【SEO】検索エンジン総合スレ23【みのり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1seo-sem
SEO業者さんがこのスレを見ています。気をつけましょう。
引き続きこのスレは・・・
 ・ SEO、SEO業者、SEO業者叩き、検索エンジンスパム関連
 ・ Yahoo! JAPAN のようにディレクトリとロボットが混在している検索サイトの話題
 ・ ディレクトリ型とロボット型の両方にまたがるような検索エンジン一般の話題
 ・ ただの雑談
 
などに、気軽に使用して下さい。
滅多なことでは「スレ違い」と怒られることはありません。
ただし、宣伝目的での使用はお断りします。
ただし、宣伝目的での使用はお断りします。
ただし、宣伝目的での使用はお断りします。

 ・YSTのSEOってどうすればいいの?パート3
   http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1154955897/l50
2Name_Not_Found:2006/11/28(火) 10:57:10 ID:thKk91Ph
>>1
お疲れですー
みのりがはいってるw
3Name_Not_Found:2006/11/28(火) 11:06:13 ID:???
【SEO】検索エンジン総合スレ23【雑談】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1164277155/

重複スレだから削除依頼出しとけよ

しかも特定のサイトの話題だから"総合雑談スレ"じゃないし。

まぁ、特定のサイト専用のスレを立てれば削除依頼出さずにすんだのに、
それに気がつかないような奴だから・・・
4Name_Not_Found:2006/11/28(火) 11:18:51 ID:FXtBpcGr
じゃぁ、ここがみのり専用スレという事で。

5Name_Not_Found:2006/11/28(火) 11:30:02 ID:???
>>4
話のわかる奴みたいだな
じゃあ、そういうことで
6Name_Not_Found:2006/11/28(火) 21:26:56 ID:???
ID:FXtBpcGrへ
重複スレッドです。削除依頼出してください。

また、特定の一企業への誹謗中傷は慎んでください。
後で後悔しても遅いですよ。
7Name_Not_Found:2006/11/28(火) 22:38:04 ID:???
一部の粘着は自分のサイトを充実させることに力を入れたほうがいい。

幸せは他人を攻めることでは、掴めない。
削除依頼出した方がいい。
8Name_Not_Found:2006/11/28(火) 23:29:26 ID:???
>>4-5
鳥会えず産業。
9Name_Not_Found:2006/11/28(火) 23:31:31 ID:???
ttp://www.seo-sem.co.jp/
被リンクを見ると、SEO会社の作成したアドワーズサイトが
拝見できます。
見事です。
10Name_Not_Found:2006/11/29(水) 17:20:38 ID:???
11Name_Not_Found:2006/11/29(水) 23:17:47 ID:???
ttp://www.w-dees.net/recipe/tsukuner/

え、つくねって、なべに入れるの?
12Name_Not_Found:2006/11/29(水) 23:53:39 ID:???
>>11
お前の住んでる地方では入れないのか?
鶏つくね鍋(鶏団子鍋)は戦後の日本では一般的な料理なのだが。
13Name_Not_Found:2006/11/30(木) 23:26:45 ID:???
この掲示板は事実と異なります。
よろしくお願い申し上げます。
14Name_Not_Found:2006/12/01(金) 02:35:48 ID:???
>>12
まじで?
焼いて食った記憶しかねえ。
15Name_Not_Found:2006/12/01(金) 06:27:18 ID:jMrH20vH
事実と異ならないと削除依頼出来ないからね。でも事実じゃないの?

どこが違うの?
1612:2006/12/01(金) 12:16:40 ID:???
×日本
○我が家
1711:2006/12/01(金) 23:03:44 ID:???
>>16
寒くなって、非常においしそう。
今度作ってみます。d♪です。
18Name_Not_Found:2006/12/01(金) 23:44:00 ID:I+kWKDyG
>>15
俺は鍋につくねなんか入れて喰ったことはないぞ
ちなみに当方沖縄在住
19Name_Not_Found:2006/12/02(土) 07:49:21 ID:KIKuLKt5
関係者の自演がすごいな・・・・
大変だね
20Name_Not_Found:2006/12/02(土) 14:45:18 ID:???
祝日や土日も出勤で、月給16万円から。
他サイトをコピーしてSEOしてアドワーズ広告収入を
稼いでいるSEO会社の噂は事実ですか?

2111:2006/12/02(土) 23:43:37 ID:???
>>19
まじ? 気づかなかった。
>>20
月給16万って安すぎじゃねえ? 俺の給料でも17万あるし。
22Name_Not_Found:2006/12/03(日) 08:00:41 ID:???
18万貰ってる俺は勝ち組。
23Name_Not_Found:2006/12/03(日) 11:42:03 ID:???
書いてるのは元社員?
24Name_Not_Found:2006/12/03(日) 13:41:59 ID:SIiZyteN
みなさんおつかれです。

SEOに関する質問ですが・・・

1,トップページの拡張子を.html→.shtmlに変更すると順位に影響でます??
過去でたという人と出ないという人がいたのでちょっときになりまして。

2,数日前にカテゴリ登録しましたが、トップしかインデックスされていません。
もう10日くらいはたったでしょうか。以前は登録=全ページインデックス
くらいな感じだったと思っていましたが、こんなもんですか?
それに登録後に1ページ目から一気に3ページ目以降に大幅低下しました。
たぶん一時的なもんだと思いますがどうなんでしょ?

以上です。既出だったらすみません。
25Name_Not_Found:2006/12/03(日) 17:23:25 ID:???
ついこの前やりましたが変動無しでした。
26Name_Not_Found:2006/12/03(日) 19:02:17 ID:hB5FX6Yd
>>24
スレ違い。本スレに行きなさい。
27Name_Not_Found:2006/12/03(日) 21:22:55 ID:???
本スレどこですか?
28Name_Not_Found:2006/12/03(日) 21:52:56 ID:???
2911:2006/12/03(日) 23:04:13 ID:???
すまん、ところでhぬくのって何か意味あるの?
本スレでもhぬきでみのりタソスレはこちらになりましたってあったけど。
30Name_Not_Found:2006/12/03(日) 23:56:49 ID:???
2ch同士で抜く意味はないね。
みのりタソは忍びが入ってるから意味はあるが・・
3111:2006/12/05(火) 23:09:38 ID:???
>>30
ノシありがとうございます。ノシ
32Name_Not_Found:2006/12/07(木) 05:07:26 ID:nKUeC6fu
minoriage
33Name_Not_Found:2006/12/07(木) 15:54:52 ID:???
>>30
転送量削減の意味はあるだろ。
34Name_Not_Found:2006/12/08(金) 00:45:12 ID:Vcnd1XV1
テスト
35Name_Not_Found:2006/12/08(金) 00:45:46 ID:Vcnd1XV1
テスト
36Name_Not_Found:2006/12/08(金) 02:39:18 ID:???
>>33
2chのトラフィックの心配を
ミノリタソのスレでしてどうする?
37Name_Not_Found:2006/12/08(金) 02:41:16 ID:???
今日のブログ見ると社長やせたね。
おめでとうございます。
38Name_Not_Found:2006/12/08(金) 07:29:01 ID:d3IIH04/
>>37
お前のせいだろ!


(俺も含めて)
39Name_Not_Found:2006/12/08(金) 13:02:55 ID:???
2chダイエットか
自業自得ダイエットか
どっちだろう?

とりあえず、しっかりと冬の賞与を出しなされ。
40Name_Not_Found:2006/12/08(金) 16:33:05 ID:???
いい加減にしたらどうだろうか?
サイトに来るだけでIPは追えるのですよ
41Name_Not_Found:2006/12/10(日) 12:11:30 ID:???
ttp://www.tukusinoko.com
みのりたんが最新サイトを公開・・
SEOやめて普通のサイトになってる・・

42Name_Not_Found:2006/12/10(日) 12:16:01 ID:ye3pDw6F
リンク切れとかもあるが(ドコか教えないよ)結構いいサイトなんじゃん。その辺の幼稚園のサイトとすれば。

タグは俺好み
43Name_Not_Found:2006/12/10(日) 14:19:32 ID:Rbfj9WFE
ttp://www.laqoo.com/ だけど、外部リンクが多いわりには、
メタキーワードにあるようなキーワードで、ヤフー検索すると
ヤフー4〜6位あたりだね。なんでだろう?
44Name_Not_Found:2006/12/10(日) 15:28:49 ID:ye3pDw6F
スレ違い
45Name_Not_Found:2006/12/10(日) 16:08:51 ID:???
ソースも綺麗だ
全くいままでと違う作り
次回はSEOされたサイトを希望
46Name_Not_Found:2006/12/10(日) 16:14:43 ID:???
>>43
親会社の資本金が67億で会社に実態があるから。
当然評価も高い。
47Name_Not_Found:2006/12/10(日) 20:58:24 ID:bxi8tpiE
トップページがMSNだと10位、Yahoo!とGoogleだと100位以下

その代わりYahoo!だとトップページ以外のページが50位前後。


何が原因なんでしょ?

確かにトップページよりランクの高いページの方が特定キーワード数が多いんでトップページも併せて増やしたけどダメ。

普通に作ってるつもりが、トップページがスパムと見なされランクが落ちてるのかな?



もう訳分からん…orz
48Name_Not_Found:2006/12/11(月) 00:22:07 ID:???
>>47
yahooとページランクは関係無
トップにリンク集めれ
みのりもアルゴリズム分析もいいが
もう少しリンクを集めれ
49Name_Not_Found:2006/12/15(金) 00:43:40 ID:???
最強のSEO会社保守
50Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:48:31 ID:lOjajmcs
「あるキーワード」でヤフー検索順位30位台くらいをキープして
いたのですが、先日10位ほど上ったと思ったらその翌日いっきに
140位台に下落していまいました。
こうゆう落ち方をしたことがないのですが、これってスパムぺナで
すかね?
51Name_Not_Found:2006/12/16(土) 06:40:27 ID:???
突然サーチエンジンに引っかからなくなるってことある?

いつも金曜がおかしい
52Name_Not_Found:2006/12/16(土) 14:25:20 ID:???
>>50
スパムペナではありません。
順位の入れ替えをたまにして、アクセスが増えたページが
そのまま残ります。
しばらくすれば、ほぼ元の順位に戻ります。
しかし、みのりのようにアルゴリズムの変更に対処できない
ケースでは一気に圏外にふっとびます。

>>51
ただしいタグで表記されていればそのようなことはありません。
ロボットに読みやすいページになっているか確認しましょう。
53Name_Not_Found:2006/12/17(日) 04:24:46 ID:???
>ただしいタグで表記されていればそのようなことはありません。
検索エンジン側の事情もあるだろ
54Name_Not_Found:2006/12/18(月) 18:30:50 ID:Brilf/uv
みのりあげ
55Name_Not_Found:2006/12/19(火) 00:10:35 ID:1z8CB0w5
>>54
なんかうまそうwwwwww
56Name_Not_Found:2006/12/19(火) 00:27:36 ID:9w2NE7bG
第二階層のディレクトリー(20個)をYahoo!で上位表示させる方法はありますか?
ちなみに第一階層は1位/38万件です。
57Name_Not_Found:2006/12/20(水) 19:23:06 ID:???
>>56
第二階層にリンクを集めるだけだろ。
58Name_Not_Found:2006/12/22(金) 10:21:00 ID:FteYEG4H
トップページはグーグルのインデックスに登録されているのですが、下位のページが登録されません。どうしたら登録されるのでしょうか?
59Name_Not_Found:2006/12/23(土) 00:15:36 ID:iYbN0Oy+
>>58
グーグルならしばらくしたら登録されるんじゃない?
トップインデックスから何日経ちましたか?
=========================
トップページはヤフーのインデックスに登録されているのですが(1か月ぐらい経ちました)、下位のページが登録されません。どうしたら登録されるのでしょうか?
グーグルは登録されています。
60Name_Not_Found:2006/12/23(土) 14:07:28 ID:O5OcB3m3
二ヶ月ぐらい経ちました。
下位ページが登録されないので、ページランクがゼロのままで
検索結果も限りなく下位です。
ホームページの構造がグーグルに嫌われているのかなと
思っております。
61Name_Not_Found:2006/12/24(日) 02:43:53 ID:???
>>60
いまこそ、みのりに見てもらえば?
62Name_Not_Found:2006/12/24(日) 17:03:49 ID:a0jqhXKg
>>60
みのりは実力はある。間違いない。
63Name_Not_Found:2006/12/24(日) 17:35:13 ID:fO2wwtiW
みのりさんって方に、どうやってコンタクトを
取ればいいのでしょうか?
64Name_Not_Found:2006/12/24(日) 18:15:38 ID:???
>>60
外部に適当なブログ作って、直リンクいっぱい貼るとすぐに来ますよ。
65Name_Not_Found:2006/12/24(日) 20:45:10 ID:???
>>64
そのようにすれば、みのりさんがやってくるのですね。
ありがとうございました。
66Name_Not_Found:2006/12/30(土) 00:59:40 ID:???
「最速みのりニュース」
カテゴリー登録されているサイトを、再審査するという「大義名分」の元、
年間1回の更新手続きが有料化の動きあり。
この審査に再合格しないとカテゴリー登録が出来ない仕組みです。
再審査に合格したサイトだけ、カテゴリー登録して、SEO効果で
検索上位表示させる仕組みです。
67Name_Not_Found:2006/12/31(日) 17:46:12 ID:???
今北産業 みのりの解説誰かお願いすます。
68Name_Not_Found:2007/01/03(水) 16:31:10 ID:???
>>67
みのりとはアドワーズ広告の神
69Name_Not_Found:2007/01/03(水) 16:38:22 ID:???
ヤフー検索スパムの神です
70Name_Not_Found:2007/01/03(水) 17:29:18 ID:???
北海道期待のマルチベンチャー企業です。
SEO、サイト構築、ネットワーク構築なんでもおまかせ。
北海道からの天下統一を目指します。
71Name_Not_Found:2007/01/07(日) 16:04:27 ID:A4aJY6US
クロスリンクってどの程度ならスパムじゃないの?
72Name_Not_Found:2007/01/07(日) 16:53:09 ID:???
みのりにまかせないとスパム確定
73Name_Not_Found:2007/01/09(火) 17:52:10 ID:???
葵みのり
74Name_Not_Found:2007/01/10(水) 13:56:06 ID:r5GLKgXR
童貞オークション
75Name_Not_Found:2007/01/10(水) 19:26:48 ID:???
みのりの全力投球ページ

ttp://www.kani1.com/

以前は「カニ」でも「かに」でも「蟹」でも
1位だったのになぁ・・
どうやってやっていたのかなぁ。

現在はTitleタグに「カニ」入れすぎ
でペナルティ受けてませんか?大丈夫ですか?
76Name_Not_Found:2007/01/10(水) 20:14:34 ID:???
蟹喰いたいなあ…
77Name_Not_Found:2007/01/11(木) 00:48:07 ID:uArHwI9h
おれアダルトでググル八分食らってサイト名で検索しても出ないのにページランクずっと2あった。
もはやヤバイのは全部書き換えたし、リンク先も語句換えたり削ったりしてこないだ再登録
してきたんです。今日見たらランク1に。でリンクのキャッシュが俺中心に丸ごと消えてる。
これは朗報ですかね。
78Name_Not_Found:2007/01/11(木) 00:59:23 ID:???
なんでSEO会社がカニ売ってんだろう

しっかりとした会社情報を載せないところが不気味だよな

カニとか生の商品は自分のところでとってる会社じゃないとまずそうだし
鮮度もくそもないと普通は思ってしまうけどな

アホみたいにSEOやればいってもんじゃないということの見本だなw
79Name_Not_Found:2007/01/11(木) 11:08:17 ID:wp4ceLdX
マルチベンチャーだからじゃね?

つかそのサイトさ、カニ会社のサイトじゃね?
80Name_Not_Found:2007/01/11(木) 11:12:35 ID:???
なんなんだみのりってe
81Name_Not_Found:2007/01/11(木) 11:17:58 ID:5kWQ/tOE
>>75
titleというよりdescriptionだね
82Name_Not_Found:2007/01/11(木) 18:36:42 ID:1H50i8to
マルチベンチャーって何よ?
83Name_Not_Found:2007/01/11(木) 20:50:36 ID:???
会社情報はあるけど、サイトマップからしかいけないようだ。
トップページからすぐにいけないのは、通販サイトとしては
大問題。

ttp://www.kani1.com/hanbaihou.html

SEO会社が直接運営している通販ページとして注目はする。

個人的には他の人が言うようにtitleやdescription、keywordに
キーワードを入れすぎな気はするが・・
これが最新のSEOなんだろうか?
84Name_Not_Found:2007/01/11(木) 21:35:20 ID:???
鮮度が大事な通販は社長がカニもってイェイとかやってる写真がなきゃ駄目だよなw
あと工場の写真とか

なんの会社かわからないところから買うなんて気味悪い
85Name_Not_Found:2007/01/12(金) 00:15:34 ID:V30hc7UH
あまりの効果にわずか1ヶ月で封印されたノウハウを限定公開・・・
−広告予算ゼロでも、あなたがPC初心者でも、大量アクセスを獲得できる方法−
「秘密のSEOノウハウ」
http://www.infotop.jp/click.php?aid=16484&iid=1319
86Name_Not_Found:2007/01/12(金) 18:34:24 ID:???
2ch.net買ったら、SEOに有利だよね?
87Name_Not_Found:2007/01/12(金) 20:16:11 ID:???
みのりなら、2ch買える。
応援してるぞ。
88Name_Not_Found:2007/01/12(金) 20:27:02 ID:???
ttp://okiniiri.com
糞サイトだ
89Name_Not_Found:2007/01/13(土) 01:22:54 ID:4ul1T+Qj
世界の権威であるCOMDEXが、世界で唯一の、
21世紀のワールドスタンダードに認定したホームページ制作王に対して、
理不尽な風評をはやしたて、その普及を妨げたという点に於いて、
2ちゃんねるは世界の意志に背いたことになる。

21世紀がはじまって6年賀経過してなお、
世界標準であるホームページ制作王が、我が国において
標準化されていない現実をかんがみて、
2ちゃんねるがCOMDEXを中心とする21世紀のWebから
淘汰されるのは当然の流れである。

ホームページ制作王を貶したアホどもに、ついに鉄槌が下るのだ。
これをきっかけに、1日も早く、我が国はホームページ制作王の
標準化を推進し、世界の流れに追いつく必要がある。
さもなくば、2ちゃんねるにとどまらず、我が国のWebそのものが
世界の意志によって淘汰されてしまうであろう。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
90Name_Not_Found:2007/01/14(日) 01:10:23 ID:???
みのりはdreamweaverで作ってくれるよ。
91Name_Not_Found:2007/01/31(水) 01:48:47 ID:cVaiZfeu
コイツんとこチャーガとか健康食品のサイト作ってるくせに、客をバカにしてるよ夫婦で。
アフィ女とかニャー速並みにクソ根性だな
92Name_Not_Found:2007/01/31(水) 13:46:01 ID:4PtqZ8uB
ここがSEOスレ24.本スレになりましたよ。
93Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:14:56 ID:???
スマソ 素でみのりって意味がワカンネ…
教えれ
94Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:15:46 ID:???
95Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:48:40 ID:???
あの、SEOとは違うのですが、
今yahooのweb検索で、下側の方の検索ボタンが押せない(反応しない)ですが、
同じ症状の方はおられないでしょうか。
自分のパソコンが調子が悪いのかとも思いますが、再起動しても、やはり押せません。
また、検索結果の文字コードをSJISにして(文字化けします)その検索ボタンを押すと
アンカーリンクのようにページ上部に移動します。

元々yahoo検索はjavascriptを仕込みすぎて重すぎ、と思ってはいましたが、なにかこれと
関係あるのでしょうか。
96Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:59:42 ID:???
>>95
マルチがルール違反て知らんのか?
97Name_Not_Found:2007/01/31(水) 15:04:42 ID:???
>>96

http://info.2ch.net/guide/faq.html
faqのルールには載ってないな。
従って厳密にはルール違反ではない。マナーの問題。
98Name_Not_Found:2007/02/01(木) 02:03:36 ID:???
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=link%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.kani1.com%2F&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&pstart=1&fr=top_v2&b=11

今までのみのり→「アルゴリズム解析によるyahooに強力なSEO」→アルゴリズム変更で除外

みのりの最新SEO手法・・すごい被リンクっす!!同じブログがいっぱい。
99Name_Not_Found:2007/02/01(木) 16:49:38 ID:o6q+scGV
リスティング広告出してたら
この前グローバルなんとかってSEO会社から電話あっんだけど、
yahoo,Googleでseoで調べたら100位とか200位らへん、
seo対策で検索しても30位40位とかだった。
seoに自身ありそうに話してたけど、どうなんだろ?

株式会社だし従業員300人ぐらいって書いてあるから、
ちゃんとした会社ではあるんだろうけど。。。
100Name_Not_Found:2007/02/01(木) 17:21:32 ID:???
>>98
蟹で検索するとGとMで6位だがYは圏外

この手法はYには効かないってことだな

つまりカスサイトのバックリンクをいくら集めても無駄ってことだ



どこもこんなのばっかなのかSEO会社はw


101Name_Not_Found:2007/02/01(木) 21:12:32 ID:psVI0P5s
一つ質問させてください。
サイトのドメインを変更して.htaccessでダイレクトに新ドメインに飛ばした場合
以前の非リンクはSEO的な観点から有効なのでしょうか?
それとも新しく非リンク先にドメイン名を変更してもらわなければいけないのでしょうか?
102Name_Not_Found:2007/02/01(木) 22:20:16 ID:???
>>99
みのりに頼め。
新手法で全ブログから一括リンクがもらえるぞ。

>>101
被リンクと非リンクの違いからみのりに教えてもらえ。
103Name_Not_Found:2007/02/01(木) 23:11:59 ID:TuXC64rY
>>101
ちょっと調べればすぐ分かることを聞いたらだめだお^ ^
>>102にやんわりと諭されてるお^ ^
104Name_Not_Found:2007/02/02(金) 01:39:58 ID:8Q9CTTru
教えて下さい。
サブフォルダのトップページ名はindex.htmlにしたほうがよいでしょうか?
例。
生き物/動物/animal.html、生き物/動物/cat.html、生き物/動物/dog.htmlと
生き物/動物/index.html、生き物/動物/cat.html、生き物/動物/dog.html
ではSEO的に違うのでしょうか?教えて下さい。
105Name_Not_Found:2007/02/02(金) 01:46:56 ID:???
最近外国のページで多いな。ファイルをいちいちサブフォルダ単位にしてるのが。
106Name_Not_Found:2007/02/02(金) 08:26:35 ID:???
http://生き物/動物/
でディレクトリアクセスされたときにどうなる?
107Name_Not_Found:2007/02/02(金) 23:15:20 ID:???
>>104
それはみのりのアドワーズサイトでよく使われている手法です。

これの被リンクをMSNで調べてみればディレクトリ構造が理解できますよ。
ttp://www.seo-sem.co.jp/
108Name_Not_Found:2007/02/03(土) 00:00:39 ID:cqVgKQnD
文体同じ
サプリ扱うのも同じw
109Name_Not_Found:2007/02/03(土) 00:12:19 ID:???
SEOって広告代理店からすると不明点多くていいネタだもんな。
大金払っても本気で効果出るとか90%ガセだよね。
じゃなきゃ従業員何人も雇って都内にオフィス借りられない。
そんな金あったらオーバチュア広告やってた方がマシ。

ということに気づいてないアホな会社多くね?
110Name_Not_Found:2007/02/03(土) 01:20:08 ID:???
>>109
多分お前がアホなんだろう。
111Name_Not_Found:2007/02/03(土) 06:12:29 ID:???
>>109
詐欺以外で金儲けできないと思ってるお前見たいな奴がワンクリやったり
するわけだ。
112Name_Not_Found:2007/02/03(土) 08:15:50 ID:???
>>109
それは業者によって、全く力量が異なります。
半年前までは、数百のキーワードで1位というSEO会社も
ありました。
113Name_Not_Found:2007/02/03(土) 11:09:17 ID:giNWC1ER
>>109
こいつの文章がアレなのはご愛嬌w
SEO業者が怪しいって趣旨は概ね同意するが

GoogleやOvertureに広告出してるSEO業者は笑わせてくれるよ
114Name_Not_Found:2007/02/03(土) 13:21:19 ID:???
SEOとリスティング広告は別な話だ。
115Name_Not_Found:2007/02/03(土) 14:27:11 ID:???
SEO会社が胡散臭いのは事実だな。
ttp://www.seoup.com/
ここに書いてある実績の会社名がHITしないのが笑えて仕方がない。
116Name_Not_Found:2007/02/03(土) 19:35:24 ID:???
ttp://www.hpuriageup.com/

これってどうなの?安過ぎるんだけど?
117Name_Not_Found:2007/02/03(土) 21:57:14 ID:6AAubNo1
Googleに登録して、まる2日が過ぎたのですが
検索ワードでヒットしません。

インフォシークのサイト登録のサイトで、URLをチェックすると
メタタグが長すぎるってゴルァ!されました。

Googleのメタタグの文字制限数があれば教えてください。
118Name_Not_Found:2007/02/03(土) 22:20:28 ID:9MaNCkW0
スレ違い。SEO業者も必死なんだね´・ω・`
119Name_Not_Found:2007/02/04(日) 02:24:24 ID:???
>>118 SEOって書いてるから。
よそで質問するので、マルチとか書かないでね。
ありがと。
120117:2007/02/04(日) 02:32:56 ID:k5kjzXWv
わお! 以前は、SEO対策のスレがあったのに、無くなってました。
>>117をご存じの方よろしくお願いいたします<(_ _)>
121Name_Not_Found:2007/02/04(日) 02:37:30 ID:???
ふざけてるのか
122Name_Not_Found:2007/02/04(日) 03:05:43 ID:???
>>120

ここがそうらしい
>>92
123Name_Not_Found:2007/02/04(日) 03:10:09 ID:???
>>117

http://homepage1.nifty.com/kito/
これくらいまでなら大丈夫
124Name_Not_Found:2007/02/04(日) 06:11:36 ID:0eJU3Mk/
>>123
thx!!さっそくやってみる!
125Name_Not_Found:2007/02/04(日) 14:48:12 ID:???
最近は「詳しくはネットで」式のTVCMが激増中だから、
力のあるSEO屋さんがいるのはホントかもね。

以外と電通系だったりね。
126Name_Not_Found:2007/02/04(日) 15:19:00 ID:???
最近は、くだらんテキストボックスと検索ボタンとマウスポインタをよく出すから、
ああ、この会社もSEOなんかに…って感じだな。

一番最初にやったのはe-shift?
127Name_Not_Found:2007/02/04(日) 16:24:28 ID:???
しかし、Googleの言語補正はうぜぇ。
1ページ目が日本語の糞(オフィシャルの日本語翻訳含む)だらけで、
肝心な英語オフィシャルが2ページ目にあればまだまし、検索結果から
英語オフィシャルにたどり着くにはhl=enに切り替えないと出てこないって
どういうことだ?
128Name_Not_Found:2007/02/04(日) 16:30:43 ID:tpOy84Om
イラストの検索をしたいのですが・・・。
129Name_Not_Found:2007/02/04(日) 16:55:49 ID:???
>>128
市ね
130Name_Not_Found:2007/02/04(日) 18:26:15 ID:???
>>125
その仕掛け電通から提案されたけどSEOとはセットになってないですよ。
基本はSEMと連動。

で、気になる企業のCMキーワードをアドバイスツールを調べたら
月間のクリック数や入札額が表示されるから、キャンペーンの成果が外部にバレバレ。w
131Name_Not_Found:2007/02/04(日) 18:42:35 ID:???
>>130
そうなんだ。各社が同じようなCMを打ちまくってるから効果がほとんどなさそうだけどな。
なんというかワンパターンというか、なんというか。

以前NTTがこの形式のCM打った後に鯖が落ちまくってたという微笑ましいことがあったな。
132Name_Not_Found:2007/02/04(日) 19:14:36 ID:???
CMではURLは1秒しか表示できないから、
パッと見で覚えて貰えないようなアドレスだと検索させた方がいいからね。
133Name_Not_Found:2007/02/05(月) 16:13:16 ID:???
バーチャルドメインで別サイトを作り、リンクすると被リンク数は増えますか?
134Name_Not_Found:2007/02/05(月) 16:24:45 ID:???
その別サイトがインデックスされてなければ被リンクにならない
135133:2007/02/05(月) 16:44:54 ID:???
別サイトがページランクのついたものであれば、有効ということでしょうか。
ありがとうございました。
136Name_Not_Found:2007/02/05(月) 16:46:07 ID:rO20ZdqQ
やりすぎると消えることもある
特にIPアドレスが一緒だったりすると
137Name_Not_Found:2007/02/05(月) 19:40:18 ID:???
何もしなくても消されるんだから、やるだけやった方が得だ。

Yahooから消されて3ヶ月以上戻ってこない。コツコツ相互リンクを溜めて来ただけのに…
カテ登録の金返せ!こうなったらやけだぜ!!!
138Name_Not_Found:2007/02/05(月) 19:45:14 ID:???
>>137

カテ登録されてて消されることなんてあるの?
139Name_Not_Found:2007/02/05(月) 20:58:41 ID:???
相互リンクって普通に閲覧しているユーザーから見て、何の意味もないよなw
140Name_Not_Found:2007/02/05(月) 22:04:32 ID:1Fuoo0Lg
>>137
>やるだけやった方が得だ。

そんなことはない。全体としておそらくマイナスになってるだろ。
時間と手間かけて無駄なことしてるようにしか見えんw
141Name_Not_Found:2007/02/06(火) 22:21:19 ID:???
これってスパムじゃないん?
http://www.fukuen-pro.com/fukuen-e-tokai-koshin-hoku/
142Name_Not_Found:2007/02/07(水) 11:59:20 ID:EE0lD8ke
どうみてもここが最強 反論ある?

http://www.seo-fan.com/
143Name_Not_Found:2007/02/07(水) 12:13:21 ID:QuQJlFYd
>>142
そんなのをクリックするとマウスが腐るだろ
144Name_Not_Found:2007/02/07(水) 12:19:23 ID:???
>>141
SEOで結果を残せても利用してもらえないサイトって感じ。
目的と手段をはき違えてる。
145Name_Not_Found:2007/02/08(木) 00:14:28 ID:ezqc78aO
>>142
そこはSEO以前にHTMLの基礎知識を勉強したほうがいいかもな。
146Name_Not_Found:2007/02/08(木) 11:59:38 ID:???
YもGもMも上位表示のここが最強 勝てる?

http://www.roitime.com/
147Name_Not_Found:2007/02/08(木) 17:15:32 ID:GdEfqZS6
やめといたほうがいいよ
148Name_Not_Found:2007/02/08(木) 17:17:18 ID:GdEfqZS6

小難しいことを書きましたが、SEOサービスをお探しの皆様、とにかくお任せ下さい。弊社にアポイントを取っていただくだけで、広告費がバツグンに安くなります!  SEO対策・SEMはスマートシステム

文字を白くして隠す方法久々に見た
149Name_Not_Found:2007/02/08(木) 18:19:31 ID:???

208 名前: クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日: 2007/02/07(水) 22:52:57 ID:mckYNMQo0
Ads by Goooooogle

Ads by Google

は「o」の数以外に何が違うんでつか?

支払い条件とか、審査が違うんでつか?

教えてください。おながいすます。


209 名前: クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日: 2007/02/08(木) 00:04:03 ID:ynxVrq7D0
違う会社だろ。
150Name_Not_Found:2007/02/08(木) 20:10:47 ID:???
xd-22-145-a8.bta.net.cnってクローラ?
2秒で20ページもクロールしやがった。
151Name_Not_Found:2007/02/08(木) 20:29:34 ID:???
.cnはすべて弾くべし
152Name_Not_Found:2007/02/09(金) 00:13:07 ID:???
どうやれば弾ける?
153Name_Not_Found:2007/02/09(金) 00:23:37 ID:???
.htaccess
154Name_Not_Found:2007/02/09(金) 00:24:04 ID:???
こんな感じじゃね?
del *.cn
155Name_Not_Found:2007/02/09(金) 11:28:53 ID:???
rm -rf *.cn
156Name_Not_Found:2007/02/09(金) 11:51:36 ID:???
「.htaccess」というファイル名に
del *.cn
rm -rf *.cn
って内容を書けばOK?
157Name_Not_Found:2007/02/09(金) 13:21:56 ID:???
robots.txt
158Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:01:01 ID:???
order allow,deny
allow from all
deny from .cn
159Tomo ◆Mika/I12e6 :2007/02/09(金) 18:15:09 ID:???
krもね。
160SEO業者SEOを騙る?:2007/02/09(金) 20:55:19 ID:???
質問?というか議論させて下さい。
ttp://wv.techlab.co.jp/xc/book/disp/case/1
上記に「〜携帯とPCでURLが同一〜SEOにも効果〜」とあるのですが、これには疑念があります。
下手すると、検索エンジンスパムと判定されかねないと思うのです。
皆様はどうお考えでしょうか?
161Name_Not_Found:2007/02/09(金) 21:36:07 ID:???
見てないけど、.htaccessで変えるってことだろ?
問題ない
162Name_Not_Found:2007/02/09(金) 22:21:37 ID:2e1EZepL
>>160 Yahoo!とGoogleには影響あるかもしれないけど、
クルーズ!、シーフティ、F★ROUTEとかは携帯サイトしか対象にしてないから、効果は皆無。

スパム判定されるかは、程度次第。



163Name_Not_Found:2007/02/10(土) 09:41:23 ID:???
グーグルの過剰SEOペナルティ発動警報! - フロリダ・アルゴの悪夢再び
http://e-club3.hyperposition.com/seoblog/google/serps/20070209182559.html

最後のさりげないおまかせリンクが笑えるw
164Name_Not_Found:2007/02/14(水) 12:07:43 ID:???
SEOって結局出たとこ勝負でしょ。
客に結果を保証したりできないから説得に困るんだけど・・
165Name_Not_Found:2007/02/14(水) 16:35:57 ID:???
ttp://www.seo-opt.com/seo/seo_self/magicup.html
素人ダマすにしてもひどすぎね?
166Name_Not_Found:2007/02/14(水) 17:33:59 ID:???
また香ばしいSEO業者だなw

まあどこも似たり寄ったりだけどなww

167Name_Not_Found:2007/02/14(水) 18:02:10 ID:PxO5N0k3
>検索エンジンが巡回しやすい環境を外部から作ります。

wwwwwwwwwwwww
168Name_Not_Found:2007/02/14(水) 18:17:49 ID:???
SEOには納豆がきくらしいよ
169jimmy the one and only:2007/02/14(水) 18:22:39 ID:XbcjnPu/
>>166-168
馬鹿は糞して寝なさい。

ちゃんとしたサイトじゃん。俺は結構使えると思うよ
170Name_Not_Found:2007/02/14(水) 18:38:38 ID:???
>>169が一番馬鹿w
171Name_Not_Found:2007/02/14(水) 18:53:13 ID:???
自演なのか、真性なのか・・・
172 jimmy the one and only:2007/02/14(水) 19:49:59 ID:XbcjnPu/
全部有料だったら俺も考えたよ。

でも無料の物もある。 バックリンク数チェッカーなんてLinkDomainまでわかるじゃん。

入っておくが俺は業者じゃないからな。

こんな使えるツールは無いとだけ言っておく
173 :2007/02/14(水) 19:56:10 ID:wQ0A6ief
単純なバックリンク数なんかもう意味ない
Yahooやgoogleで表示される奴だけ見てればいい、こういうのしかまともな評価得られてないんだから
似たようなページにされる比率が多いのも駄目駄目だな
こういうのも見て、不要なバックリンクを削除すると上がるケースが非常に多いよw
174Name_Not_Found:2007/02/14(水) 19:59:13 ID:???
Yomi Getter ってYomiBrasterと同じだよな
どこかに大本の販売してるところがあるな
175Name_Not_Found:2007/02/14(水) 20:03:33 ID:???
バックリンク数チェッカーてスクリプト配布されてるやつじゃん

>>172
おまえ業者だろw
176Name_Not_Found:2007/02/14(水) 20:08:11 ID:???
自分で作ったソフトのほうがよっぽど高機能。
177Name_Not_Found:2007/02/14(水) 20:09:35 ID:???
Link貼らせようと言う姿勢は嫌だな。
うちは、SEO断ってるよ。
まともにやっていたら、こんなのとやりあえんし。
178Name_Not_Found:2007/02/14(水) 20:38:40 ID:XbcjnPu/
 いや、あながちダメとも言い切れへんで。

大体、本間の業者ならいちいちスレを覘いてへんやろ
179Name_Not_Found:2007/02/15(木) 00:08:07 ID:???
>>174
これか。
やってることまんまいっしょだな。
ttp://www.seoup.com/apli/auto.html
180Name_Not_Found:2007/02/15(木) 01:30:54 ID:G2W6a2ls
ジオシティーズで携帯向けにサイトを作りました。
携帯からモバイルヤフーやグーグルモバイルで検索しても、
サイトを携帯用に勝手に変換させない方法ありますか??
どうすればpcサイト扱いされなくなるんでしょうか??
181Name_Not_Found:2007/02/15(木) 02:25:43 ID:???
>>179
ttp://www.seoup.com/
TOPの実績にある
合名会社オプキカイ
株式会社ディエスニクス
有限会社マイクロキカイ
合名会社アサヒテック
って何処だ?
全部検索でHITしない会社が実績で並ぶとは変な話もあるものだ。
182Name_Not_Found:2007/02/15(木) 02:28:47 ID:???
183Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:42:59 ID:???
>>165
これごっつええわぁ〜
早速やってみるわ
184Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:46:20 ID:???
これマジでええね。
批判ばっかしてるやつは悔しいいんちゃうの?ww
185Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:48:03 ID:???
すげえ、設置して半日でYahoo!トップだ…感激(まじ涙
186Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:48:46 ID:???
あ、Googleでもトップになってたキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!
187Name_Not_Found:2007/02/15(木) 07:47:34 ID:???
初めは半信半疑でした。
でも試してみたら……美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!美味しいです!
188Name_Not_Found:2007/02/15(木) 10:09:24 ID:???
幸運のペンダントかよw
189Name_Not_Found:2007/02/15(木) 11:48:22 ID:???
この2つの会社なんで同じことやってんだろうな
SEO屋のマニュアルでもあるのかw
フランチャイズかもしれんw
190Name_Not_Found:2007/02/15(木) 12:49:56 ID:hmTN2uv6
ヒント:同一人物
191Name_Not_Found:2007/02/15(木) 12:52:27 ID:???
情報商材「猿でもできるSEO業者!再販可能プログラム付!」とか?w

と思いきや、マジでフランチャイズかも
ttp://flyatnetworks.com/company_profile.php
制作サイトはかなりアレゲ。
会社概要のリンクないとかザラ。
192Name_Not_Found:2007/02/16(金) 12:18:18 ID:???
>165
>181
通報しますた
193Name_Not_Found:2007/02/16(金) 20:14:01 ID:???
SEOはこうやるんだよ。

208-0034
東京都武蔵村山市残堀2-76-1

Yahoo!ブログ - ホームページ制作屋Nの奮闘日誌
http://blogs.yahoo.co.jp/wqyfh430
半貫ノブタカのNかw

セルフエステ教室AJKDS 山本産業 Helth Life.com
http://www.geocities.jp/wqyfh430/

http://profiles.yahoo.co.jp/wqyfh430
氣功・整体師
ダイエット補助の会社を経営しております。
趣味:
美味しい物を沢山食べること。
最近の出来事:
埼玉県秩父郡にある「満願の湯」へ行ってきました。露天風呂からの「滝」の眺めは最高でした〜〜★☆
おすすめサイト
ttp://www.healingnet.info
ドメイン空いてるしw
194Name_Not_Found:2007/02/16(金) 20:21:47 ID:???
せお
195Name_Not_Found:2007/02/16(金) 20:32:13 ID:???
196Name_Not_Found:2007/02/17(土) 00:58:41 ID:85UuSilA
瀬尾って苗字あるからな
197Name_Not_Found:2007/02/17(土) 07:54:06 ID:???
瀬をはやみ
198Name_Not_Found:2007/02/17(土) 15:58:53 ID:???
岩にせかるる滝川に
199Name_Not_Found:2007/02/17(土) 16:01:43 ID:???
われてもすゑにあはむとそおもふ
200Name_Not_Found:2007/02/17(土) 18:18:37 ID:???
お嬢様、エスイーオーっていうんです。見てください。
201Name_Not_Found:2007/02/18(日) 17:23:02 ID:6wadLGBj
みのりの社長が相変わらずキモイ
たぶん誰もが気付いていて誰もが言えないんだと思う
202Name_Not_Found:2007/02/18(日) 20:01:47 ID:???
そうとだけ言われてもなぁ...
203Name_Not_Found:2007/02/19(月) 23:25:33 ID:???
質問なんだけど、
例えば
A:ゲーム攻略サイトっていうHPがあってトップページからドラクエ攻略ページ、FF攻略ページ・・・
みたいな感じで分かれている。
B:ドラクエ攻略サイト

AのドラクエのページとBのトップページではSEO的に優劣はある?
文章が分かりにくくて申し訳ない
204Name_Not_Found:2007/02/20(火) 00:17:58 ID:???
>>203
実際、あんまり変わらんと思うけど、
そのまんまなら気分的にはBが有利っぽい。
SEOを際限なく繰返すにはAのサイトで
それぞれの攻略ページをサブドメに置くかな。
205Name_Not_Found:2007/02/20(火) 15:07:05 ID:???
ヤフーの登録サイトへの登録って、同一のHPを二つのカテゴリに登録することできる?
206Name_Not_Found:2007/02/20(火) 16:42:40 ID:???
適合してればできるよ
207Name_Not_Found:2007/02/20(火) 18:16:11 ID:???
>>206
ありがとうございます。
208Name_Not_Found:2007/02/21(水) 21:19:08 ID:???
すいません質問なんですが
無料リンク系のサイトに登録するときは
相互リンクが多いじゃないですか。実際皆さんリンクされているのですか?
209Name_Not_Found:2007/02/21(水) 21:38:11 ID:???
ついでに、かんたん相互リンクはSEO的にどうですか?
210Name_Not_Found:2007/02/21(水) 21:58:16 ID:???
ゴミサーチやかんたん相互リンク等は全く無意味です。
211Name_Not_Found:2007/02/21(水) 22:13:13 ID:xlC4ym58
そうでもないよw
212Name_Not_Found:2007/02/21(水) 22:30:42 ID:???
>>209
やめとけ
すっげー効果薄いから
213209:2007/02/21(水) 22:35:01 ID:???
そうでしたか。スポンサーになって2000くらいリンクもらえばいいかなと思ったんですが・・
210さん、212さん、ありがとうございました。
214Name_Not_Found:2007/02/21(水) 23:50:24 ID:xlC4ym58
そうでもないよww
215Name_Not_Found:2007/02/22(木) 03:35:06 ID:???
最近うちのyomiサイトにアダルトサイトからの大量の登録申請があるんだけど
自動登録スクリプトでもでまわってんのかね。ちなみにそのゴミアダルトサイト
全部同一人物から来るもので、全部それぞれに独自ドメイン取得してんの。その数100近くw
ドメイン代だけで10万はかかってんじゃないのかね。世の中には頭のおかしいのが・・・
216Name_Not_Found:2007/02/22(木) 08:49:00 ID:???
>>215
ゴミ同士仲良くやれば
217Name_Not_Found:2007/02/22(木) 11:17:16 ID:soHGKTZ7
>>210,212
オイオイ、素人をからかっちゃ可哀想でしょ。

YomiはGoogleとMSNに凄んごい効果があるよ。
Yは少しだけかな・・・
218Name_Not_Found:2007/02/22(木) 13:10:38 ID:???
なんか面白いなここw
219Name_Not_Found:2007/02/22(木) 13:22:32 ID:???
釣りなのか・・・真性なのか・・・
それが問題だ
220Name_Not_Found:2007/02/22(木) 13:56:57 ID:???
Yomi(笑)
221Name_Not_Found:2007/02/22(木) 15:50:55 ID:a/TU2Tt6
SEO考えてるんだけど
この業者どう思う?
http://www.hyperaccess.jp/
222Name_Not_Found:2007/02/22(木) 15:52:50 ID:???
ページデザインがうさんくさい。
223Name_Not_Found:2007/02/22(木) 17:00:02 ID:???
linkdomainって何なんでしょうか?

LinkDomain:
サブドメインを含む指定ドメインの全ページを対象に、リンクしているページの検索数。
Googleの場合は、ミラーサイトとして登録されているかどうか。

このように解説しているサイトが多いですが、ドメインに対する被リンクが何故ミラー判定となるのかが分かりません。
224Name_Not_Found:2007/02/22(木) 17:16:42 ID:???
>>221
内容見たが信頼に値しない
しかもテーブルレイアウトかよw
225Name_Not_Found:2007/02/22(木) 17:38:30 ID:???
一応SEO対策のつもりで、主要なサイトに相互頼んだから、
即効的なものは期待してなかったけどさ、

主要なサイトのヒット数からいったら、
リンク貼ってもらった直後にもう少しリンク先から人来てもいいと思うんだけどな・・・

主要なサイトに相互リンクしてもらってから、
ヤフーとかググルに反映されるのって大体どれくらいかかるもんなの?
226Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:09:58 ID:???
>>225
池沼乙
SEOとアクセスアップを混同すんな
227Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:18:00 ID:soHGKTZ7
>>221

これは凄いで。
ソースを見たら分かるんや、テーブルレイアウトでもSEO出来るのはSEO塾でもお馴染みやろ。

これは深いで〜

ワシもSEOは詳しいが値段によっては頼んでみよかな?
228Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:28:14 ID:xXdBZCka
>>226
主要なサイトと相互リンクすると検索上位にいきやすいんじゃなかったっけ?
229Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:30:42 ID:???
質問なんですが
うちのサイトが
YSTとFresheyeでは上位3とかなんですが
googleでは500位外なんです
この差は?どうやったらgでも上位にくるでしょうか?
大昔はgでも上位だったんですが。。
230Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:31:35 ID:xXdBZCka
SEO対策ってのは、検索上位を狙うことで、
アクセスアップ方法の中の1つだと思ってたんだけど、
違うのか。
出直してきます。
231Name_Not_Found:2007/02/22(木) 18:45:50 ID:???
>>229
ヒント:ググは229が一生懸命詰め込んだキーワードを減らすとご褒美くれる
232Name_Not_Found:2007/02/22(木) 19:27:04 ID:/3mJwr7l
>>227はメガネかけたキモい社長本人
233Name_Not_Found:2007/02/22(木) 19:53:24 ID:PSkqAiPf
>>232
メガネをかけたキモい社長ってだれ?
234Name_Not_Found:2007/02/22(木) 20:19:40 ID:???
>>221
page ranking 2 www
235Name_Not_Found:2007/02/22(木) 22:15:37 ID:??? BE:490742249-2BP(335)
煽りと自作自演でこのスレは成り立っています
236Name_Not_Found:2007/02/22(木) 22:58:45 ID:???
>>231
そうか〜!
昔作って放置してたサイトだからキーワードって
適当にコピペで10〜20個くらい並べてた。
キーワードスパムって思われてたのかな!?

いくつくらいが妥当かさっぱりわからんので
とりあえず各ページそれっぽいキーワードで10くらいに減らしてみた。
ありがとう!
237Name_Not_Found:2007/02/22(木) 23:10:02 ID:???
グーグルサイトマップに所有権登録しようとしてるんだけど
metaタグの登録ってトップページだけでおk?
238231:2007/02/22(木) 23:21:35 ID:???
>>236
まさかmetaタグいじったの!?
せっかくYに好かれてるならそこをいじったらダミだ〜!
ページの本文と画像altの事!
ページのタイトルもいじらない方が無難!

>>237
サイトマップはmetaじゃなくてググの提示した名前の白紙ページ作ってうpするだけでおk
239Name_Not_Found:2007/02/22(木) 23:36:49 ID:???
>>238
白紙ページをgoogle登録すればいいんでしょうか?
240231:2007/02/22(木) 23:39:57 ID:???
サイトの所有権確認だけなら。
サイトマップはもちろん別につくらなきゃ。
241237:2007/02/23(金) 01:09:47 ID:???
>>240
それが、俺はトップディレクトリにはアクセスできないんだ。。。
なもんで今のうちにmetaタグを仕込みたいけど、トップページだけなのか
全ページなのかどこ見てもわからない〜

googleのヘルプページって英語ばかりでつらいぜ
242Name_Not_Found:2007/02/23(金) 01:27:47 ID:Q384PWxF
プッw
243231:2007/02/23(金) 01:29:32 ID:???
>>241
いま寝る前に見たらレスあったから答えとくぞ〜。
これ以降の返信は明日以降。
無料サービスの場合ね。
ググのサイトマップ登録よりもそれなりのところに相互リンクしてもらった方が早いよ。
サイトマップはもちろんアップしておく。xmlで。ググは勝手に読んでくれるから。
あとはウェブマスターツール使うよりGoogle Analytics使った方がいいよ。マスターツールのデータは古いから。
ちなみにGoogle Analyticsは全ページにJavaScriptを埋め込む必要があるけど、どのページのドコをクリックしたかとか、たぶん>241が欲しい情報もくれるよ。
超おすすめ。
使い方わかんなかったらレスしといて。
244Name_Not_Found:2007/02/23(金) 02:31:34 ID:???
metaタグのキーワードってやっぱ少ない方が、入力してあるキーワードでは検索上位にいきやすいのかな。
まあでも絞って激戦区キーワードで微妙に上位になるより、
広くいって色んなので引っかかる方が無難かな・・・
先駆者には勝てん。
245Name_Not_Found:2007/02/23(金) 02:41:09 ID:???
>>238
え!ちがうの。。?もういじっちゃった。
調べてみたらkeywordは10ことか3ことかがいいとか書いてある。
とりあえずまだYでは高位だけど、どうなるだろ。。
そういや、blogは逆でMTのアーカイブ分割やめたら
それまできてたYahooからのがなぜかぱったりこなくなった。。。
検索エンジンよくわかんねー><。
246Name_Not_Found:2007/02/23(金) 03:02:49 ID:??? BE:802032375-2BP(1)
247Name_Not_Found:2007/02/23(金) 03:57:15 ID:???
>>245
10個とか3個ですか・・・随分開きがありますな。
色んな説が飛び交ってるのかなあ。
10個もつけると欲張りすぎて、
それなりのリスクがありそうに思えてしまう。
248Name_Not_Found:2007/02/23(金) 03:59:44 ID:???
>>246
面白かった。thx
249Name_Not_Found:2007/02/23(金) 04:03:03 ID:???
いくら検索に引っかかりやすく作っても、
元々のアクセスが少ないと上位には表示されないの?

かなりアクセスのある上位のサイトのいくつかと相互リンクしてもらったんだけど、
結局あんまり人来ないし、色んなとこに宣伝しながら、
サイトを更新していくべきか、
サイトの更新やSEO対策とかに時間を使うべきか・・・
250Name_Not_Found:2007/02/23(金) 09:54:36 ID:0bZ9OCT/
社長必死すぎw
251Name_Not_Found:2007/02/23(金) 12:24:15 ID:???
ttp://seo.cug.net/

ここのリファラースパムがウザイ
252Name_Not_Found:2007/02/23(金) 13:09:03 ID:???
>>246
感動した!
253Name_Not_Found:2007/02/23(金) 16:25:14 ID:???
>>246
全部読んじまった!
254245:2007/02/23(金) 17:48:15 ID:???
とりあえず0だったページランクが各ページ2〜4あたりになりました。
google検索は200-300番目と低い順位ながら復活。
YSTとかMSNは今のところはまだ古いデータ使ってるようで
そこそこの順位をキープ中。
経過をみてみるつもりです。
255Name_Not_Found:2007/02/24(土) 19:16:01 ID:???
キーワード数について調べてみたら3,5,10あたりが数字として出てきた。
皆さんどれくらいにしてるん?
256Name_Not_Found:2007/02/24(土) 19:55:45 ID:???
>>255
お前は何が言いたいのだ?
257Name_Not_Found:2007/02/24(土) 20:53:04 ID:???
あ、metaのkeywordsです。
258Name_Not_Found:2007/02/24(土) 22:01:02 ID:???
>>257
俺は入れてない。意味ないし、めんどくさいから。
259Name_Not_Found:2007/02/24(土) 22:06:48 ID:???
>>255
大体5くらいにして出来るだけ絞れるページはもっと絞ってる。
自分のターゲットにしてるキーワードの上位サイトのほとんどが
それくらいに設定してあったから、とりあえず数だけ真似といただけだけど。
260Name_Not_Found:2007/02/24(土) 22:21:43 ID:???
俺様ルール「ページ内で3回以上使われている単語しか入れない」
261258:2007/02/24(土) 22:30:19 ID:???
ごめん嘘言った。 今、色々検証してみたが googleでは
全く効果がないが、Yahooは一応見ている。

俺も、今から Keywords 入れてくるわw
262Name_Not_Found:2007/02/24(土) 23:07:54 ID:???
やっぱあんま多くない方がいいのかな?
ちなみに無駄に多くてページに関係ない言葉入ってるとgoogleでおちるのは経験した。
後NGワードもあるくさいな
263Name_Not_Found:2007/02/25(日) 13:36:39 ID:???
>>262
やっぱNGワードあるよな?
気のせいか、被害妄想か、とも思ったんだけど、
どうもNGワードとしか思えない経験があるよ。
264Name_Not_Found:2007/02/25(日) 14:57:03 ID:???
SEO対策し過ぎると逆に良くないっていうから、
サイトを充実させつつ少しSEO意識して頑張ってたら
登録されたばかりの時から10ページ以上も落ちてしまった・・・

何がいけなかったんだろう。
265Name_Not_Found:2007/02/25(日) 16:33:43 ID:???
お前の母ちゃんが浮気したのが良くなかった。
あれはマズイ
266Name_Not_Found:2007/02/25(日) 16:39:11 ID:???
それを言うなってば・・・
267Name_Not_Found:2007/02/25(日) 18:06:57 ID:3AKCw8kU
>>142
で出てきた ttp://www.seo-fan.com/ だが
これってスパムじゃないの?
shinobiのツールでNOSCRIPTかなりやってるみたいだけど

別にスレッドあったらそっちいくから教えて
268 :2007/02/25(日) 21:54:59 ID:S2PwmM+O
>>261
いや、違うなw
(1)スニペットに関係ある
(2)ページ内にない言葉をキーワードに入れるのはマイナス
(3)どのページも同じメタタグはマイナス
269Name_Not_Found:2007/02/26(月) 00:42:44 ID:???
>>267
サ○×イ関連の会社だろ。
「SEO」で検索するとY!第一位。Gでも第五位。
どっちもとりあえず認めてる「企業努力」だよ。
つーかインチキ被リンクする以外にビッグキーワードで上位表示する方法が今は無い。
残念だけどこれが現実。
270267:2007/02/26(月) 01:22:30 ID:???
>>269
確かにタダでツールばら撒いてるんだから企業努力だろうね。
○ムラ×の本体が1位なのはわかるんだけどなー
こういうのに頼むと無料貸ししてるツールにリンク貼るのかな?
271Name_Not_Found:2007/02/26(月) 20:40:02 ID:???
Googleで検索したら日本語サイトなのに、
[ このページを訳す BETA ]が表示されてる。
なぜだ?Googleよ!
272Name_Not_Found:2007/02/26(月) 20:43:34 ID:???
>>271
Googleからのアドバイスだよ
273Name_Not_Found:2007/02/26(月) 20:46:48 ID:???
「日本語でおK」なサイトだったんだろうよ。
274Name_Not_Found:2007/02/26(月) 20:53:41 ID:???
え、原因って分かりますか???
275Name_Not_Found:2007/02/26(月) 22:06:12 ID:???
276Name_Not_Found:2007/02/26(月) 23:55:53 ID:???
訳すの表示が出るなら、出ないように直せば一般的な日本人が
検索したときの順位は上がるかもしれん。

277Name_Not_Found:2007/02/27(火) 00:56:23 ID:MCfJLJxl
必死だなあw
278Name_Not_Found:2007/02/27(火) 17:22:56 ID:M19cXatw
まったくだな
279Name_Not_Found:2007/02/28(水) 02:56:10 ID:ywhiBeyk
セーフカラーじゃないと嫌われる?
280Name_Not_Found:2007/02/28(水) 03:41:16 ID:ywhiBeyk
自己解決しました。
もう1つ気になることがあるんだけど
ページ事にバックの色とか変えたら良くないかな。
1ページごとに変えるわけでなくて、項目ごとにわけたくて。
SEO的には関係ないという話は少しだけ見つかったけど・・・
281Name_Not_Found:2007/02/28(水) 07:23:56 ID:lFkWe9II
えーと誰か教えてくだしあ><

例えば掲示板サイトがあるとして、1スレッドごとにファイルのテキストファイル(カキコミのデータが入ってる)があるとします。
そのテキストファイルをCGIで読んでHTMLを表示するのと、テキストファイル事態が最初からHTMLファイルになっているのではSEO関係ありますか?
もしくはテキストファイルにはXML形式のカキコミデータがあってこれをCGIで読み込んで表示するのもまた変わるんでしょうか?

端的にいうと、ファイルそのものにロボットがページランクつけるのか(テキストファイルなりHTMLファイルなり)、
それともそのURLにHTTPリクエストして返ってきたHTMLデータに対してページランクつけてるんでしょうか?
282Name_Not_Found:2007/02/28(水) 08:44:03 ID:???
みのりちゃんですか?セックルしましょう©
283Name_Not_Found:2007/02/28(水) 11:07:08 ID:???
>>280
見る人間がどう思うかはわからんけど、サイトを評価する
ロボットにとっては関係ない。

>>281
URLに対して評価している。htmlがテキストでそのままあっても、
アクセスしてきたときにcgiでhtmlを生成しても、URLが同じなら
同じこと。
284イヤイヤワロ酢:2007/03/01(木) 13:40:28 ID:xLD4aijg
本日も必死ナリw
285Name_Not_Found:2007/03/01(木) 17:29:07 ID:uELJ6scN
せおせおで、Googleで4位だったのが、今は320位になってます。
こういうことって、よくあるのでしょうか?

また、こういう場合どうすればいいのか、教えて下さい。
286Name_Not_Found:2007/03/01(木) 17:46:59 ID:???
まず、服を脱ぎます
287285:2007/03/01(木) 17:50:12 ID:???
はい、脱ぎました。
288285:2007/03/01(木) 17:51:03 ID:uELJ6scN
次は?
289Name_Not_Found:2007/03/01(木) 17:53:56 ID:???
RSE explosionって何これ?
290Name_Not_Found:2007/03/01(木) 17:54:49 ID:???
コンドームを装着して
検索エンジン最適化です
291Name_Not_Found:2007/03/01(木) 19:42:48 ID:???
まさにSE○対策w
292Name_Not_Found:2007/03/01(木) 21:36:38 ID:z2e7WfBq
このスレお気に入りから外しました。
293Name_Not_Found:2007/03/01(木) 21:43:01 ID:???
今熱いキーワード
ミツビシ ミテカラ
稼げる
294Name_Not_Found:2007/03/01(木) 21:49:47 ID:???
RSE explosionって何これ?
295Name_Not_Found:2007/03/02(金) 01:24:30 ID:???
G49位Y25位L25位。
アフィ0の完全なる趣味サイトなので充分満足しています。
私はアフォですか?
296Name_Not_Found:2007/03/02(金) 02:10:42 ID:???
RSE explosionって何これ?
297Name_Not_Found:2007/03/02(金) 11:27:39 ID:gFjrzDMV
ヒッシw
298Name_Not_Found:2007/03/02(金) 12:33:25 ID:???
このスレに来るのは、アフィ厨と業者。
どっちも営利目的なんだから業者だろうがいいと思うんだが。
299Name_Not_Found:2007/03/02(金) 18:31:29 ID:???
>>283
ありがとうございます。
かなり手間が増えそうなので、結局バックを変えるのは辞めました・・・
300Name_Not_Found:2007/03/02(金) 19:20:44 ID:???
w
301Name_Not_Found:2007/03/03(土) 01:23:15 ID:???
ここなんてどうよ
悪質な張り方してね

ttp://www.tabiguru.com/
302Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:12:28 ID:egzxmI8i
情報の課題のプリントが検索エンジンについてなんですけど、分からない問題が多々あります…
よろしければそのプリントをアップしますので、教えて頂けませんか?お願いします。
303Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:23:40 ID:gl6ddxI/
>>302
うむ、まずは貴殿の所属学校名および学籍番号、そして氏名をフルネームで述べられよ。
304Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:31:56 ID:???
検索エンジンが課題になる時代なのか・・・
かわいそうに

305302:2007/03/04(日) 20:32:20 ID:???
>>303
はぁ...???

そんなことより、困って、ます。
誰か教えて下さい...orz
306Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:35:39 ID:???
ググれ
307Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:53:36 ID:gl6ddxI/
>>305
はぁ...??? じゃねーよ、SEOには必要な情報だ。
公開出来ないなら、うせな。
308Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:57:58 ID:QXZMBLuQ
こんなのあったよ
NHK情報A
今回は「情報検索の達人になろう」。達人目指して頑張っていこう。
今日のテーマ
☆ インターネットで情報検索
☆ 情報検索のコツ
☆ 情報の信頼性
インターネットは情報の宝庫。情報検索をどのように行えばよいのか確認していく。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/study06/index1.html
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/study06/images/cap010.jpg
309Name_Not_Found:2007/03/04(日) 20:58:54 ID:???
問題を書けよクズ
答えようがねーだろぼけ
310302:2007/03/04(日) 21:02:36 ID:???
お前ら無能だな(ワラ

誰か本当にお願いします
申告なんです
311Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:05:08 ID:???
さっさとアップしろよクズボケハゲ
312302:2007/03/04(日) 21:05:58 ID:???
おまえらクズには失望した
もう自分でやる
あばよ
313302 ◆cSsNy1w6Kk :2007/03/04(日) 21:07:12 ID:???
>>312は偽者です><

トリップつけました
お願いします
314Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:10:01 ID:???
多分SEOじゃなくてクローラーについての課題でしょ?
大きな図書館とかならGoogle関連の本とかあると思うよ
315Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:10:11 ID:???
さて、NHK教育でN響を見るか。
316302:2007/03/04(日) 21:11:35 ID:???
>>314
ちげーよwwww

SEOについての課題だっつーの!
役にたたねーな
317Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:13:04 ID:40DaFPRG
回答:SE○は、SEXの伏せ字だよ。
318Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:14:32 ID:???
>>316
そうか...
ゴメンよ ; ;
319Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:17:54 ID:FyTBMY0U
↑は全て偽者です。
320Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:23:39 ID:???
なんでもアリだなw
321302:2007/03/04(日) 21:32:13 ID:???
自己解決しました
322Name_Not_Found:2007/03/04(日) 21:54:59 ID:???
よきにはからえ
323Name_Not_Found:2007/03/04(日) 22:00:48 ID:gl6ddxI/
何言ってんだよ、ちげーよwwww

SEOはSchool Education Optimizationだろ!!!

だから早く所属学校名および学籍番号、そして氏名をフルネームでかけよ!!!!
324Name_Not_Found:2007/03/04(日) 22:22:26 ID:???
さすがはみのりスレ
325Name_Not_Found:2007/03/04(日) 22:29:35 ID:gl6ddxI/
>>324
なに判ったようなこと言ってんだよ、てめーは!!!!!

相手が消防か、厨房か、工房か、第棒かで回答のレベルが変わってくるだろーがwwwww
326Name_Not_Found:2007/03/04(日) 23:13:49 ID:MU2q6EKd
シャチョさん本日もまた必死なり
327Name_Not_Found:2007/03/05(月) 10:53:54 ID:POBjCPHI
yahooからは一日に200人くらいくるのですが
googleからはほぼゼロです
キーワードで検索しても全然出てきませんが
アドレスで検索したら一応出てきます
何が原因でしょうか?
328Name_Not_Found:2007/03/05(月) 10:56:45 ID:???
キーワードで検索しても全然出てこないから
329Name_Not_Found:2007/03/05(月) 15:55:32 ID:D6RCSWlU
>>328
正解。
国語の偏差値高かっただろ、おまえ。
現代文の問題の正答は文中にある。自分で考えてはならない<芥山先生
330Name_Not_Found:2007/03/05(月) 20:32:48 ID:???
アウンサン ストップ安
ノビタ君がんばれ。
331Name_Not_Found:2007/03/07(水) 01:01:49 ID:???
特にいじってないのにGoogle44→28になった。
ナイス運
332Name_Not_Found:2007/03/07(水) 12:54:17 ID:geOOY2gx
プ
333Name_Not_Found:2007/03/08(木) 00:29:20 ID:???
過疎ってるからとりあえず保守。
最近みんなどーなの?
うちはヤフーからインデックス大幅削除されたのに、なぜかアクセス数は増えた。
ヤフーの検索制度が下がってる希ガス
334Name_Not_Found:2007/03/08(木) 00:46:14 ID:???
一ついい事を教えてやる。
ヤフーブログに登録して閲覧数が多いブログに片っ端から閲覧するだけでとりあえず被リンク数は簡単に数千台までいける。
つまりヤフーブログでもう一つのトップページを作れば簡単に上位ページのHPを作り上げることが可能。
335Name_Not_Found:2007/03/08(木) 00:50:02 ID:Q5ZQtdsB
なんでみのり晒されてるの?
336Name_Not_Found:2007/03/08(木) 01:33:53 ID:???
>>334
お!真偽はわからんけどとりあえずやってみるよ。

>>335
みのりってダレ?スレタイの事?
337Name_Not_Found:2007/03/08(木) 04:58:31 ID:Or5kaHHQ
>>579をお願いします。 何かのタグが禁止されたりしたのでしょうか?
338Name_Not_Found:2007/03/08(木) 12:32:36 ID:???
>579にwktk
339Name_Not_Found:2007/03/08(木) 15:47:40 ID:QJ8f/KcT
最近、「○○で検索してね」ってCMが増えたけど検索キーワードが
だんだん複雑になって内科医?

やはり以前のような簡単なキーワードだと
一位ヒットしなかったのが多発したのかなw
340Name_Not_Found:2007/03/08(木) 16:10:28 ID:???
今日見たなかで最低な例は、教材会社が「イオン」で検索させるもの。
イオングループか物理学のイオンしか出てきやしない。
341Name_Not_Found:2007/03/08(木) 16:23:40 ID:QJ8f/KcT
英会話の「イーオン」じゃなくて「イオン」?
もしそうなら、どんなSEO対策したって無名の会社がイオングループの知名度・アクセス数に勝てる訳ないだろ?アフォかw
342Name_Not_Found:2007/03/08(木) 17:05:23 ID:???
豊洲タワーのCMとか、
キーワードが「とっておきの豊洲」、

こんなの長すぎだし、覚えにくいよな?



343Name_Not_Found:2007/03/08(木) 17:32:50 ID:QJ8f/KcT
やっぱり他とカブらない変なキーワードじゃないとダメなのか。
344Name_Not_Found:2007/03/08(木) 18:22:01 ID:???
google相当動いたな
345Name_Not_Found:2007/03/09(金) 19:05:24 ID:DLTJ7zSJ
動いてんのお前のかつらだろ
346Name_Not_Found:2007/03/09(金) 20:33:21 ID:jv5CLpAe
俺の包皮も動いてまつ
347Name_Not_Found:2007/03/10(土) 17:06:13 ID:iF2IoZVA
質問があります。<strong>テスト</strong>を使用したいのですが
文中で使うと見栄えが悪くなるので、外部CSSで
strong{ font-weight: normal; }
とするのはスパムになるのでしょうか?
あと"テスト"というキーワードがページ文中にたくさんある場合は
全ての"テスト"に<strong>を使用した方がいいのでしょうか?
それとも1回きりがいいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
348Name_Not_Found:2007/03/10(土) 17:25:32 ID:???
>>347
その程度なら複数ページ作ってテストしてみりゃいいだけ。
結論は人それぞれ。
349Name_Not_Found:2007/03/10(土) 18:10:44 ID:???
>>347
やってみれ
350Name_Not_Found:2007/03/10(土) 18:22:03 ID:???
>>347
オレも以前CSSでstrongタグをnormalにした事あるけど、ペナルティらしき
現象は無かったな。
でもいつペナルティとられるかわからないから止めたけどね。
351Name_Not_Found:2007/03/10(土) 21:58:33 ID:p/nSQRG3
へー
352Name_Not_Found:2007/03/10(土) 22:02:19 ID:???
そんなことでスパムになりません。
そんなことでスパムになるならh1タグなんか使う奴いねぇよ。
353Name_Not_Found:2007/03/11(日) 00:53:20 ID:???
http://www.google.com/robots.txt

User-agent: *
Allow: /searchhistory/
Disallow: /news?output=xhtml&
Allow: /news?output=xhtml
Disallow: /search
Disallow: /groups
Disallow: /images
Disallow: /catalogs
Disallow: /catalogues
Disallow: /news
Disallow: /nwshp
Disallow: /?
Disallow: /addurl/image?
Disallow: /pagead/
Disallow: /relpage/
Disallow: /relcontent
Disallow: /sorry/
Disallow: /imgres
Disallow: /keyword/
354Name_Not_Found:2007/03/11(日) 12:46:33 ID:AwOrTyF4
こーゆー検索結果のリンク一覧をページに追加するのってSEO的に
どんな意味があるの?
http://www.charic.jp/pc/Reviews.aspx?pid=301&variid=7823
355Name_Not_Found:2007/03/11(日) 13:45:34 ID:???
>>354 関連キーワードを多く表示したいとか、
356Name_Not_Found:2007/03/11(日) 14:02:27 ID:TTTKp69g
いわゆるYahooのリンクファームだな。
googleがYahooをスパムサイトの元締めとして削除してくれたら
この世はバラ色
357Name_Not_Found:2007/03/11(日) 14:53:49 ID:???
>>355
こんなのもあるでよ、http://likejapanesefood.com/8C6295FB8AAA/

こーゆーのってリンクされた側にペナルティーとかあるわけ?
358Name_Not_Found:2007/03/11(日) 15:04:01 ID:???
>>357
全てコンテンツじゃねぇかw
スパムにもならない。
359Name_Not_Found:2007/03/11(日) 15:54:20 ID:???
>>358
そーけぃ?このPhrase Based Re-Rankingってライバル蹴落とし狙っての
攻撃型偽装リンクファームかと思ったが…w
http://e-club3.hyperposition.com/seoblog/google/serps/20070209182559.html
360Name_Not_Found:2007/03/11(日) 15:56:40 ID:???
>>359
スパムというのは同単語の羅列を無意味に連続して並べる物。
>>357のサイトの貼り方が超下手なだけ。
361Name_Not_Found:2007/03/11(日) 16:05:12 ID:???
検索コマンド使うとどれだけYSTが腐ってるかわかるなw
全ては金とGoogleアドセンスはじき出きているクソアルゴリズム
362Name_Not_Found:2007/03/11(日) 16:16:20 ID:???
質問です
ウェーブマスターツールの外部リンクと内部リンクの違いってなんですか?
説明文みてもよく違いがわからないのですが・・・
363Name_Not_Found:2007/03/11(日) 16:22:32 ID:???
>>360
そうか、リンクの貼り方が超下手なサイトって多いんだなw

netshop04.de-blog.jp
loopkind.com
infotower.quu.cc
diamond123.net
anoanoan2.com
mobile-suit51.com
rws.best-seller.jp
bikerboys100.com
mythicalist.com
web.stylewix.com
gi.pulverize3.com
releton.com
sake-shop.com
search.114.vnet.cn
quickshop101.com
brand4.info
dw230.bglb.jp
star310.com
tabaitenpo.com
nabe3-fan.com
nekochan7.com
ladiesw.blog.shinobi.jp
jewelry-brand.info
johf.com
muryov.blog84.fc2.com
364Name_Not_Found:2007/03/11(日) 16:27:35 ID:???
>>357>>363の見分けがつかないのってすごいなw
365Name_Not_Found:2007/03/11(日) 20:12:58 ID:???
塾長のところ読んでるくらいですから
366Name_Not_Found:2007/03/11(日) 23:54:57 ID:y7UKkHaK
ページ内移動(アンカー?)の<a href="#block1"title="キーワード">キーワード</a>は
SEOに効果は期待できるのでしょうか?
367Name_Not_Found:2007/03/12(月) 00:38:28 ID:???
当たり前
368Name_Not_Found:2007/03/12(月) 04:24:10 ID:ajGIgjQb
ブログではない、商用ページにトラックバック機能を付けて
関係サイトなどにトラックバックしたら、SEO的に効果ありますか?
369Name_Not_Found:2007/03/12(月) 04:43:18 ID:???
スパム
370Name_Not_Found:2007/03/12(月) 05:15:44 ID:ajGIgjQb
>>368
そうですか。止めておきます。
ありがとう。
371Name_Not_Found:2007/03/12(月) 20:51:24 ID:???
話を変えてネタなんだけどね。
IPO後のGoogleって何でもかんでもストックしちゃってなんか気持ち悪くない?
ウェブマスターツールなんて使ったら自分のパンツの中まで覗かせてるのと同じだよ。

一企業がこんなに世界中のありとあらゆる情報を手中に握ってよい物であろうか?
数年後にはGoogle無しでは戦争も出来ない常態になっちゃうよ。
372Name_Not_Found:2007/03/13(火) 01:07:28 ID:???
>>371
つMS
373Name_Not_Found:2007/03/13(火) 01:27:18 ID:U2B3l7D2
>>371
それはそれで問題なんだけど、実は同じような情報をYahooやマイクロソフトも収集しているということ。
つまりgoogleがウェブマスターツールなんかで、その利用方法を知らしめなければYahooなんかは黙って利用してるはず。
374Name_Not_Found:2007/03/13(火) 11:48:01 ID:wafNn7un
>>363
なにそのリンクファーム群
どこの誰の?
375Name_Not_Found:2007/03/14(水) 11:21:10 ID:huVk1js/
K党ほっしゅ
376Name_Not_Found:2007/03/14(水) 14:24:49 ID:???
ページランク5くらいゴミYOMIサイトに登録してもページランクって上がらないの?
377Name_Not_Found:2007/03/14(水) 17:01:58 ID:huVk1js/
なわけねーだろハg
378Name_Not_Found:2007/03/14(水) 19:52:23 ID:???
多少効果あるんじゃねえの?
379Name_Not_Found:2007/03/14(水) 20:29:54 ID:???
ヤフーの検索結果画面で、カテゴリ登録サイトの場合、
サイト名前の下にその旨が出たはずなんだが出なくなったね
380Name_Not_Found:2007/03/14(水) 22:10:38 ID:???
遅い情報だ...
381Name_Not_Found:2007/03/15(木) 02:40:48 ID:???
質問です。

「コシヒカリ」で検索順位をひとつでも上げたい場合、
アンカーリンクを貼るのは、シンプルに <a href="htt://サイトA">コシヒカリ</a> と貼るのがいいのか
「魚沼産」のワードでも上げたいと<a href="htt://サイトA">新潟県魚沼産のコシヒカリ</a>
のような貼り方をしてもいいのか教えてください。

長すぎるアンカーはSEO的に効果減になったりしないでしょうか。

382Name_Not_Found:2007/03/15(木) 06:13:16 ID:???
素人考えだと
「コシヒカリは魚沼産」
383Name_Not_Found:2007/03/15(木) 07:21:44 ID:???
上級者はコツヒカリ
384Name_Not_Found:2007/03/15(木) 09:12:43 ID:???
>>381
<a title="新潟県 魚沼産 コシヒカリ 女子高生 人妻 援助交際 エロ" href="htt://サイトA">コシヒカリ</a>
385Name_Not_Found:2007/03/15(木) 09:33:36 ID:???
スーパーコシヒカリだ!
386Name_Not_Found:2007/03/15(木) 09:44:03 ID:???
>>381 「コシヒカリ」で上位に表示されてるサイトのリンク構造等々、

SEO対策をマネするのが一番簡単。
387Name_Not_Found:2007/03/15(木) 15:01:49 ID:???
真似しすぎてミラー扱い
388Name_Not_Found:2007/03/15(木) 17:32:39 ID:???
>>387
で、なぜか本家が消されたりして
389Name_Not_Found:2007/03/15(木) 18:33:59 ID:???
390Jimmy the one and only:2007/03/16(金) 10:27:15 ID:FTR0XsCG
>>347 
亀だが、君はHTMLとXMLの関係が分かってないようだね。
糞して寝なさい。
391Name_Not_Found:2007/03/16(金) 11:31:25 ID:XEYDbRaC
Google,Yahoo!,Microsoft提携
米Google、米yahoo!、米Microsoftが、ウェブインデックス作成機能の開発で提携を発表しました。
サイト所有者とサイト利用者双方にとって有益なサービスが提供されうると期待され、ネットで話題を呼んでいます。

http://blog.namaan.net/trend/archives/2006/11/googleyahoomicr.html
392Name_Not_Found:2007/03/16(金) 11:55:45 ID:???
>>363
検索エンジンの検索結果をコピペしたようなリンクファームから
リンクを貼られた場合、対処法無し?
393Name_Not_Found:2007/03/16(金) 13:44:29 ID:BZcKTk8q
>>347
cssは装飾でstrongは装飾用タグではない。
394Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:27:41 ID:???
1/4位しかインデックスされてないんだけど
サイトアップ当てればインデックスされるの?
395Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:28:28 ID:???
日本語でしゃべりなよ
396Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:31:57 ID:???
サイトアップしちゃうのかよッ!!w
397Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:32:46 ID:???
サイトアップとは何ぞや?
398Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:37:30 ID:???
日本語の不自由なチョン公>>394を虐めてるとミンジョク差別とか言われるんだぜ
399Name_Not_Found:2007/03/16(金) 14:56:13 ID:???
>サイトアップ
「当てる」ということはパッチか何かか?
400347:2007/03/16(金) 15:42:19 ID:???
>>390
>>393
全く役に立たないレスをどうもありがとうございました
StrictかどうかではなくてSEOについての質問ですから
本当にありがとうございました
401Name_Not_Found:2007/03/16(金) 15:42:45 ID:???
なぁ、自分のサイト三つの全ページ(500ページくらい)で
相互リンクさせればやっぱ効果あんの?
一個は作ったばっかりで2個はゴミではないが人気サイト
でもない。。。

402Name_Not_Found:2007/03/16(金) 15:45:44 ID:???
ここのスレだけ、強制的に自分のサイトのリンクが
表示されればいいのにね。能書き垂れてたくせに
お前のサイト100位以下じゃねーかwみたいな
403Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:04:00 ID:???
>>401
当然、あるよ。マイナス効果が。
404394:2007/03/16(金) 16:11:21 ID:???
グーグルのアゴかちあげるアッパーだよ
うんこ(´∀`*)

マップねマップ
ウェブマスターツールで120ページも認識してるのに
405Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:13:12 ID:???
日本語でしゃべりなよ
406Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:18:12 ID:???
アゴかちあげるアッパーかよッ!!w
407Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:19:36 ID:???
アゴかちあげるアッパーとは何ぞや?
408Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:21:39 ID:???
日本語の不自由なチョン公>>404を虐めてるとミンジョク差別とか言われるんだぜ
409Name_Not_Found:2007/03/16(金) 16:23:01 ID:???
404てところがw
410Jimmy Suzuki the one and only:2007/03/16(金) 17:00:16 ID:FTR0XsCG
>>400
ではもう少しヒントをやろう。

strongが太字なのはブラウザのデフォルトスタイルシートにそう記述されているからだ。

strongは強調という意味で太字の意味ではない。strongを太字にしようが下線を引こうがどうだっていいのだ。

分かったかい?蒼いプヲタ君。
411Name_Not_Found:2007/03/16(金) 17:46:14 ID:???
>>400
ではもう少しヒントをやろう。

strongが太字なのはブラウザのデフォルトスタイルシートにそう記述されているからだ。

strongは強調という意味で太字の意味ではない。strongを太字にしようが下線を引こうがどうだっていいのだ。

分かったかい?蒼いプヲタ君。

412Name_Not_Found:2007/03/16(金) 18:19:10 ID:???
二度も言わなければいけない内容とは思えない。
413Name_Not_Found:2007/03/16(金) 18:58:23 ID:???
>>400
ではもう少しヒントをやろう。

strongが太字なのはブラウザのデフォルトスタイルシートにそう記述されているからだ。

strongは強調という意味で太字の意味ではない。strongを太字にしようが下線を引こうがどうだっていいのだ。

分かったかい?蒼いプヲタ君。
414Name_Not_Found:2007/03/16(金) 19:22:11 ID:???
>>400
ではもう少しヒントをやろう。

私がピザデブなのは遺伝子のデフォルトDNAにそう記述されているからだ。

私はピザデブという意味で単なるデブではない。私をガリガリにしようがメタボリックだろうがどうだっていいのだ。

分かったかい?蒼いプヲタ君。
415Name_Not_Found:2007/03/16(金) 19:29:38 ID:???
>>392
そのサイト群にスパムリンクやり返せば、負の効果があい・・・w
416Name_Not_Found:2007/03/16(金) 19:32:43 ID:???
>>400
ではもう少しヒントをやろう。

strongが太字なのはブラウザのデフォルトスタイルシートにそう記述されているからだ。

strongは強調という意味で太字の意味ではない。strongを太字にしようが下線を引こうがどうだっていいのだ。

分かったかい?蒼いプヲタ君。
417Name_Not_Found:2007/03/16(金) 19:43:14 ID:???
結論
外部CSSでstorongをどうしようが問題無し
418Name_Not_Found:2007/03/16(金) 19:43:51 ID:???
スペルミスった('A`)
419Name_Not_Found:2007/03/16(金) 20:13:51 ID:???
2ちゃんねるだからって、簡単にスペルマとか書いていい訳がない。
420Name_Not_Found:2007/03/16(金) 20:33:25 ID:???
>>417
結論になってないがw

CSSでの強調は重要とはみなされない。<strong>は囲ったキーワードを重要なものとして指定できる。
421Name_Not_Found:2007/03/16(金) 21:12:54 ID:???
>>420
いやだから元の話は(X)HTML内でキーワードを<strong>キーワード</strong>
にして、それを外部CSSでstrong{ font-weight: normal; }をかけて、
strongのかかった部分を閲覧者には通常のフォントと変わらないように見せるのは
問題ですか?って質問だったんだろ?

>CSSでの強調は重要とはみなされない。
ここおかしくないか?外部CSSで強調って事は一言も出ていないのだが・・・
422Name_Not_Found:2007/03/16(金) 21:17:30 ID:???
>>421
SEOの議論してると思ったらそんなつまらないこと話してたのか。
他でやれよ。
423Name_Not_Found:2007/03/16(金) 21:22:30 ID:???
>>422
質問者はその手法がSEO的にどうなのか?って聞いてたんじゃね?
424Name_Not_Found:2007/03/17(土) 00:51:06 ID:???
>>347にレスした>>350だけど、その後偉そうにstrongだのh1だの語ってる
ヤツら、strongはSEO的にどれくらい価値があって、h1タグをどこで何回
使えばいいか知ってんの?オレは効果が無いから止めたっつってんの。
口ばっかのイキがったヤツらにヒントなんか教えたくなかったけど、なん
かアタマきたからレスしちゃったよ。
>>347、strongあんま意味ねぇから余計な事やらない方がいいよ。
今のYST対策は<b>の方が有効。bタグは太字避けられないけどさ。
がんばれよ。
425Name_Not_Found:2007/03/17(土) 00:54:15 ID:???
なぜか賑わっていると思ったら
そろそろ春やすmか・・・
426Name_Not_Found:2007/03/17(土) 01:04:58 ID:???
>>424
h1やstrongでそんなに熱くなれるお前って・・・
427424:2007/03/17(土) 01:10:27 ID:???
>>426
イヤ、スマン・・・
なんか真面目に聞いてる>>347がかわいそうになってさ。
428Name_Not_Found:2007/03/17(土) 01:13:12 ID:???
>>424
こいつが1番strongとh1タグをわかってなさそうなレスしてんな。
h1タグ10回ぐらい使ってそうだ。
429394:2007/03/17(土) 13:56:26 ID:???
なにこのバカ集団(((∩^ω^∩)))www

>>347
h1タグは認識するけどスタイルシートまでは見られないだろ
色つけようがなにしようが好きにできる

終了
430Name_Not_Found:2007/03/17(土) 14:00:30 ID:???
いっときクローラがcssを読んだログがあった!という話を聞いたが、
その後、全然聞かないなぁ。
431Name_Not_Found:2007/03/17(土) 14:00:56 ID:???
394 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 14:27:41 ID:???
1/4位しかインデックスされてないんだけど
サイトアップ当てればインデックスされるの?

こんなこと聞いてる馬鹿には言われたくないだろw
432Name_Not_Found:2007/03/17(土) 14:32:06 ID:???
>>430
俺のサイト、Yahoo! Site Explorer で見るとキャッシュは
されていないけれど、cssファイルの名前は一覧にあるから
読むことは読んでるんじゃない?
433Name_Not_Found:2007/03/17(土) 14:42:08 ID:???
面白い展開になってまいりました!
434Name_Not_Found:2007/03/17(土) 15:39:02 ID:???
<h1><h1><a href=ターゲットURL><strong><strong>ターゲットキーワード</strong></strong><.a></h1></h1>
これで1位になれる。
俺より上位の奴を全部これで落とした。
435Name_Not_Found:2007/03/17(土) 16:00:57 ID:???
なるほど</a>じゃなくて<.a>にすればよかったのか!

よし、オレも頑張るぞぉ!!!
436Name_Not_Found:2007/03/17(土) 16:23:54 ID:???
よし、オレも頑張るぞぉ!!!!
437Name_Not_Found:2007/03/17(土) 16:36:09 ID:???
>>434
ネタにマジレスで悪いが
文法的に間違っているw
餌が悪すぎw
438Name_Not_Found:2007/03/17(土) 16:41:25 ID:???
>>437
どう間違ってるのかわからないw
オレ、頭悪すぎww
439Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:02:03 ID:???
>>438
これが文法的に正しいやりかた。

<h1><strong><a href=ターゲットURL><strong>ターゲットキーワード</strong><.a></strong></h1></h1>
440Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:09:16 ID:???
>>439
ねーよwwwwwww
441Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:38:20 ID:???
こうじゃね?
<h1><strong><a href=ターゲットURL> Hello world! </a></strong></h1>
442Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:55:14 ID:???
<h1><h1><h1><h1><h1>キーワード</h1></h1></h1></h1></h1>
昔はこれで1位になれた。最高で<h1>が18個だったかな。それ以上はアウト。
ロボットがどんなロジックか見当がつく。
443Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:56:15 ID:J84vO8a6
<h1>内に<strong>は、意味がないバカタレ
444Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:47:31 ID:???
>今のYST対策は<b>の方が有効。bタグは太字避けられないけどさ。
SEOの達人のお言葉だ
お前等の心に刻み込んでおけ
445Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:59:00 ID:???
YSTにh1やstrongが効果がないのは常識。
446Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:59:38 ID:???
Googleでないのは常識
447Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:57:20 ID:???
マジレスすると、<titile>.○○のhomepage</titile>
これ最強。
最初に . を入れることで、タイトルがより強調される。
448Name_Not_Found:2007/03/17(土) 20:20:30 ID:???
じゃ、俺もマジレス
<titile>index.html</titile>
これ最強。
449Name_Not_Found:2007/03/17(土) 20:46:37 ID:???
<a href=".">キーワード</a>だろ?
自分で自分にリンク貼ると無限ループして愉快なことになるポンコツロボットもある
450Name_Not_Found:2007/03/17(土) 20:55:42 ID:???
>>449
<a href="#">キーワード</a>
451Name_Not_Found:2007/03/17(土) 21:13:55 ID:???
内部リンクじゃだめだよ
452Name_Not_Found:2007/03/17(土) 23:25:07 ID:???
ネタに紛れて本当に効果あるの書いてあるな
453Name_Not_Found:2007/03/18(日) 05:30:26 ID:/QhVFwTp
seo対策だけのコンテンツ無し糞サイトが上位独占しちまうな

エンジン側が公式ブログパーツみたいなのを配布して、
それを各自サイトに設置。カウンター機能や、コンテンツ評価送信機能を持たせる
不正投票対策はグーグルならできるだろう
できないのであれば、アドセンス自体詐欺業務になっちまうし
ツールバーの機能に似てるが、ロボット巡回には無理がある
454Name_Not_Found:2007/03/18(日) 10:47:38 ID:???
で、そのアイデア?(なのか知らんが)をここに書いてどうするのかと…
455Name_Not_Found:2007/03/19(月) 00:43:05 ID:xJpyM9yK
春なのに春なのに
456Name_Not_Found:2007/03/19(月) 00:52:49 ID:???
>>454
酔っ払いのオナニーぐらい大目に見てやれよ
457Name_Not_Found:2007/03/19(月) 07:45:41 ID:u2ipodgr
ノワヲタは糞して寝なさい

適当な事書いて。ここは素人も見
てるんだぞ、適当な事書くなよ

これがSEOに良く効く。ページの一番下でいいから書けばいいよ

<a href="http://www.seo-sys.com/">SEO</a><a href="URL">キーワード</a>
458Name_Not_Found:2007/03/19(月) 10:09:14 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
459Name_Not_Found:2007/03/19(月) 12:08:25 ID:JbneQaDm
ttp://www.sem-consult.jp/

なんか凄い。
460Name_Not_Found:2007/03/19(月) 13:00:48 ID:z2cwpjwB
<head><!-- キーワード  --></head>
これは多少の効果あるかな?
今までサイト上にキーワード入れて検索上位に来ていたけど、サイト上に書きたくないから。
461Name_Not_Found:2007/03/19(月) 13:35:29 ID:???
>>460
dクス
やってみる
462Name_Not_Found:2007/03/19(月) 17:43:31 ID:???
バカジャネ・・・
463Name_Not_Found:2007/03/19(月) 18:39:24 ID:??? BE:545268285-2BP(335)
そういえば
<font color="#000000"><h1>h1タグ</h1></font>
<h1><font color="#000000">h1タグ</font></h1>

SEO的、W3C的にはfontタグいらないわけだけど、
これって論理的に、上と下、どっちが正しいのか説明できる?
あるいはどっちも正しい? ブラウザ上は見た目同じなんだが。
464Name_Not_Found:2007/03/19(月) 19:51:32 ID:XUcTYNZ0
デザインに使用する物理タグを論理タグで囲んでも意味が無いだろ
つまり、<font color="#000000">を<h1>タイトルにしてどうするんだということ。
したがって、論理的云々いうまえに、論理という言葉の意味を覚えた方がいいんじゃないか。
ばかw
465Name_Not_Found:2007/03/19(月) 19:52:34 ID:???
CSS使えよカス
466Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:01:50 ID:???
うはwwwww
ブロックレベル要素とインライン要素から勉強しろよwwwww
レベル低すぎwwwww
467Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:04:15 ID:???
つ〜か
タグがSEOに関係するって誰が最初に言い出したんだろう?
SEO本を書くネタに困って無理矢理でっち上げたとしか思えんがな。

そんなデタラメを信じて必死になってる奴は皆被害者だよね。
謝罪と賠償を請求する権利が彼らにはあるのは当然だからインチキSEO本書いたヤツらは首を洗っておけよ。
468Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:11:22 ID:???
HTMLの文法の質がSEOには関連してないよ。
469Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:23:40 ID:???
待ってくれ、みんな。
>>463のやり方、実は検索エンジンに評価される可能性があるんだよ。
470Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:26:20 ID:710NS2xR
論理タグがSEOに影響すると考えるのが自然だろうに。
関係ないというなら、論理タグ無しでHTMLを書いてみろや
ばか2号w
471Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:39:50 ID:???
>>470
お前にも損害賠償を要求する権利があるぞ。
おめーっと。
472Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:44:35 ID:710NS2xR
>>471
だったら、論理タグを考えたヤツを訴えてみろw
というか、そのまえに論理タグなしでhtmlを書いてみろと言ってるだろ
生まれつきの馬鹿2号w
473Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:46:40 ID:???
ID:710NS2xR
久しぶりにこんな馬鹿を見たw
474Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:51:05 ID:710NS2xR
>>473
何が、どう馬鹿なのか論理的に説明してみろ。
しかし、それすら出来ないだろ?
だから、生まれつきの馬鹿2号なんだよw
475Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:54:49 ID:???
>>472
んっで、バカ1号ってのは誰よ?
まさかお前の通う中学校のクラスメートとかってヲチじゃないよな?
476Name_Not_Found:2007/03/19(月) 20:56:11 ID:???
>>474
HTMLの文法が何を指してるかわかりませんか?
477Name_Not_Found:2007/03/19(月) 21:05:26 ID:???
春休みか・・・
478Name_Not_Found:2007/03/19(月) 21:36:59 ID:???
<seo>キーワード</seo>
479Name_Not_Found:2007/03/19(月) 22:32:58 ID:fvej5xMF
みのりさんがスレ流し始めたお^^
爆あげ
480Name_Not_Found:2007/03/20(火) 11:56:10 ID:???
>>478
そのタグ右寄せで入れたらそのまんま東
481Name_Not_Found:2007/03/20(火) 12:47:36 ID:???
グーグルダンスきた?
PR5になったけど
482Name_Not_Found:2007/03/22(木) 00:28:46 ID:???
>>481
いろんなトコをチェックしちゃったじゃねーか!
きてねーよ!
483Name_Not_Found:2007/03/22(木) 19:30:35 ID:???
たまに更新されてないサーバーにあたると古いデータが表示されることがある
484Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:13:25 ID:???
重要なのは見た目、見た目が同一なら同じ重要度とされる。論理タグであれただの装飾タグ
であれ、最終的には見た目になってきている。H1で文字を小さくしたものは、普通の文字の
強調とされる。もう去年からそうだよ。
485Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:24:15 ID:???
しったか乙
486Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:49:59 ID:???
しったかですらねえな。。
487Name_Not_Found:2007/03/23(金) 02:37:58 ID:???
ネタにマジレスする時代
488Name_Not_Found:2007/03/23(金) 03:34:22 ID:???
いや、本当なんだけど
CSSもクロールして解析されてるから
試しに font-size:30px でもやってみろよ
画像サイズも見てるからな

日々勉強しろよ、雑魚どもwww
489Name_Not_Found:2007/03/23(金) 03:59:25 ID:???
>>488
CSSで文字を小さく装飾しているがキャッシュみるとちゃんとh1のサイズで表示されている。
490Name_Not_Found:2007/03/23(金) 04:12:14 ID:???
ネタにマジレスする時代
491Name_Not_Found:2007/03/25(日) 14:12:55 ID:???
211.103.174.64

突然爆撃された。うぜえ
492Name_Not_Found:2007/03/25(日) 15:39:44 ID:Y/CWJZXw
大中華帝国に逆らった罰アルね
493Name_Not_Found:2007/03/26(月) 17:12:21 ID:???
yahooの更新日が表示されなくなったのはなぜ?
494Name_Not_Found:2007/03/26(月) 18:50:20 ID:O5HMNcbo
つヤフー検索
495Name_Not_Found:2007/03/26(月) 20:31:02 ID:???
これって効果あるの?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=agasalink&ei=UTF-8&fr=slv1-&x=wrt
一体何?
496Name_Not_Found:2007/03/26(月) 22:35:07 ID:???
いやいやこっちのほうがいいだろ?
http://www.seoup.com/
497Name_Not_Found:2007/03/27(火) 06:01:18 ID:wRChZv3k
>>496
マジレス?

なわけないよな

それ今回の更新でスパム認定されちゃったよね
498Name_Not_Found:2007/03/27(火) 12:02:29 ID:pZRSZ9uy
>>496
そこの田中太郎くんは、他人のHPをあれこれするまえに
自分の顔を最適化したほうがいいんじゃないのか?
499Name_Not_Found:2007/03/27(火) 13:28:32 ID:???
www.seoaxis.comとかwww.seoup.comとか
普通のサイトを飛ばして、こういうゴミを生かしておくとは、
YSTのアホさ加減がなんとも。
500Name_Not_Found:2007/03/27(火) 15:57:27 ID:???
>>499
お前のサイトが上位に来ないから、そう捨てたものでもない。
501Name_Not_Found:2007/03/27(火) 20:52:36 ID:???
502Name_Not_Found:2007/03/27(火) 22:37:38 ID:???
どうでもいい
503Name_Not_Found:2007/03/27(火) 23:13:43 ID:???
>>495

こういうのがいるから腐るんだよな。
504Name_Not_Found:2007/03/28(水) 16:58:40 ID:???
>>496
どうでもいいよ
505:2007/03/29(木) 17:50:39 ID:1XdHbqk4
ヤフーのカテゴリ登録が一番手っ取り早く効果が出そうですね
506Name_Not_Found:2007/03/29(木) 18:22:35 ID:???
そりゃそうさ…でもそれ言っちまったらもう
507:2007/03/29(木) 23:48:42 ID:6pXn2+Bj
>>506
すみませんでした。それじゃあロマンがないですね。
いかに金を掛けずに上位に持ってくるのかを話してるんですもんね。
でも自分の狙ってるキーワードのトップ10はやはりヤフーのカテゴリ登録してるんです。
1回14位に表示されていたのですが最近33位に落ちてしまいました。
調べたら自分を抜いたサイトは全てカテゴリに登録されていた物でそう感じてしまいました。

508:2007/03/29(木) 23:52:29 ID:6pXn2+Bj
単語の出現回数なのですが皆さんは何パーセント位にしてありますか?
最近単語数が1000語以上なら2%以内に抑えた方がいいと本に書いてあったので
実践しているのですが中には上位にランクされていても4%位の単語出現率
だったりして何%位に皆さん設定しているかヒントだけでも貰えませんか。
509Name_Not_Found:2007/03/30(金) 00:05:16 ID:???
いや...あまりそういうの関係ないよ。
そりゃ抑えた方がいいのは間違いないけど、○%ならSEOに効果があるとかはあまり気にしない方が良い。

色々調べてみれば分かるけど、5%で1位もあれば10%で1位もあるし、
1%で1位もある。
510Name_Not_Found:2007/03/30(金) 02:00:08 ID:qaInCEBr
>>508
10%くらいにはなるな
上位表示抜群
15%くらいだとペナルティを受けてるときもある
しかし何%だからとかいうことでもなく、他の要素がいろいろ関係してるから、単純二%とかは関係ない

たぶんSEO本は、ライバルを蹴落とすために3年前くらいの情報を書いてるんだよマジ
SEO本の半分以上は嘘情報だから
511Name_Not_Found:2007/03/30(金) 02:33:10 ID:???
対象エンジンによる

AとBは詰め込めば上位にいくが、
Cは詰め込むとペナルティになる

俺が重要視しているのはAのエンジンだから詰め込む
Cは捨てる
512Name_Not_Found:2007/03/30(金) 04:39:42 ID:Sc1rJcso
まあねえ、へらへらと詰め込むだけだったら誰にでも出来るんだよな。
その気になればw
但し、必ずしっぺ返しがくる。それも立ち直れない程のw
それまで、気が済む程に詰め込めば良いw
513Name_Not_Found:2007/03/30(金) 05:35:31 ID:???
あのさぁライブドアでwiki作ったんだけどアホほど単語連発したら2日後にはYSTJで1位になったよw
まじめにSEOやるのもバカバカしくなってきたわ・・・
514Name_Not_Found:2007/03/30(金) 05:46:17 ID:i2CgXi0D
だから、YSTの上位はカテ登録サイトとスパムサイトに占められてるじゃん。
いまさら、何を言ってるんだか
あのな、人間の品性は人が見ていないところで何をやる人間かによって決まるんだよ
515Name_Not_Found:2007/03/30(金) 06:25:44 ID:i2CgXi0D
516Name_Not_Found:2007/03/30(金) 06:28:01 ID:???
>>515
業者でしょ
517Name_Not_Found:2007/03/30(金) 10:17:02 ID:???
え、商業目的(業者)以外でSEOやってる人なんているの?
518:2007/03/30(金) 10:57:15 ID:4Lx7LLpw
聞けば聞くほど悩んでしまいますね。
関係ないかもしれませんが4%位あったメインキーワードの出現率を2%位に
した所グーグルで13位だった物が11位、ヤフーで26位だったものが20位になりました。
出現率以外の要素も含まれているんだろうけどやはりヤフーでギリギリ2ページ目に
ランクされたのはうれしかったです。あとはクリックしてもらえるかどうかなだけで。
どの検索エンジンでも1ページ目の壁は厚いですね。
519Name_Not_Found:2007/03/30(金) 10:59:28 ID:???
>>512
こいつ馬鹿杉wwwww
520Name_Not_Found:2007/03/30(金) 11:01:31 ID:???
へらへらと突っ込みむwww
その気になればwww
しっぺ返しwww
なんだこれwww
521:2007/03/30(金) 11:46:03 ID:4Lx7LLpw
すいません
ヤフーで14位>33位>26位>20位です。
これ位の変動っていうのは普通なのですか。
少しでも落ちると神経質になって色々いじりたくなってしまいます。
あと自分のサイトをアップして2ヶ月がたちます。被リンクが40位です。
ページランクが0のままっておかしいですか?上の方でも同じ質問してる人
がいましたが自分は今の所まあまあの位置にランクされているので気にしていませんが
ページランクが上がればもっと上のランクに行けるものなんですか
もしそうなら何とかページランク上げたいです。
522Name_Not_Found:2007/03/30(金) 11:54:34 ID:???
>>521
ヒント:検索アルゴリズム変動
523Name_Not_Found:2007/03/30(金) 11:55:30 ID:???
>>521
>ページランクが上がればもっと上のランクに行けるものなんですか
ヒント:日本語下手だとSEOも下手
524Name_Not_Found:2007/03/30(金) 12:01:46 ID:???
>>521
上げるの手伝ってやるからURLさらせ
525:2007/03/30(金) 12:27:03 ID:4Lx7LLpw
>>522
ありがとうございます。
検索アルゴリズム変動=検索アルゴリズム変動と理解しましたが合ってるんでしょうか。
結構頻繁に細かいルールが変わっているんですね。勉強になります。
>>523
タイトルや本文中にキーワード同士を密接させたり、出現率を抑えたりかなり難しいです。
今の所ページランクが低いなりに検索でまあまあの結果なので自分の日本語もまあまあ
なのかなと思います。ただこれより上にランクされる為にページランクを上げる必要が
あるのなら何とかしたいと思っています。ただ反則技は抜きでやりたいです。
小心者なのでいつ県外に飛ばされたりとか心配するのがいなやなので。
>>524
それは勘弁してください。みんな結構毒舌だから自分のサイトなんかみたら何言われるか
考えたら恐ろしくなります。さらし者になったら立ち直れないですよ。

みんなIDが???になってるんですけどどうなってるんですか?
それも技なんですか?色々ありますね
526:2007/03/30(金) 12:28:04 ID:4Lx7LLpw
間違えました
検索アルゴリズム変動=順位付けのルールの間違えでした
すみません
527Name_Not_Found:2007/03/30(金) 12:38:35 ID:???
天然なのか、釣りなのか、、、
528:2007/03/30(金) 12:45:12 ID:4Lx7LLpw
天然でも釣りでもないです。
すいません、ほんとに間違えただけです。
529:2007/03/30(金) 13:06:27 ID:4Lx7LLpw
>>511
511サンの言っているAがYST、Bがグーグル、CがMSNか、BがMSN、Cがグーグルか
どっちかですよね。結構究極の選択ですよね。Cは捨てるっていってるから多分Cは
MSNだと思うんですけど。
すいませんオーディエンスお願いしてもいいですか。
530Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:13:33 ID:???
A = MSN → 20%
B = MSN → 40%
C = MSN → 40%
531Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:14:36 ID:???
cがぐぐるだろ

効率よく稼ぐならやふーだけでもいいからな
532Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:31:08 ID:TLXJaMri
と知ったかぶりが申しております
533Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:31:37 ID:???
>みんなIDが???になってるんですけどどうなってるんですか?

俺たちはスーパーハカーだからな。
春厨は昼寝してろ。
534:2007/03/30(金) 13:36:18 ID:4Lx7LLpw
>>531
そうですね。ヤフーをメインに考えればいいんですね。
あれもこれもってなるから難しくなるんですね。
自分はグーグルを良く使うのでグーグルもヤフーもってなってました。
今日思い切ってヤフーのカテゴリ登録しようと思います。
目的は金儲けですからね。ヤフーが稼げるならヤフーをメインに考えます。
>>532
みんな間違いなく自分よりは知っていると思うので全て参考にさせてもらってます。

535Name_Not_Found:2007/03/30(金) 14:15:32 ID:???
なんか釣りのかほりがしる
536Name_Not_Found:2007/03/30(金) 15:58:06 ID:???
これ以上はスルー汁
537Name_Not_Found:2007/03/30(金) 21:46:17 ID:ClQi4EjK
>>520
身を以て体験しろよ。生まれつきの馬鹿w
538Name_Not_Found:2007/03/30(金) 23:42:14 ID:/LPX0QK3
おまえごときの糞アフィブログがヤフーのカテゴリになんか登録されない。

539Name_Not_Found:2007/03/30(金) 23:45:28 ID:???
俺のアフィなし完全個人趣味サイト、Y・G共に1ページ目。
被リンクは50程度なのに。
540Name_Not_Found:2007/03/30(金) 23:53:10 ID:???
池沼の集い
541Name_Not_Found:2007/03/31(土) 00:29:55 ID:CLDzmgZL
社長おつかれ^^
542Name_Not_Found:2007/03/31(土) 00:50:43 ID:???
社長ってどこのよ…
543Name_Not_Found:2007/03/31(土) 06:40:04 ID:nh72MxJe
俺を呼んだか?
それから、社長って呼び捨てにしないで、社長様と呼びなさい。
平社員ども
544Name_Not_Found:2007/03/31(土) 07:10:35 ID:???
俺はCがヤフーだと感じたが
545Name_Not_Found:2007/03/31(土) 07:35:47 ID:nh72MxJe
グーグルは同じ詰め込みでも、サイトテーマなんかも影響してくるから違うんじゃないか。
ページ単体でキーワード詰め込みが有効なのはYahooの単細胞検索エンジン。
546Name_Not_Found:2007/03/31(土) 10:42:07 ID:???
釣りでもなんでも
これだけ下手な日本語書けるっていうのはすごい才能だと思う
2ちゃんの釣りくらいにしか活用できない能力だけどw

実際に書こうとすると分かるんだけど
ナチュラルに下手な文章書くのって難しい
547Name_Not_Found:2007/03/31(土) 10:52:22 ID:???
>>546
心配するな
今お前はナチュラルに下手な文章を書いている
548Name_Not_Found:2007/03/31(土) 10:54:59 ID:???
>>547
ハァ?具体的にどこが?
死ねよクズが
549Name_Not_Found:2007/03/31(土) 11:00:02 ID:???
>>546は一生懸命、変な文章を書こうとしてるんだろ?
結構知性がない感じに仕上がってるな
下手な日本語を書く才能はあると思うよ。

でも釣りの才能はないな
550Name_Not_Found:2007/03/31(土) 11:37:00 ID:7S3PMDRr
>>546 は読解力が不足してるんじゃないか。
「あ」が書いた文章は普通に読めるだろうに。
時には新聞や小説なんかも読んだ方が良いぞ。マジで
551Name_Not_Found:2007/03/31(土) 11:44:59 ID:???
>>547>>549>>550

ばればれの自演乙です
釣りでもなんでも、本当に下手糞な日本語ですね
日本語不自由な障害を背負いつつこれからも頑張ってくださいw
552Name_Not_Found:2007/03/31(土) 11:50:33 ID:???
>>551はひどい家庭環境で育ったんだろうな
日本語でも英語でもいいから本読めよ
今からでも遅くないから
それから自分が今日書いたことを読んだら
きっと恥ずかしくなるだろうから。
553Name_Not_Found:2007/03/31(土) 12:30:51 ID:???
子供の喧嘩w
554Name_Not_Found:2007/03/31(土) 12:55:57 ID:OILdeVdx
釣りでもなんでも、
はどこにかかるの?
555Name_Not_Found:2007/03/31(土) 13:44:57 ID:???
ちょっと相談なんだけど、メタタグで拒否、robots.txtを置いても一向に削除されず
サイトが検索対象になってしまって困っているんだ。Yahoo!もGoogleもExciteも。

.htaccessで弾くのもいいんだけど、最近の検索エンジンは自サイトに書いてある
ヘルプルールも無視なのかな? これが百度っていうのならわかるんだけどさ。
じゃあ、ヘルプに書く意味ないじゃんって思うんだよな。
556Name_Not_Found:2007/03/31(土) 14:15:49 ID:??? BE:218108328-2BP(335)
何日拒否するタグを書いて置いた?
数週間はかかるぞ。
557Name_Not_Found:2007/03/31(土) 14:27:21 ID:???
>>556
2週間程度。そうか、それならまだもう少し時間がかかるかもしれないな。サンクス。
558557:2007/03/31(土) 14:29:04 ID:???
GoogleやYahoo!は二日に一度は来るんだけど、結局robots.txtはスルーってことなんだな。やっぱ。
559Name_Not_Found:2007/03/31(土) 16:20:12 ID:??? BE:381687874-2BP(335)
まあ理解してるだろうからこれ以上言わんけど
クロール→HTMLやrobot.txtをGet→ロボットがデータベースに帰還
→色んなデータベース(検索結果を吐き出す最終的なプロセスに係るデータベース)
で処理・同期→検索結果が変動・自サイトが消える

だからね。タイミングよければすぐ消えるんだろうか知らん。
560Name_Not_Found:2007/03/31(土) 16:31:26 ID:???
>>555
Googleには「自動URL削除システム」があるよ
http://www.google.co.jp/intl/ja/remove.html#exclude_website
561Name_Not_Found:2007/03/31(土) 16:42:23 ID:KPkcpWri
社長の自演^^
562Name_Not_Found:2007/03/31(土) 16:47:52 ID:???
だから誰よ社長って
563Name_Not_Found:2007/03/31(土) 19:14:29 ID:Sun9IhWm
俺を呼んだか?俺は忙しいんだ。あと俺様の愛する奥さんの名前をスレタイにするんじゃない!

糞して寝ろ!
564Name_Not_Found:2007/03/31(土) 19:59:07 ID:???
そういや、みのりって何???
前から気になってたのにまるで話題にならないから不思議…
565Name_Not_Found:2007/03/31(土) 20:10:28 ID:???
サイトを量産し、メインサイトにリンクさせメインサイトをTOPにしていた北海道のSEO業者。

量産されたサイトは1ページ物で殆ど他サイトのパクリ。
その為、スレで批判されたが擁護する人もいた。

しかし、パクリもとのサイトがスレで晒されると、すぐに直していた事から本人が自演で擁護していたものと思われる。

パクリは文章だけに及ばず、yahooSNSなどのテンプレ画像もパクっていた。
566Name_Not_Found:2007/03/31(土) 20:13:56 ID:???
へぇ、そうだったのか…
d
567Name_Not_Found:2007/03/31(土) 20:33:53 ID:???
> 違法・悪徳・誇大広告 「勝率100%」 被害総額数千万以上
> 【祭り】開催中!
>
> 現行スレ
> http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174387803/
>
> エンサークル・トレード(販売ページ)
> ttp://fx-encircle.com/fxtop/index.html
>
> 幸せwin(販売業者)
> ttp://shiawase-win.com/
>
>■利用業者
>
>Bet Inc.(ドメイン)
> ttp://www.bet.co.jp/contact.html
>
>YMC(サーバ)
> ttp://www.ymc.ne.jp/ask/index.html
>
>■違法悪徳商法へ荷担している業者
>
>人気blogランキング = 株式会社カタログ(違法広告の掲載)
> ttp://blog.with2.net/
> ttp://catalog.to/contact.html

>インフォトップ(違法商品の販売幇助)
> ttp://info.infotop.jp/tokusho.html
>
>コピペ自由
568Name_Not_Found:2007/03/31(土) 20:34:31 ID:???
>>565

そのサイト群ってアドセンサーから辿ると403を返すんだよなwwww
頭来たから、未登録のサイトも片っ端から登録してやった。
569Name_Not_Found:2007/04/01(日) 09:47:49 ID:???
これはスパム?
http://www.hypnojapan.net/
570Name_Not_Found:2007/04/01(日) 11:15:03 ID:???
これはスパム?
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/index.htm

ってのは冗談だけど、すげーなw
571:2007/04/01(日) 11:50:59 ID:1B0n60Al
お疲れ様です。
メインキーワードの出現率を2%に抑えた所、グーグルで9位、ヤフーで5位まで
上がりました。単語出現率だけではないと思いますが、あれほど厚かった1ページ
の壁がすんなり突破できてしまった感じです。ヤフーのカテゴリ登録はまだして
いません。釣りと思われて他のみんなに迷惑をかけるのは嫌ですが、
自分と同じ初心者の人で同じ事で悩んでる人の参考になればと思い書き込みます。
あとページランクはまだ0のままです。ページランクは上位にランクされるのに
あまり関係ないのでしょうか?
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。
572:2007/04/01(日) 12:05:06 ID:1B0n60Al
あと自分のサイトはアフィなしの商用サイトです。ブログではありません。
ページ数は約300ちょっとです。
573Name_Not_Found:2007/04/01(日) 12:20:57 ID:???
釣り、お疲れ様です。
574Name_Not_Found:2007/04/01(日) 12:38:37 ID:???
Wikipediaが憎い!
お前さえ消えてくれればウチは某単語でyahooのトップになれるのに!
お前のせいで万年2位なんだよ!
575Name_Not_Found:2007/04/01(日) 13:01:13 ID:chgdI/WU
毎日自演おつかれっす社長
576Name_Not_Found:2007/04/01(日) 14:04:45 ID:???
SEO代行に5万以上払ったらアホだと思う。
577Name_Not_Found:2007/04/01(日) 16:12:11 ID:tQkEs7Yr
>>571
ププ、2%は下げすぎだわな。
10%でもYもGも問題ない。
そんなに低かったら、2位や3位のキーワードとの差もないだろう
578Name_Not_Found:2007/04/01(日) 16:31:44 ID:???
糞みたいなキーワードで1番になってもアクセスないからランクにあまり影響ないと思うんだ
アクセス多いラッキーなキーワードで1番になるとランクも上がると思うんだ。
違う?
579:2007/04/01(日) 16:59:42 ID:vbzqpZHI
>>578
アクセス数がページランクに関係あるんですね。
今、自分のサイトには1日約1000人位しか訪問していません。購入される割合は
500人に一人くらいです。
検索で最初の方のページに来てもクリックしてもらえなければしょうがないですもんね。
自分の選んだキーワードはクソかどうかは分かりませんがオーバーチュアで先月122286回とでていました
たしかに1位から5位までの単語の出現率は同じくらいです。
ただメインのキーワードをタイトルとディスクリプションに多めに入れています。
580Name_Not_Found:2007/04/01(日) 17:34:39 ID:???
>>579
いい加減ウザいしスレ違いなので↓のスレでやってくれ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1175147586/
581Name_Not_Found:2007/04/01(日) 18:54:14 ID:???
>>579
いい加減ウザいしスレ違いなので↓のスレでやってくれ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1175147586/
582Name_Not_Found:2007/04/01(日) 21:43:46 ID:AlligYsK
>>579
>ただメインのキーワードをタイトルとディスクリプションに多めに入れています

大正解!
そして、本文では出現率を程々にしたほうが、アルゴが変化しても安定した順位を確保できるよ。
583Name_Not_Found:2007/04/01(日) 21:55:52 ID:wLtWaNSy
>>582
オイオイ、初心者君に適当な事言うなよw
584Name_Not_Found:2007/04/01(日) 22:51:39 ID:AlligYsK
>>583
初心者のくせして、玄人ぶるなよw
585Name_Not_Found:2007/04/01(日) 23:13:28 ID:mtaCGDpt
亀頭大先生のホムペを見習いたまへ
586Name_Not_Found:2007/04/02(月) 00:16:46 ID:???
紀藤先生は神ですよ。
ただし、一般人が紀藤先生の真似をしたらペナルティを喰らってお終い。
587Name_Not_Found:2007/04/02(月) 00:30:25 ID:???
キーワードが素敵すぎるw
588Name_Not_Found:2007/04/02(月) 18:42:46 ID:???
たいへんだボスのサイトがなっきんぐされてた
http://www.mattcutts.com/blog/
589蔵人志向:2007/04/02(月) 18:45:58 ID:nFzcplyC
エイプリルフールじゃね?
590ZEEK:2007/04/02(月) 22:27:10 ID:hLbZE/Lt
こんにちは。
初歩的な質問で申し訳ありません。
また、スレ違いだったら無視して頂ければと思います。

SEO対策に関して、どうしてもわからなかったので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

現在、某食品販売店のサイトを担当しています。
この度、店名を漢字からひらがなに変更することになりました。

現在、店名等で検索をすると検索結果に表示されるのですが、店名(サイト名)を変更した場合、
どのようなSEO対策作業をおこなえばよいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

591Name_Not_Found:2007/04/02(月) 22:32:13 ID:JK4ezbRH
スレ違いじゃないですよ。
あまり初歩的な質問はいやがられますが、珍しいケースですよね。

まぁ、簡単で効果のでやすいSEOはこれでしょう

○○食品->△△食品だとすると
<meta keywords="△△食品,他キーワード">
<meta seo="△△食品" />

そして<body>に
<b>△△食品</b>

<b>タグはあまり使いすぎないように。スパムと見られかねません。
592Name_Not_Found:2007/04/02(月) 22:37:50 ID:???
>>591
・・・
593Name_Not_Found:2007/04/02(月) 22:41:05 ID:???
>>590
マルチ
594Name_Not_Found:2007/04/02(月) 22:41:56 ID:???
○ <meta name="seo" content="△△食品">
595ZEEK:2007/04/02(月) 23:12:19 ID:hLbZE/Lt
>591
>594

早速の書き込みありがとうございます。
更に質問なのですが、
meta seo= や
meta name="seo"
というのはどういう意味のタグになるのでしょうか?

調べたのですが、ちょっとわかりませんでした。
初心者で申し訳ありません・・・。
どうぞよろしくお願いします。
596Name_Not_Found:2007/04/02(月) 23:21:01 ID:???
なめくさっとる。
597Name_Not_Found:2007/04/03(火) 01:27:07 ID:XvYjaZtq
>>596に一票
598Name_Not_Found:2007/04/03(火) 01:46:39 ID:5l6Tvjym
>>595
自分で調べろ
googleにそのまま打ち込め
599Name_Not_Found:2007/04/03(火) 01:55:14 ID:???
MSNにはやけに好かれてるんだけど、
YSTとググルに比べるとMSNってどんな特徴があるの?
あんまりアクセスのあるエンジンじゃないから大して人来ないけどさ。
600Name_Not_Found:2007/04/03(火) 01:59:10 ID:hvnUu1zn
>>599
傲慢
不行き届き
更新せず固定w
601Name_Not_Found:2007/04/03(火) 02:00:51 ID:hvnUu1zn
>>599
もしかしてMSNの検索結果ページは、あらかじめ静的HTMLファイルで用意してるのか???
と最近マジで疑ってる
602Name_Not_Found:2007/04/03(火) 02:03:27 ID:???
>>600
そう言われてみればMSNだけキャッシュがやたら古かったなw
なんであーいうところが俺のサイトみたいに
新しいのを割りと上位の方に表示するのかわけわからんな。
しかもかなりごちゃごちゃしたテーブルレイアウトだし。
基準がめちゃくちゃな気がする。
まあまともなサイトがまだ造れない俺にとってはありがたいけど。
603Name_Not_Found:2007/04/03(火) 03:01:09 ID:Df3LItR0
MSNは悪趣味だとブリタニカの百科事典に書いてあるぞ。
604Name_Not_Found:2007/04/03(火) 03:07:31 ID:???
MSNからなんて滅多に来てないな
設定によってはデフォのサイトになるのに不人気なことで
605591:2007/04/03(火) 07:54:09 ID:QMRJ6lP5
>>595
ww 間違えました。>>594 が正解。

そうですね。それくらいはご自分で調べましょう。
metaというのは種類が多すぎてプロでも全部把握してないのが現状です。

meta name="X-座標(忘れた)"というのもありますよね。X座標をmetaなんて意味がわからないですw
606Name_Not_Found:2007/04/03(火) 08:44:38 ID:???
被リンク数を手っ取り早く増やすには
どうすればいいの?
607Name_Not_Found:2007/04/03(火) 08:46:13 ID:???
2ちゃんで宣伝しまくる
608Name_Not_Found:2007/04/03(火) 09:07:38 ID:???
>>606
http://nad2.shinobi.jp/
総合的にみてここだろ。
信頼できる会社だし、一週間単位でリンクを買える。しかも一万円と格安。
609Name_Not_Found:2007/04/03(火) 09:57:05 ID:???
馬鹿社員乙
610Name_Not_Found:2007/04/03(火) 12:22:23 ID:???
ttp://memo.hirosiki.jp/article/37587684.html
君らは実際どうだと思うかね?
611Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:26:00 ID:???
長すぎて読む気がしない。
コイツの文章にこそ論理的マークアップがいる
612Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:45:15 ID:???
途中まで読んだが、素人杉で閉じた
613Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:45:51 ID:???
宣伝するならもっとまともな事を書いてくれ
614Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:45:52 ID:???
うぜぇよやろう死ね
615Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:47:11 ID:8K+xIGbA
さらしage
616Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:49:27 ID:???
ワロス
617Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:49:54 ID:???
618Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:50:26 ID:???
そらそーでしょ
619Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:51:21 ID:???
>>610ってh抜いてるけど宣伝だよな。
醜いもの売ってんじゃねぇよ。
620Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:53:26 ID:???
いや、弱小サイト管理人の俺としては参考になった
これくらいの個性ある意見を書かないと人はこない、と。
621Name_Not_Found:2007/04/03(火) 14:59:19 ID:???
人来てないよ
2chで宣伝するくらいだから

614 = 610 = 620 乙
622Name_Not_Found:2007/04/03(火) 15:00:19 ID:???
ここで宣伝するようになったら終わりだと思う

特に608のようなアフォ会社
623Name_Not_Found:2007/04/03(火) 15:01:37 ID:???
いや、620は俺。614とは別人。別人28号。まじ爆笑
624Name_Not_Found:2007/04/03(火) 15:15:23 ID:???
お前の頭の悪さにみんな失笑してるよ・・・
625Name_Not_Found:2007/04/03(火) 15:17:37 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < いや、620は俺。614とは別人。別人28号。まじ爆笑
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
626Name_Not_Found:2007/04/03(火) 16:39:51 ID:n6anwrH+
みのりうぜえ
627Name_Not_Found:2007/04/03(火) 16:40:31 ID:n6anwrH+
つーか哀れだなw
628Name_Not_Found:2007/04/03(火) 16:42:09 ID:n6anwrH+
忍者の社長もうぜえよ
ロン毛似合ってると思ってるのは自分だけ
うせろや
629Name_Not_Found:2007/04/03(火) 16:43:25 ID:n6anwrH+
とにかくうぜえ
宣伝するなら宣伝板いけ
630Name_Not_Found:2007/04/03(火) 16:51:41 ID:???
なぜ四連カキコ
631Name_Not_Found:2007/04/03(火) 17:12:23 ID:???
社長って毎日ココきてるよなw
632Name_Not_Found:2007/04/03(火) 17:19:10 ID:???
来るのは構わんが、宣伝だけは勘弁
つーか2ちゃんの規約違反では?
633Name_Not_Found:2007/04/03(火) 17:35:38 ID:???
>つーか2ちゃんの規約違反では?
宣伝板以外での宣伝は規約違反
634Name_Not_Found:2007/04/03(火) 18:06:53 ID:???
>>603
ブリタニカの百科事典を選んで読んだ理由が知りたいw
635Name_Not_Found:2007/04/03(火) 18:56:23 ID:QMRJ6lP5
ttp://100.t100scs.com/
ココ頼んだらマジ良かった。年間たったの12万円なら安いもんだよね。

凄いわ、このクオリティ
636Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:01:11 ID:???
>>635
これホンマええわぁ
637Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:18:09 ID:???
>>635
これ手軽やな。
早速検討してみるわ
638Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:21:44 ID:???
>>635
マジでいいなぁ
検討させてもらいます
639Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:22:35 ID:???
>>635
GJですわ。
なかなか良心的
640Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:33:04 ID:???
>>635
クオい凄リティだわ、これ
641Name_Not_Found:2007/04/03(火) 19:42:08 ID:???
申し込んだよ(゚∀゚)b
642635:2007/04/03(火) 19:56:42 ID:QMRJ6lP5
みんなありがとう。是非検討して下さい。
精一杯頑張るんで。
643Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:01:53 ID:???
>>635サンクス
今頼んでる業者解約してまおうかな
644Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:03:01 ID:???































645Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:10:53 ID:???
そうか、635が頑張るのか・・・
646Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:18:40 ID:???
>>635
すごくええわ。
次からテンプレ入りで
647Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:19:25 ID:???
>>635
検討させてもらいます
ホンマええわぁ
648Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:29:29 ID:/dMyNobx
>>635
すごくええわ。
ホンマええわぁ
649Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:31:48 ID:???
>>635
典型的な詐欺サイトです。残念。
650Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:32:40 ID:???
>>649は荒らしなのでスルー。
651Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:33:27 ID:???
>>635
そこウィルスが仕込まれてる。
パソコンがぶっ壊れた。
652Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:44:39 ID:???
653Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:47:13 ID:12nB4qhn
>>635
マジでいいなぁ
検討させてもらいます
654Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:54:22 ID:???
ええわぁ

いいなぁ

しかない
655Name_Not_Found:2007/04/03(火) 20:59:04 ID:???
ライバル業者の私怨か?
656Name_Not_Found:2007/04/03(火) 21:02:31 ID:???
657Name_Not_Found:2007/04/03(火) 21:17:48 ID:???
突っ込む気にもなれない
658Name_Not_Found:2007/04/03(火) 21:43:00 ID:QMRJ6lP5
やめれ、削除以来だすよ
659Name_Not_Found:2007/04/03(火) 21:46:21 ID:???
>>635
これええね。
うちもこの金額なら出せるわ。
ブックマークに追加しといたわ
660Name_Not_Found:2007/04/03(火) 21:59:29 ID:n6anwrH+
いい感じに過疎ってたのに・・・
社長うぜえ来るな
以下いつものペース↓
661Name_Not_Found:2007/04/03(火) 22:05:22 ID:/dMyNobx
>>635
すごくええわ。
ホンマええわぁ
662Name_Not_Found:2007/04/03(火) 22:22:29 ID:???
すごくええわの声1%
でした。
663Name_Not_Found:2007/04/03(火) 22:34:19 ID:???
すごくええわの声前年比200%
でした。(当社調べ)
664Name_Not_Found:2007/04/03(火) 22:40:16 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < うぜえ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
665Name_Not_Found:2007/04/03(火) 22:56:40 ID:TQYCv7Um
sageで書き込んでる奴、みのりの社長・社員だなw
前も同じパターンで流れたからなw
晒しあげ
666Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:00:57 ID:???
>>635
今契約してる業者より使えそうやわ。
ホンマこういうの助かるんよ〜
667Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:12:54 ID:???
>>635こんなん待ってたわ
マジオススメやんか
668Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:37:11 ID:???
>>635
これがホンマのSEOっちゅうやつでんなぁ
ごっつぅ頼りになりますわぁ
669Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:44:35 ID:???
ザコが来る場所じゃないよ
そんな暇があったら掲示板にでも投稿してろ
670Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:58:37 ID:???
>>635
早速メールしてみた♪
ホンマ楽しみやで〜♪
671Name_Not_Found:2007/04/04(水) 00:10:26 ID:???

きっと

e-2146697208

で頭がおかしくなったんだな
672Name_Not_Found:2007/04/04(水) 00:35:27 ID:???
社長が必死すぎるw
673Name_Not_Found:2007/04/04(水) 00:42:07 ID:???
いつも書かれてる「社長」って誰???
674Name_Not_Found:2007/04/04(水) 00:52:53 ID:???
>>673
必死だなw
675Name_Not_Found:2007/04/04(水) 06:36:58 ID:7OB9dPOq
ttp://www.seo-foa.com/

100円?高いよ。ココなんて上位表示されなければ月額費用なんて
かからないんだから。

ここはMSNで"SEO/SEM"で1位を取っている実績もある。

俺なんてココに頼んでから売り上げが前年の1.8倍まで上がってる
676Name_Not_Found:2007/04/04(水) 07:12:27 ID:???
自演だか、私怨だか知らないが
あんたやりすぎ
677Name_Not_Found:2007/04/04(水) 08:37:35 ID:???
>>676
私怨だろう

だから、ここで悪印象をもってしまったら私怨野郎の思う壺。

だから普通に評価しようぜ
俺は普通にいいと思った
678Name_Not_Found:2007/04/04(水) 09:37:04 ID:???
はいはい
糞サービスの宣伝はもういいから

宣伝は宣伝板ね
ここでの宣伝は有料ですよ?
規約を呼んでね
679Name_Not_Found:2007/04/04(水) 09:38:23 ID:iyKy3lGb
こいつずっと一人で宣伝してるじゃん
相当客いないんだなwwwww
680Name_Not_Found:2007/04/04(水) 11:30:23 ID:EHkZnzvV
>>676-677
マッチポンプ乙&



        本  人   光  臨
681Name_Not_Found:2007/04/04(水) 11:39:40 ID:???
私怨うざい
善良にやってるところの評判下げて何が楽しい
682Name_Not_Found:2007/04/04(水) 12:20:27 ID:???
ほめ殺し乙
683Name_Not_Found:2007/04/04(水) 12:47:54 ID:???
私怨無罪
悪徳有罪
684Name_Not_Found:2007/04/04(水) 12:49:56 ID:???
造反有理
685Name_Not_Found:2007/04/04(水) 13:20:57 ID:???
有里ちゃん可愛かったなあ・・・
686Name_Not_Found:2007/04/04(水) 13:34:54 ID:svqqyNbV
同じサーバからのリンクよりも、違うサーバからのリンクの方がSEO効果ってあるんだよね?
687Name_Not_Found:2007/04/04(水) 16:33:40 ID:???
>>675
これええな。
マジで頼んでみようと思うわ。
688Name_Not_Found:2007/04/04(水) 16:45:02 ID:???
はいはい宣伝はよそでやってねー
689Name_Not_Found:2007/04/04(水) 17:41:12 ID:???
>>675
ホームページも作ってくれるんだ。
ここなんかいいね!

SEO対策でサイト作るなら、ホームページビルダーだね!
690Name_Not_Found:2007/04/04(水) 17:41:29 ID:???
>>686

ロリポのな
691Name_Not_Found:2007/04/04(水) 17:51:24 ID:???
>>675これええなぁ
ホンマこういうの助かるんよ
692Name_Not_Found:2007/04/04(水) 18:13:56 ID:???
>>675のおかげで恋人が出来ました
693Name_Not_Found:2007/04/04(水) 18:18:52 ID:???
>>675
の所為で飼い猫が骨折しました
694Name_Not_Found:2007/04/04(水) 18:19:46 ID:???
>>675
申し込んだよ(゚∀゚)b
695Name_Not_Found:2007/04/04(水) 18:48:13 ID:???
>>675
最強
696675:2007/04/04(水) 19:55:42 ID:7OB9dPOq
皆ありがとう。絶対に損はさせないから!
まずはメールか電話してみてね!
697Name_Not_Found:2007/04/04(水) 21:39:48 ID:atih34nJ
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 私怨うざい
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
698Name_Not_Found:2007/04/04(水) 22:49:09 ID:???
>>689
ほんま参考になるなぁ
ビルダーはVersion 6がいいんやなぁ
699Name_Not_Found:2007/04/05(木) 00:18:19 ID:???
百度の検索結果ってちょっとだけレベルが高いような気がするな。

なんだか懐かしさを感じさせる検索結果だ。
700Name_Not_Found:2007/04/05(木) 08:33:44 ID:???
>>675
見た瞬間震えがきました。
自分がやってきた事を反省しているところです。
701Name_Not_Found:2007/04/05(木) 09:41:04 ID:???
フォントに明朝体を使うところってシナチョン系が多いよな
702Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:49:48 ID:???
>>675
MSNで"SEO/SEM"で1位を取っている実績

これは、かなり期待できる。

もうSEO業者はここだけで十分だ。
703Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:49:53 ID:???
サイト管理者にに連絡してみよか
この私怨君訴えられるかもよ

2chと言えどもIPは記録してるんだし
704Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:53:28 ID:???
自演か私怨かもはっきりする
705Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:56:46 ID:???
現実は小説より奇なり。
706Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:58:42 ID:1daWWuOV
>>703
まったくだな
だれがスレ流ししているかもはっきりしていいしな
707Name_Not_Found:2007/04/05(木) 11:05:47 ID:???
サイト管理者に訴えよう
この私怨君は退治しなきゃ駄目だ

2chとはいえ、個人情報は記録されている
善良にやっているサイトを私怨で貶す奴は罰を受けるべきだ
708Name_Not_Found:2007/04/05(木) 11:41:18 ID:???
誹謗中傷ならともかくみんな褒めてるじゃんw

訴えたいならまず正式に削除依頼だし、それでもだめなら
ひろゆきに訴訟を起こすんだな

しかしこの程度の晒しで焦ってるのもおかしいね何かやましいことでもしてるのか
実際にSEOに自信があるならむしろ宣伝になってウマーじゃないのか

709Name_Not_Found:2007/04/05(木) 12:34:27 ID:???
>>708
覚悟しろ。
710Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:00:42 ID:???
>>708
2chと言えどもIPは記録してる。
あんた、訴えられるかもよ?
711Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:04:40 ID:???
>>708が何の罪で訴えられるのか??釣りならやめれ。もう秋田w
712Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:07:39 ID:???
ここはぜひやるべきだな。
まかせたぞ>>703
713Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:26:08 ID:Bq4WyG2k
なにこの自演
714Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:41:26 ID:???
今日は小中学生が沢山いるようだなあ
715Name_Not_Found:2007/04/05(木) 13:48:33 ID:???
春休みか
716Name_Not_Found:2007/04/05(木) 14:21:39 ID:???
ついでに幼稚園児の俺が質問なんだけど、
同じリンクが二つページに貼るとSEO的にはどうなるんですか?

更新枠のところをテキストだけにするかテキストリンクにするか迷ってます。
テキストリンクにすると、ページ内に全く同じテキストリンクがあるので
もし、悪影響になるならテキストだけにしようと思うのですが。

悪影響がなければ、訪問者が更新したページ見たいときに
少し楽になるので、出来ればリンクしたいなと。
717Name_Not_Found:2007/04/05(木) 15:51:24 ID:???
>>716
幼稚園児なのに漢字が使えるなんてすごい!
それだけの知力があれば、答えは分かるでしょ!
718Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:35:42 ID:???
>>716
俺は乳児だけどその辺りの問題に関しては調査を要するのではないかな
719Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:48:30 ID:???
>>716
俺は精子だが、そんなこと俺に聞くな。
720Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:50:59 ID:???
1ページに隠しリンクを張りまくれば検索エンジンにバレナイデ順位がアップする
721Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:52:09 ID:???
ちなみに隠しリンクは背景と文字が同じ色でね!!!
722Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:53:24 ID:???
信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・
信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・
信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・信じちゃだめだ・・・
723Name_Not_Found:2007/04/05(木) 16:55:55 ID:???
信じる者は救われる
724Name_Not_Found:2007/04/05(木) 17:34:47 ID:???
でも結構騙される
725Name_Not_Found:2007/04/05(木) 17:52:47 ID:???
おい、ヤフー来てるぞ。
726Name_Not_Found:2007/04/05(木) 18:19:25 ID:???
うちは変わってない。
まだ反映されてないのかも
727Name_Not_Found:2007/04/05(木) 19:38:31 ID:???
googleってalt属性読んでますよね?
728Name_Not_Found:2007/04/05(木) 19:40:34 ID:???
>>727
ALT属性狙いのスパムが横行したから、評価を下げてるんじゃなかったっけ?
まあTITLE属性も重視した方がよいよ。
729Name_Not_Found:2007/04/05(木) 22:20:10 ID:wpCu6gy/
毎度ー。スレ流し屋です
具合の悪いネタが出るとスレの流れを加速させます
おまかせください!!!!!!!!!
730Name_Not_Found:2007/04/05(木) 22:40:31 ID:???
まず基本はアクセスアップから
いろはを書いたのでよろしければどうぞ
ttp://1oku.rash.jp/seo/
731Name_Not_Found:2007/04/05(木) 22:47:18 ID:???
732Name_Not_Found:2007/04/05(木) 22:52:14 ID:???
大阪の探偵はウーロン茶風味なんだー
seo-globallink.com/NDU0YT/agasalink_1551/oeheaAAO.html
733Name_Not_Found:2007/04/06(金) 05:13:28 ID:PaspYtTv
10位にあがた!
734Name_Not_Found:2007/04/06(金) 13:02:21 ID:???
アホほど順位上がってワロタw
735Name_Not_Found:2007/04/06(金) 14:38:49 ID:???
>>717
調べてみると、「重複リンクは1つと計算されるので意味はない」
という情報は結構出てきたんですけど、
「悪影響がある」ってのは出てこないんですよね・・・

特に気にする必要はなさそうな感じもするのですが、
ここの皆さんはどうしてるのでしょうか?
736Name_Not_Found:2007/04/06(金) 14:42:41 ID:Lk/breEa
メタ検索サイトで質問があります。
「ぽすれん」や「tsutaya」は検索ボタンがあるのに「DMM」にはないんです。
DMMの構造上、外部のサイトに検索ボタンをつけるのは無理ということでしょうか?

http://www.kentatu.com/
737Name_Not_Found:2007/04/06(金) 14:49:42 ID:???
紙のみぞ汁
738Name_Not_Found:2007/04/06(金) 14:52:46 ID:Lk/breEa
DMMの検索ボタンがついたメタ検索サイトってありませんかね?
739Name_Not_Found:2007/04/06(金) 15:34:24 ID:Y/o8liVt
>>734
でも、下位に落ちた時点でそいつはアホになるんだよね。
順位至上主義だから
740Name_Not_Found:2007/04/06(金) 15:42:06 ID:ijXOU21r
>>736
板違い
Web収入で聞くべき
741セオセム:2007/04/06(金) 22:20:15 ID:PaspYtTv
http://aploda.org/dat4/upload43595.mp3

岩下1話目の頭どついとるいじめのシーンで流れる曲や!!
ばんばん怖い怖い!!

チャンチャンチャンチャン チャンチャンチャンチャン
チャンチャンチャンチャン チャンチャンチャンチャン
チャンチャンチャンチャン チャンチャンチャンチャン
チャンチャンチャンチャン チャンチャン チャン チャ チャ♪

滅茶苦茶不気味な音色や!!
発作か〜!!
この曲至るところで流しおる!!
爆笑じゃ〜!!
742Name_Not_Found:2007/04/06(金) 23:24:37 ID:???
www.seo-globallink.com
この会社のゴミスパムは面白いのが出てくるなあ
agasalinkと調べればわんさか出てくる。
743Name_Not_Found:2007/04/06(金) 23:27:49 ID:???
744Name_Not_Found:2007/04/07(土) 09:03:00 ID:???
>>743
ワラタwww
745Name_Not_Found:2007/04/07(土) 10:27:36 ID:???
この文どうやって生成してるのかしらん
複数の文を句読点を基準にバラしてランダムに組み合わせた上で
特定の接続詞の後に続く単語を目的のキーワードに置き換えてる?
WordのVBAで作れるかな
746Name_Not_Found:2007/04/07(土) 10:28:00 ID:???
わざわざwordを使うなよ池沼w
747Name_Not_Found:2007/04/07(土) 10:28:38 ID:???
>>743
適当に文章を作りました
で税理士法違反になってるわけだな
748Name_Not_Found:2007/04/07(土) 10:32:25 ID:???
特定の接続詞の後に、じゃなかった
特定の接続詞の前に、だな…

Wordなら手軽でいいじゃんか
こちとらスキル低いんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
749Name_Not_Found:2007/04/07(土) 11:45:38 ID:1HixRFvY
助成金、補助金が無くても
助成金、補助金が無くても
助成金、補助金が無くても
助成金、補助金が無くても
助成金、補助金が無くても
750Name_Not_Found:2007/04/07(土) 11:51:24 ID:???
>>743
それって儲かってる?
751Name_Not_Found:2007/04/07(土) 11:55:11 ID:???
みのりってこれだろ?
http://susumu.seesaa.net/

この社長のブログひどすぎ
名誉毀損しまくりだろ
752Name_Not_Found:2007/04/07(土) 11:57:52 ID:/SVKbLiZ

日本では、電気通信事業法により、
 (1) e−メールのサービス(アドレスの割り当ておよびe−メールの送受信
  の(窓口)サービス),
 (2) ウェブページの開設の場の提供サービス(ウェブページ開設希望者への
  サブホルダーの貸与および公共の有線通信を経てのそれの使用の便を図る
  ようなサービス),
などを事業として行なうには、(たとえ無償で提供するものであろうと一般に)
郵政省からの電気通信事業者(通常は第二種の一般免許でよいものと思われる.)
の免許の交付が必要です。

さて、もぐりの業者は何処かにいるのではないでしょうか?



753Name_Not_Found:2007/04/07(土) 12:34:14 ID:???
>>743

8月中旬から料金が500円に値上がりするぞ。

早く申し込まねば。
754Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:04:27 ID:???
agasalinkで35,200件って。

>>750
SEOでY!8位だね。
Gでは吹っ飛んでるけどもうかるんじゃね。

これが今のSEO業者の最新テクニックらしい。

やってみよっと。
755Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:34:11 ID:???
ちょっと教えて欲しい。
inktomisearch.comは、ロボットがサイトを巡回しているっていうことはわかるのだが、
yahoo.co.jpドメインは、Yahoo!の中の人がアクセスしているっていうことなのかな?
756Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:44:37 ID:???
>>754
最新てw
3年くらい前から使われてるじゃん
757Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:48:32 ID:???
>てw

古い言い回しだな
758Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:49:59 ID:???
最新かよw
その手は桑名の焼き蛤
759Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:52:19 ID:???
>>756
ttp://whois.shinobi.jp/bin/whois.cgi?q=seo-globallink.com

ドメインの取得日は2年前だけど?
760Name_Not_Found:2007/04/07(土) 13:52:52 ID:???
てw
かよw
じゃん



いいじゃん!いいじゃん!OKじゃんw
761Name_Not_Found:2007/04/07(土) 14:25:29 ID:???
3年前とご本人様が仰っているんだから3年前なんだろう
762Name_Not_Found:2007/04/07(土) 16:52:06 ID:???
>>751
なんでいちいちこの会社が話題になるのか分からない。
もうスパムしてないんだろ?
763Name_Not_Found:2007/04/07(土) 18:24:45 ID:???
理由なんてどうだっていいんだよ。
みのりもグローバルリンクも邪魔だから消えてくれ。
764Name_Not_Found:2007/04/07(土) 19:14:20 ID:???
別スレにこんなのがあったけど。
http://www.matsui-bld.co.jp/ODlmMT/agasalink_1767/FWdWqWwc.html
765Name_Not_Found:2007/04/07(土) 20:41:18 ID:???
>>764
だから?
766Name_Not_Found:2007/04/07(土) 20:44:00 ID:???
>>765
フジイ乙
767Name_Not_Found:2007/04/07(土) 21:45:32 ID:???
ちゃ、おれフジイじゃないってw
768Name_Not_Found:2007/04/09(月) 14:28:59 ID:???
ググルでめちゃくちゃ下位に吹っ飛んでたんだけど何が原因かサッパリ
769Name_Not_Found:2007/04/09(月) 20:32:26 ID:Om5kPfkL
グーグルは原因不明で吹っ飛ぶときあるね
グーグルからはスパム判定されてるんだろうね きっと・・・・・
最下位あたりに有力サイトが転がってるときがよくある
ふっと戻ったり、また下がったり
スパムに厳しいのかと思いきやスパムサイトが上位を占めていたりと
Yahooの方が最近は比較するとまともだと思う。

けど金額だけでは上位表示にならないアドワーズ(最近はオーバーチュアもだけど)など
企業としての姿勢はグーグルのが好き
770Name_Not_Found:2007/04/09(月) 21:04:43 ID:UpNo54Wd
>>769
それもあるけどトップページとかある程度変更すると、一時的に消えるのがウザイ。
順位算出しなおしている間でてこないんだな。
この点ではヤフー以下の糞
771Name_Not_Found:2007/04/10(火) 00:40:13 ID:???
相互リンクうんぬんのサイトって、検索エンジン側にドメインをブラック登録されてんでしょ?
参加するだけデメリットの方が多くね?リンクファームに参加したってことで。
実際、漏れの知人はメジャーキーワードで堂々の1位なんだが、それ類に一切参加してないんだよね。
あとさ、CGIとかPHPからのリンクも影響全く受けてないよね。
騙されてんのかな??
772Name_Not_Found:2007/04/10(火) 00:48:27 ID:oB2i35u1
てゆうか(笑
相互リンク始めればはじめるほど下がるってわからない?
アホか?????????
773Name_Not_Found:2007/04/10(火) 00:55:27 ID:???
>>770
グーグルは利用者にとってベストな検索結果を目指しているらしいが
ちょっと更新したくらいで飛ばしてたら利用者にとっては不便だね
サイトをブックマークせずに利用している人も多いから
昨日検索できたサイトが今日はないよとかしょっちゅうある。
今日も俺のおかんが言ってた
774Name_Not_Found:2007/04/10(火) 00:58:18 ID:???
>>773
お前のおかんは何十年も前1位だったサイトが今日も1位だと満足するわけだな。
775Name_Not_Found:2007/04/10(火) 01:17:32 ID:???
一位じゃなくてもいいと思うんだけど
いつものキーワードでは探しても見つからなくなったみたい
それじゃ困るんよ
Yahooは下がることはあっても消えることはグーグルの比べれば少ない
だからいつものキーワードで頑張って探せば見つけることができる
この辺も日本でトップシェアを維持している理由の1つじゃないかな
776Name_Not_Found:2007/04/10(火) 01:51:33 ID:???
最近のヤフーも変わらんがな。12月の変動で上位のサイトのほとんどが圏外にとばされたし
777Name_Not_Found:2007/04/10(火) 03:03:07 ID:rtr5xdgY
つまり、日本人はブックマークの仕方を知らないからYahooがトップシェアを確保しているとでも言いたいのか?
さすが、アホー社員の分析力は馬鹿げている。
778Name_Not_Found:2007/04/10(火) 05:42:13 ID:???
うちのサイトの場合、リピーターのうち5%程度は
ブックマークを使っていないという統計結果が
あるな…

779Name_Not_Found:2007/04/10(火) 12:20:14 ID:???
毎日毎日同じ言葉で検索してやって来る人がいる
ブックマークしろよ
780Name_Not_Found:2007/04/10(火) 13:14:25 ID:???
ブックマークの方法を知っていようがしないときもある
そこは利用者の自由なわけ
PCを家族で共有していればしたくないときもある

検索エンジンをブックマーク代わりに使っている人が結構いる以上
ちょっとやそっとで圏外にされては利用者も困るよ。
そういう意味ではYahoo!の方が安心感がある。
781Name_Not_Found:2007/04/10(火) 13:16:36 ID:???
ブックマークするより、検索する方が好都合な理由があるしな。


2006検索ワードランキング - Yahoo! JAPAN
http://picks.dir.yahoo.co.jp/new/review2006/general.html

1位 (12位) mixi
2位 (1位) 2ちゃんねる
3位 (2位) Google
4位 (3位) 楽天
5位 (5位) Amazon
782Name_Not_Found:2007/04/10(火) 13:20:55 ID:???
>>779
ブックマークしたくなるようなサイトにしろよ
783Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:02:42 ID:???
だから、家具販売サイトをいちいちブックマークするやつがいるかって聞いてんだよ!!
784Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:32:17 ID:???
普通にいるだろ
785Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:41:52 ID:???
家具販売サイトをいちいちブックマークするやつなんていないってんだよ!!
786Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:43:19 ID:???
いないと思う・・・
787Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:46:56 ID:???
怒鳴って順位が改善されるわけでもない
外に働きにでも出ろ
788Name_Not_Found:2007/04/10(火) 15:57:08 ID:S9WjYGZc
私家具マニアだけど、家具フォルダあるよ。家具フォルダの中にインテリア、チェアー、デスク、こたつ等
789Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:00:30 ID:???
>>783
俺が客ならしない
俺がライバル店ならする
790Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:22:48 ID:???
791Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:24:22 ID:???
だから、家具販売サイトをいちいちブックマークするやつがいるかって聞いてんだよ!!
792Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:24:36 ID:???
ECサイトだからブックマークはしてもらえないって言ってるようじゃね…
それなりのコンテンツさえあればブックマークどころかリンクも勝手にしてもらえるって事。
ただ品物を並べてるだけで努力もしない>>785のカスサイトじゃ飯は食えませんって。
793Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:28:17 ID:???
どっかの糞ECサイトがお亡くなりになっただけだろ
794Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:35:07 ID:???
販売サイト?がブックマークだけでやっていくとかどう考えても無理だろ
795Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:40:53 ID:???
どこでも買えないようなもの売ってりゃ生き残れるが
その辺のハイエナ商売なら死んで当然
796Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:41:23 ID:???
なんか話の主題が変わってないか?
797Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:53:28 ID:???
家具ってのは長く使うもの
じっくり吟味したい人も少なくないだろう
ブックマークされないと決めつけるのはどうかと

どんなジャンルでもまた来たくなるサイトならブックマークもされる
ブックマークされないのは魅力がないからと気がつかないと前に進めない
798Name_Not_Found:2007/04/10(火) 16:57:15 ID:???
だから普通にいるだろって言ってるだろ
変な奴 ムキになってる姿思い浮かべると笑えるからいいけどさ
799Name_Not_Found:2007/04/10(火) 17:00:18 ID:???
ここで救世主が登場!
http://www.h-maneki.net/
800Name_Not_Found:2007/04/10(火) 18:01:00 ID:???
自演してまで否定することじゃないなwww
801Name_Not_Found:2007/04/10(火) 18:15:58 ID:???
誰が自演してるって!?
言ってみろよ、このダメ管理人が!!
売れないなら実家にでも帰れよプ
802Name_Not_Found:2007/04/10(火) 18:28:20 ID:???
  _、_   一人変なのが混じってるな・・・
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     自演ばかりして・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     家具か・・・
(  ◎E

  _、_     そろそろ買おうかねえ・・・
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
  _、_     ブックマークでもするか
( <_,` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄







  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 自演までしてムキになるこたあねえのに
803Name_Not_Found:2007/04/10(火) 18:28:51 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
804801:2007/04/10(火) 18:30:52 ID:???
      |:::::::::::::::
      ∧_∧:::::::::::: アホで悪かったな!
     (´・ω・`) ::::::::  なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
805Name_Not_Found:2007/04/10(火) 18:34:00 ID:???

┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛Uuuuu ハッスルハッスル
  ┃┛   ┃ ┛  人生オワタ
806Name_Not_Found:2007/04/10(火) 19:32:55 ID:???
░█        ∩ _, ,_
▒█░▓    ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░      `ヽ_つ ⊂ノ

        ██▒░▓▒█   
       ▒░░▓▒█▒▓░, ,_
        █▓█▒░█▓^ω^) <غثڷسئ
        ▒░██▓つ ⊂ノ
         ▓█░


      ▓▒█░▒░▒▓   
      █▓▓▒░▒▒▒▓█
      ▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
      ▓▓█▒░█▓▒▓  
        ▒▓█░


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
       `ヽ_つ ⊂ノ
807Name_Not_Found:2007/04/10(火) 19:48:07 ID:HMJhY6jY
殺伐とした世界に、またまた救世主が登場!
http://www.h-maneki.net/
808Name_Not_Found:2007/04/11(水) 22:11:50 ID:???
age
809Name_Not_Found:2007/04/12(木) 01:20:27 ID:???
sage
810Name_Not_Found:2007/04/12(木) 02:11:04 ID:???
hage
811Name_Not_Found:2007/04/12(木) 05:06:38 ID:l7rbRwZG
gege
812Name_Not_Found:2007/04/12(木) 15:31:50 ID:n02Jr8Mh
ダークSEO(久しぶりw)が本格的に出来るようになったな
ttp://e-club3.hyperposition.com/seoblog/yahoo/tools/20070412080945.html
813Name_Not_Found:2007/04/12(木) 16:07:56 ID:???
>>812
おそっ!&アホっ!w

ちなみに最新ニュースはこれだw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/12/news030.html
814Name_Not_Found:2007/04/13(金) 08:34:18 ID:???
2ch住民はググル対策もできんのか。レベル低いな
815Name_Not_Found:2007/04/13(金) 09:27:38 ID:oh945Ekn
お前は出来るのか?
Webマスターツールだけとか言ったらしばくぞ!
816Name_Not_Found:2007/04/13(金) 13:18:26 ID:???
これも要チェックだ
ttp://www.sem-r.com/6/20070412180650.html
817彦一:2007/04/13(金) 14:28:00 ID:oh945Ekn
要チェックや!
ttp://www.tukusinoko.com/6_year/
818Name_Not_Found:2007/04/13(金) 19:46:27 ID:???
カテ登録のサーファーが来たらわかる?
819Name_Not_Found:2007/04/13(金) 19:47:34 ID:???
わかるよ。
820Name_Not_Found:2007/04/13(金) 20:03:51 ID:???
わかるわけない。
821Name_Not_Found:2007/04/13(金) 21:21:31 ID:???
どっちなんだよw
822Name_Not_Found:2007/04/13(金) 21:23:30 ID:???
わからないことがわかるよ。
823Name_Not_Found:2007/04/13(金) 21:25:53 ID:???
もうわからないなんていわないよ。
824Name_Not_Found:2007/04/13(金) 21:58:42 ID:???
わからなくてもいいじゃん ♪
825Name_Not_Found:2007/04/13(金) 22:14:19 ID:???
もうわかれましょう。
826Name_Not_Found:2007/04/13(金) 22:36:32 ID:???
イインダヨ
827Name_Not_Found:2007/04/13(金) 23:17:21 ID:???
フルインダヨー
828Name_Not_Found:2007/04/14(土) 11:37:54 ID:???
829Name_Not_Found:2007/04/15(日) 00:00:33 ID:???
そろそろ一週間経つかなぁ・・・カテ登録されなかったみたいだ
830Name_Not_Found:2007/04/15(日) 00:12:15 ID:???
2〜3週間ぐらいはかかるよ
831Name_Not_Found:2007/04/15(日) 00:40:59 ID:???
>>830
それ聞いて少し安心しました。
832Name_Not_Found:2007/04/16(月) 11:36:12 ID:oPYD8cHH
>>830
俺は2〜3週間経ったが登録されなかったみたいだ

来た足跡すら残して行かなかったな
833Name_Not_Found:2007/04/16(月) 12:13:26 ID:???
そりゃ、来てないんだってw
834Name_Not_Found:2007/04/16(月) 12:57:54 ID:???
>>832
サーファーが着たかどうかなんてわからんだろ?
他の訪問者と区別つかないし。
835Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:00:41 ID:???
>>834
釣りだよね

まさか、本気で来たかどうか分からないって言ってるわけでは・・・
836Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:08:34 ID:???
リファラとホスト名見ると判るよ
837Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:09:42 ID:???
クローラーは来てるがサーファーなんて来ない件について
838Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:10:06 ID:???
おめぇんとこだけだよw
839Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:27:34 ID:h/mjMjnJ
殺伐とした世界に、救世主が!
http://www.h-maneki.net/
840Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:28:52 ID:h/mjMjnJ
このスレのマスコットキャラ^^
http://susumu.up.seesaa.net/image/photo.jpg
841Name_Not_Found:2007/04/16(月) 16:39:50 ID:???
>>834
誰も来てないサイトだからわかるんだよ
842Name_Not_Found:2007/04/16(月) 16:39:55 ID:KqwDSnoM
ここに来るしか無かった。質問だ。答えろ。じいさんの趣味HP作ってあげたんだが、
1ヶ月前まではGoogleにもyahooにもHITしていたのに、最近じゃ露骨にHITしない。
じいさんの花氏では「俺の陶芸品は宇宙一!」と書いているから検査官がきっと
頭にきてランクインさせていないハズなのだ!と言って聞きません。その手の商売の方々、
本当にそういう検査官が決めているのでしょうか?だとしたら裏金とか・・・中学三年の孫より。
今年は受験で大変です。
843Name_Not_Found:2007/04/16(月) 16:41:36 ID:???
大変だよな、検査官って。
今度公募になるらしいな、おまいらのうち誰かが検査官になったら
俺の作ったサイトはよろしくね☆
844Name_Not_Found:2007/04/16(月) 16:45:06 ID:???
>>843
俺は書類審査通過したぞ。
検査官になれたら、お前らの夢かなえてやるよ。

だから、応援してくれ。
845Name_Not_Found:2007/04/16(月) 16:47:52 ID:KqwDSnoM
すげーよ検査官!生かすも殺すも意のままじゃんかぁ!デスノートだ!
846Name_Not_Found:2007/04/16(月) 19:01:24 ID:qzKaN3eE
>>842-845
自演していて虚しくならんか?
847Name_Not_Found:2007/04/16(月) 19:04:35 ID:???
>>846
自演していて虚しくならんか?
848Name_Not_Found:2007/04/16(月) 21:43:43 ID:???
>>844
お前、大変なのはこれからだぞ。1年間の教育過程でどれだけ脱落するか。
まあ一番きついのは、タワーPCを担いでCRTモニターを抱えて300メートル
トラックを6時間ぶっ続けで走る基礎体力訓練だから、今から鍛えとけw
849Name_Not_Found:2007/04/17(火) 00:25:34 ID:???
ネタなのにつまらないって致命的だよな
850Name_Not_Found:2007/04/17(火) 01:37:31 ID:???
>>849
ノリ遅れたからっていじけてんじゃねーよw
851Name_Not_Found:2007/04/17(火) 09:04:46 ID:???
>>850
目がうるんでるぜ
852Name_Not_Found:2007/04/17(火) 12:19:51 ID:???
>>851
やめとけ。やつは、泣いてからが強い。
853Name_Not_Found:2007/04/17(火) 12:31:28 ID:???
タワーPCを担いでCRTモニターを抱えて300メートル
トラックを6時間ぶっ続けで走ってきた。

次は何すればいい?

ちなみに雨降ってる。
854Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:01:23 ID:???
>>851
やめとけ。やつは、泣いてからが強い。
855Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:03:24 ID:???
>>853
全裸でタワーPCを担いでCRTモニターを抱えて300メートル
トラックを6時間ぶっ続けで走ってこい。
856Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:08:14 ID:???
>>855
かわいそうじゃないか


>>853
全裸に靴下だけ履いてタワーPCを担いでCRTモニターを抱えて300メートル
トラックを6時間ぶっ続けで走ってこい。
857Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:10:50 ID:YoQD2r4x
自演さらしあげ
858Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:11:57 ID:???
>>857
やめとけ。やつは、泣いてからが強い。
859sagenai:2007/04/17(火) 16:03:30 ID:???
858、854、852 キモイ
860Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:31:24 ID:???
>>859
目がうるんでるぜ
861Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:50:15 ID:???
>>860
やめとけ。やつは、泣いてからが強い。
862Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:51:22 ID:YoQD2r4x
ここは共産党スレになりました
863Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:52:51 ID:9uwuOc9W
しかもセクハラ教師スレにもなりました
864Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:54:16 ID:???
さらに公的資金投入の窓口スレに発展しました
865Name_Not_Found:2007/04/17(火) 17:15:05 ID:???
おまいら最近鏡を見た事あるか?
鏡に映った自分の目を良く覗いてみろよなな。
もし瞳の中にお花畑が映っていたら早めに専門医の治療を受けたほうがいいぞ。
866Name_Not_Found:2007/04/17(火) 17:21:01 ID:???
>>865
"もし瞳の中にお花畑が映っていたら"って、墓地じゃだめかな・・・
867Name_Not_Found:2007/04/17(火) 17:34:05 ID:???
冗談は>>865の顔写真だけにしてくれよ
868Name_Not_Found:2007/04/17(火) 18:20:43 ID:???
炎が映ってた!
869Name_Not_Found:2007/04/17(火) 19:36:58 ID:kg81ejbz
キーワードアドバイスツールで月間検索回数3万のキーワードで、
グーグル1位、Yahoo6位なんですが毎日100人程度しか検索サイトから来ません。
これってどういうことでしょうか?
870Name_Not_Found:2007/04/17(火) 19:40:42 ID:???
人気のキーワードじゃないじゃん
そんなもんだよ
871Name_Not_Found:2007/04/17(火) 20:15:15 ID:???
まずは童貞捨てろよおっさんw
872Name_Not_Found:2007/04/17(火) 20:39:11 ID:???
そんな一語に拘るより長い尻尾を捕まえる方が大勢の人に来てもらえるよ。
うちは1万PV/Day程の弱小サイトだけど来る人は毎日役3千のクエリを残して行く。
873Name_Not_Found:2007/04/17(火) 22:28:04 ID:???
>>869
metaタグ見直しなよ
874Name_Not_Found:2007/04/17(火) 23:19:43 ID:???
metaタグは関係ない。
よく「同一ページと見なされる」とか聞くけど、全部同じでも一切なくても同じ。
断言できる
875Name_Not_Found:2007/04/17(火) 23:41:28 ID:???
いや、Descriptionが魅力ないってハナシなんじゃないの?
876Name_Not_Found:2007/04/18(水) 08:47:24 ID:???
>>874
metaと言われてそこを否定されるとは思わんかった
877Name_Not_Found:2007/04/18(水) 10:14:29 ID:???
>>874
ちょwwwww
そんなんだからアクセスこねーんだよw
878Name_Not_Found:2007/04/18(水) 11:54:43 ID:???
metaと言われてその気になってぇ〜♪
879Name_Not_Found:2007/04/18(水) 12:21:58 ID:???
>>878
手直ししたのが大間違い♪
880:2007/04/18(水) 12:37:27 ID:Kp++hqMK
YSTで1位になりました。その代わりグーグルが5位から9位になりました。
自分の場合だけかもしれないですけど単語出現率って
結構大事なんじゃないかと思いました。
YSTはスパム並みの単語の羅列が有効のようですが自分は逆で減らしに減らして
1位です。
話の流れに乗ってなくてすいませんでした。あんまりうれしかったので報告です。
881Name_Not_Found:2007/04/18(水) 12:46:10 ID:???
もうやmeta
882Name_Not_Found:2007/04/18(水) 14:59:02 ID:???
metaクチャわろた
883Name_Not_Found:2007/04/18(水) 15:12:53 ID:???
meta-kuso団
884Name_Not_Found:2007/04/18(水) 15:14:42 ID:???
metaらし団子
885Name_Not_Found:2007/04/18(水) 15:40:10 ID:???
海老一染之助・そmeta郎

おめでとうございま〜す
886Name_Not_Found:2007/04/18(水) 16:13:16 ID:???
>>883
マタンキ 

MK

わかるやつは少ないだろうなw
887Name_Not_Found:2007/04/18(水) 16:23:26 ID:???
七年頃氏!
888Name_Not_Found:2007/04/18(水) 16:24:28 ID:FuGf0cBQ
>>886
25歳。わかんない。

metaといえば、metaもるきゅん
ttp://girlish.vivian.jp/sasaya/
889Name_Not_Found:2007/04/18(水) 16:49:38 ID:???
相当くやしかったみたいだね
890Name_Not_Found:2007/04/18(水) 17:47:18 ID:BKAQgKQV
アドセンスのID複数あるといいよね
891Name_Not_Found:2007/04/18(水) 18:31:36 ID:???
いや、別に...
892Name_Not_Found:2007/04/18(水) 18:37:02 ID:???
metaもるフォーゼ!
893Name_Not_Found:2007/04/18(水) 19:39:54 ID:dNEppgmz
大量生産するといいよね
894Name_Not_Found:2007/04/19(木) 00:08:17 ID:???
バルバルバル
895Name_Not_Found:2007/04/19(木) 00:30:57 ID:VbkO/3eQ
言ってることとやってることがまったく食い違うっていいよね
896Name_Not_Found:2007/04/19(木) 00:33:04 ID:VbkO/3eQ
はてなブックマークで自作自演するものいいよね
897Name_Not_Found:2007/04/19(木) 23:05:49 ID:???
往復ビンタを食らいました。
逝って来ます
898Name_Not_Found:2007/04/19(木) 23:23:46 ID:???
sushiっていいよね
899Name_Not_Found:2007/04/20(金) 15:31:59 ID:???
書き込み減ってるよね
900Name_Not_Found:2007/04/20(金) 20:13:20 ID:???
metaるスライム!
901Name_Not_Found:2007/04/20(金) 20:56:55 ID:???
医療系は最近かmeta父が「人気者になるためにやっとんじゃないんや」と言っていました。
ttp://www.bikebank.co.jp/MmRhND/agasalink_1241/G7AKGKgt.html
902Name_Not_Found:2007/04/20(金) 22:34:05 ID:???
YST落ち着いたしね
903Name_Not_Found:2007/04/21(土) 05:19:34 ID:???
Pagerank更新中?
どのサイトをどのサーバーで計測しても0
それともランク止めたのかな
904Name_Not_Found:2007/04/21(土) 06:58:14 ID:???
おまいだけ八分w
905Name_Not_Found:2007/04/21(土) 10:43:11 ID:???
ttp://www.3ep.jp/
いいよねぇ、SEOとか一切考えなくていいサイトって楽でw
906Name_Not_Found:2007/04/21(土) 17:07:07 ID:iDelazQm
ヤフーのクローラーって過去のキャッシュにあるリンク辿ることがあるっぽい。
ディレクトリ構造変えて今は.htaccessで飛ばしまくってるんだが他のBOTや
人間は迷い込まないのにヤフーのクローラーだけ無限ループに入ったりしてる。
構造上俺のサイトに欠陥があるってことだぞ。
907Name_Not_Found:2007/04/21(土) 18:42:02 ID:IZpau1R6
>>905
ttp://www.3ep.jp/resister.html

ここコピペ出来ないけどさ、サイト製作のこだわりは面白いよ。

Web製作板 お前が言うな大賞は決まりだね
908Name_Not_Found:2007/04/21(土) 18:54:36 ID:???
>>904
俺のサイトじゃなくて、Yahoo!とかそういうとこの話してるんだけど
909Name_Not_Found:2007/04/21(土) 19:32:04 ID:???
>>905
ソースがめっちゃ短くてワロス
910Name_Not_Found:2007/04/21(土) 23:34:18 ID:???
ブラウザ依存も関係ない
文字コードも考えなくていい
これが最強のウェブ制作
ただ、resisterって何だ?
911Name_Not_Found:2007/04/22(日) 06:09:14 ID:NTV2uEYw
rink.html
912Name_Not_Found:2007/04/22(日) 18:51:42 ID:???
お前らシネよ
913Name_Not_Found:2007/04/22(日) 20:44:09 ID:???
わかりました…
914Name_Not_Found:2007/04/22(日) 21:02:54 ID:???
http://www.dogenne.net/
福岡密着型のソーシャルネットワーキングサービス「どげんね」

http://www.funkarec.com/about.html
運営組織「ファンカレック」

↑のページより転載
★屋号
デザインオフィス "ファンカレック" [ Funkarec ]
★創業日
2006年11月1日
★住所
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目2−4
★HomePage
http://www.funkarec.com
★メアド
[email protected]
★事業内容
ホームページのデザイン及び制作
WEBシステムの設計及び構築
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の構築
グラフィックデザイン及び制作
ホスティングサービス
DOGENNEの企画・制作・運営 [ http://www.dogenne.net/ ]
DOGENNE-sns-の企画・制作・運営 [ http://sns.dogenne.net/ ]
★営業時間
月曜日〜金曜日 (10:00〜19:00)
915Name_Not_Found:2007/04/23(月) 13:42:24 ID:???
宣伝?
916Name_Not_Found:2007/04/23(月) 23:26:31 ID:???
s2080tak
917Name_Not_Found:2007/04/24(火) 20:23:44 ID:YpcP2We/
ゴーグルのクローラーは何日周期でくるの?
918Name_Not_Found:2007/04/24(火) 21:20:07 ID:???
ゴーグルのクローラーは普通に存在するんで
グーグルじゃねえのってツッコミ入れられなくて困る
919Name_Not_Found:2007/04/24(火) 21:52:18 ID:???
>>918
はぁ???
だから、ゴーグルの方でいいんだっつうの。
別に間違ってるわけじゃねっつの。
勘違いすんなっての。
920Name_Not_Found:2007/04/24(火) 22:13:31 ID:???
ごめん('A`)
921Name_Not_Found:2007/04/24(火) 22:48:16 ID:9pnSzieZ
昨年11月のプレオープン以来のビックウェーブがきてますよー。感激!
福岡のかわいいポータルサイト"DOGENNE"
http://www.dogenne.net/

http://www.funkarec.com/about.html
運営組織「ファンカレック」

↑のページより転載
★屋号
デザインオフィス "ファンカレック" [ Funkarec ]
★創業日
2006年11月1日
★住所
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目2−4


http://dogenne.seesaa.net/ より抜粋

>さて、そんなDOGENNEですが、22日夜から恐ろしい数のアクセスが集中しており、
>僕らからすれば実害どころか宣伝してくれているようなので特に問題はございませんが、

>宣伝してくれているようなので
>宣伝してくれているようなので
>宣伝してくれているようなので
>宣伝してくれているようなので
>宣伝してくれているようなので
>宣伝してくれているようなので

http://www.funkarec.com/blog/2007/04/post_24.html
>これでご飯が食えたらステキと思った
922Name_Not_Found:2007/04/27(金) 14:17:27 ID:jROalzUK
さて上げてみるか
923Name_Not_Found:2007/04/27(金) 21:59:36 ID:???
>>903
うちのサイト、ページランク4が一気に0に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
924Name_Not_Found:2007/04/27(金) 22:03:55 ID:???
どこもそうだよ
yahooもgoogleもそうだた
925Name_Not_Found:2007/04/28(土) 02:30:18 ID:1pqUIDsq
>>924
んなこたーない
926Name_Not_Found:2007/04/28(土) 04:30:12 ID:???
そうでもないか
927Name_Not_Found:2007/04/28(土) 09:41:14 ID:???
ページランク更新きた
928Name_Not_Found:2007/04/28(土) 18:44:07 ID:???
ttp://e-pagerank.net/
の表示されてるのと、ツールバーに表示されてるのは、どっちが正しいの? ><;
929Name_Not_Found:2007/04/28(土) 20:54:01 ID:???
ツルベ
930Name_Not_Found:2007/04/28(土) 21:34:19 ID:???
>>927
ほんとだ!ランクついた!

3だったorz
931Name_Not_Found:2007/04/28(土) 22:19:28 ID:???
>>930
また元にもどるぞw
932Name_Not_Found:2007/04/28(土) 22:46:04 ID:+PQErWAV
いまは喜びと悲しみが入り混じるとき
933Name_Not_Found:2007/04/28(土) 23:17:15 ID:oj+Q8Ji5
ひきこもごもってやつか
934Name_Not_Found:2007/04/28(土) 23:27:13 ID:M6+sFJDW
リンクの確認で自分のサイトをウロウロして確認していたら、
ページランクがついた瞬間に立ち会えた!
0だったのが2になった。
935Name_Not_Found:2007/04/29(日) 00:02:45 ID:???
ヤフーやグーグルの検索窓HP内に設置しているのって、SEO上意味あるのですか?
936Name_Not_Found:2007/04/29(日) 00:15:41 ID:???
トップページのページランクが4、
カテゴリー別のページが3と2と0になったんだけど

http://www.hyperposition.com/se3blog/google/tools/20050604164125.html

ページランクってなんだかんだSEOと関係ないの?
937Name_Not_Found:2007/04/29(日) 00:20:22 ID:???
あるかないかで言えば、ある。
938Name_Not_Found:2007/04/29(日) 00:22:37 ID:???
アンカつけないとわからん
939Name_Not_Found:2007/04/29(日) 00:47:12 ID:???
google adsenseはっててヤフーの検索窓はってますが、カテゴリー登録されないのは、コンテンツというよりアドセンスの制ですかね?
940Name_Not_Found:2007/04/29(日) 01:23:56 ID:???
単純にお前のサイトが糞なだけ。
941Name_Not_Found:2007/04/29(日) 01:42:34 ID:QXjQ0G3r
>>936
あるよ
ただしページランクひとつで順位が決まることはない
942Name_Not_Found:2007/04/29(日) 01:45:15 ID:etafQW8V
>>934
>ページランクがついた瞬間に立ち会えた!

ありえない
943Name_Not_Found:2007/04/29(日) 02:09:16 ID:???
site:www〜〜〜 で3日ぐらい前まで、たくさんあったのに、
今はまったくキャッシュされてない。
Googlebotはやってきているのに…
もしかしてダンス中なのか?
944Name_Not_Found:2007/04/29(日) 14:22:22 ID:vzuJIJnt
ページランクが全然あがらない。
4ヶ月経つけど0のまま
被リンク数50.もっと増やさないとダメ?
945Name_Not_Found:2007/04/29(日) 14:37:44 ID:???
うちのサイトは
被リンク数:7
PR:5
無差別に被リンク数増やしてもダメでしょ
関連性の高いサイトにリンクして貰えばおk

ググルの検索結果が見づらくなってキモイ
左の空白なんなんだ
946Name_Not_Found:2007/04/29(日) 16:55:37 ID:DhzAsudT
>>945
リンク数が7でPRが5ですか?
スゴイ!自分のリンク先は結構関連性の高いページなんですけど0なんです。
うらやましいです
947Name_Not_Found:2007/04/29(日) 17:05:31 ID:???
>>945
ac.jpやco.jpの優良ドメインからリンクされてるのかな?
個人のブログやらサイトから1000件以上被リンクあるけどPR4から上がらないや。


検索結果の空白キモイのは同意。
948Name_Not_Found:2007/04/29(日) 17:10:51 ID:???
左の空白は来月からの広告枠らしい
949Name_Not_Found:2007/04/29(日) 17:12:21 ID:???
誤クリック狙いかよw
950Name_Not_Found:2007/04/29(日) 17:32:50 ID:???
縦長広告とはゴーグル様も粋なことをお考えになりますな
951Name_Not_Found:2007/04/29(日) 19:47:54 ID:???
なんか違和感あるとオモタら左の空白か
952Name_Not_Found:2007/04/29(日) 20:33:02 ID:0cpc+OSy
気のせいじゃなかったんだな、左の空白。なんか変。
953Name_Not_Found:2007/04/30(月) 11:24:49 ID:467NbQJU
あたたかい自作自演コメにつつまれたブログっていいよね
954Name_Not_Found:2007/04/30(月) 13:16:58 ID:bAG8xbUV
WindowsLiveSearchで被リンクを検索するのってどうやればいいの?
link:URLでもLink:URL(http://抜き)でも白い画面で固まっちゃうんだけど
955Name_Not_Found:2007/04/30(月) 14:29:04 ID:5dqGvMOk
ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん―――!!    <    ム >        撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみのり      ク
ン    総       /∨∨∨∨\             ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \           ク
グ        /  |  極          \ レ       ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ
956Name_Not_Found:2007/04/30(月) 23:17:34 ID:RgLa1qb7
検索エンジンの検索結果を逆から見る方法とかはありますか?
地味ーなサイト見るのが好きなんで。。。。
検索結果 約 1,930,000 件中 1,930,000 - 1,929,990 件目 とか
957Name_Not_Found:2007/04/30(月) 23:32:25 ID:???
ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん―――!!    <    ム >        撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみのり      ク
ン    総       /∨∨∨∨\             ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \           ク
グ        /  |  極          \ レ       ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ
958Name_Not_Found:2007/05/01(火) 01:27:15 ID:ti63/2rZ
>>956
パソコンを上下ひっくり返してみるか、
逆立ちしながら見るか、だと思うが?
959Name_Not_Found:2007/05/01(火) 09:49:39 ID:???
>>956
それはグーグルしかできない
逆サーチオプションを選択してデフォルトにすれば毎回そうなる
960Name_Not_Found:2007/05/01(火) 10:51:21 ID:???
ウチのぐぐるは自宅も会社のPCもいつも通りなんだけど…
俺だけ時代遅れなのかスレの流れに加われなくてつまらん
961Name_Not_Found:2007/05/01(火) 12:35:10 ID:???
>>960
グーグルのバーションアップをインスコすれば大丈夫
962Name_Not_Found:2007/05/01(火) 14:43:30 ID:gNk1KG3+
>>逆サーチオプション
そげなもんなかったじゃないか!
963Name_Not_Found:2007/05/01(火) 15:17:30 ID:???
大変申し訳ございませんが、Google では 1000 件以上の検索結果は表示しておりません (622000 件目以降の結果をリクエストされました)。
964Name_Not_Found:2007/05/01(火) 15:24:24 ID:???
>>962
つモニター募集中
965Name_Not_Found:2007/05/01(火) 20:02:20 ID:???
966Name_Not_Found:2007/05/01(火) 20:34:11 ID:???
ランダムマッチングとかいいかもね
一定の点数以上キーワードにマッチしたサイトの中からランダムで表示するの
たぶん2,3回使ってそれっきりになるけど
967Name_Not_Found:2007/05/01(火) 20:50:30 ID:???
>>966
それならアメリカグーグルで使われているじゃん
968Name_Not_Found:2007/05/01(火) 20:54:38 ID:???
RM-Systemって早く日本語バージョンでないもんかね
969Name_Not_Found:2007/05/02(水) 07:18:07 ID:???
SEO業者死亡w

検索ランキング至上主義によるSEOが終わる日
http://markezine.jp/a/article/aid/1065.aspx
970Name_Not_Found:2007/05/02(水) 08:29:49 ID:???
>>969
それメジャーなWEBマガジンなの?
971Name_Not_Found:2007/05/02(水) 10:39:35 ID:???
一応メジャーだけど疑問に思うところはそこかーい!!

前々から言われていたことだけれど
でも、現状ですら消費者は最初からかなり絞って検索してくるようになってるしね
それにいくら個人の普段の好みに検索結果がマッチされるようになったとしても
検索者がPCのプリウスのことを調べたいと思ってれば車のプリウスのページなんか開かないし
(検索結果っていう絶対基準がPV数にすり替わるだけで今とあんまり変わらんかも…)
972Name_Not_Found:2007/05/02(水) 13:35:37 ID:???
変わるわけがない
大げさ過ぎだよ
973Name_Not_Found:2007/05/02(水) 14:10:33 ID:???
業者の宣伝のための記事イラネ
974Name_Not_Found:2007/05/03(木) 00:00:23 ID:B2UlwWGZ
ランダムマッチングいいね。

消費者のニーズを満たす製品

消費者のウォンツを満たす製品

消費者のサプライズを満たす製品

っていうふう消費は進歩したってどっかの評論家が言ってたけど、
検索エンジンも進歩して欲しいな。

ニーズとかウォンツはもういいよ。

975Name_Not_Found:2007/05/03(木) 11:53:07 ID:5xJRGuNb
ヤフーのカテ登録するとグーグルの順位は下がりますか?
登録するのはビジネスエクスプレスの方です
976Name_Not_Found:2007/05/03(木) 11:56:02 ID:???
俺のサイト、カテ登録後に
なぜかG上がってY下がった orz
977Name_Not_Found:2007/05/03(木) 12:12:50 ID:???
>>975
俺は変わらなかった。
(元々ある程度上位にいたからかな…)
Yahoo!は一旦微妙〜に上がったが、4/5でTOP以外ほぼ壊滅
978Name_Not_Found:2007/05/03(木) 12:17:03 ID:5xJRGuNb
>>976
>>977
ありがとうございます。
Gが上がってYが下がる事もあるんですね。
今Gが9位でYが13位です。一時期Gが4位、Yで2位だったのですがYが13位
に落ちてしまったので何とか両方で1ページ目に表示されるようにしたいです。
Yにカテ登録してGが2ページ目に言ってしまっては意味がなくなってしまうので
迷ってましたがカテ登録してみようと思います。
979Name_Not_Found:2007/05/03(木) 13:25:24 ID:???
そだね。
登録して損はないと思うよ。
(得することもないかもしれんが…)
980Name_Not_Found:2007/05/03(木) 14:03:03 ID:???
(^^)v
981Name_Not_Found:2007/05/03(木) 14:29:20 ID:2svdYomd
yahooのソーシャルなんとかは怪しいなこれからはこっち十しか
982Name_Not_Found:2007/05/03(木) 14:46:23 ID:HvQoOnBP
>>979
了解です。GWあけたら早速申請してみます。
983Name_Not_Found:2007/05/03(木) 23:07:18 ID:???
ちょっと教えてください。
以前はGでもYでも自サイト名で検索したら1位でヒットしていたのに、
最近Gでは「MojoLingo」ttp://www.mojolingo.com.tw/という台湾のサーチエンジンの検索結果が
代わりに1位に来ます。ちょうどPRが下がった時期と重なります。
何故なんでしょうか?
984Name_Not_Found:2007/05/04(金) 00:01:07 ID:???
ヒント 烏龍茶
985983:2007/05/04(金) 00:27:20 ID:???
>>983
自己レスすいません。
「サーチエンジンの検索結果」ではなくミラーサイトの様です。
986Name_Not_Found:2007/05/04(金) 03:18:17 ID:sxMnS0bj
>>983
コンテンツをパクられてるんだよ
Gではミラーサイト扱い(君のサイトの方)でしょ?
調べたら他にもパクられてるサイトはたくさんあるみたいだけどね
987983:2007/05/04(金) 04:18:12 ID:???
>>986
その通りです。本家がミラーサイトの扱いです。
他には<WPT_MT>サイト名</WPT_MT>で表示されているサイトもありますね。
どう対処すればいいか。。。
988983:2007/05/04(金) 05:35:07 ID:???
連投すいません。

ttp://tc2en.mojolingo.com.tw/m2m-3000/www.npa.go.jp/cyber/index.html

これもパクられてるんですよね?
989983:2007/05/04(金) 07:04:13 ID:???
また連投してすいません。MojoLingoが気になって眠れません。

ttp://sc2tc.mojolingo.com.tw/m2m-0000/www.nasa.gov/

ttp://tc2sc.mojolingo.xuite.net/m2m-0000/www.whitehouse.gov/

こんなのもありました。

いったいMojoLingoって何者なんですか?
990Name_Not_Found:2007/05/04(金) 09:11:54 ID:???
ただのキャッシュだろ

googleもyahooもやってるよ
991Name_Not_Found:2007/05/04(金) 09:34:39 ID:gVWDJZ8v
時代はもじょりんご
992Name_Not_Found:2007/05/04(金) 09:54:34 ID:sxMnS0bj
>>983
有名サイトはわからんが、個人サイトでmojoにこれやられるとダメージ大きいね
キャッシュというか、完全にサイトごと吸収されて、コンテンツを増やしてる感じ
なんだよなぁ。だからパクリという表現だったんだけどね。
Gからの来訪者が激減しただろうから気持ちは痛いほど分かるよ。
ある意味、君のサイトが認められてるからこの事態になったんだろうけど
簡単に解決できるから安心しなよ。Gに迷惑サイトの報告をすればいいよ。
詳細を書き込む欄には本家URLとパクリURLを書く。それから検索結果についてだとか、
コンテンツ侵害だとか思うことを書く。すると2週間後までには改善されてるから
それまで辛抱だなぁ。
993Name_Not_Found:2007/05/04(金) 12:45:58 ID:Tk+qZWR9
ヤフモバに申請だしても登録されないんだけど・・・
994Name_Not_Found:2007/05/04(金) 13:53:55 ID:???
995Name_Not_Found:2007/05/04(金) 19:31:39 ID:???
>>983
www.mojolingo.com.twからのアクセスを.htaccessで拒否しなよ。
mojolingoが毎回動的にページを生成してれば、直ぐにミラーページは消える。
キャッシュしていても次回更新時に消えるはず。
996Name_Not_Found:2007/05/04(金) 20:17:07 ID:???
997Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:36:52 ID:0j84pCHC
よく「見出しタグ」とか聞きますけど、よく定義がわかりません。
h1〜h6まであるようですがこの数字はフォントの要素であって重要度は関係ありませんよね?無料携帯ホムペで作ってます。タグ機能も少し使えるので「見出しタグ」を使ったら少しは効果あるのでしょうか?
そしてその見出しタグにストロングタグとかも使っても効果ないのでしょうか。
998Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:41:19 ID:rwJy+zN4
<strong>の使いすぎはやめとけ。一つに絞って

<h1><strong>****</strong></h1>
でいいだろ
999Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:45:12 ID:0j84pCHC
ありがと♪
1000Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:49:03 ID:???
やっぱり次スレこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1178254400/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。