大阪のホテルスレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@お宿いっぱい?
シティホ、ビジホ問わず、大阪のホテルについて語りましょう。

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度楽トラ&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいと思われます。

前スレ
大阪のホテルスレ 18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
2宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/05(水) 00:48:38.83 ID:7X83IVRh0
梅田地区
リッツカールトン大阪http://www.ritz-carlton.co.jp/
ヒルトン大阪http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-osaka/
阪急インターナショナルhttp://www.hankyu-hotel.com/cgi-bin2/cms2/index.cgi?hid=18hhinternational
アルモニーアンブラッセ大阪http://www.h-embrassee.jp/
堂島ホテルhttp://www.dojima-hotel.com/
ANAクラウンプラザ大阪http://www.anacrowneplaza-osaka.jp/
新阪急ホテルhttp://www2.hankyu-hotel.com/cgi-bin2/cms2/index.cgi?hid=19osakashh
ホテルグランヴィア大阪http://www.granvia-osaka.jp/
新阪急ホテルアネックスhttp://www.hankyu-hotel.com/cgi-bin2/cms2/index.cgi?hid=20shhannex
大阪第一ホテルhttp://www.hankyu-hotel.com/cgi-bin2/cms2/lightindex.cgi?hid=21osakadh
ホテル阪神http://www.hankyu-hotel.com/cgi-bin2/cms2/index.cgi?hid=46hanshin
ラマダホテル大阪http://www.ramada-osaka.com/
ホテルモントレ大阪http://www.hotelmonterey.co.jp/cgi-bin/portal/cms/hotelindex.cgi?hid=monosa
(ちょっと離れるけど)
リーガロイヤルホテルhttp://www.rihga.co.jp/osaka/index.htm
帝国ホテル大阪http://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/
ウエスティンホテル大阪http://www.westin-osaka.co.jp/
ホテル大阪ベイタワーhttp://www.osaka-baytower.com/
ホテルユニゾ大阪淀屋橋http://www.hotelunizo.com/osaka/index.php
アリエッタホテル大阪http://www.thehotel.co.jp/jp/arietta_osaka/
ホテルビスタプレミオ堂島http://www.hotel-vista.jp/dojima/
ホテルエルセラーン大阪http://htl-el-osaka.com/

3宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/05(水) 00:48:48.42 ID:7X83IVRh0
難波(ミナミ)地区
スイスホテル大阪http://www.swissotel-osaka.co.jp/
ホテル日航大阪http://www.hno.co.jp/
クロスホテル大阪http://www.crosshotel.com/osaka/
ホテルトラスティ心斎橋http://www.trusty.jp/shinsaibashi/
ホテルモントレ グラスミア大阪http://www.hotelmonterey.co.jp/cgi-bin/portal/cms/hotelindex.cgi?hid=mongro
フレイザーレジデンス南海大阪http://osaka.frasershospitality.com/jp/
ホテルビスタグランデ大阪http://www.hotel-vista.jp/osaka/
なんばオリエンタルホテルhttp://www.nambaorientalhotel.co.jp/
ホテルイルクオーレなんばhttp://www.ilcuore-namba.com/
ヴィラフォンテーヌ心斎橋http://www.hvf.jp/shinsaibashi/

本町地区
セントレジス大阪http://www.stregisosaka.co.jp/
ホテルブライトンシティ大阪北浜http://www.brightonhotels.co.jp/kitahama/
シティプラザ大阪http://www.cityplaza.or.jp/

京橋地区
ホテルモントレ ラ・スール大阪http://www.hotelmonterey.co.jp/cgi-bin/portal/cms/hotelindex.cgi?hid=monlso
ホテルニューオータニ大阪http://www.newotani.co.jp/osaka/
USJ近辺
ホテル京阪ユニバーサルタワーhttp://www.hotelkeihan-u.com/
ホテル京阪ユニバーサルシティhttp://www.hotelkeihan.com/universal/index2.php
ホテルユニバーサルポートhttp://www.hoteluniversalport.jp/
大阪港地区
ホテルシーガルてんぽーざん大阪http://www.hotelseagull.co.jp/
大阪南港地区
ハイアットリージェンシー大阪http://www.hyattregencyosaka.com/
上本町地区
シェラトン都ホテル大阪http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka
4宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/05(水) 13:08:38.60 ID:KtUuaD5l0
5宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/05(水) 18:27:38.37 ID:7X83IVRh0
(主に大阪市内の交通網について)
大阪市内中心部は地下鉄が南北方向と東西方向に伸びている
南北方向 四つ橋線 御堂筋線 堺筋線 谷町線
東西方向 中央線 長堀鶴見緑地線 千日前線
JRは環状線と東西線が主な路線
このうち
梅田(キタ) 地下鉄四つ橋線 御堂筋線 谷町線 阪神 阪急 JR のターミナル
難波(ミナミ) 地下鉄四つ橋線 御堂筋線 千日前線 阪神 近鉄 南海 JRのターミナル
心斎橋はキタ・ミナミ・新大阪と地下鉄御堂筋線で繋がっている つーか心斎橋はミナミ
本町は地下鉄御堂筋線 四つ橋線 中央線でキタ・ミナミと繋がっている(キタとミナミの中間)
また本町から地下鉄中央線で1駅のところに堺筋本町がある
天王寺・阿倍野 地下鉄御堂筋線 千日前線 JR 近鉄のターミナル
京阪は淀屋橋で地下鉄御堂筋線 天満橋で地下鉄谷町線 京橋で長堀鶴見緑地線とJRに接続

神戸方面に用事がある場合第一選択は大阪キタ 時間を受忍できる&目的地が阪神沿線の場合に限りミナミ(近鉄阪神難波駅近辺)が第2選択
京都方面に用事がある場合、京都のどこに行きたいのかが重要になってくる 行きたい場所によってキタになる場合と淀屋橋になる場合がある
奈良方面に行きたい場合第1選択はミナミあるいは上本町から近鉄 JR沿線に用事がある場合は天王寺あるいはミナミ 吉野方面に用事がある場合は天王寺

http://www.ryoko.info/rosen/train/data/osakafu.html
http://www.ryoko.info/rosen/train/pdf/osakafu.pdf
6宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 11:24:50.94 ID:4liGuWcT0
リーガロイヤルホテル大阪かホテルグランヴィア大阪泊まるならどっち?

ウエストウイングシングルだと1万切ってリーガに泊まれるし
バスも往復してくれるしで、リーガの方がホテルに泊まった!と思えるかな?
7宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 12:06:17.04 ID:oyHp3Rsd0
ウエストウイングのシングルならやめとけ。悲しくなるだけだから。
ウエストウイングでも今なら、ツインやダブルで相当に安いプランがあるはず。
こちらもかなり古いが、シングルよりはよほどマシ。
8宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 12:48:23.88 ID:4liGuWcT0
>>7
一人でしか泊まらんのにツイン予約しろってこと??
9宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 12:49:24.12 ID:4liGuWcT0
途中で書き込んでしまった。

一人でしか泊まらんのにツイン予約したら前スレにもあったように、
「お連れ様は?」とか名前の記入求められたら困りますよね。
10宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 13:05:17.03 ID:4liGuWcT0
ちなみにヤフートラベル見てます
11宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 13:31:41.43 ID:xjfl7p3t0
シングルユースって知ってるか?
12宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 13:34:33.89 ID:4liGuWcT0
>>11
今見てたw

グランビア大阪の部屋の方が綺麗かな?
13宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 14:33:10.26 ID:oyHp3Rsd0
グランヴィアは安い部屋だと内側に当たるから、独房に入っとるような気分になるぞよ。
建物も築30年になるから、新しいとはとても言えないし、
ホテルらしい設備と言うことであれば、ウエストウイングであってもリーガロイヤルの方が上。
14宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 14:55:53.74 ID:4liGuWcT0
シングルユースだと、こいつ一人なのになんでベッド二つもあるプランで予約してんだ?
デリでも呼ぶのか?監視対象にならいか心配だな。
15宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 15:38:28.20 ID:oyHp3Rsd0
>>14
そんな監視対象にするようなら、そもそもシングルユースなんて販売しない。
だいたい、リーガロイヤルやグランヴィアばともかく、
帝国大阪やリッツカールトンとかは全部ダブルかツインだが、一人利用なんてざらにある。
16宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 16:14:24.42 ID:4liGuWcT0
>>15
俺は泊まるなら予算的にリーガロイヤルかグランヴィア大阪。
1泊1万3千円以内に抑えたい。

そもそもツインのシングルユースって目的なに?
広い部屋?
シングルユースで予約するより、二人一室通常のツインで予約する方が安い
コースもあるんだが・・・ウエストウイングだけど。
まぁ特にこだわりはないんですけどね
17宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 16:42:38.59 ID:O+sCf/mN0
>>16
単に寝るだけなら、その辺のビジホで十分。
けど「ホテルに泊まった!と思える」事を基準にするなら、リーガロイヤルの方が上だと思う。

ツインやダブルを勧めるのは仰るとおり広いから。
シングルとツイン・ダブルでは机もシッティングスペースも段違い。
リーガは部屋数も多いので、運が良ければアップグレードしてくれてもっと快適になる可能性もある。
と言っても俺はダブル利用ばかりでウエストウイングでツインはほとんど使ったことないが、
一度180cm幅のベッドに当たったことがあって、なかなか快適だった。
18宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 16:52:41.43 ID:4liGuWcT0
>>17
ほぼリーガに決定してます。

ダブル利用は一人予約で?
19宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 18:53:51.99 ID:4liGuWcT0
リーガって二人一室ウエストウイングでツイン10800円。これにネット1050円。

シングルユースになるとネット込みで12000円。

上の方が安いのなぜ?
20宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 19:12:54.73 ID:O+sCf/mN0
>>19
ほぼダブル。ツインを利用するのはツインしか部屋がないとき。
ヤフートラベルって利用したことないからよく知らないけど、
一休や楽天見れば、普通にシングルユースの方が安くなってるよ。
21宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 19:31:39.02 ID:4liGuWcT0
>>20
今一休見てるけど、タワーウイングとウエストの違いって古さ??

もしかしたら人呼ぶ可能性がある場合、ツインで予約しとけばええんじゃろか?
22宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 20:35:47.11 ID:O+sCf/mN0
>>21
1.古さ
タワーウイングかなりボロくなってきてるが、ウエストウイングよりはマシ。
2.アメニティ
タワーウイングはバスローブ付。バスジェルとかも確かタワーウイングしかなかったと思う。
3.デザイン
タワーウイングはコテコテのヨーロッパスタイル。

ツインに人を呼ぶ場合はシングルユースにしてると追加料金を取られる。
ホテルの人はちゃんと見てる。バレないと思わない事。つか、デリ利用ならこちらでどうぞ。
【関西】奥様鉄道69大阪店Part28【デリヘル】
> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1287307733/
23宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 23:29:07.54 ID:2i59CAEC0
リーガクラスの巨大ホテルがいちいち個人客をチェックする訳ないやんw
24宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/06(木) 23:47:35.34 ID:4liGuWcT0
シングル部屋ってその階のフロア全室がシングル部屋なの?リーガ。

デリなんて呼んで他の客がクレーム入れたりしないのか?
25宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 01:44:16.40 ID:PE/gtU++0
今月の29日って何かあるの?満室か空室あってもラックレートにしているホテルが多いんだけど。
26宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 01:58:11.17 ID:KPSehcIxO
月末に大阪いくんですが

いつも梅田ならマルビルや阪急インター、
ミナミはビスタグランデ、グラスミアなんか利用してます

今回は新大阪に夜まで用事あるので新大阪駅付近に宿泊しようと思ってます

新大阪は詳しくないのでオススメのホテルがあったら紹介お願いします

27宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 10:40:21.29 ID:uCoplZij0
たぶんマラソン

関東民の俺だから適当だけど
28宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 11:09:35.15 ID:FkvVqYEi0
こんな時間から書くことじゃないけど、
シティホテルにデリヘル呼ぶときってツイン二人宿泊で予約入れてた方がいいの?
一応デリ業者に電話して聞いたら、シングルでも行きますよ!ってとこと、
ツインの方がいいですねってとことあったんだけど。
チェックインの時に、俺一人なのに、こいつなんでツイン予約してんだ?デリか?
とフロントで思われるのかな。
宿泊名簿に二人名前書けと言われたら困るなw
29宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 11:27:42.60 ID:ZS93v0oPO
>>28
ここじゃなく、PINKBBSのデリヘル板で聞け。場違いじゃ
30堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/07(金) 11:50:21.40 ID:oowBz+MS0
31宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 18:19:34.10 ID:kLrRPAtr0
>>28
君は以前にもデリヘルについて聞いてきたよね?
32宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 18:42:01.05 ID:Y3Wrghq40
もう結論が出てるデリヘルネタはこれ以上はデリヘル板でやってくれ
33宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 21:10:30.98 ID:FkvVqYEi0
>>32
結論でてる?どこに?

あやふやじゃないですか!
ツイン予約してればいいってこと?マジレスしてくださいな。
もしくは、呼んだことある人お願いします!
結論出たらこのスレから消えますから。
34宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 21:18:17.59 ID:ZS93v0oPO
>>33
お前しつこいて。
ここで聞くなや。
35宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 21:23:17.81 ID:xeySu11WO
デリヘル板でやれ、という結論が出とるというに。
36宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 21:24:57.90 ID:kLrRPAtr0
今後デリヘル関連と思われるレスは
スルーでお願いします。
37宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 21:31:20.20 ID:Y3Wrghq40
FAQ
Q:ツインを予約してチェックインするときには宿泊者全員の名前を書かないといけませんか?
A:ホテルに電話して聞いてください
38宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 22:12:27.51 ID:FkvVqYEi0
なんだよみんな冷たいな〜
39堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/07(金) 22:41:11.85 ID:tvPfOVBT0
デリヘル厨は荒らしです(>_<)(>_<)(>_<)
40宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 22:59:15.11 ID:9aJsEdY90
>>35
結論と言うから話がややこしくなる。
デリヘル話は単なる板違い。
41宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 23:05:24.78 ID:xeySu11WO
なーんもややこしくないだろうが、ボケ
42宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/07(金) 23:12:22.91 ID:FkvVqYEi0
荒しじゃないよ

マジレス求よ
そうしたらもうここには来ないからさ
43堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/08(土) 00:13:31.74 ID:U9u8epIR0
>>42
それが荒らしの手口(^O^)(^O^)(^O^)

おまけに「死に番」ゲットしてるし(^O^)(^O^)(^O^)
44宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 00:28:22.85 ID:BOmtTvTn0
リーガロイヤル泊まって来た。
NCだったので19階でチェックアウトすると思ったら「1階でしてください」と無愛想に回答。
荷物も何故か預かってもらえず、重い荷物を抱えて1階へ。

フロントの対応も不慣れなのか、本当に最悪だった。
チェックアウトの時間を間違えたり(12時⇒14時のプラン)訂正したら
しばらく無言。そして不機嫌オーラ全開で「あ、そうみたいですね」と一言…。
送っていた荷物は何故か届いてないと言われるし(届いてた)本当に不快だった。
JTBの格安プランで言ったから、受け流せたけど正規金額だったら二度と行かない。
45宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 00:38:55.04 ID:BOmtTvTn0
>>42
メンドクサイ人だなぁ…。デリじゃないけど、何度か外部のシッターを入れた事がある。
ホテルに確認した内容
「ベビーシッターを部屋に入れたいが、宿泊者以外の入出は可能か?」

・リーガ:そのベビーシッターが宿泊せずに数時間利用するだけならOK。
     フロントへの報告も不要。
・モントレ、ラマダ、ハートン:同上
・リッツ、阪急インターナショナル:可能だが、入室時にフロントへ報告して欲しい。

宿泊をせずに数時間の利用なら、いずれのホテルも2名分とは言われなかったよ。
46宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 00:48:42.67 ID:lz5mboi10
>>45
すみません。どうもです。

それはベビーシッターだからOKが出たのかもしれませんね。
堂々と「デリヘル1時間だけ呼んでいいですか?」なんて聞いたらNGくらいそう。

リーガに宿泊予定だけどツインで予約とっておいた方がいいですかね?
なんか最近そればっかり気になって仕方ないw
47宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 01:27:49.84 ID:B9VcHmVL0
エージェントのものだけどシティホテルなら基本的に友人ということに
しておけば断られることはない(パーティ利用は不可)。
ただし十時以降はダメとか深夜はダメというところ(リッツ東京など)が多い。
48宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 01:33:35.89 ID:lz5mboi10
>>47
シングル部屋一人料金しか払ってなくても?
部屋に数時間なら人居れてもいいってこと?

49宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 01:44:43.62 ID:euVXa/h9O
>>48
宿泊規約に『宿泊者以外の入室を禁じます。』て書いてたり、『ご面会はロビーでお願いします』て書いてるだろうが
よって、ダブルかツイン料金払って呼んだらいいやろうが。宿泊者名簿には、適当に書け。以上、ここから、さっさと去れ
50宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 02:41:35.63 ID:x/Wd5OJq0
>>25
10/22〜11/1は都市対抗野球もある
51宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 11:21:20.79 ID:dC6o+x4y0
ヒラリーズ、シナチョン大杉
52宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 16:33:12.22 ID:MG81I3R/0
デリだろうが、愛人だろうが2人宿泊にすれば、ビジホでもシティーホテルでも問題ない。いつも俺はそうしてる。しかし、最近梅田駅近くのホテル、混んでるよな。関西も景気回復のきざし?
53宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 20:21:48.74 ID:lz5mboi10
>>52
チェックインの時の名前二人分求められたらどうしてるのですか??
もしくは、「お連れ様は?」とか聞かれないですか?
54宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 20:26:46.34 ID:FKud2Yl70
>>53
名前なんておまえの母親の名前でも書いとけw
事件や事故が起こらない限り何の問題もない。
何か起きたら知らないけどなwww
55宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 20:56:21.51 ID:BJP8AroD0
レス乞食にエサをやるなというのもFAQに入れるべきか?
56宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 20:59:26.11 ID:lz5mboi10
いやいや俺はマジレスを求めてるの。
冗談とかちゃかしはいらないからさ
57宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 21:20:24.41 ID:hrLKnas00
>>56
マジレスかどうかではない。
板違いの質問は当該板に行ってせいと言っている。
58宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 21:22:07.37 ID:0xDCMJV10
以後はスルーで
構うのも同じ荒し認定で
59宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/08(土) 21:42:57.60 ID:lz5mboi10
ピンク版行ったけど、あっちのほうが荒れてた。
60宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 02:24:21.69 ID:JRBer+GZO
別にシングルでも呼べるホテル多数あるし

くどいからもう質問すんなよ
61宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 02:55:17.08 ID:WJgOYuJv0
来月にマカオの友人が来られるのでアテンドしなきゃならんのですが、

@大阪の賑わう場所の中か限りなく近い場所
Aゴージャスに圧倒させるようなロビー、廊下、部屋
B国際的に名前の通ってるホテル

これらを満たして安めのホテルはどこになりますでしょうか?
62宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 03:17:34.35 ID:K+ZOjEH20
リッツかねえ
63宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 03:23:12.33 ID:/hk0dnFGO
>>61
リッツカールトンかなぁ。けど、安くはないけど普通のフロアのスーペリアなら、一休とかなら、1泊22000円〜ある。
64宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 07:40:44.51 ID:yiym/6Tc0
ANAクラウンは@だけ、ウェスティンはBだけ、ハイアット、スイス、シェラトンは何れも該当しない。
セントレジスはAがダメ、やっぱ、リッツぐらいかね。
65宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 07:40:58.36 ID:yiym/6Tc0
ANAクラウンは@だけ、ウェスティンはBだけ、ハイアット、スイス、シェラトンは何れも該当しない。
セントレジスはAがダメ、やっぱ、リッツぐらいかね。
66宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 12:59:31.44 ID:psFYMa2O0
大阪にゴージャスに圧倒させるロビーなんてあるかな?
67宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 13:06:49.56 ID:cGLw+sL40
いろんな意味で圧倒させるのならヒルトンだが。
68宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 15:34:07.72 ID:K+ZOjEH20
62で一番にリッツ押したけど、リッツも豪華ではあるけど
ロビーはこじんまりしてる圧倒というとちょっと弱い?と
思わないでも無いけど最近のホテル(特に外資)はテナントの一部として
ビルの中に入ってる事が多いからロビーも小規模だよね

てか>>61の@ABの条件で安めってちょっと無理があるw
69宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 15:46:34.56 ID:1ZhrQqx/0
ロビーラウンジ限定にすれば
リーガロイヤルも相当なんだけどね。
金がかかってるという意味ではリッツカールトン以上。

ただ、建物自体が高度経済成長期の中途半端なボロさなのと、
ラウンジ以外はさほどなので、金かけてる割には目立たないけど。
70宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 16:30:49.08 ID:Z4FMuHyw0
【年金ネズミ講】"70歳から支給に" 年金支給開始年齢の引き上げへ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318124800/l50
71宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 17:00:58.94 ID:WJgOYuJv0
>>62-69
みなさんのご回答ほんとうに感謝です。ありがとうございます。
リッツとの事で金額を見てみたところ一泊2万5千前後、、、
ちょっと予算オーバーですが、ロビーや内装の写真は本当にすごいですね。
お相手は大事な方だし、生涯何度もあることじゃないと思えば金額も頑張れるかな・・とも思いました。

>>69さん
リーガロイヤルも値段みてみました。
写真の綺麗な雰囲気に相対して、こんなにリーズナブルに泊まれるんだと逆に驚きました。
2~3泊を考えてるのでホテルは1万前後にして外食を豪華にしようかな、とも思いました。
とりわけ、この写真のベッドから眼下に広がる夜景はすごそうですね。
http://media.expedia.com/hotels/1000000/470000/467100/467062/467062_67_b.jpg
予約の際にはダメ元でリクエスト出したいなと思いました。

みなさん本当にありがとうです。大感謝しています。
72宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 17:04:08.11 ID:/hk0dnFGO
>>71
リーガロイヤルのウエストウイングは、ボロいし 普通のビジネスホテルと変わらんから大事な人なら、リッツにしといたら?
73宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 17:08:41.24 ID:/hk0dnFGO
>>71
写真の部屋は、リーガロイヤルのタワーウイングのプレデンシャルタワーだから、1泊28000円はするよ。リーガロイヤルの一万ぐらいの部屋は、ボロいウエストウイングだから やめといたら。大事な方なら、迷わずリッツにしたら間違いなく喜ばれる
74宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 17:57:58.38 ID:yRa09UDH0
>>71
写真の部屋は、プレデンシャルタワーのヨーロピアンツインだから39,000円〜。
7574:2011/10/09(日) 17:59:58.94 ID:yRa09UDH0
プレジデンシャルだったな。ゴメン。
76宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 18:29:09.02 ID:y1y87YOt0
>>61
その3つの条件はその友人から言われたの?ただの自己満足のための基準?

マカオに行ったことある?マカオにはカジノを併設した日本には無いようなゴージャスなホテルがいくつもある。
そんな身近にゴージャスなホテルがある友人が日本の中途半端なゴージャスさに驚くと思う?

国際的に名前が通ってるのも貴方の自己満足。名前じゃなく英語が通じれば十分。

だいたい>>71でホテルを一万前後に抑えて外食を豪華にって言ってるけど、リッツクラスに泊めた場合は
食事は貧相に済ませるの?

もっと大阪・関西らしさを楽しませてあげることを考えた方が良いと思うよ。

日本にほとんど来たことが無い外人なら、狭くても機能的なビジネスホテルとかでも感動はしてくれるよ。
アパホテルや東横インとは言わないが、新しいビジネスホテルの広めの部屋で十分だと思う。
77宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 18:31:36.29 ID:FiO8FvIm0
いきなり上から目線が鼻息荒く登場
78宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 18:32:41.50 ID:/hk0dnFGO
>>76
マカオは、友人じゃなく、大切なクライアントかもしれないし、ビジネスホテルは無理だろ!

リッツでいいじゃないか。
79宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 18:48:23.80 ID:y1y87YOt0
>>78
最初に「来月にマカオの友人が来られるので」ってあるから友人なんじゃないの?

みんな親切にリッツやリーガを薦めてるけど、>>61が探してるのは『安めのホテル』だろ?

>>71でリーガにダメもとでリクエストとか寝ぼけたことを言ってるところを見ると、
俺ははなからリッツの金額を出す気はないと思ったよ。

俺ならシェラトン都で十分だと思う。
80宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 19:26:02.05 ID:/hk0dnFGO
>>79
あっ、ごめん。友人なんだね…


>>61
なら、ウェスティンなら一泊15000円素泊まりであるしね〜ウェスティンでいいんじゃね?
リーガロイヤルのウエストウイングの料金で、あの部屋に泊めて貰おうなんて、無理だからな
81宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:06:03.03 ID:JJR7YmBb0
リーガロイヤルウエストウイングスのツインと
ホテルグランヴィア大阪の部屋どっちがマシ?
82宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:08:22.11 ID:JJR7YmBb0
しっかしリーガのウエストウイングぼろ糞に言われてるなw

でもそれはみんながいろんなシティホテルに泊まって目が肥えてるからでしょ?
俺のようにたまーにしかホテル泊まらない庶民にしたら十分すぎるのでは?と
考えてるんだけど、どうでしょう?
83宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:35:16.31 ID:K+ZOjEH20
リーガは立地的に便利な訳でもないのでビジネスと割り切って
使うにもあまり魅力はない気がする
安さ優先でパックでよく使われてるけどね
PTは本当にゆったり過ごせて好きなのでリピしてる
(NCは未宿泊だからわからない)
84宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:36:12.30 ID:/hk0dnFGO
>>82
リーガのウエストウイングは、改装済みの部屋でも、水回りもボロいし、部屋の内装も古いし、一万でも泊まりたくない。それなら、モントレのがマシ。

改装済みの部屋でも、水回りは古いしね…リーガのウエストウイングはビジネスホテル
85宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:41:49.95 ID:/hk0dnFGO
>>81
ツインで予算いくらなの?どちらも、いいと思わないけど
86宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/09(日) 20:43:08.64 ID:rivGrqY10
モントレで乳を揉んどれ
87宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 00:39:50.49 ID:CnoYatyJ0
>>85
1泊ツイン1万5千円以内です。

88宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 01:02:37.80 ID:JpG9df/dO
>>87
平日として、ウェスティンとか、リーガロイヤルのタワーウイングのデラックスツインがじゃらんで15000円であったし。モントレゃハートンならビジネスホテルやけど安いし。
第一ホテルも改装済みの部屋で15000円であるし。じゃらんや、一休をよく見てみたら?
89宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 08:05:34.69 ID:JpG9df/dO
堂島ホテルの中華テーブルオーダーバイキング付きプランが、かなりお得。
スタンダードツインや、ダブルなら、1泊1室2名で28000円〜
一休であったよ
90宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 09:11:04.80 ID:M4VJsRpJ0
モントレグラスミアって、どの部屋でも夜景が見られるんですか?
91宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 09:26:34.45 ID:caQHAGMQ0
>>90
凹形態なので、この内側の部屋に当たればアウト。
92宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 09:55:27.92 ID:M4VJsRpJ0
>>91
えー!そうなんですね…
女ひとりだと内側にされちゃうかな…
93宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 10:10:57.26 ID:caQHAGMQ0
>>92
男一人の場合、内側にされました。
取り敢えず、リクエストすれば?
94宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 10:15:53.14 ID:M4VJsRpJ0
>>93
ありがとうございます。そうしてみます!
95宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 19:03:00.20 ID:dQ/6sZIO0
大阪市内のホテルをクラス分けするとどういう順になるの?
96宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 19:59:02.42 ID:aiQEIii60
ミシュランガイド京都大阪神戸2011
大阪ホテルランキング

5パビリオン(黒)
ザ・リッツ・カールトン
4パビリオン(黒)
帝国、ウェスティン、ニューオータニ
3パビリオン(赤)
アルモニーアンプラッセ、堂島
3パビリオン(黒)
ヒルトン、リーガロイヤル、ANAクラウンプラザ、スイスホテル南海、エルセラーン
2パビリオン(黒)
日航、モントレグラスミア、ラフォーレ、クロス、モントレラ・スール
1パビリオン(赤)
ブライトンシティ
1パビリオン(黒)
シティプラザ、ビスタグランデ

阪急インターナショナルはミシュランには載ってないけど4黒相当
97宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 20:11:18.09 ID:33fKIKhk0
私的ランクなんで、俺の泊まったとこだけですが…
S,なし
A+,なし
Aー,リッツカールトン
B+,帝国大阪,リーガPT,セントレジス
B-,ヒルトン,ウェスティン,阪急インター,ハイアット
C+,リーガNT,ニューオータニ,堂島,ANAクラウン,
C-,スイス,シェラトン都,日航大阪,リーガ一般階,リーガ堺

以下、なんちゃってシティホ
阪神,新阪急,ラマダ,千里阪急,天王寺都
98宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 20:14:47.76 ID:CnoYatyJ0
言われた通り、リーガロイヤルのウエストウイングツイン部屋と
タワーウイングツイン部屋の写真をネットで見たけど、大した差がないように感じられる。
俺の場合は、ウエストツインで十分かもしれませんわ。
具体的な違いって古さだけですか?
99宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 20:19:15.65 ID:zZsWmeCL0
ネットの写真なんてビジホですらそれなりに部屋に見える
100宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 22:03:23.43 ID:tbWr6sKq0
自分の場合、ほったらかしにしてくれるビジネスホテルの方が、快適
清潔で窮屈じゃない程度の広さがあれば、それで十分だ
101宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/10(月) 22:54:39.87 ID:CnoYatyJ0
ちなみにスニーカーでリーガロイヤルOK?食事なしです。
102宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 00:07:50.18 ID:hCbxPV2y0
>>101
問題ない
103宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 02:07:46.52 ID:mMIVTitBO
グラスミアは早めにチェックインすれば
チェックイン時に夜景が良く見える部屋をリクエスト出来る
俺はチェックイン時必ず夜景見える部屋かどうか聞いて

違えは変えて欲しいとリクエストするよ
なければしょうがないが、大抵リクエストきいてくれる
104宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 07:57:06.63 ID:CNrz5tfCO
>>103
グラスミアに限らず、フロントへ景色の要望を事前に伝えとくと、よほどじゃないかぎり希望の部屋をアサインしてくれるよ。
それに、部屋へ入って気に入らなけりゃかえてくれるし。
105宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 08:04:17.38 ID:WgRCtQ730
パッケージツアーで取ったものでも?
106堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/11(火) 10:16:07.62 ID:WT1CBmxr0
オレの経験談

JTB「出張名人」でホテルメトロポリタン丸の内を押さえ、
申込時と別に、ホテル側に直で、南面の東京駅が見下ろせる部屋を所望。

宿泊当日、最上階の南面の部屋を用意してくれていた(^_^)v

ま、この時は15時のチェックイン時刻直後に行った、というのもあるだろうけど。
107宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 12:17:23.37 ID:PI41Ws0IO
部屋はホテルにおまかせプランやら、景色指定できないとこは、希望の部屋には行けないけどね…
けど、大体ネット予約なら要望書けばいいし、ホテルに直線電話したら案外いい部屋とれるよ
108宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 12:31:34.31 ID:jzZRIbkE0
JTB,きんつー、阪急は強いね
逆に弱小で予約すると舐められる
109宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 14:36:49.44 ID:JpMttV9j0
逆に、おそーいチェックインなら部屋のアップグレードが結構あるような。

おそーいチェックインだから良い部屋でも意味ないんだが。
110宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 14:57:15.09 ID:Cb+E6i+20
>>109
アップグレードがあるのは、
チェックインがごく早いか逆に遅遅かどっちかですね。
111宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 15:11:15.20 ID:GG/p0efe0
たいていのホテルはキャパより多めに予約取ってるからな。
最後足りなくなればスタンダードの金額でスィートとかあるね。
112宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 15:25:02.24 ID:Cb+E6i+20
スタンダードではないけど、リーガロイヤルのタワーウイング一般階デラックスツインを予約して
20時過ぎにチェックインしたら、同フロアのスイートにアップされてビックリした。
もっとも、ベッドルームの構造はスタンダードツインと全く変わりなく、アメニティ類も差はなかったと思う。。
113堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/11(火) 16:44:14.88 ID:UE3j/jVV0
当日のネット予約で、シングルを抑えたのに、ツインのシングルユースで、
新幹線ホームと同一レベルの部屋を取っていただいた、
ホテルビスタ京都は「神」(^_^)v

http://twitpic.com/5qwt2o
114宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 18:50:05.32 ID:2G8yIH5d0
ダブルのシングルユースで取っておいたのに、行ったらツインのシングルユースになったこと有るわ・・・
でかいベッドで寝たいからダブルにしたっつーのに・・・
115宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 18:51:37.07 ID:OqWez8830
インタコ予定地のビルまで歩いたが大阪駅からでも結構あるように感じるなぁ
ペストリアンデッキとかできるんだろうけど、朝の混雑した時間帯のはしんどいだろうし
手前のビルだったらよかったのに
116宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 21:42:27.30 ID:rTyoIM+o0
>114
ヒルトンみたいにツインとダブル選択できないところなら知らんけど、
ダブルで予約したんだから部屋変えろって言えばよかったんじゃねえの
117宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 22:06:47.47 ID:9Vy57vsn0
リーガロイヤルホテルに宿泊した人に聞きたいんだけど、
チェックイン時ツインの場合二人分のサイン求められれますか?
118宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 22:14:43.18 ID:5zJfGZXV0
>>116
禁煙のダブルがなくなってしまったらしい
で、ランクアップ+ツインで我慢してくださいと・・・
いやだからでかいベッド・・・とか思ったが・・・
119宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 22:20:49.42 ID:PI41Ws0IO
>>117
二人分の名前は、書かなかったよ。ただ、チェックインの時に二人でいたからかもしれないけどね…気になるなら、ホテルに電話して聞いたら?
120宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/11(火) 23:16:24.50 ID:x/7K2TjQ0
>>115
手前の建物は億ション。インターコンチからルームサービスがオーダーできるとか。
121宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 02:39:02.63 ID:bd2aP4bvO
一休マーケットで
リーガロイヤルホテルのプレジデンシャルタワーのスイートお泊まりで
フレンチのフルコースの夕食付きプラン、150000円相当が
なんと、5万で出てる。
かなり、安いよなぁ!泊まりに行こ
122宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 14:33:35.40 ID:sgQCowuO0
どこのプランか忘れたけど、それ利用したことあります
フレンチのフルコースでデザートまで食べて、もう無理!食べられない!の後に
まだワゴンサービスでデザート(チョコ、マシュマロ等)が出てきて
思わずつぶやいてしまった・・・「まだ、食べなきゃいけないいんですかぁ」
断ればすむ事だったのにw
そのせいか、帰りに箱入りのチョコをお土産に頂きました
123宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 14:41:08.95 ID:sgQCowuO0
食事の話だけでは何なので
部屋はキッチンもついていて、かなり広さがありました
チェックインは泊まる階?で、ラウンジも利用可
部屋の飲み物は普段は無料だけど、さすがに有料でございました
アメニティは記憶になし
124宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 14:54:35.54 ID:H5qKZOti0
>>122
シャンボール(に限らんけど)の楽しみはデザートだよ。
125宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 19:25:52.32 ID:fEe0tPPv0
>>119
>>117はどこぞのスレで部屋に風俗女を呼ぼうとしてたヤツだよ
126宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 21:00:53.91 ID:zK5+9dm80
ツインで二人分の料金払えば、部屋に誰呼んでもいいんじゃないの??違うの?
127宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:03:39.46 ID:TtSS9qIz0
>>126
違う
128宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:05:01.66 ID:zK5+9dm80
>>127
えっ?それおかしくない?
129宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:06:50.48 ID:zK5+9dm80
つーか、リーガロイヤルのウエストウイングシングル部屋ってカスだなw
壁も薄くて隣の声○聞こえと書かれてたがマジか?

せめてウエストでもツインならまだマシ?
130宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:12:09.87 ID:7zJe4HPU0
ウェストがツインなら、相当なビバンダム。
131宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:14:51.21 ID:CHIoa5sE0
もうラブホに泊まれよ
132宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 22:50:48.81 ID:zK5+9dm80
ラブ帆は嫌

してぃほてるがいい
133宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 23:01:03.11 ID:TtSS9qIz0
殺すぞクズ
134宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/12(水) 23:18:09.14 ID:Ur+aY4Vy0
ラブホはしてぃいホテル
135堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/12(水) 23:43:57.08 ID:+fx2rgXQ0
368 名前: 堂地 茂 ◆hid2mORWN2 [sage] 投稿日: 2011/10/12(水) 23:42:52.75 ID:+fx2rgXQ0
ホテ旅板に限らず、2ちゃんねるには「ジサクジエンのなりすまし」というのが必ず棲息してて、
自らが潤うためには何でもするし、逆に、気に入らない相手がある場合には潰しにかかる、というのが日常ちゃめしごとw
136宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 00:32:42.35 ID:8orP0NVN0
新大阪ワシントンてぎしあん聞こえますか?
137宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 01:07:36.59 ID:1Wquagnb0
シティホテルでギシアンしてても聞こえにくい所はどこ?
138堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 01:28:10.93 ID:4QP90dSi0
>>137
設計が新しくてドアも防音構造になっているところならどこでもOK

あるホテルマン経験の方から話を伺ったことがあり、
かつて、ホテルのドアは防犯上薄く作っていたそうだ。
定期的にホテル職員が廊下を巡回しており、
部屋から悲鳴が聞こえたり、等の異常時には、
何かあれば部屋に電話したり、応答がなければマスターキーで部屋に突入とかしてたらしい。
139sage:2011/10/13(木) 04:50:28.59 ID:zJi32UEo0
彼女と大阪旅行に行くんだが、ビジネスホテルならどこが交通の便がいいかな?
新大阪江坂東急イン
三井ガーデンホテル大阪淀屋橋
プラザオーサカ
アークホテル大阪
ホテルメトロThe21
この中から選ぶプランなんだ。どこもどっこいどっこいだとは思うが、、
主に新世界とか道頓堀とかで食べ歩きが目的。
過去ログ見たけど収集つかず。だれか頼む
140宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 04:56:01.69 ID:iOih3k0Q0
どこでもいっしょだよ
ここは4つ星・五つ星ホテルを吟味するスレ
彼女と旅行でビジネスホテルなんて・・・その子が可哀そうだわ・・
141堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 04:56:47.10 ID:PY8o7lyJ0
>>139
アークホテルは長堀橋?
メトロは宗右衛門町。

ここにホテルビスタグランデ大阪も候補に入れては?
142堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 04:57:39.55 ID:PY8o7lyJ0
>>140
それはおまいさんの基準。

意見には個人差があります、とは言え、おまいさんの基準を押し付けられた質問者さんに失礼。
143堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 04:58:44.46 ID:PY8o7lyJ0
>>140
さらにとどめの一撃

名無しはすっこんどれ(^O^)(^O^)(^O^)
144堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 04:59:32.73 ID:PY8o7lyJ0
>>141
失礼。添乗員同行なしのプランでしたかorz
145堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 05:00:41.03 ID:PY8o7lyJ0
>>139
> 主に新世界とか道頓堀とかで食べ歩きが目的。
それならメトロしか選択肢がないような…
146宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 05:10:09.05 ID:zJi32UEo0
>>141
おお。素早い返事ありがとうございます。
アークホテルは長堀橋です。
アークよりメトロですかね?
147宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 05:15:45.53 ID:G+Wqk2hR0
>>139
場所と行きたい所からだとアークホテルかメトロThe21の2択かな。

メトロThe21なら道頓堀は徒歩ですぐだが、地下鉄の駅から少し離れる。
アークホテルなら地下鉄長堀橋が直ぐで新世界まで2駅、道頓堀まで1駅。

夜中も道頓堀で飲み食いしたいならメトロThe21かな。
148宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 05:18:30.48 ID:zJi32UEo0
>>141
なるほど、、詳しくありがとうございます。
助かりました!その二つで検討しようと思います!
ありがとうございました!
149宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 05:26:55.90 ID:iOih3k0Q0
敢えて叩いたお蔭でいいレスもらえたね
こういうやり方でお助けすることもできるいい事例として記録しておこう
150堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 05:35:16.22 ID:d00IlZS50
>>147
> メトロThe21なら道頓堀は徒歩ですぐだが、地下鉄の駅から少し離れる。
日本橋から歩いて5分。
ただし、場外車券売場があるから、その鬱陶しさが気にならないのであれば、という条件付き(^O^)(^O^)(^O^)
151堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 05:37:15.61 ID:d00IlZS50
大阪市交通局に28年間奉職し、
退職金で去年の7月末から10月中旬までほぼ毎晩ミナミを飲み歩いたオレが言うのだから、
間違いない(^O^)(^O^)(^O^)
152宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 05:44:42.41 ID:iOih3k0Q0
その調子だ。もっとやれ
153堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 05:56:22.02 ID:WRojoFd00
>>152
ID:iOih3k0Q0って、ドMなん?(^O^)(^O^)(^O^)
154宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 06:01:54.34 ID:iOih3k0Q0
なんだ、もう終わりか
155宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 08:04:13.53 ID:j0iHrMZn0
キチガイは夜中に起きて昼間寝てるの?
156堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 08:11:43.75 ID:WRojoFd00
>>155
きのう昼間に爆睡したから夜寝らへんかっただけの話(^O^)(^O^)(^O^)
157宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 08:56:09.30 ID:iOih3k0Q0
プーはいいよな
158堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 09:04:14.09 ID:yI2yYply0
>>157
うらやましいやろ〜(^O^)(^O^)(^O^)
159宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 10:44:59.16 ID:1uUoghwx0
リーガウエストウイングツインてどうやばいの?

160宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 11:30:46.27 ID:HRsNFODO0
>>159
古い、ただひたすら古い
161宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 13:01:43.08 ID:teaezMFVO
>>159
築年数かなりたってるから、内装をごまかしても水回り古いし、壁薄いしね…
ウエストウイングが安いのは、安いなりに欠陥があるて事
162宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 13:05:13.03 ID:teaezMFVO
>>139
案外、なんばオリエンタルホテル安いし、どうせ彼女と旅行なら なんばオリエンタルホテルにしたら?ダブルで9000円だよ!じゃらんとかで
163宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 14:10:43.62 ID:jAVbFCpdO
メトロ21なら同じ宗右衛門通りのビスタグランデ大阪の方が良いよ

メトロ狭いし汚いしアジア系団体たくさん

164宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 14:15:18.24 ID:HRsNFODO0
>>163
でもパッケージの選択肢に入ってないじゃん。
165宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 14:52:10.97 ID:iOih3k0Q0
いまごろレスしてももういないよ
166宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 17:37:33.74 ID:KLwaCHLw0
>>161
ホテルグランヴィア大阪の方が新しいのかな?

梅田OSに泊まったことある俺からしたらもうどこでもよさそうだな
167宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 17:58:25.05 ID:UdWKlM9S0
>>166
リーガのウエストウイングは1965年。
グランヴィアは1983年。
168宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 18:31:18.80 ID:mjbDQ7Wn0
ラフォーレ新大阪てギシアン廊下聞こえる?
169宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 18:33:16.38 ID:KLwaCHLw0
>>167
グランヴィアにしようかなw大阪駅だし。駅ついたらすぐだし。
駅周辺でも買い物できるけど、リーガは周り何もないよね?
170宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 20:00:37.38 ID:teaezMFVO
>>169
リーガロイヤル周りは、何もないよ
171堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/13(木) 20:06:48.53 ID:D5zjWGS10
去年のきょう、5日間の検査入院をしていた関西電力病院を退院。
初日だけ大部屋で、8階の南向きの部屋だったので、
リーガロイヤルがバッチリ見えた。

翌日から個室に移ったが、気分転換に屋上に行った時、
「あそこに泊まりたいなぁ」と思ったりもしたが、
もともと、仮住まいしていたホテルビスタグランデ大阪から救急搬送されたのだった…
172宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/13(木) 22:20:44.20 ID:iOih3k0Q0
おはよう。もう起きたのか
173宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/16(日) 00:33:49.89 ID:5rRJXj0w0
無知ですみませんが
19日宿泊って平日なのに軒並み料金高いとこ多いけど、なんかありましたっけ?
174堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/16(日) 01:22:43.20 ID:wYLl+VTG0
>>173
粉体工業展大阪2011 − POWTEX OSAKA 2011
http://www.cnt-inc.co.jp/powtex/osaka/

第135回 日本歯科保存学会 2011年度秋季学術大会
https://apollon.nta.co.jp/jscd135/

このぐらいで大阪のホテルのキャパが埋まることは考えられない。

他にもありそうでんなぁ…
175堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/16(日) 01:30:08.46 ID:wYLl+VTG0
>>174
サイエンスエキスポ関西
http://www.sia-osaka.gr.jp/sek2011/

インテックス大阪はイベントが2つ同時開催…
176宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/16(日) 02:50:05.76 ID:2Lq7LxPJ0
大阪城ホール ユニコーンのツアー最終日
あとはクーザ、大泉洋ワンマンショー
177宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/16(日) 07:28:20.61 ID:/09lFzVW0
茂はいい加減に生活態度を変えてほしい
178堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/16(日) 08:08:54.99 ID:pdoNdIMm0
>>177
気違いの耳に念佛(^O^)(^O^)(^O^)
179宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/16(日) 11:12:12.20 ID:19dMVC7b0
>>168
ラフォーレより、グランビアの眺望なしの内側なら、よく聞こえる。
180宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 01:32:18.74 ID:TgypSKSA0
駅直結で便利かと思ってラマダホテルに泊まった
翌朝朝食バイキングで食後のコーヒーとりに1分位席離れて戻ったら
空いてる席たくさんあるのに別の客が案内され座ってた
掃除の手前省くためなんだろうけど店内ガラガラなのに
5つ位のテーブルに客を集めてローテーションで回してた
最初はシティホっぽいなと思ったけど所詮ビジホはビジホだった…


181堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/17(月) 02:37:09.62 ID:0bNeeMxJ0
>>180
ラマダって昔の東洋ホテルですよね。
資本関係がややこしいところは、得てしてそのようなマニュアル対応しかできていない。

安かろう悪かろうの典型的な例かと。
182宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 04:43:01.39 ID:4ECwnOxD0
そろそろ晩飯の時間だぞ@しげる
183堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/17(月) 05:56:10.39 ID:0pHpeUzv0
>>182
近所から朝餉の香りが…
184宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 12:38:28.64 ID:pRcXYDB/0
>>179
グランビアてセキュリティどんなもん?
カメラは多分あるだろーけどエレベータ乗るのにキーいるパターン?
185宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 17:21:49.76 ID:p9rVwzQBO
>>184
グランヴィアは、エレベーターにキーいらない。
186宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 18:43:18.12 ID:3bABQeCuO
>>184
そんなのホテルのHPで確認すればいいのに。
てか、誰か呼びたいのか?。
187宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/17(月) 19:27:24.85 ID:D27t5RiS0
先に言っておくがもしデリヘルの話題なら↓で
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1287307733/
188宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 18:44:10.10 ID:NUQoARv/0
今度市内のホテルに2人で泊まる予定なんだけど、1万円以下でユニットバスじゃないホテルってありますかね?
なんかどこ見てもUBみたいで諦めるしかないのかな?
189宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 19:15:52.88 ID:zVttEI2y0
 いつまで寝てんだ!しげる

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) <さっさと質問に答えろ
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)
190堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/19(水) 19:41:23.67 ID:UAt4b3t30
>>188
バカジャネーノ(^O^)(^O^)(^O^)

>>189
うれしはずかし朝帰り(^O^)(^O^)(^O^)
191宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 20:48:59.85 ID:6cq5XmYo0
>>188
一万円以下ってのが二人合わせて一万という意味なら、正直、平日でもかなり厳しい。
ル・ボテジュールの本館ツインくらいかな。

少しオーバーしてもいいなら、クロスホテルや三井ガーデン淀屋橋のスーペリアツイン、法華クラブ大阪のデラックスツイン、
ラブホ的になるけど、ライブアーテックスやティーポイントのコンフォート以上など、
いろいろ選択肢は広がるのだが。
192宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 21:56:10.46 ID:VLzeXg8AO
>>188
二人で15000円まで出せば、ウェスティンに泊まれるよ
193宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:05:20.46 ID:+yOw+8y90
>>188
ラブホならジェットバスもあるんでねw
194宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:10:16.51 ID:6Zhw84Up0
1万5000円出すならフレイザーレジデンス

ウィークリーマンションの機能とホテルの快適さの良いとこどり。
ホテルでは珍しい客室内にキッチン、洗濯機を完備し長期滞在には最適な施設。
駅やバスターミナルも近く、高島屋他、買い物食事にも困らない立地。
キッチン、食器類、洗濯乾燥機、電子レンジ、スカパー見放題、DVD、フリーWIFIと暮らすように滞在できます。




なお、ここは鉄道系ホテルだったりする
195宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:22:34.44 ID:NUQoARv/0
>>191
ありがとうございます。
見てみたところクロスホテルが良さそうなのでクロスホテルにしようと思います。
196宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:27:52.48 ID:KqaKp8gA0
>>195
クロスホテルは壁が薄いから、あまり激しくしない方がいいよ。
197宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:28:06.20 ID:VLzeXg8AO
>>194
ブレイザーレジデンスは、ユニットバスやし!
あんなのルームサービスもないし、ただのマンションやん
198宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:31:02.84 ID:mR9KNW0M0
毎年この時期になると楽天からクリスマスプランの案内が届くんだ。 俺には必要ないのにな
199宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 22:45:57.32 ID:3AGBDSyg0
ウェスティンもユニットではないが、バストイレ一体型ですわな。
シティホテルの一般客室でバストイレセパレートとなると案外限られる。
セントレジスや帝国のスーペリア以上、ANAクラウンのクラブフロア、くらいかなあ。
スイートを含めるともうちょっとあるんだろうけど。
200宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/19(水) 23:19:25.73 ID:6Zhw84Up0
>>197
どうしても独立タイプの風呂がいいならクロスホテル大阪で
それ以外だとガツンと値段が上がるね

フレイザーレジデンスは3日以上関西に滞在する者にはコスパが高くておすすめ
近隣に鉄道駅があるから交通も便利だし、買い物にも洗濯にも困らない
自炊すれば予算の圧縮もできるしww
201宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 01:14:27.70 ID:UTg1Fstt0
床に水落としても大丈夫な風呂がいいとなると?
202宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 04:14:44.35 ID:d2gPyytKO
>>199
ウェスティンは、シャワーブースとバスタブが別ですよ。
203宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 04:19:20.21 ID:d2gPyytKO
>>201
セントレジスのグランドデラックスルームかな。洗い場付きのバスルームだから大丈夫。
204宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 07:37:27.52 ID:LS2NtAp30
これが中国人の現実
http://tv.on.cc/index.html?s=3&i=ONS-111017-12287-04M&d=1318804958
車が子供をひいてしまって気づいてもそのまま消える
18人もの人が倒れてる子供を見て見ぬふりして通り過ぎる
別の車がその子をさらにひいて消える、すべてが録画されていた
子供は脳死
205宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 09:05:10.22 ID:ewdDFbsS0
>>201
>191や>199のホテルはすべて大丈夫。
ただし、バスタブ上部に排水口が付いてる事に変わりはないので、アルキメデスの実験は出来ない。
唯一、法華クラブのデラックスツインだけは排水口がないので、満水になった湯船につかって、ザブンと湯をあふれさせることが出来る。
206宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 15:34:44.63 ID:aOVkXe5jO
二人で一万円以下、バス・トイレセパレートの洗い場付き、ありまっせ。
北浜のブライトンシティ。
風呂に浸かった時、湯をザブ〜ンと溢れ出さないと風呂に入った気がしないんで調べました。
クィーン・サイズベットの二人利用か、90センチ幅ベットを二台くっつけたハリウッドタイプのどちらかを選べる。
安い時、ハリウッドタイプで8800円、普段は9800円くらいじゃないかな?
あと、心斎橋のJR西日本がやってるヴィアインもバス・トイレ別だしライオンズロックもバス・トイレ別。
207宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 18:26:10.33 ID:b6gWvy000
アズガーデン日本橋って、ウィークリーマンションみたいなビジホがあるんだけど、
宗右衛門町のど真ん中なので、騒音とかどうなんだろう?
泊まったことある人いたら情報もらえればありがたい。
208宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 21:48:56.60 ID:6onlm6FV0
>204
関係ないスレにズカズカ上がりこむネトウヨのお前も同じようなもんじゃんwwww
209宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 21:54:37.51 ID:6onlm6FV0
ちなみにここの基準からするとライブアーテックスなんかはファッションホテルの扱いなんかなw
210宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 22:48:17.05 ID:d2gPyytKO
>>209
ライブアーテックスや、T-POINTはファッションホテルに近いだろうね
211宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/20(木) 23:04:23.01 ID:d2gPyytKO
>>207
アズガーデンは、堺筋に面した部屋とかは、うるさい
エレベーターおりて左側にして下さいて言えばいいと思う。
212宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/21(金) 13:15:58.39 ID:fEP9/z26O
大阪のやすいビジホはどこも車道に面してるから気いつけたほうがいいよ・・とくに西区は注意!
213211:2011/10/21(金) 15:53:39.63 ID:7Vn1bWZ40
>>211
ありがとう。リクエストしてみる。
214213:2011/10/21(金) 15:55:39.47 ID:7Vn1bWZ40
すまん。207から211への意。
215宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/22(土) 12:25:56.50 ID:lsmqYA+D0
リーガがイン・アウト時刻を変更。とうとうビジネスホテルに特化だな
216宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/22(土) 12:29:07.19 ID:FChvwpcz0
>>215
その理屈だと、リッツカールトンも
ビジネスホテルに特化していることになるがな。
217宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/22(土) 12:35:45.63 ID:XIh9W/mJO
>>208
ほっといたげなさい
あほのこなんやから
218宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/22(土) 13:50:03.51 ID:aRL8QIPi0
人件費を減らすためか
219宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/22(土) 23:39:52.12 ID:e7pgl+GT0
良くも悪くもリーガ大人気やなw
220堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/24(月) 19:24:46.17 ID:eAAMZ29N0
【緊急】オレに対するストーカー行為を行なっている「気違い和紙」と称する人物が、
ウイルス添付のメール等をフォロワー諸氏に送りつけていることが判明しました。
2ちゃんねる等で「ジサクジエンのなりすまし」を平気に行うような人物ですので、
ぜひともお近くの警察署へ被害届をお願いします!

ttp://twitter.com/SDouchi/status/128415375464472577
221宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/25(火) 23:21:59.72 ID:jRmbwXvs0
11/19土曜日って、大阪市内のホテル、殆ど取れないのですが、
何か大きなイベントでも入っているのですか?

こんなに取れないなんて。空いていても、肥後橋のアパwが1万円以上とか
ありえない価格だったり。
222宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/25(火) 23:31:42.93 ID:CHtxfn3C0
去年の11/20土曜日も満室だったなぁ。
紅葉がピークでどうたらこうたら…だった気がする。
223宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/25(火) 23:32:50.00 ID:tlF4/wO20
学会があった気がする
セントレジスがガンガン値上がりしていくw
224宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/25(火) 23:35:46.05 ID:tlF4/wO20
昨日6万くらいだったプランが今日8万くらいになってるとかどんだけw
225宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/25(火) 23:41:22.08 ID:zBEwvYGC0
紅葉シーズンの京都で部屋が取れないから大阪に流れてくるんだろうな
普段は安いホテルも強気の価格だな
滋賀か福知山に泊まりゃ良いのにな
226221:2011/10/26(水) 00:06:42.48 ID:X2Lw0vfS0
とりあえず、南下して堺に宿を取りました。
こんなの初めて。

嵐wとかジャニーズのコンサートがあっても、
大阪って市内の宿は全滅しないですよね?
227宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/26(水) 06:12:06.57 ID:X2h4pSZ50
>>225
まだ紅葉シーズンでもないけどなw
228宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/26(水) 07:26:52.47 ID:0SqMzjnrO
普段は2万円くらいのちんけなホテルが
随分とえげつないことするんだな
ある意味大阪らしい商売だ
229堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/26(水) 11:15:50.13 ID:86RhNcl+0
 大阪府警の男性警察官6人が21日夜、酒に酔ってJR関西線の電車内のつり革で懸垂するなどの騒ぎを起こし、110番されていたことがわかった。
注意した乗客の男性は「警察官に頭をたたかれた」と訴えており、通報を受けた天王寺署は男性から被害届が出れば、暴行などの容疑で捜査する方針。

 同署によると、6人は20歳代〜50歳代で、2人は府警生活経済課、4人は八尾署生活安全課に所属。21日夜、同府八尾市内で酒を飲んだ後、
同日午後11時35分頃、八尾駅からJR難波行きの普通電車に乗り込んだ。その後、つり革にぶら下がったり、懸垂をしたりして騒いでいたところ、
30歳代の男性会社員に注意され、110番されたという。

 警察官らと会社員は天王寺駅で電車を降り、天王寺署で事情を聞かれた。会社員は「通報中に天王寺駅で無理やり降ろされ、頭を2回たたかれた」と説明。
6人は、騒いだことは認めているという。

(2011年10月26日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111026-OYO1T00247.htm

大阪府警察本部 監察110番 06-6944-0110
大阪府八尾警察署 072-992-1234
230宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/26(水) 12:38:28.14 ID:U8F71ZhD0
今日は夜まで起きて生活逆転直したら
231宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/26(水) 13:47:30.08 ID:d7oCQGANO
大阪は、シティホテル(いわゆる高級ホテル)が少なすぎる!大阪のシティホテル制覇するのなんか、簡単だった。東京みたいに沢山あれば楽しいのにな
値段は、お金さえあればなんとかなるし。今は、ネット予約で半額とかのプランもあるしな
232宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/26(水) 19:02:30.74 ID:JdhPJNmfO
堂地茂、このスレとその書き込みはどんな関係があるんだ?
233堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/26(水) 19:10:00.78 ID:BbD6MmmB0
>>232
大阪府警察本部への抗議を煽っている
234宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 00:03:29.16 ID:8V/3Wcf80
コムズ泊まった。
・地下鉄の駅直結で激しく便利。かといって梅田まで歩くのも近い。
・ユニットバスルームの換気扇の音がうるさい。(止められない強制換気)
・トイレの流しボタンが力がいる。それを押し続けなきゃいけない。
・スタバがあるのがいい。
・朝食がまあまあ充実。部屋にコーヒー持ち帰りもおk。
・自販機の水とか安い。

まああの価格じゃ文句付けようがないけどな。
235宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 12:17:44.88 ID:sjHVlokV0
>>231
大阪でそんな事言ってたら名古屋や神戸はどうなるんだw?
まぁ、世界的に見れば、日本は東京以外に高級シティーホテルが少ないのは事実だけどな。
外資系も日本への進出が鈍化して、中国への展開がすごいスピードだしね。
236宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 12:43:04.10 ID:/J5Q+/2a0
同じ高級ホテルでも日本と中国じゃ星が二つほど違うw
237宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 13:50:05.90 ID:b9T53mxE0
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
238宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 15:08:29.23 ID:V+MeF4pZO
今度12月に、女ぼっちスポーツ観戦のため大阪に二泊します
心斎橋あたりで一泊7000円以下でおすすめホテルあったらぜひ教えてください
239宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 15:16:56.52 ID:E//RhHVOO
>>238
ホテルニューオオサカ心斎橋がいいと思います。
心斎橋の日航ホテルの裏側にあります。じゃらんとかで検索してみて下さい。
240宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 15:30:38.27 ID:/J5Q+/2a0
>>238
天皇杯か。。
気が早すぎるw
241宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/27(木) 19:06:42.59 ID:ocD48fb20
>>238
丸投げなあたりが、スケヲタ臭ぷんぷん。

一泊7000円以下でネット検索した上でいくつか候補あげてからのほうがいいよ
242宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/28(金) 00:44:34.26 ID:8iHfdgXW0
>>238
十二月って曜日とか日付によって値段設定が全然違うので
せめて平日か休前日、土日祝日等を言ってくれないとアドバイスしにくいよ
243宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/28(金) 12:37:39.85 ID:miyFzFZMO
ありがとうございます。察しの通り、スケヲタです。
門真のリンクに通うので、心斎橋あたりで探しています
23日から二泊なので、ニューオーサカはもういっぱいみたいです。
書き込み遅れてごめんなさい。どこかお勧めあったら、よろしくお願いいたします。
244宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/28(金) 13:08:35.82 ID:NgDkAvH80
クリスマス絡んでる三連休に心斎橋なんてそうそう空いてないだろうな。

ここである程度目星をつけてから聞いてみましょう。
 楽天トラベル(旧:旅の窓口) ttp://travel.rakuten.co.jp/
 ベストリザーブ ttp://www.bestrsv.com/
 一休.com ttp://www.ikyu.com/
 じゃらん ttp://www.jalan.net/

●複数の予約サイトを一括検索できる「国内ホテル一括検索」も便利。
 JAL 国内ホテル一括検索 ttp://www.jal.co.jp/dom_hotel/area/

健康ランドとサウナ・カプセルホテル(個人サイト) ttp://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/
 宿は安いのが一番な人はこちらへ。

大阪の安い宿 ttp://www11.ocn.ne.jp/~otomari/
 いわゆる「簡易宿泊所(ドヤ)」メインです。
 どういう宿か理解していない人にはお勧めできません。

●「お勧めの宿ありませんか?」と言う質問は、ま ず 検 索 し て
  いくつか良さそうな所をピックアップしてから、旅行の目的、宿の好み、予算等と一緒に
  「△△と□□と○○、どれがお勧めですか?」と訊くと良いです。
245宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/28(金) 13:26:19.79 ID:0c8BxuZh0
心斎橋にこだわる理由はなに?
心斎橋にこだわらないんだったら谷町4丁目のアパホテルとかなら部屋は空いている
246宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/28(金) 15:49:01.63 ID:4qdCUoA80
>>245
門真南へは鶴見緑地線が一本だからじゃないの。
247宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 00:39:42.15 ID:HoNnILYJ0
だったら京橋でもいいし、谷町4丁目でも乗り換え1回なんだけどなぁ・・
248宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 13:47:41.24 ID:NSrhtl/20
スケ板住人だけど、あそこのホテルくれくれ連中は
「会場までの便がよくて、安心できて安くて、できれば周りの食環境も充実してるところ」を探してるようだ。
でも京橋は「くたびれたサラリーマンの憩いの地」とレッテル貼ってて、イヤなんだとさ。
249宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 13:57:10.08 ID:rr2h4DRhO
大阪の富士屋ホテルはどんな位置付け・イメージなのでしょうか?
神奈川・箱根だと老舗高級旅館、東京・八重洲はその系列でそこそこ(のシティとビジネスの中間?)なのですが。レストランも美味しい。
250堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 15:37:07.75 ID:3angCrOr0
>>249
ただのビジネス。
夜中になると、ホテル前で「オニサン、マッサジイカガデスカ」と立ちんぼがウヨウヨ。
251宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 16:32:32.00 ID:I2VNS/C20
いまから寝るのか?
252堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 16:34:08.33 ID:P3WiRDtY0
起きたのは13:30(^O^)(^O^)(^O^)
253宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 21:13:20.06 ID:3FJZghW90
>>248
バカじゃないの?って言ってやりたいね。
254宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 23:01:29.82 ID:HoNnILYJ0
>>248
一生東京から出てくるなと言ってやりたくなるな・・
255宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/29(土) 23:07:49.01 ID:gTI6eq6M0
>>250
立ちんぼがホテル前にいるなんて、素晴らしい。ツインで予約して連れ込みたい。
256堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 01:01:43.34 ID:ZCq8v5mk0
>>255
間違っても、富士屋ホテルの西側、つまりミナミのスナック・ラウンジ密集地帯にいてる
「ラウンジイカガデスカ」には引っかからないように(^O^)(^O^)(^O^)

身ぐるみ剥がされる
257宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/30(日) 06:55:01.61 ID:6dGukKyW0
京橋のイメージなんてそんなもの。
わざわざ観光で泊まりたくはないだろ。
258宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/30(日) 19:36:58.57 ID:ZvjzY6090
新大阪駅付近で2泊朝食付きで宿泊しようと思っています。
現在候補としては
チサンホテル新大阪
ホテルオークス新大阪
サニーストンホテル
があるのですが、お勧めはどのホテルでしょうか?
259堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 20:36:27.50 ID:BmbJ8AaO0
>>258
20年ほど前の仲間うちでの話では、
チサン 悲惨ホテル
というのが定説。

サニーストンは駅から遠いし、オークスは地下鉄でひと駅。

姉歯の事件で有名になったヴィアイン新大阪は?
260258:2011/10/30(日) 21:22:14.47 ID:ZvjzY6090
>>259
チサンホテルは確かに設備が古いなどと聞きますが・・・
ヴィアイン新大阪は一泊5000円を越えますし、ホテルオークスなんですかねぇ・・・
261宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/30(日) 21:34:58.55 ID:zNA/87vd0
いいところが見つかるといいね
262堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 22:27:10.37 ID:BmbJ8AaO0
>>260
新大阪駅周辺で宿泊して、日中は地下鉄で移動?

条件は金額的なものだけ?

新大阪駅東口に数件あるけど…
263堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 22:29:15.77 ID:BmbJ8AaO0
>>262
まだあるかどうか知らんが、センイシティーホテルは?

来週、東淀川高校25期生の同窓会でホテルクライトン新大阪を使うけど…
264宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/30(日) 23:03:36.50 ID:jIDCJfvZ0
もし詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
リーガロイヤルの前庭にある植栽の間に立っている小さなライトに刻まれている意匠は、誰によるものなのでしょうか?
265258:2011/10/31(月) 00:01:35.86 ID:ZvjzY6090
>>262-263
そうですね、できるだけ安く抑えたくて・・・
センイシティーホテルはアウトバス・トイレですし、
クライトンはちょっと高かったので、ホテルオークスにさせていただきます。

皆様ありがとうございました
266宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/31(月) 05:15:44.47 ID:KvlFTeTd0
>>265
そいつ真性の気違いだから話聞いちゃダメ
267宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/31(月) 06:59:27.04 ID:lVUSvlE60
糞コテあぼーんしているから見えないなw
268堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/31(月) 08:39:19.58 ID:4VBSf8Q/0
>>266-267
呼んだ?(^O^)(^O^)(^O^)
269宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/31(月) 18:21:51.86 ID:QFrORz3v0
レス番飛びまくりなんだがw
270宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/10/31(月) 19:25:56.23 ID:mpA/NiYL0
めんどくさいから起こさない方がいい
271堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/31(月) 23:38:34.90 ID:qoeKOk8I0
>>269
おまいさん、関西うんこスレにも出てきてたな〜(^O^)(^O^)(^O^)
272宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 00:48:05.17 ID:cjH+TeDY0
往復飛行機代+1泊で新幹線往復買うより安く帝国とれた。
まさか行ったら「なんばの方に行ってください」とかないよね、、、
273宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 04:10:30.81 ID:lRtvTQlRO
>>272
帝国ホテル大阪が、天下の帝国ホテル

大阪帝国ホテルが、なんばのビジネスホテル

予約した際の住所が、天満橋なら大丈夫
274宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 04:45:07.19 ID:+/rmq7ba0
あーそれの部屋は窓から何も見えない低層階だけど、
まあそれでも帝国ホテルは帝国ホテルだ
275堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/01(火) 07:57:56.22 ID:BRivx1sC0
アメ村の帝国ホテル、地下テナントのクラブの重低音で苦情が続発していたとかorz
276宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 20:05:00.00 ID:+2YpwG+C0
今度出張で新大阪なんだが
新大阪でギシアン廊下まで聞こえる所無い?
277宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 20:33:40.95 ID:+/rmq7ba0
変態キタw
278宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/01(火) 21:02:09.79 ID:mpvkqnAZ0
デリヘルギシアンは相手にすんな
279宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 17:57:53.79 ID:ZDJC7+ZP0
にちゃんと万引き、窃盗だけが生き甲斐のハゲ、顔面も身体中も赤黒いニキビおできヘルペスイボ蕁麻疹ケロイドまみれの像肌長沼雅子はどケチだから朝日プラザ専門やろ
280宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 18:15:48.14 ID:2EiHW4H80
土曜が入るとほんと予約取れない。で、なんば駅近で門限あり(午前1時)の
ビジネスホテル新なんばを押さえたが、
門限ありなのとチェックイン時間が遅く、チェックアウト時間が早いのが
気になる。そんな遅くまで飲み歩きはしないだろうが、夜中ホテルに居て、
ちょっとコンビニとかに出たい時に不自由しないかな?と。
281宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 19:39:45.10 ID:B4z9+q0g0
さっさと寝れば問題ない
282宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 20:17:34.62 ID:ZDJC7+ZP0
東京や大阪でも金を巻き挙げたら直ぐに逃げるカツアゲ詐欺師長沼雅子は貧乏人金泥棒のハゲ、顔面も身体中も赤黒いニキビおできヘルペスイボ蕁麻疹ケロイド水泡まみれのグジユグジユ像肌油豚やろ
283宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 20:57:05.15 ID:cCwKYbxo0
>>282
その人、暴力団関係かもしれないんで通報しておいた。
君のとこにも事情聴取にくるかもしれないからよろしくね。
284堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/03(木) 21:00:14.05 ID:1FDU/X2U0
>>283
このレスは参考になりましたか?

1 はい 2 いいえ
285宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/03(木) 22:32:33.25 ID:v+aI5DEy0
日本人女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
286宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 00:06:14.64 ID:exqhb6920
?ん?ん?????????
287宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 02:34:25.40 ID:JTD9Kzx30
堂本はそろそろ職安行けよ
288宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 09:19:29.11 ID:2CLBHGw80
すいません、教えて下さい。

阪急インターのバスビューで、ヒコーキが降りていくのが見える方角の部屋、って決まってます?
予約取りにくいですか?どう指定したら良いですか?

んん?ホテルに聞けって?ま、そうかもね、、、
289宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 10:23:01.27 ID:u4rRHqu70
バスビューの部屋
すなわちデラックスツインはすべて北向き。
着陸態勢の飛行機が見える。
290宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 12:37:06.40 ID:/xWXqMdAP
3連休で韓国に行ってきたんだよ。
ロッテワールドの入場口で入場券を買おうと並んでいると>>285みたいな奴がドヤ顔して「イオンゴールドVISA」を出したんだよね。
するとガードマン数名がすっ飛んできて「すみませんこちらのほうへどうぞ」といわれて両腕をつかんでいかれたんだよ。
なんだか警察の車もきたような…
そこで自分も支払おうとしたとき「楽天KCカード」を出そうとしたんだよ。そのときなぜか日本に置いてきたはずの「三井住友VISAカード」が一緒に財布の中から出てきたんだよ。
恥ずかしかったからあわてて隠すと警備員が人の列を蹴散らしてすっ飛んできて…
「これはこれは大変失礼いたしました!ステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちとは知らずに申し訳ありません。
ウチの社長を呼びますので少々お待ちください。」と急にとんでもないことになったんだよね。
その後,「どうしても社長が都合がつかないので『ヨン』さまで勘弁してください」といわれ
ロッテホテルのVIPルームにリムジンで連れて行かれて一緒に食事をしたよ。
それから「ヨン」さまに「ステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちとは… 私でも持てません。
あなた様とカードと一緒に記念撮影してください」って言われたんだよ。
いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのステータスカードとは・・・

そうそう後日談があるんだよ。
イオンゴールドの客は,韓国でも深刻な問題になってる偽造クレジットカードの疑いがあったらしいので韓国の警察当局に連行されたそうだよ。
もちろん日本のイオングループに電話して釈放されたらしいけど。イオンゴールドは海外では広まっていなかったんだね。
291宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 20:05:46.23 ID:rOPsw/K2O
おまいら中央に限らず西成にビビってるだけじゃね?
292宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/04(金) 23:36:42.28 ID:SRwtkoWR0
>>289の情報量濃さにくらべて、>>290のあほっぷりに笑えた。
293宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/05(土) 02:03:12.43 ID:K5SMJl+20
リッツカールトンどんなもんかと期待してたけど、すっげー狭くてチャッチイ感じしたなあ。
大阪の限界ってあんなもんなのか
ちょっと恥ずかしくて要人をアテンドできない感じ
294宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/05(土) 15:34:47.19 ID:O84vfRUMO
>>291
おまえの言うてる西成は西成区全域やのうてあいりん地区の事やろ
295宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/05(土) 15:35:20.58 ID:w8JTH37QO
あれはわざとエントランスや共用施設を小さくして
部外者が入りにくいように警備面を考慮して設計した、とか聞いたことあるけどね
中世貴族の邸宅がテーマだから、どデカいシティホテルが好きな人には物足りないかも
296宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/05(土) 16:23:40.17 ID:dovu8I78O
>>293
ロビーだけで判断してるの?
クラブフロアのデラックスルーム以上に泊まってみての感想?
297宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/05(土) 16:42:04.94 ID:kP7JjxkX0
いいじゃない
変なに利用してもらわない方が平和
298宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/06(日) 17:31:21.09 ID:xnEpYhUL0
ニューオータニはいい?
299宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/06(日) 17:49:04.78 ID:Gpo8vILk0
>>298
ニューオータニの
なにについて聞きたいのかがわからないと、
いいか悪いか答えようがない。
300宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/06(日) 17:54:38.40 ID:KyF9KymW0
サービスとか設備とか景色とかじゃないの?
行った事ないから良く知らないけど

作りは古そうだよね
301宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/06(日) 19:11:51.86 ID:68dgSNHG0
でもええよぉ。

ばりゅーフォーまねー かどうかはしらん。
302宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 00:09:43.77 ID:45Zuxt+d0
>>293
>要人をアテンド

関西財界肝入りで造った、リーガロイヤル大阪であれば
国賓・皇室用で普段は一般公開しないというロイヤル・スイートなる
部屋があるみたいだけど。最近は結婚式とかの撮影などにも
利用されてるみたいだが。

まぁリッツ大阪は所謂、昔ながらのグランド・ホテルという感じでは
ないかも。建物丸ごとホテルではない、ビルディング・ホテルって言う
んだっけ、複合施設の一部だし。邸宅がテーマの割には広大な敷地
(庭園とか)が無いというのが少々寂しい。
303宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 01:22:28.59 ID:ppvA+zAs0
>>302
東京や香港のリッツも同じく
304堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/07(月) 09:01:31.77 ID:BxWPt43U0
>>302-303
> 建物丸ごとホテルではない、ビルディング・ホテルって言う
> んだっけ、複合施設の一部だし。邸宅がテーマの割には広大な敷地
> (庭園とか)が無いというのが少々寂しい。

オレは、上新庄に住んでいることもあり、最近、自分が中央仏教学院通信教育専修課程に入らせていただいたこともあり、
ミナミに遊びに行く感覚で京都へ日帰りや泊まりをするようになって、
ご寺院や庭などに興味を持つようになってきた。
年齢的なものもあるだろう。

やっぱり、京都はすごい。

でも、京都の名立たる老舗旅館・お茶屋・ホテルなどが、バブル崩壊やリーマンショックによる採算悪化や、
跡継ぎがいない、相続税を物納で納めないといけない…等の理由で、どんどん外資系やヤクザの手に渡ってしまい、
昔ながらの風情のある建物がなくなって行ってる気がするのはオレだけだろうか?

京都だけでなく、日本中でこのようなことが広まっていっているようなorz
305宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 09:06:18.59 ID:7tTc9YUZ0
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
306宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 12:49:22.35 ID:Betu2szGP
>>304
関西には外資系ホテルがかなり増えたね〜

最近ではベストウェスタンも京都にデビューだし
フォーシーズンズも京都で新築される計画もあるし

関西は稼働率がそんなには悪くないわりに東京都23区と比べたら割安で進出できるから
最近、関西にできるホテルは外資系が増えているよ
307宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 21:00:05.73 ID:786q85HJ0
今はともかく全盛期でさえプリンスが関西にまともに出てこなかったのは何故だろう。
没落華族から毟り取るなんて東京より簡単だったんじゃないのかな。
308宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 21:29:45.67 ID:R3DBpHHy0
>>307
西武グループは関西に拠点は少ない
「グランドプリンスホテル京都」や「大津プリンスホテル」は近江鉄道のもの
309宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 21:55:28.12 ID:3hcpimDB0
へー、大津はまあわかるけど、
宝ヶ池のプリンスも近江鉄道だったんだ。
310宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/07(月) 23:42:56.45 ID:XX0spBil0
>>308
近江鉄道が西武グループと知ってのネタか?
311宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/08(火) 01:59:20.98 ID:UK88Morn0
>>308
今は無いが守口プリンスホテルは?
312堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/08(火) 07:20:16.52 ID:vjZvRULT0
>>311
シナチョン部落にプリンス作ってあのザマ(^O^)(^O^)(^O^)
313宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/08(火) 12:26:16.03 ID:zL3Xepl4P
>>311
アレは直営じゃなくて、松下興産(現:MID都市開発)運営
314宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/08(火) 12:40:29.45 ID:kuEJ6Pu10
話しは逸れるが、川島なおみのだんなの最初の勤め先が守口プリンスだったんだな
315宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/08(火) 16:10:08.02 ID:iRLZehUh0
>>314
割りとどうでもいい
316宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/08(火) 18:19:08.81 ID:tIMgIoo70
【ただちに発ガン】福島産を試食しまくっていた大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678872/l50
317宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/09(水) 15:20:58.07 ID:5qnYEmFj0
どケチガマガエル顔面の野田雅子はボロボロ服で西成のボロボロ宿に住み着く親見殺しネット工作員ハゲだろ
318宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/09(水) 16:51:16.10 ID:9s73dge90
前にハイアット・リージェンシー大阪に泊まったけど、良かったよ
319宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 16:16:41.09 ID:VtWrlbp+0
11月19日(土)大阪でビジネスホテルが予約できません・・。
出張で行かないといけないのですが、どーすればいいでしょう?
予算は、7000円以下です。
カプセルホテルか西成格安ホテルに泊まるしかないですか・・?

320宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 16:50:37.53 ID:zxNdHsrs0
>>319 @nifty旅行で見てみたが、京都・大阪・神戸でも
ものの見事に殆ど無いね。新今宮の中央系ですらhitしない。
出張やと当日予約に賭ける訳にも行かんやろうから、
カプセルでも取っとくのが良さそうやね。気の毒やけど。
321宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 16:52:00.88 ID:poOEScHv0
4万位出す気が有るならそろそろキャンセルし様と思う部屋があるんだがw
322宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 17:05:16.50 ID:HolbdF9A0
>>319-320
楽天トラベルなら…と思ったけど、やっぱりどうにもならないね。
神戸チサンは空きあったけど。
323319:2011/11/11(金) 17:10:57.62 ID:VtWrlbp+0
>>320
ありがとう。西成 中央グループ全滅とか悪夢だ。
>>321
仕事出張で4万とか・・無理!経費清算できない・・。

どなたか、綺麗ですごしやすい
大阪カプセルホテル情報を教えて下さい・・。m(__)m
324宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 18:26:42.92 ID:kXl4tXOvP
>>319
紅葉でオーバーフローをおこした京都市のホテルから
溢れた観光客が大阪や神戸へと大量に流れたせいだな。

ご愁傷さま。
325宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 18:35:02.32 ID:kXl4tXOvP
>>319
1つアドバイス

和歌山や姫路の東横インに空きがあるぞ
ちょっと大阪の市街地からは遠いが止むをえまい
326宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 18:44:02.92 ID:5aN2JLdb0
クソ混んでる京都に紅葉を見に行くヤツが多いのか
327宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 20:30:08.84 ID:LDyRUzV2O
>>325
和歌山に東横インは無いで
東急インはあるけど
328宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 20:43:34.51 ID:U56Dd4os0
>>319
日航姫路も有り
329宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 21:06:29.29 ID:6V8kjMns0
堺市内紹介しようとしたら軒並み埋まってた。 こんな糞田舎のホテルまで京都の観光客の影響がでるのか…
330宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 21:07:17.84 ID:GTso3l810
奈良の新大宮界隈のビジホもあいてない?
331宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 21:21:02.02 ID:GksrQt9M0
ANA@ホテルで東横心斎橋があいてるぞ!
332宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 21:21:12.88 ID:kZXGMFcs0
おとなしくなんばのアムザいっとけ
333宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/11(金) 23:53:30.15 ID:blQQ7DvH0
じゃらんで見たらサンブレイン長堀が空いてるぞ。
334宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 00:23:22.97 ID:kMKH9g/40
>>327
>和歌山に東横インは無いで
>東急インはあるけど

いや、ある。
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00225/index.html
335宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 01:04:41.22 ID:kMKH9g/40
紅葉でオーバーフローをおこした京都市のホテルから溢れた観光客が大阪や神戸へと大量に流れたせいで
大阪だけでなく大津、奈良、神戸、高槻、守口、枚方、茨木、山科も巻き添え喰らってる

関西中のメジャーなホテルは、 満室だらけと思った方がいいでしょう。
336宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 07:01:25.75 ID:QN5mHrpb0
今年の紅葉はたいしたことないのになw
337宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 08:19:18.74 ID:DnjwbcYAO
年に数度の寄生ぼったくりで鼻息荒く商いするしかないのが
生活保護ビジネスの本家大阪の辛いところ。
338宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 09:27:37.70 ID:yTILHNll0
などと、トンキンバカが申しており(ry
339宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 10:14:41.89 ID:iUk+6ebp0
>>337
>生活保護ビジネス
このノウハウをいろんなとこでうまく活用できればなぁ
340宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 13:48:35.56 ID:H7wM827V0
>>319
>11月19日(土)大阪

学会シーズンだからという理由も、このスレのどこだったか
忘れたけど見たような。それに京都の紅葉シーズンも加わって‥
て事か。既出だけど@niftyで探してみるのが一番かも
http://yado.travel.nifty.com/dom/s/
341宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 15:27:38.88 ID:bsx+HVxK0
阪急インターナショナルはホテルの格や設備等はどうなんです?
342宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 15:30:46.67 ID:t76/tIjr0
眺望だけはいいんじゃないか?
343宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 15:36:27.38 ID:bsx+HVxK0
それだけかw
デラックスツインの眺望風呂とかよさそうにみえたんだがw
344宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 16:11:58.65 ID:h7HH1qyQP
>>341
ポジションは「関西の京王プラザホテル」
立地もそんなに悪くないし
宿代のわりにコスパが高いから
下手な外資系ホテルよりはオススメ
345320:2011/11/12(土) 18:28:49.21 ID:1QUAgvPf0
>>340 @nifty旅行は各予約サイトを横断的に検索出来て便利なんだが、
(しかも検索がやたらと高速)検索結果とのタイムラグがどうしても有るので、
情報提供元の予約サイトに移動したら「満室です…」って事が起きる。
ましてや、今回の様な最繁忙日(?)なら尚更で、既に売り切れを幾つも発見。

狙った宿やプランが有れば、その page(ウチの場合はじゃらんが多い)を
ブックマークしておいて、一日に何度も調べて空きが出たら逃さず get !
…って手も有ろうが、今回はそんなワケにもいかんやろうから(第一、空きが
出るかどうかが問題)とりあえず「有る所」を予約しとくしかないやろうなぁ。
346宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/12(土) 20:08:18.92 ID:oK/4Aa6f0
11/19(土) 

翌日は神戸マラソン+紅葉シーズン 

京阪神は全滅
347宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 15:58:42.74 ID:OPx6o55F0
詳しい人がいたら教えて欲しい。

年に数回出張するのだが、狭い部屋は気が滅入るからデラックスシングルを予約する。
すると決まって「広めのお部屋をご用意いたしました」とか何とか言ってツインにグレードアップしてくれる。
ラッキー♪と小躍りする反面、エコノミーシングル予約しときゃよかったぜ!
と微妙な気分になるのはなぜ?
348宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 16:17:55.41 ID:Uuz1ONJA0
空いたベッドが寂しいから。

あ、そういう気分になるときはダブルの部屋になった場合だな。
349宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 17:53:30.27 ID:6OQbINwA0
>>347
どこのホテルのことを言ってるのかわからないが、
デラックスシングルという部屋が、いつも人気があるのに部屋数は少なく、しかもツインはあまり気味の場合、
デラックスシングルで多く予約を取って、どんどんツインに部屋を回していく。
これはデラックスシングルを部屋数しか予約を取らないと、「デラックスシングルが売切ならよそにするか」となるのを防ぐためでもある。
いずれにせよ、もしこういう場合、エコノミーシングルにしたからといって、デラックスシングルにアップされることはまずない。
350宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 21:25:19.16 ID:ScHqKi7w0
>>349 当方は347氏ではないですが、そないな事情の場合もあるのですね。
もっとも、広いベッドで寝たくて上級シングル(やダブル)で予約したのに、
(ベッドが狭い)ツインにされてプンプン…ってな投稿も時たま見かけますが…。

ちなみに当方、六甲山Hの旧館に泊まってみたくて予約して行ったところ、
「伍仟圓の追加で新館にお泊まり頂けますが…」を断ったら、
フロント氏の機嫌が(少しだけ)悪くなった様に思えたって事が有ります。
安いから…ではなくて、旧館に泊まりたくてわざわざ山に登ったんだから許してけろ。
351宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 21:27:14.58 ID:o2PoFzGp0
滋賀の大津や石山、草津駅前はいかがですか?
新快速で大津なら大阪駅まで50分。石山なら1時間かからず草津駅からでも1時間ちょっと。
安くて快適ですよ。食べ物もおいしいよ。京都で食べると同じような料理が2〜3割増しだし。
352宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 21:28:08.86 ID:o2PoFzGp0
間違えた。大津なら大阪まで35分。石山なら40分、草津なら50分くらいでした。
353堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/13(日) 21:28:14.99 ID:3eA4YOoQ0
>>350
新宿ワシントンも本館と新館があって、一度だけ新館に泊まったけど、
結局は渋谷で朝まで飲んで、高いコインロッカーになった思い出が(^O^)(^O^)(^O^)
354宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 22:21:09.10 ID:6OQbINwA0
>>350
善意で言ってるのに断りやがって…
と拗ねるホテルマンはちょくちょくいるね。
まあ、前に堂島ホテルでダブルからデラックスツインへのアップを打診されたときはちゃんと
ベッドか狭くなりますが、どうなさいますか?と前置きされたけどな。
355宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/13(日) 23:24:46.23 ID:uccbqb6X0
>>341
>阪急インターナショナルはホテルの格や設備等はどうなんです?

ホテルの格はリッツと比べれば少々見劣りするが、
設備はこの手の高級シティホテルについてそうなものはたいていあるし、ルームサービスもあるよ。
内装の趣味はよく考えるのならリゾート風、悪く言うと都市型のホテルにはアンバランス
ただし、設備・サービス面で少々古い部分があるが同料金のホテルと比べて
部屋・ベッドが広く(シングルでも欧米サイズで広い)、アクセスも意外に便利。

そういうわけで下手な外資系ホテル、特に立地条件やサービスがヤバい
ハイアット・リージェンシー大阪よりおすすめ

356宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/14(月) 00:32:39.73 ID:FgB6/b6U0
広島のリーガロイヤル、シングルで予約していたが、チェックインの時、
ツインでもよろしいでしょうか、ただしバリアフリールームですが・・・と言われた
池沼・心象・高齢者が部屋でウンコ撒き散らしてる光景を想像してしまったので、もちろん断わった
そしたらスーペリアツインになった
なんだよオーバーブッキングなら最初からそうしろよタコが
357宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/14(月) 00:39:58.35 ID:p3ZH8+5IO
大阪のホテルスレで広島のホテルのこと言われてもな。
そしてバリアフリーだけじゃなく、ホテルなんて普通の部屋でも何が起こっているか…。
あんまり想像力発揮すると泊まれないよ。細かいこと気にすんな。
358宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/14(月) 01:36:04.83 ID:FgB6/b6U0
それはわかる
でもあちこちに手すりとかあると、くつろげないよ
その部屋はwww
359宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/14(月) 11:23:58.30 ID:9Z7BGwC10
おいらなら、そんな部屋に泊まったら、
介護の始まった親のことを思い出してしまうかもしれない・・・。
360宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/14(月) 11:48:49.12 ID:YZvH3AHq0
>>356
ウニホーレンでも食ってろよ
タコがw
361宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 04:16:27.53 ID:rpWADOqfO
今度京セラドームでやるコンサート見に初めて大阪行くんだけど

大阪ベイタワーと日航大阪だとどっちがおすすめですか?

362堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 04:34:01.69 ID:RXE7r6gp0
>>361
大阪ベイタワーは泊まったことがないからわからんけどorz、新しいのはこっちやね。

ただし、交通の便に難有り。ドームから弁天町、直線距離は近いが、
ドームから大正までが歩くと不便やし、阪神なんば線で九条乗換というテもあるが、割高orz

日航なら地下鉄1本で乗り換えなし。ただし、心斎橋から乗る時は、御堂筋線ホームに一旦降りて北中階を再度上がるか、
地上からクリスタの出入り口まで行くか…

ご指定のホテルは一長一短ですな。
363宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 18:21:22.27 ID:rpWADOqfO
>>342さん

詳しくありがとうございます

一長一短ですね迷います
他にどこかおすすめホテルあれば教えて下さい

364宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 20:42:17.06 ID:7CaIH1sX0
ANAホテルのツインに泊まる予定なのですがLANケーブルは2本あるものなのでしょうか?
365宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 21:05:27.48 ID:c1Vg6+fj0
>>364
普通はない どうしてもパソコン2台つなぎたいんだったらフレイザーレジデンスのように無線も有線も完備してるところのほうがいい
366宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 21:22:06.96 ID:hDwQsT0N0
そういう心配をするのならば携帯型のハブかアクセスポイントを
持って行けばいいのに。今どき安いんだから。
367宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 21:38:11.73 ID:ezedA7a70
そもそもそうゆう心配をする奴は、このクラスに泊まれないと思うのだが。
368堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 22:05:49.25 ID:lQuf6UsO0
>>363
予算とか、ライヴ終わった後に食事をどうするとか、
交通至便をとるのか、それとも多少駅から離れていても環境の良いところにしたいのか、とか、
いろいろ条件を教えていただけませんでしょうか?
369宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 22:23:48.47 ID:hDwQsT0N0
相変わらず気持ち悪いキチガイだな。はよ死ねや。
370堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 22:32:20.05 ID:lQuf6UsO0
ハイ殺人予告(^O^)(^O^)(^O^)

朝から110番通報したし、本日2回目の110番通報するわ(^O^)(^O^)(^O^)
371宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 22:39:30.60 ID:hDwQsT0N0
レス乞食の精神障害者がホテルを語るんだぜw
372宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/15(火) 23:41:32.44 ID:rpWADOqfO
>>368さん

JTAのホテルパックで行くので特に予算がいくらとか決まってないんですが、日航大阪と大阪ベイタワーだと基本代金に1500円の追加料金で泊まれるので同じようなクラスのホテルがいいです

その次の上のクラスの
シェトラン都ホテルやリーガロイヤルホテルとかだと予算オーバーな感じです…

食事は特にこだわりないですが女1人で行くので女1人でも入りやすい所が近くにあればなーと思います

それと駅から多少遠くても近くにコンビニとかご飯屋さんがある所がいいです

色々言っちゃいましたが条件に合いそうなホテルありますか?

373宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 00:01:19.15 ID:MLd/apsI0
大阪ベイタワー:新しいと言ってももう20年前のホテル 近くに食事処はない
日航大阪:大阪最大の繁華街の真ん中 ただし30年前のホテル
シェラトン都:酒場放浪記に出てくるような店とか焼肉屋には不自由しないが乗換がイマイチ面倒
リーガロイヤル:近くに食事処がない 乗り換えも不便
374宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 01:03:26.06 ID:FivgYGHT0
心斎橋界隈で宿をと考えてまして寝るだけなのでなるべく安く済ませようと
富士屋ホテルかブルーウェーブインもしくはアークホテルにしようと検討中
なのですがどれがおススメですか?
他にこれ等と同レベルのホテルでおススメがあればお願いします。

375宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 01:44:49.08 ID:zvr2P4rr0
>>372
クロスホテルって無理?
なんばの駅からすぐだから京セラドームも近いしコンビニやマックやスタバも近いし。
376宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 01:48:54.63 ID:fuJDWxsS0
>>374
アークホテル・富士屋ホテルは長堀橋側

トラスティとコンフォートホテル大阪心斎橋も良い
http://www.trusty.jp/shinsaibashi/
377宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 01:51:04.61 ID:WQzN2buP0
久しぶりに大阪いったら難波ヶ月前のお好みや一軒つぶれてた
残ってる方のバイトの姉ちゃん態度クソ悪い
2度と行かねえ
378宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 03:21:47.03 ID:V9I74KIK0
>>365-367
ありがとうございます。
そうですよね。場違い感ありありです。
アクセスポイント買っていくのが無難なんですね。
調べたらかなり安くなっててびっくりしました。
379宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 07:12:10.86 ID:RBGRfxXN0
>>377
花月の1階にあるダイソーの店員も態度悪い
お好み焼き屋は良いとこは良いけど悪いとこは、どうしようもない程悪いな
380宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 07:15:09.99 ID:dHzs7yml0
大阪市内のホテル稼働率、V字回復の兆し

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111115/biz11111523150037-n1.htm
381堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/16(水) 07:44:33.20 ID:VsytzHm30
>>372
> 食事は特にこだわりないですが女1人で行くので女1人でも入りやすい所が近くにあればなーと思います

失礼ながらも書かせてもらうが、「釣り」認定ね(^O^)(^O^)(^O^)
でも、スケベ根性丸出しでw、あえて釣られてみるわ(^O^)(^O^)(^O^)

四ツ橋のブルーウエーブイン、近くにコンビニも多いし、堀江にバルがいっぱいあるし、女性一人でも楽しめるのでは?
ランク的にはどうかわからんけどorz
あと、JTAで扱いがあるかどうかやね。
382宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 07:58:37.79 ID:l1VNHPdg0
>>379
そのダイソーは閉店したし
383宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 10:24:54.78 ID:zf8Ydy/k0
>>381
チョン死ね
384堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/16(水) 11:15:02.34 ID:ZE5fo9sb0
>>383
ハイ殺人予告(^O^)(^O^)(^O^)

大阪弁護士会館なう(^O^)(^O^)(^O^)
385宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 15:41:25.41 ID:FivgYGHT0
>>376
ありがとうございます。
コンフォートとトラスティも検討してみます。
386宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 18:12:26.79 ID:CauPosMB0
>>374
ヴィアイン心斎橋も新しくて、駅から近くていいですよ。
387宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 19:37:32.33 ID:JK9u9z1m0
ほんと笑っちゃうくらい11/19全滅だね
こりゃカプセルも満室になるかもw
388宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 19:49:25.21 ID:WQzN2buP0
19なにがあんの?
389宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 20:30:06.22 ID:xgcKlWusO
>>388
もっと新聞やNEWSみなさい
390宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 20:32:39.47 ID:xgcKlWusO
>>388
難波壱番でファニーズの凱旋LIVEがあるわけでは無いとだけは
391宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 21:23:31.04 ID:RhD5lPaZO
>>373>>372>>381

アドバイスありがとうございます
教えてもらったことを踏まえて色々検討してみようと思います
ちなみに釣りではないです
392宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/16(水) 21:40:39.35 ID:Xf4wRel50
12月は京セラでラルクとビーズのライブあるから
該当日に大阪南部に泊る人要注意
393宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/17(木) 15:26:55.42 ID:CFSLGWhG0
頭も股も硬い野田雅子はよく結婚で来たな
年に一度だけやって来た野田は隔週、大阪で金を巻き挙げて直ぐに逃げた根性無しだろ
394宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/17(木) 16:07:15.61 ID:kRUlnUQi0
12/3は見事にホテル満室…orz
395宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/17(木) 16:29:40.68 ID:Dtv+vNpB0
【大阪W選】 橋下氏、「劣勢」…平松氏「龍馬と同じ誕生日、この国を大阪から変えていきたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321476423/

396宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/17(木) 17:27:03.73 ID:NxmoQy7Y0
>>394
京セラでラルクのライブあるからねえ
397宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 02:44:45.99 ID:jiPFFEiD0
土曜日は金曜日の夜か当日午前中とかに、じゃらんや楽天でこまめにチェックすれば空きが出るよ
>>394
結構空きがあるよ
398宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 08:36:43.95 ID://d5ZCEC0
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。安い宿泊情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
399宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 08:38:20.10 ID:RPFPn/l50
なにこれ
新手のアフィリエイト?こわいんだが
400宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 08:41:32.57 ID:vc5eLXn70
12/3
スーツのジャケットを裏表逆に来てロビーに座ってる人は
「僕の部屋に泊めてあげますよ」
って意思表示って決まりでも作っておけば?
401宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 10:44:28.08 ID:TJAnyUSV0
>>396
自分もその口。出遅れた。
>>397
高いホテルならまだあるんだよね。
後梅田あたりならある。
心斎橋・なんば近辺のチョイよい感じのビジホが軒並み満室。
ホントはクロスホテルに泊まりたかったんだけどな〜
402宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 12:01:55.99 ID:YAqefZwJ0
>>401
次回からは日程が発表されたらとりあえず
予約することをお勧めします。
キャンセルはできますしね。
早めのキャンセルならキャンセル料も
発生しませんし。
403319:2011/11/18(金) 18:29:07.00 ID:t5uH/x9l0
11/19(土)ホテル予約できなかった人です。
おとなしくなんばのアムザを予約しました。w

初めてのカプセルホテルですが、何事も経験・・。
今日は野田、さて、一人で行くメシ屋を探すか。
404宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 18:41:44.78 ID:YAqefZwJ0
>>403
イルグランデが9000円であるぞ@楽天
2室
405宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 18:42:31.55 ID:FIwCq0Ak0
一つライブがあるぐらいで大阪が全滅になるとかねえ・・・
そんなにキャパ小さいのか大阪って
406宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 18:46:03.89 ID:YAqefZwJ0
>>405
もともと稼働率が高いうえにそれなりの宿泊需要が
あれば埋まることもありうるのでは
407堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/18(金) 18:57:50.30 ID:pJmPGz6V0
この前の日曜に、ホテルビスタグランデ大阪さんでお話を伺ったところ、
前年比では減っているとは言え、中国・韓国等からの団体のお客さまに加えて、
京都の観光シーズンで大阪市内に「逃げて」こられるお客さまとで、
早くから満室状態、とのこと。
それに輪をかけて「神戸マラソン」もあるし…

ちなみに、さきほど確認した西本願寺の宿坊「聞法会館」さんも、
今月はほぼ満室状態orz
408宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 19:18:37.69 ID:1tMzp5SeP
11月下旬の土日祝日で毎年オーバーフローをおこすのが京都のホテル
京都市内にあるホテル・旅館は11月下旬になればかなり高い確率で満室になる
しかも超ショボイところまで本気で満室になるからかなりタチが悪い
ここから溢れた観光客が京都市周辺と大量に流れたせいで
大阪、大津、草津、福知山、宇治、奈良、神戸、宝塚、伊丹、尼崎、高槻、守口、枚方、茨木、山科もまた
京都と地理的に近いというわけで何らかの巻き添えを喰らってる

京都の市街地から電車で1時間以内でいける関西のメジャーなホテルはどこもかしこも満室だらけと思った方がいいでしょう。
409堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/18(金) 20:47:30.54 ID:pJmPGz6V0
>>408
京都 お勧め宿・ホテル その17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1312975938/
562 名前: 宿無しさん@お宿いっぱい? 投稿日: 2011/11/12(土) 17:22:00.93 ID:h7HH1qyQP
11月下旬の土日祝日で毎年オーバーフローをおこすのが京都のホテル
京都市内にあるホテル・旅館はかなり高い確率で満室になる
しかも超ショボイところまで本気で満室になるからかなりタチが悪い
ここから溢れた観光客が京都市周辺と大量に流れたせいで
大阪、大津、草津、福知山、宇治、奈良、神戸、宝塚、尼崎、高槻、守口、枚方、茨木、山科もまた
京都と地理的に近いというわけで巻き添えを喰らってる

京都の市街地から電車で1時間以内でいける関西のメジャーなホテルはどこもかしこも満室だらけと思った方がいいでしょう。
410宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/18(金) 22:52:17.87 ID:FIwCq0Ak0
そうか。
こんな状態でそこそこ客が来るから
しょぼい設備のホテルでも淘汰されずにいられて、
サービスが悪いホテルはいつまでたってもサービスが悪いままなんだな。
411宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 00:38:55.31 ID:NggQK1Dd0
つうかもう19日はアムザも満室かw
412宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 00:39:32.71 ID:wG7L7WIJ0
末に大阪泊まりいくことになったんだけど 二名
リッツ ウェスティン セントレジスだとどれがリッチな気分になれる?
予算は二人で3万ぐらい少しぐらい足でても平気 飯とは外で食ったほうがうまいかな?
413宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 01:38:35.13 ID:KLjoCe78O
>>412
二人で3万なら、セントレジスのグランドデラックスルームがいい。
リッツは、3万ではスーペリアしか泊まれないからやめといた方が。ウェスティンは朝食は美味しいけどリッチな気分になるには、エグゼクティブフロアに泊まらないとだから予算的に無理だろ。
414宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 01:41:22.28 ID:KLjoCe78O
>>412
リッツのクラブフロアのデラックスルーム宿泊が一番リッチな気分になれるよ。
ご飯は、ウェスティンの中華や、リッツの中華は美味しいよ。
415宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 02:43:20.89 ID:wG7L7WIJ0
>>413
さすがに飯朝のみに4万オーバーはきついですね いけなくはないが他に響きそう。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
連れが飯にしか興味がなくて困ってるんですよ ウェスティンの朝食バイキングにすごく興味があるようで

ウェスティンのかどべやスイートとか中途半端ですかね? セントレジスおとなしくいくべきか迷う。
416宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 03:47:26.75 ID:KLjoCe78O
>>415
ウェスティンのかどべやスイート、たいした事ないよ。部屋は、窓がいっぱいあるだけで、かなりシンプル。かどべやスイートでも高層階じゃないと意味ない。セントレジスにするのがいいと思う。
セントレジスの朝食も美味しいし
417堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/19(土) 09:07:50.51 ID:ExXpiTtO0
>>411
最悪、ネットカフェという手段もorz
418宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 14:22:03.56 ID:X9mLCU300
セントレジスの空室検索が使いにくい見難いで改善してほしいわー
カレンダー形式とか、ハイアット大阪の横長週間カレンダー形式みたいな感じにして欲しい
419宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 14:34:58.52 ID:uk3zjgqm0
いまどきのネットカフェは個室に扉がないからねw
あんなところで眠れるつわものはガストでも寝れるだろ
420宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 15:40:02.15 ID:V82AsN5G0
新幹線で一駅移動した方がいいなw
421宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 16:09:14.44 ID:KLjoCe78O
>>419
ポパイは、まだ半透明の扉あったけど
大概のネカフェは、消防法で扉ないからね。個室の意味ないよな
422堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/19(土) 16:16:02.19 ID:ExXpiTtO0
>>419
神経質すぐる(^O^)(^O^)(^O^)

寝られるだけでもマシやと思うけどなぁ、オレやったら。
おまけに、PCもケータイもコンセントの心配せんでも済むし、
ソフトドリンク飲み放題やし、
カネ払ったらシャワー浴びることもできるし。

来月は、京都泊をやめて、四条大宮のネットカフェのナイトパックを利用しようと思ってるほどw
423宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 17:07:12.38 ID:wvAEsVdP0
天井までない壁には消防法は関係ない
424宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 18:18:43.64 ID:KLjoCe78O
>>423
消防法か、警察の指示か知らんけど個室のドア撤去になったんだよ
425宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 20:46:28.88 ID:r+m7pBGi0
>>424
警察の一方的なイチャモンでこうなった
そんな事する暇があるなら(ry
426宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 20:56:07.79 ID:VKh1jMt/0
グランヴィア大阪の上の25〜27階のフロアっていかがですか?
うるさくない?寝心地いい?水回り使いやすいですか?
427宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 22:46:25.52 ID:uk3zjgqm0
25の北側泊まったことあるけど
水の出はピューピュー出たぞ
でも浴室もトイレもくそ狭い
180以上ある僕はあちこちぶつけました
要らないのにマッサージ機がベッドと壁の通り道に置いてあってさらに狭くなってた
まあでもロケ的に最強なのと値段もぶっちゃけお安いので十分だし
なにげにフロントやサービスマンの態度がとてもいいのが良い
両隣いたのかいなかったのかしらないけど音は聞こえてこなかった
ネットは有線と無線両方あって、無線でもそこそこ快適です
428宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/19(土) 22:52:42.21 ID:x4AgqsTm0
今日の4100円の部屋が空いてる
429宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 12:20:04.47 ID:MX+skzqQ0




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










430堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/20(日) 13:42:33.33 ID:jDkOHbfY0
>>429
こいつ、20ぐらいのスレにマルチしとんなorz
431宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 14:27:59.16 ID:e4FJ96p50
>>427
ありがとうございます。参考になりました。
HPで見る限りあの浴室せまそうと思ったのは気のせいじゃなかったか。
大阪駅では最強の立地ですよね。
432宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 15:22:05.16 ID:rATMyNS80
>>431
大阪新阪急ホテルも駅直結だよ

伊丹空港からであれば、直行バスがホテルまであるから便利。
本当にホテルの真下に到着しますので大変便利です。
ただし、建物はぼろいけど
433宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 15:49:47.56 ID:e4FJ96p50
新阪急は立地はいいし従業員もそこそこだと思うけど古いのがね。朝食はいいらしいけれど。
グランヴィアの上階がそこそこかな、と。
4月にオープンするグランヴィアの新しいフロアに期待。
434宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 18:33:31.46 ID:ahGeyWaw0
インテックスに用事あり。
一度、ハイアットリージェンシーに朝食込みで泊まってみたいと思うが、
指定値は13000円。一万前後のクロス・日航Lフロアと同等レベルなら、
そっちを選択したいので、よろしくお願いいたします。
435宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 19:53:51.90 ID:RCuMAg2d0
何が聞きたいの
ハイアットは時期によって価格がかなり変わるので
日程くらい提示せんよわからんよ
436434:2011/11/20(日) 20:43:20.13 ID:ahGeyWaw0
ハイアットの価格がシングル朝込みで13000円。
インテックス行くのが楽だけど、心斎橋で夜中まで飲みたいし、
でも一度ぐらい贅沢したい気持ちでハイアットだし。
クロスとかと同レベルなら遠慮しようかなと
437宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 21:22:43.51 ID:P+msp+h50
クロスとか日航よりは段違いにいいはずだが・・
438宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/20(日) 22:46:50.72 ID:rATMyNS80
大阪のハイアットは立地が不便で接客がイマイチなのが欠点
439堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/21(月) 08:06:07.28 ID:PPDXmWsW0
元OTS社員のオレが言うのだから間違いない。

ハイアットは富裕層しか相手にしていない(^O^)(^O^)(^O^)
440宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 08:42:23.68 ID:LpTdIbzj0
441宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 17:13:44.17 ID:d/ntlzIj0
>>436
風呂だけはクロスの方が上だが、
その他の設備はすべてハイアットの方が上。
442宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 17:32:13.55 ID:GSou7RtY0
リージェンシーフロアか通常フロアならデラックス以上でないと
シャワーブースないしね<ハイアット
443宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 19:02:27.69 ID:d/ntlzIj0
それにあのシャワーブース、水漏れするしなあ。
444宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 23:04:56.19 ID:wqnY9xMh0
ハイアットリージェンシー大阪は立地のほかにソフト面がヤバイ
接客とかスタッフの教育系がヤバすぎる
無能なベルボーイがいたりする
最近はそんなでもないけど。
部屋の清掃やメンテナンスもいい加減という口コミもある
インテックスに行く用事が無い限りは特に泊まる価値は無い


ここに行くならリッツカールトンにホテル阪急インターナショナルに
帝国ホテル大阪やセントレジスのほうがいい
445宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/21(月) 23:26:53.20 ID:T9Vp+db+O
>>436
ハイアットが朝食込み13000円が、ゲストルームじゃなくてデラックスルームならハイアットをオススメ。ゲストルームには、シャワーブースついていないから。
446宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/22(火) 00:55:35.51 ID:Tmb8q+fZ0
>>444
最近はそんなでもないなら良いんじゃ…
これから泊まる人の質問なんだし
447堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/22(火) 04:03:14.38 ID:euLuRt3S0
>>444
> 部屋の清掃やメンテナンスもいい加減という口コミもある
これは、ハイアットに限らず、日本のどこのホテルでも生じている現象。

アメニティ交換業者が低賃金で雇用できる日系外国人労働者などを働かせて、
意思の疎通ができていない状況で就労しているから、
上位下達が不可能に…
その結果、清掃が行き届いていないトラブルが多発している。
オレも去年ホテルビスタグランデ大阪に約1か月連泊した際にも、
清掃トラブルで何度フロントを呼びつけたことかorz

ま、中国人富裕層が部屋をグチャグチャにしてチェックアウトし、
その結果、各部屋にかけられる時間が減ってしまい、
清掃がなおざりになってしまう…ということも考えられるが。
448宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/22(火) 08:29:41.58 ID:K1F8DDdJ0
ビスタグランデはビジホじゃん。
449堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/22(火) 09:06:24.19 ID:vxd1vkyo0
ビジホでもハイアットでも、清掃業務を外注していることに変わりはありませんが何か。

寝言は寝てから言えよ(^O^)(^O^)(^O^)
450宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/22(火) 23:20:20.25 ID:vBMzDW2R0
一方的にレスを書き殴る精神障害者はとっとと死ね。
死ななければ殺す。
451堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/23(水) 05:50:02.75 ID:CA8VjdgJ0
>>450
ハイ殺人予告(^O^)(^O^)(^O^)

大阪府東淀川警察署に被害届提出ね(^O^)(^O^)(^O^)
きょうは宿直体制なので、あす以降。
452宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/23(水) 05:57:52.55 ID:uKkHa96B0
>>450
「熟女B」みたいなドM野郎だから構うだけ無駄。
453堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/23(水) 07:22:27.03 ID:CA8VjdgJ0
>>452
人妻熟女系ホテヘルでは、ソフトSもソフトMも楽しんでいる「両刀使い」ですが何か。
454宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/23(水) 15:09:02.26 ID:WYlz1NyR0
あぼーんだらけだw
455堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/23(水) 16:22:14.92 ID:12MBujsq0
>>454
愉快だ(^O^)(^O^)(^O^)
456宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/23(水) 23:55:53.44 ID:OLxmM8vB0
12/30に難波周辺で1人朝食付き5k前後ってのは厳しいかな・・?
普段使わないからどこがいいとかようわからないぜ
457宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 00:07:20.24 ID:iqeovhFU0
東横
458宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 00:37:50.38 ID:Kxy9GG530
>>457
やすいすなー、東横インにします!ありがとん!
459堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/24(木) 10:06:32.67 ID:erBBqFXM0
>>456
もう解決したみたいやけど、
日本一交差点を南へ行ったスーパーホテルは?
460宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 10:24:45.46 ID:TOIRPN8D0
巣に帰れゴミ
461宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 11:24:54.36 ID:SrhBjyD/0
スパホもコスパいいけど、
東横はビジネス客が消える年末年始に、激安キャンペーンするんだよ。
3980円とかあるし。
462宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 12:03:11.27 ID:b4I7lrq70
大阪のホテルって東京の3割引きって感覚だなあ
こんなんじゃラブホ泊まるやつなんて要るのかなって思うけど
それはそれで需要があるのかな
1万もだせばシティーホテルでまあまあのとこいっぱいあるみたいだが
463堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/24(木) 12:51:40.39 ID:erBBqFXM0
>>460
名無しこそ粗大ゴミ(^O^)(^O^)(^O^)
464堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/24(木) 12:52:02.63 ID:erBBqFXM0
>>463
いや、放射性廃棄物(^O^)(^O^)(^O^)
465堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/24(木) 12:52:26.36 ID:erBBqFXM0
>>464
名無しのことね(^O^)(^O^)(^O^)
466宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 18:19:48.99 ID:aJO0stAY0
激安ホテル専門の野田雅子
大爆笑
467宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 19:50:05.68 ID:BdwwRF650
リーガロイヤルホテルの抹茶ロールケーキってのが
500円で売ってたので買ってみた・・・




マズカッタ・・・
ホテルでもあんなの出してるのだろうか・・・
468宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 19:50:53.53 ID:BdwwRF650
あ、ゴメン
>>467はスーパーで売ってたってこと
ホテルに行ったわけじゃないから
469宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 20:08:19.05 ID:baYDDk4a0
なんかゴミおせちに続いてグルーポンでのロールケーキ騒ぎってのもあったっけな
470宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/28(月) 00:17:35.91 ID:mHV9IFWr0
>>467
リーガならアップルパイが美味しいよ
471宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/28(月) 03:37:23.56 ID:/rpLhF8W0
リッツのアフタヌーンティー
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
472宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/29(火) 22:37:21.03 ID:zQn1r7aNO
リーガロイヤルのナチュラルコンフォートが、来年春になくなるみたいだね。今、一休でタイムセールしてるし、今の内に予約するといいかも
473宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/29(火) 23:16:14.11 ID:Owaoyb1Z0
マジで?
PTあるならそれでいいけど一回くらい泊まってみようかなあ
でもNC泊まるならPTって思っちゃうんだよねw
474272:2011/11/30(水) 01:03:02.80 ID:b/uj/LLF0
帝国ホテル泊まった。ちゃんと天満橋の帝国ホテルだった。
それほど低層階でもなく川や京橋方面が見通せてなかなかのもん。
部屋や備品に文句なし。
立地的には不便だが用事はホテルそばにあったから問題なし。
フロントでチェックインした後部屋に行こうとして
「係がご案内しますのでお待ちください」
といわれたビジホ慣れしすぎの俺が哀しかった。
475宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/30(水) 13:57:13.87 ID:De7MPX1R0





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










476272:2011/12/01(木) 02:43:39.07 ID:akKDDzNQ0
あと食事だったら晩飯は梅田あたりで喰ってから送迎バス乗るか
ホテル隣にOAPという施設があって飲食店があるからそこで喰うか。
ただし夜10時過ぎたらほとんど閉まってるから注意。
そのあとだとホテルから5分くらい歩けばコンビニが何軒かある。
まだやってる中華屋とかレストランみたいなのもあったけどよくわからん。
朝はやっぱりOAPにマック、もといマクドがあるからそこでw
貧乏臭くてごめん。
477堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/01(木) 04:54:44.75 ID:AJyf5R9i0
>>476
元祖空心町にんにくラーメンは早く閉まるんかいな?w
478宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/01(木) 16:58:32.17 ID:Q95XmYF+0
12月3日のホテル全然ないな どうしよう
479宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/01(木) 18:56:17.64 ID:iRF0TMoX0
3日はたしか京セラでラルクのライブがあるなあ
480沼津中央高校バスケ部WC優勝祈願!:2011/12/02(金) 22:06:35.58 ID:wKKq8r4bO
官民一体の犯罪都市大阪
大阪人を見たら犯罪者だと思え絶対信用するな

刑法犯罪認知件数
東京 212,152
大阪 201,816
島根   5,802
埼玉 122108
神奈川113,556
検挙件数
東京 67,496
大阪 39,025
島根  3,000
埼玉 18,289
神奈川 26,969
刑法犯検挙率
東京31.8%
大阪19.3%
秋田55.6%
殺人事件
大阪 543
東京 672
山形   3
鳥取   3
島根   3
481宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/03(土) 05:22:22.41 ID:IgYteIKbO
>>478
ビジネスホテルは全滅やけど
高いけど、新阪急ホテル、セントレジス 空いてる
一休で調べたら
482宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/03(土) 05:27:02.90 ID:IgYteIKbO
>>476
帝国ホテル泊まるなら、ジャスミンガーデンか、嘉門で食べたらw
483宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/05(月) 16:37:47.74 ID:9EFm/qJW0
現在の阪急インターってどのクラスの位置付け?
部屋サービス食事(朝食)の3点を考慮して
484宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/05(月) 20:44:58.28 ID:8+/QS65F0
>>482
残念だけど東京もんにとっては大阪だったらホテルのレストランなんか行かなくても
そこらの店で十分美味いもん喰えるって感じなんだよ。
485宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/05(月) 20:57:31.50 ID:rtlGNFUf0
>>483
大体帝国とかウエスティンと同格 ミシュランで☆4つレベル
486堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/05(月) 21:01:28.66 ID:/JZnMvux0
>>484
中には、すべてホテル内でやりたい、という「ステイタスシンボル」を発揮したい御仁がおられることも考慮したろうや(^O^)(^O^)(^O^)
487宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/06(火) 15:18:08.26 ID:+K1jv8kcO
ウェスティンホテル
タイムセールでデラックスルームが
朝食なしだが
14800円〜
しかも、1月4日、5日は、1万ぽっきり。ウェスティンの公式サイトか、一休で7日間の間に予約すると、かなり得だよな
488宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/06(火) 20:54:56.47 ID:EhsZ06XO0
>>483
鉄道系ホテルというわけで全国的にはさほど有名ではないかも知れませんが、
リッツカールトンやヒルトンにひけをとらないほど高級なホテルだと思います。


意外に高いと思いきや、場合によっては1万円前半で泊まれるそうです。
1991年開業なので、内装やな調度品には下手な外資系ホテルよりもカネがかかってますが、
どっからともなく、時代を感じさせる部分もあります。(どこからともなく昭和臭が・・・)
そして、ここのバスルームは、バスタブとシャワーブース付きです。そういうわけで結構おすすめです。


ホテルそのものは複合ビルの中で、このホテルの他にオフィスと劇場と商業施設が入っている
そのため複合ビルにあるホテル共通の欠点として、防音が意外にショボイという欠点がある。
489宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 14:08:42.57 ID:zR30Y3790
来年用事があって大阪に泊まるんだけどクロスホテルって
どんな感じ?値段のわりには良さそうに見えるんだけど
490宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 20:53:47.02 ID:7fGjOA38O
491宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 20:55:02.90 ID:QNsWsmgZ0
建物は古いけど、徹底的に改装されていて清潔感はそれなり
風呂はきちんとした風呂桶と洗い場があって、これを目的に泊まる人が多い
食事は外で食べることが前提

風呂に魅力を感じないんだったら日航大阪かフレイザーレジデンスのほうがお得
492宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 22:50:09.75 ID:DhpEnffS0
クロスホテルってラブホテルみたいだったなあ
493宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 23:55:14.81 ID:ewMefiHQ0
だいたい>>491さんと同じ。
部屋は可もなく不可もなく。不快な思いはしなかったから合格w
風呂は出先じゃシャワーしか使わない人なので特に感想なし。
食事は外で、、、確かに。食べるところはいくらでもある。
朝飯も裏にマックがあったし。
館内は全体的に薄暗い。まあオサレと受け止めたけど。
入口の照明が赤くて淫靡だったな。

交通の便を考えたらなかなかいいんじゃないかな。

日航大阪は夜中に着いて近所に食べるとこがなくて困った思い出がある。
494宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 23:58:44.45 ID:tlTLxhan0
毎度ご利用頂き有難うございます。ご指定のページは存在しません。大変恐れ入りますが、じゃらんnet トップページより、再度画面をご確認いただきますよう、お願いいたします。
495宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 03:32:31.05 ID:iCMCpqZQO
>>489
クロスホテルは、壁が薄いから防音効果ないし、隣の声が丸聞こえ。廊下の話し声まで聞こえてきますよ
496宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 10:22:03.10 ID:KN5ADpzX0
クロスホテルの外観は町中にあるちょっと古めの商業ビルみたいな感じ。
内装は改装されているけど新しさはない。でも交通の便はいい。
仕事で泊まるならいいんじゃない。彼女連れなら、日航なり南海なりへ
497堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/08(木) 11:29:20.28 ID:rg7OQnul0
>>496
日航もドアは薄い。
てゆーか、最新のホテル以外は、防犯上ドアを薄い仕様にして、さらに、ドア下部に隙間を作る設計としている。

ホテルビスタグランデ大阪は、ドアも分厚く、隙間も最小限の設計。
498宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 12:04:52.89 ID:1Z170aXU0
質問です。
今週の土曜日に一泊とまれるホテルはありますか?
場所はJR大阪駅付近。
予算は8000円程度。
検索サイトや一通り目ぼしいところには電話で確認済みです。
よろしくお願いします。
499宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 13:38:44.13 ID:mIYT+PdV0
>>498
目ぼしい所に確認したんだったらそれでいいんじゃないの?
500489:2011/12/08(木) 15:08:25.77 ID:xLP6bnWh0
みなさんありがとうございます

壁が薄いのが気になるけど、まあ一人だしw
それほど清潔さも求めてないのでクロスホテルを
予約してみます
501宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 00:30:15.69 ID:C5u8TEO70
>>498
カプセルしか無いね
502宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 00:56:24.94 ID:ZhPonrrU0
廊下歩いてると外人がハードセックスしてる音が聞こえると
どんないいホテルでも評価さがる
ドアはやっぱり頑丈なのがいいよ
503宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 02:12:38.79 ID:BmMVlX09O
大阪でハードセックルが聞こえてこない完璧設計ホテルとかあるんかな
どこも似たり寄ったりじゃないかと
504宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 12:49:08.01 ID:9YjlCi6XP
防音は構造的な要素がほとんどだから修復や改築程度では変わらない。
スイートだからって基本的な防音性能は変わらないので、隣の音丸聞こえホテルなら、スイートでも隣の音丸聞こえ。
寝室と廊下は隔離されるので、子作り音は廊下に響きにくいかw

東横インやアパホテルにルートインみたいなショボイビジホは基本的に建築費ケチってるし。
特に東横インは様々な「壁薄い伝説」を築き上げた。

安いビジネスホテルは最初から騒音覚悟で泊まるしかなさそうだな

昔Led Zeppelinという有名ロックバンドが関西の某有名ホテルで破壊行為を働き、それがバカモノたちにかっこいいと思われていた頃の話。
あるメンバーが隣室に他のメンバーがいると勘違いして壁をぶち破ったら
知らない客がおびえていて「すいません。逆でした」と謝ったという逸話を聞いてすげぇとか思っていたが、
いくら怪力とは言え、人間に破られてしまう壁とはいかがなものかと今は思っている。
修理代として300万か銭を払ったそうだが・・・。
http://e-days.cc/features/ledzeppelin/dazedandconfused/index.html
http://e-days.cc/features/ledzeppelin/dazedandconfused/index2.html
http://pochinokoya.com/favorite/zep.htm
505宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 12:57:41.84 ID:fF3vqt9V0
カプセル専門の金泥棒長田真寿美さっさと百万返して土下座しろ
506宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 13:02:24.57 ID:fF3vqt9V0
どケチの長田真寿美はカプセル専門の金泥棒だろ
無料大好きの長田真寿美さっさと百万返して土下座しろ
507宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 13:03:33.72 ID:fF3vqt9V0
東京や大阪でもコミュニケーション無しで逃げ惑った長田真寿美がどケチだからカプセル専門やろ
508宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 13:11:43.19 ID:yF3vF2eo0
つまんない薀蓄話ばかりの半角カナおやじは帰っていいよ
509宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 14:17:14.56 ID:qaK9cMTq0
ZEP世代が若者っていくつなんだよw
510堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/09(金) 16:05:06.76 ID:nvRMzLbz0
 建設中の「あべのnini(再開発事業 阿倍野A1-2棟)」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)で2012年3月16日に開業を予定している
「ホテルトラスティ大阪 阿倍野」の宿泊予約受け付けが12月10日から始まる。リゾートトラスト(愛知県名古屋市)が発表した。

 「Stylish(スタイリッシュ)」「Comfortable(快適性)」「Valuable(価値観)」をコンセプトにした同ホテル。
「トラスティ」ブランドでは東京、名古屋(2店舗)、神戸、大阪(心斎橋)で展開し6店舗目。

 ホテル部分は3〜11階(客室5〜11階)。総客室数は202室。シングル40室、ダブル145室、ツイン17室。
3階にテラスカフェ・バー、鉄板焼き、会議や食事会などに使えるファンクションルームを予定。

 全ての客室に液晶テレビ、イオンドライヤー、ズボンプレッサーなどを備え、LAN(無料)も用意する。

 チェックイン=15時。チェックアウト=11時。
客室料金は、シングル=1万円〜、ダブル=1万2,500円〜、ツイン=2万1,000円〜。

http://abeno.keizai.biz/headline/268/
511宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 16:29:36.69 ID:ZhPonrrU0
ツェッペリンよりドッケンだろjk
512宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 17:25:42.17 ID:kUlGkhRt0
リッツとレジスって熟女デリ呼べるの?
513宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 18:56:32.51 ID:3O9Bm95Y0
よべるわきゃねー
514宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/09(金) 21:33:05.89 ID:zHcbH6Nq0
堂地はもう勃起しないんだろうな。糖尿も持ってそうだ。
515宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/10(土) 01:26:32.43 ID:A2He4X2n0
>全ての客室に液晶テレビ、イオンドライヤー、ズボンプレッサーなどを備え、LAN(無料)も用意する。

液晶テレビは今どきふつうーだろ?
新築のホテルにブラウン管テレビがあったらそれはそれで凄い話だが・・・。
516宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/10(土) 03:07:23.41 ID:YbkRvI6b0
ブラウン管テレビの横に100円玉入れてAV見れる機械をつかう機会もないまま大人になってしまった。

いつかあれを見るのが夢だったのに
517堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/10(土) 03:25:07.88 ID:l8p1YqKe0
>>514
浜崎亜希子乙(^O^)(^O^)(^O^)

>>516
ご愁傷様です。合掌。
518宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/10(土) 15:59:26.36 ID:x7byAtM+0
519堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/10(土) 16:39:13.15 ID:qssDLk0E0
>>518
事実を書いたまでですが何か。

パクられる前やな…ナツカシス(^O^)(^O^)(^O^)
520宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/10(土) 19:01:49.61 ID:TQYQTXvJ0
グランヴィアの安い部屋はブラウン管だよな
521宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/11(日) 00:53:36.70 ID:+mygrqkj0
ミシュランガイド大阪ホテルランキング2012

5パビリオン(黒)
ザ・リッツ・カールトン、セントレジス
4パビリオン(黒)
帝国、ウェスティン
3パビリオン(赤)
アルモニーアンブラッセ
3パビリオン(黒)
ニューオータニ、ヒルトン、リーガロイヤル、ANAクラウンプラザ、スイスホテル南海、エルセラーン
2パビリオン(黒)
日航、モントレグラスミア、ラフォーレ、クロス、モントレラ・スール
1パビリオン(赤)
ブライトンシティ、ビスタグランデ
1パビリオン(黒)
シティプラザ

同ランクでは掲載順がそのままランク順。
なお、今年も阪急インターは掲載されず。
522宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/11(日) 01:50:43.48 ID:VExs+8dA0
クロスっていいホテルだとは思うけど日航と並んでランクインするようなものでもないと思う。
つかホテルジャンルが違うでしょ。
523宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/11(日) 18:28:09.32 ID:6iS8U1BX0
ウェスティンのデラックスツインと阪急インターのスーペリアツインは
内装や設備に特に差はないですか?
宿泊プランの値段がほぼ同じなので、どっちにしようかと迷っています。
女3名で宿泊です。
524宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/11(日) 22:26:30.43 ID:zcz+c3Iq0
>>522
クロスホテル大阪は口コミでは優良ホテルの1つだね
この価格でバス、トイレが別々であったりする
ルームサービスはないからビジホの一種だがコスパは良好

>>523
確かにどっちも設備は似ている。どっちもプールやフィットネスジムが有料なのも共通。できた時期も似ている。
だが、おすすめは阪急インターのほう。価格の割には下手な外資系よりいい。

阪急インターのほうが部屋は広いし、駅から離れているが立地も悪くない、
部屋はちょっと古いけど、しょっちゅう改装はしているからそんなに古い印象はない。
ただし、バスアメニティは普通だし、レストランは少々ショボイかもしれない。
ウェスティンは立地(送迎バス頼み)と設備の老朽化(特に水回り)がヤバイし、
エレベーター近くに地雷部屋があるし、エグゼクティブラウンジがヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
525宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/12(月) 04:16:28.22 ID:1DqlnIz0O
仕事でクロスに泊まる事があったが風呂場が丸見えて出張サービス呼びたくなる
526宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/12(月) 19:37:59.77 ID:eDOMBPIr0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー ← これ3年ぶりぐらいに見た気がする。
おっさんって誰も使わないような古いAAを平気で使うよね。
527523:2011/12/12(月) 21:34:01.53 ID:6rgD5vF90
>>524
回答ありがとうございます。
食事は朝・夜ともホテル外でとる予定なので大丈夫です。
水回りが心配なので阪急インターにします。
528沼津中央高校バスケ部WC優勝祈願:2011/12/12(月) 22:41:43.40 ID:MjeqD1evO

官民一体の犯罪都市大阪
大阪人を見たら犯罪者だと思え絶対信用するな

刑法犯罪認知件数
東京 212,152
大阪 201,816
島根   5,802
埼玉 122108
神奈川113,556
検挙件数
東京 67,496
大阪 39,025
島根  3,000
埼玉 18,289
神奈川 26,969
刑法犯検挙率
東京31.8%
大阪19.3%
秋田55.6%
殺人事件
大阪 543
東京 672
山形   3
鳥取   3
島根   3
529宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/13(火) 16:50:25.64 ID:alZxJwSZO
ホテル阪神なんで土曜日満室なんだ。福島に用事があるから泊まろうと思ってたのに。
530堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/13(火) 19:06:43.94 ID:jtv4kjPv0
>>529
応用の利かないゆとり乙(^O^)(^O^)(^O^)
531宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/13(火) 23:58:38.64 ID:WkzhTtuU0
煽るだけの精神障害者はスルーで
532堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/14(水) 04:22:47.41 ID:iAcgGKG90
>>531
そ〜ゆ〜ことを書くこと自体、スルーできていない証拠かと(^O^)(^O^)(^O^)

















ザマァ
533宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/14(水) 22:13:43.02 ID:+m9ml9jG0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー 
534宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/15(木) 08:08:31.01 ID:N4Ms2mNJ0
シェラトン都ホテル大阪の今年は正月の宿泊プランが出てないな
地下にあった蕎麦屋さんが閉店したせいかな?
535宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/19(月) 19:41:33.20 ID:Rjct1QPn0
勢いで24日に日航大阪のスタンダードダブル予約しちゃった。
ただ、公式みたんだが広さとか清潔さはどうなのかいまいちわかりません。泊まったことある人、是非レポ宜しくお願いします。
536堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/20(火) 05:29:19.00 ID:dhXJEMnX0
>>535
スタンダードシングルとほぼ同じ広さ。
むっちゃ狭い。

いっぺんスタンダードダブルの部屋にシングルユースで放り込まれてから、
トラウマになってしまい、以降はツインのシングルユースでネット予約するようになったorz
537宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/20(火) 07:21:30.87 ID:yGG09S5C0
538宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/20(火) 23:27:10.78 ID:FzsaAt1h0
>>536
そうですか…
スイスホテル南海大阪とウェスティンホテル大阪とまよったんですが、やっぱり変更しようかなー
539堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/20(火) 23:55:38.72 ID:05s9zIwd0
>>538
どうせシティホテルでオメコするだけなんやろ?(^O^)(^O^)(^O^)

ラブホ行ってるほうが賢いで(^O^)(^O^)(^O^)
540宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 00:22:21.69 ID:QZBct6bAO
男はラブホでも構わんが女はシティホじゃないと納得しないんとちゃう?
541宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 00:31:25.85 ID:BSFYw0JqO
>>535
クリスマスイブに泊まるなら、どうせなら広い部屋のがいいと思いますよ。
ラブホとか満室だらけやし、女性は嫌がりますよ
542宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 13:51:36.57 ID:oA9vihlg0
南海大阪 
一休クーポンでツイン9500円で出てるな
年内は不可だが結構売れてる
543宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 14:29:15.99 ID:BSFYw0JqO
>>542
スイスホテル南海は、大阪のホテルの中であまり魅力を感じないな。36階ダボラの夜景ぐらいかな。
売れてるんだ
544宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 16:41:35.54 ID:rKrkgt4H0
スイスホテルて結構頻繁に一休クーポンに出品してるような。
web予約可能に惹かれ(電話予約のみってクーポン多いので)
過去2〜3回くらい?利用したことある。ラピートすぐ乗れるからなのか
ルフトハンザクルーよく見かける。

>>543
同じくイマイチかなーと思っていたが、クーポンでお試ししてみて
意外に良かったよ。ルームサービスが結構充実してるというか
ラクサ、タイカレーとか他所では見ない珍しいメニュー多く、しかも
それなりに美味しかった。入ってるレストランも、全部は行った事ないけど
どこも案外美味しい。「SHUN」てロビー脇にあるワインバーが個人的に
お気に入り。

何と言っても駅直結で立地抜群、高島屋や部屋からよく見える
なんばパークスとか映画館もすぐ近くにあるし、買物・飲食・映画など
堪能する拠点(人ごみに疲れたらすぐ部屋戻って休める)として良い。
部屋は普通〜だけど最新のアドバンテージルームだったかはスタイリッシュな
感じの内装だった。まあでも普段使い延長線て感じの宿だから、イブに
泊まって籠もるのならウェスティンの方がいいかも>>538
545宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 18:32:50.31 ID:M4/I8AWsO
私達のホテルは民度が低い客しか来ないから
接客は適当にやってるわ
546宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/21(水) 22:07:35.41 ID:d4b/Wm2/0
>>543
スイスホテルブランドは、あまり日本には浸透していないが、海外に行くと日本よりはブランドが浸透している
あの、「フェアモント・ラッフルズ・ホテルズ・インターナショナル」が日本で唯一関与しているホテル

>>544
大阪のスイスホテルは立地条件の良さが魅力
徒歩圏内に高島屋・映画館・関空直結の列車が出る鉄道駅がある
よそから大阪に来た人にはおすすめ
そのほか防音性も悪くはない

なお、ここの欠点はインターネット接続環境が有料(ロビーのWi-Fiは無料)であることと、
設備が少々ポンコツなこと(改装されていない部屋は80年代スタイル)(一部の部屋は粘着テープで補修)
547堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/21(水) 22:48:13.39 ID:3TIWS1Vu0
>>546
> なお、ここの欠点はインターネット接続環境が有料(ロビーのWi-Fiは無料)であることと、
これは意外やった。
ま、中国の富裕層が帯域独占して、他の宿泊客がネット接続出来なかった、
昨年秋のビスタグランデ大阪よりはマシかもな(^O^)(^O^)(^O^)
今では、ありとあらゆる接続形態があるし、
ヘビーなネットユーザーは自前でアクセス環境整えてるしw
548宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/22(木) 07:24:33.52 ID:BkMTLjUR0
大阪在住だけど気分転換に時々シングルユースで一泊しています
年末年始に1〜3泊位ホテルにこもってまったり過ごしたいので
オススメのところを教えて下さい

549堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/22(木) 09:54:31.10 ID:9W6+fRJe0
>>548
中国富裕層があまり利用しない、
それでいてハイクラスのところがいいのかな?

リーガロイヤルの「ええほう」とかは、もう塞がってるの?

新大阪のラフォーレなら、新大阪駅構内の飲食店もやってるし、
入場券で改札内に入ってしまえば駅弁もあるし(^O^)(^O^)(^O^)
550宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/22(木) 16:08:51.94 ID:MZM0p464O
>>548
年末年始、ホテル全般的に高いよ!
予算はいくらで考えてるんですか?
一人で泊まるの?
551宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/22(木) 22:24:22.18 ID:JQdtwW2Y0
今時ネット有料なんてあり得ないよねw
552宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/22(木) 23:48:11.05 ID:aRVyuFjN0
>>548
総合的にならリッツカールトンだね。

新し物好きならセントレジス大阪もいいぞ〜、
広さも快適性も最高クラスで水回りにもカネがかかってる。
一番すごいのはシャワーで、4方向からお湯の出てくるボディシャワー付き。
ただし、ソフト面は少々ショボい。

長期滞在ならフレイザーレジデンスも捨てがたいし
長期滞在時のコストパフォーマンスは驚異的で口コミでは評判だが
関西在住ならあまり意味なし

>>551
リッツカールトン大阪や帝国ホテル大阪にヒルトン大阪もインターネット接続環境が有料だよ
553宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 02:40:16.76 ID:KwBpNqXs0
548です

仕事の都合で年末年始の旅行予定が立てられなかったので
旅費をまわしてちょっとハイクラスな所に泊まってみようと思いました
年末年始取れなかったら少しずらして一月の連休でもいいかなと思っています
普段は駅直結で翌朝の出勤に便利なのでラマダホテルが多いです


>>550
一人で泊まる予定です
予算と期間は食事代別6マソ以内で泊まれる日数で
554宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 07:38:52.73 ID:y2QF74bOO
>>553
予算6万なら2泊しか無理。1月3日、4日の泊まりで
帝国ホテル、ニューオータニだけだけ
あとは、予算的に無理だね…じゃらんや、一休で自分で調べたら
555宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 08:43:53.73 ID:kSBOQIw60
年末年始に6万しか出せないならハイクラス連泊は無理
1泊ならいけるだろうが普段は半額以下で泊まれると考えるとなぁ
先延ばしにできるならそうしたほうがいいだろ
556宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 10:31:22.78 ID:aSbRL07nO
同地氏はクリスマスの予定がおありか?
557宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 17:25:02.96 ID:KwBpNqXs0
548=553です

ググってみました
予算倍にして日程を一月の連休に先延ばしにすれば
558宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 17:32:26.55 ID:KwBpNqXs0
途中送信してしまいました

予算倍にして日程を一月の連休に先延ばしにすれば連泊できそうですね
候補に上がった所のネットサイトをみましたが
リッツカールトンに泊まってみたいと思います
ありがとうございました
559堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/23(金) 17:35:04.51 ID:JBYGmcvV0
>>556
26日以降に「活発に行動」するため、休息日になると思われ…

26日は定宿の聞法会館さんに宿泊。
27日の西本願寺晨朝勤行が、顕如上人御命日で正信偈が行譜やし、
浄土和讃の初句「弥陀成仏ノコノカタハ」から始まるので、
おつとめの練習にもなるし(^O^)(^O^)(^O^)
場合によっては2泊するかも。

7.5畳の和室を独り占めできて、6,300円(^O^)(^O^)(^O^)
夜は先斗町のバーか、油小路錦上ルの「坊主バー」さんでモルトをいただく…

至福の時間ですな(^_^)v
560宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 19:16:34.09 ID:ziwVhbihO
ここはキチガイの日記帳とちゃうよ
561宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 21:07:49.18 ID:QMRhNdwH0
>>560
キチガイかも知れんがこのスレじゃお前よりはるかに有益なお人。
気に入らなきゃお前が来んなシッシッ
562堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/23(金) 21:24:32.11 ID:MCqzEgR/0
>>561
そのお言葉、素直に受け取らせていただきます(^O^)(^O^)(^O^)
おおきに。

でも、褒め殺しは無用(^O^)(^O^)(^O^)
563宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 21:24:44.26 ID:ca5kSOSc0
みんなでキチガイの保護観察ですか?
刺されないように気をつけてね
564宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/23(金) 22:26:13.78 ID:sdkE3ctZ0
あぼんしとけよ
分かり易いからやりやすいだろ
565宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/24(土) 10:55:02.57 ID:2Jw9BLLx0
ひとりでやってろw
566堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/24(土) 14:17:13.45 ID:uiLEAisJ0
>>565
フツーはひとりでするわな、オナニーは(^O^)(^O^)(^O^)
567宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/24(土) 17:31:29.66 ID:rGLAklAc0
2chへの書き込み不可なホテルって分かりますか?
568堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/24(土) 22:46:21.84 ID:NMjrH66/0
>>567
公開プロクシがどーのこーのと出てくるホテルは多いね。
ビスタグランデ大阪もNGやったしorz
569宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/24(土) 22:56:42.40 ID:TVLggDNa0
ホテルで2chとか終わってるな
570宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/24(土) 23:41:22.12 ID:iCiFZEbN0
■信号無視注意に立腹、男性殴り死なす 傷害致死容疑で男を逮捕 警視庁〜東京都品川区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000545-san-soci
信号無視を注意されたことに腹を立て、男性を殴って死亡させたとして、警視庁捜査1課は24日、傷害致死の疑いで、東京都品川区東大井、自称会社役員、山根基久夫容疑者(48)を逮捕した。


さすが頭狂、もとい東京w
571堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/25(日) 01:09:16.87 ID:43yICeO/0
>>570
目くそ鼻くそを笑う(^O^)(^O^)(^O^)
572宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/25(日) 02:01:16.39 ID:FG1+sf2i0
>>571
あんたも一緒になって笑ってちゃダメでしょがw
573堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/25(日) 11:36:17.48 ID:nTqo2vRB0
>>572
オレは「笑われてナンボ」の人生を生かさせていただいておりますが何か。
574宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/25(日) 15:03:45.05 ID:evUmtT9G0
>>273
それは嘲笑やろ
生活保護で息しとる屑のことや
575堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/25(日) 18:02:58.87 ID:LG3sUlFm0
>>574
何を怒って赤い顔してレスしてんのぉ〜?(^O^)(^O^)(^O^)















レスアンカー、テンキーの位置間違い乙
576宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/25(日) 18:11:15.41 ID:Uakdo/aVO
>>570
ていうか、献血へ行って献血後に受付の対応が悪いと言い棄て、次に来た時応対した所長を刺す。
そんな大阪がもっと恐いわ。

そんな人を刺した男の血液なんか間違っても輸血されたくない。

難波で今年の夏あった事件。

四国の人間からすれば、東京に限らず大阪も大概非常識で頭のおかしいヤツ多い。

どっちもどっちやろ。
577堂地 茂 ◆YjCHczEwO2 :2011/12/25(日) 22:04:15.40 ID:hl615yxM0
>>576
あの事件はびっくらこいた。

オレ、「献血登録者証」所持者で、大晦日の成分献血を依頼されていて、
年間5〜6回は府内の献血ルームや移動採血車で献血してるんやけど、
もし、職員に向いた刃が、もののはずみでこっちまで来ないとは限らんから、
「明日は我が身か」とオモタorz

あの事件以降、警備体制は充実したと聞いているが。
578堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/25(日) 22:06:11.27 ID:hl615yxM0
>>577
誤 もし、職員に向いた刃が、もののはずみでこっちまで来ないとは限らんから、
正 職員に向いた刃が、もののはずみでこっちまで来ないとは限らんから、

ついでに酉も昔のヤツに戻しますw
579あほやこいつら:2011/12/25(日) 22:32:15.94 ID:iGNYv5rtO
>>559-578
あほやこいつら
580堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/25(日) 23:17:08.63 ID:hl615yxM0
>>579
と、どアホが申しております(^O^)(^O^)(^O^)
581宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/25(日) 23:47:14.41 ID:F4jETRnu0
何このスレ?ホテルの話題はネタ切れ?
582宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/26(月) 01:40:03.56 ID:xjHm7wUf0
茂のようなゴミ屑にかまうな
583堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/12/26(月) 08:28:40.58 ID:Z+zqqelk0
>>582
いま、世間のトレンドは「断捨離」。
ゴミ屑も宝なり(^O^)(^O^)(^O^)

23・24の両日、ブックオフ各店は「満員御礼」やったで〜
584宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/01(日) 22:54:16.11 ID:+gAjKCr2O
三井ガーデンに宿泊予定で、どうせならギシアン聞きたいんだけど、普通のダブル、ツインとスーペリアルどれが確率高い?
585宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/02(月) 02:40:42.73 ID:1i8fV+2+O
>>584
普通はダブルだろうね。けど三井アーバンとか、普通カップルは泊まらないからね…wウェスティンとか、阪急インターのがいいと思うよ
586宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 21:54:56.63 ID:axBGuBMI0
ギシアンの場合、ギシよりアンがクリアに楽しめる高級ホテルとなるとどこがベスト?
587宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 22:47:56.21 ID:OSViNerU0
スレ違いです
全年齢板なんで、ここ
588宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/04(水) 21:38:26.16 ID:oWDicNKK0
ベッドが柔らかなシティホテルは何処ですか?
589宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/04(水) 22:19:46.69 ID:/xuMj1mi0
ぼくのおなか。
うふっ
590宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/04(水) 23:32:04.13 ID:0HuTL6u20
柔らかいっつーか阪急インターナショナルにテンピュールベッドの部屋なかったっけ
591宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/06(金) 10:13:58.54 ID:fgR2VF/q0
大阪リーガロイヤルホテルのサラミの中に止め金とビニールが練り込んで
混ざり込んでいた。
この商品を取り扱ってる某店の責任者は、すごく責任感があって誠意が
伝わってきた。
けど、肝心の大阪リーガロイヤルホテルは責任者は全く出てこず。
謝りの言葉はなくて対応したいと言ってたが誠意はあまり伝わってこなかった
ひいきにしてたのに、がっかりした。
592宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/06(金) 11:25:25.81 ID:ByoBZiK00
>>591
一流ホテルのブランド名にあぐらをかかないようにしないと、一流といえども
どうなるかわからないので気をつけて。
593宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/06(金) 13:01:36.67 ID:MHDDsNTw0
リーガロイヤルは終わった・・・
594宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 00:48:02.20 ID:WPEplA+w0
もう宴会だけで稼いでるだけだね
595宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 03:04:49.39 ID:GNZKBFc10
韓国人が嫌いなんだが、大阪で韓国人に出会わないで楽しく過ごせるホテルといえばどこだろ
596堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/07(土) 09:41:19.26 ID:up7HbTkn0
>>595
右翼の経営している宿しかないんとちゃいまっか?(^O^)(^O^)(^O^)
597宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 11:42:23.06 ID:1DTfLIqy0
グランヴィアの新フロア誰か予約した?予約出来るの?
598宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 12:31:20.20 ID:We09bAJW0
>>296
右翼てチョン公やエタばかりなんか?
599宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 13:14:15.22 ID:XSeVHpI40
>>591
それ本当ならちょっとしたニュースになってもいいレベルじゃない?
600宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/08(日) 00:56:44.89 ID:s+AMKNiy0
やたらと誠意って言葉を持ち出す奴
クレーマーに多いらしいな。

あくまでも一般的な話な。
601堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 03:00:14.23 ID:DvParxvE0
>>600
「誠意を示せ」というのは、脅迫になり得る…ということを、拘置所の同房の方から聞いたことがある(^O^)(^O^)(^O^)
602宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/08(日) 03:06:27.40 ID:sbGFMjdt0
逆切れして「誠意ってどう示せばいいんですか?」って逆に誠意ストの人に聞くと
たいていしどろもどろになるけど。
603堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 03:19:09.78 ID:DvParxvE0
>>602
逆切れされる前に責任者と応対させるように持っていくのが、クレームつけるときの王道な訳で(^O^)(^O^)(^O^)

担当者もしくは責任者の言質を取るために、ICレコーダーを持参すればベスト。
604宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/08(日) 08:47:34.84 ID:sbGFMjdt0
>>603
こちら側としては上役を出さずに逃げ切るのがミッションですからw
「今この場の責任者は自分です。いない人呼んだって話になんないでしょ」とか
クレーマーより自分の方が自分とこの上役を悪く言ったりしてww
605堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 12:45:05.18 ID:+iRVoi8K0
>>604
> クレーマーより自分の方が自分とこの上役を悪く言ったりしてww
ワロタw
606堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 12:52:23.05 ID:+iRVoi8K0
>>604
> 「今この場の責任者は自分です。いない人呼んだって話になんないでしょ」とか
全く同じ事を、大阪市建設局の現業の責任者がぬかしよった(^O^)(^O^)(^O^)
607堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 12:53:14.91 ID:+iRVoi8K0
>>606
そいつ、耳たぶにピアス痕が(^O^)(^O^)(^O^)
勤務中はピアスを外しているが、明らかにヤンキー上がり(^O^)(^O^)(^O^)
608宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/08(日) 13:08:14.35 ID:yRBCOtwm0
>>604
気違いに話しかけないように。
609堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/08(日) 13:21:23.30 ID:+iRVoi8K0
>>608
発達障害ですが何か。
610宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 20:25:38.15 ID:lFTp/lR/0
天王寺駅横に3月新しいホテルができるみたいだけど
東映ホテル跡地は別の業者が引き継いだりしないのかね
611宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 20:58:52.09 ID:YjcbJz0O0
ホテルウィングインターナショナル新大阪 2011年11月11日 07:17:08
この度は、ホテルウィングインターナショナル新大阪にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
今回、清掃が不十分なお部屋だったという事で、お客様に不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。またご指摘ありがとうございます。早急に対処しお客様に快適な空間をお届けするべく精進致します。
もう一度チャンスをいただけましたら幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ホテルウィングインターナショナル新大阪
フロント 伊藤 清正

612宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 20:59:40.94 ID:YjcbJz0O0
ホテルウィングインターナショナル新大阪 2011年10月15日 14:24:05
この度は、ホテルウィングインターナショナル新大阪にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
今回、清掃が不十分なお部屋だったという事で、お客様に不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。またご指摘ありがとうございます。早急に対処しお客様に快適な空間をお届けするべく精進致します。
もう一度チャンスをいただけましたら幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ホテルウィングインターナショナル新大阪
フロント 今村


613宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 23:27:06.00 ID:xzkc5gYA0
>>612
なにこれ
こんな謝罪でおわり?
614宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/10(火) 00:25:34.49 ID:VfE1OJH+0
>>612
「誠意」はおろかもはや やる気も無さそうな対応だな。
615宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/10(火) 11:03:09.79 ID:Whm2VkHeO
卒業旅行に大阪行く
梅田あたりで買い物した後ホテル行くんだが学生にやさしい料金のホテルない?
616宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/10(火) 12:49:33.81 ID:/2A5tboT0
>>615
いっぱいありすぎるよ。学生にやさしい料金っていくら?
料金だけで決めるなら安い順に検索すりゃいいだけだし。

617宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/10(火) 19:10:37.78 ID:Whm2VkHeO
>>616
2000〜4000くらいで4人部屋で禁煙で清潔なところ
618宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/10(火) 19:27:30.32 ID:/2A5tboT0
新阪急ホテルがいいと思うよ。4ユースあるし。駅近いし。
619宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 01:48:11.01 ID:TeSzHqFm0
ホテル京阪 ユニバーサル・シティ
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
どれがおすすめですか?
620宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 03:41:41.40 ID:ytHxJ2Cy0
ホテルユニバーサルポート
マジで
621宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 07:13:39.01 ID:ncO2/xHCO
>>618
ありがとうございます
622宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 07:17:48.72 ID:+lEUnjpr0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい堂池茂
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
623宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 08:02:42.17 ID:izyu663r0
ホテルユニバーサルポート
624堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/11(水) 10:51:06.64 ID:WMy0fqXL0
>>622
誰のことかな?(^O^)(^O^)(^O^)
625宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 11:30:42.90 ID:ZnwwtwrC0
>>602「誠意ってどう示せばいいんですか?」
まず、自分とこのミスを相手に心から謝ることだし、
   そのお詫びを差し出すことだと思う。
   それがなかったから、誠意が感じられなかったじゃないの。
   それこそ、そのお客さんをクレーマーと見るのか、
   またはミスを認めて素直に心から謝ることができるかの違い。
   
626宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 11:46:51.17 ID:RmRG6zlG0
「誠意を見せろ」なんてたかりの輩以外使わないから。
627宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 14:51:58.40 ID:s5xEDymH0
>>626
エタとチョンの生き方だ

エタとチョン≒ヤクザ
628宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/11(水) 16:34:18.88 ID:8b0KFakx0
>>625
>まず、自分とこのミスを相手に心から謝ることだし、

そもそもそれが出来ないようなところは論外。
普通の人は大抵それでおさまる。
>   そのお詫びを差し出すことだと思う。
これはあくまでも与えた損害に対する対価、代償プラスアルファでいい。

皆さん、ホテルとかで何か迷惑、不快な思いをした時に当人が蒼い顔して一生懸命謝って
マネージャーとかが出てきて一緒に真面目に謝って、例えば洋服が汚れたからと
クリーニング代を出してくれたらそれで終わりにするでしょ?

そうじゃなく、そこから妙にネチネチ食い下がってくるのがいるわけよ。
絶対に要求は言わないけど「何か出すまで帰らない」ってのが見え見えでさ。

ホテルで言ったら備品に問題があったくらいで宿泊代タダ+スイートルームに変更
くらい狙ってるのかねww
629堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/11(水) 18:54:46.61 ID:zejqEKiD0
>>628
1億総チンコロ時代wになり、
「ゴネ得」がまかり通る世の中になったもんなぁ(^O^)(^O^)(^O^)
630宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 11:12:01.25 ID:hzlVJWOM0
>>625
てかそない列合わせようとしなくても
631宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 11:12:41.81 ID:hzlVJWOM0
>>620
なんで?
632宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 19:50:03.41 ID:8kfIdak4O
モントレグラスミアとクロスホテルなら、どちらの朝食が美味しいですか?
もしくは難波、心斎橋辺りで、朝食の美味しいホテルはありますか?
予算は2月の休前日で、一人1万5千円くらいです。
633宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 19:50:48.21 ID:wXke9BC00
大阪に一人で遊びに行くんですけど
トーコーシティーホテル梅田って
どんなホテルかご存じの方はいますか?
634堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/12(木) 22:12:05.62 ID:INXUKN9L0
>>633
南森町2号出入り口真上ですな。
釜山から大阪南港に着く「パンスター」からの観光客がよく宿泊するホテルです。

コスモスクエアと南森町、両方の駅で勤務経験ありw

USJに行くには、東梅田までひと駅だけ地下鉄谷町線で、大阪駅からJR…というルートになります。

京都へは、堺筋線でひと駅南の北浜か、谷町線でひと駅南の天満橋乗り換えで「おけいはん」、
もしくは、休日ダイヤなら堺筋線から京都河原町まで直通の準急もあります。

落語に興味がおありなら、「天満天神繁昌亭」の最寄り駅w
635堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/12(木) 22:14:18.11 ID:INXUKN9L0
忘れてた…

日本一長い「天神橋筋商店街」、国道1号線から南へすぐのところにある「中村屋」さんのコロッケはチョー有名ですw
636宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 22:32:31.13 ID:VG8Bp7Hi0
茂もたまにはまともな受け答えができるやないか
生活保護受給者w
637宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 22:53:35.99 ID:c3YmFiYy0
生活保護受給者ごときほどの役にも立たない自分に気が付けよw
638宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 23:08:51.57 ID:gpkrAUGA0
その生活保護受給者はホテル自体の説明はほとんどしていない件
639堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/12(木) 23:19:41.22 ID:NDKM3LzR0
泊まったことないのに、どない説明せぇ、ちゅうねん(^O^)(^O^)(^O^)














アホや
640宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 23:22:45.46 ID:gpkrAUGA0
じゃあいちいち出てくんなよキチガイ
641堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/12(木) 23:26:23.17 ID:NDKM3LzR0
>>640
「スルー耐性」が問われています(^O^)(^O^)(^O^)
642宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/12(木) 23:31:31.55 ID:wXke9BC00
レス番は付けない方がいいのかな…?

教えていただきありがとうございます。
梅田も近いし城ホールにも歩いて行ける距離っぽいので
どんなホテルなのか聞かせていただきました。
他にもトーコーシティレベルのお勧めが有れば
教えてください。
643堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/13(金) 00:07:00.79 ID:qowJGIVI0
>>642
南森町から城ホールですか?
歩けば30分はかかりそうですね。
おまけに、天満橋・京阪東口の日本経済新聞大阪本社東側から大阪城外濠横の道路に入っていく入口がわかりにくいかも…
644宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 00:38:19.19 ID:cjmJpFK+0
アメリカ電信局に仮申請されたアップルの新製品の概要(iPhone5かは不明らしいが)
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
645宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 01:38:33.17 ID:4TG6jRAv0
茂は交通案内だけか
エタやからしゃあないか
646宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 02:04:44.19 ID:G45zaJaZ0
トーコーシティーを聞いた者です。

ありがとうございます。
647宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 08:41:51.64 ID:DLM4dUiA0
な、全く役にも立たないくせに身分や経済状況で人を罵るしか出来ない奴って憐れだろ
648堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/13(金) 09:47:05.24 ID:dxfwtKoh0
>>647
それもそいつの人生ですぢゃ(^O^)(^O^)(^O^)

つ「多様性」
649堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/13(金) 12:00:55.96 ID:eHjMQYun0
>>646
城ホールなら、谷町四丁目のホテル・ザ・ルーテルやホテルサンホワイト、東横インは?
天満橋にはホテル京阪京橋もあるし(^_^)v
650堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/13(金) 12:02:51.15 ID:eHjMQYun0
>>649
失敬orz

天満橋は「ホテル京阪天満橋」
京橋が「ホテル京阪京橋」

城ホールなら京橋のほうがラク(^_^)v
651宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 21:13:12.07 ID:3cg6yY8AO
大阪キ・・・・ホテルはやめトケ・・がっかりやからな・・
652宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 21:36:24.55 ID:TIH7JaUJ0
かわいいを目指してたら
いつのまにか男でも着れるレディースの服探し始めてた

顔と髪だけじゃ収まらない(´・ω・`)
お前らは平気なの(´・ω・`)?
653宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 21:37:10.14 ID:TIH7JaUJ0
あらやだw
みすった(´・ω・`)
654宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 22:03:48.05 ID:Nh1GybWj0
>>642
そもそも気違いコテに話しかけてはだめ。
あんたも汚染される。
655宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 22:57:45.61 ID:yRG3odSN0
バレンタイン付近に彼氏とホテルでゆっくりしたい予定です
デパ地下で買ったもの持ち込み&お酒用の氷持ってきてもらうとしたら
どこが居心地良さそうですか?
検討してるのはリッツ・セントレジス・阪急・ハイアットです
朝食がおすすめのところなんかも教えていただけたら嬉しいです
656宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:21:10.75 ID:+lZtf/Vq0
>>655
セントレジスいいよ。風呂、洗面広く綺麗だし朝食も美味い。当然氷もバトラーに言えば持ってきてくれる。
657宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:39:33.59 ID:JnWcYu/10
自分もレジスかな、次点でリッツ
個人的にはハイアット好きだけどちょっと市内から距離あるし
(高層階で眺めの良いDXとかだと雰囲気は良いと思うけど)
レジスだとあれこれバトラーに言えば良いし
まあリッツのクラブでもあれこれわがままは聞いてもらえるけどね
658宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:49:49.47 ID:gcv4kO/oO
デパ地下で買って帰るならリッツだろ、デパートから遠い
それからリッツでコンビニ袋さげて入ってこないように。
659宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:50:53.65 ID:gcv4kO/oO

リッツ以外はデパートから遠いって意味な。
660宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:54:21.79 ID:7I0qNPaG0
産レジのビューバスは風呂スペースが広いのに
肝心の部屋が狭いのが難

阪急インタは最早くたびれたホテル

ハイアットは論外
ボロボロ
661宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/13(金) 23:56:20.42 ID:7I0qNPaG0
リッツカールトンでも茂みたいな
貧乏人おるやろ
コンビニ袋て普通や
662655:2012/01/14(土) 00:06:13.65 ID:TTGJoFoI0
レスありがとうございました!
セントレジスかリッツが良さそうですね
最新か伝統ってイメージです
彼氏の好みを聞いて決めたいと思います

コンビニ袋は一応気を付けますw
663宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 00:27:00.10 ID:/Zfs10Dv0
>>655
かなり個人的な意見ですが、レジスはオススメできない。
ただ、部屋でゆっくりで、ホテル自体に期待せず、
部屋飲みなら、レジスもありだと思う。朝食はそれほどではない。

レジスはグランドデラックス(以上)の方がいいと思う。
デラックスは論外、プリミエはコーナーで一見いいように思うが、
実際に部屋にいると狭さを感じる。

ハイアットはクラブ予約程度だと幻滅すると思われ、辞めた方が無難。
阪急も最近行ってないが、古いだろうなぁ〜。
リッツは安定している。今後も利用する可能性があるなら、
リッツ(大阪)は期待を裏切らないとは思う。
664宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 01:18:49.69 ID:vl1iiqOJ0
自演乙
665堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 07:52:56.04 ID:wdTjDL+h0
>>661
グレードは違うが、ホテルメトロポリタン丸の内宿泊時、サピオタワー3Fのファミマで買い物して、
そのまま入っていってましたが何か。
666堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 07:54:06.84 ID:wdTjDL+h0
ホテルグランヴィア京都で、ハートインのレジ袋下げて入るな、と言いたい訳やね(^O^)(^O^)(^O^)
667宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 08:04:12.68 ID:CUhjY1LMO
なにがwなんだか
668堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 08:25:32.49 ID:wdTjDL+h0
>>667
そそ。「必死だな」ちゅうヤツですわ(^O^)(^O^)(^O^)
669宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 08:43:08.02 ID:672+qzFu0
>>668
だから「役立たず」なんか構うなよw
670堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 09:39:54.63 ID:wdTjDL+h0
>>669
え?















「役立たず」はオレのこととちゃうんか?
671宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 10:03:56.40 ID:EbT/hYdH0
リッツカールトン大阪で従業員ともめる韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
672宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 13:55:39.31 ID:e3Wmbr0WO
ていうか、たま〜に日経トレンディーがホテル特集組むけど、コンビニが近いかどうかも判断材料にしてるし。
私はコンビニ袋を持ったままリッツに入ってる。
あと、フロントでホテルの紙袋貰ってデパ地下やコンビニを買い回りしすることもある。
去年、阪急インター泊まったけどベットとテレビが変わったくらいで水まわりは経年劣化が目立つから昔ほどの高揚感は無いね。
673堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 16:50:08.26 ID:M8iWR9hx0
>>672
> たま〜に日経トレンディーがホテル特集組むけど、コンビニが近いかどうかも判断材料にしてるし。
どんな高級ホテル・旅館でも、「近くのコンビニ案内」はフロント・帳場の仕事になってしもたもんなぁw
674堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 16:52:00.32 ID:M8iWR9hx0
ちなみに、オレはほぼ常に「ノートPC+WiMAX」で出かけるから、
宿泊先が決まれば、近くのコンビニをググるようにしてるし(^_^)v
675宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 19:01:20.22 ID:0WZYJif80
高級ホテルにお泊りするから気合い入れまくり高揚しまくりで
下着や靴下なんておろしたてで当然、コンビニ袋なんて論外、
とか思い込んでるんだろうな。
676宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 19:02:16.38 ID:otwQY/tE0




【政治】 民主党 蓮舫  麻薬逮捕者と不倫 退任   民主党 支持率大下落に加速か ★4 4★






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531936/



677宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 20:06:15.58 ID:e3Wmbr0WO
>>674
なんか微妙にイタいよ「茂」ちゃん。
齢(よわい)60過ぎてナニ書き込んでんだか。
678宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 20:21:30.01 ID:CsPgrRbC0
リッツでもstでもコンビニ袋も紙袋も普通やもんな
679堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 20:26:55.64 ID:M8iWR9hx0
>>677
一回り「逆サバ」読まんといて〜(^O^)(^O^)(^O^)
680宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 22:38:10.02 ID:672+qzFu0
>>670
少なくともこのスレじゃ大いに役に立ってるわなw
681宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 22:45:33.91 ID:lU539sWd0
大阪第一ホテルにコンビニできないかな
682堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/14(土) 22:53:33.69 ID:M8iWR9hx0
>>680
このスレの「面汚し」でおま!(^O^)(^O^)(^O^)
683宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 23:04:05.57 ID:gT79ReLn0
>>682
レポート書いてから2chしろ
684宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 23:35:19.69 ID:CsPgrRbC0
ホンマに最近は口コミで
ホテル内にコンビニが有れば良かった
とか平気で書いてるもんな
685宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/14(土) 23:59:23.68 ID:e3Wmbr0WO
酒好きの私は、冷蔵庫内の高〜いビールや水を飲むより、近所のコンビニで定価だけどビールや水を買うほうがずっといい。
シャンパン飲みたい時は、コンシェルジュに「この近くにディスカウントの酒屋ない?」と聞いて買いに行ってるし。
そしたら、しっかり探してくれる。
686宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:03:11.59 ID:aOqroK6F0
持ち込みの酒が切れた時に一旦有料の酒を飲んで、アウトまでに
自分で補充しておくことってあるよね?
687宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:14:21.20 ID:PZwLOlSQO
ビジネスホテルならコンビニ袋オケー
ある程度のクラス以上なら×
他の客に迷惑、目障り。
コンビニ袋かまへんやん〜w
と、のたうち回る平気な輩は、そいつがかまへんだけであって、
他人の迷惑を考えない乞食輩。
そんなやつ、ラベとかで飲食皆無だろなあ。
乞食でも泊まれる値段のリッツやセントレジスであろうがホテル内パブリックスペースでのTPOを考えろ。
688宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:15:22.61 ID:LF81j7JP0
あ〜根性が貧乏臭いw
689宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:18:46.89 ID:LF81j7JP0
お前目線だとコンビニは「日常」なんだろうけどセレブにとってコンビニなんてのは「非日常」
お前が旅先で背伸びしてる時、本物の金持ちはコンビニやら100均で嬉々としてんのよ
690宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:20:01.41 ID:PZwLOlSQO
コンビニ袋かまへんや〜ん
ええやん、ええやん、コンビニ持ち込みかまへんやん〜
と貧乏臭い根性が称えられるのがこのスレ?
691宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 00:21:43.26 ID:PZwLOlSQO
大阪のセレブはコンビニ袋下げてホテルに入るらしいww
692堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 00:51:49.00 ID:tG/BVqYQ0
富裕層のインバウンドが「ゼッタイ、コンビニには行かへん」という保証はどこにもありませんが何か。
693堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 00:53:27.39 ID:tG/BVqYQ0
> あ〜根性が貧乏臭いw
とかレスする輩に限って、リッツやインペリアルクラスに泊まったことがない件。
694堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 00:56:11.11 ID:tG/BVqYQ0
オレは、一番格式の高かったところなら、工事で閉店中の東京ステーションホテルぐらいかな。
奈良ホテルとほぼ同じフロント周り。階段の位置や造りがまったく一緒。
両方とも辰野金吾の設計やもん(^O^)(^O^)(^O^)
695堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 00:59:16.35 ID:tG/BVqYQ0
あとは、ちょっとランクが落ちるけど、赤プリかな。
696宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 01:26:19.58 ID:La4jx+jG0
高級ホテルの場合
コンビニ袋はさすかに恥ずかしいので
デパートの買い物袋で入ります
まあ中身はデパ地下の値下げ弁当なわけだがw
697宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 01:42:34.11 ID:pJldZSOq0
ええ年こいた乞食が
なうw
698堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 01:42:52.74 ID:tG/BVqYQ0
例えば、
コンビニのレジ袋の中身が、
ステーショナリーや書籍・雑誌なら問題ない訳?
699堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 01:45:18.85 ID:tG/BVqYQ0
リッツやセントレジスに泊まってて、
夜中に書類作成中に、
A4の入る封筒や、のり、セロテープも必要になった時、
近くの24時間営業のダイソーに買い物に行って、
ダイソーのレジ袋のまま帰ってきたらアカンの?
700宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 02:08:20.96 ID:n54V46lt0
リーガもコンビニ袋でも良いよ
701宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 02:34:55.58 ID:xOqQnyBW0
大阪府内に24時間営業のダイソーはないんだが、それでも行くなら行ってくれ。
702宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 02:36:07.08 ID:HROY5oLvO
セントレジスの目の前は ファミリーマートだから、セントレジスの紙袋を持ってファミリーマートに行き、買い物したら、紙袋に入れてますよ!さすがに、リッツはクラブフロアに泊まるから飲み物は買わないけどね…
703堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 07:40:39.08 ID:5FdXpffs0
オレが「例えば」と冒頭に断り書きを入れているにも拘わらずマジレスしてきよる、
ID:xOqQnyBW0は文盲確定(^O^)(^O^)(^O^)
704宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 08:11:02.93 ID:5A3bjkbEO
>>703
茂ちゃんさぁ、夜中の1時〜2時にかけて書き込んど、朝の7時過ぎに書き込みと頑張ってるのは解るけど寝れば?

ちょっと、静かにしときな!ホント落ち着きないなぁ…
705堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 10:04:37.99 ID:5FdXpffs0
>>704
歳取ったら、あんまし寝られんようになりまんねん(^O^)(^O^)(^O^)
706堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 10:05:11.76 ID:5FdXpffs0
>>704
落ち着きないのが「発達障害」(^O^)(^O^)(^O^)

つ「多動性障害」
707宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 10:34:25.55 ID:1buxl1/C0
コンビニ袋が他の客に迷惑とか言う奴ほど、
ホテルへの期待値高く設定して、
普通に泊まって普通に帰って、
噂程ではありませんでしたとか思ってるんだ。
708宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 10:45:13.91 ID:2dSOjfka0
茂オフ会逃げんなよ
709堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/15(日) 11:46:20.34 ID:5FdXpffs0
>>708
オフ会?
「ジサクジエンのなりすまし」の「堂々巡り」のバトルをしてるほど、
オレもヒマではないんで(^O^)(^O^)(^O^)

これから放送大学のオープンキャンバスに行ってきまっさ(^O^)(^O^)(^O^)
710宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 12:12:53.13 ID:PZwLOlSQO
リッツ宿泊中にコンビニ行く場合、コンビニ袋はバッグか小綺麗な手さげ紙袋に入れて持ち帰らないと。
じゃないと他の客からすると目障り。
大阪はリッツ以外微妙なランクのホテルしかないし、客層もあれだから、
コンビニ袋さげてロビーウロウロしてるやつは放っとけばよい。
所詮田舎のホテルの客がやることだ。
711宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 12:22:38.25 ID:2dSOjfka0
たこ焼きお持ち帰りはいいんだろ
712宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 14:09:10.54 ID:1buxl1/C0
大阪はリッツ以外微妙なランクのホテルしかないし、客層もあれだから、

この時点でお終いな。
713宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 19:31:15.73 ID:iizkTncY0
通常GW期のネット予約はいつからでしょうか?
714宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 21:01:32.06 ID:LF81j7JP0
そんなもん直接訊かないと明日の朝スタートで30分で埋まるかもしれないしw
エクスペディアでみると結構埋まってるとこあるし
715宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/15(日) 21:06:27.06 ID:1buxl1/C0
会社に寄るけど
三ヶ月前とかが多いかな。
それ以前は直近の再確認とかキャンセルでコントロールし辛くなるので。
716宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 02:11:45.93 ID:YgcnRbY7O
まあ大阪はリッツ以外あれだし客層もあれだしな

だからコンビニ命!の客が。。。
717宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 02:36:45.80 ID:CL/X8uWy0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /      \
 /        ヘ
`| ∧∧∧∧∧∧ |
 レ |-==  ==-| ノ
 (V ヽ  ノ V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
718堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/16(月) 11:11:36.21 ID:sAS4L6zr0
おまいら

イヤやったら
大阪に来んな(^O^)(^O^)(^O^)
719宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 20:58:22.05 ID:PttktKom0
>>716
しかし相変わらずクソの役にも立たないレスだな
720宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 21:25:39.80 ID:YgcnRbY7O
ホテルでコンビニ弁当を持ち込みで部屋で貪るのが大阪人の醍醐味や!
大阪人にはホテルの料理なんか口に合わん!
大阪ではコンビニ弁当が最高の物なんや!
ホテルでコンビニ弁当持ち込んで貪るのが嫌なやつは大阪のホテル泊まらんでええんや!
721宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 22:28:38.80 ID:u1SEIRq90
いやいや
それはチョン公と
茂みたいなエタだけやろ
722宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 23:03:01.42 ID:YgcnRbY7O
生野、平野とかの朝鮮人と大阪各地の部落民以外は大阪のホテルでコンビニ弁当持ち込まんのかいな!
初耳や!
723堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/16(月) 23:29:41.47 ID:p0QPrVF10
オレの2ちゃんねる生活も、このレスで終焉となるようです。

明朝7時以降の強制執行において、このノートPCが「不動産」と裁判所側が認定すれば、
オレはもう2ちゃんねるには発言できないでしょう。

いままでどうもありがとうございました。

合掌。
724宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/16(月) 23:35:06.16 ID:k/8degl90
からの〜




焼身自殺
725堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/17(火) 05:45:12.21 ID:B1jQweDL0
>>723
誤 「不動産」
正 「動産」
726宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 08:01:38.46 ID:6Oqxz6SuP
>>723>>725
夜逃げして行方をくらますなら
旅館の仲居がいいぞ
727堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/17(火) 12:38:26.32 ID:L2Hb4Pxg0
>>726
男がどないしたら「中居」がでけんねん?(^O^)(^O^)(^O^)
728堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/17(火) 12:39:21.98 ID:L2Hb4Pxg0
>>727
おっと、SMAPちゃうっちゅーねん(^O^)(^O^)(^O^)

誤 「中居」
正 「仲居」
729宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 13:07:10.21 ID:Br+sjeH80
茂が絶賛する日本一うまいたこ焼き屋は?
730宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 14:37:17.87 ID:mCyv2q9JO
>>729
ここは茂のスレじゃないし、寝た茂を起こすなやぁ、また、湧いてくるやないか・・・。
731宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 15:45:19.88 ID:F56r6dss0
現実でもネットでも
みんなの嫌われもの茂が消えればええんや
732堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/17(火) 15:53:01.43 ID:mRwjqoQG0
>>731
呼んだ?(^O^)(^O^)(^O^)
733宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 18:48:48.33 ID:imJbsEI00
いたww
闇雲に働くよりも先に借金の整理してからのほ うが良くないですか? http://www.oshin-soudan.jp/
734宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 20:29:51.73 ID:6LowUlYdO
ホテルに関係ない話題は、見苦しいからやめて
735宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 20:59:38.77 ID:MN4Rtbl+0
さくっとNGしとけ
構う奴のレスと共にな
736宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/17(火) 21:02:29.07 ID:Br+sjeH80
たこやきまだーーーーーーー
737宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 04:35:09.71 ID:PNmhgJjK0
今度、初めて大阪行きます。
リッツのクラブフロアに泊まるか悩んでます
2泊予定です。
観光に行きますのでほとんどホテルに居ないかと思うのですが、リッツだと持て余すでしょうか?
ホテルでくつろいだりしないなら他のホテルが良いでしょうか?
宿泊先は梅田が良いのでしょうか?
初めての大阪なのでさっぱり分かりませんので、ご意見お願いします。
738宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 08:40:15.63 ID:+afqccZ40
リッツのクラブフロアに泊まるような人が2ちゃんで質問するもんじゃありません。
ナマポ犯罪者や役立たずに何を期待してるのですか?
739宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 09:16:04.49 ID:rzx/Y3oJ0
ただの餌場を意識しすぎだボケ
740宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 12:38:57.52 ID:jwBvzVWQP
専用スレがあるからこっちで聞けよ
741宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 13:41:50.48 ID:PNmhgJjK0
皆さんありがとうございます。
向こうで聞いてみます。
742宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 15:08:35.12 ID:mO9EFaob0
茂マジで終わったのか
743宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 15:27:14.46 ID:rzx/Y3oJ0
生まれたときから
終わっとるやろ

744堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/20(金) 19:50:12.91 ID:k1/uZZG50
>>742-743
まだまだこれから(^O^)(^O^)(^O^)
745宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 19:59:04.19 ID:mO9EFaob0
お、いた
ツイッタみてるぞ。がんばれよ
746宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/20(金) 21:05:13.77 ID:6lgQQ18C0
暗いと不平を言わずに
進んで明かりを付ける堂地はん
応援してまっせ
747堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/20(金) 21:56:09.77 ID:u2VWyBS/0
>>745-746
お二方とも「褒めて伸ばす」のがお上手で(^O^)(^O^)(^O^)
748宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/21(土) 18:51:46.53 ID:wdt0oNX30
どケチの長田区の貧乏社長が大阪の安いホテルでコンビニ弁当を食べる貧乏詐欺師やろ
749宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/22(日) 21:20:40.50 ID:GLqrQgn9O
大阪ではコンビニ弁当持ち込みが主流ですか?
750宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/23(月) 13:50:31.59 ID:JdIBwnxG0
【一休の日】1枚限定!<47%OFF>
【リーガロイヤルホテル ザ・プレジデンシャルタワーズ】
109平米 デラックススイートにステイ 鉄板焼ディナー付 360,575円相当⇒190,000円(1泊2名様・夕朝食付)
751宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 12:36:05.09 ID:2UaSFbn70
スイスホテルとリーガロイヤルならどちらのクラブフロアーラウンジが内容的によさそうですか?
752宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 14:56:50.74 ID:Zg9DG6lW0
リーガのラウンジはイマイチ
スイスは知らん
753宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 15:27:58.76 ID:M9EAlRHf0
NCは知らないけどPTでは気持ちのよい対応しか
された事がないけどなあ自分は
スイスもラウンジ自体はそう悪くはないんだけど
人はリーガPTのが上だと思う
まあ当たる人によって印象は多少変わるけどね
754宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 17:09:30.16 ID:moVRIJ5r0
ホテルグランヴィア大阪に宿泊予定なんだけど、
ココのホテルってシングル一人部屋料金とツイン二人利用だとそんなに料金変わらないし、内景観だと
夜景も見えないしで、一人で泊まるにしてもツイン部屋の方がいいね、
755宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 21:57:02.12 ID:moVRIJ5r0
リーガロイヤルホテル大阪のウエストウイングシングル泊まるか、
グランヴィア大阪のツイン部屋で夜景プリティツインに泊まるかどっちがいいかな?
756宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 22:28:59.45 ID:f7o5MP2uO
スイス
ラウンジ細長く狭い、やすくさい
客層=柄悪い、成金阪人、ヤクザ阪人、安いから宿泊した下町阪人
客もスタッフも大阪弁、うるさい、気持ち悪い
フードプレゼン=酷い、やすくさい
部屋=ヒルトンのクラブフロアを劣化した感じ、気持ち悪い、田舎くさい
757宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 23:18:21.99 ID:MmNjWd/b0

NGワード設定奨励:訛り 民国 民度 貧乏 阪民 大阪弁 童話 怪童 同和 部落 朝鮮 在日 土民 基地外 ナマポ 生活保護 チョン

この2chにはどこの板でも空気を読まないで
ある特定の地域叩きをする頭のおかしい人が一定数いるので
頭のおかしい人が現れたとしても華麗にスルーしてくださいね
758宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/24(火) 23:27:23.95 ID:y4re/J/40
やすくさいって何語?
759宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/25(水) 00:49:53.24 ID:32jvMRzUO
やすくさいねん=阪グル語
760宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/25(水) 03:01:50.89 ID:z8SO3PD40
>>756>>759って>>749と同じ人?
あんまり大阪を馬鹿にするなよ。
761宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/25(水) 18:41:59.15 ID:h+sHL4OA0
ホテルグランヴィア大阪って1階にフロントがあって、
いきなり19階〜がレストランと客室ってこと?
762宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 04:05:32.63 ID:GIclx+V20
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │ネット・ウヨクと毎日闘っている │  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
763宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 14:51:16.64 ID:e+Esm5kAO
>>762はネトチョンですか?
764宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 14:51:57.77 ID:e+Esm5kAO
または>>762はネトチョン阪ですか?
765宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 20:02:25.77 ID:bdBRJ9j90
何か変なの・香ばしいのが湧いてきたな。
ホテルに関係ない地域叩きうぜ〜な〜・・・。

NGワード設定奨励:訛り 民国 民度 貧乏 阪人 阪民 阪弁 童話 怪童 貧民 生保 同和 部落 韓国 田舎 朝鮮 在日 土民 基地外 エタ ナマポ 生活保護 チョン

この2chにはどこの板でも空気を読まないで
ある特定の地域を叩く頭のおかしい人が一定数いるので
頭のおかしい人が現れたとしても華麗にスルーしてくださいね
766宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 20:55:01.56 ID:pJ7EiMIC0
ナマポ犯罪者や役立たずに何を言っても無駄
767宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/26(木) 22:42:36.40 ID:nY7IR2Um0
768宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/27(金) 01:41:13.74 ID://g7/EfoO
やはり大阪人はネトチョンで反日なの?
769宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/27(金) 18:50:07.55 ID:Z1YELXt3P
このスレ、あぼーんだらけで読めない
770宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/27(金) 19:14:30.71 ID:xTnFDp4qO
3月上旬に2人で大阪行くことになったんだけど
・平日で梅田或いはキタ側
・予算は2泊5万くらいに抑えたい
・できれば防音しっかりしてれば……
の条件でオススメのホテルとかある?
ウェスティンのデラックスとかヒルトンとか考えてはいるけど、意見を聞きたい
771宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/27(金) 20:16:51.74 ID:oQIDcpj50
ゆっくりバス使いたいならウェスティン
地の利はヒルトン
個人的にはウェスティンかなあ
772宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/27(金) 20:57:24.86 ID:HPbojtBy0
リーガロイヤルのウエストウイングリニューアルルームってどんなもんすか?
1万で泊まれるが。
773宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 04:50:08.20 ID:xiEGBfFoO
>>771
意見ども
前回来たときはビジホ泊まってUSJとミナミ回ってーって感じで
今回はのんびり、観光にあまりお金かけない分ホテルはちょっといいとこを
と思ってるんで、ウェスティンにしてみるかな
774宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 14:33:53.24 ID:XnmzCctF0
>>772
せまい。風呂ボロい。
一万でも高かろうて。
775宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 16:25:58.55 ID:D1Nl/Kic0
>>774
15ヘーベーで狭いか?
梅田OSエキストラツインで泊まったことある俺からすれば十分なような。

グランヴィア大阪はどんなもん?
776宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 16:43:53.84 ID:XnmzCctF0
>>775
確かにビジホシングルとしては広い方だが、
いずれにせよ、一万は相場から見てもかなり高い。ウエストウイングのダブルで通常それくらいだぞ。
777宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 21:30:55.75 ID:D1Nl/Kic0
>>776
1万数千円だして一人で泊まるにしてもツインかダブルの方がいい?
778宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 21:47:38.92 ID:D1Nl/Kic0
ヤフートラベルでプラン見てて気づいたんだけど、
一人一室料金よりも
二人一室料金の方がお得?リーガロイヤルです。
わずか数千円の差でタワーウイングツインも泊まれちゃうし。
一人でしか泊まらないけど、ツイン二人予約しようかな。
なんか聞かれるかな?お連れ様は?的な
779宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/28(土) 22:59:54.92 ID:JYXXAto20
大阪第一ホテルに最も近い行きやすいコンビニはどこですか?
780宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 00:05:02.44 ID:Sv4hzYk40
>>779
新地のファミマ
781宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 01:26:06.30 ID:AO4jeEL30
>>777
広さが断然違う。てか、ダブルでもせいぜい28平米。
一人で使ってちょうどいいくらい。
782宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 19:46:52.23 ID:GG4uFU0U0
西梅田のモントレか新阪急のシングルだったらどっちが快適?
783宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 20:29:17.50 ID:xRL0fls0P
>>782
この2つを比較したらモントレのほうが快適

新阪急は安いけど狭いし、ちょっとポンコツ杉。
だが立地がいいのは新阪急のほう
784宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 21:30:18.31 ID:GG4uFU0U0
>>783
さんくすです。
モントレにします。
梅三小路抜けたら駅から近いし。
785宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 21:42:50.63 ID:NrCiRZjE0
俺は、グランヴィア大阪シングルかツイン
リーガロイヤル大阪、シングルかツインで悩んでるよ。
一泊1万3000円以内には抑えたい。
できれば1万2千円
786宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 22:10:55.93 ID:GG4uFU0U0
>>785
グランヴィアの上層のフロア。憩とかいったか1万2千円くらいで泊まったよ。
バスタブもカーテンじゃないから湯も気にせず飛ばせるし、
目的場所はわからないけど、大阪駅内って感じでいい。

自分は今回は7,000円以内に収める必要があるのでモントレにする。
787宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 22:53:51.34 ID:NrCiRZjE0
>>786
シングルユースで泊まりましたか?
確かグランヴィアのビジネスシングルは内景観で外見えないんですよね?
788宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/29(日) 22:55:40.24 ID:cvJRpxsk0
全国のカプセルホテル情報載せています。
ぜひ見てください!
http://ameblo.jp/jyoutetu-y/
789宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/30(月) 00:20:06.47 ID:ewGBSolV0
(航空定期便)
岡山〜羽田、那覇、ソウル、上海、グアム
広島〜羽田、成田、新千歳、仙台、那覇、ソウル、大連、北京、天津、上海、成都、台北、グアム


そごう  広島○ 岡山×
三越   広島○ 岡山×
PARCO  広島○ 岡山×
東急ハンズ 広島○ 岡山×
LOFT   広島○ 岡山×
プロ野球  広島○ 岡山×
世界遺産  広島2 岡山×
OPA    広島× 岡山○
790宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/30(月) 22:30:38.92 ID:4o/TTPDR0
ひでえ誤爆だなあ
791宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/30(月) 23:21:17.60 ID:PXwj5OtK0
>>786
内側ではなかったです。シングルユースです。
部屋に入って、フロア図をみて内側にも部屋があることを知りました。
巨大なホテルでしたがエレベータも待ちでイライラとかはなかったです。
792宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/30(月) 23:23:37.37 ID:PXwj5OtK0
>>787
アンカー間違えました。
なごみという部屋で竹炭も置いてありました。
793宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/02(木) 11:08:52.32 ID:tCbxluDE0


◎△中国オワタ□@
今あなたは落ちこむべき







794宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/04(土) 19:40:20.04 ID:op/6HBRk0
なんか寂しいな。
795宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/04(土) 20:31:36.95 ID:pqhT2E5i0
インタコとまり夫ができるぐらいでまた盛り上がるだろ
周囲も値段下げてくるだろうし
796宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/04(土) 22:38:15.28 ID:12T1pPm00
>>795
ちょっと何言ってるかわからない。
797宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/05(日) 01:08:12.89 ID:/FZJELGt0
>>795
せいぜいリーガのウェストウィングが東横イン並みに成るだけ
798宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/05(日) 19:32:53.75 ID:QHKBk1mW0
カツンのコンサートがあるから、3月の第一週末はホテルあぼん確定だね。
799宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 01:19:59.72 ID:MSfvMOYmO
ご教示ください
・京都からアクセスが良い
・女一人
・予算は7000円まで
・ホテル到着後梅田近辺に用事あり

だとどこのホテルがおすすめでしょうか?ホテル通の方々おながいします
800宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 02:11:39.09 ID:ZIFRD0Sb0
日付で値段は多いに差が出るが
801宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 09:25:25.56 ID:MSfvMOYmO
書き忘れ失礼しました今週の土曜日です
802宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 16:29:42.23 ID:H0CFWZzQ0
俺だったら多少予算オーバーしても新阪急・アネックス・ホテル阪神辺りから選ぶけど
予算が絶対なのなら淀屋橋のアパホテルかホテルユニゾ大阪淀屋橋かホテルブライトンシティ大阪北浜かハートンホテル北梅田
803宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 22:04:59.69 ID:pNe+3PX70
新阪急の方がユニゾやブライトンより高いのが謎。楽天の評価とも違うしな。

まあ、評価軸の違いかな。
804宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 22:12:27.27 ID:mvfuUE0O0
梅田かそれ以外かはやはり大きいよ
805宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 22:17:41.00 ID:JQZqrCqK0
大阪第一ホテルってどないですか?
806宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/06(月) 22:51:34.06 ID:xFPOS4Rv0
第一ホテルは立地は凄くいいけど、
安い部屋は暗い。水回りが古かった。

新阪急って泊まったことないな。
ブライトン北浜が梅田にあったら最高なのに。
807宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/07(火) 01:34:10.85 ID:8sUOvL1W0
>>799
阪急梅田駅近くなら
>>802氏のお勧めのハートンホテル北梅田が妥当

あの辺でワーストなのはグリーンプラザ
(ロビーがトイレ臭い)



808799:2012/02/07(火) 10:56:54.71 ID:BVKwa8acO
アドバイス助かりました
ちなみに駅近でいいなと思ってたハートンは満室でした…orzどこにしよう
みなさまありがとうございました
809宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/08(水) 01:59:14.58 ID:tNQV+5/w0
>>808
中津駅近くの部屋がやや古びてるが
ラマダホテル大阪は?
810宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/10(金) 12:42:46.72 ID:QBo0ggie0
>>799
電車に乗るのがおっくうじゃなければ西中島南方あたりは?
阪急と御堂筋線が使えるし予算内の安ビジホがたくさんあるよ
811宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/11(土) 10:29:08.97 ID:13Cah0rS0
西中島、って風俗街やん。

ユニバーサルシティあたりなら、安いのあるよ。
812 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/11(土) 20:17:52.85 ID:0yfMQpDh0
風俗街か うんうん! 
813宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/11(土) 20:58:49.72 ID:13Cah0rS0
いちおう、西中島はボッタ。豆知識な。
814宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 01:50:14.10 ID:59PPLTm/0
>>810
西中島南方はコンソルトとか古いホテルしかないな
815宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 08:12:24.56 ID:lY5HO4xR0
西中島南方は「十八番」というたこ焼き屋さんがうまい
けど日曜日は休みなんだよな
816宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 17:48:47.06 ID:HydPwkgg0
難波の大阪帝国ホテルがええで。
817宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 21:05:50.94 ID:kGg5gJztO
スイスホテルは最高やった。
818宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 21:35:29.98 ID:GmK7ix2U0
スイスホテルはチョソ・チャン観光客が多くてうるさいお・・・
819宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/12(日) 23:36:41.88 ID:BiXETo4l0
スイスホテルは日本では知名度はイマイチだけど、アジア地区を中心にヨーロッパやアメリカでチェーン展開。
世界では高級ホテルチェーンとしてとても有名です。また世界的なホテルチェーンということもあり、外国人客の比率が高い。

ただし、去年はとんでもないダメージを喰らったが・・・。

820宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/13(月) 20:37:36.29 ID:YOjeLQy20
ベストウェスタンフィーノ大阪に宿泊されたことある方いますか?
3月に友人とツインの部屋に泊まろうかと検討しています
もし同価格帯でお薦めのところがあったらお教えください

今まで泊まったことがあるのは
ドーミーイン心斎橋、ヴィラフォンテーヌ心斎橋、ラマダホテル大阪です

821宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 00:17:14.03 ID:0+Wa4wkf0
>>820
ベストウェスタンフィーノ大阪はホテルそのものは新しく内装共に非常に良いです。
しかし、一番上の階は避けたほうがいい。エアコンが無茶苦茶うるさい場合がある。

この価格帯(\5400〜10000)でおすすめは・・・

スーパーホテルCity大阪天然温泉とホテル近畿、アリエッタホテル大阪
822宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 01:00:52.28 ID:4WWOpNlL0
ウェスティン大阪と帝国ホテル大阪では、部屋・朝食共にどちらが満足度高いですか?
ちなみにウェスティンはデラックスツインで、帝国ホテルはスタンダードツインの比較です。
823宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 13:28:05.59 ID:y3HNKp3n0
>>822
帝国はラブホがみえたりして微妙
ウエスティンは駅からちょっと遠いけど、まあ落ち着いてる
朝食は自分は帝国のほうが好き
824820:2012/02/14(火) 14:45:22.43 ID:jO+IOyI70
>>821さん
レスありがとうございます。
ベストウェスタンも新しくて綺麗ということで安心しました。
ホテル近畿もアリエッタも良さそうで、ちょっと迷いますねw
ベストウェスタンを第一候補のまま、友人に3軒ともHPとか見せて話してみます。
825宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 16:22:42.91 ID:f5xmLyvH0
>>822
自分は>>823とは逆にウェスティンの朝食のが好き
好みがあるからどちらが822さんに合うか難しいねw
でもどちらも大ハズレはないと思うよ
場所的にも部屋的にもウェスティンの方が好きかな
インペリアルフロアなら帝国も好き
826宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 18:46:29.69 ID:4WWOpNlL0
>>823
レスどうもです。
帝国はサービス面でとても良さそうですね。朝食も丁寧に作られてそうで、気になります。
ラブホはしりませんでした。情報どうもです。

>>825
レスどうもです。
ウェスティンの朝食がとても気になってます。評判も良いので。どちらも泊まった事がないのですが、両ホテル共に満足できそうですね。
もう少し口コミ等見てから予約しようと思います。

827宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 09:48:52.42 ID:BcTwS7y/0
>>826
どういう目的で泊まるのかな?
たとえば観光とかだったら梅田に近いウエスティンが便利だよ
電車移動なら帝国は桜の宮であんまり便利ではない(バスはでてるけどね)
ホテルからあんまり出ないっていうならどっちもいいけど・・・
828宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 13:31:38.90 ID:bbR+vLSz0
誰か教えてくれないか
十数年前、就職活動の時に泊まったビジネスホテルが忘れられない
ビルひとつ丸ごとホテルで、外観が「紫色」だった
駅すぐ近くで、一泊5〜6千円。朝食のビッフェ付きだった
安いのに内装(部屋の設備)も朝食も「十数年たった今も記憶に残るくらい」良かった

誰か覚えている人、いましたら教えてください
829宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 13:52:12.19 ID:BcTwS7y/0
>>828
駅の名前くらいかけば?
830宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 13:54:39.96 ID:bbR+vLSz0
>>829
覚えていたら書きます(というか自分で調べます)が、覚えていないのです
十数年前の、就職活動で全国飛び回っていた頃ですので
831宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 15:17:30.04 ID:BcTwS7y/0
>>830
大阪かどうかもわからないなら聞いても無駄じゃない
832宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 19:08:16.47 ID:bbR+vLSz0
>>831
大阪であると言う事だけは分かっているのでこのスレを選んで書き込んだんですが
言葉が足りなくてすいません

流石に十数年前のビジネスホテルのことを覚えている人は居ないみたいですね
無茶な事書き込んですいません。もう気にしないで下さい
833宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/15(水) 20:22:07.75 ID:3fboFIbI0
>>827
レスどうもです。
今回は観光目的での宿泊になります。難波にも用事があるのですが、交通の面ではウェスティンの方が使いやすそうですかね?
834宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/16(木) 01:14:51.59 ID:0HHb3MoC0
>>828
チェーンホテル?
835宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/20(月) 11:35:10.58 ID:GNsrc07O0
>>833
観光か。帝国ホテルは桜の時期は綺麗だと思うし勧めたいけど
それ以外ならウエスティンのほうが効率いいと思う
836宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/20(月) 13:51:57.65 ID:XRpqBKz60
ホテルグランヴィア大阪

地方の彼女がUSJで遊びたいとのことで宿泊。
リニューアルの部屋に宿泊、案外と年代を感じるホテルだがリニューアル部屋は快適。
UBだが、トイレとバスルームを仕切る扉はいい、水の飛びはね関係なくシャワーできる。

ただ・・・朝食がダメダメダメダメすぎる。
1800円だったか?料金の割にはショボい。
定番品目(Sエッグ、ソーセージなど・・)以外で選べるものなし。
どれにするか選んで困るのではなく、選べなくて困ってしまう。
定宿のビジネスホテルの朝食(¥800)の方が豪華で美味しい。

アクセスいいだけに残念だ。
837宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/20(月) 15:13:21.72 ID:ksyisnn50
ANAクラウンプラザかウェスティンかで迷っています。
女二人で行くのですが、どちらの方がおすすめですか?
口コミ見ても両方評価が良かったし、なかなか決めれない…
水回りが綺麗な方がいいです。
838宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/20(月) 15:21:55.06 ID:GNsrc07O0
>>837
北新地でぶらぶら飲み歩きたいとかならクラウンプラザが便利だけど
ホテル自体がこじんまりしてて、部屋も広くないがお風呂はわりといい
(トイレとお風呂がちゃんとセパレートになってる)
でも洗面台は狭い
ウエスティンのほうがロビーも解放感あって女性は好みかも
839宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/20(月) 18:39:36.37 ID:i3ypclpV0
>>835
宿泊は来月なので桜は無理ですよね…
なのでウェスティンに決めようと思います。
アドバイスありがとうございます。
840宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/21(火) 04:13:40.24 ID:LCd9cnXf0
>>838さん
すぐレスしてもらってたんですね!ありがとうございます!
クラウンプラザはお風呂いいのかぁ。
ウェスティンのお風呂はどんな感じなんですか?
老朽化が気になったというような口コミを
見かけたのですが…
841宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/21(火) 04:47:47.33 ID:wez+GQjT0
ウェスティンはシャワーブース
クラウンプラザは(シングルでなければ)洗い場付き
全体的な広さはウェスティンの圧勝
あとは好み
てかその辺は公式や個人の宿泊記で写真見て自分で比べれ
842宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/21(火) 04:54:42.48 ID:zzferz2tO
>>840
女ですが、絶対的にウェスティンがオススメ。女性専用フロアありますし、ウェスティンのHP見て下さいね。洗い場なくても、シャワーブースとバスタブ別だし、いい感じですよ
843宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/21(火) 11:51:03.10 ID:4WjpDUw30
>>840
客層もウエスティンのほうがいい
古いといってもそんな気になるほどではない
844宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/21(火) 11:52:45.60 ID:LCd9cnXf0
>>841>>842さん
ウェスティンに決めました!ありがとうございます!
845宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/22(水) 01:28:29.61 ID:QjjoAmBU0
>>844
ウェスティンにするならダブルはやめとけ!
ダブルの部屋は眺望が痛すぎるから。

あ、女二人か・・・。
ダブルはあり得ないか・・・。w
846宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/22(水) 10:55:24.90 ID:hjT4AtB70
>>845
ダブルの部屋の眺望ってスカイビルの方向ですか?

847宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/22(水) 11:05:38.23 ID:BKGq/JtE0
専門学校のほうかな?
まあ上層階なら大丈夫だと思うが
848宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/22(水) 11:37:15.33 ID:1BdlQeFN0
気になったのでググった
ttp://blogs.yahoo.co.jp/t_k_s_mat/7145673.html
これは確かに痛そう
849宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/23(木) 08:21:13.46 ID:WNvmxNR9O
グランヴィアは最低だった。

すごい偉そうにしてた。
850宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/23(木) 20:52:00.50 ID:1UyoAjbP0
だれが?
851宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/23(木) 22:31:18.21 ID:nCkKIgtC0
グランビアは駅に近いのが最大かつ最高のメリット。
それ以外に期待してはいけない。
852宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/23(木) 22:57:11.61 ID:7NxlwY8b0
出張で大阪に行くことになったんですが、宿泊先が阪急インターナショナルって
ホテルなんですが、食事の評判は如何なものかでしょうか?

853宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 00:24:42.60 ID:PLSipwAF0
>>852
美味しいけど高い
854宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 06:00:47.07 ID:DsFbNszE0
ホテル選びは秘書任せの人?
うらやま。
855宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 09:17:01.40 ID:qS7TNf4J0
>>852
食事ってレストランのこと朝食のこと?
朝食ならまあ、平均的。
夕食や昼飯なら茶屋町とか三番街、かっぱ横丁もすぐ前だから
ホテル中で食べなくても安い店はたくさんある
856宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 12:45:57.99 ID:6YNoJfkFP
>>852
ホテル内レストランの相場は1.5〜2倍程度
だが食いものの味には悪い評価は聞いたことない
ココは梅田芸術劇場へ何か見に行く奴が「土地カンが無い」というわけでココを使うというケースが多い

阪急インターナショナルは開業から20年たつというわけで
客室・レストラン・宴会場のリニュアールが決まっている
857宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 19:53:36.32 ID:J/mwsLeH0
初めてリッツ泊まったけど、隣の声が聞こえてた。。
セントレジスとかはそんなの一切なかったのに
858宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/24(金) 22:49:55.90 ID:1OhNBfyd0
>>853
HP見ましたけど、ホテルの価格ですね。
でも美味しいなら良いかなと。

>>854
役員じゃないので、秘書はいませんよ。

>>855
言葉足らずで申し訳無い。
食事は、朝・昼・夕のことです。

>>856
うちの場合は急な出張以外、基本的に会社が2、3宿を上げてくれる中から決めるんであまり選択できないが、
基本シティホテル。(セミナー受講なんかはビジホ)
今回は大阪の事業所のヘルプで事業所が宿をとったので、選択できなかったんですよ。
まっ土地勘がないのが大きいと思いますが。

>>853->>856
皆さんいろいろありがとうございます。
自腹なら安い店なんですがね。
仕事は良く言えば、飲食店(レストラン)のコンサルタント?で食事は仕事の内(勉強)になるので、
多少高くても予算内(1日上限3万以内)ならOKです。
859宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/25(土) 07:48:31.93 ID:5XYs9djD0
このご時勢にリッチな会社やね
860宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/25(土) 12:25:50.48 ID:Mo+Yn1Dl0
公務員やないやろか
861宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/25(土) 12:30:06.97 ID:FyZJ1/X30
公務員に出張なんかないやろ
862宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/25(土) 19:46:27.31 ID:dJxf2iSt0
>>859
うちも半公半民の団体だけど、宿泊日当2万だよ。食事は三食五千円まで、別途支給。恵まれてるのかな?
863宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 02:09:04.56 ID:1GHVIE8j0
本当なら大変だ
【速報】記者「三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀が本社大阪移転するってさ」石原「え?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330184172/
864宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 18:32:32.29 ID:HUDCOV3M0
ANAクラウンプラザ、ちょい上のグレード部屋に泊まったことあるで参考になれば。

部屋はブラウン基調に落ち着いた色合いで、広さ高級感と満足度は十分。
朝食はラウンジプランにて、メニュー形式で食べ放題
痩せの大食いだった彼女、プレート3皿+デザート食べるぐらい大満足してた・・・

夜は新地が近いので出歩くのは恐いぐらい。(街を走るタクシーがこわい)
アクセスは梅田から離れるので梅田起点に動く人は注意が必要。
歩いて数分圏内に私鉄・地下鉄駅(淀屋橋・渡辺橋)あり。
何かと話題になった?「堂島ロール」のお店がすぐ近くにある。

梅田へのアクセスを気にしなければ快適。
翌日、京都観光だったので京阪・淀屋橋から特急に乗れて便利だった。
865堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/02/26(日) 19:23:54.31 ID:yp5D+o230
>>864
大阪駅桜橋口?からシャトルバスが出てたはずなんやけど…

「堂島ロール」、店の正式名称は「モンシュシュ」。
サントリー本社ビルの南側、渡辺橋のたもとの交番の隣。
866宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 21:04:09.62 ID:arDUI/hJ0
ANAクラウンプラザのラウンジはショボい
アルコールは20時以降だったかな、有料だし、
内装もサービスもぜんぜんよくない
値段が値段だから仕方ないかもだけど
それならもう少し出して他に泊まるほうが(あくまでラウンジ比較)
867宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 22:32:54.30 ID:abUVW9nEO
セントレジスってカジュアルな格好で大丈夫ですか?
目的は京セラでコンサートです
日航にしようか迷ってます
868宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 22:39:24.78 ID:Q6oFrg4S0
マルチすんなハゲ
869宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 23:26:37.85 ID:xB/6FzCM0
>>867
まあ朝食やランチくらいならそこまでカジュアルじゃないのなら
大丈夫だろうけど、イタリアン、フレンチはちょい小綺麗にしてた方が無難
自分が恥ずかしくないと思う

てか京セラドームでコンサならそうホテルで長く居る事もないだろうし
地理的にも日航のが楽じゃね?部屋はかなり落ちるが値段も安いし
870宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/27(月) 06:15:50.98 ID:P9j3K4UAO
>>869
ありがd
今日までに予約すると格安で泊まれて
日航よりも安くなるので迷ってました
871宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/27(月) 13:40:20.15 ID:fxzEtmEaO
今度友人とラマダホテル大阪のツインに泊まりますが、キーはふたつくれますか?
それとカードキーですか?
872宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/27(月) 21:59:27.42 ID:wGBs28zu0
ここで聞くよりホテルに直電したほうがいいよ
873宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/04(日) 12:26:42.74 ID:XuFEoRvqO
ホテルグランウ゛ィア大阪。

音筒ぬけ、隣のベッドのリズムも良く聞こえました。
後、水周りが臭かった。
874宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/04(日) 14:38:02.43 ID:ebRAOYla0
>>865
生きとったかw
875宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/04(日) 23:21:22.78 ID:X9viiPE50
大阪に行かなければ行けなくなったんですが、いつもビジネスホテルを利用しています。
梅田OSやホテルコムズ、ヴィアイン新大阪などを使用したことあります。
今回、大阪新阪急ホテルを利用してみようと思うのですが、アドバイスを下さい。
スタンダードシングルの清潔感や乾燥具合はどうですか?
加湿器の貸し出しなどはありますか?
朝食はどうですか?
ホテルの雰囲気はどんな感じですか?
#梅田OSやコムズなど一般的なビジホと比較した回答をいただけると嬉しいです。
876宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 05:46:51.95 ID:UhlsGoueO
>>875
新阪急ホテルは古いし、シティホテルて感じじゃないよ。ビジネスホテルと変わらない
877宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 09:48:09.95 ID:qoNYvFyS0
>>875
新阪急ホテルはビジネスホテルって感じだが、立地が素晴らしく良い
すぐ隣が阪急梅田駅で目の前が空港行きバス乗り場
地下鉄も雨にすぐ
どこに行くにも雨に濡れなくていい

部屋はまあ古いし狭い
878宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 12:47:30.06 ID:bzV/aEPOP
新阪急ホテルは立地条件だけいいが、建物はポンコツホテル
性格的にはグランヴィア大阪と同じ

駅隣接のハイグレードホテルはヒルトン大阪になる
879宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 17:50:07.56 ID:usrWSF7DO
今度年配の母を連れてラマダホテルに一泊しますが、ラマダホテルって駅から徒歩1分・駅直結とありますが、実際、電車を降りて地下鉄通路をけっこう歩かなきゃいけない感じですか?
880宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 18:07:01.77 ID:gFJSErMB0
ラマダに近い改札がホームの梅田寄りの端っこだから
新大阪に近い車両に乗っていたらけっこう歩かなきゃならないね
881宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 18:22:38.01 ID:usrWSF7DO
>>880
梅田寄りがいちばん近いんですね。ありがとうございます。
882宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 18:29:58.46 ID:RnaCZNRe0
>>875です。
皆さんありがとうございました。
883宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 18:58:37.59 ID:7MsEGHwH0
ホテルの料金ってツインだと2人で止まってもその料金でいいんですよね?
後阿倍野辺りでお勧めなホテルありますか?
884宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/05(月) 19:45:10.73 ID:CXSNpnmS0
>>883
ツインの部屋を二人泊で売ってるプランなら問題無し
(たまにダブルだけでなくツインルーム一人宿泊で売ってるプランあるから)
阿倍野のトラスティがもうすぐ開業だから泊まってみては?
開業してないのでお勧めかどうかは不明だけどそもそも阿倍野には
「お勧め」はないと思う
885宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/06(火) 02:05:56.50 ID:pQqHVw3J0
>>879
中津駅直結だから地上に出なくてもホテルの中に入れるよ
886宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/08(木) 19:43:23.63 ID:YABXjTmG0
学生6人で1泊するのに温泉があっておすすめのホテル教えろください!
887宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/08(木) 22:11:07.28 ID:STZiDPPEO
スーパーホテルかな阿波座の
888宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/08(木) 23:31:38.89 ID:pSlRFKg/0
利用したことないんでおすすめって程でもないが、
6人ならスパワールドの大部屋とかは?
一人6千〜9千円らしい(定価)
別途入館料がかかる(んだと思う)が、丁度千円キャンペーンやってるね
(ただしキャンペーン時はすごく混む)
難波も阿倍野も近くて歩いてでも行ける。治安的に大通り推奨。
治安に不安があるなら地下鉄利用で。
889宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 00:48:17.27 ID:V0SklRZu0
>>888
スパワールドいいなこれ
ちょうどなんか気まぐれコースみたいなので4kくらいで泊まれそう
ありがと!
890宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 05:17:35.83 ID:2VHFGp3JO
教えてくれた他の人には礼はないのか?
891宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 06:46:03.91 ID:5KatWcJ30
これが最近の学生クオリティー
892宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 11:31:05.05 ID:m8COYAX70
いちいちモラルを押しつける>>890みたいな奴って何なの?
大義名分を盾に自分の思い通りにならないと暴れる単なるキチガイじゃん。
893宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 13:14:35.79 ID:2VHFGp3JO
私はアドバイスした本人ではないが、普通はみんな礼を言うがね、2ちゃんでも。
どこの板でも最低のマナー。
894宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 13:57:01.53 ID:mg3F8ontO
いちいちモラルを押しつける>>890みたいな奴って何なの?
大義名分を盾に自分の思い通りにならないと暴れる単なるキチガイじゃん。



ご自分自身の事を言ってますが(笑)

こういう矛盾した事を平気で実感なく言える感覚が異常

社会にはルール、マナーがあります

あなたはきちんとした教育を受けて来てますか?
895宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 14:20:56.62 ID:MM9KNSBL0
ゆとり馬鹿学生なんだろう
しょうがない
896宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 21:48:51.74 ID:D/u0q1Zx0
大義名分の意味さえしらないバカ三流学校の生徒は
もっと勉強するように
おまえらはそこから始めろw
897宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/09(金) 23:30:15.77 ID:liDRZShl0
どうせ>>887>>890だろw
耐性のない携帯厨は帰れよ。
898宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 01:05:09.84 ID:INmmu2Uq0
お礼言わないのはマナー違反だけど、わざわざお礼を要求するのも同じくらいマナー違反だと思うよ。
899宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 03:51:13.28 ID:tDPHede+O
道を譲ったのにさも当然のように行ってしまう奴とか、一瞬ムカッと
するけど、いちいち追いかけて「礼を言えよ」とは思わない。
ここの暇なキチガイはしつこく追い回すんだろうな。
900宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 08:29:35.79 ID:K1Z74RVa0
アホのすり替え
ご苦労様
しかししつこいアホだな
901宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 09:45:25.66 ID:tDPHede+O
2chで礼を言えとか謝れとかしつこい馬鹿って何なの?
知恵袋でも行って馴れ合っとけや。
902宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 14:28:07.75 ID:rWCuF46U0
>>901
頭の悪いやつがんばれ!応援してるぞ
903宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 15:37:12.56 ID:ZrTwHqLV0
>>901
死ね
904宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/10(土) 16:17:34.65 ID:Od5pvF9K0
あーあ、いっちゃったよ、この人。
905宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/13(火) 22:32:14.92 ID:Du9feOJn0
舞台を見に大阪へ行く予定の者です。
レインシャワーが気になるので、ブライトンシティに泊まるつもりでいます。
朝食のデニッシュはどんな感じでしょうか?

あと、大阪の知識に明るくないので、
夜、不慣れな女一人が出歩かないほうが良い地域等、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
906宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/13(火) 23:47:27.52 ID:LR4VPZmJ0
ホテルスレだからブライトンシティの周りの事だけ言うけど
北浜界隈の徒歩圏内は特にヤヴァい所はないよ
あの辺って割とオシャレなバールやカフェもあるしね
朝のデニッシュは美味しいけど感動する程かと言われたらそうでもない
あと若干高めので朝食付きプランでないなら特にオススメはしない(自分は好き)
907宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/14(水) 07:03:02.54 ID:QEkIBRf40
>>862
こんな糞団体が税金を食いつぶしてるんだよな
908宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/14(水) 13:24:41.36 ID:d98U0MoU0
大阪城ランニングに挑戦しようと思いますが
最も大阪城に近いホテルはどこでしょう?
ネット地図では略図のみでわかり難いです
909宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/14(水) 13:50:52.06 ID:QD30LOmr0
>>908
KKRホテル大阪
910宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/14(水) 23:58:35.96 ID:UMHKSb1T0
俺だったらニューオータニに部屋をとる。
というのは、ランニング前後にストレッチと筋コンディショニングをやるので。
あそこのフィットネスクラブはスタッフの質がいい。
911905:2012/03/15(木) 01:19:55.66 ID:07tprQUM0
>>906
ホテル周辺は問題無さそうなのですね、気軽に歩けそうで安心しました。
デニッシュは朝食に食べずにお土産に買って帰ることにします。
レスありがとうございました。
912908:2012/03/16(金) 16:45:09.64 ID:WUpkoqfu0
実は東京から行くのですが「天満橋」「谷四丁目」なども
充分大阪城に近いのですね
走り終えた後すぐにシャワーを浴びたいのでなるべく近くの宿を探しています
913宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/16(金) 16:52:20.01 ID:uYeUjiwJ0
大阪の宿泊施設は東京に負けないぐらいのものなのでしょうか?

東京はまあ確かに首都なので人気が高いのは
分かりますが、あまりそればかりだとさすがに面白くないですね。
914宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/16(金) 17:15:23.35 ID:6jlD+A8o0
何において勝ち負けなのかわかりませんが…
915宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/16(金) 22:14:07.63 ID:53wPhw3s0
大阪のホテルからはスカイツリーも、レインボープリッジも見えません。
それだけは違いがあると言ってよいでしょう。
916宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/17(土) 08:03:40.27 ID:tGYnV6BQ0
もちょっと他にも違いがあるよ。
917宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/17(土) 18:26:36.80 ID:1Qq51zl6O
梅田OSのシングルって、広さや設備等どんな感じですか?
918宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 02:25:18.61 ID:6PuVem76O
トラスティ阿倍野に泊まります。所謂あいりん地区に近いと思うのですが、ホテル近辺でそれ以外に近づかない方がよいエリアってありますか?
919宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 09:03:02.43 ID:/Ff95+630
>>918
別に何も気にしなくていいかと。
そもそも新今宮駅から一駅離れているんだし。

920宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 09:59:17.24 ID:XLex9HZY0
3月末に大阪城付近の宿が何故か取れないと思ったら
ホールでタッキー&翼かー
921宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 10:34:32.91 ID:zgMLJ2r40
大阪はまだいい方
地方のホテルはイベントがひとつあると全滅することが多い

何カ月も前から宿泊予約サイトをチェックしてると
ある日程だけ異常に集中して埋まってる時がある
そういう時は必ず何かあるんだ

俺も小樽の旅行を計画した時、いけばな大会
尾道の旅行を計画した時、全国そろばん大会
にぶつかって市内近隣都市のホテルがすべて満室で泣いた
922宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 11:17:53.83 ID:/Ff95+630
>>921
小樽の時は、札幌もダメだったんですか?
923宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/18(日) 12:30:43.87 ID:zgMLJ2r40
もちろん、札幌はOK
でも小樽は小樽に泊まらないと意味が無いからね
札幌から30分離れた、奥座敷としての落ち着いた宿泊が目的だから

ちなみに、今度の6月に岩内、江差方面に宿を探してたら何十日間もビジネスホテルが全滅
これはおかしい、何かあると思って調べたら、泊原発の3号機の定期点検w
作業員が泊まり込むんだな

まあいろんなことがあるから早めに押えるのには越したことはないよ
924宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 00:30:40.14 ID:XNzO9CKm0
1週間、同じホテルで泊まる予定だったけど今週の土曜日は満室でふたつのホテルに泊まる事になりそうで面倒くさいなあ
925宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 02:16:00.31 ID:GsxvQMhI0
学会とか重なるといきなり満室になるよね
先に聞いておかないと予想外のホテル難民になってしまう
926宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 04:35:29.03 ID:I3lb2ZGU0
http://sakura.weathermap.jp/
桜 開花予想 満開は4月7日くらいかあ

俺は一週間ずれたなw
927宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 12:45:54.49 ID:XNzO9CKm0
>>924
新聞を読んでたら明日から高校野球が始まるらしい
高校野球には興味ないから気付かった
高校野球は復興支援の為に福島県でやれよ
928宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 14:41:34.82 ID:/YTYXvIH0
今の福島に数十の団体を受け止められるインフラがあると思う?
929宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 15:40:23.15 ID:Fx7rBFU10
>>927
福島にこだわらずに宮城でもどこでもいいのでは
それこそ東北各地でサテライト開催でもいい
宿泊も分散すれば各観光地も潤う。
930宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 17:20:31.28 ID:MkOI41Si0
>>929
実は昔からそういう議論はある。
震災を基に思い切った考え方も必要な気はする。
931宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/20(火) 21:32:28.19 ID:F+QYxn9+0
>>929
高校野球の開催地を移転しろという議論は以前からある

最有力候補は明治神宮野球場。理由は定時制高校野球の全国大会は神宮がメイン会場だから
他にも東京ドームでやれという話があるが、大人の事情が(略

高校野球は甲子園のイメージが強いですが、
夏の大会は甲子園完成前から行われ、春のセンバツも第1回は名古屋で開催されてました。
当初の高校野球関係者(高野連)による構想では「全国各地の球場で持ち回り開催」だった。
だが、甲子園球場ができてからは「適当な球場がない」という事情で、今に至る。
個人的にはそのチームの初戦と準々決勝以降だけ甲子園で、
あとの試合は東京ドームとか大阪ドームとか名古屋ドームとかでやる。
10〜16時の間の日中は選手や観客や応援要員の熱中症を避けるため可能な限り避ける。
まあ、コレをやると高校野球で飯食ってる新聞社・放送局・電鉄が許さんだろうけど、
学校だって少子化でカネも苦しいし、熱中症もヒドくなって行くだろうし、いずれは考えなきゃならなくなる。


なお、甲子園に一番近い大型ホテルはノボテル甲子園

932宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/27(火) 21:22:17.13 ID:s1FhU2Ve0
東京ドームやナゴヤドーム利用だと、一試合勝ち抜くと移動する可能性があるから難しいだろうね
金を掛けている私立校や初出場校ならともかく、地方の常連校は費用の寄付金集めの額がさらに多くなって地獄

応援ツアーも宿泊を伴わないのが多いから、多くのホテル等はあまり甲子園大会の恩恵はなさそう
933宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/28(水) 12:36:54.87 ID:0g2h3R4L0
大阪城ランニング用の地図を配っているホテルはどこ
934宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 01:42:24.61 ID:vXSwwu/g0
最近はどこの宿泊サイトでも「新今宮駅付近のホテル」が出てくるけど、あれジャンル分けてくれないかな?
何も知らない人が安いと思って泊まったら大変なことになるんだけど。
935宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 02:00:05.96 ID:hUA7SVk80
>>933
ニューオータニ?
936宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 08:12:25.30 ID:61MhVsiQO
甲子園か〜懐かしいな
937宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 08:21:33.03 ID:61MhVsiQO
しかしひどいホテルたくさんあるな・・夜7時から一人のフロント・・空調うるさいしな・・
938宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 09:44:02.47 ID:JAk7swAoO
>>934
宿泊料金を確認して「?」と思うのが先じゃないかな。
まぁ確かに、新今宮界隈は別にすべきやとは思うけどね。
939宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/30(金) 01:27:21.50 ID:Ccc2xTqTO
ユニバーサルポート、クラゲの水槽や外装はこっているが、部屋は一般的なシティホテルレベルなのでミラコスタやディズニーホテルを期待しているとがっかりするレベルかもしれない。
また、朝食ブッフェは満席で30分から1時間並ばなければならず、待つ際の椅子も無く立ち並びなので子共連れにはきつい
ブッフェの内容もいたって平凡な冷凍食品レベル

何より、じゃらんの口コミの解答に『USJがあるから並ぶのは当たり前我慢しろ』とホテル側から公式解答しているところが常軌を逸しており空いた口がふさがらない

一般的にどのホテル、旅館でもその時間帯に朝食をお客様が取るのは当たり前であり、何よりディズニーホテル、アンバサダー、ミラコスタではこのような惨状は無い。

ホテル側のハードの不備(宿泊客のキャパを賄い切れないレストラン)をお客様のせい(USJの開園時間)にしているところが常軌を逸しており、従業員も当たり前だと勘違いし自分達の異常さに気付いていないのが大きな問題点である。
940宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/30(金) 02:49:08.24 ID:h7T4nthj0
マルチは消えろ
941宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/30(金) 09:08:08.70 ID:JCUF/oJ8O
西区のとあるホテルは最悪やった。フロントは一人しかいず。2階は下からの騒音が
942宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/30(金) 17:27:05.22 ID:wjCa61v40
ホテル玄関前に車を停めさせて貰える所を探していますが
予算1マン程度だと難しいですか?
943宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/30(金) 20:04:11.28 ID:h7T4nthj0
バレー(料金別)で1マンて平日の早期予約超お得プランでもなけりゃ難しいんでね?
944詐欺中華レストラン:2012/03/30(金) 23:26:31.80 ID:eYZ5qlNZ0
ホテルグランヴィア大阪 ニュースでぐぐってみよう!
テナントの中華レストランで産地偽装!
ロコ貝をアワビ、豪州産牛肉を和牛など。
945名無し募集中。。。:2012/03/31(土) 00:10:49.01 ID:PlzVQJ8Z0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

946宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 00:26:43.96 ID:nZwjh1p90
自分の持ってる車の場合、
BMWの3より、ヴェルファイアで乗り付けた方がバレーの対応がいい場合が多い
大きい車の押し出しが効くみたいな感じ
オークラね
947宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 01:09:13.08 ID:/mFpDLpD0
東京じゃ参考にならん
948宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 01:41:27.70 ID:0aygIHPt0
>>942
ググってみたらヤフー知恵袋に回答あったよ。とりあえず確実なのは
この2軒ぽい

リッツ
バレーパーキング
ご宿泊でのご利用: チェックイン時〜翌日 15:00 \4,000
レストラン及びご宴会でのご利用: 〜6時間 \3,000
ttp://www.ritz-carlton.co.jp/stay/service/index.html

ホテル阪急インターナショナル
バレーサービス: あり(2,000円)
地下駐車場入口 高さ制限2.1m
バレーサービスをご希望の場合、お車は2階正面玄関にお付けください。
ttp://www.ikyu.com/dg/guide/acc7/00000167/00000167a.aspx

949宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 01:42:41.29 ID:0aygIHPt0
948だけど、よく見てみたら「玄関前」だったか。バレーサービスと
勘違いしてた、失礼。
950942:2012/03/31(土) 09:58:42.67 ID:ifcSD7Fh0
>>943
>>948-949
いやいや、ご丁寧にありがとうございます。
すみません…仰る通り、バレーじゃなく玄関前スペース乗り付け可能って意味の質問でした。

じゃらんばかり見ていたもので、ホテル阪急インターナショナルってのは初耳でした。
意外と常識的な価格で場所も結構良いですね。
951宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 10:15:53.21 ID:+lz2ABnBO
けど、玄関前に車寄せと駐車スペースのあるホテルって、基本、誰もが認める高級もしくは超高級車しか止まってないよね。
あぁ言う車種の選択って誰がしてるんだろ?ドアマン?
あと、ただの普通車で玄関前の駐車場に乗りつけて、「止めます」とホテルスタッフに言えば止めさせてくれるものなんだろうか?
前々から疑問なんだけど。
952942:2012/03/31(土) 11:15:05.58 ID:ifcSD7Fh0
ああいうのってお得意様だから停めさせて貰ってるんじゃないのかなと。
高級車にはほど遠い車とかミニバンが停まってるのも稀に見かけますし
別にお得意様でもない私の場合はオープンだからドアマンが気を利かせてくれるのでしょう。
953宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 20:25:27.16 ID:RWg7V4BKO
リーガに素泊まりしました

机はなにかこぼしたのかネチャついてて、風呂にはちぢれ毛が残ってた
最悪でした
こんな選択をしてしまったことを後悔しました。ビジネスホテルにしときゃよかった
954宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/31(土) 21:04:23.82 ID:eiMlaGb70
そんな痛みがあればクレームつけて
アップグレードのチャンスだったのに
955宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/01(日) 10:36:43.85 ID:X8R9CCGf0
ホテルにも素泊まりってあるの?
956宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/01(日) 15:38:00.48 ID:bzYwz5Xd0
旅館に対する質問ならわからんでもないが…
957宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/02(月) 09:35:54.35 ID:qSgHsQV+0
逆に素泊まりプランの無いホテルこそ少数派だろw
958宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/02(月) 10:00:56.84 ID:xnPlldQk0


素泊まりって旅館用語でしょ?
そもそもホテルに使うのかってことでは?
959宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/02(月) 10:44:39.58 ID:3u7jYwoB0
USJのオフィシャルホテルのテンプレでホテル近鉄ユニバーサル・シティが落ちてるのはなんか意味があるんですか?
秋にUSJツアーで利用しようかと考えてるんですが・・・
あと大阪観光の利便性を考えて梅田の新阪急アネックスも考えてます。近鉄1泊+阪急2泊という具合で
雨の優待でリッツカールトンの50%オフという選択肢もあるんで迷ってます。
960宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/02(月) 14:49:08.09 ID:hvprcPTJ0
素泊まりプラン、てそのままの名称でネットに予約プラン出てるの
よく見かけるが。以前はホテルの朝ご飯好きだったけど、近年飽きて
きて(大体どこも基本は変わり映えしないというか‥麺好きなので
朝からうどんとかフォーがあるのなら喜んで行ってみたい)最近は
素泊まりプラン予約し朝は食べたかったらルームサービス頼むか、
ジュースだけ飲むかでオシマイにしてる。旅館泊まる時は頑張って(?)
朝食も食べるけど2食強制で付いてくるのが不満、泊食分離型の旅館増えて
ほしい。周囲に飲食店が無いド田舎では、素泊まりでは困るけども。

>>959
近鉄の件は知らないが、新阪急「アネックス」の方は一応便利な立地では
あり利用した事あるけど何やらホテルの雰囲気が陰気くさかったので、あまり
お薦めしない。部屋は素っ気無いが(リニューアルした部屋あるみたいだけど
少ない上に高い)新阪急検討するなら多少金額上がっても本館の方がいいかも。
雨の優待リッツ50%オフが断然良いとは思う
961宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/02(月) 23:08:21.93 ID:X4vOODgL0
>>958
「RC」なら、いいのか?
962宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/03(火) 13:38:09.52 ID:tvR2stbRO
新阪急、全室リニュ済だと思うけど、泊った人います?
スタイリッシュシングルがちょっと気になってます
963宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/03(火) 14:48:35.39 ID:N2cNQ3m7O
再来年、中之島に三井ガーデンホテルがオープンするんや。
シングルで22平米はスゴイかも。
964宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/03(火) 18:39:39.36 ID:5grpb0IpO
20代後半女ですが心斎橋付近でシングル二泊探してます。
コンフォートホテルとベストウエスタンとで悩んでますがどちらがオススメですか?
あまりに古かったり水まわりが汚いとこはNGです汗
他にもオススメがあったら教えて下さい。
965宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/03(火) 23:43:59.35 ID:kMx0yzzhO
今月アルモニーアンブラッセに泊まる予定ですがホテルはどんな感じですか?
夜に梅田駅から1人で歩いても平気ですか?
初大阪なんで…
966宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 00:28:10.06 ID:TWeBDPhvO
>>965
アルモニーから梅田・・・非常に危険な地帯を歩くので、夜、梅田まで出かけるなら往復タクシーをお勧めします。
967宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 01:01:04.06 ID:v6duWbeL0
>>962
スタイリッシュシングル泊まったけど写真より大分窮屈に感じた。 
廊下の突き当りの部屋だったんで余計にだろうけど、通路や隣室の音がかなり気になりました
968宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 01:26:46.91 ID:d582r++i0
>>965
深夜〜明け方なら別だけど夜は人通りもあるし
大きな道を歩いていけば大丈夫
大阪駅のどこから歩くのか知らないけど阪急梅田駅からだと5分くらい
駅近は人通りも多いし利用駅を抜けて阪急側に向かうといいよ

タク使うなら梅田からなら断られるかも、な距離だしなあ
969宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 04:25:12.49 ID:iILsBEumO
ベストウエスタンとコンフォート宿泊した経験者ですが

ベストウエスタンの方が新しくキレイです。

長堀橋駅すぐ

コンフォートは場所は良い(心斎橋駅)けど古い

リニューアル後の昨年10月末に宿泊したがやはり古い

朝食無料が利点

心斎橋ならヴィアインはどうだろう、朝食無料だし、新しいけど
970宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 09:11:48.21 ID:fdwmYjuUO
アルモニーには近い阪急梅田から行きます
駅は迷わずいけますか?近くに食事が出来る所はありますか?
971宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 10:00:41.63 ID:6/j7Ufh40
>>970
ホテルに聞けば?
972宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 11:38:48.34 ID:tAVNNNlG0
ネットにカキコミ出来るなら
その程度の糞質問、自己解決出来るのに
973宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 21:21:59.83 ID:pYnhhgI80
川(or海)君と石原某の極右会談が行われたのちゅうんは、
やっぱ、リーガロイヤルやったんやね。
大阪であないなコトするんはリーガと決まってるんかね?
974宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/04(水) 23:08:19.85 ID:iLsTobpSO
>>970
アルモニーアンブラッセ近くは、NU茶屋町や阪急三番街が近いからいくらでも食べるとこあるよ。駅は誰かに聞けばいいよ
975宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/05(木) 02:01:26.11 ID:LoreKDIg0
>>973
サンプラザと思う。
駅のすぐそばだし、関空にも電車一本で東京から近いから極秘会談向き。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/43734/43734.html
976宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/05(木) 02:32:38.06 ID:+u2eBeny0
リーガだよ建物が写ってたし
てかそんなビジネスホテルでするかよw
977宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/05(木) 08:39:55.36 ID:MEnXyEPXO
>>967
d。そっか、窮屈ですか…。部屋が広がった分、ベッド幅も広くなってるからかな?
もうちょっと検討してみます。
978宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 01:34:48.27 ID:FeLijbOn0
次スレたてますた。
979宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 01:35:25.30 ID:FeLijbOn0
ごめん、途中で書き込んじゃった。

大阪のホテルスレ 20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1333643642/
980宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 01:40:09.84 ID:6H5WxM6F0
>>979
乙です。
981宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 10:16:50.38 ID:RkDQ+6brO
新阪急ホテルから大阪駅まで、地下道や歩道橋などを使わずに平坦な道のみで行くと何分ぐらいかかりますか?
982堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/04/06(金) 10:40:38.13 ID:V70hKBJ20
>>981
横断歩道のタイミングによるけど、7〜8分あれば余裕では?
当然、道順は知ってますよね?
983宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 20:27:18.34 ID:RkDQ+6brO
>>982
ありがとうございます。
もし宜しければ道順も教えていただけますか?
984宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 20:35:44.02 ID:Hv4TDL9w0
そりゃ貴方、地図見るか宿泊先に聞くもんじゃないか…?
嘘を教える人もいるんだから(982がそうと言っているのではなく)
自分で調べて行くもんだと思うよ
985宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/06(金) 21:04:14.80 ID:RkDQ+6brO
>>984
その通りですね、甘え過ぎました。
自分で調べます。すみませんでした。
986宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 03:00:42.52 ID:loinWRXj0
新阪急と大阪駅って、近くだけど、平面だと、十字路の対角線の位置だよね
とても、説明しにくいなあ>目の前に見えるものを説明するって難しい

まず、阪急百貨店側に移動して、(あと何秒という表示の出る)信号付き
横断歩道を1回渡って、大阪駅に行くとうのが、一番単純かなあ・・・
(ただし、時間的には、一番かかる方法でしょうね、それに、雨天は傘が
必要)

私が、その場合とる方法は、新阪急ホテルの地下1階から、地下鉄・JR方面に地下街
に出て、JRのところでエスカレーターで1Fへで、大阪駅かな
(この経路だと、約2分程度で、かつ雨天でも濡れないから)

もし、同伴者が車いすとかの使用者でも、エレベーターもあるから、問題ない
ですよ
987宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 08:44:04.63 ID:/4nK1bBr0
地下街勧めちゃダメだろw
アレ、普通に地元民もちょっと迷うわ
988堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/04/07(土) 09:48:01.24 ID:UKpD+EE10
>>981を2万回嫁!
> 地下道や歩道橋などを使わずに平坦な道のみ

>>986氏のレスの前半が正解。

もっと詳しく書けば、新阪急ホテル南側(空港バスのりば側)を出て、
コンビニ「アズナス」の角を南へ。
「新梅田食道街」西側の、国道176号線東側歩道から、
JR高架下南側の横断歩道を渡って、
JR大阪駅・御堂筋南口へとルートを取るのが一番近いはず。

http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610130

中央北口にバスターミナルができるまでは、
ヨドバシ梅田への横断歩道を渡って、平面上で仮中央北口まで行けたのになぁorz
989宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 10:56:57.93 ID:H5YpgQ3sO
>>986
>>988
ご親切に詳しく教えていただきありがとうございます!
来月、少し足の悪い者と一緒に新阪急ホテルに泊まる予定なので助かりました。
以前大阪駅付近(阪神百貨店側)で、地下はもちろん地上でも迷ってしまったので前もってちゃんと調べてから行動しようと思いました。
第一ホテルも候補にあったのですが、翌日阪急電車で神戸まで行かなきゃいけないので、新阪急ホテルの方が便利かと思いまして…。
ご迷惑おかけして本当にすみませんでした。
本当にどうもありがとうございました。
990堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/04/07(土) 11:45:32.79 ID:F4yMEKXo0
>>989
「うめだ阪急」デパートの建て替え工事中で、あのあたりの通行止めが多いので、
地元の人間でさえも苦労しているのですから、
お体の具合の悪い方は、もっと大変かと…

どうぞお気をつけて。
991宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 19:51:34.21 ID:loinWRXj0
今は阪急百貨店の建て替え工事、昨年まではJR大阪駅の改装工事などで、
一月単位で、通行止め、迂回せざるを得ないことなどが、生じてました
ので、ご注意くださいね>地元民でも、まごつくことがあります

大阪駅へは、988さんの指示が一番正確ですが、
他のルートならば、新阪急ホテルのフロントマンなどに、
地図を見せてもらって、その道順で最終的に行くのがいいと思います

お気をつけて、大阪滞在を楽しんでくださいませ
992959:2012/04/07(土) 21:22:01.91 ID:R8Cd38ti0
秋にUSJツアーでホテル近鉄ユニバーサル・シティを利用しようかと考えてるんですが、具体的な評判を聞きたいです
993宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 21:28:21.25 ID:wqtrU0Xj0
多少高くてもユニバーサルポートにしとけ
994宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 21:39:00.70 ID:mLHrRT5j0
ゆっくり休みたいならポートだよな〜
何と言ってもバスとトイレセパレートは大きい

大浴場に興味あるならタワー
995宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/07(土) 22:40:51.91 ID:lYUQB5Pw0
>>991
988は真性の気違いだから相手しちゃダメ
996堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/04/08(日) 07:38:20.35 ID:0Vd1GROq0
>>995
精神障害者保健福祉手帳2級所持ですが何か。
997959&992:2012/04/08(日) 08:45:23.42 ID:3jy2vmyF0
>>993-994
じゃらんネットなどをみると評価は決して低くはないようなんですが
なにか決定的にダメな所があるんでしょうか?>近鉄
998宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/08(日) 09:24:01.73 ID:YVvOZa+Bi
別に近鉄が特段悪いわけでもないが
せいぜい数千円の差でもっといいとこがあるんだから
そっちを勧めてるだけ
999宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/08(日) 20:48:22.41 ID:KaYbhpH90
寝に帰るだけなら別に近鉄でもかまわんよ
しかしポートの洗い場付きの風呂はやはりいいぞ、寛げて
1000宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/08(日) 21:10:24.48 ID:3RLmDdRS0

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。