ジェネリック どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
301卵の名無しさん
>>300
薬害を起こしているのは全部ブランドだし、ジェネリックメーカーは評判の悪いブランドを作らない。
品質管理以前に、商品そのものの信頼度が違いすぎる。新薬は半年市販後調査を見ないと、
使えない。
302卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:06:17 ID:KAcho9gV0
>>301
>薬害を起こしているのは全部ブランド

すげぇ言い分だな・・・薬害を起こすほどの薬効成分が入ってないとでも暴露?
303卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:08:43 ID:XqEbx9AG0
>>302
主成分に難のあるブランドを模倣して、ジェネリックが作るか?(笑)
304卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:18:44 ID:KAcho9gV0
まじめに言えば・・・
1)先発品と、後発ゾロゾロ品のマーケット量が圧倒的に違う
2)後発専門メーカーはまともな副作用調査していない
・・・という要素により、ジェネリックの副作用が表面化してないだけだろうね

日本医師会調査:
◆ 品質問題あり 53.8% vs なし 46.2%
 ・ 剤型の問題(破損変色、非溶解)、溶解度・安定性、包装不良、ごみ混入、味覚の問題

◆ 効果に問題あり 68.8% vs なし 31.2%
 ・後発品目個別指定(106回答中55):特定の問題薬剤の存在示唆、効果のなさを医師側実感(106回答中25)、患者側指摘(106回答中22)

◆ 副作用に問題あり 44.8% vs なし 55.2%
 ・ 後発品目個別指定(47回答中30)

◆ 安定供給に問題あり 68.5% vs なし 31.5%
 ・ 後発品一般の問題(採算性の問題ですぐ製造中止になる、発注から納品まで時間がかかる、在庫がない、小包装がない)

◆ 情報提供に問題があり 81.9% vs なし 18.1%
 ・ 後発品一般の問題(MRの訪問自体がない、勉強不足・情報不足)
 ・ 「先発メーカーに聞いて欲しい」など情報が先発メーカー頼み
 ・ 個別銘柄問題(104件中5件)
305卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:21:23 ID:fK8Nhc4+0
>>304
だから? ジェネリックメーカーを選ぶのも医師の腕のうち。院外処方なら薬剤師の責任。
306卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:25:00 ID:fK8Nhc4+0
>>304
米国なんてMRなんて半年に1回来れば良いほうだ。日本のMRだって、医師の薬事法上の無知を
知っていて、納入時に配布すべき書類を渡していないことも多い。「使用上の注意の解説」なんて、
ちゃんと読んでいるか?
307卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:27:50 ID:KAcho9gV0
>>303 >>305 ・・・ どちらもよく分からんレスだな

おまえ、ジェネリックメーカーを選ぶのが医者の腕って・・・医療制度わかってない、素人だろ

ジェネリックメーカーを選ぶのって、薬局・薬剤師次第だろ
医者は基本的に選べない制度にされたわけだし・・・
308卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:30:20 ID:KAcho9gV0
>>306
また、意味不明な・・・

関係のない対比を持ち出す詭弁か・・・

アメリカの話なんてしてないだろうが・・・・ばぁーか
309卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:44:29 ID:fK8Nhc4+0
>>307-308
理性的な反論が出来なくなって、個人攻撃を始めた方が負けって、分かっている?
310卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:52:07 ID:KAcho9gV0
>>309
最初から理性的でないくせにw

311卵の名無しさん:2009/06/29(月) 17:35:13 ID:T+7eY27F0
>>301
それ、新薬を売るとき、対抗品に比べて副作用が少ないと
宣伝するプロパーの理屈とそっくりだな。
使われてない薬の副作用が少ないのは当たり前だろw
312卵の名無しさん:2009/06/29(月) 17:50:12 ID:KUx+vYBd0
日医がジェネリック普及に反対するのならクレージーだな。
薬剤費を下げて、技術料に回すのが医師の本来の利益だろ。
313卵の名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:17 ID:mz9rQFWL0
薬剤費を下げてというが、その費用を下げた薬剤が信用できるものであるという
保証がないのがつらい
314卵の名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:09 ID:vmlmP8hU0
後発メーカーってひとつの生産ラインで何品目ぐらい作るの?
「今年の夏はアムロジピンでも作るべ! んでもって秋には抗生剤もいいんでねえべか。」
「注射はやめるべ、おらあんまり注射作んのうまくいかねえべさ。」
「隣町の山本のばあさんならうめえもんだぞ、声かけとけ!」
とか言ってるんでしょ。
315卵の名無しさん:2009/06/30(火) 07:41:37 ID:oqyja0Uo0
ジェネリックは原料の原産国をすべて情報公開するべきです。
316卵の名無しさん:2009/06/30(火) 22:56:07 ID:hCaHM8CT0
なんとなく胡散臭いという感じがするのはなぜなの?
317卵の名無しさん:2009/07/03(金) 13:01:29 ID:AedQxg9x0
>>316
実際胡散臭いから。
ジェネリックに関するあらゆる情報、あらゆる批判は隠蔽されている。
318卵の名無しさん:2009/07/04(土) 09:26:20 ID:XVpyzGdC0
>317
それは偏見。
ジェネリックメーカーに問い合わせて情報をどの程度出すかきいてごらん。
319卵の名無しさん:2009/07/04(土) 10:15:36 ID:WYilkIR+0
>>318
出すべき情報なんかないよw
オレ実際に聞いたもん。
ぜんぜんまともな検証やってないじゃない。
320卵の名無しさん:2009/07/04(土) 13:08:01 ID:XVpyzGdC0
先発メーカーの販売するジェネリックなら情報に関してもまず大丈夫と思いますよ。
321卵の名無しさん:2009/07/05(日) 08:13:33 ID:PCUAl/0H0
医師会でジェネリック使うなら新薬メーカーから出てるのを使うほうがいいと
アドバイスを受けたが、新薬メーカーが販売しているジェネリックの一覧表とか
が載っているHPはないですか?
322卵の名無しさん:2009/07/07(火) 23:02:46 ID:l84gSe4H0
ない!
323卵の名無しさん:2009/07/08(水) 07:56:03 ID:H1iH9xn00
>>321
明治、あすか、三菱田辺、エーザイ、杏林、サンド(ノバルティス)、日本化薬、興和、科研
ぐらいかな。 これから増えると思いますよ。
324卵の名無しさん:2009/07/11(土) 07:35:47 ID:0Wyli2/J0
民主党になればジェネリックはどうなんだろう?
325卵の名無しさん:2009/07/11(土) 11:23:52 ID:4x756oEi0
ミンス自体が自民党ジェネリックだからなー
326卵の名無しさん:2009/07/11(土) 23:33:55 ID:+o21wq8+0
ジェネリックは新薬メーカーの販売してるものしか使いません。
327卵の名無しさん:2009/07/12(日) 10:18:26 ID:lhfx4wOi0
たくさんの製品を小さな工場で作ってミスが起こらないとは思えない。
それと原料の原産国が気になる。安いからという理由で中国とかインド
とかから輸入してるなら、品質管理に思い切りチカラを入れてもらわなければ
安心できない。
328卵の名無しさん:2009/07/16(木) 12:18:18 ID:aLvTgoNs0
エパデールあたり変えても平気?
精製度合いとか後発が同じとは思えんのだが。
329卵の名無しさん:2009/07/16(木) 19:00:06 ID:UWwHEZgoO
そうだな。
330卵の名無しさん:2009/07/18(土) 00:41:55 ID:t7HZj7Gp0
えぱでーるは代えない方がいいと思うよ。ジェネリックは純度が悪いとか聞いたことがあります。
331卵の名無しさん:2009/07/18(土) 07:15:44 ID:auEMha6N0
エパデールなんて効果がはっきりしないものだし、ジェネリックも
そんなに悪くはない。オパルモンのジェネリックは学会なんかでも
よく発表されてるけど、ジェネリックは安定性が悪いので
問題がありそうだ。
332卵の名無しさん:2009/07/18(土) 09:06:44 ID:EYlWNegj0
>>328
エパデールって何に使うの?(笑)
333卵の名無しさん:2009/07/18(土) 09:38:57 ID:tqVIoSRf0

1 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/28(日) 15:36:44 ID:of/hV+LX0
DPCでおれの病院でも検討始めたけど、ジェネリックって批判的な
医者が多いけど、実際使ったことのある人の意見が聞きたいです。
真面目なご意見お願いします。

2 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 15:48:10 ID:eBKKPNZt0
ゾロを使わないと、もっと使えと指導が来ます。
だが、ゾロ変更による不都合は全て医者が負います。

3 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 16:13:01 ID:deq9VjlL0
今のところとくに実害なし。

6 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/28(日) 16:43:00 ID:T/i2fD/n0
俺は生保に限定して使ってる
でも薬局のほうが嫌がるな

8 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 12:05:17 ID:wulmIrb70
ゾロって、主成分よりも基剤に問題ありそうな気がするんだよな。
内服してから吸収されるまでの時間がばらついたり。
NSAIDsぐらいならゾロでも気にならんけど、循環器系の薬なんかはゾロ使う気しない。

14 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/01/02(金) 14:32:29 ID:AWIHZ49X0
俺の身内もジェネリック飲んでる。
結局、患者自身が選べばいいことじゃないか。
在庫が増えるけど、サービス業だからある程度は仕方がない。

15 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/01/02(金) 20:51:11 ID:sErh/wzv0
患者自身が自己責任で飲んでくれればいいが、そういう患者って少ないだろう。
医師に意見を求めてくれば正直に言うしかない。
「わたしは感心しないが、患者さんがどうしてもと言うなら」
と私は答える
334卵の名無しさん:2009/07/18(土) 10:52:03 ID:9pxb985P0
>>332
エパデールのカロリーを、摂取カロリーに加えないと。
335卵の名無しさん:2009/07/18(土) 11:06:56 ID:yyt8Yb+K0
リプルとかはどうなんだ?
今うちの病院でジェネリックに代える検討してるけど。
336卵の名無しさん:2009/07/18(土) 11:11:45 ID:HO6qnk/80
>>335
もともと期限が短いし、ヤバス
337卵の名無しさん:2009/07/18(土) 11:13:36 ID:bP4wOWch0
ジェネリック普及度

* 63% 米国
* 59% 英国
* 56% ドイツ
* 39% フランス
→→→→→ * 16.9% 日本 (自民党・医師会・製薬会社 鉄のトライアングル)
338卵の名無しさん:2009/07/18(土) 22:18:59 ID:fLGvl0600
ジェネリックの品質について一言お願い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1215843963/801-900

ジェネリックを普及させる方法
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1225008563/301-400

薬剤師とジェネリック
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1216046961/301-400

ジェネリック、どう?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1230446204/301-400
339卵の名無しさん:2009/07/19(日) 05:16:03 ID:6zGm4kdq0
患者が選ぶといっても、両方を試して体験してからでないと効果のほどはわからない。

まあ、経済的に薬代安く抑えないとやっていかれない患者もいるから、その場合は選択の余地はほとんどないね。
340卵の名無しさん:2009/07/20(月) 07:01:52 ID:FbBz9oW90
>335
リプルに限らんけど、安定性の悪い薬剤は資料とかを十分に検討する必要があるでしゅ。
341卵の名無しさん:2009/07/20(月) 13:56:44 ID:t8j21Lzb0
リプルとかエパデールとかオパルモンみたいな不安定な薬のジェネリックは
安定性データを徹底して調べる必要があると思う。
342卵の名無しさん:2009/07/22(水) 21:59:18 ID:y6n2yuy00
オパルモンとかリプルみたいな薬は安定性が担保できてるかどうかがジェネリックの問題だ。
安定性をどっかの大学がしらべてほしい。
343卵の名無しさん:2009/07/23(木) 21:48:35 ID:LQnY6uyb0
ジェネリックに品質とか情報を求めてはならない
344卵の名無しさん:2009/07/24(金) 21:39:21 ID:QxEW8g5U0
「後発品への変更可」の処方せんに要注意!

厚労省保険局医療課に取材したところ、「『変更不可』に署名をしないことは、
どんな後発医薬品に変えてもいいことを意味する。薬局はその処方せんに基づき、
調剤しているのだから、薬局側のレセプトを査定するという話にはならない。
一方、医療機関のレセプトについては、適応外の医薬品を処方した場合と同じ対
応になる」との回答です。つまり、冒頭に紹介したケースでは、医療機関のレセ
プトが減点されるわけです。

 「この問題については、既に先発医薬品と後発医薬品の対応リストなども作成
されており、認識されているのではないか。先発医薬品と後発医薬品で適応が異
なる場合は、薬局側は医療機関に疑義照会していただきたい。
もっとも、適応が異なる後発医薬品がある場合は、医師は『変更不可』に署名す
るのが本来のあり方だろう」(厚労省医療課)。
345卵の名無しさん:2009/07/24(金) 21:47:16 ID:8FOay1ZA0
ジェネリックは品質的に全く信用しておりません。
346卵の名無しさん:2009/07/24(金) 21:50:43 ID:QxEW8g5U0
おらジェネリック全てダメのハンコ作るわ。

適応が異なる後発医薬品がある場合は、医師は『変更不可』に署名するのが本来のあり方だろう」(厚労省医療課)。
適応が異なる後発医薬品がある場合は、医師は『変更不可』に署名するのが本来のあり方だろう」(厚労省医療課)。
適応が異なる後発医薬品がある場合は、医師は『変更不可』に署名するのが本来のあり方だろう」(厚労省医療課)。


なこといちいち調べられるかよ、クズ!
347卵の名無しさん:2009/07/25(土) 00:20:48 ID:p8FeMvHG0
「後発品への変更可」欄に医師のサインを印刷した処方箋を使うべし。

N本調剤の社長が怒るでしょうけどね(嘲笑)


348卵の名無しさん:2009/07/25(土) 00:41:39 ID:p8FeMvHG0
間違えた・・・

「後発品への変更不可」欄に医師のサインを印刷した処方箋を使うべし。

N本調剤の社長が怒るでしょうけどね(嘲笑)

349卵の名無しさん:2009/07/25(土) 21:03:34 ID:T6N4S6mm0
>346

適応が異なる薬はそれほど多くなく、知っておくのは当然と思うが。

ゾロ会社のHPからリスト見れるはずだよ。
350卵の名無しさん:2009/07/26(日) 05:27:17 ID:7yT40+JH0
ジェネリックメーカーって品質以前に情報提供についてはどうかんがえてるの?
351卵の名無しさん:2009/07/26(日) 16:05:41 ID:qMu39Tu90
>350
ジェネリックメーカーの学術担当に試してみたらいい。
例えば、がん患者に新薬メーカーの抗がん剤で三方活栓配合で
ジェネリックの○○○を使うことは可能か?
352卵の名無しさん:2009/07/26(日) 20:19:33 ID:lV1UATDl0
>>335
リプルの後発は、プリンクのみ、まあ、割とまともな臨床試験をしている。
効果もまずまずといったところかな。
353卵の名無しさん:2009/07/27(月) 17:36:46 ID:189t1UuZ0
>>337
だから日本の医療は世界一といわれるんだよ、分かる?
アメリカの医療はジンバブエ並なんだよ?
そんな風にしたいの?
354卵の名無しさん:2009/07/29(水) 09:47:56 ID:62TVnTaX0
>353
そういう馬鹿が多すぎるんですよ。アメリカに行けば夢のような治療を受けられるとか。

現実米は医療破産者だらけだったり、年間7万近い医療を受けられずに病死する
患者が多数を占めてたりとかの現実をしらない。民間保険の恐ろしさを知らない。

国民皆医療制度が崩壊すれば否が応でもそうなるでしょうが、そうならないと
今の大衆にはわからんのでしょう。

馬鹿につける薬はないんですよ。
355卵の名無しさん:2009/07/29(水) 21:09:19 ID:HGreP6FY0
>>351
ジェネリックメーカーにそこまで求めるのは無理。
情報は新薬メーカーに頼るべし。
356卵の名無しさん:2009/07/30(木) 22:38:34 ID:tlYFLTUd0
そもそもジェネリックメーカーって医学会とかにいつも参加して最新情報集めて医療機関にフィードバックしてるの????
357卵の名無しさん:2009/07/30(木) 22:45:49 ID:nVKytl190
test
358卵の名無しさん:2009/08/01(土) 17:05:10 ID:qaKGoeQF0
ジェネリックを使うことで医療の質が落ちるといえるのか?
359卵の名無しさん:2009/08/02(日) 13:19:08 ID:9ZyYm5tj0
メーカーへの信頼の問題では?
360卵の名無しさん:2009/08/02(日) 21:17:39 ID:meP+e02Q0
医師会は基本的にはジェネリックに対しては否定的
361卵の名無しさん:2009/08/03(月) 22:20:36 ID:lGPQTfCt0


 ^^^^^^ 終了^^^^^^^^^
362卵の名無しさん:2009/08/04(火) 15:10:49 ID:V8w0RB4b0
何処の医師会ですか
363卵の名無しさん:2009/08/04(火) 23:38:01 ID:95AfoV7G0
抗がん剤だけはジェネリックは避けたい
364卵の名無しさん:2009/08/05(水) 08:12:38 ID:Qu9TC+860
品質のチェックが大事では?
365卵の名無しさん:2009/08/06(木) 10:12:03 ID:dIWDoQFc0
おまえらが処方箋書くようになれば分かるよ。

ジェネリックでもどうでもいいのもある事は確かだが、これは譲れないというのは
結構ある。

無論ジェネリック処方で患者が最悪死ぬような事があっても推進させた
国が責任をとるなら、しょうがないがそうではないから、誰も使いたがらないんだよ。

それに安定供給ははっきり言って駄目だ。患者から調剤薬局の対応に
なぜか文句を言われたことがある。1月は別なゾロ、2月は別なゾロが処方されて
何が何だかわからなくなったとね。これが服薬コンプライアンス維持を崩壊させて
患者の状態が増悪化して入院となる。無論長期入院はできないのでせいぜい1週間。

誰が責任をとる?
366卵の名無しさん:2009/08/06(木) 10:27:26 ID:tNmUHJ7U0
処方箋を書いた医者
367卵の名無しさん:2009/08/06(木) 20:24:03 ID:AJaP8cK+0
ゾロメーカーに責任とらせばいいんだよ。
改正薬事法ではたしか製造販売責任のはず。
368卵の名無しさん:2009/08/07(金) 10:22:25 ID:SFGtk2eR0
>366
医師がストライキを起こすだけだよ。忍耐を遙かに超えるものだ。
もう大衆にでも保険医資格与えてやらせたらどうだ?

誰も医師達も他スタッフもとめないだろうよ。
369卵の名無しさん:2009/08/07(金) 19:43:46 ID:kUOcjxat0
国が試験して品質的に問題ないジェネリックと問題あるジェネリックをすべて公表するべきだ
370卵の名無しさん:2009/08/08(土) 15:49:46 ID:DgApEje80
某ジェネリック大手が大量の品目を販売中止にするらしいって聞きました。
どこ?
371卵の名無しさん:2009/08/10(月) 15:35:32 ID:hpX5ITOY0
>370
全ゾロメーカーは大凡販売中止をするのは頻繁。
薬価が10円切るとあっさり製造中止を(卸経由で)いってくる。

そして特許の切れた薬価の高いのを次ぎにゾロゾロ出してくる。

ここ2年で500品目近い薬剤が薬価掲載から消えた。
迷惑極まりない事だ。その度に患者から色々言われる。

院内ならともかく院外なのに言われるのはたまらんよ。
院内の先生は大変だろうなぁ・・・
372卵の名無しさん:2009/08/10(月) 16:37:01 ID:DYhjlmo10
こういうことするから信頼されないんだよ、ゾロは。
損得でいきなり販売中止されたら大迷惑だ。
373卵の名無しさん:2009/08/11(火) 21:42:25 ID:nnSGPyIn0
ゾロって品質はまあまあと思うけど情報提供はどうしようもないというレベルだよ。
374卵の名無しさん:2009/08/13(木) 09:16:55 ID:i5ufuZIe0
効果が低いって患者から言われることがたまにあるけど、心臓とか喘息の発作予防の薬は怖くて使えない
375卵の名無しさん:2009/08/15(土) 15:26:42 ID:4WHE5O4u0
吸収が悪いか、分解してるのかってことだろうけど、効き目が鈍いことはたしかにある。
376卵の名無しさん:2009/08/21(金) 23:29:19 ID:teEVF+iV0
>>372
儲からないものを販売中止するのは当たり前ちゃうか?
377卵の名無しさん:2009/08/21(金) 23:54:50 ID:YGJamuJ60
儲からない=社会にも個人にも必要ない、となる。くそだ。
市場原理が不合理に働いている証拠だね。
378卵の名無しさん:2009/08/24(月) 11:27:41 ID:wm9hlh270
>376
いや。当たり前ではない。なら最初から売るなよ。
薬剤が変わるとその度に患者が効用が変わらないのかしつこく聞いてくる。
その手間は全て現場が背負わされているんだよ。

低薬価=役立たずの薬と考えるのは無知の極みだ。今や、旧薬の見直しが
進んでおり、エビデンスも十分に出ている。高薬価な薬剤を安易に処方する
のは馬鹿医者のする事。旧薬でもいいものはしっかり使うのが俺らの仕事だ。

先発は確かに高いがいきなり製造中止は言ってくるケースは殆どない。
あっても他大手が代替販売するとかね。

ゾロメーカーにはゾロメーカーのいい訳があるのは分かるが、
おまえさんのような考えなら薬剤は作るな。現場と患者が大変迷惑するからな。
379卵の名無しさん:2009/08/26(水) 03:58:44 ID:X+waFxy10
メトレート(メトトレキサートのジェネ)はどうよ?
国産?
380卵の名無しさん:2009/08/26(水) 20:58:20 ID:MQmHRWyc0
某ジェネリックメーカーが一度に35品目も販売中止したのには驚いた。
患者のことをかんがえないのか?
だからジェネリックっていつまでも地位が低いのだよ。
381卵の名無しさん:2009/08/28(金) 15:32:19 ID:AUZ4SOgS0
まぁ元を正せば厚労省のあほうどもがジェネリック使えと無責任に国会を通さず
に言い出した事にある。

厚労省解体を早く進めて貰いたいね。
382卵の名無しさん:2009/08/29(土) 04:36:26 ID:HfAQf2uc0
>>380
どこ?そんな話聞いてないけど
383卵の名無しさん:2009/08/29(土) 08:32:09 ID:JGCghiHx0
広島県の医師会がジェネリックの品質を疑問視してますね
384卵の名無しさん:2009/08/29(土) 16:28:34 ID:KI0+5zn90
医者はジェネリックって信用が出来ないと思ってる人が多すぎる
385卵の名無しさん:2009/08/29(土) 16:49:46 ID:lV8nggHG0
危機的な人材難と言われ続ける介護・福祉業界
育成・監視システムに問題が有るのか施設内では
虐待などが横行していて手の掛かる年寄りは事故に
見せかけて殺される事もあるようです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1236172909/
386卵の名無しさん:2009/08/29(土) 23:43:33 ID:Njqp4dm70
ジェネリック 厚労省が使えと言ってるのだから つべこべ言わずに 使えよ
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:17 ID:eEhBeU7O0
信用できるかどうかで医者が判断するんだよ。
新薬メーカーの販売するジェネリクなら大丈夫と思うけどな。
388卵の名無しさん:2009/09/03(木) 17:02:36 ID:c1/0kOIi0
>386
それで患者の状態がおかしくなったり死んだりした時、厚労省とおまえが
責任とってくれるなら喜んで使うよ。

責任を現場に押しつけるから誰も使おうとしないだけだ。

厚労省のスタンスはいつもそう。出来もしない事を無理矢理現場にやらせ
責任を取ろうとしない。まさに傍観者だ。


だから医療は崩壊する。いや。もうしているな・・・
389卵の名無しさん:2009/09/03(木) 21:49:29 ID:uXAxrC1J0
民主党がこれから厚生労働省の実態を暴きながら、情報開示を前面に推し進めるはずだ。
390卵の名無しさん:2009/09/03(木) 21:57:08 ID:k40GcQDB0
391卵の名無しさん:2009/09/07(月) 23:03:33 ID:ZIwte/Q90
ジェネリック??????????

すまんが、不信感が、、、
392卵の名無しさん:2009/09/08(火) 22:38:47 ID:ZwzgE4Aw0
不信感は仕方がないと思うよ
393卵の名無しさん:2009/09/12(土) 21:22:12 ID:3yiv1T260
ジェネリックは厚生労働省のお墨付きだ。
394卵の名無しさん:2009/09/14(月) 15:56:30 ID:dpSgtjt00
>393
お墨付きがあろうがそれに切り替えた時患者が病状増悪が起きた時
厚労省責任とるか?

それ以前に厚労省はデータを捏造し、約束した文書を反故にし、民間に
患者データを意図的に売り払い多額の収入を得ている国家ヤクザとも
と言える組織だぞ?

そこを信用するならばあなたの勝手だが…我々現場は信用しないだけだ。
395卵の名無しさん:2009/09/15(火) 22:31:46 ID:BPnslO9k0
ジェネリックは急騰する医療費削減の切り札です!
396卵の名無しさん:2009/09/15(火) 23:13:03 ID:CaHuw75mO
ジェネリックを選んで体調が崩れたら、ジェネリック会社と、それを選んだ患者の自己責任。のはず。

何でもかんでも医者の責任にせず、患者の自己責任を認めるコンセンサスが得られるならば、
ジェネリックをバンバン処方してやってもいいよ。権利には責任が伴って当然だからね。
また、薬代が安くなった分ドクターフィーが正当に上がるなら、むしろジェネリック歓迎だよ。

でもまあ、この国では「モノにかける金」はあっても、
「人にかける金」は惜しむだろうから、そうはならんだろうな。
つまり、ジェネリックはこれ以上は浸透しないよ。
397卵の名無しさん:2009/09/16(水) 09:31:35 ID:MfgsvAvS0
ジェネリックは厚生労働省の強い方針で驚くほどバンバン拡がってますよ。
事実を直視しなさい。
現実は多少の品質の違いとかは全く関係ないようです。
398卵の名無しさん:2009/09/16(水) 15:42:11 ID:z9ySFsC20
>397
広がろうが知った事ではないな。GE処方で患者が死んで訴訟になるリスクと
GEを使用しないで煩い事を言われるなら後者を選ぶ。

それ程GE処方を普及させたければ、まずは保険法を改正して
「GE関連訴訟があった場合、全て国が責任をとる」と明記すればよい。
ただそれだけのこと。

とはいえ、それでもうちでは結構GE処方は許しているほうだが限界はあるね。
399卵の名無しさん:2009/09/18(金) 23:04:34 ID:2cRpYa7e0
ジェネリックは品質とか本当に大丈夫なのか情報公開が必要
400卵の名無しさん:2009/09/21(月) 13:00:09 ID:O6IrfNUk0
>>398
そうだな。国が責任をとるということを明記するだけですむことじゃないかな。
そういうことを言わずにジェネリックを使え使えというだけだからダメなのじゃないかな?