★ フォントについて語るスレ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
Web制作板で無かったようなので立てました。
(´-`).。oO(OS再インスコする度にフォント入れるのは面倒ですが何か?)
2Name_Not_Found:03/02/19 15:12 ID:???
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪    
3Name_Not_Found:03/02/19 15:42 ID:???
★web用フォント情報交換スレ + part4★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1035208275/

削除依頼しとけ
4Name_Not_Found:03/02/19 16:29 ID:???
あー、重複だ
>>3の次スレぐらいにリサイクルすれば?
5Name_Not_Found:03/02/19 16:49 ID:???
( ´,_ゝ`)プヒャー がこのスレに住みつきました。
6Name_Not_Found:03/02/20 02:26 ID:???
( ´,_ゝ`)プヒャー 
7Name_Not_Found:03/02/25 21:04 ID:SrrrwHJ9
良スレage
8Name_Not_Found:03/02/25 21:07 ID:???
>>1
フォントに?
9Name_Not_Found:03/02/25 21:08 ID:???
>>8
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10Name_Not_Found:03/02/25 21:11 ID:joBKXa3Z
オススメは、印鑑職人が作った古印体。藤なんとか。
他のフォントはフォントにクソ。
111:03/02/25 21:18 ID:???
>>10
フォントにぃ〜〜〜〜???
12Name_Not_Found:03/02/25 21:24 ID:joBKXa3Z
>>11
サムッ!
皿仕上げ
131:03/02/25 21:38 ID:???
>>12
フォントに?
14Name_Not_Found:03/02/27 00:33 ID:ekrfKR0t
良スレage
15Name_Not_Found:03/02/28 03:55 ID:BaOj6C81
良スレage
16Name_Not_Found:03/02/28 04:21 ID:zNquAU6A
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
17Name_Not_Found:03/03/02 02:16 ID:0IwH7Du/
良スレage
18Name_Not_Found:03/03/02 10:30 ID:???
( ´,_ゝ`)プヒャー
19Name_Not_Found:03/03/03 17:13 ID:fRVpzwXh
良スレage
20Name_Not_Found:03/03/03 17:45 ID:???
オヤジの溜まり場はここでつか?(w
211:03/03/03 19:36 ID:???
フォントかよ?!
22Name_Not_Found:03/03/03 23:29 ID:???
(´-`).。oO(…フォントか?)
23Name_Not_Found:03/03/05 22:26 ID:O+XPV698
良スレage
241:03/03/06 00:04 ID:???
>>23
フォントかよ?!
25Name_Not_Found:03/03/08 01:47 ID:1RRRuBsK
良スレage
26Name_Not_Found:03/03/08 05:13 ID:???
>>25
ふぉんとにそう思ってるか?
27Name_Not_Found:03/03/09 01:08 ID:a+AjQhcN
良スレage
28Name_Not_Found:03/03/10 17:32 ID:01CyRXE7
良スレage
29Name_Not_Found:03/03/16 03:56 ID:9pcOvh26
良スレage
30Name_Not_Found:03/03/27 07:26 ID:19Lb961T
良スレage
311:03/03/27 17:38 ID:???
ふぉんとについてふぉんとにかたりたいのかとふぉんとにとわれるとそれはふぉんとであるとふぉんとにいわざるをえないふぉんとはどこですか?
32Name_Not_Found:03/03/28 08:52 ID:BLeaLv6/
漁スレage
33山崎渉:03/04/17 15:49 ID:???
(^^)
34山崎渉:03/04/20 04:09 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
35Name_Not_Found:03/05/07 11:49 ID:1Q7LUua3
良スレage
36Name_Not_Found:03/05/07 12:29 ID:???
糞スレsage
37Name_Not_Found:03/05/12 09:21 ID:8lmcNIDZ
良スレage
38Name_Not_Found:03/05/13 19:31 ID:???
ここからフォトンについて語るスレになりました。
39Name_Not_Found:03/05/27 22:24 ID:NXm9KLea
良スレage
40Name_Not_Found:03/05/27 22:25 ID:???
41_:03/05/27 22:27 ID:???
42(^^):03/05/29 09:32 ID:???
age
43Name_Not_Found:03/05/29 09:34 ID:/6QJozdU
aaggee
44log:03/05/29 11:35 ID:UHojyroX
ここに書き込んでいいものか、スレ違いであれば申し訳ないです。
fireworksでフォントがジャギるんです。
CDからインストールしたフォントはきれいに出るのですが、
ダウンロードしたフリーフォントや人からもらった新ゴなど。
解決法がありますでしょうか。
OS9.1 G4 fireworksMXです。
ATMのバージョンは4.6.2です。
45Name_Not_Found:03/05/29 23:08 ID:bPwUVAQV
新ゴをもらうな。
46直リン:03/05/29 23:11 ID:CDfgc6gI
47Name_Not_Found:03/05/30 15:23 ID:GQCFuVuG
この画像に使われてる
平仮名・カタカナのFontって何だか分かりますでしょうか?
すごく欲しいんですけど
http://www.kerosuke.com/machiuke/0306/no_06l.png
まさか手書き…じゃないですよね?
分かる方、ぜひ教えて下さいー。
48_:03/05/30 15:26 ID:???
49Name_Not_Found:03/05/31 18:52 ID:???
ふぉんとに
ふぉんとに
ふぉんとに
ふぉんとに
ごくろーさん
50Name_Not_Found:03/05/31 22:20 ID:???
>>47
手書きにしか見えないんだが
51Name_Not_Found:03/05/31 22:52 ID:???
「の」の形が2つとも同じだからフォントじゃない?
52Name_Not_Found:03/06/03 08:19 ID:H+dgvb7F
>>47
ttp://busa.cool.ne.jp/kraft/
ここの「さっち」っていうフォント。
5352:03/06/03 08:22 ID:???
ageてしまった・・・スマソ
54Name_Not_Found:03/06/03 10:11 ID:???
>>49
なんだバカヤロー
55:03/06/11 01:22 ID:dZuaCSTA
MISFITSのフォントが欲しいんですけど、落とせるとこ知ってる人いませんか?
>>55
googleで1番上にヒットするこれは違うのか。
http://simplythebest.net/fonts/fonts/misfits.html
57Name_Not_Found:03/06/18 00:19 ID:???
★web用フォント情報交換スレ + part4★
1000行きました。

テンプレにフォントのアーカイブサイトとかつけて。
58Name_Not_Found:03/06/18 00:30 ID:???
59Name_Not_Found :03/06/18 16:15 ID:???
ttp://rose.cyc-soft.jp/menu/logob1.gif
ttp://akasaka.cool.ne.jp/saladin/imge/kitahara.jpg

このフォントが欲しいのですが、
どこで落とせるか解る方、居たら教えてください(-入-)
フォントやフォントサイトの情報交換のスレです。

フォントの名前やDL場所を聞く場合、画像見本があると答えやすくなります。
以下のリンク集や、googleでの検索も忘れずに。http://www.google.com/

■STYLE OF DESIGN
日本・外国フォント、丸漢文字。トラブル&Tips、作成ソフト、関連ソフト、変換ツール。
Photoshopのプラグインも有り。
ttp://petitboys.com/design/

■About FONT
日本・外国フォント。フォント関係のソフト、本、Q&A、作り方講座。
ttp://home.intercity.or.jp/users/masak/

■Fonts 大図鑑
和文に特化した閲覧・情報サイト
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/macfonts/ (Mac用)
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/winfonts/ (Win用)

■WhatTheFont
こちらのサイトでは画像からフォントが調べられます
ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/
What The Fontの使用例は>>3

前スレ★web用フォント情報交換スレ + part4★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1035208275/l50
関連スレ・過去スレは>>2
61Name_Not_Found:03/06/18 17:32 ID:???
■過去スレ
★フォントが欲しい★
http://pc.2ch.net/hp/kako/965/965827822.html
★フォントが欲しい パート2★
http://pc.2ch.net/hp/kako/1007/10076/1007638679.html
★フォントが欲しい パート3★
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1022/10225/1022592855.html

■関連スレッド
Font好き集え!!新Mac板フォントスレPart3 (新Mac板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050314983/l50
Windowsのフォントスレッド Ver.5 (Win板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1044169311/l50
Osakaフォント for Windows Part 7 (Win板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051903014/l50
○◎○フォント大好き!○◎○ (同人ノウハウ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038408997/l50
62Name_Not_Found:03/06/18 17:32 ID:???
☆What The Font使用例

フラッシュのいいとこ(黒字に白文字)でキャプチャ

画像ソフトにペースト

白黒反転

なるべく文字数が多くなるように文字列作ってgifで保存

MyfontsのWhatTheFontにぶち込み…で、出てきたよ。
フラッシュしか見つかんなかっても画像にするくらいは自分でやってみ。
63テンプレここまで:03/06/18 17:33 ID:???
■欧文フォントアーカイブサイト
FancyForFonts
ttp://www.pca.ne.jp/fff/
1001 Fonts
ttp://www.1001fonts.com/
1200 Free Fonts @ Abstract Fonts
ttp://www.abstractfonts.com/fonts/
Simply the Best fonts
ttp://www.simplythebest.net/fonts/index.html
High Fonts
ttp://www.highfonts.com/
DaFont
ttp://www.dafont.com/en/
Theme World Font Empire
ttp://themeworld.com/fonts/
Famous Fonts(有名ロゴのフォント化)
ttp://www.smackbomb.com/famousfonts/
64Name_Not_Found:03/06/18 17:45 ID:???
>>59
ダイナの金文体
65Name_Not_Found:03/06/18 17:45 ID:???
立てられんかった。誰か立てて。 
6659:03/06/18 19:32 ID:???
>64
マリガdヽ(´∀`)ノ

お世話になったお礼に新スレ立てようとしたが立てれませんでつた・・・。
67Name_Not_Found:03/06/18 23:13 ID:???
立てました
☆web用フォント情報交換スレ + part5☆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055945355/
68山崎 渉:03/07/15 10:14 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69なまえをいれてください:03/07/19 21:52 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
70Name_Not_Found:03/07/22 05:57 ID:ONT+GjpM
良スレage
71_:03/07/22 06:10 ID:???
72_:03/07/22 06:28 ID:???
73Name_Not_Found:03/07/22 09:40 ID:???
以前、フリーフォントをDLして自分のサイトを作るときに使用しましたが、
リカバリを行ったときに消えてしまいました。
お気に入りに入れてあるサイトを回って探しましたがどうも見つからないです。
おいてある場所を知っている方いましたら教えて下さい。

行書体の一種です。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lgp30722093716.gif
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1in30722093729.gif
74_:03/07/22 09:43 ID:???
75山崎 渉:03/08/02 02:25 ID:???
(^^)
76山崎 渉:03/08/15 16:33 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
77Name_Not_Found:03/08/15 16:38 ID:htlXIz/w
maze という名のフォントを探しているのですが、
ググっても「maze フォント ダウンロード」なんかでググっても、
なんかノイズが多くて、有用な情報が拾えませんでした。

このフォントって、フリーだったかシェアだったかもわかりませんが、
「××というアプリケーションに同梱されているんだよ〜」とか、
「それならここでフリーで落とせます。」とかを、教えていただきたいのですが。

よろしくお願いします。
78Name_Not_Found:03/08/16 15:01 ID:KFIFy2Me
これらフォントよく見るのですが、なんていうフォントでしょうか?
買いたいので、よろしかったら教えてください。
とくに2のカクカクしたフォントが知りたいです。
1. http://event.rakuten.co.jp/pc/ehousehold/img/ttl_main.gif
2.http://event.rakuten.co.jp/pc/ehousehold/img/ttl_hs-ranking.gif
79Name_Not_Found:03/08/16 15:03 ID:???
>>77
http://www.to-be-font.com/
これとは違うの?
googleで"maze""フォント"で一番上にリンクがあったけど。
80Name_Not_Found:03/08/16 15:22 ID:KFIFy2Me
>>77
ここでさがしてちょっとでてくるけど
ちがう?
http://dafont.com/en/
81通行人:03/08/16 17:23 ID:???
>>80
フォントっていろいろあるんだなぁ。
凝ったら切りなさそうな世界かも。
82Name_Not_Found:03/08/31 23:05 ID:???
83Name_Not_Found:03/09/07 20:53 ID:85aahHxV
これっぽいフォントってありますか?
探してもなかなかみつかりません。
ttp://www.hotline-web.com/srwd_adv/logo.jpg
84Name_Not_Found:03/09/19 00:58 ID:3wYqjYFh
Brush Spirit MTというフォントに似ているwin用フォントを
ご存知でしたらおしえてくださいー
85Name_Not_Found:03/09/19 21:23 ID:lX8YbblG
>>84
Brush Script MTならWindows版があるよ。
Officeもってりゃついてるよ。周りにいるだろ、Officeユーザー。
>>85
Brush Script MTは商用なのだろうか。
ぐぐると色々なところから落とせそうだったりするのだが。

ttp://www.gaia-ong.com.br/fontes.html
ttp://personales.com/espana/madrid/truetypefonts/ttfeng.htm
87Name_Not_Found:03/10/26 03:27 ID:???

名前は気にしないでください。
88Name_Not_Found:03/11/21 20:29 ID:eHhWFcPx
>>86
商用に決まってる。MTはMonotypeの意。あそこのメーカーの
フォントをネットで勝手に配ってるバカがいるっていうことです。

まあ、ネットにはたいていのものは落ちているがな。
使う使わないは自分で決めれば?
89Name_Not_Found :03/12/21 12:29 ID:hxRXav+h
http://www.kari.to/upload/source/2991.jpg
↑この文字がなんという書体か教えて下さい!
某漫画の中から抜粋したモノですが…
お願いします<(_ _)>
90Name_Not_Found:03/12/21 12:34 ID:hxRXav+h
>>89
あっすみません、禁止になってました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1700/Scan1.jpg
改めてよろしくお願いします。
91Name_Not_Found:03/12/21 18:28 ID:???
>>90
4種類あるわけだが
92Name_Not_Found:03/12/21 19:09 ID:???
>>90
一目見て、ファン蘭が混じってるのがわかった。
写研の書体。君には一生関係ない書体だろうよ。
気にすんな。

漫画、ってところで気付けよ写研って。
93Name_Not_Found:04/03/30 21:29 ID:???
相撲フォント欲しい
94Name_Not_Found:04/03/31 09:50 ID:???
ドット打ちの漢字フォント探してます。。
情報ありましたらよろしくお願いします。
95Name_Not_Found:04/03/31 10:12 ID:byNySMiD
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload22325.gif

どなたかこのフリーフォントの配布サイトを知ってる方いましたら教えてくださいまし。
インストしてあったんだけどどこから持ってきたのかを知りたくて・・・。
ちなみにフォント名は「04b19」となってます。ググってもでてきませんですた・・。
9695:04/03/31 10:32 ID:byNySMiD
発見しました。m(_ _)m
97Name_Not_Found:04/03/31 10:34 ID:???
発見したなら答えも書いてってよ
気になるじゃないか
98Name_Not_Found:04/03/31 10:40 ID:???
m(_ _)m ←いいかげんにしろよ。
9995:04/03/31 11:12 ID:???
黙れ馬鹿
100Name_Not_Found:04/03/31 11:14 ID:???
バレバレの騙りつまんね
初心者を騙るんならせめてageるくらいの芸を見せろよ
ああそれじゃIDで騙りとばれるか(w
101Name_Not_Found:04/04/02 13:33 ID:???
>>94
日本語のビットマップフォントということでよろしいか?
http://khdd.net/kanou/fonts/x11bdfs.html
ここのリンク集から好きなの探せ。
102Name_Not_Found:04/04/02 17:56 ID:rHLWOhEV
http://userimage.gaiax.com/withu/teyu47/logo_movie.png

すみませんが、このFontを配布してる所を
知ってらっしゃる方いませんか?
名前も分からないのですが…。
103Name_Not_Found:04/04/03 02:07 ID:???
>>102
sRB-Powers STAR+STAR
104102:04/04/03 02:47 ID:???
>>103さん
どうもありがとうございます。
やっと見つけることが出来て感激です(なみら
105Name_Not_Found:04/05/01 21:50 ID:893hgeWg

フリーフォントでTrueTypeの
i-modeの絵文字はあるのでしょうか?
106Name_Not_Found:04/05/02 07:48 ID:???
>105
IDが893。氏ね
107Name_Not_Found:04/05/04 00:12 ID:zb/xFtB/
NTV系で放送されてる「サルヂエ」で使われてるフォントを教えてください。
108Name_Not_Found:04/05/04 01:48 ID:???
>>107
見てないからわかんないけど
ttp://www.ctv.co.jp/saru/top.html の黄色い文字だったら
ダイナコムウェアの新篆体?
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/dynafont/df-shinten.gif
109107:04/05/04 15:37 ID:???
>>108
そのフォントです。ありがとうございます。
フリーだと思ってたけど、シェアだったのか、買おうか悩む
110Name_Not_Found:04/05/05 05:44 ID:???
font size は2が好きです
111Name_Not_Found:04/05/06 15:59 ID:bC2iQKqO
↓のロゴについてなんですけど
http://www.sofafoods.jp/
Exotica-Jasminってフォント系だと思うのですが
入手方法おわかりになる方、教えてくださいませんか?
お願いします。(人ω`)(´ω人)
112Name_Not_Found:04/05/06 17:49 ID:???
113Name_Not_Found:04/06/06 04:18 ID:H3MXU16/
ヴィトンのモノグラムのフォントを探しています。
http://www.3rd-ave.com.hk/A001LV509.JPG
LVと書かれた書体はなんて書体ですか
114Name_Not_Found:04/06/06 04:20 ID:???
おまいわざとやってるだろ
115Name_Not_Found:04/06/06 04:25 ID:???
.hkってどこのドメイン?
116Name_Not_Found:04/06/06 04:27 ID:???
北斗の県
117Name_Not_Found:04/06/06 04:32 ID:H3MXU16/
本気です
118Name_Not_Found:04/06/06 04:41 ID:???
まずそのいきり立った金玉を冷やせ。
119Name_Not_Found:04/06/06 04:41 ID:H3MXU16/
冷やしました
120Name_Not_Found:04/06/06 09:25 ID:???
>>115
香港
121Name_Not_Found:04/06/06 17:49 ID:???
>>115
オール阪神巨人
122Name_Not_Found:04/06/06 17:54 ID:MnyKg2PU
>>115
ブータン共和国
123113:04/06/08 06:51 ID:6lLQmWH3
Timesですか?
124Name_Not_Found:04/06/08 19:30 ID:???
>>118

金玉はいきり立たないと思います。
125Name_Not_Found:04/06/08 22:09 ID:???
126Name_Not_Found:04/06/08 22:39 ID:???
ホモコエー!ってなんのスレだ
127Name_Not_Found:04/06/10 11:30 ID:???
肉球フォント…ってないですかね?
肉球が含まれた記号フォントとか…。
128Name_Not_Found:04/06/10 14:03 ID:???
肉球ってエロ語ですか
129Name_Not_Found:04/06/10 14:51 ID:???
catwalk
http://www.abstractfonts.com/fonts/charsets/?pd=4380

にくきうってこういうのでいい?
130Name_Not_Found:04/06/10 15:17 ID:???
>>129
そんなかんじです!ありがとうございます!
131Name_Not_Found:04/06/10 21:48 ID:WBWmepdH
チケットぴあのフォントってないですか?
132Name_Not_Found:04/06/11 04:29 ID:24RcekNJ
>>125
これってウホッのひと?!
133Name_Not_Found:04/06/11 04:31 ID:???
ウフォッ
134Name_Not_Found:04/06/15 14:26 ID:???
>>131
なんで、そういうフォントが気軽にそこらに転がってると思えるの?
135Name_Not_Found:04/06/18 04:09 ID:???
ここが次スレでいいんじゃないかと思うオレ
136Name_Not_Found:04/06/18 06:29 ID:???
すいません、フリーでカタカナも使える普通めな丸ゴシック体ってありますか?
Bの左の縦線がまっすぐな感じならOKで、漢字とかは無くても良いんですけど。
知ってたらよろしくお願いします。
137Name_Not_Found:04/06/18 07:21 ID:???
>>136
『ようこそ!書体の世界へ』の
キャパニトはどうですか?
お試し版ならフリー配布されてますよ。
138Name_Not_Found:04/06/18 18:24 ID:???
少年野球チームのホームページを作ろうと思うのですが、
そのタイトルバナーに使うフォントに迷っています。
元気でさわやかな感じのカタカナフォントでお勧めのものはありませんでしょうか?
139Name_Not_Found:04/06/19 15:23 ID:???
>>138
i2f:Interactive & Interface Factory さん
ttp://www.i2f.org/
に、いろいろあります。
Lovely Items ってとこですよ。
140テンプレ:04/06/20 13:21 ID:???
とりあえずweb用フォント情報交換スレ + part5の最後のほうにあったテンプレ張っとくよー。


★web用フォント情報交換スレ + part6★
---ココカラ---
フォントやフォントサイトの情報交換のスレです。

フォントの名前やDL場所を聞く場合、画像見本があると答えやすくなります。
以下のリンク集や、googleでの検索も忘れずに。http://www.google.com/

■STYLE OF DESIGN
日本・外国フォント、丸漢文字。トラブル&Tips、作成ソフト、関連ソフト、変換ツール。
Photoshopのプラグインも有り。
ttp://petitboys.com/design/

■About FONT
日本・外国フォント。フォント関係のソフト、本、Q&A、作り方講座。
ttp://home.intercity.or.jp/users/masak/

■和文フォント大図鑑
和文に特化した閲覧・情報サイト
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/index.html

■WhatTheFont
こちらのサイトでは画像からフォントが調べられます
ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/
What The Fontの使用例は>>2-10

前スレ☆web用フォント情報交換スレ + part5☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055945355/l50

関連スレ・過去スレは>>2-10
141テンプレ:04/06/20 13:22 ID:???
■欧文フォントアーカイブサイト
FancyForFonts
ttp://www.pca.ne.jp/fff/
1001 Fonts
ttp://www.1001fonts.com/
1200 Free Fonts @ Abstract Fonts
ttp://www.abstractfonts.com/fonts/
Simply the Best fonts
ttp://www.simplythebest.net/fonts/index.html
High Fonts
ttp://www.highfonts.com/
DaFont
ttp://www.dafont.com/en/
Theme World Font Empire
ttp://themeworld.com/fonts/
Famous Fonts(有名ロゴのフォント化)
ttp://www.smackbomb.com/famousfonts/
142テンプレ:04/06/20 13:24 ID:???
■過去スレ
★フォントが欲しい★
http://pc.2ch.net/hp/kako/965/965827822.html
★フォントが欲しい パート2★
http://pc.2ch.net/hp/kako/1007/10076/1007638679.html
★フォントが欲しい パート3★
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1022/10225/1022592855.html
★web用フォント情報交換スレ + part4★
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1035/10352/1035208275.html

■関連スレッド
【OTF】Mac OS X フォント情報【FONT】(新Mac板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050539893/l50
Windowsのフォントスレッド Ver.10 (Win板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081412284/l50
Osakaフォント for Windows Part 8 (Win板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1071596583/l50
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○2書体目○ (同人ノウハウ板)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074329677/l50
143テンプレ:04/06/20 13:25 ID:???
☆What The Font使用例

フラッシュのいいとこ(黒字に白文字)でキャプチャ

画像ソフトにペースト

白黒反転

なるべく文字数が多くなるように文字列作ってgifで保存

MyfontsのWhatTheFontにぶち込み…で、出てきたよ。
フラッシュしか見つかんなかっても画像にするくらいは自分でやってみ。
144Name_Not_Found:04/06/20 15:28 ID:DVzT/ion
http://www.dice-system.com/images/btn_asp.jpg
このフォントの名前を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
145Name_Not_Found:04/06/22 11:23 ID:???
↓のOpenJaneに使われているフォントの名前が知りたいのですが
わかる方よろしくお願いします

http://janeplus.com/capture/img/272.png
146Name_Not_Found:04/06/23 16:46 ID:???
フォントのビットマップ抜きして 違うフォントと足すのってどうするのでしょうか?
147Name_Not_Found:04/06/24 11:08 ID:lDqXzpx7
ハングルってフォントかっけーなぁ。幾何学的でキッチリしとる。
で、ハングルフォントでカッコイイのありませんか?
century gothic、アバンギャルドみたいな雰囲気のがいいんですけど。
148Name_Not_Found:04/06/24 22:37 ID:???
ttp://www.alived.com/cgi/bbsnotew/logow.gif

↑で使われているフォントが何なのか教えてください、お願いしますm(__)m
149Name_Not_Found:04/06/25 01:13 ID:???
>>148
勉強が飽きた休憩に調べた。「へた字」だとオモ。
150Name_Not_Found:04/06/25 19:29 ID:???
>>149

サンクス!!

ttp://d.hatena.ne.jp/fujipon/

また質問して申し訳ない。
↑の日記のフォントが
どうしてもうちのパソコンで表示されない…
ソースでfont調べたけど見つからないのです。

何をインストールすれば良いのでしょう。
ちなみにうちはME…
151Name_Not_Found:04/06/25 19:30 ID:???
Lucida Sans Unicodeかな?
152Name_Not_Found:04/06/25 19:40 ID:???
>>151

即レスありがとう!
調べてみたらMEには入ってないみたいだ…
フリーで落とせるところもないみたい(´・ω・`)

時代はすっかりXPなんすね…いや、分かってたが…
153Name_Not_Found:04/06/26 21:05 ID:???
ふと思ったんだけど、
男性の手書き2バイト日本語フォントって存在してるのかな?
ことり文字ふぉんととか、あくあフォントみたいな可愛い系は
正直お腹いっぱい。。。
個人的には理系臭い字きぼんなのだが需要無さそうだなー。
154Name_Not_Found:04/06/26 21:09 ID:???
作って配布してくれ
155Name_Not_Found:04/06/27 00:34 ID:3nc3xxIz
誰か、電気グルーヴと、TAKKYU ISHINO
のロゴのフォント配布しているところ知りませんか?
156153:04/06/27 23:55 ID:???
>154
自分はフォント作るアプリ持ってないからなー…。
先ず自分の字も理系男の字じゃないし。
157Name_Not_Found:04/06/28 03:44 ID:???
>>153
俺の字fontとか上田字fontとかは?
158Name_Not_Found:04/06/28 20:58 ID:???
>>155
ロゴ。
159153:04/06/30 22:56 ID:???
>157
情報サンクス。んーでも自分の求めてるのとは何か違うなぁ。。。
多分インスコしても自分のブラウザでの標準フォント位にしか使いそうにないから(w
無くても無問題。
160Name_Not_Found:04/07/01 02:11 ID:EQa6B1W3
唐風隷書体欲しい・・・
161Name_Not_Found:04/07/01 03:57 ID:???
ttp://www.artarc.net/web/web_v37/images/133.gif
この画像の右の方の宮廷料理ってフォントは何なのでしょうか?
よく見かける自体なのでシェアフォントだと思うのですが。
162Name_Not_Found:04/07/01 12:05 ID:???
163Name_Not_Found:04/07/01 21:20 ID:???
>>162
イワタ隷書体ってのが近い気がします。
ありがとうございました。
164Name_Not_Found:04/07/02 12:46 ID:w9jsN1tw
macの monaco フォントをフリーでダウンロードできるサイトご存知の方いらっしゃいませんか?
165Name_Not_Found:04/07/02 12:59 ID:???
ttp://diary5.cgiboy.com/2/sanzoku/usdir/img/title.jpg

この漢字部分のフォントって何だか分かる方教えてください、お願いします。
166Name_Not_Found:04/07/02 21:16 ID:???
>>164
藻前新マク板にも居ただろ。
167Name_Not_Found:04/07/03 12:22 ID:nRKS841G
ナショナライズに似た漢字書体、
もしくは最近の映画の「下妻物語」のタイトルの漢字書体は
どこかで配布、もしくは販売しているのでしょうか?
今まで結構調べたつもりなのですが、なかなか行き着かなくて・・・・・・。

持っている方がいらっしゃいましたら、是非とも情報お願いします。
168Name_Not_Found:04/07/05 13:23 ID:???
>>152
今更だけどLucida Sans UnicodeはWindowsじゃなくてMSOfficeのバンドルだよ。
169Name_Not_Found:04/07/06 18:13 ID:7NUAY4s7
居酒屋っぽいフォントを拾いたいんです。
どこで拾えるか知りませんか?
あのちょうちんのラーメンとかおでんとかと同じフォントです。
170Name_Not_Found:04/07/06 19:13 ID:???
>>169
Maniackers DesignのYakitoriはどうですか?
171Name_Not_Found:04/07/06 20:57 ID:???
マニアッカーズはほんと重宝しますよねー。
ありがたや、ありがたや。
172169:04/07/06 21:04 ID:M54cwOk9
Yakitori、かっこいいっすね。
でももっと筆っぽい堅い感じが欲しいんです。
ちょうちんの筆文字のような。
173Name_Not_Found:04/07/06 22:49 ID:???
>>168
うちのOfficeが入ってないPCにもあるよ?
174170:04/07/07 01:31 ID:???
>>171
ありがたや、ありがたやです。
>>172
Y.OzFontに「くずしていない毛筆版」ってフォントがあります
Y.Oz Vox ってサイトです。どうでしょう。
175Name_Not_Found:04/07/07 15:18 ID:???
>>173
ごめん。
ちゃんと見直したらMeにもついてた。
176Name_Not_Found:04/07/07 15:42 ID:???
郵便の消印マークのようなフォント探しています。
ご存知のかた教えていただけませんか?よろしくです。
177Name_Not_Found:04/07/07 15:44 ID:???
犯罪のにおいがする
178Name_Not_Found:04/07/07 17:26 ID:???
>>176
ttp://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=401458
$22.00。オンライン購入可。
179Name_Not_Found:04/07/07 17:52 ID:???
>>176
ttp://www.angelwerks.com/channelzero/index.htm
Dead Letter Office ってフォントも消印っぽ。
180176:04/07/07 18:22 ID:???
>178
>179
ありがとうございました!!
181Name_Not_Found:04/07/10 11:37 ID:4rlkrCWA
ttp://epsilon.main.jp/img/about.gif
ttp://epsilon.main.jp/img/item.gif
以上に使われているフォントを教えてください。
自分で探そうと一晩頑張ったのですが、駄目でした。宜しくお願いします……。
182Name_Not_Found:04/07/10 11:47 ID:???
>>180
犯罪の匂いがする。
183Name_Not_Found:04/07/10 13:37 ID:???
>>181
フォント ディナーのサイトにある悪寒
184181:04/07/10 15:40 ID:???
>>183
見つかりました!!アリガトン!!
185Name_Not_Found:04/07/10 18:48 ID:???
http://www.gomedia.ch/

ここのGossweiler Media っていうロゴのフォント教えてください。
century gothicと
lucida sans unicodeの中間くらいのイメージなんですが。
186Name_Not_Found:04/07/10 18:48 ID:???
ttp://www.gomedia.ch/

直リンごめんなさい。
187Name_Not_Found:04/07/10 19:27 ID:???
>>186
普通に入ってる「Arial」じゃねーの?
188Name_Not_Found:04/07/10 19:55 ID:???
>>187
それは無いですね。
Gとoとdとeが違います。
189Name_Not_Found:04/07/10 22:11 ID:CQXi3IMH
OSリカバリしたら以前入れたフォントが見つからないので助けて下さい。
http://www.h2.dion.ne.jp/~untk/F1.jpg
これと
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/img/logo.gif
これなんですが、お分かりになりますでしょうか?
マンガ等でよく擬音に用いられる、
かすれたような感じのフォントは何て言うのでしょうか?
古印体だろうか?
>>191
古印体でした。有難うございます。
193Name_Not_Found:04/07/12 18:19 ID:???
すいません。
p://r3g.jp/
のサイトにあった、
PlanetariumKT
Flower
nikukyu
っていうフォントがめちゃ気になるんですけど、もうサイトなくなっちゃってるみたいで・・・
もう手に入らないんでしょうか?
194Name_Not_Found:04/07/12 18:58 ID:???
>>193
nikukyuはテンプレ >>58 のDafontで再配布されてる中にある。
195Name_Not_Found:04/07/12 19:04 ID:???
画像がないからどんなのかわからんが
フォント名までわかってるんなら
DaFontとか有名どころのコレクタサイト周りまくっては〜?
196Name_Not_Found:04/07/12 23:38 ID:???
>>194
>>195
ありがとうございます。nikukyuだけ見つかりました。
他のはもうないっぽい・・・
197196:04/07/12 23:47 ID:???
p://suzuka.cool.ne.jp/suzukon/os/image/Panetarium.png
p://suzuka.cool.ne.jp/suzukon/os/image/Flower.png
ちなみに探してるのはこんなのだったりします・・・。
特に1番上が気になって・・・もうないのだろうか
198Name_Not_Found:04/07/13 00:11 ID:???
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/search/image/omote/b29010.jpg
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/search/image/omote/b29006.jpg
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/search/image/omote/b29004.jpg
ビックリマンのヘッドの名前部分のフォントなんですが、
1弾ごとに24種類ヘッドが出ていたので、手描きとは思えないんですが…
どなたかお分かりでしょうか?よろしくお願いします。
199Name_Not_Found:04/07/13 00:57 ID:???
>>198
ttp://www.emperorsoft.com/nxs7/indx.html にデビル系のがある。
ttp://sea.iruka.ne.jp/cgi-bin/a1/iruka.cgi?h_castleで「フォントは外注してたらしいです」
という書き込みも見かけました。
200Name_Not_Found:04/07/13 01:20 ID:???
>>197
フラワーはマックフォントのみ配布されてたよう。
プラネタリウムもその可能性が高いとオモ。
参考にドゾ。
201Name_Not_Found:04/07/13 08:17 ID:???
>>198
ありがとうございます。
外注ですかぁ、残念。手描きのようだし…
似たようなフォント加工してみます。
202Name_Not_Found:04/07/13 11:33 ID:???
>>197
プラネタリウムはこれですよね?
ttp://kohato.que.jp/plakt.html
配布は今はしてないようです。
203sage:04/07/13 17:44 ID:65PwOlho
ttp://eplusg.ebsgao.jp/p/EPG-312744/

このTシャツに使われているフォントを探しています。
自分でいろいろ探したのですが見つけられませんでした・・・。
どなたかご存知ですか?
204Name_Not_Found:04/07/13 18:18 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/1095.gif

nobodyknows+のロゴに使われているフォントなのですが、自力では発見できず_| ̄|○
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願い致します。
205Name_Not_Found:04/07/14 02:01 ID:H1JGWg21
http://up.nm78.com/data/up043783.jpg

こちらのフォントをご存じの方いらっしゃいますか?
206Name_Not_Found:04/07/19 19:59 ID:TEa19dF6
ie,officeはインストールされているものとして、macとwindows
共通のプリインストールフォントってなんでしょうか。

数多くある?中から取得選択したいので、できれば知っている限り
全部あげてください。お願いします。
207Name_Not_Found:04/07/19 23:04 ID:???
>>206
ぐぐれ
208206:04/07/20 00:12 ID:???
キーワードだけでもなんとか教えてもらえないでしょうか。
209206:04/07/20 01:19 ID:???
すみません、「共通フォント」でぐぐったらあっさりhit。
自分mac使ってるんですがこんなもんでしょうか。
まだあるらしいんですが・・・

Arial, Arial Black, Courier, Georgia, Impact, Comic Sans,
Times New Roman, Verdana,Serif,fantasy,monospace,
cursive,Osaka,平成明朝、平成角ゴシック、細明朝体、
Gothic,Genova,Helvetica,Helvetica Black,Chicago

やっぱり日本語フォントが少ないですね。
HG江戸文字勘亭流-1Jとか中ゴシック体とかはないのかな。
210Name_Not_Found:04/07/20 01:32 ID:???
>>209
目的はなんなのよ?

たとえばOsaka,平成明朝、平成角ゴシック、細明朝体なんてWinにはないぞ
211Name_Not_Found:04/07/20 01:43 ID:???
一口にmac、winっつったらこんなもんだろ

Helvetica => Arial
Courier => Courier New
Times => Times New Roman
212Name_Not_Found:04/07/20 07:58 ID:???
sefifとsans-serifで十分じゃんとか思った漏れは初心者ですか?
213Name_Not_Found:04/07/20 11:18 ID:???
ファミリー指定は慎重にやらないとWinMe+IEの奴に日本語が読めないページを
作成する羽目になったりするよ
(英数部分の未表示できて全角文字が全部豆腐になってたりする)
Meでチェックしてると企業のサイトでもたまにある
214Name_Not_Found:04/07/20 16:24 ID:???
ttp://jadore.jp/~mym/h/t.gif

このフォントの名前わかる方いたら教えてください…お願いします!!
215Name_Not_Found:04/07/20 17:16 ID:???
216Name_Not_Found:04/07/20 17:43 ID:???
217Name_Not_Found:04/07/20 18:03 ID:???
>>215

頭文字にハートがつくんでちょっと違いました。でもありがとうございます!

>>216

これですありがとうございます!!
218Name_Not_Found:04/07/21 14:13 ID:tAnoDESH
すみません!

http://www.macs-n.com/img/ttl_01.gif

ここで使っているフォントが何かわかりませんか?
219Name_Not_Found:04/07/21 14:20 ID:???
220Name_Not_Found:04/07/21 15:04 ID:tAnoDESH
>>219

ありがとうございました。

ぺこりん。
221Name_Not_Found:04/07/21 18:17 ID:???
http://largo.cside.to/sozai/i-profile.gif

このフォント名を教えてください。
222Name_Not_Found:04/07/21 18:21 ID:???
夏かな…直リン中が増えてきた。
223Name_Not_Found:04/07/21 18:24 ID:???
あ、スマソ
最近hを抜くのをよく忘れる
224Name_Not_Found:04/07/21 19:26 ID:???
>>221
ttp://saru.milkcafe.to/ の Bit Cheese かなぁ。
225Name_Not_Found:04/07/21 19:44 ID:???
>>224
ありがとうございます。
比較してみましたが微妙に違うようです。
DとかMとか。
ttp://largo.cside.to/sozai/i-board.gif
226Name_Not_Found:04/07/21 20:16 ID:???
>>225
うーん、んじゃ、HM Fine Bit?
ttp://dropin.pinky.ne.jp/
227Name_Not_Found:04/07/21 20:45 ID:???
>>226
それかもしれません。
ありがとうございました!
228Name_Not_Found:04/07/22 00:03 ID:Jqy7qixB
http://www.shimotsuma-movie.jp/

この映画のタイトルのフォントはなんですか?
どこかでダウンロードできるのでしょうか?
知ってる方教えてください。
229Name_Not_Found:04/07/22 19:28 ID:???
>>227
CLOPSのMicro Bitじゃないのか?
230Name_Not_Found:04/07/24 19:46 ID:JXGI94my
ttp://graphics7.nytimes.com/images/section/homepage/NYT_home_banner.gif

ttp://nytimes.com/

海外の新聞や雑誌によくあるこの手のフォントはなんと言うんでしょうか?
手元の資料を見ましたが、載ってませんでした。
231Name_Not_Found:04/07/24 19:57 ID:???
>>230
BlackletterとかFrakturでぐぐってみ。
232230:04/07/24 20:12 ID:???
>>231さん
お早い回答ありがとうございます。
見つかりました。
233香山哲:04/07/25 22:29 ID:45z+tCIM
>198
www.emperorsoft.comの香山です。
ビックリマン本物は一文字ずつ必要な文字をデザイン事務所に
外注していました。悪魔などは初期の頃と後期でだいぶ違いが
あることが見てもらえればすぐに解ると思います。
僕のウェブサイトに更に再現度の高い書体デザインがある
ので(フォントデータにはしていませんが…)、興味があれば
是非一度ご覧下さい(indexから「ニセビックリマン」でどうぞ)。
ロッテ許可済みです。お邪魔しました。
234Name_Not_Found:04/07/25 22:36 ID:???
本物?
235Name_Not_Found:04/07/27 08:16 ID:???
ttp://www.babedump.com/banners/addSeller__120x240.gif
これはなんと言うんでしょうか?
236Name_Not_Found:04/07/27 09:55 ID:???
>>235
ここらへんのどれか
ttp://bitmapmania.m78.com/
237Name_Not_Found:04/07/28 18:46 ID:u8q4uEEy
↑ドウモ
238Name_Not_Found:04/07/29 00:58 ID:???
フリーのフォントを探しているのですが
・カタカナが表示できる
・字体が全部正方形に近い形をしている
・線はやや細で細すぎず
・丸ゴシックのように 角と端は丸い
って感じのを探してるんですが
どなたかある場所知りませんでしょうか?
239Name_Not_Found:04/07/29 08:04 ID:???
まず、2バイト日本語フォントでフリーを探すのが間違ってる。
あるのは篤志家が作った手書きフォントくらい。
240Name_Not_Found:04/07/29 12:32 ID:???
>>238
マニアッカーズデザインのNihonbashi
・カタカナが表示できる
・字体が全部正方形に近い形をしている
ttp://mks.jp.org/

・線はやや細で細すぎず ←微妙
・丸ゴシックのように 角と端は丸い ←丸くない
241240:04/07/29 12:34 ID:???
>>238
ゴメン、片仮名がOKじゃなくてカタカナフォントだ。<240
242238:04/07/29 12:39 ID:???
あ、カタカナのみでもokです(^^ カタカナさえ表示されれば。
>>240 ちょっと硬すぎみたいでした
243Name_Not_Found:04/07/29 14:25 ID:???
244Name_Not_Found:04/07/29 23:25 ID:???
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tomokun3/ayaseharuka/2004/ys34/ys001.htm
この画像の一番の上の大きい「HEROINE」で使われてるフォントはなんでしょうか?
245Name_Not_Found:04/07/30 05:15 ID:???
>>244
Bernhard Fashionに似てるけど違うみたい・・・
246Name_Not_Found:04/07/30 18:41 ID:???
ttp://www.freeprice.jp/bbc/pso109.jpg
この画像の著作権表示に使われているフォントは何でしょうか?
247Name_Not_Found:04/07/31 02:05 ID:???
>>246
BitmapMania
ttp://bitmapmania.m78.com/
BM Figaro とかが似てそう…かな
248Name_Not_Found:04/07/31 16:38 ID:LO21NtiF
ttp://www.p-comfort.net/products/fontlist/A_1.gif
これのフォント名教えてください。
249248:04/07/31 16:40 ID:LO21NtiF
A-03です、書き忘れ。
250Name_Not_Found:04/07/31 17:06 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                   ■
■ フォント探しは>>60-63を参考にまず自分で探すこと ■
■                                   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
251テンプレ:04/08/01 12:47 ID:???
いや>>140-143のがいいと思う。
252Name_Not_Found:04/08/01 12:54 ID:???
正直フリーフォントだと教えてくれる人も
要領はいいとはいえ地道に探してくれてる悪寒。
聞く人も探しまくる努力はせな。
253Name_Not_Found:04/08/01 15:25 ID:???
ふぉんとに?
254Name_Not_Found:04/08/01 16:09 ID:???
ふぉんとふぉんと
255Name_Not_Found:04/08/01 21:22 ID:3+KAiddM
すいません教えてください。
インフォシークの英語辞書で発音記号が文字化けしてしまうのですが
フォントは何を使えばよいのでせうか?
256Name_Not_Found:04/08/01 22:28 ID:???
æ
257Name_Not_Found:04/08/01 22:30 ID:???

実体参照だからブラウザに依存すると思う
258Name_Not_Found:04/08/01 22:31 ID:???
>>255
MS Pゴシックで化けてないよ。
259Name_Not_Found:04/08/02 14:23 ID:???
ttp://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se112806.html
ここで梵字のフォントをダウンロードしてフォントにインストールしたのですが、使い方が
わかりません。どなたか梵字の使い方を教えてください。
ttp://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se112806.html
                                    m(_ _)m
260Name_Not_Found:04/08/02 14:27 ID:???
お釈迦様に聞け
261Name_Not_Found:04/08/02 14:43 ID:???
>>259
使いたいソフトのフォント一覧からBonji Fontとやらを選べばよかろう。

適当に組み合わせて「アヒャヒャカコイイ(゚∀゚)」なんてやめてけれ。
そのフォントじゃ意味のあるモノは何も書けないけどね。
262Name_Not_Found:04/08/04 12:19 ID:YajsVvaT
ttp://www.katch.ne.jp/~fathead/radio_spur.JPG

このジャケットのロゴのフォントを探しているのですが、どなたか知っていたら是非教えてください。
よろしくお願いします
263Name_Not_Found:04/08/04 16:13 ID:???
ttp://www.cakewalk.jp/images/Cakewalk_Logo_sm.gif

このフォント名を教えてください。
よろしくお願いします。

ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/
↑に行ってみましたが見つかりませんでした。
264Name_Not_Found:04/08/04 20:06 ID:???
>>262
Harlow Solid か、HarlowSolidItaricかな。
ttp://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=405848
265Name_Not_Found:04/08/04 20:21 ID:???
266Name_Not_Found:04/08/05 13:01 ID:???
初期のLUNA SEAのフォント(Sのお尻がくるくるってなってるの)をダウンロードしたいんだすが、
ありますかね。
267Name_Not_Found:04/08/05 13:13 ID:???
ありますたが、有料かつ海外サイトしかありませぬ。
ちなみに
University Roman
とゆうfontでした。有料なのはかまわんのですが、ニッポンで売ってる
サイトきぼんう。
268Name_Not_Found:04/08/05 16:15 ID:???
269266:04/08/05 17:41 ID:???
>268
うわ無料
長体で使えばバッチリ使えそうでス
ていうか使えました

誠に ありがとうございました
あんたに何ドルか払いたい気分です
270Name_Not_Found:04/08/05 18:05 ID:???
あんた呼ばわりw
271268:04/08/05 18:16 ID:???
>>269
コラコラ(w
お礼はいいから、たまにココ見に来て知ってるフォントのときは教えてあげてください
272Name_Not_Found:04/08/06 10:02 ID:???
オイ、お前らサイトの題字書くのに
お勧めなフォントありませんか?
273266:04/08/06 11:47 ID:???
>271
そうしませう。でもフォントは詳しくないからなぁ。

>272
もしセガ系のゲームサイトなら
http://www.clavis.ne.jp/~sonic/segasonic/act5/font.htm
などがいいと思うぞ。

セガ系のゲームサイトじゃなかっtらすまん。。。
274Name_Not_Found:04/08/06 15:42 ID:???
おすすめフォント

http://www.acidfonts.com/

ここにある「Loki Cola」「Ringbearer」あたりがイイと思うな。
有名企業と有名映画のパクリフォントだが。
275Name_Not_Found:04/08/06 18:49 ID:???
276Name_Not_Found:04/08/07 00:59 ID:PT1dVcpf
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9076.gif

このフォントの名前やフリーかシェアかなど詳細をご存じの方は
いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。
277Name_Not_Found:04/08/07 01:18 ID:???
>>276
見えないんだけど…
278Name_Not_Found:04/08/07 01:30 ID:???
>>276
見えたが見つからなかった…
見覚えはあるんだけど…
279Name_Not_Found:04/08/07 01:44 ID:???
>277-278
ありがとうございます。
好きなドラマで使われてたんですが、すごく見覚えがあったので
何だっけーってずっと気になってるもんで。
似たようなのでディアボロだったかそんなのがあったけど・・・似てるけど違ったし。
もう一回海外フォントサイトで探してみます。ほんとにありがd!!
280278:04/08/07 23:45 ID:???
>>279
どっかで見たと思ったら、ウチのPCに入ってた。
フォント名は「Morpheus」。ルーン文字みたいな感じなので、
ファンタジーの世界に似合うと思われ。

ここにあるよ。俺GJ!
http://www.pca.ne.jp/fff/
281Name_Not_Found:04/08/08 00:26 ID:???
関係ないが言っとく
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!
     /    /
282Name_Not_Found:04/08/08 01:00 ID:???
>278
グッジョブ! GJ!!!! グッジョォォォォブ!!!!!!!!!!!! ありがとうございます!!
自分、海外サイト彷徨ってて目ぇ回してました。ダメニンゲン...
でも、これシェアなんですな。英語わかんないけど、一回問い合わせてみるか。

何かわけわからんほど興奮してきた。
283Name_Not_Found:04/08/08 01:05 ID:???
>>280
関係ないが気になってた。(*^ー゚)b グッジョブ!!
284Name_Not_Found:04/08/08 02:08 ID:???
>>282
海外のフォントサイトにも無料のところはかなりあるよ。もちろん日本にも。
暇な日を1日使ってフォント収集するのもまた一興。
285Name_Not_Found:04/08/09 02:19 ID:???
探しても転がってないフォントは作ればいいじゃん、とオモタ。
2,3日がんばった。劣化物完成。

他のフリーフォントが輝いて見える。


無駄な努力をしたむなしさが漂った週末。
286Name_Not_Found:04/08/09 02:48 ID:???
>>285
乙。せっかくだからfontといっしょに転がってみれ。
いいことあるかもしれないぞ。
287Name_Not_Found:04/08/09 02:53 ID:???
>>285
うpキボンヌ。いや、笑ったりしないから。
288Name_Not_Found:04/08/09 11:34 ID:???
>285
せっかく頑張ったんだから、見せてほしいなー。
289Name_Not_Found:04/08/09 21:16 ID:???
使うかもしれんからな他にないし画像もうpできん。
しかももともとオレ以外いらなそう。
その上他のフォント使って終わりそうだ_| ̄|○ヤッパリムダボネノオカン
290Name_Not_Found:04/08/13 07:13 ID:???

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
291Name_Not_Found:04/08/13 07:37 ID:???
>>290
(;゚∀゚)=3
292Name_Not_Found:04/08/13 12:30 ID:???
ttp://tht.comic.to/image/50000.jpg
これの「Thanks 50000hit」のフォントってなんでしょうか?
293Name_Not_Found:04/08/13 13:09 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                    ■
■ フォント探しは>>140-143を参考にまず自分で探すこと ■
■                                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
294Name_Not_Found:04/08/13 17:42 ID:???
フォントに!?
295Name_Not_Found:04/08/13 20:15 ID:???
>>292
ダイナフォントの何か。
296Name_Not_Found:04/08/13 21:52 ID:???
>>292
詳細キボンヌ
297Name_Not_Found:04/08/13 22:01 ID:hDxOeWUd
Franklin Gothic Medium
というフォントは、Macに対応していますか?
Macの動作確認ができないので不安・・・
298Name_Not_Found:04/08/13 23:05 ID:???
>292
クラフト遊
299Name_Not_Found:04/08/13 23:10 ID:???
っていうか、ダイナフォントの死ぬほど有名なあたりって
>>140-143 から分からないのか?
一目で見てああ、とか分かるのはそれを持ってるからだけなんだろうか。

いや、最近新規の店の看板、メニューとか見ても「ダイナフォントの…」
とかすぐ気づく自分の方が異様なのかとあらためて思ったりするw
300Name_Not_Found:04/08/14 01:07 ID:???
>>298
サンクスです
301Name_Not_Found:04/08/15 14:17 ID:c/uKQaRI
このフォントはなんてフォントですか?
http://kari.nm78.com/data/up001849.jpg
302Name_Not_Found:04/08/15 21:07 ID:???
DaFontで似たようなの探したほうが早そう
303Name_Not_Found:04/08/16 09:45 ID:???
しろうとさんにDaFont勧めちゃいけない気がする。
304Name_Not_Found:04/08/16 12:26 ID:???
>>297
Mac版を買えばいいだけのこと。
対応の意味がワカラン。
305Name_Not_Found:04/08/16 22:29 ID:mVfmDLve
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_10249.gif
のフォントがある場所をご存知の方いませんか?
画像ソフトでフォント選ぶ時に出るフォント名が「mini」と言う事まではわかったのですが
↑をやって調べたりぐぐってもも見つからずにいます。
どうか、お力添えを。
306Name_Not_Found:04/08/16 22:57 ID:???
>>305
>>247辺り適当に
307Name_Not_Found:04/08/17 01:48 ID:Q29bFpYa
日本語はMS Pゴシックでよいのですが、
欧文の方のフォントが、色々試したのですがどれもBoldだとMS Pゴシックのそれより太くて、
文書全体が不格好になってしまう感じがしてとても嫌なのですが、
MS Pゴシックと釣り合いの取れる太さで環境を選ばない欧文フォントありませんか?
308305:04/08/17 02:03 ID:???
>>306
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_10255.gif
教えてもらって恐縮ですが、ここのでは無いみたいです。
どうも縦長調ですし、参照フォント名が「BM mini」でした。
自分、もう少し探してみようと思います、
もしこのフォントお分かりの方いたらレス下さい、では。
309247:04/08/17 02:45 ID:???
310Name_Not_Found:04/08/17 16:13 ID:???
Webページにフォント埋め込むソフト・ツールで、フリーフォント入れられるのありますか?
ダイナフォント de ホームページも、グリフゲートも、その会社の出してるフォントにしか対応してないし
WEFTだと使えないフォント多すぎだし…
ことり文字とかあくあとかへた字とか埋め込みたいです
311Name_Not_Found:04/08/17 16:22 ID:???
意味がわからん・・・画像でも張り付けろ
312Name_Not_Found:04/08/17 18:02 ID:???
わがままだな。制限がつくの当たり前だと思うが。
画像にするか、pdfでも使えば?
313Name_Not_Found:04/08/17 18:44 ID:???
アンチエイリアスフォントは見難い
んな物年寄りぐらいしか使わねーよ
314Name_Not_Found:04/08/17 19:13 ID:???
>ことり文字とかあくあとかへた字とか埋め込みたいです

もっと有意義なことに使うかと思えば…。
315Name_Not_Found:04/08/18 00:09 ID:???
Web Embed Font Tool (WEFT)とか。
使ったことないけど。
316Name_Not_Found:04/08/18 03:25 ID:???
うーん、日記みたいに、大量のテキストを使うページで画像ってわけにもいかないので…
シェアでも何万もしてもいいから、グリフゲートとかじゃ対応してないフォントを埋め込みたいだけなんですけどね…
探したかぎりじゃ、WEFTでダメならダメみたいですし、ここの皆さんの見解も「そんな便利なソフトねーよ」でFAっぽいですし…
ありがとうございました。
317Name_Not_Found:04/08/18 18:50 ID:???
「便利なソフト」………

318Name_Not_Found:04/08/19 21:57 ID:???
PDFに埋め込めば。

しかし、ウェブで書体なんぞ指定しても仕方なかろ。

>ことり文字とかあくあとかへた字とか埋め込みたいです

こんなもん、喜んでるのは作った本人くらいで、一般人から
見ればただ読みにくいだけのクセ字にすぎないと思うが。
319Name_Not_Found:04/08/20 11:26 ID:???
Web製作板なのに、随分と冷たい対応だなw
俺は>>316の気持ちわかるし、同じことやろうとして色々探したクチだが。

>>316
結論からいうと、俺もそんなソフト知らん。
お前さんが自分で言うとおり、WEFTでダメだったら諦めるしかないんじゃねぇの?
320Name_Not_Found:04/08/20 14:29 ID:???
FLASHでどうぞ
321Name_Not_Found:04/08/20 14:35 ID:???
フラッシュも画像もかわらん気がするが
322Name_Not_Found:04/08/20 15:09 ID:???
そう?
埋め込んでもまだテキストとして機能するぶん優位だと思うけど?>ex.選択可
323Name_Not_Found:04/08/20 18:04 ID:???
大量のテキストを使うページにおかしなフォントを使いたいとはいい趣味だこと
324Name_Not_Found:04/08/20 23:23 ID:???
今放映してるオリンピックの選手名の英語のフォントって何ですか?
325319:04/08/21 02:44 ID:???
なんつーか、Web製作板なら同志がいると思ったんだけどな。
俺自身は諦めてるからどうでもいいんだが、さびしい話だねぇ。
>>316はこれにめげずに頑張って、いいソフトあったらぜひここで報告してくれ(何様
フォント詳細キボンヌ以外の内容もたまにはよかろうよ。
326Name_Not_Found:04/08/21 03:15 ID:???
既にわかっているか、>>312で納得できるのがほとんどの人。
アホの同志を探したってそんなにいるはずないだろ。
327Name_Not_Found:04/08/21 03:17 ID:???
「制限」っていう部分ね。
328Name_Not_Found:04/08/21 03:30 ID:???
>>325
馴れ合いたいオッサン文章がキモい。
329Name_Not_Found:04/08/21 03:56 ID:???
正直こころが優しいほうなので人の事を悪く言えません。
330Name_Not_Found:04/08/21 06:38 ID:yu2DDctW
Windowsにあたらしいフォントをとうろくしたいんだけど、どうやるの?
331Name_Not_Found:04/08/21 07:17 ID:???
コントロールパネル→フォントのインストール
332Name_Not_Found:04/08/21 16:47 ID:???
フォントって、登録しすぎるとPCのパフォーマンスが低下するってマジ?
減らしたほうが良いのかなぁ。
333Name_Not_Found:04/08/21 17:44 ID:???
>>332
お前ならいくら登録しても大丈夫だから気にすんな。
334Name_Not_Found:04/08/21 20:21 ID:???
>>326
お前馬鹿だろwww
335Name_Not_Found:04/08/21 21:41 ID:???
オサーン氏ねよ
336Name_Not_Found:04/08/22 00:38 ID:???
337Name_Not_Found:04/08/22 02:21 ID:???
前海外のサイトで
Font埋め込みつーか、JavaScriptの記述内に外部から読み込んでるのを見つけた
もうそのサイトのアドレスは忘れたが
338Name_Not_Found:04/08/23 02:22 ID:???
いや、俺が見ても>>326は日本語読めてないぞw
とりあえず、荒れるからてめーらまとめてどっかいけや。
オサーンとか勝手な推測してるヤツも両方キモいし、この流れは見るに耐えねえ
339Name_Not_Found:04/08/23 04:12 ID:???
>>337
たぶん、それだとフォントの読み込みがえらく重くなるんじゃないかな?
埋め込みソフトの仕様みると、ページに使われてるフォントだけうpして読み込むから
軽いのがウリみたいなこと書いてあったし。
まぁ、JSで読み込むと実際はどうなるのか知らないんだけどな、俺は。
340Name_Not_Found:04/08/23 10:52 ID:???
sans-serifで指定したら字が太くなって読みづらいです。
皆さんやめてください。
341Name_Not_Found:04/08/23 11:25 ID:???
自分でsans-serifを細いフォントに設定した方が早いと思うが。
342Name_Not_Found:04/08/23 13:44 ID:???
>>338
荒らしてんのはオマエのほうだろが
善意持ったフリして気持ちよく自己厨なレスしてんなよタコ

見るに耐えねえってのw
343Name_Not_Found:04/08/24 10:38 ID:B75Cd12a
ttp://www.tpnet.co.jp/jouhou/img/spmlogo.gif
上の「Super」と「P」に使われているフォントを探しているのですが、
フォント名すらわからないために捜索もまったくはかどらなくて困っています…
そのため、今回みなさんのお力をお借りしたくて来てしまいました。
どうか知っている方いましたらご一報頂けるとありがたいです。
どうぞ、どうぞ、お願いいたしますm(__)m
344Name_Not_Found:04/08/24 10:42 ID:???
DaFontに似たようなのありそう。
加工ソフトで文字を斜めに加工してるんじゃねーの。
345Name_Not_Found:04/08/24 12:44 ID:???
ウィンZ10とか
346Name_Not_Found:04/08/24 18:00 ID:+Baos8Md
「helvetica ultra light」
のフリー入手教えてー。
347Name_Not_Found:04/08/24 18:28 ID:???
>>344、345様
ご教授どうも有難う御座います。
確認したところ確かにウィンZタイプのフォントでした。
ただ結構、値段が張る物なんですね…購入は344様に教えて頂いた
似たような物もあるようですし、まずはこちらを探してみようかなと。
兎にも角にも本当に有難う御座いました!!m(__)m
348Name_Not_Found:04/08/25 22:09 ID:???
オールドイングリッシュのフリーのフォントソフトどこかにないですか?
349347:04/08/29 17:21 ID:SftZeJDo
教えて頂いた通りDaFontをこの五日間全力で探してみました、
が…ウィンZタイプに似たような物は見つかりませんでした(鬱

それで本当に何度も申し訳ないのですが、良かったら
その似たようなフォント名をお教え頂ければ助かります。

それから教えてクン状態になって申し訳ございませぬ…m(__)m
350347:04/08/29 17:24 ID:???
ぐ…以前、お礼を申した時に名前を入れるのを忘れたこともあり、
今回は名前に集中し過ぎたためかsage忘れてしまったようで…
本当に何度も何度も申し訳御座いません…m(__)m
351Name_Not_Found:04/08/29 17:54 ID:0DpeZevK
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/campaign/img_purokore04/p_03.jpg
上の「swallows」のフォント分かる人いませんか?
352Name_Not_Found:04/08/29 18:03 ID:???
>>349
ぱっと見似てるだけでかまわんなら
ttp://www.typedifferent.com/2001/index.html
の一番下のフォント。
353349:04/08/30 01:17 ID:???
>>352
おお!これは確かにかなり似ていますねっ!!
いやいや、本当に感謝感激で何とお礼を申して良いか…
やはり簡単な言葉しか出てきませんが本当に有難う御座いましたm(__)m
354Name_Not_Found:04/08/30 17:53 ID:???
はじめまして。
今本当に苦しんでいます。

http://www.lendaproducts.com/graphics/letstyle/page18.htm

上記のフォントですが
アノングロテスク(annonce grotesque)
という名前です。
なれない英語サイトも漁りましたが
ダウンロードできそうな場所が全くみつかりません。

どなたか詳しい事をご存知でしたら
ご教示願います。
355354:04/08/30 18:13 ID:???
有償で構いません。
何卒よろしくお願いします。
356354:04/08/31 12:54 ID:???
いろいろ努力しましたが
今はほとんど取り扱われていないらしく
見つけることは不可能でした。

ただし、よく似たフォントを見つけましたので
そちらで対応することにしました。

ttp://www.myfonts.com/fonts/bitstream/swiss-721/black-extended/
上記のURLのモノを太字にすると
アノングロテスクとほぼ同様のモノが出来上がりました。
357Name_Not_Found:04/08/31 13:21 ID:???
>>354
もう遅いかもしれませんけど
http://fonts.ontheweb.com/fonts/annonce-grotesque__1.html
358Name_Not_Found:04/08/31 13:22 ID:???
でも買えないみたいですね。すんません。
359Name_Not_Found:04/09/01 12:32 ID:???
>>354
いちおうレスしておきますけど、あなたの探しているものはパソコン用の
フォントではありません。
リンク先に紹介されている他の書体もざっと見てみましたが、
これらはほとんど、かつてインレタで販売されていたものです。
(あとは、MS製品などにバンドルされているものとか)
おそらく、インレタからスキャンしたものを使っているんでしょうね。
Annonce Grotesqueも例外ではなく、インレタにおいては存在してました。
Letraset社が版権を持っているインレタ書体は、現在ほとんどパソコン用
フォント化されていますが、Annonce GrotesqueはもともとLetraset社の
書体ではありません。従ってパソコン用フォントがみつからないのも道理かと。

※インレタ、がわからない場合、自分で調べて下さい。
360354:04/09/01 13:15 ID:???
>>357

ありがとうございます。

>>359

ありがとうございます。

インスタントレタリングで使用されていたことは存じ上げておりました。
レトラセット社も日本から5年ほど前撤退したことも承知でございました。
その上でインターネットでリサーチをいたしました。
アノングロテスクのフォントに関しては
マイフォントさんというアメリカのサイトで
以前オンライン販売していたようでした。
問い合せをしたのですが
不人気だったそうで
データベースから外したそうです。
361359:04/09/01 16:19 ID:???
>>360
>インスタントレタリングで使用されていたことは存じ上げておりました。

あ、そうでしたか。それは失礼しました。確かに日本版Letrasetのカタログ
にはアノングロテスクと記述していますね。


>マイフォントさんというアメリカのサイトで
>以前オンライン販売していたようでした。

これは知りませんでした。調べてみると、確かに痕跡がありますね。

http://web.archive.org/web/20020827130114/http://www.myfonts.com/FontFamily31248.html

インターネットアーカイブで確認すると、2年ほど前までは扱っていたようです。
362Name_Not_Found:04/09/01 17:54 ID:???
食べ物系のフォントってないですか??
昔パスタとかアイスとかあったんですが
どこかわからなくなってしまいました。
363Name_Not_Found:04/09/01 19:40 ID:???
どんなフォントだか皆目見当がつかん
364Name_Not_Found:04/09/01 20:54 ID:???
Fancy for Fontsに行けばありそうな気がする
365Name_Not_Found:04/09/01 23:18 ID:oLA260R6
パスタとかピザとかの中に英字が書いてあったり
チーズとかソフトクリームとかアイスとか
あったんです。 探せない。
366Now_loading...774KB:04/09/02 01:33 ID:tZmrO0Mk
<DIV>
367Name_Not_Found:04/09/02 20:57 ID:???
</DIV>
368Name_Not_Found:04/09/02 21:35 ID:???
</HTML>
369Name_Not_Found:04/09/02 23:02 ID:???
タグスレになってるYO
なんかフォントな話題はないものか
370Name_Not_Found:04/09/03 00:17 ID:ALPcns88
市販されてるフォント(フリーでなくてもいい)で
商用利用可で和文フォントって何がありますか?
使用の目的は、具体的には企業・店舗などのサイト制作に使うため、
また、webデザインプレート(販売用)作成のためです。

ダイナは商用利用許可いりますって書いてあるみたいです。
モリサワとフォントワークスはいまいちわからんです。
371Name_Not_Found:04/09/03 14:06 ID:???
dvd-pg
372Name_Not_Found:04/09/03 21:35 ID:???
dep-te
373Name_Not_Found:04/09/05 03:46 ID:biGnWYtd
ダンキンドーナツのロゴみたいな、
思いっきり太くて丸いフリーフォントを探しているんですが
教えてくれませんか?
374Name_Not_Found:04/09/05 22:20 ID:???
>>373
>>293で言われていますが
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                    ■
■ フォント探しは>>140-143を参考にまず自分で探すこと ■
■                                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

で、>>141 にあるDafontで
dunkin donutで検索したらありました。
ttp://www.dafont.com/en/search.php?nq=1&q=dunkin+donut
375373:04/09/05 23:15 ID:???
>>374
ありがとうございます。ちょっと頼りすぎている部分がありました。
今後はまず自力で探します。

無事ダウンロードでき、大感謝です。ありがとうございました!
376Name_Not_Found:04/09/06 14:10 ID:???
>>370
仕事に使うのなら、使いたいフォントのメーカーに直接問い合わせてみるほうが
早く結果がわかって宜しいのでは。
377Name_Not_Found:04/09/10 22:42:23 ID:???
ttp://www.studiofrank.jp/snap.html
ここのサイトの左上にある、筆記体のアルファベットのフォントを探しています。
フォント名がはっきりとわからないので、苦心しています。
できればフリーがいのですが、どなたかご存知ないでしょうか??
378Name_Not_Found:04/09/11 15:12:20 ID:???
>>377



フォント探しは>>140-143を参考にまず自分で探すこと




一発で出てきたぞ。
379377:04/09/11 20:31:57 ID:???
>>378
ごめんなさい。
よく探したのですが、見つかりませんでした。
ヒントだけでも教えてもらえませんか?
380Name_Not_Found:04/09/12 11:19:42 ID:???
>379
378じゃないけど、本当に探した?
378のリンク先読んでないんじゃないの?
>>140

 ■WhatTheFont
  こちらのサイトでは画像からフォントが調べられます
  ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/
  What The Fontの使用例は>>2-10

これ読んでも分からなかった?
381Name_Not_Found:04/09/13 07:35:48 ID:???
>>379
最低限140-143のリンク先は全部探してね。
382Name_Not_Found:04/09/14 00:48:14 ID:???
下の飾り(曲線)を切ったらあっさり出るね。
383Name_Not_Found:04/09/14 14:22:28 ID:???
初心者スレから誘導されてキタ。以下質問文。

フォントって何?
 最近バナーとか作る時に、新しい日本語フォントを入れたほうがいいんじゃないとな
と思ってきた。現在はwniXPが初期状態で使える日本語フォントのみ5種類くらい。
で、フォントって何?ってとこにくるんだけど、確かフォントにも大別してhogeとhageが
あったと思う。そんでそれらを勉強してから適当にダウンロードして、自分の使ってる画像処理ソフト
でも使えるようにするのが、一番いい道だと思った。

 そこでお願い。フォントについての基礎知識をつけるのにオススメのサイトあったら教えて。
384Name_Not_Found:04/09/14 14:23:54 ID:???
385383:04/09/14 15:07:06 ID:???
>>384
ありがと。今和文フォンント図鑑見てた。
バナー作る時にオススメのフリーの日本語フォントある?
オススメというかメジャーなやつかな。
386Name_Not_Found:04/09/14 15:31:06 ID:???
>>385
んなもんぐぐれ 上位に来たのがメジャーなやつだ
387Name_Not_Found:04/09/14 16:27:19 ID:???
やっぱ、コールマンが一番じゃねーか?
チト高いけどね
388Name_Not_Found:04/09/14 20:45:11 ID:???
389Name_Not_Found:04/09/14 22:48:55 ID:39ZaMKgn
rosewood boldのフォントってどこで手に入りますか?
390Name_Not_Found:04/09/15 01:14:55 ID:???
おまいら趣味でやってるやつで、有料のフォントを買ったやついるの?
あほくくさくない?
391Name_Not_Found:04/09/15 01:20:14 ID:???
付録に付属してる有料ゲトしたことはある。
趣味で金出すヤツはフォント自体を使うのが趣味なんじゃねーの。
392Name_Not_Found:04/09/15 20:17:44 ID:???
野球が好きなら良いグローブが欲しくなるのと一緒で
フォント買うのも馬鹿らしくはないと思う
393Name_Not_Found:04/09/16 19:18:41 ID:???
集めるのが面白いんだよ。

でも流石に一書体5マンとかいうのは、買えん
394Name_Not_Found:04/09/16 22:13:30 ID:???
趣味だからこそ金を払うんだよ。

ただ、買っただけで一生使わねーだろうフォントも一杯あるがw
切手マニアみたいなもんかな? 切手、使わないよ。彼らは。
395Name_Not_Found:04/09/16 22:41:32 ID:+0kvaols
abcテレビのロゴに近いフォントって無いですか?
http://abc.go.com/images/20040507/hp/nav_logo.gif
396Name_Not_Found:04/09/17 01:07:17 ID:???
>>395
Sucharaka*Paradise
ttp://www.din.or.jp/~liar/
デザインフォントのPeacan Aっていうのがやや似てるとオモ。
397Name_Not_Found:04/09/17 09:34:44 ID:???
>>391-394
いわゆるオタク・マニアということか。
それにしても有料ってイマイチなっとっくでっきんっな。
いや違うヵああ。定番の日本語フォント、初期状態から使える日本語フォントの種類が少なすぎるんだよ。

おまえあいさhあs;dkfkおかしいとおもわないんか?

まんあsmfないいり9いいmからいくから sdこで待って炉意。それりゅp@あじゃ。さじゃgふぁjh。
398Name_Not_Found:04/09/17 11:34:12 ID:???
Axis font、ほしいけど高すぎ…。
個人で買えねーよ、これ。
399Name_Not_Found:04/09/17 12:55:49 ID:???
>>398
フォントに?
400Name_Not_Found:04/09/17 13:34:01 ID:???
>>399
ああああああああああああああああああああああ
401Name_Not_Found:04/09/17 13:43:22 ID:???
バカフォントパパ
402Name_Not_Found:04/09/17 16:56:02 ID:wi2+RVrC
エンコードがUnicodeの場合、対応していない日本語フォントってあるでしょうか?
システムフォントだったら全て問題なく表示するでしょうか・・・?
403Name_Not_Found:04/09/17 17:07:21 ID:???
>>402
フォントにそんなのあるの?
404Name_Not_Found:04/09/17 17:51:36 ID:???
>>402
全てって何?
Unicode 4.0.1の文字を全て表示できるフォントがあったらお目にかかりたいものだ。
405Name_Not_Found:04/09/17 17:54:33 ID:???
>>404
フォントに〜?
406Name_Not_Found:04/09/17 21:31:36 ID:???

ありがとうございます
407Name_Not_Found:04/09/21 16:42:39 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg8515.gif
このフォントは何と言うフォントですか?
>>380で調べてみましたが、ヒットしませんでした。
どなたかご教示お願いします。
408Name_Not_Found:04/09/21 18:33:51 ID:???
409Name_Not_Found:04/09/22 17:53:35 ID:???
>>408
レス遅くなってしまってすみません。
これです!ありがとうございました(*´∀`*)
410Name_Not_Found:04/09/22 20:52:30 ID:???
aberuwayo
411Name_Not_Found:04/09/22 21:32:18 ID:???
ttp://www.cgi-now.net/banner/cn/cn-88-31-01.gif
このフォントは何でしょうか?>>380で調べましたが見つかりませんでした。
結構よく見る気がするのですが・・・
412Name_Not_Found:04/09/22 21:48:17 ID:???
>>411
Orbit-B Regular
に斜体をかたけものと思われ
413411:04/09/22 21:54:30 ID:???
>>412
見つかりました。ありがとうございました。
414Name_Not_Found:04/09/23 09:06:36 ID:???
なんとなくだが407の画像は
来訪者を馬鹿にしてるようで( ・∀・)イイ!
415Name_Not_Found:04/09/25 00:48:50 ID:kYcH6GHu
recycle it以外でリサイクルマークの打てるdinbatフォントを探してます。
出来れば日本のリサイクルマークが打てるといいんですけど、どなたか御存じじゃないですか?
当方マカーで、TrueTypeだとありがたいです。
win用でもコンバートして使えるならなんとか……。
よろしくお願いします。
416Name_Not_Found:04/09/26 08:50:56 ID:???
>>415
フォントは見つからなかったけど、ジャストシステムから出ている
ラベルマイティ 4 ビジネス編というラベル作成ソフトに
ピクトグラムなどといっしょに収録されているようです。
マカー用のforMacにも入っているようですよ。
ttp://www.justsystem.co.jp/label/mac/arrange/index.html
この中に欲しいフォントがあれば買ってもいいかも。
417Name_Not_Found:04/09/26 08:54:59 ID:???
あんたはできたにんげんだぁ
418416:04/09/26 10:05:05 ID:???
もうちょっと探してみました。
ttp://www.radiocom.co.jp/
こちらでは、マークをダウンロードすることができるようです。
自分でフォントにするのはちょっと面倒かもですが、(,,゚Д゚) ガンガレ!
419Name_Not_Found:04/09/27 04:31:48 ID:???
>416
店頭で見てみたいですねー。特にフォント。
リサイクルマークなどの内容をもう少しHPで見れたらいいのに。

>418
イラレ8以上用EPSと書いてありましたが、うちのイラレ5.5でもひらくことは出来ました。
イラレほとんど使ってないけどチャレンジするかな…。

意外とフォントとしてはないものなんですね。
だれか作ってる人がいそうな気がしてましたが。
まぁでもなんとか入手出来そうです。
両氏ともありがとうございました!
420Name_Not_Found:04/09/27 06:36:29 ID:mg1fvP2U
http://www.ntv.co.jp/money/img/title2.jpg
このフォントは何ですか?
421Name_Not_Found:04/09/27 10:40:30 ID:uJMF4reP
たいていMS Gothicで済ませてるなぁ。
昔はMS UI Gothicだったけど、コロンとセミコロンの区別がつきにくい。
422Name_Not_Found:04/09/27 11:40:50 ID:???
MSゴシックはインパクトが弱くないか?
423Name_Not_Found:04/09/27 12:23:36 ID:???
>>420
日本語は書き文字、欧文はChoc。
424Name_Not_Found:04/09/27 14:22:59 ID:???
>>423
どうもありがとうございました。
425Name_Not_Found:04/09/27 23:25:46 ID:Ts3G7gLh
C言語とかの解説サイト作ってると、「;」と「:」が見分けつきにくくてムカツク。>MS UI Gothic
初心者相手に解説すると、必ず引っかかる香具師がいる。
426Name_Not_Found:04/09/27 23:33:04 ID:???
>>425
工夫しろよ馬鹿。
427Name_Not_Found:04/09/27 23:45:04 ID:???
>>425
MS UI Gothic なんて使うお前がバカ
428Name_Not_Found:04/09/28 12:05:26 ID:x2h/y4H8
ttp://www.thedungeons.com/flash/english/edinburgh/boards/witchfinder_edinburgh.htm
このフラッシュ本文で使っているフォントを探しています。
What The Fontからは見つけられませんでした。
情報よろしくお願いします。
429Name_Not_Found:04/09/28 12:26:49 ID:???
たぶん Mason Serif Bold
430Name_Not_Found:04/09/28 20:29:11 ID:???
>429
早い解答ありがとうございます。
しかし趣味で使うフォントに2万近くはだせず・・・。
似たような雰囲気で安価orフリーのものはご存じないでしょうか。
よろしくお願いします。
431Name_Not_Found:04/09/29 00:02:15 ID:???
DARK 11
この辺ならどうよ
432Name_Not_Found:04/09/29 00:10:05 ID:???
あ−ググッても出てこないな
DaFontのDark11ね
433Name_Not_Found:04/09/29 06:32:06 ID:Bp7BiNhO
>431
早速ぐぐってみました。
はじめて見るサイトだったんですが、好みのフォントがたくさんあり新しい発見でした。
ありあとうございました。
434Name_Not_Found:04/09/29 10:27:09 ID:???
だからすぐフリーとか言い出す奴に、
安易にDaFont教えんなって。
435Name_Not_Found:04/09/29 11:01:02 ID:???
はぁ?
436Name_Not_Found:04/09/29 12:23:53 ID:???
>>434
べつにいいじゃん。あんなとこどうせロクなフォント置いてないし。
437Name_Not_Found:04/09/29 18:31:20 ID:???
テンプレがあんなへんぴな所になけりゃ
もうすこし初心者な質問も減りそうなものだけど
438Name_Not_Found:04/09/29 19:08:06 ID:???
このスレ重複駄スレの再利用という心温まる状態で維持されているから。
次スレは誰かが覚えてればちゃんとしたスレが立つだろう。
439Name_Not_Found:04/09/30 23:23:07 ID:???
くれくれ君に優しくするのは間違ってると思います。(本気)
440Name_Not_Found:04/10/01 01:22:32 ID:???
理由を述べよ。
441Name_Not_Found:04/10/01 01:26:15 ID:???
それはね
442Name_Not_Found:04/10/01 01:49:04 ID:???
>>439-442
空気嫁!
443Name_Not_Found:04/10/01 01:54:26 ID:???
>>443
最高!
444Name_Not_Found:04/10/02 14:05:41 ID:???
>>445
オススメなフォント教えて
445Name_Not_Found:04/10/02 14:41:51 ID:???
Webdings
446Name_Not_Found:04/10/02 16:04:46 ID:???
Futuraマジかこいい。
447Name_Not_Found:04/10/02 17:12:53 ID:???
Frutiger,Helvetica,Adobe Garamond,Myriad
448Name_Not_Found:04/10/02 17:59:39 ID:???
Century Gothicだな。多少癖があるけど
449Name_Not_Found:04/10/03 01:41:16 ID:???
450Name_Not_Found:04/10/03 14:47:32 ID:VIs/bcFY
www.carbajo.net/fuentes-i.html
ここのVykDingbatsを手に入れる事のできるサイトありませんか?
451Name_Not_Found:04/10/04 23:03:46 ID:???
ttp://www.carbajo.net/bio/misfotos-i.html
こいつ何だ?
不細工のくせにナルシスト?キモちわるすぎだろ。
452Name_Not_Found:04/10/05 04:21:02 ID:Qp93pfMz
http://www.mdn.co.jp/webcre/Netacho/Vol35/nomal/index.html

すいません、左側の「和の装い・・・」の文字は何というフォントで
作られているんですか?
453Name_Not_Found:04/10/05 07:56:14 ID:65mLlf65
>>452
画像化して文字を使ってないから、個々の環境によって
見えてるフォントは違うのでは?
あなたに見えているフォントはあなたのパソコンに入ってると思われ‥‥
454Name_Not_Found:04/10/05 08:53:59 ID:???
(゚д゚)ポカーン
455Name_Not_Found:04/10/05 08:57:16 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
456Name_Not_Found:04/10/05 09:36:26 ID:???
>>453
面白い
457Name_Not_Found:04/10/05 10:07:44 ID:???
ナンダナンダ?と見て
ハゲワラ
458Name_Not_Found:04/10/05 10:22:40 ID:???
>>453
http://2chart.fc2web.com/2chart/tsuri.html ?
そんなんじゃ釣れませんよ
459Name_Not_Found:04/10/05 13:06:13 ID:???
ttp://www10.ocn.ne.jp/~scrap/images/item/readme.gif
ttp://www10.ocn.ne.jp/~scrap/images/item/img.gif
ttp://www10.ocn.ne.jp/~scrap/images/item/memo.gif
ttp://www10.ocn.ne.jp/~scrap/images/item/message.gif
ttp://www10.ocn.ne.jp/~scrap/images/item/bookmark.gif

上の画像で使われているフォントを探しているのですが、
名前やDL場所など、何かわかる方いましたら宜しくお願いします。
460Name_Not_Found:04/10/05 13:54:48 ID:???
http://domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1096478644/36

このフォントを探しているのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
461Name_Not_Found:04/10/05 15:33:43 ID:???
>>460
Curlz MT
462Name_Not_Found:04/10/05 15:45:32 ID:???
>>452
極太明朝体をレタッチソフトで加工してアウトライン風にしたものと思われ。
フォントの色で範囲指定して茶色の輪郭を加え、そのあと同色で
ドロップシャドゥをかけるとこうなる。
463460:04/10/05 16:44:29 ID:???
>461
見つかりました。
レスありがとうございます。
464Name_Not_Found:04/10/05 17:42:57 ID:???
>>462
答えになってないし...

>>452
小塚明朝Std(H)じゃないの。
465Name_Not_Found:04/10/05 23:51:35 ID:???
>>460は「Fontdinerdotcom Sparkly」だと思う
466Name_Not_Found:04/10/06 02:17:20 ID:???
誰でもいいから、ヒラギノと小塚明朝(ヽ゚д)クレ
467452:04/10/06 06:54:25 ID:???
ありがとうございます。
太くした明朝で試行錯誤していたのですが、できなくて
464さんの教えてくださった小塚明朝のStd-Hで同じものができました。
助かりました^^
468460:04/10/06 16:27:00 ID:???
>465
確かに私が探していたものはFontdinerdotcom Sparklyなのですが、
Curlz MTで検索したらサイトが出てきたので良かったのです。
465さんすいません、ありがとうございます。
469Name_Not_Found:04/10/06 22:37:28 ID:???
windowsユーザーだけど
ヒラギノ角ゴ、買っちゃった。うふふ。
470Name_Not_Found:04/10/06 22:54:49 ID:r3jkdaNd
>>469
(;´Д`)ハァハァ
471Name_Not_Found:04/10/06 22:59:32 ID:???
>>469
お大尽だな。

AXISフォントが欲しいが、全ウェイトで10万するんだよな…。カエネ
472Name_Not_Found:04/10/07 21:18:15 ID:???
AXISフォント蔵に買わせちゃった。えへへ。
473Name_Not_Found:04/10/08 12:35:24 ID:???
なんでフォントだけでこんなに高いんだよ・・・
ていうかWebに購入したフォントを使っても、見る人からは
そのフォントを導入していないと見れないのですよね?
474Name_Not_Found:04/10/08 12:46:25 ID:???
>473
DTP用だから。
そういうフォントはWebで使うなら画像にするのが普通。
475Name_Not_Found:04/10/08 13:25:19 ID:2IQRQHYS
>>473
書道の先生が言ってたが、日本語は文字数が多すぎるからだと言っていた。
476Name_Not_Found:04/10/08 16:40:28 ID:???
>>475
ってことはその数でわれば実は安いってことか。
477Name_Not_Found:04/10/08 18:40:03 ID:4BFFcSY1
標準的な日本語フォントだとだいたい8000字くらいか?
とすると、ヒラギノでも1文字は2〜3円。
アルファベットなら大文字小文字で52文字だから200円も出せば買えるのか…
478Name_Not_Found:04/10/08 20:08:27 ID:???
一字ずつレタリングしてるんだから安いもんさ。
479Name_Not_Found:04/10/09 02:48:24 ID:???
kat's fun fonts
ttp://www.katsfunfonts.com/
ってこれ全部管理人のオバサンが作ったやつなの?
使いたいけどこんなに全部自分でつくったものなのかわからない

説明書なんかあやしいしイマイチ理解できない…
480Name_Not_Found:04/10/09 18:39:06 ID:???
使いたきゃ使えばいいじゃない。
神経質にこだわるならもっとまともなサイトで聞け。
481Name_Not_Found:04/10/10 17:57:55 ID:???
http://mymelody.org/img/daughter2.gif

このフォント探しているのですが心当たりある方はいますか?
482Name_Not_Found:04/10/13 11:46:34 ID:xlslM4s6
「ヒラギノ角ゴ」と「ヒラギノ角ゴPro」って違うの?
483Name_Not_Found:04/10/19 17:59:35 ID:???
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/hatomame/image/title-hato.gif

↑このフォントの名前がわかる方、教えてくださいお願いします。
484Name_Not_Found:04/10/19 18:15:28 ID:???
はととまめでっぽー
485Name_Not_Found:04/10/19 20:01:07 ID:???
>>483
ttp://www.type-labo.jp/ 「えれがんと」
486Name_Not_Found:04/10/19 21:00:22 ID:???
>>485

これです!ありがとうございますm(__)m
487Name_Not_Found:04/10/27 02:08:17 ID:Jo0grUJN
どこかにUniversity Roman LETって言うフォント落ちてないですかね?
いろいろ探したんですが、なかなか無くて・・・

488Name_Not_Found:04/10/27 07:06:07 ID:???
489Name_Not_Found:04/10/28 22:10:50 ID:uEWBeK8q
Ludovico Smooth Flourishesというフォントは有料なのでしょうか?

無料でDL出来るところ知りませんか?
490Name_Not_Found:04/10/28 22:27:39 ID:???
>>489
ttp://www.myfonts.com/fonts/agfa/ludovico-smooth/

有料だったとして、それが無料で手に入れようと思うその神経疑うよ。
491Name_Not_Found:04/10/28 23:21:52 ID:???
>>490
ありがとうございます。42ドルでした。
492Name_Not_Found:04/10/29 00:26:16 ID:???
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up3407.gif

情報が少ないのですが、何のフォントか分かりますか?
493Name_Not_Found:04/10/29 00:43:13 ID:eppdvmpA
>>492
画像見えない。
494Name_Not_Found:04/10/29 00:49:18 ID:???
>>487
フォントに検索した?
すぐ見つかったんだけど、LETかわからないけど。
ttp://www.fontfoundry.com/fpages/showfont.phtml?U016

「University Roman .zip」
495Name_Not_Found:04/10/29 09:51:21 ID:???
>>493
Amazingと書いてあるのですが
特徴はAがややおしゃれな感じです。
496Name_Not_Found:04/10/29 23:53:49 ID:???
ややおしゃれとか
497Name_Not_Found:04/10/30 00:23:38 ID:???
フォントに困ったンガー

タルルート君を呼び出す呪文
498Name_Not_Found:04/10/30 01:12:09 ID:???
懐かしいな
499Name_Not_Found:04/10/31 05:39:42 ID:4FoO+8Sq
デスノートLのLの字のフォントって、なんてフォントですか?
500Name_Not_Found:04/10/31 12:36:48 ID:???
どんな形だったかおぼろげに覚えてはいるが、
それだけで明確に思い出せるやつがいると期待するのは甘い。画像貼れ。
501499:04/10/31 14:01:30 ID:4FoO+8Sq
>>500
手書きでしかも人様が書いたものですが・・・これくらいしかみつかりませんでした
ttp://www11.oekakibbs.com/bbs/d-n/data/1818.png
502Name_Not_Found:04/10/31 14:38:03 ID:???
>>499
定期的に出るが、>>230-232あたり参照。
503499:04/10/31 14:56:30 ID:4FoO+8Sq
>>502
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/ohbun/Blackletter/Blackletter.html
ここにある
ttp://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/ohbun/Blackletter/Old-English2-Bold.gif
これが1番近いというかそのものなのですが、
これってDLはできないのでしょうか・・・?
504Name_Not_Found:04/10/31 16:01:21 ID:???
http://www3.to/ofp/
のバナーのフォントを探しています。
色々探したのですが…既出でしたらすみません。
505504:04/10/31 16:03:09 ID:???
しまった…hをそのまま取るのを忘れてしまいました。

逝ってきます…。(鬱
506Name_Not_Found:04/11/01 21:36:41 ID:???
>>503
カネ出しゃできる。
507Name_Not_Found:04/11/03 18:15:10 ID:0QdBWrCB
www.ddtweb.net/temp/font.gif

このフォントにお心当たりのある方いらっしゃいませんか?
又はスゴイ煮てるフォントでもいいです。
508Name_Not_Found:04/11/03 20:29:59 ID:7D0jN9PN
明和電機や、電気グルーヴのロゴのようなフォント御存知ないですかどなたか?
509Name_Not_Found:04/11/03 20:30:30 ID:???
>>507
BankGothic Md BT っぽいね。
510508:04/11/03 20:40:41 ID:???
ttp://www.maywadenki.com/img/meiwa.gif
こういうかんじのやつです
511Name_Not_Found:04/11/03 21:10:44 ID:StgFUAFr
質問させてください。
以前フォントをダウンロードしたんですが、フォントツールの中を自分の使いやすいように並べ替えることってできますか?
既存のものと落としたものでゴッチャなんです。
512Name_Not_Found:04/11/03 21:19:27 ID:???
>508
作れば?
ていうか、本当に欲しかったら作るのが早い場合もある。
以前Pump Demi Bold Letが欲しくていろいろ漁ったけど
どれも有料だったので
結局作った
513511:04/11/03 21:53:35 ID:StgFUAFr
ちなみにWindowsXPです。
514Name_Not_Found:04/11/03 22:59:58 ID:???
このフォントってあるんでしょうか?
ttp://www.evolintent.com/wallpapers/ei-gothic.jpg
515Name_Not_Found:04/11/04 02:08:27 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                    ■
■ フォント探しは>>140-143を参考にまず自分で探すこと ■
■                                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
516Name_Not_Found:04/11/04 03:18:48 ID:???
>514
「ブラックレター」または「Black letter」で検索汁
517507:04/11/04 12:47:25 ID:???
>>509
おー。これに間違い無いと思います!
ありがとうございました。
518Name_Not_Found:04/11/04 14:38:41 ID:???
Winで半角英数がMSゴシックに最も似ているフォントってなんですか?
Verdana?
もし他にあったら教えてください・・・
AAを表示させたいのですが・・・
519Name_Not_Found:04/11/04 14:42:43 ID:???
>>518
FixedSysとか? つーかなぜ必要?
520Name_Not_Found:04/11/04 16:46:52 ID:???
>>519
charsetをUTF-8にしてしまったんですよ・・・
すると半角英数が明朝体みたいに表示されるんで、
それを避けたい訳です。

サイト全体を作り変えるのは辛いのでorz
521Name_Not_Found:04/11/04 18:01:58 ID:ZtXSMMVV
>>520
そんな解決法って…
522Name_Not_Found:04/11/04 18:06:33 ID:???
>520
テキスト置換ソフト使えば解決じゃん。
523Name_Not_Found:04/11/04 18:52:36 ID:ZtXSMMVV
>>520
font指定したらだめなのか?
body { font-family:'MS Pゴシック','ヒラギノ角ゴ Pro W3'; }
524Name_Not_Found:04/11/04 19:35:13 ID:FJgcY6mX
windowsのstencilと言うフォントを配布しているサイトはありませんでしょうか。
525Name_Not_Found:04/11/04 20:03:58 ID:???
526Name_Not_Found:04/11/04 22:05:04 ID:???
>>521-522
いや、ブログなんですけどcgiとか全体がUTF-8なんですよ・・・
入れたときは深く考えなかったもんですから・・・
全部はマジ辛いっすorz

>>523
IEだと、指定したfont-familyの内、
一つ目の有効なフォントしか読み取ってくれないらしくて、
且つUTF-8だと、MS Pゴシックが有効にっても適応は全角部分のみなんですよ。
半角英数はNew Times Roman(だっけ?)みたいなフォントになるんで
バランスが取れなくて・・・

やっつけの知識なんで間違えてたら訂正きぼんぬ
527Name_Not_Found:04/11/04 22:21:31 ID:sb8Aqe6X
>>526
おれのサイトはUTF-8だがフォント指定>>523の方法で
ちゃんとそのフォントが適用されている。
そもそも、>>518の方法でMSPゴシック以外を指定したところで、
あなた以外の訪問者がそのフォントを持ってなかったら意味がないし。
528MASH:04/11/07 05:48:27 ID:TGvQen9N
StencilかCargoで、フリーでフォント
置いてあるサイトないでしょうか
自作でTシャツ作んないといけなくなりまして
有料は重々承知なのですが、そこをなんとか
無料で教えてくださいお願いします。
529Name_Not_Found:04/11/07 10:35:12 ID:???
>>528
マルチ
530Name_Not_Found:04/11/07 15:19:03 ID:???
有料のものを無料で入手したい、とか言うなハゲが。
531Name_Not_Found:04/11/08 03:22:20 ID:40wRbyz8
ttp://tiny.boo.jp/skin/apeskin/skin_b/b_simple06/img/title.gif

こうゆうちっこいけどみやすいフォントって、どこで落とせるのでしょうか。
ご存知の方、教えてくださいませ。

前述のブラックレターのような装飾文字サイトはお気に入りにたくさんあるのですが、
こうゆうシンプルなフォントってみつけかたを知らない。。
532Name_Not_Found:04/11/08 03:24:51 ID:???
ビットマップフォントでぐぐれ
533531:04/11/08 05:26:05 ID:???
>>532
レス感謝します。
さくっと調べましたがビットマップフォントというものは、
文字サイズで見栄えがかなり変わってしまうんですね。。

>>531のサイト等では、フォントの指定するサイズ(例えば8pxなら、8,16,24、、、)で使用しているのでしょうか?
文字サイズに縛られないフォントはありませんか?みなさんがビットマップを使う際のTipsなど、教えていただけたら
幸いです。なんども質問すみません。
534Name_Not_Found:04/11/08 09:10:13 ID:???
Tipsもなにも… ボタンに使ったりロゴに使ったりしてるだけ。
535Name_Not_Found:04/11/08 12:09:02 ID:???
>>527
亀レススマソ。
勘違いしてました。希望通りにできました・・・
536Name_Not_Found:04/11/08 15:13:53 ID:???
>>533
画像化しなきゃ使う意味ないだろ。
誰もが任意のビットマップフォントをHDDに溜め込んでるとは思えん。
537533:04/11/08 22:41:14 ID:???
>>536
ごめん勘違いしてた

吊ってくる
538Name_Not_Found:04/11/09 05:08:19 ID:1HjQS5SU
俺、小塚が好きなんだけど
なんかある?ヽ(≧∇≦)ノ
539_| ̄|○:04/11/09 08:27:32 ID:ylZ2/xid
話の腰折ってしまって申し訳ないのですが、外字をホームページに埋め込めるようにするWEFTというソフトの使い方をわかりやすく教えてください。
たくさんぐぐったりして調べたのですがよくわかりません;
教えてクレクレで本当にごめんなさい_| ̄|○
でもここならこういうことに詳しい人がいると思いましたので・・・
すいませんが、誰か教えてください(´Д⊂
540Name_Not_Found:04/11/09 08:56:02 ID:???
>>538
なんかある?ってなによw
普通に良質の字体だと思うが。
541539:_| ̄|○:04/11/09 12:04:25 ID:???
マジですいません。いろいろやりまくってたら使えるようになりました。
なかったことにして流してください(-_-)

ちなみに>>536、WEFT使って作ったeotファイルをサーバーにアプしてCSSで指定したら、そのフォントを埋め込んでない人でも、
見れるようになりましたよ。
たとえどっかから適当にダウンロードしてきた誰もHDDに溜め込んでないような変なフォントでも。

542Name_Not_Found:04/11/09 12:32:15 ID:???
窮鼠体っていうフォント探してるんだけど
DL出来るところ知ってる人いやがりませんか
韓国のフォントらしくて、ぐぐる様じゃお手上げorz
543Name_Not_Found:04/11/09 15:19:13 ID:???
>>541
そりゃ良かったね。


>>542
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&client=firefox&q=%22%E7%AA%AE%E9%BC%A0%E4%BD%93%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

物凄い狭いコミュニティの内輪なのか?
とりあえず画像がないことにはどんなのか見当もつかん。
544Name_Not_Found:04/11/10 07:25:41 ID:???
WEFTについて軽く調べてみたけど、面白そうだね。

簡単に使えるようになったら、画像化の手間が省けてよさそうだ。
545542:04/11/10 08:02:13 ID:???
546Name_Not_Found:04/11/10 19:04:27 ID:???
新紙幣の10000円と1000円の裏に書いてある「NIPPON GINKO」の文字のフォントってなんというフォントでしょうか。

http://www.boj.or.jp/money/02/bnnew.htm
547Name_Not_Found:04/11/10 20:52:32 ID:T7SI7YQj
>>546
偽造計画、イクナイ!
548Name_Not_Found:04/11/11 05:35:18 ID:???
>>542
ぐぐるの検索結果から関連ページを探してみた。
ttp://ragumame2.fc2web.com/data/dko/479.html

>グラフィティ ( Graffiti ) [ 1 スキル ]
>タイプ : アクティブスキル 
>内容 : 選択した 1セル周辺 5*5 に入力した落書きが配置される. 落書きはプレーヤーから入力受けて 
>     20字位だけ入力受けることができる. フォントはグングソチェ路する.


韓国のサイトにあるラグナロクオンラインの説明らしい。グングソチェというのが窮鼠体。
窮鼠体は  gungsuhche  font 
ttp://www.orum.net/cont/exec/BATANG.exeで入手できる
入手できるページは ttp://www.orum.net/cont/co-faq_4.html (オレンジの部分)
説明は以下、直訳。
@ 'バタングチェ'(ダウンロード 受けようとすればクリックしてください.) 字面ファイルを ダウンロードした後 ダウンロードになった BATANG.exeを行います. 
A [手始め]→[設定]→[コントロールパネル]→[字面]を選択した後字面リスト画面で '土台&バタングチェ&窮鼠&グングソチェ'を選択します. 
B マウス右側ボタンをクリックするとか [DEL]背を押して選択された字面を削除します. 
C 左上の [ファイル] →[セグルコルソルチ] メニューを遂行します. 
D c:\WINDOWS\TEMP\ フォルダに保存されている '土台&バタングチェ&窮鼠&グングソチェ'を選択して字面を設置します. 
E もし上の方法で設置にならなければ Windowsを安全モードで行った後同じ方法で字面を設置します.  
  
窮鼠体自体は、グラフィティフォントでは無くて普通っぽいフォント。
ttp://wish.freespace.jp/Jewelbox/jewel2/link/fontcollection/GungsuhChe.gif
韓国ではそのフォントに変換されて見える、ということではないかな。

長文スマソ。
549548:04/11/11 05:47:57 ID:???
訂正。「20字位だけ入力受けることができる. フォントはグングソチェ路する.」 
= 20字程度だけ入力することができる。フォントは(入力の際)窮鼠体にすること。
という意味のようです。

550548:04/11/11 06:03:56 ID:???
で、お探しのフォントは多分、brooklyn kid font。
ttp://www.brooklynkid.com/images/fontsample.gif

5$以上の寄付でDL可能。ttp://www.brooklynkid.com/font/

寝ます。ノシ
551Name_Not_Found:04/11/11 06:14:26 ID:???
>>548-550
お疲れさん。
552Name_Not_Found:04/11/11 08:18:01 ID:QjWHERYv
このフォントどなたかご存知ないでしょうか?

平成明朝かと思ったんだけど、微妙に違う・・・。

http://meijo.s28.xrea.com/x/img/up180.jpg
553Name_Not_Found:04/11/11 08:55:18 ID:???
>>552
モトヤ明朝6KPがピッタリ重なりますた
ttp://www.motoya.co.jp/product/product_page/font/fontlist/wabun/wabun_page.html#min

>>551 ありがd。まだ仕事で結局起きてるょぅw
554542:04/11/11 13:15:30 ID:???
>>548-550
ご丁寧に訳まで・・・どうもありがとうございました。

フリーじゃなくてシェアなのか・・・
λ..=3 買う方法調べてくる
555Name_Not_Found:04/11/11 15:32:32 ID:???
http://www.samurai-zero.jp/image/sam642.gif

http://www.samurai-zero.jp/image/sam2.gif
の漢字の真の部分のようなフォントの種類は
和文フォントでよろしいでしょうか?

探しているのですが、見つかりません。
ご存知な方いらっしゃいませんでしょうか?
556Name_Not_Found:04/11/11 17:01:37 ID:???
それはフォントじゃないと思うけど
557Name_Not_Found:04/11/11 17:53:32 ID:???
Angelicaみたいな端がクルンとなっているフォントで
作成者がハッキリとわかっている、サイトがあるフォント何かありませんか?
もしくはAngelicaが収録されている書籍やソフトの情報を。
国内でああいうフォント配布しているところ見つけられなくて。
有料でもかまいません。
558Name_Not_Found:04/11/11 18:04:46 ID:???
>>555
フォントじゃなくて毛筆デザインだと思う。
559Name_Not_Found:04/11/11 18:43:56 ID:???
>>556
>>558
レス有難う御座います。
ではこれに近しいフォントをご存知ないでしょうか?
かなり真剣に探しています。
どうか宜しくお願いします。
560558:04/11/12 00:00:08 ID:???
フォントじゃなくて毛筆デザインだと思う。 似てるのは知らない。
勢いのある筆文字は雲涯フォントProとか?でも似てないよ。
毛筆フォントメーカー ってソフトがあるから作ってみたら?シェアウェアだけどね
561Name_Not_Found:04/11/12 08:20:56 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg16638.gif
のフォントか似たようなフォントをどなたかご存知のないでしょうか?
562Name_Not_Found:04/11/12 08:47:47 ID:???
>>560
レス有難う御座います。
ここで頂いたレスを参考にし、色々調べた感じだと
有料やシェアウェアが殆どのようですね。
前のほうにもレスがありましたが
マニアッカーズデザインのYakitoriの
文字をもっと筆っぽくしたやつを探しているんですが。
もう少し探してみたいと思います。

もしそれに近しいものがあればレス下さい。
有難う御座いました。
563Name_Not_Found:04/11/12 09:23:22 ID:???
>>562
かなり真剣に探しています、と言うけどまさかフリーフォント限定?

ttp://203.179.57.218/sozai/smnl/hakushu_01/max/KYOUMA.JPG
ttp://203.179.57.218/sozai/smnl/hakushu_01/max/GEIKAI.JPG
564Name_Not_Found:04/11/12 10:45:28 ID:???
>>557
FLOP-DESIGNのmomokanとか
>>562
こんなのは?
ttp://store.nifty.com/img/goods/L/00801Fot0465f_L.jpg
565561:04/11/12 13:50:00 ID:???
あら、消されてしまっている。
http://www.yokobshi.com/img/top_logo.gif
の、Finland Homeで使われているフォントなのですが、どなたかご存じありませんでしょうか?
あんな3Dというか、立体的なフォントを探してるんですが、全然見つからなくて…。
似たようなフォントで結構ですので、どなたか情報をください。
566Name_Not_Found:04/11/12 13:51:46 ID:???
www.yokobshi.comが見つかりません。ドメイン名を再確認してください
567565:04/11/12 13:53:34 ID:???
568Name_Not_Found:04/11/13 15:30:22 ID:???
ttp://candied.cn1.jp/candiedpng.png

これに使われているフォント、知ってる方教えてくださいm(__)m
569Name_Not_Found:04/11/13 16:18:54 ID:???
>>568
おそらく
ttp://ayarin.jpn.org/
ここの「アルファベッツおぺ」
570568:04/11/13 18:34:44 ID:???
>>569

ありがとうございます!!
571Name_Not_Found:04/11/13 22:06:53 ID:ezif8nau
イラストフォントで、カエルやネコのお腹にアルファベットが入ってるものがありますが
それのあひるのフォントを探しています
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします(´・ω・`)
572Name_Not_Found:04/11/13 23:26:22 ID:???
あひるの絵描いて文字入れていけばそんなフォントいらな(ry
573Name_Not_Found:04/11/14 00:47:21 ID:???
映画のフォントがたくさんおいてある所あります?
この前まで利用していた海外サイトがなくなってしまったのもので;;
574Name_Not_Found:04/11/14 01:16:04 ID:???
>>571
ttp://girliemac.com/ にmac用のRubber Duckieってフォントがあったけど
現在HP休止中で配布されてなかった(´・ω・`)

こういうのはあったよ。JLR Golden Gooseってやつらすぃ
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20041114011537.gif
575Name_Not_Found:04/11/14 11:22:31 ID:???
>>574
二種類も調べてくれてどうもありがd(・∀・)
フォント名だけわかっただけでも大収穫です

アフラックの影響か、あひる可愛いなぁ〜
576Name_Not_Found:04/11/15 09:04:50 ID:Pi2crB1G
24というドラマで使用されている、フォントは
なんていうフォントでしょうか?
577Name_Not_Found:04/11/15 16:46:43 ID:???
>>576
そのつかわれてる画像ぐらいだしなよ。
578Name_Not_Found:04/11/17 03:23:55 ID:???
フリーフォントスレって面白くなる要素少ないな
質問、回答、煽りのループというか…

シェアフォントスレなら普通に会話が成り立ってるんだけど
579Name_Not_Found:04/11/17 12:59:11 ID:???
シェアフォントスレなんてどこにあるんだよ
見てきたような嘘を言うな
そもそも「フリー」なんて一言も書かれてないんだが
580Name_Not_Found:04/11/17 18:14:25 ID:???
揚げ足取り乙。あ、フォントスレに関しては他板も見てくるように。
フリーとは言ってないけど、実質はWEBで拾えるフリーフォントのスレでしょう。
581Name_Not_Found:04/11/17 18:17:11 ID:???
なんで他所の板の状況を考慮せにゃならんのか納得いく説明よろ。
Web制作板のフォントスレとWin板のフォントスレでは用途が全く異なる。
実質は〜とか根拠のないこと言ってるが、シェアフォントの情報提示もしてるぞ。
582Name_Not_Found:04/11/17 20:04:48 ID:???
スレタイのまま、語りたがるやつはあまり見ないかな。
フォント名とか配布元聞かれるのが多い、ってこと?
でもフリー前提で聞くやつばかりでもないよ。
自分もシェアウェアの、何度か答えてる。
583Name_Not_Found:04/11/20 10:14:54 ID:xrB+esGf
じゃあ、フォント作成ソフトって何がお勧め?

TTEdit?
584Name_Not_Found:04/11/20 10:21:58 ID:???
ソフトになるとソフ板が適当に思えてくるが……
Web制作とは絡みづらい方向への展開だし。
585Name_Not_Found:04/11/22 01:00:56 ID:???
野球の電光掲示板みたいにドットで数字書いたようなフォントって
どういうカテゴリなんでしょうか?
586Name_Not_Found:04/11/22 08:07:20 ID:???
>>585
LCDかLEDかなぁ
ttp://www.highfonts.com/fontsearch.asp?f=0&ord=LED
Bubbledot Coarse Negative とかBubbledot Fine Negativeみたいのだよね?
LED+fontでググったらこんなのもあったし
ttp://www.binaryrevelations.com/wsd/ledfont.shtml (←こっちはフォントじゃないっぽいけど)
587Name_Not_Found:04/11/22 08:08:31 ID:???
ちなみにこんなの<Bubbledot Fine Negative
ttp://www.fonts.com/images/products/thumbnail/IM075s.gif
588Name_Not_Found:04/11/22 08:26:40 ID:???
589Name_Not_Found:04/11/22 23:14:58 ID:???
ttp://www.tsutaya.co.jp/tos_sp/christmas/2.html
この「CHRISTMAS」のフォントってなんでしょうか?
どこかで見た覚えがあるけど、思い出さない。。。
590585:04/11/22 23:34:48 ID:???
ありがとうございます。
Ledっていうんですね。
エレクトリカルとかでやってました・・・
591Name_Not_Found:04/11/22 23:42:04 ID:???
592Name_Not_Found:04/11/24 16:15:21 ID:???
http://www.uploda.org/file/uporg18998.gif
このフォントもしくはコレに近いフォントをご存知の方居ますか?
お願いします。
593Name_Not_Found:04/11/24 16:51:38 ID:???
>>592
Nationalyze-ALPっぽい
594Name_Not_Found:04/11/25 18:36:24 ID:???
http://www.zaeonia.com/img/title_right.jpg
この右下のShadow Of Deathのフォントを
ご存知な方居ますか?似たようなのでもいいです。
宜しくお願いします。
595Name_Not_Found:04/11/25 19:00:03 ID:???
ナショナルってフォントが会社のナショナルのもんだと最近知った。
596Name_Not_Found:04/11/25 19:33:13 ID:???
ttp://love-me-tender.org.uk/t.gif

このフォントが分かる方、教えてください。
597596:04/11/25 19:34:39 ID:???
すみません、これ素材でした_| ̄|○
598Name_Not_Found:04/11/25 20:30:11 ID:???
>>594
Staccato 555だと思います。
自分はフォントの本(TrueTypeフォントパーフェクト)から入手したのでDL先は不明。
599594:04/11/25 21:33:18 ID:???
>>598
お返事ありがとうございます。
他にも無いか、探してみます。
600Name_Not_Found:04/11/26 00:47:52 ID:???
>>591
フォントにありがとう
601Name_Not_Found:04/11/26 17:53:24 ID:???
この会社のファンなのですが、このロゴのフォントはどこかにありますか?

http://www.pixar.com/jp/images/logo.gif
602Name_Not_Found:04/11/26 18:21:59 ID:t5W3GJ3a
ここの発音記号にMS Reference Sans Serifフォントなるものを
使ってあってります。
ttp://www.scn-net.ne.jp/~language/kyosokhon/ky4cBoin_R.htm

「XPだと見える」と記載してあるのですが、
私はXPなのに、正常に表示されません。

何か設定が必要なのでしょうか?
また、このフォントをダウンロードできるところがあるのでしょうか?

603592:04/11/27 17:30:56 ID:???
>>593 さん
ありがとうございます。でもちょっと違うみたいでした
604Name_Not_Found:04/11/27 18:08:55 ID:???
>>594
似たようなのでよければマニアッカーズデザインさんのYAKITORIはどう?
ttp://mks.jp.org/
605Name_Not_Found:04/11/29 16:46:06 ID:???
ttp://bye-at-the-world.under.jp/someiuta.jpg
このフォントもしくはこれと同じようなフォント知ってる方教えてください
606Name_Not_Found:04/11/29 18:11:01 ID:???
http://www.149design.com/linkbox/l_down.gif
この画像のairportのフォントを知ってる方
いましたら教えてください。

よろしくお願いします。
607Name_Not_Found:04/11/30 15:55:44 ID:???
>>602
正常じゃない表示ってどんなんなんでしょ。

うちはWindows2000で、MS Reference Sans Serif という名前のフォントはフォント
フォルダの中にありませんでしたが、その文字で指定されてる部分には eのひっくり
かえったのにコロンがついたのみたいな発音記号が表示されてます。

うちの環境にはそのフォントがないためブラウザデフォルトのMS Pゴシックで表示
されてるっぽいですが。

ほんで、そのフォントはマイクロソフトのフォントのようですから、どっかで気軽に
ダウンロードできるようなものじゃないと思いますよ。
WinXP に入ってないマイクロソフトのフォントを手に入れるなら、Office2003
あたりを買うしかないんじゃないかしらん。

ちなみに、私が確認したのはIEとMozilla1.7ですが、まさかネットスケープ4で見てるとか
言う落ちはないですよね?
608Name_Not_Found:04/12/01 13:11:04 ID:???
ttp://21stboy.fc2web.com/21stbanner-2.gif
このFONTがある場所を教えて下さい。
609Name_Not_Found:04/12/02 16:42:58 ID:???
えれがんとー清音の無料版を使っています。
濁音や半濁音の出し方が
文字コード表をを使っても分かりません。
使ってて分かる方、いたら教えてください、お願いします。
610Name_Not_Found:04/12/02 23:06:16 ID:???
無料版には濁音とかがなかったような
611609:04/12/02 23:08:59 ID:???
>>610

サイトのサンプルみると
濁音とか半濁音とか感嘆符とか
別ものとして置いてあるのです…が
出し方が書いてなくて。
ググっても見つからず…_| ̄|○
612Name_Not_Found:04/12/03 03:16:47 ID:JzS0DJ+j
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/up/source/up0156.gif
このDINGBATをさがしています。
データベースでflower検索しても手につかず。
どなたかお力添えを。。
613Name_Not_Found:04/12/03 07:21:57 ID:???
>611
゜゛←これをコピペしろ
614Name_Not_Found:04/12/03 07:41:24 ID:???
゜゛
615Name_Not_Found:04/12/03 11:11:24 ID:???
゜゛
616611:04/12/03 12:17:04 ID:???
>>613

濁点と半濁点…そうか!(目から鱗が落ちながら)
ありがとうです
617Name_Not_Found:04/12/03 12:47:21 ID:???
製品版じゃないと出なかった気ガス(´・ω・`)
リドミとか読んだ?
618Name_Not_Found:04/12/03 13:13:02 ID:???
>>617

読んだのですが…脳みそまわってなくて
コピペして貼るって抜けてました。
すみません(´Д`)
619Name_Not_Found:04/12/03 15:10:53 ID:???
ttp://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/suji.htm
これの左下のシーダB和文数字みたいな数字のフォントフリーでありませんか?
620Name_Not_Found:04/12/04 16:06:27 ID:6bUaRQZs
http://www.medianavi.co.jp/dis/downdir/illustdir/illust351.jpg
この画像に使われているフォントはフリーですか?
フリーだったらダウンロードできるところを教えてください。
621Name_Not_Found:04/12/04 17:52:14 ID:???
>620
ダイナフォント。クラフト墨
最近看板や居酒屋とかのメニュー、これ多いよなあ
あとクラフト遊や風雲体あたり。
自分では使うの避けるようになってきてしまった
622Name_Not_Found:04/12/04 21:27:04 ID:???
>>621
ホント多いね。東武鉄道関係でも多く見かける>クラフト墨
623Name_Not_Found:04/12/05 03:21:21 ID:???
あまからもこんな感じの筆文字かなあ
624Name_Not_Found:04/12/05 20:20:02 ID:Zkt9WWAJ
あくあ角の実物を見たことないのですが、これってあくあ角ですかね?
(Storyの部分)
http://www.ggtt.net/photo/img/14-1.gif
625Name_Not_Found:04/12/05 21:56:18 ID:???
クラフト墨は宝島社が出してるやっすーい年賀状ムックのCD-ROMに入ってるらしいよ。
626Name_Not_Found:04/12/06 11:53:00 ID:???
この「B」のフォントの在り処ご存知ありません?

ttp://store.yahoo.co.jp/lib/backdrop/hewitt-3db2.jpg
627Name_Not_Found:04/12/06 18:15:07 ID:7qiDMMl/
フォントを組み合わせるにはどうしたらいいんでしょう?
628Name_Not_Found:04/12/06 20:20:00 ID:???
何だその漠然とした質問は
629Name_Not_Found:04/12/06 22:54:07 ID:???
ttp://purety.jp/blue2/topen.gif
このフォントを配布してるサイト
ご存知な方いらっしゃいますか?

最近よく見かけるんですが
なかなか配布サイトに巡り会えなくて・・・
630Name_Not_Found:04/12/06 23:11:38 ID:???
>>629
それってグラスオニオンにあったフォントじゃないかなぁ。
今、そのサイトは消えてる…(って違うかったらゴメンなさい
631Name_Not_Found:04/12/06 23:45:44 ID:???
>630サソ
情報ありがとうございます!!
閉鎖されてるかもなんですか・・・
色々探してみます!!!
632Name_Not_Found:04/12/07 00:31:51 ID:mN4tHnYQ
おまいら
おまけフォントが豊富なムック本情報キボンヌ
633Name_Not_Found:04/12/07 05:16:37 ID:rfnyIyzk
カットFONTFRONTLINE作るのやめたの?
634Name_Not_Found:04/12/10 19:20:35 ID:???
ねー、前に落ちてたと思うんだがビール等の広告に使われてた、フチが丸い明朝あるじゃん。
ちょっとレトロな感じで(・∀・)イイ!!って言ってたやつ。
あれが落ちてたのってこのスレだっけ?
635Name_Not_Found:04/12/10 19:43:35 ID:???
知ってるが お前の態度が 気に入らない (AA略
636Name_Not_Found:04/12/10 20:33:56 ID:???
>635
(# ゚Д゚) ムッカー
っていうのは冗談だけど、上司にフォントなんか買えるかと言われたので
あるやつでがんがる。
637Name_Not_Found:04/12/10 20:37:31 ID:???
俺は知らんががんばれ。
638Name_Not_Found:04/12/11 12:25:12 ID:???
フォントぐらい自分で作れ
639Name_Not_Found:04/12/12 03:34:46 ID:B2Cm/ZuX
「きみのためなら死ねる」
ttp://kimishine.sega.jp/
↑のロゴマークに使われているフォントは何と言うものですか?
フリーで配布されているようなら使いたいのですが。
640Name_Not_Found:04/12/12 09:51:40 ID:???
ラヴィ!
641Name_Not_Found :04/12/13 11:05:01 ID:???
(゚∀゚)ラヴィ!!
642Name_Not_Found:04/12/13 14:33:12 ID:???
(゚∀゚)ラヴィ!!
643Name_Not_Found:04/12/13 14:40:41 ID:???
きみ氏ね
644Name_Not_Found:04/12/13 19:30:58 ID:???
安室奈美恵のstyleってアルバムのフォントは何ですか?
645Name_Not_Found:04/12/14 10:18:38 ID:???
peter bilakのFountain Pen(ペン先とインクを組み合わせて使うdingbat)の
WIN版がダウンロードできるところか、似たようなdingbatがあれば
教えてください。
646644:04/12/14 12:51:39 ID:???
レスまだ?
647Name_Not_Found:04/12/14 13:54:27 ID:???
まだ
648Name_Not_Found:04/12/14 16:39:18 ID:???
>>646
アムロに電話汁
649Name_Not_Found :04/12/14 21:14:56 ID:???
アムロのそのアルバムを皆が知ってると思っているのか?
650Name_Not_Found:04/12/15 01:39:09 ID:???
このバカおまけにマルチじゃねーか
651Name_Not_Found:04/12/17 03:10:48 ID:???
説明が難しいですが、エジプトっぽいフォントありますか?
652Name_Not_Found:04/12/17 03:15:31 ID:???
アラビア語フォントか
653Name_Not_Found:04/12/17 05:33:01 ID:???
>651
象形文字のことか?
654Name_Not_Found:04/12/17 21:42:25 ID:???
ヒエログリフだろう。
655Name_Not_Found:04/12/17 21:52:40 ID:???
こちらのフォントなのですが名前がわからず困っております。
よろしければご教授願います(汗
http://www.uploda.org/file/uporg22950.gif
http://www.uploda.org/file/uporg22951.gif
http://www.uploda.org/file/uporg22952.gif
http://www.uploda.org/file/uporg22954.gif

大体の候補だけでも情報あれば絞込みは自力で頑張りますのでよろしくお願いいたします。
656むに。:04/12/17 23:34:30 ID:yf991cIo
チアリーディングチームのユニフォームみたいな文字を探しているのですが
良い書体があったら教えて頂けませんか?
657Name_Not_Found:04/12/17 23:40:14 ID:???
>>655
ゴシック体であることは間違いないだろうと思うけど。
658Name_Not_Found:04/12/17 23:53:01 ID:???
>>656
有料でもいいならCandiceとかどうだろう
659Name_Not_Found:04/12/18 02:17:29 ID:???
>655
↓このへんじゃない? DFT中丸ゴシック体
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/dynalab/images/sample/sample011.gif
↓ダイナフォントTOP
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/dynalab/
660Name_Not_Found:04/12/19 14:10:27 ID:???
オリジナルフォントを作りたいのですが
Macで手頃なツールと言えば何になりますか。
ググっても要領を得なくて弱っとります。
661Name_Not_Found:04/12/19 19:30:59 ID:???
あるわきゃねえだろそんなの
662Name_Not_Found:04/12/20 01:30:37 ID:YAbr4WYx
fontforge
663Name_Not_Found:04/12/20 07:26:57 ID:???
>>661
失せろカス
664Name_Not_Found:04/12/20 07:33:55 ID:???
【フォントを】フォント作成質問スレッド【作る】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1033311645/
665Name_Not_Found:04/12/20 11:36:31 ID:???
http://www.htb.co.jp/suidou/images/dvd/5/logo.gif
すみません。この赤文字部分のフォントをご存知の方が
いましたら教えてください。よろしくお願いします。
666660:04/12/21 05:42:22 ID:???
>662-664
ありがとうございます。とっかかりがついて、良さそうなソフトがみつかりました。
本当にありがとうございます。
667Name_Not_Found:04/12/21 21:26:52 ID:ZrZD4r9+
ことりフォントで『ひよこの絵文字』をだしたいのですが、

「ことり文字ふぉんと」には、通常罫線を表示する部分に絵文字が入っています。
以下の文字を「ことり文字ふぉんと」に指定してみてください。

│┌┐┘└├┬┤┴┼ ━ ┃┏ 
┓ ┛ ┣ ┗ ┳┫ ┻╋ ┠┯
┨┷┿┝┰┥┸╂

↑のやり方が分かりません。
どなたか指定する方法を教えていただけないでしょうか?
668Name_Not_Found:04/12/21 22:12:36 ID:???
>>667
│┌┐┘└├┬┤┴┼ ━ ┃┏  
┓ ┛ ┣ ┗ ┳┫ ┻╋ ┠┯ 
┨┷┿┝┰┥┸╂ 

↑このまんまコピーしてことり文字ふぉんとで出してみれ。
絵文字一覧が出る。

┻ 右向き白ひよこ ╋ 左向き白ひよこ
┠ 右向き塗りひよこ ┯ 左向き塗りひよこ
669667:04/12/21 22:22:54 ID:???
>>668
ありがとうございます!!
問題解決しました!!
これで年賀状づくりに専念できます ノシ
670Name_Not_Found:04/12/22 02:42:52 ID:???
>>667
Font Viewer
 ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~zxrg/

自分のPCに入ってるフォント見ながら選べるよ。コピペするのも簡単でオススメ
671Name_Not_Found:04/12/22 06:16:31 ID:???
ttp://www.haikaraya.ne.jp/otarusyokudou/gekka.jpg

左半分の領域に表示されている漢字のような、
象形文字のように崩された漢字のフォントってありますか?
672Name_Not_Found:04/12/22 11:36:41 ID:???
>>671
甲骨文字ですか?
ttp://www.mojikyo.org/
673Name_Not_Found:04/12/22 11:42:37 ID:???
>671
ふつーにいくらでもあると思う
674Name_Not_Found:04/12/22 19:21:41 ID:???
>671
DF新篆体
675Name_Not_Found:04/12/22 23:34:57 ID:???
昔の松下電器のダンボール箱に使っていたフォントって
どこかで配布とかされていますか?

似たようなので、不完全のものなら見つけたのですが...
676Name_Not_Found:04/12/23 03:58:28 ID:???
Nationalのやつかな。
677Name_Not_Found:04/12/27 04:55:26 ID:???
すいませんが、誰かこのフォントが何を使用しているのか分かる方いませんか?
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo11150.gif
678Name_Not_Found:04/12/27 06:22:34 ID:???
フォントじゃない フォントだったら今頃お前みたいなのが使いまくってる
679Name_Not_Found:04/12/27 06:42:59 ID:???
↑真性
680Name_Not_Found:04/12/27 09:51:43 ID:???
とうおるるるるるるるるるるるるるるる るるるん
とおおるるるるるるるるるるる
とぉるるる…
ぶつッ!!

もしもし、はいドッピオです。
681Name_Not_Found:04/12/27 11:27:40 ID:???
http://www.mejane.info/mejane_image.gif

すいません、このフォントの名前か配布等を行っている場所を
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
いろいろググってみたんですが見付けられなくて…
682Name_Not_Found:04/12/27 12:55:41 ID:???
昔の漫画でよくあった、顔の記号(?)の詳細が知りたい
JISマークみたいなやつにニッコリした表情の・・・
何て例えればいいのか判らないや(;つД`)
683Name_Not_Found:04/12/27 13:35:25 ID:???
>682
リアルな( ´_ゝ`)フーンって感じのだよね?
684Name_Not_Found:04/12/27 14:11:25 ID:???
685Name_Not_Found:04/12/27 17:16:29 ID:???
>>683-684
そうそう、これだー!(・∀・)

>>683
例えにワロタ
686685:04/12/27 17:23:00 ID:???
687Name_Not_Found:04/12/27 18:02:58 ID:iw/Uiydv
画像ファイルからフォントを検索するサイトってどこだっけ?
688Name_Not_Found:04/12/27 18:19:15 ID:???
689Name_Not_Found:04/12/27 20:43:01 ID:???
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005F3LI.09.MZZZZZZZ.jpg
CDのジャケットですまんが、このフォントってなんでしょう?
配布場所ご存知だったらお願いします。
690Name_Not_Found:04/12/28 00:32:47 ID:???
ゴリラじゃない!(ゴリラジャナイ)
ゴリラじゃない!(ゴリラジャナイ)

フォントのことさー!
フォントのことさー!
691Name_Not_Found:04/12/28 21:43:16 ID:???
Windowsでも使える標準で面白いフォントあったら教えてください。
スレ違いだったらホントスマソ
692Name_Not_Found:04/12/28 23:55:10 ID:???
>>691

面白いって例えばどんな?
例をくれ
693Name_Not_Found:04/12/29 00:07:17 ID:???
えーと例えばBrush Script MTとかです
これってWindowsでも使えますか?
694Name_Not_Found:04/12/29 15:41:46 ID:???
このスレ寂れてきたな
695Name_Not_Found:04/12/29 15:42:53 ID:???
新しい話題はそうそう無いからな。
696Name_Not_Found:04/12/29 16:16:42 ID:???
年末で忙しいんだろうな・・・皆
漏れみたいに暇過ぎる厨房はいないんだろうな。
大体厨房だったら2chのこんなスレ来ないんだろうな・・・orz
697Name_Not_Found:04/12/29 16:43:52 ID:???
>>696
落ち込むな・・・たまに来てるぞ
殆ど「疲れた〜」のスレにいるがな
698Name_Not_Found:04/12/29 16:43:52 ID:???
>>696
落ち込むな・・・たまに来てるぞ
殆ど「疲れた〜」のスレにいるがな
699Name_Not_Found:04/12/29 18:13:06 ID:???
やっと雪降った。
まぁいつも通りヒッキーな訳だが orz
700Name_Not_Found:05/01/02 16:36:04 ID:???
ttp://www.purplemoon.jp/

ここのメニューで使われているフォント名が知りたいです。
What The Font だと繋がってしまってるためか検索が出来ません_| ̄|○
701Name_Not_Found:05/01/03 03:56:32 ID:???
カコイイな。俺も欲しくなって探してみたが見つからない

http://www.dafont.com/en/font.php?file=48ways
関係ないがフォント名も含めてワラタ。

702Name_Not_Found:05/01/04 21:59:50 ID:???
703Name_Not_Found:05/01/04 22:32:41 ID:???
この出品物の箱に書かれている
独特なフォントの詳細が知りたい。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8598095
704Name_Not_Found:05/01/04 22:59:34 ID:???
ナショナルとかのことを言ってるのか?
ロゴじゃねぇか
見た目が文字になってたらなんでもフォントだと思うなよ
705Name_Not_Found:05/01/05 17:52:01 ID:???
>>702
ありがと。金かかるのか・・・
706Name_Not_Found:05/01/05 23:16:44 ID:SfW9VRkq
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0006GV8UO.09.LZZZZZZZ.jpg
見難いですけど、欧文フォントと、カタカナのフォントを教えて下さい。
707Name_Not_Found:05/01/05 23:25:11 ID:???
http://www.dafont.com/en/theme.php?cat=113

タイプライター系っぽくもあるが
708Name_Not_Found:05/01/06 00:10:18 ID:???
こちらのメニューのフォント名が知りたいです。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~loiter/
709706:05/01/06 00:26:15 ID:RAGYZhwX
706ですが、
http://www.mrchildren.jp/special/4558/index.html
で一瞬見られます。どなたかお願い致します。
710Name_Not_Found:05/01/06 09:07:50 ID:???
>702
ありがとうございますた。

そっちも気になってはいましたが、700での質問で知りたかったのは
タイトルではなく、メニューの方なのです_| ̄|○
WebGraphicsやInformationとかで使われてるフォントです。

でも、こちらもいいなぁ……ということでありがとうございました〜
711Name_Not_Found:05/01/06 14:46:21 ID:???
>>710
エエーッ!
712Name_Not_Found:05/01/09 02:23:49 ID:???
>700のサイト、メニューの構成とか変わってるな…
713Name_Not_Found:05/01/09 10:22:42 ID:???
こちらのHPのタイトルに使われているフォント名が知りたいです。

ttp://mystiq.us/tsr/

宜しくお願いします。

714Name_Not_Found:05/01/09 18:58:36 ID:???
>>713
管理人に聞いたほうが早いかと
715Name_Not_Found:05/01/12 14:35:19 ID:???
fontaliciousってまだある?
716Name_Not_Found:05/01/12 23:41:23 ID:???
ttp://b-fruit.rdap.jp/image/valentine-a4.jpg
この画像に使われているフォントどこのかわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
717Name_Not_Found:05/01/13 21:09:52 ID:iHfpyoiD
マンガに使われるこのフォントを探しています。

ttp://www.geocities.jp/reika_heart_8110/images/font.gif

(見本のセリフが汚い言葉ですみません)
雑誌のスキャンで見にくいですが、古印体ではありません。

フリーフォントでなくてもいいので、
ご存じの方よろしくお願いします。
718Name_Not_Found:05/01/14 03:07:57 ID:???
映画の字幕みたいなフォントかなあ。
それなら結構あると思うけど。

http://www.aboutfont.com/catalog/hikki.html

こんなかある?
719Name_Not_Found:05/01/14 06:04:54 ID:???
だから商業誌のフォントがそのへんに転がってると思うなと(ry
720717:05/01/14 11:24:53 ID:???
なかなか見つからないと思ったら・・・
やっぱり商業誌のフォントって、GETできないんですか!?

自分のマンガの写植に欲しいんですが・・・

>718さん
わたしへのレスでしょうか?
こちらにはないです・・・(>_<;)
721Name_Not_Found:05/01/14 11:51:08 ID:???
>>720
印刷屋さんに聞いたらいいやん。
722Name_Not_Found:05/01/14 14:22:47 ID:???
このフォントを探しているのですが、どなたかご存じないですか?
ttp://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/n-osusume.gif
723Name_Not_Found:05/01/14 21:48:31 ID:???
>720
フォントと写植は全然違うものなんですよ。
おたずねの書体は、多分写研のイナクズレです。
どうしてもほしかったら、写研の写植機を買ってください。
数百万円はします。
724Name_Not_Found:05/01/14 23:47:48 ID:???
DTPにおいて見出しなどに使うなら
写研書体をアウトライン化したEPSデータ購入、ということならできるけど
スレ違いだろうね

>>722 創英丸ポップ体じゃないかと。
725Name_Not_Found:05/01/14 23:50:52 ID:???
726Name_Not_Found:05/01/15 00:34:35 ID:???
http://news.bbc.co.uk/2/hi.html

この□の中に文字が入ってBBCって書かれてるフォントありますでしょか。
727Name_Not_Found:05/01/15 01:39:05 ID:???
>>726
画像ファイル貼れ。どれのこと言ってるんだかわからん
728722:05/01/15 22:53:07 ID:???
>>724
創英丸ポップ体!
検索したら、どうやらそのようですね。
有難うございます。
729717&720:05/01/16 02:11:17 ID:kxgheb7F
721・723さん
レスありがとうございます!

>フォントと写植は全然違うものなんですよ。

そうだったんですか・・・数百万円・・・
情報ありがとうございます。
自分でつくってみようかな・・・。(無謀すぎ?)
730Name_Not_Found:05/01/16 02:14:30 ID:???
言うまでもなく無謀すぎ。
731a:05/01/16 02:16:39 ID:QVUYDMAn
HG創英角ポップ体とタグ入れてるのに
HG創英角ホ゜ッフ゜体 となってタグが成立しません↓
なんででしょうか...
732Name_Not_Found:05/01/16 02:57:55 ID:???
>729
無謀かもしれないけど、その発想と心意気に感動した。
733717&720&729:05/01/16 13:00:39 ID:kxgheb7F
わたしMacなんですが、PhotoshopとFontographerでつくれるみたいですね!

ひらがな・カタカナや記号はそんなに手間かからなそうなので、
まずはそれから(ちょっとずつ)作ってみます♪

732さんのお言葉でやる気が出てきました!!
頑張ってみま〜す(^∀^)
734Name_Not_Found:05/01/16 13:01:16 ID:???
えっ、ふぉんと?
735Name_Not_Found:05/01/16 13:21:29 ID:???
>>733
参考スレを紹介しておく。

Osakaフォント for Windows Part 10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102518688/
736Name_Not_Found:05/01/16 14:07:33 ID:???
>>735
おまえまだそんなの使ってんの?え?デスクトップ飾ってんの?
いい歳して?女の子?死ねよ。その場で首吊れよカス
737Name_Not_Found:05/01/16 14:09:11 ID:???
>>736
ラウンジうぜぇよ
738Name_Not_Found:05/01/18 09:19:00 ID:???
欲しかった文字(フォント)が写植だった日にゃ諦めるしかないのか・・・
http://www.cajarle.co.jp/Syotai1/W0063.GIF
この文字、ずっと欲しかったのに(;つД`)
739Name_Not_Found:05/01/18 09:54:31 ID:???
場末の田舎の印刷会社に就職汁。
万年人手不足だからパートでも雇ってくれる。
写植オペレーターになればタダで使い放題。
740Name_Not_Found:05/01/18 14:54:58 ID:???
>>739
そういうトコってドジン相手にしてる印刷会社?
なんか臭そう…
741Name_Not_Found:05/01/18 17:31:02 ID:???
ハァ?
742Name_Not_Found:05/01/18 18:20:53 ID:???
http://www.geocities.jp/paropro2004/logo.jpg

このフォントなんでしょうか。
743Name_Not_Found:05/01/18 19:58:06 ID:???
>>742
重ねてみたらぴったりだった
ttp://yea.jp/maikorin/img/logo2.jpg
ので、たぶん「えれーな」フォント。
744Name_Not_Found:05/01/18 21:38:05 ID:???
>740
ドジン誌印刷なんかしてる零細には
凝ったフォントなんか置いてない罠
745Name_Not_Found:05/01/19 02:03:05 ID:???
>>743
あんがとございます。
746Name_Not_Found:05/01/20 02:03:33 ID:???
ttp://ungraffi.org/im-abi/
ここのFlashの
image ability以下3行で使われてるフォントはなんですか?
century gothicに似てるけど、なんかビミョーに違う
747Name_Not_Found:05/01/20 14:26:44 ID:qgWLPjeY
http://www9.plala.or.jp/ba-m-ba/SUNNY%20SIDE%20UP.jpg

これの「up」のフォントの名前をおしえてください!
748Name_Not_Found:05/01/20 18:23:53 ID:???
>>746
DIN 30640 Neuzeit Grotesk Light かと思ったけど違うみたい。。。
749Name_Not_Found:05/01/20 20:47:18 ID:???
>>746
Futura系統じゃないかと・・・
Futura SB-Lightとか
750Name_Not_Found:05/01/21 04:28:24 ID:???
岩が砕けてるというかヒビが入ってるようなフォントを探してます。
結構太いやつで。探すと意外とみつからないので誰か名前教えてください。
751Name_Not_Found:05/01/21 12:45:21 ID:???
お勧めのフォントソフトってありますか?これだけあれば大丈夫みたいな。
Flash勉強中なんですが、教科書のフォントが知らないものばかりなので。
752Name_Not_Found:05/01/21 21:17:44 ID:???
じゃぁ

ことえりのちま文字
753Name_Not_Found:05/01/21 22:54:56 ID:???
ダウンロードしたフォントを試したいのですが、
適切なfontconfigの書き方がわからなくて困っています。

誰か教えて
754Name_Not_Found:05/01/23 23:54:03 ID:iozPfusC
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14369545

こんな漢字の毛筆で書いたようなフリーフォントってないでしょうか?漢字が書けるやつでお願いします><!
755Name_Not_Found:05/01/23 23:58:02 ID:iozPfusC
うまく表示されませんでしたね・・。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9106511
こんな感じでお願いします!
756Name_Not_Found:05/01/24 02:55:46 ID:???
フリーなら知らない。俺なら自分で書いてトレースするかな。
757Name_Not_Found:05/01/24 09:50:16 ID:CUACtiM/
>>756
そうですか〜。侍っていうソフトがいい感じなんですけどいかんせん高くて・・。
758Name_Not_Found:05/01/24 10:10:23 ID:Whadif23
<font face="江戸勘亭流">湘南乃風</font>
いかがでしょうか
759Name_Not_Found:05/01/24 14:59:09 ID:dY6iNCzR

d
760Name_Not_Found:05/01/24 17:30:38 ID:CUACtiM/
>>758
勘亭流ですかぁ・・もっと崩した感じの雰囲気なのがほしいんですよね・・。情報ありがとうございます!
761Name_Not_Found:05/01/24 20:13:59 ID:aFOzWqvW
違う板でフォントについて聞いたところこの板に誘導されたので
よければ教えてください。

習字で書いたような『ひげ文字』のフリーフォントがありましたら
教えてください。
任侠物のパッケージなどの【実録・〜〜〜】の字に使用したいのですが
良いフォントが見つけられなかったので。
スーパーの【大安売り】で使われてそうなのでも構いません。

もしスレ違いでしたら誘導お願いします。
762Honovono'Secret ◆C0yIXSdlcg :05/01/24 20:35:26 ID:???
Someone.
Impactが導入されてないのは俺だけだろうかorz
WinXpSp2のvertionアップしたんだけどなぁ。
763Name_Not_Found:05/01/24 20:39:06 ID:???
あのさあ、
基本的に日本語フォントのフリーは無いと思ったほうがいいぞ。

・一部の好事家が作った手書き文字フォント
・製品版の字数を極端に削ったサンプル版
・自称デザイナーが作ったカタカナフォント

あってせいぜいこのくらい。
764Name_Not_Found:05/01/24 21:00:59 ID:???
>>762
ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/hfw03.htm#Impact

× Xp → 〇 XP
× vertion → 〇 version
765Name_Not_Found:05/01/24 21:43:10 ID:???
766Name_Not_Found:05/01/24 21:51:37 ID:???
>>765
半端じゃん。

あと
・MSPゴシック、Osakaの改変版
なんてのもあるのを思い出したけど、これまた文字デザインに使うような性格のものではない。
767Name_Not_Found:05/01/24 22:06:20 ID:???
>>766
まあ、漢字はまだだからね。
半端な奴には使い道がないかも。
768Name_Not_Found:05/01/24 22:56:36 ID:???
何でカリカリしてるんだろう>>767は。
769Name_Not_Found:05/01/25 02:08:09 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/chara/index.html

フォックスマクラウドのフォントわかりますか?
これのオリジナルでしょうか。
770Name_Not_Found:05/01/26 00:19:02 ID:???
ではもうそろそろまた誘導。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                    ■
■ フォント探しは>>140-143を参考にまず自分で探すこと ■
■                                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
771Name_Not_Found:05/01/31 17:31:53 ID:???
このサイトのトップ絵に使われているようなフリーフォントってありますかね?
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~sky_1522/
772Name_Not_Found:05/01/31 18:31:37 ID:???
このサイトのトップ絵に使われているようなフリーフォントはありますかね?
http://www.h6.dion.ne.jp/~sky_1522/
773Name_Not_Found:05/01/31 18:33:26 ID:HU5q8YAL

774Name_Not_Found:05/01/31 22:27:51 ID:???
>>771
黄身が悪くてよくみれません。
775Name_Not_Found:05/02/03 19:51:37 ID:???
>>771
The Free Hand
776Name_Not_Found:05/02/07 16:47:11 ID:GAycw0RZ
ちょっと質問なんですが

http://roserose.cside.com/roselet-title3.jpg

この文字って、なんていう字体でしょうか?
詳しい方居りましたら、よろしくお願いします。
777Name_Not_Found:05/02/07 21:41:58 ID:???
>>776
持ってる中にあった。
Crusadesってやつ。
778Name_Not_Found:05/02/07 21:46:39 ID:???
>>776 >>777
シェアウェアですよと補足してみるw
779Name_Not_Found:05/02/07 21:57:42 ID:???
別にフリーでなきゃいけない縛りなんてないだろ?
780Name_Not_Found:05/02/07 22:15:56 ID:???
ではもうそろそろまた誘導。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                    ■
■ フォント探しは>>140-143を参考にせず自分で探すこと ■
■                                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
781Name_Not_Found:05/02/08 00:21:47 ID:Ftz0SpcS
質問です。
英語圏の人がデフォで見るときのテキストの書体は何でしょうか。
例えば
<body>
<p>日本語</p>
</body>
とすると、多くの日本人のMSIEではMS Pゴシックになると思いますが、
<p>Englesh</p>
としたときに英語圏の人たちはどの書体で見えているか、です。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授・誘導お願いします。
782Name_Not_Found:05/02/08 02:07:59 ID:???
私のWebページのロゴを友人が作ってくれました.
素敵なフォントが使われていたので, 聞いてみたところ
会社のPCに入っていたフォントで, 有料のフォントらしいのです.

私は, このロゴをWebページに用いても問題ないのでしょうか?
783776:05/02/08 02:14:00 ID:???
>>777
ありがとうございました。
784Name_Not_Found:05/02/08 02:35:58 ID:???
>>782
その人がちゃんとお金を払っていれば無問題。
785Name_Not_Found:05/02/08 04:19:47 ID:???
コスゲタケシ。

昔からずっとフォント系の板に棲息する、奴はいったい何者だ?
786Name_Not_Found:05/02/08 12:43:45 ID:???
>>782
会社のPCだろ?
それ自体90%くらいの確率で問題有り。

金払っててもロゴに使用できるライセンスが含まれていないかもしれないしな。
787Name_Not_Found:05/02/10 11:38:55 ID:IoH/0q2z
ttp://astronomy.swin.edu.au/~pbourke/projection/conrec/byte1.gif
昔のByte magazineのロゴで、同じ刊行年でも似たような感じで何種類かあるんですが、
上の表紙のを探しています。なんていうフォントですか??
788Name_Not_Found:05/02/10 14:27:16 ID:???
Uni0564
など、先にUniがついたフォントの所在地分かる方いたら、教えてください。
PC初期化でフォントのバックアップ忘れたorz
789788:05/02/11 14:35:48 ID:???
自己解決しました。
uni 05_64という名前でした。
板汚しすんませんした。
790Name_Not_Found:05/02/12 17:50:38 ID:M7cgt7Hg
CDやDVDのロゴマークが表示されるフォント
どこかで手に入りませんか?
以前、フリーで持っていたのですが…
791Name_Not_Found:05/02/14 22:07:19 ID:???
http://www.geocities.jp/yarcmr/button021-045.jpg
このフォント名教えてください!
792Name_Not_Found:05/02/15 00:15:40 ID:???
>>791
Holidayに似ていると思うけどどうだろう。
793Name_Not_Found:05/02/15 00:17:21 ID:???
>>791
やきとりはちょっと違うか?
794Name_Not_Found:05/02/15 12:05:11 ID:???
ウールマークってどこにありますか?
795Name_Not_Found:05/02/15 17:29:39 ID:???
おまえにはぐぐるという概念はないのか
796Name_Not_Found:05/02/15 17:43:41 ID:PYnNTjGv
http://www.pcgames.de/screenshots/original/intel_inside.jpg
この”Intel inside”ってフォント知ってる方いらっしゃいませんか?
もしどこかでDLできるといいのですが・・・
似たフォントでもご存知のかた、教えて下さい
797Name_Not_Found:05/02/15 21:01:35 ID:???
ロゴとフォントの違い
798Name_Not_Found:05/02/15 23:50:23 ID:???
>>796
Dingbat: Devil Inside
ttp://www.freakyfonts.de/
799Name_Not_Found:05/02/16 02:48:42 ID:0I4y8/nK
説明不足でした・・・
”Intel Inside”はロゴですが、こんな感じのフォントをお探してます。
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
≫798さん これも面白いのがあって良かったです、ありがとうございました。
800Name_Not_Found:05/02/16 12:00:33 ID:???
どなたか教えてください。
HPのフォントをTahomaにしてるんですが、
macでは表示されないんでしょうか?

よろしくお願いします。
801Name_Not_Found:05/02/16 17:27:44 ID:???
>799
サンプルのはロゴだと思うけど
Gkcreator Insideっていう
ロゴを元にして作られたフォントがあるよ。
ただし文字の大きさのバランスはめちゃくちゃ悪い。

sが大きく違うんだけど
TypadelicのJava Jiveは
ちょっと感じが似てるかもしれない。
802Name_Not_Found:05/02/16 18:31:56 ID:VLqy6o/A
ttp://u-maker.com/78849b.html
↑このページの二行目、「ハウルの動く城占い」の左側にのってる
「Title」という文字に使われているフォントを探してます。
よく見かけるフォントなんですけど、配布してるの見たことありません。
ご存知でしたらお願いします。
803Name_Not_Found:05/02/16 20:18:07 ID:???
Curlz MT。
ttp://www.myfonts.com/fonts/agfa/curlz-mt/
違ってたらゴメン。これOfficeに入ってなかった?
804802:05/02/16 21:36:23 ID:xyYl61EH
>803
まさしくこれです!ありがとうございます!
これって無料でダウンロードできるんでしょうか?
805Name_Not_Found:05/02/16 23:31:55 ID:???
>>804
$22.00 
806Name_Not_Found:05/02/17 19:07:39 ID:???
普通に使えるレベルのWeb用フォント集ないかな?
もちろん有料で構わないっす。どれ見ても変にカッコつけてたり
可愛く仕上がってて、良い感じのものが無い。
807Name_Not_Found:05/02/17 19:36:40 ID:???
V7 とか V5 がつかいでがあって重宝してますよ、漏れは。
http://www.vdl.co.jp/vdl/product/index_p.html

ここのV7です。
808Name_Not_Found:05/02/18 02:24:02 ID:???
Web用フォントってどんなの?
.eot使った埋め込み機能が付いてるやつ?
809Name_Not_Found:05/02/24 00:00:28 ID:9EtoZcK9
私はマック使いなのですが
ヒラギノ角ゴ Pro W3に一番近い、winのフォントって
ありますか?

もともとはいっているフォント
フリーフォントならうれしいのですが。
810Name_Not_Found:05/02/24 00:11:48 ID:???
>>809
もともと入っていないフリーじゃないのであれば、
ヒラギノ角ゴ Pro W3

もともと入っている、フリーなものなら、
MS ゴシック
811809:05/02/24 00:34:29 ID:???
ヒラギノって有料じゃないんですか?
812811:05/02/24 00:41:59 ID:???
あっ、フリーじゃないかっ。
すいません。

10pxで設定したときに
一番きれいに見えるフォントってやっぱり、MS ゴシック
ですか?
813Name_Not_Found:05/02/24 00:58:46 ID:???
>>812
いっぺん家電店にでもいって素のウィンドウズを見てくると良いと思うけど、
もともとはいっている、日本語書体は
MS ゴシック、MS Pゴシック、MS UI-ゴシック、MS 明朝

くらいしかない(はず)で、Officeのオマケで
HG ゴシックM、なんたらポップ体

みたいなのがついてくる感じで。あと、MacOSXを使っていると、テキストには
当然のようにアンチエイリアスがかかるけど、ウィンドウズではXPでクリアタイプ
の設定をしていて、なおかつ、16ポ以上の大きさじゃないと残念だけどアンチは
かからないから、そのつもりで。
814Name_Not_Found:05/02/24 01:02:42 ID:???
812の言う設定ってWebのCSSでの指定か…?
んなもんせんでええわ。どうしてもしたいならMS ゴシックで充分
815811:05/02/24 01:07:13 ID:???
はい。cssの設定です。
ありがとうございました。
一度電気屋いってみます。
816813:05/02/24 01:08:31 ID:???
>>812
あと、ウィンドウズでMSIEで見る場合、
テキストに書体の指定をなにもしないとMS Pゴシックで表示されるんだけど、
英数は明朝系(おそらくセンチュリあたり)で表示されて、さらに微妙に小さい。
あと10ポの時に斜体が無かった気がする。

この問題はfont-familyでMS Gothicを明示すれば解消するんだけど、そうすると
ページをロードするたびにオブジェクトの配置が微妙〜〜にずれた。
これは他の要因もあるから必ず再現するとは限らないけど、漏れは
「ウィンドウズユーザはMSPゴで英数はちょっと小さい明朝が慣れて手見やすいだろう」
と割り切って指定しないことにした。
817812:05/02/24 01:29:10 ID:???
>>816
いろいろありがとう。
じゃあ、私も指定しない方向でいきます。
818Name_Not_Found:05/02/24 02:01:03 ID:???
>テキストに書体の指定をなにもしないとMS Pゴシックで表示されるんだけど、
>英数は明朝系(おそらくセンチュリあたり)で表示されて、さらに微妙に小さい。

んなこたぁない
819Name_Not_Found:05/02/24 05:16:16 ID:???
文字コードがUTF-8なんじゃないの?
820Name_Not_Found:05/02/24 21:05:22 ID:???
筆記体でいい感じのフォントないですか
821SHIN:05/02/24 22:52:18 ID:HcAi5wgO
デスノートのLのフォントって何ですか?
822Name_Not_Found:05/02/24 23:00:01 ID:???
デスノートって何ですか。
823SHIN:05/02/24 23:27:35 ID:HcAi5wgO
Cloister Blackっていうフォントをダウンロードするページないですか?
824SHIN:05/02/24 23:28:18 ID:HcAi5wgO
週刊ジャンプの漫画です
825Name_Not_Found:05/02/24 23:43:28 ID:???
826Name_Not_Found:05/02/25 12:45:23 ID:???
TT0757M_.TTF
827Name_Not_Found:05/02/25 18:46:02 ID:???
>>819
くわしく!
828Name_Not_Found:05/02/25 20:54:14 ID:???
829Name_Not_Found:05/02/25 21:41:06 ID:kXGew/br
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/maihime/
上部にある「舞」のフォント知ってる人いたら是非教えてください。
830Name_Not_Found:05/02/26 00:05:46 ID:???
単なるロゴだとしたらフォントはないとおもうが、いずれにしろ俺はわからんなあ
831Name_Not_Found:05/02/26 02:49:19 ID:???
オリジナルのような気がする
832829:05/02/26 14:20:00 ID:???
dでつ。
線端を処理して、それっぽく見えるようにしてみよう・・・
833Name_Not_Found:05/02/26 19:23:35 ID:???
アニオタキモイ。
834Name_Not_Found:05/02/27 19:40:21 ID:???
質問させてください。
googleで使われてるフォントは何ですか?
http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/logo.gif
このフォントです。
835Name_Not_Found:05/02/27 21:28:12 ID:???
なんにしろ欲しくなるようなフォントじゃないな
836Name_Not_Found:05/02/27 21:29:15 ID:???
>834
BertholdのCatull
ttp://www.identifont.com/show?HF
837Name_Not_Found:05/02/27 22:09:54 ID:???
おお!すごい
>836さんありがとう!
838837:05/02/27 22:13:22 ID:???
あ、これ有料ですか(汗
839Name_Not_Found:05/02/28 11:56:37 ID:vpXgHAcF
Peanutsフォント(スヌーピーでよくみる)
どこかにありませんか?

探してもでてこないんですけど。
840Name_Not_Found:05/02/28 21:41:26 ID:???
*sigh*
841わるど:05/03/02 14:39:35 ID:VK+/CYab
アラビア語フォントで「AXT Manal Bold」って有名なの??
842Name_Not_Found:05/03/03 05:08:07 ID:???
>>827
Googleの検索結果を出力コードShift_JISとUTF-8で表示してみれ
843Name_Not_Found:05/03/04 00:26:54 ID:???
あの、質問させてください^^
あの、TrueTypeFontはいろんなフォントに設定できるんですが(HPのフォント設定やらPixiaやら侍やら)
だけど、OpenTypeFontは、ペイント以外ではリストに出現しなくて選べません。。(HP設定やPixiaでは使えなくなってます)
これは仕方が無いことなんでしょうか?使えるようにならないですかね??
844Name_Not_Found:05/03/04 00:44:38 ID:???
>>843
PixiaがOpentype完全対応のソフトじゃないから
845Name_Not_Found:05/03/04 01:11:43 ID:???
>>843
OTFからTTFに変換するソフト使えばいいかと、
例ではOTFでなければいけない理由も無さそうだし。
ぐぐればすぐに変換例他がすぐ見つかるかと思うよ。
846Name_Not_Found:05/03/04 01:25:10 ID:???
おお!ありがとうございました!!!!!
847Name_Not_Found:05/03/04 02:02:45 ID:???
あの、すみません!!いくらググっても見つからないのです…。
TTFからOTFに変換するやつはいくつかあったのですが、、。
もう少し教えていただけないでしょうか?
848Name_Not_Found:05/03/04 02:39:00 ID:???
変換ソフトという言い方が誤解を招いたのかもしれないのでフォロー
しとくとFontEditorでインポートとエクスポートをしろという話。
OTEdit+TTEditとかFontforgeとかコンバートの方法は色々あるはず。
849Name_Not_Found:05/03/04 09:35:32 ID:???
ttp://tiny.boo.jp/
このサイトのWhat'sNewなどのフォント名がわかる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
850Name_Not_Found:05/03/04 10:58:19 ID:???
>849
Futura Book
851Name_Not_Found:05/03/04 16:23:21 ID:???
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/image/sp/mwa.gif
この上に使われてるフォントはなんでしょうか
852Name_Not_Found:05/03/04 17:50:51 ID:???
>851
サンプルが小さくてよく分からないけど
Monotype Corsiva?
ttp://www.myfonts.com/fonts/agfa/monotype-corsiva/familytree.html
853Name_Not_Found:05/03/04 19:42:25 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/kasiwagisakura/menu01b.gif

このフォントは何でしょうか…?
分かる方、教えてください。
854Name_Not_Found:05/03/04 21:59:14 ID:???
>>853
AK Akubit 12R
ttp://pandachan.jp/
855853:05/03/04 22:05:56 ID:???
>>854

ありがとうございます!!
856Name_Not_Found:05/03/05 01:30:47 ID:???
>>852
これですね、ありがとうございます
857849:05/03/05 09:04:00 ID:???
>>850
ありがとうございました。
858Name_Not_Found:05/03/07 20:19:30 ID:???
( > _ < )
859Name_Not_Found:05/03/10 22:04:42 ID:???
>>858
ありがとうございます( > _ < )
860Name_Not_Found:05/03/11 15:29:08 ID:???
ttp://www.meganesh.com/index.php
↑ここのメニューに使われてるフォントって何でしょうか?
861 :05/03/11 21:22:18 ID:???
http://www.24fanclub.com/images/inc_images/24_toplft.gif


この24のフォントは何てフォントなんでしょうか?
フリーではないんでしょうか?^^;
862Name_Not_Found:05/03/12 19:01:47 ID:???
                            |
____________,     .|
    |  /\___/ヽ  ' |     |
    |./    ::::::::::::::::\. |     |
    || __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::| . |     |
    ||  、_(o)_,:  _(o)_, .:::| |    |
    ||    ::<      .::|"⌒''ヽ 、 | 
    |:\  ヽニニ='  ::/‐     Y- |
    |::. `ー‐--‐‐―´,,,,>   ! :ヽ   
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::..   .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ  :`i
     !_!_!_!_!           >゙::.   .,)
                  /:::.  /;ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
             `ー--‐''゙゙\  \   \  \   \ \
                 \   \  \  \   \ \\

                       http://www.dafont.com/en/font.php?file=ds_digital
863Name_Not_Found:05/03/12 19:41:23 ID:9LA5maQc
すいません。教科書体のフォントで無料のやつってないんでしょうか?
864Name_Not_Found:05/03/12 19:59:37 ID:???
>>863
教育漢字だけで良ければモトヤにある。
865Name_Not_Found:05/03/13 15:03:37 ID:???
>>862
ありがとうございます( > _ < )
866860:05/03/14 13:16:38 ID:???
すみません。どなたかお願いします。
867Name_Not_Found:05/03/14 15:12:10 ID:???
>>866
視覚デザイン研究所のロゴGのEかUに果てしなく似ている。
たぶんそう。
868Name_Not_Found:05/03/15 03:47:35 ID:???
>>866

探してみたがこういったフォントは似てるやつ多いからな〜
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/fontworks/kana.html#ntlg
これにもうかなり似てる。というかほぼ同じだと思うけど。。
でも、「た』とか「に」とかのはね具合が多少違う
869Name_Not_Found:05/03/15 03:52:50 ID:???
↑そのサイト内のNTLG_Rod ファミリー ってやつね
870Name_Not_Found:05/03/15 06:59:09 ID:???
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0002XG8L0.09.LZZZZZZZ.jpg
これに使われているフォントはなんでしょうか?
どなたか分かる方、よろしくお願い致します。
871Name_Not_Found:05/03/15 08:31:20 ID:???
>>870
Tango
872860:05/03/15 10:40:14 ID:???
>>867-868
ありがとうございます。最近フォント探すのにはまっているので教えてもらった
ページの他のフォントも見てみようと思います。
873Name_Not_Found:05/03/16 04:27:34 ID:???
>>871
おそくなりました、ありがとうございます!
874Name_Not_Found:05/03/20 04:44:34 ID:???
かなり曖昧な質問なんですが・・・
会社で企画書用(Win)に使うフォントを探しています。
MS系のゴシックはつまらないんですが
かといって高いモリサワなんかには手が出ない。
フリーだとやわらかすぎて仕事に使えない・・・
みなさんどうされていますかね?
お暇な方、何か意見ください
875Name_Not_Found:05/03/20 07:25:07 ID:???
imac mini 買って、付属のヒラギノでも使えば?
876Name_Not_Found:05/03/20 14:29:27 ID:???
ライセンスは問題ないのか
877Name_Not_Found:05/03/20 14:32:12 ID:???
>>874
無料だってなかなかいけるのあるぞ。AXISとか。
878Name_Not_Found:05/03/20 15:20:15 ID:???
AXISの無料版は、1ウェイト・教育漢字までじゃなかったか。
879Name_Not_Found:05/03/20 19:20:57 ID:???
「OpenType」フォントを「TrueType」フォントに一括変換できる
ソフトを探しています。シェアでも構いません。
良いソフトを知っている方、紹介して下さい。
880Name_Not_Found:05/03/20 19:29:51 ID:???
>>875-878

AXISフォントは1ウェイト、常用漢字(4285文字)ですね。
これでも結構使えるかもしれません。
使用条件も緩めですし。
いろいろ探してみましたが、あとはVectorで選んで
細かく買うしかなさそうですね・・・
いつかはヒラギノ目指してがんばりたいと思います。
どうもありがとうございました。
881Name_Not_Found:05/03/20 23:50:10 ID:???
題名ならともかく、文章はゴシックが無難だと思うよ。
882Name_Not_Found :2005/03/25(金) 19:22:07 ID:???
フォント(富士ポップ等の、本来なら最初から入っているもの)が
リカバリしたことによって何故か消えてしまったのですが、
それらをダウンロード出来るサイト等はあるんですか?
883Name_Not_Found:2005/03/26(土) 12:11:24 ID:???
>>882
最初からは入ってないと思う。
富士通のPCで筆ぐるめがついててそれインストールしてあったんじゃないかな
884Name_Not_Found:2005/03/26(土) 17:11:29 ID:???
>>883
そうなんですか?てっきり最初から入ってるものだと…。
では、筆ぐるめをインストールすればいいんですかね?
885Name_Not_Found:2005/03/26(土) 17:25:03 ID:???
>>884
うん
886Name_Not_Found:2005/03/26(土) 18:18:05 ID:???
882じゃないけどそうだったのか。
何度かリカヴァリしたけどおかしいなと思ってた。サンクス。

麗流なんとかもそうかな。
887Name_Not_Found:2005/03/26(土) 21:28:47 ID:???
>>886
うん、筆ぐるめのページの商標・著作権情報見たけど、

魚石行書、有澤楷書、有澤行書、祥南行書体、有澤太楷書、祥南行書体、
正調祥南行書体EX、ふみゴシック、 
麗流隷書、恋文ペン字、 江戸勘亭流、富士ポップ

などだねー

 
888Name_Not_Found:2005/03/27(日) 02:46:46 ID:???
ttp://www.junsgarage.com/material/anima/gif.html
ここの素材で使われているようなネオン風のフォントを探しています。
これはフリーで手に入るものなのでしょうか?
889Name_Not_Found:2005/03/27(日) 02:54:50 ID:1zP8auDj
すいません、ageます。
890Name_Not_Found:2005/03/27(日) 04:17:36 ID:???
>>885>>887
有難うございます。
確かに今無いのは>>887のフォントなんだと思います。
自分もリカバリして、おかしくなったのかと思っていたので助かりました。
891Name_Not_Found:2005/03/27(日) 14:55:22 ID:???
フォントだけインストールしたいなそれ
892Name_Not_Found:2005/03/27(日) 15:17:31 ID:???
ふぉんとふぉんと。
893Name_Not_Found:2005/03/27(日) 17:28:30 ID:???
既存フォントとばかり思ってた。使わないようにしないと。
894Name_Not_Found:2005/03/27(日) 18:32:45 ID:???
既存は既存だが。
895Name_Not_Found:2005/03/28(月) 11:56:33 ID:???
ざわ・・・

ってフォント化されてますか?
896Name_Not_Found:2005/03/28(月) 12:31:09 ID:???
>>895
されてる。どっかでみた。
897Name_Not_Found:2005/03/28(月) 12:42:55 ID:???
移転してた。ここね。
>>895
ttp://www.geocities.jp/tukiakarinomori/

898Name_Not_Found:2005/03/28(月) 13:50:23 ID:???
>>897
ありがとう。これで仕事がすすみます。
899Name_Not_Found:2005/03/28(月) 14:44:37 ID:???
下記サイトのメニューのinfoやProfile等の文字に使用している
フォントって何か教えて下さい。

ttp://asayan.net/
900Name_Not_Found:2005/03/28(月) 15:25:47 ID:???
>>899
グレイグラフィックス
901899:2005/03/28(月) 18:35:38 ID:???
>>900
ありごとーございますー。
良かった、見つかって。ホントに助かりました。
902Name_Not_Found:2005/03/30(水) 23:21:02 ID:???
漫画描くのに使いたいんですが、
フリーの総合書体で、袋文字的なフォントってどこかにありますか?
903Name_Not_Found:2005/03/30(水) 23:21:59 ID:Z/5LndWs
あっと、すいません。アゲます。
904Name_Not_Found:2005/03/31(木) 02:24:21 ID:???
総合書体はないんじゃないかな。
安く上げたいなら
年賀状ソフトなんか買ったら何種類かついてくると思う。
それか、ペイントツールで加工したら?

あとは袋文字外部変形プログラムを使うとか。
ttp://www.atsmile.com/jw/faq07_15.html
905Name_Not_Found:2005/03/31(木) 09:04:31 ID:???
嘘つきデザイナーが作ったauフォントってどこにあるの?
906Name_Not_Found:2005/03/31(木) 09:11:48 ID:???
あれはauのデザイナーが作ったものではないし、
元のフォントを作った人は嘘つきでも何でもない。
907Name_Not_Found:2005/03/31(木) 10:04:43 ID:???
サトウマコトは嘘つき野郎
908Name_Not_Found:2005/03/31(木) 11:47:14 ID:???
どうでもいい
909Name_Not_Found:2005/03/31(木) 11:54:48 ID:???
まったく関係ないけど聞いてくれ。
友達のおかんが犬の散歩中に犬がウンコしたので紙袋に入れてたら、
突然後ろから来たスクーターの男にウンコ袋をひったくられたらしい。
悪いことはできないな。
910Name_Not_Found:2005/03/31(木) 12:23:23 ID:???
まったく関係ないけど聞いてくれ。
サイトウマコトは嘘つきなんだよ。
911Name_Not_Found:2005/03/31(木) 15:39:25 ID:???
ふぉんとに?
912Name_Not_Found:2005/03/31(木) 19:42:07 ID:???
釣られるとでもおもってんのか?ああーん?







                     ふぉんとお?〜(*´д`*)

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
913Name_Not_Found:2005/03/31(木) 23:50:00 ID:HtMKXy3u
>>904
ありがとうございます。ないか……orz
道理で探しても見つからないわけだ。
漫画用フォントは作ったから、紹介してくれたサイトで、
お昼寝さんていう、truetypeから袋文字用の奴が
作れるのがいいな、と思ったのだが、切れてるー
これは試練か。
914Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 00:59:40 ID:???
>>913
リンク切れでしたか、ごめんなさい。
他のを探してきますた。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~IK8M-OKMR/paint-park.htm
paint-parkってフリーソフトです。
(フォントは日本語・欧文問わず
Windowsにインストールされているものなら全て使用可)
画像を読み込んで、白抜き文字をスタンプって感じで使えます。

試してみたけど手軽でよさげ。winじゃなかったらごめん。
915Name_Not_Found:livedoor06/04/02(土) 03:25:46 ID:???
>>914
ヴォ。
親切な方だ。どうもありがとう。
ウィンなのでありがたく使わせてもらいます。
916Name_Not_Found:livedoor06/04/02(土) 03:39:35 ID:???
ヴェ。
917Name_Not_Found:2005/04/03(日) 07:45:12 ID:???
下記サイトのタイトル(Sayaka Ensemble)のフォントって
何か何方か教えて下さい〜。
ttp://www.ne.jp/asahi/pm/is/sayaka/
918Name_Not_Found:2005/04/03(日) 17:51:24 ID:???
919917:2005/04/03(日) 20:48:36 ID:???
>>918
わー、ありがとうございます〜。
920Name_Not_Found:2005/04/07(木) 13:45:45 ID:???
すみません、Witchismフォントって今DLできないのでしょうか?
(配布元に久しぶりに行ったら、サイト自体が消滅していたので…)
921Name_Not_Found:2005/04/07(木) 20:09:06 ID:???
>>920
久しぶりってどのくらいかわからんが、消滅してないぞw
ttp://www.digitaldreamdesign.net/
922920:2005/04/07(木) 21:07:09 ID:???
>>921
多分、3年くらい。<久しぶり。

さっきから↑のURLに何回もアクセスしてるんだけど、
「サーバーに接続しません」って出てしまう…
923Name_Not_Found:2005/04/07(木) 22:04:58 ID:???
アク禁されたんだろ
924921:2005/04/08(金) 01:21:04 ID:???
>>922
『サーバーに接続しません』?
ほんとにそんな文章?釣り?w
925Name_Not_Found:2005/04/08(金) 11:41:13 ID:???
>>922
わがままなブラウザだなw
926Name_Not_Found:2005/04/08(金) 19:46:22 ID:???
サーバーに接続したくありません
927Name_Not_Found:2005/04/08(金) 21:27:20 ID:???
サーバーに接続してみません
928Name_Not_Found:2005/04/10(日) 15:56:55 ID:???
タイーホされた模様

販売履歴
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0691.html
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0692.html
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45696739

振込口座
ぱるる 10250 99838891 サイトウ キヨ
みずほ銀行 辻堂出張所 普 1838548 サイトウ キヨ
神奈川県藤沢市辻堂6ー十五ー31ー5O4 齊藤希世

死亡ID
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=gold_yellow
ttp://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gold_yellow_gold

丸岡白舟印舗掲示板
ttp://www.hakusyu.com/bbs/
929Name_Not_Found:2005/04/10(日) 17:04:04 ID:???
17世紀フランス、マリーアントワネットの時代に使われていた文字を探しているのですが、
誰か知りませんか?
930Name_Not_Found:2005/04/10(日) 17:38:43 ID:???
>>929
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz

あとフランス語の特殊記号をくっつけた文字。
931Name_Not_Found:2005/04/11(月) 21:35:40 ID:???
AA見るのに一番良いフォントを教えて下さい
932Name_Not_Found:2005/04/11(月) 22:29:54 ID:???
933Name_Not_Found:2005/04/12(火) 16:55:50 ID:lvTXwwtG
このロゴのアルファベットのフォント名誰か知ってる人いませんか〜?

ttp://www.tanseisha.co.jp/images/logo.gif

934Name_Not_Found:2005/04/12(火) 20:54:15 ID:C2P12P11
ttp://www.karelcapek.co.jp/
のタイトルに使われているフォントの情報が
知りたいのです。
935Name_Not_Found:2005/04/13(水) 09:19:40 ID:???
>>934
タイトル? 書き文字は全部詩子さんの手書きだけど。
それに似てるフォントがあるかっていう質問ですか?
936Name_Not_Found:2005/04/13(水) 09:31:27 ID:IIyDdBn6
>>935
手書きだったんですか・・センスいい・・・・・
似てるフォントってあるんですか?
ゼヒ教えてください。
937934=936
ageちゃいました、すいません。。