ψ(\∀\)ψ HELLOWEEN vol.8 ψ(gt;∀lt;)ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
かぼちゃ好きが集まるスレ
本家の新譜や脱退組の新譜に期待しつつマターり話そう

前スレ
ハロウィン ハロウィン!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1028188568/l50
ψ(;´D`)ψHELLOWEENψ(´D`;)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1018325232.html
ψ(・∀・)ψ HELLOWEEN ψ(・∀・)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1011198091.html
ψ(`w´)ψ HELLOWEEN ψ(`w´)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1005448775.html
ψ(`∀´)ψ HELLOWEEN ψ(`∀´)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/998504084.html
Helloween(ハロウィン)
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980682212.html
ヘッコウィン来日
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980433053.html
ウリ・カッシュ、グラポウ脱退!!
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/998/998491494.html
ψ(`∀´)ψ HELLOWEEN ψ(`∀´)ψ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1039193133.html

忘れてマツタ
インゴはカス以下のドラマー
くだらない理由で死んだだけ。自業自得。

笑っちまったよ
>3
病んで自ら命を絶ってしまうほど、醜い扱いをされたんだろ。
弱い人間といってしまえばそれまでだけど、やった方の人間は
のうのうと生き続けてるのは、間違ってるよな。

マジ、今残っているメンバーは最高にカス!だよ!
何でか、理由を書いてやろうか?
書いてくれ。
インゴはバカだから死んだ。

何か異論は?
前も書いたけど
ヴァイキーはストラトヴァリウスに入れ!!
マーカスも連れて・・・ストラト最強になるぞ!!
7エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/16 14:32 ID:???
>>2
前スレはまだ倉庫に言ってないからhtmlじゃみれないよ。正しくは、
ψ(\∀\)ψ HELLOWEEN vol.7 ψ(>∀<)ψ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1039193133/l50
いい加減インゴの事いうのやめろよ、、、ったく
んなこと言うなYo
インゴはれっきとしたオリジナルメンバーじゃないか。
死んだ人悪く言うのがそんなに面白いか?クズめ
>>1
ψ(>∀<)ψ
>>12
可愛い
>>1
15初心者向けアルバム:03/03/17 12:59 ID:???
1.The Time Of The Oath
復活ハロウィンの二作目。今までよりパワフルになりつつ
キーパー時のハロウィンらしさも受け継いでいる。後期の最高傑作とされている。
ただ、難を言えばミックスがイマイチというところか・・・

2.Keeper Of The Seven Keys Part 2 (守護神伝 第二章)
「ハロウィンと言ったら、キーパーシリーズだろ?」と言われるくらいの名盤。
バラエティに富んだ内容で、代表曲「Eagle Fly Free」など人気曲が目白押し。
まあ、まずはこれか上の「Time〜」を買ってみたらどうです?

3.Keeper Of The Seven Keys Part 1 (守護神伝 第一章)
キーパーシリーズの前編。
楽曲は第二章と比べ、カイ・ハンセン作曲の曲が大部分を占めており
カイ印の疾走曲好きにはたまらない内容となっている。 やや短いのが残念

4.The Dark Ride
今までになくダークな路線。ヴァイキーはこのアルバムが嫌いらしいけど
音が格段によくなり、曲もよりメロディアスでバラエティー豊かになったと思う
これもハロウィンを語る上で重要。ボーナスはいらなかった・・・

5.Better Than Low
前作「Time〜」のノリをそのままによりへヴィに、より現代的にって感じの作品。
へヴィなリフを聴かせてくれる楽曲が多く(Push!とにかくこれに限るw)
またマイケル・ヴァイカート渾身の「Midnight Sun」もGOOD!

その他、守護神伝全二章をセットにした完全版を買った方がいいかも。
ボーナストラックも収録されてお得な気分になれるかも
あと、最近出た二枚組のベスト盤を買うのもいいかも
>>15
Dark Rideのところ変えてるね。乙
どっかのページでミカエル・キスクって表記を見たんですが
マイケルじゃなくてミカエルが正解なんでしょうか?
18名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 23:15 ID:BOP7gulK
>>15 1.The Time Of The Oath 後期の最高傑作とされている。

後期の最高傑作は マスター・オブ・ザ・リングス だと思うぞ。
19名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 23:20 ID:3gQflWfi
HELL(○´▽`○)WEEN←----あんでぃ はろうぃん
ところでなんでヴァイキーが足フェチだってみんな知ってるの?
詳しく教えてくらはい
>17
ミカエルと書いてマイケルと読みます。
ミカエルって書いた人は、きっとつづりをそのまま読んだんですね。
英語読み→マイケル
独語読み→ミヒャエル(ミカエル)

ミヒャエル・シューマッハーがいい例
23CCジャンヌたん:03/03/18 00:59 ID:???
>>20
炎か何かのインタビューで足フェチだって言ってたよもん。
あと、お腹の贅肉を電動ベルトでブルブルやるやつ使てるって言うてた。 
マロウィン
>>23
雑誌名忘れたが、何か男向けのエロ雑誌でも
インタビューに熱く答えてた。脚はそのニオイも大切なんだ、とかさ。

ハロウィン来日したら、またスカトロ女優と
ノ○○のケンカで荒れるのかねぇ?
ネット上でのあのケンカは俺でもマジ怖かった。
26目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/03/18 03:42 ID:???
新譜の出来が気になるわけだが、、、

>1
スレ立て乙

>15
わざわざ解説加えてくださってどうもありがとう。
Dark Rideをもってくる辺りにこだわりが感じられるなーw

>18
一般的な話よ。
一応Time〜の方が売れてるみたいだし。
勿論、「俺はこっちの方が好きだ!!」という意見はありだが。
27エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/18 15:34 ID:???
ベスト版が出ているのにおすすめされないのなんでだろう。
28名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 16:21 ID:zHxytYJy
ハロウィンのライヴ行きたいんだけど
正直ボーナストラックとかB面の曲の方が好きなんだよね。
正直楽しめそう?
カメレオンとかピンクの曲も大好きだから
楽しめるかどうか心配。
まぁ来日したらの事だけど。
アンディはライブの出来、マジ最悪。
イーグルフライ〜なんて、歌い始めてしばらくの間、何の曲かわからなかったし、他の曲も歌詞がハッキリと聞き取れない。
バイキーのギターは言わずと知れず下手だし、ゆいいつまともなのはマーカスぐらい。

グラポウ&ウリ脱退組の演奏はうまかったよ。
>25
あんた、ス○イク?
3128:03/03/18 18:50 ID:kjF/M1pE
>>29
ありがとう。
金はMASTERPLANのために取っておこう・・・
この前ラジオで流れてたけど、新曲の「FAR AWAY」良いね!
>25
こわ〜い!!!そのケンカって何?
私、ハロウィンが来日したら♪ヴァイキー♪と会う
約束してるんだけど大丈夫かな。
>33
ヴァイキーはとっくに見捨てられてるから全然だいじょうブイ(^_^)v

懐かしの愛さんですか?
3635:03/03/18 20:53 ID:???
しまった・・・。



懐かしの愛さんですか?
37雷鰰:03/03/18 21:33 ID:???
just a little signのじゃけ。がいしゅつですか
http://www.perfectgentleman.com/jals.jpg
38前スレ978=15:03/03/18 22:00 ID:???
>>27
これって俺へのレスだよね
ベスト盤はオリジナルアルバムの流れとか雰囲気がなくなってるし
全部のアルバム集めたあとはあんまり聞かなくなるのではずしました
一応一番下に申し訳なさそうに書いといたけど
39名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 00:24 ID:cDOImogY
>25
ノ○○って誰?
41目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/03/19 00:26 ID:???
>38
あんまり長すぎてもあれだし、
俺は今回の解説でイイと思います。
わざわざありがとうございました♪
42エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/19 13:28 ID:???
>>38
>一応一番下に申し訳なさそうに書いといたけど

ごめん。よく読んでなかったよ・・・。
43名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 14:05 ID:iS5VUTF7
カラオケでI WANT OUT歌った。
気持ちよかった〜

最近ハロウィンにはまったので
頑張ってCD集めとります。

とりあえずキスケAGE
羨ましい・・・。
昨日カラオケいったけど、周りが浜崎とか
宇多田とか歌ってたから、結局ハロウィン歌えなかったよ・・・
インゴが死んだのは自業自得。
キスケキスケ言ってるやつは40近い親父だけ。
まぁインゴと同様他のメンバーも死んで自業自得なんで
すいすいっと笑いの種になってバンドがなくなりゃそれでいいよ
早いことにスレも8代目。
くり返しの如くハロウィン叩きは見てきた。
解説するとハロウィンがこれだけ叩かれるってことは
散漫な言い方になるけどそれだけ愛されてるってことの裏返し。
しっかし脳のない叩きばっかだな。
るり辺りじゃないと釣れる叩きは出来んよ。

もちろん縦読みだ。
47名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 15:06 ID:UmBUnxNh
>>25
それってGON!じゃない?
あの雑誌たまにメタルの記事のってて
ヴァイキーの足フェチインタビューものってた。
あとセーソクがジューダスの2回目くらいの来日のときに
ロブに部屋にさそわれた事とかいろいろ。
それに答えるヴァイキーってのもやだな
49名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 16:10 ID:kIKct4n3
>>45
高校生だがなにか?ちなみに慶応受かった。
受験の間FUTURE WORLD聴きまくりました。
やっぱ喜助だよな。アンディも好きだったがライブが・・・
>>49
自慢か?それとも脳内妄想か?
どっちにしろお前はキモイだろまちがいない!かけてもいい!
キスケに決まってるだろヴォケ
マジレスでカイのボーカルが一番好きなんだが
キスケはもうお腹いっぱい
ヘッコを聴くと頭がよくなるんですね
アンディのボーカルがたまらなく嫌。
あの、ねちっこい声がたまらなく鬱。

おまけに最近はしゃがれてきてるし。
>>49
ちなみに慶応受かった。
ちなみに慶応受かった。
ちなみに慶応受かった。
ちなみに慶応受かった。
ちなみに慶応受かった。
>>45
何処逝くのさ?
>>49
落ち着け。>>45も縦読みだ
http://chibihp.com/h/tohya
ハロウィン
>>49
後輩にこんなのが出来て心外だ。
楽器やってたとして間違ってもうちのサークルくんなよ。
>>49
>>58にキスケ時代のブートあったから見てみ。
>>58
これいつのライブだ?
さぁ。Pink Bubblesの曲がメインだから90年代初頭だとはおもう。
にしてもグッジョブ>>58

せめてインデックスは欲しかったけど。
うむ、これは>>49君の合格祝いにはもってこいだろうね。
>>58
グラポウやっぱ上手いよな…
>>58
神!
祭り乗りおくれた!

頂きますた。thx
>>58=>>60=>>61=>>62=>>64=>>65  死ね
>>58ブラクラ。
>>62が絶妙過ぎた。
>>67=49
>>49じゃねぇよ。
たまたま>>58見ちまっただけだ。
ムキニなるな>>49(プ
>>67=49 =58
ですか?
7471:03/03/19 20:55 ID:???
>>49じゃねぇよ。
7571(本物:03/03/19 20:57 ID:???
>>74
騙るな。お前も死ね
必死な71がいるスレはここでつかw?
7771(本物:03/03/19 20:59 ID:???
俺が>>58だったりして。
78名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 21:00 ID:VfNZI0TM
低学歴共が嫉妬しているスレはここですか?
ちなみに濡れは上智。
>>75は(本物とか付けることで
自分が>>49であることから回避しようとした。

甘いよぼっちゃん
>>78上智ねぇ。
俺蹴ったし(w
3学部も。
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 21:05 ID:VfNZI0TM
71は馬鹿だという事でこの話題は終了ーーーーーーーーーーーーーーー
てぇーーーーくみぃーーーーーーーだぁーーーーーーーうん♪
8271(激本物:03/03/19 21:15 ID:???
>>81>>58 死ね
8371:03/03/19 21:17 ID:???
だから騙るなって。
正直スマンカッタ。
死ぬのは>>58のパソコンだけでええわ。
バカ必死だなw
>>71
去れ厨房
えらく伸びてるなあと思いきや
単なる煽り合戦かよ。
全部自演か?
88名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 22:18 ID:VfNZI0TM
>>71
おまえが真の馬鹿だよ。
死ぬのは>>71のパソコンだけでええわ
8971(激本物 :03/03/19 22:21 ID:???
おまえら殺すぞ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
殺せるんなら殺してみろよ、ホレホレ(プ
91破戒僧:03/03/19 22:27 ID:???
ふふふふ・・
おまえら釣られるなよ
ひょっとして君>>58に引っかかったの?
かわいそうに(プ
>>58に引っかかる香具師は春房
9471:03/03/19 22:32 ID:???
俺が>>58なのかっ!??
>>71を騙るスレはここで間違いないか?
>>71
しっかりしろよ。。がんばれ!勇気を出して外に出るんだ!!
もまいら絶妙すぎます、、、、
誰かの左手が浮いてる・・・
100
101から:03/03/19 23:41 ID:xwr37W7h
僕はSTARLIGHTが好き(^^)
マーカス面白い。
つーか、ヴァイキーのポーズが
だっちゅーのって・・・
>>103
神?
105名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 11:13 ID:zKpxkBxS
ハロウィンどんどんダメになる
やっぱガンマレイにしよ
106メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/20 11:56 ID:+D7PocUn
とりあえずLiarは駄曲ケテーイ。マーカスは曲書かない方がいいな・・・・。
Liarダメか?俺は大好きだが…
マーカスにはもっと曲書いて欲しいな、Mr父ちゃんのカップリングも良かったし
もしかして釣られてる?
108名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 12:36 ID:zKpxkBxS
>>107
俺今回でもうハロウィンファンやめよと思うくらいなんですが
どうしよー・・・こんなのハロウィンじゃない
ライヤーはイイじゃん。
むしろ、ネバービーザスターをなんとかしる!
正直マスタープランのほうがいいと思った
ん?新譜でるの?
何かヴァイキー&アンディのHELLOWEENの人気はもう終わりだね。
今後はMasterplanとGamma Rayに期待します。
ガンマレイもNo World Orderはクソだっかがな
>>103
THE TUNEイイね。
LiarはReptile、Never be a StarはPerfect Gentlemanに似てる
クソの後にはいいのが来る
The Tuneのワンフレーズが何かのに似てるが、思い出せない…。
全体的にはラウダーテドミヌムぽいな。
11871(激本物:03/03/20 20:13 ID:???
またブラクラかよ!
二度とこのスレこねーからな。マジ切れた
>>103
何者こいつ?
Liar超いいじゃん。
これダメとか言ってるやつはツンボか?
103=71だろ?
122駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 21:54 ID:cAGwl+b3
Gパートは禿げしく良いんだけどVoが・・・歌メロなんとか汁!
123駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 22:05 ID:cAGwl+b3
ネバービーザスターは悪くないかな、ハートビートと似たような感覚で聴ける。
ネバービーザスターのイントロ…パーフェクトジェントルマンそのまんまじゃん。
使いまわしか?
125駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 23:15 ID:cAGwl+b3
そうか似たような曲はパーフェクトジェントルマンだったな。
まあ、自分たちの曲だから許してあげて・゚・(ノД`)・゚・。
アンデイの声がデスメタっぽい
>>117
ベタザンのド〜ミノ〜♪ってやつだよな?
128名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 02:29 ID:XzfJzksY
まえからいおうとおもってたけど
ゲーム・イズ・オンのサビはライズ・アンド・フォールの使いまわし
129!!:03/03/21 02:47 ID:9Vdts3p/
みんなは洋楽をノリで聞くよな!
なに言ってるかわかるわけないよな!
ノリで聴かないでどーする
聴こうとすれば単語はわかる
が即興で訳せるわけがないから結局はノリだな
132吸血ルンペン:03/03/21 06:39 ID:???
旧作聴いときゃいいや。
最近のハロウィンはイントロ、ギターソロはよいが歌メロと声がイクナイ、、、、
インストの方がましと思えるほどだ、、、>アンディの声
134名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 12:57 ID:ueG9qYrA
みんな before the warを聴いて戦争だ!!!!!
135エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/21 14:34 ID:???
うんにゃ、ガンマのSTOP THE WARきいて反戦活動だ。
>>135
ハンセンだけに反戦
アンデイをコティモとドレードけてーい
138メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/21 15:44 ID:BWsglJ8A
LIAR悪くはないんだけどなぁ…。後半部は好き。
THE TUNEは確かにラウダーテドミニムに似てる。
SUN〜はなんか中途半端な感じがする。JUST〜が
今んとこ一番好きかな。
139名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 15:49 ID:e/s/8Dum
>>136
そういうこと言う人嫌いですぅ
140メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/21 15:55 ID:BWsglJ8A
>137
それだけはマジ勘弁(;´Д`)

THE TUNEちょっとガーディアンにも似てるなぁ。
>>137
極端に賛成!
ヴァイキー節炸裂!!って感じの曲は今回ないのかねぇ〜
143名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 17:37 ID:E8Nre3Hc
先行シングルってネットで視聴できないものですか?
144かるび:03/03/21 17:58 ID:???
なんか全体的には良く出来たクサメタルバンドのアルバムって感じですね。
なんていうか、もちろんいいんだけどこれらを聴く限りではHELLOWEENらしい
強烈なインパクトがもう少し欲しかったかな。
(´-`).。oO(不評だったらまたメンバーチェンジか・・・)
だったらヨルン・ランデを入れてくれ・・・
147名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 21:38 ID:xQfPPq0c
Liar age
今のマロウィンに一番しっくりくるボカールはだれ?
149名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 21:48 ID:qSH9aNZ1
魔法使いのアンドレあたりでいいんじゃないの?
150゜゜:03/03/21 22:58 ID:SuhGuVww
守護紙伝完ぜん晩かった。しびれたぜーお前らよ〜
トビアス・サメットでいいんじゃないの?
アングラのエドゥあたりを入れて欲しい
153IZUMI:03/03/22 01:02 ID:???
私最近マーカス&バイキーファンに
なりました。2人の事について
教えて下さい。

ちなみのこの2人って昔からずっと一緒に
やってるけど、仲がいいって事なんですよねー?
さあね
155名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 01:44 ID:IeFKA101
156名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 02:11 ID:RO4wre+Z
エドゥいいかも
>>155
きしょい
158:03/03/22 02:21 ID:IeFKA101
おまえが言う権利ないと思うよ
PUMPKIN FLY FREE 89とROCKIN' BUBBLES 92を三千以下で
売ってくれる人いないかな。
160名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 05:42 ID:ZLSEraTq
やっぱモトカノに会いたいよ
Back Against The Wallは見事に駄曲だな
162名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 16:48 ID:lYniXDYG
新譜っていつ発売ですか?誰か教えてください。
5/5以降。
先行シングルは3/31
>>159
両方とも持ってるけど、その値段はまず無理でしょ。
オークションに出てももっと値が付きそうだし。
欲しいならトレーダーと取引すれば?
5/11か12だよ
166名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 19:31 ID:lYniXDYG
>>163 >>165
ありがとうございます。
みなさんもうアルバムのほとんどの曲を聞いてるんですね。
あまりハロウィン節炸裂って感じではないみたいですが。
>166
103のサイトに新譜が何曲かアップされてるよ
マーカス脱退はどうなったんだ?
169名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 21:42 ID:V48YuJE5
>167
新譜聞きました。THE TUNEが一番ハロウィンぽいかなと。あれっておそらく
ヴァイキー作曲ですよね?ただサビにいくまでが長いかな。他の曲は
良くもなく悪くもなくってかんじで別にハロウィンがやらなくてもいいかな。
新しいギタリストとドラマーってなんて言う人なんですか?ギターの人はテクニシャン
系っぽい感じでテクがないヴァイキーが選びそうな感じですねー。
マスターオブザリングス以降アルバムの質(作曲・ミックス)が落ちているけど
今回もこりゃ期待しない方がいいかな。あ!「パワー」はすばらしい曲だけどね。
170名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 21:48 ID:NYK1KEkf
>>169
そんなことない!いい曲もいっぱいある
171駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/22 21:49 ID:XaIPNlkX
ハロウィンにはいつも厳しい意見する漏れですが
今回のアルマムマジでやばい気がする。
とりあえず、前作は先行シングルのMr父ちゃん聞いた次点では
アルマムに期待が持てた。アルマム聞いてショボーンってなったけど
サルべーション、ダークライドとかは良かったし・・・。
今思えば、まあ、あれはあれで良かったんじゃないかと思う。

今回は先行シングル聞いてもアルマムの曲聞いても全然ピンとこない。
まだ聞いてない他の曲に期待汁!
つかミッキーディーつーだけで買い
新曲、何かどれもアウトテイククラスだな。
ボーナスとかシングルに入ってそうな感じ。
…ま、他のアルバム収録曲に期待するか。
174名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 23:10 ID:V48YuJE5
169です。今just a little sign聞いたんだけど
かっこいいじゃないですか。アレンジも結構凝ってたし
メロディにフックがあるって言うんですかね(BURRNの藤木風に言うと)
この曲もヴァイキーなのかなあ?確か今回三曲しか書いてないんですよね。
THE TUNEとあと一曲に期待するしかないかー。
THE DARK RIDEも良い曲って四曲くらいだったからしょうがないかな。
一枚のアルバムで八曲位が一番理想なんですけど。
最近じゃボーナストラックとか入れて曲数多すぎ。
いっしょけんめ、応援しる170,172には悪いけど、
今回のはほんま、ダメやん。
Just〜も酷いとおもたけど、他はもっとひどかった。
新メンバーのルックスもいまいちだし(短髪はやめてくれ)

さよなら、ハロウィン・・・
The Tuneは良かった。
ヴァイキーのソロアルバムが聴きたい。他のメンバーの曲はいらん。
>>174
just a little signはアンデイ
どこで聴けるの?
178駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/22 23:26 ID:XaIPNlkX
らじお
>>177
Just A Little SignはAll Over The Nationの使いまわしだ。
新作は以前聴いた事のあるメロディが多すぎる。
今回でハロウィンのファン数は減るだろうな‥‥
ヴァイキーの作曲能力は中途半端だからな‥‥曲の良し悪しが明確だ。
さよならハロウィン、ファンを辞めます。
take me far away〜なんか良いジャン
・前作まであった、爽快さを感じさせる曲が無い。
・捻りすぎて、良い意味で単純な曲が無い。

まだ全部聴けないので一概には言えんが。
Dark Rideの路線が仇になったかな?
182メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/23 00:17 ID:MPt+xDAI
グラポウいなくなったから今回は期待してたのになぁ…。
長い間やってるバンドには駄作は付き物だ
これ1枚でファン辞める気にはならんな
年々期待が小さくなってるのは否めないけど
>>メイプル 殿
。(T▽T)。

てか、新譜そんなに酷いんかー。
こりゃあ聞くのが楽しみになってきたぞい。
亀も桃も今となっては名盤だろ?
チャレンジ志向のバンドですから。
103にあるものと“Hell was made in heaven”“Nothing to say”以外の曲では、“Do you feel good”が良さげ。
いきなり電子音が流れ出し、アンディの声にエフェクトかかってたのにはビビったが。
今回のアルバムってキーボード多用してるね。

“Listen to the flies”は、歌メロは糞だがインストパートは素晴らしい。

“Stop being crazy”はハロウィンっぽくないバラード。
187186:03/03/23 03:06 ID:???
“Listen to the fly”、“Don't stop being crazy”でした。
Never Be A Starは思いっきりPerfect Gentlemanの劣化コピーだな…。
ヴァイキーは作曲能力にたけてるけど、アレンジがイマいち
だから、いつもなんだかもっさりした曲になってしまふ

逆にカイは、ずば抜けたアレンジセンスを持ってる
パクリ元よりカッコイイ曲にする、その能力には脱帽

デリスの曲は、論外
190メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/23 10:53 ID:nk5IEGm3
>火引会長
グラポウのことは認めてはいるYO! いい曲書くとは思うけど
ハロウィンにあわんかなみたいな。マスタプランいいしね。


アンディはわざとハロウィン風の曲書くといい曲書くのになぁ。
自分の色出すとダメぽ。
191火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/23 11:02 ID:???
>>メイプル 殿
わざわざレスありがdです。
そうですねぇ。
でも、ウェアザレイングロウズや
ウェイクアップザマウンテンのギターソロは
ハロウィンのレベルを確実に上げていたと思いマス。
だが、確かにヘヴィすぎるのはハロウィンには合わないですよね。

>>189の意見におおむね同意!
ヴァイキーはメロディだけ書いておればいいのさ。
なんちて(笑)。
ミッドナイトサンみたいな超気合の入った曲はもう
聞けないのかなぁ。
ハロウインのHPBBSでヴアイキーと
DSってやつがボード上でやりあってたろ?
アレの詳しい内容キボンヌ。
英語解るヤツ解説お願いシマス。
ハロウィンファンHPのBBS,YOURTURNより

>Apparently, Andi gave an interview in March 18
>to "Hort du Musik auf Deutsch?", saying something like:

>"We won´t make a americanized CD just to attract more fans
>from the US. If Masterplan is going to use this method,
>it's their problem... I know Roland well, but just as a guitarist,
>not as a songwriter..."

>So, if I got that right, Andi is criticizing someone else for
>writing commercial music? Am I the only one who thinks that
>there's something wrong with this fact?
アンディ、おまえがソロアルバムが売れたローランドを嫉んでいたことは
みんなよーくしっているが、だからといって、
ローランドやマスタープランのことを、そんな風に批判する資格はないぞ
そうそう! 194に禿同! 
ソロアルバムを2枚だしてやりたくてやりたくて
仕方なかったソロツアーが出来なかったAndi。
ヨーロッパの一部と南米をガンマと一緒にだが周れたRoland。

男の嫉妬はみっともないよ〜!>Andi
デリスの曲はWEBURN以外どうでもいい。
we burnは確かに良い罠
なんとかハートビートが好き
発売2ヶ月前から10曲も落とせるっていうのは異常だな
200火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/24 01:35 ID:???
ロックドライブでライヤーを聞いた!
イントロはめっさハロウィンって感じだったけど、
アンディの歌が入ってからの展開はまさに
テスタメント!
カコイイ!しびれました。
リフのキャッチーさもさることながら、
歌メロのかっこよさにもしびれますた。
>>103で他の曲も聞いたけど、
思ったより悪くない…ってかかなりイイ感じかと。
落胆して損したー(笑)。これで安心して眠れるッス。
アンディの歌が今まで以上にイイのがポイント高い!
ただ、アンディ以外のやつが歌ったらもっと・・・!と思えなくも無い。
ヴァイキーの他の曲聴きたい!!
314 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/20 01:15 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < オールオーバーザネイション聴いて士気を高めろ!
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 
        _,〉、ゝ '""'ノ(⌒)       \_____________ 
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
イーグルフライライフリーage
アンディの声、どうしてこんなに汚くなっちまったのか?
昔(PC69)はもっと情緒的だったのにな
今の歌い方は、無機質で冷たく、砂喰わされた気分になる・・・
バンドのフロントマンが全曲作ってると安定していて安心して聴ける
んだがな・・・
今回はヴァイキーが全曲とは言わないが8割ぐらい作ってほしかったよ
1曲目からインストで盛り上げて2曲目の疾走曲へと流れていくお決まりのパターンでいってほしかった


                                   無念じゃ・・・
>>202
http://hell.art.pl/~morth/kultystki/helloween-Rabbit_Dont_Come_○○○○-Promo-2003-FFI/

「Do you feel good」はヴァイキー作。
>>186と同様、俺も好き。

「Hell was made in heaven(マーカス作)」が聴きてー!
あっ、ディレクトリたどればすぐ行けちゃうな…
>>207
○の部分わかったから入力したけど
FOUNDOって出たYO・・・
210207:03/03/24 04:08 ID:???
>>209
悪い、単純なミスしたw

http://hell.art.pl/~morth/kultystki/Helloween-Rabbit_Dont_Come_○○○○-Promo-2003-FFI/

helloween→Helloweenな。
○の部分も頭を大文字で。
あと流出してないのHell Was Made In HeavenとNothing To Say
と日本盤ボーナスぐらいだね・・・(w
てかなんでこんなに流出してるの?
それも192kbpsで。。。
プロモCDって業界に配られたやつだろ
横流して殺れ、と思ったやつがいたんだろうな
「Do you feel good」って曲名通りの感じだな
Listen to the fliesの途中のドラムソロって
まんまPainkillerの最後のドラムソロじゃねぇか?
一部キングス・ウィル・ビー・キングス に似てた>Listen to the flies
216名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/24 15:29 ID:4qjoPdFY


Walls Of Jerichoからのリアルタイムファンですが、
ほぼ全曲聴いた現段階、今度の新作なかなかいいんじゃないの?
って思います。
Liarのようなへヴィ+疾走な路線は大歓迎なもんで。
なんとなく"Ride The Sky"を思い出しました。
LIARのリフがパンテラのファッキングホスタイルに似てる。
サンプルだからボーカルの音が悪いの?
引っ込んでて聴こえにくいよ。
ギターはザクザクよくきこえるのに。
同じくWallsのファンですが、新譜を聴いてもその時代のハロウィンは思い浮かばないな。
似せてるけど、似そこねた、ハロウィン自ら初期ハロウィンフォロワーやって、失敗したって感じ。
>>217
Liar! Liar!つってるトコも
Riseに似てる
Pushにも似てる気が…。
パクリアルバムか
ネタ切れ?
Liar! Liar!てとこ、Walls Of JerichoのReptile! Reptile!に似てる
ゴーガーの感想で使われてたり
フーチャーワールドの前に演ってる曲って何だっけ?
間奏だよ俺のばか(つД`)
グリーク作曲 山の魔王の宮殿にて
だっけ?
227名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/25 00:16 ID:2S25Txj+
The Tune イイ!!
けどギターソロのとこにミッドナイトサンと同じフレーズが有るね
228224:03/03/25 00:25 ID:???
>>226
サンクス。ライブでFuture Worldの前に弾きたいので探してみまする。
新譜楽しみだ。出るまで聴かないようにしよう。ホントは聴きたいけど我慢。
やめさせられた人たちの事情を知ってるから、とてもじゃないけど買えない。
ネットからのダウンロードで十分。

大体、奴らだって「昔のメンバーの曲をライブで演奏すると、そいつらに金が入るからやらない」
と公言してるじゃないか。過去、やめさせたキスケに金が行かないように仕組んでいたし。

そんな奴らに、印税をやる必要は無いと思う。
中古でるまで待って、それまではマスプラ聴いてようかな。
>ネットからのダウンロードで十分。
金払う気無いくせに曲だけ聞いとくってのは明らかにおかしいだろ。
>やめさせられた人たちの事情を知ってるから、とてもじゃないけど買えない。
なら買わなきゃいいだけじゃない?
まあ昔のメンバーに金がどうのって言うのは同意だが。
俺がCD買うときは、良い音質で聞きたいやつだけ。
ヘッコは全体的に音が悪い。なんとかしる。
新譜全部聞いたけどクソだな!
こりゃやっちまったって感じだ!
>ネットからのダウンロードで十分
ヴァイキーだって、マスタープランをネットから
DLして聴いているんだから、問題ないだろ
会心作の予感
>会心作の予感

必死だな
予感も何も、8割くらい聞けるじゃないかw
>ヴァイキーだって、マスタープランをネットから
>DLして聴いているんだから、問題ないだろ
そういう問題じゃないだろ
240名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/26 00:07 ID:2TXorObD

HelloweenもXは全部、キスケさんは一枚、ガンマは4枚、
ストラトは殆ど……。

最近、LinkinParkとかDisturbedとかああいうモダンな
方に行ってまったくこっちの世界に疎かったんですけど、

ひょんなことからMasterPlan買いました。
っていうか分裂していた事も知らず。
で、感想。キスケさんが懐かしくて。

そしてHelloweenの新婦。ほぼ聴きました。
"Master Of The Rings"以来の傑作になりそうです。
いやまじで。


ただ「完璧紳士マーク2」はなんかメンバーの故意なんでしょうか?
おんなーーーーーーーーーーーーじ。
新譜は10曲入りなの?
12曲+ボーナストラック。
ハロウィン・ベスト バンド・スコアにイーグルフライフリーは入ってるの?


入ってるよ、イーグルはハロウィンベストとキーパー二章にはいってる。
ちなみに今は絶版だがもう一つハロウィンベストってのがあった。
今売ってるベストはライドザスカイ、じゅー出す、はウメニーライブヴァー、イーグル、マーチオブ、I音とぅ。
絶版のはたしかホエアザレイン愚弄す、ファーストタイム、葉梅にー・・・とか。
245名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/26 07:33 ID:/QIJvSB/
絶版。ってベストレストレアのコト?
違うよ、因みに俺はスコア(楽譜)の事いってんだけど勘違いしてない?絶版になってるハロウィンベストは枠が緑色で(現行のは黒)メンバーが写ってる奴、そいやキッヅオブザも入ってたな、
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/26 09:08 ID:/QIJvSB/
楽譜の事だったね‥ありがと。
>>244
おれギター初心者なんだけど楽譜見やすい?
ってかおれみたいな初心者がハロウィンなんかからはいっていいのかな・・・
>>244
前にヤフオクか何かに出てたな。それが欲しかったけどみっかんないので今のスコアを買った。
2800円のを700円で買えたんだから・・・もうけもんかな。

ところでキーパー第1章のスコアって無いの?一回も見た事無いんだけど・・・。
250メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/03/26 15:40 ID:???
ハロウィンのスコアは間違いだらけなので注意
今回はホント駄作だなぁ・・・。B面集とかいうなら分かるけどって感じ。
ミッドナイトはキツイけど、イーグルとかパワーとか比較的簡単なヤツなら耳コピの方がいいかもよ
>>250
イーグルのベースソロがフィンガリングだしな。
本当はタッピングなわけだが・・・
>>248 見やすいってどう言う事だ・・・ハロウィンから入ってもいいんじゃん?
俺はいきなりマシンガンズからはいったからな
>>249 1章のスコアはこの前ようやく個人売買で手に入れた。一年くらい探したがどこもないよ。
とっくに絶版。オークションではちょくちょくでてるけど俺権利無いから・・・
>>253 シンコーは間違えすぎ、ダークライドとか間違えまくってるし
あれ?10曲落とせるとこ、死んだのかな?
>>255
落とせるけど?
曲落とせるとこおもいねー 0.5`しかでねーよ
MXでもあんまもっとるひとおらんしなあ
速度制限か
259章邯:03/03/27 13:36 ID:???
曲落としたけど最悪。これじゃまだカメレオンアルバムのほうがマシって感じ
260名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 16:31 ID:0Lrxa4qt
おれはいいと思うけどね・・・ ファンに媚びない曲作りをしてて尚且つハロウィン節はちゃんとでてるし
じゅうぶんファンに媚びてるじゃん
なんかほとんど落とせるみたいだけどこのスレのみんなは新譜買う?
>>262
いちおう買う
ハロウィンファンなら買うんじゃないかな。
俺は・・・もちろん買う。
>>262
当然。
MP3なんかの糞音質で聴いても仕方がない。
MP3>WAVEに変換して、Rに焼いたから買わなくていいや。
>>266
なんでわざわざCD-DAとして焼くの?
友達に配るため(w
バックアップのためwww
ヤオフクで売るためww
Far Away聴きました。すげーいい曲。
mp3スレが。
Far Away、Fallin' higherみたいな感じでいいよね〜
だれかFar AwayうPしてくれ〜
>>275
若いなぁ...
277名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 12:42 ID:gEk424n6
FAR AWAYってヴァイキーの曲れすか?
>>275
これいいなあ。
やっぱりこの時のメンバーが一番好きだ。
シングル買ってきたけど、いいじゃないか!
演奏だけ聴くとEagle Fly Free'03って感じじゃん。歌はだめぽだけどさ。
>>279
>Eagle Fly Free'03
どれだよ
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 21:10 ID:ZePpz9Ug
>>275 あのDナチュラルマイナー・スケールのイントロは誰しも
引き込まれるね。まさに名曲!!
あれ、Far Awayってシングルに入ってるんだっけ。
かおうかな〜
>>275
他にはないんですか!?
>>284
ハァハァ…
今落としとります。サンクスコフ(・∀・)
>>285
あんま期待しないほうが・・・
>>284を聴いて一番思ったのは
やっぱグラポウ歌(゚д゚)ウマー
>>287
あのコーラスグラポウだったのか
結構ハイトーンなんだな
他にハロウィンの映像ないんかな?
漏れはネタ切れでつ・・・
そのビデオ扱ってるサイトでストラトも落とせた。
HELLOWEENとは関係無ねえか・・。
291名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 03:50 ID:5TfvhM/P
I canとHey Load見れるとこは知ってる
>>291
launchですか
293名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 03:55 ID:5TfvhM/P
>>292
その通り!
294エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/30 11:33 ID:???
上の元サイトが知りたいよ。URL削ってみたけどダメだった
>エンジョリ
ttp://www.immortalvideos.com/
ここかな?
アンディって年々歌下手になってないか?
>>284
この曲、アンディの声の方が合ってるな。
と思ったのはオレだけか…。
>>286
ヨカタです。それにしてもアンディ太ってる。。。髪も少なくなってきている。。。
この曲聴くと鬱になってしまう。
>>293
あそこはTESTAMENTとかSAVATAGEとか他にも色々あってイイですなあ。よく利用して
ます。
>>297
アンディの歌うバラードはどうも演歌に聞こえてしまう。
演歌で(・∀・)イイジャナイ!!
>>284
これってLive in koreaのヤツだよね。
Futur Worldとかで泣き出してる女の子が居たりして。

このビデオではThe Live Rideの時よりアンディ歌えてるような感じだけど・・・
How many tearsとかはどっちにしろ聴いてて悲しくなるやね。
301CCジャンヌたん:03/03/30 18:32 ID:???
CD屋行ったらシングル入荷してないし。
JUST A LITTLE SIGN、1500円で3曲は高いだろ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 19:35 ID:4J2W3nD8
ダークライドツアーのASSOCIATES FOREVERとやらのブートを買ったんだが、、、
アンディは噂どうりに下手糞だった。なんかいつも死にそうだった。
グラポウは噂どうりにうまかった。出来れば全部彼に歌って欲しかった。
キーパーシリーズの楽曲についてはアンディにはもう歌って欲しくない。酷かった。

キスク、カイ時代のICED PUMPKIN 88とやらのブートを買ったんだが、、、
カイのMarch Of Timeでのコーラス以外文句なし。
キスクの歌唱には余裕すら感じられた。買ってよかった。

プロモ来日も含めてだが、日本滞在中には毎回風邪をひいてるぞ>アンディ。
また、それをホテルの空調のせいにしてる。だが実態は、酒は飲む、タバコ
は吸う、パソでゲームをして夜更かしをしてて自己管理が出来てない。その
上、喉に負担がかかる歌い方しか出来ない。こんな糞は辞めればいいと思う
のはオレだけか〜!?
>>303 iced pumpkinはキスク時代最高のブートでしょう。
カイのコーラスが最高!
>>305
Icid PumpkinってKeeper Of The Seven Keys収録されてる?
307名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 20:53 ID:QSr1IrC6
>>306
もちろん!キスケのうまさ、インゴのドラミングに感動するでしょう!
308306:03/03/30 20:54 ID:???
やばい。ほすぃ。相場はいくら?
309名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 21:21 ID:QSr1IrC6
Disc.1

1.Dr.Stein
2.March Of Time
3.Future World
4.We Got The Right
5.Rise And Fall
6.A Tale That Wasn't Right
7.Helloween
8.Follow The Sign
9.Keeper Of The Seven Keys

Disc.2

1.I'm Alive
2.Livin' Ain't No Crime
3.I Want Out
4.How Many Tears
5.A Little Time
6.Helloween
7.Dr.Stein
8.Future World
9.Eagle Fly Free
10.I'm Alive

この内容なら\5900の価値があるでしょう
(・∀・)イイ!けどプレスCDじゃないところが痛い
311名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 21:34 ID:qxNukymH
どこで買えるの?
微妙に外れるけど
The chanceだけはアンディのがハマってると思うんだけど、俺変?
>The Chance
そんなことない。ライブでもキスケの方が全然良かった。

リアルでキスケライブを体験した人なら、アンディなんて問題外だと思うが・・・
あれは、金を払ってまで見るライブじゃない。
314名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/30 21:58 ID:QSr1IrC6
>>312
正直その曲しか・・・
315312:03/03/30 22:07 ID:???
いや、ライブの再現力云々じゃなくて
曲がアンディの声とか歌い方の方が合ってるような気がしただけで・・・

でも編集されまくりのHigh Liveじゃ参考にならんか。
スマンかったε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)ノ゛
>>308 絶対買いだよ。音質いいし88年のブートはそんなにでてない(?)し。
>>311 自分で探せ、皆苦労して集めてんだぞー、まぁ売ってるとこちゃんとあるから。
思ったんだけどキーパーが入ってるブートってあんまないね、俺が知ってる限りビデオでは1本だけ。
CDは3,4枚くらいしかはいってなくないかい?
>316
いいやつぽい アンディも声やばいらしいが キスケもあんまライブは
よくないという噂が、、、そんなことない?>誰か
>>317
フロントマンとしてのライブパフォーマンスの話じゃない?
歌唱力は文句なしかと。
319エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/03/31 09:33 ID:???
>>295
さんくす。
320名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 11:09 ID:xs5LGDBR
キスケはもうメタル歌うことはないんだろうな、、、鬱。。。
鬱になることナイ!
近いうちに、ローランド、ウリ、キスケ、カイでプロジェクトをやるらしいよ。
322名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 11:38 ID:xs5LGDBR
釣り? ソースキボンヌ
323名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 11:43 ID:LSwTjnKE
>>321
俺の夢だよ・・
>321
いや、マジでローランドはキスケ・カイと一緒のプロジェクトを計画してる
らしい・・・・・。
325321:03/03/31 12:22 ID:???
釣りじゃないよ。
ソースはスペインのキスケインタ。
それにマーカスがハロウィンやめて参加すれば最強
327324:03/03/31 12:27 ID:???
ローランドの囁き>ソース
本当なのか。
どうせならプロジェクトと割り切ってマーカスも参加してくれると
マジで嬉しいな。
ピートも参加したりして、ハロウィンオールスターズみたいなのもいい(ヴァイキーとアンディは抜きで)
それ本当だよ。
ローランド本人から聞いた。ただし今すぐじゃなく、近い将来にとのこと。
インゴがいれば最強だったのに・・・
本当にローランドとキスクは計画してるらしいよ。なんかの雑誌で読んだんだけど・・・
ヤングギターだったかバーンだったか・・・
やるっていうかキスクが歌いたくないということはなく、十分やる可能性はある。みたいなこと言ってたよ。
332331:03/03/31 15:13 ID:???
でもカイとやるとは全然なかったぞ。
カイはありえないだろ・・・うん、ありえない。
(Vo)MICHAEL KISKE
(G) KAI HANSEN
(G) ROLAND GRAPOW
(B) MARKAUS GROβKOPF
(Ds)ULI KUSCH

。・゚・(ノД`)・゚・。


>>333
(・∀・)イイ!
キスクはともかく、カイってそんなにまで必要なのか?
ガンマレイに漏れは何も感じないから・・・
今のヘッコが一番好きだし。
336名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 16:05 ID:/RGJPlwd
今さっき聴いたんだがSTORMWARRIORカッケー!!!(゚∀゚)マジで良い
初期HELLOWEEN好きな香具師は絶対買っとけ
>>333
完璧なメンバーではないか・・・(個人的主観)
335はあっちへ逝ってよし
ハロウィンの基をつくったのはカイハンセンだ!
でもだからって今になっても必要なのかね。
すでにただのおっさんと化してる罠。
ハロウィンハイジャク・デリスでも聴いて萌えてろ
341:03/03/31 17:09 ID:???
おまえは容姿で決めるんか?
だったら グ レ イ でも聴いてろよ。
今のハロウィンは
人のフンドシで相撲をとる
だな
343341:03/03/31 17:11 ID:???
>>339に対してのレスだからね。
339はハンセン教を甘く見てるな・・・
345メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/31 17:17 ID:5dCAHRB+
(Vo)MICHAEL KISKE
(G) KAI HANSEN
(G) MICHAEL WEIKATH
(B) MARKAUS GROβKOPF
(Ds)ULI KUSCH

っていうメンツで解散ツアーやってライブ盤出す、
という流れで終わってくれたらいいなぁ。
346339:03/03/31 17:24 ID:???
俺はアーティストの出す音にしか興味はない。
別に半妖怪が人食いながらギター弾いてたって、かっこよければ
どうでもいい。
いまのハロウィンはカッコ悪いじゃん
348名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 17:29 ID:LlVDqX/T
マイケル・キスクのメタルが是非とも聴きたいよ。
第2章の頃のハロウィンがスゲー好きだ。
リアルタイムで体感してないけどね
音も最悪だしな
350名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 17:30 ID:+p14zC66
曲は悪いが音作りが良くない。だがアンディはイマイチだ。
今までSALVATIONはアンディの為にある曲だ!!と思ってたが
ライブでのSALVATIONを聴いてこれはキスケの為にある曲だと確信した。
しかしあんなカッコイイ曲をよく台無しに出来るな。これは才能としか
いえないな。THE DARK RIDEもびっくりするほど詰まらねぇし。
でもEscalation 666は良く歌えてたと思う。・゚・(ノД`)・゚
352339:03/03/31 17:33 ID:???
はるかに今のヘッコの方がかっこいいよ。
守護神殿なんて、何曲聞けるんだよって感じだし。
>>350
いいとこなしじゃねーか!!
アンディは別に下手ではない。声が嫌いなだけ。
キスケがサルヴェーションを歌ったらすごいだろうな。
356339:03/03/31 17:38 ID:???
声いいじゃん。アンディ、ソロはまるっきし糞だったけれど
ボーカルとしちゃわるかない。
潔く解散しるに1票
339はライブを見たことないんだな。
>>345
キスクはヴァイキーを殺したいくらい憎んでいるので無理でしょう
それに天国のインゴも許さないでしょう
カイもHENJOの事でヴァイキーを嫌ったでしょう
グラポウとウリはご存知の通りヴァイキーに対して憎悪があるでしょう
マーカスは偉い
アンディの声はだんだん汚くなってるような気が…
お世辞にも、声いいじゃんとは言えない。
マーカスは物事をあまり深く考えないようにしてるんだよ
>>339
あなたにアンディのライブを見る事を強く進めます
確かにCDならアンディはかっこいい。これは強く認める。
けどライブだとy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
363339:03/03/31 17:56 ID:???
10年以上前のバンドのライブを見たことがあるはずがない。
別にリアルタイムじゃねぇし。
364メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/31 17:58 ID:5dCAHRB+
>355
それだ!それこそ解散ツアーに求めるものだ!

>359
わかっちゃいるんだけど最後ぐらいなんとか
金のためでもいいからやってくれんかなぁ。
今のメンツで解散じゃあ目も当てれん・・・。
339はアンディのライブを見たことがないんだよ
366339:03/03/31 18:18 ID:???
ないよ。CDでしか聞いたことねぇ。
ドラムがうるさすぎて他の演奏が聞こえなかったって話は
聞いたことあるけれど。
とりあえず>>339
おまえこのスレから出てけや。言ってる事が矛盾してる

>10年以上前のバンドのライブを見たことがあるはずがない

10年以上前って何だよ?おまえなんか勘違いしてないか?
これだから知ったか厨はうざい

3        3       9      は
    キ       チ      ガ       イ
すぐ追い出しにかかるなよ。
それが一番荒れる原因なんだよ。
そーいやヴァイカートって結婚してるんつか?
371339:03/03/31 18:34 ID:???
なんでキチガイなのかサパーリわからん。
キスクが退いてから10年以上はたってるんじゃないの?
>>339
なんか混乱してきた
とりあえず、>>363のレスはだれに対して言ってるの?
373339:03/03/31 18:42 ID:???
358に対してだよ。
どうもその後のながれからみるに、アンディ在籍後のことを
いってるんだろうとはわかったけれど。
少なくとも田舎住人には今がベストなんだ。悪いね、ライブはまったく
頭になかったよ。
>>339
とりあえずブートの一本でも聞いてみれば?

PC69のころはアンディもよかったんだけどなぁ
375339:03/03/31 19:09 ID:???
ブートなんて一枚ももってませんし、手に入れ方もしらないので…
ブート、パーフェクトパンプキンのアンディは今ほど酷くない
Future Worldもやっぱりキスクには劣るけど、今みたいに滅茶苦茶じゃぁない。

EagleとかHow many〜とかはやっぱ悲しくなるけどな。
Ride The Skyも歌ってるけど、カイのがマシ('A`)
Ride The SkyもFuture Worldもアンディが歌うと何の曲かわからないよ。
下手すぎ〜!
>339
ぜひ、次の来日公演を見に行くことをおすすめする。
自分の耳で確かめるのが一番いい。
>>370
ヴァイキーはやめておけ…。
あいつは性悪の変態だ。
両刀なの?
>>339
どっかアプロダ提供してくれたらブートから1曲うpしてやろうか?
382339:03/03/31 20:30 ID:???
うーん、でもうぷろだとか知らないしなぁ・・・
それに「アンディはライブじゃ酷い」ということを知るために
わざわざ…
>>690
ベルセルクの読み過ぎだ。
誤爆?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044784722/690
さっきまで隣にあったこれだろう。
キスク まさに神とも呼べるEagle Fly Free
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/eaglelive.ram

アンディ 悪名高きRide the Sky
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/ridelive.ram


387ハナチャン:03/03/31 22:41 ID:???
ハッキリ言って、私も最近のハロウインには
がつくり。アンディしか知らなかったから
BETER・・までは「いいじゃん」と思っていたけれど、
さかのぼって聴くと、どうしてこんな良いボーカリスト
を解雇(キスケ)したのだと思う。

マーカスだけがいつまでも残っているのも
意味がわからない・・?人柄・・?
でもバイキーはPC69のファンというけど
PCを聴いてて、イヤにならないのかナー。
PCのBASSはムチャ上手いよー。

このままバンドは何のインパクトを与えない
曲ばかり作り続けてゆくのでしょうか??
ちゃんと聴いてないので、NEW CDに期待します。
NEW CDに期待したら駄目ですよ。
全曲聞いたがありぁ酷い。
Just A Little Signはいい曲だと思ったです
>>389
正直、それだけ。
>>386
Eagle Fly Freeは(・∀・)イイ!!
Ride the Skyには( ゚д゚)ポカーン
392sage:03/03/31 22:53 ID:YUe0sG/y
>>386のアンディ聞いて爆笑したw
俺のほうがうまいぞw
名前欄にsageてアンタ・・
394雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/03/31 22:58 ID:???
イーグルはまさに神の威光を放ってるね。
ライドザスカイはカイの方がうめーぞ・・・。
やっぱ「カメレオン」「ピンク〜」はイイ!!

>>395
ボーカルはな・・
>>386の下聴いて、普通に「逝ってヨシ」と思った。
ヘッコはインゴ期(1st〜5th)以外興味ナッシング
イーグル→MP3で欲しい。
ライド→2度と聴きたくない。
>386の下
どこの高校の文化祭ですか?
>>393
素であほやったw
つっこんでくれてありがとう。
>>386
イントロで聴く気無くしますた>ライド
403真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/03/31 23:20 ID:???
>>394
ども、雷鼎さん。
339、実はあれ俺(w
雷Xのページにイーグルのオリジナルverあったな。REALだけど。
アンディのイーグルはまだ聴けるほうかな。
最後のウォウォウォ−だけ格好良い
喜助のイーグル入ってるブート持ってルナ。
カイはもういないけど。

アンディのハウメニーティアーズを聴いてみたい。ラストをさぼると何処かで見た。
アンディってライブでPushやったことあるの?
CD聴いた限りじゃとても再現できそうもないんだけど
>>406
うpろだがあれば

マスターオブザリングスツアーん時のと
ダークライドツアーの時のなら上げるよ。

上はまだマシだか下は凄いぞ・・・
神発見!
重い。。。。
>>408
探すデス
ジャーマンメタルゴッドハケーン
413408:03/03/31 23:53 ID:???
>>411
でも多分、ダークライドん時のハウメニーは>>409と同じっぽい。

最後サボってるて
「ターン、イントゥゥア、サァァァン!!」のトコかな?
そこなら確かにアンディはサボってる。
「ターンイントゥアサーン」って、下げて歌うしね。

キスクが歌うと一番 ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ってなるとこなんだがな。

アンディだと終始('A`)
414真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/03/31 23:58 ID:???
アンディ、リアルだとそんなに下手なのか。
ramを再生できるソフトもってないからわかんないけれど。
激重・・・何時間かかることやら。
>>409
現在平均転送率約2、2K。漏れのパソは糞だな。
なんで1曲落とすのに2時間以上かかるんだ・・・・
417雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/04/01 00:07 ID:???
お、重い・・・アクセス集中してるのか何かしらんが重い・・・。掛かったと思ったら
三秒で再バッファ・・・オレのプレーヤーは根性無しだ。

>>風子くん
あんただったんか!w
>>415
分割ダウソしたら?
419真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 00:11 ID:???
アンディの声むっちゃ好きだから擁護してあげたいけれど、
まぁ仕方ないよな。ライブ下手なら。
>>413
いまハウメニー落としてます。激重
421408:03/04/01 00:16 ID:???
>>420
俺もうpろだ探してるけどめっかんね・・・('A`)
どっちも11分超えてるからサイズがデカくてさ・・・(´・ω・`)
>>417
落として聴きゃ良いのに

やっと全部落ちた
自分の持ち歌なら決して下手ではないな
>>386のキスクのイーグルは半音下がってるな
425真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 00:25 ID:???
正直、イーグルフライフリーを歌えるようになるにはどうすればいいんだ。
>>425
来世にかける
アンディイーグル殆ど歌ってないのにワラタ
428真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 00:28 ID:???
バンドやりたいんで、せめてちょっとくらいは歌えるくらいの声域ほしいのです…
板違いか…
429408:03/04/01 00:29 ID:???
>>424
変石たん、パスワードがわかんね(´・ω・`)
http://byouya.hp.infoseek.co.jp/future.MP3
火引タンの歌うフューチャーワールドもなかなかウマイ。
>>429
(´д`)折れも分からなかったです。他探してみます
>>425
声変えるスプレーを使う
433雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/04/01 00:32 ID:???
>>428
腹から声を出す。性格には喉と連動で。腹式呼吸を身につける。
あとは高い声域の曲を歌いまくる。これである程度のハイトーンは身に付くはず
・・・なんだが正直オレもイーグルはキツイ。
>>430
ニ井原 実先輩よりうまい。
436408:03/04/01 01:22 ID:???
>>434
10Mチョイチョイあるから下じゃないとアガらないんだけど・・・
下んとこうp失敗ばっかりになるんだけど(´・ω・`)
>>428
地声とファルセットの中間的な声の出し方を身につけるべし。
でも声域は先天的なものも関係してくるので、あきらめる勇気も必要。
無駄に喉を酷使しすぎても意味ないんで。

まぁちゃんとやりたきゃヴォイトレ受けることを勧めるが。
>>436
あらら。しょうがないっすね。。。うpさせよう、うpさせようとしてて御免なさい。
>>1
乙!!
440408:03/04/01 01:31 ID:???
>>438
お力になれずスマソ(´・ω・`)
>>409
は映像?
.mp3って見えない?
443真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 02:16 ID:???
アンディのイーグル聞いた。
客はよく怒らないな、と思った
Eagle Fly Freeともなると客は歌ってるので気づきません。
が、実際、こうやって聴き直すと、少し金返してもらってもバチはあたらないような気もする。


>>409
クスコ!
あと1曲で完了。
445火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/01 03:11 ID:???
>>430
どこのどなたかは存じませんが、
お褒めの言葉、ありがとうです〜!
しかし…音程外れてるやん俺!
もっと頑張らなアカンやね〜。

>>435
んなこたーないです(笑)!
446409:03/04/01 03:17 ID:???
ダウンローダーに残ってたURLだけ書いたんだけど、元サイトも晒しとく。
人多くなるのが嫌だったんで(56kにとっては)、他のスレでは国名コードを隠したんけどがまぁいいか。

ttp://www.grammy.ru/mp3/HELLOWEEN%20-%202001.05.25%20Live%20At%20Cska%20Ice%20Palace,%20moscow.album

やたら登録アーティスト多い。
ここ有名とか言われたんだけど、そうなんですか?
>>445
前に、Time To Break FreeをUPしてた人?
あれをもう一回聞かせてくれない?
てか、キミ、バンドマン?
448火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/01 03:29 ID:???
>>447
これですかねぇ…?
ええ、一応メロパワバンドのヴォーカルやっとります。
http://byouya.hp.infoseek.co.jp/time_to_break_free.MP3

これ以上はスレ違いなので、何かあればこちらへドウゾ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047704627/l50
チョット前のI WANT OUTは火引
マイケル・キスクのEagle…にかなうものはないな
451名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 04:05 ID:COgoQxeL

386さんのアドレスを探っていたら、
他にもいろんなHelloweenのライブ版があっておもしろい。
で、変なの見つけました。
Halloweenってバンドのカバー?

”I Can”
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/tbican.ram
歌が始まった瞬間に脱力しました。
「俺は出来る」んならもっと元気だせや!

”I Wan't Out”
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/tbiwout.ram
サビがほんと貧弱すぎて切ないデス。

"How Many Tears"
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/tbhmtears.ram
あらためて「原曲」は名曲だと思います太。

ひょっとしてこれって既出?
452真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 04:07 ID:???
キスクソロっていいの?
メタルのソロでうまいもの無し
ってジンクスがあるような気もするけれど。(ギタリストは別か
1枚目だけ聴いたことあるけど、
「ん?…どうしたマイケル!?」ってカンジだったよ
>>452
helloweenを、っていうかメタルを期待すると痛い目にあう。

でもメタルのソロで〜とかいうジンクスあるか?
ディッキンソン、ハルフォード、ラブリエ、他にもまだまだ良いのはあげれるが。
>>446
そのサイトって著作権とかどうなってるんでしょうね?
456408:03/04/01 08:31 ID:???
>>409を聴いてみたら、俺の持ってるのと違った。
俺のは2001年3月2日に大阪でやったライヴの。
409のは5月のなのね。やってる曲とか曲順がほとんど・・・っつーか全部同じだから同じライブかとオモタよ。

ちょこっとセットリストをイジったりとかもしないのね(´・ω・`)
457408:03/04/01 08:47 ID:???
ってかほとんど聴いてみたけど409のが全然マシだ(´・ω・`)

3月だとしょっぱなのPowerから声は裏返ってるし
Eagleはほとんど歌ってねぇし(同じか)
I Want Outは歌詞すら覚えてないし・・・
ライブ後半のFuture WorldやDr.Stein、How many tearsに至ってはもう聴けない(´・ω・`)

キスクカエッテコーイヽ(`Д´)ノ
すまん、>>386でのアンディのRide〜別にそれほど悪くなかった
最初は「あんら?」て思ったけど
おまえどういう耳してんだ?音程外しまくりのボロボロなのによ。
460真祖鮮烈風子 ◆iBrK2XI54g :03/04/01 13:06 ID:???
I want Outはアンディがんばってる
ダークライドツアー見に行ったけどALL OVER THE NATIONやんなかったのはなぜ??
今更だが。。。
つうか、アンディが歌うと、何の曲かわからないときがある。
こんなんで金取ってるんじゃねぇよ!と怒りたくなるのは間違いか?
かなりの確立で正解です。あめでとう!
>>459
別に、普通の耳かと

アンディがきつそうなのは分かるけど
>>409のSalvation聞いたけどそんなに糞じゃないね。
こんなアンディが好きな俺は死んだ方が(・∀・)ね。
Guardiansは(・∀・)イイ!!
でもアンディすき
>>339=真祖鮮烈風子

真祖鮮烈風子 (しんそせんれつふうこ)
【更新時刻】 2002/11/15 17:52:10
【分類】 [創作文芸] [シャア専用] [ギャルゲー] [洋楽] [Leaf・key]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 主にギャルゲ・葉鍵に出身。小説と洋楽が趣味らしい。
シスプリをこよなく嫌う傾向がある。
自作もまぁまぁしていて、へたれな絵とへたれなSSを
書いている。たまに荒らしをする。 [真祖鮮烈風子]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[01/09 04:06] (´∀`):気に入らない書き込みに対してすぐに噛み付く癖がある。特にシスプリなど、自分の嫌いな物に対しての反応は尋常でない。嫌いならそのスレを見なければいいので、かなりウザイ。
[12/30 09:17] ゾリンヴァ:血んげ 生えたカヤァ〜?

低脳リア厨、死ね。
470メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/02 03:23 ID:M4dsxp0g
>409聞いたけどこんだけ歌えてれば充分だなぁ、俺的には。
471メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/02 03:25 ID:M4dsxp0g
つかアンディの歌よりローランドのソロのほうが気になる。
元曲と違うのはいいとして曲にあってないソロばっかの
気がする。
あいつはセンスのないただのインギークローンだから
>472
マスタープランを聴いてみろ。少なくとも、アンディデリスよりも才能あるぞ。
そのうえ、歌もデリスより上手い。
デリスが嫉妬するわけだ。
474丘へ走れ ◆T7A36kVafw :03/04/02 10:09 ID:1lxzUJTM
>409
はブート?ナカナカイイね。ギターがどうも(゚Д゚)アレ・・だが。
ドラムはいいなぁ〜〜。ところでコレはイツ位のヤシ?
475丘へ走れ ◆T7A36kVafw :03/04/02 10:15 ID:1lxzUJTM
>>474
あ。わかりますた。
'2001.05.25 LIVE AT CSKA ICE PALACE, MOSCOW' すかね。
モスクワですかー。どうりで音が澄んでると思った・・w

>>451
はうめにぃてぃあーず聞いてますがカッコイイスネ。ヤッパ。
ソロ聞いてたら「あら?Rhapsodyの影響かしら?」なんてのが出てきますタ。
>>473
禿堂。
High Liveでもローランド歌っているよね。
あれ聞くとデリスよりもイイって思ってしまう。
>>469
なるほどこりゃ痛いわけだ(ゲラ
478火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/02 15:03 ID:???
http://byouya.hp.infoseek.co.jp/winner.MP3
ローランドの歌ウマー。
もっとこーゆう曲書いて欲スィ…。
ラプソにI want Outカバーして欲しい
>>478
これ、マジでローランドが歌ってんの?
ほんとに歌うまかったんだ。
ラプソにオールオーバーザネーション歌わせたら凄い事になりそうだ。。
あの人達には壮大なナンバーが似合うね。ガンマのビヨンドザブラックホールとかも合いそう。
ラプソ聞いた事無い俺がいうのもなんだが・・・
聴いたことないのかよ!
ガーディアンズしか聴いた事無いw
今日茶水行くからついでにセカンド買ってきます。エメラルドスウォードききてー
484雷 ◆fJHG2eIyWw :03/04/03 14:54 ID:dVrW8SHS
はぁ、セカンド売り切れてた・・・ラプソでイーて人気あるんだね
素直にルカソロかっときなさい
>>484
なんかかわいいw
489名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 21:45 ID:BG3x7hbG
>>484
カワイイ!!
>>484
他にないの??
FUTURE WORLDとか聴きたい!!
>>484
メタルのボイパってはじめて聞いたよw
結構うまいな。
>>484
(・∀・) イイ!
>>484
つかリンク削ってたどってみたら、
Outaku, Tokyo, Japanって(w

ttp://artists.iuma.com/IUMA/Bands/DOKAKA/
>>484
あの、マジで面白いんですけど。
本当凄いですね
>>487 そこ俺も一回買おうとして色々調べたらディスクヘブンの店らしいよ。
ディスクへブンのサイトの左下の方からそのサイトいけるし。ってかダークライドのツアーのなんてどこでも売ってるじゃん
802のロックオンはハロウィン特集みたいだな。
バーンでヴァイキーのインタヴュー読める?
>497
また大嘘こいてたぞ。ありゃ病気だね。
>>498
ヴァイキーのインタヴュー好き、おもしろいし。
あとドッケンもおもしろい
オペス回避
501nanasi:03/04/05 00:01 ID:uNbgMzm7
484
は紙!!
すげー和露田!
502 つすせせそ:03/04/05 00:56 ID:Pc17y/yf
グロスコフのBASSかっこいいね。

スティーブハリスよりすげえな
俺はもっとマーカスに曲を書いて欲しいね。
「Deliver Us 〜」みたいな格好いい曲書けるんだし。
504名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 02:34 ID:oRx/5rHl
Guardiansの歌詞載ってる所ない?
505メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/05 02:38 ID:If3MkHwK
506名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 03:08 ID:oRx/5rHl
>>505
ありがとね
バーンのインタビュー
ヴァイキーっていつも、新メンバーが入ると褒めちぎるけど、
何年かたってソリが合わなくなると、追い出してボロクソ言うよね。

サシャを褒めまくるヴァイキーのインタを読んで、キスケやローランドが
入ったときにインタで褒めちぎってたのを思い出した。
ちょっと冷めた。
まぁ、それも含めてヴァイキーのインタビューは
楽しんでるけどね…俺は。

実際、ヴァイキーが褒めちぎらんでも歴代メンバーは
凄い人間ばっかりだってのは聴けば解るしw
>>507
流石にキスケ加入時のインタビューは記憶にないな・・・
どんなこと言ってたの?
インタでローランドの悪口を言い、マーカスやサシャがフェアだと語る
ヴァイキーが一番フェアじゃないんだよ

誰か、奴に「フェア」という言葉の意味を教えてやれ
511d:03/04/05 18:36 ID:pdK3yTof
これって明日までなんだって。
どうでもいいけど気になるんだよなぁ。

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
過去ログを掘り起こして申し訳ないのだが
>>97の画像、何度見ても泣けてくる…妙に
新譜の一曲目の雰囲気と合うような
>>512
あの画像普通に見れる?
さっき見たらインゴの首から下がないんだけど・・・
514名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/06 01:44 ID:HlfjJlo+
>>509
無知な後追いクズが必死に知ったかぶってます(プッ
「知らないので教えてください」って言えよ負けず嫌いのクズが(ワラ
>>514
俺は507じゃないけれど、さすがにそのレスは荒みすぎじゃないか?
515=507
517515:03/04/06 01:58 ID:???
だからちゃうって…
どうでもいいけれどさ。
>>97。・゚・(ノД`)・゚・。
インゴ、カイ、キスケ、マーカス、ヴァイキー・・・・
このころのヴァイキーは好きだったよ・・
この後のヴァイキーは人として最低最悪だけどね
曲が書けなくなったらただの変態だな
なんで509じゃなくて507なんだ・・・
どうでもいいけれどさ。

520515:03/04/06 02:15 ID:???
あ、ほんとだ(w
ごめんよ〜
>>517>>519
時々出てくる馬鹿はほっとけ。



時々出てきた>>521
時々出てくるマーカス。
時々出てきたインゴ。
カイ時々ハゲ
JERICHOの時のメンバーいかちーなw カイ髭はやしてるし
ここの板のやつみんなアホあろ・・・。
アンディデリスは彼なりの良さがあるっちゅうねん。

それをわからんやつらは、モグりや。
そんなんやったらあんたらの音楽価値がマンネリしていくだけやで。
時代は変わっていってるねん!視野をもっと広めろや!
>アンディデリスは彼なりの良さがあるっちゅうねん。

ごもっとも。俺もそう思う。だけど、
もしキスクがVoだったら、と考えてしまう。
好みもあるし
だってここに来るのはほとんどが80年代のハロウィンをリアルタイムで見たことのある親父ばっかでしょ。
俺は今18でハロウィン聴き始めて2年位だけどマイケルもアンディも好きだよ
どっちかっていったらそりゃマイケルだけどw
でも最初アンディの声聴いた時全然聴けなかったよ キーパー→タイムオブ→・・・って入ってったんだけど。
でも去年パンプキンビデオのホエアザレイングロウスのPVみてから後期ハロウィンも中々いいんでない?って思い初めて
マスターオブザリング聴いたらすんなり聴けたんでブートとか買ってみてたら普通にアンディ好きになってました。
アンディの良さに気づくにはなんらかのキッカケや聞き込みが必要だと俺は思う・・・

>>527 アンディなってから音楽性が狭くなったね。
似たような曲が多いから、ライブも退屈。

ピンク〜、カメレオンの良さわかる?
リングスのどこが良いのか全くわからん。一番の駄盤だと思う。
電波君が増えたね
>>530
ワカリマセン!!
よさを説明してください!!
カメレオンもピンクもメタルに付かれた時に聴くと
結構癒される・・・のは俺だけ?
535534:03/04/06 13:46 ID:???
○ 疲れた
× 付かれた
△ 憑かれた
ファーストタイムは名曲でしょ。誰が聞いても。
アンディデリスのよさ<あるんだろうね。

でも、ハロウィンには合わない。
歌を歌えないボーカルはハロウィンには要らない。
ハロウィンはボーカルを変えたほうがいい。
538527:03/04/06 17:34 ID:???
なるほど・・・。
そりゃ、アンディは変わった声やし、好みが別れるのはしかたないけどねー・・。

でも今回の大きなメンバーチェンジでも、アンディが抜けなかったって
いうのには、何かそれだけの大きな物がアンディにはあるからやと思う。

俺もどっちかって言えば、キスクの方が凄いと思うし、声が好きやけど、
アンディにも「個性」っていう大きい物があるし、素晴らしい思う。

だからこれからのハロウィンには
今までと違う視点で見ていくのも必要やと思う。

進化していくっていうんかな。
ヴァイキーとマーカスはずっと昔からハロウィンにいるけど、
今までも常に何かを求めて、自分達の音楽を追求していってると思うし、
これからもそーやとおもう。

だから、ハロウィン好きなら、彼らについて行こうよ!
いったい彼らがどこまで行くのか見届けていこうよ。
527がハロウィンの今後をみとどけるのは勝手だが、他人にそれを強要するな。
好きだから盲目になっているのはわかるけどな。

聴いてて苦痛なボーカルのアルバムやライブに、金を出す気にはならない。
厨房にとってハロウィンは新鮮なバンドなんだろうが、彼等はもう賞味期限が切れたバンドだよ。
賞味期限なんて、ハロウィンに最初からもとめてんのがそもそも間違い。
もともと低レベルなジャーマンロックなんだからよ(藁
541名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 00:15 ID:tz5EfvSz
てか、インタで嘘を言うヴァイキーはおかしい。
>>533
 ピンク〜はKIDS OF THE CENTURY、GOIN'HOME、SOMEONE'S CRYING、
MANKIND、THE CHANCE、YOUR TURNが聴き所!!
 カメレオンはWHEN THE SINNER、I DON'T WANNA CRY NO MORE、WINDMILL、
STEP OUT OF HELL、I BELIEVE、LONGINGなどが聴き所!!

これらの曲きいてもダメか???
>>538 アンディの個性ってどんなの?
ライヴに無頓着すぎるところ。
545メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/07 00:32 ID:V2rAEWzx
ヴァイキーのインタ読んだけどあれはあれでいいんでない?
グラポウとは音楽性が合わなくなったからクビにした。
納得って感じだがなぁ。
解雇のやり方、裏事情は置いといて。誰もホントのことはわかんないんだし。
>アンディの個性
腹黒いところ。
金のためにバイキーと寝るところ。
アンディデリスがローランドのことを気に食わなかったんだよ。
アンディにホレてる、ヴァイキーは、アンディの言うことを聞く。

インタビューとかでは、ヴァイキーとマーカスがローランド・ウリの
解雇を決めて、アンディは後から聞いた、知らなかった、と
無関係を装ってるけどね。
ヴァイキーのインタビューでも、アンディについては触れてないけどね。

逆に、それがかなりわざとらしいことだと、彼等はわかっていないんだろうね。
>>536 メロディはいいんだが、歌詞がイマイチ・・・。
インタビューなんぞ、情報を広めるための手段の1つだよ。
内容がすべて正しいわけじゃない。

自分らに都合が良いようなストーリィを作って話せば、そのまま広まり
大抵の人には、それが真実として受けとられる。
マイケルヴァイカートはそれを良くわかっていて、利用しているミュージシャンの1人ってこと。

事実は、違うよ。
カメレオを更に突き進んで行けば、後期QUEENのように、
もっと偉大なバンドになる気がしてたよ。。。
551メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/07 00:52 ID:V2rAEWzx
というか逆に事実をなんで知っているのか?

事実がどうあれグラポウ解雇は懸命な判断だったと
思うのでそれで良し。マスタプラソも生まれたわけだし。
メンバー変わっても、
ハロウィンはいいバンドですよ。
マスタプラソはありきたりでオイラにはダメでした。
イマイチ魅力を感じない
554名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 01:02 ID:QzB3h4nn
BASSの人はまだいる?変わった?

>>542
ファーストタイムが抜けてるから駄目なんだよ
つーかこの曲がなかったのにある意味笑った
なんか意図があるのか?

 
556あぼーん:03/04/07 01:12 ID:???
そんなに嫌ならバンドは解散したと思えばいいだろ!
今の状態でも好きな人がいるのに、それを幻滅するようなことを
偉そうにいってんじゃねぇ、糞じじども!
558金正日:03/04/07 01:16 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/aomori/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
 

糞ガキですが何か。
562吸血ルンペン:03/04/07 04:36 ID:???
あの人は今でも足の画像集めてたりするの?
>>555 メロディはいいんだが、歌詞がイマイチ・・・。
564名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 07:18 ID:tZJr8dlz
2ndアルバムが最高
565名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 07:34 ID:1PAHOuhe
キーパー2以前のはマニアックだが好きだ。
ハロインもう駄目ぽ。
あの頃は良かった、とか言いたくないけど
実際キスクがいた頃の方が良かったからしゃーない
キスクの方が遥かに好きだけど
自分の好みを客観的事実のように語るDQNはしょーもない
んーでも、アンディが唄ってる限りは、
良いバンドではあっても、偉大なバンドにはなれないと思うんだが。
これは事実ではなかろうか。
アンディは諸悪の根源だね。
いなくなればバイキーも目が覚めるだろう。
良い、偉大って結局主観じゃん。そういう尺度で語ってるウチは事実にゃならん。

オレはキスクにメロディックなメタルを歌って欲しいとただ願うだけだ。
HELLOWEENはどーでもよくて。
俺、ヴァイキーの書いた曲の中でお気に入りは
Eagle Fly Freeだけなんだけど‥‥変ですか?
キスクはヴァイキーよりカイと組んだ方が良と思う。
良いとか偉大とかの問題じゃなくて、
アンディのあの声が嫌いなんだよ!

せっかくの名曲もブチ壊し。はよ辞めろ。
574571:03/04/07 13:08 ID:???
>>573
力一杯同意。
>572
アァ、Eagle好きの人は多いですね。
ンでも、漏れはEagleはそんなに好きじゃない。もっと名曲はあると思ってる。
で、それはアンディ嫌いかそうでないか、ということと同じで、
いってみれば結局は好みの問題だと思うのだが。


×アンディをHelloweenにまだ置いておきたい、と
ヴァイキ〜が言っているならそうさせてやりゃいいじゃん。
ァあ、ファンの言う事を平伏低頭で何でも聞くヴァイキ〜なんてヴァイキ〜じゃないし。
いじょうな程の金への執着。傲慢。KingswillbeKings。
きょく論すればそのヴァイキ〜が引き連れてるバンドなんだから、奴と奴らの好きにさせてやろうよ。

いままで連中はずっとアーティストとしてやってきて、成功してきた。
1つ。だからこれからも、アーティストとしてやらせてやるべきだ。
もう好き勝手絶頂に。
えと、それで結局駄目になったら、そこまでの連中だった、と。
なんで自分の好みが変かどうか気にするんだ?
そんなに気になるならメタルなんか聞かずにJプップでも聞いてろ!
>576の兄貴が良い事言いました!
>575
なるほどそうか。アンディとヴァイカートはフォモだったっけ。
アンディーは、ライブは歌わせたくないがバラードは味があっていいと思うぞ?
>>579
バラードで満足するなら、ヘッコなど聞きません。
禿同<Jプップでも聴いてろ
アンディは掘り続けるかぎりハロウィンに居座れまつ
AIDS死だけはカンベンだわ
この速さなら言える!
俺はアンディもキスクも好きだ!
へっこうぃーーーーーん!!!!
速けりゃいいのかよ!
586名無しさんのみ:03/04/07 19:17 ID:cEB/4Dnx
アンディーは早く死んでください。
なんだ、あのバーンのインタビューは?
ローランドの悪口ばかりやん!
ロイジイにヘタクソ!と言われた逆恨みかよ、と思もた。
キスケにメタル歌わせるのはXのトシにXの曲歌えって言ってるのと
同じだろ 無理だよ
>>588
禿同
分かりやすい例えだ。
トシなんてキチガイとくらべんな
>>590
おまいは読解力皆無だな
Xのトシって誰ですか?
検索汁
ライブがちゃんとしてりゃ今ほどアンチは多くなかったろうにアンディ。
Masterplanの方がいい
HIGH LIVE聴いてポカーン
WE BURN歌えてねーぢゃん!
あれはああいう歌い方なんだよ。
あれでちゃんと歌っているんだよ。
X歳の事情をしらんから解りにくい例えだ。
検索するほど興味もないし。
Xオタ=ハロウィンファン?
600名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 22:40 ID:P6f0PE+j

少なくとも私はそうです。
"Keeper I&II"と初期Xを並行してリアルタイムで体験しました。
ちなみに今はMasterplan聴いてます。
601名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 22:40 ID:P6f0PE+j

二重ごめんなさい
ところでXってどんな音楽やってるバンド?
マジに知らないんで、誰か教えてくれ。
ドイツバンド?
>>602
X JAPANですよ
XJapanといわれても・・・???
ジャパンだから日本のバンド?
お前幾つだよ?
どっちにしろ、この板のバンドじゃねーだろ?邦楽?ビジュアル?
正直太る前のアンディはかっこよかったな。
今はその面影もないけど
Xは初期ハロウィンのギターフレーズパクッた事で有名だな。
>>606
メタル
ヴィジュアル板でスレ見つけた。
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       
     ;                      ';   
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'

ばいばい、アンディ・デリス
612名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 00:34 ID:md0Tsd3g
新しいドラマーは、元RNNNING WILD, ACCEPT, UDOの
ステファン・シュバルツマンらしいですね。
好きなドラマーだけに来日公演が楽しみです。
新ドラマーはバーソの写真でガンつけすぎ。
怖ぇよ。ど真ん中だし。
614612:03/04/08 00:42 ID:md0Tsd3g
>>613
確かに(笑)
しかしステファンもしばらく見ない間にすっかり
ふけちゃっておっさんになってますな。
新麺はドイツ産のジャガイモと言ったルックスだな・・・。
もう少し華のある奴はいなかったのか・・・。
ヴァイキーもアンディも下手なのは認めるけど、
いい曲書けるし、才能あるからいいやん。

彼らほどの才能は他はあんまりないよ。
617ききしち:03/04/08 03:42 ID:A+G5ATEO
マーカスのベーステクに脱帽ですたい
バーソ見てこよう
619名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 09:39 ID:KYbVv/av

かつて死ぬほど愛したカボチャですが、
最近また調べていくとトリビュートが2枚出ているじゃないですか。
これって買う価値ありますか?
ちなみに、ラプソディーとかソナタとか全然持っていません。
つうか知らない間にこんなにフォロワーが出てしかも人気者になっているなんて。

How Many Tears がオリジナルを超えているならほしい。
とりあえず、ガーディアンソズは本物超えてるよ。
>>619
残念ながら超えてません。酷い。
あのドラムは打ち込み?
>600
80年代をリアルタイムで聴いてたのね?
あなた自身、エックスはハロウィンの影響を受けたと思う??
紅って曲は古いんだけどキーパーが出た後アレンジが変わって
ハロウィンっぽい感じがするんだけど・・・
ところでマーカスのBってHM界の中でも目茶苦茶聴きやすいと思うんだが、どう?
音がハッキリしててとても(・∀・)イイ
Bラインを耳で追ってると新たな発見がある!…いまさらな発言スマソ
エックスはハロウィンからパクったんだろ?
そんなエックスからハロウィンに入った香具師はお笑いだ。モトネタが判ってヨカッタネ.
625あぼーん:03/04/08 14:56 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
マーカスのベースはいいよな。動きがあって。
MASTERPLANの方がいいって言ってる奴いるけど、それってさヨルン・ランデだからだろ?
正直ヨルン・ランデは反則だよw
作曲能力はヴァイキー、アンディのほうがローランドやウリよりも上だよ。
ヨルンが反則ってどういう言い訳だよ?(藁
よっぽどアンディがカスなのを認めたくないようだが。
6281111:03/04/08 16:26 ID:+ai8wvcV
バァカ!ハロウィンのアンディクレジットの歌メロはバイキーが創ってるんだよ!!!
アンディの2枚目のソロアルバム、あれが奴の作曲能力
630◇EMMETAL.MM:03/04/08 17:16 ID:VFFv0cnw
ハロウィンってイイらしいな
俺は聴いたことあるんだけど
キーパー1&2持ってるぞ?
マシンガンズはお笑いメタルらしい
お笑いメタルではない。バカメタルだ。
>>611か・・・可愛いじゃねぇかよ(* ̄┏Д┓ ̄*)
633(・∀・):03/04/08 21:42 ID:6iu9101g
http://e.z-z.jp/?fucker
HP作りました。ハロウィン好きで楽器やってる人来てください。初心者でも大歓迎です
>633
結構サイトのデザイン、配色がいいね。
素材は自作なのか? 思いっきりメタルのジャケット風だが。
俺にも教えてくれ。
635(・∀・):03/04/09 00:54 ID:5lZnFiJ+
>>634
今メチャ荒らされてます。こんなとこで宣伝した俺が悪いんですが、
HPを建て直したらまた来てもらえれば教えます。
バーン今月号の、ヴァイキーとロイZのインタビュー読んだ。
結局ヴァイキーは、ロイZとローランドがつるんでいるのを見て、
面白くなかったんだろうな。

ローランドとウリ突然解雇の件を、1度話し合った『つもり』にしているヴァイキー、、
自分の都合がいいように話を脳内変換してるんだろうけど、イタイ人だ。。。
637(・∀・):03/04/09 04:03 ID:Miq+O39/
ベターザンロウのリフってムズいですか?
>>637
「Midnight Sun」はなかなか熱いリフやで!!

1人じゃ無理だろ
あれだけワイドショーやマスコミにXのトシ露出してたのに知らないのか
ある意味すげえなメタラーって、、、、 Xのヨシキは曲聞く限りハロウィンの
影響受けてると思われるが
見た
これがサイト?
これはね、掲示板っていうんだよ
言い尽くされてることだけどバイキー自己中だね才能ある人ってみんな
そうだが しかし今回のアルバムの出来はどうなんだろう?
才能なんて永遠にあるわけじゃない
ヴぁいきー、キスケをバカにしてた。
あいつはくだらない曲しか書けないから、売れないんだって。

ヴぁいきー、コロされていいです。
でもヴァイキーの作った曲は(・∀・)イイ!曲ばっかだよな…
タカラパック!
ヴァイキーはたしかにイイ曲多い。
でも、ライブでのあのだらけた態度はなんとかしてホスィ。
マジでヘッコのライブはマーカス以外見るトコない。
でも「もっとタイトにやろう」って言ったから嫌われた、みたいな
ことをローランドは言ってたしなぁ…
>>640ワイドショーって、、、情報通のオバハンかヒキコモリ無職か、、、、

で、その「ペケ」のトシって誰なんだよ?
いいかげんその伏字の「ペケ」のところがなんなのか教えてくれても良いだろ?
じらすんじゃねえよボケ。

あきらかにハロウィンの方がXの影響受けてる。
特にカイとバイキン。
カイの方はアイロン・セイヴィアーの方でパクってたし、
バイキンの方はベター・ザン・ロウの「I CAN」って曲のギターソロが
思いっきりサイレントジェラシーだった。
そうですか。
>>648
おもろい!ワロタw

>>649
そんなんどーでもいいやんけ。
「I CAN」は別に意識してパクってなんかないフレーズやで。
聴いたらわかるやんけ、そんなもん。
だからX厨は音楽視野が狭いねん。
ヘッコ厨は冗談の許容範囲が狭いね。
>>652
おう!まかせとけ!!
ちょっとくらい釣られやなおもんないやろ?w
654あぼーん:03/04/10 09:56 ID:???
655佐々木健介:03/04/10 09:56 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
656かおりん祭り:03/04/10 09:56 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
I CanとWEEK END似てない?
>>657
Xと絡めなくていいから
>>658
似てるかどうかだけ答えてくれYO
つうか、マジな話Xって誰よ?
トシって人とワイドショーが何で関係あるんだ???
661トシ:03/04/10 10:14 ID:???
呼んだ?
煽りでも何でもなく、ヴィジュバン(なのか?)のネタが何でここで出てくるのか?
ここはHR/HM板なのだが・・・?
ヴィジュアル板で話せばいいと思う。板違いだろう・・・?
>>662
残念だけど、メタルなんです。
>>662
Xは一応メタルのバンドなわけだが…
Xジャパンは初期ハロウィンのコピーバンドです。
じゃあ何故この板にスレがなく、ヴィジュ板にスレが沢山あるのか・・・?
【XXXXXX】X JAPAN【XXXXXX】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044488970/
↑思いっきりあるじゃん
>>666
TOSHI・・・いや、歳はいくつですか?
Xは高校で卒業してしもたなぁ。
今でも好きだが。
すくなくとも折れの周り(日本人ではない)は、トシなんて誰もしらんぞ
初期ハロウィンてことは、Walls Of Jerichoのような音楽なのか?
メジャーデビューアルバム BLUE BLOOD は
コテコテジャーマンメタルアルバムだ。
しかしXジャパンからハロウィンに入ったヤツの方が多そうだな。
>>677
雷Xとか
雷Xはメロスピの塊。もう人間じゃない
雷Xはメロスピを聴くと感動して青い涙を流すそうだ。
そりゃ人間じゃねえわ。
>>674
で、聴いたわけ?
ファイル激重。2時間かかりそう。
何でそんなかかるわけ!?電話回線?
684bloom:03/04/10 10:41 ID:0/7hA1UO
折れも回線細いからダウソできない。
けきょくジャパメタなのか?
>>685
ジャーマン色クラシック色の強いジャパメタだと思えばいい。
ビジュアル系の元祖だ。
Xは見た目とファンで損してる部分が大きいけど、楽曲はかなりいいと思うよ
>>685
ダウンロードツール落としてからまったりダウンロードしる。
俺はハロウィンも好きだしXも好きだ。
キスクハロウィン>X>アンディハロウィン
うん、今のハロウィンよりは上だぁね。
692名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 11:35 ID:iyKGXU7h
皆さん新曲の感想は?

693あぼーん:03/04/10 11:36 ID:???
694佐々木健介:03/04/10 11:36 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
695かおりん祭り:03/04/10 11:36 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
>いまのハロウィンより上
690の説明でなんとなくわかった。
ボーカルが上手いのか?
タカラパック!
nothigvideoで「Just a Little sign」のPV落とせるよー
>>698
マジや!サンキュー
700火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/10 13:50 ID:???
700ヘッコ!!
700
あああああああああああああああああああああああああああああああああ↑
どうでもええけど。
>>696
vocalはヘタクソ
>>696
ヴォーカルとか関係なしに。
何でエックスの話題になってるわけ?スレ違いだろ
>705
Xファンからハロウィンに流れたヤシが多いかららしい。
ヤシらは洋楽はハロウィンしか聴かないらしい。
エックスって、ヨーロッパツアーしたことあるの?
X知らないやつ、標準語使えないやつ、共にウザい。
スレ違いのバンドの事語ってるやつのほうがうざい
名前は知ってるけど、曲は知らない。
学校ではギターやってる奴が神扱いしてるけどそんなにいいの?
>>710
おそらく邦楽からギター始めた人は一度はXを通ると思う
けど、あんまり凄いテクとかない
学校ってことは10代半ばだな
もうX知らない世代ってことか

歳は取りたくねえなあ…
「Just a〜」のビデオ見たけど、やっぱマーカスが
アグレッシブで一番カコ(・∀・)イイ!!
ヴァイキーのあのやる気無さも最早面白い域に達してるけど。
途中で電話してるしw

新メンバー二人があんまり映ってないのが心残りか。
あと、サシャは何頭身だよ。長いぞ。
・゚・(ノД`)・゚・。
nothigvideoってどこ〜?
綴り間違ってる。nothingvideoね。検索すればすぐ出てくる。
よく見れば解るんだし、それぐらい察してくれ。
>>714
そうだクズ。

それにしても今月号B!でヴァイキーが自分の事を「ヴァイキー」っていってるのだが、
誤訳か、それとも、、、、、
>>713
同じくやる気なさそうにしか見えないマイケル・シェンカーなんかは、
逆にあれが格好いいとか言われちゃうし…。

ヴァイキーかわいそー。
nothingvideos.comだと落とせる
720名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/11 15:15 ID:e2BzC6nS
141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/04/11 15:13 ID:ICANd9pr
>138
確かに運の書とかロゼッタ石とかからの精製は死ぬね〜。
パワーアップやガードアップなら錬金術でどうにかなるけど・・・。
あんまりレベル上げてなかったから、ラグナロク入手後地獄に一番近い島に行って
ドラゴンしばいてHPボーナスや魔力ボーナスとかで強化した。
おかげで一番レベルが高かったスコールが貧弱に仕上がってしまった。

FF・ドラクエ板にあった・・・。
もったいね〜
今更ながらThe Keepers Of Jerichoを聴いた。
Eagle Fly Freeのドラムは凄いと思った。
あとは…なんか微妙
あげ
>>721
むしろ漏れ的にはEagle〜が微妙だったんですが・・・
724721:03/04/11 20:58 ID:???
>>723
ドラムだけです
トリビュート?
>>725
そう
鳥ビュートのイーグルは糞。
むしろイーグルだけ糞と言ったほうがいいかな。
おまいら一章と二章どっちが好きですか?
俺断然一章なんだけど・・・なんというか無駄が無いような気がする
喜助曲もカコイイし
ついでにage
漏れは二章だな。
でも一番好きなのは桃泡。
Eagle Fly FreeとKeeper Of The Seven Keysマンセーだから二章派
へビィメタハムスタ〜♪
1章も大好きだけど短いのがなぁ…。それが>>728の言うように無駄を無くしているのかも
しれないけど。
2章派かな?
ホント甲乙付けがたいが
どっちかっつーと二章のが好き
ヴァイキーがイイ、うん
むしろ白夜の太陽派
ありゃ最高だ
じゃあ曲数が多い二章で。
737名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/11 22:52 ID:ZYPjuwkH
2でおながいします
喜助の「ハッハッハッハッハッ…」に惚れたから二章派
>>721
ちゃんと他のも聴いたの?ラプソは?
ttp://www.iammol.com/video/Helloween/Helloween%20-%20I%20Want%20Out.zip
I Want Outのプロモ?ハケーン。ギターソロが笑える。
>>739
何度か通して聴いて全体的に結構いい具合だと思った。
カイ声よりよっぽど聴きやすいし。
ただEagle Fly Freeはヘッコの方が数千倍(・∀・)イイ!と思った。

I'm Aliveのギターソロが一番好きだな。

「Just a〜」のビデオ見た。
アンディ顔テカりすぎw
つーか最近のハロウィンは音質が気に食わん。
なんかメタルっぽくない。ドラムとかギターの音が妙に篭もってるし。
>>740
概出だハゲ
>>740
 ↓
>>275
>>744

味があってそれもまたいいやん。
音質が悪いのと、味があるのは全然違うが
篭った音にするとアラが目立たない
750名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 05:52 ID:22f/1FWV
>>720
IDがI CANだな・・・。本物見てきたよ。
すげ〜・・・。
751エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/04/12 09:56 ID:???
音篭ってるか?昔のより格段によくなったような。
TTOTOまでは確かに篭ってたけど
ニューアルバムの3曲目はBetterThanに入ってたアラブ語かなんかの
歌にメロがそっくりです
まっ、ニューアルバム買っちゃうな俺。
754火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/12 13:14 ID:???
Just A Little Sigh…。
ヤバすぎ。
初めて聞いたけど、イーグルフライフリー級の衝撃を受けた。
心の涙が止まらない。
ピンクバブルズから希薄になっていた
ハロウィンの(メロディの)勢いが戻っている!
ライドザスカイのような勢いと、ハロウィンならではの
素晴らしいメロディがなんともいえないコントラストを生み出して、
マスターオブザリングス以降、味わえなかった感動を与えてくれた。
ヴォーカルメロディはもちろん、ギターのアレンジも素晴らしく、
よりいっそうの高揚感、感動を演出してくれている。
ローランドを今まで擁護してきていた私だが…。
ローランドの奏でるギターとはまた一味違ったギター――。
とにもかくにも、新生ハロウィンとして、
今また素晴らしい楽曲達が世に生を受けたことは、
もはや疑うべくもないだろう。

真のジャーマンメタルの王者がここに蘇った!!
3曲目はラウダーテドミニムをベースに、ソフトで変換してつくったってきいた
だから似てるのはあたりまえ
ハロウィンはすでにブランドみたいなもんだから、内容は関係なく、名前で買うんだろ?

曲が良くても悪くても、ボーカルがヘタでも関係なく、
ハロウィンという名前だけで、新譜は売れる。
曲が過去の焼き直しだろうが、メンバーが寄せ集めだろうが関係ない。
「HELLOWEEN」のバンド名だけで、買うし、聴いて「こりゃいいね」というのさ。
問題作カメレオンも、アルバムはすごく売れた。
みんな「ハロウィン」という名前だけで無条件にアルバムを買ったからだ。
内容はどうあれ、名前だけでアルバムセールスは確保されてるバンドだ。
そう。
なんだかんだ言っても多分買っちゃう
それはね、バンドを愛しているからだよ
愛してるからなんて所詮思い込みだろ。テメエの愛なんて誰も欲しがらない罠。
ハロウィンはJPOPやビジュアル系バンドと、たいしてかわらないからな。
愛は金を生むからね。みんな欲しがるよ?
ハロウィンファンの女が、他のHR/HMバンドで聴いてるバンドは、
ボンジョビやMR.BIG程度。
醜いのになると、ハロウィンが初めて聴いたメタルバンド、ての。
愛だって(笑)。テメエの顔を鏡で見てみろ。金だけくれと言われるのがオチ。
そうだな。金だけもらえればそれでいい。
言わずに金だけ受け取るのが大人でしょ。どんな顔でも金さえ払えば喜ばれるだろう。
じゃあ愛なんて言葉を使うなよ。欺瞞だ。金だけやっとけ。
金があるなら、整形しろ。ブスは世間の迷惑だ。
払う側には愛。受け取る側には仕事。
春厨発生中
おいおい!
実際、アンディとヴァイキーは、バンドへの愛なんて欲しがらないと思うよ!

アンディは、金
ヴァイキーは、脚やカラダのエロ写真かムービィ。もしくはメッセンジャでのエロチャット

が、最も欲しいものだそうです。
愛がなかったら金も脚やカラダのエロ写真かムービィも出さないじゃん。
おまえら、酷いよなぁ。
じゃぁもう買わなきゃいいじゃん。
どうせどのアーティストも金が欲しいから音楽やってると思ってるんだろ?
なんで音楽きいてんの、って感じ。
優れた音楽に対する正当な報酬を支払ってるだけですが?
じゃぁヘッコは優れてるのね?
>773
愛してると思ってるのは、自分だけでしょ?
それ、、、自己満足だよ。
大体、男同士で愛し合ってるところに、女は割り込めないと思う。
道化師になりたいなら別だけど・・・
>じゃぁヘッコは優れてるのね?
いまはもう優れていないから、居れは買わない。
愛と言えば肉欲ですか?
音楽を愛してないんですか?
なんで音楽きいてんの、って感じ。
音楽を愛している人間は、今のハロウィンなんて聴かないだろ。
今のハロウィンの音楽を愛している人間はいないのか?
今のハロウィンの音楽を愛している人間はいるかもしれないが、
それが、「音楽を愛している人間」ではない。
漏れは愛してますが?
アンディの声好きだし、君らがなんと言おうと今の曲好きだもん。
Push>>EagleFly Free
こう考えるのも、個人の自由だからな。
激しくきもい空気蔓延中
なんか凄い書き込み数だね
それだけ何かを訴えたいんだろうけど・・・
正直うざいよ
「今のハロウィンの音楽を愛している人間」=「HR/HMを愛している人間」ではない罠。
>>782
お、自称認定士の登場だね!
春だね〜!
きもいのは、ハロウィンファン
>>788
じゃあお前に一つ問いを出してやろう
今までこの問いに答えられた勇者は数少ない

ずばり貴方の好きなバンドは?
本当にきもいのは、興味ないのにスレに出しゃばる孤独者
正直、メタル初心者はハロウィンにハマるが、いろいろなバンドを聴くうちにハロウィンから卒業するね。
>>789
KingCrimson
>>791
お、自称マニアの登場だね!
春だね〜!
>>791
いろんなメタル聞いて、結局この手のバンドはヘッコとブラガしか聞かなくなった。
他にもメタル聞くけれど、大体はスラッシュ。
>>792
2ch初心者はこれだから困るよ
ここへ逝きな
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042256499/l50
>>792
(  ´_ゝ`)フーン
初期ハロウィンは良かった。キーパー2までは今でも好きだけどね。
昔のCDが好きなのと今のCDを叩くことはまったく別ですが?
>>795
2ch暦3年だが、何がまずかったかな?
好きなバンド言えっていわれたから答えただけなんですがね?
卒業つっても聴かなくなるわけじゃない
漏れはよくこのスレROMってるけどたまに懐かしくなって聴いたりもするからね
まあ好きな音楽聴いてれば? 人の音楽の好みを罵倒してはいかん
>799
悪くないと思う。ここには厨房が多いから・・・
気にすんな。
>>799
馬鹿にするのはよくない
さっさと消えたまえ
>>791
それでもなんとなく買っちゃう人間と
買わなくなる人間がいる。

俺は前者
今のハロウィンが昔よりも良かったら、誰からも叩かれないと思うけど
>>799
釣りしに来るのがまずかったね
>>805
それは残念ながらない
どんなに素晴らしいバンドにもアンチは存在する
俺は今のヘッコが好きだからここに居るだけで。
それなのに馬鹿にされても困る。

>>803
誰が誰を馬鹿にしてんだよ
アンディの声が好き、じゃなく、るっくすが好きなんじゃないかと・・・
アンディの声が良ければ、どのバンドからもひっぱりだこなはずだし、メディアも賞賛してるハズ。
>>809
そりゃまた随分と奇特な
実際、むこうのギョーカイでアンディを嫌ってる人は多い。
キスクだって当時叩いてるヤツ多かったぜ。
カイのままの方がよかったってやつ。
788 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/04/12 15:05 ID:???
きもいのは、ハロウィンファン


789 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/04/12 15:07 ID:???
>>788
じゃあお前に一つ問いを出してやろう
今までこの問いに答えられた勇者は数少ない

ずばり貴方の好きなバンドは?

792 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/04/12 15:08 ID:???
>>789
KingCrimson
アンディの声がいいと言うやつは、耳が悪いのか、アバタもエクボなんだと思う
> むこうのギョーカイ
うわキモッ
なんで静かに自分の好きなバンド聴いてないかなぁ
他のバンドを馬鹿にする為に聴いてるわけでもなかろうに
アンディの声がいいと言うやつを許せないのは、性格が悪いのか、構って君なんだと思う
ここのスレってレベル低いですね(  ´,_ゝ`)ププ
藻前ら、もちつけ。
ルパンごっこでもしてマターリしる!!

【ルパンごっこのやり方】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
>>820
落ち着いたよ、Thx
折れは、アンディの声、聞き取りにくい。何を歌ってるのかわからない。
どこがいいのか、教えて欲しいです。
>>817
残念、この板には他のバンドを馬鹿にする為に聴いてる香具師がいるんだよ。
824822:03/04/12 15:27 ID:???
喉で歌っている感じがするし、感情もこもってなくて、冷たい印象がある。
良いと絶賛する人は、どこが好きなんですか?
>>822
妙にドスの利いた声が好き。
キスクの声は軽く聞こえちゃうのであんまり、って感じかな。
マンディライオンのごとく吼えるアンディ
急に伸びてると思ったらこれか…
最近のアンディはわざと汚く歌ってるような気がするけどな
今キーパーでアイムアライブ聞いてるけれど、やっぱりそんなに巧いとも思えないんだよねぇ
高音は凄いと思うけれど
>高音は凄いと思うけれど
それが上手いということ。

負け惜しみはもうやめれ
アンディよりもヨルンランデの方が上手いぞ!
>>830
負け惜しみって何?
勝ち負け気にしてたの?
大体、俺の主観でしかないんだからどうでもいいだろ?
アンディが客観的に巧いかどうかはわからないし、下手のかもしれないけれど、
少なくとも漏れは好きなんだからいいじゃん。
よかったでちゅねー
よかったでちゅー
なかよちなんでちゅねー
>>832
830じゃないけど、
やはり多くの人の目から見て、技術的には喜助の方が高い。
そこんとこ多少感覚がずれているのかもしれない。
しかし、好きなんだからいいじゃんという考え方は好き。
よかったでちゅねー
838ドレミファ名無シド:03/04/12 15:48 ID:???
PVで月の画面が出たから、てっきり兎が出てくるのかと期待したのに・・。
>836
おまえ・・・アンディに掘られたい男?
よかったでちゅねー
男でアンディファンは知らない。女なら沢山いる。
アナルファッカー?
>>841
ここに居るって言ってるだろうが
アンディ、アバンタジアに誘われなかったね
>>841
嘘つけ。女の知り合いなんか1人もいないだろ
見かけただけじゃ知り合いじゃねーぞ
アンディ、アバンタジアに誘われなかったね
アンディはManowarのボーカルの次にメタルボーカルじゃ好き
漏れA little timeのと同じ音のする目覚まし時計持ってるよ
今朝もジリリリリリ・・・A little timeっ!
て目を覚ましたよ
850名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 18:44 ID:dfBpOZBA
>>850
ウィルス?
852名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 18:48 ID:dfBpOZBA
>>851
ちがう
853名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 18:52 ID:WvCCBIwH
>>850
ひでえな こりゃ
Treasure Chestって買いだと思う?
>>854
買って損は無い。
>854
すでに旧作を持っているなら、いらないと思われ
>854
リミックスの出来はあまりよくない。
ハロウィンはプロデューサーを変えたほうがいい。
トミーハンセンのがいい。
ヘッコファンにとってBuried Treasureってどうなの?
サシャって何歳くらい?
>>859
25だかそんぐらいの若さだったような
861ドレミファ名無シド:03/04/12 22:15 ID:???
Rabbit Don't Come Easyって、もう出たの?
>>858
なにそれ?
>>862
Treasure Chestの3枚目かな
アンディの方が個性があるし、味があるから良いな!!
>>864
もうわかったから
866雷Χ ◆...XRaiXi. :03/04/12 23:09 ID:???
Just A little Signは、今のハロウィソのいいところが全て噴出している名曲だと思うな!
>>865
それはどうもです。

>>866
うん、今のハロウィンだからこそ出来るっていう面もあるしね!
アルバムを大いに期待しましょう!
Just A little Signは全然ピンとこなかった。寄せ集めでオリジナリティないし・・・
リフなんて、ジューダス風にしようとして、ハズした感じ。聴いててコケタ。
ジューダス風→ジューダスプリースト風
て言っても厨房にはわからないだろうけど。
いくらなんでもわからないってことはないべ
>>869
ジューダス如きで大人ぶって、少し恥ずかしくないんですか?
ヘッコ知ってて鋼鉄神知らない香具師なんていませんよ?
870とケコーン
今日、新宿逝ったら露店で外人が
NEWアルバム売っていたよ・・・
10曲入りのプロモのコピーらしいこと言っていたけど
(あんまり英語得意でないので・・・)
買えばよかったかなあ・・・
5000円だったよ。値切ればもっと安くなるかな・・・

明日逝って売っていたら拾っちゃおっと。
超もったいねえ
新譜か・・・ダイソーで売ってたら買おうかな。
このスレの住民は既に、新譜のmp3落としてる罠
877名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/13 01:02 ID:T0PCCtHm
桃泡のブックレットにシャボン玉でメンバーの頭部を包んでるような
写真があるでしょ? あれさぁ、なんでインゴだけ普通に映ってるの?
ハブられてんの?
>>877
察しろ。
879名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/13 01:06 ID:T0PCCtHm
>>878
やっぱり、、、
ハブるなんて懐かしい言葉使わないでおくれ
ヘッコもキーボーディストを入れるべきではなかろうか。
882CCジャンヌ:03/04/13 14:14 ID:???
>>876
めんどくさいから落としてないよ〜
883名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/13 14:15 ID:4uLllF9v
「ハブる」ってもう死語なのか?
誰か俺に時代の流れを教えてくれぇ〜
キーボードって例えばどんな奴?イェンス系統のを入れるのかい?
そんなことより、ツインリード・パートをもっと充実させてほしいよ。
we got the rightのツインは最高だね。
キーボード・・・すでにいるじゃん
>884
ヨーンだよ。
インゴ時代からずっといるから
ヴアイキーには気に入られているんだろう・・。

なぜか幕袖で弾いている。。
HIGHT LIVEでは写ってるよ。
そういえばHIGH LIVEで
「キーボード奏者いるんだなぁ、やっぱり」
って、思った記憶があるよ。
でも881が言うキーボーディストってのは、ソロまでバリバリ弾いちゃうような
人間のことを言ってるんじゃない?
888881:03/04/13 17:00 ID:???
桃泡時代のブートでもキーボード居たのは解ってたけど、
ずっと固定の人がやってるとは知らなかった。
勉強になりますた
ところでちょっと聴きたいんだが。
HIGHT LIVEのFuture World前にローランドのソロで弾いてるクラシックの曲は何ていう曲デスカ?
ANGRAの1stアルバムでも同じ曲があってちょっと気になって

・・・有名な曲なのはわかってんのに曲名がわからん。
教えて下さいおながいします(;´Д`)人
HIGH LIVE以降ライブ映像ソフトは出してないの?
出てないでつ。
ライブが見たい(聴きたい)なら、ブートを買ったほうがいいYO!
HIGH LIVEは編集されまくりで「ライブ」じゃないからね。
892名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/14 03:33 ID:uBV1aL6A
>>889
有名な作曲家の「魔王の宮殿」だったかなんかだった。
昔使ってた携帯に入ってた。
893892:03/04/14 03:48 ID:uBV1aL6A
>>890
高校の時の音楽の教科書見たら載ってました(汗

作曲家:グリーグ(1843−1907)
曲名:ペールギュント組曲第1番op.46より「山の魔王の宮殿にて」
894892:03/04/14 03:49 ID:uBV1aL6A
>>893
889の間違いです。すみません
トレジャーチェストのヴォーカルってキスク?デリス?
全部デリスだったら買ってみてもいいかなぁって思うんだけど。
896名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 01:11 ID:bAqNcsfJ
全部カイだよ
897火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/15 01:17 ID:???
>>896
ウソこけ!
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 01:27 ID:caukiFCl
>895
カイ、キスケ、アンディ全員の音源。

カイ時代の音はリマスタリング効果絶大。

買うかどうかは考えれ。個人的には選曲はいいかもしれんが、並べ方に不満あり。

国内盤初回限定3枚組持ってるけど、3枚目はあんま聞かないな・・・
早くアンディが死ぬに1票
理由は
)*(
>俺は今のヘッコが好きだからここに居るだけで。
>それなのに馬鹿にされても困る。

おまえ女じゃん
デリスふぁンの女?てりすふぁんばみらふぁん
女のクセに男ファンのフリをする・・・どうやらネナベのようだ。
903メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/04/15 03:06 ID:AJoAXAoe
>895
レンタル出てるから借りてみてはどうか?
メタルファンにはまれに自分のこと俺という痛い女がいるな
トレジャーチェストの2枚目はあんまいらんな〜 キスケ好きとしては
2chのこの板はネナベ率高いね。
いかにも女ファンしかいない麺をほめるときに男の振りしたりして…
同性がほめたほうが説得力があるとでも思ってるんだろーがな。
キモ!
>2chのこの板はネナベ率高いね
幻想だろ…
ネカマはいるぞ!
誰?例えば固定では?
ヘードロックハビーメタル
なんか同姓だ異性だって騒ぐの女っぽくね?
>男の振りしたりして…
こういうセリフ、キーキー声がよく似合う
911905:03/04/15 14:07 ID:???
私はお・ん・なだよ。
アンディファンの女で「俺」と偽って、
アンディのことを庇護しているとある奴がウザイだけ。

アンディの笑顔が素敵キャー!とか言ってればいいのに、
歌がうまいだのなんだの、ゴタクを並べて・・・テメうぜえんだよ!
905タソ ハァハァ
913905:03/04/15 14:09 ID:???
アンディキャッ♪と、ひとりで萌えてろ。
妄想して部屋でオナってろ。アホ。

>912
テメーもだ。
>>ヴァイキーキャッ♪と、ひとりで萌えてろ。
>>妄想して部屋でオナってろ。アホ。
ヒス女はイヤだねぇ(藁
(*´Д`)ハァハァ 905タソ
Just A Little SignのPVショボイなぁ・・・B級CGなんて使うなよ・・・
あと50秒くらいのとこカイが歌ってるように聴こえる
ハロウィン史上最高のアニソン度を
誇る曲だと思われ
よく「MAIDENはディアノに限る」って香具師がいるが
ディッキンソンとディアノの順が逆だったら
ヘッコと同じようなことが言われてたんじゃないかと思うよ
アンディ豚になったな。
ウリのやつれかたとあまりに対照的だ。

いかにも栄養状態がイイ悪人ってかんじ。
嫌なモノ見ちまった。
バイキーのこと本当に好き……
みんなあまり悪くいわないで(>_<)
ヴェイキーって作曲能力はあるけど
性格マジで悪すぎだよね(>_<)
923CCジャンヌ:03/04/16 03:34 ID:???
性格はどうでもいいからもっといい曲書いて(><
ミュージシャンなんてどれだけ性格悪かろうがイイ曲を書けばそれでいいだろ
カイも裏でどういう性格かは分からないし
よくない
いい曲>性格
いい曲>性格>頭髪の量
PVのアンディ前髪増えてない?
>>899

          _,,-'' ̄ ̄`-、
          /        \
         ,/           \
        /    ―  ―    ヽ
       lヽ     、 ! , _ -   |
       ,| ,.r――、_ ⊥,.――-、 |-,
       ト|-|::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| |イ|
      .ヽ| \__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ
        .|     、_ j| _,、     |
        |    /lll||||||||||l`、  |
        `i  ,|||' ̄= ̄`|||、 /    掘 ら な い か
         |ヽ|ll||||||||||||||||| /
    ,.、‡.‡.‡.‡/ `!!||||||||||||!!'  |`‡.‡.‡、
    /  〓. /    ト-` 、ノ- |  l  l〓ヽ.
  /:::: ∨     l   |!  |   `> |:::i
  /::::: |`二<  l.  |  |  /__,|:::|
_|      |.|- \ \ i / ,イ____!/ \
  |‡.‡.‡.‡∋{.| ` - 、 ,.---ァ^! |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{     |└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/   ヽ__ - 'ヽ VVV,r'゙    l                 |
__f゙// ::::::::|VV,/-'     |_____ ,. -  ̄\____|
  | |   ::::::/ ̄ ‖     _  | ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::: \  ̄|
___`\ __ /    ‖ - ̄   l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |‡.‡.‡.‡.‡.‡卍‡.‡.‡.‡.‡.‡} ̄/      l |      ! ̄ ̄.|
______l      ‖      l/         l|       |___|
まー他人のことなんか結局分からないしな
イイ曲聴けたらそれでいいと思う

ライブで態度悪いのは・・・だが
930名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/17 00:15 ID:9iLON/Xp
トレジャーチェストの三枚組み見つけたんですが、
キスクVOでカイ時代曲ってありまつか?
>>930
スターライトとか
3枚組って買う価値あり?2枚組売って買おうと思ってるんだけど。
>>932
マニア向け。

確か日本版は3000セットだった記憶が…
934山崎渉:03/04/17 15:30 ID:???
(^^)
BEST REST RAREとTREASURE CHESTでオリジナルアルバムに収録されてない曲ってどれ?
936930:03/04/17 22:56 ID:b6qlXMLc
>933
輸入版ですた。
星光はキスケなんすね!
ハウメニィティアーズはどっちですかね?

あした買います。
>>935
ベストレストレアはvictim of fateのキスケバージョン。
トレジャアチェストーーーー!は持ってに阿
>>936
How Many Tearsは残念ながらWalls Of Jericho版
Keepers Live版に差し替えを求めたんだけど、時間的な都合でできなかったんだってさ。
939930:03/04/17 23:02 ID:???
>937-938
アドバイスサンクス!!
他に3枚組みのお得な点はありますかね。

昨日、メシアズキッスをジャケ買いしましたが、
香具師らはヘッコと同期らしいですね。
Buried Treasureはメタルというよりもロック寄りな曲が多い印象を感じたよ。
5曲目の「もしもし!〜四季の歌」は前編をドラムソロが占めるんだけど、けっこうかっこいいです。
イーグルフライフリーとかのプロモとかってないの?
942名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/18 15:49 ID:7MTvAERE
なさそう
943名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/18 15:51 ID:qLDyYD5X
Keeper Lost The Three Keysを手に入れたんだが
やっぱキスクはスゲェな。ライブでも高い高い
でもヴァイキーミスりすぎだよね。ギター下手な俺でもしないようなミスばっか。
I Want Outとか。

前半9曲はカイ時代のだけど、音が悪い、こちらでもヴァイキーがミスりまくり。
カイの歌の下手さはGamma Ray聴いてるうちに慣れちった。

でも何より全部通して聴き所はインゴのドラムだろうな。
なんつーか・・・魂に訴えかけてくるっつーか。インゴのドラムは熱い。
(・∀・)キューンキュンキュンキューン
946山崎渉:03/04/20 07:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ついにニューアルバム残りの二曲も流出してしまったわけだが…
期待のNothing to say、しかし…ヴァイキー…って感じだな
これはこれで良いけれども…キラーチューンがまあ少ないね
でもワイキーはこのアルバムに絶対の自信持ってたね。
ラビット〜は今のハロウィンのしたい事を100%したらしいから発売を待とう
949名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/21 18:51 ID:x9LUQfO7
>>947 どこで聴けるのーー?
よいこは発売までまちまちょうね
951◇EMMETAL.MM:03/04/21 19:34 ID:oJF3xvTz
>>933
限定品とかいって、余裕で店に何個も並んでたけどな
さすがにもう無いと思うが
今日秋葉でHIGH LIVEのDVDが500円だったので買ってきました。
いい買い物した。
>>952
羨ましいなあ。CDすら持ってないや。。
>>952
音質どうよ?
CD、ビデオ版は音質悪いっていうけど。