【前スレッド】Webサイト制作初心者用スレ Vol.90
3 :
Name_Not_Found :04/04/30 19:05 ID:OSm2DYjP
まずこのスレタイについて説明してもらおうか
4 :
1 :04/04/30 19:07 ID:???
ごめん。コピペしたら失敗しちゃった☆ …マジでスマンorz
その後削除依頼を懇願しる
んで、誰が立てる? 【質問】の文字を入れるようにキボンが出ていたが。
前スレッドてw
これ使えるのかw
立て直すのも癪だから使おうぜ
んだば 表を上にピッタリ付けて、更に左右上下の真ん中にしたいとですが、 どぎゃんしたらよかとですかい?
いやちょっと待て、上にピッタリ付けるのに上下左右の真ん中にできるわけないだろ
いやちょっと待て、左右上下より上下左右が正しくないか?
上上下下左右左右BA!
コナミコマンド成功
どーすんだよ。このスレ! すっかりネタすれになってるじゃんw
ネタにならないように質問でつ HPにgoogleの検索つけてるんだけど、検索結果が文字化けします どうしたらいいんでつか? 最近の文字コードが変わったのが問題なんだろうけども、解決方法ワカラン
>>17 Googleユーザー様、
ご連絡いただきありがとうございました。弊社にて行われたシステム更新のため、
現在ご利用されているGoogleフリー検索のHTMLコードを変更していただく必要があります。
お手数をお掛けいたしますが、
<input type=hidden name=hl value="ja">
のすぐ下に以下のコードを挿入してください。
お客様のサイトがShift_JISでエンコードされている場合:
<input type=hidden name=ie value=Shift_JIS>
お客様のサイトがShift_JIS以外でエンコードされている場合:
<input type=hidden name=ie value=UTF-8> あるいは
<input type=hidden name=ie value=EUC-JP>
この件に関して、ご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも Google をどうぞよろしくお願いいたします。
Google チーム
>>18 thx
しっかり調べれば解かったことなのね
もっと調べるようにしないとダメだな
>>19-20 まあ、なんだ。ゴミ箱に捨てられた糞スレ
【ググるの】WEB制作初心者質問スレ【マンドクセ】
から拾ってコピペしただけなんだがな。
正しい情報なのかどうかは実戦してくれw
実際やってできますた これは問い合わせないとわからない情報っぽいね こういうのは公式にしっかり出して欲しいよ
>>22 このネタ、確かニュー速+でスレ立ってたぞ。
ほう。出来たか・・・ならばしっかりと書き込み主でも明記しておこう。
>17の質問に対する>18の回答はゴミ箱移転スレからの転載です。
↓本来の回答者
--------------------------------
70 名前:55 :04/04/24 09:23 ID:odqTxm1P
>>55 ,56
↓Googleに問い合わせたらすぐ回答が来ました。で、言われた通りやったら
日本語キーワードの検索で文字化けしないようになりました。
--------------------------------
以上、感謝しるようにw
デザインどうっすか?
本当に初心者的な質問なんですが フレームで左右に分けて、左側にメニュー表示させようとしてるんですが <center>で中央に揃えても全体的にやや左に寄ってしまいます。 きちんと中央に寄せる事は出来ないでしょうか。
29 :
Name_Not_Found :04/04/30 23:21 ID:xuA4Snkx
すいません、sageてました。_| ̄|○
スクリーンショットでも貼ってくれ
31 :
28 :04/04/30 23:52 ID:???
>>31 ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
--------------------------------------------------------------------------------
>>31 私から見たらその画像からは左に寄っているようには見えないんだけど…。
>>32 繋がるよ。お前の回線がヘボなだけ。
35 :
28 :04/05/01 00:08 ID:???
>>32 あれ、重いんですかね。_| ̄|○
>>33 左側の黄色い部分なんですが、中心がずれてるんです…。
右の余白が微妙に広くて。皆さん、この程度は許容範囲なんでしょうか。
36 :
28 :04/05/01 00:12 ID:???
>>36 やっぱ、だめぽ。
んで、ちょっと確認なのだが、
メニュー部分のHTMLファイルは単体だと綺麗にセンターレイアウトされてるのかな?
39 :
28 :04/05/01 00:43 ID:???
>>38 あう、ごめんなさい。
単体だと綺麗になってます。
>>39 メニュー部分の幅とか変更してみた?
後はソースか、スクリーンショットでも見ないとちとわからんな。
42 :
28 :04/05/01 00:53 ID:???
フレーム部分のソースです。 なんか色々と親切にしてもらってすいません。 <frameset cols="180,*" border="0" bordercolor="#0000ff"> <frame src="menu.html" noresize marginwidth="10" marginheight="10"> <frame src="top.html" name="main" marginwidth="10" marginheight="10"> </frameset> <noframeset> FRAME未対応のブラウザではこのページは見れません </noframeset>
>>39 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"
http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd ">
をメニュー部分のファイルに書いてある?
コレの有無でマージン部分の挙動が違うかも。
ていうか、無しだと、縦スクロールバーが出ない高さにメニューをつくった場合、
スクロールバー分の幅のマージンみたいなものが出来てしまう。
もし書いてなかったらためしに入れてみて。
44 :
Name_Not_Found :04/05/01 01:01 ID:PbM7qZs1
いつもお世話になってます。 ↓のようなテーブルで、画像/テキスト/画像/テキスト という風にしたいのですが、<td>にも<tr>にもmiddleの設定をしても bottomの位置から変わってくれません(。´Д⊂) どうすれば、middleに持ってくることが出来るでしょうか? <table width="60%" height="123" border="0"> <tr> <td valign="middle" <img src="ファイル名"> +<img src="ファイル名"> +<img src="ファイル名"> =<img src="ファイル名"> </td> </tr> </table> どうぞよろしくお願い致します。
45 :
44 :04/05/01 01:03 ID:PbM7qZs1
ソース崩れた上に、 <td valign="middle" ←ここの閉じを消してしまいました_| ̄|○ 元のソースはちゃんと閉じてあります。 わかり辛い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
>>42 名前を間違えられているし、framesetの外に追い出されているし、
内容が無慈悲なフレーズ、かわいそうなnoframesだ。
47 :
28 :04/05/01 01:06 ID:???
>>44 何に対してmiddleにしたいの?
border="0"であることからみて、テーブルのセルに対して、じゃなさそうだよね。
画像とテキストをそろえたいの?
もしそうならtdに指定してもダメ。
img内に align="middle"とか入れてみたらどうだろう。
49 :
44 :04/05/01 01:14 ID:PbM7qZs1
>>48 さん
早速のレスありがとうございます!
画像とテキストに対してmiddleにしたかったんですが、
img内にmiddleを設定したら出来ました!
ありがとうございます!
ここに入れれば良かったのか、と目から鱗でした。
お恥ずかしい…。
ところで、この設定はimg一つ一つにしなければならないものなんでしょうか?
どこかに一括で設定出来ればいいのになぁ、と思ってしましました。
50 :
28 :04/05/01 01:15 ID:???
>>43 す、すいません!ご指摘の通りでした。
フレームのソースに!DOCTYPEを加えてました。orz
メニューのソースに書き足したら真ん中に揃いました。
本当に感謝です!ありがとうでした。
粘着ですまんが、前スレ終盤で出ていたオルトうんぬんについて。 マウスカーソルを重ねたときにツールチップとしてオルトが出るのは MSIEのバグです。
53 :
44 :04/05/01 01:20 ID:PbM7qZs1
>>51 あ、そうか。スタイルシートで設定できるんですね!
本当にありがとうございました。
解決できてとっても嬉しいです。
気に入らなかったら何でもバグ呼ばわりか
ココに来る奴で table に height="***" としてるやつが多いが なんで? オーサリングではいるのか? 知ってる賢者の皆さん 教えてください。
<table> <tr> <td width="10%"></td><td width="80%"><p>文字列</p></td><td width="10%"></td> </tr> </table> とやると、文字列が短い場合上手くいきません。 希望としては、左右10%に空欄があって文字列があるというものなのですが、
>>56 色々と聞きたいことはあるが・・・
<table width="100%" style="empty-cells: show;">
<tr>
<td width="10%"></td><td width="80%"><p>文字列</p></td><td width="10%"></td>
</tr>
</table>
後は工夫してくれ。
よりスマートかな <table>無し。 CSSで指定 body {margin:0 10%;} <body> <p>うんこ</p> ・ ・ ・ </body>
>>59 それの方が楽そうですね。他のページに導入するのもよさそうだし。
試してみます。
>>59 テーブルを使ってるからには、そりゃ出来ん相談とみたw
どこにどんな形で配置するのかわからんもん・・・
62 :
57 :04/05/01 02:17 ID:???
>>60 おまいそりゃないだろ・・・
おまいがテーブル使うっていうから・・・_| ̄|○
>>62 あ、でも途中に<hr>が入るんですよ。
これはマージンなしで両端までいって欲しいんで、やっぱりテーブル使いそうです。
ありがとうございます。
>>57 =
>>59 だと思いました。
>>63 話を聞いた限りではテーブルに頼る必要はなさそうだが
ガンガッてくれ・・・
うむ。p とか hn にだけマージンを設定すれば済む話のやうだ。
かなり脱力系の質問だったが 漏れの答え方は間違っていなかったと信じたい・・・
67 :
56 :04/05/01 02:29 ID:???
すいません。よくわかってないので変なやり方をしたり、 変な質問をしたりしてしまって。 希望の表示が出来たので、ありがたかったです。間違ってないと思います。
>>67 いや、良いのだよ。
別に君を責めているわけではないのだ。
君はガンガッて良いサイトを作ってくれ。
また困ったらおいで。
69 :
56 :04/05/01 02:41 ID:???
web神崎で↓のようなタグが推奨されてるのですが、 例1 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> 一方、スタイルシートの項目では 「インラインstyle属性を使う際はhead内に↓こういうの埋めとけ」とあります。 例2 <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> なんかよく見たら二つとも似たような感じなので、合体させて 例3(自作) <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css; charset=Shift_JIS" /> こういう風に書きたいんですが、どうでしょうか。 各属性の意味が理解できてないので、良し悪しが判断できません。 面倒でも例1と2を二つ並べて書くべき?
>http-equiv="Content-Type" >http-equiv="Content-Style-Type" 違うものをひとまとめにするのは無理があります。
あー、やっぱりダメ? んじゃ並べて書けばいいですよね。thx.
74 :
Name_Not_Found :04/05/01 03:21 ID:nJK+rIdE
こんばんわホムペ初心者です。 今度初めてホムペ作成ソフトを買おうと思っているのですが、 俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか? みなさまのオススメソフトなんかを教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
76 :
Name_Not_Found :04/05/01 03:26 ID:nJK+rIdE
す、すみません! 3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました 3行目だけ無視して読んでください 誤爆すみませんでした!m(_ _)m
どのスレか答えろ!
釣れたらおもしろいと思ったんだろうな。 GWが終わるまでの我慢。
80 :
Name_Not_Found :04/05/01 04:49 ID:S/HkYGHD
あ
81 :
Name_Not_Found :04/05/01 04:51 ID:avVKhNdJ
すみません質問させて下さい。Webサイト制作暦6年の友人に習い始めたんですけど、覚える近道として、
0.とりあえず<br>、<table>、<div>、<span>タグ、CSSは一切使わないでおく。
1.ソースの先頭に以下の二行を書く
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "
http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd ">
2.以下のサイトで文法チェックして、エラーが出たところを解説を読みながら直していく
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllintl.html 3.限りなく100点に近づいたところで、The Web KANZAKIなどでCSSを勉強する(ここで<div>、<span>タグ解禁)
の順を追えと言われたのですが、1で彼が<table>をとりあえず使うなと言ったのはどうしてなのでしょうか。
>>57 さんのように使うことを薦めている上級者もいるようですし、2のサイトでもエラーは出ませんでした。
気になって人のサイトのソースを見てみても多くのサイトがメインのタグとして(?)使っているようですし。友人が間違っているのでしょうか。
table タグを使うなというのは「テーブルレイアウトをするな」の意だろう。 思想として間違っちゃいないが、表組み作成するときはどうするんだ? div にしても span にしても「使うな」は言い過ぎ。 「それに頼り切るな」「本来の使い方をよく考えろ」こっちのがよりベター。
83 :
82 :04/05/01 05:13 ID:???
順番として HTML → CSS が正解だけど、それで楽しい? 俺は同時進行だったから時間はかかったけど、それで良かったと思ってる。 自分なりに勉強してわからないところはアドバイスもらう、でいいんでね?
>>81 そのお友達は当てにしない方がいいです。たしかに
divやspanはCSSを覚えないうちはあまり使わないかもしれないけど。
普通にkanzaki.comあたりを読みながら、
テキストエディタでチマチマと始めてみる感じがいいと思います。
「はじめてのWebドキュメントづくり」なんかも定評があったり。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/www/ あとAnother HTML-lintは役立つけどむしろ点数にはこだわらない方がいい。
>>81 友人さんのサイトとやらをじっくりと拝ませていただきたいものですな.
(0番あたりにかなり疑問が...) <- 疑問とゆうよりも,きゅうくつな気がする.
>1で彼が<table>をとりあえず使うなと言ったのはどうしてなのでしょうか。
1. table はどうしてもソースが複雑になりがち.
2. レンダリングに時間が掛り,レスポンスが悪くなる.
3. table は文字通り表を作るためのもの.
・ table に関する 友人さん の主張には同意.
友人さんの言っている事に (大筋としては) 間違いと言えるものはない.
でも,いきなり XHTML を勧めるのもなんだかなぁ〜.
(現時点における主流は HTML4.01)
余談ながら HTML4.01 において CSS は必修科目.
htmlとcssは同時進行で覚えていくのがよい、と 今年の春から新人を育てていて思うようになった。
>>85 xhtmlが勧告されている現在、わざわざhtml4.01を覚えたところで、
あまり価値は無いと思われ。
むしろxhtmlで覚えて、html4.01以下では空要素もあり、みたいに
応用を利かすほうがよっぽど楽かと。
どうか?
>>81 今後もその友人に習いながら覚えるつもりなら
ここで間違っていると言われてもかまわずに
友人の言うとおりにやればいい。
こんなところで聞くより直接教えてもらえるほうが大事。
>>85 実際の所,これは微妙な問題なんだよね.
最初から XHTML でやった場合,HTML4.01 の事はまったく知らないことになるよね.
知らないと言うことは恐ろしいもので,XHTML 以外は間違いだと言い出しかねない.
サイト管理者なら訪門者からの質問に答える事もあるだろう.
その時どうするの ?
>>84 CSS 覚えるまでに div を使う輩が所謂 div 厨になるのは目に見えているぞ。
あと、「点数にこだわるな」と言うのは100点と98点はさほど変わらないって意味だよな? 初心者にAHLを使わせる大きな理由は、エラーの修正を通して、なんだかんだ言ってやはり億劫な解説サイト読破よりもずっと効率よく知識を得られることだろう。
>>81 友人の「とりあえず使うな」ってのは確かに省きすぎだな。
>>82 の言うようにテーブル――つまり 表 をマークアップするとき以外には使うなということだろう。
表でもないのにtable要素を使っている巷の多くのウェブサイトは、正しいか正しくないかで答えるなら確実に「正しくない」。例えばyahooのサイトのホームページを見てみれ。あれは表か?否。
テーブルレイアウト批判は他スレでやれ
92 :
初心者です :04/05/01 06:17 ID:qaClZdGD
スクリーンショットをネット上に公開したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 例えば、>1さんの書き込みにアドレスが一杯張ってありますよね。 どうすれば、アドレスを設定できるのでしょうか?
>>92 screen-shot と address と,どう関係があるの ?
95 :
初心者です :04/05/01 06:23 ID:qaClZdGD
>93 >93さん ありがとうございます。 読んでみます!
珍しく盛り上がってるな。
初学のうちは自分で把握できる範囲のソースを書くことが早道だと思う。
null が言うように、table は複雑化するので後で見たときに把握しにくいから、
HTML エディタの使い方ではなく HTML そのものを理解したいのであれば
table レイアウトはおすすめしない。
# というか、それ以前に正しくないから勧めるべきではないとは思うが。
div も同じで、最初に div ありきで書き始めるとレイアウトしながらマークアップすることになる。
これではより Strict に近い HTML を理解することから離れてしまうおそれがあるので
その友達は「とりあえず使うな」と指示したのではないか。
とりあえず、知識が白紙状態の初学者なら table は後回しにした方が楽だろう。
慣れてから 非 Strict になろうが table レイアウタになろうが、俺の知ったことではないが。
>>92 サーバにないファイルはおまえにしか見えない。
誰からも見える場所であるサーバに保存するには、FTP を使ってアップロードする。
あとはテンプレ(略
97 :
初心者です :04/05/01 06:38 ID:qaClZdGD
>96さん FTPとは何ですか? アップローダーのところ見ていますが、見つかりません。
サイト作ってるんじゃないのかお前は・・・
>>97 FTP: File Transfer Protocol
・ 英和辞書は持ってるよね ?!
>>89 >XHTML 以外は間違いだと言い出しかねない.
仕様に添っていなければ間違いは間違い。
>サイト管理者なら訪門者からの質問に答える事もあるだろう
答える義務はない。
>>97 FTPって何?って思ったんなら聞く前にぐぐれ。
解答はごろごろしてるし「初心者」は言い訳にならん。
102 :
初心者です :04/05/01 06:49 ID:qaClZdGD
アップロードをするためにFTPが必要なんですか? アップロードの仕方がわかりません。
>>100 Are you a fisherman ?
>>101 どうでも良いけど,場所 (Web Host) は確保してあるんだよね ?!
普通は,そういった所に FAQ がある.
なぜ,ここで聞く ?
107 :
初心者です :04/05/01 07:00 ID:qaClZdGD
FFFTPをdownlordしたんですが、アップロードできません。 これはもしかしたら、難易度がかなり高いことなのでしょうか?
spell miss: ancher -> anchor
>>107 君の頭のレベルが普通の初心者よりかなり低いだけです
何ですか、今日はそういう日ですか、そうですかGWですか。
>>101 =107
FTP とアップロードがキーワードだとわかっていて、まだこんなところをうろうろしているようなら、
おまえにはまだ早いから夏休みにまたおいで。
それにしても下手な吊り棚。
>>103 100 はまともなことを書いていると思うが。
XHTML だろうが HTML3.2 だろうが、宣言した文書型の DTD に従っていれば無問題だし、
それに、ここの住人がどう教えるかということならともかく、それ以外の場所で誰が何を質問されようと
知ったこっちゃないだろ。
112 :
初心者です :04/05/01 07:09 ID:qaClZdGD
わたしは101さんでないです。 アタマもかなり悪いのは事実ですが・・
>>112 すまん、それは俺のアンカーミスだ。null につられちまった。
が、おまえはそんなところを気にしている場合ではない。
さっさとここより[優しい|易しい]とこへ行って勉強させてもらってこい。
>>113 気持ちはわからんでもないが、言い換えるとそれはおせっかい。
>>112 まずどこにアップしたいのかがお前の文章から読めない。
情報はちゃんと出さないし
逆に質問されてるのにシカトしてやがるしで最悪。
116 :
初心者です :04/05/01 07:28 ID:qaClZdGD
サーバー名、パスワード、ログイン名などが出てきて、もうわたしの 限界を超えたようです。 ちゃんと本を買って勉強します。少し軽く考えていたみたいです。 みなさん、お騒がせいたしました。ありがとうございました(7−7)
「どう教えるか」ってのは別スレ立ててやってもいい話のような希ガス。
今は
>>92 の釣りを流すネタとして役立っているが、後から読むやつはいいかげんウザかろう。
別スレ立てるか、廃スレにもぐりこむかして続き話さね?>やりたい人
# 回答者の鬱憤のはけ口とも言う(w
↓ おまえは「今日はあぼーんが多いな」と言う。
>>116 FFFTP の使い方なんて,web の方が詳しいだろう.
サーバー名、パスワード、ログイン名なんてものは web hosting ごとに異なる.
本を買っても,ほとんど役立たない...いや,本そのものがないだろう.
それよりも質問するにはコツがある事を思い知った方が良いですぜ.
>>116 鯖名もパスも垢もせいぜいアルファベット八文字程度だろうに……。
覚え切れとは誰も言わないから、メモ取るなり何なり工夫しようや。
と言うか、根本的なことが解ってないと思われるので116が達した結論はある意味正しい
121 :
Name_Not_Found :04/05/01 09:38 ID:A4ylf5aX
外部のスタイルシートが読めないかお尋ねした、前スレ954です。 さらに質問が出来たのでおねがいします。 1)スタイルシート関係のサイトを回ってるうちに、 見る方でスタイルを変えたり(ユーザースタイルシート?) 「スタイルシートを切られてしまったら、くずれてしまう・・・」云々というのを読みました。 HTMLでは相手の環境で変わってしまうレイアウトの一部をコントロール出来ると思ってました。 かっこいいのは作りたいのですが、基本に誰にでも同じように見えるというのがある場合、 どの程度のものまで使っていいのでしょうか。あるいは逆に「これはダメ」というのはありますか? 2)現在発行されているスタイルシート関係の書籍で、 「これ1册だけ買っとけ」というのを教えてください。 ネットだけだとやはり見にくいので何か手元で参照出きるものが欲しいのですが ここではamazonしか使えないので自分で中身を見れないもので。 何度もすみませんが、よろしくお願いします。
読点が極めて少ないな
>>121 1)
理想が高いのは良い事だ。
だが、昨日外部CSSの読み方を覚えたばかりの香具師が
考えるような問題ではない。
2)
どれでも適当にどうぞ。
本当に必要とされる情報は、どうせネットでしか手に入らない。
ゲームの画像などをウェブサイトに公開するには、どうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。
>>125 1. 著作権者から許可を取る。
2. キャプチャーするなりスキャンするなりして画像ファイル化
>>121 >見る方でスタイルを変えたり(ユーザースタイルシート?)
考えられるのは次の3つ :
1. user style sheet
2. bookmarklet <- (bookmark から読み込ませる JavaScript)
3. filtering 機能のある browser (iCab など)
・総じて,すべてを変えられるわけではなく,
class 指定されたものへの効果は及びにくいです.
(2 の bookmarklet は作り方次第で,かなりの事が可能)
>「スタイルシートを切られてしまったら、くずれてしまう・・・」云々
CSS を強制的にいじる人は,覚悟の上でやっているはずです.
言い替えれば,切ってしまったりするのは見るに堪えないから...
しっかりしたデザインならば,切ったりする事はないでしょう.
むしろ,気をつけなければならないのは browser の対応にバラツキがある事でしょう.
>どの程度のものまで使っていいのでしょうか。
>あるいは逆に「これはダメ」というのはありますか?
これは難しい問題です.
個人サイトならば access log などから来訪者の傾向をつかめるでしょう.
しかし,依頼された場合は極力,多くのブラウザへの配慮をしたほうが良いでしょう.
とくに IE は独自拡張が多いので,注意が必要です.
>「これ1册だけ買っとけ」というのを教えてください。
人によって良い本の基準は異なるとしか言えません.
僕個人としての回答は避けた方が良さそうです.
スレッドの冒頭の FAQ あたりから当たってみてはいかが ?
>>126 キャプチャーやらスキャンやらが、よく分からないので
それらは、ググって調べてみます。
ありがとうございました!
問題は1.の方なわけだが
あらゆるユーザースタイルシートにビクともしない無敵の剣。 ここでテーブルの復権劇ですよ。
131 :
121 :04/05/01 10:58 ID:???
>>127 舌足らず・知識足らずな質問に
いつも丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。
書いていただいたことは、まだ理解出来ない物が多いですが
キーワードをいただけただけでも、食いつく突破口になり助かります。
今作るのは、イメージを大事にした店のサイトで、最終目的は集客ですので
見る側の変更も、個人的な感覚でされる方のことは棚上げですが
視覚的な問題や何らかの必要があってされる場合でも
最低限のレイアウトは保て、基本情報が提供出来る物にしたいと思っています。
I.E.への対応は大事そうなので、よく調べて、出来る範囲でやってみます。
レイアウトも色もタイポグラフィーも
まず、印刷物になったページが頭に浮かんでしまって
それに近づけようとするから、かえって難しいのかもしれません。
参考書籍は進歩が早い世界なので、最近のものでいいのがあればと思いましたが
確かに基礎がないので、FAQやネットを回ってよさそうなのを頼んでみます。
では、そろそろ忙しくなってきたので、店に出てきます。
I.E.ってなんかカコイイな レスめんどいから全然読んでないけど
>>131 >IE への対応は大事そうなので、よく調べて、出来る範囲でやってみます。
むしろ,逆なんですよ〜.
"I E だけでチェックして作ると,他のブラウザで目も当てられなくなる. "
と言う意味です.
Firefoxのアドレスバーに↓ /home/hogehoge/public_html/ と打ち込むとNASAに飛ぶのは何故ですか? エロい人教えてください。
>>135 誘導ありがとうございます。逝ってきます。
コンテンツとカテゴリーの意味教えて? 辞書で調べても似たような意味で困ってます。
>>137 似たような意味で載ってるとは思えないのだが。
コンテンツ = 中身
カテゴリ = 区分
例) 俺のサイトは谷崎潤一郎に関するコンテンツを扱っている。
リンク集は、小説のカテゴリーが充実している。
>>137 これは使い方として変?
例) 俺のサイトのカテゴリーは書籍紹介系だ。
コンテンツでは主に谷崎潤一郎を扱っている。
140 :
139 :04/05/01 13:09 ID:???
>>137 すでに
>>138 が回答済みだが...
(研究社 和英/英和中辞典より抜粋)
[content]
(複数形で)
・(容器の)中身,内容物
・(書物・文書などの)内容
[category]
・部門,区分,種類.
どんな辞書を調べたのかしらん ?
142 :
Name_Not_Found :04/05/01 13:29 ID:uKG+cuSJ
ゲーム関係のことが沢山書かれているならコンテンツって言える? 恋愛関係のことが沢山書かれているならコンテンツって言える?
板とスレみたいなもんだ。 理解しろ。
>>142 1. 何らかの入れ物の中に何かが入っているとする.
・その中身 -> contents
2. その中身をある規則によって区分けしたとする.
すると,いくつかの入れ物に入った状態のものができあがる.
・ 区分けされた一塊 -> category
・それぞれの中身 -> contents
>ゲーム関係のことが沢山書かれているなら
・ ゲーム関係-> category
・ category の中身(沢山書かれている事柄) -> contents
・ ゲームと言ってもさまざま.
仮に shooting だとか RPG などに区分けすれば,それぞれが category になり,
それぞれの中身を contents と呼ぶ事になる.
したがって何を持って一塊とするかによって category の数も変わってくる.
(いわば集合論のようなもの)
以下省略.
146 :
Name_Not_Found :04/05/01 14:02 ID:uKG+cuSJ
説得力のある文章有り難う御座います!
147 :
Name_Not_Found :04/05/01 14:24 ID:TiZ+xQzW
エディタでタグは赤、属性は青、属性値は緑みたいに色分けしてたのですが、 新しく「HTML+TIME」なるものを使ってみたら色がうまく反映されなくなりました。 <?IMPORT namespace="t" implementation="#default#time2"> ~~ この「?」がなければしっかり反映されるのですが・・・。 いくつかエディタを試してみたのですが、ほとんど同じような感じです。 色を反映させるにはどうしたらいいのでしょうか?
アマゾンの商品ページにダイレクトリンクしてもいいんですか? やってるとこチラホラ見たんだけれど・・・ 映画のホームページを作りたいなと思って・・・
>>149 Amazonの規約なんて関係ない、勝手にリンクしろ。
糞初心者で申し訳ないですが
Z-Z BOARDの掲示板を借りたのはいいのですが
掲示板にアクセスするのに時間が掛かります
どうやれば時間が掛からずアクセスできるのでしょうか?
原因は鯖に関係あるのでしょうか?
知っている方は詳しく教えてください。よろしく御願いします
初心者なうえに下手な文章で申し訳ないです
http://z-z.jp/
>>153 質問しても返答されないから
ここで聞いてるのですよ
>>154 おお、素晴らしい糞が降臨か。
知っていても教えたくなくなるそれは稀有な才能だ。
大事に伸ばしてくれ。
>>154 見に行って見た所,全般的にレスポンスが良くない.
管理者名から推察すると,個人サーバーっぽ.
この仮定が正しいのなら原因は次の2つ.
1. ADSL を利用している(ADSL は上り速度が遅い)
2. PC が古めなのかもしれない.
ざっと見ただけの憶測なのでマユツバでよろしく.
アクセスに時間かかるレンタル鯖なんて山ほどあるぞ。 んなことでいちいち人に物を尋ねるなっての。
鯖缶にスルーされたからここへ持ってくる、 ここで聞けば詳細がわかると思っている、 この二段階のプロセスを経てDQNと呼ばれるわけです。
>>154 >どうやれば時間が掛からずアクセスできるのでしょうか?
大手レン鯖にしるかISPのスペースでも使う。
画像をボタンにしてるのですが、オンマウスでこの画像にカラーフィルター をかける効果ありますか?? オンマウスで透過ではなく、薄く色の付いたフィルターをかけたいんです。 オンマウスで「画像切り替え」しか方法はないのでしょうか???
>>160 とほほによると, filter 効果は IE 専用らしい.
ただし,これが正しいかどうかは実験してみる必要がある.
(はっきり言ってデータが古いため)
取り合えず,即興サンプル:
<img src="〜" onMouseOver="this.style.filter='〜'">
・ 本来ならテストしてから書き込むべきものだけど,手が塞がってるんだ.
そこんとこ,よろしく.
162 :
Name_Not_Found :04/05/01 18:37 ID:5vZGemF9
こんにちは。いつもお世話になっております。 ロールオーバーの画像にリンクを貼って、小窓を開きたいと思い、 以下のようにソースを書きました、が、何故か「C.html」だけ開いてくれません… 見辛いソースで申し訳ないのですが、何故「C」が開かないのがご指摘頂けますでしょうか。 お願いします! 長すぎて書き込めなかったので、分割してお載せします。
163 :
162 :04/05/01 18:37 ID:5vZGemF9
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function komado1(){ window.open("A.html","A","toolbar=0,menubar=0,scrollbars=0,width=600,height=600") } function komado2(){ window.open("B.html","B","toolbar=0,menubar=0,scrollbars=0,width=600,height=600") } function komado3(){ window.open("C.html","C","toolbar=0,menubar=0,scrollbars=0,width=600,height=600") } // --> </SCRIPT> <!-- End Preload Script --> </HEAD>
164 :
162 :04/05/01 18:37 ID:5vZGemF9
<BODY BGCOLOR=#000000 ONLOAD="preloadImages();"> <IMG NAME="top_5_01" SRC="images/top_5_01.jpg" WIDTH=800 HEIGHT=483 BORDER=0 USEMAP="#top_5_01_Map"> <MAP NAME="top_5_01_Map"> <AREA SHAPE="rect" ALT="" COORDS="628,380,727,399" HREF="A.html" TARGET="_blank" onclick="komado1(); return false;" ONMOUSEOVER="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01-send-me_map_over.jpg'); return true;" ONMOUSEOUT="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01.jpg'); return true;"> <AREA SHAPE="rect" ALT="" COORDS="439,380,537,399" HREF="B.html" TARGET="_blank" onclick="komado2(); return false;" ONMOUSEOVER="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01-daily_map_over.jpg'); return true;" ONMOUSEOUT="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01.jpg'); return true;"> <AREA SHAPE="rect" ALT="" COORDS="255,380,354,399" HREF="C.html" TARGET="_blank" onclick="komado3(); return false;" ONMOUSEOVER="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01-trash_map_over.jpg'); return true;" ONMOUSEOUT="changeImages('top_5_01', 'images/top_5_01.jpg'); return true;"> </MAP> </BODY> 以上です。よろしくお願いいたします。
165 :
Name_Not_Found :04/05/01 18:38 ID:anLuVR2K
166 :
Name_Not_Found :04/05/01 18:41 ID:qY6UWWeX
おじゃまします。 ギャラリーページで画像をクリックした時に ブラウザーのサイズに合わせて 画像のサイズも自動的に変わるサイトってたまにありますが あれはhtmlかjava scriptで何かソースがあるんですか? それとも、全く別物で何かソフトをブラウザーを通して起動させているのでしょうか?
>>163-164 悪いけど,もうちょっとソースを整理してからにしてくれよ〜.
debug の方法を知らないなら教えてあげるけど,
僕は人間 debugger じゃないんだ.
これくらいの debug ができないでなんとする ?
>>165 3つの処理を行っている。
1つは検索時に、googleに送るリクエスト文字列に検索用の文字列を追加している。
1つは検索文字をクリアしている。
1つはフォーカスをセットしている。
全て、動作に関わるものなので、取り除いても見た目が変わらない。
169 :
Name_Not_Found :04/05/01 18:53 ID:eb8zPNjc
ステイタスバーにリンク先URLが表示されないようにしたいのですが (マウスを合わせてもステイタスバーがカラのままにしたい) 検索が下手なのか、いくら検索してもなかなかやり方が出てきません。 ご存知の方いましたら教えてください。
172 :
Name_Not_Found :04/05/01 19:01 ID:CTS3kwNZ
>>165 JAVA と JavaScript をいっしょくたにしちゃダメよ.
これだけであんたのレベルが判るのさ.
簡単に言うと " 温泉 " と初期値がはいった text field をsubmit 直前に書き換えている.
それにしても汚いソースだ.(うげげ)
>>166 JavaScript で可能.
しかし,ソースを書き出すのは勘弁.
175 :
165 :04/05/01 20:13 ID:???
>>173 レスありがとうございます。
それだけのことだったのですね。
勉強します。ありがとうございました。
>それだけのことだったのですね。 なら、訊くな。
>>175 念のため...
流し読みしただけなので,気をつけてね.
(そもそも目的を理解していない)
でも, form 操作のための JavaScript である点では間違っていないよん.
>>169 「ステイタスバー」では出ないだろうな。
一般的には「ステータスバー」だから。
179 :
Name_Not_Found :04/05/01 21:42 ID:SCP3nGMo
最近HPを開設したんですが、 検索サイトで検索しても、作ったHPがでてきません。 メタタグをつかってもでませんでした。 いろんな検索サイトで試してみたのですが、でてきませんでした。 どうしてでしょうか。 初心者すぎてすみません・・・。
>>179 初心者すぎますな。。。
でも、初心者スレだから答えてみましょう。
登録してから3ヶ月くらいはマータリと待ちましょう。
181 :
179 :04/05/01 21:47 ID:SCP3nGMo
検索といっても登録型ではなく、 検索にひっかかることがまったくないのです。 それも3ヶ月まてばいいのですか?
>>179 なんか釣られてるような気がしてきたが・・・
ロボットさんに巡回をお願いしてから3ヶ月くらいは待ちましょう。
何をいってるのか理解出来ない場合は
googleさんのFAQを良く読んでください。
>>181 検索ロボットはリンクをたどってサイトを見つけるので、どこからもリンクされてないサイトは
何ヶ月待っても登録されないよ。
逆にこちらから登録したからといって、すぐに検索にかかるようになるとは限らない。
例として、Googleの場合は登録すると最大1ヶ月、リンクだけだと1〜2ヶ月以上かかる。
184 :
175 :04/05/01 22:50 ID:???
>>177 たびたび、すみません。
僕は違う仕事なんですが、バイトに行くのが出版の会社で
上記のページのリンク先のHTMLもやっているとのことなので、
そこから発展した質問でした。
176さんもすみません、悪気ではなかったのですが、
JavaScriptというのは、もう少し派手なことをする
イメージがあったものですから…。
JAVAのほうが派手だと思うけどな…
186 :
160 :04/05/01 23:21 ID:???
>>161 遅レスすみません、色々見てみましたが、
<img src="〜" onMouseOver="this.style.filter='〜'">
は透明度操作で色つきのフィルターをかけるのとはちょっと
異なりませんか??
単なるこちらの無知でしょうか??
187 :
Name_Not_Found :04/05/01 23:22 ID:HO2sEMHG
無料で借りれる日記で、自分でHTML使っていじれるのってありますか?
189 :
187 :04/05/01 23:38 ID:HO2sEMHG
>>188 すいません…どこにあるか教えていただけたら嬉しいです。
191 :
160 :04/05/01 23:56 ID:???
>>188-190 「初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること!」
を理解して書き込んでるつもりですが・・・・・
どうしましょうか??
192 :
Name_Not_Found :04/05/02 00:06 ID:Xn5bCXAG
194 :
192 :04/05/02 00:27 ID:Tan+p7f5
IEで表示-ソースを出しましたが、 私がソースを出しても理解できぬ盆暗であるためです。 どんなソフトを使えば作れますか?
あぁぁぁ ぁ ぁ
>>194 >どんなソフトを使えば作れますか?
本当にソースを見たんならこんな質問をするはずがない。
198 :
192 :04/05/02 00:55 ID:Tan+p7f5
197様 たいていの場合はソースのトップに ホームページビルダー等の作成用ソフト名があるのは分かります。 しかし、注意力が足りないためか本当に見つかりません。 どのソフトのどの機能で作れるかご教示ください。 お願いします。
INFO.とABOUT ってどう使い分ければいいんですか?
>>198 ソースを開くと
>このファイルはWEB問題作成ツールによって出力されました。
みたいな文章があるのは分かるかい?
>>198 web作成ソフトというものは、作成の補助をするだけのもの。
どのソフトのどの機能を使って作ったものでも、それらは全てメモ帳でもつくれる。
例えば、ビルダーで作ったページがあったとして、そのソースを見て、
メモ帳で一字一句違わぬ文字を打ち込めば、まったく同じページを作ることが出来る。
従って、「どのソフトのどの機能で作れるかご教示ください」と言う質問をされても
答えなど返ってこない。
>>192 の2番目と3番目のURLは、ソースを見れば「このファイルは〜」と言う一文がある。
ソースを見たというなら、
>>198 の目は節穴である。
4番目のURLは、ソースを見ても理解できないのなら、htmlとcssを一から勉強しなおせ。
203 :
192 :04/05/02 01:20 ID:RHfRDt2I
205 :
192 :04/05/02 01:29 ID:RHfRDt2I
私の目が節穴でした。 申し訳ありませんでした。 入江氏のものとcssの書籍を明日探してきます。 ありがとうございました。
206 :
Name_Not_Found :04/05/02 01:48 ID:NzWjFGta
すみません。ゴールデンウィーク使ってタグ勉強しはじめの者です。 フレーム有りのサイトを作っています。 左がコンテンツで右が、その内容を表示させる感じです。幅は2:8です。 ところが、左のコンテンツの文字がブラウザーの大きさをいじると、文字が 縦になったりして見栄えがよくありません。 他の方のサイトをみるとブラウザーの大きさを変更してもコンテンツの 文字が隠れるだけで、縦になったりしません。 どういう、タグを打てばいいのでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみにブラウザーはIE5.2でiMac20インチで作ってます。
最初はフレーム無しから始めたほうがいいんじゃないの?
208 :
Name_Not_Found :04/05/02 02:11 ID:YUh/XgJS
日記の日付をh2、タイトルをh3で書いているんですけれど、 このh2とh3だけを抽出して見出し一覧を作るにはどうすればいいでしょうか? ぐぐってみたところperlとxslを使う方法が見つかったのですけれど、 そのサイト独自の記述なので基本がわかってない私にはよくわかりません。
209 :
Name_Not_Found :04/05/02 02:14 ID:hwPUbSab
>>207 余計な意見を言うんじゃなくて質問に答えてあげなよ
>>206 左を大きさ固定にしたらよろしいかと。"20%,*"
211 :
Name_Not_Found :04/05/02 02:24 ID:RLox7Tb+
ページ内リンク<a name="hoge"></a>と記述したページがあります。 例えば hoge.html#hoge と指定してアクセスすれば#hogeの位置が表示されますが、 単に hoge.html とアクセスされた際も #hoge の位置を表示させたいのです。 JavaScriptで<body onload="JavaScript("location.href='#hoge'")>などと やってみたのですが、これだとリロードされっ放しになってしまいました。 何とかなりませんでしょうか?
212 :
206 :04/05/02 02:28 ID:NzWjFGta
>>210 ありがとうございます。
<frameset cols="20%*,80%">
でしょうか?位置が間違ったのか上手くいかないです。でも何か起こったみたいです。
>>206 何かツールを使って作っているなら、たぶんそのツールのスレで聞くのが手っ取り早いだろう。
勉強の一環としてソースを直接いじるなら、最初にツールでマージンやインデントを一切設定せずに書き直してみ。
これを別名で保存して、両者のソースのどこが違うか見つけてここに晒せば、方向性が見えてくると思う。
>>208 Perl を書いたことがないなら、ちょっとこのスレで簡単にアドバイスできる範囲ではない気がする。
自分のサイトにあるソースをローカルでごにょごにょしたいのであれば、
一括置換が可能なテキストエディタを使うのがよいだろう。
この場合、正規表現をこれを機会に覚えてしまうのが、後々お得かと。
>>211 UA を選びそうだが、JavaScript でスクロールを制御することができた記憶がある。
あんまり好かれそうな方向の機能強化じゃないけど、それでもよければぐぐってみ。
見つからんかったら俺も手が空いたら探してやるから。
>>207 ,209
余計な意見かどうかはさておき、今の状態だと単一ファイルで作ってもウィンドウ狭めたら同じ結果にならんかしら。
214 :
スネ夫 :04/05/02 02:33 ID:TeDk9rFn
ソフトウェア板にFireworksスレが見あたらなかったので、ココで質問させていただきます。 270×50のアニメーションバナーをFireworksで作成しました。 それをそのまま200×50の大きさにしようと思い、書き出しのプレビューの所で、 ファイルサイズを200×50にしました。 すると、なぜか右1/3ほどの部分が欠けてしまいます。 ■■■が正常なバナーとしたら、■■□←こんな感じです。 さんざん悩んだのですが、解決できません。 つたない説明で分かり難いかと思いますが、原因と対策を教えて下さい。 よろしくお願いします。
このページのソースの文字列「AAA」全部を「BBB」に変える って機能が欲しい。 メモ帳に。
>>212 80%はいらない。
<frameset cols="20%.*>
218 :
スネ夫 :04/05/02 02:38 ID:TeDk9rFn
>>215 ありがとうございます。
行って参ります^^
220 :
Name_Not_Found :04/05/02 02:43 ID:QZ0TqtKX
>>206 %じゃだめだと思う。幅固定するにはpxで指定しないと。
ブラウザの横幅を狭めて500にしたときの20%と
モニターいっぱいに広げて1024にしたときの20%じゃ違うから。
<frameset cols="200,*">
こんな感じ。
221 :
216 :04/05/02 02:43 ID:???
222 :
206 :04/05/02 02:46 ID:NzWjFGta
>>221 できました(/_;)これが解決したらあとは一気に作れます!ほんとにありがとうございました!
>>217 さん他、こんな深夜にほんとに御協力ありがとうございました!
223 :
スネ夫(214) :04/05/02 02:48 ID:TeDk9rFn
一応、Fireworksスレで質問したのですが、書き込みがあまり多くないようです。 仕事上早めのレスを期待しているので、もしこのスレで分かる方いらっしゃいましたら お答えいただけると嬉しいです。 マルチっぽくなっちゃいますが・・・。 わがまま行ってスミマセンです。よろしくお願いします。
224 :
222=206 :04/05/02 02:48 ID:NzWjFGta
221→220さんでした。
225 :
Name_Not_Found :04/05/02 02:49 ID:ZAIj87X4
質問です。 書ける書けないはひとまずおいておいて、今からサイトを作るにはhtml4.01とxhtml1.0、xhtml1.1のどれで書くのがいいのでしょう? htmlとxhtmlの違いも分かりませんが、これから勉強するに当たってどれを目指せばいいのか…。 よろしくお願いします。
>>225 xhtml1.1を覚えればhtml4.01strictもわかるようになると思うのでxhtml1.1
227 :
225 :04/05/02 03:00 ID:ZAIj87X4
>>226 回答ありがとうございます。
xhtml1.1ではIFRAMEとかはサポートされていませんよね?
私の借りている鯖では広告表示にIFRAMEが使用されています。
そういう場合、xhtml1.1で書いても文書的に問題ないのでしょうか…?
重ねて質問申し訳ございません。
>>223 憶測だが、このスレの住人に Fireworks ユーザは少ないと思う。
バナーだけに現物見せろとは言いにくいんだが、他の画像を作ってもそうなるの?
あと、ローカルではちゃんと見えるけどサーバに上げたらおかしくなるの?
も少し情報きぼんぬ。
>>227 俺はまだ XHTML に移行していないので 1.1 の仕様は詳しくないんだが、
そもそもファイルタイプが text/html だとまずいんじゃなかったっけ。
Strict スレの過去ログ探してみたらいいかも。
てか、iframe って XHTML 1.0 Transitional じゃ使えなかったっけ?
229 :
225 :04/05/02 03:13 ID:???
>>228 1.0では使えるようです。Framesetもありますし<1.0
挿入広告にiframeが使用されている場合、html4.01strictを目指すのも文書的には間違っていることになるのですよ…ね…?
>>229 そりゃ、DTD にない要素は使っちゃいかん。
逆に Transitional で何か不都合があるのか聞きたいのだが?
単に well-formed なソースにする目的で聞いているのなら、Transitonal を胸を張って選んでいいと思うぞ。
>>227 iframeの広告ってことはxreaかな。それだったら広告を手動挿入にして
doctypeに合致するように広告タグを記述したらよろしいかと。旧鳥なら
広告にあわせた文書型で記述するしかないわね。
つーか、正しいHTMLを覚えることと、実際にstrict.dtdを使うこととは
別問題。strictで記述してloose.dtdを使っても問題ない。
問題ないでしょうか?って質問の答えは問題ある。
>>228 text/htmlはマズイというか、サーバのレスポンスヘッダの問題。
htaccessで解決できる類。
232 :
208 :04/05/02 03:19 ID:???
>>213 perlは書いたことないです。正規表現は少し齧っただけです。
エディタで何とかしてみます。というか、引き続きperlとxslについても
勉強してみます。どもでした。
233 :
225 :04/05/02 03:23 ID:???
>>230 > 逆に Transitional で何か不都合があるのか聞きたいのだが?
あ、それは上で今から勉強するならxhtml1.1がいい、と薦めていただいたので。
今までは適当な勉強しかしてなかったのです。
IEでは普通に意図したとおりに見ることが出来ていたのですが、ネットスケープナビゲーターで見て愕然としまして…。
きちんと勉強してみます。
>>231 xreaです。
なるほど、広告タグ書き換えることが出来ますね!
調べつつ、GWで頑張ってみます!
遅い時間にありがとうございました。
>>231 あ、そうか。 IE がせっかく送ったレスポンスヘッダを無視してくれやがるとかそういう話でしたっけ。
>>232 いい心がけだとおもー。
俺もせっかく訪れた勉強の機会を奪うつもりはないよ。
ま、正規表現やっときゃ Perl とか PHP 始めたときや XSLT を始めたときに楽になるから、がんがれ。
で、XSLT が扱えるようになったら俺に教えてくださいおながいします。
235 :
128 :04/05/02 08:23 ID:???
あの……。 キャプチャーやら、スキャンやらは 何か、特別な機械が必要なのでしょうか?
>>186 (#160)
http://www.cybergarden.net/diccss/#filter ここの ' フィルター ' の所を見てね.
御当主の MS でさえ IE4.0 以外でサポートしていないらしい.
ましてや他のブラウザでは全滅.
ようするに CSS の property そのものが消滅してしまったってこと.
(まともに動くわきゃね〜よ)
いい加減にしてくれよ. MS さんよぉ.
実験抜きで回答した時に限って,
こういう結果となるケースが非常に多いのはなぜなんだろう ?
ごめんね.
>>235 キャプチャーにはパソコンが必要。
スキャンにはスキャナとパソコンが必要。
ていうか、著作権的に大丈夫なんだな?
>>237 Thanksです。
>ていうか、著作権的に大丈夫なんだな?
多分……。
何か問題があれば、直ちに公開をやめれば大丈夫 !
なはず……だよね?
>>184 JavaScript を嫌う人は多い.
動作しないように設定している人さえもいる.
しかし,JavaScript は非常によくできた言語なのだ.
1. 他の script と比べて処理が速い.
2. 文字列処理に強い.
3. 悪性のプログラムを作れないように配慮されている.
(bug によるブラクラもどきは別)
嫌われるようになった原因は,間違った使い方をする人が多すぎたため.
上手に使えば,実用的なものも作成できるのだ.
sample:
http://www.h2.dion.ne.jp/~alter/etude/index.html
>>238 >著作権的に
最悪の場合「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」
(これは刑事罰で、民事裁判による損害賠償はまた別の話になる)を課せられるという
リスクを認識した上でやることならば第三者として別に言うことはない。
>>238 怖いのは著作権に関する公的機関ではないよ。
著作権厨と呼ばれる、著作権に関して違反をしてる
もしくは、違反してそう、または、まったく違反していなくてもw
それを責め立てる連中がいる。
そんな連中を呼び寄せないように細心の注意を払わないと
即閉鎖に追い込まれちゃうよ。
ガンガッてねw
242 :
238 :04/05/02 11:42 ID:???
>>240-241 チョウエキ バッキン チョサクケンチュウ コワイヨーコワイヨー(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
キャプチャー&スキャンは、とりあえずやめることにします。
Thanksです……。
素直だな・・・ちょっとワロタw
244 :
Name_Not_Found :04/05/02 11:48 ID:ZBsygY3+
質問です。 CGIを禁止しているサーバーで メールソフトを経由しないアンケートフォームは 設置可能なのでしょうか? 厳密な意味での匿名性は求めておりませんが、 送信者のメールアドレスを非表示で送る事が 可能だと助かります。
>>244 ごめん。漏れには質問の意味が理解できない・・・
>>244 form action="mailto:〜" とする事で可能ですよん.
ただし,このままでは文字化けしてしまう可能性が大きい.
そこで JavaScript で送信前に encode する ( escape() を使う).
entcod された状態で受け取る事になるので日本語は読めない.
そこで JavaScript で tool を作って decode .( unescape() を使う)
受け取った時の操作が面倒ではあるけれど,やってやれない事はない.
CGI を利用しないのならこの手しかないと思うな.
これがいやならレンタルの mail-form CGI を探す事になる.
>>247 「メールソフトを経由しない」と書いてあるが
>>248 >「メールソフトを経由しない」と書いてあるが
それは送信時のことじゃないかな.
メールソフト以外で受け取る方法があるのなら教えて欲しいくらいだ.
受け取った後の処理が繁雑なのが欠点だけど,可能性としては true って事さ.
>>247 >送信者のメールアドレスを非表示で送る事
こう書かれているので、mailtoではダメだと思いますよ。
>>244 無料レンタルのメールフォームを使うしかないんじゃないかと。
251 :
244 :04/05/02 12:46 ID:ZBsygY3+
失礼。
「送信者のメールソフトを経由しない」という意味でした。
受信側はメーラーに送付される形を想定しています。
やはり手段はフォームのmailto:なのですね。
null氏の方式で行くと、送信者のメーラーから即時送信される
形となるようでしたので、
>>250 氏の仰る通りいささか。
また、レンタルは依頼者である友人が難色を示しておりまして・・・
不可能と理解して友人に('A`)マンドクセ してきます。
ありがとうございました。
>>250 >送信者のメールアドレスを非表示で送る事
単に送信者の mail-address 用の field を作らなければ良いだけ.
form そのものはサーバー上にある訳で,
mailer を経由しないから送信者のメールアドレスが表示される事はない.
ただ...この手のものは spam-mail の温床となりやすく,
しかも返信の手だてが絶たれることになる訳だから始末が悪い.
ところで,あんた mail-form を作ったことがない訳 ?
>>251 むか !
こちとら,実験済みさ.
ちなみに local からでも mailer を経由せずに送信できる.
頼むから試してから批判してくれよ〜.
254 :
244 :04/05/02 12:59 ID:ZBsygY3+
>>253 ちとこちらの理解が及んでいない気がします。
申し訳ない。
メールとして受信した時にヘッダのfrom:が送信者の
メーラーに登録してある名前とアドレスになっている状態が
回避できると理解しても?
実験用サンプル:
<script type="text/javascript"><!--
function f(){
with(document.forms[0]){
elements[0].value=escape(elements[0].value);
elements[1].value=escape(elements[1].value);
elements[2].value=escape(elements[2].value);
submit();
}
}
//--></script></head>
<body>
<form action="mailto:webmaster,s_mail_address" method="post">
<input type="text" name="from">from<br>
<input type="text" name="subject" value="てすと">subject<br>
<textarea name="message" cols="66" rows="10">
</textarea>
<input type="button" value="submit" onClick="f()">
</form>
</body>
・'webmaster,s_mail_address' を自分の mail-address に変更すること.
・ decode はこちらで... :
http://www.h2.dion.ne.jp/~alter/etude/encode.html
>>254 nullは相手にスンナ
わざと難しくしてるだけだから
>>255 それ、結局情報を捨ててるだけじゃん・・・。
メールヘッダとかはそのまま出るんじゃない?
258 :
244 :04/05/02 13:13 ID:ZBsygY3+
>>255 試してみました。
受信したメールヘッダのfrom:がはっきりくっきり送信者のアドレスでつ(´・ω・`)
コピペしただけではまずいですか?
まだ私がなんか間違ってるんだろか・・・
>>256 むか !
まあ,こんな所で遊んでるのもアレだから感謝すべきか ?
つーか、何でレンタルイヤなんだ?
いや、レンタルが嫌なのは良いとして CGI設置可鯖になんで引っ越さない? って、もう完全にスレタイから外れてきたぞw
262 :
244 :04/05/02 13:26 ID:ZBsygY3+
>>260 さて、私もさっぱり。
レンタルならすぐ出来ると話しても気分的に自分のところでやりたいと。
インターネットは魔法のようなおとぎの国と信じてる友人なもので、
CGI鯖と言っても理解できずもうお金払っちゃったから嫌といった具合ですw
はっきりと無理、不可能とは私の知識では言い切れず、
可能な手段があるなら知りたいと思ってここまで来たのですが
お騒がせしただけのようで申し訳ないです。
以上で消えます。失礼しました。
>>262 はっきりと「無理」って言っていいと思いますよ。
メールヘッダを隠匿するのは無理だし。
>>258 おおせの通りです.(upload しても同じ)
ほ〜んとうにごめんなさい orz
いきなり質問なんだけど、DOCTYPEってどれが良い? フレームは使わないんだけど、スタイルシート多用してるサイトなんだ。 沢山あって分からん。 なるべくバージョンが新しい?やつ
>>265 HTML 4.01にしとけ。
そんなんじゃたぶんXHTMLは持て余す。
>>265 その馬鹿丸出しな質問ぶりに免じて答えてみよう。
自分のソースに対して適切なものを宣言しましょう。
新しければ良いってもんではない!
>>265 の者だす。
適切なものが分からないんだけど・・・
HTML4.01は何か3つくらいあるけどどれがよろしい?
あと、俺はXHTML使ってないの・・・・
>>265 くじけない香具師だなw
だからー、宣言ってのは自分がどの仕様にあわせて
HTMLファイルを作るかによるのだ。
どれが良いのかではなく、どの仕様にあわせて書いてるのかを確認しる。
それがわからないならば、宣言は不要。
これから作ってゆくのならば4.01にしておきましょう。
>>269 そうなんだ・・・
じゃあ4.01にしておくよ。ありがとう。
香具師って何?
「ヤシ」で変換
文字コードについての質問です。 Shift_JIS ISO-2022-J EUC-JP UTF-8 などなどありますが、どれを使うのがいいんですか? xhtml1.1で作ろうとしていますが、相性というか、xhtmlならこれがいい、とかあるのでしょうか?
>>265 な人間です。
香具師!なんでヤシででるんだ?
>>272 お好みで良いと思うが良く見るのはUTF-8とSift_JISかな?
>>273 >>275 ありがとうございます。好みですか…文字コードのことをちょっと調べてきます。
> 良く見るのはUTF-8とSift_JIS
今まで何の疑問もなくShift_JISを使っていました。
勉強してみます。
ありがとうございました!
フラッシュをページに貼り付けたいのですが、フラッシュの スクリーン(画面)の任意の一部だけを拡大、もしくは切り取って (座標を記述するなどして)、見た目をトリミングすることってできるの でしょうか?できるとしたらどんなタグ、オプションなんでしょうか? どうググッても出てきません・・・(ノД`)
279 :
186 :04/05/02 16:42 ID:???
281 :
Name_Not_Found :04/05/02 16:49 ID:YlAiBdIp
ジオシティーズにHPを立てたのですが ftpソフトの設定でIDもパスもヘルプに書いてあるように入れたのにID、パスが間違ってます。と言われて 接続できません。ソフトはビルダーのを使ってます。
文字のサイズ(大・中・小・・)の設定に影響されないHTMLフォント設定 はありますか?? 絶対指定というのがこれでしょうか?? ちなみに、ワードで作成したページはいかなる設定にしても フォントサイズが崩れないようですが・・・どうしてですか??
>>284 あります。
絶対指定というのがそうです。
絶対指定だからです。
絶対指定は迷惑なので、できれば止めてください。
閲覧者が見やすいと思う文字サイズで閲覧出来るようにしておいてください。
>>285 どうもれす。
・・・文字のサイズが変わるとレイアウトが
崩れるので・・・絶対指定にしたいのです・・・
厨房なのでそういう作りで作成してしまいました・・・
・・笑わないで下さいね。
>>280 フラッシュの拡大縮小はコントロールできないんですね。
ご回答ありがとうございました。
>>286 文字サイズが変わってもいいレイアウトにしましょう。
崩れないように、ではなく、多少は崩れてもいいように作る。これが基本です。
絶対指定は簡単にできるし、使ってるサイトもたくさんあります。
でも、このスレでは閲覧者に迷惑な技術はあえて教えない人が多いです。
どうしても実現したいのなら自分で調べ、閲覧者に不自由をかけることを承知の上で
使いましょう。
>>286 気持ちは理解できます。
ですが、フォントサイズを固定しないでも
綺麗でカコイイサイトはいくらでもあります。
出来る事ならば、
最初からそういったサイトを作る気持ちでガンガッてください。
290 :
286 :04/05/02 17:57 ID:???
若いっていいなぁ
292 :
Name_Not_Found :04/05/02 19:05 ID:srjKhSyO
初歩的な質問なんですが、フレーム内のリンク先を もう一つの画面の方に出すにはどうすればいいんですか?
target
294 :
Name_Not_Found :04/05/02 19:27 ID:aGp8tqv3
1.IE vr6.0 WIN98 HTML構成で(多分JavaScriptを使うと思われますが)同一ページをログイン時とログインしていない時で 若干表示方法(表示内容)を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか?
JSかCGI
296 :
Name_Not_Found :04/05/02 19:57 ID:srjKhSyO
299 :
294 :04/05/02 20:03 ID:aGp8tqv3
JSだとどんな感じに記述すればいいんdしょうか?
300 :
294 :04/05/02 20:05 ID:???
今日、授業中に貧血(生理)で気分が悪くなり保健室で寝ていた時の事です。 深い眠りから目が覚めたとき、私の下半身はスカートがお腹まで捲り上げられパンツが膝くらいまで下げられ・・・○○君が私のアソコを右手の指で広げる様にして覗き込み・・・左手で私の右手を○○君のチンチンを握らされて上下に動かされていました。 私は目が覚めた事を悟られ無い様に、また眠った振りをしました。 やがて、○○君は「うっ!」と呻くと・・・私の太腿の上に精液を放出しました。 ○○君はその精液を指で拭い取ると・・・私の口の中に捻じ込んで来ました。 私は、吐き気を感じましたが・・・起きている事が分かるのが怖かったので必死で我慢しました・・・。 ○○君はパンツとスカートを元に戻し布団を掛けると・・・ベッドのカーテンをシッカリと閉めると保健室から出て行く気配がしました・・・。 私は、ベッドから飛び降り洗面台に走り精液を吐き出しました・・・。 口の中には・・・変な苦味と臭いが漂い・・・目からは涙が零れ落ちました・・・。
>>300 ま、ビュアーでみれば一目瞭然なわけだが
303 :
Name_Not_Found :04/05/02 21:48 ID:kFrK3i7g
HPをつくるとき複数のswfファイルをページ上に配置したいんですが そんなことってできますか? できるとしたらどんなソフトをつかったらいいですか?
ウェブログ運営者の大半は、無職、失職者、ひきこもりです。 ずっと暇で、毎日詰まんねーとか思っている連中が毎日更新しているのです。 しかも、結局は書くネタに困って、他所から情報を持ってくるだけの、 ヲタクしか読まない低俗なニュースサイト化になっていくのです。 そして、個人ニュースサイトやウェブログを運営する人々の多くが、 「できればこのWeb関係のスキルを伸ばせる仕事に就きたいなー」とまで思うようになり、 こうなってしまったら最後、後はずるずると時間だけが過ぎていくんだよ… 毎日更新されている個人ニュースサイトやウェブログを見付けてみましょう。 個人ニュースサイトやウェブログを含めて、ああいうのって 実際は無職の人が多いのであります。 Readmeの上位サイトでも、「カトゆー家断絶」とか「イイアクセス」とかは無職っぽい。 無職を見つけ次第、「ネットで遊んでないで仕事探しなさい」とトラックバックしましょう。 無職、失職者、ひきこもり程、ネットで認められたがります。奴らは現実社会では敗北者です。 個人ニュースサイトやブログの制作体験があるからWebデザイナーを目指す? 奴らは人生の敗北者です。
306 :
187 :04/05/02 23:07 ID:+NG1sXkz
すいません、昨日の
>>187 ですが
>無料で借りれる日記で、自分でHTML使っていじれるの
自分なりに探してみたけど見つかりません…
知ってる人が居たら教えてください。お願いします。
yahooってcgi設置できないんでしょうか? どこにもそういったこと書いてなくて困っているんですけど。
308 :
Name_Not_Found :04/05/02 23:14 ID:QMY2osZQ
>>307 設置はできないYO!
YAHOOなんてやめてXREAに汁!
>>308 さん
ありがとうございました。
XREAは…考えておきます。
インフォシークがいいんじゃないかな。
311 :
Name_Not_Found :04/05/02 23:26 ID:DBdRyTo+
解凍ってどうやればいいんでしょうか? 解凍するやつダウンロ-ドしてドラッグドロップしてるんですが 開けません
iswebっていまだにnobodyで動いてんじゃなかった? ハマると面倒なので初心者にはおすすめできない。
314 :
Name_Not_Found :04/05/02 23:30 ID:kFrK3i7g
>>305 あーやっぱりできるんですね。
安心しました
ところで自分はhtmlタグとか打つのめんどくさいんで
なるべくGUIで簡単に配置できるようなもの
探してるんですがどんなソフトがありますか?
>>306 「レンタル 日記 カスタマイズ HTML」あたりでぐぐる。
>>311 萌え
319 :
306 :04/05/02 23:41 ID:+NG1sXkz
>>315 色々出て来ました。
いままでヤフーで検索してたからでしょうか…
ありがとうございました。
320 :
Name_Not_Found :04/05/03 00:55 ID:a59FNbD/
マカーにcssでのヒント下さい。 Mac OS 9.2.2 & IE 5.17で個人サイト制作、確認してます。 たまーに会社のWINでチェックしてるのですが、 WIN98&IE5.0ではほぼ意図通りの文字要素表示です。 がWIN XP&IE 6.0ではどうも文字が大きいような気がするのです。 同じ解像度(1024*768)かつ同じdpiなのです。 会社のXPは完全デフォなのですが、cssを無視してしまうのでしょうか? cssではpx指定して、classで指定してます。 アドバイスお願いします。
>>320 文字サイズが変わっても見られるようなつくりに汁!
フラッシュでブラウザのスクロール位置を操作することってできますか?
324 :
322 :04/05/03 06:21 ID:???
>>323 やっぱむりですか・・・
ボタン押したら下にスクロールするようなものを作りたかったんですが・・・・
ちなみにどんな言語だと可能ですか?
パールとかジャバとかだとできますか?
>>324 どっちも無理。
JavaScriptでヤレ
326 :
320 :04/05/03 11:34 ID:4GdEEIsT
>>323 書いてます。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
を宣言してます。
>>326 (
>>320 )
根本的に考えを変えたほうが良いと思いますぜ.
font-size,screen-size などは制作者側が指定するのではなく,
見る人の判断にゆだねる方が良い性格のもの.
余計なことをしないほうが好かれるし,ソースがシンプルになる効果もある.
余談ながら,同じプラットフォーム,同じサイズでも
文字の大きさは font ごとに異なって見える事がある.
また, Mac と Win では元々使われている font が違う.
何も指定しなければ System で設定された大きさで見えるはず.
無駄な努力をする前に,他の所に気を使った方が建設的.
329 :
Name_Not_Found :04/05/03 13:07 ID:jA86L/Qe
すみません。写真を縦一列に配置して行きたいのですがなぜか、写真が横一列 で階段状に少しずつ下がって表示されます。 ちゃんと <p> <img src="00.jpg"> </P> <p> <img src="01.jpg"> </P> とやっているのですが。どうしてか教えて下さい。
<p> <img src="00.jpg" width="10240" height="5000%"> </P> これで。
>>329 テーブルで囲んであるとかまぁ色々原因は考えられるが。
全ソース晒してみ。
332 :
Name_Not_Found :04/05/03 13:22 ID:jA86L/Qe
>330.331 できました!!!なんかしらないけど330さんのを改造したらできました! ありがとうございます。 今、新しいパソコンのほうで作ってて、それがネット接続できてなくて なんともややこしい状況です、助かりました!
333 :
320=326 :04/05/03 13:24 ID:4GdEEIsT
>>327 むう、分かっておりまつ。
できるだけそういう方向に向けてリニュ途中です。
px厨と言われないだけ助かりました(苦笑)
>Mac と Win では元々使われている font が違う.
cssの中でOsakaとMS ゴシックで指定してます。
ただ余りにサイズが違うので不思議に思いまして....。
具体的には11pxで表示しているのですが
XPでは13pxぐらいで表示されてるようなのです。
>>328 情報ありがとうございます。
見てみまつ。
>>330 の
height5000%という珍妙な表現で何がどう解決したのだろう・・・w
width="10240"もわからんな。
336 :
Name_Not_Found :04/05/03 14:31 ID:jA86L/Qe
<html> <head><title>タイトル</title></head> <body bgcolor="#006666" text="#003333" link="#99cc00" vlink="#99cc00" alink="#99cc00"> <br><font size="5">このページのタイトル</font><br><br> <font size"3"> <P> <img src="0001.jpg" align="left" haspage="30"> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> </p> <P> <img src="0002.jpg" align="left" haspage="30"> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> 〜〜〜〜〜〜〜<br> </p> </body> </html>
( ゚д゚)?
338 :
336 :04/05/03 14:32 ID:jA86L/Qe
さっき質問したものです。やはりわかりません…… どうしても、画像が階段状になってしまいます。
<br clear="all">
340 :
336 :04/05/03 14:38 ID:jA86L/Qe
ちゃんと<P>で段落訳してるのに 写真が横一列になってしまいます。 〜〜←この部分に写真の説明の文章が書かれてます。 (写真)文 (写真)文 (写真)文 上のタグではこんな感じになります。 それを (写真)文 (写真)文 (写真)文 というふうにしたいのです(/_;)
341 :
336 :04/05/03 14:40 ID:jA86L/Qe
>>339 さんありがとうです!!!!!
いっぺんで解決いたしました。ありがとうです!!!
haspage haspage haspage haspage haspage
>>341 align="left" で回り込みが指定されたのを
ブラウザが「ちゃんと」実行しているのを理解しような。
ときにhaspageとは何か、誰か教えてくれないか。
蓮ぱげ。蓮ページ。 hspace を連想するのは難しいな。
インデントするのにBACKQUOTE以外のタグを使おうと思ってるんですけど、他の手段としてどんなのがありますか? googleで検索すると論議しかしてないんで。。。
346 :
336 :04/05/03 14:52 ID:jA86L/Qe
>>343 ありがとうございます。
僕の買ったばかりの本には写真と文章の間に
間隔を開けるのにこのタグが説明されてました。
<img src="パス" vspace="数字" hspace="数字">〜
haspageが俺もずっと理解できんかった
>>345 margin
text-indent
css使え。
350 :
336 :04/05/03 14:56 ID:jA86L/Qe
351 :
345 :04/05/03 14:59 ID:???
>>349 スタイルシーと使えない。。。。
DLとDDってのはこのスレ的にアリ?
CSS使えないなら使えるようにすればいいだけ。
354 :
345 :04/05/03 15:02 ID:???
CSSなんて初めてだ。 がんばってみる
>>354 おう。
困ったことがあれば来い。
nullが見当違いの対応をすると約束しよう。
357 :
345 :04/05/03 15:08 ID:???
スタイルシートってこんなに楽だったのか。。。
生きていくんだ それでいいんだ ビルに飲み込まれ 街にはじかれて それでもその手を離さないで
複数のswfファイルをHP上に配置して それらのファイル同士の変数の値を連動させてたり お互いに操作を関連付けたりすることってできますか? たとえば片方のswfファイルにあるボタンを押したら もう片方のswfファイルのキャラクターが動き出すみたいなことって できます?
360 :
345 :04/05/03 15:22 ID:???
divの中にdivとかやったらキモイよね。。。?
>>360 キモイ。divでなきゃいけないのか考えて見れ。
そこで<div>の中に<p>ですよ。
まさに初心者の質問だと思うのですが、皆様お返事お願いします。 兄貴のDW4を使用してコリコリ作成している最中なのですが、 テンプレートを作成して、編集可能領域の設定を行いました。 それを元に、色々ページを作成しようと思ったのですが、 編集可能領域のスペース枠が少々大きくて固定領域が ずれてしまっているので、アセットからテンプレートの編集 を開き、レイアウトセルとレイアウトテーブルのサイズ変更 を行おうと思いました。レイアウトセルを小さくして次にテーブル を小さくしようと試みましたが、テーブルを小さくするとセルが 広がってしまい、テーブルの大きさが元のサイズから小さく出来ません。 なんど試しても同じで、セルを思いっきり小さく設定しても、テーブル サイズはまったく変更できません。 この変更を行うにはどうしたらよいでしょうか? くだらない質問ですけれども、回答よろしくお願いしますm(_ _)m
>>364 まずはメモ帳を用意します。
<html><head></head>
<body>
<table><tr><td></td></tr></table>
</body>
</html>
以上のように記載してあとは思う存分好きにしましょう。
367 :
364 :04/05/03 16:44 ID:???
お返事ありがとうございます。 しかしながら、初心者過ぎてさっぱりわからないので、 勉強しなおして出直します。
>>367 ドリムウィバの使い方分からないからアドヴァイスできない。
ドリムウィバスレあるから、使い方はそっちに行ったほうがいいかな。
ソース出してくれたらアドヴァイス出来るかも知れないけど、テーブルレイアウトを嫌う人がこのスレには多いことを知っておいてくださいな。
369 :
Name_Not_Found :04/05/03 21:03 ID:Dro1/uf2
現在、糞脱会を試みるべく、HP改装を考えています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。 ・フレームページは使ってもいいのか。 (嫌われている、こういう使い方はダメ等あればお願いします) ・HTMLファイルサイズは、小さく(1,2KB)がいいのか。ちょっとまとめた(5〜10KB)方がいいのか。 (この程度だと、あんまし変わんないような気もしますが、いちおう参考までに) ・その他嫌われるタグ・デザイン等 (避けて行きたいと思います)
>>369 許容範囲が人によって違うので、上二つはユーザビリティスレとか
アクセシビリティスレとかを見て、なんか自分なりに決めればいいかと
下はウザいサイトスレとか。
>>369 >フレーム(ry
使うな。
>ページサイズ(ry
作るサイトによるが、30kb程度は問題ない。
>その他(ry
ダサページがキーワードだ。ググれ。
373 :
369 :04/05/03 21:39 ID:???
アドバイスどうもです。どれも参考になります。 2chはいいホント。自分より上の方が大勢いてw 他のとこだとどうもぱっとしなかったり・・・。まぁ当然か。 ありがとうございました。 それでは、糞脱会頑張ります(藁
>>373 回答者を馬鹿にしてるようにも受け取れるレスだな。
w、藁とか無理して使うなよ。
ん? 無理して使う必要ってあるのか? 良くわからんけど373はキモいと思った今日この頃
うむ、見ていないが最高に糞だな。
文字を真ん中に表示させる方法は、 <center></center>以外で何かありますか? うろ覚えだけど、<div 数字px;></div> とかいう奴でやってるんですけど、うまくいかなくてねえ。 文字の高さの位置は正常なんですけど、文字の左右の位置がうまくいかない。 あーなんかうまく説明できない。ごめん。
こんな感じかな <div style="text-align: center"> <div style="margin-left: auto; margin-right:auto;">テキスト</div> </div>
>>378 要素内にalign="center"を入れるか、CSSで。
ちなみにセンター表示させるためにDIVで囲ってCSSを適用するという方法はダメなやり方。
CSSの基本から勉強すべし。
それから、うまくいかないのはその「うろ覚え」のままやろうとする姿勢が原因かと。
自分で書いたソースをコピペするぐらいの手間を惜しんじゃいかんよ。
381 :
Name_Not_Found :04/05/04 00:37 ID:vIpqCwcm
style="border-style:dashed" でテーブルの枠線を点線にしているのですが、 この点線の太さをborder=1の太さにしたいのですが、border=1 style="border-style:dashed" としても うまくいきません。どうすればいいんでしょうか。
style="border-style:dashed;border-width:1px;"
383 :
381 :04/05/04 00:45 ID:???
>>382 うわー、できました。
どうもありがとうございます〜。
>>383 初回限定サービスです。
普通だったら
>>1 嫁で終わりです。
次回からは頑張って勉強してからお越しください。
385 :
381 :04/05/04 00:52 ID:???
はぁい
初回限定サービスワロタ。
387 :
Name_Not_Found :04/05/04 01:04 ID:bo5BQ4GG
移転についての質問ですが、 移転すると今まで登録したサーチエンジンなどは ちゃんとリンク先などを書き直してくれるのでしょうか? それともわざわざ1から自分で登録して行かなければならないのでしょうか?
>>387 無料で使っててそれはむしの良い話だろう
389 :
Name_Not_Found :04/05/04 01:13 ID:bo5BQ4GG
>>388 やはりか・・・・。あぁ・・めんどくさい。
登録代行サービスの人に「またかよ」って思われてると思うのが辛いよ。
390 :
Name_Not_Found :04/05/04 01:16 ID:Qn9p3w5t
392 :
390 :04/05/04 01:54 ID:???
>>391 回答ありがとうございます。
そうでしたか…わたしの勘違いですか。
インターネットの接続回線がCATVで、自宅でサーバ立てるの禁止なので
サーバプログラムを自分のぱそこんに入れるのが必要なソフトは無理だと思ってました。
借りてるサーバがPHPとかのプログラムに対応してれば、自宅のパソコンの環境は
関係ないのですね。ありがとう。
>392=390 ・・・もうちょっとネットの仕組みを学んでからサイトを作ることをお勧めする。
394 :
390 :04/05/04 02:10 ID:???
>>393 はーい。可能なのわかりましたので、図書館で本借りてきますし、
解説のあるwikiとかサイトとか読んできます。ありがとね。
ウェブログと普通のサイトならいくつか作ったこと有りますよ(苦笑)
トップページにたくさん記事やコンテンツがあるサイト作りたくなったのです。
企業のサイトとかみたいな。
395 :
Name_Not_Found :04/05/04 02:19 ID:FSxf7noX
リスナーって言うのがよく理解できません これがあるのとないのとでは何がどう違うんですか?
>>395 リスナーがいないと番組として長続きしないと思います。
397 :
Name_Not_Found :04/05/04 02:24 ID:FSxf7noX
>>396 番組っていうのはなんなんでしょうか?
ごめんなさいよく理解できないです。
もうちょっと詳しくお願いします。
>>397 リスナーといえば、ラジオ番組の話題ではないのですか?
399 :
Name_Not_Found :04/05/04 02:58 ID:mZix599o
HP初心者ですが・・・HPを作ってしまいました・・・ どこかいい無料レンタルサーバーないですか? ぷ○らは金がかかってイヤです・・・(つω;`)
400 :
Name_Not_Found :04/05/04 03:31 ID:xJGwcpoi
○ケットBBSを使ってる方にお聞きしたいんですが素材サイトさんでスキンをダウンロ-ドした場合ソ-スに画像をアップしたところのURLとあるんですがこれって自分のサイトのアドレスって事でしょうか??教えていただけると嬉しいですっ
>>399 漏れはxreaマンセーだけど常時募集はしていない罠。
レン鯖スレ逝った方がいいかも
>>400 使ってないからわからん
○ケットBBSサポート掲示板とかで聞いたほうがいいかも
402 :
Name_Not_Found :04/05/04 04:14 ID:mhyDgj98
table、css、FLASHのそれぞれの利点と問題点を 教えていただけませんか?
>>402 tableに利点は無いです。table組むためのタグです。
CSSは見栄えの定義が出来ます。便利です。
FLASHは動いたりします。便利です。
404 :
Name_Not_Found :04/05/04 04:22 ID:mhyDgj98
405 :
402 :04/05/04 04:23 ID:???
>>403 FLASHが嫌われる理由って、「重い」以外に何かある?
別にFlashだから重いなんつーことはない。
407 :
402 :04/05/04 04:41 ID:???
うーん… 今はtableだけでデザインしてて、最近やっと1000hit/dayを 超えるくらいになったから、見た目にもいいサイトを目指したいんだが… いったいどれを勉強したら良いのだろうか?
408 :
402 :04/05/04 04:44 ID:???
自分の気持ちとしてはFLASHで作りたいと思ってるんだけど、 やはりあまり好まれてはいないよね。 実際FLASHを使ったいいサイトがないってのも問題なのかもしれないが…
>>408 メニューとかまでFLASHにするサイトってのは、いろんなアクションに対して
わけわからん特殊効果をつけてくるんで嫌われるんだと思う。
メニューがなめらかにスクロールして展開されたりとかね。
やってる本人はカコイイ!と思ってるんだろうが、いちいち変な動きをされるんで
見る側はイライラする。
FLASHプラグインがない場合の代替メニューを用意してないところもあるし。
見たくない人には強要しない(HTML版メニューも用意するとか)という配慮を
ちゃんとしてくれるのなら、使ってもかまわないと思う。
410 :
Name_Not_Found :04/05/04 06:10 ID:j6jh+biR
411 :
Name_Not_Found :04/05/04 07:10 ID:FXRRiZBs
バカっぽい質問なんですが・・・ JPEG と BMP と PNG の中で 一番画像がキレイなものはどれなのでしょうか? ゲームの画像です、見てもわかりません><
見ても分からないならどれでもいいと思うけど・・・? ファイルサイズの一番小さいものにしてみたりとか、 アルファベット順にキレイに並んでるのでBMPにしてみたりとか。
413 :
Name_Not_Found :04/05/04 07:22 ID:fq1j/6OY
tableのsummaryには日本語使ってもよいのでしょうか?
>>412 さん
レスありがとうございます★
ですよね、、、違いがわからなくて;;
適当に容量少ないものにしておきます。
>>414 さん
ありがとうございます。
よく調べてから決めます★
417 :
Name_Not_Found :04/05/04 09:39 ID:m6c2Hq0n
すいません、教えてください。 一つの別窓で表示される設定のリンク画像をクリックすると、2カ所のリンク先を表示できるようなタグ等はあるのでしょうか?
418 :
Name_Not_Found :04/05/04 09:40 ID:m6c2Hq0n
↑すいません。「一つの」は無視してください。間違えました。
>>417 がんばって解釈してみた。
タグは無いけど、JavaScriptを使うと似たようなことができる。
420 :
Name_Not_Found :04/05/04 13:12 ID:jWqGmfHT
インラインフレームを下の様に入れてみたんですが ALIGN="middle"となってるのに真ん中に来てくれません。 なぜでしょうか? <IFRAME SRC="dialy.html" ALIGN="middle" SCROLLING="yes" FRAMEBORDER="1"></IFRAME>
>420 centre
422 :
420 :04/05/04 13:19 ID:???
>>421 すいません。言い方が悪かったですね。
垂直方向にです。
>>420 くるよ。
もし、ウインドウの上下真中に配置したいなら、意味が違うけど、そんなことない?
424 :
420 :04/05/04 13:45 ID:???
>>423 ええ、上下の真ん中です。
垂直方向って縦ですよね?
>>424 インラインフレームはインライン要素だからalignは、ある1行の中での上付き、下付きの指定。
(´-`).。oO(…淫乱フレーム自体をページの真ん中に表示させたい…?)
↓「インライン要素って何?」と言う。
428 :
Name_Not_Found :04/05/04 14:28 ID:vLlDT21p
<a href="xxx" title="次のページへ"><img src="xxx" alt="次のページへ"></a> こんなソースって音声ブラウザだとどのように読まれますか?
430 :
420 :04/05/04 14:33 ID:???
>>425 あ、そうなんですか。
ありがとうございました。
>>429 そんな怯えているかのようになるですか?困ります。
俺が困るわっちゅー話やねん
424で真ん中厨がきた。 次は、ひったり厨だな。 楽しみだ。
>>433 tableの中に画像を入れているんですが、並べても画像の間に線が入ってしまいます。
これをひったりさせるにはどうすれば…?
>434 >どうすれば…? 自問自答ならよそでやってください。
サイフがひったりされました。どうすれば…?
>>435 おねがいです!ひったりさせたいのです! ひ っ た り してほしい!
画像をコピーされたくないのですが、画像の右クリック禁止など色々しているんですが、 「アドレスバーへのドロップ」と、「名前をつけて保存」でどうしても画像が持っていかれます。 何か解決方法は知りませんでしょうか?
>>438 持って逝かれたくない画像は公開しない。
ブラウザに表示される以上どうやったって持っていかれる。
440 :
Name_Not_Found :04/05/04 17:58 ID:Yn7AZXi5
一行だけ色つきのラインを引くにはどうすればよいでしょうか? その中に色抜きした文字を入れようと思っています。
>>440 意味がよくわからない。
一行だけマウスでドラッグして反転させたような表示をさせたいということ?
<span id="ICHIZIGYOUDAKE">text....</span> 以下css #ICHIZIGYOUDAKE{ color:#???/*?には背景色*/ background:#???/*?にはラインの色*/ } こんな具合か?
>>442 <em id="ICHIZIGYOUDAKE">text....</em>
とかの方がいいと思うですよ。
444 :
440 :04/05/04 18:10 ID:???
>441 そうです。 <table><td color=色> テキスト </td></table> で、やってみましたが、テキスト部分までしか色付きラインが 表示されません。テキストの無い部分も一ライン丸々色つき ラインを表示する方法教えてください。
446 :
442 :04/05/04 18:11 ID:???
>>443 おっ、かしこいな。
1行だけ色付き=強調したい。
つーことですか。
>>444 色月ライン、って、tableのセルの中に色付けたいということ?
<td bgcolor=色>で好きな色に汁でカエレ!!!
>>446 うん、スパン使うより、強調の一形態、ということで。文書の意味的にいいんじゃないかな、って。
452 :
440 :04/05/04 18:14 ID:???
>447 それだと テキスト までしか色つきラインがでないんですよ。 テキストの右部分も全部、テキストが無い部分も一行丸まるラインを引きたいです。 CSSとかよく分かりません。htmlでお願いします。
453 :
440 :04/05/04 18:16 ID:???
あ、テーブルの大きさをWIDTHで変えればできそうです。 お騒がせしました。
454 :
442 :04/05/04 18:18 ID:???
くっ...トロウだったか...無念
455 :
440 :04/05/04 18:18 ID:???
ちなみにこれでいけました。スレ汚しすまそ。 <table width="100%"><td color="色"> テキスト </td></table>
>>455 <tr bgcolor="色">にしとけって<tr>がない!!!
>>448 サンプルページで動き続けてるgif画像なんかなかったよー
>>457 このサイトに書いてあるとおりに設置した場合に、ほぼ画像全てが読み込めなかったんですが・・・
テキストなんかを書き始める場合、 ひとつだけスペース入れたいなって時 みなさんはどのようにしてますか?
462 :
Name_Not_Found :04/05/04 18:44 ID:YcdRyXDt
テキスト部分に英文をよく入れるのですが、 半角英字で入力すると、単語単位で自動改行が行われるようで、 たとえば次のようなことが起こります。 レイアウトの幅がちょうど↓までだとすると、 I love WindowsXP Professional. But I hate Bill Gates. これを単語単位を無視して、 I love WindowsXP Professi nal. But I hate Bill Gate s. と表示させるようなことは出来ないのでしょうか?
>>459 すいません。サイトからリンクがはってあるサンプルは見ることができます。
見れないのは自分のHPにアップしたものです。
464 :
Name_Not_Found :04/05/04 18:50 ID:hLZgYckP
>>462 cssでそのテキストがある要素をセレクターにしてword-break: break-allを宣言
>>462 <p style="width:50px;word-break:break-all;">
I love WindowsXP
Professional. But I hate
Bill Gates.
</p>
これやってみ。
>>463 その日記も君の鯖もわからないから何も答えられん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★ ☆ ☆ 質問者は返信時、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れろ ★ ★ ☆ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
470 :
462 :04/05/04 19:14 ID:???
>>469 ああ、悪うござんしたね! 私が無知ですた。
471 :
448 :04/05/04 19:31 ID:???
472 :
Name_Not_Found :04/05/04 19:42 ID:R61nOsaM
今,トップページ用のロゴを作っていて、 作っている時はきれいに見えるんですが、 実際にレイアウトしようとして 縮小すると汚くなってしまいます。 最初から小さいサイズで作ろうとすると 非常に作りにくいんです。 どうしたらきれいに表示できるんでしょうか。
473 :
Name_Not_Found :04/05/04 19:57 ID:4q3+5kHq
携帯サイトを作っているのですが、htaccessで携帯端末以外を規制していると、 htaccessでの直リン対策は出来ないのでしょうか? SetEnvIf Refererを使って何度やっても携帯でアクセスできちゃうんですが… もし、方法があれば教えてもらえないでしょうか?
私はIEのWINですが ◆や■や●ってほかのOS、ブラウザだと文字化けしますか?
しないよ
>474 しません。 ☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼←みな文字化けしませんのでお好きなのをどうぞ。 もしあなたが初心者脱出をめざしているのなら、「機種依存文字」でぐぐって 出てきたページをいくつか読んでみるといいですよ。
477 :
474 :04/05/04 20:06 ID:???
475-476 レスありがとうございます。 機種依存文字を調べてみます。
479 :
472 :04/05/04 20:37 ID:???
>>478 ベクターってDLサイトの事ですか?
今はウェブアートデザイナーで作っています。
イラストレーターも使った事はないですが、持ってはいます。
やっぱりイラストレーターとかを使った方が
修正とかがしやすいんでしょうか?
>>479 ベクター=イラレのようなソフトで掻き出せ。
祝勝角田亥なんでもこいだ。
481 :
472 :04/05/04 20:55 ID:???
>>480 ありがとうございます。
とっつきにくかったんで使ってなかったんです。
がんばってみます。
(たぶん10MBもあるのを平気で作っちゃうんだろうなぁ。 で、HTMLにサイズを指定して縮小。 見られねーぞ、こりゃ。)
483 :
Name_Not_Found :04/05/04 21:22 ID:PbDpRPa8
質問 検索エンジンや他人のウェブサーファーにほとんど見つからないHPは可能なのでしょうか? 例えば、プロバイダのWEB SPACEに、 tp://****プロバイダ.net/****/******/****/・・…かなり沢山のDirectoryとか・……/webpage.html これでdirectoryのTreeが一般から閲覧できない場合など。 それとも、pageの存在などについては、検索Engineのクロール時にプロバイダのサーバーなどが場所を や構成を親切にも、伝えてしまったりするのでしょうか? 【質問者の注意】 初心者ですが検索とかしてませんが質問致しました
>【質問者の注意】 >初心者ですが検索とかしてませんが質問致しました いい度胸しとるな
次の方 どんぞ
気に入らんなら適当に嘘でも教えとけ
>483 すべて見られてしまいます。注意しましょう。
483の者です。 >483 と言うか、483はセキュリティ上などあまり意味の無い質問かもしれませんので、 (自分も詳しくは理解しておりませんのですが…) 質問をもう一つ、以下に、言い換えさせて頂きます。 ローカルPC上にて、WEBサーバーなどのサービス等を起動せずとも、 2ch掲示板風のweb pageライクなBBSが備えられませんでしょうか? HYPER Link が使える感じのものが良いのですが。 素人なものでキーワード等もありましたら合わせてお教えくださいませ。 この場合はローカル・アクセスしかできなくはなりますが…
>WEBサーバーなどのサービス等を起動せずとも 無理ぽ
>488 「僧衣」でぐぐれ
Basic認証で制限されたディレクトリ内のページに検索ロボットは入って来れない。 すなわち、ググルなどには引っかからない。 で合ってますか?
483の者です。
>487
ありがとうございます。やはり検索Engine_Google_Cacheなどがあるので
あまり自分用の落書き帳相当とかをWEBに公開するのなどは、やめることにいたします。
>>488 の件も宜しくお願い致します。こんなソフトウェアを探しています、みたいですが
恐縮ですがしばらくのあいだこちらのスレッドで質問の扱いでお願い致します。
WEBサイト型メモ帳、みたいなものを。ローカルの場合は本来一般のWEBサービスでなくてOKだと思います。
勝手をいいましてすみません。
自分で捜す気のないやつに、なんで手を貸す必要があるのかと小2時間・・・・
>>495 だよな。ぐぐってもない奴に教える価値なぞ無い。「僧衣」でぐぐれと(ry
>>483 の者です。
>>489 WEBサーバーなどのサービス等を起動せずとも、
で、掲示板の趣旨にあわにいのでやはり質問を止めます。
>>490 分かりませんでした。また後で検索することにいたします。
>>491 >Basic認証で
パスワード付きのページなどがあると、ますます怪しげで、見た人がページ内容を
見ることを試みる可能性があるのではないかと思い少し心配です。
よくわかっていませんが…
>>488 終わりにします。
ありがとうございました。
備考 ソフトウェアはOSは「Windows」を想定していました。
sage
>>497 「僧衣」でぐぐって一番上に表示されるページだぞ。見てみろよ。
>>483 の者です。
わすれていましたが、お忍びでページを作っても、そこからHYPER Linkを貼ると
リンク先へ行くと「Referer」と言う物が跳ばされる(?)ので、ばれてしまうとか
の話があった気がいたします。自分用の参考まで。
「Referer」と言う物を出さない方法もあるとかないとか。自分用の参考まで。
多分、あまりこのレスに専門的な意味は無いと思います。
ちょっと質問の後だしになってしまったので気に成ったのと失礼しましたので。
ほんとうに終了します。ありがとうございました。
もう相手にすんなって
>>483 の者です。
わすれていましたが、お忍びでページを作っても、そこからHYPER Linkを貼ると
リンク先へ行くと「Referer」と言う物が跳ばされる(?)ので、ばれてしまうとか
の話があった気がいたします。自分用の参考まで。
「Referer」と言う物を出さない方法もあるとかないとか。自分用の参考まで。
多分、あまりこのレスに専門的な意味は無いと思います。
ちょっと質問の後だしになってしまったので気に成ったのと失礼しましたので。
ほんとうに終了します。ありがとうございました。
502 :
491 :04/05/04 22:01 ID:???
あー悪い。
>>491 は
>>483 への回答じゃなくて、質問だったんだが。
タイミングがまずかったな・・・orz
504 :
Name_Not_Found :04/05/04 22:03 ID:e+vP9WBW
テーブルの色を半透明にしたいんですが、 transparentだと透明になってしまいますよね? 半透明にするにはなんて入力したら良いのでしょうか。 初心者質問で申し訳ないです。 何卒宜しくお願いします。
506 :
491 :04/05/04 22:08 ID:???
507 :
473 :04/05/04 22:17 ID:ReoKPjv3
ちなみに.htaccessにSetEnvIf Refererと、IPアドレスが共存しています。
>>507 できる。
htaccessの書き方がマズいだけと思われ。
>>507 Refererを申告する携帯のほうが少ないとオモ……、いや定かじゃないが。
510 :
473 :04/05/04 22:55 ID:ReoKPjv3
htaccess
order deny,allow
deny from all
allow from 210.153.84.0/24
allow from 210.136.161.0/24
SetEnvIf Referer "^
http://xxxx.com/index.shtml " ref_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=ref_ok
こんな感じで試しにTOPページにリンクしてある画像を自分とこの掲示板にURL貼って実験してみたんですが
みごとに画像が表示されちゃうんですよねぇ…
512 :
508 :04/05/04 23:11 ID:???
携帯ってのを見逃してた。。すまん_| ̄|○
513 :
473 :04/05/04 23:12 ID:???
ってことは携帯じゃアクセスできちゃうってこと?
514 :
Name_Not_Found :04/05/05 01:40 ID:R66aMMLJ
<iframe src="XXX.html" name="aa" frameborder="no" border="0" scrolling="no"></Iframe> <br> <a href="nurupo.gif" border="1" target="aaa">ぬるぽ</a> としているのですが、 これで表示させる画像を1ピクセルの枠線で囲みたいと思ってるのですが、↑でもうまくいきません。 どうすればいいんでしょうか。
>>514 ぬるぽクリクしたらnurupo.gifに飛ぶ、で、とんだ先のnurupo.gifの周りを1pxの線で囲みたい・・・?
516 :
514 :04/05/05 01:44 ID:R66aMMLJ
そうです。 できればコッチの方法で囲みたいんですが、やはりhtmlに貼り付けてそれを囲み、iframe内に表示させるしかないんでしょうか。
name="aa" target="aaa"は書き間違いで、iframeの中にnurupo.gifが表示されるのか。 <img src="nurupo.gif" style="border:1px solid red;"> でどう?
なんでiframeで囲む必要があるんだ。
>>516 こっちの方法とは?
iframeに1pxの枠線をつけるということ?
1.転送するフリーソフトってFFFTPの他にどんな物を使うといいんですか? 2.HTML文書を保存してるフォルダって1つだけの方がいいですか? それともジャンル分けした方がいいですか?フォルダの中にフォルダを入れて、みたいな。 3.その場合は、URLが、http://○○/××/△△.html/ってなるんですか? (×とか△はフォルダの名前です) 4.↑の状態で、../△△.htmlって書くと、 あるフォルダに対しては表示されるんですけど別のフォルダに対しては効かないんですけど どのフォルダにも効く方法ありますか?
521 :
514 :04/05/05 01:51 ID:???
>>517 フレームが囲まれちゃったり、リンク文字が囲まれちゃったりしました。
ギャラリー形式なんですが、画像の大きさは全部一緒なので画像とフレームの大きさをみっちり同じにできればOKだと思うのです。
>>518 ギャラリー形式なのでリンクで画像をチェンジできるようにしたいんです。
>>519 htmlを表示させないで画像を直接表示させる方法です。
522 :
514 :04/05/05 01:53 ID:???
と思ったらwidth= height= で普通にみっちり同じにできました。どうもありがとうございました!
>>520 1.FFFTPでいい。他のにしたかったらヴェクターとかで適当に。
2.完全に好みの問題。
3.そうはならない。http://○○/××/△△.htmlなる。最後のスラッシュはつかない。
4.別のフォルダのうrl間違えて入れている。それ以外ない。とは言うものの、鯖によってはディレクトリの深さに制限かけてるところもあるかも。
いい空気や
いいウンコや
527 :
514 :04/05/05 02:13 ID:???
と思ったら
>>522 はただの勘違いでまたいろいろ探ってます。。
>>514 のソースの中でnurupo.gifに効果を与えるようにするにはどこにタグを置けばいいのでしょうか?
それとも不可能でしょうか。
528 :
390 :04/05/05 02:13 ID:???
図書館でインターネットマガジン借りてきました。 CMSとかブログとかの特集号を中心にです。 がんばってxoops入れてみます。アドバイスありがとね。
529 :
514 :04/05/05 02:16 ID:R66aMMLJ
<style type="text/css"><!-- .pos { position:absolute; left:1px; top:1px; } --></style> これを置けばOKだと思うのですがどこにおいたらいいのやら、です。
少しは調べようや。
531 :
Name_Not_Found :04/05/05 07:18 ID:TdQ6+cmh
イラレで書いた画像をjpgに変換するのはどうすればいいですか?
533 :
Name_Not_Found :04/05/05 11:18 ID:vnX+nWKO
【友達に教える】 ってリンク貼ってメール編集を起動させたいのですがどうやればいいのですか? ホームーページビルダーだと本文欄が編集出来なくて困っています。
<a href="mailto:〜">〜</a>
イラストを描くソフトとか持ってないので、 パソコンでは描かずに紙と文具で描くわけですが、 スキャンしてパソコンに取り込んだ時に画像の拡張子はどれにすればいいですか? jpgかgifがいいですか?pngは重いって聞いたので。
壱。トップページを index.html にした時、パスワード丸見えになるってマジですか? 弐。URLを削った時に、沢山のフォルダが出る場合とForbiddenって出る場合があるんですが 後者はアク禁ですよね?これは「URLを削ったらアク禁」という設定にしてあるからですか? 前者はとくに設定していないんですか?
>>537 1. 嘘。
2. ディレクトリ内のファイルを一覧表示させるか否かの設定がしてある。
>>536 jpgとJPEGって別モノなんですか?
JPEGの略称がjpgって聞いたんですが。
>>538 ありがとうございました。
>>539 一緒。JPEG画像の拡張子が.jpgというわけ。
右クリックで文章コピペとか画像保存禁止の設定をしたいのでソースお願いします。 けど、画像のサイズがある程度大きい場合は、カーソルを画像の上に持っていくと 左上に4つのアイコンが出ますよね。そのうちの1つのアイコンで画像が保存できてしまう。 ですので、4つのアイコンが出ないように設定できるソースもお願いします。 自分のイラストに自身があるわけじゃないけど、パクられるのって嫌だし・・・・
>>541 パクられるのが嫌なら文章も画像も公開するなってこと。
表示されている以上、いかなる手段でも持っていくことが可能。
右クリック禁止しても、不便なだけで無意味。
>>541 ディスプレイに表示される限りコピーは免れない。
後者は「イメージツールバー」で検索。
左上に小さな別ウィンドウを出したいので、 javascriptとかいうのをソースに書いてみたけどうまくいきません。 何が悪いんでしょうか?
545 :
541 :04/05/05 14:50 ID:???
>>543 後者ってこれですか?
↓
>4つのアイコンが出ないように設定できるソース
>>544 「僕の顔ブサイクですか?」って聞かれて答えられる?
顔を見ないと分からないでしょ?
>>547 いや、俺は答えられる。
そんな質問しる奴にイケてる香具師はいない。
よって、>544悪いのはおまいだ!
…ソース見ないとどこが悪いか分からないということを言ったつもり
>>549 いや、わかってるよw
>546の答えがあまりにも的確だったから
面白くて参加しただけ。ごめんね。
というより>544はネタでしょ?
なーんだ。ネタか。
あのさ、パソコン壊れて保存してあったHTML文書がアボーンした時のために オンラインのフォルダとかにHTML文書を保存するべき?
好きにすれば
Cookieクリアについて質問ですが、「ブラウザ(セッション)を 閉じたとき」にCookieをクリアするためにはexpiresを空に、 有効期限を決めるにはexpiresを設定すればいいだけのこと ですが、この2種を同居させることは不可能でしょうか。 つまりやりたいことは、「有効期限を設定しておいても、ブラウザ が閉じられればCookieはクリアされる」ということです。 うまくいかないので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
動画をアップロードするにはどうやったらいいですか? 探しているけど見つかりませぬ
>>555 その通りだよ。
>>556 「ブラウザを閉じるか、もしくは有効期限が到来したらCookieを削除」
でいいのか?
560 :
557 :04/05/05 16:43 ID:???
562 :
Name_Not_Found :04/05/05 16:43 ID:hchxFjw1
質問です。 <FORM> <INPUT TYPE=BUTTON VALUE=' CLOSE ' onClick='window.close()'> </FORM> 上記のソースを使ってボタンをつけたのですが、 <a href="#01" target="_self">●●●●</a> こういうリンクでページを操作するとCloseボタンが、 効かなくなってしまうのはなぜですか? ほかに良い方法があれば教えて下さい。
563 :
Name_Not_Found :04/05/05 17:40 ID:KVDFRMVD
初心者におすすめのHTMLエディタはどれですか?
↓メモ帳
すたいるのーと
TeraPad
568 :
Name_Not_Found :04/05/05 18:44 ID:E/6EjOnA
入室者数を他ページで表示出来るレンタルチャット教えてください。
569 :
556 :04/05/05 18:52 ID:???
>>559 はい、そのとおりでございます。
方法はあるものでしょうか。
570 :
おねがいします :04/05/05 18:55 ID:baWK8Zgb
時々、フォームで受け取った文章が難しい漢字に文字化けしてしまいます。 メールを修復できるサイトや、デコードソフトも試したところ どれも $B$3$l$Oや、25%5%4%・・・のような文字化け用で 対応していないみたいです。 解読できる方法を御存知でしたら、教えてほしいのですが。 よろしくお願いします。
>>556 ブラウザを閉じてクリアになったら有効期限の意味がないだろ
>>570 そうやって化けさせる方法を教えてくれたら教えてあげる。
573 :
557 :04/05/05 19:15 ID:???
教えてください・・・
>>557 勘弁するのです・・・
というか、いくらなんでも、それくらいは自分で調べろw
初心者 HP作成 など適当なキーワードを使ってググれ
575 :
Name_Not_Found :04/05/05 19:26 ID:pkdJ23P7
yahooジオシティーズ無料版でサイトを作ったのですが、
なぜかyahooの広告が表示されません。
作ってからまだ5日ですが、もう少しすれば自動挿入されるのでしょうか?
それとも
<?xml version="1.0" encoding="EUC_JP"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN"
"
http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd ">
<html xml:lang="ja" xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml >
を冒頭につけてxhtmlで書いているのが悪いのでしょうか?
困ったことは特にないのですが、規約違反で停止されやしないか不安です。
分かる方居ましたら、よろしくお願いします。
>575 レン鯖板のgeocitiesスレの方が、分かる人いるんじゃない?
大きい画像を貼って、IE6でみると保存とか印刷のマークが出てくると思うのですがこれを非表示にすることはできないのでしょうか?
580 :
575 :04/05/05 19:45 ID:???
>576 ありがとうございます。そちらで質問してみます。
>>578 すみません。ありがとうございます。
出来ないようなので地道にスライスします。
なんか、この表示がでるとデザイン的にダサいですよねー
>>581 レス番を激しく間違えてるが、>579を読め。
それと、>541の質問に対する答えはもう少し良くしらべる。
根本的に何か間違ってるぞ?
自分のHPで 店の写真(外から)を使ったら著作権とかの問題はありますか? 学校の課題なんでたぶん大丈夫 では困るもので…
>>583 外から見える範囲でならOKだと思う。
(といってもズームで店内を撮影するのはまずいけど)
CSSでフォント関係を指定する時、 pxはマズいのでしょうか。 ptで指定する方がベター? 本によるとpxは変更がきかないので 避けた方がいい、という解説と ブラウザに関係なく表示させるには pxがいいという解説があり迷っています。
>562=586 言ってる意味がワカンネ フレームページで開いた***.html#01に書かれた onClick="window.close()"が効かないって言ってるの?
>>587 %やemなどの相対指定のほうがいい。
全体のフォントのバランスを保ったまま、見る側が自由にサイズを変えられる。
>>588 フレーム内にアンカーポイントて何カ所かに
name=●●で印を付けてそこにスクロールするように
しています。
そして、そのページを「閉じる」等のボタンで閉じら
れるようにしたいのです。
>>587 文字サイズの固定に頼ったレイアウトはしない方が無難。
それに固定できるのはIEだけ。
どうしても、大きさを変えて欲しくない部分は画像にしる。
少なくともレイアウトに影響を及ぼすようなことは無くなる。
>590 onClick="window.top.close()"
593 :
587 :04/05/05 21:25 ID:???
>>594 (俺の問題の解釈が正しければ、)
framesetで、(一つのウィンドウを)どのように分割して
どのファイルを表示するかを決めているのだから、
ウィンドウを閉じるJSでそのフレームが閉じられるわけがない。
>590=594 ページを閉じるってのはウィンドウを閉じたいって解釈でいいのかな? window.close()ってのは、フレームを使っていない場合、 自分自身を表示しているブラウザのウィンドウを閉じるってこと。 window.top.close()になると、ひとつ上(親)の フレームを表示しているブラウザのウィンドウを閉じるってこと。 フレームがいくつも入れ子になっているの? リンクとアンカー名は関係ない。
>>596 ウィンドウを閉じたいのです。
IEだとwindow.top.close()が、
動きました。NEとSafariでは動き
ません。。
突っ込んだ話はJavaScriptスレでやってくれんかのう。
>597 失礼。今ググったら、parent.window.close()ってのが出てきた。 適当に答えてすまんかった。
600 :
Name_Not_Found :04/05/05 22:59 ID:qgnqp5XY
今晩は! テーブルにフィルタをかけて透過させたいのですが、 文字色を黒にして <table bgcolor="#ffffff" STYLE="filter:alpha(opacity=40,enabled=100)"> この様にすると、なぜか文字の上にフィルタがかかる様に 黒いはずの文字が灰色になってしまいます。 これを黒のままにする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします!
601 :
Name_Not_Found :04/05/05 23:22 ID:lBT5/+Fo
自分で画像アップローダを運営してみたいんですけど これは自分で鯖を持たないと無理なんですか?一番簡単にできたら自鯖無しで 運営できる方法があれば教えてもらえないでしょうか? 関連サイトなどを教えてもらえたらさらに助かります。
602 :
Name_Not_Found :04/05/05 23:22 ID:lBT5/+Fo
自分で画像アップローダを運営してみたいんですけど これは自分で鯖を持たないと無理なんですか?一番簡単にできたら自鯖無しで 運営できる方法があれば教えてもらえないでしょうか? 関連サイトなどを教えてもらえたらさらに助かります。
>>601 知識もないようだし、はっきり言ってやめとけ。
604 :
Name_Not_Found :04/05/05 23:33 ID:lBT5/+Fo
アップローダをやるってそんなにたいそうな知識がいるんですかぁ?
聞いてる時点でお前には知識が足りない
607 :
Name_Not_Found :04/05/06 00:17 ID:knVvArkz
ヤフーに登録されたら、何か連絡来るの?
Movable Typeのインストールで苦戦してます. mt-loadで初期化をしたあと(エラーは出ていません),mt.cgiにアクセスし, Melody,Nelsonでログインし,メニューが表示されるまではいいのですが, どこのリンクに行っても(例えばEdit your profile)ログイン画面に戻って しまいます. トラブルシュートを見ると,cookieの設定がされてない可能性が高い ようなことが書いてあったので,IEのオプションのプライバシーを変更し, cookieを有効にしたのですが,状況は全く変わりません. 何か考えられる原因はありますでしょうか? 環境:Movable Type2.661,IE6 + SP1
>>582 すみません。急いでいたものでw
ぐぐってみます!
>>608 Cookieを有効に、ってもIEは段階あるよね?
612 :
Name_Not_Found :04/05/06 00:37 ID:mtH9Izrb
ロールオーバー効果をJavaスクリプト以外でやる方法ない?
>>613 おー「css ロールオーバー」でググったら結構ありますね。
勉強してみます
615 :
608 :04/05/06 00:44 ID:???
>> 610さん はい.自動Cookieを処理を上書きするにチェックを入れ,ファースト, サードパーティとも受け入れる,かつ常にセッションCookieを許可するに チェックを入れてあります. >> 611さん こんなとこがあるんですね.ありがとうございます.
616 :
Name_Not_Found :04/05/06 01:16 ID:hGV5yDWn
よく、ホームページに色々な検索エンジンのリンクを貼ってますが、 ありには何か意味があるのでしょうか??
便利
>>617 それだけり理由でしたか ^^;
ありがとうです。
>528 もう見ていないだろうが… >がんばってxoops入れてみます。 XREAなら簡単に導入することが可能。 (XREAでのXOOPS導入方法を解説したサイトがあったと思う ただ、XREAに設置するとなると重いので覚悟しておいた方がいいかも。 俺も実験でXREAでXOOPS入れてみたことはある。 単純なリデザインは簡単だが、大幅にデザインを変更させるとなると、 かなりの時間がかかる上にある程度の知識も必要になる。 俺はあきらめた。 正直、個人的にはXOOPSはあんまりお勧めできない... >612 よくある質問だね。 ちょっとまとめてみるかな。 必要ないかもしれないけど、ちょっと今からサンプルつくってみるかな。
サイトとかに流れている音楽を保存するにはどうしたらいいですか?
621 :
612 :04/05/06 06:10 ID:???
>>619 ぜひお願いします。
CL見てて結局朝になってしまった…
623 :
Name_Not_Found :04/05/06 19:11 ID:z4XIiEAv
フレームでターゲットでリンク先に飛んだあとそのページのリンク先に飛んだときフレームを消すにはどうすればいいのですか?
>>623 <a href="hogehoge" target="_top">
626 :
Name_Not_Found :04/05/06 19:15 ID:z4XIiEAv
>>624 すいませんでした、日本語になってなくて・・・
>>265 わかりました、ありがとう御座います!
基本的な質問で申し訳ないのですが 小さな会社で ※独自ドメインをCGI不可のレンタルサーバーで取得しサーバーを借りてる 状態なのですが今度どうしてもCGIを使ったページを作らなければならなくなりました しかしながら 1.トップページのアドレスは変えられない 2.レンタルサーバーで借りてるメールアドレスも変えられない この条件のままCGIページを置く方法がありましたらご教授願いたい
>>627 レン鯖板池。CGI不可鯖でも技術的にどうこうすればCGI設置ができる、なんてことはない。
>>627 補足トリビア
>628の指示した先でちゃんと質問しれば解決する問題だから安心しる。
630 :
627 :04/05/06 20:37 ID:???
>>628 ,629さん
ありがとうございます。
早速聞いてみます。<(__)>
>>627 他のサーバー(他社でも自鯖でも可)にドメインを移転する。
メールは@以降がドメインといっしょなら、移転しても基本的に同じにできるはず。
詳しいことはレン鯖板で。
632 :
Name_Not_Found :04/05/06 20:42 ID:xVVAKmh4
あるHPの画像の隅の方にマウスのポインタが移動した時に、 青い?四角い上下左右の矢印マークが出て、それをドラッグすると 画像が拡大しました。 何か特定のソフト、もしくは画像ファイルの仕様なのでしょうか? 上手く説明できなくて申し訳ないのですが、 どなたかお分かりになる方、教えていただけませんか?
HPのURLキボン
FLASHでないの?
635 :
Name_Not_Found :04/05/06 20:53 ID:qPmqURLQ
文字を左右中心、上下中心に表示させるタグってどう書けばよいんでしょうか?
636 :
Name_Not_Found :04/05/06 20:54 ID:xVVAKmh4
>633 すみません。 そう思ってたのですが、工事中になってしまっていて・・・
>>635 もう少しだけ勉強してからまたおいで・・・
やりたいことは理解できるし、どうすれば良いかもわかってるが
そんな質問をしてる君に理解できるように教えることは無理!
639 :
Name_Not_Found :04/05/06 20:59 ID:qPmqURLQ
>637 そうなんですか…どもマリガトソ。・゚・(ノД`)・゚・。
640 :
Name_Not_Found :04/05/06 21:02 ID:qPmqURLQ
>638 あるんですか?! テーブルタグ透明にして中に表示させれば中心に表示出来たんですが… 見るパソコンによってなんかおかしなことになっちまったヽ(´Д`;)ノアゥア...
641 :
Name_Not_Found :04/05/06 21:17 ID:xVVAKmh4
642 :
Name_Not_Found :04/05/06 21:18 ID:xVVAKmh4
>>641 いやだからね、ActionScript使ってそういうこともできるんじゃないの?って話。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★ ☆ ☆ 質問者が返信する時は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れろ ★ ★ ☆ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
645 :
○ :04/05/06 21:40 ID:dVoBtmv5
<form>内に <input type="text" size="60" value="擬古"> とかってするとテキストエリアには「擬古」と表示されますよね?? で、この「擬古」と表示されてるテキストエリア内を クリックすると反転表示させるにはどうすればいいでしょうか??
>>645 JavaScriptの仕事かと。
もっとも、Windowsなら3回クリックするだけで反転するけどね。
647 :
645 :04/05/06 21:58 ID:???
>>646 即レスありがとうございます。
本当だ! 3回クリックで全部反転表示されました♪
こっちの方が余分なコトしなくていいしコレで行きたいと思います。
ってかWindowsの基本操作からやり直します(;´Д`)
648 :
Name_Not_Found :04/05/06 22:46 ID:tSW3iiL9
はじめまして。今度初めて通信販売のサイトを作ることになり、perl勉強してますが DBも勉強しなくちゃいけないのかなと思い質問に来ました。顧客情報を DBで管理しようとは思っていません。やりたいことは、住所は毎回書きこんでもらう システムで、1ページ目に住所を書き込んでもらって2ページ目で書きこんでもらった 住所をcgiで受け取って2ページ目に確認のために表示させ、OKなら3ページ目でsendmail を使って送信、注文終了。という形にしたいのですが、2ページ目ではqueryから住所を 読み取れますが3ページ目の時ようにhiddenでも使って持ち越すのではセキュリティ的に 問題があるのでしょうか?普通はセッション管理というのをするらしいのですが入力された 住所はsendmailに渡した後は消えて欲しいのでわざわざDBに保存させる必要はないと思うんですが どうなんでしょうか。アドバイスお願いします。記述に関しては自力でどうにか しますのでこの場合DBが必要なのかが知りたいです。 長々すみませんでした。
もすこし読みやすく書けないか?
はじめまして。 今度初めて通信販売のサイトを作ることになり、perlを勉強してますが、DBも勉強しなくちゃいけないのかなと思い質問に来ました。 顧客情報をDBで管理しようとは思っていません。 やりたいことは、住所は毎回書きこんでもらうシステムで、 1ページ目に住所を書き込んでもらって 2ページ目で書きこんでもらった住所をcgiで受け取って2ページ目に確認のために表示させ、 OKなら3ページ目でsendmailを使って送信、注文終了。 という形にしたいのです。 2ページ目ではqueryから住所を読み取れますが、3ページ目の時用にhiddenでも使って持ち越すのではセキュリティ的に問題があるのでしょうか? 普通はセッション管理というのをするらしいのですが、入力された住所はsendmailに渡した後は消えて欲しいので、わざわざDBに保存させる必要はないと思っていますが、どうなんでしょうか。 アドバイスお願いします。 記述に関しては自力でどうにかしますのでこの場合DBが必要なのかが知りたいです。 長々すみませんでした。
>>648 一行目6文字まで読んで挫折。
誰か三行×40文字くらいに訳して。
いや、わかりやすいとか以前に、板が違うような気がする。 しかしながら、これをこのままアソコにやるのも無責任な気もする。 どうするんだw
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) <
>>648 って、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
655 :
Name_Not_Found :04/05/07 00:19 ID:G2c+9RsG
HPB6使い始めの初心者です。 ちなみにOSはXPです。 使い方がわからなくて困っています。 友達のサイトへのリンクをはりたいのですが、 バナーを友達のサイトから画像保存してそれを貼り付けてもgif画像が表示されません。 ブラウザプレビューでは問題なく表示されるのですが... 念のため、自分でもバナーを作ってみて、自分のサイトから保存して貼ってみましたが、 WEB上でも普通にバナーは見えていました。 ちなみに他のgif画像なども問題なく表示されます。 なぜなのでしょうか? 説明が足りないとは思いますが、わかるかた是非、お助け下さい。
656 :
648 :04/05/07 00:19 ID:???
>>654 さんありがとうございます。
DBはやはりいらないですよね。
ところでhiddenに一時期的に本人の住所等を持たせるのって
SSL通信であればqueryと同じ位のセキュリティと思っていていいでしょうか?
みなさま読みづらい文ですいませんでした。
>>650 さん整形していただいてありがとうございました。
少し板違いな気もしたのですが、web制作初心者なのは合ってるのでいいかなと思いました。
ここの人は優しそうだったのでついm(__)m
今回は頑張りました!
>>648 板違いもわからないやつは二度とくるなよ
>656 WEB初心者に個人情報を管理させるような会社とは取引したくない。 あなただってそうでしょ?
660 :
648 :04/05/07 06:39 ID:???
徹夜してしまいました。
>>658 申し訳ないです。
>>659 個人情報の管理は私がするわけではないですが、セキュリティを勉強して安全に
にデータを送るプログラムを構築するのは私なので、やはりお客からすると不安ですよね。
クレジット決済等には手をだしませんので、住所と名前程度のものですが、それでも
ちゃんと勉強しなきゃなと思います。
自分で画像アップローダを運営してみたいんですけど これは自分で鯖を持たないと無理なんですか?一番簡単にできたら自鯖無しで 運営できる方法があれば教えてもらえないでしょうか? 関連サイトなどを教えてもらえたらさらに助かります。
>>661 レンタルサーバーって、手もあるよ。
これなら自サバ無しで行ける。
>>642 SVGやVRMLビュワー(flashのプレイヤーみたいなもん)が動いてたのかもね。
まぁ、通常の画像の挙動じゃないので何かプログラムやplug-inが動いてたのでしょう。
>>660 内容的にはWebProg板の範疇なのでそっちの方がレスが付きやすいと思いますよ。
お探しの仕組みは一般的にセッションと呼ばわる方法でしょう。
ググって見ればサンプル類も豊富にあります。
664 :
Name_Not_Found :04/05/07 12:03 ID:SIHih8fl
転載についてちょっとお聞きしたいんですが、 英語サイトの翻訳を載せるというのは転載になるのですか?
>>661 金さえあればできないこともない。
予算はどのぐらいなんだ?
>668 透過画像を使ってこんな方法は? <style TYPE="text/css"><!-- a.link1:hover {background-color=#00C0CD} --></style> <TABLE BORDER=1 CELLPADDING=5 CELLSPACING=2> <TBODY ALIGN="center" bgcolor="#96CDCD"> <TR><TD> <A HREF="リンク先" class="link1"><IMG src="透過画像" alt="" BORDER=0></A></TD></TR> </TBODY></TABLE>
すいません、ちょっとスレ違いかも知れない質問なんですが エクセルのデータから自分で書いたテーブルタグの指定部分へ流す方法ってないでしょうか? 現在コピペしてから手打ちでやってるんですが激しくしんどいのでございます。 エクセルもっと勉強しときゃ良かった…
672 :
Name_Not_Found :04/05/07 18:21 ID:YLNB18Y2
www.sexpixbox.com/wada/
日付って200X.0X.0Xか200X/0X/0X どっちがわかりやすいでしょうか? それとも日付に対して正式な表現方法とかあるのでしょうか
>>673 正式に表現するといっても英語じゃ「5月」なんて言い方はないからな。英語では200X/0X/0Xじゃ通じない。
まあ個人的には200X/0X/0Xが直感的だが。
>>674 どうも、とても参考になりました
W3C-DTF←これにすることにします
>>675 そうなんですよね自分も/間に挟んだ方がわかりやすい感じします
どうもご意見ありがとうございました
677 :
670 :04/05/07 20:23 ID:???
>>671 おーすごい!色々応用できそうっすね。がんばってみます。
ありがとうございましたー
個人サイトと個人的サイトの意味を教えてください
>>678 個人差意図:運営者が法人でないサイト
個人的サイト:個人的なことをやっているサイト
>>673 やっぱりここはイスラム暦で書いた方が誤解を招かなくていいのではないか?
(ノ∀`) アラー
682 :
Name_Not_Found :04/05/07 21:25 ID:W5XImhyH
WEB制作は門外漢なのですがよかったら教えてくださいエロイひと。 これって、「HTML言語」っていうんですよね? 合ってます?ネタじゃないです、今ちょっと知りたくって 調べたんだけどJavaScriptとかCGIとかいっぱい種類があるみたいで・・・ アホみたいな質問かとは思いますがお願いします。 <GX TYPE=tile ID=buyer> Billing Address<BR> Buyer: <GX TYPE=cell ID=buyer.name></GX><BR> <GX TYPE=cell ID=buyer.isResPhone> Residence Phone: <GX TYPE=cell ID=buyer.rPhone></GX><BR></GX>
>>682 HTML=はいぱー てきすと まーくあっぷ らんげーじ
HTML言語=はいぱー てきすと まーくあっぷ らんげーじ げんご
言語=らんげーじ
>669 ロールオーバーのためにTABLEは使いたくないのだよね。 しかし、それはspacer.gifを使う意図がちょっとわかりかねる…。 Aをブロック要素にしてbacground-colorを指定するのでは何か問題あるのかな? ちょっと試してないのでわからないのだが。 (確かに、俺の出したサンプルは全て最新のOPERA,NN,WinIEでしか表示確認していないので OPERA6,NN6で表示されるかはちょっと疑問というか乱れるのではないかと思ってる。 それの回避策か何かなの?
ミス... BLOCK要素にする必要はないね。
687 :
Name_Not_Found :04/05/07 22:22 ID:W5XImhyH
682です
>>683 あ・・・「頭痛が痛い」みたいなのをやっちゃったんですね
失礼しました
質問させてください。 トップページに更新履歴を表示したいのですが、 更新するたびにトップページを書き換えるのは面倒です。 「更新履歴などのテキストを保存してくれて 自分のHPに表示してくれるサービス」 みたいなのがどこかに無いでうしょうか?
689 :
688 :04/05/07 22:27 ID:???
で、ブラウザから履歴を更新できるような感じで。
質問です。 すべてのページの一番上にサイトタイトルが入っていて、<h1>でマークアップしています。 本文が始まるところのタイトルを<h2>で、以下大見出しはすべて<h2>で統一しています。 が、やはり本文中の大見出しは<h1>でマークアップするほうが適切な気がしまして。 <h1>サイトタイトル</h1> <h1>本文見出し</h1> と、タイトルの<h1>に続く文章がなくてもいいのでしょうが、なんとなくスッキリしません。 サイト内のページすべての一番上にサイトタイトルがある場合、何でマークアップするのが適切なのでしょうか?
691 :
Name_Not_Found :04/05/07 22:35 ID:N6tXlp78
質問です。 長文のテキストを表示させたいのですが、 テーブルで横幅指定するとページを表示させるのに時間が掛かると 聞きました。 しかしテーブル以外で横幅の指定の仕方を知らず、どうしようかと悩んでいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。 それとも、ブロードバンド利用者が多い今は気にするほどのことではないでしょうか。
ファイルをできるだけ軽くしたいという理由で タグ内の " を使わなというのはありなんでしょうか。 使わなくてもきちんと表示されているのですが。
694 :
690 :04/05/07 22:42 ID:???
>>693 なるほど・・・。
紹介いただいたスレ見に行ってみます!ありがとうございました!
>>691 横幅固定やめれば?
テーブルが表示に時間がかかるのはナローバンドに起因するものではないだろ。
>>692 好きにすれ。大して軽くもならん。
>>692 省略できる条件が分かってれば構わないですが。
(XHTMLでは、属性値を囲む引用符は省略不可)
>>691 CSS
テーブルレイアウトの場合は、
ブラウザがテーブルを成形→表示となるために、実際に内容が表示されるまでに時間がかかる。
ブロードバンドが普及しているから無視するというスタンスを貫くなら、それはそれで構わないと思うが。
>>692 自分の環境で表示されているからといって、他の人もちゃんと表示されているとは限らない。
仕様どおりにしておくのが無難。
698 :
678 :04/05/07 22:48 ID:???
>>698 個人サイト:運営者が法人ではないサイト
僕のほめぱげにえっちな画像を表示させたいんですけど、 表示させるタグを教えてください!!
701 :
700 :04/05/07 22:52 ID:???
ゴメン…頭の悪いスレの誤爆です…。
702 :
678 :04/05/07 22:52 ID:???
>>700 ハァ?
と思ってたら
>>701 でブヒャヒャヒャヒャ!!!
と。
噴出したコーヒーを拭い去る…。
(´-`).。oO(…700って…
>>693 以下でまじめに答えていたんだろうなぁ…w)
704 :
Name_Not_Found :04/05/07 23:28 ID:gTBJ3Djt
HTMLフォームについて教えて下さい
只今メールマガジンを二誌発行しているのですが(読者はいませんが(^_^;)
1つのテキストエリアにメールアドレスを入れ
マガジンをチェックボックスで指定しているのですが
1つ1つでは登録出来るのですが2ついっぺんに登録がされません
melma!を使用していますのでサポートに問い合わせましたが返ってきませんので教えてください
<FORM method="POST" action="
http://welcome.melma.com/cgi-bin/host/mailmag.pl ">
<FONT size="-1">メールアドレス</FONT>
<BR>
<INPUT size="25" type="text" name="email">
<BR>
<INPUT type="submit" value="規約に同意して登録">
<BR>
<TABLE border="0" width="100%">
<TBODY>
<TR>
<TD>
<FONT size="-1">
※チェックのあるマガジンが登録されます。
</FONT>
</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<INPUT type="checkbox" checked name="magid" value="マガジンID">
<FONT size="-1">マガジンname</FONT>
<BR>
<INPUT type="checkbox" checked name="magid" value="マガジンID">
<FONT size="-1">マガジンname</FONT>
<INPUT type="hidden" name="mailmag" value="add"></FORM>
>>704 melmaがそういう仕様で受け付けてくれるのは間違いないのか?
707 :
Name_Not_Found :04/05/07 23:41 ID:mgTVEFZi
すみません。 デザインした画像をスライスしてHTMLとして書き出しているのですが、 スライスしたその画像にマウスをもっていくと、保存、印刷、メールで送信、マイピクチャを開く のマークが左上にでるのですが、これってでないようにできないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに、いくつかに画像をスライスすると、そのマークがでる部分とでない部分がでます。
>>704 melma!のスクリプトは、複数の登録に対応できるように
作られているの?
1つの登録しか来ないことを前提として作られているんじゃない?
712 :
Name_Not_Found :04/05/07 23:48 ID:gTBJ3Djt
>>711 そーなんですか??
知らなかった。
じゃあ出来ないのかな。ありがとう
713 :
707 :04/05/07 23:50 ID:mgTVEFZi
すみません、 過去ログあさってるんですが・・・ ほんとにすみません、どのへんなのかお教えください。 もうしわけないっす。
714 :
707 :04/05/07 23:53 ID:mgTVEFZi
>>570 その1.
Windows を使っていると仮定して。
サクラエディタなどのツールで文字コードを他のものに
変えてみる。
1.サクラエディタにその文字をコピペ。
2.文字を選択
3.変換→文字コード変換
で、
「EUC→SJIS 変換」などいろいろでてくる。
一つ一つ変換を試してみる。
index.html---aaa---a.htm ---bbb---b.htm TOP下にaaaとbbbというフォルダを作っています。 b.htmからa.htmに対するパスを書くときはどうなりますか? 相対パスを教えてください。
<META name="robots" content="noindex,nofollow"> <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW"> <META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW"> 検索避けタグって、上記のどれにした方がいい? 検索エンジンによってはタグのどの部分が大文字で、どの部分が小文字になるかで、 検索した時にヒットしてしまったり、避けに成功してしまったりするらしいから。
719 :
Name_Not_Found :04/05/08 01:30 ID:Gvv6EGHY
テーブルレイアウトがよくないことは知っているのですが、 日記のタイトルなどの枠線に使うだけでも、あまりよくないでしょうか。 他にやりかたがあったらそれを使いたいのですが。 ご教授願います。
>>717 相対パスでググれと言いたいとこだが・・・
../aaa/a.html
722 :
719 :04/05/08 01:38 ID:???
>>720 わかりました。
ありがとうございます。
<span onclick=" "></span> ↑ これってどういう時に使うのがベストですか?
>>722 <div style="border:solid 1px red;">
<h1>今日の日記</h1>
<p>テーブル使うのやめる決心をした。</p>
</div>
こんな感じでいいかと。
725 :
717 :04/05/08 01:42 ID:???
>>721 うっわーーー!
マジでサンクスです。
どうやら点が一個足りなかったみたい。
727 :
719 :04/05/08 01:45 ID:???
>>724 今調べてたところでした。
ありがとうございます、使ってみますね。
Googleなどのサーチエンジンの検索でヒットしないように したいんですがどうしたらいいのでしょう? 少し補足をしますと、内輪の人間だけにアドを教えるような 物凄く閉鎖的なサイトを作ろうと思っているのですが なるべく関係者以外には見せないために (webという媒体である以上そんなことは出来ないということは承知していますが) サイト内にある単語で検索をかけても表に出てこないようにしたいのですが そういった手段というものはあるのでしょうか?
>>729 閲覧認証掛けちゃうのが手っ取り早いかと。
釣りならおよし
732 :
ANGSTROM :04/05/08 02:16 ID:oJoG7zor
<meta name="robots" content="noindex,nofollow"> これを<head>と</head>の間に入れればいい
733 :
729 :04/05/08 02:18 ID:???
>>730 パスをかけるってことですか。
それも考慮に入れておきます。
>>732 ありがとう。やってみます。
cgiのことで質問です。 配布されていたものを指示通りに設定したんですが、 ローカルで確認したときとアップロードした時とで デザインが変わってしまいます。 (デザインについては変更していないのにアップロードすると 字が大きくなってしまうのです サンプルを見る限り、ローカルで確認したものの方が 正しい(?デザインのようなのですが、違いが出てしまう 理由としては何が考えられるのでしょうか。 win98・IE5.0を使用しています。
>>735 ローカルで確認ということは、Apacheとかパールとか入れている…?
>>735 スタイルシートを別ファイルに切り分けていて、それが読まれてないかもね
738 :
735 :04/05/08 03:10 ID:???
レスありがとうございます。 Apacheの方はちょっとよく解らないんですが(すいません プロバイダのパスにパールは入ってます。 (そういう意味じゃなかったら重ねてすいません… 私がローカルの意味を間違えてるのかもしれないので もう少し詳しく書くと ダウンロードしてきたものを指示通りに設定(サーバのパールへのパス を挿入 ↓ アップロード(パーミッション変更 ↓ 表示されるが何だかデザインが違う。 しかしブラウザでファイルを開いて確認するとサンプル通り。 という感じです。
どの CGI を使っているか、どの部分を変更したのか書いた方が早い希ガス。
>>738 一般的に自分のパソコンにApacheみたいなサーバーソフトが入っていないと、cgiファイルは自分のパソコンで表示させることは出来ないでつ。
開いてみているファイル、というのはサンプルのhtmlファイルとか?
>>738 配布元のサンプルと自分で設置したものとが見た目違うと。
でもブラウザでHTMLのソースを見ると同じだと。
ということでジャーマン?
742 :
Name_Not_Found :04/05/08 03:25 ID:KtKmRLTn
フォームについて質問です。 CGI用に、いくつか入力欄があるページを作り、 ページの下のほうに [戻る] [次へ] というボタンをつけました。 想定している環境がJavascript禁止なので、 どちらもsubmitにしたのですが、 これだとEnterを押した場合[戻る]が効いてしまいます。 ボタンの配置を [次へ] [戻る] にすればとりあえずは解決しますが、この配置は直感的でないように思います。 Enterを押したときに[次へ]を効かせるようにするにはどうすればいいでしょうか。
743 :
735 :04/05/08 03:35 ID:???
レスありがとうございます。 自分でもあれこれ調べていたもので レスが遅くなって申し訳ないです。 cgiの配布元は www.hal-cyber.net/gnb/ です。 ここのリンクシステムVersion 1.1になります。 cgiの設定はread me通りにしました。 で、デザインにはまだ触っておらず、 ブラウザの ファイル→開く→参照 から直接見たときはサンプル通りになるのに、 アップロード先のurlに飛ぶと字が大きくなってしまってるような状況です。
746 :
742 :04/05/08 03:53 ID:???
>>744 tabindexでは、Tabで飛ばすときはいいのですが、
Enterを押した場合はやはり[戻る]が有効になってしまいます。
>>738 style.cssも落とさなきゃダメなんじゃないか?
748 :
747 :04/05/08 03:57 ID:???
>>738 プロバイダどこ?
もしかしてcgi-binディレクトリに入れたcssは読ませないとこじゃないか?
niftyとか以前そうだった<今は知らん
フォルダごとアップロードしたので style.cssもサーバーの方にアップされてるはずなんですが… (これも私が間違えてたらすいません。ただ、ftpソフトのサーバー側にも style.cssは表示されています。 プロバイダはbiglobeです。
750 :
669 :04/05/08 04:53 ID:???
>684亀レス。 テーブル使わない方法を模索してました。 単に画像1枚の方が面倒がなくて楽だな〜というだけで 深い意味はないデス… <style TYPE="text/css"><!-- a.link2:link {background-color=#00C0CD} a.link2:active {background-color=#00C0CD} a.link2:visited {background-color=#00C0CD} a.link2:hover {background-color=#cccccc} --></style> <A HREF="リンク先" class="link2"><IMG src="透過画像" alt="" BORDER=2></A>
751 :
Name_Not_Found :04/05/08 09:04 ID:OMqFHBdC
質問。 普段使う特殊文字(スペースなら、&nbsp; など)ですが、 <title>タグ中と、<img>のalt=〜 の部分の文字列の場合って どういう扱いなのでしょうか。この時はそのままの表記で良いのですか?宜しく。
>735=738=743=749
用語は正しく使ってくれよ。cgiの「ローカルでの確認」といったら、普通は
自分のパソコン内にApache等のサーバソフトとperlを入れて
cgiを実際に動かして確認するってことをさすんだよ。
>プロバイダのパスにパールは入ってます。
↑アフォすぎ。よくわかってないのに適当に言葉を並べていい加減な文章を書いたりするな。
で、biglobeはサーバによって
>URLが
http://www5*.biglobe.ne.jp/ で始まるホームページでは、CGIが動作するサーバを別に
>用意しました。CGIが多数・集中して起動されることにより、ご利用者全体のレスポンス悪化を招い
>ている場合がありましたが、これを緩和することを目的としています。このため、CGIの起動方法な
>ど、若干特殊な設定が必要な場合がありますので、以下をご確認ください。
ということがあったりするわけだが。
もしURLがwww5*.〜だったら、Read Meの設定通りでは動かないような気が。
>アップロード先のurlに飛ぶと
ってまさか中に入ってるhtmlファイルを見てるだけというオチだったり・・・しないよな?
アップロード先のURLの「index.cgi」に飛ぶと「表示はちゃんとされる」
(文字の大きさについてはとりあえず置いといて)という認識で良いんだよな?
755 :
735 :04/05/08 11:27 ID:???
認識不足、間違いだらけの解りにくい質問にも関わらず 諸々の親身なレスありがとうございます。 頂いたアドバイスとプロバイダの説明を読み返しながら 再度一からやり直してみようと思います。 お目汚しな拙い質問、失礼致しました。
756 :
Name_Not_Found :04/05/08 11:40 ID:xJ2HejBo
文字コードについての質問 追加です。
>>272 で質問されていて
>>275 と答えられているのですが
私は出来ればenc-jpを使いたいのですが
訪問者の環境による表示の違いなどはありますか?
若しくはブラウザによる文字化けの心配はありませんか?
優しく教えてくだちゃい・・・
>>756 httpヘッダまたはmetaタグなどで、適切に文字コードを明示してさえいれば、
まず文字化けすることはないよ。
>756 言っとくがenc-jpなんて文字コードはないぞ。 文字化けについては、>757の言うように、 きちんと指定していれば、日本語が表示できる環境ならほぼ問題ないと思われ。
わかってない様だからプロバイダのフリースペースだろうと
勝手に判断して聞き出したけど、ホントにそうだったんだろうか…
>>752 とかもあのわかりにくいbiglobeのサポートページを
回ったんだろうなぁ……私は途中で眠気に負けた
(´-`).。oO(
>>751 仕様書見てみたが適切な記述を発見できなかった orz
Strict スレなら知ってる人がいるかも。
>>765 俺は俺だっての。失敬な。
>>766 おうよ。俺、智也。今から智也。
ちょっと鯖がトラぶったからさ。
今すぐうpろだ貸してくれ。
ぱどで使えるヵヮィィ専アィも一緒に。
すぐに!パスも!死ぬ!早くーーー!
何か妙な流れですが、質問です。 アクセス解析をかわす手段ってあります? 要するに、うちのページからリンクをたどってあるサイトに行った人がいても 先方さんにうちのアドとかがわからないようにしたいんですが。
リンクしない。解決。
>>770 そんなのが嫌なら直リンすんなボケ。
<a> を使わずにアドレスをテキストで表示しろ。
774 :
770 :04/05/08 14:10 ID:???
>>773 検索かけてみたら中継ページって奴らしいですね。
よさそうなのでもう少し詳しく調べてみようと思います。
ありがとう。
>>772 注意!
アホ! それを「直リン」と言わん。 回答者やめれ!
また質問させていただきます 例えばGoodsという名前のフォルダがあるとしますよね パソコン関連の周辺機器等を情報のファイルが入ったフォルダをGoodsとします しかしAV機器関連の周辺機器の情報のファイルが入ったフォルダも同じ名前でGoodsとします 同じディレクトリ下に無ければ同じフォルダ名でも大丈夫ですよね しかし検索した場合どちらのGoodsのフォルダか区別付きません そこでGoodsだけでなくそれぞれにPCとAVをフォルダ名に付け足します ここからが本題なんですけどこれらのPC、AVをGoodsの前後どちらに付け足すのが 良いのでしょうか?
>>777 おみゃーにはPCを使う素養が無い。 せっかく確変引いたっちゅーのに・・
文字の上に横線引きたい。タグキボン
>>778 お好きにですか、それで今どっちにすればよいか迷っているのですが
すみません優柔不断なもので決められないのです
>>779 それは書き込んだ後に777だと気づいたもので申し訳ないです
ググってみると255文字以内で半角英数推奨みたいな感じでした
自分でも今調べていますが
何処か詳しく載っているページ有ったら教えてください
>>781 お前さん、基本からやり直した方がええよ。
というかね、webで2byteは推奨しないよ。
環境考えれば分かるだろ?
>>777 AVフォルダとPCフォルダを作って中にGoodsフォルダを作るか、
Goodsフォルダを作って中にAVフォルダとPCフォルダ作る
>>782 ええそのつもりなのです
今まで適当にやってたものを
もう少し厳しくしていこうかと思いまして
それで質問しているのですが
出直してきます
余程馬鹿らしい質問だったようですね
すみませんでした
他人に背中を押してもらいに来てるだけじゃん… どこが厳しくなんだか
ひっひっひ・・ おぢさんが背中流してやろうか? ヂュル
788 :
Name_Not_Found :04/05/08 19:50 ID:UXuM1+g+
いろいろ検索したけどわからないのでここで聞きます。 i-modeなどを使って簡単な四則演算(といっても計算機ではちょっと複雑)ができる i-modeサイトを作りたいんですが、HPつくりは初めてで全くわかりません。 文章や写真の差し込み方が載っているサイトはいくらでもあるのですが、計算式構築 のサイトが見当たりません。お心あたりの方教えてください。
HTMLだけでは無理。
>>788 CGIで計算させてhtmlで表示させてもいいし、
flashのみで完結させてもいいし、
iアプリでjavaってもいいし、
どれでも好きなやり方でいいと思うよ。
どれを選択しても板違いだけどね。
JavaScriptでやるくらいかね
792 :
788 :04/05/08 20:08 ID:UXuM1+g+
794 :
788 :04/05/08 20:16 ID:???
JavaScript 計算で検索してみます
796 :
788 :04/05/08 20:22 ID:???
ありがとうございました
797 :
788 :04/05/08 20:25 ID:???
798 :
788 :04/05/08 20:26 ID:???
あ、開けました。すいません。
>>794 javascript
iモードはjavascriptに対応してないんじゃないかな?
CGI
yahoo.jpはcgiを使えない。iランドの方も駄目な気がするな。
flash
yahooの方はできると思うけど、iランドのはいまいちよく分からん。
iアプリ
これもサーバ側の制限がよく分からん。
cgiならwebprog板、サーバ探しならレンタル板、flashならflash板、
javascriptはココの板だけど上記理由で没。
800 :
788 :04/05/08 20:38 ID:???
>>799 >>792 のサイトはi-modeからも使えるようなので、もしそれなら
使えると思うんですが。
801 :
:04/05/08 20:48 ID:???
テーブル卒業しようと思ってCSS導入。 絶対位置指定したheight100%のボックスを3っつ並べて、真中のボックスに テキスト入れたら、左右のボックスの背景色がウィンドウサイズのまま固定 されて変な感じになるんだけど、きちんとレイアウトしなおす方法教えてくさい。
手打ちはできるのですが質問させて下さい。 最も良いHTMLエディタはどれですか?
手打ちはできるのですが・・・か。ふ〜〜ん
手打ちうどんって工程で足踏みしてるよ。
>>807 マジ?!てうちじゃないじゃんbん!!!!!!!
809 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:04 ID:bUefzquk
>>808 月見うどんに七味入れたら月見うどんじゃなくなるのか?
810 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:10 ID:DycGYb8o
ニフティで携帯対応サイトを作りました。 各キャリアの公式サイトにJPGをサポートしてる機種があるとのことだったので すべての画像をフォトショップで作成したJPGにしてあります。 ところがvodafone以外のキャリアでは表示されないのです。 画像形式をPNGかGIFにすればいいだけなのですが、 JPGでも表示できないものでしょうか?
>>810 キャリアが対応してないんだったら、どうにもならんだろう。
813 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:23 ID:DycGYb8o
>>812 いや、公式サイトにはJPG対応とはっきり書いてあるのですが、
対応機種で表示ができないので、
なにか原因がないかなと思って相談に来ました。
拡張子の問題かとも思って、jpgにしたりjpegにしたり。
依然解決しません。
素直に画質落としてPNGにするべきでしょうか?
814 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:24 ID:bUefzquk
>>811 足踏みしたからといって手打ちうどんでなくなる
というのは論理的ではないと言っているだけなんだが。
スレタイと関係ない話するなよ…
>>813 機種毎に表示できる画像の最大サイズが違ったと思う。
一番小さい画面に合わせればもしかしたらいけるのかも。
>>814 他所でやれ
>>813 >各キャリアの公式サイトにJPGをサポートしてる機種があるとのことだったので
サポートしてない機種でしょ。全部に見せたいならgifなりpng似汁
818 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:36 ID:DycGYb8o
>>816 それも試してみたのですが、どうもエラー表示されるようなのです。
>>817 例をあげますと、今表示できていない機種は、FOMA900iです。
最新機種で、対応機種でもあります。
ドコモにもAUにも聞いてみましたが、なしのつぶてです。
ひとまずGIFかPNGにして、様子を見てみます。
ありがとうございました。
819 :
Name_Not_Found :04/05/08 22:47 ID:VByJwBy+
83ピクセル四方で画像作って壁紙にしようと思ったのですが なんかいざ配置しようとすると、画像と画像の間に境界線が写ります。 四角い画像が並んでしまって・・・こういう並べて配置して壁紙にするのって どうやるんですか?素材サイトから持ってくるとちゃんと並ぶんですが・・・
lintでチェックしたのですが・・・。 <ul> <li>hoge</li> <ul> <li>huga</li> </ul> <li>hage</li> </ul> という書き方をしていたら以下のように怒られました。 <UL> や <OL> を入れ子にしてこの警告を受け、「<UL> って入れ子にできないんだっけ」と疑問に思われる方もいるようです。 <UL> <UL>〜</UL> </UL> これは正しくありません。<UL> を入れ子にするには、 <UL> <LI><UL>〜</UL></LI> </UL> という風にしなくちゃならない。後ろの </LI> は省略可。 そこで、 <ul> <li>hoge</li> <li><ul> <li>huga</li> </ul></li> <li>hage</li> </ul> と書き改めたのですが、そうすると ・ のリストマークが一つ余計に出てきてしまいます。 どうすれば余計に出ませんか?
>>820 <ul>
<li>hoge
<ul><li>huga</li></ul>
</li>
<li>hage</li>
</ul>
>>819 作った画像に線が入っているんだよ。
もっかい作る。ソフトを変えてね。
>>819 シームレスな画像じゃない、とか?
右端と左端の色が異なっていたら境目できちゃうよ。
824 :
820 :04/05/08 23:21 ID:???
>>821 なるほど!そういうことでしたか!
勉強してきます orz...
ありがとうございました!
>780 微妙に、酔っ払い。 おそらく回答でてないと思うのでレスしとく。 CSSでborder-topにborderでよそしいかと。 間違えあれば訂正よろしく...
826 :
820 :04/05/09 01:40 ID:???
>>780 <span style="border-top:solid 1px red;">上に線引き鯛</span>
>>825 ヨッパ◆CHUTA/Ht4w萌え
827 :
Name_Not_Found :04/05/09 02:07 ID:PkXGi8kT
828 :
Name_Not_Found :04/05/09 02:16 ID:tzuy1R+B
全ページ同じレイアウトにする時に、そのレイアウトを一括管理したいのですが、 その場合の方法としてSSIを思いつたのですが、それ以外の方法はないでしょうか?
>>829 方法だけ出せばいいのなら、JavaScriptで書き出してもいいわな。
てか、コンテンツの共通部分を書き出すだけなら SSI とか PHP が王道っぽいけど、
レイアウトの一括管理って CSS の領分だと思うが。
>>827 俺は Strict スレに誘導した記憶があるが、それじゃ不満かな。
832 :
Name_Not_Found :04/05/09 04:23 ID:9109/m8F
833 :
Name_Not_Found :04/05/09 05:07 ID:FzrJTX8+
ホームページを作成し、MP3データを保存しておいて、バンドの仲間にデモ音源を配るようにしたいのですが HP上のMP3のリンクを右クリックし、対象をファイルに保存を選ぶと、 internet explolerでは〜〜〜〜(ファイルのリンク名)をダウンロードできません。 このインターネットのサイトを開くことが出来ませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることが出来ません。 後でやり直してください という表示が出てしまいます。 これは何が原因でしょうか?ちなみにダウンロード支援ソフトでダウンロードすると正常にダウンロードできます。 リンクは、プロバイダーのアドレス、ユーザー名、ファイル名を順番に書いた普通のものです。 プロバイダーには、publicというファイルを作成してあるので、そこに保存しなさいといわれているのでそのフォルダに保存しています。 リンクのアドレスの中にpublicフォルダの名前は入っていません。ダウンロードソフトでダウンロードできているので問題ないですよね? 総括して、これは何が原因なのでしょうか?
834 :
833 :04/05/09 05:46 ID:FzrJTX8+
↑ ちなみにネスケでファイルに直接飛ぶと、 You don't have permission to access /ユーザー名/ファイル名 on this server. のように表示されました。 許可できないってことですか?アクセス権は読み込みは出来るようにしているのですが。
>>833-844 >HP上のMP3のリンクを右クリックし
ADSL が普及したとはいえ,ダウンロードに圧縮は礼儀じゃない ?
普通,圧縮すれば問題なくダウンロードできるようになるんじゃないかな ?
(extension が変わるためダウンロードファイルと見なされる)
ダウンロードの問題はサーバーによって異なるから一概に言えないけどね.
836 :
Name_Not_Found :04/05/09 13:05 ID:WYcv+WcV
最近忍者アクセス解析入れました。 リンク元解析を辿ると、たまにうちのリンクをどこにも貼ってないサイトがあります。 リンク貼られてないのに、何でリンク元になってるんですか? わかる方、よろしくおねがいします。
838 :
Name_Not_Found :04/05/09 13:34 ID:WYcv+WcV
>>837 ありがとうございます。
誤爆だったのね。
>825の修正。 text-decoration:overline; こっちの方が回答としては適切だったかも。 酔っ払いの言う事なんて信じるもんじゃないね…。
840 :
Name_Not_Found :04/05/09 15:49 ID:BoTDFsNv
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.1 for Windows"> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> こういったMETAタグをいれる意味を教えてください これって必要なものなのですか?
842 :
Name_Not_Found :04/05/09 17:31 ID:BoTDFsNv
>>841 一応自分のページ持っていますがいれてないですし
IEでは普通に表示されてると思うのですが…
ダメなんですか?
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> ↑これは文字コード指定。必ず入れるように。 <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> ↑これはCSS使ってないなら必要なし。 詳細はMETA HTMLでググると良い。
>>840 <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.1 for Windows">
↑これは免罪符になる。自分の質問の答えが出るまでは貼っておけ。
確かにそれがあると、糞ページでも「しょーがないか」って思っちゃうな。
846 :
390 :04/05/09 18:04 ID:JD07yO0p
848 :
Name_Not_Found :04/05/09 19:37 ID:gC6QYo7j
テーブルの中のフォントサイズを一括で指定する方法を教えてください。 私のサイトで<basefont size="">を使っていたらテーブル内には通用しなかったんです。
850 :
Name_Not_Found :04/05/09 20:30 ID:BimUJXGw
お店のリンクを貼りたいのですが、そこのお店にバーナーが用意されていない場合、 例えばお店のサイト上にあるマークとかシンボルなどの画像を弄って勝手にバーナーを作っても大丈夫ですか? 一から自分で作るべき?(でもお店のマークとかシンボル使いたいですよね)
まずは店に問い合わせれ
>>850 使い方間違えると火事になるから注意しれ。
853 :
850 :04/05/09 20:55 ID:???
>>851 >>852 リンクフリーとかって書かれてたりするけどバーナーが用意されてなかったりするからなぁ
やっぱり問い合わせるのがベストなんだろうね
でもお店だから忙しかったりしてすぐに返答くるかなぁ・・・
854 :
Name_Not_Found :04/05/09 21:15 ID:9AyHCyds
素材サイトから画像をダウンロードしたところ そのサイトに表示されているKB数よりはるかに大きなKBになりました。 なぜこのようなことが起こるのか、またそのサイトに表示されているのと同じKB数にするのは どうしたら良いか教えて下さい。
>>853 バーナーが用意されてるのか
火事にならんようにな
リンクフリーと書かれていても、注意書きがあるところもあるので要注意。
852も書いてるが、他人の所だと言って好き勝手やってると、大やけどするぞ。
対岸の火事じゃないぞw
858 :
Name_Not_Found :04/05/09 21:40 ID:9AyHCyds
>857 そうなんです。 保存する時にはファイル形式をbmpにしかできませんでした どうやったら最初からjpgで保存できるんですか?
>859 有難うございました、今からやってみます!
XMLについて質問です。 XMLをデータベースとして、参照したい要素をXSLで指定します。 普通ならXMLを表示に使うのです(XHTMLもありますけども)が、 これをHTMLへと呼び出したいのです。 HTMLファイルは複数用意して、 XMLのデータベースを元に呼び出すように作ろうと考えています。 HTMLのファイルには、XMLを呼び出して表示するときどのような命令を指定すれば 呼び出せますか? 教えてくださいませ。
>>861 専用スレがあった筈なので、そっち行った方がええよ
>>863 XML専用スレで誘導されてきたのです(TT
おそらくちょっとしたことなのです。
XMLのことはある程度は分かるのですが、応用となるとちょっとダメなのです。
どう見たって応用どころか基本さえ分かってないようにしか見えない。。。
画像xxx.jpgをxxx.htmlにリネームしてアップした場合、致命的な不具合は起きるものでしょうか? 起きるとすればどんなことでしょうか。 また、なぜそれをしたらいけないのかを初心者にわかりやすく解説する方法を教えてください。
867 :
829 :04/05/10 00:19 ID:???
>>830-831 レスありがとうございます。
できることなら、拡張子は変えたくないのでSSIが無難なようですね。
レイアウトの一括管理というか、メニュー部分の追加・削除なんかも一括管理したいのでCSSじゃ役不足というか。
>>866 バイナリモードでアップすればいいんじゃないかい?
>>868 ありがとうございます。画像はwebアップローダーでアップしていると思います。
バイナリモードであれば拡張子は本来のものでなくても問題ないということでしょうか。
拡張子は安易に変えないのが常識って言えばいいんでない?
>>870 ありがとうございます。それで収まってくれる初心者ならいいんですが・・・
>>866 ブラウザは画像と解釈できないんじゃないかな。IEなら逝けるか
>>866 IEは逝けちゃってます。
Operaでは文字になりますが、敵はOperaの存在すら知らないので。
874 :
Name_Not_Found :04/05/10 00:42 ID:OVWsLten
>>867 SSI ですでに運用されているなら拡張子が変わらないけど、
ほとんどのサーバでは .htaccess で指定しなければ .html じゃ SSI が適用されないぞ。
たぶんそこら辺のことはわかってると思うのだが、念のため。
>>874 ○○で作れますかと聞く前に、自分の持っているツールで作る努力をしてみろ。
ほとんどのものは自作できるはずだから。
少なくとも某制作王以外は直接ソースを編集できるのだから、ソースレベルで不可能なことは論理的に皆無。
画像にしたって、乱暴に言ってしまえばツールによって違うのはかかる手間暇だけ。
つーかな、事前の情報収集も大事かもしれんが、まず自力で作ってみろ。
できるところまでやってみて、それからもっと細かい話を人に聞け。
今の段階で他人に頼ると、かえって遠回りになると思うぞ。
876 :
Name_Not_Found :04/05/10 01:45 ID:ZfGFNyve
リストタグで</li>っていうのは無いと思うんだけど、 ときどき<li></li>と閉じてるのを見かける。 ひょっとしてこういう書き方もあるの? えろい人教えて。
>>876 あるよー
省略していいだけ。
xhtmlで書くと省略許されず。
<br>も<br />と書くのだ。
>>876 なんか勘違いしてるみたいだけど、<li>はあくまでも</li>で閉じるのが基本で、
場合によっては省略する書き方もあり、と覚えれ。
879 :
Name_Not_Found :04/05/10 02:16 ID:euJcQgFc
すいませんが教えてください。 上部タイトルフレーム、左メニューフレーム、右メインフレームという構成で、 フレームとフレームが交わる部分で角を丸くしたいんですが、どういう方法がありますか。
>879
うーん。ちょっとサンプルは面倒なのでちょっと説明。
(フレームとフレームが交わる部分の意味がよく理解できないが...おそらくこういったことだと思う。
ttp://www.bmybox.com/~studio_u/ht4w/box/1_01.htm これの応用。
(応用といった程のことじゃないけど。
これは、framesetにborderをつける目的でしたが、今回は
全体を括ったDIVにborderではなくbackground-imageに角を丸くした背景を置く。
(borderはお好みで付けてくれ。
今回は左右両方のframeをDIVでくくる必要がある。
のは、borderを引く時だけの話。
指摘受けたんですが全体をDIVでくくるのはかなり微妙なmarkupです。
borderの場合、BODY要素にborderを指定しても、ブラウザによってはborderが表示されない為にDIVでくくらざるを得ませんでした。
今回の場合、borderを引かないのであれば、BODY要素にback-groundの指定でオッケー。
わからなければサンプル作りますが、
どういったことをしたいのかもうすこしわかりやすく言ってくれないと無理。
追加で、実験していないので多少間違えがあるかもしれないが、
あくまで参考程度に例をあげたまでなので。
881 :
Name_Not_Found :04/05/10 03:43 ID:euJcQgFc
CSSの記述や、できること等はだいぶ理解できたのですが、 CSSを別ファイルにするのと直接書き込む場合の使い分けが要領よくできません。 なるべく別ファイルにしたいのですが、みなさんはどのようにされていますか?
883 :
882 :04/05/10 04:09 ID:???
補足ですが、主にビジュアルで見せるサイトを作っているのでスライス画像が多く、 テーブルレイアウトを多用しているのですが、こういった場合もテーブルは卒業するべきでしょうか?
>881 その部分だけか。 サンプルつくるからちと待っててくれ。 今日の夜か、暇あれば昼にでも作れると思う。
アンカーミス。 >883じゃなくて>881ね。
887 :
Name_Not_Found :04/05/10 06:58 ID:1pxblccf
画像の上にマウスをあわせると, 画像の左上に保存やらのアイコンが出るのですが あれを表示させないようにする方法はあるでしょうか
888 :
Name_Not_Found :04/05/10 07:00 ID:ZfGFNyve
>>877-878 あ、閉じるのが基本で無いのはあくまで省略形なのか。
えろい人たちありがとう。
891 :
あ :04/05/10 12:40 ID:0ytG/5pk
すいません。質問します。 ホームページを作っておりますが、 アップロードするファイル名には漢字を使ってもいいのですか?
×
アホかと
894 :
あ :04/05/10 14:02 ID:???
ではこちらが百歩譲ります。 もう漢字は諦めてあげますよ。 ひらがな、カタカナならアップロードしてから あなた方でもちゃんと読めますね?
学校休みなのかな。
すみません。スレタイを一通り読んだのですがどこで質問していいのかわからずこちらで失礼します。
適当なスレありましたら誘導お願いします。
CGIを使わない簡単な遊び企画をHPにつけたいのですが。
javaでさめがめや、ヤヲーさん
ttp://www.yahwoe.com/の 〜度チェックとか検索で見つけました。
こういうレンタルとかではなく自分のサイトのページだけで完結できる企画ものを他に探したいのですが
お勧めの企画や検索方法ありますでしょうか。「HP 企画」とかでググっても見当違いっぽくて、
助言頂けると助かります。よろしくお願いします。
897 :
891 :04/05/10 15:06 ID:0ytG/5pk
>896 >お勧めの企画や検索方法 ってここはWeb「制作」板なのですが... まずは自力でその企画ってのを具体的に考えてくれ。 CGIを使わないとなると考えられるのは javascriptもしくはflash(actionscript)やPHP等がある。 JSはWeb制作板に該当スレがある。 FLASHはFLASH板。 PHPはwebprog。 お勧めの企画ありますかって言われてもねぇ...
>>896 「javascript ゲーム」で検索してお好きなのを選んでください。
沢山ありますよ。
900 :
879 :04/05/10 17:05 ID:???
>>885 わざわざサンプルまですいません。
よく分かりました。
人におんぶに抱っこじゃダメですね。。。
tableの隣に、もう一つtableって置けないのかな。 結構いろいろ試したけど、なんか無理なようで…。 tableの隣に、もう一つtableを置くってのは、不可能なのでしょうか? どうか教えて下さい。
>>901 並べたいtableを入れた大きなtable
>>901 やり方はいっぱいある。一つも思いつかないのは
極端な勉強不足だ。もっと精進汁。
>>902-903 レスありがとうございます。
なるほど。入れ子ですか〜。
ということで早速試してみましたが、なんとできました!
感動です…。この悩みに、何ヶ月頭を悩ませたか…。
>>904 まさにその通りです。精進します。
去り行く前に……
「何ヶ月も悩んでいたのに、入れ子すら思いつかないとは究極の馬鹿だな…。(´,_ゝ`)プッ」
とかは、思っていても言わないで下さいね。
では、本当にありがとうございました。
また何かあったら、よろしくお願いします。
>>898 >>899 すみません勉強不足でした。お返事勉強になりました。
検索の仕方を改めて探していきます。
シロウトな質問にお答えいただきありがとうございました。
907 :
905 :04/05/10 20:09 ID:???
すみません。できたと喜んだのもつかの間…。
やっぱりできてませんでした…。_| ̄|◯
入れ子にしてみたのですが、tableの中にtableができるだけで
tableが横に並びません。
他にもいろいろ試してみたのですが、普通のtableになったり
縦にtableが並んだり、もうお手上げ状態です。
入れ子ってのは、これで良いんですよね?
<table><tr><td>
<table><tr><td></td></tr></table>
</td></tr></table>
どこが間違っているのでしょうか?
>>904 >やり方はいっぱいある。
その中の一つだけで良いですから、教えて下さい…。
<table><tr> <td> <table><tr><td>あ</td></tr></table> </td> <td> <table><tr><td>ほ</td></tr></table> </td> </tr></table>
<table><tr><td> <table><tr><td></td></tr></table> </td><td> <table><tr><td></td></tr></table> </td></tr></table>
じゃぁ俺も <table> <tr> <td> <table><tr><td></td></tr></table> </td> <td> <table><tr><td></td></tr></table> </td> </tr> </table>
入れ子やめれ。
>>905 table 配置 なんぞでググってみようや。
あーあ、初心者に入れ子とか教えちゃった。 だめじゃん。
また世の中にテーブルレイアウトのサイトが1つ増えました
その倍速くらいで減ってるから大丈夫
916 :
905 :04/05/10 20:28 ID:???
>>909-911 レスありがとうございます。
とりあえず、909さんのをコピペして見たところ
見事に「あ」と「ほ」の2つのテーブルが並んでいました!
今度こそ、もう大丈夫です。ありがとうございました!
>>908 ?
俺なら(CSSで)float使うけど。
いくら何でもこれは釣りだろう
そうか。 俺も釣られたわけだな。
最近はテーブルレイアウト減ってるの?
>>916 <table>外枠のテーブル
<tr><td>一行一列目
<table><tr><td>入れ子一つ目</td></tr></table>
</td>
<td>一行に列目
<table><tr><td>入れ子二つ目</td></tr></table>
</td>
</tr>
</table>
テーブルレイアウトは嫌いだから今回限定のサービスです。
これ以上は聞かないでください。
922 :
Name_Not_Found :04/05/10 21:18 ID:nczow+QJ
自分のサイトのURLを打ち込んだら 表示されるまでの時間などを計ってくれるページがありましたよね? どこだったか分かる方いませんか? ブックマークに入れてたつもりが入ってませんでした。
923 :
921 :04/05/10 21:18 ID:???
ニホゴンペキョシマシタ。
925 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:20 ID:QdIHSbO3
フォントの種類をMS UI Gothicにしているのですが、 これでフォントサイズを14pxに指定すると 隣り合っている文字同士がぴったりくっ付く感じで 読みにくく見えてしまいます。 隣り合った文字と文字の距離を指定する方法はありませんか? 上の行と下の行の間を調整する方法は知っているので利用していますが、 文字同士の幅の指定が分からないので…
>>924 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとうございます。
>>925 letter-spacing でぐぐれ。
928 :
905 :04/05/10 22:28 ID:???
すみません。全部、釣りですた・・・。 と、905のふりをして言ってみるテスト。
929 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:29 ID:Yqu36Dr1
テーブルでレイアウトするのって邪道?
931 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:36 ID:QdIHSbO3
925
>>927 できました、ありがとうございます!
933 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:39 ID:PYQ5cJRb
937 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:51 ID:PYQ5cJRb
>>936 本当申し訳ないのですが、全体はそのままにしておきたいんですよ。。
言ってくださったのにすいません。。。
すみません、教えてください。 FFFTPで塩にFlashをうpしたのですが、気に入らない部分があったので手直し版(ファイル名は同じ)を作りました。 削除してうpしなおしたんですが、何故か手直し前のものが何度もうpされてしまいます。 更新を押してみても手直し前のものがでてきますし、ファイルマネージャーにも手直し前のしかうpされてませんでした。 どうしたら手直し版がきちんとうpできるのでしょうか?
>>938 > 更新を押してみても手直し前のものがでてきますし、ファイルマネージャーにも手直し前のしかうpされてませんでした。
> どうしたら手直し版がきちんとうpできるのでしょうか?
ファイルマネージャーって香具師の使い方が分からないけど、たんにうp出来てないだけじゃないのー?
941 :
Name_Not_Found :04/05/10 22:58 ID:PYQ5cJRb
>>939 そこの掲示板そのままでいいんですが、配布してないのでそれに近いものを配布しているところを知りませんか・・・?
と言うことです。わかりにくくてすいません。。
>>934 では、これからもテーブルでレイアウトします
944 :
Name_Not_Found :04/05/10 23:03 ID:PYQ5cJRb
>>942 たびたびすいません。。
どうやってそこまでたどり着くんですか・・・?
ちょっと違うのばかりに進んでしまうのですが。。。
>940 すんません、一度ブラウザを閉じてもう一度開いたらできてましたorz
948 :
Name_Not_Found :04/05/10 23:07 ID:PYQ5cJRb
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★ ☆ ☆ 質問者が返信する時は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れろ ★ ★ ☆ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>>948 ヽ(`Д´)ノ オレイクライイッテイキヤガレッテンダ!!!
「設置できません」という質問には絶対に答えませんです、はい。
952 :
938 :04/05/10 23:12 ID:???
度々すんません、レス番入れ忘れました。 938=947です。吊ってきます∧‖∧
953 :
933 :04/05/10 23:30 ID:???
あ。。そうですね。。
ここってIDが表示されないんですね。すいません。
>>951 スレ違いですか。本当すいません。
今までありがとうございました。今すぐそちらへ向かいます。
>>953 見つかったんだからもういいだろ。
探してますスレでは設置のこと聞くなよ、スレチガイだから。
955 :
933 :04/05/10 23:41 ID:???
>>954 いや・・・あれは専用アイコンが使えず、YY−BOARDには全く関係なかったのでやめさしてもらいました。。
>>955 >>955 >>933 のとこから辿ったらあるから自分で探せ。俺は辿り付いた。
だいたい
>>933 で使ってるBBSの配布場所教えてくれじゃなかったのか?
礼もなしに落ちていって違ったからやめた?
舐めてんのかおい。
俺はもう放置。
Cookieファイルに関して質問です、 お知恵を拝借願います。 変数名 値 パス 数値1 数値2 数値3 数値4 数値5 * 見たいな感じかと思うんですが 数値1〜5はなにを表しているのでしょうか? 有効期限とかでしたら計算方法があるのでしょうか? 以上 よろしくお願いします
>>958 板違い
Cookieの管理はブラウザによって違うので、それぞれのブラウザのスレで聞いたら?
今スレのインデクース 其の壱 >17 自分のページに置いた Google 検索フォームが文字化けします >18 >28 単体で <center> できるページが、 frame に取り込むと左に寄る >43 >44 テキストと画像が縦にそろわない(前スレでガイシュツ) >48-49,51 >56 左右均等に余白を置きたい >57-65 >70 複数の meta 要素をまとめちゃえない? >72 >81 Web 制作を学ぶ手順は? >紛糾(w >137 「コンテンツ」って「カテゴリ」とどう違うの? >138-145 >208 hn 要素を抜き出して見出し一覧を生成したい >213 >225 これから HTML を学ぶなら、どのバージョンにすべき? >226-231 >265 DOCTYPE ってどれがいいのかわからない >266-269 >272 XHTML 1.1 と相性のいい文字コードってありますか >273 >284 文字サイズを固定したい >285-286,288-289 >322 Flash でブラウザのスクロールを制御できますか >323-325 >320 CSS で文字サイズを指定しているにもかかわらず、 環境によって反映されない >321,323,326-328 >340 >336 のソースでp 内部で画像にテキストを回り込ませると、 レイアウトが階段状になる >339 >345 インデントに blockquote 以外を使いたい >349 >378 center 要素以外でセンタリングしたい >379-380 >405 Flash はなぜ嫌われますか >406-410 >411 画像のファイル形式ってどれがいいのですか >415 >417 一カ所のリンクで複数ウィンドウを別ページに飛ばしたい >419 >438 画像をコピーされたくない >439 >460 段落の最初にスペースを空けたい >461
今スレのインデクース 其の弐 >462 ASCII な文字列で、空白文字以外の場所で自動改行したい >464-465 >472 画像を縮小してレイアウトすると汚くなってしまう >478,480 >474 ◆や●などは環境によって文字化けしますか >476 >514 iframe に表示される画像に枠線をつけたい >515-517 >537 URL を削ると Forbidden になることがあるのはなぜ? >538 >541 右クリックを(ry >542-543 >556 Cookie の有効期限を設定しつつ、ブラウザを閉じたときにも 破棄させたい >571 >612 JavaScript 以外でロールオーバーしたい >613,622,668-669 >674 日付の表記方法に何か決まり事はありますか >674 >692 ファイルを軽くするために属性値のクオーテーションを省略しましたが、 何か問題はありますか >696-697 >718 検索ロボットよけの記述について >728 >763-768 オレオレ詐欺 >780 下線ではなく、テキストの上に線を引きたい >825,839 >854 ダウンロードした画像のファイルサイズが大きくなった >857 >876 世の中には </li> で閉じているやつと閉じていないやつがいる。 俺は開いている方かな。どっちが正しいの? >877-878 >879 フレームの境界の角の部分を丸めたい >880-881,885 >891 ファイル名に漢字や仮名を使ってもいいのですか >892 >922 自分のサイトを表示するのにかかる時間が知りたい >942 今回は取捨選択をあんまり考えてなかった。不足があったらフォロってくだちい。 アンカーミス etc. は平にご容赦を。
質問させて下さい。 画像に続く文章を、左側に回り込ませた時、後に続く内容が無い場合は 解除の必要は無いのでしょうか?その為だけに空のDiv(style:clear="both";) など作っていたのですが・・・
>>962 clearは必須ではないし、後に続く要素がないのであればそのままにするしかないと思われ
964 :
963 :04/05/11 12:12 ID:???
いやちょっと待て、その場合画像を右に回り込ませるんでないの? 後に続く要素がないのにfloat使うのってどんな状況?
>>964 すいません。
×左側に→○右側に回り込ませた時
text-alignではなくてfloatなんだよね? floatは後に続く要素がないとあまり意味がないと思うんだけど。
968 :
助けて! :04/05/11 13:05 ID:6JEBkHG4
Dreamweaver 3を使ってサイト制作してるんですが、 全て完成させていざアップロード!っていう時に つまづいてしまいました。 何度やってもアップできない。。 とにかく入力に必要な情報は全て間違いないのに 『FTPエラーが発生しました。リモートフォルダを開くことができません』 と出てしまいます。 もう2日もこればっかやってます。 プロバイダに聞いてもWebスペースは存在してるから お前側が悪いの一点張り。 一体何が原因なのでしょうか?助けてください。
>>968 パッシブモードじゃないとダメだとか。
おまいさんの環境がFirewallでFTPふさがれてるとか。
972 :
968 :04/05/11 13:25 ID:6JEBkHG4
Firewall保護を無効にしてみたんですがやっぱりダメです。
>とにかく入力に必要な情報は全て間違いないのに こういうやつに限って見落としがあったりするんだよな。
974 :
968 :04/05/11 13:30 ID:6JEBkHG4
>>970 すみませんFirewall保護を無効にしたら出来ました!!!
ありがとうございました!
972を書いた時点で、一体どういう操作をしていたのやら。 どうでもいいが、FWをうかつに切ると一瞬でウィルスの餌食になることもあるから注意しろよ。
976 :
Name_Not_Found :04/05/11 14:59 ID:DtF0x41H
スレ違いかもしれませんが、教えてください。 携帯でしか見れないサイトをパソコンで見る 方法はあるのでしょうか?
>>976 携帯でしか見られないサイトは携帯でしか見られないだろ。
>>976 そのサイトがどういう方法でPCを弾いているのかによる。
UAを見ているのなら、UAを偽装してやればいい。(例: DoCoMo/1.0)
IPアドレスを見ている場合は難しい。
他のサイトから画像の呼び出しを禁止していない無料の レンタルサーバーはありますか? 登録してもダメなところばかりにあたってしまって困っています
>>980 あ、誘導ありがとうございます。そちらで聞いてきます
>>976 977が正しい。
パソコンで見れた時点で
「携帯電話でなければ見ることが出来ないサイト」
ではなくなる。
主に携帯で見るように設定されている、っつうのとは違うな
984 :
◆CHUTA/Ht4w :04/05/11 23:24 ID:44qCeWeB
新スレよりさがってるのであげとく。 埋め
厨太もたまにはいいことするな
>>967 おまいもガ板の輝きスレ住人なことはまるっとお見通しだっ!
くそうっ!輝きスレどころかガ板が分からない!
>987 埋め立てネタらしくなってきたな。 そういや、N速っていつから板の名前変わったの? 最近、ちらっとみたらビックリしたんだけど...
>>988 いつごろだったかなぁ。えらい勢いで板も増えたしね。
>988 あれ…今確認したらいつも通りだった。 俺の勘違いっぽい...
>>990 あ、femalenewsとかが増えてったことじゃなくて?
>991 なんか、看板がシベリア超特急速報みたいなのになってたような気がしたんだけど...
インデックス・・・凄く良いと思う。 でも、欲を言えばアレを該当スレの>3あたりに 入れてホスィ・・・ と、無茶なことを言ってみるテスト。
>>992 それは全然気付きませんですた。看板全然見てないなぁ。。。たまには見てみるか。。。
ああ、そうさガ板大好きさ(・∀・)!
>>993 実は俺はエスパーなので、その程度のことは朝飯前だ。
だが、やってしまうと「日本語で書かれていない質問」をいじる楽しみとか、
気に入らないやつに粘着する楽しみを奪ってしまうので自重しているのだ。
>>988- (ν速関係)
ガ板の「★付き発言」ガイドラインに経緯が書いてある。
読むのマンドクセけど。
>>986 ガ板 == ガイドライン板 in 案内カテゴリ。
>>967 よく考えたら俺は読んでるだけでネタを書いたことはないので、住人を名乗るのは不相応かも新米。。。
>996 ガ板って、板の内容自体がよくわからない... ここと同じく過疎だったような記憶はあるが。 さて、俺の連休は終わったので寝る。
998
999 ↓1000おめでとう
ありがとう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。