☆ Webサイト制作初心者用スレッドver13 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者さんはスレを立てる前にここで質問してね。

前スレはこちら。
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver12 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1005035374

自分で調べるという最低限の努力も必要です。
ここで検索してみよう。http://www.google.com/intl/ja/

専門のスレッドは >>2-3 あたりを参照
過去スレ、FAQ(よくある質問)は >>4-5 あたりを参照
2Name_Not_Found:01/12/05 16:45 ID:lh+eKyI3
【優良リンク集】
web制作に役立つサイト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=979571474

【専門の質問スレッド】
/*CSS、スタイルシート質問スレッド【5】 */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1005047493
+ JavaScript の質問用スレッド vol.6 +
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1005979370
FLASHの製作に関する質問はここで♪その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1004567180
★フォントが欲しい★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=965827822
■こういうフリー素材はどこで?《その2》 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1000606388
無料アクセスログ解析の良いところ教えて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=989206104
結局どこの無料HPが一番なんですかね? -5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1006270357

【ツール専門スレッド】
ホームページビルダースレッドその3♪(・ω・)ノ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1007310583
Dreamweaver教えます♪(その2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=991370397
GoLiveスレがないじゃないかっ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=987875928
■ Photoshop & illustrater 関連スレッド ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=991367944
3Name_Not_Found:01/12/05 16:45 ID:lh+eKyI3
【できあがったサイトを評価して欲しくなったら】
■■HP評価スレッド vol.9 2001/11〜■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1004355386

【その他・プログラミングについて】
CGIなどサーバーサイドプログラミングについてはWebProg板へ。
http://pc.2ch.net/php/
レンタルサーバ、ドメイン取得、サーバ管理についてはレンタルサーバ板へ。
http://pc.2ch.net/perl/
パソコン初心者はPC初心者板へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
4Name_Not_Found:01/12/05 16:46 ID:lh+eKyI3
【過去のスレッド】
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver11 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=1002699258
☆ Webサイト 初心者用スレッドver10 ☆
http://natto.2ch.net/hp/kako/999/999946244.html
☆ Webサイト 初心者用スレッドver9 ☆
http://natto.2ch.net/hp/kako/995/995867650.html


Q.お気に入りのアイコンを変えるには?
A.Microsoftのホームページを参照してください。または「Favicon.ico」で検索。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J052/0/29.htm

Q.リンクの下線を消したいのですが。
A.スタイルシートを使いましょう。
<sytle type="text/css">
<!--
a {text-decoration:none;}
-->
</style>
これをソースの<head>〜</head>内に入れればOK。
5Name_Not_Found:01/12/05 16:49 ID:g2IpHZDY
やっぱりJavaScriptはイヤ?
切ってる人多いのかな。
JavaScriptでサイズ固定したウィンドウ開くのと
フレームでギシギシ区切って真ん中に固定したサイズの
ウィンドウを表示させてるのと
どっちが良い?

漏れは面倒なのでJavaScript使ってしまうのだが。
6Name_Not_Found:01/12/05 16:51 ID:qK1X9pEa
>>5
どっちもヤメレっていうことさ。
75:01/12/05 16:56 ID:g2IpHZDY
確かにストレッチの効くデザインにすれば良いとは思う。
普通にページ作るときはそうしてる。
だが、友達に頼まれてるので。。。
どっちがマシか、ぐらいの意見でも良いのだが。
8親切な人:01/12/05 17:02 ID:cc9A1Yw8

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
9Name_Not_Found:01/12/05 17:03 ID:w8wrUfNc
>7
私はJavaScritp切ってるからフレームのがありがたい。
通りすがりの一個人の意見でした。
10Name_Not_Found:01/12/05 17:20 ID:vrvPGys/
お疲れ>1
そろそろ関連スレの表記はかちゅ〜しゃ対応でなくてもいいかもよ。

そろそろ過去ログからFAQをまとめるかねぇ…
115:01/12/05 17:32 ID:g2IpHZDY
>>9
意見に感謝。
そうかぁ。
実はもうJavaScriptで作って公開済・・・
まぁ、細々サイトなので大丈夫だとは思うが。
12Name_Not_Found:01/12/05 17:32 ID:gpTRxrnY
>>5
JAVA JavaScript 文字サイズ 表示幅 サウンド 新しいウィンドウを開く
フラッシュとフレームも入れとこか。

慣習的でない動作に対して
ページ作成者側が主導権をもったときに(閲覧者側に選択の自由を与えないときに)
議論の的となりやすくなりますね。
13Name_Not_Found:01/12/05 17:43 ID:8ya9SKIp
 日本語のフォントを持たない方向けの英文ページなどで、日本語を表示したいのですが、どうすれ
ばよいのですか?画像を使い日本語を表示する方法がありますが、面倒なのです。他に方法はあり
ませんか?
145:01/12/05 17:44 ID:5lvbgDUa
>>12
確かに。
いっつも同じ話題繰り返してる感じはする(藁
結局、スキズキってことになるのか。

あと、思ったんだけど、配色に関するスレってないの?
白背景がチカチカしてイヤだ!ってスレはあったけど、
こんな配色どうですか、みたいなスレないよね。
ま、色の設定ぐらい自分で考えろ、ってことか。
155:01/12/05 17:47 ID:5lvbgDUa
>>13
FLASHに埋め込んじゃえば?
画像にするよりは軽くて済むはず。
(モノによるが。)
注意書きであえてFLASH使ってる意味書いとけば
ウザがられずに済むかも。
16Name_Not_Found:01/12/05 21:40 ID:FQv8Xpqq
>14
サイトのコンセプトカラーというスレがあったけど。
配色スレ、私も欲しい…センスないもんで。
1713:01/12/05 22:04 ID:8ya9SKIp
>>15
 ご意見有難うございます。FLASH使えないので、GIFで作ります。
18Name_Not_Found:01/12/05 22:19 ID:XOxaPXK8
配色スレいいね。
新しく建てなくても、コンセプトカラースレの方じゃだめかな。
19Name_Not_Found:01/12/05 23:12 ID:sRFq0mwE
自分のHP上でオセロゲームが遊べるようにしたいんですけど、どこかレンタル
させてくれるところありませんか?
205:01/12/05 23:38 ID:jWmPAnVw
>>18
コンセプトカラーで良いかもね。
でも、もうちょい建設的なスレが欲しいな(藁
21Name_Not_Found:01/12/06 00:00 ID:a7ROrQGH
がいしゅつかと思いますが教えてください。

有名人の画像を貼るのに、事務所の許可などが必要なのだと思うのですが
フリーの方なので、何処に許可を取れば良いのか分かりません。
なので、自作のイラストや画像処理をした写真などを貼ろうと思うのですが
どの辺までが可で、どこからが肖像権の侵害に当たるのか教えてください。
22Name_Not_Found:01/12/06 00:07 ID:k228vtyr
>21
その明確な線引きはその当の有名人がするもんだと思うが。
ここの住人がするのではなく。

それよりも有名人の画像を何に使いたいのか教えれ。
23Name_Not_Found:01/12/06 00:28 ID:l81CFAdc
>>5に一つ言っておきたいのだが、JavaScriptを嫌いだという人は
そのウィンドウサイズの強制変更なんかが嫌だからこそ
JavaScriptを嫌いになったんだよーと。
もう少し有益な使い方をして欲しいな…。
24Name_Not_Found:01/12/06 00:37 ID:baB4X8eF
>>23
そうだな。
大事なのは使い様っていうことか。
255:01/12/06 00:40 ID:dgF0S32F
>>23
いや、それは分かってる(つもり)
でも、使っちゃうんだよなぁ(苦藁
大手サイトじゃない限り、多少排他的になっても良いでしょ。
許してくれ。

有益なJavaScriptってブラウザによって使うスタイルシートを
変えるスクリプトぐらいしかないのかなぁ。
アレは役に立つでしょ。
2621:01/12/06 01:33 ID:a7ROrQGH
>>22
画像はその有名人の応援HPの、トップやプロフィール
などのページに貼るつもりです。
とりあえず貼ってみて様子を見る、ってのはダメですよね…
他の方々はどのようにされてるのでしょうか?
27Name_Not_Found:01/12/06 01:44 ID:kEUrwNNv
>>14 >>16 >>18

(・∀・)イイ!!配色 (・A・)イクナイ!!配色
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007570584/

立ててみた(w
28Name_Not_Found:01/12/06 01:46 ID:jpu1u91G
div要素とCSSでテーブルレイアウトのような事ができるらしいですが、それ
を解説しているサイトってありますか?
29piko:01/12/06 01:48 ID:4qBrHMIR
3028:01/12/06 02:13 ID:jpu1u91G
>>29見たけどよくわからなかったんですけど、粘着に調べたらなんとなく
分かったような気がします。
お手数掛けました。
31Name_Not_Found:01/12/06 02:28 ID:1/oNZ6Kk
>>26
現実は無許可。でもファンサイトをやるんだったら「こんなページ
作ったんですけど遊びに来てください」っていうメールぐらい
送っておくのが吉かと。
32Name_Not_Found:01/12/06 05:06 ID:DM4oPblY
提示版コピーされないようにする対策方法ありませんか?
33Name_Not_Found:01/12/06 05:19 ID:SQAwyXMj
教えてくんでスマソ…
提示版て何ですか?
34Name_Not_Found:01/12/06 05:21 ID:NvZ0y+30
お絵かき掲示板にして
テキストではなくマウス手書きで投稿。
画像は右クリック禁止スクリプ以下略。
35Name_Not_Found:01/12/06 05:32 ID:RBXu5DJI
>>34
PrintScreen使われたらオシマイでわ。
36Name_Not_Found:01/12/06 10:44 ID:Z+2HmvqS
どなたか、「CGI専用」の無料レンタルスペース
で、オススメはありませんか。。。???
今借りてる所がCGI不可だったんです。有料なのに。。。
37みの ◆fXT6k20s :01/12/06 10:51 ID:ElpbA6a/
>>36
専用は聞いたことがない。
CGI利用可能スペースなら知ってる。
http://pc.2ch.net/perl/
38みの ◆fXT6k20s :01/12/06 10:52 ID:ElpbA6a/
書き忘れ。
レンタル掲示板のことを言ってるなら検索すれば腐るほど出てくる。
39Name_Not_Found:01/12/06 10:58 ID:THwq4qAd
下のスクリプトに関して質問したいのですが、
target指定(別のウインドでの表示)は
可能でしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

ソース
▼ HEAD内

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--- 非表示
function quicklink(w){
if(w == "") return;
document.quick.url.selectedIndex = 0;
location.href = w;
}
//end --->
</SCRIPT>
▼BODY内(表示したい場所)
<FORM name="quick" action="./">
<SELECT NAME="url" onChange="quicklink(this.form.url.options[this.form.url.selectedIndex].value)">
<OPTION>- Quick Link -
<OPTION VALUE="../../index.html">ホームへ
<OPTION VALUE="for_1.html">ボタンをリンクに使う
</SELECT>
</FORM>
40☆!☆:01/12/06 11:17 ID:Ht6RdskP
インラインフレームの属性でallowTransparency とは何なのでしょうか?
41☆!☆:01/12/06 11:19 ID:Ht6RdskP
allowTransparency をgoogleで検索しても、8件しか出てきません
42Name_Not_Found:01/12/06 11:34 ID:gYOMD8RO
隊長、“インラインフレーム 属性”で検索したら313件発見しました!
43☆!☆:01/12/06 11:49 ID:Ht6RdskP
>>42
それも検索したけど、allowTransparency に関するHPは無かったので・・
44Name_Not_Found:01/12/06 12:42 ID:RVUNkfK2
>>39
JavaScriptに関する質問はJavaScript質問スレへどうぞ。
45Name_Not_Found:01/12/06 14:17 ID:pBFVKxL6
このスレに質問するときは、
「この質問はどこで聞いたらいいか」って質問するのがいい。
適切なスレがあれば教えてくれるし、
わかることならすぐ教えてくれるかもしれない。
46Name_Not_Found:01/12/06 14:21 ID:rppYxcbo
昨日コピペの件で書いたものですが結局
ソースを見てURLを取ることも出来るし
JSをOFFにされれば全く無力になるので対策という対策は取れませんでした。
書き込まなくてもサイトに入ってきた時点で
ログわかる方法ないでしょうか?
47Name_Not_Found:01/12/06 14:31 ID:Y2XAgWSZ
>46
解析つければ。

個人的にはそういう「私のサイトのソース盗らないでよムキーッ!」
というオーラが出てるサイトには行きたくないけど。
48Name_Not_Found:01/12/06 14:41 ID:d70Si7Fg
>45が良いこと言ったあげ

無駄が多すぎて分かる質問もイヤになって時には放置(w
49Name_Not_Found :01/12/06 18:49 ID:25ITf97E
此処で質問しても良い事か解らないのですが・・・。
私のサイトに付けているカウンターは、自動的に来訪者のIPや使用ブラウザを解析します。
今日ログを見てたら、ブラウザの項目に「回転木馬」と言うのがあったのですが、
「回転木馬」ってホントにブラウザなんでしょうか?気になったので、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
50Name_Not_Found:01/12/06 18:51 ID:k228vtyr
>49
UserAgentは書き替え可能ですが何か?
某所では「けつまんこ」というUserAgentがあったらしい。
5149:01/12/06 18:56 ID:25ITf97E
>>50 知りませんでした。ありがとう御座います。
ずっと気になってた謎が解けてスッキリしました(w
52  :01/12/06 22:28 ID:B6AormQw
(最近HTMLを学び始め)「一週間でマスター!」・・の本を読み終えたので
もう少し詳しく書いてある本を買ってきて、先ほどから読んでるのですが、
一週間本で憶えたことがあまり載ってないことに愕然しました
(hr要素のimg属性、font要素のsize属性etc・)

Transitionalに属するタグ(というか属性?)を憶えるくらいなら、とっととCSSに進んで
学習した方がいいのでしょうか?
53Name_Not_Found:01/12/06 22:34 ID:GsjdiIwS
>>52
現状では両方しってた方が良いと思いますよ。
何でも知ってる方が良いです。

でも、これからはCSSとXHTMLかなぁ。
HTMLより、XHTMLの方がキチッとしてて気持ち良さそうだし。
54Name_Not_Found:01/12/06 22:46 ID:ZGv/HbQb
>>52
Transitionalばっか解説しているような書籍は信用できないし、
Strict HTML とCSSというのが利口だと思います。
ついでに言うと、HTMLよりXHTMLの方が簡単です。
5552:01/12/06 23:09 ID:B6AormQw
>>53>>54
レスありがとうございます。とりあえず、せっかく憶えたものはもったい
ないので、忘れないようにしますw

タグをひたすら憶えまくって、パズルのごとく頭を使わないと思ったような
サイトを作れないような印象を、最初の本からは受けて少し嫌気が
さしていたところなので落ち着きました。CSS、javascriptを早くやってみたい・・・
(hrにimg属性なんか無いですね (*゚ー゚)ハズカシイ)
56Name_Not_Found:01/12/06 23:17 ID:LkHCFXiU
とほほでも見とけば初心者向けの本って買わなくてもいいような気が。。
57Name_Not_Found:01/12/06 23:25 ID:zfFrnBRS
確かに。
とほほにはかなりお世話になりました。
でも、紙媒体で辞書みたいなのを持ってると安心感あるよね。
58Name_Not_Found:01/12/07 00:11 ID:l3V+oaXX
すみません、アクセス解析について聞きたいのですが…

あるページを見ていて、そのあとブックマークで
他のページに飛んだ場合、見ていたページがリファとして残りますか?

アクセス解析のリンク元にリンクされていないのに
リンク元としてログが残ってる事が多いので、なんなんだろう?
思ったもので、質問させていただきました。

何かどこかで、ネスケだと残らないけど、IEだと残る
というような事も聞きました。本当でしょうか?
59Name_Not_Found:01/12/07 00:12 ID:YIbsjGKn
>>58

HTTP_REFERERなんてブラウザが吐くいい加減なもの。
間違った値を吐くこともあるし、偽装することも出来る。
60Name_Not_Found:01/12/07 00:27 ID:BLt/vzJ3
>>58
ローカルでhttpdでも走らせて確認して見れ
6158:01/12/07 00:33 ID:l3V+oaXX
>60

スイマセン。

> httpdでも走らせて
の意味が解りません。
62Name_Not_Found:01/12/07 00:45 ID:+TRdFPef
SSIを使わないタイプのカウンタCGIで
オススメのものってありませんか??
63 :01/12/07 00:46 ID:6rGiykOb
>58
IE5.0 以前(だったと思う)のバグ
「IE リファラ バグ」あたりのキーワードで検索どうぞ.
64Name_Not_Found:01/12/07 00:49 ID:YIbsjGKn
>>61

HTTPサーバーソフト(ApacheとかIISとか)を起動させて・・・という意味でしょう。
6558:01/12/07 01:01 ID:l3V+oaXX
>63、64

ありがとうございます。
ちょっくらグーグルで行って来ます。
66Name_Not_Found:01/12/07 01:11 ID:Lp04jP5D
>>62
特におすすめというわけじゃないけど、
漏れはKENTのを使ってる。

CGIスクリプトの内容について聞くならWebProg板ね。
67Name_Not_Found:01/12/07 06:04 ID:9UrI7eya
スケジュール・日程表のカレンダー
(縦型の。日曜に始まり土曜まで横7列、縦4〜5段の)を作りたいのですが
テーブルタグで作るしかないですか。
ということを聞きたいのですが、どこで質問したらいいですか?
68Name_Not_Found:01/12/07 08:31 ID:+D4T8cMb
警告 : ページの有効期限切れ 要求したページは、フォームで送信された情 報を使用して作成されました。
このページは、もう利用できません。セキ ュリティ保護のため、情報は自動的には再送信されません。
情報を再送信 ...
朝HP編集しようと思ったらこんなのでたよ。
ページも真っ白で見えないし、何が起こったの?
いい解決方法教えてください
69Name_Not_Found:01/12/07 09:32 ID:+zbJZiek
>>67
テーブルタグで作ってください

>>68
ジオシティーズみたいなとこで編集しようとしてるってことでいいのかな?
もしそうならそこの管理者とかヘルプ掲示板みたいなところに聞いたほうがいい。聞いたほうがいい。
70Name_Not_Found:01/12/07 09:34 ID:+zbJZiek
うぇ・・ダブった・・
71Name_Not_Found:01/12/07 11:56 ID:KrNRppQI
ブラウザのいちばん上、ギリギリから文字を入れたいんですが、
ふつうにやると1行分くらい開いてしまいます。
どうしたらいちばん上から書けるでしょうか?
教えてください。
72☆!☆:01/12/07 12:09 ID:yyJaA2HB
>>40ですが、答えが判らず仕舞いなので、
>>45を見習って、
この質問はどこで聞いたら良いでしょうか?
7371:01/12/07 12:32 ID:KrNRppQI
あと、画像をいちばん左端ギリギリに表示したいんですが、
方法がありますか?
74Name_Not_Found:01/12/07 12:48 ID:g6nhFeoO
>71=73
body { margin: 0; padding: 0; }
7571=73:01/12/07 13:20 ID:ydjPduk8
>74
出来ました〜、ありがとうございます!
76Name_Not_Found:01/12/07 13:27 ID:bFn/YXX2
>>68
オンラインエディタで編集するとき
ブラウザの戻るボタンや進むボタンでページを移動しようとすると
そういう画面になる。
戻る/進むボタンを使わなければそういう画面は出ない。
77win530:01/12/07 13:35 ID:CUjl3czc
ロボット検索にヒットするようになるには
だいたい何日くらいかかるんでしょうか?
早く巡回してもらえるようにするには
相互リンクを増やした方がいいんですか?
78Name_Not_Found:01/12/07 13:51 ID:d21Z0RLW
ttp://www.giko.net:8080/index.htmlのフォーム(<form>)から、
http://www.giko.net/cgi-bin/mona.cgiを呼び出したい場合
action="http://www.giko.net/cgi-bin/mona.cgi"
のようにホスト名から書かないとダメでしょうか?

ミラーサイトなどを使う都合上、ホスト名を書かずにすむ方法を
知りたいのです
79Name_Not_Found:01/12/07 14:27 ID:3o4kuNEA
>>77
検索エンジンによってロボットの巡回頻度は違うから
どのぐらいでヒットするようになるかは一概にいえない。
受身に待ってるよりはURL登録申請したほうがいいと思うけど。
そうすればどこからもリンクされてなくてもロボットが来てくれる。
805469:01/12/07 15:36 ID:uzPhKZFb
ユーザー認証をできるようにしたいのですができません。
Apacheのhtpasswdを使ってやりたいので教えてください。
他にも方法も教えて欲しいです。
81Name_Not_Found:01/12/07 15:49 ID:zyboSayW
htpasswdを知ってて何故できない ネタ?
82Name_Not_Found:01/12/07 18:06 ID:7D1Y2EbK
MSNは、LookSmartの有料サービスでしか登録出来ないのでしょうか?
YaHoo!のような個人サイトの無料で登録できる方法があれば試したいのですが。

大変申し訳ないのですが、http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1003139845/l50
の548で質問してる人が居て、どなたも答えないみたいですが自分も知りたい事だったので、
此処で質問させて下さい。よろしくお願いします。
83 :01/12/07 18:09 ID:uytNHvUO
初心者用スレとの事なので覗いて見たら何かハイレベルな気がした
自分は初心者板に行って質問した方が良いですかね。。。
84Name_Not_Found:01/12/07 18:12 ID:ecrZHOLl
単純な質問でも良いYO!
ただ、その前に多少検索エンジンで調べてからね。
調べて分からなかったらここで聞け。
85 :01/12/07 18:24 ID:uytNHvUO
>>84
ありがとう(;;)
技術的な事はもう一回りして調べてきまっす。

質問ではないのだけど、仕事先でオーナーに「店のショッピングサイトを作れ」
と言われて四苦八苦してます。
趣味でサイトを作った事があるとはいえ、そういうきちんとしたサイトを
作った事がないので、それ関連の話題(心がけとか見やすさとか)してる
スレ等あったら参考に読んでみたいので、どなたか教えてもらえないでし
ょうか。
オーナに趣味でサイト作ってるなんて言わなきゃよかった。。。
86Name_Not_Found:01/12/07 18:37 ID:ecrZHOLl
ああ、ショッピングサイトね。
エラーが出るとマズイからキチッとしたCGI組まないと。
Perlを理解してれば余裕かな。

探せば、ショッピングサイト用のCGIもあるよ。
http://www.i-say.net/cgi/
ここで買い物カゴにチェックして検索。
とかね。
あとは、WebProg板で詳しいことを調べてみてはいかが?
くれぐれも質問する前に過去ログ読むように。
87Name_Not_Found:01/12/07 18:39 ID:Ujr+Dsow
フレームのページを指定して、上にメニュー下に対応したページが
あるのですが、下のページを指定してリンクを張るってことできますか?
88Name_Not_Found:01/12/07 18:47 ID:5PKJV0lC
>>87
普通にtargetで指定すればいいんでないの?
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/frameset.htm
89Name_Not_Found:01/12/07 18:51 ID:ecrZHOLl
??
メニューでリンクをクリックすると
メインで開くようにするってことですよね。

だとしたら、フレームセットを指定するhtmlファイルで
それぞれのフレームに名前を付けておきます。
<frameset rows="100,*">
<frame name="menu" src="menu.htm">
<frame name="main" src="main.htm">
</frameset>
って感じです。
それで、menu.htmにリンクを記述するとき、
<a href="○○.htm" target="main">
とすればmainで指定された下の領域で○○.htmが開かれます。

これからは、出来るだけ検索エンジンで調べてね。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/
もオススメ。
90Name_Not_Found:01/12/07 18:52 ID:FVe3P1le
インターネットを高速化する新コンテンツ言語『カール』(上)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011207301.html
2001年12月7日 ウェブの生みの親、ティム・バーナーズ=リー氏をはじめとする
MITの逸材たちが、『HTML』や『Javaスクリプト』にとってかわるというウェブ
構築言語『カール』を開発した。これを使用すると、ウェブサイトの閲覧がこれ
までの10倍以上も高速になり、サイトの構築とメンテナンスもはるかに簡単にな
るという。しかし、『.NET』を守ろうとする米マイクロソフト社など、カールの
今後の普及には多くの壁が立ちはだかっている。
91Name_Not_Found:01/12/07 18:52 ID:ecrZHOLl
グハッ。。。
メチャメチャかぶってしまいました。
反省。
92Name_Not_Found:01/12/07 18:55 ID:5PKJV0lC
>>91
反省しなくて(・∀・)イイ
9387:01/12/07 19:03 ID:Ujr+Dsow
フレームの作成方法はわかるのですが、
たとえると
http://www.yamaha.co.jp/music/fr-inst.html
のサイトを開くと「ヤマハの楽器」がでてきますよね?
これをリンクで開いたときに「モバイル」で表示されるように
したいのです。もちろん、リンク先のフレームセットは編集できません。
94超初心者:01/12/07 19:06 ID:GUJ1pjfP
超初心者です。外出すぎる質問なので前スレ
を調べまくったのですが、多くの質問が飛び交っていて捜索不能です。
そこでこの板で質問させてください。
実は自分はこれから初めてHP(とりあえず画像を載せるだけ)
を作成しようと思うのですが、どのような手順で何から始めれば
いいのか全く分かりません。HP作成術なる本を読んだのですが、
なにしろ専門用語ばかりで叙述してあるので、超初心者の
私には解読不能です。また本には必要以上の余分な事が書かれすぎ
なので時間がかかり過ぎます。
そこでお聞きしたいのですが、HP作成(画像を載せるだけ)に至るまでは
どのような手順で何から始めればいいのか要点のみを教えてほしいのです。
できれば手順を番号順に区切って教えてください。よろしくお願いします。
9587:01/12/07 19:09 ID:Ujr+Dsow
>>94
www.geocities.co.jp
に入りなさい。そこで全てがわかる。
96Name_Not_Found:01/12/07 19:14 ID:XUIhn8eT
動画取り込むソフトなにがいいですか?
9787:01/12/07 19:16 ID:Ujr+Dsow
イメージングで十分
98 :01/12/07 19:17 ID:yRmoNztp
>87=93
無理です.
99Name_Not_Found:01/12/07 19:25 ID:XMOByET/
>>96
動画を“取り込む”ってどういうこと??
100Name_Not_Found:01/12/07 19:26 ID:ynHJJ+TF
テーブルの四つ端に画像を置いて、
まーるい感じにみせるやつ(こんな説明でわかりますか…?)、
ネスケでみたらカッコ悪くて泣きそうです…。
ネスケでもIEと同じように見せる手はないでしょうか?
10187:01/12/07 19:30 ID:Ujr+Dsow
間違ったよ。画像かと。
どうがだったらボード付属のもので十分じゃん。
10296:01/12/07 19:38 ID:XUIhn8eT
いや〜初心者なんすけど〜
とった動画をPCに入れるにはどうするんかな〜っと
103Name_Not_Found:01/12/07 19:38 ID:XMOByET/
>>100
spacer.gifって呼ばれてる1×1ピクセルの透明gifを使って、
つっかえ棒にすると良い。
何もデータが入ってないセルがあるとレイアウト崩れるので、
spacer.gifを入れるのです。
具体的には、
123
456
789
ってセルがあるとすると、
1、3、7、9には画像が入ってるので、
2、4、6、8にspacer.gifを入れる必要あり。
widthだけを正確に指定してあげて下さい。

あと、</td>の位置にも注意。
改行しないで ></td>ってなるようにした方が良い。(たぶん。)
104 :01/12/07 19:48 ID:gwzqzBsr
>>86
>>85を見る限り、サイトの内容がまだあまり決まっていない所に買い物カゴをいきなり進めるのはどうかと。
ちょっと面白かったが。
105100:01/12/07 19:54 ID:d7ZW5GnI
>103
わー、出来ました!嬉しい!
ありがとうございます、説明もわかりやすくて助かりました!
106Name_Not_Found:01/12/08 02:38 ID:EmATrIn4
初めてWEB製作を思い立った者です。死ぬほど既出の話題かも知れませんが、
検索でもいまいちわからなかったので・・。
 Copyright (C)〜All Rights Reserved.
これってみなさんどこかで申請なさってるんですか?
それとも勝手に書いてるの?
小規模なお水系の店なんですが、変わったロゴなので・・・。
107ネットマフィア zaqd38751fb.zaq.ne.jp:01/12/08 02:59 ID:1VCFVoO9
こんクソダボどもがーーーーーー!!!
俺がめちゃめちゃ渋い書き込みしてやろうと思ってたのに
しょうもない書き込みで1000いってんじゃねえよ!!
空気読めや!!空気よーーー!!
108Name_Not_Found:01/12/08 03:00 ID:hrQUgWlK
>>106
そりゃ著作権表示ってやつです。
著作権は製作段階で既に発生してるので
どこかに申請して取得するもんじゃないです。
勝手に書いてるというか、
「著作権は○○にあり、その権利は全て○○にありますよ」
ということを著作権侵害への対抗要件として明示してるんです。

多分・・・・
109Name_Not_Found:01/12/08 03:13 ID:EmATrIn4
>>108
ありがとうございます。自動的に著作権が発生してると考えていいんですね。
あと「一度に聞け!」って言われそうですが、とても恥ずかしい質問。
サーバのシステムを理解してないので・・(鯖板ではとても聞けない)。
レンタルサーバにしようと思ってるんですが、自宅にサーバ立てるって
パソコン周りになんか置いとく機械があるの? それとも申し込みで
済む問題?
110Name_Not_Found:01/12/08 03:13 ID:OrN+nzrR
もうすぐ冬のボーナスですね。
質問ですが初めてHP作成ソフトを買うつもりです。
候補は
「Dreamweaver4」
「Adobe GoLive5」
なんですが、みなさんはどちらが好みでしょうか?
実際に使ってる方の意見をお聞きしたい。
111Name_Not_Found:01/12/08 03:24 ID:hrQUgWlK
>>109
ttp://www.hi-ho.ne.jp/lina/httpd.html
この辺を参考に。ってゆーか俺そっち方面は疎いんで…。
112ネットマフィア zaqd38751fb.zaq.ne.jp:01/12/08 03:27 ID:1VCFVoO9
ありがとうございますじゃねえよ!!!
俺の書き込みが目に入らねえのかおまえら!!
>>109
レンタルサーバーか自宅サーバーどっちにすんだ!!
ぶっころすぞ!!
>>110
勝手にしやがれ!!
113ネットマフィア zaqd38751fb.zaq.ne.jp:01/12/08 03:28 ID:1VCFVoO9
>>111
疎いんじゃなくてバカなんだろお前!!
114Name_Not_Found:01/12/08 03:36 ID:NOh5XfLG
>>110
トライアル版を自分で実際に使ってみたほうがいいと思われ。
相性ってのがあるからね。
http://www.macromedia.com/jp/software/dreamweaver/
http://www.adobe.co.jp/products/golive/main.html
115お騒がせしました。:01/12/08 03:36 ID:U/lUMUnW
116114:01/12/08 03:39 ID:NOh5XfLG
>>110
ちなみにDreamweaverにするんだったら
「Dreamweaver Fireworks Studio」
がお買い得かも。
どっちみちFireworksがないとできないこともあったりするし。
http://www.macromedia.com/jp/software/dwfwstudio/
117110:01/12/08 04:03 ID:G6xyFkzJ
>>114
親切にありがとうございます。
ちなみにどちらのソフトをお使いですか?
感想お聞きしたのですが。
なんとなくDreamweaverを進めてるような気もするのですけど。

>>112
勝手に致します。
118Name_Not_Found:01/12/08 04:47 ID:3xf4nM7A
>>117
この板では「最強エディタはDW」と言う
合意が出来上がりつつあるようです。
実際俺もDW使っているのですが、
俺のように元々手打ちだった人間にはDWの評判がいいようですね。
119Name_Not_Found:01/12/08 04:50 ID:mj0pGGeo
ネットマフィアまだいたんだ(w
120114:01/12/08 05:21 ID:NOh5XfLG
>>117
自分が持ってるのは「Dreamweaver Fireworks Studio」です。
でも薦めてるわけじゃないです
(薦められるほど使いこなしてなかったり…)。
たしかに「最強エディタはDW」かもって自分も思うけど、
GoLiveやホームページビルダーのほうが使い勝手がいい、
って感じる人もいるわけで。
だからトライアル版を使ってから決めたほうがいいと
>>114で言ったわけです。
121Name_Not_Found:01/12/08 06:28 ID:G6xyFkzJ
>>114
当方アナログ、一生懸命イリアでDLしてたのに途中で回線途切れ。
37MBもあるのに。(ゴーライブ)
途中で再開しても、何故か最初から。
もーいいーーーーーーーーーー!
二度とDLなんかするもんかーーー!!!!
体験版が付いてる雑誌買うつもりです。
ちょっと切れてしまいました。スミマセヌ。
もうすぐボーナスなのに困ってます。
早く体験版をやってみたいのに。鬱氏
ありがとうございました。>>114

>>117
やっぱりDreamweaverなんですね。
分かりました。
ああありがとう。

でもどっちも体験版をしてみたのだが。鬱氏
122Name_Not_Found:01/12/08 09:17 ID:4NbhnrjZ
ちなみに、
Web Designing(毎日コミュニケーションズ)
という雑誌の2001年11月号によると

「Webオーサリングツールは何を使っていますか?」
という問いに対して、

Dreamweaverが73.8%、GoLiveが22.7%、
ホームページビルダーが6.4%、FrontPageが4.8%

という結果になっています。(複数回答)

このアンケートは、Web Designing誌が2001年9月に行った
アンケートを元に制作されています。
Web制作をしている団体に対してメールで行い、
378名からの有効回答あり。

私個人の使用感としては、DreamweaverはCSSに弱い以外
さほど不便な点もなく、良いアプリケーションだと思います。
関連書籍の多さもDreamweaverの魅力の一つだと思います。
123Name_Not_Found:01/12/08 09:37 ID:aBwd3vuP
おもしろ.comでの
FFFTPでのcgiの送り方がわからないです。。。
初心者ですごめんなさい。
どなたか教えて下されば光栄です。
124Name_Not_Found:01/12/08 09:39 ID:aBwd3vuP
あっ板違いでした。。。
すいません無かったことに。。鬱だ。。
逝ってきます
125125:01/12/08 12:10 ID:t+R1+SJP
http://www.bitcash.co.jp/newshop/index.html

ここを使って、HPを運営しようと思っているのですが、ここに
対応した安くてよいサーバーを教えていただけませんでしょうか。
詳しいかた、よろしくお願いしますm(._.)m
自分で組み立てたほうが良いのでしょうか・・・
126 ◆y/kusogA :01/12/08 12:20 ID:v6N73yNU
そこの管理者に問い合わせてみたら?
127125:01/12/08 12:26 ID:t+R1+SJP
ありがとうございます。管理者がサポートしているサーバーが
カナーリ高いので。。。
ふつうに数千円とかのサーバーつかえないのかな?っておもったんです。
いままでサーバーというものについても良く知らなかったので。。。
ありがとうございました。
128Name_Not_Found:01/12/08 16:22 ID:H6BQAg1+
ちょっと皆さんに伺いたいのですが・・・
INPUT TYPE="file"でユーザーにファイルを選ばせるのではなく、
初期値で取得するファイル名を入れたいのですが、
valueではうまく値が入りません・・・
どなたか良い方法をご存知の方は、是非おしえて下さい。
宜しくお願いします。
129:01/12/08 16:37 ID:mkDEcwK0
教えてください。

イラレ8で拡張子AIっていうやつ
開けないんですけど、バージョン9にしないとむりなんですか?
130Name_Not_Found:01/12/08 16:42 ID:rk1jTEHk
すいません、かなりHP作成初心者です。
ジオシティーズで無料で借りたスペースにまたまた無料の掲示板を設置
したいのですが、一体どうやるのか教えてください。
掲示板設置の方法を見ると、「プロバイダで定められたperlへの
パスを入力」とあるのですが、無料HPを借りた身でも入力しなくては
ならないのでしょうか??

本当にイチからでごめんなさい!!
どうか教えてください!
131Name_Not_Found:01/12/08 16:46 ID:WdQf/qXq
>>128
セキュリティのために、初期値を設定したり、
スクリプトで値を操作することはできません。

ってとほほに書いてあったよ。

>>129
8の拡張子もaiでしょ。
132Name_Not_Found:01/12/08 16:48 ID:WdQf/qXq
>>130
perlへのパスを入力、ってのはCGIのことだね。
ジオの場合、CGI使えないのでレンタル掲示板にすると良いかも。
http://tadamono.to
あたりで無料レンタル掲示板探してみて。
それなら、面倒な設置もないはずなので。
133130:01/12/08 16:54 ID:rk1jTEHk
>>132
ありがとうございます!!
ほんっとに全然分からなくて…早速探してみます!
本当にどうもありがとうございました!
134Name_Not_Found:01/12/08 17:09 ID:1w4BVurc
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22

どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/

「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!
135みの ◆fXT6k20s :01/12/08 17:10 ID:24ZK4/+A
和ジオはオリジナルCGIはつかえんぞ。
13671=73:01/12/08 17:12 ID:XMHgIpEf
>71=>73です。
>74で教えていただいた方法は、
IEではちゃんと表示されるんですが、
NN(私は4.6です)だと無視されてしまうようで…
NNでもちゃんと端に表示されるように出来ないでしょうか?
137128:01/12/08 17:12 ID:H6BQAg1+
>131
ありがとうございます。

無理なのかな〜
138Name_Not_Found:01/12/08 17:21 ID:jcDMDGZ6
テーブルの背景色を指定しつつ、さらにその色が透けて背景画像に
少し色がかかった感じで透過するやり方があったように思うのですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか……
139:01/12/08 17:25 ID:mkDEcwK0
>>129,131
>8の拡張子もaiでしょ。
お答えありがとうございます。

しかし、開けないのです。イラレのことをもう少し勉強しようと
イラレの雑誌をタカーイお金出して買ったんですが、付属しているCD-R
のデータが開きません。
個人的に考えられる原因は以下の通りだと推測されるのですが
いかがでしょうか?

・雑誌のイラレAIのデーがマック版であること。
しかし、雑誌にはマック、WIN両方対応してると書いて在りました。

・私のイラレはVER8で、雑誌のデータはVER9のデータであるから開けない。
というのは、拡張子AIはデータとして互換性が9のみを指定して、9だけしか
開けないことはあるのでしょうか?


いかがでしょうか?
もし原因が↑の通りならば、VER8で無理やり開くことは出来ないのでしょうか?
ちなみに無理やり拡張子を変えても無理でした。

4千円も出し、今日買ったものが全く使えないとは情けないやら
で腹が立ちます。
すいません、こころ優しいかた教えていただけませんでしょうか?
140Name_Not_Found:01/12/08 17:27 ID:iKkMrwzT
>>138
STYLE="filter:Alpha(opacity=n)"
nのところには0(透明)〜100(不透明)が入ります。
141138:01/12/08 17:33 ID:jcDMDGZ6
>>140
ありがとうございます!
難儀してたのですごく助かりました!
142Name_Not_Found:01/12/08 17:35 ID:iKkMrwzT
>>136 71=73さんへ
NN4.xでは無理です。
というより違うやり方しないとダメですね。
frameset使って、表示させたいページの他にダミーページ作ります。
たとえば、表示させたいページを左、ダミーを右とし、
framesetの属性を cols="100%,*" と設定します。
後は、marginwidth="0" marginheight="0"を書いておけば大丈夫。
これでNN4.xでもウィンドウの端から端まで表示させることが可能です。
143Name_Not_Found:01/12/08 17:41 ID:iKkMrwzT
>>139
う〜ん、私の場合はイラレは9から使い始めたので
違いがよく分かりません。(申し訳ない。)
ただ、9から搭載された機能を使っていたりすると
開けない場合もあるでしょうね、きっと。
全てのファイルが開けないのでしょうか?
14471=73:01/12/08 17:46 ID:XMHgIpEf
>142
ご丁寧に教えていただいているのにすみませんが、
すでにフレームをつかった構成なんです…
まず上下に割って、その上の部分をさらに二つに割っています。
下の部分に著作権表示みたいなものをちょろっと書いているんですが、
それを文字ギリギリに狭く、常に表示したままで、
枠の変更不可で表示したいんです…。
145Name_Not_Found:01/12/08 17:54 ID:iKkMrwzT
>>144
さらにフレームを分割すれば大丈夫だと思いますよ。
四分割になるのかな、その構成だと。
下のフレームをさらに左右に分割すれば良いのでは?
それで右(というより右下)フレームには何もないダミーを入れて
左側を100%に指定すればなんとかなると思います。
14671=73:01/12/08 17:56 ID:XMHgIpEf
>145
は〜、賢いですね〜!(マジレスです)
っていうか、私がバカなんでしょうか?(藁
さっそくやってみますので!(また来ます)
147:01/12/08 18:19 ID:NafJs8R/
143さん

えーと、CD-Rの中のJPGは開けます。
148Name_Not_Found:01/12/08 18:34 ID:iKkMrwzT
>>147
だとするとやっぱりCDの問題じゃないですね。
8と9の互換性がないとしか考えようがないかも。
アッチ(フォトショ&イラレ)のスレで詳しい人が登場するのを
待つしかないのかも。
お役に立てずスマソ!
149  :01/12/08 18:40 ID:K3wSWMnF
インラインフレームとかの技術がまだ良く分かってないので、
単純にフレーム分割しようと思うのですが、
4分割以上だとやはり嫌われるでしょうか。

「フレームは○分割までだ」みたいな暗黙の了解みないなのってありますか?
150Name_Not_Found:01/12/08 18:45 ID:iKkMrwzT
インラインフレーム使うよりはフレーム使った方がマシですよ。
ただ、あんまり分割し過ぎると自分で管理するのが面倒になるかも。
フレームを使うこと自体は、
そんなに重くなるわけでもないので問題ないでしょう。
何分割でもお好きなように。

というのは個人的な意見なので
他の人の意見も参考にして下さい(藁
151136:01/12/08 18:54 ID:2s4Hot/U
>145
すみません…私なりに頑張ってみたのですが、
どうしても出来ませんでした…
NNではなんにも表示されなくなる始末で…

諦める方向でいこうと思います…ご迷惑おかけしました…
152Name_Not_Found:01/12/08 19:01 ID:iKkMrwzT
>>151
そうでしたか。。。
こちらこそお役に立てずスミマセンでした。
でも、深夜まで待ってから結論出してみてはいかがですか?
漏れのような厨房じゃなくもっと詳しい方が現れるかも。
時間があったら漏れも実際に作って練習してみます。
153Name_Not_Found:01/12/08 20:17 ID:t0IsLQKM
通常表示されるページの上に
透過gifによる繰り返し画像を表示させる方法ってなにかありますか?
154:01/12/08 20:56 ID:NafJs8R/
148さん

いえいえ、ご丁寧にほんとにありがとうございました。
感謝です。
155Name_Not_Found:01/12/08 21:01 ID:1JZqXLho
>153
背景のこと?
156Name_Not_Found:01/12/08 21:07 ID:Y2yIlWji
サーバーにうまくアップできない…
157Name_Not_Found:01/12/08 21:20 ID:DvNgdtuk
>156
アップできないとは?
HTMLファイルが?画像が?
158Name_Not_Found:01/12/08 21:24 ID:t0IsLQKM
>>155
背景のように
文字や絵の上に透過GIFなどを表示できないかな? と。
159Name_Not_Found:01/12/08 21:25 ID:xUSJ4Roz
>>153
レイヤー使えば良いんじゃないかな?
まず、マージンをなくす設定をしておいて下さい。
leftmargin="0" topmargin="0"
marginwidth="0" marginheight="0"
をbodyタグにオプションとして記述。
次にdivタグ使って、
style="position:absolute; width:100%; height:100%;
left: 0px; top: 0px"
↑こんな感じのスタイルのレイヤー作ります。
その中にwidthもheightも100%のテーブルを作る。
そのセルの背景画像に繰り返し表示させたい透過gifを指定。
これで透過gifの膜がはってあるような感じになると思います。
あんまりレイヤーは好きじゃないので適当な説明でゴメンです。

っていうか、質問ってこういう意味でよかったのかな?
160_:01/12/08 21:32 ID:9dze3RAh
HP(GoLive5.0で作成)に自サイト内のページ検索機能をいれたいのですが
CGIなどが必要なのでしょうか?それとも他に方法はありますか?
161Name_Not_Found:01/12/08 21:34 ID:xUSJ4Roz
>>160
検索機能はCGI使わないと無理ですね。
http://www.i-say.net/cgi/

http://www.imjnews.com/bcp/
あたりで探してみると良いんじゃないでしょうか。
162Name_Not_Found:01/12/08 21:37 ID:xUSJ4Roz
>>159の補足
あの書き方だとスクロールする画面のとき、
透過gifが表示されなくなっちゃいますね。
(画面に対して100%で指定しちゃってるので。)
スクロールしないページだったらたぶん159のままで大丈夫。
スクロールしても大丈夫なようにしたかったら、
レイヤーのスタイルで100%じゃなくて何百%とかにすれば良いかも。
ちょっと強引ですけど(藁
163_:01/12/08 22:06 ID:XHW6qpkr
>>161
ありがとうございました。さっそく調べてみます。
164156:01/12/08 22:26 ID:dIn7RGvz
こうゆう状態なんですが…
www.psyclops.net
165 ◆y/kusogA :01/12/08 22:31 ID:v6N73yNU
>>164
ソースの画像のURLチェックしてみ
166156:01/12/08 22:38 ID:dIn7RGvz
>>165
ローカルアドだから駄目って事ですか?

すいません℃素人なんで
噛み砕いて噛み砕いて
消化しやすく言っていただければ嬉しいです
167 ◆y/kusogA :01/12/08 22:44 ID:v6N73yNU
>>ローカルアドだから駄目って事ですか?

そう思ったんなら変えてみれば?
自分で考えることもしないとずっと素人のままだよ
168Name_Not_Found:01/12/08 22:48 ID:t0IsLQKM
>>159
できましたー。
>>162の部分はJavaScriptでなんとかしてみようと思います。
ありがとうございました!
169155:01/12/08 22:53 ID:GkSWlGRD
>153
尋ねておいて遅くなってスマソ;
部分的に表示したいなら、>156さんのがいいのかな?
スクロールしても固定位置に止めておきたい場合は
Javascript使うといいですね。Adobeのページ右下に出る
ナビみたいなもの(確か;)
きっとjsスレで似た質問出てると思います。
170156:01/12/08 22:54 ID:dIn7RGvz
>>167
うーん、家のPCではちゃんと見えるんで
仕事の時しか確認できなくて
試行錯誤しながら一週間経っても
うまくいかないんで聞いてみました

手探り暗中模索続けます…
ありがとうございます
171Name_Not_Found:01/12/08 22:55 ID:GkSWlGRD
>155出遅れ;イッテキマス...
172Name_Not_Found:01/12/08 23:02 ID:B5QAnlSj
>>169
そうですね。
小さめのモノだったらJavaScriptでやるのが良いかも。
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/wa2/mugi/hp/jsindex.htm
スレ違いですけど、私はここのスクリプトが好きです。
173Name_Not_Found:01/12/09 00:56 ID:MpO01Zzi
<HR>をIEで左端に表示する方法はないでしょうか?
174Name_Not_Found:01/12/09 01:00 ID:qdcCwpNb
>>173
??
<hr align="left">とかじゃダメ?
175Name_Not_Found:01/12/09 01:02 ID:MpO01Zzi
>173です
そうやっても真ん中になるんです。
かなり古い本を見ながらやってるんですが、
その本にも<hr align="left">はNNのみって書いてありました。
何か方法がないかな…?
176Name_Not_Found:01/12/09 01:04 ID:qdcCwpNb
>>175
いや、IEでも出来るって。
ただ、width="n"って設定しとかないと
効果がわからないかもしれないけど。
ためしに、
<hr align="left" width="100">
ってやってみて下さいませ。
そしたら左によるのが分かると思うんだけど。
177Name_Not_Found:01/12/09 01:19 ID:Xu2gluMr
>175
本見てるのか。エライ

そんな事で誉めるなって?(w
いや、最近駄スレ・レスが多いからさ・・・
178Name_Not_Found:01/12/09 01:23 ID:MpO01Zzi
>173です
>176
出来ました…ありがとうございました。
スタイルで指定していたからダメだったようです。

>177
本見てるわりにはヘタレな質問でお恥ずかしい(藁
179Name_Not_Found:01/12/09 01:39 ID:qdcCwpNb
>>177
ぐ、ぐはぁ。。。
最近駄スレ連発してるかも(苦藁
漏れのおせっかい癖を許してくれ。
180177:01/12/09 01:44 ID:eloPZWfp
いいんでない?答えるのは自由だし(w
181Name_Not_Found:01/12/09 01:45 ID:YXjL9d1p
>179
じゃ、その駄スレ削除依頼だしといて
182Name_Not_Found:01/12/09 01:46 ID:MpO01Zzi
>178
私はあなたのレスのおかげで助かったので、
>181みたいな煽りは気にせずに!!
183179:01/12/09 01:49 ID:qdcCwpNb
>>181
ヤベェ、大間違い。
駄レスつけてるだけ。
駄すれ立てたこと一度もないです。
答えるの専門なんで。
にしても恥ミス。
184Name_Not_Found:01/12/09 01:49 ID:QzoI7odR
テキストでロゴを作りたいんだけど。
いいフリーソフトありませんか?お願い。
185Name_Not_Found:01/12/09 01:53 ID:qdcCwpNb
>>184
http://www.vector.co.jp/
あたりでロゴって検索すると色々出てくると思われ。
こういうのはスキズキがあると思うので、
自分で探してみなされ。
186Name_Not_Found:01/12/09 02:05 ID:QVGvrViH
カウンタで画像で数字をあらわすんじゃなくて
テキストで数字をあらわしてあるのを見かけますが
どういった方法でやっているのでしょうか?
187Name_Not_Found:01/12/09 02:08 ID:qdcCwpNb
CGIが使えるスペースでホムペ開設してるなら、
http://dream.lib.net/room/cgi/download.html#access
あたりでテキスト表示のカウンターDLして設置すればヨシ。

CGIが使えなかったり、楽々なレンタルの方が良かったら
http://tadamono.to/counter.html
ここら辺でサンプル見ながら決めなされ。

テキストの方が簡単だし、軽いです。
188Name_Not_Found:01/12/09 02:14 ID:cvgeeNRq
>>186
SSIとかPHPとか。
189Name_Not_Found:01/12/09 02:16 ID:QzoI7odR
>>185
やはりベクターになるんかぁ。うーん。ああいう
とこに登録してない偏屈な作者のソフトって・・
ないよねえ。やっぱ地道に捜します。有り難うです。
190Name_Not_Found:01/12/09 02:18 ID:qdcCwpNb
>>189
やっぱり皆フォトショやFWで作っちゃいますからね。
マイナーソフトの開発し甲斐がないでしょう、この分野は。
偏屈な作者いたら面白いですけどね(藁
191 ◆y/kusogA :01/12/09 02:18 ID:hU7XlvKJ
>>184
ソフト探しはソフトウェア板で
http://pc.2ch.net/software/
192Name_Not_Found:01/12/09 02:28 ID:QzoI7odR
>>190
やっぱり写真屋ってロゴ作れるんだ。いいなぁー。
予算さえあれば・・(w
>>191
ども。見つからんかったら試してみます。では。
193 ◆y/kusogA :01/12/09 02:31 ID:hU7XlvKJ
まあ前スレの最後の方に同じような質問あったからチェックしてみれば?
194164:01/12/09 02:41 ID:3aOsQ6p6
やっぱり解らない…
195Name_Not_Found:01/12/09 02:46 ID:bOQZC1bk
なにが?
196Name_Not_Found:01/12/09 02:47 ID:pQg1jjRy
鬱陶しいから答えるよ > all

>>194
file:///C:/ホームページ/index/緑丸.jpg

./緑丸.jpg

画像を置いてる場所がわからんけど、とにかく全部相対パスにしれ。
ファイル名もアルファベットにした方がいい。
197 :01/12/09 02:48 ID:4RG8hAqm
HTMLなどについて余り知識のない初心者なのですが、
ホームページ作成ソフトは今何が一番使いやすいでしょうか?
198Name_Not_Found:01/12/09 02:48 ID:8QwqwdIp
>>194

だから、ローカル指定はだめだってば。
それとファイル名に2バイト文字(漢字とか)を使うのはやめようね。
199Name_Not_Found:01/12/09 02:49 ID:8QwqwdIp
>>197

DreamWeaverとNetscape Composerしか使ったことないけど、DreamWeaverはいいよ。
200164:01/12/09 02:56 ID:3aOsQ6p6
皆様ありがとうございます
201197:01/12/09 02:58 ID:4RG8hAqm
>>199
どうもありがとう、ちなみにバージョンはどれがいいのでしょう?
マイクロソフトとか、余り新しいと安定してなかったりしますよね
202Name_Not_Found:01/12/09 03:04 ID:8QwqwdIp
>>201

コードとデザインを同時に表示できるから4がいい。
203Name_Not_Found:01/12/09 03:06 ID:hU7XlvKJ
>>194
ローカルアドレスでできるわけないだろ・・
ローカルアドレス=自分のPC側のファイル だよ?
サーバー側にアップロードしたほうのパス指定してやってみ
http://から始まるやつね
204164:01/12/09 03:22 ID:3aOsQ6p6
http://から?画像のですか?
205Name_Not_Found:01/12/09 03:35 ID:d0nTwQHb
index.html(トップページ)
gazou(画像の入ったフォルダ)
 └┬midori1.jpg(フォルダの中身)
  ├midori2.jpg
  └midori3.jpg

もし、こういう階層(index.htmlとgazouが同じ場所)なら
index.htmlに書くのは"gazou/midori1.jpg"
206164:01/12/09 03:44 ID:3aOsQ6p6
あっできたかも知れないです
207Name_Not_Found:01/12/09 04:02 ID:pQg1jjRy
>>206
リンクも
http://www.〜.net/audio.html
じゃなくて
./audio.html
にしとくと自分のPCでのテストが楽だよ。

あと、「/jpg/midori.jpg」じゃなくて「./jpg/midori.jpg」または「jpg/midori.jpg」ね。
「./」(←ドットが付いてる)で「自分のディレクトリ」って意味だから、ドットを書いて。
208Name_Not_Found :01/12/09 04:07 ID:4RG8hAqm
無断リンク禁止とうたっている所に無断リンクをはるのは
法的にはどうなの?
209Name_Not_Found:01/12/09 04:09 ID:3aOsQ6p6
>>207
恐れ入ります、ありがとうございます
210Name_Not_Found:01/12/09 04:11 ID:G8wZn+Ah
>>206
おめでとう!独自ドメイン激しく羨ましいです。
>>207
おぉ、丁寧な指導。

補足的な内容としては、一般的に画像を入れるディレクトリ名は
imgかimagesにするようです。
ま、どうでも良いんですけど。
細かいことを言えば、あれくらいの色数の場合、
gifで保存した方がファイルサイズが小さくなるかも。

頑張ってね。
211 ◆y/kusogA :01/12/09 04:19 ID:hU7XlvKJ
>>208
法で規制されるようなHPへのリンクでないかぎり
リンクにいっさいの制限はない

つまり無断リンク禁止といのは勝手にそう言っているだけでなんの拘束力もないということ
212206:01/12/09 04:25 ID:3aOsQ6p6
ドメインはインタキュなので頂けました
皆様ありがとうです

何度もスイマセンが
./jpg/midori.jpgと打って
ftp転送してIEで画像が出ないのでソースを見ると
www.psyclops.net/./jpg/midori.jpg
に勝手に書きかえられてるのですが
なにか、そうゆう設定があるのでしょうか?

お暇な方いれば教えていただきたいです
213Name_Not_Found:01/12/09 04:27 ID:SNruYZZN
>212
あんたHTMLの勉強し直せっつーか、したことねーだろ。
うざすぎ…
214Name_Not_Found:01/12/09 04:29 ID:zWaQO1IM
>>212
今は、
http://www.psyclops.net/www.psyclops.net/jpg/midori.jpg
こんな感じになっちゃってるよ。
jpg/midori.jpg
だけでおそらくOK。
./jpg/midori.jpg
でもOKのはず。
変更箇所が反映されるように何度か再読み込みしてみたらどうかな?
215 ◆y/kusogA :01/12/09 04:40 ID:hU7XlvKJ
>>212
HP作成の講座とかHTMLの講座みたいなのをやってるHPけっこうあるから
http://www.google.com とかで検索してみな
変な本買って勉強するよりもずっと勉強になるよ
ソフト使ってHP作るにしても、最低限、HTMLがわかってないといざというときに困るよ
毎回毎回こういうところに聞きに来られるとウザいしね
216Name_Not_Found:01/12/09 04:42 ID:rOcoRFtt
>213
ビルダー慣れする前なら間に合うかもよ
他のエディタがそうとは言わないが、ツール名称がイタい
初心者に楽な分、要素名と結び付けて覚えるまで混乱するかもね
217206:01/12/09 04:45 ID:3aOsQ6p6
わかりました
ちょっと勉強に逝ってきます
ありがとうございました
218Name_Not_Found:01/12/09 05:06 ID:pQVYxnW0
 >>217まあまあ、コーヒーでも飲みながら
――――― ――――――――――――――
  ∧  //
 (´∀
 / \ ?`
⊂__)⊂■
219206:01/12/09 05:51 ID:3aOsQ6p6
みんな教えてくれたのでデキました!

皆様にとっては小さな1歩だ
しかし私にとっては大きな1歩になるでしょう

ありがとう
220Name_Not_Found:01/12/09 05:59 ID:4dtgN/u1
>>219
その言い回しはちょっとどうかと思うぞ。(w
221206:01/12/09 06:08 ID:3aOsQ6p6
大きな1歩を踏み出した足の靴の中に
小さな石粒が入ってたようで…

トップページの真ん中の緑丸だけ
一度画像が変ると元に戻りません…( ´,_ゝ`)
222206:01/12/09 06:09 ID:3aOsQ6p6
半歩ほど戻りました( ´_ゝ`)
223Name_Not_Found:01/12/09 06:23 ID:zWaQO1IM
>>222
ソースの86行100桁に / を挿入すればヨシ。
一箇所だけ、.jpg/midori.jpgになってるから、
そこを./jpg/midori.jpgにすれば良いわけです。
メモ帳か何かのテキストエディターでファイルを開いて、
.jpgって検索すればすぐ見つかるゾ。
224Name_Not_Found:01/12/09 06:29 ID:rNbl9W1C
>>222
<A href="./info.html" id="_HPB_ROLLOVER3" onmouseout="HpbImgSwap('_HPB_ROLLOVER3', '.jpg/midori.jpg');" onmouseover="HpbImgSwap('_HPB_ROLLOVER3', './jpg/midori-i.jpg');">
。。。さあ気付け。
225206:01/12/09 06:31 ID:3aOsQ6p6
(゜∀゜)!
有りました!
あんな細かいのから探し出して頂いて…
なんと御礼を申し上げればイイやら
僕の曾御爺さんも草葉の陰で感謝感激の涙雨あられです

っというか本当に今日一晩で私的にですが成長しました


( ´,_ゝ`)ありがとねぇ
226Name_Not_Found:01/12/09 06:34 ID:cvgeeNRq
>>206
二度と2chへ(・∀・)クルナ!!
227Name_Not_Found:01/12/09 06:34 ID:zWaQO1IM
>>225
これからも精進を。
そして今後同じ道を歩む若人に道を示してあげて下さいませ。
それがオマエの使命です。

くっそう、眠いじゃねえか、コノヤロー!
228206:01/12/09 06:38 ID:3aOsQ6p6
>>227
ありがとうございました!
>>226
(゚∀゚)ヤダッ!!
229Name_Not_Found:01/12/09 06:38 ID:rNbl9W1C
てゆーかこのソース読んでると
「初心者にビルダーなんか使わせるもんじゃねーな」
と真剣に思いましたわい。
HTML(今回はJSも)理解してないとすんげえ修正やり辛そう。。。
230206:01/12/09 06:49 ID:3aOsQ6p6
JS?(・_・)
231Name_Not_Found:01/12/09 06:53 ID:rNbl9W1C
>>230
。。。JavaScriptと打つ手間を惜しんだ俺が悪かった。
232206:01/12/09 07:01 ID:3aOsQ6p6
なるほど( ´ー`)
233206:01/12/09 07:27 ID:3aOsQ6p6
では寝ます…次は本でも見ながら
cgi掲示板に挑戦しようと思います
234 ◆y/kusogA :01/12/09 07:52 ID:hU7XlvKJ
>>206ウザ・・・
絶対また来るよ・・・
あんまり甘やかすなよ?
235Name_Not_Found:01/12/09 08:39 ID:C7+YngP0
ID:3aOsQ6p6 ウ材
236Name_Not_Found:01/12/09 09:05 ID:MlhBiPNO
>206
また来るでしょう・・・に1000cgi 板設置が分からない・・・に5000permission
この長やり取りで他の質問を書けなかった人がいる・・・に100000html

ああ、でも今度はあっちのスレか。。。w
237186:01/12/09 09:10 ID:QVGvrViH
>>187
ありがとう。
自分のサーバなので上のサイトのを設置しました。
238Name_Not_Found:01/12/09 10:53 ID:TsiUIohv
>>229-231
ちょっとワラタ。
229=231は人間ができてるなあ。
239 ◆2ERovINE :01/12/09 11:44 ID:hU7XlvKJ
結論:
HTML理解してないやつがHP作ろうと思うな。
ソフト使っても結局人に頼ることになるんだから。
240_:01/12/09 12:26 ID:0ZA0IoXo
>>239
激しく同意。
努力無くして結果を手に入れようとするな。
逆に少し苦労するだけでものすごいことが簡単にできるようになる。

後、Perlを覚えろとはいわんがCGIについて位勉強してから掲示板立てろ。
241Name_Not_Found:01/12/09 12:32 ID:Rjo+ns6W
>>239-240
でもね・・・。ここでそんなこと言っても、初心者ちゃんたちは
「わ〜い、ビルダーでホゥムペィジできたよ。見に来てね〜」
「ケイジバンってどうやってつくるの?」
などとのたまうのですよ・・・。
242 ◆2ERovINE :01/12/09 13:02 ID:hU7XlvKJ
ようは、努力や工夫をしたあとが見られない、「初心者」っていう肩書きにあぐらをかいてただ座ってるだけ奴には教えたくないってこと
調べればすぐわかるようなことを質問してくる奴にはヘドが出るよ
243Name_Not_Found:01/12/09 13:51 ID:VjgaVy29
>>237
お役にたてて幸いです。

>>242
>調べればすぐわかるようなことを質問してくる奴にはヘドが出るよ
全くその通り。
昨夜の人は勉強すべき。
でも、誰か答えちゃったら、後がフォローしないとキリがないかなぁ、
と思い、途中からフォローにまわってしまいました。
自分で調べろ、と突き放すことは大賛成。
でも、ちょっと教えちゃったら、何度も聞きにくるので
一気に一通り教えちゃった方が良いかなぁ、と思いまして。
甘いかなぁ。

初心者スレってその辺が難しいかも。
244Name_Not_Found:01/12/09 15:06 ID:QVGvrViH
最近Mozillaにもfaviconが出るようになったのですがfaviconの
大きさは64x64でいいのでしょうか?
おおきさに規定はありますか?
245Name_Not_Found:01/12/09 15:30 ID:VjgaVy29
>>244
32×32が基本だったのでは?
246Name_Not_Found:01/12/09 15:44 ID:o1+H8VAU
初心者スレの存在は有意義だと思う。
ただ残念なことに、その内容は
質問する側が自分で探す努力を怠っているケースが大部分を占めており
完全回答は「自分で解決する努力」を育たなくしてしまうのではないか?とも思う。

なんでもここで聞けば解決するスレになることは、
同時に自分で解決方法を探さない人を育てる場所にもなるのだな。
・・難しいのだな。
247 ◆2ERovINE :01/12/09 15:49 ID:hU7XlvKJ
自分で調べたことはすぐ力になっていくのにね
248Name_Not_Found:01/12/09 15:52 ID:RzXIUb4R
苦労して自分で調べたことって、絶対に忘れない。
249Name_Not_Found:01/12/09 15:56 ID:VjgaVy29
>>246-248
確かに。
リアル友達に教えるときは、距離置きながらちょっとずつだよ。
出来るだけ自分でやらせるようにしてる。
でも、スクールで教えるときはバーッとまくしたてて終わり。
後は覚えとけ!!って感じでね。
(まぁ、90分講義のノルマもあるし。)

初心者ってムズイYO!
250Name_Not_Found:01/12/09 16:04 ID:TsiUIohv
このスレで「ウェブサイト制作基礎講座 by 2ch」みたいなページでも作るか?
「良くある質問」書くよりも、まず基本を教えた方が早いと思われ。
そうすりゃ「分からないことは、まずどこで調べるのか」くらい分かるだろう。
それで、調べにくいようなことのみ、ここで訊くようにして欲しい。

# つっても、過去ログどころか>>1も読まないような厨ばっかでは無駄かな…。
251 ◆2ERovINE :01/12/09 16:05 ID:hU7XlvKJ
>>250
それいいかもね
252三河屋:01/12/09 16:06 ID:REeii1PV
こんにちは。
表示確認用に、IE4 が欲しいのですが、今更手に入れることはできるでしょうか?
安い中古パソコンを買って、そこにインストールしようと考えております。
マイクロソフトからは最新版しかダウンロードできないし、色々検索してみたのですが
みつかりません。どなたか、「昔のバージョンのIEがそろっているサイト」をご存知の方
はお教え願います。
253 ◆2ERovINE :01/12/09 16:08 ID:hU7XlvKJ
ソフトウェア板で聞いてね
254三河屋:01/12/09 16:13 ID:REeii1PV
>>253
ありがとうございます。聞いてみます
255Name_Not_Found:01/12/09 16:35 ID:rq9znyfr
すいません、ほんっとに初心者な質問で恐縮なのですが、
HP作成時に画像を貼り付けるにはどうしたら良いのでしょうか?
img src="ファイル名"と入力しても出てこなくて…

ファイル名って、gifなどがついてれば何でもかまわないのですよね?
すみません、教えてください!お願い致します!
256 ◆2ERovINE :01/12/09 16:40 ID:hU7XlvKJ
>>255
http:// から全部入れてみ
257255:01/12/09 16:58 ID:rq9znyfr
>>256
教えてくださってありがとうございます!!
やってみます!
258Name_Not_Found:01/12/09 16:59 ID:7dGOlkrt
サイトというのは、最初にindex.htmlの1ページさえアップロードしておけば、
サブページが出来次第、順次アップロードして付け加えていけばよいという理解でいいのでしょうか?

詳しい方、教えてください。
259 ◆2ERovINE :01/12/09 17:02 ID:hU7XlvKJ
>>258
そう
260Name_Not_Found:01/12/09 17:03 ID:VjgaVy29
>>258
そうですね。
FTPつながるようになってから何日以内にホームページを作ること、
とかそんな感じの規約がある場合はindex.htmlだけアップ。
あとは自分のペースで作って、公開のめどが立ったら宣伝開始。
って感じじゃないかな。
261Name_Not_Found:01/12/09 17:12 ID:Bfqybrzw
>250
そんなページ作らなくても、とほほに誘導したらおけーじゃない?
262Name_Not_Found:01/12/09 17:14 ID:VjgaVy29
>>261
とほほだけだと転送とか分かんなくて、
CフォルダのMy Documentsにリンクしたまま転送、
って人をサポートし切れなくない?
とほほと、FTP関係のページがあればだいぶ良いのかも。
263Name_Not_Found:01/12/09 17:28 ID:TsiUIohv
>>261
とほほはHTMLが駄目過ぎ。
http://kanzaki.com/docs/html/lesson1.htmlとかならいいのだけど
ここに来るような人間には堅い気がする。
264258:01/12/09 17:38 ID:7dGOlkrt
》259-260
すいません。質問が舌足らずでした。
私はホームページビルダーをつかっているのですが、
ビルダーを立ち上げてサイトを開くと勝手にサイト情報を更新します。
それに時間がかかるので、最近ではサイトを開かずに新しいページを
作って、それを単にアップロードしています。
それで何の問題もないようなので、ビルダーが行うサイト情報の更新
にどんな意味があるのかと疑問におもったのです。

すいません。まだ頭の中で質問が整理しきれないのですが、やさしいご両人
何かつっこんでいただけませんか。
265Name_Not_Found:01/12/09 17:40 ID:VjgaVy29
ビルダースレで聞いてみな☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007310583/l50
266 ◆2ERovINE :01/12/09 17:45 ID:hU7XlvKJ
>>265
ご名答
267229=231:01/12/09 17:55 ID:BGaMtoPF
>>238
遅レスですがワラテ頂いて光栄です。
「JSって略されても超初心者にはわからないか」と
自分ながら思ったんで。。。
ま、CGIは板違いなんで次はPerl板の方々に任せるぞと(ぉ

# 真面目な話、初心者の方々は「こんな事もわからないのかあ?」
# みたいに馬鹿にされてるニュアンスがある事を理解して質問した方がいいんでないかい。
# 「訊くは一時の恥、訊かぬは一生の恥」とは言うけど
# 「恥」かいてるのには変わらんのだと。
268Name_Not_Found:01/12/09 18:31 ID:xRJGJ32W
target="_blank"以外で、クリックした時の音を消す方法ってないでしょうか?
269Name_Not_Found:01/12/09 18:44 ID:Jh3Rt7jH
>268
target="_blank"は別に音を消す書式じゃない。
ついでにいうとリンクをクリックして音が必ず鳴るわけじゃない。
270Name_Not_Found:01/12/09 18:51 ID:mcUzSalx
>>268
C:\WINDOWS\MEDIA の中の、start.wav(だったかな)を消せば
*あなたの環境では*音は鳴らなくなります。
271Name_Not_Found:01/12/09 21:02 ID:9lMY1Ugr
http://www.adobe.co.jp/images/getacro.gif
会社のサイトで「アクロバットリーダーが必要です」って言って
これ貼るのにアドビに認可とる必要あります?
272 ◆2ERovINE :01/12/09 21:12 ID:hU7XlvKJ
>>271
アドビに聞こうね?
273271:01/12/09 21:18 ID:9lMY1Ugr
>>272
そんな事は分かってます。
企業にメールしたりするのは勇気のいるもの。
ここで知ってる人がいれば、迷惑をかけなくて良いってものです。


ってゆーか。ご存知の方にお聞きしたいのです。
ここんとこの、このスレ見てると、知らない人間が自己満足で
「このスレ逝け」的な誘導をしているのが多い気がします。
知らない人間は放っておけば良いと思いますよ?
274Name_Not_Found:01/12/09 21:23 ID:Aj5LVBf/
>>273
あーあ、本来得られるはずの答えも失ったね。
275Name_Not_Found:01/12/09 21:27 ID:Bfqybrzw
>271
アドビのサイトにもない?
ってか、「知らない人間」だけどこーゆーのはいいんじゃない?
個人サイトでいうバナーみたいなもんでしょ。

後半は書かない方が良かったね。(w
276Name_Not_Found:01/12/09 21:27 ID:Bfqybrzw
>274
ちと意見かぶった。
ケコーン
277Name_Not_Found:01/12/09 21:33 ID:o1+H8VAU
>>273
あんた憎たっらしいね。
>>272に失礼だわい

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/distribute.html
278Name_Not_Found:01/12/09 21:36 ID:M0e+FSbA
>>277
あんた文句言いつつもリンク拾ってきて。。。
いい奴過ぎて泣けてくる!
279Name_Not_Found:01/12/09 21:39 ID:eeKQlVNh
>>273
ここで知ってる人がいれば、迷惑をかけて良いってものです。
280 ◆2ERovINE :01/12/09 21:53 ID:hU7XlvKJ
>>企業にメールしたりするのは勇気のいるもの。
>>ここで知ってる人がいれば、迷惑をかけなくて良いってものです。
そういうメールに対応するのは企業の義務で、仕事のうち
見当違いな苦情や理不尽な注文をするわけじゃないんだから、迷惑だってのは勝手な思い込み
メールだして聞くのは当たり前のことでしょ
勇気なんかこれっぽちもいらないよ
当たり前のこともできずに偉そうにしてるんじゃないよ

>>知らない人間が自己満足で
>>「このスレ逝け」的な誘導をしているのが多い気がします。
>>知らない人間は放っておけば良いと思いますよ?
その質問をするにふさわしい場所を教えてるだけでしょうが
わかっててもわかってなくてもスレ違いだと思えば該当するスレを教えるのは当然のこと
すべての質問に丁寧に答えてもらうのが当たり前だと思ってない?
思いあがりもはなはだしい
281 ◆2ERovINE :01/12/09 21:56 ID:hU7XlvKJ
ちょっと厳しかったかねえ?
282Name_Not_Found:01/12/09 22:02 ID:HV6ss0YV
ちょっと質問です。識者の方お願いします。
最近アーカイブとか増えてきて、変なページを保存されると鬱なのでrobots.txtを置いておこうと思うのですが、
これって、例えばトップページの検索エンジン系ロボットは○で、その他の全ては×、アーカイブは全部×、みたいな複雑な書き方ってできますか?
というか、もっと具体的に聞くとこの項目にDisallowはあるけど、Allowってあるんでしょうか。ご存知でしたらお願いします。
283Name_Not_Found:01/12/09 22:13 ID:Jh3Rt7jH
284282:01/12/09 22:17 ID:HV6ss0YV
283さんどうもです。
Allowってのはいみたいですね。がんばってみます。
285271:01/12/10 00:53 ID:ADw+cwUs
全く不親切な方ばかりですね。ここは。
もう来ません。
286Name_Not_Found:01/12/10 00:57 ID:n86cwani
>>285
来なくて良いけど、>>277の善意には感謝すべき。
287Name_Not_Found:01/12/10 00:59 ID:MtPF693h
>>285
>>277に謝罪し、感謝し、そして氏ね
288Name_Not_Found:01/12/10 01:06 ID:zT2r++O/
>>285
ほのかたんですか?
289Name_Not_Found:01/12/10 01:25 ID:CfpwDbno
>>288
ワラタ
290Name_Not_Found:01/12/10 01:35 ID:r+S/wMzX
>>249
遅レスだけど、自分もそうしてる
そのうち自力で出来るようになる奴と、そうならない奴が明白になってくるね

他力本願で生きてる奴って、何に対してもそうだよ
教えてもらうのは悪い事じゃないし、力になってやりたいとも思うけど
意味を履き違えてる奴だと、呆れて閉口するね
ここのスレは確かに便利だろうけど、自分の基準で「よろず屋」化はイタいよ(w
291Name_Not_Found:01/12/10 01:56 ID:IPsgECMo
教えてあげようかなと思うヤツだけ
教えてあげたいヤツに教えて
あとは黙っとくのが一番だと思いますが…

せめてドコドコみて解らなかったらまた来い
位の気持ちでイイんじゃないかな?
初心者はドコが悪くて何を調べたらイイかも解らんだろうしさ

今のままじゃ、知識ある人が気に入った初心者にだけ教えるスレ
292Name_Not_Found:01/12/10 02:03 ID:n86cwani
>>291
現状でもかなり良い感じじゃない?
助け合いは十分に実践されてると思いますが。
ただ、1から10まで全部聞くのは良くないゾ!ってだけで。
検索エンジンさんが寂しくて泣いちゃいますから。
1、2勉強して、3からつまづいたのなら、道を示しましょう、
ってスタンスの方が良いでしょ、やっぱり。

今でも、他のスレ紹介したり、参考になるページを紹介する人多いでしょ?
少なくとも私はそうしております。
激甘派ゆえにすぐ教えてしまうこともありますが(苦藁

結論:現状維持でほぼ良いと思われ。
293Name_Not_Found:01/12/10 02:09 ID:H2cCdxaH
>教えてあげようかなと思うヤツだけ
>教えてあげたいヤツに教えて
>あとは黙っとくのが一番だと思いますが…
と、

>今のままじゃ、知識ある人が気に入った初心者にだけ教えるスレ
は同じ意味のように思えますが・・・。

質問者の真摯な態度には真摯な応対をします。
無粋な輩には無粋な応対(含放置)しかしません。
294Name_Not_Found:01/12/10 02:10 ID:3+XHaoLb
>>291
うん、その通り
答える立場の人間も元は初心者だから、質問内容が超初歩的でも
なぜ分からないか?という理由も考慮して教えているんだと思うよ
気に入った初心者にだけ教えるような傾向が目立つのは
質問する側にも原因がないとは言い切れない気がするしね(w
295Name_Not_Found:01/12/10 03:31 ID:Kw8c3mYK
すみません、スレ違いかもしれませんが・・・
携帯の待ち受け画面用アニメってどうやって作るんですか?
またフラッシュムービーを待ち受け画面に使うことは無理ですかね?
296Name_Not_Found:01/12/10 03:32 ID:e9vCDUwW
>>295
GIFアニメです。
フラッシュはまだ無理ですね。
297 ◆2ERovINE :01/12/10 05:48 ID:AvicKicY
明らかに初心者じゃない質問もあって
それにサラっと答えるつわものもいたりする・・・
298Name_Not_Found:01/12/10 05:56 ID:e9vCDUwW
>>297
それはアナタですか?
299 ◆2ERovINE :01/12/10 06:14 ID:AvicKicY
んなばかな
300 ◆2ERovINE :01/12/10 06:15 ID:AvicKicY
>>282-283みたいな
301Name_Not_Found:01/12/10 06:21 ID:e9vCDUwW
確かにアレは識者だね。
男気溢れるURLレス!
302Name_Not_Found:01/12/10 10:38 ID:lQZXeMH6
一応ググルや主なサイトを調べてみたのですが、わからなかったので
質問しても宜しいでしょうか。

よくサイトのバナーとしては200*40などが使われていますよね。
あとは80*31など。それではなくて同盟のバナーを作りたい時に
サイズや色数の規定や慣習、暗黙の了解などはあるのでしょうか。

重くなりすぎない、大きくなりすぎないというのは閲覧のために
当然だと思うのですが、どの程度まで良いのか皆様自分のさじ加減で
決めてらっしゃるのですか?もし通例としてあるのなら教えて下さい。
ココを見ろ、ココへ行けでも構いませんのでよろしくお願いします。
303 ◆2ERovINE :01/12/10 11:06 ID:AvicKicY
ブラウザのシェアの90%をNetscape Navigatorが占めていた1995年ごろ、
Netscape社のHPに貼ってあったリンク用バナーが88×31。
後発のIEもこれにならってこのサイズが自然と浸透していき
暗黙のうちに国際標準になった

らしいです
まあ、今はいろんなサイズがあるから
常識的な大きさとデータサイズ(普段よく見るもの)ならどんなものでも問題ないかと
304Name_Not_Found:01/12/10 11:08 ID:1IUm6q0v
>>302
通常サイトは88×31が主流、
CG系などバナーの絵でもお客さんを呼ぶ必要があるサイトだと200×40が主流…
という感じらしい。日本では。
tp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx087.htm
まあ登録したい検索エンジンやリングや同盟によって
使い分けたらいいんでないかいと個人的には思っている。
305Name_Not_Found:01/12/10 11:15 ID:qM+CHMSv
>>302

リンク集などで並べることが多いものなので、大きさは揃ってる方がいいですよね。
あと、タグをコピペするときに、widthとheightが同じ方が楽ですし。
306302:01/12/10 11:26 ID:lQZXeMH6
>>303
>>304
>>305
ありがとうございます!88でしたか、すみませんです。
それでは常識を逸脱した物でない限りは、同盟などならそれほど
何か決められているわけではないのですね。
サイトは88×31か200×40が主流と、肝に銘じておきます。
お世話になりました。
307Name_Not_Found:01/12/10 11:37 ID:U25qiJsT
フォームを作っていて困ったことがあったのでどなたか教えてください。
とあるチェックボックスをonにしたときに、
disabled(無効化?)になってる別のチェックボックスの
disabledを解除するとかいうことはHTMLでできるのでしょうか?
ご存知の方なにとぞお願い致します。
308Name_Not_Found:01/12/10 12:22 ID:lQmOE/gi
309まりも:01/12/10 14:20 ID:kKus0iVp
こんにちは。

HPつくったのですが、
ブラウザでアクセスするとダウンロードになってしまうのはなぜでしょうか?

http://www.????.com/~myname/
にアクセスした場合にダウンロードになってしまうんです。
ちゃんとindex.htmlはおいてあるし、フルパスで指定すると
表示されます。

webサーバーがわが悪いのでしょうか?
どなたかおしえてください。
310Name_Not_Found:01/12/10 14:23 ID:GSIfyoK8
>>309
どこのサーバですか?
311Name_Not_Found:01/12/10 14:46 ID:jgUKJ8qa
>>309
index.htmlがローカルのハードディスクに保存されちゃうってこと?
312Name_Not_Found:01/12/10 15:03 ID:qM+CHMSv
urlの最後を / にしたときに、

index.htmlを表示するのかどうかなんてのは、そのサーバーの設定次第だと思う。
管理者に確認してちょ。
313ポコチン短小極太:01/12/10 15:19 ID:IQDkxwrJ
無駄なHP作ったから見て!

http://mchobo.omosiro.com


ん〜無駄!いい響きです。
314Name_Not_Found:01/12/10 15:46 ID:fhmOt9cg
掲示板をアイコン掲示板にしたいのですが
アニメ&漫画キャラのフリーアイコン素材配布サイトってあります?
315Name_Not_Found:01/12/10 15:50 ID:BnzLMSGV
>>314
そんなものがある可能性は限りなく 0 に近い。
少し著作権について勉強した方がいいぞ。
316Name_Not_Found:01/12/10 15:56 ID:qM+CHMSv
317まりも:01/12/10 15:59 ID:kKus0iVp
自分のサーバーなんです。
apacheの設定はふつうなんですけどね・・・

前にもこんなことがあった。
なんでだろう
318Name_Not_Found:01/12/10 16:14 ID:c4WHUCtu
自分でたちあげたサーバーなの?
サーバーサイドのことならweb prog板で
聞いた方がいいよ。
この板の上にリンクはってあるからそっちで聞いてみ。
319314:01/12/10 16:15 ID:fhmOt9cg
315 316 Thank You
320Name_Not_Found:01/12/10 19:17 ID:LmqXExXm
フォントタグについてですが、

<font size="15">これは</font><br>
<font size="15">テスト</font>

ではなく、body内かどっかにフォントサイズを埋めたいんですがどうすればいいんでしょうか??

<font size="15">これは<br>テスト</font>

とすればいいんですが、
これだと私が使っているフロペでは勝手に上のように修正してしまいます

どなたか教えてください
321Name_Not_Found:01/12/10 19:35 ID:AIiboHnJ
<font size="15">なんてありません。

>body内かどっかにフォントサイズを埋めたいんですが
普通、body内に書きますが?

>フロペでは勝手に上のように修正
メモ帳で修正しなおすといいんじゃないでしょうか?
322Name_Not_Found:01/12/10 19:53 ID:LmqXExXm
>>321
body内に? どうやってでしょうか?
323あんな:01/12/10 19:56 ID:GesjVIzz

教えて下さい。
IEの「ファイル(F)」メニューの「名前を付けて保存(A)」から
保存できないようにするやり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
324Name_Not_Found:01/12/10 20:00 ID:FsZESpls
>>323 無理だよ。そんなところまでコントロールできません。おかしな事を考えないように。
325Name_Not_Found:01/12/10 20:13 ID:pbCcYs7F
何回読んでも>>320の意味がわからない。
326あんな:01/12/10 20:26 ID:GesjVIzz

>>324
時々綺麗なホームページを保存しようとすると、
保存できないページがよくあるんですけど?

http://www.book-i.net/3/
327Name_Not_Found:01/12/10 20:29 ID:fwrOJ5Mr
保存されてるって。
C:\windows\Temporary Internet Files 見てみれ。
328Name_Not_Found:01/12/10 20:32 ID:FsZESpls
>>326 余裕で保存できましたが何か?
329Name_Not_Found:01/12/10 20:34 ID:AIiboHnJ
>325
同意。
つか、320は勉強しなおして。日本語もHTMLも。
答えた漏れがバカだったよ。
330Name_Not_Found:01/12/10 20:37 ID:dscduHER
カールってどんな形式?


http://www.hotwired.co.jp/news/news/20011210306.html
インターネットを高速化する新コンテンツ言語『カール』(上)

 「ワールド・ワイド・ウェブの生みの親」、ティム・バーナーズ=リー氏をはじめとする
マサチューセッツ工科大学(MIT)の逸材たちが率いるマサチューセッツ州の小さな企業が、
『HTML』や『Javaスクリプト』にとってかわるというウェブ構築技術を開発した。

 カール言語はいま、カリフォルニア州パロアルトのスターバックスのコーヒー以上に、オタクの
意識を刺激している。その理由は簡単だ。カールのソフトウェアを使用すると、ウェブサイトの
閲覧がこれまでの10倍以上も高速になる。加えて、カールのソフトウェアを使用したウェブサイトは、
HTMLやJavaスクリプトで作成するサイトよりも開発時間がかなり短く、メンテナンスもはるかに簡単だと
カール社は発表している。
331Name_Not_Found:01/12/10 20:39 ID:vPyHNM87
>>323
あなた確かJavaScript質問スレでも
似たようなこと訊いてなかったっけ?
そっちで解決してくれんだろうか。
# 俺の知識ではそんな所までコントロール出来ないと思っていたが
# 「出来る」と言い張った御仁がおったな。
332Name_Not_Found:01/12/10 20:44 ID:EG9zl0M+
http://www.pgnavi.com/
ここ保存できないよ(´ `)
333Name_Not_Found:01/12/10 20:48 ID:IZ9E+Pd/
>教えて下さい。
>IEの「ファイル(F)」メニューの「名前を付けて保存(A)」から
>保存できないようにするやり方を教えて下さい。
>よろしくお願いします。

まだ言ってるよ、この人ぁヽ(´ー`)ノ
334Name_Not_Found:01/12/10 20:49 ID:kzUodmNG
うちのサイトも保存できない。なぜかはわからぬ。
保存できて欲しいんだが。
335Name_Not_Found:01/12/10 20:54 ID:Sop+jpns
>>326
>>332
問題なく保存できてしまったんですが、逝ってよしですか?
336Name_Not_Found:01/12/10 21:04 ID:g/ekKGo+
>>330
漏れもよく知らないが、とりあえずここへどうぞ

HTMLは終わった。。これからはcurlだYO!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007877867/
337332:01/12/10 21:18 ID:wSr6ph7A
>>335
本当?よかったら環境教えてくれる?
ちなみに漏れはwin98SEでIE5.5。
あそこはなぜ出来ないんだ・・・。
338335:01/12/10 21:24 ID:Sop+jpns
ウィソ98/IE5.0
JavaScriptは切ってマス。
関係ないと思うけど。
339Name_Not_Found:01/12/10 21:26 ID:Sop+jpns
っつーか、サーバーにupした時点で「公開」してるんだから、
保存させないって無理じゃない?
340Name_Not_Found:01/12/10 22:15 ID:WqT8opfj
トップページに設置出来る一行掲示板のCGIあったら教えれ。
既出だったらスマソニアン。
341Name_Not_Found:01/12/10 22:15 ID:qiYWQPbg
>322
>321の言っているのは、
<HTML>
<BODY>
<font size="15">これは</font><br>
<font size="15">テスト</font>
</BODY>
</HTML>
と<BODY>〜</BODY>内にコンテンツを記述するでしょう、と
いう意味だと思いますが。

<HEAD>〜</HEAD>に記述するならCSSだけど。
<style>
<!--
body {font-size:x-large;}
-->
</style>

font size="15"が再現できてるかどうかは知らない。
342 ◆2ERovINE :01/12/10 22:16 ID:dStpltxV
>>323あんな
WindowsやIEやその他のソフトの組み合わせというか相性というか仕様というか
なんだかよくわからないけどあなたのPC環境の問題だと思います
WEB製作者のほうでDLさせなくするというのは無理だと思います
右クリック自体をできなくしたりすることは可能だけど
343Name_Not_Found:01/12/10 22:17 ID:qiYWQPbg
>340
こんなCGI探してますスレッド Ver4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003132904/l50
344Name_Not_Found:01/12/10 22:17 ID:L7mQFU75
>>320
もしかしたら、<font size="n"></font>ってのが
何度も表示されちゃうのがイヤなんでしょ。
(あ、ちなみにnに入るのは1から7が基本。)
だとしたらbodyタグの次の行くらいに
basefont="n"って記述すれば良いんじゃないかな。
的外れだったらゴメンです。
345Name_Not_Found:01/12/10 22:36 ID:acNNx9AD
2ちゃんって、どの板に行ってもURLの欄に「http://www.2ch.net/2ch.html」って表示されてますけど、
どのページに行ってもトップページのURL(例 http://***.***./index)しか表示しないようにするにはどうすれば
よいのでしょうか?

ご教授お願いします。
346Name_Not_Found:01/12/10 22:42 ID:qiYWQPbg
>345
フレームを使う。
347Name_Not_Found:01/12/10 22:44 ID:lBwB221z
>>320
経過はどうなんすかね?上手くいったのか?
失敗しても一言報告ほしいぞ。
強制はしないが答えてくれる人達は善意でやってるんだからね。
348307:01/12/10 22:47 ID:rqu0U3T1
>>308さん、ありがとうございました。
あとスレ違いすみませんでした。
どの言語でやればいいのかすらわからなかったのです。
そういうわけで失礼しました〜。
349 :01/12/10 22:50 ID:/xI8Z4Zr
>347
まあまあ,まだ 3 時間しか経ってないんだから….
350Name_Not_Found:01/12/10 22:55 ID:1FQ9NbYY
>>345
346さんの言うとおりフレーム。
片方をダミーにするとレイアウトに影響でずGOOD!
<frameset rows="0,*">
<frame src="dummy.htm" name="dummy" noresize>
<frame src="main.htm" name="main">
</frameset>
こんな感じかな。
dummy.htmにはテキトーなファイルを、
main.htmに表示させたいファイルを。
全部のファイルのhead内に
<base target="main">ってしとけば良いかもね。
351345:01/12/10 23:20 ID:acNNx9AD
>>346さん
>>350さん

わざわざどうもありがとうございました。
352  :01/12/10 23:22 ID:v9RQ3YXr
353Name_Not_Found:01/12/10 23:35 ID:xihk5zev
今日は。一生懸命調べてもどうしても分からなかったので
質問させて下さい。

デスクトップアイコンやポストペットのおやつをサイトに
アップしてダウンロードボタン一つでダウンロードする方
法を教えて欲しいのです。

使っているソフトはページミルの最後の3.1jです。

どうぞ宜しくお願い致します。
354Name_Not_Found:01/12/10 23:37 ID:AIiboHnJ
>353
ページミルについてはわかりませんが、
ファイルをDLさせたいなら圧縮すれば桶ですよ。
355Name_Not_Found:01/12/10 23:39 ID:1FQ9NbYY
>>353
普通にアンカータグでリンク貼れば大丈夫ですよ。
zipか何かに圧縮して
<a href="○○.zip">DL</a>
とかそんな感じで。
ブラウザで直接表示できない形式のファイルは
自動的にDLするようになってるので。
356Name_Not_Found:01/12/10 23:40 ID:JNxCmH1x
>>353
一括DLさせたいなら書庫にするのが手っ取り早いでしょう。
ページミルならばMacさんでしょうか。
Winの人にも配布なさりたいなら互換性を持たせるようにして下さいね。
(何かを配布すると言う事は
それに対する細やかなフォローが必要と言う事も肝に銘じて下さいね。。。
357Name_Not_Found:01/12/10 23:48 ID:cdKGt/Mv
(>0<)イイ雰囲気だぁ!
358Name_Not_Found:01/12/10 23:56 ID:LEkBJxDq
うん・・・答えてるんだから下げなくてもいいと思うが(藁
359Name_Not_Found:01/12/11 01:04 ID:nFXhcmM3
ttp://www.shakagraphics.com/
このサイトで機械本体の色を変えるのはどうやっているのでしょうか。
specialの右のボタンおしてみてください。
360Name_Not_Found:01/12/11 01:31 ID:Joms9gJ9
>>359
JavaScript。
押した色ごとの値をフレーム間で受け渡して
テーブルの色を変えている…と思う。
その辺はJavaScriptスレの方々に訊いた方が確実だと思う。
361Name_Not_Found:01/12/11 01:33 ID:dioVkLuE
>359
Javascriptスレが良いかと思われます
自力でなんとかするなら色変えとかonClickで検索すると
フリーのスクリプトが見つかるかもしれません
362353:01/12/11 01:36 ID:FISIWeW1
>354
>355
>356

丁寧に教えて下さって本当に有難うございました。検索を
しても全然駄目だったのに…。一気に情報が増えました。
感謝感謝です。頑張ってみます!!!
始めはmac用だけの配布になると思います。
アフターケアも万全にしたいです!又分からない事があり
ましたらどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
363Name_Not_Found:01/12/11 03:05 ID:4anPd2eH
>>336
おお!スレが既に立っていたとは・・・

感謝します。
364Name_Not_Found:01/12/11 03:34 ID:kPVYKZlp
>>296
ありがとうございます。FLASHはだめですか。ガッカリ(o_ _)o
ちなみに某携帯の「Javaアプリ」ってのはJavaアプレットで
書いてんですよね? スレ違いだったらホントすんません。
365Name_Not_Found:01/12/11 05:56 ID:lSm9Lp1A
検索用キーワードに<META NAME="keywords" content="">
の記述をしていれば検索エンジンで引っ掛かるんですか?
何度検索しても引っ掛からないような気がするんですが・・・。効果は如何ほど?
366Name_Not_Found:01/12/11 05:58 ID:lnA2qhM3
>>365
ロボット検索エンジンに登録してもらえません
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/998710554/

を読むよろし
367Name_Not_Found:01/12/11 06:06 ID:lnA2qhM3
368Name_Not_Found:01/12/11 06:20 ID:lSm9Lp1A
367、366のID:lnA2qhM3さん
ありがとうございます。頑張って精進します。
369Name_Not_Found:01/12/11 06:37 ID:lSm9Lp1A
もうひとつ教えて下さい
IE5.0で閲覧していただくのを条件で作っているんですけど、
一般的に世間で使用されているブラウザのヴァージョンは5でしょうか?
370Name_Not_Found:01/12/11 06:45 ID:vjUy8s5T
〜〜〜%管理人の%ってどういう意味?
371 ◆2ERovINE :01/12/11 07:23 ID:bOVnJ6Zn
>>369
5.0,5.5,6.0でしょう
372 ◆2ERovINE :01/12/11 07:24 ID:bOVnJ6Zn
>>370
そんなのどこに書いてあったの?
373Name_Not_Found:01/12/11 07:28 ID:vjUy8s5T
>>372
掲示板です。
374 ◆2ERovINE :01/12/11 07:33 ID:bOVnJ6Zn
その掲示板の管理人に聞いてみたら?
375Name_Not_Found:01/12/11 09:32 ID:1aIwjkx7
いろいろと検索したのですが見つからなかったので教えて下さい。

現在ドメイン取得して製作中ですが
www.「自分のドメイン」.jpと入力するとfile not foundとでます。
www.「自分のドメイン」.jp/indexと入力するとちゃんと
表示されます。indexまで入力せずにトップページを表示させるには
どうしたらよいのでしょうか。

よろしくお願いします。
376Name_Not_Found:01/12/11 10:04 ID:JYS0jys0
>375
index.htmlじゃなくてindexだと出るの?ほほー。

それはともかく、それはサーバ側の設定だからサーバ管理者に
相談すれ。自分で立ち上げたのならApacheの設定を確認。
377Name_Not_Found:01/12/11 10:09 ID:jOHtSKQT
>>370

Netnewsなんかでは、その人の状態を%に続けて書くというのがはやってました。
あと、話がそれたら行頭を#にしたり。(sageみたいなもんだな)
378Name_Not_Found:01/12/11 10:41 ID:PUjgCCYi
% 状態をしめす 名無しさん%風邪ひいた
@ 所在をしめす 名無しさん@会社
379Name_Not_Found:01/12/11 12:39 ID:sP97KL1p
>>369
IE以外は無視ですか?(w
380 ◆2ERovINE :01/12/11 13:09 ID:ECyu7rLo
>>379
シェア10%程度、いや、それにも満たないブラウザのユーザーのために時間を費やすのもねえ・・
暇を持て余してる廃人か、オンラインショップや企業なんかののウェブ管理者ならやるだろうけど
381Name_Not_Found:01/12/11 14:19 ID:Ije6w31O
イントラネットとかならありでしょ
382 ◆2ERovINE :01/12/11 14:28 ID:ECyu7rLo
>>381
それだったらブラウザは統一されてると思うが
わざわざ複数のブラウザに対応したページは作らんよ
383Name_Not_Found:01/12/11 14:54 ID:TTaZwFMq
>>341>>344
遅レス スマソ
<basefont="*">使ってみます
ありがとうございました
384Name_Not_Found:01/12/11 15:06 ID:TTaZwFMq
<basefont="1">できない・・・

あと>>341について
私が言ってるのは
  <body>   </body>           <body >
  ↑ココじゃなくて          ↑ココです
変な書き方してすみません
385Name_Not_Found:01/12/11 15:06 ID:TTaZwFMq
ズレた… 逝ってくる
386341:01/12/11 15:27 ID:JYS0jys0
>384
書けるよ。
<body style="font-size:x-large">

例によってx-largeがfont size="15"を再現できているかどうかは知らないけど。
387Name_Not_Found:01/12/11 15:27 ID:10M3Zr5A
>>384
ぐはぁ。大ミスしてた344です(苦藁
<basefont size="n">
ってやらないと無理。
このタグにはsizeオプションしかないはず。
スマン、普段CSS使ってるもので。
許せ、凡ミス。
388Name_Not_Found:01/12/11 16:02 ID:TTaZwFMq
>>387
なんとかできました
ありがとうございました
389Name_Not_Found:01/12/11 16:08 ID:4POlU+H8
すいません、DWやビルダーでフレーム使ったページを作るとフレーム使ったほうだけしか
プレビューできないんですが、NOフレームの方もプレビューさせる事は出来ないんでしょか?
昔のブラウザとか探してもなかなか無いので困っています。
390ver.11/512:01/12/11 16:32 ID:6T59urc0
>>389
>NOフレームの方もプレビュー
そこまでするのか。律儀やねぇ。
icabならON/OFFできるんだけど。ウィソ用はないよ。
http://www.icab.de/

>昔のブラウザとか探しても
そんなに分かりにくい場所じゃないだろ。
でもブクマクにあったから教える。
http://home.netscape.com/download/archive/client_archive40x.html
391389:01/12/11 18:22 ID:wVbQg07r
>>390ありがとございます。m(__)m助かりました。
  やっぱ自信が無いものでプレビューしないと・・。
 皆さんブラウザはNN&IEは最低どのバージョンまでを想定してらっしゃいますか?
 フレームはNN&IEとも3以降だとおもうんですが、やっぱ2以前もカバーしなくては
 ダメなんでしょうか?NOフレームはコメントだけとかでしょうか?
 それともチャンと作ってますでしょうか?
 DQNですいません。
392Name_Not_Found:01/12/11 18:28 ID:5Dnf92P+
>>391
フレームはNN2以降、IE3以降じゃなかったっけ?
2以前のことは気にしなくてもいいと思います。
noframesはどっちかつうと、携帯電話やPDA向けと
考えればいいのでは。
393391:01/12/11 18:37 ID:wVbQg07r
>>392
 んーそうなんですか・・。参考になりました!ありがと(^o^)丿
394Name_Not_Found:01/12/11 19:00 ID:ZGnIcnMK
フレームを使わないで、ページの中に他のページを表示する方法を
教えていただかいたいのですが、
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/1624/sweet/sweet.htm
みたいな。
宜しくお願いします。
DreamWaverではできませんよね。
395Name_Not_Found:01/12/11 19:05 ID:ECyu7rLo
んな方法はない
396Name_Not_Found:01/12/11 19:10 ID:ECyu7rLo
ってかそのページ
インラインフレーム使ってるし
397Name_Not_Found:01/12/11 19:35 ID:1JEG18UC
あるHPの、FTPされてるけど外からリンク張られてないファイルorフォルダって
探し当てることできますか?

たとえば、http://---/index.htmlというページがあったとして
そこにhttp://---/himitu.htmlという隠しページや
http://---/himitu.mp3という隠しファイルがあったとして
それを探しあてる事って可能ですか?
398394:01/12/11 19:37 ID:ZGnIcnMK
>396様
インラインフレーム、はじめて聞きました。
ありがとうございました。
399Name_Not_Found:01/12/11 19:37 ID:Re+kzvi+
>>394
各々のコンテンツ全てをinnerHTMLで書き出せば可。
狂気の沙汰。
400Name_Not_Found:01/12/11 19:39 ID:Ije6w31O
>>397
片っ端から試してみる。
401Name_Not_Found:01/12/11 19:42 ID:jOHtSKQT
>>397

探し当てるのは難しいが、バレてしまうことはある。
たとえばそこから外部へリンクしたら、そのリンク先でアクセス解析してたらバレてしまう。
そして解析結果が誰でもみれる状態になってると、いつかは検索ロボットに拾われる。
402Name_Not_Found:01/12/11 19:42 ID:efwSCx0b
>>397
a.html から zzzzzzz.html まで全部アクセスしてみて!
数字混じりのファイル名もあり得るから、そっちも全部試してみて!
あ、拡張子を変えてやってみれば、お宝ファイルがGETできるかもよ!
403397:01/12/11 19:43 ID:1JEG18UC
>>400
やっぱりそれしかないんですか?
ツールとかありそなもんですが。
404397:01/12/11 19:50 ID:1JEG18UC
…。探し当てるの専用のツールとかはないっぽいですね。
>>402 さんの方法はiriaとかのURL展開機能を使えば楽にできそうですが。
それっぽいファイル名いれるとか、googleとかのロボット検索も使ってさがしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
405 ◆2ERovINE :01/12/11 20:05 ID:ECyu7rLo
>>397
そういうことができるソフトあるよ
URL忘れたけど
根気よく探してみ
406Name_Not_Found:01/12/11 20:14 ID:6vrdhfVG
>>394-395
フレーム使わなくてもできるよ。

<object width="300" height="300"
data="表示させたいページのアドレス" type="text/html">
<a href="表示させたいページのアドレス">object使えないブラウザ向け</a>
</object>

iframeに比べると対応ブラウザは少ないけど、こちらの方がスマートです。
(iframeは使わない方が良いとされているし。)
407 ◆2ERovINE :01/12/11 20:18 ID:ECyu7rLo
対応ブラウザが少ないってのがネックだわな
408Name_Not_Found:01/12/11 20:26 ID:6vrdhfVG
>>407
iframeだって多くは無いと思うけど。

>>394
あと、iframe使うときも、framesetと同じようにnoframesも書いてくれ。

<iframe width="300" height="300" src="表示させたいページのアドレス">
</iframe>
<noframes>
<a href="表示させたいページのアドレス">object使えないブラウザ向け</a>
</noframes>
409ねこねこ:01/12/11 20:31 ID:hyJFgTj3
すんません。質問です。外部cssを使ってるんですが
<head>内の
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
↑の記述は必要なのでしょうか?

助言お願いします(ペコリ)
410 ◆2ERovINE :01/12/11 20:33 ID:ECyu7rLo
IEに対応してればなんでもいいや
411Name_Not_Found:01/12/11 21:03 ID:rhMMkxVb
>>409
必須です。
412Name_Not_Found:01/12/11 21:08 ID:n30f0sux
>>406
おお、そんなん出来るんや。
便利やね。
413Name_Not_Found:01/12/11 21:56 ID:jpvaXcuJ
あの、フレームページ(上下の分かれてる形の)でタイトルを表示するには(お気に入りやバーに)
どうすれば表示できるのでしょうか〜〜。http:〜と<TITLE>●●</TITLE>●部分に文字を入れても(上下)
タイトルが表示できないんです・・。ほんとうに初歩の初歩ですみませんが
どなたか教えてください。
414Name_Not_Found:01/12/11 21:59 ID:elOYs1az
framesetを書いてあるやつに<title></title>を書こう。
415Name_Not_Found:01/12/11 22:48 ID:Eb+5csOX
質問です

お気に入りの隣のアイコンを作ったのですが、
自分のサイトをお気に入りに入れてもアイコンが表示されません。
どうしてでしょう?
タグはこれでいいんですよね?
<LINK rel="SHORTCUT ICON" href="***.ico">
作り方が悪いのでしょうか?
BMPで保存してから拡張子をicoに変えたのですが。
416Name_Not_Found:01/12/11 22:57 ID:6vrdhfVG
>>409
<link rel="styleshhet" href="(URI)"
title="スタイルの名前" type="text/css">
みたいに、リンクの方にもタイプを書いておくとベター。
適当にスタイル名もつけておくと便利。

>>412
将来的にはそっちしかできないようになります。
というか、XHTML1.1でもそれしかできません。
framset/iframeはXHTML1.0までで廃止されているので。
417Name_Not_Found:01/12/11 23:10 ID:jAKIPd9f
>>415
お気に入りアイコンの場合、
ちゃんとしたアイコンエディタで作成しなければならないようです。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx031.htm
418409:01/12/12 00:41 ID:lJdylWAy
>>411
>>416
丁寧な指導ありがとうございます。精進します。
419Name_Not_Found:01/12/12 01:46 ID:ErSrpD0O
どこを探してもみつからなかったので・・・
2ちゃんねるってどこですか
420Name_Not_Found:01/12/12 02:01 ID:Ll367ujJ
>>419 = ◆2ERovINE マジウザイ。
この板から出てってくらはい。
421Name_Not_Found:01/12/12 02:26 ID:ENOcGPzh
そうでもないが>>419は寒いな
422Name_Not_Found:01/12/12 02:42 ID:yUXedcfI
さらにサイト製作に関係ないし
423Name_Not_Found:01/12/12 02:58 ID:UF0urIUi
http://www.ediamond.co.jp/
ども、こんなページの上の表紙?見たいにタイトルをかっこよくしたいんですけど、
普通どうしてるのでしょうか??
424Name_Not_Found:01/12/12 03:01 ID:ENOcGPzh
いなくなれとは言わないが固定はやめてくれ
425Name_Not_Found:01/12/12 03:02 ID:ENOcGPzh
>>419へのレスね
426Name_Not_Found:01/12/12 03:04 ID:lUpDMLhi
>>423
>普通どうしてるのでしょうか??
そういう画像を作る。
427Name_Not_Found:01/12/12 03:05 ID:ENOcGPzh
>>423
重い・・・・
428Name_Not_Found:01/12/12 03:06 ID:u9lNVpSB
>>423
画像を作ってテーブルで配置。
429Name_Not_Found:01/12/12 03:08 ID:1D9IAPHq
>423
そこのタイトルを見て想像すると・・・
Photoshopでタイトル文字のレイヤーを2つ作って
上のレイヤーはエンボス加工、下はガウスでぼかして透明度を下げてる

剥げしく亀レスの予感(藁
430Name_Not_Found:01/12/12 03:29 ID:uOb8hd2U
>>419 = ◆2ERovINE = ID:ENOcGPzh ですか?
書き込みの傾向がそんな感じだが。

いずれにせよ、一人で大した意味のないレスを頻繁に書き込むのは勘弁して。
有益なレスが埋もれちゃうでしょ。
ほんと頼むよ。
431Name_Not_Found:01/12/12 03:29 ID:wZkhkliW
なんだか宣伝だったっぽい…>>423
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997848771/n967-968
432Name_Not_Found:01/12/12 03:39 ID:t+efmH2d
>431
レスしてから気づいたよ(鬱
コイツ晒したろか
433Name_Not_Found:01/12/12 03:42 ID:UF0urIUi
>>いや 宣伝じゃないです。こんなとこでしません
434Name_Not_Found:01/12/12 03:43 ID:UF0urIUi
ただ宝石関係のHPつくろともってやふーでダイヤモンドで検索して
一番最初に出たところ。まぁ宣伝って思われて晒されてもかまわないが
435Name_Not_Found:01/12/12 03:45 ID:yUXedcfI
>433
とにかくマルチポストうざいです。
消えてください。
436Name_Not_Found:01/12/12 03:45 ID:ENOcGPzh
>>430
違います・・・
見返してみたらたしかに似てる・・・鬱
437Name_Not_Found:01/12/12 18:01 ID:bN6uIfLk
質問させていただきます。

list要素をネストする場合、
<ul>
<li>hoge</li>
<li>hogehoge
<ol>
<li>hogehogehoge</li>
</ol>
</li>
</ul>

のようにしますが、

<ul>
<li>hoge</li>
<li>hogehoge</li>
<ol>
<li>hogehogehoge</li>
</ol>
</ul>

とやってはダメなんでしょうか?
結果的には同じように表示されるようなのですが。
438437:01/12/12 18:03 ID:bN6uIfLk
ああ…、sageてしまいました。すみません。
439Name_Not_Found:01/12/12 18:21 ID:Qe/S+BIj
>>437
下は文法違反。同じ表示になるのはブラウザがエラーを補ってくれてるだけ。
そんな親切設計でないブラウザで見たら、どうなるかわからない。
文法通りに上の記述方法にしておく方が無難でしょ。
440Name_Not_Found:01/12/12 20:40 ID:XTgZrc54
映画のネタバレを扱っているのですが、これって著作権とかの問題が出てくるのでしょうか?
441Name_Not_Found:01/12/12 20:55 ID:0fEfrYNX
>>440
程度問題。普通の批評程度なら問題なし。

一個判断材料を言えば、「引用」は無断で可能だが、
「転載」は著作権者の許可が必要、ということか。
442440:01/12/12 21:05 ID:XTgZrc54
>>441
レスありがとうございます。
程度の問題ですか。。。
簡単なあらすじ&感想なんですがやっぱりダメでしょうか?
443Name_Not_Found:01/12/12 21:10 ID:0fEfrYNX
>>442
常識的に考えて「簡単な」粗筋紹介なら問題はないよ。
勿論ネタバレだってことは書いておいた方が良いけど。
444 :01/12/12 21:11 ID:vWvCENbO
すみませんおしえてください。
今度初めてHP制作します。知識はゼロに等しいです。
専用ソフトを使おうと思いますが、どれが一番おすすめでしょうか?
445Name_Not_Found:01/12/12 21:14 ID:T7ysIgpL
<div>ブロック要素ごと(属する階層を含む)を横方向にセンタリング
するにはどうすればいいでしょうか
教えてください
446Name_Not_Found:01/12/12 21:37 ID:DEEwdaQY
>445
横方向?センタリングでいいんだろ?
<div style="text-align:center">または<div align="center">
447Name_Not_Found:01/12/12 21:48 ID:0fEfrYNX
>>445
<div style="margin:auto;width:50%;">
Mozilla/Netscape6以外では無理。対応いまいち。

>>446で「ブロックごと」センタリングされるのはブラウザのバグです。

このバグをわざと使いたい場合には、文頭に
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
とか書いておいて下さい。

バグを使いたくない(=正しく解釈させたい)場合には、文頭に
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
と記述。

# つーかバグ云々関係なく、HTMLには必ずどっちか書いておいてね。
448447:01/12/12 21:55 ID:0fEfrYNX
スマ。「>>446で〜」っていうのは<div style="text-align:center">の話です。
449 :01/12/12 21:56 ID:kXqAeGTg
>447
width: 50%; はなくてもいいと思うけど.
450Name_Not_Found:01/12/12 22:17 ID:0fEfrYNX
>>449
横幅指定しないと「ブロックをセンタリング」の効果が判らないだろうと思って。
widthの指定がなかったら何にも変化しないよ。


センタリング前↓
 ___________________
|___________________」←width:100%;
 _________
|_________」←width:50%;


↓センタリング後

 ___________________
|___________________」←width:100%;
      _________
     |_________」←width:50%;
451Name_Not_Found:01/12/12 22:27 ID:UPE9BbW2
>>449
横幅指定しないとwidth:autoと解釈されて結局幅 100% になっちゃって、
センタリングしたんだかなんだか分からなくなるに10クルゼーロ。
452 449:01/12/12 22:34 ID:kXqAeGTg
>450-451
ごもっとも.
453451:01/12/12 22:36 ID:UPE9BbW2
ただし、divコンテナの幅が親要素より小さい場合はその限りにあらず、ですが。
454Name_Not_Found:01/12/12 22:41 ID:/jY+vQsk
align属性は将来的に廃止されると唱ってらっしゃるんですが(W3C)、
その場合、<div align="center">の代わりに何を使ったらベターなんでしょうか?

(つっても、廃止される気配すらないけど(ワラ)
455Name_Not_Found:01/12/12 22:53 ID:0fEfrYNX
>>454
HTMLは見た目を表現しません(W3C信者)、
スタイルシートを使ってくらさい。

>(つっても、廃止される気配すらないけど(ワラ)

ごめんなさい。もう廃止されてます。
456Name_Not_Found:01/12/12 22:54 ID:5NxnZL+A
すみません質問です〜。
フレームを左右に切っている画面で、左フレームから右フレームに
連続している背景画像をしきたいのですが、
Winのネスケ4で表示がずれてしまいます。(Macでも)
リロードするとタイミングによってピッタリする時もあるんですが…
なにか補正できる方法はないですか?
457454:01/12/12 22:57 ID:/jY+vQsk
あ、廃止されてましたか・・・スマソ
でもスタイルで<div style="text-align:center">ってやってもバグなんでしょ?
八方塞がり(;´д`)ハァハァ
458Name_Not_Found:01/12/12 23:14 ID:N6MJw4oH
>>456 (連番おめでとう)
試してみたけど、ずれるどころの騒ぎじゃなかったよ…(macNN)
寝助はjavascriptで飛ばし、或いは<noscript>用のプレーンテキストのみ読ませてます。
逝くべきですかね?
459437:01/12/12 23:19 ID:MlUz0LjX
>>439
遅ればせながら、ご返答有難うございます。
やはり文法違反でしたか。わかりました。
460のうName:01/12/12 23:28 ID:5K1raS79
どなたか、パーミッションの設定できるフリーFTPソフトで
おすすめはありませんか?
461Name_Not_Found:01/12/12 23:32 ID:f5YanTPS
>460
WinならFFFTP。
MacならFetch。
462のうName:01/12/12 23:36 ID:5K1raS79
ありがとうございました。
だうんろーどしてつかってみます。
463Name_Not_Found:01/12/13 00:03 ID:YiFRIxfI
464447:01/12/13 00:12 ID:auO58qS5
>>463
>>457はmargin:auto;が効かないブラウザが多いから
八方塞がりって言ってるんじゃないかな。まあわからないけど。

ついでに、この辺りも参考になるかと。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Doctype-Switch_situation.html
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Doctype-Switch_example.html

後者の方にはtext-align:center;の解釈の話なんかもあります。
465Name_Not_Found:01/12/13 01:34 ID:++LoMTtb
doctype宣言しない方が、作者の思い通りになる場合が多いってこと?
doctype宣言って何のメリットないじゃん。
466Name_Not_Found:01/12/13 01:45 ID:auO58qS5
>>465
全然違うじゃん。ちゃんと読め。
DOCTYPE宣言を書いてないような文書はまともに解釈してもらえないの。
だから、きちんとDOCTYPE宣言を書かないとCSSなんかは覚えられないよ。
どうしてもバグった解釈をさせたい場合はURIの部分を省略すればいい。

つーか、HTMLではDOCTYPE宣言書かなきゃ駄目なんだってば。
XHTMLでは書かなくて良いこともあるけど、
HTMLでDOCTYPE宣言しないってのは狂気の沙汰。
467Name_Not_Found:01/12/13 01:52 ID:VOTS1VNS
すいません。
MacIE5.0で公開識別子+システム識別子したら、テーブルの中央揃え効かなくなりました。
どうやったらいいんですか?
<table style="text-align:center"><tr><td>test</td></tr></table>
こんな風にやったんですが。
468Name_Not_Found:01/12/13 01:55 ID:27e/EOUO
Webサイトのデザインをかっこよくしたいんですけど
どんなところから、アイデアを浮かべますか?
469Name_Not_Found:01/12/13 02:06 ID:ahWR126z
>>467
公開識別子だけにする…んじゃないかな。
「DOCTYPE スイッチ」で検索してみて
470Name_Not_Found:01/12/13 02:07 ID:ahWR126z
>>468
いろんなサイトを見て回る
471Name_Not_Found:01/12/13 02:13 ID:VOTS1VNS
>>469
ども。
>>464さんのところ見てみたら、公開識別子だけだったらquirksとか言うモードらしいです。
つまり、公開識別子+システム識別子(厳格なやつ?)では、「テーブルの中央揃えなんかさせへんぞ」
ってことでしょうか?(・・;
472447:01/12/13 02:14 ID:auO58qS5
>>467
>>447に書いたとおり、
text-align:center;はテーブル内の「文字の」センタリングなので
セルの中の文字がセルの中央に寄るだけです。(その解釈が正しい)
テーブル全体のセンタリングはmargin:auto;して下さい。
(>>464を良く読んでくれ。)

で、やっぱり>>447に書いたように現状margin:auto;には
MozillaとN6しか対応してません。MacIE5も未対応です。
なので、IEではmargin-rightとmargin-leftを同じ値にする
(例えばmargin:0 20%;)など、やや苦しいことをするしかありません。

# それでも、MacIE5は(・∀・)イイ!! と思うYO!
473Name_Not_Found:01/12/13 02:16 ID:VOTS1VNS
>>472
どもども、1分違いでした。
結構ムズかしいもんですね〜。
勉強になりました。
474447:01/12/13 02:28 ID:auO58qS5
>>472の補足。横幅書かないと中途半端になることもあるので、
そこら辺気を付けて下さい。

取り敢えず
<table style="margin:0 30%;width:40%;border:solid 1px black;">
<tr><td>test</td></tr>
</table>
これなら「テーブル全体が」センタリングされてるでしょ。

それで、
<table style="margin:0 30%;width:40%;border:solid 1px black;text-align:center;">
<tr><td>test</td></tr>
</table>
こうすれば、セルの中の「文字」もセンタリングされる。
セルの中のブロックをセンタリングしたい場合には、
さらにそのブロックに対してもmarginを指定する必要があることも注意すること。
475Name_Not_Found:01/12/13 04:11 ID:J8CMoikw
>>445-474
初心者で、ややこしいならalign="center"使っておけば?
DOCTYPE宣言がHTML4.01 Transitionalだったらまあそれもアリだ。
476447:01/12/13 04:52 ID:auO58qS5
>>475
まあ、ぶっちゃけそうなんだけどね。ドウイ。

ただ、HTMLのalignやfontとCSSを併用しているうちは、CSSは中々身に付かない。
逆にデザインは全てCSSでやるっていう風に決めてやると、物凄く鍛えられるよ。
477Name_Not_Found:01/12/13 06:04 ID:j+zNMALG
もうすぐクリスマスなんで、サンタのテーマやジングルベルなどを
流せるようにしたいのですが(自動式じゃなくてクリック式です)
こういう曲にもやはり著作権はあるわけで、勝手に使用すると
問題ありますかね?
478Name_Not_Found:01/12/13 06:14 ID:LTJ4cAqy
>>477

↓ここ調べてみては。
http://www.cric.or.jp/index.html
479Name_Not_Found:01/12/13 06:30 ID:auO58qS5
>>477
クリスマス賛美歌とかなら著作権が消滅している物も結構多いと思う。
作曲者を調べてみ。
>>478のリンク先にあるように、著作権の原則的保護期間は著作者の死後50年までなので、
ちょっと古い曲なら問題ないはず。

但し、自分で音源を作らない場合には「演奏者の」著作権が絡んでくるので注意。
あと、厳密には「市販の楽譜を見て」音源を作る場合にも、
出版社の著作権があるので許可が必要だったりする。

以上をクリアすれば無問題。
480477:01/12/13 06:41 ID:j+zNMALG
>>478
そこ、調べたのですが出版物専門(?)みたいだし
一応検索もしたのですが、出てきませんでした。
>>479
自分で聴いてMIDIで打ち込むから大丈夫です。
481Name_Not_Found:01/12/13 08:35 ID:ycw2jg3z
>>233 を見て、お願いだからそれ以上やめて!!と、思ってごめんなさい・・・
っていうか、すれ違いでごめんなさい・・・
482Name_Not_Found:01/12/13 09:51 ID:MgMFwFm9
>>472
>margin:auto;には MozillaとN6しか

うそつき。
483472:01/12/13 10:18 ID:auO58qS5
>>482
え、うそ、ごめん。Operaあたり対応してるの?
当方マカーなので確認できず。
IE6は対応してないって聞いたんだけど…。

# Fizillaとか言うのは無し
484Name_Not_Found:01/12/13 11:10 ID:xRVHMh7s
IE6(標準準拠モード)でセンタリング成功を確認。
DOCTYPEはずして、従来互換モードだとだめ。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<title>( ´∀`)</title>
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<style type="text/css">
<!--
p{margin: 1em auto;width: 10%;}
-->
</style>
</head>

<body>

<p>( ´∀`)</p>

</body>
</html>
485455です。:01/12/13 14:31 ID:vgvmOs3B
みなさんありがとう!できたかどうか不安なんで見てください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<title>センタリングしたい445</title>
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<style type="text/css">
<!--
div.center{
margin-right: auto;
margin-left: auto;
width: 300px;
height: 300px;

background-color: #cccccc;
}

div.absolute{

margin-right: 10px;
margin-left: 10px;
width: 200px;
height: 175px;

background-image: url(http://member.nifty.ne.jp/OyayubiP/ogatamatum.jpg);
}

div.text{
margin-top: 10px;
margin-right: 10px;
margin-left: 10px;
width: 200px;
height: 200px;
}

-->
</style>
</head>

<body>

<div id=Parent class="center">
<div id=Child_A class="absolute">
</div>
<div id=Child_B class="text">
<p>まぁまぁ 好きです</p>
</div>
</div>
</body>
</html>
486455:01/12/13 14:43 ID:vgvmOs3B
ちなみに、IEとNNでは表示が違いますが
これはどちらが正解なのでしょうか?
487Name_Not_Found:01/12/13 15:01 ID:MgMFwFm9
>>485
おめでとさん。
なんだか意味不明な指定が多いけど気にしないことにするよ。
>>486
NNってのがNetscape6以上を指していて、
IEってのが6未満を指しているものとしていうと
N6が正解。
488472:01/12/13 20:10 ID:Lm62uzRL
>>484
ふぉろサンクス。
つーかIE6対応してるのか。騙された。
489Name_Not_Found:01/12/13 20:11 ID:ATfs2i1d
URL欄のある掲示板に書き込むとき、
私は自サイトのURLをいつも記入してません。

これってマナー違反なのでしょうか?
また、
「なんで、サイト持ってるのにURL書かんのか?うちとは、深くつきあいたく
ないのか?」と不快感を感じる人っているのでしょうか?
490Name_Not_Found:01/12/13 20:28 ID:2mPS5n7l
>489
漏れも空白だけどなあ。相互してるのに毎回入れてる人は宣伝したいだけだろ。
空白だからといって強制ではないわけだから別にマナー違反じゃない
気になるなら更新したときにでも入れればいい

つかスレ違いだよ(w
491Name_Not_Found:01/12/13 20:28 ID:Yvy82DKR
>>489

ハァ?
492Name_Not_Found:01/12/13 21:32 ID:st/fwQEy
構文チェッカーで、
自動的に正しいと思われるHTMLを出してくれるものってありますか?
493489:01/12/13 21:45 ID:jQTN40Pq
>490さん
あまり気にしなくって良いってことですね。
>490、491さん
スレ違いでした。すみませんでした。
494455です。:01/12/13 21:51 ID:vgvmOs3B
>>487
ありがとう〜。

意味不明な指定とはどこでしょうか?気になります.
495487ではないが:01/12/13 22:09 ID:t7V8DW/n
div.absoluteが意味不明。画像を出したいなら何故<img>を使用せざるや。
div.textも意味不明。なぜp.textにしないでよけいなdivで括る? いや、そもそも何がしたいんだ?
空白を作りたいのならheightではなくpadding-top、padding-bottomでいいのでは?
496Name_Not_Found:01/12/13 22:10 ID:Lm62uzRL
>>492
自動的にってのは無理だと思うけど?
エラーの種類によっては「ここはこれの間違いじゃないか」
くらいまで指摘してくれることもあるので、それを見て手動で修正しましょう。

以下参考
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html (←ここが一番詳しいと思う)
http://www.htmlhelp.com/tools/validator/ (←ディレクトリ以下の文書を芋蔓式に検証可能)
http://validator.w3.org/ (←W3C。SGML/XMLならなんでも検証可能)
http://jigsaw.w3.org/css-validator/ (←これはCSSチェッカ)
http://niaou.org/check.html (←上記のチェッカへの簡易ゲート)

# 次スレこれも貼っとかないか?
497Name_Not_Found:01/12/13 22:26 ID:WBMqmt5G
>496
評価スレには必要なので貼ってあるけど、初心者スレには
要らないんじゃないか?別にFAQでもないし。
498Name_Not_Found:01/12/13 22:51 ID:Lm62uzRL
>>497
なんだかんだ言って、文法云々の質問多い気がする。

というか、漏れは初心者がそもそも「文法」というものの存在を
知っているのかが不安なので、掲示しておきたい。
499455です。:01/12/13 23:12 ID:vgvmOs3B
>>495
divは位置や大きさを指定するものですよね?
pで段落を作ってdivに流し込みたかったのですがダメなんですか・・・

imgを使うようにします。
ちなみに、>>485は試しに作ってみたものです。
画像もなんとなくです。
500Name_Not_Found:01/12/13 23:16 ID:AtDcjipl
>>455
位置や大きさはdivでなくてもpでもimgでも、殆どの要素に指定できますが?
わざわざdivで括らなくても直接Pをセレクタとしてスタイル指定すればいいのです。
501Name_Not_Found:01/12/13 23:35 ID:wsgnOx0f
属性値をダブルコーテーションまたはシングルコーテーションで囲まないで、
表示が正常に行われないことってあるんでしょうか?

「必ず囲んでください」と指導していたところ
生徒さんに逆に質問されてしまいました。
いろいろ試してみましたが、どれも正常に表示されてしまいます。
502Name_Not_Found:01/12/13 23:53 ID:EbJO2eSf
>>501
文法的には囲った方が正しいのですが、
ブラウザが杓子定規に判断しない事が多いために
今の時点では囲まなくても表示される事が多いようです。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/html/memo/attr.htm

まあ囲って書くように覚えた方がいいのではないでしょうか。
生徒さんに教えるような状況では。
# でもPerlで色々書いているとついつい書くの面倒になるんだよなー。
503Name_Not_Found:01/12/13 23:55 ID:Lm62uzRL
>>501
そんな知識で人に物を教えますか…。

お尋ねの件は仕様書に明記されています。というか基本です。
仕様書も読まないで教師なんかしないで下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.2

HTML4.01では属性値が半角英数とハイフン、アンダーバー、ピリオド、コロンのみから
成っている場合、引用符は省略可能です。(HTML3.2では、ピリオドとコロンは不可。)

ただし、必ず囲んでおいた方が無難です。指導方針は正しいと思います。
因みにXML/XHTMLでは常に引用符で括る必要があります。

HTML4.01での例


 foo=Name_not_found
 foo=100
 foo=index.html
 foo=xml:lang

不可
 foo=./index.html
 foo=HTML,CSS
 foo=にちゃんねる
504Name_Not_Found:01/12/13 23:57 ID:pbsxwZiA
>>455=499
これから先CSSを使ってデザインするつもりなら、
もう一度基本からおさらいすることをお薦めします。

参考サイトは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005047493/の1-2あたり
505Name_Not_Found:01/12/13 23:59 ID:Lm62uzRL
追記。>>502のリンク先は若干嘘を書いているので。
厳密には↓こういうことです。
http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/sgml/shorttag
506Name_Not_Found:01/12/14 00:01 ID:ZTUL4+MT
つーか、>>455は漏れなんだが(´Д`;)
>>499は=>>445であると思われ。

# 連カキコスマソ
507504:01/12/14 00:08 ID:7rqDA3sW
>>506
気づかずにそのまま書いてしまった
スマソ・・・
508500:01/12/14 00:22 ID:AYyud0Vy
あ、私もだ。>>500>>455と書いたのは正しくは>>499ね。
509ひよこ名無しさん:01/12/14 01:47 ID:QZcU53AF
自分でリンクを作ってクリックするとこうでます。
Forbidden
You don't have permission to access /********/****/ on this server.

Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request
何度やっても駄目なんですけど何がいけないの?
510Name_Not_Found:01/12/14 02:02 ID:7rqDA3sW
>>509
パーミッションが違う

それでわからなければ、そのリンクの部分のソースとファイル名を書いてみて。
511Name_Not_Found:01/12/14 02:04 ID:RcFtD1O8
エラーメッセージだけではよくわからないなぁ。
フォルダに直接アクセスしようとしたときに出るエラーのようだけど。
ISP によっては index.html がフォルダ内になくてフォルダ名のみで
呼び出そうとするとアクセス制限でこんなエラーが出たような…
違ってたらスマソ。

製作環境やファイルの指定の仕方などを詳しくよろしく。
512Name_Not_Found:01/12/14 02:14 ID:m/HgTzrB
リンクを張るのに、
フレームページを読み込んで
そのフレーム内ページのA NAMEで指定した部分へ飛ぶのって
可能ですか?やり方がわかんないです…
513Name_Not_Found:01/12/14 02:22 ID:z9xYQbXH
514Name_Not_Found:01/12/14 02:22 ID:RWc5515L
>>512
そのリンク先に指定されたHTMLファイルでのフレーム分けを

<FRAME SRC="frame1.htm" NAME="FRAME1">
<FRAME SRC="frame2.htm#hoge" NAME="FRAME2">

のように最初からA NAME設定を行っておく事しか思いつかんかったです。
これだと用法によってはファイルの準備に手間が掛かりますから、
他の人はもっとスマートな方法を思いつくかもしれません。
515Name_Not_Found:01/12/14 02:33 ID:xweDSj5n
>>509
もしかしてそれジオのサイト?
なんだかサーバの調子が悪いみたいだよ。数日前から。
516406/455/477/503/506 ◆HTMLQ/Ac :01/12/14 02:33 ID:ZTUL4+MT
>>512
このあたりがフレームの使い勝手の悪いところで、
HTMLでは>>514くらいしか方法がないと思う。
あとはスクリプトを使うしかないと思われ。

なお、リンク先のフレームが余所のサイトだった場合には
どうしようもないので諦めて下さい。

# トリップ付けてみました(w
517512:01/12/14 02:38 ID:m/HgTzrB
ありがとうございます。
既にめんどくさいフレーム分けしているので
その方法でいってみます(笑)
518Name_Not_Found:01/12/14 07:16 ID:tApFx4On
アニメGIfバナーを作ってみたんですけど、
環境によって
(そのバナーのすぐ近くに
他のアニメGIF=広告とか他のサイトのバナーなどがある場合)
他のアニメGIFの画像がうつりこんでしまって、
すごいことになるんです。
問題のアニメGIFバナーの背景全体に、
両隣にあるバナーの画像がうつりこんでる上に、
このバナーの文字がうつりこむというかんじです。TT
確かアニメーションGIFめーかーというなまえのソフトを使ったと思います。
どこがいけなかったのでしょうか〜?
519ver.11/512:01/12/14 10:16 ID:knZ2cpHK
>>518
キャッシュが壊れてるだけじゃないのカ?!
ディスクキャッシュクリアして、シフト押しながらリロードしてみなよ。
完全再現するならもうちょと詳しく書かないと分からんなぁ。
スタイルシートオフにして様子みるくらいか。
520Name_Not_Found:01/12/14 10:29 ID:bIIK9R1B
HTML4.01 Strictで書いているのですが、tableにborder="n"等の属性をつけても
HTML-Lintはエラーを出しませんが、矢張り論理マークアップを目指すのであれ
ばborder等の視覚情報を指定する属性は付けない方が良いんですか?
521Name_Not_Found:01/12/14 10:54 ID:oB+I9Al5
HTML4.01 Strictは「視覚情報」を完全に排除している
わけじゃないよ。そう思っているのは一部の勘違い信者。
522Name_Not_Found:01/12/14 11:04 ID:EfpxKkKN
>520
つか、HTML4.01 Strictのtable要素にborder属性存在するっしょ。ネタデスカ?
523Name_Not_Found:01/12/14 13:18 ID:OnV+P4mJ
>>520
こちらへどうぞ。

Strict-HTML スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/992708594/l50
524Name_Not_Found:01/12/14 13:32 ID:REsYam6s
496にかかれている文法チェッカー使ってみたんですが
Aの属性TARGETはあまりお薦めできません
というエラ−が出ました。

TARGETの代替手段ってあるんでしょうか?
525Name_Not_Found:01/12/14 14:46 ID:vuDfsCje
マイクロソフト社のFrontPage2000を使っています。
それでWeb発行時に、サーバーが「FrontpageServerExtention」を
インストールしていると便利かつ高機能に利用できると聞いたのですが、
調べたところ意外にインストールされているISP、サーバーが少ないようです。

で質問ですが、この機能はかなり重要(便利)なものなのでしょうか。
あった方がいいけど無くてもまぁ支障ないものでしょうか。お教えください。
526Name_Not_Found:01/12/14 15:34 ID:yk1oMgvz
掲示板中心の地域のサイトを運営してる初心者です。
地域のイベント情報をお知らせするのに、こういう↓
http://www.fin.ne.jp/webcal/webcal.cgi

カレンダーを設置したいのですが、無料レンタル掲示板のように、
登録してリンク張れば終わり、他の人も簡単に書き込める、というような
レンタルサービスをしているサイトはありませんでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
527Name_Not_Found:01/12/14 15:54 ID:7rqDA3sW
>>524
HTMLにはない。
使いたいならTransitionalにすればよい。
漏れのサイトもそのためだけにTransitionalにしている。
528524:01/12/14 16:27 ID:REsYam6s
>>527
いや、Transitionalにしてるのに言われるんです。
529Name_Not_Found:01/12/14 17:01 ID:tHUGickf
>>528

お勧めできないであって、使っちゃいけないんだから別にいいの。

なぜお勧めされないのか、どういう状況で使うのならいいのかをふまえて、
不都合がなければそれでよし。そのために用意されたのがTransitionalな
規格なのだから。
530 :01/12/14 18:13 ID:+sG8Tbd/
トップページのサイズ(重さ)はどれくらいが適当でしょうか。
531Name_Not_Found:01/12/14 18:31 ID:LJIOFTLZ
>>530
表示時間8秒以内がよいとされる。チェックしてごらん。

ファイルサイズのチェック(試験運用中)
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
532Name_Not_Found:01/12/14 18:50 ID:8XihIBOM
質問します!よろしくおねがいします。。。

フォームメール?というのでしょうか、
空欄に住所やE-mailアドレス、コメント等を書いて、
ブラウザ上からメールみたいに送信するシステム?のようなものを作りたいのですが、
これを自分のサイトに置くには、CGIの設置が必要なのでしょうか?
それとも、CGI無しで、ホームページビルダー等のウェブ作成ソフトだけもできますか?

プロバイダはCGIを禁止されています。
仮にCGIがOKと言われても、使ったことがないんですけどね。

どっちにしろ、鬱♪
533Name_Not_Found:01/12/14 18:57 ID:WyxSf8sZ
>>532
CGI必要。
なおかつsendmailを許可してくれてないと無理でゴンス。
534Name_Not_Found:01/12/14 19:00 ID:WyxSf8sZ
>>531
評価A-でした。4.01秒ですって!
プチハッピー。
535Name_Not_Found:01/12/14 19:09 ID:BqlxMaI+
>>531
合計 52518bytes
予想表示時間 7.50秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
コメント:特に問題はありません。

Bか...ま、良しとしよう(w
536Name_Not_Found:01/12/14 19:13 ID:OHEGWxXF
7.8秒。Bでした。

でも、今時56Kモデムなんているんかいな。
537モモ:01/12/14 19:31 ID:YDPWI8kb
あのー、初心者質問なんですが。

よくゲームのファンサイトがあるんですが、
ホームページにゲーム画面を、貼りつけても
問題ないんでしょうか?
538Name_Not_Found:01/12/14 19:36 ID:2LkQLtlo
>>536
今時ってあなた・・・
かなりいるよ。
携帯でつなぐときもあるだろよ
539Name_Not_Found:01/12/14 19:46 ID:5XzUNf6a
>>532
無料フォームデコードサービス使えば?
ttp://www.altoworld.com/
ttp://www.formman.com/
ttp://form.tok2.com/
540Name_Not_Found:01/12/14 20:02 ID:Z3LiCqD5
魔法iランドってmidi保存できないですよね。
どこか音楽保存できる無料HPってありませんか?
541Name_Not_Found:01/12/14 20:17 ID:5XzUNf6a
ジオならiモード用サイトも作れるしmidiも保存できる。
http://www.geocities.co.jp/
これ以上の情報がほしいときには
結局どこの無料HPが一番なんですかね? -5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006270357/
でどうぞ。>>540
542Name_Not_Found:01/12/14 20:27 ID:REsYam6s
>>537
普通に考えりゃわかるだろ
543Name_Not_Found:01/12/14 23:32 ID:J6P/a0Ew
タグなんかで長さとかの数値指定はpx単位とpt単位とどっちがより好ましいんでしょうか?

とりあえず今、ptは1/72Bな絶対単位なのに対してpxはモニターの解像度次第で大きさ変わるし
見え方左右されにくいのはptかなぁと勝手に考えてpt単位で全部記述してるんですけど
544Name_Not_Found:01/12/14 23:47 ID:udGPQeeb
画像等の右側に文字を入力したいときにレイアウトの回り込みの
左寄せをクリックしてオンにすると確かに右側に文字が書けるの
ですが、画像等がピッタリ左側にくっついてしまってかっこ悪いです。
少し画像と左側空けたいのですがどうすればよいのでしょう?
545Name_Not_Found:01/12/14 23:52 ID:lcrGGhBl
>544
>レイアウトの回り込みの左寄せをクリックしてオンにすると
と言われましても….
特定のソフトの話ならそれ専用のスレッドへどうぞ.
css なら適当にマージンを設定.
546544:01/12/15 00:02 ID:GkuEK3mb
>545
どうもすみません。ホームページビルダー使ってるんで
ホームページビルダースレで聞いてみます。
547Name_Not_Found:01/12/15 01:18 ID:+/OuRbmc
>532
<FORM ENCTYPE="text/plain" ACTION="mailto:mailadress" METHOD="POST">
エンコード方式を以上のようにすれば文字化けはほとんど起こらない。
ただし、送信者がブラウザのメーラー設定をしていなければ無意味。
548Name_Not_Found:01/12/15 01:54 ID:7JAJXCHW
>>543
文字のサイズ指定に関してはかなりいろいろな見解が。。。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1004167821/l50
ここを読んでみて下さい。

今考えられる方法としてはスタイルシートをOS、ブラウザごとに
用意しておいて、JavaScriptによって振り分けるのが良いかも。
雑誌とかにも紹介されているので本屋さんで確かめてみては?
web creatorsの2002年1月号に載ってますよ。

なんて書きつつ、私は12pxで固定しちゃってる考えナシです(藁
549543:01/12/15 01:59 ID:oBidc1rA
>>548
ありがとうございます、
なんか今日初めてこの板に来まして、明日休日だしと
ずっとこの板に張り付いて色々勉強させてもらったんですけど
cssとか質問したら回答とかさすがって思うものが多くさすが専門板だなぁと
感動しっぱなしでした(^^
550Name_Not_Found:01/12/15 02:00 ID:7C2xTeVi
わからない事があったので誰か親切な方教えていただけないでしょうか
まず、僕は日記を書こうと思い、日記ツールを探していました。
googleで日記ツールを探していたら
このスレッドに出会いました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003248633/l50
そこの下のほうに
178 :login:Penguin :01/12/12 05:09 ID:a6t25X67
日記ツールってweblogとはちゃうんか。
Squishdotとかどうよ。
http://zope.jp/squishdot
という書き込みがあって、weblogに興味を持った僕は検索してみました。
(zopeは色々ややこしそうだったので)
すると
http://www.preston-net.com/gm/index.shtml
http://japan.internet.com/busnews/20010825/5.html
というページを見つけ、そこから
http://www.blogger.com/
という個人のページにweblogのコーナーを作れるらしい
サイトに行きました。
そこで登録し、色々FTPの設定等してみましたが
全く反映されず、ヘルプを見ても英語でわからず、
日本語の解説のページもなく困っています。
1回設置してみたいのですがどうやってやるのでしょうか。
詳しい方お教えください。
551雀板質問雑談スレの1:01/12/15 02:07 ID:oBidc1rA
>>550
最近この板やWebProg板見るようになったので勘違いかも知れないけど、その日記HTML制作ツールって
のがおれがデザイン参考にしてる323センセのとこのWeb日記みたく
CGIで動くタイプならここじゃなくWebProg板で聞くのが良いかと思われ↓
http://pc.2ch.net/php/
あと英語はexiteやinfoseekの翻訳利用してみたら?↓
http://www.excite.co.jp/world/
設定ってパミのこと?CGIのパールの指定はローカル抜けてたりしない?
552Name_Not_Found:01/12/15 02:30 ID:aMX3mjOd
グラデーションの画像を使用してるのですが、モニターのカラーが32bit
だと滑らかに表示されるのですが、16bitだとガタガタになってしまってます。
これを解決する画像の生成方法ってあるんでしょうか?
553550:01/12/15 02:32 ID:7C2xTeVi
>>551
レスありがとうございます。
cgiじゃないんです・・・。CGIで作ったファイルをFTPで接続して書き換えるっていう感じ
みたいです。
あとhowto のページのエキサイト翻訳です。
http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.blogger.com%2Fhowto%2Fnewblog.pyra&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
URLが長いですがすいません。
webprog板は自分でCGI作ってる人ばっかりだし、こういうサービスに
ついてはこっちで聞いたほうがよかったかなと思ったので、そうしました。
でもマルチポストは嫌なので、できればこちらだけにしたいです。
我侭言ってすいません
554Name_Not_Found:01/12/15 02:51 ID:Sn5BrJHP
>552
グラデーションにしない
555Name_Not_Found:01/12/15 03:24 ID:7yIBYkPT
>>552
ドットでグラデーションを描くというのはどうでしょう。
あるいはディザをかける?
556555:01/12/15 03:32 ID:7yIBYkPT
↑Webセーフカラーで。
557 ◆HTMLQ/Ac :01/12/15 05:20 ID:vUmWC397
>>520
遅レスですが、>>521-522が誤読しているようなので。
>>520が言っているように、「論理マークアップを目指す」
つまりHTMLではレイアウト指定をしないというのであれば、
勿論borderはCSSで指定して、HTMLでは指定しない方が良いでしょう。

lintでエラーが出ないのは、>>521-522が言っているように
Strictにも一部の物理要素/属性が残されていること、それと
HTMLでborderを指定した方が、非CSSな環境ではユーザの利益となる
こともあるからです。
また、font要素などと違って、border属性の指定が不利益を
生じるような環境は恐らくないだろうと思います。
そのあたりを考慮して判断してください。
Strict信者でも、tableのborder属性に目くじらを立てるような人は
いないと思います。

# まあ個人的にはCSSで指定して欲しいけど。
558Name_Not_Found:01/12/15 09:05 ID:W25PsFUH
たまに見かけるんですが、マウスが近づいてくると
文字の色がランダムに変わせるにはどうしらいいんでしょか?
559501:01/12/15 10:57 ID:TrPmq4QL
>>502
>>503
Resありがとうございます。
でも、W3Cの定義で
属性値にダブルコーテーションまたはシングルコーテーションの使用が
指示されていることは当然承知しています。
私に必要なのは
「属性値をコーテーションで囲まないと表示に問題がおきる例」なんです。
これを示さないことには
「問題起きないならわざわざ面倒なことしなくてもいいじゃん」
と考える生徒さんに「そういう決まりだから」だけで納得してもらうのは
難しいでしょう。
マイナーなブラウザだけでも構いません。
正しく囲まないと表示に問題がでる属性ってありませんかねぇ?
空いた時間に試してはいますが、HTML 4.01対応のブラウザって
かなりいい加減な表記でも解釈してくれるので、今のところ見つかってません。
560Name_Not_Found:01/12/15 11:18 ID:jFL3NcHp
>559
HTMLは書式であってプログラムじゃないですよ。
W3Cの定義は「こう書けば問題は起きない」というためにあるわけじゃない。
ぶっちゃけた話、<html>〜</html>というHTML文書の開始・終了タグが
なくても、書かれている内容がHTMLならIEなんかは解釈します。
561Name_Not_Found:01/12/15 11:28 ID:fnpUvXjC
フレームとリンクについての質問です。
まずフレームが3つあり、Aのフレームからリンクさせて
BのフレームとCのフレームにそれぞれ違う内容を出力させたいのですが、
どうしたらできるのでしょうか?

AC に画面構成がなっていてCにはカテゴリの内容、BにはCのメニューをのせたいのです
B   
562Name_Not_Found:01/12/15 11:28 ID:EMfvlgD+
>>559
どのブラウザでも囲まなければまず問題が出るのは
属性値にスペースが入るような場合、とかですね。
563503 ◆HTMLQ/Ac :01/12/15 11:41 ID:It4Gmnsc
>>559
>HTML 4.01対応のブラウザって
>かなりいい加減な表記でも解釈してくれるので
それはHTML4.01対応ということではなく、単にエラー処理の結果
そう解釈しているだけです。

>>561さんの言っているように、例えば<table class="samp border">と
<table class=samp border>では意味が異なり、
後者は<table class="samp" frame="border">と解釈されます。

その他、トリッキーな例では
<a href=./index.html>hoge</a>
などと記述した場合、「正しく」解釈されれば
<a href="./index.html">hoge</a>ではなく、
<a href=".">index.html>hoge</a>と解釈されます。

>>560
<html>と</html>は省略可能なので、HTML4.01対応のブラウザなら当然です。
その意味では「もっとも簡単なHTMLの例」は

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<title>sample</title>

こんなのです。
564Name_Not_Found:01/12/15 11:58 ID:ApBlT9n9
>>561

function jump(){
B.location.href = "1.htm";
C.location.href = "2.htm";
}


<a href ="JavaScript:jump()">Link</a>
565561:01/12/15 12:00 ID:fnpUvXjC
>>563
ぐは、おおありがたいと思ってみたら微妙に誤爆だし。
理解しようと長い間悩んでしまった…
566561:01/12/15 12:01 ID:fnpUvXjC
>>564
うは、ありがたや!早速試してみます。
567563:01/12/15 12:06 ID:It4Gmnsc
>>565
スマソ。>>561じゃなくて>>562
568Name_Not_Found:01/12/15 12:08 ID:GWX+0fad
>>558
JavaScript質問スレでどうぞ。
569Name_Not_Found:01/12/15 17:08 ID:n8I+vPUT
http://fsp7.minimon.net/
でレンタルをしたけど、登録の仕方がわからん。
説明書きが工事中とは・・・
570HP初心者:01/12/15 17:32 ID:w04yAu/0
ホームページビルダー体験版を使って作成したものを
転送したいのですができません。
マイドキュメントにあるものを指定して転送のボタンを押せば
いいのですよね?でもできないんです・・。教えて下さい〜。
571Name_Not_Found:01/12/15 17:34 ID:jFL3NcHp
>570
ホームページビルダースレッドその3♪(・ω・)ノ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007310583/l50

>2に書いてあってもダメか。
572Name_Not_Found:01/12/15 17:34 ID:QlthfJUb
>>570
ビルダースレがあるよん。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007310583/
573Name_Not_Found:01/12/15 21:54 ID:swZogMjZ
メールフォームってCGI使わないとだめなんでしょうか?
禿厨な質問ですみません…。
574Name_Not_Found:01/12/15 22:05 ID:jFL3NcHp
>573
>539,>547
575Name_Not_Found:01/12/15 22:19 ID:swZogMjZ
>>574
あっごめんなさい!
よく読んでいませんでした。
どうもありがとうございました。
576Name_Not_Found:01/12/15 22:54 ID:i9qM/C6m
IEでソース見る時(表示→ソースとする時)、
どんなエディターで見ます?
普通にメモ帳ですか?
漏れはメモ帳++で開くようにしてるんですけど。
他の方はどうしてるのか教えて下さいませ。
577Name_Not_Found:01/12/15 23:29 ID:hnSKiEWI
>576
メモ帳ですが何か?
578Name_Not_Found:01/12/16 00:37 ID:vshaSrdF
word95でweb製作してますが、(windows)
jpeg画像が表示されない時があるのです。
HPは、フリースペース使用してます。
どうすれば直りますか?
ちなみに画像は写真屋の5.0で圧縮してます。
579Name_Not_Found:01/12/16 00:53 ID:tGRQTRBR
>>578
ローカル上でブラウザで表示させて画像は見えますか?
。。。もし見えなかったら、
写真屋で保存した段階で何かおかしくなっている可能性があります。

ローカル上で見えたら、サーバ上にアップして
その画像URLを直打ちして画像を表示してみてください。
。。。これで見えなかったら、サーバ上に画像が上がってません。
或いは別の場所に上げてしまっている可能性があります。
580Name_Not_Found:01/12/16 01:02 ID:vshaSrdF
>>579

ありがとうございます。
サーバー上では見えたので、別の所にupしてしまったかも
しれないですね。
確認してみます。
581雀板初心者質問スレの1:01/12/16 01:05 ID:fxnN3vG2
>>559
指定文を改行した時コーテーションで囲ってないと反映されないような気が

うちの環境で昨日もあったんですけど、例えば私<pre>にfiletr:alpha埋めて
画像代わりに使ってたんですが、たぶんなんかlintでもエラー出そうっぽい使い方してたからかも
知れないけどコーテーションで囲ってないとグラデーションがかからなかった
ブラウザはIE55SP2でしたけど
582緊急:01/12/16 02:02 ID:Mv2pHJsL
HP訪問者のIPを知るためのCGIスクリプトって、
どこでどうやって入手して、どうやって使うのですか?
583Name_Not_Found:01/12/16 02:05 ID:3zov5+nl
>>582
こんなCGI探してますスレッド Ver4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003132904/
584雀板初心者質問スレの1:01/12/16 02:09 ID:fxnN3vG2
http://www.google.com/で検索してごらん
つかちったぁ調べろよ、その手の解説サイトざくざく出てくるだろ
585Name_Not_Found:01/12/16 06:23 ID:T8Lfvm4W
違法な事をしているサイトを見つけたのですが、どこにチクればいいでしょうか
586Name_Not_Found:01/12/16 06:26 ID:4qpWwhSg
>585
そのサイトの鯖
587Name_Not_Found:01/12/16 06:26 ID:Ayw8TST2
588Name_Not_Found:01/12/16 06:39 ID:T8Lfvm4W
一気にお縄に持っていくには?
589Name_Not_Found:01/12/16 06:46 ID:ypO6D3TS
違法な事って、具体的に何?

warezならACCS http://www.accsjp.or.jp/
MP3ならJASRAC http://www.jasrac.or.jp/
590モラ野郎:01/12/16 06:47 ID:OJaQ76/v
(;・∀・)ていうかWebサイト制作と関係無いじゃん・・・・・・
591Name_Not_Found:01/12/16 06:53 ID:T8Lfvm4W
>>589-590
ありがとぅ
スレ違いなので逝ってきます・・
592Name_Not_Found:01/12/16 08:22 ID:fliDIHoe
このごろこのスレッドをのぞくことが少なくなったのですが、
初心者卒業と考えていいですか?
593Name_Not_Found:01/12/16 08:26 ID:4qpWwhSg
>592
Webサイト製作に関係無いじゃん・・・、と。
594576:01/12/16 10:35 ID:X0dSUggI
>>577
メモ帳ですか。
それだと、Yahoo!Japanのソースとか文字化けちゃって
解読するの面倒じゃないですか?
でも、それほど不便はないのかな。
駄質問スミマセンでした。
595 :01/12/16 13:36 ID:2yw0D+vD
>>576サソ
どうやってメモ帳から他のエディタに変えのですか?
596Name_Not_Found:01/12/16 14:02 ID:CG30tB9Q
576じゃないけど・・・

>>595
「メモ帳トラッパー」とか使えばできる。
レジズトリいじってもできるみたいだけど。
597MARI:01/12/16 15:47 ID:sgx7SyX3
あの、すいません。今更な質問で申し訳ないんですけど、
一時的なモノ置き場としてヂオのスペースを借りたのですが、
どう調べてもFTPについてかかれてなくて、
フォルダのアップロードができなくて困ってます・・
もしかして、ヂオってFTP不可ですか?
登録完了メールにもホストアドレスとか全くかいてないし・・・ドウシヨウ

どなたかヂオでサイト作った経験のある方、
お手数ですが教えて下さい。よろしくおねがいします。
598Name_Not_Found:01/12/16 15:57 ID:4/aWRBZM
599Name_Not_Found:01/12/16 16:05 ID:kTBpX+/X
>>597
「一時的なもの置き場」と言う言い方が引っ掛かるが。
物を置くのはいいが、サイトの体裁を取っていないと違反対象になりますからね。。。
600MARI:01/12/16 16:32 ID:sgx7SyX3
>>598-599
どうもありがとうございました!
なんか、「助け合い広場」のツリー掲示板を一生懸命検索してたんです・・
本当に助かりました〜

#一応サイトのカタチはとってるので、
#たぶん、規約違反にはなってないと思います。。
601576:01/12/16 16:36 ID:uNGJjcM4
>>595
漏れの場合は、レジストリいじって変更してます。
ttp://nacelle.cug.net/customize/08010.html
ここにやり方が載ってますよ。
602Name_Not_Found:01/12/16 18:00 ID:9DGc+5Y7
ちょっとスレ違いかも知れませんが、質問です。
うちのサイトはリンクにcgiをかませてカウント数を計るようにしてるのですが
cgiをかませてないアンカーも用意してある方が嬉しいですか?
<a href="./cgi-bin/count.cgi?http://hogehoge.com">hogehoge</a>
<a href="http://hogehoge.com">カウントしない</a>
こんな感じかな。
603Name_Not_Found:01/12/16 18:32 ID:C0RPZbW8
>602
別にいいんでない?
ただ、ステータスバー見てる人は
カウントとってるってわかるぐらいでしょ。
604Name_Not_Found:01/12/17 01:40 ID:v2qFto4m
スレ違いかも知れませんが、質問です。
掲示板を作って見たいのですが、2ちゃんのどこを見ても新しい掲示板の作り方
が載っていません、どうすれば掲示板が作れるのでしょうか。
無知な私に教えてくださいお願いします。
605Name_Not_Found:01/12/17 01:50 ID:ltDIIzbk
どこかで借りるのがいいとおもうよ
606雀板初心者質問雑談スレの1:01/12/17 01:53 ID:Nnj942qg
キーワードを"レンタル掲示板"とか"無料掲示板"とかで
google検索してごらんhttp://www.google.com/

もし自分のCGIサーバーで立てたいならKENTWEB
http://www.kent-web.com/ とかで探す

うちは2ちゃんねるそっくりに見える17氏スクリプトってゆーの使ってる
これはwebprog板http://pc.2ch.net/hp/にあるよ、配布してたり止まってたり繰り返してるけど
一度見てみたら
607Name_Not_Found:01/12/17 01:54 ID:7kPQEspf
>604
プログラムから組むならhttp://corn.2ch.net/php/
ここのCGIスレ
レイアウトやデザインだけ変えたいなら検索エンジンで
フリーCGIとかで探す
どっちもダメならレンタル板
608雀板初心者質問雑談スレの1:01/12/17 01:59 ID:Nnj942qg
質問なんですけど、リンク先別窓で開く
<a href=○○ target=blank>ってありますよね
lintで「廃止予定でこれは使わない方がよい」ってエラー結果が出たんですけど
エラーが出ない書式で代替するにはどう書けばいいんでしょうか
本とかには別窓はtarget=blankとしか書いてないんで困ったんですけど
609Name_Not_Found:01/12/17 02:00 ID:eE38FFn+
JavaScriptの質問用スレッドがないので
ここで質問させていただきます。
マウスが文字に乗ると虹色点滅させるにはどうしたらいいのかわかりません。
知っている人いますか?
610Name_Not_Found:01/12/17 02:00 ID:3wc5NTqA
>>609
あるて。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.6 +
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005979370/
611604:01/12/17 02:03 ID:v2qFto4m
皆さんありがとうございます。
612モラ野郎:01/12/17 02:03 ID:rNMrkoGm
>>608
( ・∀・)ノ というか別窓自体あまり奨められるものでは無いと思う
613Name_Not_Found:01/12/17 02:06 ID:eE38FFn+
>>610

すいませんありました。
614雀板初心者質問スレの1:01/12/17 02:09 ID:Nnj942qg
>>612
そうなんスか(^^;
外出先からネット使うことが多いので自宅のお気に入りをリンクページに
まとめてオンラインブックマークとして使いたいんで、どうしても別窓使いたいっス
そこを曲げてなんとか綺麗な書式ってないでしょうか?(^^;
615Name_Not_Found:01/12/17 02:11 ID:3wc5NTqA
WinだったらShift+クリックで別窓開くんですけど…そう言う事じゃなく?
616雀板初心者質問スレの1:01/12/17 02:18 ID:Nnj942qg
>>615
ええ、例えば>>614の1行目
--
{>>612}
そうなんスか(^^;
--
>>612とかクリックしたら新しくブラウザが開くじゃないですか
あーゆーのがHTML4.01なんたらって言う書式で認められる書き方に出来ないかなっと(^^;
わがまま言ってすいません
617モラ野郎:01/12/17 02:18 ID:rNMrkoGm
>>614
Transitionalだったらhead要素内に<base target="_blank">を書いておくのは?
(;・∀・)廃止予定云々とはあまり関係無いけど
618雀板初心者質問スレの1:01/12/17 02:23 ID:Nnj942qg
headに<base target="_blank">ですか?今から<base>で検索賭けてきます
ありがとうございました(^^
619Name_Not_Found:01/12/17 02:47 ID:WVklB1MV
>オンラインブックマークとして使いたいんで
この程度なら訪問者よせるワケじゃないんだから
書式にこだわる必要もないだろ
620Name_Not_Found:01/12/17 03:05 ID:3rcJeGpe
>>612
続けるならこっちでやれ。

target="_blank"はうざいですよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1002973011/
621Name_Not_Found:01/12/17 03:16 ID:Zjfxne91
恐らく既出と思われますが質問します。
<td>の中で、日本語だと自動的に改行してくれるのですが、
半角英数字だと改行してくれません。<br>をつければ改行してくれるのですが、
できれば自動的にしたいのです。
回避方法などありましたらご教授ヨロシコお願いします。
622Name_Not_Found:01/12/17 04:01 ID:WVklB1MV
>621
ブラウザの仕様
623595:01/12/17 04:32 ID:x7Gj3TIB
>>596
>>576=601
アリガトウございました。早速やってみます
624Name_Not_Found:01/12/17 04:42 ID:xT22JjPI
>>621
IE5.5以上ならばCSSでword-break:break-all;とすれば廻避できるはず。
http://east.portland.ne.jp/~sigekazu/css/international.htm
625Name_Not_Found:01/12/17 04:50 ID:xT22JjPI
>>621
あと、独自拡張タグだから邪道だけど、<wbr>でも使ったら?
626Name_Not_Found:01/12/17 05:46 ID:lUOQn2Be
「ここをクリックして、お気に入りに加えてね!」みたいなのが
ありますが、あれはどうやってくっつけるの?
627Name_Not_Found:01/12/17 05:56 ID:xT22JjPI
>>626
JavaScriptを使って。
でもあんなのウザったいから止した方がいいよ。
ブックマークの追加位勝手にやらせてくれ――ってね。
628Name_Not_Found:01/12/17 05:57 ID:82nXatKs
>>626
そういうものはつけんでよし。
629Name_Not_Found:01/12/17 05:58 ID:4sQwdsIM
630Name_Not_Found:01/12/17 11:41 ID:Dez3yUKE
すみませんどなたか教えて下さい。
画面をフレームで縦割りにして境界線をなくし、
右のフレームと左のフレームの画像をぴったり
ナチュラルに繋げて見せたいのですが、
どうしても隙間が1ピクセル空いてしまいます。
右フレームの余白を0にする方法ってあるのでしょうか?
ちなみにGolive5.0の初心者ですが、HTMLも少し分かります。
よろしくお願いします。
631Name_Not_Found:01/12/17 11:54 ID:6B3YslzD
縦スクロ−ルの長さを限定する方法わかるかたいませんか?

あとソースを見れなくすることってできるんですか?
教えてちゃんでごめんなさい。
632 ◆HTMLQ/Ac :01/12/17 12:04 ID:2CsMaB8M
>>630
<frame frameborder="0" framespacing="0" border="0">
でできると聞いたような気がするが、framespacingとborderはIEとNNの
勝手な拡張なので余りお薦めしない。
あと、これをやると閲覧者がフレームの幅を変更できなくなることも考慮した方が良いかも。

>>631
>縦スクロ−ルの長さを限定する
質問の意図が分からない。ページの縦方向のサイズを固定したいってこと?

>ソースを見られなくすることってできるんですか?
少なくともHTMLのソースを見られなくすることはできません。(JSとか使っても無理)
というか、する意味がない。してどうするの?
633Name_Not_Found:01/12/17 12:22 ID:i1I80R13
>630
GoLiveを使っているならフレームビューできるけど正確じゃないから
逐一ブラウザで確認しながら作業したほうがいいよ
左右で合わせる画像が複雑だとブラウザで違いが出るから別の方法がいいかもね
ベタな色使いならmarginheight,topmargin指定で水平には揃うけど...
634631:01/12/17 12:45 ID:N5//YzNl
言葉が足りなくてすみません。

>縦スクロールの長さを限定する
というのは、ページの縦方向のサイズを限定したいって
まさにそれです。

>ソースを見れなくする
そうですか、でませんか。
意味は、私はネトアのような扱いを一部でうける
某サイト管理人なのですが、隠しページがあるんじゃないかと
見るひとたちが多くてウザイなーと思ったことからです。
635Name_Not_Found:01/12/17 13:27 ID:V5wgo4Zo
>634
仮に見られなく出来たら余計怪しくて探る奴が増えるだけじゃん
636 :01/12/17 14:01 ID:nLAAYprF
すみません、
ファイルアップローダのcgiを配布しているところはないでしょうか?
探してみたんですがわかりませんでした。

word文書とかを、アップして、家以外の場所でも必要なときに
ダウンロードして使えるように、個人的に使いたいものなので、
簡素なものでよいのですが・・・
 どなたかよろしくおねがいします。
637Name_Not_Found:01/12/17 14:12 ID:F03+3EWD
>636
こんなCGI探してますスレッド Ver4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003132904/

このへんとかにもありそうだけど。
http://www.imjnews.com/bcp/bcpcgi/bcpmain.cgi?karte=wl0019&p=1
638626:01/12/17 14:29 ID:lUOQn2Be
>>627-629
ありがとうございます。なるほど、確かに普通に考えてみると
あれはうざいかもですね・・・自分で作る時はどうしてもあれも
これも、と手当たり次第にやってしまって・・参考になりました!
639Name_Not_Found:01/12/17 14:34 ID:FexxaY4M
ごくごく初歩的な質問で申し訳ありません。
更新履歴にはくだらない更新や、サブコンテンツの更新も書き入れたほうがいいでしょうか。
私はメインコンテンツと、リンク集の更新しか更新履歴に書いていません。
640Name_Not_Found:01/12/17 14:49 ID:YuQchs6M
>>639
サイトの内容によるかな
例えばニュース系だと最新1つよりも、ずっとさかのぼって探せる方が便利だし
リンクなんかはページでリンク順に並べるとかしてるだろうから
ユーザはあまり気にしない
同じジャンルのサイトに行って、履歴で不便に思う部分があれば自分のとこで補えばいい
641639:01/12/17 15:08 ID:FexxaY4M
>>640
なるほど!他人の振り見て我が振りなおせですね。
ありがとうございます。
642630:01/12/17 15:15 ID:4RKrw8G0
>>633, >>632
レスありがとうございます。
ソースモードでmarginheight=0にしたら、隙間が消えて
思う通りの画面になりました!
framespacingとborderのお話も、とても勉強になりました。
ご親切にありがとうございました。<(_ _)>
643Name_Not_Found:01/12/17 15:41 ID:hbPMWKV8
<MARQUEE direction="UP" loop="1" scrollamount="1" scrollderai="500" height="50">
テスト
</MARQUEE>
↑のようにマーキーをしてるんですがテストという文字が領域の上まで来たらとめることってできるんでしょうか?

無限ループもいやだし、かといって一回だけだと一度通り過ぎたらもう表示されないし・・・

どなたか教えていただければ幸いです。
644Name_Not_Found:01/12/17 16:29 ID:wUtTSIpr
>643
そんなブラウザ依存のタグ使うなんて・・・
645Name_Not_Found:01/12/17 16:36 ID:MyaZ66M6
VBscriptに関して質問させていただきます。
現在、Html本体を含めて3つのIEの画面を使おうと考えています。
その際に、宣言部において、

Dim IE,IE_Document,IE2
Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
Set IE2 =CreateObject("InternetExplorer.Application")

と言う形でそれぞれCreateObjectを宣言しているのですが、動作はするもののどうも釈然としません。
もっとスマートな宣言の仕方があれば教えてください。
と言うか、根本で間違っていないでしょうか?
646Name_Not_Found:01/12/17 16:46 ID:Twt/Vgsm
マーキーじゃなくJavaScriptとCSSを使ったら?
647Name_Not_Found:01/12/17 16:53 ID:Z3BHZkSX
>>645
VBScriptスレあったんだけど落ちてますね。
どっちかと言うとWebProg板ASPスレ向きかもしれません。
(ローカルルールではこっちの担当になってますが)

ttp://tryasp.winscom.co.jp/
ここなんかASP/VBScript解説や質問掲示板の老舗ですのでいかがでしょうか。
648Name_Not_Found:01/12/17 16:58 ID:vVE2jYFG
ページの縦方向のサイズを固定、おれも知りたい。
649Name_Not_Found:01/12/17 17:01 ID:MyaZ66M6
>647 ありがとうございます。
じっさい、ASPなのかVBSなのか自分でも判断つかなかったり(笑
とりあえず、逝ってきます。
650Name_Not_Found:01/12/17 17:13 ID:+gUSFYp9
www2j.biglobe.ne.jp/~tatuta/cgi-bin/paint/14.gif
今蔓延してるコレ(開く時はコピペで飛んで下さい)
はスクリプトですけどJavascriptでは無いですよね?
これは何なんでしょうか。。。
651Name_Not_Found:01/12/17 17:22 ID:tReKgHJy
おれもページの縦方向のサイズを限定方法知りたい


どなたかよろしくお願いします。
652Name_Not_Found:01/12/17 17:27 ID:HlIGqh12
>>631>>648
ダミーでフレーム作ってscrolling="no"ってすれば良いのでは?
見かけ上、縦方向でもサイズを固定したことになるはず。
(ドラッグしたりするとそれより下がある場合表示出来るが。)

って質問の意味をちゃんと捉えられてるか自信ナシ。
とにかく、やらん方が良いと思うのでsage
653Name_Not_Found:01/12/17 17:32 ID:HlIGqh12
それかJavaScriptで別窓開くしかないかなぁ。
654Name_Not_Found:01/12/17 18:13 ID:OyH76oBE
>>650 踏むな!!(警告)

2ちゃんに勝手に裏ちゃんねるへようこそ!っていうスレが立つCGIだ。
絶対踏むなよ!
655Name_Not_Found :01/12/17 18:22 ID:QsT19URQ
IPが晒されるとどうなるのですか?
656Name_Not_Found:01/12/17 18:31 ID:bguZiFC/
>>654
CGIじゃないけど、言ってることは合ってるみたいだな。
657 :01/12/17 18:48 ID:fp3vuLLx
リファをもとにスレ立てるらしいからコピペして行ってみよう。
658Name_Not_Found:01/12/17 18:53 ID:g3y/bIXl
>>650
絶対に踏んじゃだめ。
速報板とか半角とかはエライことになったらしい。
659Name_Not_Found:01/12/17 19:54 ID:WxBQLhkh
IEからプログラムを起動することってできますか?
たとえば、「ここをクリックすると、ワードパッドが起動します」
っての。教えて!    
660Name_Not_Found:01/12/17 21:30 ID:tWIaN7ip
ページにリンクはった文字の色を
変えるにはどうすれば良いのでしょう
661Name_Not_Found:01/12/17 21:36 ID:HHmCYp67
>>660
スタイルシートを使って。
参考:http://tancro.stp-1.com/stylesheet/use_link.html
662Name_Not_Found:01/12/17 22:16 ID:tWIaN7ip
>>661
ありがとうございます!
663Name_Not_Found:01/12/17 22:53 ID:Gw4Lo4Dm
IE(5.5SP2)だと<hr id="a">に飛べるんだけど、NN6とMozillaでは飛べないのです。
NNとかMozillaでも飛べる方法を教えて下さい。
664 ◆HTMLQ/Ac :01/12/18 00:30 ID:yVQQR8l8
>>663
Mac/Mozilla0.9.6及びMac/N6.1では飛ぶ模様。
新しいビルドをインストールしてみ?

# 個人的にはhr使うよりdivの方がいいと思うんだけど。hrは単なる罫線だし。
665621:01/12/18 02:37 ID:CMQFGWJ2
>>624
サンクスです。
666Name_Not_Found:01/12/18 02:42 ID:LdYFd8Cj
>>650のスクリプトでIE5.5以降はブラウザの設定(アクティブスクリプト オフ)を
回避しているようですが、どういう技術がベースになってるんでしょうか?
(批判要望板ではHTML+TIME2云々と書かれていましたが、検索しても
あまり情報が出てこないです…)
667Name_Not_Found:01/12/18 06:23 ID:+GpmFDWX
いろいろ検索してみたのですが、分からなかったので書き込みます。
また、場所が違っていたらごめんなさい、、、

海外のWEBサーバを借りているのですが、
ファイルを上げてみた所、文字化けしてしまっています。
というか、ブラウザのエンコードが西ヨーロッパ言語に変わってしまっています。
でも、IEであれば、エンコードして日本語シフトJISに変えれば
きちんと表示されるのだけれど、そのサーバのHTMLファイルに移動するたびに
またエンコードしなおさなければならないので、来てくれる方に
とても面倒なことさせている!と思っています。

コレを回避してきちんと日本語が最初から表示されるように
できるHTMLってありますか?

<html lang="JA">としているのだけれど、関係ないのでしょうか?
668モラ野郎:01/12/18 06:40 ID:9OyA9lvt
>>667
( ・∀・)ノ charsetとFTPソフトの文字コード設定はShift_JISになってる?
669Name_Not_Found:01/12/18 06:43 ID:SwL6Q5xN
>>667
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx005.htm
文字化け対策ページですが、
「海外サーバを使用している場合」と言うケースが載っているので
参考になさってはいかがでしょうか。
670Name_Not_Found:01/12/18 07:02 ID:J4cvmYCb
あの〜、cssで
<style type="text/css">と書いてるのですが、↓これ
<http-equiv="content-style-type" content="text/css">を書くと
type="text/css"の部分が省略できるって聞きました。
本当ですか?
671Name_Not_Found:01/12/18 07:08 ID:cnQdqW+4
まあなんだ、>>670>>667はRFC2616でも読みなさいってこった。
672667:01/12/18 07:21 ID:+GpmFDWX
>667
ありがとうございます。やってみますね。

>669
あっ。とほほさんの所知っていたのに、
見ていませんでした。ごめんなさい。ありがとうございます。

>671
ありがとうございます。
でも、、、ごめんなさい。RFC2616がわからないです、、、
673Name_Not_Found:01/12/18 07:28 ID:cnQdqW+4
>>672
Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1
674Name_Not_Found:01/12/18 07:38 ID:HDPYw0md
おい、お前等
cssを使うとIEでは見れるけどNNじゃ見れないんだ
どうすればいいんだよ
超初心者な質問で真に申し訳ないのですがよろしければ教えて頂けないでしょうか
675Name_Not_Found:01/12/18 08:59 ID:7EcG21Tn
>>674
どういうCSSだよ。
具体的にな。
676Name_Not_Found:01/12/18 09:49 ID:PDU9L85V
CSSに文法的な間違いがあると、NNでは効かなかったりするが。
(IEは強引なドリブルで乗り切ってくれる)
677Name_Not_Found:01/12/18 10:38 ID:ahLLha5C
>>674

1)バグや仕様を逆手にとって、NN4に認識させないようにする。
2)JavascriptやSSI等でブラウザ判別して、NN4向けCSSを食わせる。

詳細はCSS質問スレへどうぞ。
678愛で空がお味噌汁:01/12/18 10:43 ID:pefHuc8g
>676
NN4.xは「ガッツが足りない」のか(藁
679 ◆HTMLQ/Ac :01/12/18 10:51 ID:cNt0BFDB
>>670
嘘です。style要素にもscript要素にも、
いついかなる時もtype属性は必須です。
但しmetaも書いておいて下さい。
680Name_Not_Found:01/12/18 11:10 ID:cNt0BFDB
つーか、お前らブラウザ名を書く時は頼むからバージョンを明記して下さい。
特に「NN」「ネスケ」やめれ。しかもバージョン訊くと大抵4.x。
681Name_Not_Found:01/12/18 11:54 ID:xmL+MsMD
この頃メールがよく来るようになったんですが
最近「Re」しか書いてないメール多いんです。
これって何がしたいの?
682Name_Not_Found:01/12/18 12:00 ID:ahLLha5C
>>681

ここの板のトップに

 W32.Badtransウイルス大流行です。

ってあるでしょ。それ。
683Name_Not_Found:01/12/18 12:14 ID:xmL+MsMD
>>682
今はやりのウイルスなんですか・・・
よく友達がやられてました。
でもうちの場合添付ファイルとかはなくて、送信者も知らない人
(でも普通っぽい&これで5人目)だったから違うと思ってた。
とりあえず感染していないようなのでよかった。
684***:01/12/18 12:44 ID:9K4/BIlJ
685ドキュソScript:01/12/18 13:09 ID:YrjPbxAM
>>684
こういうのを好んで使ったり勉強する人って
どこか共通の匂いがする独特のページを作るよね。
686超初心者:01/12/18 13:38 ID:oAaDriUj
超初心者です。外出すぎる質問なので前スレ
を調べまくったのですが、多くの質問が飛び交っていて捜索不能です。
そこでこの板で質問させてください。
実は自分はこれから初めてHP(とりあえず画像を載せるだけ)
を作成しようと思うのですが、どのような手順で何から始めれば
いいのか全く分かりません。HP作成術なる本を読んだのですが、
なにしろ専門用語ばかりで叙述してあるので、超初心者の
私には解読不能です。また本には必要以上の余分な事が書かれすぎ
なので時間がかかり過ぎます。
そこでお聞きしたいのですが、HP作成(画像を載せるだけ)に至るまでは
どのような手順で何から始めればいいのか要点のみを教えてほしいのです。
できれば手順を番号順に区切って教えてください。よろしくお願いします。
687Name_Not_Found:01/12/18 13:42 ID:8yP7XdWd
>>686
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwbeg.htm
http://hp-design.net/html/basicindex.html
あたりを最初からよく読んでみましょう。
688687補足:01/12/18 13:44 ID:8yP7XdWd
特に
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwbeg2.htm
http://hp-design.net/html/basic2.html
あたりはすっ飛ばさないように。
このへんを覚えておかないと後で痛い目に遭います
(本当はこれだけでも足りないぐらいだけど、最低限、ってことで)。
689Name_Not_Found:01/12/18 13:44 ID:PDU9L85V
>HP作成(画像を載せるだけ)に至るまでは
>どのような手順で何から始めればいいのか要点のみを教えてほしいのです。

俺の口座に10万円振り込みましょう。すると翌日までにはできています。
690Name_Not_Found:01/12/18 13:45 ID:EURzK7/Y
っつーか、このスレだか前スレだかで>>686と全く同じ書き込みを見た覚えがあるぞ。
691Name_Not_Found:01/12/18 13:49 ID:lH2Ps2AQ
>>686
まぁ↓のサイトを交互に見ながら頑張れや。
中卒以上の頭があれば、じっくり読めば絶対分るからさ。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
http://yougo.ascii24.com/


画像載せるだけなら

<html>
<head>
<title>
<body>
<img>

とりあえず以上のタグだけ覚えりゃいい。
692Name_Not_Found:01/12/18 13:50 ID:k+t4mfIE
この頃、全体あるいはTOPをFlashで製作希望されることがおおいんだけど
この場合、料金をどーすればいいのか迷う。
HTMLの何%増し位でいいんでしょうか?
こういうのどこにも価格表がないんです。
693超初心者:01/12/18 14:07 ID:4czUFBhc
>687
サンキュウ!サンキュウ!あんたは偉い!!
でももうちっと手早い方法はねえのか?


>689
10万円はちと高すぎじゃねえか?
5万円ぐらいにしろや。


>690
そうなんだよ。前にこのスレの94番に書いたんだ
けど誰も教えてくれなかったんだよ。
だから再び投稿したんだよ。
694Name_Not_Found:01/12/18 14:17 ID:8yP7XdWd
>>693
>でももうちっと手早い方法はねえのか?

『ローマへの道は一日にしてならず』です。
695Name_Not_Found:01/12/18 14:25 ID:E09j57f5
>>686=>>693

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>題名</title>
</head>
<body>
<p><img src="画像のアドレス" alt="画像の説明"></p>
</body>
</html>

これをメモ帳にコピペして、「題名」のところには題名を、
「画像のアドレス」のところには画像のアドレス
(例えばhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/kanban/hp.gifなど)を、
「画像の説明」のところには画像の説明を書く。

適当に名前を付けて保存。拡張子は.htmlにする。
以上をやってそのファイルをIEで開け。

あと、とほほはお薦めできない。何かもうちょいまともなところを探してきてやるから待ってろ。
http://kanzaki.com/docs/htminfo.html なんかがいいのだが、>>686には敷居が高い気がする。
696Name_Not_Found:01/12/18 14:46 ID:pNBuJsaW
>>693
>>94て…あれから何日経ったと思ってるんだ(w
あんさん自己努力しなさいよ。
今回は学習用URLを紹介してる人がおられますが、
正解そのものを訊かない限りまた質問するつもりですか?
697雀板質問雑談スレの1:01/12/18 16:26 ID:FrNu4ZOv
>>695
> とほほはお薦めできない。何かもうちょいまともなところを

なんで?とほほさんとこってすごい良いってあちこちで聞くけど
webprog板とかpc初心者板でも見た気が < とほほさんとこで調べろ etc の書き込み
698Name_Not_Found:01/12/18 16:42 ID:7pVa6Jg7
質問があるのですが、宜しいでしょうか。

最近特にどこか設定をいじったワケではないのにウェブ上の画像が
以前と違うように見えるんです。ぼかしの部分がきっちり断層になって
見えるんです。厳密に言うとウェブ製作ではないのかもしれませんが
直し方をご存知の方がいたら教えて下さい。

写真屋で開いている時は普通にぼかしはぼかしで見えるのに、
ホームページビルダーで画像を挿入した時点でくっきり見えてしまうんです。
699Name_Not_Found:01/12/18 17:11 ID:oRjav2Gl
>>697
俺もおすすめはしないな。
なぜそうなのかわかるようになれば一人前だと思われ。
最近いろんなスレで見かけるけど頑張れや > 雀板

http://www.kanzaki.com/docs/html/lesson1.html
だな基本は。
700モラ野郎:01/12/18 17:12 ID:+Jq/rrck
701雀板質問雑談スレの1:01/12/18 17:27 ID:FrNu4ZOv
>>699-700
ありがとうございます(^^
702ver.11/512:01/12/18 17:49 ID:SslkiLmu
>>698
透過GIFで透過色の設定がおかしいんじゃないの?
703Name_Not_Found:01/12/18 18:22 ID:KzviormO
>698
書き出したファイルをPhotoshopで見ても変なら
適切なフォーマットで保存されていないだけかもね
704695 ◆HTMLQ/Ac :01/12/18 18:37 ID:E09j57f5
一応補足して置くけど、「とほほはお薦めしない」ていうのはHTMLに限った話だからね。
プログラム関係なんかの解説は「良い」と書くのも烏滸がましい。

XMLか何か勉強すれば、あそこの「HTMLの」解説は頂けない、というのは理解できると思う。
ついでに言うと、今から勉強しようという人は、本当はHTML4.01なんかより
XHTML1.1を覚えた方が遥かに効率がいい。
この板では「XHTMLは急進派やXMLユーザの使う物」みたいな誤解が
定着してしまっているようだが。

HTMLはSGML応用で、XHTMLはXML応用。
SGMLは非常に多機能な言語で、仕様書が500ページもある。
XMLはSGMLの機能を限定したもので、仕様書は26ページしかない。

なのに、「XHTMLは難しいからHTML」とか言ってHTMLを教えている奴がいる。
小一時間問い詰めたい。
お前XML知らんくせに、SGMLを理解してるのかと。
お前、どっちも知らないのにHTMLを知った気になってるだけと違うのかと。
とほほのHTML解説はその典型。なので素人にはお薦めできない。

# マジレス&長文すまそ。
705超初心者:01/12/18 18:56 ID:pkTl+YmI
>696
それがさあ。なんつったらいいのかなあ。
分かるだろう?
つまり最短コ−スを歩みたいのよ。
俺はいままでの人生の中でも遠回りしすぎて
多くの時間を無駄にして後悔していることが山ほどあるのよ。
だからこれからは何事をするにも
時間を無駄にせずに最短コ−スを歩みたいのよ。
考えてもみろよ。超初心者の俺が参考文献を見ながら
HP作成なんて膨大な時間と労力を犠牲に
することになるんだぜ。
努力なんて言葉いまどき流行らねえんだよ。
「あしたに道を聞かば夕べに死すとも可なり」っていうだろうが!
お前らも時間だけは大切にしろよ。
706雀板質問雑談スレの1:01/12/18 19:22 ID:FrNu4ZOv
>>705
ん、最短時間でウェブページが作りたいん?

なら、作りたいのと同じ内容のページを見つけてきてブラウザメニューの
[ファイル]→[名前を付けて保存]でお終い

もしくは、書きたい内容をなんでも良いから書く(メモ帳、ワード、ワードパッドなんでも良し)
んで名前のピリオドから後ろの.txtとか.docとかを.htmlって書き換える、はいお終い
見栄えは悪いけど時間相応の出来だけど出来るこたぁ出来る
707Name_Not_Found:01/12/18 19:31 ID:alaZXUQh
MIDIをダウンロード出来るようにしたいんですけど
どうすればいいのか分かりません。
具体的に説明する事が出来ないくらい何も分かりません
教えてください
708Name_Not_Found:01/12/18 19:43 ID:yjySCzdG
>>707
Windowsを使っているものと仮定して。
1)midiファイルを+Lhacaなどで圧縮ファイルにする
2)圧縮ファイルをアップロードする
3)圧縮ファイルにリンクを張る
+Lhacaに関しては
http://dekiru.impress.co.jp/net/lhaca/index.htm
を参照。
709Name_Not_Found:01/12/18 20:01 ID:ezT4ZdsA
HPを作るのにフリー素材を使いたいのですが、右クリックでフロッピーに
送ってソースに書き込むやり方をしてるのですができません。
他にやり方があるのでしょうか。
710698:01/12/18 20:03 ID:7pVa6Jg7
>>702
GIFへ書き出したことはありますが、GIFにしなくても
ぼかしが段階になってしまうのですが。

>>703
フォトショップで見る分には問題ないんです。
711698:01/12/18 20:04 ID:7pVa6Jg7
どちらかというとCG技術の話でしょうか。もしそうなら
スレ違いの質問すいませんでした。
712Name_Not_Found:01/12/18 21:02 ID:i4sXX62t
>>705
その遠回りを無駄にしてしまっているのはおまえ自身。
自分の歩んできた人生にもっと自信もてよ。
713ver.11/512:01/12/18 21:08 ID:m79psiAp
>>711
>どちらかというとCG技術の話でしょうか。

微妙だねぇ。画像をWeb用に最適化するって事で
まぁ此所でも悪くはないかな。サンプルの画像を何処かの
アプロダに上げて、「こういう処理でこうなっちゃいました」
って書けば回答が得られると思うよ。
714Name_Not_Found:01/12/18 21:35 ID:/Xf/xfz6
>>708
ありがとうございます。Winだということを忘れてました、すいません。
一応(2)まで出来たんですけど、3の圧縮ファイルにリンクを張るというのがよく分かりません。
どうやってリンクを張るんですか?
715Name_Not_Found:01/12/18 21:44 ID:xB0WzslS
>>709
意味不明。
やりたいこと、やってみたこと、うまくいかなかったことを整理して
もう一度質問してみよう
716Name_Not_Found:01/12/18 22:07 ID:/Xf/xfz6
>>708
あっ、3も出来ました!MIDIも出来るってことは
着メロなんかも出来ますかね?
717Name_Not_Found:01/12/18 22:38 ID:MMTQPGI8
>698
モニタの色数をチェックしてみ。
16bit High Colorにしてるつもりが256色になってるかもしれん。
718Name_Not_Found:01/12/19 00:04 ID:H0HFv5Zs
先生!質問です。
テキストの流し込みなんですが、ウインドウ幅を変えた時に複数の
ブロック間で自動的に調節なんて可能ですか?。
うまく説明できないので画像付けてみました。
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/zeema/test/
お願いします。
719Name_Not_Found:01/12/19 00:11 ID:kl/9FixU
>>718
<multicol>ならできるのでは。
でもまあNN4だけの独自拡張タグだし、今の所は無理だと思っておいた方がいい。
720Name_Not_Found:01/12/19 00:11 ID:f7LznCsh
すみません。どなたか助けて。。。

htmlで下のような入力UIを作りたいのですが・・・
下図はテキスト入力が可能(あるいはラベルとして利用する)で
行数はケースによって増減します。見ての通り複数のカラムになってます。
そして一番右にはスクロールバーがつくのですが。
どのようなやり方で可能でしょうか?宜しくお願いします。
┏━━━━━━━━━━┳━━━━┳━┓
┣━━━━━━━━━━╋━━━━┫△┃
┣━━━━━━━━━━╋━━━━┫  ┃
┣━━━━━━━━━━╋━━━━┫  ┃
┣━━━━━━━━━━╋━━━━┫▽┃
┗━━━━━━━━━━┻━━━━┻━┛
721Name_Not_Found:01/12/19 00:14 ID:nhzP68vN
>>718
やりたいことは伝わった。
しかし、「ボックス」として分けてしまう以上、
内容はそのボックスで終わる(なければならない)。
擬似的に出来るかどうか考え中。
もし出来たとしても、かなりアクロバットなことをすると思うぞ。
722Name_Not_Found:01/12/19 00:20 ID:nhzP68vN
>>720
縦幅は決まってるのか?幅が決まってるなら
・iframe要素を使う
・divなどのボックス要素にoverflow:auto;
がベストかな?
723720:01/12/19 00:25 ID:f7LznCsh
>>722
ありがとうございます。
幅は決めうちでいけます。
・・・ところでIFRAME、DIVなどはタグでしょうか?(初心者過ぎてすみません・・・)
724Name_Not_Found:01/12/19 00:29 ID:zNcqku4x
>723
タグです。
ちなみに、iframeはN6以外のネスケじゃ見れません(よね?)
725Name_Not_Found:01/12/19 00:32 ID:H0HFv5Zs
>>719,>>721
ありがとうございます。
とにかくやらないほうが無難でいいみたいですね。
726720:01/12/19 00:33 ID:f7LznCsh
あ・・ほんとだ。検索したら出てきました・・。鬱
手持ちのハンドブックに無いだけでした。失礼しました。あと>>724さん、ありがとうございました。
727 ◆HTMLQ/Ac :01/12/19 01:45 ID:8oGktScF
>>723-724
本当はpもaもimgもdivもiframeもタグではありません。
これらは「要素」(或いは「要素名」「要素型」)です。
「タグ」というのは<p>や</p>や<div>や</div>のことです。
この辺もとほほさんの影響と思われ…(T_T)
728Name_Not_Found:01/12/19 03:33 ID:4bytTOB2
と○ほを真呑みしてる奴は可哀想だよね。
729 :01/12/19 07:46 ID:igmLmjW2
いまさら?
...って気がするが、とほほ叩きをやりたいなら別スレ立てて
やって下さいよ。このスレの趣旨とは違うので。

見つからないが、以前そういうスレがあってさんざん随分盛り上がったハズだよ。
730 :01/12/19 09:00 ID:umazNK4s
FLASHをHPに貼り付けるにはどうしたらいいのですか?
731 :01/12/19 09:05 ID:umazNK4s
DLしたソースから<OBJECT>から</OBJECT>を貼り付けるだけじゃ駄目なんですか?
試しにやぅて見たのですがスペースは空いていたんですが
画像がありませんでした。
732ver.11/512:01/12/19 10:33 ID:i3asyRcF
Flashファイルのパスは確認しましたのか?
SRC="MyFlash.swf"の辺りを確認してね。
733Name_Not_Found:01/12/19 10:42 ID:2TC+DPEH
文字画像をクリックしたら
指定の場所に説明文を表示させるようにしたいのです。
どうすればいいのでしょうか?Javascriptを使うのでしょうか?
また、Flashを扱うサイトでも見かけたのですが
それに関するやり方が載っているサイトがありましたら教えて下さい。
734Name_Not_Found:01/12/19 10:54 ID:nUqMh0Pq
お願いします。どなたかダウンロードの設置方法を教えて下さい。
もう何日も調べているのですが全然分からないです。
自分でダウンロードの設置を行うと、ダウンロード出来ずに
Not Foundと出てしまうんです。
アップロードしたsitファイルに直接リンクをはっているのですが、
これだけじゃ駄目なのでしょうか?
735Name_Not_Found:01/12/19 11:07 ID:08W7I9BQ
>>733
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/wa2/mugi/hp/jsindex.htm
JavaScriptですね。(Flashでも簡単に出来ますけど。)
↑の9番あたりはいかがでしょう?

>>734
Not Foundになるってことは、リンクミスかアップミス。
もう一回リンクがちゃんとあってるか確認してみて下さいませ。
やり方自体は間違っていないと思います。
736Name_Not_Found:01/12/19 14:52 ID:zt6KJmQB
とほほ以外で(・∀・)イイ!!サイトってどこでしょう?
737Name_Not_Found:01/12/19 16:18 ID:uc8LvmXc
>>736
考えてみれば、人にはここがいいんじゃないって
とほほを勧めてたけど、自分で使ったことはないや(w
んで、自分がよく使ってるのはこれの書籍版
ttp://www.shoeisha.com/book/pc/dic/
サイトは特に見ねぇなあ。
あえてあげるなら、ここ(Web板
738 ◆HTMLQ/Ac :01/12/19 16:46 ID:7fnir/7u
>>736
>>737の本はお薦めしない。
書籍で奨めるのは、
http://www.kanzaki.com/book/html/
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/css1/index.html
http://www.shuwasystem.co.jp/~HTML-CSS/
http://www.shuwasystem.co.jp/~book0828/ (上記の改訂版)
こんなところか。

参考。
http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/book/
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/findfault.html
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/books.html
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/Tondemo/

あと、サイトで奨めるのは、上にも挙げたが
http://kanzaki.com/docs/htminfo.html

やや不正確な部分もあるし、ちょっとアレだけど、そこそこわかりよい
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/introduction.html

「初心者向け」はあまり見付からないな…。
739Name_Not_Found:01/12/19 17:09 ID:C0/6nhuf
>>738

書籍のお勧めの最後のやつ(秀和システムの)は最近改訂版が出た。
一冊でHTML CSS Javascriptとわかるのでお買い得。

初心者向けでポストとほほと言えば
http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/

このへんかな。
740Name_Not_Found:01/12/19 17:11 ID:Q3YCWE3h
ボタンを押すと特定の文字をクリップボードにコピーするようにしたいんですが、
どうすればいいですか?
741Name_Not_Found:01/12/19 17:33 ID:GIiOuXgT
教えてください。
ソースの「meta name」って一体何ですか?
あれは自分で勝手に、ページのキーワードみたいなものを
htmlに書きこんじゃって構わないのでしょうか?

どなたか教えてください。お願い致します。
742Name_Not_Found:01/12/19 17:47 ID:7fnir/7u
743Name_Not_Found:01/12/19 17:48 ID:KuOLE7IO
>>741
<meta>の[name]属性でヘッダ情報の種類が別れる。
まぁ↓でも読めや。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/meta.htm
744741:01/12/19 17:49 ID:GIiOuXgT
>>742
教えてくださってありがとうございました。
本当に助かりました…
今から全部読んできます。

わざわざありがとうございました。
745741:01/12/19 17:51 ID:GIiOuXgT
>>743
どうもありがとうございます。
全然分からなくて、他の方のサイトとか見ても謎で。
勉強します。

どうもありがとうございました。
746Name_Not_Found:01/12/19 18:08 ID:nIrsKdbR
747Name_Not_Found:01/12/19 20:41 ID:xGkaYiY2
あの〜、エクセル2000で表を作って、webで保存したらとんでもなく大きく
なってしまいました。小さくする方法って何かないでしょうか?

XLS437KB→htm6,354KB
748Name_Not_Found:01/12/19 20:45 ID:bP5dHmWl
>>747
かなり大きい表だと思うので、画像で表示するのがいちばん小さくて済むかも。
749747:01/12/19 20:57 ID:VFY9cE1j
うっ。
エクセルの表を画像にするにはどうしたらいいんでしょう?
すんません・・・
750Name_Not_Found:01/12/19 21:11 ID:H1te5HgP
>>747
ソースを掃除すれば十分の一にはなると見た。
751Name_Not_Found:01/12/19 21:17 ID:qKTZhigR
>>747
524KbのエクセルファイルをCSVで保存したら153kbになった。
ネットで使ってるが、CGIで制御してるから
素でHTMLに貼り付ける方法はわからん。
752747:01/12/19 21:29 ID:mWyQGLSz
>>750
ソースを見ると、いらないフリガナ?まで載ってました。
手で消すしかないのかなぁ・・・
753751:01/12/19 21:39 ID:qKTZhigR
あーそうだ!
CSVで一旦保存してから、そいつをHTML形式で保存してみて。
これでかなりダイエットは出来るはずだ。
754747:01/12/19 21:42 ID:3AIBrU0X
>>753
CSVでやると表がめちゃくちゃになってしまいます(涙
755751:01/12/19 21:54 ID:qKTZhigR
>>754
今、CSVファイルを「Webページとして保存」してみたけど
セル幅から、はみ出た文字はspan style='display:none'で消されてしまうなあ・・
バイト数も465kbに増えてしまった。
ん〜やっぱ手作業だろうか?ナンセンスよのぉ
役に立てなくてスマソ
756Name_Not_Found:01/12/19 22:10 ID:pQL25unR
Dreamweaverとかあれば、CSVからテーブルにできるけど・・・
そんなんじゃダメだよね。
757751:01/12/19 22:23 ID:qKTZhigR
>>754
根本的なことを書き忘れていた。
うちのエクセルデータでも軽くS×500行は行ってる。
内容にもよるが、>>754のDATAも膨大な行数になってるはずだ。
それをHTML文書で表示させるには、500行のテーブルで表示することになる。

それははっきり言って無理(迷惑)だ。

そもそも全DATAを一覧表示させる意味はなく、
本当は必要な情報だけを並べてくれるところまで
持ってゆきたいんじゃないのかな?
758a:01/12/19 22:56 ID:ob9MK3y6
HPビルダーで作った個人的なサイトをクリスマスまでは公開したいです。
登録後できるだけ早く(できれば2日以内)にIDとパスワードが送られてくる
無料HPはありませんか?
759Name_Not_Found:01/12/19 22:58 ID:wisxGWph
>>751
>500行のテーブル
そいつは確かに迷惑だ。下手したらブラクラ寸前だぞ。
どういう閲覧環境を想定しているのか解らないが、
エクセルデータを圧縮してダウンロードさせるようにするとか、
そんな感じの方法を使った方がいいと思う。
760Name_Not_Found:01/12/19 23:11 ID:qscVA239
>>758
だいたいのところはすぐに利用できるよ。

http://tadamono.to/
761747:01/12/19 23:18 ID:bB6Stoai
いろいろやってたら、1549KBまで小さくなりました。
不必要なところまで、書式が入っていたのが原因だった
みたいです。
テーブルというのは分らないんですが、エクセルだと
縦1250の横BDでした。
ブラクラになってしまうのでしょうか・・・
762Name_Not_Found:01/12/19 23:22 ID:pQL25unR
>>761
それなら圧縮してダウンロードさせた方がよいと思ふ。
いくら「ぶろーどばんど」とかいって回線が高速になりつつあるとはいえ
いきなりそんな重いページを開くのは嫌だ。
763 :01/12/19 23:47 ID:bhAUBDvN
圧縮したものをダウンロードさせる方法を教えて下さい。

小さい会社の社員で、社員みずからHPを作っているような所の管理人で御座います。
お金がないのでホームページビルダーはなく、HTMLの本を見て制作しています。
仕事の関係で、.mov ファイルをアップロードしなくてはならなくなりました。
しかしファイルサイズが大きすぎるので、そのまま乗せては見る人の負担になるので
ファイルを圧縮してサーバーにアップロードし、見る方にそれをダウンロードして頂こう
と考えています。
しかし、HTMLの本には<IMG DYNSRC="ムービーファイル名">のやり方しかのって
いません。

圧縮ファイルをダウンロードしてもらうには、どのようなタグになるのでしょうか。
今日会社の近くの中くらいに大きい書店でHTMLの本を立ち読みしましたが書いて
ありませんでした。どうぞ御教授の程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
764Name_Not_Found:01/12/19 23:49 ID:wisxGWph
>>763
<a href="./movie.zip">ムービー</a>など。
単にアップした圧縮ファイルへのリンクを張ればいい。
765ひよこ名無しさん:01/12/19 23:48 ID:yeseEbQm
>>763
普通に<a href="movie.zip">ダウンロード</a>でOK
766Name_Not_Found:01/12/19 23:55 ID:VaYvVeal
>>763
1.圧縮する。ファイル名がmovieで圧縮形式はzipならmovie.zipになる。
2.movie.zipをダウンロードさせるページと同じディレクトリにアップロードする。
3.ダウンロードさせるページのソースに以下の記述を挿入。
 <a href="movie.zip">ここをクリックしてダウンロード!(圧縮ファイル/zip)</a>
4.ダウンロードさせるページもアップロードする。
767Name_Not_Found:01/12/19 23:56 ID:tV0ktJtX
>763
ちなみに mov を zip や lhz 形式にしてみたところで大して圧縮されません.
768 767:01/12/19 23:56 ID:tV0ktJtX
>767
lhz は lzh の間違い.ごめん.
769Name_Not_Found:01/12/20 00:25 ID:NY6TxoSW
<p>や<div>や<form>に関して質問です。
それぞれ、スタイルを

padding:0px;
border:1px solid #ffffff;

などとしておいて、

<p>素人にはオススメできない</p>

と書いたとき、Netscape で見ると、MSIE に比べて、テキ
ストの下にガバッと(定量的に再現できませんでした。テキ
ストの量に比例している予感)スキマが出来るのですが、
回避できないものでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくご指導ください。
770Name_Not_Found:01/12/20 00:29 ID:3PUQ6xL6
>>769
Netscapeは6ですか? それともバグだらけの4.xですか?
まあmargin:0;でも追加しみてはいかが。
771 :01/12/20 00:37 ID:kMeWAxiP
>>763で、「圧縮したものをダウンロードさせる方法を教えて下さい」
と投稿した者です。
諸先輩の皆様、ご教授本当に有り難う御座いました。m(_ _)m
772769:01/12/20 00:38 ID:NY6TxoSW
早々にありがとうございます。
Netscape は 4シリーズです。6はさすがにあまりこれ
といった問題にぶち当たることはないです。

バグが多いと言えど、まだまだ無視できないユーザ数が
あると思いますゆえ、なやみます。
派手な DHTML をやらかすなら MSIE 限定でも構わない
(例えば先日の goo の広告とか)と思いますが、テキス
トを枠で囲むくらいは…、と思います。

あ、あと、<h>のスタイルを

margin:0px;

としても、次に来る<p>やら<div>やらとの間にスキマが出
来てしまうのも、なんとかならんもんでしょうか?

質問をしておいて不躾なのですが、終電の時間なので明朝
からまた頑張ってみます。
773736:01/12/20 01:16 ID:aYbEWlaW
>737-739
みなさん、ありがd。
お気に入りしときました。
774736:01/12/20 01:17 ID:aYbEWlaW
>772
marginとpaddingを両方指定してみては?
それでもダメならネスケ4のバグでしょう。
775超初心者:01/12/20 02:38 ID:6HvS+zBy
FTPとは何ですか?
また、それが使えないと何故(どういった場合に)困るのですか?
776Name_Not_Found:01/12/20 02:41 ID:Bow6Yjdt
777だっち:01/12/20 06:33 ID:3Khi2dV+
よくウェブサイトで写真やグラデなどの画像を表示する際
いくつもの画像をフランケンシュタインのように張合せて
結果一枚の画像になるというものがありますよね。
一つのファイルにつき256色まで(?)しか表示できないからだと思うんですが、
あれは何のソフトを使ってるんでしょうか?フォトショップ6.0?
なんか手軽にできるの知ってたら教えてください!
ちなみにマックユーザーなんでよろしこ
778Name_Not_Found:01/12/20 07:52 ID:8FovEi8O
それはスライスって方法だと思うよ。
一枚の大きい画像を一回で表示するよりも
小さな画像にわけたほうが体感的に早く感じるからだよ。
ファイル数が多くなるけど、うまくやればサイズも小さくなるよ。
手軽に出来るのはFireworksかな・・・。

画像を編集できるソフトがあれば、大体できると思うよ。
779778:01/12/20 07:53 ID:8FovEi8O
上のは>>777宛てね。
780ズ・ガムン・バ:01/12/20 08:44 ID:xtryRIz+
スタイルシートを用いずにリンクの下線を消すことってできますか?
たぶんMETAを使えば出来るんじゃないかなあ……と。
781Name_Not_Found:01/12/20 09:43 ID:hh8IrahM
>780
自問自答するならまずやってみればヨロシ
782Name_Not_Found:01/12/20 10:44 ID:tHKUSAHH
テスクトップ用の壁紙を配布したいのですが、
大きな画像だから圧縮しないといけませんよね。
で、うちMacなんです。
Winの人にも解凍後すぐ使ってもらえるようにするには
画像ファイルをどんな形式にすれば良いでしょうか?
また、圧縮形式は何が良いのでしょうか。

以前、知り合いに大きなGIF画像をsitに圧縮して
メールで送ったとき、LHAじゃないと解凍できないようと言われ、
無事解凍後も、マックパイナリーを外すのに
一手間かかったような事を聞きました。
とにかく「まんま」じゃダメなのですよね?
すみませんよろしくお願いします。
783Name_Not_Found:01/12/20 10:49 ID:tHKUSAHH
>>777
「スライス」という技ですね。
フォトショ5.5以降に付いている Image Ready というソフトでできます。
バージョン2.0以降をおすすめです。
JPEGのスライスも出来ますよ。
784Name_Not_Found:01/12/20 10:49 ID:djQ0S6UZ
>>782
jpgかbmpが親切
785ひよこ名無しさん:01/12/20 11:00 ID:EETGTAiS
>>782
lzh(lha)かzipが親切。どちらもマックバイナリは付けないように。
786Name_Not_Found:01/12/20 11:09 ID:VtIVYt1S
>>782

壁紙なら、jpgでいいじゃない。
画質を維持できるギリギリまで、圧縮率を高めればいい。

画像は、LHAのような圧縮じゃほとんど小さくならんですよ。手間増えるだけで。

JPGとしての圧縮率(非可逆圧縮なのがLHAやZIPと違うところ)を高めてください。
787Name_Not_Found:01/12/20 11:36 ID:yCqtdaDv
>>778
>ファイル数が多くなるけど、うまくやればサイズも小さくなるよ。
これは嘘かと。
どちらかといえばサーバーサイドの負担を減らすための技術だと
認識していたんだが。
788Name_Not_Found:01/12/20 11:41 ID:vOFMjkxr
商品説明欄に臆面も無く「win Me インストール済みです!」
「これはお買い得です!」等の謳い文句を書きなぐるタワケ出品者が
晒しあげを喰らって逆上!本人降臨して事態は際限無くヒートアップ!
しかしまぁ・・・OS入れてヤフオクで売るなよ・・・って
呆れるほどのヴァカが晒されてます。失笑注意!(w
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/l50
789モラ野郎:01/12/20 11:51 ID:eGQaCC2o
>呆れるほどのヴァカが晒されてます。失笑注意!(w

(;・∀・) マルチポストなんかしてる>>788の自己紹介?
790Name_Not_Found:01/12/20 12:10 ID:JKEZDDc1
スタイルシートばきばきとテーブルばきばき。
どっちの方がいいんでしょうか?
791777だったんじゃん:01/12/20 12:27 ID:ohAhjuNc
>> 778, 778, 793
レスどうも!
image ready って一体なんのおソフト?と思っていたけど
これでできたんですか、あとフォトショが5.5〜という事で。
どうやら両方とももってるんで、試しに今からやってみよう。
792777:01/12/20 12:30 ID:ohAhjuNc
と思ったらimage readyなかった・・・
明日職場から頂戴してこなきゃ
793Name_Not_Found:01/12/20 12:40 ID:+LXrGYgC
>792
コピーすんのは違法だ、という認識すらないのかね?
困ったもんだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:51 ID:v947mxL9
>>791
Fireworksでもできるよ。
795Name_Not_Found:01/12/20 12:57 ID:g05JW4k7
>>793
バックアップは合法ですか?
796Name_Not_Found:01/12/20 13:06 ID:Aqxj+u/L
>>793
なんのバックアップよ(W
ソフトを今どきフロッピーで持ってるのかね。
それともすでにMOか?(糞
797Name_Not_Found:01/12/20 13:32 ID:jqyiGMqH
age
798777:01/12/20 14:13 ID:z3ZLgdXZ
>794 サンキュ!
しかしFireworks使った事ないのでAdobe方面でまずやってみるよ

>793
確かにそうでした。
再認識したけどImage Readyは単体で買えるのか?
799Name_Not_Found:01/12/20 16:54 ID:8lNFtSk8
文字クイックしたときに効果音を流すにはどうしたらいいのですか?
800Name_Not_Found:01/12/20 17:11 ID:rzpQJuru
HP作らなければならなくなったのですが、本などみるとスタイルシート
を利用したほうが良いと書いてあるのですが、
その反面スタイルシートに書いてもブラウザで対応していない部分が
あるようなことも書いてあるのですが、実際のところ今のHTMLってどうなんですか?
801Name_Not_Found:01/12/20 17:15 ID:g3I6ifAi
>>799 >クイック
ワロタ
802Name_Not_Found:01/12/20 17:23 ID:odJC21QF
>>800
視覚的な効果に限らんけども
制御を制作側の独占状態から閲覧者側に移そうとする傾向がある。
803782:01/12/20 17:51 ID:msJODuFL
>>784-786
ご教授ありがとうございます。大変助かりました。
マックバイナリの外し方を勉強して、
JPEGでlhaかzipで配布することにします。

>>798=777
ImageReady1.0なら↓で売ってそう。
http://www.technoleaf.com/shop/adobe/
2.0以降の単体の話はなかなか聞かないですねえ。
ていうか、なぜ貴方のフォトショにはついていないの?
アップグレード版にだって付いてるのですが。
ひょっとして捨てたとか。再インストールしてみては?
804Name_Not_Found:01/12/20 17:53 ID:wT5gTjy/
スクロールさせてもバックグラウンドが移動しない方法は
どのようにするのですか?
805Name_Not_Found:01/12/20 18:15 ID:AbjspHJO
>>804
背景を固定させるってこと??
だとしたら、
body {background-attachment:fixed;}
を、スタイルシートのとこに書き加えればいいと思う。
806Name_Not_Found:01/12/20 18:17 ID:pivnBFNR
1ページ目にflashを使って、一通り終わってから詳細ページに
飛ぶようにしたいんですけど、つなぎ方が分かりません。
どなたか教えてください。
807 :01/12/20 19:00 ID:yN+OZ7Rx
>782=803
いや,だから,jpg のままでいいんだって.lzh や zip にしてもほとんどサイズ変わらないから.
808Name_Not_Found:01/12/20 20:02 ID:RNSCSON4
>>806
激しくスレ違い。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1004567180/l50
↑ここで。
でも、その前にそれくらいのことは自分で検索して調べるべき。
(あるいは本買うとか。)
809Name_Not_Found:01/12/20 21:06 ID:mL2TpKYB
強力なブラクラを作成したんで無料サーバーにうpして公開したいんですが、コレって違法ですかね?
810Name_Not_Found:01/12/20 21:08 ID:oszi9ZG+
メールフォームをつくりたいのですが内容のところが
数行になりそうでも改行で下に延びず、
スクロ−ルなしの設定でひたすら横に続くには
どうすればいいんでしょう?
811782=803:01/12/20 21:29 ID:a2VwOUM9
>>807
ああっそうでしたか!!少しでも違うのかと思ってしまって。
ありがとうございます。JPEG圧縮で頑張ります。
812ブラクラ公開は違法ですか??:01/12/20 21:52 ID:Amfmrl/X
>>810
これでは駄目なの?
<INPUT TYPE="text">
813Name_Not_Found:01/12/20 21:57 ID:e3dA0GrD
>>806
skipできるようにしておいてね。
TOPでいきなりFlashだけでもビクーリするのに、
強制的に最後まで見せられるようなサイトは二度と行きませんから
814Name_Not_Found :01/12/20 22:30 ID:wmFkV4dy
クリスマスロゴなどの素材が欲しいのですがいろんなHP見てもどうも単純なやつ
しかありません。クリスマス素材専用のHPとかいうようなクリスマス素材が充実
しているHPがあれば教えてください。
815Name_Not_Found:01/12/20 22:38 ID:Wa/HSkyX
教えてください。

フレーム1とフレーム2があります。
フレーム1のボタンを押すと、フレーム2を作成するcgiを呼び出し、
フレーム2のhtml作成後フレーム2を更新(リロード?)
するにはどうしたらよいのですか?
どうか、お願いします。
816Name_Not_Found:01/12/20 22:41 ID:U+0WCoGc
817Name_Not_Found:01/12/20 22:43 ID:7febYyf+
>>815
日本語わからねぇずら
818で、:01/12/20 22:46 ID:ENW1yTns
ブラクラ公開は違法ですか??
819815:01/12/20 22:48 ID:Wa/HSkyX
>>817
すみません・・

html1:
<frameset rows=20%,80%>
<frame src="AAA.HTML">
<frame src="BBB.HTML">
</frameset>

AAA.HTML上のボタンを押す。するとAAA.HTMLのJavaScriptから
BBB.HTMLを新たに生成して出力するcgiを呼び出します。
このBBB.HTMLをフレーム2の所に再表示させる

ということです。伝わりましたでしょうか?
820Name_Not_Found:01/12/20 23:35 ID:WsPVaJTC
817ではないですけど、書いてみました。

<frameset rows=20%,80%>
<frame src="AAA.HTML" name="menu">
<frame src="BBB.HTML" name="main">
</frameset>

AAA.HTMLには
onclick="parent.main.location.href='○○.cgi'"
って書けばよろし。
821Name_Not_Found:01/12/20 23:51 ID:3Hp0fs4h
>814
http://www.ran.co.jp/Sozai/html/Sozai.html で「クリスマス」を検索
ttp://www.zeit-x.com/sets/39/index.html セット

海外のWebセットもいいぞ。五月蝿いリンクウェアだけど。
822815:01/12/21 00:15 ID:9T7ZC6WT
>>820
ありがとうございます!
試してみます。
823ウィー:01/12/21 00:19 ID:TwPn4AhU
こちらで質問させてください。以下のHP、
1. ttp://www.mpt-shibuya.com/info/index.htm
2. ttp://homepage3.nifty.com/jmcp/

どちらもフレームとテーブルを使っていると思うのですがどういう
組み方になっているんですか? 同じようなのを組みたいんですが。
824Name_Not_Found:01/12/21 00:26 ID:mocg4zHR
>823
このHPの仕組みを教えてください(
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1008860245/

↑削除依頼出したか?
825Name_Not_Found:01/12/21 00:30 ID:ql+THDDe
>>823
ソース見て勉強しろ。

2. ttp://homepage3.nifty.com/jmcp/ に萌え萌え ハァハァ
826Name_Not_Found :01/12/21 00:31 ID:TwPn4AhU
>>824キモイ
827Name_Not_Found:01/12/21 00:34 ID:mocg4zHR
>823=826
何で名無しにしてんの?
828Name_Not_Found:01/12/21 00:47 ID:RlGvLjeR
>>823の2.って凄いフレーム構造。。。
ちょっとやり過ぎだろ、アレ。
829Name_Not_Found:01/12/21 00:56 ID:ETpqXqlc
すみません。アクロバットのページをコピペしたいんですけど、方法ありますか?
830Name_Not_Found:01/12/21 00:59 ID:mocg4zHR
>829
複製したいって事?
ファイル→名前をつけて保存でいいんじゃない?
831ズ・ガムン・バ:01/12/21 01:12 ID:hi+yvuAj
>>781
ふう〜。ダメですね。
HTMLの文法の載った本や、googleとかで調べてもスタイルシート以外の方法は書いてありませんねえ。
試しにMETA関係とか漁ってみましたけど、どうも下線は消せないようです。
詳しい方、結局のところスタイルシートを使わずにリンク文字を消すことは出来るのでしょうか?

デザイン上、下線が邪魔だけどスタイルシートは使いたくないんですね。
832Name_Not_Found:01/12/21 01:15 ID:mf0xCgg4
>>831
画像でリンク張ればいーじゃん。
833Name_Not_Found:01/12/21 01:16 ID:E48+eUUg
すいませんが、質問させてください。

更新履歴を残すために、iframeやtextareaを用いようと思ったんですが、
ネスケの4.*では、うまく表示されずに困っています。。
この更新履歴以外の場所は、
ネスケの4.*にもちゃんと表示できるようにしただけに
どうしても割り切ることができません。。

何かよい方法はないでしょうか?
834751:01/12/21 01:17 ID:8nGOV9P4
>>831が、
何故そこまでスタイルシートを使いたがらないのか知らないが、
激しく理不尽な発言をしていることに早く気づきなさない。
835Name_Not_Found:01/12/21 01:17 ID:E48+eUUg
↑更新履歴の表記のためです。
836Name_Not_Found:01/12/21 01:24 ID:mf0xCgg4
>>833
ネスケ4はiframeには対応してない。
textareaを使うなら<form></form>で囲むこと。
<form><textarea>あああ</textarea></form>
という具合。
837Name_Not_Found:01/12/21 01:34 ID:c55+mQ+L
>>831
a要素を使わないでspanとJSを組み合わせるとか。
いずれにせよ、下線のないリンクは解りづらいのでやめておいた方が良いと思うが。
自称アーティスト君のオナーニサイトならそれも悪くないが。

>>836
別にformで括る必要は無いと思われ。
formで括らないと表示が崩れるバグとかあるんだっけ?
とりあえず文法的には不要。
838751:01/12/21 01:47 ID:8nGOV9P4
>>837
文法的な指摘をするなら
例えtextarea要素をform要素でくくっても、
form要素にaction属性が入ってなければアウトです。

いい加減、textarea要素を更新履歴に使うような悪しき伝統をやめなさい。
textareaはそういう事に使うんじゃない。
839Name_Not_Found:01/12/21 02:36 ID:mocg4zHR
>833
更新履歴用のページ作るのが1番早そうだね。。。
840Name_Not_Found:01/12/21 02:42 ID:Mz6yL1LF
>>837
ネスケ4の場合、formで括らないと表示が崩れます。<textarea
文法的に問題があるんだったら、
とりあえずiframeで更新履歴を表示させて
ネスケ4用にはnoframesで更新履歴のページにリンク張っておくとか。
841837:01/12/21 02:45 ID:c55+mQ+L
>>838
>いい加減、textarea要素を更新履歴に使うような悪しき伝統をやめなさい。
>textareaはそういう事に使うんじゃない。
激しく同意。
842815:01/12/21 03:02 ID:QhyiBFRH
すみません。だいぶ遅くなりましたが、また詰まってしまいました(^^;)


html1:
<frameset rows=20%,80%>
<frame src="AAA.HTML">
<frame src="BBB.HTML">
</frameset>

AAA.HTML上のボタンを押す。するとAAA.HTMLのJavaScriptから
BBB.HTMLを新たに生成して出力するcgiを呼び出します。
このBBB.HTMLをフレーム2の所に再表示させる
方法を教えてください。

> <frameset rows=20%,80%>
> <frame src="AAA.HTML" name="menu">
> <frame src="BBB.HTML" name="main">
> </frameset>

> AAA.HTMLには
> onclick="parent.main.location.href='○○.cgi'"
>って書けばよろし。

>>820さんに教えていただいたのですが、onclick既にはJavaScriptのfunctionを
呼んでいるのでその関数の中から
parent.main.location.href="○○.cgi";
を実行できないモノでしょうか。また、このときにAAA.HTML中の<FORM>のデータを
POSTして欲しいのですが、
parent.main.location.href="○○.cgi";

parent.main.document.dataform.submit()のようにPOSTする効果も得られるのでしょうか?
843820:01/12/21 04:29 ID:1b2zpXk4
815さん、820です。
onclick=parent.main.document.dataform.submit()では
おそらくエラーになるでしょうから;で区切ってやってみてください。

先に記述した順に処理される(と思う)ので、
onclick="document.dataform.submit();parent.main.location.href='○○.cgi'"
これでどうでしょうか。

<FORM action="○○.cgi" method="POST" target="main">
<なんらかの入力フォーム>
<INPUT type="submit" value="送信">
</FORM>
ってやったのとさほど変わらないように思えるのですが
いかがでしょうか・・・
844833:01/12/21 06:59 ID:E48+eUUg
ケーブルの工事のことすっかり忘れてて、
今までレスが返せませんでした。。すみません。。

>いい加減、textarea要素を更新履歴に使うような悪しき伝統をやめなさい。
>textareaはそういう事に使うんじゃない。

これは、本当に同意です。
iframeとtextarea位しか浮かばなくて、このような手段をとってしまいました。。
CSSを使う手もありそうなので、もう少し調べてみたいと思います。
自分なりに考えて、限界。ってなったら、>>840の方法でやってみたいと思います。
どうも、お騒がせしました。そして、ありがとうございました。
845815:01/12/21 07:43 ID:Ufofk3YG
>>843=820さん
ありがとうございます。

> <FORM action="○○.cgi" method="POST" target="main">
> <なんらかの入力フォーム>
> <INPUT type="submit" value="送信">
> </FORM>
> ってやったのとさほど変わらないように思えるのですが
> いかがでしょうか・・・
はい、ほんとですね・・・。それでいいことに今、気がつきました(^^;)
よく知らないばっかりに簡単な事を複雑に考えてました。m(_ _)m平謝りっ
ホントに助かりました。
846Name_Not_Found:01/12/21 11:08 ID:COBOm5bU
相対パスで一つ上のディレクトリに戻ることってできますか?
例えば、aho/desu/index.htmlからaho/index.htmlに戻りたいんですけど。
サーバー移転するかもしれないので相対パスにしておきたいんです。
847Name_Not_Found:01/12/21 11:16 ID:JrbkujAz
ページ内リンクで、
<a href="#xx">○○へ</a>
<a name="#xx"></a>○○
としているのですが、IEでは有効ですがネットスケープだと機能していません。
どんな理由が考えるでしょうか?
848Name_Not_Found:01/12/21 11:26 ID:IQ3WQ87a
>>846
<a href="../index.html">一個上のディレクトリに戻る</a>
http://hp-design.net/html/basic6.html
849 :01/12/21 11:29 ID:I1Y6frw8
../aho/index.htmlで戻れる。
850:01/12/21 11:30 ID:I1Y6frw8
スイマセン、849は知ったかです。流してください
851846:01/12/21 11:57 ID:FYT+pHBQ
>>848
ありがとうございます!
>>849-850
なんかいい人ですね。親切にありがとうございます。
852 :01/12/21 11:57 ID:SC2hcv2a
>847
name のほうに # はいりません.
853847のバカ:01/12/21 12:28 ID:JrbkujAz
すっかり勘違いしていました。有り難う御座いました。
854Name_Not_Found:01/12/21 12:46 ID:cTuZxt/P
マックieに対して、mpegムービーを
htmlに埋め込む最も最良の方法を教えてください。
<object src="~~~.mpg" ~~~~>
<param ~~~>
<embed ~~~>
<noembed>
~~~
</noembed>
</object>
これだと、objectを認識した上で、embedの分のサイズもとって、空白が生じます。
しかもautostart=false聞かないし。
が、cssで、float:をnone以外に指定すると、なぜか大丈夫なんだなぁ。
もう、わけわからん。
855Name_Not_Found:01/12/21 12:47 ID:1hOBNmaU
>>837 関連で。
form要素でくくったときの前後のマージンが気になるなら、

・form のスタイルを定義する
・<table>と<tr>の間に<form>を入れてしまう(藁

で対応できるYO!
856Name_Not_Found:01/12/21 14:02 ID:cIQ/9AQT
png画像が表示されたり、されなかったりします。
OSはwin2000、ブラウザはIE5.01SP2。
ブラウザの問題でしょうか?

http://www3.cds.ne.jp/~marimo/agree-png/
ここの画像も×になってしまいます。
857Name_Not_Found:01/12/21 14:44 ID:lmBzGJ3B
とある芸能人のファンサイトを作ってまして、
活動履歴をDB化したいんですけど、
どの言語で作るのが簡単でいいんでしょうか?
858Name_Not_Found:01/12/21 18:36 ID:tjW4H2a0
質問です!
アクセス解析CGIを設置しているんですけど"USER AGENT"に
"IE5"とか"ネスケ"じゃなく「ちんぽこブラウザ ver.1.0b」ってスゴイ方が
いたんですけど、このひとは自分でブラウザ開発したんでしょうか?(^^;
それともこういう名前のブラウザがおれの知らない世界にあるんでしょうか?
あと「かちゅ」とかで板見に来てくれたひとはどんなUA名になるんでしょうか?
859Name_Not_Found:01/12/21 18:44 ID:FzVX0NGl
>>858
それはたぶん『Nutscrape/1.0 (CP/M; 8-bit)』とかと同じたぐいの物のような・・・。
気になったら『』内+とは?をつけてぐーぐるで検索かけてみるよろし。
かちゅはちょっと分かんないです。
860ver11/512:01/12/21 18:48 ID:0lo27Ko/
>>858
USER AGENTを偽るツールや変更出来るブラウザーがあるのです。
861モラ野郎:01/12/21 18:48 ID:WAg23AjN
>>858
( ・∀・)ノ それは現在開発中のChimpocoブラウザだね。
アイコンやロゴは松茸の形。
862858:01/12/21 19:32 ID:tjW4H2a0
>>859-860
なるへそです

>>861
おお、趣味ストライクゾーン、売ってください
どこで売ってmすか?めちゃめちゃ買いですね
863Name_Not_Found:01/12/21 20:11 ID:gCTaOaMJ
>858
かちゅ〜しゃで2chのリンクをクリックすると
デフォルト指定ブラウザ(IEなりネスケなり)が起動します。
かちゅ〜しゃはリファラを残しません。以上。
864Name_Not_Found:01/12/21 20:15 ID:koUVaO7X
すいません、前からずーっと気になってたんですが、
ファイルに名前を付ける時、
diary.index.htmlとかいう風に付けるのって、アリなんですか?
diary/index.htmlとかじゃなくて。
なんか最近、そういう風に付けてるサイトをよく見るので・・・
865Name_Not_Found:01/12/21 20:39 ID:Pfokj5lo
>>864
サーバにもよるかもしれませんが、
ファイル名の拡張子との境界部分以外に「.」を使うのはありです。
自分ならdiary_index.htmlとかdiary-index.htmlとかにしますが。

ちなみに、「/」はディレクトリの区切りの記号なので、
diary/index.htmlと書くと
diaryディレクトリのindex.htmlという意味になってしまいます。
866Name_Not_Found:01/12/21 20:48 ID:koUVaO7X
>>865
そーなんですか、アリだったんですかー・・・
謎がとけました。ありがとうございます。
ちなみに私も普通は _ とか - を使っています。

だけど、diary.index.htmlとするなら、
もうひとつディレクトリ作って、diary/index.htmlとした方がいいのでは・・・
とか、なんとなく思ったりするんですが・・・。ううむ。
867Name_Not_Found:01/12/21 21:18 ID:Pfokj5lo
>>866
ディレクトリを作る、ということさえ思いつかない初心者さんも
いらっしゃいますから。
ディレクトリを作ったのはいいけど
「リンクが張れない!」「画像が出ない!」
とか喚いてる人もいるし。
868おやじ:01/12/21 21:23 ID:RIcGMjO7
これだけネットにページが存在してるのに、
自分だけわからないなんてバカかと思った。
わかんなかったときは、わからないなりに試行錯誤したものだった。

そうして覚えた時代が懐かしいのお
869名無しさん:01/12/21 23:53 ID:17trc0RK
思考錯誤と言うか、頭で考えるの苦手なので。(w
本を買って理解すると言うよりも、いろんな人のソースをみまくって、
タグを理解してから作りました。

最近になってちゃんとタグの勉強をしましたけど。(それでもネットの解説ページだから。
ちゃんとした理解はしていないと思いますね。(笑
870Name_Not_Found:01/12/22 00:19 ID:QCuvjANo
すいません、質問です・・・。

ISDNからADSLに変えました(イーアクセスです)。

それまで、HPを作っていた(他のプロバイダ)のですがほったらかしに
してあったので更新しよう!と思ったのですが、上手く行きません。
FTPソフトで、接続までは出来るのですが、サーバー側のリストを表示
させるところでフリーズしてしまいます(その後、タイムアウトになります)

これは何が悪いのでしょうか?OSは98SEFTPはホームページビルダー付属の
ものと、あとFTPExplorerなども試して見ました。

どなたかわかる方、解決策を教えてください。
871Name_Not_Found:01/12/22 00:28 ID:1dpeg1Uf
>>870
FTPソフトでPASVモードをチェックすると
いいと思われ。
872Name_Not_Found:01/12/22 00:43 ID:zj+XuJ5s
すいません。質問です。自分のHPに文字変えてFLASHUPしたら
変えた文字なのですが、もう一つHP持っているのですが
そこに貼り付けると文字が初期設定にのままです。どうしてですか?
何かいい方法ないのですか?
873Name_Not_Found:01/12/22 00:53 ID:rgyuqKsi
>>872
内容を良く吟味した上で書き込んでいただくと、解決速度が倍になります。

このスレで質問する方はまず日本語を勉強した方が良いと思われ。
無理に読解しようとするとこっちの頭が変になる。
874870:01/12/22 01:03 ID:58CxQ1ZA
>>871
おお!なんか、ビルダー付属の方はそういうのが無い?のか
わかりませんでしたが、FTPExの方にはそういうモードがありました!

理屈はよく解らないままですが(w
ファイアーウォールがこっちから送るのも防いじゃってる、っていうのを
解除した・・・って感じですか?

まあとにかく上手く行ったので>>871さん、有難う御座いました!
875Name_Not_Found:01/12/22 05:44 ID:H8EKKCVo
質問です。

画像を見せるサイトを作り、サムネイル画像をクリックした時に
カメラのシャッター音をさせて、拡大画像を表示させたいんですが
どのようにすれば良いのでしょうか?
876Name_Not_Found:01/12/22 06:13 ID:cxlOldmI
>>875
クリックした時に音を鳴らすのはJavaScriptで可能です。JSスレへゴー。
(但しシャッター音とおぼしき音は御自分で用意しましょう)

合わせてサムネイルに拡大画像へのリンクを貼っておけば
お望みの動作は可能かと思われますが、いかがでしょう。
877875:01/12/22 06:39 ID:H8EKKCVo
>>876
ありがとうございました
試行錯誤でチャレンジしてみます

サムネイル→拡大表示のリンクは貼ってあります
クリックした時に「カシャッ」という音が出たらいいなぁ、と
思いましてご質問をした次第です。
どうもありがとうございました
878Name_Not_Found:01/12/22 10:07 ID:7ScKIOzW
画像の真横に文字をどうやってもって行きたいんですが
どうしても上か下についてしまいます。どうしたらいいのですか?
879名無しさん:01/12/22 10:23 ID:vlOXVehb
画像の真横に文字をつけたいけど、上か下に来るの?
それはもしかすると、<img src>タグの前後に<br>を入れていない?

基本的に、画像の左に文字を持ってきたいなら、

文字〜<img src="絵の場所">

と書くだけで良い。
逆に、右になら、

<img src="絵の場所">文字〜

だけで良い。
変に、

文字〜<br>
<img src="">

とすると、これは文字が来て、その下に絵がきます。
わかりにくい説明かもしれない。すまん。
880Name_Not_Found:01/12/22 10:26 ID:vlOXVehb
絵にマウスを当てた時に、文字を表示させたりすると少し良い感じ。
でも人によってはそれがジャマだと思う人もいるかもしれないのが、辛い。
ま、人それぞれ。らりほ〜。
881Name_Not_Found:01/12/22 10:44 ID:mw1vZEHD
>880
それってalt入れてたら窓では標準仕様なんだよね…
まかーなので右栗禁も最近知ったよ
882Name_Not_Found:01/12/22 11:00 ID:vlOXVehb
そう言えば、<font>タグはHTML4.0では準拠ですが、将来無くなる可能性があるんですよね。
スタイルシートに移行するらしいけど、個人的には<font>に慣れすぎてしまっていて、
スタイルシートになれるまでが大変そう(w
883Name_Not_Found:01/12/22 11:02 ID:vlOXVehb
>>881
そそ、窓では標準仕様のやつです。
884Name_Not_Found:01/12/22 11:40 ID:SSI3Qg6N
PERLのスクリプトを掲示板に押し込みたいのです。
初心者なので、パーミッションの仕方などを丁寧に教えていただきたくて・・
とっぴな事を言っているのは解っています。
どうしてもひつようなんです。
教えていただけるでしょうか?
スクリプトをはりますが・
885884:01/12/22 11:47 ID:SSI3Qg6N
どうしても助けていただきたいので・・よろしくおねがいします。
ムリを言ってすみません。
886Name_Not_Found:01/12/22 11:55 ID:sPrfPROh
>>884
えーとこの板のローカルルールを読めるようになってから質問して下さい。
。。。「Perlの管轄はWebProg板じゃボケ」と叫びたくなります。

まあWebProg板の方々にそのまま回すのも何ですから。
有名所では以下のスクリプト配布サイトが
改造相談まで受け付けていますから、
ここで修行してくるのもいいかもしれません。
ttp://www7.big.or.jp/~jawa/
それに、tok2でしたらトクデラで相談に乗って頂けるのかな?
887884:01/12/22 11:59 ID:SSI3Qg6N
>886さん

ありがとうございます・・。
トクデラというのはなんでしょうか?
どうもです。
888:01/12/22 12:03 ID:oxZ332Za
DW,FW,Freehand,Flash,photoshop,Illustrator
を1台のマシーン(WIN)にいれたいんだけどメモリはどれ位
必要ですか?
889Name_Not_Found:01/12/22 12:14 ID:vlOXVehb
>>888
128だと辛すぎだと思う。やっぱ256は欲しいかも。
友達のPCで512で似たような環境を動かした事はあるけど、快適だった気がする。
メモリ関係は良くわからない。すまそ。

詳しい方にパス!(w
890詳しい方:01/12/22 12:19 ID:sLSe5Dbr
>>888
8ゾロおめ。そしてWin板かソフトウェア板へGO!
891Name_Not_Found:01/12/22 12:19 ID:tNlcbgWH
常時オープンしていたい管理用のページがあるんですけど、
たまにIEが落ちているときがあります。
一定時間で自動的にページに接続しにいくソフトはないでしょうか?
892Name_Not_Found:01/12/22 12:31 ID:vlOXVehb
>>891
意味が少しわからない。
IEが落ちると言うのは接続を停止してしまう事なのか、
それともIEそのものが、終了してしまうのか…。

一定時間で自動的にページに接続しに行くソフトはちょっとわからないっす。
Googleで簡単に検索してみるのも良いかも。
893Name_Not_Found:01/12/22 12:35 ID:vlOXVehb
簡単にGoogleで二通りほど検索してみたけど、私の検索ではひっかからないですね。
せいぜいが「指定した時間に更新されたファイルをDLする」とかで、接続しにいくのはなかったです。

アプリケーション(IEなど)を指定した時間に起動させると言うソフトは、あったので、
スタートアップページをその常駐したいページにして、そのソフトを起動させておけば、
似たような環境にはできるかもしれませんけども。
894Name_Not_Found:01/12/22 14:33 ID:pzGs692h
>>881,883
遅レス&こまかいツッコミだけど、窓でもブラウザによって実装は違いますよ。
IEやネスケ4.7xなら標準仕様だけど、
Mozilla(Netscape6)ではtitle属性を入れない限り何もpopupしないし、
Opera6でも表示されません。(画像にリンクが貼ってある場合はリンク先がpopup)

>>888
インストールするだけならHDの容量さえあればいいこと。
メモリの必要量は使い方次第。詳細は>>890
895Name_Not_Found:01/12/22 15:53 ID:gE46bZNu
>881,>883
てゆーかFAQじゃん、誰かツッコメよ…
alt属性は画像の代替であって、画像の説明のためやポップアップのために
ある属性ではありませんって。
画像の説明をポップアップでつけたいならtitle属性にしなさい。
896Name_Not_Found:01/12/22 16:12 ID:QTVlDup0
検索にひっかりません。どーにカシテクダサイ。
897894:01/12/22 17:10 ID:pzGs692h
>>895
漏れの書き方も悪かったか

895さんのが正論だが、現状altでpopupが出てしまうのも事実なんで
>画像の説明のためやポップアップのためにある属性ではありません
ていうのを省いてしまったのだが。
Mozilla(ネスケ6)で何故title属性使わないと出ないのか調べりゃ理解できるかと思って
898Name_Not_Found:01/12/22 23:15 ID:osazGe/8
友達と2人でホームページを作りたいのですが、1人がアカウントを取得して、
もう1人がメールに作ったページを添付してアカウントを取得した方に送り、
アカウントを取った方が2人分のページのアップをするのは、違反ですか?
 つまり、自分と友達2人で1つのホームページを作り、1人がまとめて
アップすることはいけないのですか?(ホームページ領域を貸すわけではない)
899Name_Not_Found:01/12/22 23:18 ID:jYJxjUKy
>>898
他人が作った物を無断でアップするならともかく、双方同意の上での共同運営なら問題ないはず
900898:01/12/22 23:38 ID:mACUtgi6
そうですよね。有難う御座いました。後は無料アカウント取得を頑
張ります。
901Name_Not_Found:01/12/22 23:51 ID:GXn/2vW6
今日「詳解HTML&CSS&JavaScript辞典」て本買った。
このスレのどっかでイイ!(・∀・)と紹介されてた本の最新版なんだな。
902Name_Not_Found:01/12/22 23:54 ID:0Tk84niT
海外鯖を借りてサイト持っています。
これって登録申請しても
国内の大手検索エンジンに
登録されないの?
一発太郎から他のも併せてずいぶん前からやってるけど
見に来てもいないんです。さびしー
903Name_Not_Found:01/12/23 00:07 ID:uVmKTllN
>>900
大丈夫だよ。現にグループ(複数)で管理人をしているHPもあるし、
その一番良い例が、サークルだよね。
904Name_Not_Found:01/12/23 00:21 ID:igdWWdE6
>>898
二人で「一つの」ページを作る分には大概大丈夫なはず。
分離はするなよ。あと一応利用規約も読むことね。
905Name_Not_Found:01/12/23 00:24 ID:yIy6ybhh
アダルトサイト作りたいのじゃが、
どんなふうに作っていけばいいのじゃ?
906Name_Not_Found:01/12/23 00:44 ID:uVmKTllN
マジレスをしてみると、まず、目的で変わると思う。

広告収入目的か、既にある画像を使う巨大図書館風の画像展示か、
いやらしい絵を描く絵か、文章で攻める小説型か…
907Name_Not_Found:01/12/23 00:57 ID:lwXjndSX
すいません話の途中。
左にリストボックスつけて真中にコメント書きたいんだすけど
どうしてもリストボックスの横にコメントがきてしまいます。
真中に置くにはどうしたらいいのですか?
908Name_Not_Found:01/12/23 02:28 ID:pzYWZe2B
>>907
意味がよくわからん。
もうちょっと具体的かつ客観的に。
909Name_Not_Found:01/12/23 03:48 ID:ay9/d/Qe
>901
その本どーでした?
910 ◆HTMLQ/Ac :01/12/23 04:15 ID:igdWWdE6
>>901
ゴメソ。フォローしてなかったけど、その本HTMLはあまり(・A・)イクナイ!!

http://www.shuwasystem.co.jp/~HTML-CSS/
じゃなく、
http://www.shuwasystem.co.jp/~book0931/
を元にして作った「改訂版」らしく、HTMLは結構間違いが多い。
HTML/CSS/JSのリファレンスとしてはお買い得だけど…

HTML/CSSだけなら、岡蔵龍一「詳解HTML4.0&CascadingStyleSheet辞典」の方が
遥かに良いと思う。
911端末の前に座る時だけエプロン:01/12/23 06:35 ID:dYusayJD
Web製作とプログラマとは別物なのでしょうか?
システム開発からWeb系に移ってきたのですが環境の違いに正直と惑っています。
HTMLのソースひとつにしても、
改行が全く無かったり、インデントぐらいしてよ!と言ったら
少しでもサイズを小さくするためにそんなの最初から無い
何処もそうやってると言われ差し戻されたけど、本当でしょうか?
ADSLが普及してるのに、数kバイトの為に目くじら立てて
保守性を考えないソースを作らないといけないのは苦痛です。。
912Name_Not_Found:01/12/23 07:16 ID:ay9/d/Qe
>911
別物でしょうけど、色んなサイトのソース見てください。
みなさん、適度に改行してます。
インデントも結構してますよ。

インデントはソフトが吐き出す事が多いですけど。
ビルダーとか、ビルダーとか。あと、ビルダーとかね(w
913Name_Not_Found:01/12/23 07:25 ID:1Txz4Yda
>>911
大抵の人が見易いようにインデントしたり改行したりしてますよ。
逆に言うとソースを解読されたくない人は一行にだーっと書いたりするみたいですが(w
914Name_Not_Found:01/12/23 07:29 ID:1DwgjFgQ
>改行が全く無かったり、インデントぐらいしてよ!と言ったら
>少しでもサイズを小さくするためにそんなの最初から無い
>何処もそうやってると言われ差し戻された

そんなDQN会社は辞めてしまえ…インデントしてない所なんてそうそうないぞ。
2chみたいに転送料が馬鹿にならないとかならともかく(というかこれだって殆ど無関係)。
どうせ見出しも殆ど画像とかなんだろうに、100Bにもならないようなサイズ切りつめてどうする。
真面目な話、君とその会社自身のために何とか説得しなさい。
915Name_Not_Found:01/12/23 07:59 ID:CfAi/JcU
ケチそうな会社だな・・・。
916Name_Not_Found:01/12/23 11:03 ID:gJjN9L+l
ローカルでは適当にタブとか改行入れて、アップするときにカットすればいいと思うが・・・
917Name_Not_Found:01/12/23 11:05 ID:uVdbNoU3
>>911
ほとんど同意だけど
>ADSLが普及してるのに、
てのは別問題だと思うぞ
ADSLにしたくてもできない人はいっぱいいるし、
回線が速いから糞重いページを垂れ流してもいいというものではない
918 :01/12/23 11:08 ID:ltWWQzqD
改行コードなんてたかが1byteされど1byte。
919Name_Not_Found:01/12/23 11:29 ID:1DwgjFgQ
>>917
別問題ではあるが改行コードなんか気にしても無意味。
それこそメンテナンスの便宜を重視した方が遥かに効率的。
920Name_Not_Found:01/12/23 13:18 ID:Zup+RcKj
HPを管理しています。
掲示板に書き込んでくれる方が、最近常連さんばかりとなっています。
なるべく初めての方でも、書き込みやすい環境を作りたいのですが、
どういったことに注意すればよいでしょうか?
921Name_Not_Found:01/12/23 13:19 ID:uVmKTllN
>>917
>>919と同じ意見です。
それを言い出すと、例えばHTMLを打つときでも<!!-- -->とかで説明を入れるのもダメにならない?(少し別問題ですけど。
自分も一時期、ファイル量で切り詰めて見た事があるけど、改行を気にするよりは、改行をしてでも操作性を重視した方が良いと思う。
まぁ。自分はプログラムとか言うややこしいのはまだ、良くわからないので見当違いかもしれないが(w
922Name_Not_Found:01/12/23 13:21 ID:NwX7N9ks
こんにちは、なんかHTMLの規格で色の指定とか配置とかはスタイルシートでやれって聴きました。
でもブラウザーによってはちゃんと見れないこともありますよね?
今の状況ではHTMLでできることはMTMLでやったほうがいいでしょうか?
923Name_Not_Found:01/12/23 13:23 ID:uVmKTllN
>>920
常連さんばかりになりだしてくると確かに、初心者の方や始めて訪れる方が話題に入りにくくなる事はあるよね。
どうすれば良いかは良くわからないけど、提案としてはCGIが置けるのならお絵描き掲示板みたいな、
置けなくても、始めての方専用の掲示板でも設置してみるとか。後はお話を内輪だけに通じるものにしないとかかな。

実際には、何があって何がないかと言うよりも、結局はHPの内容や、掲示板の会話の内容で決まると思います。
924Name_Not_Found:01/12/23 13:29 ID:uVmKTllN
>>922
HTML4.0準拠で、<font>は指定しているけど、
将来消える方向で検討されているので、スタイルシートに移行する形になるそうです。

今の状況だと、まだ<FONT>の方が圧倒的に多いですけど、
今から新しくHTMLを勉強する人や、流れに乗り遅れたくない人はスタイルシートをしていった方が良いみたい。
HP製作ソフトなどは既にスタイルシート関係が進み始めていますね。

でも、個人的には、HTML初心者やWebに入ろうとしている人にはスタイルシートはややこしいかな?とも思っていたり。
どうして打ち切る事になったのかの経緯は知らないけれども、残念です。

できるだけ両方をカバーできたら良いけれども、
MTML方向に流れていきますので、MTMLをしていった方が良いと思います。
925Name_Not_Found:01/12/23 13:40 ID:30TGZxA6
>>922
私は今年になって初めてHTMLを書き始めた初心者ですが、
CSS(スタイルシート)はすぐ覚えられましたよ。
少なくともJavaScriptよりはずっと易しいし、正しいHTML作法も身につく。
CSSへの対応に問題があるブラウザはNetscape Communicator4ですが、
それでも色の指定位だったら不都合無し。配置の方はNC4.xには読み込ませない
方がいいかもしれませんが。
926 :01/12/23 13:49 ID:ltWWQzqD
MTMLに流れてるのか・・・。小野!
927Name_Not_Found:01/12/23 14:58 ID:9edkTY0u
>920
・常連よりも初めての人へのレスを最優先に丁寧にする
・メールフォームにする
・名前欄の記入を必須にしない
・別にゲストブックを用意して掲示板は秘かに隔離専用とする
・随時ログを消して一からやり直す。
 常連には「すみません、ログ飛んじゃいました」と言い訳しとく。
・ときどき「掲示板のデザイン変えてみました〜♪」と言って
 掲示板ごとリセットする。常連から書きにくいと苦情が出ても無視。

なお、いちばん効果があるのは、管理者が掲示板よりもサイトの
コンテンツのほうに力を入れること、です。
928917:01/12/23 16:15 ID:vSTweasP
>>919,>>921
いや、同意ってのは
メンテナンス性をよくするためにコメントやインデント入れるっていうことに同意
のつもりだったんですが。
ただ高速回線が普及したからなんでもアリってのはやめてね、と。
929922:01/12/23 16:35 ID:cMRfjRJj
みなさんありがとうございます。
一応HTMLとスタイルシート使えるんですが一度スタイルシートを駆使して作ったら、
ネスケ4でみたらすごいことになってたんですよ(笑)
やっぱ色の指定とかに使って、レイアウト関係はまだ早いですかね?
ブラウザーごと分けるのが一番だと思いますが。。。
930919:01/12/23 16:44 ID:wzBeZyof
>>917
某国みたいに意味なく馬鹿でかい動画や果てはbmpの画像を張り出したり…ってことね。
同意。

>>929
その辺はうまくバグを使って振り分ける。
NN4.xで崩れる奴は@importではじくとか、WinIE5.xはエスケープではじくとか、
MacIE5は@mediaではじくとか。
まあ「CSS、スタイルシート質問スレッド」に来てごらん。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005047493/l50
931Name_Not_Found:01/12/23 18:14 ID:ANed34Uo
友人に頼まれてHPを作ったのですが、Macで作ったので
Winで見た時写真の暗さに倒れそうになりました。

皆さんは画像の明るさの差をどのように調整されている
のでしょうか?
何かオススメのソフトとかありますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
932Name_Not_Found:01/12/23 18:37 ID:ifIBJf4l
>>931
PhotoshopかFireworksがあればWin/Macのガンマの違いをある程度プレビューできるんだが、
もし持ってないなら、ブラウザで確認作業をする時に、コントロールパネルの「モニタ」で
ガンマを調節するといいよ(戻すのを忘れずに)。もちろんこれでも完全に一致するわけじゃない
から、一番良いのは確認用に1台Winマシンを買う事かもしれない(オレがそうだった)。
933桑津田 圭:01/12/23 20:02 ID:bA8lAKV1
 各OSに標準的にインストールされているフォントの種類についての
レファレンスってどこかにないでしょうか?
934Name_Not_Found:01/12/23 20:09 ID:TDmaz3E0
MTMLって何ですか?
935Name_Not_Found:01/12/23 20:33 ID:+Tb2PnnR
今niftyの@homepage3の鯖が逝かれて、いろんなとこアクセスできるんですけど
これってヤヴァイ。。。
936Name_Not_Found:01/12/23 20:54 ID:uVmKTllN
>>931
実際に使用した事があまり無いので核心は無いけれども、
PhotoShop等の、それ相応のペイントツールを見ると「色調補正」と言うのがある。
それを使うと、基本的に、明るさの基準をあわしてくれると思うよ。
それなら、PCやOSの見た目だけに頼らないから、どのPCで見ても、平均的な明るさが出ると思う。
937931:01/12/23 21:17 ID:aBTk6nwn
932さん、936さん本当にありがとうございました。

ほとんど加工はしないのでPhotoShopは使わなかったんですが
(というか使えないんですが)色々勉強してみます。
Win購入も今考えてる所です。ありがとうございました。
938名無し:01/12/23 21:26 ID:Ci2JEGWr
上下分割のフレームページがあるHPをホームページビルダーで
作ってるんですけど上のほうのメニューページにはスクロールバー(であってる
のか?)がありません。下のメインページにはあるのに・・。こちらにも
スクロールバーをつけるにはどうしたらいいですか?
939Name_Not_Found:01/12/23 22:00 ID:mXzOejaR
frameにオプションとしてscrolling="yes"をつければ
いつでもスクロールバーが表示されるはず。
940Name_Not_Found:01/12/23 22:00 ID:flBIX1UA
クイズのページを作りたいんですが、アクセスするたびに違ったページを表示することは出来るのでしょうか?
941Name_Not_Found:01/12/23 22:11 ID:AGFcMv04
なせばなる!
942Name_Not_Found:01/12/23 23:17 ID:Vfnco0Hr
>940
クイズ用のCGIを使えば早いよ。
943Name_Not_Found:01/12/23 23:18 ID:007RBK75
>>940
JSでも可能ですが、答えやURLがバレ易いのでCGIで書いた方がいいです。
944Name_Not_Found:01/12/23 23:57 ID:/12pl7qX
HPにフレームつけたのですが、インデックス1つだけだと
左も右も同じ画面が出てしまいます。
やはりインデックス2つ持てということですよね?
945940:01/12/23 23:58 ID:flBIX1UA
CGIが使えないので、JSでのやり方を教えていただきたいです。
946Name_Not_Found:01/12/24 00:13 ID:XlpQb+Wj
>>945
「ページをランダムに表示させる」JS
ttp://www.openspc2.org/reibun/javascript/link/005/index.html
後はJS質問スレへゴー。

>>944
おっしゃる意味が良く判りませんが…
FRAMEごとにTARGETやNAMEは設定してますよね?
947Name_Not_Found :01/12/24 14:13 ID:4oWAxsoT
画像を作ってみようかと思っているのですが
フリーで背景が透過する画像を作れるソフトってありますでしょうか?
探しまわったのですが、みんな出来ないものばかりでした…。
948Name_Not_Found:01/12/24 14:32 ID:BUN9UKbd
>>947
透過できる画像といえばまず思い浮かぶのがGIFですが、
特許の関係でフリーソフトはほぼ全滅状態となっております。
くわしーことは
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx051.htm
などを。
949 :01/12/24 14:43 ID:F2/u3Zhv
>947
Windows なら(環境は書いてね),
png でも bmp でも 256 色以下で画像を作った後に
IrfanView で変換すればできると思うよ.
画像の保存のオプションにあるから.
950Name_Not_Found:01/12/24 15:06 ID:BMIVKDjC
和塩のガイドライン
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/guidelines/geocities.html
の「利用停止およびファイルの削除について」の欄に、
「ファイルの最終更新日から3か月以上経過した場合」とありますが、
本当に3ヶ月丁度更新されないと勝手に完全に削除されていますか?
そこら辺の実際の現実事情が知りたいんですが…
951Name_Not_Found:01/12/24 15:39 ID:rGmCYygo
>>950
漏れは5ヶ月くらい放置してたけどそのままだったぞ。
952名無しさん:01/12/24 15:41 ID:nr+n0knu
自鯖関係のスレッドを探したんですけど見つかりません
どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?
953Name_Not_Found:01/12/24 16:01 ID:rGmCYygo
>>952
板違いかも? この板の上の方に書いてあるのを読んで。

レンタルサーバ、ドメイン→『レンタル鯖板』
CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg板』
954名無しさん:01/12/24 16:09 ID:nr+n0knu
>>953
ども、ありがとう。「レンタル」だから無視してました。
955947:01/12/24 16:10 ID:ELFaQLb3
>>948
>>949

教えていただきありがとうございました。
949さんの方法で無事に出来ました。
956Name_Not_Found:01/12/24 16:53 ID:LNgJzQMT
flashもつかえる無料のホームページってどこかいいところしってますか
か?
957Name_Not_Found:01/12/24 16:55 ID:rGt8jTAz
マック専用のブラクラ教えてください
958Name_Not_Found:01/12/24 17:32 ID:xn4qnkuN
ブラクラをここで尋ねられても困る…
959Name_Not_Found:01/12/24 17:55 ID:lOd2HwBI
そろそろ次スレかな
960Name_Not_Found:01/12/24 19:35 ID:rGmCYygo
次スレ立てて来ます。
961Name_Not_Found:01/12/24 19:50 ID:rGmCYygo
次スレ立てたよ。以後、こっちのスレは現状出ている質問の回答用で。

新しい質問はこちらでどうぞ。

☆ Webサイト制作初心者用スレッドver14 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1009190196/l50
962Name_Not_Found:01/12/24 20:14 ID:xn4qnkuN
>>961
ありがとよ。
963Name_Not_Found:01/12/24 23:53 ID:0xbDQ8Q6
遅ればせながら。
>>961 オツカレー
964Name_Not_Found:01/12/26 23:35 ID:9Jm1CCOC
(・|そ〜っ・・・
あの・・・。Webサイト全体のファイルサイズが調べられる
サイトってないでしょうか・・・。
自分とこのサイト今いくら容量あるのかちょっと不思議なんで。
(ローカルにFD分割で持ってるんですが、その感じと、Webサイトの
あぷろだについてる容量表示が数メガ違う気がするんです・・・。)

#FDから全部HDDに移してはかるしなかないかなあ(面倒・・・)
965964:01/12/27 00:10 ID:aeMSB3V1
あ、新すれ・・・スマソ移る。
966Name_Not_Found:02/01/20 23:07 ID:QgdUcb/T
フレームページなんですが、
「右側になにも表示されず、
左にコンテンツが表示されて
クリックすると別窓が開く」ということを言われたのですが
自分で見るぶんにはそうなってません……
(自分の所からは、右にコンテンツ、左に内容表示となって見える)
http://members.jcom.home.ne.jp/jun-co/200201/inbex.html
そう言われた理由がなんとも分からないので
テストお願いします。
967Name_Not_Found:02/01/20 23:08 ID:8MTDnmNT
逝ってよし
968966:02/01/20 23:09 ID:QgdUcb/T
旧スレでした……逝って来ます。
969Name_Not_Found:02/01/21 09:31 ID:KB5B2Flq
テキスト入力欄にカーソルを持っていくと自動的にその入力欄では
半角カナ入力になったり、他の入力欄では半角英数入力になったり、
入力モードを自動で変更する方法をご存知の方、ヒントだけでも
よければお教えください。お願いします。
970Name_Not_Found:02/01/21 09:36 ID:y5XnDKdV
>>969
一つ上のレスも読めませんか。
>>961も見よ。
971Name_Not_Found:02/01/21 09:38 ID:y5XnDKdV
現在のスレッドはこちら
Webサイト制作初心者用スレッドver15
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010524882/l50
972Name_Not_Found:02/01/21 10:47 ID:dJhLFAqn
うちのサイトコピペしてはよそのサイトに張り付けられます。
コピーガードみたいな方法ありませんでしょうか?
(bbs)
973Name_Not_Found:02/01/21 11:05 ID:PPMZ5msx
>>972 無いね。
9741000
1000