絶対パスで書くと駄目で相対パスならOKな鯖がありまつた
>>950 ふと思ったが、認証後に一度非フレームページを通過させれば解決する気がする。
meta で即リダイレクトとか、そんな感じで。
>>953 ありがとうございます!さっそく設定を変えてみます
やっぱり二度求められてしまいます。
二度目はキャンセルでも入れるようになっていて
下の階層に行くにはまた認証を求められます・・・・・・・・・・・ もうりばぽ
>>955 まじっすか。いや、自分で検証してない俺も悪いんだけど。
ほんとに全部 .htaccess 制御下に入ってるの?
/hoge/
+ .htaccess
+ index.html (フレームを使わない) ←はじめにここにアクセスさせて認証をとり
+ index2.html (フレームを使う) ←このページに飛ばすとフレームになってたら
+ menu.html (フレーム内に取り込む)←こことか
+ hoge.html ( 〃 ) ←ここには認証がいらんと思ったんだけどな。
/hage/
+ index.html (フレームを使わない)
+ index2.html (フレーム)
/hoge/
+ .htaccess
+ member.html (フレームを使わない) ←はじめにここにアクセスさせて認証をとり
+ member2.html (フレームを使う) ←このページに飛ばすとフレームになってたら
+ menu.html (フレーム内に取り込む)
+ hoge.html ( 〃 )
こんな感じになっています。
非フレームページを通過とかしなくても最初の認証だけで済むはずだぞ。
いろいろ試しても再度求められる状況は再現できない。
もしかしてrefererで何かやってるのか?
どっちにしてもどうやって書いたか晒さないと
書いたって言うのは
.htaccessファイルのことですか?
==============================
AuthUserFile (fullpass)/.htpasswd
AuthName 認証
AuthType Basic
require valid-user
===============================
これだけしか書いてません
962 :
Name_Not_Found:04/05/17 18:30 ID:v5adY3Aw
「User-Agentがxxxで、かつhostが****の場合のみアクセスを許可する」という場合には
どういうふうに書いたらいいのでしょうか?
SetEnvIf User-Agent "xxx" deny_ua
order deny,allow
deny from all
allow from env=deny_ua
allow from .****
というふうに書いたら「User-Agentがxxx、またはhostが****の場合のみアクセス可」
になってしまいました。
>「User-Agentがxxxで、かつhostが****の場合のみアクセスを許可する」という場合には
=「User-Agentがxxxでないか、またはhostが****でない場合はアクセスを拒否する」
これで「または」の条件になったでしょ。
ド・モルガンの法則
>>961 私の問題が
>>95と同じということは
>トップページからカウンターとかのCGIを呼び出してないか?
が原因かもしれないってことですよね?
これには忍者のカウンターも含まれるのでしょうか?
このカウンターはトップページとは関係ありませんよね?
>>965 です。何も変えていないはずなのに今ためしてみたら
1度の認証でメンバーページに入れて下の階層にも認証なしで移動できました。
どうもありがとうございました。
リンク元が「xxxx:+++++++〜(もっと長い)」というアクセスを弾きたいのですが
SetEnvIf REFERER "++++" hoge
deny from hoge
とすると上手く機能しません。
どのように書いたら良いでしょう?
deny from env=hoge
( ゚Д゚)ポカーン・・・・
話にならんな
あ、すみません。
ここへの書き間違え。deny from env=hoge です。
これを有効にするとブックマークからもアクセスできなくなるのです。
SetEnvIf REFERER "++++" Ref1
Order Allow,Deny
Allow from all
Deny from env=Ref1
いえ、そうではなく「++++」という記述が誤作動させるのです。
実体参照のように何らかの記述の仕方が無い物かと思いまして。
>リンク元が「xxxx:+++++++〜(もっと長い)」
>SetEnvIf REFERER "++++" hoge
だったらこんな書き方じゃなくちゃんと書けよ
>>973 すみません。
どう書けば伝わるかわかりませんでした。
>>974 ありがとうございます。
正規表現の勉強してみます。
++! ***** ?? [asshole] '()()()()()'w
そろそろ次スレ立ててもいいか。
ちょっとやってみる。
スレ立て試してみます。
うめたてないのか…
じゃあ上げる
梅
松
うーん
こ
どこかのスレ埋め立てでは松竹梅が完成していた。
それに比べてここは梅松うんこ・・・
どうしょうもないなWeb板
ume
ume
ume
ume
ume
梅(σ^Д^)σ
梅ウメー
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。