素材屋がマターリ雑談するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
・荒しは放置
・ヲチはヲチ板で

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046865526/
2Name_Not_Found:03/05/17 15:16 ID:???
>>1
乙カレー
3Name_Not_Found:03/05/17 15:20 ID:Fsgqlt/g
4貼らないのか?:03/05/17 15:31 ID:???
関連リンク

■こういうフリー素材はどこで?(part3)■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021246489/

■こういう素材を作ってください■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1026581205/

素材屋やる上で気をつけることってある?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1024656941/

■この素材屋イイ(・∀・)!マターリ紹介しあうスッドレ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011769081/
5Name_Not_Found:03/05/17 15:38 ID:???
乙華麗
64:03/05/17 15:47 ID:???
間違えました。上の関連リンクのURLには全部「/150」を付けて見て下さい。
74:03/05/17 15:49 ID:???
時間が無いので前スレからコピペしただけですが...

素材探しに役立ちそうなサイト

素材リンク集「まゆのホームページ」
ttp://www.mayu1999.com/

素材の森
ttp://enet.cool.ne.jp/

素材ファン
ttp://eggweb.pos.to/sozai/
「素材屋さんになろう」という特集あり

informationCenter 蘭
ttp://www.ran.co.jp/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ランキング

ロイヤルサイトランキング
ttp://pure.cc/~ama/rank/

sozai-R
ttp://mawo.jp/srank/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
WebRing

加工自由な素材屋さんRING
ttp://www.tiara.cc/~sozai/
8Name_Not_Found:03/05/17 15:50 ID:???
>1
お疲れ様です。
厨素材屋から相互リンクの依頼が3日前に来たけど、どうしようかな?
でもその厨素材屋、エンターボタン4個、ライン3本、壁紙5枚のみ。
思い切って
「素材数が少ない素材屋様とは相互リンクできません。」
と返事をしようか(´∀`)
9Name_Not_Found:03/05/17 15:54 ID:???
>>8
そんなもんはさっさと断るべし。
リンクページだってれっきとしたコンテンツな訳だから、質を落としたくないだろ?
10Name_Not_Found:03/05/17 16:04 ID:???
>8
リンクのセンスが悪いところは印象悪いのは確か。
あなたのところは相互OK
ってふだんから掲げてるのかな?
そういうのはやめたほうがいいし、もしそうじゃないなら
きっぱりと断ったほうが。漏れはそうしてる。
「相互が条件ならリンク外してください」って言って。
11Name_Not_Found:03/05/17 16:07 ID:???
そういう点では海外の方が白黒はっきりしてるよね。
質の高いサイトのリンクページには大抵、同等のサイトしか並んでない。
12Name_Not_Found:03/05/17 16:11 ID:???
相互リンクうけつけてますか?
っていうメールが来たことがある。
丁寧な依頼文だったがどこにもアドレスが書いてなくて恐怖。
丁寧にお断りしたよw。
13Name_Not_Found:03/05/17 16:13 ID:???
検索したらこんなにあった。迷える子羊は下記も目を通すべし。

相互リンクの切り方   
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021091967/l50

簡単相互リンク
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1052551919/l50

相互リンク論
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030205851/l50
148:03/05/17 16:21 ID:???
レスサンクスです。
素材屋のみ相互リンク可と掲載したのがまずかったかな(´・ω・`)
これからお断りのメールを出そう(´∀`)
あの素材屋、素材の「エンター」が「エンヌー」に見えるんだよな・・・

>13
有難う。勉強しに逝ってきます。
15Name_Not_Found:03/05/17 16:43 ID:???
>>14
> 「エンター」が「エンヌー」に見える

一体どんなフォント使ってるんだろう…見てみたい気もする。
1614:03/05/18 14:29 ID:???
相互リンク断ったら相手の厨素材屋が閉鎖しちゃったよ!
漏れが原因か?(´・ω・`)
17Name_Not_Found:03/05/18 15:09 ID:???
素材屋が迷惑するメールって例えばこういうやつ?
ttp://star-stream.hp.infoseek.co.jp/web-g2/m.html

>5/16にメールを送ったY様
>質問の回答:
>漫画・アニメについては詳しくないのでわかりません。

どんな質問だったのか知りたい(´∀`)

同一人物がハンドルネームやメールアドレスを変えて何度も質問することもあるって
聞いたことはあるけど…
18Name_Not_Found:03/05/18 16:07 ID:???
>17
回答が淡々としててイイ!
19Name_Not_Found:03/05/18 21:10 ID:???
相変わらずサポートBBSに
「使ってもいいですか?」とか「はじめまして〜(使用報告)」の
書き込みが.....

メニューの中にゲストブックあるのに....
サポートBBS入る前に注意書きあるのに.....
自分の見たいものしか目に入ってないんだろうか....

どんなに見やすくメニュー作っても無駄に思えてきたわ...
20Name_Not_Found:03/05/18 21:22 ID:???
>19
> 自分の見たいものしか目に入ってないんだろうか....

お客なんてそんなものだよ。
自分の知ってる基準でしか動いてくれないから。
(質問書き込んだ後はレスも確認しないまま忘れるしね...w)

そういうのを納得した上で「あ・どうも」って適度にあきらめるか
「使用報告はあっちで」といちいちキツめにレスするかどっちかじゃないと
人の流れって動かないんですわー
21Name_Not_Found:03/05/18 22:55 ID:???
そういう質問は全部
「利用規定の範囲内なら何をするのも自由ですよ」
と、言うようにいている。
22Name_Not_Found:03/05/19 00:08 ID:???
初心者質問厨を排除したい(´Д`)
回答すんのもうイヤンになってきた
シカトしようかな…
23Name_Not_Found:03/05/19 00:36 ID:???
「多忙のためレスは一時お休み中」と書いてずっと放置する、とか。
24Name_Not_Found:03/05/19 03:25 ID:???
この間、少し厨好みのしそうな素材を一点作ってしまった。
他の素材と毛色が違うからうpしない方が良いかな、でも折角作ったし・・・
なんてな事を思いながら結局うpした。
その翌日台湾かどっかの厨サイトからリンク張られているのを発見した(´・ω・`)
もう、あの素材降ろしちゃった方が良いのかな・・・・
25Name_Not_Found:03/05/19 04:11 ID:???
海外だと全部厨サイトなの?
うちは海外だろうが規約守ってれば
関係ないけど…。
2624:03/05/19 04:41 ID:???
>>25
いや、海外なら全部厨って訳じゃない。
ただそのサイト、素材屋と名乗ってる割にコンテンツが
全部工事中で素材が一個も無かったから先行き不安になったんだよ。
まあ再配布されるよりはマシですが。
何というか、こっちこそ厨な書き方しちゃってスマソ。
・・・って何で自分こんな時間まで起きてんだろ。
27Name_Not_Found:03/05/19 10:36 ID:???
>>24
翌日に発見したのなら、別にその素材が原因というわけではなさそうだな。
28Name_Not_Found:03/05/19 14:08 ID:???
アクセス解析って、何ページ分くらいつけてますか?
うちは鯖にログが大量に溜まるのが嫌なんで、トップと、嵐が来たときに
参考にでもなるかと、BBSくらい。

あと、一日のアクセス数って、トップのカウンタの数字で判断しますよね・・・。
解析付けてるのが5ページ分だとすると、その5ページ全ての数字を足して
アクセス数ってのは違うと思う・・・。
いや、そんなような計算してるって話を随分前だけど
みかけたもので(ここじゃないけど)ずっと気になっててさw



29Name_Not_Found:03/05/19 15:05 ID:???
>28
自分はインフォシークの有料版つけてます。
わりと規模の大きいHPなので、各コンテンツの頭ごとに
(素材ならそこにひとつ、アイコンならそこにひとつ、日記にもひとつてな感じで)
10ページ以上につけてるかな。

インフォシークの場合、そのページごとのアクセス(重複しないアクセスも別計算で)で
出るので、アクセス数把握に便利なのです。
各ページ、リンク元も検索用語抽出もできるからすげー助かる。

自鯖じゃとてもできないデータの細かさなのでこれは金の払い甲斐あるよ。
30Name_Not_Found:03/05/19 15:08 ID:???
>28
カウンタ、今日○○、昨日○○みたいな勘定も
つけてるといいのかもしれないけど
よくわからんです見た目だけだと。
自分でもよく開けてるから、カウンタの数字より
解析のユニークアクセス数字のほうが信用できる...
31Name_Not_Found:03/05/19 18:08 ID:???
やた!本に載った!
でも売り上げに貢献するのはシャクだったから
ホームページで報告はしなかった。

だれかに言いたかったからココで報告。
32Name_Not_Found:03/05/19 18:24 ID:???
>31
おめでと!
私はけっこう自ページでも宣伝しちゃうよ。
多少はアクセスが増えるから。
(数自体はたいしたことないんだけど
○○みて来ましたという書き込みがあると嬉しい)
33Name_Not_Found:03/05/19 19:18 ID:???
うち、雑誌に載ったことあるけどアクセスアップしなかったよ(´・ω・`)
有名な雑誌じゃなかったから・・・
34Name_Not_Found:03/05/19 19:19 ID:AcEi3ExK
前スレで英語のページどーしよーフリー素材って外国語でなにって
書きこみましたが・・・
レス見にきたらDAT落ちしちゃってたよーん(TT)
早いよぅ落ちるのが・・・。
ど、どうなったんだろう気になる〜(><)

>>31
おめでとう。
わたしゃ開設6年目だが乗ったことないな。たぶん(チェックしてないが、お知らせも
きてない。)。
・・・HP以外じゃ使っちゃやーよ♪だしな(笑)
35Name_Not_Found:03/05/19 20:27 ID:???
>34
へーもう落ちちゃってたんだ早いね...

Free Graphics for websiteあたりでいいんじゃないの?
多少コトバ違っててもなんとなく理解できるはず。
というか、Materialとか書いちゃうより通じるはず。
著作権表記だけきちんとそれ用のHPで調べて書いておけば。

ttp://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/nika/index.html
このあたりご参考に。

あと、前スレにチラッと書きましたが
JapaneseOnlyは誤解を招くので使わないほうがいいでつよ。
36Name_Not_Found:03/05/19 22:15 ID:???
>34
前スレにもリンク張った者ですが
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~APercher/u/
私はここにお世話になってます。
こっちは例文中心なのでもっと詳しく知りたいなら
>35のサイトの方が良いかも。
37Name_Not_Found:03/05/20 08:46 ID:???
もう落ちたのか。埋めたから?
38Name_Not_Found:03/05/20 12:35 ID:???
>37
手元にログが残ってるけど、最終書き込みが987あたりで18日の昼前(多分)。
その日の夜ぐらいには既に落ちてたと思うから、埋め立てたにしても早くないか?
39Name_Not_Found:03/05/20 14:38 ID:???
埋め立てる前に落ちちゃったんでないの?
40Name_Not_Found:03/05/20 16:31 ID:???
おいらのログも987
41Name_Not_Found:03/05/20 19:02 ID:qNtPirnE
ア フ ォ
42Name_Not_Found:03/05/20 20:27 ID:SbyQTGMV
ttp://aiko.pupu.jp/minibana/minibanner.htm
どこかで見た素材がいっぱい
指摘したけど速攻消去されるの(´Д`;)
メインページ→ ttp://aiko.pupu.jp/main/piyocom.htm
43Name_Not_Found:03/05/20 21:01 ID:???
なんか、エミュやってますって感じだな。
44Name_Not_Found:03/05/20 21:20 ID:???
>42
gifアニソフト嬉しくて使ってるだけじゃん?
素材のうちにも入らない(ペッ
45Name_Not_Found:03/05/20 21:25 ID:IJ90youJ
>42
FREAなんとかベリーっていう素材とはにわが一緒だね(w
しかもドット素材をアンチエイリアス加工してるもんだから( ゚д゚)マズー!
46Name_Not_Found:03/05/20 21:45 ID:???
ネタじゃないんだけど・・・、
以前、>42のサイトに素材パクられたことある・・・。
メールで注意したら苦しい言い訳していた。
その後しばらくしてサイト見に行ったら、
今度はパクった素材をわからないように加工して配布してた。
47Name_Not_Found:03/05/20 21:52 ID:uZQLs1c7
おお
ついにパクられた本人が!
メール晒したら身元わかっちっゃうと思うんで当たりさわりない部分だけでもウプしてくれると嬉しい
ちなみに私怨じゃないよ。このスレ見てはじめて見にいってこりゃひどいと思った
48Name_Not_Found:03/05/20 22:01 ID:???
>42
なんか腹立つサイトだなぁ…
「まずはここを全部読め。」のところなんて凄いよ
49Name_Not_Found:03/05/20 22:09 ID:???
>48
パクリじゃなければこういうのも個性としてありなんだろうけど…
あれだけあちこちからパクっててこりゃないよね
50Name_Not_Found:03/05/20 22:11 ID:???
ダメぽ
なんてアイコンが…
51Name_Not_Found:03/05/20 22:15 ID:???
>50
更新履歴には「パンダタソ」が(w
このスレに常駐してたらヤだなー
52Name_Not_Found:03/05/20 22:15 ID:???
最近2ちゃん素材多くね?
ニチャンネラで充分なんだが、似たようなモンばっか・・・・
厨房サイトとかでも(しかも♀)2ちゃん素材あったり。
パクリと思われるのもシャクだから、作るのやめちゃったよ(トホ。
53Name_Not_Found:03/05/20 22:20 ID:???
>52
元が同じ(AAキャラ)だからねぇ…似たりよったりにはどうしてもなるかもねぇ…
色の使い方とかで個別の雰囲気とか出せるとまた違うような気がする
前パステル調の2chキャラアイコン発見した時は衝撃だった
54Name_Not_Found:03/05/20 22:22 ID:???
パステル調!見てみたひ〜
誰も作ってないAAで素材作ったんだが(他サイトとカブらないよう)
結局誰にもわかってもらえないくらい浸透してないAAだったから
そのままお蔵入りした(なみら。
55Name_Not_Found:03/05/20 22:27 ID:???
いつどこでパクられてるのかが分からないのがこわい
56Name_Not_Found:03/05/20 22:30 ID:???
パクりはよくないが、別に怖くはないなw
別にどうでもいいや〜と思えるようになり、結局サイトごとやめちゃったよ。
なんか面倒になってきちゃってさ。
5746:03/05/20 22:41 ID:???
>47
このスレに常駐してそうだからうpは勘弁w
半年くらい前の話だから、メールも削除したし・・・。

(´・ω・`)でも、まじでネタじゃないです。
58Name_Not_Found:03/05/20 22:57 ID:???
素材コーナー以外のヤツ持っていかれた (((´・ω・`)カックン…
サポート掲示板も厨なやつ来たし疲れちゃった・・・。
2〜3日前は久しぶりにお礼&感想メールが来て舞い上がってたんだけどな・・・。
59Name_Not_Found:03/05/20 23:23 ID:???

とりあえず素材入り口閉じてやがるじゃんw。
本人見てるならなおさら言いたいンだけど
パクリ隠してる以前に
画像の透過処理下手すぎ。
60Name_Not_Found:03/05/20 23:40 ID:???
>>58 がんがれ!

うちもやられたことあり。
んで、さり気に相手のBBSに書き込みw
前々から訳のわかんない質問が多かったからいい加減うんざりしてたんだけど、
それを機会にうちにはこなくなった。
よその配布素材でないものも見つけたけど、書き込みで慌てて全て下げてたよ。
そんなことするくらいなら、最初からしなければいいのにナー。
ほんとに厨ってやつは・・・。
最初は小学生かと思ってたら、20歳はぜっっったいに過ぎている事が判明。

厨に歳は関係ないと実感しますた。

関係ないけど、(((´・ω・`)カックン…かわいいw

61Name_Not_Found:03/05/20 23:43 ID:???
>60
BBSも閉じちゃったね。突撃しようと思ったのにw
っつうかプロフみたら
既婚女じゃんよー信じられない。
パクってでもお客に構ってもらいたい素材屋って病気なんだよ病気。
62Name_Not_Found:03/05/20 23:44 ID:???
みんなもちつけ。
63Name_Not_Found:03/05/20 23:47 ID:???
ヲチ板?
64Name_Not_Found:03/05/20 23:49 ID:???
突撃イクナイ!!!
一応言っておくよ。一応。ヲチスレじゃないんだから。
一応ね。
65Name_Not_Found:03/05/20 23:55 ID:???
【勘弁】クソ素材サイトイパーイ晒すスレ【ソレ違法だし】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052375243/l50
66Name_Not_Found:03/05/20 23:56 ID:???
心を入れ替えてくれたかな。
一旦閉鎖してるしな。
67Name_Not_Found:03/05/20 23:58 ID:???
ヲチ板もヲチだけで突撃禁止だよ。
突撃したけりゃ最悪板でスレ立てて
思いっきり行きなされ。
68Name_Not_Found:03/05/21 00:07 ID:???
明日の朝あたり
ものすごい美しいガラス・羽系素材サイトとか
に変身してたらどうしようw。
69Name_Not_Found:03/05/21 00:18 ID:???
>>68
激ワロタ 腹痛いよママン
70Name_Not_Found:03/05/21 10:16 ID:???
>>68
新たなパクターゲットハケーンてことですね。
71Name_Not_Found:03/05/21 13:24 ID:???
厨見物に行った先で
こんなクソでもいいのかと厨素材に驚愕し
真似して素材作成してみたところ何故かハマり
今じゃ文に日参の日々。
ミイラ取りがミイラになってしまいました。
こんな自分に鬱。
72Name_Not_Found:03/05/21 14:33 ID:???
オリジナリティあふれる厨素材屋って
おいらカコイイと思うぞ!
73Name_Not_Found:03/05/21 17:39 ID:???
嫌われてる素材屋の素材をパクるとまた面白い
74Name_Not_Found:03/05/21 19:03 ID:???
オリジナリティがあればそれは厨じゃない、

   というのが漏れの意見。
75Name_Not_Found:03/05/21 20:30 ID:???
>74
ま・そうかも。
76Name_Not_Found:03/05/21 20:53 ID:???

厨は目新しいものなんかをもの凄い速さで
浸透(パクパクリ)していくからなあ。
ちなみに厨素材は「素材」というよりも、
個人個人のサイト「部品」て感じがする。

オリジナリティとまではいかなくても一貫したスタイルが欲しい、、自分。

77Name_Not_Found:03/05/21 21:11 ID:???
>76
漏れはHPはじめて4年くらいになるけど
いまだにスタイルなんてもんは固定してない。(というのがスタイルか?)
昔のやつはヘタレすぎてだいぶひっこめたけどね。
78Name_Not_Found:03/05/21 21:38 ID:???
4年も続けてれば、そのサイトの味というか雰囲気も固まってきてるだろうね。
スタイルというか固定にこだわらないで素材を提供し続けれる、ってのは尊敬。
79Name_Not_Found:03/05/21 21:41 ID:???
昔のへったくそなのも置いたまんまにしてる。
そんなのでも拾ってくれる人があるんで、
「・・・そんな物でいいの?」と、自分で思ってみたり。
80Name_Not_Found:03/05/22 10:57 ID:???
>>79
うちも昔のやつそのまま置いてる。
その内の一部は今でもかなりのDL率を誇ってる。
81Name_Not_Found:03/05/22 16:28 ID:???
>80
糞レスだったらごめん。
DL率ってどうやって知るの?
圧縮ファイルならダウンロードカウンターつければいいのは知ってるんだけど
1枚絵(?)とかでわかるの?それとも素材は全て圧縮して配布してるの?
82Name_Not_Found:03/05/22 18:34 ID:???
>>81
別に漏れは80じゃないけど、画像ファイルでもダウンロード数が解るCGIがあったと思った。
外部からの直リンク対策にも使用出来る。
どっかのスレからのリンク先でそのCGIダウンロード出来た。どのスレか忘れちゃってスマソ。
83Name_Not_Found:03/05/22 18:50 ID:???
>82
ttp://www.mytools.net/cgitools/filesafe1.html
これの事かな?
たまたま自分も今落としてきた所。
8482:03/05/22 19:32 ID:???
>>83
それの事です。フォローサンクス!
8581:03/05/22 21:34 ID:???
ワオ!こんなのがあったのか
話振ってくれた>80と詳しく教えてくれた>82、アドレスも教えてくれた>83全員に感謝!
いいスレだ!!感動した!!
86Name_Not_Found:03/05/23 17:00 ID:???
ものすごーーーく感動する素材屋みたことない。
87Name_Not_Found:03/05/23 17:51 ID:???
感動してみたいからもまえが作れや
88Name_Not_Found:03/05/23 18:13 ID:???
俺がつくったるわい。
まずは背景いくべ。クールな背景。
89Name_Not_Found:03/05/23 18:14 ID:???
小泉「感動した!
90Name_Not_Found:03/05/23 18:15 ID:???
小さい事で申し訳ないんだけど
私はほのぼのタッチの手書き素材を見た時に感動したなあ。
そういうので素材を作るなんて当時は考えてもいなかったし。
人それぞれだろうけど、、。

91Name_Not_Found:03/05/23 19:49 ID:???
つまり、デジタルデジタルしてないアナログっぽさ

が感動・意外性をよびやすいのだと思われ。
ソフトとかプラグインが発達している現在、
わりと手軽に誰でも
綺麗なだけの絵作りはできるようになったからね。
けっきょく、アナログ(てがき)が巧い人が最後は勝つのかなあ。


論評してみますた。(=゚ω゚)ノ
92Name_Not_Found:03/05/23 20:06 ID:???
おれはやたらでかいドット絵を見たら感動する。
たとえ下手でも「こいつ頑張ったんだろうなぁ」って。
93Name_Not_Found:03/05/23 21:19 ID:???
ドットは根気いるからねぇ…。
確かに大作を見ると感動する。
94Name_Not_Found:03/05/23 23:06 ID:???
32×32の見事なドットアイコンなんかも感動する。
ミニマムな仕事ができない自分には羨望の的。
(しかしこのての素材はパクられやすいのが諸刃の剣。)
95Name_Not_Found:03/05/24 00:31 ID:???
今はもう無いけど、前全ての素材が11×11のドット絵っていうサイトがあった。
(結構有名な所だったのかもしれない)
その大きさでマリオアイコンとかあってかなり感動した。
それに影響されて現在ドット素材やってますが、さっぱり追い付けません。
96Name_Not_Found:03/05/24 00:45 ID:???
漏れは世間のOSが32bit対応になって
ようやく安心してアイコン作りに着手して運営してるよ。
とてもじゃないがぽちぽちドット積み上げる巨匠たちにはかなわん。
あれは、性格的に向き不向きがあるよ...
97Name_Not_Found:03/05/24 01:50 ID:???
軽くスレ違いかもですが、
オススメドット素材はどんなのありますか?

おれはパー○君が好き
98Name_Not_Found:03/05/24 01:58 ID:???
偶々かもしれないが、セコイ素材屋って多い?
前に使用許可をお願いしたら、金を要求されたことがある。
99Name_Not_Found:03/05/24 02:00 ID:???
え?
100Name_Not_Found:03/05/24 02:07 ID:???
>>98
こわいね・・・
101Name_Not_Found:03/05/24 02:10 ID:???
>>98
なんじゃそら…
102Name_Not_Found:03/05/24 02:24 ID:???
>>98
どこの素材屋でつか(´Д`)
103Name_Not_Found:03/05/24 02:33 ID:???
商用とかじゃなく?
104Name_Not_Found:03/05/24 02:36 ID:???
掲示板に
105Name_Not_Found:03/05/24 13:54 ID:???
オヨネ>>97
106Name_Not_Found:03/05/24 20:11 ID:???
ドット絵はペイントが作りやすかった
107Name_Not_Found:03/05/24 22:46 ID:???
オヨネっていうとこ見てきた。
デザインとか結構好きな感じだったけど
正直ドット絵に関しては、そうでもなかった。
おれでも作れる感じ。毒舌スマソ
108Name_Not_Found:03/05/24 22:52 ID:???
っつうかFlash広告がウザいな...
ベジェ絵はそこそこウマイと思う。
ドットは普通かな。
ニーズは掴んでるから人気あるんだろうね。
109Name_Not_Found:03/05/25 00:23 ID:???
>>97
最近更新してなけど SweetRoom 
110Name_Not_Found:03/05/25 01:21 ID:???
>>109
漏れもそこ好きだった
111Name_Not_Found:03/05/25 04:13 ID:???
>>109
そこ、今初めて見たけどドット絵の大作モノがあってスゲー感動した。
112Name_Not_Found:03/05/25 09:50 ID:???
>>109
自分も今日はじめて見た。
すごくいいなと思ったけど…

疑問、美豚は問題ないの?
113Name_Not_Found:03/05/25 10:49 ID:???
たしかにすごい努力が伺えます。
114Name_Not_Found:03/05/25 10:52 ID:???
>112
ttp://www.yokotyou.com/br-sozai/tyosaku.html
壁紙はダメかと・・・。
115112:03/05/25 11:21 ID:???
>>114
ありがとう。
116Name_Not_Found:03/05/26 07:42 ID:???
Hot Chocolateってすごくかわいいと思う。サイトデザインも好き。素材に統一感があって、すごいと思う。
こういう素材屋を見ると、サイトカラーがあまり定まっていないうちはダメぽ・・・とか思ってしまう。
クマだけでも5通りくらいのキャラがあるし・・・。統一感を出すために、お気に入りのキャラ1本にしぼって、あとは捨ててしまったほうがいいのか。。。。悩む。
117Name_Not_Found:03/05/26 12:34 ID:???
>>116
統一感ある素材もいいけど
サイトのコンセプトがしっかりしているならいいんじゃないかなぁ。
例えば、統一感無くても「色んなジャンルの壁紙が沢山ある!」とか
「こういう系統全般あります」とか、そっち方面を売りにするのもありだと思うし、
どういうサイトなら成功だってのは一概に言えないと思う。
ま、最初は誰でも迷走するわけで・・ガンガレ!!
118Name_Not_Found:03/05/26 13:47 ID:???
>116
ほんとだ、カワイイね。
やっぱプロのひとってすごいなあと思うね。

でも、統一感がある=イイ素材屋さんという思い込みをするのは損だよ。
雰囲気に飽きたリニューアルのとき面倒。
全部変えなきゃいけないしw。
バラバラなことも個性になるくらい頑張ってしまったほうが楽。なときもあるよ。

クマ1を好きで訪問するひともいるだろうに
クマ4以外はダメボと思って消してしまうのはもったいないのぅ。
119116:03/05/26 14:33 ID:???
>117 >118
ありがd。そうですね! がんばりますです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
120Name_Not_Found:03/05/26 19:58 ID:???
みんなドット絵つくるソフトはバラバラですな
121Name_Not_Found:03/05/26 21:03 ID:???
ドット絵好きだよ、作るの楽しい。
ちなみにペイントが一番作りやすい。
122Name_Not_Found:03/05/27 14:54 ID:UUNONl1a
自分の素材を使ってくれてるサイトで『こちらで壁紙お借りしてます』って
他の素材屋にリンク張ってる人が二人いる。
こういうのって注意したほうがいいのかな?
二人とも「素材お借りしました」って報告はくれたんだけどサイトに行ってみたら
そんな風になってた。
片方はウチにはリンクも張ってない。
リンクは強制ではないから、それは構わないんだけど他の素材屋さんの素材と
言われるのはちょっと困る。
間違われてる素材屋さんにも失礼だと思うんだけど。
みなさんなら気にしない?
123Name_Not_Found:03/05/27 15:04 ID:???
>122
気付いたならメールするのが良いと思う。
悪質なんじゃなければ、単に間違っただけだろうから
自分がもしそういうことしちゃってたら指摘して欲しいし。
124Name_Not_Found:03/05/27 15:11 ID:???
>>122
そこのサイトのお客さんが、「この素材欲しい」と思って
リンク先のサイトに行ったけど見つけられないとか、色々困る事はあるよね。
>123同様、メールとかでそっと指摘してあげた方が良いかも。
125Name_Not_Found:03/05/27 15:19 ID:???
>122
私は「リンクしました」という報告があったなら、
「リンクページを探したけどみつかりませんでした。どこですか〜?」
とメールします。
使用報告だけなら、お礼メールで「あなたのサイトみてますよ」と
ちょっとプレッシャーかけます(w
アクセス解析でみつけたなら、放置してます。

もしかすると、リンク追加ができてないだけかもしれないので
ちょっと期間を置いてみるのもいいかもしれないですね。
126Name_Not_Found:03/05/27 15:29 ID:???
自分の素材が別の素材屋のものとして紹介されているなら訂正してもらうように
言った方が良い。素材にだって著作権があるのだから。
「著作権上問題があるので」と言えば大丈夫。
127122:03/05/27 15:38 ID:???
>123>124>125
ありがとうございます。

多分、両者とも悪気があったわけじゃなくて間違えただけなんだろうと思います。
ただウチへの報告には、URLが書いてなくてリファラからと検索で見つけたのです。
なのでどうしようかなと。
みなさんの意見を参考にもう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。
128122:03/05/27 15:43 ID:???
書き込む前にリロードすべきでした。

>126
そうか、著作権も問題もあるのですね。
参考になります。
その方向でメールしてみることにします。
どうやってサイトを見つけたかは、とりあえず書かないようにして。
129Name_Not_Found:03/05/27 16:16 ID:???
>128
>どうやってサイトを見つけたかは、とりあえず書かないようにして。
やっぱり、「匿名のメールで教えていただいたのですが」と。
130Name_Not_Found:03/05/27 16:51 ID:Yk6jK3IW
質問

すみません!
白い木の板の画像を探しています。
どなたかご存知ないでしょうか?
フリー素材で探しているのですが・・・
131Name_Not_Found:03/05/27 17:03 ID:???
>130
■こういうフリー素材はどこで?(part3)■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021246489/l50
13234:03/05/27 18:26 ID:ABGpE3z+
激遅レスでごめんよ。
ちょと忙しかったもので・・・
あとレス&助言さんくす。

>>35
やっぱりMaterialじゃだめだよねぇ(^^;
エキ○イトのWeb丸ごと翻訳をつかってたんだけど、もとの日本語が
「素材」だから(笑)
フリー素材、っていう日本語だって、湯気がたつほどのネット初心者には
なかなか何の事か分からなかったりするからねえ←かつてのあっしのことですだ(笑)。

>>36
おわ、2度も手間かけさせてしまって、ごめんね。
そしてわざわざありがとう。早速見に行ってくるよ。
13334:03/05/27 18:31 ID:???
あ、>>35にも・・・
2度も教えてくれてありがとう(平伏)

>JapaneseOnly
ぁ、やっぱり?
日本語だけ!じゃなくて日本人だけ!にならないかと心配で、
This Language is Japanese-Languageとか書いてた。
・・・文法間違ってると思うけど・・・
「何となくわかって(・人・)タノンマス」ってノリで(笑)
134Name_Not_Found:03/05/27 19:45 ID:???
>133
(・人・)←オッパイかと思った(失礼)
135Name_Not_Found:03/05/27 19:57 ID:???
(・・・・・・・・・) ←新作素材掲示板でよく見る蛙の卵
136not 133:03/05/27 21:53 ID:???
>>134
漏れは「(・人・)タノンマス」かわいいと思ったけどな(w
137116:03/05/28 02:40 ID:???
>>135
最近蛙の見なくなったけど、出没場所変えたのかな?
138Name_Not_Found:03/05/28 11:14 ID:???
うちの素材を丸パクリされているサイトを見つけてしまいました…。
HTMLソースまでパクった上に、図々しくも素材使用も申告制(うちは即お持ち帰りOK)
こういう場合どうすればいいんでしょうね…相手の掲示板に取り下げるように書き込むべきか。
書き込んだ途端にデリって逃げられるだけのような気もするし、対処に悩んでます。

似たような事のあった方はいらっしゃいますでしょうか?
その時どのように対処したか、どうすればいいのか助言があればお願いします。
心情的には徹底的にとっちめた上、晒しageたい気持ちなんですが…でも、なんか脱力。
更新停止してたとはいえ鬱です…。・゙(つД`)゙・。
139Name_Not_Found:03/05/28 11:22 ID:???
チェックがめんどくさくなり、なんか著作権もどうでもよくなり
直リンか、商用使用か、など全く調べなくなったし
チクられても放置するようになった
ディレクトリだけはたまにかえてるけど、なんかもう好きに使ってくれ
と言う感じで。

別に何か嫌なことがあったわけではないんだけど
140Name_Not_Found:03/05/28 12:22 ID:5t0FEgyI
ウチは直リンできないサーバーだなあ、、
141Name_Not_Found:03/05/28 12:30 ID:???
>138
最初はさりげなく掲示板に書き込み。
自分なら、
「はじめまして〜」とさりげなく書くか、
「ある方からこちらのサイトを紹介していただきました。
またお伺いさせていただきます」
とだけ書いて、圧力かける。

第三者が入るとややこしくなるから、掲示板に取り下げるよう
書きこむのはやめたほうがいいよ。
142138:03/05/28 12:42 ID:???
>141
個人的には掲示板で徹底抗戦(削除してくださいとはっきり書く)を見せる構えで
行きたいと思ったのですが…ダメですかね?

丸々パクっているのに「素材を作る時は○○を使ってます」
「今度○○の素材も作ります」だのかなり悪質です。
ちょいとググったら前科もある模様。
ここで逃げられたら同じ事繰り返しそうなので、ビシッと行きたいのですが…。
143141:03/05/28 12:52 ID:???
掲示板にはっきり書くと、デリって逃げるか、
逆ギレ(パクってません!とほざく)か、
常連が逆ギレするか、のどれかになってしまうと思うんだけど・・・。

>142を読むかぎり、まともな香具師じゃないので、
素直にパクリ認めて取り下げることはしないんじゃない?
144Name_Not_Found:03/05/28 12:57 ID:???
>>138
書き込む文章、一つ間違うと
あなたも厨だと思われるから慎重にね。

前科持ちか…
ああいうのって悪い癖のようなものなのかな?
万引き常習犯みたいなw
145138:03/05/28 13:02 ID:???
>143
そうですね…。
証拠を出せと言われてすぐ出せるので
(画像に埋め込んだ著作権表示など変えずにそのまんま…)
常連逆ギレよりも管理人逆ギレか逃亡の可能性は高いです。
そうしないように「逃げたらしかるべきところに通報する」と
ちょい脅しモードで行くつもりですが…。

素材全部・注意書き・HTML丸パクだけじゃなく
サイト名まで全く同じ(サイトのロゴまで…)というパクりっぷりなので
多分悪質レベルでは最高値だと思います(´・ω・`)なんでこんな奴に…
146Name_Not_Found:03/05/28 13:11 ID:???
>>145
(´Д`;)・・・。

それ見てみたいので、ヲチ板に晒し上げてw
147138:03/05/28 13:13 ID:???
>144
いきなり削除しろ、というのはやっぱり厨になっちゃいますかね…。

前のパクは掲示板で荒い口調でパクリを指摘され、「貰った」と言い訳するも
元サイトでは二次配布は認められてないと突っ込まれ、
掲示板がちょっと荒れてきたのをいい事に指摘した人を荒らし扱いする、という結末でした。
自分の非を認めさせるのは難しそうな強敵です。

メールで警告でもするかな…なんでもいいから消えてくれればいいやと思ったり。
本当はトップページに謝罪文を載せさせたいような勢いですが。
うちのサイトの常連が「移転したのかと思った」くらいのパクリっぷりなので…

愚痴スマソ

>146
晒したいのは山々ですが自分のサイトも晒す事になっちゃうので
ちょっと躊躇してます。
そのうち晒すかもしれません。
148144:03/05/28 13:21 ID:???
>>138
一度警告メールして
それでダメだったらサーバの方に言ってみる
…ってのはどうでしょう?

管理がずさんなサーバだったら頼りにならないけれど…。
149138:03/05/28 13:38 ID:???
>148
そうですね…最悪、サーバ管理者にメールを送ってみようと思います。
管理がしっかりしているかどうかわかりませんが、ダメ元で。

とりあえず、うちの方の常連さんが騒いでいる様子なので、
まずそっちを鎮めようと思います。
乗り込みはまだない様子。密かにヲチしているようです。
随分前に更新停止したのに動いてくれる常連さんがいるなんてありがたいです…
更新再開しようかなあ…(つД`)
150Name_Not_Found:03/05/28 13:51 ID:do3FV/tj
ごめん、ちょっと下がりすぎだから上げます(´・ω・`)
151Name_Not_Found:03/05/28 17:12 ID:???
>138
有料鯖なら管理会社にクレーム送ればちっとは対応してくれるでしょ。
無料なら…個人的に痛めつけた方が早いかと。

どっちにせよがんがれ!!
152Name_Not_Found:03/05/28 18:52 ID:???
>138
そういえば、以前TEFTEFもやられたね。
素材はパクってなさそうだったけどTEFTEFのロゴ入り写真とかサイト名とか
まったく同じだったし。
153Name_Not_Found:03/05/28 22:05 ID:1elaWIr9
スマン 誰か前スレでまとめていたボタンに入れる文字の
テンプレートコピペしてくれませんか?
154_:03/05/28 22:07 ID:???
155Name_Not_Found:03/05/28 22:43 ID:???
>>153
ABOUT、ANIME
BACK、BBS
CHAT、CONTENTS、COMIC
DAYS、DIARY、DREAM
ENTER、EVENT
FAQ、FASHION、FAVORITE、FREE
GAME、GALLERY、GIFT、GO、GUEST
HARBOT、HOBBY、HOME
ICON、ILLUST、INDEX、INFO
LINK、LIBRARY、LOVE
MAIL、MAP、MENU、MUSIC
GALLERY
NEW、NEWS、NEXT、NOVEL
OK
PAINT BBS、PET、PHOTO、POEM、PROFILE
RING、REPORT
SCHEDULE、SEARCH、SHOPPING、SITE MAP、SPORTS
TEXT、TOP、TOPICS、TRAVEL
UNION、UPDATE、UP
WORK、WEB RING、WHAT'S NEW

計:63
156138:03/05/29 10:38 ID:???
とりあえず、どうするかを知人と相談して決めました。
退路を断った後、真正面から戦います。きっちり責任は取ってもらおうかと。
「サーバにチクって削除」くらいでは気が収まりそうにありません…。
というのも、掲示板での以下の発言が非常に…(晒しスマソ)

「素材を作る時は(製品名なので伏せ)でがんばってます」「忙しくて素材が作れません」
「あなたのサイトでココの素材を再配布するのは禁止ですよ!!」
「某有名検索エンジン(伏せ)に見事登録していただけることになりました」
「一日平均800以上(アクセス解析調べ)の方がアクセスしています。とっても感激です。」
「素材を利用する際にはリンクを張ってください」

…コピペ&DLしたものを再うぷしただけなのによくここまで言えるもんだと感心しますた。
こんな事平気で書かれて、何もなかったと許せるほど人間ができてませんよ私は…。・゙(つД`)゙・。マターリしたいよう
157Name_Not_Found:03/05/29 10:57 ID:???
>156
ぜひ晒しスレに教えてやってください。
厨さ加減を観察させて欲しいのですが。
158Name_Not_Found:03/05/29 11:06 ID:???
>156 ガンガレ!
159153:03/05/29 11:16 ID:???
>>155
スマないねえ・・・
今度から3か4あたりにこのテンプレのせてほしいなあ。
160Name_Not_Found:03/05/29 11:17 ID:???
>156
。・゙(つД`)゙・。ガンガレ

ヲチ板晒したら個別スレいけそう。
161Name_Not_Found:03/05/29 11:51 ID:???
そのパクリ厨は
某有名検索エンジンの新着あたりを
漁ると出てくるんかな?
162Name_Not_Found:03/05/29 12:46 ID:???
>>159
次スレのテンプレに載せるんだったら総まとめの計70個の方がいいかと。
でも、載せる必要あるか…?
163Name_Not_Found:03/05/29 12:47 ID:???
>156
あまりにも典型的過ぎて呆れるのも怒るのも通り越して生半可な笑みが出てきた。
万一祭る時は盛大にいけるようお手伝いするんで、がんがってね!!

>157
準備不足のうちに晒したら突撃されて逃げられるかもしれないし
ポッキーでも食べながらもちつきましょ。
ポリポリ( ゚〜゚):∵━━一

正直ヒントだけは聞きたい気もするけど、変にアクセス増やして
気付かれても困るしな。

164138:03/05/29 13:25 ID:???
レスくれた皆さんありがとう。・゙(つД`)゙・。がんがります

>163がおっしゃるように逃げられたらそこでオシマイなので
晒すにしてもサイトの保存やその他の証拠確保、関係各所に根回し後になると思います。

>161
新着では出てこないと思います。
二ヶ月くらい前にサイト開設時に登録したようなので。
というか、ばれるとか考えないんだろうか…。

あと、事実誤認がひとつ。
>147で前科持ちと書きましたが、そこのパクリは彼本人ではなく彼の親しい友人がしていたようです。
この人の周りの人間はパクる事に罪悪感が無いんでしょうか。
ちなみに現役高校生らしいです。しかもついこの前まで義務教育を受けていたようです。
だからといって、やった事がチャラになるはずも…その歳でも善悪の判断くらいはつくはずですしね。
165Name_Not_Found:03/05/29 14:37 ID:???
>164

うちもそういうの経験済み。
常連さんがパクリサイトハケーンしました!と連絡してくれたので、そのパクリサイトへ
行ってみたら、自分が哀れなほどパクられまくってた。
うちはさほどアクセス数多くないので気付かれにくいと思ったのかも。
知らない間にクローンサイトが出来ていたのには本当に驚いたよ。
クローンなのでうちではそのサイトのことを「ドリー」と呼んでいます。
ちなみにドリーはクローン羊の名前。
うちはちゃんと更新履歴をきちっと載せていたし、相手はうちよりも数日遅れてうちがうpした
素材を載せて更新履歴を載せていた。
で、漏れが急用でPCをまったくさわれなかった数日の間に、うちの常連が夜襲したらしく、
相手の掲示板がかなり凄かったようだ。

常連さんを味方につけることが出来るとけっこう有利かもしれない、と思った(´・ω・`)
166Name_Not_Found:03/05/29 14:45 ID:???
>>165
で今はどうなったの?そのドリー
167165:03/05/29 14:54 ID:???
>166
その後、野球関係のサイトとして細々とやっているみたい。
ちなみに相手は20代のOL。
3歳と1歳の子持ちでダンナが有名企業の部長(本当かよ嘘くせー)
168Name_Not_Found:03/05/29 21:31 ID:???
なんかさあ、ピクチャーチューブとか
DINGBATFONTちょこっと加工しただけの
人が偉そうに著作権主張してるのって笑える。
169Name_Not_Found:03/05/29 22:34 ID:???
>>168
あと、フォントで打っただけのロゴとか文字ボタンとかな。
何かしろよ。横に星付けるだけでもいいからさ・・・
そしたら星の分の著作権は認めてやるからさ・・・
170Name_Not_Found:03/05/29 23:30 ID:???
>>169
ワロタ
171Name_Not_Found:03/05/30 11:38 ID:???
あのね、今素材探してて素材屋巡りしてるんだけどね
耳にタコだろうけど、一言言わせて。

JavaScriptをオンにしなければ見られないの我慢するよ。
素材頂く立場だし。
騙しリンク状態のランキングサイトへのリンクも良いよ。
ジャンルは違えどサイト運営者として気持ちわかるし。
サイトマップから各ページに飛べないのも許すよ。
サイトマップの存在理由がわからないけど。

でもさ、素材ぐらいは見やすく、探しやすくして欲しいのよ。
プルダウンメニューをいちいち開かなきゃ次のページ見れなかったり
素材名と素材をみるためのリンクが離れたところにあったり
(最初わかんなくて、タブキーで見つけたよ…)
分類がおおざっぱ過ぎたり(例:ボタン>■■■(略)■■■)などなど、
素材を探すことよりも素材屋のサイト内を彷徨ってる時間のが長いのよ。

素材屋の皆さん、素材も大切ですが
素材の見せ方も考えてください。
172Name_Not_Found:03/05/30 13:34 ID:???
リンクが■とか小さすぎるのは苛つく。
サンプルとしてまとめて一覧を出してくれているところは感じが良い。
173Name_Not_Found:03/05/30 14:14 ID:???
某フォントサイトのフォントページは | これだからなぁ。
||||||←こんなカンジ。
もうフォント探す気がうせる。
174Name_Not_Found:03/05/30 14:37 ID:???
素材がうまくまとまっているサイトってどこよ?
175Name_Not_Found:03/05/30 15:20 ID:???
>>173
俺、そのフォントサイト好きだけどな。でも探す気がうせるのは同感。
後でもう一回見ようと思った時に毎回||||||||の中から見つけださなければいけない(w
176Name_Not_Found:03/05/30 15:27 ID:???
>>171
わたしは素材のメニューが多くて
一覧にするとごちゃごちゃしてしまったり
余計なスクロールバーを出すのがイヤなので
プルダウンメニュー+■■の表示方法をとっていますが、
やっぱり最悪なんでしょうか・・・?
少々ごちゃごちゃしても普通に一覧にすべき?
177Name_Not_Found:03/05/30 15:48 ID:???
ボタンが■な所はせめてonmouseで説明が出るようになっていればいいんだけど…
それがないと激しく辛い。
素材に限らずイラストサイトでもね。


>173のフォントサイト様はタブ+Enterでのりきりました。
178Name_Not_Found:03/05/30 16:02 ID:???
あー、171タソの気持ちはなんとなくわかるかも。
簡単でもいいから何か題名ついてると、確かに探す手間は短くなるよね。
例えば花関係の壁紙を見つけたいんだけど、「壁紙―■や数字」が20個くらい並んでるだけ
だと泣く泣く全て開かなきゃわかんないし。
そんでドットとかストライプとかでてくるのが続くとイライラ。
せめて「水玉・・・1.2.3・・・」とか「月・・・1.2.3.・・・」
くらいならまだしも、とは思うけど。

以前解析で飛んだとき、うちのサイト紹介で見易くて探し易い、と書いてくれてた
とこがあった。
その時丁度メニューの表記変えようか(171タンが言ってる形にしようかと)
考えてた時だったんだけど、このままのがいいのかなと変えてない。
とりあえず、作った人の感覚でいいからタイトルは付いてたほうが
分かり易いのかなーと思いました。
179Name_Not_Found:03/05/30 16:10 ID:???
それぞれの素材が一種類ずつ表示されるサンプルページがあると楽
180Name_Not_Found:03/05/30 16:14 ID:???
1.2.3……のうえに8ポイントとか豆文字だとイライラするな。
サムネイルがあるのが一番かなあ。
181Name_Not_Found:03/05/30 16:19 ID:???
>179
ttp://star-stream.hp.infoseek.co.jp/
良く晒されている上記サイトのボタンのセットとか?
但しバナーがたくさんあるせいか、バナーのところが探しにくいかもw
素材数が多ければ多いほど探しにくい傾向に
182Name_Not_Found:03/05/30 17:02 ID:???
whasnew的コーナーで
更新した項目を載せてる人も多いと思うけど
そこにその場所へのリンク貼ってほしい
お約束ページとか読ませたいんだろうけど、
「素材→壁紙→dot→5からどうぞ」
とかずらずら書いてあってもまったく意味がないというか覚えてられないというか。

あと、サイトマップに、ページの説明してるだけで
そこへのリンクが仕込まれてないやつ。
これも機能的に疑問。
183Name_Not_Found:03/05/30 19:04 ID:???
とりあえず
「   素   材   屋   が   マ   タ   ー   リ   (ry」
で素材捜索厨が文句垂れてるのが表示方法よりなにより   う   ざ   いね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045644449/
↑ここでほざけ
【こんなホームページはウザイ!】
184Name_Not_Found:03/05/30 19:12 ID:???
なにカリカリしてんの?
185Name_Not_Found:03/05/30 19:17 ID:???
整理中または更年期かな(w
186Name_Not_Found:03/05/30 19:30 ID:???
まぁ、意見として参考にはなるけど。
187Name_Not_Found:03/05/30 21:31 ID:???
そうですね。すごく参考になりました。

ところで、直リン防止CGIを導入しているのですが、
そのログをたどるって直リンしてるサイトへ飛ぶと、
他の素材屋さんの素材も直リンされてるのを
頻繁に発見してしまいます。
わたしのサイトの素材は直リンできないものだから、
他サイトの素材で直リンしてるんです。
こんなとき、素材サイト運営者に知らせるべきなんでしょうか・・・?
差し出がましいかなと思っていつも躊躇してしまうんですよね。

皆さんどうされてます?
188187:03/05/30 21:32 ID:???
×たどるって
○たどって

打ち間違いです。ごめんなさい
189Name_Not_Found:03/05/30 22:15 ID:???
>>183
並線長杉

>>187
知らせてくれた方が嬉しいよなあ。
直リンクされてるせいでサーバー追い出されかねんし。
190Name_Not_Found:03/05/30 22:16 ID:???
>187
時間があれば匿名で連絡。
素材屋の中には直リンクの報告してくれるとウレシィと書いておいたりする人も。
で、お礼のメールが届いたりする。
191187:03/05/31 01:11 ID:???
>>189,190
そうですよね。
先ほどそのサイトへ報告メールいれてみました。
ありがとうございました。
192暇だね:03/05/31 10:06 ID:???
(・∀・)
193Name_Not_Found:03/05/31 12:38 ID:???
アゲてみましょう(´∀`)
194Name_Not_Found:03/05/31 19:54 ID:???
素材が10種類しかないくせに
宣伝しまくる奴むかつく。
195Name_Not_Found:03/05/31 20:01 ID:???
10コ?
196Name_Not_Found:03/05/31 21:15 ID:???
>194
うちの素材を直リンクしていた厨、一時期素材屋やってたけど素材の数が5個だったよ。
クソ素材屋は増える一方、有名どころが閉鎖したり休止したり。
197Name_Not_Found:03/06/01 11:11 ID:???
まあそう言いなさんな。
クソ素材やだっていい感じに化けるかもしれないんだし。
なんて自分を励ましてみたりする寂しい休日。

>素材が10種類しかないくせに
素材屋として名乗りをあげる最低ラインってどのくらいなんだろう?


198Name_Not_Found:03/06/01 13:33 ID:???
>197
>素材屋として名乗りをあげる最低ラインってどのくらいなんだろう?
100個以上。セットボタンをおいている場合は150個以上。

個人的には、
ボタン100個
壁紙30個
ライン20個
背景画像40個
写真素材を置く場合は40枚

但し、ものすごく質のいい素材の場合を除く。
199Name_Not_Found:03/06/01 14:49 ID:???
閲覧者からしてみるとそれくらい無いと物足りないだろうね。
ところで壁紙と背景画像ってどう違うの?
200Name_Not_Found:03/06/01 16:10 ID:???
>>199
>ところで壁紙と背景画像ってどう違うの?
同じかと。
201Name_Not_Found:03/06/01 16:37 ID:???
実は素材の数え方、よくわからない。
同じデザインのボタンで home top diary BBS profile・・・と入れる文字が違ったり、色違いだったりするものは20個あろうと『1個』と数えるの?
アイコンとかも色違いは数種あっても『1個』?
202Name_Not_Found:03/06/01 17:00 ID:???
>201
いやあ、ボタン10コ分あったら10個って素直に数えるんじゃ?
数、多いほうがカコイイだろうし。w
203Name_Not_Found:03/06/01 17:13 ID:???
うちは画像数で数えてるよ。
数字まで全部ね!
204Name_Not_Found:03/06/01 17:14 ID:???
ていうかそんなの他のやつから「これが定義だ!」って言われて
納得するもんじゃないし自分で満足してればいいじゃん。

数の多さなんて人それぞれ感じ方違うみたいだし。
うちもリンクで紹介されてる文章見てみると
「素材の数が豊富です」って書かれてるときもあれば
「数は少ないですけど質は良いです」(大きなお世話だw)
って書かれてるときもあるよ。
205Name_Not_Found:03/06/01 17:28 ID:???
だよね。
最低○個ないと。
とか言われてもね...

うちも、素材屋としてリンクしてくれてるところはまだいいほうで
「その他」とか
「Mac」とか(←winで作ってるんだが...)
あんまり知らんひとから「お友達」とか

いろいろに紹介されてるze!
206Name_Not_Found:03/06/01 18:38 ID:???
私個人の見解では、素材屋として名乗りを上げた時の素材の数が少なくても、
その後モリモリ更新していると安心する。また行ってみようと思ったり。
だから自分のサイトでもその方針で運営してるなぁ
(お客さんがそう思っくれてるかは謎だけど)
207Name_Not_Found:03/06/01 19:56 ID:???
自分の趣味でやってることなんだからタダで持って帰る連中に「○個ないと満足できない」
なんてぬかされると正直アフォかと思います。
クレクレ厨のくせに態度でかい奴多いよね。
そんな奴はオフラインでもバカな奴ばっかりだけど(w
208Name_Not_Found:03/06/01 19:57 ID:???
てかここ「素材屋」のためのスレなのに最近クレクレ厨の書き込み多いね。
209Name_Not_Found:03/06/01 21:10 ID:???
素材○○○すげーな。
一週間に100サイト以上も更新してるよ。
210Name_Not_Found:03/06/01 21:59 ID:???
100サイト??
211Name_Not_Found:03/06/01 22:00 ID:???
日本に素材屋っていったいいくつくらいあるんでしょうねー。へたれも含めて。
212Name_Not_Found:03/06/01 22:25 ID:???
そう。100サイト。
213Name_Not_Found:03/06/02 00:19 ID:???
一瞬、素材を100個うpしたのかと思ったよ
214Name_Not_Found:03/06/02 02:51 ID:???
10種のヘタレ壁紙×10の色違い=100種
という考え方もある。

ついヘタレって使っちゃうのは、自虐的な気持ちも込めて。
206的なサイトはとても好きだ。
私もがんばろー。
215Name_Not_Found:03/06/02 14:12 ID:???
リンクは気に入ったらしてね、というスタンスで報告義務も特になしでやってます。
んでも「貼りましたよ〜」って教えてくれてアドもあったので行ってみた。
害悪巣だから直リンチェックも兼ねてw

そこはきちんと使ってくれてたので素材の使用方法には全く問題なし。

しかし、なんでうちのサイト名を間違うか・・・。
キーの打ち間違えというにはあまりにも離れた場所の文字だ。
(a⇔jくらい)
何かものすごく脱力した・・・_| ̄|○
216Name_Not_Found:03/06/02 14:46 ID:???
どこから見つけて来たのか本名でリンクしてくれてた所があった。
本名晒すのは今すぐやめて下さい!とメルしたらHNに変わってた。
217Name_Not_Found:03/06/02 14:59 ID:???
>216
ああーアルアル。晒すことの危機意識がないんだよね...
昔の会社の友達が書き込んでくれたはいいものの
BBSに、○○さんがどうこう、といろんな人の本名ずらずら並べて
世間話を書かれたときにはマッツァオになって
削除させてもらった。
名前だけじゃないく、住んでる場所から部署までマルわかりだった...(´ヘ`;)

あと、自分のところじゃないから放置してるけど、
同窓会的HPに、BBSで住所変更を告げているヤシがいて、
きっちり電話番号までお知らせしてる書き込みが..
218Name_Not_Found:03/06/02 15:16 ID:???
>217
ネットに危機感が全くないんだろうね。
ある意味幸せな奴だ。
219Name_Not_Found:03/06/02 17:19 ID:???
>>215
それは直してもらった方が良いかと。
220Name_Not_Found:03/06/02 18:22 ID:???
>215
例のごとく通りすがりを装う

「通りすがりのものですが、サイト名間違ってますよー。」
221Name_Not_Found:03/06/03 15:12 ID:???
みなさん、「WEB制作代行業者」の素材使用は
どうなさってますか?
「WEB制作代行業者でも使える素材を探してこちらにきました」
みたいなメールが来たんですが。
探すくらいだから一般的に「代行業者の使用は禁止」が多いのかなと。
あまり他の素材屋さんを見に行ったりしない性質なので
代行業者に使われるとなにか不利な点とか
厄介なことがあるのでしょうか?
こんな所で質問しまして申し訳ありません。
過去ログにあったりしたらもっと申し訳ありません。
長文だし(泣
222Name_Not_Found:03/06/03 15:24 ID:???
>221
web制作代行ってのはつまり、
シロートのためじゃなくてどっかの会社とか店のページをつくるための、でしょ?
いわゆる「商用につかってよいかどうか」で探しているんじゃないかと思う。

その業者は、あなたの素材を使うことによって結果的に利益を得るわけだから
商用不可としている素材屋さんはそれが嫌な人なんだと思う。
(まああとは、著作権的にヤバめなものを扱っている場合とか。)

不利なことはとくにないけれど、できれば、そういうところに貸すならば
どっかに「○○(←あなたのHP名とリンク)の素材を使用しています」旨のテキストを入れてもらいたいよね。
代行業者が作ったと思われるのも嫌でしょ?
(いやじゃなければそのまま貸せばいいですもちろん。
あと、あなたのページでも○○に素材をお貸ししてます、とか書いておくといいかも)

それがだめなら私の場合は見積りとって
「おたくのためにゼロから作るから金払って」と仕事モードに切り替えるけどまあそれはナシの方向で。
223Name_Not_Found:03/06/03 15:31 ID:???
代行やるくらいなら自分で作りやがれ
と思うよまったく。
画像の制作も出来んなら代行すんなや(゚д゚)
224221です:03/06/03 15:44 ID:???
レス有難う御座います。
人気のある素材屋さんをちょっと見てみたら
「代行業者の方は月1000円の利用料を頂きます」と
書いてありました、目が点。
>>222さん、有難う御座います。
細々と趣味でやっているのでお金はまったく要らないですが、
やはりどこかに「素材提供元」としてリンクは貼らなくてもいいから
一言書いていただいたほうがよいですね。
どんなサイトを作っているのかもメールで確認してみます。
たぶん、「飲食店」のHPを代行されてるような気がしますが。
有難う御座いました。

>>223さん
有難う御座います。
たしかにそうかもしれませんねー。
素材からトータルで作ればいいのに、と思います。
でも、いろいろな素材サイトがある中で
目をつけていただいたのは光栄かな、とも思います。
有難う御座いました。
225Name_Not_Found:03/06/03 16:04 ID:???
>224
でも、よかったですね。
自信とやる気でちゃいますよね。これからも頑張って下さい。

> 人気のある素材屋さんをちょっと見てみたら
> 「代行業者の方は月1000円の利用料を頂きます」と

とてもまっとうな方法だと思います。
人気と技術があるからこそなんですが、
安売りしてないところに好感がもてますね。
226Name_Not_Found:03/06/03 17:05 ID:LnMMh9BN
>>179
それぞれの素材が一種類ずつ表示されるサンプルページがあると楽
漏れも数年前に某HP鑑定屋さんに見てもらったときにそれ言われたよ。
壁紙のサンプルページがあるといいな、って。
必要性は感じるんだけど、技術とHP容量と根気がさぁ・・・。
漏れだって、壁紙を実際に壁紙にするとどうなるかってのが、さっと見れると
感動するし感謝するしさ・・・でもねえ。

素材2000個ぶんのサンプルページっつーことは、ファイルが2000個。ファイル
サイズどんくらいかなあ。1個1kbとして2MBか、ざっと。
・・容量余裕ないっす・・・!素材以外の容量は・・・っ!
それに2000個分のサンプル作るの、だ〜りぃ〜ん(笑)最初っからやってりゃ問題ないんだけどさ。

ジャバスク使うテもあるが、ネスケでは見れないとか、セキュリティでアウトとか、
古いヤツはダメとか、閲覧するのにそういう、道具による制限が出て来てしまう恐れが・・・。
漏れはみんなと違って、数が多いだけのヘボ素材屋だけど、常連なんていないけど、
1日1人でも来たら神様に感謝状態だけど、・・自分で言ってて空しいが
誰でも見られるってとこにはこだわりたいんだよね・・・。
227226:03/06/03 17:14 ID:LnMMh9BN
おっと、古い板のまま書いてしまった。

>>221
漏れは、商用で利用する事はokだけど、代行業者には認めてないよ。

お金を貰って仕事をする「プロ」である以上、他人のフンドシで相撲をとるなって。
自分で作れと。
っていうか、
「自分が作ったんじゃないモノ」を使って作って「お金を貰う」っていうの
気持ち悪くない?
漏れはやだなあ。それにさ、これって素材屋以外での素材の配布にもあたるんじゃない?
漏れはあたる、ってかんがえてるよ。
だってさ、
素材をつかっているサイトの持ち主と、サイトを作った人が別なんだもん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

反面、「仕事に使える」と思ってもらえた、とすれば嬉しいのもホントだけどさ。
#もっともそんな経験はございません。見に来てる人はいるけど・・・。
228226:03/06/03 17:20 ID:???
追加でぼそっと。

商用利用=「企業のサイト」「お店のサイト」でそのサイトを飾る為に使うこと。
      そのサイトで商品を売っていても構わないが、素材を売ってはならない。

って一応書いちゃいるが、そのテのサイトでつかわれてんの見たことねー(TT)(笑)
229Name_Not_Found:03/06/03 17:38 ID:???
>>224
>「代行業者の方は月1000円の利用料を頂きます」と
>書いてありました、目が点。

漏れもまっとうな表記だと思うけど。
そういえるレベルの素材を作ってるってことだろうし。
漏れも、サイト上で具体的な金額まではだしてないが、問い合わせがあれば、
同じような返事をしているよ。
ちゃんとしたところは、お金払ってくれるし。

商用使用といってもいろいろあるから・・・
230Name_Not_Found:03/06/03 18:00 ID:???
商用サイト≠商用利用
231226:03/06/03 18:05 ID:???
やっぱりツッコミが来た(笑)
>>230
その定義は素材屋にしか通用しないみたいよ。
だからよくモメてるところを見る。
232Name_Not_Found:03/06/03 18:21 ID:???
だんだん過去ロクどループしてきたのでそのへんで。
管理人である>>221が納得したからよろしいではないか。
233221です:03/06/03 18:40 ID:???
「目が点」というのは「目からうろこ」に近い感じ。
「仕事として素材を作っている人たちがいるんだな」という
素直な感想でした。
いろいろな意見が聞けて良かったです。
有難う御座いました。

234Name_Not_Found:03/06/03 19:46 ID:???
>「目が点」というのは「目からうろこ」に近い感じ。

(日本語の勉強をもう少ししたほうが良いと思いました。)
235Name_Not_Found:03/06/04 09:57 ID:???
マウスオンやクリックでサンプル表示されるのって
自分が借りる側だった頃、そうなってないと借りる気しなかったので
今の自分のサイトでは面倒臭いけどやってる。
226は誰にでも閲覧出来るサイトってのがポリシーみたいなので関係ないだろうけど。

>「仕事として素材を作っている人たちがいるんだな」という
仕事なんだから自分で素材くらい作れよ!て感じもするけど
使って貰えるってのは素直に嬉しいね。
221も自分を安売りし過ぎないで相手先と上手く話まとまると良いね。

236Name_Not_Found:03/06/04 13:21 ID:???
代行業相手の制作って、孫受けのそのまた曾孫受けみたいな
状態になるんで一切やめてしまった。
どーせやるなら代行業から自分でやった方がいい。
でも完全先払い、または半分くらいは先払いしてもらってないと、
払い惜しむ(延滞はおろか踏み倒しもあり)糞会社も多い。
237Name_Not_Found:03/06/04 14:24 ID:???
北極海+は閉鎖したのかしら?
238Name_Not_Found:03/06/04 17:49 ID:???
>>237
閉鎖なのかね?
自分あそこ好きだったんだけどある日消えててちと寂しかった(´・ω・`)
239:03/06/04 22:46 ID:K+atj+GE
もし良かったら教えて頂きたいのですが、
地球が回るアニメーションGIFが欲しいのですが、
どこかにありますでしょうか?
ちょっと探したんですが、見つかりませんでした。
240Name_Not_Found:03/06/04 22:50 ID:???
あー、やっちゃったね。
たぶん誰も教えてくれないと思うな。
241Name_Not_Found:03/06/04 22:51 ID:K+atj+GE
すいません。やっちゃったってどういう事だか教えて頂けませんか?
242Name_Not_Found:03/06/04 22:53 ID:???
すいません。質問させてください。
当方素材リンク集してます。
本日、無料でバナーとかプレートへの文字入れします。という素材屋さんが
登録されてきたのです。が、ただし素材は持ちこみのみ、
というスタンスの素材屋さんです。
これって再配布。。。にあたりますよ、ね?
素材屋も運営しているのですが、私の中ではこれは再配布にあたるのですが
他の素材屋さんからしたらどうなるんでしょう?
バナーへの文字入れはご自由にしてください、
というスタンスの素材屋さん、文字入れは誰がしてもOKですか?
それとも、自分の作成した素材を他へ持ちこんで文字入れしてもらうっていうのは
再配布と考えられてますか?
また、この素材屋さんでは自サイト内に他サイトの素材を
この素材に文字入れしますという形でもおいてありますが、
この展示してある素材屋さん、いくつか知っているのですが
教えてあげたほうが良いですか?
よろしければご意見を聞かせてください。
243Name_Not_Found:03/06/04 22:56 ID:???
>>239
スレ違い。逝ってよし。
■こういうフリー素材はどこで?(part4)■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054189886/
244Name_Not_Found:03/06/04 23:01 ID:K+atj+GE
教えてくれてありがとうございます。
逝ってきます。すいませんでした。
245Name_Not_Found:03/06/04 23:04 ID:???
持込バナーに文字入れする「だけ」で
文字入れしたバナーを再配布する意図は無いのなら
別にかまわない気もするけど…。
ただ素材屋の立場からしたら「加工して(戻すだけとはいえ)再配布」
という状況にもとられるかもね。

厨のサイトに多いよなあ。
「文字入れします!ホムペ代行します!素材再配布させて下さい!」
こんなん見たら素材借りていかれても心情複雑。

だらだらと述べてしまっただけで何の参考にもなっとらん。242スマソ
246Name_Not_Found:03/06/04 23:06 ID:???
>242
私は規約内に「自分が、自分のサイトの為に文字入れする行為のみ」許可してるので
再配布というくくりにはしてないけど規約違反かな。
前に「自分で文字入れする場合のみ」でバナー屋始められたので。

規約は素材屋さん次第だから、連絡汁!とは言えないな…。
グレーゾーンてとこだろうか。

加えて、文字入れのみのサイトを「素材屋」と呼べるのか激しく疑問。
個人的には却下なんだけど、皆様どうです?
247Name_Not_Found:03/06/04 23:51 ID:???
>246
漏れの個人的な意見だと、

狭義:一から自分で素材を作っている素材屋

広義:狭義の素材屋+他人が作った素材だけを加工せず配布している素材屋や
    他人が作ったものを自分で加工したりして(文字入れ等)配布している素材屋など

はっきり言うと、全部自分で一から素材を作らない素材屋は素材屋とは言いたくない。
248Name_Not_Found:03/06/05 00:02 ID:???
>242
文字入れを代行してくれる
っていう役割のHPなのかな?
それはそれで結構なサービスだと思うけど

そういうのって素材屋というジャンルではない気が...
(いわゆる代行業?てやつか)

他サイトの文字無しバナー、掲載承諾を得たと書いてないなら
問題外の悪事だとおもうなあ。
私だったら、もし教えてくれたらあなたにとても感謝すると思います。
249Name_Not_Found:03/06/05 00:38 ID:???
【バナーの文字入れ、友人に頼んでいいですか?】
というのが過去にあった。
やめて欲しかったけど(友人なんて怪しいし)
他に配らないのなら、という事でOKしたなぁ。

>>246
私は247の狭義しか認めたくない。
250Name_Not_Found:03/06/05 10:01 ID:???
曖昧にしないで、バッサリ切っちゃったらどうだろう。
登録する素材屋はあくまで自作の素材を提供するだけのものとして。
そういうのを認めちゃうと、いつか限りなく黒に近いグレーゾーンな素材屋に
言い訳を与えることにもなりかねない気がするよ。
あとで苦労しないためにも線引きはキッチリしたほうが。
251Name_Not_Found:03/06/05 11:01 ID:???
>>242
それは素材サイトではなく、素材サイトとユーザーの中間業者みたいなモンなので
素材サイトとして登録する必要はないのでは。

あと、その手のサイトは掲載承諾を得ていない可能性も無きにしもあらずなので
その意味でも登録しない方がいいと、個人的に思う…。
リンク集を使ってくれるビジターさんが、万が一
著作権違反、規約違反に巻き込まれて、もーHP作るのイヤ!とかってなったら悲しいじゃないですか。
252Name_Not_Found:03/06/05 13:03 ID:???
>251
確かに著作権等でもめることもあるかもしれない。
悪気があってやっていなかったとしても著作権の侵害や規約違反と判断されたらアウトだし。

トラブルを未然に防ぐために、素材リンク集に登録する人は
「一から素材を自分で作っている人のみ」
「他人が作ったものを配布している(加工済み・未加工問わず)人は登録できない」
とか。

万一トラブルが起きてしまったら、トラブルを起こした素材屋やその素材屋を利用したサイト
だけでなく、リンク集を運営している人もサイト閉鎖、ということになるかもしれない。

せっかくサイトを作ったのにそんな理由で閉鎖しちゃったら嫌だよね。
253Name_Not_Found:03/06/05 14:13 ID:???
“一から素材を作る”気がないのに
素材屋ページを開くというのが、そもそも理解できない。
コンテンツが素材じゃなくてもいいのに…。

まあ文字入れだけなら、素直に「文字入れサービス」とうたって
元のボタンやバナーは加工なしで、制作者=素材屋にOKもらえば
良いような気がするけど。
254Name_Not_Found:03/06/05 15:50 ID:???
うちのバナー台を使って文字入れサービスやっている厨、利用規約通りに
サンプルのどのバナー台がうちのバナー台かちゃんと書いてくれないのでメールで言ったら、

「素材屋の○○(再配布可で知られている某サイトの別サイト)に一応聞いたのですが
どのバナー台がどこから借りたと書いたほうがベターと言われたので書きました。
これからもお世話になりますがよろしくお願いします。」

と。

別の素材屋に聞くなよ!!!
奴はその再配布可で知られている某サイトの別サイトのバナーは配布してないんだよ。
こんなに腹が立ったのは久々だよ(つД`)バカヤロー


で、自分のところとは関係ない厨に質問された素材屋、

質問があったので「素材を再配布する前に」のページ更新(6/5)

とあった。
ああいう注意書きページは厨がいるからこそ充実(ry


よろしければバナ作厨対策についてアドバイスをおながいします。
255254:03/06/05 15:52 ID:???
文章長すぎた・・・スマソ逝って来ます
256Name_Not_Found:03/06/05 16:00 ID:???
↓の素材を以前ダウンロードしたんですが、
どこのものか分からなくなってしまいました。
使うには多分リンクとか報告とかしなくちゃいけないと思うので
どこの素材屋さんか知ってる方いますか?
URLを記憶してない私が悪いんですが・・・。
どうかよろしくです。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/9662/
257Name_Not_Found:03/06/05 16:09 ID:???
>256
直リンになってますよ

↓書き直し
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/9662/
258256:03/06/05 16:16 ID:???
すいません
あっという間に解決しました・・・
259256:03/06/05 16:17 ID:???
>257
そうでした・・・
260242:03/06/05 16:39 ID:???
みなさん、ご意見ありがとうございました。
リンク集を使用してくださるビジターさんに
迷惑がかかるのも怖いですし、
登録してくださる素材屋さんにも迷惑になりそうですので
登録拒否と先方には素材屋としては扱えない旨連絡します。
バナーについては自サイトでは扱ってない為、
正直、わかりづらい部分があったので
皆さんのご意見、すごく参考になりました。
本当にありがとうございました。
レスして頂いた皆さんに本当に感謝します。
261Name_Not_Found:03/06/05 17:56 ID:???
>254
その厨、もしかしてサヤカさん?

いっそのことバナ作やめなされ。
うちは1ヵ月でバナ作やめたよ。あれは温和な人で無いと無理っぽい。

262Name_Not_Found:03/06/05 17:58 ID:???
>260
知り合いがそんな感じのリンク集やっているけど、素材が極端に少ないとか
再配布禁止の素材を再配布していたとかで登録拒否したことは何度かあるらしい。
大変だろうけどガンガレ。
263Name_Not_Found:03/06/05 19:12 ID:???
あのランキングサイトの、
なんも表示されない データ集計中モードって
何してるんだろ
264Name_Not_Found:03/06/05 19:38 ID:???
>254
あれ?うちにもそういう質問しに来た奴が最近いたよ
265Name_Not_Found:03/06/05 19:45 ID:???
>264
そういう質問って、どれがどこの素材屋のバナー台紙か書いたほうがいいですか、と
いう質問のこと?

う ち も 来 た よ 、 お と と い

>261
HNはミユキですた
266Name_Not_Found:03/06/05 20:13 ID:???
えぇー(((( ;゜Д゜)))サヤカ=ミユキ??

バナー台紙素材を作ろうと思っていたが
作るのが怖くなりますた…。
267Name_Not_Found:03/06/05 21:29 ID:???
サヤカ=ミユキなのか?

香具師のプロバはplalaのようです
268Name_Not_Found:03/06/05 21:31 ID:???
じゃあやめれば?>>263
269Name_Not_Found:03/06/05 21:52 ID:???
>268
お前、性格悪くて影で悪口言われているタイプだろ
270Name_Not_Found:03/06/06 02:12 ID:???
ttp://mypage.naver.co.jp/thinkerbell/item/item/cyou.gif

厨素材屋でよく見るこの蝶って、どこかで配ってるものなんですか?
271Name_Not_Found:03/06/06 03:13 ID:???
フォントであるんじゃねーの?
272Name_Not_Found:03/06/06 12:46 ID:???
>270
厨ご用達のダフォント逝きなはれ。
273Name_Not_Found:03/06/06 19:04 ID:???
>>268,269
まぁまぁマターリ逝こうや ( ゚Д゚)/旦

274Name_Not_Found:03/06/06 23:02 ID:???
現在素材屋サイトを始めようと思って素材を制作中なんですけど、
上手に透過処理をするにはどうすればいいのかかなり悩んでます。今は素材屋じゃないサイトをしているのですが
そのサイト内で使ってる素材は全部自前で作った物です。それで、自サイトだったら
透過処理する時の背景色がわかるので巧い具合に透過処理できるんですけど、
素材屋さんとなるとお客さんの使う背景色がわからないですよね?
みなさんはどういう風に透過素材を作られているのか
アドバイスいただければ嬉しいです。アンチエイリアスをオフっとくくらいしかないんでしょうか?
長文ですいません。
275Name_Not_Found:03/06/06 23:51 ID:???
>267

ウゲーーーーーーーーーーー!!
プロバイダーはプララですた!アワワワワ
276Name_Not_Found:03/06/07 00:44 ID:???
>>274
悪いけどそーゆー初心者素材屋厨的質問を自サイトで受けたら
体で覚えろ
て答えてしまいそうな意地悪な私…
みんなが自力で覚えてきた事をカンタンに聞こうとする
その根性が(以下略
277Name_Not_Found:03/06/07 01:10 ID:???
>274
教えたいけどスレ違いな気がするし
Photoshopとかなら個別スレで聞くという手もある。
(CG板とかの。漏れは必ず巡回しとる。)
アンチは絵によって切っていいものと悪いものとがあるから一概に言えない。
まあつまり完全透過して問題ないものとヤヴァいものの違いをわかったほうがよい。
>>276のいうとおり、体で、というより
他サイトの構成や素材を見まくれば経験でなんとなくわかることだよ。
278Name_Not_Found:03/06/07 01:54 ID:???
この時期にアンチエイリアスの質問なんて
今ヲチ板で話題のあの人かと思ってしまった…。
279Name_Not_Found:03/06/07 02:24 ID:???
あれはあれで格好のイクナイ(・A・)透過の見本だったが...
280Name_Not_Found:03/06/07 11:05 ID:???
私の悩みにムカついたなら申し訳ありませんでした。
経験積んで出直します。
スレ汚し失礼しました。
281Name_Not_Found:03/06/07 14:22 ID:???
>>280
ガンガレ。そして立派な素材屋になれ。
282Name_Not_Found:03/06/07 14:41 ID:???
>>280
そうだとも。これは先輩たちの愛の鞭だと思ってガンガれ!
283Name_Not_Found:03/06/07 17:14 ID:???
だいたいソフトのヘルプ読んで
色々試したらわかりそうなものなんだけどね。
試さずに聞くところがムカついたんだよ。

漏れは鞭打ち気にもならん。
284Name_Not_Found:03/06/07 17:35 ID:???
漏れはそんなに教え惜しみしたりほどの事でもないと思うが<アンチエイリアス
<<280
確かに、背景色をどうするかの問題は、漏れも最初悩んだ。
赤とか青とか作り出すとキリがないので
白背景用、もしくは黒背景用だけ作ったり
エッジをアンチエイリアスオフになるように
エッジをエンピツツール(Photoshopの)で削ったり描いたりしますた。
ガンガレー。
285Name_Not_Found:03/06/07 17:36 ID:???
<<280じゃなくて >>280だった(;´Д`)
286Name_Not_Found:03/06/07 18:57 ID:???
このあたり素材屋さん御用達だろうから参考になりそうかなあ

★Paint Shop Pro★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1031320551/l50

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1052988092/l50

ホームページビルダースレッドその9♪(・ω・)ノ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1048956982/l50

Dreamweaver教えます♪(その8)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050160037/l50
287Name_Not_Found:03/06/07 19:04 ID:???
Photoshop&Illustrator関連スレッドPart5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1049007256/l50
288Name_Not_Found:03/06/07 19:53 ID:???
>278
ぷぷっ 本当だね。
その後の慇懃無礼なレスもああいう性格の香具師が使い分けてそう(w
289Name_Not_Found:03/06/07 23:24 ID:???
>>284
教え惜しみじゃないんだよ。
簡単に教える人が出てくると教えてちゃんの巣窟になるんだよ。

努力というものをしようとしない香具師は嫌いだ。
290Name_Not_Found:03/06/08 00:20 ID:???
最近このスレッドえらそうすぎない?
291Name_Not_Found:03/06/08 00:20 ID:???
他のページを観察する手間は惜しんじゃいかんと思うね。
それでわかることはいっぱいあるし。(アフォはパクりに走ってるようだが)

Photoshopスレなんかだと
ピーコ野郎がマニュアル代わりに訊くからなあ。
それなりに教えていいもの・悪いものの基準はできてきてたよ。
292Name_Not_Found:03/06/08 00:21 ID:???
>290
なんで?
技術情報を簡単に教えてくれないから?
293Name_Not_Found:03/06/08 01:00 ID:???
素材制作の基本的な事はやっぱ自分で覚えた方がいいと思うよ。
294Name_Not_Found:03/06/08 01:33 ID:???
スレタイをみろ>290

えらそうすぎない?
ってなにが?
どのへんが?
君に不親切だったから?
295Name_Not_Found:03/06/08 01:40 ID:???
HPつぶされちゃったから?(゚∀゚)
296Name_Not_Found:03/06/08 02:19 ID:???
ソレダ!!
297Name_Not_Found:03/06/08 02:42 ID:???
290だけど
特に最近かきこんでないよ。このスレをロムしてるだけ。
参加してる人には分からないかもしれないが、最近傲慢なレスばっかだな
と思ってね。それだけ。
298Name_Not_Found:03/06/08 02:47 ID:???
参加してる人がわかんなきゃいいのよ。
漏れは参加してる人だから、別にフツーに流れてると思ってるし
お気に入りに入れてる他のスレのなかではかなり平和な空気だと思ってるw。

そこいら素材屋のアイコソ付仲良し掲示板じゃないんだからさ。
ここは適度な殺伐がストレス解消になる2chでっせ。
299Name_Not_Found:03/06/08 04:49 ID:???
>>297
ヤフー行ったら?
300Name_Not_Found:03/06/08 05:24 ID:???
ほめ合いとかリンクはり合いとか相互訪問仲良しこよしとか教えあいっこなら
フツーのBBSでもやれるからなあ。(嫌いだけど。
ここ、そういうことやる必要ないからイイのに。
301Name_Not_Found:03/06/08 08:27 ID:???
ロム専のヤシってなんでこう
「いつもはロムってたんですけどー、
ここって○○ですよねー」
なんだろう。

傲慢だと思うのなら自分がやさしくレスしてやればいいだけじゃん。
302Name_Not_Found:03/06/08 10:41 ID:???
>>301
最後の1行に禿げあがるほど同意。
自分で何にもしないのに、文句ばっか言うの(・A ・)イクナイ!
303290:03/06/08 12:37 ID:???
前はもっと皆優しかった気がするがなあ。
何でも言えて情報種集に役立つのは2chの良いところだが、
全てを罵倒で返すようなことをすると相手の厨もそれを学ぶよ。
2ch全体がそんな空気になってゆくのは気持ち悪いじゃん。

フォトショップの質問はスレ違いだけど、
みんなどんな背景色で透過してる?くらいは許されるのでは?
大抵黒と白だと思うけど。
304Name_Not_Found:03/06/08 12:48 ID:???
>>303
おまい、何で自分が罵倒されるのか分かってないな。
普段はみんな優しいんだよ。
305Name_Not_Found:03/06/08 12:52 ID:???
>>303

>289が教えたがらない理由を簡潔に述べているのに
なぜだらだら続ける?
聞く場所があるならそこへ行く手間を省いてはならんのは当然だと思うが。
306290:03/06/08 13:34 ID:???
所詮2ちゃんねるか。さようなら。
307普段ロムしてましたが:03/06/08 13:46 ID:???
そして捨て台詞ですか。陳腐だね。
「所詮」と語るほど2チャン経験してないでしょ?
素材屋もやめた方がいいよ。もまいみたいに期待外れな答えもらってすぐにすねるような香具師は
素材屋やっても利用者が感謝しないとか規約守らないとかいってきっとすぐストレス溜めるから。
忠告しておくよ。
さよならだしどうせ見てないだろうけどな(w
308Name_Not_Found:03/06/08 13:53 ID:???
ま、世の中には殺伐としたマターリ(例:2ch,吉野家)を理解できないやつもいるということで。
309Name_Not_Found:03/06/08 13:56 ID:???
>>290

基本の流れで去っていってくれてありがとう。
100%予想通りでワラタ。
んでさよならと書きつつまた見ているに1ダラー。
310290:03/06/08 14:04 ID:???
今から旅行へゆくのでこれっきりで見られないが、
2chは4年くらいだよ。このスレも最初からみてる。

オレが言うこともわかってないでしょ。
何も質問厨に1から10まで教えてやれとはいってないのよ。
罵倒ではなく、誘導や普通の言葉で「それは違うんじゃない?」と
教えてやればどちらも気持ちいいと思う。

あと、質問だけのことを言ってるのではなく、
最近使用者厨への不満をグダグダという風潮だけど、
素材屋以外がここをみたらさぞかし素材屋は傲慢で偉そうだと
思うだろうなと感じた。
311Name_Not_Found:03/06/08 14:08 ID:???
やっぱり見てた(w
312Name_Not_Found:03/06/08 14:11 ID:???
楽しい展開になってきました。

>最近使用者厨への不満をグダグダという風潮だけど
ハァ??ここだから言えるんだよ。

お前オレオレオレオレオレオレ五月蠅いヤツだな。
そんなに自己主張したいんなら違うとこ行けば?
ここはマターリ雑談なんですけど。
自分が場を荒らしてるって気付いてないだろ。

ま、旅行に出かけたようなので290がもうここに戻ってくる事もないだろう。
マターリしましょう。
313Name_Not_Found:03/06/08 14:12 ID:???
ハゲシクワロタ(w
314Name_Not_Found:03/06/08 14:13 ID:???
無料で使わせて貰ってんだから、
その素材屋が作った最低限のルールは守るのが礼儀。

それをしないヤシがいるから、不満を言う素材屋が出てくる。
315Name_Not_Found:03/06/08 14:15 ID:???
2チャンを4年もやってて一人称がオレってのも変わってるな。
316Name_Not_Found:03/06/08 14:16 ID:???
自分は素材屋でもないし素材を使う側でもないが
(自分のサイトは全て自作品で賄っている。自分で作った方が早いもん)
「素材屋さんってこんな苦労があるんだなあ」としみじみ読ませて貰ってますよ。
画像ソフトの使い方も参考になります。
317Name_Not_Found:03/06/08 14:18 ID:???
>素材屋以外がここをみたらさぞかし素材屋は傲慢で偉そうだと
>思うだろうなと感じた。

うん、思った。
場の空気を読めず自分語りで騒ぎ立てる290がまさにその例だ。
出題者も納得してるのに何で蒸してんだ?
だったらリアルタイムで質問に答えてやれば良かっただろうに。
318普段ロムしてましたが:03/06/08 14:28 ID:???
ぎゃははは でたー(w
>309がいうように基本的な流れを本当に崩さない香ばしい290に乾杯(w
そして今度は旅に出るってか?(w 楽しいやつめ
もまえがうんちくたれたことは既に出ていることだし>317がいうように聞いてたヤシも納得してるのに。

別に素材屋のスレなんだから素材屋以外のことなんて考えて発言してないけどなにか?

2度とこねぇようわぁぁん厨の辿るセリフってきまってんのかな?
ほんと楽しい展開。
旅先(多分自室)でリロードしてるんだろうけどな。
319Name_Not_Found:03/06/08 15:19 ID:???
とりあえず、皆もいつまでも引っ張ってないで
またマターリしていきましょう。
320Name_Not_Found:03/06/08 15:27 ID:???
こんなに香ばしい香具師を見たのは久々だ。
ここまで厨の定石っぽく香ばしいとヲチ板の
あの人がログ流ししているのかと疑ってしまうさ。
321Name_Not_Found:03/06/08 15:37 ID:???
2ch自体がネタなのに
マジになってる奴が居るな。
322Name_Not_Found:03/06/08 15:59 ID:???
290以外はマターリしてますが、何か?

しかしここまでくると笑いを通り越して哀れだ。
323Name_Not_Found:03/06/08 16:56 ID:???
ただいまー(ガチャ 帰宅 290に非ず

(;゚Д゚)くそっ。
もしかして漏れ、祭りに乗り遅れたかチクショウ

でも久々このスレにとって
潤滑油的イベントになったようですなw。
324Name_Not_Found:03/06/08 17:37 ID:???
290=319=321
325Name_Not_Found:03/06/08 18:54 ID:???
マターリしる。
326319:03/06/08 21:24 ID:???
>>324
漏れは290でも321でもねーぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
327Name_Not_Found:03/06/09 00:01 ID:???
|ω・`)ワクワク
328Name_Not_Found:03/06/09 00:54 ID:???
日曜の2時から旅行に行くなんて無理すぎるイイワケだ罠。
329Name_Not_Found:03/06/09 01:21 ID:???
290がコソッと見ているに50オレオレ。
330Name_Not_Found:03/06/09 01:42 ID:???
話を変えると290と思われそうだがチガウぜ。

とあるデスクトップ晒しスレを見ていたら
漏れの配布しているweb壁紙を
違う色味に加工して壁紙にして晒してるのをハケン。
どきどきした。
まあ個人机上使用はどう使おうとかまわないけど。
331Name_Not_Found:03/06/09 08:46 ID:???
あぁ…祭りに乗り損ねた(´Д`)
332Name_Not_Found:03/06/09 14:05 ID:???
290タン釣れないかなぁ ワクワク
333Name_Not_Found:03/06/09 15:03 ID:???
シッ。まだ旅行中なんだから帰ってこれまへんがな!
334Name_Not_Found:03/06/09 16:41 ID:B8nUUGyB
呼んだか?
マターリすんのはもうやめだやめだ。
火山みたいにバンバンいこーよ
335290:03/06/09 16:42 ID:???
おっと間違えてあげちまったわい
336Name_Not_Found:03/06/09 16:45 ID:???
その調子だ、290.
いいオバハンぶるのつまんないだろ?
337Name_Not_Found:03/06/09 16:46 ID:???
逆ギレもまた楽し。
338Name_Not_Found:03/06/09 16:49 ID:???
ニセモノじゃなくてホンモノの290キボン
>335には香ばしさが足りない。
339Name_Not_Found:03/06/09 16:54 ID:Uh0s+AZJ
>>335
( ´,_ゝ`)プッ
340Name_Not_Found:03/06/09 16:54 ID:???
エェエ〜ニセモノかよ。
晒しスレのほうが今おもしろいど。
341Name_Not_Found:03/06/09 17:03 ID:???
>340のいうようにヲチスレに香ばしいのが出没してるぞ。
忠告したつもりがそのつたなさに反撃受けて逆切れで○い子を名乗る始末(w
342Name_Not_Found:03/06/09 17:08 ID:???
たしかにそろそろあいこネタは擦り切れてきたな。
それを狙っての霍乱かな。
旅行帰ってきた290があっちでキレてるだけじゃないの?(・A・)
343290:03/06/09 17:36 ID:???
ttp://fox.oekakist.com/teduka_k/dat/IMG_000018.png
これでも見てさっさと寝ろやクズが
344Name_Not_Found:03/06/09 17:41 ID:???
すべったな。
345Name_Not_Found:03/06/09 17:42 ID:???
確かに最初自分がスレを正そうとして反撃にあった途端文体も変わって逆ギレってのが似てる。
まぁこういう香具師は2チャソでも実世界でも叩かれるんだろうね。
346Name_Not_Found:03/06/09 17:48 ID:???
祭りだと思って期待したけど、どこにでもいそうなアホな香具師じゃねーか!



でもせっかくだから・・・
290出てこいや(゚Д゚)ノ
347Name_Not_Found:03/06/09 18:46 ID:???
晒しスレの動きが止まったね。
こちらでヲチされてるのを知ってあわてて引っ込んだに400アイコ。
348Name_Not_Found:03/06/09 22:26 ID:???
同時にこっちのスレも止まっちゃったね。
349Name_Not_Found:03/06/09 23:12 ID:???
つか、いつまでも引っ張るようなネタでもないし。

普段閑散としてるのにこういうことになると、
祭り騒ぎってのも、なんだかなーと思う。
なんて書くといらん疑いかけられそうで嫌だが。
350Name_Not_Found:03/06/10 00:37 ID:???
普段閑散としているからこそ、
こういうことで祭り騒ぎをするんじゃないかい。
351290:03/06/10 00:43 ID:???
前回は334だ。
よお、すまねえ。せっかく今日カキコしたのに
ほったらかしにしてたぜ。

レスはみといてやったぜコラ。
素材だあ?バカ野郎、今の時代はアレよアレ。
金だ金だ!金が全てだ!

ケーキたくさん食べたいの!!!!!!!!!
352290:03/06/10 00:44 ID:???
335も俺だかんな
353Name_Not_Found:03/06/10 00:47 ID:???
もういいよ。つまんね。
354Name_Not_Found:03/06/10 01:48 ID:???
ここってIDでなくていいなー
355Name_Not_Found:03/06/10 02:10 ID:???
(´-`).oO(盛り上げたいって気は判らんでもないが…。






      正直、つまらん)
356Name_Not_Found:03/06/10 17:49 ID:???
なに挑発してんだよ(苦笑)>>355
357Name_Not_Found:03/06/10 19:10 ID:???
ロゴ作成とかやってると厨に「ITEM」ってロゴ作れとよく言われる。
素材やってるならそれくらい自分で作れと思う漏れは心が狭いでつか?(´・ω・`)
358Name_Not_Found:03/06/10 19:33 ID:???
>357
そんな藻前の気持ちはよくわかる
さあ、あの夕日に向かって二人で叫ぼう
359Name_Not_Found:03/06/10 21:54 ID:???
>>357
すまんが意味がわからない・・・。
360Name_Not_Found:03/06/10 22:02 ID:???
>359
え?何で?
361Name_Not_Found:03/06/10 22:38 ID:???
>358
そうしよう。でも夕日はもう沈んだから明日にしよう。

>359
説明下手でスマソ。言葉って難しいや( ´д`)
362361:03/06/10 22:39 ID:???
スマソ、357でつ。
363Name_Not_Found:03/06/10 23:24 ID:???
私の所ではタイトルロゴ等の代行作成もしているサイトなのですが
時々、厨素材屋に「ITEM」というロゴを作って欲しいと頼まれます。
そんな簡単な素材(素材という事すら気が引けるような簡単なものなのに)
すら自分で作れないくせに素材屋を名乗り運営しているなんて
同じ素材屋として非常に不可解です。
こんな事を思う私は心が狭いのでしょうか。

って感じ?
厨にむかつくのなら、きゃつらが寄ってくるようなコンテンツを削除するべし。
364Name_Not_Found:03/06/10 23:30 ID:???
357を訳してみた。
なんかイマイチだな、スマソ。

ロゴ作成とかはふみ子みゅに亭等でしか通用しない言葉じゃないのか?
初めてふみ子見た時、日本語読んでるはずなのに理解出来ない自分がいた。
あそこ見てると「普通の素材屋」としての感覚がわからなくなるよ。
いろんな意味で。
365359:03/06/10 23:50 ID:???
>>363
なるほど、理解出来ました。
感謝。

>>361
私の読解力も足りなかったようです。
スマソ。
366Name_Not_Found:03/06/11 00:31 ID:???
ふみ子みゅに亭、この世からなくなって欲すぃー。
367Name_Not_Found:03/06/11 00:41 ID:???
あそこはアソコで一つのコロニーが出来上がっているからいいんじゃないの。
いつかは巣立っていくさ。

ヲチ場が減ったらつまんないし。
368366:03/06/11 11:24 ID:???
今月だけでも3件の、ふみ子リア厨バナ作素材屋に、うちのバナー素材をパクられた
1件はうちからの直リンで再配布・・・(;´Д`)
そして別の1件は「しばらく忙しいので作業はすぐにできません。ご了承下さい」だと・・。
通りすがりを装って、「○○と○○からパクってますよね?」
と掲示板に書いたら(他にも有名処からパクってたので)
即日素材ページ消えた。
・・・忙しいて言ってたのに、やれば出来るじゃん(藁

厨素材屋製造所のふみ子みゅに亭が消えれば、平和に暮らせると思うのは漏れだけか・・。
369Name_Not_Found:03/06/11 13:03 ID:???
フミコミお絵かき掲示板素材専用を見てきたけど使ったら恥な素材ばかりだな。

素材を掲示板にうpしておきながら「私用」とか「自分専用」って言うのはなぜ?
直リン目的か?

あと「ゆいのケータイ」っていう素材は何に使うんだよ?
370Name_Not_Found:03/06/11 13:04 ID:???

「自分用なのでパクらないで下さい!! 」っていっている奴もいるな
371Name_Not_Found:03/06/11 14:50 ID:???
ふみコミュの素材ランキングは最近できたみたいだね
372Name_Not_Found:03/06/11 15:42 ID:???
あのランキングにドカドカ貼ってある
顔写真入バナーとかみてるだけで吐きそう......(゚Д゚;)
373Name_Not_Found:03/06/11 16:45 ID:???
>>363
翻訳ありがとd
訳までされてしまった自分の日本語の下手さに鬱。

>>368
乙〜(´∀`)ノ旦~~
いるよね、そうゆう非常識な厨。

>>369
自分の携帯の待ちうけ画面?

踏み込みの素材作りますって板で「再配布OK素材です」ってスレ人気あるんだな。
他人の素材再配布して何が嬉しいんだろう。しかも自分が作ったように素材ページにのせてるし。
著作権表示くらい入れてやれよ…(´-`)
374373:03/06/11 16:46 ID:???
×他人の素材再配布
○他人の素材配布

やっぱり日本語下手みたいだ…。
375Name_Not_Found:03/06/11 18:43 ID:???
スレ違いな感じでスマソだが、

ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe09/202.png
↑これ、どこかで見たことあるような気がする。
たまたまデザインがかぶってしまっただけかもしれないが。
376Name_Not_Found:03/06/11 19:24 ID:???
>375
腐身ゴミお絵描き掲示板はパクリの宝庫だからなぁ。
どこかからパクったんじゃない?
377Name_Not_Found:03/06/11 21:20 ID:???
ヲチ板って腐身子スレなかったっけ?
腐身子ネタになるとどうしてもスレ違い感が否めない。
奴らを素材屋と認めたくないという心の叫びがそうさせるのか…。
378Name_Not_Found:03/06/12 01:33 ID:???
ここって昔からの常連が多いみたいだよね。290とかさ。
聞きたいんだけど、ハス人間って知ってた?
他板で見つけて撃墜されてきたよ。
379Name_Not_Found:03/06/12 02:18 ID:???
HPビルダーで素材つくってるけど、
Windows XPでだと、MEの時に使えた鉛筆が使いにくくなってた。
380Name_Not_Found:03/06/12 02:33 ID:???
バンビエイドにはじかれるんだけど・・
移転か閉鎖してる?
381Name_Not_Found:03/06/12 04:26 ID:???
>>380
403だね・・
鯖(ロリポ)の方の問題も関係している可能性もあるかもね・・
なんかすごいことになってたみたいだし。
382Name_Not_Found:03/06/12 05:21 ID:???
>>381
え?え?すごいことって何ー? うちもロリポなんだけど・・・・・。心配になってきた。
383Name_Not_Found:03/06/12 05:29 ID:???
>>382
レン鯖板のロリポスレ見ておいで〜。
ロリポの一部の鯖は大変だったみたいだよ。
ここのところのトラブルが重なって引越しした人も結構居るらしい・・・
384382:03/06/12 08:50 ID:???
>>382
ありがd。逝ってきました。知らなかった・・・・。びっくりです。
385382:03/06/12 08:51 ID:???
自分にありがd言っちゃった・・・383にありがdです。
386Name_Not_Found:03/06/12 21:19 ID:???
>>138
パクった方、某スレに晒されてたね。
管理人逃げるつもりか?
387Name_Not_Found:03/06/12 22:14 ID:???
386>
ん?どこに晒されてたの?あいこタソのこと?
388Name_Not_Found:03/06/13 06:07 ID:???
>>387
あいこ様じゃないよ。
138さんのサイトをパクったサイト。

今ヲチ板に晒されてるけど>>147

>晒したいのは山々ですが自分のサイトも晒す事になっちゃうので
>ちょっと躊躇してます。
>そのうち晒すかもしれません。

と書いているので、パクられご本人がここで晒してくれるのを
待った方がいいのかな?
389Name_Not_Found:03/06/13 06:47 ID:???


ヲチ板と棲み分け推奨
390Name_Not_Found:03/06/13 10:23 ID:???
うわぁぁぁぁぁ〜〜〜
ヲチ板見てきたけど、あれはひどすぎる。

>138タン、ガンガレ!
391Name_Not_Found:03/06/13 10:59 ID:???
多分あのスレだとおもうけど…まだ実際のやり取りは見てないんだよね。
でもスレ見る限りでは百戦錬磨の住人達が感嘆して黙って見守ってる位だから
かなりイイ(゚∀゚)!!感じで詰めていってるんだろうな。

>138タンがんがれー!!!
392391:03/06/13 11:11 ID:???
あ、ちょっと訂正。
>138タンも、>138タンかもしれないパクられサイト管理人さんもがんがれ!!!
393Name_Not_Found:03/06/13 12:45 ID:???
どのスレ?
それらしきとこは見てるつもりだけどわからん
どなたかたヒントだけでも...Pリーズ
394Name_Not_Found:03/06/13 12:59 ID:???
折れも…。
ヲチ板に探しに行ったはずが危機タン画像みて豚パン見て893の女みて…。
結局何もしてねーーーー。ウアアア。
395Name_Not_Found:03/06/13 13:53 ID:???
【パクリ撲滅】すごいパクリサイト第3章 っていうスレ??
396Name_Not_Found:03/06/13 14:41 ID:???
>>395
そのスレはweb板じゃん。
そこじゃなくて、晒されてるのはヲチ板。
397Name_Not_Found:03/06/13 15:39 ID:???
398Name_Not_Found:03/06/13 16:20 ID:???
>397
開いた口が塞がらない( ゚Д゚)
アレは酷すぎる・・・
399Name_Not_Found:03/06/13 17:10 ID:???
>>395
ヲチ板・・・【ぐぐって】
400Name_Not_Found:03/06/13 18:02 ID:???
>>397
こんなにひどいの初めて見た。
138さんがんがれ〜!
401Name_Not_Found:03/06/13 20:34 ID:???
でもあれだけをみて
>138のサイトだと断定できる386がすごいな。
まるで本(ry
402Name_Not_Found:03/06/13 22:11 ID:???
>401
そういうことを言うべきではない。大人になれ。
403Name_Not_Found:03/06/13 22:34 ID:???
このスレの>138〜>166くらいまで読んでいったら、本人でなくても分かるよ。
404138:03/06/13 23:04 ID:???
138です。応援レスをくれた人、ありがとうございました。
皆さんお察しの通り、ビンゴです。
一度は晒そうかと発言したので信用など全くないと思いますし、証明もできませんが
あの書き込みは私が行ったものではありません。
いつの間にか晒されていました。

掲示板のやりとりを見て冷静と思われるかもしれませんが、
結構いっぱいいっぱいで、色々余計な事を書いてしまいそうなので、
これ以上の書き込みは控えさせていただきます、すみません。

この様子ではまだ少し時間がかかりそうですが、カタがつきましたら報告も兼ねて
もう一度ここに書き込みに来たいと思ってます。

それでは、また…
405Name_Not_Found:03/06/13 23:16 ID:???
>>404(138)
お疲れ様。
なんか大変だよなぁ…。
この期に及んでああも平気で嘘を付く奴は徹底的に叩きのめして欲しい…。
多分罪の意識なんてこれっぽっちもないんだなぁ、と。
406Name_Not_Found:03/06/13 23:55 ID:???
>404

自分もパクリ被害にあったことあるけど・・・

404(138)さんの対応はすごく良いと思う。
パクリ野郎の掲示板でのカキコの内容はスバラシイ。
香具師の回答にはまったく誠意が感じられないのでトコトン追い詰めるべきかと。
偽の保護者も出しやがったが、第一、保護者の謝罪カキコが4行だけってどうかと
思う。本当の保護者ならもっと長々と謝罪カキコするはずだが。

あと香具師のプロバはどんな対応をしてくれるのだろう・・・。
407Name_Not_Found:03/06/14 00:27 ID:???
同意。賢いほうが勝つな。
あんなベタな悪事があるんだとびっくり。
(それにしても138さんの素材カワイイ...)
408Name_Not_Found:03/06/14 00:31 ID:???
(それにしても138さんの素材カワイイ...)

・・・
409Name_Not_Found:03/06/14 00:39 ID:cN6x3jSc
404(138)さんの対応ほんとにすばらしいと思います。
とても冷静で、逃げ道もきっちり塞いでるw
もし自分がやられたら頭に血がのぼって、こんな大人な対応できるかどうか…。
こういう奴はこってり絞ってやって下さい。

んでBBS読んでてちょっと気になったんですけど、画像に名前やアド埋め込んであるって
書かれていましたよね。
落としてノートパッドで開いてみたけど文字化け…。
アドと名前はわかったけど後は全て化けてる〜。
なんか、他に何が書いてあるか気になったもので。

スレ違いスマソ……。
410Name_Not_Found:03/06/14 00:40 ID:???
ごめん、あげちゃった…。
411Name_Not_Found:03/06/14 00:45 ID:???
透かしじゃないの?
412Name_Not_Found:03/06/14 00:50 ID:???
私は138さんじゃないですが

>>409
いや...もともと画像なんかのバイナリファイルを
テキストエディタで開いたら文字化けみたいのが出るのが普通です

PhotoShopで画像作成するとなんかを使ってると
画像情報のトコで作者の名前とかurlを埋め込むことが
できるようになってたりします
413412:03/06/14 00:53 ID:???
誤 PhotoShopで画像作成するとなんかを使ってると
正 PhotoShopで画像作成した場合だと

直し損ねましたスマソ
414409:03/06/14 01:19 ID:???
>>412さん
そ、そうだったんですか。ありがとうございます。

>PhotoShopで画像作成した場合だと
>画像情報のトコで作者の名前とかurlを埋め込むことが
>できるようになってたりします

これは一応知っていました。
でも使ったことないです…。
他のPhotoShop使ってる皆さんは利用していますか?
415Name_Not_Found:03/06/14 02:58 ID:???
ヲチ板に「腐見こみの素材サイトをヲチ」っていうスレ立てたいぐらい。
416Name_Not_Found:03/06/14 04:33 ID:???
うちのバナ台を文字入れ代行に使ってる厨が
腐見こみの素材んとこで相手に、報酬代わりに
アクセスプラスのバナー押し強制してるの発見してしまった。
人が作った素材でこづかい稼ぎかよ。

>415
スレ立てきぼん。
417Name_Not_Found:03/06/14 07:07 ID:???
パクリ君のサイトはまだヤフーに登録されてるね。
土日をはさむと登録削除は遅くなるのかな?

>415
漏れも希望しまつ


素材専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe07/picture.cgi

素材ドット絵専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe08/picture.cgi

素材バナー専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe09/picture.cgi
418Name_Not_Found:03/06/14 07:49 ID:???
>417
私は、修正依頼だったけど1週間くらいかかったよ。
前にJavaScript配布サイトだったと思うけどパクリサイトがヤフーに登録されて、
それを知った複数の善意(かどうかは知らんが)の第三者がヤフーにタレコミして、
すぐ削除されたよ。
パクリ君が本当に削除依頼しているのか疑問だがな。
419Name_Not_Found:03/06/14 08:15 ID:???
>>409
バイナリエディタで見ると制作者さんの名前及びURLが
見られますよ。
ちなみに Paint Shop Pro でも出来ます。

>>404(138)さん
大変だと思いますが頑張ってください。
420415:03/06/14 08:28 ID:???
スマソ、漏れスレ立てれない・・・(´・ω・`)
421Name_Not_Found:03/06/14 08:54 ID:???
>417

追加

大きめバナー専用お絵かき掲示板(200×40)
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe10/picture.cgi

大きめ素材専用お絵かき掲示板
ttp://www1b.sakura.ne.jp/~fumi23/oekaki/oe16/picture.cgi


どうでもいいが、フミコミの本が販売されるのか・・・予約した方が良いらしい(イラネ)
422Name_Not_Found:03/06/14 11:09 ID:???
423Name_Not_Found:03/06/14 11:30 ID:???
フミコミ素材ヲチスレをこれから立ててきます。
424423:03/06/14 11:37 ID:???
あ、ちょっとスレ立て遅くなります
425こんな感じでどうだろう:03/06/14 11:51 ID:???
【厨部隊】腐身こみゅに亭をマターリヲチ【厨舞台】

小中高生が集う腐身こみゅに亭。
その中でも一際輝き新陳代謝の激しい素材コンテンツ
「お絵かき広場」を観察するスレです。

2chかぶれした自分カコイイ!的なリア厨の書き込みや
私怨でのURL晒しは完全スルーしましょう。
突撃したい気持ちもわかりますが、マターリオチに努めましょう。

素材作成絵掲示板

素材専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe07/picture.cgi
ドット絵専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe08/picture.cgi
バナー専用お絵かき掲示板
ttp://www.fumi23.com/oekaki/oe09/picture.cgi

掲示板

その他の素材作って下さい
ttp://www1b.sakura.ne.jp/~fumi/oekaki/bbs/p7/patio.cgi
素材作ります
ttp://www1b.sakura.ne.jp/~fumi/oekaki/bbs/p9/patio.cgi
HP作成に関する質問
ttp://www1b.sakura.ne.jp/~fumi/oekaki/bbs/p10/patio.cgi



426424:03/06/14 11:56 ID:???
>425
おお!ありがd
どんな感じでスレ立てるかすごく迷ったので・・・。
コピペさせていただきまつ
427Name_Not_Found:03/06/14 12:03 ID:???
たてますた

425さんのレスを参考にさせていただきますた


【厨部隊】腐身こみゅに亭をマターリヲチ【素材】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1055559592/
428415:03/06/14 12:32 ID:???
>>427
乙!
429Name_Not_Found:03/06/14 23:00 ID:eievnIIH
「リンクウェア」等という(私的にですが、)フザけた素材規約が生まれている
by.
ttp://ginsi.s27.xrea.com/
430Name_Not_Found:03/06/14 23:28 ID:???
こっちにヲチネタ持ち込まないで欲しい。
やるなら、ヲチ板に素材スレがあるんだからそっちでやっよ。
431Name_Not_Found:03/06/15 00:16 ID:???
リンクウェアってべつにそれほどふざけてないけどなあ。
つまり「使ったら必ずリンクしやがれ」っつうことでしょ。
キツいとはおもうけどね。
432Name_Not_Found:03/06/15 00:29 ID:???
フォント配布してる所なんかではよくあると思うが…>リンクウェア
そのサイトがクオリティ高いものを置いてるなら何も思わないんだけど
イカレた厨素材だったらムカツクな。
433Name_Not_Found:03/06/15 00:56 ID:???
まそりゃたしかに。
必ずリンクしたバナー貼れとかいってるところもあるよね...
(じゃあフリーで作るなと..)
434Name_Not_Found:03/06/15 01:02 ID:???
リンクウェアのフリー素材は認めないってか?
素材の出先でその素材を気に入ってくれた人と、
素材サイトを繋ぎたいと思ってなにが悪い。

フリーで金を取ってないからこそ、
リンクウェアという自分のルールを主張できるんだろうが。
435Name_Not_Found:03/06/15 01:08 ID:???
リンクウェアだろーが
有料だろーが
ユーザーが納得すりゃそれでいいんでないの?
納得できなきゃ晒されるか叩かれるか干されるかなんだし。

自分とこはどちらでもないが。
436Name_Not_Found:03/06/15 01:30 ID:???
有料素材ってどうやってんだろう〜。
金貰ってパスワード教えるとかなのかな。
437Name_Not_Found:03/06/15 02:18 ID:???
使ったら月幾らって感じじゃないかな?
商用サイトの利用で月1000円とかって、前の話題に無かった?
438Name_Not_Found:03/06/15 02:38 ID:???
>435
たしかに。
いいとか悪いとか認めないとか主張するようなことでもない罠。
いい素材なら
使いたい人は金払ったって使いたいっしょ。
439Name_Not_Found:03/06/15 02:53 ID:???
いつから金の話題に…?
440Name_Not_Found:03/06/15 03:05 ID:???
リンクウェアにはリンクウェアなりの事情があるのに
フリーで作るなとか書いてあるのがムカツク。
441Name_Not_Found:03/06/15 04:09 ID:???

ぎゅうにゅうのんでねろ
442Name_Not_Found:03/06/15 08:30 ID:???
>>436
この前見たとこは入会金3000円でパス発行ってなってたよ。
プロの方のサイトだったけど。

数年間無料の素材のみで運営→今後、新作は会員ページのみ
って流れになってますた。
443Name_Not_Found:03/06/15 09:32 ID:???
カキコウェア(必ず掲示板に書き込む)なんていうのもあるよね。
444Name_Not_Found:03/06/15 10:19 ID:???
「ランクリ強制!!してない人多すぎます(怒」

・・が最強だと思うんだが。
445Name_Not_Found:03/06/15 11:42 ID:???
ランクリ…?










(;´д`) ランキングをクリックする事か…イマワカータyo
446Name_Not_Found:03/06/15 11:47 ID:???
前に、『わたしの素材を使うには、私のファンクラブに入ってください』って素材屋があったよ。
さすがに引いた。名前はよく覚えてないけど、なんだかイチゴだかストロベリーだかがついたような気がする。
447Name_Not_Found:03/06/15 12:50 ID:???
最近、自分で自分の同盟とかFCとか作ってるところ
リア消、厨に多いような気がする……
448Name_Not_Found:03/06/15 13:29 ID:???
>447
そうなのか?!
以前、ファンクラブ作ってもいいですかぁ?とかいう厨からのメールをもらったが、
丁重に断ってお(ry
449Name_Not_Found:03/06/15 13:47 ID:???
他人が作る分には良いんじゃないの?
自分で創設ってことでそ。
450Name_Not_Found:03/06/15 14:00 ID:???
>>449
違うよ。
「自分で作ってるアフォと違って、私は他人から言われたのよスゴイでしょ」
だと思われ。
451436:03/06/15 15:50 ID:???
>>437>>442
レスさんくすこ!でした。
有料にしたら金儲かるかな…なんて考えたけど、
地道に働いた方がいいような気もするなぁ。
452Name_Not_Found:03/06/15 16:05 ID:???
138タソのファンです。
453Name_Not_Found:03/06/15 16:44 ID:???
>451
まずは無料バージョンである程度巨匠?にならないと
有料客こないよね....
と、有料バナーが飛ぶように売れている素材屋を見ていると思う。
いつものこのこ見に行ってみると必ず全部売り切れ。
メルマガとかで知らせてもらってるファソが大勢いるらしく。
1個1000円とかで売ってるけどすごいなあといつも思う。
454Name_Not_Found:03/06/15 23:43 ID:???
きょ巨匠って…毎日たくさん人が来るとか誰でも知ってるとか、
かな…(゚д゚;)
455Name_Not_Found:03/06/16 01:32 ID:???
>454
もちろん素材屋の巨匠なんてその程度ですがな。
1日1000人超えれば誰でも巨匠。
456Name_Not_Found:03/06/16 01:36 ID:???
5000人だと大巨匠?
457Name_Not_Found:03/06/16 01:46 ID:???
138タソの一件、ヲチ板のニュースサイトでもとりあげられてたね。

ってか向こうの人たちはここのこと知ってるのか…?
458Name_Not_Found:03/06/16 02:30 ID:???
どうやったら一日10000人も人が来るんだろう・・・・
459Name_Not_Found:03/06/16 03:36 ID:???
来てるところあるの?
最高5000までしか見たこと無いけど…。
460Name_Not_Found:03/06/16 04:07 ID:???
毎日そんなに来客があるともう
世界規模wでパクられ・違法使用、やられほうだいになってしまう気が...
461Name_Not_Found:03/06/16 12:00 ID:???
ジ○ラットとかア○リエc○c○とか10000人越えてたよ。
462Name_Not_Found:03/06/16 21:57 ID:???
>459
神崎林檎タンは?
463Name_Not_Found:03/06/16 22:32 ID:???
ネタだと思うが、ア○リエc○c○は自作自演だろう。
464Name_Not_Found:03/06/16 23:16 ID:???
アトリエ此処
現時刻で15000HITしてる・・・
スゲーな
色んな意味で。
465Name_Not_Found:03/06/16 23:36 ID:???
その割に逆アクセスランキングの数の少ない事……
466Name_Not_Found:03/06/17 00:16 ID:???
亞十痢獲粉粉って相当嫌われてるね。
やっぱりトップページにある幽霊っぽいロン毛の男が原因かな??

前から思ってたんだけれども
人○サイトランキングで、票の集まり方がどうもおかしいよねェ。
467Name_Not_Found:03/06/17 00:54 ID:???
15000かぁ…。漏れのサイトは100分の一もいかないなぁ。
話の腰折ってスマソ。
468Name_Not_Found:03/06/17 01:07 ID:???
オリジナル壁紙作成が4000円…。>個個
この時間帯でもう1000近いって凄いな。
正直、個個のサイトで使いたいと思う素材が一つも無いんだが
折れのセンスが悪いのか…?
469Name_Not_Found:03/06/17 01:38 ID:???
ちょっと待ってくれ。話題のサイトへ行ってみたが、
漏れ、何か違うとこに入ったのかな?

な ん で つ か あ れ は ?

468同様、漏れもセンスがおかしいのか?
470Name_Not_Found:03/06/17 02:00 ID:???
ランキング上位は糞しかない
471Name_Not_Found:03/06/17 02:22 ID:???
ランクリさせる為の技術は超一級でした。
472Name_Not_Found:03/06/17 02:25 ID:???
禿同。だましばかりで萎える。
すっごくいいところはランキングなんて参加してなかったり。
473Name_Not_Found:03/06/17 09:25 ID:???
>個々
どわっ。ランク利に投票してもた。欝。
474Name_Not_Found:03/06/17 10:57 ID:???
ランクリ上位はコンテンツに辿り付く事すら難問。
画面いっぱいのランクリの中に極小でエンター。
恥ずかしくないのかと小一時間。
475Name_Not_Found:03/06/17 11:20 ID:???
個々のメールひな型に、

>あたしは、金魚
>ふりふりの赤いべべ着て
>優雅にす〜いすい・・・?
>狭い金魚鉢を抜け出して
>世間を泳いでみたいけど・・
>ちょっぴり、怖い

>夢見る 金魚


こんな忌々しいメールが来たらヤダ
476Name_Not_Found:03/06/17 12:11 ID:???
>475
キモイよー怖いよー。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか呪われそうだ……

っていうか個々にあるもの全てが怖い
477Name_Not_Found:03/06/17 12:17 ID:???
それ、お よ げ た い や き く ん じゃないのか。

日記も不思議な空気漂ってる。
上で跳ねてる犬のGIFアニメが何故か不快感を誘う。
センスが40代のオジオバって感じがするんだが…何歳なんだ?

10分ほどしてからカウンタリロードしたら86hitしてた。ゴイスー
478Name_Not_Found:03/06/17 12:28 ID:???
父親が昭和一ケタ生まれというから少なく見積もっても30代後半ですな。
普通(両親が20代の頃に出生)でいくと50代だぞ。

ボチっとね。
479Name_Not_Found:03/06/17 13:19 ID:???
476 は げ ど う 。
そう思っているのは自分だけかと、くるくる回るバレリーナの前で小一時間…。
夢に出てきそうだよママン。
480Name_Not_Found:03/06/17 13:29 ID:???
おまいらの気持ちは痛いほどよくわかるが、
ここはヲチ板じゃないですよ。
481Name_Not_Found:03/06/17 13:35 ID:???
オェ、トップページ。オカマが水着着てるよ。

気分が悪くなったので病院行ってきます。
482Name_Not_Found:03/06/17 13:43 ID:???
>481
ワロタ
しかも80年代風の水着な気がする
483Name_Not_Found:03/06/17 15:57 ID:???
そこって
ウェブアートデザイナーとペイントで素材作ってるの?
虹色newマークにかすかに目眩を覚えました。
484Name_Not_Found:03/06/17 17:54 ID:???
トップのオカマのビキニで不愉快に・゚・(ノД`)・゚・ウワァアアン

あのカウンターはどう考えても、リロードしまくってるか
訪問しなくても数字が増えてくようにしてるかしてるなぁ……。
精神的ブラクラにしか使い道の無い素材の置いてある素材サイトに
あんなに人が来るはずが無い。
485Name_Not_Found:03/06/17 18:14 ID:???
カウンタは多分普通だと思う。ランキング上位だから。
あそこは宣伝がうまいんだよ、きっと。

オカマなんて失礼じゃないか。
あの長い髪の御方は、オ○ムの麻○彰○様ですぞ。

486Name_Not_Found:03/06/17 21:58 ID:???
海外でものすごく宣伝してるとか・・・
487Name_Not_Found:03/06/17 22:27 ID:???
>485
そうですか、あのビキニの人はあの人なのですね。
だいぶ痩せましたね。
もしかして個々で布教活動ですか?
488Name_Not_Found:03/06/17 23:14 ID:???
>486
海外の人にあの絵は受けるかもしれない

海外で思い出したんだが、素材再配布されてるっていうんで韓国だか台湾
だかの方のサイト行ったらアヤヤの桃色片想い(mp3)が大音量で流れてきて死にかけた
489Name_Not_Found:03/06/17 23:32 ID:???
>488
恥ずかしいから海外進出しないでホスィ
「なんだ、日本人はこんなへんなサイトを運営しているのか?プ」
なんて思われたらイヤン
490Name_Not_Found:03/06/18 00:14 ID:???
間違えてランクリさせて嬉しいんかねえ
491Name_Not_Found:03/06/18 00:17 ID:???
ヲチはヲチ板で。
492Name_Not_Found:03/06/18 00:50 ID:???
海外で挑発的な宣伝しているんですよ。
493Name_Not_Found:03/06/18 00:59 ID:???
あの痩せてる姿で食糧不足を訴えてるんですね。
カンパしてあげないと>>487
494Name_Not_Found:03/06/18 01:12 ID:???
最近やたらカウンタ回って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と思ったけど、そうか梅雨どきの模様替え時期なんだな…
495Name_Not_Found:03/06/18 07:55 ID:???
これだからID出ないとこはやだな。
私怨かなんだかわかんない。
ヲチ板誘導されても出ていかないし小人数で書いてるんだろうけど。
496Name_Not_Found:03/06/18 10:01 ID:???
やっぱり最近このスレッドえらそうすぎる。出ていかないし
497Name_Not_Found:03/06/18 10:05 ID:???
うっさい半家
498Name_Not_Found:03/06/18 10:15 ID:???
逆切れしてるな。
マナー云々言う前に、自分の行動を改めて考えてみようね。
499Name_Not_Found:03/06/18 10:49 ID:???
>>496
290キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
お帰りなさい。皆あなたの帰りを待っていたのよ。
旅行は楽しかった?(w
500Name_Not_Found:03/06/18 11:14 ID:???
496
(*∠_*)ダカラドーシタ嫌ならお前が出ていけ。
501Name_Not_Found:03/06/18 11:25 ID:???
修行でもしてなさい>>496
502290:03/06/18 11:35 ID:???
オレオレオレ!ここここ。496はオレじゃないぞ。
290で偉そうって言ったのは
勿論ヲチも含めて言ったんだよね。だろー?偉そうだよねー
せめてヲチは出ていけばいいのだ。

旅行先から実は携帯でみてたよ。
なんか勝手に盛り上がって偽物まで出てくるし、よほどヒマなんだなー
って気の毒になったね。自分はとっても有意義な時間を過ごしましたよ。
(`∀′)/
503Name_Not_Found:03/06/18 11:52 ID:???
携帯から見れるなんて知らなかった世。
さすが290タン!4年も2CHに食いつぶされていただけあるね!
504290:03/06/18 12:00 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/i/
iモードならこれで見られるのだ。
オレの場合旅行直前にこのスレッドのURLまで登録して
観光バスの中でゼリー喰いながらみてたからなあ。
ヒマなヤツだな我ながら。
505290:03/06/18 12:02 ID:???
http://pc2.2ch.net/hp/i/
間違ったコレだ。
506Name_Not_Found:03/06/18 12:15 ID:???
観光バスで旅行かよ(w
ツアー参加か?(w



                         ハゲシクワラタ
507290:03/06/18 12:23 ID:???
ああ、だまされたよ。あんな集団強制ツアーだとは思わなかったな。
ここは10分ですよ!早く帰ってきてくださいね!って・・
旅行行くならフリープランにしておけ。
スレ違いなのでこのへんでやめとこう。
508Name_Not_Found:03/06/18 12:25 ID:???
・・・釣るならもっとうまく釣ってくれ。
509290:03/06/18 12:40 ID:???
なにいってんだい、オレあ大真面目だ。釣ったんじゃねえよ。
510Name_Not_Found:03/06/18 12:44 ID:???
ハイハイ。
511Name_Not_Found:03/06/18 12:54 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
512Name_Not_Found:03/06/18 12:55 ID:???
えーっと、わかってると思うけど一応。

ヲチ板のあのスレでここにリンク張られた。
ってことで。
513Name_Not_Found:03/06/18 13:14 ID:???
リンク張ってくれたのか?
ひゅーーっ!俺が目立っててちょっと恥ずかしいな。
えほほほほん。
514Name_Not_Found:03/06/18 13:45 ID:???
どのスレ?
515Name_Not_Found:03/06/18 14:05 ID:???
>>503
iMONAでぐぐれば携帯用のアプリが出てきまつよ。
PC持って無いのですげえ便利っす。
516Name_Not_Found:03/06/18 14:35 ID:???
次からスレタイ変えれば?
素材屋が好き放題wに雑談するスレとかさ。
いちいちココって変わったとかえらそうになった
とかいわれなくて済む。
マターリとか書いてるからだめなんだよ。
IDでないのにマターリするなんてもったいないじゃん。
517Name_Not_Found:03/06/18 14:37 ID:???
>513
お前、つまらない。
518Name_Not_Found:03/06/18 14:41 ID:???
シンプルに「素材屋の雑談スレ」では・・・ダメ?(弱気
519Name_Not_Found:03/06/18 14:44 ID:???
>518
マターリが余計なのでイイと思うぜ(強気
520Name_Not_Found:03/06/18 15:02 ID:???
素材屋が不満をぶちまけ合うスレ
521Name_Not_Found:03/06/18 15:04 ID:???
全然話変わるけどさ、「最近の流行素材」ってスレあったらおもしろそ。
今流行ってんのは♪系か?(ワラ
厨房どもがよく使ってるよね。
522Name_Not_Found:03/06/18 15:39 ID:???
いや、たいして面白くはないかと。
523Name_Not_Found:03/06/18 16:03 ID:???
>522 
そっか・・・ゴメン
出直してきまつ。
524Name_Not_Found:03/06/18 16:08 ID:???
それよりも、フミコミの写真素材のモデル・画像募集で厨モデルを募集して
厨素材屋でもやったほうが面白そうでつ。

ちなみに、モデルの選考基準は可愛いよりもブ(ry
525Name_Not_Found:03/06/18 16:19 ID:???
たしかに。
っつか、よく平気で顔さらせるよね。
ちょっとしたアイドル気分か?

しかし限りなくレベル低い・・・厨
526Name_Not_Found:03/06/18 17:17 ID:???
モデルは自信過剰が多いからねー
527Name_Not_Found:03/06/18 19:05 ID:???
>526

例えばこれ?

「柚莉亜がモデルしちゃぃましょぅ!!!」
ttp://www1b.sakura.ne.jp/~fumi/oekaki/bbs/p2/patio.cgi?mode=view&no=15846

>ぇらそぅだけど、モデルしまつゎvvv
>ぶしゃぃくですが・・・一応「レインボゥガール」の
>オーディションに受かった者です(弱気
>一回きりのモデルですが・・・
>こぃつでぃぃヵ!!ってヒトゎメェルくだしゃぃvv
528Name_Not_Found:03/06/18 19:55 ID:???
すごい自信過剰だねー
529Name_Not_Found:03/06/18 21:56 ID:???
腐魅こみゅの話はコッチで。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1055559592/

最近の流行りの素材の傾向って何だろう。
一年くらい前は、ガラス系だったが、最近はよくわからん。
530Name_Not_Found:03/06/18 22:01 ID:???
雑貨や空の写真を加工した素材も、そろそろ下火?
次は軽いワントーンgif系がきてるんじゃないかと感じる。
531Name_Not_Found:03/06/18 22:28 ID:???
gif問題も終結しそうだしね。
532Name_Not_Found:03/06/18 23:48 ID:???
来年切れるんだっけ?
533Name_Not_Found:03/06/19 00:03 ID:???
アメリカでは今日・明日で切れるんじゃなかったっけか。
なにかで読んだ。
日本は後一年後だけどどっちにしろ継続はしないということで
pngの存在意義がこれでなくなる
というような記事だった。

GIF問題とか長々説明してるヘボ素材屋に
ときどきむかついたので嬉しい。
534Name_Not_Found:03/06/19 00:07 ID:???
うちも質問多かったんでいちおー説明は書いてた。
でもpngにする気は全然なかった。
だって変えるのメンドクサイんだもん(・∀・)
535Name_Not_Found:03/06/19 00:52 ID:???
GIF問題は、書かないと厨どもが
「ここの素材はGIF問題大丈夫なんですか?!」
と得意げに質問してくるから、
面倒でも書かねばならねえんだって。
素材屋だってうざいってわかってるけど、
説明してるんだと思うぞ。
まあ、知らない人がいないという前提で話せばね。
536Name_Not_Found:03/06/19 01:17 ID:???
使う人に安心してもらいたい、てのもあったしね。
JPGの時は早かったぞー。2ちゃんとスラッシュ何とかで噂になった。
と思ったらその日いきなり「ここのJPGを使っても大丈夫なんですか」
と、質問が来ますた。
あれは絶対同業者だ・・・と睨んでおりまつ( ̄ー ̄)
537Name_Not_Found:03/06/19 01:30 ID:8mk1BO4n
タイトル変えてもどうせヲチスレになるんじゃないの?
いっそ、素材スレヲチ板に引っ越せば?
538Name_Not_Found:03/06/19 01:51 ID:???
うちははHPビルダーで作ってたので
全部GIFでした。問題がなくなるのはかなりうれしいです。
539出来杉君 ◆hdSM1eZhZM :03/06/19 05:51 ID:???
539 get!
540通りすがり:03/06/19 07:50 ID:???
>UNISYSは、LZWに関してこれ以外に2件特許出願中で
>近く成立するとも発表しており
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0612/unisys.htm

まぁ甘い汁を吸った奴らがそう簡単に金蔓を手放すわけないわな
541Name_Not_Found:03/06/19 11:43 ID:???
まあ割れソフト使ってなきゃガクブルすることもないっしょw。
542Name_Not_Found:03/06/19 14:50 ID:???
誰だ。変な素材屋スレ立てたの。
543Name_Not_Found:03/06/19 15:19 ID:???
きのこ議論に藁。
544Name_Not_Found:03/06/19 15:25 ID:???
やっぱあのスレは、きのこスレって呼ぶべきなんだろうか
545Name_Not_Found:03/06/19 20:59 ID:tIPH6F3H
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 何か?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

  きのこる先生
546Name_Not_Found:03/06/19 21:35 ID:???
なんかさー、あのスレ、まわりの厨がきのこきのこって言ってばかりでつまらんのだが。ガキみてぇ
そんなの意味無いから放置するか別のレスしる
547Name_Not_Found:03/06/19 21:47 ID:???
>546
ほんもののガキだって書き込んでるんじゃないの?
ちょうどいい、あすこに隔離すればよろし。
548Name_Not_Found:03/06/19 21:48 ID:???
>546
そんなのここで言っても意味ないだろうに(w

遅レスだが488と同じサイトみたことあるかもしれん。入った瞬間アレが流れてきた。
ついでに再配布と思しき素材は全部直リンだったよ(;´д`)

549Name_Not_Found:03/06/19 21:51 ID:???
スレ違いだが
《この先生きのこる》
《航空相撲殺》
《暴力二男》
は使い古されたネタ。
550Name_Not_Found:03/06/19 23:12 ID:???
ここって昼の方が書き込み多いよな。
素材屋って主婦ばっかなの?
551Name_Not_Found:03/06/19 23:17 ID:???
さぁ。会社から書いてる人とかもいるんでないの?
552Name_Not_Found:03/06/20 02:07 ID:???
3ヶ月で閉鎖するとこ多そうだけど、学生も多いよ。多分。
553Name_Not_Found:03/06/20 03:07 ID:???
平日に休みの社会人も結構いると思うよ。
私はそうだ。
554Name_Not_Found:03/06/20 09:34 ID:???
学生も昼に学校のパソコンでインターネットしてたりするらしいよ
555Name_Not_Found:03/06/20 10:30 ID:???
年金暮らしの老人もいるかもしれないね
556Name_Not_Found:03/06/20 12:31 ID:???
日中に時間あるのって主婦だろ。
漏れの素材屋友達はみんな主婦だな。
更新頻度が社会人の比ではない。
557Name_Not_Found:03/06/20 14:39 ID:???
主婦だったら何か問題でも?
558Name_Not_Found:03/06/20 14:42 ID:???
漏れも普通の日に休みなんだが・・・
素材屋が主婦ばっかってこたーないと思う。
559Name_Not_Found:03/06/20 15:14 ID:???
問題があるたあいってないぜ。
素材屋がしゅふばかりともいってないぜ。
暑いなあ今日は。
とりあえず素材屋って主婦の娯楽には最適。
560Name_Not_Found:03/06/20 16:02 ID:???
>548って夜のかきこみだよな
>548ってデートする相手もいないの?(ぷっ
561Name_Not_Found:03/06/20 16:36 ID:???
何か、レベル低くなってきたな。
562Name_Not_Found:03/06/20 17:07 ID:???
ヲチ厨が流れ込んで来たんでしょ。
563Name_Not_Found:03/06/20 20:04 ID:???
漏れは兼業主婦です。多分、社会人よりも、学生よりも更新遅いです・゚・(ノД`)・゚・。
2ちゃんに来てる間があったら素材作れゴルァ!っと突っ込まないでくだされ(´・ω・`)
564Name_Not_Found:03/06/20 20:07 ID:???
別に主婦だろうが学生だろうが、
更新頻繁だろうがなかろうが全然興味ないんだけど。
565Name_Not_Found:03/06/20 20:23 ID:???
じゃあ来んなよ>>564
566Name_Not_Found:03/06/20 20:44 ID:???
はあ?
漏れも主婦だとかそういうのって興味がない。
いちいち宣言してどうする?
ヲチしたり、そんな話題しかないのか、ここは。
567Name_Not_Found:03/06/20 20:55 ID:???
素材ヲチスレにも同じような事書いてる人いたね。
年代も仕事も時間も関係ねえええ!
素材作るのが好き、そんだけだゴラァ!!!!!
568Name_Not_Found:03/06/20 21:11 ID:???
そんなことよりうちに入って来たカナブンをなんとかしてくれ!
569Name_Not_Found:03/06/20 21:13 ID:???
ぐあ。カナブンは誤爆。
570Name_Not_Found:03/06/20 21:23 ID:???
>568
やっぱり部屋中の電気を全部けして、外の明かりを求めて出て行くよう
しむけるしかないんじゃないのか?
571Name_Not_Found:03/06/20 21:33 ID:???
>>570
やっぱりそうかな…ブンブン飛んでやがってちょっとコワイんだ実は…
572Name_Not_Found:03/06/20 22:07 ID:???
>568
カナブンどうなった?確かに奴はすごい音で飛ぶよね。
重ーい感じで。

ところでバンビエイドはもう閉鎖なの?ロリポでトラぶったんだよね?
573Name_Not_Found:03/06/20 22:20 ID:???
他の素材屋も興味ないね。
574Name_Not_Found:03/06/20 23:30 ID:???
まだ飛んでるよ〜。
寝てる間に顔に止まったらどうしよう(((( ;゚Д゚)))ガクガク
カツンカツン蛍光燈に当たってホコリ撒き散らしながら飛んでるし。
575Name_Not_Found:03/06/20 23:57 ID:???
>574
どうしても出て行かなかったら掃除機で吸っちゃえば?
576Name_Not_Found:03/06/21 00:21 ID:???
カナブンは移動速度遅いから
手で掴めるはず。
ガンガレ
577Name_Not_Found:03/06/21 00:47 ID:???
>>563
漏れ言うな。
578Name_Not_Found:03/06/21 00:52 ID:???
カナブンって水分補給すると、しょんべんかけてくるから
水分取らせないようにした方がいいよん。
579Name_Not_Found:03/06/21 01:01 ID:???
コンビニやスーパーの袋でバサッと捕獲するのも、案外楽。
蚊とゴキ以外にはよくやってる方法。
捕ったら、外に出すなり袋ごと捨てるなりお好きなように。
580Name_Not_Found:03/06/21 01:14 ID:???
皆ありがとう!
姿見えなくなったよ(((( ;゚Д゚)))何処かに潜んでねらってやがるんだ。
今度どっかにとまったら袋で捕獲してみよう…ビクビク
581Name_Not_Found:03/06/21 03:40 ID:???
うまく撃退できた折にはカナブンの素材うpしる(・∀・)!
582Name_Not_Found:03/06/21 04:41 ID:???
昔カナブンを紐か糸を巻き付けて飛ばして遊んでたなぁ。
動く風船みたいだった。
ごめんよ、カナブン。

何よりも嫌なのが蜘蛛・・・。
583Name_Not_Found:03/06/21 08:16 ID:???
オイオイ、ホントに雑談スレになってるよ (w
584Name_Not_Found:03/06/21 11:13 ID:???
ウチなんて台所にウジがわいたことあるよ
585Name_Not_Found:03/06/21 11:16 ID:???
カナブン雑談にワロタw
テントウ虫とかクモとかイラストや素材にすると可愛いが
生で見ると昆虫類って結構グロテスクだよなぁ。

>>564
漏れの知り合いに私怨でそんな事グチグチ言うヲタ女がいるyo…(;´Д`)宇在
586Name_Not_Found:03/06/21 11:56 ID:???
素材屋主婦って何だか主婦であるのを誇らしげにしてるよね。
サイト名が愛する旦那様の名前だとか、日記は子供の話題でイパーイとか。
587Name_Not_Found:03/06/21 12:26 ID:???
皆は、どこのサーバー使用していますか?
588Name_Not_Found:03/06/21 13:57 ID:???
主婦ってのはさ、常に家族のこと考えてるんだよ。
みんなのママンだっていつもみんなの事考えて生活してるはずだよ?
それだけ家族を愛してるのに、それが何かいけないの?
日記が子供の話でもいいと思うよ。
私だって主婦だし、家族のこと一番に考えてしまうから
日記にも書くし。なんか冷たいよ、みんな。
589Name_Not_Found:03/06/21 14:14 ID:???
漏れ、学生ですが家族のほのぼの日記は好きだよ。
子供の話をしたくなるのはよくわかるし。
日記に子供のことを書いて何が悪いのかワカラン。
目を背けたくなるほど痛い日記なら話が別だが。
590Name_Not_Found:03/06/21 14:38 ID:???
漏れは主婦サイトは自己愛タプーリで駄目ぽ。
とりあえず二度と行かん。
591Name_Not_Found:03/06/21 14:47 ID:???
日記の家族の事は、他の人が見ても大丈夫だろうな、
という範囲でしか書かない。
大概がギャグネタだが、きっとみんな(((( ;゚Д゚)))と
凍えるくらい寒いんだろうな。なんて思いながら書いてる。
でもたまに文句のメル送ってくる香具師もいる(シカトしてるけど)
592Name_Not_Found:03/06/21 14:52 ID:???
主婦サイトはお小遣いクリックを姑息に押させようとしてたり
ランキングを四方八方に張り巡らしたりしてる。

生活の知恵の賜物なのか?
コンテンツマデガナゲエンダヨ
593Name_Not_Found:03/06/21 14:52 ID:???
>>587
FAS使ってる。
非常に快適ですよんヽ(´ー`)ノ
594Name_Not_Found:03/06/21 14:59 ID:???
主婦と言うことが悪いわけではない。
家族を愛しているのも分かるし、良い事だと思うよ。
日記に家族の事書くのだって、何ら問題ないと思う。
逆にそれをどうこう言う奴らの方が、どうかしている。
ただ、主婦に厨が多いのも事実で、
そういうのが目立ってしまって、主婦全体が
悪いイメージになってしまってるんじゃないかな。
595Name_Not_Found:03/06/21 15:10 ID:???
>>592
ハ   ゲ   ド   ウ
ハ   ゲ   ワ   ラ

金が欲しいならパートに逝け
596Name_Not_Found:03/06/21 15:14 ID:???
バナ広告で稼いでるのって主婦だけじゃないのに、
なんで主婦だけが色々言われるのか教えておくれ。
597Name_Not_Found:03/06/21 15:22 ID:???
自分の場合、
仕事や忙しそうにしている香具師のバナ広告は
《鯖代の足しにしているのかな?》と純粋に思えるが
暇そうにしている主婦が広告つけてると
パ ー ト し ろ 、 働 け 。
と言いたくなるのは事実。
チュプがつけているイメージが多いのも原因かもな。
598Name_Not_Found:03/06/21 15:25 ID:???
悪い部分は例え少なくても目立つものですよ
599Name_Not_Found:03/06/21 15:31 ID:???
>>596
素材に辿り付くのが難関で、
ランキングが多いサイトのMEを覗いたら
大抵主婦だからだと思われ。
600Name_Not_Found:03/06/21 15:51 ID:???
>>596
全ての主婦のサイトがそうとも思わないが。
社会人やアルバイトしてる人からすれば
自分自身は心身苦労せずに、ウェブサイトに姑息にバナー貼って
お金を稼いでるのを見ると、どうしても理不尽に見えてしまうんだよな…。

後、広告の貼り方のひどさが目に余るサイトが多い。
メインの素材コンテンツと広告とを区別しにくくしたり
エンターページで、広告やランキングは大きくリンクを貼って
サイトに入るリンクは下の方などに小さくだしていたり…。
601Name_Not_Found:03/06/21 17:13 ID:???
そんなサイトない>>600
602Name_Not_Found:03/06/21 17:15 ID:???
>601
お前のとこがそうなのか?w
603Name_Not_Found:03/06/21 17:15 ID:???
絵の上手さよりも、
想像力があるといい素材がつくれそうだね。
604Name_Not_Found:03/06/21 17:23 ID:???
子供が小さいから無理>>597
605Name_Not_Found:03/06/21 17:30 ID:???
>597
主婦みんなが暇じゃないと思うが・・・
漏れの知り合いの素材屋さんは親の介護もしているし。
606Name_Not_Found:03/06/21 17:55 ID:???

つか主婦論争はどっか違うとこでやってくれ。
607Name_Not_Found:03/06/21 18:16 ID:???
>>604,605
そうか。
家からそうそう離れられない事情がある主婦には
ウェブサイトって数少ない娯楽だったり収入源だったりするのかもなぁ。
主婦ウゼーとか言ってた漏れが単純だったかも。
608Name_Not_Found:03/06/21 18:29 ID:???
まぁまぁ
イタイ主婦がいるのも事実だしイタイ学生・イタイ社会人etc世の中イタイ人間だらけ
自分がついて行けない人種はあたらずさわらずスルーするのが大人。
>588みたいにこんなとこで「二度と行かん」なんて主張してる香具師は主婦であろうがなかろうがイタイ。
主婦は常々感謝されてないから、素材屋などで感謝されると快感なんだろうね。
それでいて趣味の範囲というより「私がこれだけしてやってる」っていう押しつけがましさがあるからイタイんだよ。
ま、最初に言った様にそれも一部なわけで、どんな仕事の香具師でも押しつけがましいのは嫌われる。

けどこんなスレでスレチガイの話題どうしてもしたいって香具師は主婦に憧れてるのになれない(w んだろうね。
実際主婦が楽かというとんなこたーない
609Name_Not_Found:03/06/22 01:13 ID:???
588じゃないが漏れも主婦サイトは行かない。

主婦に憧れるってヤシっているの?
610Name_Not_Found:03/06/22 01:19 ID:???
結婚に対する憧れはありますよ。
611Name_Not_Found:03/06/22 01:42 ID:???
好きなサイトがあるんだけど最近広告貼りが急にすごくなってて辟易してます。
AllaboutJapanにもそういう(クリックで儲けられるの)のあるんだよね?

例えば食べ物のアイコンのDLボタンの下に必ず食べ物のページへの広告とおぼしきリンクがついてる。
すごくこまめに(素材内容にあわせた)そういうのが貼ってあって
踏まないようにするのが大変なんだ....(´ヘ`;)
612Name_Not_Found:03/06/22 01:43 ID:???
レスが進んでたから喜んで見てみれば、主婦論争?ツマンネ
ってかさ、>>586は主婦であるのを誇らしげにしてるって書いてるけど、
それが駄目とか書いてないじゃん。なんで>>589喧嘩腰なん?
そっから主婦論争になってんし。まぁ>>588も意味不明だが(w

漏れは主婦厨より学生厨がマジうざいよ。
613Name_Not_Found:03/06/22 01:44 ID:???
自分は主婦だが【主婦主婦したサイト】へは行かない。
614Name_Not_Found:03/06/22 01:45 ID:???
「私ってほんと大変なのよぉ〜」
という押し付け雰囲気が滲み出てるから大嫌い。
斜に構えてニタニタ笑ってそうだから大嫌い。

>けどこんなスレでスレチガイの話題どうしてもしたいって香具師は
これって自分へのレス?
ここで主婦主婦自己主張してるオバハンは既女板へ逝って下さい。
615Name_Not_Found:03/06/22 01:53 ID:???
主婦攻撃に燃える毒女オバハンは冠婚板とか荒らしてればw?
616Name_Not_Found:03/06/22 01:56 ID:???
>>615
お前面白いな(藁
お前みたいなのが
>「私ってほんと大変なのよぉ〜」
>という押し付け雰囲気が滲み出てるから大嫌い。
>斜に構えてニタニタ笑ってそうだから大嫌い。
に該当するんだろうな。
617Name_Not_Found:03/06/22 01:59 ID:???
>>615
漏まえみたいな主婦が>>588みたいな勘違いレスして場を賑わす(w
618Name_Not_Found:03/06/22 02:17 ID:???
まさか「私を羨んでるからみんな酷い事言うんだわ!」
なんて思ってないよね?

意にそぐわぬ書き込みは全て「毒女オバハン」が書いてる事になるのか?
チュプ必 死 だ な 。
619Name_Not_Found:03/06/22 02:28 ID:???
いい加減スレ違い。
これじゃ痛い奴論争であって、別に素材屋の話である必要ないじゃん
どっちも醜いからやめとけ。
620Name_Not_Found:03/06/22 02:31 ID:???
608みたいなヤシって収まりかけた頃必ず沸いて出るよな。
主婦が叩かれていれば、結婚できない女が叩いているとか、
未婚が叩かれていれば、暇な主婦が叩いているとか。

お前は知的なことを書いているつもりなのかも知れんが
 世 の 中 そ ん な 両 極 端 に 出 来 て な い
と世の中の仕組みを小一時間ほど教えてやりたいよ。
621Name_Not_Found:03/06/22 02:45 ID:???
もう誰が素材屋やってもいいからー。
別の話題に変えて良い?

時々メルマガ発行しているって素材屋さんがいるけれど
サイト更新情報やCGI系のバグ情報以外に何を載せてるのかな?
テーマのない雑談だと間が持たないし、長いと読むのが面倒なので
メルマガ自体、結構難しいものだと思ってる。
622Name_Not_Found:03/06/22 02:46 ID:???
シラネ。
623Name_Not_Found:03/06/22 02:55 ID:???
621-622
自作自演なの?
624621:03/06/22 03:21 ID:???
違います。
625Name_Not_Found:03/06/22 05:54 ID:???
>>621
私も知りたいなぁ。と、尻馬に乗ってみるテ(ry
いやね、最近メルマガでも始めてみようかなぁと思い立ったんだけど
更新情報とか、バグ情報以外に何を載せたらいいかなぁと思ってたんだよね。
とりあえず色んなテーマで短いコラムみたいなの載せようかとは思ってるけど・・
難しいかなぁ・・・?
626Name_Not_Found:03/06/22 06:00 ID:???
更新情報メルマガ一時期やってたけど、発行がかなりだるくて
10回ぐらいで終ってしまった。ネタも無くなるし。
次ぎやっても、また同じ事になるだろうから
もうやらないだろうな…。
627Name_Not_Found:03/06/22 06:58 ID:???
メルマガ読者限定素材とかさ、自分のお勧めサイト紹介とか、
かなぁ。短いメルマガもあれば、そういうのもあるよ。
だって素材屋なんだし、あまり話題もないしね。
自分も昔やってたけどめんどくさくてやめちゃった。
628Name_Not_Found:03/06/22 07:09 ID:???
そういうときは他の素材屋のメルマガ購読して研究汁
629Name_Not_Found:03/06/22 10:43 ID:???
「このメルマガは(サイト名)の更新記録お伝えしています」と前置きしてから
淡々と素材更新のお知らせと今後の予定のみを載せています。
コラムっぽいのを書いてる人も多いけど、自分は何か余分なことを書かなきゃいけないと思うと
肝心のお知らせが出せなくなったりひどいときは素材自体つくれなくなっちゃうので(不器用ですから)
そんなの嫌だって人は解除してくれればいいだけだし。(そんな苦情は今までないけど)
素材作りと一緒で、こうしたら人にどう思われるかとか人はどうとか気にしてたら何もできないでつ。
630Name_Not_Found:03/06/22 13:48 ID:???
素材作るときはコーヒーが欠かせないんだけど、皆はそういうのある?
飲み物とか、お香とか、素材作りの友があったら教えてくれ。
631Name_Not_Found:03/06/22 13:56 ID:???
>>630
素材作りの共かぁ・・
無いなぁ・・(参考にならなくてスマソ

新しい素材のデザインは突然キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ってな感じで思い浮かぶので
忘れない内にガシガシと作ることに没頭してます。
632Name_Not_Found:03/06/22 14:03 ID:???
>>630
音楽は欠かせない。
ポップスとかクラッシックとか、その時々で聞きたい音楽を聞きながら作ってます。
音楽を聴いてると素材のデザイン案が降臨(゚∀゚)!!ってこともあるよ。
633Name_Not_Found:03/06/22 14:14 ID:???
>630
外からの風
634Name_Not_Found:03/06/22 15:08 ID:???
>630
うーむ、物じゃないんだけど「リアルタイムで待ってる人がいる事」かな…
キリ番取った人のリクエストを受け付けたり、
ひいきにしてくれてる人のとこのチャットなんかで「こういうの作ってー」とか言われて
「んじゃ待っててー」とチャットに繋いだまま作り始めて、
できたらすぐに見せてダメ出し貰って作り直して…とか。
なんでもかんでも〆切ギリギリにならないと本気でやれないタチなんで、
お尻に火をつけてくれる人は必要な感じ…。
635Name_Not_Found:03/06/22 15:13 ID:???
漏れは締め切りあると駄目タイプだ…。
いつまでに作らないといけない、
とか考えてたらPC立ち上げるのさえ億劫になるよ…。
マターリとした時間が必要。

634を否定しているわけじゃないよ。むしろ凄いと思う。
チャットで作ってって言われて速攻作れるなんて、漏れからすると奇跡のようだ。
636Name_Not_Found:03/06/22 15:47 ID:???
結構TV付けながらやってる。
見ないで聞いてるだけ。
飲み物は砂糖とミルク多めのコーヒーかな。
もしくはティーパッグ(1)で3杯分ぐらい作って
ポットに入れておく。(´▽`)
637Name_Not_Found:03/06/22 16:10 ID:???
私も音楽は欠かせないいな。
その日の気分で選んだポップス、激しく歌いながら作ってまつ。
飲み物なら日本茶だな。パソコン向かってると喉が乾く。暑いしね。
638Name_Not_Found:03/06/22 18:09 ID:???
お香をたまに焚くんだが、誰かオススメのお香とか無い?
漏れは沈香をよく焚いてます。
639Name_Not_Found:03/06/22 19:47 ID:???
>>638
あまり焚かないが、焚くとしたら白檀。
640Name_Not_Found:03/06/22 19:48 ID:???
たまにしか焚かないけど、色んな種類が一本ずつ入ってるのを使ってる。
641Name_Not_Found:03/06/22 20:53 ID:???
漏れも音楽は不可欠だな。
642Name_Not_Found:03/06/22 22:02 ID:???
なぜか買い物とかに行ってくると、やる気がでてくる
643Name_Not_Found:03/06/22 22:04 ID:???
寝る前にアイディアが浮かぶ
644Name_Not_Found:03/06/22 22:15 ID:???
>>638
桜を
645638:03/06/22 22:37 ID:???
お香の種類について、レス有り難うです(* ´∀`*)
色んな種類が入ってるのは、香りを色々楽しめてオトクでいいですね。
白檀や桜も出掛けの時に探してみまつ。
646Name_Not_Found:03/06/23 02:42 ID:???
関係ないけど100均のお香って全然香らないね
647Name_Not_Found:03/06/23 02:54 ID:???
あ、そうなの?
100均ので試してみようかな、とか思ってたよ。
あ、でも初心者だったらあんまり香らないのから入った方がいいかな?
648Name_Not_Found:03/06/23 07:02 ID:???
お香ばかり焚いていると鼻が利かなくなって、食物が痛んだときの匂いに
気付きにくくなってイクナイ!と聞いたことがあるので気をつけてね。
ジメジメして暑い時期だし。

ところで、メルマガ購読してくれてる人が毎日の訪問者数の3分の1以下なんだが、
みなさんはどうよ?
649Name_Not_Found:03/06/23 18:27 ID:???
あ・・・お香とか、香りの出すモノで
匂いがキッツイくらいになると頭痛とかになんのよね
で、人体に悪影響云々ってのを2年くれぇ前のTV番組で見たよ。

俺は香水すらキライなんだけどね・・・(´┐`)

>>648
メルマガってナニ書けばイイかワカラナイんで
その分をTEXTに反映させて長文ダラダラ書いてますよ。
650Name_Not_Found:03/06/23 20:45 ID:???
コーヒーガブ飲みで心臓ドッキンドッキンしてる時が最高にのってるね。

ところでそろそろだな。七夕素材作ってる?
651Name_Not_Found:03/06/23 21:59 ID:???
>>650
なるほどー。
ネタありがとー。













って、浮かばないー。和モノは難しいんだよな。
652Name_Not_Found:03/06/23 22:38 ID:???
>>650
あーーー忘れてた!もうすぐじゃないかー。
653Name_Not_Found:03/06/23 23:09 ID:???
>>652
今年の旧暦七夕は8月4日だし、遅れたらいいわけする
654Name_Not_Found:03/06/24 00:26 ID:???
七夕なんて笹だの星しかうかばねーよヽ(`Д´)ノ
655Name_Not_Found:03/06/24 00:34 ID:???
大して技術が無い糞素材屋に限って
やたらと規約が厳しかったり素材ページが隠しになってるのは仕様?
656Name_Not_Found:03/06/24 00:36 ID:cs6Fjaxz
ダミーエンターも仕様。
657Name_Not_Found:03/06/24 00:59 ID:???
>>654
笹の葉に短冊、その上空には天の川が・・・
まあこれくらいだよな。しかしなんつーか七夕素材ってダサくなりがち。
658Name_Not_Found:03/06/24 01:12 ID:???
>>656
それは見たことない。嘘はダメです。
659Name_Not_Found:03/06/24 01:17 ID:???
>>658
自分が見たこと無いから嘘ってどういうこと?
世に溢れている全ての素材屋を回ったことがあるのかお前は。
660Name_Not_Found:03/06/24 02:06 ID:???
叩きネタは荒れます
661Name_Not_Found:03/06/24 02:25 ID:???
紙を切って網みたいにするのがすきだったな。笹飾り。
あと、紙の真ん中に切りめ入れて丸めて提灯とかね。
662Name_Not_Found:03/06/24 03:57 ID:???
>>659
まあ探せば3つか4つは
あるんでしょうね(世界は広いからね)
663Name_Not_Found:03/06/24 04:41 ID:???
ここから素材ぺぇじへGO☆
なんてのを押したら
ダミーだって事はよくあったりする。

俺は自分で素材作るから
素材屋なんて使わないけども
BBSに書き込みあってURL明記してあったらとりあえず見に行くじゃん
そしたら・・・
って事は多々あるよね。

七夕素材・・・必要だろうか。
夏素材はそろそろ用意すべきだよなぁ
664Name_Not_Found:03/06/24 10:22 ID:???
>>658
そういうところゴロゴロあるよね。
「海外からの不正使用」とか「規約をよく読まない人がいるので」って理由で、
enter押すとトップに戻ったり、
「規約読みましたか?」「読めばわかります」
「ここは入り口じゃありません」ってメッセージ出したり・・・

でもいままでで一番たまげたのは、
規約には「では上の○○からお入りください」って書いてあるのに
そこから入れなくて、普通に(下にある)enterから入れたっていう素材屋。
入り口直し忘れてるのか?
わざわざ規約読んだ自分がアホかと思えてきた。
しかも読み間違えてるのかと何度も何度も読んだし・・・
665Name_Not_Found:03/06/24 10:41 ID:???
自分が規約ページ通って素材ページに行くの面倒、と思うので
そういう作りにはしていない。
んでも、「規約読めば書いてあるだろゴルァ!」という質問ばかりが立て続けに来ると、
規約通らないと素材に行けないように、作り直そうかと考えてしまう。
読んでくれる人はきちんと読んでくれてるとは思うけどさ・・・。
666Name_Not_Found:03/06/24 11:32 ID:???
規約が通過ページにあると無いとじゃ大分違うと思う。
規約は分かりやすく利用前に必ず目が通るようにした方がいい。
そうする事で自分側の落ち度も減るし。
あとで、規約ページなんてありませんでしたよ?とかなると困るしねぇ…。
#普通のソフトウェアや商業サイトも、殆どそういう構成になっているよね。同意するクリック→
667Name_Not_Found:03/06/24 11:57 ID:???
>>662
ダミーエンター見てる人が山ほど出ましたねw
>>659
の言うとおり、自分が知らないから嘘とするのは
広いネット世界ではアフォだと思われます。
せめてダミーエンターで検索してから書き込めば違ったんでしょうが。
668Name_Not_Found:03/06/24 12:31 ID:???
串さしてしょっちゅう来ている香具師がいるのだが、どうも元の国はAUらしい。
他のIP見てもあんまり思わないけど、こいつだけは何だか胡散臭い・・・
いっそhtaccessでとりあえず日本以外は全て蹴ってやろうかと。

台湾やら香港やら、来てくれるのはともかく持って帰って再配布でもされてるかもと
やきもきするくらいなら、別にいいよ来てくれんでも、とか思ってしまう。

本来wwwはオープンだとわかっちゃいるけど。
神経質すぎですかね・・・。



669Name_Not_Found:03/06/24 12:38 ID:???
外国での再配布は、もう自分が知らなければ「無い」と思うことにしたよ。
直リンだけは出来ないようにしたんで
それだけでもかなり気持ち的には楽になったな....
670Name_Not_Found:03/06/24 14:38 ID:???
>669
あーその思い切りって大事かも....
著作権ってものの概念が「ない」人(国?)ってホントにあるからなあ。

でも、海外かららしきウイルスメールに添付してあった画像が
漏れのHPの素材画像だったっていうことがあって
(それを受け取った人がわざわざ知らせてくれた)
これはけっこうガクブルだった。
671Name_Not_Found:03/06/24 15:12 ID:???
>>670
あーうちもある。<ウィルスメール
しかも、自分宛てに自分の画像がくっついて届いた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
672Name_Not_Found:03/06/24 15:26 ID:???
>671
そりゃ怖い。
673Name_Not_Found:03/06/24 15:39 ID:???
W32/KLEZとかだったら、
自サイトみた人が感染していたらそうなる可能性はあるし
よっぽど知識がない人でなければ、添付ファイル開かないだろうし、
自分が加害者と勘違いされる可能性は少ないと思うので
ガクブルしなくても大丈夫(・∀・)
674Name_Not_Found:03/06/24 20:07 ID:???
素材屋の掲示板て変な書き込み多いよな。
「○○作ってください!!!!」とか「相互リンクしてくださいwww」とか。
正直どうよ藻前ら。(´・ω・`)
675Name_Not_Found:03/06/24 20:43 ID:???
外国の人気素材屋を探したいです。見てみたい。
676Name_Not_Found:03/06/24 20:48 ID:???
>675
web graphics
でぐぐってみぃ。
677Name_Not_Found:03/06/24 21:27 ID:???
日本人以外立ち入り禁止とでも書いとけば?
678Name_Not_Found:03/06/24 21:34 ID:???
>675
なんだ???唐突だな 誰へのレス???
ところでスレ違いですみませんがお前ら教えてください。
このスレだけいつもハイパーリンクが未来レスになってるんだがどうなってんだろうか?
ちなみに閲覧環境はかちゅです。
679Name_Not_Found:03/06/24 21:36 ID:???
>>678
一度、ログ消してみたら?
680Name_Not_Found:03/06/24 21:44 ID:???
>>677
それこそ「そーりーじゃぱにーずおんりー」ですな…
681678:03/06/24 23:03 ID:lCgY6Xbk
おお!漏れは>676ではなくて>678ダターノカ!凹
>679サンクスコ!それでちゃんと表示されたよ!!
つーことで訂正
>678のカキコは>675あてではなく>677あてでした。
スマソ
( ´∀`)
682Name_Not_Found:03/06/24 23:59 ID:???
>>681
漏れも同じ間違いを以前生活全般板でした事があったよ。閲覧環境はマカー用。
周りから「他人のレス番騙るなよ!」と散々叩かれた事があったっけ・・・
683Name_Not_Found:03/06/25 00:06 ID:???
宣伝をたくさんしたいけど、
なかなか勇気がでない時ってあるよね。
684Name_Not_Found:03/06/25 00:16 ID:???
>>681
>>668らへんあてだと思うが。
まあ外人はうざいけどしょうがないよな。
685Name_Not_Found:03/06/25 01:14 ID:???
>677
> 日本人以外立ち入り禁止

Japanese Only
がまさにそれだと思うので、案外既に書いてる人多そう....w
686Name_Not_Found:03/06/25 01:37 ID:???
サイトのTOPに推奨環境って項目置いて
日本語が読める人って英語で書いてあるよ・・・
ちなみにMacは全て無視した作り・・・
マカーさんゴメンナサイ(´Д⊂)
687Name_Not_Found:03/06/25 12:57 ID:???
おいこら外人!
添付メールを5通も送ってくるんじゃねぇ!
怪しすぎるだろう!

もうどうしていいか判んないよママン…・゜・(ノД`)・゚ ・
688Name_Not_Found:03/06/25 15:06 ID:???
>687
うちも来るよ。ウイルスだろうけど。
まあ、そのメールアドレスの持ち主はうちに添付ファイル付きメールを送っているなんて
知らないかもしれないが。

削除汁
689Name_Not_Found:03/06/25 15:43 ID:???
うちも同じ件名の同じメル(添付有り)が15コ位同時に来たことが。
外の人からのイヤガラセか!?とか思った。
690Name_Not_Found:03/06/26 13:11 ID:???
うちにきたウィルスは奇声を発しながらゴミ箱に向かっていったべよ
691Name_Not_Found:03/06/26 13:36 ID:???
>>690
な、なんなのそりゃ…
692Name_Not_Found:03/06/26 17:55 ID:???
>>690
むしろこの目で見てみたいw
693Name_Not_Found:03/06/26 18:06 ID:???
ゴミ箱→□  * -----=======33 <ウキャァァアアアアア!!!!
694Name_Not_Found:03/06/27 02:36 ID:???
>>690
ワラタ
695Name_Not_Found:03/06/27 02:57 ID:???
素材を使ったら広告をクリックしてね。それがお代になります★






最高に痛いと思うのは漏れだけか…?
696Name_Not_Found:03/06/27 03:49 ID:???
広告は邪魔にならない程度ならイイ。
あと、ランキングLINKもな。
入り口とメニューがワカンネェのが最高に痛いと思うよ。
697Name_Not_Found:03/06/27 04:15 ID:???
広告は1ページに1、2箇所ぐらいなら別にいいかな。
それ以上貼ってもいいけど、見る気がしないし萎える。
698828:03/06/27 06:38 ID:???
素材サイトに限ったことではないんですが、ENTER→小窓、って多いですよね。
小窓にスクロールバーが出ない設定にしてあるのに、幅も長さも足りなかったりして、全部見えなかったり、
リンク先ターゲットを_blankにしてなくて、小窓内にリンク先がきて、全部見えね〜!ってのはかなりなストレス。
699Name_Not_Found:03/06/27 10:14 ID:???
普通だったサイトがある日突然、ランクリ誘導だらけのサイトに
目覚める場合多し。他もやってるからという理由で。
700Name_Not_Found:03/06/27 12:07 ID:???
>>659
ワンクリ○○円の広告だったら普通に規約違反じゃネーノ?
そういうことするヤシがいるからクリック広告業者がやってけなくなるんだよなー。
701Name_Not_Found:03/06/27 16:35 ID:???
>>674
亀レススマソ。
滅多にないけれど、そういう書き込みが来ると、どうやって穏便にかわそうか結構悩むw
相互リンクは、アクセスアップが目的か
"ネット友達になろー!んふぅv"目的なんだろうが、やめて欲スィ。
「作ってください!!!」ってのは、まだ理解できる。
702Name_Not_Found:03/06/27 17:52 ID:???
素材使いました!ありがとーございました!
(URL不明・メールアドレスなし)←あんまり嬉しくない
703Name_Not_Found:03/06/27 18:41 ID:???
>702
な、なぜに(あんまり)嬉しくないのだ!?
超スーパースペシャル大手サイトか?
それともイジケん坊さんなのか?
704Name_Not_Found:03/06/27 19:15 ID:???
>703
どう使われたかわからないからじゃないか?

…使わせてもらいました!って報告があって行ってみたら
ぜんぜんうちの素材使ってるページがなくてリンクも別の素材屋に
張られてた時はなんて言ったらいいのかわからなかったけど。
多分使った素材の配布元に報告したつもりなんだろうなー。
705Name_Not_Found:03/06/27 19:27 ID:???
>704
な、なるへそ。
ネット上で配布しているのに『どう使われたか』なんて気になる人もいるのか。

702さん・・手前勝手で脳天気な俺様のレスはどうぞ無視してくれ。
706Name_Not_Found:03/06/27 20:58 ID:???
んー・・・素材使用報告&利用についての規制ほとんど無しの俺のトコの場合
どう使われたかとか気になるけど、
報告書き込みのがウザイってのが優先される。

素材使わせていただきます☆

なんて1行報告されてもレスしづれぇーよ。
んでも、書かれたら嬉しいよな。
707Name_Not_Found:03/06/27 21:37 ID:???
「気に入りました!使わせていただきます」「有り難うございます!」とか
シンプルな一言だけでも、ちゃんと使ってくれてるor見てくれてる人がいるというのが分かって
漏れはかなり嬉スィ。

一言だと「こちらこそ有り難うございます。サイト作り頑張ってください」とか
ありきたりな返信しか出来ないから、レス難しいけど。
708Name_Not_Found:03/06/27 21:48 ID:???
>707
「こちらこそ有り難うございます。サイト作り頑張ってください」
確かに在り来たりって言ってしまえばその通りだが、実にシンプル
でステキだと思う。
実際にそう思って返信すれば在り来たりの言葉にも必ず魂が宿る。
そう言う俺様は今掲示板のレスをサボっている。
当分復帰する気も無い。
709part1:03/06/27 23:47 ID:???
すまぬがちょっとキレ気味なのでこの場を借りて和風ラップを唄わせてくれ。

ク〜〜ル系でサイトを立った♪
少しずつだがゲストが増えた♪
また〜り♪
また〜り♪
また〜り増えた♪

調〜子こいて キュート系描いた♪
予想以上にバ カ ス カ受けた♪
頼んでねぇ〜のにyahooに載った♪
ヤフに載ったら主婦厨増えた♪
最初はオイラもルンルンイエ〜イイエ〜イ♪
ところが事態は予期せぬテンカイ♪
ゲスブ開けばダイアリーカキコ♪
10ケーン ゼ〜ンブ ダイアリーカキコ♪
710続き:03/06/27 23:48 ID:???
今日の名古屋は晴れのち曇り♪
 四日ブリ〜にお外に干せた\(^o^)/
  日向の香りが香ばしい♪d(⌒o⌒)b

今日のバンメシ イタ飯ヤキ飯_('')φ
 管理人さ〜ん決めてケロ♪(^з^)-☆

うちのハムたん元気が無いの(´・ω・`)
 何か変なもん食ったのかな?(´・ω・`)
  チョベ〜リブル〜な今夜のアタシ(´・ω・`)
   ここの素材でキブーンテンカン♪o(⌒▽⌒*)o

続きましてはレンアイレンアイ♪
 カレとイマイチ 雲行き アヤシゲ♪(x_x;)
  管理人さ〜んナグサメテ♪(;_:)

知る〜〜かっ!
ボケ〜〜がっ!
オレ〜〜はミノかっ!
ハット気付けば相談サイト!!
ハット気付けば更新後進!!
ハット気付けば額も後進!!
バナクリいいから髪送れ!!!

ふう・・・ちょっちすっきりした。
それでは速やかに業務に戻ります。
711Name_Not_Found:03/06/27 23:55 ID:???
>>709
…お疲れさん。

愛想よくレスすると厨が増えるから
ウチは気持ちは込めるが事務的にレスしている。
ユーザーからすれば冷たい香具師と思われてるんだろーなぁ。
712?3/4????Y?e^?1/2:03/06/28 00:27 ID:???
そんなにウザイならとっとと掲示板はずしゃいいのにねえ。
713Name_Not_Found:03/06/28 00:46 ID:???
>>709
お、乙です…。
動作の不具合とかいう理由で一旦ゲスブを閉めて、香具師らのほとぼりが冷めるのを待つとか
管理の都合上、ゲスブはレスは付けない事にするとかしてみたらどうだろうか。

馴れ合いムードにならないように、尚かつビジターさんが引かない様に
掲示板でレスをしていくのは、結構難しい…。
ビジターさんと一線を越えないように、サイトを工夫していく事も管理人には必要だと思われ。
714Name_Not_Found:03/06/28 00:49 ID:???
逆に利用者と雑談ほのぼのしてるヤツいる?
俺のところ、日に2.3人だから結構マタリ。
日記カキコミ当たり前だけど、なんとかレスつけてるよ。
715Name_Not_Found:03/06/28 00:52 ID:???
うちはあくまでも使用報告しかないや。
ある意味助かってる。
716Name_Not_Found:03/06/28 00:54 ID:???
掲示板なぞない
717Name_Not_Found:03/06/28 01:42 ID:???
うちも掲示板なぞない。

敷居の高いサイトを目指したつもりだったが、
何だかただの愛想の無いサイトな罠
718Name_Not_Found:03/06/28 02:28 ID:???
うちは最初掲示板置いてたけど
報告不要だってのに、掲示板に報告書き込みが続いたので
レスするのに疲れて掲示板外した。
んでもって、レス機能無しのゲストブックを置いた。
それでも報告書き込みは続いてるけど
レスする必要ないから気が楽でいい。
719Name_Not_Found:03/06/28 03:59 ID:???
うちは、最初極普通のレス付掲示板つけてたんだけど
書き込みたがりや厨がいて、そいつが来たときだけスレッドが伸びてしょうがない。
(レスの応酬で。)

だから、管理人だけがレスつけられる形に変更。
そうすっと、こんどはそいつが頭のスレッドそのものが増え始めた。(´ヘ`;)

だから、レスなしBBSに変更。
こんどはそいつのひとりごとの羅列が....(モウ ハズソウ..
720709:03/06/28 06:30 ID:???
>>711-719
おはようさんです。
もっとボコボコに煽られて、それを燃料に燃えようと覗いたら・・

「井の中の蛙 大海を知らず」 南原社長の言葉が今自分の胸に刺さりました。

あと712よ。
あのお馬鹿な愚痴ラップもどきを読めば当然そう思うのも無理は無い。
その通りだ。
けど、全てがウザいわけじゃないし、感謝や感動の気持ちも日々頂いている。
ただ方向性を誤ると(“踏み違えると”と言った方がよいが)俺様のような
本末転倒な素材屋がネットの大海に漂うっつーことだ。
721709:03/06/28 06:44 ID:???
>713
全くその通りだ。
それを痛感して既に3年が過ぎてしまった4年目の朝。
722Name_Not_Found:03/06/28 10:07 ID:???
>>709
おぉ、素材屋開設4年目突入ですか。オメ!
素材屋の運営は頭を抱える様なことも色々あるけど
もう疲れたよパトラッシュ、閉鎖しる…とかならぬよう、これからもガンガッて下さい。

漏れは、2年近く素材屋やって疲れて閉鎖したのを今はちょっと後悔している…。
(現在、新開設もうすぐ一ヶ月……)
723Name_Not_Found:03/06/28 11:11 ID:???
>722
ありがとう。
正直閉鎖も頭の片隅に存在するが、時が経てば経つほど
生み出した素材に愛着が沸くのもまた事実。

焦らず気張らずまったりと・・愚痴は言うまい己の軌跡。

それが4年目突入記念に俺様に贈る言葉だ。うるさい(  ̄_ ̄)O);°〇°)ノ

PS
722も心機一転一皮剥けたその作品でこれからも是非ガンガってくれ。
724Name_Not_Found:03/06/28 11:33 ID:???
昔、素材屋を閉鎖せずに運営を別の人にまかせたんだけど、
その人、全然更新してないんだよ。
うちがサイト閉鎖するって言ったら「是非私にやらせてください!」と
しつこく言うので「ちゃんと更新する」を条件に任せたのに・・・
725Name_Not_Found:03/06/28 11:45 ID:???
他人に他人の感性は受け継がれない。
もしも受け継ぐ事が出来るなら、それはキミの感性で生み出した作品ではない。
726Name_Not_Found:03/06/28 16:37 ID:???
ランキングに参加すっと
アクセス関係なく闘争本能がうずくがな
727Name_Not_Found:03/06/28 17:56 ID:???
>>726
闘争本能の方向を間違わなければ
チミはいい素材屋になるよ。

漏れはランキングには参加する気すらないが。
728Name_Not_Found:03/06/28 18:44 ID:???
ところで「ランキングには参加する」とは
INだけでなくOUTも含まれるのかな。なんとなく疑問。
729Name_Not_Found:03/06/28 18:49 ID:ijdFoCSe
メアド公開してないのに
ランキング登録のお願いメールがきた。
こえーよ。
730Name_Not_Found:03/06/28 19:49 ID:???
そんなことでageる ア ナ タ がこわい♪エッチ♪(mm*)キャッ
731Name_Not_Found:03/06/28 20:21 ID:???
ランキングの順位が気になって気になって
いつも確かめに行っちゃう自分が嫌になって外したよ...
クリックしてもらうため・客数ふやすためだけに
更新ヒンパンにやってることが空しくなって。
732Name_Not_Found:03/06/28 22:30 ID:???
>>728
OUTはそれほど気にならないナリ。
INが気になる。ウチのINが低くても敵も低ければ安心する。
あんまり高いと罪悪感が・・
733Name_Not_Found:03/06/28 23:36 ID:???
>>732
「敵」って、なんかされたんか?
なのに罪悪感を抱くのはなんで?
734Name_Not_Found:03/06/29 00:23 ID:???
>>733
サイト構成を見て「ウチと考え方が違う。仲良くはなれそうにない」
と自分の中で勝手に決め付けて、敵という事にした。

罪悪感については、まあこれは理屈じゃないんよ。
なんかようわからんが勝手に罪悪感がでてくる。
735Name_Not_Found:03/06/29 01:26 ID:???
>>734
考え方が違うだけで敵なのか?
生きててしんどくない?
736Name_Not_Found:03/06/29 01:55 ID:???
一方的にライバルだって思うことはあるなぁ。
ランキングで抜いたり抜かれたりしてるとこ。
737Name_Not_Found:03/06/29 02:15 ID:???
あー・・・敵っつーか、ライバルっつーか、目標ってのはあるなぁ。
ランキングバナー貼りマクリの入り口ワカンナイようなサイトじゃないよ。
ファンサイトがあるようなトコでさ・・・
なんつーか、ただの嫉妬なんだけど。
738Name_Not_Found:03/06/29 02:36 ID:???
ファンサイトねぇ〜。(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

・・・なんて言っちゃったりして、実は凄い憧れちゃったり。
夢のまた夢やなぁ・・・・欲しいなぁ。

漏れもランキングで同位ぐらいのサイトを一方的に
ライバル視して更新がんばっちゃったりすることはある。
サイト構成も配付している素材も全くの別ジャンルなんだが、
向こうががんばっていると励みになったり。
739733:03/06/29 09:59 ID:???
>>734
レスありがd。

やぱり皆、それぞれ目標にしていたりするサイトあるんだね・・・。
そういう俺も実はあるよ。

でさ、そういう相手のランキングの順位だけでなくカウンタも気になりませんか?
リロードできるカウンタの所って、あれは自分でちょっとぐらいまわしてねーか・・・
なんて思ってしまったりw。
ミリオンヒット超えててもリロードできるとわかると、一気にフーンてなる。
740Name_Not_Found:03/06/29 10:39 ID:???
>739殿
(話の方向性が全く違って申し訳ないが・・)

俺様の場合はリロードで回るカウンターでないと、自分(管理人)で
キリ番GETし難いのでリロードクルクル仕様にしている。

カウンタープレゼントはしないと事あるごとに言っているのに
あっけらかんと笑顔満面でご褒美要求報告があるので
出来る限りは俺様自信がキリ番は踏むようにしている。
741Name_Not_Found:03/06/29 10:53 ID:???
>740
キリ番スキップカウンタていうのを見たことがあるよ。
キリ番のほかにゾロ目やミラー番などのご褒美要求報告がありそうな数を
勝手にスキップしてくれるらしい。
探してみたらどうかなぁ。
742Name_Not_Found:03/06/29 11:04 ID:???
>>741
素晴らしき情報ありがとう。
検討してみます。
743Name_Not_Found:03/06/29 11:41 ID:???
カウンタがぐんぐん上がるようになったらオフ会したいね
744Name_Not_Found:03/06/29 11:54 ID:???
>>740
なるほど、そういう事情もあるんですね。
勉強になりました。
うちは今までキリ番やぞろ目、ミラー番とにかく報告って一度もない。
言いにくいと思われてるのか、来てくれる人は関心がないのか。
まあ、報告されても作る気ないんで、断りの文考えなくていいし楽と言えば楽(w

>>741
それ、いいね。初めて知ったよ。
俺も探してみよう。
745Name_Not_Found:03/06/29 12:26 ID:???
>>741
それ欲しいなぁ。

キリ番ゲットの報告…めったにないけど、何だかなぁと思う。
報告してる人は"カウンタでキリ番を取ったら何かもらえる"のが
ネットでは常識だとか思ってるんだろうが…。
報告する人に限って、挨拶無し、感想なし、タメ口の
エラク失礼な態度の香具師だったりするから、尚更ヤなんだよな。

キリ番企画をやったらやったで、リロードしまくって「キリ番取りました!」って言う人がいるし。
リロード不可・解析付きにしても、何度もインターネットつなげ直してカウンタ回して
「偶然来たら取れました!」とかしゃぁしゃぁと言ってきたりする香具師もいる……ヽ(`Д´)ノウワァアン
746Name_Not_Found:03/06/29 16:59 ID:???
解析はレンタルがやや怖い。
そこが重くなると、ホムペも一緒に重くなる
747Name_Not_Found:03/06/29 17:00 ID:???
素材屋オチスレでやたらとディズニーサイトが槍玉に上がってるけど
本人の責任でやってるんだからほっとけばいいのにね。
何が楽しいんだろう。
748Name_Not_Found:03/06/29 17:58 ID:???
というより、
ディズニ画像のサイト多すぎて叩ききれない気がするのだが...
webリングとかあるくらいだからあれ全部廻って槍玉にするしかないのぅw...
749Name_Not_Found:03/06/29 18:12 ID:???
なんでも多けりゃ安心していられる人種なんだろう。
750Name_Not_Found:03/06/29 18:32 ID:???
>>746
アクセス解析、レンタル版は確かに自鯖も影響を受けるよね…。
CGI BOYは無料なのにかなり詳細まで分かるので重宝したが
インフォシークのサービスに組み込まれたあと
閲覧にパスワードイチイチ入力するのが面倒でやめた。

今はKENT WEBの解析の改良版を使ってるんだが
何かオススメの解析用のCGIやレンタルサービスってある?
751Name_Not_Found:03/06/29 18:50 ID:???
あー、おばちゃんウザスギなんだよー。
何で規約を読んでくれないんだよー。
何でもお願いすりゃいいわけじゃないんだよー。
1つ素材作るのに数時間かかったりするんだよー。
再配布禁止って書いてるじゃねーかよー。
おまけに加工も禁止なんだよー。
持って返ったらお前の素材になるわけじゃないんだよー。
頭痛いよー。
752Name_Not_Found:03/06/29 19:05 ID:???
>751
イキロ。。。
753Name_Not_Found:03/06/29 19:10 ID:???
>>751
取り敢えず茶でも飲め。
甘めにしといた。( ・‐・)_且~~
754Name_Not_Found:03/06/29 19:13 ID:???
>751
まるで先月の漏れのようだ。
漏れも同じような経験したし。
でも相手は小学2年生。
その時は、
「もうちょっと大人になってから素材を使いましょうねー♪」
と、メールしました(つД`)
755Name_Not_Found:03/06/29 19:38 ID:???
みなさんありがとう。
頑張って戦うよ。
当たり障り無く断るのって本当に大変だよね…・゜・(ノД`)・゚ ・
756Name_Not_Found:03/06/29 19:56 ID:???
>754-755
ガンガレー!

うち、アクセス数一日300ぐらいなのに質問メールが一日1〜2通くるんだけど・・・
うちよりもアクセス数多い知り合いの素材屋に聞いたら一ヶ月に一通あるか
ないかぐらいって言ってた。
FAQ充実させたつもりなんだけど、なんで質問メール多いんだろ・・・
757Name_Not_Found:03/06/29 20:55 ID:???
>>756
日本語の読解力が低い奴らばっか来るからじゃないの?
俺は直LINK以外全てOKなんで質問メールなんてコネー。
758Name_Not_Found:03/06/29 20:58 ID:???
>>756 ふみコミュ辺りから来る人は多そうかもかも
759Name_Not_Found:03/06/29 22:12 ID:???
APESKIN配布してるんだけど、マニュアルを読まずに質問メール送ってくる厨ばっかり。
『スキンだけアップロードしてみたのですが、動きません。cgiとかもアップロードしなければならないんでしょうか。』とか。
でも丁寧に答えてあげたら、次は『アップする時の数字を教えてください』(←パーミッションのことと思われ)ときた。
もう面倒で放置。。。。
760Name_Not_Found:03/06/29 22:38 ID:???
質問するだけしといて、
時間を費やして丁寧に教えても、
お礼の一言もなし。しかも使ってないし(←ムカツク。ブッころしてぇ)
761Name_Not_Found:03/06/29 23:26 ID:???
>>760
ユーザーの常識度、知能共に低けりゃ仕方ないべ。
762Name_Not_Found:03/06/29 23:27 ID:???
>750
CGIBoy→インフォシークの流れで、結局有料インフォシーク使ってます。
まあ高機能だし、複数ページとかいろいろできるから我慢...
とりあえず鯖読みが止まるほどの事故は起きてないです。
763Name_Not_Found:03/06/30 00:29 ID:???
ところでサーチエンジンで一番集客が多いところってどこ?
やはり素材Rかな。
764Name_Not_Found:03/06/30 00:47 ID:???
yahoo。
765Name_Not_Found:03/06/30 00:55 ID:???
使えない回答だな>>764

もっとこー個人系の素材専門サーチエンジンのことさ。
766Name_Not_Found:03/06/30 01:25 ID:???
登録されないということでつね765タン。
2チャンなんか覗いてないでコンテンツ充実させろ。
767Name_Not_Found:03/06/30 01:35 ID:???
漏れもyahooが一番だな。
客層は初心者ばっかりだと思うが…。

768Name_Not_Found:03/06/30 01:50 ID:???
頭悪い回答だな。>>765
サーチエンジンそのものの集客数が知りたけりゃ一個一個回れ。
自サイトに来る可能性のある人数が知りたけりゃ登録しろ。
それぞれに傾向があるから206で100人呼べてもRで20人ってこともある。
769Name_Not_Found:03/06/30 01:53 ID:???
Yahooはディレクトリから来る事は殆ど無い。
770Name_Not_Found:03/06/30 02:05 ID:???
んで個人のサーチエンジンで集客が多いところは結局どこよ。
訳ワカンネレスばっか付けんなヴォケ。
771Name_Not_Found:03/06/30 02:11 ID:???
>>770
sozaiRと0576辺りじゃない?
集客多いってもサイトの良し悪し次第なんだけどね。

つか、無料のアクセス解析で今の流行ってーと
ttp://www.ninja-systems.com/index.html
コレか?複数ページ解析も出来るしな。

cgiboyは流石にどうかと思うよ。
772Name_Not_Found:03/06/30 02:12 ID:???
・・・0574ダタ。
773Name_Not_Found:03/06/30 02:22 ID:???
>>770
個人と最初に書けヴォケ。
774Name_Not_Found:03/06/30 07:02 ID:???
>763
素材Rはランキングだよね?まあサーチエンジンっぽいところもあるけど、
うちは素材Rが一番人が来る。次にヤフ。次に某イラストサイト。
でもブクマ率が3割。
775750:03/06/30 09:55 ID:???
解析の情報サンクスです。
色々サービスを比べてみて、自分に合いそうなのを使ってみまつ。

>>763
素材R以外だったら、素材ファソ、素材の森も結構来るよ。
あと、無料イエローページ。
776Name_Not_Found:03/06/30 10:02 ID:???
ttp://keihan.padotown.net/
ここの住人達、圧倒的に症厨が多いんだけど、
壁紙とか直リンだらけ。
発見するたびに直リンクされてる素材屋さんに
報告してたけどなんだかいい加減イヤになってきました・゜・(ノД`)・゚ ・
777Name_Not_Found:03/06/30 10:36 ID:???
>>775
素材ファンはあんまり来ないよ(つД`)
そういえばロイヤルサイトランキングもあまり来ない
778Name_Not_Found:03/06/30 12:22 ID:???
750〜760くらいの話題に戻るけど・・・・
うちではバナの文字入れしてます。バナ台のページに『文字入れ加工は無料です。ご注文は掲示板でもメールでもどちらでもOK』とでかでかと書いているのに、今日来たメール
『バナーの注文はどこですればいいのでしょうか・・・・あと、お金はとるのでしょうか。規約をみても、ハテナ?という感じだったので・・・』
さすがにプチっときて、規約をコピペして、『どのあたりがハテナなのか、具体的に教えてください。今後の参考にしますので』と返信してみた。
もうバナ文字入れやめたい・・・・とも思うんだけど、たまにコレハ!っていうようなかっこいいのが出来ちゃったりするのが楽しくて、なんだかずるずる。
779Name_Not_Found:03/06/30 12:44 ID:???
あんた親切だねえ>>778
オレには絶対無理だな。その一文で一番腹の立つポイントは
「ハテナ?」の部分だな。まるで778に不備があったとでもいうような・・・
せめて「よく分からなかった」だったら救われるんだが。
うちはできるだけポイントを絞って簡単に書いてるんだけど、
それでも使わせてもらってイイですか?と聞いてくる。
まあこの質問の場合は礼儀を重んじた結果なことが多いので怒れないが。
780Name_Not_Found:03/06/30 12:48 ID:???
>778
抽選方式に変更汁!
で、まともそうな人のみバナーを作る。
781Name_Not_Found:03/06/30 12:51 ID:???
>>780
それいいね。抽選と言っておきながら、メールの文章で
まともそうなヤツのみ作ればいいし。
782Name_Not_Found:03/06/30 12:51 ID:???
>>776
あー…ぱどタウソかー…うちもよく直リンされるよ(鬱
酷い奴になると、素材屋でも何でもないサイトの壁紙から
直リンしてたりするんだよな。
783Name_Not_Found:03/06/30 12:52 ID:???
>776
その結果が↓これ?

>ぱどタウンでは、これまでお部屋の「日記帳」でもIMGタグによる画像配置がOKでしたが、
>「日記帳」が版権画像・直リンク画像の交換などに悪用されるケースがあまりに多くなって
>しまったため、まことに残念ではございますが、管理上の理由から6月27日(金)以降、
>「日記帳」上でIMGタグ使用ができないように設定変更させていただきます。
>ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

一部のバカな利用者のせいでサービス低下なんて気の毒だ
784778でつ:03/06/30 12:58 ID:???
779、780、781 レスありがとです。
文字入れはもうしないよーの方向になんとかもっていく気になってます。
785Name_Not_Found:03/06/30 13:22 ID:???
>>777
俺は素材ファンから毎日40人ぐらい来るよ
786Name_Not_Found:03/06/30 14:06 ID:???
ココだけの話。
2ch各板のロゴを制作した素材屋いる?
こっそり板の名前教えなさい。
787Name_Not_Found:03/06/30 14:15 ID:???
1位になったら、http://www.sumnet.ne.jp/domp/srank/が一番多い(1500人くらい。2位以下は悲惨
sozai-Rは上位だと満遍なく人は来る。
素材の森はcoolサイトに選ばれるとだと結構安定して来る。
素材ファンからは余り来ないな・・・
http://ninkirank.misty.ne.jp/02/は、in*2、out*3位の数字になってる。けど上位になると結構人は来る。
ふみコミュニティは結構人は来そうだけど、トラブルも多そう(これだけは憶測だけど・・
788Name_Not_Found:03/06/30 14:21 ID:???
素材の森でcoolに選ばれるにはどうすればいいのかな。まずは森へのin数?
森バナーを作ったりなどの賄賂は贈ったんだけど、効き目なしだった。
789Name_Not_Found:03/06/30 15:26 ID:???
管理人と仲良くなるといいかも>>788
790Name_Not_Found:03/06/30 15:27 ID:???
そこまでするのってなんか屈辱的じゃない?
791Name_Not_Found:03/06/30 15:28 ID:???
ふみコミュに参加すると、パクられやすい。
掲示板などで再配布されたりする恐れも>>787
792Name_Not_Found:03/06/30 15:29 ID:???
確かに。素材の森が驚くような素材作るしかないかも。
それを新作掲示板に投稿したり>>790
793素材の森:03/06/30 16:50 ID:???
coolサイトに選ばれるには、ここへのアクセス数が最重視
だったと思う。
http://enet.cool.ne.jp/search/rank.cgi?mode=rev

※おすすめマークについて
※アクセス解析等を参考に当サイトへのアクセスが多いサイト様は
おすすめマークを付けています、例外もあります、
応援の意味で期間限定で付ける場合もあります、そのまま忘れる事もあるみたいですが、
そんなわけで、状況次第でおすすめマークを外したりする場合もあります。

と、書いてある。
http://enet.cool.ne.jp/ranking/html/のin数は度外視なはず
794Name_Not_Found:03/06/30 16:55 ID:???
http://freejp.adam.ne.jp/
ここもcoolサイトだと結構来る(100人〜
登録するカテゴリ次第だけど・・・
795Name_Not_Found:03/06/30 17:00 ID:???
グーグルからよく来る
796Name_Not_Found:03/06/30 17:38 ID:???
アクセス解析してない(゚д゚)
長年(ってほどでも無いですが)素材サイトを運営してますが、最近こちら
のスレッドを拝見するようになって大変参考&勉強にりました。

如何に自分がのほほんと運営していたか痛感しました。
798Name_Not_Found:03/06/30 20:25 ID:???
ウチはHP作成無料リンク集からたくさんくる。
799Name_Not_Found:03/06/30 21:02 ID:???
>>797
目に余るほどの痛い運営してるよか
何ぼか良いと思うぞ(゚Д゚)<のほほん運営
800Name_Not_Found:03/06/30 21:08 ID:???
昔やってた素材サイトがYahooに載ってたのだが
Yahooってあんまし来ないのな。
新着扱いの時はかなりの数がドーッと来てたけど。
801Name_Not_Found:03/06/30 21:37 ID:???
ライバルサイトが
ヤフーに登録されると焦る
802Name_Not_Found:03/06/30 22:39 ID:???
yahooは新着の時のみ
ディレクトリから良く来てたけど(200〜
新着はずれると20人位。
あとは、紹介文次第。

今日のyahooからの客

http://search.yahoo.co.jp/   174
http://dir.yahoo.co.jp/      20
http://websearch.yahoo.co.jp/ 3
803Name_Not_Found:03/07/01 01:24 ID:JB2Xhf3l
使用報告とリンクは必須じゃないからBBSの書き込みは少ないんだけど
今日何気に自分のHPの名前で検索かけてみたら
結構みなさんリンク貼ってくれてたので
なんだかほんわかした気分になりました。
804Name_Not_Found:03/07/01 01:28 ID:???
MSNからいっぱい来るよ。
ヤフーに登録された後、そこからも来るようになった。
805Name_Not_Found:03/07/01 01:30 ID:???
リンクはとても嬉しい。
逆に外されるとちょっと泣く。俺のどこがわるいの?みたいな
806Name_Not_Found:03/07/01 01:48 ID:???
>>803
もろパクリでHPタイトルを変えてないサイトとかみつけて
怒るより笑ってしまう事もある(w
807Name_Not_Found:03/07/01 02:27 ID:uNOB5L/e
著作権フリーのビジネス・フォトを探しています。
世界のいい素材集など教えて下さい。
808Name_Not_Found:03/07/01 02:30 ID:uNOB5L/e
人(外人のビジネスマン)とか建物(ビル)とか、で…お願いします。
809Name_Not_Found:03/07/01 02:32 ID:???
マルチはやめとけ。返って答えてもらえなくなるぞ。
810Name_Not_Found:03/07/01 02:42 ID:???
聞いてくれよ!
何か指が痒いなーとか思って掻いてたら、ぶつぶつが一杯出てきたんだよ。
それでも掻き続けていたらぶつぶつが破れたんだよ。
血が出るかなーとか思ったけど、血は出なくて、何か膿みたいなのが
大量に出て来るんだよ!
もう全然止まんないんだよ!
何の虫に咬まれたんだこれ!?
この膿いつ止まるんだ!?
もう素材どころじゃないよ。消毒液ククレ――――!!!
811Name_Not_Found:03/07/01 02:52 ID:???
812Name_Not_Found:03/07/01 08:07 ID:???
>>810
ソレ、漏れもなる。
痒くて他のことに集中できないでつヽ(`Д´)ノ ウワアアン
813Name_Not_Found:03/07/01 09:08 ID:???
>>810
>>812

漏れも徹夜続きやストレスが溜まると
つぶつぶが出来るよ。
で、ググってみたらこんなんに行き着きました。

http://www.google.co.jp/search?q=%8F%B6%E7G%94%5E%96E%8F%C7&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

http://www.google.co.jp/search?q=%8F%B6%E7G%94%5E%96E%8F%C7&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

医者いこうかな・・・(つД`)
814810:03/07/01 09:18 ID:???
>>813
…そ、そうだったのか…。
゜・(ノД`)・゜・。. 今、医者にかかる時間ないヨー。
せmてビタミンだけでもしっかり摂取するようにしようかなぁ。
815Name_Not_Found:03/07/01 14:17 ID:???
時々アクセス解析を見ては、「おすすめ素材屋さん」「お気に入りサイト」として
リンクしてくれているページを眺めニヤニヤしている自分…暗くてスマソ(´・ω・`)
816Name_Not_Found:03/07/01 15:25 ID:???
>815
あ、それわかる。
自サイトバナーを何種類か置いてるんだけど
どれ使ってくれてるのか見るのも楽しみだったり。
817Name_Not_Found:03/07/01 16:04 ID:???
>>815
キミいそんなことで暗いなどと言っていてはいかんよ。
俺なんて30分に一回は解析みてるよ。
818Name_Not_Found:03/07/01 17:14 ID:???
>>529 >>530
そっか、流行なのか・・・。
素材リンク集のWMCや森を主に覗いたりしてるけど、
なーんか、新着サイトに写真素材サイトばっかりなのはつまらん。
 そうそう、もうすぐ夏厨到来の季節だね。
何か対策予定とか考えてる?
みんなガンガレ!!
819Name_Not_Found:03/07/01 17:53 ID:???
>>815
817の言うとおり極自然な行為だ。
何も気にすることは無い。
820Name_Not_Found:03/07/01 19:04 ID:???
>>815
そりゃ、むしろ喜ばしい事だと思うよ。暗いなんてこたぁない。
リンクされてるってのは、自分の作ったものがちゃんと他の人にも伝わってるんだーという証だから。
見ていて嬉しく感じるのはエエと思うよ。
今後のサイト運営のモチベーションにもなるしな。
821755:03/07/02 00:43 ID:???
>>818
日記は主婦主婦育児日記、掲示板には主婦友に駐在してもらって『消厨は場違い』的な雰囲気を作り出してたんだけど。
最近効かなくなって来ただよ。
822Name_Not_Found:03/07/02 00:57 ID:???
スレ違いスマソだけど手の平とか指先とか指の関節とかに私も小ちゃいぶつぶつという
よりも水ぶくれになってて、潰すと水が出てそれから痛くなるんだよ。
それであまりにも手が痒くてむくんだ時に病院行ったの。そしたら
主婦湿疹と診断されますた。主婦じゃないのに(´・ω・`)ショボーン

病院でもらった薬飲んで塗ったらすぐ治ったYO
>>810>>812>>813
病院いければ楽になるYOお大事に
823Name_Not_Found:03/07/02 01:53 ID:???
酷くなるようだったら病院行くよ。情報ありがd。
824813:03/07/02 12:38 ID:???
>>822
主婦湿疹ってのもあるんだねー。
>>810
お大事にね。

漏れもスレ違いスマソ
825Name_Not_Found:03/07/02 12:52 ID:???
>>821
入り口に「主婦専用素材屋」と書いとけ。
826Name_Not_Found:03/07/02 16:11 ID:???
>>821
自分は消防にも使って貰える、それだけ間口の広い良い素材を作ってるんだっていう風に
発想を逆転してみるとか。
それでも消防とかが来る事自体が凄くイヤなら
825の言うようにハッキリと排除する方向に変える以外、良い方法は無いと思うよ。
誰でもアクセス出来るネットで、こんなビジターに来て欲しいとサイトに工夫を施すことは出来ても
自分の好きなビジターをきっちり選ぶ事は、相当ムズカシイと思う。
827Name_Not_Found:03/07/02 18:28 ID:???
客を選ぶってのは出来ないなぁ・・・。
直LINK発見CGI入れるとかアクセス禁止にするとか・・・
ま、素材次第で客層も違うしな。
俺のトコにゃ10代のガキこねー。
(´・ω・)敷居低いんだけどな。
828Name_Not_Found:03/07/02 22:13 ID:???
漏れは10代に受ける素材かなーと思っていたら
実際は20代〜30代の反響の方が大きくてオドロキ。
漏れの感覚は10代に受けないんだろうか…(´・ω・`)
829Name_Not_Found:03/07/02 23:20 ID:???
個人的に20〜30代のセンスが一番まともだと思う
830sage:03/07/02 23:23 ID:MAZRYKUq
>>825に禿同
>>821>>827はアフォすぎて涙が出る
つまらんこと考えてないで素材作りに禿め
831Name_Not_Found:03/07/02 23:51 ID:???
俺の場合は老若男女を問わず受け入れられる・・"但し日本人限定"だと
思っていたら、いざ蓋を開けてみたら異国の人に受けちまった。
しかも米国・スペイン・イタリア・中国・韓国・ベトナムとなにやら
わけのわからん広がりを見せている。
全く持って客層の読めない世界だ。
832Name_Not_Found:03/07/02 23:58 ID:???
>831
>米国・スペイン・イタリア・中国・韓国・ベトナム
串のせいでは?
自分、.sgとか.nlの串とか使ったりするけど
833Name_Not_Found:03/07/03 00:10 ID:???
客層なんて見てない
放置国家のうち
834Name_Not_Found:03/07/03 00:11 ID:???
>832
あ・・言葉足らずで申し訳ない。
リンクページからのアクセスログです。
835Name_Not_Found:03/07/03 00:18 ID:???
串使うから.sgとか.frとか
普通来ないだろう!というようなのがログに残ってるわけか。

そういや、設置した手の掲示板の書き込み一番乗りが香港の人で
何かビクーリだったyo。
広東語じゃなくて、英語だったから良かったけどさ…。
素材が良ければ、言葉は満足に伝わらなくても、国を越えて受けいれて貰えるもんなンだなぁとしみじみ。
と思う一方で、ガイジン=無断再配布の色眼鏡で見てしまいがちな自分が情けなかったり。
836Name_Not_Found:03/07/03 00:37 ID:???
解析で飛んだリンク先が英語圏の外国のサイトで、
当然なんだけど英語で紹介文がつけてあった。
アイコンと壁紙気に入ってくれてるみたいで嬉しかったyo。

アジア系は紹介文があっても読めないことが多かったので、
なんとなく新鮮な喜びがあった。
837Name_Not_Found:03/07/03 09:20 ID:???
1年半ほど素材サイトをやって板が、色々とプレッシャーとかあって閉鎖したけど
またやりたくなって新しくサイトを開設したのだが…。
素材サイトを長く続けていられるモチベーションって何だろう、と
ふと考えてしまう。
838Name_Not_Found:03/07/03 10:13 ID:???
>>837
自分の場合は
【作りたいものを作る、脳内イメージ点検】見たいな感じw
あと、運営していくのに適度のやる気と諦め。
とりあえずコレで4年間続いてる。
839Name_Not_Found:03/07/03 10:54 ID:???
>>837
837さんの感じたプレッシャーってどんなこと?
リクエストとか?新作を続々作っていかないといけないとか?

私の場合は
”他人の意見につぶされない”。
利用者とのコンタクトはレス機能なしのゲストブック制にする。
メアドの公開はしない。
あとは、やっぱり”作りたい物を作る”。
素材数にこだわらず作りたくなったら作る。
”使いたい人が使ってくれればいい”と割り切る。
素材で商売している訳じゃないのでね。
これで3年経ちました。
840Name_Not_Found:03/07/03 12:36 ID:???
メアドだけでいいんじゃないの?
841Name_Not_Found:03/07/03 20:01 ID:???
真にぶっ飛ぶ質問はメールでくることが多いよ。
「壁紙のURLってどうやって見ればいいんですか?
初心者なんで何も判らないんで教えてください」とか。
842Name_Not_Found:03/07/03 23:04 ID:???
うちは滅多にぶっ飛ぶ質問はないが
とりあえずとほほへ送り込む。
843Name_Not_Found:03/07/03 23:48 ID:???
>842
「それでもわからないんですぅ〜」って言われたりして

(そういう経験有り)
844Name_Not_Found:03/07/03 23:54 ID:???
うちは来なかった事にする
845842:03/07/04 00:06 ID:???
運がいいのか愛想のないヤツだと思われたのか
今まで>>843さんのような返事が来た事ないよ。
846Name_Not_Found:03/07/04 07:11 ID:???
メールフォーム設置しているページに、

「サイト作成でわからないことがある場合はこちらへどうぞ」
と言ってとほほを紹介したら841さんみたいなメール来なくなったよ。
847837:03/07/04 11:06 ID:???
レス、タンキューです。
一番のプレッシャーは"リクエスト"に近いかもしれない…。
今まで作っていたジャンルの素材が
作っていくにつれてソフトの力に頼りすぎてるのが分かって
自分で作ってるって実感が湧かなくなって飽きてしまい(敢えてジャンルは伏せておきます…)。
でも、自分が別の趣向の素材を作りたいと思っても
自分のサイトのイメージや、お客さんが求める素材のイメージは
そうそう変えられるはずもなく。
ビジターの持ってるor求めてるサイトのイメージと
自分の作りたい素材のイメージとのギャップを凄く感じますた。
自分の作りたいモノを作ろう、と割り切ろうと思ったけど
今までのサイト名で、別ジャンルの素材を作ろうとしても独善的で無理があるなぁ
と思って、思い切ってやめますた(´・ω・`)
848Name_Not_Found:03/07/04 11:20 ID:???
>847
漏れ、趣味で素材屋やっているので別ジャンルの素材を増やしたくなったら
ビジターがどう思おうが勝手に別ジャンルの素材を増やすよ。
それでもアクセス数はたいして変化しないし。
849Name_Not_Found:03/07/04 13:11 ID:???
趣味で好きなモン作って
ソレを他人が使えるようにしてる

俺のトコはそんな感じ。
客受けするかどうかとかは二の次。
( ´Д`)y-~~更新せにゃならんって思うようになると疲れるじゃん
850Name_Not_Found:03/07/04 13:24 ID:???
>>844
メールは来なかった事にできるのが(・∀・)イイ!!
851Name_Not_Found:03/07/05 00:40 ID:???
夜になるとなぜか素材つくつ時、集中力が高まるんだ
852Name_Not_Found:03/07/05 01:11 ID:???
>>851
一瞬、素材をつつく時!?
と思っちゃった(´ー`;)
日記やメルは夜書いちゃまずいね。何故か。
853Name_Not_Found:03/07/05 06:49 ID:???
ラブレターも夜に書いてはいけない。
854Name_Not_Found:03/07/05 13:42 ID:???
人によってやる気がでる時間帯が違うべ
855Name_Not_Found:03/07/05 13:44 ID:???
ラブメール専用素材なんていいべ>853
856Name_Not_Found:03/07/05 14:52 ID:???
>>855
ハート、花言葉で【愛】とか【恋】のある花
…他、思いつかないべ
857Name_Not_Found:03/07/06 17:30 ID:???
うん例えば巨大なハートに「大好きだ」というロゴいいべ。
見たことがない素材を見てみたいんだなうんうん。
上司のご機嫌をとるメール用素材も見てみたい>856
858Name_Not_Found:03/07/06 18:30 ID:???
mo○nlit再開したんだね。
あれだけみんなにウイルスばら撒いたのに、
ほとぼり冷めたら、
「やめたら逆に困る人がいるから・・・」
だって。最悪。
859Name_Not_Found:03/07/06 18:35 ID:???
>>856
バラの花を背景に、「恋してモナーム♥」でも良いな。
860Name_Not_Found:03/07/07 02:35 ID:???

アトリエC○C○に有りそうだ…。
861Name_Not_Found:03/07/07 03:04 ID:???
>>858
何が困るんだろう…?
禿しく謎ですなw

困る人=管理人タソ?
862Name_Not_Found:03/07/07 03:07 ID:m0aFaQKG
ウイルスばら撒いたって意図的に?
863Name_Not_Found:03/07/07 03:09 ID:???
>>862
感染したのに気付かなかっただけだけと思われ。
864Name_Not_Found:03/07/07 06:31 ID:???
>「やめたら逆に困る人がいるから・・・」

それ私も笑ったw
なんでも有名だしいっぱい素材配った責任があるんだと。
わけわからん。
素直に「やっぱりみんなにちやほやされたいんで」
って言えばいいのに。
865Name_Not_Found:03/07/07 10:39 ID:???
>>860
禿藁
オカマ……イヤ、あの教祖様のウィンク付きなんだろうな。
サイズは大中小あって。髪には原色の薔薇が。

Mo●nlitは何か問題あると、結構2chで取り沙汰されるけど
アンチ多いのか?
866Name_Not_Found:03/07/07 12:18 ID:???
>>865
私は今まで嫌いじゃなかったけど(好きでもなかったが)
再開の文章読んで確信したよ、あれじゃあタダの厨だw
867Name_Not_Found:03/07/07 15:42 ID:???
弁解してる
868Name_Not_Found:03/07/07 17:15 ID:???
弁解っつーよりアレは保身のために書いてるだけだろ?
(保身になってないがW)
ウイルスをバラ撒いて閉鎖したくせに
画像の著作にはこだわるんだねぇ。

こだわってるのは【チヤホヤしてください】病か?
869Name_Not_Found:03/07/07 17:18 ID:???
>>864
困ってるのはやはり 管 理 人 だ け みたいよ(ワラ
870Name_Not_Found:03/07/07 18:17 ID:???
>>865そこ、今日初めて見たんですが
叩かれるのわかる気がします。
871Name_Not_Found:03/07/07 18:32 ID:???
やめたら困る人→自分
872Name_Not_Found:03/07/07 18:32 ID:???
ふみこみゅスレ、ふみこみゅ厨が乱入してきたね(´・ω・`)
873Name_Not_Found:03/07/07 18:40 ID:???
今、教祖は頭にウ○コつけています>>865
874Name_Not_Found:03/07/07 20:31 ID:???
mo○nlit、今度はweb shopもやるんだね。
身体弱いみたいなこと言ってた管理人、管理しきれるのか?
875Name_Not_Found:03/07/07 21:02 ID:???
エセ病弱なんだろう。
もしくは治療費の為の生活苦か(禿藁
876Name_Not_Found:03/07/07 21:13 ID:???
友達が元信者だったからURL請求して
プライベートサイト見ていたらしいんだが、
他の素材屋の悪口を信者としていたらしいよ、mo○nlit。
で、「影でこそこそ悪口言うのよくないんじゃない?」って
誰かが書き込んだら、総攻撃にあったらしいw

ま、もうあの手の素材は古臭いからどうでもいいんだけど。
877Name_Not_Found:03/07/07 21:23 ID:???
結局アイタタタ…な人なのねん。
合唱、もとい合掌。チーン♪
878Name_Not_Found:03/07/07 21:33 ID:???
>>876
マジっすか……(´・ω・`)
不満やら嫉妬やらあろうとも、悪口とかは身内同士だけでやって欲しいやね。

mo○nlitのサイト見たら、今攻撃されてる再開文について言い訳してたyo。
文章能力がチト弱かったにしろ、故意じゃないにしろ
ただ自分がチヤホヤされたいっていう自己愛が、無意識のうちに出ちゃったんだろーなーと
言い訳読んでて思いますた。

言い訳追記→ttp://www.fides.dti.ne.jp/〜moonlit/wfile.htm
879Name_Not_Found:03/07/07 21:56 ID:???
>>878
言い訳ページの
【匿名でのイヤガラセのメール】って
ただ自分に都合の悪い文面だっただけだったり?(笑

もしくは
私 っ て い ぢ め ら れ て い る の よ
を強調したい構ってチャソの可能性高いな。
880Name_Not_Found:03/07/07 22:34 ID:???
2002年12月○○日より閉鎖しておりました
Moo○lit -Web Fre Materials- を 管理人の自信過剰素材 として再開いたします。
881Name_Not_Found:03/07/07 22:49 ID:???
e-kun謝罪文
これでも謝罪してるつもりなのかと・・・

ttp://cbr24120.s25.xrea.com/
882Name_Not_Found:03/07/07 22:57 ID:???
パクったことに対する謝罪の言葉が一言もないね・・・。
ユーザーを騙し続けていた事も謝ってないし。
883Name_Not_Found:03/07/07 23:13 ID:???
mo○nlitの管理人、嫌いじゃなかったんだけど
プライベートサイトをURL請求にしたってところで幻滅した....

結局自分の信者以外には見せたくないってことなんだよね。
疚しいところがなきゃ堂々としてて欲しいよなー
884Name_Not_Found:03/07/07 23:15 ID:czD1xID/
結局ヲチスレになり下がる訳だage
885お小遣いゲッツ:03/07/07 23:21 ID:zRwLTC8A
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720082
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

僕は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで6000円ゲットしました!時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
私を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
886Name_Not_Found:03/07/07 23:38 ID:???
>881
普通、パクラレ側のアドレスも出すのでは?
「こっちのサイトをパクってしまいました」みたいに。
887Name_Not_Found:03/07/07 23:59 ID:???
mo○nlit、今見てきたけど管理人側にも同情の余地ある気もする。
やっぱ自分が作った素材で商売されたり、「ほんとにあんたが作った
素材かどうか説明しろ」とか言われたら腹立つと思うよ。
まぁ、通常に素材公開しててもそういった事例はある事で
きついようだけど、閉鎖すれば更に加速度的にそういった事が
起こりえるというのを予想できずに安易に閉鎖に踏み切った管理人にも
問題があると思うけど。
閉鎖する以上いくらWeb上で「あれやこれやは禁止です。」
と説明しててもそういった事のターゲットになりやすいのは
事実。それを覚悟して閉鎖するか、なんらかの対応策をとるかが
必要だと思うけどね。
閉鎖→再開はある程度叩かれる事を覚悟してなんだとは思うけど
ちょっと管理人の認識があますぎた気がする。
888Name_Not_Found:03/07/08 00:00 ID:t12+hERw
889Name_Not_Found:03/07/08 00:42 ID:???
sage進行でおながいします……宣伝ウゼェ。

素材は自分の作ったものだと証明するために再開したというか……
素材コンテンツの再開の理由が、あまり前向きじゃないところが
印象がよくないなぁ……。
本音は著作権云々の為だとか、問題が起こって憤るのはいいけど、
表向きは更新はあまり出来ませんが、素材再開したのでよかったらまた使ってください
くらいにとどめておけば、良かったのにと思う……。
890Name_Not_Found:03/07/08 01:23 ID:???
889に同意
それにしてもあの文面は
同情されたがりオーラ丸出しだな。
891Name_Not_Found:03/07/08 02:39 ID:???
>>886 んだな。
リンク・著作権明記等を変更していただきますよう・・・・って
パクラレ側の猫タンのアドレス何処にも無いぞ。
猫タソに謝罪しているようにも思えない。

ではみなさん、おげんきで。って・・・何や。
892Name_Not_Found:03/07/08 06:39 ID:???
そういう事言ってるからageられるんだろ。
893Name_Not_Found:03/07/08 13:10 ID:???
>>630
894Name_Not_Found:03/07/08 13:59 ID:???
>>893
お酒(!)
漏れはヤパーリ音楽かなぁ。あとコーヒー<素材作りに欠かせないモノ
895Name_Not_Found:03/07/08 14:28 ID:???
素材屋100の質問でもそういうのあるよね。
次はぜひ1000の質問を
896Name_Not_Found:03/07/08 14:31 ID:???
>>895
うわ…読みたくない(´Д`)
897Name_Not_Found:03/07/08 14:38 ID:???
漏れは、愛と幸せ。
自分が満たされていると、やる気もでるし良いものが作れるような気がする。


・・・最近好きな人に振られてそう思った(つД`)・゜・
898Name_Not_Found:03/07/08 15:13 ID:???
>>897
あー、何か分かる。
素材作りだけでなく、生活のいろんな面でもやる気につながる。
899Name_Not_Found:03/07/08 15:52 ID:???
漏れは駄目だ…。より楽しい方に逝っちゃうから
素材作ってる場合じゃなくなる。
900Name_Not_Found:03/07/08 16:54 ID:???
最近生活の方でトラブってて素材作る気もしない・・・
901しおり:03/07/08 17:03 ID:???
フリー素材とか使う時 リンクをトップページに貼れって書いてあるよね
そんな事したらHPが素材サイトのリンクページになっちゃうじゃん

そんなんだから あっカワイイとか思った素材を真似して
自分で作ってるだけど それもヤバイ事?
902Name_Not_Found:03/07/08 17:10 ID:???
>>901
>リンクをトップページに貼れって
それってもしや、トップ違いでは…?
あなたのページのTOPではなく、素材屋のTOPページのURLを
リンクしてくれ、って事だったりして。
前にもそんな話題あったような。

真似の限度にもよるんじゃない?
似せたつもりでも全く違っていたりする事も多々あるみたいだしw
903しおり:03/07/08 17:17 ID:???
>>902 ありがとーー

確かに 真似してるつもりでも似てない プッ
素材サイトのリンクをまとめたページ作ればいいのか・・・・
904Name_Not_Found:03/07/08 17:39 ID:???
>>901
禿同。釣りかと思いつつ釣られてみるけど。
厨だった頃同じ事思った。ニホンゴムツカシイアルヨ
しかも、その通りに実行して自サイトのTOPページに
素材屋さんのバナー貼りまくりw

リンク義務無しの素材を探したもんだっけ・・・
905しおり:03/07/08 17:44 ID:???
ほんとはカワイイアイコンを自分のHPの雰囲気に合うよう加工したい
とか思うんだけど 絵心がないとHP華やかにするのもままならない・・・

「加工してもイイ?」ってメールすれば許して貰えるもんなのかな?
906Name_Not_Found:03/07/08 17:57 ID:???
>>900
まぁニラ茶でも飲めや( ゚Д゚)つ旦〜

漏れも実生活の方がアレコレあって、ちょっと鬱気味なので
素材サイトの更新がおろそかになってる…。
907Name_Not_Found:03/07/08 18:52 ID:???
しおりっていうバカのような香具師が多いから素材屋も苦労するわ
>そんなんだから あっカワイイとか思った素材を真似して
>自分で作ってるだけど それもヤバイ事?
バカの極み。
お前は「素材屋」じゃないんだから書きこむなヴォケが
908Name_Not_Found:03/07/08 19:12 ID:???
>>907
ただの釣り師だから放置しる。

ところで、皆さんが素材屋やってて苦労する事って何でつか?
909甘やかすな:03/07/08 19:18 ID:???
>>905
FAQ読んでるんだろうな。パクリはどう考えてもヤバイし、
加工がダメと書いてあるなら絶対ダメだ。そんなことでメール送ったら
管理人さんがかわいそう。オマエほんといい加減にした方がいいよ。
2chにサラされるぞ。
910Name_Not_Found:03/07/08 19:20 ID:???
>908
厨対策&対処。
911Name_Not_Found:03/07/08 19:20 ID:???
>908
以前は更新で苦労していた。
今は質問厨と「私のホムペに来て下さい!」厨で苦労している
912?A?a^?�?・?E`:03/07/08 19:25 ID:???
>>911

ああわかるよ。そんなに皆がヒマだと思ってるのかな。
なーんもないページをリンクお願いします・・って書かれてもなあ。
どうやって断ればいいのかで苦労する。
913Name_Not_Found:03/07/08 20:11 ID:???
BBSにカキコしていった香具師、うちのサイトの紹介文に

「 相 互 リ ン ク し て お り ま す 」

相互なんかしてねーよ
このクソが
914Name_Not_Found:03/07/08 20:22 ID:???
>913
うちの場合、素材を「販売」してます
って(紹介文で)書かれた。
そして、一方的に「相互リンクはまだですか?」とも書き込まれた。

日本語がいまひとつ不自由なかんじのサイトなので
外人なのかなあとか頭が弱いのかなあとか
本気で思って放置してるんだけど。
915Name_Not_Found:03/07/08 23:27 ID:???
釣り師って本気でいってる?
しおりの書き込みよく読んだか?
それでもお前はこいつが同じ素材屋だと認めるのか?
頭おかしいぞ?
916Name_Not_Found:03/07/08 23:28 ID:???
こんばんは。
私は知らない人に友達だと言われて困っています。
しかもその子いろんなHPで言いまくってます。ハッキリ言って迷惑です。
こういう人にはどう対応したらいいんでしょう?
917Name_Not_Found:03/07/08 23:41 ID:???
しおりはどう考えたって…




ただのデムパだろw
918Name_Not_Found:03/07/08 23:48 ID:???
>916
1.生き別れになった妹
2.実は学校の同級生
3.ストーカー
4.人違い
5.相手を忘れていただけ

さあ、どれだ?
919Name_Not_Found:03/07/09 00:03 ID:???
スレ違いだと思います
920Name_Not_Found:03/07/09 01:05 ID:???
核心突いたので次のネタどうぞ
921Name_Not_Found:03/07/09 01:13 ID:???
七夕終わったし、
次の季節素材はお盆にちなんで【墓】?
高湿度のせいで、なーんにも思いつかん…。
922Name_Not_Found:03/07/09 04:09 ID:???
夏とか海とか。スイカ食べてる子どもとか。
でも今は夏に全然関係ない素材作成中。
923Name_Not_Found:03/07/09 05:05 ID:???
素材そっちのけでリヌ中。
FullFlashとhtmlの二つ作らなきゃいけねーから面倒・・・。

どうでもいいが放置を知らんのが多いな。
マターリだよ、マターリ。

>>916
スレ違い、そして誘導
ウザイ書き込み、貴方ならどうレス入れる?その11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055476485/l50
924Name_Not_Found:03/07/09 07:02 ID:???
久しぶりにアクセス解析で、リンク先サイトをチェックしてみたら、BL系サイトから5件くらいリンクされてた・・・・。
大体がapeskinを使ってくれてるみたいだけど。
BL系はダメ!という方針はないけど、なんだかちょっと不思議な気分。
925Name_Not_Found:03/07/09 07:11 ID:???
>924
ウチのサイトはBL系がごろごろ・・
なんだかBL50%ジャニ系30%主婦系10%その他10%って
カンジでつ。
そんなにBL受けするとは思いませんですた。。
926Name_Not_Found:03/07/09 08:40 ID:???
BL系結構いるよ。あとは雑貨ショップとか、主婦の方のHPとか。
各種ファンサイト、テキスト系も多い。
何にせよ、使ってくれる人がいるのは嬉しいし、また作るぞーという気にもなる。

次スレどうしまつか?
927Name_Not_Found:03/07/09 12:12 ID:???
>926
スレタイに「マターリ」を入れるかどうか議論していたけど、どうなったんだろう?
928?A?a^?y´??E?E`:03/07/09 12:18 ID:???
つか、マターリ入れようがいれまいがヲチ板じゃないんだから
929Name_Not_Found:03/07/09 12:40 ID:???
>928
名前が文字化けしております



ま、どうでもいいけど
930Name_Not_Found:03/07/09 13:15 ID:???
「マターリ」抜かしたほうが
いいんでない?
931Name_Not_Found:03/07/09 13:29 ID:???
BLってなんだよ
なんでも略しやがって
932Name_Not_Found:03/07/09 13:48 ID:???
>>931
決まってるじゃないか
ブラックの略だよ(w
933次スレのテンプレ1:03/07/09 14:10 ID:???
・荒しは放置
・ヲチはヲチ板で

前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1053151953/
934次スレのテンプレ2:03/07/09 14:11 ID:???
関連リンク

■こういうフリー素材はどこで?(part4)■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054189886/l50

■こういう素材を作ってください■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1026581205/l50

素材屋やる上で気をつけることってある?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1024656941/l50

■この素材屋イイ(・∀・)!マターリ紹介しあうスッドレ■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011769081/l50
935次スレのテンプレ3:03/07/09 14:11 ID:???
素材探しに役立ちそうなサイト

素材リンク集「まゆのホームページ」
ttp://www.mayu1999.com/

素材の森
ttp://enet.cool.ne.jp/

素材ファン
ttp://eggweb.pos.to/sozai/
「素材屋さんになろう」という特集あり

informationCenter 蘭
ttp://www.ran.co.jp/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ランキング

ロイヤルサイトランキング
ttp://pure.cc/~ama/rank/

sozai-R
ttp://mawo.jp/srank/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
WebRing

加工自由な素材屋さんRING
ttp://www.tiara.cc/~sozai/
あとは・・・次のスレ立てまでマターリを入れるかどうか、
有意義に話し合ってくださいな、ではさらばじゃ。
937Name_Not_Found:03/07/09 14:18 ID:???
「荒らしは入らないで下さい」
って書いても入るときは入って来るんだし
どうでもいいんじゃないの?
938Name_Not_Found:03/07/09 14:38 ID:???
>>931
BL=Boys Love
939Name_Not_Found:03/07/09 18:10 ID:???
>>936
変態
940Name_Not_Found:03/07/09 18:28 ID:???
>>939
941Name_Not_Found:03/07/09 18:39 ID:???
変態呼ばわりされたかわいそうな>>936
942933-936:03/07/09 18:48 ID:???
>>939
私は変態ではない。
変 人 で す 。
943Name_Not_Found:03/07/09 19:57 ID:???
右手にもってる梅干の種でもコリコリ
944Name_Not_Found:03/07/09 21:25 ID:???
テンプレタンキューです。

次スレタイ、漏れは「素材屋がマターリ雑談するスレ5」でイイと思うが。
たまにスレが荒れようが、ヲチっぽくなろうが、基本は「マターリ雑談」
945Name_Not_Found:03/07/09 23:07 ID:???
素マ雑4
946Name_Not_Found:03/07/09 23:13 ID:???
短っw
947Name_Not_Found:03/07/09 23:14 ID:???
その時、僕は悪魔になった。
あいつが幸せになっていくのが気にいらなかったんだ
948Name_Not_Found:03/07/09 23:15 ID:???
仮面>>942
949Name_Not_Found:03/07/09 23:16 ID:???
文体が>>940
950Name_Not_Found:03/07/09 23:17 ID:???
小さな素材ってどこも同じだ
951Name_Not_Found:03/07/09 23:20 ID:???
960の人に次スレ立ておながいします。
952Name_Not_Found:03/07/10 09:12 ID:???
>947
ドラマ見すぎ
953Name_Not_Found:03/07/10 15:25 ID:???
スレタイは結局どうなったんだ。
漏れも素材屋がマターリ雑談するスレ5でいいと思う。
954Name_Not_Found:03/07/10 15:33 ID:???
てんぷらにヲチはヲチ板へと入れておいてよ。
見苦しすぎる。
955Name_Not_Found:03/07/10 16:40 ID:???
>>923
フラッシュとHTML版両方制作ってスゲー(゚д゚)
フラッシュ持ってるけど、AS勉強する時間も取れず&プログラムに弱いので
専らムービー作りに使ってまつ。
いつかフラッシュ使いこなせるようになりたい…。

リヌがんがってください。
956Name_Not_Found:03/07/10 17:04 ID:???
>>954
既に入ってます。
957Name_Not_Found:03/07/10 17:19 ID:???
>955
あー漏れもASが壁(な気がする...)
ので買ったきり使ってねーFlash。
いつかは...って思ってはいるんだが菜。
958Name_Not_Found:03/07/10 17:30 ID:???
FLASH素材ってたまに見かけるけども
FLASH素材使いたい!って人は結構いるものなのかなぁ。
959Name_Not_Found:03/07/10 20:42 ID:???
これ以上質問厨増やしたくないから、
Flash素材作りたくないな。
自分用では作ってるけど。
960Name_Not_Found:03/07/10 21:19 ID:???
確かに倍ぐらいに増えそうだなぁ
961Name_Not_Found:03/07/11 00:40 ID:???
カウンタの質問も結構くるぞい
962Name_Not_Found:03/07/11 08:54 ID:???
次スレ立てました。ヨロ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057881118/l50
963Name_Not_Found:03/07/11 08:56 ID:???
ここに素材屋なんて居るのか?
964Name_Not_Found:03/07/11 11:45 ID:???
今日はお仕事お休みでひさびさに素材を作りたいのだが
やる気がでない。体がダラダラネットをやってしまう・・・
どうすればやる気がでるんだろう。
965Name_Not_Found:03/07/11 12:11 ID:???
>>964
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( -д-)| < とりあえず寝る!
 |\⌒~\  \______
 \ |⌒⌒|
   ~ ̄ ̄
966Name_Not_Found:03/07/11 21:02 ID:???
埋め立てとこうかな。。。
967Name_Not_Found:03/07/12 04:01 ID:???
外部ファイル読み込めないFLASH素材など・・・
と思うんだが、welcome.swf作ってる人が多いのは何故だろー。

つか、通常のEMBEDでの音声ファイル再生がダサイと思ったので
ほぼ身内用に外部mp3演奏swf作ったよ。
丁寧な説明txt添付したのに質問あったけどな・・・・
swfは面倒ですな。
968Name_Not_Found:03/07/12 10:42 ID:???
次スレが出来た今だから言える。


>>924見て自分もアクセス解析見てみたら、右翼サイトとニューハーフサイトと
SMサイトからリンクされてた(゚∀゚)ノシ ワーイリンクアリガトー
969Name_Not_Found:03/07/12 14:30 ID:???
>>968
自分とこもSM女王様サイトやソープ嬢サイト、
あやしげな健康食品サイト、インディーズバンドサイトなど
いろんなところからリンクされてるyo(゚∀゚)ノ

BL系も多いが、それ以外で何故か多いのはコスプレ系サイトだ。
970Name_Not_Found:03/07/13 03:42 ID:???
こっち埋めれ・・・
971Name_Not_Found:03/07/13 17:45 ID:???
972Name_Not_Found:03/07/13 21:27 ID:???
973Name_Not_Found:03/07/13 21:29 ID:???
974Name_Not_Found:03/07/13 21:30 ID:???
975Name_Not_Found:03/07/13 21:33 ID:2/fTp7Cd
976Name_Not_Found:03/07/13 21:35 ID:???
ume
977Name_Not_Found:03/07/13 21:37 ID:???
kume
978Name_Not_Found:03/07/13 21:40 ID:???
(゚д゚)ウメー
979Name_Not_Found:03/07/13 21:46 ID:???
tume
980Name_Not_Found:03/07/13 22:17 ID:???
nome
981Name_Not_Found:03/07/13 22:22 ID:???
home
982Name_Not_Found:03/07/13 22:22 ID:???
ヽ( ´ー`)ノ
983Name_Not_Found:03/07/13 22:24 ID:???
rome
984Name_Not_Found:03/07/13 22:25 ID:???
( ´▽`)σ)´Д`)
985Name_Not_Found:03/07/13 22:28 ID:???
itaijanaika
986Name_Not_Found:03/07/13 22:28 ID:???
(=゚ω゚)つ)゚∀゚)
987Name_Not_Found:03/07/13 22:30 ID:???
nantekoto surunda!
988Name_Not_Found:03/07/13 22:32 ID:???
mama ni iituketeyaru ヽ(`Д´)ノ
989Name_Not_Found:03/07/13 22:35 ID:???
oyaji ni datte naguraretakoto nainoni ...
990Name_Not_Found:03/07/13 23:21 ID:???
990
991Name_Not_Found:03/07/13 23:24 ID:???
Yes!
992Name_Not_Found:03/07/13 23:25 ID:???
I
993Name_Not_Found:03/07/13 23:26 ID:???
can
994Name_Not_Found:03/07/13 23:27 ID:???
get





994! ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
995Name_Not_Found:03/07/13 23:28 ID:???
994-995取れて満足なんで、1000は他の人に譲ります。
996Name_Not_Found:03/07/13 23:29 ID:???
暇だからねばろうかな
997Name_Not_Found:03/07/13 23:30 ID:???
もしかして997!?
998Name_Not_Found:03/07/13 23:30 ID:???
ume
999Name_Not_Found:03/07/13 23:31 ID:???
で、美味しい所だけ持ってかれるのが世の中の常。
1000Name_Not_Found:03/07/13 23:31 ID:???
挑戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。