ψ(`w´)ψ HELLOWEEN ψ(`w´)ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷鰰
1に貼ると良いと思われるもの

・前スレ
ψ(`∀´)ψ HELLOWEEN ψ(`∀´)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/998504084/

・過去ログ等>>2
・人気投票途中経過>>3-4
・なんでヘッコウィンなの?>>5
・これからヘッコウィンを聴きたい人>>6
2雷鰰:01/11/11 12:19
・過去ログ等

Helloween(ハロウィン)
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980682212.html
ヘッコウィン来日
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980433053.html
ウリ・カッシュ、グラポウ脱退!!
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/998/998491494.html
3御免失敗した、氏ぬわ:01/11/11 12:20
・人気投票song best5
947 :アル中 :01/11/09 18:23
song best5
1位 midnight sun 4票19点
2位 eagle fly free 3票15点
3位 i'm alive 3票11点
4位 judas 2票8点
5位 how many tears 2票7点
6位 falling higher 2票6点
7位 keeper of the 7 keys 3票5点
8位 soul survivor 1票4点
8位 salvation 1票4点
8位 ride the sky 1票4点
8位 you always wark alone 1票4点
8位 where the rain grows 1票4点
13位 hakkoween 1票3点
13位 we burn 1票3点
13位 all over the nations 1票3点
13位 kings will be kings 1票3点
13位 the dark ride 1票3点
13位 wake up the mountain 1票3点
19位 march of time 2票2点
20位 mr.torture 1票2点
20位 i can 1票2点
20位 power 1票2点
21位 misson motherland 1票1点
21位 steel tormentor 1票1点
21位 victim of fate 1票1点
21位 a little time 1票1点
21位 first time 1票1点

となりました。
投票数が少ないためえらく片寄ったランキングになっております(w
まだ受け付けますんで、よかったら好きなアルバムベスト3 イントロベスト3 曲ベスト5
を書いて下さい。
4御免失敗した、氏ぬわ:01/11/11 12:20
・人気投票album best3とイントロbest3
946 :アル中 :01/11/09 18:00
訂正版アルバムベスト3
1位keeper pf the 7 keys part2 4票12点
2位time of the oath 3票7点
3位 better than law 3票4点
4位 keeper of the 7 keys 1票3点
5位 master of the rings 1票2点
6位 the dark ride 1票1点

bestイントロ3
1位  eagle fly flee 3票9点
2位  push 2票4点
3位  ride the sky 1票3点
3位  wake up the mountain 1票3点
5位  soul survivor 1票2点
6位  mr.torture 1票1点
6位  midnight sun 1票1点
5御免失敗した、氏ぬわ:01/11/11 12:20
・なんでヘッコウィンなの?
934 :名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/09 02:08
昔、スレッドをたてたやつがミスタイプで
hekkoweenってやってしまったので
この板ではそういう通称になってしまった
6御免失敗した、氏ぬわ:01/11/11 12:21
・これからヘッコウィンを聴きたい人
927 :ヘッコ1号 :01/11/09 01:33
1.The Time Of The Oath
Voがアンディ・デリスに交代してからのアルバ>923 ムの中では最も評価が高い。
典型的なヘッコスタイルに戻ろうと、メンバー全員が頑張ってるため
これを聴けば、「これがハロウィンなのね」とヘッコを理解できると思う。
アルバム自体に統一感があり、駄曲もそれほど見当たらない。
ただ、難を言えばミックスがイマイチというところか・・・

2.Keeper Of The Seven Keys Part 2 (守護神伝 第二章)
「ヘッコと言ったら、キーパーシリーズだろ?」と言われるくらいの名盤。
バラエティに富んだ内容で、代表曲「Eagle Fly Free」など人気曲が目白押し。
まあ、まずはこれか上の「Time〜」を買ってみたらどうです?

3.Keeper Of The Seven Keys Part 1 (守護神伝 第一章)
キーパーシリーズの前編。
楽曲は第二章と比べ、カイ・ハンセン作曲の曲が大部分を占めており
カイ印の疾走曲好きにはたまらない内容となっている。
収録曲が8曲しかなく、物足りねえぞ!ってのが難点。

第二章とパックとなっている完全版というのもリリースされているのでそちらを買った方がいいかも。ボーナストラックも収録されてお得な気分になれるかも。

4.BETTER THAN RAW
前作「Time〜」のノリをそのままによりへヴィに、より現代的にって感じの作品。
個人的にはツボにはまった作品ですわ。
メンバーはこのアルバムのミックスが気に入らんとか言ってたけど、俺はそんなことは思わんかったな〜。
へヴィなリフを聴かせてくれる楽曲が多く、(Push!とにかくこれに限るw)
またマイケル・ヴァイカート渾身の「Midnight Sun」もGood!

5.WALLS OF JERICHO
カイハンセンがVoを務めていた頃のアルバム。
これでもか!ってくらい疾走してる。
楽曲の出来は素晴らしいし、勢い重視なところもあるのでカイのVoの弱さはあまり気にならない。
ちなみにCDではミニアルバム「HWLLOWEEN」、シングル「JUDAS」と一パックになっていますんで、お得な気分です。
7雷鰰:01/11/11 12:21
HEKK(`w´)WEEN を名前に入れるのを忘れてました。
死にます
HEKK(`w´)WEEN マンセー・・・・・
8HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 13:29
新スレありがとうage-!
1に貼ると良いと思われるもの
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 14:00
ローランドとウリのバンドにキスクがゲスト参加でも参加するのは非常に気に入らない!
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 14:07
Soul survivor→×
Sole survivor→○
12名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 14:10
キスクの声ってそんなにいいと思わないけど。
13夏輝:01/11/11 14:23
ウリカッシュていいドラムプレイするよね〜。センスあるよ。
セックスしたいなあ一度。
14名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 14:32
センスある楽器プレイする人ってあっちの方もいいセンスしてるかもね。
>13
15HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 15:01
これを↑このスレの名無しさんにしよう

>>13 つくづくもったいないよな。メタリウムがどうでるかだな
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:06
>15ほんとだよな〜。
キスクやカイ時代よりもリズム隊はしっかりしててセンスあると思うんだけど。
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:09
ハロウィンで人気一番なかった人って誰だと思う?
18名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:10
そりゃあ、グラポウスキーだろ
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:11
やっぱり?
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:11
ウリって女の子から人気あったと思う?
>>20
眉毛にめろめろ
22名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 15:13
えーそうなのー?
23夏輝:01/11/11 15:15
女の子人気はあんまじゃなかったけ?
私は一番好きだったけど。
24HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 15:25
新スレおめ!
雷鰰さん、雷悶さんお疲れです。ヘッコマンセー!
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 16:55
ねえ・・?そんなにライブは酷いの・・?
僕の友達行ったから、聞いたら溜め息だけだって・・
もちろん別の意味で・・おとなしくCD聴いていた方が
身のためかな?
26名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 17:40
このバンド昔からライヴは評判悪いね。
お、やっと新スレ立ったか
28Xer:01/11/11 18:12
新スレおめでとうございます。
The Time of the Oathいいですね〜。
特にPowerなど、震えすらきます。
29HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 19:03
1,まーちおぶたいむ
2,はうめにー
3,びふぉーざうぉー
4,へっこうぃーん
5,ななかぎしゅごしん

関係ないけど6以下は
6,いーごーふらいふりー
7,ざちゃんす
8,らいざすかい
9,さむわんずくらいんぐ
10,りべれーしょん

album
1,ななかぎしゅごしん2
2,たいむ
3,ももあわ(駄作と言われてるが、漏れはそうは思わない

ぱわーやあいきゃんはマイナー調で
いかにも日本人受けしそうだけど
漏れはあまり好きではないなー

>6 HWLLOWEEN?フォロウィンか?
30HEKK(`w´)WEEN:01/11/11 21:21
HI LIVEはいいと思ったがね。
31HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 22:35
キスケじゃねぇとライブはだめだろ。
キーパーズライブで証明済み。
まースタジオバンドとして認識してるからいいんだけどさ。
アンディ、イーグルのサビぐらい歌わんか、ヴォケ。観客にやらせんな
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 22:41
Mxで瓜のドラムソロがあるね
33中岡元:01/11/11 22:58
キスケのクサい歌い方が最高なんじゃ〜ギギギ。
>>31ってやけに熱いけど、最近ファンになった厨房?
35HEKK(`w´)WEEN :01/11/11 23:05
HEKK(`w´)WEEN はこのスレのみ、名無しさんのデフォネームです
36名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 23:07
カイが戻ってこなければそんでいい。
こいつ大嫌いだから。
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:38
>36
 理由を述べよ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 14:54
age
カイ・ハンセンは戻ってこなくてよし
40名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 18:07
age
41名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 18:16
お前とお前は帰ってよし
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 20:44
お前とお前とお前、それからお前、そっちのお前モナー。

そして誰もいなくなった。
43名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 20:48
インゴが戻ってくればモーマンタイ
44雷悶 ◆eagleYmI :01/11/12 20:55
>>42
うーんミステリー
45名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:20
なんかメンバーの誰かが首になったって、本当?
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:21
>>45
いつの話してんだ?
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:27
>>45
キ助のことだろ(藁
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:30
お前は氏ね!お前も氏ね! お前は電車で帰れ!
49名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:31
>>48
終電行っちゃったよ!
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:32
ザオラルでインゴ生き返らせようとしたけど、失敗の連続
もうMP残ってないよ・・・
ごめん、俺がザオリク使えないばっかりに・・・
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:40
>>50
Gケチらずに教会いけ!
52名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:42
ヴァイキー太り過ぎだよな・・
もうネタ切れか・・・寿命だな
54元ヘッコ1号:01/11/13 03:55
新スレ立てちまったのか〜
まだ新HN考えてねえよ、、どうするかな

俺の役に立たないアルバム批評貼ったみたいですな。
他のアルバムの初心者用の批評は他の人に任せます。誰か頑張れ〜

>29
それは僕と君だけの秘密だよ(w
っつーか気を利かせて直してくれてると思ったぜよ。恥ずかしい

>28 Xer
あの二枚はヘッコのアルバムの中でも名盤と呼ばれてるくらいだからね。
他のアルバムにそのうち手を出してみてくださいな。
他のアルバムが「タイムオブジオウス」を越える感動を与えてくれるかどうかは保障しませんが(w

>53
うん、俺もそれ心配してた。

アル中さんどうしてんだろ?飲みすぎで入院??
55名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 03:59
その可能性は否定できないな。<入院
56名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 05:01
初期の頃の、ドラムのインゴって何処行ったんですか?
あんまバンド内の事は知らないんで教えて下さい。
最近はBURRN!で2人脱退するのは知ったんですけど・・・。
ずっと気になってましたんで、誰かお願いします。
57名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 06:11
お星さまになったんだよ・・・・
58HEKK(`w´)WEEN :01/11/13 10:02
>>56
死んだよ
59名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 10:05
>58
なんで?
60HEKK(`w´)WEEN :01/11/13 10:14
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 10:23
>60
下らん事をダラダラ書かれていてつまんなかったけど
アル中で自殺って事でいいですね?



(/_;)ゴシゴシ
62HEKK(`w´)WEEN :01/11/13 10:28
インゴ・シュビヒテンバーグ 年譜

こっから下だけ読めばよかったのに(w
googleで検索してみればもっと詳しく出ると思うよ
まぁしかしドラマーはよく死んだり、入院したりしてるなぁ
ドラミングが体に影響を与えているのか
単なる不摂生なのか
たぶん後者だろうけど
63へっこねん:01/11/13 10:36
インゴが芯だのはカイのせいだ!ってヴァイキーがよく言ってるらしいね
64名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 10:44
ほんとにヴァイキーってすぐ責任転換するよな
「責任転嫁」な
6656:01/11/13 12:19
インゴ死んだんですか・・・。
確かカメレオンを最後にいなくたったんですよね。
最後があのアルバムというのもインゴはうかばれないですね・・・。

ところでコーサカイがウリよりインゴがドラム上手いと言ってましたが
どうなんでしょう?
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 13:29
キスクが言っていたとーり、インゴは誰にドラムを教わるでもなく
独学で技術を磨いていったのです。彼のすごいところは
そこです。
68名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 14:05
インゴはバカテクの持ち主ではなかったがアジがあった。
69名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 14:09
スタミナもな。
ライヴの最初から最後まであれだけ叩けるドラマーっていねーぞ。
逝ってよしの初来公演だったが、インゴだけはすんばらしかった。
70名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 14:50
インゴを生き返らすには隠語の呪文をうら若き処女の乙女に唱えて貰わねばなりません。
7156:01/11/13 15:19
技術とは関係ないけど、ウリに比べてインゴってルックスもよかったですよね。
初期の頃のバンドの写真見てると、若いってのもあると思うけど
華やかさがあった。
自分の中ではキスクとインゴがいた時代がハロウィーンの黄金時代でした・・・。
7269 ◆hjG9TDEA :01/11/13 15:52
俺はやっぱ最初のキーパーまでかなぁ。
初来は東京公演3日間とも逝ったけど、とにかくキスケ。
やってくれちゃったよ、まったく。
当時はチケットも取りやすくって2回は最前、1回も3列目だったかな?
初来観るまでが俺の頭の中での黄金時代だったなぁ...
7356:01/11/13 16:08
自分の中でのハロウィーンの名作は「ピンクバブルズゴーエイプ」。
初めて聴いたメタルでした。1曲目を聴いた時はナニコレと思ったけど
2曲目でKOされた。キッズ聴いてメタルにはまったようなもん。
1曲目がインストとかゆうのが結構あるってのは
後から知ったけど、これを初めて聴いた時はビビった。
キッズとゴーインホームは今だにいいと思う。
キーパーもいいけどピンクが個人的には1番。
ピンクは賛否両論あるみたいだけど、初メタルとしては十分衝撃的だった。
ダークライドは実に優れている。従来のメロスピ系からモダン系まで。バランスも絶妙だ
75名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 16:17
ピンバブってトミー・ハンセンがプロデュースして
1曲目とクレイジーマンカットしたら十分守護神伝3として成り立った気が。
>インゴが芯だのはカイのせいだ!ってヴァイキーがよく言ってるらしいね
どういう理由でなの?
77雷悶 ◆eagleYmI :01/11/13 17:51
いやいや桃泡は良いアルバムだよ。
ヘッコソングもお遊び系もそこそに入ってるし、ユア・ターンもあるし。

ちなみにあまり評判の良くないダークライドも好きだ。
マスター〜〜だけは何故か印象に残らないかな。
HELLOWEENってビクターから契約切られちゃったの?
79名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 18:54
アンディ時代ではダークが一番だと思ふ
なぜハロウィンのベストアルバムはあんなにゴミなのかわからん
べすとれあ とかなんとかいうやつ
81名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 23:40
ピンクバブルズとダークライドってどっちがいいんだ?
ピンクバブルズ持ってないからさ、買おうか迷ってんだけど・・・
いや、あんま評判よくないのは知ってるけどね。
俺的にダークライドはまぁ好きだけど。
82ともゆき(高2):01/11/13 23:42
ピンクバブルスは名作だよ。

あの良さがわからない奴は氏んだほうがいい
83名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 23:48
んで暗黒の旅とどっちがいい?
84ともゆき(高2):01/11/13 23:50
ダークライドとは180度方向性がちがうよ。

曲はピンク〜の方がいいと思う
85名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 23:54
ほほ〜う
んじゃピンクとカメレオンはどっちだい?
86ともゆき(高2):01/11/13 23:56
亀レオンなんか糞以外の何者でもないじゃん?
あんなのヘヴィメタルですらないよ。
87名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 23:57
ほぉ〜
んじゃ今週末あたりピンク〜買ってこよう
いろいろサンクス
88名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 23:58
ベターザンロウ最高!
キーパーだけがハロウィンじゃない。
89名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:00
Pushとレベレーションと白夜だけでもお腹イパーイになれる
ピンクより、ダークライド
これは定説です
(略)
まぁ初心者はピンク(略
91名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:13
>>89
Midnight Sunのドラムの暴れ方が最高に気持ちイイ!(・∀・)

Pushといえば
昔のスレにPushをむかつく先輩の家の前で、酒飲んだ勢いで大声で歌ってたら
警察が来てあわてて逃げたとか言う書き込みがあったな・・・

I Canのギターソロよくねぇ?哀愁度ではHelloweenの中で上位だと思うんだけど?
92名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:15
ハロウィンらしくない曲を書くウリが好きだった。
ヴァイキーてめー今度日本来たとき、いてもーたる!
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:15
う〜ん。ピンクバブルズは傑作だよ。
ただ、キーパースの後作や発売延期の件で
駄作扱いされてるんじゃないの?
俺は何回聴いても飽きないと思うよ。
で、哀愁がどうしたって?
95名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:17
B!広瀬はアンディ時代派!
私も。
どうかしたらしい
97夏輝:01/11/14 00:18
マーカスもいいよね〜一度・・・うふ。
98名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:18
B!広瀬がどうしたって?
99名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:19
>>92
>いてもーたる!

いもーたるに見えた
100名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:49
ピンクバブルズのキッズ、ゴーインホーム、サムワンズクライング、
チャンスは名曲だね。従来のメロスピから脱却しつつ
ドラマティックだったから。こんなふうに進化しながら
メタルやってたらもっとスゴイバンドになってたと思う。
101名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 03:08
バックもハムスタもマンカインドもユアターンもシットも大好きな曲ばっかり
10256:01/11/14 14:56
結構ピンク好きな人多いみたいですね。
やっぱりキーパーから急にピンクに曲調が変わったってのが
賛否両論の原因なんでしょうか。
ピンクはピンクでメタルアルバムとしてはいいんですよね。
103名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 15:15
ピンク買ったけどあんま聴いてないんだよね。
あとでじっくり聴いてみよ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 16:00
あの頃某雑誌なんて知らなくてなんの先入観もなしに聴いていたから
かなり愛聴してたよ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:10
オレもピンク大好きだよ。ただ、High Liveのチャンスを聞いた後だったから
スタジオ版チャンスはちょっと物足りなかったけど、キスケボーカルだったし
だいぶ感動した。高校の時ダビングしたテープがすり切れるくらい聴いた。

カメレオンも結構好き。ヘッコらしくないけど。一曲目だけはプチヘッコって感じ。
以降の曲はほとんど別バンドだね。
106名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:32
ピンク買ってみたけど、思ったよりイイ!
サムワソ〜がすげえかっこいい
107名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 22:28
カメレオンはウインドミルがいいね。
キスクがハイトーン一辺倒ボーカルじゃないこと
証明した曲ですな。
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:13
ビデオのHigh Liveって廃盤なんですか?
なかなか売ってないようで....。もしかして激レア物なんでしょうか?

インゴの死因ってなんでしょうか?一応googleで調べたのですが
見つからないんです...。
109名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:19
グラポウとウリのバンドの名前がMr.TORTUREってのはいかがなものか...
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:45
age
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:57
しかしヘビーメタルイズザロウは名作だホイ!
112名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:58
へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーびめたる!(ホゥ!
113名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 00:47
鷹は自由に飛ぶ...
114名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 00:53
もんもんは月3回駄スレ立てる・・・
115元ヘッコ1号:01/11/15 01:05
>55
さすが、アル中と名乗るだけがあるな〜

>112
へ―――びめたる(低い声で)

>114
そりゃヒドイ、、


ここにきてピンクの評価急上昇だね。
それよりなんだかんだで100突破してるな〜
116名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:09
ぴんくって発売当時Tシャツ付きのがでてたっけね
117名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:10
知り合いにカメレオンの素晴らしさ(特にI BELIEVE)が
解らない奴は生きている価値なしっていわれた。
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:11
ヘヴィ!?
119名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:13
ヘビィ!!
120名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:22
>>108
俺は2年前にHMVで買ったが。
そうかもう2年かぁ…
2年ってことは微妙だなぁ。
中古屋で運良く見つけるかかなぁ。
121名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:23
カメレオンも、ファーストタイムは結構評価されてる気がする
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 01:25
メタル!?
123名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 03:33
どっかにヘッコの着メロおいてるサイトないかな?
探しまくってるんだけどEagle fly freeしか見つからなかった。
124アル中:01/11/15 06:11
>>アル中入院説
最近仕事から帰って来たら酒呑んで12時間ぐらい寝てたので(疲れてた?)
カキコする暇ありませんでした。
日曜は自殺した連れの3回忌に逝ってました。
ネタふっといてすいません。
>>xer氏
私は一枚のアルバムで半年くらいつぶせるので当分は十分かと。
名盤2枚良く聞き込んで下さい。
そのうち投票にも御参加ください。
>>雷はたはた氏
神スレ立てありがとうございます&ごくろうさまです。
>>11
スマソ!ここ1年くらいのsoulと書いてたやつは全部私です。
長期の勘違い恥ずかしい限りです。
>>29
投票ありがとうございます。
関係なくても面白いから6位以下もありですよ。
9位当たりの選曲が渋い。漏れもアイキャンはベスト20にも入らないと思います。
>>53
暇を見つけてネタふりますル。
下らなくても下がりまくらなければよしの方向で.....
>>123
ドコモかジェイフォンならありますよ。
サイトは知りません私AUなもんで。自作です。
125アル中*退院:01/11/15 06:53
>>元へッコ1号氏
たまってたレス書きまする。
>カラオケネタ
私もヘッコ以外にガンマ、知らないけどラプソ&ストラト、知ってるHR/HM全部にリクしてます。
大概家のvoと逝くのですが、リクのためリモコン占領してるので顰蹙を買います。
後ヘッコの曲とボンジョビの曲の取り合いになります。ガチンコ。
>集計ネタ
ミッドナイトが一位、バラード無し等意外な結果ですね(w
best10のほうがよかったかな???
タイムの曲が上位に無いのは全体的に引き締まってるけど爆発的な名曲もあまり無い、
からじゃ無いでしょうか?

前スレへのレス
>> またまたxer
ブックオフって関東とかにもあるの???
powerは内のバンドにvo引っ張ってくる事の切っ掛けになった曲だから思い入れがあります。
私はそれらの名曲飽きてからmisson motherlandとsteel i don't knowを気に逝ってます。
>>雷悶氏
サンクス&御苦労様です。

普通のレス
>>91
i canのギターソロはギターでヘッコ入門用にはいいと思うのだが....
>>108
ほんまや。ダークらイドのディスコグラフィーに載って無い ....
ガンマのライブアルバムは載ってるのに....
街を徘徊したりネットしてたら見つかるんじゃ無いですか?
廃盤?のガンマのバンスコ、ネットで買いましたよ。schizoid clan会長から。
なぜヘッコのファンクラブ日本版は無いんだ!!!!!
インゴの死因は>>61でいいのでしょうか?(このhn名前くれ氏に死因みたいって言われた)
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 12:56
はい!はい!はい!
質問ーーーーー
ゴーガーって何?
127名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 13:02
ぎゃんぶるばっかやってるやつを食べにくる化け物だよ
128103:01/11/15 14:12
やべぇ!かっけー!
キスクもキーパーの時と比べて声に色気があるし。
一番日本ウケすると思うのだが。
129名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 15:20
>>128
いいお買い物だしょ?
130103:01/11/15 15:23
>>129
ある意味キーパーよりイイです。
ただ最後の曲のイントロがGLAYっぽいと思うのは俺だけか?
まぁGLAYのが後だが。
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 15:28
好きで聴いてるんだけど、ハロウィンがやる曲じゃないとか
つまらんことも考えながら聴いてる。
132名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 15:50
えっ?何々?何が起きたの?
133名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 16:30
いや、ピンクマジでいいよ
3日前に買って毎日聴いてる


とりあえず、
へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇびめたる!(以下略)
134名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 16:41
えっ?ピンクってキッズオブ戦宙リーがはいってるやつのこと?
それとも69?
前者は、へっこの中で唯一聞いてないものなので
近い内にぜひ聞こうと思います!!
135名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:01
>>134
前者だよ
136名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:04
やべっ!!
帰りがけに買っちゃうかも!!
137名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:20
俺も最初はキーパー路線が頭に残ってたから、「何ですかこの駄作は?」って思ったけど、
2回目以降頭ん中まっさらにして聴いたらすげぇよかったよ。
これから買う人はピンクに「王道ヘッコ」を期待しちゃだめだぞい。
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:23
自分は、カメレオン好きなんですけど
ピンク聴いても大丈夫ですか?
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:27
ヘッコの狂気の叙事詩
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:29
139は削除!!
141名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:36
唐age
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:42
「ピンクとカメレオンはすごく良かったよ。でもあの路線をやる時だけはバンド名を変えてね」
と言いたい。
143名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 17:49
>>142
例えばどんなのがいいです?
144名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 18:17
それこそヘッコウィンがいいと思う
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 18:27
コロスケウィン
146名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 18:36
初期のマイケルキス区の声は
リジーボーデンに似てる
147名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 20:17
>>143
今後出すならHELLOWEEN69
148名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 20:19
PUMPKIN69の方がいいか
149名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 20:51
それいい!!
150名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 21:24
よかねーよボケ
帰れ
151名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 21:27
>>150
逝ってよし
152名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 21:31
>>143
helloweenじゃなくてhAlloweenは?
153名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 21:33
逝かねーよボケ
帰れ
154名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 21:34
>>143
キスケと愉快な仲間たち(日本限定)
155名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 22:07
>>154
1票
156名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 22:11
ピンクは曲は悪くなかったけどジャケットとブックレットのデザインが最悪だった
カボチャがでてこなかったし・・・
157雷悶 ◆eagleYmI :01/11/15 22:20
>>156
目玉焼きをサングラスみたいにつけた奴が持ってるぞ!<かぼちゃ

・・・・・・センス悪ッ!!!
いちおPINK FLOYDのジャケ手がけている人なんですけど・・・
159名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 22:37
>>158
だからピンクなの?
160名無しmax:01/11/15 22:38
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 22:47
>>158
ハロウィンとヒプノシスの相性は水と油だったということです。
ちなみにカメレオンは曲は最低だけどブックレットは最高
162ウリ・カッシュ:01/11/15 23:11
     ┌──┐
     │  ::::::|
     │  ::::::|
      |_______X_┐
     /  ━━ |
   ┌|    °°|┐
   └|   __四__|┘
    ノ /  / <ヘッコ辞めちゃったけど新しいアルバム買ってね。
    |   ̄ ̄ /
    /::::::\∞/\
   /:::::::::::ヽ/::::::::\
   |::::|| :::::::::::|\....\
────────────┐
163名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 00:41
>>162
眉毛は似てる

>>143
ロゴだけ変えればいいか。 (゚Д゚)HA?LLOWEEN
164元ヘッコ1号:01/11/16 01:12
>117
んなこたぁない。
これからも人生楽しもうYO!!
>121
まさに俺(笑) あの曲なぜか好き
>125 アル中氏
おお生きておったか。
って、やっぱり飲んでたのかYO!!
お友達が自殺ですか、、、それ知ったときはショックだったでしょうね。
思い出話で盛り上がり、ここでもまた酒を飲む。(゚д゚)ウマー

ミッドナイトサンは2chで大人気だよね。昔のスレでも上位にランクインしてたと思う。
ベターザンロウ久々に聴いたらやっぱりいいね〜
それから、WALLS OF JERICHOも久しぶりに聴いたけど昔の発言訂正。
やっぱカイのVoの弱さめっちゃ気になる(笑)

>150
あんさん、キッツイわ〜
>151
ま、ま、ここは抑えていきましょ
>153
あんさん、強いね〜

>152
揚げ足取りみたいでなんか嫌だな〜

>156
おおっ!このアルバムいいじゃん!
そういったアルバムのジャケが最悪だとなんとも言えない哀愁が漂うことうけあいさ、、、

>162 ウリ
あんたハッチポッチステーションでグッチ裕三と一緒に働いてたんか!
165アル中:01/11/16 07:14
>>元ヘッコ1号
おう!殺さんでくれ(w
その連れの自殺は聴いた時吃驚はしたが、まぁしてもおかしく無さそうな連れだったので
ショックはあったかな?<当時
ミッドは人気有るの解る気もするけどまさか1位とわ.....
ベタザンは全体的な雰囲気がちょっとダメですね。全力疾走みたいな<ウリ
私も10/31にスターライトのイントロ&ヲールズヲブジェリコ&ヘッコウィンききまくってたけど
それまでガンマの最新作ばっかり聴いてたから「カイもうまくなったなー」って
職場のメタル歴20年の方と語っておりました。
あれでコンテスト優勝?できたんだから当時はドイツもメタルはやってたんですね。
いざこざあったけどノイズマンセー!

>>103
でもやっぱりキーパーの方が日本受けするかと。
最後の曲ってシットアンドロブスター?
あれは明らかに路線違うから...珍しくマーカスのポップソングだし。

前スレ>655
子γにてマーカス同行確認。
10/3まではマーカスだった模様。
10/3の10曲目の途中からダークになり、そのご10/7までマーカスがやったり
ダークがやったりダブルベースでアイウォントアウトなどをやったりしてた模様。
ラルフが乱入したりしてかなり夢の共演みたいで見たかった。
>>162
買うよ!
16656:01/11/16 08:37
今所有していないアルバムに「ベストレストレア」(?)
「ハイライブ」(?)、「ジュークボックス」、「カメレオン」
の4枚があります。
カメレオンは置いとくとして、前の3枚は買いでしょうか?
個人的にライブはイーグルがはいってるんで迷ってます。
ジュークはなんかビートルズのカバーが入ってるらしいんでまあいいかなと。
ベストはカメレオン以外持ってるんで買う必要あるのかなと。

あとTシャツが特典についてるアルバルがあるって聞いた事があるんですが
これってなんでしょう?
167名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 09:52
>>166
ベストレアレアはゴミ。EagleもHow Manyもはいってない。強いて言うならVictom of Fateのキスクバージョンが聞けるぐらい
でも俺のHelloweenで初めてきいたのはこれだけど(w おかげでEagleとかが新鮮な感動があったよ(w
High Liveのイーグルはそんなによくなかったと思う、あれ買うなら同じ内容のビデオの方がいいと思われ
無理矢理買うならHigh Liveかな
168名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 11:05
ベスレスレアはゴミじゃないよ。俺的には。
始めてかったヘッコのアルバムがあれだったし
頭3曲聞いた時まさに俺の求めている音楽だと思ったもん。
もちろんI WANT OUTの方がEGLE〜より好きだ。
169名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 11:06
170名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 12:08
>>168
中2病かおまえは!!
171名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 12:15
>>170
うるせー人の趣味に口だしすんじゃねーゴミ
172名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 12:18
芥?上等!!
173名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 12:21
>>168
そんなに好きなら地球から出て行け!!
174HEKK(`w´)WEEN :01/11/16 15:58
ウリの新しいバンド名はMr.Tortureで仮決定ということらしいですが
ここで意見を求めてるので暇な人は投票しにいったらどうよ
http://www.truemetal.org/kaleidoscope/discography/projects2.php

ちなみに現在、反対が74%(w
175名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 18:30
そういえばキスケはアーニーっていう名前でアバンタジアに出てるの最近知りました。
176名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 18:37
>>166
TシャツセットってのはHighLiveのことじゃねぇかな?
発売当時、HighLiveはTシャツのセットバージョンも売ってたんだよ。
アルバムの背中にビニールテープでまるめたTシャツをぐるぐる巻いて
止めてあるの。

当時のANGRAのアルバムかなんかも同じくTシャツが巻いてあったのを
おぼえているなぁ。同じビクターだったからかなぁ。

値段としては通常版に2500円くらいプラスするとTシャツセットの
値段になったような気がする。Tシャツ高価かったのよね。
177名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 18:50
俺はパンプキンボックス持ってるからベスト〜は必要ない。
昔持ってたがもう売った。
17856:01/11/16 19:59
パンプキンボックス?
179177:01/11/16 20:04
>>178
とかいう名前の4枚組みの限定盤。
180雷夜:01/11/16 20:42
タァーィム マーーーーーチィーーズタァーーーイム♪
ウリとグラポウのアルバムはいつ頃出るんだろう?
早くキスクのメタルが聴きたい!
・・・でも間違っても正式加入はしないで!
181HEKK(`w´)WEEN :01/11/16 20:57
182雷夜:01/11/16 21:01
>>181
何かやだなぁ・・・。
noにした人はバンド名書いてるの?
183名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 21:01
>>161
カメレオンのジャケってデザインしたのヴァイキーじゃなかったか?
184名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 21:40
ベターザンロウがやっぱ一番すきだなあ。
私もキスクには正式加入してほしくない!
だってそんな好きじゃないもん!
アバンタジア一人でやっとけ!
185名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 22:11
やいキスク!ハロウィンに戻れないのならカイ・ハンセンと組め!
今なら間に合う!
186HEKK(`w´)WEEN :01/11/16 22:15
俺はどんな形であれキスクがメタルシーンにもどって
とどまって活動してくれるのなら嬉しいな
あの声をこのまま埋もれさせるのは惜しい
187名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 22:19
The Time Of The Oathのカボチャのイラストは、
ガンマのヘンヨが描いたんです。
188名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 22:20
では改めて・・・

何でみんなマーカスについて語らない?
189雷夜:01/11/16 22:22
パーフェクトジェントルマンのジャケが妙に好きだなぁ。
190名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 22:46
マーカすって誰?
191名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 23:40
やっぱり、HELLOWEENのイラストはFREDERICK MOULAERTのデザインじゃないと。
と、それだけの理由でベターザンロウをウリ払った。
192名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 23:56
カギ7つもいらねぇよ
チャリのカギは2つで十分!
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 03:15
>>174
何だかもうロゴも出来てるし…。
もちろんNOだけど、何かいいアイデアないかな。
>>187
しったかぶってるみたいだけどベター・ザン・ロウの方な
195名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 06:04
>>174
ロゴがMR、(TT)に見える。ヤバイじゃん。
196ヘコスキ:01/11/17 09:58
あげ
197アル中:01/11/17 10:50
>>56
ベストレストレアは他のアルバム持ってるなら買う必要無いです。
キスク版のヴィクティム聴きたかったらシングルのdr.stein買った方が安くつきます。
または上記のパンプキンボックスを探せば良いでしょう。(これも特典は短縮版ヘッコィンがきけるくらい)
ハイライブはどうせ買うならビデオの方が良いかと。
まぁライブ音源としてはブート買うよりましです。
アンでィ時代のライブを知りたいなら買ってみては?
ジュークボックスは原曲知ってる人かお金に余裕が有れば買って下さい(w
正味ただのカヴァーアルバムなのでカメレオンの方がいろんな意味で増しだったりします。
Tシャツはピンクとハイライブです。(確か)

>>174HEKK(`w´)WEEN氏
何そのhp......公式???
何故にヘッコのブートアルバム一覧表が有るの???
俺4枚しか知らないし......ごっつ参考になりました!
ちなみに良いと思う。
>>183
キスケじゃ無かったっヶ???
>>188
ショックマシーンでも語るのかい???
ってかあいつ難曲書いてたっヶ???
4曲しか思い付かないので(競作含む)間違ってたら訂正夜露。
まγツアーはよくガムばりました。
198188:01/11/17 13:57
>>197
まぁ、でも今じゃ一番の古株ですよ。腕の刺青もすごいし(w
ってか「誰?」とかぬかす輩まででてくるし。
199アル中@:01/11/17 14:37
>>188
ん?言われてみれば確かに一番の古株。
なんかタトゥーは日本の彫氏に気に入られてるらしいね。
今ショックマシーン2年振りくらいに聴いてるけど昔から思ってたけど
アイムゴーンのサビって何かのパクリじゃ無い???
なんか聴いた事有るような気がして聴いてると落ち着く。
キャッチー過ぎるし...。
なんかニてると思う人教えてください。
ショックマシーン聴くかちないって思ってたけど、今酔っぱらいながら聴くと結構良いね(w
結構グルーヴィー。7曲目なんかガチンコでかかってもおかしく無さそう。
マーカスについてかたろうか(w
あまりbは解らんけど。
ってか「誰?」はひどいね(w
個人的にはsteel i don't know みたいな曲を各アルバムに1曲ヅツ
書いてくれると有り難いです。
8曲目のAメロがγのソリッドに聞こえて来た..;..
ってか似てる...............
みんなちょいと聴いてみて。
あとスレ違いだけどγのデスローンタイラニーとランドオブザフリー
のさびのはいりはどう聴いても同じにしか聞こえなかったりする....
耳へんですかね????????????????
200名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 17:22
ガイシュツだけど
どなたか、へっこの着メロが置いてある所知りませんか?
どうか宜しくお願いします。
201名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 21:30
マーカスとウリはメタラー血が流れてるけど、あとの3人はそうじゃないよね。
それぞれ作る曲でわかるよ。
202名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 22:22
7つのカギの守護神・・・
こいつさえいなければドラクエでカギ見つける手間が省け、もっと楽に進められたのに・・・
203名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 22:55
俺、マ〇カスの作る曲好き。
キャッチ−というよりポップだよな。
204名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 01:08
いいよねマーカス
あの笑顔にメロメロ
205名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 01:25
なんであんなヤク中みたいな顔してんの?
206名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 02:30
おまんら・・・
マーカスのベースについて語れんのか・・
じゃ、今からベースラインを集中して聴くぞ。
207名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 02:57
RISE AND FALLのベースよくねぇ?
208元ヘッコ1号:01/11/18 03:40
前スレでも言ったけどマーカスはヘッコに必要だろ〜
ところでグラポウの2ndソロってどうなの?
俺は1stしか持ってないんだが・・・

>202
毎回思ってたんだけど最後のかぎってのはなんなんだろうね?
209名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 08:43
鍵の形が鍵穴の形に変化するんだよ
210元メタ好き女:01/11/19 07:14
>>197に同意です。
ベストレストレアはあえて一押しするまでのベストではないと思います。
普通はベストってお手軽でいいんだけど、ハロウィンはコンピレーション色
が強いから、「主語新田T・U」などの名盤を買った方がいいと思います。
でも、コレクターなら集める分には申し分ないと思います。
青い初回限定盤はデザインカワイイと思いました。
また、シングルは金かかりますが、レアなカヴァー曲入ってたりしますよね。

所でマサ伊藤氏が、ラジオで新譜が出る度、ハロウィンスペシャル
ってやってましたよね。私はマスターオブ・・が出たVo3まで覚えていますが、
今はラジオがないので聞いていません。今もやってるのでしょうか?
誰かしってたら教えて下さい。
211名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 07:22
なんでラジオがないの?
212元メタ好き女:01/11/19 07:26
あるんだけど、ラジオのボタンをおしても
ガーーーーッしかいわないの。
メカ音痴だからチューナーってのがついてないみたい
213雷悶 ◆eagleYmI :01/11/19 08:02
>>121
あの曲のサビはグッと来るよな。
次の曲からはまるで別のバンドだけど。
214名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 10:42
ごーがー
ウィル いーーちゅうううううう
216名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 04:36
寒くなったね君達。
寒い夜中はダークライドに限る。
大晦日もダークライドのダークパンプキンで新年に突入だ。
わかってるよね君達。
217名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 04:51
正月はAll Over The Nationsで一杯やっか
218メロスピマンセー:01/11/20 08:47
HELLOWEENよ君達しばらく聞かない間にずいぶん変わったね。
219名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 11:32
クリスマスにはラウダーテドミヌムがあってると思わない?
220名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 11:58
クリスマスはラテン語オンリーーーー
221HEKK(`w´)WEEN:01/11/20 13:04
( ´D`) <くりすますでもきーぱーをきくのれす
222田中:01/11/20 13:24
>>213
言えてる、けどあの曲だけだ
ハロウィンもうだめな気がする
223HEKK(`w´)WEEN:01/11/20 13:31
キスケ・カイ時代も、アンディ時代も楽しめる俺は幸せかもしれない
224名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 15:52
おいらもどっちも好き
225名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 15:55
いーぐるふらいふりぃぃぃぃぃ
226名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 15:57
レアとか言っている割にスターライトのキスケバージョンが入っていないのは何故?
あれさえ入っていればもうちょいベスト・レスト・レアの価値もあがったろうに。
しー、静かに!
221はキーパーのハロウィンの記憶だけで生きてるんだよ。
かわいそうになあ。一年中キーパーか。
228名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:01
>>227
禿同。もうとっくにメタル界をさったVoの事いつまでも
グダグダ言っている奴らまぢでウザい。ラルフの方が遥かにメタルだ。
229名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:08
ラルフって?
230名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:09
ラルフシーパースくん
231名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:11
ハロウイントリビュートはハロウインのファンも楽しめたのでせうか?
232名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:19
ヘッコ聴いてる人って
やっぱ子供なんですか?
俺は、ただジャケのデザインだけみて
子供っぽいと勘違いしてる人が
多いような気がしますが?
233名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:24
>>232
はい。30過ぎてもカボチャのオマケが好きです。

キーパーは確かにすごいよ。キスケは何でメタル好きじゃないんだろー。
234名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 16:25
>>233
メタルな曲を作って失敗したから。
235名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 17:15
>>233
メタルゴッドですら迷走したんだ。いたしかたない
236233:01/11/20 17:16
>>233.234
そうか。いたしかたないのか。
そりゃかたじけない。
237233:01/11/20 17:17
>>234.235じゃった!
238名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 17:36
ただこのまま埋もれるのはもったいない!
50過ぎたら仕方ないがまだ30前半だぜ!
239雷悶 ◆eagleYmI :01/11/20 17:44
>>231
楽しめる曲もあったり、失笑してしまう曲もあったりです。
240名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 21:02
ごーがー、どくたーすてぃん、みすたーとーちゃーは同じような系統の曲ですよね
241名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 23:36
ミスタート−チャ−とドクタースティンを一緒にするな!ぼけ!
242夏輝:01/11/20 23:40
いい人とは一度寝てみるもんね。
243手消し:01/11/21 07:15
>242
オマエモナー
244アル中:01/11/21 07:18
>>210
ベストレストに初回版なんてあったんだ!って思ったら持ってました。
2つも.....記憶障害で始めましたかね.....
ラジオは同じような環境なので(アンテナとアースを設置せねばならんが防音室のため受信も配線も不可)
解りません。
>>ベースネタ兼元ヘッコ1号氏
印象にのこってるラインはホエアザレイングロウスのイントロぐらいかなぁ?
まぁマーカスは必要でしょ。
グラポウのセカンドは私ネオクラ系聴かないので(ングベイは練習用に持ってるけど)
評価難しいけどングベイみたいな曲有り、Mr.エ号的スロウでヘビぃな曲有り
ハーモニックマイナー満載だったり、フック効いてる曲有り
ゲスト陣もングベイ関連だったりして1stよりネオクラしてるって言っていいんですかね??
ヘッコっぽく無いグラポウ節満載です。(桃泡辺りの)
今聴くと結構すんなり聞けました。
やはり歌メロが弱いものの、数曲会心作有り。(メロスピという観点からは外してます)
一言でいうと「ソロのマターリしたングベイのアルバム」って感じでスカね?
悪くは無い。ショックマシーンやデリ帽の2nd,キスケソロなどよりは良作かと。
>>223
同感。漏れも幸せかも。
>>231
取りあえずは楽しめました。が愛聴盤では無いです。
基本的にカンコピしてるので、特色なかったりもします。
参加アーティストの中で好きなんおってそれがヘッコのカヴァーをやるとどんな感じになるのか?
と思ってなら聴く価値はあるかと。
個人的には参加アーティストの大多数のギターの音色が気にくわないので、
そっち聴くなら原曲聴きます。
>>238
埋もれやしないさ!そのうちきっと........
>>241
その前にゴーガーが浮いてる気がするんだが....
まぁイントロ&ソロがクラシカルっていう観点ならごーガーとトーチャーは同じ系統かも。
さらに大局的に見てジャーマンメタルという観点で見ると全部同じ系統の曲。
>>225
れーっぴーぽーしぃぃぃぃぃぃ
245名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 11:11
今度のヘッコはこんなのがいいな
みんなパンプキン!!
http://www.geisya.or.jp/~koban/mail0919/gazou/pic221.htm
246名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 15:56
  __
 |◎|          ___________
 |≡| ∧_∧     /
   ̄ ̄  ||□_□||  <  ニュースヘッコライン
     (      )   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
―――――――――|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |
_________|
247名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 15:57
今日のニュースは?
248名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 16:02
カルーセル麻紀 釈明会見
  __
 |◎|          ___________
 |≡| ∧_∧     /
   ̄ ̄  ||□_□||  < 9月18日にコカイン・大麻所持の疑いで逮捕されたカルーセル麻紀。
     (      )   | 現在処分保留で釈放されているが、“故意”での使用を否定した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
―――――――――|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |
_________|
249名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 16:41
さらに!!
250手消し:01/11/21 23:51
↑と、その時キスクが叫んだ(・∀・)
251名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:58
マイケル・キスク、実はマイケル・キヨスクであることが発覚!!
252初心者:01/11/22 02:16
メタル好きの友人に、
ハロウィンを薦められました。
はっきりいってよく知らないのですが、
ここの皆さんに聞けば、おすすめの曲を
教えてくれると思いました。
よい曲はありますか?
ちなみにポップな曲が好きです
253名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 02:19
CANT'T FIGHT YOUR DESIRE
254名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 02:22
ヘイロード アイキャン ホワイ? ミスタートーチャー
とりあえず KEEPER OF THE SEVEN KEYS part1,2。
当たり前と言っちゃ当たり前だが、この2枚は外せない。
つーか>>6を読んでくれ。
257名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 05:47
ベストアルバムには出利巣バージョンのWindmillが収録されるらしい。
258名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 06:12
その前に早く新ギターを収容してほしいねぇ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 06:50
( ´D`) >あんでいをぎたりすとにしてあたらしいぼーかるをみつけるのれす
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 06:52
あんでいのギターじゃだめだろ。
あんでいは歌っとけばいいの。
261名無しさんのみボーナストラック収録 ◆D5lXVix. :01/11/22 07:17
やはりピートシールクとカイハンセンを引っ張ってこなくてわ
262名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 11:59
259は氏ねよ
アンディはバックダンサーで
264名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 12:24
アンディはセカンドボーカル
265名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 13:36
アンディは脂要員で
266名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 13:40
アンディは口ぱくで
267名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 13:51
みんな他にどんなん聞いてんの?
特にカイ・ハンセン時代が好きな人
268名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 13:58
ハロウィンの1ST
269名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 14:14
フォローザサイン
270267:01/11/22 14:15
ごめん。ハロウィンは全部持ってます。
ハロウィン以外で教えて。
271名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 14:32
エイジ( ̄0 ̄)
272名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 15:08
X Japan(w
273名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 15:09
274名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 15:19
!!
275 :01/11/22 16:24
Freedom Call
276267:01/11/22 17:27
age
277HEKK(`w´)WEEN:01/11/22 17:31
>>267
ブラガ、エドガイ、ブレインストーム、ヘヴンリー、ガンマレイ
おすすめはフリーダムコール
ハァhァ(;´Д`)クリスタン萌え
ブラガは3rd以降、ガンマレイは1st〜4th、フリーダムコールは2nd。
それ以外は聴かなくてもいいと思う。
279名無しさんのみボーナストラック収録 ◆D5lXVix. :01/11/22 17:38
カイハンセン絡みならIronSaviorとか
280名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:04
スタン・ハンセン好きだったよ
スタン・ハンセンのテーマは今じゃすっかり石橋貴明のテーマだな。
282名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:13
サンライズな
283雷悶 ◆eagleYmI :01/11/22 22:59
>>279
この前1stを買った。
暑苦しくて最高だ。2ndも見付け次第買うだろう・・・(涙
284アル中:01/11/23 12:33
〜これからヘッコウィンを聴きたい人へ〜(>>6の残のアルバム)
6.Master Of The Rings
インゴ、キスクが抜けた後アンディデリス(exピンククリーム69)ウリカッシュ(exガンマレイ)
を迎え策士ヴァイキーが頑張った原点回帰作にして6枚目のフルアルバム。
そのできばえはバーソのリーダーズポールにて4冠をとる程。(ベストグループ、ベストアルバム、ベストチューン、プレジャー)
どちらかというと守護神伝2やカメレオン風のバラエティ豊かな路線。
1曲目のインスト復活、かっこいい曲あり、良いメロ満載、コミカルな曲あり、名バラードあり、捨て曲少々あり
とかなりの好印象。今のところヘッコスレアルバム部門でも5位という位置。(個人的には生よりましと守護神伝1よりは上)
>>6のアルバムを買った人は次はこれに走ってみてわ?

7.The Dark Ride
ウリ&ローランド参加の最後の作品となってしまった9枚目のオリジナルフルアルバム。
プロデューサーにロイZ&チャーリーバウアファウントを迎えモダンな要素をとり入れた賛否両論作。
ヴァイキーの曲が2曲しか収録されて無くアンディが大半を占めローランドがいつものスローでヘヴィな曲を書き、
ウリが少し実験的?な曲を書いたのが原因か。
しかしヴァイキーのかいた曲、サビのポップな日本版先行シングルMR.Torture、
アンディ節炸裂の米国盤先行シングルMirror,Mirror、We Damn The Night、Immortal、そしてグラポウ最後の会心作The Dark Rideなどの名曲も収録。
メンバー間に亀裂をもたらす切っ掛けとなったのと後でヴァイキーが「できが不満だ」と語る作品なだけにポストカメレオンや桃泡に近いかも知れないが、
悪い作品では無いと思う。2曲目のAメロは特に「アングラか?」とはおもいませんでした(w


 
285アル中:01/11/23 13:14
〜これからヘッコウィンの冒険の旅に出かけたい人へ〜
1、Pink Bubbles Go Ape
カイハンセンが抜け、ローランドグラポウ(ex車の整備士)が加わりプロデューサーに
クリスタンガリーディスを迎え作られた意欲作<ディスコグラフィーによる
「キスクにチャンスを与えたかった」とヴァイキーが語る通り先行シングル等キスケが担当。
マーカスも1曲自らのルーツを辿るような曲を提供(つまりはパンキッシュ)。
それにプラスしてヴァイキーが2曲しか書いて無いのと、グラポウにカイに変わる程の作曲(パクり?)能力が無い。
ここらへんが問題点か。
やはり世間的な評価の通りミックスにもかなり難がある物のヴァイキーの2曲は安定して名曲。
グラポウもSomone's Crying等の名曲を書き、まだ自己の趣味に入って無いので安心。
ミッヒも外しつつもYour Turn等の会心作を書いている。
個人的にこのアルバムがヘッコ入門盤となったので思い入れは深くすんなりきけるが
正直無理に評価する必要は無いと思う。
メロスピというよりただのジャーマンメタルといったところか。

2.Chameleon
キスケ、インゴ最後の参加作品となる通算5作目のフルアルバム。
ディスコグラフィーに話題作と書かれる程の問題作。
皆が「俺等はメタル以外もできるんだぜ」と音楽性の広さを主張したかった作品。
しかしプロデューサーを元さやに戻してる事もありミックス音づくりは守護神伝に近い物があり
1曲目に典型的へッコインソングを持って来ているので掴みは良く聞こえるはず。(2曲目で崩れさるが..)
ヴァイキー屈指の名バラードWindmillが収録されているので、1曲目と2曲目当てで買うなら良いかも。
1曲当たり¥1250(w
でも、メタルアルバムと思わず買えばカントリーやブルースが聴ける人ならきけるのでわ?
286アル中:01/11/23 13:41
>>252
補足で上に残りのアルバムをレヴュー?しときました。
やはり、ポップ路線ならキーパー2か、マスターが良いと思います。
桃泡のボーナストラックからきくとか(w
ポップですよ。
後はメタル聴いた事ないならカメレオンからでも入れるかも!?
でもメタルの衝撃を味わって欲しいのでマスターが個人的にお勧め。
ただ実体験から行くとマスターと桃泡両方買って両方聴いて桃泡選んだ過去があるから
キーパ2の方が良いかも(デリスの声がダメだった。でもかっこいいとは思った<当時)
職場でメタル聴かない人にイーグルとソウルサヴァイヴァー聴かせたら
後者の方がイイっていってたから人それぞれ。
両方買って(w
>>257
まじで?!
めっちゃききたい!!!!
でもぶち壊してくれるんかなぁ?(w
ま、キー低いしスタジオアルバムなら大丈夫か。
>>270
γレイ、ソナティカ、ヘッコのメンバーのソロ作品、アングラ、プライ○フィア、アイアンセイヴァー
ボンジョビ、オジー、ビーズ、穴ム&マキ、ギター的に役立つ音楽(ヤンギ寄り、エクストリーム、Mr.ビッグ、ヴァンヘイレン、トト、ングベイ、ヴァイなど)
最近職場のギター&メタル歴14年のスラッシュ畑の人に影響されてそっちも聴きます。
あと懐かしくなって94〜6年当たりの邦楽をたまに。
>>283
2ndはmetal invaders & gorgar(vers.'98)もはいっているので楽しめるかと。

  
287名無しさんのみボーナストラック収録 ◆D5lXVix. :01/11/23 17:50
>>279
今のドラマーが元ガンマレイのトーマスナックだったよね
このバンド、ハンマーフォールより好きだったりする

>>283
2ndは286の言うように初代ヘッコの曲+サバスの曲がカバーされてるのでお勧めだよん
288アル中@:01/11/23 19:53
>>287
本間や。
サバスもあった....見落としスマソ!
スパロボとともに楽しんでくだされ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 22:31
IRON SAVIORはいいね。
2ndが最高にイイ!
290名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/24 00:13
Ironの2nd良いね
StarBorn、DeadlySleep、Unchained辺りはかなり好きだ
3rdのフルレンスも2nd程じゃ無いが
I've Been To Hell、NeverSayDie、SeekAndDestroy、Firing the Gunsがかなりカコイイ
てか、このバンド マスタリングがしっかりしてて聴きやすい
291名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 00:16
ヘッコage
292元ヘッコ一号=目覚まし ◆TIMEcQnw :01/11/24 01:26
>223
俺もどっちも好きやね。
>228
ラルフは頭も剃ったしね〜。カイもそろそろ・・・
>231
落ちちゃったけど、前スレに数人トリビュートについて語ってるよ。
お金に余裕があったら聴いてみたらいかが?
>238
正直、残念だけど彼はもう戻ってこないだろうな…
>259-260
アルバム「タイム〜」で「We Burn」と「Before The War」ではデリスが弾いてるんじゃなかった?
>266
そこまでくるともういらんだろ〜
>267
アル中さんが挙げてるCDはほとんど聴いてるな。
いわゆるメロスピ系は結構聴くし、ネオクラ系も聴くね。
それにスラッシュ系も好きし、メロデス系も聴きますね。
結局、節操無しってわけです。はい。
ところで、ポストヘッコって一体どのバンドになるんだろう?
初期ブラガとかかな〜?
>279
あいあんあいあんせいびゃぁ〜
>287
トーマスナックのDrの音なんか薄っぺらくなかった?
2nd収録のmetal invaders & gorgar(vers.'98)はカイハンセン変わってねえな〜
思ったねw
>289
俺は1stが好きかな?
ジューダスのカバーとか結構イイ出来。

>アル中さん
わざわざ残りのアルバムにコメント付けてくれてありがとうございます。
とりあえずお疲れさま〜。
っつーかソナタスレでも頑張ってるね、あなたはw
俺の知り合いも、キーパー時代よりも最近の方がイイって言う奴いるね。
昔に比べてヘヴィになってきてるから、そっち好みの人はそうなのかも…
グラポウのソロ情報サンクス!
途中まで普通にスルーされててドッキンチョでしたよw
1stはグラポウのvoに凹まされたからな〜
2ndはラルフだから安心できるな。と思ってたけど、曲が良くなきゃまた凹まされるからな〜
せっかくその手のメンバー集めてるわけだし…
俺はイングヴェイは全然イケるクチなんで今度聴いてみるかな。

ヘッコ関連のソロ作品で「これだ!」っての聞かないな〜
デリスの1stくらい??
293名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 02:05
長いんだって
ご丁寧にいちいちレスすんな
294目覚まし ◆TIMEcQnw :01/11/24 02:56
      ∧_∧
      ( :;:;)Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
295名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 03:06
>>294
これからはするんじゃないぞ
俺はお前のことを思って殴ったんだ
わかってくれればいいんだ

って感じ?
296名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 03:17
>292-294

ワラタ!
同様にアル中とかいうのもウザい。ただの馴れ合いなら他でやってね。
この板みてるのはお前らだけじゃないんだから。
298アル中:01/11/24 05:49
>>目覚ましさん(何故ににこのようなhnになったんですかね?)
ポストヘッコバンドって難しく無いですかね???
やはり初期系と後期系に別れるのではないかと。
残のレヴューは今日昼まであいてたのでやっただけ何で(ってかやってみたかった)
ソナタスレ等にもいます。
何か好きなバンドのスレがしなびるの嫌なんで何かとレスつけて馴れ合っております。
朝6時前後にageまくってるのは大概私です。
グラポウの2ndはングベイとは多少違ったりなんか模しますが、どやろ?(w
無駄な買い物になったらすいません!
ヘッコ関連のソロで「これだ!」っていうのは
デリスの1stい外だとCatch The Rainbowとγ位かなあ。
そういえば今日某アイヲントアウトの元曲聴いて来ました。
どちらかというとγのヘブンオアへルっぽかった(ってかサビの締めメロが一緒)
χマンセー!
299
300
301名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 06:56
目覚ましさんって地下室の人ですね。
ここでのレスも馴れ合いってヤツになるんでしょうかね?
私はいつもクソ真面目に長レス読んでますが。
2chの良さは本音でののしり合える(語れるともいう)とこですかね。
たとえばアンディマンセー!ハロウィンは貰ったぁー!とか。たとえばのハナシですが。
馴れ合いはヤホーの掲示板でいいと思うが。
俺はどっちでもいいけどさ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 11:02
ベスト作るらしいね。
304名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 11:16
じゃあ煽り合えってのか?
305名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 14:15
俺は別に気にならないんだけど
長文読むの好きだし
ぶっちゃけ前スレ盛り上げてくれたの彼等じゃん
ネタも振らずに叩くだけなら誰にも出来るよな

ついつい煽っちまった
スマソ>ALL
いちいち個人の私情で長いレスかかれてたんじゃ
読みづらくてかなわない。たのむからアル中とかいう奴は消えてくれ。
どうせみんな前レス読まないでどのアルバムがいい?なんて聞いてくるんだから
レビューなんてしたって意味ねーだろ(プ
308名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 14:28
私情かい? 主張じゃないのかい?
主張なら長くてもOKさ。
309名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 15:27
実際のところ叩いてる奴って一人なだけな気がする・・・
いや、なんとなくだけどね
叩いている奴=一人
嫌なら無視しとけっての。
ピンクバブルズ最高!
311名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 16:36
叩いてるのは複数いるだろ
最初にたたき出した奴と最近叩いてる奴は別物だろう
まぁいやなら長文だけ飛ばして読めばいい
それもいやならここから去るのみ
312名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 16:38
付けたし
もしくは長文(雷グループ)禁止のヘッコスレでも立てればよい
自分から話題提供もできない奴がギャーギャー吠えるな
「ボツ案も作れない奴がいい案など作れるわけがない」

電車の中にありました、この広告
314目覚まし ◆TIMEcQnw :01/11/24 17:26
いつの間にかめちゃめちゃ盛り上がってる…嫌な盛り上がり方だけどw

アルバムは発売とか新メンバー決定などのニュースがあれば自然と盛り上がるでしょ?
そういうときには俺は無駄に長文は書く気は無いよ。
普通に名無しさん達と同じペースで参加すると思う。
でもさ、俺の考えとしては今はヘッコネタが全然無いためスレに活気が無い時だと思うのよ。
だからスレの繋ぎ役でも担えたらな〜と思ってダラダラ書いてるわけよ。
まぁ、それが嫌だ!って言うなら無理してまでやる気なんて俺には無いから控えますけどw

俺を叩くのはわかるけどアル中さんはお門違いじゃねえの?
実際アル中さんのおかげで前スレの最後の方は盛り上がってたしね〜
馴れ合いウザいってのもわかるけど、別に俺はアル中さん、、、(;´Д`)ハァハァ じゃないから安心してくれw
ネタ振っておいて、答えないのは悪いかな?と思ってレス返してるのよ。ゴメンね〜

>298 アル中さん
俺のHNの由来は名前くれが夏頃に立てたクソスレ「オマンコは本当に存在するのだろうか?」(だっけ?)
を読めばわかると思う。あそこのスレで名前くれと知り合って今に至る。

>301
あそこでは俺は別に何もしてないけどねw
名前くれ関係の奴だ!ってんで叩かれてるのかもしれないな〜
あいつも悪い奴じゃないのよ

>304
それはやめとこ。マジで…
315目覚まし ◆TIMEcQnw :01/11/24 17:30
            ______       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \        \    <  また、長文になっちまったよ・・・
             |,.\        \   .\____________
           /   \        \  ボソ
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
    ̄'゜
長文と、くだらない一行の煽りなら長文を選ぶな
どっちも限界を知ってこそだと思うけど
317301:01/11/24 21:19
つーことで、アル中&目覚ましOKっつーことで。
内容があるからイイ!
長レスと馴れ合いは違うもんね。
318名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 21:31
俺も別に長文は構わんけど、度をわきまえることだけは忘れないでくれって感じかな


Falling
319名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 21:37
318のつづきは今回はハロ厨に譲ろう。
ほれ、遊べ。
320名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 22:45
hig
321名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 23:04
ま、俺は長文指示するよ。内容があるわけだし。
わずらわしけれりゃ飛ばせばいい。猿でもわかる。
指示されてもかけない俺はどうすれば良いんだYO!
323名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 06:53
どういう風に指示するのだ?
324雷悶 ◆eagleYmI :01/11/25 06:56
支持と言いたかったのでは

Before
325名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:00
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
      ( ´∀`)
     (    )
     | | |
     (__)_)
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   _____.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
荒らすなよ。
和解ムードなのに。
327名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:05
>>326
氏ねよ
328名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:07
荒れてら。久しぶりだな。

>320 her
>>今起こってる論議
正直どちらといって良いのか解りません。
私のカキコは私情でもあり主張でもあると思うからです。
私情なくして主張無しというか。例えば>>298
>そういえば今日某アイヲントアウトの元曲聴いて来ました。
>どちらかというとγのヘブンオアへルっぽかった(ってかサビの締めメロが一緒)
というカキコは初め私情かなと思ってたんですが、「私はそれをそう思う」
という主張にも該当するし、「みなさんどう思うか?」というネタにもなるかと。
馴れ合いうんぬんについては、私的には私のレスは馴れ合い兼マジレスと思ってやってますし、
煽るのも、煽りに反応するのも一種の馴れ合いかと思います。
するとカキコしていい内容は、ネタふり、独り言、荒らしくらいかと(全部レス禁)
そうなると面白くなくなると思うので上記は全て有りかと。
長文うんぬんはマジレスするとこうなってしまうので成るべく控えようと思うのですが
わけて連続カキコしてもウザイと思われるとおもうので>>318すいません。
「度」が解りません....
暗い長文カキコすいません。後私極論なんで上記カキコ不快に思われた方すいません。
私自信板違いな存在だと思うのですが、ここの雰囲気、便利さが好きなので利用さして下さい。
このカキコでまた一時和解ムード潰れるかもしれないですが、けじめとして謝罪文を
書いておきたかったのでその時はまたすみません。先に謝罪しときます。
>>317さん以下のカキコで私に対する意見「OK〜禁止」になるかも知れません。
330アル中:01/11/25 11:11
長過ぎてエラーでたので連続カキコになるがすいません!

>>目覚ましさん
>>314の前半カキコにはほぼ同意します。
後半の私タタキは私は上記の通り馴れ合ってるつもりなんで予想もしてましたし、
以前年令スレで番号名乗ってた時に叩かれて反応してそれまで良い雰囲気だったのに
皆離れてその後倉庫行きにしてしまった経験があるので、叩かれて当然かと。
なのでその後は反応してません。かばいはサンクスです。
後前スレの最後の盛り上がり〜今はそこにいた(いる)皆様のおかげです。
大きな目で見て2chネラーマンセー!と言う事で(w
hnの由来はそうだったんですか。名前くれさんいろんなスレ立てるんですね(w
それはhr/hm板でですか???あの人入れた事あるのに何故そのようなスレを....
さすが人気者(w
このままだとスレ違いなので>>324      the
331名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 13:14
俺も別に長文は読まないから構わんけど、度をわきまえることだけは忘れないでくれって感じかな
つーか正直ウザい
333名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 16:04
shin gita- ha mada?
334名無しさん:01/11/25 17:11
マスターオブザリングスの日本盤ラストのインストが邪魔すぎる
335名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 17:16
>>334
そりゃそうだ。
クソグラポウの曲だからな。
336名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 17:19
いまどき、ハロウインなんて聴くなよ
いまどきそんなつまらねぇレスするなよ
いんまいはぁ〜 いんまいそぅ〜(チョイ演歌調)
339ヘコヘコ:01/11/26 00:38
長文まぁいいじゃないか。もう新鮮なネタは少ないことだし。
ハッキリ言って彼等がいるからこのスレも生き延びてると思わない?
読みたくなきゃ飛ばせばいいことだし。いちいちカキコしなくとも。
かくいう私も飛ばすことは、ある。
もういいだろそのことは
そんなんでレス伸ばしてもしゃーない
マーククロスのインタビューが長くて読むのカッタルイよ。
ハロウィンで曲を提供したいってさ。どうなるかわかんないけど。
342名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 09:52
長文はどうでもいいからウリに戻ってきてほしい。(号泣)
マーククロスが雑誌に載ったら眉毛でも書き足せ
344名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 11:26
いやだ。すべてが違うもん。
どいつもこいつもわがままじゃ。
まな板の上のファンになれ。
ハロウィンに料理されちゃいなっさい。
346目覚まし ◆TIMEcQnw :01/11/26 12:26
>333
発表はまだみたいだね〜

>334-335
グラポウの立場無しかよ・・・

>338
カラオケで入ってたりするんだよなこの曲。

>339
ネタが無いってのが一番の問題ですな。企画物も前スレでやったばかりだしな〜
俺も長文は自分は書いてる立場ながら読むときガンガン飛ばすよw

>343
もれなくアンドレ・アンダーセンもついてきます。

じゃ、ネタふり。
ライブがグズグズと評判のヘッコですが、
ライブで聴きたい曲とか、ライブ行ってこれに感動したとかあります?
要はライブ話でもしましょうや。ってこと。
この際、ここが駄目!ってなのでもいいです。
ただこの話をするとデリスが叩かれまくるという危険を伴う・・・(以下略)

デリス時代の曲をキスケが歌ったらどうなるんだろう?
347名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 13:52
 ( ´D`) <かいはんせんとまーくくろすはなかがわるいのれす
348名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 13:56
デリスは逝ってよし
349名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 14:05
>>348
いきなりかよ(w
350名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:08
カイはジャーマン界のガンです。
351名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:19
アンディ、ヴァイキー、マーカス、ウリ、ローランドの中で
たった世界で二人っきりになるなら誰がいい?
私なら絶対ウリだなあ。
>>351
あっそ
>>351
クッサ~
354名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:22
こういう質問は女が好きだよなあ。
まあ、いいんじゃないのー
355名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:23
何がくさいのかしら?
356名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:24
>>351は逝ってよし
>>351さんは年齢いくつ?
あまり幼稚な変なこと書くと叩かれますよ。
荒らされたくないので気を付けてね。
>>351
ウリは嫌がるに決まってるけどな
お前みたいな気持ち悪い奴
359名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:34
実は358の方が気持ち悪かったりして・・・
360358:01/11/26 16:38
>>359
よくわかったな
大正解!!!!
こういうことを言っては何だが、女が混ざるとイタいカキコの
比率が高まるな。
362名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:41
いいんじゃないの、ヘッコは女のファンでもってるようなもんだから。
363名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:42
へッコウィンへッコウィン
きゃはははははははははははははは
364名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 16:43
女の方が知ってることもあるだろうし、多めに見てやればいいんじゃない
365夏輝:01/11/26 16:45
こんにちわ〜。
にぎわってますね〜。
私はマーカスでもオッケーでーす。
俺はお前等をインゴのもとへ送りたい
367名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:11
インゴの無垢な笑顔に勝るものなし
368名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:26
>>367
禿尿
369名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:43
インゴと一緒にクスリやりてー
370名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:44
>>369
ヾ( `◇´)ダメッ!
371名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:45
インゴはインポ?
372名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:55
インゴと一緒にラリッって電車に乗りてー
373名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:56
インゴと一緒に自殺したかった
今からでも遅くはない。
>>347
カイハンセンが戻るかもしれないという前提で物事を考えてるねひょっとして。
キーパーの記憶だけで(以下略
それもよし。インゴと逝きたい人も逝ってよし。
せっかく逝ってもインゴ生まれ変わってていなかったりしてね。
376名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 18:49
>>346
ライブネタについてだけど、この中でインゴのドラムを生で聴いたことある人いる?
インゴ生まれ変らなくてよし
378名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 20:17
afterlife/gamma ray
379名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 21:38
>>375
 ( ´D`) <そんなことおもってるわけないのれす。
         へっこおふぃしゃるさいとをみてそうおもったからかいたのれす。

Tony Webster: On a slace of 1 to 10, 1 being shitty and 10 being a vocal god....rate the following singers:

Mark Cross

Rob Halford: 11
Lemmy Kilminster: 5 Lemmy is still one of the greatest rock n rollers of all time
Rock n Rolf Kaspareck: 5
Tobias Sammet: 8
Glenn Hughes: 9 sometimes he gets on my nerves with his high notes.
John Bush: Cant say, havent heard enough of him
Ozzy Osbourne: 6 One of the greatest rock n rollers of all time, like Lemmy.
Vince Neil: 4
Bruce Dickinson: 9
David Coverdale: 10
Hansi Kursch: 8
Kai Hansen: 2 Hes probably going to hate me
Peavy Wagner: 4
Piet Sielck: 8 Very unique voice
Kip Winger: 8 I like this guy too
Inglebert Humperdink: Who?!
Meatloaf: 7
380名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 21:43
 ( ´D`) <>>379はここのさいとにのってるのれす

http://www.helloween.org/index2.html
381名無しさん:01/11/26 21:51
ライヴのアンディってそんなにフェイク多いの?
つうか加入後の曲もやばかったりするのか。
フェイクって何
383名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 21:55
>>382
メロディを変えて歌うこと。
上手いヤツがやるとアドリブになんだけど、
ヘタなヤツだとフェイクって非難される。
>>383
あれか〜。まぁこの前の日本公演の時にAll Over The Nationをやらなかった時点である程度推測可能では(w
彼らはスタジヲバンドと言うことで割り切らないと
385名無しさん:01/11/26 21:57
主に、CDのような高い声が出せないため
キーの低いメロディで誤魔化す愚行を指す。
386名無しさん:01/11/26 22:00
>>381
Where the Rain Growsすらまともに歌えない、
と言えば容易に想像できるはず(涙
387名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 03:05
>>380
ああ、そっか!ごめん。カイ2点ってところまでしか見てなかった。

アンディファンとしては次のライブのことを考えると胃が痛くなるよ。
ライブバンドで割り切るなんてできないなぁ。アルバムの価値感も下がっちゃう。
388名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 03:08
>>379
マークってマーカスと違って遠慮無いね。
10点満点でロブ11点って・・・。
Ozzyに対するコメントも笑える。
389387:01/11/27 03:15
×ライブバンドで割り切るなんて・・・
○スタジオバンドで割り切るなんて・・・

はいはい、わしゃぁボケてます。
ライブバンドとスタジオバンド・・・どっちもやだな。
390アル中:01/11/27 06:29
>>339
書いてる私も飛ばす時あります。
内容に興味があれば読みます。
>>381&ライブネタ。
high liveに入ってる曲でメロディー変えてる曲(リズムは含まず。変えてると言うより下げてる)
イーグルフライフリー(Aメロ&サビ)、フューチャーワールド、Mr.エゴォ、ドクターステイン
マトモに歌えてない曲
上記+雷度ザスカイ、>>338(たしか)、マンカインド、アイヲントアウト、
プッシュ、666、ダークライド、ザゲームイズオン.....書いてて鬱になる....ほとんどだ...
歌ってて苦しそうな曲は聴いてて苦しくなるので正直勘弁。
名曲だけを押さえてやって欲しいです。
聞きたい曲はコミカル系(ラブダーテとかライズ&とか)と初期のやつ
(ゴーガー、ジューダス、レプタイル、ガーディアンズ、スターライト、ヴィクティム)
というか>>3の上位から順に(w
叩くなら今年の大阪公演1、2曲目をヘモリ倒してhigh liveのホエア〜のイントロヘモった
ヴァイキーも叩くべきかと。
>>387御愁傷様です。胃薬大量購入して下さい。
次回はドラマーにまで不安要素がとびちって大変だね
392名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:04
やっぱインゴが死んだ時点で
ヘッコは終わりだったんじゃない?
だって名付け親はインゴだもん
それでもヘッコやるなら他のバンド名にすべきじゃない?
例えば、どんなのがいいかなーーー?
皆さんはどう?
393名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:20
>>392
バイキーとゆかいな仲間たち
394名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:39
ヘッコもどき
395名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:43
ヘッコ崩れ
396名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:51
マーククロスも結局ヴァイキーのお友達だったんだね。
397名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 13:52
>>392
だからヘッコウィン
398名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 14:02
>>393
それは、日本限定!!
外国では、WEIKATH!!なんてのは?
やっべ!マジスレたてちゃった。
399名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 14:11
>>398
え?スレ立てるの?立てたの?(ワクワク・・・ハッハヤク
400名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 14:16
>>399
すんません
間違えました
401名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 20:26
あ^いやだ。やっぱりマスター〜ダークライドまでのメンバーがいいよ〜。
あ〜ローちゃん、ウリちゃん帰ってきてー。
402名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 22:50
キスクがカイ時代の曲を歌ってるのってヴィクテムとライヴ盤以外にある?
403名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 23:35
TIME TO BREAK FREE
あっそれは、はげのバンドだった〜
404名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 03:57
>>402
 ( ´D`) <らいどざすかいきすけばーじょんのらいぶおんげんなのれす
         かなりおとわるいけどしかたないのれす
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/ra/livesky.ram

ほかにもいろいろあるのれす
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/sounds.html

これをきくには"りあるぷれいやー"がひつようなのれす
りあるぷれいやーはここのぺーじでだうんろーどできるのれす
http://www.real.com/player/index.html?lang=jp&hts=yes
405アル中:01/11/29 04:20
>>397
同意
>>402
後はスターライト。
個人的にはカイのライブ盤はそれでしか聴けないと言う観点からジューダスが一番レア。
(といっても雷度〜はγでやるからガーディアンズオンリー...)
>>404
サンクス!聴いた事ない歌がキスケ、4曲。デリ某、1曲もありました!
レアなブート持ってるやつうらやましい...
ただ雷度ざスカイだけ聴くとキスケもデリ某もあんま変わらんきが.....
珍しく苦しそうな圧迫感(アンディのライブにいくと感じれるアレ)を感じました。
音源悪いせいかな???
406名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 07:30
 ( ´D`) <あんでぃきもいのれす。ますたーのときのあんでぃはどこいったれすか?
http://orbita.starmedia.com/~wburn/images/sao-01.jpg
407名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 07:56
 ( ´D`) <ごーがのらいぶみつけたのれす
         >>404よりもおとわるいのれす
         こーらすはやっぱりてんしょんひくいのれす
http://desantis.hypermart.net/gorgar86.rm
408ヘッコ伝説:01/11/30 13:13
別スレに誰かが貼ったやつ拾ってきた。2は名乗り出よ。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7131/kaminari/hekkoween.htm
409名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 15:35
きゃーあーゆーいまーじんさんわんびーいんちゅー
410名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 21:52
 ( ´D`) <めんばーぜんいんのこえがきけるのれす
http://www.truemetal.org/flyfree/band/band.html
411名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 01:58
このスレ見て2週間前にピンク〜買ったんだけど、
メチャクチャよくないか?
ローランドもいい仕事してたんだなぁ。
キスクもいい曲書くね。
DARK RIDEよりもこっちの方が全然イイよ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 12:29
ピンクまだ買ってない!!
早く買わなくては!!
でもマイマネーが−−−
413雷悶 ◆eagleYmI :01/12/01 12:39
>>411
キッズオブザセンチュリーはキスクが書いた曲の中で1番好きだぜ!
ゴーイングホームと言いユアターンと言い、キスクが1番いい仕事をしたアルバムじゃないかな。

ヘビメタハムスタ♪
ギター、まだ決まんないの?
415名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:04
ドクターステインはアニソンみたいだよね。
巨大ロボ系
416名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:07
>>415
タイムボカンシリーズ向き
417名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:33
DVDのプロモばっかり入ってるパンプキンビデオっていうやつを買った
んだけど一曲目のHALLOWEENで赤いギター弾いてるのがカイハンセンなんですよね?
418名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:46
そうでございますわね<カイ
赤いとんがりVでしょ?
419名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 01:45
 ( ´D`) <ぴんくばぶるすはばーんのせいでださくになったのれす
420アル中@:01/12/02 13:47
>>407さんくす
>>411~>>413
否定的な意見ですが、無理に評価する作品でもないかと。
この板で叩かれてるティカの2ndとかよりは痛いかと。
ティカのと同様にメロはイイが音悪しかと。(+メロスピっぽく無い)
>>409
たーんらんあんぷっひむせるいんふろんとぶゆぅぅぅぅう
421名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:47
>>420
いや、もちろんヘッコぽくないんだけど、
「こういう曲もあるんだぜ」的な考えで聴いてたからさ
むしろキスク、ローランドが共同製作したアルバムって考えてる
422( ´D`)さん :01/12/03 15:38
こ〜ざ〜〜いふぃ〜〜ぅすと〜〜ん
423名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 21:06
今のヘッコより、ウリがいるからMr.父ちゃんの方が期待できそうだ
424名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 21:08
キスクと元シンフォニーXのVoも参加するんだってね>父ちゃん
425名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 22:17
>423

同じく!
426名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 12:00
きすけも参加かぁアルバム買ってみようかな?
427名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 13:11
ウリ=両津
428名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 15:08
マイコーまたメタル歌ってくれるんだね
429名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 21:36
age
430名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 00:13
定期ウロウロ
431名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:27
定期ウリウリ
432名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:41
カイ・ハンセンはγからもどらのか〜!
433名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:45
カイ・ハンセン
マイケル・キスク
ウリ・カッシュ
ローランド・グラポウ
インゴ・シュヴィヒテンバーグ(他界)

一人だけヘッコに戻せるとしたら誰取る?
434名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:46
やっぱ、カイかな・・・
435名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:48
俺もカイと言いたいところだが、
ここはウリのソングライティング能力を買ってウリだな
もう一回Pushみてーの聴きたい
436名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:59
helloweenの最高傑作はなんだろう?Eagle・・いやPOWER かな〜
437名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 08:10
インゴ・シュヴィヒテンバーグ。念じれば帰ってくる。
マーククロスにのり移りたまへ
438名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 08:12
俺も念じるぞ〜〜
ヘッコヘコヘコヘッコヘコウィ〜〜〜〜〜〜ン
439名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 14:10
メタリウムのアルバムを聴いた人はいませんかな?
メタリウムとメロスピは違うから、そんなにテクが無くてもイケてるかと。
どうだったんだろ?
メタリウムよりもハロウィンの方がテク必要だと思う。あ〜〜
440名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:52
433

絶対ウリカッシュ!
他はいも。
441名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 22:27
ウリの眉毛だけでも帰ってきて・・・
加入前は、みんなウリには冷たかったくせに…。
443名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 21:05
上手かったから評価あがってるんだろう。良い曲も書いたし
それが二度続くとは思えないから不安なんでない?
444名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 21:19
私は大歓迎だった。
ウリが入ってほんとうれしかった。
いい曲も書くし、ドラマーとしてセンスあるよ、彼は。
445名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 21:20
インゴより、確かにセンスある叩き方するよな。>ウリ
446名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 21:21
ローランドより、ウリに戻ってきてほしいという声多し。
447名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 22:04
マルムスウィート
448火引 ◆rLe5aIUs :01/12/08 12:38
オレの好みとしましてはローランドも
好きですなぁ。
ザタイムジオウスは超名曲だと思った。
ピンク〜収録のマンカインドとか、サムワンズクライング
もいいと思うゾ
449名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 13:28
>>448
カメッレオン収録の
I don`t wanna cry no more
もいいね!!
450名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 18:33
結局瓜の後はマーク・クロスになったけど
ローランドの後釜は誰になるの?
451名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 18:34
でもウリはもうちっとシンバル静かに叩いてくれと思わないでもない。
452名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 20:25
451>
そんなこたーない!
453名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 20:30
酒井康は極度のリズム音痴だから
ウリカッシュとスコットトラヴィスを毛嫌いしてる

「あのドラムは叩きすぎだしリズムが糞だね」(by酒井)
↑そんなことゆーの酒井だけだよ!
454火引 ◆rLe5aIUs :01/12/08 20:32
ジーンホグラン・・・
455名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 20:36
All Over The Nationsが面白いのはウリのお陰と思ふ。
でも行ってしまったものは行ってよし。
>>455ハゲドー
457雷悶 ◆eagleYmI :01/12/08 22:30
>>455
オレも禿同!!!
458名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 01:19
>>コーサカイ
( ´D`)>おまえのばーんとかいうざっしのほうがくそなのれす
459名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 16:55
「Farst Time」って、サバスの「Neon Naigt's」に似ているな。
460名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 21:53
酒井はでぶだから動きが鈍いし仕方ないんじゃない?
461アル中:01/12/11 06:11
>>421
否定的な意見書いて煽られてレスのびるかな〜?っと思っていたら全然でした(w
みなさん大人ね。
こんな事かいときながら桃泡私も好きですよ!
>>433
妥当にカイで。
ギタリストいない事だし、下手な歌聴かなくて良いし(コーラスにまわるが...ってかアンディも大概だが...)
メインソングライターが3本柱になってより強化!pakkomaan...
>>436
イーグルちゃいます?少なくともその2曲からなら。
>>449
crazy catもよいね!

ところでオケネタなんですが、先週の土曜にハイパージョイ行ったらhelloweenが2曲に減ってました!
曲がふえすぎて邦楽本と洋楽本に別れたのが原因なんだと思うのですが、かなりむかつきました。
全曲検索したら引っ掛かったので、オケ行くひと用に消えてた曲の番号だけかいときます。
eagle fly free 37847
dr.stein 37848
march of time 37849
forever and one 36507
苦情はおくっときました。
リク王でメロスピ勢が苦戦しているようなので一応
http://www.xing.co.jp/joysound/request/index.html
オケ行く人宜しくです。
462名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 08:44
参ったね。ギターの発表無くて。夜のおビールがヤケ酒になってきたわ。
463名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 11:20
>>461
Eagle Fly Free消えたのか…欝だ
464( ´D`)y-~~ :01/12/12 11:19
>>462
くびきられるのがこわくてだれもはいらないのれす
それにしてもたばこうめーのれす
465名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 11:25
463と464の投稿時間に注目!
私(462)の後のレスでこの怪奇現象は2回目だ。ワショーイ!
466463:01/12/12 11:28
ほんとだ…ちょっとすげえ
467( ´D`)y-~~:01/12/12 11:28
よくあることなのれす
468462:01/12/12 13:01
>( ´D`)y-~~
また即レスだね。もう463と464はお付き合いするしかないね。
469( ´D`)y-~~:01/12/12 13:09
ぎたりすとはべすとあるばむにまにあうのれしょうか・・・
470名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 13:55
ヘッコは確かにいいけど
最近は、聴く気がなくなってきた
1年位聴くつもりはないね
471名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 13:56
>>270
じゃあどんなの聴くの?
472名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 13:58
>>471
ピュアロック
ヤードバーズからその他もろもろ
ヨーロッパ系は当分聴く気がしない
473名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 13:59
間違えた
270→470
474名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 14:00
>>472
ヨーロッパ系というかメタル??
475名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 14:01
うんうん
そんな感じ!
476名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 14:02
ストラトは?
477名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 14:02
もう、3年ぐらい聴いてない!
478名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 15:31
>>471
AC・DC
聴いたけど久々にはじけた感じ!!
スカッと爽快な気分だよ!!
重い曲ばかり聴いてるとDQNになっちゃう!!
479名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 15:34
>>478
俺も!!
押入れの奥から
引っ張り出して久しぶりに聞いたけど
爽快だね!!
世界観変わっちゃうって感じ!!
480名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 16:26
漏れも
481名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 16:31
漏れ、逆にハロインは全部押入にしまった。年末に中古に売る予定。
そして自分の中では「なかったこと」にするつもり。
恥ずかしすぎるもの・・・
482481:01/12/12 17:14
年が明けたら、漏れも押入れに入るつもり。
483481:01/12/12 17:25
そうそう、おしりだけ出してだれかに見つけてもらうのを待つ予定
484名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:09
INVITATIONが一番良い
485名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:30
>>481
そこまでしなくても
具体的に恥ずかしいと思う曲は?
俺は、Dr.stein,
守護神伝1章全部
   The Game Is On
Rise and fall
逆に、カメレオンなんかはまだ聴けるね!!
486名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:30
>>483
その背後からロブが
487名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:32
>>485
The Time of the Oathのバラード2曲はクサすぎて聴いてられん。
488名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:34
>>485
タイムオブジオウスのバラードはクサすぎて聴いてられん
このヘボ鯖め、二重カキコになっちまったじゃねえか
490名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:39
The Time of the OathはHeaven And Hell並みの名曲
Dr.steinとRise and fall はギターワークが絶品
The Game Is On は。

何だ?
491名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 18:44
The Game Is Onはテトリスとの絡みしかない。
492名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 19:38
>>491
ゲーム=子供っぽい
493名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 19:42
>>492
基本的にヴァィキーが造った曲は恥ずかしい
カメレオンのファーストタイムも
ウィンドミルは許せるが
っていうかあれ本当はキスケが造ったんじゃないかぁーー???
494名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 19:45
つまりヴァィキーの頭の中はお花畑なんだね?
自作自演ご苦労様
496名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 22:17
Sole Survivorもヒーロー物ぽくて、恥ずかしいが、でも好きだ。
497( ´D`)y-~~ :01/12/13 09:41
まーちおぶたいむがいちばんはずかしいのれす
れもののはけっこうすきなのれす

>>493
ののもさいしょうぃんろみるはきすけがつくったとおもったのれす
498名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 12:32
>>495
プププププププップププーーー
499火引 ◆rLe5aIUs :01/12/13 12:39
マンカインドやザタイムジオウス、ハロウィンは
好きなのに、守護神伝は好きになれないんだよなぁ・・・
100げっと!
501名無しさんのみボーナストラックなし:01/12/13 12:48
ってゆーかDr.stainもMarch of timeもイイ!
ドラマチックだしリフもかっちょイイし。
502( ´D`)y-~~:01/12/13 12:48
>>500
100→500じゃないのれすか?
503名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 12:58
一番ハロウィンらしいと思われる
曲を挙げなさい
504名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 13:06
>>503
SAVAGE
505名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 14:38
>>503
ゴーガ―!!
506名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 15:02
>>ゴーマリサン
ヘリオン〜エレクトリックアイ
507名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 15:05
またハロウィンのドラマーとか自殺しねーかな

前のドラマーだべ?自殺したの。
マジで笑いころげたぜ当時
508名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 15:13
Dr.stain =  ブラックサバスのパラノイド
  
509 :01/12/13 15:15
>>507
死ね
>>509
マァマァ、こういうことか考えられないから、社会からつまはじきにされ
こうやって匿名掲示板で毒づくのが彼の生き甲斐となってしまったんだから、そっと見守ってあげようよ
511名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 15:52
やっぱ、みんな曲コピーした?

俺はしまくったよ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:45
>>507
自殺しないけど頭が光るぜ。
マジ、ライブのライティングで揉めてるらしい。
513名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:49
>>503
Eagle Fly Flee
514名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 18:24
ところでゴーガーって何?
515名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 18:40
はい!

ってやつだよ
>>514
前に言わなかったっけ??
517名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 23:47
堂々と「ゴーガーって何?」って(w
518名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 23:49
SAVE USに空耳あるよ。
二番のBメロの最後で「チンカス!!」って叫んでる。
519名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:14
あいつらまじかっけー!
520名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 13:44
>>503
トワイライトオブザゴッズ
521METAL厨房:01/12/14 19:01
そういえば「METAL JUKEBOX」の話題が全然無いけど
あれは駄作なの?
俺は一曲目のスコピのカヴァー聴いて萎えた。
ビートルズのは最初は笑ったよ。 
522名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 19:29
>>521
o俺は好きだな!!
523名無しさん@HEKKOWEEN:01/12/14 19:58
524名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 20:24
HELLOWEENなんか、アンディデリスでもってるようなもんじゃん。
デリス加入以降、ずいぶん人気でたじゃん。
アホらしい。大したバンドじゃなかったよな。
カイなんか、へなちょこボーカルで・・。
キスクは良かった。でもライブが悪かった。
デリスやめないかな、他でやったほうがいいよ。
HELLOWEENなんか、クソだ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 21:19
80年代HELLOWEENをBESTと言うREACTOR。彼等は今・・・
93年同日にZEROから出したアルバム「RATHER DEAD THAN DISHONOURED」
「REVELATION」は間違いなく糞だった。
(特に「REVELATION」のジャケの啓示ってダサいね)
ところで
ウリとローランドのアルバムにキスケ参加ってのは話題にあがってないのか?
ヘコウィン抜けた奴なんか何しようとどうでもいいって?
>>526
ラジオでかかったらしいんだけど。
どんな曲だったか知りたひ。
528名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 12:28
>>526
結局、バンド名はMr.父ちゃんになっちゃったのかな?
…どちらにしろ、気になる!!
>キスクは良かった。でもライブが悪かった。

keeper liveでは思いっきりOKっぽいんだけどなぁ
きっと聞いたこと有るんだろう・・・よかったら教えてホスイ
530アル中@:01/12/15 19:05
>>463
めっさ鬱です。しゃれにならん......
>>485
コミカル系がダメなようで。
>>490
heven and hellってなんですか?デヴュー前の曲?
the game is on はやや高速ダウンピッキング....ソロペンタ.....一音チョーキングから半音へ...
>>505 >>506 禿同
>>511 今もコピってます。(YGむかつく!)
>>521 駄作だと思います。ヘッコマニア?!にしかお勧めできません。
ある種ベストレストレアより良くてある種悪い。
>>526 どうでもよくなく激しく気になります。
話題情報がでたらこのスレも多少盛り上がるので輪?
531雷夜 ◆DMFPPpRw :01/12/15 19:12
ティモの2ndからキスクがVoのバラードを聴きました。
相変わらずキスクはうまかった・・・!
曲の出来もさる事ながらキスクの歌いこみっぷり、はまりっぷりに涙!
声がせっくすましんがんず
533名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 21:57
>>530
Heaven And Hellはブラックサバスの曲
Heaven And Hellに収録で、ボーカルはロニーディオ
534ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/16 00:04
>>524
デリスに出てってもらって、もっとうまいシンガー入れて欲しいな
イーグルをちゃんと歌える人をね。
デリスのキーを下げたイーグルはしょぼい。
535名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:07
しょぼい!キーさげてしかも下のパート歌ってるし。
536名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:10
ぼりしょい!
537名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:10
ハロウィントリビュートとかいう
いろんなのが カヴァーしあってるやつがあるけど
あれってどうなの?
それに収録されてる曲は、全て好きな曲なので
別バージョンとして聞いてみたかったりするのですが
買ってみる価値はありますか?
538名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:19
メロスピと女性VoがOKなら激しく買い。
別バージョンぶりは保障付きだし、楽しめた。
539ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/16 00:24
>>537
漏れは持ってるよ、そのアルバム。
面白いアルバムだけど、買う必要はないと思うな。
それには入ってないけど、JPのエレクトリックアイも
トリビュートしてるね、ヘッコは。
540火引 ◆rLe5aIUs :01/12/16 00:50
>>537
オレは買って損はしなかったよ!
ラプソディのガーディアンとか
ルカトゥリッリのアイムアライブ、ダークムーアの
ハロウィンなど、スゴイ聞きごたえある!
シンフォニックにアレンジされてて
541名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:51
>>537
当たりはラプソくらい。
あとのバンドの歌は萎える。
542名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 01:14
>>537
アレンジもオリジナルと大差ないしね。
Heavens GateのA Little Timeは良かったけど。
543名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 01:46
ウォールズオブジェリコのときより
数段音がいいから、それだけで感動がうpするよ!
544アル中@:01/12/16 17:31
>>533 サンクス!サバスか。あんまし聴いて無い。というか3曲しか持って無い...
>>537
開放的な音が好きな人意外だったら良いかも。
全体的に音こもってます。
マーシャルレスポールドンシャリずきな人にはお勧めできません<ギターサウンド
音質が良いのはそのとうりだと思います。
個人的に良作、ソナティカ、ヘブンズゲイト、シドニア、ダークムーア
凡作、ラプソ、メタリアム、ルカ、モリ、ブレイン、スクウィーラー
駄作、ヴィジョン、ラビリンス、シークレット 駄ったりします。
元曲全て知ってるなら聴いてみる価値は有るかと思います。
選曲はまぁまぁとしても全体的には必聴盤ではないのではないかと。
>>539それを言いはじめれば30曲くらい有るのでは?(w  
545ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/16 17:41
アル中@さん、JPとメタルジュークボックス以外で
ヘッコのカヴァーしてる曲/バンドを教えてください。
オススメのを5つほど。
546アル中@:01/12/16 18:12
>>ムーミソ谷物語りさん
どうやら軽はずみな発言で墓穴を彫ったようで.....
今、手持ちの資料?を調べましたが、カヴァー曲が見当たりません。(ピンクとタイムのシングルになかったッけ?)
ここに、軽はずみな発言の訂正(20曲くらいにしといて)とお詫びをさせていただきます。
申し訳ありません。
アル中とアル中@は酔うてるかしらふかのちがいなんでべつに@いりません。
ご迷惑かけました!
547ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/16 18:23
>>546
わざわざ調べてくれたんですか!?
ちょっと気になっただけなので、全然かまわないっすよ。
シングルには、入ってるかも、でもシングルはMR.TORTURE
しか持ってないんですよね。
ちなみに「アル中@」が、しらふ状態なんですよね?
548( ´D`)y-~~:01/12/17 13:29
>>547
http://www.truemetal.org/flyfree/sounds/asongs.html

へっこがかばーしてるきょくをきけるのれす
かばーきょくは
Blue Suade Shoes
Electric Eye
Magnetic Fields
Rain
のよんきょくなのれす
549名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 13:36
sabasu no paranoido live de kava- sitetayo.
550名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 13:42
chinamini vo-karu ha ro-ranndo ka vaiki- desita(warau
551METAL厨房 ◆52RSfrig :01/12/17 16:33
今いちパットしないヘッコのカヴァー曲群。
エレクトリック・アイのギターソロって単調だな。
音もプリーストと比べるとヘロヘロだし。
でもヘッコ好き。厨房だから。
552ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/17 16:38
>>548
お〜〜!ありがとうございます。
サッソク聞いてきます。
553名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 19:17
今更だが、今年の大阪公演のとき、最前列にいたある女の人が、アンディ!と叫んだ
女の子に斜め後ろらへんの女の子に何なん!いていう目で見てました。
その人は、最前にいながらものり悪いし、態度がえらそうやし、顔ははっきり言って
おばはんなんか若いんかわからんしといった人でした。そいつはインギーがかなり好きみたいです。
554ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/17 19:25
>>553
ハロウィンのLIVEなのにインギーが好きとは変な女だ。
ハロウィンファンならヴァイキーを好きになれよな。
555553です:01/12/17 19:35
それと、去年アンディがダークライドのプロモで日本に来てたとき、その女の人をイベントで
見かけたのですが、いっしょに話していた人から私あの人嫌いやねんと言われているのを本人は
知らないようでした。ざまー見ろ!
556553です:01/12/17 19:40
何度もごめんなさい。この人かなりの自慢しーです。
アーチストと個人的にメールしてることなど。
いっしょに話していた男の子が教えてといったらそんなん教えられるわけないやんと
やたらでかい声で言ってました。
この人見てるだけで殴ったろかと思うくらい何かいやーな感じの人です。
ごめんなさい、長々と。
プロモーターがHIPの時はだいたい最前列にいますよ。こねだねきっと。
557ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/17 20:06
>>555
そのダークライドのプロモってディスクピア(梅田)でやってたやつ?
558555です:01/12/17 20:07
タワレコ
559ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/17 20:11
その女ってハロウィンのプロモ(大阪)には絶対来てるの?
今度ハロウィンがプロモに来た時は行ってみよ・・・・
560名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 20:13
来てるよ。
メロパワ系のライヴでよく見かけると友達が言ってた。
561雷] ◆XJP.zTXI :01/12/17 21:09
カヴァーアルバム、オレも満足している。ファンは絶対に買いだろう!
そこで、印象に残った曲のことを書いておこう。

I Want Out  切れ味ある演奏がいい感じだが、あの最高のギターメロディを削って、単なる速弾きにしたのが残念。
Ride The Sky 忠実なカヴァーはいいのだが、バスドラの音、ガタガタでかすぎ(笑
I’m Alive オリジナルを超えたか? シンフォニックアレンジで、とにかく最高としか言えない!!
Halloween クラシカルなアレンジによって、原曲の素晴らしさを改めて認識させられた。
How Many Tears 全体的にいい感じなのだが、ギターのコード音を少し高くして欲しいと思った。
562元ファン:01/12/17 21:27
ボーカルがアンディに変わって以来、ハロウィンは聞いてなかったが、
ここのスレッドみて、先々週アンディ以降のアルバム一気に全部買って
しまった。
最初は抵抗があったが聞いていくうちにだんだんよくなってきて、再び
ハロウィンにハマってきました。。
とくに Midnightsun はいいね。さすがヴァイキーだと思いました。
それと私が気に入ってる曲に以外にもヴァイキーの曲よりウリの曲が
多いことにきずいて少々驚いています。
でもウリがいなくなって凄くショックです。
ウリの曲カッコいいのに残念…。
563名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 21:33
多いことにきずいて少々驚いています
kiduite
Guardians = イイ。あのバンドのドラムが裏打ちも出来ることを知る(w
I Want Out = ピロピロしてる
A Little Time = 印象にない
Ride The Sky = 雷Xに同じ
I`m Alive = 大爆笑
Judas = それなり
Eagle Fly Free = ファビオが歌うとなんか面白い。ドラムソロは原曲の方がイイ
Savage = 一番のゴミ。聴く価値無し。Voの音の外れ具合には萎え萎え
Future World = それなり
Save Us = それなり
Victim Of Fate = それなり
Halloween = エリサの声がよくマッチしてると思う
How Many Tears = ライドがカンカンキンキンウルセェ
気づくじゃないかとか思ったけど、細かいことなのでsage
566名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 23:36
>553
余計なおせっかいだけど、そういう煽りはやめといたほうがいいんじゃないの?
あんた、面割れてるし、ヤバイよ。
567名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 23:44
>553
墓穴掘りやん。あほやな〜
569537だった人:01/12/18 00:00
なるほどそうですか、、
トリビュート買ってみようと思います
570名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 00:30
>>564
えっ!!
イーグルフライフリー歌ってるの
ファビオリオーネなの?
マジで!?
571ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/18 00:55
>>570
しかもベースソロがなくなってる(これは痛い)。
ドラムもインゴほど迫力がない(タイトになってる)
ボーカルはサビのところがギリで歌えてる(キスケは余裕)
よって、オリジナルのほうが断然イイよ!
572ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/18 00:57
>>570
しかもベースソロがなくなってる(これは痛い)。
ドラムもインゴほど迫力がない(タイトになってる)
ボーカルはサビのところがギリで歌えてる(キスケは余裕)
よって、オリジナルのほうが断然イイよ!
うわっ!2重投稿になってる。すいません。
574目覚まし ◆TIMEcQnw :01/12/18 08:51
>537
カバーはA Little Timeが一番面白かったけどな〜。
Eagle Fly Freeに関しては俺は萎えまくり。
大体原曲に忠実にプレイしてるよ。
お金に余裕があれば買ってみたらいかがでしょう?
キスケの凄さを改めて実感しましょう(笑)

>アル中さん
Eagle Fly Freeをカラオケで歌ったのって一回しかないんですが・・・
もう消えたんスか?残念だな。


新ギタリスト加入の話はまだか・・・
オーディションとかやってんのかな?
575名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 13:00
>553
アンタね〜、自分はナンボのもんなん?自分の事をタナにあげて人の
悪口言ってるヒマがあるんだったら、メンツに気に入られるように自
分を磨きやがれ〜!
576名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 13:04
たまたまなんとなく、予備知識無しにハロウィンの守護神伝完全盤を買ってしまった俺。
そりゃハマリますがな。
577名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 13:40
ついでにボーカルも変えたらええのに。
オーディションしたらキスケ型がいっぱい来よるやろうな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 14:25
ウリが抜けるのはショックだな〜
579名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 14:44
ジェリコの技「ウォールズオブジェリコ」ってここからパクったんか?
580ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/18 15:50
漏れもそう思う。過去の名曲を完璧に歌いこなせる
ボーカリストを入れて欲しいよ。

>>579
そうかも!クリス・ジェリコはロックバンドやってるぐらいだから
ハロウィン好きかもしれない。
581537とか569だった人:01/12/19 00:14
トリビュート買いました
まだ一回しか聞いてないけど
アイムアライブ ハロウィンは スゲーイイ

ライドザスカイ イーグルFF Fワールドは ちょっと残念かな(特にイーグル)
ヴォーカルが、もっと力強く歌ってたら、よかったかも、俺的に

アイムアライブで 俺のテンションは上がり
そのテンションを維持したままジューダスを いっしょに歌い
そしていよいよ 俺がHELLOWEENで 一番好きな イーグルFFだーー!
と、思いきや 一気にテンションが下がり SAVAGEで さらに下降した、、

でも最後に ハロウィンで またテンションが上がり ハウメニで締めて
最終的には良かったです
582名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 00:22
ウリは抜けてもいいが、インゴの復帰を望む。
583( ´D`)y-~~:01/12/19 13:12
>>582
ざおりくをつかうのれす
584名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 17:58
ローとウリのバンドにキスクが正式に加入する可能性はなきにしもあらず。
でも、何かハロウィン脱退の寄せ集めじゃん。
585ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/19 18:54
>>584
それマジですか!?キスケがメタルに完全復帰するんですか!?
もし、それが実現したらサイコー!
586void:01/12/19 19:06
っつーかまだ名前決定してねーの?
ウリとローランドにキスクがゲスト Vo. ってヤツ
587名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 19:57
久しぶりにcut in the middle聴いたら、格好良かったyo。
588名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 21:56
>>586
だからミスター父ちゃんだっつーの
589void:01/12/19 22:11
>>588
綴り教えてYO!
Mr.Torture
591void:01/12/20 01:52
>>590
それって決定したの? web 検索しても上手く情報が引っかからないYO!
592名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 03:02
>>591
確か前スレにMr.Tortureのロゴの載ってるURLがあったんだけど…。
でも、まだバンド名募集しているみたいだよ。
ttp://truemetal.org/kaleidoscope/discography/projects.html
593void:01/12/20 03:33
>529
サンクスコ
ついでに name suggestion しちゃったYO!
その名も "Amaterasu"
タ゛サー(;´Д`)
594( ´D`)y-~~:01/12/20 10:47
きすけがみすたーとうちゃんにさんかするのはいいけど
せいしきかにゅうはしないでほしいのれす
595名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 17:12
メインソングライターはウリィィィでよろしく
596名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 17:22
>>594
漏れは正式加入して( ゚д゚)ホスィ・・・
597名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:11
ウリとローランドの新バンドが音源出したらこのスレでやるんか?
新スレ立てるんか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:12
フライングで誰か立てたまへ
599名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:14
立ててまえ
600名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:19
勃てたまへ
601名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:23
>594
どっちかと言うと屁ッコの方にカムバックして欲しい
602名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 18:32
もう勃ってますが?
603名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 00:23
>>602 何てスレ名よ?
>>602
知りたい・・・・
勃っているのは602自身じゃないの?
606名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:00
何が立っているのか、602にはっきりさせてもらわないと進まないと思うがどうか?>all
607名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:08
>>606
禿道。
そのへんどうかね、602?
608アル中:01/12/22 18:49
>>ムーミソさん
@ついてる時は酔っぱらってます。今しらふです。
酔っぱらってるから軽はずみかきこと。
調べたっていってもパンプキンボックスの歌詞カード見当たらないのでディスコグラフィー
みて、シングルCD12、3まい見ただけです。酔っぱらってたんで(w
>>553
うわ、それ見た......どう考えてもおばはんだよ....ヘッコ好きかと思えばリッキーマーティンの話してるし...
最前列中央やし....アンディと抱き合ってたし.....その後アンでィみんなに「これは失礼」見たいなポーズとってたよ
(ブーイングが凄かった<私)
>>562  ヘッコとトーチャン両方買って!多分きけるんでない?
>>目覚ましさん
イーグルは今からオけいくので、ハイパージョイ採れたら確認して来ます!
>>537
まぁ結果として良かったと言う事で。序盤と後半で盛り上がって下さい。ヘッコのライブと一緒やね(w
609553です:01/12/22 19:40
その人、去年のハロウィン(アンディ)のインストアイベントで(大阪のタワレコ)
リッキーマーティンの話してた。携帯電話首からかけてつるすやつをつけていた。
エリッキーマーティン(エリックマーティン)とか言ってた。コンサート事態がしょうむないが
あーこーだって言ってた。チケット3万で売ったという話もしてた。ええ金儲けさせてもろたって
その場にいた友達に言ってた。やたらでかい声で話してた。でも周りにいた友達はどうもその女の人のことがいやそうに見えた。
それにその人確か今年のジューダスプリーストの大阪公演の時kk前の最前列にいたと思う。
確かに顔はあきらかにおばはんやったね。
610553です:01/12/22 19:45
そりゃあんなおばはんと抱き合ってたらブーイングするのもわかるよ。
その人の2つ左となりにいた人もは何かの曲中に抱きついていたよ。これ見た?
611名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 21:56
>610

その人ってヤフーのおつトピで話題になってた。たぶん、その人のことじゃないかな?
612602:01/12/22 23:44
すいません、もう萎えました・・・5a
613名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 01:59
>>602
2日も勃ちっぱなしだったのかい!?
アンタ漢だよ…。
614雷悶 ◆eagleYmI :01/12/23 15:42
IRON SAVIORの2ndを買ってきた。
ピートのボーカルは相変わらず暑苦しカッコイイな!
ギターの音は1stの乾いた感じの方が好きだったなぁ。
Metal InvadersのIRON SAVIORバージョン(・∀・)カコイイ!
615名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 21:16
デリヴァーアスフロムテンプテーションってどっかで聴けないかな?
すげえ聴いてみたいんだけど
616名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 21:35
ミスタートーチャーのシングルに入ってるよ。
それだけを聞きたければこのシングル買うだけで十分だよ。
アレはテンション高いね、デリス声がイイ方向に行ってる気がする

ttp://mp3.delit.net/98245609/mp3s/Helloween%20-%20Deliver%20Us%20From%20Temptation.mp3

きけるかわかんね
618名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 21:50

聴けなかった・・・

シングル買うのももったいない気がする・・・
619名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 01:18
漏れは買ったよ、シングル。
その価値は…微妙だな。損したとは思わないけど。
620目覚まし ◆TIMEcQnw :01/12/24 03:46
>>594
いま、キスケが正式加入してキスケのVoが一番生きるバンドってなんだろう?

>>597
単独スレ立ててもすぐに落ちそうな運命にありそうな予感…。
多分立つだろうけど。
このスレでやっても何の問題は無いと思う。

>>602
ひょんなことで注目を浴びることになった602さん、お疲れさまでした(w

>>608 アル中さん
む。報告待っておりやす。

おばはんについてやけど、ようわからん…。
でも詳しく知りたいとは思わんな。

>>615
デリヴァーは今なら中古で安くゲットできると思うんだけど
621void:01/12/24 03:49
>>620
Avantasia の Tower を聴いちまった時点で
ヲレの中ではダソトシ Edguy なんだが. < Kiske
# トビアスも嫌いじゃないんだけどね
622名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 04:32
Heavenlyとか(w。
623ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/24 23:18
>>621
江戸ガイはアルバムを出すごとに良くなってきてる。
作曲能力、演奏技術、あとVoも表現力が上がったようにも思える。
次のアルバムが楽しみ。
624( ◆pHAlvA72 :01/12/25 03:10
かくてるにじゅっぱいのんれべろんべろんなのれす

>>596
きすけのぼーかるとうりのきょくはあわないきがするのれす
ろーらんろは・・・しょうじきいらないのれす

>>614
あいあんせいばーはうぉっちゃーいんざすかいしかきいたことないのれす
ぴーとのこえはあつくるしくていいかんじなのれす
あとあいあんせーばーじゃないけど
がんまのあずたいむごーずばいはらいすきなのれす

>>620
やっぱへっこれしょうか・・・
れもりょうまいけるはなかわるいのれむりれしょうね・・・
625ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/25 03:12
>>624
読みにくいぞ!!
626( ◆3tga2iMA :01/12/25 03:12
624はやっちまったのれす
627( ◆pHAlvA72 :01/12/25 03:15
またやっちまったのれす・・・
いってくるのれす・・・

>>625
ののはかんじわかんないのれしかたないのれす
(# ´D`)y-~~>624=626=627=ののはすくいよーねーのれす
          よってるのれゆるしてほしいのれす
629ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/25 04:21
>>596
キスケの声は、ヴァイキーの作るドラマティックな曲にピッタリだけど
ウリの作るへヴィーな曲には合わないかもしれない。まあ、聴いてみないと
分からないけどね。
630名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 05:20
俺、そうるさばいばー好きなんですけど、

おかしいでしょうか?
631アル中:01/12/26 07:18
>>553 それは見てない。タ我コおばさんが余りに印象的だったので。
>>目覚ましさん
報告します。余裕で「ただいま機種の方ダムかダムDDRになっておりますが〜」(w
welcome to the jungle(つづり適当)テンポ最大にして歌って踊って来ました(w
LAメタル系等はハイパージョイより強いんだけどね。
オバンは知らんで良いよ....今年の大阪公演の前の方おったら嫌でも目に入った...
>>621
Avantasiaタ我コに3回探しに逝ったけどまだ見つかってない......欲しい...
>>624
カクテル20杯?!連れらとドンチャンやってたんでしょうか?
アルコールは程々に(w
キスケヴァイキーの曲は認めてるから、ギタープレイを指摘せずにプライド捨てたらなんとかなるのでわ?
>>雷悶さん
メタルインヴェーダーズこないだガチンコでかかってましたしね<セイヴァー番
トラキア微妙に始めております。
>>630
私は人気投票song best5の時2番目に好きにしましたよ!>>286を見てみて。&>>002辺り
人それぞれですな。職場のベイエリアスラッシュ好きのメタラー兼ギタリスト歴14年
の人にどうしてもメロスピ受け入れてもらえへんし...
どなたか「東京砂漠」見たいな男の背中を感じさせる系の哀愁ただようメロスピ知らないですかね???
ごーおぉーるざうぇーぃとぅーざたぁーーーぅわぁーーーー♪

Kiske マンセー
633名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 07:56
ハロウィンのコピバンやってた人います?

ソロがむずいっすよね(当たり前、、、)
634火引 ◆rLe5aIUs :01/12/27 12:00
みんなローランドすきじゃないの・・・?
オレはウリも好きだけど、
ローランドのほうがすきなんだよなぁ・・・
ムム。
あと、何でウリがガンマレイ辞めたか知ってる人
いらっしゃいますか?
635ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/27 12:07
カメレオンでローランドがつまらん曲ばっかり書くから
それのせいで良いイメージがない。

ウリは確か、音楽性の違いから脱退したんじゃなかったっけ?
(間違ってたらスマソ)
636名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 12:12
ローランドは、デリス加入以降は他のメンバーからインタビューで暗に
曲がつまらないって言われてたよね・・・。
でもTHE CHANCEは最高だ。
637ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/27 12:14
>>636
たまにイイ曲つくるんだよね。100曲に1つぐらい。
638名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 12:17
I Don't Wanna Cry No Moreってローランド作曲だっけ?
この曲は良いと思うな。Your Turnも良いね。
639名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 12:18
>>634
いじめ
640名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 22:30
Roland GrapowとUli KuschのHELLOWEEN脱退組による新バンド
(一時はMR.TORTUREという名前が付けられかけたが、ファンのWEB投票結果により却下)ですが、
以前よりRussell Allen(SYMPHONY X)がヴォーカルとして参加する予定だったのが、
話し合いの末キャンセルになってしまったようです。
理由は、彼がSYMPHONY Xの活動で忙しく、
レコーディングやツアーに参加できないからだとのことです。その為、現在RolandとUliは新たなシンガーの選考に入っている模様です。
ちなみに、同じく元HELLOWEENでゲスト参加が決まっているMichael Kiskeがメイン・シンガーになるのではないか、との噂が流れていますが、
バンド側は否定しています。Michaelの参加は1曲にとどまるそうです。(12/24)

MMよりコピペ
Mr.Tortureじゃなくなって本当に良かった(笑
俺はとりあえずキスケの声が聴きたいので一曲でも嬉しいが、やっぱ正式加入してホスィよ
641名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 22:49
>>634
カイの引越しの手伝いに行かなかったからじゃないの?
642名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 23:12
>カイの引越しの手伝いに行かなかったからじゃないの?
ちがうよ
643名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 23:14
いやそうだよ
644名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 23:15
うん、インタで言ってたね
645名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 23:15
眉毛がガンマレイに合わなかったから?
646名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 02:48
>うん、インタで言ってたね
それは表向きの言い訳。本当の理由じゃないよ。
647名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 02:56
頭髪の寂しいカイにとってウリの豊富な眉毛が気に入らなかったんだ
きっとそうだよ
648名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 10:51
貴様らは640の情報に興味は皆無なのか(笑
649void:01/12/28 11:03
Kiske が三曲ぐらい歌うのが吉かなー.
全部だと Kiske の声に合わせた曲作るの難しそーだし.
Kiske の声を生かせる曲って難しそーだよね.
650ミルキー ◆ysKl9ST6 :01/12/28 13:22
>全部だと Kiske の声に合わせた曲作るの難しそーだし
激しく同意!!ウリとローランドに、キスケの声に合った曲を作ることが
できるのかどうかとっても不安。
651名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 16:06
俺的にはキスケに合わせた曲は書いてほしくないね
特にウリには自分の曲を書いてもらいたい
それでキスケに合わないようならキスケはいらない
俺はキスケのVoよりウリの曲が聴きたい
652書き逃げ:01/12/28 16:50
>>651
やっぱアンディ・デリスだね
653名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 19:58
651

激しく同意!
654void:01/12/29 00:53
そーそー.ウリの曲は正直 Kiske は合わないと思うんだよね.
だから別 Vo もう一人は欲しいよねぇ.
ネタじゃなくって,漏れ的にはデリスはアリなんだけどな.
655名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 17:10
ユニオンで中古のミスター父ちゃんのシングル買ってきたんだけど、
デリヴァーアス〜めちゃくちゃいいじゃないすか
確かにDARK RIDEに入れないのはおかしいわ
656名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 02:11
普通に、アルバムだけを全部もっていて
(ハロジェリジュー守護神12 カメピンクリングオウスベターライド)
取りこぼしてしまう 曲は何曲?
657名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 11:25
>>656
クイズなの?それとも調べるのが面倒なの?
658名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 14:19
>>656
取りこぼしてしまう曲ってナ〜ニ?印象に無い曲?
659名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 21:06
>>656
B面とかな
キスクバージョンのVictom Of Fate
とかのことかね
661名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 21:48
曲名を暗記していない曲が何曲あるかってことかね
662名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 22:07
とりあえず656はウザイ
年の瀬に何言ってんのコイツ?
663名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 00:26
買ってからほとんど聴いてなかった『カメレオン』・・・。
ちょっと暇なんで久しぶりに聴いてみたら、FirstTimeが耳にコビりついて
離れん。。
意外にポップでいい曲
664名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 00:34
>>663
ああ!それいい曲だよ!
空耳おもれーなー!へろいんさいこー!夜中に千円もらいたい!
665目覚まし ◆TIMEcQnw :01/12/31 00:49
>>621 void 氏
Avantasiaは個人的にあんまり好きになれなかったなぁ…。
(一番面白かったのはファイナルサクリファイスだったりしてw)
でもキスケ健在ってのがわかってよかった。
ロブロックもカコヨカタ。

  I realize 〜 ♪

>>622
話題のヘヴンリー聴いたよ。
なんつーか、、、ねえ?(笑)
聴いてる間、ずっと半笑いだったよ俺・・・
6曲目なんか……ネタですか?あれは?
キスケが歌ってたとしてもしつこいだろうな。あのアルバム。

>>624
ブラガとかをキスケに歌わせたら面白そう!と言ってみる。

>>630
結構好きな人は多いと思われ。
ウリの変態ドラムマンセー!!

>>631 アル中氏
どもども。報告ありがとうございます。
なんでこんなん入ってるの!?って思わせてくれるとこねーかな?
ヘッコのラブダーテダミナム(カタカナ表記こうだっけ?)とか入ったら面白そう(w

>>651
確かにそれあるね。
ウリの作るヘヴィな曲にキスケは合わないだろうし。
ピッタリ相性の合ったVo探してほすぃ。デリスはその点相性良かったなぁ。
くれぐれもグラポウに歌わせないでくれ〜

>>656
既出だけど、シングルのB面の曲とか。
デリヴァーなんかはまさにそれ。

>>663
おっ!同志発見。
俺もあの曲好きさ〜。
666ヘッコ:01/12/31 02:48
エスカレーション
667じゃくそん:01/12/31 04:20
>>666
よいね
668ヘッコ:01/12/31 20:44
エヘヘ
669名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 00:57
656だが すまん 文章が足りなかった
655の話題の後だから解るかなとか思っていた
要するに 改めて言うと
シングルB面の曲とかの曲の感想が聞きたいであります
670名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 01:05
DELIVER US FROM TEMPTATION最強
さむでいうぃ〜くでぅし〜〜〜〜ぱ〜〜らだぁ〜〜いす
672名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 13:13
カメレオンって、駄作扱いだし、キーパーやマスターリングのノリで聴くと
話にならんけど、2chでもしながら適当に聴いてれば結構良いアルバムじゃん。
FirstTime、Windmil萌え!
>>672
今年初禿げ同!
674名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 16:49
でりばぁす!!
675名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 22:22
>>669
シングルだから楽しんで聴けるっつーのもある。
Rain(Power)・・・もしアルバムに入ってたら「そりゃないだろ」って感じ。
Star Invasion(Where The Rain Grows)・・・ドッケンくせぇ。
676名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 22:41
DELIVER US FROM TEMPTATIONはダークライドで浮くかなんかで勿体ない。
次のアルバムまで暖めて、一発目にドン!が良かった。
この曲で始まるアルバムってカッコ良さそう。
677名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 22:50
もうハロウィンは終わったよ・・・
678名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 22:57
>>677
ちゃんと聴いて言ってんの?
DELIVER US FROM TEMPTATIONの感想言ってみぃ、ほれほれ。
679名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 23:42
DELIVER US FROM TEMPTATIONはキスクじゃ絶対ダメな曲だよな
アンディだからマッチする曲だね
MIDNIGHT SUNとかな
しかしマーカス(withヴァイキーだが)もやるときゃやるもんだね
>>615
の発言が起爆剤だったな
>>672
俺はキーパーからのファンなんで問題ないが、ヘッコ知らない奴が
亀から入ると間違った認識を与えそうなんだが
682名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 16:08
キスクってライヴに関しては、ほんとだめ。
つーか、このバンド。
683名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 18:45
そぉかね、ライブ番のハウメニー聴く限りではキスクはかなりいけてるとおもうんだが
684名前:名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 22:54
おまんら・・・もっとシングルB面についてパネルディスカッションしよう
685名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 23:39
>>684
DELIVER US FROM TEMPTATION最強
真面目な話、ヘッコのベスト3に入れてもいいと思ってる
無論1位はMIDNIGHT SUN
686684:02/01/03 23:48
>>685
うむ。DELIVER US FROM TEMPTATIONはシングルだから、マイベストから漏れていたよ。
PUSHみたいに新しいタイプのアルバムを先導するぐらいのインパクトがあると思う。
ハロウィンもこの曲が好評なのは知っているだろうから、その路線も考えてほしい。
687名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 23:51
Pushもデリス声じゃないとダメだよな
あ、聴きたくなってきた
688名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 00:53
>>686
それだけにウリが去ったのは痛いっす・・・
689名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 01:07
>>688
うむ。その路線では激痛を覚える。
マーク・クロスが曲を書く気でいるらしいね。
密やかな期待を胸にフタを開けてから・・コケる時はコケることだろう。
690名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 01:09
ここの話を見て、DELIVERを、すげぇ買いたくなってしまった、どうしよう
シングルB面コレクションとか、発売されないかな、、
そういうのが出る可能性は? ありえないのか?
691名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 01:23
>>690
ユニオンで中古\400で売ってたぞ(ミスター父ちゃんのシングルな)
\400の価値は十分あるね
デリヴァーは絶対聴いた方がいい
692アル中弱@:02/01/04 13:32
遅れましたが皆様明けおめです。今年も宜しくです。
>Avantasiaネタ
今さらながらにやっと買えました!(トビアスサメット名義だったのね..そら見つからんわ..)
初めに聴いた時はソナティカの1stより美メロの嵐でアルバム一枚聞ききってしまいました。
10回目くらいにしてやっと1曲ごとに評価できるようになりました(なんか全部繋がってる感じがしてた)
個人的に今年(去年)no1なんですが目覚まし氏とかダメなんですかね???
トビアス 帰すケより好きかも......今ンとこinsideのカイとマトスの掛け合いが気に逝ってます。
カイマンセー!!!
>>633
今もやってますよ!(w
ソロはヴァイキーパートはかなり簡単かと(ヤンギ的に)
>>火引氏
いなくなった時はCD聞きながら寂しく思いました。
>>640
情報サンクスです。
>>665目覚まし氏
昨日逝ったらイーグルフライフリー1月新譜で入ってました(曲番一緒)
なんでこんなんと言えば今は知らんけど「マーチオブタイム」。
何故にこれを優先して???あと「ラブダーテドミヌム」です。
その曲歌い易いしはいったら結構よろコぶ人多いのでわ?
>>669
ジューダスの3曲目のがーディアンズは貴重なので好きです。
全般的に初期のシングルのB面は良作なのでわ?
693アル中:02/01/05 07:11
朝っぱらから雷昔さんのhpにて雷グrープの誕生を延々と見ていました。
がんばってたんやね。
次にかきこする人「朝から暇やね」ってつこんで下さい(w
今さらながらにアヴァンタジアニまじではまってるんですがみなさん聴きました?
I realize〜♪
694数男 ◆KAGOiMKk :02/01/05 07:16
ビンラディンは近々報復で死ぬ。
695名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 15:53
ウリの作る曲はやっぱアンディが歌う方がいいな。
ウリはメタラーでスラッシュの血が流れてるし、もったいないことしなねー
ヴァィキーさん
696名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 11:51
I Want Outのイントロで喜助の前に歌ってる人、これ誰?
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 18:14
>>696
SAVE USの間違いじゃないか?
>>693
Avantasia、懐かしいですね〜、今引っ張り出してきて聴いてます。
久しぶりに聴いたけどイイ!こんなに良かったのか、このアルバムは。

トビーはこのプロジェクトをやることによって、かなり作曲能力が上がったような気がするんだよな。
この後に出したエドガイのアルバム(漏れはMANDRAKEがエドガイの最高傑作だと思ってる)はスッゲー良かったし。
699void:02/01/06 22:29
>698
禿同!!まんだらけ最強!これ定説!!
ごぉーるでぇーんどぁぉーん♪
ってここヘッコスレぢゃん.失敬!
700名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 01:27

7 0 0 ! !
701名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 11:43
ハロウィンのファンはエドガイやらブラガを好きになる人と
ソナタやらラプソ好きな人に分かれるのでせうか?私は前者だが。
702void:02/01/07 12:57
両方好きなヲレ.
703名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 13:00
701>

私、ハロウィンは聞くけど、それらのバンドあんま聞かないよ。
ジャーマン系なら、アクセプトやスコピにシナーとかジャーマンスラッシュを聞くよ。
ガンマやストヴァリ聞く人もいるんじゃない、ハロ好きな人は。私は聞かないけど。
704名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 14:01
さっさと次の後任ギター決めてくれよ〜。
ウリには戻って欲しいよ。実はローランドもな。
705名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 16:46
グラポウスキーはギターが弾けないからいらんて。
706名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 16:49
702さんと同じく。
江戸漢は最高。MANDRAKE超名盤。最近のヘッコよりよっぽどイイね。
何しろヴォーカルが歌が歌える人だから(デリスハウタエネーシ
>>701
漏れも両方好きだ。もちろんガンマもストヴァリも。
でも、RAGEが一番好き。
>>701
漏れも前者です。ストラト、ラプソは全然好きになれない。
5年前はストラト好きだったのに、だんだん嫌いになってきた。何でだろう?
709701:02/01/07 23:03
おう、君らマジレスオンパレードすると気味悪いぐらいだぜ!激ありがとう!
私はストラト、ソナタ、ラプソ、アングラもいいと思って買ってるが
心底から腰砕けなのはギター2・ベース・ドラム・ボーカル編成のバンドなんだな。
710(@ ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/08 01:56
りょこうからかえってきてひさしぶりなのれす
きょうもわいんにほんあけてしまったのれす
ののはからおけれ"いーぐるふらいふりー"うたって
としこしたのれす
ふっかつしててよかったのれす
711名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 02:23
>>710
あけましておめでとうございます。良い年越しをされましたね。

何年そんなことやってんだよ
712701:02/01/08 03:25
>>708
ストラトの5th「エピソード」を聴いて思ったんだけど
ギターとキーボードの入り方が違うけど曲調がソナタに似てないかな。
ティモみたいなギターはクラシカルっていうの?
キーボードソロもあるから、前者の人はやはりそれなり程度に好きと。そういうことかな。
ギターの音が硬いのと、疾走曲につられてたまに聴いてるよ。
ハロウィン最高〜〜〜!!!
713ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/08 03:33
>>712
なぜかソナタは好きなんですよ、自分でも不思議です。
でもストラトはダメなんだよな〜。
おそらく臭臭メロメロなのはダメなんだと思います。
だからラプソは1st以来買ったことありません。
スカイラークは最も苦手な部類ですね。

クラシカルなフレーズが嫌いなわけではないです
昔のインギーは好きなので。
714701:02/01/08 04:35
>713
な〜るほど、その説乗った。ありがとう。

>712
>ティモみたいなギターはクラシカルっていうの?
お〜前はバカか?バンド名見ろよ!バイオリンの名器だろ?まじ氏んどけいっぺん!
ウツだ
715711:02/01/08 07:17
>>710
>何年そんなことやってんだよ
これじゃ煽ってるみたいだな(w
マジな話、後追いで5年弱ぐらい、キーパーはかなりリピートして聞いたつもりだが
リアルタイムだとその倍は聞いてるんだろうな。クリスマスも正月もキーパーですね?
平日も定期リピートですか?
716アル中:02/01/08 07:37
皆さん「雷○」って名乗れそうなくらいメロスピこうてんのね。ついてけん...
>>692の何故「マーチ〜」発言訂正!気を悪くしたひとスマソ!
結構人気有るのね。私後追いなので。雷昔さんのhp行って思いました。
>>ムーミソ氏
アヴァンタほんま極上!12曲目で「全体的にスピード漢たらんな」って思ってたら
カイ登場(w 目が覚める。 you have〜♪
今んとこFarewellが一番おきにです。
エドガイまだ持ってないんですが多分全部買うでしょう(w
どうせ全部買うなら1st(5th?)から買います。来日してないんですかね?
>>699void氏
エドガイスレないし、ヘッコねたないし新ギター決まってベストでるまで何でもいいんちゃいます?
倉庫いくよりは....
>>701
エドガイとラプソ聴いた事ないけどおそらく両方好き。ソナタ、ブラガも。
でも突き詰めて言うと多分前者好きなんだと思う。
職場のメタラー曰く「何かジャーマン好きの奴はジャーマンに逝くんだよなぁ」だそうです。
私も多分ドイツ泣きが好きなんだと思います。ヒトラーマンセー!
ティモは声しか聴いたことないけど多分ペンタ等も使うよ(w そこまでいわんでも(w
>心底から腰砕けなのはギター2・ベース・ドラム・ボーカル編成のバンドなんだな。
禿同!!キーボは味付け程度でよい。
>>705
B!とかでは叩かれてるし同じランぺのヘンヨよりは下手だと思うけど、ギターは弾けてるよ?
ライブでもそこまでとちらん。自分のレベルで出来る事しかやってないから。
>>710
おひされす。
私は初イーグルは4日でした。お酒は程々に(w
717アル中:02/01/08 07:44
>>711
>>何年そんなことやってんだよ
>これじゃ煽ってるみたいだな(w
いやこのカキコ面白かったよ?
徹夜ですか?おはようございます。そしておやすみなさい。又は逝ってらっしゃい。
718目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/08 18:20
ヘッコ好きならエドガイとかはすんなり入れるっしょ。
正直明確な違いは俺にはわかんね(w

ラプソもこれまたある意味一つのジャンルを作ったバンドって感じだな〜。
ストラトはヘッコ+イングヴェイっつーイイトコどりな音楽やってるな…と。
ソナタはさらにそれを煮つめた感じかなぁ?
ちなみにメロの臭さではソナタの方が上だと思う。

俺はエドガイもソナタもラプソもストラトも大丈夫だが、
最近ゾロゾロ出てきてるメロスピバンドは苦手かもしれない…。(ソナタも新人だな、そういえばw)
臭いメロは好き!だったはずなのにダークムーア駄目だったし…。
なんか小奇麗にまとめすぎな気がする。

Avantasiaは普通のパワーメタルだね。もっとロックオペラチックなもの想像してたんだけど。
トビアスサメットは上手いんだけど俺はあんまり魅力を感じない。
ビブラートにしてもなんだか正確すぎるっつーか、どうも声が平坦(?)に感じるっつーか。
上手く説明できねーや(w

さてと、ヘッコの新ギターはまだかな?
リングオブファイアからジョージベラスが脱退したからジョージがヘッコ加入もあり得る話になったなぁ(w
ジョージ・ベラスとマーク・クロス・・・・
想像したら寒すぎてファン続ける自信ない
720雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/09 04:46
ジョージ・ベラスなんかがハロウィンに入ったらファンやめちゃうかも・・・
前にそんな話しを拾ってきちゃって、テクニカルとかで喜んでたけど、冗談でも寒いね。
彼のこと知らなかったんで。
722アル中:02/01/10 05:23
>>720 目覚まし氏
新年ヘッコスレ初カキコ明けましておめでとうございます。今年もヨロです。
エドガイ>ダークムーア>ブラガor神聖アングラor真ピンキーズ
の順でこうて行こうとおもうてます。
ラプソはキーパー〜で聴いて今一な印象とジャーマン以外は多分はまらん野郎と言う事で延期。
ストラトにはトラウマが有るので多分ずっと聴きたくない...

アヴァンタは何かトビアスにはまりっきりです。
キスケ先生のパートでキスケは言って来たら「キスケウザイ」な状況です(ヘッコファンがなんて発言を..)
私敵にはキスクの方が平坦に聞こえる...トビアス起伏ないですかね???
目覚まし氏おきにのthe final sacrificeのvoって誰???知ってる人教えて!

>>720 雷ムーミソ谷物語氏
ジョージってそんなにヤバいのか.....
というか雷グループに入ったのか.....
オメです。
723雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/10 05:57
>>722
the final sacrificeのvoはトビアスじゃない?

漏れも最近アヴァンタ毎日聴いてます。
タイトルトラックのavantasiaがオキニです。

ジョージはヤバくないですよ。
ただ、ハロウィンには個性的なギタリストが入って欲しいんです
そして進化したハロウィンを聴いてみたい!!
724名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 06:10
「夜中に千円もらったよ」はどのアルバムにはいってんの?
725名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 06:35
>724
タイムオブ痔オウス
726アル中残@:02/01/10 12:57
>>723 雷ムーミソ氏
まじでトビアス一人???!!!
せやったらものごっつ表現力のあるvoやと思うんですけど....
もうキスケいらんね(w
個人的にタイトルトラックはuse your mind!〜♪で萎える(w
2番以降歌氏変えて欲しかった(2曲目のサビも)。
new horizons〜♪と言うフレーズも音程ちがエド正直聞き飽きた(懐かしい気はかなりする)

ギタリストは安定してればだれでもイイです。ヘッコにテクニカルだのトリッキーだの期待してません。
3度ハモリのギターソロさえ聴かせてくれたらそれで言い。
新ギターに一言「誰でもイイが曲は書くな!(シングルかボーナスなら有り)ヴァイキーに仕事をさしてくれ!」
進化の失敗したヘッコは嫌ですよ〜(桃泡、暗黒への旅?)
>>724 >>725の9曲目の一番Aメロ。

そういえばメールチェックしたらjoyの方からレすきました!!
>ご指摘いただいたHelloweenの楽曲ですが、
>当方の不手際により、12月発行の選曲早見本から
>消えてしまったことをお詫び申し上げます。
>該当曲4曲については、
>1/10発行の別冊「Hyper-Choice 04」の追加曲コーナーに
>掲載させていただきましたので、ご覧ください。
>ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、
>よろしくお願いします。
だそうです。
復活して良かった。ドクターひさびに歌えますね。
727名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 13:07
エドガイ聞いてみたくなってきた。
今日買おう
728アル中中@:02/01/10 19:21
>>727たん
こうてみて感想教えて!!!!!!!
多分はずれではないと言う予想(万度麗句)
酔ってるからかキャラコ割れて来ました.......かも
>>雷ムーミソ氏
タイトルと楽もええね!大音量の聖火スピーカーからの音割れまくりです。
>>目覚まし氏
もうちょっと頻繁に現れて欲しいです。
ん〜何逝ってる河からん.....玉にきて下さい
ヘッコ談義でもかわしましょうぞ    ようとるは
729目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/10 20:38
アル中さん、、、ちょっと落ち着け〜(w
730アル中大@:02/01/10 20:54
>>729目覚まし様
ごめん酔いすぎて楽しいです!!!!(w
ワ足がカキこしたほかのスレでも「うぜぇ」とかいわれ輝子とでしょう(w
2chのメンバーやぱサイコーやわ(w
ところで目覚ましさん関西人ちごうたっけ???
>目覚ましさん
週一くらいできておくん奈まし。
ちょうひさびすぎやわ〜(w  もうすぐ落ち着きます。(適当
一緒にオケとか生きたいね!暴走スマソ!これからもするかも?!
731アル中@:02/01/10 21:08
記憶とビスギヤね(w
>2chのメンバーやぱサイコーやわ(w
>ところで目覚ましさん関西人ちごうたっけ???
>>目覚ましさん
>週一くらいできておくん奈まし。
>>目覚ましさん
うそ屋根うえの,,,,,,毎日きて下さい!!!!!!
ウザイ人は何か講議のブンでも書いてのっけ手管才!!!
2chの盛り上がりを期待しています!!!!!
このスレは関西人が多いのか?
漏れも関西に移り住んでハヤ10年、立派な関西人です。

最近キスケは精力的にゲスト参加をしてますね。
本当はメタルがやりたいんじゃないの?メタルの世界に戻っておいでよ、キスケ君。
733名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 01:57
集計!Q:エドガやらブラガ好き(前者)とラプソやらソナタ好き(後者)に分かれるの?

過去スレ(本スレか?)の「ハロウィンファンが他に何を聴いてるか?」と
ちょいと被ったけどなかなか楽しかったよ!

真性前者:1(708
仮性前者:3(701,716,718 ※両方聴くが突き詰めると前者
  後者:0
両方好き:3(702,706,707
両方該当しない:1(703   ※ジャーマンスラッシュ系なら聴く

ハロウィンのファンだから後者ゼロは当然かな?というか、お気に入りのアルバムによっては後者もアリかと。
両方該当しないは意外だった。スラッシュっぽいベタザンや初期に限らずメロディアス系のハロウィンは好きなんだね。
集計しちゃったけどまだの人はよろしく

>アル中サン
と、目覚ましサンのノリでいっぺん心ゆくまで語ってみてほしいな。だって今ネタ無いし。
716と718とか、結構じっくり読ませてもらった。
>>何年そんなことやってんだよ ←これ、いいツッコミのつもりが後で見たら笑えなかったもんで・・
>いやこのカキコ面白かったよ?
>ウザイ人は何か講議のブンでも書いてのっけ手管才!!!
今「漏れガンマ」の方がやばいね・・・(w(w(w

目覚ましサンの、
>最近ゾロゾロ出てきてるメロスピバンドは苦手かもしれない・・
ですが、私も仮性前者なんで、B!で92点のキャメロットを店頭で試聴した時、すでにお腹いっぱいって感じで買えなかった。
734これ、↑文責は701です・・:02/01/11 02:00
   
735名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 05:04
アル中さんのアヴァンタジアネタより
>今ンとこinsideのカイとマトスの掛け合いが気に逝ってます。
想像を絶するんだけど・・アングラ荒らしニアミスひやりってか。
カイはよく響くきれいな音域もあるから。まさか裏声で掛け合いじゃぁ!?ないよね。
736アル中多分まだ@:02/01/11 07:33
昨日は御迷惑かけました.。
>>731のカキコが本間に私が書いたか解らん買った。(多分自分で書いた)偽物でる程のキャらじゃないしね(w
多分長くて省略されるだろうから先に>>732>>735の人レスしてるから読んでやって下さい。

>目覚まし氏
もうチョい着て欲しいと言うのは本音です。
他きて欲しいコテハン、人たくさんいたりします(w
>>732 雷ムーミソ氏
関西出身ではないのね。10年ならズともこの街濃いので1年で立派に毒されますル(w
関西系の人関西って書いてくれたらオフれるね。
キスケは正直金ないんじゃねぇー?が本音です。
見え張らずにメタルで金もうけしてもらいたいです。
ティモの次にきけるのはアヴァンタ2かな?(ソロかも)
>>733 =701?=711???
集計御苦労さんです。
今ネタはあなたがふってくれたじゃないですか!
こういう自分の根底を答うのもまた一興かと。
>>733さんも語ってくれたらこういう風に絡みますよ(w
>>何年そんなことやってんだよ ←これ、いいツッコミのつもりが後で見たら笑えなかったもんで・・
いやなんかだらだらなれあってる所に久々に2chらしい突っ込みが入ったから私的には好感度良いんですが...
しかもその前にちゃんとした挨拶が入ってるからあまり不快感感じないし。
突っ込みうけたの私じゃないのでなんとも言えんけど....
漏れガンマどうやばいん??? ネタ無し??? 足のにおいハァハァ???
目覚ましさんと違って改行あまりせんから読みにくいやろうけど読んでくれて有りがとうです。
>>735
マトスはいつもどうり美声で裏返ったり地声だったり。カイはオール地声。
insideはティカのタルラーやwindmill系のバラードなのでハイトーンではないです。
そんな曲でカイがあの声で優しく囁いたりするから(w メロスピゴッド此処に有りって感じですかね?(w
次の曲でもカイさん大活躍!入って来た瞬間目が覚めます(w
http://www.tobiassammet.comで一曲聴けます(カイは入ってない曲だけど...)
気に入ると思いますよ!!!
737701=711=733=735:02/01/11 12:17
>久々に2chらしい突っ込みが入ったから  
っチ!自分でフォロー入れちまった!私もフヌケちまったもんだ
>漏れガンマどうやばいん???
297かな?ネタ無しと聞いて調子こいてる
アヴァンタジアネタありがとう。いずれ買いだな。
738アル中:02/01/11 17:26
>>701
>>718とかも読んでからこうてね!(あ、読んだンか)
聴いた曲(聴ける曲)reach out for the lightだと思うんですが、
正直メロスピっぽく聞こえたと思うけど、他の曲はそうでもないのが多かったりするので。
ま、メタルであるのと、美メロであるのと12曲目のカイパート全部γレイである事は間違いないです(w
漏れガンすれで737=297ってかかれてたよ(w  反撃しとき(w
>>久々に2chらしい突っ込みが入ったから 
>っチ!自分でフォロー入れちまった!私もフヌケちまったもんだ
上のカキコは意味が解りません。
確かに最近ガンマスレ停滞気味ね。
以前は私が逝くまでもなく(入り込む隙がなかった。前スレでは番号さんしてました)良スレになってたのに。
此処と構成似て来たしね(w まぁ行ってる人結構ここと一緒やろうから。
仕事中に考えてたんだけど、ヘッコの曲1日1曲づつ掘り下げて語ります???(w
ベストでるまでツづくかと。デヴュー曲から行きたいんですがオーネスト持ってないんで
持ってる人からスタートで(w

エドガイ買いました!国内盤デビュー作。明日の昼に爆音できこうと思ってます。
739名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 17:27
江戸外はもさい
The Final Sacrificeのvoは、トビアスとVirgin Steeleのvoだ。
Serpents In Paradiseでも共演しているだろ?
741701:02/01/11 22:06
>738
去年の買い損ないもあるからすぐ買えないけど店にあったら買っちゃうかも。いいね、あヴぁんたじあ。
一曲ずつ掘り下げるのは気が遠くなる。やりたい人やって?見るから。
742名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 22:22
変態ドラマー ウリ・カッシュ
>742
いいネタだね。
首切りギタリスト マイケル・ヴァイカート
>744
いいぞ、もう一声。
746( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/12 02:25
しんぎたりすとはきょくかけねーやつがいいのれす
はやくきまってほしーのれす
そーいえばべすとはつばいは
けっきょくいつになったのれすか?

>>715
ていきりぴーとまれはしてないけろ
きがむいたらきくのれす
れもののはきーぱーにこしつしてるわけれはないのれす

>>718
じょーじべらすがへっこかにゅう・・・
そんなのいやなのれす

>>733
れすおくれたけろののもぜんしゃなのれす
すとらとやらぷそなんてきかねーのれす
747雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 02:36
なんかちょっと見ない間にエラい事になっとるな・・・
748( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/12 02:41
がんますれおもしろくねーのれす
>>746があがんねーのれもういちろあげるのれす
749雷ムーミソ谷物語:02/01/12 02:51
>>746
ハロウィンのベストアルバムは夏までには出るみたいだよ
アンディデリスがボーカルトラックを録り直した新ヴァージョンの
Wind-millが収録されるらしい。
チャーリー・バウアファイントがリミックスを施して編纂してるみたい
選曲はメンバーが行ってるんだとさ
>>749はトリップ無いけど漏れです
751アル中:02/01/12 03:15
>>739  もさい? どう言う意味だっけ? わすれた。
>>740
ヤコブ役の人?サンクスです!!!
出だし歌ってるのトビアスじゃないんだ。残念。メロデス路線もいけるかと思ったのに...
ん?掛け合い?トビアスっぽかったりもする。よく解らん。
何処が誰か解る人教えて!あ、二番がヤコブか。
>>745 言い訳ヴォーカリスト アンディ デリス
>>746
きょうはよってないのれすか?
内容は禿同です。ガンマスレはネタかんがえときます。
>>747
暴れてしまいました。スマソ!!!(全員にレスする親父見てたら熱くなっちゃってメガデススレとかにも行っちゃった)
>>749 雷ムーミソ氏
朝早いね〜(w  徹夜?>>750了解です。
職場のメタル歴20余年の人にアヴァンタ聴かせたら感想は「普通によいね。タイトルトラックがよかったよ」
とのことでした。
farewellあかんかな〜?
752( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/12 03:34
>>749
さんくすなのれす
とりなおしはうぃんろみるらけなのれしょうか?
あまりきすけのきょくはでりすにうたってほしくねーのれす
めんばーのせんきょくはあまりきたいできねーのれす
らいぶのせんきょくもくそなのれす
しんきょくにきたいするのれす

>>751
アル中さんとおなじように
よってるときは@がつくのれす
きょうはしらふなのれす
がんまのねたはきたいしてるのれす
753目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/12 03:44
>719-721
めちゃめちゃジョージ嫌われてるやん
(´・ω・`)ショボーン

ジョージがヘッコ加入したすぐのインタビュー(勝手に予想)

ヴァイキー「彼のギターは凄いよ。俺なんか彼に比べたら赤ん坊みたいなもんさ(笑)
     彼みたいなテキニカルなギタリストが入ることは俺たちにとっても嬉しいよ。俺へのいい刺激になるしね」
デリス「彼のギタープレイを聴いたときはビックリしたよ。素晴らしいギタリストだ!
    ローランドがイングヴェイ好きだったってことはみんなも知ってると思うけど、イングヴェイよりも上手いギタリストが
    ハロウィンに入ったことになるわけだ!俺たちもワクワクしてるよ」

・・・しかしアルバム一枚で解雇

デリス「彼はテクニックは凄かったけど、フィーリングが足りなかったんだ」
ヴァイキー「ハロウィンには相応しくなかったってわけさ」

想像したら凹んできた・・・

>733
キャメロットと言ったら「はぁ〜あぁ〜〜〜」
「ば〜んとぅ〜げ〜ざぁ〜」もイイね。
っつーかロイ・カーンのVoが艶かしいっつーかなんつーか・・・(w
キャメは買っといたほうがいいよ。家でも聴いてもっとお腹一杯になって下さい

>735
それは聴いてみたいようで聴いてみたくないです(藁

>739
なんか分かる気するわ〜(w

>746
あんたもジョージ駄目か…
ま、俺もRing Of Fireのギタリストがトニマカに交代してくれた方が嬉しいけど。
754目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/12 03:46
>アル中氏
暴走御苦労様です。
ファイナルサクリファイスは740に書いてある通り、Virgin SteeleのVoデイヴィッドも歌ってます。
基本的にサビを歌ってるのは彼でしょう。
トビーはデイヴィッドのVoスタイルのファンらしい。あのダーティ(笑)な歌い方がイイとか…
俺はファイナルサクリファイスの汚〜い感じが好きなんですよ。
デイヴィッドはアヴァンタジアで吸収したことをVirgin Steeleでも生かして欲しいです。

俺もfarewell好きだよ。ラストのキスケの歌いっぷりが最高。
ここのパートもっと前に出せ〜。もっと延ばしてくれ〜。
あとはグローリー〜も好き。典型的なメロスピ曲って感じだけどそこがイイ。
ロブロックがめちゃめちゃカコイイ。オリヴァーも地味に上手い(w
正直トビー歌わなくて良かったかもしれねーこの曲…。
マトス&カイそんなに印象に残ってねー(w
っつーかなんでカイを使うかね?やっぱハンズィだろ。

エドガイの国内盤のデビューってVain Glory Operaですかね?
あれはハンズィがイイよ〜(ハンズィかよ!エドガイ関係無いじゃん!w)


ちなみにソナタスレは随分前に落ちたよ〜。ま、ライブ盤が出たらスレ立つからそれまで待ちましょう。
755目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/12 03:57
長文レスが続いちゃってるなぁ・・・
ゴメンよ〜>ALL
756アル中:02/01/12 04:18
では全曲解説開始..................

helloween/helloween収録 starlight

これを聴かずしてヘッコを語る名とも言うべき代表作!?<言い過ぎ。
冒頭のあくび>ラジヲでhappy~happy~helloween♪(ロンドン橋落ちたの替え歌。γ版なども有り)
>カイのスクリームでたるい空気をぶち壊し>1本のギターが2本に>カイの特徴ALL RIGHT!!!!!!!!
>良質ジャーマンメロ>3度はもりソロ(多分)等
これでもかと言わんがばかりにχ印な名曲。
やはりvoのラフさが目立つが(ガンマの新作などと聞き比べて)気にくわない人は
キスケ版がシングルfuture world、ベスト?pumpkin boxに収録されているので
そちらで。まさに死角無し!(キスケ版にはラジオ部分、及びALL RIGHT!!!!!はありません)
キスケ版はg、vo共にコーラスが濃厚になっているので好みは別れるか?

適当に感想かいてみました(w
この曲この解説について思う事があれば述べてあげてやって下さい。
>>701 一応やってみちゃいました(w 夏までながいからね。
>>752さん(名前なんて読むの??ののたんでいいの???)
ほんまやついてる(w  気付きませんでした。
ガンマネタはガンマスレのメールランを参照のことです。
正直〜200位までの勢いをつけるようなネタは無理です....下らないネタ連発かな....?
starlight サイコーーーーーーーー!!!
この曲を初めて聴いたのは厨房の頃なので、漏れの青春の一曲です。
この曲を聴いてハロウィンファンになったようなものですよ!!
あ〜〜聴きたくなってきた!5時になったら聴きます。

パンプキンボックスではstarlight、a little time,victim of fate
のキスケヴァージョンが聴けるんだけど、特にstarlightは最高!!
キスケがキッチリ歌ってくれているのがうれしい(貝は裸婦すぎる)
>>アル中さん
りょうかいしたのれす
よびかたはののたんれおっけーなのれす
どーれもいいけろののはつじヲタじゃないのれす
たらこのかおもじがすきなだけなのれす
トビアスってば、キスケと歌うときはキスケ風に、デイヴィッドと歌うときはデイヴィッド風に
共演する人の風味に会わせて歌ってるよね。
器用だよなあ。
760アル中:02/01/12 04:51
>>目覚まし氏
>>753のジョージ予想藁タ(w
あんた「アンディ デリスorヴァイキーことマイケル ヴァイカートですが何か?」
ってスレ立ててなりきっても通用するよ(w めっさものほんぽかった(w
今ンとこアヴァンタは好きな順に
6>11>9>2>3>12>15>13>7>5かなぁ?
ここら辺に>>701の議題の根底が現れているのかもしれませんね。
私ルーツ演歌だから....親父がね....僕が小さい頃からね....
ファイナル〜はべべ4になってるけどある意味一番好きですよ!
ああゆう楽しい感じの曲も好き。
エドガイはその通りでvain glory operaです。昼休憩中にブクオフ行ったら売ってたから則買い。
まだ聴いてないですけど楽しみです。
ハンズィってヴァルハラでカイと掛けあいしてる人ですよね?
目覚ましさん男臭いヴォーカル好き? 私は微妙に抵抗あります。

>>ファイナル〜のヴォーカルネタ
情報提供者の皆様サンクスです!
>目覚まし氏 ソナタスレの行方サンクスです。
新スレたってからなんかやばい雰囲気やったもんね。気配り不足でした。
始めてコテハン使ったスレが落ちるのはちと寂しいです。
&>>all 最近の上げまくり長文かきこスマソです。
れんぞくとうこうすまそなのれす
sageだからゆるしてほしいのれす
いますたーらいとききながらかきこしてるのれす

>>雷ムーミソ谷物語さん
ののはかいのほうがすきれす
きすけばーじょんもすきれすけど・・・
ののてきにはあれくらいらふなほうがいいのれす
そろのあとの"ふぉーーーる"がさいこうなのれす
>ののたん
あの頃の貝は特に裸婦なんだよね〜
確かあのアルバムを録音した時、貝は風邪ひいてなかったっけ?
>>雷ムーミソ谷物語さん
かぜひいてもれこーでぃんぐ
きょうこうしたらしいれすね
それがひょうばんわるかったんれ
LOTFでかいがぼーかるとることになったときは
かぜでれこーでぃんぐをえんきしたらしいのれす
それでもののはかいがすきなのれす
764アル中:02/01/12 05:24
>雷ムーミソ氏
厨房からメタルか!熱いな!
何かあの>>1の影響モロでまくりの文体だ。
今頃聴いているのだろう。熱いな!
確かにキスケバージョンの方が練られてて楽曲としてはクオリティ高いな!
でも漏れはALL RIGHT!!!!!!!がないからカイ版を支持するぞ!熱いからな!
>>762多分風邪です。
ところで雷グループと中山グループ掛け持ちできるの???

>>ののたん
辻好きでもないの?漏れは痩せてた頃はいいと思ったけど...(私もオタちゃいますよ!)
その顔も自慰伊代ね。ヘッコっぽい(w
今タワーだからもうすぐ自動的にディスク切り替わってスターライト流れると思う。
同じ時間に不特定少数の人とスターライト聴いてるとは..何か変な気分。

>>759
あ〜そう言えばそうかも。
取りあえずこいつハイトーン美声系ではかなりの逸材やね!
早くエドききてー!!!
>アル中さん
starlightを友達に聴かされて衝撃を受けて、ハロウィン良いな〜と思ってて、
厨3年の時にTTOTOをリアルタイムで買った辺りからメタル聴き始めました
(ヤバイ年がばれる)

今スコーピオンズのテイクバイフォース(リマスター)聴きながらカキコしてます
Born to touch your feelingの日本語が気持ち悪いよ〜〜。

ALL RIGHT!!!!!!!(藁
貝ってこれ好きだよね。

中山グループは解散して、今は散り散りバラバラになってるから
雷グループと掛け持ちにはならないと思うよ。
>>746
私事ですが、キーパーは気分のいい時に聴きます。休日のRise And Fallはいいですなぁ。
アンケートの回答どうもです!ののたん氏は前者と。

>>751 >言い訳ボーカリスト    
くっそー!デロはハゲデブでナイーヴなんだよ!・・・でも本当だ。  ほい次!

>>753
キャメのボーカル艶やかですか!そりゃいい。減量で腹減りの時によいですね。
それと、739のフヌケ化説ですが・・一度フヌケたら空気漏れっぱなし。
つーか、アル中目覚まし化!?また潜伏しよう・・・

>>756
いいねー、あくびからイントロがたまらんよ。最初歌聴いた時はこんなに壊れたVoアリ?オモタが、カイ版が好き。
767雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/12 06:25
>>766
ワケワカランからヘッコスレだけで使うステハン使うべし!!
寝ます、オヤスー
768766、ワケワカラン♪:02/01/12 06:30
レスのレスは↑これにしとくか。イタヅラはナナシで・・
769アル中徐々に@:02/01/12 07:49
>>雷ムーミソさん
年令考えよ(w イコ下やね。ネ○べならと縛れるとかかいた阿寒よ!
ってかどっかに年令書いてない?何か年知ってた。
toto似見えてびびータよ!!!(トトリアルタイムなら軽く見積もっても30後半)
ヘコ歴負けてますわ(w 漏れリアルはベタザン〜。
聴きはじめたンは96年や寝んけどね。はじめにきいたんはマスターやけどなぜか桃泡にはマる(w
蠍団は2曲しか知らんでス。ウリのバンドやったッけ?ただのへコオタなもんで(w
日本語の曲なんか歌ってンの?
カイと言えばの項目に絶対ALL RIGHT!!!!はいるもんね(w ガンマの新譜もこれで安心したものです。
中山グループって何してたの?社長一人で頑張ってる社員0の会社やと思ってた。
活動内容、ジャンル、メンバー等教えて欲しいものです。 おやすー!私も時期練るでしょう。
つーか夜更かししすぎや!ギャバ嬢け?!<大失礼<ギャバ嬢にも大失礼
>>わけ解らん?
取りあえずこうよべば飯野かな?
前々から思ってたけど何年〜よりそのフォロー文がやばいと思う。常時リピートですか?
腑抜け仮説は737ちゃうの?それとも739もわけ?
>アル中目覚まし科????それこそわけ解らんが、何全部のレスニレスつけてるってこと???
それ意外ならわけ解らん。むかしから長文だしマジレ素し。
個人的な考えとしては、意見があるものに対して前ブレスなんすけど最近隙なンでレ素数増えてるのかも知れませんね。
目覚まし氏やののたんやムーミソ氏がこない日に変わりを勤められればと思っております。(雷グループ大歓迎!)
ま、おたがいヘッコ好き。馴れ合い罵り煽り騙し荒らされヤっていきましょうや。
だんだん親父ってきましたがつーかお前番号君としてはがんばってんですてはんでさんかしてーなってかん次男で
捨て半&子役???で頑張って下さい。(コテるときはいってね)
(正直全部わけ〜のカキコと思うとつくづく少数のカキコで名rいたってンネやト思う)
で、ガンマの○まる○はヘッコスレの701やったっけって看板立てたのはお前なん?
気になるので教えて下さい!(いたづら指たいため不可ならウソも可)これからももりあげてなー!!!!
770アル中@:02/01/12 07:52
2重かきこスマソ!!!
雷ムーミソ氏の書き込みてて気になったので。
流すギでエラーでたんでわけます。

>>all
皆さんルーツって何?あとメタル、ヘッコにはまる以前に聴いてた音楽浜って多音楽
初めてかったCDなど何でもイイので気が向いたら教えて下さい。
ちなみに私、ルーツ演歌、聴いてた音楽ビーズ、ビジュアル系、小室圭、1994、5ニはやりのj-pop
771火引 ◆rLe5aIUs :02/01/12 10:17
アヴァンタジアはやはりザ・タワーに尽きる!!
と思うのはオレだけかしら・・・
キスクは金が無いからいろんなのに参加してるのかな?
でも、ロブハルフォードやブルースディッキンソンの
ように古巣であるメタルにカムバックしてくることを
オレは期待しておりますぞ!
ヘッコに関してはオレなんかガンマレイより
後に知った(爆)
でも、今はヘッコの方が好き。
ドントランフォーカバーがオレ的に名曲。
実はマーダラーでヘッコにはまった・・・
ヘヴィメタルイズザロウをキスクヴォーカルで
再録きぼーん(笑)
すごい盛りあがりだ。いいことだな
773雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 11:30
> 火引殿
禿同!! The Tower マンセー!!
Kiske の声はあーゆー伸びのある曲がイイとに5000ペソ.

>アル中殿
ヲレのルーツは・・・Angra の Carry On を友達の家で聴いたのが始めかなぁ.
それから ヘッコ とか買い漁ったんだよねー.
なんかありきたりでスマソ(藁
774アル中:02/01/12 14:42
前のカキコかなり言葉悪いのでお二人さん言葉悪くしたら禿スマソ!!特にわけ〜さん。
常時リピートですか?は誰もおらんやろって意味。(最近買った人除く)
聴きたい曲をかける日はあるけどみんなせいぜい年ふた桁止まりじゃない?ッてことです。
後は言葉悪いけどだいたい伝えたい事かいてる。
気悪くしたら指摘して!子役はスロットに掛けてます。元スロプロなもんで(w (1500k程ですが)
名無しさんでのいたづらの事ね。>子役。

>>771 火引氏
私のアヴァランクは適当なので気にしないで下さい(w
何故か潜る塔も好き。あのランクただメロ>スピード>ノリ>ドラマ性だとおもうので。
キスク金ないのはないと思う。(生活くらいはらくにで来るだろうけど)
ロイさんに出刃って欲しいものですね。(無理か。)
プレスリー生きててキスケに「メタルをやりなさい」って言ったらやりそうだけど...(ブルースでもイイか)
ドンラン好きか....>>701だとどっち???
マーダラーではまるのも珍しいかと。
最後の二行      あり得ん(w
>>772 だらだらやらせてもらってます(w
>>773 雷炎殿
5000ペカじゃ無しに?(w
在り来たりでよいと思う。
漏れもキャリー音はヘッコ以前にメタル以前に知ってたもん(深夜の西宮スタジアムのモトクロスのCMのバック)
>Angra の Carry On を友達の家で聴いたのが始めかなぁ.
濃いぃ友達をお持ちで(w 
漏れは「早い音楽は?」「ヘッコ」の言葉だけを信じて購入しました(w
火引氏とは火つながりだけどそこら辺なんかあるの???>>701どうよ?
775アル中:02/01/12 15:20
おそらく連続かキコスマソ!

やっとエドガイ聴いてます!
ブックレットの裏ジャケカコイイ!得に一番左。
中のトビアスたんもカコイイ!でもこの絵頭らアンでィを彷佛させるんですけど......
今バーソとブックレットと手持ちのjpg見て来たけど見当たらん買った。
誰か見つけたら教えて<この絵面のアンでィ(マスターとベタザン当たりにあると思う)
で肝心のエドガイ期待外れだったけど、期待しすぎた漏れが悪そう。
アルバムとしては安定してそう。(目覚まし氏スマソ!反随気付かんかった!)
そのうち気に入ると思う。思えばヘッコもそうだった。回数重ねないとね。
リフが弱い。メロも今んとこ弱い気がする。1曲目はγのインダクションに聞こえた。(ガンマの方が良い)
2曲目のイントロスピード感が足らん。11曲目のメロ極上!惚れました。&12曲目のイントロの奇声。
ギターソロはヘッコに若手のギタリストが入ったような印象。プレイが若い。
ここら辺が今んところの感想。
12曲目のvoキスケにしか聞こえなかったりする....っテか似てるね。意識してんのかな???
776アル中:02/01/12 16:23
>>766
歩くメトロノーム ウリ カッシュ
1本筋の通った漢 ウリ カッシュ
Mr.トーチャン ウリ カッシュ
ん〜どれもいまいち(w  
777雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 16:56
>アル中殿

ヲレは元 void なのであります.以後お見知りおきを.
だもんで >702 に書いたとーり,両方好き.
ただ,正直, 「Edguy と Blind Guardian」ってのと「Sonata Arctica と
Rhapsody」という分類が良く分からん.この四つはヲレの中では全部方向性が
違うよーな気がするんだけど・・・

ちなみにEdguy は何気に Another Time が好き.
ってこのスレの主旨と大部違うかも(^^;

んでもって,このコテハンはメロスピスレで雷音殿に頂いた(?)ものでヤンス.
特に火引殿と関係は(たぶん)無いですね.
778アル中:02/01/12 17:55
>>777! 雷炎殿
了解です。最近やね変わったの。
多分わけ解らんしにきかなわけ解らんけど(w
そのカテゴリは「ドイツ産であるか否か。」だと思う。
根底にねずいてる泣きメロの違いを問うみたいな。ドイツが好きかそれいがいの
イタリアンなりスウェーデンなりの泣きが好きか、両方いけるか、両方ダメか。

エドガイ話はヘッコ好きが語る○○見たいな感じで有りダと思う。
スレないしヘッコネタないし。アヴァンタ絡みでまぁ。
2んdの曲やね。調べた。で質問。
オフィシャルいったらアルバムに「キングダムオブマッドネス」ってあったんだけど
これ日本版出てないの?漁るしかないのか....
そう言えば殿!殿!って熱いな(w 漢だな!(w
忍者?侍?武士?
779雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 18:31
>778 アル中殿
ttp://203.174.72.112/hmaddiction/review/edguy00.htm
を見る限りでは日本版あるっぽいね.ヲレは持ってないから分からんけど.

うーむ,分類は出身地か,何故気付かなかったんだろう(汗

で,Another Time がスレ違いかもって言ったのは,
この曲バリバリのバラードなのよ(藁
まぁでも Avantasia の Inside とかもバラードだから別にいいのかな.
780アル中:02/01/12 18:57
>>779 雷炎ドの
ヘッコスレというかこの板にバラードを書き込むのは問題ないと思う。
781名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/12 21:29
万度零区は1曲目が一番いいね>江戸外
782アル中結構@:02/01/12 21:37
禿酔いなんすけど最近漏れ暴れまくりですかね???
1行レスの聖火なんか知らんけど最近名無しさんみないし。
最近気付いたんだが2chでも(汗とか(核爆とか使うときあんのね。
>雷炎殿
正味h入れて欲しかったりします。コピぺしてhイレンのだるい
インサイドは名曲でお真ー。ごめんさらい週まで@つくとコンなきゃラかも?!
明日は真ーダー(殺人者)解説です。しんどいので変わりにやってくれる人募集中?!
insideとかフェアウェル聴くと仕事欲ポリ出し手帰りたくなります。
わかったから落ち着け(笑
784アル中@:02/01/12 22:00
>>783
(w &まじスマソなるべく落ち着きます!(かなり容てるけど....)

>>781 期待します(また外れそうだな,..........<半分ウソ)

このままだとかんKなくなるのでゴー員にヘッこねた!
鬱だし脳........by in○○


このテのネタは嫌いな人もいると思うので先スマソ!
785雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 22:10
>782 アル中 殿
スマソ.でも url から h 取るのとか,レス番号を ">>" にしないのは
2chの転送量を少しでも下げるための努力なんです.これらをやるとリンク
のタグが入る分転送量が上がっちゃうんで.

一応ヲレ, Unix 板の住人なんで・・・ご理解の程を・・・
8/25の騒ぎの時はソース眺めてただけで何の貢献もしなかったんでせめてこの
くらいは,っつー事で.
786雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 22:11
ヤベ,ヘッコネタ書くの忘れてた(汗

まんだらけマンセー!!
# って全然ヘッコネタちゃうやん!!(藁
787アル中@:02/01/12 22:53
>>kaminarihonoosi
ってか今酔っぱらって防音室でビールばらまいた....マーシャルに掛かった...また鬱dasinou....
そこまでの気配り見習いますよ!!!!
>>岳で転送料上がるのですか?!皆様のためにも控えます!
漏れも>785(故pレならいいんだよね?!)ではなんもしてないので!
>> <これもあり?!786  お前は雷気かっつーの(w
788雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 23:24
>787 アル中殿
????
なっ,何故雷気・・・
・・・
あー,「まんだらけ」が誤解されたんかな.
「まんだらけ」="Mandrake"= Edguy の一番最近のアルバム
ね.で,ヘッコネタじゃなくて Edguy ネタだなーって(藁

なんかヲレもアル中殿につられて暴れちゃってるな(藁汗
789雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/12 23:25
またまた連続スマソ
雷音殿に頂いた名は(ライエン)と読む(らしい(藁)のであります,隊長!!
790( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/13 01:30
えどがいの"しあたーおぶさるべーしょん"かったのれす
いまのへっこよりずっとかっこいいのれす
にほんばんぼーなすさんきょくもはいってるのれす

そういえばきのううちのちほうのばんぐみで
"ぱわー"のぷろもーしょんびでおがながれてたのれす
しかもかっとなしだったのれす

>>アル中さん
のののおんがくるーつは・・・
えっくすとなぜかあさくらだいすけれすね
あとじゃず・ふゅーじょん・くらしっくもきくのれす
791目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/13 01:48
>アル中氏
ちょっとマジで落ち着くように。
まずは変換を正しくしてくれ〜。レスを読むのに5分以上かかるのはキツイです(藁

>785をはじめ 雷炎氏
俺はUnix板の住人じゃないけど、ハイパーリンク禁止の板の住人だから
俺も癖でよく「h」抜くし、リンクも「>」使ってますわ。
みんなも協力してやってくれ〜!
かちゅ〜しゃを使えば、問題無いからかちゅ使ってない人はこの機会に是非どうぞ。
かちゅ使った方が2chにも優しいらしい・・・

俺も雷一門をはじめて見たときはビクーリしたよ。
俺も雷名乗ろうかな〜?なんて思ったことがあるってのは内緒だよ(w
っつーか俺、青い涙流したこと無いからな〜(藁

>790 ののたん
( ● ´ ー ` ● )<なっちもシアターオブサルヴェイション持ってるよ〜

でも、ちょっとヘッコっぽくなり過ぎたかな?と思った。
俺はVainの方が好きだな。ハンズィ歌ってるし(←またかよw)
ま、バビロンみたいないかにも!な曲好きだし、好きなアルバムなのは確か。
ライブバージョンはオイシイボーナスだわな。フェアリーテイルいいね〜
>>アル中さん
"きんぐだむおぶまっどねす"は
にほんばんあるのれす
はつばいは"べいんぐろーりーおぺら"の
あとらしいのれす
たらしおとはめちゃめちゃわるいらしいのれす
793名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 01:52
最初にザード買って→ちょろっとJポップ(何故かアクセスにはまりましたよ、ええ)
→X→zilchの影響で洋楽へ→Dパープル、ガンズ、メイデンとか
→友達の薦めでヘッコ→メロスピ

とりあえずヘッコを聴き始めた根源はお決まりのXだけど、
洋楽を聴き始めるきっかけになったzilchが俺にとっては重要なバンドだね
1stは怪物的な名盤だよ、俺にとって
794雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/13 02:28
>アル中さん
>>769のカキコ意味わかりませんでした。

漏れのルーツはののたんと一緒でXです。
今はPOPS、メロスピからブラック、ブルデス、クラシック、ジャズ、フュージョンと
幅広く聴いています。一番好きなジャンルはスラッシュメタル!!
一番好きなバンドはハロウィンです。
邦楽はもう6年位聴いてません。(メタル歴6年)

>雷炎殿
ハロウィン系とラプソ系の違いですが、漏れの中では前者が男らしいメタル
後者が女っぽいメタル、というわけ方をしています。
ジャーマンメタルって男らしくないですか?

>ののたん
"パワーー"のプロモーションビデオを流す地方って・・・・羨ましい〜〜

>目覚まし氏
ハロウィンが変わり果ててしまった今、初期ハロウィンのスタイルを継承
しているバンドはエドガイだけだと思うので、漏れ的にはエドガイがヘッコに
似すぎるのは大歓迎です。
>>目覚ましさん
ののはしあたーのほうが
いまのところはきにいってるのれす
ばらーどもけっこういいかんじなのれす
ひさびさにおんがくきいてとりはだたったのれす

>>雷ムーミソ谷物語さん
そのばんぐみはHMだけじゃないのれすが
いつもぷろもーしょんびでおのーかっとでながしてるのれす
いんぎーとかがよくでてるのれす
きのうはりくえすととくしゅうで
ほかにもたくさんぷろもながれてたのれす
796雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/13 03:24
>794 雷ムーミソ谷物語殿
うーん,「Helloween 系」と「Rhapsody 系」で分けるんなら,ヲレ的には
Sonata Arctica は前者で,Blind Guardian, Edguy は後者なんだよねぇ,なんとなく.
ヲレの感性がおかしいのかなぁ・・・ヲイラも一応7年目なんだけど・・・

まぁ分類なんかどーでもいいんだけどね.
聴いて「コレだぁ!!」って思えるかどうかだよね.
んで,ヲレ的には上のは皆アリだな,と.
かるくさけはいってるのれす
おんがくのるーつのつづきをかくのれす
じつははじめてかったようがくのCDはがんずの
"あぺたいとふぉーですとらくしょん"なのれす
そのあとともだちにきーぱーかりてから
へっこにすっかりはまったのれす
そのときどらむもかってしまったのれす
みみこぴで"いーぐるふらいふりー"やったりしたのれす
そしてぎたーひけないのれしんせかって
うちこみできょくつくってたのれす
あとののはさっくすもふけたりするのれす
むかしはおんがくでくっていくのがゆめだったのれす
798目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/13 03:54
>797
( ´ Д `)<んあ〜 ののちゃんそれは初耳だったよ〜

俺は洋楽で初めて聴いたのはエアロスミス。
ゲットアグリップだったかな?当初めちゃめちゃハマって買い漁った記憶があるよ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 03:56
エドガイの バットヒアアイアム

メイデンの ラントゥーザヘルス





800なのれす〜〜〜
801目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/13 04:05
ああ、、、そうだった、、、
シアターオブサルベイション(曲)には「ハレルヤ」連呼があったんだ〜!!
ぐお〜っ!!
>雷炎殿
雷炎さんはデスメタルとかスラッシュメタルは好きですか?
漏れの記憶が正しければ、デス、スラッシュを聞き始めた頃からストラトが
あまり好きで無くなってきたような気がします。
メタル1年目の頃は、TNT、ストラト、みたいなメロディックなものしか
聴いていなかたんですが、ん!?んん〜!?解ったーーーーーーー!!!
ついに解りました!!ハロウィン系とラプソ系の違いが!!
キャッチーなメロディー・フレーズ!!!これです!
ハロウィン、ガンマに共通するのはキャッチーさ!!
ラプソ、ストラトはクラシックの要素が濃いせいなのかキャッチーとは言えない。
いや、ちょっと待てよ、いやいやイイんだ。
だから、雷炎さんが言うように、ブラガは後者ですし、ソナタは前者ですよ!!
どうですか?この理論はあってますかね?結構自身ありです。

>ののたん
>むかしはおんがくでくっていくのがゆめだったのれす
こんなに音楽に金をかけられるのは20代になってからですよね?
20代を昔って言うってことは・・・・ののたんはかなりのオジサマですか?
>>雷ムーミソ谷物語さん
ののは20だいなのれす
>ののたん
そうでしたか、残念です。
805名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 08:32
>769の”ガンマスレに看板立てたのはお前なん?” ←yep!
>ルーツって何?あとメタル
メタルにつながるルーツはマジで盆踊りのオバQ音頭。デカい音の生太鼓はメタル。
コージー・パウエルだね。これ最強。庄内八木節(?だと思う)もメタル。プリーストのマシンマンね。
盆踊りの屋台に並びながら影響された。あとはテレビやラジオをチンタラ聴いて、いきなりレインボーハケーン。
ハロウィンはずっと後。パープルカバーが聞きたくてドリームシアター買いに行ったら隣にタイムオブ〜があってはまった。
>774の”前のカキコかなり言葉悪いので禿スマソ!” 2チャンネラー気にしないのよね。
>776の”1本筋の通った漢 ウリ カッシュ”
何年か前のB!に”一本筋が通った男”ってことで、つながった眉毛どアップの似顔絵投稿あったな。・・って、そんだけ。

>all
例の質問の前者・後者の分け方・・・深く考えずにキーボードが入る入らないで分けました。
いいこと言った!みたいないろんな意見出てるね。レスが遅くてよかった。

さてと、イタヅラ目的にナナシで潜入するか。ψ(`∇´)ψ
ナナシになってもいつも君のそばにいるよ(ブッ
806アル中:02/01/13 10:33
レスむちゃくちゃついてるよ!しかも長文.....長文嫌いの人の気持ちが少々分かった気が(w
ガムバル!
>>雷炎殿!
↑はいいんだよね???
またまた殿とか隊長!!とか相変わらず熱いな!(w  熱い君が隊長だよ(w
れいえんって読んでるよ!(打つ時かみなりほのおだからそっちに思いがち....)
雷気ネタはその通りです。

>>ののたん
シアターもそのうち買います!(ヴェインキきこんでから)
新制ヘッコに期待ですね。
パワーかかるってイイなー!!!羨ましい!見た事ないし。ののたんすまいどこれすか?
DVDプレーヤーもってないしなー。そろそろパソもかいたいしなー。銭が...
Xは私はあんまり通ってないんですけど朝倉は別に何故かつけなくても良いと思う。
コズミックランナウェイ好きですよ!ジャズはとフュージョン聴いてるのは音楽で喰いたかったから?
私も一昨年の12月までまじくうきでしたよ!(w  スタジオ&講師系で(w
今も楽器やってバンドやってる以上どうしても夢は見てるけど....
(家のドラムツーバス嫌がるの...ヘッコバンドなのに...小1時間問いつめたい!)
>792の情報サンクスです!
ってことはガンズも普通に好きなんすかね?

>793
結構にてる(w  漏れも最初にはまったのザード(w  小6の時。年近い?
ジルチは聴いた事ないです。
807アル中:02/01/13 11:08
>>目覚まし氏
変換ね、ことえり馬鹿だからこまってんすよ!!!マカーなもんで。
かちゅって何?初心者板行った方が良い?(w
成るべくがムばリます!
雷関係藁タ(w  あんた鳴りきりキャラの才能ありありだよ!
ごめん今5かいめ聴いてるけどまだハンズィ解らん(w
さっきやっとティモのg気付いた。5曲目だけgソロ浮いてる(w
何かテクニカルで手慣れたソロ弾いてるね。
12曲目もジュークのフェイスノーモアをキスケが歌ってるって感じがする(w

>>雷ムーミソ氏
>769はわけわかんなくていいかもしんない。
漢は年ばれるのなど気にしないと言う事。トトに見えたのはホントだよ!
ルーツと好きな音楽見るとこの中で一番生粋のメタラーかも知れんね(w
あ、ポップス聴くんだ。スラッシュメタルが一番好きで何故に一番はヘッコ???(w
スラッシュ四天王<死語 のスレとかいってんの?
職場のスラッシュ好きギタリスト(歴14年)と偉い違いや。
彼「メロは認めるけどアンチメロスピ。譲ってメロデス」だから。(2chデビュー楽しみにしてます)
エドガイヘッコ似禿同です!正当継承者が欲しいです。
808アル中:02/01/13 11:46
>>ジャンルネタ
男らしいかどうかは漏れ的に、
LAメタル=軟派男  ジャーマンメタルメロスピ=アニメオタ、コンピューターオタ、その他オタ男
nwobhm=熱い男  スラッシュ、デス=ネクラ男  ハードロック=普通の男
マノヲー=漢!  ユーロ 鮎=20代以上の元ヤン男女  ヒップホップ レゲエ=10代位の現役ヤンキー男
ジェイポップ=普通の男女  ジャズクラシックフュージョン=育ちの良い男女
適当です(w 偏見に満ちています(w 気を悪くしないでください(w
何か関係ないジャンルも書いちゃった板違いスマソ!
私はソナタ後者ブラガ前者です!ソナタは多少クラシカル!>そんなんいいだすと
グラポウクラシカル>ヘッコはクラシカル>ヘッコは後者
>そして前者は誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ  ウワァァン!
になるので正直よく解らん(w 
ハーモニックマイナーやディミニッシュなんて今日びどのバンドも使うからネェ。
>799
スマソ!両方もってない。明電の曲名藁タ。デリへルは阿寒ね(w自分の足でいかな(w
>>わけ解らん
よろ〜!
コテハンの中ではかなり釣り上げ易い分類何でこれからも餌マイといて〜!
漏れ2chらしくないからカキ古が、がんがん2chっぽくして〜!
809雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/13 13:14
> 802 雷ムーミン谷物語氏
あー,そんな感じ,そんな感じ.シンフォニックかそーじゃないかっつーか,
いや,この言葉も適切じゃないな,うーん,まぁそんな感じ(藁 < 笑って胡麻化せ!
だから Edguy はどっちかってのは結構ビミョーなんだけど,ヲレ的には後者!
んで,デスは正直あんま好きじゃない.たまに「をぉ!」とか思う事あるけど,
なんか基本的に自分が壊れて逝くみたいな感じであんま好きじゃないのよね.
なんっつーか,ヲレの場合
「体の底から溢れてくるパワーを感じるよーな曲」
か,
「周りから祝福に包まれるよーな感じの曲」
が好きなのよね,分かるかな,この表現で(汗).だからあんまり破壊 or 破滅的
なのって好きじゃないんだよね.だから,メロコアだったり,プログレ系の HR とか
だったりの方が好き.

なんか自分が好きなものなのにいざ説明するとなると難しいよねー.
# さんぶんのいちぃもつたぁわらなぁ〜い♪(爆

> 805
> 深く考えずにキーボードが入る入らないで分けました。
あー,なるホド,そーゆー見方もありますね.・・・ん?いや, Edguy はキー
ボードバリバリなの結構あるよーな・・・ま,いっか.
それにしてもこの話題のおかげで,分類って結構人それぞれの感性に寄るとこ
ろが大きいんだなーってのは改めて実感って感じっすよねー.当たり前っちゃー
当たり前なんですけど.

> 806 アル中殿
だから「らいえん」だって言ってるだろーが,この低能が!(゚Д゚)ゴルァ!!
# 2ch ぽくしてみました(藁

なんかヲレもどんどん長くなってるな・・・
810アル中:02/01/13 14:49
鬱だ......もっかいかく.....
>>雷炎殿(らいえん一発で変換できたわ(w)
なんやろあー長くなるのは仕方ないってかいてたんや。
その人の根底を問う議題だから。でこのネタはメロスピスレ向きって書いてたの。
向こうでネタふって来てよって書いてたの。
後霊園はわざとって書いたの。後雷炎殿!!!と雷ムーミソ氏のデビュー見て来って書いてたの。
後私はスラッシュ&メロデスまではいける口って書いてたの。
破壊行動は好きって書いてたの。(創作は仕事みたいだから)破滅はしたくないの。
こんなん書いてなかったの。自分のルーツ図式にして書いてたけどもう良いの。
正直だるいの。長いの。祝福もしないし体の底からpower!!!はちょっとあった(wけどないの。
へんかんするきもないの。〜れすっていうきはあるのれす。
ののヾはきのうのみながらたのんらpizzaのおつりが2000さつでへこんれるのれす。
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン!
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン! ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン!



所で話は変わるんだが今日の1マーダーなんで曲解説は思い入れのある『火引氏』
にやってもらいたんだが と言ってみたりする。
811レッサー:02/01/13 14:56
ここも寂しがりやさんが熱いのー! 
8122:02/01/13 15:03
皆、熱すぎ
813アル中:02/01/13 15:18
>>811
休日は隙なので(w
>>812
雷鰰氏?雷炎殿!!!!!!!!が熱いです(w

上の続きそういえばスライのスライがメロスピっぽいから男臭いボーカルずきの
目覚まし氏ともう知ってそうだけど雷悶さんにおすすめですとも書きました。
814ちくび嘗めなさい:02/01/13 18:06
ダークムーアのハロウィンの
7:20秒前後の 部分 なんて聞こえる?
815アル中:02/01/13 18:07
火引氏がこないかも知れないので一応全曲解説2日目

helloween/helloween収録 murderer

starlightから続く疾走曲。1本のギターが同じ音を16分で刻みから始まり
2本目が入って来てベースが入りドラムも入りメインリフへ行くという王道パターン。
イントロが次に入って来た楽器を前に持って来てるせいか、かなりディレイがかかってるような印象を受ける。
初期ヘッコは5度コードの8分の急激な動きが多くそれによりより疾走感がましている。
ラストサビのカイだけ1オクターブ高くなる部分では初期ならではのラウドなvoが聞ける。
何より歌詞が初期の殺伐とした歌詞で2chにぴったり!思わずだれか書き換えの吉野屋系みたいに
作ってくれないか? と頼みたくなる程だ。ヘッコとしてはかなり男臭い曲。
必聴、必読だ!


どないでしょう?個人的に思い入れが前々ない曲だったので、火引氏の思い出を壊さぬよう
辛く出てないつもりなんですが、できれば火引氏に熱き思い入れとともに書き直してもらいたいです。
(他の人でもイイよ!)だれかたまにでもイイから書いてくれるひと募集中です!
毎日私がやると文面にかよりそうなんで....&レスが「アル中お疲れ」だけのヲナニーカキコになりそうなんで(w
(はじめっからそうですが....初日は個人的に成功。あと今日は時間が悪いかも。)
何かやりたい曲ある人予約制でもいいし。何でも譲ります(w
明日はヲーリアです.......つれぇ.....
816アル中:02/01/13 18:23
>>ちくび
7?6ちゃうの?まいいわ一応。
i can see a light comin'
it's comin' nearer
it's shining
it's shining so bright
it's shining on me
817名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 22:09
夏輝は昔ウリとやったのか?
>>806のアル中
言いたいことがたくさんあるのは分かるのですが、いろんな事が混ざり
すぎていて分かり難いです。落ち着いてください。

>スラッシュメタルが一番好きで何故に一番はヘッコ???
スラッシュメタルはカコイイじゃないですか!ザクザクと切り刻む
ように弾くリズムギター、テクニカルなギターリフ、これ最高!!!
漏れはリフ主体のカコイイメタルが好きなので、スラッシュメタルが
一番好きなジャンルです。
でも一番好きなバンドはハロウィン。何故かって?
ヤパーリ究極の感動、ドラマ性を持った曲を書けるヴァイキーが
いるからだと思います。イーグルは漏れの中のベスト1ソングです。
ハロウィンからヴァイキーがいなくなったらファンやめちゃうかもしれません。
(ヴァイキーがやめる時は解散だと思うが)

>雷炎殿
分類分けなんかする必要ない!って言ってしまえばそれまでなんですが
ヘッコが好きでもラプソがダメって人(意外と多い)がいるのは事実
なので、分類分けをしないわけにはいかないですよ。
おそらく漏れが前書いた、キャッチーさ、クラシカルさが有るか無いか、
これであってると思いますが、絶対あっているとは言いきれないんだよな〜。
>>809で雷炎殿が
>それにしてもこの話題のおかげで,分類って結構人それぞれの感性に寄るとこ
ろが大きいんだな
と書いてるのを見て思ったんですが、感性ってのは幼い頃の環境による影響が
大きいんですよね?だとすると、その人の音楽のルーツが関係してくる
んじゃないでしょうか?どうでしょう?

それよりみんな長文すぎだぞ!もっと短くしなさい!!
>>818の自分のカキコ読んでて思ったんだけど、もしかしたらギターリフが
ポイントかもしれない。
ヘッコ、ガンマは印象的なリフが多いけど、ストラト、ラプソはクラシカルな
フレーズを使うのでリフ主体ではないでしょ?
これは漏れが言ってるキャッチーさ、クラシカルさにも関連してくるしな〜。
印象的なリフがあるってことは、キャッチーであるってことでしょ?
クラシカルであるってことは、リフ主体では無いってことだよな〜。
この辺りに真の正解があると思います。
今現在解ってることは、
ヘッコ系『キャッチーなリフ有り・クラシカルでは無い』
ラプソ系『キャッチーでは無い・クラシカルなフレーズ多用』
こんなところかな。
これに人それぞれの音楽のルーツによる感性の違いが加わることによって
ヘッコ系とラプソ系に分かれると思われます。
820名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 00:15
>815
2ch(つーか、メタル板)にぴったりの歌詞といえばレプタイル
「トイレにクソしに行くんだ(ププ」
マーダラーみたいに歌詞が殺伐としている程この頃の曲としては魅力的。
間奏のギターソロ・ユニゾン・展開がキーパー以降もずっと続く”典型的ハロウィン”
を感じさせるから結構好き。曲全体としては他の名曲に比べて想い入れは少ない。デス。

>819
分け方の意見を読んで全部一理あるなと。
今度701がみんなの意見をまとめてくれるらしいぞ。
あてにならんがな。
821火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 01:47
どわあぁあ!知らないうちに凄い量のレスが!
よし、オレもしゃべらせてもらいますぞ。
>701については「どっちも好き!」っちゅうことで(笑)。
ただ、オレの好みとしてはソナタが好きじゃないカナ。
いや、別に嫌いじゃないですがネ。
うまく言い表せられないけど、ヘッコ、エド、ラプソは
同じ匂いがするなぁ。
ソナタは、雰囲気で聞き手をつかむタイプだと思う。
そういった意味で、新しいタイプのメロパワだとオレは
思うんですなぁ。
他の、ヘッコやストラト、ラプソあたりなんかは、
雰囲気ではなく、キャッチーなメロディによるつかみで
聞き手を引き込むタイプだと思うのであります。

オレが使っているハンドルネームはあるゲームの
キャラからいただいたものです。
雷炎殿と直接のかかわりはないですよ(笑)
でも、雷グループは尊敬してます。
みんな博識だし、面白いんですもん。
オレも、同じヘヴィメタルを好きな人間として、
誇りを持っていきたいゾ!!

アル中殿!マーダラーの解説読まさせていただきましたぞ。
オレなんかが書かなくても貴殿の解説で十分あの曲の魅力が
伝わったと思います!
822雷鰰:02/01/14 02:04
>813
え〜俺って熱いか(w このスレの最近の盛り上がりの方が熱いと思われ
今度は俺もスレ立て失敗しないようにしようっと(w
823雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/14 02:15
ハーイ,寂しがり屋さんでーす!
今日もみんなとおしゃべりしたいZo!!☆
# ヲレのキャラぢゃねぇ・・・(藁

でもなー,分類でここまで意見分かれちゃうとさ,
「ヘッコ好きです,でもラプソだめです.こんな漏れにお薦めのバンド無い?」
ってヤツが来たらみんな違う事言うんだろうね(藁
「ラプソ系」の基準が皆違うんだもん.
どーなるか楽しみ♪
# 騙りが出て来そう(藁

>火引殿
うーむ,ヲレは少なくとも雷グループの皆さんのよーに博識でも無けりゃ面白
くもないんだけど,雷音殿に名前頂いちゃったからなんとなく雷になっちゃっ
たのよねー(藁.
でも,アノ雷X殿のバカさ(スマン!!一応イイ意味だから勘弁してくれ! >雷X殿)
や雷音殿の大人さは尊敬に値するよなー.

そんなこんなで,皆大好きさ!!
# 寂しがり屋さんなんでね(藁
824名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 02:24
ヘッコ好きです,でもラプソだめです.こんな漏れにお薦めのバンド無い?
825雷鰰:02/01/14 02:27
>824
Freedom Call。ダントツで。いや主観はいりまくりだけど気にしないで
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1007774845/211-212
スレ違いの禁忌を犯していて恐縮だが、とりあえずここを読んでくれ!視聴もできる
826火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 02:30
>824
ディスメンバーでも聞きなさい(笑)

ふわあぁ・・・寝よっと
827(@ ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/14 02:30
さいきんこのすれれすつくのはえーれすね
きょうもしあたーきいてるのれす

>>アル中さん
まーだらーごくろうさまなのれす
ののはほっかいどうじんなのれす
このじきはすげーひえるのれす
じゃずやふゅーじょんきくのは
むかしぶらすばんどやってたかられす
けいおんとかけもちしてたのれす

つーばすたたきたがるやつって
あまりいないれすよね?
なんでれしょうか・・・?

がんずはいまれもときろききくのれす
おぉ〜〜すぅぃ〜ちゃいおぅ〜まぃ〜〜あぃ〜〜〜ん

そーいえばさいきんどらむたたいてないのれす
ぼうおんじゃないのれよるはたたけないれす
さいきんたいりょくもおちてきてるし・・・
じかんがほしいのれす・・・

なんかあんまへっことかんけーないわだいなのれす
こんなんでいいのれしょうか?
828雷鰰:02/01/14 02:34
>824
HEAVENLYとかEDGUYのお約束どころはチェック済みでしょうか
ジャーマンジャーマンしてます。Crystal Eyeとかもあるけどこれはちと・・・
え〜あれだ、あの、Helloweenのどういうところが好きなのかわかれば教えやすいけど
とりあえずFreedom Call万歳。なにいってんのかわかんなくなってきた。だからsage。寝よう
ここってコテハンのオナニースレになったんだね
830雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/14 02:50
>824
随分早いな,ヲィ(藁
# 皆も随分早いな(ワラ

で,マジレスしとくと,雷鰰殿と同じく Freedom Call イチオシ!
void 時代(名無しかも)にどっかに書いたけど,その名もズバリ
"Freedom Call" という曲がヲレ的には最強!!
コーラス厚いのとか好きなら言う事無し!!
そーゆー意味では Blind Guardian とかヘッコの THE DARK RIDE
好きなら間違い無くハズさない!!!・・・と思う
しかも Vo. は Matos とか Kiske 系ハイトーンだ!
# 微妙にショボいという評価もあるけど・・・

ジャジャジャーン!
フリーダムコォーッル!!
パパパー♪
824ってマジで質問してるのかな?コピペのような気もするが・・・
832目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/14 03:07
ちょっとマジレス気味

>824
Freedom Callは俺は薦めない。
今なら旬のLOST HORIZONがいいんじゃないかな?
もしくは最近話題にあがりまくってるエドガイとかね。
ラプソ苦手な人は多いと思われ。

>829
まぁネタ無いから仕方ないべ。

スレ立て>レス数100未満でDat落ち>再度スレ立て>レス数100未満でDat落ち・・・

の無限ループよりかはよっぽどマシよ。コテの人たちもAA貼って負担かけてるわけでもなし。
834アル中:02/01/14 09:52
>833=>829=>824=>701(w
早速潜られたようで(w

>817 それより「イイ人」って誰だ?マーカス?

>>雷ムーミソ氏
@ついてないから一応落ち着いてるんですけどね(wののたんに言いたい事がイパーイあったのら(w
泣きの感性は一緒ですな。漏れもヴァイキーマンセーです。(というかベストgist)
イーグルベストソングも一緒だ。新作で現代版に取り直しして欲しい(voはそのまま流用)
カコイーリフも大好きだけど、スラッシュ勢はテクニカルと言うより
「筋肉酷使、 腱鞘炎がなんじゃァ!かかってこん加護ルァ!」なリフが多いと思う。
音質は好きだけどね。半音階多用でどうもメロディ性に欠けてるから、ベストジャンルはメロスピかなぁ?
話飛ぶけどだからルーツ聞いてるんれす。(w  (これでも短くしたのよ....)

>わけ解らん  集計ややこいやろうけど期待してるよ!
確かにレプタイルもぴったりだ>>ウソコハソター等(w ネタサンクス!
835アル中:02/01/14 10:32
>>火引氏
弾か?(w  それいがい思い浮かばん。236236+スタート(w
雷グループに対する思いは同意です。(目覚まし氏よりだな。青い涙は出んからね(w)
解説は熱めに語っと来ました(w  低レベルですまんこつです。
火引氏も殿!!!何だ。(w  コテハンと言い熱いな!漢だな!(w

>>雷鰰氏
熱いよ!(w  スイカオアボーナス位熱い。(w
スレ立ての件は禿ヨロです!このスレもう何でもありかも(w 熱けりゃよし!(w

>>雷炎隊長!!
漏れもかなり寂しがり屋だZo!漏れもキャラ違いだよ(w
騙り出たな(w ちょっと突っ込み。the dark rideコーラス厚いけ?

>>ののたん@
エドの次のアルバムはもう少し1st愛してからかいます。(アヴァンタもまだ半年はいける)
北海道ですか。家の悪寒が昔すんでました。スロプロ時代は憧れましたぞ!
プロフィ了解です!ツーバスは何でだろう?ギタリストとはまた観点が違うんでしょうね。
電ドラかったらどうですか?防音室でも夜のドラムは無理です。(打撃音は響く)
おぉ〜〜っおっおっすい〜ちゃいおぅまぁ〜〜いん〜♪ヘッコマンセー!
836アル中:02/01/14 11:13
>>ジャンルネタ
雷ムーミソ氏の言ってる意味が何となく分かって来た...キャッチーはそう言う意味か。
漏れは、キャッチー、コマーシャル、メロディアスをほぼ同義語で捕らえてました。
確かに印象的なリフはキャッチーと言えますね。
でも上の訳方してもソナティカは断然後者。奴らにリフはない。
ブランクファイルなんか ジャージャッ!オンリー(w
他の曲のリフも「ネオクラ崩れかよ!」って突っ込みたくなる。
後ティカにはガンマ&ヘッコのような明るさ、楽しさがない。
変わりにどうしようもないくらいのセンチメンタルメロディ(w(ごめんセンチ〜意味知らん)
昔ゲーセンでヲタがコミュニケーションノートにきれて
「センチメンタルグラフティで切なさ殺しにするぞ!」って書いてたけど
ティカ初めて聞いた時は「漏れ切なさ殺しにされてるわ」って気分でしたよ(w
火引氏の意見が的をえてるかも知れませんね。ティカは新ジャンル。(ラプソとヘッコは違うと思う)
ってこれはティカスレで振ってやった方がいいネタかも(w  もう200越えてるし(w
偉そうな事カキながらもラプソを始めヘッ子以外は聞いた事ほとんどありません(w
私の言ってる事が一番当てになりませんね(w
ヴィジョンでィヴァインはイーグルに謝れ!!!!!!
糞長くなるけど後雷ムーミソ氏とののたんのだべりで疑問点。ガキの頃の方が音楽に純粋で
お金かけれると思う。中2中3高1は毎年200枚はかってたもん。機材かいながら。
今は年間10枚〜30枚位。皆さんそんな節ない???
837火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 11:48
オラオラァ!
やったぜ・・・オヤジィー!
ってなわけでアル中殿大正解(笑)。「漢道」最強(爆)。

ののたんはドラムやってたんですかぁ。
確かに最初からメタルにはまってる人じゃないと
ツーバスはやらないよねぇ

フリーダムコール試聴させていただいたが、
やはり熱かったです。ついでにヘブンリーも買おうかなぁ。
オレ、ロスホは嫌いじゃないが好きくない・・・。ゴメン・・・

ヴィジョンデヴァインのイーグルや
特にラプソのガーディアンなんかは
オレ的に血涙モノ。感動しちゃったなぁ。
でも、あのカヴァー集のなかで一番熱いのは
メタリウムのライドザスカイ!!一発昇天号泣挙腕(爆)
838雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/14 12:24
今ヘプンリー聴きながらカキコしてます

ヘプンリーは本当にメロスピバンドのイイとこどりって感じですね
初期ヘッコの疾走感、チャチャーンチャチャーンみたいな決め
ガンマ風の分厚いコーラス(ブラガ風でもある)
ストラト系のきらびやかなキーボード
ボーカールはキスケの歌いまわしを意識しているのか?
ツインギターのハモリ方なんかはヘッコしてるね
そしてクラシカルなフレーズはストラトか?
語りが入ったりするのはアヴァンタみたいだ!
スローテンポになってシンフォニックなムードを醸し出しているぞ
これはラプソのようだな〜
まさにオンパレード、ドラゴンボール状態!
ハェーーーーーって歌い方はモロキスケだ!
(意味わからん文章でスマソ)

>アル中殿
今日の文章は非常に読みやすくてgoodでした。知的で威厳が感じられます。
厨房の時に200枚もCD買ってたんですか!?200枚ってことは50万円?
どっからそんな大金が!?
漏れはガキの頃は金が無かったからCDあんまり買えませんでしたよ
ここ4年ぐらいで大量に増えました。

>今は年間10枚〜30枚位。
これは確かにその通りですね。
だいたい600枚ぐらい買うと、主要なCDはだいたい揃うんですよね
だから、そこからは新譜しか買わなくなるので、年に40枚位かな?
あとはリマスターが出たりすると多少増えますけど・・・

>火引氏
フリーダムコールもヘプンリーも絶対買いですよ!
ヘッコ好きなら間違いなく気に入ると思います。
漏れもヘプンリー買うときはかなり迷いましたが、買ってよかったです。

お腹すいたよ〜、なんか喰ってキマ
839雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/14 12:47
さーて,オナニーしよーっと(爆

>アル中殿!
いや,スマソ.なんとなく漏れの中では
"The Dark Ride" = "Salvation" &"We Damn the Night"
なんだよね(藁
そんだけ,ウン.あーゆー暑苦しいのが好きなんだな,ヲレ.
# ヲォ!久しぶりにマトモにヘッコネタだ(藁

> 雷ムーミソ谷物語殿!
> ハェーーーーーって歌い方はモロキスケだ!
(ワラワラ
アレでもーちょい声が太かったら良いんだけどねー.
Kiske Heavenly に編入!!とかなったら楽しそーだなー.

> 火引殿!
> 特にラプソのガーディアンなんかは
> オレ的に血涙モノ。感動しちゃったなぁ。
禿同!!アレは原曲よりイイ!!!
アレでRhapsody気に入ったと言っても過言じゃない!!
そして,Freedom Call とっとと買うべし!!即買うべし!!!
# メロスピスレかどっかで初めて FC ネタ振った時に,
# 最初不評でで悲しかったのよね・・・

で,もう潜っちゃったみたいだけど
>824 よ,Iron Savior なんかはどーかのぅ?
これも暑苦しくてヲレ好みぢゃ!!
ttp://www.jvcmusic.co.jp/rock/metal/artist/ironsavior/61248.html
でなんとなく Never Say Die が聴ける!

ハイ,オナニー終了!!
840名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 13:01
エドガイいもメタル
841アル中:02/01/14 13:22
今トリビュートトゥヘッコ聴きながら書きこしてます。

>>火引殿!!!
やっぱ弾か(w  熱いなぁ。zero3で弾で豪鬼狩りしてたものだ。対空が挑発だ悶な。熱い!
コテハンにするなんてよっぽど好きね(w だしかた忘れたけど挑発神話ってあったよね。
ラプソとルカは許せるんだけどあのイーグルは今聞いてるけど、Aメロのギター最悪。
台無し。ソロもスケールアウトしてるっぽいし。メタリウムのvoは大好き!
奴のアイサレンダー極上にマッチ!でも最近トビアスに全部持っていかれた(w
というか火引殿カキコ表現熱すぎ!(w  漏れもhnゲーキャラにしようかな?(w
ルリに対抗してユリとか.....余裕ッチ!ヽ(`Д´)ノ☆〜

>>雷ムーミソ氏
知性も教養もないけどね(w
漏れも中2まで銭なっかったですよ!小5から年間10枚づつ位。
バイトとしのぎしてたの。関西人ならその時期良い仕事があったのら(w
ま、今も今とてなんかある野郎けど。厨房って発想と吸収と実行が早いのよね。
後は安くCDを手に入れる。これで200枚かいながら、機材ゲーム等も買えました。
>600枚
うん1000枚弱あるけどこれがボーダーかは解らないがあんまり買うきしないですね。
ちなみに半分は(以上?)邦楽です。ヘッコに一途なんでそんなに持ってないです。(w
でも今見てもヘッコとビーズと、ギター関連のCDしかない(w(結構大マジ!)
ま、ここに来てると購買意欲がそそられます。ヘブンリーとか(w
上のカキコほめすぎ(w  一つもけなしてないから興味出て来たよ。
スカイラークの後にでも買おうかな(w←興味有り過ぎ!!!
842雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/14 13:53
>アル中殿
スカイラークに興味津々なんですか?
それじゃー、一様漏れの分かり難いレビューを書いときますね。
(あんまり参考にしないように)

今スカイラーク最新作聴きながらカキコしています。
ギターはヘッコとは全く違います、完全にストラト、ラプソ系です
超クラシカル!
ドラムは典型的なメロスピの疾走型、手数はあまり多くなく、巧いとは言えない
聴いてて思うのは、とにかく臭い臭い臭い臭い臭い臭ーーーーーーーい!!
メロメロメロメロメローーーーです。
教会のオルガンをツンツンさせたようなキーボードの音もあれば
生ピアノもあり、ハープシコードまで登場します
ボーカルはハイトーンボーカルで、特に特徴は無いですね
女性ボーカルが突如入ってきてビクーリすることもあります
この人たちは自分達の世界観を持っていて、スカイラークワールドを
創造しています。(ラプソもそうかな?)
正にRPGメタルと呼ぶにふさわしいバンドです。
ラプソをもっと臭メロにした感じなので、アル中殿が好きかどうかは微妙です
もし買うなら「Gate of Hell 」か「Gate of Heaven」か最新作にして下さい
初期スカイラークに手を出すのはオススメできません
まぁ最初聴いた時は多少ビクーーーリしますが、慣れてしまえば口癖で
「スカイラーク全部」と言ってしまうほどイイです。
漏れはこの系統は嫌いなはずなんですが、スカイラークは嫌いじゃないですね
とりあえずヘプンリーを買った方がイイと思いますよ、絶対イイから
スカイラークはマニアックすぎるのでメロスピ上級者向きです
スカイラークを買うときはマジで慎重に事を進めてください
(あ〜、なんだこれは、分かりにくくてスマソ)
843アル中:02/01/14 13:57
ボンジョビ聞きながらのカキコです。誰の落書き困るぜー♪
ん〜ナよってる。

>>雷炎隊長!!!
ひさびのヘッコネタやね確かに。
またまた突っ込むがサルヴェイション別に暑苦しくない(w
ダムはχ路線とか言いながらメッチャアンでィ印満載やね(w
漏れはダークはミスタートーチャーとダムとタイトルとボーナスかな?
ボーナストラックみたいなノリもすき。テンション高いモトリーやん....shout!!!!shout!!!(w
>でなんとなく Never Say Die が聴ける!
何となくきけるってなんやねん!!(w
チンコかくのは夜中にしときーよ(w

>>840
エドガイいもメタルに任命されたーよ!
これで正当継承者やね。
844アル中:02/01/14 14:37
続ボンジョビです。これが俺の人生いうて張りました。
そして一緒に大声で歌いました。

>>雷ムーミソ殿!!!
この板に来てスyカイラークに興味もたん奴おらんでしょう?(w
アンチメロスピでも。雷音会長熱すぎ!!!熱いと人は触発されまする(w
レヴューが熱すぎる!!!!こっちまで臭って来るぞ!!!(w
ギターはうまいのかな?ソナタの1stくらいのキーボードならラプソとかも聞けそうなんだが...(2ndは行き過ぎ)
自分達の世界って後期γやアイアンセイヴァーとかとは違うの?(こっちはSFメタルか)
FF3のテーマとか全般的に漏れ好きよ!ドラクエも(最近RPGと格ゲー全然だが)
後買う買う言うても漏れ当りが出たらそのアルバムで半年つなげる人だから(気に入ったものを不粋にしたくない)
多分年内か来年だよ!もう今月何も買う気無し。おなかイパーい!
ヘブンリーもそこまで言われると年内には買いそう。ただ今聞くとアヴァンタに全て喰われそう(w
だから間をおく。
スカイラークを聞く時は雷グループに入る時だから、今の内に知識と青い涙を流す準備をしておきます。(w
あただ漏れ何故かサルヴェイションダメだから(臭すぎる?)嫌いじゃないけど。
バーンのみんなが言う程好きではない。
「7のリフも昔程臭くないから〜(広瀬)」昔より臭いからダメなんだよ.....
そんなこんなで買う時は初期から攻めます(w  何作でてるの? 関西でも簡単に手に入るの?
後>842見る前から素で>843のメール欄に「スカイラーク全部」(w  藁タ。

後最近コテハン長文オナニースレに変わって来てますが、初中上超級者さん、名無しさんコテハンさん
1行レスなど何でも気軽に書きこして下さい!>701期待してるよ
スカイラークオフィシャルサイト!!
http://www.webs.to/skylark
ここに逝けばスカイラークの全てが分かる、スカイラークヲタにとっては
ヨダレ・涙が止まらないスペシャルなサイトだ!!さあ扉を開けて一歩踏み出そう。

>アル中殿
後期ガンマやアイアンセイヴァーは宇宙を題材にして作品を作ってますよね?
スカイラークはそれとは違います、なんて言ったらいいのかな〜
中世ヨーロッパで、大量の敵部隊のなかに一人勇猛果敢に剣を振りかざし
爆走しながら突っ込んでいき、しばらく闘っていると、援軍到着!
俺達も一緒に闘うぜ、さぁ立ち上がれ!必ず勝利できるぞ!!
しかし敵は強い!くじけそうになる、そこで天使の歌声が!体力回復復活だ〜!
またも爆走!爆走!ひたすら戦い続ける、俺には強い絆で繋がってる仲間達がいるんだ!
ヴアーーーーーーー!!!!って感じの世界観です。

スカイラークは関西ではあまり見かけないな〜、ディスクヘプン逝ったらあるかも
あっ、梅田のLPコーナーに最新作売ってたよ。タワレコには無かったと思う。
初期スカイラークはドラムがヘッポコヘッポコなので聴いてられません。
ネタでも買わない方がいいです。

ハロウィンスレなのにこんなにスカイラークについて語ってイイのかな〜?
スレ違いなのでさげときますね。
846雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/14 15:49
なんか official の Sound のリンクから上手く mp3 がダウソ出来ない時があるんで,
mp3.com のリンクも貼っときましょーか

ttp://artists.mp3s.com/artists/279/skylark_italy.html

Satan Arise 辺りから聴くのがいいかな?
まぁヲレはそんなにイチオシする程でも無いんだけど(藁
847アル中:02/01/14 17:02
エドガイ聴きながらカキコです。アヴァンタはとおりすぎました。
フェアウェル錆萌〜〜〜

>>雷ムーミソ氏
ほんまにスカイラーク好きそうやねー(w
漏れは無類のハイトーンvo好きなので多分1stでもいけるかと。
漏れがアンディの喉の弱さにカイのお間抜け声に鼻欠けたような声だから自分にはないものを
求めてるんだと思うけど..(夏まではアングラのキャリーオン余裕で歌えてたんだけどね。<奇声で、今は最後のAフラットが出ない)
voネタと言えば火引殿はvoなのかな?何処ぞのスレでお見受けした。
タワレコにはないクラスか...職場のメタル歴20余年の人によい店きいときます。
漏れがスカイラークを聴く時は雷グループ入りする時なので、the horizon& the stome見つかった時で良いよ(w
それ以外のアルバム見つけても我慢しときます。>>769訂正君ためや。

>>雷炎隊長!!!
めちゃくちゃありがたいんですが上記の理由により聴きません。
オフィシャルも予想道理音が流れかかったのでパソの音量瞬時に0にしました。
漏れが聴くのはすでに何枚かもってるバンドオンリーです。
気に入るかも知れないバンドを聴く時は買うまで我慢です。(ルーツ道理古風な人間なんで)

>>火引氏
ヴォーカル?バンドマンなら嬉しい限りだ。
アと格ゲーずきなら下のホーの格ゲースレッドがsage進行で多少カキコがある。
そこで2d格ゲーばなしでもせんか? 目覚まし氏もいたりする。後は雷悶様。

成人式を迎えるヘッコファンはおらんのか?ダークライド話しも消化不良だったりする。
848アル中:02/01/14 17:40
全曲解説3日目.........

helloween/helloween収録 warrior

冒頭のseで機関銃の音がするどこかbefore the warを彷佛させるがそう言う事はbefore the war
の時に書け!と言いたくなるが今書いてるのだから問題なしと言う事で書いてみた。
この曲も特筆すべきは歌詞の過激さ。さびで「今氏ね 氏ね!」とせかされるんだから
たまったもんじゃない。これも限り無く2chに近い空気を持っている。
さて曲の方はリフで押すタイプの曲でこういう曲が有るから
「初期ヘッコはスラッシュに近いものが有る」と言われる由縁か?!
しかしメロはχ印。Cメロのヴォーカルとのユニゾンハモリ等はまさにカイ。
......... so die


もちろんヲーリアを聴きながらのカキコです。こうやって解説書いてると昔の曲をまじまじ聞けて
楽しいからだれかやって(w  一度ののたんのオールひらがな解説も見てみたい物です。
(一番好きな曲でやってもらったら何行逝くんでしょうね?(w)
(・∀・)の声のイメージエドガイのヴェインの12曲目のイントロの奇声イェッサー!!(・∀・)
にぴったしなんすけど持ってる人どう?(aaを持ってる人って意味ちゃうよ!)可愛い。
後この曲のvoはどう聴いてもキスク.....(特に語尾のビブラートの掛け幅!くりそつ!!!)
思わず「エドガイの1stに実はキスクがゲスト参加していた!」ってスレを立てたくなる程だ。
っとキャラが解説ん時のキャラになって来ましたよ(w
849名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 19:22
レスネタ満載だな。今日はマサのラヂオで用事たまっちゃたからなぁ、、、
>>833=>829=>824=>701(w
>早速潜られたようで(w
ハズレだねー、最低3人もしくは4人潜っていると思われ。

>スカイラークネタ
スカイラークは2枚目持ってる。これ聴く限りVoはハイトーンはハイトーンだけど
メソメソ泣いてるみたいにヘロヘロね。他のアルバムだともっと張り上げて歌ってるの?
他のシンフォニックなメロスピに比べて壮大さ華やかさは少なくって、アングラ、ラプソ、力強い
イタリアンくさメタルと同じに考えて臨んではいけない。新境地開拓のつもりで頭を真っ白にして
聴くとスカイラークワールドが見えてくる。ギター主体のストラトとは逆か?ギター無しのインストもある。
11曲目、バイオリンとバイオリンに見立てたギターの競演がおもしろい。
”音が厚い”とは言えないところが閑散として心地良いな。Voも気にならなくなってくる。
はまったらヤバイと思うね。スカイラーク全部は名言。最初はビクーリよ 突然の女性Voポロリもビクーリしたよ
ちなみに私はゲームやらないのでこの手の歌詞に興味ない人ね。RPGメタルの感覚ゼロよ。
以上、仮性前者の2ndオナーニ感想でした。
いつか買う時が来たらムーミンさんの言う通り初心者は1,2枚目はやめといた方がいいらしいので要注意。
850アル中:02/01/14 19:35
>潜んでル訳解らん
まじで?!外れ!?一応3〜4人は名無しさんいてくれてるンや。よかった〜。
この状況はなし濃すぎて初心者2chネラーとかカキコ指づらいと思うから。
>820>824>840は>701ってまじで思ってたけどな〜(W まだまだやね漏れも(w
ビクーリか。取りあえずそんなんかかれると欲しさ上がるヤン!
今年の年末ぐらいにしようと思ってたのに(w
秋頃に昇格(w
地雷は踏むためにあるのれす。(w
ガンマスレはコテるの?もう潜っちゃった???
851火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 19:58
>雷ムーミソ谷物語殿
ではフリコ、ヘブリ、スカラーは
チェックさせていただくよ!
まだ、このバンド達のアルバム通して聞いたことないですの・・・
もってないんで、今度探してきます。
貴殿のスカラーのレビュー読んだらヨダレでてきた(爆)

>雷炎殿
ラプソがアフタービートのスネアを叩いてるの聞いた事
なかったから、あのガーディアンはしびれたのよ。うん
いいよねぇ

>アル中殿
ゼロ2の時は弾で70人抜きくらいしたもんだ。へへへ・・・
オレはジョーヒガシも大好きだぁ。さくさくいくぜぇ!
ウォリァーはひそかに好き。
特にあのイントロリフが。
アイアンメイデンの影響臭がプンプンするね(笑)。
あの当時、ドイツではスラッシュが流行ってたらしいので、
その影響があったのではと思われ。

今オレはメタルバンドでヴォーカルやってるのだよ。
つーかキャリーオン歌えるとは凄い!
あれはたけぇだろ・・・
いまだにハウメニーティアーズに四苦八苦してるよオレ(笑)。
ちなみにヘッコのカラオケアルバムもってたりする。
ううむ。練習あるのみ!
852目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/14 20:47
オイオイ、、この状況はマズイだろ。
ファミレスの話題は雷でしてくれ。ファミレスは荒れる原因になる。
ここはあくまでヘッコスレだぜ?

>851 (めんどいから)ダンw
メタルVoならそれこそロストのVoとかANGRAのエドゥみたいなVoスタイルが一番だと思う。
マトスやらカイは結局ファルセット多用の裏声シンガー。
メタルやるなら漢らしくいってほしいもんだぜ。
そうそう、ロブハルフォードみたいな金属VoはOKね。
853アル中:02/01/14 21:14
>>目覚まし氏
了解!調子に載りすぎました!
ごくたまにネタでぐらいにしときます(w(それもまずい???)
voは個人的にはマトスマンセーなんですが、やはり地声でも裏声でも両方で
ハイトーンが出る方が表現力があって凄いと思う。(カイとアンディは問題外だがカイはまだライブが良いのでまし)

>>(漏れもめんどいから)ダン(w
70人抜き?スゲェ!ゼロ2のダンってよわなかったッけ?酒飲みながら調べるわ。
ジョオーの台詞はkofか?漏れは断然アンディ使いだ!(誕生日が一緒なの。他にもおるけど)
ただディリスと掛かってて有りかと。(テリーの技にイーグルフライフリーと雷度座州かイあんねんけどね。)
あとギルティはもちろんカイ キスクだ!
このネタは完全にスレ違いなので以降は格ゲースレで。
キャリーオンは余裕で歌えてたけど目覚まし氏の嫌いなファルなのだ(というか金切り声だから発声法は違うけど)
地声だと全盛期でc♯。ハウメニーなんかもっての他。
アレはキスケが歌うのが気持ちイイ曲と認めたからね。
ヘッコマニアなのでカラオケアルバムももちろん持ってます。

明日はヴィクティムオブフェイトです.....眠......zzzzzzzzzzZZZZZZZ
854火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 22:19
>目覚まし殿
ロスホのヴォーカルにはメチャ憧れるけど
いかんせん声質があわない・・・
オレはキスク、ロブロックが大好きですー。

>アル中殿
ファルセットなんか出ても弱すぎて使えないYO!
全部地声です。
あぁカラオケいきてぇ(笑)
855名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 22:34
で、スカイラークってどおよ?
856名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 23:14
長すぎて読む気しねえ…
857目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/14 23:23
>854 サイキョー流の漢
なるほど、なるほど。
ロブロックはカコイイね。あの男はマジで侮れない。
ぶっちゃけアヴァンタジア繋がりでどっか他のバンド加入しないかな?
(ガンマレイとか、ガンマレイとか、ガンマレイとかw)
キスケもやっぱりいいよね。あの男はマジで侮れない(w
カイが裏声&カメレオンボイス(藁)で必死に歌ってるところを地声でさらっと美しく歌う
あのスタイルはマジで惚れ惚れするよ。

メタルバンドのVo頑張ってくだされ。ぶっちゃけ自分の声にあった歌い方が一番だよ。
RAGEとかブラガ聴いてるとそれをよく思う。
無理せず自分なりにアレンジして歌うのもOKでしょ。
なんかヘッコとかいうバンドの現在のVoも半音下げらしいしね(w

ぶっちゃけカラオケ行ったらファルセット全開ですが何か?(藁

>855
やめといた方が吉。
ラプソから入って、その他のシンフォニックメタルバンドで慣らしておいてから入るべし。

>856
飛ばし読みは常套手段です。
身に付けましょう(w
858火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 23:47
>目覚まし殿
最強流こそメタル(爆)!

ロブロックはメタルてゆうよりかは
ロックヴォーカリストって感じがするネ。
だが・・・
ヘブンリーやヘイムダールに加入したら
スゴク面白そう。
アヴァンタパート2では疾走サビを歌って欲しい!
つーか、パート2もロブロックいるのかなぁ?

アンディデリス・・・もうちょっと強靭に歌ってほしいなぁ・・・(笑)
859火引 ◆rLe5aIUs :02/01/14 23:54
連続カキコスマソ。

ヴォーカルに関しては・・・
うん。
いつまでも誰かの真似じゃいけないですよね。
自分のヴォーカルをみつけないと!
裏声を強靭にだせる人がうらやましい・・・
オレ的に、マーチオブタイムはヴォーカル殺しだと思う!
あれを完璧に歌える人にお目にかかりたいYO!
860名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 00:14
続スカイラークネタ
>>ギター主体のストラトとは逆か?
これは自分で突っ込みたい。バックに回ってもギターの音が硬くて好き。
ラプソディの前にスカイラーク、思い切っていってみないか?私はこれからはまるところ。
さあ、ハロウィンファンから見たスカイラークについてもっと熱く語ってくれ。
861sage:02/01/15 00:47
レス長すぎ。その上つまらない。糞スレに育ちましたね。。。
862名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 00:52
>861
まあね。
とりあえずこのスレはこの調子で超長文で1000までいちゃえや
見せたれや
863雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/15 01:12
うぉーーーヘッコネタ書こうと思ってもネタがネェーーーー!!

以上クソレスでした(藁
864目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/15 02:03
>860 スカイラークについて
俺は彼等のアルバムを聴いたことがありますが、正直うんこでした。
とてつもなくうんこだったので、雷スレを中心にどれだけ賞賛されていても
俺は他のアルバムを聴く気になれません。

>861
( ´,_ゝ`)

>862
それは正直しんどい。


ブラガのアルバムに「I'm Alive」という曲があることを知ったとき、
「おいおい、、、ヘッコのI'm Aliveと同タイトルなんてやるな〜。オイオイほんとに大丈夫か?」
と心配したもんですが、

♪あ〜〜ぃまぁ〜〜らいまいっふれーーーん!!

ス、スイマセン…余計な心配でした…。

っつーわけで、ハンズィとカイちゃんは仲イイらしいけどヴァイキーとハンズィはどうなんだろ?
ヴァイキーは交流が広いらしいけど一度仲が悪くなったらそれで終了…って感じがする。
865名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 06:57
一気にネタが繁殖したので小出し&整理していこう。まず、、
スカイラークの結論:マンセー説1+うんこ説!+これからはまる宣言1÷3=試聴しよう。

>ヴァイキーとハンズィはどうなんだろ?
仲が良かったらハロウィンに入ってくれないかなぁ〜ワクワク。ということですか?
866アル中:02/01/15 07:52
アヴァンタ聴きながらのカキコだ。

>>目覚まし氏
いろいろスマソ。格ゲーネタはヘッコ絡みだから少し有りかと。もう移動。
某デリバリーやってるネタは名無しさん増えたので嬉しかったりします(w
ヨハンにそんなにガンマはいって欲しいンや(w  興味出て来たので今から声聴いてみる(w
ルゲイドは絡んでないがアヴァンタでドワーフは一番美味しいキャラだと思う。(12曲目)
何かγとかいうバンドの現在のvoも半音下げらしいよ(w
反随は正直いらん....メタリウムのヘネバッセがくどいが一押し!
彼ならアンディのかく曲が聴けなくなってもいい!とはおもわん.....
というかトビアス加入エドガイ解散路線で...(wトビーとヴァイキー組んだら凄いと思う。

>856 >701からついて来てないと理解不能なカキコ続いてるもんね(wとばせ!(w
>sage 上と同意見だ。しかしついて来るとみんなそれなりな事いってるよ!
   長文を読めるならついてこい! ネタスレではないので笑いはとれん。
   ここでのワライキャラ適任者は目覚まし氏だ。頼んでくれ。彼は青い涙をも凌駕する。

>862 任せろそういうキャラ適任者だ。俺のレスはただ無意味に長い。

>>雷炎隊長!!!
ネタがなかったら作れ!今のこのスレでは、「エスカレイションイイねー」だけで
十分新鮮(w  666!!! 666!!!(w

>>865
デリにはまる宣言はしてないんだが.....(w
867アル中:02/01/15 08:44
>>我道拳!!!(w

アヴァンタパーート2は面子そのままチャウ?+1位って言ってたきが。
デリ某もスタジオでは強靱だよ(w ヘッコのライブは親が我が子を見に行くようなもの。
「今日は家のデリ某人様に迷惑かけないかしら?オロオロ...」する場所です(w
ヴォーカルにかんしてだけど、漏れ常に腹式でファルは1オクターブくらいしかないけど
金切り声は周波数のせいか爆音でした。ギターのピッキングハーモニクス音みたいな声です。
地声も爆音です。
マーチオブタイムはカラオケで入れたらAメロとBメロ憶えてなくて撃沈しました。
こんど家のvo君に覚えさせてチャレンジさせてみます。(素質は有るが下手糞&メタル聴かない)
早くトーチャンカラオケにはいらんかな???
>759いい事言った!!最近つくづく思う。トビー最強これ定説。
目覚まし氏にもう一度真面目にアヴァンタブックレットみながら聞き込んでもらいたいものだ。  

>865 すまソ!私ではなく訳わからん氏のようだ<はまる説

>わけ解らん
でリネタで潜伏してる模様で(w
強引に話し戻すぞ!(w
先にアヴァンタをぜひ買って欲しい!
。○.●◎全部。より通はアヴァンタジア全部。だ。
それにヘッコ全部。で最強これ定説だ。ここはヘッコスレだ!
と見事に釣られたりしてみる(w

>目覚まし氏
ロブ聴いたぞ!こういうvoは好きだ!イイ声してる。アヴァンタのvoはみな好きだ!
868雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/15 08:52
おはよ〜〜!寝すぎてしんどいっす。
ハロウィンのライブアルバム「ハウメニーティアーズ」(海賊版)聴きながらのカキコです。

>アル中殿、
一日中2ちゃんにいるんですか?ず〜〜っとカキコしてません?寝てます?
それに、今日もアヴァンタですか!?イイことです。

ヘッコの現在のVoについて一言だけ。
確かにアンディデリスは半音下げで歌ってますね。
1996年の大阪フェスティバルホールのライブ逝ったことあるんですが
酷いもんでしたよ(会場ではテンション高いので、最高でしたが)
イーグルフライフリーのサビの上がっていく所で下がっていくんですよ!
そりゃねーだろ!!って感じです。
あと、フューチャーーワールドも歌えてなかった(カイのほうが歌えてる)
それと、ハウメニーティアーズ!アンコールでこれやってくれた時はメッチャ
嬉しかったけど、やるからには歌いこなしてくれよ!!(それは無茶か?
あ〜、キスケ時代のハロウィンライブ逝きたかったな〜。
キスケ時代のハロウィンのライブ逝ったことある人いますか?いたら感想訊きたいです。

>トビアス加入エドガイ解散路線で
ブヒョロゲーー!!これが実現したら敵なしですよ!まさに帝王、ヒクソン状態ですね。
ついでにカイも入れてやってくださいな。

それにしても何ですか!?ここはヘッコスレですよ、みなさん。格ゲースレでは無〜い!
ヘッコファソには格ゲーヲタが多いのか?
ちなみに漏れはkof95でラルフを好んで使ってたぞ。VFではウルフ、SF系ではザンギエフです。
(プロレスキャラばっかりだな〜)
869アル中:02/01/15 10:04
エドガイのヴェイン聴きながらのカキコ

>>雷ムーミソ殿!!!(ムーミソも殿?熱くなって来た...(w)
おっは。毎日酒のんでねてるよ〜。ここ3日は1日2ch(w なんかギターひく気しなくて。ゲームも
3diskチェンジャーで1、tokyo road2、avantasia3、vainなの。(ヘッコ入ってねー(w今入れた)
3は入れ替え可なの。1は気持ちにメドがつくまで固定なの。2も半年固定なの。3は入れ替え用なの。
また今聴いてるブートも存在価値無いの聴いてるね(w 音質イイの?
ヴァイキーのMissプレイ収録のhigh liveより良い?
ライブ毎回行ってないの?かなり昔に書いたが、アンディは毎回歌えてないよ。
スタジオじゃないとFもEも出ないよ(w  キスケ時代ののたんとかいってそう。感想聞きたし。
まぁ、オールスタンディングは楽しめたよ。(ピック採れたし。前の方肘入れ合いやったけど(w肩車してもらったし)

プロレス好き?ラモン使っとき!&レインボー美香。以降格ゲースレで(w
ヘッコはゲームソング多いしね。&メタルには格闘技ファンが多い<偏見。
そう言えばメール欄で書いてたんだけど8cmkago<<hagewaraとは別人?
最近ののたん見ない(@ ´D`)y-~~どうしたんだろう?

正直カイは入らなかったりする......ギターテクが下がる&最近良い曲書いてない。
(新作はソナタの2ndと逆でアルバムとしては良いが良い曲もない。=作曲面も安定してない)
安定を希望。欧州でのマーケット下がったら日本で喰え!!!ギタリストポールで(w
ポールのやるメロスピ見てみてー!そうなると国内洋楽メタルアーティスト1最強なヘッコが(w
870名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 10:09
アンディはあぼーんされたし。
871名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 10:21
>870
君も高い高いあぼーんしたろか
872火引 ◆rLe5aIUs :02/01/15 10:49
全曲解説四日目!

helloween/helloween収録 Victim Of Fate

ハロウィンの初期の名曲(迷曲?)といわれているこの曲は、
6:30以上もある大作で、様々なパートがつめこまれている。
個人的にも大変思い入れが強い。
基本的にはリフで押していく初期ハロウィンの
サウンドそのままだが、
そのリズムは三連系のシャッフル調。
雰囲気的には前述のwarriorに似てなくも無い。
この歌でカイハンセンは腐りきった世界に対して
毒を吐きまくっている。
自分の欲望のために他人を蹴落とす。
自分でそういう事が悪いと思っていても
生き残るためにそうせざるを得ない。
そういった事を歌っているようだ。
運命の犠牲者がいきつくところは地獄の炎・・・。
まぁすべてを運命のせいにしていると思えなくもないけど。
間奏の語りでも、思う存分自分の中の善と悪に対する
葛藤を苦々しく叫んでくれている。

この曲の一番の特色はやはり、サビにあるだろう。
Fly high touch the sky
Never know the reason why it end
Victim of fate
なんと奇妙で、かつキャッチーなメロディであることか・・・
これはもう聴いた人の好みによると思う。
オレも最初聞いた時は駄曲だと思ったが、時を経るごとに
その曲自体がでかくなっていった印象がある。
その感覚は、ピンクバブルスゴーエイプやカメレオンを
名作だ!と自分の中で消化できたときと似ているかもしれない。
後半の疾走ソロパートでは、カイとヴァイキーの感性が
つまったギターソロを聞く事ができるし、
最後の歌唱
fly high touch the sky
You Will Die!!!
・・・結局欲望におぼれたら死ぬよってことなのかな?
まぁこの辺の解釈は
その詩を読まれる人にまかせよう(解説しちゃったけど/笑)

オレは名曲だと思う。
ヴァイキーは絶対こんな曲書けないと思うし・・・(笑)
ライドザスカイと同じぐらい好きですねぇ。
ちなみに、オレはキスクバージョンの方が好きだったりする。
でも、カイの断末魔の叫びもいいんだよねぇ・・・

明日はCry For Freedomです!!

                          ヒャッホー(爆)!!
ここの住人はオナニストばっかりだな。
874目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/15 11:28
>865
ハンズィのヘッコ加入は望んでません。
ただ、ヴァイキーは友達多いと言うけど、ほんとかな?と思ってね。
っつーか、多くのメロスピバンドの連中がカイちゃんをメタルゴッドと崇めてるらしいけど
ヴァイキーは無視なのかな?(w

>870
マジかよ…。い、いつの間に…。

>873
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)< テメーラオナーニの途中だから邪魔すんな・・・・
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |愛媛みかん|/
>ヴァイキーは無視なのかな?(w
そういやそうだ。
崇めなくてもいいからヴァイキー、ス・キ・・・っつーミュージシャンは名乗り出よ。だね。
>>874
藁タ。
昼間から何してるんですか?(笑)

確かにヴァイキーって何にも言われないね。実は嫌われ者なのか。
ノストラダムス(メロスピバンド)のThe Prophet Of Evil聴きながらのカキコです。
このアルバムはオススメです。
ガンマばりのキャッチーなリフ、あと、スラッシュの影響が濃いと思われ
ボーカルはハイトーンでは無い、(叫ぶ時はハイトーンを使う)
ハイトーンというかクリーンヴォイスでは無いです、
ちょっと男らしさを感じさせるボーカルです(ブラガみたい)
ガンマのキャッチーさとアイアンセイヴァーの疾走感を足したような感じ
つまり初期のハロウィンみたいな感じかな(強引にハロウィンに繋げた)
もちろん最近流行りの分厚いコーラスもあります
スウェーデンのバンドだが、様式美は皆無、むしろジャーマンメタルと言っていいだろう
ジューダスプリーストを思わせる曲もあるぞ、これはガンマの最新作っぽいな
かといって力で押しまくるバンドではない!叙情的なプレイも有り!!
このアルバムはB!で酷い点数がついてたが、漏れなら87点位つけるね。

>アル中殿
「ハウメニーティアーズ」(海賊版)の音質は最悪だす。これはDAT録音だと思われるが
近くにいるおっさんの手拍子パチ、パチ、パチ、パチ、って音が異常にでかくて気になる。
なんでこのアルバムを買ったかというと、アンディのハウメニーティアーズが入ってるから
これって割と貴重な音源だと思うんです。
ヴァイキーのMissプレイ収録のhigh liveのほうが断然イイです!
音質が違いすぎるっていうか、手拍子の爆音が無いだけでhigh liveの勝ちです。

プロレスは好きです。プロレス歴は9年ですからね(メタル歴より長い)
この板にもプロレススレあるんですよ、知ってました?
最近パート2ができたところです。マニアックなのでこないほうがイイと思いますが
一様貼っときます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1010867030/l50

8cmkagoは別人ですね。このコテハンどっかで見たな〜、どこだっけな〜?

>火引殿
カメレオン名作ですか!?う〜〜ん。
確かにいい曲もありますよ、でもローランドの曲はつまらない、ダルイんですよね。
カメレオンはアルバムとしては駄作だと思います。
漏れの聴き込み方が足りないのかな〜?みなさんはどうですか?
カメレオンは名作だと思いますか?
878名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 12:12
>>877
糞バンドほんとに好きだな。
879アル中:02/01/15 12:50
>>火引氏
おおっ!!!激しくサンクスコ!!!今日の仕事が終わったみたいで肩の荷が降りるよ!
スゲエなげぇ.....。。。気合いはいりまくりやね(w 熱すぎ!!!
すぐ気付いたけどレスが遅れているはアヴァンタが掛かっているから。多分12時を過ぎるだろう。
こんなにもヘッコの歌詞をまじまじと受け止めた事はないので、すぐには受け入れられなかったりします。
歌詞については「おふくろは阿婆擦れ」に昔笑ったのを記憶しています。
名曲なのはまちがいないと思われ。1stミニではこれかスターで初?。
カイ版とキスク番はテンポが違うのでカイ版の方が寄りスピーディーでブルータルかと思ったが
キスケ番もソロの鳴き度(東京砂漠やん!)、最後の疾走、ドラマ性が上なので
互角にしとく。カイ版はsmoke on the waterの影響諸出しのソロとかも有り楽しめる。
叫びは断然カイですね。
この曲は4分3連>16分>4分3連>16分と言う複雑なリズムのとりかたしてるから
(細かい事言うともちっと変化有るけど)リズムとりにくいかも。
何ともでおつです。
>871 どんなあぼーんだ?
>873 マだ目覚まし氏と漏れと火引氏くらいだよ(w
    増えてくれる事希望。人の解釈しりたし。


>たとえていうなら、メイデンは、偉大なる高次元への門「メロスピ門」を
>発見し、若き日のカイ・ハンセン、マイケル・ヴァイカート、
>マイケル・キスクが7つの鍵を使ってメロスピ門をあけたというところか。
>メイデンがいなければ、メロスピがこの世界に姿を現すのは、もっと遅くなっていただろう。

↑雷王氏のカキコ
すげえ!!!!
880( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/15 13:03
なんかいちにちきてないでけなのに
ひさしぶりなかんじがするのれす
きのうはてつまんだったのれす

ののもとびあすへっこにかにゅうしてほしいれすね〜
いまのじてんではありえないれすが

かめれおんは雷ムーミソ谷物語さんにはげどうれすね
ももあわではろーらんどよかったれすけろね・・・
881アル中:02/01/15 13:56
↓のブート聴きながらのカキコで。す

>>目覚まし氏
中藁タ!!!(ww
ヤッパヘッコスレおわらい担当と言う事で!(w
センス有り過ぎ!

>>雷ムーミソ殿!
87点か。興味ないな(w  90点以上のアルバムを奨めてくれ!
雷音さんは全部に90以上つけるのだろうか?(キリシタン御法度)
漏れアヴァンタ95〜7点。(少々付け過ぎか?)
漏れの持ってるブートはアンディ時代全部にハウメニー入ってるから見落としだよー!
個人的にはアンディ時代のライブアルバムでてない奴とアイオンとアウトが聴きたいよ!
ヘッコのブート音悪いの多いから手出さない方が良いかも。
完璧なカボチャのマスターツアーの奴は増かも。
個人的にはビデオと全く内容一緒だから2曲しかイイとこないけど、「kid` on party'92」
がお勧めだよー!(アルバムの方が音質良い気がする。あからさまに良いかも)
ごめんかもじゃない!極上!ブートとは思えん!TV局の人が持ち出したのかな?キスケ萌〜
その2曲はunreleasedって書いてるよー(w!(オフィシャルには書いてない)
その2曲の良いとこが1曲はメタルインヴェイダースもう1曲は確かに
「χ、ヴァイキー、マーカス、インゴ」編成なんだけど曲名が解らないんだなー。(この曲hekkoって今初めて気付いた!)
これが「オ〜ネスト〜」なのかな?はじまり方はハウ〜のライブの時みたいなはじまり方。
ソロは信じられないくらい日本日本してる部分が有るよ!カイ歌うのきつそうだしヴァイキーの曲かな?
大はけーン!!!2曲とも歓声入ってないけど多分ライブ版だよ!音質並のブートレベル。
漏れ良いモン持ってたんだ(w
プロレスネタはスレにお邪魔するよ(w  ごめんちょとだけ歓声入ってタ。(曲の終わり)
6cmハ漏れも忘れたよー? あんたホントにローランド嫌いやねー(w 長いので終わるよ。
>ののたんたん
漢字使えるんですね、ののたんが漢字使うの初めて見ました。

>アル中殿
>アイオンとアウトが聴きたいよ!
で思い出したんですけど、スカイラークのアイウォントアウト聴いたことありますか?
ハンマーフォールのアイウォントアウトは忠実にカヴァーしてるけど
スカイラークのは凄いですよ!超シンフォニックアイウォントアウトです。
未聴だったらぜひ聴いてみてください。

ローランドは好きか嫌いかと訊かれたら、嫌いですね。
イイ曲もあるんだけど、つまらない曲のほうが多いもんな〜
もういなくなったからイイけどね

ハロウィンのエレクトリックアイ(JP)は結構エエ感じだにょ〜
883アル中:02/01/15 15:10
>>ののたん
おひさー!&たぶんおはです。いままでねてたのれすか?
漏れもひさびに麻雀激しく死体ですね。
トビアスヘッコに加入はまじでして欲しいですね。
ただ同時に寂しさも伴うけどおつりが来る!!!今回のdsは痛すぎ。
時間を見ると私は一つのカキコに1時間も掛かってる事が解りますね(w とろ
ののたんもろーらんどきらいなのれすね。カメレオン限定で。
ローランド&カメレオン保護委員会会長補佐が守ります(w 上の方で酷い解説してるけど。
ファーストタイムは極上!ウィンドも!メタルと言う観点をはずせばキスケの
ホエンザシナー、グラポウのクレイジーキャットもよし。後グラ曰くステップアウト〜
はライブ受けよかったそうな。デス&ブランキー好きにインザナイトも受けが良かった。

>>雷炎隊長!!!
最近君の影響受けまくリで書く事が自然にあつくなって来たぞ!!!

>>all
>881は皆にお勧めです!!!全体的に曲のテンポ上がってるし、桃泡がきける人は迷わずカいです!
最近イーグル口ではい言っていってるけど古いしそれほどでもト思ってた漏れが
「やはり神の歌だ。キスケ&ヴァイキーコンビは偉大だ!あぁなんてすばらしいんだ!!」
とおもえるくらい良いです!オフィシャルより音良いです!
キスケイーグルが聴きたい人は是非!選曲に難は残るがピンクツアーと思えば、レアすぎるおまけも付いて
100点満点のブートアルバムです!!アヴァンタの呪縛から逃れました!
884( ´D`)y-~~ ◆RViveWuA :02/01/15 15:43
なんか>>62をみてたらののもはやじにしそうなきがしてきたのれす

>>アル中さん
くれいじーきゃっとやほえんざしなーは
へっことしてださなければけっこうよかったとおもうのれす
ふぁーすとやういんどはもちろんれすが
ののはあいびりーぶけっこうすきなのれす
>881はのぶーとはもってないのれす・・・ほしい・・・

きょくかいせつのほうは・・・
ののてきにはしてもいいれすが
よみずれーことまちがいなしだとおもうのれす

>>雷ムーミソ谷物語さん
ののはこぴぺしてるらけでかんじはなんてよむかわかんねーのれす
あいうぉんとあうとはすかいらーくでかばーしてるのれすか?
きーぼーどのそろあるばむのことれすよね?
>ののたんたん
おすです!スカイラークの連中がヘッコのアイウォントアウトを
演奏してるんでっす。

>きーぼーどのそろあるばむのことれすよね?
ごめんなさい、それはちょっとわからないのれす
(ブワッ!無意識に「れす」を使ってしまった、鬱だ、落ちます)
落ちる前にこれだけ言っときます。
漏れはスカイラークのアイウォントアウトをMXでハケーンしました。
はぁ〜なのれす、れす、れす、はぁ〜、鬱なのれす、れす、れす、はぁ〜
886火引 ◆rLe5aIUs :02/01/15 16:27
>雷ムーミン谷物語殿
カメレオンはいいと思うんだがねぇ・・・(笑)
ローランドめっちゃ好き!マンセー(爆)!!
特にミュージック。あんなすげぇ曲を書けるとはねぇ・・・
クレイジーキャッツもいいしなぁ。
嫌いになる要素がオレ的にないですの。
結局カメも桃泡もほとんど捨て曲が見当たらないなぁ。

>ののたん嬢(笑)
あはよーです。
トビアスヘッコ加入・・・。
そーなったらゴールデンコンビだ!
ももあわはローランドのソングライティングが光ってるよね。
サムワンズクライングや
特にマンカインドは泣けるねぇ。
オレはロンギングも好きよ。

>アル中殿
あんな解説でいいかわからんですが・・・。
クライフォーフリーダムはオレ的に駄曲。ゴメソ(汗)。

実は、オレ。
カメレオン以降のアルバムもってねぇ・・・

・・・以上衝撃の告白でした(笑)。
ビデオのブートなら、守護神伝のメンツでの
ライブ持ってます。
音質画質ともに悪いですが、キスクの歌唱がやっぱスゴイ。
ハロウィンやアイムアライブ等が聞けます。

さて、バイトだ。ではまた・・・
>>雷ムーミソ谷物語さん
>884はいいかたがわるかったのれす
すかいらーくめいぎでかばーしてるのかってことをいいたかったのれす
たぶんすかいらーくのきーぼーでぃすとのそろあるばむなのれ
ほかのめんばーはさんかしてないかもなのれす
888アル中:02/01/15 17:02
>>雷ムーミソ殿!!
デリバンドとハンマーフォールは知らなかったです!でリバンドは公約嬢聴かないけど
それは言ってるアルバム見つけてしまっても雷グrープイリ。
ハンマーフォールは探してでも買います!このネタ良い!
誰かヘッコのカヴァーしてるバンド知ってたら教えて下さい!(エドはどうなった?)
君のカヴァーで思い出したが当時は「お勧めを5曲程」って言葉にびびってそくレスしたモンだ(w
すべとを知っての犯行っぽくてまじ恐かったよ(w

>>ののたん
コピぺ中藁タ(ww
アイビリーブとか聴いてからレスしたいんですが当分このブート以外聴く気になりません。
禿極上!キスけまんせー!!!
きょくかいせつはそのよみずらさとどくとくののりがほしいのれす。(w
少なくとも漏れや訳解らんハ読むと思います。
ドラマーはよく死ぬのかな?(w

>>晃龍拳!!!
そこまでカメレオンが好きな君会長決定!!!漏れは別に(w おおっとスマソ!補佐しますよ(w
ローランドは個人的にダーク>sティール>サムワンかなぁ?
まじでいなくなった時はローランドのソロをきくたびさみすなった。
解説はたたこうが賞賛しようがいけんカキ綴ろうがその曲に燗する事なら何でもよいです。
&だれでもよいです。いちにち一介ずりネタやルから誰かヲナニーしろです(w
みんなが抜けないような酷いずりネタナら私が挑みます(w
衝撃の告白は衝撃すぎた!なんで???あぼーんされたvo嫌い?(w
個人的にはマスター〜はキーパー2なみに好きです男すすめです!
そのブートう羅やましい!!!黄金期のライブ映像激しく欲しい!
バイと頑張って!
今桃泡聴きながらカキコしてます。

>火引殿
>ローランドめっちゃ好き!マンセー(爆)!!
こっこれはマジっすか!?マジなら貴殿はかなり貴重な人物ですよ!!(藁
ノーマルヘッコヲタはヴァイキーマンセーですもの。
漏れはローランド嫌いですが、マンカインド、チャンスなどは名曲だと思います。
そうそう、桃泡のボーナストラックのShit And Lobster(この曲大好き、カイの曲っぽい)
聴いてて思ったんですが、キスケはこんなにポップな曲でも巧く歌いますね。
優しく、マタ〜リ、丸〜く、ほんわかと歌っています。ヤパーリキスケ凄い!!

>ののたんたん
今調べてみたんですが、ののたんのおっしゃる通りでした。
EDDY ANTONINI(スカイラークのKey)のソロアルバムに
ヘッコのアイウォントアウトのカヴァーが入ってるみたいです。
このアルバムにはスカイラークの他メンバーも参加してるようです。

>アル中殿
>誰かヘッコのカヴァーしてるバンド知ってたら教えて下さい!
これって当然THE KEEPER OF JERICHO-A TRIBUTE TO HELLOWEEN-に入ってる
やつ以外でですよね?
それだと、スカイラーク位しか知らないです、すいません。
一様調べてみますが・・

火引殿の衝撃告白はビクーーーーーーーーーーリ!!!信じられない!!
なぜ!?なぜ!?なぜ!?〆(・┏┓・)〆
カメレオン以降は全部イイですよ!絶対買うべし!!ハロウィンのCDを全部買って
「ヘッコ全部」と言いたいでしょ?さあ、今すぐへプソへ殴りこみに逝ってきてください。
890アル中:02/01/15 18:39
今ブートのリトルタイムのローランドのアドリブアウトロソロ聴きながらのカキコです。

>>雷ムーミソ殿!!!
シットアンドろブスター好きならポップス聞けるよ(w
今マンカインドで帰すケが息足りなくて苦しそうだった。
ハイパーボーカリストも酸素がないとだめやね(w
次の番ではそこの前に息継ぎしてた(w
カヴァーは当然です(w
そのアルバムはかっても名乗らなくてよさそうなので探して買います!(w
ガンマスレにこのアと行くだろうけどそっちにののたんが1バンドかいてくれてるよ!

雷グrープ様!
そろそろ立てて欲しかったりするんですが、このスレ保存したかったりします。
雷昔氏みたいに保存したいんですが良い方法知ってる日といたら教えて欲しいです!
(別に雷グループとかきましたがどなたでも良いです!)
891目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/15 19:21
>>カメレオンについて
カメレオンは悪くはないアルバムだとは思うが、
それほど評価する必要性も無いアルバムだと思う。

いわゆるジャーマンメタルを脱してアメリカのロックバンドがやりそうなロックミュージックをやってるこのアルバム
聴き込むほどのアルバムではないが、マターリしたいときに聴いたり、ふとしたときに聴くと
案外悪くは無いな…と思うことでしょう。
ただ、何度も言うように急いで買い集めるほどのもんじゃないです。

ファーストタイムみたいな実はイイ曲も収録されてるが、
レボリューションナウのような駄曲があるのも確か。俺としてはミュージックも微妙だな〜・・・


>>スカイラークについて
以前うんこと断言しましたが、確か俺が聴いたアルバムは「ドラゴンなんちゃら〜」
ってアルバムでした。確か何を勘違いしたか日本デビュー盤です(w
実はこれってファンの間でもうんこと評判みたいです。
昔、雷スレで「それはうんこだからやめとけ〜」と言われた記憶あります。
忠告遅いっちゅうねん(w
ですから、スカイラーク未聴の方は「ゲイトオブヘル」「ゲイトオブヘヴン」(でいいんだっけ?)
のどちらかを視聴してみてから買うかどうか決めたらどうでしょうか?


と、マジメに語る俺はカコイイ!!
・・・なんだよ…そ、その目は?(汗
892目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/15 20:04
>875
果たして現れるか・・・楽しみだね。

>876
男ならやってやれ!だぜ。若者よ!(w

ヴァイキー嫌われ者説浮上〜

>>アル中氏
一応、言っとくけど俺はトビーは嫌いじゃないよ。
エドガイも悪くないと思ってるし。
彼等には自分たちの持ち味を早く発見してドンドン煮詰めていって欲しい。
ベテランのミュージシャンの人たちも期待してるらしいし。

それからファルセットも嫌いじゃないよ。過剰なやつはちょっとあれだけどね。
マトスも好きだよ。ただ「すぴぃ〜〜〜っ」はやりすぎ(w

で、最後にアヴァンタジアなんだけど個人的には期待はずれなんだよね。
去年の夏頃、アヴァンタジアはメロスピ界隈(笑)ではかなり話題になって期待されてたからさ・・・
俺も御多分に漏れず期待してたんだけど・・・う〜ん、、、

ぶっちゃけると、トビーがあかんのよ。
以前彼が他のVoとスタイルを合わせて歌ってて器用だな〜、という意見あったけど
それをこのアルバムでやっちゃいかんだろ・・・
キスケがハイトーンで攻めてくるならお前は低音を歌うべきだろ!
デイビッドが汚く歌うならお前は綺麗に歌うべきだろ!
似たよ〜な声のばっかじゃ意味無いだろ!!
それからトビーが何かとサビで出てくるのがウザったい…。
主役らしいから仕方ないのかもしれんが、お前がイイトコ全部かっさらっていくのは腹立つぞ、と。
さらに、トビーが抑揚のウマミに欠けるVoだから余計にムカツク。
次回作ではトビーはあんまり前に出て欲しくないです。
俺の中ではキスケが主役ですから(w
893名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 21:11
何かここのトピってしょーむないことばっかり言うてるなあ。
まあハロウィン事態たいしたことないしファンもそんなもんか・・・
納得!
894雷彰晃:02/01/15 21:46
893よ、正直、トピって言うなヴアー!
895雷鰰:02/01/15 21:48
>890
保存するって、ブラウザでこのスレ開いて「全部」のところで右クリック→対象をファイルに保存
これで保存してフリーアカウントにでもあっぷしておいたらいかがでしょーか

ほんの一部ですが
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0327/special.htm

そういうことじゃねぇよ、このパゲとか思われたら失敬

スレは900いったらたてましょうか?ね?

>893
よかったよかった
>893
同感。オタが語りたいんだろうけどな。もう少し読める文章にして欲しい。正直、読むのが辛い。
>>893 >>896
正直ネタ切れなんだからしゃーねーさ。
暗い暗いと不平を言うよりも、すすんんで明かりをつけたらいいんじゃないかな?
898名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 23:14
>>891>>892
禿胴!!
スカイラークはやっぱりウンコでしょ!

ヴァイキー自信も気にしてないんじゃないの?

>>896
俺は読み易い人のしか読んでない。
俺なんかはマターリ書き込みたいんだが・・・
こんな状態になってから1回も書き込んでないし、ほとんど読んでない
そーゆー奴もいるってことを考えてくれよ
盛り上げてくれてるってのはすごくわかるけどさ
俺にしてみりゃ盛り上げを越えて荒らしに近いんだよね、この状況
大してネタ振りできない俺が言えたことじゃないかもしれんけどさ・・・
900火引 ◆rLe5aIUs :02/01/16 00:58
カメレオン以降買っていないのは、
やっぱアンディがねぇ・・・でも、近々買いたいと思ってますよ!

カメレオン・・・やっぱ好きなのです。
オレ趣味が変なのかも。
最近ソドムとか聞いてるし(笑)。

>>899
長文カキコは控えめにしたほうがいいですかねぇ・・・
それとも長文用のメロパワスレを立てた方がいいのかなぁ。
確かに長文は自慰っぽいとこありますから・・・(特にオレ)。
901目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/16 01:46
>898
ヴァイキーは無神経かよ・・・

ドラゴンなんちゃらは酷かったよ。みんなも気をつけて!

>899
ぶっちゃけると俺もこの状況は良くないと思ってるのよ。
だったら長文やめろって思うかもしれんけどさ。
でも俺の発言にレスが付いてたりするとこっちも返さんと!って思ってしまうのもわかってくれ〜。

っつーか俺は名無しさんのカキコが楽しみなのよ。
なんでもいいから書いてくれ〜。
長文でコテハンが絡んでても無視してカキコして!
次スレまでには解決しとこ、この問題。
902ヘッコ:02/01/16 01:54
>>899にある意味同意
新鮮なネタがないからレス0ってのもさみしーんだが、今年に入ってからの
長文連発、ひらがなだけで書いてるやつとか、もー読む気しないです。
ごめんよ、俺もネタ持ってないんだけど
長文のネタは小出し。レスするネタもある程度絞って残りは後回し。でどおよ。
904目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/16 06:10
>902、903
俺としてはこのスレの初期のスタイルが好きなんだよね。
(名無しのネタにツッコミいれたりするの好きなのよ)
でもあれも結構敬遠されてたんだっけ・・・(苦笑)

まぁ、この状況はどう見ても板違いだろ!とツッコミ入れるのは正しいと思う。
次スレには持ち込まないようにするさ。
残り100レス無いし、まぁ長い目で見ててくれたら嬉しいです。

特に問題は長文レスが連続してるところだな。短くする努力をするように、と。
905名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 07:36
長文・オナニーレビュー → 内容が濃い。話しが広がる。レスしたい話題が出る。(レスで広げ過ぎ注意
一行・短文ネタレス→ ネタ切れマンネリ。(これは皆得意なんで勝手にやろう

701のQや音楽のルーツから話しが広がってしまった。
701が長文を奨励してやがったしなぁw

ネタ出し・レスの両方が様子を見ながら広がり過ぎに注意しようかい。
関連する濃い話しは後にとって置いてみる。
他バンドレビューは控えてハロウィンとの絡みに重点を置く。・・ぐらいか?
決まり作るとカッタルイからなぁ。自己紹介も兼ねていたので祭りになったっつーことでカンベン。

701のQと分け方、音楽のルーツの集計は次スレで出すのでまだの人はその時に。
ハロウィン全曲レビューはネタが切れてからやろうよ。せっかくだから。

とりあえずネタが旬のうちに祭りやってスレ終わろう。
名無しもマイペースでいこう。
906名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 07:39
こんな所で長文オナニーかよ。
友達いないのか??
907名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 08:40
>906
やってみたけど気持ちよかった。長文オナニー
908アル中:02/01/16 09:01
ひさびに叩かれたな(w

>893 納得納得。

>896 良く言われます(w 新スレでは気をつけます。

>897 応援有り難いですが、御指摘の通り新スレでは控えたいト思います。

>898 そのスタイルを取ってもらえると一番有り難いです。

>899 重々考えてました。
   一応このように気軽に書き込んで欲しいと言うのが現状です。
   それに関するカキコもしてるんですが私のカキコはベストオブ誤変換なので
   飛ばされてるのでしょう(w  ネタ振るふらんは関係ない!!
   ヘッコ好きなら何でもあり!ってのが発端なんですけどね....(w
   後私自身ある種の荒らしだと思ってます。

>903 文字数は控えたいと思いますがレスは目覚まし氏のカキコに禿同です。
   あのスタイルはアレで嫌われてたがああいうノリが好き。

>905 このスレだけさっさとかっ飛ばして新スレではコテハンが自粛と言う形で。
   レビューネタ了解です。

>906 そう言うノリで気軽に書き込んでくれたら嬉しいです。

>雷彰晃氏 トピって可愛い〜!(w
  
909アル中:02/01/16 10:20
>>ヘッコ氏
皆の正月気分が抜けてない所に、3連休、レするネタありまくり、長文系コテハンが
毎日何度もオナニーが原因と思われ。
ただののたんは、漏れみたいな中途半端なキャラよりよっぽど良いと思う。
そんなに長くないし頻出はしないし何よりほのぼのマターリしてて一番ここ向きなコテハンだと思う。
後ネタ振るふらんは関係ない!ヘッコが好きならそれでよし!1行でも長文でも
何でもイイから熱く書きなぐれ!...........ってのがこうなった原因かな?(w
(考えてみれば熱く語れって煽ってた漏れが一番悪い)
ま今回のスレ後半はヘッコファンは熱くなるとすごい!見たいなのりで。

>>目覚まし氏
ヘッコスレは400〜700位のノリがベストですかね?(漏れはどのスタイルも好きだが)
いろいろかきたい事あったけど次スレ書くと荒れそうなのでやめとく。
取りあえず、このスレ祭りで次スレは〜700のノリで。内容禿同!

>>火引氏
長文連発はこちらのスレで。元々1日や2日に一度くらいなら有りになってるから。
後スレ立てるなら雷グrープ名乗った方がイイと思う。(そのスレタイトルは対抗勢力にみえる)
で、ウザクないようにsage進行。漏れは恐くてようたてん。

暗い話題は終了で(w  よんでないとか書いてる名無しさんに>701おったら面白いね(w

>雷鰰氏
激しくサンクスです!そう言う事を言ってたんです。(wスレよろです!

取りあえずこのスレお祭りスレになったんでオナニーしたい人オナニーしてね。
1行カキコの名無しさんも大歓迎。次スレには雰囲気持っていくなー!<<漏れ。(w
910アル中:02/01/16 11:18
早速オナニー(w

>>目覚まし氏
すぴ〜ってspeed???あれダメ?個人的にマトスマンセーなんできにならん(w
後どうみてもトビー嫌いだ(w  トピに個人的な恨みでもあるのか?(w
アヴァンタはトピ的に男臭い声入れたくなかったんじゃない?
漏れ的にはハイトーン美声系主人公とその味方。男臭いvo悪役なんだけど?

カメレオンはそれを言ってしまえばおしまいだがあえてこのスレでは火引氏の語り
&名無しさんの熱き語り&罵りに期待。アメリカン臭いのはピンク〜だよー。

>>all
こっから先のカメレオン絡みの文章で褒めちぎられてテもマに受けちゃダメだよ〜(w

>>断空脚!!!
ソドム聴いてても別にふつうだと思うよ!
アンディ時代はまじ勿体無いと思うぞ!きい時!

>>名無しさん
これからは名無しさんもカキこしやすい環境づくりをしていきたいと思います。
ヨロです。気軽に書いて下さい。
911アル中:02/01/16 11:19
スレタイトルどーするよ???
912雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/16 11:30
皆はん連休終わったのに暇なんやねぇ.
勢い衰えんなぁ(藁

ヲレは正直オナーニしてたのは自覚しとるからまぁ言われるのは良く分かるけどね.
でもまぁここは「にちゃんねる」なんだから祭って煽ってでいいんじゃネーノ?
# んでもって,ヲレはそろそろビビって潜ろうかなと(藁


とりあえず,ヘッコネタだけに絞っとくと,

>火引殿
あんま評判良くなかったりもするんだが,ヲレの中では The Dark Ride は
ヘッコ一の名作!!
こーゆー感性の人間もいるのだ!!
とりあえず買ってみるのも良いと思われ

デリスマンセー!!モチロンキスクマンセー!!
913名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 12:23
The Dark Rideを順位付けるとなるとむづかしい。キーパーも捨てられない。
The Dark Rideはまだ飽きないよ。もっと聴きたい。ライブが良ければもっと良かった。
デリスマンセー!!なんて恥ずかしいてよう言わんわ。厨房丸出しやん。
915目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/16 13:42
>906
906たん…(;´Д`)ハァハァ

>910 アル中氏
違うんだよ。わかんないかな?
アヴァンタジアは飽くまで「メタルオペラ」として出た作品でしょ?
そういった視点から見ると出来は良くないよ。
似たような声のシンガーばっかり集めてるし(キスケ、マトスを始めハイトーン系多すぎ)
これだけゲストを集めた意味が正直言って無いね。
個人的に肝心の主役のトビーが美味しいところ(何かと歌いたがる)
でウマウマな歌やってくれてるとは思わないし…。

で、普通にメロパワとして聴いてみるとどうか?
その場合は評価の仕方変わってくるけどね。

>913
ライブがきっかけでますます好きになるっての結構あるよね。
ジューダスのライブの中で聴くと、ジャギュレイターの曲が悪くないなと思ったり…。

>914
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
| |
| |ノノハ
| |D`)
|||||⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなことよりみなしゃん、ちょいときいてほしいのれす。
スレとかんけいあるのれすけどね。
このあいだ、( ・e・)y-~~がはろうぃん(あるばむ)きこうとかいうんれす。はろうぃん。
そしたら、いきなりゲッとかいってるんれす。で、よくきいたらなんか、
「はっぴはっぴはろうぃん!」とかうたってるんれす。もうね、アホかれすかと。バカれすかと。
おまえ、ばっぴはっぴはろうぃん!ごときれふだんきいてない
はろうぃんきいてんじゃねーよれす。はろうぃんれすよ。はろうぃん。なんか
「よーしままはあぱずれでぱぱはぷろのころしやだぞー」
とかいってるのれす。もうみてられなかったれす。
おまえな、ミニモニのポジションあげるからそこどけろーー!!なのれす。
はろうぃんってのは、もっとさつばつとしてるべきなんれす。
せいじゃくのなかでいつはんまーがふりおろされてもおかしくないって
そんなふんいきがいいんじゃないれすか。おんなこどもはすっこんでろーー!!なのれす。
で、やっとききおわったとおもったら、( ‘д‘)y-~~のやつが
「あんでぃまんせ〜〜!!」とかいってんれす。そこでののが、またぶちぎれですよ。
あのな、あんでぃなんてきょうびはやんねーのれす。ボケっ。
とくいげなかおしてなにが、あんでぃ、れすか。
おまえはほんとうにあんでぃすきなのかとといたい。
といつめたい。こいじちかんといつめたいのれす(てへ)。
おまえ、「あんでぃ」っていいたいだけじゃないのれすかーー!!と。
はろうぃんつうのののからいわせてもらうとれすね、
いま、はろうぃんつうのあいだでのさいしんりゅうこうは
やっぱり、 ぴんくばぶるすごーえいぷ!!!、これなのれす。
ぴんくばぶるすごーえいぷってーのはけっこうろーらんどのきょくがいい。
そのかわりばいきーのきょくがいまいち。これなのれす。
で、これのにほんばんをかってしっとあんどろぶすたーをきく。これ。さいきょう!なのれす。
しかしこれをきくとばーんしんじゃからまーくされるという
きけんをともなうもろはのけんなのれす。しろうとにはおすすめできねーのれす。
まァしろうとは、きーぱーでもきいてなさいってことれす(てへてへ)。
>ののたんたん
これ最強、最速、最北、最長、最終、最高、最大、に読みにくいでっすよーー!!!
でも藁田、ワラタ、和良田、輪裸太!!!!!!
ののたんは暇なんですね〜、これ書くの相当時間かかったでしょ?
ののたんマンセーーーー!!!!!
ののたんカワイイ!!!!!!!!
ののたん買い取りたい!!!!!!

このスレ完全にオナーニスレになってしまってるな。
でも大丈夫、目覚まし氏がいる限り!!笑いの神が舞い降りてくるはず!!
さぁ、目覚まし殿、一発ギャグをお願いします!!!
>>900の奴、もう新スレ立てていいんじゃないか?
この状況はマジで腹が立つ
新スレでマターリとやりたいんだが
オナニーはこのスレでsageでやってもらってさ
新スレでもオナニーしたいコテハンがいるなら別にスレ立ててくれよ
新スレでは極度の長文、極度のコテハン同士の馴れ合いは禁止にすべきだ
偉そうな事言って人を批判する事しか能の無い奴の集う場所。
それが「にちゃんねる」
人の価値観貶すばかりの輩の溜まり場。
それが「にちゃんねる」

ま、漏れもちょっとコテハンどもはやりすぎとは思うがな。
そんなに干渉(観賞?)しなくてもいいんじゃないか?
どーせネタもロクに無いようなヘボバンドのスレにネタ振りもロクに出来な
いヘボにちゃんねらーが集ってるだけなんだからよ(プ
>918
>この状況はマジで腹が立つ
ごめんなさい
れも918にはげどうなのれす
へっこのしんすれとべつに
おなにーすれたてるのれす
ののもへっこのしんすれでは
ちょうぶんかかないようにするのれす
だれでもいいからへっこのしんすれたてるのれす
このじょうきょうはらたつやつはしんすれでまたーりやってほしいのれす
923名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 00:50
吉野家作ってくれ!の要望に答えたんだね、暇だねー。
          地が出たよ↓このへん
×そこでののが、またぶちぎれですよ。
○そこでののが、またぶちきれれすよ。

きょうびアンディなんてはやらんと?そうさ、ハヤリじゃないのよハヤリじゃ
アンディは曲に合った表現を追求した上で歌うのさ。
邪悪な歌は聴き手が気分を悪くするように。
ハイトーンボーカルっつーてもさ、低音でハァーなんて息漏れするようじゃ
アンディにゃかなわないね(まぁ、好きなんだけど、ソナタのVoとか、ソナタのVoとか、ソナタのVoとか
マスターオブ〜からダークライド、ブルデス声が麗しいDeliver us〜まで、ハロウィンが
幅広いレパートリーを得られたのはデリヲの声質・素質・練り上げた歌唱の賜物だね。
正直、アルバムの方向性を決める話し合いではデリヲちゃんのアイディアがカギになっていくと思うね。
We BurnなりWe Damn The Nightなり、ハロウィンが必要とする曲をホイ!と出せるのさ。
ヴァイキーが書いてくれりゃそれに越したこたぁないけどね。(前にネタ切れ説あったなぁ
ま、アンディいる限りハロウィンはネタ切れ無し!
あとはライブで聴かせてくれればアンディは神!
ザマーミロ、べーーーー!
>923
そうれすか?

>We BurnなりWe Damn The Nightなり、ハロウィンが必要とする曲をホイ!と出せるのさ。

たしかにWe BurnやWe Damn the Nightは
いいれすけどだきょくのほうがおおいきがするのれす

>アンディいる限りハロウィンはネタ切れ無し!

だーくらいどではすでにねだぎれしてるとおもうのれすが

>あとはライブで聴かせてくれればアンディは神!

それができないからたたかれるんじゃないれすか?
ψ(・∀・)ψ HELLOWEEN ψ(・∀・)ψ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1011198091/

新スレ
926名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 01:24
あげなきゃだめか(笑
927雷鰰:02/01/17 01:33
>アンディいる限りハロウィンはネタ切れ無し!
>あとはライブで聴かせてくれればアンディは神!

冗談?どちらかといえば諸悪の根源でしょう?だって・・・
幅広いレパートリーを得られたのはデリヲの声質・素質・練り上げた歌唱の賜物だね。
>マスターオブ〜からダークライド、ブルデス声が麗しいDeliver us〜まで、ハロウィンが
>幅広いレパートリーを得られたのはデリヲの声質・素質・練り上げた歌唱の賜物だね。
これは正しすぎて自分で書いてホレボレするねぇ。

ダークライドネタ切れは読みが甘いね。あれはダンバイミラーズの延長線だ。
正直、あれが出た時は「とうとうハロウィンを頂いちゃったのか?」と思った。
時代を読めばだ、ダウンチューニングやダークな路線は試みても不思議はない。
アンディのアイディアにメンバーが乗ったとしか思えない作品だ。
ネタ切れと言って片付けられる作品じゃないと思うね。
駄曲と言いたいのは、アンディ節のクサ曲の事だろうけど
呼応するようなメロディの組み立て、ハッとするようなポイントを押さえたサビ。
今までと基本は同じ。ダークライドに合わせて疾走感が少ないだけ。
わかる人にはわかる。受ける人には受ける。それがダークライドだよ。駄作なんかじゃない。
931雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/17 02:30
今 >930 がイイ事言った!!
# ジツハ>930ガネタダッタリシテ・・・
932アル中:02/01/17 03:45
どっからかこうかと思ったが、オナニースレなのでオールレス(wお祭りわっしょい!

>雷炎隊長!!!(これも熱いので新スレは氏にしとくが君は殿でいいよ(w)
むぅ、確かに凄い感性(w

>>913  ライブでダークライド色をだしすぎたからね〜(w漏れもまだヘッコの新譜感覚

>>914  ウマー

>>目覚まし氏
オペラと言う言葉の定義は漏れは解らんのだ(w
漏れ的には男臭くなくて非常にききやすい声がつまったアルバム+1なのだ(w
確かにトピは主役だがキスクには大変信頼できる役をまわしてて偉いと思う。
キスクのソロパートおおいしね。一番美味しいのは何度も言うがかいだよー(w
相変わらず文体がトピ嫌いっぽい(w トピうまいよ〜!(w
メロパワとしての評価をききたい。

>>ののたん
おつかれー!あの二人は誰かわあえてきかないようにするよ(w
ぶちぎれですよは藁タ(w 後ピンクはバーソで最近大野が比較的マトモなレヴューしてたよー(w
信すれだは言いたい事があってもこれくらいにしとくよ〜(w

>>雷ムーミソ殿(これも新スレでは熱いので止める)
確かに北海道は最北だ(w 適格な言語を入れてるが最終では終わってしまうぞ?(w
変換してナい文あまり時間掛かってないと思うよー。

>>918  極度とは言わずに過度も控えるよー!。

>>919  同意だがおナズヘッコ好きとして控えるよー。(田舎もンみたい)
933アル中:02/01/17 03:55
>921  どうせなら「ヘッコで馴れ合う糞スレ」とかにして欲しかった。

>923 >930
なんか応援ほめられるとすべて>701のカキコに思えて来るがこの当りはどうなんだろう?

>>925
おめでーす!&ごくろうさま!

>>926 祭りだからな。

>雷鰰氏
いつもすいません!御苦労様です。激しくありがとうございます。

>928
それこそ諸刃の刃だと思う。ネタはあるがライブは神(w

>>929
いい事言った!
ぼくはキーパー2が最強だと思います。

ぼくはキーパー2しか持っていません。
>934
確かにキーパーはいい。だがそれに固執し過ぎると反メロスピ派のターゲットにされる。
>>935
アンディデリス加入後を支持するよりマシ。
937923:02/01/17 05:44
>933
923=929(誤爆)=930=701

アンディのクサ曲は呼応するようなメロディ。”呼応”は基本。
そのメリハリが違うわけ要するに。それをいつも念頭に置いてメロディを作ってる。らしい。
味をしめた手法は繰り返し使うものの、焼き直しのようないやらしさはない。
例を挙げてみよう。
Forever and oneはサビの音程差、つまりアップダウンが印象的。
If I could flyのサビも高音から2段階でダウンしてもう一度アップ。
”バラードのサビのアップダウン”。これ最強。
If i could flyは新鮮だった。またこんな手法のバラードを作ってほしい。

シンガーとして、自分のボーカルを生かす曲作りも見逃せない。
Mirror mirrorで言えば、
出だし湿った低音→ネバる中音→→叩きつけるような中サビ→得意の高音ネコ泣き声のサビ
昔の曲を歌いこなせないのは残念だがアンディボーカルファンとしてはいい仕事してるねぇとしか言いようがない。
嫌いな人にはたまらんでしょうな。

ダンバイミラーズとの絡み
湿って邪悪なボーカル、重くて暗い雰囲気、自分との葛藤、憎むべきものへの反発・・
音作りと思想に共通点がある。
ある曲は少年から大人の視点に置き換えたような、
ある曲は邪悪なものに反発する側から邪悪そのものの側へ立場を置き換えたような。
これは私の推測だけど、ダークライドでダンバイミラーズ完結というか、パート2というか。
ネタを熟成させた因縁めいた作品だと思う。
作る側のミュージシャンの立場で言えば、意図したアルバムを作るのは好きだと思う。
だから”これこそがネタ切れを証明する考え”と取られちゃ困る。
ソロでやれば良かったかもしれないが、アンディの曲をダークライドから取ってみよう。
焦点のぼやけた中途半端なアルバムになるだけ。ハロウィン色が濃けりゃいいってもんじゃない。

アンディの作る曲は駄曲ではなくて好き嫌いの問題ですな。
ソロからしてアルバム構成力も抜群だね。
>937
>アンディの作る曲は駄曲ではなくて好き嫌いの問題ですな。
>ハロウィン色が濃けりゃいいってもんじゃない。
んなこと逝ったら何の曲だってそうじゃねーか
つーかハロウィン色少なすぎ
「バンドは急に音楽性を変えてはいけないんだ」とかいってたくせに
939アル中:02/01/17 06:38
わけ解らんが熱すぎるので一応カキコ。

>>934 >935 >936
わかってらっしゃる(wだからだらだら長文カキコする必要無いのね(w

>>701
フォーエバー〜は禿同。
イフアイ〜はわけ解らんが(w the king~♪の部分か?
正直新鮮だがソロでやって欲しい。
ミラーミラーはアンディ印現代版としてなかなかのできだと思う。
ネコ泣きはサビなのか?Cメロとおもとったが。
ただライブではして欲しくない。共に叫ぶパートの音程が低すぎて盛り上がらん。
ダークライドもCメロ?がアンディ印爆発で、極上の作品になったと思う。
ま、どちらも初期ピンキーズファソにはたまらんでしょうな(w
ってか考えたらローランドと瓜おらんくなったから、もう中盤のたるーい時間なくなるヤン!
ヘッコのこれからのライブ選曲激よくなりそう!(炎そうめんの期待はしてないよ)

ダンバイミラーズは完結してもらいたい(w
アンディは少年の飛び下り自殺&逃避行系のかしがあう曲と、あのクサメロな
ミドルバラード系の曲でいい。実験はソロでしてくれ!アルバムの質が下がる。
一生子供でいろやヴォケ>アンディ

>アンディの作る曲は駄曲ではなくて好き嫌いの問題ですな。
これを言いはじめるとアンチメロスパーもそうだよ(w
何はともあれアンディおらんとアルバムでルのが5年に一度になり、ネタがなくなり
又ヘッコスレが祭りスレかするのでやめられるのは非常に困るぞ!
やらしてくれなければヲナニーするしかないのです。(w 
そーいやーきのうKingdom of Madnessかったのれす
いまいちだったけど20いってないやつらにしてはすげーとおもったのれす

>>701
924ではいいすぎたかもなのれす
ののはあんでぃきらいじゃないのれす
ただやっぱだーくらいどはそろでやるべきだとおもうのれす
941923:02/01/17 10:32
>938
ハロウィン色が濃いとは言えないと言いたいのです。
ベタザン、ダークライドは同じぐらいの”挑戦”で範疇だと思う。
マスターオブ〜とタイムオブ〜はアンディ期ハロウィンの基準みたいに思うんですが・・
初期中期と比べたいところだけど、基準は変えないと。
ツインリードの見せ場が少ないのは不満。

>好き嫌いを言ったら何でもそう
そうです。程度の低い駄曲ではないということを書きたかったわけで。
メリハリのあるメロディ、多彩なボーカルスタイルを見せる作曲は駄曲ではない。
嫌いな人は”駄曲”ではなく”嫌い”と表現してもらいたいですな。

>939
>イフアイ〜はわけ解らんが(w the king~♪の部分か?
これの後ね。下がっていってまたUPね。
>ソロでやってほしい
これまでのバラードの中でも珠玉のバラードね。ヨーロッパ先行シングルA面は納得ね。
ソロ勿体無いし、イーグルになって飛びたいのはカイもおんなじ。

>初期ピンキーズファソにはたまらんでしょうな
ピンクリよりも初期〜今のハロウィンが一番好きなんだなこれが。
どっちにしてもたまらんですが。

942923 つづき:02/01/17 10:35
>実験はソロでしてくれ!アルバムの質が下がる。
ダンバイミラーズを引き合いに出したけど、アンディ個人の実験ではなく
ハロウィンの実験にアンディがアイディアと曲を提供した。そして使われたと。
いつもバラバラに曲を作って持ち寄ってるわけだから。で、ハロウィンの実験が
>時代を読めばだ、ダウンチューニングやダークな路線は試みても不思議はない。
これなんだ。この考えは別におかしくないと思うよ。自然の成り行きだね。
(あくまで仮定です

>子供でいろや
ダンバイミラーズほど歌詞は逝っちゃてないと思うよ。
歌詞を作るのに、基盤がある方が哲学が一貫していていいと思う。
幅広い年代に共感を得られるような心情的な部分と、メタルバンドらしい歌詞と、
ハロウィンはいろんな基盤を持っていると思う。

>>アンディの作る曲は駄曲ではなくて好き嫌いの問題ですな。
>これを言いはじめるとアンチメロスパーもそうだよ(w
メロスピが嫌いな人にこのメロスピは良作か駄作かなんて話しはないでしょうな。
あとは938へのレスと同じく。

>940
ののたんの吉野家は正直かわいくて笑みがこぼれるのれす。


アンディうんこ祭りは久しぶりだなー。
オフィシャル掲示板なんか脱退を直談判してる人がいたよ。
「Andiプリ〜ズleave helloween.sucks for me.ファッキンウンコ!」ってのがあった。
>アンディうんこ祭りは久しぶりだなー。
>オフィシャル掲示板なんか脱退を直談判してる人がいたよ。
>「Andiプリ〜ズleave helloween.sucks for me.ファッキンウンコ!」ってのがあった。
○イだからなーう○こ臭いよなー
今、学校からカキコしているので、多くは書けないが一言だけ!
ダークライドの評判が悪いようだが、あれは名作だぞ!!聞き込め!!
家に帰ってから、詳しく書きます。ではでは
945目覚まし ◆TIMEcQnw :02/01/17 16:24
>932 アル中氏
トビアスサメットは技量はあると思うし、最近ゾロゾロ出てきてるヘナチョコVoと比べたら全然上だと思う。
ただ個人的に彼のVoはウマミを感じない。
なんか魅せってもんが無いんだよね。器用過ぎて個性が無いっつーか。
多分、彼自身色々模索中なんじゃなかろうか?と思う。もう一皮剥けて欲しいよ。

関係無いけどアヴァンタジアのキスケ&トビーよりも、ランドオブザフリーのキスケ&カイの方が断然俺は好き。
やっぱりカイはキスケの使い方がわかってるよ。キスケの歌を前に前に出してるからね。

まぁ、アヴァンタジアは好きな人は好きかもしれないな。
一粒で二度オイシイってやつ?一応、ゲストがイパーイいることだし。

>>ダークライドについて
正直、俺は名作とも思わんし駄作とも思わない。ま、普通って感じ?
ヘッコらしさは薄れまくったね。
アンディの曲が多すぎだね。そこでちょっとバランスが崩れたかもね。
アンディ節はあんまり多すぎるとクドイからね。
ウリ、ローランドも今回のノリに乗っちゃったね。なんか退屈な曲が多いのは確か。(父ちゃんは好きよ)
ダウンチューニングに関しては新しくも何とも無いけど、
ヘッコとしては初めての試みだからね。いいんじゃないのかな?
っつーかロイZ効果はどうよ?成功してる?それとも空回りって感じ?
ま、結局「ホッ」っとできるとこがヴァイキーのサルヴェイションってのはみんな同意見なのかしらん?

デリヴァー入れりゃ良かったのになぁ・・・
それでは不評のダークライドのレビューをしたいと思います。
長いので読みたくない人は無視してください。
あまり内容の無いレヴューなので。

Beyond the portalからAll over the nationsへの流れは、ジューダスプリーストの
The hellionからElectric eyeへの流れに匹敵するほど超強力だ!!
これは典型的なヴァイキーの曲なのでみんな納得の名曲ですよね。
この時点で漏れは鳥肌ヴアーーです。
次にくるのはザクザクと重たいギターリフ(このリフで涙チョチョ切れた!!)
をメインにしたMr.torture!!この曲メッチャカコイイ!!
ハロウィンの新たな試み、ダークでへヴィなリフ!これは大成功でしょう。
ぜひともこの路線を追求していって欲しいものだ。
この路線にスピードを加えればもっと良くなると思われ。
そして、Escalation666。なんだこれは!この重さがたまらん!カコイイ!
最高だっす!この曲ローランド作曲だったのね、イイじゃない、ローランド、
ちょっとローランドが好きになりました。
6曲目、If i could flyはアンディ節炸裂!アンディの歌が堪能できる。
この曲はWhy?に近いものを感じる。そしてグルーヴ重視のギターソロが泣けるね。
んで、Salvation。これも典型的なヴァイキーの曲、イイできです。
文句のつけようが無いですな。
ダークライドレヴューの続きだよ〜〜ん

The departed。これもエエわ〜。If i could flyと同系統の曲やね。
この系統の曲を聴いてると、思わず自分を見つめ直してしまうよ。感動の荒らし!
んで次の曲、I live 〜。これはアンディらしいね、非常に巧くまとまった曲です。
今となっては、こういう曲がハロウィンらしい曲だと思ってしまうな〜。
We damn the night。これはTTOTOに入っててもおかしくないような曲だね。
完全にハロウィ〜ンな曲です。Immortal,これも6,8と同系統の曲で、引き込まれる曲だと思うな。
ここでタイトルトラック、Dark ride、これもローランドの曲なんだよな、メチャイイ!
このアルバムでやっとローランドの作曲能力が開花したようだ。
Immortal,これも6,8と同系統の曲で、引き込まれる曲だと思うな。
ここでタイトルトラック、Dark ride、これもローランドの曲なんだよな、メチャイイ!
このアルバムでやっとローランドの作曲能力が開花したようだ。
ボーナストラックは省きます。

というわけでこのアルバムは名作と言ってしまってもイイと思います。
純粋なメロスパーの人には楽しめないと思われますが、へヴィミュージック
やグルーヴ重視のメタルが好きな人にとっては名作だと思います。
ギターソロなんかは今まで聴くことのできなかった感情のこもったプレイを
していると思います。
もういちどこのアルバムをCDプレーヤーに入れて聴いてみてください。
そしてダークライドの世界にどっぷりと浸ってください。(歌詞も読んでね)
その時、あなたの考えは変わっているはず・・・



ImmortalとDark rideのレヴューが二つあるけど気にしないで下さいな。
失礼しましたです。
>あまり内容の無いレヴュー
なら、書くな。
1000までこれが続くのかよ?
ハロウィンファン=痛い奴と思われるのが嫌だ。いいかげんにしてくれ!
>>945
ロイZ効果は正直空回りだと思われ。
デリヴァーに関してはハゲ同。
>949
文句しか言えずにネタ振りすら出来ないお前は十分「痛い奴」だよ(プ
ホントヘッコファンって痛い奴ばっかだな(プププ
952923 :02/01/17 23:01
>945
>アンディ節はあんまり多すぎるとクドイからね。
はい。そうなんです。
>っつーかロイZ効果はどうよ?成功してる?それとも空回りって感じ?
今回一回ポッキリの試みってことで、このアルバムはこれで良かったかと。
ただ、ちょいと物足りない。効果のほどはよくわかってないけど気分としては
「楽しかったよ。さようならロイZ。」

>ムーミンさん
レビューお疲れ!そうだね、いいところは沢山ある。

>949
コテハンは痛いカキコで「イタガキ」にしようかな。
っつーか、ageなければそれほどバレないよ。
The Dark Rideは素晴らしいアルバムだ。
ファスト、ヘヴィ、バラードをバランスよく配置して、最後を大作「The Dark Ride」で
締めくくる構成が素晴らしい。
個人的にはヴァイキー作の曲が少ない上にイマイチな感じだけど、「Mr. Torture」と「The Dark Ride」で
どんぶり飯3杯はカタイね。
「今のハロウィンを語るスレ」または「デリスを語るスレ」だったのか、ここわ。でわ、デリスハロウィンについて語りましょう。

デリスハロウィンのアルバムのマシな順
マスター>タイム>>>ベター>>>>>>>ダークライド
955923 :02/01/18 04:08
>954
タイム>>ベタ>ダーク>>マスタ
956アル中@:02/01/18 04:13
みんな熱すぎる!容てるから後日訂正しそうだけど、レス。

>ののたん
エド外は正直衝撃はなかったが、まぁいうてるとうりだ。
ところで、ミニモニのポジション暮れるならヘッコファン辞めます暮れ!
(身長185cmですが何か?)

>>943
カイだからうそこ臭い?
>>949ダから祭りすれって一転だろ!新スレで欠け!(名無しさん有りガトー)
>>950 ロ以降かは帰すケにまわしてもらいたい。
>>951  そうヘッ小不ァソは痛いやつの集いのバ。
かく言う私もリンパ腺手術のときに首に穴あいてるのに麻酔きれて.......ヤブ医者が!!!
>>953 最後の2行禿同!!!!!!
>>954 >701からみてね。今の〜はそうだとおもうよ!増しな順激烈禿同!!!!!
全く一緒だ!
>こてはんノア追れス
真面目に騙りたいのでアス。
ッてうえのもマジレスよ!
957アル中:02/01/18 10:44
>701
ツインリードは中の悪さの証明みたいでいいんでない?(w
イフアイはやっとわかった。
楽譜で2音続けて下がってる部分があそこだったのでかいただけだ。
欧州の先行シングルはこれでいいのかと激しく疑問だ。
ヘッコはメタルバンドだぞ?
>>942のカキコはなるほど納得禿同だ。(こうやって短くしたらいいのね)

>目覚まし氏
エド外は1枚しか持ってないのでトピ語りはやめとく(w
ランドオブザフリーはベストの方がキスケの声でかくていいよー!
ろいZ効果はうまくローランドを脱退させたがウリも一緒には痛すぎる!
ウリのかく曲は凡作がおおいがドラマーと仕手は一流代えがメタリウムって.....
デリヴァー偉く評価高いけど、漏れ的にはパンクスクさく、入れるとピンク〜になるので
シングルで正解だ。(どっちにしてもマッドネスでぶち壊されるけど(w)
サルベイションはまだ期待以下。聞き込みがたらんかも。
ほっとできたのはトーチャンオンリー???

>雷ムーミソ悪(正味これ辞めれ)
1〜2をヘリオンエレクトリックはいいすぎ。もれは輸入板のつなぎの方が好き。
エスカレイションは4分チョいだから今回は許すがもうその手の曲はいらん。
イフアイがホyも言い過ぎ。そんなにリヴィンオンアプレイアーしてない。
サンイズゴーインダウンもウリの新領域的な感じはするが、ヘッコのアルバムに入れるべきではない。
イモータルも6、8トは違う。アンディ節の普通の曲。
ジョビガ掛かっているのでいまは歌詞カード見る気に離れず。

全体的にタタキ過ぎか?

ののたんミニモニは銭的に是非!!!だ(w
958名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 10:48
漏れはこうだな。
Better Than Raw = The Dark Ride > Master Of The Rings > Time Of The Oath
なぜかTime〜が好きになれぬ…。
あげてもーた。
960名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 11:19
曲はいいのにボーカルに萎える。
もっと楽曲にあった上手い奴いれたらいいのに。
アル中の漢字変換、うざい。
The Dark Rideが素晴らしいってネタだよね?
963アル中:02/01/18 11:54
>>959
人それぞれだね。(w  でもタイム嫌いは珍しい。
漏れも少しあのアルバムはしんどい気がするが。
後このスレは別に上げてもイイと思う。ヘッコ祭りだ。

>>960
それもあるかもしれんが楽曲はアンディもいいものを持ってる。

>961
何度も謝ってるんだが、漏れはキングオブ誤変換だ。(よんでくれて有りがとう)
ことえりの学習機能にけちつけてくれ。糞ソフトだ。

>>962
まじだったりネタだったりする。(w
全部人それぞれじゃない?君も○>○>○>>>>>>>○
とかやってみたら?

 
964959:02/01/18 17:47
祭りだわしょーい!
Time〜は何か、後半ダレちゃうのよ。Mission〜とかTime〜とか。
Steel TormentorやPowerはいいんだけど。
ところで、アル中さんもマカーだったのね(w。
ダークライドは本当に不評だな〜、そんなに悪くないと思うんだけどな〜。
ただ今までのアルバムと雰囲気が違うだけであって、曲はイイんだよ〜。

祭りで思い出したけど、門戸厄神で祭りやってて、人がワンサカおったぞ!
(地元ネタでスマソ、分かる人にはわかるでしょう)
966923 :02/01/18 19:54
ダークウンコワショーイ!デリウンコワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
967名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 21:43
>>965
ハゲ同
俺もダークライドはいいと思う。最初聞いた時は違和感あったけど
何回も聞いてるとだんだんよくなってくる。
数回しか聞いてない人は是非よく聞いてみてください。
968雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/18 22:03
をぉ!皆熱いな!熱いな!!

> 雷ムーミソ谷(南京物語) 殿 & 967
をぉ! The Dark Ride 擁護派ナイス!!
まぁ正直「新生 Helloween(っつーか別のバンド)」と思って聴いた方がいいと
は思うけどね.
Angra の Rebirth なんかは「をぉ! Angra ぢゃー!復活!感動!青い涙!!!!!(爆」
って感じだけど,The Dark Ride は「うをぉーー!!こんなの Helloween ぢゃ
ねぇーー!!」になっちゃうってのは良く分かる(藁

でもな,何がイイかって説明出来ないんだよねー.「なんとなく」だから(藁
バカチンだから日本語能力無いのよね.スマソ


ドピュッ、ドピュッ
フゥ・・・




969名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 22:05
やっぱベターザンロウが一番だな。スラッシーな曲がここちいい
970名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 22:46
俺は素で良いと思えるんだが、DARK RIDE。
元々このメンバーの方が好きだし、まあ、好みの問題だよな。
971名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 23:05
>>968
そうそう。
カイ〜キスケ時代とアンディ時代を分けて聴けば問題Nothing!
現Helloweenもスバラシイ!
972名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 23:12
>>971
剥げ同!
いつまでもカイ&キスク時代に拘る懐古主義者は逝って良し!
THE DARK RIDEで何とかもってるようなもんだよ、あのアルバム
ローランド先生の名曲が無かったら、
デリヴァーが入ってる分ミスター父ちゃんのシングルの方がイイね
974名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 23:26
別に今のヘッコに異論を唱えるつもりはあんまりないけど、
正直アンディの曲はいらない
ヴァイキーとウリの二本柱でいってほしかったよ、俺は
975アル中:02/01/19 03:46
>>959
音楽人はマカーだろと言う事でかわされてしまいました(w
激しくウィンの方がいいです。
後、ミッション激しく好きだったりする。Cメロ?の部分が好き。
ハイドのユニクロのCM激しくこの曲だよ!
ただだれるのは確かかも。スティールアイドンノウまで頑張って!

>>雷ムーミソ氏
地元ネタ過ぎるぞ(w  西宮恵比寿くらいにしとけ!(w  まだメジャーだ(w

>>ダーク等現行ヘッコネタ
漏れは一度も違和感感じてないな〜。ヘッコと思って聴いてるから。
ただ一歩下がって聴くと回を重ねるごとにいい曲が減って来てると思うのよ。
タイム当たりまでは1曲づつ掘り下げても議論起こるだろうけど、例えば、
アイリブフォーヨアペイン語ろうと思うやついないと思うのよ。凡曲すぎて。
そう言う意味ではやはり>954の順かそれの1、2、3を入れ替えるだけのが妥当と思う。
ソングライティングの面で言えばアンディいないと始まらないと言うのも現実。
リフをウリ。メロをアンディを4曲。ヴァイキーの曲は誰も手をつけず4曲、
グラポウの曲はアルバムに収録すべきか否かみんなで熟慮で1曲。
マーカスはボーナストラック担当でイイ曲できたらアルバム収録。
で、1曲は全員で協作。アンディ&ヴァイキーコンビも2曲。
これくらいがベストヘッコだったと思う。
新制ヘッコはブルータル面で心配だが、ローランドいないので向上はすると思う。
>975
I Live For Your Painは歌い出しクサいけど♪now!から後は一発で気に入った。
それは置いといて,
ソングライティングの分担はいい案だね。理想的だ。
メンバー変わっちゃったけど。
977976:02/01/19 09:55
ローランドの曲も別に嫌いじゃないんだけどね。
978アル中:02/01/19 10:52
>976
アイリブ聴きたくなってしまったので聴いてみたがごめん意見別れる(w
Aメロからサビまで全部アンディ節満載。ナウ待たずに好き(w
ダークライド9〜は名アルバム(w  アンディ好きには。
ソングライティングの分担は書いてて「これはキーパーを凌駕できる」ト思いました(w
ただ、世間的な認知で行くとカイ&ヴァイキーコンビの作品は超えれん野郎けどね。
漏れもローランドは好きです。ヘヴィでスローな曲をかかなければ(w

>>ダークネタ
ダーク押す人に聴きたいんだけど、ダークをメタルきいたことない人にすすめられる?
万人受けしてこその名盤だと思うので、みんな桃泡のノリで押してる気がする。

>>新スレ
今二つあるせいか盛り上がりが乏しいけど、こういう議論然とした事はやってイイと思う。
800〜900がまずすぎたと思う。
馴れ合いたくなったら別スレに誘致して下げ進行。
名無しさんのカキコが10連続でなかったりしたらカコログよんで問題点を考える。
こんな感じでイイと思うのだがどうでしょう??? 
そもそもデリスの声はこの手の音楽にあっていない。
PC69時代のほうが違和感無く聴けた。
デリスは炒ってよし。
> 万人受けしてこその名盤
プププ…万人って何人だよ
万人受けする物とやらを一度聴いてみたいね
「ミスチルは名盤!」ですか…プ

人が「ダメ」と言ってるものを「イイじゃん」と言うのは別に構わんと思うが、
人が「イイ」と思ってるものを「ダメ」と否定するのはただの排他的粘着野郎だろ(プ
981雷炎 ◆xBY/hgW2 :02/01/19 11:23
> アル中殿
いやー,正直「メタルを聴いた事無い人」に薦めちゃったけど(汗
でも結構反応良かったよ.
いや,むしろだからメタラーにとっては厨房向けという事になるのかもしんないけど(滝汗
別に Dark が Keeper を凌駕してるとは思ってないし・・・
ただ,そんなボロカスに言われる程悪くない,
っつーか俺的には結構好きなんだけどなってだけで.

音楽なんて直感だと思うんだよね,正直.
「何がいい」「何処がいい」じゃなくって「なんとなくイイ!!」って.
うーん,変なのかな.ただ単に語彙が無いせいもあるんだろうけど・・・


まぁ気に食わないんだったら押さないよーにするよ.
そんな普及して欲しいわけでもないし.
漏れが聴いててなんとなく元気になれればいいんだから.
デリスの書く曲・・・昔はたしかに良かった。けど、最近のはクソ。
こういうのを「才能が枯れた」と言うのさ。
983アル中:02/01/19 11:51
>>979
今さらもどる場所ないよ〜。

>>980
確かに表現悪かったかもしれんが、ミスチルにも名盤は有ると思うぞ!
下2行はそれがあってこその議論だと思う。

>>雷炎隊長!!!
少しタタキ過ぎに聞こえるのか?別に押すなとはいってないよ!
気に喰わない事も何もなく、新譜なんだから議論しよう的なノリだ!
上の文の意味でとるとメロスピの名曲は所詮厨房向きだと思う(ファミレス以外)
漏れはヘッコで嫌いなアルバムはない。 全てヘッコの歩んで来た道。
音楽直感はそうだと思う。
気持ちよかったらそれでよい。

>>982
ん〜あまり変わってないような気が(w
984雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/19 12:39
>>967>>970>雷炎殿
ダークライド支持感謝!!ダークライドいいですよね
雷炎殿の言う通り、今までのヘッコとは別物として聴いたほうがイイかもしれません。
ダークライドが嫌いな人はちゃんと聞き込んでます?
「今までのヘッコじゃな〜〜〜い!!」って叫んで、聴かず嫌いになってませんか?
決して駄作ではありませんよ、漏れは何度でもオススメします。

>>971
ですよね〜。漏れもアンディのボーカル好きです。
例えばプッシュのような曲をキスケが歌ったらどうですか?
あまりしっくりこないと思いますよ。
他にも、アンディ作曲の曲はもちろん、ウリ作曲のへヴィな曲もアンディの方がイイと思います。
ヴァイキーの曲はキスケの方がいいのかな〜?でもアンディでも十分イイしな〜。
まぁアンディの声質がダメな人はどうしようもないけどね。

>アル中殿
>ダークをメタルきいたことない人にすすめられる?
薦められますよ!メタル聴いたこと無い人には、昔のヘッコよりダークライドの
ほうが聴きやすいと思いますよ。ちょっと前までへヴィロックは流行ってたし
チャートに入ってくるのはへヴィ・ラウド系が多いでしょ?
ダークライド系の方が馴染みがあって、すんなり聴けると思います。
あと、ダークライドを聴きこんでください。アル中殿が言うほど悪いアルバムではないです。
985名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 13:19
ダークライドは微妙だなー。
アルバムに統一感が無くて散漫。おかげで緊迫感がサッパリ。
個人的には ESCALATION666 も DEPARTED(だっけか?)もアリ。
でもMIRROR MIRROR や IF I COULD FLY は曲構成云々よりも
曲そのものに魅力を感じられない。(主観入りまくりだが、
ESC〜,DEP〜に比べて緊迫感無いし、サビメロ弱い気がする)
>>937の言ってることも分からんでははないけどさ。
一方でALL OVER THE NATION は (・∀・)イイ けど
このアルバムでは完全に浮きまくってるし。
(実際ライブでもやってなかったなー)
キーパヘッコファンにぶったたかれてるほど駄作ではないけど、
なんかいまいち。新しさと古さが未消化で同居してる感じ。
デリスヘッコの本当のカラーを決めるのはむしろ次作だと思われ。
986アル中:02/01/19 13:54
>>雷ム^ミソ氏
アンディの声質ダメな人でもヘッコを愛せばきけると思う。
かく言う漏れがそのパターン。
後ラウドヘヴィロックは流行ってたのは洋楽では?邦楽にも影響は出てるが...
正直中途半端な音質のような気が。ヘッコが流行りに流される必要性を感じん。
漏れ年にアルバムあんまかわないぶん聞き込んでるよ。
聞き込んでも言う程悪くないが前3作には勝てん。

>>985
緊張感は同意だが、サンイズ〜は囁きヴォイス(なんていうんやっけ?)をダーク〜
でも使ってるからくどい気がする。
ミラーミラーはメロ的にはCメロまで我慢。あそこでアンでィ節炸裂。
というかアンディのかく曲は全体的に>985の思う緊張感ないのでは?(w
一方のオール〜は曲順を変えれば良いと思う。(7か10と)
インストの後にとろいイントロはいけてない。
マイナーキーで疾走すべきだ。
ライブではサルベイションやった事にかなり驚愕。(オールはアンディには無理)
ソロ速いからヴァイキーには無理と思ってた(らグラポウが弾いてた(w)
デリスヘッコのカラーは禿同。10作めだしね。期待。
987メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 :02/01/19 14:00
ダークライドはヴァイキーの2曲だけ試聴で聞いて
あとは聞いてない。グラポウとアンディは曲かかんで
ええと思う。と思ってたら、グラポウ抜けたので
次のアルバムはチョトキターイ!
988雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/19 14:20
ミラーミラーは駄曲。漏れのレヴューでもミラーミラーだけは
イイと思えなかったのでレヴュってないんです。

>メイプルタウソたん
グラポーとアンディもエエ曲書くよ。
っていうか、アンディは名曲多いと思ふ。

>みなさん
MASTERPLAN(ウリとローランドのバンド)のボーカルが
ヨルンランデに決定っぽい、についてはどう思いますか?

989メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 :02/01/19 14:42
アンディはWE BURNとBEFORE THE WARみたいに
ヘッコ節(カイ路線?)意識した曲は好きだけど、
あとはいいと思ったことないんだよね。
いわゆるアンディ節がダメで・・・。
グラポウはCHANCEぐらいだなぁ。

てゆーかマーカスのSTILL I DON'T KNOW
が禿げ萌えなので、あの路線でマーカスもっと
書いてくれよと思ったら、DON'T SPIT〜で
萎え・・・。

やっぱガンマにキスケが入るか、キーパーの布陣で
再結成きぼんぬ、と思っちゃうんだよね。
アンディヘッコになってから、いわゆるメロスピな
曲以外でいい曲がないと思うんで。
ダークも一応一通りは、試聴で聞いたけど
メタル再生職人、ロイZの意味が・・・。
中途半端なモダヘビ路線に走らせて
どーすんだよ、(゚Д゚)ゴルァ!って感じだった。
 
 
990火引 ◆rLe5aIUs :02/01/20 00:43
おとといタイムオブジオウスを買ってきました!
キーパー時代とは別のバンドですねぇ。
やっぱ全然雰囲気が違いますね。
期待してたほどじゃなかった、とは言い過ぎかもしれませんが・・・
でも、スティールトーメンターやビフォーザウォーはカコイイ!!
ウィバーンやパワーは、まぁ可も無く不可も無くという感じで
ちょっと物足りないかな・・・
ただ、すさまじいばかりの感動を与えてくれた曲がひとつ。
表題曲のザタイムオブジオウス!!!
やばすぎ。まさに感動の一言。
この曲を聴いて、アルバム買ってよかったなぁと
オレはおもったYO!
最近ダークライドばっかり聴いていたのでTTOTOのギターの音が軽く感じたよ。

>火引氏
アンディが入ってからはポップな曲(I want outなど)が減ったように思います。
逆にシングル向きの曲が増えたかな。それと、どんどんへヴィ化してる。
次のアルバムのプッシュは名曲中の名曲です。この曲のためだけにでも買って下さい。
個人的にはこのアルバムはメッチャ好きで、捨て曲は無いです。
TTOTOは漏れがリアルタイムで買った最初のヘッコアルバムなので
思い入れが強いアルバムです。このアルバム買った時は厨房だったんですが
毎日毎日聴きまくったもんです。
4曲目パワーの1分19秒あたりでアンディが
「有名人チンポ掻きすぎた」と歌っているの知ってましたか?

>アル中殿
TTOTOのレヴューお願いします。




992アル中今日@:02/01/20 09:45
>>コテhんたち
眠い市支離滅裂なので掟から(w???
目覚まし氏がレビュー仕手くれてるよ!一応するけど
お前もな〜????????????
993Mr.Ego最高:02/01/20 16:20
TTOTOって何のことかと思ったら
タイム・オブ・ジ・オウスのことだったのね。
994アル中:02/01/20 18:33
>>メイプル氏
その2曲は確かにアンディっぽくない。
アンディ節がダメならおそらく次のアルバムもきついと思われ。
グラポウはダークライドで会心作出してるよ!(しかしアンディ節(w)
sティール禿同!!2chで人気のデリヴァーよりも断然好き!
あの曲は何故収録されなかったか激しく疑問。
その次の曲も個人的に好きだったりするんだな(w  トゥルースみたいでかっこいい。

>>震空我道拳!!!
少し気に入った曲の訳かたがわからなかったりするが、後悔してないならよい。
しかしタイトルトラック押しはイイのだがヘッコ側にはつたえんでくれ(w
アレをライブでやられると激しく辛いのだ。(もうやらんやろうが)
後、早く格ゲースレにきてくれ。

>>ムーミソ氏
ミラーミラーは凡作。漏れは好き。ブラガスレで書いて来て(w
トーチャンは新スレで語ろう。
パワーについてだが、本ネタは「夕べチンポ掻きすぎた」だ!
名と聞こえるのは仕方ないが人とは言ってない。
他にも今資料なくしてるけどそのアルバムなら、
sチールツーメンター「腕立てした。彼女を載せ」
キングスウィルビーキングス「夜中に1000円もらったよ」
等がある。他のアルバムにも結構あったりする。
アイヲン(等ってフューチャーとかマーチだろ?)は書いたのカイだから。(w
ttotoのレビューやめとく(w  下手打ちそうだ(w

>>993
そのコテハンも正直勘弁(w
ttotoって書くとガンマファソみたいだね(w
995アル中 ◆Weiky/Dc :02/01/20 19:21
新スレでトリップつけたけど一応本物です。(念のため)
これからもよろです>>all
このスレもう終わりですね・・・あっちのスレではオナニーレス禁止なんですよね?
でもみんなオナニーしそうだな。ヘッコファソは熱いから。

つぎからカウントとるよ、イイ?
よ〜しよしよし、それじゃあみんなが言う通りカウントとりますね。
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  いくぞーー!い〜ち!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________


  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  に〜〜〜!!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________


  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  さ〜〜〜〜ん!!(誰か次とって下さい)
     \   ー |   |
      \___|   \_____________


10001000 ◆Weiky/Dc :02/01/20 21:23
1000ψ(`w´)ψ HELLOWEEN ψ(`w´)ψ1000
祭りだワショーい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。