産科医絶滅史51巻〜もういくつ寝ると訴訟が痛〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1庶民の王はカルト集団認定byフランス
産科医は産科医の手からしか生まれないのです。

●前スレ
産科医絶滅史50巻〜Sanka Closeがやってくる〜♪
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196482764/l50

●過去スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194971681/ (第49巻)〜Ausは我が身〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193474603/ (第48巻)〜君、死に給う古都無かれ〜現在74
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192183480/(第47巻)〜Bermuda Mystery 魔の三角地帯〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191094208/(第46巻)〜野良妊婦のおばか産〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190220711/(第45巻)〜よそいけや急に飛込む野良妊婦〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189400137/(第44巻)〜さよ奈良 三角 また来た刺客〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188970272/(第43巻)〜クーパーを使うこと自体違法〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188622198/(第42巻)〜たらい回しでアフリカへ〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188382189/(第41巻)〜さよならさよならさよ奈良〜
(これ以前の過去スレは第11,21,31,41巻の>>1>>2参照)

●有志による過去ログ
http://medical.twincle.net/zetsumetsushi/zetsumetsushi-main.html
2庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:46:57 ID:x3/fZny00
3庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:50:31 ID:x3/fZny00
●関連スレ
【空港】★青木絵美タンを讃えるスレ8★【ファミレス】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197599623/l50
北海道僻地医療壊滅5【札幌以外はどこも終わり】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193964555/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1195901607/l50
医師大量辞職情報を提供するスレ。ビバ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169946351/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/
僻地医療の自爆燃料を語る87
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197686576/l50

●関連ブログ
ある産婦人科医のひとりごと ttp://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/
産婦人科残酷物語 U     ttp://ameblo.jp/sanfujinka
天漢日乗          ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/
産科医療のこれから      ttp://obgy.typepad.jp/blog/
勤務医 開業つれづれ日記  ttp://ameblo.jp/med/
新小児科医のつぶやき     ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
東京日和@元勤務医の日々 ttp://skyteam.iza.ne.jp/blog/
Medical News Japan        ttp://www.medicalnews.jp/
産科医不当逮捕事件      ttp://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/sankafutotaiho/index.htm


●産科関連検索
ttp://news.google.com/news?hl=ja&ned=&q=%E7%94%A3%E7%A7%91
ttp://news.ceek.jp/search.cgi?q=%BB%BA%B2%CA&way=
4庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:52:08 ID:x3/fZny00
<< 全国産科医マップ 2010 >>           ,        /
                          ・)\_   , 〃´
                           |   ⌒ー(◎∠;・
                         _|    ,.--´↑※1
                       .( cvー-、」´
                        >,=    ↑※2
                        _π々、
  . ← ※11                  >    )
                        丿   「
                      , ノ  i-|
             ※9      ,. `/´   |←※3
             ↓      |レ-´     i´
             ,.    /    ◎←※4
           ,_...-ー--; .  π.「/ノ←※5
         ,../       ( ◎ソ/↑※6
      ;, .,_F_i-冗--、◎ヽ_/←※7
      ,..-; つ、(.,.--/ ↑
     .;ヾ=3  / ^  ※8
      ・ゝ.i ◎|
       `~;~↑※10
※1 知床半島で元産科医が昆布取りをしているらしい
※2 道産子はこの地の言葉だった。いつしか全国へ広まった
※3 2006年この辺りから崩壊が始まったらしい。所謂崩壊元年の出来事
※4 やんごとなき辺りには一人残っているという噂
※5 うかつなことはかかぬ方が・・役人の恫喝電波発信基地
※6 崩壊元年 3000人の妊婦が路頭に迷った
※7 また津かよ。尾鷲へ山海が飛んだがnot助教授but志摩は崩壊。
※8 鹿はお辞儀をするのに産科医は足蹴にされると昔話の舞台になったいにしえの地
  元年、南部Area88%が産科医不在。北部で遵法闘争始まる。妊婦は西へ走った
※9 心さえ僻地でなければ・・その純な心をマスゴミの心ない記事が引き金になり・・
※10 廃墟となったオーシャンドーム跡で九州最後の産科医が息をひきとったのは数年前
※11 懲役で僻地のお産を命じられた産科医の生き残りが居ると
5卵の名無しさん:2007/12/22(土) 21:52:24 ID:cvHr3UT3O
●●●先生がいつの日か訴えられてとっとと破滅しますように
6庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:52:51 ID:x3/fZny00
・東北上がりの常勤8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦2000人が押し寄せた
・分娩室から徒歩1分の廊下で小児科医が過労で倒れていた
・手元がぐにゃりとしたので引き出してみると頭蓋骨が割れていた
・帰ろうとした研修医が襲撃され、目が覚めたら分娩室にいた
・車で研修医に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から産婦人科医局に入局させる
・大学が東北の教授に襲撃され、小児科も麻酔科も全員産科研修を強要された。
・医局からナースセンターまでの10mの間に強産テロに襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員妊婦だった
・妊婦の1/3が高齢出産。しかも助産院で自然に産めるとの都市伝説から「都市部でも危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって分娩室に行った産科医が5分後血まみれで逮捕された
・「お産をやらなければ逮捕されるわけがない」と手ぶらで出て行った婦人科医が強産テロに遭い前置胎盤
・最近流行っている救急は「下痢搬送」 消化不良による下痢みたいですと電話で嘘ついて妊婦を搬送してくるから
・助産院から半径200kmは搬送にあう確率が150%。一人運ばれてカイザーしてる最中にまた一人運ばれてくる確率が50%の意味
・産婦人科における医療事故による訴訟は1日平均120件、うち約20件が脳性マヒ。
・救急隊上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦(体重90Kクラス)の20人に襲われた
・東大寺から徒歩1分の路上で妊婦が血を流して倒れていた
・病院がが弁護士に襲撃され、産科医が消えた
・救急車に乗れば安全だろうと思ったら、搬送先が0だった
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った救急隊が5分後血まみれで戻ってきた
・「搬送先があれば問題ない」と手ぶらで出て行った救急隊がはるばる県外まで行く羽目になった
・救急車が襲撃され、目が覚めたら大阪ナンバーの軽が突っ込んでいた
7庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:53:33 ID:x3/fZny00
        刑務所            産科医
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体15時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          6時〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜翌日
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分           病院泊り込みで0分
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由       仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分    状況しだい
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み          出勤
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        2年以上
----------------------------------------------------
8庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:55:13 ID:x3/fZny00
〜今日も産科病棟に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで大和研修医、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!ゆとり臭いマイナー医共が我々を指して『奴隷医w』と抜かしたためC/Sパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、DQNのお産に立ち会うには1にも2にもクソ度胸だ
訴訟を患者とのコミュニケーション程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の大和研修医の件は不問に処そう。
だが36時間勤務を知らないオカマのマイナー医でも医者は医者だ。研修医の貴様はそこを忘れないように。 では産科医訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――産科医になるためだ!!
産科医とはなんだ!?
――現代のスレイヴだ!!
産科医は何故寝ないんだ!?
――お産をとるためだ!!
お前がDQNにすべき事は何だ!?
――全例帝王切開!!!
当直は何故4回/週なんだ!?
――マイナー医のオカマ野郎が0回/週だからだ!!
訴訟とは何だ!?
――辞めるまで喰らい、辞めた後も喰らい続ける!!
産科医とは何だ!?
――皮膚科医より惨く!眼科医より惨く!ドロッポ医より惨く!どれよりも安い!!
産科医が食うものは!?
――検食とユンケル!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏マイナー医!!5時を過ぎればばおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ストレート入局した医局のオヤジ!!ゆとり世代とは気合いが違うッ!!

我等産科医当直隊!当直上等!DQN上等!訴訟が怖くてお産をとれるか!!(×3
9庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:56:34 ID:x3/fZny00
●2007年度産婦人科新規入局者数一覧

■地域名(地域計):大学名(個別)

■北海道 (1):北海道(1),札幌医,旭川医
■東北 (12):弘前(0),岩手医(3),秋田(2),東北(4),山形(2),福島医(1)
■関東 (56):群馬,独協医,自治医(8),筑波(2),埼玉医,防衛医,千葉(4),医科歯科,北里(3),
          杏林,慶應(4),慈恵医(1),順天,昭和(11),女子医,帝京,東海(3),東京(7),東京医(9),
          東邦,日本,日本医,聖マ医(2),横浜市(2)
■中部  (8):新潟,金沢(4),金沢医(0),富山医薬(0),福井(0),山梨(1),信州,浜松医(3),岐阜,
          愛知医,名古屋,名古屋市医,藤田,三重
■近畿  (5):滋賀医(男3女1),京都,京都府,奈良医,大阪(1),大阪医,大阪市医,関西医,近畿医,
          神戸,兵庫医,和歌山医
■中国  (7):鳥取,岡山(1),川崎医(1),島根,広島,山口(男1女4)
■四国  (7):香川医(1),徳島(3),愛媛(3),高知
■九州 (10):九州,久留米(女3),産業医,福岡(女3男2),佐賀(0),長崎,大分,熊本,宮崎(1),鹿児島(女1)
■沖縄  (1):琉球(1)

■全国 (107)

10卵の名無しさん:2007/12/22(土) 21:57:21 ID:rmBxXsrQ0
伊那中央病院 来年1月に施設改修へ 運営審議会が了承 /長野
http://inamai.com/news.php?c=seiji&i=200712221956570000025200

 伊那中央病院運営審議会(北原敏久委員長)が19日夜、伊那市の伊那中病であった。医師不足に伴う産科問題対応で、
伊那中病の施設改修について、諮問通り答申した。27日の中央行政組合議会で施設改修にかかわる補正予算を提案する。
 来年4月、昭和伊南総合病院(駒ケ根市)の常勤産科医がいなくなることから、産科診療を休止せざるを得ない状況で、
受け皿として伊那中病の施設改修が必要になっている。
 上伊那の年間の分娩(ぶんべん)件数は1600件。内訳は伊那中病が千件、昭和病院が500件、民間・助産所が100件。
 伊那中病の産婦人科医師は4人で、来年度に1人増員となる見込み。
 小川秋実院長は「開院当初、分娩室は年間500件を想定していたが、千件を扱っている」と人的、施設的に足りない状況を説明。
昭和病院分をカバーするために、里帰り出産の自粛などに理解を求め「来年度の分娩件数は年間1200件の見込み。
何とか上伊那の需要にこたえたい」と述べた。
 産科病棟の改修は、4階にある分娩室を2室から3室に増やす。分娩に必要な医療機器もそろえる。陣痛室1室が分娩室に変わるが、
新たに陣痛室としても活用できる病室1室を設ける。
 来年1月に着工し、3月上旬にしゅん工予定。
 08年度には、1階の産婦人科外来の南側に、産婦人科外来診療棟を増築。初診は紹介状の持参を求めているが、来年度から
妊婦健診が2回から5回になるなど外来が増える見込みで、産科と婦人科の診察室・内診室を1室から2室に増やすなど
現在の2倍の広さにして対応する。
 5月に着工し、8月中旬にしゅん工予定。
 改修費は1億1700万円を見込む。
 委員は上伊那医師会、住民代表ら15人で構成。施設を増改築する場合、審議会へ諮問することになっているため、臨時に開いた。
11庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/22(土) 21:59:08 ID:x3/fZny00
(小ネタ)
1000 :卵の名無しさん:2007/12/22(土) 21:33:30 ID:tMNWMWhX0
>>1000が建てるルールで頼む。



696 名前: 51巻1000ですが。何か? 投稿日: 2007/12/22(土) 21:40:58 ID:tMNWMWhX0
1000 :卵の名無しさん:2007/12/22(土) 21:33:30 ID:tMNWMWhX0
>>1000が建てるルールで頼む。

ゴメン。まじでスレ建て禁止ホストなんだ。
だれか助けて。
12卵の名無しさん:2007/12/22(土) 22:08:39 ID:cdRSoup20
>>9
なんだ結構居るじゃん。少子化時代なんだからこんで十分だろ。
糞医者どもの辞め辞め詐欺に引っかかっちゃダメ。
13卵の名無しさん:2007/12/22(土) 22:10:16 ID:y58gMuJU0
スレ建て乙!!
14卵の名無しさん :2007/12/22(土) 22:10:44 ID:S0ERI2bv0
>1
スレたてありがとうございます。

追加。
産婦人科医、初の1万人割れ 厚労省調査
朝日新聞 2007年12月22日
http://www.asahi.com/life/update/1221/TKY200712210385.html
 全国の産婦人科医の数が、06年に初めて1万人を割ったことが21日、
厚生労働省の調査でわかった。医師数は長期的にはほとんどの診療科で増加
傾向だが、産婦人科や外科など一部で減り続けている。地域間の格差も大きく、
医師不足の背景には医師の偏在があることを改めて示している。調査によると
、06年末時点の医師の総数は27万7927人で、04年の前回調査に比べ
2.8%増。10年前に比べると15%増えた。

 診療科別では、産婦人科は9592人で10年前に比べ12%減。外科も
同13%減って2万1574人だった。同じ期間に整形外科、眼科、皮膚科
などは1割以上、精神科や麻酔科は2割以上増えている。 都道府県別の人口
10万人あたり医師数は、最多の京都府が272人と、最少の埼玉県
(135人)の2倍以上。15〜49歳の女性10万人あたりの産婦人科・
産科医数も、最多の鳥取県(60人)と最少の滋賀県(26人)で2.3倍
の開きがある。
15卵の名無しさん :2007/12/22(土) 22:11:06 ID:S0ERI2bv0


    

全国の医師数27万7000人
日刊スポーツ 2007年12月21日
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071221-298350.html
 厚生労働省が21日に公表した「2006年医師・歯科医師・薬剤師調査」
によると、昨年末時点での全国の届け出医師数は27万7927人で、前回
調査の04年末より約7500人増えた。女性は過去最多の4万7929人
で、全体の17・2%を占めた。
 このうち病院と診療所(19床以下)で働く医師は26万3540人。
残る1万4387人は医師免許はあるが、退職するなどして医師として働いて
いない。都道府県別では、人口10万人当たりの医師数が最も多かったのが
京都で272・9人。次いで徳島270・1人、東京265・5人だった。
最も少なかったのは埼玉135・5人で、茨城146・7人、千葉153・5人が
続いた。

 平均年齢は病院の医師の42・4歳に対し、診療所は58・0歳。
「主な診療科」を1つ挙げてもらったところ、内科、外科、整形外科の順に
多く、小児科はほぼ横ばいの1万4700人、産婦人科は9592人で減少
傾向が続いている。歯科医師数は04年より約2000人増加し、
9万7198人。薬剤師数は約1万1000人増の25万2533人だった。
16卵の名無しさん :2007/12/22(土) 22:12:36 ID:S0ERI2bv0
1  医  師
(1) 施設・業務の種別にみた医師数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-1.html
(2)  医療施設(病院・診療所)に従事する医師数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-1.html
2)  年齢階級・性別にみた医師数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-2.html
3) 診療科名別にみた医師数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-3.html
4) 都道府県(従業地)別にみた人口10万対医師数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-4.html
17卵の名無しさん:2007/12/22(土) 22:13:50 ID:7iNwPMTW0
医師免許保持者が現場で働いている率が高すぎるという
あまりに偏在ぶりが判明した、と。
18卵の名無しさん :2007/12/22(土) 22:16:42 ID:S0ERI2bv0
    緊急帝王切開術に要する時間の実態
      一大阪府下病院調査より−

  http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post_1341_9.html
域内に5つの医師養成大学を有し,近隣の府県に存する大学の関連病院も多い
という比較的条件に恵まれている大阪府下においてすら、最早“30分ルール”
は担保しえないのは明らかである.緊急帝切が予測される妊婦は、あらかじめ
それが可能な病院への紹介を要するとの考えがあるが,大阪府下では最早それ
すら不可能であるといわざるを得ない.
19卵の名無しさん:2007/12/22(土) 22:39:08 ID:T/DbPpxU0
>>17
ワロタ
20卵の名無しさん:2007/12/22(土) 22:56:25 ID:y58gMuJU0
>>16

ドレ医とドロッポどれくらいのいるのかも分かればGJなのにな
21卵の名無しさん:2007/12/23(日) 08:57:28 ID:LUulqaAT0
>>17

うん。

臨床奴隷=0%
臨床まったり=10%
基礎研究=20%
行政=20%
他業種=40%

くらいが適正な配置だな。
22卵の名無しさん:2007/12/23(日) 08:58:01 ID:LUulqaAT0
計算間違ったorz

臨床奴隷=0%
臨床まったり=10%
基礎研究=20%
行政=20%
他業種=50%
23卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:23:45 ID:ujjpOohh0
「ごめん!火付盗賊および産科医改である!この家に産科医がいるという情報が入った!」
「産科医なんて、そんな滅相もございません!」
「産科医は久しく24時間365日病院より一歩も出られぬ定め、これが市中でのうのうと惰眠を
貪るようなことがあれば大罪の極み!かくまった方もタダでは済まされぬがよいか!」
「かあさん、仕方がない。」
「あなたっ!出てきてはいけません!」
「いや、おまえやタカシにまで咎が及んではオレも生きてはいかれないよ。」
「とうさん!いやだ!いけば24時間365日拘束なんだよ!強産が津波のように押し寄せて、
無事に生まれて当たり前の感謝なし、支払いなし。わずかにもミスがあれば一生犯罪者の
烙印なんだよ!調べてようのない感染症なんかでのトラブルも全て責任を負わされるんだよ。
僕、とうさんがそんな目に合わされるのなんて耐えられないよ!」
「タカシ・・・お別れだ。今日は誕生日、本当におめでとう。もう一生あえないかもしれないが
おとうさんの最後の言葉をよくお聞き。「医者にだけはなるなよ」」
「さ、行こうか。患者様がお待ちだ。」
「はい、お手間をおかけしました。」
「とうさーん、とうさーん・・・・」
「あなたー!・・・」
24卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:27:58 ID:ujjpOohh0
●関連ソング
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1596587
25卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:36:33 ID:t/CyofNw0
産科・産婦人科医と小児科医の数、地域格差が深刻
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/071221/bdy0712211946003-p1.htm
26卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:51:25 ID:t/CyofNw0
損賠訴訟:出血死「転送義務怠った」 福岡地裁、産婦人科医院に3360万円賠償命令
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20071222ddp041040036000c.html

 出産時の大量出血で死亡したのは医師らが適切な処置を怠ったためとして、
死亡した女性(当時39歳)の長男らが福岡市の医療法人「愛育会渡辺産婦人科クリニック」に
約4950万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁は21日、約3360万円の支払いを命じた。
永松健幹裁判長は「高度医療機関へ早急に転送していれば救急救命治療を受けられ、
生存の可能性があった」とした。
 判決によると女性は妊娠中の03年1月、出血があり同クリニック経営の診療所に搬送され、
緊急の帝王切開で男児を出産した。しかし産前から産後に多量の出血があり、治療を続けたが
呼び掛けに応じなくなった。その日夕に転送先の病院で腎不全などに陥り、死亡した。
 クリニック側は「早期に転院しても死亡回避は困難」と主張したが、永松裁判長は
「女性は出産後の診察で出血性ショックに陥っており、早急に高度医療機関に転送する義務があった」
と過失を認定。「早期に高度医療機関で治療を受けていれば、生存した可能性が高かった」とした。
 同クリニックは「担当者が不在でコメントできない」としている。【石川淳一】
27卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:57:11 ID:Xj80la+a0
うまくいって当たり前でひとつ間違えば叩かれる
それを理不尽に思ってはいけないと思うのです
それはどんな仕事でも当たり前のことなのです
28卵の名無しさん:2007/12/23(日) 12:15:34 ID:s6V6/eiP0
仕事内容と待遇とを比べて割に合わないと思ったらやめる。
これもどんな仕事でも当たり前の事だよね?Tくん。
29卵の名無しさん:2007/12/23(日) 12:28:51 ID:xKGZ4SeI0
>>26
報道情報からだけの判断になるけど、
「ショック状態では搬送事態が危険」という
主張をしなかったのかな?
30卵の名無しさん:2007/12/23(日) 12:42:48 ID:1Vr2HJ2DO
>>28
それでT君は無職だったんですねw
でも今はお仕事と副業(医療評論家?)が見つかってよかったですね。刑事はともかく民事では請求額の何割かは入りそうだし。でも事実を知りたいだけであれば世の中に役立つように全額寄附をするのかな?w
31卵の名無しさん:2007/12/23(日) 12:55:02 ID:AKxgNeAL0
嫌なら
やめればいいだけ。

こんなとこで愚痴ってても改善されることはありえないよ?
32卵の名無しさん:2007/12/23(日) 13:03:31 ID:L72dEIqf0
産婦人科認定医持ってはいるが、皮膚科で働いているオイラも
その中に入っているのかな?
ちなみに漏れの同期は5人中4人はもう産婦人科以外の仕事をしているが。
33卵の名無しさん:2007/12/23(日) 13:09:29 ID:26MYAoTg0
>>32
そんなに辞めているんですか。すごいねえ。
34卵の名無しさん:2007/12/23(日) 13:10:49 ID:xKGZ4SeI0
昨年末の医師届出票でどこに○つけたかだな
35卵の名無しさん:2007/12/23(日) 13:11:15 ID:Kcb41uzh0
事務が勝手に追記するかもしれないぞ
36卵の名無しさん:2007/12/23(日) 14:52:42 ID:39Ev1F5f0

,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、', 愚民の命なんか
             ;      ( _ ,   ● .; もうどうでもよくなった
             ,'、       `ー'   ;'    
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
37卵の名無しさん:2007/12/23(日) 16:16:30 ID:5EKx5SoO0
今更だが >8めちゃくちゃ面白いなwww 
38卵の名無しさん:2007/12/23(日) 16:32:20 ID:fa2mrKGf0
産科医ってほんと馬鹿だよな
休みがなくても家庭崩壊でも嫁がノイローゼでも
世の中の為に頑張ってるのに
「変態!」「人殺し!」「盗撮魔!!!!!」
悪い烙印ばかり
気の毒なり
39卵の名無しさん:2007/12/23(日) 16:44:59 ID:JaHJVP230
>出血性ショックに陥っており、早急に高度医療機関に転送

って、ショックのまま転送したら死んじゃうよな。
送っても送らなくても犯罪者扱い。
裁判官がアホ過ぎて話しにならん。全例高度医療機関でするしかなくなる
よな。酷い話だ。逃散加速させて早く産婦人科病院を潰したいのだろう。
愚かな国だ。救うに値しない。
40卵の名無しさん:2007/12/23(日) 17:06:39 ID:gzXBwnNp0
「早く〜していれば救命の可能性があった」理論では全ての医療行為において
最終的に死んだ場合には有責となります。今は民事が主ですが遺族代表の入った
検討委員会で刑事訴追の資料が作られいずれはムショ送りでしょう。

逃散有利 逃散無罪
41卵の名無しさん:2007/12/23(日) 18:18:59 ID:TmQ8ovX+0
-TV番組のお知らせ-
2008年1月6日(日)深夜1時50分からの日テレ系「NNNドキュメント'08」
「500グラムのあなたへ−周産期医療の光と影」
奈良の妊婦が救急搬送中に死産した問題をはじめ、各地で周産期医療の深刻な空白が露呈している。
「なぜ妊婦を受け入れられないのか?」厚労省が全国の総合周産期医療センター(基幹病院)に調査したところ7割が妊婦の救急患者を断った経験を持ち、うち9割が「NICU(新生児集中治療室)が満床で断った」と回答した。
かかりつけ医を持たずトラブルに陥る母や、高齢出産の増加…。大阪府立母子保健総合医療センターの北島新生児科部長は「社会全体がお産について見つめ直すことが必要だ」と語る。
一方、神戸市の佐野病院では「助産師外来」を立ち上げた。ここでは医師の力を借りず、助産師が健診から出産までを行う。
(ナレーター:山本太郎)
制作著作:ytv読売テレビ
ttp://www.ntv.co.jp/document/
42卵の名無しさん:2007/12/23(日) 19:27:53 ID:+zOcWKsA0
>>39
他の判例からも明らかだけどな。
緊急CS30分以内=麻酔科+手術室看護師常駐
出血性ショックでも高度医療機関並み医療
=ICU有り・内科系も充実・多量に血液供給できるように検査技師も常駐
JBMでは、はっきりした結論だ。
43卵の名無しさん:2007/12/23(日) 19:36:53 ID:gzXBwnNp0
>>42
そーゆー病院て 東京はともかく 僻地県なら全県に2ー3カ所ではw
44卵の名無しさん:2007/12/23(日) 20:26:08 ID:4m0aqobi0
>>43
僻地県に3箇所? あるわけないじゃん
名古屋で3箇所ないぞ(麻酔科医夜勤体制なんて・・・)
45卵の名無しさん:2007/12/23(日) 21:17:49 ID:atx7uEcW0
>42
うちの県じゃ大学くらいしかないぞ・・・

ない県があったりしてw
46卵の名無しさん:2007/12/23(日) 21:18:51 ID:9UNsJbaQ0
漏れの同期は6人中5人はもう産科以外の仕事をしている.
47卵の名無しさん:2007/12/23(日) 21:28:39 ID:Xj80la+a0
>>46
そんなもんだよ 俺は入局して15年だが8年中7人は産科辞めてるよ
おれも産科は卒業した
40こえて産科医なんてやってるヤツって、ある種の病気だよ
48卵の名無しさん:2007/12/23(日) 21:56:48 ID:sF+9NhMu0
>>47

15年で9割やめるとすると、発表になった産科医数
の半分くらいは非産科医っていうことになりますかね。
最近大本営の発表を新聞でみたのですけど。
奈良とか72人と言っても実働36人位?
49卵の名無しさん:2007/12/23(日) 22:26:09 ID:aRJO5pQV0
>>16
もう死んでしまった戦前の医師もカウントしてた厚労省だからな。
これの数字もまったくあてにならない。
50卵の名無しさん:2007/12/23(日) 22:31:45 ID:sF+9NhMu0
>>49

まさか、年金記録みたいにずさんな管理をしているとか・・・
ありえるところが怖い。
51卵の名無しさん:2007/12/23(日) 22:47:29 ID:Kj3SqCWx0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/h_s_g1019/51096070.html
医師不足の件ですが、昨日の朝日新聞に「産婦人科医1万人割れ」という記事がありました。
人口減少になったわが国で、医師自体は昨年末で277,927人で、04年より2.8%、10年前より15%も増えています・・。
産婦人科・外科は減っていますが、整形・眼科・皮膚科は1割以上、精神科・麻酔科は2割増えています。
医師不足というのは、やはり地域と科目の偏在が大きいと思いますね・・。

と医療コーディネータさまがいっておられます
ところでこの記事はねちねちと医療ミスをする医師をいびることが趣旨なのですが
その口で偏在を言うのはまったくマスコミと同じで。

責任持てない現場からは人が逃げ出して当然ですが、責任がもてなくとも現場にとどまれ、偏在不可
強制配置も考えてもらう
しかしなんかあったら刑事罰だからな、というような事を考えてる現場外の人は絶えませんな
刑事罰刑事罰いってる限りそんな科に人が増えるわけねーのに
52卵の名無しさん:2007/12/24(月) 00:52:06 ID:u43S+ajU0
>>51
その通り。マスコミ連中が会社辞めて医学部に入り、足りない科の医師になれ貢献せよ。
53卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:44:12 ID:bIfMRVKI0
ここで質問です。
アウスの麻酔が効いてなかったと言って後からトラブルになったひといますか?
一応アウス自体は無事に終了していますが、そのときの状況でトラウマになったと
クレームをつけられています。
54卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:45:39 ID:Lv16zZADO
↑禿同
しかし日本語も覚束ない毎日の低レベル記者では無理なんでは?w
55卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:47:21 ID:BDdJV9v20
>>53
トラウマになったのは、おまえがウマシカだったからだと(ry
56卵の名無しさん:2007/12/24(月) 07:51:29 ID:TZCFFYaN0
>>53
これからアウスも地雷だね。
麻酔科医もつけずに、適当に静脈麻酔でやってるんだろ。
57卵の名無しさん:2007/12/24(月) 08:18:55 ID:Lv16zZADO
>>53
サービスでIUD入れてやることで和解したら?
58卵の名無しさん:2007/12/24(月) 08:51:29 ID:cyqfCDHR0
昨年は、産婦人科の訴訟の4分の1は、アウス。
ということ。近年、かなり増加している。

入院施設のないところでは、アウスやめたら。
59卵の名無しさん:2007/12/24(月) 09:28:14 ID:fNuJkW6I0
>>58
日本産婦人科医会と県医師会で、
たしか病床があることが必要だったと思うよ
60卵の名無しさん:2007/12/24(月) 09:31:07 ID:WOcLI1Ne0
アウスやめたら即樹海行きだよ。
61卵の名無しさん:2007/12/24(月) 09:40:19 ID:JOPHAf+L0
最近、「医者は社会消費財」とか政府・マスコミが超左傾な主張をしはじめてる。
お気づきの諸兄も多いと思うが…。

まあここに至って産科の道を棄てていない、あるいは逆行狙いで
これから産科を目指す若者も少なくないと思うのだが、
これだけはっきりと産婦人科医が奴隷化されて薄給の改善もほとんど
期待できないことが確実であることに
どのようなご意見をお持ちか、聞いてみたい。
62卵の名無しさん:2007/12/24(月) 09:58:04 ID:LnGHGI2LO
周りの産科医の家庭は崩壊しているのがほとんど
特に子供に関して
カウンセリング受けさせたり何等の問題を持ち合わせる
嫁も例え産後で精神的に夫を必要としていても
家庭を省みることもなく
赤子を助け女性を助けることが仕事なのにも関わらず
自己の私生活で真逆になるParadox
奨めないよ
63卵の名無しさん:2007/12/24(月) 11:25:44 ID:7hsGNg310
>>53
お金が欲しいだけだろ
64卵の名無しさん:2007/12/24(月) 12:06:10 ID:4PdXZgWp0
>>53
>>63の言う通り。出るところへ出ろと言えば引っ込むと思われ。
65卵の名無しさん:2007/12/24(月) 12:22:53 ID:3Z0je4My0
産科崩壊 厚労省調査 数だけで言えば日本の59歳以下の現役産婦人科+産科医は7519人 女医さんを勘定に入れると実働している産科医師は7000人を割り込むか
天漢日乗 2007-12-22
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/12/597519_7000_1842.html

66卵の名無しさん:2007/12/24(月) 12:35:55 ID:za9ocouU0
トラウマてどんな?

しかし
107人だけしか入局しなかったってすげー大変だね
これからも107人入るとして(という保障もないけど)
そして全員辞めないと仮定しても
25歳から60歳まで35年
107×35って3800人に満たない・・・・
67卵の名無しさん:2007/12/24(月) 12:59:54 ID:vrBSiyjm0
>>66
半分は母性の勝った女医学生だろうな
洗脳解けた頃には、レディースクリニックが規定路線
来年は産科入局者が50人程度になるように、広報活動に頑張るつもり
68卵の名無しさん:2007/12/24(月) 13:04:16 ID:ivcRBRhx0
トラウマって自主申告だけじゃ法的に認められないだろ。
診断書があって初めて認められるはず。
69卵の名無しさん:2007/12/24(月) 14:10:54 ID:4X/VBI6C0
>>60
別に
産婦人科など辞めてなんちゃって老人科を見てればオケ

アウスなんか要らない
否認できないなら
道路で産め
70卵の名無しさん:2007/12/24(月) 15:29:53 ID:dPNJkPMe0
産婦人科医 減少傾向続く(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/24/k20071224000042.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/24/d20071224000042.html

 医師不足の深刻な産婦人科では、平成6年以降、医師の減少傾向が続き、去年12月現在で前回より5.6%少ない
9500人余りにとどまっていることが、厚生労働省の調査でわかりました。
 厚生労働省は、医師の数の動向を調べて政策に反映させるため、2年に1回、全国の医療機関や福祉施設などを対象に
調査をしています。それによりますと、去年12月現在の医師の数は27万7927人と、前回の調査より7500人余り、
率にして2.8%増えました。診療科別に見ますと、美容外科や心療内科で前回より10%以上増えている一方で、
産婦人科や外科など勤務が過酷だとされる診療科では減少しています。特に医師不足が深刻な産婦人科では9592人と、
前回より5.6%も減り、平成6年以来、減少傾向が続いています。都道府県別に人口10万人当たりの医師の数を見ますと、
産婦人科と産科をあわせた医師の数が最も少ないのは、滋賀県の26.8人で、次いで埼玉県の27.6人、北海道の31.5人
などとなっています。最も多い鳥取県は60.5人で、最も少ない滋賀県の2.3倍です。厚生労働省は
「医師の偏在によって適切な医療を受けられない人が出ないよう、地域の実情に応じた支援をしていきたい」と話しています。
71卵の名無しさん:2007/12/24(月) 16:03:28 ID:z5dmXkTt0
>>69
 繋留流産もアウスの適応だろうが(ちなみに俺は非産科医)。
 技術伝承は必要じゃねえか?
72卵の名無しさん:2007/12/24(月) 16:20:59 ID:pAR5dGeS0
>>69
鳥取って産婦人科医が少なくてこまっているところじゃないか?

まあ人数だけだと、70歳の産婦人科医が30人と30歳の10人と比べてどうなんだ?
さらに、性別も関係するだろう/
73卵の名無しさん:2007/12/24(月) 16:38:38 ID:Ab2vSc5bO
医療関係のスレ/記事みっけ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187089381/
【医療】富山・射水市民病院での”呼吸器外し”、「6人余命24時間内」の鑑定で殺人立件困難か…遺族にも処罰感情なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198365701/
【社会】 病院の救急車が警察車両やタクシーなどに追突、運転していた病院委託の自営業者を逮捕・・・京都市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198385437/
【裁判】 「鈴香被告、ペットのふんの片付けできないなど“社会不適応”」「統合失調症質の人格障害」…精神科医が証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198207654/
【社会】 リタリン違法処方で教唆の医師逮捕「困った患者いたら指示を出す」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198053808/
【国際】米科学誌サイエンスが今年の進歩ベスト10を発表、京大のiPS細胞が2位に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198228331/
【話題】 変態を決めるタンパク質を発見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198305490/
【地域】1歳の娘の心臓移植に8800万円必要…父親らが募金呼びかける。現在5300万円集まる[12/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198480273/
74卵の名無しさん:2007/12/24(月) 16:43:29 ID:pAR5dGeS0
なんか読めば読む程、産科は絶滅する運命だなああ。

ま、産科医がいなくても子供が生まれなくなるわけではない。

お産で母子が死亡することが1%くらいあるという世界に戻るだけだ。


75赤い髄液:2007/12/24(月) 16:56:11 ID:T8LjoduA0
メリークリスマス
当直中の皆さんに新作のプレゼントです
http://www.bekkoame.ne.jp/~isop/
76卵の名無しさん:2007/12/24(月) 17:48:57 ID:4X/VBI6C0
>>71
もちろんその通りだが
マジレスされると困る(^^;
77卵の名無しさん:2007/12/24(月) 17:59:00 ID:4CASqD2h0
>>46
漏れは12年目で、4人中3人が辞めてる
もちろん漏れも辞めてるがw
78卵の名無しさん:2007/12/24(月) 18:08:02 ID:uUoRerPy0
>>62

昔購読していたコンピューター科学の準専門誌に
開業産科医がコラムを連載していて仕事柄家を空けられないので
仕方なく家にこもってコンピューターをいじっているんだ
てなぐちをこぼしていた。30年くらい前だったかなあ。
79卵の名無しさん:2007/12/24(月) 19:13:33 ID:VeR1niuJ0
>>75

はらいてー、

ネタの選択といい最高傑作と思った
80卵の名無しさん:2007/12/24(月) 19:53:18 ID:d62XrzK60
>78
何科かは知らんがlhaの開発者も医師だったような
81卵の名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:28 ID:uUoRerPy0
吉崎栄泰氏。内科の勤務医みたいだね。
82卵の名無しさん:2007/12/24(月) 20:46:34 ID:IUVCxO0M0
>>75
あなた、天才です
ぜひその能力を「厚労省試案つぶし」にも
役立ててください。
83卵の名無しさん:2007/12/24(月) 20:47:46 ID:sOT1JxvF0
satosholog 「医療崩壊と司法の論理」
ttp://www.satosho.org/satosholog/2007/12/post_c786.html

「とんでも判決」というのは、なるほど事実認定に問題を含むものかもしれないが、
法律学の分野の目からみたらありうる判決ですよ、とお医者さんたちの前で述べ
たのであるから、みなさんがっかりなさったのではないかと思う。

でも現実である。

裁判というものにあまり過剰な期待をしないほうがよいし、悲観することもない。

裁判であれADRであれ、このような企画の会合に参加する人たちがいる限り、
じっくりゆっくり人間らしさを求めていくことができるのですよ、と述べたつもりで
あったが、充分に伝わらなかったかもしれない。

 それにしても医療現場で患者さんと苦しみをともにしている最前線のお医者さ
んや看護師さんのセンスは素晴らしい。

ありきたりの契約論や法律論などは乗り越えている。

裁判所がなんといおうと、弁護士がなにをいおうと、自分たちの頭で考え、自分た
ちの責任を自覚し、人の責任にしない。

そしてなによりも人を見る目が違う。ケアの精神に満ち溢れている。
何人かのそうした医療者と、ともに過ごせる時間を幸せと感じた一日であった。
84卵の名無しさん:2007/12/24(月) 20:57:56 ID:Ab2vSc5bO
医療関係のスレ/記事みっけ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187089381/
【地域】1歳の娘の心臓移植に8800万円必要…父親らが募金呼びかける。現在5300万円集まる[12/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198480273/
【国際】米科学誌サイエンスが今年の進歩ベスト10を発表、京大のiPS細胞が2位に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198228331/
【社会】 リタリン違法処方で教唆の医師逮捕「困った患者いたら指示を出す」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198053808/
【裁判】 「鈴香被告、ペットのふんの片付けできないなど“社会不適応”」「統合失調症質の人格障害」…精神科医が証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198207654/
【社会】 病院の救急車が警察車両やタクシーなどに追突、運転していた病院委託の自営業者を逮捕・・・京都市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198385437/
【医療】富山・射水市民病院での”呼吸器外し”、「6人余命24時間内」の鑑定で殺人立件困難か…遺族にも処罰感情なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198365701/
85卵の名無しさん:2007/12/24(月) 22:48:39 ID:o8frNCv70
>>75
酷いwwwwwwww

というか20代でその漫画読んだことある人間他に居るんだろうか…
86卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:00:52 ID:3grNDSIG0
私はリアルタイムに読んでいた爺医です。
カムイ・赤影・フジ丸・ハットリ君、すべてがなつかしい。
あの時代に戻れたら、自分にいってやりたい。
「将来、医者にだけはなるな」と。
ついでに、「花札屋の株を買っとけ」とか。
87卵の名無しさん :2007/12/24(月) 23:04:34 ID:C4BvsAEe0
産婦人科医療 もう限界
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-1341-4.html

またなんか、始めたらしい。

トラックバック・コメント可能な国会議員さんのブログ一覧
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-2fa6.html
88卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:12:22 ID:NMejeFwG0
>>78
このおかたですなぁ。
ttp://www.ocean.shinagawa.tokyo.jp/info/myProfile.html
>>81
放射線科医だったと記憶している。今、どうしているんだろうなぁ。
89卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:14:38 ID:YAdeUjxq0
>>75
陣痛促進剤で出産を医者の都合に合わせさせて、夜はこんな糞フラッシュ量産できるほど
優雅な生活してんだな産科医って。
90卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:16:59 ID:NMejeFwG0
クリスマスのイブに夜釣とは粋だねぇ。
91卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:22:03 ID:ga+z70Vo0
アトニンなんかで本当に思いどおりの時間帯に産ませられるんだったら、もっと使いたいよ
92卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:22:11 ID:YiCFm/kK0
>>66
年間出生数100万人。一産科医が年間150の分娩を扱えば6666人
200扱えば5000人で足りる。

> 107×35って3800人に満たない・・・・
35年後なら出生数は半減してるから充分足りる。
93卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:32:34 ID:CyvbAsnJ0
おいおい、一人400だろ?
94卵の名無しさん:2007/12/25(火) 00:07:15 ID:bvnQNzwn0
1人の産科医が1日6人だけとりあげれば、1年で2000人余。
年間出生100万なら、産科医500人で十分足りるな。
95卵の名無しさん:2007/12/25(火) 00:34:40 ID:W0Y99P4z0
>>70
厚生労働省は 「医師の偏在によって適切な医療を受けられない人が出ないよう、地域の実情に応じた支援をしていきたい」と話しています?。だと。
これを信じる医師がいたら手を上げてくれ。
俺には「早く産科医が絶滅して医療費が削減されますように祈ります」と行動している様に見えるが、これは妄想なのだろうか。

96卵の名無しさん:2007/12/25(火) 00:57:29 ID:t8KgSc1O0
臨月に入った妊婦をベルトコンベア式に並べて帝切して、縫合は下っ端に任せる。
これなら10人でも楽勝♪週休二日も定時帰宅も可能。
250日勤務で2500人の妊婦対応。400人の産科医と400人の下っ端でOK。
97卵の名無しさん:2007/12/25(火) 01:30:26 ID:Wxzn9oV50
かのアメリカでは一人の産婦人科医が一年に取り扱える
お産は百件以下だ
百件を超えると過剰労働とみなされ
医賠責保険にはいれなくなる
98卵の名無しさん:2007/12/25(火) 02:03:24 ID:bcpfSl6x0
医者の年俸が3000万円として100件しかやらないんなら1件あたり30万円もかかるじゃん。
お産の値段が30万位なのに医者だけで金を独り占めする気かよボケ。
少しは経済ってもんを考えろバカ。
99卵の名無しさん:2007/12/25(火) 02:08:39 ID:spnEiKmE0
お産は自由診療ですから〜
100卵の名無しさん:2007/12/25(火) 02:10:21 ID:RYUsPgt40
アメリカのお産費用が30万だと思っているのか、こいつ。
桁一つ間違えてるから調べて出直せ。
101卵の名無しさん:2007/12/25(火) 02:51:23 ID:pQKvmmWy0
元産婦人科の先生、こんなとこにも逃散してるんだ。
http://www.nido.com/11/1106.html
(植毛です)
102卵の名無しさん:2007/12/25(火) 03:41:04 ID:eNfowj3Y0
103卵の名無しさん:2007/12/25(火) 08:08:43 ID:KQW1D9gU0
>>101
平成14卒か
若いうちにやり直して良かったね
104卵の名無しさん:2007/12/25(火) 08:52:50 ID:JFrQiVD70
>>98
勤務医で年俸3000万なんて、ほんの一握りだろ。
なんで、そんな年俸で計算するんだ?
105卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:03:02 ID:1V4vSPuLO
ただの見栄っ張りでしょ
106卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:15:23 ID:aZXCwivd0
>>98
だろ?だから一件あたり1000マソくらいが適当なんだよ
死んだら1億持ってくんだろうが(笑
107卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:21:06 ID:1V4vSPuLO
ちなみにアウスって何ですか?
108卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:26:31 ID:lwm05HeQ0
トラロピテクス
109卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:35:45 ID:MUYCQ7GtO
>>1乙です。

サブタイひどいなw
センスありすぎw
110卵の名無しさん:2007/12/25(火) 10:08:25 ID:HV6KMDRS0
>>108
冬厨に餌をやらないでください
111卵の名無しさん:2007/12/25(火) 10:26:17 ID:bcpfSl6x0
この糞スレももう51も続いてるんだな。
たいした粘着力だw
本にして出版しろよw
112卵の名無しさん:2007/12/25(火) 11:21:42 ID:VJf2aunI0
産科医絶滅史52巻〜初春や逃産科医もネズミ算〜

113卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:08:39 ID:hcutgB/G0
妊婦たらい回し防止へ 転送時に医師介在 /岐阜
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071225/200712250946_3670.shtml

 妊婦の緊急時の搬送に関し、受け入れ拒否の発生を防ぐため、岐阜大学医学部などを中心に構築を進めている、
新しい母体救急搬送システムの具体案が24日、明らかになった。受け入れ先病院が満床時や、
かかりつけ医のない妊婦の場合でも、転送時には、医師を介在させることでたらい回しを防ぐ狙いがあるという。
 システムは、県が本年度中の作成を目指す妊婦救急搬送マニュアルにも取り込まれる。今月16日に開かれた
県産婦人科医会、県産婦人科医学会の合同総会でも具体案が示された。
 全国で問題となった妊婦のたらい回し発生の背景には、未受診妊婦の存在がある。しかし、実際には妊婦の99.5%が、
妊婦健診を定期的に受けてかかりつけ医を持っているので、これまでにも救急搬送となった場合には、
かかりつけ医が妊婦の状況から搬送先の病院を判断していた。それでも▽かかりつけ医と連絡が取れない
▽母体救急、未熟児、胎児異常など受け入れ病院の得意分野を考慮せず搬送▽受け入れ先の病院が見つかるまで、
かかりつけ医の方で探し続けなければいけないという苦労もあった。
114卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:09:33 ID:hcutgB/G0
>>113続き

 新システムでは、母体搬送を受け入れる医療機関が得意とする専門分野を具体的に示すことで、かかりつけ医が
的確に搬送先を選択できるようにした。かかりつけ医と連絡が取れない場合や未受診妊婦の場合には救急隊が、
分娩を取り扱える救急指定の2次周産期医療機関に搬送。2次の医師がかかりつけ医の役割を担い、さらに
専門的な処置が必要と判断した場合には、岐阜大学付属病院や県総合医療センターなどの3次周産期医療機関に搬送される仕組み。
 依頼を受けた3次が満床や手術中という時には、3次の間で調整して受け入れ先を確保し、たらい回しを防ぐという。
 取りまとめをした、今井篤志岐阜大学医学系研究科・医学部教授(産婦人科医)は「母体に危険があるのか、
胎児に異常があるのかなど、母子の状態から処置できる病院を的確に選ぶことで、受け入れ側の医療機関の専門分野が生かされ、
患者にとっても安全性が高まる」と説明。
 一方で「このシステムの確立は、未受診妊婦の受け入れを容認することではない」とも強調。想定はあくまでも、
旅行中やかかりつけ医と連絡の取れない妊婦などへの対策で、かかりつけ医を持たない危険性を忠告。
「日本の妊産婦死亡率の低さは、妊婦健診で早期に異常を発見して対処してきた積み重ね。医療がレベルアップしても
リスクをゼロにはできない」と、安全なお産のためにかかりつけ医を持ち、妊婦健診を受けることの重要性も訴えている。
115卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:15:13 ID:3eb4/1bd0
子失捕らう断つ身産ま必死去る取り犬意

逃散逃散ww
116卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:25:12 ID:ojTaybDE0
逃げよ逃げよ、すべての分娩施設から逃げ出せ
主治医への感謝は訴訟に変わるだろう。
凶悪な厚生労働省の試案がすべてを絶滅する。
その前に見せかけの診療報酬微増を示すだろうが・・・
117卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:37:00 ID:hcutgB/G0
県が助産師支援研修会実施 /長野
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/05.html

 県内の産科のうち、「助産師外来」を開設したり今後の開設を検討している医療機関が少なくとも28あることが
県の調査でわかり、県では今年度中に大規模な研修会を開いて「助産師外来」の開設を支援していく方針です。
 産科医不足に対応するため県は、医師に代わって助産師が妊婦の健康診断などを行う「助産師外来」の開設を
積極的に支援していて県の調査ではこれまでに少なくとも28の医療機関が「助産師外来」を開設したり
今後の開設を検討したりしているということです。
 県では「助産師外来」の開設をさらに積極的に進めてもらおうと来年の1月か2月に、助産師を対象とした
大規模な研修会を開く方針を決めました。
 研修会では、「助産師外来」の開設と運営などについて学ぶ講義と、医療機関での実習を行うということです。
 県は今後、「助産師外来」開設のためのガイドラインもつくる方針で、今後も引き続き「助産師外来」の
開設を積極的に支援していく方針です。
118卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:46:36 ID:mUPqBw3qO
【医療】医師不足 国の緊急対策に都道府県は期待薄 毎日新聞調査[07/12/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198544845/
119卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:49:31 ID:xrLCqRm80
Migre,migre de Hopital de la maternite tres tous,
Reconnaissance pour Obstetricien en proces se changers,
Les plan par MHLW atrocent exterminera tous,
Avant L'advenir le MHLW signe simulacre.
120卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:50:41 ID:BUn9n+om0
子失捕らう断つ身産ま必死去る取り犬意w

スゴスwネ申?w
121卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:53:11 ID:MUYCQ7GtO
1無事に他科へ産科なし
122卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:54:22 ID:BUn9n+om0
ソクラテスの母はサンバw
123卵の名無しさん:2007/12/25(火) 12:57:16 ID:BUn9n+om0
産科はネ申!w

ひとでは持たんなw
124界王様:2007/12/25(火) 13:23:23 ID:f/oL1/R+0
>>89
>>90
クリスマス釣りーってが
125卵の名無しさん:2007/12/25(火) 13:46:37 ID:YOiGkj5B0
米ニューヨーク(New York)在住の元ホテルのドアマンの男性(56)が、地下鉄の駅構内の階段上に
ハトのふんがあったため滑って転び、けがを負ったとして同市交通当局を訴えていた裁判で、
613万ドル(約7億円)の賠償金を勝ち取った。地元ニューヨーク・ポスト(New York Post)紙が24日、
伝えた。

同紙によると、男性はシェルトン・スチュアート(Shelton Stewart)さん。スチュアートさんは1998年、
出勤時に地下鉄構内の階段にハトのふんがあることに気づいていたにも関わらず、仕事帰りに同じ
場所で滑って転び、首と背中にけがを負った。

陪審は同当局に対し、767万ドル(約8億8000万円)の賠償金支払いを命じた。ただ、スチュアートさん
にも、ふんを避け損ねたとして20%の過失が認められたため、当局は賠償金総額の80%の613万ドル
(約7億円)を支払うことになった。

大金を手にすることになったスチュアートさんは、家を買い、フロリダ(Florida)州のウォルト・ディズニー
・ワールド(Walt Disney World)に2人の娘や孫を連れて行く計画をたてているという。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2329462/2475732

俺、アメリカに行くよ・・・
126卵の名無しさん:2007/12/25(火) 13:49:20 ID:BUn9n+om0
めでたいw

日本が訴訟社会になるのもマジかw
127卵の名無しさん:2007/12/25(火) 13:50:59 ID:HV6KMDRS0
>>125
鳩糞換金か いずれ
日本もそうなるだろうなw
128卵の名無しさん:2007/12/25(火) 14:20:06 ID:YOiGkj5B0
日本でコツコツ努力するより アメリカ行って一攫千金
訴訟で富豪を目指す方がいいよ ハトの糞で7億円だよ
129卵の名無しさん:2007/12/25(火) 14:23:46 ID:bcpfSl6x0
日本じゃ医者に殺されても2000万円とかしかもらえないもんな。
理不尽すぎるよ。
130卵の名無しさん:2007/12/25(火) 14:24:11 ID:BUn9n+om0
いや、ロト6に如かずだなw

実りのない努力をするのは池沼w
131卵の名無しさん:2007/12/25(火) 18:28:02 ID:9choTDlU0
>>98
いやなら止めろ。いやなら医師にかかるな。
自分で産めば無料だ。
おまえは産科に来なくて良い。
132卵の名無しさん:2007/12/25(火) 18:36:20 ID:ZrfMJPIk0
そのうち皆様でNY鳩糞踏みツアーでも企画?
133卵の名無しさん:2007/12/25(火) 18:42:17 ID:KQW1D9gU0
>>132
病院に餌撒いて鳩を(ry
134卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:47:45 ID:DCdNRDw20
135卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:50:48 ID:DCdNRDw20
>>131
産科医さん?
一度聞いてみたかったんだけど
こういう練習ってするの
家にもこういうキットとかあるの?
大好きなんでしょ?こういうの見るの
俺は循環器系のキット持ってるけど
正直お前らの仕事は尊敬するよ
SGTもズル休みしちゃったしな
彼女のきれいなのひとつで満足だし
136卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:54:40 ID:KQW1D9gU0
>>134
そんな作り物見ておもしろがるのは厨房くらいだろ
137卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:03:09 ID:1V4vSPuLO
処女とかなら見て普通にショックだろ
変態でいいよ(笑)変態変態言われ慣れたしな
恋愛はいつもうまくいかなかった
結局茄子とデキ婚だったが(涙)
138卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:37:58 ID:6xKol7Y20
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071225k0000m010091000c.html

医師不足:国の緊急対策に都道府県は期待薄 毎日新聞調査

 国の緊急医師確保対策の目玉で、来年度から認められる大学医学部の
臨時定員増(最大10年、各都府県5人、北海道15人)によって、
医師不足が完全に解消すると考える都道府県はほとんどないことが、
毎日新聞の調査で分かった。国は「地域や診療科によっては医師が不足
しているが、全体では足りている」とするが、医師が充足していると
答えた都道府県はゼロで、国の医師数抑制策の転換を求める声も目立った。

 調査は11月、都道府県の医師確保対策担当課を対象に実施し、
現状や取り組み、国への要望などを聞いた。

 都道府県内の医師の充足状況は、42都道府県が「不足」と答え、
「分からない」などが5県だった。日本全体の医師数も、国と同様の
「医師の偏在」との見解を示したのは5府県しかなかった。
139卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:38:31 ID:6xKol7Y20
 臨時定員増で医師不足が解消できるかは、23都府県が「できない」
と答え、15道府県が「分からない」など。9県は「できる」と答えたが、
うち8県は「一部は」「ある程度は」などの条件付きで、根本的な
解消策とはとらえていなかった。

 国は5月、勤務医の労働環境整備など6項目の緊急医師確保対策を打ち出し、
来年度予算案にも盛り込まれたが、抜本的な対策を求める声が目立つ。

 秋田県は「医療の高度化や安全対策など医師の業務は飛躍的に増えており、
今回の定員増では不十分」と、医学部定員削減を決めた97年の閣議決定の
見直しを求めた。日本の人口あたりの医師数は経済協力開発機構(OECD)
加盟国中最低レベル。医師数が最も多い東京都ですら「諸外国との比較を含め、
必要な医師数を議論する必要がある」とした。

 妊婦の搬送を巡る問題が相次いだ奈良県は国に望む対策として、
▽大学医学部の定員増▽臨床研修医は都道府県ごとに定員を設ける
▽産科医のリスク軽減措置として、無過失補償制度と第三者機関による
死因究明制度の創設−−を挙げた。【まとめ・鯨岡秀紀】

毎日新聞 2007年12月25日 2時30分
140卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:49:15 ID:6PjrYlQ+0
>>135
この手のおもちゃを使うのは
たいていが看護婦・助産婦よん
大学の授業でも使わん(だって講義のたびに運ぶのが面倒だろ?w)
医者の世界じゃ最初から「実地」だしな
あと図譜で理解できない頭の奴は医者にはおらんと思うぞ
141卵の名無しさん:2007/12/25(火) 21:25:47 ID:DCdNRDw20
今は使うよ
大学じゃ拒否する患者増えてる品
オッサンしらんの毛??
142卵の名無しさん:2007/12/25(火) 22:09:40 ID:HwlS4WOo0
98 :卵の名無しさん :2007/12/25(火) 02:03:24 ID:bcpfSl6x0
医者の年俸が3000万円として100件しかやらないんなら1件あたり30万円もかかるじゃん。
お産の値段が30万位なのに医者だけで金を独り占めする気かよボケ。
少しは経済ってもんを考えろバカ。

111 :卵の名無しさん :2007/12/25(火) 10:26:17 ID:bcpfSl6x0
この糞スレももう51も続いてるんだな。
たいした粘着力だw
本にして出版しろよw


このスレに貼り付いて12時間。
いや〜大した粘着力だwww
自分の書き込み、本にしたら?www
143卵の名無しさん:2007/12/25(火) 22:14:28 ID:D8W7ll3L0
>>138
まあこのスレ的にはもう常識だろうが
「デスマーチ・プロジェクト」においての解決法は
 1.顧客からの要求を整理しあるいは大胆に要求を切り捨てて大幅に規模を縮小すること
 2.圧倒的な資金の投入
 3.極めてレベルの高い人材の十分な投入
である。ただし3.については「本当に即戦力になる人材は市場にはいない」。
もっとも炎上してからでは
 1.多少の要求の取り下げでは焼け石に水
 2.多少の資金では無駄
 3.通常の人員追加は無駄どころか新人が戦力に育つまでは寄与度はマイナス   ←今回の対策
政治家のお得意である「抜本的対策」とやらを早く見せて欲しいものです(棒

ronSpace「医療デスマーチの終焉」
http://ronspace.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_0a66.html
新小児科医のつぶやき「デスマーチ・プロジェクト」
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070127
144卵の名無しさん:2007/12/25(火) 22:20:17 ID:XSUFWNQq0
自分たちの給料は本省手当+地方手当(霞ヶ関地方なんだってさ)でこっそり3割あげておきながら
国民に使う金は惜しくて惜しくて仕方がないって税金の使い道として間違っていると思う。
145卵の名無しさん:2007/12/25(火) 22:22:11 ID:XSUFWNQq0
医者の給料で税金使うのはいいよ。国民に直接利益があるからね。
でも霞ヶ関の官僚の給料に税金を使うのはどうかねえ。
結果の出る仕事してないし。
146卵の名無しさん:2007/12/25(火) 23:48:22 ID:KQW1D9gU0
>>143
医療の崩壊
医師でなくてもまともなヒトは分かっていたんですね。
もう遅いけどw

ゼクやって原因と再発防止やるしかないなw
147卵の名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:16 ID:LuEoJi120
厚労省の役人の頭をゼクするのか?
空っぽだったりしてw
148卵の名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:09 ID:tqIoxgjY0
うつるんじゃねーの、アレがw
149卵の名無しさん:2007/12/26(水) 01:24:31 ID:j3fIPUf00
>>147
いやいや、素晴らしい脳味噌が出て来るでしょう・・・・・・・新品同様の。
150卵の名無しさん:2007/12/26(水) 08:40:36 ID:fcr7XEyq0
伊那中央病院を拠点に 医療検討会が産科連携案了承 /長野
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=9322

 県伊那保健所が主催し、市町村や公立3病院の院長らでつくる「上伊那における医療検討会」は25日、
伊那市の伊那合同庁舎で第3回会合を開き、昭和伊南総合病院(駒ケ根市)が分娩の取り扱いを休止する来年4月以降、
安心して出産できる体制を確保するための産科連携体制案を了承した。伊那中央病院(伊那市)を産科医療の拠点病院とし、
上伊那の各医療機関で健診や分娩の取り扱いを役割分担する。
 各医療機関は 1、健診のみ取り扱う 2、健診から分娩まで取り扱う3、健診からハイリスク分娩まで取り扱う−
に役割分担し、連携を図る。
 1は伊那市や駒ケ根市、辰野町の病院や診療所8カ所とし、このうち昭和伊南総合病院と町立辰野総合病院(辰野町)は、
医師確保などとの関連で、今のところ2008年度の健診は「未定」とした。2は福島病院(箕輪町)と3カ所の助産院。3は伊那中央病院が担う。
 健診した病院や診療所から出産のため伊那中央病院へ転院する場合、妊婦に関する情報を医師間で共有するため「産科共通連絡票」を導入。
各市町村で母子手帳交付時に配布し、分娩予定日や検査結果など最低限の患者情報を記入し、役立てていく。
 伊那中央病院で出産を希望する場合は、連携する医療機関の健診で出産予定日が分かった段階で、医療機関から分娩の予約が行われる。
来年4月以降、伊那中央病院での里帰り出産の受け入れは中止する。
 妊婦健診に関し、辰野病院からは、来年4月以降新たに実施できるよう「この検討会から信大へ働き掛けてほしい」、
昭和伊南病院からは「(現行の)妊婦健診がだめになると、医療が崩壊してしまう」と医師確保へ切実な声が上がった。 
 上伊那の初期救急医療体制で、上伊那医師会の神山公秀会長は、夜間一次救急センターの開設について「南北に長い上伊那は
3カ所が理想」とした上で、「マンパワーに限度があり、ハコモノを作ればいいというものでもなく、慎重に審議したい」と述べた。
151卵の名無しさん:2007/12/26(水) 08:41:46 ID:fcr7XEyq0
産科医療の拠点に伊那中病を位置づけ、各医療機関が役割分担
第3回上伊那地域における医療検討会
http://inamai.com/news.php?c=seiji&i=200712251940490000025267

 第3回上伊那地域における医療検討会が25日、伊那合同庁舎であった。来年度からの産科医療の連携体制について、
拠点病院に伊那中央病院(伊那市)を位置づけ、各医療機関で役割分担することを了承した。
 産科医療の連携体制は、医療機関、住民、行政が協力し、安心して出産できる体制を確保するためのもの。
 各医療機関は「妊婦健診」「妊婦健診・分娩(ぶんべん)」「妊婦健診からハイリスク分娩」の取り扱いをそれぞれ担う。
「健診」は診療所5カ所(うち2カ所が初診のみ)で、公立病院(昭和伊南総合病院、辰野総合病院)は非常勤医師の確保、
医師の派遣元である信大の協力が前提となる。「健診・分娩」は民間病院1カ所・助産院3カ所、
「―ハイリスク分娩」は伊那中病の1カ所。
 連携に当たり、妊婦の分娩にかかわる情報や血液検査の結果などを記した「産科共通連絡票」を作成。
妊婦が健診を受けた病院から、出産する伊那中病に転院する際に連絡票を持参し、医師間で情報を共有する。
 検討会内に設けた「上伊那地域産科連携体制研究会」で、連携体制の枠組みを検討。公立病院、上伊那医師会、
日本助産師会長野県支部など専門家9人がまとめ、検討会に提言した。
 会議では、公立病院の医師確保の見通しや病院での助産師外来の考え、住民への周知方法などに意見があった。
152卵の名無しさん:2007/12/26(水) 08:46:43 ID:2f6jR5pt0
そこまでお役人サマを馬鹿にしてはいけません。
ちゃんと仕事の結果は出てます。
「事故調査委員会=医療崩壊促進委員会」
「年金記録の改ざん=ネコババし放題」
「公務員制度改革潰し=年金問題自爆テロ」
などなど。
国民生活を破綻させ、医療崩壊、年金崩壊など。
その中で自分達の権益だけはシッカリ守ります。
皆さんナにか勘違いしてますよ。「強制労働省の存在意義」は
国民を搾取して官僚サマの幸せのためにあるのです。
      By 強制労労省官僚一同
153卵の名無しさん:2007/12/26(水) 10:52:16 ID:3ghJQILy0
政府答弁書(21日)

民主党の円より子氏より
今年4月の医療法改正で分娩を扱う助産所が産婦人科の嘱託医や嘱託医療機関を持つことが義務付けられたが
一部嘱託医の確保に非協力的な動きがあるとして
これが医師法で定める応召義務違反にあたるのではないかとの質問があった

これに対し政府は医師が嘱託医を断ることは応召義務違反に当たらないと回答した


円より子・・・
154卵の名無しさん:2007/12/26(水) 11:17:28 ID:MXYeMGgy0
>>153
応召義務違反と答弁して欲しかったなー。
そうしたら、円より子GJ!だったのになー。惜しかった。
155卵の名無しさん:2007/12/26(水) 11:20:42 ID:4Vj/2QVz0
「確保」と言っている時点で、もうね。
156卵の名無しさん:2007/12/26(水) 11:35:30 ID:Krg1Ji6z0
>>155
じゃあなんて言えばいいの?
ご招待? 強制連行?
157卵の名無しさん:2007/12/26(水) 11:38:38 ID:TcUQ/M2J0
拉致
158卵の名無しさん:2007/12/26(水) 12:49:16 ID:wSiCVGyf0
「ごめん!火付盗賊および産科医改である!この家に産科医がいるという情報が入った!」
「産科医なんて、そんな滅相もございません!」
「産科医は久しく24時間365日病院より一歩も出られぬ定め、これが市中でのうのうと惰眠を
貪るようなことがあれば大罪の極み!かくまった方もタダでは済まされぬがよいか!」
「かあさん、仕方がない。」
「あなたっ!出てきてはいけません!」
「いや、おまえやタカシにまで咎が及んではオレも生きてはいかれないよ。」
「とうさん!いやだ!いけば24時間365日拘束なんだよ!強産が津波のように押し寄せて、
無事に生まれて当たり前で感謝どころか支払いだって怪しい中、わずかにもミスがあれば一生犯罪者の
烙印なんだよ!調べようのない感染症なんかでのトラブルも全て責任を負わされるんだよ。
僕、とうさんがそんな目に合わされるのなんて耐えられないよ!」
「タカシ・・・お別れだ。もう一生あえないかもしれないがおとうさんの言葉をよくお聞き。
「医者にだけはなるなよ」」
「さ、行こうか。強産妊婦様がお待ちだ。」
「はい、お手間をおかけしました。」
「とうさーん、とうさーん・・・・」
「あなたー!・・・」

「メリークリスマス、ドクターアリガ!」
159卵の名無しさん:2007/12/26(水) 12:49:49 ID:eoz4hviCO
捕縛
160卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:09:12 ID:ra9Jqv4i0
>>153
 
大笑いだなwww なんつー拡大解釈だよwww
民主党が政権とったらやばいぞw 本格的に文革とかクメールルージュみたくw
医者の僻地への連行・強制収容・強制労働が始まりそうだなwww
 
応召義務てのは 「診療に従事する医師・医療機関」 が 「診療を求める患者」 に対して 
負うこととされる義務なのにw 
助産婦の尻拭い・責任○投げまで義務付けようって言うのかよwww
 
どうみても 「嘱託医制度」 を廃止するように法律改正して助産婦が嘱託医無しに開業できる
ようにする方が理にかなってるだろw 尤も、それなりに責任も取るということでwww
161卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:11:42 ID:eaGdlyta0
>>160
嘱託医
って賠償責任だけを産科医に丸投げする仕組みでしょw
162卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:21:06 ID:HglviG3X0
産科4月から休診 伊豆赤十字病院 /静岡
http://www.shizushin.com/local_social/20071226000000000016.htm

 伊豆市小立野の伊豆赤十字病院は来年4月から産科を休診させることが25日、分かった。
板東隆文院長が市役所を訪れ、大城伸彦市長らに説明した。
 本年度末で退職を希望していた唯一の産婦人科の男性医師(43)について、板東院長は
「慰留に努めた結果、残ってくれることになった」と述べたが、安全にお産ができる
十分な看護体制ではないとして休診を決めた。男性医は婦人科の診療にあたるという。
 また、市議会の堀江昭二議長ら議員4人も市役所を訪れ、12月定例会で可決した、
産科医確保を要望する決議文を板東院長に提出。同院長は産科を再開させるために
医師の確保などに引き続き取り組むとした上で「市民の健康をつなぎ止めるために市も協力してほしい」
と行政の財政的な支援を要望した。
 同病院は伊豆半島最南の産科で、伊豆中南部地域の分べんを毎年300件前後行っていた。
昨年3月、大学病院からの医師の引き揚げに伴い産科医が不在となり同科を休診したが、
埼玉県の民間病院に勤めていた男性医の赴任が決まり同10月から診療を再開した。
163卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:22:32 ID:T5/SG3ZE0
>>154
患者がその場にいないのに応召義務もくそもないのはまぁ仕方がないだろ
民主党って質問内容をまったく事前に検討してないのかねぇ
バカを国会議員にする罪と
バカにそのまま貴重な時間を使わせるって二重にクソ政党だな
164卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:22:57 ID:Krg1Ji6z0
>>162
お産を取らない産科医を税金で飼うなんて国賊もんだな。死ね。
165卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:34:35 ID:aIDQ7+/t0
>>164
医者は産婆じゃない。
お産は自分で産むかジョサンシがとればよいことになっとる。
本来医者は異常妊娠出産だけ保険医療としてあつかえばよい。

お産を取らす目的で税金で飼われているのはジョサンシのほうだがなにか?
166卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:35:09 ID:T5/SG3ZE0
一人赴任じゃお産はとらないってのは
もう一般化しているわけだから
誰か連れてきて二人になったら『それじゃぁ〜♪』って辞めれば
また一人赴任の出来上がりだわな(ぷ
産科医は散開! で十分に身を守れたりしてな
167卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:46:09 ID:eaGdlyta0
>>164
そのとおりです
クビにすべき
168卵の名無しさん:2007/12/26(水) 14:04:43 ID:jcJPadSDO
アメリカじゃ訴訟の増加と医療訴訟弁護士の産科訴訟からの飛散で
二十年前から
産科医と小児科医はなり手が激減していた現実を直視せず
危機として意識してこなかったウマシカなおまえ達の自己責任
「産科医不足産科医不足」と24日前のケーキの如く
思い出したように降って湧いたこの人気に覚醒
ただの某女性週刊誌の題名が大好きな変態どものくせに
いい気になるなよ
169卵の名無しさん:2007/12/26(水) 14:08:22 ID:UlXY7XVQ0
>>156

不足している貴重な人材に対しては、
「招聘」を使うのが「まともな」日本人です。

170卵の名無しさん:2007/12/26(水) 15:15:15 ID:Iapv+Xrm0
>>168
あのな、産科医不足になって一番困るのは誰なのかもう一度良く考えてみろ。
171卵の名無しさん:2007/12/26(水) 15:30:49 ID:T5/SG3ZE0
誰も困らんだろ

妊婦:道産子推奨、生命力に溢れる!
医者:安全圏への脱出
国:金かける必要もなくなる(そもそも産婦人科医がいなくなるんだから)

今は中途半端にいるから
皆がわがまま放題に叫んで収集がつかないってだけの話
それこそ『トキ』並みになりゃぁ
やんごとないところに一人おいとくだけになるだろ?
とっとと
『産科、そんな科目も昔はあったなぁ』って言う日になればいいんだよ
172卵の名無しさん:2007/12/26(水) 15:37:44 ID:eaGdlyta0
産科医いなければ健康な親から生まれた健康な子供だけが生き延びる

出産で傷害受けた人がいない美しい国になる
173卵の名無しさん:2007/12/26(水) 17:10:31 ID:jcJPadSDO
俺は別に困らん
嫁も優秀な跡目三人も産んでくれたしな
跡目が跡目を必要とする頃には何とか世の中も変わって
産科医不足も解消しているだろう
俺自身今は先立って産科医を必要とせず
今だ花形職をまっとうし
道を闊歩出来る幸運を噛み締めながら・・・
親に感謝だな
産科医の息子なんかに生まれなくて良かったんです
174卵の名無しさん:2007/12/26(水) 17:11:26 ID:nfl7xfVO0
「産科医がいないのに、どうしてCPが発生するんだ?、誰を訴えればいいんだ?」
なんてこといって頭抱える人が将来増えれば、絶滅した産科医たちも報われるでしょう。
175卵の名無しさん:2007/12/26(水) 17:17:25 ID:jcJPadSDO
おまえ産科医撲滅がそんなに心配か?
大丈夫だ安心汁!
いつの世にもウマシカはいるもんだぞ
「お産の実習エライ感動したなオイ」
と、今日もまたひとりウマシカが・・・
176卵の名無しさん:2007/12/26(水) 17:30:25 ID:eaGdlyta0
>>174
そのうちに親が死んでも訴える相手がいなくて換金できず途方に暮れる椰子が大勢になるだろうw
177卵の名無しさん:2007/12/26(水) 18:21:45 ID:jh/3OThg0
>>171
トキ様がいなくなると、代わりに産婆(うみば)さまが奇跡の村診療所を引き継いでくださるのでは?
178卵の名無しさん:2007/12/26(水) 18:45:18 ID:Krg1Ji6z0
>>169
招聘ってもっと国際的科学者とか芸術家に着任してもらうときに使う言葉だろ。
たかが人体修理工&新人体分離人夫に招聘てwwwww
179卵の名無しさん:2007/12/26(水) 19:18:12 ID:drYRO3lx0
ttp://www.npojip.org/contents/book/mag028.html
No.28 特集 骨粗しょう症 2007年10月 発行

編集長インタビュー より
奈良県大淀町立病院 母体死亡事故の真相  高崎晋輔さんに聞く

 2006年8月、陣痛促進剤(以下、分娩誘発剤)を投薬されて後に意識不明で
重体になった高崎実香さんは、 転送先の病院で帝王切開により男児を出産し、
その後亡くなりました。
 多くの病院に転送を断られたことから、産科の救急医療における問題として
新聞などでは大きく取り上げられました。
 しかし、この事故の発端は、不要な分娩誘発剤を使用したことにあると本誌は
考えています。(以下略)


>この事故の発端は、不要な分娩誘発剤を使用したことにあると本誌は考えています。
>この事故の発端は、不要な分娩誘発剤を使用したことにあると本誌は考えています。
>この事故の発端は、不要な分娩誘発剤を使用したことにあると本誌は考えています。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
180卵の名無しさん:2007/12/26(水) 19:27:23 ID:Iapv+Xrm0
>>178
工作員乙

人体修理工っていうなら、修理不能だったら『仕様です』『初期不良です』でいいってことだよなw
181卵の名無しさん:2007/12/26(水) 19:31:30 ID:drYRO3lx0
>>178
誰が自己紹介しろと(ry


僻地医療の自爆燃料を語る88
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1198578030/54
54 :卵の名無しさん:2007/12/26(水) 14:05:35 ID:Krg1Ji6z0
>>51-53
毎日新聞の医療報道ってものすごく充実してるじゃん。


毎日新聞は医師の敵2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192584343/752
752 :卵の名無しさん:2007/12/26(水) 13:31:55 ID:Krg1Ji6z0
嫌なら読むな。無料のWebサイトも見るな。読者はいくらでもいる。
182卵の名無しさん:2007/12/26(水) 19:51:07 ID:XCk8t3ox0
俺んちは、もう子供できたし同年代の親戚も子供これ以上作る気は無いから
もう産科の医者さんは辞めてもいいよ。これ以上がんばる必要ないよ。
異常分娩って診断するから訴訟が起こるんだから、だーれも診察しなけりゃいい。
産婆さんが見てくれるよ。産科医は、医師免許すてて産婆の相談役になるか眼科にでも
転科したらいいよ。
最近の馬鹿な報道見てたら、どうせ虐待死する子供の出産に頑張る必要ないよって思えてきた。
183卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:05:46 ID:a5l418qg0
プチセレブ(笑)マタニティーは海外で出産がステータス(笑)
倹約上手な賢いママは助産師さんでナチュラルマタニティ(笑)
184卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:05:54 ID:jcJPadSDO
医師であるホコリは捨てるべからず
185卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:07:17 ID:Gv9rbahy0
出産はabroadかroadで!
186卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:41:16 ID:DjbzSUF20
>>179
うまくいって当たり前でひとつまちがえば叩かれる
それを理不尽に思ってはいけないと思うのです
それはどんな仕事でも当然のことなのです
187卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:44:50 ID:DjbzSUF20
>>179
デーモン閣下の布教は完全に産科医療を崩壊させましたね
よかったね デーモンさん
188卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:49:42 ID:LuNiIhJO0
なんでも分娩誘発剤のせいにできて幸せやねぇ
189卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:51:37 ID:MVPO1egC0
>>181
>毎日新聞の医療報道ってものすごく充実してるじゃん。
>嫌なら読むな。無料のWebサイトも見るな。読者はいくらでもいる。

毎捏の読者ってID:Krg1Ji6z0のような社員工作員以外はネタ探しのためだけに読んでるんだがwww
190卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:55:59 ID:tqIoxgjY0
ニダが書き デムパが売って 誰も見ぬ

                毎日新聞
191卵の名無しさん:2007/12/26(水) 21:05:47 ID:Krg1Ji6z0
毎日みたいなサヨクマスコミを敵視してるから経団連の言いなりでどんどん
医療の金が減るんだよバカだな。
192卵の名無しさん:2007/12/26(水) 21:48:10 ID:qv0rpkiZO
毎日はプロ市民と一緒になって医療崩壊を推進
日経・産経は経団連と一緒になって医療崩壊を推進

方法が違うだけで目的は一緒
193卵の名無しさん:2007/12/26(水) 21:57:13 ID:Krg1Ji6z0
医者って誰にも味方されてないんだなwwwwwワロワロワロ〜スwwwwww
やっぱり特殊技能を独占して横暴な集団は嫌われる。
部落と同じ。
194卵の名無しさん:2007/12/26(水) 23:00:41 ID:E25Ad0MC0
156 :卵の名無しさん :2007/12/26(水) 11:35:30 ID:Krg1Ji6z0
>>155
じゃあなんて言えばいいの?
ご招待? 強制連行?

朝も早く11時からずっと2!
ご苦労様ですwww
195卵の名無しさん:2007/12/26(水) 23:08:57 ID:SJivcRqk0
ここで医者の悪態つく人って、何のメリットがあるんだろう??

ストレス溜まってるのかな…?
これが、仕事なのかな…?
可愛そうだなあ。愛が無い環境で過ごしているんだろうなあ。
196卵の名無しさん:2007/12/26(水) 23:16:55 ID:sIrmFB2p0
>>179
そのうちB型肝炎もエイズも分娩誘発剤のせいだ!とか言い出したら(ry
197卵の名無しさん:2007/12/26(水) 23:20:04 ID:ZPInbcDT0
>>191
ID:Krg1Ji6z0 毎日ぼけ新聞員乙www
198卵の名無しさん:2007/12/27(木) 00:12:04 ID:CgQ08zCA0
>>195
2ちゃんみたいな便所の落書きで患者の悪態ついてる医者ってなんなんだろうな。
嫌なら医者辞めればいいのに。
199卵の名無しさん:2007/12/27(木) 00:15:41 ID:rbEjY3js0
国立長野病院の産科医引き揚げ問題で母袋市長が知事に要望 (動画あり)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20071226&id=0129038&action=details

 上田市の国立長野病院の産婦人科医師引き揚げ問題で、地元の市町村が、県に医師確保への協力を求めました。
 きょうは県庁で、上田地域広域連合の連合長を務める母袋上田市長が、村井知事に要望書を手渡しました。
 上田市の国立長野病院では、産婦人科の医師4人を派遣している昭和大学が、全員を引き揚げる方針を示しています。
 要望で母袋市長は、「リスクの高い出産を受け入れる地域でただ一つの基幹病院で、閉鎖されると、
地域の医療体制は崩壊する」と訴え、医師確保に向けて県の協力を求めました。
 これに対し村井知事は、「本当に参っている、努力するとしか言いようがない」と述べるに留まりました。
 広域連合では、国立病院としての責任を果たすよう、国にも要望を行なうことにしています。
200卵の名無しさん:2007/12/27(木) 00:19:51 ID:FWCFtAlO0
ここは毎日新聞社関係者様に「招聘」という日本語の使い方を教えるスレとなりました
201卵の名無しさん:2007/12/27(木) 10:06:15 ID:XL69W4hm0
>>200
記者「我イ門不使用"招聘"為糞医者!"招聘"的尊称唯可使用為我イ門労働貴族的記者先生!」
202卵の名無しさん:2007/12/27(木) 10:13:21 ID:IMOfVPf80
>>200
招聘 ---------- 礼を尽くして人を招くこと。
確保 ---------- 確実に手に入れること。自分のものとしてしっかり保つこと。
203卵の名無しさん:2007/12/27(木) 10:14:18 ID:PBAzDKiq0
>>195
 
多分、毎日新聞販売店の従業員だろwww
 
最近、連中は色々と世間を騒がしてるからなw
内容からしても連中と考えるのが一番納得がいくwww
204卵の名無しさん:2007/12/27(木) 10:17:36 ID:eCG7jcz50
>>200
「招聘」に限らず、日本語その物を教えてやらんといかんのが毎日新聞の水準だろ。
なんせ読売朝日に入れなかった二軍どもだしw
205卵の名無しさん:2007/12/27(木) 10:48:39 ID:kFJl6k5B0
>>198
2ちゃんみたいな便所の落書きで医者の悪態ついてるID:CgQ08zCA0ってなんなんだろうな。
嫌なら人間辞めればいいのに。
206卵の名無しさん:2007/12/27(木) 11:30:15 ID:WT2tbor90
>>196
いっそのこと、そういう主張の本でも出してくれたら、
と学会にでも推薦して笑いものにしてもらうところなんだけどなぁ。
空気を読めるトンデモ集団ってタチ悪いよね。

って、>>179のは浜六郎センターの機関誌かよw
207卵の名無しさん:2007/12/27(木) 11:31:53 ID:0VjAsfSF0
最近医者板に飛散なんて言葉を使っている馬鹿が紛れ込んでいますね。
どこで聞きかじったんですかね。
208卵の名無しさん:2007/12/27(木) 11:59:45 ID:PcunrS5JO
【地域経済/山口】山陽市、山陽市民病院を売却へ 移譲先を公募[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198721371/
209卵の名無しさん:2007/12/27(木) 12:55:29 ID:rbEjY3js0
阿南共栄病院、助産師外来を来春新設 受診件数増に対応 /徳島
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119872053814&v=&vm=1

 阿南市羽ノ浦町の阿南共栄病院は、来年4月をめどに、助産師が妊婦検診を行う「助産師外来」を産婦人科に新設する。
産科医の負担軽減や妊婦の不安解消が目的。県南地域の産科医院の減少に伴って受診件数が増えていることから、
1月には医師も1人増員する。
 助産師外来は、毎週火曜と金曜に開設。助産師5人態勢で保健指導に加え、超音波検診や産前産後の妊婦相談などに対応する。
1月から、受診者を対象に新外来の周知を図る。助産師外来は、徳島市内の徳島大学病院に次いで県内2カ所目となる。
 また、徳島大学病院から産科医1人を派遣してもらい、産婦人科の常勤医を現在の2人から3人に増やす。
 阿南市以南の産婦人科は、牟岐町の県立海部病院の休止などで、現在は阿南市内の個人病院と共栄病院でしか出産ができない状態。
これに伴い、2006年度200件余りだった共栄病院の07年度の出産件数は11月には200件を突破。1月以降の予定件数も昨年度の倍近くに上っている。
 櫛木範夫産婦人科部長は「将来的には産科医と助産師が役割分担することで、急増する産婦人科のニーズに対応したい」と話している。
210卵の名無しさん:2007/12/27(木) 12:57:23 ID:rbEjY3js0
久米島病院問題/産科医確保「厳しい」 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200712271300_04.html

 公立久米島病院を運営する県離島医療組合の12月定例会が26日那覇市内で開かれ、當銘正彦院長は
12月に退職する小児科医の後任として、来年1月から年度内は県立病院の小児科医が交代で応援することを明らかにした。
来年3月に退職する産婦人科医の後任は全国公募中だが、「確保の見通しは厳しい」と述べた。
 當銘院長は、同病院で来年3月末までに人事異動を含め在籍する医師7人のうち6人が退職するとした。
産婦人科医以外の医師については県立病院の医師派遣で調整しているという。
 2006年度病院事業会計決算も審議され、同病院の06年度の単年度赤字は6380万円で、前年度に比べ290万円減。
医業収益は5億5500万円で前年度比386万円減だった。内科、小児科、産婦人科で入院患者数が増加した半面、
外科と眼科は大幅に減少した。
 入院患者数の減少について、當銘院長は「町内の入院患者の8割が本島の病院で入院している」と述べ、
潜在的な病院のニーズはあるとの見方を示した。一方、「安定した医師確保ができないことが、
住民の信頼を低くしている」とした。
 累積赤字は3億4500万円となった。
 同組合の諸見里安正事務局長は06年度未収金8800万円のうち、約6800万円(208件)が治療費未収金に当たると説明した。

211卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:01:49 ID:QjkIVkuv0
一件平均32万もの未収金って何?
212卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:12:05 ID:rbEjY3js0
国立長野病院:産科医引き揚げ問題 市長ら知事に協力要請 産科医療崩壊指摘 /長野
◇地域の産科医療崩壊指摘
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20071227ddlk20040388000c.html

 国立病院機構長野病院(上田市)で産科医の引き揚げが求められている問題で、上田地域5市町村でつくる
上田広域連合の関係者らが26日、県庁を訪問。連合長の母袋創一上田市長が村井仁知事に、
医師確保への協力を求める要望書を提出した。村井知事は「国立病院でさえこうなってしまう事態は深刻。
努力させていただく」と述べた。
 要望書では「同病院の産科・婦人科が閉鎖されれば、地域の産科医療態勢の崩壊が避けられない」と指摘。
「県がリーダーシップを発揮し、長野病院の医師確保に尽力いただきたい」とした。
 母袋市長は「何としても悪い流れを食い止めるため県にも協力いただきたい」と話した。【神崎修一】
213卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:37:27 ID:YlQsISQu0
>>211
平均値にだまされないよう
ほんの数件数百万の大量の未収あるとそうなるんだよ
214卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:41:43 ID:ifkp+gv40
>>213
件数記事に書いてあるだろが 208件と!
215卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:44:58 ID:QjkIVkuv0
>>213
その可能性はわかっちゃいるが、それでも件数的に見ると異常だと思う
216卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:47:26 ID:YlQsISQu0
>>215
本当に貧しい人が多いんでしょ
217卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:50:45 ID:2b+tRpwH0
>>212
要望が県知事とは的外れだな。要望は国会議員でなければ意味がない。
産科は犯罪でないと定義しろ。民事訴訟の金額は税金で補填しろで、産科は維持される。
218卵の名無しさん:2007/12/27(木) 14:23:08 ID:rbEjY3js0
>>212の別ソース

産科医確保を村井知事に要望
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/07.html

 上田市の国立病院機構長野病院の産科の医師全員が大学病院に戻されることになり
新たな分べんの受け入れを見合わせている問題で、上田市と周辺の自治体の市長らが
26日県庁を訪れ村井知事に医師の確保を求めました。
 この問題は上田市にある国立病院機構長野病院の産科の医師全員が大学病院に戻されることになり、
新たな分べんの受け入れを見合わせているもので上田市とその周辺で産科医療の体制の維持が難しくなっています。
 この問題で上田市と周辺のあわせて5つの自治体の市長らが26日県庁を訪れ村井知事に
「長野病院の産科・婦人科が閉鎖されたら、上田地域の産科の医療体制が崩壊する」として県として
産科医を確保するよう求めました。
 これに対して村井知事は「県内の病院で充実した研修ができるように整備して研修医を増やし
影響をできるだけ少なくしたい」と述べました。
 また上田市の母袋市長は上田市産院が来年度から分べんの受け入れを縮小する方針を示していることの
対応策として助産師が医師に代わって妊婦の検診などを行う「助産師外来」の準備を進めていることも
伝えどのように運営すればいいか県が指針を作るよう求めたのに対し村井知事も前向きな姿勢を示しました。

219卵の名無しさん:2007/12/27(木) 14:46:31 ID:62oXoi3C0
上田市民おめでとう。
これでもしも助産師が困っても、医師は誰も診察してくれないでしょうね。
訴訟は誰も避けたいでしょうから。
220卵の名無しさん:2007/12/27(木) 14:55:08 ID:62oXoi3C0
あー、あと忘れてた。
もしも、助産師さんが困って救急車呼んでも、管轄が違ったら救急車を
乗り換えたりしなくちゃならないね。たぶん。
それで大学病院でも分娩室いっぱいだったりしたら。大変だー。
221卵の名無しさん:2007/12/27(木) 15:03:49 ID:62oXoi3C0
連続ですまん。もう一個忘れてた。
後3年程頑張ったら、そろそろ助産師さんが捕まるね。
そーなったら、日本では妊娠できないね。
222卵の名無しさん:2007/12/27(木) 15:41:11 ID:PcunrS5JO
【地域経済/山口】山陽市、山陽市民病院を売却へ 移譲先を公募[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198721371/
223卵の名無しさん:2007/12/27(木) 15:52:10 ID:hsaeCtiR0
なあに、よくあることだw気にするなw

賠償金は10円で善しw
224卵の名無しさん:2007/12/27(木) 16:24:26 ID:tQuANW0z0
大野病院産婦人科医逮捕事件 第11回公判より

K医師の証言 事故調査委員会の結果が出た時、その説明をするからということ
で病院に来ていただいて説明しました。墓前にも報告して謝罪してくれと
いうので行きました。お墓を教えるから土下座してきてくれと言われたので、
してきました。



土下座を要求・・・

産科医絶滅史52巻〜さあ一緒にDogetherしようぜ!〜
225卵の名無しさん:2007/12/27(木) 16:52:10 ID:62oXoi3C0
またまたごめん。
上田市長さんへ。一度崩壊してしまったら今まで通りのお金では、産科医は
2度と雇えないでしょうね。今までの5倍、10倍掛ければ何とかなるかな。
そうなると国立病院機構長野病院は潰れますね。新しい助産所でも建てた方が
いいんじゃないですか?
そこで東洋医学でも使って、漢方分娩なんて出来たら理想郷ですね。
226卵の名無しさん:2007/12/27(木) 17:04:26 ID:ttrsv2ht0
>>224
ちょ、スレタイwww
字数制限に引っ掛からないといいねww

命を救う為に精一杯やった先生がなんで土下座せんといかんのか!!!!!
こんなんだったらもう二度と手術する生活になんか戻んない!!!
(ドロッポ済み)
227卵の名無しさん:2007/12/27(木) 18:10:21 ID:AXNyR+wrO
産科医の嫁なんて恥ずかしいです。
人様には言えません。
子供もいじめられることでしょう
「おまえのとーちゃんマ●コ」
デベソの方がよっぽどマシ
悲惨〜
いや飛散飛散www
228卵の名無しさん:2007/12/27(木) 18:40:10 ID:0VjAsfSF0
飛散ってなんだよ。馬鹿は来るな。
229卵の名無しさん:2007/12/27(木) 20:05:53 ID:GDNVLk2N0
悲惨だよな。
230卵の名無しさん:2007/12/27(木) 20:36:34 ID:+VVk8Nxv0
>>228
飛ぶように逃散、という意味なんじゃないか?
231卵の名無しさん:2007/12/27(木) 22:19:21 ID:AUDwQ6We0
>>230
助教授が飛んで来て散るw
232卵の名無しさん:2007/12/27(木) 22:33:22 ID:/wKPkGE00
福島県立大野病院事件第11回公判@12/21 
「墓前で土下座してこい」K先生に遺族がさせたこと

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/12/111221_e713.html
233卵の名無しさん:2007/12/27(木) 22:42:48 ID:AUDwQ6We0
>>232
加藤先生お気の毒ではあるが
福島人の香ばしさがワロス

浜通りは産科無き地域になる罠
いつか大野の惨禍と呼ばれるだろう
234卵の名無しさん:2007/12/27(木) 22:45:03 ID:/wKPkGE00
うまくいって当たり前でひとつ間違えば叩かれる
それを理不尽に思ってはいけないと思うのです
それはどんな仕事でも当然のことなのです
235卵の名無しさん:2007/12/27(木) 22:55:40 ID:rbEjY3js0
>>234
by T崎(警備会社 時々勤務)
236卵の名無しさん:2007/12/27(木) 23:12:24 ID:CgQ08zCA0
だいたい日本の医療崩壊企んでるのは外資の保険会社だ。
皆保険を潰して自分達の保険を売ろうとしているのだ。
その際に保険審査医を安く使うには、臨床を離れた野良医者がたくさんいた方がいい。
彼ら保険審査医は待遇に極端な差を付けられ、どんだけ請求を却下できるかで業績競争させられるのだ。
逃散逃散と吠えてるバカは自分の将来が安泰だと思うなよ。
237よよっ:2007/12/27(木) 23:17:56 ID:N6XkDQew0
その臭いもしていた
そのように国も誘導しているのだな。
238卵の名無しさん:2007/12/27(木) 23:35:34 ID:85HXr36o0
>>236
かたっぱしから理由を付けて、DQN患者の請求を
切ればいいんだろ?
とっても楽しい仕事じゃん、なんでダメなの?
239卵の名無しさん:2007/12/27(木) 23:47:43 ID:kFJl6k5B0
>>236
工作員ID:CgQ08zCA0がどこで聞きかじってきたのか上2行だけマトモなコト言ってるなw
だが、その事実から導いてる下3行で工作員の馬脚ミエミエwww

やっぱり低脳はもの語っちゃイカンよwwwww
240卵の名無しさん:2007/12/27(木) 23:49:02 ID:CgQ08zCA0
>>238
おまえみたいに最初から性根の腐りきった糞医者にはピッタリの仕事だな。
しかし、業績が上がらないと即クビの厳しい世界だぞw
241卵の名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:22 ID:cMgrGjbf0
>>233
自分の所は大丈夫と考えているようですが、産婦人科が撤退する流れは、全国各地で
起こるでしょうな。
そして、中途半端に助産師を雇って助産師外来なんか始めたらそのうち、その病院では
他科の医者が妊婦を診る羽目になる。そんなことしたら一気に他科も撤退して地域に
総合病院はなくなるな。数年で地方の総合病院は無くなる。
都市部も押し潰されるな。
242卵の名無しさん:2007/12/28(金) 00:23:34 ID:UXGnMHnx0
>>26
>損賠訴訟:出血死「転送義務怠った」 福岡地裁、産婦人科医院に3360万円賠償命令
>http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20071222ddp041040036000c.html


どこかで聞いた事のある話だと思ったら、これだった。
ttp://www.geocities.jp/mhr3129/
243卵の名無しさん:2007/12/28(金) 05:45:42 ID:AFBtH0A/0
>>242

しかし、この記録を見る限り、このクリニックが、身の程知らずの産科救急を
やっていたとしか思えないが・・・。

他の病院なら助かったとは言わないが、輸血のストックもないところで、
こんな症例を取るのはもはや狂っていたとしか言いようがない。
244卵の名無しさん:2007/12/28(金) 07:59:34 ID:XoJ5OIHZ0
>>243
2003年だとまだ2chでさえ特攻精神の医者が多かった時代。
結果論、結果論。
245卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:02:37 ID:apx1Ebgo0
最近は10年前の症例まで最新の訴訟事例になるから、
時機を見ずに「こんなの無謀だろ!」と言うことは出来ないよな。
この数年間で多くの医師は産科に対して極めて冷徹な目を向けるようになった。
産科医絶滅史第1巻にあたるスレの1(2005年7月書込)の結びはこうだぜ。

>「あなたは産科医やめますか?それとも人間やめますか?」

>こういいつつも産科の待遇をまだましな状態にし、
>気持ちよく働きたいのですがみなさんいかがお考えでしょうか?

この頃に何か実効的な対策をしてたら、今みたいな惨状はなかっただろうな。
246卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:21:00 ID:Kuh9vQhA0
産科医、麻酔医の派遣、信大に要請 上田地域広域連合 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20071228/KT071227ATI090010000022.htm

 国立病院機構長野病院(上田市)の産科医引き揚げ問題で、上田地域広域連合の母袋創一連合長(上田市長)は
27日、信大病院(松本市)に産科医、麻酔科医の派遣を要望した。母袋連合長によると、信大病院の勝山努院長は
「すぐに派遣するのは困難」と回答した。
 要望に対し勝山院長は、上田小県地域にとって長野病院の産科医、常勤麻酔科医の確保が重要な課題になっているとの
認識を示した。その上で、産科医について、全国的に不足している現状では、上田市内の市産院や民間病院の医師が
出産の取り扱いを続けやすい状況をつくることがまず重要とした。医師確保のため、開業医に比べ給与水準が低い
国立病院系の医師に対し、地元自治体が財政的支援を検討することも必要との提案もあったという。
 長野病院は、産科医の4人全員を派遣している昭和大(東京)が引き揚げ方針を示し、今月3日から
新たな出産の受け付けを休止。麻酔科医は、全国的な医師不足を背景に信大が引き揚げ、昨年4月から常勤医がいない状態が続いている。



247卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:32:57 ID:RlwJ1gzW0
>>244
ん?でも、ここって確かA県のY医院と並んで有名なDQN開業医じゃなかったか?
248卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:37:44 ID:uincTVLi0
大腸検査専門のクリニックは上手だけど勧めないとかかりつけの開業医に言われた。
事故発生時にすぐ対処する応援要員がいないからだって。
249卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:50:13 ID:Kuh9vQhA0
産科 3年半ぶり再開へ 高萩協同病院 /茨城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000001-san-l08

 茨城県高萩市の県北医療センター高萩協同病院は27日、平成20年5月から産婦人科を再開すると発表した。
同市内には現在、産婦人科を持った医療機関がなく、同市の草間吉夫市長は「市内での産婦人科が
またできるのは大きな前進」と歓迎している。
 同病院は平成16年10月、医師を確保できないことを理由に産婦人科の診療を中止。同市内では
年間約200件の出産例があるが、市内には開業医を含めて産婦人科はなく“お産空白区”となっていた。
市内の妊婦が出産をする場合はこれまで、北茨城市や日立市内の病院で診察をせざるを得なかった。
 だが、今年4月、同市出身の産婦人科医(40)が同病院に婦人科に限った非常勤医として赴任。
隔週の金、土曜日だけの診療だったが、同医師の所属する大学の理解を得て常勤となることとなった。
これと同時に産科も担当できるようになるという。現在、助産師も1人だけだが、5〜6人に増やしたい考えだ。
 産婦人科医の不足は全国的な傾向であり、救急患者がたらい回しされる事例も問題となっている。
市内での産婦人科再開に、草間市長は「医師1人の確保だが、大きな前進。今後も医療向上に努力していきたい」と話し、
大和田院長も「地域に貢献できる」と期待感を込めた。
250卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:51:25 ID:x2O8VzX20
>>242
術後のバイタルとかどうだったんだろうね
251卵の名無しさん:2007/12/28(金) 10:10:34 ID:CO8zyxCLO
【医薬】外国人看護師ら:08年度1000人受け入れ、インドネシアから・外国人労働力の活用に弾み…厚労省方針 [07/12/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198275655/
252卵の名無しさん:2007/12/28(金) 10:14:29 ID:xyz7rJEt0
産科医の給与を倍額にすべしw

253卵の名無しさん:2007/12/28(金) 10:42:04 ID:VNPhH3c80
>>244
あとからこうしてれば助かったなんて言うから
万全の体制の病院以外QQ患者とらないようになって、、


あげくのはて29病院で断られるという美しい国テラワロス
254卵の名無しさん:2007/12/28(金) 10:43:36 ID:VNPhH3c80
>>252
大野えん罪事件以前なら効果があったろうねw
255卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:05:49 ID:PVNsJA7dO
は?冤罪?
256卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:18:53 ID:CO8zyxCLO
【医薬】勤務医の9割、診療以外の事務が重荷・書類作成やデータ入力など…全社連調査 [07/12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198765856/
257卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:30:18 ID:XnAV0yic0
>>253
万全の体制って
患者が事切れたらダイレクトに葬儀屋へ蹴っ飛ばすことか?
258卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:32:16 ID:6Gmap/4U0
救急車がトリアージの場所w
259卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:34:12 ID:xyz7rJEt0
葬儀屋に搬送すれば何の問題もないw

書類は監察医で善しw
260卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:41:51 ID:9itnMTD00
さっさと医者辞めるならともかくも医者の世界の周縁にしがみついてまじめな取り組みを
揶揄するだけの糞医者は早く死ね。
261卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:44:57 ID:5WlkRnPL0
>>260
同意。揶揄なんかしないで

 黙 っ て 逃 散 

しましょう。
262卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:47:47 ID:XnAV0yic0
>>260
法治国家にあっては
遵法行為こそが一番の真面目な取り組み
263卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:54:48 ID:xyz7rJEt0
まじめな取り組みはイランw

昆虫はイランしねw
264卵の名無しさん:2007/12/28(金) 12:00:53 ID:dYeRhe8+0
>>260
ププッ、揶揄だって。
今の医療は本気でそうゆう方向に向いてるのに。
265卵の名無しさん:2007/12/28(金) 12:01:49 ID:apx1Ebgo0
>>260
しがみついてないよ。
周縁近くに居心地の良いスペースが山ほどあるから
その1つにスッポリと収まってるだけ。
266卵の名無しさん:2007/12/28(金) 12:26:52 ID:P+fbr/OG0
>>248
>事故発生時にすぐ対処する応援要員がいない
大腸の専門医が複数いて麻酔医やら米達も複数常駐してないとダメって事か?
そんな病院それこそ数えるくらいしかないだろ
267卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:32:36 ID:Kuh9vQhA0
>>249の別ソース

高萩協同病院:来年5月、産婦人科を再開 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071228ddlk08040054000c.html

 高萩市上手綱のJA県厚生連「県北医療センター高萩協同病院」は27日、来年5月に産婦人科を再開することを明らかにした。
04年10月に医師が退職してから休止していた。
 病院によると、今年4月から非常勤で婦人科を担当している同市出身の男性医師(40)が、来年5月に常勤になり、
産婦人科を受け持つことになった。
 草間吉夫市長は「関係機関に医師の確保を要望してきた。医療の充実につながる」と歓迎。大和田院長も
「病院に産科があれば地元の要望にも十分応えられる」と話していた。【臼井真】
268卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:35:16 ID:Kuh9vQhA0
石原都知事:都立病院の産科医、給与引き上げを検討−−インタビュー /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071228ddlk13010104000c.html

 石原慎太郎都知事は毎日新聞とのインタビューで、厳しい環境に置かれた産科医療を支援するため、
都立病院の産科医の給与を引き上げる方向で検討していることを明らかにした。
また、今年三宅島で初開催したバイクイベントで行った直線コースで先着を競う「ドラッグレース」を、
将来的にはお台場の公道でも行う構想を明らかにした。(一部の内容は21日朝刊社会面に掲載)【聞き手・窪田弘由記】
(中略)
◆医療
−−支援策は。
 今度、医師会の会長にも相談して了承を得て、お医者さんの給料を上げます。都立病院の特に産婦人科です。それから、
静岡県に医師が書く医療報告を代行する医療クラークという制度がある。事務負担を減らすいい制度だと思い、
さっそくやろうと言った。団塊の世代などが引退し、キャリアのある人で語学ができる人もいっぱいいる。
一つの病院に2人ぐらいは置きたい。
(後略)
269卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:47:10 ID:f+0aoDHz0
>>268

語学と医療クラークの何の関係があるんだ。
耄碌しているなあ・・・。
270卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:58:57 ID:0PTRHhd20
ドイツ語でカルテとか書くと思い込んでるんじゃないのか>石原。
271卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:02:21 ID:dYeRhe8+0
>>269
まあ、官僚は馬鹿馬鹿と言っといて、困ったら今度は知事や市長が出てくるんだぞ。
官僚より馬鹿な、芸能人でも知事になれるのに。
医療が崩壊したのに、馬鹿知事の立てた方針にうんうんと頷いてるわけだ。
餅は餅屋だのにな。本当に医療の回復を望むなら、各医学学会に頼むしかない。
このままでいいなら、馬鹿知事がやってのける医療崩壊ショーをテレビで鑑賞するしかないね。
272卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:02:41 ID:Kuh9vQhA0
館林厚生病院が奨学金支給 /群馬
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/01.html

 館林市と邑楽郡の5つの町で運営している館林厚生病院は、産科婦人科などの医師不足を解消するため、
医学部の学生や研修医に奨学金を支給することにしました。
 これは27日、館林市長と邑楽郡の5つの町の町長が共同で記者会見をして明らかにしました。
館林厚生病院は産婦人科の医師不足の影響で出産ができなくなっていて地域住民は子宮外妊娠のように
高度な技術が必要な出産の場合、隣接する太田市や栃木県下野市にある総合病院や大学病院まで
行かなければならなくなっています。また、ほかの診療科でも医師の確保が困難になっているため、
病院を運営する1市5町は、来年4月から医学部の学生や研修医に奨学金を支給することにしました。
奨学金は月額15万円で最長で6年間支給され、利子は無く、館林厚生病院で借りた年数の倍、
勤務すれば返済が免除されるということです。
 病院では、来年度、4人に奨学金を支給出来るよう準備を進めていて近く、周辺地域の大学などに
募集の書類を配ることにしています。館林市の安楽岡一雄市長は「病院の経営は厳しいが、
なんとか医師を確保して公的な医療機関としての責務を果たしたい」と話しています。
 県によりますと県以外の自治体が医師確保のために奨学金を支給するのは、県内では初めてだということです。
273卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:12:18 ID:4nN9OEBZO
>>272
子宮外妊娠が高度な技術を必要とする出産?www

マスゴミの低脳を露呈するほのぼのとしたニュースですねwww
274卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:13:26 ID:oJwu2Cfp0
>>269
政治は結果が出ればよしじゃねぇの?
275卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:13:58 ID:dYeRhe8+0
>>272
で、子宮外妊娠を医学生と研修医が教科書見ながら診察するんだな。
本当にそれでいいんだな?
276卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:17:55 ID:puzBza/t0
>>273
産科の権威、越後大のケンちゃんもびっくり!
277卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:19:42 ID:VNPhH3c80
厭 離 穢 土 欣 求 浄 土

産科なくてもイイ
278NHKの偏向報道!:2007/12/28(金) 14:21:23 ID:+DtlbZ1s0
医療被害者 免責の導入に反対 (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/28/k20071228000008.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/28/d20071228000008.html

 医療事故の原因を第三者機関が調べる新しい制度について、医療界から、医師などの責任を問わない
「免責」の導入を求める意見が出ていることから、医療事故の被害者で作る団体は、過失が明らかになった場合は
刑事責任を追及すべきだとする要望書をまとめ、厚生労働省に提出しました。
 要望書を提出したのは、医療事故の被害者で作る「医療過誤原告の会」で、患者が死亡した医療事故の原因を
第三者機関が調べる新しい制度について、被害者の立場から要望をまとめています。具体的には、
第三者機関を設ける目的を、事故の原因究明や被害の救済、それに再発防止としたうえで、調査の結果、
医師や看護師などの過失が明らかになった場合は、刑事責任を追及すべきだとしています。
制度を検討している厚生労働省は、医療者に重大な過失があった場合は捜査機関に通知するとしていますが、
医療界からは、第三者機関に届け出れば刑事責任を問わない「免責」の導入を求める意見が出ています。
「医療過誤原告の会」の宮脇正和さんは、「免責を導入すると、責任があいまいになり、

医療事故が繰り返されるおそれがある。過失に応じて刑事責任を追及し、被害者が納得できる制度にしてほしい」
と話しています。
279卵の名無しさん:2007/12/28(金) 16:00:09 ID:JOYAgZPi0
今日はここに来てないが昨日の工作員が他スレで暴れてるな


【ID:9itnMTD00】

最悪板ノミネートおめでとう!!!

【毎日】今日の工作員【ご苦労】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1198814613/

いま、どんな気持ち? うれしいよね?
280卵の名無しさん:2007/12/28(金) 16:37:54 ID:1qcrEwE60
>>278
NHKには金を支払うな。
NHKは医師の敵。
侵略を進出に書き換えさせたという捏造報道しても知らぬ存ぜぬで押し通す。
日本の教科書が自虐的になっても屁とも思わない。
「NHKとの法廷闘争支援について」ここを支援したい人は入会しよう。
NHK報道を考へる会 代表   中村 粲
http://www.showashi.org/n_h_k.htm

勝手に紹介させて頂きます。
281卵の名無しさん:2007/12/28(金) 16:44:38 ID:9itnMTD00
>>280
ネットウヨきしょいw
ウヨの医者だけはカンベンw
人体実験されそうwwww731部隊以来の伝統でwwwww
282卵の名無しさん:2007/12/28(金) 17:29:02 ID:1qcrEwE60
>>281
731?貴様は論理が飛躍し過ぎる。
731?----->そんなの関係ない。
283卵の名無しさん:2007/12/28(金) 17:30:30 ID:xyz7rJEt0
犬あっちいけ、はイランw
284卵の名無しさん:2007/12/28(金) 17:35:47 ID:1XZMhNAx0
奥田先生、国会に出た時より、
お顔につかれが・・
お大事に。

にしてもテレ東はえらいな。
こういう番組は他局ではやらないからなー、
少なくともこれまでは。
285卵の名無しさん:2007/12/28(金) 17:46:16 ID:uincTVLi0
法医学教室、人員は10年前の3分の2予算は半分、とかなんとかいう記事見たけど
これからは患者が死んだら遺族は攻め放題ってこと?
286卵の名無しさん:2007/12/28(金) 20:18:40 ID:Kuh9vQhA0
長野病院産婦人科医師退職問題、信大も連携を約束(動画あり)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20071228&id=0129141&action=details

 上田市にある国立長野病院の産婦人科の医師が退職する問題で、母袋市長は、信州大学に派遣を要請しましたが、
「今すぐは難しい」という回答があったことを明らかにしました。
 これはきょう開かれた記者会見の中で、母袋市長が述べたものです。
 母袋市長はきのう信州大学を訪ね、産婦人科と麻酔科の医師の派遣を要請しました。
 これに対して信州大学からは、「ただちに医師を派遣することは難しい、ただ信大でも今後、県とともに、
医師確保のための役割を果たしていく」という話があったということです。
 一方、院長が今月いっぱいで辞職する上田市産院の新たな医師について、現在県外の医師1人と
交渉中であることを明らかにしました。
 上田市では、県とともに、医師の確保に向けて、年明け早々にも国に陳情することにしています。
287卵の名無しさん:2007/12/28(金) 20:24:10 ID:CO8zyxCLO
【医薬】産婦人科医:減少傾向続く、5.6%減の9592人・去年12月現在…厚労省調査 [07/12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198507251/
288卵の名無しさん:2007/12/28(金) 20:31:13 ID:4irLA7Nh0
>>284
奥田先生、テレビにでたの?
289卵の名無しさん:2007/12/28(金) 20:35:14 ID:4irLA7Nh0
>>280
たしか、300g切った未熟児が3歳になっとかいう番組を報道していた。

美談仕立てで、両親は一生懸命育てているんだけれど、ここまでできる両親はすごいと思った。

おそらく、普通の両親は、ここまでできないと思う。

面会にもこなくて、病院から退院できない。でも驚かない。

美談なんだが、残酷な美談だなああと思った。

290庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/28(金) 21:18:55 ID:sn6bI5Oh0
>>272
外妊のどこが出産に至るか産科音痴の俺に教えてくれまいか?
外妊=異常妊娠=急性腹症な観念のナンチャッテ内科な俺に

>>289
300gかあ・・・
1500g(正常産の半分以下)切ってもすごいと思うのに
せめて、それが異常であることをマスゴミが伝えていればと思うが、お涙頂戴(センセーショナリズム)の前には無駄なんだろうな
291卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:21:06 ID:PVNsJA7dO
医療にお涙はいらね
阿保な産科医嫁は旦那がドロッポした後のパート求人でも探してろ!
292卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:27 ID:9itnMTD00
自由診療で週に1件しか分娩しません、一期一会おもてなしの出産とかやっとけセレブスイーツ(笑)
相手に
293卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:36 ID:PVNsJA7dO
ちなみに超未熟児は

網膜症
RS感染
ヘルニア
脳性麻痺
肺炎
股関節脱臼
循環器疾患


の心配と一生付き合っていかなければならん
美談に語られて不快に感じる親は多い
294卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:53 ID:PVNsJA7dO
産科医の馬鹿は
「お産とったら後はオラ知らね」
てな感覚の持ち主ばかりだ
未熟児出す前に、妊婦の管理をもう少ししっかりやってやれといいたい
新生児専門医の苦労を思えば
産科医などお気軽そのもの
「ウテメリン飲んでたんだよね〜何で出てきちゃったんだろ?」なんて
NICUにやってきてクベースの前でヘラヘラ笑ってたりな
愚の骨頂
295卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:45:35 ID:4nN9OEBZO
でもマスゴミがスーパードクター(笑)の希少な成功例を報道することによって愚民どもは今の医療は何でもでき完璧だと思い込むんだろうなw
296卵の名無しさん:2007/12/28(金) 22:20:36 ID:dNXnUU+o0
シナジス打ち始めてから
N上がりのRSはゼロになった
最初は半信半疑だったけどなかなかいいもんだと思ったよ

でも300はすごいな
おれ自身が主治医になったのは600が最小だし
人のを見てたのも400が最小だった
297卵の名無しさん:2007/12/28(金) 22:33:31 ID:PVNsJA7dO
ゼロという根拠はどこにあるので?
シナジス適応境界で生まれた場合どうするので?
適当なことぬかすなアホンダラ主婦
298卵の名無しさん:2007/12/28(金) 22:39:41 ID:dNXnUU+o0
ああごめんな
うちのN上がりの児がうちの小児科に入院してくるのがゼロになったという意味だよ
アホにもわかるようにそう書いとくべきだったな
ていうかお前何と戦ってるの?
299卵の名無しさん:2007/12/28(金) 22:41:15 ID:PVNsJA7dO
人生だなとりあえず
300卵の名無しさん:2007/12/28(金) 23:08:51 ID:mqH9acDZ0
>>299
CLANNADか?
301卵の名無しさん:2007/12/28(金) 23:16:32 ID:1XZMhNAx0
>>288
今日の夕方のテレ東のニュース特集、医療崩壊とかで
出てたよ。

横浜はお産難民が続出、その受け皿の横市は大変だよーん、
という相変わらずの話だったけど。

横市の学生が、
「大変な科でも楽な科でも給料同じ、
だったら楽な科行くよな。」とか、
「産婦人科、興味あるけど、こども産んだりするのに大変そうだから、
いかなーい。」とか言ってた。
302卵の名無しさん:2007/12/28(金) 23:48:59 ID:yPkwe31r0
>>289
300gか
氏ンでもいいな
大きくなると変わりないのも多いけど
これも運命

漏れの母から生まれた上2人は月足らずで、、、、
だから漏れは長男です。1950年代の生まれだが
303卵の名無しさん:2007/12/29(土) 00:25:06 ID:J7NC8tBSO
【医薬】公立病院:実質赤字7000億円、自治体は穴埋め重荷…「親方日の丸から、倒れる時代に」 [07/12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198851700/
304卵の名無しさん:2007/12/29(土) 00:27:53 ID:FWHvYN3Y0
>>289
NHK広島の全国放送分かな?
7ヶ月の早産で、300g未満、今は大分元気だけど、知能がごゆっくりさん。
母親が、役不足と力不足を間違えて、実況がプチ祭りだったな。
305卵の名無しさん:2007/12/29(土) 00:37:49 ID:bHSxkVVtO
ケミカルアボンで次の子作れば幸せだったのに
306卵の名無しさん:2007/12/29(土) 00:39:17 ID:Yzg8vIyP0
300g未満を無理やり生かすなんて、明らかに人体実験だよね。
こんなの美談か?
他にやるべきことがあるはず。
まー言っても無駄無駄。
307卵の名無しさん:2007/12/29(土) 01:00:19 ID:az2Mc8at0
自己満足というか、オナニーのような医療だな。
その後の人生とかについての想像力が欠如してるぞw
308卵の名無しさん:2007/12/29(土) 03:51:05 ID:rXAVyc0s0
【地域】「医者は妻を放置して仮眠していた」「患者を大切にする医師になって」 妊婦たらい回し死遺族の高崎さん、医学生に講演[12/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198861536/26,66,72

26 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/29(土) 02:13:51 ID:6YIruth60
患者の事を考えたら、心配で一年くらい寝るの忘れてましたって
笑顔で言えるくらいビッグな医者になってもらいたいです。

66 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/29(土) 02:26:34 ID:ufSnixjs0
>>26
遺影の中の笑顔ですね!

72 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/29(土) 02:28:41 ID:WrEH0P7m0
>>66 「イエ〜〜ィ♪」
309卵の名無しさん:2007/12/29(土) 03:58:18 ID:WGCJhrO70
300gだったら生きたらいかんのか。
またナチスみたいなキチガイ身障者差別者かよ。
310卵の名無しさん:2007/12/29(土) 04:02:28 ID:LNmFCfoo0
>>309
いいから早く朝刊配って来い
311卵の名無しさん:2007/12/29(土) 04:28:23 ID:eMV9kF8B0
ブラックジャックであったな、そんな話。
異常出産への対応で呪術師との対決みたいな状態になって、
「中絶する」というBJに向かって呪術師が「私なら救える」と
魔法のように取り上げたら、実はとんでもない奇形児(無脳児だっけ?)で、
「結果を考えずにただ生かすのは逆に無責任だ」ってBJが説教するやつ。
312卵の名無しさん:2007/12/29(土) 05:32:34 ID:wEczOuJl0
地方の1次、2次、3次産科



 さて話は変わり、今岐阜県(行政のやることですから全国ででしょうが)では産科救急の
母体搬送マニュアル(らしきもの)を作ろうとしている。
 それは奈良で起きた脳出血妊婦搬送拒否及びそれに伴う母体死亡が、大きくマスコミに取り上げられた事がきっかけに他ならないだろう。
 奈良のケースではたとえ母体搬送がスムーズに行われていたとしても、救命できたとはとても思えない。
それは医療のプロが散々主張している事だ。
 しかし世間やマスコミは母体が重ねて搬送拒否されたという事だけを、スキャンダラスにクローズアップした。
 産科医がどれほど過酷に働いているかを置いて、搬送拒否するのはけしからんという一方的な主張を、
僕はとても面白くなく感じている。
 
 さてそんなこんなで僕の所にもそのマニュアル作成のご意見伺い?が、何時の間にか手元に届いていた。
 それによると僕のいる久美愛病院を2次搬送機関に一方的に指定している(少なくとも僕にはそうとしか思えない)。
 僕の所には産科医は僕一人しか居ない。僕も人間である以上、24時間365日産科待機はもう懲り懲りだ。
そこで2次指定は断固として断っておいた。

 この辺の経緯は話せばまだ先がありそうだから、またいずれの機会にしよう。
 とにもかくにも内情も知らず、僕と言う当事者を差し置いて勝手に行政が事を決めようとした気がして、
ちと憤懣やるかたない気はする。

313卵の名無しさん:2007/12/29(土) 05:33:09 ID:wEczOuJl0
312のつづき
 さてさてそのマニュアルでは、全ての産科医療機関を1次、2次、3次に分類している。
しかし一つの医療圏とみなされる高山以北飛騨地域には実質3つしか産科医療機関は無い。
そしてその中に産科医はたった4,5人しかいない。
 これを1次、2次、3次に分けて何の意味があるのだろうか。これはただの行政の辻褄あわせじゃないか。

 産婦人科医というのはある意味一人一人が独立した職人という面が強い。産科病院の母体搬送順序決めは、
都市部のたくさん産科病院のあるところならともかく、飛騨のような地方ではほとんど実質的な意味を持たない。
 産婦人科医も人間だ。それぞれ都合や能力、得手不得手がある。
 飛騨の様な圧倒的産科医不足の地域では、病院の分類よりも産科医一人一人の都合や状況が重要だ。
それそれの産科医師がそれぞれの事情の中で、それぞれやれる事にベストを尽くすしか他に方法は無いとしか、
僕には思えないのだ。

http://homepage2.nifty.com/gynealp2/page012.html
314卵の名無しさん:2007/12/29(土) 05:44:05 ID:xbaz0D3P0
>>310
禿ワロタwww
315卵の名無しさん:2007/12/29(土) 07:18:23 ID:D/L8TuQF0
>>314
 
つーかw マジな話w
最近医者板で管巻いてるキチガイは毎日新聞の販売所従業員だろwww
 
レスの内容が頭悪すぎだしwww
 
時間的にも辻褄が合うもんなwwww
316卵の名無しさん:2007/12/29(土) 07:54:46 ID:+UvZsslz0

【地域】「医者は妻を放置して仮眠していた」「患者を大切にする医師になって」妊婦たらい回し死遺族の高崎さん、医学生に講演★2[12/28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198882347/
317卵の名無しさん:2007/12/29(土) 08:01:02 ID:KeXJBPie0
頭悪い、頭悪い、言うたらあかん。
必死に無い知恵絞って書いてるんやさかい、少しは褒めてあげなはれ。
「文章が上手やね、まるで毎日新聞の記者のようだよ」
318卵の名無しさん:2007/12/29(土) 09:49:41 ID:ViWS1Cdw0
337 :名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:42:08 ID:E1EhqF720
確かに、この講演は医学生にとって有意義だな。
「絶対に産科に進んではいけない。どんな事があっても、絶対にQQ患者を診てはいけない」
魂に刻み込まれただろうね。

ああ、愉快愉快。
319卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:07:14 ID:fBlmoo0A0
産科医撲滅運動の功労者ですね☆
320卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:26:39 ID:HPVJzeP80
>>317

褒めてないじゃんw
321卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:29:24 ID:+x4LGMZD0
ν速+の論調は医者に同情的というよりは、講演のダルマ氏に対する個人叩きだからなぁ
まあ、ダルマ氏の所業(ミカさんを入院当日まで義父共々でこき使っていたとか)をみれば
当たり前なんだがね
322卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:46:03 ID:oJd92m0i0
>>321
えーダルマ氏があたかも高崎氏と同一人物(たとえばミカという女性のダンナであったとか、義父ともども入院直前までこきつかってたとか)であるかのような書き方をしてはいけませんね。
おそらく高崎ダルマからの連想なんだろうが。

ダルマ氏というのは、仮想の人格であり、無限地獄から産科医を救出するためにつかわされた、有り難いお方、であるぞよ。
323卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:57:07 ID:vYWgMkti0
侮日新聞社は、医療大国大日本帝国発展のためにも、是が非とも
倒産して欲しい。

あそこの新聞だけは取る気にならないし、ニュースですら反吐が出る。

新聞配達員も全て縊り殺されればよい。
324卵の名無しさん:2007/12/29(土) 11:02:04 ID:yG+Q90AV0
>>301
医療センターから、大学いって、少しは楽になったのと思っていた。


横市の学生
>>君らには、来年から地域枠として、20名の定員増がまっているんだよ。
325卵の名無しさん:2007/12/29(土) 11:11:12 ID:OUW9YePL0
>>323
残念ながら事実はその反対であって、毎日新聞の連中の方が殺す側にいる。
あえて頃すとか伏字はせんぞ。
なんせゴミボマーの会社だからな。こんな風に直接糾弾を受けて然るべき会社だ。
326卵の名無しさん:2007/12/29(土) 11:47:49 ID:WGCJhrO70
>>323
嫌なら読むな。糞医者が読まなくても読者はいくらでもいる。
327卵の名無しさん:2007/12/29(土) 12:04:06 ID:E+bNnMPf0
>>326
押し紙だらけのくせに!
328卵の名無しさん:2007/12/29(土) 12:15:52 ID:zd2H2vSY0
>>325
毎日って読んでる人見かけないんだが…朝日とかなら見るが
公共機関とか企業が取っているのがメインなのか?
つーかゴミボマーって何してるんだ?
329卵の名無し:2007/12/29(土) 12:52:29 ID:8RmMRgEu0
>278
医療被害者 免責の導入に反対 (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/28/k20071228000008.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/28/d20071228000008.html

黙っていたらやられるばっかり!

「医療事故調」構想に反対 山形大医学部がメール送信呼び掛け
山形新聞 2007年12月22日(土)
http://www.yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200712/22/news20071222_0338.php
診療行為に関連した死亡事例の原因を究明するため、厚生労働省が組織づくりを進めている
「医療事故調査委員会」について「医療レベルの低下や、さらなる医師不足を招く」として、
医学部は、全医師が設置に反対するメールを県選出国会議員に送るよう呼び掛けた。

メール攻撃いってみよう。

メール凸に関してお返事のあった国会議員リスト
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-675b.html
医療系・厚労省系の国会議員メールリスト
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-a384.html
330卵の名無しさん:2007/12/29(土) 12:53:42 ID:xbaz0D3P0
>>329
じゃまがたもたまにはまともなこといってるんだな
331卵の名無しさん:2007/12/29(土) 13:19:57 ID:msdE+mkW0
>>329
蔵王医会というのは山形大学医学部卒業生や現役の山形大学医学部関係者の医会。
全国の医師の諸君2ちゃんねるもいいが、やはり国会議員へメールFAX電話作戦が功を奏するだろう。
是非頑張ってくれ。他大学の続け。
332卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:17:54 ID:zeSAqtOg0
うちの最北医大でもメール作戦始めたよ。
ムネヲさんにもお願いして、質問主意書で功労賞をいじめてもらう方向。

あ、それと法律わからんので知恵を貸してほしいのだけど、
DQN患者を医師法で言うところの「正当な理由」で
診療拒否することってできないのかなぁ。
ぜったい業務妨害だよね。
333卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:31:08 ID:2YQQWxHO0
>>332
威力業務妨害のおそれがあれば警察を呼べばよい。

医療現場が低姿勢すぎる。

どんどん通報すべきだな。
334卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:48:31 ID:mjZF5hVm0
まだ判例や通説にはなっていないようだが限度を超える未払いは診療拒否の正当な理由になるという
法律家の見解があるようだ。
335卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:49:09 ID:mjZF5hVm0
そういや水道ガス電気も料金未納を理由に止めるよねえ。
336卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:55:16 ID:XwI8v8yO0
>>332
診療拒否なんかより、侮辱罪とか名誉毀損とかで
病院側から訴えられる方が効果高いかと。
337卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:59:05 ID:9ZePluoC0
>威力業務妨害のおそれがあれば警察を呼べばよい。
恐れだけでは結局警察は何もしてくれないよ。呼ぶだけ無駄。
338卵の名無しさん:2007/12/29(土) 20:10:17 ID:zeSAqtOg0
だろうね。やばい奴をそもそも受診させない方法ってないのかなあ。
医者としてそういうのにかかわりたくない。心が折れちまう。
窓口で診察券出した段階とかでさ、事務屋が困るぶんには関係ないから、
「お客さん、うちじゃ診れない。ブラックリストに載ってるから」って。
夜中に「ソセゴン打ってくれ」だのゴネるやつくらい拒否したっていいだろ。
339卵の名無しさん:2007/12/29(土) 21:11:40 ID:2YQQWxHO0
>>337
警官の前で、医師、看護婦を殴るような奴は少ないだろ、
身を守りたければ、早めの通報!
340卵の名無しさん:2007/12/29(土) 21:27:31 ID:GVdPmYcL0
>>337
市営病院には、市の病院条例で、
壁をどんどん叩いたり、大声を出したり、泥酔状態で、お見舞いに来たりしたらいけない
と書いてあって、
つまり、そういう行為をすると条例違反で、警察に通報する と

でっかい看板にして、病院長名で救急外来の入り口と廊下に掲示してあった。
341卵の名無しさん:2007/12/29(土) 21:30:36 ID:EGHkmF/K0
>>337
酔った勢いで「殺すぞ」とかぬかしたから、
「今目の前にいる男が私を殺すと暴れています。」って
マジで110番したことあるけど、パトカー3台来たぞw
342卵の名無しさん:2007/12/29(土) 21:35:55 ID:mjZF5hVm0
それ、わらいごっちゃねーぞ。まじ犯罪被害者じゃんか。
対象方法の標準としてマニュアルに書いてもいい。
343卵の名無しさん:2007/12/29(土) 21:49:05 ID:EGHkmF/K0
>>342
ご心配感謝。 外来診察室で、まわりに茄子や奥に事務員もいたし。
一対一で夜道なら逃げてるw
344卵の名無しさん:2007/12/29(土) 23:39:31 ID:kdSjYU4dO
先生、楽しみに待っててね!先生の名前

さて、何人が見たでしょうか?
345卵の名無しさん:2007/12/30(日) 10:32:53 ID:FyBV3gSi0
>>339
警官に殴り掛かるバカも世の中には多いぞ
346庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/30(日) 16:11:21 ID:XoUqr/jf0
そんなバカは呼ばないと余計に図に乗るので呼ぶべき
347卵の名無しさん:2007/12/30(日) 17:26:41 ID:vA1xT/HA0
警察官立ち寄り所とかいう公式防犯ステッカーが金融機関などに貼ってあることがあるが
(コンビニも最近あるらしい)、病院用のそういうのがいるかもね。
348卵の名無しさん:2007/12/30(日) 18:22:47 ID:H3LJAa0k0
そう言えばうちの病院もいつの間にか監視カメラがあちこちにつけられていた
「防犯カメラ撮影中」って看板もぶら下がっているのだが,貧乏なうちの病院のことだから
てっきり「ダミー」かと思っていたら,先日警備室に用事があっていったら
ちゃんと稼働していて驚いた
349卵の名無しさん:2007/12/30(日) 19:36:26 ID:8CzIglrW0
551 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/12/30(日) 19:34:29
宮沢賢治「ツェねずみ」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/1949_18526.html
日本国民はこれを読むといい

さあ、あなたも一緒に「まどうてください」を言いましょう
350卵の名無しさん:2007/12/30(日) 21:17:07 ID:vA1xT/HA0
まさか診察室とか処置室にも?
351卵の名無しさん:2007/12/31(月) 00:51:06 ID:m+GsiBSM0
聞いた話。
医師会の会合で、某老人病院の院長が「産婦人科医が不足してるって本当ですかね?」
といった。
知人が「いやぁ、大変みたいですよ」と答えると、
「うちには4人も40代の産婦人科医がいるよ」と老人病院の院長は答えたそうな。
352卵の名無しさん:2007/12/31(月) 01:25:36 ID:mtytqfPn0
>>351
いくら何でも大げさすぎるだろ?
俺が働いている老人病院でも、俺を含めて2人の産婦人科医しかいないぞ。
一応産婦人科を標榜してるので、産科医にカウントされてるみたい。

産婦人科学会とか医会とかに、貴院での分娩数はいくらですか?
みたいなアンケート来る度に、なんか後ろめたい気はするが、、
353卵の名無しさん:2007/12/31(月) 01:56:26 ID:hq9csMnt0
>>352
で、貴院での分娩数はいくらですか?
354卵の名無しさん:2007/12/31(月) 01:59:19 ID:mtytqfPn0
>>353
満期は、ぜろ。
中期は、数件。
355卵の名無しさん:2007/12/31(月) 02:16:19 ID:mtytqfPn0
ま、一部の老人中心の総合病院では、産科医は不足していない。
これは事実。

分娩しないほうが、病院も潤ってるみたいだし。
全麻導入管理できて、MRI診れる産科医は、重宝される。
気切、胃管、CVもすぐ慣れたし。

プライドさえ捨てて、トラバーユして良かったと思ってる。
356卵の名無しさん:2007/12/31(月) 02:29:11 ID:Jqtm103B0
>>355
逃散先は老人病院か、それは想定外であった
357卵の名無しさん:2007/12/31(月) 02:40:01 ID:If5juIHm0
>>355
そして老人が寿命で死んだら遺族から訴えられる
358卵の名無しさん:2007/12/31(月) 07:43:08 ID:Cn0QHPoM0
賠償額は老人の方が少ないから、産科続けるよりマシ。
359卵の名無しさん:2007/12/31(月) 08:02:22 ID:MctTsDcC0
たしかに、療養型にもと産科医けっこういるわ。ちょっとした外科的手技もしてもらえるし、とても助かる。
360卵の名無しさん:2007/12/31(月) 08:21:14 ID:m+GsiBSM0
>>357
急変時は基幹病院に投げればおk。
361卵の名無しさん:2007/12/31(月) 09:25:28 ID:4fpeaX630
奈良の某基幹病院の部長さんが辞めはるそうやね。
新年早々めでたい(www
362卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:01:42 ID:+PKoPa0M0
>>357
訴訟に打たれ強い人材としても重宝されるわなww
「俺も元同僚はいつもDQN家族に訴えられていた…。
 この程度の訴訟一回で(ry」
363卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:07:23 ID:c2kuuCHl0
>>361
どこですか。これで一機に奈良の産科崩壊か。鹿は大事にされるが、産科医は足蹴にされる地域。
今後は馬宿で分娩かな。
364卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:15:24 ID:4zXKE5rd0
>>356
ほかにもいっぱいあるよ
医師免許は1種類だからね
365卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:23:21 ID:SYBVqNX40
イランことはするなw

2008までカウントダウンに入ろうというのにw

来年の潮ははやいぞw
366卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:25:12 ID:OXF7b/TB0
医者様様ってか
http://ameblo.jp/satou7080/entry-10062623199.html

クリスマスだからお休みってか?
阿呆か
正直日本の医療崩壊なんて知ったこっちゃ無い
医療崩壊を知ったところでなんになる
知ったところで受け入れ拒否が無くなる訳でもないし
医療ミスが減るわけでもない
ましてや医者の数が増えるわけでもないからね
そもそも「知ったところで己の糧にならない物なんぞ屑同然」主義の私には
「医療崩壊」という題目は部屋の隅に落ちている塵同然なのですから


「医療崩壊」という題目は部屋の隅に落ちている塵同然なのですから
「医療崩壊」という題目は部屋の隅に落ちている塵同然なのですから
367卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:37:34 ID:ZY+wSF9D0
マルチコピペ厨ウザイ
368卵の名無しさん:2007/12/31(月) 10:46:10 ID:4fpeaX630
http://www.chp.toyonaka.osaka.jp/sinryouka/sanhujinka/191219sanhujinka.pdf

↑PDFで貼るとこが嫌らしい。

一人アポって、一人デプだって。
369卵の名無しさん:2007/12/31(月) 12:00:59 ID:EfUYRdYZ0
産婦人科を受診される患者様へお知らせ
産婦人科医師2名が病気療養中のため、年末年始の産婦人科
診療を下記のとおりとさせていただきます。ご了承ください。

年末年始の診療は、
婦人科 救急診療の受付はできません。他の医療機関で受診願います。
(ただし、当院で継続治療の患者様は除きます。)
◆救急医療情報センター(06-6761-1199)で医療機関の
案内を行っています。
1月4日からの診療は、
〔産 科〕
◆20年9月以降出産予定の分娩予約を受付ます。
(ただし、ハイリスク分娩は他の医療機関をご紹介します。)
〔婦人科〕
◆初診患者は、地域医療機関からの「紹介患者様」のみとさせていただきます。
〔産婦人科救急診療〕
◆救急診療の受付はできません。
(ただし、当院で継続治療の患者様は除きます。)
◆救急医療情報センター(06-6761-1199)で医療機関の
案内を行っています。
平成19年(2007年)12月28日
市 立 豊 中 病 院 長
370卵の名無しさん:2007/12/31(月) 12:22:57 ID:Ys/grLJB0
婦日の寝不足日記 2007年12月30日
http://homepage2.nifty.com/gynealp2/page012.html
 さて話は変わり、最近とみにマンパワーを失いつつある?日本産婦人科学会
が、今何故か突然に産科臨床のガイドラインを作ろうとしている。
 従来コマーシャルレベルでは産婦人科の臨床マニュアルはたくさん作られて
きたのだ。学会でも公式にそれと同様のものを作ろうと考えたのだろう。

 月一度送られてくる学会誌には、その内容のコンセンサス作りを目指した
意見募集をしていた。
 僕は実は普段ほとんど学会誌を読まない人間なのだが、年一度年末だけは
まとめて雑誌を整理しさらっと眺めるようにしている。
 そこでそのガイドラインの中味を知り、僕も一応昨日意見をFAXしておいた。
ガイドライン作りはもちろん構わない。良い事だろう。
 ただ気になる事はそのガイドラインに沿った医療を行えない、もしくは
行わなかった場合に、何らかのつまらないトラブルが医師と患者さんの間で
起きるのではないかと言う事だ。
371卵の名無しさん:2007/12/31(月) 12:23:33 ID:Ys/grLJB0

 さてガイドライン編集者の考えによると、ガイドラインに沿った医療が
行えない場合は、速やかにそれを行える高度?医療機関を紹介するという
事になっていた。
 それはもちろんもっとも当然な事だ。僕もできれば速やかに何か困った
時があれば、それに対処できる医療機関に患者さんを紹介したい。
 しかし飛騨地域は産科過疎地で、いわゆる困難?な患者さんを2次的に
受け入れれる施設は高山日赤病院しか無い。しかもそこでも産科医は2〜3人
しかいない。24時間何時でもウェルカムでいてくれと言う方に無理がある。

 もともと飛騨は出来る事自体が限られた地域なのだ。周産期センターも無け
れば、輸血センターも無い。
 ガイドラインに沿った医療を産科医に求めるのならば、それに応えうる産科
医療供給態勢を作らなければならない。しかし産科医の人数が少ないのには
もうどうにもならない。
産科医自体が産科医の首を絞める様なガイドラインを作ってはいけない。
きっと僕は、仕事上更に何かを上積みして求められるのは、もう反射的?
に耐えられなくなっているのだ。
372卵の名無しさん:2007/12/31(月) 13:27:41 ID:T34jvgVb0
産婦人科医が1万人を割ったと報道されたが、
実際に、お産を取り上げている産科医は何人いることやら。

373卵の名無しさん:2007/12/31(月) 14:32:19 ID:4fpeaX630
>>363

ヒント H18年度は、お産を440件取ったそうです(www。
374卵の名無しさん:2007/12/31(月) 14:52:19 ID:n4t1bHGHO
T崎の最近の講演(奈良医大と違うやつ)の場所や主催のソースがわからなかったが「医ゼミ」だったらしいなw
プロ市民(バックに某政党)に操られて選挙に出るかもしれないなw
375卵の名無しさん:2007/12/31(月) 16:53:03 ID:EfUYRdYZ0
599 :卵の名無しさん:2007/12/31(月) 15:50:39 ID:xNVid+120

医療センター産婦人科休診/大分
NHK 2007年12月30日
http://www.nhk.or.jp/oita/lnews/06.html

医師不足が深刻となる中大分市の国立病院機構大分医療センターの産婦人科が
常勤の医師がいなくなることから来年3月いっぱいで休診することが明らかになりました。
大分医療センターによりますと大分大学医学部産婦人科から派遣されている産婦人科の医師3人が
来年3月いっぱいで大学に戻ることになり4月からは常勤の産婦人科医がいなくなることになりました。
このため大分医療センターでは来年4月から産婦人科を休診せざるを得なくなりました。
病院側では受診中の患者には近隣の産婦人科の病院などを紹介することにしています。
大分医療センターに医師を派遣していた大分大学医学部産婦人科でも海外留学や国内研修などで
人員が足りなくなったため医師を引きあげることにしたもので産婦人科の医師不足は深刻になっています。
大分医療センターでは「医師の確保に努力したがどこも不足しており無理だった。
今後は大学から週に数回医師を派遣してもらい婦人科の外来診療ができないか交渉している」と話しています。
376卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:02:24 ID:Ys/grLJB0
長野医療センターにつづいて 乙!

ついに待遇最悪、国立病院の陥落の年か?
377卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:06:20 ID:OXF7b/TB0
またやった。
http://plaza.rakuten.co.jp/iromushi/diary/200712280000/

なんの記録に挑戦してんの?

んでどうしてこの29病院のリストが載ってこない訳?この文章の中に。

病院名・院長名・断った理由

最低この3つは公表して当然。
たったそれだけのことでこういった訳わからんことが減るのに。

なに?病院の事情やらプライバシー?
命より先にそんなものが出てくるんなら今すぐやめちまえ。
378卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:13:43 ID:Jqtm103B0
>>377
マルチ市ね
379卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:16:08 ID:ZY+wSF9D0
ま、ただの荒らしですな。 
またやった ってのは、また糞重複時期遅れコピペ貼りまくりした って事かと。
なんか、馬鹿の記録に挑戦してる人なんでしょう。
380>377:2007/12/31(月) 17:16:31 ID:fNOy3Qbr0
つられてやろう。命の価格は相対的なものだ。命が最も大切なものと
言う考えは、戦後の話で、それ以前は国家や神のほうが大切であった
のだ。現在は国民主権だから、国民が一番大切なのだが、あまりにも
その王さま(国民)が、より下層とみなした医療をないがしろにした
ため、自らの頚をしめているのだ。昔でも御殿医様は大切に遇されて
いたぜ。
381卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:33:57 ID:ZY+wSF9D0
>>380
スレ読まずにあちこち貼り逃げして回ってる奴みたいだよ。
382卵の名無しさん:2007/12/31(月) 17:49:15 ID:Ys/grLJB0
>381
えっ?そうなの? 突撃しろって意味じゃなくて?

でもさ〜切れ味悪過ぎ。つまんない。
記録に挑戦することには意味があるに決まってるじゃないですか。

だから、次は50病院くらいじゃないと記事になんないね〜。
新聞社の人たちも大変だ。(その前に救急病院、そんなに残ってないかもね)
383卵の名無しさん:2007/12/31(月) 19:59:13 ID:FhKR606Y0
>>351
ワロタ
産婦人科医は大勢いても産科は標榜してないんだろうね
老人内科やってる産科医 まあいいか 避難所としては悪くなさそう
384卵の名無しさん:2007/12/31(月) 20:04:43 ID:FhKR606Y0
100病院から断られるようになると、ほとんどニュースにならなくなるね
イギリスみたいみ救急でも半日まちになるだろ

1255病院から断られ日本新記録なんて言うのが2008年の紙面w
385卵の名無しさん:2007/12/31(月) 20:17:16 ID:dUlT/PIo0
2009年、救急病院は幾つ残っているだろうか?
386卵の名無しさん:2007/12/31(月) 20:19:50 ID:FhKR606Y0
>>385
日本中のQQ病院全部断られて終了w
387卵の名無しさん:2007/12/31(月) 20:27:57 ID:ppOjf/UY0
32 :卵の名無しさん:2007/12/29(土) 10:21:10 ID:E+bNnMPf0
日本の公務員平均年収は欧米の公務員平均年収の約2倍!!


・欧米の公務員平均年収(円換算)

ドイツ(355万円)、フランス(310万円)、イギリス(410万円)、
カナダ(320万円)、アメリカ(340万円)


・日本の公務員平均年収

国家公務員(638万円)、地方公務員(690万円)
388卵の名無しさん:2007/12/31(月) 21:32:26 ID:3QMQKzav0
>>369
現有可動機2機のみ。
豊中市立病院産婦人科玉砕?
389卵の名無しさん:2007/12/31(月) 21:43:50 ID:FhKR606Y0
>>388
まだ2人もいるのかw
390卵の名無しさん:2007/12/31(月) 22:36:18 ID:VKrh8uho0
周産期指定に名乗りへ 岐阜県立多治見病院 /岐阜
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007123102076286.html

 岐阜県立多治見病院(同県多治見市)が24時間体制で産科、新生児担当医師が対応できる
「総合周産期母子医療センター」の指定に2008年度から名乗りを上げる。心拍数など胎児の状況をチェックする
出産監視装置を導入し、看護師の採用時に支度金20万円を支給する制度を新設する計画。
愛知県内に流出しているとされる医師や看護師を呼び戻す転機にする考えだ。
 多治見病院は産科医5人が交代で毎日当直し、開業医が対応できない東濃地方の患者を引き受ける
東濃の産科施設が減る中、「医師の責任が重く、医師のストレスが増している」という。舟橋啓臣院長は
「安全性を考えると7人の産科医は欲しいが、派遣元の名古屋大からの増員は難しい」と話す。
看護師も地元の看護学校で育つものの、愛知県内に流出し、約400人の定員が1割ほど不足している。
 センター指定は高度医療拠点としてアピールになり、「大学側も医師を派遣しやすく、
初期研修を受けた医師も残りやすい」との狙いがある。
 指定には、出産監視装置のほか、母体・胎児集中治療管理室を開設し、新生児集中治療管理室では
3床につき1人の看護師態勢などが求められる。指定されると、人件費や事務費など運営費に最大で
6000万円の補助が国から出る。
 出産監視装置はナースセンターからも胎児の心拍数などが把握でき、多治見病院は約3000万円で購入する方針。
県内では県総合医療センター(岐阜市)が2月にも指定される予定で、多治見病院は県内2カ所目となる。
391卵の名無しさん:2007/12/31(月) 22:39:38 ID:izKvfECc0
>>390
もれなく事故調ロックオンおめでとう!
392卵の名無しさん:2007/12/31(月) 23:32:16 ID:JwA8v0IS0
>>390
ここの院長、以前にも尊厳死の検討かなんかの報道発表していたが、
スタンドプレーというか目立つプレーが好きだな。
下がついてくるならいいけどな。
そもそもちゃんと下を守っているのかあたりの話を中の人に聞きたいところだな。
393卵の名無しさん:2007/12/31(月) 23:49:29 ID:ZY+wSF9D0
>>390
>24時間体制で産科、新生児担当医師が対応できる
>総合周産期母子医療センター」の指定に2008年度から名乗りを上げる。

>多治見病院は産科医5人が交代で毎日当直し、

3000万の分娩監視装置といい、、、 なんと言う死亡フラグ。

現在の5人の内3人はすでに2007年度内に逃散決意してると見た。
394卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:02:38 ID:Hpck0tqh0
>>393

ただなあ・・・。

あの裏金問題で、処分をうけても辞めないような連中だよ。
タマついてんのかどうか分からん。
395卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:29:54 ID:Hpck0tqh0
はい、新年早々むかつく記事

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20071231-OYT8T00431.htm
命あしたへ(1)広がる助産師活用
396卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:48:43 ID:LdY1rp+z0
どうなる産科医療
昭和伊南総合病院 産科医療と分娩3月末で休止
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200712291851260000025373

 駒ケ根市の昭和伊南総合病院の産科診療と分娩は3月末で休止されることが決定的となっている。市内には開業医もない。
まさかと思われていた、産科医師がゼロとなる事態が現実のものとなってしまったのだ。
 千葉院長はじめ関係者は「診療再開に向けて、引き続き最大限の努力をしている」としているが、肝心の産科医師が
全国的に不足している現状を考えると、医師の確保に向けた今後の見通しは極めて暗いと言わざるを得ない。
 県の産科・小児科医療対策検討会が、医師は連携強化病院に重点配置する―とする方針を示したのを受け、信州大学は昨年、
昭和病院に派遣している産婦人科の常勤医師2人を3月末までに引き揚げることを一方的に通告。引き揚げは信大でも深刻化が進む
医師の絶対数不足からやむを得ない措置として決定され、信大に太いパイプを持つ千葉院長が、さまざまな機会をとらえて懇願してさえ、
「交渉の余地はまったくない」(関係者)というほど強硬で、決定が覆る可能性は限りなくゼロに近い。
 信大からの派遣のめどがつかないのであれば、病院が独自に医師を探すしか産科存続の道はない。千葉院長は「あらゆる方面に
手段を尽くして医師を探している」というが、現在までのところ応じる医師は現れていない。地元出身の医師に対しても
Uターンを呼び掛けているが、これも望みは薄いようだ。
397卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:49:58 ID:LdY1rp+z0
>>396続き

◇医師呼び込みへ組合が新制度導入
 病院を運営する伊南行政組合(組合長・中原正純駒ケ根市長)は窮余の策として、医師を呼び込むための新たな制度を10月に導入した。
県外から転入して3年以上勤務しようとする医師に500万円、2年以上勤務しようとする医師に300万円をそれぞれ貸与する―などとする
医師研究資金貸与制度がそれだ。対象の診療科は産婦人科のほか、整形外科など。貸与された資金は、それぞれの勤務期間を経過すれば
返還の義務は免除されることになっている。
 県が運用している同様の制度は3年勤務で300万円、2年勤務で200万円が貸与されるが、調整を図るため、適用者にはその差額
(3年〜200万円、2年〜100万円)が貸与される。
 私立を除く県内の病院では初の導入だが、県外では同様の制度がすでにあり、かなりの数の医師が適用を受けているという。
だが、昭和病院への応募は今のところまだない。

◇院内助産院開設も…
 「医師がいない状態でも、出産のプロとして助産師がいるじゃないか」という意見も、市民の間から多く出ている。実際に
昭和病院は医師が確保できない場合の案として助産師が分娩をする「院内産院」の開設を模索している。だが、現段階では4月の開院は
現実的に厳しい状況だ。なぜなら、法律により、助産師が扱うことができるのは正常な分娩に限られ、容態が急変した場合や
帝王切開の必要が生じた時などに対応できる産科医師との契約が条件となっているからだ。
 開設の見通しについて千葉院長は「医師がいないとリスクに対応できないから、助産師だけでの開設は現実的に無理。
伊那中央病院(伊那市)の産科医師に応援を要請するという方法も考えられないことはないが、何か緊急事態が起きた場合、
5分、10分を争う時に伊那まで行くのに30分もかかっていては難しい」と話している。
 開設に向け、引き続き県や信大とともに検討を進めたいとしてはいるものの、院内助産院は県内でいまだ1カ所も開設に至っていない。
県衛生部は「院内助産所が増えるよう支援していきたい」とする方針を示してはいるが、具体化するのは一体いつになることやら…。
398卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:51:35 ID:LdY1rp+z0
>>397続き

◇なぜ医師不足?
 そもそも、なぜ産科医師が全国的に不足しているのか―。
 原因の一つには医師の負担の大きさが挙げられる。出産はいつあるのか分からない。診療を求められれば医師は対応する義務があるから
1日24時間、1年365日、まったく気の休まる暇もない。加えて陣痛から出産まで長時間にわたるケースも多いため、昼夜を問わない
あまりの激務に耐えかねて退職する医師が後を絶たず、産科を希望する研修医も、この厳しい実態を目の当たりにして
ほかの診療科を選択してしまうのだ。
 二つ目には、医療が聖域ではなくなり、出産に当たって何か問題が起きた場合、医療事故としてすぐに裁判に訴えられるケースが
増えたことがある。こうした要因によって医師の産科離れが進んでいるのだ。
 それでも世のため、人のため―と使命感に燃えて産科を選択してみても、その報酬は激務に見合ったものとはいえないことも多いようだ。
くしの歯が欠けるように1人、2人と医師が減っていく結果となり、残った医師の負担はさらに重くなっていくという悪循環が起きている。
 千葉院長は「昭和をどうするというより、上伊那全体の医療のあり方を真剣に検討しなければ地域医療は崩壊してしまう」として、
伊那中病などに協力、連携を呼び掛けている。中原組合長も異口同音に「今の状態では地域医療は守れない。経営的なことも含め、
将来は上伊那広域で、場合によっては、飯田との連携も視野に入れながらやっていくべきだ」として、広域連携の必要性を強調している。
 目先の医師確保だけでなく、数年先を見越した中長期的な視点が求められている。
399卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:52:41 ID:JRRzvI2g0
むかつくような記事かな?
いいじゃん助産師に好きに活躍してもらえば

その火の粉を産科医がかぶる必要さえなければ、好きにすりゃいいんだし。
かかわらされてるというなら、かかわる産科医がばかなのだ
400卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:52:54 ID:LdY1rp+z0
>>398続き

【伊那中央病院の対応】
 昭和伊南総合病院の産科診療と分娩休止を受け、伊那中央病院は、地域医療を守るため、4月からの里帰り出産の自粛や
施設改修などの対応を取る。
 昨年8月、記者会見で、地域住民らに対し▽郡外からの里帰り出産は遠慮してほしい▽産婦人科の初診は紹介状を持参してほしい
―と理解を求めた。
 上伊那の年間の分娩件数は1600件。内訳は伊那中病が千件、昭和病院が500件、民間・助産所が100件。
 伊那中病の産婦人科医師は4人。来年度、1人増員の見込みだが、昭和病院分をそのまま受け入れることは厳しく、
里帰り出産を制限して対応する。
 里帰り出産は伊那中病で200件、昭和病院で160〜170件が占める。
 全体の分娩数から里帰り出産を除くと、伊那中病で800件、昭和病院で330〜340件。年間1140件と計算上では受け入れ可能となる。
 しかし、近隣の下伊那赤十字病院はすでに分娩を休止し、飯田市立病院も4月から医師の減員が見込まれ
「里帰り出産と、飯田下伊那以外からの出産は予約枠に余裕がない限り原則として断る」とホームページなどで広報している。
401卵の名無しさん:2008/01/01(火) 09:54:17 ID:LdY1rp+z0
>>400続き

 中川村など上伊那から、下伊那の病院を利用する年間50〜60件も引き受ける形となる。
 医師確保に目途が立たず、分娩できる場所がなければ、里帰り出産は「断りきれない」。
 伊那中病では年間1200件を見込み「何とか上伊那の需要にこたえたい」としている。
 上伊那広域連合は昨年12月、県知事に対し、医師確保についての要望書を提出。
 要望事項は▽産科医の増員についてあらゆる手段の検討・実施▽産科医以外の医師確保―の2点で、
地域の実態を知って、地域医療への確保に配意してもらいたいと切実な思いを訴えた。
 医師の増員が見込めない中、助産師の果たす役目も大きくなっている。
 助産所は伊那市と駒ケ根市の3カ所にあり、来年度には4カ所に増える予定。2、3年後には6カ所を見込み、
自宅出産を含めて年間100人くらいは対応できるのではないかという。
 正常分娩のみを取り扱う助産所は、妊娠中の健康管理や不安解消など一人ひとりと向き合いながら、
万全の状態で出産できるようにケアする。
 日本助産師会長野県支部上伊那地区長の池上道子さんは「お母さんたちに、自分のお産について考えてもらいたい」
と選択肢があることを伝える。
(後略)


どうなる産科 昭和伊南病院
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200712180943380000025051


402卵の名無しさん:2008/01/01(火) 10:30:54 ID:y0exBeeW0
里帰り出産など日本では不可能になる日は2008年中に訪れるでしょうw
ああもう2008年ですねw
403卵の名無しさん:2008/01/01(火) 10:39:48 ID:gTfha6vk0
>>402
私は、2年前に来ると思ってました。
今まで、もったのが驚きです。
それだけ、まだ産科奴隷医が多いということです。
404卵の名無しさん:2008/01/01(火) 10:41:32 ID:5xqByoii0
またやった。
http://plaza.rakuten.co.jp/iromushi/diary/200712280000/

なんの記録に挑戦してんの?

んでどうしてこの29病院のリストが載ってこない訳?この文章の中に。

病院名・院長名・断った理由

最低この3つは公表して当然。
たったそれだけのことでこういった訳わからんことが減るのに。

なに?病院の事情やらプライバシー?
命より先にそんなものが出てくるんなら今すぐやめちまえ。
405卵の名無しさん:2008/01/01(火) 11:17:38 ID:6EnI76IC0

これってやっぱりスクリプト荒らしか。
(あるいはスクリプト並みの粘着基地外という可能性もあるな)
406 【大吉】 :2008/01/01(火) 11:56:51 ID:/lxKyGWJO
今年の産科医の運
407卵の名無しさん:2008/01/01(火) 12:04:02 ID:y0exBeeW0
>>406
×今年の産科医の運
○今年逃散した産科医の運
408卵の名無しさん:2008/01/01(火) 12:04:13 ID:e6ksTnH50
里帰り出産など過去の遺物w
409卵の名無しさん:2008/01/01(火) 12:26:01 ID:4MQ9puYr0
>>311
「その子が一体どんな人生を送るというんだ。殺せーっ!!」みたいな感じだったかな。
あれ読んだの高校のときだったかな。考えさせられたね・・・。
410卵の名無しさん:2008/01/01(火) 12:33:54 ID:4MQ9puYr0
>>349
やばいなこの作品。まさに現在の愚民どもを表してるじゃないか!!宮沢賢治は天才。
411卵の名無しさん:2008/01/01(火) 13:16:35 ID:miapLg7F0
>>395
元旦から初売りならぬ ゴ ミ 売 り かい!
412卵の名無しさん:2008/01/01(火) 13:41:18 ID:VzVxzz+q0
>>410
俺も読んで寒気がした。宮沢賢治まじですごいよ
413卵の名無しさん:2008/01/01(火) 13:57:38 ID:yvQZ47B50
>>349
「償うてください。償うてください。」

裁判官「重大な結果になった(死に至った)のだから、医師には重大な過失か推定される」
   「医師は、1億円償え」
みたいな判決、平気で出てるからな。今は。

医者の免許更新制度唱えるのも結構だけど、法曹も資格更新制度作るべきだね。
414卵の名無しさん:2008/01/01(火) 13:58:33 ID:e6ksTnH50
 キャスト

 おやじ:強制労働省
 ねずみ捕り:縊死
 ツェねずみ:患者さまw
415卵の名無しさん:2008/01/01(火) 14:18:21 ID:y0exBeeW0
宮沢賢治の時代にもDQNは居たんだなぁ
でも21世紀にはねずみ算式に大増殖して
しまったのでしょう。

償うてください。償うてください。
償うてください。償うてください。
償うてください。償うてください。
の大合唱

DQNに食い尽くされた日本オワットル
416卵の名無しさん:2008/01/01(火) 14:36:32 ID:5xqByoii0
医者とは?
http://flat2007.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_d30f.html

医者とは、いいったいなんなのだろう? 

たくさんの知識を習得した権威であり、金のあるものを助けようとする者なのか?

助かりそうなもののみを助けようとするものなのか?

それとも金がなくても、助からないかもしれない者でもベストを尽くして助けようとするものなのか?

恐らくは、その両者がいると思う。その両者が同じような評価で言い訳がない!

一般人がその審判を下すべきだと思う。

つまり、いい病院リスト、悪い病院リスト!金の亡者の集まりの院長リスト。

これだけ、ネットの世界が繁栄してるのだからできないわけがない。

とりあえず、上記の患者に手を差し伸べなかった、差し伸べられなかった医者は

心より反省すべきではないのか?

今頃は楽しいお正月か?
417卵の名無しさん:2008/01/01(火) 15:33:25 ID:6EnI76IC0

恒例粘着コピペ荒らし。
418卵の名無しさん:2008/01/01(火) 16:28:39 ID:k7rYArqj0

 まどうてください のインパクトがあまりに強かったので
 酔った勢いでスレたててしまいました。 今は少し反省してます。

まどうてください】ツェねずみ【まどうてください
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199171877/
419卵の名無しさん :2008/01/01(火) 21:42:40 ID:FTNHmPXp0
医師の77%は「診療関連死報告の義務化に反対」
http://www.touseki-navi.com/nxd_insight/00001_Nxd_PDF(b).pdf
 医師・医学生限定のコミュニティ「Next Doctors」では、
現在厚生労働省が検討中の、「診療関連死報告の義務化に関す
る第二次試案」について、アンケートを行った。
・回答医師の77%は、診療関連死報告の義務化に反対であ
った。
・回答医師の18%は、診療関連死報告の義務化について
「わからない」を選択した。

A 医師:
刑事・民事訴訟の証拠に採用されるようでは、余計に締め付
けが厳しくなっただけのことであり、賛成しかねます。医療
には「不確実性」がつきもので、人間は「必ず死ぬ」存在で
あり、そのあたりの理解が一般や法律家の中で進んでいない
現状では、結局は医療関連死の当事者を吊るし上げてことを
収めようとする傾向に更に拍車をかける事になるだけである
と思われます。…中略…どんな治療にも議論の余地が沢山残
っています。よって、治療の効果の程はさておき、沢山ある
治療法から、より「リスク」の低くて、「訴えられにくい」
治療法を医者が選び宣伝していく傾向に傾いていく
(意識的にも、無意識的にも)のは抑えられないと思います。
…中略…どうか、魔女狩りするだけでなく、安心し
て医者という仕事を出来る環境を整えていただきたいと思います。
420卵の名無しさん:2008/01/01(火) 21:51:09 ID:y0exBeeW0
>>419
医療関連で死んだら、民事刑事裁判ではw
逃散加速だな

漏れ的にはワクテカ
421卵の名無しさん:2008/01/01(火) 22:06:05 ID:AqLX8/8n0
>>400>>401
どうでもよいが、
>>医療関係者には目先の医師確保だけでなく、数年先を見越した中長期的な視点が求められている。

求められているのは報道機関や行政であって医療関係者ではない。
医療関係者は目の前の患者を治すのが精一杯。
産科崩壊を防ぐような報道姿勢や行政の取り組みが必要である。
行政がきちんと医師の待遇を考えないから今日の産科崩壊が進んでいるのであって医療関係者には責任はない。
422卵の名無しさん:2008/01/01(火) 22:17:19 ID:6EnI76IC0
>数年先を見越した中長期的な視点

行政の仕事だよな。
423卵の名無しさん:2008/01/01(火) 22:31:38 ID:ab2XhihA0
またまたまた?搬送拒否
http://blogs.yahoo.co.jp/fjx01/29215866.html

なんのつもりだろう?
医療関係者や自治体は、自らの脆弱性と無責任さを露呈した。
有効な対策を取れない事に関しては、消防も同罪だと思います。
ニュースで報道されているのに、自分達の所は大丈夫か検証しなかったのか。
各部署で連携をとらないからこんな事になるんでしょ?
誰の為の医療なの。
「ベストな状態でなければ迷惑がかかるから受け入れない」と言うのであればトリアージはどうなるのかな。
緊急性によって優先しなければならない患者を決める。
搬送される予定だった患者はそんなに低かったのか?
幼稚としか言いようが無い。
どこも同じ言い訳ばっかり。
子供じゃないんだよ?
だいの大人が集まって何もできないの?
424卵の名無しさん:2008/01/01(火) 22:36:48 ID:RfEMBMm+0
いっそのこと、患者の死に関わった医師は全員逮捕しろ!
皮膚科も眼科も安全じゃない。
外科系なんてゴッドハンド輝しか残らない。
425卵の名無しさん:2008/01/02(水) 12:05:43 ID:xHk7uLkH0
NNNドキュメント'08 http://www.ntv.co.jp/document/
2008年1月6日(日) 25:20-25:50

「500グラムのあなたへ 周産期医療の光と影」 制作=読売テレビ
   奈良の妊婦が救急搬送中に死産した問題をはじめ、各地で周産期医療の深刻な空白が露呈している。
「なぜ妊婦を受け入れられないのか?」厚労省が全国の総合周産期医療センター(基幹病院)に調査したところ
7割が妊婦の救急患者を断った経験を持ち、うち9割が「NICU(新生児集中治療室)が満床で断った」と回答した。
かかりつけ医を持たずトラブルに陥る母や、高齢出産の増加…。大阪府立母子保健総合医療センターの
北島新生児科部長は「社会全体がお産について見つめ直すことが必要だ」と語る。一方、神戸市の佐野病院では
「助産師外来」を立ち上げた。ここでは医師の力を借りず、助産師が健診から出産までを行う。
 
426卵の名無しさん:2008/01/02(水) 12:42:55 ID:7xVjrKvo0
>>425
助産師外来なんていい迷惑だろ。同じ病院内でそんなものやられたら、困った時はいずれ
他科の医者が妊婦を診察する自体が生じる。そうなった瞬間、佐野病院から医者がいなくなる。
結局、行政の浅知恵はそんなもの。どうせなら助産所を新設しろ。
それができないなら、中途半端に助産外来などするべきでない。
427卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:06:23 ID:wyWwlwYi0
>>425
>神戸市の佐野病院

 産科dr4名 院内助産院の草分けで有名
まあ、年長医師が一人でも辞めたら(倒れたら)終了でしょうけど。
428卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:17:45 ID:7tK2n/Xn0
>>426
>困った時はいずれ他科の医者が妊婦を診察する自体が生じる。
同意。
院内助産は病院の火薬庫みたいなもんだな。
産科医が犠牲になってる間はまあ産科中心の問題としても、

>医師の力を借りず、助産師が健診から出産までを行う。
こんな阿呆な事続けてたら、いずれ他科医に飛び火するな。

はじめに「他科医は一切関知しない、関与しない」と管理側と
申し合わせがあったとしても、何かあって、行かなかったら
「見殺しにした」「人殺し」扱いは確定だもんな。
(行って結果が悪ければ当然責任とらされるし)

いずれそんな裁判もありそうな気がするし、
DQN世論に押されてDQN判決でも出た日には
即日病院爆裂だろう。 それなりにwktkではあるけどw
429卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:23:19 ID:tJ59kV0VO
生命の神秘に感動〜♪唯一命が生まれる場所!
なんて言いながら
実際は一日何件も中絶させて涼しい顔
生命の誕生どころか
唯一合法的に人殺し出来る科なのにね
全く気にせず
アボーションの後は平気で不倫茄子と内診台でセックス中出し
430卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:25:13 ID:tJ59kV0VO
アメリカじゃ「Dead Doctor」と呼ばれ忌み嫌われている「産科医」
アメリカの産婦人科医の9割が中絶拒否すると言う現実
カトリックの国でもないアメリカでさえそうなのに
カトリック国ならアボーションドクター(中絶産科医)は基地外扱いだよ
431卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:26:39 ID:tJ59kV0VO
1997年のアトランタシティーで
産科クリニックを爆破されて爆破されて爆死した産科医スレピアンのように
今まで爆破や襲撃された産科は140件
襲われて殺された産科医は7人
432卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:28:34 ID:tJ59kV0VO
1990年代のアメリカは「アンチ産科医運動」の嵐だったよね
当時住んでたからわかるけど本当産科医は忌み嫌われ
結婚する女性もいなかった
433卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:30:37 ID:tJ59kV0VO
クリニックの近隣に住むのも危険と言われたっけ
いまだにNYでは基地外産科医撲滅の為のパレードやってるよね
クリニックボマーのジョン・サルビーは英雄として
パレードの先頭を行進
人々から熱狂的な支持を受けてる
中絶産科医撲滅運動の会長はドミノピザの創始者だけど
以前ドミノピザをデリバリすると
産科医の顔写真付きのチラシも付いてくるから笑えた
「こいつらに氏を!」みたあな
434卵の名無しさん:2008/01/02(水) 14:41:53 ID:tJ59kV0VO
まあ日本の女は無知だから
「医者」ってだけで誰彼構わず股を開き結婚したがるでもさ
産科医だぜ(笑)
あいつらさ
中だし大好きでよく妊娠させるけど
中絶手術も自分らでやるんだよ
そんな奴らと結婚等
嫁も変態エログロ女ばかり
去年も強制猥褻(ほとんどが隠し撮りやレイプ)で医師免許剥奪されたのは
一人(美容外科)を除いて全て産科医だったよね

きもい!
本当きもすぎる!
医者と認定せず
違う業種に入れてやれよ
「産科師助産院」みたいなwww
435卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:01:35 ID:tJ59kV0VO
あとさ
「高齢初産」
「合併症のあるハイリスク妊婦」
「ナマポ妊婦」
「十代の妊婦」
をblog等でやたらと叩いてる産科医
あれはなんだ?
どさくさまぎれっつか
理解に苦しむが・・・
「野良妊婦」は自己責任だが

不妊治療の末の「高齢初産」
遺伝による「ハイリスク合併症」
不況リストラによる「生活保護世帯の増加」
中絶否定の「医大生」
等色々だろ
何故産婦人科医が以上のフカコウリョクノ妊婦を叩くのか
よくわかりませんね
436卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:09:54 ID:z9RSEBdo0
>>428

別にいいんじゃない?わかっててそういう病院で働いてんだったら
倒れるのもそう遠くないだろうし
437卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:17:33 ID:tJ59kV0VO
訴訟訴訟ってうざいよね〜
訴えられても毅然としてればいいじゃん
やましいことがなければな(笑)
罪のない妊婦達を叩いたり
拒否ったりするのは
方向性違ってるし
438卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:29:36 ID:wTeoER4B0
まともな書き込みが減って変な書き込みが増えるとは、いかにもお正月らしいですね
tJ59V0Vが言いがかり訴訟に巻き込まれて莫大な賠償金を背負いますように (-人-)
439卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:31:24 ID:k9vt6oBP0
入院施設のないところでアウスをやっている
日本の産婦人科診療所は数多い。
440卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:36:50 ID:z9RSEBdo0
うーんいんじゃね?いいたいように言わせておけば
こういう書き込みは「こういう中傷をされた」と使えるし
別にこたえないけど
若い学生なんかに「こう思われてる」と見せたりするには程よい酸味
441卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:40:17 ID:6rlCSBn20
携帯端末からと思われる長文の連投は、いつものアノ女の人でしょう。
442卵の名無しさん:2008/01/02(水) 15:46:31 ID:tJ59kV0VO
PCの画面に女の顔がうつてんのか?
元旦から36時間連続勤務でオメメがチクチクでつか?
443卵の名無しさん:2008/01/02(水) 16:08:46 ID:v5Y1oz8W0
若干法律をかじっているが
公権力の行使について裁量の範囲内であれば結果にかかわらず違法とはされず司法権は及ばないと法律で決まっている。
国会賠償も損害賠償も刑事告発も訴えが不適法であるとして門前払いになる。
444卵の名無しさん:2008/01/02(水) 16:10:56 ID:+jIC4I8N0
>>443
権力というものはいつの時代も横暴なものです。
権力の横暴から身を守る唯一の方法が逃散なのです。
445卵の名無しさん:2008/01/02(水) 16:16:25 ID:v5Y1oz8W0
いやだからさなんで医療行為がそれに準じないのかが不思議なんだ。
たとえば労働争議も民事刑事ともに免責だと法律で決まっているんだ。
ストで社会のどんな被害が出ようとも労組は刑事民事ともに免責。
刑事告発も損害賠償も不適法として却下/門前払い。
446卵の名無しさん:2008/01/02(水) 16:17:43 ID:tJ59kV0VO
医者になった時点で訴訟なんて「勲章」ぐらいに思ってきにするな
産科医は元々女々しいやつが多く
虐めがいがあるが
最近のチキンぶりにはヘドが出る
447卵の名無しさん:2008/01/02(水) 17:46:35 ID:NQbW9kw2O
正月外泊許可の出た粘着キチガイ坊ウザイw
448土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/01/02(水) 17:49:16 ID:saSJUUbL0
2008年にもなって訴訟を勲章とか言ってるオバカさんはカレーにスルーがよろし
449卵の名無しさん:2008/01/02(水) 17:55:45 ID:tJ59kV0VO
大間のマグロ一本釣
450卵の名無しさん:2008/01/02(水) 17:58:29 ID:py8pTqhG0
産科医絶滅史52巻〜祈願!平成20年は終戦の年〜
451卵の名無しさん:2008/01/02(水) 17:59:02 ID:aViPss/y0
>>446
うっわぁぁぁぁぁぁ

見ちゃいけないもの見ちゃったよ 新年早々
452卵の名無しさん:2008/01/02(水) 18:10:51 ID:/dHfKi+y0
喪前らつられすぎ
453卵の名無しさん:2008/01/02(水) 18:12:17 ID:tJ59kV0VO
某市中病院にて


茄子A「ちょっとちょっとぉ〜。
今年ローテで来た●先生って前の病院で訴えられて大変だっらしいよぉ〜」
茄子B「へ〜だから廻されてうちに来たんだあ〜」
茄子A「そのせいで前の病院閉鎖になったらしいよー」
茄子B「どうりでなんかいつもオドオドキョドってるよね〜」
茄子A「しっ!●先生よ」茄子AB「せんせい!あけまして訴訟がつぅ〜。」
●先生「あっ。訴訟がつおめでとう〜」
茄子AB「ヒソヒソ。クスクス」
●先生「オドオド」
454卵の名無しさん:2008/01/02(水) 18:13:34 ID:py8pTqhG0
訴訟勝つ、ならいいんじゃね
455卵の名無しさん:2008/01/02(水) 18:15:47 ID:tJ59kV0VO
訴訟が痛
456庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/02(水) 18:46:29 ID:E8IRkf1/0
457卵の名無しさん:2008/01/02(水) 18:50:25 ID:tJ59kV0VO
熱狂的なネットストーカーを通報しますた
458卵の名無しさん:2008/01/02(水) 19:57:54 ID:z9RSEBdo0
457が誰になんと通報したのか見物

459卵の名無しさん:2008/01/02(水) 20:00:30 ID:z9RSEBdo0
ところでS県の某所が一つやばそーな話を聞きました
今あれだけよだれが出るほど欲しがられていながら撤退するその勇気…
医師だけじゃなく看護師もろともなかなか壮絶なことになりそうです

訴訟を恐れる医師すらいなくなることを心配されたほうがあそこの住民はいいのでは…
詳しい情報が入るかどうかわかりませんが何か聞いたら書きます
460卵の名無しさん:2008/01/03(木) 08:18:20 ID:NNClIwLs0
安心して産める体制を<2>
産科医確保へ県始動
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080102-OYT8T00375.htm

昨年3月から分娩の取り扱いを休止している彦根市立病院。再開を望む妊婦らの声は大きい(彦根市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080102-779055-1-N.jpg

 彦根市内の初産の妊婦(28)は自分で車を運転し、約30分かけて長浜市内の病院に通う。自宅から近い
彦根市立病院が昨年3月、3人いた産婦人科医のうち2人が退職し、分娩(ぶんべん)の取り扱いを休止したためだ。
 妊娠中期に入り、おなかも大きくなってきた。「もし危険な状態になった時、病院まで間に合うか。近くの病院で産めれば
一番安心なんだけど」。冬季は雪道を運転することもある。不安は募る。
 医師不足の影響から、分娩の取り扱いをやめる医療機関が全国で相次いでいる。県内でも昨年、同病院のほか、
近江八幡市立総合医療センターが8月から新規受け付けを中止した。両病院は年間計1150件の分娩に対応していた
湖東地域の中核病院だけに、関係者らは危機感を強める。
 東近江行政組合消防本部では8月以降、かかりつけ医のない妊婦の救急搬送先が、大津市や長浜市内の病院に限られた。
彦根、近江八幡市の両病院に搬送していた時と比べ、約30分は余計にかかる。他府県に依頼したり、受け入れ先が見つからない事例は
これまでないというが、担当者は「現状が改善されないと、母子ともに救えるはずの命が救えなくなるケースもあり得る」と話す。
 両病院は、県の周産期医療ネットワークにも名を連ねる。このままでは、ネットワークの維持に支障を来す恐れもある。
県健康推進課は「効果的な周産期医療を提供するためにも、産科の再開は不可欠」とする。
 影響は周辺にも及ぶ。長浜赤十字病院(長浜市)では、分娩数が2006年度の514件から07年度は650件に増える見通し。
多胎や帝王切開など高リスク出産の妊婦も多い。ある医師は「フル稼働でやっている。でも、もう限界を越えて極限まで来ている」と漏らす。
461卵の名無しさん:2008/01/03(木) 08:19:18 ID:NNClIwLs0
>>460続き

 こうした状況を打開しようと、県は昨年7月から産科医を公募し、県職員として採用する短期的な医師確保策を打ち出したほか、
9月には周産期医療の実態調査のため、滋賀医科大に「地域医療システム学講座」を開設し、医師の確保、養成の方策や働きやすい
労働環境のあり方などの研究に乗り出した。
 「医師確保も大事な少子化対策。子どもを産みたくても、産める場所がなくてはどうにもならない。出産をあきらめる人も
出てくるかもしれない」。彦根市の妊婦は声を落とし、こう続けた。
 「今のままだったら、私も2人目をためらってしまう」。

 <クリップ>周産期医療ネットワーク 県は大津赤十字病院を高度専門医療に対応する「総合周産期母子医療センター」に、
滋賀医科大付属病院を人材育成などを行う「周産期協力支援病院」に指定。近江八幡市立総合医療センターと長浜赤十字病院を、
地域で中核的な役割を担う「地域周産期母子医療センター」とし、県内7か所の協力病院と連携を図る。

(2008年1月3日 読売新聞)
462卵の名無しさん:2008/01/03(木) 08:24:04 ID:0aleeYcZ0
先端施設手いっぱい リスク分娩(2) /栃木
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080102-OYT8T00352.htm

保育器の中で眠る新生児の様子を見る看護師(独協医大病院の総合周産期母子医療センターで)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080102-778814-1-N.jpg

 「産科、小児科の医師が100%の態勢を作ってくれたので、優奈を産めた。もし受け入れてくれなかったら……」。
鹿沼市の横山由美子さん(30)は、長女優奈ちゃん(1歳5か月)の出産を思い出すたび、胸がいっぱいになる。
 妊娠23週で突然破水。かかりつけの産科医院から独協医大病院(壬生町)の総合周産期母子医療センターに搬送された。
羊水感染が疑われ、心拍モニター検査で胎児の心音に異常が見つかり、すぐ帝王切開手術が始まった。麻酔で意識が薄れる中、
「せっかく授かった命。絶対に失いたくない」と願った。
 生まれた優奈ちゃんは体重わずか452グラム。NICU(新生児集中治療室)で、おへそからカテーテルを挿入して点滴をし、
2日目は鼻から胃に通したチューブで授乳した。横山さんが保育器越しに初めて優奈ちゃんを抱いたのは約2か月後。
「肌がゼリーのようにペトペトしていて軽かった」が、恐る恐る抱きながら「何があってもこの子を育てたい」と思った。
退院まで半年以上かかり、現在も月に一度、同病院に通うが、体重は5.4キロに増え、順調に育っている。
 胎盤早期はく離や低出生体重児、感染症など周産期(妊娠満22週〜出産後7日未満)には様々な危険が潜む。同センター
新生児部門長の鈴村宏准教授は「横山さんのようなことは誰にでもありうる」と警告する。
   ◎   ◎
 こうしたハイリスク分娩(ぶんべん)を扱う総合周産期センター(3次施設)は、年間出生1万人に1施設の配置が望ましいとされるところ、
年間出生2万人弱の県内には、独協医大病院、自治医大付属病院(下野市)の2か所がある。
 しかし、実態は両病院ともほぼ手いっぱいだ。独協医大で73床、自治医大に90床ある産科と新生児病棟の稼働率は常に90%を超えている。
満床を理由に搬送受け入れを断る例が増え、両施設の受け入れ率は97年に独協医大が96%、自治医大が94%だったのが、06年は
それぞれ過去最低の70%、63%に落ち込んだ。
463卵の名無しさん:2008/01/03(木) 08:24:49 ID:0aleeYcZ0
>>462続き

   ◎   ◎
 要因の一つが、3次施設が県東部に偏る茨城、1施設しかない埼玉など他県からの搬送の増加だ。04〜06年の3年間、
独協医大、自治医大の両病院は、全搬送受け入れ数の約15%、計163件を他県から受け入れた。
 もう一つが、中程度のリスク分娩を扱う地域周産期センター(2次施設)の“弱体化”だ。2次施設は、07年11月に認定された
国際医療福祉大病院(那須塩原市)を含めると8施設あるが、佐野市民病院(03年7月)、宇都宮社会保険病院(06年4月)が
相次いで産科を休診。本来は2次施設で対応できる患者が3次施設に回されている。こうした状況に、「立派な3次施設があっても、
2次施設が脆弱(ぜいじゃく)では十分に機能を発揮できていない」と、国際医療福祉大病院の佐藤郁夫院長は、
施設運営費を含めた行政の支援を求める。
 また、3次施設への患者集中を避けるため、近隣県も含めた連絡、調整の態勢づくりを求める声が強い。自治医大の鈴木光明産科教授は
「電話で1時間も搬送先を探すこともあり、当直医は疲弊しきっている。医者を本来の業務に専念させたい」と訴える。
県は、空床情報を一元管理し、コーディネーターが搬送先の紹介や依頼を行う態勢づくりを、第5期保健医療計画(08〜12年度)の
素案に盛り込んだが、急務の課題となっている。

(2008年1月3日 読売新聞)
464卵の名無しさん:2008/01/03(木) 09:08:27 ID:Jb4609NK0
種子島に響くうぶ声 産婦人科開業日に帝王切開 /鹿児島
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8472

 種子島唯一の産婦人科医院となる西之表市立種子島産婦人科医院が1日、開業した。
同日午前には早速、緊急の帝王切開手術も行われ、元気なうぶ声が響いた。4日に開院式が行われる。
 医院はこれまで民間の産婦人科医院だった同市西之表の池田医院の施設を市が借り、
鹿児島市医師会病院産婦人科部長だった住吉稔医師(59)が院長になり診察を行う。
経費は種子島1市2町で負担し、今後広域一部事務組合をつくり引き継ぐ。
 初日は急患が2件あり、帝王切開手術では住吉院長が前任の池田速水医師(39)らとともに
緊急手術を実施、赤ちゃんを取り上げた。この日は2人の赤ちゃんが誕生し、
うぶ声が院内に聞こえると付き添いの家族らはほっとした表情を見せていた。
 種子島の産婦人科医院はこれまで診療を行っていた池田医院が「救急搬送や設備などの
態勢が整っていない状況でお産を扱うのは危険」として2007年での休診を表明。
「産婦人科医の空白をつくるな」と1市2町や地元医師会などが動き、昨年8月に後任医師が決まっていた。

種子島産婦人科医院の開業日、帝王切開手術で誕生した赤ちゃんを取り上げる住吉稔院長=1日午前10時15分、西之表市西之表
http://www.373news.com/_photo/2008/01/20080103N00-08.jpg
465卵の名無しさん:2008/01/03(木) 10:01:36 ID:YgXNkKEMO
>>464「救急搬送や設備などの態勢が整っていない状況でお産を扱うのは危険」という前任の39才の開業医の判断は至極真っ当であるがそこに無謀にも飛び込む59才の医師って。自己責任だが過労死や訴訟に巻き込まれないことを願うだけ。
466卵の名無しさん:2008/01/03(木) 10:16:59 ID:Xu26XB120
自ら進んで殉教するものを後ろから狙撃せねばならぬ悪役のことも考えやw

あれほどばかも休み休みと、w
467卵の名無しさん:2008/01/03(木) 11:03:23 ID:Q3tskNgf0
院内助産の利用順調 /岩手
http://www.nhk.or.jp/morioka/lnews/01.html

 深刻な産婦人科の医師不足に対処するため、医師にかわって助産師が出産に対応する
県立釜石病院の院内助産は順調に利用が伸びていることが分かりました。
 「院内助産」は産婦人科の深刻な医師不足が続く中、医師の負担を軽減するため、
妊娠の経過が順調な場合は助産師だけで出産に対応するシステムです。
 県内では釜石市の県立釜石病院で去年8月から助産師17人の体制で「院内助産」の取り組みが
始まりましたが、12月にかけて出産した110人のうち、75%にあたる82人は
助産師だけで出産への対応をしたということです。
 これによって出産対応のための深夜の医師の呼び出し回数はこれまで1か月に15回程度だったのが
3回にまで減り、医師の負担軽減に一定の効果が上がっているということです。
 岩手県医療局では今後、院内助産のシステムを他の県立病院にも導入していきたいとしています。
468卵の名無しさん:2008/01/03(木) 11:14:36 ID:TVOADcMd0
みんなで目指そう 逃散→超高齢復活www

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199024431/l50
【鹿児島】100歳の小児科医、まだまだ診察に意欲 市長が特別表彰

100歳でも医者は医者www手が震えようが頭ボケボケだろうが、
誉めたたえてくれるし、誰も訴える勇気なしwww
469卵の名無しさん:2008/01/03(木) 11:16:07 ID:Xu26XB120
さっさと病めろw

ふざけるなw
470卵の名無しさん:2008/01/03(木) 12:55:07 ID:HKeZHms60
>>467
それは、病院に産科の常勤医がいる場合な。
院内に産科の常勤医がいないのに、助産外来なんかしちゃだめ。
471卵の名無しさん:2008/01/03(木) 13:09:18 ID:fnfx9iRW0
1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:17:10 ID:???0
ゴンドラ事故:従業員がドアに腕挟まれ転落死 群馬・嬬恋
 2日午前11時20分ごろ、群馬県嬬恋村干俣バラギ高原の「パルコール嬬恋スキーリゾート」
ゴンドラ山頂駅で、埼玉県桶川市下日出谷、アルバイト従業員、伊藤正志さん(63)が客の
忘れ物の手袋を取ろうと、下降を始めたゴンドラを追いかけて自動ドアに腕を挟まれ宙づりになった。
 約10メートル動いたところで駅にいた他の従業員が気付き非常ボタンを押して停めたが、間も
なく伊藤さんは約15メートル下に落下。全身を強く打ち病院に運ばれた。当初は意識があったが、
3日になって容体が急変。
同日午前2時ごろ、失血性ショックで死亡した。県警長野原署は業務上過失致死の疑いもある
とみて調べている。
 伊藤さんは山頂駅で客の降車を助ける仕事をしていた。【鳥井真平】
毎日新聞 2008年1月3日 11時36分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080103k0000e040014000c.html

5 名前:名無しさん@八周年[ ] 投稿日:2008/01/03(木) 12:19:10 ID:vBVe7zZW0
業務上過失致死って、被疑者死亡なんじゃないのか

20 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:23:39 ID:DqBTNqGW0
>>5
非常ボタンで止めたやつを逮捕したいんだろ警察は。

24 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:24:07 ID:Mt+67TUV0
>>5
診察した医師が、だよ。
472定期貼り 助産師利権:2008/01/03(木) 13:57:29 ID:SAb9v+H+0
産科利権を目論む厚生労働省看護課が立法権を侵害して医政局長や厚生労働大臣の承認も得ず、勝手に通達を出した。
http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/sankafutotaiho/drnakamuradr/index.htm
国賊厚生労働省看護課が出した通達は、違法。
担当役人は憲法違反。

日本医学会総会で産科難民発生は時間の問題だとマスコミが大勢いる所である聴衆に警告されても、
南野議員は産科崩壊の危機を理解できなかった。
そして内診は助産婦と医師に限るという違法な通達を撤回しなかった。
看護協会、助産婦団体と厚生労働省看護課とそのボスが暗躍し次から次へと助産婦の権利、利権を拡大してきた。
田村が自分で内診を禁止した通達を出したことを自慢している。
http://www.haibara-ob.jp/katsuyaku.html
南野は医師法違反な政策を立法化してきた。例えば助産婦に超音波診断させるなど。
http://www.c-nohno.com/seisaku.html
また驚くなかれ、助産院の事業税を無税にした。(自由民主党、平成19年度税制改正大綱の地方税、
1 個人の事業税の課税対象事業から助産師業を除外する。)
http://www.lotus21.co.jp/tamaster/19taikou.htm
産科が崩壊しているにも拘わらず、厚生労働省看護課は違法通達を守ることを死守して来た。

473卵の名無しさん:2008/01/03(木) 14:47:06 ID:X9XuXFpn0
>>460

確か、彦根市民は産科医も病院も要らない!って大声出して、署名活動までしてなかったか?
474卵の名無しさん:2008/01/03(木) 17:28:22 ID:fY94iYKD0
>>463
鈴木光明教授は産科教授だったのか…
そんなことも知らなかったなんて…
下手こいたーっ!
(以下略)
475卵の名無しさん:2008/01/03(木) 18:42:19 ID:ZxEh8mvq0
>>472

通達は役所内部の書類であって命令ではないので本来国民を拘束しません。
476卵の名無しさん:2008/01/03(木) 19:02:17 ID:rsjHLCYC0
>>471
受傷から半日以上経って急変死亡だから
担当医を逮捕したいんだろw

>>475
罪刑法定主義に反する
憲法違反

477卵の名無しさん:2008/01/03(木) 19:03:39 ID:6rE21K6F0
もう産科医はいらないよ、助産院の方が満足度が高いしね!
別の意味でのあるがままを受け入れて欲しいけどな!

出産する女性が満足できるお産 : 助産院の出産体験ノートからの分析
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911023/

本研究は, 助産院で出産した女性は, どのように満足感を得たのかを具体的に明らかにすることを目的とし,
過去の出産体験の手記8名分を後方視的に分析した。
その結果, 女性たちの出産体験の満足度を高める要因は, 『助産院へのこだわり』『受け入れられること』
『体験すること』『他者への心遣い』『これからの自分』という5つに分類できた。
女性たちは, こだわりの出産場所で, 信頼できる助産師や家族に受け入れられ,
自分自身と胎児の力を信じ, 出産の流れを味わいながら子どもを産めたことで,
自分が存在していることや自分を取り囲んでいてくれるすべての人々への大きな感謝の念を抱き,
その満たされた感情は他者へのやさしさへと発展していた。
そして, これらの肯定的な体験から導き出された満たされた感情は子どもへの愛着をより深め,
その後の育児にも影響していた。これらの結果から, 助産院の人間的なかかわりや,
「あるがまま」を受け入れてもらえること, 出産を味わえることなどが女性の出産の満足に関与していることが示唆された。
478卵の名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:04 ID:sc+8GktV0
>>477
女が、男の産科医はいらないっていうんだから、
男の産科医は全員転科しろ。
で、妊婦は助産院で生め。
何、合併症?そんなもんシラン。「妊娠は病気と違う」
からな。女性の産科医?やつらは「レディースクリニック」
で10時から4時まで外来だけやってるよ。出産を
扱うのは助産院だけ。
何?医者にかかりたい?そういう奴はハワイに行け?
300万もあれば病院で産めるだろ?
ま、即日退院だけどな。
脳性麻痺とか、不満があったらハワイまで行って訴訟して来い
479:2008/01/03(木) 19:46:15 ID:61/mG9pi0
>>478
的確な御意見ありがとうございました。
480卵の名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:08 ID:nL/icfpj0
>>478
パソコンだって大半は中国や台湾製らしいから、
出産も外国産でもいいかもね。
(マウスを裏返せばMade in CHINAが殆どだろ)
ハワイで生めば米国籍がもらえるんじゃないか?
481卵の名無しさん:2008/01/03(木) 22:42:51 ID:HRYXhFdG0
どんなドキュンだって、結婚式に300万ぐらいかけてるだろ
それぐらいの金があるんだから、結婚式なんかやめて、
あまった300万使ってハワイで子ども生め!!
482卵の名無しさん:2008/01/03(木) 23:37:11 ID:BTBzfOC00
>>463
>自治医大の鈴木光明産科教授は

コーヒー吹いたw
有名な癌の専門家に産科教授とはwww

まぁ一般人の産科と婦人科の認識はこの程度だから
大野病院の鑑定医もあの人になっちゃうんだよなぁ・・・。
483卵の名無しさん:2008/01/03(木) 23:48:24 ID:s+y5TDtN0
出産は全例竹島でOK
484卵の名無しさん:2008/01/03(木) 23:57:12 ID:LyT/4qaF0
ゆりかごから墓場まで全て自宅でOK
これで救急隊も救急病院もイラン
平成20年は一億玉砕、無条件降伏の年だからなw
玉音放送はいつ流れるのかな。
485卵の名無しさん:2008/01/04(金) 07:27:51 ID:Phcg0kkS0
>>玉音放送はいつ流れるのかな。

今回は陸軍(財務省)がレコードを奪うことに成功すると思われます。
しかも黒幕はアメ(ry
486卵の名無しさん:2008/01/04(金) 07:33:13 ID:42M6OORA0
石油がマジ上がるねw
1バレル180ドルw
医療崩壊など、問題ではないw
てゆうか崩壊が正しいw
487卵の名無しさん:2008/01/04(金) 08:13:29 ID:LY5lAvn30
今の医療用器具の材料ってプラスチックが多いよなあ。値上がりかな。
488卵の名無しさん:2008/01/04(金) 08:43:29 ID:u2WDDJHW0
タライを回すのが好きな病院
http://plaza.rakuten.co.jp/tubahiro/diary/200801030000/

断られた理由を勝手に考えてみると、やはり89歳という年齢
が一番大きいのでしょう。どこの病院だって自分のところで
死ぬ人の数は抑えたいはず。ですから年を聞いて、
それだけで嫌がるというのが一番有り得ます。

なんたって30もの病院で、立て続けに受け入れられない
という状況が、本当に起こったのです。もし真面目に正当な理由で
病院側が受け入れられなかったとしたら、恐ろしいほどの確率です。
「たまたま」30もの病院でベットが空いていない、「たまたま」
当直の医師が30もの病院ですべて患者の対応中だった、というのが
どのくらいの確率になるか、だれか計算してみてほしい。

しかも、結局は一度断った病院が受け入れを決めたというのだから、
あいた口がふさがらない。これも「たまたま」ほんの1時間ぐらい
したらベットが空いて、医師の都合がついたのだろうか。
「たまたま」にも程があるというもの。

今度の事件も、病院による勝手な患者選別によるタライ回し殺人と
言って差し支えないと思うのですが、どうでしょう?やはり以前
このブログで書いたように、すべての病院のベットや医師の空き
状況をネットでリアルタイムに確認できるシステムが必要だと
思いますね。病院側にしても、本当に手が回らないという証明にも
なりますしこういう事実が明らかになれば、厚労省も手の打ちようが
あるというものです。
489卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:00:22 ID:LY5lAvn30
なんかこのひとあほだよね。24時間操業の工場じゃない。真夜中は能力はがくりと落ちる。
490卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:01:57 ID:LY5lAvn30
すべての病院のベットや医師の空き
状況をネットでリアルタイムに確認できるシステム

あほかいな。医者にGPSと脳波計とカメラをつけて24時間監視するつもりか?
491卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:02:40 ID:LY5lAvn30
そもそも89歳。天命と考えるのが普通だろう。
492卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:03:18 ID:LY5lAvn30
当直の医師が30もの病院ですべて患者の対応中だった、というのが
どのくらいの確率になるか、

100%だとおもう。当直は夜勤じゃないから。
493卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:05:25 ID:08N+jAPY0
ですよねー
文句は医師夜勤体制のある病院に断られてから言ってください
494卵の名無しさん:2008/01/04(金) 09:20:09 ID:Phcg0kkS0
医師夜勤体制がととのった病院って、俺の知っている範囲ではないんだけど。
全て、経営者(自治体は首長)が当直医を労働基準法違反で働かせている。
そもそもの元凶は国の医療費抑制政策。医療費の対GDP比がとうとう先進国最下位となってしまった。
一足早く医療崩壊した英国よりも低いんだぞ?日本の医療体制をここまでなんとか延命させたのは
現場の医師の奴隷労働なんだよ。とっくに限界に達していたと考えるのが正常な人間だろ?
495卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:09:22 ID:0QmAr9yi0
未来を託す〜湖国の子育て事情 激務の産科医感謝励み
「命誕生立ち会え幸せ」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080104-OYT8T00189.htm

 「先生、緊急の手術です。今すぐ来て下さい!」
 滋賀医科大付属病院(大津市)の産婦人科医、松下かおりさん(32)と山中章義さん(27)の携帯電話が深夜、鳴り響く。
はね起きて、すぐさま病院へ直行。手術が終われば、そのまま朝から通常の勤務が始まる。決して珍しいことではない。
 2人はともに同大学を卒業。2年間、臨床研修医として外科や内科など複数の診療科で経験を積んだ後、松下さんは2006年、
山中さんは07年から産婦人科医となった。
 高度な専門医療を行う同病院には、切迫早産や多胎妊娠など、県内からハイリスクの妊婦が集まる。神経をすり減らす分娩だけでなく、
日々の健康診断や婦人科の診察、書類整理などの事務作業にも追われる。休日も自分が受け持つ患者の様子を見るために病院へ行き、
さらには月10回以上の泊まり勤務もこなす。
 過酷な勤務や訴訟リスクの高さから、産科医離れが全国的に進む。県医療制度改革推進室によると、県内の病院勤務医は03年の51人から
06年は47人に減少。過去2年間でも公立高島総合病院、彦根市立病院、近江八幡市立総合医療センターの3病院が分娩を休止した
(高島総合病院は077年5月再開)。
 「しんどいと言えばしんどい。でも……」。2人は明るく続ける。「尊い命の誕生に立ち会える。何より、人に『おめでとう』と言える。
めったにない幸せな仕事ですよ」
 山中さんは小学生の時、手術で人の命を救う外科医にあこがれた。しかし、「医師が不足しているところで役に立ちたい」
と産婦人科医の道を選んだ。
496卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:10:08 ID:0QmAr9yi0
>>495続き

 医師として歩み始めたばかりのころ、血栓ができて入院した妊婦と出会った。3か月間、毎日2回、治療のための注射を打ち、
「絶対に大丈夫」と励まし続けた。そして、無事出産。女性は涙を流しながら、「ありがとう」と声を詰まらせた。自分が選んだ道が、
間違っていなかったことを確信した。
 松下さんには、忘れられない言葉がある。1か月ほど前に携わったお産。初めて立ち会ったという若い男性が、生まれたばかりの
赤ちゃんを抱きながら、松下さんに話しかけた。「人に喜びを与えられるいい仕事やなあ」
 松下さんは女性として結婚、出産後も今の仕事を続けていこうと思っている。「現状と同じ勤務は無理だろうが、できる範囲で
携わっていければ」と、決意は固い。
 県などが医師確保に努める中、いまだ光明が見えてこない産科の現状。現場の医師は今後も、厳しい環境での労働を強いられる。
でも、2人は「出産後、お母さんや家族からの『ありがとう』の一言ですべてが報われる。まだまだ勉強して、たくさんの感動に出会いたい」。
笑顔で声をそろえた。
 産婦人科医 厚生労働省によると2006年末現在、全国の産婦人科医は9592人で、1994年の調査開始以降、初めて1万人を割った。
15〜49歳の女性10万人あたりの産婦人科・産科医数(全国平均38.7人)では、県は26.8人と全国で最少で、
最多の鳥取県(60.5人)の半分以下となった。


「命の誕生に立ち会え、充実した日々」と話す山中さん(左)と松下さん(大津市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080104-788104-1-N.jpg

(2008年1月4日 読売新聞)
497卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:20:14 ID:wlWg3d440
大学病院で偉そうな事言ってないで、ひこにゃんを救いに行ってから大きな事を言う様にしていただきたい。
498卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:30:54 ID:bv+uH9/00
>>497
都合よくまとめるな。大学病院以外で勤務をしてから余裕のある発言をしろよな。
マスコミのこれで解決なんてまとめかたは大いに理不尽。
499卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:32:42 ID:nECjTubi0
家族からの『まどうてください』の一言ですべてが瓦解する。
そして、自分が選んだ道が、間違っていたことを確信する。
そんな事態にならないことを心から祈る。
500卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:43:24 ID:li4kRJk00
>>495
何も知らない若手から脳内お花畑のコメントを引っ張り出せば、
こんな夢いっぱいの記事が書けちゃうんですねw
今どきディズニーランドですらこんなに夢いっぱいじゃないだろ。
アトラクション燃えたし。
501卵の名無しさん:2008/01/04(金) 10:50:01 ID:8ZRshN/G0
>>488
週末の夜10時過ぎに空き室を求めてラブホ30件巡ったことがあるよ。
空室なしだったラブホに1時間後に入れたわけだが。

この場合も、
>あいた口がふさがらない。これも「たまたま」ほんの1時間ぐらい
>したらベットが空いて、ラブホの都合がついたのだろうか。
>「たまたま」にも程があるというもの。
って言うのかね?
502卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:04:03 ID:o8/pHVLz0
>>501
もちろんです!

当然でしょう!それこそがマスコミクォリティ。
自分が思ったことはこれすべて、世論であり、王の意思、神の啓示なんだから!
ひれ伏せ!下民ども!

てなもんでしょ。
503卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:04:29 ID:1/UKLA+M0
これだけ需要と供給のバランスが壊れて、新兵の補充も無く、
また、働き盛りをどんどん逮捕してるんだから、
崩壊するのが当たり前。
いまさら、崩壊を止めるのは無理でしょう。
この20年間に起こったことを逆回転させれば、何とかなるかも・・・
ま、SFの世界だ。
504卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:16:04 ID:RqRicd/A0
そしてまた、全く同じ20年の歴史を繰り返す。
505卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:17:30 ID:RqRicd/A0
『紺碧の産科医』
『旭日の小児科医』
506卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:46:27 ID:0QmAr9yi0
話題を追う
妊婦健診受けて!無料回数アップへ /鳥取
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/080104.html

 妊婦が定期的に受けるべき妊婦健診。近年、仕事の都合や健診費用を賄えないなどの理由で受診しない妊婦が問題となっている。
かかりつけ医を持たないまま分娩(ぶんべん)の時期を迎えて病院へ駆け込む「飛び込み出産」へとつながるからだ。
国は市町村が全額負担する健診回数を増やすよう通知。県内の自治体は無料で受けられる回数増加を検討している。

未受診問題「保険適用し抜本策を」
自治体でばらつき
 妊婦の健診は妊娠初期から23週までは4週間に1回、24週から35週までは2週間に1回、36週以降は分娩まで1週間に1回と、
合計13-14回は受診することが望ましいとされている。
 費用は検査の内容によって変わるが、基本的な健診は5000円前後。より詳しい検査などを行うと、料金は追加される。
妊娠は病気ではないという考えから保険適用はされないため、分娩費用同様、健診費用も全額自己負担しなければならない。
 経済的不安を軽減するため、市町村が何回かは全額負担することになっている。しかしその回数は自治体によってばらつきが。
県健康政策課によると日南町が7回、鳥取市、倉吉市、若桜町が3回、それ以外の市町村は2回だ。
 厚生労働省は昨年1月、「経済的理由で受診をあきらめる者を生じさせないため、少なくとも5回は公費負担を」と都道府県に通知した。
県健康政策課によると、来年度から「増やす」との回答を多くの市町村から得ているという。
 日南町は昨年4月から少子化対策のため7回の全額負担を導入。2回は無料で受けられる受診券を配布、残り5回は
受診時の領収証を提出すると全額支払われる償還払い方式で助成している。
 若桜町は妊娠前期に1回、後期に2回、計3回の公費負担を、1月から5回に増加。「妊婦の人数が少なかったこともあり、
3回の本年度予算額のままで5回の公費負担に対応できるようなので、新年度を待たずに実施することを決めた」(同町保健センター)という。

507卵の名無しさん:2008/01/04(金) 11:47:22 ID:0QmAr9yi0
>>506続き

飛び込み出産危険
 鳥取市でも新年度から回数を増やす方向で準備している。
 一度も産婦人科医の診察を受けることなく陣痛を迎え、突然病院へやってくる「飛び込み出産」。「年間2-3例は扱います。
特に一度お産を経験して何人目かの出産という経産婦に結構多い。とても危険な行為です」と、鳥取市的場一丁目の鳥取市立病院
(清水健治院長代行)の伊原直美産婦人科部長は厳しい表情で訴える。
 赤ちゃんは何週目に入っているのか、妊婦は感染症にかかっていないのか。これまでの経過や現状が全く分からない状況でのお産は
通常分娩よりリスクが高いことは明らかだ。それでも経済的理由で病院にかかろうとしない人はいるという。
 また全くの未受診とまではいかないまでも、徐々に来なくなる人も。受診の間隔が空くと病院から連絡するようにしているが、
受診勧奨にも限界がある。
 清水院長代行は「5回無料で受けられるようになっても、まだ半分以上は自費なのだから大きい負担だ。保険適用して
3割負担で済むようにすべきだ」と抜本的な制度改革を求めている。

妊婦健診を行う伊原産婦人科部長。受診しないことは妊婦、赤ちゃん、医師にとって危険要素が多い。公費負担の充実は
どこまでできるだろうか=鳥取市的場1丁目の鳥取市立病院 http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/images/080104.jpg
508卵の名無しさん:2008/01/04(金) 12:59:39 ID:n71o1qL20
「医療事故調」構想に反対 山形大医学部がメール送信呼び掛け
山形新聞 2007年12月22日(土)
http://www.yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200712/22/news20071222_0338.php
診療行為に関連した死亡事例の原因を究明するため、厚生労働省が組織づくり
を進めている 「医療事故調査委員会」について「医療レベルの低下や、さらなる
医師不足を招く」として、 医学部は、全医師が設置に反対するメールを県選出
国会議員に送るよう呼び掛けた。

    

メール攻撃いってみようo(^-^)o..。*?

  都道府県医師会 メール一覧表
  http://www.iwate.med.or.jp/syoukai/todoufuken.html

  医療系・厚労省系の国会議員メールリスト
  http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-a384.html
  メール凸に関してお返事のあった国会議員リスト
  http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-675b.html
  トラックバック・コメント可能な国会議員さんのブログ一覧
  http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-2fa6.html
509卵の名無しさん:2008/01/04(金) 14:52:51 ID:LY5lAvn30
パブリックコメントは原則として
無編集で公開
編集したらその旨と編集した理由
パブリックコメントの結果を案に反映する前と後の比較
反映した理由
をあとで明らかにすることが法律で決まっている。
自分たちのコメントが結果になかったら不服手続きを提起できる。
510卵の名無しさん:2008/01/04(金) 15:14:25 ID:42M6OORA0
液便は逝って善しw

イランw

やる気も能力もないなら病めろw
511卵の名無しさん:2008/01/04(金) 17:51:00 ID:1/UKLA+M0
どんなに反対しても「事故調」はできるでしょう。
これで、「立ち入り調査権」を獲得した強制労働省は
実働部隊・・・すなわち病院へ乗り込んで調査する部署を持つことができるのですから。
これ、組織は肥大化する原則にのっとった、正しい発展ですから。
病院は、これからは、マスコミ、警察、弁護士、裁判官、だけでなく強制労働省にも
蹂躙されることになります。
さっさと、臨床辞めましょ。
512卵の名無しさん:2008/01/04(金) 23:12:28 ID:QC4fs0ls0
>>501

>週末の夜10時過ぎに空き室を求めてラブホ30件巡ったことがあるよ。
>空室なしだったラブホに1時間後に入れたわけだが。

ラブホはお客様のニーズに応えるため、廊下に布団を敷いてでも受け入れる義務があった・・・
513卵の名無しさん:2008/01/04(金) 23:32:50 ID:xBeJmHKZ0
事故調以降は、医者は全員犯罪者予備軍扱いだね。
514卵の名無しさん:2008/01/04(金) 23:34:58 ID:wBU0g2PQ0
>>512
六本木のアルファインは廊下で、ことに及ぶカップルが多いと聞いたことがある。
515卵の名無しさん:2008/01/05(土) 00:15:46 ID:l1KsQjZZ0
>>514
だってそれは調教の一環だから・・・・
516卵の名無しさん:2008/01/05(土) 00:32:04 ID:2gzXruLk0
>>513
その通り。こんな馬鹿げた法案が通れば、医師は全て容疑者扱いされる。
全く酷い法案だぜ。
517卵の名無しさん:2008/01/05(土) 00:36:58 ID:czA3A2KF0
>>495
> 未来を託す〜湖国の子育て事情 激務の産科医感謝励み

励みの感謝がなくなったからな、今は
518卵の名無しさん:2008/01/05(土) 01:28:36 ID:FdOtlQFGO
【救急】地域医療協議会を設置へ 搬送妊婦死産問題で【奈良】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199462621/
【社会】 5つの救命救急センターが受け入れ拒否、事故の男性死亡…大阪★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199411426/
519卵の名無しさん:2008/01/05(土) 02:00:00 ID:FdOtlQFGO
【裁判】「不当な治療で患部が変形」 新潟県立六日町病院で指の接合手術を受けた男性、県を提訴…新潟地裁長岡支部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199450373/

【千葉】90歳男性が顔から血を流しベッドで変死 顔に殴られたようなあと 事件と病死の両面で捜査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199342041/
520卵の名無しさん:2008/01/05(土) 03:34:02 ID:oMZWEgvC0
>>404
管理人が意外に話のわかるやつで吹いたw
521卵の名無しさん:2008/01/05(土) 03:41:26 ID:1iFSWd/W0
>>520
確かにw
ちょっとずれてるが、意外だったな
522卵の名無しさん:2008/01/05(土) 04:07:18 ID:tWcqdTnp0
そんな気持ちはこちらにぶつけてみよう!
【厚労省】
医政局総務課医療安全推進室(医療安全推進室長 佐原康之様)
[email protected]

今日日、なんでもメルアドがみつかるんだな
と変なところに感心
523卵の名無しさん:2008/01/05(土) 08:42:04 ID:UP4PbKey0
佐原、こいつは本気で「医療事故を無くすためには、医療を無くすしかない」
と、考えてるんでしょうね・・・・・・
524卵の名無しさん:2008/01/05(土) 09:50:57 ID:aMiEVYyh0
好生館産婦人科、春から診療休止の危機 /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=749160&newsMode=article

 県立病院好生館の産婦人科が4月から診療休止の危機に直面している。同科の産婦人科医3人が
本年度末で辞任する可能性が強まり、後任の医師も見つかっていない。このまま休止となれば、
県の周産期連携体制への影響も懸念される。
 好生館産婦人科は常勤の医師3人体制で、子宮がんや卵巣がんなどを診察する婦人科と、
分娩を扱う産科の診療を行っている。関係者によると、3人は家庭の都合による県外転出や、
好生館では認証が不可能な専門医の資格取得などの理由で、いずれも3月で辞める意思が強い。
病院側は慰留に努めているが、厳しい状況という。
 病院側は3人の代わりの医師も探しているものの、全国的に産婦人科医不足が深刻化する中で、めどはたっていない。
佐賀大医学部産婦人科医局にも派遣要請をしているが、同科の岩坂剛教授は「要望に応えたいが、
人員に余裕がなく、現状では不可能」と話す。
 県内の周産期医療の連携体制では、国立病院機構佐賀病院がハイリスク出産の受け入れなど中心的役割を担い、
好生館は小児外科領域で機能を補完する役回り。産婦人科への母体の救急搬送は多くはない。
 ただ、2006年度の好生館の分娩数102件のうち40件が帝王切開などの異常分娩で、県内の開業産婦人科医は
「出産にリスクのある患者に好生館を紹介することは多い」と指摘。「紹介や搬送先の受け皿が減ることは
県内の産科体制に大きな痛手」と不安視する。
 好生館は12年に佐賀市嘉瀬地区に移転する予定で、基本指針など新病院の構想策定を進めている。
このまま産婦人科が診療休止となれば、これから詰めの作業に入る具体的計画内容にも影響が及ぶ可能性が出てくる。
 県幹部は「医師の慰留に向けて説得を続ける一方、他県の医師を含め、勤務可能な医師を手分けして当たり、
来てもらえるよう努力する」と話している。
525卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:02:26 ID:Eq0a9BOC0
福岡あたりでは、好生館は医者の扱いが異常にひどいことが有名ですからな。納得。
こういう事務の勘違いがひどい病院が瓦解してくれて今後の展開がwktkですな
526卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:09:34 ID:aMiEVYyh0
種子島唯一の産婦人科医院開院式 
「島のために精いっぱいやる」
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8500

 種子島唯一の産婦人科医院となる西之表市立種子島産婦人科医院(住吉稔院長)の開院式が4日あり、
1市2町の行政、医療関係者ら約30人が出席して新たな種子島の周産期医療拠点の設立を祝った。
 式では長野力市長や田上容正熊毛地区医師会長が「経験豊富な住吉先生に来てもらったことは
全島民にとって大きな幸せであり、お年玉をいただいた。島民の期待に応えていきたい」とあいさつ。
住吉院長は「市長らに種子島の若者のためにぜひといわれ、自然に承諾していた。鹿大病院などと
連携してできることを精いっぱいやっていく」と抱負を述べた。
 同医院はこれまで民間の産婦人科医院だった池田医院の施設を借り、医師1人、助産師1人、
看護師9人、事務長、事務員3人、調理補助員4人の19人体制でスタート。実質的には1日から開業、
急患などを受け入れて、4日までに2人が出産している。
 診療時間は午前9時−正午、午後2時−5時。土、日、祝日休診。
 種子島の産婦人科医療は、救急搬送などの態勢不足を理由に池田医院が2007年での休診を5月に表明。
地元自治体などが協議会をつくり産婦人科医師確保に動き、昨年8月に後任が決まった


開院を祝う住吉稔院長(中央)と長野力市長(右)、田上容正熊毛地区医師会長=4日午後1時21分、西之表市西之表
http://www.373news.com/_photo/2008/01/20080105N00-11.jpg
527卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:52 ID:aMiEVYyh0
信濃毎日新聞 社説  2008年1月5日(土)

成熟の社会へ(4) 自ら考え選び取ろう
http://www.shinmai.co.jp/news/20080105/KT080104ETI090004000022.htm

 ことしは県内でも、出産の場所がなかなか見つからない“お産難民”が現実となるかもしれない。
 須坂市の県立須坂病院が4月以降の出産の受け入れを休止する。須坂上高井地区でお産ができる病院はなくなってしまう。
 上田小県地区はより深刻である。上田市の国立病院機構長野病院から、産科医4人が派遣元の大学に引き揚げられる。
既に新規の受け入れを休止し、夏以降はゼロになる。
 残る医療機関は上田市産院と民間の2病院。200-300人は地域外で出産の場を探さざるを得ない。
 出産を支える医療が崩れつつある。全国的な医師不足で、他の診療科も無縁ではない。今まで通りの医療態勢は
期待できない現実に、私たちは直面している。
(後略)
528卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:44:56 ID:aMiEVYyh0
未来を託す 〜湖国の子育て事情 助産師こまやかにケア
妊婦の望み手助け
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080104-OYT8T00590.htm

 「もう少しよ、頑張って」「おめでとう。元気な女の子!」
 昨年10月3日。甲賀市土山町の助産師、東直美さん(47)は、初めての出産を終えた同市水口町の主婦松下久美子さん(30)の
おなかの上に、へその緒がついたままの長女菜乃巴(なのは)ちゃんを乗せた。出産は分娩台ではなく、畳の上だった。
「妊婦さんが望む出産を手助けできることが一番の喜び」とほほ笑んだ。
 約20年前、お産の現場をサポートしたいと助産師になった。1998年、自身の出産を機にいったん辞めたが、2002年に
開業助産師として再出発した。「自宅出産なら、生まれた赤ちゃんとすぐに寄り添える。自然なお産、妊婦と心が通い合う
お産を介助したい」との思いだった。
 戦後間もない50年代までは自宅出産が当たり前。「電柱の数ほど助産師がいる」と言われた。地域のほとんどの出産に立ち会うほか、
出産後も母子の世話や助言を通じ、地域の潤滑油のような役割も担っていた。
 医療の進歩などで、70年代には病院・診療所での出産がほぼ100%に達し、全国の助産師数は激減した。「人間関係が希薄になった
今の社会と無関係ではないのでは」と東さん。
 医師不足による産科休止の影響で、産科を取り扱う医療施設は多忙を極める。ある医師は「妊婦一人ひとりに十分な時間を取りたいが、
なかなか難しい」と嘆く。
529卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:45:15 ID:UP4PbKey0
>>527
あなた方の選択(何でも訴訟、トンでも判決、石叩き)の結果、こうなっただけですから。
自業自得。
お産は、昔から医師無しでやっていたことだから、自然に帰るだけでしょう。
530卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:45:41 ID:aMiEVYyh0
>>527続き

 そうした中、助産師に寄せる期待が高まっている。大津市民病院と市立長浜病院は「助産師外来」を開設し、
産科医が担当していた診察の一部を助産師が行う。産科を休止している彦根市立病院では2月から、
正常に経過している妊婦の出産を助産師が介助する院内助産所を設置するなど、環境は変化しつつある。
 東さんは現在、月2件ほどの出産を扱う。分娩介助のほか、産前産後の母子の健康診断、母乳や子育ての相談など、
妊産婦の自宅に出向き、1時間以上じっくり話をする。どういうお産をしたいのか。そのためにはどんな生活習慣を身につけ、
何に気をつければいいか――。
 12月中旬、健診のため松下さん方を訪れた東さんは「大きくなったねえ」と菜乃巴ちゃんを抱きかかえた。
松下さんは「いつでも気軽に相談でき、親身になってくれて心強い」と信頼は厚い。「2人目もあれば、またお願いしますね」
「楽しみにしてるわ」。2人の笑い声が部屋中に響いた。
 院内助産所 助産師が、正常に経過している妊婦の出産を助ける病院内の施設。妊娠中から出産、
育児期まで継続したケアが受けられる。県内では2月に設置予定の彦根市立病院のほか、
大津市民病院や市立長浜病院も開設準備を進めている。
531卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:46:44 ID:aMiEVYyh0
訂正
>>530>>528の続きです
532卵の名無しさん:2008/01/05(土) 10:54:38 ID:OqhsI7F+0
>>531

>>527の続きとしても違和感ないのにワラタ
533卵の名無しさん:2008/01/05(土) 11:45:42 ID:zjhKJa5O0
>>527
>他の診療科も無縁ではない。今まで通りの医療態勢は
>期待できない現実に、私たちは直面している。

>信濃毎日新聞



なんだ
この記事書くために毎日は一生懸命医療を壊してたのか
たった一つの記事のために全社を挙げて・・・素晴らしいなぶんや魂
534卵の名無しさん:2008/01/05(土) 11:48:28 ID:aMiEVYyh0
>>533
信濃毎日新聞≠毎日新聞
535卵の名無しさん:2008/01/05(土) 11:51:39 ID:zjhKJa5O0
>>534
thx
なんたるマッチポンプと感動してしまったじゃないか
536卵の名無しさん:2008/01/05(土) 12:44:11 ID:FdOtlQFGO
【社会】「コンビニ感覚の受診やめよう」 医療守る丹波の住民ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199501571/
537卵の名無しさん:2008/01/05(土) 13:08:16 ID:mpQcSC1N0
ごく少数のDQN親のエゴで周りの努力はフイになる
538卵の名無しさん:2008/01/05(土) 13:42:23 ID:PSp6SdES0
NHKは医師の敵。
救急医療崩壊 焼け野原に焼夷弾。
東大阪で前線の医師不足が露呈(その4)NHKニュースで「また病院の受け入れ拒否です」って読んだ女性アナは誰?
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/01/4nhk_8873.html

NHKには金を支払うな。
侵略を進出に書き換えさせたという捏造報道しても知らぬ存ぜぬで押し通す。
日本の教科書が自虐的になっても屁とも思わない。
「NHKとの法廷闘争支援について」ここを支援したい人は入会しよう。
NHK報道を考へる会 代表   中村 粲
http://www.showashi.org/n_h_k.htm
勝手に紹介させて頂きます。
539卵の名無しさん:2008/01/05(土) 13:56:48 ID:sZgtSG6n0
>>538
NHKだけじゃないよ、馬鹿は。
540卵の名無しさん:2008/01/05(土) 14:09:14 ID:ub/Rmfl50
>>538

NHKは3年ほど未払いです
というか・・
受診契約解除しました
簡単に出来るのでテレビを見ていない方は是非!解除してください
541卵の名無しさん:2008/01/05(土) 14:20:53 ID:PwCm0lA50
>>495-496
>3か月間、毎日2回、治療のための注射を打ち、
>「絶対に大丈夫」と励まし続けた
大丈夫か こいつら?
こんな事言ってもしもの事があったらミスがなくても
言質とられて損害賠償確定だぞ

まあ一回痛い目みたら身に染みるか
言われなき訴訟に巻き込まれたら証拠書類まとめたり、弁護士と打ち合わせたり
ほんと睡眠時間削って命削って対処しなきゃいけなくなるからな
しかも勝って当然、負ければ地獄の状況が数年間は延々と続く・・
542卵の名無しさん:2008/01/05(土) 14:39:07 ID:sZgtSG6n0
>>541
lupus anticoagulantってそんなに簡単な病気だったっけ?
おれも出直してこよう。
543卵の名無しさん:2008/01/05(土) 15:27:20 ID:+81VM1Im0
>>541
それが若さというものよ。。
544卵の名無しさん:2008/01/05(土) 15:46:10 ID:zswNAKcW0
「医療行為の結果を保証した場合には保険金のお支払いが出来ないことがあります」って約款に書いてあるよな。
545卵の名無しさん:2008/01/05(土) 16:32:35 ID:tZepEtb+0
ひどい国だね・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39726104.html

大阪では交通事故の負傷者が、病院の受け入れ拒否にあって死亡してしまったそうです。何と言うお粗末

な医療システムでしょうか。医者が居ないから、ベッドがないからなどということが理由になるのです

か?緊急の患者には廊下を利用しでも治療に携わるのが医療というものでしょう。病院側の頭がおかしい

のではと思います。それが出来ないというなら医者など止めてしまえ。病院も止めてしまえ。そんな病院

は、存在自体が迷惑です。「事務長出て来い」って言っても彼らに通じる言葉などないのでしょうね。

これでこの国は、技術立国などといえるのでしょうか?先進諸国に肩をならべられるのでしょうか?


─────────────────────────────────────

批判のコメントが多数来たが、ロクに返答せずに記事を削除。

所詮、素人です・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39728825.html#39757071

録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。


などとのたまっております。
546卵の名無しさん:2008/01/05(土) 19:02:48 ID:aMiEVYyh0
出産・救急 揺らぐ安心
相次ぐ診療科休廃止 勤務医に過重な負担 /長野
http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2008/01/post_5544.html
547卵の名無しさん:2008/01/05(土) 19:54:07 ID:FdOtlQFGO
【英国】「言いにくいことだが…、病院到着が早ければダイアナ元妃は助かった」─外科医が証言[07/11/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195527254/
548卵の名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:42 ID:8dR3GrRr0
ダイアナ妃で思い出したが、ウィリアム王子を出産した時、産後21時間で退院したというニュースを
聞いて、エゲレスすげぇって歓心したんだが、あれは結局、王侯貴族ですらマトモな処遇を受けられ
なかったってハナシだったんだな。
549卵の名無しさん:2008/01/05(土) 22:35:16 ID:mpQcSC1N0
>>548
お世継ぎの誕生でそんなことはあるめえw
順調だから1日で退院したかったのだろう

550卵の名無しさん:2008/01/05(土) 22:45:17 ID:5jlCiImi0
>>548

その辺を、「産後21時間で退院は、お世継ぎ誕生の重大事としてはあまりに不自然と
       専門家も指摘。その背景にはすでにMI6と王室、そしてダイアナ妃の確執が
       なんちゃらかんんちゃら  〜 さらには「あの惨事」につながる 云々」
とかなんとか書いたら、やたら行間のあいたハードカバー一冊できるかもなw
551卵の名無しさん:2008/01/05(土) 22:52:51 ID:9ohHL/1Z0
>>544
その通り。
この医師たちは医賠責に加入してないのかな?
552卵の名無しさん:2008/01/05(土) 23:42:18 ID:mpQcSC1N0
>>551
医賠責があることも知らないんジャマイカ
553卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:28:43 ID:XcebbeEL0
藻前らまだ産科医続けてるんだろ?黙って働けよ!
554お知らせ:2008/01/06(日) 01:25:33 ID:Udgt9pou0
首相官邸宛てのメール
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  

国の行政に対する苦情等については 「総務省の行政相談」からメールできます。
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html

【小沢 一郎の掲示板】
皆様のご意見やメッセージを募集・掲載しています。
老若男女、さまざまな方からの熱いメッセージをお待ちしております。
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3

医療系・厚労省系の国会議員メールリスト
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-a384.html
555卵の名無しさん:2008/01/06(日) 02:30:11 ID:zvfxrS9R0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960054
今テレビに必要なのは上岡龍太郎だ

マスコミはこれでもみて猛省しろ
556卵の名無しさん:2008/01/06(日) 03:56:24 ID:zvfxrS9R0
消されてるじゃね-かよTBS。
よっぽど後ろめたいんだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960850
557卵の名無しさん:2008/01/06(日) 07:00:58 ID:vhIcLJFn0
医療現場は今最悪!
http://blogs.yaho○.co.jp/yoshimizushrine/50821426.html

(コメント欄にて)

医者は仁術が崩れ保身です。ややっこしそうな患者はベットが無いと断ります。
金持ちランキング第一位はお医者さん高額所得者や豪邸拝見は皆お医者さんです・・・
そして言うので人手がたりなくって政府がもっと医者を優遇しろという。
医療関係者の驕りでしょう。しかるべき議員さんに頼めば即座にベットが空くから不思議ですね

医は仁術だというとそんなことを言っていたら儲からないと指摘されました。
確かに人が人の命を預かる崇高な職業だけに国民の期待も大きく、
ミスがあれば大きな問題となります。だからと言って政府が悪い、
患者が悪いといえないのが医療現場ではないかと思う。

医者は3kを避けれないのです。危険・汚い・苦しい・・だから医者は尊敬されてきたのです。
最近金儲け主義、権力に弱く、勝手主義ではまずいと思います
558卵の名無しさん:2008/01/06(日) 07:59:20 ID:IK1SPsDMO
金持ちランキングの第一位は大企業の社長かパチンコ屋の社長だろ。年間売上は兆を越えるだぜ。嘘ついてんじゃねー。
559卵の名無しさん:2008/01/06(日) 08:30:15 ID:E5y4mMit0
>>558
新聞なり雑誌なりネットなりで、何らかの情報収集をしていれば、
こんな勘違いはしないで済むのにね。大金持ちの開業医なんて、
ごく一部だし、建設業などの自営でも成功すればもっと金持ち。
同じ業種でも零細から大企業まであるのは同じなんだけどね。
こういう基本的な社会の仕組みも分からずに、偉そうにブログで
意見を公開して・・・・・・自覚無きB層なんだよ。
560卵の名無しさん:2008/01/06(日) 09:17:46 ID:v1bP6VZD0
バカのブログを

貼るヤツも

バカ
561卵の名無しさん:2008/01/06(日) 09:27:35 ID:sK98m6rm0
中国新聞 社説 2008年1月6日

産科医師不足 カバーする道も探ろう
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200801060089.html

 医師が足りない。とりわけ、過酷な勤務状況などから産科は深刻で、昨年からことしにかけ、分娩を中止する病院が相次ぐ。
福山市民病院や山口市のJA厚生連小郡第一総合病院に続き、松江生協病院や広島県府中町のマツダ病院と、都市部の総合病院が目立つ。
過疎地だけでなく、地元で出産できなくなる地域が中国地方でも一段と広がっている。
 いつまでも手をこまねいているわけにはいかない。医師が複数確保できなくても、助産師チームでカバーして分娩を進めるなど、
独自の手法に活路を見いだす病院も出てくるようになった。
 倉敷市の水島協同病院を運営する医療生協は一昨年10月、病院に隣接する民家に助産院を開いた。産婦人科の医師が1人になり
分娩が継続できなくなったためだ。地域の人がお産できる体制を残そうと、病院の助産師が声をあげた。
 妊婦検診から分娩、新生児ケア、育児相談まで助産師四人が母子に寄り添い、支える。初診や節目の検診を行うのは病院の産科医師。
助産師が扱える正常なお産になりそうかチェックしてもらう。帝王切開が必要になった場合、ハイリスクな母子を受け付ける
別の中核病院へ引き継ぐ体制も整えている。
 病院が設ける助産院や助産科は院内にあるのが一般的だが、あえて院外に設けた。最終的な責任を医師ではなく助産師が持つためだ。
これなら医師の負担は精神的にも軽くなるだろう。
562卵の名無しさん:2008/01/06(日) 09:28:30 ID:sK98m6rm0
>>561続き

 医師不足の現状を全国に強く印象づけた島根県隠岐の島町。産科医師が一時いなくなり島外出産を余儀なくされていたが、
隠岐病院に昨春、助産科ができ、出産経験のある人などリスクの低いお産を始めた。防府市の山口県立総合医療センターでも
助産院設置を検討している。古くから日本人の暮らしになじんできた助産師の役割が、あらためて見直されているといえる。
 ただ医師が立ち会わない出産は不安と敬遠する妊婦もいるようだ。より自然なお産ができるなど、助産院のメリットを周知する必要がある。
一方、病院勤務の助産師は仕事が幅広く、出産介助に専念できない場合もある。力量もより高めたい。
 助産師の活用から、医療現場での「分担」と「連携」の大切さが見えてくる。疲弊しているのは、産科医師ばかりではない。
救急の多いほかの診療科目でも、医師の仕事を分担できることはないだろうか。
 国の規制緩和の一環として、薬の投与量の調整など医療行為の一部を看護師が担えないか、検討を求める声も出ている。
医療秘書を置き、医師の負担となっているカルテや診断書など事務作業を任せる動きもある。十分な議論のうえ、できることから始めたい。
 国家試験合格者の約3割を占める女性医師が働きやすい環境づくりも急務だ。尾道市立市民病院や周南市の徳山医師会病院など
院内保育所を整備する病院も増えてきた。施設を二十四時間制に時間延長する動きもある。フレックスタイムの導入など、さらに工夫を重ねよう。
 地域を挙げて、医療の空洞化を何としても食い止めたい。

【写真説明】妊婦の腹部に超音波を当てて、胎児の様子をみる助産院の助産師(倉敷市)
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh20080106008901.jpg
563卵の名無しさん:2008/01/06(日) 09:34:38 ID:NbwqoPAR0
県内中核的病院の産科医、4年で3割減  /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20080106/KT080105ATI090005000022.htm

 県内で、妊婦の救急搬送を受け入れている地域の中核的病院に勤める産科医が、2004年1月時点の100人から、
昨年末時点で73人にまで減少していることが5日、日本産科婦人科学会医療提供体制検討委員を務める
金井誠・信大医学部講師の調査で分かった。本年度内にはさらに数人が辞め、70人を割り込む見通し。
過重な負担からさらに離職が進む悪循環につながりかねない状況だ。
 調査は、県内で妊婦の救急搬送を受け入れていた病院(07年1月時点で22病院)が対象。産科医の退職者は
この4年間で43人に上った。退職の理由は、信大以外の大学から県内の病院に派遣されていた医師が引き揚げなどで
県外に転出したケースが12人と最多。次いで産休・育休が10人、開業や結婚に伴う県外転出が9人、
県内での開業が7人などとなっている。
 これに対し、この4年間で県内の中核的病院に新たに着任した医師は16人。信大への入局が7人、県外から着任が5人、
産休・育休からの復帰が3人などで、差し引き27人が減少した。
 金井講師によると、さらに本年度末で4、5人が退職する見通し。このほか、国立病院機構長野病院(上田市)に
産科医4人を派遣している昭和大(東京)が、今年春から段階的に医師を引き揚げる方針を示している。
 厚労省が07年3月時点で都道府県を通じてまとめた調査によると、開業医も含め県内で出産を扱っている医師は112人。
ただ、この調査は初めて実施したため、過去との比較はできない。
 産科医不足をめぐり、県内の産科医、小児科医でつくる県の検討会は昨年3月、広域圏ごとに医師の重点配置を提言。
入院を必要とする2次医療や救急搬送に24時間態勢で対応する「連携強化病院」として9病院を選定した。
 金井講師は、産科医1人が年間に扱える出産数を連携強化病院で100件、地域の開業医で200件などと設定。
医療機関が06年に扱った出産数から、約50人の医師が不足すると試算している。
 県の検討会委員も務めた同講師は「1人の医師が扱える出産の数には限界がある。最低限、連携強化病院の
態勢を守らなければ、24時間救急を受け入れる病院が確保できなくなる」と話している。





564卵の名無しさん:2008/01/06(日) 10:23:20 ID:RsDtbAys0
役人が作った作文と天下り先で、成功したモンなんてない。

コリもせずに、天下り先に「アリもしない仕事と、カネを流し込むだけ。

おまいら、北朝鮮に逝けよ。
565卵の名無しさん:2008/01/06(日) 10:34:21 ID:NbwqoPAR0
高齢子育て:メリットは? 精神的にゆとり/友人から「お下がり」
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080106ddm013100083000c.html
566卵の名無しさん:2008/01/06(日) 12:22:50 ID:J21lGnda0
子育て以前に、妊娠・出産のハードルを越えねばならんのだが。
どーせだから、青木絵美に適齢期出産のメリットを書かせろよ。
567卵の名無しさん:2008/01/06(日) 12:29:10 ID:vhIcLJFn0
医療現場は今!・・不正診療報酬問題)
http://blogs.yaho○.co.jp/yoshimizushrine/51273865.html

医療現場は今!・・(不正診療報酬問題)

医療関係者が高額納税者になるカラクリ!

「高額納税者で何故悪い」と開き直る医者!

医療現場は今、たらい回しだけの問題ではなく根本的に金儲けに走ることから
医者として恥ずべきモラルの無さが露呈している。
568卵の名無しさん:2008/01/06(日) 13:01:27 ID:vhIcLJFn0
またですか!!
http://plaza.rakuten.co.jp/baumkuchenchan/diary/200801040008/

今度は大阪ですか?医者がたりないんじゃなくて、輪番のシステム構築してないだけでしょう。
自分は医者じゃないので、ハッキリとはいえないのですが。
足りないと弁明するのではなくて、一旦受けいれすることだってできるはず。
医者じゃなくても看護師も沢山いるはずです。
それに周辺の看護師、医師だってお正月であっても連絡して駆けつけられるはず。
休みはあとで、呼び出し手当てはあとでつければいいじゃない。そんなもん命に比べれば比較にならんって。

医者だけではなく今の日本の社会構造というかモラル?というか・・・。
そこに問題なるんであって決して数増やすってことで即解決にならないのではと思います。
舛添さん!に一喝。

(中略)

結局医者も同じ人間であって、仕事<家族(正月)の構図なんだと思います。
それが顕著に最近は現れているだけなのだと思います。
そんなに医者が足りない? そうかもしれないのなら
その仕組み作りを”三重”のときに既にやっていれば・・・。
大臣や官僚は家族とお正月どころではないことでしょう、
きっと年末年始も考えておられるはずでしょう。てみんな同じか・・・・。
569卵の名無しさん:2008/01/06(日) 14:00:11 ID:eOSYIDxcO
>>568
不十分な体制で受け入れても結果がよくなければすぐDQNが訴訟を起こしたり医師が逮捕されたりマスゴミの偏向報道で叩かれる時代になったからなあ
570卵の名無しさん:2008/01/06(日) 14:05:02 ID:eOSYIDxcO
>>562
看護師の内診が違法で助産師の超音波検査が合法の摩訶不思議w
571卵の名無しさん:2008/01/06(日) 14:11:50 ID:9tOKCTWT0
人手不十分で受け入れても、「患者を廊下に一時間放置して死亡」なんて
見出しが躍ることになるだけ。
572卵の名無しさん:2008/01/06(日) 14:26:38 ID:KSf2N3PR0
助産師さまはネ申でござろう
573庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/06(日) 14:44:41 ID:WqnUoF3g0
>>555,556
これですなw
まったくの正論ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=Z7d_Cg7weSg
574卵の名無しさん:2008/01/06(日) 15:12:53 ID:PwydJXMy0
>>563
いまごろ気づいても手遅れstageW ww
575卵の名無しさん:2008/01/06(日) 15:55:29 ID:eOSYIDxcO
北大名誉教授近藤喜代太郎(公衆衛生)著「医療が悲鳴をあげている」
576卵の名無しさん:2008/01/06(日) 16:16:10 ID:1fa8Om4s0
【み】身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂
訴訟が怖いから逃散ですって?
松陰先生が聞いて呆れます
577卵の名無しさん:2008/01/06(日) 17:21:37 ID:Ltqtu1w/0
>>568
心肺蘇生中に多発交通外傷患者を受け入れることは不可能だ。
救急患者受け入れ不能なのは医療崩壊であることを理解せよ。
医療事故調査委員会の調査書を刑事民事訴訟に利用できる様に厚生労働省が準備していることが、救急医療崩壊を加速させていることを知れ。
578卵の名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:50 ID:8j0FO49H0
今日は、>>41の放送日です。
579卵の名無しさん:2008/01/06(日) 17:54:31 ID:6/duDnW20
生まれてはじめてフラッシュを作ってみました
よかったらぜひ見てください
「医療事故調法案が通れば医療完全崩壊」
http://www.geocities.jp/iryohokai/finish.html
580卵の名無しさん:2008/01/06(日) 18:40:02 ID:eUCuT1t00
>>577
近未来の流れでは、

心臓マッサージ中に
ホットラインの電話をマナーモードにしていたのが
受け入れ不能判断の原因として
医療事故調査委員会経由で、
警察が捜査に入るのかな?
581卵の名無しさん:2008/01/06(日) 19:08:34 ID:vhIcLJFn0
ひどい国だね・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39726104.html

大阪では交通事故の負傷者が、病院の受け入れ拒否にあって死亡してしまったそうです。何と言うお粗末

な医療システムでしょうか。医者が居ないから、ベッドがないからなどということが理由になるのです

か?緊急の患者には廊下を利用しでも治療に携わるのが医療というものでしょう。病院側の頭がおかしい

のではと思います。それが出来ないというなら医者など止めてしまえ。病院も止めてしまえ。そんな病院

は、存在自体が迷惑です。「事務長出て来い」って言っても彼らに通じる言葉などないのでしょうね。

これでこの国は、技術立国などといえるのでしょうか?先進諸国に肩をならべられるのでしょうか?

─────────────────────────────────────

批判のコメントが多数来たにも関わらず、ロクに返答せずに記事を削除。

所詮、素人です・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39728825.html#39757071

にて

録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。

などとのたまい、それに抗議するレスも問答無用で削除されています。
582卵の名無しさん:2008/01/06(日) 19:53:17 ID:QsWccRKC0
ACTION 日本を動かすプロジェクト|テーマ2・医者不足の真相
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
583卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:04:53 ID:PwydJXMy0
今頃気づいても遅いんだよw
崩壊一直線w
584卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:14:04 ID:hEXKIVEV0
たしか廊下で治療するとそれを理由に逮捕されるんだよね。
不十分な体制で患者を受け入れた業務上過失傷害で。
585卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:26:46 ID:PwydJXMy0
自動車運転でヒトを死なせると業務上過失致死より重い自動車運転過失致死だ
医療でヒトを死なせるとそれよりもっと重い医療上過失致死になるという
法律ができそう。

既に民事の賠償金は交通事故より高いそうだからな
586卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:38:14 ID:hEXKIVEV0
期待権論議で不思議なのは司法関係者も国民の期待権を侵害することがあるわけだが
その賠償責任は問われない不思議。
いや依頼した弁護士が負けるとか言う話じゃないよ。
正しい証拠調べ
正しい起訴
正しい弁論
事実に基づく判決
の全てを欠いた裁判があったけど裁判官も検察官も
弁護士も警察も責任を問われていない。憲法で定められた公正な裁判を受ける権利、公正な裁判を期待する権利を
侵害したわけだが損害賠償もされていない。
されたのは国家補償だけ。つまり違法行為、不当な行為すべてが免責だった。
587卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:40:42 ID:eUCuT1t00
>>585
↓これね。
「医師が患者の信頼関係に反した程度は高い」として、
医療事故で通常適用される交通事故の場合の水準を300万円ほど上回る計2700万円と算定
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0726-28.html

専門医だとそれを理由に上乗せされそうだな。
588リア・秘蔵映像:2008/01/06(日) 20:42:36 ID:Bu8jGWmE0
589卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:44:03 ID:eUCuT1t00
>>586
同感。
日本の救急病院の実態を認識しながら、
二次救急病院では担当科によらず専門医の医療レベルが必要との
判決が救急医療の受け入れを阻害してるね。
590卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:16 ID:PwydJXMy0
>>589
自損事故の心タンポを脳外科医がドレナージ出来なくて死んだら不法行為責任問われてるからなあ

司法って馬鹿ジャマイカ
591卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:53:52 ID:QrDAHcr4O
判例を知らないからでしょ
検査不徹底による見落としはほぼ100%、患者勝訴
検査を患者が要求していたり、患者が体調不良を訴えたのに、何もしないで、特定疾患とか、わからない病気が見つかって何等かの原因で患者が死んだ場合は、必ず高額補償とかだよ。
余命が何年という場合もね。
一番やばいのは、検査をきちんとしませんでしたってわかる内容の紹介状やカルテだよ
592卵の名無しさん:2008/01/06(日) 20:55:21 ID:QrDAHcr4O
少なくとも、検査不徹底を焦点にした裁判で医者が勝ったものは、少ない
キレる弁護士は、そこを争点にする
593卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:05:24 ID:QrDAHcr4O
患者が検査を拒否した場合にも、敗訴がありましたよね
検査不徹底←医者の泣き所
594卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:44 ID:PwydJXMy0
>>593
患者が拒否しても説得する義務があるとかw
595卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:08:21 ID:hEXKIVEV0
>>589

アリバイがあるのに送検。
アリバイがあるのに起訴。
アリバイがあるのに有罪判決。

あとその医者や病院を選んだ患者の自己責任とか
けがや秒に担った自己責任が問われないのはなぜなんだろう。
596卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:16:27 ID:K6kS6l4I0
 うーんここの話を自衛隊員の人と話てたんだけど、
彼らもいつ自分たちの方に矛先向かうかかなり心配してたな。

自衛隊病院使わせろってきたらどうするかって
 (基本的に自衛隊病院は、隊員とその家族専用だから)
 自衛隊のヘリで運べだの、野戦病院出せだの無茶こないかマジで
びくついてるらしい。

  追記 自己完結組織故に産科も在ります
 http://www.tmha.net/kikan/byoin/showone.cgi?id=102
597卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:35 ID:KyPgCopg0
>>596
彼らもずっとプロ市民の攻撃を受けてきたからなあ。同情する。
軍隊は国の命令には逆らえないし。いっそのこと二二(ry
598卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:34:44 ID:eUCuT1t00
>>591
それは検査漬け防衛医療を誘導してる。
頭部打撲→ほぼ全例CTだな。
急性喉頭蓋炎を見聞すると喉が痛いは全例内視鏡すべきかもしれんと思い始めてる。
599卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:35:22 ID:Oklfd5270
>>597
じゃあさ、この際、自衛隊と組もうぜ。
救急外来の入り口は、DQN患者排除のため、迷彩服きて機関銃もった
ごつい体の兵隊さんを置こう。救急車も迷彩色で、多重衝突事故の時には
戦車で出動みたいな。
600卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:13 ID:eUCuT1t00
>>594
麻疹からの心筋炎で死亡したという乳児は
親が投薬を拒否して子供が死んだら
不十分な説明による説明義務違反でしたね。

http://ameblo.jp/med/entry-10059293700.html
601卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:46:19 ID:eUCuT1t00
>>599
文字通り
防衛医療
だな。
602卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:47:05 ID:Ajy0Q7Hc0
>>596
関係ないけど、自衛隊は自衛隊専用線ってのがあるんだよね。
ちなみに中央病院は8-42-3414。

>>598
先月のNEJMのreviewによると、3−4回もCTを撮れば発癌リスク生じるみたい
だけど、「defensive medicineの観点から、米国でのCT検査は増えている。日
本ではもっと酷いけど」とある。小児だと生涯のriskがムチャ高。
まあ、しかし、割り箸の件もあることだし、小児も容赦なくガンガン撮りましょう。
20-30年後が楽しみだw

603卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:47:32 ID:K6kS6l4I0
 ちょっと気になって調べてみた。
 
陸自
自衛隊中央病院 - 三宿駐屯地(東京都世田谷区)
自衛隊札幌病院 - 豊平駐屯地(北海道札幌市豊平区)
自衛隊仙台病院 - 仙台駐屯地(宮城県仙台市宮城野区)
自衛隊富士病院 - 富士駐屯地(静岡県駿東郡小山町)
自衛隊阪神病院 - 川西駐屯地(兵庫県川西市)
自衛隊福岡病院 - 春日駐屯地(福岡県春日市)
自衛隊熊本病院 - 熊本駐屯地(熊本県熊本市)
自衛隊別府病院 - 南別府駐屯地(大分県別府市)

海自
自衛隊大湊病院 - 大湊基地(青森県むつ市)
自衛隊横須賀病院 - 横須賀基地(神奈川県横須賀市)
自衛隊舞鶴病院 - 舞鶴基地(京都府舞鶴市)
自衛隊呉病院 - 呉基地(広島県呉市)
自衛隊佐世保病院 - 佐世保基地(長崎県佐世保市)

空自
自衛隊三沢病院 - 三沢基地(青森県三沢市)
自衛隊岐阜病院 - 岐阜基地(岐阜県各務原市)
自衛隊那覇病院 - 那覇基地(沖縄県那覇市)

 海自の神奈川が狙われそうやね。
604卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:50:19 ID:eUCuT1t00
>>602
割り箸は死亡後のCTでは発見できなかったと記憶してる。
605卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:53:29 ID:Ajy0Q7Hc0
>>604

医学的に意味が無くても、「撮ることが重要」らしいからねえ。
被曝さえさせておけば、事足りるでしょ。JBM的には。
606卵の名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:18 ID:PwydJXMy0
>>601
防衛医療かぁ
銃砲の所持許可とろうかなあw
DQN退治に散弾銃はだめかw
607卵の名無しさん:2008/01/06(日) 22:20:27 ID:QrDAHcr4O
検査不徹底は、他でも、見つからない場合をのぞき、医者が弱いです、はい。
608卵の名無しさん:2008/01/06(日) 22:23:08 ID:KyPgCopg0
>>599
攻めてくるDQNから病院と医師・医療従事者を守る専守防衛病院か。
変な文系人間とのコラボクリニックよりもよっぽど有益なコラボだな。
609卵の名無しさん:2008/01/06(日) 23:51:33 ID:sZ7BYcMZ0
>>602
2-30年後に訴えられる。たとえば発ガンは幼児期に無闇にCT検査をした医師に責任があるとか。
610卵の名無しさん:2008/01/06(日) 23:58:37 ID:eeegqUT/O
医療に限らず報道も、大抵の人はTVドラマのように善玉悪玉二元論で把握するから、患者が医者を訴えるという対立軸、即患者が被害者であり善玉
医療の実際等理解させることができないからこそ、医者が被害者としての立場をマメに訴えなければ、水戸黄門の視聴者層は刷込みから醒めることはない、つか新たな刷込みをするしかない
正誤や要不要の判断は専門家でも難しいものの善玉悪玉でなく、せめて損得勘定で動いてくれないかと思うが、それができないから衆愚
オイラも衆愚そのものの分野あるからさ、一方的に絶望するのもアレかと
611卵の名無しさん:2008/01/07(月) 00:17:14 ID:hcsS27CM0
>>609
> >>602

でもって、CT撮れば助かったハズとかトンデモ裁判の国だしなw
ヒポクラテスの誓いなんか守れる訳ねーだろ。あの時代にはDQNも
おらんし、そもそも患者が死んでタイーホとかあり得ないだろ。
国も医療も早く崩壊すればいい。医者やめれたら勝ち組w

612卵の名無しさん:2008/01/07(月) 02:14:27 ID:D7rncUw20
ひどい国だね・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39726104.html

大阪では交通事故の負傷者が、病院の受け入れ拒否にあって死亡してしまったそうです。何と言うお粗末
な医療システムでしょうか。医者が居ないから、ベッドがないからなどということが理由になるのです
か?緊急の患者には廊下を利用しでも治療に携わるのが医療というものでしょう。病院側の頭がおかしい
のではと思います。それが出来ないというなら医者など止めてしまえ。病院も止めてしまえ。そんな病院
は、存在自体が迷惑です。「事務長出て来い」って言っても彼らに通じる言葉などないのでしょうね。
これでこの国は、技術立国などといえるのでしょうか?先進諸国に肩をならべられるのでしょうか?

─────────────────────────────────────

批判のコメントが多数来たにも関わらず、ロクに返答せずにコメント・記事を削除。

所詮、素人です・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39728825.html

録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。

いろいろあります・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39780721.html

何度でも削除しますよ。
都合の悪いことは削除しますよ、それが悪いかね。
お前らなどにいちいち相手などしてられるか。
さあ、どうする。
所詮、時間の無駄ですよ。

などとのたまっています。抗議のレス継続中。
613卵の名無しさん:2008/01/07(月) 04:53:27 ID:D7rncUw20
ひどい国だね・・・。
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39726104.html
大阪では交通事故の負傷者が、病院の受け入れ拒否にあって死亡してしまったそうです。何と言うお粗末
な医療システムでしょうか。医者が居ないから、ベッドがないからなどということが理由になるのです
か?緊急の患者には廊下を利用しでも治療に携わるのが医療というものでしょう。病院側の頭がおかしい
のではと思います。それが出来ないというなら医者など止めてしまえ。病院も止めてしまえ。そんな病院
は、存在自体が迷惑です。「事務長出て来い」って言っても彼らに通じる言葉などないのでしょうね。
これでこの国は、技術立国などといえるのでしょうか?先進諸国に肩をならべられるのでしょうか?
─────────────────────────────────────
批判のコメントが多数来たにも関わらず、ロクに返答せずにコメント・記事を削除。

http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/39780721.html
何度でも削除しますよ。
都合の悪いことは削除しますよ、それが悪いかね。
お前らなどにいちいち相手などしてられるか。
さあ、どうする。
所詮、時間の無駄ですよ。

おー、きましたね。
言いたいこと言ったらもういいでしょう。
お坊ちゃま方は、おとなしくフカフカベッドで
お寝んねしなさいな。夜もふけてますよ。
馬鹿でも阿呆でも何でも結構、
どうせこの世は馬鹿の集まりですからな。
知的なレベルの高い方々は
馬鹿相手に話などできないでしょう。
ご立派なことです。
話かみ合わせるつもりなど、はなからありません。
何せ馬鹿なもので・・・。
言ってるように時間の無駄です。

などとのたまっており、今後、「抗議>コメントの削除>記事の削除」のループになる事が予想されます。
614卵の名無しさん:2008/01/07(月) 07:56:49 ID:stN6WGZO0
TBS朝ズバに枡添出演中。妊婦たらい回しの現場だと。

みの朝ズバッ!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1199659802/
615卵の名無しさん:2008/01/07(月) 09:21:53 ID:TxIQ3VsA0
助産学専攻科設置へ 来年度、浜松医大
http://www.shizushin.com/local_social/20080107000000000021.htm

 実践能力のある助産師の確保を目指して、浜松医科大は来年度から助産学専攻科を設置する。
従来は看護学科内にあった助産師養成課程を独立させ、養成可能な人数も増やす。
 従来の養成課程は学部課程に組み込まれ、長期休業中の集中講義だったため年間6人しか養成できなかった。
新たな助産学専攻科では学部課程とは別に1年間の専門課程を設け、実習病院も2カ所から4カ所に増やす。
来年度から2年間の移行期間中は募集人員を10人とし、将来的には15-20人に増やす見込み。
 授業科目も一新し、外国人が多く住む同市の特性に合わせ「在日外国人と母子保健」を新設するほか、
医療機器の活用と経験的な技術を学ぶ「ME機器と助産診断」などの科目も設ける。
 同専攻科の設置は国立大では徳島大に次いで2番目。県内では聖隷クリストファー大(浜松市北区)が設置している。
(後略)
616卵の名無しさん:2008/01/07(月) 09:45:24 ID:amoCFGRs0
>>548
亀レスだけど、硬膜外使って無痛分娩したんじゃないかと推測。
ビクトリア女王も無痛分娩だったし。
617卵の名無しさん:2008/01/07(月) 10:37:44 ID:Z4DXbCG80
>>615
そんなわけの分からないことをせずに、産科医養成限定枠を設ければいいじゃないか。
偏差値は50位になるかもしれんけど。
618卵の名無しさん:2008/01/07(月) 10:51:49 ID:a3Sz9HYZ0
>615
産科医不足->医学部増員->他科に逃げられる
助産師不足->養成数を増やす->仕事自体がヤバイのでだれも働かず

問題なのは、「利権がらみで医療を叩く妄想司法と妄想ケイサツ」だってコトを
はずしてれば、対策にはならんわな〜
619卵の名無しさん:2008/01/07(月) 11:11:28 ID:7t7AniAQ0
>>617
偏差値30になります
620卵の名無し:2008/01/07(月) 11:23:55 ID:lCStF2gr0
「医療崩壊」過酷な勤務医をサポートせよ
まず「医療総崩壊」の現実を直視しよう(第1回)
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/

コメントが書き込めます!貴方の思いをどうぞ..。*?

医療崩壊じゃなく「医療“総”崩壊」なんだそうで
(お上手です〜o(^-^)o..。*?)今後も取上げていくということですので。ぜひぜひ!!!

621卵の名無しさん:2008/01/07(月) 12:01:32 ID:DI6soz4n0
>>620
商売臭がぷんぷん臭うカキコですなあ。 ねらじゃない、少なくともこの板の住人が
貼ってるんじゃないのはミエミエ。 下手な業者だ。
622卵の名無しさん:2008/01/07(月) 12:15:04 ID:aQ9NMit20
>>621
まぁ、スレ違いではないし。
既に患者のモラル低下や医療訴訟・マスコミ報道の罪にしっかり言及したコメントがあるけど、
こういう部分に今後踏み込めるかどうかで評価が決まってくるな。
とりあえず1回目の放送内容は悪くなかったが、この辺の「タブー」に切り込めないなら
所詮は見掛け倒しの羊頭狗肉という評価になる。

ここでコメント募集するとさらに辛辣な意見が出る可能性があるけど、
そこまで見込んで宣伝に来たのであれば、その心意気は認めたい。
623卵の名無しさん:2008/01/07(月) 12:55:17 ID:TxIQ3VsA0
こんなことに金使うなよ…


パレスチナに母子手帳 JICA協力で配布
http://www.asahi.com/health/news/TKY200801070110.html

 紛争が続くパレスチナ自治区全域で今月から、日本の母子健康手帳をお手本にしたアラビア語の手帳が妊婦に配られている。
国際協力機構(JICA)などが協力し、パレスチナ保健庁が2年半前から準備していた。かかりつけ医以外の病院で
緊急に出産せざるを得なくなった場合でも、手帳があれば安心だ。現地では「命のパスポート」と期待されている。
(中略)
 自治区内で1年間に生まれる子供は約10万人。初年は日本政府の資金援助で作った12万冊の手帳を用意している。
624卵の名無しさん:2008/01/07(月) 12:57:19 ID:MDYpU9LX0
>>622
削除される可能性あるし、意味なし。
勝手にマッチポンプ。
625卵の名無し:2008/01/07(月) 13:00:49 ID:lCStF2gr0
コピペだ。スマソ

元ブログ
本日の医療ニュース..。*? 1月7日
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/01/post-1341-2.html


あと、産婦人科医へのお願いだそうで

「産婦人科診療ガイドライン…産科編 2008」 についてのお願い(>▽<)!!! 
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/01/post-1341-3.html
626卵の名無しさん:2008/01/07(月) 13:55:03 ID:q6kVvgbn0
>>602
> >>598
> 先月のNEJMのreviewによると、3−4回もCTを撮れば発癌リスク生じるみたい
> だけど、「defensive medicineの観点から、米国でのCT検査は増えている。日
> 本ではもっと酷いけど」とある。小児だと生涯のriskがムチャ高。

N Engl J Med
Volume 357:2277-2284 November 29, 2007 Number 22
Computed Tomography -- An Increasing Source of Radiation Exposure
David J. Brenner, Ph.D., D.Sc., and Eric J. Hall, D.Phil., D.Sc.
http://content.nejm.org/cgi/reprint/357/22/2277.pdf
だね?

おもしろそう。早速読んで見よ。
627卵の名無しさん:2008/01/07(月) 16:11:19 ID:pOLchc5a0
>>620-622

ねらーと思われるカキコ入ってきてコメ欄盛り上がってきましたwktk
はじめの方(1/6)の論調「日テロよく報道してくれた」
今日の論調「医者叩きしてきたマスゴミが今更何を言うか、ゴラァ」
     「マスゴミが最悪、反省しる」
コメ欄検閲もうすぐだなw 魚拓もとっておくか
628卵の名無しさん:2008/01/07(月) 16:14:50 ID:WUYT3x+p0
>>623
パレスチナに使う金があったら、日本の医療に使え。
629卵の名無しさん:2008/01/07(月) 16:59:10 ID:TVd7SRQR0
>623
小児科医の俺から言わせてもらうと
DQN国民なんかに無駄に医療費使われるよりかは
遥かに有益
630卵の名無しさん:2008/01/07(月) 18:19:24 ID:DI6soz4n0
>>629
国内医療との比較は措くとしても、
糞みかじめ料みたいな朝貢ODAやるぐらいなら、
基礎ワクチンや基本栄養で貧困国の新生児、乳児保健に
貢献して欲しいな。 人道上もあるけど、
子を救われた親の感じる恩義はおっきいぞ。
20年先、30年先、日本が沈没して世界中に日本難民が
あふれ出すはめになったときにきっと役に立つと思う。
631卵の名無しさん:2008/01/07(月) 18:24:12 ID:+5tQoQ880
>貧困国の新生児、乳児保健

 貧困国の人口が増えると、当の貧困国がますます困るかも。
632598:2008/01/07(月) 19:28:34 ID:kOQDnnPL0
>>626
ありがとう。
既にオンラインで読めるとは知らなかった。
633卵の名無しさん:2008/01/07(月) 20:54:41 ID:D7rncUw20
http://blogs.yaho○.co.jp/kaku19512000/MYBLOG/comment.html

もう笑うしかないね。
634卵の名無しさん:2008/01/07(月) 21:04:32 ID:0SXyzm7f0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,>
 ヽヽ___ノ  有象無象のブログは貼るなでござる
                         の巻
635庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/07(月) 21:14:30 ID:9zwxq+VM0
もうさあ、ブログ関係は別スレ立ててやってくれんもんかのう?
636卵の名無しさん:2008/01/07(月) 21:28:17 ID:ONZj4+VZO
>>630
子を救われた親の恩義って?
少なくとも今の日本、特に奈良や福島にはそういうものはなさそうですね。奈良などは自分が救われた恩義も20年もたてば忘れる土地柄のようですから。
637卵の名無しさん:2008/01/08(火) 02:14:14 ID:mxAN9mjG0
「危機管理、出来てたのか」 “大学生、洞窟の地底湖遊泳で行方不明”で、
両親らが警官に詰め寄る。学生は依然不明…岡山★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199722576/l50

バカ息子を必死で捜索してくれてる現場の警官に向かって↑コレだからな。
恩義とか恥という言葉は一部の日本人にとっては既に死語。
638卵の名無しさん:2008/01/08(火) 05:55:16 ID:fVCTGMcP0
>>620
投稿してきたよ。これが反映されるかどうかで、日テレの真価が
問われるんじゃないかな。

一般人です。

はっきり言って都合が良すぎると思います。

医師の皆さんのコメントは物凄く柔らかい表現になって
いると思います。
本当はもっと過激な、心の底からの生々しい発言が出ても
不思議ではない所ではありますが、医師としての良識からでしょうか
常識を弁えて発言されていると思います。
が、私は医師ではありませんので言いたい事を言わせて頂きます。
それが冒頭の

はっきり言って都合が良すぎると思います。

になります。今まで散々たらいまわしだの、診療拒否だの悪意丸出し
の報道をしてきたマスコミが行き成りいい子になられても
説得力がありません。

この問題を取り上げるなら、
「私たちの偏った報道にも問題があり今日の医療崩壊への一端を担って事については猛省し、今後はきちんと取材した上で報道したいと思います。」位の言葉を言っても言いすぎではないのでしょうか?





639卵の名無しさん:2008/01/08(火) 05:55:48 ID:fVCTGMcP0
何故なら理不尽な訴訟で、医療側からの検証はなく遺族側からの
一方的な報道により、医師がさらし者にされ、裁判で負ける
と1億程の金を払わなければいけないわけです。

それに比べると番組のなかで詫びを入れる事など比較になりません。

そしてマスコミは自分のしてきた報道に対して責任を持ちません
ね。医師は高給と言うがマスコミも1000〜1500万程と聞いておりますが我々一般人からすると十分高給だと思われます。

医師は高給だが人の命を救えたり、怪我や病気を治したりできますが、
患者の気に入られる様な医療が出来なかった場合訴訟と言うものが
待っています。しかしマスコミは扇動的な報道をして、国民を惑わしても何の責任も取らない。
二言目には報道の自由で逃げる。


640卵の名無しさん:2008/01/08(火) 05:57:14 ID:fVCTGMcP0
ただこれは私を含め一般愚民が自分で考える能力を持ち合わせて
いないのにも関係していると思います。

関サバの問題で例えると、騙す業者が一番悪いと言うのは置いておいて
、関サバだと言われて本当の関サバよりも値段が安いサバを
購入し、喜んでいる方にも問題があると思います。
値段が安い時点で偽者と気づくか、或いは購入をやめるか・・・。
ではもし偽者の関サバが本当の関サバと同じ値段で売って
いたら・・・・。
偽の関サバを食べて本当の関サバとの違いが分からない程度の
舌しか持ち合わせていないので有れば関サバだと
思い込んで喜んで食べればいいと思います。

で、何を申したいかと言いますと、
偽の関サバを本当の関サバと思いこんで購入するような消費者
があなた方の報道を鵜呑みにし、間違った認識を持って
マスコミと共に医師を悪者にするのであると思います。

たらいまわしと国民を扇動的に煽るマスコミ等は必要ありません。
あった事を淡々と述べてくれるだけでいいです。

敢えて言いますが、まわすたらいがある内に何とかしないと
本当に医療崩壊は進むでしょう。
この問題に取り組まれるのであれば、どうか中立、公正な
報道をお願いしたいです。


文章がおかしいのは勘弁して欲しい。
俺は愚民レベルの文章力しか持ち合わせておらんから。
641卵の名無しさん:2008/01/08(火) 06:39:30 ID:JVPmvQIv0
多少冗長だがこんなもんだろ。これくらいでなきゃ伝わらん。
642卵の名無しさん:2008/01/08(火) 07:24:03 ID:6Ysut+Om0
無駄無駄。何を期待しているんだ。

まだまだ良心が残っているようだなww
そんな淡い期待を抱けなくなるまで、奴隷労働しろよクレクレ愚民ww
643卵の名無しさん:2008/01/08(火) 08:02:18 ID:m0VEbr+40
新生児集中治療室の満床対策、病床移行の調整役配置
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY200801070336.html

 未熟児らを専門的に治療する「新生児集中治療室(NICU)」の満床状態が患者受け入れ拒否の一因になっているとして、
厚生労働省は新年度から、NICUに長期入院している子どもの症状に応じて、小児科や福祉施設への移行を支援する
コーディネーターを全都道府県に配置する対策を決めた。病床を空けるための「追い出し」にならないよう
親の希望も聞きながら、子どもに適した療養環境を検討する。
 厚労省は昨年暮れ、新年度からのコーディネーター配置を求める通知を出した。人件費の3分の1を国が補助する。
補助要件は今後詰めるが各都道府県に1人ずつ、看護師やソーシャルワーカーらを置くことを想定。
既存施設の有効利用のため、橋渡し役を担ってもらう。
 昨年1月の厚労省調査では、リスクの高い妊婦や新生児に対応する全国58の総合周産期母子医療センターのうち
回答施設の6割が、地域の病院などからの新生児の受け入れ要請を断ったことがあった。7割は妊婦搬送を断ったこともあった。
いずれも理由の9割は「NICU満床」だった。
 NICUは全国に5000床ほどあるが、平均入院期間は約30日。1年以上入院している子は約340人とされ、増加傾向にある。
NICU利用は本来、体の状態が安定するまでで、その後は小児科病棟や重症心身障害児施設などの
「後方病床」へ移ることになっている。
 だが、厚労省研究班が医療機関を対象に行った06年度の調査では、NICUに1年以上入院している子のうち
10%は小児科での治療がふさわしいとみられた。58%は重症心身障害児施設で、28%は在宅で、療養可能とみられるという。
 このため厚労省は、関係者の理解不足や医療機関・施設間の連携不足、在宅療養の環境不備などが、
NICUの不足の一因になっていると分析。コーディネーター配置で改善を図りたい考えだ。また都道府県に対し、
NICUや後方病床の利用実態を調査したうえで、新たに必要な病床の整備計画を策定するよう指示。在宅療養を支援する
訪問看護などを築くためのモデル事業も始める。
644卵の名無しさん:2008/01/08(火) 09:22:57 ID:rxfK+c/T0
国が医療現場に資金を回さずに、
コーディネーターなどでお茶を濁している限り、医療崩壊は加速する一方だろ。
645卵の名無しさん:2008/01/08(火) 09:36:45 ID:m0VEbr+40
助産師確保へ、定時制を初指定
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/13868.html

 正常分娩などで助産師の活躍が期待される中、看護師が働きながら養成所に通って助産師免許を取得できる
仕組みの整備が進んでいる。厚生労働省は今年4月1日に開校を予定している11校の「看護師等養成所」を
1月8日までに発表した。このうち、新設された助産師養成所は全日制1校、定時制2校の計3校で、
定時制の助産師養成所の指定は初めてとなる。
 新設された助産師養成所は、長崎県の長崎市医師会看護専門学校助産学科(全日制)、群馬県の高崎市医師会立
高崎助産師学院(定時制)、東京都の母子保健研修センター助産師学校(定時制)――の3校。
11校の養成所は厚労省が昨年12月25日付で指定した。
 厚労省によると、看護師国家試験の合格実績には有効期限はないため、例えば看護師国家試験に合格したのが
10年以上前でも、働きながら助産師養成所に通って助産師国家試験に合格すれば、助産師免許の申請をすることができる。
 厚労省の担当者は「産科医不足が深刻化する中、看護師が働きながら助産師養成所に通える仕組みが求められていたので、
これに配慮した。助産師を確保することで産科医不足を解消できれば」と話している。
646卵の名無しさん:2008/01/08(火) 09:49:13 ID:rxfK+c/T0
>>645

これからお産訴訟の矢面に立たされるのが明らかな助産師をめざすナースがどれほどいるかという話だな。
647卵の名無しさん:2008/01/08(火) 10:29:36 ID:9QecTWu+0
>>646
ちょっと勉強すれば、医者の仕事「ぐらい」できるわ。
とマジで思ってる勘違い茄子も結構いるしなあ。それに
お産訴訟の矢面 なんてこと考えもしない、というか
考える奴の方が少ないだろ。 茄子。
648卵の名無しさん:2008/01/08(火) 11:21:20 ID:LepwfLY40
じゃあ、ぜひ勘違いして助産師になったナースに訴訟の矢面に立っていただきましょう。
これで医者の苦労を本当に理解するかな?
649卵の名無しさん:2008/01/08(火) 11:47:06 ID:onWFBwjd0
>>648
合併症は医者にまるなげだろ
送り先が決まらず救急車の中で死んでも、
訴訟先は救急隊(つまり地方自治体)です。
650卵の名無しさん:2008/01/08(火) 12:14:02 ID:dMq7pULk0
しかし、現状(助産院出産は全出産の1%程度)ですら
嘱託医がいねぇとか言ってるのに、送り先なんかあるんかいな。
651卵の名無しさん:2008/01/08(火) 12:25:17 ID:ze38WT2E0
>>647
現場の仕事は見よう見まねで3ヶ月あれば出来るだろ

医師が何年もかけて薬理、生理、解剖などを学んでくる必要が
あるのか分からない椰子は現場だけで学習させてくれ
経験のない事態があったら当然ギブアップだろw
652卵の名無しさん:2008/01/08(火) 12:26:01 ID:ze38WT2E0
>>650
葬儀屋でしょw
653卵の名無しさん:2008/01/08(火) 13:46:12 ID:NKULl5lfO
【社会】 “病院たらい回し” 全身やけどの88歳女性、死亡。収容まで約1時間掛かる…宮城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199756889/
654卵の名無しさん:2008/01/08(火) 13:58:29 ID:mOpBDDKWO
>>647
部外者ですが医療問題は気になるのでスレにお邪魔します
看護婦さんとコンパしたのですが
「看護師は逃げ場があるけど医者は最終責任者なのでなったらヤバイ」と言ってました
ベテランは勘違いしてるかもしれませんが、今時の若い子は面倒なことしないと思います
655卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:37:50 ID:NKULl5lfO
【社会】救急搬送受け入れ拒否の実態調査へ - 消防庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199768799/
656卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:38:33 ID:8vm31To80
>>654

「看護師は逃げ場があるけど医者は最終責任者なのでなったらヤバイ」

 この看護師は頭が良いね
 分かってる奴は分かってる!
657卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:48:41 ID:ktXNREO90
>>656
究極は医療に看護婦いらねー。使える医者が数人いればいいだけ。
点滴も出来ん看護婦がえらそーなこと言ってんな。お前が刺してる血管の名前言ってみろ。
その気になら、ドロッポした医師を看護師にして完全無敵の病院経営するさ。
はっきり言って、アホなお前らが日本医療業界の最大の難点。
能率悪すぎ、医療費の無駄遣い。
後、医療事務よ。お前らは死んで国民に償え。
658卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:51:23 ID:LepwfLY40
医師しかいない病院・・・自由診療で自己負担今の50倍でも流行るな。
659卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:51:50 ID:8vm31To80
>>657

回診は月に一回
コールしても来るのは数時間後になりますがいいですね!?

ご指摘のとおりおれたち医療業界はあほですよ

だから

なにがあってもあほばかりがいる病院にこ・な・い・で・ね!
660卵の名無しさん:2008/01/08(火) 14:56:39 ID:LepwfLY40
>>659

自己負担金が今の50倍になるから、受診者が20分の1になっても十分やっていけるから。
661卵の名無しさん:2008/01/08(火) 15:08:22 ID:ktXNREO90
>>659
回診は月に一回
コールしても来るのは数時間後になりますがいいですね!?

それはお前らアホ茄子の価値観な。おいら達医者は今まで善意で、
しかもボランティアで働いて来たんだぜ。ドロッポして茄子になっても
生活さえ保障してくれれば、お前らの何倍も働くぜ。
もともと医療が好きで、誇り持って仕事やってる人間が誰かをよーく考えな。
662卵の名無しさん:2008/01/08(火) 15:12:44 ID:yfm8d63o0
>>657-661

誰がどっちの立場で何を言ってるのかわけわかんなくなってる混線状態。
663卵の名無しさん:2008/01/08(火) 15:57:01 ID:8rJX7x/u0
医者って、アホだから、金がもらえなくても、
忙しくても、きちんと患者から感謝されて、
DQNの相手さえしなくてすみ、訴訟の危険がないなら
いくらでも働くんだよ。
茄子との違いはそこかな
664卵の名無しさん:2008/01/08(火) 15:58:20 ID:QK4Nre2H0
>>663
そういうのがいるのは否定しないが
そういうのばかりだと思われるとちょっと心外
665庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/08(火) 16:13:55 ID:0ws37cEx0
まあ奴隷になりたくて、勉強等の努力をしてきたわけじゃないしね
666卵の名無しさん:2008/01/08(火) 16:32:38 ID:HkbN65uN0
産科の数字666をゲト
667卵の名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:42 ID:cfmWHm7V0
赤ん坊を産み捨て 千葉・松戸の専門学校生逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080108/crm0801081732027-n1.htm

 出産した男児の遺体を自宅クロゼットに隠したとして、千葉県警松戸東署は8日、死体遺棄容疑で
松戸市内に住む専門学校生の少女(19)を逮捕した。男児は司法解剖の結果、昨年9月の出産直後は
生存していたことが判明しており、同署は少女が殺害した疑いもあるとみて調べている。
 調べでは、少女は昨年9月8日、自宅浴室で1人で出産した男児をタオルにくるみ、二重にした
ポリ袋に入れて自室のクロゼットに隠した疑い。
 出産の翌日、少女が腹痛を訴え病院を訪れた際、体内に胎盤が残っているのを医師が発見。
「赤ちゃんを産んで自宅に隠した」と話したため医師が通報、同署が任意で調べを進めていた。
 少女は母親と2人暮らし。母親は出産に気付かなかったという。
668卵の名無しさん:2008/01/08(火) 18:22:37 ID:JtvqRP7I0
>>667
千葉ってすばらしい県だね。
669卵の名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:07 ID:Ljt68hHF0
道産子じゃなくて家産子かw
670卵の名無しさん:2008/01/08(火) 19:56:15 ID:KDUaaY6J0
(問題)
「医療事故」で医者が逮捕される国が
世界にたった一つだけあります。

それはどこの国でしょうか?

(答え)
日本
671卵の名無しさん:2008/01/08(火) 19:56:46 ID:QK4Nre2H0
やっぱ
「棚子」?
672卵の名無しさん :2008/01/08(火) 21:33:11 ID:FOrGRTQ80
2008年4月以降の分娩休止
富士重工業健康保険組合総合太田病院/群馬

2008.01.04 産婦人科診療について
http://www.ota-hosp.or.jp/topics/topcs_20080104.html
 当院産婦人科に勤務している医師について、退職により平成20年4月以降
人員減となる見通しとなりました。現在医師確保に向けて努力をしている所
ですが、診療体制が未定であることから、平成20年4月以降の分娩につき
ましては、一時中止する事と致しました。

 そのため新規分娩予定の患者様はお受けできなくなり、現在通院中の患者
様で、平成20年4月以降の出産予定の方につきましては、近隣の病院また
は診療所へご紹介させていただき、今後も継続的に適切な診療が受けられる
よう対応して参りたいと存じます。

 婦人科疾患につきましては、引き続き診療して参りますが、病状に応じて
近隣の医療機関へのご紹介をさせていただきます。受診者の皆様には大変
ご迷惑をお掛けしますが、今後の診療機能の回復に一 層努力して参る所存
ですので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
673卵の名無しさん:2008/01/08(火) 21:56:24 ID:l8Pr5fck0
>672
なんだかマツダに続きスバルも撤退ですか
大変なことになってきましたね

ところで長野県の議員さんが良いこと書いておられます

http://www.ne.jp/asahi/suzaka/nagai-k/

須坂病院のお産や医師の確保・問題で怒り心頭

「長野県の産科・小児科医療のあり方に関する提言」(07年3月)について、
9項目について行ったが、たまげたことに、産婦人科の「連携強化病院」
(長野地区では、長野赤十字病院と厚生連篠ノ井総合病院)について、
未だ関係病院とは何の話もしてなく、提言があったと人ごとのよう。
ふざけるなと思ったり、これが職員の自主性を尊重した県政かと唖然とした。
うがってみれば、どうのこうのと言っていても「医者がいないから」といえば、
誰もしょうがないと理解することを見込んでの知事と口裏合わせの
サボタージュかもしれないと勘ぐりたくもなった。

674卵の名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:47 ID:o8243bSA0
>667
ガキ生んだのに「少女」ってなんだかねえ
675卵の名無しさん:2008/01/08(火) 22:43:17 ID:Ljt68hHF0
未成年だと少女と書かざるをえないんかな。
676卵の名無しさん:2008/01/08(火) 23:12:48 ID:R+wwY5oP0
>>675
法律用語なら男だろうが女だろうが「少年」なんだけどねぇ。
677卵の名無しさん:2008/01/08(火) 23:14:28 ID:DxnBeUPO0
しかも妊娠/出産が周りに判らぬほどのデ....
678卵の名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:24 ID:Nnpjcuf60
>>651
> >>647

良い制度だな。今後DQNに訴えられるのは米にしてくれw
ついでに救急医療も野良妊婦も米と助産師でたのむよ。

コレで俺たちは安心してドロッポできるだろ。GJ。
679卵の名無しさん:2008/01/09(水) 04:27:43 ID:zHaqADxTO
そうだな。医師は指示だけで十分だな。
診断と説明を怠らない限り、直接に手を出す必要はない。
キズを縫うのは、おばあちゃんで十分だな。夜なべもしてくれるよ。
680卵の名無しさん:2008/01/09(水) 08:58:57 ID:nAr9I80v0
♪バカ茄子が〜夜なべをして、会陰〜を縫ってくれた〜♪
681卵の名無しさん:2008/01/09(水) 09:02:05 ID:BmUzFBIO0
上田市産院 非常勤医1人採用
助産師外来、来月スタート
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20080109-OYT8T00050.htm

 上田市産院(上田市常磐城)の医師不足問題で、同市は8日、男性の非常勤医1人を確保したと発表した。
これによって、同産院は常勤医1人、非常勤医2人体制となり、取り扱う出産数は、例年より約200人少ない
年間500人強となる見通し。また、導入が予定されていた助産師外来は限定的な運営ながら、
2月1日から受け付けをスタートする。
 同市によると、新たな非常勤医は9日から勤務に入る。医師は神奈川県出身で、信大医学部を1993年に卒業後、
県内の複数の医療機関での勤務を経て、アメリカで研究活動に従事していたという。先月31日付で辞職した
甲藤一男・前院長の紹介で着任した。
 母袋創一市長は、「産院については希望が見えてきたが、地域全体としては国立病院機構長野病院の
医師引き揚げなどの問題は未解決のまま。引き続き、気を引き締めて臨みたい」と話した。また、
甲藤前院長の辞職に伴い、今月1日付で広瀬健・前副院長が新しく院長に就任した。
 助産師外来については、初診は医師が担当する。2回目から計3度をめどに助産師が検診する。
常勤の助産師13人のうち、5が対応する方針。
682卵の名無しさん:2008/01/09(水) 10:26:50 ID:7FwIQ84j0
>>642
やっぱり無駄だな。
>>638-640は弾かれた様だ。
所詮マスコミなんてこんもんだね。
683卵の名無しさん:2008/01/09(水) 12:11:19 ID:7CHYFfjv0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   40過ぎて産科当直なんて負け組みだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

684卵の名無しさん:2008/01/09(水) 12:14:36 ID:nqRmIBEZ0
天才産婦人科医
685卵の名無しさん:2008/01/09(水) 12:16:11 ID:T73Fddrs0
>>681
いわゆるお礼奉公ですかね
686卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:01:23 ID:DpWPEXcJO
よく考えたら、ボタンつけ一つできない(=洋裁や和裁ができない)茄子さんって、多いよね・・
687卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:09:56 ID:T73Fddrs0
>>686
一般OLでの裁縫できない割合との比較は?
688卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:33:39 ID:BmUzFBIO0
>>681の別ソース

上田市産院:週2日勤務の非常勤医師を採用 分娩年間500件に制限 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080109ddlk20040425000c.html

 上田市の母袋創一市長は8日、院長の辞職から現在の分娩体制の維持が難しくなっていた上田市産院について、
非常勤の男性医師を採用することを明らかにした。男性医師は9日から週2日の勤務に入る。
昨年度の年間分娩数が約700件あった同院だが、今後は年間500件程度に分娩数を制限する。
また、助産師外来を2月から限定的に実施する。
 新たに採用したのは、満下淳地医師(40)。神奈川県出身で、93年に信州大を卒業後、県内の病院勤務を経て、
米国のコロラド大で長寿の研究に携わっていたという。前院長の甲藤一男氏らが中心に、昨年末から満下氏に折衝していた。
 満下氏は水曜と木曜の勤務で、残りを常勤医1人と非常勤医1人で受け持つ。甲藤氏も緊急時には対応するという。
母袋市長は「希望が見えてきたが、地域全体ではまだ課題が残っている」と語った。
 一方で同院では、助産師が医師に代わって検診や相談に当たる「助産師外来」を2月から実施する。
当面、初診は医師が診察し、2回目以降から助産師が受け持ち、3回までに限るという。母袋市長は
「助産師の技術向上に合わせて診察回数を増やしていきたい」と述べた。【川口健史】
689卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:38:32 ID:BmUzFBIO0
>>667の別ソース

死体遺棄:出産直後の男児、自室に 松戸東署、19歳専門学校女子生徒を逮捕 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080109ddlk12040269000c.html

 松戸東署は8日、自分で産んだ男児の死体を出産直後に遺棄したとして、松戸市の専門学校の
女子生徒(19)を死体遺棄容疑で逮捕した。「周りに出産を知られたくなかった。死産だった」
と容疑を認めている。司法解剖によると男児は出生後、しばらく呼吸をしていたとみられ、
同署は死亡した経緯についても調べている。
 調べでは、生徒は昨年9月8日ごろ、自宅1階浴室で身長約50センチの男児を出産、
遺体を自宅2階の自室のクローゼット内に遺棄した疑い。
 生徒が同10日になって「腹が痛い」と訴え、市内の病院で受診したところ、
子宮内に胎盤の一部が残っているのが確認された。生徒が「出産して遺体を隠した」と話したため、
医師が同署に通報した。【山本太一】
690卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:49:43 ID:vAJPvWMR0
>>687
有意差なし
691卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:55:13 ID:BmUzFBIO0
日本テレビ「ACTION」
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
コメント欄より

 名古屋に住まう産婦人科医です。報道による問題が実際に起きている実例を報告させていただきます。
 昨年の奈良死産報道以来、「妊婦のたらい回し」報道に名古屋市は神経をとがらせ、市消防局の方針として
「2医療機関に断られたら、即座に県周産期センターに移送」と方針を決めてしまいました。
県周産期医療センターは昨夏の時点で、「歩いてこられる状態の妊婦は、たとえどれほど問題があっても
受け入れ不能」という状態になっていたにもかかわらず、です。「救急車で来る妊婦を必ず受け入れる」
という方針のために、そうなっていたのです。そこへさらにこのような方針を決定されれば、
さらに負担が過重になることは目に見えています。
 このままでは我々一次医療機関の頼みの綱、県周産期センターが瓦解してしまいます。
これが「たらい回し」と批難する報道が産んだ現状なのです。
692卵の名無しさん:2008/01/09(水) 14:16:35 ID:yt1Oqbr70
>>691
相手にすんなよ
ごまかしにかかってるんだ
682みてみろ
693卵の名無しさん:2008/01/09(水) 16:30:49 ID:nAr9I80v0
>>692
確かに。昨日昼辺りから確実に選別してるな
それ以前は医者板ソックリ(当然表現は多少抑えれれてるが)だったからな
多分この板のような書き込みが相当届いてスタッフもしやと思ってがここを覗いたんだろう
694卵の名無しさん:2008/01/09(水) 17:07:29 ID:l155xTQe0
2ch医者板>>>(超えられない真実の壁)>>>マスゴミ
695卵の名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:59 ID:GY+8u1xu0
>>686
ボタンつけ、簡単なミシンで裁縫(手提げ弁当袋程度)なら、俺でもできるぞ。
小学校の家庭科5段階で5だったからな。
ついでに料理もやる。魚を3枚に下ろしたり、新巻鮭の解体なんか上手いぞ。
696卵の名無しさん:2008/01/09(水) 18:06:39 ID:DQuNS2YE0
>魚を3枚に下ろしたり、新巻鮭の解体

用手ですか?、クーパーですか?(笑)
697卵の名無しさん:2008/01/09(水) 18:22:53 ID:0y53Eb1w0
>>688
常勤1人+非常勤2人で年間500〜700の分娩ですか・・・
死亡フラグktkr
698卵の名無しさん:2008/01/09(水) 19:40:57 ID:b2XWUaB80
>>696
おいおい、決まってるだろ…
そんな危険極まりないもの使ったら○○県○が…

犯罪の教唆イクナイ
699卵の名無しさん:2008/01/09(水) 20:05:00 ID:TWt3Wohh0
医師不足は医学部定員減が要因
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080109115925.asp

 医師不足の現状を生み出した要因の一つに、一九八〇年代後半から、“国策”で進められた
全国の大学医学部(科)の入学定員削減が挙げられる。
弘前大学元学長で医学部教授、同学部長として当時、削減の経緯や事情を知る吉田豊氏(元弘大学長、現・県総合健診センター理事長)は
「国も大学も、将来の人口減に対し、医師が過剰になるというデータのみにとらわれ、高齢化の急速な進行と、
これに伴う医師需要の拡大などの要素を見誤った。見通しが甘かったといわざるを得ない」と、本紙取材に対し証言した。

 国は七三年から、「人口十万人に対し、医師百五十人」を目標に「一県一医大」の設置を進め、その結果、十年後の八三年に、目標を達成した。

 弘前大学もこれに従い段階的に入学定員を増やし、七二年度には前年度より二十人増の百二十人となった。

 しかし、こうした医師急増に対し、今度は医療費膨張への懸念が強くなり、八六年には、厚生省「将来の医師需給に関する検討委員会」が
新規参入を10%削減すべきだとする最終意見を出した。

 この方針転換で弘大も、八九年度からは定員が二十人減り百人となった。

 当時、同大医学部教授だった吉田氏によると、定員の削減幅は、国から大学側へ一方的に割り当てられたという。
「国は医師を減らすことしか考えになかったようだ。その上で全国国立大学の学長会議や学部長会議で、
人口減と医師過剰の予測データを突きつけて説明した」と吉田氏。しかし実際は国の見込みは、外れた。
地方や産科分野での深刻な医師不足が現出した。

 要因として吉田氏は、予想以上の高齢化進行や医学の進歩を挙げ
「老健施設など福祉分野や高度医療の研究に、医師の需要が急激に大きくなった。
少なくとも現時点で医師は余っておらず、医学部定員削減は全くの見込み違いだった。国は見通しの甘さを認めるべきだ」と語る。
700卵の名無しさん:2008/01/09(水) 20:07:21 ID:Og5k7GJH0
【政治】 医師不足は“国策”で進められた医学部定員減が要因 「国は見通しの甘さを認めるべきだ」と弘前大学元学長 2008/01/09(水)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199864980/
701卵の名無しさん:2008/01/09(水) 20:07:45 ID:9jKPU07l0
医者が足りてないのは、産婦人科とか外科とかの超不人気科だけだろ。
マイナーなんか、人が多すぎて困ってるぐらいだし。
702卵の名無しさん:2008/01/09(水) 20:55:53 ID:ZdYylIw20
★先進国19か国中、医療大国1位は仏、2位は日本

・英国の研究チームが先進国19か国を対象に行った回避可能な死に関する調査
 結果が8日、米医療経済・政策専門誌「Health Affairs」の1・2月号に掲載された。
 それによると、適切なタイミングで効果的な医療を提供している国の1位はフランス、
 2位は日本だった。一方、米国は最下位に沈んだ。

 研究を行ったのは、ロンドン大学衛生熱帯医学校(London School of Hygiene and
 Tropical Medicine)の研究チーム。チームは、2002-2003年の間に、適切な
 タイミングで効果的な医療が施されれば死を回避できた75歳未満の人の死亡率を
 調査した。

 その結果、1997-1998年時点から回避できる死の割合が大半の国で平均16%
 低下している中、米国だけがわずか4%の低下にとどまったことが判明。仮に
 米国が上位3か国と同水準の医療を提供していたとすれば、年間10万1000人の
 死が回避できたと研究は指摘している。

 研究に出資した非営利組織Commonwealth FundのCathy Schoen上級副社長は
 「米国が大きく遅れをとっていることは驚くべきことだ。ほかの国は米国よりずっと
 少ない資金しか投入していないにもかかわらず、回避できる死の割合が急激に
 低下している」と述べた。

 研究の主著者Ellen Nolte氏は「米国以外の国では大幅に改善していることは特筆
 すべきことだ」と語っている。

 19か国の順位は上位からフランス、日本、オーストラリア、オーストリア、カナダ、
 デンマーク、フィンランド、ドイツ、ギリシャ、アイルランド、イタリア、オランダ、
 ニュージーランド、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、英国、米国と
 なっている。前回調査で、米国は15位だった。(

 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656
703卵の名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:38 ID:Og5k7GJH0
【調査】 “医療大国” 1位・フランス、2位・日本(先進国19カ国中)…英の研究チーム調べ 2008/01/09(水) 19:09:07
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199873347/
704卵の名無しさん:2008/01/09(水) 21:51:27 ID:bYj3ARuv0
>>701
どこの県でどこの科が余剰なんですかw
705卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:16:11 ID:v+ZUHjec0
馬鹿な開業医の言うこと聞いてたら、ワーキングプアへ向かってまっしぐらだろ。
そんなこと、歯科を見てればわかる。
必要なのは、専門医の制限。
そこから漏れた奴らが、救急や小児医療をやればいい。
706卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:18:30 ID:C7PfRpHw0
日本には世界のCTの半数があるんだって。
世界の医師が医療行為で刑事裁判を受けている比率はどれくらいだろうか。
707卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:47:40 ID:q8b1YIYg0
この前フランスに旅行に行ったんだが,現地の日本人ガイド(フランス在住20年)の男性は「CT」って言葉知らなかったよ.
「なんか筒の中に入る検査をやった」って言ってたわ.
708598:2008/01/09(水) 22:49:30 ID:BxOGCarx0
>>705
標榜科目別に医療圏ごとに保険医の定数を定める。
でokじゃね?
709卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:50:16 ID:Trp7q5Oc0
そりゃ日本ではCTを撮れば脳梗塞が治るんだからどんどん設置するだろうw
710卵の名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:12 ID:V2hGL00w0
>>709
ワロタ
711卵の名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:01 ID:/AZcENUl0
>>709
脳出血だぞ。オマイ医者じゃないな。
712卵の名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:57 ID:lK8i/5620
またまたまた?搬送拒否
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fjx01/29215866.html

なんのつもりだろう?
医療関係者や自治体は、自らの脆弱性と無責任さを露呈した。
有効な対策を取れない事に関しては、消防も同罪だと思います。
ニュースで報道されているのに、自分達の所は大丈夫か検証しなかったのか。
各部署で連携をとらないからこんな事になるんでしょ?
誰の為の医療なの。
「ベストな状態でなければ迷惑がかかるから受け入れない」と言うのであれば
トリアージはどうなるのかな。
緊急性によって優先しなければならない患者を決める。
搬送される予定だった患者はそんなに低かったのか?
幼稚としか言いようが無い。
どこも同じ言い訳ばっかり。
子供じゃないんだよ?
だいの大人が集まって何もできないの?


コメント(10)
多くのコメントは「消えた」のでしょうか?「消した」のでしょうか?
fjx01さんは事の背景を分かっているのかいないのか掴みかねていたのですが
もし「消した」のであれば他人の意見を聞く気はないということですよね?
そうであれば徒労なので私は書き込みをやめますので、その旨を仰って下さい。


713卵の名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:04 ID:YdvpapT10
またまたまたまたまたまたまたまた ブログコピペ厨
714卵の名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:18 ID:QmHcZfUm0
>>704
まあな。大学病院で医者が5人ぐらいの皮膚科を知ってるが、出張があったりする事を考えると
かなり悲惨な状況だろうな。
715卵の名無しさん:2008/01/10(木) 09:42:17 ID:sUSb1oSy0
一般の世界と同じで、負け組み大学や不人気科は常にある。
定員を増やしたところで、そんな負け組みが潤うのか?
そんなわけねえだろ。
お前が忙しいのは、お前自身が負け組みだからw
716卵の名無しさん:2008/01/10(木) 09:54:25 ID:V2hGL00w0
>>711
奈良のあの事件の詳細を知らんのか?
717卵の名無しさん:2008/01/10(木) 09:57:43 ID:StrTTn6G0
病院の初再診料全額自費化も視野

 健康保険組合連合会(健保連)が14日にまとめた「これからの医療提供体制と健保組合の役割」
では、効率的な医療連携体制を構築するための対策として、総合診療医の養成以外に、
▽入院と在宅医療を結ぶ医療機関の退院調整機能などへの評価診療報酬体系の見直し
▽患者への経済的なインセンティブの導入―などを挙げている。
【関連記事 健保連、総合診療医の養成を提言】

 このうち患者へのインセンティブ導入について椎名正樹理事は、同日の会見で、
「いきなり病院に行く場合に初診料、再診料を全部自費にしたらという議論もある。
そういう中で、保険外併用療養費の活用も手段としてあるんじゃないか」と説明。提案は、
患者が診療所を受診した場合に経済的な負担が軽くなる一方、病院を選んで受診したときには
初再診料を全額自己負担化する仕組みも視野に入れたものであることを示唆した。

 08年4月の診療報酬改定に向けて提案していくかどうかは名言しなかった。

 提言ではこのほか、診療報酬で手厚く評価されている地域医療支援病院や特定機能病院について、医療連携体制の中でどのような役割を担うのかが「明確になっていない」などと指摘。
これらの施設類型を廃止することも提案している。
718卵の名無しさん:2008/01/10(木) 11:16:03 ID:d9WEMJJN0
>>716
あの事件で脳出血がCT撮れば助かると叫ばれたんじゃないかw

たぶん脳梗塞もクモ膜下出血も痴呆も脳腫瘍も治るよ、CTで。
最新のPET-CTならあらゆる癌は完治するし、
すぐに救急受け入れればビル診の廊下に置いたベッドが治療してくれるし、
ドクターヘリがあればたとえ死んでても全員生き返る。
719卵の名無しさん:2008/01/10(木) 11:37:35 ID:ubipSp7T0
カネ払ったら、助かる。
入院したら、死なない。



720卵の名無しさん:2008/01/10(木) 11:38:19 ID:ubipSp7T0
きちんと治療したら、死なない。
721卵の名無しさん:2008/01/10(木) 11:42:00 ID:1JYakRgY0
詐欺はイカンなw
722卵の名無しさん:2008/01/10(木) 13:10:06 ID:g7OGI5F70
>>720
だから病院に霊安室があるのはおかしいだろ。
723卵の名無しさん:2008/01/10(木) 13:16:43 ID:GooTnfyI0
つまり病院に霊安室があるのは最初から病院はきちんと治療する気がない
そういう事なんだよ!!!!
724卵の名無しさん:2008/01/10(木) 13:18:00 ID:YVA5ehVg0
葬儀屋と提携してる病院もあるけど
725卵の名無し:2008/01/10(木) 13:33:36 ID:5/9kDzJW0
そうだよ。
分娩なんか、自然の力を信じれば、全てがうまくいくだよ!!
726卵の名無しさん:2008/01/10(木) 13:47:04 ID:SjNCT2vw0
>>720
JBMで適切に治療すれば救命できるw
727卵の名無しさん:2008/01/10(木) 14:08:48 ID:l6rOGpe00

産科医が、病院から去っていっているのは、知っていますが、
やめた産科医はどこに行ってるの?

 婦人科で開業されているの?
 
728卵の名無しさん:2008/01/10(木) 14:09:27 ID:FgmYU6HC0
そんなの関係ねぇ
729卵の名無しさん:2008/01/10(木) 14:11:10 ID:GooTnfyI0
>>727
わたしの先輩や上司の多くは老人病院に勤務したりするのが一番多いです
あとは美容形成やバイトで検診医してる人もいますね
婦人科も結構いますけどこれは女医が多いです

まあ女医の行き先で一番多いのは専業主婦ですけどね(笑
730卵の名無し:2008/01/10(木) 14:19:44 ID:Svj6xoy90
福島宣言、姫路宣言に続いて名古屋宣言
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080110
731卵の名無しさん:2008/01/10(木) 15:05:53 ID:D7UyffAy0
財界ふくしま http://www.zaikai21.co.jp/zaifuku/index.html

2月号
■新連載医療の現場@医師不足は本当か■
きつい仕事で感謝もされず 
訴訟沙汰ではなり手がいない!
産婦人科医が減少する本当の理由
732卵の名無しさん:2008/01/10(木) 15:21:14 ID:1JYakRgY0
大野周辺で産科医が消えているのは本当の話w

これが全国に波及するのも時間の問題なのであるw

産科崩壊を止めるためのわれわれの提言は受け入れられず、

ましてや再生のめどなど立たないのは残念至極であるw

ハイリスク・ローリターン、収益の期待値がマイナスでは、

もはやひとの領域を超えているといって過言ではなかろうw

待遇改善および報酬倍増、さらに免訴期間を設け、産科医の数を

倍増させることが重要w高齢者医療など一切イランw
733(*^o^*)♪:2008/01/10(木) 15:29:27 ID:9OcAMm340
結婚・妊娠担当の被盗脳者は誰かね?
734卵の名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:40 ID:D7UyffAy0
それゆけパパ記者!男の子育てブログ:/1 出産立ち会い /長崎
◇我が子抱き感動
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080109ddlk42070681000c.html

 昨年6月、里帰り出産のため実家にいた妻チカコが、予定日の1カ月以上前に破水した。午前4時に電話でたたき起こされた。
私は前夜の深酒で頭がクラクラし、「ハスイって?」と言ったきり、再び寝入ってしまった。
 赤ちゃんを包む膜が破れ羊水が出るのが破水。まもなく生まれるしるしでもある。朝、産婦人科医院に駆け付けると、
既に陣痛が始まっていた。「いやあ寝ちゃった、ハハハ」。遅ればせながら妻の腰をさする。
 院長によると未熟児の可能性があった。その際、不測の事態に備え総合病院に移らなければならない。
やはり早産は危険を伴う。「無事に生ませて下さい」。医学が進んでも最後はこれ、神頼みである。
 「分娩(ぶんべん)室に入りますか」。陣痛開始から約5時間で出産本番を迎え、助産師さんの問いに「はい」と即答。
立ち会いは友人に勧められていた。「貴重な体験。絶対見るべきばい」という彼は、分娩室にビデオを持ち込む熱心さ。
肉薄しすぎて医師に注意されたらしいが。
 待つこと1時間余り。頭のてっぺんが出て、ハッハッハッと妻の息づかいが荒くなった。「腰を浮かせないで」と
先生が大きな声を上げ、私の方がびくっとする。やがてズルズルッと羊水にぬれた赤ちゃんの全身が現れ「オギャー」と大きな泣き声が響いた。
 女の子。2286グラム。小さめだが、異常なし。両手で押し頂くように抱いてみると、思ったより硬い感触でずしっときた。
出産は赤ちゃんにとっても大仕事だ。腫れぼったいまぶたを閉じ、私の腕で体を休める姿がいとおしい。子どもを持つっていいな、
素直に優しい気持ちになれる、友人にはそう報告しよう。そんなことを考えながら、静かに眠るわが子を眺め続けた。
  ◇   ◇
中年新米パパの子育て奮闘記をお届けします。【山下誠吾・44歳】<イラスト・キムラみのる>
==============
◇読者コメント(略)
==============

ご意見、ご感想は佐世保支局
735卵の名無しさん:2008/01/10(木) 16:38:15 ID:D7UyffAy0
周産期の情報センター整備へ /和歌山
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/05.html

 和歌山市は緊急処置が必要な妊婦の受け入れが可能な病院の情報を紹介する、
「周産期医療情報センター」を来月にもオープンさせます。
 和歌山市の周産期医療情報センターは、奈良県の妊婦がいくつもの病院に受け入れを拒否されて死亡した問題などを受け、
緊急時を含め妊婦の受け入れ体制を整備しようと設置されます。
 センターでは、和歌山市と、海南市、それに紀美野町にある分べんのできる12の病院と診療所を対象に
その日の空きベッドの数や産婦人科医の勤務体制などの情報を把握します。
 その上で、緊急に運ぶ必要がある妊婦の受け入れが可能な施設を消防の救急隊や家族らに情報提供するほか、
特定の大きな病院に分べんが集中しないよう、妊婦に地域の医療施設を紹介する役割も担います。
 センターは県立医科大学附属病院に設けられ、看護師の経験がある人などが電話で応対することにしており、
市では来月中にセンターをオープンさせたいとしています。受付は午前9時から午後4時までの予定で市では
利用状況などを見た上で夜間の受付も検討することにしています。
736卵の名無しさん:2008/01/10(木) 17:27:27 ID:OsjmI9qW0
>>735

  ____     .____     ____
  |満床  |     |満床 |    |満床  |
  | 御礼 |∧∧  |御礼 |∧∧ _|御礼 |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で満床
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          和歌山県周産期情報システム                 |
   |                                           |
737卵の名無しさん:2008/01/10(木) 17:32:28 ID:vi8BOovg0
分娩扱い休止のお知らせの何かいいテンプレートないかな?
738卵の名無しさん:2008/01/10(木) 18:06:06 ID:C0iVLvQy0
>>735
我が南東北県では10年以上前から似たようなシステムがあるが、まったく機能してないぞ。
県南部のと大学の婦人科腫瘍が専門の産科教授(新聞引用)が
「当直医が搬送先を探すのに1時間かかっている」
と嘆いておられる。
739卵の名無しさん:2008/01/10(木) 18:21:54 ID:jhsWCTXI0
搬送先照会システム作ろうと躍起なやつは確かにいるが
目の前で死にそうなのを治療し始めたときに、誰が「受け入れ不能になった」と変更できるのか?
特に休日夜間であれば、治療のために全員が全力を投入するのに、そんな余力はない。
それが解決できない限りコンピューターへの入力による搬送先照会システムは機能しない。
そんな無駄なシステムを作るだけのやつらは無能。
だが
>>735
は、そんな目的で作っているわけではないのだ!
野良妊婦が困ったときに電話してきて、ここに行け!と命令するための
(県から一刻も早く産科を撤退させるための)画期的なシステムなのだよ!
740卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:03:27 ID:NrixTAtg0
なんだか気味悪い電波でまくりです。
さすがプロ市民の雑誌です。
長いですがご一読ください

http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/rupo17th_6

741卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:12 ID:lNT2G6Kp0
>>935
受付は午前9時から午後4時までの予定で
受付は午前9時から午後4時までの予定で
受付は午前9時から午後4時までの予定で
受付は午前9時から午後4時までの予定で
受付は午前9時から午後4時までの予定で

ひょっとしてギャグで言っているのか・・・?
742卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:35:14 ID:oVgfS9KQ0
産科医も反対署名活動 /福岡
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/008390.html

福岡市がこども病院を人工島に移転させる方針を決めた問題です。
福岡市内の多くの小児科医が、人工島への移転計画に反対していますが、産科の医者の大半も反対する署名活動を始めました。
博多湾の埋立地、人工島に移転させるという福岡市の計画、何が問題なのかを取材しました。
福岡市城南区で、産婦人科を開業する日高輝幸医師。
お産は、365日昼夜を問わず、月に20人程の赤ちゃんを取り上げていますが、こども病院が人工島に移転されることには強い不安を感じています。
2000グラムに満たない未熟児がうまれた場合、市内の開業医は、新生児集中治療室=NICUを持つ施設に赤ちゃんを搬送します。
福岡市内では、九大病院、福大病院、こども病院の3か所が、どんなに小さな赤ちゃんでも受け入れが可能な体制を整えています。
しかし、現在は、どの施設も常に満床の状態で、こども病院には、開業医だけでなく、九大や福大、医療センターで生まれた
赤ちゃんが搬送されることもあります。
現在は市内の真ん中にある、こども病院を福岡市は東区の人工島に移転しようとしています。
病院の分布地図を示した上で、「こども病院が市の東部に立地することは配置バランス上好ましい」としています。
しかし、現場の医師たちの見解はまったく逆です。
人工島に移転した場合、NICUを持つ基幹病院が市の東部に偏り、中央区より西側で生まれた赤ちゃんは、搬送までに時間がかかり、
安全がおびやかされるというのです。
福岡市の西部に医療過疎地域が生まれる。
それを危ぐしているのです。

743卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:36:00 ID:oVgfS9KQ0
>>742続き

市の産科医会の理事を務める日高医師は、福岡市とその周辺の産科医にアンケートを実施しました。
回答のあった51人のうち、4分の3にあたる34人は、現在の場所に近い中央区や城南区への移転を望んでいます。
人工島を希望する医師は、8人でした。
人工島移転をめぐっては、小児科医も8割が反対、医療の質が維持できないとして69人が連名で、人工島への移転を止めるよう
市に要望書を提出しています。
福岡市は、おととい、医師や市議らで構成する病院審議会に病院の移転問題を諮問しました。
しかし・・・。
医師や患者から反対の多い移転先については、諮問しませんでした。
しかし、小児科の専門医などからは、「場所も諮問してほしい」との声が上がり、審議会では、人工島という場所の是非についても
議論される可能性が出てきました。
これまでこども病院と市民病院を統合して人工島に移転させる前の市長の方針に理解を示してきた医師会長。
RKBの取材に対し、場所の是非について、「発言する立場にない」とした上で、こう述べました。
人工島への移転に懸念を持つ産科医は、反対署名活動を始めています。
今回、産科医が行ったアンケート調査では、開業医の半数以上が、「後継者がいない」と答えています。
公立病院が産科医療に果たす役割はますます大きくなっていますが、現場の産科医の切実な声と、
福岡市の計画との間にはかなりの溝があるようです。
福岡市は、審議会が5月に出す答申を参考にして計画を最終決定する方針です。
744卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:40:24 ID:AHxzcsqZ0
今更どうでもいいんジャマイカ
要するにハコモノを作りたいのだろうw
745卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:40:49 ID:oVgfS9KQ0
【社会】 “熊本や福岡など7つ病院に断られる” 急患妊婦、熊本市から北九州市へ緊急ヘリで搬送
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199964535/l50

1 :かしわ餅φ ★:2008/01/10(木) 20:28:55 ID:???0
医師不足が背景にあるのでしょうか。10日午後、熊本市から北九州市に、
急患の妊婦がヘリコプターで緊急搬送されました。午後2時15分ごろ、
北九州市小倉北区の勝山公園に、34歳の妊婦を乗せたヘリコプターが
緊急着陸しました。

北九州市立医療センターの高島健主任部長は「妊娠中毒症がひどくて、
赤ちゃんを出さないといけない(可能性がある)」「赤ちゃんが小さく、
700グラムなんです」と状況を説明していました。女性は妊娠7カ月、
血圧は200を超え、母子ともに危険な状態でした。

母親と胎児の両方を受け入れる病院がなく、熊本や福岡など7つの
病院で断られ、北九州市立医療センターまで搬送されました。
北九州市立医療センターの高島健主任部長は「診られる施設が
ないからここまで来るしかない」と話していました。

10日午後6時現在、女性は検査中ですが、状態は落ち着いていると
いうことです。

http://www.kbc.co.jp/news/index.html?newsno=1&mode=kbc
746卵の名無しさん :2008/01/10(木) 22:42:07 ID:HFUN1OvP0
福島みずほ 社民党 参議院議員 弁護士

「メールならびにご意見をありがとうございます。
医療事故に関するする調査制度についての法案は、ご指摘の
とおり、重要な問題を含んでいると思います。次の通常国会で、
この法案が審議される際には、大いに問題意識をもって対応し
たいと思います。
どうか、さらなる情報提供、医療現場における問題点などを
お教え下さいますようお願いいたします。
今後も、ご支援、ご指導をよろしくお願いします

福島みずほ 」
747卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:42:11 ID:5NxZ2qj20
>>740
醜菌というカルトの儲が、上田のカルト助産院の院長に誑かされたというワケですな。
つけるクスリもなし。

つうか醜菌ヲチしてんのかよ(w
748卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:48:17 ID:VPOKKlsp0
今や臭菌と言えば、筑紫哲也のナマデムパを受ける事が出来る数少ない媒体だからな。
筑紫中毒の連中には欠かせん媒体なんだろ。
749卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:49:48 ID:o6NLXljR0
福岡市人工島モノ申す!

福岡市立こども病院。
福岡ドームの近くにある。
福岡市の東部、
博多湾に埋め立てが進む人工島への移転話がある。
しかも市民病院との統合した上で。
人工島の当初の総事業費は4600億円が見込まれていたそうだ。
しかし計画通りに土地の売却が進まない上に
土地の価格も下落しており
事業は赤字が膨らみ続けているらしい。

まるで
「病院ができれば土地も売りやすかろう。」とか
土地が余っているので無理やり立てた、みたいな計画。
福岡市の人工島といえば汚職の舞台にもなった。
ほかにもいろいろと問題もあったいわくのある土地という印象がある
750卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:51:37 ID:o6NLXljR0
博多湾の人工島(アイランドシティ)約400ヘクタールのうち、
約200ヘクタールの造成・分譲を担当する福岡市の第3セクター
「博多港開発」が、2002年4月に発表した。
同社に融資している銀行団が造成地の分譲不振を懸念し、
当初計画の見直しを迫ったことを背景に市の指導を受けて作られた。
当初の事業費1850億円を1607億円に圧縮し、分譲単価を引き下げている。
ただ、市や市住宅供給公社が公園用地や宅地を買い上げ、同社の負担を「肩代わり」する計画で、
逆に市民の負担やリスクは増大する。
751卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:52:25 ID:5NxZ2qj20
>>746
みずぽは東大卒の法曹なので、医師に懲罰的な東大刑法学に逆らえるハズはない。
現場の医師の声に耳を傾けているのはポーズで、事故調の座長(前田教授)の手前、寝返るに決まっておろうよ。
752卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:53:12 ID:o6NLXljR0
◎福岡県/ケヤキ告発 混とん「政治とカネ」 問題の経緯振り返る

 福岡市の第三セクター「博多港開発」の高額ケヤキ・庭石購入問題は二日、
市が幹部OB二人を告発する事態に発展した。
「不必要」なケヤキ購入で会社に損害を与えたとされる前社長の志岐真一氏(65)
と同社元常務の大庭樹氏(64)。さらに関係会社が取引に介在し、
転売益を得た元市議の西田藤二氏(51)も絡んだ「政治とカネ」の疑惑の経緯を振り返った。
 ▼発覚・追及・関心
 疑惑の発覚は、昨年十月二十一日。博多港開発がケヤキ六百本を約六億二千万円で、庭石一万トンを約三億六千万円で購入していた問題を共産党が市議会で追及した。
 「政治家の関与」の情報もあったが、市民的関心は「一本百万円のケヤキの値段は妥当なのか?」。
だが、博多港開発は十二月、市に提出した調査報告書で専門家の鑑定結果から「価格は妥当」と言い放った。

753卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:53:50 ID:o6NLXljR0
▼介在・解任・招致
 疑惑への関心度が爆発的に高まったのは、西田氏の関連会社が取引に介在していたことが判明した今年一月。四億円もの転売益の一部が、西田氏の政治資金に流れたとの疑惑も浮上し、山崎広太郎市長は十四日、志岐氏「解任」を発表した。
 二月十三日には市議会が特別委に西田氏、志岐氏ら四人を参考人招致。西田氏は関係会社の取引関与は認めたが「私は関与していない」と証言。市議会は「真相解明は不十分」として権限の強い百条委設置を決めた。
 ▼偽証・告発・断念
 二月二十四日の百条委で西田氏は関連会社の経営について「私はほとんどノータッチ」。だが、この証言が「偽証」だったとして、市議会は三月二十日、西田氏を刑事告発することになる。三月三日には市民団体が志岐氏を商法の特別背任容疑で告発した。
754卵の名無しさん:2008/01/10(木) 22:58:34 ID:o6NLXljR0
[編集] 招致運動の経緯
2005年9月22日 - 福岡市議会でオリンピック開催立候補を表明
2005年10月13日 - 招致検討委員会設置
2006年3月4日 - 招致推進委員会設置
2006年4月24日 - JOCに対して「立候補意思表明書」を提出し正式立候補した。
2006年8月30日 - 東京都内で行われた国内開催候補地を決める投票で東京都に敗れる
(東京都が33票に対し福岡市は22票)。

福岡市が2006年4月14日に発表した計画案によると、新設系の競技施設整備費に630億円、
仮設などの競技施設整備費に506億円、
交通インフラ整備費に427億円、大会運営関連施設整備費(選手村やプレスセンターなど)に1067億円、
須崎地区などの関連事業(埋め立てなど)
に2740億円で合計4864億円、うち市の負担は970億円とした。
(これとは別に、招致費用が40億円、うち市負担は20億円としていた。)
755卵の名無しさん :2008/01/10(木) 23:01:58 ID:HFUN1OvP0
辻元清美議員から。

「先日いただいたメールの件につきましては、いろいろな立場の方
たちからのご意見、特に被害に会われた方たちからのご意見などもあり、
まだ、私どもとしては未整理のままとなっております。という意味でも
拙速に行ってはならない議論だということや医師の立場からのご意見も
重要だと思います。

今後も意識的にこの医療事故調査委員会についての議論をフォローして
まいります。ご指摘ありがとうございました。

衆議院議員 辻元清美」

厚生労働省医政局総務課医療安全推進室
医療安全推進室長 佐原康之さまのメールアドレスはこちらだそうです!

佐原康之  [email protected]

あと、こちらもっo(^-^)o!

医政局総務課  [email protected]
医政局総務課  [email protected]
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/01/post-1341-8.html
756卵の名無しさん:2008/01/10(木) 23:02:10 ID:VPOKKlsp0
>>740
この記事を嘔吐しそうになりながらも通読して、思う所が幾つかある。
まずこの件だ、
>現代医学は1000グラムで生まれてきた赤ちゃんの救命も可能にした。(ry.
>もともと自然な営みであり子育てのスタートでもあるお産や母乳育児に対する研究実践は後回しにされてきた。
自然な出産環境の中では失われてしまう1000gの赤ちゃんの命はどうでも良いのだ、と言ってるようにも見えた。
これはひいては障害者やハンディを持った人間全体への悪質な差別だとも言える。これがプロ市民の根性。

次にこの件だ、
>署名を集めた母親は当時を振り返って、安心して産める場所を守りたいという気持ちを伝えることの難しさを語った。
近代医療の産科医院を「良いお産が出来る場所ではない」と切って捨てる一方で、
いざそういう近代的な産科医院が消滅しそうになると「安心できるお産の場所」としてクレクレを唱えている。
大変に矛盾した態度ではなかろうか?

さらにこの件が最悪だ、
>その時「お母さんに赤ちゃんを早く会わせてあげたいから、促進剤を使おうか?」と私に選ばせてくれました。
悪魔の薬wである「陣痛促進剤」を勧める悪魔の売人=この助産師を糾弾することも無く、讃えている。
こんな悪魔の薬wを常備している事自体が問題なのに、こういう賛美を出元さんが知ったら腰を抜かすだろう。

悪魔の薬を持ち上げたり、近代医療を否定したかと思うと要求したり、弱者への容赦ない差別を行ったり、
全くこの人の心の闇の深さには驚かされるばかりである。
757卵の名無しさん:2008/01/10(木) 23:15:15 ID:5NxZ2qj20
>>756
なんというクレクレの甘ったれ…。もはや、思想的矛盾すら顧みないのか、このスイーツ(笑)は。
758卵の名無しさん:2008/01/10(木) 23:18:42 ID:M79h90+gO
金曜日は重宝してるよ。
大抵書いてあることの逆を行けば正しいからw
759卵の名無しさん:2008/01/10(木) 23:27:47 ID:GQ9dCFKP0
>>744
福岡市内はまだ箱物って感じじゃないけどな。
医師は結構いる。
九州山口で一人勝ちの福岡だからね。
760卵の名無しさん:2008/01/10(木) 23:47:59 ID:tgptRkal0
福岡市:こども病院の機能など諮問 答申受け基本構想決定へ /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/01/10/20080110ddlk40010716000c.html

 こども病院・感染症センター(中央区)を、東区の人工島(アイランドシティ)へ単独移転させるなど
福岡市立病院のあり方について、吉田宏市長は8日、「福岡市病院事業運営審議会」(会長・水田祥代九大病院長)に諮問した。
 諮問は、病院の機能を小児・周産期、感染症医療に特化すべきだとし、統合移転・整備の構想が市民の理解を
十分に得られていないと指摘。そのうえで(1)こども病院・感染症センターの機能(2)福岡市民病院(博多区)の機能(
3)2病院の経営形態−−の3点を問うもので、人工島への移転については諮問に盛り込まれなかった。
 しかし、審議会では人工島移転に触れる意見が続出。委員からは移転に伴う市全体の医療体制への影響を問う声や、
市内の4分の3の産婦人科医が人工島への移転に反対しているなどの意見が出た。
 市は「審議会の答申を参考意見として聞き、総合的に場所を決めたい」と述べ、人工島移転は最終決定でないとした。
 審議会には今月中に医療機能と経営について検討する専門部会を設け、3月下旬に専門部会がまとめる中間報告を基に審議し、
5月下旬に市に答申する。市はその後、最終方針を決め、病院基本構想をまとめる。
 これまで市は審議会の答申に基づき、こども病院と市民病院を統合移転する新病院基本構想案を示していたが、
人工島整備事業検証・検討チームは一転、こども病院の単独移転案を打ち出した。これに対し、運営審議会は
「説明不十分」と反発していた。【反田昌平、高橋咲子】
761卵の名無しさん:2008/01/11(金) 02:02:39 ID:gEvnBx8e0
在アルゼンチン日本国大使館Hpより
ttp://www.ar.emb-japan.go.jp/ContenidoJP/04.MedicinaCapitalJP.htm

(2)専門病院
Clínica y Maternidad Suizo Argentina
(中略)
正常分娩の場合入院期間は2泊3日が一般的で、退院後は夫婦の協力が不可欠です。
費用: 産科医、麻酔科医、助産婦、新生児担当看護婦、部屋代などが請求される。
分娩形式にもよるが概算$5,000前後を産婦人科医に、$2500前後が病院側に支払われる。

○産婦人科
Juan Carlos Mannara
(中略)
一回診察料: 150ペソ(注:1ペソ約40円)

少なくとも、南米からは産科医は招聘できませんね…
762卵の名無しさん:2008/01/11(金) 02:25:08 ID:pCnnnFfr0
福岡市はなにがなんでも子供病院を人工島へと移動させます!!
そうしないと市会議員の身内&市職員OB天下り先の人工島3セクがつぶれるからデス。
763卵の名無しさん:2008/01/11(金) 04:03:43 ID:9bLgyUnU0
>>751
東大も含め刑事法の学者は医療事故を慶事手続きに付すのに否定的立場が多いと思われる
そもそも、前田の学者としての評判は(ryで
師匠に(ryされた伝説を持ち
兄弟子・弟弟子に学説を(ryされ・・・
なので、前田一人で法学者を語るのは(というより前田を学者と思うのは)(ry
764卵の名無しさん:2008/01/11(金) 04:06:00 ID:2KytKR6l0
>>763
司法試験の本を読むとみんな前田の刑法がどうとか言ってるよ。
ただの参考書屋か?
765卵の名無しさん:2008/01/11(金) 04:10:40 ID:9bLgyUnU0
>>764
前田が試験委員で、法科大学院が出来る以前は
試験に使いやすい参考書がほかになかったから。
あと、以前から積極的に予備校に出講してた。
前田の基本書から前田説を塗りつぶせば最強といわれたのも今は昔。
766卵の名無しさん:2008/01/11(金) 08:36:54 ID:CxWjQt0Y0
「助産師外来」開設…来月6日から,産後ケア、育児相談 中津市民病院 /大分
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20080110-OYT8T00659.htm
  
 産婦人科医がいなくなり、昨年4月からお産の取り扱いを休止している中津市立中津市民病院は
2月6日から週2日、助産師が産後のケアにあたる「助産師外来」を開設する。医師確保のめどは立っていないが、
助産師を活用することで地域の不安を少しでもやわらげたいとしている。
 同病院は年間約200件のお産を扱っていたが、3人いた産婦人科医が昨年3月末までに派遣元の大学に戻るなどしたため、
現在は婦人科のみ毎週水、金曜日に外来を受け付けている。
 同病院が担っていたお産は民間の診療所などがカバーしているが、産後の保健指導などには限界があると判断。
助産師が専門的な知識を生かして産後のケアや授乳などの育児相談に乗る体制を整えることにした。
 助産師外来は婦人科の外来に合わせ毎週水、金曜日の午前中に開設。助産師6人が対応する。1回あたり30分を目安とし、
3月末までは試行期間として無料で受け付ける。
 助産師で看護長の中山すみ子さん(56)は「自分たちが持っている知識や技術を地域医療のために役立てたい」と話している。
(後略)
767卵の名無しさん:2008/01/11(金) 10:50:56 ID:CxWjQt0Y0
薬事日報 無季言(コラム)

妊婦のモラル低下に歯止めを
http://www.yakuji.co.jp/entry5466.html

◆次期診療報酬改定では、本体部分が8年ぶりに引き上げられることになった。
特に医師不足などが深刻な救急医療や産婦人科、小児科などに手厚く配分される予定だ
◆中央社会保険医療協議会では、受け入れ先がなく、病院をたらい回しにされた
奈良県の妊婦の事例などが問題視され、医師確保など早急な対応が必要とされた
◆ただ、こうした問題の背景には、妊婦のモラル低下が見え隠れする。出産近くまで1回も検診を受けず、
飛び込み出産を行う、いわゆる「未受診妊婦」の増加だ。妊婦や胎児の状態が把握されていないため、
ハイリスク分娩になり、受け入れ先が限られる。未受診の理由として経済面の不安を挙げながら、
遊興費は惜しまなかったり、費用未払いのケースも少なくないという
◆財源捻出には、薬価の引き下げやジェネリックの使用促進、政管健保への国庫負担削減などが強いられた。
一朝一夕にはいかないだろうが、妊婦のモラル低下に歯止めをかける策を講じない限り、
財源確保の努力が水泡に帰すことにもなりかねない。
768卵の名無しさん:2008/01/11(金) 12:04:27 ID:CxWjQt0Y0
08年度、産科医療の支援事業を開始
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/13956.html

 厚生労働省は2008年4月から、産科医療を支援する新規事業をスタートさせる。
分娩件数が少ない医療機関に対し、医師の人件費や医療機器の導入費用などの一部を補助するほか、
分娩を取り扱う医療機関が少ない地域の医療機関に補助金を交付する。採算が取れない産科の医療機関に
必要な経費を補助することで、産科医療の拡充を目指す。
 厚労省によると、産科医療の支援事業に当てる08年度の予算は12億5,100万円。
 その内訳は、産科医の人件費に7億3,800万円、分娩室や病室の整備にかかる費用に9,200万円、
分娩台などの医療機器の導入費用に4億2,100万円を予定している。
 同省の調査によると、分娩を実施した施設の件数は1996年から2005年までの10年間で1,058施設減少しており、
近年も産科を閉鎖する医療機関が相次いでいる。その理由として同省は、産科医の過重労働や
産科医療の採算性の低さなどを挙げており、産科医療機関の経営の安定化を図る必要があると判断した。
 同省の担当者は「自宅の近くで安心して出産できる地域を確保することが大切。
『産科は儲からないから撤退する』という病院がなくなるようにしたい」と話している。

分娩実施施設数の変遷
https://www.cabrain.net/newspicture/20080111-2.JPG
769卵の名無しさん:2008/01/11(金) 12:18:57 ID:CxWjQt0Y0
妊婦緊急搬送調整役を新設
乳児死亡率 滋賀県がワースト1位改善へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011100027&genre=A2&area=S00

 全国ワースト1位の乳児死亡率の改善を目指し、滋賀県は来年度、緊急搬送が必要な妊婦の受け入れ先を探す
専門のコーディネーターを新たに設置する。かかりつけ医との連絡調整を一手に引き受けることで、
妊婦の「たらい回し」を防ぎ、搬送時間を短縮する。県は、新年度予算にコーディネーター1人分の人件費を盛り込む方針。
 県内の乳児死亡率(1000人当たり)は、2003年度が3.7人(全国ワースト4位)、04年度は3.3人(同5位)と
高い傾向が続いており、05年度には全国で最も高い3.5人となった。
 奈良県橿原市で昨年8月に妊婦の搬送先が決まらず死産したケースでは、病院と救急隊の間の連絡調整がうまくいかなった。
滋賀県では現在、大津赤十字病院(大津市)がかかりつけ医から連絡を受け、妊婦の緊急搬送先を探す仕組みになっているが、
医師らは当直業務などを兼ねているため、患者が多い時間帯などはスムーズな連絡調整が難しいという。
 コーディネーターは、医療知識のある助産師や看護師が担い、同病院で医師らとともに搬送先の調整などを専任で行う。
県は、医師の人数が少ない夜間を中心に、複数人の配置も検討しており、かかりつけ医と迅速な連絡調整が図れる
態勢づくりを目指す。県内で受け入れ先の病院が見つからない場合は、近畿府県の病院にも連絡する。
滋賀県は「安心安全な出産環境を県民に提供できるように、周産期医療態勢を強化していきたい」としている。
770卵の名無しさん:2008/01/11(金) 13:29:01 ID:q3L/tGQV0
>>768
厚生労働省の役人は以前から馬鹿だと分かっていたが、未だに馬鹿丸出しであることが分かった。
こんなはした金で産科医は絶対増えません。
産科医が減るのは、医療事故調査委員会の報告書を刑事事件に利用できるように暗躍していること。
また大野病院の不当逮捕不当起訴事件でも分かる様に、産科医が人権侵害に会う可能性が残っていること。
更に民事訴訟でとても支払えない金を毟り取られる事が原因だ。
悪魔的組織である厚生労働省看護課が勝手に出した、例の憲法違反な産科内診禁止通達だ。
厚生労働省のアホ役人恥を知れ。
771卵の名無しさん:2008/01/11(金) 13:30:21 ID:CxWjQt0Y0
>>766の別ソース

中津市民病院 助産師外来を開設 2月から 産後の育児で相談
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20080111/20080111_004.shtml

 中津市は10日、医師不足で産科を休診している中津市民病院に、助産師が産後の相談などに応じる助産師外来を
2月から開設すると発表した。助産師の専門性を生かし、地域の産科医療を支援することが目的。
 同病院では、年間約200件の出産を取り扱っていたが、昨年4月から医師不足で産科を休診。現在、
市内で出産可能な医療機関は民間の医院1カ所となった。このため、「現状でできる限りの支援をしたい」と、
市民病院に勤める助産師10人が中心となって助産師外来の設置を検討してきた。
 助産師外来は毎週水曜日と金曜日に実施。産後の授乳や育児などについての相談を受け付ける。
受付時間は午前8時半‐同11時。3月末までは試行期間として無料で、4月以降の料金は検討中。
助産師外来を担当する中山すみ子看護長(56)は「助産師の専門性を発揮し、地域のお産にできるだけ貢献したい」と話している。
 市民病院事務局によると、助産師外来は県内では大分市の大分赤十字病院などが設置し、妊婦の検診や相談業務などを行っている。
772卵の名無しさん:2008/01/11(金) 13:39:26 ID:q3L/tGQV0
>>771
厚生労働省看護課の思う壷。
773卵の名無しさん:2008/01/11(金) 14:41:47 ID:wSWsGi5U0
>>771
看護課は火事場泥棒といっていい。看護系議員の圧力で、看護師から
内診業務を取り上げた。医療崩壊に大いに貢献している。

人が困っているときに、自分の利益だけを考える看護系議員。こいつらを
次期選挙で落選させようぜ。






もう遅いけどOTL
774卵の名無しさん:2008/01/11(金) 14:48:23 ID:2ulHcGmS0
>>773
>医療崩壊に大いに貢献している。

当選させるべきじゃん
775卵の名無しさん:2008/01/11(金) 15:42:34 ID:A6hpfcjy0
>>773
火事場泥棒というか、宿主を殺しちゃうダメなウイルスって感じだな。
産科医の後ろ盾があって初めて業務可能だというのに、
目の前の利益を追求するあまりに産科医の業務を駄目にしてしまった。

もう連中も後ろ盾は期待できないし、ひとりだちして生きていけるのか
ニヤニヤしながら見てればよろしいかとw
776卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:03:33 ID:roIgoFi20
わたしも看護系議員様がぎょ〜さん誕生すればいいと思う。
日本の医療の未来は、荒野のように広々と明るくなる。
777卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:12:55 ID:nRDEMGaJ0
>>770
強制労働省の存在意義は、天下り先(である製薬会社など)の発展を第一の目的としています。
国民の健康なんて、どうでもいいのです。
お産なんか病気でもないので、本音は「自分達で勝手にやってくれ」です。
そうすれば、今度の肝炎の問題なんかも起きなかったのに。
ま、今度の肝炎は税金で賠償することになったから、一番大切な製薬会社は守られたから、
強制労働省の仕事はシッカリできたと自負している。
      ある官僚の日記より・・・・・・
778卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:30:20 ID:95SIvsMm0
>>770
別スレよりコピペ

ちなみに、小野田少尉救出作戦のとき、

フィリピン政府の思惑ばかり気にして、
「馬鹿みたいに大音声で呼びかけ、大量にビラをまく」
っていう全く無効な作戦を、全然変えようとせず、
わざと救出できないような作戦を延々と続けさせていた
張本人は、もちろん

 「厚 生 省」 (当時)

小野田少尉の同期の、陸軍中野学校の連中も、この愚行に
付き合わされたが、厚労省からの命令で、どうしても
ちゃんとした救出活動がとれず、ものすごくくやしい思いをした
らしい。

で、無謀な若者が、厚労省とは無関係に、
たったひとりで、3ヶ月ジャングルで
野宿して、小野田さんとの接触に成功して、
彼を帰還させたんだよ。

779卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:31:16 ID:CxWjQt0Y0
妊婦救急搬送拒否18件 30分超待機6件 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30426-storytopic-1.html

 県内で救急隊が妊婦を搬送しようとして医療機関から受け入れを断られたケースは2004年から06年までの3年間で
18件あり、中には妊婦を保護した現場で受け入れが決まるまで救急車が30分以上待機した事例も6件あったことが
総務省消防庁の調査で分かった。2回断られた事例が1件、残り17件は1回だった。全国的に見ると
県内の断られた件数は都市圏などに比べて少ないが、県は「スムーズな受け入れができるよう医療機関の連携を
一層充実させたい」と話している。 受け入れを断られた理由が分かっている13件で最も多いのは
「ベッドが満床」の7件、次いで容体が重いなど「処置困難」が5件、1件は「医師不在」だった。
 04年からの3年間で県内の妊婦救急搬送は1894件。うち救急隊員による医療機関への最初の照会で搬送先が決まった事例は
1876件。18件は受け入れを断られた。04年4件、05年8件、06年6件で、05年の1件は2回断られ、ほかは1回だった。
 受け入れが決まるまで、救急車が30分以上60分未満現場待機した事例は04年2件、06年4件あった。
 周産期母子医療を担当する県健康増進課は「県内では基本的に産婦人科医の献身的な努力と熱意のおかげで
受け入れの連携はうまくいっている。県立中部病院と県立南部医療センターの総合周産期母子医療センターでは
妊婦の救急搬送の受け入れを断ることはない」と説明。
 その上で「ただ南部医療センターは06年にできたばかり。連携が軌道に乗るまでの過程でスムーズにいかなかった面が
若干出たかもしれない。お産の数には波があり、多い時には満床の病院がどうしても出てしまう」と話している。
780卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:32:24 ID:FIDDLqk20
日本の医療は緩和治療とお看取りで善しw

国民をだまして、うまい汁を吸う強制労働省は国民の敵そのものw
781卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:34:14 ID:GsiURzuT0
>>779
野良妊婦は海洋投棄で良し。
782卵の名無しさん:2008/01/11(金) 17:50:39 ID:dk7WFZG10
>>781

ふざけんな。沖縄の海を汚すな。
783卵の名無しさん:2008/01/11(金) 17:55:25 ID:dk7WFZG10
>>769
産科コーディネーターの登録1人だけ /滋賀

全国ワースト1位の乳児死亡率の改善を目指し、緊急搬送が必要な妊婦の受け入れ先を探す
専門のコーディネーター制度で、医師の登録がわずか1人にとどまっていることが10日、分かった。
実際の派遣はゼロで、運用できない状態が続いている。
 コーディネーター制度は、かかりつけ医との連絡調整を一手に引き受けることで、妊婦の
「たらい回し」を防ぎ、搬送時間を短縮するため本年度に創設。事務費などとして県が477万円を補助した。
 退職した産科医師が非常勤で勤務したり、産科開業医が週末などに勤務したりすることを想定。
登録医師として20―30人の確保を目指して昨年4月から募集を始めた。
 医師会では、会員に毎月配布する会報や、ホームページで登録を呼び掛けたが、問い合わせがあったのは数人。
10日までに登録したのは助産師1人だけとなっている。一部の助産院からは要請があるが、実施のめどは立っていないという。
 登録が進まないことについて、県医師会の庭山昌明理事は「県全体の産科医師不足の深刻さが表れているのではないか。
医師確保の方法を何とか工夫したい」と話している。
784卵の名無しさん:2008/01/11(金) 17:58:00 ID:BFwwP/cK0
コーディネータはこうでねーと
785卵の名無しさん:2008/01/11(金) 18:14:07 ID:XWVbDkg90
>>773
厚生労働省看護課と看護協会が自分達の天下り先として目を付けているのは、全国の病院の副院長だ。
そこに看護婦が潜り込めば、多額の収入が見込める。
喩え国立大学医学部を卒業して専門医になり、多額の収入を病院に齎しても、その利益は、いてもいなくても何の変化もない、副院長の給料や退職金に消えるのだ。
しかも難関な関門を通過してきた医師より、多額の給料を貰う。恰もこれは給料泥棒と言っても過言ではない。
厚生労働省看護課と看護協会の執行部だけがウハウハで甘い汁を吸う。産科崩壊を招いた国賊達だが、利権だけは死守している。
全国の妊婦に告ぐ。産む場所を確保したければ、国賊看護系議員を落選させろ。
全国の妊婦に告ぐ。産む場所を確保したければ、国賊看護系議員を落選させろ。
全国の妊婦に告ぐ。産む場所を確保したければ、国賊看護系議員を落選させろ。
こいつらが国会を跋扈する限り、日本の産科に未来はない。
妊婦の敵は女。妊婦の敵は厚生労働省看護課と看護協会。看護協会の議員を落選させろ。
妊婦の敵は女。妊婦の敵は厚生労働省看護課と看護協会。看護協会の議員を落選させろ。
妊婦の敵は女。妊婦の敵は厚生労働省看護課と看護協会。看護協会の議員を落選させろ。
786庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/11(金) 18:19:09 ID:3lrEUIpn0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 | 今>>784が何か言った
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

787卵の名無しさん:2008/01/11(金) 18:42:57 ID:m6OzzL8A0
>>786
そこ一番重要だな。見逃す所だった。
788卵の名無しさん:2008/01/11(金) 19:33:31 ID:ODR1pgbu0
>>778
分かりきったことだが、ビラや呼びかけが逆効果であることは、サイパンや沖縄で明らかなワ
ケで(疑心暗鬼に拍車をかけてしまう)、とっとと元上官に出向いてもらい、直に命令解除を下達
してもらえばよかっただけだった。

>>782
ジュゴンに代わる沖縄名物とすればよかろう。水中出産という共通項もある。
789卵の名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:58 ID:c9INXEHg0
>>782
野良妊婦はそれほど汚いのかw
790卵の名無しさん:2008/01/11(金) 21:30:53 ID:8G3qZnmLO
>>783ワロタ
自殺志願者は24時間勤務で過労死してくれ!
791卵の名無しさん:2008/01/12(土) 02:01:09 ID:1ifvmh5u0
>>774
www

次の選挙は自民党で決まりだ!
医療が分かっている奴は落選させよう!
民主党でも円よりこは馬鹿だから当選させよう。
792卵の名無しさん:2008/01/12(土) 02:30:50 ID:KqTOG0Pj0
中でもお医者さんと患者さんの信頼関係が崩れているという問題は取材でも浮かび上がっていることなのですが

と有りますが、再三言われている
中でもお医者さんと「マスコミ」の信頼関係が崩れているという問題は
あくまで、問題にしないのですね。

http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/

さあこれを乗せてみろ日テレ。
そうせ無理なんだろ?

口先だけ偽善者ぶったマスコミなんていらんわ。
793卵の名無しさん:2008/01/12(土) 06:50:57 ID:eaKZLUTH0
>>792

>では「1年間にいったいいくつの病院が倒産・廃院したのか」ということを知ろうとすると、
>どうも厚生労働省にはずばりそれを示す統計資料はないようなのです。

んなわけないだろ、全部許認可の生データもってンだぞ。
官僚の作文を孫引きして書く記事になど一片の価値もない。
せめて、検討会の会議録ぐらいは全部目を通して、作文をした動機まで
分析するのが報道だろう。

と書いたら、見事に載らなかった。クソだなつくづく。
794卵の名無しさん:2008/01/12(土) 07:57:09 ID:TZHpT23h0
>>793

ずばりそれを示す統計資料

自分たちマスコミは無能なので資料を読み解く能力が全くないと自分で書いるじゃん。
795newよよっ:2008/01/12(土) 08:01:14 ID:AYNjT+6e0
>>793 本当に書いたか? 随分時間たって掲載されるぞー
 
796卵の名無しさん:2008/01/12(土) 09:19:02 ID:7B2vlZji0
産科など医師確保支援を 国東市も県に要請
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20080112/20080112_001.shtml

 今年から出産に対応する医療機関がなくなった国東市の野田侃生市長と猪俣俊雄議長が11日、
県庁に広瀬勝貞知事を訪ね、国東市民病院の産婦人科医など医師確保の必要性を訴え、支援を要望した。
 市民病院は2005年に産婦人科を休止。その後、同市で唯一お産ができた医療施設の
福田産婦人科内科医院も昨年いっぱいで出産の取り扱いをやめた。
 野田市長らは12月定例市議会で可決した意見書と市の要望書を広瀬知事に提出。
「市内で分娩ができず、若者の定住を阻害する。内科医も不足している」として、
医学生への奨学金制度の充実や医学部定員への地域枠設定など医師確保策を求めた。
 野田市長は、市出身の医師四十数人に国東市民病院への勤務を昨年下旬に文書で呼び掛けたところ、
うち1人が、医師3人で出産に対応できる態勢が整えば帰郷する意向を示したと報告。広瀬知事は
「医療体制の充実を図る努力を続けたい」と述べた。
797卵の名無しさん:2008/01/12(土) 10:31:47 ID:7B2vlZji0
分べん扱い早期再開を〜須坂病院
http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1200100500&archive=&start_from=&ucat=4

 県立須坂病院の斉藤博院長は4日、北棟4階講堂で開いた仕事始めの式で新年の課題に触れ
「医師や医療スタッフの確保は昨年、一昨年から継続するが、(新年度に休止する)分べん扱いの
早期再開を目指したい。経営面では大きな黒字は難しいが、最適な収支バランスを心掛けたい。無駄を省き、
ベッドの有効利用を考えたい」と述べた。
 入退院調整をより効率的に行うため昨年12月、院内に病床管理室(室長・上沢修副院長)を立ち上げたという。
院長はさらに「救急・在宅医療、検診も充実させたい。職員のレベルアップは直接の効果があり、
学会発表も含めて充実してほしい。課題に対しては自らの力で達成する地道な努力が必要で、
困難を乗り越え、自ら立つ『自立』を念頭に仕事をしていきたい」と述べた。
798卵の名無しさん:2008/01/12(土) 10:37:26 ID:ytZcC8Oz0
>>773

臨床で働く看護師にとってもうざいだけ。

しかし、看護協会への強制集金機能は不滅です。
799卵の名無しさん:2008/01/12(土) 11:01:05 ID:CBS8iEcu0
>全部許認可の生データもってンだぞ

どこかにはあるんですが、読む力がありません。
社保庁にも5千万件のデータがあるんですが、読む能力がありません。

そもそも誰からいつ、いくら貰ったか、なんていう簡単な記録をとって残す
能力もありません。


ただの馬鹿です。いっそ殺してくださいw
800卵の名無しさん:2008/01/12(土) 11:24:33 ID:1sp3JH2U0
>>783
あの〜

>医師の登録がわずか1人にとどまっている
            (中略)
>10日までに登録したのは助産師1人だけとなっている


ぇぇぇぇと 医師=助産師? まさかねぇ ありえねぇよな そんな間違い
801newよよっ:2008/01/12(土) 11:53:18 ID:AYNjT+6e0
>>800 そうだな どういうことだ?助産師だけか
802:2008/01/12(土) 11:54:33 ID:KigvGH3mO
看護協会が医療法19条の施行をストップさせるらしいぞ。請願が採択される。
803卵の名無しさん:2008/01/12(土) 11:56:38 ID:AFIOzRhd0
>>802
それでいいでしょ
嘱託医がいなくてなにかあれば助産師とそれにかかった妊婦の責任w
804卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:11:01 ID:/qBAwLKZ0
嘱託医を確保したという届け出は(勿論嘱託医の承諾
があることが前提だが)助産師が勝手に提出することになったそうだ。
助産師会の政治力恐るべし。

つうか手先が厚生省に入り込んで好き勝手やってるつうわけやね。
805卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:28:59 ID:lWiLsNxL0
>助産師が勝手に提出

強制受け入れ県の先生、ご注意を
806卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:31:21 ID:1sp3JH2U0
中身がウソだった場合は「文書偽造」でお縄かぁ
頑張るねバカどもも

有る程度浸透した後に
文書の開示求めて名前の出ていた診療所の医師に告発させればイインジャネ?
807卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:31:44 ID:AFIOzRhd0
>>804
嘱託医の承諾なんてよほどお花畑な産科でないと得られないでしょw
病院長が承諾するとしてもそこに勤務する産科部長以下全員逃散するしw
808卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:35:54 ID:CeBN6GAw0
承諾しておいて、後から死産のケースを遺族と一緒になって助産院を訴えまくってゼニ儲けすると言うビジネスはどうなんだ?
助産院優遇税制の事をしっかり遺族にムンテラし、連中の方が病院より軽装なのでゼニ持ってる事実を教え込んで、
「今回の死産は助産院の処置の誤りによるもの」と証言するビジネスだよ。
809卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:40:57 ID:7+6JCuMb0
>>808
GJ !
810卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:45:07 ID:AFIOzRhd0
>>808
ちょ  おまい 性格悪いなぁっw
811卵の名無しさん:2008/01/12(土) 12:51:10 ID:7+6JCuMb0
いわゆる意趣返しというものかw
812卵の名無しさん:2008/01/12(土) 13:04:08 ID:KqTOG0Pj0
【マスコミ】 朝日新聞・沖縄タイムス・琉球新報、「集団自決」「新聞と戦争」などで新聞労連ジャーナリスト大賞受賞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200043655/125

125 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/11(金) 19:05:02 ID:n7iiFPFE0
一昨年は奈良県南部の唯一の分娩施設を一方的に医療ミスとミスリードし
とうとう産科閉鎖に追い込んだ「大淀病院事件」の毎日新聞奈良支局も
受賞したよね。
問い合わせたら
「医学的検証はマスコミの埒外であり、それよりも社会的反響を巻き起こし
 産科医療の荒廃に焦点を当てた報道という点を評価した。
 事実関係や当該医師が医学的妥当な対応だったかどうかはマスコミでは判断
 できかねる問題」と言ってたね。
813卵の名無しさん:2008/01/12(土) 13:27:07 ID:Z89aUQkx0
ところで全国の嘱託医リストってないかな?
別に無言電話とか会っても無視したりするわけじゃないけど、俺は
814卵の名無しさん:2008/01/12(土) 13:32:53 ID:AXadoySz0
>>813
寿司の出前100人前とか宅配ピザ50枚とかもダメだぞ?
せいぜい「助産師の味方となり嘱託医を引き受けてくれる心優しい産科医リスト」として
全国の助産院と開業希望の助産師にリストをメールとFAXするくらいにしとけ
815卵の名無しさん:2008/01/12(土) 14:10:04 ID:TZHpT23h0
マジレスすると国会に対する国民の直接請求の制度はありませんのでそれはありえません。
816卵の名無しさん:2008/01/12(土) 14:10:13 ID:40/csuqp0
日テレは読み売りの子会社。

思うに、毎日よりも読み売りのほうがよほどたちが悪いぞ。

読み売りは政府自民党系新聞。創価学会系出版物の広告もものすごく多い。
保険会社の広告も異常に多い。政府、アメリカの御用新聞だから、当然
医療費削減に貢献してきている。

参議院選挙の結果をみた読売の顔、橋本五郎の顔が引きつってたな。

医師の味方のような顔もしばしば見せるが、着物の下から時々鎧が見えて
いる。よく観察してみんさい。

今回の日テレの企画も本当に現場を理解しているのか、よく見極める必要がある。
817:2008/01/12(土) 14:20:25 ID:KigvGH3mO
〉815

まあそうなんだが、請願法って法律あるよね。議員の紹介で国会にもの申すことは可能。でそれを酌んで公明党あたりが動いて、後期高齢者医療制度みたいに施行日のばすのはありえる。
818卵の名無しさん:2008/01/12(土) 16:41:14 ID:CeBN6GAw0
>>809-811
意趣返しと言うものも勿論あるけど、狙いは別の所にある。
助産院を患者と一緒に訴えまくれば、いや一件でも訴えれば、その噂は近隣の助産院に響き渡る。
「あの病院に送り込むと、後から訴えられる」と分かってて搬送してくる助産院はいなくなるさ。

これが最大の狙い。
819卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:01:42 ID:3ERc67YA0
というか、ほんとに法令通りやってる助産院なんてほとんどないんじゃないか
訴えれば幾らでもボロが出そうな気がする
820卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:58 ID:TZHpT23h0
>>817

マジレスすると施行日を延ばすためには法律を改正する必要があります。国会での議決が必要です。それに施行ずみだし。
821卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:20 ID:CeBN6GAw0
>>819
それこそがビジネスの付け目。
822卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:53 ID:TZHpT23h0
あ、しまったこの条文は4月1日からか。でもまあまにあわんわな。
823卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:23:42 ID:TZHpT23h0
あ、ちがった。やっぱり施行済みだ。経過措置が3月いっぱいで切れるんだ。
824卵の名無しさん:2008/01/12(土) 19:05:00 ID:DQujW6Um0
>>818
なるほど。
825卵の名無しさん:2008/01/12(土) 21:07:50 ID:DBqHGmUL0
>>817
トリビアな話をすれば、天皇への“請願”ってのも法的には可能(天皇も”国家機関”だから)
赤十字の名誉総裁をなすっている皇后陛下を通じて、天皇に“請願”してみるって手もある
(以前どこかの自然保護活動家がWWFジャパンの名誉副総裁だった秋篠宮に沖縄のどこ
かの島の開発反対を“直訴”したことがあった)
826卵の名無しさん:2008/01/12(土) 21:44:17 ID://0ySlk30
あらあら、施設のボスが産婦人科医も内科医も合わないからと、
辞めたり開業したりするように仕向けたんだけどね。
県には市長から頼んでもらうしかない罠。
827卵の名無しさん:2008/01/12(土) 21:54:44 ID:TZHpT23h0
>>825

さらにマジレスすると天皇は国政に関する権能を一切有していないので天皇に対する誓願は無意味です。
828卵の名無しさん:2008/01/12(土) 22:34:00 ID:DBqHGmUL0
>>827
請願は受理するだけのことで、その内容について天皇が審査するワケではないんでおK(逆に
内容を見て不受理にしたりするのはマズい)
829卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:07:08 ID:ovzfoFD30
>>796の別ソース

国東市長「医師確保を」知事に要請 /大分
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000801120004

 国東市の野田侃生市長は11日、県庁を訪れ、広瀬勝貞知事に慢性的な医師不足の続く
国東市民病院への医師の確保を要望した。
 同病院では、05年6月から産婦人科が休診している。さらに市内で唯一、出産を受け付けていた
医院(同市国東町)も昨年末で取りやめたため、同市内では今月から、出産を扱う医療機関がなくなった。
 市では昨年末、国東高校の同窓会名簿を頼りに、卒業生の医師ら約40人に「Uターン」を呼びかける手紙を送った。
これまでに、産婦人科の専門医1人が「複数の産婦人科医がそろえば帰りたい」との意向を示しているという。
 野田市長は「キヤノンやソニーといった進出企業もあるのに、若者が市内で出産できない状況になった。
さらに大分空港を抱え、緊急医療体制を充実させる観点からも医師の増員は喫緊の課題」と訴えた。
 広瀬知事は「どの地域の方にも均等に医療が受けられるようにするのが我々の責任。
特に産科と小児科は重要で、あらゆる手を使って充実させたい」と答えた。
830卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:11:03 ID:TZHpT23h0
>>828

受理する権能を天皇は有していない(憲法違反)ので無効な行為となり無意味デスはい。
831卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:14:22 ID:TZHpT23h0
つまり内容にかかわらず不受理となります。
832卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:28:55 ID:DBqHGmUL0
請願法
http://www.houko.com/00/01/S22/013.HTM

第3条 請願書は、請願の事項を所管する官公署にこれを提出しなければならない。天皇に
          対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない。

解釈上は天皇に請願書を出しても違法じゃない。不受理にするんじゃなしに、すみやかに内閣
へ送付するってのが“慣例”なんではないかと。
833卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:48:17 ID:ovzfoFD30
中津市民病院 助産師外来来月から /大分
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000801120001

 医師不足のため、昨年4月から産科を休診にしている中津市民病院は、2月から週2日、
産後のケアなどの相談にのる「助産師外来」を始める。産科医確保のめどは立っていないが、
院内で助産師の資格を持つ看護師を活用して、地域の産科医療に少しでも役立てるのがねらいだ。
 同病院によると、産科の休診で、年間200件ほどあったお産は、近隣の産婦人科医院などがカバーしている。
しかし、産後のきめ細かい保健指導などは、どこも限界を感じているはずとし、市民病院の助産師が
専門的知識を生かして産後の悩みや授乳、育児相談などにあたることにした。
 助産師外来は、毎週水、金曜日に外来を受け付けている婦人科の診療日に合わせて開設し、
助産師の資格を持つ看護師10人のうち、管理職を除く6人が対応する。受付は午前8時半〜11時で、
相談は午前9時〜正午。3月末までは試行期間として無料だが、4月から有料にする予定。
 中津市民病院の建て替え問題などを協議する第3回中津市民病院医療体制検討専門部会
(座長、前原喜彦・九大医学部第2外科教授)が10日夜、市民病院であった。「地域の中核病院としての
信頼性を高めるため、整形外科、脳神経外科を設置する」などの最終意見をまとめ、22日に開かれる
上部組織の第5回中津市民病院経営・施設整備検討委員会に提出する。
 意見の中には、最優先課題としての医師の確保や地元開業医との地域連携強化、MRI(磁気共鳴断層撮影装置)設置など
医療機器の充実なども盛り込まれた。

整形・脳神経2外科を新設/専門部会が最終意見
 建て替え費は約100億円で、市民病院の積立金10億5千万円、市の出資金25億円を充て、残り64億5千万円は病院事業債で賄う。
 新病院は2012年の本稼働を目指すが、計画が基本構想通り進み、産婦人科の再開、整形外科・脳神経外科の新設、
さらに医師が43人体制になれば、経営は8年目に黒字化すると試算した。ただし、医師の確保などが進まず、
現状の医師30人体制が続いた場合、黒字化は21年目になるとした。
834卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:50:42 ID:Qb8/O7kO0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011201000555.html
北大産婦人科が法人化 過重労働の改善も目指す
2008年1月12日 22時46分

北海道大医学部産婦人科は12日、医師らで構成する任意団体の医局の総会を開き、
医局を営利を目的としない中間法人にすることを決めた。2週間以内に正式発足する。
文部科学省は「医局が法人化に取り組むのは聞いたことがない」としている。

医師派遣のルールづくりや会計の透明化を図るとともに、産婦人科医不足による過重労働の改善を目指す。
法人名は「女性の健康と医療を守る医師連合」。構成員は医師ら130人前後になる見通し。

医局の教授は強い人事権を持っているが、医学部の医師が医療機関に名義を貸し、
勤務実態がないのに報酬を受け取る「名義貸し」が問題化。
過酷な勤務状態が影響し、若手医師が民間病院で研修する医局離れも深刻化している。
このため人事や会計の密室性をなくし、民主的な運営の組織に移行することを決めた。

(共同)
835卵の名無しさん:2008/01/13(日) 02:48:42 ID:uRbeRIng0
3 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/12(土) 22:19:13 ID:ILBtYPap0
平成15年に急性心筋梗塞(こうそく)で加古川市民病院(兵庫県)に救急搬送され死亡した男性=当時(64)=の遺族が、
「満足な治療設備がないのに受け入れ、専門病院への転送が遅れた」として同病院側に3900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
神戸地裁は遺族側の訴えを全面的に認めた(判決確定)。

「救急受け入れ 理想と現実」リビング‐健康ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/109509/ (中段近辺より引用)

例えば善意で救急患者をとりあえず受け入れたとしましょう。
その病院でできる限りの処置をし他の処置ができる病院へ移し治療が成功すればいいのですが。
もし転送中に亡くなってしまえば最初に受け入れた病院・医師の責任となってしまいます。

判例主義の日本の裁判では、今後同様の死亡例があった場合、病院・医師側の敗訴が濃厚です。
つまり、十分な治療ができない体制で受け入れた場合、犯罪行為となってしまうのです。
836卵の名無しさん:2008/01/13(日) 04:32:53 ID:KWh14SID0
裁判所が、たらいまわしせよ、とおっしゃられたわけですね。
837卵の名無しさん:2008/01/13(日) 04:36:12 ID:9eEoJ+Lp0
たらいを可及的速やかに回すべく努力する所存でございます。
838卵の名無しさん:2008/01/13(日) 10:01:40 ID:T7Kv7JM00
医師確保で医局を法人化 (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080112175100/

北大産婦人科がこれまでの「医局」を「法人」として運営を透明化して行くことを決めました。
地方病院に医師を派遣してきた医局は、「教授の権限」が強い曖昧な任意団体でした。
これを改めようと北大産婦人科は総会を開き、現在の医局を「有限責任中間法人ウィンド」という
公の組織に改める事を決めました。
(北大産婦人科:水上尚典教授)「透明な法人になることで社会にやるべきことを明確に提示、アピールしていきたい」
改革の目的は運営を透明にして若手医師を集めることで、法人化後は理事会メンバーに研修医も加わえて、
地方病院への医師派遣の「ルールづくり」などを進めていくということです。

839卵の名無しさん:2008/01/13(日) 10:48:38 ID:T7Kv7JM00
北大産婦人科…法人化、医局像一新狙う
若手医師離れに危機感 養成・派遣具体策は不透明
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080113-OYT8T00202.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080113-879421-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080113-879413-1-N.jpg

 若手医師の医局離れや、地域の病院からの医師引き揚げなど、大学医学部の医局のあり方が問われている中、
北海道大医学部産婦人科は12日、医局を中間法人に移行させ、設立総会を開いた。
 医局のマイナスイメージを一新し、地域への医師派遣や、医師の教育といった医局のプラス面を継承していくのが目的だ。
前例のない医局の法人化が、医局の抱える様々な問題の解決につながるのか、医療関係者らの注目を集めている。
(北海道支社 吉山一輝、瀬畠義孝)

社員130人
 「医局の役割はこれまで社会に十分認知されていなかった。我々は開かれた法人組織として、産婦人科医療の活性化を目指す」
 札幌市内のホテルで開かれた有限責任中間法人「女性の健康と医療を守る医師連合(通称WIND)」の設立総会で、
代表理事に就いた桜木範明・北大産婦人科教授が法人の設立趣旨を説明した。
 北大の産婦人科医局はこの日でなくなり、これまでの医局員は法人の社員となった。今月中にも法人登記し、
この日出席できなかった産婦人科医も含め、社員130人体制でスタートする予定だ。

イメージ刷新
 大学医学部の医局は、各診療科ごとに設置されている医師の団体で、関連病院への医師派遣の調整や、若手医師を教育する役割を担ってきた。
 一方で、不明朗な寄付金の処理や、強権的な医師の人事がしばしば問題になった。一般的に、山崎豊子氏の小説「白い巨塔」に
描かれるような教授を頂点とした権力構造をもつ組織のイメージが強い。
 今回の法人化は、そうした医局のイメージを払拭(ふっしょく)するのが狙いだ。人事や寄付金などの流れを透明化し、
公認会計士によるチェックを受けるほか、関連病院と連携し、若手医師の教育システムを充実させる。また、
「北大関係者以外でも、趣旨に賛同してくれる団体や個人は歓迎したい」(桜木教授)とし、広く門戸を開いていく考えだ。
840卵の名無しさん:2008/01/13(日) 10:49:45 ID:T7Kv7JM00
>>839続き

医局離れ
 法人化に踏み切った背景には、若手医師の医局離れ、産婦人科離れがある。
 これまで医学生は、医学部卒業後に医局に入り、大学病院などで臨床研修を受けるケースが多かった。だが近年、
民間病院に就職する医師が増え、2004年度の新臨床研修制度の導入で研修先を自由に選べるようになると、医局離れは加速。
大学病院で臨床研修を希望した医師は04年度は4216人いたが、07年度には3943人にまで減った。
 札幌医科大の斎藤豪教授は「労働環境の悪い病院に派遣される大学医局を避け、待遇のいい病院を選ぶ傾向が強まった」と話す。
この影響で、医局が医師不足になり、関連病院に派遣していた医師を引き揚げる大学も増えている。
 一方、厚生労働省によると、病院などに勤務する産婦人科医は、94年の1万1039人から、06年には9292人に減少。この間、
医師総数は増えている。北大産婦人科の水上尚典教授は、「土日や夜間も出産の対応などに追われ、各診療科の中でも
過酷な勤務を強いられる。医療ミスなどをめぐる訴訟も少なくない」と産婦人科が敬遠される理由を説明する。

効果は未知数
 北大産婦人科医局への入局者数は04、05年度は0人、06年度は1人。07年度は5人に回復したが、厳しい状況が続いている。
桜木教授らは法人化で、再び産婦人科を希望する若手医師が増えることを期待する。
 ただ、現段階では法人化後の若手医師の養成や医師派遣の具体策は見えておらず、改革の効果は不透明だ。
 日大板橋病院の沢充院長は、法人化について「対外的にオープンな姿をPRして、若手医師を集めようという試みは悪くない」
と肯定的に受け止める。ただ、「法人化で事務管理が煩雑になる。デメリットの方が大きいのでは」と懸念も示す。
841卵の名無しさん:2008/01/13(日) 10:51:04 ID:T7Kv7JM00
>>840続き

廃止、人事権移譲…「形だけ」指摘も
 医局改革は2000年代に入って進み始めた。医師の名義貸し問題や不祥事隠し、医師派遣に伴う不透明な資金の流れが問題になり、
その原因に閉鎖的な医局の体質があると指摘されたことがきっかけだ。教授が絶対的な権力を握り、医局員の中には
長期間無給のままで働かされたり、条件の悪い病院での勤務を命じられたりする者もいた。
 最初に大胆な改革に取り組んだのは弘前大医学部。医師を派遣する見返りに、病院から医局運営費として
100万円を受けとっていたことが、02年に明らかになった。これを受け、医局を廃止し、医師を派遣する人事権を医学部内に設けた
地域医療対策委員会に一元化した。同大の佐藤敬医学部長は「地域への医師派遣や医師の養成といった医局の役割をシステム化した」と説明する。
 札幌医大も医師の名義貸し問題などを受けて、04年に医局を廃止。医師派遣要請は、大学側が一括して受け付けている。
 群馬大医学部は、03年に医局を「医会」に改称した。医学部に県医師会など外部のメンバーも入れた地域医療連携委員会を設置し、
医師派遣人事権を医局から移した。東北大医学部や岩手医大は、医局をそのままにして、人事権だけを学内に設置した委員会に移す方法をとっている。
 私大では、東海大医学部が03年に医局を全廃。医局の機能を教育、診療、研究の3分野に分けて複数の教授を置き、
一人の教授が権限を握ることを避けるシステムを作った。埼玉医大も同様の制度を導入している。東海大医学部の灰田宗孝副学部長は
「一人の教授に権限が集中していた状況は変わり、閉塞感がなくなった」と説明する。
 ただ、こうした改革が必ずしも成果を上げているとはいえないのも事実だ。委員会を設置して人事権を移したある大学の関係者は
「形だけは委員会で決めるが、実際は各医局の意向で決まる。実態は以前と変わらない」としており、「単なる看板の書き換え」との指摘も多い。
842卵の名無しさん:2008/01/13(日) 10:52:07 ID:T7Kv7JM00
>>841続き

 中間法人 同窓会や町内会など公益を目的とせず、営利を求めない団体。中間法人法に基づいて設立され、無限責任と有限責任がある。
有限責任は、構成メンバーの「社員」は法人債務について対外的な責任を負わないが、設立時に300万円以上の基金が必要。

法人化だけでは不十分
 これまでの医局改革は、医師の名義貸し問題など不祥事を受けたものが多かった。今回の試みは、それを一歩進めて
新しい医局の姿を模索するものだ。現状の打開を目指し、独自の改革方法を打ち出した意気込みは評価できる。
 ただ、法人化だけで終わるのであれば、改革は不十分だ。医師同士が自由に意見が言える風通しの良い組織作りや、
組織運営をチェックする体制の確立などが求められる。また、医師不足に悩む地域の立て直しのために、新法人が、
地方自治体や地域の病院と積極的に連携していくことが必要だ。(北海道支社 新庄秀規)
843卵の名無しさん:2008/01/13(日) 11:56:10 ID:T7Kv7JM00
超低出生体重児率が本県全国最悪 /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080113113513.asp

 本県で2006年に生まれた新生児のうち、体重1000グラム未満の「超低出生体重児」の割合は0.45%で
全国で最も高いことが厚生労働省の人口動態統計で分かった。極端な低体重は合併症を発症しやすく、
最悪、死亡につながる恐れもあるため、医療関係者は妊婦健診の受診の必要性、
妊婦の健康管理の徹底などを呼び掛けている。
 統計によると06年に本県で生まれた新生児は1万556人。このうち、「低出生体重児」と呼ばれる
2500グラム未満の赤ちゃんは8.98%(984人)で全国平均(9.57%)を下回った。
 ところが、1500グラム未満の極低出生体重児は0.93%(98人)と全国の0.77%を上回り、
沖縄に次いで全国2番目の多さだった。さらに小さい1000グラム未満の超低出生体重児の割合は
0.45%(48人)で全国で最も高かった。
 1000グラム未満の本県の割合は02-04年にも全国最多を記録。05年は改善が見られたが、
06年に“ワースト1”に戻った形だ。
844卵の名無しさん:2008/01/13(日) 12:14:37 ID:/nAaYF910
どんなにがんばったとしても、救命率を100%にしない限り、必ずワースト1は存在するだろうに
845卵の名無しさん:2008/01/13(日) 12:27:38 ID:OYAgY4H80
ちったぁ検品で跳ねるってことを覚えたほうがいいんじゃないのか? >1000g未満
メンテナンスに金かかってばっかで仕方がないだろうに
846卵の名無しさん:2008/01/13(日) 12:46:28 ID:/nAaYF910
847卵の名無しさん:2008/01/13(日) 13:20:23 ID:zgSIeA5R0
>>843
統計的有意差があれば、県の民度を示す統計かもしれんが、
妊婦年齢等の補正も必要だろうし、有意差出るかな?
単純に平均比較って、マヅゴミのバカは今に始まったことではないが。
848卵の名無しさん:2008/01/13(日) 14:43:55 ID:w1S9zzQW0
>>832
陛下 産科医を我が僻地にもお送りください ってのは?

>>835
>今回の取り決めを受けた福島市内のある病院の担当者も、「これまで2人だった
>当直体制を2・5人にするなどしたが、医師に大きなストレスが掛かるのは間違いない。
>できるところまでがんばるしかない」と悲壮な口ぶりで話した。

> うまく機能して多くの命を救えるのか、それとも破綻(はたん)するのか。
>評価はもう少し先になりそうだ。

破綻するに決まってるのにww


>>843
一定の割合で新生児は死ぬんだがww

病院で死ねば換金される罠
849卵の名無しさん:2008/01/13(日) 14:44:10 ID:hUIkl45+0
マスゴミに統計のことなどわかるわけなかろうもん。
850卵の名無しさん:2008/01/13(日) 15:57:15 ID:T7Kv7JM00
北大医学部:産科医局を法人化 労働条件の向上図る
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080112hog00m040007000c.html

 北海道大医学部産婦人科(札幌市)の医局員が中心となって、有限責任中間法人「女性の健康と医療を守る医師連合」
(略称・ウインド、代表理事・櫻木範明教授)が12日、設立された。任意団体だった医局を法人化することで運営を透明化し、
産科医の確保や労働条件の向上を図り、地域医療の充実を目指す。医局の法人化は全国的にも珍しい。
 同連合は▽若手産科医の研修プログラムの立案▽関連病院への医師紹介のルール作り−−などの事業を実施。
従来の医局ではできなかった、労働条件の改善や権利の向上を行政機関に働きかける。医局がもつ
「マイナスイメージ」を払拭する狙いもある。
 社員は北大産婦人科の医局員を中心に当面130人前後。会費は月額5000円で、医局員以外も加入できる。
公認会計士の監査も受ける。2週間以内に法人登記を行う。
 産科医は、いつあるか分からない出産に立ち会うため労働条件が過酷で、訴訟リスクも高い。
外科医と並んで成り手が少なく、地方を中心に産科医確保が社会的な問題になっている。
 札幌市内で開いた設立総会後、会見した櫻木代表理事は「多くの人に産科医をめぐる問題点を知ってもらい、
地位の向上と地域医療をより広く提供できる態勢づくりを目指したい」と語った。【千々部一好】
851卵の名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:39 ID:T7Kv7JM00
人ふでがき:難産防ぐ骨盤ケアを指導する穂助産院長・廣瀬ミエ子さん /長野
◇正常出産は助産師で−−穂(みのり)助産院長・廣瀬ミエ子さん(58)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080112ddlk20070409000c.html
852卵の名無し:2008/01/13(日) 17:04:45 ID:V9Ba2n5r0
>>851
>かつて病院に送ってしまった妊婦には申し訳ないと思う。
こんな事を言われて働く産科医とは・・・
853卵の名無しさん:2008/01/13(日) 18:05:12 ID:nn9B26AF0
ネタ?

http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/

皆保険慣れし過ぎた国、日本 さん

皆様のご意見を拝見すると、問題の深刻さを痛感します。

私は地方の小さな病院に勤めている内科医です。町内に病院は当院一つです。当然重症は全部当院へ搬入
されます。内科医ですが、外傷も子供も妊婦も何もかも診ることになります。隣の市まで救急車を飛ばしても
50分から1時間かかります。常勤医は私ともう一人内科医がいますが、外科医の常勤はおりません。
手術は隣市の系列病院から外科医が来て行いますが、麻酔や、術前、術後管理は私が担当します。
1年中365日オンコールです。10分以内に病院に行ける場所に常におります。当直は月8-9回程度。
勿論、当直の翌日も普通に仕事です。だからといって、私は自分が不当な労働環境だと感じたことは
ありません。
854卵の名無しさん:2008/01/13(日) 18:20:07 ID:w1S9zzQW0
>>853
いいたいのはこっちの方だろw

限られた医療資源を有効活用するのに欠かせない最低条件は以下の4点だと思います。
・高齢者介護を公費でまかなってもらうのが当然という国民の意識を改革する必要があります。
親が子供の面倒を無償でみるのと同じで、子供や配偶者が高齢者の世話をするのは当然の
義務です。これを自己負担額1割で医師・看護師等の医療従事者やヘルパーさんがやって
当たり前の今の風潮を何とかしないと莫大な老人医療費で国が傾き、本当に医療が必要な部
分への投資が出来なくなります。
・リスクの高い時間、リスクの高い患者を診る医師が安心して働けるシステム作り。訴訟から病
院、医師を守るシステム作りを国をあげてすすめるべきです。
・診療報酬の負担のみでなく、人材確保の為にも公費を投入するべきだと思います。
・そして、患者様、国民の皆様には健康保険の保険料、自己負担額が増える事を受けいれて
頂くしか無いと思います。

855卵の名無しさん:2008/01/13(日) 18:53:35 ID:T7Kv7JM00
お産は市民7万円・市民以外22万円 自治体「脱公平」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801120087.html

 各地の自治体病院で、妊婦の居住地によって出産費用に格段の差をつけたり、お産を断ったりする動きが出始めた。
産科医不足に自治体の財政難が重なり、直接の納税者以外に同等の医療サービスを提供するのが難しくなってきたためだ。
「差別化」の結果、締め出された自治体との間であつれきが生じるケースもある。公立病院が掲げてきた
「公平な医療」の理念が揺らいでいる。
    ◇
 大阪府泉佐野市議会は昨年12月、市立病院でお産をする市外の妊婦の分娩料について、今年4月から13万円増の
22万円にすることを盛り込んだ条例改正案を可決した。
 従来、市内の妊婦(7万円)とは2万円の差があったが、市民は据え置かれたため、差額は15万円に広がる。
個室代などを含めた総経費は47万円程度になり、周辺の私立病院と同水準という。
 背景には医師不足がある。同病院と隣の貝塚市の市立病院に産科医を派遣する大阪大医学部が昨年、
「労働環境が厳し過ぎる。このままでは医師を派遣できない」と通告。「共倒れ」を恐れた両市は今春、産婦人科を統合し、
府最南部で唯一、お産を扱う公立施設として再出発することを決めたが、施設の改修費や人件費など年約1億円の運営経費について
近隣自治体に分担を求めた。新田谷(にったや)修司・泉佐野市長は「財政危機の中、『ただ乗り』は理解が得られない」と強調する。
 協議の末、泉南市など1市2町は負担に同意し、この地域の妊婦は「市内」扱いとなったが、一部は分担に強く反発。
岸和田市の出口修司副市長は「公立病院の経費は設置者の自治体がまかなうのが筋ではないか。岸和田市内の広域小児救急施設でも、
地域外の患者に格差はつけていないのに」。阪南市の担当幹部も「分担額の根拠がはっきりせず、同意しづらかった」と振り返る。

856卵の名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:22 ID:T7Kv7JM00
>>855続き
    ◇
 青森県八戸市も昨年7月から、これまで同額だった市外と市内の妊婦の分娩料に1万5千〜2万円の差をつけた。
市立市民病院の不良債務は06年度、約15億円に膨らみ、市の一般会計からの繰入金も20億円に及ぶ。同病院の鈴木秀世管理課長は
「市税も投入しており、市外の妊婦に応分の負担をお願いするしかない」。
 奈良県大和高田市は06年6月から、同市と周辺3市1町以外の妊婦のお産を断っている。「里帰り出産」も、
妊婦の両親のどちらかが市内在住でなければ受け付けない。
 市立病院の内海敏行事務局長は「安全な医療態勢を維持するため」と説明する。年600件程度の分娩を想定した施設だが、
県内で産科休診が相次いだ05年から妊婦が殺到。06年は1千件を超えた。3人の医師が3日に1回宿直し、1日に7、8件の
分娩を扱う異常な状態に陥ったという。
 長野県飯田市も市立病院の産科医が1人減る今年4月から、同市と周辺14町村以外の妊婦の出産は受け付けない方針だ。
    ◇
 専門家の意見は分かれる。地域医療に詳しい伊関友伸(いせき・ともとし)・城西大准教授(行政学)は
「周辺市町村や妊婦自身に負担を求める動きは今後も増える」とみる。出産直前まで検診を受けていない妊婦が
費用の安い自治体病院に飛び込む例も多く、こうした「ハイリスク分娩」に対応するための人件費や設備費もかさむ。
「出産の場を守るため、自治体同士が分担し合うのが望ましいが、協議がまとまらなければ、妊婦に負担を求める方策もやむを得ない」
 一方、塩谷泰一(しおたに・たいいち)・徳島県病院事業管理者は「経営難だからといって患者負担に格差を設けるのは論外。
『胸を張れる赤字』かをまず検証しないといけない」と指摘。「広域の医療が良くなるよう考えるのが自治体病院の存在意義の一つ。
関係者はしっかり意識すべきだ」と主張する。
857卵の名無しさん:2008/01/13(日) 19:08:55 ID:ZRrYgTGi0
>>854
あとこれも必要。
基幹道路のすぐ近くで人口密集地に3次救急を、
周辺都市に2次救急、1時救急病院を配置。
開業医は、土日の1次救急を輪番で。
病院は、勤務医を増やして能率化。
開業医に金が流れる状況を逆転し、病院ほど儲かるシステム作り。
人口当たり、死亡率当たりで計算し、要らん病院は即効で廃止しお看取り専用施設に変更。
お看取り専門施設には、末期がん・蘇生後脳症などの患者を収容。
お看取り専門施設では、開業医・勤務医から輪番で医者を出し、死亡したら診断書を。
基本的に、救急病院では、3次救急病院内では死亡する事はなく、お看取り専門施設内での死亡する状態を
原則として推奨するシステムを構築する。
858庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/13(日) 19:22:55 ID:UgeCyV0f0
>>855,856
何故介護保険の地域格差を認めて、医療格差を認めないのかワカラン
859卵の名無しさん:2008/01/13(日) 19:49:13 ID:ZRrYgTGi0
>>858
だよなー。
効率的なシステムってのは、改良すればするほど切り捨てなきゃいけない部分が出てくる。
それをまず受け入れてもらえんと、効率的な医療システムの構築は無理なんだよ。
860卵の名無しさん:2008/01/13(日) 19:59:58 ID:nChwhVKx0
淫単に胸膜破られ三千万取り立てた俺は勝ち組
861卵の名無しさん:2008/01/13(日) 20:03:26 ID:ZRrYgTGi0
けっ、数年後には1週間入院で、その金が飛んじまうぞー。
862卵の名無しさん:2008/01/13(日) 20:07:58 ID:Fakm4RDa0
>>853-854

殆どのコメントがマスゴミ批判の小炎上w
これでも奴らは選んで掲載してるんだろうなーww
そろそろピットクルー動員の予感wktk
863卵の名無しさん:2008/01/13(日) 20:41:02 ID:yiX7xbgK0
心肺停止でも受け入れ拒否=12病院、1時間後死亡−大阪・富田林市
http://blog.livedoor.jp/mauisea/archives/463222.html

この手のニュースは決まって大阪だな(´_ゝ`)

しかし、タライ回しの記事は引っ切り無しかよ。そいで決まってクソ大阪。
あれだな、「心配停止ぢゃ受け入れたところで。。。」ってな感じで
選り好みして拒否るんだろうな。
大阪って町は、人の身なりで一杯金取れそーかどうか見てからしか助けないんぢゃねーの?

「ナニ!?心配停止で年寄り。。。そんなん来んといてぇな」
「助からん、助からん、死んでもうたら何ゆわれるかわからんし」
「助けたところで、死んでもうたら、誰が金払ってくれるや?」
「ショーバイ、ショーバイ、がめつーいかな、あかんがな」

大阪、鼻クソだな(´_ゝ`)
864卵の名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:13 ID:ZRrYgTGi0
>>863
いやそれは違うと思うんだな。
おそらく生保比率とか、就職率とか。
患者側の社会的バックグランドの問題。
簡単に受け入れると後が怖い。
これは、地域差がかなりある。大阪は食い倒れの町だからな。
865卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:07:57 ID:Sxha0LBD0
>>863
マルチコピペばっかりする奴の方がハナクソ。
866卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:08:45 ID:yiX7xbgK0
また患者のたらい回し
http://blogs.yaho○.co.jp/yosito0120/12955896.html

また病院で患者のたらい回しが発生してしまった。
命が一刻を争う時に近くの病院がことごとく受け入れを拒否してしまうのだ。
こんなの病院として最悪である。

毎回毎回この事件が起こる度に病院への怒りと呆れた気持ちで一杯になる。
国もテロ特措法もいいがこういう身近な事からもっとしっかりと審議して
この様な事が2度と起きないように病院の管理体制の強化などを図って欲しい所だ。

しかし僕が1番怒りたいのは受け入れを拒否した病院である。
「ベット数が足りないから」。「人手が足りないから」。
「うちでは引き受けれないから」。こんな理由は言語道断である。

病院は本来どんな状況であろうと患者最優先でないといけないはずである。
病院のあり方を変える時が来たのかもしれない。
管理体制などをしっかりと整え2度とこの様な事が起きないように
全力で取り組んで欲しいと思います。
867卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:37:51 ID:yiX7xbgK0
▼【心肺停止でも12病院で受け入れ拒否、1時間後死亡】本当に受け入れ体制が無かったのか
http://blogs.yaho○.co.jp/flower_image/28333885.html

以前からこうした盥回しは問題視されていたが、
医療ミスを問われる恐れがあるからと言う理由で、
受入拒否の傾向が強くなったというなら、更に問題だろう。
医療とは善意ではなく、義務であるはずだ。
868卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:44:22 ID:lqmxalk40
【大阪府知事選】 「女性センター(府が2億円超支出)、どうする?」→梅田&熊谷「貴重。充実させる」、橋下「財団廃止、民営化へ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200209571/88

88名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/13(日) 17:00:03 ID:HPff9Ztp0
2億円超の全額を産婦人科医の人件費に回した方が
女性のためになると思う
869卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:51:10 ID:yiX7xbgK0
人の命より大切なのはお金?????
http://blogs.yaho○.co.jp/milllumo_de_ponponpon/20289541.html

もう言い訳はたくさんです。
命にかかわらないものは診療しないとか言ったり
収容できないとか言ったり全ては自分達の都合。

医者になった理由ももう考えられないほど病院は
お金重視なんでしょうね。

いつものことだからと命も軽んじているんですよね。
もう言い訳ばっかり。

これがお金積まれて政治家だったりしたら欲でいっぱいになって
すぐにでも治療するんですよね〜。

77歳だからいいの?
妊婦なんかいいの?
なんだったらいいの?
病院内の実情なんてみんな聴いても仕方がないと思っていますよ。
命を救う以外に何が大切なの??? 
名声ばっかり考えて派閥ばっかり気にしてる
実情。救急車の中でなんにも治療できない現実。。。

拒否した病院名は包み隠さず公表していきましょう。
地域の人がもっと立ち上がっていきましょう!
患者の立場に立てない医者のいる病院は排除しましょう。
870卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:58:32 ID:Uj6GxMhw0
命に差はない、というのはフィクションだ。限られた資源は次を担う世代に優先的に回すべき。
77歳、もうええやん。
871卵の名無しさん:2008/01/13(日) 21:59:24 ID:Uj6GxMhw0
北欧じゃ55歳以上の高度医療は原則全額自己負担だ。
872卵の名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:26 ID:Ir+D81N5O
どっかの病院で急患を受け入れたが亡くなってしまった。施設の整った高次施設に搬送しなかったからと賠償金の判決。こんなDQN家族やDQN判決相手に救急なんてやってられん。
873卵の名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:27 ID:Uj6GxMhw0
次世代を残せない年代は社会で支えないという割り切り。介護はするよでも医療は若い先代優先ねということだ。
874卵の名無しさん:2008/01/13(日) 22:02:19 ID:yiX7xbgK0
まずは理由を説明して貰おうか、話はそれからだ
http://blogs.yaho○.co.jp/gkpcc873/52170656.html

いつから病院なり医師なりが「人の死」を左右する権利を持ったのですか?
私は拒否した病院とそこの医師に問いたいです。
敢えて、キツイ云い方をさせて戴き恐縮であります。
確かに「これ以上は無理」という理由もあるでしょうが、
果たして、本当に「無理だった」んですかねぇ。
まずはこの点がきちんと解明されないとならないと思います。
その為にも、今回に限らず、
今後、このように「受け入れ拒否」をした病院はすべて、
公表した上で、会見を開かせて、その言い分を言わせなければならないのでは?
と考えてしまいます。

誰が何と云おうと、人の命を預かるという事は、
ある「特権階級」に属している、と見做す事が出来ると私は思います。
その事を本当に自覚している医師が一体、どれだけいるのでしょうかねぇ。
いや、多分、大半の医師は自覚していると私だって信じたいです。
事実、そうなのかもしれません。
しかし、「そうではない事実」が浮かび上がった以上、
仮令、それが一件でも二件であったとしても、
その事実は決して打ち消す事は出来ないのです。
それに対して関わった人間の「責任」を自らに述べさせる事が
まずは先決なのではないか、と思う次第で御座います。
875卵の名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:44 ID:yiX7xbgK0
病院が患者を選んだりするのかな?
http://blogs.yaho○.co.jp/koyuki_cocoyuki/1067547.html

また 病院受け入れ拒否して、たらいまわし。
10日後に男性死亡しちゃったニュースですが、以前 ドラマ医龍やっていた時に
原作の漫画を買って読んだことがあります。

その中で、働きっぷりの悪いドクターが、急患を受け入れ拒否をするシーンがあったんですが、
現実にはどうなっているんでしょうか?

やっぱり簡単な患者がいい? それとも診療報酬の高い患者がいい? 酔っぱらいは嫌。

受け入れが円滑に行かないことを聞くと どうしても 
病院が患者を選んだりするのかな? と考えちゃうのは私だけでしょうか?
876卵の名無しさん:2008/01/13(日) 23:35:02 ID:S5AHod8u0
>>874
 
不思議な文章だなw
 
最初の段落: いつから病院・医者が人様の死を左右できるくらい偉くなったんだ?あ?! (奴隷扱い)
              ↓
第二段落 : 誰がなんと言おうと人の命を預かる病院・医者は 「特権階級」 だ  (特権階級扱い)
         
「特権階級」 だったら患者選ぶ権利くらいあるし、下々の者は 「特権階級」 なりの扱いが必要なのでは?www     
877ニュー速+よりコピペ:2008/01/13(日) 23:54:24 ID:Dux6BUqo0
もうすぐ「医療事故調法案」が衆議院に提出されます
この法案が成立したら、警察に捕まるのをおそれて、だれも
死にそうな人を治療する医者がいなくなります。
美しい国、日本の始まりです

医療事故調法案フラッシュ
http://www.geocities.jp/iryohokai/houkai.html
878卵の名無しさん:2008/01/14(月) 01:31:45 ID:7+kTmW790
心肺停止でも受け入れ拒否
http://blogs.yaho○.co.jp/jiro_no_jiro/1080245.html

たまたま大阪ばかりだが何なん?

拒否した病院すべて救急病院の看板下ろしたほうがいいのでは?

全部が全部一杯だったわけでは無かろう

医師がいない?

知らん。

足りなきゃ雇え。

それができないなら医療機関やめろ

少なくともこの3例は殺人だろ
879卵の名無しさん:2008/01/14(月) 02:27:13 ID:QLL/s+Gz0
刑事訴追を嫌がり、救急医療から大勢医師が撤退して救急患者受け入れ不能の状態であることを理解せよ。
と言っても無理か。
大野病院の産科医の不当逮捕不当起訴事件が未だに片付いていない。
二度と産科医を救急医を逮捕起訴しませんという政治家、警察、検察の意思表示がなければ、更に救急医療が悪化する。
救急告示取り下げ病院多数であることを理解せよ。
今後はもっと悪化する。
>>878
新規の救急医はいない。病院は医師を雇いたくても応募がないから不可能。
貴様が殺人と言えば、益々病院から医師がいなくなる。人に文句をいう前に貴様が救急医になり、手本を示せ。
880卵の名無しさん:2008/01/14(月) 03:06:26 ID:LCD2JDsg0
阿呆ーの糞ブログ焼きももう飽きた。もっと可燃性可爆性の高いのはないんか?
881卵の名無しさん:2008/01/14(月) 03:10:20 ID:OzkHXto5O
>>878
オマエが医者となり365日24時間働き救急医療を立て直してくれ!期待してるぞ
882卵の名無しさん:2008/01/14(月) 05:56:12 ID:rTC7NvPv0
>>878
医者になれと言っても無理だろうから、現実的なところから始めてくれ。
毎晩、救急病院に行ってボランティアで事務の手伝いをしろ。
883卵の名無しさん:2008/01/14(月) 06:04:44 ID:Vi53YSKC0
勤務医中心の医師会設立へ 過重労働などで問題提起
http://www.asahi.com/life/update/0113/TKY200801130140.html
 病院の勤務医を中心にした医師会「全国医師連盟」(仮称)が、今年夏までに誕生する。
13日、東京都内で開かれた総決起集会で設立を決めた。全国的な医師不足と勤務医の過重
労働が社会問題になる中、開業医が中心の日本医師会とは異なる立場から問題提起していく
考えだ。
 総決起集会には医師約110人が参加した。参加を表明しているのは全国各地の約420人。
勤務医や研究医が約8割を占め、平均年齢は43歳。医療現場で労働基準法が守られるよう、
連盟を母体に個人で加入できる労働組合をつくる。国民への医療情報の発信、医療紛争の
解決に向けた取り組みなども検討していく。
884卵の名無しさん:2008/01/14(月) 10:59:27 ID:7+kTmW790
「病院=悪」「医者=守銭奴」みたいな考えの痛いブログがゴロゴロ出てくるよ。

テクノラティにて「病院 たらい回し」で検索
http://www.technorati.jp/search/%E7%97%85%E9%99%A2+%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E5%9B%9E%E3%81%97

テクノラティにて「受け入れ拒否」で検索
http://www.technorati.jp/search/%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%8B%92%E5%90%A6
885卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:21:21 ID:hw+pxh9d0
http://otokoyama.blog.shinobi.jp/Entry/123

最近多いですねぇ。医者が医者の仕事を放棄する事例。
そもそも、救急病院を謳っておいてベットが無いっておかしいよ。

確かに仕事は大変かもしれないけど、それ相応の金取ってるくせに。

やることやれよ。なんのための医者だよ。
886卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:28:00 ID:hw+pxh9d0
http://blog.goo.ne.jp/kajipon2007/e/b9f174c95d6caef06f3985143b142d23

医者は生命を助けるのが仕事だろ!!

心肺停止女性を13病院拒否 昨年3月、また大阪・富田林(共同通信) - goo ニュース

また大阪ですか
昨年からたびたび問題になるこの救急患者の受入れ拒否問題ですが、
ほとんど大阪近辺に限られているように感じます。

国はこの問題に対して早急な対応策を検討するといっているけど、
そもそも最近の若い医師の中には命を救うという使命感が足りないのが
一因ではないかと考えるのは私だけでしょうか?

勤務医はキツイ、不規則勤務で休めない、給料が安いからといい
開業するのがステイタスとなっているように思います。

ナニワの商人根性は医療の現場には持ち込むべきではないのでは
ないでしょうか。医師は命を救う仕事であるという本来の姿を、
一度見つめなおすべきであるとおもいます。
887卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:29:16 ID:NHdOsyG10
いくら言っても人に責任伸しつける。
いくら言っても人頼み。

やっぱりこの国は一度潰すに等しいよ。早くやろうぜ。
覚悟ができてる奴が生き残るって事で十分じゃなかろうか。
888卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:32:31 ID:7+kTmW790
「病院辞めろ」「医者辞めろ」コールが確実に実を結んでいますね(嘲


(2008年01月14日 朝日新聞朝刊1面)

救急中核病院 2年で174減
本社全国調査 福岡県、最多の26減
救急搬送遅れの背景に

地域の救急患者を受け入れる中核的存在の「2次救急病院」が、
この2年間で174ヵ所減ったことが、朝日新聞の全国調査でわかった。
深刻化する医師不足や経済難が影を落とした結果、減少傾向が加速しており、
新たに救急を掲げる病院がある一方、救急の看板を下ろしたのは、
2年間で全体の5.6%にあたる235ヵ所に上る。

急患の収容先選びが困難になり、搬送遅れが続発するなど市民生活への打撃は大きい。
国の医療費抑制政策が救急医療の根幹を揺るがしている実態が、色濃く浮かんだ。(以下略)
889卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:35:20 ID:P04m7Zvx0


      /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! <一日も早く日本の医療が崩壊しますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 出来ればなるべく悲惨な崩壊をしますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
890卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:49:06 ID:IpSHbTSy0
>>888
マスコミ様は政府の無策と金の出し惜しみを、次の標的にしたんですかw
もともと救急の赤字垂れ流しは病院にとって想定内の事。
病院宣伝の一環だからだ。

救急・小児科・産科が崩壊したのは、マスコミが病院と医者を主体に攻撃し
マスコミの影響を受けた患者の増産もあり、医者側の心が折れたのが主因。

人のせいにすんなってwマスコミに自己批判なんて無理なんだろうけどw
891卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:57:22 ID:7+kTmW790
「病院辞めろ」「医者辞めろ」コールが確実に実を結んでいますね(嘲


(2008年01月14日 朝日新聞朝刊1面)

救急中核病院 2年で174減
本社全国調査 福岡県、最多の26減
救急搬送遅れの背景に

地域の救急患者を受け入れる中核的存在の「2次救急病院」が、
この2年間で174ヵ所減ったことが、朝日新聞の全国調査でわかった。
深刻化する医師不足や経済難が影を落とした結果、減少傾向が加速しており、
新たに救急を掲げる病院がある一方、救急の看板を下ろしたのは、
2年間で全体の5.6%にあたる235ヵ所に上る。

急患の収容先選びが困難になり、搬送遅れが続発するなど市民生活への打撃は大きい。
国の医療費抑制政策が救急医療の根幹を揺るがしている実態が、色濃く浮かんだ。(以下略)
892卵の名無しさん:2008/01/14(月) 15:11:51 ID:NHdOsyG10
>>891
そもそも、一般人は病院潰れても、パチンコ屋が潰れたようにしか思ってないだろ。
いいんじゃね。ほっときゃ。
893卵の名無しさん:2008/01/14(月) 15:43:06 ID:mt70hMgv0
未練がましいなあw
894卵の名無しさん:2008/01/14(月) 16:14:14 ID:I1g2HzdA0
>>889
一般健康人からみればQQなど一生関わりない世界だからねw
年とったら自宅で死にましょうw
895卵の名無しさん:2008/01/14(月) 18:15:16 ID:JOQmxzRq0
>>891
寄ってたかって潰したのはおまえらだろ。
896卵の名無しさん:2008/01/14(月) 18:32:00 ID:eNbQ0OxU0
でも5%減くらいならどうってことないんじゃない?
病院でもHb2とか3でも生きてるのいっぱいいるじゃん
あれくらいにはならないとね
897卵の名無しさん:2008/01/14(月) 18:41:35 ID:yWav9RAW0
いま 北海道のローカルテレビで
ホクダイ参加医局の法人化やってたよ
898卵の名無しさん:2008/01/14(月) 18:57:46 ID:I1g2HzdA0
>>897
宝神化は悪くはないけど絶対的な戦力不足はカバーできないだろ
899卵の名無しさん:2008/01/14(月) 20:00:30 ID:oP7qtLxK0
入院日数の短縮も病院収入の減少にかなり効いていると聞く。手術に対して支払われる分は日本は元々激安だし。
900卵の名無しさん :2008/01/14(月) 22:10:26 ID:8fCslO2V0
医師の職業倫理指針(改訂案)
http://dl.med.or.jp/dl-med/nichikara/enquete/rinri/rinri_kaitei.pdf

なにげに応酬義務とか、なんかすれ違ったら助けろ、見たいな事が書いてある。
これ決めることに何か意味があるのか分からんような文書だが。
ご意見募集しているので、なんかキビシイことを書いてやってくれ。
http://www.med.or.jp/nichikara/enquete/rinri/info.html
901卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:13:03 ID:QLL/s+Gz0
>>891
朝日の今回の記事は評価出来る。
朝日新聞には、嘘で固めた南京事件や人数を誤魔化した沖縄の11万人報道などで、捏造してでも日本を叩く、つまりアサヒッタ記事が時々あるが、今回は評価する。
そこが毎日捏造新聞と違う所だ。
902卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:17:26 ID:QLL/s+Gz0
救急医療が崩壊していうことに気が付かない素人諸君に告ぐ。
救急医療は崩壊すると散々警告して来たが、崩壊しなければ素人は理解できなかった。今でも無理かも。
しかし崩壊した真の理由を書いた所があるから、紹介する。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/01/1_86f3.html
加古川心筋梗塞不当判決事件
 病院受け入れ後70分で治療可能な病院へ搬送されたのに
 治療が不可能なのに受け入れたのが悪いという判決
 3900万の賠償が確定

奈良心タンポナーデ事件不当判決事件
 救急を担当する医師は救急専門医と同等の能力を
 要求されるとした事件
 
福島大野事件 不当逮捕不当起訴事件
 全国の医者の使命感をへし折った事件
 地域のお産を24時間365日必死になって支えていた産婦人科医師を
 病死した妊婦を死亡させたとしてテレビカメラを回しながら逮捕
 しかも逮捕した警察署はその後表彰された
 
それ以外にもとんでもない判決多数
903卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:22:48 ID:S7KNRa/b0
>>871
ソース希望
904卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:25:31 ID:QLL/s+Gz0
救急医療が崩壊すると警告してきた証拠。
平成18年11月 天漢日乗さんを紹介
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/11/2_1ad5.html
905卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:27:17 ID:QNUire1O0
>>902
不当逮捕不当起訴不当判決などとレッテルを張るとは何事だ!
医者は黙って判例に基づいた医療に務めておればよろしい!!!
906卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:56:46 ID:QLL/s+Gz0
>>905
不当だから不当と書いたまでだ。何が悪い。裁判官は医学に関しては素人だ。救急医療の現場は知らない。
国は金は少ししか出さない。その範囲でしか医療は出来ないのに裁判官は出来ないことをやれという。
判決通りに医療は出来ないから救急医療から撤退しているのだ。
文句があるなら貴様が医学部に入り、救急医療をやれ。年365日36時間連続勤務だ。やれるものならやってみろ。
907卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:59:38 ID:H8CtAoRZ0
>906
これこれ、モチツケ。
905は「判例に基づいた医療に努めろ」と仰ってるぢやないか。
判例に基づき、受け入れる患者に対する専門性や、不慮の事態にも備えられる
万全な体制がなければ、受け入れてはイカンということを、きちんと守ろうと
仰っているのだ。
おっちょこちょいはいかんぞなもし。
908卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:59:40 ID:QLL/s+Gz0
天漢日乗さんの更なる救急医療崩壊の報告と警告
平成18年10月29日
東京で救急指定病院激減 東京の救急医療、大規模崩壊進む 大淀病院産婦死亡事例が大影響
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/10/post_2e78.html
909卵の名無しさん:2008/01/14(月) 23:12:33 ID:eQ+DdnJ70
今更燃料としても粗悪かもしれませんが、このスレ的に

『病院出産が子どもをおかしくする』
http://www.yosensha.co.jp/products/9784862482303/

これって既出でしたでしょうか。
910卵の名無しさん:2008/01/14(月) 23:29:17 ID:zA7SR1lK0
>>909
粗悪燃料にマジレス痛いが
漏れは母乳も抱っこもしてもらえなかったせいで
DQN患者にキレる、自己中で救急車を断る、当直室引きこもり医者になってしまったが
それでも生んでくれた母ちゃんと
なんとか引きずり出してくれた産科医の先生には感謝している。
911卵の名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:12 ID:djBh4PlE0
全国の医師諸君!!!
厚生労働省の医療関連死の第2次法案への反対のメールを全国の議員に送ろう。提出期限は1月20日までだ。
どうもそれ以降に審議に入るらしい。だからそれ以降は意味が無い。
全国の議員メール一覧は僻地の産科医先生(可愛い女医)の所に書いてある。
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/01/post-1341-8.html
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/12/post-9175.html
急げ。俺も送るから。
912卵の名無しさん:2008/01/15(火) 08:43:47 ID:L0QCI46t0
>>907
同意
みんなでJBMに励めということ
崩壊加速はJBMw
913卵の名無しさん:2008/01/15(火) 11:25:52 ID:6DG6CnyB0
>>909
戦前の少年犯罪
http://www.amazon.co.jp/dp/4806713554/

↑を読めば、助産師が取ってた戦前の少年犯罪のほうが今よりも凄まじかったことが分かるが、
↑のような単なる新聞記事を蒐集した程度のデータすら踏まえてない論者だから、内容は推して
痴れようモノだ。

>>910
吸引分娩の痕が頭に残ってるヤシがいたが、僻地公立で整形外科やってるのはやっぱりおかし
からなんだろう。
914卵の名無しさん:2008/01/15(火) 11:33:59 ID:w6ZWc7/R0
>>910
医者になれた時点で分娩は成功だったということではないでしょうか。
915卵の名無し:2008/01/15(火) 13:18:47 ID:8WQhhU5x0
医者になった時点で、人生が負け負けだった、
ということじゃないでしょうか・・・     ○| ̄|_
916卵の名無しさん:2008/01/15(火) 13:34:12 ID:8WQhhU5x0
2008-01-11 冥府魔道の産婦人科医
http://ameblo.jp/sanfujinka/entry-10065174899.html

申し遅れましたが
もはやうちは分娩を扱っていません。
自分のところでのカイザーを
細々と続けるくらいにしか
産科は機能していないのです。

消防庁にも報告してあるはずだが…。
未だに夜中の連絡が入る。

「そうですか…。」
と哀しそうな現場の救急隊員の声が響く。

これもタライまわしだとかなんとか騒がれるのだろうか?
917卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:02:56 ID:Y0/1Il3M0
産科医絶滅史52巻
>112 〜初春や逃産科医もネズミ算〜
>121 1無事に他科へ産科なし
>224 〜さあ一緒にDogetherしようぜ!〜
    (↑大野病院K医師がお墓の前で土下座)
>450 〜祈願!平成20年は終戦の年〜
>784 コーディネータはこうでねーと

おーい。そろそろ次スレタイの投稿を〜
918庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/15(火) 16:09:13 ID:GJzNtR8X0
そういえば、ネタらしいネタがないね、っていうか麻痺してるだけかも知れないがw
ところで>>784ってスレタイだったのかw
919卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:17:36 ID:H6zY/r5k0
>112 〜初春や逃産科医もネズミ算〜 に一票
920卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:36:15 ID:6DG6CnyB0
前々スレで上がってた、

赤子来ず 産科医運ぶや 公の捕り

でおKかと。
921卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:42:32 ID:DP8+vFH30
救急搬送拒否20回以上、06年は104件 大阪市
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801150030.html

 医師不足などを背景に、救急患者の搬送先探しが困難になっている問題で、大阪市消防局が
06年に救急出動した20万5036件について分析したところ、患者の搬送を医療機関から20回以上断られた例が
計104件あったことがわかった。同消防局によると、受け入れ先が決まるのを待っている間に死亡した患者はいないという。
 時間帯別では、受け入れを断られたケースは深夜〜未明にかけて集中しており、午前0時〜同2時台が33件、
午後9時〜同11時台が32件、午前3時〜同5時台が23件だった。
 中には、出動から約2時間後、20回目の照会で受け入れ先が決まったが、その間に救急救命士の介助によって
自宅で出産した女性の例もあった。


【救急体制問題】NHK、「たらい回し」を「延べ20以上の病院に受け入れ要請」と定義 …大阪市の例
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200369439/
922卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:43:57 ID:5klz8vli0
>>921

>>中には、出動から約2時間後、20回目の照会で受け入れ先が決まったが、その間に救急救命士の介助によって
自宅で出産した女性の例もあった。

産科医不足どころか助産師不足も解決じゃん
923卵の名無しさん:2008/01/15(火) 16:51:10 ID:w6ZWc7/R0
>>922

そのとおりだな。
924卵の名無しさん:2008/01/15(火) 17:06:55 ID:cLeMHKbW0
>>921
救命救急士に無試験で助産師の資格あげればいいじゃないの。
925卵の名無しさん:2008/01/15(火) 17:22:27 ID:0YvcoKqd0
>>924
出産見るのに、資格自体いらん。
出産は、病気でも怪我でもない。
出産に資格いらんいらん。
926卵の名無しさん:2008/01/15(火) 17:36:38 ID:DP8+vFH30
>>921の別ソース

20以上の救急受け入れ拒否 大阪市でも104件 18年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000053-san-soci

 大阪府富田林市など各地の自治体で、病院側が患者の救急搬送の受け入れを拒否するケースが相次いでいる問題で、
大阪市消防局の平成18年の1年間の救急搬送で、20以上の病院で受け入れを断られたケースが104件あったことが
15日、市消防局の集計で分かった。救急医療体制が比較的充実しているとされる都市部でも、
受け入れ拒否が繰り返されている実態があらためて浮き彫りになった。
 市消防局によると、平成18年中の救急出動は計20万5036件で、うち104件で搬送先の病院を決めるために行う
病院への連絡が20回以上行われていた。
 104件を時間帯別でみると、午前0時〜3時の時間帯が最も多く33件。次いで午後9時〜午前0時が32件、
午前3時〜6時が23件と夜間から未明の時間帯に集中。午前9時〜午後0時、午後0時〜3時の昼間は0件だった。
 なかには、かかりつけ医のいない30代の妊婦が病院がみつからないまま自宅で出産し救急救命士が取り上げた例もあったという。
このケースでは午後8時12分に救急出動、4分後の午後8時16分に現場到着したが搬送先が見つからないまま、
午後9時50分に自宅で出産。結果的に病院に搬送できたのは午後10時28分だった。
 搬送先の選定は、救急病院の情報を集約する府救急医療システムの診療情報を、救急車に搭載している端末で確認し、
救急車から病院に搬送連絡する仕組みになっている。
 大阪市の救急出動件数は増加傾向にあり、18年の救急出動から病院到着までの平均時間は24.6分になっている。

927卵の名無しさん:2008/01/15(火) 17:41:07 ID:Y0/1Il3M0
>918
あまりにも少なかったので、シャレで加えてみたw。
ツッコミ有難うございます〜

ところで、明日締切り。
産科医はファックスよろしくお願いします!
(賛成でも反対でもいいので!!!)

「産婦人科診療ガイドライン…産科編 2008」
  についてのお願い(>▽<)!!!
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/01/post-1341-3.html
928卵の名無しさん:2008/01/15(火) 17:47:32 ID:Y0/1Il3M0
>911 かわいい女医だなんて有難うございます(>▽<)!!!

「今期国会での法案成立反対!」
「まだ議論が尽くされていないのではないでしょうか?」
程度でいいですので(一行でもOKです!)、
メール突撃、ご協力お願いします!
(そのかわり見出しで意味がわかるようお願いします)

メールアドレス、エクセルファイルにしてくださった人がいて!
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/space_yhnt/others/20080114giinadress68.xls
さらにこっちで一発送信も可能です!

次のメールソフトで送信します。(無料)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se314378.html
929卵の名無しさん:2008/01/15(火) 18:45:24 ID:Xr+t8tWl0
>916
カイザーをやってるのに分娩を扱わないって、
なかなかすごいね。
100%カイザーってことかな。

ある意味、先進的な病院じゃん。
930卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:07:30 ID:ahHkQWd20
産科医絶滅史第52巻 〜お墓の前で土下座して下さい〜

「千の風になって」からのパクリだけど、ひねりが足らんなあ。
931卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:10:03 ID:PrirLIOn0

お産 と たらい は縁語であるなあ、、、と今さら思った。
932卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:24:07 ID:53LeeMCi0
たらいは回すために使うのよ〜
産湯を溜めるものではないのよ〜
933卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:25:10 ID:0LzAvS4P0
産科医絶滅史第52巻 〜土下座したら縄打たれた〜
934卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:48:00 ID:jSoLvaTo0
今酷いのはNHKだ。しかるべき権力を握った人間はわざと医師叩きの報道をしている。
NHKの受信料支払いは当然拒否だ。その証拠だ。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/01/nhk_fb11.html
249 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 21:18:54 ID:uuc7Xnc1O
>>248
いやさあ、言葉足らずだったけど、
さすがに俺も社会提起モノは重要だと思うよ。
何というかな、社のデスクたちが一方的に押しつけてくる「テーマ」がアホくさいのさ。
医療問題やれとか言っても奴らの考えは医者たたきゃいい、とかだし。
んで実態に合った企画出してもズタズタに変えられるんだよなー。
もしくはそもそも通らない。
そういうの何とか知恵絞ってくぐりぬけてきたけど、もう疲れた。
あとはあなたみたいなやりたい奴がやってくれ。
で、俺は期間工とかパチ屋店員にでもなるよ。
935卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:59:59 ID:/voo7+i80
>>917
>1無事に他科へ産科なし

ちょっと時期外れだけどうまいな
936卵の名無しさん:2008/01/15(火) 21:30:55 ID:6DG6CnyB0
>>934
大淀のは絵美タソではなく、デスクの砂間が主犯であることの傍証だな、
937卵の名無しさん:2008/01/15(火) 21:47:17 ID:0LzAvS4P0
時節柄
>112 〜初春や逃産科医もネズミ算〜
でおけ
938卵の名無しさん:2008/01/15(火) 21:56:03 ID:vlTc59n50
産科医絶滅史第52巻 〜産科崩壊 胎動編〜

産科医絶滅史第53巻 〜産科崩壊 移動編〜

産科医絶滅史第54巻 〜産科崩壊 始動編〜

産科医絶滅史第55巻 〜産科崩壊 起動編〜

産科医絶滅史第56巻 〜産科崩壊 発動編

(俺の予想はこの56巻あたりで、医療沈没の波が日本列島を襲っているとみた。)


2月に52巻が終了。→救急医療崩壊

3月に53巻が終了。 →医局制度完全崩壊

4月に54巻が終了。 →国民保険制度完全崩壊

5月に55巻が終了。 →病院崩壊

6月に56巻が終了。 →完全なる医療崩壊にて、町中に医療難民が魑魅跋扈する


こんな感じかな?
939卵の名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:24 ID:hfLfPeTT0
産科医絶滅史52巻〜1月逝く2月逃げる3月去る〜
940卵の名無しさん :2008/01/15(火) 23:06:48 ID:PK3HTGPy0
赤子来ず 産科医運ぶや 公の捕り に一票
941卵の名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:48 ID:lD8/AvT70
鬼畜砂魔
942卵の名無しさん :2008/01/15(火) 23:29:23 ID:PK3HTGPy0
日テレの取材班から情報がありました。
===========================
お世話になっております。
本日、大阪市消防局から、ショッキングなデータが発表されました。
おととしの、救急患者の搬送で、
20件以上に連絡した件数が年間104件だというデータです。

夜遅くなりますが、本日のZEROで
その背景にある医師不足など
短く取りあげる予定(24時頃)にしておりますので
ご覧いただければ幸いです。ご意見あればぜひ寄せてください。

(突発ニュースが起こると、飛んでしまう可能性もアリですが・・・)

よろしくお願いいたします。

日本テレビ放送網株式会社
報道局特別制作部 「NEWS ZERO」
943卵の名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:24 ID:8wIzrFHG0
>>938

医療崩壊は敗戦に向かって爆走中

昭和20年8月敗戦
平成20年8月・・・wktk
944卵の名無しさん:2008/01/15(火) 23:49:10 ID:trNjo3tR0
産科医絶滅史52巻〜お母さん、他科医する私を許して〜
945卵の名無しさん:2008/01/15(火) 23:49:53 ID:6DG6CnyB0
3月10日が東京大空襲だったから、3月10日に首都圏で何かが起こる?
946卵の名無しさん:2008/01/16(水) 00:08:59 ID:+7sjYelS0
>>942
「たらい回し」といってました。

日テレ実況
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1200406946/
947卵の名無しさん:2008/01/16(水) 00:29:50 ID:aCpWBlJ10
Zeroでは次の様に報道した。
救急患者数が増加して救急病院が減少している。医師不足も原因だ。救急医療は訴訟になり易いから救急医療が減っている。
病院は「救急患者を受け入れたくても、受け入れできないのだ。」と一応まともなことを書いたから、合格としよう。
NHKとは月とスッポンだな。
948卵の名無しさん:2008/01/16(水) 00:34:36 ID:oEbyG2Ww0
>>947
と言ってみても、司法が気付いてアホな訴訟がなくなるには5年10年かかるんでない?
そこまで持たんぞ!
949卵の名無しさん:2008/01/16(水) 00:35:52 ID:Y7Gf4IQiO
950卵の名無しさん:2008/01/16(水) 00:52:24 ID:eO0wDWY50
>>943
8月にわずか1〜2週間で敗北に追い込むような(戦時国際)法を完全無視した原爆級判決が2つもくるのか…
951卵の名無しさん:2008/01/16(水) 01:03:30 ID:UBJVN2IK0
>>945
3月には首都圏を絨毯爆撃のように診療科撤退のニュースが襲ったりしそうだな。
952卵の名無しさん:2008/01/16(水) 01:42:20 ID:oEbyG2Ww0
>>951
やっほーい。楽しみー。ついに来るかー。
国民涙目。
953卵の名無しさん
NHKスペシャル ドラマ・感染爆発「1か月で死者百万人最強ウイルス日本上陸〜秒読み段階に入った恐怖のシナリオ…政府も病院も機能マヒ」

こーゆーのが出来るくせに、たらい回しと何故言う?>NHK