† Dark、Mysterious & 叙情的 †

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOMO普及委員会会計補佐
前スレ↓ シルヴァー・マウンテンスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044411324/272-
本スレ↓ 北欧様式美愛好家スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1029963179/735-
関連スレ↓ ヨーロッパ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1050078162/

マニアック且つ閉鎖的な展開に終始した
銀山スレを新しく蘇らせましょう!

まあ、銀山・北欧絡みに限らず、
スレタイにあるタイプの音を好む連中で
ポン酒でも傾けながら情報交換・雑談など、お気軽に。。
僕ビッケ
海賊だよ
3腐凶屍:03/04/14 01:54 ID:???
う〜ん、スレタイが抽象的過ぎましたか〜・・・
取り敢えず、話題振っておいてみましょうか。

1)結構長寿だったというビスカヤスレのアドレスをご存知の方、
 居ませんでしょうか?

2)在りし日のCONCEPTIONなど語ってみませんか?
 ・・・ARKの新作とかも・・・

3)MADISONや220VOLTなど、ヨーロッパスレで語り足りなかった方、
 こちらで思う存分やってみませんか。。

4)GLORYの次回作の内容を予想してみる。

5)ヨナス・ハンソンの次の作品は何名義で出るか、予想してみる。
 (銀山名義がありうるかどうか・・・)

6)TNTの新作とか・・・

7)東京都知事選の結果について

8)その他、なんでも有り!

頼む〜。誰か釣れてくれ〜・・
銀山関連にしては何でもアリっぽいスレタイだな。
5腐凶屍:03/04/14 03:03 ID:???
>>4
意図的なんです。
銀山ファンしか来ないスレで銀山の話をするよりも、ある程度“何でも有り”で人が来やすいスレでやった方がよいかと。
“北欧人脈スレ”なんて言う構想も銀山スレで出てましたよね?

後は>1の名義から“何か”を読み取って頂けたらなぁ、みたいな。。
・・・はっはっはっは・・・
何故Mysteriousが全角英字なのか小一時間問い詰めたい。
Norwayのいいバンドを知らないかい??
8メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/14 08:38 ID:???
このスレタイだと、ブラックメタルでも語れてしまう・・・w
9腐凶屍:03/04/14 12:33 ID:???
>6
・・・ごめん。

>7
トゥーレ・オストピーのARKの事は既にご存知でしょうか?

それ以外ですと、私の場合は、少し古くなってしまいますが
TRIVIAL ACT と
SPIRAL ARCHITECT が
お奨めです。しかし両方ともアルバム一枚で終わってしまったっぽい・・・

↓SPIRAL〜の方はWatch Towerスレで少し触れられています。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/11047187067/87-
まあ、別に“下手”って言ってる訳ではないと思いますよ、>88さんは。
Watch Towerが凄過ぎるだけで。。

>メタやん
そうそう。銀山もARCH ENEMYもTIAMATもTAD MOROSEも
ダーケインもヨハンリーヴァのソロもGLORYもMADISONも
ここで語り倒しちゃってイイのです。

夜茄子・ハンソンやヨラン・江戸マンと岸本TOMO彦をごちゃ混ぜに
語っても誰にも文句は言わせませんよ〜。

はぁっはっはっはっはっはっは〜・・・は?
10間違うた。。:03/04/14 12:36 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047187067/87-
・・やね。>Watch Towerスレ
11メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/14 23:20 ID:???
SATYRICONやRAISE HELLについて語ってもいいものか?w
12腐凶屍:03/04/14 23:31 ID:???
OKっすよ。
内容が雑然としていた方が色んな方に来て頂き易いかもしれませんし。

超亀レス、脱線、唐突な話題転換などなんでも有り!
って事でw。
13腐凶屍:03/04/15 02:22 ID:???
誰も書かへんねやったら俺の独り言で1000まで埋めたるで〜。けっけっけ〜。
(↑よさんか、ばか者)

取り敢えず、余興です。
http://www.ismusic.ne.jp/mbc/topup.htm
順路:音源系アプロダ♪ → Uploader♪

今現在、“TOMO”氏のアレンジ曲とKINGDOM COMEと
CENTERSのMP3がダウンロード出来る状態です。
サイズの上限の為、2分弱しか聴けませんが・・・・

因みに、このスレッドのタイトルはCENTERSの2ndアルバムの
オビタタキから拝借致しました。。

はい、どなたか話題を振ってくださいね。。
        
        ↓
キングダいヤモンド
マーシフるフェイト
17 腐凶屍:03/04/15 22:39 ID:???
>14
ツーバスたかたかたかたか・・・・
冒頭に掛け声、音数の多いリフ、懐古風味の哀愁・・・
スレタイにピッタリです。どこか懐かしい音ですね。何処の人たちですか?

>15
おおおおぉぅっ、助かります!!
取り敢えず斜め読みさせて頂きました。
最後あたりで銀山の話題もでていますな。

あとでじっくり検分させて下さい。
・・しかしビスカヤで300超って・・

>16
すいません。僕はダイ・アモン伯爵はまだ聴いてません。。
どなたか、語って下さい。
 
     ↓
ならアンディ・ラ・ロックの叙情的なギタープレイについて語るけどいいか?
19メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/15 23:32 ID:???
>>18
よろしくです
20腐凶屍 :03/04/16 22:22 ID:???
(―独り言―)
“支障が無ければ云々”などと、書いて来たが、
果たしてこういう場所に来て頂けるのだろうか・・・・



・・・・あ、いや、どうぞ、気にせず、遠慮なさらず
アンディ・ラ・ロックのギターの話もして下さい。。。
21山崎渉:03/04/17 15:52 ID:???
(^^)
22腐凶屍:03/04/18 02:57 ID:???
>>18
逃げるな(笑!
思う存分語ってって下さいね(にこにこ。

イヤなら勝手に他の(マニアックな(笑))話題を振りますが・・・
23メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/18 08:32 ID:???
んじゃあ、ダークでミステリアスで叙情的な、t.a.T.u.について語りませうか?
24ほい!:03/04/18 10:54 ID:???
  
18です。キングダイヤモンドならアビゲイルかな。
とにかく扇情的なギターは最強。マーシフルフェイトとの差別化
の意味で、独特なメロディアスなソロを弾けるラロックの存在は
欠かせないよね。


t.a.T.u.はミステリアスだけど、全然ダークな感じはしないなぁ。
どちらかと言うと開放的な若者向け、みたいな。

それならフィオナ・アップルの方がダーク・ミステリアス・叙情的の三拍子
揃ってると思う。「WHEN THE PAWN」はまさにって感じ。


…そろそろコテハンで名乗った方がいいのかな。
さしづめアンディラロックでも名乗っておくかな。
26基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/18 14:42 ID:???
Abstrakt Algebra、ずっと探してたんだけど良かったです。
期待通り。
自分はCandlemassよりはMemento Moriって好みなんで、
叙情的な部分があった方がいい。
といってもLeif EdlingやMike Weadの創る世界はどれも好き!ですね。

Abigail II結局まだ聴いてない・・・。
27メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/18 18:24 ID:???
ABSTRAKT ALGEBRA、おれも大好きでつ。
マイクの構築美溢れるギターワークもさることながら、Voのマッツ・レヴィン(だっけ?)がイイ。
28 腐凶屍:03/04/18 19:33 ID:???
>18
サンクス! その調子で、盛り上がって行きましょう!

>ABSTRAKT〜
・・はまだ聴いてません。。
イングヴェイは確か、これを聴いてマッツをとっ捕まえたんですよね。
私、TAD MOROSEが大好きなのですが、どうです? 似た感じでしょうか?

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1041912007/
>>13の所でセンタ〜ズの音源をUPりましたが、ギタリストの
 オーラフ・ユングのAT VANCEの単独スレがありましたので、一応。


それはそうと初期Murbasの音源を吊るすのに丁度いい展開になりそうなお棺が・・・・
けっけっけっけっけ・・・
ごめん、また18です。アブストラクト・アルジェブラ!俺も持ってたりする。
何年ぶりかに聞いてみたらかなり良かった。リフが強力だね。
メメント・モリは聴いたことないので、中古で探してみるかなぁ。
マッツ・レヴィンのコブシの回し方が後のインギーのアルバム
でも垣間見られるので面白い。こういうダークかつ叙情的な
音楽の方が絶対マッツは合ってる。タッド・モローズってメロディ主体
のバンドじゃなかったっけ?アブストラクトはもっとヘヴィだよ。

しかしCDラックを見てみたらアブストラクトが1stアベニューの
隣にあったり。単にZEROコーポレーション繋がりなだけだけど、
CDの並べ方って、特にZEROの場合、黒なので一緒に
まとめて置いたりする奴って俺だけ?
30メタリアソ666:03/04/19 03:50 ID:???
>>29
おれはCDの数が増え始めてからは、ずっとバンド名ABC順で並べてるよ。
いろいろ考えたけど、結局それが一番整理しやすいと思われ。
31腐凶屍:03/04/19 11:10 ID:???
・・・そういえば、もう解散してしまっていますが、
CONCEPTIONの単独スレッドって、前にあったのでしょうか?

もしそうなら、
アドレスをご存知の方、ご教授願いたいですが・・・?
32基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/19 13:53 ID:???
Conceptionはさすがにないでしょー。
Kamelotスレが2代目くらいだっけ?前スレでは結構Conceptionの話も出てたような。今の代のスレはあまり見てないけど。
33基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/19 13:54 ID:???
みみずんで検索しては見るけど。
34基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/19 13:59 ID:???
>>34
過去スレより。
>ありゃ食いつきが宜しくないですね。
>しかしコンセプションはもはや存在しませんからねえ。
>キャメロットだけにした方が良かったかもしれませんね。

…やはりというか、コンセプションで語るネタなんてないよなw
トゥーレ・オストビーを語るにしても限界あるしね。
ちなみに俺はキャプテンの番組のイベントでトゥーレに
会ってポラロイド写真も撮ってサイン貰ったやつまだ
持ってる。価値があるかどうかは謎だけど…もう10年前
の話だったりする。
36メタリアソ666:03/04/19 18:36 ID:???
今となっては、96年のCONCEPTION来日公演を体験したことも、悲しい思い出になってしまった…w
37腐凶屍:03/04/19 21:39 ID:???
>>14
・・・すまない。無知蒙昧な俺を嘲ってくれ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049393508/
↑AXCALIBURスレどす。。
38腐凶屍:03/04/19 22:15 ID:???
>基地外氏
おぉ〜っ、ありましたか!
有り難うございます。。
なる程、キャメロットもセットで語られる事が多い訳ですか。

>>35>>36
うらやましい・・実物を見た事も無きゃ、LIVE音源も聴いた事ありません。

俺、コンセプションの3rd・4th、未だによく聴きますよ〜。
ハードポップ系ばっかり聴いてて変化が欲しくなった時に丁度良いです。
        ・・・・・よね?

しかし、
コンセプションのスレがビスカヤの10分の1程度で終わってしまっている(笑。
普通、逆じゃないですか(笑?
ビスカヤスレがあそこまで伸びた原因は一体何なのか、
とても重大な問題提起がなされましたな(笑。
39山崎渉:03/04/20 02:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40山崎渉:03/04/20 06:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
41基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/20 10:14 ID:???
Tad MoroseはLeaving the Past Behindを聴いたけど、
Darkな要素ありますね。ちょっとProgressive的な部分はあるが。

Memento Moriでも歌ってたVocalist、
Kristian Andre'nですね。はじめは線が細いと思ったけど、
(メサイアと比べてしまった・・・)イイかも。
42腐凶屍:03/04/21 00:10 ID:???
うぅむ。。
Tad Moroseは3rdまで聴きましたが、3rdが一番カッコイイと思いますよ。
日本盤は2ndまでしか出てませんでしたよね。

因みにVoが交代しています。マッツレヴィンに似た感じですな。

ポップな1st、地味目でダークな2nd、それぞれの長所を受け継いだ3rd、と、いった所でしょうかね。。
Tad Moroseなら、やっぱり3rdを聴いて欲しいですよ。


ところで此処、銀山の次スレのつもりで立てたのに、誰一人銀山の話題を振ろうとしません(笑。
前スレで夜茄子の2ndの全曲レビューなどやってましたが、3rd聴かれた方は居ないのでしょうか?
43車輪 ◆8RLCvOtZ1Q :03/04/21 00:18 ID:???
銀山か・・・
サード好きだよ。銀山の中では最も聴いている。
つか、ファースト、セカンドが音質悪すぎて
聴く気になれんだけだが。

マディソンは友人と友人の持っていたレアCDと交換した。
コンセプションは売りました。ファースト、セカンドで見捨てた。
44CONCEPTION4th・人呼んで『flow』:03/04/21 01:30 ID:???
>43
・゚・(ノД`)・゚・ <ウワーン!! 聴いてくれよー!! 俺は一味違うんだよー!!
45TOMO普及委員会会計補佐@腐凶屍:03/04/21 01:38 ID:DK53syk1

すいません、俺のいたずら書きです。。

銀山の3rd好きな方、多いですね(振ったのはヨナスのソロの3rdのつもりだったのだが)。

銀山ファンでも夜茄子のソロまで聴いているのは少数派なのでしょうか・・?
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/21 02:07 ID:I+dKPmkP
ヨナスのソロならクラシカを聞け!JHBよりも遥かにいいから。
蔵鹿。漢字にすると渋い。

全編インストでしたっけ?
ティモのソロは売ってしまいましたがマティアスのソロは
愛聴しています。どんな感じでしょうか?

簡単なレヴューなど・・
48車輪 ◆8RLCvOtZ1Q :03/04/21 19:37 ID:swrBDs2I
ヨナス・ハンソン・バンドで、俺の中でヨナスは完結した。さようなら、ヨナス・ハンソン・・・
49腐凶屍 ◆ZANx/rXxfw :03/04/21 19:57 ID:???
>>48
う、嘘?!

1stは大した事無いっすけど
2nd、3rdも聴いた上で、っすかぁ?!

そんな事言われたらスレが終わってしまいまんがな。。

まだ真打の話題が出ていないのに。(←棒読み)
色んな音源のUPとかもしたいのに。(←棒読み)
>富強誌
いやいや、1stは大したことなくはないよ。
一番銀山ぽかったし。

事実、ヨナスはJHB3作の後、大した活動もしてないし、
完結したと言われても仕方ないのでは?
てゆうか、銀山再結成時にB!に載ったインタビュー読んだ?
あれを読めば、もはやヨナスに何かを求めてはいけないと分かるよ。
51腐凶屍 ◆EeUx/ZANNc :03/04/22 22:18 ID:???
(トリプ決定)
う〜ん、、、
1stを“銀山ぽい”と褒める事も出来ますし、
2nd以降を“(銀山リスナーonly向けではなく)より普遍的な作品”と、
よいしょする事も出来ますよね? 駄目っすか?

その辺り、かなり前に銀山スレで書いたような記憶が・・
夜茄子のインタヴューは読んでいません。。
(↑最近ブルルンを毎月買っていない。シバいたってくれい。。)
52腐凶屍 ◆ZANNvfl44g :03/04/22 23:13 ID:???
(・・いや、アタマに“斬”の方がいいかな・・)

え〜っと・・・・おぉ、あったあった、ありました。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1029963179/646-647
↑北欧様式美スレでメサイア様の画像を貼って下さった方がいましたね。
 壁紙に最適です(笑。 

それはそうと、北欧スレでも書いたTAD MOROSEの3rdとか
TRIVIAL ACTとかSPIRAL ARCHITECTとか、

銀山スレでさんざん書いた夜茄子参加のLEGACYとか、
凄くイイんですけど、多分お聴きになった方は少ないと思うのですよ。

音源をUPしたいのですが、いい方法ご存知の方はいらっしゃいませんか・・?

P2Pだと皆さん面倒臭いでしょうか?

大容量のUPローダーとかレンタルサーバーだと、
内容に関してアレコレうるさそうですし・・・・
53メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/04/29 21:33 ID:???
そろそろageた方が良くない?
54ほい!:03/04/30 23:45 ID:???
( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
56―交通誘導― ◆TOMOnpieL6 :03/05/05 16:56 ID:???
432 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/05/04 18:32 ID:???
3rd?を買ってきました
甘ったるくてイイですね、ヨハソソソ兄弟がいなかったのが残念でしたが
Voの人がなんかカワイイ・・・
ロ〜ミオ〜アンジュ〜リエ〜♪

433 :メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/05/04 18:38 ID:???
おぉ、もはやクソスレと化したかと思われたこのスレに、久々のまともなカキコが・・・
是非ここも再生させましょう・・・

3rdいいですよね。銀山独特の民族音楽臭は残したまま、今までの泥臭さ
は(やや)取り除かれて、ポップで洗練された感じが全面に出てます。
Romeo & JulietやComing Homeは勿論名曲ですが、個人的にはNot You Baby
が大好きです。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/05/04 20:05 ID:???
>>433
過去ログ読んで廃れてたので笑ますた
結構手に入りにくいのかもしれないですね〜
1st、2ndは聴いてないので比べることは出来ないけど、素直に良かったです
透明感のある音がとても好みでした(音質あんま良くないけど)
名曲2曲はすぐ耳に残りました、イイ!(・∀・)
他にはForest of cries、Paradise smile、Not you babyなんかも気に入りました
Not you babyはソロが官能的ですね!1st、2ndも頑張って探します

435 :メタリアソ666 ◆VHScCOZY6s :03/05/05 08:59 ID:???
>>434 1st&2ndも購入したら、感想うp汁!
おそらく総合的な完成度は2ndの方が高いと思うけど、個人的な思い入れ
では1stが一番です。泣くよ・・・
57腐凶屍 ◆TOMOnpieL6 :03/05/05 17:00 ID:???
では、続きをどうぞ。。
何気に名盤、銀山の3rdについて・・

まず入手経路は?
( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
スレタイからしたらNARITAなんかピッタリだと思ふ。
60腐凶屍 ◆TOMOnpieL6 :03/05/09 00:59 ID:???
>59
いえ〜っす、NARITA!!
私は「チェンジズ」と「ライフ」聴きました。

「チェンジズ」の方は、DARK & MYSTERIOUSな雰囲気を基調として、
ファンクっぽい部分があったり、ラップVoが入ってきたりと、
“哀メロ”を求める向きにはややとっつき難い作品かも知れません。

アレンジに凝ったリフや曲展開を持つ楽曲群は一聴してガッツポーズする類のもの
ではなく、何度も繰り返し聴いている内に徐々に良さを分かっていく、(そして嵌る)
そんな一枚でしたね、自分にとっては。

カッコイイですよ〜。 
Tarotが再結成した(する?)らしい。かなり楽しみ。
Marco Hietaraはどうするのか。Nightwishってどうなってんの?
62名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/09 03:19 ID:QzZjMRs7
やっぱセイビアマシーンの1stこそスレタイを体言した作品でしょう。
腐凶屍も忘れたスレ晒しage
64腐凶屍@今夜は携帯 ◆e.TOMOvsvA :03/05/13 21:52 ID:QluBUa9+
何でやね〜ん。
忘れてへんがな。。

ナイトウィッシュやセイビアマシーンに関しては無知なので好きな人が語ってくれるのを待っているのですよ〜。
それに、あんまり俺が書き込むと何処ぞの二の舞いになってしまうような気がして・・・


・・・あ、タロット再結成は、かなり楽しみですよ〜。
タッドモローズの“叙情性”を強調して、もう少し聴きやすくしたようなバンドでしたね。
( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
保守( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
腐凶屍も忘れたスレ晒しage
ネタが無くても( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ

最近のバンドなら、ARISEレーベルの新人AXENSTARが良かった。
69見参!!! ◆ZENzoeJ5Kg :03/05/17 03:16 ID:???
ネタがある故、ぬっはっはっはっは〜っ(゚∀゚)

Cynicの『FOCUS』は、中々の好盤であったぞ。
技巧派・変態・死金属系の演奏家らに崇拝される事で知られておるが、さほど難解な印象は無いな。

だが、世に言う「メロディック・デス・メタル」とも多少、趣きが異なっておる。
ジャズ/フュージョンやアンビエント系の曲を変態パルスに矯正しデス声を加えたもの、と言えようか。

無論スレタイ三拍子、欠ける事無く揃っておる。
まあこのバンドに関しては、
此処よりもプログレデススレやmeshuggahスレの方がより詳細な情報が得られるであろうが、な。
70山崎渉:03/05/22 05:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
揚げ( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
>71
乙です。。

再結成TAROTに期待を込める意味でこのHN&トリップにしたのですけどねー。。
(↑思いつき、とも言うが)

続報はまだでしょうか・・?
73John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/28 01:19 ID:???
>Tarot New CD
Suffer Our Pleasures。
Nightwishのオフィシャルサイトではもう売ってるみたいですよ。
http://www.nightwish.com/
74John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/28 01:24 ID:???
というかFinlandではもう19日に発売になってるんだ・・・
そのうち日本に。
7571:03/05/28 01:55 ID:???
今日、大阪のヘブソに行ったら売ってた。
シングルかフルなんかはしらんけど( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
76Ten of Swords ◆agsTAROT3k :03/05/28 02:00 ID:???
>John Smith 氏
ぬおおっ?!
情報サンクスです!! そうか、Nightwishのオフィか・・

Nightwishはまだ未聴だが・・オフィにmp3がありますね。
暇があったら聴いてみます。
77John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/28 02:21 ID:???
>>75
おう。調べてみたら、4/30にもうCDsはHeaven入荷してたんだね。
見落としてた。

>>76
いや、実は自分もNightwish未聴だったり・・・(笑)。
Tarotの情報があるかと思ってあのスレ行ってみるんだけど。
78山崎渉:03/05/28 12:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
79隠者 ◆agsTAROT3k :03/05/29 02:25 ID:???
もう出回っていたとは・・・
今度の給料で何を買おうか、迷いますな。

TAROTかWatch TowerかCrystal Blueかヨラン師範のカーマカニックか・・
揚げ( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/29 22:14 ID:evMBY/SA
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
きゃんどるます
はどう?
83John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/30 00:17 ID:???
もちろん、Candlemassはイイね。
かなり暗黒の世界に逝ってしまうけど。

暗黒的な部分をひっぱるLeif EdlingのDemos & Outtakesなどという
CDがこの前、ユニオンに出ていたけど迷ってるうちに売れてしまった。
2002ヴァッケンのLIVE盤も同じく・・・。
84剣の\ ◆agsTAROT3k :03/06/06 23:13 ID:???
ネタが無さそうなのでゴツイおっちゃんのオフィでも貼っておいてみるtest。
http://www.heartoftherock.com/17nikolo.htm
85(腐凶屍→) 剣の] ◆agsTAROT3k :03/06/08 00:02 ID:???
・・・そういや、
銀山スレを真面目に運営するなら此処はいらんのか・・・?
86メタ6(@∀@) ◆VHScCOZY6s :03/06/08 04:11 ID:???
で、ここ落とすの?w
落ちそうなので、揚げ( ゚ ∀ ゚ )ウッヘッヘッ
88(腐凶屍→) 剣の] ◆agsTAROT3k
相変わらず人ッ子一人居ませんねー。
オフラインではそういう場所は大好きなのですが〜・・。

戯れに、読んでそうな方に雑談振ってみましょうか。。

>メタやん
いつの間にか馴れ合ってる事にされてしまってましたが、
銀山スレ意外では滅多に遭遇しませんよね?
普段何聴いてんのよ??

>アヒヤさん
銀山以外では、どういった系統のバンドが好きなのですか??