【CGI】こんなCGI探してますver.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
■1: 需要のあるスクリプトはリンク集・検索サイト(>>2)やgoogleで見つけられるので
   検索もしないで質問せずに、『まずは自分で探すこと』。

■2: 探せなかった場合には以下のテンプレを使って希望する条件や機能を詳しく書く。
   回答をもらってから希望や条件を後出ししないよう最初からすべて書くこと。

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類。
【条件】 希望する機能・デザインや、フリーorシェアなど。
      その中でも必ず必要な条件がある時は書くこと。
【言語】 PHP、Perlなど、設置するサーバで何が使えるか確認の上。
【備考】 条件に合わなかったスクリプトがある場合は、そのスクリプト名(配布URL)と理由。
      参考スクリプトがある場合は、スクリプト名(配布URL)と「どの機能が欲しいのか」。

■3: それでも見つからない場合は、最も近いものを改造や複数スクリプトの併用を検討。

■ 設置の方法や改造についてわからない場合には、『配布元で質問すること』。
  配布元で回答が得られない場合には、各専用スレ(>>3)で質問・依頼も可能。

■ CGIリンク集・検索サイト>>2、改造・設置方法の専用スレは>>3、過去スレ>>4あたり。

◎ レンタルはネットサービス板へ。
◎ 配布中止/配布元不明スクリプトはダウンロード板へ。
2Name_Not_Found:2005/05/24(火) 17:26:24 ID:Bl/m5J1z
3Name_Not_Found:2005/05/24(火) 17:27:35 ID:Bl/m5J1z
配布元で回答が得られない場合には以下のスレで質問・依頼も可能。
それぞれのスレではテンプレに従って質問や依頼すること。

■ 設置の方法がわからない場合には
CGI設置について質問 【Part2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1104624784/1(テンプレ)

■ 自分で改造できない場合には
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1105046286/1-2(テンプレ)

■ 自分で改造する時にアドバイスが欲しい場合には
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/79(テンプレ)
4Name_Not_Found:2005/05/24(火) 17:31:00 ID:Bl/m5J1z
5Name_Not_Found:2005/05/24(火) 17:45:23 ID:7TJa4K4p
ここはマジでいいよ
びっくりした
http://www.cyber-ad01.com/deai-tt/?ip=0035&id=B782

ホームページを持ってる人はこっち
http://www.love1peace2.net/start.html
6Name_Not_Found:2005/05/24(火) 17:59:52 ID:???
【種別】簡易データベース

【条件】複数人の成績を定期的に記録してゆき
その平均、合計などを算出し表示できるもの。
また、認証を利用し、複数人での管理運営が行えるものを探しております。

例えば、野球チームでメンバー全員の成績を1試合ごとに記録してゆき
各選手の一定期間における総得点数を表示する、といった感じです。

CSVで作成すれば手早いのですが、それだと複数人で管理するのが
ややこしいので、web上で手軽に更新を行えるものを探しております。

【言語】特に指定ありません。

難しい条件ですが、心当たりがあればよろしくおねがいします。
7Name_Not_Found:2005/05/25(水) 00:10:56 ID:j8+GTDNC
■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

格安で落ちまくるサーバーはストレス満載!
サーバーダウンしない安定サーバーを探せ!

A:超安定サーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://per.cssv.jp/
 http://poke1.jp/

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://web.arena.ne.jp/suite2/
 http://www.sakura.ne.jp/
 http://cpi.ad.jp/
8Name_Not_Found:2005/05/25(水) 08:03:06 ID:???
前スレの>>940
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106947416/940-944

まだここ見てる?
PHP+MySQLでよかったらそのぐらい作ってやってもいいけど。
見てないならいいや。
9Name_Not_Found:2005/05/25(水) 08:17:33 ID:???
あ、削除機能ナシでよけりゃMySQLいらんか。

どうもテキストは処理すんのめんどくさいよね。
10Name_Not_Found:2005/05/25(水) 08:31:22 ID:???
いや待てよ。
ちょっと考えてみた。

1.ファイルを選択(hoge.jpg)&パスワード設定(pass)
2.ファイルを送信&パスワード暗号化して保存
3.ttp://test.com/?hoge.jpg のようにアクセスする
4.パスワードを入力させる
5.hoge.jpgを表示

って思ってたけど、大問題があるじゃないか。
ttp://test.com/hoge.jpg に直接アクセスしたら当然見れちゃうな。
hoge.jpgにアクセスしてもパス入力が必要にさせることってできるのか?
.htaccessをいじる?

それとも、
1.hoge.jpgをアップロード
2.20050525082901.jpgのように時刻にリネームして保存
3.同時に20050525082901.jpgとhoge.jpgとパスワードを関連づけてDBに保存
4.ttp://test.com/?hoge.jpgにアクセス
5.パスワードを求める
6.ttp://test.com/20050525082901.jpgを表示

これもそのまま表示されちゃうな。
ファイル名が分からんっつーだけで。

なんか考えるのが面倒になってきた。
やめよう。
独り言スマソ。
11Name_Not_Found:2005/05/25(水) 14:20:24 ID:???
前スレ842
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106947416/842
これじゃいかんのか?
ttp://siokara.que.jp/
の下の方にある limits.php
12Name_Not_Found:2005/05/25(水) 15:18:07 ID:EGqVMyqQ
【種別】掲示板
【条件】フリーのもので、アイコンが使えて(出来れば専用アイコンも)、一つのスレッド内のレスが10件を超えたら2ちゃんねるのように省略されて、なんらかのボタンを押すと全て読めるようになるもの。
つまり、2ちゃんねるの掲示板の要素があるアイコン式掲示板。
【備考】iswebライトで扱えるもの

いくらぐぐっても出てきません、調べ方が下手なのかもしれないんですが…。
宜しくお願いします。
13Name_Not_Found:2005/05/25(水) 15:24:54 ID:EGqVMyqQ
>>12
すいません、あとKENTさんのような雰囲気のものがいいんですが…
無理でしたらこの発言はスルーしてください。
14Name_Not_Found:2005/05/25(水) 15:27:43 ID:ZWWoBDgx
スゲェ!指紋センサーCGIだとよ・・・

ここか開発元。

ttp://kamibakusho.com/archives/22746581.html

俺のサイトにも導入したい・・・
15Name_Not_Found:2005/05/25(水) 16:05:51 ID:???
使いものにならん。糞ソフト。
16Name_Not_Found:2005/05/25(水) 18:59:09 ID:???
>>14

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<style type="text/css">
body
{
background-color : #333333;
color : #ffffff;
}
div
{
border : 1px dashed;
border-color : #ff8000;
background-color : #000000;
width : 100px;
height : 100px;
}
</style>
</head>
ユーザを照会します。<br>
人差し指で下の枠内を強く押してください。<br>
<br>
<div>
</div>
<br>
      <u>次へ</u>
</body>
</html>
17Name_Not_Found:2005/05/26(木) 10:33:49 ID:KOGxVXg+
前スレ842
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106947416/842

ちょいとあぷろだ作ってみた。
ttp://php-script.no-ip.org:525/upload/
ダメ?
188=17:2005/05/26(木) 10:34:14 ID:???
すまそ、あげてもた。
198=17:2005/05/26(木) 10:35:02 ID:???
あ、書き忘れ。
PHP+MySQLね。
ファイルサイズは上限1MB。
208=17:2005/05/26(木) 11:07:28 ID:???
あ、アンカー間違えてるし。

前スレの>>940
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106947416/940-944

こっちだった。
21Name_Not_Found:2005/05/26(木) 11:49:55 ID:???
現在推進中のキャンペーン 三国志ゲームに神の国を建国しよう!
無料でできる三国志に多数で押しかけて、神の名を知らしめましょう :

   ttp://system0.mine.nu/cgi_bin/sangoku/index.cgi

 ここに“神聖田代国”作りました。お好きな名前でここに仕官してください。
推奨ステータスは、武官(武力100、知力5、統率45)か文官(武力5、知力、100、統率45)としますが、経験者はお好みで 。
できれば武官で登録していただけると嬉しいですが、基本的に好きなほうを選んでください

それとこのサイトは重複登録が認められていないので、1IPにつき1キャラを厳守
また登録時に認証手続きがあり、メールアドレスが必要なので登録時にメールアドレスを間違わないよう入力してください
(もしメールが届かない場合は、TOPから「認証 mail 再送」をクリックすれば再送手続きが取れます)

 一時認証に問題があったようですが、現在復旧した模様です。
それとドメイン@msn.comならできるとの情報もありますので参考に

きみよ、きたれ!!
22Name_Not_Found:2005/05/26(木) 16:10:05 ID:???
【種別】 データベース
【条件】 項目チェックで検索出来る奴。
【言語】 php
【備考】 amigoみたいなのが良いです。
23Name_Not_Found:2005/05/26(木) 16:32:15 ID:OibFtTSd
New NICOLE Board Type-2 v1.15c - Edit by 髭めがね
これを探してるのですが、ページが移転か閉鎖してしまったのか
見つけることができません。
どこかDLできるところはあるでしょうか?
24Name_Not_Found:2005/05/26(木) 16:37:21 ID:???
◎ 配布中止/配布元不明スクリプトはダウンロード板へ。

>>1を良く読もう。
25Name_Not_Found:2005/05/26(木) 16:45:20 ID:OibFtTSd
ほんっと、ごめんなさい。
思い切り読み飛ばしてました・・・。
26Name_Not_Found:2005/05/26(木) 16:52:55 ID:f4aZQwEs
【種別】 更新履歴・日記
【条件】 こうさぎの投稿に対応している。シンプルで、データベースは使わないもの。フリーで。
【言語】 PHP、Perlのどちらでも。
【備考】 ttp://rocomotion.jp/detail_more.php?c=2&k=6&d=65
これはシェアなのが残念
27Name_Not_Found:2005/05/26(木) 19:27:18 ID:???
>>17
ソースきぼんぬ
28Name_Not_Found:2005/05/26(木) 19:42:01 ID:???
【種別】 ダウンロードカウンタ
【条件】 フリーウェア 必須の装備として、
      ・直リン制限(タグでcgi?〜〜.zipの様に書くのではなく、設定ファイルなどにURLを羅列して、
       cgiには引数のみ渡す様な)
      ・特定ホスト制限(DL回数制限ではなく、最初から一切ダウンロードさせない)
【言語】 Perl
【備考】

ログ記録やDL回数を数える機能はあっても無くてもいいですが、上の2つの機能は
確実に装備している物がいいです。1ヶ所、希望に見合う物を置いている所があったの
ですが、落として解凍すると何故かcgiの中身がバイナリみたいに壊れて?いたので…(´・ω・`)
よろしこおながいします。
29Name_Not_Found:2005/05/26(木) 20:02:41 ID:???
>>28
希望に見合う物とやらのURLぐらい書けよ。
ホントに壊れてるかどうかはおまえのレベルじゃ信じがたい。

30Name_Not_Found:2005/05/26(木) 20:08:00 ID:???
そういう言葉でしか書けないお前の言う事は信じがたい。
31Name_Not_Found:2005/05/26(木) 20:12:31 ID:???
>>30
意味がわからない。
>>28の書き方では何が欲しいのかわからない。
論点は俺の書き方ではなく、>>28の希望する物のサンプルを出せということだろ。
32Name_Not_Found:2005/05/26(木) 20:16:20 ID:???
>>29 >>31
漏れも >>29 >>31 に同意
投げやりに聞かれても答えようがない。>>1 をよく読め
338:2005/05/26(木) 23:41:08 ID:KOGxVXg+
>>27
ttp://php-script.no-ip.org:525/upload/?mode=download&key=eadc8f0010dcad8ec0d0b75ea66ca256
Password:8

ソースが汚いとかは言わないでね。自覚してるから。
348:2005/05/26(木) 23:41:36 ID:???
のーーー
またあげてもたorz
358:2005/05/27(金) 00:09:38 ID:???
すまそ、アクセスカウンタが残ってた。
こっちにしてくだはい。

ttp://php-script.no-ip.org:525/upload/?mode=download&key=38ae7984e4a2d0b3e9596298aca6d4d3
Password:8
36オウ:2005/05/27(金) 01:00:23 ID:bg4yIRG2
http:サイト名/その後「top」だったり
「content」が入ると思うのですが、サイト名までしか表示されません。
どうしてでしょうか。タグではリンク先ごとにタイトルを設定しているのですが。
笑われそうですが、教えていただけませんでしょうか。
どうやらトップページがフレームになっているからのようですが、解除方法がわかりません
http://www17.ocn.ne.jp/~arigatoo/
378:2005/05/27(金) 01:12:41 ID:???
38Name_Not_Found:2005/05/27(金) 04:02:29 ID:???
>>26
sb
3926:2005/05/27(金) 09:13:13 ID:zJYW76fR
>>38
さんくす。
sbはデータベース使うものだと思い込んでた。
40Name_Not_Found:2005/05/27(金) 11:41:15 ID:???
【種別】 DLカウンタ
【条件】 フリー
1.1ヶ月(or指定した日にち)毎にログ生成
2.ランキング表示 であること
3.1つのランキングIDで複数のファイルをカウントできる(aa.zipとaa.sitをID.aaとしてカウント)
【備考】
1の機能だけでもOKです…
41Name_Not_Found:2005/05/27(金) 17:25:30 ID:???
【種別】 アクセス解析
【条件】 フリー PHP MySQL or PgSQL
ページビュー、リンク元、OS、ブラウザ、月別集計、ユニーク数・アクセス数集計可能。
ソースを見たらアクセス解析しているのが分かってもOKですが、ページ上にでっかいバナーとか出ないやつ。
【備考】 一日1000Hit(ユニーク)ぐらい。
今使っているのはテキストベースなので、月末になるとどんどん重くなってゆきます。
DB使ういけてるアクセス解析教えてください。
42Name_Not_Found:2005/05/27(金) 17:49:55 ID:???
>>35
キーかパスワードが違うって出るんやけど?
43Name_Not_Found:2005/05/27(金) 17:54:15 ID:???
>>40
ログを生成せずにどうやってカウントするのかと小一時間。
DB使うならわかるけど。

>>41
webalizerじゃダメなの?
個人的にはこれ使ってっけど。
ttp://tech.bayashi.net/
4435:2005/05/27(金) 18:04:28 ID:???
>>42
すまそ。
ちょいといじってました。
管理者ログインするとファイルの削除ができるよーにしました。
ttp://php-script.no-ip.org:525/upload/?mode=download&key=c45b869dc1c22d0aae7437959e732977
パスワード:major
こっちでよろしこ。
45Name_Not_Found:2005/05/27(金) 19:22:14 ID:???
すまそ。
さらにURL変わってしまった。
というかここに書き込む意味が無い気がするので引っ込んどきます。
4640:2005/05/27(金) 20:06:31 ID:???
>>43
1ヶ月毎にカウント数を0からスタートさせたいのです
プラス月毎のランキングを過去ログとして残しておきたいんです
47Name_Not_Found:2005/05/27(金) 21:23:58 ID:???
>>46
そういうこと言ってるんじゃなかったんだけどね。
 アクセスがありました→アクセス数を2に書き換え
 アクセスがありました→アクセス数を3に書き換え
って処理があるわけじゃないですか。
月ごと以外にもログファイルは必要だよってだけの話。
本質と関係ないからどうでもいいけどね。
48Name_Not_Found:2005/05/27(金) 21:25:13 ID:???
>>46
ちなみに何が動くの?
PerlとかPHPとかSQLとか
4940:2005/05/27(金) 21:34:52 ID:???
>>47
???すみません、理解できません。
機能の一つとして[月毎に0からカウント]と[月毎のランキング記録閲覧]が欲しいのです。
自分がチェックしたDLカウンタは、DLをカウントし始めての[合計カウント]
もしくは、プラス[昨日と今日のカウント]の機能を持つものだけでした。
PerlとPHPは動きます。
50Name_Not_Found:2005/05/27(金) 22:04:00 ID:???
>>49
そのチェックしたやつのURLきぼん
5140:2005/05/27(金) 22:21:23 ID:???
52Name_Not_Found:2005/05/27(金) 22:43:49 ID:???
>>51
ふーん。
53Name_Not_Found:2005/05/28(土) 00:50:48 ID:???
>>40
ttp://www9.plala.or.jp/oyoyon/perl/
1はログのローテーションを月ごとにしておく
2は総ダウンロード数?を使用する
3はファイルの別名記録の機能を使う

これでいいんじゃない?
54Name_Not_Found:2005/05/28(土) 07:26:35 ID:5Ma7jGku
【種別】  画像交換型チャット
【条件】 画像UP機能・フリーorシェア問わず。 できたらフリーか安価なもの
【言語】 PHP、Perl、CGI、MySql、sendmail
【備考】  googleにて 画像交換チャットCGI←半角開けて画像交換チャットCGI
画像交換 チャット CGI など検索しましたが、めぼしいものは見つからず
画像交換の出来るアダルトサイトや画像UP系の掲示板が列挙されました。。。

こんなのフリーとかシェアでもそんなにないものなのでしょうか?
あったら教えてください

55Name_Not_Found:2005/05/28(土) 08:08:02 ID:???
>>54
画像交換チャットって何?
具体的にどういう方法で交換するわけ?
確かにアダルトサイトばっかヒットして見る気もしないから教えてくれ。
56Name_Not_Found:2005/05/28(土) 08:40:25 ID:???
>>55 例えば、KENT WEBのJoyful Note
http://www.kent-web.com/bbs/joyful/joyful.cgi

みたいに チャットの会話を書き込みする蘭の下に
添付ファイル  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||参照| みたいなBOXがあり、
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
参照を押すと自分のPCのローカルファイルをUpできて、
チャット上ではFile1とかFile2とかあってそこをクリックすると
別窓で表示みたいなのがしたいのです・・・
57Name_Not_Found:2005/05/28(土) 09:20:19 ID:???
>>56
ふつうのチャットに機能追加した方がはやくない?
アップロードした画像を「ユーザ名.jpg」とかで一時保存、
ログアウトしたら削除、とかで。
58Name_Not_Found:2005/05/28(土) 09:25:37 ID:???
と思ったらぴったりのがあったんだけど。
ttp://www.phpweb.jp/pwebchat/
こういうのじゃないの?
59Name_Not_Found:2005/05/28(土) 09:52:53 ID:???
>>58 様様様様様 おおおおおおおおおおおお
まさに!!!それっす!!

色々検索したのにみつからなかったTT

ほんと感謝感謝ほんとありがとうございました!!!

もう足向けて寝れないっす!! って何処住みかわからないけど w

関西よりミナミなら今度から瀬戸内海川に足向けて
北なら九州側足に向けてねます!!

どちらですか w

60Name_Not_Found:2005/05/28(土) 09:59:44 ID:???
いや関西だから微妙だな。
立って寝ましょうwwww

というか、「PHP チャット スクリプト」で検索したら3件目に出ただけなんだけど。
何はともあれ解決したようでよかった。
61Name_Not_Found:2005/05/28(土) 10:34:57 ID:???
>>58
サンプルがブラクラ
62Name_Not_Found:2005/05/28(土) 10:39:48 ID:???
>>61
ワロスwww
63Name_Not_Found:2005/05/28(土) 10:55:18 ID:???
>>61
どういうこと?
踏むの怖いんですけど
6440:2005/05/28(土) 11:14:32 ID:???
>>53
ぉぉぉ有難うございました(´∇`)
65Name_Not_Found:2005/05/28(土) 11:39:26 ID:???
>>63
refresh の秒数指定が無いので画面が点滅するだけ PC無害 目には悪い
66Name_Not_Found:2005/05/28(土) 11:45:11 ID:???
ほんとだ。
Firefoxで見たらわかった。
IEだとなぜかふつうに表示されるような…
67Name_Not_Found:2005/05/28(土) 14:17:35 ID:???
【種別】 ディレクトリ内のファイル一覧表示
【条件】 同じディレクトリ内のファイルを一覧で表示できて、リンクが張られているものが欲しいです。
【言語】 perlのみしかサポートされておりません。
【備考】 googleやyahooで検索しても当てはまるものは見つかりませんでした。

サーバーによってはindex.htmlなどがない場合、ディレクトリの中身が表示できますが、それができないサーバーでそれを実現したいのです。
68Name_Not_Found:2005/05/28(土) 14:40:47 ID:???
6967:2005/05/28(土) 14:46:56 ID:???
>>68
申し訳ありませんがhtaccessは使えません。
70Name_Not_Found:2005/05/28(土) 16:07:14 ID:???
このスレでは【言語】CGIが流行ってる様ですね。
71Name_Not_Found:2005/05/28(土) 16:34:10 ID:???
>>67
漏れが作ったダウンロードしたフラッシュを見るためのスクを、やっつけで弄った物を貼る。
突っ込みどころは満載だろうが、動けばいいだろ?

#!usr/local/bin/perl

use strict;

opendir DIR , './' or die $!;
my @flash_list = grep { -f } readdir DIR;
closedir DIR;

print qq|Content-type: text/html; charset=euc-jp\n\n|;
print qq|<html lang="ja">\n<head>\n|;
print qq|<META http-equiv="Content-type" CONTENT="text/html; charset=euc-jp">\n|;
print qq|<title>FLASH一覧</title>\n|;
print qq|</head>\n<body>\n|;
print qq|<a href="./$_">$_</a><br>\n| for @flash_list;
print qq|</body>\n|;
print qq|</html>|;
72Name_Not_Found:2005/05/28(土) 21:03:37 ID:???
>>70
別に分かるんべ。

定期的に、ウェブサイトをホームページって呼ぶなとか
CGI言語(プッ
とつっこむやつがいるな。
73Name_Not_Found:2005/05/28(土) 21:20:01 ID:???
言語 CGI
言語 ASP
言語 Java
('∀`)
74Name_Not_Found:2005/05/29(日) 13:19:38 ID:CediNkgg
【種別】 返信可能な画像掲示板
【条件】 画像、レスともにログローテーションしてくれるものを探しています。
【言語】 perl
【備考】 
7574:2005/05/29(日) 13:22:27 ID:???
備考です。 言葉足らずすみません。
ローテーション時に現行ログを消去せずに過去ログとして保存してくれるものを探しています。
76Name_Not_Found:2005/05/29(日) 16:07:37 ID:???
エロ画像掲示板を作りたい。
みんなが落とせる分は少なくしたい。
でも自分だけはいつまでも見れるようにしたい。
そういうわけか、>>74よ。
77Name_Not_Found:2005/05/29(日) 23:56:20 ID:???
>>74
ヒント:削除機能コメントアウト
78Name_Not_Found:2005/05/30(月) 06:04:00 ID:pIM07hlB
【種別】アイコン掲示板
【条件】テーブルレイアウトでなければOK
【言語】php
【備考】できれば携帯電話も対応で…

お願いします。m(_ _)m
79Name_Not_Found:2005/05/30(月) 08:33:42 ID:???
>>78
おまいの携帯はcss対応なのか?
80Name_Not_Found:2005/05/30(月) 13:42:58 ID:OCHp+cW2
【種別】一言掲示板 ゲストブック
【条件】ttp://hp.bird.to/cgi-bin/guestbook.cgi
こういう一行タイプで、住所、HP、メールが表示できて、
ソースを見ると、管理人以外にも書き込み者のIPが見られるもの。

【言語】cgi (多分phpもOK)
【備考】サイトの信頼性を高めたいので、足跡を残してくれる人のIPが見れた方がいいかなと思いました。

お願いします。m(_ _)m
8180:2005/05/30(月) 13:45:53 ID:???
もちろん、リモートホストでもOKです。

お願いします。
82Name_Not_Found:2005/05/30(月) 17:03:09 ID:???
>>80
しゃーねーな俺様が教えてやる。
IPアドレスを保存すればいんだよ。
そんでもって読み込む時にソースに加えりゃいいんだよ。
8380:2005/05/30(月) 18:19:38 ID:OCHp+cW2
そういえば、このゲストブック、今使っていますが、書き込んだ人のIPを拾っていません。
おかしいです。
84Name_Not_Found:2005/05/30(月) 18:45:48 ID:???
IPアドレスの保存のさせ方がわかりません。
メモ帳を開いてコピペするくらいならできますので、
アドバイスをお願いします。
改造アドバイススレに行った方がいいのでしょうか?
85Name_Not_Found:2005/05/30(月) 20:29:51 ID:???
>>83
このゲストブックにはそもそもIPアドレスを取得する機能はない。
おかしいのはおまえの頭。
改造スレ行ってこい。
86Name_Not_Found:2005/05/30(月) 20:35:35 ID:xWfxcdF/
アマゾン系の買い物かご作りたいのですが、どこか参考になるサイトはないですか?
87Name_Not_Found:2005/05/30(月) 22:46:53 ID:???
アマゾン
88Name_Not_Found:2005/05/30(月) 22:49:18 ID:???
ア━━マ━━ゾ━━━━ (@u@) ━━━━ン!!!!
8980:2005/05/31(火) 00:36:09 ID:Pb8sJ3ng
>>85
いや、だから、最初からIP取得できるCGIがありませんかと聞いてます。
90Name_Not_Found:2005/05/31(火) 01:11:12 ID:???
【種別】 2ch形式の掲示板
【条件】 携帯の絵文字が表示できるCGI。
     携帯のvmgファイルをWEB上に保存、閲覧出来、アクセス解析を付けたいです。
     できれば掲示板形式で文字はかちゅ〜しゃなどで閲覧できればうれしいです。
【言語】 perl PHPでも可
【備考】 vmgファイルの取り込みが不可能で、手打ちで絵文字を打てる掲示板はありましたが、
     それであれば、絵文字無しでも2ちゃんブラウザで読み込める物の方を希望します。

検索したのですが、アダルト関係ばかりが出てきてなかなか見つけられないので宜しくお願いします。
91Name_Not_Found:2005/05/31(火) 01:41:19 ID:???
たぶん無い。自作するしか。
92Name_Not_Found:2005/05/31(火) 08:36:16 ID:???
9380:2005/05/31(火) 10:48:27 ID:???
(;;゜▽゜)
94Name_Not_Found:2005/05/31(火) 11:37:32 ID:0/Uikj6O
質問です。
↓のペット自慢みたいに画像貼り付けできて、投票可能な
 レンタル掲示板をご存知の方いらっしゃいませんか?
ttp://www.media-cafe.ne.jp/cgi/jiman/index.cgi?jiman=pet
質問スレから誘導させていただきました。
95Name_Not_Found:2005/05/31(火) 12:59:28 ID:tQiiUlrM
【種別】 カウンター+画像の連結
【条件】 できればフリー
・用意した画像(gif、jpg等)を背景に、指定した場所へカウンター数値(テキストか画像)を自動で合成して表示
・カウンターはその画像(連結cgi)を開いた回数
・利用目的は、(厳密ではないけれど)シリアルナンバー入りプレート
【言語】 特に問いませんが、できればPerl
【備考】 そもそも再現出来るのか不明なのですが;
96Name_Not_Found:2005/05/31(火) 13:30:54 ID:???
KentさんのQuick DBが欲しいのですが、
ttp://www.kent-web.com/pubc/db/db.cgi
これは書籍付録となっているようで、手に入りません。

なので、これとほぼ同様のデータベースを配付している所ありませんでしょうか?
97Name_Not_Found:2005/05/31(火) 16:27:27 ID:J7H+go/S
[種別]ページ別アクセス集計一覧
[条件]○フリー
   ○ページの順位なし
   ○「項目」,「ページ名」にリンクがはらない(リンク無しテキスト)
[言語]perl

検索しても見つからないです。宜しくお願いします!m(_ _)m
98Name_Not_Found:2005/05/31(火) 19:18:15 ID:???
>>96
DBスクリプトなら色々あるが
>参考スクリプトがある場合は、スクリプト名(配布URL)と「どの機能が欲しいのか」。
99Name_Not_Found:2005/06/01(水) 16:48:02 ID:Nme8oHmy
すみません。前スレに間違えて書いてしまいました。

【種別】禁止ワード機能追加CGI
【条件】既存の掲示板に禁止ワード機能を追加できるもの
【言語】perl
【備考】何種類課の掲示板を沿う入れ替えするのはしんどいので
    あれば助かります。
100Name_Not_Found:2005/06/01(水) 17:00:58 ID:???
>>99
おまえ頭悪いだろwwwwwwww
種類の違う掲示板使ってんのに1つのCGIでカバーできるわけねーっつーのwwwwww

> 何種類課の掲示板を沿う入れ替えするのはしんどいのであれば助かります。

人様に時間かけて探させるくせに、自分は「しんどいからヤだよ〜」ですか?^^;;;;;;;;;;;;
101Name_Not_Found:2005/06/01(水) 22:21:05 ID:UNip2aHx
【種別】 Webシステム
【条件】 無料のHPスペースを倉庫代わりにしたいのですが
      同じサーバ内からのリンクがないと削除対象になるので
      ファイルをうpすると自動的にリンクができるもの。(Index Explorerみたいなもの。)
【言語】 なんでもOKです。
【備考】 Index Explorerをダウソしようとするとエラーが出るためIndex Explorerは避けたい
102Name_Not_Found:2005/06/01(水) 23:40:41 ID:???
>101
規約違反の手助けなぞしたくない。
倉庫利用できる安い有料鯖でも借りてろ。
103Name_Not_Found:2005/06/01(水) 23:58:15 ID:TjdWrmp0
http://www.i-say.net/cgi/

↑糞すぎ。広告だらけでわけわからん。いらね。
104Name_Not_Found:2005/06/02(木) 00:58:31 ID:???
>>99
前スレにレス付いてるよポア
105Name_Not_Found:2005/06/02(木) 08:13:51 ID:???
>>95
PHPでごめんだけど、
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/number_plate/
こんな感じ?
GD使ってくっつけてます。
106Name_Not_Found:2005/06/02(木) 10:05:17 ID:???
【種別】クッキーログが取得できるもの
【条件】フリー
【言語】perl
【備考】ある人をアクセス制限をかけたいのですが
ダイアルアップなのでIP制限はかけられない。
ホスト制限も同じホストがいるのでかけられず
クッキーで制限するしかないのでそのようなものがあれば...
よろしくおねがいします。
107Name_Not_Found:2005/06/02(木) 12:50:37 ID:???
>>105
95じゃないけどソースキボンヌ 少佐殿
108Name_Not_Found:2005/06/02(木) 12:55:56 ID:???
>>107
どもです。

[index.php]
<?
$fp = @fopen("count.php","r+") or die("ファイルが開けません。");
$code = fgets($fp, 64);
$code++;
rewind($fp);
flock($fp, LOCK_EX);
fputs($fp, $code);
fclose($fp);
Header("Content-type: image/jpeg");
$code = str_pad($code, 5, "0", STR_PAD_LEFT);
$image = ImageCreateFromJPEG("./background.jpg");
$count_color = ImageColorAllocate($image, 150, 150, 150);
ImageString ($image, 5, 90, 90, $code, $count_color);
ImageJPEG($image, '', 100);
ImageDestroy($image);
?>
[/index.php]

[count.php]
0
[/count.php]

[background.jpg]
背景の画像
[/background.jpg]

この3つのファイルです。
10996:2005/06/02(木) 14:23:37 ID:WOsj2AJg
>>98
レス遅くなってしまい申し訳ありません。纏めてみました。

【種別】簡易データベース
【条件】・2、3の項目から複合検索できる。(プルダウンメニューまたはチェックボックス)
    ・ブラウザ上からデータ登録・画像アップができる。
    ・フリーキーワード&スペースでAND検索が出来る
    ・できれば検索エンジンのキャッシュに反映させたいので、
     htmlとして扱えるもの(この辺よく分からないのですが、
     とにかくグーグル検索に引っ掛けたいということです。)
【言語】Perl
【備考】いわゆるレシビ集CGIがイメージとして一番近い感じなので、
    検索してみましたが駄目でした。

どうぞ宜しくお願いします。
11096:2005/06/02(木) 14:28:55 ID:???
すみません。条件で付け足しです。
【条件】できれば商用フリー
【参考URL】ttp://www.kent-web.com/pubc/db/db.cgi
111105:2005/06/02(木) 14:34:29 ID:???
>>108
ありがとん ヽ(´ー`)ノ
112Name_Not_Found:2005/06/02(木) 14:45:26 ID:???
>>109
RSCUEの簡易データベース
ttp://www.rescue.ne.jp/cgi/database/
11396:2005/06/02(木) 14:57:44 ID:???
>>112
レスありがとうございます。

これは以前に調べたのですが、
ニックネーム欄はスペース区切りのAND検索は出来ないみたいで、
また、登録画面で画像アップも出来ないようで、候補から外れてしまいました。

折角教えて頂いたのにすみません。
114Name_Not_Found:2005/06/02(木) 16:30:47 ID:???
>>113
情報の後出しは嫌われるぞ。
11596:2005/06/02(木) 17:52:41 ID:???
>>114
>>96>>109では情報の後出しとなってしまい申し訳ありませんでした。

ただ、条件は>>109->>110で纏めてあります。
>>113で書いた事は、>>109の条件に付記されています。

大変お手数をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
11695:2005/06/02(木) 20:53:17 ID:z9saCs5M
>>105
亀レスすみません
ありがとうございます 希望してたものです(´Д⊂グスン
使わせて頂きますね、ありがとうございました
11795:2005/06/02(木) 21:03:43 ID:z9saCs5M
>>105
すみません、追記質問です
背景画像をjpgじゃなくgifしたいんですが

9行目 Header("Content-type: image/gif");

11行目 $image = ImageCreateFromGIF("./background.gif");

14行目 ImageGIF($image, '', 100);

の書き換えで何か問題あるのでしょうか?
表示はされるんですが、不具合あるかな?と;
118Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:21:44 ID:???
>>117
バージョンによってはgifが使えないことがあるくらい。動くなら問題無いっす。
119雪花:2005/06/02(木) 21:29:27 ID:1XIoFsYM
初めまして(*^^)
雪花と言います♪

他のスレッドでCGIなら可能じゃないか?と聞いて来ました。

一応、1の方が言うように指定された場所で探したのですが無いです(´・ω・)

探しているものは以下のとおり↓

【種類】アクセス制限の一つだと思います
【言語】できればPHPでお願いします
【詳細】
あるページ(URLa)にアクセスすると指定したページ(URLb)にはアクセスできないというCGIです。

心当たりがある方、どうかよろしくお願いします(・ω・)
120Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:31:07 ID:???
>>117
>>118氏のおっしゃるとーりです。
ttp://php.s3.to/man/function.imagecreatefromgif.html
↑参照されたし。
121Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:32:33 ID:???
>>119
URL(a)にアクセスしないとURL(b)にアクセスできない
ではなく、
URL(a)にアクセスするとURL(b)にアクセスできない
ですか??
奇妙なw
セッションかクッキーか使えば簡単にできると思いますけど。
122Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:33:51 ID:???
あ、補足。
URL(a)もURL(b)もPHPじゃないと無理です。
123Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:40:46 ID:???
スレ違い
124雪花:2005/06/02(木) 21:43:07 ID:1XIoFsYM
121の方
説明足りなくてすみません(―3―)

URLaにアクセスしてからじゃないとURLbにはアクセスできないって感じです(*^o^*)
つまり一番最初にURLbにアクセスしても「URLaにアクセスしてからもう一度URLbにアクセスしてください」 のような表示がでるって感じです( ̄□ ̄;
でなくても良いですけどね♪
12595:2005/06/02(木) 21:43:33 ID:z9saCs5M
>>118
>>120
ありがとうございました(´Д⊂グスン
126雪花:2005/06/02(木) 21:45:18 ID:1XIoFsYM
連続投稿すみません…。

一番最初の説明を間違えてましたΣ(〇ε〇)
127Name_Not_Found:2005/06/02(木) 21:48:31 ID:???
>>119
テキトーに書いてみた。
こういう感じ?
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/119/
128雪花:2005/06/02(木) 22:02:47 ID:1XIoFsYM
127さん
はい(*^o^*)

それでですねこのようにしたいのです↓

良い例:一番始めに見るページ→二番目に見るページ
悪い例:二番目に見るページ→「一番目を見てください」と表示される

こんな感じです♪
129Name_Not_Found:2005/06/02(木) 22:06:16 ID:???
えーと…

良い例は、
・1番目に見るページ→2番目のページへのリンク→2番目のページ
・1番目に見るページ→自動的に2番目のページ
どっち?

悪い例は、
・2番目に見るページ→1番目のページへのリンク→1番目のページ
・2番目に見るページ→自動的に1番目のページ
どっち?
130雪花:2005/06/02(木) 22:16:01 ID:1XIoFsYM
129さん
文章力無くてすみません…。

良い例:一番目→二番目リンク
悪い例:二番目→一番目リンク

迷惑かけてすみません(〃д〃)
131Name_Not_Found:2005/06/02(木) 22:20:05 ID:???
テキトーにいじって使ってください。
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/?mode=download&key=903e1bf1ae5f90a939a15ae917c9ab03
パスワードは「119」です。
[File]ってとこクリックするとダウンロードできます。
132雪花:2005/06/02(木) 22:25:57 ID:1XIoFsYM
131さん
ありがとうございました(*^^)
おバカで迷惑かけてすみません…(―3―)

私の絵本サイト完成したら教えに来ますね♪

ではまた(・ω・)ノシ
133Name_Not_Found:2005/06/02(木) 22:26:19 ID:???
楽しみにしてますw
134Name_Not_Found:2005/06/02(木) 22:43:26 ID:ec8BFitZ
toshinari.net+KentWebクリップボードのヤツをPC持って無い漏れの代わりに作ってくれませぬか?
135Name_Not_Found:2005/06/02(木) 23:10:48 ID:???
(゚Д゚)
136Name_Not_Found:2005/06/02(木) 23:24:46 ID:???
(゚ Д ゚)
137Name_Not_Found:2005/06/02(木) 23:31:28 ID:???
(゚ Д ゚)
138Name_Not_Found:2005/06/03(金) 03:22:43 ID:???
(゚     Д     ゚)
139Name_Not_Found:2005/06/03(金) 03:23:32 ID:???
(゚        Д        ゚)
140Name_Not_Found:2005/06/03(金) 07:37:48 ID:???
(゚            Д゚            )
141Name_Not_Found:2005/06/03(金) 07:51:47 ID:???
( ゚ Д ゚ )
142Name_Not_Found:2005/06/03(金) 15:07:10 ID:???
( 。Д。)
143Name_Not_Found:2005/06/03(金) 15:19:15 ID:???
(      ゚      Д      ゚      )
144Name_Not_Found:2005/06/03(金) 18:20:50 ID:???
( ゚ Д ^ )
145Name_Not_Found:2005/06/03(金) 18:38:04 ID:???
( T Д T )
146Name_Not_Found:2005/06/03(金) 23:34:13 ID:???
( ^ Д ^ )ギンギン
147Name_Not_Found:2005/06/04(土) 00:22:38 ID:???
メルマガウザいから

設定用メールアドレスに管理人が指定したメールアドレス(メールドメインでも可能)からメールが来ると、自動的に掲示板に書き込れてるCGIありまぬか?
148Name_Not_Found:2005/06/04(土) 00:41:23 ID:???
【種別】 特定のページを会員制
【条件】 携帯に対応していて、会員登録をしてIDとパスワード発行し
サイトを会員制にしたい(KENT-WEbさんのWeb Protectみたいなのが理想)
【言語】 PHP、Perl .htpasswdで認証していたら負荷がすごいのでMySQLを使うものを探しています
【備考】 KENT-WEbさんのWeb Protectを使用してましたが、会員数がすごい数になったので
負荷が抑えられなくなりました。MySQLを使うものを探しています
149Name_Not_Found:2005/06/04(土) 00:48:38 ID:???
>>148
MySQLでBASIC認証をやりたいのかい?< plainテキストのhtpasswdに代わってmySQL。
それなら、Webサーバの設定、場合によっては構成変更で可能かと。 > 鯖管さんとご相談
150Name_Not_Found:2005/06/04(土) 00:52:09 ID:???
>>147
ふつうに考えると無い。
掲示板とセットならわかるけど、
そうじゃないなら書き込みのアプローチは掲示板によって様々。
CGIからメールの受信するにはソケット使わないといけないからかなりめんどいよ。
ってことでたぶん無いんじゃないかな。

>>148
何を言ってるのかよくわからない。
Web上からMySQLを操作するためにはPHPなりPerlなりが必要になる。
151Name_Not_Found:2005/06/04(土) 00:53:33 ID:???
うお、知らなかった。
mod_auth_mysqlなんてものがあったのか…
すまそ。
152148:2005/06/04(土) 00:58:00 ID:???
>>149
BASIC認証じゃなくてフォームにIDとパスワードを記入して
認証するタイプが希望です。
153Name_Not_Found:2005/06/04(土) 01:16:45 ID:???
>>152
携帯だとsession使えないからかなりめんどくさいと思うよ
154Name_Not_Found:2005/06/04(土) 01:28:31 ID:???
>>153
対応キャリアはauのみなのでsessionは可能だと聞いたのですが…
違っていたらすいません。
155Name_Not_Found:2005/06/04(土) 01:34:06 ID:???
>>154
いやちょっと待てよ。
どこにauのみっていう前提が書いてあんだよw
156Name_Not_Found:2005/06/04(土) 02:12:54 ID:???
>>148
ちらっと作ってみますた。
セッション変数を使わないため、URLに「?id=ほにゃらら」とつきます。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/148/

KENT-WEbさんのWeb Protectってのを見たこと無いから、
こんなヘボいのでいいのかわかんないけど…
157Name_Not_Found:2005/06/04(土) 02:19:39 ID:???
あ、前提を読んでなかったw
PHP使っちゃいけないのか!?
PHPもPerlも使わずBASIC認証でもなくMySQLを使うって…可能なんすか?
それとも会員情報がテキストファイルだからしんどいって意味かな?
158Name_Not_Found:2005/06/04(土) 04:12:46 ID:tsucPpGi
【種別】 管理人のみ、訪問者どちらでも登録できるリンク集(設定で選択可能に)
【条件】 スキンで自由にデザイン変更可能・画像・バナーアップロード機能(直リンクもできる)
【言語】 PHP、Perl どちらでも可
【備考】 ジャンル分け出来るとなお可。フレームやプルダウンは使いたくない。

ttp://www.e-hws.net/hilink.html
これがかなり近かったのだが画像アップロードができない
ずいぶん前(1年くらい前)に追加機能希望メールをだしたがいまだに更新ないのです。
いろいろ探したのですがなかなかいいのが見つからないのでよろしくお願いします。
159Name_Not_Found:2005/06/04(土) 07:15:53 ID:???
>90をお願いします(*^o^*)
160Name_Not_Found:2005/06/04(土) 08:43:30 ID:???
>>158-159
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161Name_Not_Found:2005/06/04(土) 12:30:40 ID:???
>>157
TELNET、SSH
162Name_Not_Found:2005/06/04(土) 13:35:31 ID:???
>>161
そんなもん現実的じゃない!
と意味もなくネタにマジレスした上で…

>>157に書いた通り、テキストのDBをPHPやらで処理するのがしんどくなった、
って意味だろうなぁ、たぶん。
それにしても暑いね、最近。
163148:2005/06/04(土) 13:59:30 ID:???
>>156
ぜひ、それのスクリプトを譲っていただけないでしょうか?
164Name_Not_Found:2005/06/04(土) 14:15:00 ID:???
>>163
あげときますた。
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/?mode=download&key=0a70e26997cb521a3f569cb862b28e33
パスワード「major」
[File]ってとこクリックしたらDLできます。

注意点
・認証を必要とするページはすべて拡張子が.phpじゃないとダメです。
・使い方書くのめんどくさいので、「全ページでtest.phpをマネしてください」とだけw
165Name_Not_Found:2005/06/05(日) 00:15:00 ID:Km6GRLRa
すみません、探しているスクリプトが2つあるので2つとも記載します。


その1
【種別】 閲覧時にパスワード認証が出来る日記
【条件】 フリー
【言語】 PHPかPerl
【備考】 Another Frontierの日記みたいな感じで携帯でも閲覧出来ると尚有り難いです。

その2
【種別】 閲覧時にパスワード認証が出来るBook機能
      (iらんどとかにあるBook機能みたいな感じのもの)
【条件】  フリー
【言語】 PHPかPerl
【備考】 フォレストページのブック機能みたいな感じ。これも携帯で閲覧出来る方がいいです。


諦めてレンタルする方がいいのかな(´・ω・`)
166Name_Not_Found:2005/06/05(日) 01:13:26 ID:???
>>165
htaccessじゃだめなの?
167Name_Not_Found:2005/06/05(日) 16:03:17 ID:ppjAUf5z
>>97ありませんかねぇ…。
168167:2005/06/05(日) 16:22:34 ID:ppjAUf5z
解決しました。ありがとうございましたw
169ラブ天使:2005/06/05(日) 16:48:11 ID:eh2Dl3Fm
♪JR西日本 社長の顔は見たくない〜
 社員に嫌がらせ 電車に張り紙
 怒り心頭 国民等
 社長は 社長をやめちまえ
170Name_Not_Found:2005/06/05(日) 20:10:06 ID:???
>>169
こんなもんでどうかな。

<?php
$people_anger = 0;
if($your_company == "JR西日本" && $your_post == "社長")
{
  echo "電車に張り紙";
  $people_anger = 999;
  unset($your_post);
}
?>
171Name_Not_Found:2005/06/05(日) 20:11:33 ID:cnM162x0
【種別】 画像用アクセス解析?
【条件】 フリー
【言語】 できればPHP。Perlでもあれば知りたい。
【備考】 普通のアクセス解析じゃなくて、画像がどこから直リンクされているのか
解析(集計)できるようなものを探してます。

検索しても上手くひっかからなくて……。探す手がかりになるようなヒントだけでも
知っていたらお願いします。
172Name_Not_Found:2005/06/05(日) 20:19:50 ID:???
>>171
もしそういう物があったとしても、
(対象となる)画像へのリンクが <img src="〜.php">や<img src="〜cgi">のように
PHPやPerlを経由して呼び出されていないと、意味が無い。(自サイト内でも)

webサーバのアクセスログを見られる(あるいはアクセスログの集計結果を出してくれる)鯖に移るか、
htaccessでrefererチェックをしてログ用スクリプトにジャンプして記録するくらいしか無いんじゃないかねぇ。
173171:2005/06/05(日) 20:32:24 ID:???
>>172
なるほど……。
素材屋さんとかに需要がありそうだからそういうスクリプトもあるんじゃ
ないかと思ったけど、難しいんですね。
移転はちょっと考えてみます。

丁寧なレスありがとうございました。
174Name_Not_Found:2005/06/05(日) 20:53:12 ID:cY3CZOCV
【種別】 更新履歴
【条件】 複数ページを管理できる。
      スキン対応。
【言語】 Perl
【備考】 更新履歴や新着情報のページをコンテンツ毎(テーマ毎)に設置したいと思ってます。
      現在はKent webさんのTopics Boardを使ってますが、いくつも同じCGIを置くのは
      たいへんなので、複数のページを管理できるCGIを探しています。
175Name_Not_Found:2005/06/05(日) 22:01:08 ID:???
>>174
この世に存在しないから探すだけムダァァァァァッ!!!!!

176Name_Not_Found:2005/06/05(日) 22:54:51 ID:KinSZD1h
画像アップロードができて無料で設置が簡単な日記を探しています。
177http:// 61-22-221-8.rev.home.ne.jp.2ch.net/:2005/06/05(日) 23:50:39 ID:???
motenai
178Name_Not_Found:2005/06/06(月) 01:13:51 ID:YOl5gJhs
【種別】 一言フォーム
【条件】 ttp://www.core-p.com/cgi-search/search/search.cgi?cmd=dp&num=658
     これと同じような機能で
     フリー、管理者のみログ閲覧可能なもの
【言語】 PHP  
【備考】秘密掲示板のようなものでも可。よろしくお願いします。
17996:2005/06/06(月) 01:37:45 ID:???
すみません。

>>109,>>110
を、どうぞ宜しくお願いします。
180Name_Not_Found:2005/06/06(月) 05:37:22 ID:???
>>179
それなら普通にhtmlで書きためていって
サイト検索付けたほうが良いような希ガス

他にはブログ(MTやsb、レンタルでも)でやるという手もあり。
↓の条件のみ面倒だが
>2、3の項目から複合検索できる。(プルダウンメニューまたはチェックボックス)
181Name_Not_Found:2005/06/06(月) 13:50:10 ID:???
更新履歴で、窓の中で表示されてスクロールされるものを探しています。
http://www.chama.ne.jp/download/etc/memo/index.htm
みたいなものです。
日付表示がいまいちだったので似たような形のCGIに
心当たりがありましたら教えてください。
お願いします。
182Name_Not_Found:2005/06/06(月) 14:48:58 ID:???
ロケットBBSのようなCGIはありませんか?
スキン式で、ログをtxtでダウンロードできるマルチレスの掲示板を探しています。
183182:2005/06/06(月) 14:54:14 ID:???
説明追加です…。
・記事の事後編集が可能
184Name_Not_Found:2005/06/06(月) 15:44:19 ID:???
【種別】 FAQページ
【条件】 フリーウェア
      ・管理人のみが投稿(回答)できる。
      ・Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋( http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/wxpfaq.html ) 風。
【言語】 Perl,PHP
【備考】 後から追加質問などがあっても対応出来たらうれしいです。
     

宜しくお願い致します。
185184:2005/06/06(月) 15:47:03 ID:???
すみません。抜けていました。

【条件】 質問は予め手元にある状態です。
     (今までにメールや掲示板などで出た質問をまとめたいのです。)

宜しくお願い致します。
186Name_Not_Found:2005/06/06(月) 16:02:43 ID:???
>>181
具体的にどこがどういまいちだったのか書こうよw

>>184
ttp://www.webligo.com/products_wfaq.php
超高機能
187Name_Not_Found:2005/06/06(月) 17:20:30 ID:???
>>182-183
ログをtxtでDLってのがよくわからん
一般的なBBSのログも拡張子はlogとかdatになっているけど
テキストエディタで開けるし、DL後にtxtにすることも出来る
それでいいならazul

他のスキン型はこっちのスレで
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1064666894/2-
188182:2005/06/06(月) 18:09:15 ID:???
>>187
レスありがとうございます
azulは正直まだ怖いんですけど設置してみることにします
189184:2005/06/06(月) 18:50:40 ID:???
>>186
おおおおっありがとうございます!!
早速使ってみました。自分のやりたい事が出来ました。

今現在MySQL使えるサバなのですが、今後のためにDB不要でも可能なのもあれば嬉しいのですが
こればかりは自分でいじってみるしかないのですかね・・・?
190Name_Not_Found:2005/06/06(月) 20:14:47 ID:???
>>189
そんなもんちょっといじってどうなるもんでもないよ。
DB使えない場合を考慮するんなら別のスクリプト探すべき。
191181:2005/06/07(火) 00:18:23 ID:???
わかりにくくてすみません。
http://clover-life.com/
の、「更新履歴」みたいな感じで、
フレーム内?にスクロールできる更新履歴がほしいです。
自分でHTMLを毎回更新なのかしら…。
CGIで存在すれば理想なのですが。
192181:2005/06/07(火) 00:25:15 ID:???
hを抜き忘れました。。。
193Name_Not_Found:2005/06/07(火) 01:57:02 ID:???
これはiframeで履歴htmlを呼び出してる
CGIにしたいなら、その辺に転がってる適当なのをiframeで呼び出せばいいだけ
htmlをもうちょっと覚えた方がいいね

つーかこのページFireFoxで見たらガタガタだぞw
194181:2005/06/07(火) 02:12:20 ID:???
>193さま
 ご丁寧にどうもありがとうございました。
 iframeっていうのを使って呼び出せばいいのですね。
 Googleで探して勉強して設置してきます。
 本当にどうもありがとうございました。
195Name_Not_Found:2005/06/07(火) 09:28:55 ID:nzkT/cvU
【種別】 アクセス解析
【条件】 フリーウェア
      ・出来るだけシンプルなもの。
ぽけろぐ。か、昔、kz-islandにあったSextansのような感じがいいです。
【言語】 Perl(SSI要)
【備考】 解析は山ほどあっても、SSIで探すとなかなか見つかりません。
皆さんの力を貸してください。宜しくお願いします。
196Name_Not_Found:2005/06/07(火) 09:59:44 ID:mW8ZSsw/
以下の内容に近いものをご存じないでしょうか?

横>曜日 / 縦>ジャンル別項目 のカレンダー風の表

例えば、月曜日の項目Aで担当者が変わるとその場所だけ変更できる。
イメージに近いのは病院の担当医一覧表みたいな感じです。
何曜日の何項目の担当者変更時、そこだけ書き換えることが出来て
それを管理ページなどで出来ればありがたいのです。

Perl or PHP で。
表示内容はスキン式でhtml編集で対応できればさらにうれしいのですが。

いかがでしょうか?


197Name_Not_Found:2005/06/07(火) 11:13:52 ID:???
>>195
じゃあぽけろぐでいいじゃねーか。
198Name_Not_Found:2005/06/07(火) 14:04:22 ID:???
【種別】 お題作成
【条件】 条件1、条件2、条件3の中から、それぞれ無作為にお題を取り出し、表示するフリーのCGIを探しています。
     いわゆる落語の三題話のお題をランダムに作りたいと考えます。
【言語】 Perl・PHP4が可です。
【備考】 条件が微妙なのか、コレといったものにヒットしませんでした。
     よろしくお力添えください。
199Name_Not_Found:2005/06/07(火) 14:28:04 ID:UiVHtwEv

http://dream.lib.net/room/cgi/e_acsdeny.html

アクセス制御をしたいCGIに一行足すだけで、
簡単に制御が出来ます。
強力で設置も簡単。

迷惑なホストアドレスだけで規制できます。
高い匿名性のプロキシも撃退できます。

迷惑なアダルト広告もこれで撃退
200Name_Not_Found:2005/06/07(火) 16:31:42 ID:yu1KRCzB
【種別】 ファイル投稿
【条件】 ファイルマンやPYA!みたいなスクリプト。PHP+MYSQLorPHP
【言語】 Perl PHP MYSQL
【備考】 どんなにぐぐってもヒットしませんでした。どうかお願いします
201Name_Not_Found:2005/06/07(火) 17:45:27 ID:???
>>198
何をどうしたいのか分からんが
これをアレンジするというのは
ttp://www.garakutabeya.com/foolcgi/03.html
202Name_Not_Found:2005/06/07(火) 18:05:32 ID:??? P2@ 210.149.222.212(h212.p478.iij4u.or.jp)
>>201
改造すれば問題なく使えそうです。
どうもありがとうございました。
203195:2005/06/07(火) 19:03:41 ID:???
>>197
ぽけろぐ。はSSI対応ではないので……。
ぽけろぐを引き合いに出したのは、見た目や使い勝手の面で、ということです。
引き続き、SSIでよさそうなのがありましたらよろしくお願いします。
204Name_Not_Found:2005/06/08(水) 06:54:23 ID:???
>>203
じゃあ昔kz-islandにあったSextansでいいじゃねーか。
205203:2005/06/08(水) 07:19:12 ID:???
>204
もういいです……。
206Name_Not_Found:2005/06/08(水) 07:54:14 ID:w+kJVDWv
質問したいのですが、
よくネットカフェのHPで目にする
「お店にある漫画本が検索できるシステム」
みたいなのを可能にする、フリーのCGIは
無いでしょうか??
簡単なもので結構ですので、ご存知の方
よろしくお願いします。
207sage:2005/06/08(水) 10:28:17 ID:9SPgF9m/
はじめまして、質問なのですが。
下記のようなスクリプトを探しています、
【種別】自己診断フォームなようなものを探しています。
【条件】 YES/NOで答えていき合計点数で
    良い 普通 悪い と三段階で評価して結果とチェックされた項目
    のコメントを別ページで表示してほしい
【言語】 PHP、Perl
よろしくお願いします。
208Name_Not_Found:2005/06/08(水) 10:29:39 ID:???
がっ名前欄に。。。すみません
209Name_Not_Found:2005/06/08(水) 11:58:15 ID:uLsa4wrt
210Name_Not_Found:2005/06/08(水) 12:31:57 ID:???
>>206
よう分からん。要するにデータベース系のスクリプトか?
てかテンプレにあわせて書けよ。
211Name_Not_Found:2005/06/08(水) 13:33:39 ID:7HKj8Hy0
【種別】 ファイル投稿
【条件】 ファイルマンやPYA!みたいなスクリプト。PHP+MYSQLorPHP
【言語】 Perl PHP MYSQL
【備考】 どんなにぐぐってもヒットしませんでした。どうかお願いします
無いですかね(;´ー`)
どなたか作ってくれませんかい?お願いします。
212Name_Not_Found:2005/06/08(水) 23:26:38 ID:???
>211
作って、はスレ違いだしテンプレの要件満たしてないし、
マルチに至っては最悪。
213Name_Not_Found:2005/06/09(木) 14:30:01 ID:???
【種別】 アイコン&画像アップロード掲示板
【条件】 商用フリー。アイコンと画像アップロード機能
【言語】 Perl
【備考】 ちょうど、KENTさんのG-LIGHTに画像アップロード機能がついたようなものを探しています。
ttp://www.kent-web.com/bbs/glight/glight.cgi

どうぞよろしくお願いします。
214213:2005/06/09(木) 14:57:09 ID:???
解決しました。
215Name_Not_Found:2005/06/09(木) 15:34:50 ID:???
【種別】 掲示板(ファイルアップロード型)
【条件】 ・フォーム内要素(送ってもらいたい情報の項目)を自由に増やせる。
      ・ログファイルへの書き込み書式を自由にカスタマイズできる。
      例えば普通の掲示板ですと、ログファイルへの書き込みは
      投稿日時<>投稿者名<>タイトル<>本文<>ファイル情報<> …その他
      などと予め書式が決まっていますが、この並び順や実際にログに書き込む情報を自由に決定できるものが欲しいです。

      理由としてはテキスト情報やファイル情報をデータベース化する都合があり、
      あらかじめ所望の書式で整形されていると手間が省けるからです。

【言語】 PHP、Perl どれでも
【備考】 見つけられませんでした。
216Name_Not_Found:2005/06/09(木) 16:00:46 ID:???
>>215
もう少し探してみてくださいね。
217Name_Not_Found:2005/06/09(木) 19:28:11 ID:Ipba+NPJ
掲示板での時間差の投稿ができるCGIはありませんか?
管理人が確認した後に、たとえば午前9時に投稿・・・と設定すると
丁度午前9時に時間差で投稿される・・・というCGIです。

宜しくお願いしますm(__)m
218Name_Not_Found:2005/06/09(木) 23:08:45 ID:???
【種別】 PC+携帯3キャリア対応チャットCGI
【条件】 ROM不可、人数制限可、退室後ログ自動初期化。
      ログ保存が出来る物で、フリーソフト。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 携帯からのアクセス重視で使い易く、発言色など選べると嬉しいです。

宜しくお願いします。
219Name_Not_Found:2005/06/10(金) 00:15:23 ID:???
【種別】 サーバ内ファイル操作
【条件】 希望する機能:
サーバ内にアップロードした任意のファイルの”ファイル名”を、
日付などの変更と共に自動的に変える。
またはランダムに生成する。
フリー
【言語】 PHP、Perl いずれか

ダメ元ですが…
220Name_Not_Found:2005/06/10(金) 00:40:04 ID:???
>>217
時間差ってのはCGIじゃなくてcronの管轄じゃないかと思います。
書き込みをプールしておき、指定時刻(午前9時)以降にアクセスがあった場合に、
時刻を指定時刻(午前9時)として書き込むように仕込んでおけばできそうではありますが…
221189:2005/06/10(金) 01:43:28 ID:???
>>190
何とか自分でwfaqに手を加えて「DB不要版」へと仕立て上げれました。
機能的には思い切りパク(ryですが一応動作はしてます。

いろいろとありがとうございました。

# PHPの勉強にもなりました。
# 既存Dirのパーミッション変更が出来ませんでしたけど・・。
222Name_Not_Found:2005/06/10(金) 04:09:56 ID:C8lQ5Fs/
ここはSSIとかPHPとかダメですか?
223お願いします:2005/06/10(金) 05:16:11 ID:uZGbUM8T
【種別】チャット
【条件】書き込んだと同時に表示される。(リアルタイム)
    JAVAアプレットやFLASHを使わない。
【言語】php か perl
【備考】参考: JET CHAT
224Name_Not_Found:2005/06/10(金) 06:04:34 ID:???
>>223
JavaAppletやFlashが駄目つーと、ほとんど無理かと。
ブラウザの機能だけでは無理なのでPlug-inを使う事になるけど、JavaApplet等より敷居が高くなるだろうし。
JET CHATはJavaAppletを使ってるよ。
また、リアルタイムチャットってのはその仕組み上、web鯖上で動くCGIというより、
単体で動く(web鯖と無関係に動く)ネットワークプログラムになるので、一般的なwebスペースでは動かせないよ。
225Name_Not_Found:2005/06/10(金) 08:30:47 ID:???
>>223
それができれば皆わざわざリロードとか使わないっちゅうの
226Name_Not_Found:2005/06/10(金) 08:51:00 ID:???
夢ですねぇ。
227Name_Not_Found:2005/06/10(金) 09:10:01 ID:???
>>223
1秒毎にオートリロードでほぼリアルタイムに出来るぞ( ´,_ゝ`)
228Name_Not_Found:2005/06/10(金) 10:14:07 ID:Sf8atN8f
CGIってアップロードするにはどうすりゃいいんでしょうか?
ホームページビルダーとかでやる要領でいいんでしょうか
229Name_Not_Found:2005/06/10(金) 10:22:04 ID:???
そりゃあ難しい質問だな。
まずはとほほでも一読しなよ。
230Name_Not_Found:2005/06/10(金) 15:48:21 ID:kIsg2jFx
探し回りましたがシェアウェアみたく作ってもらうしかないでしょうか…?

【種別】 更新履歴系 (詳細下記参照)
【条件】 フリーscript
     管理画面が別になっているとうれしいです。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 イメージとしては、塾や病院などで横が曜日、縦がグループ名になって
     いる担当一覧表のような感じです。
     例えば、月曜日のAグループ担当が「イロハさん」なのを「ニホヘさん」に
     管理画面から変更すると一般公開ページでその担当者名が変わるという
     感じです。
     グループは最大15から20ほどあるとうれしいです。

 どなたかアドバイスを!お願いいたします。
231Name_Not_Found:2005/06/10(金) 16:31:40 ID:???
>>230
グループウェアじゃだめなの?
232230:2005/06/10(金) 17:07:31 ID:???
>>231
レスどうもです。

サイトの中で一覧として出すページなのですが
グループウェアだと大規模な感じで…正直言うと私が対応出来ないと思います。
CGIやPHPのhtmlソース部分の修正で何とかデザイン的に
違和感がないようにしたいと考えています。
カレンダーscriptを改造しようと四苦八苦しましたが挫折しました。
どなたか…ヒントだけでも…
233Name_Not_Found:2005/06/10(金) 20:26:47 ID:???
【種別】 掲示板
【条件】 パスワード等で書き込み制限ができる。ただし、閲覧は制限なし
【言語】 Perl
【備考】 KY-VIEW megalopolis的なものが良いと考えていますが、
色々さがしでも見つけられないでいます。


234Name_Not_Found:2005/06/10(金) 20:53:31 ID:???
しろむくミナヨ
235Name_Not_Found:2005/06/10(金) 22:14:42 ID:???
ここ1週間ほどのやつらは遠慮知らずなバカばかりだな
際限なくクレクレ厨になるから限度を知らせとけ。
236Name_Not_Found:2005/06/11(土) 05:09:55 ID:3VleNT72
【種別】 検索
【条件】(重要)携帯サイト使用。日付を入力すると、入力した日付の情報(テキスト)をできるだけ早くパケ代を使わずに出力する。
    (できれば)日付のほかに、いくつかの選択肢(チェック式)が付与できるもの 
【言語】 汎用性が高い言語
【備考】 「検索 CGI 携帯」などのキーワードで色々探したのですが、
     フリーソフトが見つかりませんでした・・。
     本当にすみません、力をお貸しください。お願いします。
237Name_Not_Found:2005/06/11(土) 05:16:26 ID:???
>>236
> 入力した日付の情報(テキスト)
これがどのような形式で保存されてるデータなのか分からない限り(以下略

> できるだけ早くパケ代を使わずに出力する。
速さを重視するならDBを使え。
サーバーサイドで処理するからパケ代は関係ない。

> 汎用性が高い言語
汎用性うんぬんは言語よりもスクリプトの作り方にかかっている。

もっと具体的にどういうシステムに使うのか書こう。
隠したがるやつが多いけど探す方も面倒なんだよ。
後出しジャンケンみたいに「こういう機能も必要なんです」とか言われても困るし。
238Name_Not_Found:2005/06/11(土) 11:22:44 ID:???
>>236
データベースだね。
漏れも使い始めて便利さがわかった。 応用も利くしな
239Name_Not_Found:2005/06/11(土) 18:05:34 ID:???
>>236
・DBは使ってもいいんですか?
・日付の入力はテキスト入力ですか?セレクトボックスですか?
・いくつかの選択肢って具体的にどういうのですか?増やせるべきですか?
・汎用性の定義がよくわかんないけど、PHPは汎用性高いと思いますか?
・日付の情報って何ですか?管理者のみが書き込めるのですか?1日1件ですか?

などなど、不明な点が多いです。
240Name_Not_Found:2005/06/11(土) 18:13:44 ID:3VleNT72
>>237氏と>>238
ありがとうございます。
データベースですか。勉強になります。これから色々と探してみます。

仲間からの話・PCでしか調べられない情報、
例えば
大学の各図書館・生協11個の食堂・売店の営業時間と、
学部ごとの講義・教室情報を携帯から検索できるようにしたいと思っていました。

イメージは以下の通りです。
【】が選択肢記入欄 《》がクリック ()が自分の考え
@入力
【○】月【×】日【?】時限

【□】A学部
【 】B学部

 《検索》(←これをクリックすると、選択肢を全て含む候補を出力)

A候補出力
○月×日?時限A学部(←できれば出力できればいいです。)

《N教授 NN論》(←これをクリックするとリンク)
《O講師 OO術》

B詳細出力
N教授 NN論
教室  0000号室
予定表 ・・・。


241Name_Not_Found:2005/06/11(土) 18:19:20 ID:3VleNT72
さらに大学側の休講情報HPと
Bの教室情報を組み合わせて、
空き教室情報を検索できるようにしたい

@入力
空き教室情報
【○】月【×】日【?】時限

A出力
予定表上の空き教室
 《1111号室》
 《1112号室》(←教室情報にLINK)

 《休講情報》(大学側にLINK)
242Name_Not_Found:2005/06/11(土) 18:36:50 ID:???
>>241
> さらに大学側の休講情報HPと
> Bの教室情報を組み合わせて、
> 空き教室情報を検索できるようにしたい

これはどうなの?学校側の許可を得てるの?
まぁどっちにしても、特定のURLから特定の情報を抜き出して検索に組み込むのは無理じゃないかな。
具体的に>>236の学校のサイトの休講情報のページが見れるなら別だけど。
部外者がそこまで見れないっしょ。
どういうフォーマットで書かれてるのか分からないものからは取得しにくいです。
243Name_Not_Found:2005/06/11(土) 19:07:34 ID:3VleNT72
>>242
学部側が休講情報の直LINKを掲示してますので、
そのLINKを空き教室情報の出力ページに載せることを考えています。

迷惑をかけたくないので情報を抜き出すようなことはせず、
事務室で掲示されている内容を自分でデーター化して、
備忘録を兼ね、多くの関係者に使ってもらえるように考えています。

244Name_Not_Found:2005/06/11(土) 19:34:31 ID:???
>>236
ちらっとだけ。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/236/
こんな感じ?
・2005/06/11の1時限目B学部
・2005/06/11の2時限目C学部
・2005/06/11の3時限目A学部
の3つだけ情報入れてあります。
245Name_Not_Found:2005/06/11(土) 20:16:08 ID:3VleNT72
わざわざ私のようなものためにありがとうございます。

携帯で確認しましたところ、イメージとしては完璧です。

これは、自作できますでしょうか?

246Name_Not_Found:2005/06/11(土) 20:24:51 ID:???
えーと、自作できるの意味がよくわかんないんだけど…

これはただ、DBに入ってる情報から取り出してるだけっすよ。
DBに入力する画面も、入力したデータを加工する画面も作ってないです。

あと、この作りだと>>236氏が全データを手入力しなけりゃ使い物にならないですよ。
毎日全時限の全学部の全授業の全データを手入力って、現実的じゃない気がするんだけど。
247Name_Not_Found:2005/06/11(土) 20:28:19 ID:???
あ、あとね、
僕は大卒じゃないので、空き教室とかは作れないです。
どういうシステムになってんのかよく知らないのでw
248Name_Not_Found:2005/06/11(土) 23:22:03 ID:???
月並だけどCGI ROOMのが使いやすい。馬鹿の漏れでも扱えた
249Name_Not_Found:2005/06/11(土) 23:38:05 ID:???
>>248
お前より馬鹿な俺はシンプルなものを組んだ・・・。orz....
250Name_Not_Found:2005/06/12(日) 00:08:57 ID:???
>>245
ショボいショボい入力機能と、ショボいショボい編集機能もつけてみますた。

実際の動きはこんな感じ↓
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/236/

スクリプトのソースは↓
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/?mode=download&key=456b7839dcc8dfbdf82b7edc6ceef5d0
パスワード:major

よかったらどーぞ。
251Name_Not_Found:2005/06/12(日) 00:10:28 ID:???
あ、\nを<br>に変換する処理を入れ忘れてたw
表示のところで、
$body = str_replace("\n", "<br>", $body);
って感じでてきとーに組み込んでくだはい。
252Name_Not_Found:2005/06/12(日) 01:22:09 ID:???
【種別】 うpろだ
【条件】 ファイル一覧が表示されないでDLキーを入力してからDLするもの。     
【言語】 cgi、Perl
【備考】 DL厨の猛攻で四苦八苦してて、、、
253Name_Not_Found:2005/06/12(日) 01:32:22 ID:???
>>252
PHPで申し訳ない…
Perlしか動かないなら無視してくだせぃ。
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/upload/
254Name_Not_Found:2005/06/12(日) 01:58:21 ID:???
>>253
ありがとうございます。
借りている鯖、PHPは未対応、、、orz

とりあえずSn Uploaderで強制DLキーにして様子見。
255Name_Not_Found:2005/06/12(日) 02:10:27 ID:Ebt4gQVl
【種別】 チャット(無料)
【条件】 ●シンプルなデザイン
     ●自動リロード機能
     ◎infoseekでHPを作ってますが広告バーが上にも下にも出ててうざくて困ってます。
      だからフレームじゃない方がいいのかな?でもそれじゃ自動リロードは無理? 
     
【言語】 PHP、Perl
【備考】 今はKentさんのmiu chatってのを使ってます。
     他にも色々探してみましたが希望に沿うものを見つけることが出来ませんでした。
     というか、もしかして広告ってCGIのページでも一部消せたりするんですか?
256Name_Not_Found:2005/06/12(日) 02:14:05 ID:???
with2chやkr4程度のならちょっとしたスキルがあれば自作できるべ。
257255:2005/06/12(日) 02:19:25 ID:Ebt4gQVl
自作ですか??CGIのことあんまり詳しくないもんで・・・(#`-_ゝ-)
いつもHPに書いてある改造例みたいなのを見ながらフムフムってやってる程度の初心者なんです…
258Name_Not_Found:2005/06/12(日) 02:21:40 ID:???
>>257
すまん>>254宛てだ
259255:2005/06/12(日) 02:25:54 ID:Ebt4gQVl
こちらこそはずかしー(>д<)
260Name_Not_Found:2005/06/12(日) 03:37:58 ID:???
>>255
フレームを使わない場合、自動リロードした際に書き込み途中の発言が消えてしまうと思います。
広告がうざいと思うならinfoseek以外のレンタル鯖に移動すべきじゃないかなぁ。
infoseek使ったことないから、広告が消せるかどうか(消していいのかどうか)は知らないです。
261Name_Not_Found:2005/06/12(日) 03:42:32 ID:2PA8tHbl
236です。
IDが分からないので、何人おられたのか分かりませんが、
協力していただけた方に感謝を申し上げます。

>>250氏、ありがたくもらいます。

ありがとうございました。
262Name_Not_Found:2005/06/12(日) 03:45:53 ID:???
>>261
マジで凝った作りにはしてないのでご注意をw
管理者ログイン等の機能もつけてないので、誰でも編集できちゃいます。
一覧等も見れないので死ぬほど不便です。
過去ログは自動消去されないのでログの増大に注意してください。
ていうか削除機能すら付け忘れてたなw
使えそうな部分だけでも使ってやってくださいw
263Name_Not_Found:2005/06/12(日) 16:03:17 ID:???
>>255
iswebライトでのチャット設置は、禁止されている筈だが…
264Name_Not_Found:2005/06/12(日) 20:17:52 ID:???
●サーバーへの負荷の高いCGIとはどんなものですか?

CGIプログラムは大変複雑なものですから、ファイルサイズのような明確な基準を設けられません。
webサイトからダウンロード可能なCGIプログラムは非常に多数あり、設定や利用状況によっても違いがありますから、すべてのCGIプログラムについてテストを実施し、負荷状況を調査することは困難です。
iswebでは、どこで配布されている、どのCGIプログラムが違反という指定は行っていません。
しかし、サーバーの動作に支障をきたすほど大きな負荷を与えているCGIプログラムを発見した場合はサーバー保護優先のため、予告なく該当CGIプログラムを削除します。
また、そういったCGIプログラムの設置が、アカウントご利用の主目的であると判断された場合はアカウントの削除を行いますのでご注意下さい。

※アドバイス
検索系のCGIは登録数が多くなるほど負荷が高くなります
アクセス解析はログが大きくなるほど負荷が高くなります
チャットやゲームは多人数での同時アクセスが発生しやすいため、負荷の原因となります。

-----
別に禁止ではないように読めるけど。
そのチャットスクリプトが重いと判断したら消しまっせ、ぐらいじゃないの?
いずれにしても無料のレンタル鯖に期待しすぎるのはどうかと思う。
265Name_Not_Found:2005/06/12(日) 20:25:46 ID:eGTYshY6
【種別】掲示板
【条件】アイコンが設置できる・常連様のアイコンを別に設置できる。
できればフリーを
【備考】できれば画像もアップロードできるのを探しています
よろしくお願いします
266Name_Not_Found:2005/06/12(日) 21:07:14 ID:???
>>265
>>1

↓次どぞー
267255:2005/06/12(日) 21:44:30 ID:ezTbxKT2
>>260>>263>>264
ありがとうございます。他のページもあまり重くしていないしチャットもなるべく軽いものを設置してるんですが〜
268Name_Not_Found:2005/06/12(日) 22:35:08 ID:???
第5条 CGI・SSIの利用
◆ユーザーは、本サービス利用において、CGIプログラム
(以下「CGI」といいます。)及びSSIコマンド(以下
「SSI」といいます。)を設置することができます。
ただし、その設置については、下記事項を禁止します。
なお、上記設置がプログラムミスによるものである場合も含みます。

・制限容量を超えるCGI・SSIの設置(両者の処理に要する容量も含みます)
・他のユーザーの利用の妨げとなる過負荷のCGI・SSIの設置(チャットCGI等、CGIリクエスト数が著しく多数に上るものも含みます)。

これはiswebライトの規約なんが、チャット禁止と解釈してたよ。
よー分からんな。サポートBBSでは禁止と言っている人多いし…
レンタルはいいらしいよ。
269依頼:2005/06/13(月) 05:21:07 ID:???
【種別】アイコン掲示板
【条件】tableレイアウトをしていない
【言語】PHPかPerl

お願いします。m(_ _)m
270Name_Not_Found:2005/06/13(月) 08:32:56 ID:???
【種別】 Webメモ?
【条件】 Web上でAAやメモなどの覚書、コピペ抽出
タイトル+本文という形で記録
タイトルを文字列順などでソートできる

【言語】 PHP、Perl
【備考】 Webメモはたくさんあるがタイトル付け+ソートのものはあまりない
271Name_Not_Found:2005/06/13(月) 13:23:15 ID:???
272Name_Not_Found:2005/06/13(月) 14:13:48 ID:???
>>271
 >>1のどこかを具体的に!
273Name_Not_Found:2005/06/13(月) 15:01:00 ID:???
274Name_Not_Found:2005/06/13(月) 16:49:35 ID:???
>>270
> あ  ま  り  ない

じゃああるの使え。ほい次〜

275Name_Not_Found:2005/06/13(月) 17:20:03 ID:???
>>270
Webメモっつーもの自体がどういうもんかよく知らんのだけど。
たとえばどんなのよ?
276Name_Not_Found:2005/06/13(月) 19:02:48 ID:???
>275
つまりは掲示板の特殊な物じゃねーの?

厨の考えは良くワカランガ。
277Name_Not_Found:2005/06/13(月) 19:09:30 ID:???
ちょっと想像してみたけどよくわかんね。

> Web上でAAやメモなどの覚書、
これはまぁ>>276の言ってるようなもんだとして。

> コピペ抽出
これは何?
ていうか造語を使うなよ。
自分の意図が回答者に伝わらんとは悲しいですな。
278Name_Not_Found:2005/06/13(月) 19:33:57 ID:???
こんな感じか?
【条件】 AAなどの覚書、コピペの物は自動的に抜き出しをする

ワカンネ
279Name_Not_Found:2005/06/13(月) 20:54:16 ID:???
意味のわからん質問はほっといて次ドゾー
280Name_Not_Found:2005/06/14(火) 01:11:59 ID:???
>>270
データベース
281Name_Not_Found:2005/06/14(火) 13:34:45 ID:diEkPcrZ
【種別】 フォーム/テキストのhtml埋め込み表示
【条件】 携帯対応、ssi/php不可、既存のhtmlに埋め込めること、目的のテキストのみを表示して他の表示は全くないのが望ましい
      複数のhtmlページから呼び出して使用
【言語】 perl
【備考】 
■猫ミメッセージ
http://neko.s18.xrea.com/dl/sample/nekomimsg/
探しているものに近いが、入力/更新フォームと本文が一緒に表示されるのがちょっと

■topdisp
http://67.120.80.49/~mycgi/topdisp/topdisp.html
shtmlが使えないので・・・

■めもCGI
http://chama.ne.jp/download/etc/memo/index.htm
携帯だと表示できない・・・

すいません。携帯用サイトの複数のページの一部分を頻繁に更新するのですが
(表示する内容は全て同じ)
手作業でやると、複数のファイルに同じ文章を挿入→アップロード
と手間がかかるので、なんとか簡略化できないかなと

特定のテキストファイルを読み込んでhtmlファイル内に埋め込み表示とかでも
良いんですけど、これもちょっと見つかりませんでした。


282Name_Not_Found:2005/06/14(火) 14:08:14 ID:???
>>281
Perl知らんけど、最後の2行ならrequireだけでいいんじゃないの?
283Name_Not_Found:2005/06/14(火) 14:22:32 ID:???
>281
最後の2行ならSSIで include すればいいだけなんじゃ、と思うわけだが
284Name_Not_Found:2005/06/14(火) 14:59:16 ID:???
>>282-283
【条件】 携帯対応、ssi/php不可
285Name_Not_Found:2005/06/14(火) 15:53:35 ID:???
携帯だとJavascript呼び出しも不可だな
猫ミなんちゃらっていうのを我侭言わずに使うか改造しろ


もう「携帯」はNGワードって>>1に入れた方が良くないか?
286Name_Not_Found:2005/06/14(火) 16:02:53 ID:???
>もう「携帯」はNGワード
にしたら書き込みの半分は消えちゃうじゃん。w
287Name_Not_Found:2005/06/14(火) 16:16:25 ID:???
>>285
携帯対応とrequireが使えない関係がわからん。
そもそもPerlにrequireがあるのかどうか知らんけど。
どっかに1つテキストファイル置いといて
require "そのファイル";
じゃダメなのか?
ttp://www.rfs.jp/sitebuilder/perl/05/func/require.html
288Name_Not_Found:2005/06/14(火) 16:42:58 ID:???
>>285じゃないが、
>>287
perlは、htmlの中に埋め込んでperlの命令を呼び出すといった形では使えないので、
必然的にページ全体を出力(拡張子cgi)か管理用cgiが対象のhtmlを書き換えるかの2種類の方法しか無い。
perlで書かれたテキストカウンターがあんまり無いのは同じような理由から。
# javascriptが許容される環境なら、html内のjavascriptがcgiを呼び出すようにしてテキストを表示させることができる。
# ssiやphpはhtmlの中に各命令を埋め込む形式が使える

猫ミメッセージというやつは、javascript(上のjavascript利用ver)か
iframe(ページ全体出力ver)のどちらかを使うことで埋め込みをしている。
289Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:00:10 ID:???
ttp://www.joygle.com/
InlineBoardってのが、iframeでやってるよ。
290Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:00:39 ID:???
>>281
携帯非対応にするか
SSI/PHP使える鯖に引っ越すか
どっちかに汁
291Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:01:07 ID:???
携帯ってiframe対応してるの?
292Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:21:11 ID:???
>>291
対応していない。
293Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:32:25 ID:???
>>281
結論が出ました
SSIかPHPが使えないと無理なので今まで通り手作業で頑張ってください。
294Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:44:50 ID:???
ワロタw
手作業でもエディタで一気に置換できるソフトあるだろ
まあがんがれ
295Name_Not_Found:2005/06/14(火) 17:46:35 ID:???
埋め込みじゃないのだけどちょっと考え方の転換して、
既存のHTMLはスキンにしておいて、
こういったスキンHTML式掲示板はどうですか?

ttp://pink.obi.ne.jp/pages/CGI.html
296Name_Not_Found:2005/06/14(火) 18:39:20 ID:???
cgiというかツールなんだが、他のサイトのcgiのソースが見れるツールってないのか?
297Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:07:11 ID:???
セキュリティーの意味がないだろ
298Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:07:17 ID:???
無い
299Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:21:17 ID:???
>>288
なるほど、それは知りませんでした。
門外漢のくせに偉そうに書いてすまそ。
300Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:22:25 ID:???
>>296
バックドア仕込む
もちろん冗談
301Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:47:08 ID:???
すみません、こちらではテンプレは必須なのでしょうか?要点のみ説明しますと、
掲示板のNGワードのチェックスクリプトなのですが、
複数の条件合致、AND,ORチェックができるものはありませんでしょうか?

例えば「リクエスト」という文字列が書き込みに含まれる場合、
同時に「宜しいでしょうか」OR「お願いしても」などが含まれていなければNG、あればOK
というようにしたいのです。
また正規表現やワイルドカードに対応していると尚有り難いです。

イメージとしては、
child-tree ttp://www.cj-c.com/cgi_s/cbbs.htm こちらにある
「掲示板スクリプト内でNGワードチェックプログラムを自動生成」するものや、

ワードチェック ttp://cgiroom.nu/list/level_up/wcheck/index.htm
のような、「既設定の掲示板スクリプトに組み合わせて」連携させられるものを
求めています。
お心当たりがあれば宜しくご教示のほどお願いします。
302Name_Not_Found:2005/06/14(火) 19:49:41 ID:???
>>1すら読めねえのか
303Name_Not_Found:2005/06/14(火) 20:03:53 ID:???
>>301
>>1
というかおまえさんの使ってるスクリプトがどの言語で書かれてるかぐらい書けよ。
304Name_Not_Found:2005/06/14(火) 20:17:17 ID:???
スルー推奨
305Name_Not_Found:2005/06/14(火) 20:21:59 ID:???
乞食にエサを与えないで下さい。>>301
306Name_Not_Found:2005/06/14(火) 20:49:24 ID:???
最近このスレ役に立たないね。
テンプレ使って書き込んだって答えが返ってきた試しがないじゃん。
藻まえらの下らんうんちくはどーでもいいから、黙ってCGIのある場を教えてろよ
307Name_Not_Found:2005/06/14(火) 20:56:13 ID:???
ここは隔離スレだと何度言ったら(ry
308Name_Not_Found:2005/06/14(火) 21:26:57 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                                ■
■ ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。        ■
■ 心当たりがあったら教えてやるかというスレです。                ■
■ >>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?                  ■
■ あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら                ■
■ 希望しているものは存在しない可能性が高いです。               ■
■ というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。  ■
■                                                ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
309Name_Not_Found:2005/06/14(火) 21:29:06 ID:???
このスレに「探してます!」なんて書き込みするやつはサイト運営なんて
やめちまえ。それとここは、そういうあほたれの掃き溜めであり、
Web製作板・プログラミング板のお荷物人間一時預かり所なんだよ。
プログラムのいろはどころか検索の「け」の字も知らない上に>>306みたいに
調子こいてえらそうなこと言うやつは、現実の世界でもここと同じような
扱い方をされてるんだろうな。
探せばすぐ見つかるものをわざわざここに書き込むな。
自分の糞は自分の力でひりだせ。
逆切れの馬鹿は死ね。
ここはWeb製作板・プログラミング板にのこのこ来たお前たちのような馬鹿を押し込める肥溜めであり、
お前らのためのスレではない。それを肝に銘じてから質問しなさい。
-----------------------------------以上------------------------------
310Name_Not_Found:2005/06/14(火) 22:10:03 ID:???
>>309
おまえが普通にえらそうだと思うが
311Name_Not_Found:2005/06/14(火) 22:25:04 ID:???
>>310
ワロスw
312Name_Not_Found:2005/06/15(水) 02:00:56 ID:???
CGIのある場
>>2
313Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:04:46 ID:u4eqlvX/
はじめまして。

前略プロフィール「http://pr2.cgiboy.com/」のようなプログラムを探しています。
検索時のキーワードを以下に書きます。

・埋め込み
 ブログのように、HTML内にタグを挿入して構成したい。
 (CGIではなくPHPになりますね)
 これには、「VALIDなページを構成したい」という真意があります。
 ですので、それを達成できる方式であれば実現形式は問いません。
・項目
 質問項目を、管理者が自由に設定したい。
・ユーザー
 複数人のプロフィールページを作成したい。

もしお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
314Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:08:48 ID:???
>>313
追記です。

>それを”簡単に”達成できる方式であれば実現形式は問いません。
315Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:16:47 ID:???
>>295のP.inkの「ニュースアップボード」使ってます。
トップページの更新履歴用に、フレーム使わずhtmlのまま出力できる
埋め込みのがほしかったので。
配布サイトのデザインとかマニュアルとか微妙でなんとなく敬遠してたが
使ってみたらいい感じ。

でおいらの質問。
【種別】 リンク集スクリプト
【条件】 フリー。デザインがhtmlファイルで完全分離されているもの。
     カテゴリ分類とそのカテゴリ別の表示ができるもの。
     バナーはうpできなくてもいいが表示できるもの。
     DB、mySQL不使用のもの。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 今はMillionSystemのHilinkを使ってます。
     他LinkVisorの改造版とかHary、CGI-PLANT、鬼PHP、Aki-webなど見て回りましたが
     なんとなくいまいちなので他にスキン式のリンク集があれば教えてください。
316Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:18:12 ID:qIwn1r8K
【種別】 ゲストブック掲示板
【条件】 名前や簡単な紹介文を入力すると、会員証や名刺のような
      カード型で書き込みが反映される
【言語】 PHP、Perl
【備考】 カードの色を選べたり、写真のうpが出来ると良いです。
      通し番号がNO1から書き込み順に入ると嬉しい。
317Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:29:01 ID:???
>>316
それってふっっっっつーーーーのゲストブックでいいんじゃないの?
テーブルいじるだけで。
318316:2005/06/16(木) 01:46:41 ID:qIwn1r8K
>>317
CGIの知識が無いもんで・・・
形になったやつはないですか?

書き込むと名刺風のカード型で反映されて
顔写真とかも小さく入ればいいんですけど。
319Name_Not_Found:2005/06/16(木) 01:55:21 ID:???
>318
CGIの知識がない所までは置いといてもいいけど
htmlの知識くらいはあるんだろ?
そしたらスキンタイプの掲示板を探してみるといい。
目的のに近いスキンを改造したほうが絶対早いから。

で、azulboard Xあたりをすすめてみる。
320316:2005/06/16(木) 02:20:03 ID:qIwn1r8K
>>319
ども、ありがとうございます。
紹介してもらったazulboard X、結構理想に近い形です。
上手くいくか分からないけど、頑張ってスキンをいじりながら
改造に挑戦してみます。
321Name_Not_Found:2005/06/16(木) 03:03:48 ID:???
>>315
ヨミサーチでも使っとけ
322Name_Not_Found:2005/06/16(木) 03:30:55 ID:???
世の中二通りの人間に分けられる。
問題を自力で解決できる人間と問題を他人を利用して解決しようとする人間だ。
323Name_Not_Found:2005/06/16(木) 07:47:02 ID:???
世の中二通りの人間に分けられる。
真剣に手伝ってやる気がある人間とからかうだけの人間だ。
324Name_Not_Found:2005/06/16(木) 14:04:56 ID:???
>322,323
それをヲチして楽しむ第3の人間もいるぞ
325Name_Not_Found:2005/06/16(木) 19:46:48 ID:???
>>324
それ部外者
326Name_Not_Found:2005/06/16(木) 20:09:39 ID:???
つまり、人外でねこみみで萌え萌えってことだな(*´∀`)
327Name_Not_Found:2005/06/16(木) 21:44:14 ID:???
>>326
ネット上だからといって何を言ってもいいと思ってるのか?
場の空気やマナーを守った書き込みをおっぱいもみたい。
328Name_Not_Found:2005/06/17(金) 01:11:04 ID:caw+yNr7
見積もりページ用の CGIを探しています。
できればフリーがいいですが、多少コストがかかっても構いません。
http://web.41s.jp/cgi/mitumori/home.cgi
こういった感じの見積もり用CGIならベストです。
よろしくお願いします。
329Name_Not_Found:2005/06/17(金) 01:19:29 ID:???
>>328
2択をセレクトフォームにするようなCGI見本にしちゃダメです
330Name_Not_Found:2005/06/17(金) 01:42:01 ID:???
>>328
言語は何?
項目とかはそのままでいいの?増減できた方がいいの?

>>329
項目が増やせるタイプならセレクトボックスでいいと思うけど。
331328:2005/06/17(金) 01:43:18 ID:caw+yNr7
まあ、汎用的に使えるってことで<2択でセレクトフォーム
どっかに、いいの落ちてないでしょうか。

そこのページのでもいいんですが、ちょっと高い気がするんで
332328:2005/06/17(金) 01:44:38 ID:caw+yNr7
>>330

言語は CGI/Perl 、PHPでお願いします。
333328:2005/06/17(金) 01:58:31 ID:caw+yNr7
>>330

項目とかは増やせた方がいいです。
ベースがあればある程度、自分でカスタマイズは可能です。
334Name_Not_Found:2005/06/17(金) 07:59:18 ID:???
>◎ 配布中止/配布元不明スクリプトはダウンロード板へ。
とありますが「ダウンロード板」が何処にあるのかわかりません・・・
エロい人がいましたら教えてください。
335Name_Not_Found:2005/06/17(金) 08:45:13 ID:???
336Name_Not_Found:2005/06/17(金) 08:48:36 ID:???
>>334
英語だから読めないのかな

ネット関係
 インターネット
 Download <-ダウンロード
 Web制作  <-いまここ 
337Name_Not_Found:2005/06/17(金) 12:09:10 ID:???
Downloadってきっと高校生ぐらいにならないと習わないんだよ。
338Name_Not_Found:2005/06/17(金) 13:31:42 ID:???
ゆとり教育か・・・
339Name_Not_Found:2005/06/17(金) 13:50:43 ID:???
学校で習った覚えは無いな < Download
パソコン通信するまでは聞いたことすらなかったしな
340Name_Not_Found:2005/06/17(金) 15:52:39 ID:???
学校で習うことがすべてじゃねーだろ
分からない言葉が出てきたら辞書サイトいくなり
ぐぐるなりして自力で調べりゃいいだけのこと
それくらいのこともできないような池沼は救いようがないな
341334:2005/06/18(土) 00:56:53 ID:???
「NICOLE Board」探してたんだけど、なんとかググって見つけたYO
でも未だにダウンロード板のどのスレから探すかわからん・・・
ダウンロード板の質問スレで聞けって事?
342Name_Not_Found:2005/06/18(土) 03:27:10 ID:???
>>321
ヨミサーチ…ですか
個人サイトのリンクに使うつもりだったので念頭においてなかったです。
まぁスキンが弄れるならある程度応用が利くということに
改めて気づかされましたので
サーチ系やデータベース系も視野にいれてこつこつ探そうかと思います。
ありがとう。
343Name_Not_Found:2005/06/19(日) 17:05:31 ID:???
「がむしゃら」みたいに
サムネイルが記事のトップに来るような
掲示板探しているんですがありますか?
344Name_Not_Found:2005/06/19(日) 20:26:13 ID:???
>>343
ぴったりのがあるよ。
ttp://gamushara.net/
345345:2005/06/19(日) 20:55:16 ID:??? BE:83808353-
サイトマップCGI知りませんか?perlで。。
有料でもいいです、おながいします。
346Name_Not_Found:2005/06/19(日) 22:33:17 ID:???
>>345
いくら出せるの?
欲しいものに近いイメージは?
347345:2005/06/20(月) 01:07:05 ID:???
250万までならなんとか…
348Name_Not_Found:2005/06/20(月) 07:10:27 ID:???
>>345
質問者がsageてどうする。
349Name_Not_Found:2005/06/20(月) 07:51:22 ID:???
>>345
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ksntc/p/index/perl/sitemap.html
マージンとして俺が250万もらう。
350Name_Not_Found:2005/06/21(火) 10:47:49 ID:jAFnLFW6
種別

function+画像ファイル

目的

携帯の3キャリア絵文字を相互に似た絵文字へ変換・似た絵文字がない場合は画像に変換、PCからは画像に変換するファンクション。掲示板に使いたいです。

$intext = EmojiI2DOKUJI($text);
$intext = EmojiEZ2DOKUJI($text);
のように書き込み時に独自形式に変換。
掲示板読み込み時に各キャリアごとに
$outtext = EmojiDOKUJI2EZ($text);
$outtext = EmojiDOKUJI2J($text);
のように独自形式から絵文字に変換して吐いてくれるものを希望します。

言語

PHP

備考

無料がいいですが有料でも5000円までなら出せます。
351Name_Not_Found:2005/06/21(火) 14:32:21 ID:???
352Name_Not_Found:2005/06/21(火) 19:05:09 ID:???
>超遠隔マルチ
ギガワロスw
353Name_Not_Found:2005/06/22(水) 00:19:58 ID:???
【種別】 掲示板
【条件】 携帯/PC対応、パス認証による利用者制限、一覧表示でもいいがスレッド式だと◎
【言語】 Perl

心当たりのある方がいらっしゃったら教えて下さい。
     
354Name_Not_Found:2005/06/22(水) 01:17:01 ID:???
>>353
テンプレからしらみつぶしに探してください。
355Name_Not_Found:2005/06/22(水) 09:33:56 ID:dTQ3pjNg
お絵描きチャットのことで質問です。
ttp://www.nrg-milk.com/pict.htm
このVIPPERが集ってるらしい絵チャ、見た目タカミンだけど
「途中入室でもそれまでのログが見える・ズーム機能がある」ほうの
タカミンチャットは開発中であり一般にはレンタルしていない。
それにレンタルではなく自分で設置してる様子。

入室して住人に聞いてみたら「普通にCGIとアプレットDLしてきて設置してるんじゃないの」
との回答だった(サイトの管理人じゃなきゃその辺わからないと思うが)。
それでどこかでDLできるサイトなんてあるのか?と調べてみたけど見つからない。

どこかでDLできるんだとしたら、知ってる方教えてください。
それとも知識のある人が本家を参考に改造・自作したとかなんだろうか。
356Name_Not_Found:2005/06/22(水) 10:05:59 ID:3BH4NuQe
>>351
超遠隔からこんにちは
345は自分じゃねーよ(´▽`) '`,、
357Name_Not_Found:2005/06/22(水) 10:11:09 ID:???
>>355
そのページのチャット部分のソース。
<APPLET CODE="〜.class" CODEBASE="〜" ARCHIVE="〜_b369.jar">
codebaseに書いてあるIPアドレスを逆引きするとtakamin.comのものと分かる。
要は、takaminのアプレット+サーバを使っている。

リアルタイムチャットと呼ばれるようなやつはcgiとは仕組みが全然違うので、
自分で設置する場合の条件が無茶苦茶厳しい。
レンタルサーバを1個まるまる借りなきゃいけないようなものなので、諦めてレンタルチャットにしる。
358Name_Not_Found:2005/06/22(水) 11:04:58 ID:???
>>357
355です。
とても勉強になった。どうもありがとう。
359Name_Not_Found:2005/06/22(水) 22:40:02 ID:???
【種別】 画像うp。
【条件】 フリー。
【言語】 xreaで動作すれば。
【備考】 サムネイル表示が可能。
360Name_Not_Found:2005/06/23(木) 01:54:12 ID:???
361Name_Not_Found:2005/06/24(金) 00:27:55 ID:obXaC7Ms
■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

格安で落ちまくるサーバーはストレス満載!
サーバーダウンしない安定サーバーを探せ!

A:超安定サーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://per.cssv.jp/
 http://poke1.jp/

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://web.arena.ne.jp/suite2/
 http://www.sakura.ne.jp/
 http://cpi.ad.jp/

362Name_Not_Found:2005/06/24(金) 01:16:00 ID:???
安定してても激高なサーバーはストレス満載!
サイフがダウンしない格安サーバーを探せ!
363Name_Not_Found:2005/06/24(金) 03:57:18 ID:???
>>1-4を確認した上で書き込ませて頂きます。

【種別】
クッキーログイン型掲示板 
【条件】
フリースクリプト 二重書き込み防止 アイコン使用可 記事編集
【言語】
Perl/CGI、PHP問わず。Perlが好ましい。
【備考】
クッキーで登録する情報は名前、文字色・アイコンです。

スクリプトではありませんが、
こんな感じ…という物です。。
http://upld2.x0.com/data/upld5816.zip

よろしくお願い致します。
364少佐 ◆tkyK4yl1H6 :2005/06/24(金) 08:42:14 ID:???
>>363
ttp://yamaphp.s59.xrea.com/script.htm
の上から2番目の「amazohCOM BBS1」が近いんじゃないっすか?
条件は全部満たしてると思う。
PHPだけど。
365Name_Not_Found:2005/06/24(金) 08:42:34 ID:???
すまそ、名前消し忘れたorz
366Name_Not_Found:2005/06/24(金) 16:43:59 ID:evw9OKIO
【種別】 宿泊予約。
【条件】 フリーorシェアで、デザインのカスタマイズの自由度が高いこと。
【言語】 PHP、Perlなどのメジャーどころ。
【備考】 Googleなんかで探してみたけど、会議室用のものばかり。旅館とかホテルで使うのがほしい。

有名どころとか隠れた名機みたいのってある?
367Name_Not_Found:2005/06/24(金) 17:01:52 ID:???
>>366
具体的なスタイルが書いてないから探しにくい。
「ある?」じゃねーし。

ttp://www.sun-web.jp/simpleyoyaku/
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/appletea/cgikan/yoyaku.shtml
ttp://www.d-ic.com/free/06/yoyaku_v40.html
368Name_Not_Found:2005/06/24(金) 17:03:21 ID:???
リーガロイヤルホテル
予約ページだけショボくてワロタ

ttp://www.rihga.co.jp/osaka/stay/index.html
369Name_Not_Found:2005/06/24(金) 17:59:44 ID:1n2SKaEH
【種別】 はてなダイアリーのような投稿型の辞典システム?
【条件】 パスワード制限
【言語】 Perl

 はてなダイアリーのようなものを自分のサイトにも置きたいのですが、
そういうCGIのことをなんて言うのかも分からないので検索しようがありませんでした。
こういうCGIってあるのでしょうか?
370Name_Not_Found:2005/06/24(金) 20:51:53 ID:???
>>369
仮にそういうCGIがあったとしましょう。
自分で何万語もの意味を登録するの?
それが現実的でないと理解できるなら、
おとなしくはてななりWikiPediaなりを使おう。
371369:2005/06/24(金) 21:21:28 ID:???
まさか。自分のサイトで扱ってるモチーフに対する
読者投稿型の情報収集ページを作りたいのです。
372Name_Not_Found:2005/06/24(金) 21:32:16 ID:???
>>371
汎用DBでも使っとけ

はい次
373369:2005/06/24(金) 21:54:00 ID:???
 一般的なデータベースは、はてなのやつとは全然違うわけですよ。
ないならない、で構わないんですけど。
374Name_Not_Found:2005/06/25(土) 00:17:41 ID:???
読者投稿型の辞典CGIならある
369が言ってんのはとりあえず辞典や辞書で検索した後の話だよな?
だとしたら、それで出てきたCGIのどこがどう希望と違うかったのかちゃんと言う
検索仕方が分からないからしてませんってことなら歯磨いて寝る
375363:2005/06/25(土) 01:13:28 ID:???
>>364さん、ありがとうございました。
「amazohCOM BBS1」を改造してみます。

このようなスクリプトがあったのですね・・・。。
今度からは三度目の正直…で三回巡回してみます。

ありがとうございました。
376Name_Not_Found:2005/06/25(土) 08:14:58 ID:???
価格.comみたいなWeb埋め込み型の投票システムってないんですか?
377Name_Not_Found:2005/06/25(土) 08:22:32 ID:???
>>376
「ないんですか?」じゃねーよ。
おまいさんの使ってるスクリプトと関連づける必要がある。
どのスクリプトにでも完全に対応した、設置するだけで使えるような投票システムは無い。
おまいさんの使ってるスクリプトに特化した投票システムなら不可能ではない。
とだけ言っておこう。
とりあえず質問はテンプレぐらい使えや。
378Name_Not_Found:2005/06/25(土) 08:29:30 ID:HZAhuaSB
【種別】 フォームメイル
【条件】 フリー
【言語】 PHP、Perl
【備考】 リモートホスト、IPの記録が残って一覧として表示できるもの。
     (CSVで残るとなお良い)
     自動返信機能があるもの。
     同一IPから何度も送られないような機能がついている。

CGI検索サイトはいくつか探してみましたが見落としてしまっているようです・・・。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
379Name_Not_Found:2005/06/25(土) 08:31:56 ID:???
価格.comはPHP使ってるみたいだからすれ違いかな
380Name_Not_Found:2005/06/25(土) 09:31:35 ID:???
>>379
>>1を熟読すればPHPがOKなのは明白。
381Name_Not_Found:2005/06/25(土) 09:33:26 ID:???
382Name_Not_Found:2005/06/25(土) 11:43:05 ID:???
【種別】 ランダム表示スクリプト
【条件】 タブ区切りのデータベースファイル(.dat,.csv等)から、
指定した列のデータを抽出してランダムに表示してくれるもの。
data1(タブ)data2(タブ)data3
data1(タブ)data2(タブ)data3

data1(1列目)とdata3(3列目)だけを抽出→
phpにincludeしてランダム表示 という具合です。

【言語】 できればPHP、Perlでも可
【備考】 
383Name_Not_Found:2005/06/25(土) 11:52:55 ID:???
>>382
探すより作ったほうが早そう
少佐に頼めば10分で作ってくれるぞ
384Name_Not_Found:2005/06/25(土) 12:20:56 ID:???
少佐さんは様々な所で有名ですね〜
すごいです〜アップローダーも利用させて頂いてます〜
385Name_Not_Found:2005/06/25(土) 12:58:09 ID:???
>>383
マジすか・・・・( ゚д゚)
386Name_Not_Found:2005/06/25(土) 13:19:29 ID:uxClqztH
【種別】アンケート(?)
【条件】フリー
【言語】Perl
【備考】 アマゾンの「このレビューは参考になりましたか?」
「○ 人中、○人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 」
というスクリプトを探しています。どうかよろしくお願いしますorz
387Name_Not_Found:2005/06/25(土) 14:50:28 ID:???
>>382に補足です。
(データファイル)
1行目 data1(タブ)data2(タブ)data3(タブ)data4 …
2行目 data1(タブ)data2(タブ)data3(タブ)data4 …
3行目 data1(タブ)data2(タブ)data3(タブ)data4 …
 (略)

とあるとして、行をランダムに選択し、
指定した列のデータのみを取り出す…ということです。
また取り出した列がhtmlタグの場合、それを認識してくれるとあり難いです。
388Name_Not_Found:2005/06/25(土) 15:08:25 ID:???
ランダム表示スクリプト←→指定したデータファイルを読みに行く
(取り出したデータ)

.phpの拡張子を持ったhtmlファイルに表示

という具合です。
389Name_Not_Found:2005/06/25(土) 17:16:50 ID:???
>>382
列の指定ってどこでどう指定するの?
スクリプトの内部で決め打ちなのか、外部からGETなり何なりで受け取るの?
390Name_Not_Found:2005/06/25(土) 18:01:24 ID:???
数が少なかったら配列でいいじゃん。
$hoge = array(
array('日本', 'こんにちは'),
array('フランス', 'ぼんじゅーる')
array('韓国', 'アンニョン')
)
$hoge[rand(count($hoge))][1];
こんなかんじか?
391Name_Not_Found:2005/06/25(土) 18:01:52 ID:???
そういえば配列用のランダム関数があったかも
392Name_Not_Found:2005/06/25(土) 18:09:11 ID:???
> また取り出した列がhtmlタグの場合、それを認識してくれるとあり難いです。
「認識する」の意味がわかんない。
タグとして処理するということなのかな。
393Name_Not_Found:2005/06/25(土) 18:33:19 ID:???
>>383
いや、あの、無理ですw
僕はウンコ星人なので、配列とかファイル読み込みとかホントに苦手です。

>>384
あのあぷろだはウンコなのでやめといた方がいいですorz

>>382
いちお書いてみたけど、マジでウンコなやり方になってます。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/382/
抽出結果以外は参考までに表示してるだけです。
思ってるのと全然違ったらウンコ投げつけてください。
394Name_Not_Found:2005/06/25(土) 18:34:33 ID:???
あ、僕も「htmlとして認識」の意味がわかんなかったので、
そこんとこはノータッチです。
395382:2005/06/26(日) 02:23:03 ID:???
>>389-394
レス頂いて有難うございます。
説明が上手くできないので、宜しければこちらをご覧になって頂けますでしょうか?
ttp://nekomimi.s91.xrea.com/_database_test/index.php
このindex.php にランダム表示を付けたい所存です。

ここの「データベース管理」で追加,編集した情報は、
”dataedit.csv” という
「タブ区切り」「改行コード付き」のcsvファイルに格納されます。

このファイルの例ですと、4列目に格納されている 「htmlソース1」を、
csv全行からランダムに選択し、
index.php の中に貼り付ける という具合です。

補足としては、csvファイルは見て頂くとわかるように、改行コード付きで、
必ずしも 「1データ=1行」にはなっておりません。

なお、データベース生成には、
ttp://cgiroom.nu/list/database/index.html
こちらの「データ管理CGI」を、
検索用に「検索専用データベース Ver2.10 sort」を使わせてもらっています。

小出しになって申し訳ありませんが、宜しくご教示のほどお願いします。
396Name_Not_Found:2005/06/26(日) 02:47:07 ID:???
>>395
そのcsvをパクらせてもらいました。
>>393のURLにアクセスしてみてください。
そんで、一番上の「抽出結果」のとこに注目してください。
こんな感じじゃないんでしょーか?
397Name_Not_Found:2005/06/26(日) 04:02:05 ID:???
>>396
すごい・・・そうです、こんな感じです。
これはphpスクリプトでcsvからデータを抜いて、
htmlにinclude(?)しているのでしょうか?
398Name_Not_Found:2005/06/26(日) 04:23:14 ID:???
>>397
そんな感じです。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/382/382.zip
よかったらどぞ。
必要なのはextract.phpだけです。
399Name_Not_Found:2005/06/26(日) 04:28:55 ID:???
念のため補足です。
index.phpを見てもらったら分かると思いますが、
<? include("extract.php"); ?>
と書けば、そこに結果が貼り付けられます。
呼び出し元は.phpにしてくだはい。
extract.phpの3行目と5行目をテキトーにいじってくだはい。
そんな感じです。
400Name_Not_Found:2005/06/26(日) 11:58:36 ID:???
>>351
このサイトはロリポが楽して安く上げるための自作自演ですか?
401Name_Not_Found:2005/06/26(日) 15:10:22 ID:???
>>400
どこがロリポと関係あんの?
402Name_Not_Found:2005/06/26(日) 20:30:21 ID:???
>>398
ありがとうございます。
実際に設置してみたのですが、上手く表示されないようでした。

それでcsvをローカルに落として確認してみると、両者のサイズが一致していなかったので、
もしかしたらアスキーモードで送るかバイナリモードで送るかで
改行コードの扱いが変わってしまっていたのかなぁ?とも思いました。

ttp://nekomimi.s91.xrea.com/_database_test/dataedit_test.zip
こちらに両者のcsvを入れてみましたので宜しければ確認して頂けますでしょうか?
「dataedit.csv」 がwebからローカルに落としたもの、
「dataedit_test.csv」 が>>398様のzipに入れて頂いたものです。
403Name_Not_Found:2005/06/26(日) 20:32:20 ID:LLJW847D
xreaだからだと思われ
404402:2005/06/26(日) 20:32:32 ID:???
あ、ちなみにcsvはアスキーモードで転送しておりました。
405Name_Not_Found:2005/06/26(日) 20:52:48 ID:???
xreaはphp動作が他と違うんだにょ
406402:2005/06/26(日) 20:54:46 ID:???
やはりアスキーモードで転送していたのが問題のようでした。
試しにバイナリモードで転送したら、今度は上手く表示されました。
どうも改行コード付きのデータファイルは、バイナリ扱いになるようですね。
お騒がせしてすみません。
407406:2005/06/26(日) 20:59:10 ID:???
ひとつ問題としては、csvのパーミッションを600などオーナーのみの権限にすると
エラーになってしまう点なのですが、(606、666では問題なし)
これは妥協するより他はないですか?
408406:2005/06/26(日) 21:15:37 ID:???
度々すみません。

extract.phpでの列指定なんですが、
$row = array(""); に入れた値-1 の列が取り出されてしまう点と、
改行コード入りの列(この例ですと、5列目のhtmlソース2)以降の列を指定した場合、
何も表示されないようでした。
xrea側の問題かもしれませんが、検証頂けますでしょうか?
409Name_Not_Found:2005/06/26(日) 21:17:10 ID:???
$row = array(""); に入れた値-1 ではなく
$row = array(""); に入れた値+1 が表示される
でした
410Name_Not_Found:2005/06/26(日) 22:18:38 ID:???
>>401
サーバーもロリポだしやる気無さげなサイトの構成はいかにもでっち上げの気がするんだよな
俺のほかにも登録した人はどうなのかと思ってきいてみただよ
411Name_Not_Found:2005/06/26(日) 23:11:08 ID:???
>>408
入れた値+1の値が表示されるのは仕様です。
配列は0から始まるので、そのままにしてます。

> 改行コード入りの列(この例ですと、5列目のhtmlソース2)以降の列を指定した場合、
> 何も表示されないようでした。

すんません、ミスです。
18行目を
for($i = 0; $i < count($tmp); $i++)
に書き換えてみてください。
412Name_Not_Found:2005/06/27(月) 00:27:18 ID:???
>>411
今度はバッチリ動作しました。
本当に有難うございました。
413Name_Not_Found:2005/06/27(月) 01:21:49 ID:???
>>412
よかたです。
テキトーなテストで渡してすんまそんorz
414382:2005/06/28(火) 04:04:35 ID:???
extract.phpでお世話になりました者です。m(_ _)m
ttp://nekomimi.s91.xrea.com/_database_test/index.php

>>402>>406で「csvはバイナリモードで転送したら正常動作を確認した」
という旨の事を書いたのですが、
その後新規でデータを追加するとcsvが崩れてしまい、
データベース検索,extract.phpでのランダム表示,
共に正常機能しなくなる事がわかりました。
やはりcsvはアスキーモードで転送している必要があるようでした。

他の方がおっしゃっていたようにxrea側の問題ですとスクリプトの改変で解決できない可能性もあるかと思いますが、
再度検証して頂く事は可能でしょうか?

ttp://nekomimi.s91.xrea.com/_database_test/dataedit_csv.zip
先日とは別のcsvをzipに格納致しましたので、すみませんが参照頂ければと思います。
415Name_Not_Found:2005/06/28(火) 08:38:44 ID:???
>>414
9行目を
$tmp = explode("\t\n", $data);
に書き換えてみてください。
それでもダメなようなら、ここで続けるのはスレ違いな気がするので
ttp://php-script.no-ip.org:525/
こっちに来てもらえると助かります。
自鯖以外で確認できないので解決できるかどうかはアレですがorz
416Name_Not_Found:2005/06/28(火) 22:24:09 ID:???
>>415
わかりました。ご指摘、誘導のほど有難うございます。
とりあえず頂いた情報でxreaでの動作を確認しました。
417Name_Not_Found:2005/06/29(水) 05:44:44 ID:ssuVn7QZ
【種別】 アクセス制限
【条件】 フリー希望
     IDとパスワードを入力後、グループによってページを振り分けたいです。
     例えば、AグループはID:aaa パス:aaa ジャンプするページ:../bbs_a/bbs_a.cgi
     BグループはID:bbb パス:bbb 入れるページ:../bbs_b/bbs_b.cgiといったように
     グループ毎にIDとパスワードを設定して、グループ毎の掲示板にジャンプさせたいです。
【言語】 サーバー:xreaなのでなんでも大丈夫だと思います。
【備考】 http://67.120.80.49/~mycgi/cryppage5/cgi-bin/cryppage.cgi
     パスワードを間違えた時や未入力の時の表示が気になりました。
     http://cgi-store.jp/PssswordRedirect.php
     IDの入力がない点が残念です。
上記で示した物もとてものぞんでいるものと近いのでこれを参考にして
改良をがんばってみようかとは思うのですが、何分あまりCGIについて詳しくないため
融通がききません。皆様がご存知のよいCGIがありましたら教えていただければ幸いです。
以上よろしくお願い致します。
     
418Name_Not_Found:2005/06/29(水) 13:38:01 ID:???
>>417
PassWordRedirect.phpはただリダイレクトしてるだけのような。
それだと直リンされたらひとたまりもないはずです。
cryppage.cgiはページ自体を暗号化して、キーで平文に戻してるみたいだけど、
それだと認証直後の1ページにしか使えないような。
419Name_Not_Found:2005/06/29(水) 13:53:13 ID:???
>>417
PsswordRedirect

redirect.cgi
136行目
my($seko, $data, $id, $pwd, $url);
142行目
($id, $pwd, $url) = split(/\t/, $data, 3);
143行目
if ($FORM{'password'} eq $pwd && $FORM{'id'} eq $id) {

redirect.form.cgi
9行目
<INPUT type="text" name="id" value="">
を追加

redirect.password.cgi
id1[tab]password1[tab]http://www.yahoo.com/
id2[tab]google[tab]http://www.google.com/

クッキーの部分はいじってないから自力でがんばれ。
420Name_Not_Found:2005/06/29(水) 14:31:11 ID:???
フリーでダウンロードできる買い物カゴのCGIってみなさんどれを使われていますか?
KENTさんのCGIが評判がいいようなので、これを使おうかと思っていますが、
オススメがあれば教えてください。
421Name_Not_Found:2005/06/29(水) 14:41:21 ID:???
osCommerce
422Name_Not_Found:2005/06/29(水) 15:23:45 ID:???
>>421
激しく同意
KENTカートなんか比較するのも失礼
423420:2005/06/29(水) 17:47:39 ID:???
>>421-422
おぉ。こんなのがあるんですね。
有難うございます。
頑張って設定します。
424Name_Not_Found:2005/06/29(水) 22:27:39 ID:???
【種別】フォームメール
【条件】sendmailを必要とせず、WEB上で送られた内容が読めるもの。

希望としてはこんな感じ↓PHP版じゃなくCGIでありませんか?
http://www.rocomotion.jp/detail_more.php?c=2&k=7&d=47
よろしくお願いします。
425424:2005/06/29(水) 23:11:54 ID:???
すいません、自己解決。失礼しました。
426417:2005/06/30(木) 07:13:01 ID:mmK97qEv
>>418
直リンの恐れ大だと、問題ありますね、、、。
cryppageのほうは認証後はBBSだけ設置しようと
思っているので1ページで十分なのです。
>>419
おおお、アドバイスありがとうございます。
ここまでして頂いたのでクッキー部分がんばらねばと
意気込んでおります。

お二方本当にありがとうございました。
427Name_Not_Found:2005/06/30(木) 14:03:34 ID:???
>>426

> cryppageのほうは認証後はBBSだけ設置しようと
> 思っているので1ページで十分なのです。

POSTでキーを渡して平文に戻してるでしょ?
掲示板に入りました。
何かを書き込みしました。
送信ボタンを押しました。
書き込み処理が行われ、再度掲示板が表示されました。
最初にPOSTで渡されたキーが失われました。
また暗号化されてグチャグチャのページが表示されちゃいました。
そういうことがあるんじゃないかと。

まぁがんばって。
428Name_Not_Found:2005/06/30(木) 23:27:09 ID:UJAppwAp
HPに来てくれてる人に参加してもらう
Q&AみたいなCGIを設置したいのですが
(あなたのHNネームの由来を教えてください等、
いろんな質問をいろんな人に答えてもらう)

各地を回ってもそれらしいのが見つかりません。
一度他の人のページで見かけたのですが
移転されたのか閉鎖されたのか
HPがなくなっていて聞くことが出来ませんでした。

該当するようなCGIを配布されてるサイトさんご存じないでしょうか?


初心者スレで聞いて4時間探したけど見つからないorz
429Name_Not_Found:2005/06/30(木) 23:31:47 ID:???
>>428
スレッド式の掲示板でいいんじゃマイカ…?
430189:2005/06/30(木) 23:34:11 ID:???
>>428
あと4時間がんがれ!!

つか、普通にアンケートでいいんじゃ
431428:2005/06/30(木) 23:58:23 ID:???
アンケートだと選択肢の中から選んでって感じのばかりで・・・
空欄の中に書き込むタイプのアンケートCGIってありますか?
今日はもう4時間粘れませんけど、もうちょっと探してみますーw
432Name_Not_Found:2005/07/01(金) 00:35:35 ID:???
ゲストブックとか掲示板いじるだけでいいだろ
ちったあ頭使え
433Name_Not_Found:2005/07/01(金) 00:48:20 ID:???
>>431
そりゃフォームいじれるかどうかの問題だろ
434Name_Not_Found:2005/07/01(金) 01:05:04 ID:???
435Name_Not_Found:2005/07/01(金) 04:31:45 ID:???
100質CGIとかあるじゃん
436Name_Not_Found:2005/07/01(金) 04:58:43 ID:???
>>435
それはサイトを見に来た人がするもんじゃないと思うが。
437Name_Not_Found:2005/07/01(金) 07:22:01 ID:???
お願いします。

【種別】
スケジュール(今日は何の日?)管理ツール
【条件】
1.掲示板のようにフォームを使いスケジュールデータの追加や削除ができる。
(項目的には日付と内容を入力できるだけでOK!)
2.登録されたスケジュールデータの中から
本日分のスケジュールを抜きだして表示できる。
【言語】
PHPもしくはPerl
438Name_Not_Found:2005/07/01(金) 08:02:41 ID:???
439Name_Not_Found:2005/07/01(金) 08:12:35 ID:???
【種別】
アンケート
【条件】
cookieによる不正・二重投稿防止機能(cookieオフなブラウザは拒否)
(できれば、選択肢のランダム配置機能があればなおよい)
【言語】
PHPもしくはPerl
【理由】
アンケートシステムはGoogleで多数見つかりましたが、二重投稿防止をcookie
で行うものはみつかりませんでした。
IP重複によるチェックは、ほとんどの人がProxyを使う関係上、採用できないのです。

また、不正にスクリプトで投票する人をを防ぐため、毎回、選択肢の現れる場
所が変わっていれば、すばらしいと思います。(ただし、これは必須ではない)
440Name_Not_Found:2005/07/01(金) 09:53:44 ID:???
>>439
Cookieオフを拒否するサイトとかうざいだけ。
そんなもんユーザの自由だろ。
IPアドレスはプロキシで変動するが、Cookieなんか削除するだけで回避できるだろが。
441Name_Not_Found:2005/07/01(金) 09:56:13 ID:???
まぁそれだけじゃ悪いから
ttp://www.futomi.com/library/kiyoki.html
442Name_Not_Found:2005/07/01(金) 11:58:21 ID:???
お願いします。

【種別】
    辞書/用語集
【条件】
    フレームを使用しない
【言語】
    PHPもしくはPerl
【備考】
    ttp://www.mytools.net/cgitools/dictionary0.html
    これのノンフレーム版が理想です。
443Name_Not_Found:2005/07/01(金) 16:38:11 ID:???
444Name_Not_Found:2005/07/01(金) 22:03:07 ID:AxdRrW5+
よろしくお願いいたします。

【種別】 2ch風スレッド掲示板
【条件】 フリー配布
     基本的な機能は2chと同じ
     したらばBBSの配布版のようなもの
     携帯から見れること
     
【言語】 Perl

【備考】 したらばBBSの機能をまねたものがあれば最適です。
     htaccessでロックをかけた中で使いたいので、レンタルではなく配布版希望です。
445Name_Not_Found:2005/07/01(金) 22:09:23 ID:VsfV8dcj
>>444
toshinari.netか鏡の国。自分でぐぐれ
446Name_Not_Found:2005/07/01(金) 22:13:58 ID:AxdRrW5+
即レスありがとうございました。本当に助かります
447442:2005/07/02(土) 05:58:07 ID:gPLVJPVw
>>443
ベリーサンクスコ!
448Name_Not_Found:2005/07/02(土) 08:57:27 ID:???
携帯サイトでPCサイトでいうジャンプメニューのようなものを作ろうとして
いろいろ試していたところ、携帯サイトではCGIを使わないとジャンプできないということを知りました。
ひととおり探してみたのですがこのCGIが見つかりません。配布場所等を教えていただけたら助かります。
機種はFOMAですが、できれば主要機種全てに対応しているとありがたいです。
449448:2005/07/02(土) 09:19:31 ID:???
すみません、テンプレを見落としてましたのでテンプレに直して再度依頼させて頂きます。

【種別】 モバイルサイト用ジャンプメニュー?CGI

【条件】 フリー配布
     できれば主用機種全てに対応しているとありがたいです

【言語】 Perl

【備考】 具体的に言いますと、 ttp://wakabano.cool.ne.jp/dream/higher/function/fun_03.htmlの
     ページ内左上ジャンプメニューのような事を携帯サイトで行なうための方法を知りたいということ
     です。どうやらCGIがあれば携帯サイトでも可能になるようです。
450Name_Not_Found:2005/07/02(土) 11:10:51 ID:???
#!/usr/bin/perl
read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'});
$buffer=~/url=([^&]+)/g;
print "Location:$1\n\n";

二分で書いた。全くテストしていない。
postでurl=???って投げるのを想定
451Name_Not_Found:2005/07/02(土) 11:31:06 ID:???
使えないものわざわざ貼るな
452448:2005/07/02(土) 11:32:57 ID:???
>>450
即レスありがとうございます。
ただ、それがCGIのプログラムだということはわかるのですが、
具体的にどうすればいいのかが申し訳ないことに私ではわかりません。
HTMLの方にはどんなタグを書いてどのようにそのCGIと繋げるのでしょうか?
ほんとすみません。
453Name_Not_Found:2005/07/02(土) 12:46:21 ID:???
jump.cgiとでも名前を付けて保存。
HTMLは
<form action="jump.cgi" method="post">
<select name="url" onClick="submit()">
<option value="pict.html">絵</select>
</form>
こうな。
携帯でLocationが使えるかどうかは私はしらない
454Name_Not_Found:2005/07/02(土) 13:07:30 ID:???
>436
435じゃないが、来た人に答えて貰う100質CGIどっかで見たので
それのことだろうと思う。
455Name_Not_Found:2005/07/02(土) 13:21:55 ID:???
>>450,453
初心者からかうなよ。カワイソ
456448:2005/07/02(土) 13:29:32 ID:???
>>453
ありがとうございます。
早速試してみましたが、それだとPCでは作動するのですが携帯では
残念ながらリンク先に飛ぶことができませんでした。
ちなみに携帯用サイトでジャンプメニューを使っているHPを
Dreamweaverで覗いてみたところ、

<FORM action=jump.cgi>
<SELECT name=url>
<OPTION value=../xxx/xxx.cgi selected>タイトル</OPTION>
<OPTION value=xxx/xxx.shtml>項目1</OPTION>
<OPTION value=xxx/xxx.shtml>項目2</OPTION>
<OPTION value=xxx/xxx.shtml>項目3</OPTION>
<OPTION value=xxx/xxx.shtml>項目4</OPTION>
</SELECT>
<INPUT name="submit" type=submit value=Go>
</FORM>

と、だいたいこのようになってました。(URL等一部変更してあります)
呼び出すCGIの中身さえわかればなんとかなりそうなのですが、
あいかわらずそれがさっぱりわからないのです。
457Name_Not_Found:2005/07/02(土) 13:47:47 ID:???
そうか、Javascript使えないからOnclick書いても意味無いのか。
それと同じようにSubmitボタン付ければよろし。

get使うならperlの方を
#!/usr/bin/perl
$ENV{'QUERY_STRING'}=~/url=([^&]+)/g;
print "Location:$1\n\n";
とでも。
458Name_Not_Found:2005/07/02(土) 14:06:56 ID:???
>>457

452 名前:448[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 11:32:57 ID:???

ただ、それがCGIのプログラムだということはわかるのですが、
具体的にどうすればいいのかが申し訳ないことに私ではわかりません。


って言ってる時点で>>448には無理だと見た。
459Name_Not_Found:2005/07/02(土) 14:22:07 ID:???
>>456
そもそも>>450等がいい加減なので動かなくて当然。無視汁。
460448:2005/07/02(土) 16:56:14 ID:???
苦節10時間近く。なんとか自己解決しました。
アドバイスくださった方々ありがとうございました。
461Name_Not_Found:2005/07/03(日) 00:24:08 ID:???
指定したアドレスを開いてからじゃないと
ファイルのダウンロードが出来ないような
CGIはありませんでしょうか?
462Name_Not_Found:2005/07/03(日) 04:13:41 ID:???
.htaccessで認証でもかけたら?
463Name_Not_Found::2005/07/03(日) 10:02:39 ID:hQGqERxq
以下のようなCGIを探しています。
【種別】
リンクをカウントするCGI

【条件】(以下の全てがあてはまるのが理想ですが、近いものでもいいです)
・月ごと、週ごとの集計が出る。
・リンク先が同じだったら、複数のバナーや文字列をクリックされても
合計が出る。
例:リンク先がA社の場合。A社画像バナー100回+A社文字列200回
=300回。のように合計が出る。また、このように個別のリンク回数もわかる。

・広告主に見せれるような、信頼あるもの。
・結果表示のとき、希望するリンク先結果のみを表示できる。
(広告主がA社だったら、A社のみの集計結果が表示される。
A社にはB社やC社の結果は見せたくない。A社の結果のみをA社に見せたいので)
・そのCGIを入れても重くならない。

【言語】PHP、Perl両方使えます。

以上です。全ての条件にあてはまるのが理想ですが、できるだけ近いものでも
いいです。よろしくお願いいたします。
464Name_Not_Found:2005/07/03(日) 11:52:01 ID:???
そんな都合のいいもんあるわけねだろ
465Name_Not_Found:2005/07/03(日) 11:58:47 ID:8e56TtHC
【種別】 アクセスランキング
【条件】 自サイト内の人気ページを表示することができる。
【言語】 できればPHP
【備考】 サイト内ページの人気のページを、トップページなどに
表示させたいと思います。
466Name_Not_Found:2005/07/03(日) 15:33:06 ID:???
【種別】 リアルタイムカウンター (只今何人アクセス中)ってやつ
【条件】 複数ページ対応 コマンドでページ切り替え出来る奴 例:<〜.cgi&file=index.html
【言語】 PHP、Perl
【備考】 かなり探しましたが需要がないのか単体用ページしかありませんでした。表示方法は何でも構いませんのでよろしくお願いします。
467Name_Not_Found:2005/07/03(日) 15:36:14 ID:???
>>463
一つでやろうとせず、別のアクセスカウンターをつければいいだけな希ガス

>>465
「CGI アクセスカウンター ランキング表示」でぐぐって好きなのつかえ
468Name_Not_Found:2005/07/03(日) 17:19:24 ID:jm956l9D

【種別】 アップローダ・画像/動画掲示板・携帯対応
【条件】 携帯(au対応)から動画・画像のアップロード、ダウンロードが出来る掲示板、もしくはアップローダ
【言語】 PHP、Perlどちらでも可能。
【備考】 レンタルサイトでは結構あるのですが、自分で設置出来るタイプはなかなか見つからなくて・・・。
469Name_Not_Found:2005/07/03(日) 17:39:25 ID:???
470Name_Not_Found:2005/07/03(日) 17:40:22 ID:???
綴り間違えたimgboardね
471Name_Not_Found:2005/07/03(日) 21:49:19 ID:8CuM9K3t

【種別】 カレンダー式の予約管理システム
【条件】 一ヶ月ごとの予約状況のわかるカレンダー式の予約システム。
施設の利用状況に使用する予定です。たとえば、○が空席、×が一杯。みたいな感じの
ものを探しています・また、その日がすぎたら、その日の予約状況が
自動的に消えるものがいいです。できれば、その日の簡単な日程をカレンダーの
中に書き込めるものがあれば教えてください。

【言語】 PHP、PerlどちらでもOKです。
【備考】 フリーのやつを探しています。著作権表示はきにしません。
472Name_Not_Found:2005/07/03(日) 23:07:30 ID:???
>>366-367
せめてこのスレのログぐらい読めよw
それを見た上で書き込んでるならどこが気に入らないのか書け。
473Name_Not_Found:2005/07/03(日) 23:10:51 ID:fVHVSXDg
わいわい☆チャチャットというプログラムが欲しいのですが、既に配布を停止されています。
そこで、わいわい☆チャチャットというプログラムをお持ちの方がいましたら、是非お譲り頂きたいのですが、
どなたかお持ちの方いませんでしょうか?

http://web.archive.org/web/20010124081800/http://satoayu.virtualave.net/cgi/yychat.html
474Name_Not_Found:2005/07/04(月) 00:39:00 ID:???
475Name_Not_Found:2005/07/04(月) 14:54:16 ID:qOPKRSf8
【種別】 お店の営業カレンダー(休業日とかイベント日を表示したい)
【条件】 小売店のサイトにつかうので、商用利用可のもの。休業日等をブラウザで設定可能なもの
【言語】 Perl
【備考】
ttp://www.hot-dining.com/free_cgi/el-calendar.php
上記サイトのスクリプトがかなり理想的だったのですが、残念ながら php は使えないのです。
ttp://www.booboo.ne.jp/contents/cgi/program/cal/index.html
こちらは Perl で非常に近いのですが、休業日等をブラウザ上で設定・変更できません。

どなたかうまく条件に合う cgi をご存じないでしょうか?
476Name_Not_Found:2005/07/04(月) 17:21:49 ID:t78AlDdX
【種別】 画像を日別にランダム表示
【条件】 携帯サイト用、フォルダにあらかじめ入れておいた画像を
日別にランダム表示させて毎日更新してるようにしたい。
【言語】 Perl
【備考】 フリーのやつ。
477Name_Not_Found:2005/07/04(月) 18:13:26 ID:???
>>476
画像が日毎に変わったところで毎日更新してるなーなんて思わないよ普通。
まめに更新する事が一番です。
478428:2005/07/04(月) 18:19:42 ID:dJaCpizt
回答してくださった方ありがとうございます。
あれから探してそれらしいのを見つけることが出来ました。
感謝感謝です('-'*)
479Name_Not_Found:2005/07/04(月) 19:58:12 ID:???
>>477
ここはサイトの内容をどうこう言うスレではない
480Name_Not_Found:2005/07/04(月) 21:10:47 ID:???
>>478
そういう時はURLを貼ってくれるとありがたいよな。
同じ質問したいやつも居るかもしんないし。
481Name_Not_Found:2005/07/04(月) 22:55:29 ID:???
【種別】 ブログへの自動投稿スクリプト
【条件】 フリー・シェア問わず
     http://headline.2ch.net/bbynews/ において立ったスレ全てに対して
     ライブドアブログにて自動投稿したい。投稿内容は各スレ1のレス内容をそのまま
【言語】 PHP4、PerlどちらでもOK。設置するサーバはxreaのs60ないしs101ないしs151サーバ。
【備考】 とにかく自動で延々とhttp://headline.2ch.net/bbynews/から各スレごとにブログ投稿したい
      投稿成功後の、ライブドアブログの文字設定のbrを有効にするか無効にするか などのチェックは
一切考慮せずに、実装して欲しい。


お願いします!!
482Name_Not_Found:2005/07/04(月) 22:59:52 ID:???
【種別】 Websiteのキャッシュを取得し管理するCGI
【条件】 簡単に言うとGoogleキャッシュ。
【言語】 Perl or PHP
【備考】 よく落ちる自鯖管理のサイトやGoogleキャッシュで取得できないサイトが多いので管理しているCGIで管理したい。
483Name_Not_Found:2005/07/05(火) 00:15:30 ID:???
>481-482
どっちも著作権的に微妙すぎ。自分で作って使ってる所はあるかもしれんが
配布には向かないので多分ない。

つーか>481の「実装して欲しい」って何やねん。
ここは捜索用であって作ってもらうスレじゃないぞ基本的に。
484Name_Not_Found:2005/07/05(火) 00:45:29 ID:???
>>483
分かりました。
485482:2005/07/05(火) 00:49:56 ID:???
>>483
探しても無いわけだ…orz.キーワードも難しいしなぁ。

なんとか用途に耐えられる物を作ってみますか。
486Name_Not_Found:2005/07/05(火) 02:19:16 ID:???
【種別】 IPアドレスを整理できるCGI(名前がわかりません)
【条件】 フリー
【言語】 PHP、Perl
【備考】 サイトのアクセス管理は解析CGIを使っているのですが、
     IPを見て、これどこの人だったかな?とたまに思って検索してメモしていたものが溜まってきました。
     同じIPを再度検索してしまうこともあるし、人数が増えてくると管理がしにくくなってきました。
     これを名簿のようにできないでしょうか?
     都道府県別で閲覧できたり、プロバごとに見れたらいいと思っています。
よろしくお願いします。
487Name_Not_Found:2005/07/05(火) 02:48:25 ID:???
>486
アクセス解析自体を変えることをおすすめする。
定番ttp://tech.bayashi.net/ds/
488Name_Not_Found:2005/07/05(火) 02:51:30 ID:???
>487
ありがとうございます。それもつけています。
しかし結局IPを別のサイトで検索して個人のデータを作らないといけないので・・・
489Name_Not_Found:2005/07/05(火) 06:27:27 ID:YQzqAlAO
アクセス解析探してます。
条件はアクセス数字を設定できて、簡単な設置ができるところです。
490Name_Not_Found:2005/07/05(火) 06:59:26 ID:???
【種別】 Aのメイン鯖が落ちているかをチェックして、もし落ちていたら
     自動的にBのミラー鯖に移動してくれるCGI
【条件】 フリー
【言語】 Perl
【備考】 さすがにこんな便利なCGIは無いですよね?
491Name_Not_Found:2005/07/05(火) 07:15:37 ID:???
>>488
多くの人のIPは数日で変わるんだから、
データを名簿みたいにしたところで大して参考にならないと思うけどな。
492Name_Not_Found:2005/07/05(火) 07:45:42 ID:1TXfoGBC

【種別】 WinAmpとMediaPlayerの現在流している曲名とアーティスト名をWEBページ上に掲載出来るCGIかPHP。
【条件】 フリー
【言語】 Perl/PHP
【備考】 出来れば、今までに流した曲などをリスト化してくれれば感激。
493Name_Not_Found:2005/07/05(火) 09:09:15 ID:URVORlBn
【種別】レンタルカウンター
【条件】 フリー
【言語】指定なし
【備考】今日○人 合計で○人と表示できる物はあるでしょうか?
携帯対応で始める数字を最初から設定できる物があれば嬉しいです。

誰か知っていれば教えて下さい。


494Name_Not_Found:2005/07/05(火) 09:14:20 ID:???
>>488
てか何でそんな名簿作ってんの?
正直キモイ……
495Name_Not_Found:2005/07/05(火) 11:14:13 ID:???
>>493
^^
496Name_Not_Found:2005/07/05(火) 11:59:17 ID:???
497Name_Not_Found:2005/07/05(火) 13:16:02 ID:???
なんつーかさあ…
素できもいやつが多いよな…
スレの内容としては間違ってないからどうでもいいが…
498Name_Not_Found:2005/07/05(火) 14:10:12 ID:???
>>494
hostでオナヌー
499Name_Not_Found:2005/07/05(火) 15:45:14 ID:VuNFkaW3
なら納得
500Name_Not_Found:2005/07/05(火) 16:27:59 ID:???
マンガによくある、
キーボードがバチバチってなって、電流が流れて、
モニターが爆発して、本人が焦げるようなCGIって
実際やろうと思えば作れるんですか?
501Name_Not_Found:2005/07/05(火) 16:32:09 ID:1TXfoGBC
>>500
バカヵ
502Name_Not_Found:2005/07/05(火) 16:33:56 ID:???
>>501
ソンナ餌に釣られるなよ
503Name_Not_Found:2005/07/05(火) 16:53:17 ID:???
>>502
ヒント:バカヂカラ
504Name_Not_Found:2005/07/05(火) 17:35:54 ID:???
>>488はメンヘル
505Name_Not_Found:2005/07/05(火) 20:11:28 ID:C3rT1eG4
【種別】 Web上でサイト編集
【条件】 Web上で携帯電話を使いhtmlを編集できる
フリーソフトで
【言語】何でも
【備考】シェアではいろいろあったけどかなり高かった
無料レンタルホームページのi-hotみたいに編集できるのがいいです
topページの一部だけ編集でもかまいません
506Name_Not_Found:2005/07/05(火) 20:43:15 ID:???
>>505
「みたいに」ではわからんよ。
わざわざi-hotに登録してみたが。
背景色や文字色の設定もi-hotと同様にはできんだろう。
htmlの書き方によるし。
単純にhtmlをテキスト表示して編集するだけならどこにでもあるんじゃないの?
507Name_Not_Found:2005/07/05(火) 21:06:14 ID:C3rT1eG4
>506
説明不足すみません。
htmlのボディ内だけいじれればいいです
編集はauのEZWebからしたいので
携帯対応のがいいです。
508Name_Not_Found:2005/07/05(火) 22:58:57 ID:???
>>507
携帯で
<a href = "…">
とか手で打つの?
509466:2005/07/06(水) 00:40:27 ID:???
スルーされてるってことはやっぱりないんですかね?
510Name_Not_Found:2005/07/06(水) 00:50:47 ID:???
>>466
DBは使ってもいいのかえ?
511Name_Not_Found:2005/07/06(水) 02:08:41 ID:???
>>466
普通はページのカウンター設置じゃなくて、
アクセスカウンター経由で飛ぶように作るけどな。
<a href="access.cgi?jump.html">こちら</a>みたいな
512Name_Not_Found:2005/07/06(水) 02:39:29 ID:???
>>511
それだと直リンに対応できなくないか?
513Name_Not_Found:2005/07/06(水) 09:43:02 ID:???
横槍でアレなんだけど、
> コマンドでページ切り替え出来る奴 例:<〜.cgi&file=index.html
ってどういう意味っすか?
&は?だとは思うけど。
514Name_Not_Found:2005/07/06(水) 16:21:02 ID:???
>>466
> コマンドでページ切り替え出来る奴 例:<〜.cgi&file=index.html
の意味がわかんないけど、とりあえずリアルタイムな閲覧数を表示すると思います。

参考
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/466/index.php

5分以内のアクセスをリアルタイムと判断して表示してます。
<? include("mrc.php"); ?>
と書いたページがターゲットになります。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/466/mrc.zip
見当違いなウンコだったら踏みにじってください。
MySQL必須なウンコでごめんなさい。
515Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:00:44 ID:nX87+BgT
>508
topのコメントを編集するので
<a href=・・・</a>とかはあまり打ち込みません
それに、だいたいのレンタルホームページはそうなってます。まえにつかっていました。なので携帯でのほうがやりやすいんです。
携帯用ホームページの場合それほど複雑なタグは使いません。
516ジュンコ:2005/07/06(水) 17:01:37 ID:f/shx3KA
月とうさぎの、ほんとにノーリスクなお仕事よ☆
イッテみてね!!
http://koukokutou-club.com/sbanner_fx/in.cgi?id=1119

517Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:16:59 ID:???
>>515
基礎になるhtmlに例えば、更新したい部分に<!--置換-->と入れておき、index_base.htmlとでもする。
index_base.htmlの<!--置換-->を書き換えてindex.htmlを吐き出すCGIを作る。
携帯でCGIに書き換える内容を送信して更新する。
index.htmlを参照すれば、更新するたびに反映される。

SSIッぽい流れってことで分かってもらえるかな?
518Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:21:29 ID:???
>>517
そのindex_base.htmlなるものを携帯から編集したいという話では。
単純にテキストエディタ的なスクリプトでいいんじゃないかな。
519Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:24:20 ID:nX87+BgT
>514
すみません。
コメントは大変うれしいのですが
私はcgiの制作に関してはまったく知識がないので
cgiをつくることはできません。
520Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:25:35 ID:nX87+BgT
>518
具体的にはどのようなのでしょうか?
521Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:27:02 ID:nX87+BgT
>519のアンカーみすです
514ではなく>518です
522Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:28:01 ID:nX87+BgT
>519のアンカーみすです
514ではなく>517です
523Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:32:38 ID:???
>>522
とりあえず深呼吸して落ち着け。
524Name_Not_Found:2005/07/06(水) 17:37:42 ID:nX87+BgT
>523
はい、、、
なんとか落ち着きました…
525Name_Not_Found:2005/07/06(水) 18:20:29 ID:???
>>505
ただのショボいテキストエディタ
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/505/edit.php
526490:2005/07/06(水) 18:23:22 ID:???
スルーされてるってことはやっぱりないんですかね?
527Name_Not_Found:2005/07/06(水) 18:29:32 ID:???
528Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:05:58 ID:nX87+BgT
>525
なにかでhtml内に指定してトップページのその部分だけ編集
はできますか?
529Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:16:12 ID:???
>>528
すいません、意味不明ですw

<html><body>
<!--start-->
ここだけいじりたい
<!--end-->
</body></html>

こういうことっすか?
530Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:18:07 ID:???
>>528
なにかでって何だ?

イッタイ何を更新したいの?
更新履歴みたいなものだけであればレッツPHPで充分出来るんじゃないか?

しかもスレ違い。
531Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:19:59 ID:nX87+BgT
>529
はい。そうゆうことです。
意味不明ですみません。
532Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:48:12 ID:???
>>530
すまそ。
僕が口挟むといつもスレ違いになる罠。

>>505
ttp://php-script.no-ip.org:525/
<!--edit-->から<!--edit-->までを編集するようにしてみますた。
<!--edit-->が無い場合は全文の編集になります。
そんなウンコいらねーってことなら放置してください。
533Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:51:18 ID:???
何度もすまそ。
↑のURLは書き間違いorz
これ以上話が延びるようならそっちでということでorz
534Name_Not_Found:2005/07/06(水) 19:59:04 ID:nX87+BgT
>533
ありがとうございます。
とりあえずダウンロードして試してみます。
535Name_Not_Found:2005/07/06(水) 20:05:18 ID:???
何をどうDLする気なのか気になるけどw
ソースはこれです。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/505/edit.zip
536Name_Not_Found:2005/07/06(水) 20:23:59 ID:nX87+BgT
(;゚Д゚)

>535
ありがとうございます。Www
537466:2005/07/06(水) 21:02:09 ID:???
>>514
わざわざ作っていただいたみたいでどうも有り難うございました。
PHPは詳しくないので解りませんが<? include("mrc.php"); ?>だけ記入することで閲覧数がページごとに切り替わるのですか?
出来ればコマンドオプションを入れて閲覧数のページ切り替えを行いたいのですがお願いします。
538Name_Not_Found:2005/07/06(水) 21:16:40 ID:???
>>466
すまそ、コマンドとかいうのが理解できません。
ttp://php-script.no-ip.org:525/
こっちで説明してもらえると対応できるかもです。
539Name_Not_Found:2005/07/06(水) 21:49:28 ID:???
と思ったらたぶん理解できました。
ページごとのリアルタイム閲覧者数を表示できりゃいいんですな?

index.phpの中に
<? $url = "http://php-script.no-ip.org:525/test/466/index.php"; include("mrc.php"); ?>
と書くと、http://php-script.no-ip.org:525/test/466/index.phpの閲覧者数が出ます
<? include("mrc.php"); ?>
だけの場合は合計値が出ます。

ttp://php-script.no-ip.org:525/test/466/mrc.zip

何度も何度も書いてごめんちゃい。
540Name_Not_Found:2005/07/06(水) 22:20:22 ID:nX87+BgT
>535
設置してみたのですがうまく動作しません。
ページを選んで編集をおしても
ページが開かれないんです
541Name_Not_Found:2005/07/06(水) 22:28:48 ID:???
>>540
すまそ。
ttp://php-script.no-ip.org:525/support/viewtopic.php?t=11
スレ違いなのでこっち来てもらえますか?
542Name_Not_Found:2005/07/06(水) 22:32:51 ID:???
>>540
もしかしてパーミッショソかな?
543教えて下さい:2005/07/07(木) 00:34:36 ID:2tj/kK9s
リンク先とかみたんですが中々いいのがありません。
携帯端末からアクセスあってもログ取得できるアクセス解析cgiないでしょうか?
簡単(機能なくていいです)でかまいませんのでだれか教えてください;;

今のアクセス解析PCのIPしか取得してくれません;;
544Name_Not_Found:2005/07/07(木) 00:36:21 ID:???
【種別】 パスワードアクセス制限管理
【条件】 フリー。Digest認証用、パスワード作成機能(MD5)
【言語】 PHP or Perl
【備考】
ttp://www.rescue.ne.jp/cgi/htpwd/
これは、Basic認証用なので、これと似たようなものでDigest認証用をお願いします。
暗号方式はMD5でお願いします。
545Name_Not_Found:2005/07/07(木) 01:41:12 ID:???
【種別】 辞書・データベース
【条件】 シンプルなデサイン
【言語】 Perl
【備考】 http://www.boarders-heaven.com/cgi-bin/dic/dic.cgi

お願い致します。
546486:2005/07/07(木) 03:06:58 ID:???
スルーされてるってことはやっぱりないんですかね?
547Name_Not_Found:2005/07/07(木) 06:49:14 ID:???
>スルーされてるってことはやっぱりないんですかね?
もしくは、質問者に問題が(ry
548Name_Not_Found:2005/07/07(木) 07:11:50 ID:???
【種別】 非公開制サポートBBS?
【条件】 フリーでシンプルなものだと嬉しいです。
【言語】 Perl
【備考】
ttp://hapiliar.jp/support/
こういった感じのBBSが欲しいのですが、どこかで配布しておりませんでしょうか?
(URLのサイトでは運営用に自作したらしく、配布はしていないようなのです)
管理人とユーザーが1:1でやり取りでき、閲覧にはユーザーが設定した
パスワードが必要、というサポートBBSです。
機能はこの参考CGIに見られる程度のシンプルなもので構いません。
項目ごとの色分けはなくてもOKです。
投稿があればその内容を管理人(及びユーザー)にメール送信してくれる機能が
ついているとちょっと嬉しいですが、必須ではありません。
情報をお待ちしております。
549Name_Not_Found:2005/07/07(木) 15:12:46 ID:???
【種別】 出勤状況、スケジュール
【条件】 シェアでもオッケ
【言語】 PHPかCGI
【備考】 http://www.qsp.jp/cgi/schedule/index.html
上記にシェアであるのだが、これにプロフィール登録機能の追加と携帯閲覧時に画像の自動修正を追加できないものかと・・
550Name_Not_Found:2005/07/07(木) 16:21:40 ID:???
>549
そこのサイト改造受け付けてんじゃん。製作者本人に改造頼め。
551466:2005/07/07(木) 20:16:48 ID:???
>>539
わざわざすみませんでした
MySQLの制限が不安ですが
検証次第使わせていただきます。
どうもありがとうございました。
552Name_Not_Found:2005/07/07(木) 23:57:31 ID:???
【種別】 辞書・データベース
【条件】 シンプルなデサイン
【言語】 Perl
【備考】 http://www.boarders-heaven.com/cgi-bin/dic/dic.cgi

掲示板を参考に作った方が良いでしょうか・・・。
553Name_Not_Found:2005/07/08(金) 06:59:31 ID:???
>>552
2回書く必要あんのかw
ttp://www.web-shinsengumi.com/100/chat/no60/
554Name_Not_Found:2005/07/08(金) 07:00:25 ID:???
555Name_Not_Found:2005/07/08(金) 10:39:15 ID:???
http://blog.livedoor.jp/erogle/

ここにある更新情報のCGIはどこにあります?
556545:2005/07/08(金) 11:42:16 ID:???
ありがとうございました。
557Name_Not_Found:2005/07/08(金) 14:11:36 ID:???
558Name_Not_Found:2005/07/09(土) 22:53:26 ID:???
探してみましたが、どうしても見つける事が出来ませんでした。

【種別】 アンケート?(統計図)
【条件】 1. 方眼紙の様なマス目状の物の縦横それぞれに予め記号や番号が入れてあり、投票者が
       記号と番号を入力するとマスが埋まっていく感じの物。
      (例えば "A-1〜A-2"、"B-5〜B-7"等) 縦50×横70程度のマスが必要です。
       飛行機の事前座席指定画面の様な物です。

     2. テーブルの様な四角が横に10個、縦に5個ぐらいあり、それぞれの四角に投票者が番
       号を入力すると、入力された数値内の最小と最大の数字が表示される物。(例えば "1-300"等)

     出来ればフリーがいいですが、安価でしたらシェアでも構いません。

【言語】 PERL / RUBY / PHPが使えます。
【備考】 説明が上手く出来ず、分かり辛くて申し訳ありません。
     自作は到底無理そうですので、どうぞ宜しくお願い致します。
559Name_Not_Found:2005/07/10(日) 00:10:09 ID:???
>>558
想像しにくい。
htmlでイメージ作ってみたら?
560558:2005/07/10(日) 00:14:08 ID:???
>559
はい、ちょっと作ってみます。
561558:2005/07/10(日) 02:09:19 ID:???
適当ですが作ってみました。
http://sample.syuriken.jp/

こんな感じで作りたいのですが、スクリプトがあれば助かります。
宜しくお願い致します。
562Name_Not_Found:2005/07/10(日) 02:21:29 ID:???
>>561
悪いけど理解不能だ
563Name_Not_Found:2005/07/10(日) 02:22:53 ID:???
オセロみたいなもんだろ。
564Name_Not_Found:2005/07/10(日) 02:23:36 ID:???
>561
あのさ、これ具体的に何に使うものなの?

で、本題だが多分こんなものはない。
ついでにここ作ってもらうスレでもないからね。
565558:2005/07/10(日) 03:13:27 ID:???
>562-564
やっぱり無さそうですね…4日間探してみたのですが見つからなかったのです。

>564
アリーナ席の構成を予想したりする事に使用したいと考えていました。

勉強して自作の方向で頑張ってみます。
皆様、遅い時間にレスありがとうございました。
566Name_Not_Found:2005/07/10(日) 08:05:41 ID:???
>>561
こんなものはないって事は俺の出番だぁ、てことでつくったお^^
ttp://tonya.php5.cz/project/integral/hougan.php
567566:2005/07/10(日) 08:07:08 ID:???
てもういなくなったのか(´・ω・`)
568Name_Not_Found:2005/07/10(日) 09:28:29 ID:???
>>566
そういうのが希望だったのか。よく理解したもんだw
それより>>566のサイト独創的でいいね。
569Name_Not_Found:2005/07/10(日) 09:48:20 ID:???
>>566
記念にウンコ置いときました。
570Name_Not_Found:2005/07/10(日) 10:05:58 ID:???
ゴメソ。間違ってリセット押したらウンコ消えちゃったよ!
571Name_Not_Found:2005/07/10(日) 10:26:00 ID:???
>>570
えええええええ!!!
30分ぐらいかかったのにorz

はい次ドゾw
572Name_Not_Found:2005/07/10(日) 10:37:35 ID:???
PHPで、エクセル的に入力できるようなものって
ご存知ないですか?
フォームをたくさん並べて処理するのなら作れますけど、
もっと、簡単に矢印でフォームを動いたりできるといいなと。
JavaScript使えばできそうですけど、誰かが作ってるのが
あれば教えてください
573Name_Not_Found:2005/07/10(日) 10:41:31 ID:???
>>572
なんかそれどっかで同じの見たぞ。
574Name_Not_Found:2005/07/10(日) 10:55:24 ID:???
>>570
ウンコ追加しますた
575Name_Not_Found:2005/07/10(日) 11:20:17 ID:ksLoSy8f
fooosみたいなCGIってどこにありますか?
576Name_Not_Found:2005/07/10(日) 11:44:50 ID:???
>>575
ttp://fooos.com/
ここにあったよ
577567:2005/07/10(日) 14:49:29 ID:???
>>568
ありがとー。キレる男は言うこと違うよね〜

>>569
アリーナ席にウンコすんなー

>>570
消すの早すぎで見れなかったよ。

>>571
またのご利用お待ちしてますw

>>574
ヽ(`Д´)ノてか、もう消えてるね。はやっ

無料サーバーだからあんま遊んでるとアカウントごと消されちゃうかもね〜
でも僕は泣かないよ。。
578Name_Not_Found:2005/07/10(日) 17:02:00 ID:???
>>577
泣いても、、、泣いてもいいんだぞ。
俺の胸でよけりゃ貸してやらぁ!

ハイ次
579Name_Not_Found:2005/07/10(日) 18:47:50 ID:???
【種別】 日記
【条件】 ブログのようにカテゴリ分けができ、スキンでデザインを変えられるフリーのもの。
【言語】 Perl、PHP
【備考】 機能的にはブログでいいのですが、内輪のメモ用途に使いたいため
      RSSやらで検索に引っかかる恐れのあるブログは恐ろしくて使えません。
      METAを編集できるものであれば、自分で検索よけタグを埋め込む程度のことはできます。

検索してみたのですが、ブログを検索よけする手段が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
580Name_Not_Found:2005/07/10(日) 18:49:11 ID:???
581561:2005/07/10(日) 19:23:57 ID:???
>>566
すごいです!
これ、戴く事は可能でしょうか?
582Name_Not_Found:2005/07/10(日) 19:43:57 ID:u+66/Vqy
リンク集内に検索エンジンを設置したいんだけど
おすすめのCGIある?
583Name_Not_Found:2005/07/10(日) 19:56:55 ID:ECBTYLYq
へー
584Name_Not_Found:2005/07/10(日) 20:26:45 ID:u+66/Vqy
http://www.a-base.net/

↑ここと同じ検索エンジンを探しているんだけど
知ってる人以内?
585Name_Not_Found:2005/07/10(日) 21:46:52 ID:???
586584:2005/07/10(日) 23:37:38 ID:u+66/Vqy
>>585
宣伝じゃないよ
まじで探してる
587Name_Not_Found:2005/07/11(月) 00:09:39 ID:C+O3zWn0
http://www.isize.jutakujoho.jp/house/cgi-bin/01/frjoken.cgi/house/FR/030/041/000010?BA=FR&AR=030&SE=041&GA=000010

イメージとしては
チェックボックスがあって
その条件に合うものが表示される(できれば画像付で)
という感じのものを探しているのですが
そういうCGIはさすがに高度すぎてフリーでは落ちていないですか?
588Name_Not_Found:2005/07/11(月) 00:30:45 ID:???
>>586
ない

>>587
汎用DBでいいんジャマイカ
589584:2005/07/11(月) 00:51:09 ID:GJuqAktl
>>588
随分つめてーなー
590Name_Not_Found:2005/07/11(月) 00:58:45 ID:???
>>1-589全部1万回読んでから出直してくるように
591Name_Not_Found:2005/07/11(月) 01:06:08 ID:WE56CJbD
お願いします。

【種別】 お絵かき掲示板(スキンのみでも可)
【条件】 XHTML(できれば1.0Transitional)で表示可能
       #フォーマットが的確にマークアップされてるもの
      PaintBBS対応
      誰でも書き込み可能(日記タイプでない)
      スキンであれば、元のCGIは何でもいいです
【言語】 Perl、PHP他さくらサーバーで使えれば何でも
【備考】 ttp://www.veldfire.org/wall/poti/index.n.html
      のように、ただテーブル使ってませんというのは不可です。
      自分で作ろうとしてもイマイチきれいにまとまってくれないので
      どこかで配布していないかなと探しているのですが、見つかりません。
592572:2005/07/11(月) 01:08:24 ID:???
誰かご存知ないですかー
593Name_Not_Found:2005/07/11(月) 02:28:05 ID:???
>>589
ないもんはないんだから仕方ないだろう。
この世の全てのスクリプトを知ってるわけじゃないから断言するのは間違いかもしれんが。

>>592
PHPがどういうものか知ってたら「不可能」なのはわかると思う。
594Name_Not_Found:2005/07/11(月) 10:17:29 ID:???
>>591
ttp://glas-gather.org/other/sm_skin/#dl

これはどうかね( ゚Д゚)y─┛~~
595555:2005/07/11(月) 10:59:36 ID:???
だれかおしえてん (д゚,, )
596Name_Not_Found:2005/07/11(月) 14:47:26 ID:GJuqAktl
ttp://www.trancedive.com/contents/reference/perl/sample/sample005.html

↑これの設定の仕方おしえてくれ
597Name_Not_Found:2005/07/11(月) 15:02:43 ID:???
こんにちは。
オークションでは無い個人取引ができるCGIって無いですか?
会員制でオークションシステムのいい所は貰って評価や携帯からも簡単に
アクセスできるのが希望です。
要は即決しか無いオークションシステムなのを希望しています。
商業的な事を考えていますので勿論シェアで構いません。

ちょっと変わってますので素直にCGIオーダーメイドした方がいいかもしれませんね。
もし無ければ、お金払いますのでオーダーメイドしてくれる方も探します。

[email protected]
CGI製作得意な方居たら、連絡下さい。
失礼しました。
598Name_Not_Found:2005/07/11(月) 15:10:18 ID:???
>>595
ソース見た感じでは自作に見えるけど。

>>596
> ※ ご不明な点などがあればBBSかメールにて聞いてください。
と書いてあるが。

>>597
どうもマルチポストな気がする。
599Name_Not_Found:2005/07/11(月) 16:25:54 ID:???
【種別】 IPアドレスを整理できるCGI
【条件】 フリー
【言語】 PHP、Perl
【備考】 サイトのアクセス管理は解析CGIを使っているのですが、
     IPを見て、これどこの人だったかな?とたまに思って検索してメモしていたものが溜まってきました。
     同じIPを再度検索してしまうこともあるし、人数が増えてくると管理がしにくくなってきました。
     これを名簿のようにできないでしょうか?
     都道府県別で閲覧できたり、プロバごとに見れたらいいと思っています。
よろしくお願いします。
600Name_Not_Found:2005/07/11(月) 16:55:09 ID:???
↑以前にどこかのスレで読んだ気がする
601Name_Not_Found:2005/07/11(月) 16:57:53 ID:???
>>600
俺も見た
キモイとか言われてた気が
602Name_Not_Found:2005/07/11(月) 17:17:46 ID:???
何かリモホでオナヌーしてる人って聞いたことある
603Name_Not_Found:2005/07/11(月) 17:19:49 ID:???
>>599
まず、IPアドレスと都道府県の対応付けっつーのがIPアドレスの性格上きわめて困難。
それらの対応表を数万で販売している会社があるくらいで、この時点でフリーのcgiつー条件でほとんど無いと思われ。

また、日本のプロバイダは千の単位であるし、IPアドレスとなると数千万の単位になる。(その上、年月と共に変動する)
それらを全部網羅したcgi(cgiじゃなくてアプリケーションでもいいが)となると、
個人の趣味じゃやってられないから、上記の販売会社のように商売としてやるってことになる。

まぁ、そこまで金かけてやるつもりが無いなら、excelでも使って手集計してな、ってことだな。
604Name_Not_Found:2005/07/11(月) 17:46:12 ID:???
「これから名簿業者を始めようと思ってます」
にしか見えない。
この粘着度合いからして悪徳業者になりそうな気がするのでスルー汁。
605Name_Not_Found:2005/07/11(月) 18:43:31 ID:???
>600-601
>>486

まだ100ちょっとしか経ってないな。
606597:2005/07/11(月) 21:28:23 ID:???
>>598
レスありがとうございますってえええ、そんなw
ここのスレでしか質問していませんし、
自分で時間かけて書いた文なので
マルチポストではないですよ。w

やっぱりそういったcgi無いですかね?
業者にオーダーメイドを頼むしかないのでしょうか・・。
607Name_Not_Found:2005/07/11(月) 23:07:41 ID:???
>>606
それは勘違いすまそ。
金を払う気があるんなら最初からそういうサイト見た方がいいかと。
フリーより安心できるっしょ。中身はともかく気分的に。
もしくは改造スレ行ってらっしゃい。
608Name_Not_Found:2005/07/13(水) 17:11:30 ID:???
【種別】 掲示板
【条件】 ツリー型・NGワード指定・禁止ホスト/IP フリー
【言語】 CGI(Biglobe設置、PHPが使えないため)

CrossBoard [ ttp://www.i-say.net/cgi/sample_view.php3?id=4290&url=http://www.phpweb.jp/crossboard/ ]
これが機能的にはほぼ望みどおりなのですが、PHPな為動作しません。
これのCGIバージョンがあればベストではあるのですが、上記の条件を満たす掲示板CGIはありませんでしょうか?
    
609Name_Not_Found:2005/07/13(水) 17:27:48 ID:???
ちゃいるどつりー
http://www.cj-c.com/
610Name_Not_Found:2005/07/13(水) 17:31:09 ID:???
>>608
とりあえず、CGIは言語ではないと覚えておきましょう。
611Name_Not_Found:2005/07/13(水) 17:55:58 ID:???
こんな感じのCGIを使いたいのですが、どこかありませんか?
http://www.tbs.co.jp/p-guide/cinema/bbs/bbs_log_001.html

それで、出来れば・・・「戻りたい年数」の統計みたいなのが
簡単に見れたりできるといいのですが。教えてください。
612Name_Not_Found:2005/07/13(水) 18:03:43 ID:???
しろむくのBBSの設定項目変えれば出来るよ。
613611:2005/07/13(水) 18:33:30 ID:???
ありがとうございます!
「しろむくのBBS」というのはどこにあるのでしょうか?
ヤフーとグーグルで探したのですが出てきません。
614Name_Not_Found:2005/07/13(水) 18:45:11 ID:???
しろむく=白無垢=弄って(改造して)ないスクリプトってこと?w

>>611タン
改造スレで依頼するのもアリだと思うよ
615Name_Not_Found:2005/07/13(水) 19:17:32 ID:???
>>609
ありがとうございました

>>610
Perlですよね、すみません・・・
616Name_Not_Found:2005/07/13(水) 19:18:40 ID:???
しろむく↓
ttp://www.t-okada.com/cgi/
617Name_Not_Found:2005/07/13(水) 20:11:12 ID:???
>>616
ごちゃごちゃしてて見にくすぎ。
手当たり次第なリンクに殺意を感じるw
618Name_Not_Found:2005/07/13(水) 21:51:42 ID:???
結構使ったりしてたけど、いじる時がわかりづらかったなぁ確か。
619Name_Not_Found:2005/07/13(水) 23:04:59 ID:???
リンク先のページに文句言ってもしゃーねーだろw
620Name_Not_Found:2005/07/13(水) 23:18:08 ID:???
>>618
あ、スクリプトの話ね
621Name_Not_Found:2005/07/13(水) 23:41:37 ID:zs5c7yeT
yybbsのプロクシ弾く改造してるバージョンの配布サイトを昔見かけたんだけど忘れちゃった。

教えてオラい人
622Name_Not_Found:2005/07/13(水) 23:51:51 ID:???
場違いかもしれませんが
0ch等のスクリプトはどうやって
プロキシ弾いたりしてるのでしょうか・・・。
623Name_Not_Found:2005/07/14(木) 00:03:23 ID:???
ここまで斜め読み


次ー↓
624Name_Not_Found:2005/07/14(木) 00:36:41 ID:???
プロキシ判定CGIのソース見て自分で調べろやヴォケ
625Name_Not_Found:2005/07/14(木) 00:36:44 ID:???
スレ違いすみません。
掲示板の改造方法を質問したいのですが、
改造スレが稼動していないようなのです。
どこで質問すればよいのでしょうか?
626Name_Not_Found:2005/07/14(木) 01:46:03 ID:???
>>625
少なくともここではない
627Name_Not_Found:2005/07/14(木) 11:56:45 ID:NK9IWoaV
【種別】 サイト内検索エンジン
【条件】 デザインが崩れないようなフォームで飛ばすような奴
【言語】 Perl
【備考】 色々、フリーで探してみたのですがなかなか・・・
628Name_Not_Found:2005/07/14(木) 12:19:34 ID:???
629621:2005/07/14(木) 17:53:11 ID:lx8Ktir0
いや、自分は掲示板ゼロから書いてまつ。

余所で解析と荒らし対策がしたいと質問されて
YYBBS使ってるらしいので上位互換であれば自分で改造しなくても差し替えれるやん?
と思っただけで・・。

ググったらいらん記事ばっかり出てきて絞りきれないので聞いてみたの。
もう少し自分で探してみて見つかったら報告するわ。
630Name_Not_Found:2005/07/14(木) 18:24:24 ID:???
>>629
意味不明
631Name_Not_Found:2005/07/14(木) 18:26:33 ID:???
>>630
書こうと思ったら先に書かれた。

>>629
結局何が言いたいのかわからん。
632Name_Not_Found:2005/07/14(木) 23:18:51 ID:???
【種別】 css切り替えスクリプト
【条件】 
【言語】 PHP
【備考】 

是非宜しくお願いします(・A・)
633Name_Not_Found:2005/07/14(木) 23:26:06 ID:???
>>632
どういう条件で切り替えるのか書かれてませんが
634Name_Not_Found:2005/07/15(金) 00:50:54 ID:???
手法も不明
ネタと判断
635Name_Not_Found:2005/07/15(金) 01:40:03 ID:???
>>632
ネタってことは俺の出番だぁ、て事でずさー
(((((((っ・ω・)っ <?php echo '<link rel="stylesheet" href="', $css[array_rand($css = array('a.css', 'b.css', 'c.css'))], '" type="text/css">'; ?>

もう僕は寝るよ♪おやすみ〜〜
636Name_Not_Found:2005/07/15(金) 07:06:26 ID:???
【種別】 壁紙ギャラリー
【条件】 フリー
     サムネイルクリックで画像を表示。画像はローカルからのアップロード機能を希望。
     ダウンロードランキング付き、出来れば新着とランキング順で表示切替可能。
     カテゴリ分けが出来ればなお可
【言語】 Perl
【備考】 ttp://aoiclub.milkcafe.to/aoipastel/html/cgi/pastelgallery/sample/pastelgallery.cgi
これが一番イメージに近いですが、アップロード機能がないのと、NNでなぜか表示されなかったので。

以上よろしくお願いしますです。
637632:2005/07/15(金) 08:55:11 ID:???
すみませんネタっ気満々な文章でした...orz

【種別】 css切り替えスクリプト
【条件】 セレクトボタンで色々変更出来る
【言語】 PHP
【備考】 Javascriptは避けて欲しいです

これが本当の希望です。是非宜しくお願いします(・A・)
638Name_Not_Found:2005/07/15(金) 09:44:23 ID:???
>>637
*.cssがあるとoptionに追加される。
インデントは全角スペースに置き換えてある。

<?
$dir = @opendir("./");
while($file = @readdir($dir))
{
 if(is_file("./$file") && substr($file, -4) == ".css")
 {
  $options .= "<option>" . substr($file, 0, strlen($file) - 4) . "</option><br>\n";
 }
}
@closedir($dir);
?>
<html>
<head>
<meta http-equiv = "Content-Type" content = "text/html"; charset = "Shift_JIS">
<link type = "text/css" rel = "stylesheet" href = "./<? echo $css; ?>.css">
<title></title>
</head>
<body>
<form method = "get" action = "<? $_SERVER['PHP_SELF']; ?>">
 <select name = "css">
  <? echo $options; ?>
 </select>
 <input type = "submit" value = "変更">
</form>
</body>
</html>
639Name_Not_Found:2005/07/15(金) 20:20:21 ID:???
>>636
ネットスケープで確認したわけじゃないけど
Content-type : text/html → Content-type: text/html
にすれば表示されるんじゃないかな?
比較的簡単な部類だから改造スレで誰か改造してくれるかもね〜

>>637
「色々変更出来る」てなんだよぉ。またネタかよっ

>>638
古い本は窓から捨てちゃえ〜
640わし:2005/07/15(金) 21:10:25 ID:bZuLW62o
>>566
同じく、さっきツクタ
http://hoge1978.qp.land.to/2ch/
641Name_Not_Found:2005/07/15(金) 21:17:46 ID:???
今見たら>>566が改良されててワロタw
642Name_Not_Found:2005/07/15(金) 21:37:16 ID:???
>>640
>>566
ちょっと凄いねぇ。
ほんと何に使うかわからないのが残念だが・・・
643Name_Not_Found:2005/07/15(金) 22:06:00 ID:???
>>636です。
>>639
ネスケの表示、指摘の通りにしたら一発で直りました。感謝です。
改造スレへの依頼は、もうちょっとここで様子見てから考えてみます。
どうもありがとうございました。
644632:2005/07/15(金) 23:24:31 ID:???
>>638
有難うございます!出来ました〜
ページを移動した時もスタイルシートを後続する為に

<a href="〜.php?css=<? echo $css; ?>">あああ</a>

としました。

あと、optionでなにも選択されていない時にデフォのスタイルシートを読み込ませるにはどうすればよいですか?
板違いっ気満点ですが是非お願いします。
645632:2005/07/15(金) 23:27:21 ID:???
すみません、自己解決しました。
先頭に
$css = style;
を加えさせて頂きました。ご迷惑お掛けします;
646Name_Not_Found:2005/07/16(土) 00:02:25 ID:???
>>645
ハイパーリンク考えてなかった。
デフォルトも考えてなかった。
セッションを使って保持するようにしてみた。
ついでにcssが選択されてる場合はオプションも保持されるようにしてみた。
ハイパーリンクで「?css=<? echo $css; ?>」は不必要。
リンク先のページでは先頭に
<?
session_start();
?>
をつけてください。
んでcssのとこは
<link type = "text/css" rel = "stylesheet" href = "./<? echo $_SESSION['css']; ?>">
にしてください。

647Name_Not_Found:2005/07/16(土) 00:04:38 ID:???
<?
#デフォルトのスタイルシート
$default = "a.css";
?>
<?
session_start();
if(!empty($_GET['css']))
{
$_SESSION['css'] = $_GET['css'];
}else
{
if(empty($_GET['css']) && !empty($_SESSION['css']))
{
$_SESSION['css'] = $_SESSION['css'];
}else
{
$_SESSION['css'] = $default;
}
}
$dir = @opendir("./");
while($file = @readdir($dir))
{
if(is_file("./$file") && substr($file, -4) == ".css")
{
if($_SESSION['css'] == $file)
{
$options .= "<option value = " . $file . " selected>" . $file . "</option><br>\n";
}else
648Name_Not_Found:2005/07/16(土) 00:05:13 ID:???
長くて1回で書けなかった。
続き↓
{
$options .= "<option value = " . $file . ">" . $file . "</option><br>\n";
}
}
}
@closedir($dir);
?>
<html>
<head>
<meta http-equiv = "Content-Type" content = "text/html"; charset = "Shift_JIS">
<link type = "text/css" rel = "stylesheet" href = "./<? echo $_SESSION['css']; ?>">
<title></title>
</head>
<body>
<form method = "get" action = "<? $_SERVER['PHP_SELF']; ?>">
<select name = "css">
<? echo $options; ?>
</select>
<input type = "submit" value = "変更">
</form>
</body>
</html>
649Name_Not_Found:2005/07/16(土) 00:22:31 ID:tESeqFGh
【種別】 選択肢を選ぶことによりジャンプするページを変えるCGI
【条件】 フリー
【言語】 PHP、Perl
【備考】 よく雑誌とかであるYesとNoで分岐していくゲーム?のCGI版みたいなものを探しています。
650Name_Not_Found:2005/07/16(土) 00:37:09 ID:???
なぜ普通にhtmlでリンクを繋いでいくんじゃいけないんだ…。
651649:2005/07/16(土) 00:52:31 ID:???
>650
うわっ!盲点。そうですよね。当たり前ですよね。
有難うございました。
馬鹿を晒しただけの男でした。Orz
652Name_Not_Found:2005/07/16(土) 01:20:39 ID:???
ワロタ
選択肢を追加したりするCGIかと思った
653Name_Not_Found:2005/07/16(土) 03:42:30 ID:???
灯台下暗し、の実例でした。
はいつぎ〜
654Name_Not_Found:2005/07/16(土) 07:13:42 ID:EflS9w0O
【種別】 日記またはスケジュール帳
【条件】 フリーで携帯(i-mode)対応。
まずカレンダー(7日×5週の形で、携帯でも表示できるもの)があって、
日付けをクリックするとその日の編集ができるようなもの。
記事は過去も未来も編集・削除できて、来訪者がレスできるかどうかはどちらでも良い。
携帯対応日記CGIでよくあるような、単に時系列で記事が追加されていくようなものではないです。
ちょうど、携帯電話に最初から搭載されているスケジュールにも似ているんですけど、
予定ごとに項目がどんどん増えていくのではなく、あくまで1日に文章は一つで、あとはそれを
編集していくという形の方がいいです。
【言語】 Perl
【備考】 ttp://sound.jp/orgasm_panic/download.html で配布しているMobileMiniBlog Ver1.0
(サンプル…ttp://moritomo.k2.xrea.com/cgi/diary.cgi)というのが見た目ではピッタリなんですが、
バグがあるみたいで正常に動きませんでした。
中に書いてあるメールアドレスに問い合わせしようにも、作者がなんかエロいので怖くて無理です。

よろしくお願いいたします。
655Name_Not_Found:2005/07/16(土) 08:02:09 ID:???
>>654
もう一度見てみろ
656654:2005/07/16(土) 08:55:04 ID:EflS9w0O
>>655
何を見るのでしょうか?
657Name_Not_Found:2005/07/16(土) 10:00:32 ID:???
>654
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1104624784/177-187
ウダウダと同じことをあちこちに書きちらしてる暇が有るなら
とっとと作者に問い合わせりゃいいだろ。
>中に書いてあるメールアドレスに問い合わせしようにも、作者がなんかエロいので怖くて無理です。
とか書いておけば、誰かが代わりにメールしてくれるとでも?
マジUzeeeeeeeeeeeee!!!!
658Name_Not_Found:2005/07/16(土) 10:06:19 ID:???
>>656
おまいさんの顔
659Name_Not_Found:2005/07/16(土) 10:08:59 ID:???
>>656
地獄の中の地獄
660632:2005/07/16(土) 10:14:35 ID:???
>>648
有難うございます!
全ページに適用しようと、プログラム部分をstyle.phpと言うファイルに納めて、通常のphpファイルに
<? require("style.php") ?>
という記述を加えた所、cssファイルは切り替わるのですがなにやらエラー文が出てしまいました。
私のやり方はマズかったですか?

質問ばかりですみません。逝って来ます...○| ̄|_
661Name_Not_Found:2005/07/16(土) 10:21:04 ID:???
> なにやらエラー文が出てしまいました。
エスパーじゃないので、これだけじゃわかりません。

初心者にありがちですな。
「この画面を操作してたらなんか変なエラー出たんやけど」
とか言われてもさっぱりです。
この画面ってどの画面なのか知るよしもなし。
操作って言われてもどういう操作したのか知るよしもなし。
なんか変なエラーとか言われても知るよしもなし。
662632:2005/07/16(土) 10:31:33 ID:???
>>661
すみませんでした。本当に初心者にありがちみたいです

エラーの内容はsession_start()がおかしいらしく後続にセッションクッキーが送れないみたいです。
663Name_Not_Found:2005/07/16(土) 10:34:16 ID:???
エラーはコピペでお願いしたいです。
664632:2005/07/16(土) 11:31:14 ID:???
ですよね、ですよね。すみません(T_T)

Warning: session_start(): Cannot send session cookie - headers already sent by (output started at 〜・・・/style.php:7) in 〜・・・/style.php

らしいです。
665Name_Not_Found:2005/07/16(土) 11:51:43 ID:???
<?
error_reporting(0);
session_start();
#デフォルトのスタイルシート
$default = "a.css";
if(!empty($_GET['css']))
{
$_SESSION['css'] = $_GET['css'];
以下略
に変更してみてください<最初の数行
666654:2005/07/16(土) 12:12:48 ID:EflS9w0O
ちなみに>>654の備考に書いたスクリプトは実行すると真っ白になるので、
作者が気付かず公開しているということは有り得ないです。
何かの罠だと思います。
別に問い合わせる手間を惜しんでいるわけではありません。

>>657->>659の変な人達は無視して、引き続きお願いいたします。
667Name_Not_Found:2005/07/16(土) 12:47:21 ID:???
>>666
ダウンロードしてみたけど普通に表示されるよ
お前の設置の仕方が悪いんじゃないの
テスト設置
http://nike.s151.xrea.com/diary/diary.cgi
668632:2005/07/16(土) 12:58:18 ID:???
>>665
出来ました!本当に有難うございます!
これからはもっと勉強して回答する側に回れたらいいなぁと(・∀・)

C言語プログラムなr(ry
669Name_Not_Found:2005/07/16(土) 13:18:24 ID:???
>>668
C言語できるならPHPくらいすぐ理解できるぞ。
670654:2005/07/16(土) 13:29:21 ID:EflS9w0O
>>667
すみませんが、どのように設定なさったのか教えていただけないでしょうか?
こちらはローカルでデフォルト設定のままテストしても真っ白になります。
671654:2005/07/16(土) 13:42:07 ID:???
すみません!たった今、自己解決しました。
こちらの環境では使えない関数が使われていたことによるものでした。
ご迷惑をおかけしました。
672Name_Not_Found:2005/07/16(土) 13:46:53 ID:???
>>670
ここだけ設定
#--------------★大事★--------------------------------------------------------------------
#ルートディレクトリからDiary.pm,Count.pmが置かれている
#ディレクトリまでのパスをあなたの環境に合わせてください↓
use lib qw( /public_html/cgi/pm );
#------------------------------------------------------------------------------------------
あと文字化けしたので
my $CHAR_CODE='euc-jp';
をshift_jisに変えた
673654:2005/07/16(土) 14:21:39 ID:???
>>672
ありがとうございます。
真っ白になった原因は>>671の通りでした。。。
どうもすみませんでした。
674Name_Not_Found:2005/07/16(土) 14:27:22 ID:???
>>669
printfをprintと書いたお陰でテスト赤点でしたorz
675Name_Not_Found:2005/07/16(土) 15:02:56 ID:???
こんなスクリプト探してます
【種別】 掲示板
【条件】 必須)掲示板機能、掲示板利用者個別にIDとパスワードを振ることができるもの。
     できれば)画像FileUpできるもの
【言語】 できればPerlが理想だが他でも可
【備考】 ご存知の方お願いします。
676Name_Not_Found:2005/07/16(土) 15:36:02 ID:???
>>675
htaccessじゃだめなんか?
677Name_Not_Found:2005/07/16(土) 17:05:00 ID:???
>>676
機能的には十分ですが、いちいちウインドウでてくるのがうざくて・・・
OTZゴメンナサイ
678Name_Not_Found:2005/07/16(土) 17:43:18 ID:???
679Name_Not_Found:2005/07/16(土) 19:32:41 ID:???
>>678
.
680Name_Not_Found:2005/07/16(土) 20:23:44 ID:???
>>640
うほっ、イイ。ってことで僕は画像も入れてみたよ。

>>641
本当はアイコンエディタにしたかったんだけどあんまりやってると別のものになっちゃうしね〜

>>642
必要なことは小出しにして自分の聞きたいことだけを聞くのが2chクォリティーヽ(`Д´)ノ

>>581
大事なお客さんを見逃してたよ。今なら奉仕価格にてご提供させていただきますw

>>678-679
意味不明だよっ
681Name_Not_Found:2005/07/16(土) 22:11:03 ID:???
>>677
とりあえず5万円から
682Name_Not_Found:2005/07/17(日) 10:48:56 ID:???
>>675

http://www.seo-equation.com/seo/download2.html
ググったらでてきた。
683675:2005/07/17(日) 16:55:11 ID:???
>>682
ありがとうございます。見てきます。
引き続きよさげなのあったら教えてくださいませ。。
684Name_Not_Found:2005/07/17(日) 17:01:15 ID:???
具体的に不満な点があるならまだしも、それすら書かずに「引き続き」とか寝言言うな。
二度手間になんだよ。
685632:2005/07/17(日) 20:50:57 ID:???
>>665
こんにちは。もう一度質問させてください。

index.php
style.php
└ css / default.css

cssファイルをフォルダにまとめようと、@opendirを./css/に変更したり色々試みたのですがうまくいきません。
どのようにすればよいですか?
686Name_Not_Found:2005/07/18(月) 01:07:51 ID:NnANOKUz
>>685
cssのとこURLにしてみたら?
687Name_Not_Found:2005/07/18(月) 07:26:47 ID:w6K9Gbw8
検索ワードがうまく浮かばなくてなかなかみつけられません

【種別】掲示板・メル友募集系
【条件】
・フリーのものでメールアドレス非公開
・iBoard+(http://iboard2.to/web/)の様にメールの受付件数を設定できるもの
・PCと携帯と共用できるもの
【言語】 PHPかPerl
【備考】
メールアドレスによって投稿不可にしたりできるとありがたいです

よろしくお願いいたします
688わし:2005/07/18(月) 13:56:55 ID:vMUtAANs
>>611
さっき、つくてみた。エラーチェックとかしてない。
http://hoge1978.qp.land.to/2ch-2/
689Name_Not_Found:2005/07/18(月) 15:58:59 ID:???
【種別】 アクセスログ解析
【条件】 
複数のページに設置/解析ができる
SSIを使用しない
解析は最低リンク元だけ見れればOK
#できれば設置ファイル数が5つ程度(高機能じゃなくてOKってことです)
【言語】 できればPerl、SSIを使用しなければOK
690Name_Not_Found:2005/07/18(月) 17:13:33 ID:???
>689
既存のがいくらでもあるのにそれがダメでここで他人に探させる理由を述べよ。
691689:2005/07/18(月) 17:25:43 ID:???
色々あってどれがいいのか分からないから。。。
ここで皆さんのお勧めを聞きたかったんです
692Name_Not_Found:2005/07/18(月) 17:35:45 ID:NnANOKUz
あくまで俺はだが、適当に検索して見つけた1つ目のを書くだけだぞ。
特におすすめだからとかいうのは考慮してないことが多い。
693Name_Not_Found:2005/07/18(月) 17:41:59 ID:???
ここまで流し読み

次ー↓
694Name_Not_Found:2005/07/18(月) 19:44:55 ID:???
   │  ↑
   └─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
695Name_Not_Found:2005/07/18(月) 19:46:51 ID:???
>689,691
↓このスレでも読んで決めれば?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1089580780/
★★あなたのお勧めなアクセス解析CGI★★その2
696689:2005/07/18(月) 19:48:39 ID:???
>691
ニセモノメ!!

>690
既存のが見つからないんですけど…
SSI使ってるのしかヒットしない
検索単語のヒントでも良いのでお願いします
697ラブ天使:2005/07/18(月) 19:52:37 ID:TPP04SYK
うんこうんこうんこ〜
698Name_Not_Found:2005/07/18(月) 21:29:03 ID:???
______________________ ______
|Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) | | Google 検索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
699Name_Not_Found:2005/07/18(月) 22:00:41 ID:???
>>691,696
どっちも同じようなもんだろ
ほい次
700687:2005/07/18(月) 22:12:14 ID:w6K9Gbw8
ありませんかね・・・・スルーされてる
701Name_Not_Found:2005/07/18(月) 22:51:49 ID:???
>>700
ねーよ
ほい次

702Name_Not_Found:2005/07/19(火) 04:18:01 ID:???
【種別】フォームメール
【条件】ID、PASS等の登録に認証コードの発行
    
【言語】PHP・Perl
【備考】ID、PASS、性別、メールアドレスを入力するフォームから登録(or 送信)ボタンを押すと
    記載したメールアドレス宛に認証コードが発行される。(ここではまだ正規登録されない)
    ここから1か2へ、どちらかの流れが実現できるものがあれば
    1.登録ボタンを押した次のページには認証コードを入力する欄が表示されて届いた認証コードを入力すると本登録が可能
    2.登録時のメール本文に認証ページのアドレスが記載してありアドレスをクリックして表示されたページの本登録を押す
703Name_Not_Found:2005/07/19(火) 04:36:41 ID:???
ほい次


704Name_Not_Found:2005/07/19(火) 06:50:02 ID:???
>>702
IDとパスワードと性別とメールアドレスは何に保存すんの?
仮に発行できてもその他のCGIで再利用しにくいと思うんだけど。
705Name_Not_Found:2005/07/19(火) 08:21:03 ID:???
>>704
業者に売るんだろ。
706Name_Not_Found:2005/07/19(火) 10:31:23 ID:???
>>702
超てけとーに作ってみました。
PHP+MySQLです。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/702/regist_form.php
707わし:2005/07/19(火) 13:33:17 ID:+zD1xiHo
>>702
僕もさっき作ってみました。
Perl + DB無 です、適当な作りですみません。

http://hoge1978.qp.land.to/2ch-3/
708Name_Not_Found:2005/07/19(火) 14:35:33 ID:???
>>706
最近見かけないと思ったら、こげなとこに…
少佐(;´Д`)ハァハァ
709Name_Not_Found:2005/07/19(火) 14:58:14 ID:???
>>706-707
ソースは晒して貰えないのかい?
710Name_Not_Found:2005/07/19(火) 15:04:41 ID:???
>>709
メアドと性別を登録したら教えてくれそうな悪寒
711わし:2005/07/19(火) 15:19:17 ID:+zD1xiHo
>>710
ログは本登録処理が完了した時点で自動削除するようにしているので、残りません。

なんにせよ、打ち合わせ→機能の絞込み・追加の打ち合わせ が必要ですね。

712わし:2005/07/19(火) 15:52:21 ID:+zD1xiHo
「打ち合わせ→機能の絞込み・追加の打ち合わせ」
↑意味不明な文章を書いてすみません、今日一日反省します。
713Name_Not_Found:2005/07/19(火) 18:33:31 ID:???
>>707
名前と一人称が一致してないw

>>708
暑さで死んでます。
ご冥福をお祈りください。
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3  `ヽーっ
  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"

>>709
>>707氏に任せた!
714Name_Not_Found:2005/07/19(火) 19:41:12 ID:???
あ、>>707氏のはKENT-WebのPostMailを流用してるんですな。
僕のんは寝ぼけた頭で一から書いたので、かなり怪しい感じです。

#せっかく昼寝してたのに犬に起こされたorz
715702:2005/07/19(火) 19:59:26 ID:???
>>706
>>707
今仕事から帰宅しました、すごいですね・・そんな感じです。
これにその認証機能が追加できれば完璧なんですが、どうでしょうか?
そこまでして頂いて恐縮ですが宜しければCGIファイルを閲覧してみて下さい

ttp://up.isp.2ch.net/up/ed6d97ea53cb.zip (PASS : 私のスレ番)
716Name_Not_Found:2005/07/19(火) 20:28:17 ID:???
>>715

> これにその認証機能が追加できれば完璧なんですが、どうでしょうか?
言うと思ったwww

> 【言語】PHP・Perl
嘘やーん!
Perlやーん!
Perlは知らないので>>707氏にお任せしますw

いちおソース置いときます。
著作権情報の表示とかはないので、
使う場合は、僕んとこのURLとかサイト名になってるとこは書き換えてください。
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/702/702.zip
717わし(自宅):2005/07/19(火) 22:26:26 ID:???
>>716

>> 【言語】PHP・Perl
>嘘やーん!

PHPでも良いみたいですよー。

718Name_Not_Found:2005/07/19(火) 22:33:35 ID:???
>>717
いやいや、あぷされたファイル見たらPerlですがw
ladminとかどっかで見たことあるなぁと思ったら、
ラグナロクオンラインのエミュレータ鯖のアカウント管理のやつですな。
とりあえず僕はギブアップですw
719Name_Not_Found:2005/07/19(火) 22:55:43 ID:???
【種別】ブログペットを設置できるブログ
【条件】
・ブログペット→http://www.blogpet.net/index.php
・ブログペットが記事投稿出来るものを捜しています(投稿用APIが使用出来るもの)
【言語】 PHPかPerl
【備考】 ブログ自体には特に希望する機能はありません、レンタルブログ以外でお願いします
720Name_Not_Found:2005/07/19(火) 23:09:07 ID:???
>>719
FAQぐらい読みなさい。
ttp://www.blogpet.net/main/faq.php#001
721わし(自宅):2005/07/19(火) 23:39:41 ID:???
>>718
申し訳ないです、ファイル見たら確かにPerlでした。

中身を見たんですが、そのゲーム自体、良く分かってないのでお手上げです、すみません。

最後にやったゲームはAOLとDIABLOですので。

それでは次へ…。
722Name_Not_Found:2005/07/20(水) 00:24:13 ID:n/C6mVbr
うるせー馬鹿
ぶん殴るぞ
723Name_Not_Found:2005/07/20(水) 02:24:26 ID:???
>>636で書き込みしたものです。
>>639で改造スレに行くようアドバイスされたのですが、既存のものに
アップ度ロード機能をつける改造は結構面倒な上にリクエストがメチャメチャ
多いらしく、書き込みすると雰囲気悪くしそうなので躊躇してます。

それでこちらに書き込みするのですが、>>636の内容のものか、もしくは
「ダウンロードランキング機能付きアップロード掲示板」を探しています。

724Name_Not_Found:2005/07/20(水) 02:31:32 ID:???
アップできる掲示板にたいして、希望のデザインになるような依頼をすればいいのでは・・
725Name_Not_Found:2005/07/20(水) 08:09:18 ID:???
>>723
>>722を熟読せよ
726Name_Not_Found:2005/07/20(水) 11:14:22 ID:???
【種別】 画像UP可能掲示板。

【条件】 フリー
     2chタイプで画像投稿可能な掲示板を探しています。

【言語】 PHP、Perl
【備考】 UPP-BOARD
      ttp://www.cj-c.com/cgi_s/upb.htm
      この形でレス時にも画像投稿が出来るものを探しています。
727Name_Not_Found:2005/07/20(水) 11:39:36 ID:???
>>726
そのページのどこが2chタイプなのかと以下略
728Name_Not_Found:2005/07/20(水) 12:02:18 ID:???
>>726
細かい突っ込みは負けといてやる。
そのサイトにあるChild TreeというCGIでスレッド表示にすればOKだろ。
729Name_Not_Found:2005/07/20(水) 12:30:46 ID:???
>>726
joyful2ch-Me
ふたばちゃんねる
鏡の国
730わし:2005/07/20(水) 12:51:13 ID:CEBu2bBq
>>723
http://hoge1978.qp.land.to/2ch-4/pastelgallery.cgi

パステルギャラリーにアップロード機能を付けてみました。
どうですか?、ちなみにgifファイルのみアップ可能にしてます。
パスワード : 1111 です。

731Name_Not_Found:2005/07/20(水) 13:22:46 ID:???
732わし:2005/07/20(水) 13:38:49 ID:CEBu2bBq
ブログもよろしくね。
733726:2005/07/20(水) 14:53:21 ID:???
>>728-729さん
ありがとうございました。
無事設置完了しました。

自分では探し回ったつもりだったのですが、力が足りずご迷惑お掛けしました。
本当に申し訳ありません。。
今後はより精進して自身で解決出来るように努めます。
ありがとうございました。
734Name_Not_Found:2005/07/20(水) 20:01:11 ID:???
>>730
>>723です。

アップロード機能試してみました。すごい!完璧です。
どうもありがとうございます。
これを使わせて頂きたいのですが、どうすればいいでしょうか?
735わし(自宅):2005/07/20(水) 20:06:06 ID:x+wPjRCD
>>734
どこかアップロード先を作っていただくか、
[email protected]までメールを下さい。
736わし:2005/07/20(水) 20:23:28 ID:EX9/CGBe
>>734
アップ出来るファイルの容量を上げました。
737Name_Not_Found:2005/07/20(水) 20:24:33 ID:???
なんでころころID変わってんだよwww
738わし:2005/07/20(水) 21:40:31 ID:VzjaQSMb
>>737

申し訳ない、色々実験中でして…。
739Name_Not_Found:2005/07/20(水) 22:06:12 ID:???
>>738
トリップつければ?
740 ◆BVrg9jk9uk :2005/07/20(水) 22:11:16 ID:VzjaQSMb
>>739
トリップですか、今googleで調べてきました。
そんなものがあったんですね、勉強になりました!。
741Name_Not_Found:2005/07/20(水) 22:13:02 ID:???
>>740
ありがとう、これでNGワード指定できるよ
742 ◆BVrg9jk9uk :2005/07/20(水) 22:26:56 ID:VzjaQSMb
>>741
来る者拒まず、去る者追わずですので判断はお任せします。
743Name_Not_Found:2005/07/20(水) 23:15:34 ID:???
>>735
>>723です。 メールしました。よろしくお願いします。
744 ◆BVrg9jk9uk :2005/07/21(木) 00:49:56 ID:Z2YRKsM1
>>743
メール返信しておきました、よろしくです。
745Name_Not_Found:2005/07/21(木) 01:35:11 ID:???
それはここで言う必要は皆無だ
746Name_Not_Found:2005/07/21(木) 01:50:24 ID:???
なんか90年代の匂いがするスレだな。
747Name_Not_Found:2005/07/21(木) 03:12:14 ID:Xttq3P/2
2ch文章アリの穴 のような掲示板を探してます。
748Name_Not_Found:2005/07/21(木) 04:44:03 ID:???
"のような"っての禁止にしないか?
とりあえずテンプレぐらい使え。
749Name_Not_Found:2005/07/21(木) 04:46:42 ID:???
つーかあるじゃねーか。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuu/cgi2.html
750Name_Not_Found:2005/07/21(木) 11:44:59 ID:???
【種別】テンプレート?スキン?
【条件】予め設定(指定)した階層を対象(もしくはファイルで指定)に、
テンプレート(固定メニューやタイトルロゴなどの各ページに設置、
テンプレートを変更すると対象ファイルを簡単に書き換えたい)を
使用したいのですが、良い方法が思い付きません。現在タグ打ちで
変更しているのですが、ファイル数が増えて来たので…。
サイト構築するシステムを利用するのがベストなのでしょうか?
【言語】 PerlかPHP
751Name_Not_Found:2005/07/21(木) 13:55:56 ID:???
>>750
何かいまひとつ条件の部分で何がやりたいんか分からんのだけど
ブログやCMSツールじゃだめなのか?
ダメならどのへんがダメなんだ?

>サイト構築するシステムを利用するのがベストなのでしょうか?
有るか無いか分からんようなツールを捜しまわるくらいなら
その方が手っ取り早くていいとは思う。
752Name_Not_Found:2005/07/21(木) 15:32:17 ID:MYG3/+3l
>>748
テンプレがある場所を教えてください
753Name_Not_Found:2005/07/21(木) 16:18:24 ID:???
>>752
ここの>>1にあるよ。
2ちゃん初心者なのか?テンプレって言ったら大体どこのスレでも
1から10くらいのレスに貼ってあるよ。

たまに100までテンプレってスレもあるけど。
754サイト内検索 php:2005/07/21(木) 17:32:22 ID:h2aSfqne
【種別】 サイト内検索
【条件】 フリーウェア
      ・htmlに検索フォームを埋め込めるもの
      ・cgi、php掲示板内の文字も検索できるもの
【言語】 php
【備考】 検索結果は別窓オープンでもいいです。

よろしくお願いします。
755Name_Not_Found:2005/07/21(木) 17:33:40 ID:???
>>753
>>752は掲示板のテンプレのことだと勘違いしてると思われ。
質問用のテンプレを使いなさいってことだよ。
756Name_Not_Found:2005/07/22(金) 10:00:41 ID:???
【種別】 リンクシステム
【条件】 フリーウェア
    ・自分のサイトにリンクしているサイト(リンクしているページ)のURL一覧リスト
    ・そのURL一覧リストをWEB上でサイト名+トップページに書き換えれる
     ・できれば指定件数ずつ表示/カテゴリ機能/バナーアップロード機能/指定URL排除機能が欲しい
【言語】 Perl
【備考】 イメージ的にはReverseAccess(ttp://www.cj-c.com/)が近いのですが、ランキング機能が不要。
757Name_Not_Found:2005/07/22(金) 15:43:30 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
758ラブ天使:2005/07/22(金) 15:55:12 ID:pCKOcktu
>>757
お願いがあります。













恋の悩みに答えてくれませんか?
759ラブ天使:2005/07/22(金) 16:40:37 ID:pCKOcktu
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいwwwおっぱいwwwおっぱいwおwwっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
愛ちゃんのおっぱいさわりたい
なでなでしたい
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
760Name_Not_Found:2005/07/22(金) 16:55:59 ID:???
あいかわらず愉快なスレだ
761ブラ天子:2005/07/22(金) 17:51:15 ID:???
>>757
お願いがあります。









変な悩みに答えてくれませんか?
762Name_Not_Found:2005/07/22(金) 19:07:26 ID:???
763Name_Not_Found:2005/07/22(金) 21:19:10 ID:???
ネタは俺がもらたぁ、てことでこんなもんかな。
<?php
$うんこ=array('うるせー馬鹿','ぶん殴るぞ');
$ちんこ=array('',"<br>\n");
for($まむこ=0;$まむこ<100;$まむこ++){
echo floor(rand(0,5))?'おっぱい':$うんこ[array_rand($うんこ)],$ちんこ[$まむこ%4==3];
}
?>
764Name_Not_Found:2005/07/22(金) 23:31:24 ID:???
>756
>>1 最も近いものを改造や複数スクリプトの併用を検討。
推奨。
765Name_Not_Found:2005/07/23(土) 01:29:05 ID:???
ほい次。

766Name_Not_Found:2005/07/23(土) 14:51:23 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   気持ちはやまやまなんですが
  |    /
  と__)__) 旦~
767Name_Not_Found:2005/07/23(土) 15:19:22 ID:???
やっぱどのスレも夏休みはダメだな。
こんな過疎板ぐらい見逃してくれよ。
768Name_Not_Found:2005/07/23(土) 17:35:04 ID:???
髭式BBSを再配布しているサイトってないでしょうか・・・?
769Name_Not_Found:2005/07/23(土) 18:07:09 ID:???
770http:// ZS160126.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/ :2005/07/23(土) 23:14:24 ID:dHSd32oR
guest guest
771Name_Not_Found:2005/07/23(土) 23:43:01 ID:???
>>769
そのサイトは検索でみつけてはいたのですが、あるサイトのための
専用カスタマイズの場所のようで、配布はしていないようでしたので
こちらで質問させていただきました。レスありがとうございます。
もう少し探してみます。
772Name_Not_Found:2005/07/24(日) 03:14:06 ID:???
>>771
ダメ元で聞いてみるぐらいしろよw
773Name_Not_Found:2005/07/24(日) 23:03:14 ID:evqx0/Eo
すみません、教えていただきたいのですがよく無料着メロサイトとかにある一度広告先にいかないと着メロがダウンロードできないようにするCGI
とかありませんか?おしえてチャンですみませんです。
774Name_Not_Found:2005/07/24(日) 23:16:36 ID:???
>>773
ない
775Name_Not_Found:2005/07/24(日) 23:18:25 ID:???
【種別】出席管理

【条件】草野球チームの出欠確認の為に使いたいのです。
     ・出欠を登録するメンバーが固定出来ること。
     ・各自コメントを書ける機能が付いていること。
     ・携帯電話で使えること。

【言語】↓言語なのかどうかわからないのですが、サーバーに書いてありました。
     perl (5.005_3 以上) ruby (1.6 以上) sh csh sendmail gcc gzip nkf
     uuencode uudecode procmail
     PHPは使えないらしいです。

【備考】・↓携帯電話で見られない、配布中止中
     http://www.musefan.net/cgi-bin/mme/circle.cgi?mode=dateinfo&sno=6
    
     ・↓機能は理想通りなんですが、何だかセキュリティーが心配だし配布されてるわけでもない
      http://www.pitin.com/board/
776Name_Not_Found:2005/07/25(月) 03:15:10 ID:???
>>773
ttp://www.i-say.net/cgi/bbs2/wforum.cgi?mode=allread&no=6070&page=100

>>775
> 何だかセキュリティーが心配だし配布されてるわけでもない
どの部分に対して言ってるのか述べよ。
777Name_Not_Found:2005/07/25(月) 12:28:39 ID:???
>>776
登録すると教えて貰えるアドレスは下記のようになっているんですが、
http://www.pitin.com/board/index.cfm?ID=(登録されたID)

どこかのいかがわしい業者がIDを見破って入ってきやしないかと心配なんです。
鬱陶しいメール広告のように。
778Name_Not_Found:2005/07/25(月) 14:49:11 ID:???
>>777
それはセキュリティうんぬんとは関係ないよ。
公開されてる以上は誰かがアクセスして当然。
.htaccessでアクセス制限かけたらいいんじゃない?
779Name_Not_Found:2005/07/25(月) 14:58:18 ID:???
Yahoo!とかって、どうなってんの?
780Name_Not_Found:2005/07/25(月) 15:09:23 ID:XCfsH1BO
↑↑禿↑↑
781Name_Not_Found:2005/07/25(月) 17:46:24 ID:???
>>779=777なのか?
Yahoo!はパスワード入れるとこあるだろハゲ。

ほい次。
782Name_Not_Found:2005/07/25(月) 19:08:26 ID:Jg84oqqp
このような無料レンタル掲示板探してます。
スレッドが表示されると、書き込まれた順にレスが表示されて最後に書き込みフォームがあるようなタイプ。
なかなか見つかりません。
783Name_Not_Found:2005/07/25(月) 19:31:14 ID:???
>>782
そんな表示方法はスレッドの意味がないかと。
784Name_Not_Found:2005/07/25(月) 19:31:59 ID:???
>>778
ありがとうございます。

>>781
ちゃいます。
785Name_Not_Found:2005/07/25(月) 19:40:17 ID:???
携帯用のホームページを作成しているのですが、
全キャリア対応の画像掲示板をご存知無いでしょうか?

色々探しているのですが、画像はアップ出来るけど、auは未対応だったり
全キャリアからのカキコは出来るけど画像アップは無理な物ばかりで・・・
どなたか宜しくお願いします。
786Name_Not_Found:2005/07/25(月) 20:05:30 ID:FaNIWA/E
【種別】 掲示板
【条件】 フリー
【言語】 PHP
【備考】 PCと携帯の全キャリアに対応しているツリー式で、表示をカスタマイズできる(スキンでなくてもいい)スクリプトを探しています。
787786:2005/07/25(月) 20:22:08 ID:FaNIWA/E
>>786

ぐぐって見つけました。
http://www.mt312.com/repbbs.html
788Name_Not_Found:2005/07/25(月) 22:30:39 ID:???
>>784
違うなら>>778に返事する必要ねーだろ死ねよ。
789Name_Not_Found:2005/07/25(月) 22:52:39 ID:RwFhx+ZY
>783
なぜ意味がないんだ?
ここの掲示板みたいな奴さがしてんですけど。
790Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:15:45 ID:???
>>789
まずは質問する時の言葉遣いを覚えてから出直しておいで。
あと>>1も読んでからね。
791Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:31:38 ID:???
>>789
>ここの掲示板みたいな奴さがしてんですけど。
掲示板の形式すら理解出来てないオマイには使いこなせない。
このタイプはある程度の書き込みが期待出来る場合強力だが
書き込みが少ない場合過疎っぷりを晒すだけで全く逆効果になる。
792Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:32:48 ID:???
Yahoo!って、ログインしてもアドレス変わらないけどなんで?
793Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:44:38 ID:???
>>792
ログインの有無によってページの一部の表示内容を変更する程度なら、
そっちの方が作る手間が少ない&メンテナンスが楽だから。
794Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:56:27 ID:???
>>792
アドレスとは何を指しますか。
住所のことですか。
IPアドレスのことですか。
MACアドレスのことですか。
URLのことですか。
その他の意味ですか。
795Name_Not_Found:2005/07/25(月) 23:58:20 ID:???
ありがとうございました。
796Name_Not_Found:2005/07/26(火) 00:15:34 ID:DXqUmzNU
>790、791
やれやれ、パソヲタどもは理屈っぽくてやだなw
797わし:2005/07/26(火) 00:43:13 ID:V/fkD+RZ
>>782

ここみたいなのだと、
ttp://perl.toshinari.net/cgi/bbs/new2ch/test/read.cgi/sample/
なんかどうでしょう?

798Name_Not_Found:2005/07/26(火) 01:31:59 ID:???
788は引き篭もり
799Name_Not_Found:2005/07/26(火) 02:34:46 ID:???
書き込まれた順って、
799,798,797・・・、1てことでしょ?
そりゃ、意味ない罠。
書き捨てならゲストブックでいいよ。
800Name_Not_Found:2005/07/26(火) 03:25:23 ID:/bHjOizl
【種別】 集計スクリプト
【条件】 
フリー。実況でアンケートをするのに向いてるCGIを探してます。
【言語】PerlでもPHPでもOK
【備考】
みんな書き方がそれぞれなので、抽出は出来ません。
自分でフォームに入力して結果を出してくれるCGIを探してます。
801Name_Not_Found:2005/07/26(火) 16:58:19 ID:???
>>796
まず半角数字覚えてから出直して来い。
802Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:37:31 ID:???
> みんな書き方がそれぞれなので、抽出は出来ません。
> 自分でフォームに入力して結果を出してくれるCGIを探してます。

それって集計できてないんジャマイカ…?勘違い?
803Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:36:06 ID:???
オイラのエスパー脳をフル回転してみたところ、
集計用人間を一人用意して、それがスレを見ながらポチポチと選択式のフォームをクリックして
その結果をそのスレの住人が生暖かく見守るための集計スクリプトを探している、と電波を受信しますた。
804Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:44:55 ID:???
エクセルとかでいいんじゃねーのか…?
805Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:10:46 ID:???
>>803
おまえ頭いいな
806Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:22:56 ID:???
>>803
その通りです!表現力不足ごめんなさい。
例を挙げると…
・噛んだ
・噛んでないよ
・言い直した
・言い直してないよ
とりあえず上の項目を並べてしまって、その後にスレを見ながらポチポチ押してって
最後に合計が出るようなスクリプトを探してます。

>>804
実況では簡易アンケートが盛んに行われてるので、
Web上にあるんでは無いかと思いまして…。
807Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:47:03 ID:???
>>806
参考のサイトとかないのか?
あんたの説明じゃ半数が理解できないと思われ
808Name_Not_Found:2005/07/27(水) 04:55:29 ID:???
>806
pukiwikiのアンケートプラグインあたり。編集楽だし。
809Name_Not_Found:2005/07/27(水) 06:48:49 ID:2dhp3k2q
名前 [     ] コメント [                 ]
ひろゆき:( ̄ー ̄)ニヤリッ 05/07/27 06:45
ちゃねら:うおおすげえ!壷だ!
      ひろゆきあんたやるね!神認定! 04/04/01
ひろゆき:トップに壷設置してやったよ 00/01/01


これぐらいシンプルな掲示板ありませんか。
CGIBOYの超シンプル掲示板以上にシンプルなものは
見つかりませんでした。どなたかお願いします。
(ちなみにコメント欄は一行だけど複数行入力可で)
(チャットだと入退室するのに手間がかかる)
810Name_Not_Found:2005/07/27(水) 09:31:02 ID:HuBDoVk1
【種別】会員登録CGI
【条件】
〇携帯3キャリア対応
〇会員登録時に簡単なプロフィールを同時に登録
〇登録人数、プロフ内容を集計可能
>>148のような形で利用者側がPASSを決定できる
〇管理ページではプロフの他にその人が指定したPASSも分かる
【言語】
携帯で動作するならば指定はありません
【備考】
プロフィール内容は「都道府県、性別、年令」など
プロフィールを集計し北海道の利用者は30人という感じて人数を出したいんです。
管理ページが別だとすごく嬉しいです。
【理由】
会員登録が目的ですよw
制作を考えているHPはコミュニティー系なのでデータとしてプロフが欲しい。集めたデータを利用しHPにフィードバックしたい。
PASSを知りたい理由は後々の私のHP内のイベントで利用できそうだからです。
811Name_Not_Found:2005/07/27(水) 09:34:30 ID:HuBDoVk1
>>810です
>>148ではなく>>156でした。ごめんなさい
812Name_Not_Found:2005/07/27(水) 12:01:01 ID:f9nVixU5
あげ
813Name_Not_Found:2005/07/27(水) 12:43:10 ID:HuBDoVk1
>>810みたいなの俺も欲しいです!

しかし>>810のアイディアにそのまま>>156を組み込んだほうが良くないでしょうか?むしろそうしたかったのかな?w
これなら会員データと会員ページの両立が出来ると思うのですが…。

ここで少し質問です。
>>810の提案したCGIの登録時に利用者が設定するパスワードをそのまま掲示板の書き込みパスワードにできないでしょうか?
これが実現可能ならば常に変動する携帯IPを必要としないで荒らし対策になると思います。
誰かが掲示板を荒らしたら管理ページなどからパスワードを調べて個人を特定する。
登録時には名前とパスワードの両方を登録していますから人違いなく比較的特定は楽かと。
むしろその他のコンテンツの利用をできないようにするのも可能ですよね?
荒らしはアクセス禁止になれば再び面倒な登録をしなくてはならない。
荒らしは数回の登録で飽きて止めてしまうでしょう。

こういうのは無理ですか?
814Name_Not_Found:2005/07/27(水) 12:49:39 ID:HuBDoVk1
???????
俺のIDが>>810と同じ?
なぜ?
815Name_Not_Found:2005/07/27(水) 13:31:06 ID:???
携帯orケーブル
816Name_Not_Found:2005/07/27(水) 14:32:04 ID:oh4yVtvW
【種別】見積もり用のフォーム
【条件】
商品ページの商品をクリックすると、商品名が表示された見積もり
フォームが別ページとして出る。もちろん見積もりの申込が可能。
【言語】PHP、Perl
【備考】
金額の計算などはまったく要りません。他のページでクリックした
商品名がメールフォームに自動挿入されるシステムが欲しいだけです。
817Name_Not_Found:2005/07/27(水) 15:10:29 ID:???
>>809
探せばおなかいっぱいになるほどあります。
818Name_Not_Found:2005/07/27(水) 16:35:24 ID:???
夏に入って自演率がもの凄いことになってるけどな
819Name_Not_Found:2005/07/27(水) 16:52:43 ID:???
【種別】画像ビューカウンタ
【条件】特定の画像が何回表示されたか、カウントできるもの。

【種別】クリックビューカウンタ
【条件】特定の画像orテキストが何回クリックされたか、カウントできるもの。

両方ともフリーウェアで御願いします。
言語は問いません。
820Name_Not_Found:2005/07/27(水) 17:11:52 ID:???
>>819
ダウンロードカウンタやアクセスカウンタとどう違う機能がほしいの?
言語は問おうよ・・
821Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:41:18 ID:???
夏休みに突入した途端にバカが増えてびっくりする。
>>810 = >>813とか天国に行っていいよ。

>>816
そんなもん他のページの構成によって変わるんだから存在するわけねえだろ。
天国へ行け。
822Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:43:39 ID:???
地獄じゃなく天国ってところに僅かだが優しさがある
823Name_Not_Found:2005/07/28(木) 01:47:45 ID:???
【種別】 チャット
【条件】 ROM不可、機能自体はシンプルでいいが、会話中のログを全て保存できる仕様が欲しい。(FTPで保存できればいい)
【言語】 PHP、
【備考】 イメージはこんな感じなのですがPHPで探してます。
何かありませんでしょうか……?
http://c1.xrea.com/?r=00002
824Name_Not_Found:2005/07/28(木) 02:46:22 ID:???
>823
>1
>参考スクリプトがある場合は、スクリプト名(配布URL)と「どの機能が欲しいのか」。
825Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:54:10 ID:???
【種別】 画像変換
【条件】 携帯の機種を判断してぴったりサイズに変換
【言語】 CGI PHP 問わず

画像のURLを「http://」から「http://pic.to/」に変更するだけで、
今まで見れなかったパソコンやiモードの画像を、
どの携帯でも簡単に見ることができる画像変換機能
これを自前でできませんか?

参考サイト http://www.pic.to/

CGIやPHPではどうにもならいものでしょうか?
自宅サーバーで使おうと思っています。
826Name_Not_Found:2005/07/28(木) 13:28:48 ID:???
んなことできたら金取ってサービスしてるっつーの
827Name_Not_Found:2005/07/28(木) 13:30:40 ID:???
>>825
cgi等でできますけど、配布してるかどうだか。
自宅鯖たてるくらいなら自作もできる人なのかな?
中身はこんな感じかと。
1. ttp://自宅鯖/ターゲットURL から、mod_rewriteを使ってcgiにターゲットURLを渡す。
2. 接続してきた携帯のUA名から、表示に使う画像サイズを決定。
3. 自宅鯖にターゲットURLの画像が無ければ、cgiがターゲットURLに接続し該当ファイルを取得。加工用に保持。
4. 2.のサイズに画像を加工して出力する。

レン鯖だと難しそうな個所(制限されているために利用不可な個所)
・ 1.の、ターゲットURLを抽出してcgiに渡す仕組みが使えないと問題外。
・ 3.の、cgiが外部鯖に接続する仕組み
・ 4の、画像を加工する仕組み。
2.の変換サイズのデータベースを作るのが面倒なくらいで、慣れた人なら1日くらいでできるんじゃないかなぁ。
828Name_Not_Found:2005/07/28(木) 14:27:47 ID:???
今時の携帯ならJPEGやGIFって見れないのかな?

もし見れると仮定して

<html>
<body>
<img src="なんちゃら" width="100%">
</body>
</html>

を吐き出すcgiなりphpなり入れるってのはどう?
元画像がでかい場合は
ttp://aki.adam.ne.jp/
にある「GD自動サムネイル作成」を使って

<img src="gdthumb.php?path=なんちゃら.jpg&mw=240" width="100%">

くらいにして。パソコン用に元画像へのリンクもつけておけば事足りない?
829Name_Not_Found:2005/07/28(木) 14:56:40 ID:???
つアスキーアート
830Name_Not_Found:2005/07/28(木) 15:09:47 ID:???
【種別】 アクセス拒否
【条件】 過度の連続アクセスを拒否(F5など)
      自動的にアクセス拒否リストなどに追加して排除したい。
【言語】 Perl・PHP
【備考】 例えば1秒間に5回以上アクセスあった場合→排除 など
      稼動サバ=ロリポです。
       
831Name_Not_Found:2005/07/28(木) 18:29:26 ID:???
832Name_Not_Found:2005/07/28(木) 18:59:34 ID:???
親切なのはいいけど、WebProg板に行った方がいいんじゃないかな
続けるなら適当なスレ立てるなりしてそこに誘導するとかさ
833Name_Not_Found:2005/07/28(木) 20:50:15 ID:???
>>832
ごもっとも。
そのものズバリが無いなら専門スレに行くべきかと。
834Name_Not_Found:2005/07/28(木) 21:28:47 ID:???
過疎化するよりまだいいかと。
許容範囲内だと思われ。
少佐やわしさんのような親切な方もいらっしゃるしね。
835Name_Not_Found:2005/07/28(木) 21:38:42 ID:???
っていうか過疎化上等の厨房掃溜めスレだろここ?
836Name_Not_Found:2005/07/28(木) 22:10:08 ID:yztK9urK
【種別】アクセス制限
【条件】フリー。IDとパスワードを設定できる。新規登録管理者のみ。パス変更各自可。
    ログイン後のページも全てセキュリティ制限されている。
【言語】Perl
【備考】今まで.htaccessで制限かけていたのですが個別にID&PASSを発行する必要がでてきました。
    管理者モードでIDごとの接続IPをチェックしたいのです。
    現在同じ.htaccessでCGIを複数制限しているので
    ログイン後のリンクページ→セキュリティされた各CGIへ、というものを探しております。


よろしくお願いします
837825:2005/07/28(木) 22:20:20 ID:CQGaarPA
>831

親切にありがとうございます。
自宅でサーバーは立てていますが、
CGIやPHPかけるまでのスキルはありません・・・。

ソースいただきました。

pic.toに近づけるためには、どこをどういじればさっぱりです??
838825:2005/07/28(木) 22:47:38 ID:???
うわ、あげてもた。
吊ってくる......orz
839Name_Not_Found:2005/07/29(金) 11:02:55 ID:RZbgPMGw
ttp://fyellow.2.pro.tok2.com/ch/play/prikura/puri.cgi
この「プリクラ手帳」のスクリプトを入手したいのですが

配布元の
ttp://a.m.to/
が閉鎖か移転してしまったようです

どなたか入手先等ご存知の方、お教え頂けませんでしょうか
840Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:04:30 ID:???
>>839
>1の下の方をしっかり読め。
841Name_Not_Found:2005/07/29(金) 13:20:44 ID:???
>>840
死ね
842839:2005/07/29(金) 14:21:15 ID:???
>>840
誘導ありがとうございます。失礼致しました
843Name_Not_Found:2005/07/30(土) 09:27:03 ID:???
>>836
>>2の一番上にあるサーチの、「アクセス制御」カテゴリーを見て鯉
844Name_Not_Found:2005/07/30(土) 09:33:56 ID:???
>>831のソース2つってもうないの?
845Name_Not_Found:2005/07/30(土) 13:36:43 ID:???
オイラも831のソースを改造して金儲けしたいので最UPキボン
846Name_Not_Found:2005/07/30(土) 13:49:06 ID:???
847Name_Not_Found:2005/07/30(土) 13:56:15 ID:???
頂きますた
848Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:19:46 ID:???
ttp://nike.s151.xrea.com/ にある 携帯用画像変換 ってのがそうじゃないかな。
>>827で変換テーブル作るのが面倒って言ったけど、それも調査して作ってあるみたいだね。
乙、というか何が>>831をそこまで親切にさせているんだ。。。
ソースを流し読みした感じだと、
古いデータを削除したりする管理画面と生成コストを下げるためのキャッシュの仕組みを組み込めば、
そのままpic.to相当として使えるくらいまで作ってあるんじゃないかと。

>>832-833
どっちかつーと「配布してないから諦めれ」って意味合いも込めて>>827を書いたんだけどね。。(・∀・;)
WebProg板だと ○投げスレが該当するかな。
849825:2005/07/30(土) 17:03:13 ID:???
831氏ありがとう〜。

2chでこんなに親切にされたことねえから涙がとまらねえよ。
850Name_Not_Found:2005/07/30(土) 18:32:57 ID:???
よーし、おじさんもこのスクリプトを改造してpict.to以上の商用サイトを作るぞ
851Name_Not_Found:2005/07/31(日) 00:56:13 ID:???
エキサイトフレンズ[http://friends.excite.co.jp/]みたいに
WEB上でちょっとしたメールを送受信できたり、他のユーザーを検索したりする、
Yahoo!でいうメンバーディレクトリ的なスクリプトってないですか?
対応は、【CGI】C,【CGI】Perl,【PHP】です。

スレ・カテ違いでしたら、誘導お願いします。
852Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:30:20 ID:???
853Name_Not_Found:2005/07/31(日) 05:06:33 ID:???
>>851
エキサイトフレンズは全然"ちょっと"してない。

「○○っていう"商用サービス"と同等のもんを"無料"で探してます」
っていう考え方が無理あるだろ。
854Name_Not_Found:2005/07/31(日) 05:36:35 ID:???
>>851
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1121491635/178
これがどういうことか説明してから出直せ
855Name_Not_Found:2005/07/31(日) 08:49:23 ID:???
>>850
PHPをさわり始めた頃に無理してエキサイトフレンズを見つつ作りかけたあげくに廃棄処分したスクリプトw
ttp://php-script.no-ip.org:525/sample/af/
856Name_Not_Found:2005/07/31(日) 10:46:19 ID:???
>>853
同等っていうか、近い機能を持ったスクリプト群がほしいだけ。
"ちょっと"してないらしいけど、むしろ"ちょっと"してないほうがいいし。
>>854
前は、国語を勉強してping.cgiでも書いて来い。。
857Name_Not_Found:2005/07/31(日) 11:56:16 ID:???
はい次ドゾー↓
858Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:09:31 ID:???
ファイル添付機能がある以外は
ほぼ2chな掲示板探してます。

細かく言うと
・ファイル添付(容量制限がきつくないやつ)
・URL自動判別(見つけるとアクティブ)
・アンカー機能
・ID生成&掲示機能(生IPではなくてオリジナル変数に変換)
・タイトル 名前 を記入しなくても書き込める
・上げ機能

見た目は雑でもかまわないので、機能重視・・・・ よろおねー
859▲ ◆SANUKI/VII :2005/07/31(日) 12:13:09 ID:???
俺の掲示板だけど、こういうのか?
http://rep2.net/bbs/entrance/
860Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:19:56 ID:???
こういうの。 いただきますー
861Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:20:13 ID:???
862▲ ◆SANUKI/VII :2005/07/31(日) 12:23:59 ID:??? BE:14496184-###
phpだけどいいのだろうか
863Name_Not_Found:2005/07/31(日) 23:24:52 ID:???
831氏の画像変換を設置したんですが、File Open Errorを吐き出します。
設置サーバーはXREAでデフォルトのままpicフォルダに入れてアップしてます。
tmpパーミッションも707にしてるし......。
http://アドレス/pic/以下画像アドレスでアクセスするとFile Open Error.....。
なんかミスがあったかな???
864Name_Not_Found:2005/07/31(日) 23:33:37 ID:RdudokWr
【種別】 携帯用サイトのソース変換
【条件】 有料可・海外可(無いと思うけど)
【言語】 PHP4以上 バイナリ不可
【備考】
現在。「しらぎくモバイルシステム」を使っていますが、PHPが使えません。
ttp://www.marguerite-site.com/Nihongo/Labo/Mobile/index.html
同じような機能で、ソースのPHPを実行可能なものを探しています。
ソース変換、画像指定変換に加えて、絵文字も変換できれば感激します。
有料の場合、予算は1サイト当たりのライセンスで5万円程度を考えています。
865Name_Not_Found:2005/08/01(月) 06:17:27 ID:???
【種別】
辞書・辞典・用語集
【条件】
・フレームを使っていない。
・50音順に整理される。
・ジャンル別に分けられる。
  例えば 人名・地名・会社名 という感じに…
【言語】
phpかperl
【備考】
・フリーが望ましいですが有料なら10000円以下で…
・モバイルでも閲覧できれば最高ですが、この機能は別になくても構いません。


よろしくお願いしますm(_ _)m
866Name_Not_Found:2005/08/01(月) 07:39:24 ID:???
>>865
Wiki使えば?
867Name_Not_Found:2005/08/01(月) 07:41:40 ID:???
↑え?そんなのは、既存のサービスを使った方が良くない?

それとも、そういったサービスを始めたいのか、だったらやめとけ!
実用に耐えるレベルまでデータを打ち込むのは大変だぞ
少なくても数百万単位の予算が必要と(ry
868865:2005/08/01(月) 08:11:37 ID:???
>>865
某芸能事務所を応援するサイトに設置する用語集を作りたいのです。
数としては500くらい登録したら公開する予定です。

>>867
既存のサービスというやらを教えてください。
フレームなし&ジャンル分けというのが見つからないので…
869Name_Not_Found:2005/08/01(月) 09:45:58 ID:???
>>868
で、>>866をスルーする理由は?
870865:2005/08/01(月) 10:40:39 ID:???
>>869

>>866
某芸能事務所を応援するサイトに設置する用語集を作りたいのです。
数としては500くらい登録したら公開する予定です。

でした。スマソ...
871864:2005/08/01(月) 12:54:31 ID:3Ia5eTeJ
>>866
>>867

>>864もお願いします。
872スケジュールの表示:2005/08/01(月) 14:26:23 ID:???
【種別】 スケジュールの表示 (友人のバンドのサイトなのでライブスケジュールに使用します)

【条件】 フリーの物で探しています。以下、具体的な希望機能。
    1.直近のスケジュール1件を別ページ(TOPページ)に表示可能。12月末までのスケジュールを登録済みの場合でも、次のライブが9/10ならその1件を表示できる。
    2.日付毎にタイトル以外の項目(ライブ会場、料金、時間等を記入)を記入できる物。または複数段記入できるコメント欄。
    3.HTML、CSSの知識はある程度ありますが、CGI、PHPは設置程度しかできません。機能設定には別途設定ファイル、ビジュアルの変更はHTMLやCSSファイルをいじれば可能な物だと助かります。

【言語】 CGI/SSI(Perl・Ruby・Python・C・PHP3/4)が利用可能(XREAを使用しています。)

【備考】 一般的なスケジュール、日記系の物だと、直近の1件を別ページに表示する昨日がありませんでした。(最新の1件を表示はありました)
    条件の1,2は絶対で3に関しては1,2を満たす物があれば自力で何とかしたいと思います。

よろしくお願いします。
873864:2005/08/01(月) 15:02:52 ID:???
こっちは半日以上待っているんだぞ!
早く教えろよ!
874Name_Not_Found:2005/08/01(月) 15:26:02 ID:???
ここはたまたま自分の知ってるCGIを探してる人を
見かけたら教えてあげる程度の場所だから過剰に期待すんなや。

そもそも隔離スレだしな……。
875Name_Not_Found:2005/08/01(月) 18:14:28 ID:pw9tF13E
【種別】 会員制サイトのログイン用CGI
【条件】 1.登録希望メールがくる
2.自分でCGIを操作して、.htaccessに個別IDとpassを登録(IDとpassは自動取得)←この部分をやれるCGI
3.それを手動でメール返信
というのをやりたい。
全部手動でやればいいのかもしれないけど、IDとpassの重複チェックが面倒だからっていうのと、
.htaccessをいちいち開いて追加するのが面倒なので。
フリーで。
【言語】 Perl
【備考】 KENT-WEBさんのPassword Managerを使いたかったけど、
IDは会員が入力するものだし、メールが自動送信されてしまうので。

よろしくお願いします。
876Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:08:17 ID:G1t/ATkW
ちょっと携帯からなんでテンプレコピペできなくてアレなんですが以下のCGI探してます。
・掲示板
・携帯対応(最近のもので可)
・絵文字相互変換
・ソースはPHP
・フリーソフト
・改造可
よろしくお願いします。
877Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:17:40 ID:???
878coq ◆OOOOOkCOQc :2005/08/01(月) 20:19:16 ID:???
>>876
>>1
自分で少しは探してから質問しましょう
879Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:38:25 ID:G1t/ATkW
>>878
もちろん探したんですがなかなかPHPで絵文字相互変換てのは無いんです。レンタルならあるんですけど…
880875:2005/08/01(月) 20:48:28 ID:???
>>877
どうもありがとう!
881Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:55:47 ID:???
>>873
あと半世紀ROMってろ
そしたら教えてやる
882Name_Not_Found:2005/08/01(月) 22:03:53 ID:???
>>865
ジャンル別で50・アルファベット順、検索付きだけど、フレームタイプ。
該当はしてないけど一応リンク貼っとく。
http://www.pastelcarrot.net/activities/cgi.html
883Name_Not_Found:2005/08/02(火) 02:43:34 ID:???
ここにはp2板で見慣れたコテもいるのか
884Name_Not_Found:2005/08/02(火) 07:26:48 ID:OKe+3MlQ
新着情報に使えるCGIを探しています。
初心者でも簡単に設置できるものがいいのですが
885Name_Not_Found:2005/08/02(火) 07:49:03 ID:???
そんなもんいくらでもある。>1と>2読んで出直してこい。
886Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:48:56 ID:???
【種別】アカウント登録CGI
【条件】
【言語】Perl
【備考】 以下のサイトの登録システムと同じようなもの使用したい
     ttp://hmx12multi.jpn.ph/nonai/touroku/
887Name_Not_Found:2005/08/02(火) 23:40:59 ID:???
>>886
シェアウェアで8万であったぞ
それでもいいなら紹介するが
条件書いてないからいいんだろ?
888Name_Not_Found:2005/08/02(火) 23:59:14 ID:???
>>865 これあげる。
( ´・ω・)つ ttp://tonya.php5.cz/project/hyper_i/dictionary.php
10000円は新開発自動振込みJavaScriptってのを開発したのでそれで振り込めるから。
おやすみ〜〜〜♪
889Name_Not_Found:2005/08/03(水) 03:07:12 ID:???
【種別】 アクセス解析+カウンタ
【条件】 ※クッキー不使用のもの。(最重要)
      できればフリーで。
      画像によるカウンタ表示とSSIでのテキスト表示が選べるもの。
      複数のページに設置でき、それぞれ個別にカウントアップの有無を設定できること。
      解析する項目は、ホスト・IP・OS・ブラウザ・モニタの解像度 があれば十分です。
【言語】 PerlかRuby。PHPは鯖の規定上不可。
【備考】 現在 ttp://tech.bayashi.net/ の dopvSTAR* を使用中です。
      不満なのはクッキーを使うという点だけで、とても気に入っているのですが…。
      クッキーなしでできるだけ解析できるものがあれば紹介していただきたいです。
890Name_Not_Found:2005/08/03(水) 11:19:04 ID:???
【種別】 掲示板
【条件】 XHTMLで書かれているもの
【言語】 Perl
【備考】 できれば親記事に対して、下にレスが付いていく感じのが良いです

よろしくお願いします。
891Name_Not_Found:2005/08/03(水) 12:04:35 ID:FOVF75Sd
【種別】 KBOARD+えれべぇ〜たぁ〜のような掲示板
【条件】 書き込みでポイント獲得。ポイントによって昇進。
      ポイントを使って家やポストや飛行艇などいろいろ買える。
架空株式、為替取引によってポイントの増減可能。
      画像うp可能。   
【言語】 perlだったと思います。
【備考】 むかし、むかーし使っていたのですが、もうどこで見つけてきたのか分かりません。
      無料だったはずですが・・・
892Name_Not_Found:2005/08/03(水) 13:26:04 ID:zo+9VrOE
いろいろ検索してるんですが、探してるジャンルが合ってるかどうかという時点で疑問なので質問させてください。

【種別】 誰でも投稿できるゲームなどのスコアランキングのようなものをを探しています。

    (使用目的、例) なわとびで2重飛びのできた回数を自己申告→投稿→昇順もしくは降順ランキング表示される。

現在 なんというジャンルで探したらいいのかわからず 掲示板、投稿・アンケートなどで探しています。
    「投稿 ランキング CGIなどでググッってもそれっぽいのはみつかりませんでした。
     

【条件】 フリー

【言語】 できれば perl (とりあえずPHPは使えない)

【備考】 良くある投稿アンケートのように棒グラフなどで傾向をしるためのものではなく、
「だれだれが、211回」で1位といいった感じの自己申告ランキングみたいなものを探しています。

良い情報がありましたらよろしくお願いします。
893Name_Not_Found:2005/08/03(水) 14:16:21 ID:???
>>892
データベース系がいいんじゃない?
894Name_Not_Found:2005/08/03(水) 21:57:28 ID:jl+qMzxh
【種別】 掲示板
【条件】 ・フリー、アイコン式(投稿者用、管理者用両方)、
      ・投稿者の過去の投稿が検索以外で表示されるもの(備考に詳しく書きます)、
      ・投稿者と管理者が記事削除・レスがつけれるもの
      ・レンタルでないもの
【言語】 Perl
【備考】 ttp://park.millto.net/~gontas/cgi-bin/dodoitsu.cgi の掲示板のように
     書き込み後の記事の★マークをクリックすると、その人の過去の書き込みが表示されるようになっています。
     この機能が欲しいのですが、こういうのがなかなか見つかりません。

     以前改造スレに依頼したのですがこちらに移動しました。
     宜しくお願い致します。
895Name_Not_Found:2005/08/03(水) 22:25:58 ID:???
人工知能(?)で自動返信してくれる掲示板を探してます。
昔遊びに行っていたサイトで使われていたんですが、ググっても見つかりませんorz
西部劇に出てくるCAFEみたいなトコで、ゲストのレスに対して、マスターが結構的確に自動返信してくるというものでした。
とても面白かったので、自分のサイトで使いたいと思い、探しているところです。
種類は違ってもいいので、心当たりがある方いらっしゃいましたら、教えてください。
896Name_Not_Found:2005/08/03(水) 22:30:54 ID:???
ほい。次。
897Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:49:56 ID:???
>>895
これは?
ttp://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/15_17_log.html

使ったことないから使い心地は分からんけど
自動返信ってたらこれしか知らん。
898Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:53:38 ID:???
>>895
Narration BBSとみた
899Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:38:49 ID:???
【種別】 チャット
【条件】 フリーのチャットで、何人がチャットに参加しているか分かるようにしたいです。
      http://www4.kcn.ne.jp/~remontye/asami/
↑こんな感じでチャットに入室する前にTOPページで分かるようにしたいです。
【言語】 PHP
【備考】 いろいろ探したのですがよく分かりませんでした。
      よろしくお願いします。
900889:2005/08/04(木) 00:46:24 ID:???
すみません、dopvSTAR*はクッキー不使用にする設定があったんですね。
確認を怠りスレを汚したことをお詫びします。
失礼しました。
901892:2005/08/04(木) 01:42:25 ID:???
>>893
レスありがとうございます。

データベース系を含め
>>2 とかググッてみたのですがやっぱり見つけられませんでした。


イメージ的に、自動リンク(ランキング付き)やアンケートフォームの表示結果をスコアの部分
に注目して並び替えを改造するべきなのでしょうかね。


それとも、やっぱりPHPだとか使わないと無理なのでしょうかね(泣)
902Name_Not_Found:2005/08/04(木) 06:40:02 ID:???
>>897-898
ありがとうございます!
>>898さんの仰るとおりNarration BBSでした。
マスターが自動返信するんじゃなく、ナレーションが入るだけでしたね。
記憶違いすいません。

それでは早速使ってみたいと思います!
ありがとうございました m(_ _"m)
903Name_Not_Found:2005/08/04(木) 06:57:51 ID:???
>>899
それと同じcgiでいいのなら、チャットの著作権表示から ttp://www.teachat.org/ にたどりつく。
てか、これperlのようだけど。。。
別のチャットの場合は、作者に頼むか自作するしか無いだろうなぁ。仕組み上、汎用的な物は無いと思われ。
中身は簡単なので、>>3あたりで頼めば作ってくれるかも知れず。
多少のタイムラグがあってもいいなら、このスレでもたまに出てくる「今〜人このページを見ています」をチャット画面に仕込むのもありかな。
904Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:11:35 ID:???
Hyper i-Dictionary
905Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:09:09 ID:???
906Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:36:30 ID:???
【種別】 HP制作支援CGI
【条件】 できればフリーの物で。
      BBSやブログのような感じでhtml知識がない人でもHPの更新が行える。
【言語】 Perl
907Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:45:20 ID:???
>>906
個人用途のものなら、>>2のリンク先にいっぱいあるがな。
複数の他人に提供するものならsourceforgeあたりで地道に探しんさい
908Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:52:17 ID:pNhw6MN3
【種別】3ショットチャット
【条件】フリーで、出会い系・アダルトっぽくはないもの。鍵閉めて、2ショットにもできるタイプ。
【言語】Perl
【備考】なし
909830:2005/08/04(木) 13:20:11 ID:???
>>905
うぉぉぉぉありがと〜〜〜(涙
早速設置してみますっ

多謝
910Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:44:18 ID:6BQ7OEKz
【種別】アクセス制限
【条件】IDとPASSが記載されているtextファイルを読み取り、一致したものを
     ID別に振り分けてページ表示させる。
【言語】Perl
【備考】なし
911Name_Not_Found:2005/08/04(木) 14:25:03 ID:???
【種別】ログイン
【条件】Yahoo!のような、一部がユーザー個別に変わる。
【言語】Perl
【備考】>>793のような
912Name_Not_Found:2005/08/04(木) 14:29:18 ID:Rxr4obFO
【種別】ID検索
【条件】2chの特定の板の全スレの中からIDを検索出来る。
例えば、6BQ7OEKzという>>910のIDを渡せばweb制作管理板の生スレ
全部の中からマッチしたスレを返してくれる。
【言語】Perl(CGIでなければプログラムでも可)
【備考】なし
913Name_Not_Found:2005/08/04(木) 16:48:11 ID:???
>>912
Open Janeとか使っとけ
CGIでやるのはは2ちゃんねるに迷惑なのでやめといたほうがいい
914Name_Not_Found:2005/08/04(木) 16:56:45 ID:???
別にいいんじゃね。一定数で弾かれて焼かれてあぼんで終わりだし
915Name_Not_Found:2005/08/04(木) 16:59:58 ID:???
そんな悲しい運命(さだめ)を持ったcgiを作りたくありません。。。
916Name_Not_Found:2005/08/05(金) 01:23:58 ID:???
なんかPerlが多いな〜。やっぱPHPよりPerlのほうが人気あるんかな?

>>899
またまたネタっぽいな〜

>>904
気に入ったら使ってみてよ。適当だからたくさん登録すると遅くなるけどね〜

>>912
どこかで見た気がするけど思い出せないよ。
917Name_Not_Found:2005/08/07(日) 18:51:50 ID:???
以下のような物を探しています。

【種別】 チャット
【条件】 フリー、自動リロード、マルチライン
【言語】 Perl、Ruby、(Cでも一応可)
【備考】 −

マルチライン対応の物はなかなか見かけません…orz
918Name_Not_Found:2005/08/07(日) 19:04:32 ID:OZgvth8O
 
919Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:23:30 ID:???
>831
いただきました。

早速 xrea.comでアカウントをとって設置してみましたが
正常に動作しませんでした

.htaccessを
RewriteBase /

convert.phpを
define('REWRITE_BASE', '/');

に書き直して、readme.txt以外ルートにすべてアップ
画像経由でアクセスしてみたらエラーを吐いて駄目でした

考えられる原因はありますでしょうか?

831様、設置なされた方、ご教授お願いします。
920Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:27:20 ID:???
設置についての質問は板違い
921Name_Not_Found:2005/08/08(月) 03:36:54 ID:???
CGI設置について質問 【Part2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1104624784/l50
922Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:16:21 ID:???
【種別】 掲示板
【条件】 表示部分や過去ログがHTMLでできているモノ
【言語】 Perl
【備考】 −
923Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:40:43 ID:???
たくさんあるから自分で探せ
924Name_Not_Found:2005/08/08(月) 16:27:54 ID:???
【種別】 会員登録
【条件】 埋め込む事が出来る
【言語】 Perl
【備考】 ページに埋め込む事が出来る
      Yahoo!のような感じ
925キラーハンター:2005/08/08(月) 20:04:05 ID:???
>>924
CMS
というか、埋め込みってHTML自体分かってないだろ?
あきらめろ
926Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:37:11 ID:???
>>924
どっちにしてもそれじゃ何言ってんだかサパーリだわ
927Name_Not_Found:2005/08/08(月) 22:02:51 ID:???
>>924
ログインフォームを埋めたいんじゃねえの?
928Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:34:21 ID:???
>>927
だな。
929Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:35:27 ID:???
>>927
>>925

ほい次
930Name_Not_Found:2005/08/09(火) 15:04:24 ID:ZmTNNaRD
【種別】 自動バナー作成CGI
【条件】 ふりー。
【言語】 PHP、Perlどちらも可。
【備考】 http://www6.big.or.jp/~neon/こういう感じで
サイト上で素材選んで文字を入力したら好きなバナーが出来る
CGIがありますればー
931Name_Not_Found:2005/08/09(火) 16:08:06 ID:???
ないです
932Name_Not_Found:2005/08/09(火) 16:09:56 ID:???
( ̄д ̄) エー
933930:2005/08/09(火) 16:12:23 ID:???
一応こんなサイトは見つけたんですが
http://tsuttayo.sytes.net/php/gd/index.html
やっぱ無いですか(;´д`)トホホ
934キラーハンター:2005/08/09(火) 17:00:50 ID:???
>>933
応用しろよ。
そのぐらいのスキルがないんじゃぁあきらめたほうがいいぞ
935Name_Not_Found:2005/08/09(火) 22:37:23 ID:???
【種別】 日記
【条件】 データベースを使わない ・ Valid な HTML を吐く
【言語】 PHP

ご存知の方、ご教授ください。
936Name_Not_Found:2005/08/09(火) 22:42:38 ID:???
>>930
プログラムは簡単でも勝手に使える画像が無いからな〜
少なくとも[0-9A-Z].gifを10セットくらいは無いとつまらないから
素材専門の人の協力でもないと無理だじょ。
画像くれるんなら続きつくるよ。ttp://tonya.php5.cz/project/image/image.php
937Name_Not_Found:2005/08/09(火) 22:46:27 ID:???
>>936
930はカウンタの画像連結でなくレイヤーなどの合成のことをいっている希ガス
938Name_Not_Found:2005/08/10(水) 00:45:32 ID:???
>>935
HTMLだけなら自分で直しちゃえばぁ〜〜

>>937
てことは背景選んでそこに文字入れるとかなのかな?
いずれにしても画像が必要だし>>930はどっかいっちゃった
だろうからこのまま放置かな。。。

じゃまたね〜 ノシ
939930:2005/08/10(水) 00:57:53 ID:??? BE:16664922-
背景画像を選んでそこに自由に文字を書き込むようなのキボンヌ
神様ーー(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
出来ますればさらに背景画像を自分でアップしてそれに
文字を入れるように加工できればなお良いです
940Name_Not_Found:2005/08/10(水) 01:05:24 ID:uL/5jdOY
【種別】 パスワード認証CGI
【条件】 他のCGIに組み込むことで、そのCGIにパス認証をつけることができるもの。
      ※パスワードのみ指定できるのがベストだけど、無ければID+パスでも可
      ※PC、携帯両方から利用できる
【言語】 Perl

よろしくお願いします。
941Name_Not_Found:2005/08/10(水) 01:32:58 ID:???
>>939
なら自由に使える背景画像がないと。画像に文字入れるのはできるけど。
>>940
.htaccess
942Name_Not_Found:2005/08/10(水) 02:51:23 ID:???
【種別】 URL圧縮
【条件】 PATHINFO使ってるやつ
【言語】 PHP+(MySQL)
【備考】 tinyurl.comやz.laみたいな感じ

ありませんか?
943930:2005/08/10(水) 09:14:34 ID:???
>>941
デジカメで撮った写真などをサイトにうpして
それを背景画像にして文字を書き込めたら一番良いのですが
944Name_Not_Found:2005/08/10(水) 11:26:25 ID:???
>>930
ttp://php-script.no-ip.org:525/test/930/
日本語文字化けしますorz
945Name_Not_Found:2005/08/10(水) 11:42:30 ID:???
>>944
「gd 日本語」でググれば、原因と対処法が分かるよ。
とりあえず、utf-8で作成して、いわゆるunicodeフォントを使えば解決すると思われ。

こういうcgiは、一般的なwebサイトでは必要としない、フォントのライセンスで問題が起きやすい、
つーことで、出回ってないと思われ。
946930:2005/08/10(水) 11:51:22 ID:???
>>944
神様がんばってーー
振れ〜♪~~\(゜ロ゜=゜ロ゜)/~~振れ〜♪
947930:2005/08/10(水) 11:52:30 ID:???
>>944
神様がんばってーー
振れ〜♪~~\(゜ロ゜=゜ロ゜)/~~振れ〜♪
948Name_Not_Found:2005/08/10(水) 12:46:05 ID:???
>>945
アドバイスどもー。
$os = mb_convert_encoding($_POST['is'], "SJIS");

$os = mb_convert_encoding($_POST['is'], "UTF-8");
に書き換えたら日本語いけますた。
949Name_Not_Found:2005/08/10(水) 12:51:36 ID:???
【種別】CSS切り替え
【条件】Javascriptを使っていない
【言語】Perl or PHP
【備考】なし

よろしくお願い致します。m(_ _)m
950Name_Not_Found:2005/08/10(水) 12:55:52 ID:???
>>949
1ヶ月ぐらい前に同じようなの見たような…
具体的にどういう方法(もしくは条件)で切り替えるの?
951Name_Not_Found:2005/08/10(水) 13:02:15 ID:???
952930:2005/08/10(水) 13:05:36 ID:??? BE:262464697-
>>944
すみません、そのスクリプトを譲っていただけないでしょうか
(´・ω・`)49モリタポにて
953Name_Not_Found:2005/08/10(水) 13:09:32 ID:???
954930:2005/08/10(水) 13:28:08 ID:??? BE:49993362-
>>953
ありがとうございます!!
モリタポいらないですか?(´・ω・`)
955949:2005/08/10(水) 13:39:52 ID:???
>>950
後出しですみませんが
http://fanta.10gallon.jp/
http://www11.plala.or.jp/kokuyoo/
みたいな感じです。

ちなみに>>632は私ではありません。
956Name_Not_Found:2005/08/10(水) 13:43:09 ID:???
>>954
モリタポって何なのか知らないのでいりませんw
957930:2005/08/10(水) 14:20:57 ID:??? BE:124983656-
>>956
モリタポは2ちゃんで使われてるネット上の通貨みたいなもので
過去ログ読むときとか2ちゃんの有料サービスとかで利用できますよ
958Name_Not_Found:2005/08/10(水) 14:53:20 ID:???
>>955
既に答えが出てるって意味だと思われ。
959Name_Not_Found:2005/08/10(水) 18:14:12 ID:???
マイヤヒーマイヤフーマイヤホーマイヤハッハー
マイヤヒーマイヤフーマイヤホーマイヤハッハー
マイヤヒーマイヤフーマイヤホーマイヤハッハー
マイヤヒーマイヤフーマイヤホーマイヤハッハー
http://pc8.2ch.net/
http://search.ssrv.net/
960942:2005/08/10(水) 18:59:50 ID:???
ないでつか、、、?
961Name_Not_Found:2005/08/10(水) 19:46:28 ID:???
ないです
以上
962Name_Not_Found:2005/08/10(水) 19:46:51 ID:???
>>935
http://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html
これじゃダメなん?PHPじゃなきゃイケない理由がわからんし。
963Name_Not_Found:2005/08/10(水) 20:35:43 ID:???
【種別】 メールフォーム
【条件】 送ってくれた人を任意のページに自動移動させる
【言語】 CGI
【備考】 メールフォームをアンケートとして使いたいのですが
     その際に送ってくれて人に壁紙をあげたいので、任意のページに自動で移動させる機能が付いているCGIを探しています。

よろしくお願いします。
964Name_Not_Found:2005/08/10(水) 21:44:01 ID:???
>>963
どこ探して来てんだ、>>1-2を10回音読汁

ほい次
965Name_Not_Found:2005/08/10(水) 22:41:10 ID:???
>>964
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>1-2 ×10
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
966Name_Not_Found:2005/08/11(木) 03:07:08 ID:???
【種別】 お絵かき掲示板
【条件】 イラスト展示機能
【言語】 Perl
【備考】 
ttp://www.material.up-jp.com/bbsnote.cgi
↑の様に、イラストを出品して展示する事の出来るものが欲しいです。
967Name_Not_Found:2005/08/11(木) 03:46:46 ID:b78/cDbj
>>941
.htaccessでの認証は携帯だとうまくいかないと聞いたんですけど…
968Name_Not_Found:2005/08/11(木) 07:34:01 ID:???
>>966
そのURLの掲示板の下のほうにリンクしてある製作者のサイトに行ってダウンロードしろ
969Name_Not_Found:2005/08/11(木) 09:26:37 ID:???
>>967
いや、携帯からでもできる。
970Name_Not_Found:2005/08/11(木) 09:49:15 ID:???
【種別】 ブログ
【条件】 フリーウェア(レンタルウェアはNG)、できれば国産
【言語】 Perl (PHPとRubyはNG)
【備考】
・1つの投稿記事に対してアップロード可能な画像数に制限がないもの
・RSS配信ができる
・スキン対応、デザイン変更はHTMLファイルで可能(CSSのみはNG)
・ネットマニア(ttp://www.netmania.jp/cgi/blog3/)で配布されているブログについている
 タグ入力支援機能が欲しい(このブログ付属の機能は、Macでは動作しなかった)。
971Name_Not_Found:2005/08/11(木) 11:52:19 ID:???
【種別】 オークション
【条件】 携帯からも入札可能。
      メール認証、出品者は特権を持った者のみ。ヤフー張りに・・
【言語】 PHP
【備考】
・PerlではPerlDecoのものがありましたが、ちょっと規模を大きくしたいので
動作が激重になる可能性が大です。


1000まであとわずかだ
972Name_Not_Found:2005/08/11(木) 12:57:08 ID:???
【種別】 1000取り合戦
【条件】 1000まであとわずかになると自動的に書き込む&次スレをたてる
【言語】 2ch語
【備考】 次スレを立てる場合はテンプレを参照・更新
973Name_Not_Found:2005/08/11(木) 13:22:36 ID:???
>>970
http://serennz.cool.ne.jp/sblog/
sb2はまだ人柱状態なので旧バージョンがオススメ。

974Name_Not_Found:2005/08/11(木) 17:15:29 ID:??? BE:33329524-
【種別】 ロボット型検索エンジン
【条件】 登録したサイトを定期巡回してキャッシュしる
それとイメージ検索も可能なもの
【言語】 Perl php
【備考】  googleのような検索エンジンで
登録したサイトを巡回しるものでイメージ検索(サムネ自動作成)可能なもの
どうぞよろしくお願いいたします
975970:2005/08/11(木) 17:37:50 ID:???
>973
産休。旧バージョンってのは
【古いバージョン】にある【Serene Bach b03[ver 2.00b03]】?
976Name_Not_Found:2005/08/11(木) 17:45:04 ID:PKEDVmIt
>>969
そうなんですか!
教えてくれてありがとうございました。早速やってみます。
977970:2005/08/11(木) 18:44:19 ID:???
設置してみたのですが、Mac9.2だと
タグの入力支援機能が動作しないみたいです…orz
978Name_Not_Found:2005/08/11(木) 18:56:06 ID:???
>>975
説明不足でごめん。
こっちのこと。
ttp://serennz.cool.ne.jp/sblog/download/sb.html

ウチもMac9.2だけどタグの入力支援機能も動いたよ。
てーかsb2は動かないのか……安定したら移行しようと思ってたのに……。
979970:2005/08/11(木) 19:11:00 ID:???
>978
ありがとうございますー。再度試してみます、新しい方で。
入力支援、クリックしてもタグ挿入されなかったんですが…
もしかしたらうちの環境に依存しちゃってるのかも(;´瓜`)
980970:2005/08/11(木) 19:57:45 ID:???
問題なく動作してます、ありがとうー(´Д⊂グスン
981Name_Not_Found:2005/08/11(木) 21:46:24 ID:???
【種別】変換スクリプト
【条件】txtを読み込んでhtmlに変換して表示する
【言語】Perl
【備考】よろしくです
982Name_Not_Found:2005/08/11(木) 22:33:06 ID:???
意味がわからん
Wikiみたいなこと?
983Name_Not_Found:2005/08/11(木) 22:37:39 ID:???
他サイトからtxtファイルを取り込んでhtmlにするスクリプトです。
984Name_Not_Found:2005/08/11(木) 22:46:03 ID:???
モマイ人に解るように説明する気が無いだろ。
985▲ ◆SANUKI/VII :2005/08/11(木) 22:47:51 ID:??? BE:4530825-###
そんなことよりラストサマー2みようぜ
986Name_Not_Found:2005/08/11(木) 23:04:38 ID:???
>>983
他サイトからって……
他所様のテキストを変換してどうするんだ……。
987Name_Not_Found:2005/08/11(木) 23:12:14 ID:???
だいたいどういうテキストなのかも言わないんじゃ教えようがないな
988Name_Not_Found:2005/08/12(金) 00:08:13 ID:???
>>981
<iframe src="他所様のテキストファイル" width="100%" height="100%"></iframe>
989Name_Not_Found:2005/08/12(金) 00:14:38 ID:???
>>971
昨日うろついてた時に見たよ〜
ttp://programmingpub.com/scripts/Free_PHP_Scripts/Free_PHP_Scripts-Download_Free_Auction_Scripts/

>>974
フリーじゃなくてもいいみたいだからGoogle丸ごと買っちゃえ〜

>>981
よくわかんないけどLWPでGETして<pre>で挟めばおっけー
990Name_Not_Found:2005/08/12(金) 00:15:35 ID:???
991Name_Not_Found:2005/08/12(金) 10:01:30 ID:45OW4t3v
宜しくお願いします。

【種別】データベースCGI
【条件】登録・修正がweb上で出来るタイプ。その他は備考に記入します。
【言語】Perl
【備考】
データベースCGIを探しています。
機能と言うか、検索方法その他に関しては CGI RESCUEさんの「簡易データベース」(http://www.rescue.ne.jp/cgi/database/)
でかまわないのですが、これには修正が付いてないんです。
「簡易データベース」程度のシンプルさで記事修正機能が付いているものを探してます。

さらに、この機能は「付いていればなおうれしい」と言うものですが、複数画像のアップロードが出来るものがほしいです。
こちらは無くてもかまいません。無い場合は他のCGIの画像アップロード部分をまねて何とか取り付けてみようかと思います。
その場合、他の板のお世話になると思うので、そこで解決したいと思います。

まとめると…
1.CGI RESCUEさんの「簡易データベース」程度のシンプルなデータベース。
2.検索は「全文検索」・「項目ごと検索」x2〜3程度・出来るのなら「チェックボックスを利用した検索」(これについては自力で追加出来るかな?)
3.保存はCSV化する必要はありません。
4.CGI上で登録と修正が出来るもの。登録・修正は管理人のみです。

さらに。
5.複数画像のアップロードが出来るもの
6.CGI DE アミ〜ゴさんのAmigoDatabaseは機能が多すぎて手に負えませんでした。
7.CGIROOMさんの簡易高機能検索専用データベースも色々とやってみましたが、うまく利用できませんでした。

こんな感じですが、シンプルなデータベースCGIがあったら教えてください。
992Name_Not_Found:2005/08/12(金) 10:37:06 ID:???
>>935
FLEUGELz
http://www.fleugel.com/
http://www.fleugel.com/download/archiver/myu-s209b.zip

htmlはテンプレだから弄るのも簡単
993Name_Not_Found:2005/08/12(金) 12:13:41 ID:4DAHyuzJ
はじめまして。

簡単な質問かもしれませんが、
お付き合いください。

ある3つのページがあり、
例えば、bunki.cgi,a.html,b.htmlです。

最初、bunki.cgiにアクセスして、

2005/08/01〜11/30までは、a.htmlへ。2005/12/1〜2005/12/30までは、b.htmlへ
自動で、分岐処理するCGIを探しています。

西暦、日付、時間を取得して、その数値を判断して、自動分岐させたいと思ってます。
よろしくお願いします。
994Name_Not_Found:2005/08/12(金) 12:27:55 ID:???
>>993

簡単だから作れ
その時に手で書き換えたらいかんのかと
995ひとみ:2005/08/12(金) 15:48:41 ID:4DAHyuzJ
993です。
簡単ですか?
なにぶん、プログラムの知識がなく、
テンプレートのようなもので勉強しようと思ってます。
もしよろしかったら、紹介頂けたら、うれしいです。
996Name_Not_Found:2005/08/12(金) 16:18:22 ID:???
自分で作れ。JavaScriptでもできるし。
997Name_Not_Found:2005/08/12(金) 16:24:19 ID:???
CGI使わなくてもjavascriptでどっかに配布されてるんじゃないか?
見るヤツの時刻が狂ってるとダメだけど。
998Name_Not_Found:2005/08/12(金) 16:39:53 ID:???
>>993
ttp://web-up.cside.biz/tag.shtml
こういう更新プログラムじゃなめなんか?
振り分けるんじゃなくて書き換えるって感じだからちょっと違うのかね。
999Name_Not_Found:2005/08/12(金) 16:40:34 ID:???
>>998
なめ→ダメ

……orz
1000Name_Not_Found:2005/08/12(金) 16:41:44 ID:???
なめ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。