素材屋がマターリ雑談するスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
素材屋同士、マターリ逝きましょう。

・荒しは放置
・ヲチはヲチ板で

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057881118/l50
2Name_Not_Found:03/09/20 03:03 ID:???
関連リンク
■こういうフリー素材はどこで?(part4)■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054189886/l50
■こういう素材を作ってください■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1026581205/l50
素材屋やる上で気をつけることってある?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1024656941/l50
■この素材屋イイ(・∀・)!マターリ紹介しあうスッドレ2■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059669131/l50
3Name_Not_Found:03/09/20 03:04 ID:???
素材探しに役立ちそうなサイト
素材リンク集「まゆのホームページ」
ttp://www.mayu1999.com/
素材の森
ttp://enet.cool.ne.jp/
素材ファン
ttp://eggweb.pos.to/sozai/
「素材屋さんになろう」という特集あり
informationCenter 蘭
ttp://www.ran.co.jp/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ランキング
ロイヤルサイトランキング
ttp://pure.cc/~ama/rank/
sozai-R
ttp://mawo.jp/srank/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
WebRing
加工自由な素材屋さんRING
ttp://www.tiara.cc/~sozai/
4Name_Not_Found:03/09/20 04:26 ID:???
>1


>素材リンク集「まゆのホームページ」
Forbiddenになりますが。
5Name_Not_Found:03/09/20 06:27 ID:???
まゆさんのところは辞めちゃったよ
最近までトップで案内出てましたが
6Name_Not_Found:03/09/20 12:41 ID:???
>1 乙華麗様
7Name_Not_Found:03/09/20 14:58 ID:???
>5
うわ、最近行ってなかったから知らなかった。
リンク外すか....。
8Name_Not_Found:03/09/20 16:10 ID:???
キャッシュが残ってた。

>素材リンク集「まゆのホームページ」の
>ご利用ありがとうございます。
>この度都合により
>閉鎖することにいたしました。
>素材サイトの登録の件数が増え
>1人では管理が難しくなりました。
>ゆっくりのんびり更新を
>しようと思いましたが・・・
>いろいろと悩んでいたのですが、
>結果として閉鎖することに決めました。
>今までありがとうございました。




>2003/8/13
9Name_Not_Found:03/09/20 18:41 ID:???
>8
うぉ、ありがとう。
そうだよなあ、やっぱあれだけ膨れると大変だろうなあ。
回転速いから新作つくっても
昔のように掲示板に貼りに行かなくなっちゃってたよ漏れ。

ヲチ板の件のように、
とかく巨大化すると、通報だのなんだので
もめたりすることもあるんだろう。
10Name_Not_Found:03/09/20 19:45 ID:???
11Name_Not_Found:03/09/20 22:23 ID:???
>>10
そこだけど
いきなりランキング止めてしまったりして漏れ的には管理人の信用度ゼロ
最近全然飛んでこないし
12Name_Not_Found:03/09/21 00:36 ID:???
>>11
CGIの負荷が高かったらしい
で、ランキング終了。
13Name_Not_Found:03/09/21 00:58 ID:???
素材の森の管理人あんま好きじゃない
14Name_Not_Found:03/09/21 01:23 ID:???
どんな感じの人なのかな?
メールとかも出したこと無いから分からないけど・・・
15Name_Not_Found:03/09/21 02:16 ID:???
漏れも聞いてみたいからage
16Name_Not_Found:03/09/21 07:43 ID:???
>>12
そんな連絡もらってないよ
17Name_Not_Found:03/09/21 10:32 ID:???
>>16
お知らせみたいな感じでサイトに書いてあったような・・・
18Name_Not_Found:03/09/21 10:43 ID:???
へ?素材の森ってランキング終了したんだ・・・。
じゃぁランキングの所から外そう。
だいたいうちもそこから飛んで来る人ほぼいないし。
19Name_Not_Found:03/09/21 10:56 ID:???
ついに素材の森も閉鎖でつか ?
20Name_Not_Found:03/09/21 11:00 ID:???
>>14
BELL SEARCHの運営とか見てると律儀な印象ではあるが・・・
あまり馴れ合いとかはしないようでつ
21Name_Not_Found:03/09/21 11:04 ID:???
今ベルサーチ行ってきたらカウンター飛んでるし(w
22前スレ埋まったみたいなので:03/09/21 13:31 ID:???
一応関連リンク

■イタイ素材屋をヲチするスレ■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/

殺伐はこちらで。
23Name_Not_Found:03/09/21 13:34 ID:???
素材の森のアクセス数は大したもんだけれど、
どうしてあんな魅力のかけらも無いサイトに
あれだけの訪問者がいるのか理解不能。
24Name_Not_Found:03/09/21 13:39 ID:???
素材の森からメールでお知らせきてたよー。
ランキングはもともと参加してなかったけど、森からは検索とかで結構
きてくれる人いる。
といっても、うちにとっての結構なので、一日20〜30人くらい。

その時期になんか参加してるリンク集が3つくらい登録しなおしが
重なった。
ちゃんとメールや連絡くれたから、どれも再登録に行ったけどね。
25Name_Not_Found:03/09/21 14:20 ID:???
ミズタマリンクなんちゃら、ってところが結構いいと思うんだけど。
26Name_Not_Found:03/09/21 14:38 ID:???
>23
訪問者の目的から考えると、「見やすい=探しやすい」のが「魅力」なのだと思われ。
27Name_Not_Found:03/09/21 14:59 ID:???
漏れは検索窓だけあれば充分だよ
一応トップページでピックアップされてるところは見に行くけど

>>23
自分でクルクル回してるだけだと思われ
28Name_Not_Found:03/09/21 18:31 ID:???
素材サーチは、広告だらけ、「トップページ相互リンク」の
バナーだらけで見づらいとこが多いけど、森やファソは見やすい。
ユーザーには魅力だろ。
29Name_Not_Found:03/09/21 19:45 ID:???
そこで
いい素材探そうとしたらいきなりアト○○○コが、でてきた。
30Name_Not_Found:03/09/21 19:48 ID:???
>>30
ひょっとして○○リエコ○のことでつか ?
31Name_Not_Found:03/09/21 19:52 ID:???
>30
正解
32Name_Not_Found:03/09/21 20:32 ID:???
素材の森で可愛い素材を探そうとしたら
アトリエC○C○が一番上にいた。
色んな角度から見てみたが
どうやってみても可愛くない。
2時間ほど寝込んだ。
33Name_Not_Found:03/09/21 21:13 ID:???
>32
その気持ちは痛いほどよくわかる
34Name_Not_Found:03/09/21 21:22 ID:???
>>32
伏字になってないな(w
35Name_Not_Found:03/09/21 22:20 ID:???
あまり有名ではない、可愛いHPランキングって所で
可愛い素材を探そうとしたら
アトリエC○C○が一番上にいた。
色んな角度から見てみたが
どうやってみても可愛くない。
2時間ほど寝込んだ。
36Name_Not_Found:03/09/21 22:22 ID:???
素材屋ランキングで素材を探そうとしたら
アトリエC○C○が一番上にいた。
色んな角度から見てみたが
どうやってみても可愛くない。
気持ち悪いってカテゴリが必要だと思った。
37Name_Not_Found:03/09/21 22:27 ID:???
それをいうなら騙しランクリっていうカテゴリも(ry

って
ヲチスレに逝けといわれてしまいますわよ奥様。
38Name_Not_Found:03/09/21 22:52 ID:???
アトリエ○○のオカマ「私を見て!!!!」
39Name_Not_Found:03/09/22 02:43 ID:???
一万以上アクセスがあるのに、掲示板の書き込み平均が一日3〜5…。
管理人はもっと疑問に思った方がいい。もっと、もっと!
40Name_Not_Found:03/09/22 02:47 ID:???
100/dayのウチで書き込み平均1/day
ということは単純計算で×100…。

自演だから疑問に思わないのかな?
41Name_Not_Found:03/09/22 17:01 ID:???
「人気素材屋だから畏れ多くて書きこめないヤシが1万人」
と思えばキニナラナイ!
42Name_Not_Found:03/09/22 18:06 ID:D73RFgVh
素材の森で綺麗系素材を探そうとしたら(ry
43Name_Not_Found:03/09/22 19:04 ID:???
管理人あんなキモサイトをクールサイトにしてんだもんなあ。
アクセスが多いという理由だけでさ。

アクセスのない素晴らしいサイトが可愛そう。
44Name_Not_Found:03/09/22 21:12 ID:???
直リンクを発見するたびにファイル名を変更してたけど
とうとう.htaccessで直リンク禁止にしますた。
画像が見えなくなって慌てたのか
翻訳サイト経由で台湾、香港の直リンク厨が
更新履歴を読んでた。笑った。
最初から「注意書き」を翻訳サイト経由で読んでくれ。
今日そいつらのところへ行ったら
別のサイトが直リンクの犠牲になってたけど、
ランクリ廚のサイトなのでチクるのやめますた。
45Name_Not_Found:03/09/22 21:27 ID:???
>44
漏れ、直リン対策でディレクトリ変更したら海外からメールが2通来てた。
そのうちの一通が、怒っているのか、「!」マークを大量に使っていたよ・・・
.htaccessで直リン禁止できる人がウラヤマ(´・ω・`)
46Name_Not_Found:03/09/22 21:46 ID:???
アトリエココ気持ち悪くないじゃん別に。
47Name_Not_Found:03/09/22 22:00 ID:???
>>46

ええええええええええええ!!!!!!!!!!?????????
48Name_Not_Found:03/09/22 22:46 ID:???
>>45
海外ってどこらへん?
なんか、直リンクが当たり前なのかすら?
おこってると言うことは。
(でも、ちょとワラタ)

がんがれ。
49Name_Not_Found:03/09/22 23:17 ID:???
>>46
プロ市民か、視力0.07
5045:03/09/22 23:37 ID:???
>48
twだから台湾かしら(´・ω・`)
51Name_Not_Found:03/09/22 23:44 ID:???
アトリエココ。メールひな形見たけど、どれも感動モノだよ。
ちょっと音楽がうるさいけど、いい素材ばっかだよ。
52Name_Not_Found:03/09/22 23:49 ID:cv/O+gpN
>>51
ええええええええええええ!!!!!!!!!!?????????
53Name_Not_Found:03/09/22 23:56 ID:???
54Name_Not_Found:03/09/23 00:44 ID:???
アトリエc●c●のカウンター
ヲチ板でも話題になってたから30分くらい前に見にいった時は184だった。
で、今行ったら822。すごすぎ!いったい誰がリロードしてんだ?
55Name_Not_Found:03/09/23 00:47 ID:???
台湾、韓国あたりは害悪素みたいなシステム多いよね。
漏れも以前大量に直リンされました。
なんでか日記のページに素材並べてたヤツいたな
56Name_Not_Found:03/09/23 01:19 ID:???
>>54
一度につき100回るカウンタとかw
57Name_Not_Found:03/09/23 01:25 ID:???
51さん
感性が平安時代で停止しています。せめて江戸末期までがんばりましょう。
58Name_Not_Found:03/09/23 02:07 ID:???
アトリエc●c●大ッ嫌い。逝って良し。
こうやって色々言われてるの見ると気分イイ(・∀・)
59Name_Not_Found:03/09/23 02:09 ID:???
>>51
はプロ市民か、管理人本人。、もしくは陰陽師。
60Name_Not_Found:03/09/23 02:17 ID:???
大っ嫌いなわけではないが、どうしてこれが?と疑問符で一杯。
陰陽師ワロタ。
61Name_Not_Found:03/09/23 02:35 ID:???
ひと昔前の素材集(有料で本屋とかに売ってたやつ)
の古臭ーい雰囲気があるよね。
ネットを見慣れていない初心者(しかも年配者)ぐらいは騙せるかも。
という感じがする。
あの画風で満足しているんだろうなあ。確かにイタイ。
62Name_Not_Found:03/09/23 02:38 ID:???
何でここのフォントはこんなに恐ろしいの?
あとMIDIがていs(ry
63Name_Not_Found:03/09/23 03:53 ID:???
ここの毒気にやられたので寝込みに行ってきます。
64Name_Not_Found:03/09/23 04:24 ID:???
確かにココは素材ページが見つかりにくいって点ではアレだけど
利用者の平均年齢が高いんじゃないの?
書き込みしてる凛さんはHPに1953年生まれって書いてあるし。
自分たちのセンスが全世代共通な訳ないじゃん。
素材やページのセンスについてどうこう言うのはやめたら?
65Name_Not_Found:03/09/23 04:34 ID:???
イイと思うものは世代ごと、人ごとに違うもんだけど
キモイと思うものは、割と共通しているもんだよオバチャン?
66Name_Not_Found:03/09/23 04:42 ID:???
>キモイと思うものは、割と共通しているもん

グロでもない限り、んな訳ない。
67Name_Not_Found:03/09/23 04:44 ID:???
利用者様サイトリンク 現在登録 258サイト

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~coco100/Link/Link1.htm

ウラヤマスィ(゚Д゚)
68Name_Not_Found:03/09/23 06:42 ID:???
>キモイと思うものは、割と共通しているもんだよ

うちのおかんがガクトがキモイといってますた。
若い子でもキモイと思ってるヤシはいるだろうけど
絶対数はおかん世代よりは少ないハズ。
じゃなかったらCMでるまで売れてないと思われ。

ついでに言えばおかん世代が着ている服のセンスは理解できない。
お互い様だと思うけど。
69Name_Not_Found:03/09/23 07:07 ID:???
私は額ともここもきもいっす。
70Name_Not_Found:03/09/23 08:07 ID:???
>64
漏れも素材とかページのセンスについてアレコレ言うのは止めた方がいいと思う(´・ω・`)
ヲチ板見ると突撃している香具師がいるけど見ていて情けない。

>自分たちのセンスが全世代共通な訳ないじゃん。
漏れもそう思う。若い人であっても、10歳の子がイイと思うものと20歳の人がイイと
思うものも共通しているとは思わないし。

>68
漏れはスマップ等ジャニーズ系は全員好きじゃない。
でも2歳下の妹はジャニーズ大好きだ。
71Name_Not_Found:03/09/23 08:51 ID:???
>>45
台湾ですねー。こっちからも「!」だらけのメールを返信して
怒りを表してみるとか、文章は適当にキーボード打って。

>>55
多いよね、ガイアクソタイプのやつ。
「シャネル」や「ディオール」の公式ページから
香水とかの写真直リンクしてるやつも見たことある。
がくがくぶるぶる。
72Name_Not_Found:03/09/23 11:21 ID:???
普通に運営されているサイトだったら誰も何も言わない。
騙しクリック一杯だから痛さが倍増されて素材にまで難癖つけられる。
自業自得。
73Name_Not_Found:03/09/23 11:39 ID:???
アトリエC○C○の素材が支持されてないって事は
ランキングのOUT数を見れば分かるよ。
一回行ったら気付くはずだから
OUT数が少ない。
http://ninkirank.misty.ne.jp/02/
とか
http://www.nurs.or.jp/~yuis/cgi/ranklink/html/index.html
ここ。
だから最近「素材屋ランキング」「素材の森」とかにも手を出してる。
(ユーザーが自サイトを知らないだろうから)
昔、あまりランキングに参加してない状態の方が
一日のアクセス数が多かった(w
15000〜16000とかだったし。
74Name_Not_Found:03/09/23 11:43 ID:???
このスレにいる素材屋の人は
間違いなく気持ち悪いと思ってるはず。
ちゃねらーの年齢にも幅があると思うから
ここでの意見は、一般人の感想と変わらないと思うよ。
っていうか、擁護してるの一人だけだろ(藁
75Name_Not_Found:03/09/23 11:52 ID:???
しかもご本人だ。は、いいとして、

キモイと思うものが全世代に共通していなくとも、
あすこの素材は絶対多数がキモイと思ってるんじゃねーの?
一万アクセスなのに、BBSの一日3書き込みがいい証拠。
76Name_Not_Found:03/09/23 12:12 ID:???
芸能人の例を出してたみたいだけど、
「好き」の感覚は、人それぞれ色んな意見があって当たり前だけど

江頭2:50の見た目どう思う?
出川どう思う?

って聞いたら殆どの人間が「気持ち悪い」っていうだろ?
嫌悪感を抱く物はみんな共通だと思うよ。

江頭2:50は面白いから許せるけど。
77Name_Not_Found:03/09/23 12:15 ID:???
チビ、デブ、禿、脂親父を「かっこいい☆」というヤシは全世代見渡してもそう居ない。
蜘蛛、ゴキブリ、蛾、蛆を「カワイイ♪」という以下略。
78Name_Not_Found:03/09/23 12:48 ID:???
ひとつくらいこんな素材屋があってもいいような気がしてきた。
使っている人がいるのを見る限り、一応需要はあるのだろうから。
トップの女の画像は某整形美容外科のイラストっぽいけど。

正直な感想としては、HPB や MS 製品についてくるクリップアートのキモイ版。
79Name_Not_Found:03/09/23 12:52 ID:???
あってもいいけど騙しはやめれってこったい。
そもそもそっから始まってんだろ?
80Name_Not_Found:03/09/23 12:57 ID:???
c0c0の素材って一昔前的な匂いのするもの多いね・・
なんというか・・昭和後期〜平成初期のカホリ。
色使いとか絵とか。
まぁ、あれはあれでいいんでない?
素材どうこうより、騙しクリックとかが問題なわけだし。
個人的には花魁のイラストだけは好みだった。
(他はチョト自分的には精神的に受け付けなかったけど・・。)

ちなみに漏れの素材も、おそらくここの住民が見たら
「プ」とか「キモイ」って言うかもな・・。
グロとかじゃないけどちょっとマニア向けなんでな・・。
81Name_Not_Found:03/09/23 14:12 ID:???
ここ、そろそろ廃れそうだな。
82Name_Not_Found:03/09/23 14:15 ID:???
>>81
ん?このスレのこと?それとも・・・c○c○(ry
83Name_Not_Found:03/09/23 14:17 ID:???
c○c○は廃れないよ。
カウンターだけは永久機関で出来てるから。
84Name_Not_Found:03/09/23 14:22 ID:???
>>82
c○c○だよ。
>>83
それもそうか…。
んでも余りにも需要なさすぎるよなー。
漏れがイパンユーザーだったらトップ見て引き返すしなー。
ランキングまで戻って「あれぇ?かわいいHPランキングじゃなかったけー?」
85Name_Not_Found:03/09/23 15:35 ID:???
おずおず、恐れながら
俺はクレールにはかなり突撃したけど、
ココの素材そのものをネタにして突撃するのは良くないと思う。

ココの素材で一番俺の心をつかんだのはあの高速回転する
バレリーナだな。すごすぎる。
ただあの女達の絵とか、なんか萎びたバーとかのHPに需要があると思われ。
舞子のイラストだけは気に入った。
86Name_Not_Found:03/09/23 16:01 ID:???
ついに個人叩きスレと化してしまったな…
ネタ尽きてきたから、いつかはこうなるんじゃないかとは思ってたけど。
87Name_Not_Found:03/09/23 16:06 ID:???
つまらんスレだ。
88Name_Not_Found:03/09/23 16:20 ID:???
じゃあこっちはマターリで
89Name_Not_Found:03/09/23 16:22 ID:???
みんなに質問。
素材を描く上でなにを心がけてる?
漏れは一種類描いたらそればっかり描いてるな。
季節感関係無しで(w
90Name_Not_Found:03/09/23 16:30 ID:???
続けなよ
91Name_Not_Found:03/09/23 16:32 ID:???
>>90
やだ。続けたくない。だってやだも〜〜〜ん。
92Name_Not_Found:03/09/23 16:39 ID:???
>89
心がけてることは、
やっつけ仕事でどこにでもありそうな
簡単なものを増産しないことかな。
あと、他の素材屋とかプロのCG関係のサイトはよくみて
いまどきな感じの画風になるよう修行することかな。
あと、小中学生が直リンしたがるような、あのへんの世代が好きそうなのものは作らない。

とマジレスしてみる。
93Name_Not_Found:03/09/23 16:48 ID:???
人んちの素材ってじっくり見た事ないな〜。
トップだけみて中を見ない事が多い。
94Name_Not_Found:03/09/23 16:54 ID:???
>89
GIFアニメで動きのある素材を作ってるから
魅力的に見える動きができるまで何度も何度も作り直すくらいかな
95Name_Not_Found:03/09/23 17:10 ID:???
漏れは何も考えないな。
MP3聞きながら適当に落書きから
初めて、なんか時間が経ったら
素材が出来てたりする。
96Name_Not_Found:03/09/23 17:18 ID:???
自分も95さんと同じかな。
何も考えずに音楽聴きながら適当に落書き程度から。
でも描きたいものを描いてるだけだから素材としてはどうなんだろう?って感じです。

もっともそれは同じサイトの中の別に置いてる訳だが。
使って!とは言えない。
ちゃんとした素材の場合は素材としての使いごこちはどうかとか考えながらやる。
97Name_Not_Found:03/09/23 17:54 ID:???
あら、アトリエKOKOはもう終ったの?
98Name_Not_Found:03/09/23 18:33 ID:???
此処関連はコチラで

イタイ素材屋をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/

落書きでも素材としてUPしてる漏れ。
1万人に一人くらいは需要が有ると信じて(w
99Name_Not_Found:03/09/23 23:58 ID:???
ヲチスレ見てきた。
ネチネチ粘着キモカッタ。
100Name_Not_Found:03/09/24 00:28 ID:???
アクセスが多いから嫉妬してるだけずら。
101Name_Not_Found:03/09/24 00:54 ID:???
∧_∧   
(´∀` )女が多いスレは心なしかギスギスしてみえますな。
( つ旦O   
と_)_)
102Name_Not_Found:03/09/24 01:01 ID:???
くれるさんかここさんが連書きしている模様ですな。
再燃するから止めとけw

ところで、人気のある素材ってなんだ?
ウチはテーブル素材が結構ダウンロードされてるんだが。
103Name_Not_Found:03/09/24 01:06 ID:???
2chでは普通の女は女と分からないように書いている。
104Name_Not_Found:03/09/24 01:29 ID:???
ここはオバチャンがイパーイだからねww
105Name_Not_Found:03/09/24 01:35 ID:???
>>104
おじちゃん、女子高生に「俺の代わりにトイレ行って来て」とか
言わないように。嫌われるぞ。
106Name_Not_Found:03/09/24 01:50 ID:???
∧_∧
(´∀` ) .-、おにぎり出来ましたよ・・・・。
( つ O(,,■)
と_)_) .-、 ,.-、 .-、,.-、 ,.-、 ,.-、  
     (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
107Name_Not_Found:03/09/24 02:21 ID:???
>>105
藻前キモイw
108Name_Not_Found:03/09/24 02:38 ID:???
遅レスだが

どれだけアクセス多くてもここに嫉妬はないな。
一日100でも50でも掲示板に書き込みがあるほうがウレスイ。
一万あるのに3レスだったらへこみまくって閉鎖すると思う。
109Name_Not_Found:03/09/24 02:41 ID:x0lAHRsz
>>107
藻前とか当たり前のように使う方がキモイ事に気づけ
110Name_Not_Found:03/09/24 02:51 ID:???
cocoの粘着を観察するスレは此処ですか?
111Name_Not_Found:03/09/24 02:54 ID:???
>>109
意味ワカンネw
おばちゃん頭固くて2CHに馴染めてねーな。
歳は取りたくないっすw
112Name_Not_Found:03/09/24 03:06 ID:UwYga2xh
>>111
いい加減にしろって。
113Name_Not_Found:03/09/24 03:07 ID:???
粘着の次はババア論議か。
他に話題はないのか?


オレモナー
114Name_Not_Found:03/09/24 03:12 ID:???
>>113

じゃあ言うなとしか(藁
115Name_Not_Found:03/09/24 03:14 ID:???
他の話題振ってもキモイ粘着女が貼りついてる限り
ここでマターリはできないと思わ

とりあえず振ってみよう。
ランキングサイトに登録するメリットはアクセス数が増える事だが
デメリットは?
今どうしようか迷ってる。
116Name_Not_Found:03/09/24 03:16 ID:???
109
112
何で上げんのかと思ったら自演の為かよw
粘着オバハンを先に何とかしてくれw
117115:03/09/24 03:21 ID:???
>>116
115は俺だ。
sage忘れただけで自演扱いかよ。
しかも女にされてるし。
118Name_Not_Found:03/09/24 03:22 ID:???
自演乙カレーw
119115:03/09/24 03:22 ID:???
間違えた>>112だ。
120Name_Not_Found:03/09/24 03:26 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ
121Name_Not_Found:03/09/24 03:30 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリw
122Name_Not_Found:03/09/24 03:32 ID:???
むしろ104=111=115が自演じゃねえの?ていうか厨くさ・・
123Name_Not_Found:03/09/24 03:36 ID:???
オバチャン臭いよりマシw
124Name_Not_Found:03/09/24 03:40 ID:???
どっちにしろcocoのオバタンが居るのは確かな訳で
125122:03/09/24 03:41 ID:???
>>123
必死ですなあ。
126Name_Not_Found:03/09/24 03:42 ID:???
104=111=115=

オバ厨か! m9(・∀・)
127122:03/09/24 03:43 ID:???
はっ 俺は一体何を・・・!?オジ厨につき合ってしまった
スレ汚しすまん。どうぞ、続きを
128Name_Not_Found:03/09/24 03:45 ID:???
ってか
これがクレタンかココタンだったら面白い訳で。
129Name_Not_Found:03/09/24 03:45 ID:???
オジ厨って117?
130Name_Not_Found:03/09/24 03:49 ID:???
ババアって思い込み禿しいから笑える。
このスレってPTA会場でキーキー言ってる感じ?
131Name_Not_Found:03/09/24 03:56 ID:???
>>130
PTAに参加するような子持ちだったらこんな時間に起きていないような。
燃料透過としてはイマイチ。
132131:03/09/24 03:57 ID:???
燃料を透過させてどうする…_| ̄|○
133Name_Not_Found:03/09/24 04:01 ID:???

 感 じ

ニホンゴリカイデキテマスカー?w
134Name_Not_Found:03/09/24 04:04 ID:???
>>133
2chに馴染めないおばさんは帰って良いよ
135Name_Not_Found:03/09/24 04:08 ID:???
自宅だよwww
ってかオバハンはテメーだろw
136Name_Not_Found:03/09/24 04:09 ID:???
>>135
さっきからwをいっぱいつけてるけど何がそんなにおかしいの?
137Name_Not_Found:03/09/24 04:09 ID:???
若い子イジメガンガッテーw
138Name_Not_Found:03/09/24 04:10 ID:???
>>136
オバハンのケチレス。
139122:03/09/24 04:11 ID:???
>>136
もう相手にするな。
140Name_Not_Found:03/09/24 04:11 ID:???
ヤベェ。w付け忘れたw
141136:03/09/24 04:13 ID:???
>>139
了解。
142Name_Not_Found:03/09/24 04:15 ID:???
勝てないもんねーw
143Name_Not_Found:03/09/24 04:20 ID:???
そりゃ年齢では勝てないよ( ̄ー ̄)ニヤリ
144Name_Not_Found:03/09/24 04:20 ID:???
(´-`).。oO(勝ち負けって誰がどこで判断するんだろう…)
145Name_Not_Found:03/09/24 04:24 ID:???
>>143
年下すぎて藻前には遠くおよばネーヨw
146Name_Not_Found:03/09/24 04:26 ID:???
>>144
負け犬の遠吠えw
147Name_Not_Found:03/09/24 05:41 ID:???
子供の頃やった喧嘩を思い出したw
叩き合いをして最後に一発叩こうとして相手を叩くと
相手も叩き返してくるやつ。
絶対自分で終わらせないと負けた気がして延々と叩き合いをするハメに。
どっちが大人かは一目瞭然なんだが。
148Name_Not_Found:03/09/24 06:33 ID:???

このごろ素材作りする時間がない・・。
なんでこんなに忙しいんだ。
149Name_Not_Found:03/09/24 06:42 ID:???
つーか、そろそろマターリに戻そう。
cocoの事はヲチ板でやれや。
150Name_Not_Found:03/09/24 07:56 ID:???
>115
デメリットは特に感じないな。
掲示板の書き込みやメールが増えちゃうから、
書き込みにレス、メールにきちんと返信をする主義の人は大変になってくるかもしれない。
私はレスはつけないし、メアドも削除しちゃったから関係ないけどね。
151Name_Not_Found:03/09/24 09:19 ID:???
>115
デメリットとは思わない人もいるだろうけど、アクセスアップに必死だと思われそうな気が
するのでランキング参加やめちゃった。アクセス一日50ぐらい減ったよ。
152Name_Not_Found:03/09/24 10:03 ID:???
うわー。
夜中にキチガイが来てたんですねー。
勝てないからねー、って…(苦笑)
おばさんて言葉に敏感に反応するあたり
もろおばさんなのに、精神年齢低そう…。
153Name_Not_Found:03/09/24 10:25 ID:???
・荒しは放置
・ヲチはヲチ板で

最近これを守れないヤシが大杉。
154Name_Not_Found:03/09/24 10:31 ID:???
余りにも話の流れがうまく行き過ぎているので
103から146までが自演に3000ココ。
155Name_Not_Found:03/09/24 11:52 ID:???
>>115 ユーザーにとってランキング上位にある素材が使いたい素材って分けないもんね。
始めた頃いくつか入っていたけど、アホくさいからやめちゃったよ。
156Name_Not_Found:03/09/24 11:55 ID:???
それと。
あからさまな釣りにむきになってればオバチャン言われても仕方ないと思うぞ。
157Name_Not_Found:03/09/24 12:12 ID:???
一日300hit超えるようになったのでメールマガジン発行し始めようと思っているんだけど、
他の素材屋は購読者どのくらいなのかなー(´∀`*)
158Name_Not_Found:03/09/24 12:12 ID:???
悪洒落キッズとO754に一時期登録してた事があったけど、
直リン厨やらパクリ厨やら厨国人やら、タチの悪い厨が増殖した。
159Name_Not_Found:03/09/24 12:18 ID:???
素材屋で良くメルマガ発行してるの見かけるけど、
内容はどんなことが書いてあるのかな?
160Name_Not_Found:03/09/24 12:23 ID:???
>159
更新した素材の情報とか、日記みたいなのとか。
オススメサイト載せている人もいた。
漏れが良くいく素材屋さんは購読者だけにバナー作成やってたよ。
漏れは発行してないけどね。
161Name_Not_Found:03/09/24 12:28 ID:???
バナ作文字入れどうよ。
やってる所を見ると礼儀も知らん厨が頼んでたりして
ストレス溜まりそう
162Name_Not_Found:03/09/24 12:31 ID:???
煽りはずっと名無しなのに途中で名前に番号入れている奴居てちょっとワロタ。
気持ちは判るがそんな一生懸命にならんくても。
163Name_Not_Found:03/09/24 12:36 ID:???
>161
1人3個までって言ってるのに8個も頼んできた女子大生とか、
すごく長いサイト名(20文字以上)で注文してくる小学生とか。
164Name_Not_Found:03/09/24 12:59 ID:???
8個!?何でまた。同じサイト名で8個?
165Name_Not_Found:03/09/24 13:06 ID:???
>164
そう。同じサイト名で8個。
「このバナ台じゃないとダメなんですぅ」みたいなこと言われた(´・ω・`)
もちろんお断りしますた。その人だけ特別扱いするつもりないし。
166Name_Not_Found:03/09/24 13:11 ID:???
全く内容のないスッカスカのサイトから注文が来る。
如何にもすぐ閉鎖又は放置されそうなサイト。
作るのがアホらしい。
リンクしてくれるサイトもないのになんでバナー欲しがるかな。
167Name_Not_Found:03/09/24 13:18 ID:???
>166
中身スカスカサイトってどんなデザインのバナーを作ればいいのか悩むことが多いので
サンプルの中からバナー台紙を選ばせるようにしたよ。
168(´∀`):03/09/24 13:22 ID:???
うちなんかバナ作専門サイトからバナー台100枚直リンされちゃった(´∀`)
チ○コーとかウ○コーって書いた制裁画像と差し替えようかな
169Name_Not_Found:03/09/24 13:36 ID:???
禿しくOK
170Name_Not_Found:03/09/24 14:03 ID:???
>168
100枚!制裁のやり甲斐がありますのー
直リン やめて くれ あふぉ
とか100単語で1文になるやつなんかどうよ
(作るのメンドクセー
171Name_Not_Found:03/09/24 14:07 ID:???
300個ぐらい直リンする香具師もいるらしいね。
そのせいで垢消されたらしいけど。
172Name_Not_Found:03/09/24 14:21 ID:???
100枚以上の直リンなら
gokiとか、群れになったら怖いやつに
差し替えとくと便利か?
173Name_Not_Found:03/09/24 14:28 ID:???
今一番素材を使われたくないユーザー

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1062004046/

こいつに関わるとろくな事にならん。
素材屋さんは気をつけてね。
174Name_Not_Found:03/09/24 16:47 ID:???
素材の森・・・ またランキングふかーつしたのか
175Name_Not_Found:03/09/24 17:08 ID:???
アレだけここでcoco話題で盛り上がってたんだから
ここの住人って殆どそういう奴らなんでしょ。
いきなりマターリ逝こうぜなんていっても無理だわな。
176Name_Not_Found:03/09/24 17:17 ID:???
あなたの胸の扉を叩くのはあたし。
小さな声が聞こえるでしょう?
十年前の夏の朝、あたしは広島で死んだ
そのまま六つの女の子。いつまで経っても六つなの

あたしの体に火がついて、目と手が燃えてしまったの
あたしは冷たい灰になり、風で遠くへ飛び散った

あたしは何にもいらないの。誰にも抱いてもらえない
紙切れのように燃えた子は美味しいお菓子も食べられないの

扉を叩くのはあたし
みんなが平和に暮らせるように
美味しいお菓子が食べれるように

扉を叩くのはあたし。
小さな声が聞こえるでしょう?
177Name_Not_Found:03/09/24 17:38 ID:???
なに?そのポエムは?
178Name_Not_Found:03/09/24 17:40 ID:???
>>174
気がコロコロ変わる管理人だなあ。
179Name_Not_Found:03/09/24 17:44 ID:???
The Roomのランキングならこっちのほうがスマートと思われ
ttp://www.ajuga.net/
180Name_Not_Found:03/09/24 17:48 ID:???
>>177
まじれす。広島の原爆の何かの歌…
歌詞がちょっと抜けてる気もしる(うろ覚え)
181Name_Not_Found:03/09/24 17:53 ID:???
っていうかcocoのBBSに貼り付けてあるやつっしょー
182Name_Not_Found:03/09/24 17:54 ID:???
>>179
Yomi-Searchはやっぱりsozai-Rですかね?
183Name_Not_Found:03/09/24 17:58 ID:???
184Name_Not_Found:03/09/24 18:01 ID:???
森のランキングはほとんどデフォルトデザインで色変えただけだし(w
素材屋のランキングなんだからもうちょっとお洒落にしてほしいな

素材屋ランキングも地味ですね。(バック多いからべつにいいけど)
エンターページ見て笑ってしまうこともあるし
185Name_Not_Found:03/09/24 18:09 ID:???
Yomi-Searchのスキンはapeみたいな普通のHTMLとは違うから
慣れてないとカスタマイズし難いかもね。
186Name_Not_Found:03/09/24 23:36 ID:???
なんでわざわざメルマガやるの?
メアド管理したりとかめんどそうじゃん。
187Name_Not_Found:03/09/24 23:43 ID:???
>186
藻前のような性格には確かに向いてないな。

まぐまぐとかああいうところでやればいいんじゃ?
188Name_Not_Found:03/09/24 23:56 ID:???
定期的に更新してるとか質問にも丁寧に答えてるとかオーダーで素材作ってる人とか、
そういうマメな人じゃないとすぐやめちゃって無理だろうな。>メルマガ
アクセス増えると嬉しいけど、馴れ合いウザー注文ウザーレスマンドクセな私には無理だな。

今日もアクセス解析眺めてニヤニヤしてよう。
もうすぐ400hit/dayいきそうだよウレスィ(´∀`*)
189Name_Not_Found:03/09/25 00:16 ID:???
?
メルマガやるメリットってなに?
お金もらえるの?
190Name_Not_Found:03/09/25 00:25 ID:???
>>189
ヒソヒソ(AA略)
191Name_Not_Found:03/09/25 00:27 ID:???
自分には無理だな…めんどくさがりだから。
192Name_Not_Found:03/09/25 00:28 ID:???
>>190
ヒソヒソしないで教えて(´・ω・`)
193Name_Not_Found:03/09/25 00:52 ID:???
カネだよカネ!
ある程度発行部数が確保できたら広告挿入&頻度アゲ
194Name_Not_Found:03/09/25 00:52 ID:???
>192
更新お知らせすれば確実に訪問者を呼べるし☆

という妄想がメリットと思われ。
あと、その都度なにか日記的なことを書けば
ストーカー(お得意様ともいう)
がいちいちBBSとかで反応してくれる。
195Name_Not_Found:03/09/25 00:54 ID:???
ま、最後はカネ。
広告クリックしてくれる訪問者増のために
メルマガでもなんでもやりたい時期はある。
196Name_Not_Found:03/09/25 00:57 ID:???
2000ホト月3千円。忘れたころに振り込まれる。
197Name_Not_Found:03/09/25 01:02 ID:???
やっぱ最初は純粋に素材を作るのが楽しいとか
使ってくれる人がいると嬉しいとか言ってても
アクセス数が増えてくると金勘定が働くのが人間。
198Name_Not_Found:03/09/25 01:04 ID:???
へぇぇ・・・メルマガって金入るんだ・・・。
だからみんなやってたのか。
だけど、メールめんどくせー、と思う自分には無理だ・・・。

所詮趣味の延長だから有料鯖の資金とか、素材にかかるお金とか、
かかっても仕方ないと思うもんなぁ。
199Name_Not_Found:03/09/25 01:11 ID:???
>198
それならばせめて「人気者」をやってみたい。
というわけで騙しランクリに走る罠。
200Name_Not_Found:03/09/25 01:21 ID:???
んで晒されて「Rに聞いてみたら不正では無いと(ry
201Name_Not_Found:03/09/25 01:47 ID:???
そのうえ専用ヲチスレまで立ててもらえる光栄(ry
202Name_Not_Found:03/09/25 01:52 ID:???
>>197
否定する奴がいない所をみると(ry
203Name_Not_Found:03/09/25 02:00 ID:???
小銭を稼ごうとする卑しいチュプがイパーイ。
204203:03/09/25 02:36 ID:???
...今夜はきのうみたいに釣れないや(´・_・`)
205Name_Not_Found:03/09/25 02:42 ID:???
ワロタ。
203と204は別人に3000呉
206Name_Not_Found:03/09/25 02:44 ID:???
エサが貧弱だからでは?
チュプじゃなくオバチャンの方が食いつきいいぞ。
207Name_Not_Found:03/09/25 02:58 ID:???
子持ちのババァの素材屋ってさ、
素材を「うちの子」って呼ぶよね。
キモイ。
208Name_Not_Found:03/09/25 03:00 ID:???
そりゃキモイや…。
腹を痛めて生んだとでも言いそうな勢いだな。
209Name_Not_Found:03/09/25 04:16 ID:???
>195
広告クリックみたいなセコい商売じゃなくて
グッズを売って稼いでますが何か?
訪問者が増えれば増えるほど買ってくれる人間が増える。
210Name_Not_Found:03/09/25 04:35 ID:???
”ビジネス”としてやってるなら別に良いんじゃない。
カタログ販売やってるのに、特定商取引法も守らずに小遣い感覚でやってる所多いね。
211Name_Not_Found:03/09/25 07:43 ID:???
>210
あくまで「個人取引」だったら特定商取引法は関係ないんじゃないの?
212Name_Not_Found:03/09/25 09:27 ID:???
>>211は特定商取引法(の表示)が何故あるか自体から勉強した方が…
213Name_Not_Found:03/09/25 10:03 ID:???
>212
だからそれは「商売」としてやってる場合でしょ。
「個人的にモノを(金銭で)譲ります」という場合は適用されないんじゃないの?
ネットオークションなどに特定商取引法の表示がないのはそのせいでは?
214Name_Not_Found:03/09/25 11:37 ID:???
これだからチュプは困っちゃうね。
そーなりゃ個人商店はもろ手上げて喜ぶんだが。
215Name_Not_Found:03/09/25 11:45 ID:???
自分みたいな無広告無商売素材屋に言わせりゃ
広告クリックもグッズ販売もセコイことには変わりないな。
別サイトにしたらどうなのかと。
216Name_Not_Found:03/09/25 11:47 ID:???
>>213
特定商取引法(インターネットの場合通信販売法)は勿論個人にも適用されますよ。
っていうか、そういう風に個人でも誰でも簡単に出来るようになったから、最近法律改正されたんだし。
217Name_Not_Found:03/09/25 11:49 ID:???
無論、支払いの前に直接会ったりして、現物見せて手渡しでもするなら話は別だけど
218Name_Not_Found:03/09/25 11:51 ID:???
>>215
別に、私は自分のスキルを売り物にしてるのは良いと思うけどね〜
219Name_Not_Found:03/09/25 11:51 ID:???
>>215
自分は無広告無商売、リンク報告いらない素材屋だけど、本来なら金をとるのが
当然だとは思う。レンタルCGIなどは完全フリーなら金も取るし。
220Name_Not_Found:03/09/25 12:00 ID:???
何か妙に必死ですな。
小金が絡んだ素材屋がいかに多いかってことが判る。
221Name_Not_Found:03/09/25 12:00 ID:???
>>完全フリーなら金も取る
何いってんだ俺は。完全に広告無し、リンク不要ならといいたかった。
222Name_Not_Found:03/09/25 12:05 ID:???
バナー有料作成している素材屋見かけるけど、トラブルとか経験したことあるのかな?
223Name_Not_Found:03/09/25 12:06 ID:???
>>219
それはちと…。
シュミで作ってるからなぁ。
使ってるところを見ると嬉しいし、金を取るのが当然だとは思わないな。
224219:03/09/25 12:09 ID:???
しかしね、
自分の汗流したものを売るのに金取るのは当たり前と思うんだよね。
素材屋はフリーと位置づけられて来てるから金を取る素材屋をセコイと
思うかもしれないけど、(商法云々は別として)
むしろ、フリーはボランティアで、商用なら当たり前なんじゃないかなあ。

自分は金も広告もランキングリンクもはらないほうが、「利用者に良い素材屋」
だからそれに従う。目指すのは金を稼ぐことよりも
質の良さで名声を勝ち取りたい。キミもそうだろ?
225Name_Not_Found:03/09/25 12:30 ID:???
この流れなら言える

>219

必 死 だ な (w
226Name_Not_Found:03/09/25 12:31 ID:???
>>219
それはそうだね。個人的には趣味で金が取れるならそれが一番いいと思う。
フリー素材屋があふれる中で、金をとっても客が利用してくれるってんなら
まあ悪くない素材なんだろ。どのみち質の良いフリー素材屋は増える一方だから、
有料素材屋で喰うのはこのさき、厳しい。
イラストレーターも厳しい。雑誌とかで「おたくのフリー素材を使わせてください」
ってよくメールが来るんだよね。「イラストレーターに払う金をケチって
やがるな、コイツ」とか頭をよぎったり。
227Name_Not_Found:03/09/25 12:34 ID:???
さっきから1匹ヒッシヒッシ夢中な香具師がいますね。
228Name_Not_Found:03/09/25 12:36 ID:???
>「イラストレーターに払う金をケチってやがるな、コイツ」
この中にイラストレーターっているの?
229Name_Not_Found:03/09/25 12:36 ID:???
まぁc*c*叩きよりはいいんでないの
230Name_Not_Found:03/09/25 12:38 ID:???
> 雑誌とかで「おたくのフリー素材を使わせてください」
こいつらが一番ウザイ
231Name_Not_Found:03/09/25 12:40 ID:???
>雑誌とかで「おたくのフリー素材を使わせてください」
んで、はいドーゾとか言ってんのか?
232Name_Not_Found:03/09/25 12:41 ID:???
>>230
なんかね、結局使わせてるんだけど、「ああ、俺は今イラストレーターの
くいぶちを奪っている。」と世の中の秩序を乱しているような罪悪感がつきまとう。
233Name_Not_Found:03/09/25 12:42 ID:???
> 雑誌とかで「おたくのフリー素材を使わせてください」
ウザイが、上手く利用してるよね…。
雑誌掲載!?喜んで!って無料で差し出す素材屋さんも結構いるだろう。
234Name_Not_Found:03/09/25 12:43 ID:???
丸ごと全部フリー素材でCD-ROMなんか出してる所は上手いよなー。
多少は掲載料払ってるとは思うが。
235Name_Not_Found:03/09/25 12:46 ID:???
>CD-ROMなんか出してる所

雑誌に掲載してやんだからいいだろ〜って言われてるみたいで、むっむかつくっ。
断る勇気を持とう!無料素材屋よ!
236Name_Not_Found:03/09/25 12:51 ID:???
>>雑誌とかで「おたくのフリー素材を使わせてください」
>んで、はいドーゾとか言ってんのか?

はい・・・恥ずかしながら・・・
雑誌掲載!?うわ、やったー。どうぞどうぞ、こんなつまらない素材で
良かったらいくらでも持っていってくださーい。ちょっと印刷には
適してませんがどーぞどーぞ!  

まるでアホだ自分。
237Name_Not_Found:03/09/25 12:55 ID:???
だからー おたくら再配布禁止なんだろ? 違うのか?
なぜWEBではNGで書籍ならOKなのだ?
それとも訳も分からずに同類の規約とか見てマネしてるだけか?
単なる真性のオバチャンDQNか?
238237:03/09/25 12:59 ID:???
再配布禁止<そこなんだよねーCD-ROMに入れるってのは
確実に再配布だからしないよ。
でも雑誌にカットを使わせるっていうのはなんか微妙だよね。
素材そのものを配布していないからOK?それとも素材が掲載された
ものを売るのはうあはり再配布?
239Name_Not_Found:03/09/25 13:03 ID:???
雑誌にカットを使わせる、メールマガジンに使わせる、商用サイトの装飾としての利用
これらは再配布かもしれないがOKしてるな。
240Name_Not_Found:03/09/25 13:16 ID:???
>>239
そんないい加減な態度なら再配布ごときで目クジラ立てるなよ
WEBで公開するより雑誌のCDの方がエロやUGの餌食になる確率高いぞー

加工禁止とかヌカシテル香具師もやめれ
雑誌に見本掲載するときとか思い切りトリミングされるぞ(w
241Name_Not_Found:03/09/25 13:24 ID:???
>>240
CDオーケーなんてどこにも書いてないと思う・・・
242Name_Not_Found:03/09/25 13:28 ID:???
うちは「素材としての再配布は不可」としてる。
だからCD−ROMとかだと許可しないけど、それこそ雑誌にカット印刷
とかはOK…出すだろうな。それこそ>>236サンと同じ感じでw

…ぜっっっっったいそんな依頼来ないけどねw
(1日のhot数が両手で足りる真性へたれ素材屋)
243Name_Not_Found:03/09/25 13:33 ID:???
この時間帯って厨とチュプが多いんだろうか…?
244Name_Not_Found:03/09/25 13:39 ID:???
>>241
なぜWEBではNGで書籍ならOKなのだ? とは私も思う(同業です)
わざわざウチのBBSに喜んで報告に来る人いるのよね〜 嬉しいですか?

私のとこは規約には明記してないけど
メールとかで問い合わせがあったときは紹介も含めてすべて断ってます。
雑誌見てて来られると困るのよね〜
「頑張ってホムペ作成中の初心者ですっ よろしく教えてください!!!!」
から始まってメールで粘着質問たり・・・
245Name_Not_Found:03/09/25 13:42 ID:???
>>242
10hot以下?まさかな。100hot以下ってことか。
雑誌掲載とか、大手のHPで使わせてくださいってネタが多いのは
その時その時のニュースにそった素材だな。
246244:03/09/25 13:42 ID:???
雑誌見てて来られると → 雑誌見て来られると
メールで粘着質問たり・・・ → メールで粘着質問されたり・・・
247Name_Not_Found:03/09/25 13:45 ID:???
>>245
そういえば田中真○子さんの似顔絵とかゴッソリ持って行かれたことあります
248241:03/09/25 13:52 ID:???
>>244
WEBではNGで書籍ならOKじゃないですよ。
うちも「素材としての再配布」じゃないかぎり認めてるってだけ。
244と同じくCD-romは断ってる。カットとして利用は、商用サイトでの
装飾利用とあまりかわらないと思う。
>わざわざウチのBBSに喜んで報告に来る人いるのよね〜 嬉しいですか?

そりゃーアンタ。うれしいんじゃないの。
無料素材でウッシッシ雑誌編集者にいいように使われて。
紹介されてもあまりアクセス増えないんじゃないかなあ。
というよりその素材屋独自の利用規約などはCD−ROMの場合有効なの?

例えばリンクが必要とか。
249241:03/09/25 13:54 ID:???
間違った244と同じく=242と同じく
250Name_Not_Found:03/09/25 14:13 ID:???
ここまでのスレを全て読んでみてわかったこと。
素材屋がやってはいけない

・ランキングに参加すると厨・規約が長いと厨・素材ページが見つけにくいと厨
・MIDIを流すと厨・販売すると厨・パクリだと厨・版権物だと厨
・CD-ROMにのせるのは厨・リンク報告必須は厨・なれ合うと厨
・誘導ランクリは厨・割れソフトで厨・ボーダー線写真素材は厨
・キラキラは厨・楽天素材屋は厨・ランクリ強制は厨・倉庫利用は厨
・宣伝すると厨・プロフィールが長いと厨・素材屋同士の交流は厨・・・・・

なかなか厳しいですな。さあて君はいくつあてはまったかな?
251Name_Not_Found:03/09/25 14:33 ID:???
1つも当てはまらん。
252242:03/09/25 14:34 ID:???
>>250
おおー、すごい。うちは一つも当てはまらないよ。
そのかわり 1 日 1 0 hot 以 下 ですが。


_| ̄|○
253251:03/09/25 14:50 ID:???
長くやっていればぼちぼちと増えるよ
何とか200なってきたし。


全体から見ると極少だけどさ
254Name_Not_Found:03/09/25 14:51 ID:???
普通にやっててなぜ10HOT未満なのか理解に苦しむ。
できたばかりなのか?
宣伝すると厨 くらいは解除した方がいいと思われ。
だがその前に自分の素材を振り返ってみるのもいいかもしれない。
255Name_Not_Found:03/09/25 14:55 ID:???
>だがその前に自分の素材を振り返ってみるのもいいかもしれない。

ここを見ていると一概に素材のせいとは思えない。
256要するに:03/09/25 14:55 ID:???
・ランキングに参加すると厨・規約が長いと厨・素材ページが見つけにくいと厨
・MIDIを流すと厨・販売すると厨・パクリだと厨・版権物だと厨
・CD-ROMにのせるのは厨・リンク報告必須は厨・なれ合うと厨
・誘導ランクリは厨・割れソフトで厨・ボーダー線写真素材は厨
・キラキラは厨・楽天素材屋は厨・ランクリ強制は厨・倉庫利用は厨
・宣伝すると厨・プロフィールが長いと厨・素材屋同士の交流は厨・・・・・

あてはまる項目が多いほどアクセス数が多いとなる。
257猪木(だーっ) ◆cktUv6ej.s :03/09/25 16:27 ID:???
普段素材サイトみないので主観で恐縮ですが書き込みを。
やってはいけないの項目は運営者の方針次第なので置いておきます。

サイト数はテキスト(日記など)系に次ぎ多いのではと思った。
それだけ競争が激化してるのかも。ランキングバナー(サンプル)や
素材専門リンク集などからよさげかもと思ってサイトへ来訪するも
素材ページが見つけにくい(属にアダルトサイト系手法)
なんとか探して素材を見るものの「・・・微妙」
滞在時間も長くなり閉じてしまう。その後たぶん行かない。
ユーザー側に立てばどうしてもそのサイトの素材がどうしても
使いたければじっくりと探す事でしょう。

各種素材にはそれぞれに需要があるようなので
例えばキラキラにもパッと見だけど出来、不出来がある。

当サイトの場合はまだ少ないのですが
ジャンルとクオリティ重視の独自リンクで
ディレクトリ構成してます。今後ページ拡大予(随時追加)予定で
おりますので「リンク+α」へ適度に電波を飛ばして下さると幸いです。

>>247さん
電波とばして下さいませ。似顔絵も必要としております!
(こちらはまだ準備段階で要項等の受け入れ態勢が整ってませんが)

長々と失礼しました。スレは今後も参考の為たまに拝見させていただきます。
258Name_Not_Found:03/09/25 17:18 ID:???
>256
ランキング参加くらいしか当てはまらん。
でも私にとっちゃランキング=検索エンジンと同じ感覚なんだけど。
順位がどうというより(200位以下だし)カテゴリで検索してやってくる人が多いから。

ところで
うちのアクセス人数の何%がランキングに飛んでくれるのか
ちょっと興味が湧いたので調べてみたら2%くらいだった。
これは多いのか少ないのか平均なのかどっちだろう。
もちろん騙しは無い。
259Name_Not_Found:03/09/25 17:58 ID:???
当てはまらない人の報告はあるけど
当てはまってる人の報告がないのは
当てはまってる人がいないからかな?(・∀・)ニヤニヤ
260Name_Not_Found:03/09/25 18:15 ID:???
・ランキングに参加すると厨
・CD-ROMにのせるのは厨
これだけで1日3000HIT〜かな
261Name_Not_Found:03/09/25 19:48 ID:???
サイト開いただけで積極的に宣伝しないと一日10hot以下ってこともあると思う。
うちの場合リピーターは多そうなので来てくれる人ののべじゃない数は
もっと少なそうだけど。

宣伝はほとんどしない、リンク・使用報告は任意にしてるんだけど
最近同系統の素材屋さんがコメント無しでリンクを張ってくれて
そこから人が流れてくるようになった。
ちょっとうれしい。

こんなに訪問者が少ないのに直リン害国厨房だけはやって来た……マターリできない。
せめて日本語通じる相手であってほしかったんだけどな。
262Name_Not_Found:03/09/25 20:29 ID:???
ランキング厨って言われるかもしれないけど・・・
やっぱり集客力は魅力だよ。
単にアクセス数を増やしたいんじゃなくて、
リピーターを増やすのが目的かな。
マターリで500HOT位してたけど
ランキングに登録してからは
ブックマークだけで1500位になったよ。
被リンク数も200以上有るし。(ランキング&検索除いて)
あるていど知名度が上がったらランキングは辞めるつもりだよ。
263Name_Not_Found:03/09/25 20:57 ID:???
>262
漏れも確かに、ランキングとか新作ボードとか
貼りまくりの時代があってからこその
今(千ホト/day)があると思ってるので、
最初から一匹狼を気取ることはすすめない。
今は全部やめてるけどなんとかなっとる。
264Name_Not_Found:03/09/25 23:10 ID:???
>ブックマークだけで1500位になったよ。
それってローカルから自動的にロードしてるだけだよ
中身を見てくれている人間ではありません 嬉しい?
265Name_Not_Found:03/09/25 23:49 ID:???
殺伐斬捨人キター
266Name_Not_Found:03/09/25 23:58 ID:8hPpeugs
カララバがんばれっ
れっつごーカララバ いけいけカララバ
267Name_Not_Found:03/09/26 00:02 ID:???
カララバの管理人って厨房?
268Name_Not_Found:03/09/26 00:23 ID:???
>>264
あなたのサイトはアクセス何HOT?
少なくともお気に入りから1500HITある方が凄いと思うけど?
負け惜しみか?
269Name_Not_Found:03/09/26 00:26 ID:???
アイタタタ。
アクセスあれば良サイトなわきゃねーだろ。
アクセス信者はウゼー。
270Name_Not_Found:03/09/26 00:30 ID:???
>>256
うちはランキングバナーは2つ貼ってる。昔は3つ貼ってたけど
減らした。ランキング入ってる=宣伝してるになるんだろうね。
それと、以前に初めて雑誌掲載依頼が来たときは、ビックリ
して「断る」ということさえ思いつかなかったよ。個人で
ヒッソリやってるサイト、よく見つけてくれたなーと感激して
しまった。
で、その載った雑誌立ち読みして我に返ってその後は全部
断ってる。なぜ他人の金儲けに協力してやらなきゃならない
んだ、と。
従って、過去には3つ、現在は2つ当てはまり。現在千ホト/1日程度。
271Name_Not_Found:03/09/26 00:43 ID:???
ちょい質問。
雑誌掲載依頼がきたら、皆さん無料で提供してるの?
272Name_Not_Found:03/09/26 00:59 ID:???
「素材屋は、これをしてはならない」
みたいなの決めてるのって、何の必要があるの?
それぞれの素材屋が好きなようにやってけばいいじゃん。

騙しランクリとかはともかくさ、ただのランキング参加、CD-ROMなんかは
他人がとやかく言うような事じゃないんでは?
そういうのをやらないのがカッコイイと思って、やらないのはいいけど
それをやって人気が出たサイトを非難するのは変だよ。

アクセス増えたのを励みに素材作りする人もいるわけだから、
変なサイトがあったからって、そういうので喜ぶの全部を
ダメみたいに言うのやめようよ。

ここは自分の価値観押し付けるスレッドじゃないんでは?
何か余裕の無さを感じる。
273Name_Not_Found:03/09/26 01:05 ID:???
単純に考えて、

アクセスが多い=需要がある
アクセス少ない=需要が無い

だろ?
アクセス数にこだわってないよ。
需要が有るか無いかが問題なわけで。

CD-ROMに掲載や、雑誌掲載、素材大全とかの掲載はもちろん受けたよ。
使われてなんぼの世界だろ?素材屋って。
多くのユーザーに素材を使ってもらう。他に素材屋をやる理由有るの?
274Name_Not_Found:03/09/26 01:13 ID:???
ランキングどかどか付けて
騙しクリック貼りまくって
宣伝しまくって
BBS書き込みしまくって

アクセス増=需要か?

もうねアフォかと。
275Name_Not_Found:03/09/26 01:16 ID:???
>272
そういうまっとうな道徳を啓蒙するのは無理無理。
2chそのものが価値観の披露と押し付け合いで成り立ってるんだから。
276Name_Not_Found:03/09/26 01:17 ID:???
>>271
何度かメールきたが、みんな断ってる。
サイトに広告すら貼ってないのに
何で人の金儲けに手を貸さにゃならんのだ?
再配布禁止を自サイトの決まりにしてるしね。

アクセス少なくっても雑誌依頼は結構来るよ、
ウザイだけだが。
277Name_Not_Found:03/09/26 01:19 ID:???
>274
同意。

で、ここまでの流れで、
なんか断ることがカッコイイとも読めるんだけど
素人無料素材屋の分際で
雑誌に載るのを拒否するプライドって何?
っつう感じもする。
278Name_Not_Found:03/09/26 01:20 ID:???
>>272
馴れ合いたいなら自サイトでやればいいんじゃないか?
そういったお前の意見も自分の価値観を人に押し付けているぞ。
279250:03/09/26 01:21 ID:???
・ランキングに参加すると厨(1)・規約が長いと厨(1)・素材ページが見つけにくいと厨(3)
・MIDIを流すと厨(1)・販売すると厨(1)・パクリだと厨(5)・版権物だと厨(3)
・CD-ROMにのせるのは厨(1)・リンク報告必須は厨(3)・なれ合うと厨(2)
・誘導ランクリは厨(5)・割れソフトで厨(4)・ボーダー線写真素材は厨(2)
・キラキラは厨(2)楽天素材屋は厨(4)・ランクリ強制は厨(5)・倉庫利用は厨(3)
・宣伝すると厨(1)・プロフィールが長いと厨(2)・素材屋同士の交流は厨(1)・・・・・
>>272
これを書いたのは俺だけど数字(1)とかはやらない方がかっこいいというだけで
特に問題ないよ。

>CD-ROMに掲載や、雑誌掲載、素材大全とかの掲載はもちろん受けたよ。
>使われてなんぼの世界だろ?素材屋って。
>多くのユーザーに素材を使ってもらう
使われりゃあなんでもいいとは思わないな。
それはただの安売りじゃないの?
280Name_Not_Found:03/09/26 01:22 ID:???
>>277
276に克明に書いてありまっせ。
281Name_Not_Found:03/09/26 01:24 ID:???
マターリしてないね
282Name_Not_Found:03/09/26 01:25 ID:???
272に禿しくドウイ。
「違法な事や騙しをやってない」
のなら、どういう理由で素材屋をしようが
アクセスが多かろうが少なかろうが金儲けしてようが
別に人の事なんだからいいんでは?
何か実害を受けたというなら、また話は別なんだろうがな。
うぜぇと思えば二度と行かないだけだし。

「(アクセス数が多い所が)こんなことしてると全部の素材屋がそうだと思われる」
とかたまに見かける意見だけど、そう思う人はそう思わせておけばよくないか。
そう思ってる人がもし自分のサイトに来たときに
「ここはいい素材屋だな」と思ってもらえる作りにするよう
自分が日頃から頑張っておくとかさ。

素材屋に限らず、人と比べて自分の位置をつかむのも必要だけど
拘り過ぎると永遠に「隣の芝生は青い」状態にはまりそうだね。
難しいなあ。


283Name_Not_Found:03/09/26 01:26 ID:???
この程度がマターリじゃないの?
284Name_Not_Found:03/09/26 01:27 ID:???
誰もアクセス多い=悪なんて書いてない。
285Name_Not_Found:03/09/26 01:27 ID:???
数字の合計が5くらいまでならマトモの素材屋なんじゃないの?
286Name_Not_Found:03/09/26 01:28 ID:???
厨にならないように
>>279に書いてあることを全部守ったら
実につまらないサイトになりそうだw
287Name_Not_Found:03/09/26 01:32 ID:???
>>286
んなこたーない。実際そんな素材屋はたくさんあるが
つまらなくなどはないと思うね。
288Name_Not_Found:03/09/26 01:33 ID:???
>>286
本気でいってんのか?
実に厨らしい意見でびびった。

パクリ、版権物、誘導ランクリ守らなかったらつまらないサイトになるって?
289Name_Not_Found:03/09/26 01:34 ID:???
ちょい質問。
「再配布不可」にしてる場合、例えばレンタル掲示板管理してるトコとか
(CGIの配布じゃなくて)、レンタル日記管理会社とかに「壁紙やアイコンを
貸出の掲示板(日記)に使っていいか?」という質問を受けた場合って
どうしてる?
厳密には「再配布」ではないと思うんだけど。
290Name_Not_Found:03/09/26 01:38 ID:???
個人の「むかつく素材屋」の理由とか
「こんなことはしたくねーな」っていう
些細な意見が束になると>279になるってことだと思う。

単なるご意見での集まりでしょ、2chの書き込みなんて。
いちいちすみつついてあげつらってご苦労なこった。
291Name_Not_Found:03/09/26 01:40 ID:???
290
ちなみにどこらが隅だったのか教えてもらいたい。
292Name_Not_Found:03/09/26 01:41 ID:???
>289
> 厳密には「再配布」ではないと思うんだけど。
これは個人の認識によりけりじゃないかな。
全面的に断ってる素材屋も著作+リンク表示入りならOKのところも
両方みたことあるね。
レンタル会社ならそこのサイトからも大きくリンクしてもらえばOKとかね。
293Name_Not_Found:03/09/26 01:41 ID:???
>>272
縦読みしすぎ
再配布禁止と書いていながら雑誌のCDに収録されると喜んでいるドキュンがイタイだけ
そこそこの素材を配布していないとなかなか掲載依頼とか来ないし
掲載されているサイトをどうこう言うつもりはないよ

訳の分からん客呼び込むためにランキングに参加するのも
好きでやってるなら全然構わんよ
ただ、上位のサイトには自分のとこで探さないでこっちのランキングへ逝って探してね
というアホが多すぎ 他へ誘導するならオタクの存在価値無し
294270:03/09/26 01:43 ID:???
>>271
金払います、なんていう申し込みが来たことは無い。
1円も払わずにCD-ROM制作してると思われ。おいしい商売だナ。

規約にでかく「再配布禁止」と書いて置いて雑誌にホイホイ
載せてるのは、明らかに矛盾してるだろ。ユーザーから見れば
納得できないだろうし、だいたい規約違反してるユーザーが
「これは金払って雑誌についてる素材を買ったんだから俺の
自由だ」と言ったらどうするんだ? >再配布不可、CD-ROM配布
は可の素材屋
295Name_Not_Found:03/09/26 01:43 ID:???
>>293
激しく同意
296Name_Not_Found:03/09/26 01:46 ID:???
>294
ちなみにウチは
「許可なく」再配布禁止にしてるので
許可をとってきた出版社には許可し、
許可なく載せた雑誌には猛抗議のメールする。
もちろんそれ以外の再配布は全面お断りしてるが。
297Name_Not_Found:03/09/26 01:50 ID:???
>>289
うちの場合、そのケースは
再配布扱いにして禁止している。
理由は>>276
298Name_Not_Found:03/09/26 01:53 ID:???
>>296
それが一番イタイと何故気づかん?
オバQ丸出しだな(w
299Name_Not_Found:03/09/26 01:57 ID:???
>298
何故と言われても。
あんたの言うことをきく気はないねえ
300Name_Not_Found:03/09/26 02:00 ID:???
ちょっと待て本当にババァ口調だ。
301Name_Not_Found:03/09/26 02:00 ID:???
いやー今夜も釣れるかなと思ってw
302Name_Not_Found:03/09/26 02:01 ID:???
>>296
無断で雑誌掲載なんてあるのか、最悪だな。プロの自覚ナス

>>298
世間一般的な価値感では、「再配布禁止」「CD-ROMは大喜び」の
矛盾しまくりが最もイタイと思うが。
>296が一番イタイと感じるのは、掲載依頼さえこないヘタレ素材屋の
価値観ダロナー
303Name_Not_Found:03/09/26 02:01 ID:???
WEB=誰でも持てる 雑誌=おいそれとは載れない
雑誌に載ったら後は買ったヤツの自由。編集者ウッシッシ。
「素材屋は雑誌に載るならなんでもしやがる」腹が立たないか?
素材の安売り。なさけない。
304Name_Not_Found:03/09/26 02:04 ID:???
wwww
305Name_Not_Found:03/09/26 02:07 ID:???
>>279に追加提案

MIDI止められないと厨(4)
306Name_Not_Found:03/09/26 02:08 ID:???
勉強になった。
このスレ編集者に教えておこう。
307Name_Not_Found:03/09/26 02:08 ID:???
>296が一番イタイと感じるのは、掲載依頼さえこないヘタレ素材屋の
価値観ダロナー

一番イタイと思わないのは雑誌依頼さえこないヘタレ素材屋の価値観ダロナー。
308Name_Not_Found:03/09/26 02:10 ID:???
>>279に追加提案つづき。

・怪しいプラグインDLしないと見れないのは厨
・広告付無料サーバ使用は厨
・自分で広告貼りまくるのも厨
309Name_Not_Found:03/09/26 02:12 ID:???
>307
つまり、安売り情けないとか説教されてるけど
売れないよりはマシってことで?
310Name_Not_Found:03/09/26 02:14 ID:???
>309
どこをどう斜め読みしたのか問いたい。
311Name_Not_Found:03/09/26 02:18 ID:???
なにげにこのスレ、ボーダー線写真素材と、版権物素材屋多そうだな。
>>305
MIDIが止まることできないと厨(4)だろ
312Name_Not_Found:03/09/26 02:22 ID:???
うちはどちらにも当てはまらないな。
313Name_Not_Found:03/09/26 02:27 ID:???
>>312
そこそこのプライドは保持していると思われ
314Name_Not_Found:03/09/26 02:32 ID:???
>>299
聞いてくれなくて結構
オバQはオバQの道を進めばヨシ
315Name_Not_Found:03/09/26 02:35 ID:???
ヨシではないぞ。
奴らははた迷惑な道に利用者を引き摺り込むんだ。
んで利用者に素材屋は厨という印象を植え付けるんだ。

呉がいい証拠。
316312:03/09/26 02:36 ID:???
>>313
悲しい事にプライドもアクセスもないただのヘタレなのだ。
317Name_Not_Found:03/09/26 02:41 ID:???
>>316
最近荒れてきているので、そういう話題は歓迎(藁
ま、将来イタイ素材屋にならないようガムバレ
318Name_Not_Found:03/09/26 02:50 ID:???
(2ちゃんねる素材屋用語)「キラキラ」
一般には姫チックといわれ主にドットで黒線。ピンクのものが多くGIFアニメでチカチカ不自然に
動かす。目が痛ければ痛いほど良。管理人は利用者の意見などに
惑わされず、我が道を行くのが最適。
319Name_Not_Found:03/09/26 02:55 ID:???
>>317
すげぇ偉そうなのがムカツク。
何様かお前は。
320Name_Not_Found:03/09/26 02:57 ID:???
一日1000ヒット以上なんて夢のようだわ。
うちは100ちょっとなんだけど、要リンクじゃないんだよね。
リンク必須にしたら増えるかなー。
教えて!1000ヒト以上の人!
なにやったらそんなにアクセス増えるの?
321Name_Not_Found:03/09/26 03:01 ID:???
>>319
まあまあマターリ逝きましょうよ 少年

>>320
このスレ最初から読んでも分かりませんか?
322312:03/09/26 03:01 ID:???
>>319
何も思わなかったが…。
私がニブイだけなのか?w
323Name_Not_Found:03/09/26 03:02 ID:???
>>319
オバQの息子必死だな(プッ
324Name_Not_Found:03/09/26 03:02 ID:???
>>321
マターリいこうと言いながら喧嘩腰なw
325Name_Not_Found:03/09/26 03:06 ID:???
素材屋ってヤッパリ夜行性みたいですね
昼間は雑音多くて集中できないからかな
326Name_Not_Found:03/09/26 03:06 ID:???
この時間にこの伸びはなんだw
今何人ここに張り付いてんだよーw
327320:03/09/26 03:07 ID:???
最初から読んだけど、っつーか
やっぱヒット数増やすには要リンクは必須なのかなーと思って。
その事書いてないし。
328Name_Not_Found:03/09/26 03:08 ID:???
>>319
私が317様です
このキンタマが目に入りませぬか?
329Name_Not_Found:03/09/26 03:08 ID:???
>>327
ぶっちゃけそんな事教えたらライバル増えるから
どうしたらアクセス増えるかなんて誰も教えないとおもう。
330Name_Not_Found:03/09/26 03:09 ID:???
>>329
小銭稼いでるヤツは特にw
331Name_Not_Found:03/09/26 03:10 ID:???
>>326
皆さん素材のネタ切れと思われ
332Name_Not_Found:03/09/26 03:13 ID:???
>>320
たぶん、コツとかはないんだよね。
・それなりに素材作りが上手なこと
・2、3年以上コンスタントに続けていること
中堅以上の素材屋はこの2つに必ず当てはまってると思う。
オープン1年以内で1000ホト/1日なんてとこは間違いなくランクリ厨
333Name_Not_Found:03/09/26 03:16 ID:ZTPq/GUU
えっ? カララバ閉鎖するの?
334Name_Not_Found:03/09/26 03:16 ID:???
昔いきなりhit増えたからなんだとおもったら
知らない間に雑誌に載ってた。
雑誌編集者さん、一言でいいからメールしてほしかった。
335320:03/09/26 03:20 ID:???
>>332
なるほどー。
2年以上は続けろ、と。フムフム。

>>333
カララバ閉鎖するの?
336Name_Not_Found:03/09/26 03:41 ID:???
どこにも書いてない
337Name_Not_Found:03/09/26 04:01 ID:???
>335
結構アクセス数のあるサイトに使用されて「お勧め」とリンクもされたら、
その後アクセスが徐々に増えてったよ。
人の目に止まる→素材利用者が増える→
→リンク数が増える→人が来る→以下ループって感じで
これは運かもしれないけど、何らかの形で目立ったり
人の目に止まったりするってのも大事かも。

…そこで「ランキングで目立てばいい」と考えて騙しクリックを仕込むのは厨だけどね。
338Name_Not_Found:03/09/26 04:28 ID:???
そういうのあるな。
うちでも以前、何かのゲームの攻略サイトからリンク貼られたら、
その後同じ系統のサイトから連続して使用報告が来た。うちは報告義務
無しだから、実際はもっと多かったと思う。
ナンダカンダいってそういうオタク系サイトって1日1マソhit以上のとこがごろごろ
あるから、影響力大きいんだろうな
339Name_Not_Found:03/09/26 07:13 ID:???
>>332
あともう1つ。
・なるべくいい紹介文つきでヤフーに載ること

ホント、運なんだよな…
340Name_Not_Found:03/09/26 07:33 ID:???
yahooの紹介文は変更依頼できるし
341Name_Not_Found:03/09/26 07:49 ID:???
素材の安売りって何だよ(w
素材屋>利用者だとでも思ってんのかな?

なんか頑固なオヤジがやってる、不味いラーメン屋みたいだな。
味が悪くて客も来ないのに、たまに来る客には厳しい感じ。

結局、素材利用者が少なくても
更新意欲とか沸く物なのかな?
だれも見てくれないのに、(一部のマニアのみ見る)
描いてて楽しいのかな?
最終目標は何だろ?
342Name_Not_Found:03/09/26 08:21 ID:???
多くのユーザーの目で見てもらう事に
何の意味も見出せないんだろうね。
可哀想に・・・
343Name_Not_Found:03/09/26 08:24 ID:???
>>341
上の方でカネという結論が。

193 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/09/25 00:52 ID:???
カネだよカネ!
ある程度発行部数が確保できたら広告挿入&頻度アゲ

195 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/09/25 00:54 ID:???
ま、最後はカネ。
広告クリックしてくれる訪問者増のために
メルマガでもなんでもやりたい時期はある。

かなり引いたけど。
344Name_Not_Found:03/09/26 08:26 ID:???
>>342
(゚Д゚)ハァ?
345Name_Not_Found:03/09/26 08:50 ID:???
>>344
誤爆か?

1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 24hot
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1063898018/

常駐スレはこっちだろ?(w
346Name_Not_Found:03/09/26 09:11 ID:???
おまいら、素材作るのにどれくらい時間かけますか?
347Name_Not_Found:03/09/26 09:11 ID:???
広告付き無料サーバで素材屋やるのは厨か(´・ω・`)
348Name_Not_Found:03/09/26 09:12 ID:???
和塩は転送量でどーのこーの言ってこないから
人気サイトにはかえっていいんじゃないか?w
349Name_Not_Found:03/09/26 09:23 ID:???
>>341
ハイハイ
せいぜい頑張って厨に安物の素材ばら撒いて喜んでてくれよ
350Name_Not_Found:03/09/26 09:28 ID:???
>349
ストレスは別の所で発散しろよ
351Name_Not_Found:03/09/26 09:28 ID:???
>>349
のサイトのような高級サイトを見てみたい物だな。
需要がないのに素材更新ご苦労さん(w
352Name_Not_Found:03/09/26 09:32 ID:???
素材使用料数千円のサイトがあったな
353Name_Not_Found:03/09/26 09:41 ID:???
>>352
使うだけでか!?作成料じゃなくてか?

スゲ
354Name_Not_Found:03/09/26 09:44 ID:???
昨日のアクセス解析見たら
* hinet.net 129
だった。。。鬱・・・
355Name_Not_Found:03/09/26 09:46 ID:???
宣伝に励むとアクセス厨と言われる。
アクセス数を気にせずマターリやってると「何が楽しいの?」と
言われる。

素材屋も大変だな
356Name_Not_Found:03/09/26 09:59 ID:???
>355
2chに言われるだけでしょ。
しかも夜は家族から相手にされなくて
暇な更年期オバ連中にやいやい言われてるだけじゃん。
なんなんだあいつら。
セクースレスでいらついてんのか?
357Name_Not_Found:03/09/26 10:01 ID:???
素材屋って国内だけで2000以上有るのかな?
SOZAI-Rに登録されてるサイトだけで1900超えてるってことは・・・
358Name_Not_Found:03/09/26 10:05 ID:???
>357
いやーその10倍はありそうじゃない?
主義として、というよりは
ランキングに登録するだけの知識もない初心者も大勢でしょう。
とりあえず画像配れば素材屋と名乗れるし。
359Name_Not_Found:03/09/26 10:40 ID:???
素材の安売りってのはCD-ROMの話から来ている。
結局再配布許可したことになるし。
360Name_Not_Found:03/09/26 11:08 ID:???
>>352

そこはもしかしたらMIDIが停止できずに
毎月トップで自分の写真を差し替えているあそこか。

有料なのは商用サイトだけだろ?
361Name_Not_Found:03/09/26 11:08 ID:???
CD-ROMや雑誌掲載は許可したんだけど、
サイトでは公表してないな・・・
CD-ROMに使われる素材も、ほんの一部だし。
良い宣伝になるかなーって軽く承諾してしまったよ。
サンプルの本、郵送されてきたけど
2800円で誰が買うのかなって思ってみたり。
362361:03/09/26 11:10 ID:???
ああ、ちなみに客が増えた様子はないな。
363Name_Not_Found:03/09/26 11:18 ID:???
>361
漏れも雑誌に載ったりしたことあったけど、
「雑誌を送りましょうか?」って言われたが住所知られるのが嫌なので雑誌は
送ってもらわなかった。エロ雑誌だったし。
364Name_Not_Found:03/09/26 11:45 ID:???
こんな時間に盛り上がってるのな。
チュプが張りついてんのか?
365Name_Not_Found:03/09/26 11:52 ID:???
>>351
捨て台詞まで安物だな
366Name_Not_Found:03/09/26 11:58 ID:???
ワロタ。
367Name_Not_Found:03/09/26 12:20 ID:???
安物素材と高級素材の違いってなによ?
高級そう?な素材でもダサイのはあるし、安かろうが高かろうが関係ないと思うんだけどなぁ
デザインが気に入ればいいのでは?

以上素材借りてる側の意見ですた。
368Name_Not_Found:03/09/26 12:25 ID:???
マターリできない…
369Name_Not_Found:03/09/26 12:31 ID:dll4iPq1
>363
漏れ、うかれて住所教えちゃったー
エロメールがよく来るのは、そのせいではないと思うが…
370Name_Not_Found:03/09/26 12:52 ID:???
>>365
アクセス要らないなら、
家で紙に描いてたらいいじゃん(プ

yahooにも登録されてないって可哀想(w
371Name_Not_Found:03/09/26 13:02 ID:???
Yahooのコメント、なんど変更願い送っても変更してくれない。
372Name_Not_Found:03/09/26 13:03 ID:???
>370
アハハ、どこにも登録しないで一匹狼で(ry
373Name_Not_Found:03/09/26 13:04 ID:???
>>367
ばっかだなー
素材そのもののこといってんじゃないだろ。素材屋の運営方針だろ。
っていうか370って痛いとは思ってたけど、ついにyahooですか
今時そんなものをありがたがるとはリアル厨なんですかね。

365はアクセスはいらないなんて言ってないと思うぞ。
アクセスだけのために素材を安売りするのはどうか?といってんだろ。
374Name_Not_Found:03/09/26 13:07 ID:???
370

も ま い は あ ほ で す か
375Name_Not_Found:03/09/26 13:08 ID:???
読解力の不足している知恵遅れが闊歩している模様。
376Name_Not_Found:03/09/26 13:09 ID:???
人それぞれ考え方があるのだろうから、アクセスのために素材の安売りとか
そんなのどうでもいいと思う。不正してなければ良し。
377Name_Not_Found:03/09/26 13:10 ID:???
やだなー、性格の悪い人ばっかり
378Name_Not_Found:03/09/26 13:10 ID:???
漏れもyahooに登録されているが何が嬉しいのか判らん。
厨ばかり増えてウザイ。
379Name_Not_Found:03/09/26 13:11 ID:???
シッ。
登録されてないのにyahoo言っときゃいいと思ってるyahoo信者がいるんだよ。
380Name_Not_Found:03/09/26 13:14 ID:???
>>376
いやアンタの言うとおりだよ。
だが、良いか悪いかを語ってるんじゃないだろ?
雑誌社が一銭もはらわずCD-ROMを作って、再配布不可なのに
雑誌に載るってだけで、喜んで素材差し出すのはかっこわりーなー
と思う。というただの感想でしょ。まあ好きにすれば良いんだ、気にするな。
381Name_Not_Found:03/09/26 13:17 ID:???
>380
人それぞれなのに批判する香具師がいるからかと。
人を批判する前に自分を見直そうと考えてくれればいいのにね。

つーか、ヤフに登録されてもアクセスアップしないな
382Name_Not_Found:03/09/26 13:25 ID:???
>>1-381
弱小素材屋
383Name_Not_Found:03/09/26 13:25 ID:???
クソな紹介文しかついてなからじゃん(ププ
クソ紹介文=クソ素材(プププ
384Name_Not_Found:03/09/26 13:26 ID:???
yahooのカテゴリなんて今日日どこの初心者が来るんだよ。
googleに登録されると、ページの検索順位も上がる気がする。
それにしても370からリア厨の香りがプンプンするんだけど。
ひょっとしてyahooのカテゴリじゃなくてただ検索に出る・・・
だけじゃないだろうな。
385Name_Not_Found:03/09/26 13:28 ID:???
一日多くても100位かな
yahooから来るの。

http://search.yahoo.co.jp/ 69
http://websearch.yahoo.co.jp/ 13
http://dir.yahoo.co.jp/ 11
386Name_Not_Found:03/09/26 13:29 ID:???
>googleに登録されると、ページの検索順位も上がる気がする。
勉強不足丸出しの文だな(w
387Name_Not_Found:03/09/26 13:30 ID:???
370=384
アイタタタ ププププ屁こきやがって。なんかオバオバいってるヤツに似てるな。
388Name_Not_Found:03/09/26 13:31 ID:???
>>384
うちは登録されてから全てのページがトップで検索されるようになったが
389Name_Not_Found:03/09/26 13:34 ID:???
>>378
>漏れもyahooに登録されているが何が嬉しいのか判らん。
>厨ばかり増えてウザイ。

yahooは頼めば削除してくれるみたいだよ。
頼んでみたら?
http://add.yahoo.co.jp/bin/change
390Name_Not_Found:03/09/26 13:35 ID:???
>>388
そんなこと言ってたらどこの素材屋か見当つけられそう。
391385:03/09/26 13:38 ID:???
ちなみにゴーグル

http://www.google.co.jp/ 7
http://www.google.com/ 2

ディレクトリも登録されててコレだけ・・・
392Name_Not_Found:03/09/26 13:42 ID:???
>>387
このスレ覗いているのが3.4人ぐらいしか居ないと思ってるヴォケハケーン(プ
393Name_Not_Found:03/09/26 13:56 ID:???
がいしゅつだろうけど、マターリする為にあえて聞いてみる。

更新頻度ってどの位?
漏れは2〜4日に一回
394Name_Not_Found:03/09/26 14:09 ID:???
もう一年以上更新してねーや。アハハハハ…
395Name_Not_Found:03/09/26 14:12 ID:???
更新日は決めてなくて平均すると月に6〜9回くらい。
一回の更新で6〜30枚くらい増やす。
気分と体調と仕事と天気次第。
作るのは楽しいけど整理するのは面倒。
396Name_Not_Found:03/09/26 14:16 ID:???
>>394
(´Д`)人(´Д`)
397Name_Not_Found:03/09/26 14:17 ID:???
漏れは更新するのめんどくさくなったからリクエストでまともな奴が来た時に
更新することに決めたよ
398Name_Not_Found:03/09/26 14:18 ID:???
うちもまちまちですね〜。
ノリがいいと2、3日置きにがばっと新作追加したり、
ノリが悪いと1ヶ月位なんもしなかったり・・・
399Name_Not_Found:03/09/26 14:22 ID:???
>>398
うちと似てるなぁ・・、うちの場合は
ノリがいいと2、3日置きにがばっと新作追加したり、
ノリが悪いと1ヶ月単位でなんもしなかったり・・・
400Name_Not_Found:03/09/26 14:45 ID:???
2ヶ月くらい放置した後、いきなり3日連続で更新したり。
そしてまた半月放置とか。
気分と体調によってバッラバラ。
趣味のサイトなんでそんなもんでいいや、と。
とりあえず「俺ペースですが、よければどうぞ」と断り書き入れてあるから
「更新しないんですね」とかいうようなメールもカキコもなし。
またーりヽ(´ー`)ノ
401Name_Not_Found:03/09/26 14:48 ID:???
またーりヽ(´ー`)ノ
402Name_Not_Found:03/09/26 15:02 ID:???
更新はきまぐれです。と書いてるんだけど、
更新してないんですねとメル来ます。
が、気にせずやっぱりマイペースヽ(´ー`)ノ
403Name_Not_Found:03/09/26 15:35 ID:???
素材作るだけ作って忘れる。
そんで、ふと思い出していっきに更新・・・
ってペース。
ムラがありすぎかも。
404Name_Not_Found:03/09/26 15:45 ID:dll4iPq1
ムラムラしちゃうw
405Name_Not_Found:03/09/26 15:46 ID:???
>>404
年バレるぞ
406Name_Not_Found:03/09/26 16:09 ID:???
あるなあ、作るだけは作ったのに忘れてしまって
半年前のものをちょっと手直ししてアップとか。
季節物だとそれもできんが・・・。
来年に回そうかな。
407Name_Not_Found:03/09/26 17:13 ID:???
>>406
_| ̄|○ うちもよくある・・・
408Name_Not_Found:03/09/26 17:22 ID:???
FTP上の不必要なファイルが分かりません
409Name_Not_Found:03/09/26 17:25 ID:???
つーかみんなリアルで金稼いでるの?
仕事とかバイトとか社会的肩書きはなによ?
410Name_Not_Found:03/09/26 17:39 ID:???
会社役員です
411Name_Not_Found:03/09/26 19:30 ID:???
弁護士です
412Name_Not_Found:03/09/26 19:35 ID:???
医学生です
413Name_Not_Found:03/09/26 19:57 ID:???
リアルで女優やってマス。
414Name_Not_Found:03/09/26 20:26 ID:???
>>413
ウソー 私も女優
415Name_Not_Found:03/09/26 20:58 ID:???
>>413
>>414
って ヤッパリ露出系だよね ?
416Name_Not_Found:03/09/26 22:50 ID:???
夜は家族から相手にされなくて
暇な更年期オバ連中にやいやい言われてるだけじゃん。
なんなんだあいつら。
セクースレスでいらついてんのか?
417Name_Not_Found:03/09/26 23:57 ID:???
フツーの会社員してます。
素材屋以外にも何個もサイト運営してます(^^;;
418Name_Not_Found:03/09/27 00:13 ID:???
零細企業の会社役員(兼・ヒラ社員)
自分も素材サイトの他に2つある。
3つとも放置状態だ。
419Name_Not_Found:03/09/27 00:56 ID:???
昼間の方がレスの伸びがいいという事はやっぱりチュp
420Name_Not_Found:03/09/27 01:10 ID:???
素材屋の主婦率の高さは、今更聞くまでもないだろ。
まあ漏れも、勤めてはいるが自慢できるほどの高給取りではナイケドナー。
零細企業らしくスーパーフレックスなのが唯一の良い点。すっかり夜行性。
421Name_Not_Found:03/09/27 02:03 ID:???
自営業
422Name_Not_Found:03/09/27 02:07 ID:???
>>420
主婦率が高いとは思ってたけど
ここで主婦を名乗り出るヤシがいないのはなんででしょう?
423Name_Not_Found:03/09/27 02:08 ID:???
思うんだが、主婦って言っても20代前半の人でもたくさん主婦いるよな。
そういうのもひとくくりに主婦(オヴァ)って考えてるの?
30代の独身もいくらでもいるよな。
それはオヴァではないの?
どうでもいいこと書いてスマソなのだが。

漏れは普通に派遣社員やってる。
勤務時間があまりにも長いのでサイト運営はなかなか難しい。
睡眠時間短い人間なので夜中に更新してます。
424Name_Not_Found:03/09/27 02:14 ID:???
社会的な肩書きないと名乗りにくいんじゃない?
弁護士なんて書いてる香具師も結構イタイと思うよ。
どーせネタだろーけどナ。
425Name_Not_Found:03/09/27 02:19 ID:???
自分は オヴァ=主婦 より
その人自身見て判断している感じ。

独身のヒス女もいれば厨な主婦もいるんだし。
426Name_Not_Found:03/09/27 02:25 ID:???
その人自身見て・・・漏れ心底C○C○様を生で見てみたい(´・ω・`)
427Name_Not_Found:03/09/27 03:23 ID:???
自分主婦ですよー
428Name_Not_Found:03/09/27 03:33 ID:???
つーか、レス無しゲストブックに呼び捨てOKですって書かれてもなー・・・・
メールも返事しないし・・・
429Name_Not_Found:03/09/27 03:59 ID:???
なんの話さw
430Name_Not_Found:03/09/27 10:12 ID:???
マターリしすぎ
431Name_Not_Found:03/09/27 11:03 ID:???
何で社会人は割合まともなのに学生と主婦には厨が多いんじゃろか。
上のやりとり見ててふと疑問にオモタ。
432595:03/09/27 11:17 ID:???
普段話す相手がいないから、こういうところで発散してんじゃない?
433Name_Not_Found:03/09/27 11:30 ID:???
社会人は変な事すると社会的信用に関わるから
一応、考えてから行動するんだろう。
主婦や学生はコミュニティエリアが狭く
同種の考え方ばかりの人が集まるので
それを常識だと誤解してしまう。
おまけに社会的信用がハナからないのも
拍車をかけていそう…。
434Name_Not_Found:03/09/27 11:33 ID:???
介護しながら素材屋やっている主婦もいるがな。
社会人でも厨は腐るほどいるよ。
学生でも厨でない子もいるし。
生まれ育った環境によるかと。
435Name_Not_Found:03/09/27 11:34 ID:???
さぁ盛り上がってまいりました
チュプ反撃シル!
436Name_Not_Found:03/09/27 11:37 ID:???
>介護しながら素材屋やっている主婦もいるがな。
この一文の意味はなんだ?
正直だからどーした。
社会人は働きながらやってんだよと。
437Name_Not_Found:03/09/27 11:40 ID:???
同情クレクレ厨。
オモにチュプとメンタルに多い。
438Name_Not_Found:03/09/27 11:41 ID:???
>>437
禿同
439Name_Not_Found:03/09/27 11:48 ID:???
介護しているのがえらいのか?
凄く大変だし辛いのはわかるが、自分は
親を介護すんのは当たり前だと思っていた。
>>434のような書き込みが主婦=厨と
認識させているような気がする。
440Name_Not_Found:03/09/27 11:59 ID:???
話題変更。
掲示板に書き込みをしていかない使用者ってどれぐらいな感触?
書き込みをしているのは2人だけど、実際使ってんのは一杯いるはずさ
と自分では思っているのだが。
441Name_Not_Found:03/09/27 12:00 ID:???
つーか、厨じゃないシュプはわざわざプロフに「主婦です♪ダンナが(略」
とか書かないから表面化しないだけじゃない?
442Name_Not_Found :03/09/27 12:02 ID:???
>>440
2人って・・・一日あたりってことだよね?
443Name_Not_Found:03/09/27 12:04 ID:???
>>440
素材屋じゃないけどいい?

中にはわりといい素材扱ってるのに管理人がイタタのところは
(特に「お礼参りに襲撃します」なんて言われた日にゃ)
申し訳ないが書き込みできない。
同人色丸出しの所はリンクも貼ってない。ゴメンなさい。
444Name_Not_Found:03/09/27 12:09 ID:???
442
一日
443
同人色丸出しって例えばどこ?
伏字でいいんでキボンヌ。
445Name_Not_Found:03/09/27 12:23 ID:???
>439
藻前、介護したことないからわからないんだよ。
自分は親の介護は当たり前とは思わない。
うちの親なんか自業自得で介護を必要とする身体になったんだから。
446Name_Not_Found:03/09/27 12:37 ID:???
同情されたいのは良くわかったからもう止めとけ。邪魔。
447Name_Not_Found:03/09/27 12:49 ID:???
>>444
ごめん。忘れた。サイトのタイトルが英語だったのは覚えてる。
フォローしとくが素材は良かったんだよ。素材は。
448447つけたし:03/09/27 12:52 ID:???
なんつーか、「ダァクな素材」とかあると引いてしまう。
神経質すぎるかな。
使わせてもらってる身だからとやかく言えないけど。
449Name_Not_Found:03/09/27 12:55 ID:???
>>445
介護した事あるとかないとかの問題じゃないだろ。
>>434の発言は「だからなに?」と言われてんだよ。
そんな事すら…
450Name_Not_Found:03/09/27 12:57 ID:???
>446
アハハ。性格悪いな藻前

>447
漏れは医療系が痛いとおもふ。
451Name_Not_Found:03/09/27 13:00 ID:???
参考になった。ありがd。
452Name_Not_Found:03/09/27 13:09 ID:???
厨が多くなって嫌だなこのスレ
453Name_Not_Found:03/09/27 13:12 ID:???
まぁ唐突に介護がどうしたとかいうヤシもヤシだが。
同情誘いが見え見えなのは引かれてもしょうがないよ。
454Name_Not_Found:03/09/27 13:19 ID:???
同情というよりも、アホな事いわれたから反論しただけじゃねぇの?
455Name_Not_Found:03/09/27 13:31 ID:???
アホな事に間抜けた答えを出してりゃ世話ねえ。
456Name_Not_Found:03/09/27 13:34 ID:???
素材屋に関らず学生と主婦に厨が多いってのは確か。
マイルール炸裂しすぎているのは大抵どちらかだから。

441の意見にはちょっと納得。

顔文字多用も厨だと思うのは自分だけか?
457Name_Not_Found:03/09/27 13:35 ID:???
あーあ、すぐに反応するんだから
458457:03/09/27 13:36 ID:???
あ、今のは455へのレスね
459Name_Not_Found:03/09/27 13:37 ID:???
漏れはゲストブックしか置いてない。
書き込み回数が蓄積されるタイプ。
50回以上の常連のカキコが続くと、初めての人は書きにくいみたい。
逆に、初めての人が書き込むと、連続して初めての人が書き込む。
そうすると常連が書き込みにくくなる。
そんな感じで一日20レスくらいかな。
460Name_Not_Found:03/09/27 13:43 ID:???
幻想系が痛いよ。
どれもこれもクリップアートはラッセン意識してて
オーロラの下にイルカと宇宙が。
その素材の横に、詩とか付いて展示されてる。
タイトルも開けてみるまで分からないようなものばっか。
そういうのに妙にオタク臭さを感じる。
461Name_Not_Found:03/09/27 13:44 ID:???
壁紙で点滅するやつ目が痛い。
462Name_Not_Found:03/09/27 13:53 ID:???
>>460
でもそういうサイトにはそういう需要があるからいいんでない?
趣味とか好みの問題だから。
>>461
ハゲドウ。
壁紙が動くと鬱。
463455:03/09/27 14:05 ID:???
漏れも主婦だが434みたいな連中は心底迷惑なんだよ
464Name_Not_Found:03/09/27 14:06 ID:???
掲示板に書き込みをしていかない使用者ってどれぐらいな感触?

誰か答えてくれー。


って言うか、皆わかんないかな。足跡無いから分かるはず無かったな。
ごめん。
465Name_Not_Found:03/09/27 14:07 ID:???
性格の悪そうな主婦ですね。
うちの母親が性格悪くなくて良かった良かった。
466Name_Not_Found:03/09/27 14:08 ID:???
463みたいな主婦がいると大迷惑
467Name_Not_Found:03/09/27 14:12 ID:???
>464
ほんとにワカラナイ。でも使用報告とかお持ち帰り報告などは不要なので
書き込みしない人がほどんど。
468Name_Not_Found:03/09/27 14:15 ID:???
このスレに厨じゃない主婦は居ないのか。
469Name_Not_Found:03/09/27 14:22 ID:???
うちのサイトは報告強制じゃないが
おそらく6割くらいが報告してると思う。
報告の書き込みで「〜ないんですか?」と書かれていて
アップしたら見にもこないことが多いけどね。さすがにムカ・・・
470Name_Not_Found:03/09/27 14:22 ID:???
>>464
月の集計で把握できている分だけど、
うちは書き込み1人に対し書き込まない人4人てな感じ。

同人系(特にホモホモしい系)サイトの人やなんちゃってメンヘル・ゴスロリサイト系の方、
風俗嬢の個人サイト系はあまりゲスブに足跡残していかないね。

書き込みしてくれる方は主婦の方、学生、
インディーズバンドの方(ファンサイトじゃなくて本人達)が多い。
471Name_Not_Found:03/09/27 14:24 ID:???
>>468
そもそも厨じゃない主婦は反応しない。
472Name_Not_Found:03/09/27 14:27 ID:???
同人系は「断られるんじゃないか」とこわがってるのかもね。
ホモ同人ってアダルトお断りに含まれるのか?
473Name_Not_Found:03/09/27 14:28 ID:???
>>466
なんで?
434の方がアホじゃん、どう見ても。
474Name_Not_Found:03/09/27 14:29 ID:???
>>472
書き込みに
同人だけどいいですか?
ってのがあった。よほど普段迫害されてんだなーって
ちょっと同情したよw
475Name_Not_Found:03/09/27 14:30 ID:???
>>473もうやめなよ、気持は分かるが釣られてるだけだよ
476Name_Not_Found:03/09/27 14:34 ID:???
ほんともう鬱陶しい…。
自分の中でチュプ=オヴァ=厨の図式が築き上げられつつある……。
477Name_Not_Found:03/09/27 14:35 ID:???
アクセス解析に引っかかったので見に行くと、
「蒼月と修羅は情事を終えた後、ベッドで・・・」
とかいうホモ小説の挿絵に使われていた。少し複雑だった。
478Name_Not_Found:03/09/27 14:48 ID:???
自分のように、ホモでもエロでもグロでもいいから
創作系には使ってもらいたいと思ってるヤシは少数なんだろうな。
479Name_Not_Found:03/09/27 14:52 ID:???
>>478
わざわざ使ってもらいたいとも思わないが、
使う分には別にいいって感じだな、自分は。
480Name_Not_Found:03/09/27 15:46 ID:???
うちはアクセス数はそこそこあるのに書き込み少なすぎ。
訪問者一日900人のうち書き込みは0〜2件
481Name_Not_Found:03/09/27 15:50 ID:???
うちも書き込みは無い日は2,3日無いし、
ある時でも一日2〜3件かな。
でも強制してないから気にしてない。
こんなもんか、って感じです。

強制じゃなくて書き込み多い大手の素材屋とか見ると凄いな〜って思う。
482Name_Not_Found:03/09/27 15:52 ID:???
厨向け素材屋ほど多くなるだろうね。書き込み。
483Name_Not_Found:03/09/27 15:55 ID:???
漏れが知っているクール系の素材屋さん、アクセスあるけど書き込み少ない。
所謂ポップ・キュート系素材だと書き込み多くなるのかな。
484Name_Not_Found:03/09/27 15:55 ID:???
アクセス数一日300〜400で書き込み一日3〜4件。多い時は10件。
「素材の使用報告やリンクの報告は不要」と書いてるけどね。
書き込みのほとんどが「はじめまして〜」の人だから書き込みやすいんだろうか。
485Name_Not_Found:03/09/27 16:12 ID:???
昨日のアクセス数 4856
書き込み 15
486Name_Not_Found:03/09/27 16:27 ID:???
>>485
それはどこのサイトでつか?(・∀・*)
487Name_Not_Found:03/09/27 17:05 ID:???
いつもの事ながら夕飯時が近づくとぱったり書き込みが途絶えるw
キョウノゴハンハナァニ?
488Name_Not_Found:03/09/27 17:39 ID:???
やっぱり粘着一人の自作自演なのか?
489Name_Not_Found:03/09/27 17:41 ID:???
利用書き込みじゃなくて、結構色々話せる常連さんがほしい…
490Name_Not_Found:03/09/27 18:22 ID:???
それは来てくれるお客さんで、常連さんができないかなーってこと?
まともな人なら大歓迎だけど、厨の常連だけは勘弁してほしい・・・。
一概には言えんけど。
こう、適度に2、3日おきに来てくれる人ありがたいw
491Name_Not_Found:03/09/27 20:24 ID:???
以前は簡単だけど全書き込みにレスつけてたけど、
多い日は1日10カキコミ以上来るようになって、レスだけで
毎日1時間かかるようになって挫折。ゲスブのみにした。
アクセス数は以前より増えて、いまは千/1日くらいだけど
カキコミは1日2つ程度に減った。

カキコミ数は、管理人のレス対応次第だと思うよ。
492Name_Not_Found:03/09/27 21:48 ID:???
>440
掲示板は2つ置いているが(レスあり・レスなし)
両方あわせても多くて1日5件くらい。
でもアクセス解析見ると、書き込みした人以外のサイトも見つかる。
リピーターさんが「また来ました」って書いてくれるのは嬉しいですね
493Name_Not_Found:03/09/28 01:40 ID:???
なんかどこ行っても忍者でウザ…。
忍者がないと好印象になっちゃったよ。
494Name_Not_Found:03/09/28 02:21 ID:???
「78歳のおばあちゃんです、素材は孫への手紙に使います」と掲示板に書かれていた。
手紙て…メールだよね?ね?(´Д`;)
ネタかもしれないが、ちょっとマターリした。
495Name_Not_Found:03/09/28 06:19 ID:???
手裏剣がぐるぐる回ってると、なんだか怖い。ささりそうで。
あの忍者のバナー大嫌い。
496Name_Not_Found:03/09/28 07:02 ID:???
ほんと、忍者ウザ。
解析はわからんようにやってほしい。
497Name_Not_Found:03/09/28 09:24 ID:???
忍者ってさ、2ちゃんの人が作ったんだっけ?
2ちゃんねらーかな。
知らないで使ってる人多いよね。
2ちゃんに晒されて文句言ってた人が最近忍者の解析つけててワロタ
498Name_Not_Found:03/09/28 10:29 ID:???
今まで使った無料解析の中で一番忍者がちゃんとログとれるんだよね。
あとのはでかいバナー広告出たりログちゃんととれなかったり。
499Name_Not_Found:03/09/28 10:37 ID:???
ウザイもんはウザイ。
500500:03/09/28 10:43 ID:???
アクセス解析くらい自分で付ければいいのに・・・
501Name_Not_Found:03/09/28 10:48 ID:???
ここは素材屋がマターリするスレでいいんだよな。
なんで素材屋が他の素材屋行くの?偵察?w
502Name_Not_Found:03/09/28 10:56 ID:???
ヲチ。
503Name_Not_Found:03/09/28 15:53 ID:???
素材系スレ巡ってると
「皆素材屋に詳しいなぁ・・(´∀`)」と感心してしまいます。
そんな私は素材屋になる前もなった後も全然詳しくなかったり。
だから伏字になってたり当て字になってたり和訳英訳されてると
もうわけ分からん
504Name_Not_Found:03/09/28 17:44 ID:???
別に無理に知る必要ないじゃん。
我が道を行けば?
505Name_Not_Found:03/09/28 18:39 ID:???
うちは一日100くらいだけど、書き込みが年間10件未満。レスしないからかな。
報告・リンク不要だから「うちのHPにも来て下さいね」と言う類の事を
言われた事は一度もないや。
加工とか加工後の再配布も自由にしているし、質問も来ない。楽でいいよー。
ランキングには参加してるけど、ランキングに辿り着くまでが遠いから
クリック数も少ないや。でもたまにクリックしてくれる人がいて
わざわざめんどくさい事をしてくれてるなぁと思う・・
506Name_Not_Found:03/09/28 20:10 ID:???
うち、写真素材なのでほとんどjpegなんだけど、
ガイアックスの人が「gifじゃないとダメなんですぅ」って言うから
調べてきたよ…
gif・jpeg・pngの3種類OKじゃないかよー。
このユーザーさんは嘘ついているかhelpを読んでないかどっちかだね。
507Name_Not_Found:03/09/28 20:13 ID:???
505の補足
ガイアックスの人→ガイアックスユーザーね
508Name_Not_Found:03/09/28 20:53 ID:???
>>505
再配布自由にしてる素材ってどんなの?
写真?
509Name_Not_Found:03/09/28 21:39 ID:???
>>508
全部OKしてる。
510Name_Not_Found:03/09/28 22:06 ID:???
>>509
あなたの素材を使って、素材屋開業してもOKですか?
511Name_Not_Found:03/09/28 22:34 ID:???
>>509
凄いね。
自分なら何時間もかけて作った素材の再配布されたら怒っちゃうけどな。
いっぱい案がある人は割とオープンだよね。
512Name_Not_Found:03/09/28 23:42 ID:???
>509
再配布可なのに一日100HITは少なくない?
ちょっと勿体無い・・・
513Name_Not_Found:03/09/29 02:50 ID:???
>>505
普通のお客よりも、apeskin屋とかメール雛形屋に喜ばれてそうだな。
ところで、apeskinってまだ人気あるの?
skinスレは寂れてるようだけど
514Name_Not_Found:03/09/29 03:00 ID:???
ところでさ、話題変えてもいいかな?
s○zai-Rで11/1から不正サイト・瞞しリンクサイトへの対応が始まるみたいだね。
コツコツ変な素材作ってランキングに参加させてもらってる身でナンだけど、
正直紛らわしいリンク張ってランキングポイント稼いでるサイト見ると
素材の内容何如に拘らず悔しくて空しい思いする。
だからランキングサイトの管理人がそういう対応を考えて
実施してくれるっていうのがまず嬉しい。
素材への評価が正しく反映されてこそのランキングだと思うし。
だからs○zai-Rの管理人さんは大変だろうけど頑張って欲しいと思うなり。
515Name_Not_Found:03/09/29 03:13 ID:???
>>514
まさにヲチ板の某スレの功績(w
516Name_Not_Found:03/09/29 03:56 ID:???
騙しがなくても結局老舗には勝てないんだろうなー。
と思うとちょっと鬱になる。
特にリンクウェアの素材屋だったりすると長くやってる分だけ
リンク貼っているサイトも多いしさ。
同じ土俵に立つにはせめて2年は待たないと駄目だ…って、
そのときには相手も+2年か。
閉鎖しろと呪いでも飛ばすかな。
517Name_Not_Found:03/09/29 04:04 ID:???
管理人が学生だったらリアル環境の変化で閉鎖ってのもあるけどね。
主婦は…。
518Name_Not_Found:03/09/29 05:12 ID:???
>517
主婦もあるでしょ。ダンナとか子供とか体調(年)とか、たぶんね…

結構大きな所で閉鎖、あるいは半閉鎖状態の素材屋を
幾つか知っているけど、管理人は主婦らしかったし

>516
そういうわけだから2年後に相手がどうなっているかなんてわからんよ
まず自分が続けることを考えてガンガレ!
519Name_Not_Found:03/09/29 05:34 ID:???
>>516
後ろ向き思考になるなよー。ホムペ人口は増えてるんだし。
老舗のオーナーはだいたい宣伝に時間割かなくなってるし、
最近の流行についてきていないとこも多い。
個人サイトはすぐやめちゃうとこ多いから、3年やってれば
3年分のリンクが全部累積させるわけじゃないし。

今から大手にたくさんあるジャンルにまともにぶつかろうと
思うと難しいと思うけど(ピンクのクマタン系とか幻想とかガラスとか)、
「初めてホムペ作る人」をゲットできるよう、今風素材でガンガレ!
520Name_Not_Found:03/09/29 05:50 ID:???
てか、>526のいう老舗ってどのあたり?
521Name_Not_Found:03/09/29 05:50 ID:???
今風素材ってグロのことでつか?
522Name_Not_Found:03/09/29 05:54 ID:???
グロってなんじゃろ
523Name_Not_Found:03/09/29 08:24 ID:???
信者にチヤホヤされる人気素材屋になりたいなら
2chでカコイイといわれてるのと逆のことをやれば良し。

リンクは必須、報告来たら速攻レス、且つ相手サイトの
掲示板にもお礼カキコ。素材屋の客ってオープンしたてで
掲示板閑古鳥のところが多いから感謝されて常連になって
くれる可能性大。

キリ番報告したヤシにはバナァや限定素材をプレゼント。常連の
サイトがキリ番超えたらまたプレゼント。こうして常連の
何人かは信者にランクアップ。

……ウザッ。
だが、人気素材屋の掲示板で、初心者の質問に信者が代わりに
答えてくれてるのだけはウラヤマスィ。
524Name_Not_Found:03/09/29 08:38 ID:???
>>522
グロテスクだと思われ
525Name_Not_Found:03/09/29 08:49 ID:???
>523
別にそういう交流(リンク必須・お礼カキコ・掲示板にレス)はしてないし
人気素材屋ってわけでもないのに
信者っぽい人が掲示板に住み着いてしまったよ…
初心者質問に答えてくれてそれについてはいいんだけど
近所の仕切り屋おせっかいおばちゃんみたいで
放っといていいのかなんだか困る。

掲示板はメアドのかわりに設置してるものだし外せないしな…
メールフォームでも設置しちゃうか…どうしよ。
526Name_Not_Found:03/09/29 09:24 ID:???
いいじゃん楽で。実害ないなら放っておけば?
527Name_Not_Found:03/09/29 09:29 ID:???
しかし、何もして無いのに大手ってだけで
他の素材屋に「閉鎖しろ」とか思われてるんじゃ
迷惑だよな、大手素材屋も(w
528Name_Not_Found:03/09/29 09:38 ID:???
解析でリンクしてくれてるサイトに飛んだら
デザインもぜんぶぱくられてた。
「リンクの報告はしなくて良いです」といってるので
報告なかったんだけど、
・・・これじゃ報告もできないわな、とちょっと思った。
.cssファイルもDLしたらしく、
まったく同じ名前の.cssファイルにリンク、
classの名前も一緒。
少し前に.css書き換えて新しいデザインにしたので
今はまったく同じじゃないんだけど
cgiのBBSのスキームは同じだ・・・。
っつーことはスキーム用の設定ファイルまで持っていったのかよ。
529Name_Not_Found:03/09/29 15:46 ID:???
ううむ、厳しいWEB板でも有数の厳しいスレと化したな。
いいことだ。
530Name_Not_Found:03/09/29 16:02 ID:???
苦労して作ったメルフォームを同業者(素材屋)に
まるごとパクられた事あった。
しかもリンクさせて下さい!と言って来て、
相互リンクした所だった…ちょっと遠い目になったあの日
531Name_Not_Found:03/09/29 17:32 ID:???
ここは怖いインターネットですね
532Name_Not_Found:03/09/29 20:11 ID:???
@素材屋になる以前からやっているHP(今も続行中)
BBSの空気を険悪にするのがいやでずっとBBSの入り口に規約つけてるんだけど、
何度もパクられた。
一番最悪なときはHTMLコピーされた。
A上で書いたサイトで、私が素材屋になる以前に超規約が厳しい素材屋さんから素材をお借りして
リンクも貼って使っていたら、
うちのサイトの客がHTMLメールで使いたくて素材を持って帰る事件発生。
たまたま「マウスカーソルのJavaに使っている画像を保存したい」
という問い合わせがあって知った…
もちろん「保存はいけません」って厳しくメールした。
TOPに素材持ち帰り厳禁…を書いてあるにもかかわらず。
B素材サイトでいちばん力入れているカテゴリーの素材、何度かユーザーさんに真似された。
うちの素材かと見間違えるほどそっくりで、ちょっとショックだった。
533Name_Not_Found:03/09/29 20:33 ID:???
パクリ過敏症になってない?

あなたのような人って
どこの画像やソースみても
なんでも自分が作ったやつに見えてくるもんだよ。
指摘されるほうは迷惑千万。

なこともあるから気をつけてね。
534Name_Not_Found:03/09/29 20:56 ID:???
過去に因縁付けられた事はあるな・・・
「パクリ」だって。
全然似てないのに・・・・
まぁケチが付いたから全部削除してやったよ。

悔しさをバネに頑張ったから
今ではウチの方が大手だけどな。
535Name_Not_Found:03/09/29 21:06 ID:???
うちはちょっと違うケースなんだけど
素材に使用した文字について
「そのフォント違法サイトで配られてるやつですか」
っていう書き込みがあってね。

フォント名も全く違うんだけど
確かにそっくりな字形。
でも漏れはちゃんと金出して買ったやつなわけで。

いったい誰を責めればいいやら(・A・)
536532でし:03/09/29 22:49 ID:???
>533
すいましぇん。書き方が足りなかったようです
過去にそういうことがあったとちょっと羅列してみただけだったんです。
537Name_Not_Found:03/09/29 22:59 ID:???
はじめてサイト作る人って
じぶんがよくおじゃましているサイトにあこがれたりしません??
あこがれるあまりに、あこがれのサイトとそっくりになってしまったケースってありません??
538Name_Not_Found:03/09/29 23:04 ID:???
>537
正直、ありますねー。
絵なんかは真似のしようがないけど
ページのレイアウトなんかは
どうしてもならってしまうことはあるかも。
気恥ずかしくなってわざわざ
「○○さんのところのように目次をこんなふうにしましたけど」
って書き込み(いい訳)しにいったことあります。
539Name_Not_Found:03/09/29 23:10 ID:???
そっくりになったケースは無いけど、「素材使わせていただき
ました。リンク貼りました。よかったら遊びにきてください☆」
と掲示板で報告して来た、うちとレイアウトそっくりのサイトは
腐るほど見てきた。
うちの素材使ってるんだからまぁ色合いとか似るし、みんな
初心者だから、素材屋のサイト見て、「ああ、ホームページって
こうやって作るもんなんだ」と思って一生懸命真似て作るんだろうね。

デザイン真似されるのは素材屋の宿命みたいなもんだ。似たサイト
が増えたらデザイン変えりゃいい。デザインのネタ切れするような
ヤシは素材屋の能力ナシ、と考えるようになったよ今では。。。
540Name_Not_Found:03/09/29 23:11 ID:???
報告されても困りそうだ…。
レイアウトなんかは数時間かけて作ってるから安易に真似するなゴラァ!
といってしまいたくなる。
541539:03/09/29 23:43 ID:???
>>540
漏れも最初はちょっと鬱だった。
その手の初心者の行いを我慢できるか否かで
素材屋続けられるかどうかが決まる気がする。

老舗の素材屋って、どこもその手の苦労乗り越えて
続けてんだろう。2年続けるのも大変だと思うよ>>516
542Name_Not_Found:03/09/30 00:54 ID:???
うち、素材との持ち帰りと一緒に、サイト名までお持ち帰り(パク)されたよ。
「前のサイト名気に入らなかったので変えました」って。
偶然一致するようなサイト名じゃ無いんだよね。
一面にうちの素材使ってるし。

他の人がそのサイトのBBSに
「素材はどこの使ってるんですか?」って書き込みすると、
「私、そういうの教えるのイヤなんです」だって。

そりゃそーだよな、素材屋と同じ名前なんだもん(笑)
日記見たら痛いメンヘルだったんで、ほっておく事にした。
543Name_Not_Found:03/09/30 01:05 ID:???
>>542
ソースぱくってタイトル変えるの忘れてる奴も居て笑えます(w
自分のサイト名で検索してみたらいくつかひっかかりますた
544Name_Not_Found:03/09/30 04:46 ID:???
素材が凄い加工されてた。
加工って言うか、たぶん画質を落としてるのか、
凄いことになってた。
そんな大きなファイルじゃないのに・・・。
鬱・・・。
545Name_Not_Found:03/09/30 05:14 ID:???
掲示板で「ずっと探してた素材にめぐり合えました!感激です!」とか
すごい褒めてもらっててリンク飛んだら
トップに管理人作のへろへろな同人イラストが貼ってあるサイトだったりすると
すごく複雑な気分になりまつ。
546Name_Not_Found:03/09/30 06:23 ID:???
同人だろうが、へろへろだろうが、私はそんなに気にしないな。
HP自体も中身も初心者な感じがするところって頑張って作ってる感じがする。
自分が初心者の頃、ちぐはぐになりつつも一生懸命作ってたのを思い出す(・ω・)
547Name_Not_Found:03/09/30 06:59 ID:m7W4ZPJk
>>545
さぞかしイイ素材なんだろうなw

使って貰ってこそ・・やってる意味あんだろ?
>>546の言うとおりだ
>>545みたいなそういうヤツがいるから(以下省略
548Name_Not_Found:03/09/30 07:19 ID:???
ここは防虫剤の香りのするスレですね♪
549528:03/09/30 07:25 ID:???
>>537>>539

うん、気持ちは分かるです。
あゆファンがあゆのメイクや髪型やファッション真似する感じね。
でも、うちの場合はブラウザのアドレスバーから.cssと
スキーム設定ファイルにアクセスしてハードにファイルを保存し、
名前も変えずに使っているのが嫌だったの。
ソース見たら呼び出し先のURLが
「うちのサイト名.files/index.files/new/〜〜.拡張子」
こんなことになってた。
newは更新報告用のcgi関係のファイルを入れてあったので
ディレクトリ名まで一緒にしなくてもと・・・。
550Name_Not_Found:03/09/30 11:02 ID:???
>>528
意味がわからんヤツが持って行くとそう言うことになるよね。

うちはソース丸ごとアク解まで持って行ったガキがいました。
オマエのとこのアクセス解析はしたくない!
551Name_Not_Found:03/09/30 13:08 ID:???
<!-- ここまで読んだ -->
552Name_Not_Found:03/09/30 14:20 ID:???
>>543,550
あるあるあるある(w
うちがHTMLテンプレート素材置いてるのは、実はサイトのソース
持ってかれるの防止用だったりしまつ。
「持って行くならこっちをどうぞ♪ ほーら、ソースも見やすい
でつよー」ってな
553Name_Not_Found:03/09/30 15:05 ID:???
大して凝ったデザインでもないから、
ソースも含めて素材だと考えてるよ。
>>550みたいに、他サイトの解析するのは嫌だけど(w
554Name_Not_Found:03/09/30 16:47 ID:???
>>553
うちもたいしたことないけどさ、
実際に同じサイトに出くわすと心臓に来る。
ばっくんばっくんだったよ「ど、どゆこと??」と。
555Name_Not_Found:03/09/30 17:52 ID:???
あー・・・みんな経験してるんだ・・・。
うちもサイト初期の頃、デザインまるごと同じサイト(画像もレイアウトもファイル名も完全に一緒)を
偶然に見つけて心臓が止まるかと思いました。
ちなみにそこのリンクページ、「こちらから全てお借りしています〜v」と他の素材屋へリンクを張っていました。
あまりにも脱力したので、見なかったことにしました・・・。
556Name_Not_Found:03/09/30 18:19 ID:???
見なかったことに出来るなんて
オトナだ-(゚∀゚)
557Name_Not_Found:03/09/30 18:35 ID:ThRGqbAq
イタイ素材屋をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/
イタイ素材屋をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/
イタイ素材屋をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/
558Name_Not_Found:03/09/30 18:38 ID:kbTU6tj8

      BBS?
 ttp://www.touzokudan.com/
         |
キタ━━━( ゜∀゜ )━━━!!
キタ━━━( ゜∀゜ )━━━!!
キタ━━━( ゜∀゜ )━━━!!
         |
       三兄弟
559Name_Not_Found:03/10/01 07:02 ID:???
ユーザーリンクって作ってる?
BBSで使用報告してくれる人がアド貼ってるの見ると
リンクした方がいいのかなーって思う。
こっちから言うのもどうかと思うんで自動リンカーつけようかと思ってるんだけど
わざわざ登録してくれる人っているんだろうか。
560Name_Not_Found:03/10/01 07:41 ID:???
>>559

馴れ合いはしたくないのでユーザーリンクはしてない。
良質なユーザーばかりじゃないし、後々苦労すると思う。
561Name_Not_Found:03/10/01 08:24 ID:???
>559
一応登録リンクを置いてるけど設置2年で登録件数300超えた。
下の方なんかはもう誰も見ないだろうなーと思ったり。
>560の言うとおり、後々苦労してるよ…。
次のリニューアル時に削除してしまおうかと思ってる。

しかし、どこから辿ってくるのか全く関係ない宣伝リンク登録の多い事多い事…
それを削除するのが大変だからやらない方がいいかも。
宣伝書き込みはネットでのお金の儲け方についてのサイト、ギャンブル系、
法律事務所、お勧めリンク集なんかが多いけど、何故なんだ。
マルチポストで宣伝書き込みする法律事務所なんて絶対利用しないっての。
562Name_Not_Found:03/10/01 08:36 ID:???
苦労の詳細キボンヌ
563Name_Not_Found:03/10/01 09:47 ID:???
すみません、質問させてください。
プレステなどのゲームキャラを素材にするのって、著作権とか平気なんでしょうか。
『相リンして下さい! こちらからはもうリンク張りました』とメールをもらった素材屋を覗いてみたら、ゲームキャラやポスペの素材屋だったんです。
相リンは断るつもりなんですが、なんだか疑問に思ったので・・・・。
564Name_Not_Found:03/10/01 10:08 ID:???
>563
ゲーム会社によって著作権について考えが違ったりするから、ちょっとワカラン。
黙認している会社もあるだろうし・・・。
でも相互リンクは止めておいた方が無難かも。
うちのサイトには著作権とかに敏感なユーザーもいるので気をつけてます
565Name_Not_Found:03/10/01 11:44 ID:???
ポスペは既定の著作権者表示義務があるから則っていればオケー。
ゲームはキャラ名出してこのキャラです!っていうだけでダメなのもある。
画像自体が吸い出しじゃなくて著作権者の表示があればキャラを使ってても
構わないというケースもある。
自作キャラ画像掲載は構わないが配布はダメというケースもある。
563さんが興味がないジャンルなのに各ゲームの許可事情について逐一
確認しなければならないような相手なら断った方が無難だと思う。
566563:03/10/01 13:47 ID:???
>>564&565 ありがd。
相互リンクは現在受け付けておりません、と断りのメール入れました。
『こちらからリンクできませんので、そちらからのリンクも外して頂いて結構です』も書いてしまいました。
567Name_Not_Found:03/10/01 14:49 ID:???
>563
うちもそういうところからそういう書き込み来たことあります。
腹が立ったから書き込み自体サクージョしちゃったよ。

もともと相互やってないと明記してるのになー
と思いつつ遊びにいってみたら、
有名漫画のキャラの切り抜き画像をちりばめたのを
「アイコン」と称して配布している厨だったわけで。

(うちはデスクトップのアイコンも配ってるんだけど
それをみたのか「うちもアイコン配ってるので相互を」
とこの時点でいろいろ混同しているんだが。)

「漫画の作者の方へ。訴える前にご連絡を」
とか書いてあったのも脱力。
568Name_Not_Found:03/10/01 18:13 ID:???
>>567
そういうのを見ると作者通報したくなる私w
569Name_Not_Found:03/10/02 02:41 ID:???
ところでハロウィン素材って需要多いですか。
570Name_Not_Found:03/10/02 05:50 ID:???
多いよー!!! 最近の素材掲示板のに『ハロウィン素材いただきました』のカキコ、すごく多い。
Rの宣伝板にハロウィン素材貼ったら、そこからバンバン来るし。ランキングバナが目立たないので、総合順位は100位くらいですが、毎日Rから60人くらい来ます。
571Name_Not_Found:03/10/02 07:42 ID:zwJdM0jV
>>523
の様なフォローできるサイトは神。。
夏厨が来なくなって安心してたら
初心者チュプが多発。掲示板なんか置かなきゃよかったぁ(T_T)
572Name_Not_Found:03/10/02 13:55 ID:???
>571
厨でも書きやすい雰囲気なのではないか?
573Name_Not_Found:03/10/03 02:14 ID:???
ハロウィン色になった素材屋さんを見てなんだか創作意欲が刺激された。
漏れもガンガろう。
しかし秋になると暖色が恋しくなるなw
574Name_Not_Found:03/10/03 02:53 ID:AArBIx6z
>>573
少量庭園
ttp://cutenao.cool.ne.jp/

ここでつか?
575Name_Not_Found:03/10/03 02:58 ID:AArBIx6z
>>570

>Rの宣伝板にハロウィン素材貼ったら、そこからバンバン来るし。
>ランキングバナが目立たないので、総合順位は100位くらいですが、

バナが目立たないから順位が低い訳じゃない

・管理人がイイヤシだとクリックしたくなる
・素材がいいとクリックしたくなる
・規約がうるさい(長い)とクリック失せる
・サイトデザインがダサイと(ry

>毎日Rから60人くらい来ます。
576Name_Not_Found:03/10/03 03:47 ID:???
>>570
~* 素材にわ*~でつか?
577Name_Not_Found:03/10/03 04:10 ID:???
>>575
それが理想だが、現実には騙しランクリ厨と自己クリ厨が
上位を占めている罠。
578Name_Not_Found:03/10/03 04:14 ID:???
「button」を「botton」と
間違えるのはやめてください。
579Name_Not_Found:03/10/03 04:58 ID:???
580Name_Not_Found:03/10/03 05:32 ID:???
wingに祭りのヨカ〜ン!
581Name_Not_Found:03/10/03 08:07 ID:???
582Name_Not_Found:03/10/03 08:34 ID:???
なんでwingの管理人あんなに怒ってるの?w
しかもプロバイダーのアドレス書けとかってw
電波だね
583Name_Not_Found:03/10/03 11:28 ID:???
しかし、Widthが狭い掲示板は読みにくいな。
584Name_Not_Found:03/10/03 11:32 ID:???
どうも約一名だけで祭ってるみたいだな
過去になんかあったのか? 私怨ならその辺でヤメトケ
見てきたけど、そこは放って置いても害はないよ
585Name_Not_Found:03/10/03 11:36 ID:???
改行を覚えてもらいたい。
ものすごーく読みにくい文章だな。45点。
586Name_Not_Found:03/10/03 11:40 ID:???
>>584
イタイ素材屋をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063815123/

ここでwing嫌われてるからね
587Name_Not_Found:03/10/03 11:45 ID:???
>>584
信者か?
身内なら知ってんじゃないの?
毒電波まき散らしてるのを。
588Name_Not_Found:03/10/03 12:32 ID:???
確かに反応みてるとイタイ管理人だが
木風のようにメチャクチャやってるわけじゃなさそうなので(w
しかし乗り込まれるのが分かっててなんでBBS置いてるんだ?
589Name_Not_Found:03/10/03 12:37 ID:???
また顔文字オバチャンなんでつね。
キモッ。
590Name_Not_Found:03/10/03 14:21 ID:???
(^^)
591Name_Not_Found:03/10/03 16:32 ID:???
(~o~)
592Name_Not_Found:03/10/03 17:43 ID:???
つーか日本語がめちゃくちゃだよ…
誤字脱字どころの騒ぎじゃない>wing
593Name_Not_Found:03/10/03 18:26 ID:???
もっとみんなで重箱の隅をつつこうぜっ
594Name_Not_Found:03/10/03 18:47 ID:???
いちいちアドレスアドレスとうるさいやっちゃな。>羽
しかもあの状況で(^^)文字多用ってイタイ
595Name_Not_Found:03/10/03 18:55 ID:???
ヲチスレでやれ。
ID出るけどな。
596Name_Not_Found:03/10/03 21:06 ID:???
>>595
ID出たら何なの?w
なんかwingぽいね
597Name_Not_Found:03/10/03 21:07 ID:???
>>596訂正

wingぽい発言だね
598Name_Not_Found:03/10/03 21:31 ID:???
向こうはID出るから一人で騒いでるのがバレるって事だろ。
つか折角く向こうに専用スレがあるのになんでマタリスレで晒すのかがわからん。
599Name_Not_Found:03/10/03 22:14 ID:???
wing管理人キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
600Name_Not_Found:03/10/03 22:16 ID:???
素材屋をほそぼそと初めて丁度今月で一年目。
ようやくBBSに二回目以降も書き込みしてくれる常連さんぽい人もでき始めた。
うれすぃ・゚・(つД`)・゚・
601Name_Not_Found:03/10/03 22:20 ID:???
>>599
スレ違いだからヲチスレ行けって言ってるのが管理人になるのか?
頭だいじょうぶ?
602Name_Not_Found:03/10/03 23:02 ID:???
>>600
よかったね。
603Name_Not_Found:03/10/03 23:15 ID:???
>600
よかったね(゚∀゚)
でも毎日何度も書きこんでくる常連さんができたときにゃ(ry
604Name_Not_Found:03/10/04 00:42 ID:???
うちは一行投稿フォームにして
感想を書いてもらってる。
単にありがとう的こめんともあるし、この色は変えた方がいいなどいろいろ。

掲示板の運営で時間を無駄にしたり、
何かで転んでHP自体を閉鎖するなんてあまりにもったいない。
605Name_Not_Found:03/10/04 00:54 ID:vEu12pXR
なんで素材屋ってエロサイト&厨みたいなページが多いのですか?
むきになって商用利用禁止とかわめいてるけどDLしたのを思いきり
商用利用してますがなにか?
606Name_Not_Found:03/10/04 01:01 ID:???
ウチは商用禁止にしているが、見つけても知らん振りしている。
『ここの人はこういう人なんだな。』と思うだけ。

>>605
もちょっと上手に釣ってね♪
607Name_Not_Found:03/10/04 01:02 ID:???
素材屋やる上で気をつけることってある?
777 :Name_Not_Found :03/10/04 00:58 ID:vEu12pXR
商用利用、加工、禁止の素材を加工して無断で仕事につかったらばれますか?
けっこうちくりとか入るんですか?
608Name_Not_Found:03/10/04 01:05 ID:icGkIplT
>>605
ひとくくりにするな・・・。
確かにエロはある。
作成したっきりUPしてないのがローカルにな。
あと、厨厨言うが・・・
素材屋、個人サイトの大半は
web&PC歴短いのが多い。
だから厨多め。
プログラマやらwebデザイナーは
net&PC歴長いのが多いから厨少なめなんだろな。

あと、
>商用利用してますがなにか?
こういうの書かない方が良いよ。
理由は自分で気づけ。
609605:03/10/04 01:17 ID:vEu12pXR
>>608
いやぁさ、仕事でスゲー時間なくてどっかでぱくりゃいいやと思って
素材屋探したらランキングとかで必死なんですよ。やつら。
カーソルを変なもんが追い掛けてきて変なMIDIがなってマック固まるしよ。
そのあげくやっと、入ってもたいしたものはないから今回は結局自分でつくったよ。
だけど、実際、仕事で、それも素材屋じゃないとこからback.gifパクるなんて
だれでもやってるぜ。
610Name_Not_Found:03/10/04 01:47 ID:???
(゚∀゚)
611Name_Not_Found:03/10/04 01:53 ID:???
だから何?と聞きたいなw
そういうのに限って
何かあったらソースぱくられたとかわめきそう。

そりゃそんなサイト、ろくなもんないでしょ。
結局自分で作ったもので納得しているんだったら
ずっと自作すりゃ早く出来るのに。
作業効率悪そうだねぇ。
612Name_Not_Found:03/10/04 01:59 ID:???
>仕事でスゲー時間なくて

どんくさそう…。
613Name_Not_Found:03/10/04 02:18 ID:???
>>609
今見てる映画におまい見たいな香具師が出てる
614Name_Not_Found:03/10/04 02:29 ID:gFJkQp0O
牛飼いサンの画像使って金取ってる業者、あちこちで見かけるし。
つまりはシロウト主婦素材屋よりレベルの低い業者がゾロゾロいる業界なんだよ(藁
615Name_Not_Found:03/10/04 02:33 ID:???
>>613
何て映画?
素材を作る時は大抵、映画を見てるんだけどお勧め無い?
616Name_Not_Found:03/10/04 06:42 ID:???
>>614
牛飼いんトコは許可取ってるんで無い?
617Name_Not_Found:03/10/04 07:13 ID:???
>>615
時計じかけのオレンジ
618Name_Not_Found:03/10/04 15:37 ID:???
>609
つーか、素材を探す方が自分で作るより時間かからないか?
時間が無いんじゃなくて技術が無いんだろ、結局。
619Name_Not_Found:03/10/04 16:07 ID:???
えらく大漁だねこりゃw
620Name_Not_Found:03/10/04 16:58 ID:???
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\   
    /◎;;;,;,,,,ヽ 
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺はこんなのに釣られないぞ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
621Name_Not_Found:03/10/04 17:56 ID:???
最近、素材Rからのアクセスが減ったような気がするが
みんなはどうでしょうか?
622Name_Not_Found:03/10/04 18:19 ID:???
>>603
ウチじゃチュプに懐かれて悲惨。
しかも、3度目ぐらいからいきなりため口。
レス無しに切り替えようと心に決めた。
623Name_Not_Found:03/10/04 20:29 ID:???
>>621
かなり減ったね。
他のカテゴリのランキング増設と、広告入りエントランスが致命的かも。
624623:03/10/04 20:32 ID:???
やっぱりユーザー的にも見やすい方が使いやすいと思うし。
入ってすぐにランキング一覧の方が良さそう。
昔だったら、1位のカラ○バのOUT数は3000近く行ってたはず。
625Name_Not_Found:03/10/04 20:36 ID:???
781 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/10/04 09:57 ID:???
厨な素材屋には厨な常連が集まる。
626Name_Not_Found:03/10/04 21:25 ID:j2rOohsG
最近忙しくてレスをつけてないんだが、
使用報告のほうの書き込みが増えた。
交流用の掲示板はまったく書き込む人がいなくなった。
627Name_Not_Found:03/10/04 21:26 ID:???
スマソ
あげてしまいました・・・。
628Name_Not_Found:03/10/05 00:17 ID:???
Rは、inが4ケタ行く上位サイトはすっかりout < inになってるな。
総合20位くらい以降はちゃんとout > inだ。
アクセス厨人気サイトが、お客を他のサイトに流してる状態だな。
アクセス厨素材屋にロクな素材ないし、ある意味いい傾向なんじゃない?(w
629Name_Not_Found:03/10/05 19:18 ID:???
どうでもいいコト&流れに逆らうようで申し訳ないが

「〜少女」っていう名前の素材屋多くない?
そしてどこも似たコンセプトの素材を配布してない?
漏れの記憶違いなのか…
はたまたドッペルゲンガーか…
630Name_Not_Found:03/10/05 19:40 ID:???
うちのサイト名は「ワレメ少女」です
631Name_Not_Found:03/10/05 19:43 ID:???
>>630
割ラタ
632Name_Not_Found:03/10/05 19:55 ID:???
うちはワレズ少女です
ピーコ配布もしてるYO☆☆☆
633Name_Not_Found:03/10/05 20:13 ID:???
Photoshop、Painter、
どれでも1000円(゚∀゚)
634Name_Not_Found:03/10/05 22:40 ID:???
635Name_Not_Found:03/10/06 04:15 ID:???
http://sozaiwing.com/
21才の若奥・・2ちゃんねら(どこかの固定ラスィ・・)の素材屋 兼 ネットアイドル
全裸で・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いいのかよ〜旦那にばれないか・・こっちがヒヤヒヤ(^▽^;)
636Name_Not_Found:03/10/06 04:41 ID:???
うん、で?
637Name_Not_Found:03/10/06 05:41 ID:???
>>635
ごくろーさん。でもここ、素材屋のスレだから、そのURLみりゃ
どこだか分かるし。
もっと男の多いとこ行ってきてクレ
638Name_Not_Found:03/10/06 11:08 ID:???
さて、マターリと。
ハロウィンの次の季節素材って何が有るかな?
12月1月はネタに困らないんだけどな〜・・・
オススメを語って下さい。
639Name_Not_Found:03/10/06 12:01 ID:???
なんにも浮かばない(・∀・)ボヤーン
もうだめ ぽ
640Name_Not_Found:03/10/06 12:10 ID:???
実際問題としてハロウィンなんて
店以外の巷ではこれっぽちも浸透してないのに
素材を作ったり使ったりするのにものすごく抵抗があるよ。
641Name_Not_Found:03/10/06 12:29 ID:???
雪景色とかも早いしな〜・・・・
11月ってなんだろうな・・・
642Name_Not_Found:03/10/06 12:43 ID:???
紅葉しかうかばない(・∀・)ボヤーン
643Name_Not_Found:03/10/06 13:11 ID:???
菊とか文化の日とか勤労感謝とかドングリ・・
県民の日サイタマサイタマサイタマー♪
ダメポ
644Name_Not_Found:03/10/06 13:20 ID:???
焚き火とか焼き芋とか木枯らしとか…(´Д`)微妙なものしか思い浮かばん
645Name_Not_Found:03/10/06 13:34 ID:???
でも、やっぱり季節素材は人気があるから外せないよなー・・・・
646Name_Not_Found:03/10/06 15:53 ID:???
とりあえず早めにクリスマスはじめて
あとは年賀になだれこむのがよくないかな??
647Name_Not_Found:03/10/06 16:31 ID:???
もうそんな季節か・・
今年なにやったっけな
648Name_Not_Found:03/10/06 17:46 ID:???
うちは今年は喪中で欠礼だからなぁ・・・て関係ないか。
649Name_Not_Found:03/10/06 18:11 ID:???
げげーものすごいアングラ系内容が特徴の雑誌から掲載依頼が...
なんであんなカワイイ系の素材載せたいんだ...(ガクブル
650Name_Not_Found:03/10/06 19:02 ID:???
>>646
やべ。クリスマス素材は夏場に作っちったぜ。
651Name_Not_Found:03/10/06 20:06 ID:???
小窓もうざいが、最近時々見るIframeでページを見開きノートみたいにデザインしてるのは超うざい。
たてにも横にもスクロールバーでまくりだし、中に入れる画像のサイズが合ってなくて、テーブル割りに空白が出ちゃったりしてみっともないのもあるし。
流行らなければいいな。
652Name_Not_Found:03/10/06 20:25 ID:???
>651
はっ。(・A・)
漏れの知り合いにまさにそんなかんじのところが...
でもデザインがうまいのでそういう問題点もなく、
素直に上手だと思ったが。
653Name_Not_Found:03/10/06 20:53 ID:???
素材屋さん自身のデザインはよかったりするけど、ノートIFRAMEを素材として配ってる場合、ユーザーがド下手に使ってたりする罠。
654Name_Not_Found:03/10/06 21:54 ID:???
>653
だね。
テーブル素材とか、わかってないけど使っちゃう人案外いるんだよね...
655sage:03/10/06 22:38 ID:???
質問してもいいでつか?
素材屋やってるのってやっぱり女性ばっかですかね?
男性でやってる人いるんでつか?
ちなみに自分は女ですが、、
656Name_Not_Found:03/10/06 22:49 ID:???
>655
デスクトップ方面なんかだと
センスのいいのは男のほうが多いです。
657Name_Not_Found:03/10/06 23:05 ID:???
>>655
有名処だと牛飼いとか。
カワイイ系素材屋なんかは、当然女だらけだろうね。
658Name_Not_Found:03/10/07 00:12 ID:???
ありがちょ。
素材見ただけで管理人が男か女かやっぱりわかっちゃう?
自分の所はカワイイ系じゃないけれどやっぱり分かっちゃうかな〜?
659Name_Not_Found:03/10/07 00:28 ID:???
その文章で判る。
660Name_Not_Found:03/10/07 00:31 ID:???
いやんv
661Name_Not_Found:03/10/07 00:57 ID:???
うむ、男だとわかるね
662Name_Not_Found:03/10/07 00:59 ID:???
暗黒工房も男だったな。
663Name_Not_Found:03/10/07 17:25 ID:???
カワイイ系素材を配布しているけど、利用者は案外男も多い…
カワイイ物好きな男って結構な数いるみたいだから
もしかしたらカワイイ系素材屋をやってる男も結構いるのではないか?
664Name_Not_Found:03/10/07 18:12 ID:???
アクセスログから飛んだ素材の使用者が
俺女だった。。。なんとなく鬱。

名前が藤崎重輝(仮名)、という感じのいかにも男!な
名前だったのに。裏掲示板?らしきところでホモの話をしてた。
665Name_Not_Found:03/10/07 18:15 ID:???
ホモサイトじゃ女が男のHNを使うのが普通らしいな。
それをネット全体の常識と思い込んでるドジン女がいてまいったよ。
666Name_Not_Found:03/10/07 19:41 ID:???
素材屋やってる香具師に聞きたいんだけど
素材屋のファソクラブってどう思う?
漏れは、それ自体悪いことじゃないとは思うんだけど
運営してる香具師が必死っぽくてチョト切ない・・・。
そう思われてまでもファソ(信者?)集めたいのか・・・
667Name_Not_Found:03/10/07 19:47 ID:???
>666
漏れも、それ自体は悪いことじゃないし
ホホゥ とは思うが、
運営しているヤシより素材屋本人が舞い上がると
ろくなことにならない

のはヲチ板で既出。
668Name_Not_Found:03/10/07 19:48 ID:???
>666
使用者webrRingは良く見かけるね。
669Name_Not_Found:03/10/07 20:11 ID:???
>>668
漏れはその使用者ringっつーの見たことないyo…
藻前は何系の素材屋でよく見かける?
670Name_Not_Found:03/10/07 20:15 ID:???
>>669
有名どころだと牛飼いとか
あと今はどーかしんない上に名前忘れたけど
なんかやさしい絵のクリップアートとか描いてた
なんかフランス語っぽい名前だったような気がするとこ
671Name_Not_Found:03/10/07 20:19 ID:???
>669
独自キャラとかつくって素材にしているところ。
672Name_Not_Found:03/10/07 21:21 ID:???
最近素材屋ハジメタンデスガ、
リンク集に登録しにいって管理人のお勧め(「素敵」とか「COOL」とか)がつかないと
あぁ、自分のサイトは素敵じゃないんだ・・・、
COOLじゃないんだ・・・とかなり凹んでしまうのは自分だけですか?
673Name_Not_Found:03/10/07 21:23 ID:???
>>670
砂糖赤ちゃんだね
素材屋自体が休業してるからリングも解散したかも
674Name_Not_Found:03/10/07 21:33 ID:???
リングてなに?
ユーザーリンクとどうちがうの?
675Name_Not_Found:03/10/07 21:43 ID:???
WebRingのこと
676Name_Not_Found:03/10/07 21:52 ID:???
>672
気持ちはわかる....
漏れも、某リンク集に登録した際、
つい「はじめたばっかりの新参者ですが」なーんて
管理人にメールでご挨拶しちゃった。
(からきっとcoolマークがついてないんだ!
......と必死に勘違いしているが。)
677Name_Not_Found:03/10/07 21:53 ID:???
>676
補足すると、素材配布自体は新参だが
今年で4年目のサイトだったりする(´・ェ・`)
678Name_Not_Found:03/10/07 22:42 ID:???
>>675
WebRingってなぁに?('-'*)
679Name_Not_Found:03/10/07 22:44 ID:???
>>678
しかられる前に帰ったほうがいいよ
帰る前に検索してみるのもいいかもね
680Name_Not_Found:03/10/07 23:09 ID:???
ウチのユーザーさんのリンク集にあった某写真素材屋
どうもカタログをスキャナーしてるとしか思えないのがあったのよね。
それじゃ、アンタの写真じゃないよ、って感じで許せない。
681Name_Not_Found:03/10/07 23:11 ID:???
>>680
ここはマターリスレなので、こちらへGo!

イタイ素材屋をヲチするスレ part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1065184613/
682Name_Not_Found:03/10/07 23:34 ID:???
>680
パクりもそうだけど
バレないと思ってやっているのは本人だけなので
指摘したほうが親切。
683Name_Not_Found:03/10/07 23:35 ID:???
>676
仲間がいてくれてウレスィ。
自称ですが、クオリティには自信があたのに・・・
でも好みは人によって違うと思うけど。
684Name_Not_Found:03/10/08 00:41 ID:???
>681
すいません。680です。
いやいや・・・そこのスレの存在は知ってますよ
サイト名とURL聞かれちゃうと思ってあっちに書くのはやめました。
わたしのヒトリゴトなんでテキトーにかわしてください。
685Name_Not_Found:03/10/08 02:45 ID:???
オチ板人大杉だね。
見れないとなると余計に気になる。
686Name_Not_Found:03/10/08 03:09 ID:???
横着せずに専用ブラウザを使いたまへ。
687Name_Not_Found:03/10/08 12:49 ID:???
とうとうTICOTICO、ページが消えてる(´Д⊂
688Name_Not_Found:03/10/08 17:22 ID:???
最近素材屋はひそかにヒトデブームだねー
689Name_Not_Found:03/10/08 19:17 ID:???
うそーんw>>688
うちもヒトデ素材書かなきゃ。。なわけねぇか。
ところでヒトデ素材って何。
690Name_Not_Found:03/10/08 19:17 ID:???
関係ないけどタマちゃん素材とか出しているところを見ると
イタタタタタ
便乗商法かよ!とおもう
需要あるん買い名
691Name_Not_Found:03/10/08 19:19 ID:???
それを言うならハロウィン素材も便乗だろ。
ハロウィンなんて日本じゃやってねーし。
692Name_Not_Found:03/10/08 19:24 ID:???
菓子屋と素材屋だけだよね、盛り上がってんの。
693Name_Not_Found:03/10/08 20:10 ID:???
>688
紅いもみじの葉の素材を見まちがえてるのでは?w
694Name_Not_Found:03/10/08 20:25 ID:???
ヒトデならTOPページ右上が左上によく見かけるぞ。
黒くて回転してるので元気だぞ。
695Name_Not_Found:03/10/08 22:37 ID:???
何かのイベントじゃないとネタが浮かばない・・・
696Name_Not_Found:03/10/08 22:59 ID:???
>694
サイト構成が暖色系の素材屋にいつのまにか
ついててイメージが・・。
697Name_Not_Found:03/10/08 23:22 ID:???
>>694
なにそれ?!黒い回るヒトデ?(((( ;゚Д゚)))
698Name_Not_Found:03/10/08 23:30 ID:???
ニンジャの事じゃないの?
699Name_Not_Found:03/10/08 23:36 ID:???
うちはCGI使えるけどログがかさばるから
解析とBBSはレンタルだなぁw
自分でうpしてるのはメールフォームとかうんただけだ
700Name_Not_Found:03/10/08 23:41 ID:???
回る黒いヒトデって噂の忍者だったのか…
うちは解析はつけてないんで一体誰が何処から何人
来てるのか、サーパリわかりません。
カウンタもたまにぶっ飛んだりするんで、もう何が何やら。
701Name_Not_Found:03/10/09 00:06 ID:???
σ( ̄∇ ̄;)わてもなんのことかと思った。
CGIを設置してやっていたこともあるけど
いまは有料レンタルで落ち着いてる。
でも、たまーにダウン(^^;;
702Name_Not_Found:03/10/09 00:17 ID:???
>>701
2chは半年ROMってから書き込んだほうがいいよ
703Name_Not_Found:03/10/09 00:34 ID:???
>>702
(゚Д゚)ハァ?
704Name_Not_Found:03/10/09 01:30 ID:???
>>703
(^^;; ← こういう顔文字は場違いだと>702は言ってるんじゃないの?
705Name_Not_Found:03/10/09 01:53 ID:???
σ( ̄∇ ̄;)
どっちかというとこういう横広がりな顔文字の方じゃないか?
こういうのが乱舞してるところっていい思い出がないや。
706Name_Not_Found:03/10/09 02:00 ID:???
オバ厨素材屋が多用する顔文字をここで見ることになるとは・・・
707Name_Not_Found:03/10/09 06:34 ID:???
(^^;;は煽り系で良くみるな
708Name_Not_Found:03/10/09 06:34 ID:???
つうか、別にどうでもいいじゃん
709Name_Not_Found:03/10/09 10:00 ID:???
呉か風の管理人が書き込みをしているな。
710Name_Not_Found:03/10/09 15:35 ID:???
ダウンはダウソ って書いて欲しいな
711Name_Not_Found:03/10/09 16:18 ID:???
ルカワ木風
712Name_Not_Found:03/10/09 17:34 ID:???
ハーフのタレントみたいだ。
713Name_Not_Found:03/10/09 18:05 ID:???
ばかみたい。
どんな顔文字使おうが個人の自由じゃん。
そんな理由で書き込み否定する方が恥ずかしい。
714Name_Not_Found:03/10/09 18:07 ID:???
>>713
郷に入りては郷に従へ。
715Name_Not_Found:03/10/09 18:08 ID:???
否定なんかしてませんよ。
あなたと同じく、

ばかみたい。

と思ってるだけです。みんなで。w
716Name_Not_Found:03/10/09 18:55 ID:???
こっちもつつける所探すのに必死なんだよ
717Name_Not_Found:03/10/09 18:57 ID:???
正直

空気嫁。

718Name_Not_Found:03/10/09 19:01 ID:???
顔文字って恥ずかしくないか?
煽りならまだしも、横広がり系統は幼稚だし、
お前は自分の心象を表現する文章力すらないのかと聞きたくなる。
719Name_Not_Found:03/10/09 19:02 ID:???
別に。
使いどころでは使う。
720Name_Not_Found:03/10/09 19:06 ID:???
ばかみたい。
721Name_Not_Found:03/10/09 19:08 ID:???
うん。使ってる奴ってばかみたいだ…。
たった一文にふんだんに使ってるのを見るともうイタタ。
722Name_Not_Found:03/10/09 19:09 ID:???
使いどころってどこなんだろう。
723Name_Not_Found:03/10/09 19:10 ID:???
使いどころってどこだ?
少なくとも2CHでは横広がりを使える所は無いと思うが。
724Name_Not_Found:03/10/09 19:13 ID:???
メッセとかだと顔文字のが速いから使うな。
725Name_Not_Found :03/10/09 19:16 ID:CG9W87wi
2ch以外でちゃねら語を使用する管理人を見るくらいイタイ。横広がり。
726Name_Not_Found:03/10/09 19:18 ID:???
o(*⌒▽⌒*)ノ
こんなんは使わないけど(^-^)は結構使う。
727Name_Not_Found:03/10/09 19:23 ID:???
珍妙な顔文字使ったからという理由で
半年ロムれとはまた傲慢な・・・
728Name_Not_Found:03/10/09 19:39 ID:???
それが2CH。
嫌ならカエレ(・∀・)!!
729Name_Not_Found:03/10/09 19:44 ID:???
>>728
( ´,_ゝ`)プッ..
730Name_Not_Found:03/10/09 19:45 ID:???
>>729
( ´,_ゝ`)プッ..
731Name_Not_Found:03/10/09 19:46 ID:???
>>729
( ´,_ゝ`)プッ..
732Name_Not_Found:03/10/09 19:46 ID:???
>>729
( ´,_ゝ`)プッ..
733Name_Not_Found:03/10/09 19:47 ID:???
>>728
(●皿●)
734Name_Not_Found:03/10/09 19:51 ID:???


_| ̄|○ ガクッ・・
735Name_Not_Found:03/10/09 21:56 ID:???
「半年ROMれ」は、2chのよくある煽り文句で
意味は「空気嫁」ってことだろ

半年ロムしなきゃいけないなんてムキー!と思う必要はないかと
736Name_Not_Found:03/10/09 22:05 ID:???
顔文字ごときでスレがこんなに伸びるとは・・・
737Name_Not_Found:03/10/09 22:15 ID:???
(;^_^A アセアセ
738Name_Not_Found:03/10/09 22:17 ID:???
話が素材屋とは関係ないことに脱線してないか?
雑談だからいいのだろうか。
739Name_Not_Found:03/10/09 22:39 ID:???
嫌われがちな顔文字を使うと、荒れてスレが無駄になるから使わないんだよ

2chらしくしないとダメとかそういうわけじゃなくて
740Name_Not_Found:03/10/09 22:41 ID:???
(^▽^*)よりショボーン(´・ω・`) のがキモイ
741Name_Not_Found:03/10/09 22:44 ID:???
>739
なるほど。
742Name_Not_Found:03/10/09 22:53 ID:???
>>740
ここ(2ch)では普通と思うが
それにしても顔文字が叩かれることは
何もこのスレに限ったことじゃない

とりあえず皆マターリしる!
743Name_Not_Found:03/10/09 22:59 ID:???
これ以上顔文字についての話を続けても
このスレの目的から離れてしまうと思うが。
744Name_Not_Found:03/10/09 23:02 ID:???
2chでも(´・ω・`)ショボーンとか言ってる奴みるとマジ石油かけたくなる。
この顔文字だけは、どの2ch顔文字より腹がムカムカするんだよね…。
ッパさんは好きなんだけどなー。
745Name_Not_Found:03/10/10 00:10 ID:???
顔文字=オバ厨素材屋でイメージ悪いしな。
746Name_Not_Found:03/10/10 00:32 ID:???
                   ● ●   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     (= ゚ω゚) < みんなマターリしてくれる?
                   _φ___⊂)__\____________
                 /旦/三/ /|
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
               |熊本みかん|/
747Name_Not_Found:03/10/10 00:34 ID:???
マターリしようよ。
748Name_Not_Found:03/10/10 00:48 ID:???
みんなに聞いてみたいことがあったのだけど・・・
カウプレ(キリプレ)素材って作ってる?
需要はどんなもんなんだろうか。
749Name_Not_Found:03/10/10 00:53 ID:???
>>748
厨素材屋が作ってるもの、っていうイメージがあるんだよなあ。
てか、カウプレって何なのか実はよく分かってないんだけど。
750Name_Not_Found:03/10/10 00:55 ID:???
>>749
禿同
ぶっちゃけるけど、カウプレって何?
何となくは解るけど…自信ない(w
751Name_Not_Found:03/10/10 02:58 ID:???
カウンタープレゼントの略?なのかな。キリ番をとった人に『○○様、1000番ゲット!ありがとう!』とかプレートにメッセージを入れて記念にプレゼントするようなもの。
うちでは、150x100pixくらいのプレートにちょびっとイラストを入れて、ユーザーさんが文字入れするスペースをとった素材を何点か置いている。
割と出てると思うよ。
752Name_Not_Found:03/10/10 04:28 ID:???
うちなんかキリバン報告者がいない罠。
たまにあるのはカウンタの読み込みミスの8ゾロメ報告…
うれしーですぅ!とか書かれても、80万代はもうはるか前に
過ぎちゃってるし…それ間違ってるんだよとも、おめでとーともいえん。
753Name_Not_Found:03/10/10 07:27 ID:???
『キリ番とりました!何か下さい』的なカキコがうっとうしかったので、キリ番スキップカウンターを登載してみた。
ゾロメやキリ番はスキップされて表示されないはずなのに月に1、2回は『キリ番とりました!』の虚偽申告があります。
754Name_Not_Found:03/10/10 08:18 ID:???
>>753
予想

*前提:第一回目アクセス時に、カウンターは特に見ていなかった

1.リロードする
2.キリバンの次の数字が出る
3.ということは、もしかしてキリバン取った?
4.キリバン取りました〜報告

どうよ。
755Name_Not_Found:03/10/10 08:22 ID:MHwlt5BB
自分もキリ番とか、やった事無いし報告も無い。
でも需要が結構あるようなのでカウプレ用の素材は置いてある。
756Name_Not_Found:03/10/10 08:29 ID:???
もらって嬉しいどころか邪魔だろう、と思ってしまうので作ったことがない。
757Name_Not_Found:03/10/10 08:57 ID:???
キリ番取った人に素材のリクエスト権をあげてたけど、
めんどくさいからやめたよ。
758Name_Not_Found:03/10/10 11:01 ID:???
キリ番とか言ってる時点で厨だろ
759Name_Not_Found:03/10/10 11:09 ID:???
カウプレ用素材って再配布前提だから、やりたくない。
著作権とか再配布禁止とか厳しく書いてるくせに
カウプレ用素材を置いてる所を見ると何だかな〜って思うよ。
まあ厨に対する集客効果はあるんだろうが・・・
760Name_Not_Found:03/10/10 11:34 ID:???
うちもキリ番システムはない。
だけどそもそも写真素材を作るようになったきっかけは
素材とは別のサイトで使うキリプレを
素材屋さんにたよらずに作りたかったから。

加工OKの素材屋なら、キリプレ素材ではなくても
キリプレを作るにあたって加工しやすい小さいサイズも重宝するのかな。
うちはそういうのないから最近考え始めた。
761Name_Not_Found:03/10/10 13:34 ID:???
ここ2,3日書き込みが少ない…。
762Name_Not_Found:03/10/10 14:42 ID:???
2、3日なら誤差の範疇では
763Name_Not_Found:03/10/10 15:15 ID:???
キリプレ、カウプレって略し方がむかつくのは俺だけですか?
764Name_Not_Found:03/10/10 15:34 ID:???
キリプレという素材のジャンルがあるのだと思っていたのは俺だけですか?




キリバンプレートの略だったんかい。
765Name_Not_Found:03/10/10 16:19 ID:???
混乱してきた。ちょっと確認させてくれ。

カウプレ・キリプレ
→キリ番取った客に、名前とか入れてプレゼントするプレート

カウプレ素材・キリプレ素材
→客が、客自身のサイトでキリ番取った人にプレゼントする用の素材。
 つまり、必ず再配布することになる。

てことでいいんだよな?
766Name_Not_Found:03/10/10 16:31 ID:???
カウンタプレゼント
キリバンプレゼント
じゃなかったのか・・・
767Name_Not_Found:03/10/10 17:24 ID:???
>765
そうです。それであってる。
(748です。)
768765:03/10/10 17:55 ID:???
>>767
サンクス。
自分も>>759と同じ理由で、カウプレ素材はやってない。
「カウプレ素材だけは例外」なんてフクザツな規約書いても、
厨は理解できないだろうしな(藁
769Name_Not_Found:03/10/11 21:21 ID:???
クールマークつかないのが怖くて
素材検索エンジンに登録しない人いる?
770Name_Not_Found:03/10/11 21:22 ID:???
俺の場合はつかなかったら
即効削除する覚悟。
771Name_Not_Found:03/10/11 23:56 ID:???
付こうが付くまいがどうでもヨス。
でもやっぱ付いてるとちょっと嬉しい。
しかし付いてなくても別に凹みはしない。
772Name_Not_Found:03/10/12 01:51 ID:???
漏れも「ちぇっ」(゚ε゚)
とは思うよ。でも落ち込むまではしない。
773Name_Not_Found:03/10/12 01:54 ID:???
ランキングサイトの規模にもよるな。
774Name_Not_Found:03/10/12 02:00 ID:???
一回もつけられた事ないけど別になんとも思わないなぁ。

ていうか素材検索エンジンてなに?

素材屋リンク集とかランキングサイトとは違うの?
775Name_Not_Found:03/10/12 02:02 ID:???
普通にランキングサイトのことだと思ってた。検索もできるし。
776Name_Not_Found:03/10/12 03:35 ID:???
キラキラ素材ばっかがクールだったりな。
主催者の趣味によるだろうしな
777Name_Not_Found:03/10/12 04:19 ID:???
yahooでcoolマーク貰った事があった。
でも1年くらいして外されちまった。
「なんでですか!?うちがなんかしましたか!?」と
抗議してしまった恥ずかしい漏れ。
今はもう何がどうでも(゚ε゚)キニシナイ
778Name_Not_Found:03/10/12 06:28 ID:???
>>777
素材屋さん大好き♪シュフが自分の好みでつけてる
Coolマークなど嬉しくもないが、ヤフーのCoolマークは
別格だろ…。ついたら嬉しいし、いきなり外されたら
落ち込むのもわかる。
担当のサーファーが替わったのかもな。
779Name_Not_Found:03/10/12 11:20 ID:???
yahoo厨
yahoo信者
780Name_Not_Found:03/10/12 15:00 ID:???
ここは最近みつけた。
登録されたい人々が必死なので笑える展開。

★YAHOO!JAPANに登録された!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050915942/l50
781Name_Not_Found:03/10/12 15:12 ID:???
>>778
yahoo云々はともかく、前半は同意。
782Name_Not_Found:03/10/12 20:57 ID:???
そだよね。
クールマークがついてなくてランキングとかで上位にくると嬉しいよね。
783Name_Not_Found:03/10/12 23:26 ID:???
>>780
寧ろ、あなたの方が必死に見えますが。
784Name_Not_Found:03/10/12 23:53 ID:???
yahooの話になるとかならず噛み付くオバさんいるね(´Д`)
785Name_Not_Found:03/10/12 23:58 ID:???
どの板にも、出るとすかさず
「○○厨」「○○信者ウザイ」と脊髄反射なレスが付く、
特定キーワードがあるよね。
この板ではYahooのようだな
786Name_Not_Found:03/10/13 00:12 ID:???
>>784
載れないやつの逆恨みだろ
787Name_Not_Found:03/10/13 00:52 ID:???
自分のサイトは掲載されているが、せいぜい100人前後しか来ない。
なんでyahooマンセーか謎なんだが…。
788Name_Not_Found:03/10/13 01:02 ID:???
>787
googleエンジンのついでで載ってるのと
ディレクトリ検索の上のほうに載ってるのとは違うと思われ。

とうことでまた
ヤフー論争開始でつか??(疲
専用スレあるからそっちでドゾー
789Name_Not_Found:03/10/13 01:03 ID:???
>googleエンジンのついでで載ってるのと
これをyahooに載ったって言う奴なんか居るかよ(疲
790Name_Not_Found:03/10/13 01:05 ID:???
>>789
そんな人ばかりなのが>>780の専門スレです
791Name_Not_Found:03/10/13 01:08 ID:???
このスレ厨が多くなったな。顔文字だとか()文字だとか。
792Name_Not_Found:03/10/13 01:11 ID:???
厨じゃないなら半角カタカナも使うな!
793Name_Not_Found:03/10/13 01:21 ID:???
(汗
(滝汗
(素
(苦笑
(ぉ
(爆
(核爆


ムカツクな。
794Name_Not_Found:03/10/13 01:21 ID:???
そういえば
半角カタカナが厨臭いと思った事なかったな。
795Name_Not_Found:03/10/13 01:24 ID:???
デジャビュか…?
796Name_Not_Found:03/10/13 01:25 ID:???
>793
    .∧∧ 2chネラなのに硬いこと言うなって!
  ,.、,(゚Д゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
797Name_Not_Found:03/10/13 01:27 ID:???
>>796
2chネラだからだろ
一般のサイトだったら好きにしろ
798Name_Not_Found:03/10/13 01:29 ID:???
おこってるよー(滝汗苦笑核爆発ぉ
799Name_Not_Found:03/10/13 01:44 ID:???
yahooか...ウチの上司はサイト作れば自動的に検索にひっかかるもんだと
思ってるらしい。
「うちの会社のHP、検索しても出てこないぞ」
って....言われても困るわ....

スレ違いでなんですが....
800Name_Not_Found:03/10/13 01:54 ID:???
どうでもいいが核爆だけは本気でムカツク。
お前は本当の核の怖さを知っているのかと。
801Name_Not_Found:03/10/13 02:13 ID:???
ワザとネイバーで検索にアド打ち込めば
巡回ルートに入れてくれるよん>799
802Name_Not_Found:03/10/13 02:16 ID:???
核の怖さは知っていても、
悲しさは知らないんだろう。
803Name_Not_Found:03/10/13 10:20 ID:???
>799
METAタグでも入れとけば勝手に引っかかってくれると思うが。
804Name_Not_Found:03/10/13 11:29 ID:???
アンチyahooが少なからずいるようだが、アンチのヤシは、
素材屋さん大好き♪オバハンのソザイサーチ > yahoo
なわけ?
漏れとしてはそっちのほうがキモいんだが…
805Name_Not_Found:03/10/13 11:32 ID:???
どっちもキモイが、比べる香具師が一番キモイ罠
806Name_Not_Found:03/10/13 13:08 ID:???
マターリしようや。

カウプレの他には、最近はやりの素材ってない?
ケータイ用とかどうよ?

apeskinはもう廃れてきてるのかねえ。skinスレも寂れ気味だし…。
807Name_Not_Found:03/10/13 13:19 ID:???
ケータイ用って需要あるの?

ケータイ用で有料も作ってる、某写真素材サイトそういえばあったな。
自分は作る気は無いな・・・。
808Name_Not_Found:03/10/13 15:16 ID:???
最近、apeskin配布サイト開設したけど、
やはり廃れてきているのか…。


また道を見誤ったな…俺。
809Name_Not_Found:03/10/13 15:35 ID:???
すごくコアで申し訳ないが
エンピツ日記スキンとか
ロケットBBSスキンとか 扇子のいいの
配ってくれる人いないかなー。
810Name_Not_Found:03/10/13 16:21 ID:???
>>808
とはいっても、まだ1番人気なのには変わりないと思う。

skin型cgiって、配布されてるskinの数によって人気が
決まるところあるし、なるべく多くの素材屋がどれか
1つのskin作るようにすれば、それの人気が出そうな
気もするな
811Name_Not_Found:03/10/13 22:52 ID:???
デスクトップ素材とか作ってる?
作りかけたけどチマチマポツポツ作業に
気が狂って挫折しますた
812Name_Not_Found:03/10/13 23:43 ID:???
>811
確かに根気が要るからweb素材とは両立できないなー。
いまうちはデスクトプアイコン主流にしてしまった。
813Name_Not_Found:03/10/13 23:53 ID:???
>>811
アイコンはやってない。ドット素材作ってる人なら向いてるかもね。
デスクトップ壁紙は作ってみようかと思ってるんだが、もしかして
デスクトップ壁紙配布サイトって、素材屋より数が多い気がしたり
814Name_Not_Found:03/10/14 00:10 ID:???
XP用のアイコンならドットじゃなくても作れるよ。
815Name_Not_Found:03/10/14 03:01 ID:???
>812
デスクトップ主流だと頻繁に更新しなくても客は
それなりに納得しそうだからのんびりできるかな。
関係ないけど、デスクトップ素材扱ってるサイトって
サイト自体のデザインも個性的で凝ってる気がする。
>813
写真の壁紙は別としてオリジナルイラストの
デスクトップ壁紙配布してるところって少ない気が。
毎月カレンダーにして出す所は見かけるね。
うちもクリスマスプレって事で試しに作ってみようかな。
>814
俺未だ98ヽ(´Д`;)ノ
816Name_Not_Found:03/10/14 10:13 ID:???
んなことより、
年賀状イラスト、
正月用素材で今かき入れ時じゃないっすか
817Name_Not_Found:03/10/14 13:31 ID:???
>816
多少なりとも絵で金もらってる人はね。
っていうか早いところはもう収録おわってるから仕事的にはもう終盤でしょ。

フリー素材界はいまようやく始まった感じじゃないの?
いまから正月のサイト作ってもしょうがないし。
11月入ってからでしょうね。
そのまえにクリスマスもあるし。
818Name_Not_Found:03/10/15 00:56 ID:???
ランキングで常に10位以内に入ってる素材屋の素材と、
うちの素材を使っているサイトを見ると、おっしゃ!と気合が入る。
819Name_Not_Found:03/10/15 01:15 ID:???
ウマい素材屋みると気合入るよね。
ランキング上位とは必ずしも一致しない
こともあると思われるけど。
820Name_Not_Found:03/10/15 02:52 ID:???
上手い素材屋見ると自分もガンガルと気合が入る。
対応や運営(といえばいいのか)がしっかりしてる素材屋をみると
自己反省をしてしまう(´・ω・`)

素材自体のレベルは勿論だけど、
態度や文章の雰囲気も忘れちゃいけないなってオモタ。
821Name_Not_Found:03/10/15 21:37 ID:???
文字入れサービスとかバナー作成やっているひとに質問。
ユーザーのマナーはいかが?
822Name_Not_Found:03/10/15 21:54 ID:???
>821
多かれ少なかれ厨はきちゃうみたいだけど
サイトの雰囲気によって割合は変わるんじゃないかな。
客がリンクを貼らないとか土台を他所にパクられたりとか
も含めて大変みたい。

よく「こんなのが来たよウワァァン」
と泣きのメールを仲のいい、
そういう文字入れサイトの管理人からもらうけど。
そんなつらい目に遭ってまで
なんでやってるんだろう、と不思議には思ってる。
823Name_Not_Found:03/10/15 23:18 ID:???
海外の素材サイトに、うちとそっくりなものがあったらしく
うちがパクったんじゃないかと疑ってるメールがきた(´・ω・`)

英語赤点スレスレの人間が海外サイトなんて見たことネーヨ!
無実だけど証明する方法なんてない…。・゚・(ノД`)・゚・。
824Name_Not_Found:03/10/15 23:49 ID:???
>>823

そのメールくれた香具師自身がきっとソースだの素材だの
いろいろパクリまくってるんだろ?きっと(ワラ
だから人様の作品を見てイチャモンつけんだよ。
パクリパクリってうるさい香具師ってほぼ皆そういう性質。

アフォは気にするな。
あなたは何も悪くない。

825Name_Not_Found:03/10/16 00:30 ID:???
壁|・_・`).。o○...こわい...
826Name_Not_Found:03/10/16 00:58 ID:???
アクセス解析でうちのリンク集以外の所から来てる人が
いるってだけで「どういうことですか!」って文句言ってくる奴いるしねぇ。
(そこを見に行った人のIEのバグらしいけど)
いきなり喧嘩腰で貴方なんか知らないんですけど、と書いてあって、
むっとしてこっちだって知るかボケ(゚д゚)と送った後放置してたら、
何時の間にかその素材屋は閉鎖してますた。
こまけーことであんなにギャーギャー言ってたら素材屋やっとれんわぃ。
827Name_Not_Found:03/10/16 01:58 ID:???
>>826
言わんとすることは分かるが文章がイミフメーイ。
それとも漏れの読解力がないだけか?
828Name_Not_Found :03/10/16 02:16 ID:???
「利用規定」や「お約束」ってどこまで書いたらいいのか悩むときがある。
本音を言えば著作権のことと、営利目的での使用はダメよくらいで
あとは少々のことくらいどうでもいいんだけど。一般的なマナーを守ってもらえれば。

だけど基本的な知識もマナーも知らん香具師が多くて、ついついいろんなことを書き足しちゃうんだよね・・・
なるべくうるさくしたくないんだけどなぁ。(´・ω・`)
漏れの場合、最小限のことを書いておいてFAQで補足してるってカンジ。
皆はどうオモウ?
829Name_Not_Found:03/10/16 02:40 ID:???
最小限のことだけ書いて、後はキニシナイ!!それが漏れのやり方。
830Name_Not_Found:03/10/16 02:50 ID:???
私も規約には直リン禁止と再配布禁止だけ。FAQには結構細かく書いてるけど、FAQを読んでる人がいるかどうかは、わからない・・・。
831Name_Not_Found:03/10/16 03:05 ID:???
>>828
うちも同じ。
質問メールが来るたびに、その答えをFAQにも追加してるから、
FAQがどんどん長くなってきてる…。いずれ読みやすく直さないとなあ。
メンドイけど、メールの返事書くの減らすためには仕方ない
832826:03/10/16 03:18 ID:???
>>827
相手の解析で、うちのリンク集じゃないとっぴな所から
やってきた奴がかかったらしいでつ。
で、貴方の所ではリンク集でもない所からうちにリンク貼ってるんですか?
どーいうことですか?に始まり、見も知らない貴方なんかに
変な所にリンクされる覚えはないのに!
みたないことが書かれたメールが次々とやって来ますた。
以降は>826の後半に続く。
・・・分かって貰えますた?(;´ー`)
833Name_Not_Found:03/10/16 03:29 ID:???
>>832
827じゃないけど、電波なメールがきたのはわかる。
解析ログみたらどのページから来たかわかるんだよね?
そのページにリンク貼ってあるか見ればわかるんじゃないの?
あ、だから電波なのか。
834Name_Not_Found:03/10/16 04:04 ID:???
IEの誤爆を学べ
835Name_Not_Found:03/10/16 04:27 ID:???
でつ、だの ますた、だの
きもいんだよ。くそ素材屋が。
836Name_Not_Found:03/10/16 06:39 ID:???
でつ、ますた、は各板に存在していると思うのだが(´・ω・`)
837Name_Not_Found:03/10/16 08:23 ID:???
>>835
釣られてみるが…
きもいなら来んなや(゚д゚)くそ野郎が。
838Name_Not_Found:03/10/16 14:03 ID:???
でつまつは各板に存在するが、各板にアンチが存在するのも確かな事実
板のネタのヲタ度が低くなればなるほど嫌われる傾向にある
839Name_Not_Found:03/10/16 14:06 ID:???
>>838
つまり、空気嫁って事だな
840Name_Not_Found:03/10/16 14:20 ID:???
素材屋はオタ度が高すぎるからな。
841Name_Not_Found:03/10/16 15:49 ID:???

    ヲタ
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りまつよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
842Name_Not_Found:03/10/16 15:50 ID:???
ワロタ。
843Name_Not_Found:03/10/16 15:50 ID:???
ワロタ。
844Name_Not_Found:03/10/16 15:55 ID:???

     ヲタ
   /⌒ヽ
  /    ) そろそろ帰りまつね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |      
 U  .U      
845Name_Not_Found:03/10/16 18:43 ID:???
確かに今時でつまつ言ってる奴はちょっと萎えるな
846Name_Not_Found:03/10/16 18:44 ID:???
最近他の板でも見かけないだろう…
847Name_Not_Found:03/10/16 19:42 ID:???
年配の女性比率が多めの板ではよくあるらしい。>でつまつ
○○タンとか○○タソとかも多い気がする。
行った事は無いけど育児板とか多そう
848Name_Not_Found:03/10/16 20:45 ID:???
>>847
同人と少女漫画板ではでつまつがいまだに現役でつ。
849Name_Not_Found:03/10/16 20:49 ID:???
いや、同人板ではウザがられるよ>でつまつ
850Name_Not_Found:03/10/16 21:34 ID:???
そうでつね(゚∀゚)
851Name_Not_Found:03/10/16 21:57 ID:???
漏れ「でつまつ」は使わなくなったけど「ますた」は電波板でよく使うな。
852Name_Not_Found:03/10/17 02:32 ID:???
素材屋とか同人女って「漏れ」多用するよね
2chでは「漏れ」と書かなければいけないと思ってるのかな
853Name_Not_Found:03/10/17 02:53 ID:???
これとまったく同じ流れのスレを最近この板で見たぞ
854Name_Not_Found:03/10/17 03:19 ID:???
それは「疲れた管理人すれ」でつね。
855Name_Not_Found:03/10/17 11:29 ID:???
そうでつ。
856Name_Not_Found:03/10/17 16:00 ID:???
マターリ でつ まつ ますた を使うスレ
857Name_Not_Found:03/10/17 16:04 ID:???
いいでつね。
858Name_Not_Found:03/10/17 16:42 ID:???
悪乗りしすぎ
859Name_Not_Found:03/10/17 17:18 ID:???
そうでつね。
860Name_Not_Found:03/10/17 17:21 ID:???
さてと、うんこでもするでつ。
861Name_Not_Found:03/10/17 17:22 ID:???
ここは年配女が多いからでつまつもタソも多いんでつよ。
862Name_Not_Found:03/10/17 17:22 ID:???
そのとおりでつ。
863Name_Not_Found:03/10/17 17:24 ID:???
とってもマターリでつ。
864Name_Not_Found:03/10/17 19:24 ID:???
自演楽しいでつか?
865Name_Not_Found:03/10/17 19:53 ID:???
結構楽しいでつ(ほんとはしてないでつ)
866Name_Not_Found:03/10/17 20:06 ID:???
向きになってるやつをヲチするのが楽しいでつ。
867Name_Not_Found:03/10/17 21:21 ID:???
ヲチならヲチ板の方がもっと楽しいかもでつね。
868Name_Not_Found:03/10/17 22:26 ID:???
満員電車できついと思ったら、
エージェントスミスが増殖してたでつ
869Name_Not_Found:03/10/17 22:49 ID:???
100人いますたか?
870Name_Not_Found:03/10/17 23:10 ID:???
いますた。とっても100人でつ。
871Name_Not_Found:03/10/17 23:45 ID:???
でつますたは厨サイトで良く使ってるのを見かけまつ。
オタが使っているとは知りませんでつた。
872Name_Not_Found:03/10/18 00:12 ID:???
…で、いつまで続けるの?
873Name_Not_Found:03/10/18 00:16 ID:???
気が済むまで続けまつ
874Name_Not_Found:03/10/18 00:18 ID:???
先頭に立って流れを変えようとか、
仕切ろうとしちゃいけないと思うんでつ。
マターリスレでつから。
(自慢とか文句付けで荒れるよりマシじゃないでつか?
875Name_Not_Found:03/10/18 00:35 ID:???
まったくでつ。
876Name_Not_Found:03/10/18 01:02 ID:???
ハロウィン終わった後のネタがないでつ。
877Name_Not_Found:03/10/18 01:09 ID:???
やっぱりクリスマスでつよ。
878Name_Not_Found:03/10/18 18:30 ID:???
寒い…
879Name_Not_Found:03/10/18 18:51 ID:???
私は季節素材をあんまりがんばると、季節感のない普通素材やapeskinがつくれなくなっちゃうからあんまりがんばらないようにしてる。
880Name_Not_Found:03/10/18 19:01 ID:???
季節素材なんて
普通素材のネタが尽きたときに作るもんじゃ?

4年もやってると季節素材もネタが尽きるし
過去に作ったやつが十分使えてるので
今年はがんばってまへん。
881Name_Not_Found:03/10/19 01:03 ID:???
季節ものも普通ものも思い付いた時にしか作ってないでつ。
882Name_Not_Found:03/10/19 03:02 ID:???
漏れもでつ。
883Name_Not_Found:03/10/19 03:54 ID:???
まったくでつ
たしかにそう言えば
おれも最近は疲れてきたのか
まえほど季節物は作らないでつ。
えんぴつで描いたりとかした
らく描き程度のちゃちいものでも
かんたんに「新作素材〜」として出してみたいでつ。
ボランティアやってんじゃないんでつよ。
ケッコウ大変でつね、素材屋も。
884Name_Not_Found:03/10/19 08:54 ID:???
カベガミゲッター(?)、利用するとどのくらい人が来るのでしょうか?
以前利用したことがあるのですが、どのくらい人が来たのか覚えていないんです。
885Name_Not_Found:03/10/19 09:25 ID:???
厨素材屋ばっかだから利用したこと無いな。
886Name_Not_Found:03/10/19 12:25 ID:???
>>883
落書き以下のちゃちい物でも
ウチの場合は意外と需要があったりする。
手間暇と需要は関係ないものだと実感したよ。
887Name_Not_Found:03/10/19 12:25 ID:???
新規利用者さんがリンクを張ってくれたのは、うれしいんだけど
他の素材屋さんには「すごく素敵な素材がいっぱいでーす」とか
「かわいい素材だらけです」とかって説明つきなのに
ウチに対しては「壁紙はここのです」のみ。
いや、いいんだけどウチの素材が気に入ったから使ったんだよね?
なんかサミシイわ。
888Name_Not_Found:03/10/19 12:25 ID:???
よくネズミ王国の著作権問題が話題になるけど、「こげぱん」とかもダメ?
よく行くサイトが使いまくってて(素材屋じゃなくてユーザー)、
いくたびに気になって仕方がない。
889Name_Not_Found:03/10/19 12:38 ID:???
>>888
こげぱん、たれぱんだ等のキャラを扱っている会社の注意書き。
http://www.san-x.co.jp/legal.html
890Name_Not_Found:03/10/19 14:30 ID:???
訪問者から注文(リクエスト)を受けて作るタイプの素材屋ではない素材屋
(つまり作った素材の配布だけ)をやっている人に質問。

掲示板に「こういう素材作ってください、あんな感じでこんな感じで」と書かれた時、
リクエスト通りの素材を作ってあげていますか?
私はそういう事はしないし、するつもりはないんですが
リクエストを受ける気がないなら「リクエストはお受けできません」と
わざわざ注意書きに書かなきゃダメなのかな。

この世界、「リクエストお受けします」と書いてないサイトでも
訪問者がリクエストして作ってもらうって普通なんだろうか。
891Name_Not_Found:03/10/19 15:00 ID:???
>890
>訪問者がリクエストして作ってもらうって普通なんだろうか。
普通じゃないよ。働いている人もいるだろうし、リクエストいちいち受け付けているのって
素材屋開設したばかりで訪問者少ないサイトとか、訪問者を大事にしているサイトぐらい?

リクエスト受け付ける場合は注意が必要。
リクエストの内容が他の素材屋の素材と似ることがる。
うちは加工可の素材屋だけど、加工不可の素材屋の素材を使いたくて
うちに加工不可の素材屋の素材に似たようなものをリクエストしてきた。
それ以来、うちはリクエスト不可。
892Name_Not_Found:03/10/19 15:15 ID:???
>>890
ダメもとで言ってくる香具師は居るからなぁ。
「忙しいから無理」でウチは済ましてる。
893Name_Not_Found:03/10/19 15:26 ID:???
リクエスト受けてた時、あちこちの素材屋に
同じブツをリクエストして、一番気に入ったのだけ使う。
という厨な奴が居たらしい。
リクエスト受けると厨が増えるんで疲れてやめた。
894Name_Not_Found:03/10/19 15:57 ID:???
>>893
そういうヤシ多そうだな。

うちでは、文章や相手サイト見て判断して、本当に欲しがってて、
作ったら喜んで使ってくれそうなお客にだけ作ってる。
どうでもよさそうなヤシには、わざと「すみません、リクエストの
内容がよく判らなかったのですが、○×な感じの△ですか?」
的にレスつけとく。大概放置されるから、こっちもそのまま放置。
895Name_Not_Found:03/10/19 18:40 ID:???
亀レススマソ。
>884
昔と今はあきらかにカベガミゲッター、質変わったなあ。
2-3年前くらいは、出始めで宣伝がてら毎日のように投稿して
今じゃそこそこ大手になった素材屋さんいくつか知ってます。

ときどき今も投稿するけれど、
来る人数はモノによりけりです。
10人くらいのときもあれば100人くらいのときもあったりw

いまあそこに毎日12時ジャストで投稿している某サイトがむかつきます。
落書き同然なのにさ。
896Name_Not_Found:03/10/19 18:47 ID:???
「りんく外させて頂きます」
なんてわざわざ連絡くれなくていいよ…
黙って勝手に外してしまっていいよ…
てか、そうしておくれ(´A`)
897Name_Not_Found:03/10/19 18:59 ID:???
気に入ってたし上手だと思ってたからリンクしたけど
もう長らく更新してないところって
発作的に外したくなる.....
多少BBSとかで交流があった過去があると確かに外しにくい...
外させていただきます って言えれば楽なんだけどなあ。
898Name_Not_Found:03/10/19 19:01 ID:???
ちなみに、BBSなんかにはレスしているようなので
サイトそのものを殺しているわけでもなさそう。
うちとは(結果的に)相互になってるし。
外しちゃおうかなあとすげえ悩んでるところが2つほどあります。
899888:03/10/19 19:02 ID:???
>>889
そのサイトはこげぱん素材を作ってるサイトの物を使ってるみたいなんだけど、
要は使ってるサイトも素材配布してるサイトもどっちも違反してるってことだよね?
リンク貼ろうかと思ってたけど違反してるようなサイトはやっぱやめておこう。
どうもありがとd。
900Name_Not_Found:03/10/19 19:03 ID:???
>899
こげぱん出してるサンエックスは
けっこうキャラクターの著作権に厳しかったはず。
通報すれば警告カキコもしてくれたような記憶が。
901884:03/10/19 19:28 ID:???
>895
ありが頓
うーん、投稿するかしないかは未定です。
902Name_Not_Found:03/10/19 19:47 ID:???
>895
>いまあそこに毎日12時ジャストで投稿している某サイトがむかつきます。
>落書き同然なのにさ。
ttp://members.tripod.co.jp/curation/
ここ?
ちょろっと見たらあまりにもダサイのですぐにウィンドウ閉じたよ
903Name_Not_Found:03/10/19 21:15 ID:???
>>886

今頃だが・・・たて読み・・・w
904Name_Not_Found:03/10/19 21:27 ID:gJ4nXphx
>>897
その言葉痛い……
諸事情で更新ストップなんだけど来る人にとってはサボるなよって感じなのかなー。
今週から再開するからまっててくれ〜(;´д`)
905Name_Not_Found:03/10/19 21:53 ID:???
>904
事情を書いておけばサボリっぽく思われなくていいかも。
試験とか出産とか。
906Name_Not_Found:03/10/19 23:21 ID:???
>902
そう、そこ。
自分もあまりにもイタイのでチラッとしかみたことないけど
どうもお絵かき投稿されたものを「壁紙」として配ったりもしているので
毎日新作が出ている(ことになっている)らしい。

カベガミゲッターの質がおちたのは
あそこが毎日投稿しているせいだと結構本気で思っているおいら。
907Name_Not_Found:03/10/20 00:27 ID:???
…あれなくても十分厨くさry
908Name_Not_Found:03/10/20 01:09 ID:???
最近めっきり投稿数もアクセス数も減ったよね、ゲッター。
確かにもう素材告知してもそんなに効き目ない気はする。
909Name_Not_Found:03/10/20 01:28 ID:???
>908
胴衣。昔はアクセス数多かったのになー。

>いまあそこに毎日12時ジャストで投稿している某サイトがむかつきます。
>落書き同然なのにさ。

漏れもむかつきます。投稿、毎日だよね。暇なヤシw
厨サイトってどんどん増えてるな・・・
910Name_Not_Found:03/10/20 02:01 ID:???
厨が何しようと勝手だが、厨素材屋が増えたせいで
素材屋=厨
って思われるのはカナワン。
差別化する方法なり指標なり無いものか…
911Name_Not_Found:03/10/20 02:42 ID:???
厨のこない素材屋コミュニティ(そんなのあるのか?とは思うが
に参加するしかないねえ。
一匹狼も寂しい場合は。
知る人ぞ知る、的な口コミとかで自力で客集まってくるのが理想だけど。
912Name_Not_Found:03/10/20 02:45 ID:???
コドモがおいそれと入ったり書き込んだりできない
雰囲気なりレベルなりを保つのもひとつの解決法かも。
913Name_Not_Found:03/10/20 04:45 ID:???
ここで グチグチ言ってる オマエラも
立派な 厨。(イヤ それ以下
914Name_Not_Found:03/10/20 04:57 ID:???
>912
「空気を読まない」ってのも厨の特徴なので、雰囲気作りを頑張ってもダメな場合が多いよ。
915Name_Not_Found:03/10/20 05:55 ID:???
>>913ここで グチグチ言ってる→→→オマエもなー。
916Name_Not_Found:03/10/20 08:26 ID:???
他所はそんなに厨な書き込み多いのか?
ウチはそんな書き込み滅多にないよ。

愛想ナシの事務的な返事だけだからかな。
917Name_Not_Found:03/10/20 09:25 ID:???
お尋ねします。素材サーチリンク集W.M.C落ちてませんか?
918Name_Not_Found:03/10/20 09:32 ID:???
>917
落ちてるっぽい
919Name_Not_Found:03/10/20 10:08 ID:???
>918 ありがd
920Name_Not_Found:03/10/20 17:02 ID:???
>902
見てきたけど、クソだとは思わんな。
人の素材をあれだけ丁寧に扱えるのは尊敬する。
おまけに宣伝までしてやるなんて神。
921Name_Not_Found:03/10/20 17:11 ID:???
本人降臨
922Name_Not_Found:03/10/20 17:16 ID:???
類は友を呼ぶという日本語知らないんですか。
クソをクソと思わないのはお仲間かもしくは本人w
もっとも神は神でも壁紙ゲッターにとっては
疫 病 神
でしょう。
923Name_Not_Found:03/10/20 17:36 ID:???
ttp://w1.oekakies.com/p/nogood/p.cgi

ここに投稿される描き殴りが「新作壁紙」として
毎日告知を受ける身にもなってくださいよ(´Д`)
まあ見なきゃいいっつう話だけれど
クソじゃないという意見が新鮮だったので。
924Name_Not_Found:03/10/20 18:28 ID:???
>923
何て言っていいのか…これは…

コメント屋スゴイ。ちゃんと褒めてるし。
925Name_Not_Found:03/10/20 19:10 ID:???
まあある意味スゴイな。
(ヲチスレじゃないので皆ホメる方向で観察してるんか?)
926Name_Not_Found:03/10/20 19:15 ID:???
今、最も旬な素材屋。

ttp://cute.cd/star/main.html

iconクリックで素材Rへ行こう!
927Name_Not_Found:03/10/20 19:25 ID:???
さくらさんへ。 ..管理人 [RES]


苦情はメールでお願いします^^。

なのでもう一度送ってください^^;
..q128032.ap.plala.or.jp..2003/10/20(月) 18:44 No.821
928Name_Not_Found:03/10/20 19:26 ID:???
なんで?
929927:03/10/20 19:27 ID:???
スマソ、誤爆
930Name_Not_Found:03/10/20 19:30 ID:???
何で送らせるんだ?
書かれたことは分かってるんだろ?
931Name_Not_Found:03/10/20 19:41 ID:???
近年まれに見る糞素材ばかりですね。
932Name_Not_Found:03/10/20 20:29 ID:???
ttp://www.style-21.com/board/bbs/DAIKI/

なんかstarの管理人電波っぽい
933Name_Not_Found:03/10/20 20:38 ID:???
934Name_Not_Found:03/10/20 20:45 ID:???
Re:さくらさんへ。 ..管理人


そうなんですか。

結構裏でここ有名なのかなぁ?(笑

ここつぶすためにみんな必死なんですねw
..q128032.ap.plala.or.jp..2003/10/20(月) 20:38 No.828
935Name_Not_Found:03/10/20 20:53 ID:???
電波にも値しないアフォだと思う。
素材は本当に糞ですね。
936Name_Not_Found:03/10/20 20:56 ID:???
結局行き着くところはヲチネタなんだよな。
それ以外盛り上がるネタ無いし
937Name_Not_Found:03/10/20 21:00 ID:???
923と同レベル程度の壁紙だな。
938Name_Not_Found:03/10/20 22:15 ID:???
早速消えましたな。
しかしindexは消えてなく、入り口をクリックしてもページがない。

素材の文字をクリックしまくり

ランキング順位UP!

素晴らしい作戦です。
939Name_Not_Found:03/10/20 23:01 ID:???
次どこ潰すか?
940Name_Not_Found:03/10/20 23:08 ID:???
こ、ここヲチスレじゃないよね?
間違ったかと思ったw
941Name_Not_Found:03/10/20 23:10 ID:???
っていうか
star潰してる暇あったら>>923
に投稿してホメラレようぜ。
(潰してもいいけど)
942Name_Not_Found:03/10/20 23:13 ID:???
どっちだよw
943Name_Not_Found:03/10/20 23:14 ID:???
ヲチと同時進行だよな。星大人気!
944Name_Not_Found:03/10/20 23:40 ID:???
945Name_Not_Found:03/10/21 00:52 ID:???
素材屋ってこんな香具師らばっかなの?
946Name_Not_Found:03/10/21 00:57 ID:???
こんなてどんなよ。
947Name_Not_Found:03/10/21 01:36 ID:???
>>941
おおーなんかソレもいいなw
せめてあのコメンテーターが困らないレベルのものを…
948Name_Not_Found:03/10/21 07:13 ID:???
『へたれ素材を置いてます』と自分で書いている素材屋さんをよくみかけるのですが、あれは謙遜なのでしょうか。
なんだかなーと思います。
949Name_Not_Found:03/10/21 08:05 ID:???
このスレに、本当に素材屋がいるのか
疑問。
950Name_Not_Found:03/10/21 08:14 ID:???
>>948
そういうのって本当に素材がヘタレな場合が多い。
あんまり気にしないけど。

>>949
元素材屋ですよ。直リン多くて鯖に追い出されました。
951Name_Not_Found:03/10/21 10:04 ID:???
話の流れを思いっくそ遮りスマソなのだが、
韓国や台湾、中国からのアクセスを蹴ってる素材屋さん、いますか?
952Name_Not_Found:03/10/21 10:32 ID:???
>>951
うちは配布を始めてからもう5、6年以上経つけれど
中国、韓国からのアクセスはドメインで蹴ってます。

直接リンクも蹴ってます。
どちらも設定は難しくないしjavascriptでも直接リンクなんかは
お手軽に弾く方法もあるから(他の手法の応用ですが)
直接リンクがどうの言う前に設定すればいいのにと思ったりしますが。
953Name_Not_Found:03/10/21 10:46 ID:???
>>951
ウチもドメインで蹴ってるけど
必ずしも.tw.kr.cnってわけじゃないので
完全には弾ききれないです。
954Name_Not_Found:03/10/21 11:31 ID:???
>>952、953

そうですかー。
直リン処置はしてあるけど、蹴るのはどうしようかためらってたんですよね。
やっぱりドメインと特定IPで蹴る方がいいのかなあ。
とりあえず.htaccess置けるんで、やってみます。
ありがとん。
955Name_Not_Found:03/10/21 13:33 ID:???
直リンク対策、htaccessでやっているんだけど、
集計できるソフト使用の方はいますか?
使用感いかがなもんでしょうか。

どこの画像が一番人気かを知るのも勉強かなと

956Name_Not_Found:03/10/21 13:39 ID:???
>>951
.htaccess で蹴ってますよ。
ドメインとかじゃなくて使用言語よって蹴る設定にしてる。
957Name_Not_Found:03/10/21 14:58 ID:???
>>951
アジア諸国で再配布多いのは経験済みだけど、
中にはちゃんとリンクして、英語で掲示板に書き込みして
くれる人台湾人とかもいるから(うちは使用連絡不要)、
直リン弾きだけにしてる
958Name_Not_Found:03/10/21 15:06 ID:???
台湾人は結構礼儀正しいのよね。2chでも好感度高いし。
何故だ?半島じゃないからか?
959Name_Not_Found:03/10/21 15:07 ID:???
>957
アジア諸国で再配布多いのは経験済みだけど、
中にはちゃんとリンクして、英語で掲示板に書き込みして、
直リン再配布してくれる台湾人とかもい(ry
960Name_Not_Found:03/10/21 20:38 ID:???
台湾やアジア諸国でされる再配布よりも、
ヵヮィィソザィだょ→☆な日本厨の方が癇に障る。
961Name_Not_Found:03/10/21 20:49 ID:???
>954
日本の無料鯖で使用言語が中国語(?)のサイトからリンクされてた事があるぞ。
日本語が一語もなかったから多分日本人ではないと思う。
こんな事されたらいくらなんでもはじけない。

…そういえばこれって規約違反じゃないのか?日本の無料鯖で全部中国語って。
962Name_Not_Found:03/10/21 21:51 ID:???
>961
xreaは規約違反だが他はどうだったか
963Name_Not_Found:03/10/22 08:53 ID:???
直リン対策のディレクトリ名変更やらなきゃと思えど、全然してない。
.htaccess は一応使えるんだけど、ノートン使ってると画像が見えないみたいで断念しました。
964Name_Not_Found :03/10/22 09:10 ID:???
ディレクトリ名変更しても、相手が直リン外してくれないと
鯖へ無い画像を呼び出されて結局負荷がかかるのでは?違ってたらスマソ。
965963:03/10/22 09:13 ID:???
>>964
確かにそういう気がします。
でもとりあえず画像がバッテンマークになってたら外してくれるんじゃないかなーなんて甘い期待を(ry
 
966Name_Not_Found:03/10/22 10:22 ID:???
>.htaccess は一応使えるんだけど、ノートン使ってると画像が見えないみたいで断念しました。
え、まじか おい。
967Name_Not_Found :03/10/22 13:25 ID:???
Nortonはリファラ遮断するからね。
Topページや素材のページに対処法を書いてあるサイトもよく見かける。
cgiでも直リンはじけるけどそれも鯖へ負担かけるし、やっぱり.htaccessを選択してしまうな。
968966:03/10/22 13:57 ID:???
htaccess使う直前だったよ。
ヘビーユーザーほどウイルス対策しているだろうし、

それは辛いな・・
最大の防護策と考えていたのだが。
969Name_Not_Found:03/10/22 14:48 ID:???
ノートン切るのに5秒もかからない。
気にするほどで無し。
970Name_Not_Found:03/10/22 16:04 ID:???
それよりも何よりも.htaccessが使えない_| ̄|○
971Name_Not_Found :03/10/22 17:04 ID:???
>>968
逆に厨が近寄らなくていいような気がする。
特にリア消はノートンの切り方や対処法なんてわからんだろ。
972Name_Not_Found:03/10/22 18:22 ID:???
>971
普通の客も近寄らなくなる気がする。
わざわざノートン切らなきゃ入れないサイトだったら、普通そこで引き返すよ。
素材屋なんてたくさんあるし、別のところいけばいいだけだしね。
前評判がよかったり有名だったり特殊なもの扱ってたりで
「そこの素材じゃなきゃ絶対ダメ」って思われるようなサイトならばいいのかもしれないけどさ…。
973Name_Not_Found:03/10/22 19:20 ID:???
ノートンのウィルスソフト入れてるけど.htaccess使ってる自分のサイト観れるよ。
アンチウィルスじゃなくってインターネットセキリュリティの設定だと思う。
カウンターが表示されないとかイロイロとあるみたいだから。
974Name_Not_Found:03/10/22 21:02 ID:???
現在サイトでメールアドレスを公開していないのに
「こういう素材作ってくれ」というメールが来たのだが…。
ウェブアーカイブ(見たら残ってた)を使ってまでしてメアドを調べたのか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
975Name_Not_Found:03/10/22 21:55 ID:???
NIS入れてると 88*31のバナーも表示されてないんだよ
976Name_Not_Found:03/10/22 22:43 ID:???
>>973
ノートンのアンチウィルスは見られる。
インターネットセキュリティは見られないらしい。
後者は大分シェア度低い。
977Name_Not_Found:03/10/22 23:02 ID:???
>>975
確かJAVAスクリプトがデフォルトでOFFなんだよね?
とすると小窓が開くタイプの素材屋は全滅だ
978Name_Not_Found:03/10/22 23:06 ID:???
そういえば最近新しくなった
グーグルツールバーは小窓は全部排除してくれるので
広告がなくなっていいんだがそうじゃないのにも
ぜんぜん気づかないんだよね...
重宝して入れてる人多いらしいが。
979Name_Not_Found:03/10/22 23:19 ID:???
>>974
レンタルの鯖だったらアカウントが
メルアドになるトコもあるから
そういうのをわかってる人かもね。
980Name_Not_Found:03/10/22 23:48 ID:???
htaccess使用で、自分もノートン使いで見えるのは確認。
そこそこホト数ありますが、画像が見えないって連絡はきたことないです。
(わかりやすい場所に連絡用フォームはつけてあります)
お客が減るようなこともなく、マターリやっていけてます。

わざわざ切らないとサイト自体に入れない、は問題外ですが、
切らないと画像が見えない、という症状になる人は、普通にサイト巡ってるだけでも
使えない・見れない・入れないことが多いから、一旦切ることに慣れてるように思う。
981Name_Not_Found:03/10/22 23:49 ID:???
ノートンIS使っている人に聞きたいんだけど、
某素材屋のFAQに、ノートンISの広告ブロックを有効にするのチェックをオンに
しておくとバナーが見れないってあるんだけど、チェックをオフにしているとバナー見れるの?

975さんの書き込み見て不安になった。ノートンIS入れていればチェックをオンにしようが
オフにしようがバナー表示できないのだろうか・・・?
982Name_Not_Found:03/10/23 00:36 ID:???
以前は 140/day 平均だったのが、 ここ数日80/dayまで減ってしまった..
全盛期は300/day とかだったのに....
確かに最近更新意欲落ちて放置しまくってたけどね。
ちょっとショックだ。

っつーか、バナー作成やめたらガクッとアクセス減ったな (w
983Name_Not_Found:03/10/23 00:44 ID:???
>>977
んなこたーない。NISではポップアップは防げないよ。

>>981
さっき試してみたけどオフにしても見えないのがあった。

自分は素材屋ではないただ趣味で回るだけの部外者なのですが、
やっぱり素材見られない所にわざわざ切ってから見る事は少ない。
すぐに次の違う素材屋へ見にいってしまうなぁ。
素材屋はそこ一つだけしかないっていうわけではないし…
984Name_Not_Found:03/10/23 01:06 ID:???
ここ数日めっきり訪問者が減っている気がするのは気のせいか。
…と思ったら>>982もか。
web上に人間が少ないのだと思って新作作りにガンガロ。
985Name_Not_Found:03/10/23 02:22 ID:???
>>981
どうやら、あるサイズを指定してある画像からリンクが貼られている=広告
って感じで判断してるっぽい

<img>のなかの width と heightを消すと見えるのもある
986Name_Not_Found:03/10/23 04:48 ID:???
>>983
逆に、こういう風に素材屋ならどこでも良いと考えてる人や、
元々回避方法が分からない(調べようとしない)人を弾くには良い方法かもしれない。
煽りではなく…。
987Name_Not_Found:03/10/23 06:40 ID:???
設定を変えないと見えませんなんて書かれていたら

なんだかあやしいサイト、危うきに近寄らず
と行かないなあ。

注意書きにインターネットセキュリチィの設定を変えてください
と書くときに実は直林対策として・・とそれなりの理由を書かなくてはならない
(でないとあやしまれるから)
そこがネックだな。
988Name_Not_Found:03/10/23 06:56 ID:???
>981
試しにチェックをonにしてsozai-Rへ行ったら見事にバナー表示されず。
offにすると見れる。
989Name_Not_Found:03/10/23 10:03 ID:???
直リン対策なのですが、.htaccessは使わずに、
面倒だけど、素材を全部フォルダに入れて
定期的にフォルダの名前変えるっていうのは有効ですか?
.htaccess使えないので、今それを考えているのですが…。
990Name_Not_Found:03/10/23 10:16 ID:???
1週間の1回ぐらい変えれば有効なんじゃないかな。
991Name_Not_Found:03/10/23 11:04 ID:???
次スレたててきます。ちょっと時間かかるかも
992991:03/10/23 11:12 ID:???
スレ立てられませんでした。他の人おながいします。_| ̄|○
993Name_Not_Found:03/10/23 11:56 ID:???
次スレ立ててみます。
994993:03/10/23 11:59 ID:???
995Name_Not_Found:03/10/23 12:12 ID:???
otu
996Name_Not_Found:03/10/23 12:33 ID:3+CIxi8/
>>994
997Name_Not_Found:03/10/23 12:34 ID:???
スマソ。
ageてしまた。
998Name_Not_Found:03/10/23 12:36 ID:???
では次スレもたったことだし。
999Name_Not_Found:03/10/23 12:37 ID:3+CIxi8/
これにて
1000Name_Not_Found:03/10/23 12:38 ID:???
糸冬 了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。