職業的Web製作者のコミュニティスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ここで思う存分語りましょう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4Name_Not_Found:2001/02/25(日) 11:02
hage
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6Name_Not_Found:2001/02/26(月) 12:37
名スレの予感age
7Name_Not_Found:2001/02/26(月) 16:58
hoge
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9Name_Not_Found:2001/02/26(月) 17:56
>1=2=3
死ね。
10Name_Not_Found:2001/02/27(火) 12:03
>9
死ね。

11Name_Not_Found:2001/02/27(火) 13:29
名スレの予感age

12Name_Not_Found:2001/02/27(火) 18:54
hage
13Name_Not_Found:2001/02/27(火) 22:50
興味age
14Name_Not_Found:2001/02/28(水) 12:45
名スレの予感age
15Name_Not_Found:2001/02/28(水) 16:24
名スレの予感age

16Name_Not_Found:2001/02/28(水) 17:51
市ねスレ
17Name_Not_Found:2001/02/28(水) 21:24
名スレの予感age
18ハイソックス:2001/02/28(水) 21:35
お前の名スレの予感がする基準は一体なんなんだ
19Name_Not_Found:2001/02/28(水) 23:11
サイオニクスさ
20Name_Not_Found:2001/03/01(木) 10:33
hage
21Name_Not_Found:2001/03/01(木) 14:42
とりあえず1が文字だけで始めたので書くことにするわ。

最近、見積り等で競合する先って大○商会が多い。
でも大○商会も下請けの会社連れてきているだけのことが多い。
そして、どこも同じような見積り出して来るんだよね。
5社コンペで3社が大○商会というのがあって、そのどれもがほぼ同じ見積もりで
意味がないとクライアントが言っていた。

ちらっと見積り見せてもらったけど、結構ディスカウントしてるわ。
大○商会あたりでもページ単価20000円切って大丈夫なのか?
下請けってさらにピンハネされるだろうに。
22Name_Not_Found:2001/03/02(金) 12:21
hage
23Name_Not_Found:2001/03/02(金) 17:16
名スレの予感age

24Name_Not_Found:2001/03/02(金) 20:27
age
25Name_Not_Found:2001/03/03(土) 17:17
興味age

26Name_Not_Found:2001/03/03(土) 21:11
なんかこの板全体が停滞しているようなので
しばらく覗くのやめることにするわ。
まともなことも結構書いてて、それなりに書いてくれる人もいたけど最近は...
2ちゃんとはいえ、もう少しまともに機能すればねえ。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28Name_Not_Found:2001/03/04(日) 22:07
hage
29Name_Not_Found:2001/03/05(月) 11:31
hage
30Name_Not_Found:2001/03/05(月) 21:05
ゴルァ!
      
31Name_Not_Found:2001/03/06(火) 21:47
ここで思う存分語れ!ゴルァ!
      
32Name_Not_Found:2001/03/08(木) 12:47
興味age
33Name_Not_Found:2001/03/19(月) 13:57
age
34名古屋:2001/04/01(日) 22:26
俺と同時期にバイトに入った馬鹿女が、昨日付けでクビになった。
この馬鹿女は俺よりWEB制作歴が長いのにも関わらず、HTMLについての
知識が全くなし。DOCTYPEについて聞いたときも「はぁ?」と変な目で俺を
見やがった。知らないお前のほうが恥だっつーに。

その女が作ったページを見てみたら、もう滅茶苦茶。目次のような所で、
項目の一個一個をテーブルに入れてるし、<td align="center">にすれば
良いところをわざわざ<div align="center">にしているためソースが肥大化。
つーかDreamweaverで作ってるので、ソースで確認という概念すら無いらしく、
不要なタグがうじゃうじゃ。レイアウトも文章が分かり難いデザイン
(フォントサイズが10px以下など)だったため、注意したら
「デザインを優先するのがあたりまえ」ときたもんだ。
お前はユーザビリティの言葉さえ知らんのかい。

ネスケで確認するコトさえ知らず、スタイルシートなどはもってのほかだし、
FTPでサーバーにファイルを転送するコトさえも知らない。
この女がWEBデザイナーとして今まで働いていたことがミステリーだ。
専門学校卒の奴って、所詮そんなものなのかと思ってしまったよ。
クビになったのは突然で可愛そうかとも思ったけど、はっきり言って
「ザマー見ろ!」

あー、すっきりした。
仕事上の恨み・辛み・嫌な依頼などがあったらここで鬱憤を晴らすことにしよう。
35Name_Not_Found:2001/04/01(日) 22:39
依頼主がスタイルシートを知ったかして、こう連発。
「スタイル・シール」
しばらく間違いを教えてやらなかった。
36Name_Not_Found:2001/04/01(日) 23:48
ペタペタ貼るんかい(°Д°)
37Name_Not_Found:2001/04/02(月) 00:08
皆さんにもありませんか?
クライアントから
「こないだのアレ、直ってないんだけど・・・」
と電話がかかってきて、サーバにアップするのを忘れていたの気付き、
「キャッシュじゃないですか〜?」
とか言いながら、慌ててFTPして
「リロードしてみてもらえます〜?」
「あ、直りました。キャッシュでしたね〜」
「あはは〜」
なんて経験・・・

だからWebって好きさ!
38Name_Not_Found:2001/04/02(月) 01:40
>>34
ごめん。ワードパッドでデザイン見ずにHTML書いてる人には解りづらいかも。
Dreamweaverで<div align="center">入りまくってるけど、隠しテーブルで
デザインが崩れるの防いでます。

っていうか、HTML直接書いてる奴らのデザインで売るのはさすがに出来ない!!
鉛筆で絵も描けないような奴がやるんじゃねーよ・・・バカ(涙)
39ティンコ:2001/04/02(月) 01:50
>38
つーか、HTML直接書かないやつでも、
シェイプアップのために、Dreamweaver使ったあと
手で直すだろ。

おまえこそ、バカ(藁)
40Name_Not_Found:2001/04/02(月) 01:51
皆さんにもありませんか?
クライアントから
「こないだのアレ、直ってないんだけど・・・」
と電話がかかってきて、自分がHTMLも書けなかった事を忘れていたのを思い出し、
「つーかまんこじゃないですか〜?」
とか言いながら、慌ててプロキシーかまして
「リロードしてみてもらえます〜?」
「あ、直りました。やっぱまんこでしたね〜」
「ゴルァ」
なんて経験・・・

だからWebって好きさ!
41ティンコ:2001/04/02(月) 01:54
>40
じゃあ、おまえのコテハンは「まんこ」に決まりな。
42ティンコ:2001/04/02(月) 02:22
本来叩かれる必要があるのは、>>34が言ってるようなバカ女のはずなのに、
いつも叩かれてるのは、独学で勉強してデザイン覚えてるやつとか
良い金もらって、普通のサイト作ってるやつばっかなんだよな。
43Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:31
>>39
ごめん。きちんと明文化しないと解らなかったみたいだね。
私はHTMLを別窓で出して叩いてる。
VB,JSだろーがASPだろーが何でもござれyo!!

鉛筆で絵も描けないような奴がやるんじゃねーよ・・・バカ(涙)
もう一度(* ゚Д゚)
44ティンコ:2001/04/02(月) 02:36
>43
鉛筆でレイアウト案書く程度だとやっちゃダメでしょうか・・・
イラストは別の人に振るのですが・・・・

つーか、VB,JS,ASPって・・
Perlとか加えましょうよ・・・・
IISのみの人かとおもたよ
45Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:38
>>てぃんこ
あんたみたいのがいるからね(笑)

独学で勉強してデザイン覚えてるやつ=独りよがりハァハァ
良い金もらって、普通のサイト作ってる=誰でも作れるボッタクリサイト
ってところか。

あんなんで金取って恥ずかしくないのか?と思う。春デスね。
46ティンコ:2001/04/02(月) 02:43
んー、全体設計と企画はそれなりに好評です。
他は、人並み。
まあ、デザインが全てではないでしょう。
クライアントが喜んで金を払ってくれるから
別に恥ずかしくはない。
それなりに誇りを持って仕事をしてる。

チンコは、馬並みとかいわれるとうれしいが、
それも、人並みにふつうであり、残念。
47Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:43
>独学で勉強してデザイン覚えてるやつ=独りよがりハァハァ
じゃあ誰に習えってのよ、美大出てない人間は。
いや、真面目に。
4843:2001/04/02(月) 02:44
明文化がもっと必要か・・

私も恥ずかしいので寝る(* ゚Д゚)!!

49Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:45
Webなんて本来誰でも作れる物なんだから、
それを生業にする事自体がおかしい事なんだな。
だから色々と問題が出てくる。
企業の認識の甘さ、製作者の認識の甘さ、でな。
まあ、そのうちWeb作るくらいじゃ食って行けなくなるだろうが。
俺から見れば猿でも出来る仕事して恥ずかしくないのか?と思う。春デスね。
結局、そんな狭い世界でどんぐりの背比べしてるようじゃな。
50ティンコ:2001/04/02(月) 02:48
だから、プログラムとか企画とか営業とか管理とか
保険になるようなものを
身につける為に頑張るやつは頑張ってるんだよ。

でも、頑張ってないやつが多いので、
そういわれてしまうのもしょうがないかと思う今日この頃でした。
51Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:48
美大ってデザイン習うところだったのか(笑)
いや、笑ってるが真面目に。

美大は絵が描きたい奴が逝くんだよ。センスは別として。
鼻がでかい奴はちんちんもデケーんだ。たぶん。
52Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:49
>>49
ん?ここって職業的Web製作者のコミュニティスレッドじゃなかったっけ?
君はWeb製作者なのかい?
まあでも一利あるよね。確かにWebだけじゃ飯食ってけなくなるな。
53Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:50
人並みのティンコに言われてもねぇ・・・ニタニタ( ´ー`)
54Name_Not_Found:2001/04/02(月) 02:56
既存のWeb製作者のほとんどは
元々はプログラマーとかイラストレーターとかでしょ?
兼業みたいな形でやってるみたいな感じじゃん。
だから将来的にWebが誰でも作れるようなものになれば、
その人達はまた本業?に戻ればいいだけなんだけど、
今ただ単にWebデザイナーってのを目指してる人間は
将来どうなっちゃうのかねぇ。
かく言う俺も後者に片足つっこんでるんだけど(苦藁
55ティンコ:2001/04/02(月) 03:00
>54
とりあえず、明日からコボル勉強しろ(藁
これから一番伸びるぞ。
56Name_Not_Found:2001/04/02(月) 03:06
伸びねーよぉ…。
57ティンコ:2001/04/02(月) 03:11
なんかさ、独学でデザインとか学んだやつを、
なんで叩かれるか、デザイン事務所にいるやつに聞いたら、
なんか、デザインてのは、師匠の元で学んでやっとできるようになる物だから。
つらい、弟子時代を味合わないで、デザインデザイン言ってる今の奴らがむかつくとか
いってたよ。
あと、windowsで絵を描くやつは、デザイナーじゃないんだってさ
おれ、明日からプログラマーって言わないといけないんだ・・w

それってなんだ?
デザインって師弟制度があったのか?
マジで、洗濯とかご飯づくりとかを、月5万とかでやらされないと
デザインってできないのか?すごい遠回りな気がするんだが・・・
58Name_Not_Found:2001/04/02(月) 03:20
歴史の浅い業界の割には師弟関係あるんだね(藁
っつーかそりゃWin嫌いのマカーだから言ったんじゃねーか?
確かにまだまだマックが主流みたいだけど、
Winで作るのってそんなに駄目なもんなのかね。
大して変わらんものができると思うのに。
59ティンコ:2001/04/02(月) 03:34
>58
なんか、デザインはMACでするのが決まりらしいよw
速度が違うとかいってたがw
P31Gと、G4だと、そうかわらないが・・・w
まあ、あとはfontの関係なのかな?
フォントにそうかどうかは、わからないが・・・


んー、まあ、デザインの評価とかが
プログラムとかと違って、明確でないのも関係してる気がする。

だって、「いいもの」と「できの悪い物」の違いはわかるが、
「いいもの」と「ある程度いいもの」の違いってなにかわからねえ

多数決や金の世界なのか?
60Name_Not_Found:2001/04/02(月) 09:53
デザインはマック!!ぅん〜前時代的♪
PC98の16色が全盛期なら言えた事だけどねぇ、PSもあるし
差は無いと思うけど。発色の違いがあるってさ。
印刷したときの色の差が小さい?

貧乏なオラにゃわかんねぇだ〜(°∀°)
 
6134:2001/04/02(月) 13:25
個人的な愚痴書き込んですいませんでした。
・・・と思ったら、なんか盛り上がってるみたいですね(W

へぇ、マックじゃないとダメなんだ〜。
うちの会社、マック自体置いてないんだけど(藁
62Name_Not_Found:2001/04/02(月) 14:11
道具にこだわりがあるんだろ。
頑固な職人みたいな感じでさ。
フォトショとかはマクだとかなり速いらしいし。
colorsincとかいうのだと色が完璧に出るって。
63ティンコ:2001/04/02(月) 14:41
>61
さすがに、それはまずいだろう
藁えんよ
6434:2001/04/02(月) 17:16
>63
あ、もちろん苦笑の意味での藁ですよ。
マックのブラウザで確認だけでもしたい・・・。
買ってくれ〜。
65ティンコ:2001/04/02(月) 21:25
自腹切って、MAC買おう
>>53は腹を包丁で切ってから動かしたりしてろ

というか、みんな青色申告だろ?
バイトでも、事業所の届け出だして
適当なページ作って、広告置けばできるよ
無駄な税金払うのはやめよう
66Name_Not_Found:2001/04/03(火) 11:56
今のWINを使ったことがなくてMACしか使ったことがないから
MACが一番!
って思っているだけじゃないのぉ。

確かに印刷屋さんにはMACしかおいてないところが多くて
WINだとフォント違いとか面倒だけど
WEBならどちらも変わりがなくて少々早かろうが遅かろうが
ソフトも同じなんだし、それでデザインができないという方がプロ意識にかけてる。
発色の違いをいうなら
WEBでのデザインに限っていうならWINのユーザが多いことを考えれば
WINでの制作&確認ができた方がよりいい環境だということになるよね
67ティンコ:2001/04/03(火) 16:07
WINユーザーにMAC使った作業頼むと問題ないが
MACユーザーにWIN使った作業頼むとできませんと言われる可能性が高い。

なぜだ?
68Name_Not_Found:2001/04/03(火) 16:46
>>67 そりゃあもう(以下略)
69RubberDuck:2001/04/03(火) 17:53
>>67
そうなの?
私は両方引き受けてるからそういうの知らなかった。
70Name_Not_Found:2001/04/03(火) 18:13
未だにJAVA信奉してるような自称HP制作会社に下請けでデザイン依頼された。
サイトデザイン頼まれてスケッチ5案だして、
その中の決定案のトップページ以下のデザインラフだしたら、
「これ何で作ってます?」ときかれた。
htmlでつくってたからそう言ったら、「データくれ」といわれた。
そしてトップページのアニメーションGIFもつくってやった。
(やつらにその技量がなかったから。)
こんだけやらして「あなたの仕事量は2万だと思います」といわれた。
殺してやりたい。
71RubberDuck:2001/04/03(火) 18:39
>>70
それは余りにもヒドイ鴨!!
でもでも、最初にこのような内容で
いくらいただきますって言った鴨?
言っとかないとボラれる鴨...。
72Name_Not_Found:2001/04/03(火) 21:34
Winユーザーだが今日改めてMacの利点に気付いたよ。
確かに印刷関係は強いね。出力の差はでかいよ。
でもやっぱりWeb向きではないかも。
Webは紙みたいに融通利かないからねぇ。
とりあえず、ん〜例えばグラデーションの差は酷いね。
Macで綺麗に見えてもWinじゃ…。これが紙ならいいんだけど。
そんなことを感じた1日でした。

続かない。
7370:2001/04/03(火) 22:39
「スケッチ5案+決定案のトップページ以下のデザインラフスケッチを3万」と言われていた。
データ料とアニメーションの代金は、その3万とは別だろうと思っていたら、
「込み」とか言い出してきやがった。
どこの世界にデータをただで渡すボケがいるんじゃ。
それでも仏心でずいぶんと割り引いた値段で請求したら、
「あなたの仕事量は2万だと思います」と言われた。
殺してやりたい。
74ティンコ:2001/04/03(火) 23:32
>73
データー回収はできるよ
料金受け取らなければの話

とりあえず、殺すとそんなので、殺さない方向性で

>72
MACって、なんのために存在してるんだろうか?
最近のMACは、PC98を思い出されるような感じ
75Name_Not_Found:2001/04/03(火) 23:40
Macの価値……過去の資産運用。特に印刷関係。
76Name_Not_Found:2001/04/03(火) 23:57
マカーの自分でもMacの必要性はもはや皆無と思われ。
というか最近のアップルは暴走してる気が…
77ティンコ:2001/04/04(水) 00:09
花柄iMACを
「きゃわいい」
とかいってた、デザイナーには仕事をふりたくないなー
と思いました。

花柄云々より、「きゃわいい」と言う日本語に憤りを感じた次第
78名無しさん:2001/04/04(水) 00:13
>>77
カルシウムがたりんよ。
79Name_Not_Found:2001/04/04(水) 00:15
>>70
下請けに文句言う権利なんかねえんだよ。
知恵遅れ。
8070:2001/04/04(水) 00:57
>>79
下請けといいながら微妙に下請けではない。
なぜなら、その自称HP制作会社にはデザイナーがいなかったから。
81ティンコ:2001/04/04(水) 01:03
>80
その会社はなにをしてるの?
>79
ハクチとかロドンとか、ちゃんと病名で言え
82Name_Not_Found:2001/04/04(水) 01:19
ちょっと趣味で同人やDTPもどきをやってる人が
「デザインはMacじゃないとできないわよ」などと言う事もありますが、
決してそんなことはありません。基本的にどっちでもデザイン、DTP可能です。

ただWinはDTPのシステムを確立するのが遅かったために
古くから営業しているデザイン事務所の会社は
今でも印刷の仕事とセットで請け負うためMacメインで作業しているところが多いです。
今までの資産もあるし、急に全てをWinには移行できないんでしょう。

ここ数年の間にWeb専門として立ち上げた会社はWindowsメインのところも多いです。

83ティンコ:2001/04/04(水) 08:37
どうも、同業者と酒を飲むとクライアントの悪口ばっかになってしまう
8434:2001/04/04(水) 09:06
マックを自腹で買えってか。厳しい〜。

>77
やめた女もそんな感じ(藁
ちなみに蛍光塗料のようなあの緑色を買ったらしい。
85Name_Not_Found:2001/04/04(水) 09:59
うちも会社じゃWin使ってる。(完全にWebのみの仕事だし)
ちなみに自宅はMacしかない。
唯一あるMacG4はなんでかデザイナーではない社長が使用。
でもちゃんとマック用のネットワークサーバーも立ててもらってるから
パワーブックを持ってきて作業したりもするかなぁ。
両方使うけど、別に違いは無いし不便でもないよ。
ただWinはパワーのある自作機を安価で作れるからお得だとは思う。

それよりも今就職活動にあぶれた、Webデザイナーという名前に憧れる人
がバイトの面接に良く来てなんだかなぁ。
作品見せてもらっても、いかにも学校の課題でやりました!みたいな
もんばっかり。自信作じゃないんなら見せない方がまだましだと思うよ。
見せなくてもそれはそれで何しに来たんだとは思うかもしれないけど。
あと履歴書の志望動機に「憧れ」とか「やってみたい」とか、素人丸出しの
事書いても大概落としちゃう。
どうせどんな人にでも多かれ少なかれ教えなくちゃならないことはあるんだけど、
学校じゃないもん、一定の水準はほしい…
でも地方だからなかなかそんな人はいないんだよね…
86Name_Not_Found:2001/04/04(水) 10:13
>>85

作品もだが、自分のサイトの仕様書・構成図(ナビゲーション周り)・
基本コンセプトをドキュメント化して持って来い、って言ったほうが
いいかもしれないぞ。

これでかなりの部分が篩にかけられる。
其処まで考えてる奴、なかなか居ないからね。

# 結局、あこがれてる奴って「遊べて、そんなに苦労しなくて
すんで、金になりそうだから」応募するんじゃなかろーか。
87Name_Not_Found:2001/04/04(水) 10:19
会社勤めの人に質問です(ガイシュツだったらごめんなさい)。

ちょっと給料に不満があるので、家で内職をやりたいのですが、
税金の申告とかで会社に内職がバレる事はあるんでしょうか?
それとも何かバレないようにする方法とかあるんでしょうか?

既にそうやっている方の話も伺ってみたいのです。
教えてチャンでごめんなさい。
88Name_Not_Found:2001/04/04(水) 10:25
>>86
そう言ったらきっと仕様書の書き方とか構成図の書き方とか電話で聞かれそうだ…。
ふるいにかけたいのは山々なんだけど、上のほうが教えるのならど素人もそこそこ
出来るやつもみんな同じ手間がかかる(会社の方針みたいなのがあると、なまじ
出来る人は教育しにくい)とか言って敷居をかなり低くしてるから。

>結局、あこがれてる奴って「遊べて、そんなに苦労しなくて
>すんで、金になりそうだから」応募するんじゃなかろーか。
憧れで入る人ってそういう自分の描いてる理想とと現実とのギャップを感じてすぐ
辞めるから迷惑なんだよねー。

あ、あと同人系サイトを作品として見せるのも勘弁だな。
漫画系の絵を見せてもらっても評価のしようがないもんよ…。
89Name_Not_Found:2001/04/04(水) 10:35
>>87
まず会社側に不満だって事言うのはダメ?
税金の申告でばれることはあんまり無いと思うけど、内職だとどっちかが
おろそかになりがち(同じ内容の仕事だと)だから会社側の仕事がおろそかになると
その辺りでばれるかも。

私は会社公認で講師もどきの仕事を受けてます。教えることはスキルアップ
に繋がるからって言う理由で。
でもメインはあくまで会社だっていうお約束なので短期集中みたいな感じ。
90Name_Not_Found:2001/04/04(水) 11:57
>>88

ああそうか、たしかに電話で聞かれるね。電話してきた奴ははねる、
ってのも、電話が来る時点で迷惑なわけだし。
サンプル用意して…じゃ意味ないしなあ。

# 企画書、たしかに俺も苦労してる。俺がドキュソなだけか?(藁
9187:2001/04/04(水) 13:14
>89
レスありがとうです。
その会社がね、今ちょっとヤバイ状態なんですよ。
現在、かなり大きな仕事を中心にやっているのですが、クライアントの
支払いがどうも悪いみたいで、上司らが四苦八苦しているんです。
そんな中で給料上げろとは言えませんからね・・・。
しかもこの状態が半年続いているし。
今の仕事が好きだし、会社もすごい良いところでやめたくないので、
なんとか内職で食い繋ごうかなと思ったのですが。

なるほど、仕事がおろそかになる可能性もあるでしょうね。
仕事は仕事、内職は内職とキチンと割り切ってできたら良いんです
ですが。

講師の仕事なんかもあるんですねー。
そんな仕事が舞い込むなんてのは、89さんはきっとすごい人に違いない
などと思ったり。私もスキルアップだと言い訳しながら内職できないかしら。
92Name_Not_Found:2001/04/04(水) 17:03
この業界で言う「かなり大きな仕事」っていうのは受注額でいくらくらいのものなんですかね?
93Name_Not_Found:2001/04/04(水) 17:49
>>91
講師っていってもピンキリです…おまけに地方なので、まんま
カルチャーセンターの「ホームページ作成講座」みたいなもんです。
自分の行ってた専門学校のコネで。
でもそういう仕事ってけっこうバイト代がいい感じ。
どうしても時間に縛られてしまうのであんまり沢山予定は入れられないけど…。

87さんも頑張って乗りきってください。
つーか支払いの悪いクライアント、逝ってよし…
94Name_Not_Found:2001/04/04(水) 20:45
WEB制作だったら多くのユーザーの環境に近い
WINで作ったほうがいいでしょ?
ただ、それにしてもみなさんMAC環境を無視しすぎ。
趣味で作ってるサイトなら別にいいんだろうけど
金取って仕事で作ってるなら、やっぱMACで見ても
まともに表示されるようにしとかないと。
DTPは確かにMAC。WINだとモニタで見た時と印刷したときの
色の差が大きくて、クライアントからこんな物に金はらえねえって
言われることもしばしば。
95Name_Not_Found:2001/04/04(水) 20:47
この会社の仕事は受けないほうがいい!!!って言う
5流WEB制作会社教えて下さい。当方フリーでWEB制作してます。

*ガイシュツだったらすみません。
9687:2001/04/04(水) 20:58
>92
サイトの内容を言うと、一般向けのショッピング・オークション・情報などが
あり、企業向けにも別サイトがあってそこで企業間の取引ができるみたいな
感じですね。とある業界の総合サイトといった所でしょうか。
受注額の方は詳しくは聞いてませんが、ン千万円だとは耳に入ってます。

>93
学校のコネですか、なるほど〜。
でも、もし私がやれと言われたら多分できないです。何から教えて良いのか
わからないし(^^;) バイト代が良いのにも驚き。羨ましすぎる・・・。

>87さんも頑張って乗りきってください。
ありがとうございます。ガンバってみたいと思います。

>つーか支払いの悪いクライアント、逝ってよし…
ええ、まったく(苦笑)
そういうクライアントに限って、細かすぎる注文をだしてくるんですよね(藁
97Name_Not_Found:2001/04/04(水) 23:34
>92
データーベースがらみだと一気に1000万越えるぐらい高くなるが、
デザインだけだと、どのぐらいなんだろうか?

98Name_Not_Found:2001/04/05(木) 00:16
>>92
大きさってのは相対的なものかも。

個人でやってる俺みたいなフリーの人間だと
デザインのみなら100〜200万くらいでも
結構大きいって言える気がするし、
法人でも小さいとこなら1000万も入ればかなり大きいのかも。

システム関係とかだとライセンスでガバッともってかれたりするから
数千万で受注でも粗利で見ればそんな大きい仕事とは限らない。

いずれにしても受注額だけでは判断できないよね。

でも億を越えたら間違いなくデカイ仕事だと言えると思う。
(ユニクロとか無印とかってwebだけで億越えてるんかな。やっぱ。)
99ティンコ:2001/04/05(木) 00:39
10億越えるところとかだと、
やっぱ、その分野だと誰もが知ってるサイトになる

そんなところの名前だしたら、バレバレなので、だせんよ
100Name_Not_Found:2001/04/05(木) 00:43
別に億越えなくていいから、
億越えるだろうと他者から評価されるような仕事してみたいね。
なぁんてな。月50万が関の山よ…。
101Name_Not_Found:2001/04/05(木) 01:28
>>99

(笑)
たしかに、名前出せないですよね。
発注側としても、出されても困るし。
102ティンコ:2001/04/05(木) 01:35
>100
全体として年間数十億かかっていても、
コンテンツは年間数百万とかだったりする。

世の中そんなもんだ。
そして、おれは、そんな感じで、1億ぐらいくれないかなぁー
と、マンコいじってみたが、無理でした。
103Name_Not_Found:2001/04/05(木) 02:49
年間10億も使ってるwebサイトがあるとはビックリしました。勃起しました。
104Name_Not_Found:2001/04/05(木) 03:49
あるわけねーじゃん
あっても日本に一桁
105ティンコ:2001/04/05(木) 05:55
>104
んー、2桁はあるよ
毎年何十万も会員ふえるサービスやってると
そう言うシステム組む
106Name_Not_Found:2001/04/05(木) 10:05
――――――――――――――
ユニクロや無印のサイト見たけど、あれが億かかってる!?
__  __ .r――――――――
    ∨   |@一万だったら何ページ・・・
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <このボッタクリめっ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \_____
  (,, ゚Д゚)日 (゚Д゚,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
107104:2001/04/05(木) 16:59
>105
だから毎年何十万も会員増えるよーなサイトが国内にどれだけあるのよ?
「あるかも知れないが特殊なケースだ」と言いたかったの。
それにそういうのってシステムの開発費からサーバから何から何まで含めた額でしょ?
そこまで行くと既に「web制作」の範疇超えるでしょ。一般的な意味では。
108ティンコ:2001/04/05(木) 20:19
>107
うむ、たしかに

反省して、今日はてぃんてぃんに触れずに死ぬ
109Name_Not_Found:2001/04/06(金) 10:08
>>91
ふつうはそんなにバレないのかもしれないけど、
支払う側の会社に調査が入ったりすると、
そこからあなたにも調査が入る可能性があります。
その会社がちゃんと支払ったかどうか、支払い先としての調査です。
そこであなた側に問題があることがバレるということです。
110Name_Not_Found:2001/04/06(金) 10:19
俺がトップデザインも含めて企画・制作したあるサイトが
あるんだけど、
途中、コンテンツの一部を別の在宅の人に頼んだんだけど、
その人のサイトには「制作実績」として何のコメントもなく
俺の作ったトップページ画像だけが貼られてるんだよね。
確かに中身のコンテンツの一部としてCGIも作って
もらったりしたんだけど、それならそういうコメントを一言
入れるべきじゃないだろうか?
もしくはその人自身が作ったページをのせるとか。

見た人はこのデザインはこの人が作ったものって思うよね。
俺のサイトの方には小さくグラフィックの一部として
のせているだけでリンクも貼っていないが、そっちは
どーんと大きく乗せててサイトへのリンクも貼っている。
偶然両方見た人は、そっちの方がメインだと思うかも??

おいおい、俺の作ったトップページじゃないか・・・。
と、なんかモヤモヤするんですけど、こういうのって
普通によくあることなのかな・・・?
11187:2001/04/06(金) 16:57
>109
なるほど・・・。
まあ、給料安いの会社も悪いと思ってるみたいだし、話をしてみます。
ありがとうございました。

>110
ごめん、なんだか要領得ないんだけど・・・。
112Name_Not_Found:2001/04/06(金) 17:11
>110
よくわかる。そいつの名前きぼーん
113Name_Not_Found:2001/04/06(金) 17:35
>>110
人のふんどしで相撲をとる…ようなものでしょうか?
114ティンコ:2001/04/06(金) 18:43
>110
ぜひ、どんなふうになってるか、みたいので
そいつのURLを教えておくれ
115Name_Not_Found:2001/04/06(金) 19:14
私もSOHOで仕事を受けておりますが、
制作実績サイトの表現の取扱いには注意しようと思いましたデス。

でも某イン●ク公開用の某団体のサイトを製作した時、
元請けさんに「下請けに出してる事を口外するな」と言われて、
ちとムッとしたデス。
116Name_Not_Found:2001/04/06(金) 21:14
age
117Name_Not_Found:2001/04/06(金) 21:28
hoge
118ティンコ:2001/04/07(土) 00:23
チンパク
119Name_Not_Found:2001/04/07(土) 00:26
なんだよティンパクって
120Name_Not_Found:2001/04/07(土) 02:06
ティンコネット博覧会。
121Name_Not_Found:2001/04/07(土) 06:49
クライアント→制作者  これは元請け仕事
制作会社→制作者    これは下請け仕事
代理店→制作者     この場合は何て言うんだろ?元請けでいいのかな?
122ティンコ:2001/04/07(土) 06:55
ティン請け

たぶん元元請け
123Name_Not_Found:2001/04/07(土) 07:10
>>121
代理店が挟まってる以上、「元請け」ではない。
124Name_Not_Found:2001/04/07(土) 15:19
>>112,113
ありがとう。
その人はSOHO業界では
わりと信頼をおける先輩として知られている。
俺はこの業界はまだ浅い。
だからそういう人がしたことだから、こういうのって
当たり前なのかなって思ったりしたんです。
でもやっぱりしちゃいけないことだよね?
コメントを入てもらえないかなどとお願いをしても
問題ないかなあ・・・(弱気)。

>>114
ほんとーは教えちゃいたい!けどね・・・。勘弁です。
制作実績と銘打ったページで
いくつかのサイトのトップページ画像だけを掲載しているだけのページ。
全てコメント一切なし。

でもこのことがあってから、それ以外の画像(デザイン)もきっと
全部他人が作ったものなんだろうなあ・・・
と思うようになった。
125Name_Not_Found:2001/04/07(土) 15:25
>>115
それはけっこうあるよね。
実際に作っているのは自分なのに、あたかも全部その代理店が
作ったみたいに広告されたりしているとだまっていられないかも?

普通は表立って制作実績にのせられなくても、一対一での
メールなどのやりとりではOKということが多いけど、
それさえも遠慮してほしいと言って来る代理店はあります。

ただしそこの仕事をいくらたくさんやっても
いつまでたっても自分の制作実績に掲載できず、表面上実績が
増えていかないのでつらいよね。
126Name_Not_Found:2001/04/07(土) 15:31
>>123
同じ代理店でも
仕上がりのチェックや企画に参加してやってくれるところと
まったくノータッチのところがあるよね。
それで同じマージン?といいたくもなるけど、
代理店はその時点では何もしなくても、その会社を
獲得するまでにたくさんのお金を出してきたり、
営業の努力をしてきたりしたんだと思ったときは、
納得できました。

自分の友人の話で
(なにもしない系)代理店60万に制作者30万と聞いたときには
さすがにひきつりましたけど・・・。
127Name_Not_Found:2001/04/07(土) 17:02
この人このサイトが初めて作った「ホームページ」
らしいんですが、いい値段で金とって仕事しようとしてるみたいです。
困りますね。

http://www.haoto.com/
128Name_Not_Found:2001/04/07(土) 17:05
WEBの派遣社員の方いますか?
なんか派遣先から、めちゃめちゃ正社員に誘われてまして、悩んでいます。
まぁ、未経験から仕事始めて、数ヶ月で社員に誘われることは、ある程度評価されてるのかな〜
って感じで嬉しいんですけどね。
冷静に考えると、会社としてはコスト削減のつもりなんでしょう。
正社員になることで収入は大幅に減ります。
派遣で他行ったほうがいいのかな〜などと考えながらも、今日も休日出勤。

みなさんの会社にも派遣さんいますか?
129Name_Not_Found:2001/04/07(土) 17:27
>> 127
情報のデザインとか、全く無視した料金表だなぁ。
130ティンコ:2001/04/07(土) 18:50
>>127
menuはどこにあるか、わからなかった
技術の見せたがり?

特に見るところ、ありませんでしたけどね
131ティンコ:2001/04/07(土) 18:54
つーか、三井住友銀行の文字の小ささに辟易
全くよめん
NET取引の方は、字が大きいので、まだましだが・・・

制作どこよ?
132Name_Not_Found:2001/04/07(土) 19:28
http://www.bitliver.com/

制作会社でいいのか
悲しくなる
133Name_Not_Found:2001/04/08(日) 02:52
>128

どこの派遣会社か知らんけど、それってその会社と派遣会社間の契約違反だな。
134Name_Not_Found:2001/04/08(日) 02:58
>>127

そのまま「くたばれチープなウェブサイト」に載せられそうな
サイトだなや。
135128:2001/04/08(日) 03:23
>>133
正社員になる際は、「紹介料」として、
ある程度まとまった額を派遣元に払うらしいです。月給の何か月分とか。
136Name_Not_Found:2001/04/08(日) 10:30
正社員になったらボーナスでるのでは?
年収そのものでも正社員の方が給料が
少ないんだったら、他の正社員の人は
派遣社員を見る目がきつくなるかも??

>>127
どうして端数ばっかりの金額なの。
もっとスパッっと1万円!!
とかにしてくれる方が気持ちがいい。
137Name_Not_Found:2001/04/08(日) 12:20
スレからずれるけど
ウェブデザイナーサイトデザインのパクリをしているグラフィックデザイナー
というのはどこで告発したらいいのでしょうか?
やっぱりネットウオッチ板?
138Name_Not_Found:2001/04/08(日) 12:34
>>137
ここでもいいんじゃない?

で、どうなの? 結構この頃そういうの多い気がするけど。
139137:2001/04/08(日) 12:46
ttp://plm.banbi.net/krypton/index2.html(パクリ)
ttp://www.sm.rim.or.jp/~tona-pon/(パクラレ)

なんだかなぁ〜
パクラレたのが好きなデザインだったから余計に…
私怨でスマソ。
140Name_Not_Found:2001/04/08(日) 13:10
>>127
あの意味の無いバカでかい画像は一体…
テーブルにしてる意味は?
最初、テーブル内にコンテンツがあるのかと思った。
なんだかなあ、もう。

>>139
TOP見た限りでは色使い似てると思ったけど…。
パクられた方のページ見たらコンテンツ部分が
やっぱりパクりだ。ひでえ。
とゆーかパクる方は「デザイナーやってる」
という自覚とプライドが無いのか?
141ティンコ:2001/04/08(日) 14:18
地図なんて、拡大して角度変えただけじゃん
すごいな、ココまでぱくるのも

しかし、あの本みたいな見せ方も
パクリなので、どっちもどっちということで、いいかな?
142Name_Not_Found:2001/04/08(日) 19:57
(・∀・) ホイミ!!
川|
143138:2001/04/08(日) 22:09
ひきわけか〜。
144Name_Not_Found:2001/04/08(日) 22:19
地図は素材集とかだったりして
145ティンコ:2001/04/08(日) 23:28
Map(地図)だけにMacでつくったんじゃないの?

とか、思いついたけど、心の中にしまっておく
146138:2001/04/09(月) 01:08
著作権についてがんばって書いているのが
さらにすごいね。
ぱくりじゃないのかな、この自信は・・・?
147Name_Not_Found:2001/04/09(月) 01:48
話は変わりますが、皆さん納品ってどうしてますか?
わたしは今までCDに焼くかFTPで限られたスペースにアップロードするかどちらかだったんですけど、
先月、とあるクライアントに2Mのデータをメールで納品してくれと言われました。

3年以上この仕事をやっていてメールで納品したことは一度もなかったので驚いたのですが、
先方は「メールで納品って普通なんですけどねえ」とおっしゃってましたので
とりあえずそれ以上は何も言わずに納品したのですがどうも釈然としません。

メール納品というのは最近では「普通」なんでしょうか。
148Name_Not_Found:2001/04/09(月) 01:52
>>147
それ、1通で送るの?だったら凄いね。
149ティンコ:2001/04/09(月) 01:55
普段は、自分の家においてあるサーバにあげるか
クライアントのサーバに直置き

でも、クライアントから3Mとかの画像とか送られてくるよ
おれも、それを加工して、5Mとかになっても、メールで返信したりする

最近、つかってないから、知らないけど、ISPのメールアドレスって
まだ、容量制限あるの?なければ、特に問題がない気もするが・・・
150Name_Not_Found:2001/04/10(火) 08:16
メールは基本的には容量制限あるでしょ。

「圧縮してサーバにのせるのでそのままダウンロードしてくれますか」
とこちらから提案するのがいいのでは?
メールで送るよりそのままダウンロードしてもらう方が
受け取る側も送る側も早いでしょ。
151Name_Not_Found:2001/04/10(火) 08:18
>>147
そのお客さんの方に知識がなかっただけじゃないのかな?
そういう場合は「こうするといいですよ」というのを
こちらから教えてあげよう
152愚痴でスマソ。:2001/04/10(火) 22:25
某オンラインショップでWeb製作のアルバイトやっています。

インターネットビジネスのこともサイトの設計も知らないくせに
注文ばかり押し付ける上司と一緒に仕事するのはもういやだぁぁぁぁー!
1年我慢して作ってあげたのに。我慢の限界です。辞めてやる〜。

そう思ったことのある方、いらっしゃいません?
153ティンコ:2001/04/11(水) 00:07
>152
俺は、そうだったので、独立した
独立してみると、そういう会社は良い会社だったりする
154Name_Not_Found:2001/04/11(水) 00:48
>>152
でも辞めないんだ?
独りでやるのもシンドイよ。
155147:2001/04/11(水) 02:10
愚痴聞いてくださって有難うございます。

多分そのクライアントは知らなかったとは思うんです。
で、またややこしいのですが更にクライアントとの間に広告代理店が入っていて、
その人もインターネットについての知識がないかただったみたいで、
「圧縮してサーバにのせますけど…」と言いかけても
2人して「メール納品って普通だから」と言い張るので
なんだか面倒くさくなってメールで納品してしまったのです。

どうも今まで他のweb制作会社がそういうスタイルで納品でしていたらしいですね。

まあクライアントも代理店もメールで機種依存文字をずっと使っているような人達だったので、
意地悪なようですが「他で恥をかけばいいや」、と思ってしまいました。
156152:2001/04/11(水) 08:18
>>153
ある意味勉強になったとか?
>>154
転居の予定があるので2ヵ月後に辞めることになっている。
後釜さんももう採用済みだが、今の状態だとかわいそうで…
インターネットをよく知らない年寄り社員の多い職場なので、
求人出す時も、自分より知識のある人にお願いしたかったのに
こっちのオーダーひとつも聞いてくれず全くド素人の初心者採っちゃうんだもん。
そりゃ、ビルダーの操作は誰でも分かるけれどもさ。
Webページ作りのノウハウをイチから教えるのしんどいよ。もう。(怒
だいたい、インターネットの知識に乏しい人がショップのマスターやっていること
がそもそもの間違い。(ちなみにサーバーの管理は別の人がやっている)
自分が非番の時にサーバー不調でFTP出来なかったことをこっちのせいにされた時は
さすがにムッとしたよ。ちゃんとやり方教えたのにさ。
お店がつぶれても自分のせいにされたら、たまったもんじゃないって。
157Name_Not_Found:2001/04/11(水) 08:41
>>156
いろいろあるよね・・・。
お互いにがんばろう
158156:2001/04/11(水) 08:43
>>155
>まあクライアントも代理店もメールで機種依存文字をずっと使っているような人達だったので、
>意地悪なようですが「他で恥をかけばいいや」、と思ってしまいました。
その程度?と言いたくなるようなクライアントさんって
やっぱりいるんだぁ。
コレ聞いて、開き直りました。
何があっても、もうしらネーヨ。
159156:2001/04/11(水) 08:44
>>157
さんくす。
160154:2001/04/11(水) 11:27
>>156
辞めるんだぁ。そうかぁ。
なら、あまり後のこと考えないで、
これからの自分のこと考えて頑張れ!

あと、ベンチャー板の「大前研一の本」のとこにも書いたけど、
大前研一のやってる会社の人間も全く素人だったよ。
会社の大小に関わらず、素人上司、素人クライアントは多いから、
これからも同じようなことに遭遇すると思うぞ。
まったくの素人もやっかいだがちょっぴり知識のあるやつはもっと厄介だぞ。
161156:2001/04/11(水) 12:15
>>154
激励さんくす。
何があっても、もうしらネーヨ、します。
ついでに言うと、今日は一日仮病使ってストライキです。
162Name_Not_Found:2001/04/11(水) 13:03
気をつけよう。
■WEB制作者自衛スレ■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=986537040
163Name_Not_Found:2001/04/11(水) 22:46
心あたたまるスレだ。
164ティンコ:2001/04/11(水) 23:12
東京モード学園の卒業生でできる奴いる?
165Name_Not_Found:2001/04/12(木) 00:48
何故にモード学園?
お知り合いにいらっしゃいますの?できの悪いのが?
166Name_Not_Found:2001/04/12(木) 01:07
モード学園てWEBもやってんの?
今浦島かなおれ。
167ティンコ:2001/04/12(木) 01:35
いや、モード学園って、全く話題にでないから
それに、モード学園卒業したという人の話も聞かないし

どうなんかと、思って
168Name_Not_Found:2001/04/13(金) 12:08
Webサイト制作っていうのはビジネスでね、デザインに時間やお金をかけるのもいいんだけど、それはクライアントが望んだときだけで、多くのクライアントっていうのはもっと別なものを望んでいるんだよ。
それに制作段階に入る前とその後、その辺のこともちゃんとやらないと第一に仕事が来ないわけ。
なんでもそうだけど、仕事っていうのは制作だけやってたんじゃ成り立たないの。たとえば代理店通すのだって、半分もってかれるぐらい当たり前だよ。それが嫌だったら自分で仕事とってくればいいじゃない。
仕事っていうものの流れや仕組みを知らないうちは末端に甘んじるしかないね。
まず、代理店がなんで自分のところで制作しないで制作会社に下ろすのか、そういう仕組みから勉強していきましょう。

169168:2001/04/13(金) 12:12
下ろせば仲介料がとれるから。

この程度の答えしか出せないようなら、もっと世の中を勉強しましょう。
170ティンコ:2001/04/13(金) 16:06
とりあえず、誰にたいして言ってるか、オナニーしながら教えてくれ
171Name_Not_Found:2001/04/13(金) 16:14
いいこというなあ。本当その通りだよ
だからうちは代理店通した仕事しないようにしてる。
172Name_Not_Found:2001/04/13(金) 19:24
>>168
もしかしてスレ違いかな?
「WEB制作者自衛スレ」なら分かるんですが。
173ティンコ:2001/04/13(金) 20:25
SOHOスレだろ

ここは、
企業に雇われ人とはんはんぐらいだから
174Name_Not_Found:2001/04/13(金) 21:01
弱い者の味方、月光仮面おじさん登場!!!
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためにお役に立ちましょう。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1,000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。さらに共有掲示板の隠し
リンクを発見してそれらも全部宣伝して回ると計2,000以上の
掲示板にカキコしたことになり、さらにアクセスアップを期
待できます。もう、今日からアクセスが無くて悩むことは無
いです。今すぐここからアタックアタック!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
175Name_Not_Found:2001/04/13(金) 21:04
ところで、俺、何気に製作者じゃないのに、
ってか学生なのにここに居着いてるし。
お、アレか?逝ってよしか?
176175:2001/04/13(金) 21:06
あ、いや、製作者ではあるな。職業ではない。
もうアレしかないな。
逝ってくるぜ!
177ティンコ:2001/04/13(金) 21:34
↑腹切れ
178Name_Not_Found:2001/04/14(土) 00:26
>>175
さよ〜なら。たまには遊びにおいで。
職業でやってても、学生以下のヤツもいるだろ。
179Name_Not_Found:2001/04/14(土) 00:32
>>174
そういうのは素人用スレへどうぞ。
180Name_Not_Found:2001/04/14(土) 10:40
フラッシュってやっぱできないとヤバイ?
181Name_Not_Found:2001/04/14(土) 13:40
やばいかどうか判断するのはおまえ自身
182ティンコ:2001/04/14(土) 14:14
>180
クライアントによりけり
183Name_Not_Found:2001/04/14(土) 14:41
じゃあDHTMLは?
184ティンコ:2001/04/14(土) 14:45
>183
というか、そのぐらいできるようになれ
もしくは、できる奴と仕事しろ

とりあえず、ピンサロいってこい
185Name_Not_Found:2001/04/14(土) 15:25
いた。学生以下。
>180,183
186Name_Not_Found:2001/04/14(土) 23:57
今月のMdnパラパラ立ち読みしてて驚いた。
「プロとして恥ずかしくない作法と技を身につける」
と書いてあったけど、プロとして恥ずかしいことばかり書いてある。
びっくりしたー
あまりのことに思わず買っちゃったよ。(ダメか)
どうなのよ、Mdn。
187ティンコ:2001/04/15(日) 01:53
定期購読して、後悔してるところだ
188Name_Not_Found:2001/04/15(日) 05:21
プロ=フラッシュウザ
189Name_Not_Found:2001/04/15(日) 12:13
>>186
あたしも『買うんじゃなかった…』と思った。
中身確かめなかったあたしもあたしだけど。
190Name_Not_Found:2001/04/15(日) 22:57
そのMdNの広告にあったCreators Guildってのに登録してみた。
『するんじゃなかった…』と思った。
なんちゃってクリエイターばっかしみたいだよ。
www.cguild.com
191Name_Not_Found:2001/04/16(月) 00:43
>190
MdNは買ってないけど、そこのサイトはこないだ見つけて登録してみた。
たぶんもう二度とアクセスしないと思う。
192Name_Not_Found:2001/04/16(月) 00:44
193Name_Not_Found:2001/04/16(月) 01:09
プロが読んで勉強になる雑誌て日経のだけじゃないかな。
MdN本屋で見て「おっ?」と思って立ち読みしたけど、
書いてあることは「この道はいつかきた道〜」
みたいなことばかりだった。
まだまだ試行錯誤が続くんだろうな。
194Name_Not_Found:2001/04/16(月) 01:15
『Web DESIGN ベストコレクション 1000』
って書籍を買ってみたんだけど、
視覚的デザイン面ではなかなかためになる感じかな。
俺、学校とかでデザインっての勉強してないから結構お役立ち。
機能面のことは書いてないけど、まあまずは色使いや見せ方からってね。
そういう基本的なデザインの勉強もちゃんとやらんとなぁ。
195Name_Not_Found:2001/04/16(月) 01:19
何かこのごろすごく閉塞感がある。
メールマガジンやML、掲示板で仕事の情報ソースになるもの、
プロらしい意見交換ができるものを探しているんだけど、これ!ってのが見つからない。
(プロの定義は問わんでくれ。自分がプロといえるかどうかも問わんでくれ。)

おすすめはありませんかね?
196Name_Not_Found:2001/04/16(月) 01:28
>>195
デジクリのMLなんかはどう?・・・って、こんなのはもうsubscribe済みか。
197190=195:2001/04/16(月) 01:45
>>193
でも日経って本紙も雑誌系も、あんまし取材してないような。
ネット●ジネスとかでとりあげられるサイトっていつも同じでしょ。
プレスリリース送ったらそのまま載るみたい。

知り合いの関係者でど〜しようもないネットベンチャーが、
あることないことブチあげてプレスリリース送ったら、そのまま掲載されてた。
それを見てから日経が信じられなくなった…といいつつ定期購読。
198193:2001/04/16(月) 02:28
日経が良いて言っても一冊のなかで役に立つ記事は
大抵ひとつだけ。
日パソ一年定期購読してそれを思い知ってからは、
フックオフの100円コーナーでまとめ買いするように
してるよ。

定期購読する金があるなら、そのコストを2ちゃんの
有料スレ探しに費やしたほうがましなような気もする。
真実は闇の中。
199Name_Not_Found:2001/04/16(月) 10:05
なんというか、最近何をしたらいいのかが分からなくなってきてます。
ようやく製作の仕事に就けたのはいいけど、これからどうしたらいいのかとか
・・・。WEB製作について、もっと考えていかないといけないのではないか
とも思ったり。195じゃないけど、情報交換もなんだか停滞気味な気もするし。
ある程度知識が備わった今、これから何をしていくべきなのでしょう・・・。

なんかよくわからん文ですね。すんません。
200Name_Not_Found:2001/04/16(月) 11:57
W3Cに参加するとか。
201ティンコ:2001/04/16(月) 12:19
死んで生まれ変われば?
202Name_Not_Found:2001/04/16(月) 14:55
技術関連は秒進分歩で新しくやるべきこと山積みって感じだけど、
デザイン(見栄え方面)はかなり行き詰まっている感じ。
あるいはフォーマットみたいなのができつつあるのかなぁ?

使いやすさを考えると、全く新しいインターフェイスを採用するより、
一般的にしたほうがいいだろうってんで、そうすると、みんな似た感じになっちゃう。
203Name_Not_Found:2001/04/16(月) 15:51
>>202
これからも新しい手法は出てくると思うよ。
ただしそれを考え出せるのはごく一部のクリエイターだけで、
他はそれを真似るだけになると思う。今までに積んだ技術がものを
言ってくる。
今までもそうだったけど、Web の目新しさで多くの人が錯覚してただけ。
204202:2001/04/16(月) 19:40
できれば真似る方でなく、考え出す方になりたいものです。
205Name_Not_Found:2001/04/16(月) 22:18
考え出す方ね・・・。どんな人でもさ。
マジメに真剣に当然のことを丁寧に考えれば新しいいいものが出来るのに、
どっか既存の型にはめないと安心出来ないとかいけないとか思って
妥協しちゃってるとこない?
私は試行錯誤して「絶対こっちの方がいいのに!」っていうものを折角提案しても
「でもそういうの見たことないから」とか言われてしまうことが多いっす。
まあ、絶対とか思ってるところからして間違ってんのかもしれないけどさ。
でも苦労してる作ってるつもりな分、そういう理由ではねられるのがたえられーん!
あと、一回オッケーしたものをちょこちょこ直されるのもたえられーん!
雇われだから仕方ないけど、気が変わったからってTOPをちょこちょこと変えるのは
どうかと思うよー!?そう思いませんか!?
愚痴スレじゃないのにすいません!一度逝ってきます!
206202:2001/04/16(月) 23:08
>205
ユーザビリティチェックとかする?

本格的なものはともかく、
周囲の人間でターゲットに近い人に試作品を見せるとドッと冷や汗が…。
207ななしさんば:2001/04/16(月) 23:37
自分は半年前まで4年間デザインやってたけど、なんか行き詰まったのと、疲れたので辞めた。
とりあえず、いつ踏ん切りつける?
208Name_Not_Found:2001/04/16(月) 23:50
web制作者として今後の方向が見えなくなってきてます。
今デザインとHTML制作までやってるけど、今後はPHPやASPで
データベース連携していくだろうから、プログラミング絡めて
大きな仕事するか、デザインだけで小さく仕事するか今分岐点かなって
思ってるところ。フラッシュだって結局データベース連携必要に
なるだろうし、そこまで手を出したほうがいいのかなあ。
209Name_Not_Found:2001/04/17(火) 04:47
>>208
カネが欲しいのか? ならプログラムも手掛ければいいだろう。

クリエイターとしての先を求めるならば今は確かに見えない時期なのかもな。
せいぜいソナーを鋭敏にして待つことだろうか。
210Name_Not_Found:2001/04/17(火) 09:40
>>205

「提案される側にとってのメリット」をちゃんと説明してるかい?
それのできないデザイナーの持ってくる「絶対カッコイイ」案は、
没にした方がいい案であること多し。

それと、デザイン **だけ** 見せるサイトならとにかく、普通の
お客さんに **システムを** 使ってもらうためのサイトなら、
あまり斬新なデザインは混乱の元だ。
 手になじんだ道具のほうが使いやすいのと同様、見慣れたデザ
インのほうがお客も使いやすいんだよ。

 デザイナーさんはいろいろやりたがるんだが、「見る」ための
物を作りがちだから困る。いやまあ、やり直ししてもらうだけだが……

# でも、「見る」ためのサイトを作ったつもりで、色覚異常があると
見えないサイトを作ってくる奴もいるのが困ったところ。そんなこと、
客も教えてくれない(見えないなんて言ってくれない)からね……
211202:2001/04/17(火) 10:02
>>208
自分はデザインバカだからプログラムは外注している。
でもプログラミングに関する一応の知識は、持っていないと…。
デザインの段階でプログラミングとの連携を考えないといけない部分があるし…。

>>210
職業でやっているなら、ふつうは色覚障害者(老人も含む)や
視覚障害者(音声ブラウザ使用者)への対応はするもんだと思ってた。
212205:2001/04/17(火) 10:42
還って来ました。
>>206さん、>>210さん、レスサンキュでした。
お客さん(といっても私の場合上司だけど)のこと考えては作ってるつもり。
あと、デザインの話しじゃなくて使いやすさを提案した時の話しなのです。
一度提案して「それいいね!」と言われて、さー頑張るぞとこつこつ仕上げたものを見て
「でも、こういうのみたことないよね(という程上司もネットを見ていないの)」
の一言で半分以上直されたりすると、なにー!と思うと同時にいじけます。
言ってたことと違うじゃーん!・・・と。
自宅作業中で、上のような直しを頂き、その作業中に相談する人も居なく
もんもんと作業してたところの息抜きの書き込みでした。
なんだか今は気分が良いです。もう一度やりかた考えてみます。
ありがとうございました!・・・つーか、お騒がせしましたー(´Д`;)ノ
213Name_Not_Found:2001/04/17(火) 11:49
みんながこれから先をまじめに語ってるのに、ティンコの
発言だけ明らかに浮いてるな(藁 
214Name_Not_Found:2001/04/17(火) 11:52
ま、2チャソだし。
215Name_Not_Found:2001/04/17(火) 12:08
ところで皆さん「金を払う価値のあるページ」って
どのようなものだと思っていますか?

今回、ある仕事でクライアントの要望を統合したら、
デザインに一貫性の無い初心者の作ったようなレイアウトメチャクチャな
ページになってしまったのですが、今回のクライアントにとってはそれが
「金払う価値のあるページ」だそうです。

今までの仕事の中で唯一「自分のやった仕事だ」と言いたくないページが
出来てしまったので凹みました。

文字通り、価値観の違いなんだろうなぁ
216Name_Not_Found:2001/04/17(火) 12:22
>>215
自分で見ても
「うわー、これじゃあ趣味でホムペ作ってる友達にやらしても出来るよー」
というものを作らされることはありますね。
お金を請求するのもはばかられます。
相手は納得してるから割り切ってるけど。
217ティンコ(本物):2001/04/17(火) 13:05
>213
全部かたいとまた煽り厨房が出てくるだろう
だから、俺が厨房役を買って出ただけ

という、理由はいかがか?
と言うかですね、堅い話は、職場で話し尽くしてるので、
職業制作者同士で、やわらかい白人ティンコ並のお話もしたいわけですよ
218202:2001/04/17(火) 13:11
>>215
ウチもそういうことあります。
ただ、そういうクライアントって社内に広報のセクション持ってないような、
小さい企業の場合が多いので、実績として公表するメリットがなかったりして、
こっちも割り切ってやっちゃう。

不本意だけど。
219210:2001/04/17(火) 13:49
>>211

俺も驚いたけど、「緑地に赤文字」「濃いグレーに赤文字」っていう
デザインが上がってきたことがある。

俺は20代で色覚は正常だけど、それでも読みにくかった。
……って事は多分、年配の方はもっと読みにくいと思う。
220Name_Not_Found:2001/04/17(火) 13:54
>215
クライアント側はHPの出来より
結局はアクセス数を最重要視しますから
あまりひどいページではない限りあまり
文句言ってこない方が多いですね。

結局出来、不出来にこだわるのは、作る側のみなんでよ…。
221Name_Not_Found:2001/04/17(火) 22:21
>>217
いいなあ。
独立して2年、前の職場の同業者とは雇われとフリーとで話があわず、
クライアントとはもちろんそんな話は出来ず、
もっぱらこのテの話や愚痴は、この板でお世話になってる次第です。
ここが無かったら気がくるいそー
222ティンコ(本物):2001/04/18(水) 03:19
>221
よし、こんど3Pしよう
223ムァンコ:2001/04/18(水) 03:26
>>222
4Pにしようよ。
224Name_Not_Found:2001/04/18(水) 05:35



 ┌─────────┐
 │ きのふれたかたが   |
 │ います。        |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
225ティンコ(本物):2001/04/18(水) 06:02
>224
お前はオナ^ニしてろ
226Name_Not_Found:2001/04/18(水) 06:53
ところでティンコさんって、東京の人?
227ティンコ(本物):2001/04/18(水) 08:47
東京のはじっこでひっそりと仕事してます
228Name_Not_Found:2001/04/18(水) 09:10
オフだオフ
229221:2001/04/18(水) 09:54
>>222
いや、そーいう下ネタに付き合う気は・・・(-"-;)
230Name_Not_Found:2001/04/18(水) 10:35
>>221
ウチもですぅ〜。同業者といろいろ話したいよ。
独りでSOHOやってると、無人島状態。
何か社会との接点を持っとかなくちゃ、と講師をしているんだけど、
講師って聞くと本業で食えないイメージがあるみたいで鬱。
講師では同業者とするような会話はないし鬱。
逆に仕事では接しないような人間との出合いがあって面白いとこもあるけど。
231Name_Not_Found:2001/04/18(水) 11:44
>>230
講師って負担大きくない?

生徒は金をたくさん払っているから、ちゃんとしようと思うんだけど
講師に還元されてない。セミナーと比べてしまうと、1桁違うから
やっててむなしい。

講師と話をしようにも元生徒さんやインストラクター専門な人が
多くて話が合わない。なんでここにいるんだろうとたまに思う。
たまには外の空気でもと思っているけど、なんだかなぁ。
232230:2001/04/18(水) 12:40
>>231
自分の場合、精神的負担が大きい。
金儲けしか考えていない学校側に対しての反感、
金さえ払えば卒業したらプロになれると思っている生徒への反感、
その2つに挟まれて何度講師をやめようと思ったことか。

もちろんギャラは安いし。
仕事が立て込んでくると「授業がなけりゃ徹夜せんですむのに…」
と思うこともしばしば。

同じような立場の人(231さん)がいて少しホッとした。
233Name_Not_Found:2001/04/18(水) 17:51
>>215
みんな同じような経験してるのね。ちょっとほっとした。
234231:2001/04/18(水) 19:39
>>232

そういう負担もあるね。卒業したらプロになれますか?と聞かれて
困る。学校側としては、なれますとしか言えないからつらい。

異業種からやってきて、3ヶ月でなれるわけないでしょ!
名刺作ってきて、何かあったらよろしくと言われても、
そのスキルではまわせないよ!
235Name_Not_Found:2001/04/18(水) 20:19
>>234

異業種(土木系)からネット関連に転職したが……
素地がないとやっぱ難しいのか?

まあ、漏れはもともと、プログラム書いてたから関係ないのかも
しれないが。
236230:2001/04/18(水) 21:14
ウチは社会人向け6ヶ月コース。
美大生から、リストラくらったオヤジさんたちまで、色々。

異業種からでも、ずっとPCに触れてきた人はいいとこまでいく人が多い。
あと、自分で考え、行動できる人。そういう人は何とかなる。

待ちの姿勢でいる人、自己陶酔してるヲタは救いようがない。

…でもまぁ、愚痴ってないで頑張ろ。
237ティンコ(本物):2001/04/19(木) 08:26
>235
土木系って、言語はなにつかってたんですか?

逆に、異業種にあこがれる今日この頃
238235:2001/04/19(木) 10:24
>>237

英語(藁

いやマジ、土木は海外の現場だよ。
ただし工学系なので、就職する前はC/C++を使ってたな。
239Name_Not_Found:2001/04/19(木) 11:25
スキル云々より、異業種出の人とも一緒に仕事を
してみたいと思う今日この頃。

Web知識が凝り固まってない人の意見ってのも、
意外にハッとすることが多い。
240ティンコ(本物):2001/04/19(木) 13:03
>238
んー、鯖屋とか、DBに言った方がいいような気がする・・・
241235:2001/04/19(木) 13:43
>>240

うむ、今はDB&鯖屋さん(先に書いたとおり、転職済み)。
WEB制作のデザインなどは当然、全部専門家任せ。
っつか、デザインはできん&やらん。機能だけで手いっぱいだよ。

裏方の仕事もあるって事だな。

# どこまでをWEB作成に含めるかって事でもある。今更DBなしの
システムもあるまい。

 ただ、俺に転職相談を持ちかける奴もいるわけで……そーゆー時に
困るんだな^^;
 やはり素地は無いとまずかろーと思うが、どうよ。
242230:2001/04/19(木) 14:05
>>235

今は分業化が進んできてるから、
ひとつスペシャルなものを持ってりゃいいと思います。
どれも中途半端にやるよりは。

で、自分にないスキルを持っている人脈を確保しておくことも、
これから重要になってくると思う。
243ティンコ(本物):2001/04/19(木) 15:06
んー、このスレで会社作ったら、すごそうだが、
統一感が無くてダメだろうな・・・

>241
デザイナーが、プログラムの戻り値を理解してるぐらい
デザインの端っこだけちょっと理解してればいいのでは?

って、デザインの端っこって何だ・・・・
244Name_Not_Found:2001/04/19(木) 16:32
>>243
>統一感無くてダメだろうな
みんなアク強いしね。
面白そうだけど、何かとケンカしそうだな(笑
245Name_Not_Found:2001/04/19(木) 18:54
昔働いていたデザイン事務所でのはなし。
アクセスが上がらないという理由で依頼があり、
某オンラインショップを経営するベンチャー企業のHPを
3回デザイン変更(半年に渡り見積もりは別々)しました。
社長はWebデザインはこうやって儲けるんじゃーといってました。
確かにデザイン変えれば売上が良くなると思ってるベンチャーもアホだけど。
246Name_Not_Found:2001/04/19(木) 22:28
雇われだと月に何度もデザイン変更がございます。
大きな変更から小さな変更まで。
Webデザイン(つか組み立て)なんてもうからーん!
247ティンコ(本物):2001/04/20(金) 01:00
専属で契約してるので
変更がたくさんあると、うはうはです。
248Name_Not_Found:2001/04/20(金) 01:01
>>247
その度に見積もるんですか?
249Name_Not_Found:2001/04/20(金) 01:39
>>248

横レスだが。
サービス定義をちゃんと変更しておかないと、「書いてないから
ただでやってくれるよね☆」なんて都合のいい思い込みをする
クライアントも出てくるよ(汗)

 変更のたびに見積もり発生、としておいたほうが安全だと思う
に一票。
250Name_Not_Found:2001/04/20(金) 02:16
>>248
>>249に一票。ちゃんと見積もった方がいいと思います。

事務所の社長の知り合いの会社がWeb立ち上げようとしてたのですが、制作依頼した会社が
厨房仕事をしてくれたようで、特に急ぎのところだけを直してくれないかと泣きついてきました。
ファイル2〜3個だと思ってたら、HTMLファイル修正3ページ、新規作成10ページ、WordをPDFに
書き換えるの15個というすごい数。数が数だったので、作業後に見積りだしたら「今回の仕事は
支払えません、今後うちのサイトを継続してメンテしてくれるなら払う」と言われたサ。
厨房会社の作ったわけのわからん構成のサイトなんて、メンテする気持ちないです。
社長も「知り合いとはいえうちの従業員をタダで何日も使うなんて許せん!」とご立腹。

知り合いでも、とりあえず見積もり出した方がいいってことです。
251Name_Not_Found:2001/04/20(金) 02:56
確かに細かな変更延々と要求してくる依頼主はいますな。

私は、依頼主に
「テメエ!休日に家まで電話かけてくんじゃねーよ!」
とキレたことがあります。

その依頼主は上司の知り合いでしたね。
252ティンコ(本物):2001/04/20(金) 02:59
もちろん、見積もり出しますよ
でも、まあ詳細までは書かないで、トータルだけですが・・・

詳細まで書くとなると、どれをいくらにしたらいいかが、
いまいちわからん
253Name_Not_Found:2001/04/20(金) 03:45
スタッフがいくらアク強くてもかまわない。
言うなり君だとおれの指示のアホさ加減を指摘してくれないので
わがままな方がありがたい。

ただSOHO同士だと難しいね、面と向かってケンカしてると
話の落としどころがなんとなくあうんの呼吸で決まってくる
けど、電話だとなかなかうまく行かない。
メールなんて論外、おれの言うこと聞かないなら
指示メール千通送ってやると思ったり。
254Name_Not_Found:2001/04/20(金) 10:02
>>250
スミマセン。参考までにその「すごい数」の作業、何日で完了?
255250:2001/04/20(金) 12:28
>>254
作業は1日半くらい。厨房会社の作ったサイト構成の解読に半日ほど。全部で2日です。
256248:2001/04/20(金) 12:54
お昼休みです。
みなさんレスサンキュでした。
その度見積もるの?ときいたのは、私が雇われの身だからです。
雇われの身なのでもちろん、どんな大きな依頼や直しがきたって、
月定額でひきうけるのです。
あまりにも事情を知らずに、すぐ出来ると思って直されたりすると
外部の人間だったら、その度に請求出来るんだろうなーと思ったりするわけです。
やっぱりそうだったんですね。いいなー
・・・という話です。
だからといってフリーになるには力が足り無し。鬱
257254:2001/04/20(金) 12:55
納得しました。
修正としては分量多いけど、そんな何日もかかるかな?と感じたんで。

でもいくら2日で済んだからといってタダ働きはツライっすね。
258Name_Not_Found:2001/04/20(金) 13:06
>>248
自分はフリーだけど、ある程度までの直しは込みでやったりするよ。
ただ最初に、2回の校正以降に出てきた修正は別料金、とか、
○月○日以降に発生した修正は別料金、とか、了解取っておく。
259250:2001/04/20(金) 13:16
>>254
ありがとうございます、タダ働きはツライです。2日とはいえ、他の仕事のスケジュールをずらしてそちらに
取り組んだので、しわ寄せもあって大変でした。
その後、厨房会社は厨房仕事でも支払があるのね…って思うと鬱。
260Name_Not_Found:2001/04/20(金) 13:33
なんか、いいスレな感じ。
自分もフリーですが、ちょこっとした修正くらいなら見積もり無しで
いきなり請求書を郵送。自分の値付けは安いと思っているから2万円
位までなら、黙ってこまめにバンバン請求書するようにしてみました。
すると、このやり方のほうがぜんぜん受けもいいし、効率もいいし
ってことになっています。
261248:2001/04/20(金) 14:12
とたんに昨日作ったもんの直しが来ました。
「左のフレーム(2つしかない)を正方形にしてください」
正方形ってなんじゃゴルァ!
愚痴過ぎるのでさげ。

>>258>>260さん、レスサンキュ!
やっぱりフリーっていいなと思う今日この頃・・・
262Name_Not_Found:2001/04/20(金) 15:09
せ、正方形!……
ダメだ笑いが止まらない。
263ティンコ(本物):2001/04/21(土) 06:16
>261
フリーだと、仕事を断りづらいからつらいよ

最近、俺、口から血が出て、血尿も出たよ
病院行ったら、扁桃腺がぼろぼろって、怒られたよ
でも休むと、金はいらないし、クライアントと関係切れるのこええし

そう考えると、フリーは厳しいかもしれん・・・
やっぱ、一緒に仕事してくれる人を捜すのが一番か・・・
264Name_Not_Found:2001/04/21(土) 06:32
きびしいッス。制作者自身が<営業>するの結構つらいッス。
なので、企画営業専門のパートナーを見つけました。
実入りは半分になったけど、精神的には楽ッス。
経済的には相変わらずきびしいッス。

みんなはどう?
265261:2001/04/21(土) 09:22
>>262
正方形は免れました。
もう何度同じ説明をしたか・・・ハァ

>>263
そんなもんなんですか・・・
そういえば、上司に「体調が悪い」といういいわけはするけど
クライアントにそんなことは言えませんね・・・
264さんみたいに、営業さんと手を組むのは、そんな時の仲介役にも
なってくれそうだし理想的なスタイルかも?
266Name_Not_Found:2001/04/21(土) 10:18
血を吐きたくないので、うちは断っているよ。

去年一冊本書いたら、今年は執筆の依頼が多くなって最近
サイトを作ってない。本を書くと他の仕事まで手が回らない。
267Name_Not_Found:2001/04/21(土) 10:32
本を書けるほどの技術があればな・・・
いつかきっと!(´ー`)ノ
268235:2001/04/21(土) 12:27
ふ〜む。
俺は当然勤め人(DB&鯖だし)だけど、フリーだとたしかに営業も
しなきゃいけないのはつらいな。
財務なんかもめんどくさそうだし。
269266:2001/04/21(土) 12:34
編集者は誰が詳しいかなんて知らないから、たいてい紹介
されて書くことになる。出版社に知り合いがいて、企画が
通れば書けるよ。

原稿は編集されるものだから、文章力に優れてなくても
いいんだよね。人によっては編集されるのが嫌いな人もいるけど。

経理、営業があるからフリーは大変だと思う。お金の計算が
一番面倒。
270Name_Not_Found:2001/04/21(土) 12:50
なに!執筆楽なのか!!!

LINUXとWEB制作絡めた本を書いてくれという
依頼ことわっちまったが、やっぱり書くか!

271Name_Not_Found:2001/04/21(土) 12:54
フリーの方へ
制作費の内金ってもらってますか?
272Name_Not_Found:2001/04/21(土) 14:26
営業とデザイナーとおれの3人体制でやってるよ。
金の交渉はいろいろ消耗するんで全部おまかせしてる。
何人か集まると人数分以上の仕事がなぜかできる、
ティンコ氏も誰かと早く組め。
まじでおれとやらない?
273ティンコ(本物):2001/04/21(土) 15:59
>272
とりあえず、安く使えそうな学生捕まえた。
しかし、税金の申告がめんどくさくなるのね。

俺、今1社としか、取り引きしてないのよ。
いろいろしてるところだから、営業しなくても、仕事の量は半端ない。
そんなおれと組んでも、あんましおいしく無くないか?
274271:2001/04/21(土) 17:04
>>271
マルチポスト失礼しました。
275Name_Not_Found:2001/04/21(土) 17:32
中間に入ってるおばさんが電波な人で、
HTMLもわからなければスケジュール管理すらまともにできず、おまけに
打ち合わせに同席してみれば「あー眠かった」と、全てフリーの私に任せる。
任せるというより、彼女もクライアントも等しく何も分からないので、私が全ての進行役。

そんなプロジェクトで見積もりを提出せいという話になった。

その見積もりを見ておばさん「下請けと言うことを忘れずに」ですと。

少々頭に来ましたが、そこはこちらも大人。
「下請け仕事で良いならこちらもありがたいです。」と返事してやりました。
現在、そのおばさんとは薄い付き合い。「リニューアルしたい」なんて言ってこよう
ものなら、「指示通りに動きます」とでも言ってやろうかと、別の仕事に力入れてます。

ストレスを反撃ではねかえし、毎日健全なSOHO生活です(w
276Name_Not_Found:2001/04/21(土) 17:44
>>275

プロジェクト進行管理費を見積もりに入れとくんだね、今後(藁
 スケジュール管理・進捗管理などなどをチャートや表に作って、
それにも代金をつけるとか。
 チャート料金もがっぽり頂けるように交渉できると嬉しそうだが、
デムパじゃ無理かなやっぱり(汗)

 まともなマネジメント業務のできる人材なら、派遣を頼んでも
100万/人月でも安い方だが(というかこれだと激安プライスだ)。
277Name_Not_Found:2001/04/21(土) 21:27
ところで!SOHO向け経理ソフトのおすすめってないですか?
278Name_Not_Found:2001/04/21(土) 21:33
エクセルで十分じゃない?
279ティンコ(本物):2001/04/21(土) 22:06
青色申告会で、弥生会計を勧められたが
エクセルで十分な気もする。

書き方さえ分かれば、特に問題なくないか?
SOHOだと使う項目少ないし
280277:2001/04/21(土) 22:13
経理ソフトぢゃなく(スマソ)業務管理ソフトっていうんですか、
「Macでお仕事」シリーズとかあるぢゃないですか?
ああいうのお使いの方は?
別にMac用でも、Win用でもいいんですが。
281Name_Not_Found:2001/04/22(日) 01:18
>>280

勤め人だけど。
特別なソフトは使わず、自分で書いてる。
エクセル・アクセス・Visioメイン。マクロの書き方が下手(藁)だってことを
除けば、まあまあの線に行ってる。

でも、工程決定なんかは手書きも多いよ。清書してる時間が勿体無いし、
ざっくり適当に作れる便利さはやはり見逃せない。
282Name_Not_Found:2001/04/22(日) 02:14
みなさんFlashは使ってるー?
今回依頼が来たんだけど、動画って専門外なんでてこずってます。
絵コンテぐらい欲しいなー。
Macでデザイン、Windowsでプログラム、Unixはデータの管理。
はたまた動画まで一人でこなす仕事なんて無いよなー。
あーつかれた。
283Name_Not_Found:2001/04/22(日) 03:22
ほんと誰かと組んでやりたいす。無人島、クライアントの無茶な圧力に
疲れて、今孤島に旅に出たという感じです。

デザイン+コーディングで食ってきましたが、CGIも書けないなんてね、、
やらプログラミングができなければ、厨房扱い。(大抵、デザインでき
ない奴らに)
だって、これまで分業でやってきたんだもん。分業でやったらいいじゃん、
って今も思ってるけど、それで足元見られます。
そういう奴らは、ど素人デザインで、デザインなら自分たちだって
できるしな、、なんて言ってしまうし。
どんなもんでしょ。。
284Name_Not_Found:2001/04/22(日) 03:27
>>283

あのう、日本語が非常にわかりずらいのは気のせいでしょうか。
285Name_Not_Found:2001/04/22(日) 04:29
>283
疲れてるんですね
何でもできれば問題ないのでしょうが
分業作業ってかえって効率がいい場合があるんです
SOHOだったらパートナー探してみては?
286Name_Not_Found:2001/04/22(日) 04:36
このスレ病んでるな・・・
みんなガンバレ!
287272:2001/04/22(日) 05:14
すでにアルコール注入済みなんでそのつもりで

>>283
分業時代のパートナーに連絡取りれ
どっかに書いてあったけどこの業界、金がらみは
土建業とそっくり。
丸投げして自分はマージン丸儲けもありありだよ。

>>282
面子を集めろ
一人でありとあらゆることができるわけがない
おれなんか282が言ってること何にもやってない。(やば

>>275
上と相反するようだが電波はとっとと中抜きせい。
クライアントが害基地じゃなきゃ同じように電波に
困ってるはずだ、直でやるべし。
進行管理ってこの商売の肝じゃない?
275が進行管理やってるならその仕事で金取るべきだよ。

>>ティンコ
互いに丸投げし合って徹夜続きとヒルネ続きを平均化できれば
いいかなと思ってるだけ。
つまり互いに儲かるような話じゃないよ。
ただ血反吐を吐くスケジュールじゃなきゃクライアントが逃げるってこと
ってままあるじゃない、そういう時の丸投げ先があれば
過労死しなくて済むよなーて。
今おれまじでヒマだから孫請けするよ。
今週の仕事は峠仕様の自家用営業車の修理の手配だけだったし。
288266:2001/04/22(日) 05:23
>>270

執筆作業は、2〜3ヶ月つきっきりだからそれにあう印税をもらえないと
つらいと思うよ。

去年書いたのは赤字でした。労力にあってません。
今年は取り戻すように急いで書いているけど、結局期間は変わらない。
かわりに印税率+発行部数が増えてプラスになるからいいかな。
289275:2001/04/22(日) 05:48
>>276
そうですねー
結局なんだかんだ項目付けて、新規制作については一応
ギャラいただきました。(実働1ヶ月程度で150くらい)
でも更新はやる気無し(w お子様のお守りのようなんだもの。

>>287
進行管理というか、サイトデザイン全部になっちゃったんですね。
わかかる人がいない。覚えている人がいない。提案できる人がいない。
けど、効率の悪いクライアントの動きに付き合って徹夜仕事というのも怖い。

で、進行管理だけで仕事になるんでしょうか?

>>282
Flash-ml見てる?
求人広告は投稿できないけど、めぼしい人は見つけられるかも。

>>283
SOHO同士協力して分業できたら良いね。
そんな私は強力なスクリプターが欲しい。
会社の看板背負ってる人でも出来ない人が多いんだなぁ
290ティンコ(本物):2001/04/22(日) 08:16
んー、仕事の相方探しって、結構みんな悩んでるのか・・・

SOHO支援サイトって、結構あるけどどれも使い勝手悪いのが
原因だろうか?
光きたら、うち回線余るから、まともなSOHO用サイト、やろうかしら・・・・

#しかし、ほんと職業制作者増えてきたね、このスレに
291Name_Not_Found:2001/04/22(日) 09:47
>>290
SOHO支援サイトって、なんだかね。
最初は崇高な目的でも、だんだんお金お金ってなっていくもんね。
組織が大きくなっちゃうと、人が人に見えなくなっていくらしい。

あなたがそうなってくって言ってるんじゃないよ。
期待しておくよ。
292Name_Not_Found:2001/04/22(日) 10:02
>>290

俺は勤め人だから、そのつもりで読んでくれ。

 支援サイトと銘打っていても実体となるのは要するに、企業の
インフラをインターネットに落とし込んで、利用者が個人事業者
/小規模業者であるモノ、って程度に理解しても良いんじゃない
かと思うんだが、どうだろう。
 必要なのは、大勢の人が、仕事の効率を上げるために共有する
システムだよね?

 そう考えると、使い勝手の悪さって、まともなグループウェア
選定が出来てない(情報共有に手間がかかる/共有できない)っ
てのも原因の一つだったりしないかなあ。

# でも、俺が知ってるところって連絡先一覧みたいなところばっ
かり。システム構築まで行ってない。
293ティンコ(本物):2001/04/22(日) 10:48
問題点として、システム構築まで手がけるとなると、
金銭的に結構な額になるということだ。
てなると、スポンサー集めに必死になって
ユーザーよりもスポンサーメインのサイトになってしまうってことだ。

んー、LINUXのユーザーグループみたいにボランティアのみで
やるのが良いんだろうけど、それだとご飯食べていけないしな・・・
国が助成金くれれば、一番いいんだろうけど

なにより、問題なのが、時間がないってことか

#でもさ、連絡先一覧ごときで金目的なSOHOサイトってのも
なんだかなーって感じ
294277=280:2001/04/22(日) 10:55
>278,279,281
制作以外の作業の効率化に役立つなら業務管理ソフト入れてみるか…
と考えたのだが、特に必要なさそう…。

>>283
効率化といえば、分業化は、制作作業の効率化のためなんだし、
結果的に成果物のクオリテイも高くなることが多くない?

卑屈になることはないと思うけど?

大きなプロジェクト動かそうとしたら、必然的に分業にならない?
個人医院と総合病院の関係みたいなもんじゃないかな?

>>290
で、相方探しや情報交換の目的でSOHO支援サイトを訪れても
なんちゃってWeb屋の連絡先一覧だったりするので、ガッカリさせられる。

292さんの言われるように、しっかりしたシステムを構築して、
本当にWebで食ってる人間に役立つサイト&組織ができればいいな、と自分も思う。

SOHOサイト立ち上げの際にはぜひ手伝わせてほし〜。
295294:2001/04/22(日) 11:00
>>293
確か、そういう目的(SOHO支援)で組織を立ち上げるのであれば、
助成金が出たと思う。うろおぼえだけど…。

296ティンコ(本物):2001/04/22(日) 11:32
既存の支援サイトがなんちゃってをはじいてくれるのが、
一番良いだろうけど、その基準をどうするかが、問題か
取引先の規模とかで、ランクを決めるか・・
しかし、はったりもおおいしな・・・

何か良いアイデアないかな?
実際にしっかりとした商業サイトを作っている
業者のみをふるいにかけるシステムの
297Name_Not_Found:2001/04/22(日) 14:41
>>296
Web制作は5年くらいキャリアあるけど、
大企業のページは制作会社経由だったり、
全部個人で作ったというと中小企業のしか公開できなかったりして、
自分の力を表現できているサイトって結構少なかったりする。

なんちゃってな人に当って痛い目にあってる人は
そういうところ見ぬくの早いんだけどね。
その辺がSOHOの厳しいとこかな。
298Name_Not_Found:2001/04/22(日) 19:44
>>296
やほーの登録みたいに、人の目で実際にチェックすれば?
一番手間かもしれないけど、一番確実だしそれしか方法無いと思うよ。
チェック要員もきちんと確保して、応募する方は履歴書並の情報を提供させるの。
職務経歴書という感じで、今まで手がけたホムペを提示(もちろん非公開)させてさ。
299294:2001/04/22(日) 20:53
>>298
人の目でチェックするにしても基準は必要では?

チェック側も被チェック側も納得できるようなチェックシートを開発しなきゃ。
これも大変な作業になりそうだぁ。
300Name_Not_Found:2001/04/22(日) 21:50
>>299
代理店の人が言ってたけど、
制約も無い中でたっぷり時間をかけて作った個人ページがどんなに良くても、
制約バリバリ、短い時間で企業ページをどれだけ的確に作れる人なのかは
わからない、との事でした。

個人ページはそこそこでも、企業ページを作らせると
話にならないくらい凄いレベルの人がいるらしい
301Name_Not_Found:2001/04/22(日) 22:01
デザインの他に
EJB分散オブジェクトXMLでB2B
SOAP,UDDI,EAI,とか含めてやってる
奴ってどんくらいいるの
302299=294:2001/04/22(日) 22:06
>>300
架空の企業を想定して、一定期間内に、その企業のサイトの
企画書を書いてもらったり、サンプルページを作ってもらうというのは?

つまり試験。
これもチェック基準は必要だけど。
303Name_Not_Found:2001/04/22(日) 22:16
>>301
それは SI屋の仕事でしょ。
304Name_Not_Found:2001/04/22(日) 22:23
でもServlet,JSPでXMLなんていうのくらい
できないとこれから食ってけないと思うが。。
305303:2001/04/22(日) 22:28
デザイン会社とSI会社
で一緒に仕事すればいいだけじゃない?
306Name_Not_Found:2001/04/22(日) 22:30
今、分業で効率良く仕事しよ〜って話ししてんだけど。
307Name_Not_Found:2001/04/22(日) 22:31
>>302
そういうのだと、忙しく仕事している人は逆に参加できないかも。

>>304
サーブレットってのがまた曲者で、出来あがってみたら
「これCGIでやったほうがよっぽど良かったんじゃない?」
なんて思ったことありました。えぇ最近。
308Name_Not_Found:2001/04/22(日) 23:33
>>275
さすがに進行管理だけでは食えないよ、それもギャラに入れるべしって
こと。
それとクライアントは自分が何をしたいのかわかってないことが多い
そゆとこに「こんなんできまっせ」て提案していくと
企画料として別に取れるんで効率がいい。
309Name_Not_Found:2001/04/22(日) 23:57
Javaに関しては>>307のような誤解をしている奴がまだまだ多い。
目先の事だけ考えていればいい、もしくはその程度の能力しかない
ならそれはそれで仕方ないのかもしれないが。
それではただのIT土方だよ。
310Name_Not_Found:2001/04/23(月) 01:13
>>309
某サイトがJavaサーブレットなんだが、昼間でも重たくて動かん。
ユーザが見るのも嫌になるくらい重たいようなJavaじゃ意味ないだろ。
何年後を見据えればいいのかわからんが、実績が伴わなきゃ
その頃にはサイト自体が無くなってるって(w

要は全体のバランスが大事ってこと。
311Name_Not_Found:2001/04/23(月) 01:58
>>310
309ではないが少し。
某サイトの動作が重いのはJavaだからじゃないと思われる。
(十数件のJavaがらみサイト手掛けた経験より)
あまり難しい事言っても判らないだろうから省略するが、要はバックエンドの
チューニングが不完全なのだろう。
練られたJavaは練られたCGIと同等のパフォーマンスを捻り出せるぞ。

ちょっとしたTipsで速度が変わるのはCGIもJavaも同じ。
ただ、ノウハウが広く知られているのはPerlなりを使ったCGIの方だな。
ただし、開発効率、オブジェクト指向開発メソッドとの相性、柔軟性などを
総合的に評価すればJavaが最も有効な選択肢になると思われる。
以前は大規模サイトなら・・・という但し書きが付いてまわったが、一度
高い初期学習曲線を超えれば(言い替えると再利用可能なオブジェクトが溜まれば)
中規模、場合によっては小規模サイトでさえCGI比で圧倒的な効率を得られる。
それに単価上がるし、クライアントの自社依存度上げられるぞ(笑

今後は仕組み(バックエンド)をある程度いじらざるをえない案件が増えるでしょう。
どれだけ関与して、システム屋から報酬をぶん取るかという争いになりそうだ。
うひゃ〜長レスごめん
312Name_Not_Found:2001/04/23(月) 02:12
結局、腹が痛いってことでしょ?
313Name_Not_Found:2001/04/23(月) 02:51
あのさぁ、クライアント様がイラレで作って下さった、
糞重たい画像を、コピペでフォトショップへ
持ってこうとすると、メモリ飛んで、強制終了するんだけどね、
キャプにしてそのまま、スライスで書き出しても、
別にいいよね。
314Name_Not_Found:2001/04/23(月) 02:56
いいと思うよ
315Name_Not_Found:2001/04/23(月) 03:09
>>311
そうした全体のバランスを初期の開発段階でチェックできないものなのかねぇ。
最初にコケて、ユーザーが離れたら開発も糞も無い。

だからシステム屋は「テスト期間沢山くれ」とか言ってくるけど、
実際は押しに押されるんだよねぇ、クライアントに。

期間に余裕があってじっくりテストしたいのは携わってる人みんながそうなんじゃない?
それが望めない中でどこまでやるか、ってのが難しいプロの仕事になるわけだ。
316313:2001/04/23(月) 03:10
>>314
ありがと。
これで寝られる・・・
317Name_Not_Found:2001/04/23(月) 03:50
>>316
仕事していくつもりがあるのなら、メモリくらいは買いましょう。
318Name_Not_Found:2001/04/23(月) 10:48
>313,316
職業的制作者らしくないぞぅ。
319Name_Not_Found:2001/04/23(月) 15:31
CGI,Perlかけないけど、営業、企画、HTML製作で、少ない仕事をぼつぼつ
やってます。デザインは、アルバイトを雇って、実質二人。
ページ単価1〜2万。当然、ECサイトはできないので、ヘボイ企業の宣伝
HPのみ。(お客様はヘボくないけどね)
一度でいいから、本気ECサイト作りたいですね。
営業はできますが、作ってくれる人がいない…。
(デザイナーも独学自己流なんで素人レベル)
この業界でやっていくの、イヤんなりました。どうせ先も短いし…。

ってスマソ。愚痴。
320ティンコ(本物):2001/04/23(月) 16:00
なんで、みんな「できない」とだけ言って
やろうと、努力しないかが疑問。

俺としては、依頼する業者を選びやすいので
別にかまわないが、そんなんで、今後どうやって、飯喰っていくんだろう?
と、気になってしゃーない
321316:2001/04/23(月) 16:27
G4でメモリは704積んでる。
200づつぐらい割り当てて漸くひらいたんだよ。
OSのメモリも食いまくってるし。移動するたびに
残像が残って焼けるんじゃないかと思った。
イラレは不具合のあった9.0からバージョンアップの9.0.2
が届いてなかったらと思うと恐ろしい。
322Name_Not_Found:2001/04/23(月) 17:23
>>321
Windowsマシン買いなさい(笑
323Name_Not_Found:2001/04/23(月) 17:25
>>319
>デザイナーも独学自己流なんで素人レベル

大丈夫。制作会社のデザイナーだって同じようなもの。
324Name_Not_Found:2001/04/23(月) 17:36
>>323
アリガト。もちっとがんばりまうす。
生の声ってハゲマサレル…

ところで、cgi,perlを要しない(javaも。でもscriptは有り)
ふつーの、チラシのようなHPの需要ってどれくらいなんでしょう?
会社概要>沿革>商品一覧>メール
みたいなHPって、何度つくっても意味ないと思う。チラシでいいじゃん?
といいつつ、ロクにcgiでのメール送信できない俺がいうこっちゃないよね。

スマソ、また愚痴、そしてヘコんだっす…
325Name_Not_Found:2001/04/23(月) 18:02
会社で関西ババァが作ったHTML
<title>に違う会社の名前が入っていて
<div align="center">が全て<th>
<td align="left" align="right"><p align="center">なんて当たり前
挙句の果てに4つに切ったフレームなのにframeのnameが7個
IEとNNの最新版推奨してる割にはNNではデザインが変わるし
バージョン低いブラウザだとエラーが起きて動かない
それを社長に了解をとって直していたら
嫌がらせされた挙句毎日嫌味攻撃
疲れた……
326Name_Not_Found:2001/04/23(月) 18:35
>>324
チラシのような…というと、ウチは製品紹介サイトが多いよ。
製品ユーザの情報交換用に掲示板設置したりすることはあるけど、
システム構築とかはほとんどない。

新聞や雑誌なんかのメディアと連動させて、URL告知して、製品詳細情報を提供してる。
ユーザの反応はいいように聞いてるけど…。(有名なメーカーだからかな?)
327Name_Not_Found:2001/04/23(月) 20:20
>>324
メール送信cgiや掲示板なんてのはフリーで出まわってるし、
それらを利用して設置するくらいは覚えましょうよ。
(最低限あらされたりしないようにお勉強して)

カタログ&会社概要ページでも、実績上げてるサイトありますよ。
BtoBサイトで、問い合わせフォームつけただけで営業マン1人分の働きをすると、
好評もらっていたりします。

逆に大規模なシステムを制作会社の言われるままに作った
企業ページよりも、数十万で気の利いたページ作った方がいいかもしれない。
要は、クライアントにとっては費用対効果が適っていればいいわけで。
328Name_Not_Found:2001/04/24(火) 01:04
>>324
私の前作った「会社紹介・求人案内」だけみたいなところは
お客さんや求人に応募してくる人に「ホームページ無いんですか?」
とよくきかれたそうで、そうなると
「(お宅の会社は)ホームページ『も』無いんですか!?」
という時代にこれからはなっていくと思うしパンフを郵送するより
ずっと効率が良い・・・みたいなことを言ってましたよ。
その会社自体は宣伝することは何もないんだけど(法律事務所だから)
とにかくホームページが無いとはくがつかないみたいなこと言ってました。
別にそんな理由でも構わないと思うっす。
329Name_Not_Found:2001/04/24(火) 01:28
ところでみんなはどこで仕事やっているの?
うちは関西。
330Name_Not_Found:2001/04/24(火) 01:55
横浜〜
331Name_Not_Found:2001/04/24(火) 09:24
札幌でやってたけど、来月から東京。
332ティンコ(本物):2001/04/24(火) 11:25
>>325
>挙句の果てに4つに切ったフレームなのにframeのnameが7個

いったい、どういう風に記述してるんだ?
333Name_Not_Found:2001/04/24(火) 11:41
>329
ウチも仕事場は関西だ。
しかも大阪市内でなく、大阪と京都の中間地点。
でも仕事は東京からくるものがメイン。
よい環境に、よい仕事。
あと、よいパートナーを探さねば。


334329:2001/04/24(火) 12:45
>>333

結構うちと近いかも。京都なんだけど、大阪に近い。

仕事はいろいろな地方から。東京が多いけど。

335Name_Not_Found:2001/04/24(火) 13:02
このスレみると、モチベーションが復活するよ。
ありがとう。
さて、CGI書くか・・・
336Name_Not_Found:2001/04/24(火) 13:07
私は神戸〜。
337ティンコ(本物):2001/04/24(火) 13:12
東京少ないのね
俺は、東京の端だが

引っ越したいが、渋谷方面は、いかにもって感じで
やなのよね
338Name_Not_Found:2001/04/24(火) 13:17
>>325
うちの会社の女性もそんなものですよ。
まあ元々がDTP屋だったので畑違いなこともあるんですが、ちょっとね。
HTMLについては私が教えたりしてますが、代わりにデザインなんかを
教えてもらったりしてるので、なかなか良いパートナーかも。
339Name_Not_Found:2001/04/24(火) 13:50
CGIもHTMLもわからんヤツがWebディレクターやってる。
仕組みもわからんで他人に指示できないと思うのだが。
見た目は一見綺麗にまとまったサイトのように見えても
機能的に充実してないのはなんちゃってディレクターの責任。
こういう人多くないですか?

下請けに知識で負けてたらあかんよ。
340Name_Not_Found:2001/04/24(火) 15:10
みなさん。
一休みしましょう♪
つことで、自分は横浜〜
341Name_Not_Found:2001/04/24(火) 15:22
ふう〜、ちと休憩。
今、ショッピングサイトに出品する写真を客の代わりに撮ってるんですが、
結構労力食いますねぇ。あとで写真を修正する手間も含めると、かなり
大損な気がします。これもそれも、無料でやるって言ってしまった上司
が悪いのだ。ちくしょう。
342Name_Not_Found:2001/04/24(火) 15:29
>>341
「この野郎!」スレでストレス発散するといいよ。
あそこもまた職業的制作者のスレですな。
343Name_Not_Found:2001/04/24(火) 15:37
>>341

うひゃ〜^^;、商品写真って広告だと確か、専門のプロがいる
くらいのモノじゃない?

ところで、写真修正ってやっぱりフォトショップなんだろうか。
自分は画像が専門じゃないんで、なんちゃって作成時には
ペイントショッププロなんだけど。
344Name_Not_Found:2001/04/24(火) 15:43
>>326 >>327 >>328
レスありがとう。
非常に参考になりました。
私は全くデザイン畑ではないんですが、ニーズに沿うための
企画、営業には勤めて(努力?)いるつもりです。
つくっているものに、もっと自信をもつことにしますネ!
ちなみに、勤務地は大阪市内です。

>CGIもHTMLもわからんヤツがWebディレクターやってる。
>仕組みもわからんで他人に指示できないと思うのだが。
>見た目は一見綺麗にまとまったサイトのように見えても
>機能的に充実してないのはなんちゃってディレクターの責任。
>こういう人多くないですか?
>下請けに知識で負けてたらあかんよ。
確かに、最低限の知識が無かったら、企画すらできませんね。
営業なんてもっぱら無理ですね。コワクて。
かといって私は、仕組みの概要は知ってるけど実際にコーディング
まではできない。(x−basicなら可能??)
実際、情けない話ですね。
理想は、ディレクターも製作ができる、ということだと思います。
でないと、下請けが逃げたりした時こまってしまう…(W
あと、説得力と互いの信頼関係にも強く関係していますよね。
そのあたり、今のデザイナーとはいい関係ですね。アリガタヤ。
…でも、専任でサーバースクリプト書いてくれる人欲しいなぁ…。
(↑努力します…)
345341:2001/04/24(火) 16:00
>>342
写真撮るとか言いながら、途中で会社抜け出してサボったりしてるので
ストレスは無いです(w

>>343
>うひゃ〜^^;、商品写真って広告だと確か、専門のプロがいる
>くらいのモノじゃない?
普通はそうですよねぇ・・・それを私がなんで・・・。
多少わたしに写真の心得があったからいいものの、私が居なかったら
どうするつもりだったんだろう。今度からは金貰うように言っておかないと。

写真修正はフォトショップ使ってますよ。
撮ってるのは服なんですが、余計なシワを消したり、色を補正したり
するのに不可欠です。あまりに現物と写真とが違わないようにするのに
結構気を使いますね〜。たぶん他の方もフォトショップ使ってるんじゃ
ないんでしょうかね。
346Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:14
>>344
>確かに、最低限の知識が無かったら、企画すらできませんね。

だね。
修正指示をダレに頼めばいいのかくらいはわかってないと
下請けに馬鹿にされておわり。
リーマンに転職して会社にこき使われて下さい、って感じ。

>専任でサーバースクリプト書いてくれる人欲しいなぁ…。

下請けSOHOを安くでこき使いたい、なんて甘いこと考えてない?
347Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:21
344です。
>下請けSOHOを安くでこき使いたい、なんて甘いこと考えてない?

実はSOHOってのを私、よく理解しておりません。
どういう方が、どういう業界で、何が得意で、値段おいくらなのか…
今日まで、その発想ありませんでした。<アホ?

で、安くでコキつかえるってことなんでしょうか?
という冗談はおいておき、どういう意味ですか?
348Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:35
>>347
とりあえず、
あなたはこの業界の仕事をしないほうが良いと思われ
349Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:57
>>345
無料でやってるの?
照明とかスタジオ代ってどうしてるんだろう・・・
ま、頑張ってください。
350ティンコ(本物):2001/04/24(火) 20:57
俺も写真撮ることあるが、
安い光反射板(正式名なんて言うんだ?)つかって、下に撮影用の板か幕ひいて
家で撮影してる。

俺の場合、webだと、大きさ的にも補正に力入れるから、
元の撮影には雑誌ほど力入れない・・・

メーカの商品写真とかはわからんが・・・
351341:2001/04/24(火) 21:42
>>349
スタジオだなんてとんでもない!
会社の空き部屋で撮ってるだけですよ。しかも自前のデジカメ(w
ま、会社が危ない状態なのでこれくらいはしないとね・・・。

>>350
反射板=レフ板ですか? あと撮影用の光源もあれば、ちょっとはマシ
な写真が撮れるんですけどね。
あとで補正するからといっても、撮るときに露出補正とかをしておけば
あとの作業は半減しますので、私は割と気使って撮ってます。
352ティンコ(本物):2001/04/25(水) 00:35
最近気づいたんだが、
下手に営業するよりも、アルバイトとして、短期で潜り込んで
信用得たら、そこの仕事を今後在宅でするってのが、
一番効率良いような気がする・・・

>351
レフ板ってのか・・・
いまだに、デジカメでマニュアルモードの使い方が、分からなくて
一番写りが良いのを、試行錯誤で探してる感じ・・・

ときには、沈み欠けてる船から飛び降りる度胸も必要
救命ボートがあればの話だが・・・
353Name_Not_Found:2001/04/25(水) 00:49
>>ティンコ
俺、アルバイトで入って、そのまま正社員になって、2年で在宅。
確かに効率はよかったかもな。
っつーか事務所そのものが潰れたんだけど。全員プーになった。
俺みたいにそのままSOHOっぽいのになったのもいれば、
DTP出身者はそっちに戻り、プログラマーも関連企業へ再就職。
何も出来ないくせに怒鳴り散らしてたディレクター連中は路頭に迷い、
年齢的にも(40代前半とか30代後半とか)この業界では再就職が難しいらしく、
今でも職安に出入りしてる人もいるらしい。

ところでさ、この業界って何歳くらいまでやっていけるんだろうね。
定年とかないし。俺としては爺ぃになってもやってたいんだけどさ。
若い業界だからいまいちわからん…。
354Name_Not_Found:2001/04/25(水) 00:59
とりあえずこの業界はそんな長くつづかないでしょうよ。
ただこの商売で無難にしのげるようになれば、
次に出てくる新しい業界にもとっつきやすくなる。
それは紙を長くやってた連中(のごく一部)が
デジタルでのしてるのと同じこと。

一生できる商売じゃないのだけは間違いない。
それはわかってるよね?
355Name_Not_Found:2001/04/25(水) 01:05
>>354
なんだかあなた自身が全然わかってないみたい。
能書きはいいから淘汰されないように気をつけようねお互い。
356354:2001/04/25(水) 01:07
乗り遅れたが川崎。クライアントは横浜。
ディレクターのようなことして金とってるけど、
コーディングもしてる。修正もする。
CGIも書けばお客に講習もするし・・・
357ティンコ(本物):2001/04/25(水) 01:24
>>354
んー、長く続かないと言われてるが、俺はそもそもプログラム書いていて
そっちから、入っていったので、特に心配してなかったり。
HTMLでダメになったら、JAVAなりC#なり書く感じで

ひとつ、聞きたいんだが、長く持たない、長く持たないと言われてるが
代わりに何がきて、この業界は終焉を迎えていくとみんな考えてるのだろうか?
俺的には、TVと今以上にくっついていくと考えてるのだが・・・

>>353
うーん、20代後半末で、社員雇ってなかったら、
どこかの企業に入ろうかとまじめに考えてる。
さすがに、30代では今のペースで働ける自信がない。
クライアントのとこの、入社真剣でもうけようかしら・・・
358ティンコ(本物):2001/04/25(水) 01:25
入社真剣 > 入社試験
359Name_Not_Found:2001/04/25(水) 01:34
>>354
マーケティングという部分で考えていけば、
はっきり言ってどんな業界にも通じることだから、
そういうことが言えると思う。

ビジュアル屋さんは紙メディアでもWebでも映像でもこなせて、
プログラム屋さんは言語がどう変ろうがこなせるでしょう。
プロ意識持ってる人なら時代にはついていけると思う。

辛いのは、余所からパクって来たようなデザインしか起こせない
ようなWebデザイナとか、タグ打ちもできないコーディング屋(?)とか
そんなレベルの人達だけじゃない?
何をやらせても中途半端な人。
こういう人が業界に結構いるのがイタイのだが。
360Name_Not_Found:2001/04/25(水) 01:44
無くなるのは小さい仕事だけじゃないの。
素人でも自分で見映えのいい物ができるようになったから。
361354:2001/04/25(水) 01:51
よっしゃマジレス。
消えないのは営業、ディレクション、制作、
消えるのはコーダー、
消えてほしいのは代理店。

HTML+CSSはそのうちPostScriptみたいなものになって
言語そのものを理解する意味がなくなると思う。
つまり超表現力、超難解なページ記述言語になる。
ていうのはしかし、おれ5年くらい前から
言ってるんだけどなかなかそうならんね。
もしかしておれの勘違いなのかな。
362354:2001/04/25(水) 01:58
>>355
おれ自分でどこが分かってないのか分かってないんだ。
355はおれよりおれのことが分かってるんだよな、
ぜひ御教授してくれ!
川崎まで出張ってくれれば酒おごるから。

そんで業界がなくなるのに淘汰もクソもないと思ってる、
355は一生WEBで食っていくんだな?
363329:2001/04/25(水) 02:04
>>362

ただの煽りだと思われ。

業界に固執するよりいろいろ見た方がいいと思う

自分がおもしろいと思っていることもずっとそのままとは
いかないんだから。
364355:2001/04/25(水) 02:16
>>354
すまん言葉足らずだったな。

>ただこの商売で無難にしのげるようになれば、
>次に出てくる新しい業界にもとっつきやすくなる。

「次って何よ。あんた知ってるのかい?それ正しい認識なのかい?」
こういう意味だったんですがね。
それとWEBに執着していたらそれこそ淘汰されて死んでしまうだろ。
俺も>>357と同じくシステムかじった経験があるのでそれを付加価値
としてそれなりにやっているが、実際次が気になりだしている。
次って何よ?(笑 おせーてよ。
365Name_Not_Found:2001/04/25(水) 02:24
毎晩この時間に伸びるスレ
366354:2001/04/25(水) 02:32
>>355
おうよ、次が何なのか?もちろんおれは知らないよ。
それが分かれば時代の寵児だよ。
残念ながらそこまで見通す力はないみたい。

おれが知ってるのは、昔は紙媒体だけだった、
それがデジタルになって新しい業界ができた、
だけど新業界たるWEB商売は早くも雲行きが怪しい、
でもADPR/マーケティングがなくなるわけじゃないし
それは引き続きデジタル業界が背負っていく事に
なるだろう。
てことまでだね。
互いにこれからもお勉強が続くわけだ。
367Name_Not_Found:2001/04/25(水) 02:34
>>365 ワラタ

次は何かっていうと、やっぱ映像系インタラクティブとか?
368Name_Not_Found:2001/04/25(水) 03:21
ヤベー転職なんてできねーかも。
やっぱ司法試験受けとくべきだったぁ!!
なんてな。
369Name_Not_Found:2001/04/25(水) 06:11
どこかの企業でWeb担当にまわり、
それなりの技術手当をもらいながら、
空き時間利用して、バイト請負というのが、
一番安定?してるように思われる。
370Name_Not_Found:2001/04/25(水) 10:22
さて。お仕事はじめの時間ですよ〜
今日も一日がんばりまショー♪
371Name_Not_Found:2001/04/25(水) 12:23
マーケとDBと営業は無くならんと思う。
372Name_Not_Found:2001/04/25(水) 14:10
筋の通った仕事してれば、紙だろうとWebだろうと心配ないと思われ
373Name_Not_Found:2001/04/25(水) 14:43
淘汰が始まったというのはあるな。
中途半端な業者はもうドンドン消えてってる。

とりあえず先が見えない世界だから、アンテナ立てて常に情報収集モード。
あとは流れに乗れる柔軟性と体力つけとく。
374Name_Not_Found:2001/04/25(水) 14:51
とりあえず将来の為にプログラムも覚えてます。
今やってるのはPHP。
マイナーなプログラムだと聞いたんだが、さて・・・。
375Name_Not_Found:2001/04/25(水) 16:37
webデザイナーと一括りにされているが実際仕事内容は微妙に違う。
大雑把に見るとシステム屋の副業的存在と紙デザイン屋上がり。

将来像が見えやすいのはシステム屋の方かな。
サーバ側の可能性がどんどん具体化されてきている。
ただ、技術はあくまでも技術でありコンテンツの重要性は変わらない。
デザイン屋は企画屋、コーディネータとしての活路が期待できそう。
376Name_Not_Found:2001/04/26(木) 02:34
そもそもネット業界に未来はあるのか?

先すぼみのような感覚
377名無しさん研究所:2001/04/26(木) 03:12
>>374
んなこたぁ〜ない。
378Name_Not_Found:2001/04/26(木) 04:17
>>374
どう?
CGI、perlと比べて。
379Name_Not_Found:2001/04/26(木) 06:30
>>376
じゃあどうなると思うの?
380Name_Not_Found:2001/04/26(木) 10:02
>>376
先はすぼまないけど、ITITと騒ぐほど拡がりもしないんじゃないかなー
というのが自分の見解。
業界が拡がらなくても、自分の周りは頑張って拡げますよ。
みんながそうすれば結局拡がるかもよ〜♪
頑張ろー。
381Name_Not_Found:2001/04/26(木) 10:24
電話のように、生活に溶け込んでくるんじゃないかな。
インターネット。

だからこそ、ちょっと前まではネットで何やっても面白がられたけど、
利用者の目も肥えてきて、思いつきの事業は撤退の憂き目ということになりそうな。
382374:2001/04/26(木) 10:42
>>377
マイナーじゃないんですか?プログラムの人間にそう聞いたんですが。

>>378
perlをある程度知ってたら、似通っている部分が多いので割と簡単に
覚えられると思いますよ。面白いのは、HTML内に同じようにPHPを
書けること(他の言語でも出来るのかな?)。なかなか面白いっす。

難しいのは、PHPを動かせる環境作りみたいですけどね。
383Name_Not_Found:2001/04/26(木) 10:43
PHPならともかく、俺はなぜかVBやらされとるぞ。
384Name_Not_Found:2001/04/26(木) 10:52
VBって何するプログラムなんですか?
WEBに関係なさそうな気が・・・。
385329:2001/04/26(木) 11:06
>>384
IIS DLLが作れるじゃん。

俺はC++に慣れているから、ATLを使うけどね。
386Name_Not_Found:2001/04/26(木) 12:50
??
ごめん、詳しく教えて。
387Name_Not_Found:2001/04/26(木) 14:17
>>386
キミ間違えてる。
ここは職業的Web制作者のスレッドだよ。
388Name_Not_Found:2001/04/26(木) 14:35
389Name_Not_Found:2001/04/27(金) 04:13
XMLが面白いと思うんだけど。どう?
表示させるだけのWebから、より活用するサイトへ。
サーバ構築がちょっと大変そうだけど、
じきにメジャーになったりするんだろうか。
390Name_Not_Found:2001/04/27(金) 10:29
EDI関連では期待大だよね。XML。
結局デジタル放送の規格はXMLになったの?
ちとこのごろ勉強不足。
391Name_Not_Found:2001/04/27(金) 11:33
XMLパーサってとりあえずIEくらいしか手元にないからなあ。
392Name_Not_Found:2001/04/27(金) 13:17
アマゾンが採用決めたってね。
http://www.exceloncorp.co.jp/
393390:2001/04/27(金) 14:12
>392
勉強になった。アリガト。
394ティンコ(本物):2001/04/28(土) 00:11
最近気づいたんだが、職業でWEBに関わってない奴に限って
DB、DBいうのね。

DBたって、言語はなに使うかはっきりせずにバカの一つ覚えみたいにDBと言う。
どこで、そんな知識を仕入れてるんだ、奴らは?
395Name_Not_Found:2001/04/28(土) 00:49
自分も気づいたんだが、WEBで食えてねぇ奴に限って、
WEBはもうダメだ、とか、先が見えない、とか、いうみたい。
WEBがダメなんじゃなくて、お前らがダメなんだろうが!って思うがな。

早く淘汰されちゃえ〜!
396Name_Not_Found:2001/04/28(土) 01:01
>>394
ORACLE代理店の営業から
397Name_Not_Found:2001/04/28(土) 04:30
でもさ、DB機能すら無いようなページじゃ、
印刷されたパンフレットと変らないじゃない?
パンフレットにプラス、情報の蓄積と検索利用ができるWebに
DB機能を求めるのは当然だと思うよ。

誰が求めるか、って言えば、クライアントじゃないのかな?
印刷屋出身のWebクリエイターたちには辛い話かもだけど。
印刷→ダメ、見せるだけのWeb→ダメ じゃぁねぇ。。。
398ティンコ(本物):2001/04/28(土) 09:23
>397

それは、企業の自社紹介ページではそうだろうけど
読み物系コンテンツがメインなサイトでは
DBは、あればやれることが増えて便利だが、なくてもそう影響ない

たいていの所では、DBサーバいれるほどの
情報量もってなくないか?
399Name_Not_Found:2001/04/28(土) 09:45
>398
それは言える。

情報もってない(内容のない)トコがやたら、「何かスゴイこと」ことやりたがったり。
「何かスゴイこと」って何よ?…そのひとつがDBなのかも。

DB導入した方がいいようなトコは予算もってなかったり。
400ティンコ(本物):2001/04/29(日) 11:54
なんか、痛いとこつくと
このスレすぐ止まるな
401399:2001/04/29(日) 12:43
そのせいで止まってたんか? じゃ上げようか。

>>397
自分はデザインバカだけど、
DB機能求められても少しも辛くないよ。
できるトコに仕事ふればいいだけで。

自動車王フォードも言ってたけど、
自分ができなくても、できる人間を手元に置いときゃいい。

>398
で、やっぱり、394で書かれているように「バカの一つ覚え」なんぢゃ?
「俺はデ〜タベ〜スって言葉も知ってるんだぜぇ!」レベルかも?

>システム屋さん
EC支援ツールはこの頃は個人商店でも導入しやすい価格のものも出てきているみたいだけど、
DB構築ツールでお手頃なものとかはあります?
402399:2001/04/29(日) 12:56
自分で書いてて何だけど、DB構築ツールって漠然としすぎ。鬱。

ttp://www.neocast.co.jp/product/masterseries.html
こんな感じの。
403Name_Not_Found:2001/04/29(日) 14:04
>>398
情報持ってるところほど、DBは必要と思われ。
404Name_Not_Found:2001/04/29(日) 16:11
>>400
だって今ゴールデンウィーク中だもー
2日から仕事だから、そしたらまた来るっす♪
ティンコさんはお休みないの?
405ティンコ(本物):2001/04/29(日) 16:59
お仕事です(´Д`)y-~~
406399:2001/04/29(日) 20:15
なぁ〜んだ。ゴールデンウィークのせいか。
ワシゃ関係ないが。

さぁ、お仕事お仕事。
407ティンコ(本物):2001/04/30(月) 20:24
そんなに、俺は自作自演してるように見えるのか・・・
408Name_Not_Found:2001/05/01(火) 00:57
読んでまーす。
勉強になってるので、続けていただけると嬉しいですー。
409Name_Not_Found:2001/05/01(火) 01:07
>>407
ティンコ、ティンコなのに結構いい事言うからなぁ。
同意するとすぐ自作自演と言われる…。
ま、GWも頑張れってや。俺は明日から家族と国外逃亡するわ。
410ティンコ(本物):2001/05/01(火) 01:51
ティンコと言う名前は、インパクトがあるが、
人として、何か失ってる気がする今日この頃

>409
ハイジャックされると吉
411Name_Not_Found:2001/05/01(火) 04:47
皆さんにお聞きしたいのですが、
アルバイトの募集で、DW出来る方,HTML理解してる方、
とあったのですが、DWで作ったサイトをサーバに上げて
見て貰ったほうがいいと思うのですが、その際、サイトは個人
の写真やイラストなどを扱っているサイトでもいいのでしょうか?
それともどこか、適当なサイト(レイアウトが全部センターになってるとか・・)
を拾って、自分ならこうアレンジする。
というふうに修正したものの方がいいのでしょうか?
またHTMLの理解とはどの程度を指すのでしょうか?
412Name_Not_Found:2001/05/01(火) 05:04
WEB屋か、WEB担当者を求める一般企業かによる。
413411:2001/05/01(火) 05:20
>>412
レスありがとう。
希望はWEB屋なのですが、贅沢は言ってられないと思うので、
企業内のWEB担当者も応募しようと思っています。
今回募集があったのはデザイン系の会社で自分の会社でサイトデザインや
ネットワークシステムの設計やコンテンツ制作、更新等とあります。
できれば両方のパターンをお願いします。
414Name_Not_Found:2001/05/01(火) 05:30
基本的に、面接受ける所のテイストにあわすのがよさげです

まあ、画像とかオリジナルで作って、あとは、レイアウト的に自然なものを
作れば問題ないかと思うが、いろいろとアピールできるように
工夫すれば良いんじゃない?

そこら辺は、自分で考えよう。
君がどこまで、できるかわからんし。

とりあえず、架空の企業紹介ページとか、ECサイトのデザインを
つくってみたらどう?

最近の、面接のレベルがわからん。
415Name_Not_Found:2001/05/01(火) 08:11
面接のために商用サイトをでっち上げるぐらいしないと
やる気が感じられない。
416Name_Not_Found:2001/05/01(火) 09:29
>>415
ほー、そうなんですか。
411じゃないけど参考になりました。
ありがとうございます。
417Name_Not_Found:2001/05/01(火) 09:59
>>411
どっかの専門学校のどっかの講師の課題のようだな〜。
個人的にいえば、既存のサイトのリメイクはあまりお薦めしない。

自分の授業では、415さんが書かれているように、
架空の企業や店などの商用サイトを作らせて就職活動に使ってもらってる。
418411:2001/05/01(火) 10:48
皆さんレスありがとう。参考になります。
架空の企業ですか。企業の業界も
アパレルがあればメーカーもあったりなどで、なぜその業界のサイト
を選んだのかもきちんと考えたほうが良さそうですね。
それは自分の好きなジャンルにしようと思います。
いきなりCGIを組んだりするところまでは無理そうですが、
WebDesignベストコレクション100
という本があるのですが、
そこに出てくるような感じでいいのでしょうか?
419415:2001/05/01(火) 11:10
企画書をしっかりと書いて、なんで作ったか説明して欲しいね。
ちゃんと印刷して持っていかないとだめよ。
420Name_Not_Found:2001/05/01(火) 11:27
>>418
デザイナーもディレクターも無理みたいですね。
せいぜい綺麗なHTML見せて、タグ打ち屋として使ってもらってください。
ひょっとしてCGIが書けるのなら、そちらでアピールした方がいいかも。
421ティンコ(本物):2001/05/01(火) 11:45
>418
なにを思って、いまさら、WEB屋なんだ?
君の向学心の無さから、向いてないと思うよ。

セブンイレブンとかの面接うけたほうが良くないか?
422Name_Not_Found:2001/05/01(火) 15:46
>>421
2ch常駐の君が向学心うんぬん言うのは笑えますね。
ウザくて中身の無いことしか書けないくせに
コテハンでちっぽけな自尊心を満たすのは楽しい?
423411:2001/05/01(火) 16:46
>>419
ありがとう。
企画書から練って行くつもりです。
>>420
確かに、いきなりは無理だと思います。だから下積みでもいいので
経験しようと思ってます。
>>421
何を思って、と言われてもなんと答えればいいのか分かりませんが、
ただ、以前商売をしていてその際Webを利用した流通に興味を持ったからです。
こうなると企業内のWeb担当の方がいいのかもしれませんが。
今更というのは良くわかりません。時期的な表現なので、
私の年齢を指すのか、業界の過渡期を指してると思うのですが、先に書いた通りです。
業界が淘汰されたり、激務なのは承知してます。
自分としては、技術職につきたいので希望しました。別に販売で失敗したとか
そういうのではありません。職業を逃げ場に出来るほど甘いのものとして
とらえてません。
>>422
まぁ、そう熱くならずに。(本物)と書いた偽者かもしれないし、
でも本物っぽいですね。

もっと明確にしないと駄目ですね。煽りでもなんでもレスがついて良かったです。
424Name_Not_Found:2001/05/01(火) 17:20
422=423
425422:2001/05/01(火) 17:31
>>424=421?

違うけど何か?
426411:2001/05/01(火) 17:33
わざわざ律儀に1時間ずらして書き込みませんよ。
427Name_Not_Found:2001/05/01(火) 17:38
2分?
428422:2001/05/01(火) 17:55
>>427 笑。 もう勝手に解釈して。
>>411 邪魔してすまんかったな。
429Name_Not_Found:2001/05/01(火) 18:40
以上、411の開き直りでした。
430Name_Not_Found:2001/05/01(火) 20:34
>>423
下積みも結構だけど、
>そこに出てくるような感じでいいのでしょうか?
なんて思っていたら、何をやってもダメだと思う。
431Name_Not_Found:2001/05/01(火) 23:25
>>423
やるときめたらやる。
こんな匿名掲示板で何か言われて凹むようじゃ何やっても駄目駄目。
二度と2ちゃんに来るな。
制作して就職しろ。
ま、所詮他人事よ。
あんた次第ね。
432Name_Not_Found:2001/05/02(水) 00:23
>>423
でも実際の社会では、ここでついたレスほど
正直なアドバイスはなかなか聞けないと思う。
皆、決して嘘はついてないと思うし。
433417:2001/05/02(水) 00:56
>>411
年齢(というか社会人経験年数)は?

同じ下働きであれば、安く使えて体力のある若い人が欲しがられると思う。
今までの経験(商売?)はWEB業界で活かせそう?

434411:2001/05/02(水) 12:44
>>433レスありがとう。
26歳です。あまり若く無いです。
社会人経験は3年です。スポーツをしてるので体力は有る方
だとおもいます。
経験ですか、難しいです。今までは直接対面の商売だったので、
はっきりと何が役立つとは言い切れないですが、お客からの無理難題の
クレームに対処したことぐらい。後はよろこんでもらえる顔を見るのが
好きなぐらいです。
435Name_Not_Found:2001/05/02(水) 13:57
俺のGWが終わった。
ここの住人は無い人も居たみたいね。
みんなお疲れ!
粘着の相手もお疲れ!!(>∀<)
436Name_Not_Found:2001/05/02(水) 14:08
>>434
接客できるのは心強いと思いますよ。パソコンに向かうだけの作業ではなく、
クライアントとの話合なんかもありますから。
頑張って下さい。
437Name_Not_Found:2001/05/02(水) 14:14
438Name_Not_Found:2001/05/02(水) 14:16
明日からGWだー!
でも、1日がメーデーで休みだった日が懐かしいなぁ・・・。

さーて、今からPHPに取り組もうっと。
439あのー。:2001/05/02(水) 19:05
職業的WEB製作者の集いとかしりませんか?
同業者ネットワークを増やしたいのだけれど。なかなか時間がないし。

それともOFFでもやるかなあ。
440Name_Not_Found:2001/05/02(水) 20:08
ここでオフしたらどんな人間がくるか楽しみだな。
441Name_Not_Found:2001/05/02(水) 23:03
腹の出たおっさんばかりだと引くな。
ヲタクぽかったり。
俺の周りは何故かヘビメタ好きが多い。
442Name_Not_Found:2001/05/03(木) 00:00
>>439
セミナーとか、時間のある時には出るようにしてる。
セミナー後の懇親会でみんな名刺撒きまくってるみたいだよ。
自分は忙しいのであまり懇親会までは出ないけど。

>>437
で、大阪でのセミナーで、イトウさんが講師のセミナーとか、
カンダさんが進行役のセミナーとか、
パインの主催でイクタさんが講師のセミナーとか、
ベアーズの主催でイクタさんが講師でシンゾーさんが飛び入りのセミナーとか、
参加したことあるよ。

お話は面白かったけど、周り(参加者)の雰囲気が異常だった。
アイドルとヲタファンの関係みたいで、ビジネスのセミナーでないような…。
443Name_Not_Found:2001/05/03(木) 00:04
なんでも信者みたくなると、カルト教団のようになって、
盲目的に持ち上げてはだかの王様状態になるからな。
444Name_Not_Found:2001/05/03(木) 00:09
UCONにスピーカーとして出たことがあるけど、名刺交換した
相手と仕事になったことはまだないね。

普通のオフで会った方がじっくりと話できるからそれで仕事に
なったことはあるよ。
445433=417:2001/05/03(木) 00:12
>>434=411
26歳ならまだ何とかなるかも。

プログラムやデザインだけでなく、販売の経験を活かした
マーケティング戦略なんかが立てられるとなおいいね。

446442:2001/05/03(木) 00:30
>>443
かばう訳じゃないけど、
イトウさんやシンゾーさん、イクタさんは、ごく普通の職業人という感じだったし、
自分達の分はちゃんとわきまえてるようにお見受けしたぞ。

寒かったのは、セミナーで掲示された資料に群がって、
必死で書き写しているヤツら。自分の頭でモノを考えれれない連中ばっか。

そういった盲目的信者が問題なんじゃないの?
持ち上げられる方も迷惑してるんじゃないかと思うよ。
447名無しさん:2001/05/03(木) 01:28
>>446
世の中の縮図ですね。
448Name_Not_Found:2001/05/03(木) 01:58
ベンチャーの板からこっちでと言われて来たんだけど、
なんで企業のWEB担当者って、あんなにデザインにうといんだろ
みんなはそーゆー奴をどーやって説得してる?
449Name_Not_Found:2001/05/03(木) 02:03
>>448
ちゃんと広報部とか宣伝部があって、
マスメディアに広告出しているような企業でも、
結構WEBサイトとなると平気でクオリティ低いのを公開してますね。

よいサイトを見ていただくのが一番の説得方法かも?
450Name_Not_Found:2001/05/03(木) 02:05
ムネヲのHP見せたれ。
451448:2001/05/03(木) 02:18
>449
ええ、それはもちろんそうしているんだけど
説明しても通じない人がいるわけなんで、すごく困る。
特に窓口が広報部だったりすると、もう…
こっちから担当変えてくれと言いたいぐらいに
アレしたいコレしたいと脈絡なくオーダーされるし…
そういう経験した人って少なくないんじゃない?
452Name_Not_Found:2001/05/03(木) 04:30
寝たい・・・@仕事場
453Name_Not_Found:2001/05/03(木) 04:43
>>448
伝統産業はチェックが細かいが、予算はある。
中傷企業はチェックが甘いが、予算がない。

ベンチャーは、両方無い。
454434:2001/05/03(木) 05:49
>>445
ありがとう。
匿名でもうれしいです。がんばります。
455448:2001/05/03(木) 11:44
>453
御意。オイラも一度ベンチャーで痛い目にあいました。
最初は予算があったんです。だけどサイトをラウンチさせた頃に
馬鹿な使い方で資金を減少させてしまっていたらしく
いざ支払いの時になったらイチャモンつけられて値引きを迫って来たです。
ベンチャーとやるときは契約書の内容を細かくした方がいいですね
456449:2001/05/03(木) 11:55
>>455
そういや自分もベンチャーには嫌な思いさせられたっす。

絵コンテ(Flashオープニングだったんで)やサンプルを見せた時は何も言わず、
上がったものにグチグチと難くせつけてきた。

で、公開後、周辺にはそのFlashオープニングを自慢してたらしい。
ムカツク。
457Name_Not_Found:2001/05/03(木) 11:57
ウワーン。クライアントが逃げたらしい。
一千万の仕事だったのに。。。どうするんだろう。
458Name_Not_Found:2001/05/03(木) 12:09
>>457
そのクライアントもベンチャー?
459448:2001/05/03(木) 12:36
逃げたらしいっていう言い方だと間に代理店とかいる?
ベンチャーを相手にしている代理店もヤバいよー
460Name_Not_Found:2001/05/03(木) 17:27
ベンチャーの仕事してたんですが、
先行き不安だったので、難癖つけて他に回してもらいました。
461Name_Not_Found:2001/05/03(木) 18:12
>>456
絵コンテだけでは理解の出来ない、
想像力の乏しいクライアントとやるときは
とても苦しいですな。
Web制作だけでなく、なんにでも言えることっすが。
絵コンテで分かってもらおうということを、
諦めることを覚えたいと思います。
頭では分かってるんだけど、事態に直面すると
やっぱりイラっときます。
462Name_Not_Found:2001/05/03(木) 21:04
変に見せるとイメージを思い込むからやっかいなんだよなー
オリジナルじゃなくていーのかよ?って感じでムカツク
463Name_Not_Found:2001/05/03(木) 23:28
http://www.sega.co.jp/sega/pc/tod/index.html ここは
伝統はあるが予算がないのか
伝統と予算はあるが担当があほなのか...
464457:2001/05/03(木) 23:44
代理店は一応挟んでいたみたい(詳細はもっとややこしいらしいけど)。
前々からクライアントの行動が怪しかったので、クライアントとの直接契約
じゃなく、代理店との契約を交わそうとしていた矢先の出来事なので、
上司はオタオタしてますわ。

クライアントはベンチャーだね。ネットを使っての流通だとかナントカ言ってる
会社だから。みなさんも気を付けてね・・・。
465Name_Not_Found:2001/05/03(木) 23:55
>>463
どーする!?
ギャグだと思いたいけど、優秀人物たくさんリストラした直後だから
もしかしたらマジメかも・・・
だったらヤだなぁ・・・
466Name_Not_Found:2001/05/04(金) 00:12
467Name_Not_Found:2001/05/04(金) 01:15
べんちゃーきらい。

やたら自分語り好きな人多くないですか?
・・あ、好きだからべんちゃーやってんのか。
468山田さん:2001/05/04(金) 01:40
べんーちゃあだいきらい〜♪
ゆめしかみてないから〜♪
きょねーんできたばかり〜♪
ななどめのりにゅうある〜♪
よさんはさんまんえん〜♪
469Name_Not_Found:2001/05/04(金) 04:20
どう考えても潰れそうなベンチャーだったので、
見積り3倍で提示しました(保険だからね)。
ら、払えない〜ってことでやめました。

潰れそうなベンチャーの仕事を受けるには、
商社と代理店くらいは入れるようにしましょう。
470Name_Not_Found:2001/05/04(金) 05:19
GWなのにこんな時間まで仕事してフリーになってよかったのかと
考えてしまう…。
471Name_Not_Found:2001/05/04(金) 12:59
>>470
仕事しない人よりは良いと思われ
472???:2001/05/04(金) 18:57
今テレビで見たけど、日本のインターネット利用者の普及率て
まだ3割らしいね。これは携帯も含めてらしいので、
PCだともっと少ないということか、
韓国は7割で回線も速い。
2ちゃんではWeb制作会社はもう飽和状態という意見が多いけど、
今後、光や高速回線が普及すると、人口も増加するのか?
そうすると、利用者は増えるが、作り手は減って行く、
需要だけ増加して供給が独占、寡占状態になんの?
473Name_Not_Found:2001/05/04(金) 20:14
>472
制作の手間がかからなくなってくるというのと
一度サイトを作ったら、手直ししない企業などいると考えると
プラスマイナス0かもしれんが、
制作者は増えて、飽和状態になるでしょ。

おそらく、DTPと同じ道を歩むように思われ。

ただ、WEBの特典として、他の技術に簡単に移行できる気もするが
たとえば、HTMLコーダーが、VBコーダーとかに
474Name_Not_Found:2001/05/04(金) 23:37
>>468
ワラタ
>>よさんはさんまんえん〜♪
この辺がツボに入った。
475Name_Not_Found:2001/05/05(土) 00:03
>473
オマエわかってねーなー
一番最初に仕事なくなるのはHTMLこーだーだろーが
ひょっとしてオマエろくでもないコーダーなんじゃねーのか?
476Name_Not_Found:2001/05/05(土) 00:30
>475
HTMLコーダーが別のコーダーになると書いてあるじゃねえか

まずは日本語から勉強しようね
絵ばっかり書いてないで

それか、君は絵文字しか読めないの?(プ
477475:2001/05/05(土) 00:36
あーやだやだ、HTMLだろーがVBだろーが
コーダーなんて仕事がいつまでもあるわけねーだろ
EJBで組んでclass吐き出しゃ終わりじゃんかよ
478Name_Not_Found:2001/05/05(土) 00:40
>>477
若いなあ。
そういう夢を何回も追いかけてきたよ...。
479Name_Not_Found:2001/05/05(土) 01:11
Java勉強しろって。
480Name_Not_Found:2001/05/05(土) 02:45
>477
全部JAVAになるわけないだろ
ほんと、>>475ったら、脳障害なんだから(藁
481477:2001/05/05(土) 02:49
じゃあオマエら一生クソコード書いてりゃいいじゃん
482Name_Not_Found:2001/05/05(土) 11:26
なんちゃっては飽和状態だけど、
まともな?サイトを作れる制作者は全然足りません。

制作の作業そのものはラクになったかも知れないけど、
金になるコンテンツを産み出すことは相変わらず大変でしょう。
483Name_Not_Found:2001/05/05(土) 13:25
同意。
484Name_Not_Found:2001/05/05(土) 15:50
DreamWeaverでWeb製作としか業務内容書かれてなくて、
時給1700円っていうのをたまたま見つけたんだけど、
これってどうよ。派遣だけどね。
485Name_Not_Found:2001/05/05(土) 16:26
Wは小文字にしてくれ。
486Name_Not_Found:2001/05/05(土) 18:00
飽和状態と言われるが
GWも休みがない人も多いので、忙しい奴は忙しい
なんちゃっては、暇
と言った結論でいいか?

#進行管理がしっかりしてる人も休みだと思うが、暇ではないでしょ?
487Name_Not_Found:2001/05/05(土) 19:03
>>484
その時給ならオペレータ。
488Name_Not_Found:2001/05/05(土) 22:29
>>486

うむ、同感。
俺は「一応」暇だが(でもカレンダーどおりの休み&明けにはきっちり仕事か)。
489Name_Not_Found:2001/05/06(日) 03:19
ところで、みんなOSは何使ってる?
俺はMacの9.04使ってるけど、
Xにするか迷ってる、誰かXで作成してる人いる?
Win2000もあるけど、こっちはもっぱら確認or打ち込み用。
490Name_Not_Found:2001/05/06(日) 05:04
制作はWin2K、Macは確認用。
491Name_Not_Found:2001/05/06(日) 05:09
WIN2000で制作、MAC確認用、LINUX確認とサーバ用
492Name_Not_Found:2001/05/06(日) 08:18
それよりなんでXにしたいの?必要がないじゃん。
何よりまだ仕事には使えないでしょ。
493Name_Not_Found:2001/05/06(日) 13:02
新しい物を使いたいのでは?
俺も入れてみたいが、業務で使うマシンで勝負に出るのは怖い
494Name_Not_Found:2001/05/06(日) 13:14
<Xの話し
客にちょっと詳しい人がいるとなにかと新製品のことを聞かれない?
それに答えられるのも仕事だと思ってるんで、チェックはしておきたいと自分も思ってる。
でもやっぱり今現在では、実際にはあまり必要ないよな。
高いもんじゃないし、パーティション分けでもして両方チェックしてればいかが?
495Name_Not_Found:2001/05/06(日) 21:35
OS XにはClassic環境ってのがあって、
そこでOS9対応のアプリケーションが動かせるし、
Xと9.1を共存させることもできるそう。

でも個人的にはXのAquaインターフェイス好きじゃない。
496Name_Not_Found:2001/05/06(日) 22:33
Macは確認用なので、X入れました。
新しいものには弱いです。
497Name_Not_Found:2001/05/06(日) 22:34
Macは確認用なので、X入れました。
新しいものには弱いです。
498495:2001/05/07(月) 00:58
新しいものに弱い人がひととおり試してみてくれて、
デバッグされたバージョンが出たら入れよ〜っと。
499Name_Not_Found:2001/05/07(月) 01:43

性格悪し
500495:2001/05/07(月) 10:27

世渡り上手と言って!
501Name_Not_Found:2001/05/08(火) 10:43
皆さんクライアントの連休明け対応でお忙しい?アゲ。
502Name_Not_Found:2001/05/08(火) 16:46
FreeHand使っていらっしゃるかたいますか?

もしいたら、使い心地とか、イラレとの違いを知りたいです。
最近、趣向を変える為にいろいろ試行錯誤してるところで、
是非お願いします。
503ごめん:2001/05/09(水) 08:30
いうていい?
おりゃ、SOHOじゃなくてずっと前からフリーでやっとんじゃ!!
女で結婚してるからって主婦SOHOといっしょにすんな!!!
実績が違うんじゃーーーーーーーー!!!!!!!!
ちょー迷惑!!!
504Name_Not_Found:2001/05/09(水) 09:27
>503
分かるよ〜。

打ち合わせ行った時に、先方に
「これ現役のプロにやってもらったヤツなんだけど…」とか
言われたことある。

じゃ、私って何だと思ってる訳?
その辺のナンチャッテと一緒にすんなよ。
で、「電通って何?」だってさ。てめえが素人だっつ〜の!
505Name_Not_Found:2001/05/09(水) 09:34
>>502
12年ほど前、どちらのソフトも出たばかりのころ使用していましたが、
当時はFreeHandの方がグラデーションや数値入力など、
Illustratorより先行していて便利だった記憶があります。
今はどうなんでしょうかね。

ソフトで趣向が変えるというのはちょっと他力本願ぽくないです?
506503:2001/05/09(水) 09:40
>504
だよねー。
なんかフリーのありがたみってへっているような・・・。
今は会社勤めの方が価値があるのかもしれん・・・。
507Name_Not_Found:2001/05/09(水) 11:48
http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=7162
ちょっと笑った、休日の所
508Name_Not_Found_505:2001/05/09(水) 11:51
倒れるまで休みなしかぁ・・・きついな・・・
しかも、体調で倒れるか、倒産か・・・どっちもきっついな・・・
509Name_Not_Found:2001/05/09(水) 16:14
>507
現実過ぎて笑えん。
510Name_Not_Found:2001/05/10(木) 00:45
511Name_Not_Found:2001/05/10(木) 00:52
>510
これは「笑えるWeb作成会社」でしょ。
512Name_Not_Found_505:2001/05/10(木) 01:21
513511:2001/05/10(木) 03:51
>512
だからぁ、スレが違うってばぁ。
「笑えるWeb作成会社」スレへ逝ってくださいってば!
514Name_Not_Found:2001/05/11(金) 22:10
515Name_Not_Found:2001/05/12(土) 00:44
このごろティンコちゃん見かけないけど?
どうかしたかな?ファンだったのに〜。
516Name_Not_Found:2001/05/12(土) 02:12
>515
みんなに叩かれて逃げました(藁
517*再掲*:2001/05/12(土) 05:26
デザインの他に
EJB分散オブジェクトXMLでB2B
SOAP,UDDI,EAI,とか含めてやってる
奴ってどんくらいいるの
518Name_Not_Found:2001/05/12(土) 10:55

誰も寄りつかないなあ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
519Name_Not_Found:2001/05/12(土) 12:01

寂寥感漂うスレッドだ。
520Name_Not_Found:2001/05/12(土) 16:07
>517
プログラム板か、WEBプログラム板で聞いた方が、多いのでは?
521Name_Not_Found:2001/05/12(土) 16:59
>>515
PHP板とDTP板とプログラマー板で、
名無しで、当たり障り無いことを書いてる
522515:2001/05/12(土) 20:35
>521
そうっか。
自分はこの頃はベンチャー板が多いかな。
523Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:13
Webプログラム板なんてあったんだ。知らなかった。
・・・
見たけど、あまり活発でないな。
524Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:48
そりゃユーロビート全盛の頃の話だろうが!
時代錯誤もいいとこだな。

いいか?大体音楽のジャンル分けが不可能だ不毛だと言われながらも
延々と続いているのはだな
525Name_Not_Found:2001/05/13(日) 01:25

ヽ(´▽`)/
526Name_Not_Found:2001/05/13(日) 23:16
>517
レストランやってる人に
「料理の他に食器を土こねて焼いたり、畑や牧場で食材を育てたり、
とか含めてやっている奴ってどんくらいいるの」
って聞いているのと同じ気がするよ。

ま、たまにそういう人(全部自分でやっちゃう人)もいないではないが、
客はそのこだわりを理解して評価しているかは問題だし、
コストパフォーマンスを考えるとどんなもんかな?

汎用性のあるプログラムはどんどんツール&パック化されてきて、
簡単に安く利用できるようになってきているし、
全部をひとりでやることに意味は見出せないんだけど?
527Name_Not_Found:2001/05/14(月) 00:22
スレッド荒れた後に何事も無かったかのように元の話題に戻す人って特定の人?
なんか似た文体を他のスレッドが荒れた後にもよく見かけるんで。
528Name_Not_Found:2001/05/14(月) 00:35
自分の思う通りになるからね、人がいないと
529Name_Not_Found:2001/05/14(月) 01:58
でも、ここのマターリ感って結構好きだ。
530Name_Not_Found:2001/05/14(月) 05:05
↑このように流れを操作します
531Name_Not_Found:2001/05/14(月) 12:00
あまりマターリしてても、業界から落ちこぼれてしまいそうだがな。
もうちっと、仕事の話を熱く語りたかったりするぞ〜!

でも、職業でやってるっていっても幅があり過ぎ。
仕事の話も食い違いがち。
532Name_Not_Found:2001/05/14(月) 13:25
>>531

禿四区同意。
なんちゃってコーダーからばりばりのページ作成者、
裏方鯖屋に裏方DB屋、口先勝負の企画屋まで、い
ろいろいるからねえ。

なんちゃっては外して考えていいけど。
533Name_Not_Found:2001/05/14(月) 19:10
>>531
>>532

ヽ(´▽`)/  激しく同意
http://aho0baka.virtualave.net/aaa.gif
534Name_Not_Found:2001/05/15(火) 00:46
あのさあ、突然なんだけど、
外注でプログラム任されて、納品の時にプログラムの中身も渡せって
言われたんだけど、みんなそう?
企業秘密渡すみたいですごく嫌なんすけど・・・
同じような例で、Flashムービー作ってくれって言われて、
ムービーだけじゃなく元ファイルも渡せって。
それって普通なんすか?
535Name_Not_Found:2001/05/15(火) 00:58
>>534

契約次第だけど普通は渡さない。
中間生成物はこっちのもの。
536Name_Not_Found:2001/05/15(火) 00:58
>534
別料金とりたいところ
だけど、その取引先と今後も続けていきたい時は
渡したりする

もちろん、ソース内のコメントは全部とりますが・・・・
537Name_Not_Found:2001/05/15(火) 01:05
>>534
それってコピペじゃない?
どっかで見たような・・・
538534:2001/05/15(火) 10:03
>>537
いや、コピペじゃないっす。切実です。
>>535 >>536
やっぱそうだよな。
536さん言うように、そこ(クライアント)と不仲になるのは避けたいから
ちょっと電話で話してみるよ。
レスサンキュ!!
539Name_Not_Found:2001/05/15(火) 17:56
最近の悩み

もうちょっと、値段あげたいんだけど
クライアントと切れるのが怖くて言い出せない・・・
540Name_Not_Found:2001/05/15(火) 18:26
切れたら自分の評価はそこまでだということで・・・
自分の価値を確かめるため、一度言い出すのも良しっすよ!
・・・一番切れてもよさそうなところで小手調べってのは?
541Name_Not_Found:2001/05/16(水) 01:58
SOHOサイト
http://www.kawaii.ne.jp/~murasaki/soho/

生の情報だからって・・・
542Name_Not_Found:2001/05/16(水) 03:50
>>539-540
切れてもいい、というか、切りたかったので、
無茶苦茶非協力的な態度&無茶苦茶ふっかけて請求
したら、見事切られました。ばんざい。

まともなクライアントor代理店って少ないよね。
543539:2001/05/16(水) 10:04
>540
取引先が少ないので、1つ切れるとおかずが一品へりそうで・・・

>542
たしかに・・・・
544Name_Not_Found:2001/05/16(水) 13:08
>>541

それはポリシーとか生ものだからとか言うより先に、
「管理人が無責任だから」「管理人がトラブル発生を予測できないほど
間抜けだから」って気がしますが。
545Name_Not_Found:2001/05/16(水) 16:29
(゚Д゚)
546Name_Not_Found:2001/05/16(水) 17:24
>> 541, 544

別にSOHOサイトにバックアップとっておくほど
有益な情報なんてないからいいんじゃない?
547541:2001/05/16(水) 17:27
>546
他のサイト(リクルートのオールジャパン何タラ)
からリンクで行ったんだけど仕事募集とかしてたみたいよ。

この言い訳はちとひどくない?
548Name_Not_Found:2001/05/16(水) 17:36
新米でありますが
デザインに詰まりました
先輩方はどのように乗り切りましたか、
549Name_Not_Found:2001/05/16(水) 17:49
締め切り前にそうなったらそこらじゅうの雑誌やら愛読書やらをひっかきまわして
やたらめったら頭に詰め込んで、必死に書き込んだうえぎゅっと絞り出しました。
そんなときは後頭部が熱くなります。
特に急ぎが無いときはお気に入りの本屋でのんびりまた〜り半日くらい過ごしました。
あんまりつまりすぎたときは・・・気に入りのデザインを模写します。

みなさんはどう乗り切ってますか?
550Name_Not_Found:2001/05/16(水) 18:05
DTPのレイアウトデザイン本とか
ロゴが大量に載っている本とかを見て
アイデア浮かぶまで待ちます。
たくさんの物が頭の中に入ってごちゃ混ぜになって
余計な物をそぎ落としてくって感じかな。

変な日本語ですまそ。
551548:2001/05/16(水) 18:28
>>549-550
レスありがとうございます。
涙出そうです

私も今、頭から煙が出そうであります.・ ゜
552Name_Not_Found:2001/05/16(水) 19:05
>>551
頭から煙出して氏んでください
ニュースで見たら藁ってあげますよ
553Name_Not_Found:2001/05/16(水) 22:20
>>552
アイデアに詰まったことって、ある?
554Name_Not_Found:2001/05/16(水) 22:59
>>553
アイデアって何か、わかってる?
555Name_Not_Found:2001/05/17(木) 00:20
マターリとな。
556550:2001/05/17(木) 03:22
>>551
そうやって、悩んだ後の一服がキモチイイ
ガンバッテネ
557Name_Not_Found:2001/05/17(木) 04:48
デザインとは機能である。
558Name_Not_Found:2001/05/17(木) 10:05
552=554
559Name_Not_Found:2001/05/17(木) 12:51
WEB製作をしていた知人がいきなりクビになった。
話によると、同じ社長がやっている他会社にWEB製作業務を移行したのだとか。
友人含めて全員がクビになったらしいのだが、明日はわが身・・・と考えずには
いられない話でした。
560Name_Not_Found:2001/05/17(木) 21:14
1人もその他会社に行けなかったのだろうか・・・
561Name_Not_Found:2001/05/19(土) 04:16
>>559
渋谷の会社かな
562Name_Not_Found:2001/05/19(土) 06:12
まだ、渋谷のマンションで頑張ってるところとか多いのかな?
563Name_Not_Found:2001/05/19(土) 15:51
まずい!
ポジ5枚セットで行方不明
564Name_Not_Found:2001/05/19(土) 23:21
解像度800×600で見てる人っています?
僕は自宅ではそうなんだけど、上司に
「そんな低解像度で見ている人間はいない」と
言いきられてしまった。
サイト製作に関しても
その上司は低解像度対策を施そうとしない。
(ちなみにいつもこの問題で揉める)
個人的にはそんなアホな、と考えている。
565Name_Not_Found:2001/05/20(日) 00:01
解像度は1024x768だが、
ウィンドウの幅は800x600にあわせてる。

その上司の頭の中は1x1x1(n
566Name_Not_Found:2001/05/20(日) 00:07
「うちの上司、解像度が低くてさ…」って使うわ、今度から。
567Name_Not_Found:2001/05/20(日) 00:10
>>564
i-bookは800×600だし、サブノートPCもそんなの珍しくないと思う。
それに高解像度のディスプレイを持っていてもウィンドウを
最大化してみるという保証は全くないのだから、その上司は間違いなくアホだ。
おれが断言する。
568Name_Not_Found:2001/05/20(日) 00:28
>564
一応企業用のサイトは600×800くらいで作ってる
フレーム切る時はメインを600×800にしている
基本的には印刷してA4に入るサイズに収めているよ
569504:2001/05/20(日) 00:33
ウチの上司はやはりアホですか。
発覚して良かった。どうもありがとう。

僕は本職webデザイナーではなく
時々サイトを作ったりするもので
あまり詳しく知らなかった。。。。僕もまだアホか(w ;
570564:2001/05/20(日) 00:37
すいません、名前間違えた。
504じゃなく564です。

>>569
そういう印刷対策っていうのも肝心かもしれない。
勉強になりました。
571564じゃないけど:2001/05/20(日) 02:45
自分も前クライアントに「うちの会社のものが標準だから(TOSHIBAのノートで1024×768)これに合わせろ」と言われた。
ちなみに568さん同じく、企業サイトはいつも800×600対象を基本に作ってる。
折角いろいろな人の見やすいようにと作ったのに、自分の画面で丁度良いようにbrタグを入れろと言う。
おかげでその会社以外のモニタではこまか〜い改行が・・・
Macintoshのモニタを見せて説明しても、うちのが標準だからとそればかり。
こんなの同業者に見られたくない・・・
分からないなら口出ししなきゃいーのに・・・
こんなストレスはどうしたらいい!!
572Name_Not_Found :2001/05/20(日) 03:05
>>571
辞めれば?短絡的な発想で悪いんだけど。
そういう上司の下で働いても、自分の実力を発揮できないし、
何より被害を被るのはユーザーなんだから。

俺も昔上司がそんな感じで、
去年の暮れにヘッドハンティングで今の製作会社にスカウトされたんだけど、
立ち上げたばっかりの会社で、社員はみんな俺と同じような経験の持ち主ばかり。
それだけにみんないい意見と技術を持ってるよ。
上司も指導力も理解力も技術力もあるし、結構恵まれてるね。

本当にいい仕事がしたいんなら、いい上司を見つけることだね。
っても、俺がいい仕事してるかというと…鬱だ。
573Name_Not_Found:2001/05/20(日) 04:52
571はクライアントが相手のよう気が。
574564:2001/05/20(日) 23:41
聞いてばかりで申し訳無いです。
もう一つ聞きたいことが。

javaアプレットって企業向けサイトによく使われるものでしょうか?
これも僕の私見ですが
javaもあまり企業サイトでは見ない気がします。
ネスケとも相性が悪いと聞いた覚えもある。

上司曰く「それは一つのテクニックだから」。。。。
しかしテクニックと言いつつ、
無料の素材を使おうとしているから考えてしまう。。。。
企業のサイトではフリー素材を使うと言うことはありますか?
575Name_Not_Found:2001/05/20(日) 23:49
>>574
アプレットは使った事ないですがサーブレットは使ってます。
違いは調べてね。

ちなみに無料素材は使ってるよ。
そのまま使う事もあればそれを元にして新しいの作ったり。
でも買っている素材のほうが使う機会多いね
特に写真とか
576Name_Not_Found:2001/05/21(月) 01:04
>>568
印刷サイズの場合、マージンはどうしてます?
577568です:2001/05/21(月) 01:36
マージンは一応ユーザーがデフォルトのままで印刷する事を想定して作っています
だから600×800と言っても実際は横に関しては580くらいに横も800よりも小さくするようにしています。
画像も物によってはあえてjpgにしておきます。
会社によってはそのまま印刷して簡単なカタログの変わりになったりしますからね。

578Name_Not_Found:2001/05/21(月) 01:47
>>572

そりゃ社員がみなあなたと同レベルということでは?
579576:2001/05/21(月) 03:16
>>577
ということは、マージン1.95cm、
画面サイズは横650ピクセルくらいですか?

なぜ印刷マージン1.95cmがデフォルトなんだろう<IE
せめてNNの1.27cmくらいにできないんですかねぇ…
580568です:2001/05/21(月) 03:25
>577
言えてますね<IE
確かに横580〜600は自分のマシンだとかなり余白ができますが
はみ出るよりましだと思ってます
でも企業は情報量もあるのでフォントのサイズだけはスタイルシートで固定するようにしてます
それくらいはしないとA4も何もなくなりますからね
581Name_Not_Found:2001/05/21(月) 10:47
>>572
「去年の暮れにヘッドハンティングで今の製作会社にスカウトされたんだけど」

ヘッドだったんですか?
制作会社の?
制作チームの?
582どきどき名無しさん:2001/05/21(月) 14:10
プロに聞く!いけてるHPのアドを教えて!
583仕様書無しさん:2001/05/21(月) 14:21
アイディアが出なくて困っております。
「都道府県別」をテーマにしたコミュニティーサイトの
作成を考えているのですが
「これだ!!こうすれば面白いぞ!!」ってのが出てきません。
自分は都道府県別コミュニティーといえばメールフレンドくらいしか
思い浮かびません。。。
皆様だったらどんなサイトを作りたいと思いますか??
サーバ環境は専用で回線も1Mbpsあるので少々重いプログラム
走らせても大丈夫です。(使用言語はPerlです)
584Name_Not_Found:2001/05/21(月) 14:48
>>583
外を走ってこい。
585Name_Not_Found:2001/05/21(月) 14:54
>>583
なりきり町内会生活!
ネット上の仮想町に自分のおうちを持とう!
そしてチャットと掲示板でコミュニティー!!
586Name_Not_Found:2001/05/21(月) 15:28
>>582
おともだちどうしで、おしえあいっこしてみよう。

>>583
なぜ都道府県別コミュニティなのか、
それをまずお聞かせ願いたい。
587582:2001/05/21(月) 16:13
>>586
たしかに,「なぜ都道府県別なのか」を伝えずにといかける
というのは少々無作法でした。
以前に自分の住む県のローカル交流サイトを見つけたのですが
チャットや掲示板で自分の知ってる地名やお店が出ていたのをみて
ただのチャットと掲示板だけのサイトなのに
「同じ都道府県に住んでいる」という共通点だけでここまでも
面白くなるのか〜 と感じたからです。
そこへ>>585さんのようなアイディアが追加されたらもっと
楽しくなるだろうなぁと感じたので...
一人で考えるとどうしても一つの方向に片寄りがちなので
皆様の意見をうかがおうと思いました。
588586:2001/05/21(月) 17:45
あのう、もしかして商用サイトではなかったりして?
クライアントの意向はどうなの?
都道府県別コミュニティを設けることで、
クライアントにどんなベネフィットを提供できると考えているの?
589582:2001/05/21(月) 18:49
商用サイトではありません。
ただの「馴れ合いの場」みたいなものです。
スレ違いみたいですね...
スイマセン。
590Name_Not_Found:2001/05/21(月) 19:08
打ち合わせで専門用語を使うべきか使うべきでないかに悩む

使えば言葉数を減らせるので楽なんだが
相手が理解できてるかが不安な今日この頃。

#今日はトラフィックの意味について15分も喋るはめに・・・
#トラフィックは専門用語なんだろうか・・・・
591Name_Not_Found:2001/05/21(月) 23:40
>>590
専門用語を使わないヤツは出来ないヤツ・・・
と思ってるヤツ程、自分の解らない専門用語につっこみを入れないので
お互いの意志の疎通が図れなく、仕事の効率は悪いかと思われ。
そうゆうヤツ(クライアント)と話すときは、心でどう思われてようとも
人の良い顔をして(るつもり)解りやすい言葉で話します。
たまに馬鹿にしたような顔でつっこまれます。

上の様な例以外は、大衆的な専門用語(?)はそのまま、
多分相手は知らないだろうと思う時は注釈をつけながら話します。
思い切り相手見てしゃべります。
592590:2001/05/21(月) 23:54
>>591

なるほど
俺ももうちょい相手見てみるわ

打ち合わせ中、女の人相手だと
顔よりも胸とかに夢中になっちまうおれが
自分でも結構好きだ

オッサンの場合は髪の毛見るな
593Name_Not_Found:2001/05/22(火) 10:13
専門用語の解説をする時、
「ご存知の通り」「ご存知だとは思いますが」
などという言葉をはさむと角が立たないよ。
594Name_Not_Found:2001/05/22(火) 23:21
http://www.at-job.co.jp/info.html
SOHO様にJOBをご提供する企業でございます。
595Name_Not_Found:2001/05/22(火) 23:44
>>594
ひどいね〜コレ。
それでも登録するSOHOとかいるんだろうな。可哀想に。
596Name_Not_Found:2001/05/23(水) 00:08
>>590
やっぱ相手によるでしょ。

うちの場合はWebに関しては全くの素人の客が多いから、
かなり言葉を選んで話してるよ。
仕事にPC使っているからといって、PCの突っ込んだ専門用語なんて
知らない人の方が多いみたいだし。

しかし、以前PCスクールのサイト製作依頼の時はまいった。
講師のくせしてHTMLもWebの基礎知識も無かったのには出鼻を挫かれた。
MSofficeとネットが出来るだけの講師って…
597Name_Not_Found:2001/05/23(水) 02:00
>>595
これはひどいし、登録者が可哀相でもあるけど、ある意味自業自得。
まともなSOHO(って言葉は大嫌いだけど)ならこんなところ登録しない。
登録するのはなんちゃってとか甘い考えのSOHO志望者だけ。
598Name_Not_Found:2001/05/23(水) 02:06
>>596
講師なんて能力がある人(=忙しい人)はやらないから、ドキュソばっか。
っていうのは偏見か?
599Name_Not_Found:2001/05/23(水) 02:48
講師ってのはそいつの得意分野にはめっぽう強い。
ってか、MSofficeとネットが出来るだけの講師なんて普通。
なんでもかんでもできるんなら講師になんて甘んじてねーよ。
600Name_Not_Found:2001/05/23(水) 08:44
得意分野にさえ強くなのでは。
Webの仕事やりながら、講師でWeb系教えてる人から
すごく簡単な質問がMLに流れたりします。
601sage:2001/05/23(水) 10:11
>>599
そのとおり。
なんでもかんでも(?)できるようになったので、
講師やめてもっと割のいい仕事してます。
社員で講師なんて給料安いし、実践つみにくいし

講師はじめたときは、実はPCの終了の仕方も知りませんでした(藁
602Name_Not_Found:2001/05/23(水) 10:42
自分は独立した時、仕事あるかどうか不安だったので講師はじめた。
当時はまだWebは一般的でなくって、CG、DTPコースをメインに教えてきた。
一時、Webコースも担当したけど、カリキュラムに納得できなくて降りた。
今年いっぱいで講師業も廃業。

最近Webコースの人気が高く講師が不足してるんで、
商用サイト制作経験と、授業で使うアプリの使用経験さえあれば採用。
当然なんちゃって率は高いと思われ。

ちなみに○ューマンです。
603Name_Not_Found:2001/05/23(水) 10:52
講師の給料っていかほど?
そんなに安いんですか?
604Name_Not_Found:2001/05/23(水) 11:48
>>603
自分がいたところは社員は大卒で基本18万。短卒だと16万でした。
保険や税金を引くと、・・・・・・・・。
一方、人手が足らなくて派遣も雇っていたんだけど、
その方たちは月40万ほどかせいでいらっしゃいました。

派遣や時給講師だとそんなに安くはないんじゃないスか?
きっとファミレスやコンビニよりはいいでしょう。
605Name_Not_Found:2001/05/23(水) 11:54
WEB屋=コンビニバイト
606Name_Not_Found:2001/05/23(水) 12:15
週1回教えている。
1時間あたり5千円。

授業自体は楽だけど、本業が忙しいからもったいなく感じる。
607602=非常勤講師:2001/05/23(水) 14:21
>>606
いいなぁ〜1時間あたり5千円? ウチは3千円。
で、週2回6時間の授業で、年間100万位になるかな。

以前は教える事で自分の知識やスキルを体系的に再確認できたり、
社会人コースなので生徒さんから異業種の話を仕入れたり、
プラス面も多かったけど、今はもう魅力が感じられない。

>本業が忙しいからもったいなく感じる。
激しく同意。
608Name_Not_Found:2001/05/23(水) 15:58
同じく週1回、1自給5000円で3時間。
会社からの派遣の形で行ってます。

半年事の契約で最初の半年が自給4200円。
やっぱり安いなあという話になって、「やめる」って言ったら、
5000円になった。さらに30分タイムカードが多くついている。

内容的には最近飽きてきたのでやってってつらいばっかり。
内心「こんなもん習いに来るなよ」と思いながらやってる自分が、
嫌いだったり、好きだったり…
609Name_Not_Found:2001/05/23(水) 16:16
>内心「こんなもん習いに来るなよ」と思いながら

分かる分かる〜。
その時間とお金をもっと別のところに使えばいいのに!
って思ってしまう。
610どきどき名無しさん:2001/05/23(水) 17:46
教えて!サイトの統一性がないといわれました。
結構、階層が深いHPで。
『統一性』とはなんですか??
ロゴの統一などは基本ですが他にもなにかありますか?
初心者なので、すみません。お願いします。
611Name_Not_Found:2001/05/23(水) 17:49
>>610
基本的なトコならレイアウト、配色、使用フォントとか。
どうでも良いけど質問なら専用のスレ逝け。
612Name_Not_Found:2001/05/23(水) 18:19
>>610
そんなもん先輩に聞けば?
もしデザインできる先輩がいなくて、
初心者にやらせてるようなところなら、会社ごと逝ってよし!
613Name_Not_Found:2001/05/23(水) 18:40
毎日コミュニケーションズ発行のWeb Designingっていう雑誌の特集に、
サイトの統一感がどうとかって載ってた!本屋へ走れ!
614Name_Not_Found:2001/05/23(水) 18:42
初心者向けの本(藁
615Name_Not_Found:2001/05/23(水) 19:16
>>610
以下のキーワードに「〜とは」とつけて検索すればいいかもね。
一貫性・汎用性・専門性・網羅性・透明性・普遍性・利便性・明確性・安全性・開放性・有用性・拡張性・完全性・革新性・新規性・収益性・操作性・デザイン性・機能性・最新性・論理性・直感性
616Name_Not_Found:2001/05/23(水) 22:46
>>610
技術評論社の『Web Site Design』という雑誌でも
いい特集やってたぞ。
617どきどき名無しさん:2001/05/24(木) 09:42
『Web Site Design』にも載ってるの??いいこと、書いてある??
618Name_Not_Found:2001/05/24(木) 10:01
>617
これからWebをやろうかという人向け。
ネット上で済ませてしまおうとせず、ちゃんと本屋さん行こう。
本というものあなどるべからず!
619618:2001/05/24(木) 10:02
補足。
本というものあなどるべからず!しかし、過信するべからず。
(まぁ、どんなメディアに対してもそうだけど。)
620Name_Not_Found:2001/05/24(木) 10:37
WEB屋って時給いいのか?
わしショッピングモールの開発(Perl,PHP)
とLinuxサーバの管理(HTTPやらDNSやら)
とかやってて時給850円だじょ
621Name_Not_Found:2001/05/24(木) 10:54
603
622603:2001/05/24(木) 10:57
マチガエタ。

時給5千円ですかぁ・・・いいですねぇ。
給料が少ないからなにか副業をしたいと思ってたんですが。
でもなんだか辛そうなお仕事みたいですね(藁

>>620
安すぎですよ、それ。うちはHTML使えるだけで1500円以上貰ってましたし。
623606:2001/05/24(木) 11:13
>>616-619
宣伝は専用にスレがあるんだから、そっちにいけ。

講師の仕事はやっぱり、レッスンプロにみたいなもので
第一線という感じではない。教えているとこっちまで退化
しそうになる。

人までしゃべるなら、セミナーの方がいいよ。
1時間半で10万もらったことがある。
624Name_Not_Found:2001/05/24(木) 23:28
>>620
安っ!!
PerlとPHPが使えるだけで時給2000オーバークラスだと思う。
マックのバイトじゃないんだから、上と直談判しよう。
それでダメなら、他行ったほうがいいよ。

スレと関係ないが、2周年記念イベント行く人いる?
Web板の連中と生で話をしてみたいもんだ。
625Name_Not_Found:2001/05/24(木) 23:47
ageとこ
626Name_Not_Found:2001/05/25(金) 01:33
>>623
いいなぁ。オレの場合は、メーカー主催のセミナーとかで、
同じく1時間半ぐらいしゃべって、5万円ぐらいだもんねぇ。
でも、下準備とか、サンプル作ったりするのを考えたら
あんまり儲かる。って感じではないんだよね。

623さんは、大御所なのか?
もしかして、知り合いだったりして。(藁)
オレがメーカーからケチられてるだけか?
627606:2001/05/25(金) 02:07
>>626

メーカーの違いかな。聞く方の参加費は6000円だし。

専門で講師していても誰も気がつかないし、無名です。(ワラ
著書は3冊あるけど。
628626:2001/05/25(金) 10:05
>>627=606

そうか。考えたらオレ、有料のセミナーじゃないからかもな。
メーカーだってそんなに、お金出せないもんね。

著書は5冊で、以前は、月刊誌とかに特集とか連載書いていたけど、
あまりに儲からないんで、書くのからは、だんだんと離れつつある。
Webやコンピュータって技術革新が早いから、書籍の寿命も
短いしね。書くために、いろいろと裏づけをとるのも大変だしさ。
原稿遅くて、編集さんにはいつもメイワクかけちゃうしさ。

でも、一番最初に、本屋さんの棚で、自分の名前がずらっと並んでいるのを
見た時は、感動したなぁ。606さんは、ドダッタ?
629Name_Not_Found:2001/05/25(金) 10:50
>>620
それ、良いように使われてるよ。
俺、HTMLとイラレとフォトショで素材作ったりするだけで、
時給1300円だもの。
630Name_Not_Found:2001/05/25(金) 11:25
HTMLと素材とFLASHとCGIもろもろで(要するに一人で全部)850円ですが何か?
631Name_Not_Found:2001/05/25(金) 11:31
>>630
営業やるから組まない?
当方えせHTML&Flash組み立て屋
632Name_Not_Found:2001/05/25(金) 11:38
何だか二分化しつつあるのかなぁって感じ。

広告代理店っていっても
電通博報堂から町の印刷屋さんまであるみたいにね。
850円と10万円か…。
633606:2001/05/25(金) 12:03
>>626

雑誌の連載は儲からないでしょう。
雑誌に1度だけ書いたんですが、労力の割にたいした額しか
もらえません。同じ労力を使うなら、単行本の方がいい。

単行本は初心者向けだと結構いいですよ。3ヶ月かかって
初版8000部ならそこそこのもんです。調べることも
たいしたことないし。テクニックに走ると、その分調べることが
増えるから損かも。

著書を本屋で見たときはうれしかったけど、恥ずかしさが結構ある。
自分の原稿を読むのが嫌いだし。

5冊も書いているなら知っているかもしれませんね。
634Name_Not_Found:2001/05/25(金) 16:17
町の印刷屋さんとこつこつやってる身には
とても別世界の話が飛び交ってますな。
スレ分けした方が良いのか?
635626:2001/05/25(金) 18:58
ふふふっ、いろいろやってみて。
結局「地道に頑張る」のが、一番ラクだということに気がつきましたよ。わたしのばやい。
ということで、今は、ごく普通にサイトを作っていますよぉ。

Webやコンピューター関係の本は、ある程度のサイトを作れるスキルがあれば
だれでも、書けると思いますよ。そんなに特殊なことじゃないから。
チャンスがどうめぐってくるかはわからないけどね。

あとさ、デザインセンスや制作スキル=お金もうけじゃないからね。
優先順位によっても、作戦はいろいろ変わってくるもんね。
わたしは、今どっちかって言うと「お金を儲けたい」な。(藁)
でも、金額の交渉とか相変わらず苦手なんだよねぇ。
頑張らなくっちゃ!
っつうことで、また、名無しさんに戻ろうっと!
636hoge404:2001/05/25(金) 20:17
自動車工学のWEBサイトを運営してんだけど

情報量が多いので、いい加減本ができそう♪

サイトの一般的な評価自体は高いけど、
だ〜れも相手にしてくれない・・

ちょっと鬱・・・
637Name_Not_Found:2001/05/25(金) 20:51
>>636
わかるー! 特殊分野だとね〜、なかなかね〜。
持ち込みでもしてみたら?

オレの所も同じような状況だから、よくわかるわ(藁)。
ジャンルを書くとばれそうだから、やめとくけど。
638hoge404:2001/05/25(金) 21:16
>>637
CD-ROMを某有名雑誌に添付で掲載させようかしらん♪
編集長は面識あるので持ち込みで頼んでみます・・

やるだけやってみます・・希望薄ですが・・(藁)
639630:2001/05/25(金) 23:14
>>631
ネタとは言え誘ってくれてありがとう。
でも自分は修行中の身。まだまだ学ぶ事は沢山あります。
安いと思われるでしょうが、この世界に飛び込んだばかりの自分には相応のものだと思います。

近いうちに胸張ってWEB製作者を名乗れるようになったら、拾ってください。
モチロン850円以上で。(w
640hoge404:2001/05/26(土) 00:44
>>631

最後の「以上」
つーのが気に入った(w

こりゃ即採用ですな♪
641Name_Not_Found:2001/05/26(土) 01:29
本なんか書いても金になるわけないじゃん。
普通に仕事してた方が全然いい。
なんでそんなことやりたがったり、自慢したりするの?
642hoge404:2001/05/26(土) 01:37
>>641
おいらは一応、経営者
ある程度、知名度が上がらないと仕事がこないからね

出版して売れる売れないは関係ないのよ・・

どうしてもこういう事は必然になってくる・・
仕方ないけど生きる為・・
643Name_Not_Found:2001/05/26(土) 01:47
        ̄ ̄ ̄
 \  \   \\    \
   \  \   \\    \
    \  \   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ (´∀` ) < Web板停滞気味!!
  \  (´∀`)し   ⊃  \_____
   \ ⊂、  つ  \\ \
     \  \\ \  し/し/
   \    し/し/       ミ
644しつもん:2001/05/26(土) 10:47
webデザイナーの仕事ってたくさんありそうだけど
webオペレーターって今あまりないんですか?
全部一人でやってしまうのかな?
645Name_Not_Found:2001/05/26(土) 11:16
>>644
オーサリングとオペレーターの違いがいまいち分からないんだが
どちらもアルバイトでは募集してるのみたよ、最近。
646Name_Not_Found:2001/05/26(土) 22:53
>>644
デザイナーと組み立て屋。
このふた作業がきっぱり分かれてて、双方の話し合いがきちんと出来てるのが好ましいよね。
あるところにはあるでしょ。
大きい会社とか、Web専門の会社行けば。
647Name_Not_Found:2001/05/27(日) 12:17
>>644
大きなプロジェクトを請けている大きな制作会社は、
当然分業が進んでるから、HTMLコーディング専門とかのオペレータがいるよ。

小さなところは、全部自分でやってるみたいだね。気の毒だね。
648Name_Not_Found:2001/05/27(日) 13:21
自分は小さなデザイン事務所でWEBとか紙とかやってるけど、
HTMLなんて大した時間かからないし、全然大変じゃない。
さすがにCGIとかDB関連は外の会社にやってもらうけど。
649Name_Not_Found:2001/05/27(日) 21:18
>>648
紙とWEBどっちが難しく感じます?
650Name_Not_Found:2001/05/28(月) 00:07
Web制作した後2、3ヶ月で、ヒット数が少ないという苦情がよく来ます。
今月は某住宅会社から顧客からの問い合わせが来ないのでサーバ代
払わないと言われました。鬱
651Name_Not_Found:2001/05/28(月) 00:15
>>650
ウチにも多少来るけれど、
「だいたい、半年〜1年ぐらい経たないと反響は出るもんじゃない」
といった感じの事を説明して、打ち合わせ段階で納得させている。
652Name_Not_Found:2001/05/28(月) 04:02
651はうまい言い訳だね!
おれもそれで行こうっと。

それはさておき、サーバー代払わないはないでしょうよ。
契約書どうなってるの?
653Name_Not_Found:2001/05/28(月) 07:27
サイト制作とプロモーション(ヒット数を稼ぐ)は別料金です。
制作だけの料金でプロモなんてやってたらとても割に合わない。
654Name_Not_Found:2001/05/28(月) 08:24
>>653
プロモって何するの? 新聞広告とかTVCMとかする?
655Name_Not_Found:2001/05/28(月) 09:54
CIW検定てどうなの?
役立つ?
656Name_Not_Found:2001/05/28(月) 10:43
>>654
653じゃないけど、検索サイト登録とかじゃないの?
まさか広告バナーの話しじゃないよね。
そんなの当然別料金だし、Web制作者の仕事じゃないよね。

ウチはよくやほーに載らないと文句を言われます。
だまってりゃ載るとでも思ってるのか・・・
もちろんそんな時はきちんと説明しますが。
たいていサービスで検索サイト4箇所は登録申請をしてます。
ネット以外の広告は、こちらでやることじゃないと思ってる。

みなさんはどーお?
657Name_Not_Found:2001/05/28(月) 11:16
ある会社のデザインをやってるのですが
とにかくこのおやじ、デザインが全然分かってない。
仕事とはいえ、ここまで自分をなくさなくてはならのか!と思っている。
「もっとどぎつくしてよ」「もっと派手にしてよ」
「んー。なんつーか、センスが良すぎというか気取りすぎなんだよね。
もっと何十色も使ってとにかく派手派手にやって」

デザインってなんだろう。
しかたないので、もうめちゃくちゃな配色&センスでぜんぶ作り直した。
好評だった。
でもココの仕事、もうほしくない。金のためだったらまた受注しちゃうと思うけど。
はぁ。鬱。
658Name_Not_Found:2001/05/28(月) 12:24
自分のやりたいようにできないのも
仕事と割り切ってやってる。

俺らの展覧会じゃないからね
クライアントが納得する物にするしかない。
鬱だが・・・・
もう疲れたよ・・・
659Name_Not_Found:2001/05/28(月) 12:48
やりたいようにしたいなら芸術家にでもなれば。
クライアントの意見を聞きながら、いいものをつくるのがデザイナーの仕事。
それができないならデザイナーを名乗るのはやめたほうがいい。
660Name_Not_Found:2001/05/28(月) 12:54
>>657
それ、わかるなぁ。ウチの場合、それが上司なんだけど(ニガワラ
自分としては苦労して考えて配色しても、「もっと色一杯使って派手にしようよ」の
一言で全部やり直し。
10色も20色も使ったところで、誰が見たいと思うのだろう。

それとも、自分がただ未熟なだけなんだろうか。
今度は絶対納得させてやる!
661Name_Not_Found:2001/05/29(火) 20:00
ま、仕事は仕事と割り切るしかないでしょ。
最近はデザイナよりディレクタの仕事の方が増えてきたけど、妥協をしないとか、デザイン性がどうとか、そういうこと言うデザイナは正直うざいね。
662Name_Not_Found:2001/05/30(水) 12:46
なんか、前作ったここへの直リンが消えたんですけど。
探しちゃったじゃん。
だから一回age
663Name_Not_Found:2001/05/30(水) 22:02
なんか最近ここ盛り上がらないねえ。
とりあえず話でも振っとくか。ガイシュツだったらスマソ

で、みんな一日何時間くらい仕事してる?
俺は14時間くらい。フリーなんだけど。
664Name_Not_Found:2001/05/30(水) 22:32
1日=48時間換算なので、実質35時間くらい。
665Name_Not_Found:2001/05/30(水) 23:35
>>661

今の会社でバイト始めて2ヶ月過ぎたのだけど、
うちの会社で作っているホームページがイマイチいけていないような気がしてしょうがない。

トップページに150Kのjpg平気で載せていたりとか。

仕事だと思って割りきって何も意見言わないようにしていますが。
まあ、学生バイトだし、あんま意見も言わない方がいいかと。
(ほんとは、言いたい事沢山あるんだけど文句言わずにがんばろうっと…)
666Name_Not_Found:2001/05/31(木) 00:15
んー、仕事と仕事以外の時間の区別が付かない
PCの前にだいたい16時間ぐらいはいる。

フリーだから、ご飯食べてても漫画読んでても
クライアントからの電話が入ると速仕事体制
もう、電話の音で反応するパブロフ犬みたいな感じ

#長時間外出するとサーバ落ちたとき怖いのよね
667Name_Not_Found:2001/05/31(木) 07:54
誰かSOHO向けの経理サイト教えてくらさい。
検索しても難しい言葉ばっかりで・・
初心者にもわかるサイトorお勧めの書籍とかないですか?

当方最近までweb屋にいて、デザイン勉強するためにやめたら仕事がくっついてきているなしくずしSOHOです。
668Name_Not_Found:2001/05/31(木) 07:57
一日0.2h〜20hでしょ。
669Name_Not_Found:2001/05/31(木) 10:37
>>667
青色申告会に入ると弥生会計すすめられた。
けど、案外知らない物まで計上できることを教えてくれるので
入る方がいいかも。

月1000円の会費のみ。

#ココまで書いてサイトとソフトを間違えてることに気づく。
#逝きま〜す
670Name_Not_Found:2001/05/31(木) 11:41
>就業時間
>>668と同じ。当方フリー職人す。

ねえみんなイベント行くの?
自分、Web制作板つてもここしか顔出してないんだよね。
671Name_Not_Found:2001/06/01(金) 11:57
玉にはage
672Name_Not_Found:2001/06/02(土) 16:05
W3Cの言うことに、なんで信者ってあんなにこだわるんだろう?
「本来HTMLとは・・・」とか言って馬鹿みたい。
Webはプログラム言語オタクの遊び場じゃないってことわかっていないのだろうか?
マーケティングとかコストのことを考慮に入れない意見の押しつけは鬱陶しい。
673Name_Not_Found:2001/06/02(土) 16:30
>>672
おそらく某スレのUAの話だと思うから、突っ込んどく。

別に信者じゃないけど、俺的にはどうしてみんなそんな簡単に割り切って
考える(IE特化とかね)ことができるのか不思議だよ。
特に不特定多数のユーザーを相手にする企業なり団体のサイトでは、そう
した配慮は絶対に必要になるだろうに。別にすべてのブラウザでまったく
同じ見栄えを提供しろとは誰も言ってないでしょ。

特定ブラウザじゃないと情報を得ることすらできないような作りのWebは、
もうダメな時代だと思うんだよ。UAは多様化する。多様化した時点で対応
すればいいじゃんという意見もあるかと思うけど、今のうちからそゆこと
考えておかないと、いざ必要になったときに、ちゃんと作れないと思われ。
674Name_Not_Found:2001/06/02(土) 16:37
作れますが時間と人が足りません。
さらにチェック項目に入ってないことが多い為
無視をしています。

所詮は仕事です。お金にならない部分にはそう労力はかけません。
675Name_Not_Found:2001/06/02(土) 17:10
>>673
Webサイト(に限らないが)をつくる際に対象を考えるのは当然。
紙とか電波の広告とかだって対象を考えて作っている。
こんなのマーケティングの基本だと思うんだが。

>>674
そういうことなんだよね。将来のことなんて今考えても仕方ないし、
もし特殊なブラウザに合わせる必要があれば、その時やればいい。
今でもやれないことはないけど、そこまでのコストはかけられない。
676673:2001/06/02(土) 17:23
> 所詮は仕事です。お金にならない部分にはそう労力はかけません。

発注者側のレベルも低いということで、了解。

> Webサイト(に限らないが)をつくる際に対象を考えるのは当然。
> 紙とか電波の広告とかだって対象を考えて作っている。

これはちょっと違う。
紙媒体やテレビは、ユーザーの環境によって制作者が意図したように
見えない、ユーザーが必要な情報を入手できないなんてことはない。
これは対象ユーザーの絞り込み以前の問題だよ。

こんなことはあり得ない話だけど、極端な話、
・36インチ以上のテレビじゃないとちゃんと表示されないTVCF
・特定の眼鏡をかけていないと、どこにあるのかもわからない市役所
みたいなモノだと思うんだ、特定UAに固めたサイトって。

もちろんFlash系を多用することがサイトの目的を達成するための最
適な手段であるようなサイトはいかん、ちゃんと代替手段を用意しろ
云々なんて、筋金入りの信者みたいなことはいわないよ(藁)
いくら何でも、その辺はわかっている上での話であることだけでも、
わかってくれると嬉しいな。
677Name_Not_Found:2001/06/02(土) 17:42
>>676

対象としているのはブラウザそのものの話じゃなくて
間にユーザーが入っていると思われ。

TVでいうと時間枠じゃないのかな?
678Name_Not_Found:2001/06/02(土) 17:51
>>676
コストが限られているのは当然だから、その中でもっとも効率のいい方法をとる。
だからたいていの場合は、多数を占めるUAで見栄えがいいようにつくる。
企業にとってWebは広告宣伝/販売ツールなんだからこれはあたりまえ。
全てのUAから見れるようにしても、訴求力がなければつくる意味がない。
コスト感覚のない理想論はどうしようもないよ。
制作者の意図したとおりに全てのUAから見えるかどうかは二の次になるでしょう。
もちろんこれは一般企業の場合で、公共団体のサイトはなるべく多くに対応した方がいいとは思うけど。

>>677
そう。大切なのはUAよりもユーザーなんだよね。
679W3C信者:2001/06/02(土) 17:52
>>676
Flash作品見せたがりサイトでもなければ、
そもそもFlashを用いる必要など無いはずだが?
680676:2001/06/02(土) 18:00
UA依存という表現を、変に厳密に捉えられてしまったかな(汗)

>>677
大切なのはユーザーというのは同意。
だけど、例はちょっと違うと思う。

>>678
> 制作者の意図したとおりに全てのUAから見えるかどうか

別に厳密に意図とした通りに見えなくてもOKでしょ。
最初から特定UA依存で、他のUAでまともに見られずに、必要な情報が
得られないような状況は問題アリ。ナビゲーションシステムが特定の
UAでしか機能しないものしか用意されてないとかね。

この点では、ここ最近レスしてくれている良識派の方の意見と相違は
ないと思うけど。
コスト枠の中で、最適なパフォーマンスをどう出すかは基本だから、
言っていることは十分わかるよ。

>>679
期待通りのレス、さんくす。
681674:2001/06/02(土) 18:13
金と(使える)人が決定的に不足してるのが
問題なんだよ・・・
682ちょこら:2001/06/02(土) 21:55
ああ、こっちに飛び火したか。

>>673,676
そういう風に言いたかったんです。

>>678
>企業にとってWebは広告宣伝/販売ツールなんだからこれはあたりまえ。
>全てのUAから見れるようにしても、訴求力がなければつくる意味がない。
>コスト感覚のない理想論はどうしようもないよ。

そのとおり、でも、「だからこそ」だと思うんだが。
今後UAが多様化していくのは間違いないと思う。
その中で現在シェアNo.1のブラウザのみに的を絞ったサイトは
自ずと対象を狭めていく事になってしまう。
そうなった時にまさかUAごとにページを作るわけにもいかないわけで、
閲覧環境に依存しないつくりにする事が
最終的にはコスト、時間面でも有利に反映されるはず。

>>677
ん?なんか変じゃない?
Web >> ユーザー >> UA じゃなくて
Web >> UA >> ユーザー でしょ?
ユーザーがWebに触れるのはあくまでUAを通してなんだから。

といいつつもこれをやる事で今すぐメリットがあるとは僕も思いません。
技術面、時間、コスト、クライアントの知識、上司の知識(笑)
などいろいろあると思います。
僕も実際はテーブルがちがちで組むことのほうが多いです。

でも技術面、時間、コスト、は製作者がわの慣れ(といかなんと言うか)
で解決できる事じゃないかな。


ただ近い将来のことを考えて、と思ったんだ。
683677:2001/06/02(土) 22:33
時間枠の話は違うかなぁ。

Webの場合は見せたい人が使っているUAに合わせて作る。

TVは時間帯によって視聴者は変わるからそれによって
番組の作りを合わせるでしょ?


>>682

伝わる順番の話じゃないよ。

UAがあるからそれにあわせるんじゃなくって、
対象とするユーザーが使っているからそのUAに合わせると
言いたいだけ。
684Name_Not_Found:2001/06/02(土) 22:37
UAって言い方がウザイ。
685Name_Not_Found:2001/06/02(土) 22:47
>>684
ぶらうざーと呼べば満足か?
686Name_Not_Found:2001/06/03(日) 05:34
優良スレあげ
687ちょこら:2001/06/03(日) 08:00
>>683
ああ、なるほど。
解かりました。了解。
688Name_Not_Found:2001/06/03(日) 10:42
>>682
将来状況が変わったらその時に対応すればいい。
もちろん随時情報は集めておいた方がいいけど。
対応できない制作者・会社はもともとたいしたことないんだから
勝手につぶれるでしょ。
689Name_Not_Found:2001/06/03(日) 14:52
そうなった方が早くトウタされていいかもしれん。
なんちゃって達はウザイ。
690トウタ:2001/06/03(日) 23:53
>689
>そうなった方が早くトウタされていいかもしれん。
そう思う。自分のコテハン、その“淘汰”から取ったっす。

色々言い訳をしてやるべきことをやらないのはちょっとね。

そういう人たちに限って、「Web業界に未来はない」とか
「Webデザイナーなんてくだらない仕事だ」とか
思ってるんじゃないかとたまに感じる時がある。

ちゃんとやるべきことをやってるところは、
それなりに評価されるから、ステップアップできるけど、
そうでないところは自分で自分の首を絞めてるようなもんじゃ?

自分が名無しで書き込んでた頃と比べると、
このスレもなんちゃってが増えてきた気がする。
頑張ろう!職業的製作者!
691Name_Not_Found:2001/06/04(月) 01:29
>>690
同意。未来がないのはなんちゃって達だけ。
まともに仕事やってる人はちゃんと生き残る。
692Name_Not_Found:2001/06/04(月) 09:49
淘汰が始まる前に
体壊して死にそうです。
693Name_Not_Found:2001/06/04(月) 10:06
>>692
じゃあ淘汰始まったらよけい忙しくなって即死じゃない?
それとももう仕事がなくて栄養失調?
694692:2001/06/04(月) 11:41
>>693
仕事はあるんだが最近納期のペースが速い。
内蔵ボロボロらしく医者に怒られたが
休むとお金入らないからな………
自営業は厳しい…………

淘汰されてまともな人が増えるというのが一番理想的。
695トウタ:2001/06/04(月) 12:23
>693
Web制作の品質&価格破壊してくれてるのが、“なんちゃって”。
マトモな業者に作らせれば、“なんちゃって”よりも当初のコストはかかっても、
かけたコストを上回る効果がでる、という意識が行き渡れば、
単価の低い仕事を体を壊すほど抱え込まなくてもよくなるはずなんだけど。

しかし、効果(結果)が出せるサイト作りって難しいよね。
でもそれができてこその職業的製作者。頑張ろ。

>694
お大事に!食事に気をつけるだけでもかなり違うので、
この野郎スレにあったみたく、マヨネーズの多量摂取などなさらぬよう。

自分は腰痛もち。運動不足がたたっているようで。
696Name_Not_Found:2001/06/04(月) 16:30
>この野郎スレにあったみたく、マヨネーズの多量摂取などなさらぬよう。
もろしてる………
美味しくてつい
697Name_Not_Found:2001/06/04(月) 17:14
>食事に気をつける
最近自炊すらしてないです。以前はちゃんとやってたのに。
外食続きで体調もめちゃめちゃ、一日1食とかそんなん続いてます。
クソ忙しいのに風邪引いてしまったり。

身体が資本ですね、本当。
698Name_Not_Found:2001/06/04(月) 18:28
椅子もそろそろイイ奴に変えないと
肩いたい・・・
699Name_Not_Found:2001/06/04(月) 18:43
まともな書き込み多いと思ったらWEBプログラム板
とまってるのね
700T_T:2001/06/04(月) 20:28
企画会議に参加して、サイトプランと見積もりを出したらしたらその後他の会社に制作依頼するということで、切られた。
結構ショックだったが、まあまあ仕方ないかな、詰めが甘かったなと納得していた。
で、先日完成したと言うことで見てみたら、どう考えても偶然の一致ではすまないぐらい私のサイトプランとかぶっていた。
コンテンツのタイトルまで一致していたし、どう考えてもそのまま活用されているんだろうなあ。
すげえ鬱、企画料請求できるやろうか?
701Name_Not_Found:2001/06/04(月) 21:03
>>700
もっと安くやるところに出されたのかな?
企画料出してくれるような良心的なところなら
もともとパクらないと思うが。
702Name_Not_Found:2001/06/04(月) 21:51
http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=7162
毎回ここの求人は笑わせてくれるな

しかし、SOHO募集をだすとこうなる状況を
的確に言ってるなw
703Name_Not_Found:2001/06/05(火) 11:33
>>702
これ内容更新してるのね。
きっと、こんな書き方してたら経験のある人は行かないと思う。
だって、この職種で転職したい人なら、今の状況がきっとこの会社と同じで
少しでも息抜き出来る会社に・・・とか思ってそうじゃん?
経験の無い人だけ『頑張るぞ!』とか燃えそう(w
704Name_Not_Found:2001/06/05(火) 11:54
>>703
この求人は社員募集じゃなくて外注募集だよ。
705702:2001/06/05(火) 16:01
>703
当たり前のことなんだが
こうやって文章にされると
俺たちの仕事って………て思う。

やってみると案外普通なんだが。
それだけ世間の認識が甘いということか?
706Name_Not_Found:2001/06/05(火) 17:02
どのみち、仕事できるSOHOは仕事探さなくても、仕事の方からやってくるから。
募集してやってくんのは、仕事のない(つまり能力のない)SOHOだろ。
707Name_Not_Found:2001/06/05(火) 17:51
>>706
そうなんだよね。
外注探そうと思ってSOHOサイトいって登録者見てもろくなのいないし。
708Name_Not_Found:2001/06/05(火) 18:38
>>706
会社内でできる人間に仕事が集中するのと一緒です。
709Name_Not_Found:2001/06/05(火) 23:30
>>706->>707
アイタタタ

とにかく自分はWeb制作プロと自信を持って、頑張るぞー!オー
710Name_Not_Found:2001/06/06(水) 00:13
>702
書き方に問題あるよなぁ〜
会社の文章じゃないよこれは
製作サイトとか見たけどブラウザチェックの最中でたまたまネスケで見たけど
字がつぶれて驚いた
711Name_Not_Found:2001/06/06(水) 00:24
>>702
一応サイト見に行った。
例によってまたいきなり強制リサイズ&FLASHかよ…。
クソ!アーティスト的Webデザイナーとやらめ(藁
712not711:2001/06/06(水) 00:36
>>711
違〜う!
誤)アーティスト的Webデザイナーとやらめ(藁
正)アーティスト的Webデザイナーになり損ないのヤツらめ(藁
なりたがってるけど、なれてない。真似っこクンたち。
713Name_Not_Found:2001/06/06(水) 01:07
よし、俺応募してみよう。
714Name_Not_Found:2001/06/06(水) 02:08
あれこそアーティストだと
自己実現の為に伴う犠牲は省みないんだから

まあプロの仕事ではないよな・・・
715702=714:2001/06/06(水) 02:15
つーか、間違いなくなんちゃって厨房会社と思われるのはおれだけか?
716Name_Not_Found:2001/06/06(水) 08:08
>>715
賛成に一票
創合空間だって(藁
あんな間抜けそうな社長イヤダ
717Name_Not_Found:2001/06/06(水) 12:51
強制リサイズ&FLASH
まじウザイ
718Name_Not_Found:2001/06/06(水) 15:05
DB設計ってメンドクサイ。。。
ごめんちょっと愚痴。
719Name_Not_Found:2001/06/06(水) 16:19
>718
金たくさんとれるから頑張れ。
俺はフロントエンド部分ですが・・・
720Name_Not_Found:2001/06/07(木) 03:30
ところでみなさん、
.htmにしてます?それともhtml?
721Name_Not_Found:2001/06/07(木) 09:48
>>720
初心者スレで聞いてね。
722aita:2001/06/07(木) 17:17
まだまだ素人ですが、プログラム経験が全くないのに
いきなりPHPを覚えさせられ、一ヶ月経った今ではASPも
やらされてます。これでプロになれるなら・・と頑張ってますが
一応はデザイナー希望だったはずなのだが。。。。
723Name_Not_Found:2001/06/07(木) 17:27
プロはプロでもプログラマーでしたね
724Name_Not_Found:2001/06/07(木) 20:58
>>722
もうデザイナーへの道に戻るのは無理かも。
デザイナーになりたいなら、いっそのことプログラム経験は隠したほうが
いいかもしれません。
725Name_Not_Found:2001/06/07(木) 21:49
>>722
プログラムは出来た方がいいにきまってる。
勉強させてもらって金がもらえるなんて幸せじゃないか。

ビジュアルデザインをやりたいなら紙の方が楽しいぞ。
726aita:2001/06/08(金) 09:40
>>723
うまいこと言いますね(w

そうなんですよね、金貰って勉強させてもらってるので幸運だとは思います。
んでも、ここのスレを見てても思うんですけど、本当はデザイン中心に
やりたいのに、仕方なくプログラムもやっているという印象をうけました。
自分が生き残っていくためにはしょうがないんだろうけど。
727Name_Not_Found:2001/06/08(金) 10:40
何でも屋をばかにする人もいるけど
基礎さえ分かってれば
いろいろ仕事ができるんだから
幸運とおもうべし>>726
728Name_Not_Found:2001/06/08(金) 11:04
人のHPほど作っておもしろくねーもんはない
729Name_Not_Found:2001/06/08(金) 11:09
>>728
いてぇ・・・
730Name_Not_Found:2001/06/08(金) 11:48
>>728
仕事でやってるのかどうかしらないけど、
おもしろくない仕事しか任せてもらえないからでしょ。
おもしろい仕事はたくさんある。
なんちゃってはどっか逝け。
731Name_Not_Found:2001/06/08(金) 11:50
どんな仕事でもおもしろいと思えば
おもしろくなってくる。
考え方しだいだ
732728:2001/06/08(金) 12:05
790・731
貴殿達は正論。
しかし創作の快感を知っているなら解るでしょう?
自分の作品作ってる時に熱くなってるのをね。
おもしろくない人のHPの制作はその業務が制作よりも、
むしろリスニング・分析にかたよらないかい?
私ははそこがいや
733Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:13
原稿がおもしろくないと言うことか?
それともそのサイト自体がおもしろくないと言うこと?

状況をもう少し知りたい。
734Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:13
すみません。大至急教えていただきたいのですが、
海外できちんとページ(全て英語)を表示するには
頭の<meta >部でSIFT_JISを指定していても大丈夫でしょうか?

厨房な質問ですみません
735Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:15
736Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:17
W3C
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=us-ascii">
737Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:22
>>736
>>735
有り難うございました。たすかりました。
738Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:26
>>736さんへ
734=737ですが、ちなみに「SIFT_JIS」ででも
とりあえずは表示はされるのでしょか?
739Name_Not_Found:2001/06/08(金) 12:45
>>738
736さんではありませんが…表示はされますよ。
でも当然2バイトコード文字もちゃんと表示されてしまうので、
それが紛れ込んでいた場合、見つけにくいかも知れないですね。

>>728=732
職業的製作者にむいていなんでは?
アーティストじゃないんですから。
740Name_Not_Found:2001/06/08(金) 13:01
>>739
感謝!
741728:2001/06/08(金) 13:24
制作完了に至るまでのプロセスだよ。
仕事でweb作る場合、コアコンピタンスの無い会社のwebとかね。
【資料を下さい、素材を下さい】って言っても会社概要だけとかね。
その辺を引き出すのが面倒。
誰かが言うように、そんな仕事しか回ってきてないね。
739の言うように、私は職業的じゃないね。

私が職場で置かれている立場は
広告代理店の中で、一人だけweb制作担当。
携わっている社員は他にいない。
デザイン・プログラムは全て独学。
どっかで【独学】について話題があったが、
ネットに携わる仕事をしてて、
師匠はネット上にいるって言い切れない貴殿は
泥臭いよ。
答えはソースにあり、感性はイメージにある。
そして結果は反響(アクセス数等)で解るでしょう?

貴殿達の言う、例えばイメージソースとかで
マジホンキビジネスのweb制作やってみたいね。
742Name_Not_Found:2001/06/08(金) 14:15
>>728 = 741
根本的なことがわかってないんだね。
クライアントからやりたいことを引き出して、それを形にするのが「制作」。
すべて指示されてやるものは「制作代行」というかタグ組み。

反響は制作だけじゃなくて、プロモーションとかも大きな割合をしめる。
ソースや見た目のデザインがよいからってアクセスされはしない。

広告代理店にいるのに、こんなことわからないのか?
もっと別の部署で勉強させてもらったほうがいいのでは。
743Name_Not_Found:2001/06/08(金) 14:42
>>742
「オプトインメールでプロモーションかけてみてはどうですか?」
って言ったら
「オピュトイン? プロモは営業だけで賄います」って言のよ(ワラ
そんな仕事ばっかなのよ。

だから私は職業的じゃねーっつってんだろ この野郎!!
あんたの部署に入れてくれ        この野郎!!
744Name_Not_Found:2001/06/08(金) 14:48
>>743
職業的じゃなけりゃ何?
給料もらってないの?
745Name_Not_Found:2001/06/08(金) 15:03
おっしゃるとうりでした。
がんばります
746Name_Not_Found:2001/06/08(金) 15:41
>>743
WEBより紙の方が向いてるのではないか?
それか、職場を転職した方がいいと思う。
747Name_Not_Found:2001/06/08(金) 23:13
>>728.743
でもま、それでもながーくやってれば自分なりに楽しめるようになるし、
今の状況に文句いいつつも結局続けていれば結構な腕になるはずだし、
その時、なんだこの仕事も案外いいんでないの?
と思える日が来るかもしれないし。
マターリがんばりましょー。
そういう自分はデザイナー的なことやりたくて独立した人間です。
結局なんだかんだ言っても、前いた会社のプログラム的な部分が
仕事成果の大半を占めてます。
でも仕事たのしーよー。
少ないけど。
748Name_Not_Found:2001/06/09(土) 16:53
汚い言葉を使って大変申し訳ございませんでした。
747さんのおっしゃるように、たしかに力つけたものあります。
web制作の市場的にインターフェイスよりもsystemはdbなどに
収益モデルを見いだすのが、会社で一人でwebやってる私には酷でした。
しかし貴殿のレスポンスを見て忘れていたやる気を思い出した気がします。

自分の好きな事がコアに収益モデルを見いだせないのは
私がヒヨコだから
749Name_Not_Found:2001/06/09(土) 17:52
そりゃインターフェイスよりもシステム関連の方が金になるよ。
もしビジュアルデザインをメインをやりたいならやっぱり転職した方がいいね。
うまく会社を選ばないと、移った先でもデザイナーでなく
ディレクター/コーディネータ/営業になっちゃう場合もありそうだけど。
なににせよがんばってね。
750Name_Not_Found:2001/06/09(土) 18:01
システム関連もウルトラデブみたいなのが
出てくると、あまりぼったくれなくなるだろうな。

インターフェイスもシステム構築も同じレベルで
囲いこまないと厳しい状況になるように思います
751Name_Not_Found:2001/06/09(土) 18:32
ウルトラデブはフロントエンド部分だけでは?
あまり使ってないからどこまでできるか分からないが・・・
752Name_Not_Found:2001/06/09(土) 19:30
Webシステム開発のコスト云々について、
最近サーベイMLで出てましたね。
753Name_Not_Found:2001/06/09(土) 20:33
>>750
ウルトラデブがシステム設計やってくれるわけじゃないから…

手書き→DWやGLになっても(俺のとこは)制作費下がってないし
(DWやGLがサイトプランニングしてくれるわけではない)
ウルトラデブ使ったからって別に安くはならないでしょ。

小手先を考えるより、優れたコンテンツやシステム等をつくっていけばいい。
754Name_Not_Found:2001/06/10(日) 00:43
>>750
いままでASP、JSP、CFなんかがまったく駄目だった人(又は企業)が
だまし程度に扱えるようになったので
単純なシステムでは金が取れなくなっちゃうと思った

オーサリングソフトが出てきてコーディング程度で金が取れなくなったのと同じようなもんか
755Name_Not_Found:2001/06/10(日) 02:29
うちだとコーディングは編集さんがやってるよ
コーダは消えたね

おかげでプログラムの俺がJavaScriptまで書くはめになったが・・・
756Name_Not_Found:2001/06/10(日) 03:57
とか何とかいってコーディングを軽く見てるせいで
まともにコーディングされたものなんか見たことないよ。
質の高いコーダーは大事にしろよ。
757Name_Not_Found:2001/06/10(日) 04:03
最終的にはvbscriptやperlで吐き出すので
それつくるプログラマーが扱いやすい為に
ガッチリしたコードはプログラマーが仕上げてるのよ。
他人のネストの仕方が気にくわないというのが大きいが・・・

プログラムからまないのは編集さんだけど。

しかし、HTMLのコーディング専門家っているのだろうか・・・
編集、プログラム、画像の3種類の人間しかみたことない。
758Name_Not_Found:2001/06/10(日) 08:59
DreamWeaverなどを使うよりも手書きの方が早くて正確って言う人がいますが、
それは単にアプリの使い方がよくわからずに使いこなしていないのでは?
って思うのは私だけでしょうか?
759Name_Not_Found:2001/06/10(日) 09:20
利益を出している会社として
【タグ手打ち】よい仕事で、さらに人海戦術。
すべての工程に料金を計上できる場合。社内に多岐に渡る専門家を用意

【Dreamweaver】少人数でも全体を管理したい制作会社
760Name_Not_Found:2001/06/10(日) 09:47
Dreamweaverにも欠点はあるからなあ、
骨組みをアプリで作っても最終的には
手打ちで修正しなきゃならんね。
761758:2001/06/10(日) 11:02
>>759
質問の答えになってませんが・・・
とりあえずご意見ありがとうございます。
>>760
それもわかっています。それを考慮してもDreamweaver等の方が早いと思います。

ちなみに私はC言語とかのプログラミング経験5年ほどあり
HTMLぐらいは苦にならないという前提で話しています。
念のため。
762Name_Not_Found:2001/06/10(日) 11:53
>>758
愚問でしょう。
そういう方達が、DWを使ってみて言っているにしても、
推測で言っているにしても、
当人にとって「手書きの方が早くて正確」であれば、
それが事実なんですから。

厨房じゃないんだから、ツールにこだわるより、
結果にこだわってみたら?
763758:2001/06/10(日) 12:08
手書きにこだわる人に限って「ソースがどうのこうの」って議論に終始して
内容がともなわない人が多いって経験が多いので。
別にどうでもいいんですけどね。
764758様-759:2001/06/10(日) 12:32
スマソ。DreamWeaverって製品名のスペル間違い
があったので、初心者の方だと思ったので。

Cやパールが問題なくハンドリングできるのであれば、
本当にDreamweaverの拡張性は注目しているのでしょうね。
JavaScript制御でFireworksとの連携や、UltraDeveloper、CF
なども大きな戦力です。うちの会社に来て欲しいくらいです。

うちもDreamweaverでシステム作ってます。あまり他人に言うな
ってのが会社の方針みたいですけど(藁
もちろん、すべて手打ちタグを経験した連中しかDreamweaverは
やらせてませんが
765未熟だったっス:2001/06/10(日) 13:32
<div 〜>でソースが肥大化。
ごめんなさい、Dreamweaverで編集したあとなんとなくファイルサイズでけーな
とか思ってたら、なんと無駄なタグがスゲーいっぱいになってた・・・
ショックでブルブル震えながらもWZエディタで全置換してやったよ。ズバーン!
いやー、WZエディタで一発全置換でズバッとして気分爽快!凄くスッキリしたよ。
つーか、結局WZエディタ様様じゃねーか・・・ありがとう!WZエディタ!
766Name_Not_Found:2001/06/10(日) 16:15
>>765
なぜDWで置換しない
767Name_Not_Found:2001/06/10(日) 16:41
DWのクリーンナップって、あてにならないよね。
768Name_Not_Found:2001/06/10(日) 18:17
>>767
確かに。でもやらないよりマシ。
ネストしているタグは規則性があることが多いので
置換するのがよいです。

あと、社内にJavaScriptに強い人間がいるので
オリジナルのコマンドを組んでます。ここでは絶対に教えませんが(藁
769Name_Not_Found:2001/06/10(日) 18:40
Dreamweaverをカスタマイズって会社で使われているのかな?

個人的に遊んでるだけなんだけど、需要あるようには思えない。
資料も全然ないし。
770768:2001/06/10(日) 18:48
うちではそうです。
Dreamweaverではインターフェイスそのものを変更して
クライアントのルーティンさんに指導までしています

それと資料は全部英語でしかありませんよ
それはDreamweaver3の時からそうです

USのMMサイトを見る事をおすすめします
771762:2001/06/10(日) 20:23
>>763
私が考える結果とはソースがどうこうではなくて、
そのサイトが商品価値のあるものかどうかということです。

ツールに何を使おうと、ちゃんと商品になっていたら、
職業的製作者としてはOKではないかと。

逆に、何をどう使いこなしていようが、
成果物に商品価値がなければ「なんちゃって逝ってよし」。
772Name_Not_Found:2001/06/10(日) 20:37
>>762
賛成です。みんなそう思っていると思いますよ。
ツールは何を使っても自由だと。
だけど、職業的製作者としては、効率がよいものを選択するのは
当然のことだと思います。そーゆー意味で
頻繁にDreamweaverの名前が上がるのでしょうね。

うちもゴラァイブと比較しましたが、グラフィックまでの流れを
考えると、どうしてもDreamweaverになってしまいました。

>>770
Dreamweaverのカスタマイズ ってほどじゃないですけど
うちでは、機能を削って新人君やアルバイト君に入力させてます。
FireworksとのJavaScript連携は、興味あるし
実際にセミナーでも驚きましたけど、忙しくて、そこまで時間が回りません。
とゆーか、実際にはそんな高度なスキルを持った社員がいないのが現実です

ウルトラデブも同じで、興味はあるし、やれば儲かるのかな
とは思っているのですけど
773Name_Not_Found:2001/06/10(日) 20:42
>>771
同感す。
極端な個人的意見を言わせてもらうと、手打ちで時間喰うよりは
DWなりGLなり使って見栄え良くする為の手間や時間を省いた方がいいかな。
もちろん最後に修正はするけどね。
あ。この場合は「見栄え(デザイン・インターフェース)」の話しだけしてるんであしからづ。
774Name_Not_Found:2001/06/10(日) 20:49
>>771
いい商品をつくるのはあたりまえ。わざわざ言うまでもない。
手書きにこだわって、コスト削減を図ろうとしない奴も「なんちゃって」。
>>773
同意。
775Name_Not_Found:2001/06/10(日) 22:29
うちの会社もDreamWeaver使ってます。
全員が手打ちでかけるけど、テーブルの中にテーブルが入って〜
とかの場合、あとで修正するとき大変ですからね。

ホームページ作りはじめて1年で入った会社でばりばり作ってます。
勉強足りないとこあるんじゃないかと不安です。
とにかくFLASHがわかんない。もっと勉強しないと。
776768:2001/06/10(日) 22:30
>>769

http://www.udzone.com/
はたまにのぞいているけど、日本人があまりにいないので
そういう環境はないと思ってた。

C使ってDLL(Win)や共有ライブラリ(Mac)をDreamweaverに組み込んで
JavaScript以外にも手出してます。
777769:2001/06/10(日) 22:49
>>776
上の番号ずれてる。鬱だ。
778Name_Not_Found:2001/06/10(日) 22:52
やっとまともな連中がきたな

うちも効率化の部分ではDreamweaverだよ
なんだかんだ言われているFireworksもDreamweaverがベース
になっているから外せない状態になっている。

画像のメインのDもPhotoshopからFireworksになってるわ
凝った画像処理は、当然Photoshopだけど
Fireworksで連携させないと、おっつかないからね
779Name_Not_Found:2001/06/10(日) 23:49
なんだ。
DW使ってる職人ってまともなのか(w
780Name_Not_Found:2001/06/11(月) 13:29
ウルトラデブッテナンダ?
781Name_Not_Found:2001/06/11(月) 13:39
782Name_Not_Found:2001/06/11(月) 16:25
>>781
アリガト

ねぇねぇ、この板に書き込みしてる商業的web制作者さん達のさ、
スゲーゾここのサイトとか、目標にしてるサイトとか
これは真似できねーとか思ったサイトない?
おいら今日いせたんのwebみてそー思ったよ。
http://www.isetan.co.jp/
783Name_Not_Found:2001/06/11(月) 17:41
784Name_Not_Found:2001/06/11(月) 20:48
>>783
どうした?
785Name_Not_Found:2001/06/12(火) 02:45
>>778
うちもそうよ。
ここじゃDreamweaverとFireworksの連携しているだけで
逆に厨房扱いされて、馬鹿らしくなったけど。

でも平均値として、よそはこんなものか。。と逆に安心。

あまり本当の事書くとツッこまれるぞ、一応注意しておく(藁
786Name_Not_Found:2001/06/12(火) 03:03
age
787Name_Not_Found:2001/06/12(火) 12:07
みんな、ワードやエクセルも出来る?
俺出来ない。
788Name_Not_Found:2001/06/12(火) 12:25
初めてのエクセルとか読んでできる程度

でもマクロ組むのは得意
789Name_Not_Found:2001/06/12(火) 12:31
原稿を書くのに、WORDを使っている。
アウトライン作ったり、変更履歴を残す程度だから
あまり使ってないかな。

Excelなんてまったくしらん。
790Name_Not_Found:2001/06/12(火) 13:48
プレゼン資料でサイトマップ作るとき
びじおつかってるひとは?
791Name_Not_Found:2001/06/12(火) 14:29
フリーだけど、経理はエクセル。
ワードやパワーポイントは客から届いた原稿を開くため。
サイトマップはイラストレーター。
792Name_Not_Found:2001/06/12(火) 14:32
使わないけど、受け渡し用に持っているソフトってあるよね。
793Name_Not_Found:2001/06/12(火) 15:14
フリーだけど。
自分的にはワードとエクセルしかいらないけど
クライアントの手前オフィスは持ってる。
あでも、今ワードとエクセル買うと、オフィスより高いかな?
794Name_Not_Found:2001/06/12(火) 18:15
ワードで十分なのにパワポを愛用してる奴は
何か理由があるのだろうか。
795Name_Not_Found:2001/06/13(水) 00:48
>>794
ごめん、ワードより無駄なフローチャートで間を持たせやすいんだもん。
ワードで企画書なんて滅多につくらん。
796Name_Not_Found:2001/06/13(水) 11:51
Webってさ、量産するのが前提なのね。
カタログとかチラシって感じ?
だからFireworksとDreamweaver連携が必要ってことなんだよね?
トップと数ページしかいつも作らないから、Photoshopを優先的に使うなぁ。
あとはコーダーさんたちが作ってくれるしなぁ。
797Name_Not_Found:2001/06/13(水) 11:56
それはうらやましい。
うちはそんなに組織になってないから
連携にたよりまくり
798Name_Not_Found:2001/06/13(水) 12:13
>>796
ワハハ、それ全部俺一人でやってます(泣

低スキルの上司は、経験ある分、営業うまいのはいいが、
ミーティングで見当違い&厨房発言はやめて欲しい。
799Name_Not_Found:2001/06/13(水) 12:22
>>798
逆にチャンスじゃん、泣くことないぞ
あとは、タイミング測ってフリーランスだ

現場のわからん糞上司に制裁を!
800798:2001/06/13(水) 12:34
>>799
ありがとうございます。
まだ自分自信、フリーでやってけるほどの力は無いと思うのですが、
会社の俺に対する教育っぷりから、どうやら俺をWebディレクターレベルに
仕立て上げるつもりらしいので、もう3〜4年気張るつもりです。

その上司ってのが、個人の「ホームページ」が作れるレベルの
オバハンなので…仕事長い分、口は凄い巧いんですがね。
801Name_Not_Found:2001/06/13(水) 12:51
>>800
3〜4年もがんばらなくてもいいよ。必死になれば1年で上がれる。
その間に本当に必死になってみな。本来ディレクターってのは
現場がわからないと進行なんて仕切れないものだよ。
Web以前のディレクターには現場で行われていることは、ブラックボックス
にしか映らないはずだ。おそらくDTPのワークフローは理解できても
君のやっている、Macromediaのツールを基本にしたワークフローってのは
理解できないはずだから。
現場を理解しない糞上司には、今後一切、君のワークフローを理解させなくて
よいと思うぞ。黙って持ち出しちゃえ、やっちゃえ!
特に、FireworksはIllustratorもPhotoshopもデータ互換がイケイケに
なっているから、なんとでもごまかせるはず。

実は俺も、そんな感じで今年の3月に独立した。
802Name_Not_Found:2001/06/13(水) 13:15
最近、FlashやDirectorのゲームコンテンツの問い合わせが
多くなった。作れる人間って少ないのかな。
803Name_Not_Found:2001/06/13(水) 14:28
折角Director出来るのに、Web用アニメやゲーム作るのにそっちで作ると言ったら
Flashでやってくれないと困ると言われてソフトを買った。
下請けなので仕方無いが、イマイチ腑に落ちない・・・
804Name_Not_Found:2001/06/13(水) 15:51
>>803
Director対応プラグインの普及率が少ないからでしょ。
805Name_Not_Found:2001/06/13(水) 17:02
>>804
DirectorでFlashに書き出しも出来るんじゃないの?
806Name_Not_Found:2001/06/13(水) 17:03
>>805
それはどうかと思うぞ
807802:2001/06/13(水) 17:10
Directorで作ったのをFlashに作り直せますか?とかもあるよ。
808Name_Not_Found:2001/06/13(水) 17:25
>>804
Shockwaveのこと?
普及率少ないんか・・・
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811おしてね:2001/06/13(水) 17:33
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813Name_Not_Found:2001/06/13(水) 17:37
↑とあるアンケートに勝手に投票するようになっているのでクリックしないように。
814むぎ茶      :2001/06/13(水) 17:45


getで投稿できるようなアンケート設置してる奴がアホ。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
815Name_Not_Found:2001/06/13(水) 17:48
むぎ茶      最高!!
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817Name_Not_Found:2001/06/13(水) 23:05
なにをどこに投票するんだろ?
818Name_Not_Found:2001/06/13(水) 23:22

もうおわったね、この板 まじで
819Name_Not_Found:2001/06/13(水) 23:30
>>818
うん、そうだね♪(´ー`)
820Name_Not_Found:2001/06/13(水) 23:32
(;´ー`)
821Name_Not_Found:2001/06/13(水) 23:57
嵐が去るまでマターリしましょう(´∀`)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=992018390
822Name_Not_Found:2001/06/14(木) 00:19
ら、らうんじにしてはいいスレだなぁ(;´Д`A )
823ちょこら:2001/06/14(木) 08:13
>>821
やべー。一気に全部読んじった。
ブクマク入れちゃった。
824Name_Not_Found:2001/06/14(木) 18:41
>>808
Shockwaveの普及率について考えたいなあ…。

自分がDirector使えないから、shockwaveはダメって
意見をいう負け犬な自分が情けない。
825良レスage委員会:2001/06/14(木) 22:35
確信犯による糞レス連立&age更新対策age
826Name_Not_Found:2001/06/15(金) 00:20
>>824
先日Shockwaveのゲーム専用の・・・なんつったっけ、ShockwaveMachineかな。
あれ落としてさあ遊ぼうと思ったら、MacOS8.xにしか対応してなくて出来なかったよ。
あれなんとかなんないかね。せめて9には対応してほしーとは思いませんか?
827Name_Not_Found:2001/06/15(金) 00:32
>>824
どのくらい本格的になるか分からないけど、
Director出来ると、Web3Dコンテンツ作れるから、
これから面白いんじゃないかと思うよ。
かくいう自分はFlashしか使えないから、
803のようなDirector使いがうらやましい。
828Name_Not_Found:2001/06/15(金) 00:41
Shockwaveの普及率は、3Dベースで考えるとトップだと思う。

Flashよりは普及率は当然落ちるから、クライアントに
余計なサポートを増やして導入するのも問題。

3Dじゃなきゃだめってものがある?
829Name_Not_Found:2001/06/15(金) 00:58
>>828
>3Dじゃなきゃだめってものがある?

無いと思うよ。今のところ思い付かない。(笑)
自分は3DCGの仕事してたから連携できれば面白そう、
と思っただけ。
勿論、クライアントに勧めるつもりもないよ。

でも、Web業界どういう方向に進むか分からないから
いろいろ視野に入れとくに越したこと無いと思う。

個人的には、もちょっとブロードバンド化が進むと
一時だけ流行る時期があるんじゃないのかなあって気がしてる。

http://www.macromedia.com/jp/software/director/
830Name_Not_Found:2001/06/15(金) 01:12
上のマクロメディアのサイトによると

FlashPlayerは3億5千万人
ShockwavePlayerは2億人に普及してるって。
831Name_Not_Found:2001/06/15(金) 01:14
こっちのほうが分かりやすいか・・。

http://www.macromedia.com/jp/software/player_census/flashplayer/
832828:2001/06/15(金) 01:24
>>829

技術としては注目しているから、アップグレードは申し込んで
いるよ。個人サイトで使ってみる予定。

Flash2->Director6,7->Flash4,5->Director8.5?
ってやってきたからね。浮気もんだ。(藁
833Name_Not_Found:2001/06/15(金) 09:51
最近FLASHを使ってCM制作を行い、
大幅なコスト削減に繋がったとの記事を読んだが、
これは我々とって吉報ではないだろうか?

通信網の高度化によるリッチメディアコンテンツも
素人と玄人の差が確実に現れる。

もうすぐ俺達の時代が来るね。
834829:2001/06/15(金) 12:41
>>832
>Flash2->Director6,7->Flash4,5->Director8.5?
ってやってきたからね。

・・ってそれぞれの良い時にやっててイイジャン!(笑)

FlashはFutureSplashのころからのお付き合いだけど、
Directorは5で止まってるからな・・
アップグレードするかな〜
835Name_Not_Found:2001/06/15(金) 12:49
あ、そういえば
確かFlash-MLでだったか、かのYUGO氏が
「おすすめのDirector MLはないですか?」
って質問投げてたよ。
彼も気にしはじめてるらしい。
836828:2001/06/15(金) 21:21
>>829

でも今は、Dreamweaver使い。
コンテンツ作っている方が楽しいんだけどね。
837Name_Not_Found:2001/06/15(金) 22:54
>>828
レンダリングエンジンをプラグインが持つから
メリットはかなり大きいよ。
俺は実際に見たけど、唖然としたな。
シンプルなシェイプでも、それなりに見えるし
一部のサイトでは、かなりインターフェイスに劇的な変化があるかもしれない。
838828:2001/06/15(金) 23:31
>>837

リアルな部分を見せるのにいいかもしれないけど、
インターフェイスはどうかなぁ。

ゲームでも設定画面は2Dしかないでしょ?
あまり向いてないと思うんだけど。

情報量が増える分整理が必要だから、
わかりにくくなると思う。
839Name_Not_Found:2001/06/15(金) 23:33
>>837
最初は個人サイトとか、実験的なサイトで
使用されていくんだろうね。
さくっとダウンできるくらい回線が
一般的に早くなってくれないと
商業サイトで使うのは難しいと思うが・・。
(といってもブロードバンド化も、ここまでくれば
そう遠い先の話でもないだろうし)

個人的には興味大!
840829:2001/06/15(金) 23:45
>>837
ベタだけど商品カタログ的に、
商品のプレビューとかに使ったりするのが妥当なのかな。
激重そうだけど、分譲マンションのシュミレーションとかが
不動産屋のサイトで見せるとか。
教育的な使い方も面白そう。
あとオンラインゲームとか・・。(これまたベタ)
841829:2001/06/15(金) 23:52
×分譲マンションのシュミレーションとかが
○分譲マンションのシュミレーションとかを
ね。
ま、どーでもいいんだけどサ・・(^^;)>

Directorは使えないけど(泣)
これからの動向楽しみになってきたな。
842829:2001/06/15(金) 23:55
しかも
×シュミレーション
○シミュレーション
だったりして。

だめだ。今日はもう落ちよ・・。
843Name_Not_Found:2001/06/16(土) 01:29
フリーでやってる。
最近、田舎の企業を相手にすると儲かることに気づいた。
一件請け負ったら、芋づる式に3件も仕事がもらえた。
まだ、芋づるが続きそう。
地方の作成業者のサンプルは、ひどいんで、比べてもらうと簡単に取れる。
「そういう人がいるんなら、うちも」みたいな感じで。
ただ、物価が安いのが欠点。
844Name_Not_Found:2001/06/16(土) 01:45
>>843
田舎を相手にしているそんなあなたは都会の住人?
なら物価が安いのは辛いカモ
845だって:2001/06/16(土) 01:49
最近クライアントの目が肥えてきて
イラレ使う頻度が少なくなってきたな。
って感じる事はない?
スキル落ちたかも
846843:2001/06/16(土) 02:01
東京在住で、実家が北海道。
帰省したときに、なぜか親が勝手においらを営業していた。
その後、電話&FAX&メールでやりとりが面倒だったけど、
あまりにWebを知らないのか、ほとんど直さずに済みそう。

田舎では、何を思ったかIT関係の普及を目指す組織がいろいろ
できていてそういうところに顔出すと、コネができて、仕事に繋がる。
おいしい時期だと思う。でも、もって1〜2年か?

しかし、こっちでやってっても、なんだか直接の営業で取れることが少なく
なってきた。最近は、SOHO団体とかNPOの集まりとかを通して
仕事をもらうことが多いので、中間搾取がはげしくて泣きそう。
実家に帰ろうな、と思うこのごろ。
847Name_Not_Found:2001/06/16(土) 02:10
>>843
北海道ってどうなの?
仕事少ないのか?
おいらを営業してくれるなんて優しい親ジャンか。
うーん仕事が下ってくるのはアレだ土建屋みたい
848Name_Not_Found:2001/06/16(土) 02:48
>>839
ちがうのね、shockwave3Dってのはデータ軽いの。
数値化されたデータだけが送られて来て、レンダリングは
プラグインが行うわけだから。もちろん凝ったマッピングの場合は別だよ。

考え方としては、Flashと同じ。
849WEB作製=土方:2001/06/16(土) 04:41
WEB作製=土方
WEB作製=土方
850Name_Not_Found:2001/06/16(土) 07:24
>>848
VRMLと比べてどうよ?
Javaで制御してた部分をLingoにしたって感じだと思うんだが。
851Name_Not_Found:2001/06/16(土) 08:06
>>850
近いと思うよ。マジで林檎書きしなくても、かなり多くの設定を
ビヘイビアで用意されているので制作工程は楽になる。

でも、あくまで制作工程の話であって、吐き出すshockwaveファイルには
関係ないからね。USのサイト見るのがおすすめ(Macromedia)

今回は共同開発したインテルもかなり、本気みたいだって聞いている
インテルにしてみれば、久々にソフトウエア部門で名前を売るチャンスだからね
852Name_Not_Found:2001/06/16(土) 08:10
>>847
関東と関西以外の地域はネットユーザー全体の2割ちょいだから
853Name_Not_Found:2001/06/16(土) 11:43
>>848
>ちがうのね、shockwave3Dってのはデータ軽いの。
ただ単純に重いっていうんじゃなくて
商業ベースで使用するにはまだ
ちょっと、っていう流れでいってるんだけど・・。

確かにクライアント側でのリアルタイムレンダリング
という考え方はFlashと似てるけど、
再生方式は違うし、ベクターベースアニメーションのFlashと
シェーダーやパーティクルのレンダリングまで視野に入れている
今度のShockwaveは同じように括れないんじゃないかなあ?
ワイヤーフレームのレンダリングとFlashを比するのだったら
おおむね同意だけど。
854Name_Not_Found:2001/06/16(土) 16:49
>>853
ごめん、確かに即商業ベースでは流通は難しいと思っている。
けど、それも使い方次第という部分に可能性を感じている。
複雑なモデリングをリアルタイムレンダリングする…みたいな使い方は
厳しいと思う。けど簡単なプリミティブ程度の組み合せで
充分ユーザーに興味を与えることができると思うんだ。
shockwave.comのビリヤードとかボーリングみたいな。
ごめん、なんか言葉足らずだな。

とにかく興味あるし、今はMayaなんかのかなり高価なソフトしか
対応していないので、今後に期待。もちろんDirector5.5は買い!

投資だと割切っても楽しいと思うよ。
855Name_Not_Found:2001/06/16(土) 18:23
Web製作者の皆様、デザイン的にイケてる【大学】のHP教えて下さい。
856Name_Not_Found:2001/06/16(土) 21:06
教えてください
教えてください
の繰り返し

自分で見つけると言うことはできないのか?
857Name_Not_Found:2001/06/16(土) 21:08
>>855
というかスレ違い。
858Name_Not_Found:2001/06/16(土) 23:47
>>854
>投資だと割切っても楽しいと思うよ。
同意。
ひさびさにワクワクするソフト(技術)に出会えた気がする。
それにしてもお金が掛かるね〜。(笑)
頑張って稼がないと。

そうそうMayaは100万+保守料:年20万というふざけたソフト<機能は最高
だけど、Lightwaveとかも対応してるみたいよ。
っていっても安いとは言えないが。
859828:2001/06/17(日) 00:21
とりあえず、メタセコイヤでモデル作ってOBJから
インポートして使おうと思っているんだけど?

3Dソフトを買ってまで挑戦するのはしんどい。
860Name_Not_Found:2001/06/17(日) 00:42
>>828
そうか。OBJ読み込めるんだもんね。

メタセコイアは数千円のもんだけど、
機能はほんっとにすごいね〜。
モデリングの機能は高い3Dソフトに遜色ないし
(いや凌ぐかも?)
その選択は、賢いと思われ。
861Name_Not_Found:2001/06/17(日) 01:55
Lightwaveをはじめとして、多くの3Dベンダーが対応予定しているよ。
高度なモデリングや、アプリ別の機能を移植するのは難しいけど、

8.5に付属するユーティリティでDXFをW3D形式に変換できる。
それこそ投資の部分だと、ここからスタートしてもいいと思ってるよ。

本当にワクワクするソフトだね。
862828:2001/06/17(日) 02:03
すっかり、Director話になっているな。
そんなに使っている人がいたとは。

>>860

正解だった?

3D使いじゃないから、投資額を抑えようと探していて
見つけた。使い方は全然しらん。これから本でも買うかな。
863Name_Not_Found:2001/06/17(日) 12:31
>>862
メタセコイアはいい。
軽くてレスポンスが良く、さくさくモデリングできるから。
自分はMayaで仕事してたけど、「ポリゴンモデラー単体」
としてならメタセコイアのほうが好きかも。
実際、モデリングはメタセコイアでやって、
MayaとかSoftimageとかに読み込ませて作業してるCG屋もいるしね。

まあ自分の印象で言ってるから、好みは分かれるかもしれないけど、
お化けソフトであることは確か。
値段が高いほど機能も高い訳じゃないっていう良い例だと思う。

>すっかり、Director話になっているな。
確かに。(笑)
結構触発されて面白いけど。
864たちあげ:2001/06/17(日) 23:32
ここに来てる人で個人でウェブサイト製作されてる人います?
こんど独立して個人でやろうと思ってるのですが、製作環境って
一度に購入しましたか?必要に迫られて購入しましたか?
出始めは、やはりアルバイトとかして軍資金をある程度確保してましたか?
そこら辺のノウハウというか、遣り繰りの話しを聞かせて欲しいです。
お願いします。
865Name_Not_Found:2001/06/17(日) 23:39
>>864
どういうレベルでの「ウェブサイト」だ?
個人での製作経験のない人間のが少ないと思うが。

…フリーの人に対しての話?なら俺は門前払いなのだが。
866828:2001/06/17(日) 23:43
会社員の時に100万ためてからフリー開始。

DOS/Vしかなかったから、Mac買って必要なソフトを
揃えた。これで半分ぐらい使った。あとは気がついたら
なかった。
867Name_Not_Found:2001/06/17(日) 23:53
Mac・DOS/Vと大体の周辺機器は、会社勤めの時に少しずつ揃えてた。
フリーになるタイミングで、ソフト揃えて、
モニター・スキャナー・プリンター等を買い替えた。
あと、フォントとか素材集とか。
868867:2001/06/18(月) 00:01
補足。
勤めを辞めるまでの数ヶ月間は、
会社公認でフリーの仕事も請けていた。
その時に大物は大体買っといたかな。
869たちあげ:2001/06/18(月) 00:27
>>865
フリーで製作、システム開発やってる人
870たちあげ:2001/06/18(月) 00:39
>>866
レスありがとうございます。
百万も貯めたんですか?
それで、機材購入したんですか
ある程度金に余裕があると仕事が無くてもなんとかなるかぁ
ちなみに866=867=868??????
素材集とかフォントって結構高いですよね?
とくにフォントは重要かも。
会社公認でフリーの仕事を受けていたってことは
その時は二足の草鞋???
そうゆのって許されるのであれば有効的ですね。
でも、やっぱりMACは必要かな
871Name_Not_Found:2001/06/18(月) 00:42
フォントってかなり大きい出費ですよね。
タイトルとかボタンとか、英語がやたら多いのはそのせいもあるのかな。
872Name_Not_Found:2001/06/18(月) 00:44
おれは会社止める前にいっぱいもらってきた。だからタダ<フォント
873867=868:2001/06/18(月) 01:07
>>872
う〜ん。会社のパクっちゃ駄目じゃ。(^^;)

>>870
866さんでなはいですが、やっぱなんだかんだと
100万は必要だと思う。<資産として

>ある程度金に余裕があると仕事が無くてもなんとかなるかぁ
・・??
独立するんだよね?
874Name_Not_Found:2001/06/18(月) 01:22
ソフトは全部コピーでイイなら
資金は50万ですむかも
写真素材とフォントもコピーなら
30万ぐらいですみそうな予感

必要に応じて買うのが一番かも
俺仕事で一度もデジタルビデオ使ってないし・・・

表示確認でMACは必要と思われ
875828:2001/06/18(月) 01:22
フリーは仕事を持った状態で始めるもんじゃないのか?
仕事もなしでなるのはやばいと思うけど。

>>864 はどういう状態なの?
876828:2001/06/18(月) 01:25
>>874
コピーをすすめるな。買って当然だろ。
877たちあげ:2001/06/18(月) 02:14
>>875 皆さん色々とありがとうございます
現状は勤めています。
で、内緒でコツコツとHTMLコーディングだけ他所から貰ってやってます。
今はそれで一杯です。今働いている会社からは仕事は一切貰いたくない
という考えです。理由は色々とあります。
後は今のクライアント繋がりで仕事振ってもらう予定です。
後は、部屋とかどうしていますか?
自宅とは別にオフィス構えてますか?
実家へ戻って実家の近くにアパートでも借りてそこでやろうかと
考えておりますが。
878Name_Not_Found:2001/06/18(月) 02:34
>>877
当面、1人でやるのならわざわざオフィス借りる事無いと思うよ。
初期は余計なランニングコストは抑えるべきでは?
誰か人使うなら別だけど。

因みに自分は現在は自宅で作業。
でもそろそろアシスタント欲しいから、
オフィス借りようかと思う今日このごろ。
879たちあげ:2001/06/18(月) 03:20
>>878
ありがとうございます
確かにランニングコストは抑える必要がありますよね。
私、寝るところと作業するところ一緒になってしまします。
なんとかなるかなぁ
あと、クーラー無い。
ファックスはあります。ネットへの常設環境もあるからいいのかなぁ
880Name_Not_Found:2001/06/18(月) 07:15
…なんか、たちあげさん、
すごく考えが甘いというか、
物事を知らなさすぎるというか…
そんなんでフリーになっていいのかな?
881Name_Not_Found:2001/06/18(月) 11:01
またなんちゃってがひとり増える…。
882828:2001/06/18(月) 11:03
>>879

生活する場所と仕事する場所は分けた方がいいよ。
エアコンは必須でしょ。

ほんとにフリーになっていいのか?
仕事以外にやることが増えて、うっとしいだけだと思うけど。
883Name_Not_Found:2001/06/18(月) 11:44
>>たちあげ

フリーになる目標が今の会社をきりたいだけなら
転職の方がいいような気がしますが。

まあ、パソコンを経費で申請したいだけの為に
フリーになった俺が言うのも何ですが・・・
884878:2001/06/18(月) 12:20
>>879
どういう動機でフリーになりたいのか分からないけど、
勤めを辞めてフリーで仕事を請けた方が、収入が大幅に増えるっていう
見込みはある?

そうじゃないと、設備投資・ランニングコストも自分持ちだし、
体壊して、入院しても誰も保証してくれる訳じゃないし、
厳しいよ。

以前、フリーは勤め人の2倍は稼ぐ位の気合でやらないと、
・・て話を仲間とした事があるんだけど、
その位稼げないとメリット無いと思うよマジで。
885Name_Not_Found:2001/06/18(月) 14:36
>>884
超同意。
俺も以前、フリーでやってみようかと思った事があったが、
打算したところ労力の割に大した儲けも出そうもないので
結局会社勤めを続けてる。

有給や保険・ボーナス・資格手当てもあるし、
今ではフリーになる気はさらさら無し。
886828:2001/06/18(月) 17:06
自宅でやってて困るのは、打ち合わせの時。

客が近くなら出向くけど、東京から来たときに毎回どこで
しようか悩む。

京都・大阪でいいところない?
887Name_Not_Found:2001/06/18(月) 18:51
>>828
関空そばのホテル
888828:2001/06/18(月) 20:29
>>887

やっぱ、ホテルが無難なところかね。
889Name_Not_Found:2001/06/18(月) 20:44
昔むか〜し、イラストレーターをしてたときは、新阪急ホテルでよく編集者と打ち合わせした。

朝日放送の仕事の時は、今は亡きホテルプラザで打ち合わせたりもしたなぁ…。
そこそこのホテルなら打ち合わせには使えるんでは。
890828:2001/06/18(月) 23:50
京都だと思いつかないから大阪なんだよね。
で、梅田のヒルトンになる。

京都に住んでるんだけど、京都駅近辺がよくわからん。
891Name_Not_Found:2001/06/19(火) 00:59
会社をやめたい、やめたいと文句いうばかりのヤツよりマシ。
なんちゃってだろうと、なんだろうと、食えればそれで合格。
仕事がもらえなくなったら失格。目的はなんでもイイ。
実家とか、恵まれているものは何でも使え。パラサイトとピーコはダメ。
892Name_Not_Found:2001/06/19(火) 01:49
>>891
だから、みんなはたちあげ氏のような甘い考えでは
食えないんじゃねーかって意見を言っているわけ。
893891:2001/06/19(火) 02:30
あ、ソカ?
841からの流れで「メリットはあるか」ということなのかとオモタ。
金銭的メリットだけじゃなくても独立する意味はあるよ、と言いたかった。
言葉たらずだったカモなので失格。

平日映画見に行ったり、眠い時には眠ったり。時ハ金ナリ、というより
金で買えない時間もアリ。
894Name_Not_Found:2001/06/19(火) 03:15
忙しいフリーの人は平日だろうが土日だろうが映画を見たりゆっくり眠る時間はないよ。
もちろんその分儲けてるんだろうけど。
895828:2001/06/19(火) 03:30
遊んだ分ツケが返ってくるから、自由に遊ぶ日なんて
ほとんどないよ。これは自己管理能力のなさだけど。

自分のことをしっかりとコントロールできる人には
向いているんだろうね。
896Name_Not_Found:2001/06/19(火) 09:45
しっかりコントロールできないので
納期前にはいつも泣いてます。
897Name_Not_Found:2001/06/19(火) 10:35
900踏んだ人新スレよろしく
898Name_Not_Found:2001/06/19(火) 13:23
納期前にストップかかって喜べるのもまたリーマンのいいとこなり
899Name_Not_Found:2001/06/19(火) 13:53
リーマンだって忙しいところは、
ある仕事にストップがかかっても別の仕事をやるだけだよ。
900891:2001/06/19(火) 14:25
>>894
よく存じております。
どなたか、私の言いたいことを察して下さる、
弁のたつ方はいらっしゃいませんでしょうか。
901Name_Not_Found:2001/06/19(火) 14:49
>>900=891
自分でペース配分して時間を有効に使えるということでしょうか?

私は仕事はなるべく集中できる夜間にして、昼間はいろいろ動き回っています。
今の業態(SOHO)以外考えられないくらいジャストフィット。

891さん、900踏んでるし、新スレ立ててね!
902Name_Not_Found:2001/06/19(火) 23:02
クライアントが普通に昼間(夜も)仕事してよく連絡来るから
昼から遊び歩くなんてできないなー。
903Name_Not_Found