HR/HM板のローカルルール〜Ver.3〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
11も所詮人の子
真面目にHR/HM板の今後を考えた上でルールを決めるスレ

〜"仮"決定事項〜
・強制ID導入の申請
 メリット:糞レス及び荒らしに対する規制効果期待
 デメリット:強制ID=匿名性の撤廃に関する懸念が小さじ1杯程

〜未解決議題〜
・同名スレ、糞スレ乱立防止策(基本は1バンド1スレ)


現段階での未解決議題対策案
・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない
・重複したら『1』に警告し、削除依頼


〜このスレでのルール〜
・くだらない糞レスに過敏な反応を示さない、煽らない、徹底無視
・激しく主張したい場合にはコテハンもしくはIDを晒す
21も所詮人の子:02/03/25 00:22 ID:???
ID申請の詳細
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/l50
↑の280を参照

過去ログ

HR/HM板のローカルルール〜Ver.2〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016814925/l50

HR/HM板のローカルルール
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016686751/l50
よし
第3ラウンドが始まった
オレも所詮>>1の子
6暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:23 ID:VVAOvUZA
>>1
乙彼
おつかれ
基本的に煽りは完全無視なここ。
1バンド1スレのところに「そのバンドのメンバーの話題もそのスレの中で話す」って
ことを明記したほうがいいんじゃないの?
この板の住人て放置もできなけりゃ
クソスレを楽しむこともできずネタに昇華することもない。
かといって祭りってわけでもない。
>>9
マターリ。マターリですよ、人生は・・・・
>>8
ソロ作品なんかの場合はモノによっては独立したほうがいいものもあるだろうし
121も所詮人の子:02/03/25 00:27 ID:???
>>8
それに対して前スレで反応なかったから、あえてカットした。
また所々で付加して掲げるよ
13シスプリスレの1:02/03/25 00:28 ID:???
ロブスレはどういう扱いなんだろ?
完全ネタスレ?
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 00:29 ID:NfWZwy9g
スレ名に使うバンド名は表記を統一するのはどうでしょうか?
検索しやすくなって既出スレが立ち難くなると思います。
IDってある程度IPに変換できるから
繋ぎなおしてID変わったように見えても、
判別できるんだって。そこまで調べるやついないだろうけどな。
ま、気になる奴はストークするかも知れねえけど・・・
161も所詮人の子:02/03/25 00:30 ID:???
>>13
それについても少しずつ進めれば良いかと
17暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:31 ID:VVAOvUZA
>>11
そうですねザックやポールギルバートみたいな人もいるし
>>13
ネタの方が面白くなりそうだから
ネタで良いんじゃない?
>>15
>そこまで調べるやついないだろうけどな
どうだか。
昔全板で強制ID制になったときを思い出してごらん。
19暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:31 ID:VVAOvUZA
>>14
その辺はあんまり細かく言わなくて良いと思います
>>17
それに独立すべき規模でもないソロスレを立ててしまっても勝手に落ちるでしょ。
age荒しが出ない限り
211も所詮人の子:02/03/25 00:34 ID:???
前スレの1000とりたい人を大募集
>>17
基準としてはソロ名義でレコードだしてりゃOKってこと?
でもバンド名が個人名っていうのはもちろんNGだよね?
23暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:36 ID:VVAOvUZA
1000取り合戦終了
>>22
なんで?
>>15
それは散々色んな板で議論されてきたが、後半2オクテット
部分しか分からない。つまりどこのISPかも分からない。
思ったんだけど、みなの合意の下決定したいのなら

このスレをひたすら長く続けて(PART20とかまで)
こういうことが話し合われてることをみなに認識してもらうしかない。

そのためには例えばPART10まで行った時点で
「その時点で特に異論がない仮決定事項については申請します」

ということを1に明記する。
そうすれば勝手に決めんなボケェと言う意見を封殺できる。
27暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:38 ID:VVAOvUZA
>>22
そしたらOZZYやANDREWW.KやHSGなどのバンドのスレ
が立ち行かなくなるからNGじゃないでしょう
281も所詮人の子:02/03/25 00:39 ID:???
バンドと個人は分けていいんじゃないか?
個人スレにバンドのこと掲げるヤツがいたら

http://*************************
↑ここ逝け

とか今までのようにすれば良いし
29名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 00:39 ID:cYMB6Xic
書いてるうちに1000とり終わってた。鬱。。。また取れんかった。

以後???で行きますので。
30暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:40 ID:VVAOvUZA
>>26
そこまで長くなくても・・・^^;
PART5ぐらいで申請出してOKじゃない?
311も所詮人の子:02/03/25 00:40 ID:???
>>26
そこなんだよね
つうかもう申請できるんじゃないの?
331も所詮人の子:02/03/25 00:42 ID:???
>>30
ただこのスレの進むスピード早そうだから認知は時間的に必要では?
例えば、4月1日のエイプリールフールとかはどう?
>>33
実はうそでしたってことが起こりえないよ(w
>>33
エイプリルフールって。。。
ネタか?
>>33
むしろ長々やるだけ無駄じゃない?
ほとんどこの板での暗黙の了解を文にするって作業だし
37暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:44 ID:VVAOvUZA
>>33
そうですね
そのあたりだとちょうど区切り良いでしょうね
春厨も減ると思いますし
381も所詮人の子:02/03/25 00:44 ID:???
ネタか?ってことで議論が起こりそうで面白いから(w
>そのバンドのメンバーの話題もそのスレの中で話す
17に挙がったような人もいるからあまり徹底させなくてもいいんじゃないかな。

>バンド名表記統一
やった方がいいと思う。検索しやすくなるだけでだいぶ違うから。
でも強制までする必要はないと思う。アルファベットだと覚えづらくて
いやな人もいるかもしれないし。
カタカナ並列表記はどうかって前スレで出したけど、タイトルが長く
なりすぎてやだって意見がでた。
「キーワードはひらがな・カタカナ・アルファベット等で検索すること。」
っていうのがケショ板のお約束にあるんだけど、そう書いとくぐらいで
かまわんのでわ。
ちなみに洋楽板は
★既存スレッドとの内容重複は避けましょう。
スレッドを立てる前に『過去ログメニュー』をブラウザの「編集」メニューから検索しよう。
★立てる時は検索しやすいようにわかりやすい名前をつけよう。
★同じ内容のスレッドが立ったら、既存のスレッドのURLを貼って誘導しよう。
って書いてる。これでいいんじゃん?
>>26
頭イイ
糞同意
ちゃっちゃと終わらせちゃいましょうや
39のとおりでいいんじゃないの?
結局は当たり前のところに戻るんだよ。
よって強制IDはあぼーん
時期は特定しなくてもいいよ。どうせそのとおりにならないし。
451も所詮人の子:02/03/25 00:49 ID:???
>>39
暗黙の了解レベルではなく"規制"としてのルールがないと状況は変わらなくない?
46暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 00:49 ID:VVAOvUZA
>>42
とりあえず仮決定にして
まともな反論でて納得いったら
修正するで良いでしょう
>>43
なんであぼーん?
強制IDは個人的には賛成なんだけど、意見が割れてるなら様子見でもいいかな。
春休みが終われば落ち着くかもしれないし、 強制導入されるかもしれんし(w
検索方法もトップに明記しておいたらどうでしょうか?
(MacはCommand+Fとかいうやつ)
50シスプリスレの1:02/03/25 00:54 ID:???
強制IDでも荒らす奴は荒らすしジサクジエンする奴はジサクジエンする。
そりゃ割合は減るだろうけど。何か寂しいものもたしかにある。
強制ID賛成。
雑談馴れ合いスレの完全統一賛成。
>>45
36へのレスだよね。
暗黙の了解だって文章にするだけでも違うだろ。
>>25
あの、スレ違いかも知れないけど
後半2オクテットに含まれる情報はそんな気にするほどでもないんですか?
この機会に聞いておきたいんですが。
541も所詮人の子:02/03/25 00:56 ID:???
じゃ、強制IDは仮決定のままとりあえず放置の方向で。

〜未解決議題〜
・同名スレ、糞スレ乱立防止策(基本は1バンド1スレ)

現段階での未解決議題対策案
・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない(要申請)
・重複したら『1』に警告し、削除依頼

これについては>>39も含めながら如何?
オクテットってなんやねん?
>・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない(要申請)
意味がよくわからん
571も所詮人の子:02/03/25 00:59 ID:???
>>52
いや>>39に対して。
★が付いてる文はルールなんだろうけど
『ポイ捨て禁止』って言ってるのとさほど差がない気がする。
581も所詮人の子:02/03/25 01:00 ID:???
>>55
オクテットとは 8bitの長さのこと。
普通、8bit=1バイトだが、「バイト」とはもともと一まとまりとしてあつかう単位で、
7bit=1バイトや、16bit=1バイトもある。
みんなこのスレ上げてけ
認知への第一手段として。

ID晒したくないやつも簡単だよ。
今のメアド欄からsを取りゃいいんだから。
601も所詮人の子:02/03/25 01:02 ID:???
>>56
同名スレ乱立禁止の制限を運営(ひろゆき)側にかけてもらうこと。
じゃあ後半2オクテットっていうのはどういう意味なの?
教えてくんで悪いけど。
>>61
つーかスレ違い&自分で調べろ。Googleってサイト知らんのか?
>>57
他もそんなもんだぜ。
キツクしても駄スレは立つ。それが2chだ。
そして駄スレから名スレってこともありうるわけだ。
だいたい「ポイ捨て禁止」程度の文すら明記せずにいきなり規制ってのもおかしな話さ
>>60
そんなのあるんだ。他でやってる板ってあんの?
>>58
笑った。そんな事今はイワネーヨ。それを言うならワードだろ?
だからあげれって。
671も所詮人の子:02/03/25 01:08 ID:???
>>65
面倒だからコピペなんだけど何か?

>そんな事今はイワネーヨ
どういう意味?

っていうかワードって何?
681も所詮人の子:02/03/25 01:09 ID:???
>>64
あるかどうかは知らん。
申請してみるだけあるかなぁと思って。
>>68
じゃあPART2とか3とかいうのも立てれなくなっちゃうよ。
>>68
あるわけないと思う。
>>69
あったとしても2と3が違うから規制の目はくぐれるかも
711も所詮人の子:02/03/25 01:15 ID:???
>>69
オレもそれが気がかりなのよ。
だから議論したほうがいいかなと思って。
いろいろ考えてはいるんがだ、良い案が浮かばぬ。
72名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:16 ID:GuWlnfYk
むしろそんな規制があんのなら重複問題なんて起こらない。
ここじゃあんま見ないが
>あったとしても2と3が違うから規制の目はくぐれるかも
ちょこっとタイトル変えただけの重複スレもくぐれるね。
意味ないかも。。
741も所詮人の子:02/03/25 01:19 ID:???
>>70
批判要望板とかそれ系統の板がある理由わかる?
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:20 ID:eimrpswk
>★が付いてる文はルールなんだろうけど
『ポイ捨て禁止』って言ってるのとさほど差がない気がする。
うん、俺もそう思う。でもさ、強制ID導入と同じで、やっても害になる
わけじゃないし、少なくとも初心者にとっての目安にはなるのでわ。
あとは、>>63に賛成。

それから、板違いの話はやめような。
>>74
強制IDの申請とかだろ?
771も所詮人の子:02/03/25 01:26 ID:???
激しく板違いに加え、ルールを自ら破ることをお許しください。

>>61
IPアドレスは211.14.13.65とかで表される(ちなみにこれYAH**)。
これは2進数を10進数表示させたもので、全部で32bit。
ってことは単純に後半2オクテットとは13.65の部分。
ISPだったら通常211.14とかが決まっていて、後半が客固有だったり地域の絞込みだったりする。
だから後半知ってても意味なし、てことじゃないのか?
概念的にはこんな感じ。
板違いで周囲には迷惑をかけた。
これ以上反応しないので質問しても無駄です。あとは自分で・・・
新ルールつくって!てゆう申請はできるのかなあ?
791も所詮人の子:02/03/25 01:29 ID:???
>>70
>あるわけないと思う。

俺もあるかどうかなんて知らない。
ルールをまとめて、その結果とりあえず申請してみようかってレベル。
もし申請を無視されてもルール作りにあたっての議論は無駄だと思わないし。
80シスプリスレの1:02/03/25 01:30 ID:???
>>78
それでだめだったら規制かけたら?
>>78
話飛びすぎだろ
IPの後半くらいばれても問題なさそうだけど、
前、ある板で俺とおなじIDの人いっぱいいたんだけど
それってISPの要素がIDに入ってるってことじゃないの?
むーん。鬱だ・・・
規制されたようだけど、誰?
>>83
誰って?
85シスプリスレの1:02/03/25 02:55 ID:???
>>83
俺?
>>84,85
書き込み制限かけられた人がいるみたい。
>>85気をつけた方がいいかもね。
87暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 03:04 ID:VVAOvUZA
>>83
俺の事か?
書き込み制限を掛けられた人ってどうなるの?
ここの削除依頼スレが面白い事になってるらしい
だれかリンク貼ってくれ
なんか削除人を訴えようとしてるとかしないとか。。。
>>86ソースおながいします
91暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 03:10 ID:VVAOvUZA
92暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 03:12 ID:VVAOvUZA
>>91
いや〜なかなか面白かったよ。ありがとう
わがままついでに、削除議論スレも貼ってくれたら嬉しいんだけど。
あ、見つけた。スマソ
96シスプリスレの1:02/03/25 03:51 ID:???
>>91
メタラー代表って奴来ないかな♥
たまにこういう(アル厨)天然が来るからHM板は面白い。
98デヴィルマン:02/03/25 08:28 ID:???
かってにルール決めないで下さい。決めたルールはこの板の上に貼ってください。
このスレ全部読む暇人ばかりではありません
99暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 12:47 ID:IyRoL5SE
>>94
すまんね寝てたから遅くなった
HR/HM板の削除に関する議論
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1009082628/l50
前スレの話だが、基地外とか暗黒残酷がジョーカーを嫌う理由がよく解らない
エロスレやB'Zスレみたいな邦楽荒らしスレは今までもずっと立ってたし、それで上手くやって来た
今さらあの手のスレを規制し「面白いネタスレは良い」と言うのはその「面白い」を決める人の偏見によると思う
俺が酷いクソスレだと思ったスレで基地外の楽しそうなカキコを観たことがある
こんなやつにエロスレ禁止と言われたく無い

実際現在削除人がやってることはジョーカーの意見そのままでは。
もしかしてジョーカー=削除人?
別にどうなろうと構わないけど、
 ↓ ↓ ↓
124 名前:暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs 投稿日:02/03/24 16:05 ID:dIR1xG97
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016814925/
HR/HM板のローカルルール〜Ver.2〜の
ダークサイド ◆7UAexyFw
↑は偽者の上人
『てめーは俺様とのHN争いに負けて偽者である事を認めた癖に俺様に反抗するな。
俺様の言う事に従ってればいいんだ。
言ってみれば俺様の子分だからな。 』
こんな勘違いな事を言っておるのでこの者が発言した
全てのレスを削除してください
 ↑ ↑ ↑
こんな発言してる人がローカルルールスレを仕切っているというのがコワイ。。。
騙りに文句言うならまだしも全レス削除とわ。。。
で、今現在どの固定が制限かけられてるの?
103基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/25 14:36 ID:???
>101
>騙りに文句言うならまだしも全レス削除とわ。。。

『とわ』は、千早の本名です。
104シスプリスレの1:02/03/25 14:38 ID:???
メタル=糞って理論で糞スレ立てる奴はなんか俺と違うと思った。
現在メタル板にいる人間の内訳

*どうでもいい派・・・・・・雷、大半の住人
*クソスレ・馴れ合い派・・・・・・アル中、和久井、シスプリスレの1
*クソスレ祭り派・・・・・・B'z粘着、エロスレ荒らし者
*クソスレ規制派・・・・・・基地外、1も所詮人の子
*クソスレ・クソ住人完全排除派・・・・・・暗黒残酷劇場
*なんでも削除派・・・・・・ジョーカー
>メタル=糞って論理で〜
どこの板でもある煽り系スレ。ゲーム板でもアニメ板でもプロレス板でも。
特に問題視もせず適度に祭りになる。
クソスレ規制はいいけど、煽り発言した人の書き込みを全部削除というのはやだなぁ。
言論統制みたいで。
青少年社会環境対策基本法案が可決されるとこんな感じになりそう。
煽りまで削除されたらつまんない2chになると思いますです。。。
>>107
依頼しても削除されるわけがない。
時には煽り合い時には馴れ合う。それが2chってもんだ。
クソスレってのは消化不良のスレのことで上手に消化できればクソスレではない。
>>108
あんな依頼を出す人がこのスレを仕切ってルール決めようとしてるんだね・・
>>106
ゲーム、アニメ、プロレス、メタルは糞と言われてもしかたないかも・・・。
一般的な認識でしょ。
「1バンド1スレ」と、「バンド名は半角英数で正確に」だけでいいじゃん。
B’zでもラルクでも1スレくらいは許してやれよ。
強制IDはどうでもいい。

削除は依頼したい奴が勝手に出して、
後は削除人の判断に任せればいいだろ。
いや、クソスレ立てた奴はリンチくらいのルールにしないとダメだろ。
ルールにしとけば、問題も無いし。
クソスレ立ててもなんの損もないからな。
リンチができるなら実行してるわ。
114暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/25 19:07 ID:.MM8Vue2
俺仕切ってるつもりありません
第一あれは人のHNを使って言いたい放題やりたい放題やっていたから
頭にきただけです
糞スレや糞レスでも面白いのは削除対象外で良いと思っていますが何か?
>>114
ちょっと騙られたくらいですぐに頭に来るようなヤツが偉そうにするなってことだ。
自分が煽られたくらいで発言統制をするのか?
そんなヤツに一人前の意見を言ってほしくねえ。

このスレの1だってジョーカーだとか煽りだとかのことを相当苦々しく思ってるだろうが、
なんとか我慢して話をまとめようとしてる。
オマエはクソスレにわざわざ出向いて煽り発言までしてるじゃねぇか。
荒らしと変わんねぇぞ。
>暗黒残酷劇場
で、自分が煽られたり騙られたりするのは面白くても削除対象になるの?
話を戻そうよ〜

とりあえず

「強制IDの是非」
「ローカルルールの文」
を決めてるんだよね?

盛れは強制IDは反対で
ローカルルールは「1バンド1スレ」でいいと思う

強制IDになると、話題が切れたときの繋ぎに自作自演で盛り上げることができないから。。。
それなりに人気のあるバンドのスレでも、しばらく書き込みなくなることあるし。。。
>>114
仕切ってるつもりはなくても、他人からは仕切ってるように見える。
だいたい、人のHNと言っても自分でさっさと名前変えてるジャン。
>117に賛成
話戻そうよ
「ローカルルールの文」の案
「1バンド1スレ」「バンド名は半角英数で正確に」
とりあえずこの二つ確定で進めてみては。

「強制IDの是非」
>強制IDになると、話題が切れたときの繋ぎに
自作自演で盛り上げることができない
そうかな? 日にち変わればID変わるし、一日ぐらい書き込みなくても
倉庫行きまでにはならないし。
今強制IDになってるけど、ID隠すことができるんだから、
自作自演とかしたい人は最初から隠せば?
それに、これは個人の感じ方だけど、話題が切れたときに
自作自演の書き込みしても、別に盛り下がりはしないと思うな、俺。
自作自演ってどうしてもばらしたくない人はいやなんだろうなと思うけど。
120シスプリスレの1:02/03/25 21:53 ID:???
己のプライドがルールだ。ってのは?>ローカルルール
>>119
強制IDというのはメール欄に文字いれてもID隠せないやつのことでは。
122metalさん:02/03/25 22:14 ID:N3xMB4yU
強制ID大賛成だね。
自演で盛り上げることが出来ないとはいえ、
一日ごとにあげれば削除されることは無いと思われ。
それに、自演でもりあげねば削除されるようなスレならば
スレの運命もそれまでってことでは。
強制IDになるとこういう卑怯な粘着が出てくる可能性があるから
俺は賛成できません。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1015233724/185

あと、自分で荒らしといて「ID導入すれば荒らしが減るというメリット
があるよ」なんて言うのは絶対おかしいと思うので、そういうことは
ないと信じたいけど、本当はどうなんでしょうか?
124123:02/03/25 22:37 ID:???
また俺の記憶ではフェスティバルに続くという人は
任意ID導入の火付け役になった荒らしのはずですが
以下が語りでないなら、123の後半部分の可能性もあると
いうことじゃないですか?
ID導入するために荒らした、という人がいるなら、
ますます俺はID導入には反対です。

71 :フェスティバルに続く :02/03/25 15:03 ID:???
私の行動はID導入にまで至った。。。
成せば成る。
それを信じて自由と平和の世界を取り戻そうよ!!
>あと、自分で荒らしといて「ID導入すれば荒らしが減るというメリット
>があるよ」なんて言うのは絶対おかしいと思うので、そういうことは

ある日は善良なコテハン。
ある日は荒らし。
日を変えて人格チェンジ。

あと、ID制にすると繋ぎ替えでIDを変更し、
誰かを叩いたり投票する場合に複数の人間のふりをすることができる。
あるルールができれば、それを利用した遊びをする人は必ず出るだろう。

IDをどうしようがルールをどうしようが結局は同じ。
でもそれで満足する人がいるなら導入するべきかな。
>でもそれで満足する人がいるなら導入するべきかな。
とすると、満足しない人がいるなら導入しないほうがいいのでは。
わけがわからなくてすいません
>でもそれで満足する人がいるなら導入するべきかな。
とすると、満足しない人がいるなら導入しないほうがいい
という理論も通用しませんか?
>121
あ、そうなのか。知らんかたーよ

>123
一通り読んでみたけど分からなかった。ただの粘着と何が違うの?
強制IDをどう利用しているんだろう? 頭悪くてすまそんね

>ID導入するために荒らした、という人がいるなら、
ますます俺はID導入には反対です
んーかりにその荒らしのせいでID導入になったとしても、
その荒らしになんかメリットはあるの?
たしかにむかつきはするけど、だから何だって感じがしなくもなし。

>IDをどうしようがルールをどうしようが結局は同じ。
でもそれで満足する人がいるなら導入するべきかな。
俺はこれ>>125に賛成かな。
ID導入せず→現状維持
ID導入→状況は大して変わらんけど、それで満足する人がいる
のなら、別に導入してもいいんじゃないかて思うな。
129名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 22:50 ID:kvkexxtc
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm

ALL 2CHネラー、最初で最後の祭りだぜ。ココで立たないでどうするんだ。知人の総務省官僚が言っていた。コレは事実だ、心して聞いて欲しい。
「この法案が通ったら 2CHは潰れる」
遅かれ早かれ、場合によっては速攻勧告が出るかもしれないが、確実に規模を縮小される。下手をすれば潰れる。

関連スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017059253/
130雷悶 ◆eagleYmI:02/03/25 22:53 ID:???
>>129
質・雑スレの方が適切と思うぞ。

ちなみにオレは署名した
131シスプリスレの1:02/03/25 22:56 ID:???
>>129
俺もしてきた。
もし、メタルの灯が消えるような事になれば、英語を覚えて海外で暮らす。
132 :02/03/25 23:01 ID:???
だからID導入じゃなくてスレ建て規制の数値上げりゃ解決だって。
133123:02/03/25 23:08 ID:???
>>128
>ただの粘着と何が違うの?
IDが一緒だから他のスレや板で発言したレスを
確実に集めることができるんです。
どんな人物かいっぺんにわかってしまうし
証拠があるので妄想と言われることもありません。

>その荒らしになんかメリットはあるの?
ID導入によってネタスレやちょっとした板違いスレとかを
なくすというメリットだと思います。ほかにも考えられる
かも知れませんが。荒らしが減るという大きなメリットを
提示すれば自演やその他のささいな理由をタテにしている
反対意見を押しきることができます。


ところで固定IPのIDは日によって変わるとはいえ、月が変われば
また同じIDになってしまうってことはがいしゅつ?
だから強制IDと荒らしの減少は結びつかないって。
でもネタスレやクソスレが立ちにくくなるっていうか、立てづらくなるよ
開き直らないかぎり。
ネタレスもしにくくなるし自演も前よりは減るからネタスレが
もりあがらないし、良スレの素質があるのに沈んでしまったり・・・
>>135
盛り上がらなかったらしかたないと思うしかない。
パート1は盛り上がっても2は数レスで終了ってのもあればその逆もあるし。
ネタレスは減るだろう。
でも良レスとネタレスの同居こそが2chの心臓部だから
減ることはどちらかといえばマイナス要素だと思う。
ネタスレと糞スレを封じ込めたいのならば
132の言うとおり規制数値を上げれば済む問題。
>133
>IDが一緒だから他のスレや板で発言したレスを
確実に集めることができるんです。
どんな人物かいっぺんにわかってしまうし
証拠があるので妄想と言われることもありません。

それは、粘着する側にもされる側にも言えることだね。
そうか、それは思いつかなかった。けっこう怖いかも。
解説ありがとう。

>だから強制IDと荒らしの減少は結びつかないって。
んー、はっきり根拠を示してほしい。それだけじゃ分かんない。

>でもネタスレやクソスレが立ちにくくなるっていうか、立てづらくなるよ
開き直らないかぎり。
これは俺も事実だと思う。

今の論点
・強制IDで荒らし、クソスレは減るか
・ネタレス、自演がしにくくなることによりネタスレが盛り上がらなくなって、
2chならではの楽しさがなくなるのではないか

ネタレスがしにくくなるってのがよく分かんないや。
すまないね理解力なくて
もうどうでもいいじゃん
>>139
簡単に言えば強制IDの板にも荒らしは存在するってこった
みんな他人に認証されるのが好きなのね。
俺は嫌だから断固反対。

>でもネタスレやクソスレが立ちにくくなるっていうか、立てづらくなるよ
開き直らないかぎり。
>これは俺も事実だと思う。
荒らしするやつなんてみんな開き直ってる人間だから
IDごときで嵐は減らない。

何よりも強制IDで半強制コテハンにされるのが嫌だ。
このまま様子見て
問題が起きれば強制に換えればいいじゃん
ネチネチいつまでも重箱の隅をつつくような
話し合いしてるんじゃねえよ
議論=重箱の隅ツツキか。

おめでたいねぇ
>>何よりも強制IDで半強制コテハンにされるのが嫌だ。
ハゲドウ
ていうか議論してる手前らがID隠してんじゃねえかよ
どうどうとやれよ
147143:02/03/25 23:47 ID:???
>>144
みみっちい事をずっと話してるから
重箱の隅をつつくって言ったんだよ!!!!
148143:02/03/25 23:47 ID:???
>>146
おまえもね
ageてやらあ
>>146
オマエモナー
151名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 23:49 ID:iqKDipls
ちゃんとID見せろ俺みたいに
>>151
俺ID反対派だから
重箱の隅をつつくって言いたかっただけちゃうんかと。
強制IDには反対だから任意で隠してるんだけどそれもダメなの?
反対派が見せるわけないだろ
156143:02/03/25 23:52 ID:???
>>153
そのとうり
すまんかった
IDはデメリットばかりということでまとまりましたので

==========糸冬了===========

っと
158名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 23:55 ID:iqKDipls
んじゃ強制IDは断固反対でいいんだな。これが板の総意ということで
ついでに糞スレも問題なしという方向で・・・・




と言ってみるテスト
強制IDは半コテハンを強制されるので嫌だが、
同時に糞スレばかりの状態はやはりうざい。
そこでスレ建て規制数値を上げるというのが俺の意見だ。

みないかに?
>>160
糞スレだとおもったら
相手にしなきゃいいじゃん
強制IDは出すよ。
反対だけで理由が無いから
163160:02/03/26 00:00 ID:???
言い直す。

同時に糞スレが毎日立てられ続けられるというのもやはりうざいので。
>>162
なに勝手な事言ってるの?
>反対だけで理由が無いから
みんな半強制コテハンいやだから、っていってるじゃん
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:03 ID:kbBorV5o
強制ID反対の人間の意見
=どうせ荒らしは減らない。ネタレス、自作自演がしづらくなって
2chならでわの魅力がなくなる
というくらいではないかと

>161
それができてないから今のこの惨状があるんだろ
なんとかクソスレを減らす方法はないものか
>>164
明確な理由は何もないじゃない。
反対。反対って何かメリットあるの?
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:04 ID:XH5l1/V6
>>162
おいお前だったらIDくらい出せよ
隠してるくせに何ほざいてんだ。
169164:02/03/26 00:05 ID:???
>>167
>>165-166にでてる
170基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:06 ID:p7l3t2aI
強制IDはいいと思うよ。
あるスレでは煽って、あるスレでは真面目なレスっていうような2重人格は、
心してしなければならなくなるからね。
無意味な煽りが減る。
171名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:06 ID:ZM5CoJD2
>>166
「どうせ減らない。」って根拠は?自分で荒らすからか?(w
だからクソスレと思うからクソスレなんだって。
バンドスレだってアンチからすりゃクソスレ。
ネタにする心と流す勇気を各自持つように心がけよう
173160:02/03/26 00:07 ID:???
強制ID賛成の人間の意見
=糞スレ、ネタスレが減るかも”しれない”から

あくまで憶測の域をを出てない。

逆に反対派は必然的に起こる
”半強制コテハン状態”が嫌という明確な理由をもっている。

糞スレを減らすにはスレ自体の絶対数を減らすしかない。
だからスレ建て規制の数値を上げろと俺は言っているんだけど。
そりゃコテハンにはIDは関係ねぇよな。
175名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:08 ID:ZM5CoJD2
強制コテハン?
いいじゃない。アホみたいなスレ建つよりよっぽどマシ。
このスレと一緒にどうしようも無いスレがageってるけど、反対の人のなの?
自分の満足の為に反対しているだけにしか思えない。
176160:02/03/26 00:08 ID:???
>「どうせ減らない。」って根拠は?自分で荒らすからか?(w
荒らす人間は開き直ってる奴が殆どだから。

証拠は強制IDの板にも荒らしは多数存在するという現状。
>>173
それやると逆に糞スレが増えて
真面目なスレが立てられなくなるって
問題になる事がありうる事をお忘れなく
178160:02/03/26 00:10 ID:???
>自分の満足の為に反対しているだけにしか思えない。
根本はそうだよ。
でもそれだけじゃ説得力がないから
スレ建て規制数値を上げるという代替案を出している。

板のことももちろん考えて発言はしている。
>>177
そしたらスレ立て代理スレを立てるとかの対処をすればいい。
180名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:11 ID:ZM5CoJD2
>>160
スレ建て規制の数値をあげたって、大昔の板違いスレがどんどん
上がるだけじゃない。削除が行われた時ってそんな感じだったし。

自作自演はいい面もあるけど、悪い面もあるでしょう。
自分の発言に責任が持たない人が多いので、自分の発言に責任を持とうよ。
181基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:12 ID:p7l3t2aI
半強制コテハン状態が嫌、って理由になってないじゃん。
半強制コテハン状態になるとこうこう、こういう事が起きるから嫌、ってんでないと理由とは言えない。
182名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:12 ID:XH5l1/V6
ID反対派以外はID見せろや
それとここはsage必用なんかねえって
183160:02/03/26 00:14 ID:???
>>177
分かってるよ。

要は賛成派の憶測を出ない効果に期待するか、
数値上げによる絶対数の減少に期待するかってことだよ。

俺は強制コテハンは嫌だから後者を取るってこと。
184名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:17 ID:ZM5CoJD2
本日のドキュン大賞・ID:btVHOIDA!
1 名前:ID:btVHOIDA :02/03/26 00:14 ID:???

この人って自分のIDを隠すよねI。やっぱり気になるのでしょ?
そういった意味で強制IDは有効でしょ。
ID晒してどうしようも無いスレを書き込む人って見ているけど、少ないよ。
強制IDでこうした人も自分の行動に抑制がかかる事は期待できるよ。
想像とか憶測じゃなく、確信としてね。
>>183
結局は憶測だろ?
確実ではないんだから
数値上げてもしょうがないだろ?
ついでに強制コテハンもやってもしょうがない
>半強制コテハン状態になるとこうこう、こういう事が起きるから嫌、ってんでないと理由とは言えない。
嫌な細かい理由は人によるだろ
187基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:19 ID:p7l3t2aI
強制コテハンが嫌=
・自作自演がばれるからできない。
・あるレスで煽りやおふざけをして、他のスレで真面目レスがしにくい。

どっちも、たいした理由じゃない。
基地外 ◆zqJV6Sg2って無理やり自分の意見を押し通そうしてるな
189基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:22 ID:p7l3t2aI
>>188
意見って主張するものだろ。
>>187
強制ID賛成の人間の意見
・糞スレ、ネタスレが減るかもしれない

これだってたいした理由じゃないよ
しかも憶測から出ていない
191名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:23 ID:ZM5CoJD2
>>185
どうしようも無いスレが多い板は強制IDが導入されてます。
この事から効果は期待出来る筈だよ。
反対派の自作自演が出来ないのはわかるけど、どうしようも無いスレだらけに
なってまた大量削除が行われたら、今度は間違いなく管理側から強制ID導入でしょう。
そうなると撤回って凄い難しくなるよ。
少なくても自治といった面でこちら側から強制IDを希望する事で、自治をして貰える
住民がいるというのを示した方がこの板の自由に繋がると思うけどね。
192基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:24 ID:p7l3t2aI
強制IDにすれば、
あるスレでは煽って、あるスレでは真面目なレスっていうような2重人格は、
心してしなければならなくなるから無意味な煽りが減る。
規制す打ち上げのデメリットは
普通のスレ建てようと思ってる人間にも規制が掛かるってことだけど、

開き直った人間(荒らし候補)がいようと
立てられない状況を作り出すことが出来るって分いいんでない?

少しは具体的だよ
194基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:26 ID:p7l3t2aI
あと強制IDにすれば複数人数のふりを装って多数意見に見せかけることもできなくなる。
これもメリット。

とにかく強制IDは申請したんだから、もういいじゃん。
他の事、話しなよ。
195基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:29 ID:p7l3t2aI
スレ立て規制はダイヤルアップなら繋ぎかえれば意味無いんでしょ?
いや、だから強制ID導入されてる板にも
荒らしなんていくらでもいる現状が問題なわけよ。

IDがどうあれ和久井とかのどうしょうもなコテハンは
スレを立て続けるわけで。
え゙?
もう申請されてるの?
198名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:30 ID:ZM5CoJD2
低脳粘着質 その6’
このスレだってID隠している奴ばっかりじゃん。
嫌なんでしょ?ID見られるのが。

>>193
開き直った荒らしはどうしようも無いよ。
これは規制して貰うしかない。誰が言っても聞かないしね。
そんな人にどんな防御も出来ないです。
管理側に書き込み規制をかけて貰うしか無いでしょう。

板を建てる数値を減らすのは賛成だけど、それはID導入反対にはならないよね。
199基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:32 ID:p7l3t2aI
>>196
>和久井とかのどうしょうもなコテハンは
それは強制IDとは別問題だから、切り離して話せば?

>>197
前スレでだれか申請してくれたじゃん。でも多分通らないって。
要望板の様子を見ると。
串使えばジサクジエンなんて可能なんだろ?
そんなやつはこの板にいないって誰かが言ってたがそれこそ憶測なわけだ。
もしかしたら串を使ってるからこそ強制ID賛成ってやつもいるかもしれないし
>>194
それをメリットと思わない人もいる。
多数意見が出て不自然ならそう指摘すれば済むこと。
202基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:35 ID:p7l3t2aI
>>201
それをメリットと思わない人ってどんな人?
複数人数を装ってまで自分の意見を多数に見せかけたい人?
コテハンみたいになるの嫌な人、手ーあーげて

はーい
204名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:35 ID:ZM5CoJD2
ID出てないと議論が成り立たない....ほんと
>>202
それもありでしょうね。
複数意見に見せかける=悪
ではないし(場合によりけり)
>>200
2chに通る串を知ってる本格派はいいとして
知らない人の方がほとんどだと思う。
207基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:37 ID:p7l3t2aI
>205
ふ〜ん。そうなのか。
208名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:37 ID:ZM5CoJD2
>>205
場合によってはね。でもこういった議論で自作自演。複数意見は悪でしょう。
>>203
はーい
210名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:39 ID:ZM5CoJD2
>>206
そうだね。2chで通る公開串なんて全滅状態。
ID出てなきゃ困る時は多数決取ろうとしてる時だろ。
ID出てようが出てまいが意見はあくまで意見として出てるだけなんだから。
議論が成り立たないと思うのは
支持する意見が劣勢だと無意識に意識してることの裏づけ。
212名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:39 ID:ZM5CoJD2
>>209
自作自演だね(w
213基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:39 ID:p7l3t2aI
強制ID反対の人は、
1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。
っていう理由じゃないの?
それなら、まあ納得できるんだけど、誰もそう言う人がいない。
>>213
だから言ってるじゃん
215名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:42 ID:iQPHUWpw
強制ID導入で荒らしを絶滅は出来ないけど、
減る事は確実でしょう。 だから賛成。
216名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:42 ID:ZM5CoJD2
>>211
意見はね。でも少なくとも強制ID導入を議論している中では
論点がしっかりしているから自分を隠す事は自分の発言は
ただの意見で結論に向けてのアプローチには参考程度でしょ。
ちゃんとした反論をするにはID晒してね(はあと)
>>基地
コテハンやってるお前は別にいいだろうけど
それが嫌という人が多いからみんな名無しなんだよ。

発言に責任持ちたくないから反対というのは言い過ぎだけど。
それが出来るのが2ちゃんの魅力のひとつとは思ってる。
>1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
>2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。

今さら言うまでもないことだが、
これのお陰で2chは育ってきた。
基地外にはYAHOO掲示板あってるかも。
219名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:45 ID:ZM5CoJD2
>>214
そういう事が出来る時代は今は無いの。
今はどうしようも無いスレだらけの糞板状態でしょ?
削除人の大規模介入があった時点で臨界点は突破してたのよ。
規制解除されるようになれば貴方の意見は真です。
220基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:45 ID:p7l3t2aI
>>214
言ってないじゃん。”強制コテハンになるのが嫌だ”っていうから、
”強制コテハンになる何がいやなの?”って聞いたら、
”細かい理由は人によって違う”しか返って来なかった。

じゃあ、強制ID反対の理由は、
”1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
 2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。”
で、いいのね?それならある程度納得できるよ。
221名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:46 ID:ZM5CoJD2
>>217
名無しの俺にその理論は通用しないな
222名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:47 ID:ZM5CoJD2
>>220
名無しwith ID隠しは半煽りだから、無視して結構
>>220
それはここ数レスの話だろ。
ま、とにかく納得したならそんでいいが
>>今はどうしようも無いスレだらけの糞板状態でしょ?
おまえいつから2ちゃんに来てるんだ?
以前と比べれば今はずいぶんマシになってきてるぞ。
それなのに、今さらスレの大量削除があったから、戸惑っている。
225基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:48 ID:p7l3t2aI
YAHOOはもちろん逝ってるよ。
まとめると

賛成派 vs 反対派

=2ちゃんを一般掲示板の延長上で使ってる人 vs 純2ちゃんねらーというわけか。

>>221
じゃあ
>ID:ZM5CoJD2
(プッ
228名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:50 ID:ZM5CoJD2
>>224
今はね。それは大量削除があった後だからでしょ?
それに「マシな状態」なんて自分でも思ってるでしょ?
だったら維持しようよ。
強制ID賛成派の言うことはなんだかんだ言ってジョーカーと同じですね。
ジョーカーはそれをネタ的に表現してたんでしょう。
230基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 00:52 ID:p7l3t2aI
意見交換であって喧嘩じゃないんだからもっとどんどんストレートに言いたい事いいなよ。
感情とかは無視して。
231名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:52 ID:ZM5CoJD2
>>226
まとめると
なんて言っている時点で議論を打ち切ろうとしているの?
IDどうのじゃなくて
和久井とかに規制かければ全て解決っぽく思えてきた。
233名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:54 ID:ZM5CoJD2
結局。反対に対しては「とにかく嫌」っていう生理的な物なのか?
最初からそういえよ。勝手に議論終わらせようとするし(w

それなら それなりに納得するからさ。
>>231
議論はいつかは終わらせるものだろ。
ま、あなたにしてみりゃこの意見も煽りなんでしょうがねぇ
>>228
キミはスレッドリスト上位40が全部オクヤンスレで埋まってたころのことを知らないのだな・・・・。
スレの大量削除前もあれに比べればマシだったよ。
サチヨ祭りモナー
237名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:56 ID:ZM5CoJD2
>>234
だから反論に対してちゃんと答えてよ。
「こうだから反対」「それはこうだからでしょ?」
「でもあれだから反対」「それはだからこうでしょ?」の繰り返し。
238名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:58 ID:1A9DSBp2
ID:ZM5CoJD2

さっきからDOMらせてもらってたが、
こいつの意見思い込み多すぎじゃないか?
239名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:59 ID:ZM5CoJD2
>>235
お約束になっていただけね。一番悪い時を自分の許容線にしているだけでしょ?
「あそこまで荒れてないから大丈夫」みたいな。
この前の削除介入があった時点で、あの時が今の2chで最悪のラインと思わない?
強制IDはさ、ID○○の人の趣味や性別や性格がわかっちゃうんだよ?
これ、ずっと名無しでいる俺にしちゃキモイし恐ろしいよ。
今までのようにできなくなるのが怖い。
コテ叩きは一応いけないことになってるがID叩きはいけないわけじゃないから
荒れの原因にもなりうるよな
>この前の削除介入があった時点で、あの時が今の2chで最悪のラインと思わない
これ、ID賛成派の自作自演説があるんだけど、どうよ?
243名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:00 ID:ZM5CoJD2
>>238
そう?思い込み多い?どんな点で?
244基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:00 ID:p7l3t2aI
>>240
そういう心情は納得できるね。
245名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:01 ID:kbBorV5o
>215
>強制ID導入で荒らしを絶滅は出来ないけど、
減る事は確実
俺もそう思う。よって賛成

>226
今の2ちゃんねるには純2ちゃんねらーじゃない人間だってたくさん
いるんじゃないか。だからここまで大きくなったんだろう。

>229
飛躍しすぎ
なんだかんだって言ってごまかせると思うな
222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/26 00:47 ID:ZM5CoJD2
>>220
名無しwith ID隠しは半煽りだから、無視して結構
247名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:02 ID:1A9DSBp2
昔コテってたけど発言の一貫性とか気にするのが
めんどくさくなってやめた。

俺みたいなやつばっかじゃないけどIDで無理やりコテさせられると
こういうやつが増えるんじゃん?板が過疎化する気がする。
248ジョーカー ◆jokertRw:02/03/26 01:03 ID:???
いよいよ白熱した議論になってきましたね。
清く正しいHR/HM板のためには強制IDは不可欠です。
基地外さん、ZM5CoJD2さん、賛成派の皆さん、荒らしを撲滅するために戦いましょう!

「以前はもっと酷かった」という意見がありますが、
これからはもっと酷くなるかもしれません。
いや、間違いなくなるでしょう。
それを防止するためにも、早急な強制ID導入が望まれます。
>>248
ではID晒してください
250名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:04 ID:ZM5CoJD2
>>240
それはどうしようも無いスレの人にも当てはまるでしょう。
だからいいじゃん。しばらくは自分の発言、板建てに責任持ちましょう。ってだけ

>>241
ID叩きはどうしようも無いスレを建てる。ageる人だけでしょ?

>>242
いやーあの後まさか任意IDになるとは思わなかったよ。
削除だけかと思ったけどね。削除人が駄目出しする程、板が荒れていたと思う。
251基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:04 ID:p7l3t2aI
>>197
レスしそねた。前スレで誰かが強制ID申請してますよ。
でも、当該レスを読むと、申請して受理された例はないみたい。

832 :767 ◆gM5RV456 :02/03/24 22:48 ID:???
参考までに申請したURIを挙げておく。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/l50
>>248
荒らし撲滅言って言ってるけど
お前何様のつもり?
>>252
電波の国からの使者
254ジョーカー ◆jokertRw:02/03/26 01:06 ID:???
強制IDで半コテハン化。
いいじゃないですか。
いつまでも昔と同じでいいとは限りません。
HR/HM板は新たな時代を迎えるのです。
日本一の影響力を持つ掲示板が生まれ変われば、
一般ファンサイトの人たちも気軽に訪れることができるようになり、
すばらしい情報の蓄積場となるでしょう。

そのためにも、今の腐った板を浄化する必要があるのです。
255名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:06 ID:1A9DSBp2
普通の掲示板で自分という一貫性もたせるのは
参加してる人間が俺を知ってるから当たり前だけど
2chでまでそんなことしたくないよ。

その矛盾付かれて知らないやつに問い詰め・粘着されるのなんて真っ平だし。
256名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:06 ID:ZM5CoJD2
>>246
基地外 ◆zqJV6Sg2に対して煽っていたじゃん。
俺はそうとしか思えなかった。ちょっとした論点の穴を見つけて
煽っていただけ。結論を導こうなんて思えなかったよ。

>>248
俺はオマエが大嫌い(w
257基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:07 ID:p7l3t2aI
>ジョーカーさん
いや、俺は何がなんでも強制IDとは考えて無いですよ。
>>240さんその他みたいな納得できる意見もあるし。

それに申請しても受理されそうも無いしね。
258名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:08 ID:ZM5CoJD2
>>254
最悪だ。こいつが出てくると強制ID導入が遠のく気がするよ・・・
真水には魚は住めないんだよ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:08 ID:K1RPvekQ
IDを逆手に取ったこいつはどう思う?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016649711/l50
260名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:09 ID:1A9DSBp2
>強制IDで半コテハン化。
>いいじゃないですか。
これは今コテハンやってるから言えること。

俺はコテハンがめんどくさくなったから名無しに戻ったの。
まじかよ・・・やっぱ賛成派も荒らしてたんじゃん。
なんだよ、それ!
>>254
>HR/HM板は新たな時代を迎えるのです。
>日本一の影響力を持つ掲示板が生まれ変われば、
>一般ファンサイトの人たちも気軽に訪れることができるようになり、
>すばらしい情報の蓄積場となるでしょう。
一般的な所で話せない事をここで話してるんだけど何か?
一般的な事を話したかったら別に2ちゃんねるじゃなくてもいいだろ
263名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:11 ID:ZM5CoJD2
>>259
少なくともIDが出ていなかったら分からなかった事でしょ?
ほっとけば?(w
264ジョーカー ◆jokertRw:02/03/26 01:11 ID:???
強制IDになって居心地の悪いという人は、これからのHR/HM板に向かない人なのです。
ネット上とはいえ、自分の発言には責任を持たねばなりません。
二重人格で煽りやマジレスを使い分けて悦に入るような人は、
その意見もどこか歪んでいるはずです。
そのような人物が有益な情報を1与えたとしても、不利益を10は残すでしょう。
これこそが板があれる原因です。
265シスプリスレの1:02/03/26 01:11 ID:???
>>254
ファシズムの体現者だ。コエー
266名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:12 ID:ZM5CoJD2
はあぁ・・・・・せっかくいい所まで行った感じがしたのに・・・
落ちるね。
267名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:13 ID:kbBorV5o
>265
いや、話の通じない人はほっておこうよ。
俺も怖い。
アニメスレ立てるやつに対して「メタル板に引き篭もってる」といったことを言ったやつがいたが
ジョーカーはまさに引き篭もりだと思うのだが。
そういうたいそうなご意見は批判要望板でやりな。
>>264
2ちゃんねるは便所の落書きなんだよ
便所の落書きに責任持つ奴いるか?(W
270名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:13 ID:K1RPvekQ
>>263
ID批判者の謎かけともとれるんだが
ジョーカーオモロイなぁ。
ホントは反対派なんだけど、あえて嫌なキャラを演じつつ賛成派のふりをしてるんだよね?
俺にとっての不利益→ジョーカー ◆jokertRw
273基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:14 ID:p7l3t2aI
>>264(ジョーカーさん)
>これからのHR/HM板に向かない人
それはあなたの主観であって、強制ID反対派の主張してる下記の意見は、
2ちゃんの主旨にもあったものだと思うよ。

・1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
・2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。
・趣味や性別や性格がわかるのは嫌だ。2ちゃん上ではanoymousでいたい。
ジョーカー ◆jokertRw スレ立ててぇ(w
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:16 ID:1A9DSBp2
ジョーカーもID隠してるのは他のスレとかでID晒して書いちゃったからだろ?
正体ばれるし粘着されたくないって。

やつとの意見交換は不毛だから消えるまで他んとこ行くわ。
276基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:16 ID:p7l3t2aI
強制IDの人が多数なら導入するのは良くないと思うけど。
でも多数かどうかが確認できないんだよなあ・・・
先に言っておくが俺じゃないぞ
278274=277:02/03/26 01:18 ID:???
です。
279ジョーカー ◆jokertRw:02/03/26 01:19 ID:???
明らかに板違いです。
わたしのスレがHR/HMの会話に繋がるとは思えません。
即刻削除すべきです。
>>276
fusianaは無理だぞ
ID晒したくない奴が晒すわけない
>>279
すみません、誤爆です。
わたしのスレ宛です
>>279
君の素晴らしい説法をそこで説いたら?
ジョーカーが大学生だったら
サークルに馴染めないで1人でメタル聞いてるんだろうな。
>>281
ついでにID晒せばよかったのに
ジョーカーってネタなの?
286シスプリスレの1:02/03/26 01:25 ID:???
>>283
おれってそんな奴だな・・・
287ジョーカー ◆jokertRw:02/03/26 01:25 ID:???
>>281も私です

>>282
あのスレは削除対象です。
自己紹介板か最悪板に立ててほしかったです。

それよりも皆さん、わたしのことよりHR/HM板のことを話し合ってください。
私の主張としましては、根拠のない暴言や荒らしの排除と、
一般の人たちが今よりも気軽に参加できる雰囲気作りを押し進めることです。
>>287は一般人じゃないんだ。
俺は一般人だぞ
ジョーカーがPTAだったらーー

即会長。
ジョーカーがバーソの人間だったらーー

即編集長。
>>290
酒井が嫌がります
ジョーカーがPRTやってたらーー

聴視率0
ジョーカーが友達だったらーー

嫌。
ジョーカーが宗教家だったらーー

即ショーコー。
ジョーカーが自民党総裁だったら
橋本派大激怒
>>294
warata!!
ジョーカーが衆院選出馬したらーー

得票数0。
ジョーカーがDEEPPURPLEでリッチー&イアン&ジョンと
組んだら即解散
299基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/26 01:32 ID:p7l3t2aI
何か議論の雰囲気じゃなくなったので、これだけ書いていなくなります。

・1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
・2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。
・趣味や性別や性格がわかるのは嫌だ。2ちゃん上ではanoymousでいたい。

これらの強制ID導入反対の理由は納得できました。
双方とも理由があると思うので、私の個人見解は強制ID賛成でしたが、
上記のような人がいるなら保留としたいと思います。
なぜ反対に回らずに保留かというと上記のような理由で反対の方が、
どの程度いるか判断できないから保留です。
300シスプリスレの1:02/03/26 01:32 ID:mGk63t3.
ジョーカースレになってる。
ここらで他板の状況を見て少し勉強しませんか?
ジョーカーがオジーオズボーンに
インタビューしに逝ったら



・・・・・いやアポすらとれないな・・・・・・
反対派も一度だけID晒すってのはどう?
恥じらいながら、ちょろっと。
萌えますなあ!
>>304
まずお前から晒せ。みたいな
>>304
嫌だ!!
晒したくないから反対してるのに
何で晒さなきゃいけないんだよ!
307名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:40 ID:1A9DSBp2
俺はさっきから晒してる
308シスプリスレの1:02/03/26 01:41 ID:mGk63t3.
ネットの中では大胆さ!
じゃあ、ID化は保留と言うことで。
申請しても受け付けてもらえないらしいし・・・・。

ローカルルール決めようよ。
・1バンド1レス
・バンド名は半角英字

アーティスト名はカタカナのほうが通じそうだけど、どうなのかな。
310304:02/03/26 01:42 ID:???
>>306
だよなぁ。
いや俺も反対派なんだけど、どのくらいいるのか
数えられないっていうし・・・
ってことで、今のところ2人いるってことだね。
311名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:43 ID:1A9DSBp2
1バンド1スレだろ?
>>309
>アーティスト名はカタカナのほうが通じそうだけど、どうなのかな。
そこだよな。スペルわからんってバンドもあるし。
かといってカタカナだとバなのかヴァなのかって問題もあるし
みんなメシュガーって英語で書ける?

アノレクシア・ネルボーサは?リザンクシアは?
314シスプリスレの1:02/03/26 01:46 ID:mGk63t3.
カンニヴァルコープス
ストラディヴァリウス
微妙
315313:02/03/26 01:50 ID:???
俺が言いたいのは書き方くらいほっとけってことね。
ヴァンヘイレン ヴァンへーレン ヴァン・ヘイレン ヴァン・へーレン
バンヘイレン バンヘーレン バン・ヘイレン バン・へーレン
かなり微妙
>>314
メタル板だとストラト、ね。
イングベイ?
イングヴェイ?
微妙・・・・・
>>315
統一しとかないと重複スレのもとになるからでしょ?
対策は事後処理でよかと。
320名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 02:01 ID:kbBorV5o
前も書いたけど、バンド名表記は、半角英数推奨がいいと思う。
カタカナだと表記が複数あって迷うことあるじゃん。
でもスペルの方が分かりづらいバンドもあるから、あくまでも推奨。
個人名だとつづりが分からん場合も多いしね。

なんでカタカナじゃなくてアルファベット表記をすすめるかってのは、
少なくともアルファベットなら表記は1通りしかないから
混乱しにくいんじゃないかって思ったから。

よーするに検索しやすけりゃなんでもいいんだけど。
もっと検索しやすい表記法があったら教えて〜
バンド名はCDジャケットの表記通りにすればいいでしょう。
たいていのバンドはアルファベットで書けると思います。
アーティストの単独スレはバンドスレほど重複しそうにないから、
最新のCD解説に載ってる表記方法でいいんじゃないでしょうか。
スカイラークってどうかくの?
Skylark全部
全部 のところどうするの?
zenbuじゃスカイラークスレって分かりにくい。
All SkyLarkでいいのか?
All of Skylark

じゃバンド名間違ってるしなぁ。
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 02:14 ID:kbBorV5o
タイトル全部を英語にする必要はないって
Skylark全部

ってのも微妙に違うきがする。
ネタにマジレスかよ
Whole Skylarkかも?
シスプリのジサクジエンウザイ
>かといってカタカナだとバなのかヴァなのかって問題もあるし

そのくらいわかればかうんこたれ
333さわやか三組〜
334シスプリスレの1:02/03/26 02:29 ID:???
>>331
俺がジサクジエンを肯定することいったからかな?
つーかID導入してからsageてる奴が増えたな。
336◆gM5RV456:02/03/26 03:12 ID:yd8lLpuw
>>基地外
遅レス。強制IDが受理された例はいくらでもあるよ。今年になって
からはよく分からないが。

>・1レス1レスごとに発言に責任なんか持ちたく無い。
>・2ちゃんは言いっぱなしができるから良いんだ。
>・趣味や性別や性格がわかるのは嫌だ。2ちゃん上ではanoymousでいたい。

こんなことを真面目に主張してる奴らと議論しても徒労に終わるだけじゃ
ないですか?無視して、さくさく決めていくのがベストだと思うんだけど。

あとローカルルールの方も決めよう。個人的にはそんなガチガチにせず、
最初は緩やかなルールでいいと思う。これに関してはそんな反対意見も
無いよな?
337名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 03:18 ID:kbBorV5o
緩やかなルールで始めてみようというのは賛成。
特に反対する理由はないからな。

で、ルールの具体例だな。確か前に誰かがまとめていたと思うんだけど。
>>336
>こんなことを真面目に主張してる奴らと議論しても徒労に終わるだけじゃ
ないですか?無視して、さくさく決めていくのがベストだと思うんだけど。

自分と意見が違うものはろくな人間じゃないと決めつけているような
物言いだ。こんなレスで納得が得られるわけがない。
少なくともあなたより基地外氏のほうが誠意があり公平なものの考え方ができている。
>>336
>こんなことを真面目に主張してる奴らと
>議論しても徒労に終わるだけじゃ ないですか?
>無視して、さくさく決めていくのがベストだと思うんだけど

勝手に決めるなよ!!!!
ちゃんと意見出したんだから無視するな!!!!!
っていうか流れ的には反ID勢の方が優勢だぞ、いまんとこ。
>>340
ID賛成派が圧倒的だった3日前から今の状況にするまで、
ひたすら書きなぐってきたよ。まだまだいるはずの反対派よ、

今こそ立ち上がれ!
反乱軍結成か!?w
343名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 07:03 ID:Utsf7vyA
>>341
ていうか単に粘着に駄々こねて、冷静な話し合いを阻止してる
だけじゃん。

もうちょっとマシな意見出せ。

クズ。
駄々こねてるのはどっちだろう?
冷静なのはどっちだろう?
歴史は語っています。
>341が体を張ってIDが無い事のメリットを示してくれてますw
346344:02/03/26 07:33 ID:???
>>345
俺は341じゃないよ。
そういうことじゃなくて?

つーかID賛成派って人の話聞こうとしない奴多いな。
煽りでもなんでもなく。
つーかID反対派って人の話聞こうとしない奴多いな。
煽りでもなんでもなく。
過去ログ全部読んだよ、、、
で言いたいことはIDがデメリットになるわけないと言うこと、と
要するにココは海外のHR/HMしか扱いたくないのか?と、言うことだ。
まずIDの事だがIDが現れて欲しくないならナンかメールの所に入れればいいし
そうじゃなけれは普通にしてればいい。sageでも、感づかれたくなかったらage
とでも入れればいいし。
それで後者の方だがラウドネスは明らかにHMだがB'zはちがう!ってのはどうなんだ?
あんなのサルマネ、、とか逝ってるけどB'zイコール厨房が聴くウンコ、言う先入観があるのか?
自分は最近のアルバム持ってるからB'zの音楽スレがあったら書き込むしアンチは嫌いなら
レスしなきゃ良いし、重複スレなら削除依頼出せばいい。
単なる誰もレスしないようなクソスレならsageとけばその内倉庫逝くだろ?
こんなにうんたらかんたら言うのはロックでは無いがココで論争してるのが
住人全員でもない、、と言うのと勝手に決められても今まで好きでやってた
ヤツらが荒らし扱いされるのも気にくわないと言うことだけ言いたい。
ごめん。
349名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 08:36 ID:eynLq6fM
つーかID反対派ってID導入で自作自演が出来なくなって困るね。
糞スレ、糞レス、馴れ合い、煽り、荒らしに縁の無い人はIDがあっても問題なし。
>>349
>糞スレ、糞レス、馴れ合い、煽り、荒らしに縁の無い人はIDがあっても問題なし
ほらね、人の話聞いてないw
>>348
ほんとに全部読んだのか?
日本語理解できるのか?
強制IDってのはメール欄に文字いれても表示されるヤツのことだぞ?
ろくに読みもせずに偉そうに語るな。
信じられんアホだな・・・・。

クソスレをsageておけば倉庫に行くというのも意味不明。
sageたら保守される。
それに誰もレスしないようなスレはそもそも問題になってない。
352348:02/03/26 10:19 ID:???
>>351
強制IDなんて出てないですが、何か?
ココで語る人は何時に仕事終わるのでしょうか?
353352:02/03/26 10:31 ID:???
折れ、付いていけません。逝きます。
>>352
逃げる前に1の本文をよく読んでみましょうね。
過去ログ中にも何十回とでてきますよ。

はぁ、疲れた。
348は暗黒残酷劇場やジョーカーを上回るキティだ。
どうしてこのスレにはおかしなのしか集まらないんだろう。
いや、HR/HM板自体が脳障害者の集まりか。
もうIDもローカルルールもどうでもいいよ。
今まで我慢してたけど、糞スレにカキコしよっと。
355いいたいことがある:02/03/26 11:48 ID:TLGTWu8.

こんな糞みたいなことで語り合ってるヤツらはエセメタラーです
メタルってのは、、なんていうかな〜細かいことを気にしないんだよ。
おめぇらは「オレはメタラーだ!オレが仕切る!」みたいなこと言って
ただ粘着してるだけじゃねぇか。オレはただ、メタル聴いてるだけだから
オレはメタルの申し子!みたいな発言しないがおめぇらほんとに
こんなとこで語り合う必要があるのか?と小1時間問いつめたい気分だよ。
まったく。楽器板逝くわ。
楽しくて、誰も不快にならなきゃそれでイイ。
完全には無理だと思うけど、そういう状況に
少しでも近づけたらいいね。
漏れまったく人事みたいに語ってるけどサ。

ここは2ちゃんねるです…
357雷悶 ◆eagleYmI:02/03/26 12:49 ID:???
どうも、強制ID反対派vs強制ID賛成派という構図を作りたがってる人が居るような・・・。

オレは強制IDには反対だが、今の非強制のIDは支持するぞ。
晒したい人だけ晒せる状態も、悪くはないと思うんだけど。
基地外の集まりだなここは
強制IDにしなきゃ糞みたいなやつが増えるといってるんだ
>>357
俺強制は反対だけど
それだったらいいや
そんな事より、和久井、アル中、KIDSWARの三人を抹殺すれば、
この板の問題の80%は解決すると思うが?
強制ID反対に一票
まぁ強制ID賛成派の人には、
今の任意のIDの状態でID出さない人の意見はローカルあぼーんをするという事で我慢して下さい。
362暗黒残酷劇場:02/03/26 14:45 ID:hATF3sPw
もう口出ししません
今まですみませんでした
http://members.tripod.co.jp/antichrist_manson/index.html
ここ自由に使ってください
IDあるとこんなことまでできちゃいます(スマイル
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017069256/l50
>>361
ローカルあぼーんか(w
いいね、自己満足的で。
それで問題ないよね。俺も賛成派の人におすすめします!
365名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 16:18 ID:P6MvtszQ
強制ID賛成。
普通にカキコするぶんには不都合なし。
煽られることもないし。
雑談スレばかりの現状もなんとかしたい。
366和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/26 16:21 ID:9g2ZeCDE
反対してるやつって、実は全部自作自演で一人って知ってた?
賛成してるやつも実は全部自作自演で一人らしいぜ。
>>366-367
マジか!?
いままで騙されてた俺って。。。
369名無したん:02/03/26 18:05 ID:???
もう一度 >>1>>2 をよみませう
>>348みたいに思いきりズレた事言ってる人がいるとそれはそれでナゴむ。
現在の状態でローカルルールだけ決める。に一票。
372名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 20:54 ID:z6.I00zs
>362
なんで? どうしたのいきなり?

ここでいくら話し合っても満場一致になることはありえないんだから、
とりあえず強制IDについてはいっぺん保留してローカルルール話し合わない?
いま完全に膠着状態になってると思うよ。

一応俺の意見は、強制IDにやや賛成しつつ任意ID歓迎。
ID出ると前いた偽ダークサイドみたいな奴がちゃんと
本物と見分けつくようになるからさ。
出したくない奴は出さないことができるしね。

ところで、俺きのう自分がここと別のスレッドに書き込んだのを見たら、
ここに書いたのとID違った。任意IDってのはそういうもんなのか?
だったらえれえ便利だな。
>>372
それはちょうど日にちが変わった時に書いたからだよ。
24:00になるとIDは毎日変わるから。
374名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 21:13 ID:z6.I00zs
そうだったのかな? 時間は覚えてないから分からないや。
強制IDだとストーカーしやすくなるのはいやだな。
375暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/26 21:38 ID:???
>>372
煽られたからと言って一時の感情であんな事デムパてきなことを
書いたのが恥ずかしく思い
修行しなおして来ようかと思いました
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 21:57 ID:z6.I00zs
>375
これからやらなきゃいいことだと思う。
議論をめちゃくちゃにしたわけじゃないし。
そっちの言ってることに全面的に賛成はしないけど、
まともに話し合おうとしているのは分かるよ。
377壁際メタリアン ◆SlFEvisY:02/03/26 22:07 ID:???
>>355
( ´D`)ノ< バカが多いとログが読みにくくなるからなのれす。
378シスプリスレの1:02/03/26 23:06 ID:???
今日も迫害されてます。
まぁ、当然だけど。
何か荒れてるなぁ
はじめりです
ありゃマ?自治論議は中断ですかあ?
自分は格闘技板の住人でもありますが、現在クソスレ立ちまくり、以前のここ並みですが、
自治班がんばってますよ。
ローカルルールの話、いいところまできてたじゃん。
強制IDについては保留って何度も書いてあるし
それでいいと思う。今の任意IDのままでも十分いいと思うよ。
383◆gM5RV456:02/03/27 07:19 ID:V1YLNVCc
前スレ426から抜粋。これを下地に決めていこう。

■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・<b>B'z</b>は<b><a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a></b>へ。<br>
・<b>〜はメタル</b>とこじつけるスレッドは削除対象になります。<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
 作品評価、ニュース等話題ごとに別スレッドを立てないようにしてください。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>でお願いします。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>
384長渕剛:02/03/27 07:21 ID:???
何それ
だめよ
385中尾彬:02/03/27 07:24 ID:???
やめなsigh
386江守徹:02/03/27 07:32 ID:mO7kNFcw
お前に言われたかないよ
387浜田省吾:02/03/27 07:36 ID:???
・・・・。
388氷室京介:02/03/27 07:38 ID:???
オレもお呼びがかからなくなるんですかね。
389布袋寅泰:02/03/27 07:39 ID:???
寂しいよねなんか
390奥田民生:02/03/27 07:41 ID:???
僕は花になります。
391織田祐二:02/03/27 07:44 ID:???
やっぱりルールはないとダメなんですよワクさん
392矢沢栄吉:02/03/27 07:48 ID:???
んーー、、モラリズム、、みたいな?
393浜田省吾:02/03/27 07:49 ID:???
そう。
モラリズム、大切です。
394小沢健二:02/03/27 07:51 ID:???
矢沢さん、英語大して喋れないのに無理しないほうがいいですよ。
395河村隆一:02/03/27 07:53 ID:???
僕の思うモラリズムっていうのは
やっぱりメタルであることだと思うんだ。
でもメタルの中にメタラーとしてわきまえるルールって
もんがあるんじゃないですか。
396小田和正:02/03/27 07:54 ID:???
小田和正はメタルなんて言われた日にはたまらないですもんね。
397奥田民生:02/03/27 07:56 ID:???
花になる。
398奥田民生:02/03/27 07:59 ID:???
もういいんじゃないですか。
とりあえずローカルルールは設ける方向で。よくわかんないけど
399矢沢栄吉:02/03/27 08:00 ID:???
んーー、、セッティング、、みたいな?
自治スレまで荒らされだしたか。ホントにこの板はひどいな。
401松本孝弘:02/03/27 09:31 ID:???
オレもココから追放か?
>>383
他の奴も指摘してる「メタラーの〜」のような雑談スレもそろそろ禁止にしないと。
この板、雑談板になって音楽の話が少ない。
>>402
糞スレや馴れ合いスレばかりが勢い良くレスがつくね・・・。
4041も所詮人の子:02/03/27 11:29 ID:???
1です。
先ず、俺はメタラーではないので細かいことは気にします。
随所に話をまとめていただける方がいないのでちょと話がそれ気味では?
激しく主張をしたいならとりあえずコテハンにでもして下さい。
力強く反対意見を出したところで、単なる煽りとしか解釈できませんので。

仕切り直して、
強制IDはどうします?

俺は賛成。
その理由及び今表示させていない理由は
前スレ等でガイシュツなため省略します。
>>402
進まないのはあんたが悪い。
たいして自分のお気に入りのスレが盛り上がらないからって責任転嫁はよくないな
 優良スレ            普通            クソスレ           痛すぎる。
   ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥              ↑
                                          88彡ミ8。   /)
                                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                          |(| ∩ ∩|| / / <能書き垂れてんじゃないぞ糞ども
                                         从ゝ__▽_.从 /
                                          /||_、_|| /
                                         / (___)
                                        \(ミl_,_(
                                          /.  _ \
                                        /_ /  \ _.〉
                                      / /   / /
                                     (二/     (二)
はっきし言ってほんとの意味での良識派はここにはいない。
みんな自分本位
この前まではまともな議論ができていたんだが、
春房が多過ぎなんだよな、最近は。
409名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 15:07 ID:VWDdygNg
>>404
強制IDについての議論はとりあえず置いておきましょう。
それよりもローカルルールに

・ネタスレは原則禁止
・雑談は専用の雑談スレで

この項目を入れる方向で話を進めませんか?
>>405
なにが責任転嫁だ。
まともなスレが糞スレの中に埋もれてるじゃないか。
ラウンジ並に低レベルなメタル板。
嗚呼、春休みか・・・。
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 15:18 ID:5D4IeOMI
>>404 >>409
追加として、
国内のバンドは海外(欧米)で活動・契約がある、または過去にあった
バンドに限定すればだいたいすっきり線が引けるのでは?
どうですか?
国内のバンドのスレがあってもいいじゃん。
1バンド1スレのルールにしようよ。
個人的にはほとんど知られていない日本のバンドについても語り合いたい。
ただでささえメタラーは「洋楽しか認めない」と言われてるんだから。
413409:02/03/27 15:28 ID:VWDdygNg
>>411
分かり易いですね。ただ自分の考えとしては、HR/HMの影響がある
バンドだったら、海外の契約がなくても構わないんじゃないか?
というスタンスです。
4141も所詮人の子:02/03/27 15:43 ID:???
>>409
このスレの目的は『道路標識』を作ることではなく
『道路交通法』を作ることであることを忘れないで頂きたい。
それにあたりまず>>1を読んだ上で議論してください。
415409:02/03/27 15:56 ID:VWDdygNg
>>414
いえ・・・だから>>1に書かれている

・同名スレ、糞スレ乱立防止策

の対策としてローカルルールに>>409の項目を
入れるのはどう?と言いたかったんですが・・・。
4161も所詮人の子:02/03/27 16:16 ID:???
『道路標識』と例えているのはローカルルールのことで、
守らなくても実際に書き込めないことではない。

→ 現段階での未解決議題対策案
→ ・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない
→ ・重複したら『1』に警告し、削除依頼

こういった具体的な対応策を練り、"とりあえず申請しよう"
という趣旨で議論しようとしてるのがこのスレだと考えているのだが、
それは俺だけなのかな?
確か前スレからそういう流れで現在に至っていると思ったが・・・。
だからスレタイトルは現在のところ無視に近い。
>>410
自分と反対の意見は春厨扱いですか。おめでたいですね
>>409
反対。
ネタスレはあったほうがいい。嫌なら見なければいいだけだし。
仮に厨房がレスしまくるんであればそれはそれですぐ1000行くんだから問題ないだろ。
雑談は前にも言われてたが2chの8割は雑談なわけだし。拡大解釈すればの話だが
>>416
納得ってことで(・∀・)イイ!!
>>417
410はべつに春厨扱いはしてないと思うけど・・・
421409:02/03/27 16:54 ID:VWDdygNg
>>416
すいません。自分はローカルルールから先に作るべきだと思ってます。

>・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない

これって2chのシステムに依存することですよね。強制IDと同じように。
だったら通るかどうかは分からないんですから、まずは出きることから
作っていきましょうよ。

>>418
自分もネタスレは好きですよ。ただ、数が多すぎて本来のHR/HMの話が
埋もれているという現状があるわけで・・・。

嫌なら見なきゃいいというのは難しいですね。例えB'zのスレッドが
一つしかなくても、気になるのと同じ事ですね。
422名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 17:36 ID:levWhnJM
漏れもネタスレも雑談系とそれぞれ一つずつあればよし。
あんなの本当に楽しいですか?
度を越したものは他の板で立てりゃいいと思ふ。
423名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 17:36 ID:PT0NM1kY
>>413
板の成り立ちを考えると、国内バンドについては厳しい基準を適用したほうがいいと思う。
誰が聴いてもHR/HMをやってるバンド以外は削除。
ゆえにビーズもサッズもダメ。
>>409
>・ネタスレは原則禁止
>・雑談は専用の雑談スレで
ハア?(゚Д゚)
この板から上の二つ外したら
寂れる事間違いなし
>>423
>ビーズもサッズもダメ
これは賛成だけど
あんまり厳しくしない方が良いと思う
っていうか2chを2chとして利用できない人は
ほかのサイト行ったほうがいいと思う。
その人のためにも、2chネラーのためにも。
>>426
2ちゃんがいつまでもアングラだと勘違いしてる厨房は勘弁して欲しい。
>>426
それはネタスレ擁護派か排除派かどっちに言ってるの?
・1バンド1スレが原則
・アーティスト名は半角英字で
・荒らしは相手にしない
・雑談は雑談スレで

過去スレにもいろいろ書いてあるけど、こんなもんでいいんじゃないの?
細かく決めていくときりがないよ

ビーズとか禁止ってのも強引すぎ
むしろ、専用スレ作ってもらい、そこでやってもらう、という感じでやってもらえばトラブルも少ないでしょう

ID制は今後の議論によってきめればいい
とりあえず基本的なルールを作ろうよ
>ビーズとか禁止ってのも強引すぎ
>むしろ、専用スレ作ってもらい、そこでやってもらう、という感じでやってもらえばトラブルも少ないでしょう

現状がまさにそれで大トラブルになってるんですけど。
別にアンチじゃないしもちろん信者でもないけど、個人的にはこの板ではビーズネタはやめていただきたい。
邦楽板でやってれば誰からも文句を言われないんだからさ。
むしろここでビーズを語ってるのが強引すぎ。
ただのJ-POPじゃん。
あれがHRだというのなら他にもたくさんのJ-POPミュージシャンが該当しちゃうよ。
431名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 18:21 ID:2Fm3XbTc
>>430
B'zのアルバム聴いたことあるか?
ビーズの話題はビーズスレだけに限定させればいいんじゃないの?
ファンもヲタもアンチもその他もビーズネタに関してはそこで扱う
他スレでは禁止
それを徹底させればいいんじゃない

現状で荒れているのは、統一スレ以外でのビーズネタを無視できなかったからだと思う
どこのスレでもビーズネタに過剰に反応する連中がいるから荒れる
ビーズスレ以外では無視すればいいのだ
あんまりうるさければ、スレ違いと言うことで削除依頼するだけ
つまり「荒らし等は無視する」ってことができないから問題なわけで、板違いという問題とは
少々異なるのでは?
荒らしはコピペしまくる奴や、すれ違いのネタをカキコする奴や、板違いのスレを立てる奴だけではない
そいつらに反応してレスしたりする奴も結局荒らしになるのだ

俺は、ビーズが板違いであるか否かは、ここのスレの趣旨から外れると思う
ビーズが板違いか否かはビーズスレで議論し結論を出すべき問題であるとおもう
あるいは、議論スレを立てるなどして対応すべき
ここは、もっと基本的なルールについて考えるスレであると思う

もし仮に、ビーズは板違いだから駄目、というルールを立てた場合、
ルールで板に合うアーティストとそうではないアーティストの一覧を作成しないと基準があいまいになる
それは言うまでもないが非現実的
ルールに盛り込むのではなく、個別対応するべき
4331も所詮人の子:02/03/27 18:27 ID:???
ガイシュツだがB'zスレは統一してるから厨房の乱立以外はないはず。
そうやってスレ内でルール作ってるみたいだから。
あと、回りくどいのは嫌なので過去ログ見てから書きこんでくれ。

ちょと前までは
強制IDにすることでくだらん書きこみが減るんじゃねぇか?
ってことで強制ID議論が進んできた、が厨房によって阻害された。
要するにルール作るより目に見えて効果を得られるような…って期待。
単純な答えは、『荒らすやつはルール作ろうがID晒そうが荒らす』

『荒らしは無視すべき』ってルール決めても、それを楽しむやつがいる限り無駄。
な〜んの強制力もない。だったら強制ID導入のほうが意味ありげ。
なんか文句ある?
>>431
あるよ。
友人の家でマージャンしながら何枚も聴かされたけど何とも中途半端な感じだった。
あれはとてもとてもこの板で語るべき音楽ではないな〜。
あのくらいが洋楽をほとんど聴かない人にはちょうどよいのかもしれないけど、
こちらからすればまったく中途半端。
いわゆる歌謡ロックってやつだね。
4351も所詮人の子:02/03/27 18:30 ID:???
>>432
激納得
ちょい内容カブって申し訳。
客観的に物事考えられるようだからコテハン名乗って
主張しては?
>>432
だからさぁ、アンチ君達は多分B'zをこの板から追い出したいわけでしょ。
だから統一スレでのみの進行を徹底させるとか言ったって、
B'zスレを立てまくるに決まってんじゃん?

B'z信者やB'zネタに過剰に反応するアンチを邦楽板から引っ張ってきているのが、B'z統一スレということをお忘れなく。
もちろん真面目にB'zの話をしたい人がココに居ないとは思わないけどね。
>>434
Brotherhoodとか聞いてごらんよ
B'zの音がHRだからとか言い出したら他のも認めなくちゃならなくなって
混乱するだろ。変な前例を作るなって言ってるんだよ。
>436
sageで深く潜っている統一スレが
アンチを誘導してるとは思わないね
統一スレが無くてもアンチは来ることでしょう
俺はここに何度も書き込んでいるので、内容は把握している

荒らしを楽しむ奴がいる限り荒らしは減らない、というのはよくわかる
ID導入しても荒らす奴は荒らす、というのもよくわかる
でも、そういう風に言われると、ID入れる意味は何?、って感じになる

IDに関しては、導入してもしなくてもどっちでもよい
書き込む人間が減るのは間違いなさそうだが、荒らし行為が減るかはわからない
だから、結論がなかなかでないという現状では、ID制は現状のまま、というのが結論のような気がする
今後の状況に即して議論する必要はあるが、今すぐに必要であるとは思えない
>>438
ハゲ同
>>439
信者かアンチか知らんけど、邦楽板にわざわざスレ貼って誘導して来てるよ
アンチビーズがスレを乱発する可能性はあるが、それは、重複スレ、ということで削除対象になる
1バンド1スレが基本、というルールが明確に提示されていれば、正しい削除依頼になるはず
現状では簡単なルールすらないわけで、ビーズスレと言えども簡単に削除はできない
基本ルールを設定し、現状を把握して、応用していく
これをきちんとやらないと問題が出てくると思う
444名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 18:40 ID:/fCFsOZ6
「日本語バンド禁止」でいいんじゃない?
極端ですか?
>439
sage進行することでまともな会話が成り立つなら
邦楽板でsage進行でやれば済むジャン

と言ってみるテスト。
こっちに移動してきた理由がB'zが最近HRにシフトし出したからって
理由なら、例えば次のアルバムがウルトラソウルみたいなヤツばっか
だったら邦楽板に戻るのか?
447矢沢栄吉:02/03/27 18:41 ID:???
r−ルはセッチングの方向で
でも大切なのはハート
>>446
無理でしょ。
「松本が昔HRアルバム作ってるから板違いじゃない!」とか主張するに決まってる。
B’zはロックだからこの板だけど何か?
4501も所詮人の子:02/03/27 18:43 ID:???
俺はこの板におけるB'zの是非なんて関係ない。
この話題ひっさげて雑談スレに逝け。
「名無し」で賛成が多いように見せかけてルール作って
申請することもできるが、それじゃぁつまらん。
だからまともに議論ができる奴キボンヌ、と。
451矢沢栄吉:02/03/27 18:43 ID:???
オレはずっとこれからもロック続けるね
B’zオタ人口>>>>>>>HR人口 だな
>>449
邦楽ロックは邦楽板ですが
>>453
HR・HM板は日本人禁止というルールってありましたっけ?
455矢沢栄吉:02/03/27 18:45 ID:???
B’zオタ人口>>>>>E.YAZAWA人口>>HR人口 だな
>>454
誰がそんな事言ったんですか?
457矢沢栄吉:02/03/27 18:47 ID:???
ラウドネスはよくて
B’zはNG
んーヤザワ理解できない
4581も所詮人の子:02/03/27 18:47 ID:???
>>1より抜粋

〜このスレでのルール〜
・くだらない糞レスに過敏な反応を示さない、煽らない、徹底無視
・激しく主張したい場合にはコテハンもしくはIDを晒す
>>454
邦楽ロック=グレイやラルクと一緒だから邦楽板

って意味でしょ、多分。
1が徹底無視されてる展開にチョトワラタ
4611も所詮人の子:02/03/27 18:49 ID:???
>>458に追加
・そろそろ春房がいなくなり本格的な気違いが増える為、手を出さない事
>>444
日本語バンドでも
優れたのがあるよ
たとえばアンセム・ラウドネス・初期サーベル・アースシェーカー
なんかも板違いになるの?
さっきも書きましたが

・1バンド1スレが原則
・アーティスト名は半角英字で
・荒らしは相手にしない
・雑談は雑談スレで

この辺はルールに盛り込んでいいのではないでしょうか?
あまりにも基本的ですけれども、明記しておくことが大事です
ただし、上記の各項目について、もう少し詰める必要はあると思います(文面など)
4641も所詮人の子:02/03/27 18:50 ID:???
>>460
名無しで参加している可能性が否定できない自分がいる
4651も所詮人の子:02/03/27 18:52 ID:???
>>463
・激しく主張したい場合にはコテハンもしくはIDを晒す
>B’zはロックだからこの板だけど何か?

ミスチルとかもOKなのかこの板は。
今の雑談をひとつのスレに押し付けると、すぐに消費しちゃってログ読みづらくならないか?
中山とかがすぐに占領しちゃうしさあ
4681も所詮人の子:02/03/27 18:52 ID:???
>>465
必死だな(w
自治房がいるな
ロックではない
HR/HMだ
471浜田省吾:02/03/27 18:54 ID:???
ハマショーはメタルのつもりでやってますが何か
ビーズはラウドネスやコンチェルトムーンよりはるかに
売れちゃっているだけでメタルです。
もうビーズの話はいいって
うんこロックだからさ
うんこロックはラウドネスだろうが。
4751も所詮人の子:02/03/27 18:57 ID:???
まじれす:
意味ないから削除依頼でも出す?
ローカルルールにBZ禁止だの日本のバンド禁止だの書いても結局スレは立つんだよね。

また「BZは禁止」としたところで、じゃぁラルクは?、Xjapanは?、
SEXマシンガンズは?、アニメタルは?ということになり、きりがないから、
ローカルルールとしては「1バンド1スレ」でいいんじゃないかな。

どっちにしろスレ乱立の荒らしは来るときは来るだろうから、
ルール自体は差別のないわかりやすいものにしたい。
激しく主張したいわけではないのでIDはさらしません
それにしても真面目に書いているのにそういう風なレスだけが返ってくるとは心外です
もう書き込みません
さようなら
4781も所詮人の子:02/03/27 18:58 ID:???
・くだらない糞レスに過敏な反応を示さない、煽らない、徹底無視

470から476までは無視ね
>463でいいよ。
キツすぎず、乱立スレを削除依頼に出しやすい。
>>476
同意
481名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 18:59 ID:unqyJ5uY
>477
泣くなよ(わら
(屁
1は476を糞レス扱いするのか。鬱田四郎・・・・
>>482
同意
コーンのどこがメタルだよ馬鹿
>483
ID晒せってことじゃねー?
4871も所詮人の子:02/03/27 19:02 ID:???
>>478
偽者現れるとうざいおんでするよ。

ちなみに>>475に反対意見がなければ実行します
匿名性が気に食わねぇなら村へ帰れよ。
>>1
俺は476じゃないが
IDを隠してる=糞レスって言うのは許せない
大体俺は強制ID制反対だ
そんなことしたら面白みが半減する
そんな人間から出た意見は無視するのか?
そんなのやってられんよ!!!
>487
バーカ
お前のことなんかオレしか見てねぇんだよ(ぷ
話を戻すな。
日本のバンドについても1バンド1スレで解決したろうが。
HRかどうかなんて人によるんだよ。
違うと思うなら放置しろ。または議論を持ちかけろ
HRだと思うんなら参加しろ。それだけのこと
>>487
トリップかfusianasanつけろよ
どうしてこのスレのコテハンは打たれ弱いんだろう。
今でもちゃんとまともな意見でてるのに。
>>463とかどう思うの?
匿名性が売りの掲示板でホザくなカス。
掲示板作ってひっそりとやってろよ
485=488まともなこといえねぇのかこの猿公は!!
1がどんどん独善的になってきてますが
いいんでしょうか?
自分もID晒してないくせに…(ボソ
自分でたてといて
自分で削除依頼かよ
おめでてーな

偽者だったらごめん。
強制アイデーにしたら2チャンネルヘビメタ板の存在意義が
無くなります。綺麗な環境望むならメタルサイトでひっそりと
やってたほうが手っ取り早いだろうが。
ローカルルールを1バンド1スレにして、どうみても板違いだと思ったら削除依頼。
判断は削除人に任せる。
駄スレ乱立で削除人に見捨てられるかもしれないが、それはそれで仕方ない。
>>499
俺も剃れ同意
5021も所詮人の子:02/03/27 19:09 ID:???
485=488=490=494←ある種のIDだな(屁

ガイシュツだがID変わるから意味ない、と。
fusianaもホストかわるから意味ない、と。
やってやれないことはないが仕事に支障がでる、と。
洋楽板は強制IDでやってるじゃん。
>>500
つーかね、ちょっと前までは見捨てられてたのよね。
で、見捨てられてた板なりに文化が出来つつあった時期に一斉削除だもん。
だったら最初からきちっと削除してろよって話だよほんと。
>>502
荒らしを無視できない奴も荒らし
粘っこいことしなさんな
強制IDが嫌な奴って後ろめたい事してるからだろ?
5071も所詮人の子:02/03/27 19:12 ID:???
>>505
まともに主張してる人に悪いかなと思ってさ。
>>506
荒らしも自演もしないけど
スレを盛り上げようといろんなこと書いたり
あちこち書いてヒマなヤツとも思われたくないなあ
とか。
509名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:13 ID:Kr//8xyE
自治厨は何しに2チャンネル来てるの?
2チャンネルで楽しんで遊ぶことが出来ないなら来るなよ。

今の状態で楽しんでいる人だっていっぱいいるのに
ぶち壊そうとはいい身分だな。

そんなに綺麗にメタル話したけりゃこんなスレにひっついてる時間を
良スレを積極的にアゲて有効に楽しむとかするなり
他のメタルでメタルトークしていればいいんだよ。
>>509
2ちゃんの主づらしてんじゃねえよ。
511名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:15 ID:tP0D3bQI
509が良いこと言った。
512名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:15 ID:Kr//8xyE
509
最後の一行
他のメタルサイトで、ね
>>506
俺ネット系の仕事してるんだけど
暇な時にいろんな所にレスして
ヒッキーなんかと間違えられたくないんだけどなにか?
509が良いこと言った
>>509
2ちゃんで何しようと”自由”なんだよ。
さっきからageカキコしてる奴って、、、、、、
517514:02/03/27 19:16 ID:???
>>511
血痕しようよ
メタルという言葉しかしらない糞が多いですなぁこのスレは

(プ
>>518
俺はハードロックの方が
好きだけど何か?
520名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:17 ID:tP0D3bQI
>>517
ヶコーンする?

と、まぁ馴れ合いはこのへんにしときますか。
2ちゃんてのはこういうところだ、みたいな主体性の無いやつはこのスレ来るなよ。
積極的に2ちゃんを良くしていく奴だけ来いよ。
「HR・HM板」じゃなくて
「メタル板」にしようよ。
議論の進行は深夜まで待てばいいんじゃねぇの?

509みたいな意見も出たけど、どう思うみたいにさ。
>>519
糞が多い≠みんな糞
2chanのここが嫌だったら来るな、じゃなくて、
ここが嫌だから2chan自体を変えるっていう意気込みが欲しいね。
>>524

オマ
オマエ
オマエモ
オマエモナー
馬鹿が独り迷い込んでるみたいだからそうしよう
509なんていつまでの古い慣習にながされてるジジイだろ?
無視無視。
>>521
2ちゃんねるをよくする=面白くする事
だと思うが?
>>525
あんた一体いくつ顔もったら気が済むんだ?
日本一面白いサイトだと思っていた
2ちゃんねるがどんどんつまらなくなっていくルールばっか
やる気なくすよ・・・・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜糸冬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
533名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:24 ID:82m2fqgc
自治してる人がこのスレや削除依頼板にばかり依存してる限り
本当にこの板の主旨に沿った会話をしたい人達だと
みなすことは俺は出来ない。
本当にメタル板を綺麗にしたいなら良スレを盛り上げることに力を注いでほしい。
それが俺みたいな厨房と言われる奴に、
押し切られてしまうのならば、それは現実として
自分の中で受けとめてほしいです。
>>531
昔の固定も居なくなって、変な奴ばっかだしな
玉筋とか荒らしなのに愛嬌あったなーー
>>524
=と間違えた

スマ
スマソー
536名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:26 ID:82m2fqgc
>534
お前みたいな奴をからかうのが一番面白い(w
ドラェモとか中山をからかって遊んでたら本当に潜伏しやがった
ルリや雷グループも面白かったのに・・・・
今となっては和久井とかジョーカーみたいな
変な奴らしか残ってないよ・・・
539雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 19:31 ID:???
ローカルルールに2ch用ブラウザの勧めを書いたらどうかな。
オレはカチューシャ使うようになってから、駄スレがまったく気にならなくなった。
というか目に付かなくなった。

先日の大量削除のとき、「駄スレばかりだったこの板が綺麗に〜」というのを見て、
ようやく「現在この板は荒れているらしい」ということに気付いた。
(ちなみに今も荒れてるのかどうかはわからん)

かちゅーしゃでは、好きなスレをお気に入りに登録し、まとめて巡回できるから、
普段はこれをチェックするだけでいい。
駄スレとはおさらば!
欠点として、新しくできたオモシロスレッドに気付かないというのがあるが。
おい!ルリは居るだろ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017063501/l50
スレ違いな気違いスレ
>>539
かちゅ使えるか?
かなりエラーでたから削除したぞ
543雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 19:33 ID:???
まぁ、根本的な解決にはならないが、
普通の2ch利用者にとって「駄スレは徹底的に無視」
するための策としてこれほどいい方法はないのでは、と思う。
問題の駄スレ自体タイトル以外は見ずにすむので。
544雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 19:35 ID:???
>542
かちゅーしゃは「kage.exe」を更新しないと使えない場合がある。
調子の悪いときは即
http://kage.monazilla.org/
ここに行って最新版をダウンだ。
545542:02/03/27 19:36 ID:???
>>544
サンクス
546#:02/03/27 19:39 ID:???
ここが2chだと実感しました。
547和久丼伸晃 ◇NPnVa7kU:02/03/27 19:44 ID:???
だから?
>>546
そう感じたらお前、その理由をもう説明するしかないだろ。
549雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 19:47 ID:???
http://www.monazilla.org/
2chブラウザ関係の更新情報はここで手に入る。

ローカルルールや削除依頼も結構だが、
住人の側でも簡単に
駄スレ無視、良スレ定期チェック&保守ができるんだから、
現状に不満を抱いている人はぜひ2ch閲覧環境のほうを工夫してほしい。

荒らしが憎いのはわかるが、荒らしを「敵」と見て排除する方法を考えるのではなく、
お気に入りのスレにおもしろいことを書き込んで、
スレを盛り上げる方向で板を良くしていきたいというのがオレの意見だ。
良スレを増やし相対的なクソスレ量を減らす感じで。
クソスレも比例して増えるのならば、それもまたニチャンネル。

あ、強制IDは反対ね。
>>549
それもそうだな・・・・・
よくよく考えてみたら閲覧環境を工夫すればいいだけだよな・・・
あ〜なんで今までくだらない話し合いしてきたんだろ・・・・
自 治 厨 が ウ ザ イ か ら
552550:02/03/27 20:02 ID:???
>>551
自治厨が変な意見ばっかり出したせいか・・・
553名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:13 ID:mpTh6pGE
つかよ、びーずがどうたら日本のバンドをこの板で扱うとか扱わないとか
そのへんやめね?

日本のバンド禁止→日本にもいいバンドはいるのに話が出来ないのはおかしい
HR/HMではないバンド禁止→何がHR/HMかという定義論になるからいつまでも結論が出ない

「1バンド1スレ」で十分だと思うけど。
554和夂丼イ申晃 ◇NPnVa7kU :02/03/27 20:15 ID:???
>>ALL
だ・か・ら〜?
削除人がスレ削除するための指針としてローカルルールが必要だと思う
ルールがないということは、依頼があったら削除人の判断だけで削除が
決定されてしまうということになる
この前の大量削除だってそうだろ?
556名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:25 ID:mpTh6pGE
>555
そうだね。だから今話し合ってるんだよな。なかなか進まんけど
>>539
駄スレのためにこっちの環境が制限されるのは本末転倒だろ?
俺はIEで見たいっていう自由が制限されるんだからな。
ここは自由なサイトなんだろ?
>>557
(・∀・)…
>>558
言いたい事があるならお茶らけてないでハッキリ言えよ。
560名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:32 ID:mpTh6pGE
それに、駄スレが多いと良スレが押し出されて倉庫逝きにならない?
これは良スレを盛り上げるだけじゃなくて、駄スレを減らさないと
解決できないと思うんだけど、違うかな。
よく2ちゃんのこと分かってないんだよね。
561558:02/03/27 20:33 ID:???
>>559てめーみたいなヤツがレスするの待ってただけだYO(屁
562基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 20:34 ID:jgql.JWw
>>560
その通り。
雷昔には悪いけど、かちゅーしゃで云々ってのは全然根本的な解決じゃないと思う。
>>561
だせー
煽られて頭にきてるよ
強制的にクソレスを減らせる方法があればいいのだが
>>564
クソレスって言ってるけど
中には面白いのもあるぞ
566基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 20:36 ID:jgql.JWw
>>564
だから、その手段の一つが強制IDなんだけどね。
自分は、反対派の意見にも納得できる所があったから、意見としては保留にしてる。
>>563
あれは煽りだったんだ・…・…・
スレが消えるのは自然消滅だろ。
良スレなら見てるやつも多いんだから自然に上がってくる。
消えるのは駄スレのせいではなくそのスレが寿命を迎えたから。

スレがいっちばん下まで行くのには1週間以上掛かるんだから
言ってること分かるだろ?
ルールってのは強制じゃないからなぁ
570基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 20:39 ID:jgql.JWw
強制IDになってる洋楽板の住民がここにもいるはずなんだけどな。
経緯とか感想を語ってくれればいいのに。

強制IDに関しては今いったん議論を置いてるのに書込んでしまってすみません。
もうやめます。
「ルールを破るのがメタル」
「メタラーならルール破るだろ?」
こんなスレ立ちそう。
>>570
だれも強制ID議論に反対してないからいいんじゃない?
何について話してるのかいまいちわからなくなったんで
誰かちょいとまとめてプリーズ。
かちゅは根本的な解決にならないけど、少なくともここまでのレスで一番具体的で有効な手段だと思った。
(当方かちゅユーザー)
>>572
ちゃんと読んでたの?
最新50しか見てないんじゃねーの?
ルール設定する意味は、強制的に住民を縛るのではなく、
この板の利用指針を住民と管理側に示しておくことに他ならない
ルールに違反した奴はスレやレスが削除されても文句が言えない
逆に違反してないのに削除されたら文句を言うことができるようになる
強制云々は管理側が考えることで我々が考えることではない
我々ができることは、基本的なルールを設定して、板を盛り上げること
>>572
いや、というか不毛なんだよ。
強制IDについて議論しだすと。
578.:02/03/27 20:44 ID:???
ダークサイドたんの偽者じゃないほういない?
579.:02/03/27 20:46 ID:???
>>575
下らないレス多すぎて途中飛ばしたけど
前々スレからいるけど
580暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/27 20:48 ID:???
>>578
はいなんでしょうか?
5811の代理母:02/03/27 20:48 ID:???
〜"仮"決定事項〜
・強制ID導入の申請
 メリット:糞レス及び荒らしに対する規制効果期待
 デメリット:強制ID=匿名性の撤廃に関する懸念が小さじ1杯程

〜未解決議題〜
・同名スレ、糞スレ乱立防止策(基本は1バンド1スレ)


現段階での未解決議題対策案
・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない
・重複したら『1』に警告し、削除依頼


〜このスレでのルール〜
・くだらない糞レスに過敏な反応を示さない、煽らない、徹底無視
・激しく主張したい場合にはコテハンもしくはIDを晒す
ローカルルールで和久井を規制できないの?
>>580
ID晒すのやめたの
584暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/27 20:50 ID:PADxb0FQ
>>583
ネタスレに書き込んでたんです
>>584
ここまで読んだ?
読んでれば感想を聞きたい。今後の発展のために。
暗黒タンも他スレで名無しID晒しで書いてきちゃったから
正体ばれたくないんだよ。これも強制IDのデメリットのひとつ。
587暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/27 20:55 ID:???
>>586
晒してないです
sageで書き込んでただけです
だからさ〜強制IDだと
純粋にスレを盛り上げようと
いろいろネタフリしたときに
「ひとりでなにやってんの?」
とか言われんのイヤぢゃんよ〜。
どちらにせよ強制IDのデメリットの例を体現してくれましたね。
590暗黒残酷劇場 ◆eKj.5XYs:02/03/27 20:59 ID:PADxb0FQ
>>585
言ってはいけないのかもしれないのですが
無駄な話し合いに思えました・・・・
>>590
だな
592基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 21:05 ID:jgql.JWw
>>577
いや、強制IDについてはもう申請してるわけだから、
あとは管理側がどうするかだけで、我々にはもうどうしようもないから、
話し合っても無駄ってだけです。

すみません。強制IDについてはもう書きません。
駄スレを早く倉庫送りにするためにスレを立てまくるっていう方法もあるな。
594雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 21:27 ID:???
>基地外 557
まぁ、2chブラウザが根本的な解決じゃないというのは
わかってる(ちゃんと>>543で書いた!)。
だから、ローカルルールの隅のほうにでも
導入ガイドをつけてほしいというのがオレの提案だ。
正直言って、ローカルルール決めたってクソスレは立つ。
まぁ、>>576の言うとおりか。

板のTOPに提示するローカルルールとしては
・1バンド1スレ(削除人が削除しやすくなる)
・バンド名は半角英字推奨(検索しやすくなり重複を避けられる)
くらいでいいと思う。

あと、スレ立て制限数値(前に立ててから*個立つまでスレ立て禁止というやつ)
もかなり多めにする。

規制のためではなく『さらに便利でおもしろくなる!』
ためのローカルルールがほしい。
595雷昔 ◆RAGEPVgk:02/03/27 21:31 ID:???
>590
おそらく大半の人はこのローカルルールスレが始まった時からそれを悟っているぞ!
オレも「またかよ」と思ってた。

でも、ここまで来たんだから役に立つローカルルールの一つでも決めてくれ。
このままで終わらせたんじゃ、きみは負けっぱなしだ!
スレの最初のほうで注いだ情熱をムダにするのかー!!

オレは2chでなにが悲しいかっていうとな、
登場時はヤケドするほど熱かったコテハンが、
だんだんと勢いを無くし、いつの間にかいなくなることだ。
昔の、ギトギトに濃かったメタル友達と久しぶりに会い
「うーん、最近はメタルはあんまり聴いてないな」と言われる感じというか。
悪いことじゃないが、むしろそれが当たり前かもしれないが、
そう言われると、酷く、悲しい。
強制IDにしようが何しようがクソスレの数は減らねーぞ。
ネタスレとマイナーバンドの書き込みは減るけど。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1014569401/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1017206267/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1016606210/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1016286225/l50
洋楽板の惨状
強制IDに関しては議論保留
今のIDで様子みてから議論すればいいかと思う
>>雷昔
コテハンはめんどくさくなるからねー
そういう俺も昔はメロスピスレにて雷じゃないコテハンをやってたことが。。。
599名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 21:46 ID:0HDeubtM
強制ID申請しちゃったんですか、、ソウデスカ。
推進派、先走りましたね。絶対正しい事してるとお思いでしょうが・・・
600基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 21:50 ID:jgql.JWw
>>594(雷昔)
分かった。すみません。

>>599
経緯は前スレの700番台、800番台を見てよ。別に推進派が先走ったわけじゃ無いよ。
おれの友達は2ちゃんねる見てメロスピから遠ざかった模様。
602◆gM5RV456:02/03/27 21:58 ID:jUsI2oRY
>>雷昔
まあ大体同意だが、何度も言ってるようにクソスレを排除したい訳
じゃないんですよ。どうも議論がall or nothingの方向で進んじゃうけど。

>>基地外
ローカルルールの具体案を煮詰めていきませんか?
603◆gM5RV456:02/03/27 22:07 ID:jUsI2oRY
まず揉めてる原因の一つ。B'z問題について。

>・<b>B'z</b>は<b><a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a></b>へ。<br>

今統一スレ見てきたけど、よく自治が出来てると思うし、認めてもいいと思う。
で、上記の文言に、

・HR/HMの観点からB'zを語りたい場合には専用の<A>統一スレ</A>にお願いします。
重複スレは荒れる原因となりますので、絶対に立てないで下さい。

これを付け加えれば、もし新たに立てられたとしても削除しやすくなると思う。
604名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 22:08 ID:mpTh6pGE
強制IDに関しては議論保留に賛成。

コピペ

〜未解決議題〜
・同名スレ、糞スレ乱立防止策(基本は1バンド1スレ)

現段階での未解決議題対策案
・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない
・重複したら『1』に警告し、削除依頼

既出意見
板のTOPに提示するローカルルールとしては
・1バンド1スレ(削除人が削除しやすくなる)
・バンド名は半角英字推奨(検索しやすくなり重複を避けられる)
くらいでいいと思う。
スレ立て制限数値(前に立ててから*個立つまでスレ立て禁止というやつ)
もかなり多めにする。

別にな、規制ありきじゃないんだよ。
俺も3つぐらい前のスレッドからいるけど、
ここを真水にしたいわけじゃない。メタルの話がしたいだけなんだ。
より楽しくておもしろい掲示板を望んでいるのは、ここに集ってるやつらなら
みんな同じだと思う。
だからよ、あきらめないで話すすめていこうぜ。

説教くさくなっちまったな。続けてくれ。
6051も所詮人の子:02/03/27 22:12 ID:???
>>604
ご苦労さま

なんか上の方にたくさん偽者がいるな。楽しそうだから放置したけど。
606◆gM5RV456:02/03/27 22:23 ID:jUsI2oRY
あれ?静かになっちゃったな。

>・HR/HMの観点からB'zを語りたい場合には専用の<A>統一スレ</A>にお願いします。
>重複スレは荒れる原因となりますので、絶対に立てないで下さい。

これを追加するのはどう思う?
あえてローカルルールにビーズのことを載せるのは反対
理由は>>553とほぼ同じ
1バンド1スレというルールで十分でしょう
絶対は無理だと思う・・・
609基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 22:32 ID:BQIIBUb6
俺らも607に基本的には賛成なんだけど、
B'zの事になると異常にファナティックになる人達(両派とも)がいるのが
気掛かりでもある。
610608:02/03/27 22:35 ID:???
あ・・・・俺が言ったのは
>>606にだから
ビーズ嫌いな人は、ホットゾヌとか使ってビーズ関連スレをかたっぱしから透明あぼーんしてもらうしかない。
ビーズだけをローカルルールに載せるのはどう考えてもおかしい。
他のバンドはどうすべきかが問題になってくるから。

ルールはあくまでルール。
強制力を持つ規制ではない。
我々には人を規制することはできない。
ルールを設定して守る。
それを踏まえて、板を盛り上げる。
最低限のルールさえあれば問題ないと思う。

ルールにより人を縛るのではない
人がルールを守るのである
612名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 22:47 ID:N0wKDr6Q
ルールなしの無法地帯のほうがメタルらしくていいと思うんだけど・・。
やっぱだめですかね。
>>612
それを気に食わない奴がいるから
こんなスレが立ったんだよ
強制ID出るようになるなら、とりあえずあまり細かいルール決める必要ないと思う。

・既に存在するタイトルを含む新スレは立てられない
・重複したら『1』に警告し、削除依頼

とりあえずこれだけで、後は様子を見て。
>>612
それを不愉快に思う人が多いから、
こういうスレが立って議論してるんだよ。
もーきつくなく
強制IDじゃなかったら
なんでもいいよ〜!!!!!
いつまでもこんな事話し合ってらんねーよ
617みみずん削除:2013/03/26 21:50:31 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2013/03/26 21:50:31
http://mimizun.com/delete.html
ルールスレでルール決める意義は>>576に書いてある通り
でも現状の任意IDってmail欄になんか入れるだけで消えるんだから、
あっても無くても意味無いよな。
>>616
現実から目をそらすのが一番
>>619だから強制IDが議論された
IDに関してはしばらく様子みようや
ここで今議論しても結論なんかでない
今の任意IDでしばらくやってみて、それからでいいじゃん

簡単なルールを設定する方向でいいんじゃないの?
常識レベルのルールすらないのが現状なんだから、とりあえず簡単なのを導入しようぜ
>>616
もう強制ID申請してるんで〜す。
強制ID申請済みって、議論してる最中に誰かが先走って申請してしまったやつだな。
あれ、撤回したほうがいいんじゃない?
議論が十分なされていないわけだから。
625616:02/03/27 23:06 ID:???
まだ申請だろ?
だったら
『すみませんHR/HM板の強制IDの件ですが
 色々議論した結果様子を見る事になりましたので
 申請を取り下げさせてください』
と、でも書いておけば良いだろうが!!!!
626基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 23:07 ID:BQIIBUb6
全然関係ないんだけど、IDって日をまたがなくても変わるね。
俺らの>>600>>609では違ってる。
ダイアルアップじゃなくてケーブルの固定IPだから変わるはずないんだけどな?
ケーブルだからかわるんじゃないの?
>>624-625
撤回したい人が快適な世。
推進派が進んでやるはず無いジャン。
629基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/27 23:11 ID:BQIIBUb6
>>627
でもTCP/IPの設定はグローバルだよ?
IDに関しては後で議論、って何度も言ってるだろう?俺も俺以外も。
さっさとローカルルールver1をつくっておこうぜ。
IDに関しては、ローカルルールできた後に、IDスレでも作ってそこで議論すればいい。
631616:02/03/27 23:12 ID:???
>>628
書いてくるからURL教えろよ
>>630
名無しで”俺も”って言われてもなあ・・・
じゃあID申請撤回しなきゃ、、
634前園:02/03/27 23:14 ID:OMoGNDMI
すいません、昨日からこの板しか書けないんですけど、
なぜでしょうか?
串規制中とか出るのですが、俺は串とか使えないし、
人に聞いたら、PCの設定で串はさしてないのですが。
強制ID申請取り下げてきた
>>634
誰かお前の家の近くで同じプロバイダーの奴が
規制くらってるんじゃないの?
そんぐらい自分で調べろ!!!!
文句があるならひろゆきにでも言えや!
637前園 ◆.sLAYerk:02/03/27 23:19 ID:OMoGNDMI
あれ、昨日ID、出てなかったよね。
お前が前園だからだよボケ。
639前園 ◆.sLAYerk:02/03/27 23:20 ID:OMoGNDMI
>636
神奈川なんだけどね。
ひろゆきにメールしたって反応してくれねーぞ。
おまえ調べて教えろ!
>>639
ローカルルール設定に関する話題ではないので、雑談スレでも行って、質問してみてください。
641名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 23:24 ID:mpTh6pGE
IDの話は今んとこどうしようもないのでちょっと置いといてくれ。
前のところからコピペしてきたのでこれを下地にローカルルールを話し合って下さい

■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・<b>B'z</b>は<b><a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a></b>へ。<br>
・<b>〜はメタル</b>とこじつけるスレッドは削除対象になります。<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
 作品評価、ニュース等話題ごとに別スレッドを立てないようにしてください。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>でお願いします。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>

現在出ている最低限のローカルルール案
・1バンド1スレが原則
・アーティスト名は半角英字で
・荒らしは相手にしない
・雑談は雑談スレで

話し合ってくれ。
それ以外の話はよそで頼む。
642636:02/03/27 23:26 ID:???
>>639
氏ね
大体それが人に物頼む態度か?
>>641
>作品評価、ニュース等話題ごとに
>別スレッドを立てないようにしてください。<br>
これは意味ないから外した方がいいと思う
・<b>B'z</b>は<b><a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a></b>へ。<br>
・<b>〜はメタル</b>とこじつけるスレッドは削除対象になります。<br>

これいらんだろ
645名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 23:32 ID:0HDeubtM
>>641
B'Zスレに関しては>>607さんの意見と同じ考えです。
あえてB'Zと入れる必要はない。と。
646名無し募集中。。。:02/03/27 23:36 ID:???
リタフォードとコーマンかましてよかですかっ!!
・<b>〜はメタル</b>とこじつけるスレッドは削除対象になります。<br>

これはいいんじゃん?
・<b>〜はメタル</b>とこじつけるスレッドは削除対象になります。<br>

じゃあ、これ以外の表現ならいいのか?
ローカルルールに載せる以上、ある程度汎用性が欲しい。
「タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります」
ってな感じじゃないの?
だからB’zはOKでいいんじゃないの?
ループだなぁ
ビーズに関しては統一スレに限定する
これは「1バンド1スレ」ということ
ビーズが板違いか否かはここで議論することではない
ビーズスレで議論してくれ
ルールの前に「駄スレと思ったら書き込まないで放置」っての心にとどめておきましょうよ。
でも話題がなくて板が止まってる時なんて駄スレ?についレスしちゃうんだよな〜
654名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 00:36 ID:/YoweBCg
今まで出た意見を取り入れて再度コピペしてみる

■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>でお願いします。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>

そして念のためもう一度
現在出ている最低限のローカルルール案
・1バンド1スレが原則
・アーティスト名は半角英字で
・荒らしは相手にしない
・雑談は雑談スレで

こんなもんでどうでしょう。意見求む。
みんな寝ちまったのかな?
>・雑談は雑談スレで
ならローカルルール上にリンクつけましょう。もちろん毎回更新で。
あと質問スレと雑談スレは分けたほうがいいと思う。
>>654
雑談は雑談スレは外して
>もちろん毎回更新で。
ぜったい無理っす
>>657
ちゃんとしてるとこある
雑談にはある程度寛容でいいと思う。
雑談スレでしろ!って言うけど・・・
なんかつまんない板になりそう。
雑談嫌いなら
2ちゃんねるじゃなくてそうゆうサイトでやればいいだろ?
雑談は雑談スレで、ってのは妥当
ただ、雑談スレは複数許すようにすることは必要かな
あと、ネタスレはOKにしないと
糞スレは駄目だけど、ネタスレはOK
そうしないと板が活性化しない
1の煽りに10の反応するのはやめよう
663Yngwie Malmsteen:02/03/28 01:11 ID:???
俺のスレも削除されるのか?
俺はお前ら2ちゃんねらー大好きなのに・・・
>>660
雑談が嫌い、とは誰も言ってない
雑談系のスレは分けよう、と言ってるだけだと思われる
665名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 01:13 ID:d5/OMWdQ
>>662
何で煽りと判断するんだよ、本気かも知れないだろう。
自分に都合の悪い意見を煽りと決めて無視するのは最低だ。
アーティストのスレも流れで雑談になる事もあるし難しいですな。
私は雑談要綱盛り込むのは反対です。
667662:02/03/28 01:15 ID:???
>>665
ここでの議論に関して言ったんじゃないんだが
言葉が足りなかったか。
668662:02/03/28 01:17 ID:???
>>665
と言うより俺の発言はどの発言に対したレスだと思ったんですか?
雑談関係をローカルスレに盛り込むのは否定的な人が多そうだから
見送りでいいのでは?
670名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 01:23 ID:/YoweBCg
雑談スレッドは無理に統一する必要ないのかもね。
ところで、洋楽板のトップから持ってきたんだけどこれどう?

・スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないように。
>>670
すんげー必要(w
本来はあたりまえのことなのだがここでは必要かもな
672雪見オナニ〜:02/03/28 01:36 ID:???
雪見オナニ〜
>>672
がんばってるけどイマイチ浸透しないね、ソレ
まだやってるのかヴァカ℃も
675名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 03:33 ID:1ERcGMcU
>>654
> ・<b>アーティスト名は半角英数字</b>でお願いします。<br>
バンド名は半角英数字も入れてください。
でいいと思うぞ?例えばメガデス MEGADETHって両方あってもいいじゃん。
>>520よ。お前は凄く良いヤツだ。
実は良いヤツだ。オレは知ってる。お前が近所のガキ大将に泣かされた妹を慰めていたこと、
そのガキ大将と決闘して、ボロボロになりながら妹を守り通した、チョットださいけど、良い兄貴。
そんなお前も、今では独立したか。妹はちゃんとやってるか?今でも隣のお兄さんがくれた
ガンダム持ってるか?。。。。。
>>520よ、、成長したな。オレは知っている。お前が初めて幼稚園へ行った日を、、
お前は「友達できるかなぁ?」とどきどきワクワクしながら行ったっけ?、、
でも次の日、「お友達出来ない、、」と言ったとき、オレはなんて答えて良いか解らなかった。。
でもお前は言ったな、「ボクはお友達じゃなくても他の子達と仲良くするよっ!」って。。。
そんなお前もこんな良スレ立てるまでに成長したか、、、、
おめでとう、>>520
677雷悶 ◆eagleYmI:02/03/28 06:49 ID:???
>>666
バンド関係のスレッドも、新しいニュースや新譜の情報が出ないことには話題が無いからね。
同じ面子でスレを保守し続けていると、どうしても雑談多めの雰囲気になってしまう・・・。
678名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 08:13 ID:Ln7ugQMA
雑談の話してるんだよね?
割り込んですまんがこんなのも見つけた

・リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。

>675
賛成
679基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/28 09:42 ID:SSWE2qT6
だいたい固まったからもう申請していいんじゃないですか。
随分淘汰されたみたいだし。
全員が納得できるものができるはずないし。

あと、雑談スレ隔離に抵抗を感じている人は、
もともと2ちゃんの削除ガイドラインとして、
雑談スレは2、3個でそれ以外は削除と
定められていることをお忘れなく。
680名無したん:02/03/28 09:58 ID:???
>>679
>だいたい固まったからもう

この部分(内容)を説明して保水
私もB'z好きだけど、別に邦楽板でやってもいいと思ってる。
「メタラーにとってのB'z」ってスレを立てようよ。
あと、ネタスレと糞スレの違いってなんだろうね?
682名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 13:31 ID:9Y4v.KrM
>>681
理解ある人もいるものだ。
オレは過去ログで、邦楽板で「ハードロックとしてB'zを評価するスレ」を立てることを提案した者なんだが、
ぜひそうしたらいいと思う。
何も住民の反対を押し切ってまで無理にB'zの話をここでやる必要はないんだよね、ホント。
683B’zスレ住人:02/03/28 19:04 ID:???
ヲタがいっぱい来だしたのでB’zスレなくしてもいいよ。
ついていけん。
684名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 19:06 ID:C5MhCNAA
>>683逆に邦楽板のほうのスレ乗っ取ってきたら?
685ポテチ:02/03/28 19:31 ID:nE0Tknmo
でも今のビーズはどう考えてもHRだしなぁ。

>>683
君はアンチなんだろ?w(お約束
686683:02/03/28 19:33 ID:???
まじで違うけど。
まぁいいや。
687ポテチ:02/03/28 19:42 ID:nE0Tknmo
>>686
だったら無責任に軽率なこと言うなよ。
お前一人の問題じゃないんだから。

「ヲタがいっぱい来だしたのでB’zスレなくしてもいいよ。」

こんな言い草あるかよ。
お前こそB'zスレの代表みてーな顔してんじゃねーよ。
ヲタ同士なにやってんだ?
>ポテチ
自治スレをコテハンで堂々と荒らすな!
691ポテチ:02/03/28 19:53 ID:nE0Tknmo
代表みたいな顔してねーよ。代表はへろしだ(w
俺はB’zスレの存続する当然の権利を頑張って守り通したいだけだ。
ま、ちょっと今回は大袈裟すぎたかもしれんな。
HRな話するのには無理があるんじゃねぇの?
693ポテチ:02/03/28 19:55 ID:nE0Tknmo
>>690
すまない。とりあえず統一だけは残すという周知の理解らしいので、
今後ともよろしくお願いします。
お邪魔しまして申し訳ございません。では。
そろそろ削除しても良いんじゃ・・・
B'z統一スレは当初、HR的な観点から語りたいけど邦楽板では無理だからという理由で
一部のHR/HM板の住人から統一スレッドのみ存在を認められたはず。

なのに今は技巧的な話もする気のない奴も混じって馴れ合ってる。
ヲタが来たと言われても仕方ないな。
696ポテチ:02/03/28 20:10 ID:???
>>695
それは一部。乱立防止が最大意義だった。
最初から技巧的な話ばかりしようと決めてたわけではないし、
雑談は普通ある。ずっと深い議論ばかりなんてできるしずもないと
言ってたよね。
今でも雑談から真剣な議論まであって、少々春休だなと
感じさせはするけど、そんなのずっと続くわけじゃないし、
何も削除話なんて持ち出す必要ない。
冗談でも気軽にそんなこと言うのやめてくれ。

つか、また書き込んじゃったけど、これ以上スレ使うのもあれなんで、
どうしても物申したいのなら統一に来て。
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 21:52 ID:lZcM3aog
再びまとめてみました。
足りない点や意見などありましたらぜひ。

■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>も入れて下さい。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>
・スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないように。<br>
・リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。<br>

いかがでせうか。
俺はまとめただけです。みなさんで話し合ってよりよいルールにして下さい。
もうこれでいいんじゃないの?
699基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/28 23:03 ID:???
OKです。
700築地市場仲買人(江戸っ子):02/03/28 23:25 ID:???
なんだ?
このルール決まるとネタ禁止になるのか?
そんなんはいけねーな
ここは新鮮なネタが集まる板だってのによ!
江戸っ子のわりに切れ味の無い語り口調
>>700
>・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります
つまり、HR/HMに関したネタはOKと俺は解釈するが?
探しづらいから
下げてないであげとこうよ
>>703
かちゅ使えよな
705703:02/03/29 01:04 ID:???
>>704
かったるい
俺はかちゅじゃないが別に不便じゃない。
色変わるし、どーしても見当たらないなら検索すりゃあいいし。
■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・B'zやSADSなどのJ-POPバンドは<a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a>で。<br>
・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります。<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>も入れて下さい。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>
・スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないように。<br>
・リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。<br>
>>707
>B'zやSADSなどのJ-POPバンドは
の前にジャパメタはよいのですがを入れた方がいいと思う
そうしないと勘違いした奴が
『板違い!』『削除!』ってうるさそう・・・
>>708
>>707じゃただのアンチかも?その議論は散々行われ黙認って方向になったはず
710708:02/03/29 02:05 ID:???
>>709
しまった忘れてた・・・・・
すまん逝ってくる
711名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 02:43 ID:QHyxED/A
>697
でいいと思う。 一通り意見も出ただろうし、 そろそろ区切りをつけないと永久に終わらんよ。
ネタとマジレスを一緒のスレでやるのか・・・・・・・
荒れそうで怖いな・・・・・・
>>712
なぜ?
>>713
ネタを理解しない奴いそうだもん
>>714
ネタスレ立てれば?
OZZMOSISのボーナストラックいらねーよ
あれがあるせいで
きれいにおわんねぇ!!!!!
717ポテチ:02/03/29 08:36 ID:???
ちょい待ち。ビーズ統一だけは残すんだろ?他は削除するのに我々一同異論はないのだが。
確かにJPOPだけど、じゃJPOPがHRHMと無縁かといえば、
そんなことはないだろ。

ちゃんと影響受けてて、活動にも垣間見えること。それと、世間のHRという評価も
あるということ。

この二点があれば良いと思うし、それがB'zにあることぐらい
いい加減認めてくださいよ。
君達にとってピンとこなくても、やってるコンセプトはHRなんだから。
ここ五年程のCD聴けばそれぐらい分かるじゃん。

それともう一つ、乱立防止の意味もある。当初それが目的で立てられた。
統一だけ残し、他は誘導削除活動を僕達もやっていく。
そこらへんでお互いケリ着けようよ。
7181も所詮人の子:02/03/29 09:23 ID:???
1です。
>>717に俺は異論なし。
スレ内で真っ当なルール作っていて住人もそれに従ってる様子だから、
気に入らないというだけで排除しようと言うのはおかしな話だ。
各バンドで少なくともメタルじゃなくHR系ならば『統一スレ』にまとめる
方向でいいのでは?
HR/HMのどちらにも該当しないと言うならば、それぞれのスレ内で
逝き先を決めたらいいと思うが、どう?
ってか何故今更蒸し返すんだ?>>717
もう黙認って方向になっただろ?
アンチですか?
>>717はいちB'zヲタの戯言。

ラルクヲタの戯言はまだか?
721基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/29 16:51 ID:???
>>717(ポテチ)
>>707は偽者でしょ。>>697の方をみてくださいよ。
>>719
黙認する方向ってのはB'zファンが自作自演を交え強引に推し進めただけだろ。
多くの住民が認めたわけじゃないぞ!
723楽器板住人:02/03/29 17:38 ID:???
お前ら(メタラー)ってかっこいいよな。
正直おまえらの事馬鹿だと思っていた。
だけど実際は馬鹿どころか2ちゃんで最もかっこいい人種の集まりだと言う事に気が付いた。
日本人にしたら心がオープンだし、正直だし、流行にながされずメタルなポリシーを貫く。
聞く耳を持ちセンスも抜群だし、なによりメタルの知識量がかなり豊富だ。
それにエンターティメント性を忘れずさまざまな事にも意欲的に手を出す。
煽るにしたって他の板に比べてどこかトゲがない、愛を持った煽りって感じがするんだよ。
それにちょっと頭悪いけど、荒らしもちょっとはあるわな、
イングウェイとか見た目で判断しがちだけど、楽器板にケンカ売ったりするし、
某ギタリストの掲示板荒らしたりするしその上閉鎖まで追い込んだし
コテハンウザイし・・・粘着性もあるし・・・駄スレ物凄く多いし・・・
B'zでもめてるし、モーオタもいるし・・・やっぱ最低だ、お前ら氏ね!!
>>723いいこと言った。
ついでにいうと、やっぱりB'zファンがこの板に与えある悪影響はかなりあると思う。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016892695/l50
ポテチみたいなおバカが勝手な思いこみでB'zスレを立ててるわけだから、
黙認なんてせずに削除したほうが板のためだぜ。

ところでポテチくん、ザック・ワイルドにははまれましたか?(w
別にビーズヲタもこんなクソな板にいたくないだろう。
いなくなろうがならまいがどっちにしてもビーズスレは
立つと思われる。
ヒキコモリB'zファンが24時間営業をやってます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016686777/l50
アンチもヲタもキモイ。
>>727
それはローカルルールに明記すれば削除されるので解決。
とにかく、このままB'zを黙認すればSADSだのラルクだののスレが立つことになるよ。
それは避けなきゃならんよね。
>>729
そうなんだよ。
だからアンチもオタもやるなら邦楽板で勝手にやって欲しいと思うわけだ。
ビーズは邦楽板で語ってもらおうか。
この板はアホの巣窟だぞ。こんなとこでやってもしょうがないって。
>>733
ワラタ!
B'zファンってどこの板でもスレを立てたがるんだな。
それでどこに行っても叩かれまくる。
ほんとワンパターンな奴らだな。
736基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/29 17:52 ID:???
B'zの話になるとどこからこんなに人が集まって来るの?
B'z話はじまったらもうお手上げ。静まるのを待つしかない。
ほとんどアンチが書き込んでんだろ。
キモイから統一で話つけてから書き込めよ。
>>737
いや、別にアンチではないんだけどね。
それと自分が板違いだと思ってるスレには書き込みたくないなぁ。
結局荒らしと同じことになっちゃうしね。
>>738ようするにヲタを理論的に追い出せないわけね。
>>739
はぁ?
そうじゃなくて、板違いスレに書き込んで曲がりなりにもスレを活気付かせるのは心外だということだよ。
荒らし扱いをされるのも目に見えてるしね。
>>739
ヲタは理論的なやりとりは苦手なので・・・。頭悪いっていうか。子供っていうか。
b’zはすきでもきらいでもないけど邦楽板で統一すべきだと思う。
揉めるもとになるからね。
742739:02/03/29 18:06 ID:???
>>741俺から見たらアンチのほうが馬鹿っぽいが。
まぁおれはどっちでもいいけどな。
普通のクソスレがウザイ。
ポテチっていう奴、痛いよ。
ビーズに関わる奴全員イタイ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 18:13 ID:O01GKr4U
弾き語り厨ウザイ→どうして僕の歌が理解できない
パンクオタウザイ→弾き語り厨ウザイ
ヒップホップ→パンクオタウザイ
グレイオタ→ヒップホップウザイ
B'zオタ→グレイオタウザイ
メタラー→B'zオタウザイ
ジャズオタ→メタラーウザイ
クラオタ→ジャズオタウザイ
楽器弾き→クラオタウザイ
音楽とは無関係→みんなウザイ
小宇宙が成り立ってるのね(w
>>717への反論でもしとくか。
・1アーティスト1スレッドの原則がある以上、他のスレが削除されるのは当然であり、
そんなことで譲歩した気になっているとしたら勘違いもはなはだしい。
・J-POPだと認めるのなら邦楽板でやってくれ。
・B'z以外のJ-POPバンドにも、HRからの影響を受けてる奴らはたくさん存在する。
B'zを認めることでそうしたバンドのスレが立てられたら板は崩壊する。
ゆえにB'zも黙認するわけにはいかない。
・世間にB'z=HRなんていう評価があるのか???
それは君の思い込みだろ。
ロクにHRを知らない奴らがB'zはHRだと声高に叫んだところで、板住民にとっては迷惑でしかない。
・オレは友人の家で何度かB'zのCDを聴かされたが、あれがHRと思ったことは一度もない。
それは本当のHRをそれなりの年数聴いてる奴らなら誰しも理解できるところだろう。
・まったく乱立防止に寄与していないのは削除依頼スレを見ればわかる。
その所業をすべてアンチのせいにしているようだが、それは大間違い。
ビリー・シーンがサポートに決定したときのムダスレを立てたのはれっきとしたB'zファンだった。

B'zの話題はファンもアンチも邦楽板でやる。
そこらへんでお互いケリ着けようよ。
ポテチ降臨待ち(・∀・)
748ねぇ:02/03/29 18:20 ID:aYpYHyd.
>>745
楽器弾き→クラオタウザイ
の楽器ってギターも入ってるの?だとしたら、かなりオカシくない?
749ねぇ:02/03/29 18:21 ID:aYpYHyd.
つーか楽器弾きってバイオリンとかも入ってるの?
なんかこの理論は変
>>746だが、ついでに書くと、
洋楽板から隔離されたという歴史を鑑みるに、この板では海外のものを主に扱うべきであり、
ジャパメタはいわば例外的に扱っているものと解する。
ゆえに、ラウドネスやヴァウワウのように海外で多くのファンがいるHR/HMバンドや、
HR/HMを全面的に押し出しているバンド以外は規制するのが板の健全な存続のためになると思う。
B'Zは統一スレだけ残してあとは削除
というルールがフシアナサン多数決で決まったことを
知らないみたいですね
もう一度このスレと前スレのすべての議論を読んでから語って下さい。

何度もこの話題でうんざりですよ
春厨が出てまたB'Zネタを回していますから
本来の自治スレのみなさん無視して下さい。

春厨のみなさんへ・・・
B'Zと日本人のHRについての議論はもうとっくに終了しています。
どちらも1つだけ残すという結論です。
>>751-752
春厨扱いか・・・。
確かにフシアナの選挙があったことは知らなかった。
しかしそれがB'zファンの工作があった可能性も拭いきれないだろう。
なにせ捏造はお得意技だからな。

で、「統一スレ以外は削除」なんてのは言うまでもなく当然のことだということさえB'zファンは理解できないのかな。
そりゃそうか、邦楽板を見ればわかるもんな。
統一スレ以外にもたくさんのB'z関連スレが立てられてる状態。
それで譲歩した気になってるとしたらおめでたいね、ほんと。
>それで譲歩した気になってるとしたらおめでたいね、ほんと。

B'z言えば、Koh23を筆頭に粘着で幼稚なガキばかりでしょ?
ごめん。言い忘れたんだが、オレはこのスレには最初のほうから関与してたよ。
決められそうになっているローカルルールのソースのプロトタイプを作ったのもオレだし。
まぁ邦楽板のをパクっただけだけどな。
それにしても数日来ない間に選挙まで行われていたとはな・・・。
このスレが下のほうに潜っている間のことなのか。
何票で決まったのかは知らないけど、本当に公正なものだったのかな〜。
統一スレの連中が全員来てた可能性もあるし。
>>754
Koh23=B'z通=ポテチだと思ってるんだが、どうよ?
>>753
すみません春厨呼ばわりして・・・
この議論は結論が出ているのに
何度も荒らされてしまい
ホトホト困っているんです。

B'Z統一スレ以外のB'Z関連スレは
すべてアンチが立てていると思われます。
B'Z統一スレ住民も統一スレ以外は削除を希望しており
また自らsage進行で他のHR板スレに迷惑は掛けないとも
言われています。
この考えでみんなは妥協点と言うこととしました。
みんなって誰よ?
759名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 18:44 ID:hrKFlHT2
B'z痛
どうでもいいけど、bzスレに毎回ついてるダサいサブ(寒)タイトルはなんなの?
>>755
私も全部には参加していません
もし不正行為があったと思われるのなら
今は当時に参加した人達は
まだ来ていないと思われますから
深夜にもう一度聞いてみて下さい。
>>761
深夜に活動する厨房達のこと?
>>757
何度も話題が出てくるということは、結論が出てないということだよ。
そもそもB'zファンと分かり合えるとは思ってないけどね。

さっきも統一スレがあがって来てたみたいだけど?
あれもアンチの仕業なのかい?
都合の悪いことはすべてアンチのせいにするんだね。
ホントに自己中なんだな。
そんなだからどこの板に行っても嫌われるんだよ。
ひいてはそれがB'z自体の評判を落としてることにも気付かないのか?
>>758
「みんな」とはHR板を良くしたいと思って
このスレでいろいろと議論して下さった人達です。

削除人にあきれられて放置されていましたので
削除人にも詫びを入れていますから
その事は削除依頼板を見て下さい。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1009685096/
B'zはどうでもいいがファンがウザイ
ラルク統一スレとかSADS統一スレも認めてね。
ZARD統一スレも欲すぃ。
>>766そんなスレ伸びねぇだろ。
新たに
AV統一スレ
アニメ統一スレ
が出来た。
つぎに出てくるのは
マヨネーズ統一スレです。
またビーズの話やってんのか?
今日はアンチ優勢の日ですか。
>>766
認めない。bzは昔のHRと何かと関係あるがラル糞やSADSにはない。
>>764
あんなのB'zファンの自作自演でしょ?
あの頃はよく参加してたから覚えてるけど、
B'zのスレの是非がいつの間にか削除人への侘びを入れることを議論し始めてな。
ああこれがB'zファン独特のごまかしか、と思ったものだ。
もっといえば、削除依頼スレにまで乗り込んできて絡んだのってB'zファンのほうなんだよね。
最初に統一スレを削除依頼したのがオレ自身なんで覚えてるよ。
ホントしつこいのな、あいつら。
あいつらsageのルールも知らないからさ、削除人はもちろん他の板の住民にまで迷惑かかるだろっての。
で年末年始はオレは旅行に出かけたからその後のことはわからん。
>>764
2chのHMHR板は貴方の人生においてかなり重要なようですね。
寂しいですか?
>>769
アンチじゃないってば。
別にB'zは嫌いじゃないけど、この板でやられるのは勘弁して欲しいと思ってる。
たとえばエロトークとかと同じだよ。
他のふさわしい板でやるぶんにはいいが、ここではやめて欲しいと。
>>770
ビーズファソ発見!
熱いです!
>>774のようなバカがいるからヲタどもと
話にくくなるだけなんじゃねぇの?
>>770
ラル糞やSADSもHRの影響は全く無いわけではない。
>>770
ラルクは昔はデッドエンドのカバーとかしてたし、もろに影響を受けてるよ。
他にもHRからの影響を受けてるバンド、ミュージシャンは多い。
また、氷室や布袋のように海外HRミュージシャンと交流がある奴らもいる。
氷室のサポートギタリストはスティーブ・スティーブンスだし、
布袋はスティーブ・ヴァイの企画によるクリスマスアルバムに名を連ねたり、
エイジアのアルバムのゲストに呼ばれた。
B'zを許すことはそういう奴らも許すことになる。
自分らが特別だと思ったら大間違いだぜ、B'zファンよ。
>>777がいいこと言った!
はたけもドッケソとポールと・・・
また同じ話題の繰り返しだぁぁぁ
さて、B'zファンも撃退できそうだし、メシでも食ってくるか〜。
統一でやってこいよ。
板違いに加担したくないとかいってるやついるけど
それでヲタどもがでていくかもしれないならそれでいいじゃん。
>>782
こういうスレでやることに意義があるんじゃん。
B'zに興味がある奴もない奴もファンもアンチも入り乱れ議論する。
これぞメタル!
つーかビーズスレ擁護しただけでヲタと
決め付けたら議論なんかにならんだろ。
B’z支持者は>>777に返答せよ。
786770:02/03/29 19:18 ID:???
ビーズファンだと見破りやがったか・・・(w
>>770返答してやれよ。
788名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 19:20 ID:k2q8kmaM
〜提案〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1010244846/l50
B'zのファンの人は、↑でやったらどうですか?
これなら非難も少ないと思う。
正直、HRではないバンドのスレがあると不快感をおぼえるが、
雑談スレの中で他のJポップと同様にやるのはかまわないと思うよ。
>>777
じゃ、認めてもいいんじゃないか?(爆
アンタ自身が言ってるように、皆HRに影響されてんだったら
板違いじゃないじゃん(爆
どっちに付いたほうがおもしろそうですか?
>>784
先生!B'zスレが板違いだと書いただけでアンチだの春厨だのと罵られましたが何か?
>>785
ファソじゃないけど国内ミュージシャンは1スレはOKだから
仮にそういうスレが立ってもいいんでないの?
>>790
どっちにも成りすまし波紋を起こすと吉
堂々巡りですか。
こりゃ永久に決まらんな。 ネタスレの一つか?ここは。
>>789
板が滅茶苦茶になるので認めなくてよし。
最低の線引き(ルール)は必要。
荒れないためにルールを作ろうとしているのがこのスレ。
ようするにおもしろいかどうかだろ?
近似アンチだが、客観的に見てB'zスレが立つことで
猛烈アンチに何か迷惑かけているのか?
>>789
頭悪すぎ。
現在のJ-POPでHR的な音作りをしてるミュージシャンなどたくさんいるわけで、
そういうバンドのスレばかりになったら板は壊滅状態になる。
たとえ1スレずつであっても、塵も積もれば山となるのさ。
>>797ディスプレイにB’zの文字が見えて不快です。
レコード屋のメタルコーナーに無いからダメ
>>794
ネタだろうな(w
多分オタとアンチが二人くらいでやっているんでしょう
>>799
不快の理由は何で?
「B」と「'」と「z」並んでいると普段以上に頭が狂うの?
ビーズスレなんてのは不発弾と同じでさっさと駆除したほうがいいと思うよ。
「板の平和」を考えたらB'zを好きな人には涙を呑んでもらうしかないのでは?
涙を呑むとはいっても邦楽板で堂々とやれるんだからショックも少ないでしょ。
カレー食いてぇな
不発弾にわざわざ触れに行くバカもいるわけですが。
>>800(屁
>>805
そういうバカも含めて邦楽板に行って欲しいと申してるわけです。
>>805しかもメタラーで(w
カレーってさ・・・
>>803
そう。実は単純な話なんだよな。
辛いよね・・・
>>810
同意してくれて(?)ありがとう。

自分はラウドネスが好きなんだが、わざわざ邦楽板でスレを立てようとは思わないんだよね。
「メタル板でやれ!」と言われるのは目に見えてるし、それに反論してまでやる根拠が見つからない。
なんでB'zファンの人々はあえてここでやりたいんだろう?
>>812
何度も言うけどB'ZはHRだからここでやっているんでないの
ラウドネスを邦楽板で立てても誰も文句言わないと思うが・・・
ビーズファン以外で擁護派はいないの?
アンチが大半なのか?どっちでもいいが大半なのか?
またその話題ですか?
2.3人のアンチが騒いでいるだけではないの
ビーズスレはどうでもいいが
面白いスレは消したり削除依頼だすなよ
削除人&自治厨
>>813
ラウドネスは海外で活動してたし「ラウドネス=ヘビメタ」って思われてる。
だからこの板が適切なの。
で、この板だけでやってる。
何度も言うけど、ビーズが良いとか悪いとかじゃないくて、
ふさわしい板に落ち着くのが良いと言うことだ。
それぞれの板が少しでも快適になれば、
との思いが込められたローカルルール設定の議論でしょうが。
>>817海外で活動してなかったらダメなんですか?という
レスが帰ってくると思われる。
ちなみに俺はどっちでもいいよ派。
>>817
じゃあ国内でしか活動してない
インディーズ系のHR/HMバンドは?
820基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/29 20:00 ID:???
>>814
B'z論争が始まると異常にレス数が増えて口が出せなくなるから、
一般住民は放置っていうか、静まるまで待とうって放っといてるんだと思うよ。
少なくとも俺はそうだけど。
821818:02/03/29 20:00 ID:???
>>817ほらな。
818=819
823818:02/03/29 20:01 ID:???
>>822違うぞ。
そんなことしない。
824819:02/03/29 20:01 ID:???
>>822
違います
>>819
可能であると思われ。
b’zは含まないが。
HRヲタだが、メタラーって痛いと思うのは俺だけか?
827818:02/03/29 20:04 ID:???
>>825説得力なさすぎ。
>>826そんなことないよ。みんなそう思ってる。
>>826
このスレの趣旨を確認してからおいで
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017396509/l50
こっちでやれ!
ウザいんだよ糞ユニットの話題は
>>830
どのレスに対して?
>>817
それぞれのバンドがレコード会社、メディアにどう扱われているかを基準に分けたほうがよいと思われ。
一般の大勢の人にわかりやすい基準のほうが荒れる可能性は少なくなる!?
HRヲタとメタラーの違いは?
二言めには「メタル」これ定説。
>830
いやあっちでやると↓のような意見が出るぞ


30 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/03/29 20:01 ID:???
>>26
迷惑掛けてるから理解が得られないんだろ。
sage進行だからって雑談ばっかりでスレを消費するなよ。

はっきり言って、新スレに移行する速度が異常だよ。
2個も3個も前のスレがまだ倉庫に行ってないのにバンバン新スレたててさ。
他の小人数で回してるスレがdat落ちするから迷惑なんだよ。
B'zみたいに大勢のファンの居るジャンルじゃないから、この板はゆっくりと進行してるスレが多いの。
そういう意味でも邦楽板がしかるべき場所と思いますが?
30 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/29 20:01 ID:???
>>26
迷惑掛けてるから理解が得られないんだろ。
sage進行だからって雑談ばっかりでスレを消費するなよ。

はっきり言って、新スレに移行する速度が異常だよ。
2個も3個も前のスレがまだ倉庫に行ってないのにバンバン新スレたててさ。
他の小人数で回してるスレがdat落ちするから迷惑なんだよ。
B'zみたいに大勢のファンの居るジャンルじゃないから、この板はゆっくりと進行してるスレが多いの。
そういう意味でも邦楽板がしかるべき場所と思いますが?


31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/29 20:07 ID:???
>30
あんたのせいで、その異常移行ってのが加速する。
ローカルルールスレでしれ。

だそうだ。
B’zスレッドははや19個目♥
835と836ケコーン
しかしビーズヲタもめちゃくちゃだな。
ポテチは統一スレに来いと言い、統一スレの奴はローカルルールスレでやれと言う。
ほとんど主観でスレ立てまくられると荒れる原因となりますので
やはり分かりやすい明確な線引きが必要だと思います。
840基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/29 20:13 ID:iRR8kTTY
あの。一応、AMGではジャンル=ROCK、スタイル=ジャパニーズポップ
となっておりましてハードロックとはなっていないです。これを採用しては?

http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Bb85s8qfbbtm4
>>832
そのとおり。
世間一般ではB'zをHRだと思ってる奴なんざいない。
ごくごく少数の自分勝手な振る舞いに板全体が迷惑してる。
>>832
そのとおり。
世間一般ではB'zをHRだと思ってる奴なんざいない。
ごくごく少数の自分勝手な振る舞いに板全体が迷惑してる。
>>838
度がすぎてうざいおんだと思います、あなたが。
>>798
頭悪すぎ。妄想酷いよ。
現実的に板に軋轢かけるほどいるのか、
それに今までも何も問題はなかった。
ビーズはもうHRバンドだと認めても不思議ではないと僕は思うが、
いっそのこと日本のアーティストは全部ダメにしてくれると
文句はないんだがなぁ。
だって自分でHR的な音作りをしてると認めておきながら、
板のためにならんと言ってんだもん。
HR的な音作りをしてる時点で板違いはないのに。
でもそうすると板に軋轢がくるんだったら、日本のバンドを全部ダメにしよう。
だってラウドネスがよくてビーズはダメなんて自分勝手な線引きだもの。
ご都合主義以外のなにもんでもないな。
>>844縦読み?
じゃあビーズが海外進出したら邦楽板から出て来いよ。
アジア以外な(プッ
>>844
「HR的な音作り」ってのはHRそのものとは別物。
単にHRのエッセンスを注入しただけの音楽のことだよ。
>>844
まあ、そうカッーとするな。
落ち着け。
感情的になるな。
>>840
激しく同意!
ちなみにLoudnessやVow WowはちゃんとHR/HMに分類されてたな。
850邦楽板統一スレより:02/03/29 20:19 ID:???
632 :真性美人 :02/03/28 20:46 ID:TYZIW2QI
何で統一スレッドと名づけられた場所がこんな閑古鳥が鳴いている状態なの?
俺にはわからないね、2チャンネル。
そもそも俺のようにまともな実生活を持っている人間が来る場所じゃないってことがよくわかったよ。
俺を叩いていた連中もここを巣窟としていたんだろう。
悲しいね。俺は彼らのために随分努力してあげたよ。
彼らの存在意義になってやったんだ。


634 :名無しのエリー :02/03/29 00:04 ID:7w464DFc
>>632
恐らくみんなHR・HM板の統一スレッドに言ってるんだと思われ。
レスに明らかな温度差が出来てる。


635 :634 :02/03/29 00:06 ID:7w464DFc
とりあえずここにも統一スレッドがあるんだからと誇示age


てめえら、ほんと邦楽板に帰れよ・・・・
世間一般から言ってB'zはJ-POPと認識されてるだろ?
だったら邦楽板でやってくれよ。スレあるんだし。
少数の勝手な主観でスレ立てられると、他のJ-POPのヤツとかが
誤解して流れてくるかもしれないし、混乱する。
>>851
流入どころか、信者がわざわざ邦楽板にスレ貼って誘導してるっての
>>840の案でいいんでないの?
やはりどこかで判りやすい線引きが必要やね。
B'zのことになるとファナティックとかす。
ヲタもそうだがアンチヲタの粘着度も凄すぎ。
事態を大きくしてしまう、アンチ排除が
先決だと思われ。
>>847
それも主観でないと判断できないじゃないか。
僕はビーズをHRバンドという認識しかしてないから、
ここに来てるんだが。
アンチだって信者が邦楽板に引っ越せば一緒に出てくだろ。
一緒に排除!
>>854
粘着ヲタなんて今居ますか?
>>854

煽るなよ。
>>853
同意。
こういう泥沼状態ではファンでもアンチでもない第三者の分類を受け入れるのが最も妥当だね。

■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・B'zやSADSなどのJ-POPバンドは<a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a>で。<br>
・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります。<br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<b>一アーティストにつき一つのスレッド</b>でお願いします。<br>
・<b>アーティスト名は半角英数字</b>も入れて下さい。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<b>スレッド一覧</b>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<b><font color="#ff0000" size ="+1">アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</font></b><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<b>スレッドタイトル検索</b>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<b>反応しないで完全無視</b>してください。<br></font><br>
・スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないように。<br>
・リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。<br>
860名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 20:25 ID:VprIOmAw
>>857
だしてみりゃわかるべ。
なんでヲタはこの板にこだわるのかね。
邦楽板ではB'zスレ乱立が半ば容認されてるんだから、
「B'zをHR的観点でのみ語るスレッド」なり何なりたてりゃいいじゃん。
ポテチ様がこだわってるらしい。
またポテチか、、、、
だれかヲタの代わりに立ててきたら?
ところでB'z通ってどこいったの?
もしかしてポテチにコテハン変えただけ?
消えない虹ってのもいたな。
クソコテハンのせいでヲタはだいぶ損してるな。
>>864
賛成。
そこに誘導すれば一件落着だね。
長かったな〜、ホント。
>>859
いいかんじ。

>>861
確かに理解に苦しむね。
気の毒なかんじもするけど。
>>866
消えない虹は楽器板で大活躍しているもよう。
あまりの知識のなさで板住民を大爆笑させてるらしい。
>>840のサイトいいな。
一般的な分類がされてるようだし明解で分かりやすい。
>840
都合のいい資料だけ持ってくるよな。
なんとか自分の意見を正当化しようと(プ
>>871・・・あきらめろ
873基地外 ◆zqJV6Sg2:02/03/29 20:33 ID:iRR8kTTY
>>871
いや、自分は中立派ですが、客観的エビデンスを提示しただけです。
他にあるならそれも出して議論すれば良いのでは?
じゃ、邦楽板に新しいスレを立てたら今あるスレにストッパーかけてもらおうか。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017396509/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1016686777/l50
>>871
もういいって。しつこいよ。
>>871
基地外は決してアンチB'zではないよ。
過去ログ読んでみなよ。
それにB'zが板違いだと思う奴がみなアンチだというのなら、
世間のほとんどの奴があてはまってしまうだろう。
なぜなら一般的な認識ではB'z=J-POPなんだから。
>>874
賛成。これでやっと平和が戻るね。
>>871
自分は中出派です。
あぁ、長かった・・・・。
>>877もどらねぇだろべつに。
クソスレ一つ消えただけだ。
>>878うそーんw
っていうかなんでまたこの問題が再燃してんだ。
わけわからん。
もしどうしてもこの板でB'zの話題を出したいのなら>>788のようにすればよい・・・かも。
さあ、他の糞スレ対策について論じようか。
糞どもの感情的都合で何故左右されなきゃならん
糞みたいな理屈こねまわしやがって
糞が
感情的になるなよ。>>885
>>883
それでいいと思う。
単独でスレ立てようなんて思わなければ。
>>883まぁヲタに乗っ取られるわけですね。
>>888
うん・・・まあそうなったらなったで仕方がないね。
B'zも聴くHRファンが少数ながら存在するのは事実だろうし、
だとしたらそのスレの趣旨には外れないわけだから。
そろそろ話戻すかこのスレ消すか決めようぜ!
>>890
もう>>859のでいいと思うけど。
誰か申請してきたら?
892和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/29 20:55 ID:20jbKLv.
あ〜、ちょっと言って良いかな。
内容は文句ないんだけど、HTMLでは<B>タグより<STRONG>タグを使った方が良いと思われ。
ついでに、<FONT>タグはスタイルシートで指定した方が良いと思うよ。
ここまできて1たんは無視か?
894<・∀・>:02/03/29 21:05 ID:???
ローカルルール作っても強制力ないから
スレタイトルを「HR/HM板の強制ルール」にして
強制IDを申請するかどうか等を決めた方が意味あるのでは?
■他によりふさわしい板がある話題は各板でお願いします<br>
・B'zやSADSなどのJ-POPバンドは<a href="http://music.2ch.net/musicj/">
邦楽板</a>で。<br>
・タイトル、内容が著しくHR/HMに関係ないスレッドは削除対象となります。<br><br>

■スレッドを立てる前に<br>
・<strong>一アーティストにつき一つのスレッド</strong>でお願いします。<br>
・<strong>アーティスト名は半角英数字</strong>も入れて下さい。<br>
・つづりの間違いにはくれぐれも注意してください。<br>
・同じ内容のスレッドがないか、
必ず<a href="subback.html">【<strong>スレッド一覧</strong>】</a>
から検索して確認しましょう。<br>
・<strong>アーティストスレッドは、特に重複しやすいので
よく確認してください。</strong><br>
・<a href="http://ruitomo.com/~gulab/">
【<strong>スレッドタイトル検索</strong>】</a>で2ch全体を検索することもできます。<br><br>

■スレッドに書き込む前に<br>
・固定叩き、荒らし煽り行為には<strong>反応しないで完全無視</strong>してください。<br>
・スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないように。<br>
・リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。<br><br>
>>894
IDについてはとりあえずローカルルールを貼り付けてからでいいんじゃない?
ローカルルールにも強制力はあるよ。
削除の根拠になるわけだから。
>>895で(・∀・)イイ!!
898名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 21:13 ID:HXo27R7g
>>894
過去ログ読みなよ
頭がメタルでわからんので
おながいだから洋楽板と邦楽板に該当しないHR/HMをあげてくれ
>>898
創設時(w からずっといますが何かある?厨房よ
>>899
言ってることがよくわからんのですが・・・。
ここが洋楽板からの隔離板だってことは知ってる?
オジ-オズボーンブラックサバスディオRAINBOWDEEPPURPLE
ジュ−ダスプリ−ストカテドラルアイアンメイデン
イングベイライジングフォースオレンジゴブリン
ドリムシドリームタイドEarthSHAKER
サーベルTコンチェルトMDDアンセムラウドネス
UDOアクセプト
・・・・多すぎる書ききれない
オジーに髪型似てるけどいいかな?
そろそろ止めるか
と、ここまでは
B'zアンチ厨房がみんな一人で書いてたりして(w

と言ってみる
>>905ワラ(・A・)エナイ
>905
確かに一人だとそいつが居なくなったら
レスがいっせいに止まるね

あっ止まってるよ
908壁際メタリアン ◆SlFEvisY:02/03/29 22:14 ID:???
( ´D`)ノ< ビーズふぁんは、。人気ユニットのふぁんだから
        自分達が特別だとでも思ってるのれすか。
       J-POP統一スレがあれば沢山なのれす。
909わーるどおた:02/03/29 22:14 ID:???
アンチの自作自演はここか?

ちょと長かったな
人気ユニット と
書いてる時点でオタの臭いがするぞ
908のことね
912壁際メタリアン ◆SlFEvisY:02/03/29 22:16 ID:???
( ´D`)ノ< この板ではびーずはその他大勢の一つなのれす。
消防ハケーン

おまえが全部一人で書いたのか?
えらいやつだなあ
ご褒美にチロョコレートあげるよ
めたるとおいうことヴぁがうざいくいてよるんもねむれなし
915名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 22:25 ID:0/gjv0eA
強制ID反対しているB'zオタと思われ
強制ID賛成しているメタルオタと思われ
917名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 22:27 ID:ictuLWBI
ローカルルールは>>895で決定でいいかな?
>>895でいいです。
メタルは不滅
どうかと思うが
まだ厨房がををうぃな
922壁際メタリアン ◆SlFEvisY:02/03/29 22:31 ID:???
( ´D`)ノ< ローカルルールはそれで構わないのれすが、ふさわしい板が
        分かりたくない人は居座ると思うのれす。
>>922
ローカルルールとして定められると
削除の根拠となるようなので、大丈夫じゃないかな。
924名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 22:38 ID:j.4f.m.o
なんかさー漏れていたIDを調べていたらB'zへの書き込みと
かなーーーり一致するんだよね。
で、メタルの煽り系スレにあるIDもかなり重複してます。
>>924
よく分かりませんが、どういうことですか?
926壁際メタリアン ◆SlFEvisY:02/03/29 22:42 ID:???
( ´D`)ノ< 自作自演を疑ってるようれすが、わたちは必要無いと思うスレを
        伸ばしたりはしないのれす。
>>924
たいへんだな
928名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 22:45 ID:B.tpYUAg
糞スレ排除=B'zスレ全排除が一番っぽい
自作自演・煽り・糞スレ及びレス
これに関して強制的なルールを作らないと状況はかわらん
>>928どして?
>>929
全て2chの華じゃないか
>>929はなんで2chに粘着してるの?
つまり、>>924の言いたい事を解説すると、
B'zヲタがクソスレのほとんどに関与している、
犯人はB'zオタだってことだよ。
934名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 22:48 ID:ictuLWBI
ローカルルール申請しようと思ったら、もう申請されてた。
面倒な事を今後避けたいために議題を提案すると
自治厨扱いされるからどうしようもない。
「ここは2chだから」などと当たり前の事をほざくUG野郎が多すぎ
>>932
情報通だから(w
無駄を省けば情報満載
ここは2chとか、2ちゃんってそういうものとか、そういうのは無視!
>>937なんで?
>>933B'zヲタを装うアンティも必ず関与している法則あり
>>937
仕切りきれないアフォはけーん
1600マソビューがあっても所詮は2chってことになる

要するに、
ビーズヲタに言うように他のとこにいったら?
ここを変えようとする奴は。
「クソレスあっての2chでなきゃいやだ」
って言ってるやつもいるからな
>>943
そういう奴には、いやならこの板に来るなって言ってやれよ。
以前におれは定義したんだけどな
B'zスレがsageでひっそりやってるように、厨が入ってこないように
sageねぇかって

とのテスト
>>944
言っても無駄なやつはいっぱいいるのよ
>>946それが大半なのよ
ここは、HR・HMの話をするところ。
それが嫌なら出て行けばいい。
メタルの話がキモイなら他に行けば良い。
自分でBBSでもつくるか、厨房板でも最悪板でも行けばいい。
いっくらでもネタできるから。
みんな律儀だなぁ。
スレを使い切ろうとしてるんだね。
>>948だれもいなくなるよ。
>>950
いなくなったら閉鎖すればいいじゃん。簡単だよ。
>>946
ほんと地中時代から寄生してるやつらはそういうよな
953名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 23:02 ID:fJHfPqwY
島紀史・専門誌「週刊シーマン!」創刊第2号、うPしました。

http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/upb.cgi

の278番です!!!」

今週号の2大特集は、
「尾崎”モテない”隆雄」&「ウリ”おかま”川本」
です。お楽しみ下さい!


【緊急告知】
皆さんの熱いご要望にお答えして、
「週刊シーマン!」臨時増刊が決定しました!
特集は、「なっち」こと「安倍なつみ」!!!!
シーマン本人や関係者への独占インタビューで真相が明らかに!!!!
ミニモミやマル秘の人妻の話題も!!!
近日発売!!!!

【絶賛発売中】
創刊号特集は、「BURRN!編集部」です!!!
「KAZ”肩身が狭い”広瀬」、「藤木”スポーン”昌生」
そして噂の脱糞君の真相が今明らかになります!!!
>>948
HR/HMではなくメタルに限定するヤツがいるから
B'zとかと面倒な事になる
お互い干渉しなきゃいいのに、煽り合う

これが現状
HRとHMの境は?
>>953
お前、ほんとウザイ。全然面白くないんだって。
島なんて興味持ってる奴ほんの一部だから。
>>955
HRとHMを区別する必要はないじゃん。HR・HM板なんだから。
ローカルルールが定まったので

――――――――――――終了――――――――――――
また今夜も数人(略
>>954
B'zがハードロックだと思っている厨房ですか?
HR聞いてる奴はまとも。HM聞いてる奴は・・・
>>961
またB'zオタが乱入。消えろ
963961:02/03/29 23:16 ID:???
>>962違うよ。
クソメタラーの脊髄反射はいつ見ても笑えるなぁ。
ビーズヲタといい勝負だな。
おどけて〜チークを〜おどり〜つづけてる〜おま〜えを〜つかまえて〜♪
>>963
じゃあ松本チビデブ。ギターが弾けずエフェクターに頼りっきり。
はっきりいってキモイね。って書いてみろ?(w
あ、看板替わった
松本チビデブ。ギターが弾けずエフェクターに頼りっきり。
はっきりいってキモイね。

ほら相手してやったぞ満足?てかなんの意味があるのこれ?
1000まで>>965と遊ぼうかなw
じゃあ松本チビデブ。ギターが弾けずエフェクターに頼りっきり。
はっきりいってキモイね。
>>965の粘着ぶりがキモイ。
アホばっか
つごうが悪いとすぐにビーズオタのせいに
するのはどうかと思うな
結論はたしか2,3日前に出ていたのに
なんで話を戻すんですか?
今日のレスのほとんどは
アンチビーズの自作自演にしか思えないけどね
>>971犯人は>>965
バレタカ
965=971?
1000とるぞ!ゴルァ!!


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977モーニソグカミソリ。:02/03/29 23:37 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <                     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \          /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,/ \〇ノゝ∩ < クソスレ祭り、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
なんだっけ?あれ?
世界の気温が
影響されるんだけど。なんとか現象
エルニーニョ
>>982
ありがとう
何か書けないな
回転寿司のイクラは石油から作ってるって知ってた?
イクラだけじゃなく
かずのこや
あわびも
石油からつくってる
なんて嘘。石油で出来るはずがない。
石油!!
もういいから早くとってくれ。
イングヴェイも石油から出来てる。
1,000!!!
人いない?
1000
997?
10000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。