AC/DC part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 17:57:27 ID:Bpiiakqf0
交流直流
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 18:30:55 ID:/aeHKAlPO
>>1
来日祈願!
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 20:04:34 ID:Xd1vj/AzO
>>1乙そして>>3に同意
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 20:42:22 ID:gKYQQIb7O
彼らはもう日本には来ないのです。
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 21:26:09 ID:vuvpk6zS0
ボンスコット死亡でコンサート中止になった事が有ったな
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 23:05:12 ID:E2AK5kYi0
ぼん最高!
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 23:35:02 ID:AYQ0kBumO
ヘイマァーム!!
ルックアット ミー!


1乙
9名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 00:46:08 ID:oj7gcZghO
AIRBOURNE買い記念!
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 00:52:51 ID:vHzeYwce0
グランジなんざ大嫌いだ!
俺が好きなのBluesとRock 'N' Rollだぜ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 01:43:43 ID:IYm5ldw90
紙ジャケとトリビュートと続いて新作で再来日は規定路線なんじゃないの?
肝心の新作の情報が無いのが気がかりではあるが。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 02:12:19 ID:wmr4g3150
もうしばらくお待ちください
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 07:13:52 ID:5DDxNuTL0
呼ばなきゃ来ないんじゃないの
結局、日本だといまいち人気が無いのが悪いんや
14名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 13:47:41 ID:5AadT+GO0
単純なロックなのにね。謎だね。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 16:04:39 ID:ljnGt++u0
横浜アリーナ公演時に公演前に流れていた曲は
誰の曲でしょうか?
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 18:04:28 ID:mZ7Rbuom0
「ギター殺人事件」を買いました!
最高です!!
そこで、兄貴達に質問です。
次にオイラが買うべきアルバムは何ですか?
ヨロシクです。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 18:52:54 ID:5DDxNuTL0
またこの手の質問か
いい加減釣りじゃねえかと思い始めてきた

let there be rockを買うと良いと思うよ
スタンダードはback in blackかhighway to hellだが
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 19:38:45 ID:J6LgIKQ50
>>16
Highway To Hellかな?
此処から過去を辿っても良いと思う
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 20:14:20 ID:BRknree10
Powerageだろ…常識的に考えて
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 21:28:32 ID:khyzllAZ0
Razors Edgeも捨てがたいな
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 21:37:34 ID:5AadT+GO0
Let There be Rockだろ常識的に、、、

Razors Edgeはあとでもいいな
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 21:46:26 ID:vHzeYwce0
もう全部買えよ!
どうぜ全部買うんだろ!?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 22:19:27 ID:BRknree10
似たり寄ったりのアルバムが多いバンドは最高傑作一枚聴けば十分なんだけど、
AC/DCは他のも揃えたくなるんだよな。ファンの性かもしれんけど
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 23:17:31 ID:JZkdExEI0
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 23:27:30 ID:pskiBPozO
>>24
何も知らない一般人がこれ読んだら、
AC/DCをとんでもない極悪バンドだと勘違いしそう。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 23:36:33 ID:09zlo6Kg0
AC/DC大好きだ!
Have A Drink On Meは俺の中でのアンセム
27名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 23:56:17 ID:JWWkEQXi0
>>24
この人音楽を数字でしか語れないのだろうか。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 23:58:15 ID:GF/e1bT1O
HIGH VOLTAGEのオーストラリア盤、どっかで手にはいんないかなあ。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 00:54:47 ID:uEwJrSo70
小倉のブログの数字はプレイボーイ誌まんまじゃんw
今見せに並んでるプレイボーイ読んでみ。
ロックアルバムベスト100って企画やってる中に書いてあるから。
表紙がアルバムジャケをいろいろ集めてウサギマーク作ってる雑誌
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 01:40:12 ID:Znks2Hiq0
まあオズラがどういうつもりかともかく見てる人を納得させるのは数字だからな
罰金部落がスタンダードみたいに言われてるのはアルバムのすばらしさもさることながら
売れたって要素も大きいだろうしなあ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 01:46:02 ID:VcQO0MZ2O
DVDプレイヤー買い、今ようやくプラグを観る事が出来てる。
やっぱこのバンドは最高だ。感動だね、素晴らし過ぎる。
>>27
AC/DC語ってくれるのはいいけど、色んなジャンルを語る人ほど胡散臭いよね。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 01:52:14 ID:hqIrA0N4O
AC/DCはカラダで感じるもんだぜハニー
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 02:15:11 ID:xcNIAVbE0
紙ジャケ締め切り今日までじゃね?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 02:20:47 ID:lEIZJfxd0
ラウドパークトリ&単独2公演くらいで来てくれないもんかね。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 02:40:20 ID:QHc2RsZo0
>>27
同意。
この文章でこいつの全てが分かった気がした。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 06:03:23 ID:W1Tgg/Xb0
「なぜ日本では過小評価なのだ」と怒る一方、畑違いの人間が語ったりカバーしても怒る
37名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 06:14:55 ID:oT6LBZZBO
寝付けないまま朝がきてしまった…。

これはもうこの勢いでCDに合わせてBack in Blackをアンガスアクションで弾きまくるしかないか。

Whole Lotta Rosieのリフの合間に自分の名前を叫んでくれるオケCDとか出てくれたらテンション上がるんだがなぁw
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 06:19:28 ID:NP5m4ZrF0
つ 初音ミク
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 06:24:23 ID:oT6LBZZBO
>>38
あんな細い女々しい声で言われても駄目だぜ!
やはりデカい会場にたくさんのオーディエンスってシュチュじゃないとなw
40名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 09:33:54 ID:RmAJidztO
>>36
あるある
mixiのAC/DCコミュが全てを物語ってるw
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 10:11:44 ID:1VLEWZGN0
>>36
だっていかにも「昔からAC/DCのファンだったんです」みたいな
奴らのカバーばっかりですげー中途半端な出来なんだもん
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 10:29:20 ID:cTNx7Jdt0
>>41
>「昔からAC/DCのファンだったんです」みたいな 奴ら
にわかより良いんじゃね?

聴いてないけど
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 11:45:55 ID:RmAJidztO
アンガス誕生日おめでとう!
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 11:46:29 ID:RmAJidztO
そういや今日はアンガスの誕生日だったな
おめでとう
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 12:23:08 ID:PVsaZducO
しかし何で人気無いんだろね、モーターヘッドにしろ好きな奴は好きなんだろうけど、日本に来てくれないじゃん。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 12:29:09 ID:9cOh1bIk0
>>45
ヒント『ノリ』
言葉が通じなくてノリが悪いとね…
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 15:57:08 ID:cTNx7Jdt0
>>45
AC/DC大好きだけど、日本で人気ないのは理解できるわ。
流行の音楽とも美しいメロディともほぼ無縁だし、
ボンジョヴィやエアロみたく美形もいないからなあ
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 17:53:13 ID:V9X8xxKli
HIGHWAY TO HELLの輸入盤っぽいのを買ったら、歌詞が2〜3曲分しか付いてねえw
他の歌詞わかんねえワロタw
49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 19:41:21 ID:JdBkf0fL0
若い頃のアンガスは結構キレイな顔してると思う
50名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 19:49:17 ID:DWJ2tJIT0
普通にしてたらイケメンだよね。めったにしてないだけで。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 20:09:58 ID:CWsPVx9s0
欧米との人気格差があるバンドは多いと思うけど
80〜90年代に身の丈にあったスケールで何度か来日できていれば
ここまで不人気不人気言われることもなかったろう
当時は呼び屋もハナから諦めてたのだろうか
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 20:25:13 ID:x6CfSZyB0
>>50ロック魂のカラーブックレットに、くわえタバコでチューニングしてる写真なんか、まさにソレ
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 20:50:10 ID:XJyiFPEC0
アンガスの誕生日ってことで残りの紙ジャケがんばって全部買った。
プラケ盤どうしよ…。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 21:29:59 ID:t5GddqMwO
悩んでる理由がわからん。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 21:57:34 ID:CWsPVx9s0
プラケースに紙ジャケの中のCDを移してにオクへ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 00:33:45 ID:MiGJHa2p0
>>47
日本人は美メロ好き。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 14:03:41 ID:rBTLmkDh0
AC/DCはダンスミュージック
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 20:51:08 ID:OiM4jdbw0
AC/DCは胎教音楽
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 22:40:35 ID:vx29lvF70
朝まで聴くんだAC/DC
60名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 16:09:49 ID:GNO+YClQ0
プラグミーイン買いそこねた
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 18:05:53 ID:66hslGRE0
もう売ってないんかな
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 18:56:53 ID:53eJvXku0
売ってるけど、Amazonだと一万八千円くらいになってて、買うの躊躇してしまう
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 23:58:36 ID:fBzcGYdK0
>>62
買うの躊躇して後で後悔するより、買って後悔するほうが良いぞ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 00:03:24 ID:7j0pIDT4O
AC/DCに掛け値を考えちゃダメですよ、ブートじゃないんだし。
持っていればいずれ迷いは無くなりますよ。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 10:38:04 ID:F76sDhK90
そんなに高くなったのか
再発は無いのかねえ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 12:34:26 ID:cPyZs8C00
>>63 >>64 ありがとう。もうチョット考えてみます。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 20:51:39 ID:feK223f3O
>>62
1981年初来日のライブが収録されてるんだけど、信じられない日本語のテロップが入ってる。
全世界で人気が爆発した時期の日本での誤った認識でロック好きからはヘビメタのレッテルを貼られ、HR・HM好きからはコミックバンドのレッテルを貼られた。
うわべだけの評論家のコメントはワンパターンバンド
当時のZZ TOPやモーターヘッド、ラモーンズに対してワンパターンバンドなんてコメントは無かった。
ある雑誌に掲載されたリッチー・ブラックモアのインタビューの「AC/DCは最悪!」発言でその後の日本での不人気が確定した。
そんな貴重な テ ロ ッ プが観れるので高くても買いなさい!
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 21:17:02 ID:Q92bZ5eI0
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 21:23:41 ID:gxCKe8GJ0
>>67 ハイ!わかりました!
AC/DCのファンはみんな熱くていいなあ!
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 21:25:51 ID:iJCpAPbZ0
>>68
ありがとう。チェックします!
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 23:06:22 ID:ZGRySiv8O
http://jp.youtube.com/watch?v=pAjpjlFxrj0
いきなりですまないがこれはさすがに既出?
ボンにちょっと似ててビックリした。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 07:58:46 ID:4YbvyrFh0
>>71
誰が歌ってんの?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 08:31:14 ID:9UJyLJh6O
コメントみるかぎりジョーリンターナーだな
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 15:22:54 ID:F4ohu+sC0
ボンとブライアンをミックスしたみたいだ
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 22:36:45 ID:Ls9GWRre0
>>71
Joe Lynn Turner (Rainbow) & Phil Collen (Def Leppard) - Back in Black (AC/DC Tribute)
76名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 01:39:12 ID:/wE7WbdT0
>>71
たしか、サンダーボルトっていうトリ盤に収録の曲。
ボーカルは上記のとおり。ドラムがサイモン・ライトだったと思う。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 12:48:00 ID:nps52To9O
いまさら噂のトリビュートアルバムを聴いたが

最低だな

こいつらはAC/DCから何を学んだんだ?
へんなメロディつけたり
AC/DCの最大の良さのロックンロール的なノリなんて死滅してるし

人間椅子がブルハーツのリンダリンダを演奏してたのを思い出した

バカにしてるというか
侮辱だろこれ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 12:54:18 ID:nps52To9O
ギリギリ10曲めに入ってるのが聴けるくらいか…?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 14:14:24 ID:fXbkR4yI0
これは金出して買った奴に同情する
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 18:38:00 ID:hYgBiB3B0
トリビュート物ってされる側よりする側のファンが買うんではないかい?
少なくとも俺はそうなんだが
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 19:12:33 ID:cpRjMoHS0
ニューアルバムいつ出すのかなあ
ライブ見たいよう
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 05:42:54 ID:VRyjgzR+O
俺がバンド組んで曲作ってレーベルと契約してレコーディングしてCD作った方が早そうな気がしてきた…
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 07:55:35 ID:WvF9Oe3W0
>>77-78
禿同。例のトリビュートアルバム、原曲に変なアレンジが加えられていて、
聴いていられなかったな。故に俺も試聴したのみで買わなかったw
テクニック的にはそんなに難しいものではないんだから、原曲を忠実に
カバーすれば良かったのに、一体何を考えているんだろうと…
84名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 14:36:43 ID:j+2zOu1p0
難しいからアレンジするってもんでもないんだけどな
つーか、よく聴く気になるな
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 16:36:27 ID:5tB9zPfvO
民夫だけ最後まで聴けた
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 18:11:52 ID:sKNBfiX+O
民夫は物真似すごくてよかった。
斎藤はなんか英語がぎこちない日本人がニルバーナ風にやりましたって感じで好きなやつは好きなんだろうと思った。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 23:24:29 ID:7vSQZSrVO
Six Feet UnderのAC/DCのカバーは結構好きなんだけど皆はどう?
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 23:36:14 ID:nAwx4GsG0
>>71
ジョーリンターナーはほんと歌唱の幅が広いなあ。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 00:45:16 ID:Mc2mZWl+0
全パート完コピできるのは素直にうらやましい>民夫
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 16:25:39 ID:vvhXgm/e0
紙ジャケ購入特典の箱やシャツはもう送られてる?

届いている人は投函後、どのくらいで届きましたか?
9190:2008/04/10(木) 16:30:38 ID:vvhXgm/e0
すいません。自己解決しました。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 16:35:00 ID:WAbehhVtO
AC/DCが日本でデビューしたら「両刀使い」になるのか?
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 17:47:04 ID:5tMfxeSZ0
意味が解らない。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 17:56:42 ID:07hjb+DU0
>>87デス声でさえなければ
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 17:58:47 ID:Hhfnx5HGO
AC/DCにバイセクシャルって意味もあるから
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 18:39:03 ID:nJA65hnO0
ならないだろ。日本では直流交流がバイの暗喩ってわけじゃないんだから
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 18:42:30 ID:w7ACAj940
その意味じゃないとメンバーがいくら言っても信じない輩がいつまでもいる
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 18:50:28 ID:Hhfnx5HGO
信じる信じないの問題じゃないし…

そもそも
和訳しないwww

99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 18:56:45 ID:w7ACAj940
つーか、何十年も前の誤解をいつまで言ってるんだと
いい加減飽きたらどうだ
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 19:13:21 ID:Hhfnx5HGO
>>99
すまなかった

ところで今回のトリビュートアルバムについて、AC/DC本人達からのコメントってないのか?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 00:21:34 ID:VGfxc7h10
トリビュート盤にいちいちコメントしてたら大変だな
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 00:35:37 ID:bW1xK3jr0
Rancidの単独の後AC/DCのステッカーシート配ってたw
後ろにはバンドのヒストリーがwikiなみに書いてあって吹いたwww
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 00:37:44 ID:ptAYgsl5O
>>101
トリビュート盤ってそんなにあるのか?
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 00:44:38 ID:VGfxc7h10
そんなにがどんなにか知らんが検索してみたらどうだ
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 07:57:24 ID:BCwNvr5Z0
ヘイシード・ディクシーは良いよな
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 23:16:28 ID:otEjBlhu0
若干ズレるが
AB/CDが一番楽しめた。
ビンゴッ! ヘイッ♪
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/12(土) 11:01:19 ID:G9meQdq7O
>>106 懐かしいな、いたよそういや。
あのバンドについて、AC/DC本人はどう思ったんだろ?
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/12(土) 17:05:15 ID:0TGWFKa80
今日名古屋のソフマップに行ったら、なんとプラグミーイン日本盤が売っていた。
しかも定価の一割引きで買えてしまった。
まだ開店間もない店を探せばあるかもしれないよ。

109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/12(土) 19:27:51 ID:e0rM5fHZO
兄貴が持ってた「ベロニカカウントダウン」のライヴ映像を見て即ハマッた。確か14歳ぐらいだった。
完全ライヴ版はないんだろうけど俺にとってはあの映像が最高だなぁ。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/12(土) 23:44:12 ID:sbqVEAK70
AB/CD持ってたのに見つからないんだよなあ。
カネに困ったときに処分した中に入れちゃったんだろうなあ。
ああ、今にして後悔。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 00:52:54 ID:JU3SBVul0
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 19:28:47 ID:aa59TiS+0
ボンファイヤーがツルッと買えたんでプラグミーインもツルッといけると思ったのに甘かったね俺
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/15(火) 15:46:31 ID:tLkT3vA80
おまえらTシャツとボックスもう届いた?
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/15(火) 17:31:15 ID:e3XclFC4O
まだ
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 09:56:20 ID:9prqtSqJ0
あれ届くとか嘘じゃねーの?
って思うくらい届かないな
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 04:11:22 ID:5QJYNjpa0
俺は気長に待つよ
忘れた頃にやってきた方が喜びが一塩だぜ!
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/18(金) 13:18:59 ID:mxDYasqsO
プラグを昨日HMVで購入。 郊外のイオンにあるHMVはまだ並んでいるとこあれぞ。今週の段階で二店舗で確認。
急げ。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/18(金) 21:10:38 ID:Wj4kr0XI0
やっぱり、プラグミーイン日本盤が欲しい
と今頃になって.・・・。
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/19(土) 20:56:17 ID:s7+CamwFO
プラグミーインの日本盤と輸入盤って外箱だけで区別出来る?
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/19(土) 22:19:32 ID:rC9CwUTq0
新品なら日本語の帯がついてるよ>国内盤
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/19(土) 22:50:31 ID:s7+CamwFO
>>120 レスありがとうございます。
最近AC/DCを知って、バックインブラック買いに近所のタワレコに行ったら、プラグミーイン発見!!国内盤なら買っちゃおうかなと思ってたので、大変参考になりました。
ありがとうございます
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 01:34:57 ID:Utabqo7j0
最近AC/DC知ったのですが国内版CDの方がいいのですか。教えてください。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 02:15:31 ID:umQSQ3ap0
>>122
輸入盤も国内盤も、音は同じマスター使ってるから、全く変わらない。
国内盤は解説とかついてるはずだから、初心者にはこちらの方がいいかも。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 02:49:18 ID:Uydc2KIE0
≫123
レスありがとう
少しづつ買って行こうと思います。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 20:30:18 ID:YGitx40IO
今日さあ、NIGHT RANGER&FIREHOUSEにいったんだ。そしたら最後にセッションでHIGHWAY TO HELLをやったんだけど、カッコよかった〜。特にCJはボンを彷彿させるほど絶品でした。どっかのバンドに聞かせてあげたい。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 20:48:17 ID:KPjxiLzbO
俺も行ってきた。
ブラッドがHighway to Hellのイントロ聞いたら思わず声だしちまった

LIVEで聞くといいね〜
ますます来日を願うよ。
あと、みんな意外とAC/DC知っててびっくり。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 21:09:31 ID:ML9Yns8E0
数年前に親父にギターを貰ったと言ってはしゃいでしまい
スレが荒れてしまった元厨房です、あの時は本当にすみませんでしたm(__)m

あれから色んなハードロックとか聴いてコピーしたりしてきましたが
やっぱりAC/DCは最高のロックです!
唯一無二の存在感ありますよね。
上手く言えないけど、本物のロックってこれでしょ、やっぱり。
バイトして先月SG買いました^^ また来ます。。。

128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 21:18:19 ID:1TDAEF/K0
ここはあなたの日記帳です
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 00:15:16 ID:/G9yn7370
アルバムまぁだー?
出るのかどうかしらんけど、Airbourneの2ndのが早かったりして。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 01:14:27 ID:uVhHuv1h0
年内の発売予定って公式にあるよ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 07:21:20 ID:DOTNV5Rp0
エアボンの2ndの方が速い可能性はありそうだな
ペーペーなんだしガンガン作品出していかないといかんしな
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 17:03:29 ID:AIG4Tlma0
>>131
エアボン新譜いつ?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 17:47:21 ID:YGC6Zd030
バカなのかなぁ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 23:57:58 ID:p26R26qT0
Highway to Hellはスタンダード曲だね
ソロもクセがなく弾きやすいし
ビリージョエルのときもよかった(歌はバンドのローディーだったけど)
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 04:58:34 ID:BxtUOYva0
Brendan O'Brienとはまた意外な
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 19:52:43 ID:+pwP0b6AO
>>135
な、なぬっ!!ブレンダンとAC/DC・・・






さ、さ、最高すぎるぅ〜
137ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2008/04/23(水) 21:38:43 ID:SJLRiK+W0
RAZORS EDGEのHIGHWAY TO HELL明るすぎ
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 21:53:48 ID:JjDFcR6w0
Tシャツマダー?
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 22:16:55 ID:lcYyrVoP0
ちょい前の話。
PLUG ME IN買ったらDVD1しか入ってなかった!
まあBon目当てで購入したからあんまり気にしてないけど。
DVD2しか入ってなけりゃ速攻クレームいれようおもったけどね。
パッケ−ジも密封されてたのに いや不思議。。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 23:02:20 ID:0lfZK16q0
>>139
ブライアンに謝れ!
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 23:14:28 ID:Y8BVsHcN0
>>139
え?DVD3は?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 23:55:10 ID:Io74D7h+0
帰ったらPLUG ME INが届いていた。
これから見るところ、朝までAC/DCだな。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 00:52:32 ID:0oIWz5r10
>>139
か…漢だ…
細かいことなど気にしないAC/DCファンの鑑!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 01:58:14 ID:PUFvYaaX0
>>143
もしかして、「男」の当て字「漢」を「かん」と呼んでないか?
間違いだったらスマン。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 06:07:53 ID:7ZGddVlm0
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 06:16:07 ID:QrIDUHXy0
>>144
半年
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 06:42:50 ID:NFxPXtZ80
Part1からいるが、>>144と同じように思った
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 08:09:44 ID:sfRSWbSB0
ネタでやってるつもりなんだろうけど全然面白くない
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 20:46:04 ID:9IT85q780
BRIAN すいません!
でも俺BON AC/DCなんですよ
BRIANでの楽曲はもちろん好きですよ。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 05:56:50 ID:HmjG1uHb0
>>149
日本語でおk
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 06:25:52 ID:OE/l3wll0
まあ言いたい事は伝わるしいいじゃないか。

ところで>>139みたいなことってほんとにあるのかな。
買ったっきり未開封のDVDやCD結構あるから不安になるな。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 17:11:16 ID:M3z3+FaW0
ところで>>144みたいなことってほんとにあるのかな。
日本人におけるゆとり比率が高まって来てるとは言え不安になるな。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 17:13:29 ID:M3z3+FaW0
間違えたー>>143だった・・・orz
吊って(ry
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 17:25:27 ID:nsHodNXq0
>>151
以前ジミヘンのボックスセット買ったら、
同じディスクがだぶって入っていた上で一枚欠落していた事がある
勿論電話したら店頭で返品交換してもらえた
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 08:23:04 ID:raHhYPAzO
>>152-153
マジレスしてんなww
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 21:10:02 ID:iH11utoNO
悪魔の招待状しか持ってないおれはファンなのだろうか
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 21:33:00 ID:8A9VFFcWO
気にすんな〜、思いがあればアルバム持ってなくても立派なファンだあ。
158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 00:04:43 ID:/d6T2pTRO
>>156
かなり微妙だな
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 10:23:01 ID:An24H0zIO
whitesnakeが新譜の10曲目でlet there be rockをカバーしてるよ
160名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 16:16:14 ID:4a/OlYMg0
Tシャツこねーなー
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 22:39:52 ID:c6CEP/0M0
【朗砲!】8年ぶりのニューアルバム!年内発売?! (2008.4.28)
8年ぶりのAC/DCニューアルバム(※)が、年内に発売されると
AC/DCオフィシャル・ホームページで発表になりました。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/ACDC/m_info.html
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 23:11:01 ID:oHPmEMWu0
これが発売されればリアルタイムで買う初めてのアルバムになるよ。すごい楽しみ!!
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 23:30:35 ID:bV94aCUm0
・・・出る出る詐欺の始まりである
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 23:37:45 ID:MCqs2EXi0
ブライアンの声がもう前作のツアーで限界っぽかったけど
肺を摘出したって本当?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 07:31:10 ID:bSFgdsG80
年末発売か
あと半年しかないけど大丈夫かな
166名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 01:58:11 ID:9oofKkE+0
Stiff Upper Lipを更に渋くした様なアルバムを予想。
いや個人的には大歓迎なのだがね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 09:25:20 ID:KJjm+Eay0
じゃあ、俺は大穴でflick〜路線と予想
ブライアン肺爆発
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 17:16:27 ID:nPbzuG7/0
Stiff Upper Lipの音数を減らして更に硬く細くなる路線?
アンプラグドもあるかもなw
ボンの声質は硬いから衰えてもスタイル変えたら変だから辛い
169名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 02:29:50 ID:/Udk5BqU0
ボーカルはダミ声ブルースの世界に突入してると思う。
それに合わせてバックは更にテンポを落とすと。
勝手な予想だがこれでも結構期待してるんよ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 09:21:58 ID:/DrhwfjE0
ここに来て2音半下げチューニングのドゥームブルーズ
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 23:34:26 ID:DUBXycd+0
箱まだー?
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 00:51:49 ID:W9uNnQnL0
5月下旬マダー?
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 01:44:12 ID:SpV+vhH3O
このCDを探してます。譲ってくれる方いましたら連絡下さい。

[email protected]

http://0bbs.jp/19751207/img0_5
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 08:50:05 ID:pXQcX2M80
4月下旬より純二発送て書いてたなあ・・・たしか
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 09:06:33 ID:uh5OHMCf0
>>173
普通にHMVで売ってない?それ
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 10:10:35 ID:srvBHIsd0
オーストラリア盤だろ?
確かに最近見なくなったが
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 11:46:24 ID:jqx2YvI/0
白蛇の新譜の10曲目視聴した。
メインリフまるっきりLet there be rockでタワレコで吹き出しちまった。コーヒー飲んでなくてよかった。
河馬出ーる氏ね。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 12:36:20 ID:SpV+vhH3O
このCDを探します。
譲ってくれる方いましたら連絡下さい。
[email protected]

オーストラリア盤の1Stではありません。
タイトルは。
RARE RARE RARITIS VOLUです。


http://0bbs.jp/19751207/img0_5
179RIP OFF:2008/05/13(火) 12:52:57 ID:SpV+vhH3O
このLPはCD化されてますか。

http://0bbs.jp/19751207/img0_6
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 20:16:39 ID:B4EyO9tp0
ここはそういう取引の場じゃない。ぱそこんを買おうね。
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 22:10:07 ID:YwWJqODjO
ボックスまだー?
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 23:05:25 ID:z19QSwv70
【発送遅延のお知らせ】AC/DC スペシャル・グッズ・プレゼント (2008.4.30)

平素よりAC/DCをご声援くださり、心より御礼申し上げます。

4月末発送を予定しておりましたAC/DCスペシャル・グッズのプレゼントの発送ですが
応募多数による制作の遅れで、プレゼントの発送が5月の下旬に変更させていただくことになりました。
グッズの到着を楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
なにとぞ、ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

4月下旬発送予定・・・・>【変更】5月下旬発送予定

[対象グッズ]
AC/DC BON SCOTT YEARS T-SHIRTS
AC/DC BRIAN JOHNSON YEARS T-SHIRTS
AC/DC 紙JK収納 SPECIAL BOX

この度はご迷惑をおかけすることとなり、重ねてお詫び申し上げますとともに、
引き続き当社商品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

(株)ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル

耐えるんだ。ソニーという時点で期待せず、耐えるんだ…
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 00:44:45 ID:ZMDEIaIJO
初心者ですがドニントンのDVDでマルコムに惚れました
184名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 03:30:20 ID:erXtxGf70
新作も延期になりそうな予感…
185名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 00:51:47 ID:/oB9TQZn0
>>184
わたし待ちます…
男ですから…
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 01:20:51 ID:s0hKVWIc0
たぶん年末には出るよ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 13:02:06 ID:Gl9yegJKO
昨日のPRTのマサによると10月発売決定らしいよ。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 15:38:25 ID:u/BRPlvz0
ボールブレイカーが出た頃に発売されたリマスター盤の帯を送って当てた
バンドロゴ入りキャップを捨てちまったことを今更後悔。
このバンドのアルバムって「飽きる→猛烈に聴きたくなる」の周期がありすぎる。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 15:55:04 ID:pojnJmQG0
俺はずっと聴いてたいよ
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 17:36:06 ID:L4pMkKA80
ブライアンの次のヴォーカルはこの人で。
http://www.youtube.com/watch?v=EllY8lUaizg&feature=related
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 17:38:29 ID:KA1xGJ6g0
惜しい。乳があれば完璧。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 18:11:10 ID:NO4ohjdB0
>>187
ってことは10月には出ないな
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 23:33:48 ID:ot0MiGQU0
フィル・ラッドの誕生日は俺だけが知っていればいい
いいんだ
うん
194名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 19:33:35 ID:23wjIdcW0
クリスって今なにしてんだろ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 23:26:36 ID:Wk2xY3Ok0
一昨年Damage Controlで新作出してたな
もう60過ぎだし、そろそろ隠居じゃね?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 08:53:21 ID:Ske67zq90
フェアウェルツアーをですね
197名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 00:11:35 ID:c7EKnBAn0
今日初めてパワーエイジを聴いた。
クリフのベースってカッコイイね。今さら気付いたわw
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 01:54:46 ID:Z1GR8ltd0
ageてやるぜ!でででででででん!アンガス!
199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 01:55:23 ID:Z1GR8ltd0
sageてしまった…
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 04:06:06 ID:KQK7JLdU0
でででででででん!アンガス!
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 07:00:10 ID:9bU/GO6K0
462 名前:無銘菓さん :2008/05/25(日) 01:14:44 ID:efAC6dDc
新製品の苺ミルクバウムめちゃくちゃ美味しい
この時期にいちご?と思ったらカキ氷意識してるんだね
ttp://www.img5.net/src/up5825.jpg


他板でID  AC/DCでたから記念かきこ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 10:56:14 ID:R659YjRFO
すいません
BIG GUNが入ってるアルバムを探してるんですが、見つかりません><
シングルだけなんでしょうか
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 11:56:56 ID:jAcLp+QQO
>>202
ブクオフなら大抵あるだろ?>BIG GUNのサントラ
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 13:52:23 ID:cdAlfKIU0
それを言うならLAST ACTION HEROのサントラ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 14:23:06 ID:sDX9x7X20
AC/DC新譜アンケート
非常に期待している・・・1%
期待している・・・4%
あまり期待していない・・・5%
全然期待していない・・・30%
どちらでもない・・・60%
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 14:47:46 ID:8i/8J/LI0
>>205
聴くのが怖い・・・俺
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 18:50:13 ID:nKW3OqQeO
久々にDVD見まくってて気付いたんだがロケンローの破滅のPVでクリフ弦切れてるな
まあどうでもいいんだけど既出ならすいません
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 17:44:42 ID:ABZU7VDZ0
stiff〜からもう8年か…。
あのアルバムの時点で「やはり歳には勝てないか…」と思ったぐらいだから
次があるとしてどうなることやら…。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 20:18:01 ID:j6LLZfOI0
AC/DCの着メロが充実してるおすすめの携帯サイトがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 22:21:38 ID:jB4nBIXuO
FROUTE OR 炸裂ロック
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 23:10:55 ID:hpiFfaBo0
>>208
SULツアーの時点でブライアンの声が聴くに耐えない…
日本と比べ物にならない程熱狂的な海外のファンですら
歌声の衰えに対しボロクソに言っている人がいるくらい
新作は初めファミリージュエルズに合わせて出す予定だったんだっけ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 10:04:11 ID:oMbKYd9S0
ボックスこねえなー
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 13:50:06 ID:tYGJPyWY0
まぁブライアンのシャウトの気持ち良さのウェイトはデカいからなぁ
確かに近年(とも言えないな)の作品はやっぱり声の衰えが顕著だし
曲や音自体はまだまだ良いと思うんだけど。相変わらずリフ良いし
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 18:32:21 ID:qWHaRajs0
ブライアンはボンの持つ怪しいセクシーさというよりは
そのパワフルさに強みがあったからなあ
やっぱりレイザーズエッジあたりの頃が限界だったか
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 22:13:23 ID:/RST5tjH0
Stiffでは爺の色気を感じるのだがな。
そう思うのはAC/DC聴きだしてからまだ日が浅いからかな。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 16:58:01 ID:wa5NCEmL0
ブライアンの真髄は金属を切り裂くようなボイスだったからな
爺の渋みや色気はAC/DCのリフには乗っかんないもんな
最近作がイマイチ燃えれないのはアンガスがブライアンの老化を考慮して
パワー抑えぎみに曲作りしてるのかな?
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 18:03:09 ID:0IMOpwYX0
>>216
それはあるだろうな
とはいえstiff〜くらいでもずいぶんきつそうだが
218名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 19:26:39 ID:dqtWdrr+0
アンガスもアンガスでもう50にもなろうというんだから
若いころみたいなパフォーマンスは出来ないと思う。
おとなしめの曲が多くなるんじゃないかと思うが、やっぱパワフルなロックを出して欲しいな
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 19:27:04 ID:AjilbCBv0
SLAYERが加齢でパワーを継続できないと悟って解散した(する?)らしいけど
ACDCもSLAYER同様に強烈なパワーが必要不可欠な音楽だと思う。
91年あたりに出たドニントンのライヴビデオを見ていてつくづく痛感した…。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 19:40:47 ID:0IMOpwYX0
もともとアンガスはプレイもさることながら
あの豪快なステージパフォーマンスが後進のギタリストに影響を与えてたからな
動きを真似したR&R系のギタリストは枚挙に暇が無い
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 14:52:15 ID:wmLUfgr50
アンガスTシャツ のみ届いた。ブライアンTシャツとBOXは別送か?
ショボイのを予想してたが、生地含めまあまあだった。
柄は79年11月16日と21日のドイツ公演?のポスターで
HIGH WAY TO HELLのジャケ絵。
SPECIAL GUESTS: JUDAS PRIEST がワロスw
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 18:22:08 ID:wmLUfgr50
× アンガスTシャツ
○ ボンTシャツ
だた。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 21:06:47 ID:mkq3fzCG0
>>221
なんだプラグミーインのポスター柄か・・・
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 21:46:38 ID:wmLUfgr50
>>223
そーいやそーだった。気付かんかったよ。
あのポスターをセピア調に色減らして、バンドロゴとジューダスの文字が赤なだけ。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 13:44:03 ID:69GEJBZM0
ボンTに比べてブライアンTめっちゃショボイ。
ボックスはまだ届かないね。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 15:09:11 ID:9h69ZxMn0
ちょっとポストの中で待機してくる
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 16:34:04 ID:hQwMJSlQ0
Tシャツだけきたあああああ
箱まだあああああああああああ?
228名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 17:21:38 ID:4wWUMWH10
Tシャツ売れるかなあ?
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 19:29:51 ID:8g3vRnbD0
Tシャツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 19:40:16 ID:DvfD/lA30
ボンTは透明のビニール袋に
入っていたのに
ブライアンTは袋無しで直に封筒に
入れて送られてきた・・・
みんなもそうなのかな?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 21:17:14 ID:AAGlQqYc0
ブラTの柄はバッケンブラックのジャケまんま。。。

>>230

> ボンTは透明のビニール袋
> ブライアンTは袋無しで直に封筒

オレもそうだった。あと、シャツのメーカーも製造国もそれぞれ違うね。
ボンはシナ製、ブラはメキシコ製。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 21:20:10 ID:xDQ9SKE30
条件厳しい割りに投げやりな特典だなw
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 12:22:36 ID:ZJNsY3DW0
えらいショボいな
前ジーンズメイトで似たようなシャツ売ってたぜ…
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 20:27:46 ID:pa+PNQb50
きた!
しょぼいよ・・・・・・・・
235英死/泥死 ◆NGXVxWFEBM :2008/06/02(月) 04:23:20 ID:Yu44SizGO
ブライアン・ジョンソンの小汚いハンチング帽子…見た目以上に臭いんだろうな w
236名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 17:51:43 ID:IOdV29fm0
土曜に不在票が入っていて、今日、Tシャツ2枚受け取った

ボックスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 18:20:03 ID:aAZWGyAc0
ソニーのホームページにあるCM映像のバックインブラックの後に流れる曲って何?

初心者です。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 19:09:28 ID:40T1rZwL0
日本人トリビュートアルバム買ったんだが

民生以外orzだった。。。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:45:37 ID:1iaP61Zi0
>>237
ホールロッタロージーのこと?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:49:18 ID:luR59jMg0
>>237
WHOLE LOTTA LOSIE のライヴバージョン。
あのガンズもライヴでカバーしていたボンスコット時代の名曲中の名曲。
ちなみに叫んでいる声は『アンガス』です。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 23:04:32 ID:aAZWGyAc0
>>239
>>240

ありがとうございます。「アンガス」と叫んでいるのはライブ版のギター殺人事件だからですか?
レンタルでAC/DCのCDが少なすぎて困る。近所のレンタル店はバックインブラックしかないし・・・・
ボン・スコットの声はまだ一度も聞いたことないので楽しみです。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 23:16:31 ID:luR59jMg0
俺としたことが、スマン、スゲー恥ずかしい間違いをしているジャマイカ!
×WHOLE LOTTA LOSIE 
○WHOLE LOTTA ROSIE

>>241
>「アンガス」と叫んでいるのはライブ版のギター殺人事件だからですか?
Yes!
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 00:31:43 ID:Hzt8c0iNO
何で日本人はAC/DCに無関心なんだろね?
メタラーでも好きな人少ないんじゃない?
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 00:57:22 ID:ODOxyrDB0
80年代中盤からのメタルブーム時に当時の作品が地味だったのが原因の一つかね。
あるいはルックスが駄目だったか?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 06:07:36 ID:Sv/PuWmY0
最大の要因は日本人の好きな哀愁のメロディーと無縁なせいだな
間違いない
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 07:03:35 ID:S+ypo8L00
>>245
結局それだよな
演歌風なクサメロがAC/DCにはないもんな
なんだかんだ言って日本人は演歌好きなんだわ
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 08:32:36 ID:KwUHcL+m0
アンガスのソロもほとんど泣きのメロディーってないもんな
ラン奏法ゴリ押しペンタフルピッキング早弾きでここまで男らしいのも珍しい
普通はちょっとシェンカーみたいなことをしたくなるのが人情なのに
248名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 10:09:55 ID:Tc7/dSEgQ
別に研究したわけじゃないから同じソロがあったりするのかもしるないが
ペンタ一発であんなにセンスよくまとめるのって並の速弾きより難しいと思う
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 11:32:16 ID:P+O1BLvh0
俺はリフラフや悪魔の招待状やサンダーストラック等をを聴いていると
そのあまりのカッコよさに泣ける変態だからACDCのファンやっててゴメンナサイ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 11:52:46 ID:8hsfbbpe0
ボックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
251名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 12:11:02 ID:Tc7/dSEgQ
>>250
どんなやつだった?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 12:35:49 ID:Hzt8c0iNO
>>249おれも一緒だ
あまりのかっこよさに泣けてくるってやつ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 12:40:01 ID:8hsfbbpe0
>>251
約14.5×42×4(cm)の大きさで
丸いマジックテープで開閉するようになっているよw
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 12:44:04 ID:Tc7/dSEgQ
>>253
よっしゃ今から玄関で待機してくる
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 17:33:47 ID:TXBPGNCB0
待機してたらマジ届いたあああああああああああ
これは…うーん
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 19:13:51 ID:Ju2KGGVS0
いやーマジックテープだったのか
壊しそうになったぞw
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:08:25 ID:Tc7/dSEgQ
ひでえなこれ…こっちゃ棚に並べることを想定してるのに…ゴミだ
おまえらもそうだろ?
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:18:38 ID:SE3Jx23g0
ボックス横長かよ、このバカ!
これ自体収納しにくいだろ!
手ばっかり抜きやがって何もかもがショボすぎる!

(スプリングスティーンタイプを期待してたのに・・)
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:33:12 ID:YTqxoorCO
スレの空気変わりすぎで吹いた。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:44:26 ID:9OiVTPzG0
やってくれたな糞め
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:57:26 ID:6MRrziQC0
届いたが、これは収納しにくいな…
横長でもボンファイアーやプラグ・イン・ミーよりずっと大きいし

ユニオンみたく普通に背表紙見えるようなケースで良かったのに
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 21:23:52 ID:Sv/PuWmY0
ボックス不評すぎワロタwwww

俺もこれはないわと思ったがw
担当者のセンスを疑うな
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 21:31:27 ID:6MRrziQC0
これ、そこらの空き箱だろw
何かちょっと良いブランドの固めの箱を工作して遊んだ当時を思い出すわ
BOXに収納というより、身近な箱に詰めてる感が…
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 00:10:12 ID:nj99a3M80
ソニーの不在通知を見てwktkしてたんだが、
おまいらの容赦ない書き込みで絶望しました。

こんなことなら全部集めるんじゃなかった orz
265名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 00:52:14 ID:9pVTJsg70
このボックスをデザインした奴のセンスを疑うね。
全部集めたことで分かる帯のAC/DCの文字を見せるようにしなくては
いけないだろう!!俺はてっきり光る角でもついたボックスかと
期待していたのに…。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 01:55:24 ID:W9E6hc3m0
どうやら全部集めなかった俺は勝ち組のようですね
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 06:54:34 ID:NBDG2V+AQ
>>266
おまえはAC/DC的に考えて負け組
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 09:49:03 ID:agFMun4g0
勝ち負け言う奴こそ負けって爺ちゃん言ってた
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 12:16:41 ID:NBDG2V+AQ
ところでボックス、ハワイ土産のチョコレートの箱に似てね?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 12:29:16 ID:wLj2Oq8K0
>>267
BIB以降はほとんど発売日に買ってるんで2枚もイラネという考えの俺はオッサン組w
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 15:26:51 ID:rW62Olov0
>>270
オッサンとカミングアウトするってことは、リアルタイムでアルバム買ってたってこと?
それとも紙ジャケ発売日に買ってたってこと?
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 18:28:10 ID:wLj2Oq8K0
>>271
リアルタイムで買ってたオッサンだ
BIBの時は中1
FOTWで輸入盤デビュー
RZEでCDデビュー
こんなオッサンで失礼w
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 18:39:36 ID:rW62Olov0
>>272
いやまぁオッサン云々というよりも、昔の盤を買っていたのならリマスターされた
紙ジャケアルバムを買ってみるのはどうかなぁと思いまして…。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 20:52:21 ID:LyQoZeAL0
AC/DCの紙ジャケってオク見ていても、値が下がらんね。
値下がりしだしたら買いあさろうと思っていたんだけどw

売り切れる前に買ったほうがいいか。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 20:57:35 ID:uhi3Um/AO
>>273
いまだにアナログってのもいいじゃないか。尊重しようぜ。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 01:32:56 ID:EF3nmsMH0
俺も背表紙が見えるやつだと思ったけどこれはこれで良いと思う
それにこれ結構凝ってない?
277名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 02:12:43 ID:IhhJNIF60
ボックス、凝ってることは凝ってるな。
実用性はないがw
コレクションとしてはいいもの貰ったと思ってるよ。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 06:20:31 ID:HffGjvPF0
ボックス、俺は弁当箱にしてるよ!
なかなか便利だよね!
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:42:05 ID:VOHtyg2N0
ボックス、デザイン的にはまあ有としても
とにかく質感が低すぎる。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:04:42 ID:rMyOa4Ta0
BIBからTREの10年間でブライアンの声が劣化している件についてkwsk
やっぱライブでノド痛めちゃったから?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:18:20 ID:2re1XNFTO
>>280
俺もカラオケで昔ほど高い歌が歌えなくなったぜ。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:31:52 ID:bsK8naVp0
収納しにくい収納箱って
もう1回作って送りなおして来いって言っていいレベルだと思う
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:33:42 ID:rMyOa4Ta0
そんなおまえの不器用な生き方に憧れる。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:01:29 ID:/NQFe65u0
デス声でデスメタルを10曲歌うよりも、ブライアン声でスノーボール1曲歌う方が
百万倍疲れる。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 00:56:19 ID:vbgbKwlW0
年取ったらだいたいは普通に衰えるよな
ライブが原因かもしれないしそうじゃないのかもしれないが
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 01:04:42 ID:m4GAVyte0
ブライアン、今60過ぎているって事は
BIBの頃既に30越えていたんでしょ
タバコ吸ってて歌唱力衰えない方がおかしい
287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 21:02:37 ID:cLxgPdxi0
Live at DoningtonのDVD見たけど、もうこれほどのパフォーマンスは
見られないのかと思うと寂しくなった…。
他の老齢バンドだと加齢で衰えても「これはこれ」と割り切って見聴きできるのに
ACDCだけはすごく哀しい。
それだけ完璧パワフル超人みたいなイメージで見ていたのかもしれない。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 21:41:46 ID:MxpKDlhD0
人は誰でも年を取るものでありし日の思い出に浸るためにCDやDVDがあるのだよ
オレはバンドが継続してくれるだけで嬉しいよJUDASやMAIDENもそうだ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 23:31:49 ID:/18Flq/A0
やっぱりこの収納箱かなり無能だわ
横に立てて置いてて帰ってきたら蓋が開いててかなりワロタwwww
勿論怒りの笑みですよ…
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 10:26:37 ID:jXHflqyj0
俺は分解して鼻かむ紙にした
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 14:04:17 ID:yv5t6Dum0
箱受け取ったよ。
運送屋の手元を見て、「???」だったんだが、
なにこの想定外な形状?
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 18:29:06 ID:IU/IZjxy0
こんな糞みたいな箱を量産するために一ヶ月も延期したのか 信じられん…
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 18:35:21 ID:SB/EHdUx0
ギター殺人事件が素晴らしかったので、2枚組みライヴも買おうかと思うのですが
レビューによると、一曲毎にフェードアウトで区切られているらしいのですが
これってマジですか…?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 20:53:05 ID:UVUT1Ylt0
>>293
マジっす!けれど、それも気にならない凄いライヴだ!!
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 20:55:55 ID:hG8diza20
フェードアウトはブートの編集のようで興ざめ
ドニントン観た後で2枚組聴くとガッカリ感も2倍
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 23:10:44 ID:37+9GoR60
フェイド処理はブートより公式の方が多くないか?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 02:35:03 ID:ODO8RSt/0
ローズタトゥーってヴォンダ&ヤングのプロデュースなんだね。
ようつべで確認すると初期のAC/DCぽかったりする気がするけど実際どうなのかな?
そうなら購入しようかなってね。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 09:25:48 ID:taFbhmnz0
>>293
どの曲も凄いんだけど、フェイド処理のせいで
ボーナストラックをつなぎ合わせてるみたいに聞こえるのが難点
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 19:08:23 ID:Yzf/gy2N0
>>297
まるっきりAC/DC
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 01:42:31 ID:5fTNqz7h0
そろそろ誰かそのボックスをうpしてくれないものか
301297:2008/06/09(月) 01:45:41 ID:zXxQ9ihL0
>>299
ありがとう。購入決定しましたw
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 02:15:27 ID:5fTNqz7h0
ageちゃった ごめんネ
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 05:23:39 ID:BjXNyuvFQ
>>300
ハワイ土産のマカダミアナッツチョコの箱をでかくした感じだと思えば間違いない
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 15:18:55 ID:0mlUPLbs0
マジックテープの部分がとれたぞw
粘着力ねええええええ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 13:17:30 ID:stzKZ/cWO
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 20:11:03 ID:ARclHZwN0
Ultimate AC/DC Tribute
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2719196
これ欲しい!

レミー(Motorhead)のIt's A Long Way To The Topとか勃起確定w
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 20:55:54 ID:9/ztQnqq0
あれ?そいえばチョット前にもトリビュート盤でましたよね(笑)
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 01:40:39 ID:c3CDd3qw0
>>306

これ輸入盤が前から出てませんでした?
ケリーディールの名前見た覚えがあるんですけど
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 07:31:50 ID:ocN80u+A0
俺もちょっと前にレミーのACDCのカヴァーを聞いた記憶があるけど
これのことかなぁ…?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 16:18:02 ID:plVJLcaH0
このスレが落ちたら俺もアンガスみたいにハゲる
ので阻止age
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 17:42:02 ID:sBPWfqxWO
もはや異常といってもいいぐらいの人気の無さ…
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 20:25:31 ID:p9pxA0EV0
>>311
ホント人気ねえよなぁ…。8年もアルバム出してねえんだから分からんこともないが。
しかし似たような老舗バンドのMOTORHEADなんてもうすぐニューアルバムなのに
ここと同じぐらい過疎ってるしなぁ…。マジで日本じゃロックンロールはダメなんだな。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 23:45:03 ID:TF0onMpj0
AC/DC : 1980-07-01 Brielepoort Deinze, Belgium
*Brian Johnson's 3rd Show
http://www.gigasize.com/get.php?d=l437qw62lof
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 00:06:03 ID:eVR2HJf+0
やつらはロックしてるから好きさ!
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 15:17:15 ID:DYnjIJyK0
このスレの住人は5人だけ!
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 15:20:30 ID:Gy9lai8B0
いや2人。お前以外は全部俺の自演だから。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 15:58:53 ID:r7B1/WfuO
>>316
三人目が来ました
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 16:48:33 ID:mW+8OHI6O
四人目。
結局、ボックスの写真はアップされずじまいか…。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 16:50:02 ID:TEdFOkfi0
五人目
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 17:03:35 ID:9WqY50hLO
mixiのコミュにすら3500人も参加してるんだからマイノリティぶるのはやめろ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 20:06:09 ID:Gy9lai8B0
さて、>>317-320で俺の自演はどれかな?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 23:56:09 ID:DYnjIJyK0
mixiなんて個人情報流出させたいマゾが逝く所だろ?
まだカナダでレコーディングしてんのかなぁ…
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 13:02:09 ID:U7dbTeFgO
エピックのUS盤で揃えてるやつ多いと思うが、あのピクチャー盤プレーヤーに入れっぱなしにしておくと上にくっつくぞ

この前ディスク取り出そうとトレイを開けたらディスクがない!次の瞬間『カラン』と嫌な音

そう一瞬上にくっついてトレイ開けてる間に下に落ちた。おかげでプレーヤー分解する羽目になったよ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 19:06:05 ID:k0YqqfDl0
【音楽】「世界で最もひどいカバー曲」ランキング 1位はセリーヌ・ディオンのAC/DC「You Shook Me All Night Long」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214208120/
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 11:32:34 ID:tNrCW9yrO
6人目が来ました。
あまりに過疎ってるのでageてみました。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 12:29:00 ID:73c+Hkzm0
上がってるんで過疎ageの予感がしたんだがやっぱりかw
一応7人目だ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 14:21:12 ID:guQO3mCw0
3回目の8人目です
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 14:34:06 ID:NaKSqx7f0
セリーヌに限らずAC/DCのカバーで良かったのってあんまり思いつかねーわ
ガンズは好きだがWhole Lotta Rosieはイマイチだった
まぁライヴだったしキチンとレコーディングすれば違ったかも知れんが
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 17:19:30 ID:73c+Hkzm0
俺はこのカバーが気に入ったよ
http://www.youtube.com/watch?v=EllY8lUaizg&feature=related (>>190
調べたらまだ日本には進出してないらしく残念w
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 22:42:09 ID:oaoaKqKD0
多分私9人目だから
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/26(木) 13:27:45 ID:QIMSKrPB0
>>328
オレはカバー曲なんてオリジナルに対するリスペクトみたいなもんが感じられればそれで十分だとおもうけどな。
オリジナルとくらべて出来不出来を語るなんてのもなんだか野暮な気がする。オリジナルのファンって立場からすればね。

カバーしてる側のミュージシャンのファンがこんなのカバーするなとかの場合はなんとも言えんけど。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/26(木) 14:52:57 ID:gtW7+rvd0
そもそも「カバーする側」に興味なくても聴くのか?
コピバンのCD買うようなもんじゃないか
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/26(木) 21:14:50 ID:Vj9tubdG0
昨日アルティメットなんとかという2枚組みのトリビュート注文したってのに
カバー氏ねな流れで俺涙目。
一応モーターヘッドのレミー等、好きな連中が参加してるから大丈夫だとは思うけど…。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/26(木) 23:15:28 ID:KwAm0WB70
カバーといえばこれが好き

AC/DC - Boom Boom
http://jp.youtube.com/watch?v=PgusgMm6OPw
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 03:51:02 ID:P1RegW4X0
マリリン・マンソンのハイウエーのカバーは酷かった記憶がある
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 10:53:42 ID:8w6jDV6Z0
聴かなくても酷そう
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 12:36:23 ID:D2UQo/1L0
youtubeの静止画ってさみしいよな
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 16:12:18 ID:ispGdJlU0
俺がまさかの10人目だ
よろしくな!

339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 22:56:08 ID:Kdt2S08q0
>>178
AC/DC Rare Rarer Rarities Vol2

Disc1

dirty deeds done dirt cheap(live 1977)
she's got balls(live 1977)
johnny b goode(angus, malcolm and bon-live 1979)
ride on(trust with bon-1980)
back in black(live 1981)
T.N.T(live1981)
let there be rock(live1981)
lucille(live1981)
lets get it up(live1982)
guns for hire(live 1983)
sin city(live 1983)
this house is on fire(1983)
rock n roll aint noise pollution(1983)
shake your foundations(live 1985)
first blood(live 1985)
playing with girls(live 1985)


340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 22:56:42 ID:Kdt2S08q0
Disc2

jailbreak(live 1985)
shake your foundations(remix 1986)
who made who(collectors mix 1986)
borrowed time(outtake 1988)
down on the borderline(outtake 1988)
snake eye(outtake 1988)
heatseeker(demo 1988)
let it loose(demo 1988)
thats the way i wanna rock n roll(demo 1988)
alright tonight(demo 1988)
angus jam(1988)
nick of time(live 1988)
hell aint a bad place to be(live 1981)
big gun(soundtrack 1991)
you shook me all night long(private parts movie)
you shook me all night long(acoustic 2000)
stiff upper lip(live 2000)
cyberspace9outtake 2000)
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 02:36:48 ID:6WJ7lmH/O
ヘンリーロリンズがハードオンズをバックに吠えた『ロック魂』は激渋!!
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 08:18:00 ID:r+tgcv+U0
AC/DCのブライアンのカバーはきついよな
声にかなり特徴あるし、歌うのむずい

343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 10:35:05 ID:FbYLsKAd0
カバーはモノマネじゃない
声の特徴なんか関係ないだろ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 10:44:10 ID:z8luqpp30
>>342
それはカバーじゃなくコピー
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 11:06:40 ID:r+tgcv+U0
AC/DCのブライアンのカバーはきついよな
声にかなり特徴あるし、歌うのむずい

346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 11:50:23 ID:V0Jdv/Qb0
カバーはモノマネじゃない
声の特徴なんか関係ないだろ
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 11:59:17 ID:1x8bPaif0
とはいってもヘナヘナ声ではしっくりこないワケで
ある程度のパワフルヴォイスは必要だよあとドラマーも下手だと曲が締まらない
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 12:15:30 ID:FbYLsKAd0
Vitamin Records物でも聴いて視野を広げるんだな
349333:2008/06/28(土) 12:48:38 ID:jqCGO2Zq0
ULTIMATE ACDC Tributeの国内版が届いたので聴いてみたが
いきなり一発目の「スリルに一撃」が、>>342氏の言うように
「ヘタクソが無理にブライアンの真似して悲惨な状態」で萎えた…。
でも2枚目一発目のグレイトホワイトのSin cityがいいカヴァーだったので良し。
電子音全開のWho made Whoに挫けかけたが、地獄のデビルトラック好きな俺は
これはこれで良しと勝手にオナニー。
しかしこのCD、DISC1に2の内容が、DISC2に1の内容が入ってるぞ…。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:54:04 ID:9H1Z7QqcO
AC/DCのアルバムを初めて買うのですが、ライブの二枚組のが良いですかね?初期のボーカルと違うみたいなのですが?
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 21:47:05 ID:oGnDVGFLO
紙ジャケ=国内版でおk?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 21:50:28 ID:jqCGO2Zq0
今から買うなら紙ジャケの国内盤より輸入版デジパックの方がいいんじゃね?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 01:07:37 ID:zO+uRA3wO
>>352

なぜ?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 05:30:46 ID:8U2JbDFb0
好きにしろ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 11:13:36 ID:QDL0xpLf0
何でも聞き返さずに調べろ低脳
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 11:16:38 ID:AdBlAGwu0
ぶっちゃけ紙ジャケって安っぽい上に値段が高すぎるよ…。
輸入盤のリマスターならデジパックでしかも1000円ぐらい安いし。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 18:30:51 ID:ivf2/9vm0
紙ジャケの存在意義がわからん
ただのコストダウン、廉価版にすぎんだろ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 22:17:53 ID:aU3pN1MP0

359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 00:38:48 ID:XY4ZvXx60
俺は場所取んなくて好きだな
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 19:39:11 ID:vzlWAgT00
ライヴをどっちも買った俺アホス
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 20:27:37 ID:40zLqa690
新譜が発売延期になっても怒んないよな、俺らw
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 21:59:51 ID:AGYK43PnO
生きてくれてたらそれでいいよ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 22:15:23 ID:QyACWK0q0
>>362
それはない
生きていてライブやってくれ
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 22:24:58 ID:zgTzKtP50
>>357
アナログのミニチュアとしての醍醐味があるんですよ。
ただの真っ黒ジャケのバックインブラックであっても僅かなエンボスに萌えるんです。
フライオンザヲールまでは元々はアナログだったから、まーノスタルジーてもんです。
むしろそれ以降の紙ジャケには懐疑的かな。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 22:12:40 ID:b4jIZ5XP0
AC/DCのブライアンのカバーはきついよな
声にかなり特徴あるし、歌うのむずい
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 00:53:12 ID:x6/zGNDr0
オーストラリアでは葬儀で掛けて欲しいBGMに
「地獄のハイウェイ」や「地獄へ道連れ」を
挙げる人がわりかしいるようだが…
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 05:39:25 ID:x3B0MihhO
「AC/DC STREET」って道があるぐらいだしね。
オーストラリアのどこかにあるはず。

368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 15:18:30 ID:smm/1wsV0
日本語直訳ロック王様のアルバムを聴いてロックの楽しさが倍増したが
ACDCの曲も母国語で分かればもっとハマれるんだろうなぁ…。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 17:45:26 ID:x6/zGNDr0
アンガスが亡くなった時には国葬やるんだろうな
墓標は勿論SGで
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 09:17:47 ID:aB2qZiUx0
stiffの石像の可能性もある
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:30:42 ID:hB6YrxuVO
S・U・LのDVDの導入部アニメーションみたいに、自由の女神ぐらいの大きさで建てて欲しいな。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 06:36:41 ID:v/OgXsqj0
俺がいずれ庭に立てるから待ってろ
岡山のガンダムに負けないぐらいのやつな
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 23:57:36 ID:YrgbKd630
アンガスは、死んでもギターを離しませんでした!

(真相 死後硬直で指が固まっただけだった)
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 00:20:05 ID:8TOm8A8qO
>>373
いい話だな
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 13:29:55 ID:ZRrbPDxk0
>>349
亀レスだが、俺が買った二枚組みトリビュートもそれだった…。
まぁ曲目どおりに一発目をあのヘナチョコShoot the Thrillで開幕よりは
ディスク2のGreat WhiteのSincityで始まった方が百万倍良いが。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 10:39:02 ID:CdeSf8X20
泡銭が入ってギター買っちまった
音楽は聴くモンだと言い聞かせてたけど、やっぱりあんなリフ弾きたい
買ったのは"Epiphone JAPAN 1961 SG Standard"

コード覚えたら初めての一曲はやっぱりBack In Blackだな!
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 13:09:24 ID:lNPq3Whn0
>>376
俺も最近ギター買ったけど、弾けるようになったらバックインブラックか
サンダーストラックを弾き歌いしたいな…。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 16:55:25 ID:wUmedWtZ0
>>376>>377
おまえらがんばれ
それなりに弾けるようになるまで大変だけど
やればやるだけうまくなるからな!
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 18:47:44 ID:H8bU//zI0
俺がギターやってた頃はインペリテリとかシュラプネル全盛時だったんでそればっか練習してた
そんな中でAC/DCの曲をコピーしたら難しく感じたな
アンガスのギターは難解で練習云々関係無い
つーか昨日今日練習して出せる味じゃないって思ったわ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 00:10:00 ID:/UDn1rG00
ギターやったことないから分からないんだけど
アンガスってどこが凄いの?
俺としては、ライブでいつもオリジナル通りに弾くのがつまんないんだけど
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 01:11:41 ID:4DiKbhlcO
ギターって練習も大切だけどそれ以上にセンスが必要だし、向き不向きもある
俺の友達はギターが全く上達しなくてベースに替えたらそれなりに弾けてた。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 02:10:21 ID:c1Nr9E9N0
俺の思うアンガスの凄いところ。

一発取りの荒々しくも躍動感溢れるリズム、ソロをライブでも完全に、尚且つ、さり気なく再現する。
チョーキングやビブラート、ちょっとしたノイズの入れ方が正確で、非常にセンスがよい。
要するに音感がずば抜けている。練習では得られない天性のもの。
マルコムもそうだけど、リズムギターの巧者ぶりは広く認められてる。
あのポール・ギルバートが、世界一のリズムギタリストはマルコムと言ってたな。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 02:15:57 ID:c1Nr9E9N0
ヌーノ・ベッテンコートも、ac/dcのback in blackにはリズムギターの全ての要素が入っているみたいなこと言ってたな。
かなり聴き込んで学んだらしい。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 10:40:53 ID:nmxMhOxi0
単純だ、簡単だとバカにする奴らが多い反面、
名の通ったテクニカルなギタリストはヤング兄弟評価する人が多いんだよな
一流は一流を知る、って感じか
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 11:02:49 ID:LeaZv7v30
>>384
説得力あるよな
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 12:04:55 ID:VDtWfr0DO
ライブ映像であれだけ激しく、まさしく全身でギターを弾きたおす姿を見たら、それだけで充分「アンガスすげぇ!」ってなりますよね!
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 23:34:21 ID:26lIEzrb0
スタジオ版「Girls Got Rhythm」の正確無比且つタイトなギターは
そうそう再現出来ない
兄弟だからこそあんなに正確にタイミング合うんだろうか
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 02:20:45 ID:72nCv/57O
>>380
まずあれだけのパフォーマンスしながら「CD通り」弾く事が凄いよ。
あとはやっぱライヴだね。DVDで視聴してても全然違うけど、生で聴くとさらにわかる。物凄く音が太いのよ。
アンガスに目が行き易いけど、実際はリズム隊も最高だしね。チームとしての完成度がいい。
このロックバンドの後に演奏出来る人達は殆どいない……全盛期ならなおさらね。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 03:21:41 ID:L8QS75ID0
シンプルなのに奥深い。素晴らしいよね。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 06:07:02 ID:6Lz/PnvP0
そんなにべた褒めすんのかよwww
大好きだけどかなり気持ち悪いw

どの曲も同じの糞バンドだよ。
かっこいいと苦笑するのがAC/DCだろ。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 08:26:16 ID:CtAYwMOj0
2行目不要
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 09:15:43 ID:uv942VtT0
ほめ方もワンパターンで自家中毒気味
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 17:57:43 ID:qRmsf8a60
アンガスよりギター上手いヤツなんてなんぼでもおるけど
アンガスの代わりが務まるヤツは一人もおらん
ディープパープルのギターがリッチー以外に複数いるが
レインボーのギターはリッチーのみ
つまり俺は何が言いたいのですか?
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 18:27:15 ID:AlPHe8LE0
>>つまり俺は何が言いたいのですか?

うどんは讃岐に限るじゃないか?
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 19:07:38 ID:VoL0AEqH0
つまりケツを出せってことだ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 21:01:45 ID:UiB8fplvO
つまりヤング兄弟最高!!
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 21:23:15 ID:vuAf4IkR0
つまり新譜は延期ってこと!!
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 21:30:34 ID:kjSaaetb0
つまりアンガスとかがみんは俺の嫁ってことだ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 00:23:36 ID:NTDzLOlN0
じゃあマルコムは俺が貰っとくよ
400380:2008/07/16(水) 06:59:56 ID:4adXS90D0
>>388
でもアレンジしたらもっと面白くなるはずなのにな
アンガス、ブライアンだけでいいからアレンジしてほしい
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 13:22:54 ID:z811EH920
アレンジの意味が分かってんのか
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 16:47:49 ID:may6Xamd0
玉を並べるゲームだろ?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 04:17:20 ID:pmBJJZ2N0
10月に新譜発売決定(日本は多分1ヶ月遅れ)
来日あるとすれば来年のラウパかな
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 18:32:39 ID:TlrC6Hnw0
10月とは思ったよりずっと早かったな
来年くらいかと思ってたが
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 18:41:48 ID:wRBYEFVO0
一ヶ月遅れってw

どこまで売る気ねーんよw
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 19:43:39 ID:WiJwN8Ow0
新譜は2枚組みで100分越えなんですよねっ!
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 19:51:50 ID:wRBYEFVO0
AC/DC初のコンセプト作品になるんだよ!
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 22:12:47 ID:9rZpElG60
コンセプト・アルバム「エアーズ・ロック」
絶賛発売待ち!
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 00:02:36 ID:brrLPmffO
ウォルマート独占販売との話を聞いたんだが、まさかJOURNEYの二の舞にはならないだろうな。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 00:05:26 ID:U5zLMuD/0
イーグルスは好結果だったからそっちで
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 01:06:04 ID:la2rNNAV0
さっき知ったんだが
新譜タイトルが「BLACK ICE」ってガイシュツかい?
シングルは「RUNAWAY TRAIN」とか
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 10:49:16 ID:AG2ZK4BM0
地球温暖化のコンセプトアルバムか
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 11:51:12 ID:heiCwH430
RUNAWAY TRAIN
シャネルズとゴスペラッツしか思い出せない
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 13:52:53 ID:yyupawti0
真っ黒なジャケになるのかな。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 05:52:52 ID:Trc9h9jH0
逆に真っ白とかだったら面白い
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 09:52:38 ID:TRM1hDg20
角の生えた鋼鉄の機関車が爆走してるジャケになりそう
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 13:14:48 ID:ZxPAZ2Mz0
>>416
MOTORHEADのオーガスマトロンを思い出した。
でもそんな派手なジャケで、内容が前作レベルだったらダブルで泣くわ…。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 17:50:00 ID:AQrOzxaI0
前作レベルって言うな!




みんな黙ってるんだから(笑)
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 23:59:41 ID:wqEM74VlO
今スマスマに中島美嘉と森三中がでてた
ロゴとギターの大島がもろAC/DCだったw
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 00:25:15 ID:FViIlIwC0
ブライアンとクリフがサントラで曲作ってる ※音注意
ttp://www.totallybakedmovie.com/

ブライアンの声、まあこんなもんか・・・
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 00:37:29 ID:/m0dxSi40
>>420
ニューアルバム収録の曲が、このレベルならまだ楽しめるかな…?
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 04:04:38 ID:y6+u3vEk0
俺はStiff Upper Lipかなり好きだったぞ
80年代後半の迷走期と比べるとな
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 04:13:20 ID:HyOJ0FqF0
そりゃその頃と比べればな
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 13:06:28 ID:Ea0VReXr0
>>422
迷走期ってフライオンザウォールの頃?あのアルバムってジャケがアレなせいで
聴かず嫌いなんだよなぁ…。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 09:34:20 ID:okYdsk+mO
おいおい、SINK THE PINKとかサイコーにいかしてんじゃんよ!
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 12:31:06 ID:nlWgJ2Pw0
アィアィオー、シェィッキャファンデェーション!も忘れるな
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 21:50:23 ID:IQfcZ9VO0
Stiff はカッコヨイ!
それぞれのアルバムにそれぞれの良さがあるとオモう。
ウホッ!
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 00:00:09 ID:LJf8qpjX0
うむ、わしもStiff Upper Lipはかなり好きじゃ
首ふれる
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 18:31:13 ID:7Nnz0/ba0
Stiff Upper Lipはアルバム聴いたことないけど
タイトル曲はいいよ
他はどうなの?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 19:10:18 ID:aXHjAevS0
>>429
タイトル曲気に入ったなら他もいけるんじゃないか?
Satellite Bluesとかも渋くてかっこいいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=WZBjtRcJHLE
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 19:39:26 ID:FdALRfNC0
Stiff〜はスピードは無いがタテノリに特化した曲が多いな。
Ball〜はそれすら少なかったのがキツかった…。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:09:36 ID:y6lmFbmx0
Fly onは中学3年のころに聞いた
Stiffは30過ぎてからだった
中3と30過ぎではときめく「力」が弱ってる気がする
10月に新譜が出るって言われてもイマイチ  

なんつーか、  Ball〜、Stiff〜ときて、 怖いんだな
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:14:03 ID:QWDetttc0
三十路でそこまで爺臭いか
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 00:08:03 ID:6XnfBB+50
>>420
想像してたよりは全然声出てて安心した
つうかこの曲いいな
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 01:19:44 ID:tnk+itXf0
Ballbreakerは熱いから好きだ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 19:45:09 ID:qDSiEbMy0
ここのスレの住人は何歳ぐらいなんだ?

俺は40歳半ば。
中学生の時から聞き込んでいる。
もう、30年になるか・・・
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 20:03:11 ID:cNoboWeC0
20前半。
大学に入ってから聴き始めたんでリアルタイムの新譜は今度が初めて。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:03:02 ID:kjLU4q2WO
age 35

高校の時「HARDROCK HEAVEN」ってコンピレーションビデオでヴェロニカ・カウントダウンの映像みて以来だなぁ。トリがロージーだった。
途中「HIGHWAY〜」からモタヘの「ACE〜」の流れがあるけど、その一曲でモタヘも好きになったねぇ。
CD聞いてもピンと来なかったかもなぁ……やっぱライヴだわ。

439436:2008/07/26(土) 21:26:02 ID:qDSiEbMy0
>>437

20代のファンがいるとは、なんか嬉しいなぁ〜
10代とかもいるのだろうか?


>>438

モーターヘッドは、俺も好きだわ。
トリビュートアルバムって、ここのスレではこき下ろされているけど、レミーが
歌っている「It's a long way to the top」は個人的には非常に好きだ。

あと、同じくレミーが歌っているQueenの「Tie your mother down」とか、Pistolsの
「God save the queen 」も最高。

スレチ、スマソ。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:27:17 ID:MJWIsz910
18です。
School Of Rockの影響が大きかった
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:52:38 ID:fUszI+5h0
26

Stiff〜から
おきまりのBIBではまった
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 22:20:30 ID:kc0/8Nsf0
21
高校か中学の頃に名盤とよく聞くんでレンタル屋でなんとなく借りた
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 22:34:30 ID:X168/v49O
俺は17
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 22:50:38 ID:hlpqmLCq0
24歳
LIVEの二枚組買ってはまってボンファイア買ってボックスセットでCD全部揃えた。
前回の来日横浜の一日目に行った。最高だった。また是非行きたい。
こないんだったらこっちから行きたい。

同じくカナダのRUSHも大好きなんだが来日してくれないorz
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 23:45:37 ID:S8FW5zRV0
>>430流れぶった切るけどこれちょこちょこベースかっこいい!
AC/DCでベースかっこいい曲教えてくださいい
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 14:28:39 ID:fRpZ9XDDO
今更ながらバックインブラック買ってきた^ ^
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 17:03:12 ID:TvA3dyLs0
>>445ありがとう
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 18:46:30 ID:Z9TjAlXH0
69年生まれ、何歳かは忘れた。
中学生の頃フリックオブザスイッチのPVを見て。
シンプルなのにカッコいい、リフが衝撃的だった。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:07:47 ID:MmPpT3+4O
18歳

最初に買ったCDがバック・イン・ブラック
ネットでたまたまみたライブ映像のアンガスにロックに引きずり込まれた
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:27:17 ID:rFtmS8gW0
21歳
マジで世代を超えて愛されるバンドだな
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:35:49 ID:GGf12xHT0
年齢晒しの毎度のクソウザさは異常
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:38:34 ID:TvA3dyLs0
あぁ、まったくだね
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:53:32 ID:p1V+q3cG0
>>451
若いと「ガキ氏ね」歳喰ってると「ジジイ氏ね」
同年代だと同属嫌悪。ホント年齢晒しは百害あって一理無しでワラタ
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:56:43 ID:TvA3dyLs0
年齢がどうこうより、自己紹介自体がウザいな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 00:44:50 ID:dnh35IyI0
ガキもジジィもいつか氏ぬ。
心配スンな。
>>448
ワシも厨房の時、フリック・・のPV見てしびれたよ!
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 01:34:38 ID:0uqXeTWI0
http://jp.youtube.com/watch?v=cBXHZNSUtyg
このwhole lotta rosie
ギターの弦が切れるかなんかして
アンガスがソロの途中スペアのギターに交換してるんだけど、
チューニングもままならないのに
チョーキングで音程合わせてるとこが
ごっつ〜プロい!
かっくいい〜っ!
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 02:09:20 ID:Lycl0KYo0
あんなにステージで暴れてて頭は冷静みたいだよねww
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 05:52:48 ID:VgQ+lWJ30
>>457
「知的なキチガイ」これがHR/HMの魅力だと思ってる
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 10:59:10 ID:YRED6InQ0
知的障害者
なんつって
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 11:31:26 ID:p/P7ILdz0
【音楽】AC/DC、今秋に7年ぶりとなる世界ツアーをスタート! 新作も同時期にリリースへ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217466188/
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 11:48:23 ID:959AK4Rs0
>18ヶ月に渡り世界17ヶ国を回るという。日本が含まれているのは、まず間違いないだろう。

えー・・・
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 18:57:11 ID:dMYpIFpU0
>>459
メタルを聴きだして、最初にアンガス見たときは「なんじゃこれ…」と思ったな。
いわゆるデススラッシュハードコアなどとは、また違う意味でのキチガイを感じた。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 00:16:00 ID:VryVCOVZ0
>日本が含まれているのは、まず間違いないだろう。
なんでこういうこと書けるの?来なかったら切腹でもするの?
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 09:40:29 ID:qec9iFOG0
いきなり切腹言い出すヤツもどうかと
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 17:32:05 ID:miwaJPOa0
ロキノンの最新号に新作の情報が書かれてあったな。

新作は今年の暮れあたりに発売予定。
プロデューサーはブレンダン・オブライエン。

その前に旧譜を再発するみたいね。もちろん今度は通常盤として。
内容はこの前出たものとほぼ同じ。ただしデジパックですが。orz

91年にドニントンでやったときのライブもDVDで復活するよ。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:11:09 ID:6FCXpbr70
ドニントンは輸入盤で全然問題ないからなあ・・安いし。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:27:52 ID:BCV2UNnw0
だーてぃーでぃーずどんだっちっ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:36:22 ID:3i0IcvBc0
どうせなら「Let There Be Rock」のビデオをDVDで再発してくれたら、うれしいんだがなぁ…
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 07:11:00 ID:YTbxu9X80
だんだんちー!
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 08:57:45 ID:g0UedMi10
>>463
もし来なかったら・・・書いた方に
ズボンおろしてもらいましょう。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 09:34:23 ID:bxSDyo5V0
そんなもんが見たいのか
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:23:53 ID:4f09b5y+0
釣鐘と大砲とアンガスの尻がやっと見れるのか。
来日は来年?
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:38:56 ID:kLj0qnqK0
前回は尻出さなかったような
パンツまでじゃなかった?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 15:57:17 ID:g5Z6RVqO0
児童ポルノでアウトなんだろう。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 16:18:23 ID:/Pbh4cDj0
>>474
深いな
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 00:45:04 ID:zu5QJImx0
>>474
毛深いな
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 23:16:59 ID:m4cmWwq00
ACDCってただ単にのれるからいいよね。
最近の音楽聞いてたらメンヘラになりそう。


って思ってるのおれだけ??
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 04:36:01 ID:rsUqDr180
年内にツアー開始したらアメリカで観てくる
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 12:28:49 ID:BzIjtqu10
捕鯨反対がテーマの曲があるらしい
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 13:49:25 ID:a3uhVB/q0
それがマジネタならAC/DCとの縁もこれまでだな
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 15:09:44 ID:NCyAgdL50
>>477
おまえらDJ KAORIってゆう音楽?聴いてみ
えもいわれぬ不快感が体中を駆け巡るぞ
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 21:54:33 ID:7teJcI6KO
ここで宣伝しなくていいから。
邪魔。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 03:27:09 ID:UqD1QK6R0
これプラケースだよね…?いや、いいんだよ別に。
じ、重要なのは中身だもんね
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1854968&GOODS_SORT_CD=101
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 03:35:53 ID:gkvJaTjQO
輸入盤のデジパック・リマスターの国内仕様盤のはず。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 09:49:29 ID:kF+G02PW0
久しぶりにメンバーの写真を見たら、ブライアンがすごく太っていて驚いた。
RAVENのギャラガー2人やTestamentのチャック、そして彼を見ていると
マッチョって油断したらすぐ太るんだなと痛感した。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 14:22:14 ID:h4fTiYLI0
AC/DC来日か!?とか上に書いてあったけどワールドツアーってだけで日本にも来るってどこにも書いてなくね?
海外のファンサイトにも日程はマダ未定って書いてあったし。
本当に日本来るのか?
ヨーロッパ、オーストラリア、アメリカ、イギリス、ロシア、インド、カナダは決定済みみたいだけど。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 18:03:26 ID:C34h2rEn0
てか5年前のリマスターで2500円!?
Sonyちょっと消費者をナメてないか?
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 18:43:12 ID:NXztabDe0
今にはじまった事じゃないさ
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 16:58:45 ID:rN4vn7Du0
Runnaway Trainまだー?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 01:44:42 ID:ow6iu0uz0
>>486
もう、日本には来ないような気もするなぁ
前回の横浜は盛り上がったんだが・・・・
ってもう何年前だ?w
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 14:44:35 ID:wzxDE8TR0
今のライヴってどんなんなんだろう…?
しかしドニントンのライヴビデオすごいな。たかが15年、されど15年か…。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 18:03:14 ID:dR7FKAUP0
>>491
15年あればオギャーて生まれた子が中3だったりするからな。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 19:34:55 ID:baB2k4mF0
横浜のライブ見れた人うらやましいなあ
もう来なかったらどうしよう
やはりアメリカがオージーに行くしかないのか…
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 20:23:28 ID:wzxDE8TR0
なぜかつい最近、アリスクーパーが突然来日したのを思い出した。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 22:40:34 ID:8yALpm5S0
いや今回は来ると思って待ってようぜ!!!!
いきてええええ!!!!!!
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:09:45 ID:tgd22xBD0
上の方でLOVEという単語の付く曲はライヴで演奏しないと知って驚いた。
ほとんど輸入盤で聴いたから分からないんだけど、ACDCの曲の歌詞って
「イカした女といいことしようぜ」みたいなのばかりじゃないの…?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 01:45:22 ID:edXyWGBA0
例えば
バナナという単語で果物だけを想像するのかどうか
つまり、そういう事だ。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 19:08:57 ID:hIYgmct40
ぷらっと立ち寄ったタワーレコードにプラグミーインが置いてあった
買いそびれて泣いてたのに熱が冷めちゃってて買うのやめた
次回行ってあったら買おう
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 00:45:58 ID:XkXiOYs6O
>>498
次行ったらなくなっててガッカリするパターンが目に浮かぶ。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 10:49:39 ID:pJm8yK8AO
ねぇ、何?10月に出るデジパックの再発は?紙ジャケのやつと中身違うの?
しかも新作出る記念とかワケ分かんないし、バカにしてるよね。クソニーがっ!
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 12:47:18 ID:i/o7MK090
最近RISING POWERのリフの脳内演奏が止まらない。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 13:50:22 ID:dcKhk2RL0
>>500
安くなるんだったらこるす
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 14:51:33 ID:jFjapWra0
>>501
おお奇遇だな!おれもだ
あれクセになるな
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 19:36:50 ID:/zYX7G4m0
雷神ぱわー
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 23:55:21 ID:SoK2FKKS0
で結局来日すんの?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 02:50:49 ID:XFGLvMKvO
するよ





ね?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 03:51:15 ID:tQY+w4JF0
旧譜が何年もCD化されてない国に来ると思うか?
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:34:11 ID:5W3SXP7W0
>>507
似たような境遇の、いや、それどころか国内盤レーベルが無いアリスクーパーが
先日突如来日したけど、ACDCはそうはいかんだろうなぁ…。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 00:34:30 ID:R/mGx4hr0
ニューアルバム"BLACK ICE"10/20発売。

ファーストシングル""Rock 'N' Roll Train"8/28よりオンエア開始。
PVは9月上旬よりオンエア開始。

1. Rock 'N Roll Train
2. Skies On Fire
3. Big Jack
4. Anything Goes
5. War Machine
6. Smash N Grab
7. Spoilin' For A Fight
8. Wheels
9. Decibel
10. Stormy May Day
11. She Likes Rock N Roll
12. Money Made
13. Rock N Roll Dream
14. Rocking All The Way
15. Black Ice

ttp://www.acdc.com/news/
ttp://www.ac-dc.net/
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 00:40:48 ID:wXKqk1u10
4曲目はガンズのカヴァーですか?
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 01:03:57 ID:IbjK9cQ+0
スティッフ・アッパー・リップ好きだから、楽しみだな。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 03:37:22 ID:v7uP7AC30
曲数多いな。AC/DCもコンセプトアルバム作ったのか?w
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 04:43:03 ID:bRP5Nv1F0
>>508
AC/DCにあの規模の会場でオファー出すプロモーターいないよ
チケット50万円くらいになる
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 09:15:44 ID:lSSLoSsW0
Black Iceってメロスピみたいなタイトルだな
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 10:09:17 ID:OjK64TOh0
>>514
>Black Ice
AC/DCの場合、スピリッツ系の酒瓶とかジャケットになりそうだな。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 10:17:12 ID:cHtiBPXJ0
どうかんがえても黒光りするチンコのことだろw
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 10:21:23 ID:lSSLoSsW0
>>516
えっそうなの?www
向こうのスラングなのか
おまえAC/DCだからってゆう色眼鏡かけて言ってんじゃないの?
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 11:56:48 ID:AYZ5yn/v0
ミドルテンポの退屈な曲が15曲続くような内容になったらヤダなぁ…。
ノストーラダームス ノストラダームス
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 12:20:26 ID:M3cqyh6t0
メロスパーがAC/DC聴いたってムダだ
巣に帰れ
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 12:35:57 ID:i8WqL4At0
3曲はインストだな
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 12:38:09 ID:AYZ5yn/v0
>>520
フーメイフー フーメイフー
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:11:43 ID:IWNt6ssI0
AC/DCでインストの曲って今まであったっけか?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:38:13 ID:dvJtpBnf0
>>522
Chase the Ace
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:39:42 ID:M3cqyh6t0
D.T.、Chase the Ace、Fling Thing、Bonny
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:48:46 ID:n4vqFf0o0
まーうぇいよーうぇい
えにしんごーずなあーい
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 18:29:56 ID:FeP3bebJ0
10/20か
思ったより早かったな
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 18:53:00 ID:cHtiBPXJ0
>>517
色眼鏡っつーかそういう人達じゃん。

金玉をDVDジャケットにするようなバンドだぜw

528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 18:55:19 ID:AYZ5yn/v0
チンコキンタマ連発する割にはLOVEの単語が入った曲はライヴで拒否する…。
イカした連中だぜ全く。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 19:16:14 ID:M3cqyh6t0
本当はやってるけどな
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 20:06:02 ID:znWescy80
>>509
後半5曲中3曲のタイトルにRockって付いてるんだが
RZEの後半みたくグダグダにならんか心配だ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 22:54:48 ID:v1VY54k/0
Big Jack
ぅえwwwうっぇwwww
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 06:38:41 ID:XRy3XsTd0
>>531
vipに帰れカス
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 19:48:17 ID:NHQfEFTe0
10月20日発売?俺の誕生日じゃねえか!おめでとう俺!!!
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 22:15:11 ID:cbjjm69l0
15曲もいらねえよ。
アルバムに収録するのは10曲で十分。
百歩譲ってボートラ込みで12曲。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 22:22:57 ID:ibig9xyy0
で結局ライブじゃ2,3曲やるのがいいところ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 23:13:13 ID:f2hdAfOk0
>>535
2,3曲と聴いて、突発的にボールブレイカーを思い出した。
あれってまともに聴ける曲が3曲しか無いんだけど、俺がニワカっつーことでいいよもう。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 23:50:57 ID:PfH3szyy0
納得ずくならそれで結構
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 01:03:16 ID:5FLGnY53O
新作、レイザーズエッジみたいなキャッチー路線でもいいなぁ(´∀`)
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 04:21:09 ID:IihlsBck0
日本盤は11月28日くらいじゃないか?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 15:00:06 ID:BRBncQgD0
むしろ年明けだったりして。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 20:13:38 ID:5j8bW4ps0
【音楽】ラスト・アルバムとの噂も? AC/DC、最新作「Black Ice」の日本盤発売が決定
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219311121/
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 21:14:08 ID:qd5aVKOL0
新譜なんざどうでもいいから、来日してくれねぇかなぁ〜
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 04:59:41 ID:2ARUbiFE0
来日はないよ、残念だが
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 10:34:09 ID:5pezUriEO
Tourするんだから日本もあり得るんじゃない?
545アンガス:2008/08/22(金) 12:36:50 ID:BLu5zTzs0
なんで日本なんかに行かなきゃなんねーのよ(笑)

そこいらのバンドとAC/DCを一緒にすな、ヴォケw
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 12:47:29 ID:JTGCpWxB0
金は腐るほど持ってるだろうから好き勝手にやるんだろうな。
つまり日本になんか来ない。
すっぱいグレープ理論で「老いさらばえたACDCなんて見たくもねーよ」と
返す哀しい準備は出来ている。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 12:49:08 ID:7R9/KXAW0
来たとしてもフェスに組み込まれそうな悪寒。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 14:13:05 ID:3fqpLrhIO
AC/DC初めてでバックインザブラック買った
イェェェェェイロックンローーール!!

次はハイウェイトゥヘル買うかな
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 15:27:30 ID:efPQIuWj0
>>548
そのままギター殺人事件も買いなさい
最高だから
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 15:40:29 ID:iAy4Wgmh0
>>548
「AC/DCはヤバイやつらの集会みたいなもんだからな
             ウェルカム・トゥ・アンダーグラウウンド」
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 21:01:23 ID:uGSMRy090
外部プロデューサーだと傑作になるからな
楽しみだ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 21:48:40 ID:JTGCpWxB0
ボールブレイカー…
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 00:46:25 ID:ufeIEv4M0
傑作だな
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:36:04 ID:3dwSPKLE0
Caught With Your Pants Downだけは最高だぞ玉つぶし
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:37:46 ID:eLWX2GZN0
必ずオーストラリア公演やるから来日のチャンスがない訳ではない
プロモーターがオファー出すかどうかだな
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 19:19:52 ID:Q2/EIprl0
AC/DCほどCDで聴く必要性が皆無なバンドも珍しいな

歌詞にもそんなメッセージ性がある訳でもない、ドンシャリの典型的サウンド
だし、レンタルで置いてるところも少ないから、CD買ったりする訳だが。

需要がなさすぎるってのはほんと、寂しいよな。

557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 19:31:42 ID:LWSEnJ3V0
今更ながら、Plug me in買ったんだが、

1 やはりボン・スコットはかっこいい。
2 リズム隊が素晴らしい。特にマルコムは神。
3 ドラムはフィル・ラッドでなくてはダメ。
4 年代を追うごとに、アンガスのハゲ具合がよく分かる。
5 なんとか来日してホスィ。

を痛切に感じた。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 20:04:21 ID:ufeIEv4M0
>>556ほど読む必要性が皆無なレスも珍しいな
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 20:06:37 ID:/7heYP900
今のメンバーの演奏力で聴くぐらいならCDで聴いた方がマシ。

はいすっぱいぶどうです
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:05:59 ID:Q2/EIprl0
>>558
レスしてるくせに
>>559
今のメンバーの演奏力と昔の脂がのっていた時期と比べたら
昔がいいに決まってるが、やってることは一緒だからね。
ただ、速い曲がやれなくなってるだけで。
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:40:22 ID:hH7TpEk70
でもCDはいつでも聞けるからな。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:46:21 ID:ufeIEv4M0
>>560ほど存在する必要性が皆無なヤツも珍しいな
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 22:40:26 ID:02PJLgWv0
>>559
フィルのヴギなリズムは年取っても健在っしょ
あ〜ゆ〜ベタなハードロック的なリフにあのグルーヴ感があってこそAC/DC
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:09:47 ID:wLyVOwF/0
アンガスもリッチーみたくヅラ装着すべき
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:25:10 ID:Q2/EIprl0
>>562
おまえもな
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 02:20:06 ID:uCsFcRLm0
今度のツアーでは禿げ頭に学生服着るのかね。シュール過ぎるw
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 09:54:14 ID:cUZiOyxU0
帽子はずさなけりゃ大丈夫
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 23:57:58 ID:LXqJOnT60
ブレンダン・オブライエンってVRのプロデューサーか
ギター録り上手いみたいだから楽しみだ
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 14:35:10 ID:92qAas4MO
BIBの国内盤ネットと実店舗両方とも売ってないんだけど
聴くなってこと?
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 21:17:30 ID:i6U636h50
プロデューサー、マット・ラングじゃないのか
期待してただけに残念
ブレンダン・オブライエンねえ・・・
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 21:22:07 ID:RKRv5Qt00
探してでも聴けってことじゃないかな
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 22:34:35 ID:ta28FqAM0
>>570
四半世紀なかったのになぜ期待できるのか
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 00:26:16 ID:exLVsVCV0
ちょっと噂はあったみたいだよ
嫁の仕事も一段落したあとだったし

ま、無理だろうけどさ
もうデヴィッド・フォスターやクィンシー・ジョーンズ
ぐらいでないと驚かないよってくらい大物プロデューサ使ったね
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 02:08:43 ID:bW4PtPgD0
渋声ブルージー路線大歓迎!
全曲“The Jack”みたいなのでもいいぜ。
てかむしろそっちの方がいい。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 02:29:27 ID:crWdJoIi0
>>574
俺もそういう路線は大歓迎だな。
ACDCを完全に切ることができる。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 06:14:10 ID:X2wrdz7m0
でかい金玉が好きな俺は変?
あんましこの曲好きって声がないんだけど
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 08:22:15 ID:iDpOaN+X0
変?普通?って聞くヤツはウザイ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 08:45:20 ID:4RefmTYaQ
>>576
俺は好きだよ
Big Balls、BIBのどの曲よりも好きだったりする
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 10:03:40 ID:kXpKgQ7z0
Rock N´Roll Trainの30秒サンプル聴いたけど・・・・・最高!!!!
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 18:43:09 ID:ftkULli/0
つまり2nd(国内版)のB面最強説ってことだな?
でもブライアンの今の声は渋声つーより首締められてるような声だからな
ボンの声は塩っ辛くて味があって良いんだけど
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 22:51:21 ID:q8xxW6n80
http://www.barks.jp/news/?id=1000042759

ジャケは三種類なのか
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 16:27:47 ID:SIYIP3xU0
やっぱ赤いのだよね!
というか、全部買うよね!?
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 17:19:29 ID:PUYfeQdo0
AC/DCは中身が命だろーがw
レコード会社のチャラついた策に乗せられるんじゃねー

・・・つーかアンガス達のアイデアなんだろうか?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 17:26:32 ID:Gy/0kRl60
買うとしたら初回限定版で充分でしょ…
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 18:11:54 ID:lc78F3YaO
AC/DCに一種類は生温いと思ったんじゃないかW
ま、初回のやつだけで充分だが。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 18:29:34 ID:7UrhooSa0
そんな事よりも、何よりもツアーに日本が含まれるのかどうかが
一番の懸念なのであって…
年齢的にも今作のツアーが最後になるかもしれないし
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 19:23:44 ID:3TO97/J10
スタジオではなんとかなっても
ライブで声出るか体力持つのか・・・
昔の金切り声なんか期待してないけど前回から年月が立ち過ぎで心配
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 15:47:01 ID:cuvO/wsH0
ソニー日本オフィシャルで新曲ちょっと流れてるけど結構良いぞ
アルバム期待できる。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 15:51:14 ID:cuvO/wsH0
スマンなんか向うのオフィシャルじゃちょっとどころか一曲まるまる聴けるな
カッコイイよ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 16:19:59 ID:ifgLUiDX0
聴いた
いいねいいね
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 16:23:40 ID:ijmEDD3z0
http://www.acdcrocks.com/
貼り付けるサービス精神が必要

いいな、このもっさりドラム。フィルラッドしか叩けないもっさり加減。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 16:30:56 ID:IKksGsb/0
いやぁ、たまらんねぇ、このドラミングw
曲はSatellite BluesとかGive It Upみたいな感じやから、まぁ、前作の路線を引き継いでるのかな?
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 16:40:29 ID:77t1wOUd0
もし来日公演が叶うなら…
野外フェスの大トリがいいなあ…
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 17:11:07 ID:dMBDe1ZF0
めちゃくちゃ良い件w脳汁あふれてきた
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 17:18:53 ID:2l15ptbT0
Satelliteっぽいな
もっと尖がった曲がないとオッサンの俺は寝ちまいそう
パワーエイジのような殺気が溢れ出るのはもう無理か
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 19:01:15 ID:7dW4D7fB0
昔が良かったー言うオッサンは大人しく昔の聴いてりゃいいのさ
ひたすらボン期を聴くのもよし
ブライアン初期三部作を聴くのもよし
とは言え新譜には過大な期待をせざるを得ないんだなコレがw
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 19:19:17 ID:ER9JwCKJ0
本当に出るんだなーって思っちゃうよねw
出してくれるだけで嬉しいわ。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 21:00:11 ID:Ovq1+QQI0
最新のメンバーショットはこれかな?

ttp://www.acdcnews.com/2008/08/rock-n-roll-train-arrives-at-radio.html
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 01:44:07 ID:859ikCDR0
ちょwwマルコムとクリフがもうおじいちゃんになってるorz
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 02:02:09 ID:UDsrU4mF0
新曲、いいね!
ドラムのサウンドが最近の中では断然イイ。
BBはレアでいいサウンドだけど、デッド過ぎでワイルド感なし。
SULではちょっと味付けして良くなったけど、きれい過ぎ。
今作は太さ、重さ、ワイルドさがいいバランスで、フィルの特長が良く出ている。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 02:14:47 ID:RkKB/f170
調べたけどこんなもんか

アンガス 53歳
マルコム 55歳
ブライアン 61歳
クリフ 59歳
フィル 54歳
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 02:21:36 ID:859ikCDR0
>>601
サンクス
ってかブライアン60過ぎてたのか・・まだ若々しい
実際これが最後だろうな
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 03:05:05 ID:YgtdtGdc0
>>593
オイオイ、音楽聴かずにペットボトル投げるバカ続出のフェスなんてやめてくれよ
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 11:30:06 ID:mqyhgGKC0
ブライアン、もうライブで声出ないだろ
前回のツアーでもサビは客に歌わせてばっかだったし
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 12:38:56 ID:ptvxWG2z0
新曲って・・・フィルのドラム以外褒めるとこないのか(笑)
バックコーラスの曲って珍しくない?
アンガスのギターの音がマイルドすぎる
「ズジャラジャジャララ♪」ってw
もっと気合の入ったリフ聴かしてくれww
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 12:54:58 ID:r+pV0FEa0
アマゾンから紙ジャケバックインブラックのキャンセルメールが来たが
半月経っても荷物が来ないのはこれが原因だったのか。
もうワーナーのForever Young盤で我慢しとくかなぁ…。音ショボイけど。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 16:57:04 ID:LrH9urIn0
>>606輸入盤は?安いよ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 04:20:08 ID:0wxRDNkd0
>>605
一発でACDCってわかるリフにニヤリとなって
その時点でもう最高なわけですよ

個人的にはここ3作の中では一番良いと思うけどね
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:20:41 ID:Elv3yGSU0
ブライアンの声のダウンをコーラスを長くして補ってる感じがするのだが。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:31:48 ID:8iwfotCH0
>>605
確かにここ最近のリフは、ここ最近のストーンズっぽい感じになってるね。
まあ、年齢を考えれば仕方ない。単なるブルースバンドにならないだけ立派だよ。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 10:16:39 ID:bC+30EKU0
>>591
正直コレがリーダートラックだと他の曲の出来はどうなんだろうと不安になってしまう。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 11:46:26 ID:PVrySPhR0
「Rock 'N Roll Train」であの勢いだろ?
暴走機関車を期待してたわけじゃないけどゆるいよ。

「Skies On Fire」「War Machine」「Spoilin' For A Fight」「Stormy May Day」
この辺はへイルシーザーかS・I・N・Y・Cレベルは欲しいな。

「She Likes Rock N Roll」「Rock N Roll Dream」「Rocking All The Way」
おそらくマターリ系R&Rと予想。

「Black Ice」
ここ最近のラス曲の傾向から予想すれば期待するのは怖いがタイトルチューンということもあり期待大
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 12:31:42 ID:QmR/OEgv0
オナニーは他人に見せるものじゃないよ。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 15:30:05 ID:GXDRzwbp0
しかし8年ぶりか・・・
次のアルバムは10年後ぐらい?
ブライアン、もう70じゃねーかw
っていうか、次が出る前にマジで誰か死んでそう・・・・
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 18:41:25 ID:FenMqCcTO
ラストニューアルバムという噂が…
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 01:02:08 ID:VQrKA06d0
石丸電器はストーンズなどはもちろん、
そこそこ知名度の高いバンドの新作にはコーナー設けるけど
今回はどうなんだろ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 01:29:58 ID:Qw42sS84O
電器店がAC/DCを蔑ろにするわけないだろ
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 02:25:31 ID:C+E6z9aoO
こいつらこそ最悪の過大評価バンドだろ?新曲とか一緒だ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 02:27:29 ID:iuu0Tb5A0
>>618
寝言は寝て言え
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 02:56:16 ID:ELKM3Jzf0
まあ、明日から学校でがんばれ
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 12:39:51 ID:XhDuAw2i0
>新曲
Stiff Upper Lipのタイトル曲初めて聴いたときほどのインパクトは無いけど
8年も経ったのに相変わらずといえば相変わらずで安心した
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 13:36:12 ID:PiMLb2gn0
正直「枯れた」という感情が強くあるのに、ヒマな時に脳内BGMとしてACDCを演奏すると
なぜかRising PowerとHard as a RockとStiff Upper Lipが自然と気軽に出てくる。
全盛期の曲はちょっと気合入れないと脳内演奏しにくいのに。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 19:10:38 ID:n976owSI0
俺にとってはrising powerは全盛期中なんだけどな
ハーダザロックあたりは微妙だけど曲自体はいいよねえ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 19:18:24 ID:PiMLb2gn0
>>623
ごめんrising〜は俺も全盛期真っ最中だと思ってる。
単に脳内演奏しやすい曲のベスト3として一緒くたにしちまった申し訳ない。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 19:30:51 ID:fiD9AIRd0
パワーエイジとバックインブラック買ってきた!
最高だ!
今までライブアルバム2枚しかもってなかったけどスタジオ版のタイトな感じもいいな
次は何買おうかなー
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:07:16 ID:+YEMXaI30
ムラヴィンスキーがいいんじゃない?
悲愴とか
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:34:24 ID:tmCEXaK80
>>625
そこ買ったらHTTHは避けれないぜ?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:00:23 ID:Z3Xl2EN9O
>>625
どうせ全部買うんだから大人買いしちゃえよ
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:05:26 ID:kpBlAJM+0
>>627
相手がHTTHを持ってないってわかってる状況でHTTHって略すな気持ち悪い
持ってない人間がHTTH見てHTTHの事やってわからんかも知れんやろ?

>>625
Powerageが気に入ってんなら次は絶対HTTHやで!
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:15:30 ID:Z0lU8dkOO
アホかw
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:18:38 ID:vjqzqNlb0
ハイウェイトゥートゥーヘル?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:30:31 ID:rF4bHAJf0
>>631
ヤバイwそれオモロイwww
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:39:45 ID:6rsVbc9O0
あ、ごめん。T1つ多かったw
恥ずかしい
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 19:44:55 ID:79YqSOAw0
いや実際Highway to hellのことなの?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 19:54:28 ID:rF4bHAJf0
>>634
627はそのつもりやと思うよ
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 00:05:17 ID:ky1vXCiv0
ハイウェイトゥートゥーヘルはかっこいいよな、やっぱ。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 09:46:41 ID:qPOXjvTc0
>>629
シェイクユアファンデーションが入っているアルバム行っとけ
つーかシェイクユアファンデーションだけでもゲットしろ
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 10:08:22 ID:8jIB0JfAO
DDDDC(笑)も買え
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 11:53:37 ID:oXKGKiImO
>>638
D多くね?wって思ったら合ってたww
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 14:32:41 ID:hvlUXJ2pO
>>639
それがハイウェイトゥートゥーヘルの凄さだな。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 18:47:31 ID:hUkmVDx5O
女達のリズムが収録されてる時点で、迷わず買いだと思います。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 01:18:53 ID:5LHcVy4S0
俺はパワーエイジの方が好きだな。
♪ご〜んしゅてぃ〜ん
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 01:45:46 ID:3nGvaku7O
パワーエイジって言えば、昔リフラフっていう4人組男性アイドル?グループがいたけどあれやっぱAC/DCから取ったのかなぁ?
644相臣 ◆ToNYB6O3EI :2008/09/04(木) 02:17:29 ID:jpY3FUgg0
Riff Raffなら昔のプログレバンドにもいますね。
…多分関係ないと思います。

http://yotubabbs.com/revoltechdx/data/IMG_000087.jpg
http://yotubabbs.com/revoltechdx/data/IMG_000088.jpg
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 03:20:59 ID:t1UUFbkkO
今さらだけどB'zの松本のソロの曲にサンダーストラックのモロパクりひでぇなWW
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 08:54:21 ID:q+W8nr9O0
問題:B'zの松本くんはAC/DCのFly On The Wallを使って何を作ったでしょうか?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 09:03:03 ID:Nnm+ZVk60
ああ あったな。 英語の歌詞のやつ。 
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 16:57:58 ID:kUEEUfTwO
B'zは言い出したらキリないみたい… 
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 20:06:58 ID:DP5hqg/x0
>>644
これ俺が貼ったやつじゃねぇか
まさかここに貼られるとは
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 21:50:16 ID:yI56O1B6O
>>645
RED SUNってやつだったか
そんなひどかったっけ?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 23:07:56 ID:1grGxF/+0
新曲聴いたけどありゃ売れんわ
前作のボツ曲かと思った
80年代を思わせる冴えの無さ
プロデューサー選びも結果的に失敗だった
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 23:15:08 ID:NeZm145a0
>>650
これです。 http://jp.youtube.com/watch?v=sD1DmQ40RmA&feature=related

イントロが全く一緒
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 04:44:21 ID:PEdYqF9S0
水野真紀主演ドラマの主題歌がモロAC/DCだったよ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 05:41:53 ID:EmtmJ52h0
>>652
ワロタ
サンダー!って言いたくなったわw
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 20:18:27 ID:iQSSxHA90
Mステで新譜の話題が!!
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 00:43:25 ID:JVeypfcN0
本日土曜夜 23:00よりThe Razors Edge実況します


22:00〜 Europe / The Final Countdown

23:00〜 AC/DC / The Razors Edge

下記スレにて

【メタル?】ハードR&R系実況スレ8【ロック?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1219584407/
・PC内臓時計調整ツール
http://www.dfm.jp/go/cozy.html
・ツールに頼るなんてR&R(メタル)じゃねーという方には
http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 01:05:58 ID:a0l21TCb0

黙らっしゃい!
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 12:32:01 ID:OCmO9kbPO
>>656
参加age
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 12:54:36 ID:Yr3dGRkj0
もってねえ・・・
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 14:49:45 ID:r5Jozj3O0
AC/DCのTシャツってどこの店に売ってますか?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 15:41:13 ID:UYSJBBnv0
>>660
俺本屋でもらった
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 18:24:59 ID:tH7j2TzE0
白Tシャツ買ってマジックで書こーぜ! (ライヴの映像見ても普通にいるしw)
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 19:18:07 ID:isBVccxAO
まだ暑いからTシャツをくり貫いて文字にしたら?
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 21:42:54 ID:mhmgWW9L0
オススメのアルバムってある?やっぱBack in Blackか?
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 21:54:57 ID:UYSJBBnv0
>>664
ハイウェイトゥートゥーヘルだろ
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 21:58:40 ID:amCfoaJJO
ロック魂だろ
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:05:12 ID:mQ+fBn8e0
tんt(アルバム)
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:12:06 ID:blsSGde3O
新曲イマイチじゃね?
いや、他に良い曲が収録されてるに違いない!
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:34:26 ID:6+h+CpmYO
やっぱバックックインブラックしかない
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:38:37 ID:JxCGh1TC0
AC/DCだから良いのです!
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 00:41:35 ID:0E4Gj1Qy0
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 02:51:14 ID:ViyPrEJU0
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 07:28:01 ID:7HfVlpA30
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 17:18:14 ID:PQHLTxDE0
アンガスのメインのSGは何色ですか?
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 18:04:18 ID:BWKMMq1g0
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 18:39:52 ID:d1HNkTnc0
>>668
俺も最初そう思ったんだけど
脳内でリピート再生されて止まらないんだ
こんな体験は彰晃マーチ以来
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 18:59:05 ID:SoHaeQY80
それはほめてんのかよw
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 19:01:04 ID:tkDS6Eze0
>>676
個人的に最初聴いた時「ACDCは死んだ!!」と絶望したStiff〜だけど
ACDCの曲を頭で流そうとするとStiff〜のイントロが流れる哀しきジャンキー。
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 19:39:13 ID:BrbVhzRv0
Stiffのブライアン最高だろ。渋くセクシーってもんだ。
生のライブに関しては知らんけどね。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:21:30 ID:zswn3LQ3O
レッツゲットイットロックの入ったライブ盤はあります?
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:00:15 ID:zswn3LQ3O
間違えた
レッツゲットイットアップだた
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:08:19 ID:Qivqlc9n0
大砲ジャケ探せ
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:16:31 ID:zswn3LQ3O
>>682通常盤は持ってるんですよ
ライブ盤に入ってるのかなって
684名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:30:32 ID:TR9lQ6rEO
OFFICIALだとFAMILY JEWELSだけな気がする。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:48:36 ID:zswn3LQ3O
>>684
調べたらDVDのほうにあったんですね
ありがとうございます。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 01:39:39 ID:5JtDjsct0
AC/DCだからいいや、て思うレベル
それがいい
懐古厨言われても、80年代最高!
あのころが良かった、今はだめ、じゃなくて
聴くこっちが変わっても思い出させてくれる
あの音にありがとう 
いい曲だ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 01:41:18 ID:5JtDjsct0
すま
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 03:28:21 ID:aFyepWCIO
もうツアーの為に適当なアルバムだしてくれりゃいいよ

とりあえずライブだけ続けてくれればOK
689名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 03:41:38 ID:KKASGFFg0
新曲、HIGHWAY TO HELLの焼き直しと言ってしまうのは簡単だけど、
過去の集大成的なアルバムになるのかもね。

そもそもタイトルに“BLACK”が付いてるのが意味深だなと思ってたら、
ジャケットも何となくBIB。メンバーの年齢を考えたら、やっぱり本作がラストアルバムなのかなぁ…。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 06:12:22 ID:NWBldEGg0
●【初回分のみ】ビート・クルセイダースのAC/DCトリビア高校(小冊子)付
そろそろ本気で死んで欲しいんだけど
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 08:45:32 ID:P1ETRV/eO
リスペクトも何もないくせにAC/DCの名前使いすぎ

これは本当にうざいな
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 09:53:34 ID:m/B/pM7Q0
金髪のギターのやつ、制服っぽい格好しててギターもなんかアンガスのまねしてる感じやね
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 11:28:48 ID:DUDpyJ1o0
いらんから安くしろって思うな
処分に困るし…
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 11:54:29 ID:97q9ZjOqO
ビートクルセイダースのギター、テレビのライブでアンガスの寝てグルグル回転するステージングやってて殺意を抱いた。格好もギター(SG)も一緒。そこまで一緒にするのはやめてほしいわ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 13:50:33 ID:1z41xyUSO
大砲のアルバムって一曲目だけ良いの?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 14:25:41 ID:MyAmOi/O0
5曲目もいいぞ

まぁあんまりピンとこないアルバムだ個人的には
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 14:57:35 ID:1z41xyUSO
地獄のハイウェイとバックインブラックしか持って無い。次何買うかな…
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 15:48:47 ID:pZnLVreR0
>>690
洋画の試写会に安っぽい三流芸能人呼ぶとか
映画と何の関係もない日本限定エンディングテーマねじ込むみたいもんか
作品に愛情の無い奴が売る立場にいるとこういうゴミみたいな付録が企画される
CDの売れない時代にわざわざ無駄金使って寄生芸能人救済とはおめでたいね
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 16:00:21 ID:WbIcpRm80
ビート何とかってのが完全に無関係の芸人なら百万歩譲って許せた。

だがあの超怒級最低最悪トリビュートに参加していた罪は許さん
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:29:05 ID:jdhgi4e70
Back in BlackのRock And Roll Ain't Noise Pollutionなんだけど、
You Shook Me All Night Long–Have a Drink on Me-Shake a Legと続いて、
「いかにも」ってタイトルなんで覚悟して待ってたらそうじゃなかった時の落胆ってどうよ?
あっちでは人気あるらしいけど英語わかんねーしw
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 19:43:14 ID:lgJ3LCTQ0
一番に叩かれるべきは見当違いのオマケを企画したレコード会社だろ
売らなきゃならない立場の人間が興醒めな付録つけて足引っ張ってどうする
たいしてAC/DCに興味ない奴が担当なんだろうけど・・・
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 19:51:01 ID:8hwZjRrRO
>>700
意味がわからん
俺は好きだけどな
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 20:00:55 ID:ZSNeaDB30
日本のアンガスはサンボマスターの山口だぜ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 20:16:15 ID:Zd4eJUU50
スリルに一撃という曲なわけですよ!
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 21:02:34 ID:lFXTtygW0
>>700
かなり歌詞はわかりやすいべ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 21:08:59 ID:iIWoHUwR0
ロックアンドロールでノイズでポルーションなのに何で温めの曲なのかって意味だろ?
BIBは熱い曲ばっかなんでクールダウンには丁度良いやろw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 21:37:10 ID:kNznUAx/0
>>700
俺は好きだし、スローな曲でも、哀愁方面じゃなくて、力の入る方向にいってるのが好感持てる。
俺はタイトルしか英語分からんが、
「ロックンロールはただの騒音じゃないんだぜ!」
だけで、やつらの心意気が伝わってくる。
っていうか、鳥肌さえ立つ。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:23:21 ID:PF4LshTM0
Rock And Roll Ain't Noise Pollutionは
この前の来日んとき演ったよね。
ギターソロからだんだん盛り上がる好きな曲だけど
絶対ライブでは演らないだろうと思ってたんで嬉しかったよ。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 00:41:38 ID:u4ZoQbE70
It'll always be with us It's never gonna die, never gonna die

喪服で帰ってゴキゲンだぜとか死ぬまで飲もうぜとか歌っといて最後にこんなのを歌うAC/DCはツンデレ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 01:03:44 ID:dN1bCcn90
Rock And Roll Ain't Noise Pollutionは名曲だとおもいまつ。
Rock And Roll は Just Rock And Roll!!!!
つって終わるトコにしびれるし、最後のサビの部分は
3連符になってタメが入るし、とにかくかっこ良い。
しびれフグ〜!!
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 01:27:19 ID:vnK4n1oOO
ロックンロール、ロックンロールってうるせんだよ!んな事言わなくたってAC/DCこそ生粋のロックンロールバンドでアホみたいに真っ直ぐな志が胸を打つ奴等は世界中、どこ探しても見つけられないんじゃ、ボケ!
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 02:41:44 ID:Z6e83HUBO
AC/DCを聴くとリズムに合わせて体が反応してしまうのを何とかしてください
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 03:03:57 ID:nRjcWir3O
>>695おれは逆に一番思い入れのあるアルバム
初の全米1だとか、おれがはな垂れ小僧のときリアルタイムでLET'S GET IT UPがヒットチャートにぎわしてるときにAC/DCを知ったってのもあるけど
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 07:40:16 ID:vnK4n1oOO
鼻垂れ小僧も腹垂れオヤジもAC/DCを聞けば原始人!身体で感じろ!足を踏み鳴らせ!なんて言ってみた!
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:05:25 ID:ZQyrcHRK0
ビジュアル系に貼りつく腐女みたいな盲信ぶりだな
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:13:29 ID:2C7qTaLk0
>>715
俺には確かに「ACDCだから何でもいいんだ」みたいな盲信はあるな…。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:40:24 ID:vnK4n1oOO
ビジュアル系に貼り付くと何故に腐女なのかわからんけど・・・AC/DCに盲信だと言われるのは悪くないぞ!
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:51:12 ID:ZQyrcHRK0
「貼りつくと腐女」じゃなく「貼りついてる腐女」

ともかく、「バンドに酔った自分」をまき散らすな
腐臭だ
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 09:11:51 ID:QsR6zzbH0
>>712
AC/DCはダンスミュージックだからしょうがない
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 11:55:11 ID:nYnot/CG0
ていうか元々ロックンロール自体、ダンスミュージックなのにな。
なぜかロックとダンスミュージックは全然別ジャンルになっちまってる。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 12:26:35 ID:MeVsi1Iy0
>>720
はぁ?
何でダンスミュージックなんだよwww
ロックは反体制だろ
反逆の歌なんだよ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:37:45 ID:vnK4n1oOO
ロックは反体制だって誰から聞いたの?身体が反応すればダンスしたって拳振り上げたっていいが!そいつの自由じゃん。了見狭いぜ!
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 14:05:18 ID:NTUS3RMlO
ロックは自由な音楽なんだぜ!
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 14:30:22 ID:j7qFfd4MO
なんか気持ち悪いのが何人かいるな
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 15:45:21 ID:vnK4n1oOO
気のせいだろ?
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 15:54:52 ID:MeVsi1Iy0
ロックは反体制だよ。
だから中国や北朝鮮では抑制される。
ダンスミュージックは抑制されないだろ?
社会を転覆させる音楽なんだよ。世界を変えるんだよ。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 16:34:46 ID:vnK4n1oOO
気のせい、気のせい!
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 16:53:33 ID:ZQyrcHRK0
ロックは反体制だっていいが!そいつの自由じゃん。了見狭いぜ!
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 16:57:53 ID:MeVsi1Iy0
拘るのがロックなんだよ。
矢沢を見てみろよ。
自由はロックじゃない。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 18:34:21 ID:UBpU/fZ+0
AC/DCはロックではありません、伝統芸能です。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 18:38:09 ID:vnK4n1oOO
先輩!どこに目付いてるんすか?ありゃ(矢沢)ガチガチの産業ロックですよ!1から10まで決めて演るライプパフォーマンスが拘りだってんなら話す事ないっすけど・・・
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 18:59:54 ID:MeVsi1Iy0
1から10まで決めていても演出が反逆なら反逆になる。
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 19:15:38 ID:vnK4n1oOO
反逆と言う名の正義がロックじゃ〜なんて騒いでたのは70年代のロンドンっすよね。じゃあ反逆の目的は何? 何を勝ち取る為の反逆?なんてね。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 19:32:01 ID:Z6e83HUBO
地獄は楽しいところだぜ!
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 20:58:36 ID:qyFmdVcz0
利益にならないダンス自体が国家にとって反逆じゃん。
つまりロックもダンスも同じだよ。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 21:04:42 ID:z+LzfoVz0
まあ娯楽だしね。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:01:53 ID:vnK4n1oOO
娯楽のある国に生まれて良かった!と言うか日本で反逆なんて考えられませんね。何不十無く暮らせる日本に置いて波風立てながら生きるロッカーなんて存在する訳がありませんね。良かった!
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:09:14 ID:dN1bCcn90
AB/CD!!
739名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:10:51 ID:GKGFsig10
10月22日、待ちきれないね。
全部で15曲ってフルボリュームだね
やっぱりラストになるのかな・・・
ジャケットの3種類はどれを買おうか迷うけど、みんなはどう?
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:12:05 ID:JpQCeOJL0
AC/DCの良いところはですねぇ、
・馬鹿
・下品
・一本調子
・大音量
・アンガスの尻
ですよ。

741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:21:39 ID:vqSDsV9m0
>>739
> 10月22日、待ちきれないね。
> 全部で15曲ってフルボリュームだね
> やっぱりラストになるのかな・・・
> ジャケットの3種類はどれを買おうか迷うけど、みんなはどう?

そこらへんはまあ、テキトーに。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:35:56 ID:vnK4n1oOO
んだ!適当に生きてきて適当にラジオ聴いてたらうるさいけど何故か格好良いとか思っちゃったAC/DC。日テレの朝番組で西城秀樹がアンガスをコケにして笑ってた。何回も挨拶する外人とか言ってたっけ・・・
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 23:23:38 ID:jvBA1L0T0
>>742
クワシク
744名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 23:42:06 ID:vnK4n1oOO
ン十年前の話ですよ。おはよう子供ショー的な番組でYMCで図に乗ってた西城がAC/DCの(征服者)を論評しておりました。でアンガスのヘッドバンキングを見て「こんにちは」が好きな外人さんですね!なんてたわいもないトークで笑いを取ってました。以上
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 01:35:26 ID:YgJEKU8d0
今更新曲聴いたけど凄い良いじゃん
よく言われてる事だけど、AC/DCは間と音の隙間が絶妙過ぎるね
誰かが"あれは天才的"って言ってたけどホントそう思うわ

色んなフォロワー聴いても、ハマりまでしない理由はここにあるのかなぁ
AC/DCは曲の盛り上げ方や音の間の良い入れ方、適度な隙間、
ここら辺がちょっと良すぎて中毒
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 01:38:23 ID:rzBNOc8U0
NO BULL上映イベント行きたいが誘う人がいない・・・
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 08:20:50 ID:QCXzWXJ3O
リア友だったら一緒に行ってやったのに・・・
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 09:40:14 ID:AasKPPFBO
トムウェイツにライドオン演って貰いたいな!鳥肌立ちそう!
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 12:34:06 ID:iYlup1r7O
>>740
最高の賛辞だな
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 14:48:14 ID:AasKPPFBO
庶民的でウソも飾りも身に付けない丸裸のロックンロールが売り。さぁ久しぶりに軽く悪事でも働くか!日本には行かないけど・・・
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 15:29:43 ID:atMaj3yO0
普段着より衣装の方がヨレヨレってのが格好良く感じられたもんだが、
考えてみりゃそれもポーズだよな
いつもは豪邸でセレブな生活してんだから
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 16:55:13 ID:AasKPPFBO
豪邸でセレブな生活する為にロックして来た訳じゃなかろう・・・年がら年中休みも無くひたすらツアー漬けの毎日を送ってたら勝手に金が貯まってたって感じか?見習いたいもんだ!
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 17:21:05 ID:x4EvTD450
高級ブランドとか身につけてるの想像できんよな
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 18:03:02 ID:atMaj3yO0
ついぞこの前まで年がら年中休みまくった毎日だったがな
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 18:14:48 ID:gv2L2pTMO
マルコメって今いくつ?
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 18:53:56 ID:qyuVY//o0
No Bull が安い価格でリイシュー。
これってリージョン・フリー?
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 18:58:07 ID:AasKPPFBO
遊びまくったのか、どうなのかは知らんわ。ただ言えるのは、今も尚AC/DCがロックンロールバンドのTOPに君臨していると言う事実。格好良か!
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 19:22:17 ID:atMaj3yO0
で?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 19:44:16 ID:IhZ3IU4e0
格好良いって言ってるだろ。バカ?
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 19:47:20 ID:RbRRu63wO
マルコメンドーサ?年齢不詳だよ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 20:53:18 ID:agPHlHm20
>>756
多分
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 21:39:56 ID:Ac7BwLtE0
>>755
1953年馬れだから今年55!!!!!!!
うわーカッチョイ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 21:42:30 ID:gv2L2pTMO
>>762
55か、ヤングだけに若いな
60越えてるかと思った
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:06:24 ID:NM9DA4ia0
所さんと同い年か。所さんが尻出しても問題ないからまだまだいけるな。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:11:06 ID:Ac7BwLtE0
弟は1955年生まれ 53歳
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:24:01 ID:NM9DA4ia0
ああそうか、マルコムの年の話だったか。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:41:51 ID:2R4Jkawr0
>>751
B!にも載ってたが、「Razors Edge」のプラチナディスクの授賞式では、
メンバー全員革ジャン着てたな。それもあまり高くなさそうなの。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 23:33:35 ID:AasKPPFBO
授賞式とか、堅苦しいのって凄く緊張しそう。特にアンガス。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 01:07:47 ID:EuSvCTr70
VAN HALENも普段の方が高い服着てるんだってな
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 07:04:22 ID:iOfb6wmZO
稼いだ金で高い服買うのはその人の自由だってな!
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 08:27:00 ID:CPAuixoa0
しかし稼いでも稼がなくてもアティチュードが変わらないのは魅力的だな
やっぱり自分も含めて大概の人間が金持つと変わっちゃうから
そうでない人にはやっぱ憧れるなあ
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 09:13:24 ID:EuSvCTr70
まぁさ、ポーズ言われたくらいでムキになんなよ
儲かってもスタイルを変えないアリスが本物のサイコ野郎か?と言えばさにあらず
偉大なショウマン
勝手なイメージに酔ったレス毎日垂れ流されてもウンザリだが
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 14:19:16 ID:iOfb6wmZO
わかってんじゃん!偉大なショーマンってイメージが全てだよ。勝手な思い入れもあるけどファン心理って大概そう言うもんだろ?ケチつけられりゃ反発したくもなるってもんだ。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 15:15:50 ID:uXS/AQmgO
ケチつけられてんのはAC/DCじゃなくage厨って事だろ?
その気持ちは分かる
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 15:39:56 ID:zpgBF5mgO
大金持ちでケツ出すのってアンガスくらいだな
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 15:40:34 ID:n2Gz9MlW0
改行できない携帯厨が酷い
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 16:23:53 ID:iOfb6wmZO
読みにくくて悪いな。けど意味通じるだろ?話違うがストーンズとAC/DCでワールドツアーを、もう一度やって欲しいと思うのは俺だけか?
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 16:38:25 ID:xIOj086N0
ふぁ?
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 18:39:45 ID:r8zvWS/c0
ストーンズいらんし
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 19:02:59 ID:ECxAKMP60
ディスク 1
1 Rock ’n Roll Train
2 Skies On Fire
3 Big Jack
4 Anything Goes
5 War Machine
6 Smash N Grab
7 Spoilin’ For A Fight
8 Wheels
9 Decibel
10 Stormy May Day
11 She Likes Rock N Roll
12 Money Made
13 Rock N Roll Dream
14 Rocking All The Way
15 Black Ice
16 曲目未定 (ボーナストラック)

ディスク 2(ボーナスDVD)
1 収録内容未定

追加情報
●ボーナスDVD
●対訳
●解説
●バイオグラフィー
●【初回分のみ】ビート・クルセイダースのAC/DCトリビア高校(小冊子)付
●【初回分のみ】ヒステリック・グラマー×AC/DC T-SHIRTS他AC/DCグッズ・プレゼント応募抽選券付

10月22日発売
やっぱり、なんだかんだ言っても楽しみだわなw
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 19:11:10 ID:X74IIjis0
>>780
曲入れ過ぎだろ。
もっと絞った方がいいのに。
782名盤さん:2008/09/11(木) 19:18:19 ID:E9LuFlRq0
8 Wheels

反捕鯨をテーマにした曲ってこれか?
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 19:49:14 ID:CPAuixoa0
もっとまともな特典つけろや
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 19:53:41 ID:iflLCUdT0
>>782
辞書100万回引いてこい
785名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 20:06:04 ID:iOfb6wmZO
オーストラリアのAC/DCストリート絵はがきとかストーンズとツアーやった時のフォトとかアンガスの手形付きサイン入り色紙とか。日本に行けなくてごめんね的な詫び状とかね。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 22:32:56 ID:iOfb6wmZO
あれ?反応無し?キース・リチャードはアンガスの大ファンなんだよ!ブラウンシュガーやスタート・ミー・アップなんてAC/DCに触発された曲なんじゃないかなんて勝手に思っちゃってる!
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 22:43:20 ID:0yPKe8JL0
>>786
ブラウンシュガーはAC/DC結成前の曲じゃんw
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:09:38 ID:EuSvCTr70
>>777
その素っ頓狂な返答、意味通じてないな?
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:09:57 ID:bohYfVJb0
>>786
AC/DC初期のライブでIt's All Over Now, Jumpin' Jack Flash, Honky Tonk Women 演ってるよ。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:12:20 ID:sBu3ykp40
>>ID:iOfb6wmZO
君って結構イタイからもう少し大人になってから戻ってきてね
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:15:18 ID:AVWjjS0d0
ちょっと言い忘れたんで、もう一言。
AC/DCの良いところはですねぇ、
・不潔
以上です。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:19:38 ID:iOfb6wmZO
失礼しましたW。ポンポン話変えるけど、Plug in meのロシア公演は泣ける。何度見ても泣けるのは何故だ?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:19:41 ID:EuSvCTr70
>>775オジー
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:26:54 ID:10BeIirz0
巷ではメタリカの新作がよく売れているらしい。
引き換えこのバンドの新作はコーナー設けてもスルーされている
光景が目に浮かぶぜ!
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:48:53 ID:iOfb6wmZO
俺は目に浮かばねぇ!痛い奴の目には浮かばねぇ!浮かぶのはアンガスの勇姿だけ!どうだ痛すぎるだろ!笑っちゃうだろ!
796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 02:02:26 ID:RGLWOW/p0
ストーンズと競演しても変な影響されそうで怖いから却下。
練習しない手抜きギターとか。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 03:34:10 ID:FYD4h2AD0
ツアー日程出たぞ
NYは11月…WHOとカブってるから観に行けん
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 07:15:02 ID:IkNciUql0
iTunes8のGeniusがAC/DCには使えないね
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 07:51:41 ID:ZX9WN/y/O
漏れは皮がカブってる
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 08:08:13 ID:oQyJbRxd0
>>796
とっくの昔にやってるから心配すんな
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 09:13:56 ID:lz4nuu840
過疎ってるのに変なやつが湧くのは何でなんだぜ?
だいぶ前にも似たようなのがいた気がするが・・・
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 09:59:20 ID:9puZcUJG0
みんなオフィシャルサイト見た?
ワールドツアー内容にアジアって書いてあるから来日あるね
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 10:14:34 ID:dHa+ElpdO
マルコム兄とレフトフックラッドは何故仲が悪かったんだ?誰か知っとる?
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 10:54:07 ID:j4MvB7+aO
日本じゃいつまでたっても人気なし。
よって来日は無理。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 11:25:06 ID:dHa+ElpdO
日本なんてマーケットとして見てないしスポンサーもつかないだろ〜な。来て欲しいけど多分無理だよ。海外行くしかない!
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 11:31:50 ID:/Cz4ttYA0
韓国ではすっげー人気あるのにな。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 11:37:51 ID:dHa+ElpdO
マジッすか?韓国で人気があるなんて意外です!本当か?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 11:41:53 ID:Fv5NZXSBO
韓国ってロック需要あんの?
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:43:57 ID:dHa+ElpdO
韓国語のハードロックは聞いた事あるよ。素直に良いねって思った。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 16:26:14 ID:DUYMqQur0
あそこで人気あったってみーんな違法コピーしてるんだろ。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 16:28:12 ID:oPfvWR3H0
>>803
マルコムの身内に手を出した(性的な意味で)って聞いたことあるな
812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 18:46:24 ID:THbG4SJ20
>>780 16曲も入ってボーナスDVDまでつくんですか!お高いんじゃないですか?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 20:23:59 ID:dHa+ElpdO
サイモン・ライトって今もデュオ?
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 21:23:17 ID:IkNciUql0
>>813
それって所謂“釣り”ってやつですか?
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 21:42:28 ID:dHa+ElpdO
イイエ!違いますよ!知ってる方がいれば教えて欲しいな的な、ただの質問です。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 21:58:25 ID:IkNciUql0
>>815
つまり・・・あれか、今誰と”デュオ”やってるか教えて欲しいんやな?
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:11:07 ID:oQyJbRxd0
面倒臭ぇから教えようかと思ったが携帯age厨だから止めた
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:11:19 ID:dHa+ElpdO
はは!オモロー!ロニージェームスデュオってもう活動してないんですかね?
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:16:55 ID:VJFZC2wd0
アジアって漠然としてんな、可能性あるのは日本、韓国、香港、インド?くらいか。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:18:09 ID:Vo0qgLPh0

ID:iOfb6wmZO=ID:dHa+ElpdOか?

昨日から居座ってるようだけど、   ゆっくりしてけや。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:25:48 ID:VJFZC2wd0
2001年きた時チケ幾らだった?
今回はThe Whoが1万2千だからな、1万5千とかになりそうで怖い
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:32:04 ID:IkNciUql0
>>818
もうなんかマジかバカにされてんのかワカランねんけど・・・
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:10:30 ID:dHa+ElpdO
断じて馬鹿になんかしてません。AC/DC好きな奴等が日本にもいる事実が嬉しくて、いてもたってもいられないって気持ちです。リアルでは征服者からのファンですね。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:14:07 ID:oQyJbRxd0
単に荒らしてるだけだな
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 00:32:41 ID:g3GMuBeF0
25年ってことは当時15歳としても40歳か。
40の親父が「リアル」なんて使うか?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 01:50:04 ID:ICMXRf7q0
「リアル」って、マジではっていう意味ですね?
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 01:53:01 ID:clAT2yGY0
ACDCのライブの気に入らない点

・曲目があまり変わらない
・演奏アレンジをあまりしない
・ブライアンが曲始まる前に曲名言うことが多い
828名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 02:03:38 ID:B7liWMqI0
10月28日〜年内は北米ツアー
1ヶ月ほどオフとって2月に豪州ツアー(早ければ1月下旬から)
日本公演があるとすればその帰りだから2月
多分ないと思うけど
来年は欧州と全米スタジアムツアー
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 08:56:36 ID:aXXRzf/+O
来ないよね、来る訳がないよね。日本はAC/DCにとってムシズの走る国。流行り物ばかり追いかけて飽きればすぐ知らんぷり。そんな国民性の日本なんか知らないってさ。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 09:01:31 ID:9iDrcPC0O
新譜で初めてAC/DCのアルバムを買わせて頂きます
其れでは、失礼します。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 11:52:37 ID:xwF0ot5v0
【東スポ】バレンタイン監督にゲイ軍団が迫る!

その瞬間、豪州南部のおしゃれな街・ジーロングのそっち方面の人々に電流が走ったと
いわれている。バレンタイン監督がバーのテレビ画面に映し出されるや、酒を酌み交わす
のをやめて「あの素敵な男性は誰なんだ!?」「日本からやってきたベースボールチームの
マネジャー(監督)らしいわ」「オゥ! ホットガイ!」という驚嘆の声が上がったとか。

あるバイセクシュアルの男性A(アダルトショップ経営)がジーロングでのボビー人気急騰の
実態を次のように明かす。
「ブラウン管にボビーが映るたびにゲイたちは画面にくぎ付けさ。ボビーの写真が掲載され
た地元紙のチェックも欠かせない状態だ。客との間でも“ボビーを見たかい?”があいさつに
なっているほどだよ」

A氏によると豪州のゲイ人口は全体の10%で、バイセクシュアルはそれ以上を占めている
とのこと。シドニーなどはゲイのメッカと言われており、ジーロングにも多くのゲイ、バイセク
シュアルの男性が住んでいるという。
「私は妻もいるが、男性も好きだ。ちなみに君はゲイかい? 違うのか。残念だ。だが、この
国は他の国に比べてこういった人々を認めてくれる。日本ではまだ君のように隠れていなけ
ればいけないようだが。早く改善されるといいね」とA氏はなぜか本紙記者をゲイと決めつけ
て熱く語る。そしてトドメが「ぜひバレンタインデーに行われる豪州代表対ボビーのチームの
試合を応援しに行きたいネ」――。
今や「私をボビーの試合に連れてって」が彼らの合言葉になっているというのだから大変だ。

思わぬところでバレンタイン監督がブレイクしていることを聞きつけたロッテの反応はさまざま。
主力選手Bは「えっ、そうなの!? オレの好みではないけどなあ」と意味深な発言で驚きの表情
を見せた。
球団関係者は「怖いですね…。彼らだけに来るなともいえないですし」と、ゲイ集団の“来襲”
に戦々恐々としている。

ソース
2/5付 東スポ終面より抜粋
832アンガス・ヤング:2008/09/13(土) 15:01:27 ID:aXXRzf/+O
ゲイ疑惑の話は聞き飽きたぜ。君がそう思うんなら、そうなんだろ?それで満足ならそれでもいいぜ!ただな俺達ゃゲイだろうがヒッピーだろうが拒まないし俺達を応援してくれる奴に心から感謝してるって事を覚えておいてくれ!
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:52:40 ID:aXXRzf/+O
皆さんすみません。私はAC/DCをアンガスを心から愛してます!なんで少しでも彼達が嫌な思いをする様なレスを見ると腹がたって腹がたって痛いレスをしてしまうんです。止められないんです。ごめんなさいね。
834:2008/09/13(土) 21:30:40 ID:WNamFJFT0
少しでも彼達が嫌な思いをする様なレスの見本
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 22:46:57 ID:ICMXRf7q0
だはは、オレもアンガスすき!
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 00:25:24 ID:JPFpV+sb0
>>806
韓国で人気あっても意味ないよw
やつら不正ダウンロードで手に入れてCDなんて買わないwww
837名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 01:01:05 ID:UeVw57kD0
>>805
この前の来日で、自分達が人気があるのを実感したから、今度も来てくれるんじゃないか?
まあ全米や欧州を回ってから、その後になると思うけどね。

韓国で人気があるとは、実感が湧かないなぁ。
AC/DCの音って、韓国人の好きそうなタイプとは思えないし。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 11:26:57 ID:Ytubex72O
>>837

>>805
> この前の来日で、自分達が人気があるのを実感したから、今度も来てくれるんじゃないか?
> まあ全米や欧州を回ってから、その後になると思うけどね。


釣りか?
さらに失望したの間違いだろ。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 12:07:13 ID:nrzmkTcc0
日本くるんじゃないの?
ワールドツアーでアジアもまわるんだろ
日本以外のどこのアジア行くんだよ?
840837:2008/09/14(日) 12:35:12 ID:5oEGk9Ws0
>>838
釣りじゃねーよ。
全米と欧州をくまなく回ったら、それだけでも1年近くかかるだろ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 12:45:17 ID:AhOiHxBDO
日本来ないね。CD売れてないでしょ?ショップも置いてないところばかりだし・・・タワレコ位?日本じゃ金にならないバンド・・・スポンサーつかないし無理だと思う。
842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:14:49 ID:sOtTNuOe0
近所のCDショップ、ACDCのタグだけはあるけどCDが入ってるの見たこと無いわ…。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:16:22 ID:GgCkp62Q0
どんだけ田舎だよ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:40:59 ID:AhOiHxBDO
都会・田舎関係なくAC/DCのCDは売れてない事実・・・いや来て欲しいんだぜ!ただ体力的、金銭的な問題を踏まえると無理なんじゃないの?って思う訳。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:42:37 ID:v2tj69CV0
俺海外公演見に行こうかな
846名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:58:29 ID:qkXRZVBV0
>>845
一 緒 に 行 か な い か
847名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 14:01:59 ID:QS4bsfeq0
>>844
ネガさん乙
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 14:51:49 ID:0WGQk9fLO
LIVE AT ドニントンのDVD買ってきた
素晴らしい!
AC/DC(・∀・)イイ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 16:08:42 ID:sOtTNuOe0
>>848
あれいいよな。見所があまりにも多すぎる。つーか全部か。
と同時に、これほどのパフォーマンスはもう見られないんだという悲しい現実もある。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 16:28:58 ID:QC+mMwmi0
喧嘩するなら読解力を身に付けてからにしよう。
851名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 17:42:12 ID:AhOiHxBDO
日本じゃ想像もつかない程、世界のAC/DC人気って神憑り的な装いを醸してる。その世界観を肌で感じる為には何処の国に行けばいいのかな?多分最後だし見とかないと後悔する事は必至・・・
852名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 17:52:10 ID:0WGQk9fLO
>>841
IDが…w
853名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 18:07:00 ID:AhOiHxBDO
俺は坂田にも負けんアホだぜ!
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 20:05:14 ID:0WGQk9fLO
>>849
ドニントンのようなパフォーマンス出来ないの?
最近の活動は見てないんだけど…
年が年だから全く同じようには出来ないのはわかるけど
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 23:55:00 ID:9DerL56b0
>とりあえず秋は「アイアンマン」を観るべし。
>一発目のAC/DC(来日決まったという噂が・・・)がかかるところからいいじゃんいいじゃんって


ダイノジ大谷のブログより
どっから聞いた噂なんだかわかんないけど…期待していいのか?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 16:28:24 ID:EFalF3/SO
ドニントンDVDのThunderstruckのアンガスアングルで見るとカッコよすぎww

857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 16:46:25 ID:tOCbfGSHO
「フライ・オン・ザ・ウォール」は駄作か? アイヤイヤー?アイヤイヤー?
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 17:26:01 ID:K/5SsxBHO
>>857
最後の曲のリフがかっこよすぎる
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 18:31:15 ID:rjalFaok0
モーターヘッドの新譜が激熱過ぎる
Vo.をトレードしようぜwww
860名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 19:04:43 ID:EFalF3/SO
思い出した!
ブライアンは誰かに似てたなぁって思ってたがやっと思い出した!




ジプシージョーだw

861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 23:15:28 ID:PYKN7Swq0
ACDCっていつもライブで同じような曲目だよね
そろそろ変えろよハゲ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 01:12:14 ID:qaQ8K6Sv0
そりゃツアー毎に来日してて且つ毎回観にいった上で言える文句だ。
贅沢言わないことw
863861:2008/09/16(火) 01:56:35 ID:lCkeOeXh0
いや俺一回もライブ行ったことないけど
DVDの内容があんま変わらないのが不満なんだよ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 04:00:10 ID:Nur/jsio0
ボン期のは、ボンじゃないと様にならない曲が多いからなぁ
今のセットリストはブライアン期の代表曲を網羅してるし別に不満はないけど
Flick〜とか聞きたかったがPlug In Meで見れたのでOK
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 04:17:12 ID:DQ3twJ670
Plug In Me国内版買い逃した事思い出して鬱
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 07:46:11 ID:6RaxYnhPO
Plug In Me国内版だと思ってたのに
ボンのインタビューみて悲しくなったこと思い出して鬱
867名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 08:27:56 ID:201nyhOFO
ボン・スコットの飢えた目付きと何事にも動じなさそうな雰囲気が好き。取り合えず笑っとけみたいな・・・
868名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 12:17:59 ID:myzm9uMU0
Plug Me Inだよん(´・ω・`)
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 13:54:12 ID:oyOlXHff0
野外で大砲がドッカンドッカン鳴るのを観たいな
870名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 15:58:06 ID:qplAay0vO
AC/DCの紙ジャケあまり売ってねぇ

仕入れてないのか一応売れてるのか知らんが
871名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 16:12:51 ID:201nyhOFO
FOR THOSE ABOUT TO ROCKはライブ最後の方でやります。野外でドッカン、ドッカンやったら近隣から苦情が出ますからやめて欲しい。
872名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 17:22:24 ID:O0vqtzzh0
FOR THOSE ABOUT TO TO ROCK
873名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 21:15:15 ID:Y5xr/Vr50
>>870
バックインブラックが全然手に入らねぇ
10月に再販あるらしいがそんなに待てねぇオクで誰か売ってくれ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 22:10:18 ID:PYBvPHyF0
>>873
(知っている人とまた?お話しちゃうみたいなんだけど・・・)
あれは名盤だね!!AC/DCもう何年やっているのか知らないけど、
第一ピークがあのアルバムであったんじゃないかな〜?!
昔御茶ノ水界隈の中古レコード店で買った覚えがあるよ
1500円の、試聴版とステッカーの貼られた、業界者専用に?たぶん渡されたであろう代物?!
875名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 22:26:39 ID:dD1nutU80
>>874キメェ!
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 22:28:23 ID:201nyhOFO
BACK IN BLACK はヘビメタのネエネエに借りた。カセットテープにダビングしたけど聞き飽きたからどっか行っちゃった。もう聴き飽きたさ〜
877名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 22:55:41 ID:201nyhOFO
新宿エ○ーズに行かなきゃAC/DCのビデオが手に入らなかったんだぜ!ビデオだぜビデオ!しかも海賊版ばかりで画像悪くてさ・・・けど至福の喜び感じた物だった!
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 23:02:41 ID:gLRdAzUk0
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 00:01:32 ID:qplAay0vO
紙ジャケじゃないリマスターのバックイン持ってるけど音いいな
主にヘッドホンで聴くからリマスターじゃないとダメな耳に

880名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 00:13:55 ID:ecwN1+zR0
Black Iceの初回DVD付のアマゾンのページ無くなってない?
881名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 03:45:02 ID:oGrN248m0
アンガス157
マルコム159
ブライアン165

ボンも低いし、フィルも低い
なんで白人なのにこんな小さいやつらが集まったんだ?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 04:35:59 ID:711nf0NU0
身長小さくてもチンコはデカいわ!
883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 09:18:23 ID:iLBIsZaB0
>>881
日本でいえば、ナイナイ岡村やアホの坂田、猫ひろしがバンド組んでるようなもんだよなw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 09:23:38 ID:Y2UdIwd8O
1hydeより高いな
885名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 11:54:25 ID:g0afC77p0
Amazonから新作のDVD付きのが発売中止のメールきたぞ
886名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 13:52:46 ID:5GMb4y030
>>885
うわ、ほんとだ。予約入れようとおもったのに。。。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2780433
887名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 14:39:23 ID:sjz7hl+VO
誤報だろ?1977/7/7発売って書いてあるぜ!
888名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:38:50 ID:lvr+Vj+GO
屁理屈は面白くない
889名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 16:33:38 ID:sjz7hl+VO
近くにタワレコあるし全然心配してないけどね。余裕でゲットだよ。ヘヘ〜ンだ!
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 16:35:50 ID:Wbw6QjIA0
お蔵入りか
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 16:55:26 ID:YufjuogW0
王様の鋼鉄伝説を思い出した
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 17:04:11 ID:3QXTz5vL0
邦題「悪魔の氷」って言うんだ。
DVDはボン期か元気な頃のブライアン以外は見たくない。(℃人dとノーブルで十分)
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 18:51:23 ID:Y2UdIwd8O
暴走列車発車マダー?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 19:31:56 ID:YufjuogW0
>>892
現実は非情とはいえ、確かに俺もバックインブラックやドニントンDVDでテンション上がってるのに
今のブライアンを見るのは嫌だな。
895名盤さん:2008/09/17(水) 19:46:03 ID:gvyfnAfI0
うわぁあああん  DVD付き発売中止かよ! orz
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:02:59 ID:Y2UdIwd8O
今度出る国内盤のドニントンDVDのメンバーの解説字幕付いてるのか?
付いてたらついこの間買った俺涙目
897名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:07:13 ID:7MFoVuaJO
>>896
付いてるみたいです。
字幕は魅力なので、輸入版を売って発売日を待っています。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:20:57 ID:pUKSfQxW0
>>879
HMVだかのレビューをチラ見した時、リマスターについて書かれていて
2003年と紙ジャケとではやっぱり音が違うらしいね
持っていない物は聞き比べるのは無理なので具体的にどう違うのかは不明
好みもあるし何とも言えないけど
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:22:13 ID:YufjuogW0
ドニントン国内版って字幕なんかあんのかよ…。こりゃ世話になった輸入盤とはおさらばだな。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:51:01 ID:e/7RBgcJ0
発売中止になったDVDの内容が気になんな
DVD付き盤を出すと10月発売のドニントンのセールスに影響があるからだったりしてw
901名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 21:57:40 ID:Yr/jog92O
ライブのDVDで字幕ってあんまり気にしないなあ。実際のライブでも8割方しかわかんないのを、知ったかでイエ〜とか言ってる自分に酔ってたりする。はた迷惑かもしらんが、それが楽しい。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 22:02:05 ID:Y2UdIwd8O
>>897やはり付いてるのかorz
>>901
ライヴの字幕じゃなくてアルバムの解説?やライヴの解説?が入ってるんでつよ

903名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 22:03:19 ID:y9MKoCLSO
新譜何色買います?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 22:06:37 ID:6IHna6Du0
一人で何喋ってんの?
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 22:31:59 ID:ecwN1+zR0
DVD付発売中止か、こりゃスルー決定だな
906名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:19:45 ID:KRs+i8vrO
ところで映画のアイアンマン?のCMでBIB使われてる?
907名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:30:43 ID:uX7Uh0Cp0
BIBって何?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:38:33 ID:7G0eebqs0
The Bitch Is Back
エルトン・ジョンの名曲だよ。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:50:20 ID:xU9SxFXhO
>>906
一瞬だが間違いないな
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:55:01 ID:uX7Uh0Cp0
アイアンマン見に行きたい!行きたい!!
いこ!?
911名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:59:15 ID:DCq3h6QY0
いくか?電話番号さらせw
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 01:02:11 ID:uX7Uh0Cp0
ソレは出来ない、全国ネットだもん
また、エロメールたくさん来ちゃうから
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 01:12:01 ID:KRs+i8vrO
>>909
やっぱそうか!画面見ないで部屋でくつろいでる時にCM流れるとハッとしてテレビ凝視してた。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 01:26:17 ID:xU9SxFXhO
>>913
俺も全く同じ境遇だったよw
915名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 04:28:55 ID:mCbSYdGq0
あの、テレヴィ持ってません・・・。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 08:25:53 ID:ZMBE8gHI0
どうせ、来日記念エディションでDVD付きにしたいから後回しにしたんだろうな。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 17:48:44 ID:vR7N7qiVO
サンダ!サンダ!
918名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 18:33:42 ID:4WtHWTUEO
AC/DCのスレがまだPART8ってのが凄いな
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 19:09:26 ID:jRfu/FITO
ブラックアイスってブライアン時代の凍結を意味してるのかと
ゲスの勘ぐり。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:17:09 ID:DQ5+ojzd0
AC/DCのファンだったら当然「ラストアクションヒーロー」のDVD持ってるよね?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:31:58 ID:gXcIUNI00
アンガスとかマルコムとかって小さすぎて絶対馬鹿にされてる、されてただろうね
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:41:21 ID:rUwPgAP10
>>920
テレ東でやったの録画したから持ってない。
でも「地獄のデビルトラック」なら持ってるぞ(VHSだけどw)
923名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:59:08 ID:3bofx24s0
サントラしか持ってないなぁ
てかラストアクションヒーローまともに見たことねえや
924名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:37:55 ID:QX1jivg9O
映画の中に入っちゃうやつだよな? アレつまんねえんだよなぁ。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:43:13 ID:gQbrJ6wP0
>>921
小さいけど、ガッツはありまつ。
http://jp.youtube.com/watch?v=qvwylgeCIqc
926名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:51:14 ID:6dMOvRsD0
おおカッコイイね。金持ちでも喧嘩すっぞ。なめんなw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:59:23 ID:gVhMvaG70
BIG GUNのCDはもってる。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:59:58 ID:/CB71YmGO
ギターで殴れ!キースの様に!!!!!!
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 01:35:49 ID:gQbrJ6wP0
>>928
アンガスくんはギターを
とてもとても大切に扱っていまつ。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 05:01:05 ID:jy6JhdoS0
931名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 06:41:25 ID:LYOintXh0
BLACK ICEてのはドラッグの名前だとかなんとか
932名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 07:27:52 ID:pBPUEoDA0
>>930
そのページの画像説明
「AC/DC最後!?のアルバム遂にリリース!!!」
勝手なこと書くな。
ムカついたから行かない。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 07:44:55 ID:5NtvS5rP0
中山美穂のMellowは衝撃的だったな。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 07:54:14 ID:ec9yDOnrO
めざましテレビで紹介されてたな
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 08:47:39 ID:O+Bx3wEUO
>>907

> BIBって何?

BACK IN BLACK
タイトル略してるだけ。通ぶっていて嫌い。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 09:17:51 ID:XCTFTnykO
>>935
楽だからだろ
なんだ通ぶってるって
937名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 10:09:36 ID:/CB71YmGO
LWやLGIUやIUWB良いね〜とか言うぜ!楽だから!けど通じないかも・・・笑笑
938名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 10:32:13 ID:YpdOyIyI0
ボーナストラックの事「ボートラ」と書く奴に殺意が沸く
939名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 10:41:11 ID:s51+HsFg0
むしろボナトラ
940名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 11:48:22 ID:mOFGvROd0
2枚組生産中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 18:04:37 ID:ejs0q5bmO
日本くるかなぁ…ツアーはじまるけど
942名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 18:19:38 ID:hG/baaWAO
なんか今のブライアンは毎日パチンコ屋にいるオッサンみたいだな
943名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 19:05:17 ID:vssT0+sHO
めざましでやってたよ
そしたらアメリカのバンドって紹介されてたw
既存ならスマソ
944名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 19:43:35 ID:NaA7ku3A0
stiff〜を聴いてすごくノレてハマったんだけど、この曲が気に入ったならアルバム買っても
大丈夫ですか?
ボールブレイカーを同じような経路で買ったものの、2曲ぐらいしかノレる曲が無くて
がっかりしたトラウマがあるので…。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 21:10:38 ID:6dMOvRsD0
ブライアンよりマルコムのお爺ちゃん化に驚いた。
多分痩せすぎだな。太れ。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 22:18:44 ID:HN1pe7Pe0
ソニーの公式酷過ぎね。
ロケンローとか恥ずかしいにもほどがあるだろう。
今は直ってるけど新譜もややしばらく「ブラックアイズ」って表記されてたし。
よほどやる気ないんだろうな。

>>944
High VoltageからBack In Blackまではどれ聞いても幸せになれるYO
947名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 22:29:59 ID:fRb4qiDH0
>>944
買わないでいいよ。
前作(ボールブレイカー)より更に躍動感の無い作品に仕上がってるから。
それでもこの作品を褒めるヤツはAC/DCと言う名前しか見えてないヤツ。
BALLもSTIFFも8割が捨て曲。

新作BLACK ICEにも一切期待はしていないが、
R&R TRAINを聴いた段階で心の準備はある程度できたw
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 23:33:54 ID:jy6JhdoS0
大阪のニュー・アルバム発売記念イベントに行ってきたよ。
これから行かれる方がほとんどなので内容は伏せておきます。
Tシャツ当たった人が羨ましい・・・
949名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 23:35:59 ID:hG/baaWAO
AC/DCのベスト作ろうと思ったけど7曲ぐらいしかない
( ~っ~)
っつーか昔から知ってるんだけど全部は聴いたことはない
最近またハマッてきたw
950名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:12:58 ID:Kdid8jbm0
アンガス、ヤング〜
http://jp.youtube.com/watch?v=6kmixS9wRk0
951名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:29:33 ID:jvFhsaml0
今回の北米ツアーはチケット代が92ドル(前回は75ドル)
日本公演は1万3000円くらいか?
新譜も大したステージセットもないガンズで1万2000円ならアリかな?
952名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:49:01 ID:Pmj2pv010
アリーナクラスの会場だろうから、1万2千くらいだろうね
ストーンズを経験してしまうと安く感じる


953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:54:46 ID:vMCjZvlo0
せめて一万までで頼む
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:59:58 ID:F3Mzi3pjO
どんなに円高が進んでもそれはないだろう
955名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 03:15:29 ID:pr4KYt9l0
来月発売のレコードコレクターズにて、AC/DCの特集あり。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 08:38:39 ID:Pl3wmZaG0
どうせ大鷹あたりが「ヘビメタの枠に収まらないロック本来の。。。」とか書くんでしょ?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 12:08:59 ID:lWW8yXSh0
あ〜書きそうw
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 13:04:28 ID:pr4KYt9l0
>>956
たぶんそうなるんだろうな。
しかし昔は、セーソクがレビューを書いたぐらいで「ヘビメタの仲間だ〜」とかバカにしてた連中が、
今になって、手のひらを返して絶賛しまくるのには、怒りを感じるんだが。
もし通報されるようなことがなかったら、今頃は「大鷹や和久井を(以下自主規制)」とか書いてるころだよ…
959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 13:50:57 ID:3fe5vDlg0
>>958
通院しますた!
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 14:00:50 ID:e+KRFd/iO
時代はコロコロ変わるさ〜利があれば尚更さ〜!
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 14:02:51 ID:nycWw7ka0
>>958
痛風しますた!
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 14:08:10 ID:lWW8yXSh0
>>958
お通じがきました!
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 16:01:10 ID:gpEzwX1f0
War Machineきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かっけええええええええええええええええええええええ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 19:34:36 ID:/VyuQOFF0
アイアンマンつながりでウォーマシン?

ないですね
965名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 19:36:02 ID:H6QuIXq/0
http://www.acdcrocks.com/   (←R&R trainの映像も)
オーマシーン♪
スカスカでフックがあって最高ww
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 19:37:07 ID:PvWEcsDb0
夕刊フジにAC/DCの来日も噂されるとか書いてあったが本当にそうなってほしいぜ
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 21:44:00 ID:aX0rfetSO
来日祈願(-人-)
日本の温泉でも入って身体癒して頑張ってくれよー

968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 22:17:44 ID:L5vxa6uN0
いまドニントン91から帰ってきたトコ、相変わらず熱かったヨ
969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 23:00:44 ID:F3Mzi3pjO
噂ぐらい俺でも流せるからなぁ・・・
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 23:19:47 ID:EjYwbDtw0
めざましでPV紹介してたからフジテレビがスポンサーで来日するんじゃないかな?
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 04:01:45 ID:NGcvGplLO
PRTでマサが日本公演あると言ってた
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 08:00:52 ID:aqM9Fyj90
War Machine聴いても一番印象的なんはドラム
今回はフィルのアルバムって感じやね
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 08:14:47 ID:aqM9Fyj90
てかR&R Trainがすでに自分の中のスタンダードになってきた
やっぱスゲエわ、AC/DC
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 11:05:05 ID:bDk+QmuQ0
ロックンロールトレインとウォーマシーンみたいなノリの曲が、15曲中8曲あったら買うよアルバム。
それが駄曲でもいい。とりあえず一晩中シェイクさせてくれ。
前2作に足りなかったのはスピードやパワーじゃない、ロックだ。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:47:38 ID:lwuACuanO
彼らならやってくれるはず
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:49:26 ID:Ri6BOY300
おら、スティッフ・・・もとても好きでつ。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:57:53 ID:qfRWZwXsO
ぞうさんがもっと好きです
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 17:00:51 ID:XNFeBJ96O
AC/DC見るためなら仕事辞める
979名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 17:04:21 ID:W1U5oH/Q0
どうぞ
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 23:33:19 ID:QbX2OKn10
マイスペのツアーのところに日本なくね??
http://www.acdc.com/acdc101/
981名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 00:32:47 ID:/dG7H9gJO
AC/DCのベストアルバムってありますか?
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 00:38:58 ID:e39moyIwO
ない。ライブ盤聞いとけ。ベストみたいなもんだ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 03:06:31 ID:pB6CHoRy0
マサはRUSHの来日も毎回匂わせてるからな
ソニー次第か?
ク○○ンさんのライヴは最近客入り良くないからな…
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 08:07:54 ID:ktDFKAeKO
やっぱニューヨークまでいくべきなのかな…?
985名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 09:41:42 ID:TcGh+QaH0
アーイラブ ニューヨークシティ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 15:55:14 ID:6DHb15pi0
捕鯨をするような野蛮な国は嫌ってるし来ないだろうね
韓国は好きらしいけど
987名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 16:02:11 ID:tD9mG2LE0
犬を喰う野蛮な国はOK?



「 Dog Eat Dog!」
988名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 19:17:36 ID:e2nrhbW20
ベスト選曲をじっくり聴きたいってのあるよな
AC/DCはLiveが肝なのはわかるがCD(音だけ)のLiveってAC/DCに限らずなんか嫌
スタジオ盤通産14枚
ベスト盤作るんなら絞りに絞って30曲は入れたいな
BLACKICEがラストアルバムになるんなら2枚組みで公式ベストアルバムを出して欲しい
989名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 19:20:24 ID:MWKB0BCE0
DVD観ればよかろ
990名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 19:40:55 ID:2zKSI0z80
>>986


               ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ (
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,,
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`  ね・・・ネ ッ ト キ ム チ
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
991名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 19:58:38 ID:TcGh+QaH0
>>988同意
ドニントンのDVDは見ていて凄く燃えるけど、同じ音のライヴアルバムだと冷める…。
あとぶっちゃけアルバム通して聴けるのって、バックインブラックぐらいしか無い気がする。
そりゃどんなバンドでも全曲いいアルバムなんて稀だけど、ACDCは特にこれが激しい。
992名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:00:31 ID:TcGh+QaH0
連投ごめん。通して聴くのがタルいってのはブライアン期ね。
なぜかボン期は通して聴きやすいアルバム揃いだと思う。
993名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:38:27 ID:MWKB0BCE0
同じ音じゃないから
994名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:39:26 ID:2zKSI0z80
995名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:44:44 ID:luWTip8JO
ハチャメチャそうに見えるライヴでもしっかり演奏してるとこが凄い
(・∀・)イイ

996名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 21:52:54 ID:wwIRvDIm0
海外版ミニモニメタルバンド
997名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 23:28:17 ID:fTU6gI8g0
>>991
それは人それぞれだろ。
俺はボン期は全部いけるしな。
998名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 23:29:20 ID:fTU6gI8g0
書き込んでから>>992を見て赤面する俺
999名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 01:22:58 ID:AA9dANZy0
銀河鉄道999
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 01:26:52 ID:Je80P5T40
1000なら皆幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。