Webサイト制作初心者用質問スレ Part 144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。

【質問者の注意】
 1.質問する前に>>2-4に目を通すこと。
 2.ブラウザ・ツールはOS・バージョンを明記する。
 3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊け。
 4.質問内容を吟味して、正しい日本語で。
 5.新規質問はメール欄に何も入れない。 (IDを出して騙りを防止するため)
 6.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
  それもしない質問はスルー推奨。その場だけのトリップも騙り対策には有効。
  http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7

【FAQ (よくある質問と回答) 】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerFAQ
【前スレ】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1126784763/
【過去スレ】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerLog
【関連リンク】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerRelated
2Name_Not_Found:2005/09/24(土) 02:58:11 ID:d+AaoxVq
2
3Name_Not_Found:2005/09/24(土) 02:58:42 ID:???
【参考リンク】
■HTML4.01要素索引
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/index/elements.html (和訳)
 http://www.w3.org/TR/html401/index/elements.html (原文・英語)
■HTML・CSSについて
「とほほのWWW入門」
 http://www.tohoho-web.com/www.htm
「HTMLクイックリファレンス」
 http://www.htmq.com/
「1時間で作るホームページ [ WEBデザインの素 ]」
 http://www.shoshinsha.com/hp/
「ごく簡単なHTMLの説明」(神崎正英氏)
 http://kanzaki.com/docs/htminfo.html
■W3C勧告の翻訳
「HTML4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
4Name_Not_Found:2005/09/24(土) 02:59:38 ID:???
●散々既出な質問(いわゆるFAQ)

Q1. 「アップロードした画像が表示されません。」「『バツ』が表示されてしまいます。」
A1. 画像をアップしたか確認。
  HTMLファイルの画像のパスがあってるか確認。
  サーバーによってはファイル名の大文字・小文字を区別するので、注意が必要。
  「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなかったらそうなるように設定を変える。

Q2. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めの物はなんでしょうか。
A2. 体験版があればそれを使用する事をお薦めします。
  個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨する事は出来ません。
  あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入しましょう。

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか。
A3. ソースを見なさい。解ろうとする努力を惜しまない事が、あなたを救います。
  「初心者ですが」は言い訳にはなりません。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しません。
  そうならないように我々は、あなたに強く当たります。それはあなたに成長して欲しいからです。

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが。
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください。

Q5. 文字化けするんですけど、どうしたらいいですか?
A5. charsetを指定していない場合は指定してください。
  charsetの指定が間違っている時も文字化けします。

Q6. 正しく書いたつもりなんですけど、うまく表示されません。
A6. 油断は禁物です。htmlの文法を専用サイトでチェックをしましょう。
  http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
5Name_Not_Found:2005/09/24(土) 03:05:59 ID:???
※テーブルレイアウト、fontタグの使用などにいちいち文句を付けない。
6Name_Not_Found:2005/09/24(土) 03:06:43 ID:???
   ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < ググレカレー
   \  (    └───/|────
    \ \_____/./
      \       /
        ∪∪ ̄∪∪
7Name_Not_Found:2005/09/24(土) 03:07:27 ID:???
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < テンプラヨメー
   \  (     └───/|────
    \ \_____/./
      \       /
        ∪∪ ̄∪∪
8Name_Not_Found:2005/09/24(土) 03:09:16 ID:4dFn+aQr
こちらに誘導されて参りました。

i-mode用のHPを作りたいのですが、<table>タグがi-modeでは使えません

01 02 03 04 05
06 07 08 09 10

みたいな表を作りたいのですが、i-modeで使えるタグはないでしょうか?
スペースと改行で作るしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
9Name_Not_Found:2005/09/24(土) 07:28:06 ID:???
http://www.netmania.jp/
http://get.daa.jp/
この二つって似すぎじゃないか?
デザインテンプレート公開してるサイトのデザインが他のサイトと被ってちゃ萎えるわ。
10Name_Not_Found:2005/09/24(土) 09:37:12 ID:OJBAH1oO
http://www.yurina-kumai.com/
このページの右上にあるBROWSER…WIN/IEの代替テキストで使えるブラウザーが出てきますがこれはどうやって確認したのですか?
あとOperaやfier foxはどういうブラウザーですか?
次にスクリーンサイズも代替テキストで説明していますがこれもどうやって確認したのですか?
そもそもスクリーンサイズとは何ですか?
最後にフレイムやジャバやスタイルシートは単に使っているからonと書いてあるだけですか?
設定する必要があるパソコンがあるのですか?
11Name_Not_Found:2005/09/24(土) 09:44:16 ID:???
>>10
どうしていくつも質問するんですか?
調べればわかりそうな質問もするのは何故ですか?
釣りですか?
12Name_Not_Found:2005/09/24(土) 11:05:53 ID:???
>>10
単にそこに書いてある環境で動作確認して作ったってことじゃね?
13Name_Not_Found:2005/09/24(土) 11:14:41 ID:???
>9
上のはひどいな
背景色も指定してないテンプレイラネ
14Name_Not_Found:2005/09/24(土) 11:26:06 ID:???
>>13
ヘタレ?
15Name_Not_Found:2005/09/24(土) 13:29:55 ID:???
いきなりネタから始まったか
16Name_Not_Found:2005/09/24(土) 13:46:54 ID:???
tag打ちでwebサイトを作っています。
サイトを更新して、ファイルをサーバにうpします。ブラウザで確認してみると、更新されていません。
ブラウザの更新ボタンをクリックすれば、更新されたファイルが読み込まれました。
これはキャッシュから読み込まれたものが表示されていたからだと考えられますが、わざわざ更新
ボタンを押さずとも、更新されたファイルを読み込ませることは出来るのでしょうか?

私個人では、キャッシュを残さないよう設定すれば良いのですが、お他人さんはそれぞれありますから。
お願いします。
17Name_Not_Found:2005/09/24(土) 13:51:47 ID:???
ムチャクチャ言うとる
18Name_Not_Found:2005/09/24(土) 13:57:26 ID:???
ブラウザでキャッシュを取得しないようにすればいいのと違うかい。
19Name_Not_Found:2005/09/24(土) 13:58:55 ID:???
>>16
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache">
ただしIE5(?)では効果ないかも。
20Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:03:01 ID:???
>>16
<meta http-equiv="pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache">
あたりを使ってキャッシュを無効にすれば一応希望するような動作になるけど、
サイトを開く時の反応は確実に遅くなるよ。

サイトの変更前後のページを(キャッシュが問題になるような)短時間の間に再度見る人って
そんなに居ないと思うから気にしなくていいんでないの?
21Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:18:00 ID:???
キャッシュ無効という指定自体を無効にしてる人もいる
22Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:46:30 ID:???
>>21
そんなこと言い出したらキリがない。
馬鹿じゃね?
23Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:54:54 ID:???
すみません
携帯でフラッシュを表示させるにはどうすればいいんですか?
embedタグが使えないことはわかったんですが、
objectタグでの記述法がよくわかりません
24Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:58:24 ID:???
>>23
   ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < ググレカレー
   \  (    └───/|────
    \ \_____/./
      \       /
        ∪∪ ̄∪∪
25Name_Not_Found:2005/09/24(土) 14:58:45 ID:???
>>23
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < テンプラヨメー
   \  (     └───/|────
    \ \_____/./
      \       /
        ∪∪ ̄∪∪
26Name_Not_Found:2005/09/24(土) 15:05:57 ID:???
hrのタグでのnoshadeをスタイルシートで記述するにはどのように書けばいいでしょうか?
27Name_Not_Found:2005/09/24(土) 15:23:04 ID:???
すいません、解決しました。色を指定すれば大丈夫ですね
28アップル:2005/09/24(土) 16:14:03 ID:???
うぜー、この板。Web製作管理なんてヲタクだよね?
HPなんて誰だって作れるしね。死ね。

<html>
<head><title>死ね</title>
</head>
<body>
<blockquote>氏ね</blockquote>
</body>
</html>

おまえら、彼女居ないんだろ?ばーかばーか、ここが電車男がいた
掲示板ですか?きんもーっ☆
29アップル:2005/09/24(土) 16:14:16 ID:???
うぜー、この板。Web製作管理なんてヲタクだよね?
HPなんて誰だって作れるしね。死ね。

<html>
<head><title>死ね</title>
</head>
<body>
<blockquote>氏ね</blockquote>
</body>
</html>

おまえら、彼女居ないんだろ?ばーかばーか、ここが電車男がいた
掲示板ですか?きんもーっ☆
30質問:2005/09/24(土) 16:22:06 ID:4cJp5ALh
>>29 一応マジレスさせて頂くと、

>>Web製作管理なんてヲタクだよね
>>HPなんて誰だって作れるしね

Web製作(管理)は誰でもできるから誰でもオタクですか。あ、あんたも ねっ☆


ええと、ここからが質問なのです。
いろいろとHTMLエディタ使ってみたのですがフォントを大きくしてコード書くことできないものでしょうか?
メモ帳だとフォントのところを弄れば簡単に大きく打てるのですがどうも他のではできないようです。
やはり大きい字でコード打ちたかったらメモ帳しかないのでしょうかね?
31Name_Not_Found:2005/09/24(土) 16:24:50 ID:???
32質問:2005/09/24(土) 16:51:53 ID:XotMO+VW
>>31 もう少し詳しくお願いできませんか?ちょっとそのヒントではわからないです。すみません。
33Name_Not_Found:2005/09/24(土) 16:56:33 ID:???
>>30
それらのHTMLエディタの作者に聞いてみれ
34Name_Not_Found:2005/09/24(土) 16:59:56 ID:???
>>30
つか、フォントのサイズぐらいどんなエディタでも変えられる。それができないのは自分のせいだ。
35Name_Not_Found:2005/09/24(土) 17:09:25 ID:???
漏れ小さめのほうが打ちやすい。
36質問:2005/09/24(土) 17:21:34 ID:yN60rOVj
すみませんCrescent Eveという前スレで出ていたエディタでは出来たのですが
やはり本格的にやろうと重いFrontpageを買いましがそれではできませんでした。
さらにDreamweaverの体験版を使ってみましたが残念な事にこれも変更できませんでした。
有料のソフトはできないようになっているのでしょうか?
せっかく買ったのに、フリーのソフトに戻るというのが残念でなりません。。
37Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:07:47 ID:???
>>36
> 本格的にやろうと重いFrontpageを買いましが
本格的にやるならFrontpageはせんべいの缶にでも入れとき。
38Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:09:58 ID:???
>>36
web 制作は TextEditor があれば十分.
努力次第で CGI だって作れるのだ.
お金を出したからって, すぐに本格的にできると考えるのは甘すぎないかい ?
ところで何がやりたいのさ ?
39Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:13:16 ID:???
対話型で会員登録などもできるのWebサイトを作りたいのですが
作成するに当たって必要な言語はHTML以外に何がありますか?
40Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:14:10 ID:???
Frontpageを買っちゃったのか?
買う前に訊くべきだったな・・・。
41Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:17:54 ID:???
>>36
Frontpageは知らんけど、DreamWeaverは変更できるよ。
>>34が言うように大抵のソフトでは可能かと。ヘルプ見てみれ。

>>39
登録処理・照合処理をするのに、鯖側で動くプログラムが必要になる。
PerlやらPHPやらJavaやら。
42Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:28:01 ID:???
>>41
なるほど、ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、動的な表現のあるWebサイトを作成するには
DHTMLを使うということでよいのでしょうか?
43Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:41:57 ID:???
よいよ。
てか聞く前に検索汁
44Name_Not_Found:2005/09/24(土) 18:48:01 ID:???
divの箱の中に、さらに二つの箱を入れています。
その二つはfloatで互いに回り込ませて左右に配置しています。
で、左の箱をmargin-leftで10pxの幅を置いて配置してるんだけど、
IEで見るのとネスケで見るのとじゃ幅の広さが違う。
ネスケの方が5pxくらいにしか見えない。
ストリクトで作ってます。ポジションタグには頼らないで
見た目を一致させたいんだけど、どうにかなりませんか。
45質問:2005/09/24(土) 18:52:46 ID:goRHh3Ov
>>37
Frontpageってせんべいの缶にでもいれておくほどダメなソフトなんですかぁ。
MSが出しているので信用して買ってしまった典型的なアフォでした・・・

>>38
やはりフリーので実は十分だったんですね。やりたい事はとにかく見栄えがよいWebショップ
を考えていますが、やはりフリーでも十分なのか、なんとなく心配です。

>>41
DreamWeaverはできるのですね。ヘルプ見てきます。有難うございました。
46Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:04:05 ID:???
>>45
Frontpageはかつて無料で使えたからそれなりに使う人もいたけど、
今となっちゃ…ね。
あと市販ソフトは基本的に「楽をするもの」で、それを使ったからといって
必ずしも見栄えの良いサイトが作れるわけではない。下手すると逆に
素人っぽさ全開のサイトになってしまう可能性もある。
どんな高級な画材を与えられても、絵心がなければダメってことだ。
47Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:11:56 ID:???
>>45
web shop ?

趣味でやるのならともかく,
お金がからむこととなると生半可にやるのは危険だ.
DreamWeaver を使ってもムリ.
CGI が使えないと話にならない.
48質問:2005/09/24(土) 19:13:00 ID:o6lm0jsI
せっかく買ったのにすぐにそのままというのもアレなんで片っ端から弄ってみたところ
どうやらFrontpageでもコードの文字大きくできました。アドバイスくださり有難うございます。

>>46
って、やっぱりFrontpageよろしくないんですよね。
さらに、市販のソフトに頼るのは自分のスキル的にもっと後でも十分ですよね。
とりあえず、Crescent Eveでスキル上げてからいろいろと考えてみます。
有難うございました。
49質問:2005/09/24(土) 19:24:20 ID:o6lm0jsI
>>47
やはり趣味でやるのとお金が絡むのではレベルの次元が全然違うのですね。
今浪人生でして大学の在学中か卒業時にベンチャー企業を起こしてWebのショップ作ろうと
思っているのですが(Web製作会社ではなく、あくまでもショップ的な存在)、お金の事を考えて
みますとやはり自分で作ったほうがよいな。と思いまして今から受験勉強の合い間にWebのスキルアップ
を目指しております。(といっても初めて3日目ですが・・・)
DreamWeaverはとても強力なソフトらしいですが、それでも無理なんですかぁ。いやはや
Webの道もとても厳しいのですね。perlなどのプログラミング言語もしっかりやらなければいけないようなので
道はまだまだ長そうですが、頑張ってみます。本当にアドバイス有難うございます。
50Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:32:42 ID:???
>>49
DreamWeaver は JavaScript まで.
それも ready made. (fenction name が必ず MM_ で始るので丸判り)
それを元に改良するのも悪くはないけど,
基礎がしっかりしていないと手も足もでないと思うよ.
51Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:33:47 ID:???
>>50
にょにょにょ!?
ぬるちゃんこんばんはぬるちゃん(*´Д`)
52Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:38:00 ID:???
>>50
Ψ(???)Ψ
53Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:48:42 ID:???
>>44
Strict でやっていこうという人にしては質問がアレなんだけど...
form などの指定でレンダリングの差があるのは経験的に知っているけど,
margin 指定に差が出るかどうかは,
個人的に IE は問題外だと考えているので検証できない.

どうしても厳密にやりたいのなら,
それぞれに対応した CSS を用意して振り分けるしかないんじゃない ?
54Name_Not_Found:2005/09/24(土) 19:56:55 ID:???
>>50
なんで毎回そう適当なことばっかり言うのかなぁ。。。
ttp://www.macromedia.com/jp/software/dreamweaver/productinfo/features/static_tour/support/index.html
55Name_Not_Found:2005/09/24(土) 20:02:43 ID:???
>>53
なんのためのstrictとは思いつつ、自分ではよく解らなかったんで…。
CSSの振り分けか〜検討してみます。d
56Name_Not_Found:2005/09/24(土) 20:05:55 ID:???
知ったか
それが null クオリティ
57Name_Not_Found:2005/09/24(土) 20:08:12 ID:???
>>54
PHP, ServerSideScript まで対応 ?
これは失礼 !
今後 DreamWerver に関しては through することにするよ.
58Name_Not_Found:2005/09/24(土) 20:18:51 ID:ijwNjAOh
ソフトウエア板から来ました

急にffftpが使えなくなってしまいました

たぶん回線を変えたのが理由な気がするんですが分かりません

air edgeからcatvに回線を変えました。ウィンドーズxpです。 たぶんpacvモードってやつにもなってると思います

他の理由かもしれないんですが、アップロードすると550-quota exceedってエラーが出ます

検索も使って調べたんですがさっぱりです。もしよろしかったらお願いします
59Name_Not_Found:2005/09/24(土) 20:41:52 ID:???
>>58
550: permission denied
quota: 分担分,割り当て
exceed: (限度・権限・予想などを) 超過する

もしかすると容量超過かも知れない.
6016:2005/09/24(土) 20:52:42 ID:???
>>18-20
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
61Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:28:05 ID:ijwNjAOh
>>59
ああ、ほんとですねー。1mb以下のjpgならサーバーに上がります。けどそれ以上の動画が上がりません

サーバー側の容量はまだまだ空いてるし、6.6mbの動画もあげた事あるし(今もサーバーに残ってます

なんでだろう・・・
62Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:37:51 ID:???
>>61
解釈間違ってるって。君に与えられたWebスペースの残りがもう残り少ないってことだ。
あげるファイルの問題じゃなくて、あげられるサーバーの問題だ。
63Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:42:04 ID:???
>>61
PASV(passive) のチェックが原因だとすると,
アクセスそのものができないはず.
アクセスできて server の状態が表示されるのなら
全ファイルの容量を計算してみた方が良さそうだ.

ドンブリ勘定ほど当てにならないものはない.
64Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:48:01 ID:ijwNjAOh
>>61-62
すいません。ちょっとinfoseekに上げたら普通に出来ました

けどライブドアのサーバーに上がらないんです

仕様変更でもしたんですかね??

使用データ容量 112MB / 2.10GB ←まだこんな感じなんですが・・・
65Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:51:49 ID:???
permission denied

アクセス権限は?知らんけど…
66Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:54:02 ID:???
>>64
LiveDoor Pro ? (weblog)
FTP アクセスできるのは Pro だけだったはずだけど ?

それとも web-hosting も始めたのかな ?
67Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:59:02 ID:ijwNjAOh
>>66

Pro です

1mb以下のjpgなら上げれるからアクセス権限はあると思うんですけど・・

68Name_Not_Found:2005/09/24(土) 21:59:51 ID:???
>>64
ライブドアって2.1GBも借りられるのか?!
69Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:01:33 ID:ijwNjAOh
463 KBのwmvはあがります

1mb以上の1jpgはあがりません

なんだこれ_| ̄|○
70Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:02:03 ID:ijwNjAOh
>>68
Proなら借りれます
71Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:31:24 ID:aMl2S/tb
質問させてください

  |         |
  |  BOX  |
  |_____|

 [_A_][_B_][_C_]

  | ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |  BOX  |
  |         |

上のように、コンテンツの途中にボックスABCを中央寄せで横に並べたいと思っています
floatによってできそうに思えたのですが、うまくいきません
ABCが左寄せになったり、Cの右側から下のボックスが始まったりしてしまいます
各ボックスに対してどのような値を指定すればできますか?
よろしくお願いします
72Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:42:36 ID:???
>>71
[_A_][_B_][_C_]を更に大きな要素でくくり、
それを中央に寄せる
73Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:42:49 ID:???
imgにborder=0を指定してはいけないと書いてあったので
CSSで同様の事が出来る方法を探していたのですが
なかなかみつかりません。どうしたらいいのでしょうか?
74Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:46:57 ID:???
img {border : 0px;}
でいいんじゃね?
75Name_Not_Found:2005/09/24(土) 22:47:49 ID:aMl2S/tb
>>72
やっているのですが、それがうまくいっていないところです

<div style="text-align: center;">
 <div style="float: left;"> A </div>
 <div style="float: left;"> B </div>
 <div style="float: left;"> C </div>
</div>
<p style="clear: left;"> 下のボックスの文章 </p>

という感じで作ったのですが、floatの値を変えたりしてもうまくいきません
Cだけfloat:noneにするとABが左寄せでCとの間が空いてしまいますし
76Name_Not_Found:2005/09/24(土) 23:11:10 ID:???
>>75
[_A_][_B_][_C_]はディスプレイでインラインにしてはどうか
77Name_Not_Found:2005/09/24(土) 23:20:38 ID:???
>>69
ライブドアって、1ファイルのあたりの転送量の制限って無かったっけ?
78Name_Not_Found:2005/09/24(土) 23:22:02 ID:???
>>75
text-alignプロパティでセンタリングされるのはインラインテキストであって
ブロックレベル要素はセンタリングされないよ。text-alignプロパティは継承
されるので「A」「B」「C」の文字はセンタリングされてるはず。

ブロックレベル要素をセンタリングする方法 - Web標準普及プロジェクト
http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.html
79Name_Not_Found:2005/09/24(土) 23:23:30 ID:???
>>75
あと、floatプロパティを使うのならwidthプロパティの指定が必須なので注意
8069:2005/09/24(土) 23:24:23 ID:ijwNjAOh
>>77
そうなんですかね??

前まで全然上げれてたんですが・・・

最近変ったって聞いてないんですが・・・
8177:2005/09/24(土) 23:33:27 ID:???
ちょっと調べてみた。
http://blog.livedoor.com/pro.html

7.FTPアクセスFTPクライアントソフトなどで自分のBlog用スペースにアクセスすることができます。自分の作成したBlogのバックアップや、画像以外のファイルやページの保存に利用できます。
(FTPアクセスできるデータの上限は100MBとなります)(引用)


ってことは1MBであがらないことは無い訳だ。
ライブドアに直接聞いたほうがいいかもね。
8269:2005/09/24(土) 23:51:30 ID:???
>>81
すいません。

使用データ容量 112MB / 2.10GB だから

すでに100MB使ってるからみたいですね

なんだ動画は2GB使えるわけじゃないんだ_| ̄|○

ありがとうございました。解決しました、お騒がせしました
83Name_Not_Found:2005/09/25(日) 00:09:15 ID:???
DreamweaverとかのWeb作成の体験版って期限があるだけで
あとは普通に使えるのでしょうか?
84sage:2005/09/25(日) 00:09:57 ID:uTpjjrjO
自分で作ったホームページをヤフーやグーグルなどのサイトの
検索に引っかかるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
85Name_Not_Found:2005/09/25(日) 00:20:32 ID:???
>>82
違う。違う。
100MBって言うのは1ファイルの転送量のこと。
ライブドアは、
2GBのスペースはあげるけど、2GBの動画一つアップすることはできないよ。
100MBずつ分割してアップしてね。
って言いたいの。

つまり、ライブドア側に100MB以上の空きがあって、1ファイル100MB以下(と思われる)のファイルをアップしようとしてる>>82の事象では、状況的にアップできないはずは無い。
だから、ここまできたら俺たちでのアドバイスはできないから直接ライブドアに問い合わせてみて。って言うこと。
86Name_Not_Found:2005/09/25(日) 00:21:07 ID:???
Googleはどこかのページからリンクされていれば、いつか検索にかかるようになる
Yahoo!は申請して審査をパスし登録されないとだめ
87Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:21:50 ID:???
>>83
Goliveは知らないけどDWは期限決まってるだけであとは普通に使えるよ。
保存も出来るし。買う前に試すには丁度いい。
88Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:27:09 ID:???
>>87
サンクス!
試してみます
89Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:37:21 ID:1QYqeiS2
http://www.fujitv.co.jp/koiochi/index2.html
フジテレビ 恋に落ちたらのHPの製作方法
HPがとても綺麗で、
使う製作ソフトとは何か?とか、
どのような技術が使われているのか?とか
このように自分のHPも作りたいと思っています。
だれか、わかる方教えてください。
お願いします。
90Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:38:55 ID:???
>>89
Flashて書いてあるでしょ
91Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:39:50 ID:???
>>89
FLASH。
俺はプラグイン入れてないので全く見れない。
9289:2005/09/25(日) 01:41:17 ID:1QYqeiS2
フラッシュだけで、大丈夫ですか?
使うソフトもできれば教えてください。
JAVAとかまったく関係ないんでしょうか?
93Name_Not_Found:2005/09/25(日) 01:50:05 ID:???
>>92
他は制作者に訊かんと判断し難いね。
ソフトがあれば作れるってものでもないよ。あきらめ。
94Name_Not_Found:2005/09/25(日) 02:18:16 ID:???
ってか、>>89って単独スレ立てた厨だったのか
回答した自分が恥ずかしい

フジテレビ 恋に落ちたらのHPの製作方法
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127579308/l50
9569:2005/09/25(日) 03:10:25 ID:???
>>85
そういう意味なんですか??

ちょっとライブに聞いてみます

ありがとうございます
96Name_Not_Found:2005/09/25(日) 03:40:18 ID:hVMZblBW
文字の大きさを指定する場合は単位は何ですか?
97Name_Not_Found:2005/09/25(日) 03:53:30 ID:FO9tKIIk
ttp://www14.plala.or.jp/sugachuu/JavaScript/index3.html
このサイトみたいにリンクをクリックすると同じページの内容を変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
98Name_Not_Found:2005/09/25(日) 04:04:05 ID:???
>>96
px、%、em、exご自由に

>>97
フレームの勉強しれ
99Name_Not_Found:2005/09/25(日) 04:19:13 ID:???
自分のサイトのURL入れて、
検索キーワード入れたら
「ググルで何番目、ヤホーで何番目」
って出てくるサイト知ってたらURLください
100Name_Not_Found:2005/09/25(日) 04:21:01 ID:FO9tKIIk
>>98
参考になるサイト教えてください
101Name_Not_Found:2005/09/25(日) 04:26:39 ID:???
ググれ
102Name_Not_Found:2005/09/25(日) 08:19:58 ID:0m3/K5Ek
よく、○○のソフト使えばどこどこのサイトみたいな物が作られるという事ではない。
との回答があるのですが、一体全体プロは何を使っているのでしょうかね?
103Name_Not_Found:2005/09/25(日) 08:26:20 ID:???
知識と経験
104Name_Not_Found:2005/09/25(日) 08:35:15 ID:???
>>102
絵に例えると、「ソフト = 絵の具や筆」のようなもの。
その人にとって使いやすい道具を選ぶわけで、それを使えば誰でも名画を描けるわけではない。

あるソフトの利用者数が多い=そのソフトを使いやすいと考える人が多い、
という捉え方もできるので、メジャーなのを使ってればいいかと。
使ってみなきゃ自分にあってるのかさえ分からん。
105Name_Not_Found:2005/09/25(日) 09:04:15 ID:???
プロの多くがDreamweaverを使うのは、仕事をするにおいて
1からHTMLなりXHTMLなりCSSなり書いてる暇がないから。
楽が出来て、ソースもまあまあ綺麗に仕上がるし、
「みんな使ってるから俺も」的な感じだと思う。
俺はプロじゃないけど使ってるが、確かに便利だ。
高いのはちょっとアレだけど。
106Name_Not_Found:2005/09/25(日) 09:04:24 ID:???
umm, good answer だぁ.

ついでに付け加えさせてもらうと,
高機能な software ほど使いこなせるようになるまでに
覚えなければならないことが多い.
同様なものでも差異が激しいのも問題だろう.

無理にとは言わないけど すなおに基礎をみっちりやったほうが早道なのでは ?
107Name_Not_Found:2005/09/25(日) 09:30:32 ID:???
>102
弘法筆を選ばず
108Name_Not_Found:2005/09/25(日) 11:50:37 ID:???
Dreamweaver使うぐらいならCMSでもつかえよ
セキュリティが重要じゃないローカル専用仕様なら例え一から作っても数日でできるだろうに
楽だし吐き出すソースも綺麗だし金かからないしでこれ最強
109Name_Not_Found:2005/09/25(日) 11:54:44 ID:???
>>108
プ
110Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:07:18 ID:???
[CMS] = ContentsManagementSystem
"CMSには,作成できるサイトの自由度の高い汎用的なソフトのほかに,
WikiやWeblog(Blog,ブログ)など,
コンテンツの管理の仕方やサイトのコンセプトに特徴のあるソフトもある.

また,それぞれについて,企業のサイト構築に利用するための商用ソフトウェアや,
無償で公開されているフリーソフトウェアがある.
Webサイトのホスティングの形でCMSが利用できるサービスもある."

CMS を作るって, かなり高度な知識がいるんじゃない ?
111Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:10:45 ID:???
無料HPのことだとどこの板行けばいいでしょうか?
112Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:15:58 ID:???
>>111
無料 HitPoint ?
ちょっと, いじわるしたくなっちゃった.
ともあれ, その質問では何を探しているのかサパーリ.

とりあえず, weblog から初めてはど ?
113Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:35:08 ID:???
>>112
無料HP作りたいのですが広告が入ったりして嫌なの
あとSFTP使えたりメールフォーム簡単に作れたりとかできる所探してて
スレで色々情報得ようと思って(´・ω・`)ショボーン
114Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:37:10 ID:???
>>111
レンタルサーバ板かな
http://pc8.2ch.net/hosting/
115Name_Not_Found:2005/09/25(日) 12:51:30 ID:???
ありがd
116Name_Not_Found:2005/09/25(日) 13:10:29 ID:???
>>108は自分がCMSをおぼえたのでその事がいいたいだけです。
117Name_Not_Found:2005/09/25(日) 14:03:23 ID:???
自作自演ってなんでこんなに虚しいんだろな・・・卒業するわ・・・
118Name_Not_Found:2005/09/25(日) 14:17:20 ID:???
CMSって気になるな。
119Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:27:43 ID:???
>>113
プロバイダのスペースという選択肢はないのかい
120Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:52:03 ID:FO9tKIIk
フレームのスクロールするとこの色変えたいんですがどうしたらええのでしょうか?
121Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:53:20 ID:???
しなくてええと思いますです。
122Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:53:44 ID:Am5mb4GY
IEしか効果ないけど(・∀・)イイかい?>>120
スクロールバーの影、とか色、とかでググってみ
ちなみにCSSな
123Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:55:38 ID:FO9tKIIk
>>120
IEしか効果ないんですか?
私が使ってるのはプニルなんですがたまに色が違うとこもあるので
124Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:56:38 ID:FO9tKIIk
>>122でした
125Name_Not_Found:2005/09/25(日) 18:59:03 ID:???
>>123
Sleipnirはサイトが表示される部分に関してはIEそのもの。

126Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:00:17 ID:FO9tKIIk
そうなんですか
ありがとうございます
127Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:12:15 ID:oA9lTgG3
質問なのですがiframeのスクロールバーは
四辺すべてにつける事って可能なのでしょうか?
例えば上部と左側とか。下部と右側とか。
よろしくお願いします。
128Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:14:55 ID:???
>>127
なぜそんなことを?
確かアラビア語とかにすればスクロールバーが左にいくと思う
ただし文字も右から左になっちゃうかも
129Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:15:06 ID:???
上や左は無理だろw
130Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:17:35 ID:oA9lTgG3
>>128
>>129
ありがとうございます。そうなんですか...。上と下にとりつけ
たいのです。今下のみスクロールバーがついてるのですが
上にも取り付けてほしいと言われたのです。
131Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:22:02 ID:???
>>130
それじゃ意味ねぇだろw
横スクロールできるページが1つしかないのに、何でスクロールバーを2つ付けるんだよ
132Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:24:50 ID:oA9lTgG3
>>131
要はページを開いた時にスクロールバーが
見える位置にあって欲しいと言う事だと思います...。
一番下までページ自体をスクロールさせて表示
しないとiframeのスクロールバーが見えないと
言う事だと思うのですが...。
133Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:26:14 ID:zm5IVFlN
>>130
Flash使えば出来んこともないが
意味あるか? ワケワカメ<>
134Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:35:50 ID:???
iframeを使わないという選択肢も考慮したほうがいいよ
135Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:40:20 ID:oA9lTgG3
>>134
普通にframeで切るしか方法はないんでしょうかね...?
ありがとうございます。
136Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:42:00 ID:???
何をやりたいのか意味不明
137Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:49:26 ID:???
レイヤー別にリンク設定とか変えるにはどうすればいいのでしょうか?
138Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:56:54 ID:???
iframeの横の(指定)サイズよりも実際の中身の横サイズの方が大きい時に表示される
スクロールバー(iframeの下方に表示される)を 上下2個所に表示したいってことでしょ。
根底にある問題として、
・実際の中身の横サイズが大きすぎる
・縦サイズも結構大きいので、下方に表示されるスクロールバーまで縦スクロールする必要がある
つーのがあるんじゃないかと。

>>137
もっとくやしく
139Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:07:24 ID:???
さっきからずっと、リンクの設定とかをレイヤー別に変える方法を探しているのですが、
なかなか見つかりません。
もう2時間も探してるんです。からくりテレビも見逃してしまいました。くやしくてくやしくて…。
どうすればいいのでしょうか?
140Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:10:03 ID:???
>>138
レイヤー3つ作ったとして
文章を中に入れてリンク張る時とか一つはマウスオーバーで色が変化
もう一つは変化無しとか別個で変えれるのかな?
141Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:11:15 ID:oA9lTgG3
>>138
そう。その通りです。でも画像自体はもうこれ
以上小さくするのは無理なのです。仮に
少し位小さくしたとしても、それくらいじゃ
解決できるという問題でもないのです。
142Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:34:44 ID:8+HFDcE4
テーブルレイアウトについて教えて下さい。
HTMLだけ覚えて、ホームページビルダーでサイトを作りました。
CSSはHTMLに比べて、難易度が高くて覚え切れませんでした。
で、テーブルレイアウトで作ったのですが
1.グーグルとかのロボット型検索エンジンで上位に表示されませんか?
2.ヤフーの審査に通りませんか?
お願いします。

143Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:36:51 ID:???
テーブルレイアウトとSEOは、関係ない、と思っていい
144Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:40:22 ID:???
>>142
(1)うまくやれば平気かもしれないが、あまり良くないらしい
(2)ディレクトリやめたらしいよ
145Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:44:56 ID:8+HFDcE4
>>143
そうですか、よかった。

>>144
>ディレクトリやめたらしいよ
知らなかったです。ロボット型になったのですか?
146Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:51:36 ID:O4BxOiKK
画面のサイズについてお聞きしたいのですが、一般的にはどれくらいが標準なのでしょうか。
今は1024×768で合うように作っています。
147Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:54:26 ID:???
一般的にということであれば、
800x600で横スクロールバーが出ない程度かな。
148Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:56:28 ID:???
>>145
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news056.html
面倒になったのかな?w

>>146
幅固定は良くないけど、俺は最低720pxにしてる。
149Name_Not_Found:2005/09/25(日) 21:01:55 ID:8+HFDcE4
>>145
1ヶ月も前の話でしたか。。。
サンクス!
150146:2005/09/25(日) 21:06:02 ID:O4BxOiKK
>>147-148
ありがとうございます。今まで最初から1024×768になっていたのでソレで作っていました。
今日たまたま漫画喫茶に入り、自分のサイトを見たらそのパソコンはもっと大きいサイズだったのでどうかと思い。
とりあえずなるべく多少サイズが違ってもスクロールバーが出ないよう努力してみます。
151Name_Not_Found:2005/09/25(日) 23:03:26 ID:???
できれば固定幅は避けて%指定したほうがいい。
解像度が800*600の人でも、ブラウザを最大化しているとは限らないからね。
152Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:05:23 ID:b6bNSHdK
サイトの各ページの一部分を共通にして一斉に更新したいのですが、
いい方法はないでしょうか?

SSIを使った方法だとサーバを移転したときSSIが使えないと困るし、
JavaScriptだとオフにしてる人が見えない&レイアウトが崩れるし、
Iframeにすると大きさを固定しないといけないしで、
これだ、という良い方法が思いつきません。
153Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:06:48 ID:mE6n9Yfq
すみません、質問です。

無料配布のCGIを拾ってきて、問題なく設置・可動までは大丈夫だったのですが
ある日CGIの設定を変えようとCGIファイルを開くと
ファイル内の日本語の部分(「これは○○の設定です」という説明文等)が
意味不明の半角のカナ文字等に文字化けしてしまい、設定変更が不可能な状態になってしまいました。

CGIファイルはWordPadを使って開いているのですが
探してみてもエンコードの設定も無く、どうして良いのか分かりません。
そのCGI内の別のWordPadファイルの日本語も同じように文字化けしてしまっていました。
他のCGI内も見てみましたが、こちらは問題が有りませんでした。

どうすれば文字化けを直す事が出来るでしょうか?
どうして文字化けをしたのでしょうか?(原因が分からないとまたやってしまうかもしれないので)
154Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:13:55 ID:???
>>152
SSI。引っ越し先もSSIが使えるところを探す。
155152:2005/09/26(月) 00:16:22 ID:???
>>153
たぶんEUCで書かれてるから読めないんだと思います。
Terapadとか秀丸とか、EUCを読めるソフトを使いましょう。
(WordPadだとEUCは読めないはず)

>>154
レスありがとうございます。やっぱりSSIしかないですかね・・・。
156Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:31:41 ID:???
>>152
凝ったことをやるようだったら
最初から php, jsp, asp あたりにした方がいいかもよ。

>>153
ワードパッドなんて窓から投げ捨てろ。
157153:2005/09/26(月) 00:36:14 ID:???
レスありがとうございます。

>>155
以前は同じ環境で問題なく見れたのですが、そのような事はあるのでしょうか?

>>156
。・゚・(ノД`)・゚・。
158Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:51:05 ID:???
>>156
>ワードパッドなんて窓から投げ捨てろ。
テラワロスw
だが同感だ。

>>157
ってことで適当にフリーのテキストエディタ探した方がいいよ。
159Name_Not_Found:2005/09/26(月) 00:57:18 ID:???
プロバイダがCGIを禁止していても、レンタルすれば使ってもいいんですか?
160Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:10:34 ID:???
BBSレンタルサイトでBBSを借りたりするのはサーバースペースを借りてるプロバイダ関係ないから問題ない
cgiだけ持ってきて自分でスペースに設置する場合、おそらく設置しても動かない。
たぶん"借りる"の意味は前者だと思うが。
161Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:13:07 ID:???
>>160
ありがとうございます。
レンタルなら問題無いんですね。
162Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:15:53 ID:???
HPで再生する音楽で質問なんですけど
現在<bgsound src="xxx.mp3">のタグでやっているんですが
これだとその曲がiria等ダウソ支援ソフトでダウソされちゃうんですよね
iria・ASF等でダウソされないようにするように出来ますか?
163Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:29:30 ID:???
>>162
DRM でググれ
164Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:31:01 ID:???
>>162
音楽を流すのヤメレ!
迷惑だから…
165Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:40:44 ID:trkN9BrG
スタイルシートで
bodyタグにfontfaceを設定することはできないのでしょうか?
自分はMSPゴシックを設定したいのですが。

まあ、他の方法でもいくらでもやりようがあるので、
他の方法でやれと言うことなのでしょうか?
だから、スタイルシートではそういうことはわざわざ設定できるようにはなってないとか?
文字サイズは指定できるのに、、、。

知ってる方居ましたら一言お願いします。
166Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:47:43 ID:???
167Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:47:46 ID:???
つ初心者向けサイト
168Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:57:27 ID:???
169Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:59:31 ID:???
170Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:59:55 ID:augYuvmB
質問なんだが、右クリックをするとメッセージが表示されるHTMLだかCSSだ
かJSだかって、知らないかい?
よくある右クリック禁止!…とか表示されるやつじゃなくって、本当にテ
キストが表示されるやつなんだけど…。

右クリックでそんなの表示されたら迷惑ってのは、十分解ってるんだけど
さ、ちょっと話のネタに使いたいんで…知ってる方、お願いします。
171Name_Not_Found:2005/09/26(月) 02:36:32 ID:Flsffkwi
>>166-169
ありがとうございます。
ですが、自分のブラウザではやはりきちんと表示されませんでした。
どうやらブラウザの相性が悪いのかな?
スタイルシートは完全には表示できないとか。
172ぼるじょあ ◆borujoa.NA :2005/09/26(月) 03:07:06 ID:???
>>171
(・3・) アルェー 思いこみの激しい人だNEー

body, th, td {
font-family: "MS Pゴシック" sans-serif;
}
173Name_Not_Found:2005/09/26(月) 03:21:31 ID:???
>>170
右クリック禁止って出るのと一緒だよ
174Name_Not_Found:2005/09/26(月) 03:44:14 ID:???
画像をうpすると右と下にスペースができて
サムネイルをぴったりくっつけて並べることがどうしてもできないんだよね。
これはサムを作った時点でおかしいのか
sccがあれなのか
なにか原因になりそうなことがあれば全部教えてくれ。
175Name_Not_Found:2005/09/26(月) 03:48:59 ID:???
sccってなんだよwwwをおおおおww
176Name_Not_Found:2005/09/26(月) 03:57:30 ID:???
<img src="">
<img src="">
<img src="">

━━━━━━━━━━━━━━

<img src=""><img src=""><img src="">
177Name_Not_Found:2005/09/26(月) 04:12:53 ID:???
スペース詰めてみたけどだめぽ。
178Name_Not_Found:2005/09/26(月) 04:16:26 ID:???
フレームの境界線を表示したくないので、
<FRAMESET rows="20%,80%" frameborder="0" framespacing="0" border="0">
といれてみました。
ちょうどいい大きさのページがフレーム内だとスクロールはでませんが、
スクロールしないといけない大きさのページがフレームにあると
境界線がはっきりでてしまいます。
スクロールしても真ん中の境界線がでないようにするには
どうすればよいのでしょうか?
お手数ですが教えてください。。。
179Name_Not_Found:2005/09/26(月) 04:59:12 ID:???
>>177

img { padding: 0; }

ならどうかな…
180Name_Not_Found:2005/09/26(月) 05:04:58 ID:bgIytKsR
SSIのことで質問です。

<!--#echo var="DOCUMENT_URI" -->

とやると/hoge/hoge.shtml
と結果が返りますが、/hoge/のフォルダ名で終わる形にはできないでしょうか?
教えてください。
181Name_Not_Found:2005/09/26(月) 05:15:42 ID:???
>>178
境界線っていうかスクロールバーだろ、出るのは
スクロールバー消すとむしろブラウジングに困るぞ
182Name_Not_Found:2005/09/26(月) 07:05:22 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127685371/l50
【ブクロKing】就職内定の明大生が人様の車をバキバキに・・・11
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/09/26(月) 06:56:11 ID:d6nw3L560
明大生でライブドア証券内定の川野君
事故りそうになったという理由にならない理由で人様の乗用車をボコボコに
こともあろうにそれをブログで自慢

★ブログは閉鎖されたがグーグルキャッシュあり↓

「ボディ を 蹴 り 飛ばして エアロバキバキ に ぶっ壊して 終了」

http://66.102.7.104/search?q=cache:Ev9QGKmCAUQJ:bukuroking.exblog.jp/+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD&hl=ja&start=29&lr=lang_ja

関連スレ
【明大生・LD証券】ブクロking2【内定取り消し?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1127622961/
エアロバキバキのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127651181/
前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127675677/
183Name_Not_Found:2005/09/26(月) 07:12:30 ID:???
>>180
/hoge/index.shtml にすればたぶん希望通りになると思うが、
/hoge/index.html などのファイルは置けなくなる。
(同じindexから始まるファイル名でも拡張子によって優先度が変わる。)
めんどくさがらずに/hoge/hoge.shtmlとキチンと書いた方がいいと思うが。。
184Name_Not_Found:2005/09/26(月) 11:24:43 ID:Q/k72CTY
フォームのテキストエリアにテキストを入れて、submitボタンを押した後、
ブラウザの戻るボタンでそのページに戻ると入力したテキストが残っている事がありますが、
これを残させない様にするにはどうしたらいいですか?
ページ全体でキャッシュを残させない方法なら見つけたのですが、
そのページ内の一部のテキストエリアだけキャッシュを残させたくないのです。
教えてください。
185Name_Not_Found:2005/09/26(月) 11:42:20 ID:???
>>184
一部だけキャッシュの仕方を変える方法は無いので、
・キャッシュを使うようにしてJavaScriptで特定項目だけを""にする。
・キャッシュを使わないようにして、鯖側言語やJavaScript(+cookie)などでデータを埋める。
186Name_Not_Found:2005/09/26(月) 11:43:42 ID:???
横からごめん
逆にテキスト残すようにするにはどうすれば良いですか?
187184:2005/09/26(月) 12:02:42 ID:???
>>185
キャッシュを使わないようにしてもcookieは残るのですか?
188Name_Not_Found:2005/09/26(月) 12:08:11 ID:???
>>187
キャッシュとクッキーは違うものだから。
189Name_Not_Found:2005/09/26(月) 13:51:42 ID:???
>>163
サンクス、調べてみま
190Name_Not_Found:2005/09/26(月) 15:01:33 ID:???
>>186
死ね
191Name_Not_Found:2005/09/26(月) 15:02:36 ID:???
  ┏━━━┓
  ┃・_・  ┃
┗╋━━━╋┛
  ┛     ┗
192Name_Not_Found:2005/09/26(月) 15:20:02 ID:???
またつまらぬものを斬ってしまった……。
193Name_Not_Found:2005/09/26(月) 15:35:45 ID:UWx6XGWY
>>173

>>170なんだけど、それって本当?調べてみるよ。
有難う!
194Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:00:40 ID:TczKnATn
既出だと思ったのですが
探すことが出来なかったので教えてください。

全てのサイト中の順位を
URLを入力するだけで何百万位とかって
表示してくれるサイトって、何処でしたっけ?
195Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:06:03 ID:???
CSSでbodyにtext-align : center;と指定していますが
ファイアーフォックスだと、センタリングしません。
何か間違ってるですかね?
bodyタグの直下はH1タグです。
196Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:12:08 ID:???
>>194
alexa.comのことかな?
197Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:14:14 ID:???
>>195
h1そのもののセンタリングならCSSスレのテンプレ
198Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:15:48 ID:???
>>197
誘導どうもです。
199Name_Not_Found:2005/09/26(月) 16:27:03 ID:???
>>197
text-alignとmarginについての考察で無事出来ました。どうもです。
クロスブラウザはじめたばかりなので、スレ間違えてすいません。
200194:2005/09/26(月) 16:40:27 ID:TczKnATn
196さん
まさに、そのサイトです!
ありがとうございました。
201Name_Not_Found:2005/09/26(月) 17:27:52 ID:BD9Wno/5
これはすごい使えると思います!!
試してみて下さい。
↓↓↓
●無料レンタルランキング
URL : http://rk.xgm.jp
●無料レンタルホームページ
URL : http://sp.xgm.jp
●無料レンタル掲示板
URL : http://bb.xgm.jp
●無料画像アルバム
URL : http://ph.xgm.jp
202Name_Not_Found:2005/09/26(月) 17:47:21 ID:0jPX/Vcp
>>172
すいません。
それをそのままこぴぺしても駄目なんですよ。
どうも、msゴシックになってるみたいなんですよね。
まあ、自分のbodyの最初から最後までをフォントタグで囲めば十分ですので、
それでやってみます。
203Name_Not_Found:2005/09/26(月) 17:49:40 ID:0jPX/Vcp
自分のサイトにAAを張ろうとしてるんですけども、
文字幅がでたらめになっちゃって。
でも一文字ごとのサイズは全部一緒だから、どうやら、

プロポーショナルフォントではなくなってるみたいです。

ちなみにIE6なんですけどね。ブラウザは。
204Name_Not_Found:2005/09/26(月) 17:56:37 ID:0jPX/Vcp
あ、すいません、ちょっとわかりました。
どうやらpreタグで囲んでると、駄目みたいですね。
preタグを外して、自分でbrタグを全行入れると、
きちんとmspゴシックで表示されるようになりました。

でも、おかしいですね。
なんでmspゴシックをbodyタグに指定するのと、
preタグの両方の指定がきちんと行き届かないんでしょうか?

実に不思議ですね。
205Name_Not_Found:2005/09/26(月) 17:57:25 ID:???
だからどうした!
206Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:01:20 ID:???
>>204
情報隠して質問してるお前には不思議だろうが、
俺には不思議でもなんでもない。
207Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:05:40 ID:???
全角英字にこだわりがあるんだろうか
208Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:09:44 ID:???
ここまで引っ張っておいてそんな結末かよ。
これだから情報を出さない奴は…
209Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:10:26 ID:???
>>203
<pre> 使ってる ?
で, 念のため font-family:monospace;を指定しておく.
これで完璧なはずなのだけど, 実際には簡単にはいかない.

なぜなら日本語 font は alpabet とそれ以外の要素のよせ集めなので
それぞれのピッチが違う.
例えば alpabet も全角文字を使うと ずれることがなくなる.
いわゆる全角文字と言うのは, すべて monospace-font だと言い切っても良さそうだ.
210Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:13:27 ID:???
遅いよ
211Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:13:36 ID:???
訂正
alpabet -> alphabet
212Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:16:45 ID:???
遅いよ
213Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:16:58 ID:???
あるぱべっと
214Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:26:47 ID:VDaSlRlp
18. HP作成ソフトで作ったのですが、広告が一番上に表示されてしまいます。一番下にもってくるにはどうすればいいのでしょうか?
a. DHTMLで出力した場合にこういったことがおこります。DHTMLでは、ヘッダーやフッターに広告が出るサイトでは、変な所に広告が出ます。大抵の場合、HTML4.0で、自分が指定したい位置に作成出来ますので、HTMLにお戻しください。

FC2でやってるんですが広告が上に出てしまいます
Q&A見ても直し方がわかりません
誰か教えてください
215Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:37:34 ID:0jPX/Vcp
どうやら、私のことで皆さん怒られてるみたいですが、
自分としては情報を隠してるとかそういうことは無いつもりなのですが。
何が悪いのかわからないです。
つまり、preタグを使うと、そうなるのは当たり前だろ!
最初からpreタグを使ってるって情報は晒しておけよ、
と言う意味のお話なのでしょうか?

だとしたらすいませんです。
216Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:39:06 ID:???
(^^;
217Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:46:11 ID:6DNHdHur
つまり、preタグは、
改行と同時に、文字幅も均等にしてしまうタグなんですね。
だから、そうなるんだと言うことですね。
わかりました。
218Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:47:02 ID:???
>>214
ビルダーのどこでも配置モードで作ってるだろ?
219Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:48:05 ID:???
>>214
JavaScriptを使ったDHTMLだと、同じくJavaScriptを利用する広告を入れるときに
scriptタグが入ってる位置に無理やり広告を入れてしまうってことだろ多分
FC2ではscriptタグを使うなってこった
220Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:53:47 ID:???
>>215
[絶対にずれなくする方法]
1byte 文字だけ もしくは 2byte 文字だけに統一する.

しかし, 日本の AA は両者の混在が基本.
いくら monospace-font を指定してもピッチの違いからずれることは避けられない.
絶対にずれない方法として ScreenShot を取って画像化するしかない.
しかし, それでは面白みが半減.

ずれてしまうのは 日本の AA の宿命. (チャンチャン)
221Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:57:07 ID:6DNHdHur
http://www.htmq.com/html/pre.shtml
ここに、preタグは等幅フォントで表示するって
書いてありました。

やはりそうみたいですね。
222Name_Not_Found:2005/09/26(月) 18:58:57 ID:6DNHdHur
スタイルシートで
bodyタグにpreタグと同じような自動改行を指定する方法って
ないのでしょうか?
223Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:02:07 ID:???
つwhite-space: pre
224Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:04:13 ID:???
>>221-222
あんた, よほど頭が悪いのね.
説明が悪いのも確かだけど,
ぼくは他人の頭を良くすることはできないのよ.
独り言なら よそでやれ !
225Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:06:28 ID:???
>>222
氏ね
226Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:07:23 ID:6DNHdHur
white-space: pre
ああ、わかりました。
これで良いんですね。
227Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:07:36 ID:???
質問厨は逝ってよし。
てか、>>222は構ってちゃんだろ?
228Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:08:19 ID:6DNHdHur
みなさん、どうもすみませんでした。
229Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:11:11 ID:6DNHdHur
フフフ、、、。
230Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:23:05 ID:???
華麗にスルー
231Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:23:51 ID:???
にょびた
232Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:28:37 ID:fW07WOWK
ASPに関して質問です。
OS:win2k
サーバ:IIS
ブラウザ:IE6.0

CSVファイルをセキュアなサイト上でダウンロードする仕組みを作ろうとしています。

セキュアではない(http:〜〜)サイトでは上手くいって、ファイルダウンロードのポップアップが表示されて指定したファイル名のCSVファイルをダウンロードする事に成功しています。
しかし、セキュアな(https:〜〜)環境ではダウンロードのポップアップのファイル名が開いているASPファイル名が表示されてしまい、「このインターネットサイトを開くことができませんでした・・・」のエラーが表示されます。
実際のダウンロード時の処理は下記のようにしております。

'file_name : csvファイル名
'contents : ファイル内容
Response.AddHeader "Accept-Ranges", "none"
' ダウンロードダイアログ表示のための指定
Response.AddHeader "Content-type", "application/x-csv; charset=Shift_JIS"
' デフォルトファイル名の指定
Response.AddHeader "Content-Disposition", "inline; filename=""" & file_name & """"
Response.AddHeader "Content-Transfer-Encoding", "binary"
Response.AddHeader "Content-Length", getSizeLength(contents)

どなたかこの現象を回避するための参考文献やサンプルコードをご存知でしょうか?
233Name_Not_Found:2005/09/26(月) 19:40:52 ID:???
>>232
MS まっしぐら では手も足も...
とりあえず, 誘導:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1111480331/l50
(【質問】ASP.NETスレ Part2【議論】)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1120361248/l50
(<%= ASP総合 %> Part.4)

ほかにもあるけど多すぎるので この辺で...
234232:2005/09/26(月) 19:44:17 ID:fW07WOWK
>>233
サンクス!!そして失礼致しました。。。
235Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:02:21 ID:ePZ3/jzF
http://park16.wakwak.com/~html-css/css/css_5.html
ここのサイト通りに、style.cssファイルを作成し別にsource.htmlファイルを作成。
そしてこの2つのファイルを同じフォルダに入れてプレビューしてみてもcssが反映されなかったので
サーバーにUpしてみました。けれどもやはり反映されませんでした。

違うフォルダにsource.htmlファイルとstyle.cssファイルがある場合はcssの記述の一部に例えば、
href="c\html\style.css"
とやればいいそうなので、一応同じフォルダにsource.htmlファイルとstyle.cssファイルを入れて
ありますが、わざわざそのようにフルパスで指定してみました。しかしできません。

どのようにすればcssを適用できるのでしょうか?
236Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:18:30 ID:???
ソースを出せよ
237Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:20:43 ID:???
>>235
まさかありえないとは思うけど、
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
↑を忘れてないよね???
238Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:21:14 ID:???
>>235
>わざわざそのようにフルパスで指定してみました
full path で指定する必要なし.
(local でチェックした結果そのままでは使えないので使いにくい)

まずは path 指定の方法を研究したほうがよさそうだ.
(href="c\html\style.css" は local path)
239Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:25:26 ID:???
>>235
そのページの記述通りコピー&ペーストで試してみたけど、きちんと動作したよ。IE6@win2k
(んでも全角スペースでインデントは気持ちわるい。。)
なにかつまらないミスをしてると思うのでよーく比較してみるとよいかと。
240Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:29:40 ID:ePZ3/jzF
>>236 ソースはそのままですが、

source.htmlの方
<html>
<head>
<title>リンクを使って複数ページに適用</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
</head>
<body>
<div>王様の耳はロバの耳</div>
</body>
</html>

style.cssの方
div{
 color:#ffa500;
 font-size:20pt;
 font-weight:bold;
 text-decoration:underline;
}

です。そしてsource.htmlの方のhref="style.css"の所をhref="c\html\style.css"にして
やってみたけれどもダメという事です。

>>237 ちゃんと入っていると思います。

>>238 フルパスで指定する必要はないんですかぁ。。local pathとかちょっと調べてみたのですが
よくわからないのでとりあえず同じフォルダに入れるようにしておきます。
241Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:29:59 ID:???
>>235
ローカルでチェックしてから upload するのが基本.
なぜローカルで うまくいかないのか よ〜く考えよ〜.
基本は大事ダよ〜.
アフォラック !
242Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:35:29 ID:???
なんとなくだけど、拡張子はあってる?
CSSが作れてなかったり。
243Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:38:42 ID:cZyIlEF0
div {
color:#ffa500;
font-size:20pt;
font-weight:bold;
text-decoration:underline;
}

これで行けた。
244Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:38:53 ID:???
>>240
'c\html\style.css' というのは windows 特有の path 指定なのだ.
ところが web では UNIX の規則に従うことになっているのさ.
動作する訳がない !

同じ directory(folder) にある style.css を呼び出したいのなら
href="./style.css"
245Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:41:17 ID:cZyIlEF0
>>243
color:#ffa500等の前に全角スペース入れてたでしょ。
それが悪いんじゃないかな。
246Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:45:39 ID:???
>>244
同じディレクトリなら
href="style.css"
でいいじゃん。
247Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:47:36 ID:???
>>246
そだね.
248Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:51:23 ID:???
てか何で c\html\style.css は c:\〜 の間違いだと
気づかないのかねー
どうでもいいんだけど
249Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:53:52 ID:???
>>248
誰に言ってるのさ ?
独り言は...(うけけ)
250Name_Not_Found:2005/09/26(月) 20:58:58 ID:lChBCKFF
ttp://www.geocities.jp/mirakuru382/
ネスケどIEの表示が同じにならず、ついにお手上げ状態です。
どこかえればよさげですか?
251250:2005/09/26(月) 21:02:24 ID:lChBCKFF
ネスケ表示をIEと同じにしたいtってことです
おねがいします
252Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:04:15 ID:ePZ3/jzF
>>241 なるほど。ローカルでダメなものはダメなんですね。これまた一つ勉強になりました。

>>244 なるほど〜 \で指定していくのはWindows特有だったんですかぁ。
違うフォルダにある場合はUNIXのパス指定でしないとダメなのですね。
/と\の違いで結構大きいものなのですね。

>>245 いろいろ調べていくうちに全角あったので、これは!と思い半角に直してみましたがダメでした。


で、できましたー
今までFirefoxでやっていましたが>>239さんがIEでやっていたのでIEでやってみた。
すると見事反映されていました。IEはプレビュー見るときに起動が遅いのでできるだけFirefox使って
勉強しているのですがなぜIEだけ正常にみることができたのでしょうかねぇ。
う〜ん、Firefoxはまだ開発段階だからでしょうか? いろいろとお騒がせいたしました。
253Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:06:20 ID:???
>>250
この前の人でしょ ?
とりあえず, どう同じにならないのか書いてみよ〜.
254Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:08:13 ID:ePZ3/jzF
>>248 c:\〜間違えておりました・・・ 
あと、追加報告としましてhref="c:\html\style.css"にしましてもhref="style.css"にしましても
IEはcssが反映されてのに対し、やはりFirefoxでは反映されませんでした。
255Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:10:56 ID:???
ブラウザの設定も一応確認しとけよ
ブラウザ側でスタイルシート適用してたり読み込まないようにしてたりとか
256Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:13:34 ID:???
>>250
すごい単純なものなのに、何でこんなややこしいhtml書いてんの?
詳しくない自分が言うのもなんだけど。
257250:2005/09/26(月) 21:13:41 ID:lChBCKFF
float:leftで横にならべることはできたんですが
どうも並べたボックスが縮むというか、中の文字に余白ができない・・・?
説明が難しいですがボックス中に余白ができなくなってしまうわけです。
258Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:21:00 ID:???
>>257
>ボックス中に余白ができなくなってしまうわけです。
li.doo{
float:left;
padding:0px 3px 0px 3px
}
これでどうだ ?!

余談ながら何も指定されていなければ,
web-browser の default が適用される.
当然ながら, 同じ結果が得られる訳がないのだ.
259Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:22:52 ID:ePZ3/jzF
>>255 スタイルシートの読み込みは英語版使っているのですが
View>Page Style>Basic Page Style
にてちゃんと設定してあるので多分設定でどうのではないと思います。
260Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:22:56 ID:???
訂正:
li.doo{
float:left;
padding:0px 3px 0px 3px;
}
261Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:29:29 ID:???
paddinを使うんだよ!
262261:2005/09/26(月) 21:30:00 ID:???
paddingだた
263Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:42:38 ID:lChBCKFF
だめっぽいですよ。。。
IEの表示状態維持したいんですけど。どうしてもネスケを
そろえようとするとIEがずれます。
何か問題のあるタグが混ざってるんでしょうが?
264Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:45:48 ID:???
そもそもブラウザによって同じタグでも扱い方が違ったり、最悪サポートしてなかったりするからなぁ
俺は常にネスケを捨ててIE準拠にしてる
265Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:45:57 ID:???
paddingとleftmarginあたりとワイズについて調べるといいかも
266250:2005/09/26(月) 21:51:06 ID:lChBCKFF
>>264 265
ありがとうございます
ちょっと調べてみようと思います。
267Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:52:26 ID:???
>>263
IE を立ちあげるとトラブルが発生しやすいので, 僕はこれ以上は勘弁.
ところで, どうしても list でなくては いけないのかい ?
(横に並べるのなら list である必要はないと思うんだけどな〜)
(Mozilla でみるとマーカー消えてるしぃ〜)
268Name_Not_Found:2005/09/26(月) 21:58:29 ID:5RYj7i3h
<style type="text/css">
* {
margin: 0;
padding: 0;
}
ul.ddd {
list-style-type: none;
font-size: 18px;
}
ul.ddd li {
border: solid 1px red;
width: 112px; /* DOCTYPEスイッチでレンダリングモードが標準準拠になっているのなら110pxにせよ */
float: left;
text-align: center;
}
ul.ddd a {
display: block;
padding-top: 20px;
padding-bottom: 20px;
}
ul.ddd a:hover {
background-color: gray;
}
</style>
<h1><img src="" alt="" width="560px" height="400px"></h1>
<ul class="ddd">
<li><a href="index.htm">あ</a></li>
<li><a href="page2.htm">い</a></li>
<li><a href="page3.htm">う</a></li>
<li><a href="page4.htm">え</a></li>
<li><a href="page5.htm">お</a></li>
</ul>
269250:2005/09/26(月) 22:20:45 ID:lChBCKFF
できましたー
原因は・・・調査中(爆

>>268
DOCTYPEスイッチでレンダリングモードが標準準拠になっている
のなら110pxにせよ

W3Cほとんど読んでないのに適当に書いてました。。。
見直しときます。
ありがとうございました

270Name_Not_Found:2005/09/26(月) 22:53:50 ID:???
>>186
戻ったときにページが更新されていればフォームが空になる

>>209
また適当なこと言ってやがる
271Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:05:58 ID:VDaSlRlp
みんなサイト作った後はどうやって宣伝してるの?
272Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:20:06 ID:???
2chに晒す
273Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:20:10 ID:???
秘密にしときます
274Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:23:38 ID:???
納品して終わり
275Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:26:42 ID:???
ランキングとかみて片っ端から宣伝しまくり
276Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:33:20 ID:???
スタイルシートの質問スレがあるんだからそっち逝けばいいのに・・・ね
277たんたん:2005/09/26(月) 23:33:54 ID:???
2ちゃんで宣伝しようとしてもなぜかアドレスが貼れない。
書き込もうとしても出来ないんだよね。
なんでだろ?
とりあえずメール欄にアドレス書いてみた。
自分では見易いサイトだと思うのだが
278Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:40:44 ID:???
>>274
何でもいいけど、ここは宣伝スレじゃないから余所行ってくれ
279Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:49:25 ID:???
>>278
何で俺に白羽の矢が立つんだよ('A`)
280Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:52:08 ID:???
自分のサイトで使っている掲示板に自分だけ入っても、
「ページが表示されません」と言われてしまいます。
常連さんに入ってもらったところ何も問題なく入れるそうです。
こういう質問はどこでした方が良いですか?
ネット関係だと思うのですが。。。
281Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:54:08 ID:???
>>280
自分のブラウザなどのセキュリティとFWなどの設定を要確認
282Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:54:23 ID:VV8b9YAq
asxファイルでねとらじしようかと思ったのですが、

<ASX version="3.0">
<Entry><Ref href = "http://www.xxx.com/[file_name].wma" /></Entry>
</ASX>

上のような感じでメモ帳で作ってファイル名を**.asxにしたのですが、ULして、URLを指定してもWindowsMediaPlayerで開きません。


IEで白い画面表示されるだけです。
WMPでURLを開くで開いたらちゃんと聞けます。

リンクをクリックしたらWMPで開くようにできないのでしょうか?
283Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:55:31 ID:???
>>279
レスアンカーミスだろ

> ページが表示されません
> ページが表示されません

ワラタ
284Name_Not_Found:2005/09/26(月) 23:58:48 ID:???
>>281
すみませんがもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
今までに無い事でかなりパニクってます。
285Name_Not_Found:2005/09/27(火) 00:26:26 ID:???
>>284
だせーんだよ、他力野郎が
286Name_Not_Found:2005/09/27(火) 00:43:21 ID:i6uMevNj
>>285
クッキーとかも削除しました
287Name_Not_Found:2005/09/27(火) 01:58:51 ID:GwaDJlWh
達人さんにお聞きします。

<table><tr>
<td> 画像リンク </td><td> 文字 </td>
</tr></table>

とするとこの二つのセルの幅の割合が変わってしまいます。
width="" で固定したいのですが、画像はCGIで入れ替わるのでどうにもなりません。

IEのおせっかい調節が原因みたいです。
何か、いい策はありますか?
288Name_Not_Found:2005/09/27(火) 02:48:34 ID:???
iframeを使っているのをどうにかして、
他のタグでまかなえないモンでしょうか?
お願いします。
289Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:07:00 ID:???
layer
290Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:09:49 ID:???
>>289
それはネットスケープ専用なんですね。
良ければ、それ以外に何か策はありませんでしょうか?
291Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:11:56 ID:???
なんでiframeじゃダメなんだ?
iframeでしようとしてることならiframe使った方が早い。
292Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:12:39 ID:???
>>288
結論から言うと
全く同じような機能を持たせるのは簡単にはできない
んだけど
どうしてそういうことを思い立ったの?

その理由いかんによっては別の答えが見つかるかもしれない。
293Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:28:31 ID:???
>>287
読み込む画像の中で最大のものにwidthを合わせればいいんでない?
それより小さい画像はalignとvalign使えば大体の位置調整はできるし。
294Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:36:00 ID:???
>>291
>>292

自分のHPがXHTML1.1で、
iframeを認証していないみたいなんです。
多少は機能が違っても、擬似的に似ててもかまわないのですが、
iframeに代用できるものを探しています。
よろしくお願いします。

295Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:39:16 ID:???
目的と手段の主従が逆転してるよ
null ぽ
296Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:42:25 ID:???
>>294
俺のサイト全部擬似フレームでやってる
メンドイからコピペするけど

外部cssファイルに
p.link {
width:480px;
height:120px;
}

でhtmlファイルに
<p class="link">
リンク集
</p>

これでリンク集がフレームの中に入ってるように見えるよ
297Name_Not_Found:2005/09/27(火) 03:46:40 ID:???
>>295
ガッ 
文が変ですみません。

>>296
一度鯖のメンテが終わった後に試させてもらいます。
どうもありがとうございました。

298Name_Not_Found:2005/09/27(火) 04:06:18 ID:???
>>296
ん?
299Name_Not_Found:2005/09/27(火) 05:23:13 ID:???
>>294
objectタグで代用。
300Name_Not_Found:2005/09/27(火) 06:32:40 ID:???
flashを埋め込むと、そのページを開いた瞬間から動画が流れます。
コレをスイッチなどで見る側が押したら流れるという仕方を教えてください。
301Name_Not_Found:2005/09/27(火) 06:34:03 ID:???
>>300
そういうのはFLASHのほうに仕込んでください
302Name_Not_Found:2005/09/27(火) 07:33:03 ID:???
ちょっと待てぃ。
>>296…何かが足りない気ガス。


でもあれって、スクロールホイール効かないね。
Firefox1.4のβは大丈夫だったけど。。

あれ使うの何かなぁ。。。
303Name_Not_Found:2005/09/27(火) 07:43:37 ID:???
>>252
>Firefoxはまだ開発段階だからでしょうか?
IEで見れてFirefoxで見れないってのは、そのサイトの記述がおかしいか、
あえてそうしてるかだよ。

>>263-264
それでもがんばってそろえるのが腕の見せ所だよっ。
304Name_Not_Found:2005/09/27(火) 08:59:08 ID:???
IEとFirefoxその他で観た時の微妙な違いにいつも悩んでいるのですが、
微妙どころじゃない差ができてしまい原因がどうしてもわからないのでどなたか教えてください。

http://penguin908.sakura.ne.jp/find/tightnic/construction.html
(リンクはでたらめです)
http://penguin908.sakura.ne.jp/find/css.htm
(CSSの内容)

firefoxで見ると、左のナビゲーションバー分
右の本体が下にズレてます・・・
305Name_Not_Found:2005/09/27(火) 09:11:03 ID:???
marginとかpaddingとかwidthとかそのへん
306Name_Not_Found:2005/09/27(火) 11:49:26 ID:???
HTMLをそのまま(HTMLとして解釈しないで)表示できるタグはありますか?
307Name_Not_Found:2005/09/27(火) 11:54:58 ID:???
>>306
<ぷれ></ぷれ>
308Name_Not_Found:2005/09/27(火) 11:55:30 ID:???
<pre></pre>
309Name_Not_Found:2005/09/27(火) 12:24:18 ID:???
HTML+CSSを覚えながらHPを作っていったんですけど
HP作成ソフトの操作覚えるよりHTML+CSSでHTMLエディタ使った方が
簡単だと思ったんですが、ベテランの方もそう思いますか?
DWとか難しすぎて、普通にタグ打ってやったほうが簡単ですよね。
310Name_Not_Found:2005/09/27(火) 12:30:54 ID:???
>>309
DWから入った人間は、あなたと真逆のことを言うと思うよ。
「CSSとか難しすぎるので、DWでやったほうが簡単だよね」って。
311Name_Not_Found:2005/09/27(火) 12:44:44 ID:???
>>44
IEは左フロートの左マージンが指定値の倍になるバグがある。
display:inlineを指定すればなぜか直る。
尚、浮動体のdisplayは強制的にブロックレベルの値に変更されるので
display:inlineを指定したことによる弊害はないと思われる。
312Name_Not_Found:2005/09/27(火) 12:48:00 ID:???
>>309
職業Web屋からすると、手打ちは正に手書きで
DWなどのツールはワープロ。
効率化を図るための道具。

個人向けの手紙を一人で綺麗にしたためるには手書きが美しいけど、
不特定多数に大人数で一斉にDMを書くならワープロだろう。
313Name_Not_Found:2005/09/27(火) 12:55:56 ID:???
W3Cの勧告って本で売ってますか?
314Name_Not_Found:2005/09/27(火) 13:12:36 ID:???
>>313
勧告のページ+紙向け&お好みのデザインになるようなCSS書いて、印刷しる。
つか、俺はそうした。
315Name_Not_Found:2005/09/27(火) 13:16:53 ID:???
>>313
そんなもん作っても売れねぇだろw
316314:2005/09/27(火) 13:46:02 ID:???
売れねぇなw

当時、自分でA5サイズ両面で印刷して、のりで背をつけて閉じて、
表紙に動物も描いて書棚に並べていました。
なつかしい。
317Name_Not_Found:2005/09/27(火) 13:50:01 ID:???
>>316
>表紙に動物も描いて
どんな動物か教えてちょ。
絵のタッチはオ○イリー風ですか?
318Name_Not_Found:2005/09/27(火) 14:01:58 ID:sl7/Svtu
CGIの知識が無くても運営出来る検索エンジンのレンタルありませんか?
メールフォームならフォームズとかあるけど、検索エンジンは無いのでしょうか?
319Name_Not_Found:2005/09/27(火) 14:05:40 ID:???
>>316
なんか微笑ましいなぁw
冷めた感のあるW3C仕様書も、そういう手作りのだったら欲しくなるな。
320Name_Not_Found:2005/09/27(火) 14:09:46 ID:???
あっという間に本棚が埋まりそうだ。。
321314:2005/09/27(火) 14:45:57 ID:???
>>317
> どんな動物か
三遊亭円楽

> 絵のタッチはオ○イリー風ですか?
無論、オラ○リー風ですw
322Name_Not_Found:2005/09/27(火) 14:49:03 ID:???
>>318
googleが便利。
APIの方はちょっと癖があって戸惑うこともあるけど、
上っ面をそのまま使うだけなら問題ない。使い方もgoogleに書いてある。
APIで利用できるようになれば、自分好みのUIに変えることもできるし。
323Name_Not_Found:2005/09/27(火) 15:22:45 ID:n49BTuhe
色々調べたのですが全くわからずここに来ました。
http://www.with9.com/
↑みたいにID、パスでメンバーがログインしてプロフやBBSに掲載できるようにしたいのですが
どうすればいいのですか?よろしくお願いします。
324318:2005/09/27(火) 15:23:46 ID:sl7/Svtu
>>322
サイト内検索のことでしょうか?

APIってこれですか↓
http://e-words.jp/w/API.html
よくわかんないっす
325Name_Not_Found:2005/09/27(火) 15:33:29 ID:???
>>323
そこで何やってるのか知らんが、入り口で認証するだけなら
ttp://www.kent-web.com/ のパスワード制限のスクリプトでも使えば。
326Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:11:36 ID:???
>>323
パスワード制限つーよりID&パスでのメンバーログインだろ?
ならPHP+DBの連携。

パッと見だけでどんな技術で何をやってるのか、という事が
判らないレベルじゃ無理と言える段階だが、まぁ勉強汁。
327Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:14:11 ID:???
>>324
ある特定のサイト内の検索ではなく、
インターネット上のリソース全般の検索をしたいってこと?
しかも、自分でそのシステムの開発・運用はしないで?

であれば、やっぱり人様のシステムを借りるしかないじゃん。
いいじゃん、googleで。
それとも、自分で千台オーダーのクラスタリングシステムを構築する?
328Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:34:42 ID:BLtZ22fL
横幅800のブログみたいな複数カラムではないHPのタイトルバナーのサイズて、
どのくらいが妥当ですか?
329Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:41:09 ID:???
DIVを使い、左と右にそれぞれ1行分で違う画像を表示させたいのですが、
<DIV align="left">〜</DIV>
<DIV align="right">〜</DIV>
と上のようにすると、画像が左と右で2行表示になってしまい宜しくないので、1行で表示するためのやり方をご教授して頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
330Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:49:19 ID:???
Q.見た目のための改行をしたいときはどうすればいいですか?

A.改行して整形した文書をpre要素としてマークアップしてください。
<br>は「見た目のため」には使わない。

Q.それは例えば他の改行も全部そのままの形になっちゃうだろうし、
ウインド幅を変えて見たとき対応しないんじゃないですか?

A.ウインド幅を変えてみたときもそのままの形になります。
brで改行すると、ウインド幅を変えたときに改行していない部分でも改行(折り返し)されます。

Q.普通にhtmlで文章を書いてて、ここだけ見た目のために改行したいと思ったとき
どうするのかという話。

A.たとえばどんなときでしょうか。
331Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:50:42 ID:???
>>328
デザインによる。
んなもん、好きにしなさいな。

>>329
alignの使い方が違う希ガス。
スタイルシートでfloatを使うのが手っ取り早いでしょ。
332Name_Not_Found:2005/09/27(火) 16:57:44 ID:???
>>330
「この見た目を実現するにはどんなHTMLを書いたらいいか?」という考え方そのものがStrictな思考とは相容れないわけだが。
まず文書がある。そこに構造や意味がある。だからそれを印付けする。
その結果区分けされたパーツの表示形式や装飾・レイアウト・音声表現などをCSSで制御する。
こういう順序で考えるのが本来。
で、普通「見た目のために改行したい」ときには、改行したいと思う動機がある。
ないならそれはあまりすべきでないというのがStrictの考え方。
例えば太字にしたいと思うのは強調したいからであるからem要素とするとか、
この部分をひとつの枠線で囲みたいのはひとつの章だからだと思ったらdiv class="chapter"とか。
同じようにして、なぜそこを改行したいと思ったかを考え適切な要素(なければspam+class)でマークアップする。
そしてCSSでdisplay:blockか:after{content:\A}とすればよい。
333329:2005/09/27(火) 17:04:49 ID:hfhShXF7
>>331
わかりました。
では、Tableの中で、
BGMとアクセスカウンターを
左と右で1列で表示させる場合に、
DIVを使うとどうなるのでしょうか?
334Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:08:15 ID:???
テーブル使うんなら、tdにそれぞれ入れればいいじゃん
335Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:15:09 ID:???
1つのWebサーバーに2つ以上のドメインを使用することは出来るのでしょうか?

例えば既にWebサーバーに「a.jp」を設定していてファイルの読込先を「/var/www/html/a」に設定しているとして、
新たに「b.jp」を同じWebサーバーに入れてファイルの読込先を「/var/www/html/b」に設定したい時に
そのまま「httpd.conf」に「/var/www/html/b」を設定しても大丈夫なのでしょうか?
336Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:20:49 ID:Fj7eBUGa
>>335
試す→わかる。
337Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:21:52 ID:???
>>333
また、えらく厨なものを並べるなあ…

<div>BGM</div>
<div>カウンタ</div>

つか、htmlはレイアウトとは関係ないもの、と考え方を変えた方が楽かもね。
おおざっぱな言い方だけど、現在のスタイルシートは要素単位でしかコントロールできないから、
オブジェクトをタグでくくっている、正味な話タグなら何でもいい、とでも考えるとか。
338282:2005/09/27(火) 17:29:17 ID:???
どなたかわからないでしょうか?
339Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:29:34 ID:???
>>335
できるけど、いろいろ気にしなきゃいけないことがある。
この辺を参考にしてみ。「nameベース IPベース」で検索。
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache08/apache08a.html
続きはlinux板、unix板、自宅鯖板あたりの適切なスレへ。
340333:2005/09/27(火) 17:36:00 ID:hfhShXF7
>>334
>>337
ありがとうございます。
TDでやってみたいのですが、Table内の同じセルに、
TDで左寄せと右寄せでBGMとアクセスカウンターを指定する場合には、
どのようにすれば良いのでしょう?

何度も初歩的な質問をして申し訳ございません。
341318:2005/09/27(火) 17:47:20 ID:sl7/Svtu
>>327
難しそうなので、googleのサイト内検索を使います。
342Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:49:42 ID:???
>>340
>何度も初歩的な質問をして申し訳ございません
'初歩的'と言うよりも問題外の質問.
実力のある人ほど, through したくなる質問.
改心するなら今のうちだ !
343Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:50:04 ID:???
>>340
同じセル内ですって?
344Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:51:46 ID:???
>>338
サーバがasxファイルをテキストファイルとして返しているのでは?
サーバ管理者に設定をお願いしる。

>>340
tdの中でもう一回tableを書け。
345Name_Not_Found:2005/09/27(火) 17:54:25 ID:???
俺は・・・table厨誕生の瞬間を目の当たりにしようとしているのか・・・?
346335:2005/09/27(火) 17:57:04 ID:???
>>339
ありがとうございます。

named.confの設定は既に完了しているので後は教えていただいたホームページを参考に
やってみたいと思います。
347340:2005/09/27(火) 18:01:47 ID:hfhShXF7
>>342
改心・・・。まだまだ頑張りたいと思います。
>>343
説明に不備がありました。申し訳ございません。
>>344
こんな稚拙な質問にわざわざ返答して頂いて、ありがとうございます。
無事解決致しました。
348Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:13:15 ID:???
>>332
>「この見た目を実現するにはどんなHTMLを書いたらいいか?」という考え方そのものがStrictな思考とは相容れない>わけだが。まず文書がある。そこに構造や意味がある。だからそれを印付けする。

普通「この見た目を実現するにはどんなHTMLを書いたらいいか?」こういう考え方しますよね。

つまり、
>Strictな思考とは相容れないわけだが。

「この見た目を実現するにはどんなHTMLを書いたらいいか?」
という考え方を否定する人しかStrictは受入れられないという感じですね。

>で、普通「見た目のために改行したい」ときには、改行したいと思う動機がある。
>ないならそれはあまりすべきでないというのがStrictの考え方。

見栄えを整えるためです。
349Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:22:57 ID:I55LpZQN
<style type="text/css">
div#LOGOS {
position: relative;
height: 100px; /* 適当な高さに */
border: solid thin red; /* div#LOGOSの領域を可視化するだけ */
}
img#LOGO_OF_W3C {
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
}
img#LOGO_OF_GOOGLE {
position: absolute;
top: 0;
right: 0;
}
</style>

<p>test</p>

<div id="LOGOS">
<img src="http://www.w3.org/Icons/w3c_home" alt="w3c" id="LOGO_OF_W3C">
<img src="http://www.google.co.jp/logos/Logo_25wht.gif" alt="google" id="LOGO_OF_GOOGLE">
</div>

<p>test</p>
350Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:30:19 ID:???
>>348
>>332の言っていることは ごく当たり前のこと.
strict でなくても注意しなければならないこと.
それが判らないアンタって...
そんなに見ためにこだわりたいなら全部 画像化すれば良い.

そうすることが, 馬鹿げていることが アンタにも理解できますように...
351Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:38:47 ID:???
>>350
画像化するのはばかげてます。
そういう主張を「ミソもクソもいっしょくた」といいます。
352Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:55:00 ID:U5msdO6o
日ごろから疑問に思っていたのですが、どうして

ttp://○○○.com/index.html  ではなくて

ttp://○○○.com/ だけで表示できるサイトがあるんですか?
これだとディレクトリ内を参照しているだけに過ぎないと思うのですが・・。
なにか特殊な方法でもあるのでしょうか?
ご教授お願いします<(_ _)>
353Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:02:27 ID:I55LpZQN
>>352
サーバーが http://○○○.com/ というURIに http://○○○.com/index.html を対応させてるから。
354Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:08:24 ID:???
>>350
前スレで荒れたときに
押しつけはせず示唆する程度におさめる
ってふうに何となくまとまったろうが!

ローカルルールを守れないなら出て行けよ。
毎回おまえが原因で荒れてるのを自覚してないのか。
355Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:10:02 ID:???
>>348
だから見た目のために改行する具体的な場面をあげてほしい。

たとえばAAを貼るならpreだし(画像化のほうがいいかもしれんが)。

Strictな思想に文句いいたいだけなんじゃないかと。
356Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:11:49 ID:???
>>352
directory ごとに index.html を置いておくだけで良い.
こうすることによって URL を削ったアクセスに対して index.html が呼び出される.
もしも, これがない状態で同様のアクセスをすると...

1. directory 内の全ファイルのリストが表示される
2. 403error (access denied) が返される
のどちらかになる.
357Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:14:29 ID:???
>>354
まあ自覚してるならキモいとか言われてないだろうと
358Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:21:09 ID:???
>>354
一時, 僕が全く参加できない時期があった.
そのときも荒れまくっていたのを何と説明する ?

根拠のないいい掛かりはやめてくれ !
359Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:46:04 ID:???
>>352
鯖の設定。apacheの場合は、この辺りを参照。
ttp://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/mod_autoindex.html
ttp://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/mod_dir.html

>>356
403 Forbidden
360Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:53:06 ID:???
>>359
うっかりしていた.
訂正ありがとう.
361282:2005/09/27(火) 20:06:03 ID:???
>>344
ありがと。鯖会社に連絡してみる。
362Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:14:38 ID:???
>>361
htaccessでサーバーへ特殊なファイルを認識させることできたと思う。
363Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:21:51 ID:???0
>>355
おー、さそってくれるね。
具体例って、このスレでもいくらでも改行されてるじゃん。
例えていえば、
自分の気持の中でここで改行したいと思ったらそれが改行
したいところ。

ちなみに、このスレに問題提起したのはおれじゃなくて
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120797497/l50
このスレで質問に答えられなくなったやつがはったようだな。

おれはいくらでも改行するよ。
改行は気分の問題、特別な意味なくても
"ここで改行したい"ってのは気分の問題。
364Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:23:44 ID:???0
>>358
だれもお前一人が荒していたなんて言ってないよ。
発言の意図をきちんととらえなさい。
365Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:24:27 ID:???0
>>358
おまえ、nullだろ。
366Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:36:28 ID:???0
腹痛い。助けて。
367Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:37:49 ID:???0
ちょうど自分も下痢、と他板に書き込んだところ
368Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:48:05 ID:???P
おい、いつからこの板 強制ID になったんだ?
P2ユーザは「P」ですか?
369Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:48:47 ID:???0
370Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:52:59 ID:???0
強制IDではないみたいだね。
ただここは携帯からの質問が元々少ないから、あんまり意味のない変更に見える。
371Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:34:25 ID:???0
鯖共有してる他の板のかんけいじゃない?
372Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:48:28 ID:???0
>>368
どれどれ。
373355:2005/09/27(火) 21:50:27 ID:???0
>>363
なら素直にbr使えばいい。
StrictなHTMLを書く気が無いんであれば。
自分もここではその場の気分で改行してるしね。
374372:2005/09/27(火) 21:53:30 ID:???0
ローカルで動かしているP2だけど、Pにならんようだよ…

>>363
まあまあ、稀に論文とか教科書とか専門解説書とか、そういう類いの
本ばかり読んでいる人もいるんだよ。
任意で改行できなきゃ、縦読みのような表現法も生まれんだろうに…
375Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:54:07 ID:???0
ttp://hl.fpsjp.org/modules/bwiki/
ここの上に表示されているようなバナー(って言うのかな?)をタダで作ってくれる所知りませんか?
2000円くらいなら払うけど8000円とかはらってらんねぇ・・・。
376Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:55:07 ID:???0
>>373
br要素はどういう場合に使うのが適切なの?
377Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:56:31 ID:???0
>>375
貧乏人は自分で作る!
378Name_Not_Found:2005/09/27(火) 21:56:54 ID:???0
>>375
バナーって、下の方に並んでいるロゴマークみたいなの?
仕事でやるなら80,000円でも足らない気がするよ…

まあ、ただでやってくれる奴もいるだろうけど。
379Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:10:51 ID:???
>>375
後ろの画像素材を用意してとお前のイメージしている完成図を明確に3分以内に伝わるようにすれば
タダ作る可能性は少しあるかもしれない

知り合いでもない人に作ってもらうのにタダはないだろ
380Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:30:38 ID:prI0rMtp
句点が。でなく.は見当違いな事を答えるのでスルーで。
質問者もそのつもりで質問すること。
381Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:38:55 ID:???
>>380
けんか うってんのか〜 ?
ワレ〜 ?
382Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:43:01 ID:prI0rMtp
.でなく.だったな。スマソ
383Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:44:06 ID:???
むぅ、いつのまにかsageのチェックがきえてた。加えてスマソ
384Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:46:23 ID:???
>>376
内容がひとまとまりだが改行がいる場合
たとえば、
 定型詩などを表現するとき
 address要素の中身を区切るとき

385Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:51:54 ID:yENtfBtq
IEってお気に入りアイコンが殆ど表示されないんだな。
386Name_Not_Found:2005/09/27(火) 23:54:58 ID:???
<h1><h2><h3><h4>とかの正しい使い方が分かりません

<h1>は一つのページに一回しか使って駄目なのはわかるのですが
他のには何か条件はないのでしょうか?
387Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:02:30 ID:???
>>386
<h1>の次にいきなり<h3>を使ったりしなければ問題ないと思う。
ページのタイトルをh1、各章をh2、各節をh3など自分でルールを
決めて使えばいい。
TeXの\section{}、\subsection{}と同じ考え方
388Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:09:01 ID:???
>>386
<hn> の 'n' はレベルを表す.

例えばコンテンツを 'section' に分割し,
それをさらに 'division' に分割したとする.
このときの お題目は区別されないと都合が悪い.

仮に section のタイトルとして <h2> を使ったとすると,
division には <h3> を使うという感じ.
逆に <h3> -> <h2> という順番で使うのは だめぽ.
389Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:20:57 ID:???
>>386
><h1>は一つのページに一回しか使って駄目なのはわかるのですが

こんなルールはないみたいだよ。

><h1>の次にいきなり<h3>を使ったりしなければ問題ないと思う。

W3Cでは<h2>を飛ばす使い方について「ダメという人もいます」
といった書方をしていて、禁止しているわけではない。
390Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:23:18 ID:???
>>388
>逆に <h3> -> <h2> という順番で使うのは だめぽ.

.←使ってる人

出現の順序について言ってるわけじゃないだろうな。
出現の順序だったらW3Cのページでも
<h3> -> <h2>
これに類する書方で書いているのがあったぞ。
391Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:26:38 ID:???
.や,で自分の存在をアピールするくらいなら素直にコテにもでせYO!>null
392Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:27:15 ID:???
>>388
>例えばコンテンツを 'section' に分割し,
>それをさらに 'division' に分割したとする.
>このときの お題目は区別されないと都合が悪い.

なんでいつもいつもこういうふうに横文字を混ぜたがるんだろう。
393Name_Not_Found:2005/09/28(水) 00:34:21 ID:???
結局何が正しいのか分からないまま、Web製作板の夜は更けて行きます…
394332:2005/09/28(水) 00:41:15 ID:???
>>348
これを読んで思った。
マジレスして損した。

> つまり、
>>Strictな思考とは相容れないわけだが。
>
>「この見た目を実現するにはどんなHTMLを書いたらいいか?」
>という考え方を否定する人しかStrictは受入れられないという感じですね。

そうだね。発想の転換(構造から見た目を考える)をするつもりがないならStrictに向かないよ。
物理マークアップでもしておきなよ。
誰も論理マークアップを強要しないからさ。
なんで自分がやりたくもないのに無理に論理マークアップにしようと難題をつきつけて、解答もらうと「そんな考え方普通しない!」と返事してくるのか…
そういう考え方したくないならしなくていいって。

>見栄えを整えるためです。

人をバカにした返事はこれで最後にしてね☆
395Name_Not_Found:2005/09/28(水) 01:10:54 ID:qy5lxj/N
>>355
そんなお前が自分のレスを改行してるのと同じ理由だと思うよ
396Name_Not_Found:2005/09/28(水) 02:00:32 ID:???
掲示板のレスなんかはcssやタグは使用できないのが殆どだから、
段落分けや見易さを考慮すると、
改行を重ねざるを得ないのよね…。
397Name_Not_Found:2005/09/28(水) 02:13:51 ID:???
見た目のために改行して文書を整えたらpre要素としてマーク付けすればいいのに、
何で理解できないのかわからん。改行して整形するのが悪いなんて誰も言っていない。
悪いのは見た目の改行のために<br>を使うこと。

掲示板のレスなどはHTMLとしてマークアップするならpreが最適。
398Name_Not_Found:2005/09/28(水) 02:16:43 ID:???
>>394
あなたの書込みを読んでますますStrictというのが普通の人向きでない
という事を確信したしました。
399Name_Not_Found:2005/09/28(水) 02:23:37 ID:???
>>397
多くの掲示板では<pre>タグは使えるタグに入ってないと思う。
それと<pre>ってのはウインドサイズを変えると、それに対応しないわけだろ。
ちょっと違うと思うよ。
>悪いのは見た目の改行のために<br>を使うこと。
こういう決めつけが「信者」のあかし。

ここは議論をするスレではないので信者はこれ以上布教活動はしないで下さい。
400Name_Not_Found:2005/09/28(水) 02:49:38 ID:???
>>390
分割のレベルと <hn> のレベルとの
対応関係の一致が必要だと言いたかったのだけど,
誤解を招く説明だったかな ?

>>391
自己主張のために使っている訳じゃないんだ.
単なる好みの問題.
この手の句読点の使い方をしているのは僕だけじゃない !

>>392
許せ !
(しかし, なんで いつもいつも へんな ツッコミを入れたがる人がいるんだろう ?)

>>397
pre でレスを囲む掲示板は実在します.
そこで問題発生.
世の中には無改行で書く無神経な人がいて人が...
そうなると果てしなく横スクロールが出て読みづらいこと読みづらいこと !
soft-wrap が無効になるのが pre の欠点.

うまく使うと便利なんだけどね.
401Name_Not_Found:2005/09/28(水) 03:05:35 ID:???
>>399
"ここは議論をするスレではないので"
と言いながら自ら議論しているアンタって何者 ?

<br> は必要だから不推奨にならなかったのだと思う.
しかし <br> の連続はイクナイ.
margin を取ってやる方がスマートだから...
しかし, こんなことは些細な話.
402399:2005/09/28(水) 03:18:19 ID:???
>>401
まあ、<br>連続については
>margin を取ってやる方がスマートだから...

これには同意します。
403Name_Not_Found:2005/09/28(水) 03:26:50 ID:???
それに比べると
<br>を使わずに<pre>タグで囲むってのはちょっと違うと思うし
スマートじゃないな。
404Name_Not_Found:2005/09/28(水) 03:39:27 ID:???
文章ってのはある程度の体裁も含めて意味があるものだから
書き手が改行したいなら<br>使うのは当たり前のことだと思うけど。
意図的に改行できないなんてそれこそ意味無い。
405Name_Not_Found:2005/09/28(水) 04:02:42 ID:???
たとえば原稿用紙に文章を書くことを考える。

「改行」するのは用紙の一番下まで書いたときで、これはHTML文書をブラウザで表示した時には「折り返し」として表示される。

段落が変わって改行して冒頭一字下げするのは、HTMLで言えばpタグでマークアップすること。

台詞の前後や詩、表現としての改行は、HTMLでいえばbr要素。
406Name_Not_Found:2005/09/28(水) 04:20:15 ID:???
つーか初心者質問スレじゃなくなってるし
このスレに来る奴にいきなりstrictがどうの言ってもしょうがないのでは?
探究心がある初心者は自発的にstrict学ぶだろうし、
そうでない普通の初心者はいかに自分の思い通りに表示できるかが重要だろ
407Name_Not_Found:2005/09/28(水) 04:51:37 ID:???
英文のワードラップ文化を和文に適用すること自体、
問題があるんじゃないか?

半角スペースで折り返しが適切となる英文は良しとしても、
半角スペースに馴染まない和文は得てして不適切に折り
返されてしまう。したがって、それなりに折り返し位置を
意図的に調整する必要が出てくるということではないでしょうか?
408Name_Not_Found:2005/09/28(水) 04:53:49 ID:???
>>407
初心者な意見でスレ汚しお詫びします。
409Name_Not_Found:2005/09/28(水) 05:06:45 ID:???
ここを見てるとそのうちp厨とか煽りが入るんだろうなという予感がした
410Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:09:48 ID:???
>407
本でも(禁則処理以外は)文字数ないしは幅で切って適当に送ってるじゃん
ブラウザのデフォルトの挙動と一緒
411Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:12:17 ID:???
次の初心者さん、質問をどうぞ
↓↓↓
412Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:22:30 ID:???
でbrを連続で使わない方法はどうやるの?
413407:2005/09/28(水) 06:23:20 ID:/N/ffrXp
>>410
そう、それです。(主に)禁則処理のこと言いたかったのです。
それがパーフェクトに処理できたら<br>使う機会も減るでしょうに。
英文ならハイフネーションがそれにあたるんでしょうかね?
414Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:35:01 ID:???
左サイドにメニュー、右に本文を<div>とfloatの回り込みで作っています。
で、本文中で再び回り込みを使って、必要なくなったら解除、ということをすると、
メニューの方の回り込みまで解除されてしまいます。
具体的に言えば、解除を行った次の行以降がメニューの下端まで落とされるのです。
どうすれば、そうならないですむのでしょうか。

--- ソース例 ---

<div class="menu" style="float:left;"><p>めにゅう</p></div>
<div class="main">
<p>ほんぶん</p>
<img style="float:left;"><p>おもしろいがぞう</p>
<p style="clear:both;">なんとか</p>                  ←この行以降がclass="menu"の下端まで落とされる
<p>かんとか</p>
</div>
415Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:47:25 ID:???
>brを連続で使わない方法
全ての要素にmargin 一筋。
416Name_Not_Found:2005/09/28(水) 06:57:03 ID:???
-----------------------------------------------------------------
>>406
アンタは 一体何を言いたいのだ ?
"そうでない普通の初心者" という人たちは どういう人たちなのか ?
アンタの主張から抜き出してみると...

1. 探求心がない
2. 手段を選ばず, 単に思い通りに表示できれば良い

これでは ただの駄々っ子 Jamaica ?
417Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:03:26 ID:???
駄々っ子でもいいじゃん。
自分の思い通りに表示したいと努力するなら。
418Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:09:01 ID:???
>>417
"探求心がない" 人の努力をただの徒労と申します.
間違ったことを覚えて, それを認めずウダウダいっているだけ邪魔以下 ?
419Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:15:53 ID:???
>>418
それはお前が「探求心」を勝手に誤解してるからだろうよ。
HTMLに対する探求心とstrictで書くことの探求心は別だろうよ。
それを間違いと考えてるお前が一番の勘違い野郎で邪魔なだけだよ。

さ、ここは初心者質問スレですよ。
420Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:17:26 ID:???
>>418
>"探求心がない" 人の努力をただの徒労と申します.
>間違ったことを覚えて, それを認めずウダウダいっているだけ邪魔以下 ?

そういう決めつけこそだだっ子。
通常の改行に<br>を使って間違いじゃない。
W3CのStrctだけが正しいと思っているのが間違った思いこみ。


421Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:20:27 ID:???
「。」を「.」とかいて「、」を「,」と書く人。
正しい日本語の記述法から見ればそれ間違いですけど。
422421:2005/09/28(水) 07:22:57 ID:???
ああ、そういう表記法も一部には認められてるな。
.と,
423Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:23:34 ID:???
議論するのも良いけど、答えてからにしてくれと
424Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:23:56 ID:???
活版の表記ね。
425Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:25:05 ID:???
理系の人は皆その書き方だよ。
426Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:28:03 ID:???
>>414
これでならないが。

<div class="menu" style="float:left; width:100px;"><p>めにゅう</p></div>
<div class="main" style="margin-left:110px;">
<p>ほんぶん</p>
<img style="float:left;"><p>おもしろいがぞう</p>
<p style="clear:both;">なんとか</p>
<p>かんとか</p>
</div>
427421:2005/09/28(水) 07:29:21 ID:???
>>425
>理系の人は皆その書き方だよ。

みんなとは限らないよ。
428Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:31:21 ID:???
>413
Firefoxは禁則処理をやってるように見える
IEはシラン
429Name_Not_Found:2005/09/28(水) 07:34:20 ID:???
>>423
>>423 == >>414 ?
答えるつもりで読んでいて訳が解らなくなった.
なぜ float の解除が必要なんだ ?
430Name_Not_Found:2005/09/28(水) 09:10:03 ID:???
>>425
最近は理系でも「、」「。」に移行したところが増えてるよ。
学会とかによっては,.を使うところもあるけど。
431初心者:2005/09/28(水) 09:43:51 ID:m1DRSwDG
外国語のホームページを作成中です。
某ソフトには外国語の入力自体はできるものの、外国語の設定がないので、
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
直接htmlファイルのcharset=をいじって外国語を表示してました。

ところが各行が長くなりはみ出てしまうのです。
こんな感じです。


*****************************
***
*****************************
***
*****************************
***
*****************************
***
432初心者:2005/09/28(水) 09:45:08 ID:m1DRSwDG
これは、
ホ-ムページの設定−標準スタイル−標準フォント=MS P ゴシック
のせいだと思いますが、

BODY {
font-family: "MS Pゴシック";
font-size: 12pt;
}
TABLE {
font-family: "MS Pゴシック";
font-size: 12pt;
}
TD {
font-family: "MS Pゴシック";
font-size: 12pt;
}
DIV {
font-family: "MS Pゴシック";
font-size: 12pt;
}
SPAN {
font-family: "MS Pゴシック";
font-size: 12pt;
}

の辺りをいじればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
433Name_Not_Found:2005/09/28(水) 09:52:47 ID:???
>>431
何を言ってるんだか意味不明だが、文字が変なところで改行されてるって事?
そんなの<br>使いすぎの弊害以外何物でもない。<br>は捨てるんだ。

あと、全部同じ内容のスタイルなら

*{
 font-family: "MS Pゴシック";
 font-size: 12pt;
}

でまとめろと。
まぁCSS自体分かってない感じだが。
434Name_Not_Found:2005/09/28(水) 09:52:51 ID:???
その前に本当に外国語のページを作ってるのか?w
435Name_Not_Found:2005/09/28(水) 09:53:41 ID:???
>>433
その某ソフトとやらが勝手にCSS書いちゃうんじゃないかな?
436Name_Not_Found:2005/09/28(水) 09:56:43 ID:???
文字コードを変えなくて、charset変えてるのかい?
437りか:2005/09/28(水) 10:32:30 ID:STrrGQU4
初めまして。
昨日から、自分のサイト内ページへのリンクがとばなくなってしまいました・・・・。
リンク先のURLが「http」じゃなくて「file」になってしまっています。
外部リンクなら飛べるのですが、自分のページ間が無理に・・・。
何かお分かりになる方いらっしゃいまいしたらお願いします。
438Name_Not_Found:2005/09/28(水) 10:39:15 ID:???
>>432
このケースの場合は確かに改行に問題があるな。
前の問題とはレベルは違うが。
439Name_Not_Found:2005/09/28(水) 10:41:08 ID:???
>>437
なんかやったんでしょ。ある日突然そうなるわけない。
440Name_Not_Found:2005/09/28(水) 10:42:27 ID:???
>>437
ホームページエディタを使ってると思うけど、そこでの個々のリンクの指定
にURLで指定し直してみ。
441Name_Not_Found:2005/09/28(水) 10:54:21 ID:???
>>437
つ[ ローカルファイルで自サイト見てるオチ ]
442りか:2005/09/28(水) 10:55:20 ID:STrrGQU4
439
特に変なことをした覚えはないのですが・・・(汗)
443りか:2005/09/28(水) 11:00:04 ID:STrrGQU4
>>440
はい・・・昨日からそれも何度か試したのですが無理でした・・。
444りか:2005/09/28(水) 11:01:09 ID:STrrGQU4
>>442
ごめんなさい。超初心者なので意味が分からないです・・・。
教えてください。
445Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:04:20 ID:???
レスはまとめろ
446Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:07:02 ID:???
教えてください
掲示板CGIのアクセス制限のホストの指定方法がわかりません
自分のホストで試しているのですが
かけてしまいます。
どのようにすればいいのでしょうか?
447Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:11:30 ID:/wvXgdEU
DreamweaverとFireworksを勉強し始めた初心者です。

Dreamweaverのテキストに、
今後はテーブルを使用したレイアウトではなく、
スタイルシートを用いたブロックレイアウトをメインにするべきとあったのですが、
Fireworksでページ全体のデザインを制作してスライス処理をすると
テーブルを使用したHTMLに変換されてしまいます。

これはもう必要悪として割り切るしかないのでしょうか?
ご教授願います。

448Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:30:12 ID:???
HTMLを印刷するときのフッター、ヘッダーを消したいんですが、
印刷する数が多いので、毎回設定する以外の方法で
いい方法はないでしょうか?
できれば、自分のPCにダウンロードしたページをまとめて
印刷する方法もわかれば教えてください。
449Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:33:08 ID:???
>>448
それはWEB制作に関係あるのか
450Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:33:33 ID:???
>>447
スレ違いです。
が、FWはデザインを作って、スライスして、画像ファイルを作る道具、と割り切ればすむこと。
451Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:34:31 ID:???
>>448
それもスレ違いで、Windows板とかでアプリケーション毎のスレを見つけて聞いてみてください。
つか、できないんだけど。
452Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:43:41 ID:7ZFfp0m9
HPで、今”TOPの訪問者だけをカウントする”カウンターをつけているのですが、
これを”(HPの他のページの訪問者も含む)全ての訪問者をカウントする”様に
変更することは可能でしょうか?
また、もし可能な場合、どうしたらよいのでしょうか?

レンタルをつかっているのですが、そこで配布されるタグをそのまま貼ってしまうと、
そのページごとの訪問者しかカウントされないですよね。
453Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:48:43 ID:???
そんなカウンタにどんな意味があるか不思議だが、レンタルから配布されるカウンタ設置タグをカウントしたいページ全部にはれば吉
454448:2005/09/28(水) 11:48:53 ID:???
html関連で印刷も制作の一部に入るとおもったんだけど
スレ違いすか。
他の板逝ってきます
455332:2005/09/28(水) 11:53:09 ID:???
読み飛ばした。

>>398
まぁ仮にそうだとして、君もまともなコミュニケーション能力があるとは思えないね。

僕はあくまで、Strict(or論理マークアップ)の根本の考え方や理念に反対なんだったら
別に従うなよって言ってるだけ。根本の考え方に真っ向から反対して従わないくせに
「これはStrictではどうやるの?」ってしつこく質問してくるバカが多いもので。
んなもん数式を使わずに数学の問題やらせろっていってるようなもんだ。
456Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:58:18 ID:???
>>455
同意するが、50以上前のレスにレスしなくていいよ
457Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:58:21 ID:???
>>455
>数式を使わずに数学の問題やらせろっていってるようなもんだ
ちょっと違う。数式じゃなく公式だろ?

対して、数式を駆使して何とか思い通りの表現を
編み出そうとするのがアンチじゃないか?
458Name_Not_Found:2005/09/28(水) 11:58:44 ID:???
>>332
おまいは書く必要は無いんじやぁー ブォケーー

  とりあえず、空気を読める大人になろうな!!!
459Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:01:32 ID:???
中学数学くらいだったら数式使わなくても線分図や面積図で解けるよね、どうでもいいが
460447:2005/09/28(水) 12:08:15 ID:/wvXgdEU
>>450
失礼しました。
専用スレで質問してみます。
461Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:22:48 ID:???
議論厨チネ

質問どぞー
462Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:27:22 ID:???
>>454
だって質問の仕方が「自分がやりたいので教えてくれ」としか
読めないんだもーん.
463Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:28:10 ID:???
質問です。
初心者ですが、何故ここには議論厨が居るのでしょうか?
 知ったかの押しつけなんでしょうか?
 それともただの馬鹿なんでしょうか?
464Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:31:00 ID:???
>>463
あなたのような馬鹿がいるからです。
465Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:31:36 ID:???
Webサイト制作に関係する質問をお願いします
466Name_Not_Found:2005/09/28(水) 12:33:46 ID:???
>>452
要は全ページのカウントをまとめたいんだろ?

全ページにカウンターのソース貼って、単純に表示サイズを
小さくするなりCSSで隠すなりするだけでいいだろうが、
解析でもなくたかがカウンターの数字を水増しして楽しいか?
467332:2005/09/28(水) 13:23:54 ID:???
>>456
悪かった。
だが日付を見ろ。
単に議論中が流れを速くしたから50レスになっただけだろ。
それとも、まさか流れが速いときは即レスできなきゃレスするなということか。

>>458
お前が嫁

んじゃ消えますノシ
468Name_Not_Found:2005/09/28(水) 13:35:48 ID:1IYSdNr2
画像にalt属性がなくて、title属性だけだと音声ブラウザで読み上げられるのでしょうか?
469Name_Not_Found:2005/09/28(水) 13:42:49 ID:???
試せ
470Name_Not_Found:2005/09/28(水) 14:03:42 ID:zFAl6+Ah
>>414
<div class="menu">
<p>めにゅう</p>
</div>
<div class="main">
<p>ほんぶん</p>
<p><img style="float:left;">おもしろいがぞう</p>
<p style="clear:both;">なんとか</p>
<p>かんとか</p>
</div>

めにゅう幅固定で本文が可変の場合

.menu {
width:100px;
float:left;
position:relative;
z-index2;
}
.menu {
width:100%;
float:left;
margin-left:-100px;
position:relative;
z-index:1;
}
.menu p{ margin-left:100px;}

>>426の方法でも可
でも>>429の言うようにclearする必要はない
471Name_Not_Found:2005/09/28(水) 14:06:11 ID:???
↑CSSの初めの.menu以外は.mainの間違いね
472Name_Not_Found:2005/09/28(水) 14:24:05 ID:???
なんでそうなるかなぁ・・・
473Name_Not_Found:2005/09/28(水) 15:19:26 ID:???
トップページに歌を流したいんですけど、検索登録さえしなければ、別にばれたりしないですよね?
見るのは、数人の友達くらいです
474Name_Not_Found:2005/09/28(水) 15:38:35 ID:???
こんにちは、JASRACです。
475Name_Not_Found:2005/09/28(水) 15:42:21 ID:???
カスラックは氏ね
476Name_Not_Found:2005/09/28(水) 15:45:35 ID:???
あなたを、インスパイヤです
477Name_Not_Found:2005/09/28(水) 15:58:12 ID:???
>>455
>まぁ仮にそうだとして、君もまともなコミュニケーション能力があるとは思えないね。

そういうのはほとんど意味のない単なる個人攻撃だと思うよ。
478Name_Not_Found:2005/09/28(水) 16:52:27 ID:???
ヒッキーはSNSにでもハマってればよし。
479Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:11:25 ID:obEZk+mp
すんません。ここにいる誰よりも初心者の自信ありの馬鹿者なんですが、質問です。
コーディングって作業は何のソフトを使ってやるんですか?
代表的なものだけでいいのですが・・・・・。
480Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:12:39 ID:???
>>468
alt属性は必須
481Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:23:12 ID:???
>>479
TextEdiotr と Web-Browser だけあれば必要十分.
変な software に手を出して つまずく人は多い.
一通りの基礎を身に付けた後なら, どうしようと君の勝手だ.
何も知らないときこそが肝心なのだ.
482Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:31:48 ID:???
nullの言葉を鵜呑みにしないことも肝心なのだ。

シンプルと思えるデザインのサイトのソースを眺めることから始めるのもよい。
483Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:37:30 ID:???
スクロールバーについての質問です。

ページのコンテンツ量によって、スクロールバーが出る場合と出ない場合が
あるのですが、IEなどの場合はスクロールバーが出ない場合でも
常に右端にスクロールバーのスペースが確保されていますが
ネスケ7などの場合は、スクロールバーが出ない場合はそのスペースがありません。

よって上記ブラウザの時にスクロールバーが出るページ、出ないページを
行き来した場合、センター揃えのサイトでは画面が左右に揺れてしまいますが
これは仕様ということで仕方ないのでしょうか。
484Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:38:17 ID:???
>>481
text editor
もう勘弁してくれ
485Name_Not_Found:2005/09/28(水) 17:38:18 ID:???
>>482
何も知らない人にソースの善し悪しなど解るはずがないと思うけど ?
悲しいことには でたらめなソースの方がはびこっているのが現状だもん.
変なところで学んだ日には, 軌道修正をするのは極めて難しい.
486Name_Not_Found:2005/09/28(水) 18:03:58 ID:???
>>483
うんそう。
どうしても嫌ならJavaScriptでコンテンツの高さと、表示領域の高さを比較して、
スクロールバーの分ずらすとか。
487Name_Not_Found:2005/09/28(水) 18:36:02 ID:???
>>485
変なところで学ばないように、貴方のサイトを晒してください。
488Name_Not_Found:2005/09/28(水) 18:38:23 ID:???
>>486
javascriptoffでサイトを作っておるので
仕様という事ならあきらめて気にせずに作ります。
ありがとうございました
489Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:00:15 ID:???
>>487
晒したいけど中身からっぽ.
ゲームネタで勝負しようとしたけど, 手間が掛りすぎで嫌気が差した.
おそらく, このあたりが僕の現界.
490Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:18:19 ID:???
レスアンカ(リンク)をポップアップで表示させるにはどうすればいいのでしょうか。
一応、検索して調べてみましたが、出てくるのは
ポップアップのテキストが長くて画面からはみ出してても、そのまま隠れてしまって表示しきれていない
というものばかりです。
ギコナビ等のように、はみ出していれば表示場所が変わって全部表示できるようなポップアップを作りたいのです。

宜しくお願いします!
491Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:30:34 ID:obEZk+mp
>>489
なんで句読点だけ半角なの!?
492Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:32:13 ID:???
>>444
アップロードしたサイトを開いてみてごらん。

>>446
意味不明。板違いやで…

>>468
またか…alt属性は省略すんな。
title属性とalt属性の違いは区別できてる?

>>473
駄目に決まってるだろうが!私物投げるなら他でやれよ。
493Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:33:28 ID:???
>>490
ポップアップは迷惑だから避けた方が良いと思われ。。
まぁ、ケースバイケースか…
494Name_Not_Found:2005/09/28(水) 19:39:37 ID:???
>>493
作ってるのはスレのまとめサイトっぽいものなのでポップアップ表示がないと見づらいんです
495493:2005/09/28(水) 19:45:49 ID:???
>>494
スマソ、誤解してた。orz
それならJavaScriptスレにいきなされ!
496Name_Not_Found:2005/09/28(水) 21:07:46 ID:???
>>495
入ってすぐあぼんでした(;^ω^)

>このスレに書き込むことが許されるものは以下のとおり
>・JavaScriptとJavaの違いを理解する者
>・スクリプトを組むための最低限のHTML・CSSを理解する者
497初心者 431:2005/09/28(水) 21:51:44 ID:5GO1gVu5
>>433
レスありがとうございます。
CSSはわからないので、作成ソフトに任せてあります。
そこでこの問題が出てきたので、ソフトを誤魔化したいのです。

>>435
そうだと思います。

>>436
>>文字コードを変えなくて、charset変えてるのかい?

そうです。入力は外国語フォントを使ってますが・・・。
文字コードを変えた方がいいのでしょうか?
498Name_Not_Found:2005/09/28(水) 22:01:00 ID:???
>>496
どっちに抵触するの?
499Name_Not_Found:2005/09/28(水) 22:38:41 ID:???
>>497
>文字コードを変えた方がいいのでしょうか?
誰がそのサイトを見るのかよく考えた方が。
500Name_Not_Found:2005/09/28(水) 22:42:33 ID:???
>>498
最低限というのがどういうものかよく分かりませんが、
おそらく抵触というよりまんま自分のことですね。

両方です。
501Name_Not_Found:2005/09/28(水) 23:00:25 ID:???
質問すらしないで帰ってきたんだね。
502Name_Not_Found:2005/09/29(木) 00:02:08 ID:f6jlyjFV
>>501
テンプレに書き込むなと言われましたから^^;
503Name_Not_Found:2005/09/29(木) 01:23:21 ID:wkz6LA5W
こんな所で聞いていいのかアレですが・・・

俺はやらかしてしまったのでしょうか?
エロいのを探して適当にとんでいたらイキナリ会員登録が(ryとか料金が(ryと出てきました。
戻ってよく見直してみると上の方に注意事項と書き(内容は平たく言えば「18禁です。18歳以上で利用規約に同意する人のみ下に進んでください」)、
そこに利用規約とあり、それによると「注意書き以降どのアイコンをクリックしても同意したとします。」と言う内容の文が書かれていました。
(因みに、注意書きより上には看板しかありません。サービスの詳細についても書かれていません。)

でも、こういうのは料金発生、契約前にもう一度注意書きを入れなければいけないものなのでは・・・?

ところで、アドレスもサイトの「サービス」に関わる「データー」で「転用不可」なのでしょうか?
(利用規約ぐらいは張ろうかと思ったんだけど・・・)
504Name_Not_Found:2005/09/29(木) 01:25:56 ID:???
>>503
アレなのでお答えしかねる。
お引取りを。
505Name_Not_Found:2005/09/29(木) 01:27:27 ID:wkz6LA5W
はい、わかりました。
506Name_Not_Found:2005/09/29(木) 01:47:39 ID:???
>>503
ふしあなすればOK
507Name_Not_Found:2005/09/29(木) 02:55:31 ID:???
>>487
しばらく前に自分で晒してたよ。
コンテンツと呼べるようなものはほとんどなかった。
サイトってのは
コンテンツが一番重要なんだとその時に理解した。

手段と目的を履き違えたのが信者たる所以なんだろう。
508503:2005/09/29(木) 07:03:54 ID:???
>>506回答有難うございます。
しかしながら、他の板で解決しました。m( _ _ )m<マルトヲシテスミマセンデシタ
509Name_Not_Found:2005/09/29(木) 07:08:20 ID:???
>>502
時間出来たら作ってあげるよw
誰か暇な人が他にいればいいが。
510Name_Not_Found:2005/09/29(木) 07:09:30 ID:???
>>502
って、そのまえにそのソースはどんな形になるの?
511Name_Not_Found:2005/09/29(木) 09:30:43 ID:???
htmlでメール送信フォームを作成する事は可能?
512Name_Not_Found:2005/09/29(木) 09:41:28 ID:???
ちょっと黙ってろ
513Name_Not_Found:2005/09/29(木) 09:53:58 ID:???
>>511
メールの送信フォームはほとんどHTMLでかかれていると思われる。
よって可能。
514Name_Not_Found:2005/09/29(木) 09:57:58 ID:???
>>512
ごめん。
>>513
そうなの?CGIと思ってた。サンクス。
515Name_Not_Found:2005/09/29(木) 10:25:14 ID:???
>>511
「メール送信フォーム」はHTMLで書けるけど
実際にメールを送信する機能を作れるかどうかは別問題ですよ
516Name_Not_Found:2005/09/29(木) 10:25:20 ID:???
おまえらはホームページエディター、どんなの使ってる?
かなり長い間FrontPageExpressを使ってきたんだけどちょっと古すぎるかも・・・。
教えてくんろ。
517Name_Not_Found:2005/09/29(木) 10:29:30 ID:???
おいらPageMill!!
518Name_Not_Found:2005/09/29(木) 10:43:18 ID:???
FrontPageExpress?ぷぎゃwwwwwはらいてぇwwww
519Name_Not_Found:2005/09/29(木) 10:44:16 ID:???
HtmlProject2
520Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:01:26 ID:???
FrontPageExpressオレも昔使ってた。
変換したら強制終了するようになってそれが原因で卒業。
521Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:08:22 ID:???
子供達よ スレ違いだ。
522Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:22:37 ID:???
Macromedia Dreamweaver MX 2004
会社からコッソリ借りてきてインストールさせてもろた。
523Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:25:32 ID:???
タイーホ間近
524Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:51:33 ID:FAUY1DGu
超初心者の質問です。
GoLiveを使ってサイトを作り始めています。
ページの中にインラインフレームを配置していて、スクロールの
色を変えようと「とほほのWWW入門」等、いくつかのサイトで
解決策を探してソースをコピーして試してみたのですが変りません。
環境はMacなのですが、何か関係があるのでしょうか?
ブラウザはsafari、IE、Firefoxです。
また、ツールバーからインラインフレームを普通に配置しただけで
何も設定していないのですがフレームの背景色が透明なのですが
これは他の色に変えれるのでしょうか?
525Name_Not_Found:2005/09/29(木) 12:29:04 ID:???
>>524
超初心者って言えば教えてもらえるとでも思ってるのか?帰れ。
526Name_Not_Found:2005/09/29(木) 12:36:44 ID:???
>>524
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106887163/l50
Adobe GoLive - 6th.site
専用スレでどうぞ
527Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:14:42 ID:AfdCECS8
アドバイスお願いします。
お客様の要望でサイト上でムービー(mpg)をみせるページを設けました。
クリックすると、MediaPlayerが立ち上がりムービーが観覧できるようになるのですが、quicktimeがインストールされているユーザーの場合は表示されるまでに非常に時間がかかるようで(WIN xpにて)お客様からクレームとなっています。
制作側の設定などで強制的にMediaPlayerで観覧させるようにする事はできるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
528524:2005/09/29(木) 13:14:42 ID:FAUY1DGu
>>526
専用スレ知りませんでした。ありがとう。
逝ってきます。

>>525
釣りかとも思うが、こんな真っ昼間から初心者相手のスレ見てて、
そんな対応しかできない525に怒るよりも哀れさを感じる。
ってか、バカ?
529Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:32:06 ID:???
>>524
> スクロールの
> 色を変えようと

そんなことができるのはぁぁぁぁ!
ウィンドーズのIEだけぇぇぇぇぇ!
530Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:33:07 ID:???
>>528
このスレに少数だけど>>525みたいなやつがいる。
おそらく技術的知識はあるのだろうが困ったちゃん。
531Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:35:55 ID:???
私は525に同意だけどね。超初心者だろうとなんだろうと
わざわざ書かれるとうざいと思う。

>>529
アプレットで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
532Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:40:36 ID:???
>>531
質問者が自分の事を「超初心者ですが」って書くのがうざいの?
ここは初心用質問スレだけど、意外とレベルの高い質問も混じっているし
質問者のレベルがわかったほうが解答する方としてもそれにあわせた解答が
出来ていいんじゃない。
533524:2005/09/29(木) 13:43:04 ID:FAUY1DGu
>>531

そう言われると分かる気もするが、525はちょっと別のような気がする。
まぁ、以後気をつけます。
534Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:44:35 ID:???
「初心者」を免罪符にしようとする魂胆があるのさ。

>>524
そいからものすごく重要なアドバイスされてるけど気づいてる?
535Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:48:28 ID:ZJJd6gnY
質問です。
自分の作ったホームページにGOOGLE検索を追加したいのですが、
勝手にGOOGLE使っても良いのでしょうか?
GOOGLEに許可が必要なのでしょうか?
536Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:49:01 ID:???
>>534
「免罪符」?そもそもここは初心者用質問スレだぞ。
それに免罪符ってなに?超初心者だったら分らないことがあって
当然だろ。
しかも>>524は自分でやってみてうまくいかないっていってるんだから。
537Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:53:01 ID:???
>>535
googleの検索窓つけたいってことかな?
http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html
は見たかえ?
538Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:30:36 ID:???
>>536みたいなのって、この手の話になると必ず出て来るよね。
「初心者なんだから」とか「ここは初心者スレだ」とか。
いわゆる教えるクンって奴かな。
539Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:36:41 ID:???
じゃあ次スレから「初心者用」なんてスレタイに入れるな。
540Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:37:26 ID:???
javascriptを使わずにリファラーをゲッチュすることは出来ますか?
541Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:45:32 ID:???
サーバサイドでげっちゅ
542Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:46:59 ID:???
>>540
ブラウザが鯖にアクセスする時に一緒にrefererも送るので、それをCGIで取得すればよろし。
543Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:50:03 ID:???
>>527
動画のファイル形式は何?
Winにも関わらず自動にQT動くっていうことはmov?

なら形式をmpgなりwmvなりに変換するのが手っ取り早い。
544Name_Not_Found:2005/09/29(木) 14:53:33 ID:???
>>527
ゴメン思いっきりmpgって書いてあるね。
デフォルトプレイヤーの変更ってのはユーザサイドで
変えてもらうしか方法がないと思う。

別にwmvファイルを用意するか、案内文を書くぐらいだと思う。
545Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:09:41 ID:???

ID:AfdCECS8

死んでください。お願いします。
546Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:10:09 ID:???
>>527
私も気になってググってみたくど参考になるかどうか
http://www.tohoho-web.com/wwwmmd2.htm
547Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:11:05 ID:???
すみません。間違えました

ID:FAUY1DGu

死んでください。お願いします。
548Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:20:09 ID:U3AfmAp0
ttp://www.dict-keyword.com/18/7817.html
こういうwikipediaの丸まるコピーってどうやってるの?
でもやってもいいのかな?
549Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:26:12 ID:???
aにtargetを付けたら駄目だそうですが、別ウィンドウで表示させたい場合は
これしかありませんよね?それともCSSで指定できるのでしょうか?
550Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:30:23 ID:???
出来ません
551Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:32:54 ID:???
>>548
Wikipediaの文書にはGFDLライセンスが適用されているのでコピーはOK
http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Free_Documentation_License

>>549
Transitionalなら非推奨なだけで使えるぞ
Strictは使っちゃだめだが
552Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:33:33 ID:???
>>549
そもそも別ウィンドウ表示を強制的にさせるのが良くないとされている。
target指定をしてなきゃ、ユーザーサイドで別窓に表示させるとか
自由にすることが出来る。
target指定されているとユーザーサイドに自由はほとんどなくなる。
すなわち、不親切なサイトというわけ。
少なくとも俺は大嫌い。
javascriptで出来んことはないが。
553Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:33:57 ID:???
>>549
JavaScriptでもできるが、Shift + クリック派や中クリック派には地獄になるのでやめてくれ。
そもそも本当に別ウィンドウで表示させる必要があるのかをよく考え、
どうしてもやりたければ素直にtarget属性。
554525:2005/09/29(木) 15:45:52 ID:???
知らない間に言い争い勃発してたのか・・・。スマンスマン。
とりあえずオレは思った事を書いただけだよ。気に入らないなら無視すればいい。
んで>>528、それが質問者の態度かい?
555Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:47:01 ID:???
>>551-553
みなさん、ありがとうございます。

リンク集のページなど、自分のサイトとは違うわけですから
targetを指定していることがほとんどです。
自分としてはその方が便利だと思うし、自分のサイトと他のサイトを
差別化できると思ってそうしてます。

でも、WEB標準的に違うのなら、認識間違いですね。
もっと勉強します。
556Name_Not_Found:2005/09/29(木) 15:50:34 ID:???
ソース見て見ようっと。
557Name_Not_Found:2005/09/29(木) 16:25:55 ID:muGXMiwU
>544さん
>546さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
558Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:01:15 ID:???
>>541 ,>>542


$ref = $_SERVER['HTTP_REFERER']; //りふぁらーゲッチュ

phpを使い、サーバー側でゲッチュ出来ました。
ありがとうございます。えへへ。
559Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:12:01 ID:???
>>555
htmlの仕様には、サイトって概念があまりないからなあ。
君のサイトも僕のサイトも、WWWのリソースの一つにすぎない、みたいな感じで。
560Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:19:24 ID:???
>>554
自分は言いたいこといって
>とりあえずオレは思った事を書いただけだよ。気に入らないなら無視すればいい。

で人にはこうかよ。
>んで>>528、それが質問者の態度かい?

気に入らないなら無視すればいい。


561Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:23:07 ID:???
>>555
>でも、WEB標準的に違うのなら、認識間違いですね。
>もっと勉強します。

Strctの場合は別窓表示はダメって事ね。
あとは好みの問題。おれは他サイトのリンクは別窓表示してもらった方が
ありがたいし、自分でもそうしている。
562Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:27:44 ID:???
target="_blank"絶対反対。
それされてるだけで二度と行かない。
563Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:29:16 ID:???
>>560
蒸し返すバカは、うぜえから うせろ
564Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:31:02 ID:???
>>562
すげー。おめーの行くサイトはどんどん限られていく。
まあ、好みの問題だからということで。
565Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:32:10 ID:???
>>563
>気に入らないなら無視すればいい。
566Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:33:21 ID:???
無視できません
567565:2005/09/29(木) 17:34:34 ID:???
>>566
うん、実は俺もそういうタイプ。
568Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:37:25 ID:???
>>560
>気に入らないなら無視すればいい。
そりゃ、そうかもしれんが質問者が言う事じゃないでしょうが。
いいかげんにしなさい、どっちも。
569Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:38:07 ID:???
target="_blank"は何が何でも絶対反対!!!
570565:2005/09/29(木) 17:38:24 ID:???
>>568
質問者はそんなこと言ってないんじゃないの?
571565:2005/09/29(木) 17:40:07 ID:???
>>569
>target="_blank"は何が何でも絶対反対!!!

わかりました、あんたが反対していることについては何も言いません。
572Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:42:39 ID:???
ここには馬鹿しかいないのかね、明智君
573Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:42:58 ID:???
前見たんだけど、別窓表示と同窓と一つのリンクで二つ並べて
あるとこをもあった。
でもStrctってのはそれもできないんだよね。
別にいいけどね。
574Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:47:17 ID:???
とてもブランクがあるとは思えん。
575Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:47:51 ID:???
外部リンクはtarget="_blank"でいいやん。いちいち戻って元ページをまた読み直す方がめんどくさいわ
576Name_Not_Found:2005/09/29(木) 17:52:40 ID:???
2ちゃんねるでも別窓で開くけどエロの広告を間に挟むのはうざい。
専ブラ使ってるけどね。
577Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:00:01 ID:???
タブや窓を強制的に開かされるのが我慢ならない。
うざい以外の何ものでもない。
578Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:03:12 ID:???
 次 ↓ 質問
579Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:03:14 ID:???
>>577
2ちゃんねる見るときどうしてますか?
580Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:05:25 ID:???
先ず、パンツを脱ぎます。
581Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:05:41 ID:???
>>579
Firefoxの拡張機能でカバーしてます。
全部同一タブに表示出来る。
target属性無視というやつだね。
582Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:07:11 ID:???
>>581
ああ、それなら問題ないね。
583Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:13:55 ID:???
IE使ってるやつが一番多いんだから、他の奴の事なんてしらねえよ
584Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:18:12 ID:???
別のサイトならURLも違うし見た目で区別つく
新しいウィンドウで表示したいと思ったときはホイールクリックするからあんまり余計なことをしてくれるな
585Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:30:19 ID:???
ホームページにパスワードをかけたいのですが
一番簡単な方法を教えてください。

よろしくお願い致します。
586Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:41:21 ID:???
>>584
>別のサイトならURLも違うし見た目で区別つく

自分のサイトは3つのサーバーに分けて置いてます。
また、レンタルBBSとかレンタルブログとか一般的ですが、URL見ただけで
区別つくっていうのはすごいですね。
587Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:43:05 ID:???
>>584
おれのはホイールクイックなんてのはないから、最初から別窓表示の
方がありがたいです。
588Name_Not_Found:2005/09/29(木) 18:59:43 ID:???
>>586
サーバーを分けてるサイトもあるね。でもデザインは同じでしょ?
レンタルCGIとかだとデザインを合わせられないかもしれないけど、そういったものへは
「メニュー」とかから辿るんだから同じサイト内のコンテンツだってのは自明なはず

>>587
そんなあなたにシフトクリック
もしくは右クリック→新しいウィンドウで開く

というか、いちいち戻って読み直すのめんどいというのは、サイト内のページでも同じはずだけどね
589Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:12:14 ID:???
>>585
.htaccess
590Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:12:17 ID:???
一般的でないものを自分が使ってるからって、押し付けないでくれる?
市民権得てから物を言ってください。
591Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:14:44 ID:???
>「メニュー」とかから辿るんだから同じサイト内のコンテンツだってのは自明なはず

>いちいち戻って読み直すのめんどいというのは、サイト内のページでも同じはずだけどね

矛盾してるんだが
592Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:15:47 ID:???
しーー! 本人酔いしれてるんだから
593Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:16:25 ID:???
市民権wwwwwwwwwww
出た出たwwwwwwwwwwwwwwww
まるで事大主義者のチョソだなwwwwwwwwwwwwww
594Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:19:34 ID:???
ホイールクリックする俺規格に合わせろなんて、ずいぶん図図しい奴だな。
みんながみんな、ホイールクリックするようになったら考えてやるよ。
595Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:28:57 ID:???
>>591
上は

>>555
>自分のサイトと他のサイトを差別化できると思ってそうしてます。

に対してのレスね。別に差別化しないでも、自明でしょってこと。

下は

>>575
>外部リンクはtarget="_blank"でいいやん。いちいち戻って元ページをまた読み直す方がめんどくさいわ

に対してのレスね。
俺はサイト内、サイト外に限らず、ほとんどのリンクを新しいウィンドウで開いてる。
理由は、サイト内、サイト外に限らず、いちいち戻って読み直すのがめんどうだから。
じゃあ、すべてのリンクはtarget="_blank"つければいいって言いますか?
いやいや、そりゃないでしょ。新しいウィンドウで開かれるのが嫌だと言う人もいるんだから。
それはサイト外だからといって新しいウィンドウで開かれるのも同じことだよね、ってこと。

>>594
そんなあなたに(略
596Name_Not_Found:2005/09/29(木) 19:39:17 ID:???
>>581
それってどこで手に入りますか?探してもみつかりません orz
597Name_Not_Found:2005/09/29(木) 20:21:32 ID:???
>>588
>サーバーを分けてるサイトもあるね。でもデザインは同じでしょ?

デザイン違いますけど。

>レンタルCGIとかだとデザインを合わせられないかもしれないけど、そういったものへは
>「メニュー」とかから辿るんだから同じサイト内のコンテンツだってのは自明なはず

>そういったものへは「メニュー」とかから辿るんだから
って、メニューからたどるとは決ってないでしょ。一つのページからだけリンクされている場合も
もちろんある。
当然の事ながら他人のサイトに誤解されそうな形でリンクするのは避けるべきってのはあるわけだけ
れど、デザインが違うから別のサイトのコンテンツという思いこみ自体がおかしいと言っているわけ
だけど、理解できない?
598Name_Not_Found:2005/09/29(木) 20:25:19 ID:???
>>588

>>587
>そんなあなたにシフトクリック
>もしくは右クリック→新しいウィンドウで開く

リンクのクリックなんて反射的にするものだから、余計な手続が入らない方がいいんだよ。

>というか、いちいち戻って読み直すのめんどいというのは、サイト内のページでも同じはずだけどね

サイト内のページならトップページへのナビゲーションとか、なんだかのリンクがあってそのサイトの
中に簡単に戻れるのが普通だよ。
他サイトにとんで、数ページを見たあとだとそうはいかない。
599Name_Not_Found:2005/09/29(木) 20:27:23 ID:???
>>595
>俺はサイト内、サイト外に限らず、ほとんどのリンクを新しいウィンドウで開いてる。
>理由は、サイト内、サイト外に限らず、いちいち戻って読み直すのがめんどうだから。

だったら target="_blank"に文句いう必要はどこにもないじゃない。
600Name_Not_Found:2005/09/29(木) 20:29:16 ID:???
>>527

遅レス&釈迦に説法状態になるかもしれんが、
相手側で何のアプリケーションが立ち上がるかはUAが
MIME-TYPE "video/mpeg" (あってるよね?)に
何のアプリケーションを対応付けているかによるわけで、
こっちではどうしようもないように思う。
で、状況の仮定として

*そのような問題が発生してしまう全てのIEユーザーは
 Wimdows Media Player(WMP)もインストールしている。

とした上で

解決策その1
-> Windows IE からのアクセスをサーバー側で判断し、IEからのアクセスである場合、
本来なら MIME-TYPE "video/mpeg" で送信すべきMPEGファイルを
"audio/x-ms-wma" 等の「WMPと関連付けられている可能性がより高いMIME-TYPE」
に捏造して送信する。

この場合IEはMIMEに沿ってWMPに処理を引き渡し、WMPは
「拡張子(MIME-TYPE)と内容の整合性が取れていません 再生しますか? Yes/No」
云々のメッセージを表示すると思うが、多分再生できるはず。(未確認)

解決策その2
-> やっぱりWMA型式でも提供する。

まぁ個人的にはその2をお勧めしたいのですが…
601Name_Not_Found:2005/09/29(木) 21:07:58 ID:???
祝 阪神優勝!
602527:2005/09/29(木) 21:48:48 ID:gzBL1FMW
>>600
アドバイスありがとうございます。

ムービーの起動ソフトに関してはWMVにするという事で了解してもいました。

また新たな問題が発生しまして、ムービー(mpg)を観覧する時ユーザによっては、
ブラウザ(IE)の左下のスペースに小さく出てしまうケースがあるのですが、
もちろんブラウザの設定で解除も出来ますが、これも気になるらしく、
制作側でソフト自体が立ち上がり観覧できるようにしてほしいとの事でした。

無理だと言おうと思ったのですが、もし方法があったら怖いので。

よろしくお願い致します。


603Name_Not_Found:2005/09/29(木) 21:52:15 ID:???
もうFLASHにしちゃえば?
604Name_Not_Found:2005/09/29(木) 21:59:39 ID:???
>>602
クラの環境が決まってるなら埋め込んでしまえば?

ちなみにうちだと
MS のうんこパッチのせいで
WMP9 (Win2k) の方が QT よりもはるかに重い
605Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:12:52 ID:7DKq9ikT
初めてまともにホームページを作ったのですが
自分の作ったサイトが検索エンジンでひっかかるか、googleで検索したのですが、まったくヒットしません。
googleはロボット型?だから作ったばかりの私のサイトはひっかからないのでしょうか。

自分の作ったアプリを紹介、解説、倉庫代わりとするために作ったのですが
vectorにある自分のアプリのページはgoogleでひっかかりますが、自分で作成したアプリ紹介ページが
まったくといってヒットせず、そういえばMETAタグに検索文字を書くとよかったようなと思い出して
さっそく<HEAD>タグの間に
<meta name="description"content="ページの簡単な説明文">
<meta name="keywords"content="キーワードをいくつか">
上のようなMETAタグを書き込んでアップしました。

このまま、ロボット検索がさらっていくまでじっと待ってればいいのでしょうか。
他になにかこれもやっておいたほうがいいよという手法があれば教えていただけるとうれしいです。

後、yahooなんかの検索エンジンに登録もしようと思っているのですが、自作アプリの説明・解説といった
しょぼそうなホームページも乗せてもらえるのでしょうか。
606Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:17:59 ID:???
>>605
vector に自サイトのリンクを張る→一ヶ月待つ→(゚∀゚) ウマー
607Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:18:48 ID:???
>>605
1ヶ月は待て。
METAは無意味。
608Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:19:55 ID:???
>>605
http://ippatsu.net/TARO/
でも使ってみるもよし、気長に待つもよし(どこからかリンクされているのであれば。)
metaはどうだろう…過大な期待はしないほうがイイトモフ。

Yahoo!に載るかどうかは、専門のスレがあるから落ちてなけばそちらで。
609Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:22:32 ID:???
>>605
大勢の訪問者で賑わっている(例えば2chのような)掲示板に、
さりげなくURLを貼っておく。
googleは、人気ページからリンクされたサイトを重要視してるから
この方法はとても有効。これは常識。イッキにアクセスも増加する。
610Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:25:08 ID:???
>>605
こんな香具師がつくったアプリってどんなのよw
611605:2005/09/29(木) 22:29:27 ID:7DKq9ikT
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイス全部試してみようと思います。

>>606
作者ページに、自サイトのURL乗せてますが、それのことでしょうか。
一応vector経由で1日平均2人くらいきてるようなのですが…。

>>607
やはり待つしかないのですか。
急いでMETAタグ書いて貼ったのですが、あまり効果ないのですね。がっくりです。
検索ロボがさらってくれるまで1ヶ月くらいということなのですね。
待つだけというのはどうも消極的ですね。
ロボット型検索エンジンも自分でURL登録して、紹介文も書いてとできればぱぱっとひっかからせることが
できて早いだろうにと思います。

>>608
便利そうかつ、おもしろそうですね。使ってみようと思います。

>>609
アクセスの多いサイトにリンク貼っとくというのは、積極的でいいですね。
これもやってみようと思います。あくまでもさりげなく。
612Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:32:27 ID:???
>>602
ASX (WMP 用のプレイリスト) の項目の一つとして MPEG を指定する
こともできたと思う。HTML から直接 MPEG にリンクするのではなく
ASX にリンクした上で、さらに ASX から MPEG にリンクする。
こうすることで MPEG 本体のダウンロード完了を待たずにプレーヤを
起動することができる。
613527:2005/09/29(木) 22:32:48 ID:gzBL1FMW
アドバイスありがとうございます。

>>603
サイト制作ルールに反するようでflashはNGなんです。

>>604
最初埋め込みで提案したんですが、サイズ変更が自由にできないとのことでNGでした。

やはり方法はないのかな。
ないならないで強気で「無理」と言うのがいいのかなぁ
614Name_Not_Found:2005/09/29(木) 22:43:56 ID:???
>>605
>このまま、ロボット検索がさらっていくまでじっと待ってればいいのでしょうか。
>他になにかこれもやっておいたほうがいいよという手法があれば教えていただけるとうれしいです。

http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/addurl
ここでロボットに来てもらった方が早く登録される。
615605:2005/09/29(木) 22:46:32 ID:7DKq9ikT
>>614
なんとロボットに来てもらう方法があるとは、どうもありがとうございます。
さっそく登録してきていただくことにします。
これでvector経由だけじゃなく、機能で検索した人にも検索エンジンからきてもらえるかも。
616605:2005/09/29(木) 23:04:09 ID:7DKq9ikT
googleのロボット様のほうからやってきてもらえるように登録したのですが
検索してみたところ、相変わらずノーヒット。
即反映というわけにはいかないようです。
なので1週間くらいで反映されればいいなくらいに思います。
617Name_Not_Found:2005/09/29(木) 23:07:35 ID:???
>>616
そこで登録したからってすぐ来てくれるわけないだろ。
Googleの中の人は忙しいからおまえ一人にばかりかまってられないんだよ。
とりあえず一ヶ月待て。
618Name_Not_Found:2005/09/29(木) 23:21:57 ID:???
vectorから2人しか来ないってマジカヨ
619Name_Not_Found:2005/09/30(金) 04:15:52 ID:wa3icc/d
リンクフリー等リンクに関する記述が一切無く、メールアドレスやBBS等の連絡手段も無いサイトにリンクを張りたいんだけど、諦めた方がいい?勝手に張っちゃっていい?
620Name_Not_Found:2005/09/30(金) 04:18:04 ID:???
止めとけ
621Name_Not_Found:2005/09/30(金) 04:53:53 ID:7DXTOBvW
よくHP上にメディアプレーヤーの再生バーやプレイ、ストップボタン埋め込まれてあって
プレイを押せば曲が流れるようなものを見かけたりしますが
あれはどうやって作るのでしょうか?
検索してもキーワードが漠然として見つけれませんでした。
知ってたら教えてください。
622Name_Not_Found:2005/09/30(金) 05:10:58 ID:???
623Name_Not_Found:2005/09/30(金) 06:10:08 ID:???
無断リンク禁止って、アンカータグでリンクしなければ
URL載せていいの?
624Name_Not_Found:2005/09/30(金) 06:20:58 ID:???
>>622
どうもありがとうございました。
なんとか解決できそうです。
625Name_Not_Found:2005/09/30(金) 06:29:12 ID:???
>>619
リンクについてはWebの理念からしてリンクフリーが原則として考えて
いいと思います。
リンクについての断り書きが特にない限りはリンクしていいと考えていいのではないでしょうか?

ただ、自分のサイトがアダルトサイトや宗教サイト、特定な政治的サイト、思想集団、等の場合
遠慮した方がいいと思います。
626Name_Not_Found:2005/09/30(金) 06:35:21 ID:???
リンクについては東北大学の後藤のサイトが有名です。

ウェブページのリンクおよびその他の利用について
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
627623:2005/09/30(金) 06:51:43 ID:???
そのリンクしたいページが、
メールで知らせて下さい。ただしトップページにお願いします。
あえてソレに反するのもアレだし、
アンカータグでリンクしなければ、URL書いていいのかな?
628Name_Not_Found:2005/09/30(金) 06:58:21 ID:???
そうやって書いてあるなら
普通にメールで知らせて
普通にリンク貼れば良いじゃねーか
629623:2005/09/30(金) 07:05:23 ID:???
地方新聞の記事に誘導したいのだけれど
トップページにリンクしても意味ないので。
アンカータグ使わないでURL書いたら無断リンクになるの?
630623:2005/09/30(金) 07:14:47 ID:???
>>626のウェブサイトに書いてあった
ごめん
631Name_Not_Found:2005/09/30(金) 07:35:13 ID:wa3icc/d
>>526
凄くいいサイトだ!
ありがとう
632Name_Not_Found:2005/09/30(金) 07:48:13 ID:???
ここで間違えては・・・
633Name_Not_Found:2005/09/30(金) 07:50:03 ID:usCJav4y
blog風のホームページを作りたいのですが何かよいソフト&分かりやすく説明
してくれるサイトはありませんか?
Blog風ホームページエディタ というソフトを利用しようとしたのですが
使い方がイマイチ理解できず他のソフトを探しています。
634Name_Not_Found:2005/09/30(金) 08:04:15 ID:???
>>633
無料ブログでも使え
自分でやるならテキストエディタでやれ
635Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:12:10 ID:/5HdlenH
今からweb制作の勉強を始める初心者です。

様々な情報を分析した結果、
テーブルを使わず全部CSSで組むことを習慣にしようと考えていますが、
このことについて諸先輩方のご意見をお聞かせください。

636Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:14:10 ID:???
先ず作ってから質問しようぜ。
637Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:14:41 ID:???
>>635
その話題は荒れる元。
638Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:18:00 ID:???
自分のサイトでMP3を流そうと思うのですが
<BGSOUND>タグを使うのがベストですか?
639Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:20:08 ID:???
流すな
640Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:21:07 ID:???
見られたくないサイトにはぴったりだね。
641Name_Not_Found:2005/09/30(金) 11:34:15 ID:???
ネタだろ?
642Name_Not_Found:2005/09/30(金) 12:54:41 ID:???
>>635
何を目標として勉強していくかは知らないが、
使う使わないは別として、テーブルレイアウトも
CSSレイアウトも両方できた方がいい。

「知ってる」と「出来る」は別物だから。
643Name_Not_Found:2005/09/30(金) 13:11:56 ID:???
>>635
表を作る時はテーブルを使いなさい。そのためのタグなのだから。
レイアウトのためにテーブルを使うことはさんざん議論されたから過去ログでも読んでね。
>>642が言うように「やらない」と「できない」は違うから両方知っとくのがベスト。
644Name_Not_Found:2005/09/30(金) 13:32:06 ID:???
>>643
↑キモイ。
645Name_Not_Found:2005/09/30(金) 13:58:34 ID:mtz4YEFF
ホームページのフォーム内とかに違う所のWEBを表示出来る様な事
出来ませんか?教えて下さい。
646Name_Not_Found:2005/09/30(金) 13:59:57 ID:???
>>644
↑ウザイ。
647Name_Not_Found:2005/09/30(金) 14:01:43 ID:???
フレームでは出来るでしょうが、フォームで表示させる意味がわかりません。
648Name_Not_Found:2005/09/30(金) 14:37:18 ID:???
>>647
あなたが意味を理解する必要はありません。
出来るか、出来ないかを教えてもらいたいのです。
649Name_Not_Found:2005/09/30(金) 14:49:23 ID:???
っできない
650Name_Not_Found:2005/09/30(金) 14:51:59 ID:???
っできる
651Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:01:30 ID:???
ふざけないでください。
やはりこんなところで訊くべきではありませんでした・・・。
もう二度ときません。
652Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:05:16 ID:???
>>648
もういちど、しょうがっこうから、
にほんごのおべんきょうを、してきてください。
おにいさんとの、やくそくだよっ!
653Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:19:36 ID:???
<iframe>インラインフレームで手っ取り早く
654Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:21:24 ID:???
こうやって厨は追い払うのさ。
655Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:38:08 ID:???
>>645
サーバサイドで。
656Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:39:31 ID:Nk564V7I
dl dt dd
にて、インデントを無くしたいのですが、どのようなCSSを設定すれば良いでしょうか。
ul liではできたんですが、私の力ではdl dt ddはできませんでした。

<dl>
<dt>おもちゃ</dt>
<dd>それはそれはおもしろいもの</dd>
</dl>

おもちゃ
   それはそれはおもしろいもの

と、なるのを

おもちゃ
それはそれはおもしろいもの

となるようにしたいです。
657Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:40:56 ID:???
マージンは弄ってみたのかね?
658Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:41:15 ID:???
>>656
マージン
659Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:41:27 ID:gQyamKSs
無料HPスペースのマイHPにパスワードをかけるのは
基本的に不可能ですか?

パスワードをかけられるのは、自作サーバだと
可能なんでしょうか?

基本的すぎて、具具っても載っていません。
教えてください。 よろしくお願い致します。
660Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:43:30 ID:???
>>656
DL,DD,DT{ margin-left : 1em; }
661Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:44:04 ID:???
>>659
可能です。
662Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:44:17 ID:cdXP02C5
ホムペにどうやって動画挿入するか誰か分かる?
663Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:45:09 ID:???
分かる
664Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:46:13 ID:???
>>662
<embed src="お前は馬鹿か?.mpg" type="video/mpeg">
665Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:46:50 ID:???
<img src="animation.gif">
666Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:50:52 ID:???
そろそろ電波学園に戻るわ
回答者まだまだ沢山おるよね
よろしゅう
667Name_Not_Found:2005/09/30(金) 15:56:20 ID:Qbl9Vb+z
クリックしたら新規ウインドウでmpg動画を開くっていうのが
やりたいのですが、ソース教えてください!動画ソフトはクイックタイムです。
m(_ _)m
668Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:01:20 ID:cdXP02C5
やっぱHTMLって覚えたほうがいいのかな?
669Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:07:43 ID:???
>>668
そう思うなら一度勉強して見る事をお勧めする
670Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:11:06 ID:???
>>667
<a href="*.mov" target="_blank">
671Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:11:44 ID:???
>>667
<a href="hoge.mpg">動画 (MPEG)</a>
動画ソフトに何が立ち上がるかは環境によるけど、一番汎用性がある。
672Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:37:35 ID:gQyamKSs
パスワードをかけようと思って、無料HPスペースに
「.htaccess」
のファイルをFFFTPでアップロードすると、自動的に削除されてしまいます。

他に良い方法があれば教えてください。
よろしくお願い致します。
673Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:44:20 ID:???
jsでも出来るが簡単に破られる
無料HPスペースでは無理だよ。

金出して.htaccess使えるサーバー借りるか、諦めれ
674Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:49:35 ID:gQyamKSs
>>673 ありがとうございます。
JSが使える無料サーバだと、JSによるパスワードは
可能なんでしょうか?

簡単に破られてもかまいません。

質問ばかりですみません。
よろしくお願い致します。
675Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:52:11 ID:???
パスワード の意味無いじゃん
676Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:53:57 ID:???
>>674
逆にJS禁止のサーバを教えて欲しい。
JSのパスはソースを見ればすぐ分かる。
677Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:54:21 ID:???
つ 質問の答えのローマ字.html
678Name_Not_Found:2005/09/30(金) 16:56:08 ID:???
どうせザルなパスでもいいってぐらいなら、
外部リンクを一切しないでパス教える相手にだけ
URL教えてやればいいんじゃない?
679Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:25:12 ID:gQyamKSs
>>674です。  せんせー!、ありがとうございます。
JSによるパスワード制限について調べてみました。

アドレスがわかってしまったら、パスワードが無くても
閲覧できるのが普通なんでしょうか?

あ、そうか。 直接URLでアクセスした場合は、そのサイトのホームに
自動的にジャンプすようにすればいいんですね!

その方法ってどうすればいいんでしょうか?


680Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:25:43 ID:???
オライリーのCSSクックブックを読んだ方いますか?
買う価値があるかないかおせーてください
681Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:34:26 ID:???
>>679
.htaccess
682Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:41:24 ID:???
Javascriptかなんか(JAVAやアプレット・Flash以外で)使ってユーザーにインストールされている利用可能なフォント一覧を取得することは出来ませんか??
683Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:42:20 ID:Hak0UP/l
ヤフーの検索エンジンに手動登録されるのって、何ヶ月か前に
廃止するって聞いたんだけど、いつからでした?その話は
なくなったんだろうか?
684Name_Not_Found:2005/09/30(金) 17:47:02 ID:???
ヤフーに訊け
685Name_Not_Found:2005/09/30(金) 18:49:41 ID:???
東証1部上場企業が、こんなページ作る時代ですよ。
http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/050930info.htm

小学生の作文レベルの内容に加えて
tableから始まるhtmlって久しぶりに見たよ。
686Name_Not_Found:2005/09/30(金) 18:50:26 ID:???
>>683
Yahooのディレクトリ検索がなくなるわけではないらしいが、今のように
ディフォルトがディレクトリという形式ではなく、ページ検索の方が全面
に出てくるらしい。この10月ときいた。
687Name_Not_Found:2005/09/30(金) 18:52:14 ID:???
>>685
タワラwww
688Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:05:24 ID:???
>>685
DOCTYPE宣言とtitleがないって事だよな。
689Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:24:35 ID:RUQOGfzv
全くの素人から、作ろうと決意したのは一時間前。
もうむりぽ。
690Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:37:06 ID:???
素直にビルダーとか買え。
691Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:38:43 ID:???
ちょっと誰かビルダースレに池。
何とかしてくれ。
692Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:40:09 ID:???
>>688
DOCTYPE宣言は無理して省略できるが、titleを省略するのは痛い。
<html>も…







しかしワラタ
693Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:40:35 ID:RUQOGfzv
>>690
そうしようかな。

つか、こんな訳のわからん文字列を操るなんて、お前ら宇宙人だろ
694Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:41:36 ID:???
動画を配信してるのですが、複数のファイルを一つのフォルダにアップする
のと、複数のファイルを複数のフォルダにアップするのでは、どちらが
早くダウンロードできますか?
695694:2005/09/30(金) 19:42:35 ID:UNPdSv+9
sageちゃいました。
696Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:43:07 ID:gQyamKSs
B.tmにアクセスしたら、一瞬にして自動的にA.htmにジャンプさせるには
どうしたらいいのでしょうか?
697Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:48:13 ID:???
>>696
.htaccessとか鯖の設定でリダイレクト。
698Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:51:52 ID:hWTSJHRS
699Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:53:56 ID:???
>>696
<meta
http-eqiuv="refresh"
content="0;url=b.htm">
700Name_Not_Found:2005/09/30(金) 19:56:18 ID:???
>>696訂正
<meta
http-eqiuv="refresh"
content="0;url=A.htm">
701Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:04:46 ID:???
>>696です。
せんせー方ありがとうございましたm(__)m
出来ても出来なくても、報告にきます。
702Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:27:53 ID:???
> しかし、インターネットに公開されてしまった「私物」は、遅かれ早かれ、公開が停止されてしまう
> ことを、私は経験として知っています。そして、公開が停止される、つまり「URLが死んでしまう」
> ということは、インターネット(正確にはWWW)にとって非常に大きな損失であると考えているのです。

これ、どういう意味ですか?
703Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:30:24 ID:???
つまり、ネット上にある情報はそれを載せた人の一存でいつでも無くなってしまう。情報が無くなってしまうのは痛ましい。
ってことじゃね?
704Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:39:21 ID:???
なるほど。thx
705Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:52:31 ID:???
あれ、この間ウェブアーカイブの問題読んだけど、
作者の意図に関係なくファイルを残すのは良くないとかどーたらこーたろ。
時間が経って管理もされてなければ死んでも良いと思うんだけど。
有益な情報だったら誰かしら管理するだろうし。
706Name_Not_Found:2005/09/30(金) 20:57:30 ID:???
閉鎖する前に考えてほしいこと
http://deztec.jp/lecture/cl/close.shtml
サイトの死
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/concept/close.html
クールなURIは変わらない
http://www.kanzaki.com/docs/Style/URI.html
707Name_Not_Found:2005/09/30(金) 21:04:48 ID:73EKLcwg
ひとつのレンタルサーバーのアカウントに二つのサイトを作りたいです。
一つはhttp://pc8.2ch.net/index.html
二つ目はhttp://pc8.2ch.net/test/というようにトップページを置くと
一つ目のindexのほうのサイトの閲覧者に二つ目のサイトの存在を気づかれてしまう事があるでしょうか?
http://pc8.2ch.net/でぐぐると簡単に二つ目のサイトも見つかってしまうんでしょうか
708Name_Not_Found:2005/09/30(金) 21:22:44 ID:???
>>707
URIを削ればバレるね。。
709Name_Not_Found:2005/09/30(金) 21:27:38 ID:???
http://pc8.2ch.net/index.html は空のHTMLでもおいておいて、
それより下層のディレクトリで分けたほうがいいかも。
ただし、無料レンタル鯖とかはそういう使いかたしてると消されるともろもあるので注意。
710Name_Not_Found:2005/09/30(金) 21:28:19 ID:fmA23IZA
ちょっとお聞きします。

HTMLメールは良くない…って言う意見を聞きますが…

普通のテキストで送られてくるメールの文章を、スクリーンリーダを使ってる人
は理解できるのでしょうか?

私達は、変な記号(?)を使って、目次だとか見出しだとかを表現してますよね?
=====================
■◯◯は△であった
……………
・あああ
・いいい


のように…
これだったら、HTMLメールで送った方が良いと思うのは私だけでしょうか?
711Name_Not_Found:2005/09/30(金) 21:35:03 ID:???
>>710
HTMLメールがよくないと言われる原因はスクリーンリーダーとは別な理由だろう。
というかスレ違い
712Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:02:56 ID:???
スレ違いかも知れませんがお聞きしたいことがあります。

先日PCを初期化してHP作成ソフトとFTPソフト(共にHPビルダー6より)を
再インストールしました。
その影響からかサーバーへFTP接続が全く出来なくなってしまいました。
同じアカウントを知人の家で使用した時は普通に接続することが出来ました。
念のため他のFTPソフトを使用してみましたが同様に接続することが出来なかったので
今のところ私のパソコンのネットワーク関係に問題があると考えられます。
Windowsのファイアーウォールを無効にしても接続はできませんでした。
セキュリティソフトはノートンアンチウィルスを使用しています。

よろしければ他に原因と考えられる箇所を指摘していただけませんでしょうか?
713Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:10:12 ID:???
スレ違い帰れ
714Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:11:03 ID:???
横幅固定をする場合、最低何pxが最適でしょうか?
715Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:12:29 ID:???
最低なら、450
716Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:15:59 ID:???
760px位。
717Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:17:33 ID:???
>>716
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
718Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:35:18 ID:???
アマゾンの商品の画像を貼り付けようと思ったのですが、
アソシエイトに参加しないと貼り付けられないようになっているんですかね?
画像を保存することが出来なかったのですが。
719Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:37:50 ID:???
>>718
んあこたーない
720718:2005/09/30(金) 22:42:04 ID:???
画像の保存が出来ないのですが、なにか問題があるんですかね?
721Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:45:04 ID:???
>>720
普通に保存できるが、画像の保存方法はスレ違いなのでWindows板か
ソフトウェア板で聞いてください
722Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:45:29 ID:???
>>720
賠償金を用意するか、裁判覚悟したら教えてあげるよ。
723Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:48:49 ID:???
わかりました。スレ違い申し訳ありませんでした。
724Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:49:15 ID:Dt8MUXAk
http://www.netmania.jp/
こちらのアップローダーを使って設置してみました。
容量制限を10MBなどにしても3MBを越えるファイルは途中で終わってしまいます。
どこをどう直していいのか皆目見当もつかず行き詰まってしまいました。
どなたか解る方指摘いただけないでしょうか?
725ぼるじょあ ◆borujoa.NA :2005/09/30(金) 22:52:30 ID:???
>>712
(・3・) エェー パッシブモードは試してみTA?


>>716
(・3・) アルェー 最大の間違E〜?
726Name_Not_Found:2005/09/30(金) 22:54:05 ID:???
設置したアップローダーに聞けバカ
727Name_Not_Found:2005/09/30(金) 23:59:48 ID:9CVCaoTh
>>724
PHP自体の仕様。
アップローダー自体の問題ではない
728Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:02:45 ID:???
PHPの仕様じゃなくてphp.iniの設定だろと突っ込んで欲しいのですか
729Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:15:32 ID:???
>>685

<html>
<head>
<title>いわゆる「のまネコ」問題についての当グループの考え方</title>
</head>
<body>
<table width=95% border=0 cellspacing=0>

少しだけ成長したようです
730Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:22:29 ID:???
>>729
このスレみてんのかな?

ってかtable使う必要性がわからん。
こんなんDOCTYPE宣言とtitle、h1、p、addressの各タグだけでいいじゃないか。
731Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:31:22 ID:???
某協会みたいなやり方だな
732Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:40:18 ID:???
727
724です。
返事ありがとうございます。
それはつまりPHPでは3MB以上のファイルのアップロードは不可という事なのでしょうか?
733Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:47:07 ID:???
>>730
これからどんどんタグが増えて画像も入って
超手の込んだページになっていくんだよ
734Name_Not_Found:2005/10/01(土) 00:51:20 ID:???
>>732
phpinfo()でupload_max_filesizeを見れ
それが限界だ
735Name_Not_Found:2005/10/01(土) 02:21:28 ID:Dthws1wc
質問です。
ファイルダウンロード統計の表示のやり方が載ってる所知りませんか?
Aファイル→DL数10件
Bファイル→DL数13件
Cファイル→DL数11件
等を自動で集計して表示させたいのですが・・・
736Name_Not_Found:2005/10/01(土) 02:32:53 ID:???
CGI
737Name_Not_Found:2005/10/01(土) 02:34:52 ID:ZKDlrJYx
>>735
ググれ。
738Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:03:17 ID:???
自分で作ったサイトをいろいろなプラウザから
見たらどうなってるかわかるソフトない?
739Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:08:13 ID:???
いろいろなブラウザで見ればいいんじゃね?
740Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:09:01 ID:???
MACでみたいけど変えない場合はどうすれば(´・ω・`)
741Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:27:00 ID:???
>>738
http://browsershots.org/
これでいい?
742Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:28:57 ID:???
どっかに有ったなぁ MACの見た目が解るサイトが・・・
743Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:30:25 ID:???
ググって行ったらサイトがなかった。>>742
744Name_Not_Found:2005/10/01(土) 03:47:11 ID:???
>>741
難しくて判んないや
745Name_Not_Found:2005/10/01(土) 04:12:14 ID:???
検索キーワードと自分のサイトURLを入力したら
何番目に表示されるかわかるサイト教えてください
746712:2005/10/01(土) 07:32:03 ID:???
>>725
(´・ω・)書き忘れましたがすでに試しています。ダメでした。

スレ違いな私はどこへ行けばよろしいでしょうか?
FTPとかでスレタイ検索してもなんともまぁマヌアックで・・・。
747Name_Not_Found:2005/10/01(土) 07:57:41 ID:???
>>746
ネットワークの環境は?
接続プロバイダ、ルーターの有無、サーバーの設定、etc.

接続しようとしたときのエラーの種類は?
何という命令を要求したときに、何という応答が返ってきてるか。

ホームページビルダー6 は使ったことないのでよくわからないけど、
それでエラーの状況がわからないなら、Windows 付属の ftp.exe の
ような、サーバーからの応答をそのまま表示できるクライアントを
試してみたらどうかな。

余所で聞くにしても、この辺りを整理できてないと答えようがない。
748Name_Not_Found:2005/10/01(土) 08:25:19 ID:???
>>746
あと年齢とスリーサイズがないと答えようもない
749Name_Not_Found:2005/10/01(土) 09:51:42 ID:???
>>746
FFFTPを使ってみれ。
下段にサーバーからの応答が表示されるから、もしダメでもそれをここに書けば
原因ぐらいは分かるかもしれない。
750Name_Not_Found:2005/10/01(土) 12:03:53 ID:???
ttp://www.4impressions.net/v2/html/main.html
このHPのように、どの解像度でも下に余白ができないようにするには
どうすればいいのでしょうか?
751Name_Not_Found:2005/10/01(土) 12:06:47 ID:???
>>750
ソースを見る
752Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:01:03 ID:???
教えてください
掲示板CGIのアクセス制限のホストの指定方法がわかりません
自分のホストで試しているのですが
かけてしまいます。
どのようにすればいいのでしょうか?
753Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:09:39 ID:???
ブロック要素の中にブロックは入れていいんですか?
754Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:11:46 ID:???
>>752
スレ違い。
しかも掲示板CGIなんて星の数ほどあるのに、その名前すら出さないなんて
教えてもらう気ゼロだな。
755Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:14:13 ID:???
>>753
いいよ
756694:2005/10/01(土) 15:27:08 ID:oYYE9TfM
>>694ですがー
757752:2005/10/01(土) 15:31:41 ID:???
CGI Cafeさんのcutebbsです
どこで聞けばよいでしょうか
758Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:33:45 ID:???
>>753
要素による。
例えば<p>の中にブロックは入れられない。
<div>の中には入れられる。
759Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:37:25 ID:???
>>757
自分の心に手をあてて聞いて御覧なさい
760Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:39:14 ID:THeFulhV
ブラウザ画面の大きさを変えたときに文字がどんどん改行されて
すごく読みにくくなるんですがどうすれば解決しますか?
761Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:42:16 ID:???
>>760
あなたがサイト制作者なのか単なる閲覧者なのかによって回答が変わります。
762Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:43:47 ID:THeFulhV
製作者です。
どうすればいいでしょうお願いします。
763Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:46:32 ID:???
<br>で改行してるんでしょ。
段落を<p>で適切にマークアップすれば、どんなに改行しても行末がガタガタになることはない。
764763:2005/10/01(土) 15:47:37 ID:???
訂正
改行しても→ブラウザの大きさを変えても
765Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:47:58 ID:???
liの中でdlを使いたい場合はどのようにマークアップすればいいですか?
例えば、
<a href="aaaa.html">aa</a> このサイトは〜〜〜です。
<a href="naaaa.html">bb</a> このサイトは〜〜〜〜です。
766Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:52:11 ID:e/oRzCL1
質問です。
レンタルのアクセスカウンタを付けて、HPを表示させると
必ず「セキュリティ情報」の警告画面が出てしまいます。
あらゆるレンタルカウンタを試しましたがすべて同じでした。
他のカウンタ付きページを閲覧しても警告は表示されません。
どうすれば表示させないようにできるでしょうか?

サーバ>eonet 環境>HPビルダー9(手打ちも出来ます)
767694:2005/10/01(土) 15:57:42 ID:oYYE9TfM
おーい(´・ω・`)ノ
768Name_Not_Found:2005/10/01(土) 15:59:04 ID:???
催促厨は氏ね
769694:2005/10/01(土) 16:03:45 ID:oYYE9TfM
フィーッシュw
770Name_Not_Found:2005/10/01(土) 16:06:29 ID:???
華麗にスルー
771Name_Not_Found:2005/10/01(土) 16:10:58 ID:JjIUJop9
すごいカウンターを付けたいのですが、どのような表示になるのか
サンプルがないのでわかりません。
使っているサイト教えて下さい。
772Name_Not_Found:2005/10/01(土) 16:28:35 ID:???
>>771
それは本気で言っていますか?
私は釣られているのですか?

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=-h+%27.fc2.com&lr=lang_ja

ここから適当に探してください。左下にあるのがたいていそうです。
773772:2005/10/01(土) 16:32:17 ID:???
あぁぁ・・・普通にサンプルあるんじゃねぇか。。。
http://sugoicounter.com/how.html
774Name_Not_Found:2005/10/01(土) 16:36:57 ID:???
>>768の釣られっぷりにワラタwww
775771:2005/10/01(土) 16:47:22 ID:JjIUJop9
>>772.773
釣りのつもりは無いです。
検索ワードの「-h '.fc2.com」の「-h '.」ってなんのことですか?
サンプルありましたね。
見付けられませんでした。。。
サンクス

776Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:02:08 ID:9TdR20XB
顔文字をマークアップするHTML要素って存在しますか?

<face>(´・ω・`)</face>
こんな感じで…
777Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:03:10 ID:???
<mona></mona>
778Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:04:51 ID:???
<face alt="ショボーン">(´・ω・`)</face>
779Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:05:40 ID:???
</toiuohanashidattanosa>
780Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:10:25 ID:???
<orz data="(´・ω・`)ガッカリ・・・" title="ガッカリ" />
781Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:11:37 ID:???
<table style="width:10em">
<tr>
<td>1234567890</td>
<td>1234567890</td>
</tr>
</table>

このようにテーブルの幅が決定され、セルの幅が不定の場合、
各々のセルの幅はどのように算出されるのでしょうか?
幅などをCSSで指定している場合、CSSを適用させていない際の表示結果が気になります。

また、
<table style="width:500px">
<tr>
<td style="width:200px">text</td>
<td style="width:100px">text</td>
</tr>
</table>

というように、テーブルの幅とセルの合計幅が異なる場合、
定義上はどのように解釈されるべきなのでしょうか?
実際に試せば結果は分かるのですが、厳密な定義等を把握したいです。
782Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:17:32 ID:???
>>781
実際に試して厳密な定義等を把握してみてください。
783Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:20:29 ID:???
>>776
WAIではabbr要素を利用する例が挙げられている。
 <abbr title="ショボーン">(´・ω・`)</abbr>
けども、略語ではないのでは?という見解からspan要素を利用する人もいる。
 <span title="ショボーン">(´・ω・`)</span>

あと、個人的にはこれらには適当なclassをつけてCSSで
white-space:preまたはwhite-space:nowrapを指定するのがいいと思う。
784Name_Not_Found:2005/10/01(土) 17:25:59 ID:9TdR20XB
>>783
ありがとうございます。
span要素を使う事にします。

CSSも活用してみます。ノシ
785Name_Not_Found:2005/10/01(土) 18:05:12 ID:N6hxwSfS
>>765
<dl>
<dt><a href="aaaa.html">aa</a></dt>
<dd>このサイトは〜〜〜です。</dd>
<dt><a href="naaaa.html">bb</a></dt>
<dd>このサイトは〜〜〜〜です。</dd>
</dl>

じゃだめなのかい?
786Name_Not_Found:2005/10/01(土) 21:09:29 ID:???
marqueeって普通に使ってよかったっけ?
モダンブラウザ殆ど対応してるし(´Д`)
787Name_Not_Found:2005/10/01(土) 21:10:04 ID:???
別々のパソコンから、共同サイトを立ち上げることは可能ですか?
788Name_Not_Found:2005/10/01(土) 21:22:06 ID:???
>>787
そりゃもちろん。
passwordとIDがわかれば何でも出来るでしょ
789Name_Not_Found:2005/10/01(土) 22:33:59 ID:???
>>786
W3CやISOが定めたHTMLの標準規格はいくつかあるけど、そのどれにおいてもmarqueeは定義されてないよ。
ダメなマークアップに一番寛容であるHTML4.01 Transitionalでさえもね。
まあ、俺規格で作るんならmarquee使ってもいいんじゃないかな。
790Name_Not_Found:2005/10/01(土) 22:54:08 ID:???
何でXHTMLでtargetがだめになったのか詳細を知りたい俺。
791Name_Not_Found:2005/10/01(土) 22:58:38 ID:???
>>790
Strictの話しじゃなくて?
792Name_Not_Found:2005/10/01(土) 23:01:56 ID:???
構文どおり作ったら別にtarget使っても良いんじゃないかなと・・・
じゃないと新規ウィンドウで表示したい例えばリンクとかもJavascriptでしないといけない。となると、俺がXHTMLで書く目的の携帯から見ることが出来なくなる。
ってことでダメだと知ってながら使ってるわけだが・・・
793Name_Not_Found:2005/10/01(土) 23:19:54 ID:???
>>790
target属性は、ウィンドウという概念があるUAでしか有効じゃない。
HTMLは、そういった特定のUAのための機能を排除する方向に進んでいる。
とすると、UAへの特化はスクリプト言語やスタイルシート言語で行えということになる。
将来的にはCSSでウィンドウの開き方の指定が可能になるという話もある。

>>792
・古い規格を使う
・俺規格のXHTMLで作る
・新しいウィンドウで開くことをあきらめる

一番最後おすすめ。
794792:2005/10/01(土) 23:32:47 ID:???
>将来的にはCSSでウィンドウの開き方の指定が可能になるという話もある。

これに超興味津々
795Name_Not_Found:2005/10/01(土) 23:40:01 ID:???
おれも
796Name_Not_Found:2005/10/02(日) 00:31:17 ID:YKUENKNw
ストリクト的には<hr>タグて使ってはいけないんですか?
いわゆる「見映え」というわけなんでしょうか?
797Name_Not_Found:2005/10/02(日) 00:38:06 ID:???
一応非推奨にはなっていないようです
798Name_Not_Found:2005/10/02(日) 01:25:35 ID:???
>>786
>marqueeって普通に使ってよかったっけ?
>モダンブラウザ殆ど対応してるし(´Д`)
対応してないブラウザがあるって事さえ頭に入れておけば別に使ってもいいんじゃない。
799Name_Not_Found:2005/10/02(日) 01:28:56 ID:???
>>793
ほとんどのブラウザがウィンドウという概念はあると思うがね。
少なくともそういうブラウザの方が圧倒的にシェアは大きい。
まあ、 target="_blank"指定の問題は個人の好みという事だろう。
このスレでも意見が分れてるしね。
いつもその話題は荒れるから。
800Name_Not_Found:2005/10/02(日) 01:31:51 ID:???
新しいウインドで開く指定がJavaScriptでの指定はよくて
target="_blank"の指定はだめってのは、どう考えても
下らないこだわりだと思う。
801Name_Not_Found:2005/10/02(日) 01:33:17 ID:???
おまいら、今時は携帯でもサイトが見れる時代なんですよ?
物事をPC基準で考えすぎだろう。
802Name_Not_Found:2005/10/02(日) 01:37:18 ID:???
もうちょっとディスプレイでかくなってから考えるよ
803Name_Not_Found:2005/10/02(日) 02:05:52 ID:???
>>801
携帯でtarget="_blank"のリンクはどう表示されるの?
804Name_Not_Found:2005/10/02(日) 02:34:07 ID:???
ttp://atwiki.jp/
こういうように、認証付けてwikiをレンタルするってシステムは、どうすればできるんですか?
basic認証は大げさだし、かといってディレクトリを自動生成してかつwikiをレンタルさせるって・・・
まあphpで認証すりゃいーんでしょうけど、とりあえずログイン・wikiのレンタル
というサービスを提供するにはどうすれば良いのでしょうか?
805Name_Not_Found:2005/10/02(日) 03:06:07 ID:???
>>804
あなたのレベルではできそうにない
806Name_Not_Found:2005/10/02(日) 06:09:02 ID:???
>>803
普通に移動する。
最近はタブブラウザもあるらしいが。
807Name_Not_Found:2005/10/02(日) 07:00:35 ID:???
>>805
それでも教えていただけると嬉しいです。
当方XHTML/CSS/PHPちょっとしかできませんが
808Name_Not_Found:2005/10/02(日) 08:40:06 ID:???
>>807
リクエストに応じてwikiをセットアップしたり、メンテナンスしたりできるようなシステムを組むんだよ
こういうことをやるには自鯖を持ってなきゃ厳しいし
採用する鯖OSの知識・そのOSでのプログラミングスキルも必要(セキュリティホールは許されない)

プログラミング言語は、採用する鯖OSで動いて、必要な操作ができる言語なら何でもいい
いくつかを組み合わせて使ってもいい
809Name_Not_Found:2005/10/02(日) 08:40:36 ID:vAHOPIBm
リストについて質問させてください

タイトルA
1.あいうえお
2.かきくけこ
3.さしすせそ

タイトルB
4.たちつてと
5.なにぬねの

という風に、<ol>内に<li>で囲まれていない文字列(タイトルA,B)があって、
それらを装飾したい場合はどうすればよいのでしょうか
>>4のチェックサイトでは

<Hx> を 83行目の <OL>〜</OL> 内に書くことはできません。
<DIV> を <OL>〜</OL> 内に書くことはできません。<DIV>〜</DIV> 内に <OL> を書くことはできます。
<SPAN> を <OL>〜</OL> 内に書くことはできません。
<OL> を 92行目の <SPAN>〜</SPAN> 内に書くことはできません。
<LI> を <SPAN>〜</SPAN> 内に書くことはできません。<LI>〜</LI> 内に <SPAN> を書くことはできます。

などのエラーが出て、<ol>内に<span>が書けないなら<li>内に<span>を書くこともできないと思うのですが
810Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:04:56 ID:???
>>809
<li>〜</li>, <dd>〜</dd> の中には何でも入れられる.
example:
<ol>
<li><h3>exam</h3></li>
</ol>

しかしながら, 1〜3 と 4〜5 は事実上, 別グループと考えるのが妥当じゃない ?
811Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:04:59 ID:XvFG6kDM
・アフィリエイトを入れてよくて無料で作れるホームページないでしょうか…
・独自ドメインを取るならどこがいいでしょう。
教えてくださいお願いします。。)
812Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:11:43 ID:0lcjlZSG
>>811今日の日記 アフォを発見しました。
813Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:14:06 ID:???
>>811
"無料で作れるホームページ" とは何を意味するのか ?
web hosting の意味なら, 加入している ISP のサービスを利用するのが手軽だ.

"独自ドメインを取るならどこが" という話は人によって判断が違う.
Google で調べて自分で判断するのがベストじゃね ?
814Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:48:08 ID:???
ブログの記事にバナー広告を2つ横並びにはりたいんですが、なぜか縦並びになってしまいます。
どうしてなんでしょうか?
815Name_Not_Found:2005/10/02(日) 09:57:31 ID:???
>>811
文面からでは判断ができない.
ソースを書き出すとかできないの ?
816Name_Not_Found:2005/10/02(日) 10:00:07 ID:???
訂正:
>>811 -> >>814
817Name_Not_Found:2005/10/02(日) 10:06:03 ID:???
日本語を使っているのに、わざわざ句読点を「.」や「,」に置き換える奴は、
大体キモイと考えて相違ない。
818Name_Not_Found:2005/10/02(日) 10:35:21 ID:???
>>809
><ol>内に<li>で囲まれていない文字列(タイトルA,B)があって、
エラーの原因はここだよ。
OLの中にはLI以外のものは置けない。
だから、タイトルなどのリスト以外のものはOLの外に出す。
タイトルとリストを関連付けたいなら、DL要素を使って以下のように。

<dl>
<dt>タイトルA</dt>
<dd>
<ol>
<li>あいうえお</li>
</ol>
</dd>

これならDTに対して装飾すればいいので、SPANは使わなくてよくなる。
819818:2005/10/02(日) 10:36:57 ID:???
すまん、</dl>を忘れた。。察してくれorz
820Name_Not_Found:2005/10/02(日) 10:48:14 ID:vAHOPIBm
>>810
>>818
なるほど、わかりました
希望する形式そのままは無理のようですね…諦めてタイトルとリストを分ける事にします
どうもありがとうございました
821Name_Not_Found:2005/10/02(日) 11:00:58 ID:???
>>809
<li value="4">と指定すれば、番号は好きなようにできるよ
822Name_Not_Found:2005/10/02(日) 13:40:36 ID:???
ホームページ作成初心者の者です。
僕は、ホームページを作るときに必要な画像と写真が得られるサイトがわかりません。
『ビジネス』をイメージさせる画像・写真を『無料』でダウンロードできる
サイトの場所がわかりません。しかも、『著作権フリー』のビジネスを連想させる写真
です。
誰か、御存知の方がいらしゃればURLをリンクして教えていただけますか。
お願いします。
823Name_Not_Found:2005/10/02(日) 13:44:22 ID:???
>>822
まず>>1嫁。
824Name_Not_Found:2005/10/02(日) 13:56:15 ID:???
「ホームページ」、「ホメパゲ」、「ホムペ」、「HP」、「ヒットポインターページ」、「自サイト」、「自サ」、「Webサイト」、「WEBSITE」、「WEB-SITE」、「マイページ」、「マイペ」

このうちどれが一番かっこいいですかね、nullさん お願いします
825Name_Not_Found:2005/10/02(日) 13:58:28 ID:???
ウェブサイト.
826Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:02:02 ID:???
>>825
息くさい・・・
827Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:03:36 ID:???
また句読点野朗がいるのか
828Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:04:19 ID:???
ウエッブサイト

ッが重要
829Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:08:14 ID:???
nullは外人かぶれの皮膚かぶれ
830Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:20:29 ID:???
>>827
野朗って何だ? そんな単語は辞書にないのだが.
野郎ならあるがね.
831822:2005/10/02(日) 14:23:40 ID:QSKEc/nZ
822です。
823さん、申し訳ございません。>>1を読むのを忘れて癖でメール欄に文字を入れて
しまいました。
改めて、質問します。

ホームページ作成初心者の者です。
僕は、ホームページを作るときに必要な画像と写真が得られるサイトがわかりません。
『ビジネス』をイメージさせる画像・写真を『無料』でダウンロードできる
サイトの場所がわかりません。しかも、『著作権フリー』のビジネスを連想させる写真
です。
誰か、御存知の方がいらしゃればURLをリンクして教えていただけますか。
お願いします。
832Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:26:16 ID:???
>>831
メールを送れ.
833Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:29:32 ID:???
>『ビジネス』をイメージさせる画像・写真


ってか画像なら素材屋で検索したらいいんじゃね?
834Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:31:06 ID:???
>>831
スレチガイ誘導
■こういうフリー素材はどこで?(part6)■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1107343767/
835Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:34:16 ID:???
836Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:37:37 ID:???
837Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:39:41 ID:???
838Name_Not_Found:2005/10/02(日) 15:13:34 ID:???
何か混じってる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
839Name_Not_Found:2005/10/02(日) 15:22:22 ID:???
首を切られたビジネスマンがいますね^^;
リストラってこわいなぁ^^
840Name_Not_Found:2005/10/02(日) 17:35:18 ID:???
>>831
これはどう?IT企業系イメージ強すぎかな??

http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/guro/src/1127897863419.jpg
841Name_Not_Found:2005/10/02(日) 17:37:45 ID:???
ツマンネ
842Name_Not_Found:2005/10/02(日) 17:39:59 ID:???
>>840
一瞬エロかとオモタらグロかよww
843Name_Not_Found:2005/10/02(日) 17:52:24 ID:???
レイープされてヌッコロサレタのかな。
最悪の人生だな・・・orz
844Name_Not_Found:2005/10/02(日) 17:59:14 ID:???
ゲッ、キャッシュに入ってるかも・・・
削除しないとorz
845Name_Not_Found:2005/10/02(日) 18:09:29 ID:???
borderをdottedにするとIEは●なのにfirefoxだと■になるのはどうにかならんのか?
846Name_Not_Found:2005/10/02(日) 18:22:52 ID:???
俺はそれよりも、dottedにしてもdashedと変わらないIEを何とかして欲しい。
847Name_Not_Found:2005/10/02(日) 18:28:27 ID:???
とりあえず太さが2px以上になれば上手くdottedで表示される。
848Name_Not_Found:2005/10/02(日) 18:40:33 ID:???
>>845
ブラウザにも個性というものがあるのです。
849Name_Not_Found:2005/10/02(日) 20:10:30 ID:???
>>843
多分それ演出。
850Name_Not_Found:2005/10/02(日) 21:23:40 ID:PQOp6t6b
ある画像の顔の部分だけを背景と同化させるようにしたかったので、
その画像をフォトショップを使い、顔のところだけ抽出しました。そしてその抽出した画像を
<img src="顔だけの画像.png" alt="顔だけの画像.png">
と記述してFirefoxでみたところ、綺麗に同化されていました。しかし念のためIE
で見てみるとなんと顔以外のところは青で表示されてしまいます。
これはどうすれば回避できるのでしょうか?
851Name_Not_Found:2005/10/02(日) 21:29:47 ID:???
>>850
IEがクソだからしょうがないです。
どうしてもPNG24を使いたいのならば
IEのみフィルターでどうにかしましょう。

諦めてPNG8か透過GIFを使うのもまた人生
852Name_Not_Found:2005/10/02(日) 21:58:54 ID:???
電車男のサイトへリンクしたいのですが…
http://wwwz.fujitv.co.jp/denshaotoko/

>掲載期限を過ぎたものについては削除されます

こんなにヒットしたドラマのページでも削除されてしまうのでしょうか?
URIが死ぬのが怖くてリンクできません…orz
853Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:16:50 ID:???
そりゃ恐くてリンクできないね…orz
854Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:26:11 ID:???
> リンクはフジテレビホームページのトップページ(http://www.fujitv.co.jp/
> へのものとしてください。個別のコンテンツへのリンクは原則としてお断りしています。
> また、リンクには、必ず「フジテレビホームページ」あるいは下に示したフジテレビ指定のリンク用ボタンを使ってください。
> リンクの方法は必ず別ウィンドウで開く作りにし、フジテレビホームページのコンテンツがリンク元のホームページのコンテンツと混同して
> 受け取られることがないようにしてください。

フジテレビ…しょっくだー
855Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:27:18 ID:???
また貴重なリソースが…
856Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:32:13 ID:???
リンクに関しては今のところ個人の自由だな。
インラインフレームは別として…。

さて、そういう細かい規則ってのは作られようとしてるのかな?
857Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:40:44 ID:???
> リンクの方法は必ず別ウィンドウで開く作りにし、
W3Cに喧嘩売ってるな
858Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:41:50 ID:vjc/EPD8
すいません。背景を自動的に変える方法として時刻によって
変える方法はあるようなのですが、秒単位ですぐに切り替わるような
方法というのはありますか?
859Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:45:30 ID:???
>>857
俺、以前HTMLの本買ったんだけど、そこに
"基本的に、他のサイトへのリンクは別ウィンドウで開くのがマナーです"って書いてあった。

もうヤギのエサにしちゃっていいかなー?

>>858
目がチカチカする〜
860Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:46:39 ID:vjc/EPD8
>>859
もちろんそうなのですが、そういう方法があるのでしょうか?
検索してみても時刻で変化する方法はでてくるのですが。
861Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:52:20 ID:???
それを秒で変化するのに書き換えればいいべ?
どうやるのかは自分で調べれ。
862Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:55:12 ID:???
質問なのですが、作成したテーブルを常に
ブラウザの左下に表示させるにはどうしたらいいでしょうか(・ω・`)
863Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:56:57 ID:KT00AZ+V BE:70279924-
>>862
詳しく。
フレームを使うかスクリーンショットで画像にして固定背景にすれば?
864Name_Not_Found:2005/10/02(日) 23:00:38 ID:???
>>863
◆AAcDYYVhtw

何の本書いたの?
865Name_Not_Found:2005/10/02(日) 23:05:18 ID:???
うまく説明できなくてスマソです(つД`)
BODY {background-image : 〜 background-position: 100% 100%; 
で背景画像設定するとブラウザのサイズを変更しても右下固定で表示されます・・・よね?
TOPページでのメニューをまとめたものをサイズを変更しても常に左下に表示させたかったのですが…

とりあえずフレームためしてみますね(`・ω・´)
866Name_Not_Found:2005/10/02(日) 23:31:02 ID:???
firefoxでテキストリンクを選択しようとしてポインタでなぞると下方向に強制スクロールされるのは仕様ですか?
何か回避策はあるのでしょうか?
867Name_Not_Found:2005/10/02(日) 23:34:12 ID:???
floatさせた要素の中のa要素だけで発生する現象のようです。
868Name_Not_Found:2005/10/02(日) 23:58:32 ID:???
HTMLとCSSのごく基本だけ理解しているものです。

知り合いがやってるとても小さな会社にサイトをつくってくれと頼まれました。
素人ですができるだけ力になりたいと思っています。
デザインは気にしない、事業内容だけアップしてくれればいいと言われています。

一つだけ要望があって、サイトの入り口で社章がばーんって強調されて、
数秒後にコンテンツに飛ぶという風にしてほしいんだそうです。

自分がフラッシュを作れないことを説明したらGIFアニメでも静止画でもいいと言われました。
「でもそれならやらないほうがいい、それにそういう形式のサイトは受けが悪い」と言ったのですが
それでもいいから作ってくれと言われました。

質問
業者にフラッシュムービーを頼むと安いのでいくらかかりますか?
暇なので自分でフラッシュ勉強してもいいかなと思っているのですが、良いフリーソフトとかありますか?
難易度としてはジャバスクリプト覚えるのとどっちが難しいですか?
869Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:00:25 ID:???
>>868
ヒント:よくある10秒後にジャンプしますとかいうやつ。

ソース見てヘッダに仕込んでみ
870Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:10:53 ID:MulPRnDw
ここでいいのか分かりませんが・・

よくある掲示板のCGIで、投稿記事を半角英数でだ〜〜〜〜〜〜〜っと書き
込むとそこだけ自動改行されないで(テーブルが崩れる)ヨコスクロールバー
が出てしまうのは、タグでどうにかなるのでしょうか?

あちこちのCGIで見かけます。
871にく:2005/10/03(月) 00:20:50 ID:Fh/idgAE
私は個人で、アダルトな、画像掲示板があるサイトのリンク集を作っているんですけど、リンク先が違法なサイトだとしたら、〔ロリ系だったり〕リンクしている私のサイトも駄目になるんですか??初心者なんでそのへんよくわかりません。。
リンクしたらリンク先の責任はリンクしたサイトもとらなあかんのかなあ???謎 だれか詳しい人いませんか、、、
そんなに簡単に捕まったり家に警察きたりしませんよね??それならもっと大きなサイトがいっぱい捕まるはず?かな。。。よくわからん、ネットでの逮捕者ってどのくらいいるんだろ??最近HP削除しようか迷ってきた。。
872Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:25:13 ID:???
>>869
<meta charset="Shift_JIS" http-equiv="Refresh" content="10;URL=http://">
のことでしょうか?
とりあえずこれで作ってみます。

しかし、本当にそんなサイトでいいのか!?社長?
873Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:26:25 ID:???
捕まりはせんでしょ
それが違法になるかは よくわからんが

鯖の利用規約に違反するようなら
せいぜいアカウント削除で済むぐらいっしょ

安心汁w
874Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:28:23 ID:XOByQRjw
>>870
いわゆる半角英数が一定数続いたら強制的にbr要素を挿入するように
CGIを改造すればいいんじゃないかな。
875Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:46:42 ID:+ZqZoTI9
ftpでアップロードしたファイルのURL(http)で知る為にはどのように調べれば良いでしょうか?
876Name_Not_Found:2005/10/03(月) 01:01:39 ID:???
>>870
\w{1, X]
Xには任意の数字(改行したい文字列の長さ)を入れて、
それを<br>で置換すればいいんでない?
上に書いたの合ってるか自信ないから、正規表現でググってみそ。
877870:2005/10/03(月) 01:05:17 ID:MLFI+kEo
ありがとうございます。調べてみます。

それにしても半角英数の羅列ってありえないから、どのCGIも放置
なんでしょうか・・。
878Name_Not_Found:2005/10/03(月) 01:37:20 ID:XOByQRjw
>>875
鯖管に訊く
879Name_Not_Found:2005/10/03(月) 02:39:26 ID:???
>>876
いい加減すぎ。質問者カワイソス
880Name_Not_Found:2005/10/03(月) 02:47:45 ID:???
>>879
そういうなら答えてあげるのが親切では?
俺はわからないのでパスさせてもらうが。
881Name_Not_Found:2005/10/03(月) 02:56:58 ID:???
>>870
CSS的なものでword-wrap: break-wordは? IEだけなら。
overflow: autoは姑息かな。

>>880
板移動するなら。
882Name_Not_Found:2005/10/03(月) 02:59:38 ID:???
>>870
WinIE くらいしか対応していないが
CSS で word-wrap なんてプロパティがある。

そもそも英語圏では
単語はハイフネーション以外では区切れない。

実際問題として困るのは長い URL が貼られた時くらいだろう。
883Name_Not_Found:2005/10/03(月) 06:26:12 ID:eWA83R5O
質問です。
tableを使うときに、<table></table>内に入れるのは、
<tr><td>からはじまるものでないとだめなのでしょうか?
たとえば、
<table>
<tr>
<td>〜</td>
</tr>
<p>〜</p>
</table>
なんてのはだめなのでしょうか?
884Name_Not_Found:2005/10/03(月) 06:29:00 ID:???
br,strongならまだしもpはありえない
885Name_Not_Found:2005/10/03(月) 07:16:15 ID:???
brもstrongもあり得ないよ
886Name_Not_Found:2005/10/03(月) 07:25:43 ID:???
>>885
いや、初心者ならbrぐらいはやっても…
pが出てくるのは……

って解釈した。
887Name_Not_Found:2005/10/03(月) 07:29:38 ID:???
>>883
HTML のどのバージョンでも table 直下に p は来られない。
884 は誤り。何で p が駄目で br, strong が OK なのか根拠不明。

table の子に配置できる要素は HTML のバージョンによって異なる。
仕様書や DTD に書いてあるので、まずそれを読め。

HTML 4.01 の場合、table 直下に <tr> が来た場合、tbody の
開始タグが省略されているとみなされる。
888Name_Not_Found:2005/10/03(月) 07:57:45 ID:???
>>887
おまえ、空気読めないだろ?
889Name_Not_Found:2005/10/03(月) 09:59:14 ID:???
トップをindex.phpにすることでのデメリットはあるのでしょうか?
現在はindex.shtmlにしております
890Name_Not_Found:2005/10/03(月) 10:59:43 ID:???
>>889
先端技術を駆使してるみたいでなんとなくかっこいい。
891Name_Not_Found:2005/10/03(月) 11:48:27 ID:???
>>870
ピクセル固定テーブルじゃダメなの?
892Name_Not_Found:2005/10/03(月) 11:55:38 ID:???
>>889
メリットもデメリット何も、indexでPHP使って
何かしてるならそうせざるを得ないだろう。
何もしてないのにindex.phpにしてるのなら890の言うとおり。

強いてデメリットを言えば、サーバがPHPと判断して
処理を動かそうとしてソースチェックするだろうから
ほんの一瞬の読み込み時間はあるかもなぁ。
893Name_Not_Found:2005/10/03(月) 12:53:07 ID:CK8yGfhF
アイコンについてなのですが、アイコンを16x16で作成して
<link rel="shortcut icon" href="アイコン.ico"/>
この記述をしたところ、Firefoxではお気に入りに登録するとアイコンが反映されず
IEではURLの所とお気に入りの所の両方とが反映されませんでした。
http://allabout.co.jp/computer/cg/closeup/CU20030319A/index.htm
ここを見て作ったのですが、必ず表示されるには別に何か記述することでもあるのでしょうか?
894Name_Not_Found:2005/10/03(月) 13:03:37 ID:???
>>893
ちゃんと@icon変換を使って作った.icoファイルなんだよね?
あとファイル名に日本語はやめとけ
895Name_Not_Found:2005/10/03(月) 13:19:45 ID:???
>>889
検索エンジンによっては、特定の拡張子を持つリソースを
インデックスしないというポリシーのところがある。
そういう場合、動的リソースっぽい拡張子だと不利かも。

拡張子とスクリプトハンドラの関係付けは、HTTP サーバーの
設定で変えられるので、拡張子 .shtml で PHP インタプリタが
起動するようにしても構わない。
ただし Content-Length とか Last-Modified とかの対策も併せて
行わないとあまり効果はないと思うけど。
896893:2005/10/03(月) 13:37:42 ID:CK8yGfhF
>>894 はい、ちゃんと@icon変換で変換したファイルです。ファイル名は日本語以外のものでも(英語)
駄目でした。
897Name_Not_Found:2005/10/03(月) 13:47:27 ID:???
>>896
Firefox のロケーションバーにそのアイコンの URI を打ち込んで
イメージが表示されるか試してみて。
タイトルに (ICON 画像, 16x16 ピクセル) と表示されれば OK。
破れたファイルの画像が表示されるならファイルが壊れてる。
ダウンロードのダイアログが表示されたり、意味不明な文字の
羅列が表示されたりするなら、MIME タイプの設定が正しくない。
898893:2005/10/03(月) 14:00:20 ID:CK8yGfhF
ちゃんと、 (ICON 画像, 16x16 ピクセル)と表示されますが、やはりFirefoxのURLの所しか
反映されません。う〜〜ん、、何がいけないのでしょうかねぇ。
ちなみに他のサイトはちゃんと
IEのURLの所やお気に入り、さらにFirefoxのURLやお気に入りのところ
にアイコンが反映されています。
899Name_Not_Found:2005/10/03(月) 16:34:13 ID:16kAlwLf
動画をHPにUPしたいんですが、借りてるFTPサーバーは5MBまでしか転送できません。
どこか20MBぐらいまで転送できるサーバーは知りませんか?
900Name_Not_Found:2005/10/03(月) 16:36:57 ID:???
知ってるよ
901Name_Not_Found:2005/10/03(月) 17:11:41 ID:2gNKMJL5
すみませんが、mp3、lzh、zipなど、
ファイルの種類を問わず、アップできる無料レンタルスペースって
何処か知りませんか?

どなたかご存知でしたら御享受下さいませ。
902ひぷ:2005/10/03(月) 17:18:34 ID:???

すみません。
refererについて教えてください。

1:親画面から<iframe>タグで子画面Aを表示。この時のrefererは「親画面URL」
2:先ほど<iframe>タグで呼ばれた子画面Aで、Bへのリンクを押下し子画面Bを表示。
  (この時のrefererは「親画面URL」or「子画面AURL」?
3:同様に子画面Bで、Cへのリンクを押下し子画面Cを表示。
 (この時のrefererは「親画面URL」or「子画面BURL」?

つまり、親画面はずっと変わらずに子画面だけ色々遷移した場合のrefererについて知りたいのです。

お忙しいかと思いますが、つまらぬ質問にどうかレス付けてやってくださいませ。
903Name_Not_Found:2005/10/03(月) 17:18:44 ID:???
おまいら、ちゃんとググってから質問しなさいよ
904Name_Not_Found:2005/10/03(月) 17:28:23 ID:???
>>899>>901
板違い。

>>902
リンクがあった文書のURL。2はA、3はBのURL
JavaScript辺りで簡単に調べられるじゃん。
905Name_Not_Found:2005/10/03(月) 22:35:25 ID:???
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/9247777101/

コイツ、★持ってるくせに宣伝かよ!?
★返した方がいいんじゃね?

しかも2げっと禁止してるし…
906Name_Not_Found:2005/10/03(月) 22:37:14 ID:???
そいつFO糞だし
907Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:10:16 ID:???
何を今更
908Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:27:45 ID:???
すみません。教えてください。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=12&gun=9
のような人気ランキングでコメントも付けることができるサイトを作りたいと思っています。
このようなサイトはどのようなプログラムで作成されているでしょうか?
かなりの知識がないと作成できないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
909Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:46:40 ID:???
>>908
これだけは言える。ここで聞いてる様じゃ無理。
910Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:00:45 ID:???
>>909
無理ですか・・。ヒントだけでもいただけませんか?
911Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:20:08 ID:???
>>908
しかし、ひどい作りだ。
>>910
つ CGI

これ以上はただの宣伝とみなす。
912Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:24:53 ID:???
>>911
おおー!CGIですか。どうもありがとうございます。
フリーのCGIを調べてます。
913Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:40:04 ID:???
>>910
www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=vote+CGI&lr=lang_ja
この中で見つかるはず.
しかし, おそらくカスタマイズする必要があるだろう.
運良く望み通りの物が見つかっても, やはり 少々いじる必要が出てくると思う.

>>911
なぜか Valid HTML の CGI って少ないのよね.
なんでだろう〜 ?
914Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:51:02 ID:???
>>913
ご親切にありがとうございます。
少々いじる必要があるみたいですね。
そのときは、本屋でCGIの本を探して勉強しようと思います。
915Name_Not_Found:2005/10/04(火) 01:36:16 ID:CwqnFA06
板違いのような気がするんですが、教えて頂きたいことがあります。
Round1のサイト( ttp://www.round1.co.jp/)にあるカラオケやボウリングのバナーの
ロゴのフォントを探しているのですが、全然見つかりません。
このフォントをご存知の方、フォント名を教えていただけませんか?
916Name_Not_Found:2005/10/04(火) 01:52:53 ID:???
あれ、フォントの質問スレあったような気がしたけど
917Name_Not_Found:2005/10/04(火) 06:54:19 ID:???
>>913

> なぜか Valid HTML の CGI って少ないのよね.

技術屋だからでしょ。
俺もStrictかつValidなHTMLは書けるけど、PHPを勉強しないとです。
どこか参考になるサイトありますかね?

それともスクリプトのソースを見させてもらうとか…?
918Name_Not_Found:2005/10/04(火) 11:40:06 ID:???
プログラマにとっちゃ、ValidなHTMLなんてのはちょうどソースをきれいに書くようなもので
そんなとこに労力使うぐらいなら動くもん作れよってな感覚なんだと思ったり思わなかったり。
919Name_Not_Found
>>917
本読むとか何処かのソース見ながら
マニュアル参考にして動き覚えるとか
まぁ作りたいものがある方が覚えやすいと思うけど