FLASHの製作に関する質問はここで♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1flasher
そろそろちゃんとしたスレに纏めましょう。
FLASH制作上の質問などはここでしましょう。
評価スレじゃありませんので、煽らないでください。
2Name_Not_Found:2000/11/22(水) 12:52
FLASHは、99%有害です。
残りの1%になるようにがんばりましょう!!
http://www.usability.gr.jp/alertbox/20001029.html
3Name_Not_Found:2000/11/22(水) 13:01

>1

仕切りやうざい
4Name_Not_Found:2000/11/22(水) 14:12
>>2
FLASHの問題は確かに存在しますが、
使いどころをちゃんとしていれば、
すばらしいものです。
5Name_Not_Found:2000/11/22(水) 14:19
>>4
だから残り1%の素晴らしいFlashに出来るよう
頑張りましょうって2が言ってんだろ。
62:2000/11/22(水) 17:01
>>5
4の言ってることをわかってるって。
僕も言ってることは、いいもの作りましょうってことです。
7Name_Not_Found:2000/11/23(木) 14:04

こんなクソスレ立ち上げやがって…
>安易に新規スレを立てずに同一の話題が無いかどうか過去ログをチェック
これをよく読め!

・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・
87:2000/11/25(土) 15:10
age
9Name_Not_Found:2000/11/25(土) 16:30
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
1110:2000/11/25(土) 22:05
age
12Name_Not_Found:2000/11/26(日) 01:22
入門書でおすすめがありましたら教えてください。
Ver2Jのときに買って、まともなものを1つも作っていないうちに
いつのまにやら5Jまでバージョンがあがっていた…
13Name_Not_Found:2000/11/26(日) 01:49
>>11
1かも知れんが、笑った。
14Name_Not_Found:2000/11/26(日) 02:02
  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <  フラシュたかっ!
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
15Name_Not_Found:2000/11/26(日) 02:20
Flashはスクリプトとかを上手く使えば役に立ちそうだけど
Adobeのライブモーションはどうなんだ?
使える物を作れそうには無い気がするけど。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
1716:2000/11/26(日) 10:20
まったくageてるやつは陰湿だね。というわけでage。
18flasher:2000/11/26(日) 16:48
>12
入門書ですけど、結構出てます。
5の関してはまだ、本は充実してませんですけど、
基本的な作り方なら4の本でも参考になるとおもいます。
初心者でしたら、「教えてflash」は基本から丁寧に教えてくれます。
それで、まずなんでもいいですけど、作ってみることですね。
そうすれば、仕組みをある程度理解できます。
わかってくれば、「Flash4jプロフェッショナルテクニック」と
「flashwebdesignbook」とかも役に立つかと思います。
「flash4jアクションスクリプト超活用」って本はアクションスクリプトを
解説してくれますが、5の場合スクリプトの構造がちがうので、
役に立たないかもせん。

>15
ライブモーションは少ししか触ったことないですので、
なんともいえないですが。ライブモーションはライブモーションの
機能というのが有ったような気がしますが、
flashで十分かとおもいます。(笑)
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20Name_Not_Found:2000/11/26(日) 17:39
21Name_Not_Found:2000/11/26(日) 17:45
なんか、終了スレが余計に彼ら?を刺激してるのか?
22Name_Not_Found:2000/11/26(日) 21:17
なんかトラブルがあって他から注目されると
厨房が乗り込んでくるからそのせいだと思う。
しかとしてるとそのうちに飽きるよ。
23名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 22:00
FLASHで、DHTMLの「ロールオーバーでレイヤーの可視・非可視を切り替える」
みたいなのは、どうやってやったら良いんでしょうか?
24Name_Not_Found:2000/11/30(木) 00:04
>23
できないんじゃない?
25名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 01:12
>23
ボタンのアクションで似たようなことは出来る。
ロールオーバー+セットプロパティで任意のムービークリップを
ターゲットにVisible=1に設定。
ムービークリップを置いてるキーフレームのアクションで
上記のVisible=0にするのを忘れずに。
26Name_Not_Found:2000/12/12(火) 03:04
Windowsで作ったflaファイルって、
Macでも開けるんでしょうか?
27Name_Not_Found:2000/12/12(火) 18:43
今、買うなら底値はいくらぐらい?
28Name_Not_Found:2000/12/12(火) 20:57
アルファチャンネル付きの画像(PNG等)を読み込んで、
書き出しのときにJPGにするのはできるのですが
他のアプリ等で減色したJPGを圧縮具合はそのままで
アルファチャンネルを追加したいのですが、できますか?
29Name_Not_Found:2000/12/12(火) 22:32
>>28
シンボルにして分解して消しゴムでアルファにしたいとこ消したらダメ?

でも他のソフトで減色してもFlashで吐き出すとき勝手に圧縮するので
画質高めにもってきて書き出しのとき調整したほうがサイズ減る気がする
30名無しチェケラッチョ♪:2000/12/13(水) 01:18
マウスカーソルを近づけると、磁石の反発のような動きをするFlashScript教えて!!
31Name_Not_Found:2000/12/13(水) 01:57
ボタンアクションなんですけど、ダウンの場所に
ボタンの動きのムービークリップを入れたんですが
実際に動かしてみるとマウスのボタンを押しつづけ
てる間しかムービーが動きません、ワンクリックで
ムービーを再生させるにはどういうスクリプトで
命令させればよいでしょう?
32Name_Not_Found:2000/12/13(水) 04:08
イラストレーターで書いたものをFLASHで
シェイプトゥイーンさせたいんだけど
どうすればよいのでしょうか?
フラッシュひさしぶりに立ち上げたんで忘れてもうた…。
できないのかなぁ〜。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34Name_Not_Found:2000/12/15(金) 01:37
アゲんなよと言う下でアゲるのもなんなんですけど

keypressで<enter>や<backspace>を認識させる方法が
わかりません、わかる方教えてください。m(__)m
35夜店:2000/12/15(金) 02:07
>>34

Keyオブジェクト使えばわかるでしょ?
36名無しチェケラッチョ♪:2000/12/17(日) 23:54
マスクの質問

マスクする側のレイヤーに、オブジェクトを複数グループ化したものにしたのですが、その中の一つのオブジェクトしかマスク処理してくれません。
複数のオブジェクトでマスク処理できないのでしょうか?
また、線や境界線はマスク処理(マスクをかける側)できないのでしょうか?
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38アンチ・終了荒らし by age職人:2000/12/18(月) 01:23
  
 アガレ〜♪   ☆
          /   .。.:*・゜☆.。
    ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)
    ⊂   く  
     ノ  つつ


39名無しチェケラッチョ♪:2000/12/18(月) 08:05
age
40名無しチェケラッチョ♪:2000/12/18(月) 22:22
age
41a:2000/12/19(火) 01:37
a
42Name_Not_Found:2000/12/19(火) 11:23
Flash5JのCDイメージがダウンロードできるHLサーバを教えて下さい。
43Name_Not_Found:2000/12/22(金) 09:38
http://kmgistudios.com/ みたいにフルスクリーンでFLASHを
再生するスクリプトは?教えてくれた方には感謝しますんで。
44>42:2001/01/18(木) 11:04
試用版をダウンロードして、レジストリいじれば期限が外せるんじゃないかなー?
45HP制作初心者用スレッド Ver4から飛んできました:2001/01/18(木) 11:26
flash の質問していいですか?(しちゃいますが。。)

あるムービークリップ(A)が10フレーム分あります
シーンの中でその(A)をフレーム1におきます。
(A)の再生を全て終わってから、次のフレームに進んで欲しいのですが、
(A)を置く場所が1フレームしかない場合、すぐ消えてしまいます。
シーンの中で、(A)の後、空フレームを10こ入れれば、
思うようには動くのですが、なんかかっこわるいので、なんとかいたいです。

どうかよろしく。
46Name_Not_Found:2001/01/18(木) 19:00
http://www.inpaku.go.jp/
「インパク」はFlashのダメリンク集です。
47Name_Not_Found:2001/01/18(木) 20:41
よく「Now Loading ??%」ってでてますよね。。。
あの??%ってどうやるんですか?
48Name_Not_Found:2001/01/18(木) 22:14
>>45
何でかっこわるいの?
49Name Not Found:2001/01/19(金) 05:56
FLASHの質問に、あんまり答えてくれてないのがさみしい
5045:2001/01/19(金) 10:22
>>48
本当はその場で、nフレーム待つみたいなスクリプトがあるハズなのに、
それを使ってないのが、恥ずかしいです。
あと横に冗長になって編集の時少し、不便です。
51Name_Not_Found:2001/01/19(金) 12:12
>45=50
ふーむ スクリプト使わなくてもできるんなら
使わなくてもいいんじゃないでしょうか…(笑
あ でもちょっと重くなるのかな…

編集の時めんどくさいんなら
いっそのことシーンを変えてしまうってのはどうでしょう

答えになってないのでサゲ(自爆
52名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 00:22
右クリックした時に、拡大とか縮小とか選ばせない方法はどうやるんですか?
53Name_Not_Found:2001/01/20(土) 01:10
>43
>フルスクリーンでFLASH

JavaScript でフルスクリーンで開いているだけだよ。
window.open("URL","NAME","fullscreen=1");
54Name_Not_Found:2001/01/20(土) 01:19
なぜ陰拍はNO FLASHを選択しても目次以外はFLASHなのですか?
55Name_Not_Found:2001/01/20(土) 14:58
56>47:2001/01/21(日) 21:31
57Name_Not_Found:2001/01/21(日) 23:43
>>45=50
こりゃ簡単だぞ。もちっと努力せぇや。
でも回答。
まずシーンの1フレーム目に、[stop]のアクションを置く。
MC(A)の10フレーム目に、[Go to and play(2)]
これでOK。
MCを使いまわす可能性が有るなら、変数でも使って操作しろ。

>>47
%の計算ぐらいは分かるだろ。
要は、[ロードされたフレーム数]÷[全フレーム数]×100
あとは自分で考えれ。
5857:2001/01/21(日) 23:47
やべ、ちょっと直し。
MC(A)の10フレーム目はターゲットをルートディレクトリに
合わせてから[Go to and play(2)]ね。
59Name_Not_Found:2001/01/22(月) 05:00
>>56
ifFrameLoadedは今後なくなるかもしれない
_framesloadedをif文で使え

>>47
57以外の方法だと
(DL済みのデータサイズ/全データサイズ)*100
でも大丈夫だ
データのサイズで見てるから、こっちのが正確かもな
ただしFlash5だ
60Name_Not_Found:2001/01/22(月) 13:54
フラッシュとCGI(perl)を連動させてカウンタをつくったんだけど、キャッシュをクリアしないと、リロードされないんで、
cgi = "count.cgi?" add random(適当) ; // getTime()とかでも可
なんてやってやったんだけど、こんどはキャッシュがいっぱいでなんかヤなんで、キャッシュをクリアする方法か、なんかスマートな方法てある?
61Name_Not_Found:2001/01/22(月) 15:18
>>60

現状はそれだけでしょ。
まぁ、そこまでしてカウントしなくてもいいと思うけど。
62Name_Not_Found:2001/01/23(火) 01:20
質問よいですか?擬似3DをしたいのですがSwift3Dは英語版しか無いので
Dimension3.0でブツつくって、epsにしてFlashに持って行ってるんですが
やはりというか重いので、何か良い方法教えてください。
63Name_Not_Found:2001/01/23(火) 11:11
>>62
それぐらいしか方法ないんじゃん?
FLASHのためだけにMAX買うのは高すぎるし。
あとは、気合でシェイプトゥイーンを駆使するのみ。
64Name_Not_Found:2001/01/23(火) 12:14
ジョグダイヤルのようなくるくるまわるメニューをつくりたいのですが、
どうすれば良いでしょう?
逆回転が出来ない。
65Name_Not_Found:2001/01/23(火) 12:46
>>64
いくらでも方法あるよ。
ダイヤルMCドラッグ中にマウス位置を取得して、
それをダイヤルMCのRotationに返すとか。

もしくは変数使ってダイヤルMCを逆再生するとか。
66Name_Not_Found:2001/01/23(火) 13:45
スタンドアローン時にウインドウサイズ固定は無理でしょうか?
オブジェクトを拡大しないというのはできたのですが(allowscale,false)、
ウインドウサイズをどうしても固定できません。
クライアント側の環境がブラウザでflash動かないんでスタンドアロンにせざるを得ないのです。
助言お願いします!
67Name_Not_Found:2001/01/23(火) 14:25
68Name_Not_Found:2001/01/23(火) 17:20
FLASHプラグインの入っていないPCでGIFが表示されるか
確認したいのですが、FLASHプラグインの削除って可能なのですか?
6964:2001/01/23(火) 17:28
>>65
変数で逆回転が出来なかったんです。
ラベルにうまく飛ばせなくて・・・。

>>67
ああ、サンプルがあったんですね・・・。
お手数かけてごめんなさい。
70Name_Not_Found:2001/01/23(火) 17:56
>>59
私も今まで>>57のやり方で読みこんだ%を出してたんですが、
データサイズを調べるのってどうやるんでしょうか?
ヘルプ読んだりマクロメディアサイト行っても書いてないので。

FLASH5でアクションスクリプトがかなり増えたので
どれを使えば良いか分かりません。
ご享受お願いします。
71夜店:2001/01/23(火) 18:58
MovieClip.getBytesLoaded();
MovieClip.getBytesTotal();

を使う。
72Name_Not_Found:2001/01/23(火) 22:06
>>ご享受お願いします。

カンケーないけど、ウケタ

73Name_Not_Found:2001/01/24(水) 01:10
>>70
71の言うとおり

あとはターゲットの指定を考えればOK
7462:2001/01/24(水) 02:45
>>63
マジレスどもアリガト、てっきり「英語覚えろ!」とか来ると期待してたもので
んで今日某3DソフトからDXFで書き出してみるとDXFがイラレ9.0に関連付けされてるじゃないですか!
マサカと思い開くとちゃんと開ける。これはいけると思い
3Dソフトから角度変えてDXFで書き出しまくったさ
ところが、DXFはいくら角度変えようと、データ的には何も変わらないので
9.0で開くとどの書き出したファイルも側面からしか見えないのであった。
7563:2001/01/24(水) 18:06
>>74
ウス。俺もDXFで試して泣いたことアリ。
気合でシェイプトゥイーンも実行したが、出来る気がしない。
他のサイトでもみたが、3DFLASHはやっぱりDimensionで
コツコツやるのが一番良いっぽいぞ。

重くなるっつっても、3Dソフトで書き出したBMPを
全コマに貼り付けるよりはずっと軽いわけだし。

良いスレになりそうな予感。
76flasher:2001/01/24(水) 18:17
スレ立てた1ですが、最初はずっと埋もれてましたが、
みなさんはflashに興味がないかと心配してました。
最近になって活気付いてきたので、ほっとしました。
いいスレになりつつありますので、お互いの技術を切磋琢磨
できるいいスレのままで合ってほしいです。
77ブロンコス:2001/01/24(水) 19:13
http://swishzone.com/jp/
これってどうなの?
78Name_Not_Found:2001/01/24(水) 20:16
>>77
無くては困らないって程じゃないけど、使ってみると便利だよ
文字が1個ずつ動くようなアニメーションとかを作るのって
Flashだと結構めんどくさいけど、Swishだとエフェクトを選ぶだけで
それなりにアニメーションしてくれるから楽だよ
値段が1000円ぐらいなら本当にお勧めなんだけどね(藁
79Name_Not_Found:2001/01/24(水) 23:46
最近出た、FLASH本買った人います?
「FLASH5 Web Design Books」
「FLASH ActionScriptバイブル」
この二つが良さげなんだけど、立ち読みするには情報量が多過ぎるので
あんまり中身がわからない。

買いですか?
80>79:2001/01/25(木) 00:08
「FLASH ActionScriptバイブル」 を10分ぐらい立ち読みした。
腰が痛くなったので、買いそうになったが、我慢した。
また週末、詠みに以降!なんて思っている。

http://www.ohmsha.co.jp/data/books/contents/4-274-06402-6.htm
81Name_Not_Found:2001/01/25(木) 00:48
>>79
>FLASH ActionScriptバイブル
俺は買ったよ
今出てるFlash5本の中だと、買っても後悔ない思える数少ない本だと思う
今のところActionScriptを解説してる本は少ないから
買ってもいいんじゃないかな?
82Name_Not_Found:2001/01/25(木) 02:17
http://www.canon.co.jp/cdcc/award2000/web_gp/index.html
これってやっぱり全部書いているんですね?
83ここどこ:2001/01/25(木) 02:52
>75
ありがとう!
なるほどDimensionか…。考えつかなかった。
たしかに3Dソフトで描いたビットマップ貼るより
いくらかは軽く作れるね。
いやー、海外のサイトなんかで3Dのロゴがグルグル
回ってて「カッコイイな〜」なんて思ってて
作り方わかんなかったのよ。ここ1年くらい。
はあー。なるほどねー。もう>75ありがとね。
>75 チューしてあげる(ちなみにオレ男)
84Name_Not_Found:2001/01/25(木) 10:13
ボタンを押すと、ムービークリップを複製することは覚えました。
ついでにセットプロパティいろいろ変えられることも覚えました。
でも、その複製に動きを与えることが解りません。
ある物体を座標(100,100)から(400,300)に拡大しながら、
10フレームで移動なんて作る場合、どーすればいいのですか?
85Name_Not_Found:2001/01/25(木) 11:39
>>84
(100,100)の座標から(400,300)の座標のx値とy値のそれぞれの距離を出して、
その距離を10で割った数値をx値、y値に足していけばOK
86夜店:2001/01/25(木) 11:42
>>84

onClipEvent( enterFrame )
で_xscaleとY_yscaleを使って徐々に拡大させる
8784:2001/01/25(木) 12:51
>>85>>86

レス有難うございます。
始点と終点、フレーム数を指定してすれば、できるものだと思ってました・・・

>足していけばOK
とゆー事で、
on (press) {
 duplicateMovieClip (元MC, hoge, n);
 cnt = 1;
}
if(cnt < 11){
 setProperty (hoge, _x, (400-100)/10*cnt+100);
 setProperty (hoge, _y, (300-100)/10*cnt+100);
 setProperty (hoge, _xscale, 10*cnt);
 setProperty (hoge, _yscale, 10*cnt);
 cnt++;
 gotoAndPlay (今いるフレーム番号);
}
と、作ったのですが、
『ステートメントは on ハンドラ内でなくてはいけません。』
なんて言われてしまいました。
どうすれば、いーのでしょうか?
8875:2001/01/25(木) 13:23
>>83
いや、俺も男だ、勘弁。

>>82
手描きでやったら死ぬぞ。
恐らく、ムービーをBMPシーケンスか何かに落としてから、
FLASHに読み込んで、BMPトレースをかけてるんだろ。
じつは、この方法とイラレを組み合わせると、
かなりいい感じのイラストが出来たりする。やってみ。
89夜店:2001/01/25(木) 15:14
>>87

if(cnt < 11){

}


onClipEvent( enterFrame )
{
if(cnt < 11){

}
}

のように中に入れて

また、

onClipEvent( load )
{
cnt = 11;
}

を追加。

90Name_Not_Found:2001/01/25(木) 15:38
「おしえて!!FLASH5」を買おうと思う。一月下旬発売予定。
「おしえて!!flash5 アクションスクリプト」も買おうと思う。二月下旬発売予定。

初心者だから、ちょうどいい。
9170:2001/01/25(木) 15:48
>>71
早速試させてもらいましたが、getBytesLoadedはMCしか
ターゲットに出来ないのでしょうか?
ムービー全体のサイズを測りたいのです。

シーン代わりにMCを使えば出来そうなのですが…
それともこれが正解なのでしょうか?
重ねて質問失礼します。
9287:2001/01/25(木) 18:30
成功しました。やっと思うように動きました。
ホントに有難うございます。>夜店様、2chの皆様。
93Name_Not_Found:2001/01/25(木) 19:04
>>91
ターゲットを_rootにすると全体のサイズになる
FLASH ActionScriptバイブルに同じことがサンプルとして乗ってるから
立ち読みでもしてみるのがいいかも
一緒にプログレスバーを表示するやり方もでてるしね

>90
おしえて!系は1月下旬と二月下旬か・・・
もうちっと早く出してもらいたいもんだね
94Name_Not_Found:2001/01/25(木) 21:49
Flash5なっとくできん!ボタンアクションのインターフェースが
プログラマー向きじゃなくて大好きだったのに〜!!
階層の表記も"_root"て!"../"のほうが分かりやすくてエエやん!
なんでこんなプログラマーユースにかたよったんでしょう。。。
そうでないのが売りだったのに。いくらディレクターを取り込もうとしてる
からといってあんまりです。
あ。。。ウルさいですね。すんません。ふて寝します。パトラッシュの横で。
9583:2001/01/26(金) 01:14
>88=75
ぬおー!!ありがとう!!スキスキ!ぶちゅー!

>じつは、この方法とイラレを組み合わせると、
>かなりいい感じのイラストが出来たりする。やってみ。


なるほど!試したこと無かった!
オレは毎日illustratorで絵描いてメシ食ってるが
考えつかんかった!!!
明日早速試してみよう!
そんでもってレパートリーに追加しちゃおう!!

いかんせんFlashはシロウトなもんで…。これから
精進します。がんばります。

>88=75よ、愛してるぜ!
96Name_Not_Found:2001/01/26(金) 02:51
BGMとムービーを合わせたいんですけど
ストリーミングさせたら音悪くなりますよね?
かといって普通に流すとBGMとムービーが合わない。。。
フレームレートを下げるとムービーがぎこちないし。。。

実際、耳コピでムービーを調整した場合、ハイスペック
なマシンで見ると(ロースペックでも)ムービーと
BGMは噛み合わないんでしょうか?
97Name_Not_Found:2001/01/26(金) 03:06
>>1
FLASHERって露出狂って意味ですよ。
いや、知ってたらいいですけど。
98Name_Not_Found:2001/01/26(金) 03:13
>>97
このスレ勉強になりますわ
99Name_Not_Found:2001/01/26(金) 05:03
Flashで使えそうなフリーの音源置いてる所おせーて。
100Name_Not_Found:2001/01/26(金) 15:22
知らないとはいえ,はずかしぃな、1は
101Name_Not_Found:2001/01/27(土) 00:49
>>96
ん〜…自分はFLASHのBGMに関して、そこまで突っ込んだ事は無いが、
ムービーとすんなり合わせるには、やはり素直にストリーミングに
した方が良いと思うぞ。時に多少の妥協は必要。
102Name_Not_Found:2001/01/27(土) 23:57
age
103初心者:2001/01/28(日) 11:38
こんにちは。
私は、FLASHのYAMADA電気からでている、
マクロメディア認定教材というもので
今勉強中なのですが、このFLASHで
ボタンを押したら動くようにするには
どこでまとめればいいのですか?
あと、FLASHでは、何が出来るように
なると一人前なのでしょうか?
だいたいの目標があれば教えて下さい。
104Name_Not_Found:2001/01/28(日) 12:59
私も知りたいです〜。
105Name_Not_Found:2001/01/28(日) 23:10
>>103-104
flashで掲示板作れたら、ある程度いけるんじゃないの?
106Name_Not_Found:2001/01/29(月) 00:03
>>105
ん、そりゃ微妙だな。
なんでもCGIと連携させりゃ良いってモンでも無いと思うぞ。
しかもあれは、HTMLのフォームと原理は同じで、作るのはそんなにムズくない。
でもFLASHで出来たBBSは重いので嫌い。

俺的には、ムービー内のディレクトリ構造をしっかり理解していて、
アクションスクリプトの基礎がわかってりゃ一人前だと思う。
それさえ出来りゃ、あとは応用あるのみ。

さらに、クールなムービーにユーザビリティを実現できたら一流かと。
でもそれが非常にムズい。ここから先はセンスの問題。
107Name_Not_Found:2001/01/29(月) 03:46
>>106
>俺的には、ムービー内のディレクトリ構造をしっかり理解していて、
>アクションスクリプトの基礎がわかってりゃ一人前だと思う。
>それさえ出来りゃ、あとは応用あるのみ。
ま、そりゃそうだけど、初心者にflashのBBSを作れって言ったらむずかしいっしょ?
とりあえず、ムービーのディレクトリ構造の理解とアクションスクリプトの基礎がないと
作れんと思うけど?(ま、CGIもある程度わかってないと)
108106:2001/01/29(月) 23:47
>>107
すまん、ちょっと語弊があったな。
FLASHでBBSが作れても一人前では無い、って意味じゃなく、
そこまでやらんでも、一人前にはなれるだろうって事。

俺自身、まだFLASHは完全に一人前とは言いきれないが、
CGIはフリーのプログラムを、手順通りにいじるぐらいで
ゼロからCGIを組むなんてことは出来ん。つまり素人って事。
だけどFLASHについては、いつか一人前になれるとは思っている。
109107:2001/01/30(火) 04:25
>>106
あ、そういう意味か・・。
あ、確かに、flashオンリーに関しては、自分のイメージを
的確に表現できるようになった時点でもう、一人前かもしれないね。

ま、flashで何をやりたいかにもよるんだけどね。
ムービーか、サイト全体か?
基本的に自分のイメージの投影には変わりはないが・・。
110Name_Not_Found:2001/01/31(水) 09:46
スミマセン少し聞いていいでしょうか
先ほどからFlashとCGIを組み込ませるみたいなこととなってますが
教本等があったのでしょうか?
>「FLASH5 Web Design Books」
>「FLASH ActionScriptバイブル」
とか立ち読みしてもCGIまでカバーしてる本はないですよね
どこで覚えたんですか?
111Name_Not_Found:2001/01/31(水) 10:02
>>110
Flash4jアクションスクリプト超活用リファレンス本に少し載ってたかな
少ししかないものをいろいろ立ち読みしていって覚えたり
Flashkitとかのサンプルでないかな?
112Mrs.名無しさん:2001/01/31(水) 11:02
一つのflaでswfを分けて出すという理由がよくわからないです
なぜ?
113Name_Not_Found:2001/01/31(水) 11:05
>>110

ネット上にいっぱい転がっているよ。。。多分 >>113>>114
URLを教えてくれると思うよ。。。
114Name_Not_Found:2001/01/31(水) 11:20
CGI自体を勉強すればそんなに難しいことじゃないと思うよ。
たいていの本でもフォームくらいのサンプル乗ってるし。
webに関してはもっとたくさんあるよ。
おれも大して知ってるわけじゃないけど、
大体は変数名の設定とCGIへの受け渡しでしょ?
Get URLかLoad VariableでCGIにアクセスしたらいんでないの?
同じく受け取る場合はdatファイルかtxtファイルのはずだから、
それも変数設定してダイナミックテキストフィールドにloadすれば
いいはず。
おれもいってること自信ないんで、リソースサイトに逝ってきてくれ。
http://www.flashkit.com
CGIを使ったサンプルいっぱいあるから。
115Name_Not_Found110:2001/01/31(水) 14:22
自分はHTMLとの組み合わせとかも未だにわからない。
もちろんFlashも使いこなせない。
でもなぜかFreehand9+Flash5のSETを買ってしまった。

レス頂けた方ありがとうございます。
これからも初心者やわからない人が尋ねたら、
ココで教えていただける部分は教えつづけてください。
こういうトコはいくつあってもイイと思います。
116Name_Not_Found:2001/01/31(水) 14:33
117Name_Not_Found:2001/01/31(水) 19:30
ちょっと特殊な使い方ですが、FlashにBGM(wavファイル)を埋め込んで
swfファイル(Ver3)で書き出し、HTMLをフレーム切って片方100%にして
0%の方にswfを読み込むHTMLを設定してBGMを流すようにしたいのですが、
なぜかうまく再生されません。スタンドアローンプレーヤーでは問題なく
音が流れているのですが、ブラウザで確認するとIE4、NN4(ともにWin)
どちらも再生されず、IE4の方はフレームを0%じゃなくする(表示させる)
と再生されます。
どの環境でも再生できるBGMとして使いたかったのですが、この方法は
ダメなんでしょうか?
118SWIFT 3D:2001/01/31(水) 19:42
Swift 3D使いましょう!!
http://www.swift3d.com
http://www.flashkit.com

だから

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      < NTT北九州116
  |(( \□ ̄□/|       | 平野は死ぬのだ!!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |

http://d-style.gaiax.com/home/hezy2001
119Name_Not_Found:2001/02/01(木) 00:26
読み込んだビットマップの画像がつぶれちゃうんですがこれを回避する方法ってありますか?
ドット絵みたいのを配置したいんですが。
120119:2001/02/01(木) 01:30
すみません、いい忘れ。
アンチエイリアスをオフにしてもダメでした。
画像のまわり1ピクセルが、のびたりつぶれたりしてしまうんです。
121Name_Not_Found:2001/02/01(木) 13:30
>>117

フレームで切る必要ないのではないでしょうか。
Flashのムービーサイズ最小値(18px)にして、HTMLの背景色と同じSWFを
作って本体(HTML)のどこかに入れるとか。さらにHTML側でSWFのムービー
サイズ縮小してやれば?

>>119

JPEG画質設定を最高にしてもそれくらいはつぶれるでしょう。
Flash内で多少トレースするとか。
122SWIFT 3D:2001/02/02(金) 05:13
age
123Name_Not_Found:2001/02/02(金) 23:53
SWIFT 3Dって結構よさげ。
日本語版あるのかな?
124Name_Not_Found:2001/02/03(土) 04:22
あげときます
125Name_Not_Found:2001/02/03(土) 17:25
flashムービーの中のある画像をクリックすると
200*200のウインドウがポップアップして
flashムービーが再生されるようにしたいのですが、
どのようにするのがベストでしょうか?
ポップアップされるムービーを別ファイルにして
target=_blankでやってもサイズ調整ができませんよね?
何かよい方法教えてください。
126Name_Not_Found:2001/02/03(土) 17:28
http://www.biwa.ne.jp/~you-13/
2ch動画おもろかったぞ。
久々にワラタ
127Name_Not_Found:2001/02/03(土) 18:45
>125
 Windowsだけだったら、Flashから JavaScriptを呼んで、
そこから 200*200 の ウインドウを開くのだが・・。
Mac を考えると、0ピクセルの 隠れフレームを作って、そのフレーム名を
target に指定して、そのフレーム内の onLoad() なんかで、
ウインドウを開くかなぁ。
128Name_Not_Found:2001/02/04(日) 04:28
初心者で、数人の共同作業でFlashムービーをつくってます。
自分はwindowsでFlash画像をつくりました。
その画像を、Mac使用の友人二人にメールで添付して送りました。
1人は読めたのに、もう1人はファイルを開けなかったんです。
windowsでフォーマットしたFDならMacでも読めるという話を聞いたので
FDに入れて渡してましたが開けなかったそうです。
どうしてでしょう?分かる方は教えて下さい。お願いします。
129128:2001/02/04(日) 04:49
付け加えです。
FDには×××.swfも×××.flaも入れましたがだめでした。
困っています。
130Name_Not_Found:2001/02/04(日) 06:35
flashのgetURL文ってなんで相対パス対応してないんでしょうか?
../index.htmlとかだと
変なサーバにいってしまいます。
131Name_Not_Found:2001/02/04(日) 21:29
>>128
flashのバージョンがちがうというオチはないですよね?
132Name_Not_Found:2001/02/04(日) 21:52
なんか基本的な質問かもしれませんが
FLASHで環境変数をとることってできるのでしょうか?
***.html?flame=a
***.html?flame=b
などとして変数を送って
上の場合はswfファイルのフレームネームaから実行。
下の場合はbから実行などとしたいのです。
queryさえ得られればできると思うのですが・・・
133Ace:2001/02/04(日) 22:34
僕は初心者なんで、まちがってたらごめんなさい。
flashに環境変数ですよね?
hostとかIPとかUAのことですよね?
flash自体は環境変数とれないと思いますので、やはりcgi連係になるとおもいます。
環境変数所得するCGIを作って、

print "conten-type: text/plain\n\n";
print "ua=$ENV{'HTTP_USER_AGENT'}\n";

flashムービーの中のテキストフィールドに変数をuaに設定して
Laoad Variables ("***.cgi",0)アクションを割り当てれば
いけるんじゃないですか?
「FLASH4jプロテク」に
<embed src="indes.swf?count=&lt;!--#include file ="count.dat"--&gt;">
という記述例があります。
SSIとか使えればこれも流用できるとおもいます。

一応本の受け売りなので、正しい自信ないです。
詳しいかたフォローをおねがいします。
134128:2001/02/04(日) 23:57
131さん返事ありがとうございます。
(笑)大丈夫です。相手はFlash4、自分はFlash5なので4に下げてます。

今日人に教えてもらったのですが、
Macでは単純にファイルをダブルクリックするだけでなく
フラッシュを起動させ、開くファイルを指定するといいと聞いたので
友人と試してみようと思います。すごい単純なミスだったのかも知れないですね。
135Name_Not_Found:2001/02/05(月) 03:39
マック使いじゃないですが、一度winで作ったファイルをマックで開いたこと
あります。大丈夫でした。
マックはwinとちがって、拡張しでファイルの種類を判断してるというわけ
じゃないはずです。
そのあたり問題はないんでしょうかね?

>Macでは単純にファイルをダブルクリックするだけでなく
>フラッシュを起動させ、開くファイルを指定するといいと聞いたので

winではフォルダオプションで拡張しに割り当てられたアプリを確認、
設定変更できますが、マックではどのあたりをいじればいいんでしょうかね?
136128です:2001/02/06(火) 04:53
やっぱりだめでした。なぜだろう…

>Macでは単純にファイルをダブルクリックするだけでなく
>フラッシュを起動させ、開くファイルを指定するといいと聞いたので
友人は元々こうしてるそうです。なので原因は他ですね。

上でも少し書きましたが
MacでFlash4を使っている友人二人に 画像を送ったり渡したりしています。
1人はswfだけ見れました。1人は両方とも見れませんでした。

二人ともflaが読めなかったと言うことは、Macが悪いのではなく私に原因があるのかも??

もうちょっと色々あがいてみます。
もしも分かる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
137Name_Not_Found:2001/02/06(火) 05:56
一度でも5で保存したら、そのファイルは二度と4では開けませんよ。
138Name_Not_Found:2001/02/06(火) 06:41
「Flashでここまで出来る!」て言うのを見せつけるような
すごいサイトを教えてください。
そんなスレがあったような気もするけど見つから無いので。
139Name_Not_Found:2001/02/06(火) 07:12
>138
www.motiontheory.com
重いけど凄い。
140初心者:2001/02/06(火) 09:59
質問ですが、プロパティのアクションを開くと
プラスボタンでいろいろボタンの設定をできるのですが
Go to 以外の意味がよくわかりません。
だれか教えて下さい。
あと、flashだけで、HPは作れるのですか?
141Name_Not_Found:2001/02/06(火) 10:03
www.com-ebusiness.de/
142Name_Not_Found:2001/02/06(火) 10:26
>>140

本を立ち読みしたりすると、よく解るよ
143Name_Not_Found:2001/02/06(火) 12:58
閲覧者が画面のある枠内にドラッグ&ドロップで自由に
インスタンスを配置でき、さらにその枠のみを印刷できるように
したいのですが、方法が思いつきません。
アドバイス下さい
144Name_Not_Found:2001/02/06(火) 13:22
>>143
ナス娘
145夜店:2001/02/06(火) 13:35
ムービークリップを枠としてインスタンスをその中に配置する。
ムービークリップを印刷するようにすれば出来るでしょ。
146Name_Not_Found:2001/02/06(火) 15:51
ttp://cgi.netlaputa.ne.jp/~san/profile.htm

ここのように、線をにょろにょろ動かすにはどうしたらよいのかな?
147Ace:2001/02/06(火) 16:45
>>143
144が言うように、サンプルのナス娘を参考するといいです。

>>146
線がにょろにょろ動いてますかね?
ま、それはいいとして、やり方はいろいろあると思います。
背景と同じ色の塗りを用意して線の上に被せるといいと思います。
別々のレイヤーの方がいいです。それをシェイプなり、なんなりして
ちょっとずつ変形させれば、線が動いてるように見えます。

また線(パス)を描いて、それを塗りに変えてからマスクレイヤーにすれば、
その後ろ(下)のレイヤーに塗りを置いて、同じく変形または移動させれば、
それらしく見えると思います。
148146:2001/02/06(火) 17:06
>147
ありがとうございます。
試してみるっす。
149Name_Not_Found:2001/02/06(火) 17:23
>>136

自分がFlash5を使っていて相手がFlash4を使っていた場合いくらFlash4形式
で保存したとしても相手は開けません。そこのところは大丈夫なんですか?
それから、ファイルを開こうとした時どのような状態になるのか(ダイアログ
が出る、等)記入してもらえるともっとみんな判断しやすいと思います。
150Name_Not_Found:2001/02/06(火) 17:59
>>4
ほんとだよ
Flashははじめて見たときはかなりインパクトあったぞ。
151>146:2001/02/06(火) 19:07
直線が左−上−左と動くやつかな

これだったらややこしく考える必要なし。
左、上、左のそれぞれを別々のレイヤーでモーショントィーンをつくって
開始のフレームをずらすことで連続するように見せてるだけだと思う
線の長さが変わるのは、変形の%指定でOk
残像は、アルファを落とした別レイヤでOk

flashには直接的に線をうねうね動かす方法はなし
それぞれの場合でトィーンやスクリプトを組み合わせる手段のみ
152146:2001/02/06(火) 22:16
>151
なるほど、わかやすいです。
Flashって柔軟な頭が必要なんですね。
153Name_Not_Found:2001/02/07(水) 00:43
>>138
ここ行け。山の様にある。
www.flashfilmfestival.com/

>>140
そりゃないだろ(ツッコミ)
154128です:2001/02/07(水) 01:35
137さん 149さん 返事ありがとうございます。

>一度でも5で保存したら、そのファイルは二度と4では開けませんよ。
>自分がFlash5を使っていて相手がFlash4を使っていた場合
>いくらFlash4形式 で保存したとしても相手は開けません。
えっそうなんですか?

実はyahooの掲示板でも同じ事を書いて、人からアドバイスを頂いています。
以下は今の状況です。

Macの友人が設定をチェックした所
flaファイルのアプリの設定がされていませんでした。
早速設定し、試してみたんですが次のような内容のメッセージがでました。

『Win版Flashで作成されています。このファイルには埋め込みオブジェクトがあり、
マックで開くには埋め込みオブジェクトを削除する必要があります』

私はイラストレーターで作った画像は使っていません。
しかしFlash5ではflaにswfを埋め込める事ができるらしく、
それが原因かも知れないので試しにただの丸を書いて(シンボル化やパブリッシュ設定など何も触らないまま)
Mac友人に送ってみました。
それでも上記と同じメッセージが出てきました。

「埋め込み」の意味がよく分からないので、さあどうしようと言う状態です。
私の画像の扱い方が、何か間違って思い込んでいるかも知れないので
明日本屋でFlash本を読んで来ます。
155128です:2001/02/07(水) 01:37
128=134=136=154です。
156149:2001/02/07(水) 11:05
>>154

Macで作った何かのflaファイルもらってみて下さい。開けましたか?
今Win版Flash5で作成した書類をMac版Flash4で開けたところ、同じ
ダイアログが出てます。Mac版Flash5でオープンしたら開きました。
やはりお互いのバージョンの違いのせいですよ。
一度Flash5で作ってしまっているのならもうFlash4では開かないので
Macを使っている方の人にバージョンアップを手に入れてもらうか、Macromediaサイトから体験版をダウンロードしてもらうしか
ファイルを共有できる方法はないでしょう。体験版でも30日以内なら
製品版と同じように使えます。絶対それで開きます。
157Name_Not_Found:2001/02/07(水) 14:29
今、FLASHサイトを作っているのですが、どうにもうまく行きません。

ステージ上に、M-window(MC)とC-window(MC)があり、
M-window内のボタンをクリックすることで、もう一つの
C-window内の各ラベルに飛ぶようにしたいのですが、C-windowは
ウンともスンともいいません。

M-window内のボタンのターゲット設定は[../C-window]では
間違いなのでしょうか?

ちなみにFLASH4を使用しています。よろしくお願いします。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159Name_Not_Found:2001/02/07(水) 14:31
>>157
"-" 含むのはムービークリップの名前としては不適切。
160Name_Not_Found:2001/02/07(水) 14:39

コピペ

161Name_Not_Found:2001/02/07(水) 23:36
If flame Is LoadedでNowLoading...ってやりたいんですけど、
全フレーム読み込んでから表示させるのではなくて、途中まで
でもう表示を始めて、それを見ながら残りを読み込むのが
普通なのでしょうか?
162Name_Not_Found:2001/02/07(水) 23:52
>>158
ハテナ荒らし。
163Name_Not_Found:2001/02/08(木) 01:33
>>161
全フレーム読みこんでからってのは無駄。
ストリーミングしてるわけだから、NowLoadingを使う場合は、
ムービーの長さにもよるが、50%ぐらい読み込んでから
再生させるのが調度良いと思う。
164161:2001/02/08(木) 03:28
>>163
そうですよね。ありがとうございました。
165Name_Not_Found:2001/02/08(木) 05:08
イラレでスウォッチで製作したものをFLASHに再現する場合
イラレで製作したパターンをフォトショでBMP化、そしてFLASHに
持っていって分解、塗り。としてますが効率悪いですよね。
みなさんどうしてる?
166128=154です:2001/02/08(木) 10:28
156さん実際に試してくださったんですか?
本当に助かります!
ありがとうございます。
早速友人と試してみます。
167Name_Not_Found:2001/02/08(木) 12:26
↑そればっかじゃん。
内容も見ずにコピペはやめとけ
168Name_Not_Found:2001/02/08(木) 16:42
何故かFLASH5のヘルプが日本語なんですけど、何ででしょう?
169Name_Not_Found:2001/02/08(木) 16:43
↑日本語>英語でした
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171Name_Not_Found:2001/02/09(金) 07:46
>168
体験版のヘルプが日本語だから、そっちと差し替えとけ

www.fm-n.com/la/
FLASH5限定だけどソースあり
日本語での詳しい説明が良いと思う
172169:2001/02/09(金) 15:35
>>171
解説本の付録CD−ROMにFLASH5の体験版が付いていました。
でも、「すでに製品版がインストールされている場合、トライアル版は
インストールしないで下さい」って書いてありました。
製品版アンインストール>トライアル版インストール>ヘルプ保存
トライアル版アンインストール>製品版再インストール>ヘルプ移植
って感じで平気なのでしょうか?
173ナナシサソ:2001/02/09(金) 17:16
>>171のサイトに

If Frame Is Loadedを使っても良いのですが、
Flash5では、使用禁止(実際は使えるけどおすすめしません)なので、
if と _framesloaded を組み合わせて使います。]

↑こんな事が書いてあったけど、禁止なんですか?
174Name_Not_Found:2001/02/09(金) 18:30
たしか、
If Frame Is Loadedが
将来的にFlashPlayerがサポートするかどうか
保証されてないってことだったと思う

他にもSetPropertyとかいろいろあったはず。
175ナナシサソ:2001/02/09(金) 22:06
それは困る・・・
馬鹿の一つ覚えみたいに使ってるよ
176Name_Not_Found:2001/02/09(金) 22:08
↑ヒッキー、はやく寝ろよ。な。
177Name_Not_Found:2001/02/10(土) 00:10
ちゃんとステージの外まで移動させているのに、
再生すると、インスタンスが端っこの方で止まっています。
ステージからかなり遠くまで移動させないといけないのでしょうか?
178128=154=166です:2001/02/10(土) 04:58
>167さん

コピペじゃないです!でも言い方悪かったと思います。
以前2chでボロボロに言われて、今回も怯えながら書き込んでました。
それで感謝の気持ちが伝わらない書き込みになりました。
ごめんなさい。本当に感謝してます。

見知らぬ方々のおかげで、ど素人がめちゃ勉強させてもらいました。
返事くださったみなさま ありがとうございます!
179はっしゅ:2001/02/10(土) 06:18
>>153
わわわ、友達のサイトがっ!!
教えてあげよ〜〜っと。
・・・・・・けど、2ちゃんねるで紹介されたって聞いたらへこむかも?

180Name_Not_Found:2001/02/10(土) 15:57
初歩的な質問ですいません
ボタンを作ってそれを押すと別のアニメーションが
動くようにしたいのですがどのようにすればいいでしょう?
本にはそのボタン自身がアニメーションする方法は
載っているのですが、これは載っていないようなので・・

181Ace:2001/02/10(土) 16:35
ムービークリップを作って、
ボタンの編集のロールオーバーに挿入すれば
いいと思います。
182Name_Not_Found:2001/02/10(土) 17:01
ありがとうございます
やってみましたがボタンを押し続けていないと
動き続けません、ボタンを一度押すと最後までアニメーション
させるにはこの方法+何かをしないといけないのでしょうか?
何度もすいません。
183Ace:2001/02/10(土) 19:59
押しつづけてる?
それはダウンの方に入れてるような・・・。

一度クリックして最後までアニメーションさせるのなら、
同じく、アニメーションさせるムービークリップをステージに置いて
その上に透明のボタンを用意すればいいです。
ムービークリップにインスタンス名をつけて。
ボタンからそれの操作を行えばいいです。
ムービークリップの最初のフレームをstopのアクションをつける。
さらにムービークリップに[インスタンス名](名前じゃないよ)
を設定する。
ボタンを作る。
両方ともメインステージに置く。
ボタンのアクションにはtelltargetdで
ムービークリップのインスタンス名を指定する。
それから、playでもgotoでもいいです。
184Name_Not_Found:2001/02/10(土) 20:00

コピペ
185Name_Not_Found:2001/02/10(土) 20:42
Aceさん>
何度も答えていただき有難うございます
その方法でやります!
初歩的な質問に親切にしていただき大変感謝しています

184>
タイミング間違ってるおもしろくないよ
186Name_Not_Found:2001/02/10(土) 20:44
誰か削除依頼して来い
せっかくマジレス付けた2の恩を仇で返しやがって
殺すぞ
187Name_Not_Found:2001/02/10(土) 20:51
うん★
188183じゃないけど:2001/02/10(土) 22:49
>185
ムービークリップの最後のフレームにも
stop入れといたほうがいいよ
189180:2001/02/10(土) 23:51
188さん>ありがとうございます

それでやってみたんですが一応出来たのですが
なぜかPublishするとうまくいかなくなります
Publishしない時はうまく行けてるのに・・・
これは一体何が原因なんでしょうか?
すいませんなんか質問ばかりで、
調べてみても分からなかったので。

190Name_Not_Found:2001/02/11(日) 01:16
CGIとの連携のことなのですけれども

FlashからCGIへ変数の値をGETで送信する方法は
本を見てわかったのですけれども
POSTで送信した場合 CGI側でどう処理すればいいのでしょうか?

Flashカウンターを作ることができたので
次は Flash掲示板を作ろうと思っています。
191Name_Not_Found:2001/02/11(日) 01:20
Flashでカウンターやら掲示板つくるなんて無意味だね。
バカだね。きっとヘボいサイトだろうね。
192Name_Not_Found:2001/02/11(日) 01:32
>>191
掲示板はちょっと重いやつや使いづらいのが多くて意味無いって
言われたらそれまでかもしれないかも・・・(藁
(軽くていい感じのもあるけど)
でもカウンターは軽くて見た目がいいの出来るから
そんなに無意味ってもんでもないと思うが・・・

って・・・何煽りにマジレスしてんだろう・・・
193Ace:2001/02/11(日) 11:17
勉強不足ですが、
getとpostの違いっていうのは、
よくアドレス欄のURIの後ろにread.cgi?bbs=hp&key=974861355&ls=50
見たいながありますよね?
bbsという変数に対してhpが入り、keyという変数に数字が入ります。・・・。
それがgetらしいです。postの場合はその表示がないです。
僕の知識ではgetはアドレス欄から見える、で、postは見えない。
それくらいの認識しかないです。あとは、getの場合上限があるというくらいです。
はっきりとした違いが分からないです。
詳しい方フォローお願いします。
194Name_Not_Found:2001/02/11(日) 13:22
質問です。

フレームを左右分割し、左のブラウザ内のflashボタンを作って、
そのヒット(ボタン)内容を右のブラウザに反映させたいのですが、
どうすればいいのでしょう?
うまく説明できたかわかりませんが、教えてください。
195>194:2001/02/11(日) 13:45
GetURLで普通にターゲット指定

ってことじゃなくて
右フレームのムービークリップをPlayやGOTOしたいってこと?
196Name_Not_Found:2001/02/11(日) 13:56
>>195
そうなんです。不可能でしょうか?
197Ace:2001/02/11(日) 14:39
http://www.game3rd.com/flash/scripter/fscom/sam1.htm
ここを参照してみてください。
ようは、swfファイルが二つあった場合
それぞれに対する操作ですよね?
198Name_Not_Found:2001/02/11(日) 15:16
>>197
そうだ!これですよ!ちょうどいいサンプル貰ってきちゃいました。
ちょっとこれを参考にやってみます。
ありがとう。>Ace氏 >>195氏。
199Ace:2001/02/11(日) 18:55
>>189
>Publishしない時はうまく行けてるのに・・・
ということはムービープレビュかなにかしたのでしょうか?
そのときはうまく行ってるということですか?
それなら、C>programfile>macromedia>flash
のとこかにtmpファイルが一度書き出されてるはずです。
それを使ってみては?
200Name_Not_Found:2001/02/11(日) 19:06
>198
わかってるとは思うけど、Macでは動きません。一応ね。
201Name_Not_Found:2001/02/11(日) 21:03
>>200
このレスってつまらないですね。 どうしてなんでしょうか?
レス書く前に考えました? 相手にしてくれるかな、とか、
おもしろいかな?とか。それなのに書いたとしたら、あなたセンス最悪です。
それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが書いたこのつまらないレスを
読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんなしらけたネタを読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。
どうせ、コピペ荒らしって全部ヒッキーなんですよね?
そうまでして相手にして欲しいんですか? 友達いないんですか?
もちろん恋人なんていないですよね? ええ、たぶん、
あなたは一生一人きりで過ごすことになると思いますよ。
でもまあ、そんな事はどうでもいいんです、私が言いたいのは
とにかく、これ以上つまらないレスを書かないで
欲しいってことだけなんです。 掲示板があなたの書いたくだらない
レスで埋められていくのが我慢できません。あなたにも人の
迷惑が理解できるんであれば、二度とこんな事はしないでくださいね
わかりましたね。

202Name_Not_Found:2001/02/12(月) 00:41
↑コピペウザイ
203Name_Not_Found:2001/02/12(月) 00:41
↑そればっかじゃん。
内容も見ずにコピペはやめとけ
204189:2001/02/12(月) 12:00
Aceさん>えっとPublishにしない時というのは
ctrl+Alt+Bを押してボタン化した時はうまくいくという事なんです
うまく言えないんですが制作画面での事なんです
タイムラインウインドウが出ている画面なんですが、
ごめんなさいよくわからない説明ですね。
この時はうまく行けてるんです、一度Aceさんの
教えてくれた場所を確認してみます。
205質問!!!!!:2001/02/12(月) 12:20
マスクレイヤーにあるオブジェクトをドラッグしたいのだが
普通にやっただけでは出来ないようなのである。
だれかおしえちくり。
206189:2001/02/12(月) 18:18
Aceさん>
いけました!!Publishしてもついに動き出しました!!
感動的だぁ!!

しかしなんでこんなにこのスレ荒れてるんでしょう?
いいスレだと思うけどなぁ、俺はね。
207Name_Not_Found:2001/02/13(火) 11:10
Swift 3D日本語で教えます♪(・ω・)ノ

日本での正規代理店が
ここで
日本語の解説を行っています
http://www22.freeweb.ne.jp/computer/swift3d/
208Name_Not_Found:2001/02/13(火) 11:13
flashは知恵遅れが使います。
flashダッセエ
209Name_Not_Found:2001/02/13(火) 12:22
>>207

高くない?

http://www.google.com/search?q=Swift3D+price

137$ => 22,000\

そんなもん?
210Name_Not_Found:2001/02/13(火) 13:32
>>209
http://www.swift3d.com
を見ましょう!!

211Name_Not_Found:2001/02/13(火) 17:35
↑そういう事やってるからどんどん
この板どんどん人いなくなるんじゃないかなぁ
なんか・・ね。
212205:2001/02/13(火) 18:22
おい誰か! 俺の質問答えろやごるぁ!
えらそうにスレ立てた1教えろやごるぁ!
しっかりしてくれよぅ。
プロフェッショナルじゃないのか???


213Name_Not_Found:2001/02/13(火) 18:59
214Name_Not_Found :2001/02/13(火) 22:53
質問どす。
みなさん音を入れるのにどうゆう感じでやってますか?
まだ理解しきれていないのですが、
クイックタイムプロを使ってますか?
教えてください。
215Name_Not_Found:2001/02/14(水) 06:59
オーケストラの
演奏を聞くときのように
弦楽器は左
とか
やってますが
216205:2001/02/14(水) 09:55
>>213
さんっきーーーーーーーーーーーーーう!
すげー回りくどくやんなきゃダメなのね(^^;
スクリプトどーなってるのか見るのに、時間かかりそう。
217Name_Not_Found:2001/02/15(木) 02:36
age
218Name_Not_Found:2001/02/16(金) 04:16
Flash5なんだけどpsdを読み込もうとするとエラーが発生するんすよ・・・。
特殊ペーストでもエラー。
どうすりゃいいんでしょ?
教えてたもれ。
219Name_Not_Found:2001/02/16(金) 05:25
flash使ったサイトに限ってギャラリー化してて内容がないですよね。
flashはいいけどオールflashのサイトは勘弁して欲しい物ですm(_ _)m
220Ace:2001/02/16(金) 05:25
>>189
よかったですね。これからもがんばってください。
>>214
どういうことでしょうか?エフェクトとループはflashkit.comでかなりまかなえますね。
オリジナルでしたら、いろいろ方法があると思います。
僕はそこまでこだわりませんけど、みなさんはどうでしょうか?
winampで書き出したりもできたはずです。
>>218
QuickTime形式で読み込みを試みますか?
でいけました。なんででしょう・・・・。藁

荒れてますね・・・・。しかし。
221218:2001/02/16(金) 05:51
>>220
ん? どうやって「QuickTime形式で読み込みを試みますか?」っていうのをやるんでしょうか??
222Name_Not_Found:2001/02/16(金) 10:56
flash5のCD-ROMにはいってる、Goodiesフォルダの音楽データって使っていいの?
英語が読めません。
223Name_Not_Found:2001/02/16(金) 11:31
flashはwebのクズです。重いしうざいし内容ないだけなのでflash使用者は知恵遅れです。
というわけで、flashは2ちゃんweb制作板から追放します。

−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
224Name_Not_Found:2001/02/16(金) 12:43
>>218=221
psdってQuickTimeがインストールされてないと
FLASHに読み込めなかったと思うけど。ウチもインストールしてないし。

アンチFLASHさんはW3C信者?
今の大衆がテキストだけで満足するわけあるめぇ。
派手さが必要なのよ。
225Name_Not_Found:2001/02/16(金) 14:02
>>224
派手?え?え?
クールなの作れるのは一部のセンスある人。
センスの無いバカがWEBの利点を知らずにflash使うから
巷にはくだらないflashで待たされて見た所で内容0(ぷ
俺はflash全体を否定しないけどオールflashのWEBは最悪。
まあ騙されるのはネット歴一ヶ月程度の初心者ぐらいだろ(藁
んでも内容ないから2,3回来て飽きると。
226Name_Not_Found:2001/02/16(金) 14:09
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=981818892&st=9&to=9&nofirst=true
FLASHは良い技術だけど、全てFLASHで作っちまえ的発想が出て来てるのは困るね。
227Name_Not_Found:2001/02/16(金) 14:10
>>225
そういうの聞き飽きた
228Name_Not_Found:2001/02/16(金) 14:20
つーかフラッスって結局製作者側の自己満足だろ?
閲覧者にプラグインとロード時間とアニメを押しつけて、
製作者は、

>今の大衆がテキストだけで満足するわけあるめぇ。
>派手さが必要なのよ。

だから困る。
229224:2001/02/16(金) 16:41
>>225
悪いが、センスあるかは別として俺はそのクールなタイプを
作っている人間なのだが、225の言ってる事には間違いないな。
確かに中身の内ものを作ってる奴は多すぎる。そこら辺は俺も同感よ。

>>228
飛ばせねぇアニメと、ロード時間が長いっつーのは言う通り
クズFLASHの定番だ。でもさ、FLASHプレイヤーなんてのは
今時のPCなら殆ど最初から入ってるっしょ。
かたくなにプラグインのDLを拒否する理由が分からない。

派手さというか、目を引付ける要素にはFLASHは成り得るはずだ。
230Name_Not_Found:2001/02/16(金) 16:54
>>224
是非あなたのクールサイトを見せてください
参考にしたいので
231225,226,228:2001/02/16(金) 17:03
あああああああうぜええええええええええええなあああああああああ
Flashなんか使うなよ、Flashは知恵遅れが使うの!
プラグインなんかDLしたくないの!Flashはダサいの!!!
つーかどうせダセんだろ?Flashとか言っちゃってさあ!!!!
どーせダセぇサイト作ってるくせによ!このカス!!
とにかくFlashはダメマンが使うの!!誰がなんといおうとそうなの!!
俺が言うんだからそうなの!!Flashはダ!サ!ィィィィ!!!の!!!
つーかFlash金無くて買えないんだよ!悪いかボケ!
232Name_Not_Found:2001/02/16(金) 17:06
なんだ、貧乏人のグチか(ワラ
233教絵手区打差意君:2001/02/16(金) 19:07
私はマック使いで、フラッシュを使ってます。
ネットで汎用できるフラッシュのソースをdlして
使おうと思ったのですが、
「埋め込みオブジェクトを削除して開いてください」と言われます。
削除できませんし、むしろ埋め込みオブジェクトをマックでも利用したいです。
どうしたらいいのか教えて頂けないでしょうか?
234>232:2001/02/16(金) 21:57
私もあちこちからソースをいただいて勉強してますが
そのようになったことありません。
まずは、どこからDLしたのか教えてくれませんか。
235flash屋:2001/02/16(金) 23:00
>231

いまだにプラグイン要求されんの?ブラウザふるいんか?
まだFlash5使ってるところも少ないと思うがプラグインを要求される
人ってかなり少数なのでオレ的には無視。
236Name_Not_Found:2001/02/16(金) 23:20
>>235
超同意。
「プラグインDLしなきゃならないから」なんて理由じゃもうFLASHは叩けないと思うよ。

ネタにつっこむようだけどさ、少なくともFLASHの存在知ってる時点で
231は既にプラグインが入ってるわけだから騒ぐ必要もないじゃん。
仮にプラグインをDLする事になっても、3分もかからないし。
その3分が惜しいって言うのならどうし様もないけどさ。
237Name_Not_Found:2001/02/17(土) 07:33
少なくとも俺はFLASH買ってまでやるほどの利点を感じないねえ。
実際、凄いと思うのはネット歴浅い人達ぐらい、
ちょこまか動いたりするのとかギミック好きだからね。
ちょっと慣れると早く情報得たいし、どんなかっこよくても飽きる。
次第にかったるくなるし。ブラウザ最大化してじっくり見る事少なくなるし。
HTML=情報 FLASH=グラフィック で共存していけばよい。
HTMLでもクールなデザイン出来ないわけじゃないし。
238Name_Not_Found:2001/02/17(土) 07:38
今更なんですが、このスレは
flash製作に関する質問です。
flashの良し悪しは人それぞれです。
よってすれ違い。
239Name_Not_Found:2001/02/17(土) 07:39
↑ごく一部のクールなとこ除いて使う意味すら分からん糞ばっかだしな(藁
有名所とか見てちょっと目が肥えれば他はタダの糞にしかみえねえしな
同じ雰囲気伝えるのにHTML+CSSと画像で十分。軽い。
240Name_Not_Found:2001/02/17(土) 09:52
>>238
激しく同意。質問じゃないからほっとこうよ。
241Ace:2001/02/17(土) 10:01
>>239
お言葉ですが、作りもしないのに、いきなりクールな物は
できません。
ネタなら放置します。藁
242Name_Not_Found:2001/02/17(土) 10:13
>>241
お前のセンスじゃ無理(プ
243flash屋:2001/02/17(土) 10:59
>同じ雰囲気伝えるのにHTML+CSSと画像で十分。軽い。

DHTMLはプラットフォームに大きく依存します。コーディングも複雑になります。
FlashならプラグインでMac,Win,IE,NNなどほとんど気にしないで済む利点があります。
244Name_Not_Found:2001/02/17(土) 11:25
>>243
あーあ。結局Flash使う奴ってHTMLとCSSを使いこなせない人なのね。。。
245Name_Not_Found:2001/02/17(土) 11:34
若いもんが血気にはやるのは仕方のないことじゃて
時期が来れば FLASH と HTML は用途が違うのであって
決して互いに代替となるものでないことが
おのずとわかってくるじゃろう

ナニ 年寄りのたわごとじゃ 忘れてくだされ
ふぉっふぉっ。ふぉーっ がはげへごほ。
おじいちゃんだいじょうぶっ!?
うむ もう長くないかもしれん
あのさ、俺Flash持ってるけど、サイト自体はXHTML+CSSで記述してるよ。
Flashはコンテンツの一部。全てFlashで作ろうなんて思わないけどさ。
↑ミスって送信してしまった。続き。
Flash反対派の言い分に間違いはないけど、
頭ごなしにFlashダメって言っても
貧乏人の愚痴と思われてもしょうがないでしょ。
これ以上、Flashの是非を論じたいならスレ立てれよ。
248Name_Not_Found:2001/02/17(土) 11:45
バカはほっとけ
FLASHを使ったページが嫌いな奴はFLASHプレーヤーをインストールしなければいい。
それだけ
249Name_Not_Found:2001/02/17(土) 11:55
つーか、FLASHだろーがHTMLだろーがセンス無いやつは無い。
250Name_Not_Found:2001/02/17(土) 12:02
どしろうとな質問なんですが、FlashってCGIみたいに置けないとかあります?
やってみたいんですが。プロバイダーに問い合わせた方がいいんでしょうか。
251Name_Not_Found:2001/02/17(土) 12:29
>244
>あーあ。結局Flash使う奴って
>HTMLとCSSを使いこなせない人なのね。。。
 そういうあなたは使いこなしているのですか?
 単純に レイヤーの表示・非表示や移動をしようとすると、
 IE5,IE4,IE5.5, Netscape4.6, IE4.5(Mac),IE5(Mac),Netscape6 全部で
動くようにしようとすると、それだけで 大変なことになるよ。
 っていうか 244 はie5(WIN) でしか表示確認してないかもね。
252flash屋:2001/02/17(土) 13:30
HTMLとCSSを使いこなしてる技術自慢の自己満足オタク野郎なんじゃないの(w
253flash屋:2001/02/17(土) 13:47
>250

サーバがFlashのMIMEタイプ(application/x-shockwave-flash)を
認識しないようになってると使えないけどいまどきそんなの聞いたこと無いです。
254傍観者:2001/02/17(土) 13:56
あー、こりゃどっちもどっち。
ここで言い合ってるヤツラはwebに対する意識の低さは同レベルだな。
ちなみにHTMLとCSSを使いこなすのは難しい事じゃないよ。
まあ、あるレベルを超えるとFLASHの動的なデザインを掴んで、
スパイス程度の静止画像とCSSで再現する事も出来なくはない。
FLASHの動きではなく、あくまでふいんきを言ってるんでしょ。
まあ、この場合はテキストがバカみたいにあっちこっち行ったり、
マウス乗せると色が変わったり、どーでもいいアニメを使ってる
程度のFLASHなら、FLASH使わなくてもいいじゃんっての多いね。
動き云々の前にwebのデザインと機能として比較すればHTMLのが良い。
255Name_Not_Found:2001/02/17(土) 13:59
>>254
普通に同意
256Name_Not_Found:2001/02/17(土) 14:04
じゃあ結論は出たようなので、この議論は終了。スレの趣旨に戻しましょ。
257前に質問した人です:2001/02/17(土) 16:20
258Name_Not_Found:2001/02/18(日) 05:44
swfに書かれているアクションスクリプト見る方法はありますか?
ツールがあると聞いているんですが。
259Name_Not_Found:2001/02/18(日) 11:08
Flashから別ウィンドウを開くことは出来るのでしょうか?
普段はFlashを読み込んでいるhtml内にwindowを開くfunctionを置いて
get URLでそのfunctionをコールしてるんですが、今回は独立再生の
Flash projectorの仕事なのでその方法が使えません。
直接ムービー内から(メニューバーの無い)別ウィンドウを開ければ解決なのですが...
260259:2001/02/18(日) 11:14
それともう一つ。

Flash Projectorで、フルスクリーンではなくウィンドウ内での再生なんですが、
このウィンドウの名前を変えることは出来るのでしょうか?
デフォルトでは「Flash」となっていてこれを変更したいのですが...
261Name_Not_Found:2001/02/18(日) 11:21
[ファイル]-[ライブラリを開く]で hoge226.fla を開いた後に
[ファイル]-[開く]で hoge226.fla を開こうとすると

ファイルが開けません。最初に読み込んだライブラリを閉じると
ファイルが開けるようになります。

コレを回避する方法って何かあるでしょうか?
262Name_Not_Found:2001/02/18(日) 15:22
Flash 5からHTMLファイルを読み込めるって聞いたんですけど、どうやるのでしょうか。
ユーザーガイド・リファレンス何度も読んでみたんですがどうにも見つけられません。
どなたか教えていただけませんか?
263Name_Not_Found:2001/02/18(日) 18:16
>258
あるよ
>261
コピーして名前変える
>262
テキストボックスで、いくつかのタグを認識するようになったんじゃなかったっけ
264Name_Not_Found:2001/02/18(日) 18:21
フォントってライブラリに追加した方がいいんですかね?
265Name_Not_Found:2001/02/19(月) 01:31
最近、記事が無いみたいですね。。。
FLASH3jを手に入れました。
初心者のためのHPとか教えてください。
266Name_Not_Found:2001/02/19(月) 03:54
>265
ちゃんと買えよハゲ
267Name_Not_Found:2001/02/19(月) 06:12
>265
なんでいまさら3なんだ?
268Name_Not_Found:2001/02/19(月) 06:25
>>267
割れだから
269Name_Not_Found:2001/02/19(月) 08:25
今なら割れも5の方が多いのにな
270Name_Not_Found:2001/02/19(月) 11:39
>265
初心者なんですか?
ええと、初心者にもっともオススメするのは、
パッケージに付属のユーザーガイドとリファレンスガイドですね。
まずはユーザーガイドをじっくりと読んでみて、チュートリアルから初めてください。
質問はその後ってことでお願いします。ぺこり。
271Name_Not_Found:2001/02/20(火) 15:12
>270

わらた
272Name_Not_Found:2001/02/22(木) 03:30
5って文字ちっちゃくない?

うざいウィンドウたくさん開かないといけないから1600*1200で
やってるんだけど30分くらいで肩こってくる・・。
4の時は全然平気だったのになぁ・・。
273Name_Not_Found:2001/02/22(木) 08:48
つーか重いよ5
274Name_Not_Found:2001/02/22(木) 11:38
このスレは>>2で終了しています
厨房まるだしのレスしか出来ずに
こんなクソスレageる1は放置決定

ok?

275Name_Not_Found:2001/02/22(木) 16:35
↑コピペ
276Name_Not_Found:2001/02/22(木) 18:34
>273
5は重いか?そうは思わないけどな、
あんたのPCの性能悪いんじゃないか?
277Name_Not_Found:2001/02/22(木) 20:19

あげ荒らし、お前ネクラすぎ。
外で遊んで来い。友達作れよ。

278Name_Not_Found:2001/02/22(木) 21:37
私はFLASH5から入りましたが、
なんだか時々重い気がします。
あとうっかり保存してなくて、強制終了食らったことが何回かあります。
279Name_Not_Found:2001/02/22(木) 22:24
おーい、誰か、フォントとグラフィックを合体してひとつの画像にする
方法知らないか?

モーショントウェインでは一つしか動かせないからさあ。
280Name_Not_Found:2001/02/22(木) 22:36
>>279
知りません
281Name_Not_Found:2001/02/22(木) 22:51
>>279
意味がよくわからない…。もっと詳しく書いてよ。
282Name_Not_Found:2001/02/22(木) 23:01
>>279
同じく意味が良く分からんが、
とりあえずフォントを塗りに分解してみろ。
283名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 00:10
279

つまりグループ化という事だったんだけど、
ついさっきやり方がわかったよ。スマソ

フォントとグラフィックは別扱いされて、トウェインだと
次のコマにはフォントが出てこなかったからさ。
284Name_Not_Found:2001/02/23(金) 06:21
トゥィーンな
トウェインはアメリカの作家
285ユウ:2001/02/23(金) 12:14
質問なのですが
ムービーを新しいウィンドウで開く時に
サイズを見ている人に変更させたくないのですが
その場合どのような方法が適切なのでしょうか?

もうひとつFLASHの質問ではないのですがウィンドウのサイズを変えても、
そのサイズにあわせて表示させるのはどうしたら良いのでしょうか?

JAVAの本を読めば分かりますか?その場合初心者にお勧めな本などありましたら
教えて下さい。図々しい質問で申し訳ありません。

どなたか詳しい方、具体的に教えていただきたいです。
メアドものせておきます。よろしくお願いします。
286Name_Not_Found:2001/02/23(金) 12:20
あのぉ・・・ 質問があるんですけど
一番良いプロバイダはどこですか?

287Name_Not_Found:2001/02/23(金) 12:31
>>285

On (Release)
Set Variable:"url" =""./???.htm""
Set Variable:"name" =""new""
Set Variable:"option" =""width=600,height=500 ""
Get URL ("javascript:flashwindow( " & url & "," & name & "," & option & " );")
End On

4ならこんな感じだったような。5は持ってねーから知らないっす。
ウィンドウサイズは横600、高さ500で固定。
Javaスクリプトと同じだな。こういうことでいいのか?
2つ目は…なんかよくわからんのでパス。
288287:2001/02/23(金) 12:39
それから、swfファイル埋め込むHTMLファイルに、

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
&lt;!--
function flashwindow(url,name,option);
{
window.open(url,name,option);
}
//--&gt;
</JavaScript>
と書いてください。やっぱりなんか違う気も…まあいいや。
他にもやり方あるんで、いろいろ試してくれ。
289Name_Not_Found:2001/02/23(金) 13:16
このスレは>>2で終了しています
厨房まるだしのレスしか出来ずに
こんなクソスレageる1は放置決定

ok?


290285です。:2001/02/23(金) 13:17
ものすごく早いレスありがとうございます。
正直びっくりしました。
やってみます。
助かりました。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292Name_Not_Found:2001/02/23(金) 13:33

>285
別ウインドウに関しては、
翔泳社のFlash Web Design Book for5J
にサンプルあり

ウィンドウに追随させるには
パブリッシュしたhtmlの中のheightとwidthを%に直す。
意図したとおりになるまでいろいろ試すが吉。
293Name_Not_Found:2001/02/23(金) 13:39
>>292
コピペうぜーんだよ身障
おまえの学歴言ってみろ
つーかてめーは何歳なんだよ。社会人なら年収言ってみな。
どうせ2〜300万位だろ人生終わったなそんなんで人生楽しい?
人生の9割9分出身大学で決まるんだよ。
じゃあなわかったら早く勉強でもしてねてな


294Name_Not_Found:2001/02/23(金) 16:46
>287
 こんなこと出来るんですね。めちゃめちゃ感心しました。
これなら、Mac の IE でも JavaScript が呼べるじゃないですか。
うーん。
295Name_Not_Found:2001/02/23(金) 18:08
>>294
あ、いや、これだとMac IE4.5、それからIE3.0以下のMac、IEじゃ動作せん。
FSCommendを使用したやり方もあるけど、それだとIE全部動作しない。
まーこれはしょうがないね。とりあえず前者でいいと思うけど。
ただこれ全部4での話だからね。5のことは5持ってる人に聞いてくれ。
296294:2001/02/23(金) 20:37
げげーん。当方 flash5 ですけど、確かに IE4.5(Mac) では geturl で javascript は動きませんでした。しくり。
FSCommand() は、IE(Mac) では使えない。
うーん。
 どーしてもという場合は、隠れフレーム(himitsu)を用意し、そこに 実行したい JavaScript を書いて onLoad() で動作させるしかないですね。
それが乗っている HTML を CGI にすれば、力技だけど 結構使い物になるかも。
M="openwin";
width=400;
height=500;
getURL( "control.cgi", "himitsu", "GET");
// control.cgi では、width, height, M を読み込んで、JavaScriptを動的生成する。
// この場合、onLoad() で、ウインドウを開く script を生成。
297Name_Not_Found:2001/02/24(土) 20:02
おっこらせage
298Name_Not_Found:2001/02/25(日) 12:18
ageage
299がーる:2001/02/25(日) 20:02
アクションウインドウを常にエキスパートモードにしておくには
どうすればいいのでしょうか?
300Name_Not_Found:2001/02/26(月) 02:42
編集→環境設定で選ぶがよし。
301Name_Not_Found:2001/02/26(月) 06:46
age
302Name_Not_Found:2001/02/26(月) 20:32
あの〜、Flash5のスクリプトの質問なんですけど。
level1のMC"B"の中からMC"A"に対して、

 with (_root.A) {
gotoAndStop ("a");
}
もしくは、

 _root.A.gotoAndStop ("a");

ってやっても全然作動しないので、
試しに同じ場所に、Flash4流に

tellTarget ("/A") {
gotoAndStop ("a");
}

って書いたら作動しました。
"禁止"のはずのTellTarget、謎です。
上2つのスクリプトの何処にに違いがあったんでしょうか?
303Name_Not_Found:2001/02/27(火) 16:34
on(press){
_root.A.gotoAndStop("a");
}
ボタンで反応させるならこうだけど
どういったきっかけで動かしたいの?
304がーる:2001/02/27(火) 19:31
>>300
あら、あった。。
見落としていました。すみません。
ありがとう。
305Name_Not_Found:2001/02/28(水) 10:46
あげますよ
306302ですけど:2001/02/28(水) 23:04
レスありがとうございます。
すいません抜けてました。
記述してるのは
MC"B"の中のタイムライン上のフレームアクションです。
307Name_Not_Found:2001/02/28(水) 23:07
I'm from Hong Kong, hihihi!

hi, I'm from Hong Kong, watashiwa chugokujin desu, ima wa ju hachi sai desuyo~!
I want to make some pen pal, if you are a japanese girl, yeah! SUKI SUKI! write me an email,
e yo? and teach me some nihongo....hoshiiiiii! I'm in USA right now! kekeke..suki!
Roman


308Name_Not_Found:2001/02/28(水) 23:13
>>307
IP抜くぞ  ゴルァ!
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310Name_Not_Found:2001/02/28(水) 23:18
>>309
貴様はロリか?
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312Name_Not_Found:2001/03/01(木) 11:27
>>306,>>302

level1のクリップってことは、LoadMovieでよみ込んだMCってこと?
Level0か、level1かによって制御も変わる。
313Name_Not_Found:2001/03/02(金) 02:08
フォントを文字化けさせないようにするには
どうしたらいいんでしょう?
GIFで書き出して張りつけるとアクションが設定できないので
ライブラリに登録すればいいんでしょうか??
314名無しさん@1周年:2001/03/02(金) 07:24
http://www.swishzone.com/jp/index.html
http://www.flashkit.com/loops/
これでみんなもデザインに幅をもとう
315302ですけど:2001/03/02(金) 11:32
いえ、読み込んだわけじゃないです。
"A","B"は_rootに直置きの
ただのインスタンスです。
判りにくくてすみませんでした。

にしても「4」がしみついた私には
「5」は苦行っす。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317>302:2001/03/02(金) 16:31
BからAを制御したいんだよね。
だったらBのフレームアクションに
  _root.A.gotoAndStop ("a");
と書いても無視される。

Bの中にダミーのムービークリップを入れて、
そいつのオブジェクトアクションで
オンクリップイベントに書いてやったらどうかいな。
318>302:2001/03/02(金) 16:52
Bのクリップアクションで指定してもいいんじゃない?
ちなみに直で置いたlevelは1じゃなくて0。
319302:2001/03/02(金) 23:51
レス有難うございます〜
>317
オブジェクトアクションっすか。早速試してみるっす。
>318
levelの数値今まで勘違いして理解しておりました。
ご指摘感謝ナリ〜
320Name_Not_Found:2001/03/03(土) 20:09
初めて書き込みします。
5の共有シンボルについて教えていただきたいのですが
使うと確かにファイルのサイズは落ちるのですが、
あらかじめLoadingさせても共有シンボルの部分だけ
読み込みが1,2秒遅いような気がするんですが。。
自分の使い方がまずいのでしょうか?


321Name_Not_Found:2001/03/05(月) 15:08
ここの板 読み込み が重いよ。何とかしてよ。
322Name_Not_Found:2001/03/05(月) 15:56
>>320

リンケージを使ってるんですよね?
リンケージを使うとNow Loadingはききません。
オブジェクトの読み込みの順番を工夫させるしかないです。
323322:2001/03/05(月) 15:57
>>322

修正。「ほとんど」効かないも同然と言うこと。
324Name_Not_Found:2001/03/05(月) 17:43
レスありがとうございます。
>322
やっぱりそうなんですか。
それじゃああんまりリンケージって意味がないですよね。
ファイルサイズが軽くなるって喜んでたのに...残念です。
325Name_Not_Found:2001/03/05(月) 19:04
flashってただなんですか?
326Name_Not_Found:2001/03/05(月) 19:11
324とは別人ですが、
323で言われてる「ほとんど」効かないとはどういう意味でしょうか?
Loading中にステージ外で読み込ませるとかすればOKなんでしょうか。

丁度リンケージをはじめて使ってみようかと思ってたところなんで、
気になってしまいました。
327Name_Not_Found:2001/03/06(火) 02:08
テキストフィールドの中の文字列から
任意の文字を抜き出すにはどうしたらいいんでしょうか?

たとえば、
"asdfg"の中の"f"だけを抜き出したいのですが・・。
328327:2001/03/06(火) 03:25

"asdfg".charAt(4)

で抜き出せるのはわかったのですが、
左からじゃなくて右から抜き出す方法がわかりません。
わかる方よろしくお願いします。
329Name_Not_Found:2001/03/06(火) 09:48
マイナスなどをつけてみる
330Name_Not_Found:2001/03/06(火) 11:13
>>326

322=323です。
ちょっと語弊があったかもしれません。
共有アイテムというのは、困ったことにアクションよりもオブジェクトが
先に読まれます。ですから共有アイテム内にonClipEventなどで
_framesloadedなどを使っても効くのはオブジェクトが読まれてから。
だから随分先になってしまうのです。だからほとんど意味がない。
回避する方法は、他にもたくさんあるのかも知れませんがとりあえず
メインのタイムライン(読み込む側)にリンケージした共有アイテムを
置いて、それをMCにして_framesloadedを使えば良いのではないかと
思います。
まだ試してないので違ってたらごめん。
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332ヘタレ社員:2001/03/07(水) 13:54
そんなに好環境でもないマシンでも
スムーズに動いているようにみせるには、
どのくらいのフレームレートが適切なのでしょうか?

例えばスカパーのHPに使用されているフラッシュ並のスムーズさを出したいんですけれど。
http://www.skyperfectv.co.jp/
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334Name_Not_Found:2001/03/07(水) 16:48
330さんありがとうございます。
ものによってはloadMovieのほうが使いやすそうですね。
いろいろ試してみます。
335>:2001/03/07(水) 17:41
ぼくの買った本(2500円ぐらい)=A。
全然、だめだめでした。
最近立ち読んだ1300円ぐらいの本の方がよかったです。

Aの質問掲示板もダメダメです。↓
http://www3.azaq.net/bbs/bianca/


336Name_Not_Found:2001/03/07(水) 18:09
デザイン?お前等バカ?お前等がWebに糞ソース垂れ流してるんだよ。
Webサイトという媒体はデザインを表現するのには向いてないんだよ。
Webサイトを用いてデザインというコンテンツを配信する事は良い。
だが、Webサイトをデコレーションするなんてナンセンスなんだよ。

その10kのどこが優れてるんだよ、重いんだよ。バカじゃねえの?
どこがかっこいいんだ?少なくとも俺に言わせりゃダサいの一言。
Flashの2adなんかデザインとしては良くても、
Webデザインとしては糞以外の何物でも無いって事気付けよ。

誰かが言ったように、Webデザインなんて猫騙しに過ぎねえんだよ。
どんなに外見凄くても、また来て貰うには内容が必要なんだよ。
そういうのを勘違いして巧い住み分けが出来ないバカが、
自己満足のWebサイトを作って、自称デザイナーだよ。やれやれ。

あえてWebサイトのデザインとして完成されている物があるとすれば、
それは俗にいうW3C信者のサイトなんだよ。
ユーザビリティやアクセシビリティを考慮すると、
結局はみんな同じ様なもんになっちまうんだろうが。
その中で自分なりのデザインやら色でセンスを出せ無い事は絶対無い。

回線の高速化が進めば、重いFlashや画像を使いまくれるというバカがいるが、
本当にクールなWebデザインは最小のサイズで実現可能なんだよ。
実際、デザインに画像やFlashを使いまくるサイトほどバカばっか。

Webにおいてのデザインとは、オマケだ。それに過ぎない。
ユーザビリティとアクセシビリティに優れていて、
スパイス程度のデザインでまとまってるサイトこそがWebデザインたるもの。

まあお前等には、物を理論立てて考える事の出来る頭も、
人に情報を提供出来る博識も力も、魅力的なコンテンツを作るアイデア性も
無いだろうしな、人を惹き付ける文章を書く事も出来んだろうが。

つーかWebデザイナーを語ってる奴に限ってなんでヒステリックなの?
てめえが目指してる道のチッポケさを見せつけられると、
なんだかんだと根拠の無いごたく並べて、
反論出来ねえからって「お前等のセンスじゃわからんだろう」だろ?
そうやって自分の殻に閉じこもって、自己満足のうぜえサイト作って、
自分のオナニーをWebという公共の場に公開して、
基本的にWebサイトを作る事に向いてない事に気付けよ馬鹿。
それでも、公開する事で認められていると思いこみたい、
すげえ引篭もりの性格出てるよな、回線切って首つれよオラ。

(*^−^*)
337Name_Not_Found:2001/03/07(水) 19:56
>Webデザイナーを語ってる奴に限ってなんでヒステリックなの?
 オマエガナー
338Name_Not_Found:2001/03/07(水) 21:31
>>337
ネタにレスしてもしょうがないかと(藁
339Name_Not_Found:2001/03/07(水) 22:15
コピペだろ
340Name_Not_Found:2001/03/09(金) 14:46
昨日Flash5Jを入手しました。
ヘルプが英語なので何がなんやらで・・・。
俺のような馬鹿でもわかるFlash製作解説サイトを教えて欲しいのですが
知っていらっしゃる方がいれば是非お願いします!
341Name_Not_Found:2001/03/09(金) 16:27
>340
何のために買ったの?
342Name_Not_Found:2001/03/09(金) 17:00
>>341
ホームページをよりcoolにしたいから。です
どこかヨサゲな解説ページ知りませんか?
343340:2001/03/09(金) 17:29
http://www.marunaka.com/straight/
こんなところを発掘いたしまして
全くの初歩からですがなんとか頑張ってみようと思います。
どうしてもわからないとこととかがあったら聞きに来るかもしれないので
今後よろしくお願いします。
344Name_Not_Found:2001/03/11(日) 10:27
文字を縦に入れることはできますか?
345Name_Not_Found:2001/03/11(日) 17:11
>>343
けっこう有名どころやね。
346Name_Not_Found:2001/03/11(日) 17:16
>>345
他にもなんか無い?
347Name_Not_Found:2001/03/12(月) 02:09
FLASHではどんなフォントを使っても、そのフォントがインストールされていないPCで見ることができるのでしょうか。
それともテキストを分解してグラフィックに変換しないと見れないのでしょうか。
どなたか分かる方宜しくお願い致します。
348Name_Not_Found:2001/03/12(月) 02:22
>>342
典型的な勘違い房だな・・・アイタタタ。
Web糞厨房サイト候補がまた一つ・・・(鬱
349Name_Not_Found:2001/03/12(月) 10:38
>347
見ることができる。
理由は、付属のリファレンスか解説本を読んでください。
350おたく、名無しさん?:2001/03/15(木) 01:47
なんでこんなにあがってるんだ?
もっとageなきゃ
351おたく、名無しさん?:2001/03/15(木) 01:49
ごめん。
「なんでこんなに下がってるんだ?」の間違いでした。
352327:2001/03/15(木) 10:21
FLASH5で複数のレイヤー上の同一フレームを一機に選択する方法ってないですかね?
FLASH4ではできたけど、どうもないっぽいのが使いにくい。
353Name_Not_Found:2001/03/16(金) 02:31
>352
環境設定のどこかに Flash4仕様にするみたいなチェックを入れると
Flash4と同じように とても使いやすくなりますよ。
354Name_Not_Found:2001/03/16(金) 11:01
フラッシュのわれずのある場所教えてくらさい
355ハムりん:2001/03/16(金) 11:45
FLASHのことで質問なんですが、FLASHで動かした画像をクリックしたら
サイズ200×200のポップアップウインドウが出るようにしたいんですが、どなたか
出来ればソースも書いていただいて説明してくれるとうれしいです。よろしくお願いします。
あと>30さんが言ってたマウスを動かすと文字が磁石のようについてくるのも知りたいです。

356Name_Not_Found:2001/03/16(金) 14:22
体験版の30日制限をクラッシュさせる方法教えてくらさい
357Name_Not_Found:2001/03/16(金) 14:38
>>356
ヴァカ発見
358Name_Not_Found:2001/03/16(金) 14:51
>>355
HTMLにオープンウィンドウのJavaスクリプト書いて、
FLASHムービー内のボタンでJavaスクリプトを起動させりゃいい。

getURLのアクションは<A>タグと同じものだと考えればいい。

>>348
同意。
359Name_Not_Found:2001/03/16(金) 15:00
>>342
君、イタイ…
360おたく、名無しさん?:2001/03/16(金) 19:01
>342
君は本を買おう。時には犠牲も必要だ。

>356
たしか利用期限をクラッシュさせる
TOOLがあったような気が・・・
まあ素直に購入したほうがいいかもね

>354
ネット初心者か?
適当にそれ系のリンクをたどっていけば
簡単に手に入れることができたぞ(俺はね)
361ハムりん:2001/03/16(金) 19:32
>>358さん
お返事ありがとうございます。
やってみます。
362Name_Not_Found:2001/03/16(金) 22:07
いろいろ話題のココですが
http://www.4432.org
フラッシュの体験版でも、これに似たようなの作れる?
363Name_Not_Found:2001/03/16(金) 22:09
>>362
作れる。体験版も機能は全部使えるからね。
30日以内につくってください。
364Name_Not_Found:2001/03/17(土) 00:37
変数Aに 3.15199 という数字が入っているのですけれども
これを  3.151 というふうに小数点以下3桁までを表示させるには
どのようなスクリプトを書けばよいのでしょうか?
365Flash初心者:2001/03/17(土) 11:24
>364
ROUNDかROUNDED関数っつーのがなかった?
Excelの場合はそれでできたからFlashにも
それっぽいものを使えばいーんでないかい?
(無かったら俺も分からん・・・スマソ)

で、俺も質問だけどFlashのムービーって
ファイルサイズがどのくらいまで許せるの?
366仕様書無しさん:2001/03/17(土) 11:36
367Name_Not_Found:2001/03/17(土) 12:50
>365
一般論だけど3MBまで(´ー`)y-~~
368Name_Not_Found:2001/03/17(土) 12:55
そしてお菓子は500円までな(`▽´)y-~~
369Name_Not_Found:2001/03/17(土) 13:10
>>365
Round()だと小数点以下をぶった切っちゃうね

>>364
Round()でぶった切っちゃってもいいんじゃな?(ぉ
俺も初心者だからわからないけど
変数を文字列に変換して文字列の一部を
抜き出すやつでやってみるとか
もっといいやり方あるだろうけど・・・
370365(Flash初心者):2001/03/17(土) 13:22
おぉ!皆さん早くもレスありがとうございます!
まだまだ2ちゃんねるも捨てたもんじゃないね
これからもみんなで助け合っていきましょう
371Name_Not_Found:2001/03/17(土) 21:12
初心者にわかりやすく使い方を解説してるサイト教えて下さい。
372Flash初心者:2001/03/18(日) 01:31
>371
本を買いましょう。

はい、次の方どうぞ〜
373Name_Not_Found :2001/03/18(日) 01:40
先生、わたし・・・totoが怖いんです。
1億円当たったと思うと夜も眠れなくて・・・
374Name_Not_Found:2001/03/18(日) 02:14
>>373
1億円分FLASH5買って無料配布しろ。
375__________________________:2001/03/18(日) 14:38
人間、大金を手に入れると人が変わるって言うから
373はそれが怖いんじゃない?(んな訳ないと思うけど)
376Name_Not_Found:2001/03/18(日) 23:45
>371
とりあえずは、ストフラ。ここから探せばにほんのFlash系サイトはだいたい見つかるだろ。
http://www.marunaka.com/straight/

あと、Flash講座は・・・このへんかな?
http://www.mdn.co.jp/Wdesign/
http://www.fm-n.com/la/
http://www.yo4s.com/
http://fpower.org/indexf.htm
377373:2001/03/19(月) 00:23
>>375
マジレス勘弁
378ten:2001/03/19(月) 01:14
Round()使うと小数点以下確かに表示されないです。
変数Aの 3.15199という数値を文字列として
小数点以下3桁までを抜き出すのだから
B = Substring(A,1,5);
で変数Bに 3.151という数値が入りますよ。
379Name_Not_Found:2001/03/19(月) 01:20
上の方でかかれているリンケージという処理はどんな処理なのですか?
380364:2001/03/19(月) 01:42
>378
どうもありがとう!できましたっ
381Name_Not_Found:2001/03/20(火) 23:05
age
382non:2001/03/21(水) 16:04
質問です。モニター2台並べてFLASH5を使っています。新規作成やファイルを開くたびに、ステージがモニター2台の真中に寄ってしまって、いちいちスクロールさせています。(最大化はしていません)
fhotoshopやai、livemotionなんかは、前回閉じた設定を維持してくれるんですが。
これって設定直せないんでしょうか?
383Name_Not_Found:2001/03/21(水) 21:27
質問ですっ!文字入れると、プレビューとかパブリッシュとかの時に、
適切なアウトラインが無いとかで、表示してくれません。使ってるのは4です。
よそで聞いたら、2以降はめったに無い問題だから分からないといわれました。
分かるかた是非教えて下さい!ほんとお願いします!
384Name_Not_Found:2001/03/21(水) 22:24
アウトライン可能なフォント使ってる?
たしかビットマップフォントを埋め込もうとしたらそんな警告が出るけど、
どんなフォントでも発生するの?
385Name_Not_Found:2001/03/21(水) 23:05
>384さん
とりあえずデバイスフォントってやつを使っておけば
支障は無いだろうと思って使ってみたんですけど、ダメでした。
386386:2001/03/22(木) 01:33
激しくガイシュツと思うけど、みんなの使ってるFLASHの参考書教えて〜
あと、PC再インストールすれば、使用期限も気にしなくてよいの?
387Name_Not_Found:2001/03/22(木) 13:57
>>386
FLASH ActionScriptバイブルは買っとけ。

トライアル使い回そうなんて思ってないでFLASH自体も買っとけ。
そんな根性じゃ永遠にクソムービーしか作れないぞ。
本買うって事はそれなりにいい物作りたいからだろ?
388384:2001/03/22(木) 21:54
>385
それだけの情報では、よくわからん。
他のソフトではアウトラインはとれてるの?

デバイスフォントでは、
フォントデータを埋め込まずに、各クライアントのフォント設定に依存するので
他人のマシンでも確認してみたらどうかいな。
389Name_Not_Found:2001/03/23(金) 03:30
ウィンドウサイズをちいさくするとそれに合わせてフラッシュもちいさくなって、
大きくすると、大きくなるのはどうやるんですか?
390389:2001/03/23(金) 06:53
ゴメン自己レス。。
出来た。

(゚д゚)y─┛~~~~
391Name_Not_Found:2001/03/23(金) 10:35
>FLASH ActionScript
この本はホント良いね。
今まで秘密にされていた技を垣間見れる気分。
392Name_Not_Found:2001/03/24(土) 14:44
>FLASH ActionScriptバイブル
オレもこの本が一番役に立った

「おしえて!Flash・・・」系もよかったけど
ActionScriptに関してはFLASH ActionScriptバイブルだね
393名無しさんFlash好き:2001/03/24(土) 14:56
Flash5スーパーリファレンス
394Name_Not_Found:2001/03/25(日) 00:24
FLASHで使う音楽って、どうやって用意してるの?
395Name_Not_Found:2001/03/25(日) 00:37
廃れていくFlashという技術・・・
一見次世代技術のような感じだが、
Flashは廃れていくらしい、
なんかその説も説得力あるし、
いままで必死に勉強したのに、
無駄な気分だ。ぅっだ。
396Name_Not_Found:2001/03/25(日) 00:44
まあ、FLASHはW3C信者系の人達が唱えているが、
問題なのはFLASHじゃなくFLASHアニメとWebデザインを混同してしまう
頭の不自由なWebデザイナーだろ。
397Name_Not_Found:2001/03/25(日) 01:38
セピア色に編集する方法ってなかった?
398Name_Not_Found:2001/03/25(日) 02:27
>394
けっこうあちこちのサイトで配布してるよ
MP3で取り込むと曲の最初と最後に無音部分ができるようなので
ウチでは面倒でもWAVに変換して読み込ませてる。
どこで配布してるかは自分で調べて。
BGMがウチとかぶられても困るから。
399Name_Not_Found:2001/03/25(日) 02:31
FLASHはWeb上のアニメーション表現ツールとして個別化して捉え、
Webデザイン総体として組み込むような考えを廃すれば、
FLASHはFLASHで素晴らしいツールだと思うし、
今後の利用価値はある気がする。

俺はそれほどFLASHに対して悲観的な見解はしてないね。
ただ、FLASHこそがWebデザイン最高の表現手段と考えているデザイナーは、
間違いなく時代から淘汰されることだろう。

FLASH信者は嫌いだが、アンチFLASH信者も嫌いだ。
400Name_Not_Found:2001/03/25(日) 03:01
>>399
はぐぇしく同意。
401Name_Not_Found:2001/03/25(日) 23:18
音楽を使うならそれなりに効果のある使い方をしようぜ。
とりあえず音素材サイトから引っ張ってきたものを
ただ貼り付けるだけってのは有害とみた。
かぶってるの見ると萎えるし。
402Name_Not_Found:2001/03/25(日) 23:58
音使うと、それだけファイルサイズもでかくなるからな。
多用は禁物だぜ。

んでも、1つの音をいろいろ使い回すのはサイズがほとんど増えないから、
重要だと思うわ。
ボリュームと、パン振り、ループ終期を変えるだけでもかなり変わるから、
効果音なんか3つぐらいでも、かなりバリエーションが出せる。
403Name_Not_Found:2001/03/26(月) 14:15
ボタンを押すとサイズ固定の新しいウィンドウを開かせたいのですが、
FLASH側のアクションスクリプトをどのように書き込んだらいいのか
全く分かりません・・・。
on (release)
{
の次はどうすればいいのでしょうか・・。例えばmain.htmlを開かせたい時とか。
どなたかよろしくお願い致します。FLASH5です。
404Name_Not_Found:2001/03/26(月) 14:19
>>403
ガイシュツ。このスレよく読めば見つかる。
405403:2001/03/26(月) 14:24
>404
ごめんなさい。全て読みました。FLASH講座のページもくまなく
拝見いたしました。
でもHTML側のタグは分かったのですが、FLASH側のスクリプトが
記載されてなかったので書き込みに至りました。
お手数ですがどうかよろしくお願い致します。
406Name_Not_Found:2001/03/26(月) 14:33
>>405
ほんとに読んだのか?
>>287-296読んだか?これを5用に改変して使えよ。
407Name_Not_Found:2001/03/26(月) 17:13
ムービーレイヤーを5個作り少しずつ
ずらしてアクションさせたいのですが
それぞれがムービーが終わるとループして
ムービーが切れないようにするには
どのようなアクションスクリプトをつければよいのでしょうか?
408Name_Not_Found:2001/03/26(月) 17:20
MIDI使いたい。
409Name_Not_Found:2001/03/26(月) 17:40
>407
 基本的には、その5個配置したいムービーは、
duplicateMoveClip(だっけ?)で、ステージに置くといいよ。

410Name_Not_Found:2001/03/26(月) 17:43
duplicateMoveClipって具体的にどういうものかわかんないんだよね。
うまく説明できる人いる?
411Name_Not_Found:2001/03/26(月) 17:58
>>409さん
今やっているのは簡単な絵なんですが
ひとつのガイドレイヤーの上を
5個の玉が画面中をくるくる追いかけるように回るのですが
duplicationMovieclipってやつを勉強してやってみます
ありがとうございます!
412Name_Not_Found:2001/03/26(月) 18:54
 一つのキーフレーム(ラベルを hogeとする)に、
普通に MovieClip(A) を置いた場合、gotoAndPlay( "hoge"); で
戻ると、A のフレームは強制的に 1 に戻ってしまう。
 hoge に入る前に、A を duplicateMovieClip() でステージに
置いておくと、そのようなことは起こらない。
(しかし、これは本来の使い道ではないかもしれない)

duplicateMovieClip() は、動的に MovieClip を発生させたいときに
使えますね。
413Name_Not_Found:2001/03/26(月) 23:16
Flashにmidiを使いたいんですが、midi→waveにするソフトってあるんで
しょうか?
414Name_Not_Found:2001/03/26(月) 23:49
>>413
winampを使う。
もしくはローランドのVSC。
415Flashムービー制作者:2001/03/26(月) 23:50
MidiはCPUの処理に結構負担かかるから、
FlashとMidiの同時使用はやめとけ。
ただでさえFlashは処理が重いのに・・・
416Name_Not_Found:2001/03/27(火) 00:06
>>413
http://member.nifty.ne.jp/Ryuz/RzPlayer/toppage.html
このソフトでできるけどサイズ大きくなるから
編集もしないと使い物にならないかな
417Name_Not_Found:2001/03/27(火) 08:49
DOS/V機でFLASHの頁を作り、
MACで見てみました。
DOS/Vではちゃんと見れたのに
MACだとFS commandが無効になってしまいました。
どうしてでしょうか?
418仕様書無しさん:2001/03/27(火) 10:36
↑それもガイシュツ
このスレッドを良く見ること。マニュアルも。
419もいちど質問:2001/03/27(火) 14:11
質問です。モニター2台並べてFLASH5を使っています。新規作成やファイルを開くたびに、ステージがモニター2台の真中に寄ってしまって、いちいちスクロールさせています。(最大化はしていません)
photoshopやai、livemotionなんかは、前回閉じた設定を維持してくれるんですが。
これって設定直せないんでしょうか?
誰かやり方知りませんか?
420>419:2001/03/27(火) 15:00
たぶん無理

できるなら俺も知りたい
421413:2001/03/27(火) 15:27
>>414-416
ありがとうございました。RzPlayerつかってみます。
422419:2001/03/27(火) 17:39
うー、無理か…
めんどくさい…
そういう細かいところはadobeの方が親切かも。
423:2001/03/28(水) 12:06
HTMLでいうBORDER=1のような枠があるフラッシュを作ったのですが、
ブラウザなどで見るとなぜか枠の一番下だけ表示されません。
縦60pxほどのものなのですが、どうやら59px目までしか表示されてないみたいで、
一度縦を61pxにしてみると表示されました。
これだと、下枠の外に余白が1pxあることになり(でもそれは表示されない)
どうも納得できません。作り方が悪いんでしょうか?
424Name_Not_Found:2001/03/28(水) 12:51
おいらも、別のケースで そういうことがあって、
結局大きいサイズにしておいたのだが・・。
 とりあえず、プロパティが 100%、100%になっていることを
確認しよう。関係ないと思うけど。

425>423:2001/03/28(水) 13:14
枠の線を塗りに変える。
見当違いならスマソ
426Name_Not_Found:2001/03/28(水) 20:59
すべての動作をSTOP...
いわゆるメインステージをSTOPさせても
ムービークリップはぐるぐる動いているじゃありませんか。
一つ一つムービークリップを指定してSTOPさせるのは億劫なので
一括で全てSTOPさせる方法はありませんか?
427:2001/03/28(水) 22:33
>424,425
ありがとうございます。
会社にしかデーターがないので、明日にでも試してみたいと思います。
結果も明日お知らせしますね。
428:2001/03/29(木) 13:54
423の件ですが、線を塗りに変えたら見事表示されました。
こんなことってあるんですね。
424,425さん、ありがとうございました。
429Name_Not_Found:2001/03/30(金) 06:31
実行形式(.exe)で書き出しているのですが、
リンク先に xxx.html と入れると、
素直にブラウザを起動してファイルを開いてくれるマシンと、
リンクが通らず何も起こらないマシンがあります。(テスト環境も運用環境もwindows限定です)
これは何故でしょうか?
また、これがうまくいかない場合他の方法で.htmlを表示させたいのですが、
なにか良い方法は無いでしょうか?
.exeならFS COMMANDで確実に起動出来るのですが、ファイルをうまく開く方法ってないんですかね?
ほんとは.txtが開ければベストなんですが...(開かせたいのは Read Me ファイルなんです)
430Name_Not_Found:2001/03/31(土) 02:25
>429
Flashプロジェクタ形式でパブリッシュして、そのプロジェクタから
.txtなり.htmlファイルを開きたいってことなのかな?
get urlでパス通してファイル名指定すれば、デフォルトブラウザ起動して
そのまま開きませんか?
431429:2001/03/31(土) 03:48
>430
そうです。そういうことなんですが、その方法でちゃんと開くマシンと
開かないマシンがあるんです。
ちなみにWindows Meだと、3台テストして3台とも開きませんでした...
原因が分からないんですよね...
(もっと言うと、Win Me だと、なぜだかautorun.infも無視される...(;´Д`)コマッタ
432Name_Not_Found:2001/04/01(日) 01:40
レス付かないっすね(;´Д`)
433Name_Not_Found:2001/04/01(日) 01:43
まあ万能じゃないからね…
わかることだけ教えますよってのが理念です(ワラ
切磋琢磨しませう。
434Name_Not_Found:2001/04/01(日) 03:49
>>426
for...in 使えばできないかな。
試してないから分からんけど。
435はにゃ?:2001/04/01(日) 15:33
いいですねここ。
立方体をぐるぐると三次元っぽく回転させたいのですが、
FLASHでどうすればいいのですか?(できますか?)
初心者で、分かりにくい質問で申し訳ないのですが、
教えてください。
436Name_Not_Found:2001/04/01(日) 16:09
>435
http://www.flashkit.com/
ここのtutorialにのってる.
あとは少し本格的に理解したければ
http://www.homepages.go.com/~ahab_flash/tutorials/mathindex.htm
英語だけど日本語の本やtutorialを探すより遙かにやくにたつ。
あとFLASHに関してはjAPのサイトはほとんどみない方がいい(劣化コピーが多すぎるから)
437はにゃ?:2001/04/01(日) 23:34
>436
ありがと〜。
ちょっくら今からそのサイトにいって
勉強してきます。
438Name_Not_Found:2001/04/02(月) 13:38
テキストフィールドに日本語が入力できないんです。
制作時にはできるんだけど、パブリッシュブレビューして書き込もうとすると、
「あ」と入力しても「0B」になっちゃいます。フォントは_ゴシックなのに・・・
なんでー?
439超初心者:2001/04/02(月) 13:52
スンマソン。ワタクシWeb超初心者なんですが、
FLASHでサイト作るためには何が必要なんでしょうか?
当方金欠の為、出切る限りやすく上がる方法教えて下さいませ。
440Name_Not_Found :2001/04/02(月) 13:55
>>439
macromedia FLASHが必要です。あと、パソコン。
441Name_Not_Found:2001/04/02(月) 13:56
>>439
パソコンを自作する。
フレッツに入る。
無料プロバイダ入会。
FLASHトライアル版をダウンロードする。
無料ホームページスペースを借りる。
メモ帳でHTMLを書く。
442Name_Not_Found:2001/04/02(月) 22:04
age
443ニャー:2001/04/02(月) 22:13
これからHP製作の勉強を始めようと思っているのですが、
FLASHとDirectorって具体的に何がちがうのですか?
どっちを使ったほうがいいのでしょう?

今はとりあえずDirectorで勉強してますがなんかDirector自体が
話題にものぼってないようなので不安になったものですから。

無知すぎる質問ですんまそん。
444超初心者:2001/04/02(月) 22:56
>>441
懇切丁寧にありがとうございます。
「FLASHトライアル版」をダウンロードする」
以外は全部大丈夫です。
トライアル版は、どう言う機能限定で
どこでDL出きるのでしょうか?
たしか、通常版は300$ですよね?
445Name_Not_Found:2001/04/03(火) 00:48
446Name_Not_Found:2001/04/03(火) 08:45
>443
directorはshockwaveを作るものだよ。
flashと近いが、ちょっと違う。
http://jp.shockwave.com
directorのスクリプトはlingoで
flashはactionscriptを使ってる。
混同しやすいが、ちがうもの。

>444
30日間は通常バージョンと同じ機能が使える。
30日過ぎると、立ち上がらなくなる。
使えなくなるから、アンインストールして、製品版を導入してください。
447Name_Not_Found:2001/04/03(火) 10:54
>>443
サイト製作の勉強始めたばかりの人にはFLASHは薦めません。
いきなりFLASHまでショートカットせず、正しいHTMLからしっかりと勉強して下さい。

Directorが話題に上がらないのはFLASHより更にプロ指向だからだと思いますが。
値段的にも個人で易々と買えるようなモンじゃないですし。

でもこんな自分はActionscriptよりLingoのが得意だったりする…
448Name_Not_Found:2001/04/03(火) 11:11
Director は、ベクトルがグリグリ扱えなくて Flashより汚い・・・。
用途が違うデスね。
449Name_Not_Found:2001/04/03(火) 12:53
Directorがプロ指向ってのはどうか。
プロだってFlashごりごり使いますよ。
つか
>サイト製作の勉強始めたばかりの人にはFLASHは薦めません。
>いきなりFLASHまでショートカットせず、正しいHTMLからしっかりと勉強して下さい。
これもどうか。あんた技術者指向でしょ?
450447:2001/04/03(火) 13:24
>>449
確かにプロ指向というのは個人の考え様ですかね。
ただ、FLASHよりはお手軽度が圧倒的に低いと思ったので。

>あんた技術者指向でしょ?
返す言葉無いです。
ただFLASHのみに依存したサイトはもううんざりなので。
451超初心者:2001/04/03(火) 14:22
レスありがとうございます。
30日ですね。試しにやって見ます。
452Name_Not_Found:2001/04/03(火) 14:24
>>450
>ただFLASHのみに依存したサイトはもううんざりなので。
偉いな。良く分かってるね。きっと大物になるよ。>>449よりな(´ー゚)b
453Name_Not_Found:2001/04/03(火) 15:04
>偉いな。良く分かってるね。きっと大物になるよ。

あんたにそんなこと言われてもねぇ...
454ニャー:2001/04/03(火) 15:40
443です。
レスありがとうございました。
なにもしらずにDirectorで勉強をはじめてしまい、今解説本一冊理解し終わった
ところです。元々はミニゲーム作るためだったのですが。
FLASHを使っているHPをいくつか見たところDirectorでも同様のことができるよ
うな気がするのでこのままDirectorの勉強を続けていきたいと思います。

HTMLとFLASHもDirectorが終わりしだい勉強してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

455Name_Not_Found:2001/04/03(火) 18:07
FLASH5の中から
自分で集めてきた
フォントが突然消えてしまい
もともとPCに入っているフォントしか使えなくなってしまったのですが
どうしたら直るのでしょうか?
突然なので原因が全くわかりません。
すいませんがどなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?
456>455:2001/04/03(火) 18:39
よくわからん
落ち着いて、もう少し詳しく書いてね
457Name_Not_Found:2001/04/03(火) 18:59
458455:2001/04/03(火) 19:00
すいません
えっとフォントをいろんなサイトで
もらって来て使ってたのです
もちろんFLASHでもそのフォントを使っていたのですが
さっきFLASHを開くとそのインストールしたフォントが
全て選べなくなっている(無くなっている)のです
コントロールパネル内のフォントの中にはきちんと入っているのですが
FLASHでだけ使えなくなってしまったのです
今までは普通に使えていたのに・・・
またわかりにくい説明ですいません
状況がおわかりいただけたでしょうか?
今は急遽MSゴシックに全て変えました
すいませんがアドバイスよろしくお願いいたします。
459455:2001/04/03(火) 19:01
あっ457さんありがとうございます
WINmeなのでもしかしたら
これに当てはまるのかもしれないので
今からじっくり読んできます。
460455:2001/04/03(火) 19:06
連続で書き込んですいません
今教えてもらったサイトに行って
その通りやってみたら直りました
457さん本当にありがとうございました。
このような症状は初めて出たので
凄く勉強になりました。
461Name_Not_Found:2001/04/04(水) 11:27
「このファイルは制作者によって保護されているため読み込みできません」
を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
462Name_Not_Found:2001/04/04(水) 16:38
>461
祈る。
463Name_Not_Found:2001/04/04(水) 17:45
>>461

|
|⌒テ
|冫、) ・・・パブリ設定
|` /
| /
|/
|

|  /⌒テ
|/ 冫、)
|  ` /
|ポ /
| /
|


        /⌒テ
       / 冫、)
  . _./  ` /
   |/ ポ ,/
   \   /  ドン!
   彡\/|
       ̄

464Name_Not_Found:2001/04/04(水) 19:44
安いけど「超図解、FLASH5」って
内容的にはどうなんでしょう?
参考にした方います?
465Name_Not_Found:2001/04/04(水) 20:30
>ただFLASHのみに依存したサイトはもううんざりなので。

道具はすべて使いよう。うんざりさせるようなFlashしか作れないような人は
Flasah使わなくたってうんざりさせる物しか作れませんよ。
466Name_Not_Found:2001/04/04(水) 20:58
フラッシュって
フラッシュで作ったムービーのことを一般的にフラッシュと呼称していいんですか?
467俺マカー:2001/04/04(水) 21:01
>>463
キミ、マカー?
ずれないで見えるよ!
468>464:2001/04/05(木) 22:12
Flash本ってさ、テーマは千差万別
本人のスキルがわからなきゃ、答えようがない。
まったくはじめてなら、おしえてFlashあたりが定番かな
469初心者:2001/04/06(金) 10:28
おしえてflashを読みながら、なんとかHPを作りました。だれか
見て下さい
http://nagoya.cool.ne.jp/toyoko/
470むぎ茶:2001/04/06(金) 10:49



ネタ

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
471461:2001/04/06(金) 19:15
できた >>463 ありがと
472(涙):2001/04/06(金) 21:05
ディフォルトで入ってるFlashプラグインのバージョンを、
OSとブラウザのバージョンごとに知りたいのですが、、、。
どこかに乗ってませんか?どなたか知りませんか?
473Name_Not_Found:2001/04/06(金) 21:41
最新のブラウザは全部3。それ以前はデフォルトでは入っていなかった
と記憶してるけど。。。違ったっけ?
474(涙):2001/04/06(金) 23:42
む?んー。。。
では質問を変えます。
Flash4プラグインがディフォルトで入っているブラウザは!?
475Name_Not_Found:2001/04/06(金) 23:44
関係ないレスでスマソが
nowloadingを%ゲージで表すスクリプトが知りたいんです。
flash5です。かれこれ1ヶ月は探してるんだけど載ってるページないんですよ・・
モナーの動画作ってるんですが非常にこれを導入したいんてす。
どなたかコピペしていただけないでしょうか?

476Name_Not_Found:2001/04/07(土) 05:45
>>475
一ヶ月も探すなら過去ログぐらい読んでもいいんじゃないかな
と思ったりもしたり(ワラ

getBytesLoaded();
getBytesTotal();

こいつらを_rootにつかって後は算数する
477Name_Not_Found:2001/04/07(土) 06:55
サンクス!
関連過去ログも探ってみるよ!
478Name_Not_Found:2001/04/07(土) 07:57
>>476
どこかにそれのサンプルスクリプトありませんか?
教えてくださいだゴルァ
479Name_Not_Found:2001/04/07(土) 08:00
教えない( ̄ー ̄)ニヤリッ
480478:2001/04/07(土) 08:08
( ;´Д`)そんなぁ・・・
481Name_Not_Found:2001/04/07(土) 13:52
age
482Name_Not_Found:2001/04/07(土) 14:47
>>478
http://www.geocities.com/moeru0/aborn.zip
某スクリプト本のサンプルで出ていたやつ
preloadのMCを_rootに置けば勝手になる親切設計(ワラ
483Name_Not_Found:2001/04/07(土) 14:58
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ <>>482ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!
   \    /   │ありがとう!ありがとう!ありがとう!これでホムペが救済されたモナー
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
     ∬
484Name_Not_Found:2001/04/07(土) 17:27
ハハ
485Name_Not_Found:2001/04/10(火) 00:42
ホホエマシイコウケイダネ
486papers:2001/04/12(木) 04:07
一度FLASHで書き出した360X240のswfファイルを
720X480にしたいのです。
ブラウザとかプレイヤーとかでは大きくできたりするんですが
大元のswf形式は変えられないのです。
変え方を知ってる方は教えてもらえないでしょうか?

(あるクライアントに720X480コンテンツをつくれと
言われたのをなぜか360X240でつくってしまい
作り直しのほかに策を探してます。)

487Name_Not_Found:2001/04/12(木) 07:32
>>486
マシンの解像度を下げる・・・ってさすがにごまかせないか。
488Name_Not_Found:2001/04/12(木) 15:25
2つのFlashファイル間でシーンのコピーペーストをしたいのですが
どうしたら良いでしょう?
489Name_Not_Found:2001/04/12(木) 21:40
マウスの動きを記憶して再生させることをやりたいのですが
さっぱりわかりません。記憶させる方法おしえてください。
490Name_Not_Found:2001/04/12(木) 23:38
BO
491Name_Not_Found:2001/04/12(木) 23:59
>>489
動作の各ポイントをひたすら配列にぶちこんでったら
なんとかならんかのう?
492Name_Not_Found:2001/04/13(金) 01:30
>>489
まず本を買って勉強しましょう。
3000円〜4000円ぐらいで結構良い本がいくつか出ています。
今時のFLASH本ならその程度載ってます。
493Name_Not_Found:2001/04/13(金) 14:30
FLASHの静止画をクリックしてリンク先に飛ばしたいのですが
どうやればいいのでしょうか
リンク先はクリックしたFLASHの静止画そのものにしたいのですが
出来ませんかね?embedやobjectのタグをa hrefで挟んも出来ないのです
494Name_Not_Found:2001/04/13(金) 14:43
>>493
ネタか?
492に怒られるぞ。
495Name_Not_Found:2001/04/13(金) 16:55
>486
1.flashで強引に開いてしまう。
2.ライブラリとして使ってしまう。
3.720×480の別ファイルにloadmovieしてしまう。
思いつくままテキトーに書いてみました。

>488
レイヤーをごっそり持っていけ

>493
リンクタグで挟んでも、できるときもある。意味ないけどね。
496Name_Not_Found:2001/04/14(土) 15:32
>>493
とうめいぼたんつくれやごるぁぁ!
497Name_Not_Found:2001/04/15(日) 01:53
ムービークリップのインスタンス名をA1・A2・A3・・・
みたいに連続した番号で付けていったものを
全部のインスタンス名を書いて指定するんじゃなくて
いっぺんに指定する方法ってあります?
数が増えると大変で・・・よろしくお願いします。
498plasher:2001/04/16(月) 00:37
過去ログ途中まで読んで挫折しました。
いまだFLASH4使ってるんですが、ロールオーバーするボタンから、
新しいウインドウを呼び出す時、ウインドウの大きさを指定するのって
どうやったらいいんでしょう?
499Name_Not_Found:2001/04/16(月) 05:59
>>497
For文つかってみるとか

for (i = 1; i <= 10; i++) {
setProperty ( "_rooot.hoge"+i, _x,1000);
}
hoge1〜10までを_x=1000のとこに移せると思う
500Name_Not_Found:2001/04/16(月) 18:54
age
501Name_Not_Found:2001/04/16(月) 20:02
ちょっと話それますが
FLASH重すぎません?少しでも制作してると必ず
強制終了を食らうんです何か対策ありませんか?
WINMEでメモリーは128MBです。
ちなみにシステムリソースは72%くらいはキープしています
502むぎ茶:2001/04/16(月) 20:21


WINMEなんか使うなよ(n

503Name_Not_Found:2001/04/16(月) 21:44
>>501
同じくらいの環境だがそんなことないよ(Me
エクセルの3倍早いよ
504Name_Not_Found:2001/04/17(火) 01:36
>>502お前はクソして早く寝ろ

>>503さん
そうですか、多分ウイルススキャンが常にはたらいるから
かなぁとか思って設定いじったら少しましになった気がします
多分Meが悪いんではなく不治痛のパソコン自体が貧弱な気が
しました。
505497:2001/04/17(火) 02:57
>>499
うまくいきました!
ありがとうございます。
506Name_Not_Found:2001/04/17(火) 03:01
不治痛は痛いがMEはそれ以上。
98にすれば改善されるかも。
507497:2001/04/18(水) 11:37
また質問で申し訳ないんですけど、
For文を使ったムービークリップ内にある変数を数値で返すことできますか?

499にならって、

_root.A="_root.hoge"+i+".age";

として.ageに数値を入れると

_root.A=NaN

と帰ってきてしまうんです・・。
よろしくお願いします。
508Name_Not_Found:2001/04/18(水) 11:38
_root.A = eval( "_root.hoge" + i ).age;
509Name_Not_Found:2001/04/19(木) 03:09
Flashでクッキー使えるって聞いたのですが、
具体的なやり方がわからないので、どなたか教えてくれませんか?
510Name_Not_Found:2001/04/19(木) 04:25
swfの背景を透明にすることってできません?
511>510:2001/04/19(木) 10:27
できません
512507:2001/04/19(木) 19:00
>>508
うまくできました!ありがとうございました。
513Name_Not_Found:2001/04/19(木) 19:12
>>510
ネスケだとできません。
IEだと出来ます。
514Name_Not_Found:2001/04/19(木) 20:05
>>509

。。。。>)<<<ミ
515Name_Not_Found:2001/04/20(金) 10:11
質問です
Flash4を使っているのですが、背景に色があるム−ビ−を作って
そこに、フォトショップ5.5で処理した画像を貼り付けたのですが
背景の色を合わせたつもりが、微妙に色が合わず境界線が見えてしまいます
RGBの数値はあわせています。ファイル形式はpngです
皆さん、画像を張り付けて色を合わせる場合どうしていますか
516Name_Not_Found:2001/04/20(金) 12:14
>>515
とりあえず、セーフカラーに合わせてみよう。
それでも確実とは言えないけどね。

わずかに境界線が見えるなんて事はFLASH使ってりゃ日常茶飯事だって。
517Name_Not_Found:2001/04/20(金) 13:15
30日の試用期間が終わっちゃいました。
ちかくにこんぴゅーた屋さんがないので製品版が買えないんですけど
どうしたら良いんでしょうか?
518Name_Not_Found:2001/04/20(金) 16:33
通販で買いなさい
519Name_Not_Found:2001/04/20(金) 23:37
>516
ありがとうございます
そうか、FLASH使ってりゃ日常茶飯事なんですね
とにかくなるべく目立たなく作ってみます
520びんほ゛ー:2001/04/22(日) 18:19
FRASH5-30日使用期限解除法教えて下さいませ!
DOSか何か書き換えて期限をくるわすのかな?
勇気を出しておしえてちょ びんぼーアーティストみなか゜すくわれるのです
さあ....
あとナップスターみたいなんでアプリ回すシステムあればおしえてちょ!
521>>520:2001/04/22(日) 20:52
逝って良し!
…あ〜久しぶり
522Name_Not_Found:2001/04/22(日) 21:17
ツール探せ
523>515:2001/04/22(日) 22:00
分解して背景色を消す
524おねがいいたします!:2001/04/23(月) 00:38
恐縮です....すいませんが FRASH-5 でローディング中って出す時の
%などのロード時間のだしかたくわしく解説してくれませんでしょうか
それか解説しているWebぺーじあったら教えて下さい
ソースはいろんなとこからとってきたのですが  時間のセットの仕方とか
どういうアクションをくむかとか 書き換える場所とか詳しい説明がないところ
ばかりだったので教えていただけるとうれしいです。

もうひとつ. 画像の上をマウスで動かして画像の横回転無制限でスピード早遅なったり..
右左に回すことのできる アクションのソースあるところ教えて下さい
バーとか余分なもの着いてるやつなら いっぱいあるのですが シンプルな画像と
マウスだけで回転できる ソースが見当たらなかったのでオネガイいたします。

自分でソース改造してがんばっているのですがどうしてもうまくいかないです...
本ももってますがあまりこの情報は載っていないので...
Webもかなりいま探し尽くした状態です..自分でもし見つけたら報告いたします..
ここで見つからない時はあきらめて新しい本買うしかないので..
どうかよろしくオネガイいたします。

本買えよーと突っ込まれるのはかくごしてますが
前買った本(4500円)の内容がすべてWeb上にあったのでなんかくやしくて....

525Name_Not_Found:2001/04/23(月) 00:58
>>524
意味のよくわからんところが多いが、
キミの文面ではさほど頑張ってるようには思えん。

とりあえず、%を出す計算式ぐらいはアクション云々の前に分かるだろ?
後は本を見ながらその計算式をアクションに組み込め。

駄本を掴まされたようだな。ActionScriptバイブル買っとけ。
526おねがいいたします!:2001/04/23(月) 01:40
>>525

Web探してなかったらActionScriptバイブルっていうの見に行ってみます

ちなみにフラッシュ暦は2ヶ月パソコンは半年です....
計算式って?ってなかんじです

誰かソースの場所教えて下さい....
計算式や関数やスプリクト類もがんばって勉強します...

527Name_Not_Found:2001/04/23(月) 04:08
>>524
%は過去ログにあった気がするからそっち調べて

もうひとつの方は何がしたいのかよくわかんないけど

if(target.hitTest(_root._xmouse,_root._ymouse, true)){
setProperty("target",_rotation,getProperty(target,_rotation)+角度);
}

で一応回転はすると思う。あとはいろいろ組み合わせ考えて自分で作って。
528Name_Not_Found:2001/04/23(月) 10:18
>>526
<計算式>
1+1=2
2-1=1
3x3=9
9/3=3

一応マジレス。
529524-526:2001/04/24(火) 02:27
>>527
ありがとー 感謝いたします! 過去ログも探してみます!
>>528
ありがとー 感謝いたします!
計算式勉強します!
530Name_Not_Found:2001/04/24(火) 02:38
>>529
アクションスクリプトなんだけど
オレ的に期待してるサンプル集がそろそろ発売されるよ
それをみてみるのもいいかも
531Name_Not_Found:2001/04/24(火) 02:43
>524
loadedsize = _root.getBytesLoaded();
totalsize = _root.getBytesTotal();
if (loadedsize>=totalsize) {
gotoAndPlay (3);
} else {
parcent = (loadedsize/totalsize)*100;
gdownloaded = Math.round(parcent);
}

フレーム1のフレームアクションに記述。(ダウンロード後フレーム3に飛ぶ)

gotoAndPlay (1);

フレーム2のフレームアクションに記述。

あと、ダイナミックテキストを貼り付け、変数名を”gdownloaded”にしておく。
これでできると思います。頑張ってねーーー!!!
532Name_Not_Found:2001/04/24(火) 02:53

25日発売だった
下のURLみて買うか決めてもいいかも

http://www.oshige.com/flash/f5/index.html

>>529
NowLoadingは
http://www.geocities.com/moeru0/aborn.zip
533Name_Not_Found:2001/04/24(火) 07:54
おせっかいかもしれんけど、
いきなりぱくったソース使ってスクリプト組んでも
なかなか身につかんと思うよ。
辛気臭くても、細かいスクリプトをいくつも自分でくんでけば、
チェイスマウスくらいは普通に自力で組めるようになると思われ。
あとは応用力。
534524-526:2001/04/24(火) 08:51
>>530 >>532
本買いますありがとうございます!
>>531
がんばります ご親切にありがとう!
>>533
一度正式なソースを見てからつくろうとか思ってまして...
勉強いたします アドバイスありがとう!

この板の方って素敵です!!!
535Name_Not_Found:2001/04/24(火) 10:10

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>533んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
536Name_Not_Found:2001/04/24(火) 10:20
>>533
同意。
531は確かに良いヤツだが、答えだけを教えちゃイカンよ。
これだけじゃどのアクションが何をしてるのか、初心者にゃ
サッパリ分からんでしょ。
537Name_Not_Found:2001/04/24(火) 11:14
>536
あそこまでの教えて君だと
何もできないと思われ(ワラ
538524-526:2001/04/24(火) 15:49

みなさまのおかげで2つとも ソース改造しながら出来ました!
感謝いたします! 何故出来たのかは自分でもあまり理解していませんが......
そのうちわかるよう勉強しなおします......

すいませんが.....もう少し甘えてもいいでしょうか。
ロード時間を%で表示するやつを、1つのムービー内だけならうまい具合に
100%ロードしてから指定した場所へ飛んでくれますが..
ムービー内にムービーを幾つも作ったときに100%セントまでいかず途中で
止まったまま飛んでしまいます。
ためしにムービー内のムービーにもロード時間だすスプリクト
をつけてみたりしてみたのですが...うまくいきませんでした...

もし重たいムービーの複雑に入り組んだムービーとか
フラッシュのみのサイトを作るときにロード時間を%表示したいなら
一つ一つのムービーに分けて付ける方法があるのでしょうか?
それともサイト全部表示されるまでのロード時間%表示できるのでしょうか?

FRASH5のみでHPを作った場合 もしロード時間表示を表紙のみにしていた場合
スキップしたりなかのムービーを開いていった時 ロードされていないムービーが
ずれて表示されてしまいます....

なにかアドバイスしていただけるとうれしいです。

539Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:21
>>538
まずはアルゴリズムから考えるべきでしょ。
どういうことをしたいか、それにはどういう条件が必要か・・。

適当だけど・・・一応。

まず、君が言ってることがよくわからん。
loadingのパーセンテージを出すのに、途中で飛んだりとかと関係ないと思われる。

まず出す方法は、loadingするムービーのサイズを知る必要がある。
そして、現在loadされたムービーのサイズ。
あとは、普通にパーセンテージにするだけ。
loadedm = freename.getBytesTotal()  //全体のサイズ
totalm = freename.getBytesLoaded() //DL完了サイズ
if(loadedm >= totalm) {} //もし完了であれば

あとはできるでしょ?
540Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:26
あ、訂正。
s/loadedm/totalMc/g #すべてのloadedmをtotalMcに置き換える。
s/totalm/loadedMc/g #すべてのtotalmをloadedMcに置き換える。
541Name_Not_Found:2001/04/24(火) 17:33
まだ間違ってるね。汗
Replace(">=","<=") '>= を <=に置き換える。
542524-526:2001/04/24(火) 17:38

http://www.interq.or.jp/jazz/tsune/qaa001.html

上記..過去ログ全部読みました..いちよーそれらしきものあったのですが
どうやら重たいムービーはてきとーに途中のフレームまで読み込むようにするしかないみたいです..
ムービー内のムービーをうまいこと制御はできないのですか?
もし回線がアナログの人とケーブルやADSLのひととなら
見え方が全然違うので....いまのFRASH5でもそこまで細かく出来ないのでしょうか?
妥協してムービーを軽くするか 観覧者のかたに待ってもらうかしか.....

下記HPは私の大好きなHPですが やっぱりスキップをして先へ早く進むと
ムービーがずれています,,,,
複雑にすれば回線のさを埋めるのとロード表示が難しいので.....
次のFRASH 6 に期待するしかないのでしょうか.......

http://www.torquetune.com/

上記HPここすごく楽しくて大好きです!カッコいいだけじゃなく楽しめて
子供が喜びそう!
543524-526:2001/04/24(火) 17:56
>>539
スプリクト名わからないので,,,,簡単にいうと....
ムービー内の子ムービーふくんだサイズをそこへ記入するんですね。

どこまで読み込んでからと言うフレーム指定はいらない
フレーム指定は読み込んだあと飛んで行くフレーム指定のみ
ということですね...........

ありがとうございますなんとなくてきとーにやってみますー!
544Name_Not_Found:2001/04/24(火) 22:44
がんばれ〜
545Name_Not_Found:2001/04/25(水) 00:57
546Name_Not_Found:2001/04/25(水) 01:22
>>545
恐ろしいくらい重いけど、何度みても凄いね。
547Name_Not_Found:2001/04/25(水) 01:32
>>546
数々のflashサイトを巡ってきたけど、
俺が見た中で5本指にはいるflash>545
548524-526:2001/04/25(水) 04:53
FRASH-って回線速度とコンピューター処理速度とどっちのほう
が影響されてるの?
もし処理速度なら これから回線がどんどん速くなっても
あまり3Dとか入れた複雑な重たいムービー作れないですね.........
ムービーだけなら 次のバージョンからはFRASHより QuickTimeの
ほうが期待できそうかな?
549匿様:2001/04/25(水) 05:11
>>548
>もし処理速度なら これから回線がどんどん速くなっても
処理速度もCPUクロックアップして行ってるんだから早くなるんじゃねぇの?(プ
550524-526:2001/04/25(水) 05:19
>>549
現在ネットしてる人はどんどん技術あがるにつれて差がでてきますねー
ついていくのたいへんだー
みんなデジタルテレビにうつっちゃうのかな.......
551Name_Not_Found:2001/04/25(水) 11:52
>>545
久々に良いモン見させてもらったよ。
つーか今までみたFLASHアニメの中では最高峰だよ。
ジャッキーの映画を彷彿とさせるアクションが凄い。

フィニッシュがマトリックスなのにはちょっとワラタ。
552Name_Not_Found:2001/04/25(水) 12:05
>>545
人物が黒いヘナチョコな奴なのが絶妙。
あれがアニメ絵だったら常人には好意的に受けとめられなくなる。
553Name_Not_Found:2001/04/25(水) 12:30
>>552
むしろ、絵はヘナチョコじゃないとサイズだけじゃなく
アニメーションまで激重になっちまう。
作る方も大変だろうしな。

他の作品もあるのかな?と思って見てみたら…
中国サイトで訳わからないYO!
554Name_Not_Found:2001/04/25(水) 13:45
fight2.swfがあるね
スペースキーで決める
555Name_Not_Found:2001/04/25(水) 17:03
>>545

それ裏ニュースで見たの?
556食いだおれさん:2001/04/25(水) 18:27
557Name_Not_Found:2001/04/25(水) 18:35
>>556
2と3しか見れないぞ。
2も面白いな。
一つ分かったが、この作者、絶対鉄拳好きだ。
558Name_Not_Found:2001/04/26(木) 13:28
Flashのアクセスカウンターで凝ったフォントの*.fla DL出来るところってないですかね
カウンター本体(CGI)と数字のグラフィックの連動のさせ方がわからないのですが
559Name_Not_Found:2001/04/26(木) 13:39
たかがカウンタでFlashを使うな
560Name_Not_Found:2001/04/26(木) 13:56
Flashカウンタ使ってるサイトってかなりイタそう・・・。
561Name_Not_Found:2001/04/26(木) 14:36
>>559-560
統計別(昨日とか今日とか履歴とか)のアクセス数を表示する必要があるもので
Flash使うとインタラクティヴになって見苦しくないから
562初心者。:2001/04/26(木) 17:31
Flash初心者です。
既出かもしれませんが、コレはいい!!っていう
本。
あったら教えてください。
563Name_Not_Name:2001/04/26(木) 17:35
>>561
まあ、それでUIさえ作らなければFLASHとして間違った使い方はしてないよ。
やっぱりさっきの糸人間とか、FLASHはああいう使い方をしてほしいね。
人に迷惑かける事もなく、純粋にむーびーとして楽しめるし。
トップからロードさせてうざいアニメかけて中身無しで面白くないUIFlashとは違うわ。
どっかのバンドの侍と女が闘う奴は音楽も同調してて良かったな。
564Name_Not_Found:2001/04/26(木) 18:02
>>562
超激既出。
ログを見る知恵もないんじゃ本読んでも理解できまい。
565Name_Not_Found:2001/04/26(木) 19:21
出来上ったムービーを保存しようとすると
Failed to save documentとでて保存ができません
今までそんなことは無く保存できていたのですが
一体何が原因なのでしょうか?
566AGE:2001/04/29(日) 08:09
失礼いたします教えてください。

http://for-u.presen.to/

↑↑↑ここのホームページさんなんですが
I.Explorerで中のコンテンツに入ったときに縁取りがまったくない
FRASHブラウザが別ウィンドウで開くようにされています。
この技術はFRASHスプリクトで出来るのでしょうか?
それともCSSやその他の技術を使っているのでしょうか?
ここのHPの管理人様に直接聞くのは失礼かなと思い
この板をかりて質問させて頂きます。
どうかやり方をご存知の方教えてくださいませ、お願いいたします。

567むぎ茶      :2001/04/29(日) 08:54




うざー。

568ACE:2001/04/29(日) 10:03
>>566
http://www.microbians.com/
確かここだったようきがする。
569ACE:2001/04/29(日) 10:08
>>566
リニューアル中みたいですね。ま、二日後みたいだから、
また行ってみて下さい。
あれは、javascriptを使ってる、DHTML技術です。
たしか、NNはだめだったようがきがします。
flashとは関係ないですね。
570ACE:2001/04/29(日) 10:31
>>558
flashカウンターは比較的に簡単じゃないかな?
凝ったfontってあたりはよくわからないですが・・・・。
凝るfontを使う場合はグループ解除して、一旦グラフィックシンボルに
変換したほうが無難ですね。使うときはムービークリップにすれば、あとで
応用利きます。
cgiの方はカウンタの数字を出力するより、actionscriptを
出力させた方が、flashとしては扱いやすいんじゃないかな?
Content-typeはplainでよかったかな・・・。
flashの方はそれをloadvariables()で連携です。
同じサーバー内だったら、SSIみたいな簡単なものをまず作ってみては
どうですか?
既存のアクセスカウンタを流用する形ですが、カウンタの数字を保存してる
datファイル、もしくはtxtファイルをflashから読み込めばそれでflash
カウンタができます。
571AGE:2001/04/29(日) 23:47
>>569
わかりました ありがとうございます。

572Name_Not_Found:2001/04/30(月) 00:26
>>547さん
もしよければ残りの4本の作品のどれかを紹介してくれません?
>>545の知らなくてすっごい感動したんで。。。
もっと見たい。。。
573Name_Not_Found:2001/04/30(月) 10:16
レイヤーの一つだけをループさせるって事は可能なんでしょうか?
574Name_Not_Found:2001/04/30(月) 19:23
PlanetDive
http://heaven2001jp.virtualave.net/index.html
上記のサイトで行なわれているような、
FLASHを使った擬似OS表現の際、重なりあったウィンドウの中で、
選択されたウィンドウが一番手前に来る様にするにはどのような
スクリプトを組めば良いのでしょうか?

ドラッグできるウィンドウまでは作れたのですが、
選択したものが手前に来る様にするところで詰まっています。
575Name_Not_Found:2001/04/30(月) 20:05
swapDepths()使えばできるんじゃない?
576目のつけ所が名無しさん:2001/04/30(月) 20:09
577574:2001/04/30(月) 20:49
>>575
なるほどー。いけそうです(^-^
3つ以上のウィンドウが有る場合はどうしたら良いでしょうか。
一つのウィンドウを選択した時にも、
その直前の他のウィンドウの順序を保ちたいんです。実際のOSの様に。
数式が必要になってきますか?

>>576
フルで見ちゃいました。笑
578574:2001/04/30(月) 20:53
解決しました。575さんありがとうございました。

詳しくはこちらに載ってました。
http://www.mdn.co.jp/Wdesign/F5DF/05/S06/
579Name_Not_Found:2001/05/01(火) 08:41
ここでお尋ねするのはお門違いかもしれないのですが、お願いします!
MACにFLASH5のトライアル版をインストールしようとしたのですが、
起動時に「タイプ3エラー」が出てしまい、起動出来ません。
対処法はないかと検索はしてみたものの、具体的な解消法がなくて困り果ててしまいました。
帰省先なもので、製品版ロムがないための応急処置なんですが、
もしなんらかの対処法御存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願えますでしょうか。
すいません、おねがいします。助けて下さいー。
580初心者。:2001/05/02(水) 09:27
またまたすみません。
FLASHを1から教えてくれるサイトってありますか???
教えてください。
581>580:2001/05/02(水) 13:14
サイト探す時間があったら、本屋で立ち読みした方が早い

ってゆうか、
付属のリファレンスやチュ−トリアルから始めて下さい。
582Name_Not_Found:2001/05/02(水) 21:02
http://www.hikari-hair.com/main-index.html

このサイトの上部にあるメニューのように切れずに
くるくる回すにはどのようにすればいいんでしょう?
いろいろ調べたのですがわからないので
どなたかわかる方おしえていただけませんでしょうか?

上記サイト関係の方々リンク勝手に貼ってすいません
583Name_Not_Found:2001/05/02(水) 23:17
>>582
本当に色々調べたのなら、この程度の事はすでに分かってるはず。
本読めば一発。
584Name_Not_Found:2001/05/02(水) 23:53
583>>本を読んだりいろんなサイトを巡って
ループバーを2つ作って
onclipeventのenterframeを使うことまでは
わかるのですが座標の位置などがいまいちわからないのです
この辺が詳しく知りたいのです。


585Name_Not_Found:2001/05/03(木) 00:23
すいませんわかりました
簡単なことでした・・・
難しく考えすぎてただけでした
586Name_Not_Found:2001/05/03(木) 03:55
わかる方、どうか教えてください。
初めて来た人が見る一回目の時には、頭からフラッシュ・ムービーを見せて、
そこからリンクして、またそのページに戻る際、途中のシーンからムービーを
流したいのですが、どうやったらいいのでしょうか?

多分アクションの設定でなんとかなるのでしょうけれど、すみません。よく分からないのです。
もしくはHTMLのリンクの設定で、途中シーンにリンクさせるやり方は、あるのでしょうか。
もしも分断するしかない場合、別swfファイルの「If Frame is Loaded」の様な
設定の仕方があるのでしょうか?
どうか、教えてください。よろしくお願いします。
587初心者:2001/05/07(月) 09:12
お願いします教えてください。 HTMLのswf用タグの書き方なのですが
Win + HPビルダー6を使って BODY 内に OBJECTタグ+ EMBEDタグを
 コピペで貼ったあと 構文チェック機能を使って見ると EMBED の中の属性名
(quality)と(PLUGINSPAGE)が未定義です。と表示されます。
HPビルダー6のバグかもしれませんが..? IBM のQ&Aでも乗って無かったです....

Internet Explorer でしか表示されません Netscape Communicatorでは
正しく表示されません。
他のHPでネスケでも見れるFLASH-5サイトのソースなどもいろいろ試したのですが
エラーが出てしまいます。 アプリケーションの相性が悪いのでしょうか?
設定ミスなのでしょうか?
下記タグ見て間違ってる部分や その他の指摘などあれば教えてください
よろしくお願いいたします。↓↓↓OBJECTタグ内表示↓↓↓

<EMBED src="FLASH-5-MOVIE.swf" quality=high WIDTH=550
HEIGHT=400 TYPE="application/x-shockwave-flash"
PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/shockwave/download/
index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash"></EMBED>
588Name_Not_Found:2001/05/07(月) 11:05
>>586
JavaScript を使うと簡単に出きる。
ただし、Windowsか、Mac の Netscapeのみの技。
589Name_Not_Found:2001/05/07(月) 17:26
Flash4Jのトライアル版探してるんですけど
どこかDLできるところありませんか?

590Name_Not_Found:2001/05/07(月) 17:59
>>589
何故に今になって4のトライアルを?
MM本サイトじゃ、もう5しか置いてないね。
591初心者:2001/05/08(火) 05:31
>>587
わかりました..ブラグイン無かっただけでした........
592ビギナーっす。:2001/05/10(木) 03:56
下記のようなスクリプトでふりこ時計を
作成したのですが、針のみの動きだと正常に動いてくれる
のですが、40フレーム程ふりこがゆれるアニメを別レイヤーに
付け足したら秒針の動きがおかしくなってしまったのです。

setProperty ("byo", _rotation, new Date().getSeconds()*6);
setProperty ("jikan", _rotation, new Date().getHours()*30);
setProperty ("fun", _rotation, new Date().getMinutes()*6);

なんか3、4秒に1度秒針がガバッと動くというか・・・時刻も不正確です。
このように時計の針を時刻通り動かしながら振り子がふれる
アニメというのはflashではできないものなのでしょうか?
振り子のアニメレイヤーをなくすと正常に動くのですが。(T.T)
振り子がいいカンジに動いているのでどうしても使いたいのです。

ちなみに参考書籍はエーアイ出版「GO!GO!FLASH5」です。
(190ページ・オリジナル時計のところ)
593nod:2001/05/10(木) 04:26
「GO!GO!FLASH5」変だ...
普通

先に時間取得
変数に格納(時,分,秒)
_root.(知らん.)jikan._rotation=時変数*30+分変数/2;
_root.(知らん.)fun._rotation=分変数*6;
_root.(知らん.)byo._rotation=秒変数*6;

それなら
秒はムービークリップで直にまわせ。
分は6度ずつ回るムービークリップ、うまく使え

って言うか「GO!GO!FLASH5」捨てろ。役に立たん
594>592:2001/05/10(木) 10:16
>40フレーム程ふりこがゆれるアニメを別レイヤーに
>付け足したら秒針の動きがおかしくなってしまったのです。
仮に10フレーム/秒で設定していると、
振り子が一回振り終わるまで4秒かかる計算になる。
正確な時刻のためには、1秒に一回はsetPropertyしてやらないといけないが
タイムライン全体で4秒かかるので、まさに
>なんか3、4秒に1度秒針がガバッと動くというか・・・
となっていると考えられる。

解決策としては、
振り子のムービーをメインのタイムラインに書かずに
ムービークリップとして独立させるのがよい

それから、
おれも「GO!GO!FLASH5」のそのスクリプトおかしい思う。
時計はいろんな本に載ってるから、いろいろ比較するのが今後のため。
595ビギナーっす。:2001/05/10(木) 16:14
>593>594
アドバイスありがとうございます。(泣けました)(iへi)
ということはまとめると、
 ・振り子はムービークリップにする
 ・GO!GO!FLASH5はアヤシイ
ということでしょうか。
ところで振り子のムービークリップを作る際、
今あるタイムライン上のデータをそのまま活かす事ってできますか?
超ビギナー質問ですんません。

596>595:2001/05/10(木) 18:31
できる。
方法はマニュアルか解説本を見ること。
文章だけでは説明しにくい
597593:2001/05/10(木) 18:52
>>595
新しく作り直せ。
598ビギナーっす。:2001/05/11(金) 01:12
振り子をムービークリップにしたら秒針はうまく動いてくれたんですが、
今度は時間の針がおかしいんです。1時30分の時でも殆ど2時のあたりを
指してるっつーか。(分針は常にOK)これってなんで?
>>593が書いてくれた
先に時間取得
変数に格納(時,分,秒)
_root.(知らん.)jikan._rotation=時変数*30+分変数/2;
_root.(知らん.)fun._rotation=分変数*6;
_root.(知らん.)byo._rotation=秒変数*6;
の「時変数*30+分変数/2;」のところが気になるんですが、
なんで「+分変数/2」をつけるんですか?
もしかしてこれが鍵かなぁとも思うんですが。

599593:2001/05/11(金) 02:23
アナログの時計見て一時半のとき短針はどこにある?
答え「+分変数/2」
600ビギナーっす。:2001/05/11(金) 02:58
>>593ありがとうです。
では、この場合だとどうなるんでしょうか?
byo._rotation = new Date().getSeconds() * 6;
fun._rotation = new Date().getMinutes() * 6;
jikan._rotation = new Date().getHours() * 30;
「分変数」というのは「getMinutes() 」のことですか?
これをそのまんまあてはめて記述しちゃっていいんですかね。
つまり
jikan._rotation = new Date().getHours() * 30+getMinutes()/2 ;
みたいな。スンマソン、スクリプトまだよく理解できてなくて。
そんな単純なものぢゃぁナイですか?
あとカチッカチッって音つけたら振り子の動きがぎこちなく
なったかも。これはしゃーないのかな。

601593:2001/05/11(金) 03:08
ウザイからさっさと変数格納してくれ。
音はどこに置いてる?
602Name_Not_Found:2001/05/11(金) 13:19
質問なんですが、QTの5.1を入れたらPSDフォーマットの画像
がインポートできなくなっちゃいました。
機能拡張とかは問題ないみたいなんだけど・・・
同じ症状出た方いらっしゃいませんか?
603ビギナーっす。:2001/05/11(金) 19:44
>>593
すんませんな。
音はムービークリップのサウンドレイヤーにおいてます。
変数格納は上記の方法でええんですか?

でも「GO!GO!FLASH5」の青木イチロウさんの時計は
ちゃんと動いてるんだよなぁ。不思議。(CD-ROMのデータ)
604Name_Not_Found:2001/05/12(土) 00:37
>>603
サウンドファイルが青木のに比べて処理的に重いとか
605ビギナーっす。:2001/05/12(土) 20:51
いや、青木さんのには振子もサウンドも
ついてないッス。ほんとにシンプルな時計です。
(まると線だけの)
スクリプト、全く同じなのになんで青木さんのは
動いててワシのはちゃんと動かんのじゃい。(#-_-)
606Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:14
作者にでも質問してみれば?
それくらいサポートしてくれるんじゃないの?
607Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:21
FLASHの製作のためのフリーソフトってネット上にありませんか?
もう随分と探し回ったよ。ホントはSWISHが好きなんだけど
金かかるから萎えた。
で、ある?
608Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:28
>>607
ビットマップをFlashに変換するだけならフリーであるぞ
http://www.game3rd.com/soft/drop/
609Name_Not_Found:2001/05/12(土) 21:35
情報THX!早速落とします。
つーか、クレクレ君とかいわれかねない書き込み方だった。スマソ
610Name_Not_Found:2001/05/12(土) 22:04
クレクレ君はクソ
611>605:2001/05/13(日) 13:53
あんたの時計から振り子も音も外して、徹底的にシンプルにしたら
サンプルデータと同じように正確に動くんでしょ?

だったらフラッシュの動作の重い軽いは何に影響を受けるか
勉強した方がいいよ。今後のためにもね。
612Name_Not_Found:2001/05/14(月) 00:33
初心者質問ですいません。
FLASHで簡単なムービーを作って書き出してみたんですが、
ブラウザで再生するとムービーがループされてしまうんです。
これを一回だけ再生させるするにはどうしたら良いんでしょうか?
613Name_Not_Found:2001/05/14(月) 00:41
>>612
説明書見てから書き込めボケェ!!!

・・・と書くのは面倒なので
パブリッシュ設定変えるべし(;´Д`)y─┛~~~~マエモコタエタナ
614Name_Not_Found:2001/05/14(月) 01:42
>>612
アホハ詩んでくれ
lasフレにthis.stop();入れろ!
615Name_Not_Found:2001/05/14(月) 07:46
FLASHなどで3Dアニメ使ったWebサイト作りたいのですが
まだ何も製品版は買ってないです。
他のソフトと共同しようと思いついたとこで体験版期限切れました....
3Dの .swf で サイトを作りたいとき
お勧めのソフトの組み合わせを知っている方いらっしゃいますか?

「Vecta 3D Standalone
www.vecta3d.com
「Swift 3D」
www.swift3d.com
というソフトなどはFRASH5と組合うのでしょうか
FLASH以外でも.swf-Webサイト作りソフトと + 3Dアニメソフト
共同して使える拡張子のある組み合わせお勧めを教えてください。

後 FLASH5の次のバージョンって何時ぐらいに出ると思いますか?
616Name_Not_Found:2001/05/14(月) 10:40
>>615
俺は「Adobe Dimensions」でしこしこ作っとるが。
617Name_Not_Found:2001/05/14(月) 17:56
>>616
「Adobe Dimensions」は FLASH5と合う拡張子持っていますか。
それか .swf の Webサイトとして書き出せる他のソフトと合わせて使えますか?
FLASHと合わすならmacromedia系でそろえた方がいいかなーとか思うんですが
そんな事も無いですかね どうなんでしょう....

よろしければ参考までに聞かせていただきたいです。

618Name_Not_Found:2001/05/14(月) 18:12
フラッシュで連番のepsかaiをタイムラインに並べることってできます?
619616:2001/05/14(月) 23:24
>>617
DimensionsをIllustratorのai形式に書き出して、
それに加工が必要なら多少加工を加えてから、swfに書き出す。
それをFLASHでまとめる。

バリバリのアニメーションを作りたいのなら、薦められない。
620Name_Not_Found:2001/05/15(火) 01:20
>>618
ファイル>読み込み
にすれば勝手に並べてくれるはず。
621Name_Not_Found:2001/05/15(火) 01:29
>>619
結局精巧なパラパラ漫画だしな。
622Name_Not_Found:2001/05/15(火) 04:49
>>611
結局ね、GO!GO!の青木さんのは間違ってました。
例がシンプルな時計すぎて、時針の角度があいまい
であることに気づかなかったのです。
あれじゃ、時針の微妙な角度は無理だワ。(-_-)

あと>>593の「〜/2」もやってみたけど、これだけではダメでした。
最終的にあれこれやってみて、分変数から角度30度引いたりして、
やっとこさできましたが、なんか無理やりつじつま合わせたカンジです。(-_-;)

それにしても、青木さんの「GO!GO!FLASH5」って、一体・・・。
他のトコはちゃんと合ってんだろうな。(#-_-)
623Name_Not_Found:2001/05/15(火) 04:52
皆さん、ムービー作るときフレーム数ってどれくらい?
てか、重さどんなもんかな?
500とか600フレームで200KBとかって殺されるかな。

624Name_Not_Found:2001/05/15(火) 05:04
ボタンシンボルでマウスダウンの時、
キーボード上の特定のキーを指定するのって
可能ですか?(テンキーとか)
つまりマウスを使わず、キーボードのキーに動きを
割り当てたいのです。 無理?
625Name_Not_Found:2001/05/15(火) 06:10
マニュアル(ActionScriptリファレンスガイド)の88ページ、
『キーの押下動作の取得』に詳しく書いてます。
626Name_Not_Found:2001/05/15(火) 10:37
>>623
そんなのは、作ったムービーそれぞれ。
ムービー作品としてならともかく、インターフェースに使うのなら
200kBはやりすぎ。一つのswfに色々詰め込み過ぎてない?
627Name_Not_Found:2001/05/15(火) 10:50
GoGoFlashの著者のサイト
http://ichirou.org/
ここで聞けばいいんじゃないの?
628867:2001/05/15(火) 18:23
>>622
そのまえにデジタルで時間あってるか?
playerにサマタイムのバグアリ
629Name_Not_Found:2001/05/16(水) 00:22
>>625
ありがと。やっぱできるのねん。
630Name_Not_Found:2001/05/16(水) 00:24
>>626
>一つのswfに色々詰め込み過ぎてない?
え?てことは分割するほうがいってこと?
インターフェースだったら、どれくらいまでなら
許される重さかな?
631Name_Not_Found:2001/05/16(水) 00:26
>>627
本に「メールでの質問には答えられません」って
あったからなぁ。聞いても返事くるかなぁ。
つか、なんかよくワカランページだったし。
(いろいろ出来るのはワカルけど)
632Name_Not_Found:2001/05/16(水) 06:18
ボタンを押すと5フレームへ行って再生、というのを
やりたいのですが、ボタンのダウンのキーフレームに
アクションを設定しようとしても全部灰色文字になってて選べません。
ボタンの設定が悪いのでしょうか?(レイヤー関係ある?)

またその場合のアクションは「Go To」でいいのでしょうか?
633Name_Not_Found:2001/05/16(水) 06:59
>>619
参考になりましたありがとう。

ところでFLASH5サンプルの旋回っておかしくないですか?
マウスをムービー画面上から離してもカーソール消えてるんですけど.....
634Name_Not_Found:2001/05/16(水) 08:44
>>630
問題なのは”処理の重さ”と”待たされる時間”
全体の重さは2の次(これほんと)
>>631
本に関することだろ?聞け。
>>632
flash5だったら出来ないよ。
635:2001/05/16(水) 14:53
>>632
シンボル上では出来ないから、シーン上でやるんじゃないの?

嗚呼、やっと、このスレの内容がわかるぐらいになれた。

636しの:2001/05/16(水) 19:10
はじめまして。
FLASHを使ったホームページを作っているのですが、
FLASHがインストールされていない人に対して「ダウンロードボタン」と
「FLASH無しのページへ」ボタンを表示
FLASHのバージョンが古い人に対して最新版のダウンロード画面が出るようにしたいのですが
参考になるURLや本を教えてもらえませんか?
637Name_Not_Found:2001/05/16(水) 21:25
>>636
教えてフラッシュ5
638Name_Not_Found:2001/05/17(木) 00:24
>>634
>問題なのは”処理の重さ”と”待たされる時間”

処理が重くなる原因ってなんですか?全体のサイズが
重いのに、待たせない方法ってなんかあるんですか?
元データが8MBぐらいあって、なんとか2MBまで
圧縮かけたんだけど、それでもかなり待たすしねぇ。
639Name_Not_Found:2001/05/17(木) 01:11
>>638
処理が重くなるのはアルファトゥイーン使いすぎとか
アクション多様とか

loadを30%くらいにしてタイムライン長くすれば?
640Name_Not_Found:2001/05/17(木) 01:24
>>638
swfはストリーミングで読んでるって事を知らんのか?
NowLoadingを見せれば良いと思ってる連中が多すぎる。
ロードを感じさせないようなムービー構成にしろっての。

数M単位のswfって…BMP画像や音とか多用しまくってない?
BMPトレースかけると画像によっては大分変わるぞ。
641Name_Not_Found:2001/05/17(木) 01:41
>>638
それは生ファイルか?それともswfか?
swfでM単位のブツを鯖に上げんなよ
642Name_Not_Found:2001/05/17(木) 14:23
>>639
>loadを30%くらいにしてタイムライン長くすれば?
え?どういうことですか?30%読んだ時点で再生させて
あとは再生中にloadさせるってことですか?

>>641
swfです。もっとサイズを小さくしたいんですが。
一応見たい人だけ見れるようには設定してます。
でもloadの途中で誰も見てくれないような気がする・・・。
同じものでもすごく少ないサイズで作れたりするのかな。
それともやっぱりWebでは妥協していかないとダメなのかな。


643Name_Not_Found:2001/05/17(木) 15:41
644Name_Not_Found:2001/05/17(木) 18:12
638=642なのか?
見せたいものを適切に作って重いんじゃなさそうだね。
見せたい内容やクオリィティを維持しながら、
徹底的に軽量化しての2Mじゃないんだろ?
だったら妥協するより先に勉強することあるんじゃないのかな
645nod:2001/05/17(木) 18:58
>>638
読み込みファイル
何をどれくらい入れてるか教えてくれ
>>645
超大作フランスのアニメーターだったかが作ったもので5Mってのがあったよ。

638は使い回しとかトレスとかしてないからその重さなんだろけど
646Name_Not_Found:2001/05/17(木) 20:28
FLASHに挑戦しようと思いました。
初心者向けのFLASH解説書で
優良なものを教えてくださいませんか?
647Name_Not_Found:2001/05/17(木) 20:47
>>646
既出、過去ログ読みましょう。
と繰り返すのもなんなので、このスレで出たのを書き出してみました……。

1)初心者なら「おしえてFLASH5」がよい。(推薦者多し)
2)アクションスクリプトは、おしえてシリーズ(「おしえて
  MacromediaFLASH5アクションスクリプト」)もいいが、
 「FLASH ActionScriptバイブル」が情報量が多くてよい。
3)FLASH4の解説書だけど「Flash4jプロフェッショナル
  テクニック」と 「flashwebdesignbook」は参考になる。
4)「Go!Go!FLASH5」はなんだかヘンだ。

こんなところでしょうか。他にあります?
648Name_Not_Found:2001/05/18(金) 01:11
変数のターゲットパスを変数として使いたいのですが、どうしたらいいのですか?

例えば、
aaa = "_root.num"
bbb = "1"
ccc = aaa + bbb

で、ccc = "_root.num1" になるわけですが、

ddd = ccc のようなカンジで書いて
ddd = _root.num1 と同じ意味合いにするには
どうしたらいいのかが解らないのです。
どなたか解る方、教えてくださいませんか?
649642:2001/05/18(金) 01:28
>>644 >>645
すいません、flaは8MBあるんですがswfは200KBになりました。
(それでも重いんですけど)
pngから持ってきた画像はトレースかけましたが、中には逆に
サイズがでかくなってしまう場合もあるようです。
画面サイズは400×300くらいで、そないアホほどアルファトゥイーンとか
つこてないです。でも読み込んだサウンドが8MBぐらいあって、
これが原因だったのでしょうか?

しかし、後で気づいてサウンドを1MBに落し、再び読み込みなおして
fla書き出してみてもサイズほとんど変わってなかったんです。
(むしろ微妙に増えてた)これってなんで?
また、ライブラリにある画像の重さってflaの重さに関係しますか?
結局元サウンドが8MBのほうが音もいいしサイズ変わんないので
こっちを使用してます。
650646:2001/05/18(金) 01:46
>>647
既出の質問をしたアホなのに、
返答ありがとうございました……
651648:2001/05/18(金) 14:11
解決しちゃいました。
eval(ccc)ってやれば良かったんですね。
まだまだ勉強不足のようでした。反省。。。
652nod:2001/05/23(水) 19:14
上げ
653Name_Not_Found:2001/05/23(水) 19:22
きっと管理人はこう思ってる
「火曜からのアクセス数が異常だ....」
654653:2001/05/23(水) 19:24
?スマソ
655nod:2001/05/23(水) 22:25
>>622
flashplayer 5r30はサマータイムの間1時間ずれる。
正規ユーザーならMMの公式ページは要チェック。
656Name_Not_Found:2001/05/25(金) 03:11
ネスケ6でダイナミックテキストで表示している部分(フォント埋め込み無し)
がまったく見えないのですが、これはこういうものなのでしょうか?
なにか防止策がありましたら教えてください
657Name_Not_Found:2001/05/25(金) 05:16
初心者丸出しで恥ずかしいのですが、FLASH5でテキストを縦書きにするには
どうしたら良いのでしょうか?

FLASHをはじめたばかりなもので。
658NNF3rd:2001/05/25(金) 09:11
変な質問で失礼します(^^;

FlashにWAVファイルを組み込んで再生すると
再生ピッチが遅くなるんですがなぜなんでしょうか…?

「Flash5スーパー○ファレンス」を見ても載ってなかったもので、、、。
ご存知の方は宜しくお願いします。
m(_ _)m
659Name_Not_Found:2001/05/25(金) 10:54
http://www.maxline.org/e-flash~teru.ht
これ何?
ねずみ講?
誰か知ってる?
660659:2001/05/25(金) 10:56
661Name_Not_Found:2001/05/25(金) 11:45
ねずみ
662NNF3rd:2001/05/25(金) 13:32
age
663Name_Not_Found:2001/05/25(金) 15:48
>657
無理

>658
どんな環境で再生しても同じ状況になる?
664Name_Not_Found:2001/05/25(金) 16:03
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/tshirts/
ココの奥にへこむような動きと
縦スクロールの仕方、だれかおせーてください
665Name_Not_Found:2001/05/25(金) 16:04
658です。

>>657
一文字ずつ強引に書いてグループ化しては

>>663
そうなんです。
自宅のWin2000,WinMEや友人のWin98でもそうなってしまいます、、。

666Name_Not_Found:2001/05/25(金) 17:11
( ´∀`)< 仕事シロ
667nod:2001/05/25(金) 22:17
>>657
paintshopproから強引に持ってくるとか...
668657:2001/05/26(土) 01:43
皆様レス有難うございます。

>>663
やはり無理ですか・・・。

>665さん
>667さん

無理やりやろうとしたら、それしかやっぱ無いですかねえ。

背景に写真を表示しながら縦書きテキストを横にスクロールさせたいのですが、
GIFで文字を作って透過させるしかないのだろうか・・・。
669hoge404:2001/05/26(土) 01:59
GIFもjpg圧縮できるよん♪

つーかイラレで文字立てて
アウトラインかけてドラッグでいいじゃん
670Name_Not_Found:2001/05/26(土) 02:01
        ̄ ̄ ̄
 \  \   \\    \
   \  \   \\    \
    \  \   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ (´∀` ) < モナァ!!
  \  (´∀`)し   ⊃  \_____
   \ ⊂、  つ  \\ \
     \  \\ \  し/し/
   \    し/し/       ミ
671質問です。:2001/05/26(土) 23:45
Flashでゲームして、そのスコアをランキングに反映させるには
CGI使えばいいのはわかるんですが、どうやって繋げるんでしょう?
FlashとCGI。
672Name_Not_Found:2001/05/27(日) 00:46
>>671

GetURL使ってPOSTしろ。

どっかでスコア管理のCGIがあったけど、忘れた。
673Name_Not_Found:2001/05/27(日) 01:31
ど初心者レベルの質問ですが
Flash5を使ってますが、モーショントゥイーンで移動なりをするとき
最初にモーショントゥイーンを作成してから移動するなりキーフレームを入れて
拡大するって感じに書いてあって、それは出来たのですが
http://www.geocities.co.jp/Milano/4138/
このHPでは先にキーフレームを入れてからモーションって順番になってて
それでやると、全く出来ないんです。4と5ではやり方が違うんでしょうか?
ヘルプにあるレッスンのトゥイーンアニメーションでも最初にキーフレームを
入れてから、という手順で説明されてるんですが、全く恐ろしいほどに
お手本通りに出来ません。どこがどう間違ってるのか分かる方いませんか?
674nod:2001/05/27(日) 02:13
>>673
最初からインスタンスであるものを除き、
モーショントゥイーンするとそれはインスタンス化される。

「最初にキーフレーム」したものはインスタンスではない
そのあとの「モーショントゥイーンしたもの」はインスタンス。
まったく違うものです。モーショントゥイーンできるわけが無い。

ためしにライブラリから
ムービークリップなりグラフィックなり持ってきて(インスタンス)
トゥイーンでモーションを選んべばできる。

こんな説明でわかるか?

要はそのWSはよくわかってないのに教えたがってるから気にすんな。
675nod:2001/05/27(日) 02:19
674の補足
モーショントゥイーンしてからキーフレーム入れるのが無難

選んべばできる→選べばできる
676Name_Not_Found:2001/05/27(日) 02:32
>672
フラッシュ用の
ランキング1-20位の得点と名前を保存、出力する程度の
CGIなら探すより作った方が速いと思われ
677673:2001/05/27(日) 02:43
>>675
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
つまり、インスタンス化されたものとされてないものが
繋がる(モーショントゥイーン)わけないって事ですね?
先にモーショントゥイーンしてからキーフレームを入れる方法で
いいんですよね。その方法でやっていこうと思います。
非常に参考になりました!
678Name_Not_Found:2001/05/27(日) 11:41
664で出てたサイトのDIVEってやつ
どうやってやってるかさっぱりわからないよー
教えてくんだよ〜(藁
679>664,678:2001/05/27(日) 15:05
奥へへこむ動きはモーショントゥイーンでそれらしく見せてるだけ
縦スクロールはいろんな解説書に載ってるからそちらを参照
DIVEってのはスクロールバーのカーソルのy座標をパラメーターにして
ムービーの_alphaや_rotationや拡大縮小を変えてるみたい
680Name_Not_Found:2001/05/27(日) 17:14
>>679
colorobjectだと思ってた、_alphaだったのか
681Name_Not_Found:2001/05/28(月) 16:25
FLASH初心者です。
申し訳ありませんが、FLASHとCGIの連携について詳しい本
どなたかご存知ないでしょうか。

>>647さんの上げられた本の中にでも、「そういう項目あったよ」と
だけでも教えていただけると嬉しいです。
682Name_Not_Found:2001/05/29(火) 07:27
Director 8.5ってFLASHもつくれるのかなぁ。HPにソレっぽいこと書いてんだけど。もし、出来るのならグラフィックツールも入ってるのかしら。
683>681:2001/05/29(火) 14:35
言い切っちゃうと、postやgetでデータを受け渡すだけ

マクロメディアのサイトのサンプルに
掲示板やらチャットやらがおいてあったと思うんで
参考になるかも
684Name_Not_Found:2001/05/30(水) 12:20
a
685Name_Not_Found:2001/05/31(木) 04:49
ソニーのサイトリニューアルしたみたいですね。(今日気がついた)

んで、ナビゲーションがフラッシュで、飛んでいった先でも
新しいナビゲーションのフラッシュでさ、これがまた重い(ISDNでは)
LCDモニタでも買おうかと思ったけど途中でイヤになっちゃいました。

あれ作ったところって定評のある会社だと思うんだけど、どうしちゃったんでしょ?

ここのみなさんはどう思われますか?
686Name_Not_Found:2001/05/31(木) 19:04
あげ
687Name_Not_Found:2001/06/01(金) 01:39
Illustrator で描いたファイルをベクトルデータのまま
flash で読み込むことはできないのでしょうか?
というのは、Illustrator で描いた二つの画像に
シェイプトゥイーンを適用させたいからなのですが、
普通に読み込むとビットマップデータ(?)になってしまうので…
688Name_Not_Found:2001/06/01(金) 02:01
>>687
イラレ6の形式で保存すれば読み込めますね
グループ化されてるから解除すればよろしい
689nana:2001/06/01(金) 06:31
がいしゅっでしたらすいません。
ムービー再生速度の事なのですが フレーム数で長さをかえずに
スプリクトなどで速度調整できないのでしょうか?
例えば1〜10フレームは30秒かけて再生みたいなスプリクト
はどうするのでしょうか......
今まではムービーの中に子ムービーを作ってメインシーンが
長くならないよう調整してたのですが......web速度環境の違いやcpuの差が
でてマシンによってずれて見えます。
時計を作れるスプリクトが在るぐらいですからこれくらいは出来るのかなと思い
いろいろ探しています。知っている方いましたら教えて頂きたいです。
私が見つけた時は報告いたしますので...よろしくお願いいたします。
690Name_Not_Found:2001/06/01(金) 08:18
>>689
MKエンジン
691nana:2001/06/01(金) 09:16
>>690
ありがとうございます。

早速探してみましたが..FLASH5 (体験版) のヘルプには乗ってなかったです
WEB検索でで探すとFLASH3からのスプリクトと言う事しか分からなかったです
MKエンジンのスプリクと記述 FLASH5用のくわしいWEB解説ページありましたら教えていただけ
ないでしょうか お願いいたします。
692Name_Not_Found:2001/06/01(金) 11:56
693>687:2001/06/01(金) 13:17
マクロメディアからSWF書き出しのイラストレーター用プラグイン配布してた。
今は知らない。

イラストレーター9からは標準でSWF書き出しできる。
けっこう優秀。
694nod:2001/06/01(金) 16:33
>>691
M(まつむらまきお)
K(笠居トシヒロ)
(のアクション)エンジン

プロテク3、4の付録についてたらしい。

要は
ムービーのフレームレートは高めに設定
二重入れ子のMCを多数作る
それぞれ空フレームで微調整
オブジェクトのフレームを直接操作

こんな感じ。持ってる人フォロよろしく
695687:2001/06/01(金) 19:59
>>688さん
ありがとうございました、無事に読み込めました!
>>693さん
今Macromediaのサイト見たらFlash Writerってのがありましたがこれでしょうか?
こっちも試してみたいと思います、ありがとうございました!
696nana:2001/06/02(土) 01:09
>>694
ありがとうございます。
まつむらまきお さんのHP調べてみましたがどの本に書いてるかわかんなかったので
本屋でおしえてFLASHシリーズ探してみてみます。説明書いてるといいのですが.....
697AGEMAN:2001/06/02(土) 01:18
質問さして貰います。
flash5でアドベンチャーゲームを作りたいのですが
セーブやロードなどの機能はflashだけで作れるのでしょうか?

あと タイプ文字を表現したいのですが スプリクトだけで
できるのでしょうか? 文字にレイヤーかぶせてタイプ表現するのは
長い文だとつらいものが在るので。
知っている方ご教授お願いいたします。
698Name_Not_Found:2001/06/02(土) 01:56
これ使うとテキストのエフェクトが簡単に作れるらしいよhttp://www.swishzone.com/jp/index.html
あとセーブとかもcgiとの連携ができるんだから可能なんでしょうね〜
699AGEMAN:2001/06/02(土) 03:17
>>698
ありがとうございます。 Swishは購入予定ですが
テキストをタイプ文字表現をFLASHアクションスプリクトのみでできるソースが
あれば 必要ないかなーと思っています。
 
あまりcgiは理解していないのですが .swf〜cgiへセーブデーターを書き出すには
どうすればいいのでしょうか。そういう解説どこかにありますか?
700Name_Not_Found:2001/06/02(土) 09:51
>>699

http://www.ymori.com/ はどう?
こんな本出しているけど。

GO!GO!FLASH5 ゲームを作ろう編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871938107/
701Name_Not_Found :2001/06/02(土) 23:30
ヴィギナです。
FLASH講座のサイトでいいところ教えてください。
FLASHのお勧め本があったら教えてください。
702AGEMAN:2001/06/02(土) 23:56
>>700 ありがとうございます。
本見てみましたがRPGは作れるようですがセーブしたりロード
したり出来るのかまでは書いていませんでした。
そういうのは他のスレで聞いてみます...
セーブデーターってCGI?かjava?でできるのですかね?
703Name_Not_Found:2001/06/03(日) 00:04
CGIに決まってんんだろ、
データーを読んだり書き出したりするのはCGIって覚えとけ
704Name_Not_Found:2001/06/03(日) 01:58
age
705Name_Not_Found:2001/06/03(日) 02:05
>>703
やりかた知ってるんなら教えてあげればー
flashでどうやってセーブデータ取るねん!
知らんのやったらエラそーに書き込むなハゲ!
706Name_Not_Found:2001/06/03(日) 02:40
LoadVariablesかxmlオブジェで鯖とやり取りするんだよ
わかったか!厨房705
707Name_Not_Found:2001/06/03(日) 02:59
ヴァギナです。
SEX講座のサイトでいいところ教えてください。
SEXのお勧め本があったら教えてください。
708ゆうな:2001/06/03(日) 03:04
いまFlash勉強中だからこのスレが900超えたら絶対次スレ作ってね。

ゆうなからのお願いでした。テヘ
>>706
サーバー使わないとflashじゃセーブデータ取ったりログ呼び出しは
無理なんですか?
710Name_Not_Found:2001/06/03(日) 04:49
クッキー使えば何とかなるかもしれんが
オレはjavascript(HTML)からflashに変数渡す方法わからん
711Name_Not_Found:2001/06/03(日) 06:31
age
712Name_Not_Found:2001/06/03(日) 07:54
713Name_Not_Found:2001/06/03(日) 20:11
>>710
<OBJECT>も<embed>もid使えるんじゃなかったか?
714Name_Not_Found:2001/06/03(日) 23:59
そういやセーブデータとるのにはローカルに保存するだけでいいんだね
勘違いしてたよ
getPrefみたいなのflashにあったっけ?
715Name_Not_Found:2001/06/04(月) 00:10
Lingoを知っている人がいるのか。ちょっと驚き。

プロジェクタだけではどうにもならないから、
プロジェクタ拡張ツールを使わないとだめだよ。
http://www.northcode.com/index.html
716Name_Not_Found:2001/06/04(月) 00:57
普通にCGIでクッキー押しこむのはダメダメっすか?
717715:2001/06/04(月) 22:20
>>716
サーバーにあげるものならそうすればいいんじゃない?

CD-ROMだとネットにつながるのがイヤなユーザーもいるから
そういうことはできないんだよね。
718ぺるも:2001/06/05(火) 03:52
クイックタイムで作ったムービーをはじめに再生してからインターフェイス画面にいきたいんだけど、
やっぱクイックタイムでパブリッシュしなきゃだめかなー?

なんかいい方法無い?
719Name_Not_Found:2001/06/05(火) 15:31
POSTでPerlに投げ込むときのCGI側の対応を教えてたも
720Name_Not_Found:2001/06/06(水) 02:14
プラグインのバージョン判定の仕方おしえてください。
>>720
マクロメディアのHPに乗ってた気がする。
722Name_Not_Found:2001/06/06(水) 22:46
Flash4なんですが、
文字を円形に並べるにはどうすれば良いでしょうか?
文字は外に向かって上を向けている状態でです。
円に沿って手で配置していくしかないでしょうか?
723>722:2001/06/07(木) 09:55
イラレなんかの他のベクター形式を扱うソフトで作りなさい。
FLASHでやっても、手間暇かかるけどあまり美しくならない。
724722:2001/06/08(金) 13:47
やっぱりFLASHだけじゃ難しいですか。
初心者なもんでイラレなんてとてもとても。
なんとか安価なツールでも探してみます。(イラレ エレメンツなんてのが出たらなぁ)
ともかく、助言ありがとうございました。
725Name_Not_Found:2001/06/10(日) 10:40
age
726Name_Not_Found:2001/06/11(月) 17:08
727Name_Not_Found:2001/06/11(月) 18:08
>>726
おまえのブラウザはUSMacromediaのサイトは見れないのか?

すまん、厨房相手にムキになって>ALL
728Name_Not_Found:2001/06/17(日) 13:26
age
729Name_Not_Found:2001/06/17(日) 18:43
最近、flashの勉強を始めたのですが
自分で作ったアニメーションをftpでサーバーに送って、
いざ見ようとするとブラウザが終了してしまいます。
ローカルで見ると普通に動くのですが・・・。

どんな問題が考えられますか?
教えて下さい。
730Name_Not_Found:2001/06/17(日) 18:50
age
731Name_Not_Found:2001/06/17(日) 20:00
あげ
732Name_Not_Found:2001/06/18(月) 03:16
age
733Name_Not_Found:2001/06/18(月) 11:21
hoge
734Name_Not_Found:2001/06/18(月) 12:49
>>729
たまにある。
うちの場合は使ってたBGMをなくしたら落ちなくなった。
735暇が区政:2001/06/18(月) 20:31
テレビの砂嵐みたいなムービーが作りたいんだけど…誰か情報きぼーん。
736Name_Not_Found:2001/06/18(月) 23:15
>>735
フォトショのノイズフィルタで2パターン作成。
それぞれ別のフレームに置いて完成。

下手に面倒なスクリプト書こうとすると、かえって重くなるぞ。
737Name_Not_Found:2001/06/19(火) 02:21
>>729
ftpの転送モードがおかしいかもね。
738Name_Not_Found:2001/06/19(火) 03:15
FLASHでCGIを使ってXMLをやり取りしたいのですが、CGI側のやり方がさっぱりやり方がわかりません。
ActionScriptバイブル(上野亨著)にも書いてないし。。。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
739Name_Not_Found:2001/06/19(火) 03:39
>>738

XMLSocket?
それともふつうにPOSTした場合のどっち?
740Name_Not_Found:2001/06/19(火) 03:47
FlashMLってみんな入ってる?
しょっちゅうポストしてる暇人Mってなんかむかつく。
741Name_Not_Found:2001/06/19(火) 03:50
>>740

いやならMLから抜けろ。強制じゃないんだし。
742738:2001/06/19(火) 04:02
>>739
ふつうにPOSTした場合です。
XMLSocketはサーバ側にアプリケーションがいるんですよね?たしか。。
743Name_Not_Found:2001/06/19(火) 09:37
>>742

XMLデータそのものが流れてくるから、それをパースして
使うんだよ。フォームの入力とは全然違うよ。
744Name_Not_Found:2001/06/20(水) 12:39
http://www.dgcr.com/fps2001/
Flashのセミナーだage。
745natsumi:2001/06/21(木) 12:05
初めてカキコします。Flash4について教えてください。

1のswfを2のファイルでムービークリップで読み出すと、表示サイズが1のswfのサイズが、
大きくなってしまいます。これを直す方法ってありますか?

もし方法がありましたら教えてください。お願いします(^^)
746>745:2001/06/21(木) 13:13
お悩みの件は、
loadMovieで読み込んだMCのサイズが変わってしまう、
ってことでいいのかな
747natsumi:2001/06/21(木) 13:32
>>745さん
そうなんです、LoadMovieで読み込むとサイズが変わってしまうんです。
このサイズを変更(小さく)する事ってできるんですか?
748natsumi:2001/06/21(木) 14:26
間違えました、746さんにです(^^;
749Name_Not_Found:2001/06/21(木) 15:57
>>515
遅レスで悪いけど、私ははPhotoshop5.0を使っているから
保証はしないけど背景に画像をなじませる方法はあるよ。
私の知っている中じゃ一番いい方法。
なにか自分で書いたキャラを使うとしたら、

1、背景とキャラを分離して書く。(表示部分だけ統合)
2、キャラの選択範囲を読み込む
3、アルファチャンネルを新規作成して白で塗りつぶす。
4、画像を完全に統合する。
5、PNGで保存読み込む。アラ不思議・黒の部分は透明ビットマップ処理になる。

というわけです。
もしかしたら黒と白逆かも。ためしてみてくださいな
750Name_Not_Found:2001/06/21(木) 20:16
>749
スレ間違えてやがる・・・
ダセェ。
751Name_Not_Found:2001/06/21(木) 20:53
>750
よくみれ
752Name_Not_Found:2001/06/22(金) 11:42
>745
loadMovieする元のMCの_xscaleか_yscaleを100%にしておく?
753Name_Not_Found:2001/06/23(土) 05:00
【かちゅ〜しゃHP】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=992356600

【お約束】
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
754Name_Not_Found:2001/06/23(土) 05:25
FLASHを使ったページ制作料っていくら位?
オープニングとページの一部分に使う場合で値段も
ちがうよね?
755natsumi:2001/06/23(土) 13:44
752>>
ありがとうございます。やってみますね(^^)
756Name_Not_Found:2001/06/23(土) 16:13
FLASH
↑コレを作る道具って
どこからDLするんですか!?
757Name_Not_Found:2001/06/23(土) 16:52
>>756=baka
758七面鳥:2001/06/23(土) 16:54
759Name_Not_Found:2001/06/23(土) 16:57
ありがとお♪
バカじゃなくてしらなかったんだもおん。
760Name_Not_Found:2001/06/23(土) 22:07
FLASH
↑コレを作る道具って
どこからDLするんですか!?

確かにFLASHの製作に関するしつもんだ
761Name_Not_Found:2001/06/23(土) 22:13
>>756
検索って知ってる?
762Name_Not_Found:2001/06/23(土) 23:52
Flashとcgiの連動について詳しく解説してる本ってありますか?
763Name_Not_Found:2001/06/24(日) 09:46
や。もってないです。検索はしってます!
以前ダウンロードしたことがあったんですが
どこのホームページかわすれてしまったからです。
ゴメンナサイ〜
764Name_Not_Found:2001/06/24(日) 09:48
あ、Flashができたんですが
そのHPに載せるタグって知りません??
765Name_Not_Found:2001/06/24(日) 10:52
本当にFlashする気があるんですか?
766Name_Not_Found:2001/06/24(日) 11:26
初めてインターネットをした。
初めて行ったホームページがふらっしゅ製だった。
試行錯誤しながらもとりあえずプラグインをダウンロード。
これで見れると思ったらNOWLOADINGでさんざん待たされた。
やっとロード終わったと思ったらでっかい絵が1枚。
ふらっしゅは大嫌いです。
767Name_Not_Found:2001/06/25(月) 00:31
>>766
ついでにパソコン触るのも止めましょう。
インターネットなんて言語道断です。

携帯電話のメールを使いこなせるようになったら
次はワープロからはじめてみては、いかがですか?

迷惑なので、もう来ないでください。
768Name_Not_Found:2001/06/25(月) 16:52
Flash5で作ったムービーをmacで再生したら、
変な数字や文字が現れたり消えたりするんですが、
最新のFlashPlayerをダウンロードすることで解決しました。

これを回避する方法ってありますか?
よろしくお願いします。
769初心者です:2001/06/26(火) 13:33
すみません、どなたかよろしくお願いします(~~;
Flashでロード中に、「 ** % Loaded...」
という感じでロード済みデータを常に表示したいのですが
どうすれば良いのでしょうか、、
立ち読みで手当たり次第に本を探したのですが載ってなくて、、。

スミマセン(;´Д`)
770Name_Not_Found:2001/06/26(火) 13:44
>>769
過去レスに載ってたような気はするが?
今時のFlash本なら載ってないか?

端数切捨(読みこんだサイズ÷総サイズ×100)

という計算式も思いつかないわけ無いよな?
771 :2001/06/26(火) 14:16
ttp://yugop.com/ver2/の横スクロールするメニューバーみたいなヤツで
どこまでいっても切れ目がないというか,
両端がつながっているような表現をしたいのですが,
どのようにしたらよろしいですか?
御指導よろしくお願いします.
772Name_Not_Found:2001/06/26(火) 14:55
>771
あれさswfだけ表示していろいろするとわかるけど
すごく長いMC使ってるだよね。

メニュー表示MC(これが動く)
   |
    ―メニュー(じゅうぶん端まで行ったらメニュー表示MCの反対側に移動させる)

ドミノで倒れたものを先頭に持ってくるイメージでやるとわかりやすい

わかったよな?
773 :2001/06/26(火) 15:59
貴重なアドバイス有り難うございます.
ドミノのお話は非常に解り安く,初心者の私にも理解できたのですが,
なにぶん超ど素人なもので,単純に用語が理解できません.
swfとMCって何ですか?
どうかお教えください.
おろかな私に神のほどこしを.
774Name_Not_Found:2001/06/26(火) 16:11
>>770
計算式はわかりますが、、。
具体的にその値をどうするのでしょうか?
775Name_Not_Found:2001/06/26(火) 16:51
>>774
計算式が理解できれば、あとはマニュアルかヘルプを読んで、
どの関数をどう使えばいいのかを考えろ。
FLASHのヘルプには関数の使い方が一通り載ってるはずだ。
理屈さえ分かれば出来るはず。

>具体的にその値をどうするのでしょうか

変数=端数切捨(読みこんだサイズ÷総サイズ×100)

>>773
俺は772ではないですが、
ムービー作る前に、軽くでもマニュアルを読みましょう。
バッチリ書いてありますので。
776772(無意味に親切):2001/06/26(火) 22:59
>>773
ショックウェーブフラッシュ(フラッシュで書き出すファイル名)
ムービークリップ

>>775
変数=端数切捨(読みこんだサイズ÷総サイズ×100)
テキストボックスに上の変数を指定、あとはよこに%LOADEDなんかを置いてやれば完成

中心を基点とした横に細長い四角形を描いたMCを作って
そのMCのxスケールを上の変数にするとload中によく見るバーができるぞ
777771&773:2001/06/26(火) 23:52
本当にありがとうございます.
でも775さんの言うとうりで,なんでも人に聞くのは良くないと思ったんですけど,
自分,マニュアル持ってないんですよね.だから本当助かりました.
でもswf=ショックウェーブフラッシュとなると,こんどは
>swfだけ表示していろいろするとわかるけど
これが解らなくなるんですけど,自分で考えろっていうことですよね.すいません.
778Name_Not_Found:2001/06/27(水) 00:36
オープニングフラッシュムービーとデザイン全ておまかせのイラスト含むHTMLページ2,3枚で
3万円というのは高いですか?安いですか?
779Name_Not_Found:2001/06/27(水) 00:44
>>778
それは、むちゃくちゃ安いでしょ。
仕事としてやるんなら、そんな仕事してはいけません。
780Name_Not_Found:2001/06/27(水) 00:46
flashうざいんでやめてほしい。
781Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:07
>>777
何でマニュアルがないんだ?
782Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:07
>>778
素人下請け価格を持ってくるな

>>780
君が腎性やめなさい
783Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:08
>>781
聞くな、わかってるからみんな聞かなかったんだ
784Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:34
FLASHだけはやめてくれ。マジうっとうしい。
785Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:47
>>784
見なきゃいいんじゃない?
見てくれって頼まれてるわけでもないし
786Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:49
>>785
傲慢だなあんた。
あんたみたいな管理人のいるサイト・・・想像したくねえ。
787Name_Not_Found:2001/06/27(水) 01:56
玄関が空いてたので他人の家に入る
居間の絵を見て「うっとうしいからはずしてくれ」と言う
「別に見なくてもいいですよ」とその家のご主人
「あんた傲慢だな」

サイト持ってないし、持ってても君はたぶん呼ばない
788Name_Not_Found:2001/06/27(水) 02:00
>>787
意味不明ですよ。
789Name_Not_Found:2001/06/27(水) 02:12
>>775
サイズとフレーム両方書くのが流行ってる?最近多い
790Name_Not_Found:2001/06/27(水) 03:17
>>780>>784-787
そういうことはほかでやれ。厨房じゃあるまいし

「FLASHの製作に関する質問はここで♪」
791Name_Not_Found:2001/06/27(水) 04:55
>>779 >>782
やっぱ安いですか・・・そうですよね。
では、一般的な相場っていくらくらいでしょう?
っていうかいくらなら受けますか?
792Name_Not_Found:2001/06/27(水) 10:36
>>791
ウチはFLASH単体で二万から。
ステージの大きさやムービーの長さや演出の内容、
ASを使ってインタラクティブ性を持たせるかどうか等で、また変わってくる。

全ておまかせって事は一定のフォーマット作ってしまえば楽だから、
その程度でいいんじゃないの?
…ま、「おまかせ」でやりたいって事はなんちゃって君だろうしさ。
793Name_Not_Found:2001/06/27(水) 13:51
他人が制作した.swfからサウンドデータだけを取り出す方法ありますか。
794Name_Not_Found:2001/06/27(水) 14:03
>>793
WinAMPかGoldWavにドロップすると聴けることがある。
795Name_Not_Found:2001/06/27(水) 14:09
>>778
イラストまで含んでるんじゃあ、20万くらいじゃない?
どういうムービーにするかで激しく異なるけど。

ていうか、オープニングムービーってウザイだけだから、
やめた方がいいんじゃない?

最近、FLASHはXML読み込みなんかにも対応して、
用途が広がってきたよね。
そろそろ、作り手やサイトオーナーの独り善がりはやめて
FLASHを有効に使おうよ。

じゃなきゃ、使わない方がはるかにマシ。
796Name_Not_Found:2001/06/27(水) 16:41
フラッシュ5(WIN)で、フラッシュ4(MAC)で作ったデータを開けて
改良することはできますか? その際に必要なものは何ですか?
フラッシュファイルだけ?SWFもでしょうか?
お願いします、教えてください。
797Name_Not_Found:2001/06/27(水) 17:19
>>796
その程度、自分で試して開いてみれば済む話だろが。

話から推測すると、796のPCはWinで、Macで制作された
flaかswfのサンプルか何かをネットから落してきたってとこか?
何のための拡張子だよ。
798Name_Not_Found:2001/06/27(水) 21:01
>>795
”長くて意味のない”OPならいらないが、”短くて印象に残る”OPならウザイだけとは言い切れないんじゃないか?
xml...便利だけど使ってるのはゲームと掲示板とリンク管理辺りだけ...誰かxmlの有効な使い方を教えてくれ。
>>796
中身をいじるならFLASHファイル
いじったものを書き出すのがSWF

これくらい知っとけよ
799Name_Not_Found:2001/06/28(木) 05:05
>>792 >>795
なるほど。価格も結局中身でいろいろってことかな。
「オープニングムービーはもちろんスキップボタン有で」って注文だったので
ま、見る側はウザイけどいいかなーと。でもやっぱちょっと安いような・・・。
画像処理経験は長いけど、webでの仕事経験がまだ少ないからしゃーないか?
800ど素人:2001/06/28(木) 16:44
ttp://www.frogdesign.com/jobframes.htmlここの水色のところの四つのボタンありますよねぇ
その内の一つのTimelineっていうところをクリックすると出てくるんですけど(ロードがちょっと長いんですけど)
掴んで(ドラッグ)左右にスクロールできるだけじゃなくて,勢いをつけて投げることができるんですけど,
これってどうやったらできるんですか?
教えてください.お願いします.
801Name_Not_Found:2001/06/28(木) 17:45
>>800
これはFlashで作られてないよ。
802 :2001/06/28(木) 18:16
え!
マジですか!
何というソフトで作れるんですか?
Flashでは作れないんですか?
え〜かなりショック,これ作れないと困る.
お願いです.教えてください.
803Name_Not_Found:2001/06/28(木) 18:34
>>802
Shockwaveだけど、これならFlashでもできるでしょ。
スクリプト書けないと無理だよ。
804 :2001/06/28(木) 19:02
スクリプトかぁ〜
俺超ど素人なんで・・・・・
出直してきます.
ありがとうございました

え〜と,まずはスクリプトっていう言葉の意味を調べてっと・・・・
805Name_Not_Found:2001/06/28(木) 19:19
マウスダウンでドラッグして離したところとのxの差を求めてその10分の一くらいにスピードを決めて動かすそのスピードは徐々に0に近づくように作る
この説明で>>800と同じ物が作れたらあなたはFLASH初心者ではありません
806Name_Not_Found:2001/06/28(木) 19:21
↑はしっこにいったらはねかえるふらぐもよういしといてね
807Name_Not_Found:2001/06/28(木) 19:43
今日本屋行った
新しいFLASHの本たくさん出てた
.
..
...
....
いいのがなかった


お勧め
アクションスクリプトバイブル(アクションスクリプト、買え!)
教えてアクションスクリプト(アクションスクリプト、初心者)
教えてフラッシュ(フラッシュ初心者)
A.e.Suckさんの書いた本(アニメーション初心者)

お勧めしない(立ち読み中にかなりつっこまされた)
ゴーゴーフラッシュ(デザイン篇、ゲーム篇)
フラッシュデザイン何とか?(赤い表紙に丸がいっぱい描いてある奴)
フラッシュマスターズブック?(赤黒くてでかい本)

期待はずれ(FLASHを使い込んでる人なら誰でも作れるレベルのものでした)
フラッシュアクションスクリプトマジック5
アクションスクリプトサンプル集
808Name_Not_Found:2001/06/28(木) 19:48
ActionScriptバイブル一つあれば事足りるな。
アニメーション技術の向上は、良いもんひたすら見るしかないしな。
809Name_Not_Found:2001/06/28(木) 20:51
えっと、立方体をFlash上で3Dっぽくぐりぐり回したいんですけど、
やり方とか解説してるページってどこかにないでしょうか?
810Name_Not_Found:2001/06/28(木) 21:14


    mmmmmm
    mmmmmmmm
  mmm  /   \m
  mm    ヒ  ロ m
 m(6m         m
 mmf  fffff  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 m|  ff      f <ごろ〜
 /|   fffff   \________
http://eclat.gaiax.com/www/eclat/t/g/t_goro/profile.html
811>809:2001/06/29(金) 11:28
ソースを公開してるところがあるよ
yahooでFLASHで検索していろいろ行ってみ
812809:2001/06/29(金) 16:10
いろいろ調べたけど見つからなかったんです...
今週末に作らないといけなくてちょっと焦ってまして
ここで聞けば教えていただけるかと思ったんですけど...
813Name_Not_Found:2001/06/29(金) 17:51
>>809=812
「SWIFT3D」か「3DS-MAX」を使って作る。
最近は他の3Dソフトでも出来るような話を聞いた事はある。

ちなみに「SWIFT3D」は英語のみ
ttp://devlab.swift3d.com/
「3DS-MAX」はプロ用3DCGソフトで個人で買う値段では無い。

AdobeのDimensionsならベクタデータで書き出せるから、
それを読みこむのもアリ。ただし、このソフト単体では
アニメーションは不可。
814809:2001/06/29(金) 18:19
いや、あの、Flash上でやりたいんですけど...
815Name_Not_Found:2001/06/29(金) 18:21
816Name_Not_Found:2001/06/29(金) 18:26
sageてんじゃねーよクソが
817Name_Not_Found:2001/06/29(金) 20:05
>>809
寺に行って下さい。
818ヒント:2001/06/29(金) 22:56
>>809
あのな、MC(5個以上)の中にMC(正方形)をいれてな、その角度を...
819813:2001/06/29(金) 23:25
>>814
いや、Flash上だろ?swfに書き出せりゃいいんだろ?
それともAS使った擬似3Dのことか?
そんなモン、ちょっと探せばいくらでもサンプル落ちてるぞ。
820Name_Not_Found:2001/07/01(日) 23:37
あげあげあげ
821Name_Not_Found:2001/07/01(日) 23:45
http://www.rsn.ne.jp/
どうですか?
822809:2001/07/02(月) 00:20
>819
>そんなモン、ちょっと探せばいくらでもサンプル落ちてるぞ。

ですから、時間が無いものでそれがどこにあるかをお聞きしたかったんですけどね。
結局誰も教えてくれないようで。
823Name_Not_Found:2001/07/02(月) 01:05
> 821
やばいです
824>809:2001/07/02(月) 01:09
実は誰も知らなくてな
825ひよこ名無しさん:2001/07/02(月) 07:48
画像だけではなくQTのムービーから取り込むことが
できるらしいですがどうすればいいですか?
826Name_Not_Found:2001/07/02(月) 11:01
>>822
819ではありませんが、あなたに時間が無かろうが、
こっちが急いで教えなくてはならない義務はありません。
819の言う通り、ちょっと検索をかけるほどの時間も無いのでしょうか?

納期の有る仕事としての急ぎなら、出来もしないことは請け負わないか、
外注に任せる事をお奨めします。
827811>809:2001/07/02(月) 16:20
親切に教えたつもりなんだけどなぁ
ホントに探したのかなぁ
flaファイルに直リンしなきゃ教えたことにならないのかな(藁

レベルをズンと落としてもう一回言うと、
「yahoo.co.jpのflashのカテゴリーに登録されている日本のサイトでソースを公開している。」
ま、手遅れなんだろうけど
828Name_Not_Found:2001/07/03(火) 18:11
今FLASHでSONYのFLASHページ(http://www.sony.co.jp/Products/
に使われている、ボタンの上にマウスがのると自動でスクロールする
みたいなのってどうやって作るのかみなさん教えてもらえませんか?
いろいろやってみたんですが無理でした・・・。
ページに使われている文字はテキストファイルを読み込んでるんだと
思うんですがどうなんですか教えてください?!・・・。
初心者なものですみません
829Name_Not_Found:2001/07/03(火) 20:05
swfで2MBあったらナウローディングは当たり前だと思う人?
830Name_Not_Found:2001/07/03(火) 22:50
>829
2MBってとかなり重くないか?
ローディング云々よりも軽いファイルを作るよう努力しろや。

ムービーなら、600KB(長さにもよるが、音含め2分程度ならこれぐらい)
ナビゲーションなら、最初にロードする分を150KB以内に抑えたいが・・・
831Name_Not_Found:2001/07/03(火) 23:46
>>828
色々やってみたって、AScriptは使った?
自分の使える範囲で駄目だったなら、本は読んだ?探した?
「初心者」という免罪符にすがるな。

>>829
それ以前に、ローディングさせる事を当たり前と考えるな。
ストリーミングの特性が活かせるムービー構成に出来ないのか?
ストリーミングとの完全シンクロが成功すれば、
どんなに重くても関係なかろう。まぁ激ムズだけど。
832Name_Not_Found:2001/07/04(水) 02:22
すいません。あの、今まで聞こえていたムービーのサウンドが突如
聞こえなくなってしまったんです。(サーバー上のもローカルのものも)
元のflaファイルもダメで、そもそもライブラリのサウンド自体聞こえなくなりました。
(スピーカーはもちろんONにしてます)そしてサウンドを配置していた全ての
ファイルで、配置している場所でムービーが止まってしまいます。
これって一体何がおこったのでしょうか?突然のプラグインの問題でしょうか?
ソフトの問題だとサーバー上のものまで影響しませんよね?!
かなりパニクってます。原因が検討もつきません。申し訳ありませんが、
どなたかご教授くださいませんか?
833Name_Not_Found:2001/07/04(水) 09:55
どなたかアクションスクリプト参考にできるとこ
あつかましいお願いで恐縮ですが、
教えて頂けないでしょうか?
お願いします
834Name_Not_Found:2001/07/04(水) 10:00
835Name_Not_Found:2001/07/04(水) 10:26
>>834
親切でなさっているつもりでしょうが、
それくらいは私にもできます。
それでも物足りないから聞いています。
836Name_Not_Found:2001/07/04(水) 10:37
>>835
本物の833?
834の全てで物足りなく感じるなら、
あなたは本物のFLASHマスターです。
AScriptの関数やよく使われているような
アルゴリズムも全て頭に入っていると思われるので、
こんなところで油を売るより、ひたすら製作か、本の
執筆でもなさる事を薦めます。
837Name_Not_Found:2001/07/04(水) 10:42
ブックマークでフォルダにAScriptなりactionscriptなりで
棲み分けしてるやつ出せボケ
838Name_Not_Found:2001/07/04(水) 15:17
Flashの元ファイル(swfでなくてFlashファイルの方)をくれ!
ってクライアントから言われたんだけど、
使用しているイラストの権利関係があいまいなので渡したくないのです。
そこで、みなさんのお知恵を借りたいのですが、
シンボルを編集できなくするようなことって出来ますか?
または、Flashファイル自体の編集を不可能にする(ロック?)事って
できますかね?
839Name_Not_Found:2001/07/04(水) 15:46
>>838
flaファイルを編集不可にすることなんて出来ないと思うが、
万が一に出来たとしても、編集できないファイルなんていらないっしょ。
相手は編集したいから欲しがってるんだろうから。

渡したくないなら、うまいこと言ってはぐらかせば?
契約上での権利関係は知らないから、こうとしか言えないけど。
840837:2001/07/04(水) 15:48
>>838
どのようなフォーマットであれ無理です。
どうしてもなら、アウトライン化して意地悪するしかないです。
私も同じケースで要求されたことありますが、
これは、制作料金の中に全く含まれてない旨を伝え、折れてもらいます。
リソースあげるなら金を要求してもかまわないでしょう。
あまやかすと、
flashの元ファイルくれ!からflashくれ!になりますよ(わ
841>838:2001/07/04(水) 16:01
権利関係があいまいな素材を使って商業デザインやってるの?
それで金とってるの?
怖いことしてるんだね.....(;´Д`)
842Name_Not_Found:2001/07/04(水) 16:25
>>841
ほとんどのweb制作会社はそういう状態でビジネスやってるよ。
あなたは大きなすばらしい会社にお勤めですね。
843Name_Not_Found:2001/07/04(水) 18:32
duplicateMovieClipでお聞きしたいことあります。
rootにあるムービークリップをduplicateする時に、
ボタンにスクリプトを書くとduplicateしたムービークリップ内のonClipEventが
ちゃんと動くのですが、
ボタンの代わりに別のムービークリップを作り、
そのonClipEvent(MouseDown)内にrootのムービークリップを指定して
duplicateMovieClipを書くと、duplicateしたムービークリップ内のonClipEventが動きません。
これをちゃんと動かすにはどうしたらいいのでしょうか?
ちょっとわかりづらい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。
844Name_Not_Found:2001/07/04(水) 22:55
838です。
みなさん、ありがとうございます。
イラストの権利関係というのは、
当方でこのFlashの為に制作したイラストです。素材ではありません。
キャラクターなので、他への転用も考えられます。
Flashはベクター形式の解像度無制限状態なので、印刷への転用だって自在です。
そこが問題になってます。
840さんの提言のように、制作料金に全く含まれていないことで
折れてもらうようにします。
845Name_Not_Found:2001/07/04(水) 23:18
>>843

たぶんduplicateする階層じゃない
846Name_Not_Found:2001/07/04(水) 23:33
>>843
あやしいとこを全部書け。
847Name_Not_Found:2001/07/05(木) 05:25
初歩的な質問なのですけれども
MACで作ったflaファイルってWINで編集できるのでしょうか?
848芸能人の裏話!:2001/07/05(木) 06:01
849841:2001/07/06(金) 22:37
>842

俺は自営だけどね。だけど弱小自営だからこそ権利関係には注意を払ってるよ。
俺の経験では大手ほど権利関係いいかげん。
こないだも某最大手メーカーの仕事をしたとき、商業誌の記事をそのまま転載してくれ
って言ってきたので「版元への転載許可の確認どうしましょう?」って聞いたら
(これはうちがやるのかそのクライアント側でやるのかの確認のつもりだった)
「確認?しなくていいでしょ。いいよそのまま使っちゃって」ときた。
「だけど相手は商業誌だし、後々問題になりますよ?」っていくら言っても
「大丈夫大丈夫。なんとかなるって」の繰り返し。
自分たちの会社は何をやっても許されると思ってるらしい。
呆れてモノも言えなかったよ。なんど説明してもダメだったんで
「うちは気持ちよく仕事がしたいからこの仕事は出来ない」って突っぱねてきた。
この会社(というかこの担当部署)は一事が万事この調子。
Webのリンク許可だって「そんなの必要ないでしょ」だし。
これで世界に名だたる超優良企業だってんだから笑わせるよな。
新入社員のちょっとした出張でさえビジネスクラスだし、
まぁこれは羨ましいだけだけど(笑)

って、スレと関係ないグチになっちゃったか。ごめんザーメン。
850Name_Not_Found:2001/07/07(土) 02:36
すみません、ムービークリップをスタートボタンとストップボタンで制御している
のですが、ムービークリップを動かしてる途中で再度スタートボタンを押すとまた
ムービーのアタマから始まってしまいます。これを回避させるスクリプトって
どう記述したらよいのでしょうか。つまりムービーがストップしている状態で
なければスタートボタンは無視されるというような。複雑なスクリプトが必要でしょうか?
851Name_Not_Found:2001/07/07(土) 09:49
ボタンが押下されてムービークリップをスタートさせるときに
同時にボタンを消すかダミーと入れ替えればいいんじゃないかな

そしてムービークリップの最後のフレームに
ボタンを表示するアクション書いておけばOK
852Name_Not_Found:2001/07/07(土) 13:20
>>843
何が言いたいのかさっぱり分からないYO!
>>850
スタート、ストップ状態を変数に格納するだけだYO!
>>851
ムービークリップの最後のフレームに云々、は意味不明だと思われ。
853851:2001/07/07(土) 13:47
変数使った方がスマートだよね。でも850の人ってなんとなく変数とか使うよりも
もっと簡単な方法の方がいいんじゃないかなぁとか、勝手に思って。

最後のフレームに云々は、そのムービークリップを再生し終わったらって意味。
ストップボタンもあるみたいだからストップボタンを押すか最後まで再生するかしたら
スタートボタンを有効にすればいいんじゃないのかな。この方が変数使うよりも簡単だと思う。
854852:2001/07/07(土) 14:15
一番簡単だと思われる具体案。
MovieClip//
function StartAndStop(num){
if(num==0){
this.stop();
}else if(num==1){
this.start();
}
}

Stop button//
on(PRESS){
MovieClip.StartAndStop(0);
}

Start button//
on(PRESS){
MovieClip.StartAndStop(1);
}

851の方法は以上のスクリプトの次の段階なんじゃないかなぁ?
スタートボタンとそのダミーをMCで囲う必要があるわけだし。
ともあれ、スタートボタンからストップボタンのMCや
制御したいMCのタイムラインを直接操作するのは
避けるべきだと思うヨ。ってなんたらバイブルにも書いてあるよね。
855>854:2001/07/07(土) 15:18
what is "this.start"?
856Name_Not_Found:2001/07/07(土) 15:49
コンペに勝つフラッシュの作り方教えて下さい
857Name_Not_Found:2001/07/07(土) 22:26
何のコンペ?
858Name_Not_Found:2001/07/07(土) 23:06
ゴルフ
859Name_Not_Found:2001/07/08(日) 01:17
>>851>>854
ありがとうございます。早速チャレンジしてみます。やっぱ結構フクザツ
ですね・・・(僕にはそう見える)でも出来ることは確かですよね!
頑張ってみます、ありがとうございました!
860859:2001/07/08(日) 01:43
>>854さんのソース参考にやってみたんですが、ダメでした。
多分僕の記述の仕方が悪いんだと思いますが。
えっとこれって、StartAndStopっていうファンクションをMCに定めて、
ストップボタンが押された場合はストップ、スタートボタンが
押された場合はスタートするってことですよね?
ではスタートを押した後のスタートボタンを無効にする処理っていうのは
どうなるんでしょうか?すみません、初心者で。
861Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:01
thisうざい
関数に値を渡すなら仕方ないが、なんでもかんでも
thisを使うのは低脳だと思われ(アクションスクリプトバイブルは良いが
this奨励してるのがちょっと痛い)

まあどうでも良い事だが
862Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:10
>>861

クラス内であれば、普通省略できるんだが、
ActionScriptではそうはいかない場合がある。

prototypeでメンバ関数を設定し、その中で、
メンバ変数に対してアクセスするときに、
thisをつけないとムービークリップの変数(グローバル変数)と
して扱われるんだよ。

thisが省略できるのは、ムービークリップだけと覚えておく
方がいい。
863Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:31
864Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:31
thisうざいついでにSetPropertyもうざい
記述長くなるだけじゃん。
5なら=だけ使えばいいと思うんだけど。
865851:2001/07/08(日) 02:38
>852
ほらみろ。やっぱりスクリプト処理苦手みたいじゃないか。

>860
851、853に書いたやり方でやってみなよ
866Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:41
>>864

でもそれだと4で動かなくなっちゃうでしょ?
867Name_Not_Found:2001/07/08(日) 02:44
MCって何ですか?
868852:2001/07/08(日) 10:44
>>860
ごめん。動くわけないよ。855のいうとおりです。
訂正:
this.start() → this.play()
869852:2001/07/08(日) 11:55
>>860
書き忘れたけど、MovieClipにちゃんと名前をつけるのを忘れないでね。
そしたら確実に動きます。がんばってください。
ついでに、851さんのいうような、ダミーボタンを使う方法は、
フレームが2つあるムービークリップを用意して、
フレーム1に「スタートボタン」と「ストップボタンのダミー」
フレーム2に「スタートボタンのダミー」と「ストップボタン」
を用意して、それぞれのボタンが押される毎に、フレームを移動させる、
という方法が一番スマートだと思います。
使うメソッドが少ないという点では、こちらのほうが分かりやすいのかもしれません。
>>861
play()やstop()に関してはMovieClipオブジェクトのメソッドである、ということを
明示する必要があると思われます。
つってもplay()をstart()と書いてしまうオレの意見になんの説得力もないけどネ。
870852:2001/07/08(日) 13:30
なんか気になってしょうがなくて今一度見直してみたんだけど、
854って何の意味もないスクリプトだね。自爆しっぱなし。もう立ち直れません。
一応下にちゃんとボタン制御をしたスクリプト例を書いておきます。

MovieClip//
onClipEvent(load){
move=1;
function StartMC(){
if(move==1){
this.play();
move=0;
}
}
function StopMC(){
if(move==0){
this.stop();
move=1;
}
}
}

startbutton//
on(PRESS){
MovieClip.StartMC();
}

stopbutton//
on(PRESS){
MovieClip.StopMC();
}

さようなら。
871はこだてのひと:2001/07/08(日) 14:20
Macのフラッシュ5を使っています。
パブリッシュプレビューすると、ネスケのHTMLを吐き出すんだけど?
IEにする方法はないんですかね?
872Name_Not_Found:2001/07/08(日) 16:02
このドラッグはどうやってるの?
動きがすごいリアル。
ヒントだけでも教えてちょ。

http://surface.yugop.com/

のNO.17
873860:2001/07/09(月) 03:01
>>852
ありがとうございます。初心者の僕にはなにがなんだかですが、
皆さんのご親切なレスのおかげで、やる気が出てきました。
ほんとにどうもありがとうございました。とりあえず
試行錯誤しながらやってみますね!
874Name_Not_Found:2001/07/10(火) 14:17
フラッシュ掲示板でレスすると上にあがるようにするためには、その書き込み(含レス)の親ノード毎にunshiftさせるべき?
875>860:2001/07/10(火) 15:08
>すみません、ムービークリップをスタートボタンとストップボタンで制御しているのですが、
>ムービークリップを動かしてる途中で再度スタートボタンを押すとまた
>ムービーのアタマから始まってしまいます。

ストップとスタート用にボタンを二つ用意しているんですよね。
制御したいMCの1フレームのフレームアクションのstop()で
静止の状態で停めて置いて、スタートボタンのon(press)の
gotoAndPlay()で5フレーム目とかに飛ばしてムービーを動かしてるのかな。
そしてストップボタンのon(press)はstop()を入れていると。

この想像であってますか?
876おばかさん:2001/07/10(火) 17:01
あのー、一度index.html,indexswfでアップロードしたファイルを更新しようと
思い、削除して新しいファイルを同じ名前であげても、ブラウザで確認すると更新
前の内容が出てくるんですけど、(パブリッシュのプレビューでは問題なし)
なぜでしょうか?
877おばかさん:2001/07/10(火) 18:48
すいませんPCキャッシュすてたらなおりました。
うーん、キャッシュが残ってるとブラウザの更新ボタンを押しても
変わらないとは・・・・奥がDEEPですな
878_○_:2001/07/10(火) 23:03
始めまして。実はいつもはバイク板に常駐しており、こちらの板は初めてです。
実は私はプログラムやシステムに関しては全くの素人なのですが、
仕事の関係で、「マクロメディアのジェネレータとフラッシュを使って、
地図上に顧客の情報をプロットするシステムを作らないとクビ」ということに
なってしまいました。そこで貴兄方に質問です。

flashの中のあるオブジェクト(?)の位置座標を、
変数としてCGIに送ることはできるか?ということです。

また、ジェネレータについて判る方がいらっしゃいましたら、
教えてほしいのですが、座標値を読み込んで、
オブジェクトを生成し配置することは可能でしょうか。

教えて君で大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
879Name_Not_Found:2001/07/10(火) 23:10
両方出来ます。
880_○_:2001/07/10(火) 23:26
>>879

短いレスですが、「不可能ではない」ってだけで、
凄く元気が出てきました。ありがとう&感謝!

ずうずうしいようですが
参考になるサイトとかあったら教えてください。
881Name_Not_Found:2001/07/10(火) 23:28
ほんとずーずーしいな
ほれ
http://www.google.com
882Name_Not_Found:2001/07/10(火) 23:35
>>880

Generator MLに入って、聞く方がいいよ。
883>>880:2001/07/11(水) 01:17
ろーどばりなんとか。
つーか、本屋に行けばその程度のものごろごろしているだろうに。
884Name_Not_Found:2001/07/11(水) 02:10
>>871
Flash 5の入っているフォルダに「ブラウザ」という名前のフォルダを作り、
そこにIEのエイリアスを入れればOK。
885_○_:2001/07/11(水) 07:38
>881 この2〜3日、そこで調べまくったんですが、決定的な確証がえられていません。

>882 入ったんですけど、まーたくメールが配信されてこないんで、
   質問してよいものかどうか迷ってます。

>883 ハーレー乗りとしてはいい番号ですね。本屋行ってきます。
   いい本があったら、ここに来る質問者のためにも紹介しますね。
886Name_Not_Found:2001/07/11(水) 14:58
はじめまして flash初心者です。

最初ムービーのサイズを600×400で作っていたのですが、途中から
720×480に変更することになりました。
ムービープロパティでサイズ変更をすると、左上を中心にして拡大
されるのですが、これを画面中心から拡大することはできないのでしょうか。

ネットや本などで調べてみたのですが、わかりませんでした。
どなたかご存じでしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
887>886:2001/07/11(水) 15:30
できないから載ってない
左上原点は、なれるといろいろ楽だよ(個人的感想)
888886:2001/07/11(水) 16:57
>887
そうだったんですね。
シーンたくさん作っちゃって、ボタンやらなんやら全部移動する
のが面倒くさいなぁと思っていたんで、ちょっと残念です。

教えてくださってありがとうございました。
889ゆーこ:2001/07/11(水) 17:37
フラッシュでリンク先とかクリックしたらボーンって爆発するような
やつを導入したいのですがどうすればよろしいでしょうか?というか、フラッシュ
でそういうことできますか?
890ゆーこ:2001/07/11(水) 17:43
ttp://www.sohmatoh.com/ ちょうどこのページみたくしたいのですが
どなたかわかりませんか?
891フラッシュマスター:2001/07/11(水) 17:56
>>889-890
フラッシュのプラグイン「bakuhatu 3.0」を利用すると可能です。
クリックしたらボーンという効果は「doukasenn2.0」が有名です。
892ゆーこ:2001/07/11(水) 19:42
ありがとうございまっす!フラッシュについてるんですか?それは?
893Name_Not_Found:2001/07/11(水) 20:19
>>892
まず、英会話の教材を買え。
894ゆーこ:2001/07/11(水) 20:23
じゃあどこかでさがすやつなんですか?ごめんなさい。
あんまりわかんないので・・・
895ゆーこ:2001/07/11(水) 22:02
あ〜〜どなたかおしえてくださ〜〜〜い
896Name_Not_Found:2001/07/11(水) 22:05
897ゆーこ:2001/07/11(水) 22:09
わぁー ありがとうございまーす。すいませんでしたー
898ゆーこ:2001/07/11(水) 22:19
あ、あとですね。891さんのやつっていうのはどこにあるんですか?
っていうか作るものなんですか?
899ゆーこ:2001/07/11(水) 22:47
おしえてぇ〜〜〜〜〜〜おねがいします。
900Name_Not_Found:2001/07/11(水) 23:18
この知恵遅れはどこから沸いて出てきたんだ。
901Name_Not_Found:2001/07/11(水) 23:29
ネタなんじゃないの。天然だったらイタすぎる。
どーでもいいことだが、900超えたけどこのスレ950まで続けるの?
902Name_Not_Found:2001/07/11(水) 23:31
920超えたら考えましょう。
903ゆーこ:2001/07/11(水) 23:37
ネタなんかじゃないです。
ここに来てる人たちみたいに基礎知識があんまりないんでわかんないんです・・・
904Name_Not_Found:2001/07/11(水) 23:39
まず初心者用の本でも読んだらどうでしょうか?
905Name_Not_Found:2001/07/12(木) 06:29
まずマニュアルを読め
わかりずらい個所も多いがとりあえずなんとかなるだろ
906Name_Not_Found:2001/07/12(木) 09:49
新スレ

FLASHの製作に関する質問はここで♪その2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=994898823
907cat:2001/07/14(土) 14:18
フラッシュでJavaScriptを使用して小さなサイズ固定ウインドウを立ち上げたいのですが
どーしたら良いですか?
HTMLで製作したサイトの時の様に openwindow で指定すればOKなのですか?
以前それをやったらMacのIEではウインドウが立ちあがらなかった。
なにか良い方法ないですか?
908Name_Not_Found:2001/07/14(土) 14:54
◆◆◆◆◆◆◆◆
板違い。真性厨房板に逝け。
http://www.dragoncity.ne.jp/~l705/cgi-bin/0_0_0_0_0/uzeee/index2.html
◆◆◆◆◆◆◆◆
909試行錯誤の末、徹夜・・・(T.T):2001/07/17(火) 06:50
すみません、どなたか教えてください。
シーンを3つ作って、シーン1上のMC内の透明ボタンに
シーン2へ飛ぶようにスクリプトを記述したつもりなのですが、
何度やってもそのMCの1フレームへ戻ってしまいます。
アクションパレットでシーン名も選択していますし、さっぱりわかりません。

また、シーン1の最後のフレームにシーン1の特定のフレームへ
戻るように指定しているのですが、戻る直前にシーン2のBGMが一瞬ブチッと
聞こえてしまいます。これを回避する方法はないものでしょうか?
以上2点、わかる方ご教授ください。
910860:2001/07/17(火) 06:59
>>875
>制御したいMCの1フレームのフレームアクションのstop()で
>静止の状態で停めて置いて、スタートボタンのon(press)の
>gotoAndPlay()で5フレーム目とかに飛ばしてムービーを動かしてるのかな。
>ストップボタンのon(press)はstop()を入れていると。
>この想像であってますか?

MCはloadした時にstopするようにし、
スタートボタンはon(press)でgotoAndPlay(1)、
ストップボタンはon(press)でgotoAndstop(1)としています。
これは本を見ながら記述しました。
911Name_Not_Found:2001/07/17(火) 09:15
>>907-909
このスレはもう新スレに移行(何でひとつ上の文が読めないんだよ)
FLASHの製作に関する質問はここで♪その2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=994898823

旧スレ上げるな
912a:2001/07/21(土) 18:34
a
913Name_Not_Found:2001/07/24(火) 02:48
はじまして。どなたか教えていただけないでしょうか。
ルートにおいてある ムービクリップの中に配置してあるボタンから
他のシーンにジャンプする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
914Name_Not_Found:2001/07/24(火) 23:37
スレを1000まで使い切ろう運動!
915Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:49
IMAGE DIVE
916Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
仲間割れ
917Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
IMAGE DIVE
918Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
仲間割れ
919Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
IMAGE DIVE
920Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
仲間割れ
921Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
IMAGE DIVE
922Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
仲間割れ
923Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:50
IMAGE DIVE
924Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
仲間割れ
925Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
IMAGE DIVE
926Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
仲間割れ
927Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
IMAGE DIVE
928Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
仲間割れ
929Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
IMAGE DIVE
930Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
仲間割れ
931Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
IMAGE DIVE
932Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
仲間割れ
933Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:51
IMAGE DIVE
934Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
仲間割れ
935Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
IMAGE DIVE
936Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
仲間割れ
937Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
IMAGE DIVE
938Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
仲間割れ
939Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
IMAGE DIVE
940Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
仲間割れ
941Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
IMAGE DIVE
942Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
仲間割れ
943Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:52
IMAGE DIVE
944Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
仲間割れ
945Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
IMAGE DIVE
946Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
仲間割れ
947Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
IMAGE DIVE
948Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
仲間割れ
949Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
IMAGE DIVE
950Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
仲間割れ
951Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:53
IMAGE DIVE
952Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
仲間割れ
953Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
IMAGE DIVE
954Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
仲間割れ
955Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
IMAGE DIVE
956Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
仲間割れ
957Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
IMAGE DIVE
958Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
仲間割れ
959Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
IMAGE DIVE
960Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:54
仲間割れ
961Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
IMAGE DIVE
962Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
仲間割れ
963Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
IMAGE DIVE
964Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
仲間割れ
965Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
IMAGE DIVE
966Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
仲間割れ
967Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
IMAGE DIVE
968Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
仲間割れ
969Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:55
IMAGE DIVE
970Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
仲間割れ
971Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
IMAGE DIVE
972Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
仲間割れ
973Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
IMAGE DIVE
974Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
仲間割れ
975Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
IMAGE DIVE
976Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
仲間割れ
977Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
IMAGE DIVE
978Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:56
仲間割れ
979Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
IMAGE DIVE
980Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
仲間割れ
981Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
IMAGE DIVE
982Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
仲間割れ
983Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
IMAGE DIVE
984Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
仲間割れ
985Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
IMAGE DIVE
986Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
仲間割れ
987Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:57
IMAGE DIVE
988Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
仲間割れ
989Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
IMAGE DIVE
990Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
仲間割れ
991Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
IMAGE DIVE
992Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
仲間割れ
993Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
IMAGE DIVE
994Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
仲間割れ
995Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
IMAGE DIVE
996Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:58
仲間割れ
997Name_Not_Found:2001/07/27(金) 01:59
お後はどうぞ
998Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:04
a
999Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:06
999
1000Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:19
1000!
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:19
ばんざーい
ナシヨ
10031001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1004Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:20
はれ?
10051001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:24
test
10071001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1008Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:26
なぜ書ける?
10091001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1010Name_Not_Found:2001/07/27(金) 02:28
dfgdfgc
10111001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1012Name_Not_Found:2001/07/27(金) 11:19
すめぐま
10131001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1014Name_Not_Found:2001/07/27(金) 11:23
だせー
10151001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1016Name_Not_Found:2001/07/27(金) 11:25
かける?
10171001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1018Name_Not_Found:2001/07/27(金) 12:25
まんせー!
10191001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1020Name_Not_Found:2001/07/27(金) 13:04
あげるな
10211001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10221001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。