ドクターコールについてまじめに考える★2便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1機内医療について考える会
「病院・医者」板にも関わらず以前のスレでは
 箸詰め職人のPCPとかいう人たちによって荒らされまともな議論ができなくなりました。
 しかし前スレの後半ではPCPが来なくなりようやく「病院・医者」板らしくなりました。
 そこで今回も初期のレス趣旨に立ち返って機内医療についてまじめに意見を交換できればと思います。
 できれば「元IM」や「かんた」さんが戻ってこれるようなスレにしたいと思います。
 PCPさんたちは他のスレでやってね。
 「病院・医者」板にふさわしいスレにしましょう。
2機内医療について考える会:2007/10/19(金) 15:27:36 ID:sVcKviDq0
3卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:30:12 ID:D/rtx24w0
医師医療従事者のみならずパイロットやCAなど航空関係者も訪問歓迎
4卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:47:25 ID:fHl+HiGT0
コールには自己責任で応じる。航空会社には見返りなど期待しない。
そしてもし応じるならその家族や患者がモンスターでない事を祈る。、
そういうリスクを負いたくないなら乗客として寝るなり箸を詰めるなりすればよい。
5卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:50:06 ID:ToLtFfMM0
一般に免責事項とされる「よきサマリア人法」にも適応条件があります。
> 「自信を持って行えない治療はしない。よきサマリア人法は,同じ資格を持ち
>同様のトレーニングを積んだ者が同じような状況下で行うであろう行為のみを
>免責とすることを忘れてはならない。
>Gendreau, M.A. and DeJohn, C.: Responding to medical events - during
>commercial airline flights. N. Eng. J. Med., 346, 1067-1073, 2002


訴訟については日本ではないが実例があったよ。日本なら簡単に切捨てだな。
>「従来,航空機内で診療に当たった医師に対する訴訟は世界で一例も
>報告されて来なかったが5)20)27)30)57),2002年8月15日号の
>The New England Journal of Medicine 誌上には訴訟を起こされた米国の
>医師の報告が初めて掲載された62)。
>
>ここで報告されたのは,飛行中の機内で乗客に致死的な重度の気管支喘息
>発作が生じ,米国の医師と英国の医師・看護師,乗務員が2時間近く心肺蘇生を
>行ったが不成功に終わった事例である。
>
>後日,米国の医師は州及び裁判所に呼ばれ数回に渡る審理を経て,原告の
>訴えはよきサマリア人法に基づき棄却となった。しかしながらこの医師はレジデントで
>あったために職場からの法的援助が得られず,報告にて,引き続き機内医療への
>協力は勧めるものの被告は感情的・財政的・時間的損失を被る,と述べている。」
>
>62)Noel, A. A.: Medical events during airline flights. N. Eng. J. Med., 347, 535, 2002
6卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:51:20 ID:ToLtFfMM0
飛行機のドクターコール(名スレ)
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1008/10081/1008137946.html
7卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:54:17 ID:o8W4qlwG0
サマリア人法のサマリアってアフリカのサマリアと関係ありますか?
8卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:02:08 ID:D/rtx24w0
>>5
わかっているだけでは訴えられたケースは、世界でその一例のみ。
JALだけでも一日で約3000便が毎日フライトしているのに
そんなこと心配していたら飛行機には乗れないぞ。
医師がコールに応じて訴えられる確立より
そのお前が乗っている飛行機が墜落する確立の方が高いww
9卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:06:57 ID:ToLtFfMM0
>>7
早くも趣旨から外れた釣りか。現行法下での結論は>4で決定。

        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
10卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:10:38 ID:ToLtFfMM0
>>8
今後は分からんぞ、民度低下は一気にくる
11卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:20:59 ID:b2aJQjJA0
857 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:06:54 ID:sHw3Fqwb0
ならばドクターコールに応じた人の89パーセントが医療従事者で
その中の60〜70パーセントが医師。。。
したがって君たちは偽医者かマイナーな非主流派だなww

中年おやじヤブ医師の俺はお前らのような3流私立医大ではないから、大学の伝統を守るためにも
格好よくコールに応じてしまうだろう。
阿部先生、樋口先生、これで良か?良か?


926 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:47:22 ID:9TspzE340
ということで航空会社の反対を押し切って
どんどんドクターコールには応じましょう
自信のない奴や偽医者はもちろん、乗客として寝てていいからね
俺は人の命を救ったときの喜び(自己満足かも?)の方がリスクを上回るのだよ


940 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/10/18(木) 22:22:23 ID:Fgsoeylb0
内科をまったく知らないプシコの俺はドクターコールに応じるぞ。
AEDは使ったことがないので、スチに教えてもらいます。
自己責任で応召します。


971 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 11:51:32 ID:QXDgmMcb0
私たちが事故責任でコールに応じたいと言っているのが何故いけないのか。
航空会社の人は出てくるな、と言いたいのだろうけど良心に従って私は応じる
12卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:26:46 ID:9wn5vFJU0
>>11
11は何が言いたいのか?
このように医師はバカばっかりと言いたいのか?
それとも思ったよりコールに応じる医師が多いといいたいのか?
13卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:30:33 ID:gudqikFe0
ドクターコールに応じた人の53%から62%が医者であった
からといって
応じない医者が非主流であるという結論にはならないのは、小学生の知能でもわかる算数レベル

ということも一応付け加えておく
14卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:33:54 ID:D/rtx24w0
忘れてました。
PCPこみゅーん(CPC?)の先生方は下記で暴れてね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189344566/l50
15卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:47:02 ID:gudqikFe0
もう一言付け加えると

そんなこともわからんような前スレ857には
仮に本当に医師免許を持っていようが、
俺がもし飛行機の中で死にかけても、絶対診てほしくない。
診たら訴えてやる
16卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:47:48 ID:9wn5vFJU0
俺もたぶんコールはスルーすると思うけど
機内に搭乗している全ての医療従事者がコールに応じたら
ジャンボ機で満席なら何人も出てきて返って迷惑では?
17卵の名無しさん:2007/10/19(金) 17:03:46 ID:9wn5vFJU0
連投ですまない
>>15
絶対、診てほしくない。
診たら訴えてやる
もし意識レベル(SAHの3ケタ、古いな俺もww)で生命を助けてもらって
どうして助けたんだ?
お前のお陰で生き返ったじゃないか?
訴えてやる!
ということ?

18卵の名無しさん:2007/10/19(金) 19:09:48 ID:uoYlINPf0
事例1
飛行中の機内で乗客に致死的な重度の気管支喘息発作が生じ、
米国の医師と英国の医師・看護師、乗務員が2時間近く心肺蘇生を
行ったが不成功に終わった。後日、米国の医師は州及び裁判所に
呼ばれ数回に渡る審理を経て、原告の訴えはよきサマリア人法に
基づき棄却となった。しかしながらこの医師はレジデントで
あったために職場からの法的援助が得られず、報告にて、
引き続き機内医療への協力は勧めるものの被告は感情的・財政的・時間的損失を
被る、と述べている。
Noel, A. A.: Medical events during airline flights. N. Eng. J. Med., 347, 535, 2002.

事例2
アテネからサンフランシスコへ向かうオリンピック航空機内に妻子と
乗っていた米国人医師がタバコの煙で喘息発作を起こした。
妻は煙から離れた前方の座席への移動を三回願い出た。客室乗務員は
当初は空席がないと、後に忙しいと、言っていた。しかし、
実際には空席が11席と移動を頼むのには十分な数の客室乗務員がいた。
フライト開始2時間後に当該医師は前方の座席に移動出来たが、
喘息発作が悪化して死亡した。妻はオリンピック航空を訴え、
米国最高裁判所は「客室乗務員の(移動)拒否」はワルソー条約上の
事故に当たるとした下級審判決を支持した。
Charatan F.: Supreme Court holds airline liable for doctor's death. B. M. J., 544, 328, 2004.
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/328/7439/544-h
19卵の名無しさん:2007/10/19(金) 19:10:23 ID:uoYlINPf0
事例3
米国ロードアイランド州で開催された音楽フェティバルにボランティアで
first-aid stationに詰めていた医師が、トラブルを聞きつけて
その場所へ行ったところシーフードによるアナフィラキシーショックに
陥った参加者がいた。同行したスタッフがfirst-aid stationに戻り
アドレナリン注射を取って来たが、結局、急病人は死亡した。
妻は医師らを、最初から医療器具を持参しなかった過失があるとして訴えた。
州の下級及び最高裁判所は、医師らはボランティアであり、
故意もしくは重過失がなければ法的責任を負わないとする州の
よきサマリア人法が適用されるとの被告の主張を支持して、
原告の訴えを棄却した。
Brown, S.M.: Good Samaritan laws: Protections and limits. R. N., 62, 65-68, 1999.

事例4
ある夏の夜の深夜に、日本にある自宅クリニック前の路上で急病人が発生した。
クリニックの医師が診察したところ、上気道閉塞を疑われる所見で
挿管は不可能と判断された。救急車を手配して、転送のため近所の
大学の救急救命センターに電話中、患者は吸気のまま呼吸が停止し
呼びかけにも反応がなくなった。緊急で気管切開を行い、気管切開自体は
成功したが、血管を傷つけてしまい、出血多量で死亡した。その医師を
待っていたのは、警察による業務上過失致死罪の容疑による取り調べであり、
さらには、当夜、あれだけ「助けてください」とその医師にとりすがった
患者の妻からの弁護士を介しての損害賠償請求の通知であった。
平沼高明:良きサマリア人法は必要か.医学の歩み、170、953-955、1994.
20卵の名無しさん:2007/10/19(金) 19:11:06 ID:uoYlINPf0
事例5(本文より抜粋)
「機内で発生する事故の頻度はどれくらいなのだろう。知り合いの
元スチュワーデスに聞いたところ、彼女の勤務した四年間では緊急事態が
四回発生したそうである。一回程、初老の医師が名乗りをあげたそうだが、
その時の患者は不幸なことに心筋梗塞で帰らぬ人となった。驚いたことに、
遺族は医師の処置に疑問を抱き、一時は訴訟騒ぎにまでいったが、
なんとかそれはおさまったらしい。」
松田義雄:機内での出来事.日本医事新報、3629、52-53、1993.

事例6
ニューヨークから成田へ向け日本航空に搭乗した乗客が、持病の
食道裂孔ヘルニアが機内で悪化した際の乗務員の対応に落ち度が
あったとして損害賠償を請求したケース。裁判所は、ワルソー条約上の
事故にはあたらないが、乗客の住所地であるニュージャージー州の
不法行為上の責任の余地があるとして審理を続けたが、結局、乗務員に
過失はなかったと認め、請求を棄却した。
三好晉:機内救急医療行為に関する法的問題について.宇宙航空環境医学,39,227-234,2002.
21卵の名無しさん:2007/10/19(金) 20:45:11 ID:XIVkJczJ0
>>3
機内で「お客様」である医師がどういう行動を取るかは本人の自由。
そこに航空会社の人間が口を挟む必要はどこにもないだろう。
航空会社の人間は普通に立ち入り禁止。
あと、このレスに食いつくのは航空会社工作員。
22卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:37:19 ID:QxQwcFY/0
航空会社の人に訪問してもらわないと困る。
例えば前スレで俺も機内のドクターズキットの中身を初めて知ったわけだが
まさかあれだけのミッテルが全ての便に搭載されているとは思わなかったし。
あまりにも機内は我々にとってブラックボックスだ。
気にせずにいろいろ教えてちょ。
23卵の名無しさん:2007/10/20(土) 01:00:06 ID:lfSXsrNO0
>>21
>航空会社の人間が口を挟む必要はどこにもないだろう
ところが会社と契約している航空医とか産業医とか
例えばJALの大越先生?とかANAの元IMとか、また「かんた」とか・・・
24卵の名無しさん:2007/10/20(土) 01:00:14 ID:lfSXsrNO0
>>21
>航空会社の人間が口を挟む必要はどこにもないだろう
ところが会社と契約している航空医とか産業医とか
例えばJALの大越先生?とかANAの元IMとか、また「かんた」とか・・・
25fushianasan:2007/10/20(土) 08:58:25 ID:3SudS+WR0
まあ航空会社に勤める医師はいいとして、医師免許を持たないCAや
パイロットは余分じゃね?

とビジネスクラスのラウンジから書いてみる。
節穴さんってどうやるんだっけ?
26卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:14:28 ID:ea3QobtZ0
>>25
fushianasan → fusianasan  "h"がいらない
27p1049-ipbfp1005tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2007/10/20(土) 09:16:18 ID:3SudS+WR0
やってみる
28卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:16:56 ID:Z/cgZOMc0
820 卵の名無しさん 2007/10/15(月) 16:08:11 ID:eNI0K3j30
水掛け論になっているので整理しておくと、

まず、大前提として、
1.乗客である医師がドクターコールに応じる義務はない。
2.それでもドクターコールに応じた医師には、善意の非医療従事者に求められる以上の責任は生じない

それにもかかわらず、医師がドクターコールが発生しただけでも嫌な思いをする原因として、
問題点その1:航空関係者の中にさえ、ドクターコールに応じるのは医師の義務と考える者がおり、協力した医師への感謝の念も感じられない。
問題点その2:機内で手当てを受けた乗客の中に一定の割合でモンスタークライアントが存在し、医師を訴える。
問題点その3:モンスタークライアントを煽るプロ市民、マスコミが確実に存在し、医師バッシングのネタにする。
問題点その4:ドクターコールに応じる義務はないにもかかわらず、「医師のくせに病人を見捨てた」と、お涙ちょうだいの記事(飯の種)にしたがるマスコミがある。

こんなところでよろしいでしょうか?
29卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:20:47 ID:gXvCCKGuO
私、飛行機乗ったらお酒なんて呑まなくても爆睡すると思う…。

なんかもう、いろいろと限界だよ。

休みたい。
働きたくない。
気力が続かない。
30卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:28:55 ID:3SudS+WR0
そういう時は何も考えず、旅に出るに限りますよ。
自分も毎月旅行にいけるから、日常のストレスに耐えていられるわけで。
機内では自分が医師であるということは忘れましょう。
31卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:30:45 ID:gXvCCKGuO
優しい言葉をありがとう…。
32卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:46:10 ID:BKhd2l6Q0
PCPがダメなら、医者にあこがれる知ったかぶりの素人を演じるというのもアリだな。
コールに応じようとしたら、逆に周りの人間が止めるだろ。
33卵の名無しさん:2007/10/20(土) 10:00:56 ID:3SudS+WR0
こういう奴が現れて場が荒れるし、まともな話ができなくなるから
航空会社工作員は立ち入り禁止にしようよ。
34卵の名無しさん:2007/10/20(土) 11:37:11 ID:GlQ/6+SH0
裁判で裁判官様が認定した実例だが。

「太い糸で縫合したからガス壊疽が起きた」
「脳外科医が心嚢穿刺ができて当然」
「添付文書で禁忌なのに投与しなかったのは過失」
「1日の診断遅れとステロイドで帯状疱疹後神経痛になった」

こういう現実があるからねぇ
どうしても躊躇する
35卵の名無しさん:2007/10/20(土) 13:14:29 ID:A5yUV1hS0
人は過ちを犯す──。それは、医師も裁判官も同じだ。
ところが、医師は裁かれて過失を認められる一方、裁判官が過ちをとがめられること
は、あまりない。

 医療裁判の提訴が年間約1000件にも上る昨今、医療者側から見て明らかにおかしいと
感じる判決が目に付くようになっている。その中身を読
み解けば、トンデモない事実認定や注意義務を理由に、医療者側が敗訴していることにがく然とする。

「あのときこうしていれば、患者を救えたはず」──。“後出しジャンケン”で裁く裁判官からは、
厳しい言葉が浴びせられる。だがこのような判決を 下す裁判官は果たして、医療の持つ特殊性を理解しているのだろうか。
医療には限界がある。不確実性がある。教科書通りにはなかなかいかな
い。後から検証すれば、最善の方法などたやすく見付かるものだ。
だからといって、その治療法や処置を選択したことを責められてはたまらな
い。にもかかわらず、そのような責めを平然としてくる。
そんな判決を、多くの医師や弁護士が「トンデモ判決」と呼んでいる。

 もちろん、医師側敗訴の判決がすべてトンデモ判決だというわけではない。
医療関係者の大方が納得するような判決も少なくないだろう。しか
し、明らかにおかしく受け入れがたい判決も、確かに存在するのだ。

トンデモ判決の4タイプとは
 トンデモ判決にはどのようなものがあるのか。
今回本誌では、トンデモ判決の特徴を理解しやすくするため、大きく4つのタイプに分類してみた。
その4つとは、「最高水準要求型」「説明義務過剰型」「因果関係こじつけ型」「医学的根拠希薄型」だ。
(以下省略=引用者)
36卵の名無しさん:2007/10/20(土) 13:49:08 ID:F0prayqo0
>>34
こんなのもあったな

術前に稀な癒着胎盤を診断できなかった
採血で泣かせたから心臓病で死んだ
CTを撮らなかったから脳出血で死んだ
37卵の名無しさん:2007/10/20(土) 13:53:06 ID:F0prayqo0
>>35
その記事は裁判の結果よりも、裁判そのものが苦痛ということが抜けてんだよな

忙しいのに、更に裁判に時間と労力をかけねばならない
恩を仇で返される事への不快感
一方的なマスコミ報道、ほとんど侮辱罪もの
38卵の名無しさん:2007/10/20(土) 18:43:33 ID:lfSXsrNO0
>>37
機内でのドクターコールに応じて悪意に満ちた過失がないのに検察庁に告発されることはない。
あるとしたら民事だろう。
俺は今、以前に勤務してた病院の理事長と院長を民事で訴えているが
緊急事務管理の範囲なら訴えられるとしても、実際の裁判では
弁護士だけの裁判になるだろうから医師は出廷しなくてもよいはず。
というか、裁判所に出廷したいと言っても航空会社が止めると思うよ。
航空会社もへたに法律の素人の医師がべらべらしゃべるのを嫌がると思う。
証人調べも上記の理由により、おそらく航空会社の人間が出廷すると思われる。
39卵の名無しさん:2007/10/20(土) 18:50:37 ID:MTiH0XUK0
つまり、コールに応じる医師はバカをみるってことだな。
4038:2007/10/20(土) 19:26:25 ID:lfSXsrNO0
いやいや、別に悪意に満ちた過失がない限り出廷する必要なし、ということ
別にバカをみることはない、といいたかったんだけど。
で、君は大動脈弓から血管が何本出ているか知っているかなww
41卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:38:49 ID:aTxnxwr00
つまり悪意に満ちた過失を患者と航空会社が共同ででっち上げるが蚊帳の外に置かれた医師は
判決が下るまで自分一人の責任にされるなんて夢にも思わないということか
42卵の名無しさん:2007/10/20(土) 23:27:47 ID:MTiH0XUK0
> 大動脈弓から血管が何本出ているか知っているかな

さあw 卒業と同時に忘れたな、そんなもんw
今の仕事には全く関係がないんで。

光学異性体やら血管の本数とか、そんな事聞いて楽しいのか?
4338:2007/10/20(土) 23:29:23 ID:lfSXsrNO0
もちろん自分が訴外なら蚊帳の外に置かれる可能性はある。
でも訴外ならいいんじゃないの。ほっとけば。
というか心配なら応じなければいいよ。自信無いなら。
というか ID:aTxnxwr00さんよ
リッペのAとVの名前は日本語で何だっけ?
俺、バカだから忘れちゃったよ、教えてケロ。
44卵の名無しさん:2007/10/20(土) 23:47:20 ID:C1URSzT60
ホントにバカだな…

前スレからずっとそうだけど、
粘着君がアレ知ってる?コレなんだっけ?スチでも知ってるよwとか
無意味なカキコしても、

応じたいと思っていた医師は、その危険性を認識し応じない派になり、
応じたくない医師は、自分が正しいと確信するだけなんだが。
45卵の名無しさん:2007/10/21(日) 00:13:14 ID:pQmo0kNI0
お前こそヘタレだなあww
たかがドクターコールに応じない(応じる自信のない奴)に代わって
オイラが応じてやる、と言っているのだから。
オイラも以前は応じて訴えられたらイヤだと思っていたが
前スレを読んで緊急事務管理の概念だとか民法で守られているとか
訴えられたのは世界で一例、日本でゼロとわかって
今後はコールに応じようと思うようになった。
46卵の名無しさん:2007/10/21(日) 01:32:10 ID:bsuBVi3D0
>本日、大阪で開催中の日本救急医学会に参加してきました。 救急医療と刑事訴追というシンポジウムでは、
>なんと裁判官の方がシンポジストの一人としていらしゃってました。年間400件くらいの判決文を書いているので、
>私達も多忙であることをわかってほしい、医療の現場はぜひ見てみたい・・・、だけど時間が・・・ というようなことを
>おっしゃっておりました。私達法律の素人に、刑事裁判と民事裁判の違いなども講演してくれました。 裁判官
>達の間では、刑事裁判は、外科のようなもので、民事裁判は内科のようなものであると言われているそうです。 

>特に、私にとって印象深かったのは、民事裁判は、まず金の配分を考えて、そして、現行の法体制に合わせて
>(つまり、このときに医師の過失を考えることになる)、判決文を書くといっていたことです。

>(中略)

>この裁判官の方も、「自己責任」という言葉を使っておられました。(スライドメモ参照)

>裁判における自己責任
>1)裁判官が「真実」を発見してくれるわけではない
>2)主張も証拠も自己責任
>  争わなかったら、そのまま事実認定される可能性も高い
>  自己に有利な証拠を探し出し、自己責任で主張すべき。

まともな診断も処置も出来ないことが分かり切っている機内でコールに応じ訴えられた場合
医師はどうやって自己に有利な証拠を探し出すことが出来るのでしょう?

47卵の名無しさん:2007/10/21(日) 03:33:05 ID:6gUDEzge0
どうしていつもコール否定派は
「医学の歩み」によるととか「日経MEDICAL」によるととか
先週の大阪ロイヤルの学会に来た無名裁判官とかを信じるのだろう。
数年前のドクターコールに応じる派は国会の委員会での発言とか通知や通達とか
民法〜条によるととか、また実際に動いた先生方や議員が実名で出てたし
極めて具体的で信用できる。
>>46の質問には既スレ(他板)から解答すると・・・
「まともな診断も処置も出来ないことが分かり切っている機内」で「緊急事務管理」で「緊急避難」だからで
充分だそうだ。
ちなみに元東京高等裁判所判事で法務省大臣官房や検事も経験している方で
確か田中さん(田中先生?)という人が述べたそうだ。
48東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/21(日) 04:38:04 ID:GYuSi9Jy0
>38
つ「起訴相当決議」by検察審査会
49卵の名無しさん:2007/10/21(日) 06:55:48 ID:/h4fJRt80
これからの刑事事件は素人の陪審員が入るから信用できねえ。
シミュレーションしたら陪審員によって全然判決違うし。
太田総理やえりなかずきみたいなヤツに裁かれたくないよ。
50卵の名無しさん:2007/10/21(日) 07:58:51 ID:pQmo0kNI0
>>48-49
機内においての悪意に満ちた過失が無い緊急事務管理(緊急避難)の場合の刑事事件は
どうやって検察は裁判を維持するのか説明せよ
51卵の名無しさん:2007/10/21(日) 09:03:34 ID:RgKPmY210
必死だねw
52卵の名無しさん:2007/10/21(日) 10:02:35 ID:ZbEv//SB0
>>50
民事事件と刑事事件の区別もつかないオマエに説明しても意味がないと
思うが・・・。

悪意:緊急事務管理の条文にある「故意」は民法で言う所の「悪意」ではなく
害意に相当する。理由は質問者が理解できそうもないから省略する。

過失がない:医者が過失がないと思っても検察官が過失ありと判断すれば
逮捕・起訴は出来る。

裁判:刑事事件の場合は裁判ではなく公判、弁護士ではなく弁護人という。

法律の基本的事項くらいネットで勉強汁。
53卵の名無しさん:2007/10/21(日) 10:09:46 ID:A0gdKuEY0
>50
だから「悪意に満ちた過失が有った」と主張するんだろ
54卵の名無しさん:2007/10/21(日) 10:16:30 ID:XWdWgKG40
>>50
法律はおまえが思っているように明確にはできていないんだよ。
検察官・裁判官が「緊急事務管理ではない」と言い出すことも十分に可能。
応召義務があることを盾に、機内医療での医師は義務なき管理者ではなく、
通常の医療行為と同等の扱いをされるべきだ、なんて具合に幾らでもこじつけられる。
一介の議員や法学者がどんな自説を唱えようが所詮部外者、実務者には影響なしなんだよ。
仮に、ドクターコールに応じて政治家の息子でも死なせて、影響力ある政治家の恨みを買ってみな。
確実に、検察官・裁判官は無理矢理にでも法を曲解して有罪・敗訴に追い込もうとするから。
55卵の名無しさん:2007/10/21(日) 10:22:19 ID:i5XE16Or0
何を言っても応じるのはバカなのに、必死だなぁw
56卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:04:03 ID:WvKWmXWj0
お前らのような医学や法律の素人がいくら涙目で訴えて信じろといってもな〜
何回も出てるけど、お前らの意見より国会の委員会や通知・通達や
医師で代議士の自見先生らによる政府・与党の見解や学会での見解(これは俺も直接聞いた)や
最高裁だか東京高裁の判事の見解の方を信じるよ。
お前らは所属(例えば医局とか法律事務所)も明かせない素人だろ。
そしたらまず自分の立場と、俺らを信じさせるだけの公文書に近いものか
政府の発言を引き出せやww
そしたら考え直す。
で、なければ我々は良心に従ってコールに応じたほうが自分のためにもすっきりする。
5756:2007/10/21(日) 11:08:36 ID:WvKWmXWj0
あ、ちなみにこの中で56の私が誰だかわかっている人もいると思うが
私は以前のスレで自分の所属と職位は明かして議論したのだからね。
私は自分の意見に責任をもつ。
58卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:12:03 ID:ffmilzdG0
粘着乙w

工作活動必死だねw
ムダなのにw

59卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:15:42 ID:8VIR6rnQ0
>>56
判例がなく学説が分かれているだけで十分なのだが。
60卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:18:13 ID:i5XE16Or0
>>58-59

まあ良識ある医師が、危険性を認識できればよい訳です。
61卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:23:47 ID:XWdWgKG40
>>56
信じろと言ってるんじゃなくて、「信じるな」と言ってるんだ。

>国会の委員会や通知・通達や

ほう、そんな通知・通達があるんなら出してもらおうかw
まぁ、仮にあったところで、提訴には全く影響しないが。

>医師で代議士の自見先生らによる政府・与党の見解や
>学会での見解(これは俺も直接聞いた)や最高裁だか東京高裁の判事の見解

そんなもの所詮は組織に属する一介の個人の見解に過ぎないということ。
ある代議士が賛成だからと言って、別の代議士が賛成とは限らないし、
ある裁判官がある見解を示したからと言って、別の裁判官はどこ吹く風ということ。
だいたい、それらのどれもこれも信用に値しないものばかりじゃないか。
よくそんなものを妄信できるものだ。その懐の甘さには恐れ入る。
そういうところを衝かれて、これまで医師の地位が下落してきたことを忘れるな。
お前みたいな馬鹿が医師の地位を貶めてきたのだ。この恥さらしが。
62卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:24:26 ID:pQmo0kNI0
いや、俺は上でもレスしたが俺も最初はコールに応じるのがイヤなのではなく
訴えられたら怖い組だったわけだが、前回のスレから参加してまた自分でも
興味もっていろいろ調べてみた。
そしてコールに応じられる状況なら応じようと思うようになったよ。

だいたいコール反対派は「患者を見殺す宣言したPCP」とか>>58のような「粘着乙」が多いから
信じろと言っても無理がある。
63卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:30:14 ID:7smvXbBv0
前スレ〜本スレ62までの結論

・コールに応じない
その事で罪に問われる事も、民事で提訴される事も、旅行日程に支障をきたす事も「決してない」。

・コールに応じる
その事が罪に問われる、あるいは民事で提訴される、あるいは旅行日程に支障を来す、もしくはその全てがおきる可能性が「ゼロではない」。
64卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:34:05 ID:pQmo0kNI0
>>61
一般論なら俺もそう思うけど
少なくともどこの誰だかわからん奴の意見を信じろというのには無理がある。
>>59
機内のドクターコールの緊急事務管理(緊急避難?)については学説は分かれてないと思うが。
65卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:37:12 ID:XWdWgKG40
>>62
いや、だから「信じろ」なんて誰も言っていないわけだが。

こうやって異なるIDが全く同じ勘違いをしている理由は明らかだ罠w
66卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:39:12 ID:i5XE16Or0
>>62
> だいたいコール反対派は「患者を見殺す宣言したPCP」とか>>58のような「粘着乙」が多いから
> 信じろと言っても無理がある。

なるほどね。

対するコールマンセー派は、
知り合いの代議士や判事がこう言ったとか
LVFXの光学異性体知ってる?wとか、
大動脈弓から何本動脈出ているか知ってる?wとか
スチでもしってるよw
のようなのがほとんどで、

コールした医師の責任は問われないと粘着されても
信じろと言われても無理がある。
67卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:46:08 ID:uPp1VdsQ0
>>63
確かにゼロではないのだろうけど、JALとANAだけで一日に4000フライトだったか飛んでいて
世界中でたったの一例で日本では「ゼロ」なら俺の価値観ならそれは「ゼロ」
むしろ医学生時代に全人的医療を考える会とかで暴れていたオレから見れば
応じないことによる辛さのほうがキツイ。
68卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:47:10 ID:XWdWgKG40
>>64
前スレにもあったが、たかだか数年前は

>医療過誤事件において,刑事責任が問われるのは
>安楽死のためにKCLを静注させてしまった故意による事件や,
>誤って消毒液を点滴してしまった重過失に基づく事件に限られるので

という認識が一般的だった。それが「通説」だったんだよね。
それが今現在では状況が一変し、遺族の痛切な願いがあれば、
比較的軽度な医療過誤でも刑事訴訟を起こされているのが現状。

そんな気分次第でコロコロ変わる「学説」を信じろと言うのかな?
「学説」とは医学的真実とは程遠い、社会の感情論に容易に影響されるもの。
そんなものを「信じる」というのは、あまりに無防備過ぎるんじゃないか?
69卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:49:19 ID:XWdWgKG40
>>67
洗脳乙って感じだなw
ま、こんなスレで仲間を募らず
カルト医師同士で勝手に頑張れやw
7067:2007/10/21(日) 11:58:42 ID:tYqDrsTD0
はい、がんばります。
ドクターコールに応じるのはJALとANAの航空医は当然として
慈恵と慶応、東海、北里の一部と聖路加病院と全人的医療を考える会のメンバーで
それらの各々の設立の趣旨がわかっている医療従事者だけで充分です。
71卵の名無しさん:2007/10/21(日) 12:05:29 ID:8VIR6rnQ0
>>56
三権分立

>機内のドクターコールの緊急事務管理(緊急避難?)については
>学説は分かれてないと思うが。

緊急事務管理とする学説のほかに契約の債務不履行とするとんでも
学説がある。恐ろしいことに、後者の方が通説と考えられている。
訴訟になって最高裁までもつれ込んだ場合、恐らくは大法廷で
緊急事務管理 vs 契約の債務不履行
で大バトルが繰り広げられ、どちらかが勝ち、ついでに少数意見も
付け加えられると思われる。担当した弁護士、裁判官は歴史に名前を残し、
医師は何度も不名誉な報道を繰り返される。
72卵の名無しさん:2007/10/21(日) 12:10:04 ID:pQmo0kNI0
>>68
お前の意見は大賛成なんだけど
それらは民法における機内における緊急事務管理の例ではないだろう。
全て日常の勤務とか緊急事務管理以外の例ばかりだ。

それにしても航空会社の人間は「自分たちでやるからあまり出てくるな」らしいが
こんな病院・医者板に日曜日までお疲れさんですね。
だったらあまりコールするな、と言いたい。
コールするから自然と身体が動いてしまうのではないか。。。

もう「患者見殺し宣言のPCP」と「航空会社工作員」の意見は飽きた。
もっと学問的か公な発言は無いかな?
73卵の名無しさん:2007/10/21(日) 12:14:08 ID:/VCPiPU20
医師の応召義務違反を指摘したブログ

http://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-119.html
7472:2007/10/21(日) 12:20:59 ID:pQmo0kNI0
72をレスしたら初めてわりとまともなレスが71にあった。
>>71,ありがとう
ただ俺は法律には素人だけど、契約は医師と乗客の間には存在してないと思うが。
だから医師側には緊急事務管理が適応されると思う。
また、緊急事務管理で最高裁に行く確立より、またそこで負けるより
飛行機に乗って墜落する確立の方が明らかに高いと思うよ
7572:2007/10/21(日) 12:25:57 ID:pQmo0kNI0
連投すまない(そろそろ止める)
>>73
機内のドクターコールに関しては
応じる派も応じない派も「応召義務違反」は無い、で一致してると思うが。
76卵の名無しさん:2007/10/21(日) 12:43:36 ID:rvDNMFws0
>>66
コールに応じる派の意見は、知り合いの代議士や判事からなのか?
普通に勤務している医者がどうやってそんな人と知り合えるの?
ある意味うらやましい。
オレはコールの3回目でようやく応じるかもしれない組
77東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/21(日) 12:49:00 ID:Nqr1ngBS0
(委任)第643条 
委任は、当事者の一方が法律行為をすることを相手方に委託し、
相手方がこれを承諾することによって、その効力を生ずる。
(準委任)第656条 
この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
(受任者の注意義務)第644条 
受任者は、委任の本旨に従い、善良な管理者の注意をもって、委任事務を処理する義務を負う。
(受任者の報酬)第648条 
受任者は、特約がなければ、委任者に対して報酬を請求することができない。

診療契約は、準委任契約と考えられています。すると、応需したとたん、契約成立、以後は
(法的に重い)善管注意義務を負わせれてしまいます。一方、医師でないなら、契約成立は
なく、事務管理の問題になります。
78東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/21(日) 12:58:54 ID:Nqr1ngBS0
(事務管理)第697条 
義務なく他人のために事務の管理を始めた者(以下この章において「管理者」という。)
は、その事務の性質に従い、最も本人の利益に適合する方法によって、その事務の管理
(以下「事務管理」という。)をしなければならない。

さて、診療契約が成立すると、債務履行義務が生じ、「義務なく」はじめるの要件が
外れてしまいます。(蛇足だが、いったんはじめた事務管理には継続義務がある。
なので、義務なくはじめるを要件として明記してある)すると、当然に緊急事務管理
では保護されません。
 漏れがDQN側なら、この線で攻めてみると思ふ。
79卵の名無しさん:2007/10/21(日) 13:12:57 ID:XWdWgKG40
>>72
だからね、日常勤務でも航空機内でも裁判官の思考は一緒だっつってんのよ。
そもそも「緊急事務管理」の考え方で審理が行われるという根拠すらないっつってるわけ。

>もっと学問的か公な発言は無いかな?

だからね、司法においては医学と異なり、学問的な話には意味がないし、
公な発言なんてのは尚更無意味だって言ってるわけ。なんで分からんかな。
学説なんてものは社会不適合な法学者の妄想の産物でしかないし、
「有名な誰々がどうこう言ってた」なんて戯言も裁判では通用しないんだよ。
80卵の名無しさん:2007/10/21(日) 13:13:34 ID:rvDNMFws0
>>77
ごめんね、もうこの話は以前のスレでかんたさんや元IMらによって説明済みなんだよ
確か、その時に決着してないのは、日本人医師がノースウエスト航空で成田からバンコクに向かっていて
台北に緊急着陸した場合で、患者がイラン人の場合は
その日本人医師は「医師」かどうかわからない(たとえ免許書を持っていても)
それから国内線においてもDQNとの「診療契約」は成立しない。
なぜならDQNが頼んだのではなく、航空会社が頼んだのだから。
また事務管理ではなく緊急事務管理であって事務管理の緊急ではない。
81卵の名無しさん:2007/10/21(日) 13:32:06 ID:9xRx48zx0
今日は朝から盛り上がっているようですが
確かにこんな患者を見殺しにするPCPとか報酬をよこせ、とかの性格の悪い医者の書き込みを見てると
航空会社としては、とくに産業医からするとわけのわからん医者が出てくるより
自分たちでやる、というのも理解できる。
法律で?コールが必要な行為は仕方ないとしても
なにも2ちゃん「ドクターコールには応じるな!」とわめかないで
堂々と公の場で発言すればよいのに、、、
医師といえども客だから難しいかww
82卵の名無しさん:2007/10/21(日) 13:38:51 ID:eDTy7xYI0
>>81
航空会社はドクターコールに応じてほしくないの?
逆かと思っていた
83卵の名無しさん:2007/10/21(日) 13:53:28 ID:9xRx48zx0
>>82
2001か2002年ころの航空関係の学会で
JALの産業医が、これからはAEDもスチがやります、そのための法律改正もします、
医者はのこのこ出てくるな、法律上必要なコールはするけれど
その他はできるだけこちらでやります発言があって
元IMとかいうのがその内容をぶちまけて
例えば前スレにもあったが、「消毒と殺菌と滅菌の違いもわからん高卒スチよりも
眼科・耳鼻科・皮膚科・放射線科・精神科の方が医療水準が低いのか」など
暴れだしたのが数年前の同スレだった。
当時から航空会社はこの手のうるさい医者がコールに応じると迷惑という感じだった
ただ、当時の現場のスチたちはコールに応じてくださるとありがたいという感じだった。、
8483:2007/10/21(日) 14:07:51 ID:9xRx48zx0
だからまとめると・・・
コールに応じない派=航空会社の本音と同じ考え
コールに応じる派(オレ)=実は航空会社にとってありがたくない

だからもしDQNが裁判を起こしても行かなくて良い、というか
裁判所に出廷されると航空会社にとってむしろ迷惑らしい。
航空会社にとって客を目的地にまで運ぶのが契約・目的であって
客の寿命を延ばす契約はしていないからだそうだ。
もちろん、非常時(アンデス山脈に墜落)とかの場合は別だろうけど
さすがにそのときもPCPも箸は詰めないだろう
85卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:19:36 ID:WMKuEPXw0
こういうのは
実際に訴訟になってマスコミが大きく取り上げてくれて世論が動いてくれない限り
解決の糸口がないと思います
よってだれか1名、名誉の犠牲になってください
86卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:26:18 ID:Rh8jea7T0
>>83が自分自身で特攻かけてみたらどうだ?
87卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:15:44 ID:i5XE16Or0
ID変えながら論法と文体が一緒。一人で頑張ってるねw

> 報酬をよこせ、とかの性格の悪い医者の書き込みを見てると

当然の事じゃんw
88卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:25:22 ID:PNMvb+I50
航空運賃をよこせ、とかの性格の悪いエアラインにはホトホト困っていますが、何か。
89卵の名無しさん:2007/10/21(日) 16:50:12 ID:ZavlzdaT0
世界の潮流は航空完全自由化による格安航空会社の台頭。
機内に搭載される医薬品も最低限のものとなる。
航空運賃は値下がりし、医薬品が少なくなるので
わざわざ医者が出てゆく必要もなくなる。
90卵の名無しさん:2007/10/21(日) 17:30:36 ID:RgKPmY210
率直に言ってこうまで危うい理屈をこねくり回してコールに応じたい人間の気持ちが理解できんのだが
91卵の名無しさん:2007/10/21(日) 17:42:55 ID:PNMvb+I50
医者にはマゾ奴隷が多いのでしょう。
9283:2007/10/21(日) 19:00:50 ID:9xRx48zx0
>>87
スレ違いですみません
>ID変えながら
どうやって変えるのか教えてくださいな。
オレのPCは一度シャットダウンしても24時を過ぎないと変わらないのだが。
ADSLのBフレッツです。教えてくんでスマソ。
>>90
医師の良心、とかと格好良く言いたいけど実際は自然と動いていまう。
>>83
前スレで述べたが、タイ航空とJALでコールは2回ほど経験ずみ

9383:2007/10/21(日) 19:12:00 ID:9xRx48zx0
連投ですみません
オレなんかから見れば、コールに応じたくない派は
!〜2行でワンパターン反論が多く、同じ文体(2ちゃん的)が多いように思われる
だから一部例外を除いて、コールに応じてもらいたくない航空会社の工作員と
神奈川?県立高校受験生の諸君だと思っている。
94卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:59:49 ID:JzGb0DN20
連投カクワルイ
オレなんかから見れば、コールに応じたい派は
!〜2行でワンパターン反論が多く、同じ文体(2ちゃん的って何?)が多いように思われる

しかも自分では気づいていない模様。
95医師でありません:2007/10/21(日) 21:21:32 ID:UM4ycmN20
>>94
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
神奈川県立高校受験生がww
96卵の名無しさん:2007/10/21(日) 22:15:21 ID:cRA/oer40
>>95
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
低脳工作員がwww
97いつもこのパターンw:2007/10/21(日) 22:43:49 ID:Rh8jea7T0
1.学歴にこだわる
○○大にも落ちたか

2.マイナー科は出てくるな
訓練されたスチ>>>マイナー科医、と言う価値観

3.判例がない
緊急事務管理、と言う馬鹿の一つ覚えの用語を愛好

4.PCPの見方w
「俺は応召には反対」と言いつつ、「見殺す」と批判。

脳味噌に一貫性が欠如
常に定型から一歩も出られない真の池沼。
98卵の名無しさん:2007/10/21(日) 22:53:27 ID:A0gdKuEY0
つーか
>83で
「これからはAEDもスチがやります」とか言ってるけど
ドクターコールのうちAEDを使う必要があるのは何%だ?
AEDが使えればそれでOKなのは何%だ?
99卵の名無しさん:2007/10/21(日) 22:57:07 ID:hp3cNprP0
航空会社としては「ドクターコールに応じてほしくない」というのが
本音だそうだから、もうそれでいいじゃん。
「形だけコールするけど、善良な医師はスルーしてください」という話なら
こちらとしても何の異論もない。
100卵の名無しさん:2007/10/21(日) 23:36:20 ID:pQmo0kNI0
>>97
1)そんなスレあったっけ?
2)それは航空会社、具体的にはJALの現IMの大越先生の考えらしい
3)これは俺かww 確かにこのスレで知ってこれで安全にコールに応じれると思った
4)患者を見殺しにする、目の前で苦しんでいる人がいても平気で酒を飲み続ける
 と宣言していたPCPを非難する人間はコールに応じる、応じないを別にして
 多いと思う。

お前は同じ人間、同一人物の意見・レスだと思っていたのかww
それでは県立高校に入れないよww
101卵の名無しさん:2007/10/22(月) 00:10:21 ID:6DaEwA/a0
>>97

1に追加
神奈川の高校がどうのこうの、
それでは県立高校に入れないよ、等

5.図星だと低レベル反論
クラビットの光学異性体なにか答えて?
君は大動脈弓から血管が何本出ているか知っているかな?

6.官僚、議員、判事の個人的見解マンセー

7.統計、というか算数が苦手
「コールの7割に医師の申し出がある」と
「7割の医師がコールに応じる」の区別不能w

8.自己矛盾、意味不明
「航空会社の人は出てくるなと言いたい」「けど良心に従って私は応じる」
「民法で守られている」「訴えられても」

8.オマエが言うなw
「お前らは所属も明かせない素人だろ」

9.必死な粘着、3連投以上もなんのその。

45 :卵の名無しさん :2007/10/21(日) 00:13:14 ID:pQmo0kNI0
100 :卵の名無しさん :2007/10/21(日) 23:36:20 ID:pQmo0kNI0

脳味噌に一貫性が欠如
常に定型から一歩も出られない真の池沼。
102卵の名無しさん:2007/10/22(月) 06:50:30 ID:eqDXgrci0
>>97=101
お前のような粘着がいるからコール辞退派がバカにされ突っ込まれるのだろうが
それとも逆にお前は医師にコールに応じてほしくない航空会社の工作員かww
一応、言っておくが俺はコールはできれば避けたいが、横に子供がいたら応じてしまうかも派
103一般人:2007/10/22(月) 08:08:27 ID:3+nKv8RY0
ドクターコールに応じる医師は自己責任で応じる。報酬を求めない、と言っている
一方、コール拒否する連中は必死になってコールに応じるのは止めよう、と誘っている
どうしてドクターコールに応じる医師たちを非難して応じないように誘うのかわかりません

またDQNと言われるのだろうけど、私たちからみれば
同じ飛行機に乗り合わせた同じ乗客が苦しんでいるのに
それを見殺す、まして救急経験のある先生方が何もしなかったとわかれば
確かに応召義務はないのかもしれませんが、私たちはむしろ拒否した医師を訴えるでしょう
104卵の名無しさん:2007/10/22(月) 09:18:03 ID:sgzDwYsA0
>>103のようなDQNは、いざ身内が機内で急変して名乗り出た医師が
対応しても助からなかった場合、その医師に言いがかりをつけて
訴えたくなるもの。
だけどドクターコールに応じない=何もしてしないなら、>>103
訴えたいと思っても、裁判所に訴状を受け取ってもらえるだけの
口実がない。
機内では医師という素性を隠して酒飲んで寝るに限る、と改めて思った。
105卵の名無しさん:2007/10/22(月) 09:23:29 ID:sgzDwYsA0
>>103の後半の意訳。
「身内が死んだら、周りにいる誰かの責任にして死体換金ビジネスします」
106卵の名無しさん:2007/10/22(月) 09:44:52 ID:9QWzAH0O0
>>103
医者が、お前の様な阿呆から同じ医者である仲間が被害を受けるのをミスミス見逃すことのほうが罪が重い。
お前の様な阿呆は、幾らでも代わりがいる。つまり、死んでもスグに補充が利く程度の人間だ。
だが医者はそうではない。
変えのある様な連中、つまり組織の歯車などは幾ら潰れても社会全体にとって何の損失もないが、
医者が一匹潰れたら、それが及ぼす影響は甚大である可能性が大きいのだ。つまり、来院される
患者さんの数だけ社会的な迷惑がかかり、しかも迅速に補充が出来ないからだ。
107卵の名無しさん:2007/10/22(月) 10:36:10 ID:cKuFuTXS0
>>103のように法的には何ら問題ない対応をしている他人を訴えるなどとトンでもなこと言う奴がいるから怖いよね
108卵の名無しさん:2007/10/22(月) 10:46:01 ID:3T+C0NkN0
>>103のような考えの乗客が自分の搭乗している便に乗っているかもしれない、
と考えただけで、コールに応じようとするドクターがまた減るわけですね。
109卵の名無しさん:2007/10/22(月) 10:50:27 ID:M2Y6khqr0
>>107
同意する

昔は航空板まで出張もした者だが,
なんというか日本の社会そのものがどうやら変質してしまった,
というのが一番大きいと思うよ
110卵の名無しさん:2007/10/22(月) 10:53:29 ID:Tw5InLxM0
>>103
あなたのようなモンスタークライアントが増えたからコールに応じない医師が増えるのですよ

>>104
海外行くときの出国カードの職業欄とか医師ではなく会社員とか書きますよね
111卵の名無しさん:2007/10/22(月) 10:57:17 ID:OC8YUAnY0
>>107
同意。
これで民法で守られてるとかまったく無意味だということが明らかになってしまったな。
112卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:33:40 ID:9QWzAH0O0
>>103の人気に嫉妬w
113卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:34:36 ID:HhLL6r710
>>103らの理屈によれば

医者なのに何もしなかった→他から批難される
コールに応じたが不幸にも客(患者)が死んだ→遺族から文句や訴訟うける可能性がある

医者って大変ですな
ちなみに私は航空機に乗るときは「会社員」してます
114卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:37:46 ID:9QWzAH0O0
>会社員してます

ここも段々とPCPのスレになりつつある訳だな。
115卵の名無しさん:2007/10/22(月) 12:04:02 ID:3T+C0NkN0
というか、まともな状況分析を行えば、PCPになるしかないという結論になるわけだが。
116卵の名無しさん:2007/10/22(月) 12:21:27 ID:eqDXgrci0
また航空会社工作員とPCPが出てきたww
まじめにコールを辞退したい先生方がいっしょにされて悲惨だなww
良心に医師の基ずく辞退派と患者見殺し宣言のPCPと中学生が一緒なんだからなww
117103:2007/10/22(月) 12:55:48 ID:KHvhLbJx0
先生方は初心に帰るべきです。急病人を見放すために医学部に入ったのでしょうか?
そういう利己的な部分が訴訟の要因ではないかと思います。
118卵の名無しさん:2007/10/22(月) 13:13:17 ID:Tw5InLxM0
>>117
医学部に入った理由は人それぞれですよ
単純に偏差値・教師・親の薦め等もあれば、医学研究を志した人もいます
また最初の志はどうあれ医療崩壊している現実と最前線でDQN患者・遺族からの
いわれなき攻撃の犠牲になった先輩・同僚を見て心が折れています
あなたのような単純に全ての問題を「精神論」や「自己犠牲論」で解決しようとする
偽善者を見ていると正直反吐が出ます


訴訟の要因が医師の利己的な部分?
正気ですか?
119卵の名無しさん:2007/10/22(月) 13:17:37 ID:3T+C0NkN0
日本の医療訴訟の要因で一番大きいのは患者とその家族の利己的な部分ではないかと。
120卵の名無しさん:2007/10/22(月) 13:55:20 ID:9QWzAH0O0
>>117
IDが違ってるじゃないか、下手な釣りだな。
121卵の名無しさん:2007/10/22(月) 14:51:57 ID:tolC2JX50
>>117
あまりあからさますぎても駄目なのれす
122103:2007/10/22(月) 15:09:52 ID:1Ubkuc2G0
もし私の家族が機内で倒れたらコールに応じて下さった医師に対しては一生の恩を感じるでしょう。
しかし医師にもかかわらずコールにさえ応じなかったら
マスコミにこのことを暴露し、またダメもとでも裁判に訴え出るでしょう。
高校受験生とPCPは勘違いしている。
訴えられるのはコールに応じない方だ、
なぜならば私がそうするだろうし、マスコミも判事もこちら側に付くと思うから。
123103:2007/10/22(月) 16:50:05 ID:9QWzAH0O0
下界では確かに医者はより取りみどりでしょう。ですが、事は機内の問題です。
手術をしてくれとか、胃カメラとかそんな無理を言っている訳ではないのです。
なんでもっと普通に考えてくれないのでしょうか。IDがちょっと違うからと言って、
釣り呼ばわりしないで下さい。私のほうは真剣に書き込みをしているんですよ。
りっぱなお医者さんなら、私のまじめな願いにちょっとは耳を傾けて欲しいです。
師と言う字のつく仕事をしている以上、見過ごすなんて絶対に許されませんよ。
124卵の名無しさん:2007/10/22(月) 17:02:38 ID:OC8YUAnY0
>>122
奈良の「たらいまわし」ですら断った病院は訴えられていない。
ましてや、機上で「自分には自信がない」と思っている医師をどう訴えるのか
しっかり今のうちから考えとくことだねw

俺は絶対に応じない。
「患者が期待する医療」を100%機上で提供する自信などないから。
125卵の名無しさん:2007/10/22(月) 17:26:45 ID:dXo28BrQ0
>>103

子供はもう風呂入って寝なさい。
126卵の名無しさん:2007/10/22(月) 17:34:08 ID:BQvl9TvV0
> それとも逆にお前は医師にコールに応じてほしくない航空会社の工作員かww

自覚あるじゃんww
127卵の名無しさん:2007/10/22(月) 17:35:34 ID:dXo28BrQ0
「良心的応召拒否」(というか機内の乗客に応召義務なんてないけど)
は国際的に認められた権利です。
128卵の名無しさん:2007/10/22(月) 17:51:50 ID:WTvViUAZ0
医療というのは、家を建てるのとは違って、対価に対してある結果を約束するものではありません。
これはちゃんと法律に書かれています。
お金を払ったから必ず治せ! では、人間は不老不死になってしまいます。
この過剰とも思える権利意識の高まりは今やある一部の局面では、産科医などの医師不足の誘因になっています。
無茶難題を要求されることで産科医のなり手が激減している訳です。
129卵の名無しさん:2007/10/22(月) 18:12:57 ID:y5tq627M0
>>123
>私のほうは真剣に書き込みをしているんですよ。

そんなに真剣な問題なら、自分で従医を雇って飛行機に乗ればいいジャマイカ。
「その金が惜しいから、お前ら無料で何とかしろ」というのは虫が良すぎる。
130卵の名無しさん:2007/10/22(月) 18:17:49 ID:Tw5InLxM0
志村ー >>123は縦ー
131卵の名無しさん:2007/10/22(月) 18:23:38 ID:y5tq627M0
スマソ。でも・・・
もしもの場合に問題があると分かっていながら従医を雇わない乗客
もしもの場合に問題があると分かっていながら機内医を雇わない航空会社
どちらも費用対効果で考えて、万が一の安全を切り捨てただけの話なんだから
その(自分が選択した)結果は自己責任として受け入れるべきだろ?
132103:2007/10/22(月) 18:44:36 ID:5wMBIu0z0
楽しい機内の時間を潰してまで私や私の家族を助けて下さった先生を訴えるわけがありません。
むしろ訴えるとしたら「目の前で苦しんでいたとしても拒否する」と言っている偽医者のPCPや
ここに来ている高校受験生です。

おっと、こいつらは訴えようがありませんでした。すいません。
訴えたいのは身分も明かせない医師かどうかわからないけどコールを拒否するとりあえずの医師のおバカちゃん達です。
133卵の名無しさん:2007/10/22(月) 18:58:04 ID:y5tq627M0
>>103がだんだん切れてきた様子。
こういう人間って自分の思い通りの結果にならないとすぐ逆ギレして
訴訟に出るタイプだからな。
楽しい機内の時間を潰してまで私や私の家族を助けようとした先生に、
結果が良くない場合は逆ギレして訴訟を起こすのは火を見るより明らか。
134アホ患者へ鉄拳を!:2007/10/22(月) 19:18:54 ID:xlCXbyg00
>>122-123
お前はオレ様ら、お医者様を無料で使おうなんて虫が良過ぎるんとちゃうんけ
オレ様らはな、お前が遊んでる時にどれだけ勉強して東大に入学したと思ってんだ。
今ようやくお金もたんまり入ってきてようやく海外旅行にも行けるようになったんだ。
それを、お前らアホ患者らはオレ様を訴えるだと!
もっと偏差値を上げてから言えよ!
オレ様はお前らのような「虫けら患者」なら平気で見殺しにできるで。
今までも何人も殺してきたんや、法律で拒否しても守ってくれるんやろ。
どうせ死ぬんやったら飛行機に乗る前に死んでくれたら助かるわww
135卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:27:28 ID:uJmIAEqZ0
>>103はコールに応ずる派の粘着君の自作自演じゃね?w
キーワード:偽医者、PCP(こんな用語、粘着君以外使ってなくね?)、受験生という決めつけ
自分の意見を補助しようと、患者側を装って「応じない方を訴える」と書いてみたはいいが、
>>110のとおり、スレ住人をコール応召から遠ざけるという逆効果になってしまった、とw
136卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:29:40 ID:uJmIAEqZ0
>>134
東大の解剖実習室の机が何列に並んでるか言ってみw
137アホ患者へ鉄拳を!:2007/10/22(月) 19:36:32 ID:xlCXbyg00
そんなもの答える必要がないわ
お前もアホみたいに死体を差し出す患者の会の連中かw
それとも反PCPのドクターコールに応じる医者かw
138103:2007/10/22(月) 20:11:44 ID:XwOOE9BS0
もちろん医者という高度な専門職なのですから医療ミスをしたら訴えるかも
知れません。ただし専門性を全うして助けてくださった先生には感謝します。
139卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:12:05 ID:UhEqkU67O
大丈夫103と103の家族全員が心臓止まっても何ひとつしないから。みごろしにするから安心してくれ。機内では折れはPCPだからな。
救急しているときだけ診療してやるよ。
勤務時間外や病院外でお前ら赤の他人がどうなろうと知ったことか。
ばーか!
140卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:17:33 ID:9kZPeZk50
> ここに来ている高校受験生です。

いつものフレーズだねw
141103:2007/10/22(月) 20:36:41 ID:GAfZ09Hu0
みなさま、偽医者とか高校受験生!とか言われるとすぐリアクチオンなさるのね
このスレ見ててもわかりますが、ホンモノのお医者様は事実と違いますからスルーなさります
>>134-137
さて「アホ患者へ鉄拳を!」さん、自分のことをオレ様と呼び、「コールに応じない」と言ってますが
どう見てもあなたは医師とは思いません。
せめて>>136の質問の答えてみて(東大なら学生でもわかりますよねww)
142卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:36:54 ID:dTG6I3C/0
太公望あらわる
143PCP:2007/10/22(月) 20:50:49 ID:VYLRs0Kc0
>>134-137
お前も若いのう。
患者を見殺しにしながら箸を詰めるのは同意なんだが、突っ込みどころ満載じゃないか。
お前も医者なんだろ。東大卒だなんてウソはイケナイ。
これからもドクターコールに応じるなんていう連中を鉄拳制裁して
機内で病人が出ても誰も援助の手を差し伸べない地獄のフライトをいぱーい作ろう。
144卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:53:59 ID:dTG6I3C/0
東大は解剖実習室に机あるの?
145アホ患者へ鉄拳を!:2007/10/22(月) 20:58:32 ID:VYLRs0Kc0
>>143さま
すいませんでした。
実は東大というのはウソで東大をギリギリのところで落ちて慶応に入学したのです。
143のPCPさま、本当にウソをついて申し訳ございませんでした。
これからも救急専門医のオレさまが、ドクターコールを拒否して患者を見殺しにするという考えを
ここ2ちゃんねるで広めていきたいと思います。
かなり同意者は増えたと思います。
そうだよな、みんな〜
146卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:07:27 ID:UE2uNrDw0
太公望って、何じゃそりゃ?今ここで問われているのは、お前ら医者の
公共心とか道徳観とか、そんな大事なモンだろうが。まあ、お前らには
望むべくもないモノかも知れんがなw見捨てて平気ってさ、あきれるね。
はっきり言えば、お前ら医者、いや人間失格だよ。何だよ、病人の脇で
箸詰めって?それが人間のすることか?医者なら医者らしく振舞えよ。
できる事もしようとせず、人を見捨てて恥じないお前らの様な外道は、
吊って来いよ!人間失格のお前らには、飛行機謎に乗る資格はねーよ。
ルームメイトはリカちゃんです。
147PCP:2007/10/22(月) 21:19:41 ID:VYLRs0Kc0
>>146
オレら、お医者さまに公共心とか道徳観なんてあるわけないだろうが
だって医者だぞ、それも「機内で苦しんでいる患者を見殺しにする」宣言して
そのためにはドクターコールを拒否する!と言っているのだ。
機内で病気になるほうが人間失格だww
なんのために医者になったと思うんだ。
高い地位と高給だろうが。それをアホ患者に訴えられて失ったら責任を取ってくれるのか?
148卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:22:30 ID:uJmIAEqZ0
>>143>>145のIDが同一の件についてw
149卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:48:01 ID:BQvl9TvV0
>>136>>141 ww

> 東大なら学生でもわかりますよねww
> 東大の解剖実習室の机が何列に並んでるか言ってみw
> スチでも知ってるよw

www
150卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:58:58 ID:y5tq627M0
>>138
>もちろん医者という高度な専門職なのですから医療ミスをしたら訴えるかも
>知れません。ただし専門性を全うして助けてくださった先生には感謝します。

だそうだ。
助かれば「感謝します」の一言で終わり。
助からなければ「訴える」とのこと。
151卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:08:21 ID:y5tq627M0
たとえば>>103の身内が機内で心筋梗塞になり、突然死したとする。

>>103がまったく考えないこと
・ちゃんと糖尿病の治療しないで好き勝手していたから自業自得だな
・万が一の危機管理をまったく考えていなかったから自業自得だな

>>103が真っ先に考えること
・誰のせいだ?訴えてやる!
・ドクターコールをスルーしやがった医者はいないか?
・え?コールに応じた医者がいた?それでも助からなかった?医療ミスだ、訴えてやる!

改めて機内では医師であることを徹底して隠す重要性を認識させてくれました。
152アホ患者へ鉄拳を!:2007/10/22(月) 22:09:16 ID:VYLRs0Kc0
そうだ、そうだ。
アホ患者は、助かれば「感謝します」の一言で終わりなのだ。
助けてやったんだぞ、報酬を払えよ、金よこせ、そのために医師になったんだぞ。
ドクターコールに応じない医師を訴えるだって?
だ・か・ら、訴えられないようにコールに応じないで見殺しにしてやるんだww
慶応卒、救急専門医のオレ様が言うのだから間違いない。
コールには応じないように!!!
153卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:18:35 ID:uJmIAEqZ0
>>149
君に論理的思考能力があれば、それはないと理解できる筈だ。
同一人物とするなら、>>135で俺が>>103を自作自演粘着野郎と小馬鹿にする理由がない。
しかし、自作自演が明白な>>143>>145>>147は一体何がしたかったのだろうか?
>>146の太公望=下手な釣り師にも見事に釣られてるし、少しは頭を使った方がいいw
154卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:21:14 ID:xViwzvzR0
ハイハイ ワロス ワロス
155PCP:2007/10/22(月) 22:22:51 ID:VYLRs0Kc0
>>151さま
151の御同輩よ、機内では医師であることを徹底して隠す必要などありません
医師であることがバレタとしても堂々とコールを拒否しましょう。
そして苦しんでいるアホ患者を見殺しにして「お医者さま」の偉大さを教えてやりましょう。
156卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:26:08 ID:eqDXgrci0
>>149
え〜い、え〜い、149は153に怒られた〜、怒られた〜(ぷっ、
157卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:32:01 ID:ibYE5nR80
応じるべき派が1人と知能障害が1人かw
158卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:32:08 ID:y5tq627M0
>>155
いえいえ、小心者の私は>>103のようなモンスターやプロ市民に逆恨みされる
だけで気疲れします。
人知れずドクターコールをスルーして、自分の身に火の粉が降りかからなければ
それで充分です。
もちろん次回、国際線で隣の乗客からWhat are you?"と聞かれたら、
"I'm a Professional Chopstick-Packer. I pack chopsticks into those sheets"
と答えて酒をあおります。
159PCP:2007/10/22(月) 22:37:49 ID:VYLRs0Kc0
>>158
あんたもPCP?
いっしょだね。 機内ではエリートであるお医者さまの偉大さを教えてやりましょう。
それにしてもこんなに賛同者が多いとも思わなかった。
160卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:48:45 ID:y5tq627M0
今日の>>103の活躍のおかげでPCPが10人は増えたでしょう。
航空会社工作員の表現を借りると「いっぱい増えた」となりますが。
ところで彼らは数字を1,2,3,4,5,いっぱい、いっぱい、いっぱい・・・と
数えるのでしょうか?
161アホ患者へ鉄拳を!:2007/10/22(月) 22:53:59 ID:VYLRs0Kc0
>>160
そうですね、PCPが10人増えたということは
機内で私のような救急専門医がいっしょに同乗してながらも、
もだえ苦最低でもしんでいくアホ患者が10人いるということですね
162PCP:2007/10/22(月) 23:28:46 ID:VYLRs0Kc0
それにしても今日は充実した一日だった。
医師の良心とか言ってたアホ医者を撃退し
機内の患者を見殺すPCP仲間も増えた。
これでワレワレ、エリートお医者さま軍団に逆らえないことがわかったことだろう。
これから救命センターの当直があるから仮眠する。
163卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:30:56 ID:UE2uNrDw0
>>103の人気に嫉妬w
164卵の名無しさん:2007/10/23(火) 00:02:01 ID:eqDXgrci0
偽医者だとか高校受験生めが!と言ってきたが
本当に中学生が来てるとは思わなかった
165卵の名無しさん:2007/10/23(火) 05:16:15 ID:gVwkgfyO0
中学生の希望を摘むようなことを書くのは忍びないのじゃが、神奈川の県立
高校から国公立の医学部に進学出来る確率は3%以下じゃ。しかも毎年
コンスタントに複数の医学部進学者を出しているのは湘南、柏陽、厚木の
3校しかない。残念ではあるが中学受験をして栄光、聖光、浅野に
入れなかった時点で医学部は遠い世界になってしまったのじゃ。前スレに
名前が出たことがある飛鳥田先生も聖光学院から慈恵に進学しておる。
どうしても医学部に行きたいのであれば東京の一流高校を狙うことじゃ。
166卵の名無しさん:2007/10/23(火) 05:22:25 ID:gVwkgfyO0
中学生が見ると>>162みたいなのは一生懸命働く素敵なお医者様に
見えるかも知れないが、単なる奴隷じゃ。米国や一部の日本の先進的
病院では救命センターの仕事は完全交代制となっておる。しかし多くの
遅れた病院では朝から夕方まで通常勤務をして、その後救命センターで仕事をして、
短時間の仮眠を取った後に朝から再び通常勤務に入る。そして救命センターの
当直料は2万円程度。まさに奴隷じゃ。
167103:2007/10/23(火) 09:29:41 ID:Gpv+XYYm0
神の如き善意に溢れた医者はおらんと言う事だな。そんな体たらくだから、
奈良の事件の様に妊婦さんを見捨てて少しも恥じないんだ。困った医者どもだ。
川越市や日立市などの関東北部方面でも医者がサボっており、こういう
県では奈良と同じように見捨てられて死ぬ妊婦さんが後を絶たないらしいな。
立派な医者が、何と言う事だ。いや立派なのは肩書きだけで、お前らの性根は
馬鹿以下の外道なんだな。良いか医者ども、奈良と言えば関西の大都会だろ。
鹿だってちゃんと子供位は産む。なのに人間様は見捨てられて死亡だ。
168これで議論終了。:2007/10/23(火) 09:33:53 ID:jxymDDbl0
機内のような特殊環境で急病人が発生したときにできることは
医者も医者以外も同じです。

「祈りなさい」
169103:2007/10/23(火) 09:55:18 ID:Gpv+XYYm0
箸にも棒にも掛からん愚論を書くのはやめろ!
でくの坊どもが、何が「祈りなさい」だ。祈る前に、
もっともっとやる事があるだろうが。ホントに
詰まらない連中だな。医者としての重い責務を果たす
めったに無いチャンスなんだぞ。それを逃げおって!
てんで話にならん。まずは急患さんをちゃんと診ろ。
ろくでも無い事を言うな、何が「祈りなさい」だよ。
170卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:14:05 ID:INlsrmkd0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37 [お受験]・・・・・?????

ここはやっぱり俺以外にも中学生がいっぱい来てたんだね
確かにホンモノのお医者さんを俺ら中学生が釣るのは面白いけど
患者さんを見殺しにするとかいうお医者さんまで出てきたのにはマジおどろいた
171卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:28:39 ID:jxymDDbl0
×見殺し
○天命
172卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:31:13 ID:a8yJtXY80
>>166
仮眠すらとれなかったぞw
                 元奴隷医
173卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:35:50 ID:Agh+OVBu0
私が悪うございました。
黙って御箸を詰めてます。
174卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:39:44 ID:jxymDDbl0
機内で御箸を詰めるのは最低限のマナーです。
175卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:41:30 ID:+L26Bzlc0
> 箸にも棒にも掛からん愚論

>>169自覚が無いなww
176103:2007/10/23(火) 10:47:33 ID:Gpv+XYYm0
>>175
自覚が無いのは縦読みに相変わらず吊られているお前のほうだ。
177卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:50:40 ID:6enGG2RH0
>>176
おっまた基地外搭乗w
毎日お疲れ様ですw
178卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:52:45 ID:7Ep26stt0
患者さんを見殺しにするとかいうお


医者に対して赤ひげ的な妄想をいまだに抱いている一般人多すぎだな。
弁護士も同じ、弱者の味方と言いつつも、無償ボランティアでその場限りの仕事を引き受ける弁護士なぞいない、機内コールの医師も同じ。
179卵の名無しさん:2007/10/23(火) 10:54:35 ID:mDtcYy/A0
このスレ縦読み多すぎ
180卵の名無しさん:2007/10/23(火) 11:11:18 ID:jxymDDbl0
そろそろ替え歌を貼ってもいい流れになってきたかなw

J○Lの機内でグオー
A○Aのキャビンにグオー
ド・ド・ド・ド・ドクターとコールくる
ササササササーッと箸詰める
ビール飲んでる P・C・P 始終箸Go!
181卵の名無しさん:2007/10/23(火) 11:32:07 ID:Agh+OVBu0
ほな私も

苦しくたって 悲しくたって
キャビンの中では 平気なの
コールがかかると 胸がはずむわ

あんびゅ のっく しんま〜
でーしーでーしー しょっ〜く
(だけど涙がでちゃう 訴訟になるもん)
涙も汗も 無謀な自信で
青空に遠く さけびたい
アタック アタック No.1
182コピペ:2007/10/23(火) 11:51:06 ID:cpX4EMrk0
あっちゃん、いつもの言ったげて。
聞きたいか? 俺の武勇伝。
そう、そのすごい武勇伝を言ったげて。
俺の伝説ベストテン。
レッツゴー!

ドクターコールに手を挙げる。
すごい、上の棚からお酒を取り出す。
武勇伝、武勇伝、武勇でんでんででんでん、レッツゴー!

隣の乗客、心臓止まった。
すごい、自分も一緒に死んだふり。
武勇伝、武勇伝、武勇でんでんででんでん、レッツゴー!

いやー、すごいよ、あっっちゃん、すごすぎるよ。そうだ、将棋をしよう。
よし、いいだろう。パチパチパチ。王手。
やられた、僕の負けだ。
バカヤロー!(将棋台をひっくり返す)
何すんだよー!
俺の将棋に「詰み」はないんだよ。なぜなら俺は割箸しか詰めないからだ。
あっちゃん、かっくいー!
183卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:26:02 ID:v5XOp66M0
わーい、わーい
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37 [お受験]
が、いっぱいだ
やっぱりこのスレは中学生とそれに釣られるお医者さんたちなんだ。
僕たち、中学生だからコールに応じるという方向に持っていくと不利になるから
コールを拒否しようとレスしていたら
けっこうホンモノのお医者が釣られていっぱい賛成してくれたわなww
184卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:37:10 ID:oRbHeb+s0
ありがとう。
君たちのおかげでコールに応じない派になったよ。
これで急病人の安否など考えずに、自分たちが楽しむ事に専念できるようになりました。
185卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:42:19 ID:OHRh5MF1O
良かったね。大体医師の善意など日頃信用してないやつに限って騒ぐ馬鹿が多い。
186卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:43:24 ID:hoHmwdlx0
機上でiPodでも聞いてて「聞こえませんでした」ってのはどうなんだろう。
安定飛行にならないと使えないけど、酒飲む必要はないし、周りに根回ししとけば
場合によっては音なんて流さなくてもokだし。
187卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:46:27 ID:0XgK1+w10
医師の善意??w
188卵の名無しさん:2007/10/23(火) 12:49:59 ID:StNt7iiU0
>>182
作り直せ

×将棋台
○将棋盤
189卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:17:52 ID:ng3h7SBt0
>>186

っ耳栓
190卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:17:54 ID:Gpv+XYYm0
660 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 15:14:48 ID:zbg1kfc70
 岐阜県大垣市の国道21号で一九九八年三月、仕事でビール原料を運搬中に交通事故現場に出くわし、
救命作業にあたった際に後続の乗用車にはねられ死亡したトレーラー運転手=当時(33)=に労災が
適用されないのは不当として、運転手の遺族が国を相手取り、遺族補償年金などの不支給処分の
取り消しを求めた訴訟を名古屋地裁に起こしていたことが分かった。
(中略)

 妻は九八年九月、半田労働基準監督署(愛知県半田市)に遺族補償年金の支給を申請したが、
同監督署は「人命救助は業務上の災害とはいえない」と退けた。
 決定を不服として、同年十一月には、愛知労働基準局(現・愛知労働局)に審査を求めたが、
「救助活動は自己の判断で行われ、本来の業務であるビール原料の運搬を中断していた。
善意行為だが、私的行為と言わざるを得ない」として、やはり労災とは認められなかった。
厚生労働省の再審査でも今年三月、同様の判断で棄却されたため妻が提訴に踏み切った。
(中略)

◇妻「人間なら助ける」

 「人間なら、困っている人を助けようと思うはず」。交通事故の救命作業中に死亡したトレーラー運転手への
労災適用を求める訴訟を起こした運転手の妻(43)は二十二日、割り切れない心情を打ち明けた。

 訴えは、半田労働基準監督署と愛知労働局、厚生労働省に三たび退けられた。
中でも「救助活動で運転手としての仕事は中断した」との判断が理解できなかった。

 「助けずに見過ごしていればよかったと言うんですか」と訴えたが、結論は変わらなかった。
「世間の感覚に照らして考えてほしい」。提訴に踏み切った気持ちを話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007102302058465.html


時間外に人助けしても認められません
さっさと逃散しましょう
191卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:46:45 ID:IS6WJIXq0
>>190
要するに飛行機の中で針刺し事故を起こしても補償なしというわけだ。
スチの場合は労災になるけどね。
192卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:27:37 ID:UC8az0OD0
このスレはPCP促進月間かw
193卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:37:26 ID:Gpv+XYYm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000306-yom-soci
>航空法はアルコールの影響で正常な運航ができない恐れがある場合の乗務を禁じており、
>同社は独自に「定刻の12時間前からは飲酒してはならない」とする規定を国交省に届け出ている。
以上引用終わり。

このように厳しい規定を設けている航空会社の自分に厳しい姿勢は尊重せねばならん。
利用者である我々医者も、こうした航空会社の姿勢を見習わねばならんし、
ましてや機内では航空会社と同様の厳しい自己規律を貫かねばならん。
おい皆の衆、酒を飲んだ上での応召など、もっての他ぞw
194卵の名無しさん:2007/10/23(火) 20:45:29 ID:INlsrmkd0
昨日から医師は来てないね
今まで高校生か医学部に落ちた連中かと思っていたけど
ほんとに県立高校受験生なんだね
195卵の名無しさん:2007/10/23(火) 21:03:36 ID:oRbHeb+s0
もう結論が出てる話題ですから
196卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:07:44 ID:YrkDI0920
>>195
昨晩の当直から帰って見れば・・・
いや、まだ結論は出ていない。
一応、ワレワレ慶応卒の救急専門医グループの「ドクターコールは拒否する」が主流になったようなので
今度は如何にして「病気で苦しんでいるジジイたちを合法的に見殺しにするか」を議論しなくてはいけない。
また、自分の目の前で、もがき苦しむ年寄りを横目で見ながら悠然と酒を飲み箸を詰める」
その練習を日々の病院で訓練しとかなければいけない。
そんなワレワレ医師を、アホ患者たちは訴えることはできないと上スレにあった。
お医者さまはエリートだから金をもらわないと働かないのだ。
197卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:19:11 ID:E9+PC7n70
航空会社の工作員にとって高校生と思える人間が本物の臨床医。
航空会社の工作員にとって医師と思える人間が航空会社勤務医。
未だ分かっていない彼らの頭が悪いだけでつ。
文句があるなら10までの数字を数えられるようになってから言ってね。
198卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:35 ID:rUbHBj5d0
unus,duo,tres,quattuor,quinque,sex,septem,octo,novem,decem
199卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:35:48 ID:E9+PC7n70
ちょっと豆知識
9月 September (7)
10月 October (8)
11月 November (9)
12月 December (10)
これはなぜかというと、ジュリアス=シーザーが自分と自分の恋人の名前を
6月と7月に割り込ませたから。
200卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:41:29 ID:rUbHBj5d0
オクタウィアヌス(日本名・八郎)はカエサルの恋人ではないぞ。
201卵の名無しさん:2007/10/23(火) 22:52:21 ID:E9+PC7n70
202卵の名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:24 ID:8LF7oIud0
ほんと、お医者さんて頭が悪いねww
このスレでよくわかった
自分のこと、慶応卒の救急専門医です、なんていうわけないし
それを確認できる人も誰もいませんよね
まあとりあえず、コールを断わるというワレワレの主張がお医者さんを巻き込んで
大多数になったんだから全てよし。
203卵の名無しさん:2007/10/23(火) 23:49:15 ID:E9+PC7n70
スレ違いだと思うのでこれで最後にするけど
シーザー(Julius=7月)と八郎君(Augustus=8月)はウホッではないけど
ギリシャの哲学者プラトンはウホッだった。
プラトニック・ラブは、プラトンが美少年に
「私は君の肉体ではなく君の心を愛している」と求愛したのが語源。
スレ違いスマソ。
204卵の名無しさん:2007/10/24(水) 02:46:50 ID:fdm2P0YX0
>>203
まさか同じ中学?
相模原???
205卵の名無しさん:2007/10/24(水) 11:03:47 ID:kSe58HDO0
「社会」担当のとても偉い先生に聞いたんだけど
やっぱりお医者さんはドクターコールに出なくてもよいらしい
最初からプロのお医者さんと意見が一緒だったのがうれしかった
206卵の名無しさん:2007/10/24(水) 13:41:01 ID:fGx6V11n0
俺は習った先生たちも、とっても偉い人ばかりだぞ。

倫理社会の本郷猛先生、
光学の一文字隼人先生、
情報工学の風見士郎先生、
機械工学の結城譲二先生、
水産学の神敬介先生、
地理学(南米方面専攻)の山本大介先生、
電気工学の城茂先生
207卵の名無しさん:2007/10/24(水) 13:46:34 ID:fGx6V11n0
すまん、

無線光学の岬ゆり子先生を忘れてた。
208卵の名無しさん:2007/10/24(水) 14:24:13 ID:zt78GiIS0
言語学の剣崎一真先生を忘れてはいかん。
209卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:06:18 ID:3U+vBGqz0
ロボット工学の谷方位先生
210卵の名無しさん:2007/10/24(水) 22:35:16 ID:kSe58HDO0
中学生と高校生が「PCP」だとか「患者見殺し」とか言いながら
「医師はドクターコールを断るべし」という方向に持っていったわけだが
俺も驚いたわけよ、モノホンのお医者が中学生の意見にまんまと乗っかってくれたからww
昔の医学部の入学は易しかったのかな???
211卵の名無しさん:2007/10/24(水) 22:39:44 ID:g6JktUY20
>>209
人体の操作に秀でた死神博士先生は、医学博士だろ。
一方、人間から脳みそを取り出してはみたものの、それを単に飾りにして置くだけで、
有効な活用が出来なかったギル教授は、あれは工学がご専攻であって、医学系には疎くてらっしゃるな。
212卵の名無しさん:2007/10/24(水) 22:54:54 ID:cXoHVwJs0
東光太郎先生
ぎるもあ先生
西山先生
ルディ・ウェルズ先生

セメント工学ならマッコイ先生
213卵の名無しさん:2007/10/24(水) 22:55:31 ID:Shk9Wg0U0
厨房の煽りなど関係なくコールスルー
214卵の名無しさん:2007/10/24(水) 23:17:11 ID:QCvT+wEs0

ここまでの結論:

「ドクターコールに応じる医者は低能かつ低学歴」
215卵の名無しさん:2007/10/25(木) 05:46:16 ID:6txd3BPq0
ここまでの結論:

「ドクターコールに応じる医者は低能かつ低学歴だけど
 中学生に先導されたドクターコールに応じない派はもっと低能かつ低学歴」
216卵の名無しさん:2007/10/25(木) 06:15:43 ID:d81wc4zu0
ここのスレは僕たちの中学でも有名なんだけど
「僕たちから見るとまともなドクターコールに応じる本物のお医者さんを
 低脳だとか低学歴だとかバカ」
と書き込みできる、ということで、、、

そしてついでに
>もう高校生ネタはもう飽きた
僕たち中学生だったんですよ、すいません
>偽医者は帰れ
家庭の医学で勉強した中学生にしてはよく頑張ったでしょ
217卵の名無しさん:2007/10/25(木) 13:12:08 ID:b9I0aRp80
航空工学の筑波洋先生なら、どんな患者さんでも救って下さるぞ。
セーリングジャンプを筑波先生から習うのだ。
218やぶ開業医:2007/10/25(木) 15:07:59 ID:pJg1s+sx0
中学生や高校生の社会科レベルの知識を信じて(だまされて)
「ドクターコールに応じると逮捕される」と信じていた俺はいったい、、、
219卵の名無しさん:2007/10/25(木) 15:11:12 ID:GTHV340W0
中学生だったら日本語の論文なら読めるでしょう。
だから医者のふりをすることも出来る。

http://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/04/samaritan/
220土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/10/25(木) 15:28:58 ID:y7mTc+5S0
馬鹿が何を吠えてもコールに応じる義務は無い

これは変わらんのだよ
221卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:02:01 ID:6txd3BPq0
そうだ、そうだ、コールに応じるお医者さんはバカだ。
どんどん機内で患者さんを見殺しにしよう。
逮捕されると担任の先生も言っていた。(219はよくわからん)
>>220さんも言ってるぞ。220に同意。
ところで220さんはどこのビルで当直しているの???
222卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:04:59 ID:6txd3BPq0
あ、忘れてた。
僕が機内で病気したときはちゃんと見てね。
そうしないとコールに応じるグループにまわりますよ
223卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:17:59 ID:U8hYHMZm0
>>218
「逮捕される」と「民事訴訟を起こされる」の違いすら分かっていなかった
としたら、ただ単にこのスレにくるのが10年早かったと言うことです。

機内で医師であることを隠し、職を聞かれたらPCPと答える・・・何も起こらない
機内で医師とばれたがコールを無視・・・逆恨みされるが訴訟に持ち込まれるネタがない
機内でコールに応じる・・・モンスターから逆恨みされ、訴訟を起こされるリスクあり

もちろんどのケースであっても刑事責任は問われず、逮捕はされない。
コールに応じた上でよほど変なことをしない限りは。
224卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:27:07 ID:56gqOHeJ0
103 名前:一般人[] 投稿日:2007/10/22(月) 08:08:27 ID:3+nKv8RY0
ドクターコールに応じる医師は自己責任で応じる。報酬を求めない、と言っている
一方、コール拒否する連中は必死になってコールに応じるのは止めよう、と誘っている
どうしてドクターコールに応じる医師たちを非難して応じないように誘うのかわかりません

またDQNと言われるのだろうけど、私たちからみれば
同じ飛行機に乗り合わせた同じ乗客が苦しんでいるのに
それを見殺す、まして救急経験のある先生方が何もしなかったとわかれば
確かに応召義務はないのかもしれませんが、私たちはむしろ拒否した医師を訴えるでしょう
225卵の名無しさん:2007/10/25(木) 16:58:23 ID:zGix1s8+O
もうヤダ。

もう仕事したくない。
ドクターコール?

そんなの私の耳には聞こえない。
226ぷし公:2007/10/25(木) 17:09:09 ID:Us7+/vSP0
ドクターコールの問題に葛藤する時点で真面目なお医者さんですがね。

航空会社がまったく責任取らないっつーのが、そもそもの問題なのであって。
だのに彼らは、ぜんぜん責任感じないでしょ。

だのに、単なる客で乗り合わせた医者が葛藤するなんて、ピュアというか、青臭いというか。
227卵の名無しさん:2007/10/25(木) 17:40:59 ID:qpoDhJzu0
ぷし公先生、おひさしぶりです。

このスレを読んだドクターは99.9%の確率で機内PCPになっているというデータがあるかもしれませんw
228PCP:2007/10/25(木) 21:38:12 ID:6txd3BPq0
ドクターコールを拒否して苦しんでいる患者さんを見殺してPCPになろう
慶応卒の救急専門医の俺様がおっしゃるのだから間違いない
コールに応じると逮捕されると他のお医者さんも言ってることだし
229卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:19:30 ID:pDEHnDXJ0
>>224
その元ネタについては、訴えたくても裁判所に訴状を受け取ってもらえるだけの
口実がないと言うことで決着済みです。
コールに応じさえしなければ安全が保証されます。
230卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:29:03 ID:pDEHnDXJ0
しかし>>103のおかげでこのスレを第2のPCPスレにすることが出来たのだから
感謝しなければw
モンスターが感情のままに「訴えてやる」と叫べば、絶対に訴えられない
方法はコールに応じないことと言う結論にたどり着く。
裁判官がなんと言おうが、前例があろうがなかろうが、法理論が何であろうが、
DQNの訴状を裁判所に絶対に受け取られないことが最重要視されるようになる。
そしてドクターコールのスレはすべからく、いずれPCPスレになるw
231卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:32:10 ID:rXcT4w+A0
そもそも 高度10000mで 致死的な状態になった時点で
神の思し召し。
232卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:34:49 ID:rXcT4w+A0
連投申し訳ない。
俺自身はDrコールに応じる気はないが、
PCPだの箸だののたまう輩に地獄の苦しみの訪れんことを。
233卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:37:47 ID:b9I0aRp80
いつものヤツのいつものパターンが来ましたよ。
234卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:38:11 ID:pDEHnDXJ0
Drコールに応じる気のない医師が機内で職業を聞かれたら何と答える?
医師とは答えないで、他の職業を言うだろう。
その1例としてPCPという職が提案されただけの話であって、まったく
同じスタンスの人間同士だと思うが?
235卵の名無しさん:2007/10/25(木) 22:38:42 ID:pDEHnDXJ0
>>233
スマソ、釣られたかも。
236卵の名無しさん:2007/10/25(木) 23:02:17 ID:pDEHnDXJ0
連投スマソ。
ちなみに医師とばれた上でドクターコールを無視する強靱な精神力を持った
医師は医師と名乗ればいいわけで、そこまでの精神力のない、医師であることを
隠して自分に火の粉が降りかからないようにしたいだけの医師がPCPと名乗る訳です。
本来、PCPは他人を見殺しにしたい医師ではなく、ひっそりとリスクから逃れたい
医師が名乗る職業です。
それを心ない航空会社工作員から悪人のように言われて、いい迷惑なのはこちらの方。
237卵の名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:32 ID:b9I0aRp80
なるべく摩擦無く、大過なくやり過ごす。
それが大人の知恵、立ち振る舞い。
君子危うきに近寄らず、と孔子も言ってます。
238卵の名無しさん:2007/10/25(木) 23:21:09 ID:9G/1NWqF0
君子危うきに近寄らず=医師たるものうかつにドクターコールに応じるなどもってのほか
李下に冠を正さず、瓜田に沓を入れず=ドクターコールに応ずるような医師と勘違いされるような行動をしないこと
239PCP:2007/10/26(金) 01:28:27 ID:PP7nHlUa0
あの〜、僕たち航空会社工作員ではないですよ
道徳の時間にこのテーマがあったから来たまでです
お医者さんて被害妄想強いな
そんなのでいつも病院で患者さんを見れるの?
高校入っても医学部に行くとこんな人ばかりだといやだ
お金持ちのお医者さんはもっと正直に「患者を見殺してコール拒否」と胸張って言えばぁー
240卵の名無しさん:2007/10/26(金) 01:40:22 ID:B6dQ9GUU0
被害妄想
今の日本の医療従事者に一番大切な素養。

特別高圧を怖がらない電気屋もいないし、
臨界を怖がらない原子力屋もいない。
241PCP:2007/10/26(金) 02:08:41 ID:ATIXQs9T0
愚民て被害妄想強いな
そんなのでいつも病院でお医者さんに診てもらえると思うの?
おまえなんか高校入っても医学部に行けるわけないから心配するな
242PCP:2007/10/26(金) 02:21:12 ID:PP7nHlUa0
>>241
241のジジイへ
勝手にPCPは使わないでくれますか
PCPは去年、神奈川県の一部の中学で始まったのを
おっさんたちが勝手にマネしたのだから
あんたもどうせお医者さんではないのにどうしてそんなこと言えるの?
243卵の名無しさん:2007/10/26(金) 05:44:20 ID:CIZaDTteO
おい、厨房PCPの話するまえに学力テストの結果は銅だったんだ?応用問題できたのかゲラ。
244PCP:2007/10/26(金) 11:42:38 ID:PP7nHlUa0
>>243
僕たちの教科書やHRレベルの法律の知識に乗せられて
「ドクターコールを断る理論に乗ってしまったお医者さん」にもなれないジジイには
言われたくないし、それよりアンタもしなよw
どうせ20歳以上なんだろ、そんなジジイになって「ゲラ」は恥ずかしいよww
245卵の名無しさん:2007/10/26(金) 11:52:07 ID:2EA4EkFXO
仮装パーティー会場は、こちらですか?
246卵の名無しさん:2007/10/26(金) 12:44:54 ID:l3U/5KmX0
このスレにお医者様は搭乗されていませんか?
おられましたら、CAまでご連絡ください。
247卵の名無しさん:2007/10/26(金) 13:54:32 ID:j/t3HwVR0
>>245
仮装パーティーではなく、ダーマの神殿です。

ところで>>245がなりたいのはどの職業じゃ?
>PCP
 PCP
 PCP
 PCP
 PCP
248卵の名無しさん:2007/10/26(金) 17:14:13 ID:9YliqVdp0
みんな相模原中学の学生?
少数だけどホンモノのお医者さんもいるようだから
あんまり大人をからかったらだめだよ
249卵の名無しさん:2007/10/26(金) 20:55:28 ID:B6dQ9GUU0
中学生だって、道端の病人なんて相手しないほうがいいぞ。
あんたが動かしたりしなければじーちゃんは死ななかったのにとか、
ヘタしたら任意で引っ張られてあることないことでっちあげられるかも。
逃げるが勝ち。
250卵の名無しさん:2007/10/26(金) 22:25:24 ID:HO2EjpNf0
いいですか、皆さん。
モンスターが怖い人は手を挙げてはいけませんよ。
手を挙げるとモンスターに訴えられ、尻の毛まで抜かれてしまうかもしれません。
今までは機内ドクターコールでの訴訟はゼロだったとしても、今後はどんどん
モンスターが増えます。
機内で急変するのが嫌な人は、体調管理をするなり、搭乗の際に従医を雇うなり、
搭乗そのものを諦めるなり、本人の責任でなんとでも出来るはず。
すべては自分の身は自分で守るという自己責任の話。
自らのリスクに備えて対策を取ることを行った他人のために、コールに応じて
不幸な転機をたどった際の経済的リスクを肩代わりする必要などありません。
そして乗客のために対策を取ることを怠った、心ない航空会社の工作員から
非難される言われもありません。
善良な医師と中学生の皆さんはコールを無視しましょう。
251卵の名無しさん:2007/10/26(金) 22:33:35 ID:HO2EjpNf0
×自らのリスクに備えて対策を取ることを行った
○自らのリスクに備えて対策を取ることを怠った
252県立高受験生:2007/10/26(金) 22:35:25 ID:pNjPalh/0
僕たち、中学生とあんたたち「コールを拒否するお医者」といっしょにしないでください。
たぶんまともな常識のある中学生なら、医学的知識がないとしても、
「困っている人や苦しんでいる人を見たら、思わず手を差しのべる」と思う。
スチュワーデスさんと連携して手を握ってあげることぐらいしかできないと思うけど
自分たちの利益や立場のみを優先して「苦しんでいる人を見殺しにする人やPCPさん」と
いっしょにしないで下さい。
253卵の名無しさん:2007/10/26(金) 22:42:09 ID:HO2EjpNf0
自分の利益や立場のみを優先することなく、「ドクターコールに応じる医師」の
リスクやストレスに目を向ける一般人や航空会社工作員に出会ったことはないから
お互い様。
お互いに自分のことしか考えていないだけ。
まあ、そんなことより勉強頑張れ。
254卵の名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:46 ID:TZ/S6tgUO
ドクターコールなんて聞こえない。

目の前の仕事に押し潰され聞こえない。

誰か、タスケテ!
255卵の名無しさん:2007/10/26(金) 23:13:42 ID:HO2EjpNf0
>>252
「自分はあんたらと違う。一緒にしないで下さい」というなら、明日から街頭に立って
「コールに応じた医師をモンスターが逆恨みして訴えることを禁止する法律を作りましょう」
「コールに応じて患者を救命した医師には多額の報酬を払う法律を作りましょう」
と署名を集めることを勧める。
そして法令ができあがれば「自分のことしか考えていなかったのが恥ずかしい」と
こちらも素直に認めるよ。
受験も大変だろうが、折れみたいな大人にならないよう頑張ってくれ。
期待している。
256卵の名無しさん:2007/10/26(金) 23:25:17 ID:GTbwTPoU0
リアル厨房を演じてスレを攪乱しようとする
知能程度の低いアフォが沸いているようだが、もう既に結果は出ている。

「ドクターコールに応じる医者は危機管理能力の無い間抜けな低能」
257卵の名無しさん:2007/10/26(金) 23:37:19 ID:GTbwTPoU0
>>255
全くその通り。「機内で急病で倒れる患者さんがかわいそう」
と本気で思うならば、何の関係も無い医者の善意にすがるという対症療法じゃなくて
航空会社に対して、機内に常勤医でも雇うよう嘆願するとか、
政治家に対して、良きサマリア人立法のための働きかけするとか、
そういったより根治的な解決策を求めればいいんだよな。
258卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:01:52 ID:FCZ0xObp0
はい、大人の方の言われる通りだと思います。
以前は医学部に行って人助けをしようと思いましたが
こんな「目の前で苦しんでいる人を信念をもって断る人たち」から学ぶのはイヤです。
法律を勉強して「ドクターコールを断る医者」をどんどん逮捕できる法律を作りたいと思いました。
259卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:04:40 ID:bKQY8SCq0
工作員は余りにも愚劣であるために工作に失敗しているぞ。
工作の結果広まった印象は、JALは高卒程度の連中のすくつ、だと言うものだ。
これでは却ってJALや穴への迷惑行為にほかならんだろう。
今の内に謝罪しておく方がいいのではないか>>258
260卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:08:59 ID:PP7nHlUa0
また僕の父は某航空会社のパイロットですが
航空会社工作員などはいない、と言ってました。
というか会社は、お客さんに頼ることなくできるだけ自分たちで対応すると
言ってました。
またのすべての飛行機にお医者さんを乗せることは不可能だと言ってました。
よくわかりませんが、国内線だけで毎日3000便が飛んでいるらしいからだそうです。
261卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:24:23 ID:uv5QSBFI0
航空会社工作員などはいない
赤福の賞味期限偽装などはない
時津風部屋でのリンチなどはない

大人はみんなそう言うのさ。
それに比べて「ドクターコールは無視する」と本当のことを言う医者は
みんなピュアで真面目だろう?
262卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:25:37 ID:WX3Jo2lq0
>>259
AEDや蘇生その他までも高卒スチにやらせるために法律改正までしようと国会に働きかけ
その訓練された高卒スチの方が耳鼻科・皮膚科・眼科・放射線科・精神科よりも
救命できるというのが航空会社の見解だそうだ。
このスレにも何回も説明されている。
すなわち航空会社としては、コールに頼ってないということだ。
ありがたいことだ。
なのにアホな>>259は航空会社工作員の失敗だと!
コールに出なくてよいですよ、の失敗ということは
259はドクターコールに応じる派なのか?アホめがww
263卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:27:07 ID:uv5QSBFI0
パイロットのお父さんが
「お客さんに頼ることなくできるだけ自分たちで対応する」と言って
いたのも嘘だろう?
え?本当だって?
じゃあ、それで万事解決だなw
264卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:37:58 ID:32ygQKyo0
>>258
それがお前の本質だ。人助けよりも人をコントロールしたいというのが。
医者のドクターコールに賛成なのも、自分の美意識に医者を従わせたいだけ。
患者のためなんてこれっぽっちも思っちゃいない偽善者なんだよ。お前は。
265卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:44:17 ID:WX3Jo2lq0
>>263のアホへ
もう何回もレスされている。
2002年の学会で航空医の大越先生がスライド使ってまで説明した。
これを書くと必ずまた「じゃあ、どうしてコールするんだ?」という偽医者の質問が出る。
AEDの使用説明書を読め、薬事法を勉強しろ、
それとプラス、コールに応じたがるお客様である医師を自己満足させるサービスのひとつ
こんなものか、、、
だから医師でもないお前らが「コールに応じない」なんて叫ぶ必要はないのだ。
箸など詰める必要もない。ゆっくりお客さんでいればよいのだ。
元IM先生やかんた先生や航空医の大越先生たちがやってくれるんだよ。
それより中学生に釣られて「コール拒否」をあえて叫んでいたオトナがいちばんアホww
266卵の名無しさん:2007/10/27(土) 00:49:20 ID:uv5QSBFI0
>>265
うん、まったく異論はない。
これで安心して無視できる医者が増えたと思うよ。
ありがとう。
267卵の名無しさん:2007/10/27(土) 01:18:48 ID:32ygQKyo0
>>265は読解力なさすぎだぞ。中学国語を勉強し直した方がいい。
263が皮肉で言ってることくらい理解してやれよ無能w
268ぷし公:2007/10/27(土) 02:13:00 ID:ok8ptpk00
>>227
PCPっていうのが何か、スレッドを最初からは読んでないので分らないんですけどね。
単なるハンドルネームのことなん、ですかな?

でもPCPってゆーのの書き込み、中学生にしちゃあ、文章力がありすぎという気も、するかなあ。
269卵の名無しさん:2007/10/27(土) 03:00:19 ID:+rD6/8Qi0
>260
JALで運航乗務員(外国籍含む) 3,314名 なんだから
医者を千人も雇えば全便にのせれるんとちゃうの?
270卵の名無しさん:2007/10/27(土) 09:58:21 ID:FCZ0xObp0
>>269
父から聞いたのですが、JALグループのスチュワーデスさんだけで7000人だそうです。
ブラジルに飛んだら1週間は帰ってこれません。
パイロット一人にお医者さん一人で同じフライトを飛んでもらうと体がもたないだろうとのことです。
271卵の名無しさん:2007/10/27(土) 10:06:09 ID:1qQem6aI0
パイロットと同じスケジュールなら、勤務医にとっては超楽勝ですが、何か?
272卵の名無しさん:2007/10/27(土) 10:07:47 ID:1qQem6aI0
>>法律を勉強して「ドクターコールを断る医者」をどんどん逮捕できる法律を作りたいと思いました。

君には法律の勉強をする資格がないと思うw
273卵の名無しさん:2007/10/27(土) 11:54:56 ID:n1JhyoRf0
×法律を勉強しすれば法律を作れる
○票を集めてタイゾー君みたいに国会議員になれば法律を作れる。
274卵の名無しさん:2007/10/27(土) 12:05:29 ID:n1JhyoRf0
マジレスすると、応召義務でさえ憲法で定められた医師個人の人権を
侵害するおそれがあり、罰則を作れないんだから、ましてや機内で
酒飲んでいただけの医師にコールを義務化し罰則を作ることは不可能。
憲法改正しない限りはな。
275卵の名無しさん:2007/10/27(土) 12:36:03 ID:jCMvQbP50
>>274

その方向で憲法改正すると、国民のみなさまが毛嫌いしている人権抑圧独裁国家となりますがw
276卵の名無しさん:2007/10/27(土) 13:54:44 ID:uv5QSBFI0
>>275
(ID変わってますが>>274です)
だからそんなことには絶対にならない、と言いたかったわけです。
日本国憲法下では「機内での診療」という労働を本人の意向に反して
強制することは出来ません。
自称中学生君がどれだけ勉強しても不可能なのです。

でもそれ以前に「航空会社で何とかするから医者はコールに応じる
必要なし」ということで双方の合意が出来たわけですから、もう何も
心配は要りません。
277卵の名無しさん:2007/10/27(土) 14:17:53 ID:FYJNjOb/0
ここですか、中学生の意見に大人が釣られてマジレスしているところは・・・
278卵の名無しさん:2007/10/27(土) 14:28:36 ID:32ygQKyo0
>>277
下らん負け惜しみはもういいよ。
279卵の名無しさん:2007/10/27(土) 14:34:07 ID:eHc0I/320
>>270
パイロットには無理でも勤務医なら楽勝でこなすよ
280277:2007/10/27(土) 15:02:23 ID:FYJNjOb/0
>>278
そうなんだよ、負け惜しみというか情けない。
確かに「コールを拒否して目の前で苦しんでいる患者を見殺しにして端を詰める」なんて
現役の医師の言葉ではなかったな、、、
それを中学生とは知らずに釣られて「コールを拒否して患者を見殺しにしよう」と
一緒になってレスしたのはまずかった。
2ちゃんだから許されるのだろうけど、とりあえずおじさんは中学生に完敗です。
中学生が医療法人の理事長と対等に議論できる匿名掲示板の恐さをしった。
281卵の名無しさん:2007/10/27(土) 15:34:06 ID:ZMWnaCrjO
すみません二次救急病院に勤務していて三次病院に派遣で行く折れですが機内では完全スルーPCPと決めてますが何か?
多分勤務中ならここに書き込んでいる誰よりも救急技術優れていると思いますよ。
素人医師が何をほざこうとも救急技術ない人ですから
282卵の名無しさん:2007/10/27(土) 15:53:42 ID:2xkdqZf00
飛行機内での患者発生を気にするなら
ロングフライト便には船医のように航空会社お抱えの医師を搭乗させればよい
だけの話って事さ。チャンチャン
某航空会社なんて労働組合だけで8つもあって常に経営陣と喧嘩しているんだから
彼らにまともな思考は出来ないよ。赤に乗っ取られているからね。
283JGP株主:2007/10/27(土) 16:42:52 ID:K2bLFBgi0
>>281
おまえも慶応卒で救急専門医の中学生(>>145>>228)と同じクラスかww
>>282
JALの組合で共産主義の赤の連中はもうかなり前からほんの一部
JALFIOを筆頭にもうほとんどは会社よりの組合だ
だから昇給もなくストもない(赤色に染まった奴だけ)
お前の情報から考えるとかなりの古臭いジイジイか
ここのスレによく来ている全日空工作員かww
284卵の名無しさん:2007/10/27(土) 17:59:59 ID:AR125p010
JALの工作員って、あいかわらず外部の人間にはさっぱりわからん略語と
中学生ネタが好きなんだな。
お前らが出てくると話がこじれるから向こうにいけ、シッシッ。
285卵の名無しさん:2007/10/27(土) 18:22:21 ID:UpjzSPLN0
同意。
鶴や穴のCAって、何で外部の人間と話す時も
社内用語使いまくって話すのか理解不可能。
286卵の名無しさん:2007/10/27(土) 18:41:09 ID:XWvvGI0h0
おまえらだって素人と話す時でも医学用語使うだろうがボケ
287卵の名無しさん:2007/10/27(土) 19:01:09 ID:FYJNjOb/0
>>284>>285
JALの悪口を書いてるのだからJALの工作員ではないだろう。
読解力がないバカはお前だ。
JALFIOというのはわからんがおそらく組合か何かの組織名だと俺でもわかるぞ。
さっぱりわからんということは、お前がうわさの中学生かww
ロングフライトがわからんのか?
それとも共産主義か?赤色か?
やっぱりお前らは>>145>>228の慶応卒の救急専門医の中学生だww
288卵の名無しさん:2007/10/27(土) 19:18:43 ID:urlPemBP0
何かスレが面白くなくなってきたなあ〜
もう一度確認するぞ!
機内でドクターコールがあった時は・・・
訴えられるのがイヤというかめんどくさいから
自分の地位や名誉やぺらぺらの免許証を守るため
お金をもらわずに働くのがイヤだから
自分の実力の無さがばれるのが恥ずかしいから
例え自分の目の前で苦しんでいる老人や高熱の赤ちゃんがいても
「平気で患者を見殺し酒を飲んで箸を詰める」
これでOKなんだよね
とくにPCPグループのみなさんよww
289卵の名無しさん:2007/10/27(土) 19:30:48 ID:+rD6/8Qi0
目の前に老人や高熱の赤ちゃんが居る事と
自分が彼らを治療する事の間に
何の関係が有るというんです?
290俺もPCPだった:2007/10/27(土) 19:43:25 ID:urlPemBP0
>>289
何の関係もない。
だから「苦しんでいる人を見殺しにする」でOKというのがPCP
ぴ〜し〜ぴ〜、ぴ〜し〜ぴ〜ww
291PCP:2007/10/27(土) 19:49:31 ID:9uj9w60K0
>>289
治療に失敗すると、「罪」、「賠償」などの関係が生じます。
治療を試みようとすると、患者側からの過剰な要求を受けます。
実に不愉快な関係です。
PCPにはそんな不愉快な関係はそもそも生じません。自由です。
292卵の名無しさん:2007/10/27(土) 19:57:31 ID:32ygQKyo0
>>280
患者を演じてみたり、中学生を演じてみたり、理事長を演じてみたり、お忙しいこってw

>>283=>>287
「俺でもわかるぞ」って、お前それで自作自演してるつもりなのか??
ハタから見てて、もう完全にバーレバレwww
痛々しいったらありゃしないw

>>288
それでOKです。問題解決ですねw
293PCP:2007/10/27(土) 20:00:40 ID:9uj9w60K0
耕作員の書き込みには、必ず
中学生、見殺し、などの定型的なキーワードが入っている。

つまり自作自演の基本すらできてない。
294PCP耕作員:2007/10/27(土) 20:22:32 ID:lOLXmQce0
患者で中学生で理事長で慶応卒の救急専門医で神奈川県立高校受験生で
JALの産業医でANAの地上職員でスッチーでユナイテッドの宣伝担当で
爺で婆でジジイでババアで元IMZ(MIZ?)でPCP耕作員のオレ様が来ましたよww
295卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:27:49 ID:FYJNjOb/0
>>292
>>293
中学生に釣られてバカだね(俺も以前はそうだった、、、)
ナニ、中学生相手に必死に訴えているわけ?
涙目だぜww
296卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:33:15 ID:gDUu+Br6O
【賃金】開業医の月収は211万円  厚労省が中医協に報告[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193373498/
297PCP:2007/10/27(土) 20:34:46 ID:9uj9w60K0
釣られ様となんであろうと構わない。
JALの下らなさと無責任さ、そしてコールに応じる無謀を語る事が出来れば、
俺の目的は達成されるのだ。
298卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:48:39 ID:IbN9gRyz0
291=293=297(ID:9uj9w60K0)
PCPで別スレで「ケンシン」というHN使って荒らしまくっているところの
医学部に落ちてJALの下請けと毎日新聞の就職試験にも落ちたクンは
今日はここで暴れるのww
299PCP:2007/10/27(土) 20:51:33 ID:9uj9w60K0
うむその通り。

そして、お前ら低湿なJALどもの悪辣さが日々暴かれる>会社がつぶれるその日までなw
300卵の名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:56 ID:YAOCllHt0
222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。
301卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:12:16 ID:IbN9gRyz0
>>299
ついに本性を現したなww
302280:2007/10/27(土) 21:13:46 ID:FYJNjOb/0
>>300
6年前からのレスをお疲れ様です。
299が在日医師Red でPCPとHNを変えて「患者(主に日本人)を見殺す」運動をやっているということ?
中学生だと思っていたら実は在日ということでしょうか?
ということは俺は在日の「日本人見殺し作戦」に釣られて「コール反対」と言っていたわけ???
だとしたらもっとナサケナイおれ。。。
303卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:31:50 ID:QQMhnJWi0
以上PCPについてまとめると
>2001年ごろに「在日医師Red 」というHNで「先祖の恨みを晴らそう」運動をしてて
>その後、医学部受験に失敗し日本航空と毎日新聞の就職試験に落ちたのは自分が在日だからと思い込み
>それが6年経過して「PCP」というHNでもっともらしい法律論を述べたり、中学生になってスレを荒らし
>ドクターコールを無視するように世論を動かそうとして
>その結果として「日本人が見殺しにされていく」のを酒を飲みながら
>先祖の恨みをいまこそ晴らそう!と思っていたのが真のPCP(ケンシン)の姿だったわけだ

航空会社の工作員はすぐばれるし、たいしたことがないと思っていたが
在日工作員は本当にすごいね、コワー
304PCP:2007/10/27(土) 21:39:16 ID:9uj9w60K0
ただ単に因縁を付けて遊んで欲しい、それがJAL従業員のレベルだと言うことだなw
305卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:48:33 ID:yiXcfh/q0
pcpって在日のことだったのか。。。
だったら大韓航空にでも乗っとけ
306卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:50:49 ID:YuEuRez40
在日REDは特定されてるわけだが

そりゃそんな知識があろうがなかろうがどうでもいいことだが
307卵の名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:45 ID:6B5ehgL70
>>294=>>295=>>302=>>303=>>305
いや、だからもうバレバレだって。下らないオナニー行為はもういい加減にしたら?w
お前みたいな能力の低い粘着には、自作自演すら満足にできないんだよ。
308卵の名無しさん:2007/10/28(日) 02:25:49 ID:M/7p6vsy0
291=293=297=304(ID:9uj9w60K0)=307(ADSLでしょww)
在日PCP工作員が自分が日本人に追い詰められてIDがバラバラでも同じにしたがる。
そらそうだろうな、「日本人見殺し作戦」の在日PCPから見れば
例えIDが違っていても、みんな先祖の敵の日本人ということで同じだもんなww
キムチ臭い大韓航空では「ドクターコールは拒否してお前らが苦しむ姿を見させてもらうぜ」
309Ignacio:2007/10/28(日) 06:31:40 ID:+FOGgaYR0
10月27日 熊本市で実際に体験したことだ。

 路上に男性が倒れており、バイタルなど確認しようとしたとき、
健軍消防署救急隊到着。

 救急隊に医師である旨を告げ、協力しようとすると

 「医師免許など身分確認させてください」

と隊長M氏。

 呆気にとられた。医師免を常時持ち歩く者はいないだろう。
これまで救急救命士の研修として挿管やエピネフリン投与な
ど散々指導してきたのにこのザマだ。

 熊本市消防局よ、今後、一切、救急救命士の要請のための
研修を申し入れてきても、受け付けない。本業だけでも精一
杯なのに、お前らに奉公する義務はない。

 健軍消防署救急隊 隊長Mよ、お前の行為は忘れないぞ。

 
310卵の名無しさん:2007/10/28(日) 07:27:34 ID:soJ49E0X0
それはお前が大人げない
311卵の名無しさん:2007/10/28(日) 08:06:39 ID:6B5ehgL70
>>308
まだバレてないつもりなんだな。
自分で恥ずかしいとは思わないの?w
312卵の名無しさん:2007/10/28(日) 09:13:28 ID:M/7p6vsy0
>>309
防署救急隊 隊長Mも少しひどいですね。
もう少し言い方があると思いますよね
>>311
今度はPCPというHNは止めたのか?
PCPが在日REDだとバレタからかww
313卵の名無しさん:2007/10/28(日) 13:33:23 ID:kDw6OKAa0
>>309
そういう余計なことをするからだ。
俺なんて救急隊に「どけ」といわれたぞ。
314卵の名無しさん:2007/10/28(日) 13:47:43 ID:6B5ehgL70
ドクターコールに応じたり、救急救命士の真似事をするバカどもへ。
お前らは い い 迷 惑 なんだよ。いい加減に気付けやw
お前らはただ、人前で目立って賞賛の目を向けられたい、
って欲望を満たしたいだけの、自己顕示欲の強い下衆な偽善者なんだよ。
本当に患者のためを思うなら、全ての医師が目の前の患者に安心して
手を差し伸べられるような制度作りに関して、まずは努力すべきなんだよ。
315卵の名無しさん:2007/10/28(日) 13:51:04 ID:6B5ehgL70
>>312
別人に決まってんだろ。在日REDねぇ。( ´,_ゝ`)ククク
どんどん妄想が飛躍していて、お前の自演は実に分かり易いぞw
316卵の名無しさん:2007/10/28(日) 17:26:02 ID:2KacjWEQ0
314=315=PCP=ケンシン
お前がここに来て連投すると在日とか中学生だとかがお前をからかいにやってくるので
スレが荒れてしまう。
もう来るな。
317卵の名無しさん:2007/10/28(日) 17:36:50 ID:sWppDjYi0
日本国憲法第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC18%E6%9D%A1

ドクターコールを無視する理由は「機内で働きたくないから」でOK。
318卵の名無しさん:2007/10/28(日) 18:11:47 ID:6B5ehgL70
>>316
いい加減に諦めるんだ。お前は敗北者なんだよ。「スレが荒れてしまう」だぁ? 
「在日とか中学生のふりしてついスレを荒らしてしまう」がお前のやり方だろうがw
いくらそうやって粘着しても、お前がクズの自作自演野郎という事実は変わらんぞ。
お前の自演行為はあまりにも白々し過ぎるんだよ。本っ当に頭が悪いんだなww
319卵の名無しさん:2007/10/28(日) 19:26:42 ID:yBmonr3/0
このスレで議論が続く限り、PCPは増え続けることをいい加減に気づけ。
320卵の名無しさん:2007/10/28(日) 23:18:32 ID:RmcR+N3t0
>>309,>>313
まあまあ そこは大人になってくださいな。
イベントの看護室とかで何度か救急隊と医者の構図になったことあるんだが、
彼らのトレーニングの状況設定に「医者がたまたま居たとき」てのはないみたい。
応用のきかん人たちだから あんたらの望むような対応は無理だ。
そーでなきゃ わしら無視していきなりバイタルとりとかしないだろ。
 まあ はじめから行き倒れなんか相手しなきゃいいんだけど
321卵の名無しさん:2007/10/29(月) 01:47:21 ID:UK7x3Gbw0
土曜日291=293=297=299=304(ID:9uj9w60K0)
日曜日307=311=314=315=318(ID:6B5ehgL70)
医学部に落ちてjalと毎日新聞にクレーマー扱いされた在日のpcpが暴れています
フロイドのいわゆる古典的プシコノイローゼだとも思うが
訂正不能だからSかな?
プシコの先生教えてください
322卵の名無しさん:2007/10/29(月) 02:07:46 ID:q3JUEVhD0
以上総合すると、「ドクターコールはスルー」という結論。
323卵の名無しさん:2007/10/29(月) 02:13:12 ID:7KLfUJIJ0
>>321
普通に読めば、土曜日のIDがどれだか分かりそうなもんだが。
そんな低能だから自作自演すら失敗するんだよw
324卵の名無しさん:2007/10/29(月) 08:31:05 ID:EeN2VTuX0
>>321
医学部に落ちてjalで戦力外通知された在日のお前は、訂正不能だからSだ。
教えてやったぞ。
325卵の名無しさん:2007/10/29(月) 11:21:11 ID:EeN2VTuX0
ふと思ったのだが、下記も>>321の捏造じゃなかろうか?
まっとうな議論では勝てないから、自分で下記スレを100回ずつ
開いては閉じるという涙ぐましい努力をして、
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」に自分の
意図するスレが出てくるようにして、
「やったー!!これでPCPを煽れる!!」
と1人で大喜びしてそうだ。はっきり言ってキモイ。


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NH】全日空今日の不祥事 Part6【ANA】 [航空・船舶]
【クレーム】 JALグループ苦情受付窓口 【苦情】 [航空・船舶]
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37 [お受験]
【UA】ユナイテッド航空で海外旅行 祝20【UAL】 [海外旅行]
326卵の名無しさん:2007/10/29(月) 11:38:06 ID:phOEfhQ80
>>321の人気に嫉妬w

まあ>>321の池沼君のおかげでますますPCPが増えつつあると言うことだ。
つまりは>>321の池沼はPCPの強い味方だと言うことだねw
327卵の名無しさん:2007/10/29(月) 12:39:59 ID:EeN2VTuX0
この辺でスレ初心者のためにPCPの説明をしておこう。
PCPとは"Professional Chopstick-Packer"の略で、割り箸を袋に詰める職人である。
一見、授産施設の人の仕事のように見えるが、これを誇り高き日本の伝統産業の
担い手として、芸術の域にまで高めたのがPCPである。
国際線で隣の席に座った外人から職業を聞かれて医師と答えたくない場合、
割り箸など日本独自の文化に根ざした職業を騙る方がつっこまれにくいのだ。
皆さんも機内で職業を聞かれたらPCPと答え、「自分は医師ではないから
ドクターコールは関係ないんだ」と自己暗示をかけていただきたい。
そしてお客様の当然の権利である、快適な空の旅を楽しもうではないか。

PCP! PCP! PCP!
328321:2007/10/29(月) 15:12:04 ID:UK7x3Gbw0
325=327(ID:EeN2VTuX0)
お前も必死だな
俺の人気がそんなにうらやましいか?
NTTのADSLクンww
一回でもよいから少しは医学っぽいことレスしてみればww
医学部受験失敗してJALと毎日新聞に就職できない在日のPCPよww
329卵の名無しさん:2007/10/29(月) 15:20:10 ID:EeN2VTuX0
いや、お前の方がよほど必死に見える。
なんつーか、痛々しいまでに余裕が全くない。
330卵の名無しさん:2007/10/29(月) 15:28:22 ID:YDJ99+Z10
要は


ドクターコールなんか無視するのが正しい




なんでコノスレ続くの?
331卵の名無しさん:2007/10/29(月) 15:59:05 ID:I4JHjeiL0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
332卵の名無しさん:2007/10/29(月) 16:13:35 ID:EeN2VTuX0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   手を挙げたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで人生終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
333卵の名無しさん:2007/10/29(月) 16:37:42 ID:I4JHjeiL0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ドクターコールに応じると英雄になれる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

334卵の名無しさん:2007/10/29(月) 18:41:48 ID:AqMTwpsK0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはCAの前で手を挙げたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか被告人席にいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
335卵の名無しさん:2007/10/29(月) 21:26:55 ID:I28bG6nb0
>>330
機内での正しいマナーを普及させるためです。

         ィク
      __,、  | |        くコール {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     i''i;」. 'ヽー' 、
くコール {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
       //``ヽ//``'''''''ヽ
       〈;i'   ``> ヾ``i l
            / /  {二)
            ヾ_')
336卵の名無しさん:2007/10/29(月) 22:01:04 ID:Cu9xxR9q0
--.−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|旧|合-|割.-|  読売ウィークリー
--.−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|帝|計-|合.-|  サンデー毎日
=============================
01.○栄光学園|-184|-44|-1|10|-6|22|-7|-90|48.1|
02.○聖光学院|-219|-48|-3|13|13|15|-7|-99|45.2|
03.○浅野高校|-255|-42|-4|12|30|-5|13|106|41.5|
04.○サレジオ |-175|--6|-0|-9|-9|-2|-7|-33|18.8|
05.●湘南高校|-317|-11|-3|-9|10|-3|14|-50|15.7|
06.○公文国際|-158|--7|-0|-1|-2|-7|-4|-21|13.2|
07.○逗子開成|-192|--6|-0|-2|-8|-0|-9|-25|13.0|
08.○桐蔭中等|-162|--5|-0|-2|-4|-6|-2|-19|11.7|
09.●県柏陽高|-278|--3|-3|-4|-7|-3|-8|-28|10.0|
10.●厚木高校|-314|--8|-2|-1|-8|--|-9|-28|-8.9|
11.○桐蔭学園|1226|-28|-3|15|15|24|17|102|-8.3|
12.●平塚江南|-273|--3|-0|-1|-5|-1|-7|-17|-6.2|
13.●翠嵐高校|-275|--3|-1|-6|-4|-0|-3|-17|-6.2|
○私立 ●公立
神奈川の上位校はすべて高校からの募集がない中高一貫校だけどね。
逗子開成も高校募集を廃止して完全中高一貫にして実績を上げた。
全国的に見ても一貫校は一部を除いて、高校募集をやめたり、縮小したりしている。
337卵の名無しさん:2007/10/29(月) 22:15:37 ID:I28bG6nb0
>>336
    工     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 作    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   工 え
  学 院    L_ /                /        ヽ  作  |
  生 が    / '                '           i 員 J
  ま 許    /                 /           く  !?  A
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,   L
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
338卵の名無しさん:2007/10/29(月) 22:23:18 ID:7KLfUJIJ0

機内での正しいマナー:「機内でドクターコールに応じてはいけません。
航空会社自身が自分たちだけで対応すると言っており、越権行為になります。
ドクターコールは単なる形式的な儀礼と受け止めて頂いて結構です。
機内のお医者様はお客様として振舞う権利のみならず義務があります。」
339卵の名無しさん:2007/10/30(火) 12:00:40 ID:FtTYYFTp0
在日REDのPCPガ来るとこうして必ず神奈川県公立高校受験生がやってくる。
PCPの医学部不合格の怨念はおそろしいものがあるねww
340卵の名無しさん:2007/10/30(火) 12:30:07 ID:jwjwShz30
客なのに何で無料で仕事しなきゃいけないの?
341卵の名無しさん:2007/10/30(火) 12:36:14 ID:FtTYYFTp0
だから嫌な人は応じなければ良いのよ。
ただヘタに少額もらうよりも別のメリットはあるらしいが。。。
342卵の名無しさん:2007/10/30(火) 12:37:49 ID:daNWX2Rm0
無いよw
343卵の名無しさん:2007/10/30(火) 12:46:53 ID:VAl0Jfr+0
>>341
>別のメリットはあるらしいが。。。
明確にそれを提示してみろ。
344卵の名無しさん:2007/10/30(火) 21:21:32 ID:u/r2sNZS0
>>343 スリッパもらえるらしいぞ
345卵の名無しさん:2007/10/30(火) 21:41:48 ID:I2CLSO8h0
ワインのミニボトルを貰った人もいるらしい。
いいなあ。すごいなあ。
これなら訴訟覚悟で、人助けができるね。
346卵の名無しさん:2007/10/30(火) 22:04:11 ID:v+Vh+0Hx0
ロマネコンティだって50マンも出せば買える。
たった数千円ていどのために訴訟リスクですか。
つられてるのしょうちで あほらしか。
347卵の名無しさん:2007/10/30(火) 22:21:14 ID:I2CLSO8h0
いえ、あのワインは300円位かと。
348卵の名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:58 ID:YA0CrsdV0
「訴訟の代償はスリッパと安ワイン」
349卵の名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:19 ID:UjRxZfzu0
ワインはドクターコールの前にもらって飲んでおきましょう
350卵の名無しさん:2007/10/30(火) 23:22:37 ID:nm5cw/Cw0
>>344
俺は5000円の商品券とCAとの飲み会付きだった。
351卵の名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:58 ID:WHkPNsWy0
商品券はともかく、CAとの飲み会って、そりゃあ罰ゲームだろw
352卵の名無しさん:2007/10/30(火) 23:34:36 ID:UjRxZfzu0
お酒は安めの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
CAは無口な ひとがいい
意識はぼんやり してりゃいい
しみじみ飲めば しみじみと
想い出だけが 行き過ぎる
コールがポロリと きこえたら
飲みなおすのさ 安ワイン
353卵の名無しさん:2007/10/31(水) 01:18:41 ID:R+dqqQRY0
結論は出たようだな

機内でドクターコールに応じる医者は
スリッパと安ワインに釣られる貧乏人

ってことでFA
354卵の名無しさん:2007/10/31(水) 02:03:45 ID:c2Mh11e/0
5,000円をありがたく思う金銭感覚とCA飲み会で得したと思う幸福閾値の低さは素晴らしい。
きっと息をするだけで感動できるピュアな人なのだろう。
355卵の名無しさん:2007/10/31(水) 02:08:25 ID:ha2uADeO0
>息をするだけで感動できるピュアな人
=>ドクターコールに応じる人

ではコールに応じない人は・・・
俺様やpcpのように平気で目の前で苦しんでいる人を見殺しにできる人WW
356卵の名無しさん:2007/10/31(水) 05:00:22 ID:BgiG9yg00
>>354
オマエ、発達障害の可能性ある。
357卵の名無しさん:2007/10/31(水) 08:22:33 ID:UPSYOlgv0
「訴訟の代償はスリッパと安ワインと5000円の商品券とCAとの飲み会」
ドクターコールに応じても民事訴訟しかないと思っていたけど、これ、
刑事罰ですか?
358卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:10:19 ID:TPuNPHaL0
お前らスチとの合コンがそんなにうらやましいのかww
痴呆の医大ではまず無理だもんな
359卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:11:06 ID:5pzYxkh+0
スーチーさんとの合コンなら激しく行きたいけどな。
360卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:13:58 ID:6JZOTqAr0
>>355
いつものキーワードが入っているあたり、本当に変わんねーな。
361卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:14:30 ID:Uk2KLp5O0
スチとの合コンってどちらかと言えば罰ゲームだと思っていたけど自慢だったの??
362卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:17:07 ID:5pzYxkh+0
むしろ、パイロットと合コンしたい。
363卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:18:25 ID:6JZOTqAr0
キューンキューン キューンキューン
私のウフォは パイロットぉ
364卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:19:11 ID:5pzYxkh+0
パイロットのくどき文句

「僕と一緒にトンでみないかい?」
365卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:28:06 ID:Uk2KLp5O0
犯罪者のくどき文句

「警視庁に追われているんだ。僕と一緒にトンでみないかい?」
366卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:46:42 ID:6JZOTqAr0
朝日新聞配達員のくどき文句

「ワレ新聞取らと、その首飛ばしてまうど。」
367卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:48:41 ID:1qCTBTZ40
>>366
脅し文句をくどき文句にアサヒってはいけませんw
368卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:59:35 ID:6JZOTqAr0
私は慄然たる思いで郵便受けに突如入れられたその異形の紙片を凝視した。
それは白黒の書体を組み合わせたとしか言い様の無い紙面をしており、狂気じみた
赤色が捏造の脳と思想を縁取っていた。這いずり回るような売国的な論調で私に
詰め寄ると、何とも名状し難き嘘で国と国の医療のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは事実を黙殺した底知れぬ漆黒の迷妄に通じる思考の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な論理を取り出しては、医師を混迷に陥れるのであった。
369卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:00:49 ID:Uk2KLp5O0
アサヒる・・・偏向報道する、捏造する、騙る
JAる・・・顧客にただ働きを強制し、嫌がる顧客を煽る
370卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:01:29 ID:1qCTBTZ40
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn!
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn!
371卵の名無しさん:2007/10/31(水) 17:16:20 ID:TPuNPHaL0
>>369
JALは逆だ。決して強制していない。
だから問題あると思うのだが。
皮膚科・耳鼻科・眼科・放射線科・精神科の医師より
訓練された高卒スチの方が救命率が高いから
わけのわからん医者は出てくるな、と2002年の学会で言っていた。
俺も原則的にはコールにはあまり応じたくない方だが
機内のドクターズキットにトランキライザーが搭載されていて
矛盾していると思うのだが。
372在日を監視する:2007/10/31(水) 17:39:30 ID:QREEtj0p0
360=363=366(ID:6JZOTqAr0)
医学部受験失敗した在日PCPよ、毎日・毎日必死だねw
ところでお前はいったいいつ仕事、イヤ受験勉強しているんだ?ww
あまりリロードしすぎるなよ、IDの形式でばれてんだよ、ADSL(Bフレ?)クンww
373卵の名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:16 ID:6JZOTqAr0
同一のキーワードが出てきているな。
374卵の名無しさん:2007/10/31(水) 19:32:29 ID:ha2uADeO0
>>373
同一のキーワードが出ている人たちはみんなお前が嫌いなんだよ
早く気付け!
375卵の名無しさん:2007/10/31(水) 20:28:22 ID:AXFIgTBx0
>>374
同一のキーワードでしか煽れない工作員のことをみんなが嫌いなんだよ
お前こそ早く気付け!
376卵の名無しさん:2007/10/31(水) 20:47:27 ID:AXFIgTBx0
↓耕作員の脳内妄想飛躍しすぎでつ。まじめな議論では勝てないからって・・・


300 :卵の名無しさん :2007/10/27(土) 20:55:56 ID:YAOCllHt0
222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。


302 :280 :2007/10/27(土) 21:13:46 ID:FYJNjOb/0
>>300
6年前からのレスをお疲れ様です。
299が在日医師Red でPCPとHNを変えて「患者(主に日本人)を見殺す」運動をやっているということ?
377卵の名無しさん:2007/10/31(水) 22:10:17 ID:9Iaau91j0
>>376
PCPって在日なの???
378卵の名無しさん:2007/10/31(水) 22:36:47 ID:AXFIgTBx0
>>377
まったく話がかみ合っていないと思うのは折れだけ???
379卵の名無しさん:2007/10/31(水) 23:59:42 ID:5VNhnTyX0
ドクターコールなんか無視するのが正しい。
何でそんなことがわからないの?

医師を呼びたければ報酬を十分に与えればよい。
要は報酬が足りないんだよ。

JALやANAも金ならあるんだろうから、医師を雇えばよい。
1年2000万くらいでね。

機長より安い給料であんぜんが保てるならやすいもんよ。
380卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:06:04 ID:5PnBuQHo0
年俸5000万円+訴訟禁止なら応募あるかもな。
381卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:12:04 ID:wKmA7Jya0
ドクターコールについてまじめに考えてみました。

私は、「人の命や心に関われる仕事もいいな」と思い、医師になりました。
たまたま乗り合わせた航空機で、急病人が助けを求めるとき。助けてあげたいのです。

ただ、助けるつもりが仇になってしまっては、元も子もありません。
急病人には、適切な検査・処置が不可欠です。
航空会社が医師を雇って同乗させても、出来ないことは出来ません。

そこでだ。
全航空機に、内視鏡(上下)、CT、自動CBC解析機、血液ガス分析器
及び、適宜血液生科学分析器(CRPも測ってね)を乗せてほしいです。
それと、エコーもね。

あ。CT情報を無線で飛ばして、放射線科医に読影してもらえるようにね。

いいよ。急病人診るよ。ただし、機上だから応急処置だけね。
382卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:16:00 ID:g+WfTHg5O
ネタスレにも書いたけど
MEDLINKって知ってる?
アメリカのphoenixの総合病院のなかにあるんだけど
航空機内緊急事態に対応できる
医療基地みたいなところで
航空無線が傍受できちゃう
IATAに加盟しているようなキャリアなら大体契約していて
その病院のICUのDoctorが飛行中の航空機から
無線で患者の状態を聞いて対応を指示してくれる
航空会社にはすごく便利
訴訟も全て引き受けてくれるしね
ただKitの中に入っている薬のしよう方法が
わかんなかったりするからね
特に日本の会社の
383卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:25:06 ID:g+WfTHg5O
>>381
仕事に対してprofessionalなブライドをお持ちとおみうけしました
そう考えると、やはり名乗り出る事に対し
大いに勇気がいります
でも私達はそこまで求めていませんし
せいぜい
Better than nothing
ぐらいにしか期待していません
あと訴えられるということはありませんし
嫌なら名前さえ名乗らなくてもいいんですよ
384卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:07 ID:wKmA7Jya0
>>383
お心遣い、ありがとうございます。
でも、目の前の急病人さんを、見てみぬ振りするのは、後ろめたいです。
本当は、大体どんな病態かを見極めてから名乗り出たいのですが…(出産は無理)

でも本当に必要なら、私は名乗り出ますよ。ご安心ください。

あ、それと、申し訳ありませんが。
12誘導心電図と、心筋逸脱酵素迅速測定キットも追加でお願いします。
385卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:38:10 ID:hspmNkiV0
>382
何でそんなのがあるのに医者呼び出すの?
乗組員とそのMEDLINKだけで済ませりゃいいじゃん
不思議
386卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:40:06 ID:g+WfTHg5O

お産は私たち(クルー)でとれますから
私も一度とった事あります
387384:2007/11/01(木) 00:48:13 ID:wKmA7Jya0
>>386
へぇ!お産をとった経験があるのですね。すごいですね。
医者でも、産科以外の者は、お産に尻込みしますよ。

でも、「異常分娩」の時は、予想外の自体が次々起きます。
ドクターコールをかけた方が、いいですよ。


それと、たびたびすいません。
出血に備え、機内に赤血球MAP(万全を期する為、全血型)、FFP、血小板
搭載を、お願いできませんか?MAPは、それぞれ8単位ずつでいいです。
出血性ショックには、やはり輸血が不可欠ですからね。

私は、どうしても必要あらば、出来るだけドクターコールにお答えします。
ただ、準備の程を、何卒よろしくお願いします。患者さんのためですから。
388卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:09 ID:g+WfTHg5O
生ものはちょっと・・
チラーでお預かり出来ますがw

てか保存が出来ないんでないか?血は
あと宗教によっては輸血(血)に対しても色々複雑だし
血液型言いたくないって人も
Privacyとか白人って訳わかんない事主張してくるし
HIVも個怖いですしね
389卵の名無しさん:2007/11/01(木) 00:59:21 ID:5PnBuQHo0
ドクターコールに必要な機材は、

X線撮影装置、X線透視装置、X線CT撮影装置、MRI、ECHO、ECG、各種検査装置(血液、尿、便など)、
手術台他手術に必要な器具一式、分娩台、注射器・針、留置針、中心静脈カテーテル、
冠動脈カテーテル他、カテーテル一式、日本で入手できる薬剤すべて、MAP、FFP、血小板、各血液型16単位ずつ、

他にもあったら追加してください。
390卵の名無しさん:2007/11/01(木) 01:03:12 ID:g+WfTHg5O
あとMEDLINKのことですが
あくまでも
primelyはDoctorで
SecondlyがMEDです
PRIORITYの点から考えてみたら
やはりDoctorに見ていただきたいって事なんですよね
391387:2007/11/01(木) 01:08:05 ID:wKmA7Jya0
>>388
粘着して、すいません。387です。

血液は確かに日保ちしないものがありますが、出血多量の人には欠かせません。
貴方の愛する人・家族が血を吹いて倒れた時…。
「生ものだから、置いてません」で、済みますか??助かるものなら、助けてほしいのでは?
お金は多少かかりますが、やはり、命には代えられないのではないでしょうか?

あと。血液は感染等の微妙な問題もありますので、専用保冷・冷凍庫がいいですね。
「輸血したくない」問題に関しては、御本人・同乗親族に確認を当方で確認します。

なお、血液型は、判定キット(安い)を搭載していただければ、問題ありません。
クロスマッチ(交差適合試験)もしたいので、遠心分離機も要るのですが…。

別に、これ以上の高額な医療機器を求めるつもりはありません。
例えば、超急性期脳梗塞に必要なMRI(拡散像が見たい)は、飛行機が揺れるので無駄でしょうし。

なんか、気づけば盛りだくさんな医療機器搭載になってしまっていますが。
これらの機器に支えられ、現代医療が成り立っているのも事実なのです。
392卵の名無しさん:2007/11/01(木) 01:32:43 ID:OInEDJP50
微小な癌もよーく見つけてくれはるPETをお忘れなく!
トレッドミルなんかあってもいいな。
393卵の名無しさん:2007/11/01(木) 01:43:08 ID:5PnBuQHo0
病院船ならぬ病院機ですなw
394卵の名無しさん:2007/11/01(木) 06:28:50 ID:KTLFSlaR0
ここ数日間、医学部受験失敗の在日のPCPが連投したから
条件付とはいえ、ドクターコールに積極的に応じる人が増えてしまった。
395卵の名無しさん:2007/11/01(木) 08:45:04 ID:g+WfTHg5O
以前一度羽田で
デビュー前で最終チェック中の、
政府専用機の中に入ったことあるけど
医療器具とか全然大したことありませんでしたよ
歯科の診療台があってびっくりしたけどね
外資に移る前は
鶴のマークがまだ付いてた頃の某社にいたんですが
ジャムコって会社が委託でメンテやってて
たまたまコネで中入れたんだよね
かなりラッキーてした
396卵の名無しさん:2007/11/01(木) 09:16:35 ID:SizSTYj60
>>394
>>条件付とはいえ、ドクターコールに積極的に応じる人が増えてしまった。

ないないw PCPは日々増加中であります。
397卵の名無しさん:2007/11/01(木) 09:18:19 ID:SizSTYj60
>>395

日本では VIPの代わりはいくらでもいるもの・・・

医師と違ってw
398卵の名無しさん:2007/11/01(木) 11:06:15 ID:vW3auOlr0
>>397=396
医学部受験失敗するとこういうひねくれた性格になるのねww
399卵の名無しさん:2007/11/01(木) 13:43:31 ID:g+WfTHg5O
ちなみに原則妊婦が飛行機に乗るには
予定日の28日以内に入ったら
(航空会社のManualや約款にはこう書いてあるけど
妊婦さん側から言えば37週に入ったらと
書いた方がわかりやすいよね)
医師の許可が必要で
7日以内(こっちも39週って言った方が・・)なら医師の同行が必要だから
あまり航空機内でのお産っておこりえないよ
私の場合は本当にレアなケースでした
その赤ちゃんとDoctorは一生うちの飛行機乗るの無料になりました
400卵の名無しさん:2007/11/01(木) 13:44:12 ID:hy3rx+Ak0
>>391
>必要な機材が何もない機内では診察ができないのでPCPになります。

まで読みますた。
401卵の名無しさん:2007/11/01(木) 13:49:43 ID:qie7CDtP0
コールを受けて大変な苦労をした話を読んだが、
やはりスルーが最善のようだ。

>その赤ちゃんとDoctorは一生うちの飛行機乗るの無料になりました
「30分以内に当店の超大盛りラーメンを5杯食べきった人は、一生無料」まで読んだ。
いや、ラーメン一生無料の方がかなり嬉しい。
402卵の名無しさん:2007/11/01(木) 14:11:00 ID:g+WfTHg5O
いやはや
夢の無い(ラーメン好き)方達とのお話はとても楽しいですね


つか
医者もパイロットもブライドの高い世間知らずだけど
医者は暗いし話しにロマンが無いから嫌い
P(パイロット)は
地上が台風でも「空の上はいつも晴れ」って知ってる分
医者よりかはまし
妥協して医者と結婚した私は負け組か?
外科だから単純馬鹿でまだかわいいけど
403卵の名無しさん:2007/11/01(木) 14:54:56 ID:9X1Q3eYY0
>>「空の上はいつも晴れ」

その上には漆黒の宇宙空間が
404卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:07:25 ID:8L/buR7c0
台風の上でも飛ぶのかぁ?
405卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:48 ID:5/2jBwp40
妥協して打算婚、夢のないのは402の方じゃん。
406卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:24:52 ID:F6yduPS10
JALクオリティーwwww
407卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:47:50 ID:KTLFSlaR0
アカヒが大株主のANAのボンバル機はアブナイから何とかしろ 
408卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:49:05 ID:qie7CDtP0
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
409卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:51:00 ID:qie7CDtP0
詰まらんコピペを誤爆してしまった、JAL阿呆以外のみんなは許してくれ。
410卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:57:54 ID:dw6z1gd20
>>409

改変しなくてもそのまま通じるところが秀逸w
411卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:01:31 ID:qie7CDtP0
ブルー系の服を着た異形のCAが冒涜的な足音で医者に近づき、
おぞましき所要を医者に頼んでくる訳だなw
412卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:15:34 ID:g+WfTHg5O
漆黒の宇宙空間から見る青い地球

最高峰パイロットだけの特権
413卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:17:41 ID:qie7CDtP0
よほど客が少ないと見える。
414卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:17 ID:g+WfTHg5O
てか
台風でも飛べますよ
機材さえあれば
でも日系のPは根性無しの下手くそ&英語も意味不明が多いから
すぐ「飛ばない〜」とか言ってキャンセルしちゃうけど
外資のPは
軍のファイターP→民間航空会社P(予備役)とかって
元々そこらの生え抜きとか気骨が違うから、
台風の真っ只中でもガンガン降りてくるしw
415卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:44:20 ID:g+WfTHg5O
そういう意味で
紛争地域に赴任途中のDoctorって
人種国籍限らずコールにすぐ答えてくれる
男としてってより人間として色気のある人が多かったなぁ
お礼に行っても真っ赤になって照れてんの
まあDoctorにはPが必ず御礼に行って状況も聞くんだけど
謙虚な方が多いし素敵
まあ私のような擦れた女には縁のない方達ですね。
相手にされないんだろうな〜
皆さん崇高な美しさが感じられるよ(例え外見不細工でも)
あーゆーDoctorの奥さんってどんな方がなるのかしらね
そんなこと考える私もかなりレベル低いね
ところで
あんた達も人間性研きなさいよ
CPAだかBだかCだかしらないけど
416卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:56:30 ID:hy3rx+Ak0
>>415
CPAに人間性を説くより前に、心マしてやれ。
417卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:56:34 ID:g+WfTHg5O
でもさ
日本人の医者って実は英語出来ないんじゃないの?
って思う事多々あります
以前ドクターコールしてもいっこうにDoctor出てこなくて
通常は英語と会社のベースの国の二ヶ国語でアナウンスするんだけど
らちあかないんで
Crewが出来る言葉全てでって
私は日本語でアナウンスしたら
日本人のDoctorとNurseの方が三人でてきた
なんだいるんじゃんって・・
Doctor OR Nurseって呼び出せばいいのかな?
Medical Practnerじゃわかんないですか
418卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:59:10 ID:g+WfTHg5O
なんか私の日本語読みにくい・・・・
419卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:16:36 ID:5/2jBwp40
practnerって何語ですか?
420卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:26:31 ID:GyVGhKO20
子音連結から見ると、チェスキ・イズィークあたりかなあ。
発音はおそらく「パクトゥネル」
421卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:43:35 ID:qie7CDtP0
サンスクリットじゃないのか?
この場合の「c」は「チュ」、「n」はソナント音を示している。

偉大なる菩提樹の人、って意味だ。
422卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:57:26 ID:GyVGhKO20
>>421
なるほど。そっちのような気がする。
423卵の名無しさん:2007/11/01(木) 18:15:43 ID:g+WfTHg5O
おまえら馬鹿だねほんとにばかだよ
424卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:17:41 ID:xIdn4qVQ0
なんか、新キャラ登場したようだね
これぐらい強烈なキャラは2002年以来のこのスレでは、かんたさん・元IM先生以来か。
医者になれなかった在日PCPよ、負けてるぞww
425402:2007/11/01(木) 19:31:47 ID:g+WfTHg5O
空の上はいつも晴れ


じゃなくて


雲の上はいつも晴れ


だったよ〜

ツカレテルワ

でも台風とかの雲抜けて、快晴の空に上がった瞬間の気持ちって
経験した人でないとわからないよね
息子はパイロットになってほしいな
主人のような医者じゃなくて
426卵の名無しさん:2007/11/01(木) 23:22:54 ID:KTLFSlaR0
>>425
402さんは、外科医である御主人は条件さえそろえばドクターコールに応じた方が良いと思われますか?
427卵の名無しさん:2007/11/01(木) 23:24:18 ID:qie7CDtP0
>>425
夫がコールに応じて訴えられたらどうしますか?
428卵の名無しさん:2007/11/02(金) 00:05:01 ID:OInEDJP50
わたし英語ききとれませんだ。
日本語も不自由す。
あっ、臨床医学なんて全く知らないゎ。
429卵の名無しさん:2007/11/02(金) 01:03:59 ID:uxCclnUz0
>>425
夫が機上でDQN患者に刺されたらどうしますか?

たまの家族旅行に、DQN患者から「医者ならずっと傍に付いているのが当然だろう」と要求されたらどうしますか?
430卵の名無しさん:2007/11/02(金) 02:44:36 ID:uUbcsJJyO
飛行機の事知らない馬鹿大杉
ドキュンにずっとついてろって言われるわけないじゃん
スッチーが監視してんだからなんかあったらスッチーに言えばいいじゃん
あとPは特別に逮捕拘束特権持ってて
コックピットには手錠が配備されてるんだし
なんかあったらキャプテンにいいなよ
431卵の名無しさん:2007/11/02(金) 02:52:07 ID:uUbcsJJyO
うちの主人(外科)?
コールには応じるかな
以前、爺(元外科)婆も一緒に海外旅行にいったとき
私達はビジネスクラスに座っていたんだけど
Yのトイレで倒れた人がいて
爺とパパと息子がそのトイレで並んでて、倒れた乗客をみて
頼まれずとも、介抱してたよ
周りの乗客にCrew呼びに行かせたりして大活躍
息子は息子で乗客を扇いであげたりしていたっけ
反対に私が「やらなくていいのに」って思っちゃったよ
助ける助けないは完全なVolunteerベースの話し
訴えられることはまずありません
乗客が訴えるのはコールに答えて何かしらの行為を行った医者ではなく
航空会社だよ
432卵の名無しさん:2007/11/02(金) 03:03:09 ID:uUbcsJJyO
わかりにくいか?
ドクターコールで出ていって何かしらの手助けをし
後からその乗客になにかあっても
手助けした医者は罪には問われません
一度きちんと約款読んでみようね
あとさ
今まで何か病気をしたなど、傷病歴のある方はね
飛行機にのるときに誓約書に免責のサインさせられんだよ
皆さんしっててサインしないけど(自己申告制だし)、厳密には告知義務違反になるのさ
飛行機ってかなり特殊な乗り物だから
法律にはほんとよく守られてんのよね
だから安心して人助けしてください
あと名前
必ずしも名乗る必要ありません
433卵の名無しさん:2007/11/02(金) 07:13:47 ID:mMdng3Sx0
>法律にはほんとよく守られてんのよね

そうなんですか。私は無知でした。

航空会社が守られているだけではなく、
善意の医者も完全に守られていると証明されたら、
コールに応じましょうね。キャビンのPCPさんたち。
434卵の名無しさん:2007/11/02(金) 08:46:46 ID:OrIQfkHP0
>>432
>手助けした医者は罪には問われません

何を今更。
刑事罰にはならないが、モンスターに逆恨みされるのが嫌だから、
医師であることを隠してPCPを名乗っているんだから。
そんな周回遅れのことを言われてもね・・・
435卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:25:47 ID:NzoHKOEc0
航空会社もトラブルのがいやならば、医師専用キャビン(料金は一般エコと同じ)を作って、
一般客と接触しないようにするのが得策だな。

現状ではお互い不幸でしょう?
436卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:43:49 ID:uUbcsJJyO
それはあんたの自由だ
でも
あんたよほど劣悪な労働環境で奴隷やってんのね

目の前で苦しんでいる人がいる
あんたは医者だ
そのあとどうアクションをとるか
後はあんたの人間性
437卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:53:16 ID:uxCclnUz0
心根の正しい人間ならば、良きサマリア人の法もない国で緊急な医療をやってはいけないと言う
国家的方針を正しく理解し、国家の指示する方針に忠実に振舞うのが良い。
一個人の勝手な判断で国法に背くなど、まさにテロリストの行う行為。
医師はテロリストであってはならん。
急病人は死になさいとする国家的方針を、涙と酒を飲んで執行してこそ人としての良心。
438卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:56:21 ID:uUbcsJJyO
航空機内で死亡する例は
二度ほど遭遇したけど
どちらも高齢者の心臓関係のトラブル
CPRしたけどダメ
気の毒だけどダメなものはだめ
旅行前主治医には大丈夫って言われたってさ
飛行機もCrewも悪くないよ
悪いのは主治医と家族と本人
家族でつかみ掛かってくる人はまずいない
御礼は言われるけど
そもそも旅客機はハイテクでレベルが高く
人間と共存し人間とそれに付随するもの移動の為だけに
失敗に失敗を重ねて造られた
とてもとてもポジティブな乗り物
500人が協調しながら
「移動」というただ一つの共通の目的の為に
協力しあって皆が同一空間を共有している
いわば運命共同体
目に見えない連帯感がそこには必ずある
機内で誰かが痛んでいる
「大丈夫かな?」
これは病人がでたときの乗客の普通の雰囲気
「どうかしたんですか?」
これが乗客の普通のリアクション
成熟度の高いヨーロッパの乗客程
助けを申し出る率が高いね
日本人は地方の便ほど機内の連帯感が強い
医者でなくとも「手伝いましょうか?」といった雰囲気がある
成田便=最低なやつが多い
「働き損の便」といわれていてうちの会社では忌み嫌われている
439卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:57:35 ID:uxCclnUz0
>>438
機内で国法に背くテロ行為を推奨しているお前が、何を言うのかw
440卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:07:28 ID:uUbcsJJyO
飛行機は一度離陸したら
あとは運命共同体
皆協力しあって目的地まで移動する
急病人が出たら医者であろうがなかろうが
皆で協力しあってその人を助ける
なぜか?
たまたま一緒になっただけなのにね
急病人が出る度に
人の優しさというか
強さに出会うよ
あなたも一度日本人が全くのってないアフリカの大陸移動する便とか
ヨーロッパのドメスティック便とかて
急病人に出会ってみればいいのかも
「何故医者になったのか」って
自分の原点思い出すかも
海外に長くすんだけど
日本にいると忘れてしまうこと多いです
法律とかなんとか
紙切れに縛られて可哀相な人
せっかく神様から「人助け」の魔法を授かった
「選ばれし者」なのにね
それをわすれちゃってて可哀相な人
441卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:16:03 ID:Nu6jucP90

調子に乗りすぎている元鶴CAさんへ

>コックピットには手錠が配備されてるんだし
社外秘でもあるし、いくら退社したと言えど
こんな所でバクロるのはIATAに違反する事になるよ
自己顕示するのはいいけど、節度を持ってください

>>431に、客が訴えるのは航空会社と書いてますけど
過去、米国で客が研修医を訴えた例があります
機内では法に守られていると豪語してますが
このドクターコールについては、残念ながら
国やキャリアによって方針が違うし、驚くほど
法のプロテクションが無い領域です。だから先生方が討論しているんでしょ。

>>432
>必ずしも名乗る必要ありません
CXだかエミレーツだか知らないけど(いずれも三流p)
キャリアによっては医師免許の確認や、連絡先を聞く書類が必要な会社も
存在します。

全体的に勉強不足。

鶴しにあ

442卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:21:10 ID:uUbcsJJyO
手錠があるのは社外秘じゃないよ
無知だね
あるって知らせとかないとドキュが暴れるじゃん
443卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:26:52 ID:ZcZm8iNAO
素朴な疑問

>罪にはならない
刑事についてだろ?
俺たちが気にしてるのは民事なんだけど。
そっちについても航空会社はきちんと対応してくれるの?

一番鬱陶しいのは後からぐちゃぐちゃ言ってくるDQN家族の言いがかりの民事訴訟なんだけど。
444卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:28:44 ID:uUbcsJJyO
CXとエミレーツは
世界の一流キャリアだよ
サービスうんぬんより安全性で航空会社のレベル計るんですから

キャセイ
エミレーツ
BA
ルフト
カンタス

は超一流のメガキャリア
航空会社間でも尊敬されている
安全だから
日系は本当にダメダメ
海外じゃJALと中華って同列に語られてるよ
きちんと海外のサーベーで調べなさいね
「エービーロード(笑)」の 「人気エアラインランキング」とかで
勉強しないように
445卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:35:15 ID:uUbcsJJyO
>>443
ドキュに名をしられなければいいだけじゃん
てか
あなた本当に機内で緊急事態に遭遇した事あるの?
出来ることなんかたかが知れてるよ
あとはP判断でどっかの空港に緊急着陸するか
医者が出来ることは限られてるし
機内で亡くなる人って本当にすぐ亡くなるから
まあ助けなくないなら助けなければいいだけ
だれもあなたが医者であること知らないんだから
まあ子供になんて説明するかだわね
うちの息子は「パパ呼んでるよ」って・・
446卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:47:14 ID:uUbcsJJyO
機内で人が死にそうになってるときのドタバタは
病院でドタバタしているとき以上にドタバタ
あなたが医者ならいても立ってもいられなくなるはず
そういう雰囲気
一度誰も出てこなくて家族が泣きながらPAさせてくれって・・
あれには泣きました
ただ倒れたとかなんかマイナーなトラブルなら
医者が出ていく必要は無いよ
怪我ぐらいなら医者なんかいらない
Crewでも元Nurseって外資じゃ多いからね
カンタスのスッチーは七割がNurseの資格持ってるよ
日系は世界的に見ても意識が低いし医者に媚び売りすぎ
だから「俺は出ていかないよ。訴えられるからね」
とかChicken医者がふえる
447卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:49:01 ID:uxCclnUz0
>あなたが医者ならいても立ってもいられなくなるはず
>そういう雰囲気
自分の願望と他人の意向を混同しているな。戦わなくちゃ、現実とw
448卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:57:30 ID:uUbcsJJyO
いいんじゃないの?
診なけりゃいいじゃん
自分が診たくなければ診なきゃいいじゃん
それだけでしょ
でもそれを他人に強要しないこと
他のDoctorが対応していても批判しないこと
ちなみに機内でどきゅが暴れても
警察官とか自衛官とか助けてくれる方は多いですよ
医者だけが〜とか勘違いしないようにね
449卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:09:06 ID:LEwae0cl0
もしかして「ドクターコールに応じるな委員会」?
450卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:17:55 ID:ZcZm8iNAO
>445
ごめん全然質問の答えになってないんだけど。
お前の感情論など聞いてない。

俺が聞いてるのは、民事でもきちんと弁護士費用、休診した時の保証諸々航空会社が負担するかってこと。
そしてそれをきちんと明記した会社規約があるかってこと。

おK?
451卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:30:22 ID:L73mF7jG0
スチって本当に知能レベルが低いんだな。特に携帯から涙目で
書き込んでいるそこのブス。間違いだらけだぞ。

>手助けした医者は罪には問われません
>一度きちんと約款読んでみようね

刑事事件として扱うのは警察と検察、民事事件としての
訴訟を起こすのは相手方と弁護士だ。約款は関係ない。

>「俺は出ていかないよ。訴えられるからね」
>とかChicken医者がふえる

ドクターコールに対して医師が申し出る確率は日系航空会社で7割前後、
欧米先進国で4割前後だ。看護師などを含めると日系航空会社では
ドクターコールの95%について申し出がある。この背景となっている
要因はオマエの粗末な脳みそでは理解出来ないから書かない。

ブススチはいい加減な知識と主観で偉そうに書かないように。www
452卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:45:24 ID:OrIQfkHP0
>>445
>まあ子供になんて説明するかだわね

これも周回遅れ。
「パパは割り箸を袋に詰める立派な職人さんなんだぞ」で
結論は出ている。
もう少し勉強してから出直してこい。
453JAL・ANA工作員:2007/11/02(金) 12:10:28 ID:R6mWWu8D0
>>450
>民事でもきちんと弁護士費用、休診した時の保証諸々航空会社が負担するかってこと
何度も既出。2002年の学会でも発表ズミ。
それとそんなことは「会社規約」に明記しません。どんな会社でも病院でもWW
それから・・・
お前らJALスチに振られて悔しくて涙目なのはわかるけど内容から日系じゃない。
お前らのアタマはCA=JALスチかww
ANAの方が儲かっているのだがいまだに「CAといえばJAL」がアタマ古すぎww
454卵の名無しさん:2007/11/02(金) 12:22:04 ID:ZcZm8iNAO
>>445
おい、バックレか?

俺は真面目に聞いてんだから、キチンと答えなよ。
民事対策も応答医師の保護もキチンと会社として公言だけでなく記録に残る書面でも明記してないようではリスク背負う気などない。

ここで吠えてる赤だか青だか知らんが
>>445のような奴は、一度医療リスクマネジメント講習を見て、医療業界の現実を知った方がいいと思う。
455卵の名無しさん:2007/11/02(金) 12:22:10 ID:DapoJIFe0
>ID:uUbcsJJyOさんへ
ご主人が外科医ならご存知だと思いますが
平日の昼休みにここで書き込みしている奴に「医師」など存在しません。ありえません。
ですから彼らはどうせドクターコールには関係の無い奴らですから気にしないで下さい。
他のホンモノの医師も貴方のおっしゃる通りの行動をとります。
「運命共同体」の発想はおもしろかったですし、気に入りました。
456453:2007/11/02(金) 12:28:23 ID:R6mWWu8D0
>>454
過去スレ嫁!
いいかげんにしろ、粘着やろう。
>医療リスクマネジメント講習
それって日本医学界総会に加盟している公の学会かWW
457卵の名無しさん:2007/11/02(金) 12:30:28 ID:LEwae0cl0
>・・・奴に「医師」など存在しません。
>他のホンモノの医師も貴方のおっしゃる通りの行動をとります。

 なんかロジックに矛盾がありませんか?

>「運命共同体」

 同じ地球に棲んでいる人類は運命共同体です。
 その中で、喧嘩・殺人・訴訟・テロ・戦争などが起きています。
458卵の名無しさん:2007/11/02(金) 12:37:11 ID:ZcZm8iNAO
また変なのが出てきた。

まあそれはいいとして、学会発表程度のことで大丈夫と言えるおめでたい業界であればとても危ないね。

ありがとう、ある意味素朴な疑問は解決しました。
勿論、職務外でのコールなんか受ける必要ないとね。
自分の身は自分で守れが医療リスクマネジメントの常識ですので。
459卵の名無しさん:2007/11/02(金) 12:54:22 ID:DapoJIFe0
>>458
だから、こんなところに書き込む時間あるなら過去スレぐらい嫁!
きちんとレスされているからww
どの航空会社が活字になっていてどの航空会社が裁判費用をはらわないとか・・・
460453:2007/11/02(金) 13:05:01 ID:R6mWWu8D0
>学会発表程度のことで大丈夫と言えるおめでたい業界であればとても危ないね
これで医者ではないとわかるww
お前は医師でないから日本医学界総会の重みなんてわかってないのだろうねww
お前は医師でないから助けてもらう方(訴えるDQN患者側かW)なのになぜこだわる???
461卵の名無しさん:2007/11/02(金) 13:07:26 ID:LEwae0cl0
>日本医学界総会の重み

そうかい?
重いすかぁ?
462453:2007/11/02(金) 14:03:40 ID:R6mWWu8D0
お前、専門医もってないな。
役員と理事の体重を合計してみろw
かなり重いぞww
おそらく他の学会よりいちばん重たいぞwww
463卵の名無しさん:2007/11/02(金) 15:04:00 ID:AUmDMNkdO
日本医学会などなんの専門にもなりゃしないがね。
あれは爺様たちのセレモニー。
あんなもんなんの権威もない
464卵の名無しさん:2007/11/02(金) 15:39:19 ID:mreCARnE0
>>463
まあ、お前のような国際学会にも自腹でしかいけない末端奴隷には関係ないが、、、
どうせお前もコールには応じないのだろうなw
というか自信も勇気もないだろうけどww
465卵の名無しさん:2007/11/02(金) 16:06:05 ID:uYGGexBW0
根拠があろうとなかろうと

自信は自信

しあわせだなぁ
466卵の名無しさん:2007/11/02(金) 16:06:59 ID:uYGGexBW0
そうそう

勇気にも「蛮勇」というものがあるな

ま、頭の悪い奴にはどっちも同じ
467卵の名無しさん:2007/11/02(金) 16:52:36 ID:LEwae0cl0
特攻する勇気と、兵役を拒否する勇気。
自決する勇気と、敵軍に投降する勇気。

「公費や薬屋持ちで学会に行ける自分は偉い」
と思ってる人は、特攻や自決の勇気があるのでしょう。
468卵の名無しさん:2007/11/02(金) 16:53:10 ID:e9ShCcHI0
http://www.asahi.com/health/medicalasahi/TKY200710260244.html
学会と比べてどれだけ信用度があるかはcontroversialだと思うけどw
コールに応えてこれなら、訴えられる可能性は否定できんなww
うまく止血しても逆恨みされる可能性はある・・・と。
469卵の名無しさん:2007/11/02(金) 17:32:46 ID:AUmDMNkdO
三次救急の技術も持たないバカがよく言うね。ブルガタ症候群のVFに何を使うか答えるようになってから折れと対等な口きいてくれ。ICDもできないクセにそんなやつがドクターコールおうじるの?バカじゃない
470卵の名無しさん:2007/11/02(金) 20:14:23 ID:G53aErHL0
>>469
心室頻拍、心室細動など,致死的な不整脈が起こった時に 機内で何ができるの?
機内で起きたらそれは寿命。
ドクターコールに応じるかどうか以前の問題だろうがww
今日の授業で習ったのか?
ほんとに臨床を知らないバカは本当に困るww

471卵の名無しさん:2007/11/02(金) 20:16:51 ID:GkhzKbP00
いや、機内でも出来ることはある
しかしそれらについてはCAさん達が厳しくトレーニングされてらっしゃるらしいので
472卵の名無しさん:2007/11/02(金) 20:38:27 ID:G53aErHL0
俺は航空会社の人間じゃないからわからないが
こういう場合、機長が緊急着陸するだろう。
コールがあってもどうせ俺も含めて直接は何もできない医師がほとんどだろうから
訴えられることはないだろうと思う。
実際に訴えられたのは戦後、世界で一例だしな、、、
473卵の名無しさん:2007/11/02(金) 20:43:16 ID:5TpIQehF0
>コールがあってもどうせ俺も含めて直接は何もできない医師がほとんどだろうから
↑コレと

>訴えられることはないだろうと思う。
↑コレの間に
いったいどんな関係があると?
474卵の名無しさん:2007/11/02(金) 20:51:05 ID:AUmDMNkdO
そうじゃない。機内で出来る事は限られている。病院とは違う。だから俺は機内ではPCPになると言うこと。それなのにドクターコールにおうじるとのたまう偽物医者を皮肉っただけ。
設備、薬もないところで手を上げるやつは臨床を知らないだけさ
475卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:12:49 ID:8s5e11A20
あのー。まじめにドクターコールを考えた結果、

通常のドクターキットに加え、
内視鏡(上下)、CT、自動CBC解析機、血液ガス分析器
適宜血液生化学分析器(CRPも)、心筋逸脱酵素迅速測定キット、エコー
12誘導心電図、赤血球MAP(万全を期する為、全血型:8単位ずつ)、FFP、血小板
血液型判定キット、遠心分離機
を、全航空機に搭載していただくよう、お願いした者ですが。

やはり、難しいのでしょうか?
乗客の生命を考えてくださるなら、是非お願いします。

スーパードクターなら聴診器一本でいいのかもしれませんが、
各機に一人、スーパードクターが乗っている保障はありません。

人の命がかかっています。応急処置のための最低限の備えを、是非搭載してください。
航空会社の方、お願いいたします。
476卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:26:11 ID:7mgmq4AY0
自衛隊の持ってる機動衛生ユニット全部搭載しとけってことだな
当然だがCAは看護師免許もちICU/OP室勤務経験者を配置だよな




年に何便飛ばせるんだろうね
477卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:27:50 ID:KDILFvB70
Air force1てどれだけ積んでるんだろうね。
478475:2007/11/02(金) 21:45:53 ID:8s5e11A20
>>477
Wikipediaによりますと、
戦闘機であろうが輸送機であろうが、アメリカ空軍の航空機に大統領が搭乗すれば
その搭乗機のコールサインが「エアフォースワン」となる。
とのことでした。

普段健康チェックを受けている米国大統領と異なり、
民間航空機には、ご老人、妊婦さん、重病を抱えた方が乗っている可能性があります。

万一に備え、機器の準備をお願いします。
備えあれば、安心して手が挙げられますから、医師も安心できますしね。
479卵の名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:29 ID:NzoHKOEc0
「ドクターコールによって、乗客である医師に精神的苦痛を与えた、よって××航空会社は医師に500億円の損害賠償をすること。」
480卵の名無しさん:2007/11/03(土) 00:30:20 ID:FWRx+McK0
>>470
>心室頻拍、心室細動など,致死的な不整脈が起こった時に 機内で何ができるの?

何も出来ない。
でもそれを理解できないDQN遺族から逆恨みされて訴えられ、DQN判事から
「声明の息吹を感じていれば救命できたはずだ、コールに応じた医者が悪い。1億円払え」
と判決を出されて路頭に迷う可能性がある。
航空会社もホームページのトップで
「コールに応じた医師の経済的損失はすべて肩代わりする」と明言していない以上、
最後まで守ってくれる保証はどこにもない。
というか、守ってくれないと考えるのが普通。

>ほんとに臨床を知らないバカは本当に困るww
この言葉をそっくりそのまま返したい。
臨床を知っていれば、いついかなる時も(患者ではなく)自分を守る癖がつくだろ?
481卵の名無しさん:2007/11/03(土) 00:46:49 ID:FWRx+McK0
ちなみに法曹界の一部には
「医者は医療訴訟の費用で俺たちに金を巻き上げられるために働いているw」と
平気でのたまう奴らがいる。
そいつらの飯のタネになりたい人は、どうぞコールに応じてください。
医師であることを隠してコールを無視する限りは何も起こりませんが。
482卵の名無しさん:2007/11/03(土) 00:58:10 ID:FWRx+McK0
今後は弁護士増で就職先のない新卒弁護士が現れたりするし、彼らも
食っていくのが大変になる。
遺族を煽り、コールに応じた医師に対して因縁をつけて「1億円払え」と
内容証明を送りつけるだけで10万円くらいの仕事になるわけで、
そんなやっつけ仕事をする弁護士も増えると思う。
送りつけられた方は、それだけでかなり嫌な思いをするわけだが。
483卵の名無しさん:2007/11/03(土) 01:43:45 ID:FWRx+McK0
今、ふと思ったんだが、機内コールに応じて訴訟になった例は国内では
ないそうだが、訴訟にならなかった例はどうなんだろうな?
「1億円払え」なら訴訟になるだろうが、「110万円払え」なら人知れず
泣き寝入りして払った医者がいるかも知れない。
訴訟に持ち込まれたら、時間的、経済的損失が110万で済まないからな。

ここで110万というのがミソ。
訴訟が嫌なら個人で払えなくもないし、かといって簡易裁判所では
済まないので、裁判になると弁護士も雇わないといけない。
プチDQN遺族からすれば、比較的高い確率で逆恨みした相手の医師から
多少の金を巻き上げられる微妙な落としどころだ。

でも心ない航空会社工作員はこういうことを無視して
「訴訟はないから大丈夫。在日め、コールに応じろ」と今後も煽り続け
るんだろうな。
そもそも在日の根拠も何もないし、少なくとも折れは在日では使えない
旧字体の名字だから、紛れもない日本人だがな。
484卵の名無しさん:2007/11/03(土) 01:54:34 ID:HbsYq98K0
480=481=482=483(ID:FWRx+McK0)
毎日必死だね。
お前、医学部受験失敗して
日本航空と毎日新聞の一般職の就職試験に落ちただけかと思っていたら
司法試験にも落ちたのね。。。
まあ、ガンガレよWW
485卵の名無しさん:2007/11/03(土) 01:55:50 ID:FWRx+McK0
と、このように心ない航空会社工作員は煽り続けるわけだ。
486心療内科では無理:2007/11/03(土) 02:07:27 ID:gIEeUAuL0
プシコの先生方へ
ID:FWRx+McK0(480〜483と485)はどうやら土曜日のこんな時間に
航空会社工作員なるものが実際に存在して自分を煽っていると信じ込んでいるようです。
以前のスレでは、訂正不能だから「S」ということでしたが
メジャーは何を処方したらよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございません。
487卵の名無しさん:2007/11/03(土) 02:11:22 ID:HbsYq98K0
ID:FWRx+McK0(480〜483と485)のようなDQN患者が機内にいると思うと
確かにコールに応じるのは怖くなるねww
488卵の名無しさん:2007/11/03(土) 03:26:02 ID:u/coEM290
診療報酬改悪で診療所が潰れそうなので
飛行機の中の急病人に関わる気には到底なれません
489卵の名無しさん:2007/11/03(土) 05:19:26 ID:7ym1uGCR0
>ここで110万というのがミソ。
>訴訟が嫌なら個人で払えなくもないし、かといって簡易裁判所では
>済まないので、裁判になると弁護士も雇わないといけない。

通常の民事事件でも本人訴訟が出来るわけだが。
女子医大の先生は弁護士を雇わずに本人訴訟でフジテレビを
初めとするマスコミに勝訴した。
490卵の名無しさん:2007/11/03(土) 08:24:33 ID:1Q9N0U/70
「コール受けろ派」が頑張って煽れば煽るほどこのスレが伸びたり上がったりして
コール受けた際の危機意識が高まるんでもっと頑張って煽ってください

元IMさん明け方の投稿が多いけどまだ48時間勤務なんてやってるんですか?
もういい年なんだから仕事の虫もいいかげんにしないと体壊しますよ
491卵の名無しさん:2007/11/03(土) 12:32:57 ID:E9HY/Jvn0
>>486
おまえ自身が明らかに航空会社寄りの工作員ジャマイカ。
別に賃金をもらってそれを専業とする工作員がいるとは誰も書いてない。
492卵の名無しさん:2007/11/03(土) 16:12:15 ID:aRHeJfoh0
元IMさん、来てるの? 懐かしいなー
かんたさんも来ているとうれしいのですが。
また、数年前のように、医師の良心とか存在とか医学教育について議論したい。
でも全然、いらしてないですよねw もし見ているのなら、我慢できなくなって
「コールに応えないなんてそれでも医者か!」
「少なくともお前らは俺の部下でも後輩でもないな。もしそうだったら許さない」
とかもっと別の意味でこのスレが熱くなりますからねww
私は前スレの元IMもニセモノだと思っています。
あれから6年、私も都内で開業しました。
ホンモノのかんたさんや元IM先生もし見ているのならぜひともいらしてください。
お待ちしておりますww(先生のご年齢から想像して・・・、まさか?はないですよね)
493卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:00:00 ID:H7D7TD7s0
>>491
そういえば前のスレでユナイテッドの工作員いたなww
ユナイテッドはJALやANAより安くて便利だとかリンク先まで貼っているアホがいたww
494卵の名無しさん:2007/11/03(土) 20:27:24 ID:IkHhthByO
まあスレ違いだが海外行くのに普通JALは使わないね。当たり前だけど。サービス悪いし
495卵の名無しさん:2007/11/03(土) 22:06:53 ID:whwE4Tmh0
>>480
経済的損失を補填されたとしても
精神的損失を甘んじて受け入れる義理は無いだろ



どう考えても
コールを受けるいわれなんて無いんだよ
機上の急変
それは寿命
496卵の名無しさん:2007/11/03(土) 23:00:26 ID:Qg5uk2wY0
第53回日本宇宙航空環境医学会総会
http://www.aichi-med-u.ac.jp/physio2/jsasem.html

抄録集H1からH4が航空医学ネタ。
497卵の名無しさん:2007/11/03(土) 23:43:57 ID:H7D7TD7s0
第53回日本宇宙航空環境医学会総会の事務局がこのスレを立てて煽ったのかww

498卵の名無しさん:2007/11/04(日) 09:29:13 ID:9tMSgcSb0
昨晩は医学部の受験失敗した在日の「PCP」が来なかったので、このスレも平和でしたねw
また「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)」で
PCPが来なかったら「【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37」が消えたww
499卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:02:19 ID:9tMSgcSb0
ちなみに「あたりまえだけど台湾は中国の一部」に行ってみると・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドクターコールについてまじめに考える★2便 [病院・医者]
強姦世界一の国 韓国 について語ろう [危ない海外]
となってますww

結局、医師でもない中国人と台湾人と韓国人が、ドクターコール反対工作をして
日本人が機内で苦しむ姿を見て先祖に報告するということだったのか。。。
500卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:17:56 ID:axhHfGuQ0
キーワードがいっぱい
501卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:23:33 ID:e3OTixFLO
>499
逆の理屈も成り立つよ。

「日本人医師が機内で苦しむ姿を見て先祖に報告」
でも、話は成立する。
502卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:28:39 ID:EhWzWXa50
土日になると
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」
からJALとANAの関連スレが消える。わかりやすい。w

ここで宣伝するほど第53回日本宇宙航空環境医学会総会の出席者が少ないのか?w
503卵の名無しさん:2007/11/04(日) 13:18:49 ID:U8DX+v6u0
>>492
>「コールに応えないなんてそれでも医者か!」
>「少なくともお前らは俺の部下でも後輩でもないな。もしそうだったら許さない」
と、三次救急指定病院で長年働いてきた救急部長が吠えるなら、
価値観の違いはともかく立派な先生だと認める。
でもね、JALの雇われ医のIMがそうやって吠えても、胡散臭さとエゴしか
感じないw
504元IMファン:2007/11/04(日) 15:00:49 ID:9tMSgcSb0
>>503
元IMさんは6年前の「今週のポリクリは朝5時までだった」とか「72時間連続勤務」その他のスレで
だいたい3人ぐらいにしぼられていたと思う。
また、JAL/IM?に関しても、御巣鷹山や羽田の事故より前みたいで
クアラルンプールの事故とかデリーの事故とかの時に20代?だったらしいから
日本医大の救急の山本先生と同じかそれより上だと推測されていた。
香川医大の恩地先生?や福島県立医大のホンダ先生?広大のモリオ先生クラスだと思われる。
とすると・・・
三次救急指定病院で長年働いてきた救急部長はほとんど彼の教え子であり
元IMはまだ救急の講座がないころの時代の先生だろう。
盛んに「これからの時代はプライマリーケア・救急医学・心療内科の講座が必要だ」とも言っていた。
前スレでニセモノ元IMを50歳代のジジイ扱いしているスレがあったが、50歳代が教え子になると思われるから
最近、他板でもお見受けしないところをみると、元IMのストーカーだった俺としては心配なわけよ。
元IM先生!一度トリップつけていらしてください。まさか「XX」でないですよね。チーン。。。
505卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:11:01 ID:QDii+Pia0
慈恵の飛鳥田先生を「飛鳥田じい」
慶応の大越先生を「大越君」
って書いてたから、その間じゃないの?
飛鳥田先生と大越先生の年齢きぼんぬ。
506卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:08 ID:9tMSgcSb0
今日は朝から連投すまん。
俺もそう長くないから伝えておくと・・・
確かに今の救急医療の充実は目を見張るものがある。
ただ我々のような救急の初期の時代の者から言わせると
当初は循環器や脳外や麻酔の教授選挙に負けた連中の救済策としての救急医学講座だったから
>>503のような「三次救急指定病院で長年働いてきた救急部長」よりも
循環器・脳外・麻酔の連中の方が救急の技術は明らかに卓越していた。
当時は日本医大のみ独自の道を進んでいったわけで(結果としてこれが正解だった)
20年前は救急に運ばれて手が負えないとなると、各々の専門の科の医局にアタマを下げに行ったものだ。
ちなみに当時の千葉大では学閥も残っており、千葉大中心の医局が東大中心の医局にアタマを下げても診てくれなかった。
だから当時のまともな医者は千葉大を抜け出して旭中央?とかが千葉よりレベルが高かったりした。
若い人たちや医者でない人たちはこんな話おもしろくないよな。すまない。
ただ元IM先生や俺のような年代の人間が、2ちゃんに書き込みするだけでもすごいことだから許してな。
507卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:40:26 ID:2n99RHHT0
498=499=504=505のID:9tMSgcSb0先生、今日は関東地区の某大学で昨晩から管理当直でしたね。
お疲れ様でした。誰だかすぐわかりましたよw
>>505
飛鳥田先生は元飛鳥田神奈川県知事の弟だか息子とかでおそらく70歳代?
大越先生は今やJALの健康管理室のいちばんエロイ人になったから
若くても45歳ぐらいにはなっているのでは?
508PCP:2007/11/04(日) 16:00:17 ID:3une7UMc0
俺らにはなんの話だかさっぱりわからんからもうやめろ。
そんなことより
医師が隣に・機内にいるにもかかわらず日本人がもがき悶え苦しみ死んでいくシステムを
合法的に日本人自らの手で作ってねww
509卵の名無しさん:2007/11/04(日) 21:57:17 ID:U8DX+v6u0
>>504
元IMはまだ救急の講座がないころの時代の先生だろう。
そんな「患者の良心が残っていた昭和の時代」の航空会社寄りのじじいが
今の時代にそぐわない前世紀的な精神論を吠えてると言うことでFA?
510卵の名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:31 ID:MzYfLxRN0
夫が外科医で日本の医者を侮蔑していた外資系スチは
消えたのか?自分のバカさ加減に嫌気がさしたか?
511卵の名無しさん:2007/11/05(月) 00:08:19 ID:rg5oylHW0
家庭を持っている主婦は土曜・日曜は無理だろう。
お前とは違うよ。
512卵の名無しさん:2007/11/05(月) 02:45:22 ID:rg5oylHW0
>>509
>今の時代にそぐわない前世紀的な精神論
ではどういうのならOKなのか?
女医は母親なんだから先に帰りましょう、とかww、
513卵の名無しさん:2007/11/05(月) 08:42:06 ID:VZZ5gwbD0
>>512
俺もいつも5時には仕事を終わって帰るからそれで良いと思うが何か問題でも?
医師が頑張るのを辞めてますます医療崩壊させれば、世間も医師の待遇を
見直さざるを得ないから、個人的にはOKどころか推奨したい行為だ。
患者のために自分の生活を犠牲にする行動すべてが前世紀的だと思ってる。
514卵の名無しさん:2007/11/05(月) 15:46:38 ID:K6lJb4860
>>513
コンタクトレンズのフリーター奴隷ですかww
それとも田舎のつぶクリですかww
515卵の名無しさん:2007/11/05(月) 16:21:43 ID:OmHgoih50
長時間働けば偉い、と思い込んでいること自体が洗脳奴隷である証拠なのだが・・・
516卵の名無しさん:2007/11/05(月) 19:25:23 ID:Ae4Fmx2P0
>>515
お前も経営者(雇う側)になればわかることだが
経営者というものは長時間働く優秀な奴隷は偉い、と思うものだ。
短時間しか働かない奴隷や優秀でない奴隷はいらない。
憂愁なのに短時間しか働になればかない奴隷はもっといらない。
開業するか理事長・院長になればわかるよ
517卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:04 ID:+KMkqTC10
> 経営者というものは長時間働く優秀な奴隷は偉い、と思うものだ

そういう経営者の病院になぜ奴隷が集まらないの?
518卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:16:48 ID:3u5Pvmno0
受けたい奴は受ければいいし
受けたくない奴は受けなければいい

それでいいんじゃね?

やれ訴訟だなんだとウダウダ言う奴が受けても周りの迷惑なだけだし
受けない奴は云々と精神論振りかざされるのもウザイ
519卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:36:41 ID:P1cUbjUr0
>>516
オマエが無能な経営者であることだけはわかった。
診療報酬改定&医師逃散で涙目になるなよ。www
520卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:55:14 ID:ZN9lUAcv0
>>516
その前にお前は、人間にならねばならん。

鬼畜が経営を行ってなんとする、お前は奥田/手洗いの同類だ。
そんな悪辣外道の類が医療業界に携わるなど、もっての他。
スグに去れ、目障りだ。
521卵の名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:55 ID:yXtJvdaS0
奥田/手洗いって何???
522卵の名無しさん:2007/11/06(火) 08:15:31 ID:uKTYqa5r0
御手洗でしょ。「お手洗い」じゃないよ。w
523卵の名無しさん:2007/11/06(火) 08:46:39 ID:BmvQfYqr0
飛行機なんて鉄の箱が空を飛ぶこと自体が不自然でオカシイ
そんな中で人が死ぬことに不思議はなくオカシクナイ


仕方ないじゃん、あきらめろ。

×食材ないけど飯作れ。
×資材ないけど家作れ。
○機材ないけど人救え。

腕の見せ所なのよね、テヘ   
とか夢見すぎwww
524卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:26:28 ID:jU8H0CEE0
>>516
だから、どんどん医者が逃げるのですねw
525卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:33:14 ID:BOXSI8Z00
>516

 お
 経
 短
 憂
 開

 お経は短いほど、憂いが無くなり、心が開ける ってこと?

526卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:36:05 ID:F8wvKYy40
航空会社の経営者としては
乗客が死んだって
会社が責任を問われなければそれでいいんだろうな
527卵の名無しさん:2007/11/06(火) 19:31:30 ID:Rksb1HbD0
>>526
機内で病気で死んだらそれは寿命。
医師や航空会社を訴えても無理。
両方とも責任ない。
528卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:36:36 ID:O4jW6im20
ヒマなら航空会社を訴えるのはどうだ?
手を貸す医者はいっぱいいるだろう。
スッチーどもは十分な訓練を受けているはずなのに云々とか、
後から一緒になって航空会社を叩くのも面白そうじゃないか。
529卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:51:45 ID:Rksb1HbD0
>手を貸す医者はいっぱいいるだろう
医者はお前ほどバカじじゃないしヒマではない
航空会社の責任で死んだという証明をどうやってやるんだ?
お前は医学も法律も知らないバカだねwww
530卵の名無しさん:2007/11/06(火) 22:07:50 ID:O4jW6im20
JAL耕作員は実に簡単に見つかるな。
バナナを欲しがる猿のようだ。
531訂正不能のSクンへ:2007/11/06(火) 22:35:27 ID:Rksb1HbD0
他スレでもご苦労さんだね
528=530(ID:O4jW6im20)
253 :卵の名無しさん:2007/11/06(火) 22:16:02 ID:O4jW6im20
馬鹿なりに努力したのが産経と言う事だな。
馬鹿の癖になんの自覚もなく、嘘を垂れ流して扇情するだけの毎日が滅ぶのは寧ろ当然のこと。

お前はJALの事務職の就職試験に落ちただけかと思っていたら毎日新聞も落ちたのねww
ちなみの俺はSFCだからどちらかといえばアンチJAL.
でも落とされたからJALが憎いのねww
532卵の名無しさん:2007/11/06(火) 23:37:01 ID:O4jW6im20
粘着も馬鹿の特技。
533PCPなんて造語症:2007/11/07(水) 06:23:49 ID:ndHLHmfX0
>>532
そうだよ、俺はコールなんてどうでも良いのよ。
以前、プシコの先生がお前のDIAGNOSEは訂正不能で「S」だそうだ。
そこで俺はお前が反社会的な方向にサイコダイナミックスが向かわないか注視しているのだよ。
まあ、君はここの2ちゃんで君のその莫大なエネルギーを爆発させておいてね。
来なくなると心配になるから時には遊びにおいで、ADSLちゃんww
534卵の名無しさん:2007/11/07(水) 09:04:11 ID:en6baXng0
馬鹿は自らそれと名乗る。
535卵の名無しさん:2007/11/07(水) 09:19:55 ID:OOuV5hlM0
>>533
動詞と名詞はちゃんと使い分けようねw
536卵の名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:57 ID:ns51K2JL0
地に足のつかない所で医療行為は無理だ。


ただこれだけなのに何故キチガイが湧くのか・・・。
537卵の名無しさん:2007/11/07(水) 11:21:30 ID:iBAq+6N+0
>>地に足のつかない所で医療行為は無理だ。

目から鱗が落ちました。まさにそのとおりです!
538host220110026122.sheratontokyobay.com:2007/11/07(水) 17:16:05 ID:lDF6zEAx0
苦しんでいる人の手をつなぐとか背中をさすって差し上げるだけでも立派な医療行為だぞ。
「手あて」の語源を調べてみろ。
539卵の名無しさん:2007/11/07(水) 17:17:38 ID:lDF6zEAx0
学会の理事会を抜け出しているのがばれたかなww
540卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:50:18 ID:HCoV35tJ0
>>538
>苦しんでいる人の手をつなぐとか背中をさすって差し上げるだけ

そんなのCAにやらせとけ
541卵の名無しさん:2007/11/07(水) 20:41:59 ID:HwZo/mYt0
お手あて欲しい
訴訟は欲しくない
542卵の名無しさん:2007/11/07(水) 21:10:29 ID:Hko32BHY0
考えれば考えるほどPCPが増えるばかりだな。
543卵の名無しさん:2007/11/07(水) 22:28:08 ID:wtnVx+GE0
>>535
???
ま、まさかディアグノーゼを・・・ww
>>540
医者でないねw
患者の身体に触れながら得られる情報はいっぱいあるのに。。。
544卵の名無しさん:2007/11/07(水) 23:03:03 ID:HwZo/mYt0
情報を得たら何かいいことあるの?
スリッパ?、安物ワインのミニボトル?、訴訟沙汰?
545卵の名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:48 ID:bf8QNYJD0
>>544
DIAGNOSEは名詞だとわかるww

  
546卵の名無しさん:2007/11/08(木) 00:56:55 ID:HxTyL9HX0
英和辞典でも彫ってあるのか
547卵の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:23 ID:rT954X/D0
>>535
>>546
この場合、DIAGNOSEは英語じゃないお
偽医者が多すぎるおww
548卵の名無しさん:2007/11/08(木) 18:13:53 ID:5ccAsQeL0
diagnoser/フランセ
diagnosen/ドイッチュ
diagnoser/エスパニョーラ

何だろう?少なくとも先進国の言語では無いようだ。
549卵の名無しさん:2007/11/08(木) 20:38:43 ID:qL+qfjfz0
>>548
まさか、ホントにわからないの?
ホント、ここは医者は来てないねw
550卵の名無しさん:2007/11/08(木) 21:11:56 ID:5ccAsQeL0
西欧の言語は、ラテン語の受動分詞を基盤にして借用をするのが基本となってるからな。
ギリシャ語のからの借用の場合、一旦ラテン語に理論的に借用した形にして、
そのラテン語化する際には、一般に規則刑である'a変化動詞'として借用する形になる。
名詞'Orpheus'の様にギリシャ語の活用を一部そのまま取り込むような事はしない。

分かる?w
551PCP:2007/11/09(金) 01:05:01 ID:qb8EeCPA0
>>550
激しくスレ違い
今すぐ退場せよ
氏ね、クソがき
552PCP:2007/11/09(金) 01:07:42 ID:K07+6Ngb0
逆切れw
553PCP:2007/11/09(金) 01:12:45 ID:K07+6Ngb0
西欧各言語と古典語の関係も知らずに国際線に乗ってはいかんぞ。

ほれ答えてみろ、
「ラテン人の言う『我々の格』とは、ラテン語における何格の事だ?」
554PCP:2007/11/09(金) 01:16:15 ID:K07+6Ngb0
>>551
設問その2

フランス語から英語借用された単語「finish」について、
現在のフランス語の動詞の活用表にはない「sh」の音が表れている件について述べなさい。
555PCP:2007/11/09(金) 01:22:06 ID:K07+6Ngb0
>>551
設問その3

イタリア語における「S-inpura」について述べ、
フランス語における^(曲アクセント)付きのeで始まる幾つかの語の成立過程を述べよw
556卵の名無しさん:2007/11/09(金) 08:56:54 ID:PUUgaPaF0
設問その4
 次の文をクリンゴン語に翻訳しなさい。
 「こちら船長、産科医2名・麻酔科1名を機内へ転送せよ」
557PCP:2007/11/09(金) 09:37:38 ID:K07+6Ngb0
まあ、バレンシア語/あるいはカタルーニャ語バレンシア方言では、
動詞の語尾の一つの形態素上の特徴である「r」を略してしまうらしいね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%AA%9E

と言うことで"diagnose"が英語でないとしたら、バレンシア語北部方言って事だなw
まあ>>549はそんな言語/方言があることすら知らないだろうがwww
558卵の名無しさん:2007/11/09(金) 10:21:05 ID:Q/oOyDup0
>>556
僻地の言葉にしか訳せません。
「こちら市長、産科医2名・麻酔科1名を市内へ拉致するニダ」
559卵の名無しさん:2007/11/09(金) 22:42:49 ID:Jq+SpApG0
ID:K07+6Ngb0(552=553=554=555=557)は自ら臨床経験がないことを自慢してるww
553〜555の設問はお前と違って僕たちは医学部出身だからわかりませ〜んww
お前が医学部3年生でも知っている「アオルティクアーチから何本のアオルタが出てるか」の質問がわからないようにww
(この質問の仕方なら検索してもわからんだろうww)

お前のように医師でもない奴がいくら「ぴ〜し〜ぴ〜」と言っても無理。
ますますコールに応じる医師が増えてしまう。
丁重にコールを断わりたいワレワレのような医師はお前がウザイ、消えろ!
既スレでプシコのDRに「訂正不能のS」Diagnoseされた偽医者のPCPくんww
560PCP:2007/11/10(土) 00:08:35 ID:gpZ6TE8D0
比較言語学の初歩のお遊びすら理解できないようだな。
まあコレが煽っている人間の知能の程度だと言う事だ。
箸でも詰めながら一から出直して来い。
561卵の名無しさん:2007/11/10(土) 00:09:44 ID:gpZ6TE8D0
>>559
設問その5

受動分詞とは何か、答えなさい。
562卵の名無しさん:2007/11/10(土) 00:10:49 ID:gpZ6TE8D0
>>559
設問その6

「お前のように医師でもない奴がいくら「ぴ〜し〜ぴ〜」と言っても無理。 」
この文章をお前の得意なバレンシア語に翻訳せよw
563卵の名無しさん:2007/11/10(土) 00:41:35 ID:rWt71CeS0
>比較言語学の初歩のお遊びすら理解できないようだな。
比較言語学なんて医学部の教養課程にもなかったなww

ここは医師・病院板だから関係のないことレスしまくるID:gpZ6TE8D0は「荒らし」と認定。
通報しておきます。
564卵の名無しさん:2007/11/10(土) 12:12:56 ID:RrdsZZm6O
>538
ツリデツカ?
わざとらしいフシアナサン
565卵の名無しさん:2007/11/10(土) 12:17:57 ID:C8COsjGe0
真光も医療行為かぁ
世の中医師法違反ばっかりだな
566卵の名無しさん:2007/11/10(土) 13:01:01 ID:3JH2e3b+0
自称比較言語学者の迷走(瞑想?)ぶりにワロタ
567卵の名無しさん:2007/11/10(土) 15:00:33 ID:p4gZYp1SP
>>559
>「アオルティクアーチから何本のアオルタが出てるか」の質問がわからないようにww
> (この質問の仕方なら検索してもわからんだろうww)

aorta って何本もあるんだ。へー。
568卵の名無しさん:2007/11/10(土) 18:56:27 ID:J0IncRua0
>>567
>(この質問の仕方なら検索してもわからんだろうww)
この最後の「ww」で医学生向けのひっかけ問題だとわかったけど・・・
お前も釣られたな。
569卵の名無しさん:2007/11/10(土) 19:13:09 ID:4S8QtDj90
>>566(550〜562あたり)
医学部受験に失敗してJALと毎日新聞の事務職の就職試験に落ちたところの
祖先の敵討ちのために日本人が苦しむ姿を見たいと言っていた在日の「PCP」は
自称比較言語学者だったわけでもあるんだww
570卵の名無しさん:2007/11/11(日) 01:34:39 ID:zn58Kt/30
さて、荒らしも去ったことだから、改めてJALを訴える手法についての検討を始めよう。
571卵の名無しさん:2007/11/11(日) 02:26:19 ID:pbnEqS0q0
>>570
今日は「あっくんスレ」であっくんに撃退されたと思ったら
こんなところにも来て荒らしているんだなww
お前、小さいころにいじめられて泣いたことなかったかww
医学部受験失敗してJALの就職試験できなくて訴えたいのなら航空・船舶板でやれ!
激しくスレ違い。
572卵の名無しさん:2007/11/11(日) 10:34:16 ID:zn58Kt/30
態度の良くないお前らを見て、こんな連中がJALを運営しているんだと皆が知るに到った訳だ。
573卵の名無しさん:2007/11/11(日) 11:40:53 ID:JGQNmZIj0
さすが国家のお荷物だよな  >JAL
574卵の名無しさん:2007/11/11(日) 11:46:29 ID:ZImCRein0
バーチャル法案作成SNS
BAPAN国民 募集中!!
ttp://bapan.jp/press/
575卵の名無しさん:2007/11/11(日) 21:35:21 ID:I0J25/nj0
JAL崩壊間近、箸詰め職人相手に逆切れしても会社の崩壊は止まらんぞ。
576卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:07:52 ID:pbnEqS0q0
ようやくPCPの大元がアク禁になって来なくなったと思ったら
今度は航空板からホンモノの「ANA工作員」がやってきたようだww
>>572
>>573
>>575
以上、3名はANA機内でドクターコールがあったときには医師はどうすべきか答えよ
同じIDでどうぞww
ANA関係者としてはどうせ医師を利用したいのでは?
577卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:30:21 ID:/AvXmZctO
通りすがりだけど
はっきりいってスッチーでも茄子免持ってたり
発展途上国の子だと元ドクター(医者の給料安いから開業の前の出稼ぎ)とか
色々だから
別に医者なんかいらなかったりするんだけどね
PAするときは手術用のKitを開けてほしかったり
(劇薬が入ってて医者じゃなきゃ開けられない。)
あと代替地へエマージェンシーランディングとかの指示がほしかったり
(Captainが医者の指示欲しがるときもある)
なんかそういうときがほとんどで
あんまり治療とか本格的にしてほしい時ってないよ
大体チーフもめんどくさがってぎりぎりまでPAしないもん
あとさドクターコールじゃなくて
DoctorPaging
もしくはPAといってね
病院の急患じゃないんですから
578卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:32:44 ID:I0J25/nj0
機内に医者を置いていないカドでJALを告発すべきだろう。
579卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:40:25 ID:/AvXmZctO
航空法を管理してる国交省に言ってください
あとICAOに文句付けてみたら?
580卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:47:21 ID:nfaXSd1B0
>>577

医者は要らないってことだけわかった
利害が一致したな
581卵の名無しさん:2007/11/12(月) 03:23:06 ID:Y52fmztn0
>>578
そうだ、全便(毎日3000フライトぐらい)に医師をおかないJALを訴えよう
>>580
そうだな、ようやく利害が一致したようだな
それではユナイテッドとJALのときはドクターコールは無視
ANAの時のみANAのお客様のためにコールに応じて徹底的にケアーするということでOK
582卵の名無しさん:2007/11/12(月) 04:42:19 ID:41uSjAH10
結局、医者がいなくとも、スッチーとして茄子雇えばいいだけじゃね?
困ったときにも役立つし、その辺の野郎どもにとっちゃまさに
女神様に見えるだろうから、売り上げも上昇するんじゃねw
583東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/12(月) 06:43:54 ID:CfeiPZro0
是非、医師会よりも強い看護協会にはたらきかけて、「スッチーの中に
最低1人はナース」を実現してあげて。
「看護職のイメージアップ」にもなるしね。
584卵の名無しさん:2007/11/12(月) 08:01:25 ID:M0yYQArF0
>>582
茄子が女神に見える???
また、茄子の美人度の平均とスチの美人度の平均を比べたら・・・
585卵の名無しさん:2007/11/12(月) 08:27:07 ID:HRnRHDFe0
いや、最近は
 容姿も年齢もあまり変わらんような・・・
586卵の名無しさん:2007/11/12(月) 10:22:47 ID:81J8l5tS0
>>583

CAの採用条件に看護師の資格を付け加えるだけでOK。
今いるCAは会社持ちで看護師の資格を取らせる。
取れないor取りたくない人は地上職へ移動または退職。
587卵の名無しさん:2007/11/12(月) 11:36:23 ID:c6ITvadm0
医師の指示なしだと茄子では大したコトできないからスッチーの採用条件に
医師免でイインジャネ?
もしくはパイロット資格に医師免
588卵の名無しさん:2007/11/12(月) 12:26:27 ID:81J8l5tS0
>>587

それいいな。当然すぐにそんな人材を大量に確保できるわけないから、
航空機の運行が激減。地球環境にもやさしい。いいことづくめ。
589卵の名無しさん:2007/11/12(月) 13:12:35 ID:1H21SB+t0
飛行機など無くても新幹線があるからな。
外国へはウラジオストックからシベリア鉄道で、
新大陸へはカムチャツカからさらに北上してベーリング海峡を徒歩にて横断。
590卵の名無しさん:2007/11/12(月) 13:32:45 ID:81J8l5tS0
「男は黙って」 「鎖国」

「男は黙って」 「鎖国」
591卵の名無しさん:2007/11/12(月) 14:14:45 ID:1H21SB+t0
異人に国奪われてしまう。
592卵の名無しさん:2007/11/12(月) 17:54:32 ID:xBMo5jWDO
世界初のスッチー
UAのエレン・何とか(フルネーム失念)は看護婦さん
当時のスッチーの採用条件には
「茄子」ってのがあった
必ず茄子でなければならなかった
確かに茄子が乗っててくれれば安心だな
ところで最近スッチーと結婚するドクターって減ったね
バブルの頃までは猫も杓子もスッチースッチーだったな
芸能人も野球選手も
スッチーのレベルも下がってきたしな
今はドクターに一番人気は何だ?
茄子?女医?
593卵の名無しさん:2007/11/12(月) 18:56:46 ID:DQ91WMCP0

又、外科医妻・子持ち・元鶴(関連?)地上職→CAのうざいおばちゃんがキター。
携帯からシコシコいつもごくろうさん。
594卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:16:28 ID:ElxlWaHn0
>>582
いくらスッチーのレベルが下がってきたといっても
茄子と女医とスチは比べる基準が違う
スチカレンダーはあっても茄子・女医カレンダーを買う奴はいない
595卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:40:14 ID:ElxlWaHn0
596卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:59:41 ID:+YMxgklp0
先生!症例数が少なすぎです!
597卵の名無しさん:2007/11/12(月) 20:05:54 ID:1KmtxrCv0
古い・・・
598卵の名無しさん:2007/11/12(月) 20:56:54 ID:ElxlWaHn0
599卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:06:37 ID:1KmtxrCv0
オタクだな・・・
600卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:29:30 ID:xBMo5jWDO
私にネットストーカーしたりしてキモい!
稚拙な知識で
人種宗教人生の縮図である航空機内の世界をけなすな阿保
あなたたちって
たかが日本人の患者見てるだけよね
行儀いいよ〜日本人って
DQN患者が増えた増えたって情けない
あんなのDQNのうちに入らないし、あしらい方も学習できない
コミュニケーション能力かなりローな日本の医者
いつTerroristがAttackしてくるやも知れん機内で
一度でもドクターコールに答えて
世界中の乗客から喝采あびてみやがれ
この腰抜けども
601卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:30:55 ID:Q3EX2jSF0
印象だけなら
看護婦と大差ないな・・・
602卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:35:56 ID:xBMo5jWDO
私の言葉遣いが悪かったから?
ちょっと興奮してしまいました
603卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:29:18 ID:ElxlWaHn0
604卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:47:23 ID:M0yYQArF0
>>601
オマエのところの閉鎖病棟の茄子たちはそんな美人ぞろいなのか?
正直、うらやましい、、、
>>595のいちばん下のはオレの母親かと思った
605卵の名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:17 ID:41uSjAH10
>>595
最近のスッチーはレベル低いな。。
こりゃ茄子どもと大差ないわ。
606卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:05:34 ID:KuKLTfEu0
>>605
どちらの病院の茄子ですかww
607卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:15 ID:0pQlQS6/O
茄子ってスッチーを目の敵にするけど
はたして
どれほどのスッチーが茄子を相手にするか
608卵の名無しさん:2007/11/13(火) 07:40:16 ID:KuKLTfEu0
他の掲示板で見たんだけど、去年駅で痴漢やったANAパイロッチがいるって
マジ!?

っていうかANAの変態事件って全然表に出てこないけど
社員がぺらぺら喋ってるケースは多いよね。
          ↓
パイロットが痴漢して、その後どうなった?
          ↓
ノースダコタの牧場で、乳牛の乳搾りをやっていますww
609卵の名無しさん:2007/11/13(火) 09:10:22 ID:9GhstwR10
個々人を訴えても仕方ない。
会社を訴えたほうがどーんと大きくゼニが取れる。
弁護士量産の時代だ、ゼニが取れると見ればしゃにむに取りに行くべし。
610卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:03:42 ID:ZI0RB/fh0
>>609
JALもANAも今期は数百億の黒字だと言っても
両者とも一兆円近い借金があるのにお金(現金)なんてナイナイ、、、
むしろ田舎の開業医の方が自由に使える現金はある。
611卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:15:16 ID:EniEhE+x0
高卒
茄子免取得 (医師に相手にされずスッチー目指す)
羽田で鶴の地上職、もしくは関連会社地上職
英語力をあまり問われない大量採用のCXのCAとなり香港に長年住む
香港でも駐在員に相手にされず
根性で医者と知り合って念願の下界とケコン

茄子出身だから、茄子免持ちのCAをアピールするが
四大を出ていない為、教養と品がなく、文面から茄子臭がプンプン

612卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:16:14 ID:EniEhE+x0
>>600のプロフ
613姫川亜弓 ◆tut3uI0sl. :2007/11/13(火) 14:13:06 ID:fb+JlvpZ0

              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',    
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !     
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ

くだらないわね。それで、本題はどうなっているのかしら。
614卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:29:55 ID:ZI0RB/fh0
本題はだな、
ユナイテッドとJALのときはドクターコールは無視
ANAの時のみANAのお客様のためにコールに応じて徹底的にケアーするということでOK

615卵の名無しさん:2007/11/13(火) 16:09:34 ID:6zlPVuzZ0
穴のアナリスト?↑
616PCP:2007/11/14(水) 01:35:08 ID:gCmL/RUk0
そうだよ、JALとユナイテッドがつぶれればよい。
だからコールは無視して箸を詰める。
ANAに搭乗した時は積極的jにコールに応じる。
PCPは最初から反JALなのだ。
617卵の名無しさん:2007/11/14(水) 01:46:13 ID:5fzJ8+Zm0
ついに本音が出たなww
やはりPCPはANA工作員だったわけだ
それに乗せられたワレワレもどうかと思うが、、、
結論として
自己責任でコールに応じたい医師は応じる。ただし航空会社は強制しない。
618卵の名無しさん:2007/11/14(水) 08:54:01 ID:HHIFMTW10
三流の自作自演乙。

>結論として
>自己責任でコールに応じたい医師は応じる。ただし航空会社は強制しない。

には同意する。
619PCP:2007/11/14(水) 10:00:15 ID:KC5zVH0i0
そもそも航空会社に強制する権利なぞが全く無い。
620卵の名無しさん:2007/11/14(水) 10:04:24 ID:GBHQjnrY0
飛行機は地球温暖化の元凶の一つ。
621卵の名無しさん:2007/11/14(水) 13:27:18 ID:dq4sok5S0
スチも契約上がりで5流短大とか日東駒専以下の名も知らんクズ大学出ばかりじゃないか。
学のなさは茄子と同類だよ。

お膳運びの女中スチと下の世話人の茄子で勝手に底辺争いしててくれ


>結論として
>自己責任でコールに応じたい医師は応じる。ただし航空会社は強制しない。

全く持って同意。

ここに沸いて出てくる糞スチは氏ね
622卵の名無しさん:2007/11/14(水) 13:46:05 ID:HHIFMTW10
スチのお仕事風景
    i               |    |
   |       _____人__ |
    i _,,,  r´_       _〉 /
    \((テヽ!´ _   _    /_  _j
    / ゝ_i    ̄    |    ̄ i
   | ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\ ________
          \//~~~~~~~~          │
      _ ,,,,_   匚           ,c、.c、    │
 ___/´ 、、───\______\.ヽ.ヽ_l 
  // \ \    │         ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \  │          |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj) │        !|       |
  \___/ └──+           |      /
623卵の名無しさん:2007/11/14(水) 16:43:06 ID:eKrxUaEs0
>ここに沸いて出てくる糞スチは氏ね
でもこの子はしなれると困る
http://imgb3.rentalcgi.com/view/cabin/1182470703.jpg.html
624姫川亜弓 ◆tut3uI0sl. :2007/11/14(水) 21:44:28 ID:UHKbwDAx0

              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',    
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !     
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ

そんなことばかり言うのなら、わたくし、あなた方のことを嫌いになってよ。
625卵の名無しさん:2007/11/14(水) 23:03:54 ID:yDE7YlAE0
パキスタンのブット元首相って物凄い美人だな。
626卵の名無しさん:2007/11/15(木) 03:57:53 ID:Lx4jK1p60
オレの妹がスチなんだけど、こっそり妹のテキストを見てみると
機内でどうしても医師に頼まなければならないのは
機内のドクターズキットの中の向精神薬を使用するときのみのようだ。
ただしこれもカンパニー無線(飛行機から直接会社につながるらしい)で
産業医や地上の医師と連絡を取り合ってもOKらしい。
また驚いたのは、向精神薬は医師O歯科医師O獣医師Xだそうで
歯科医師ってメジャーの使い方を知っているのだろうかと思った。
機内に今日の治療薬でも置いてないと困る医師もいるのでは?ww
627卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:34:58 ID:10UiwWP00
歯科医どころか普通の医師は向精神薬なんて詳しくないだろ
628卵の名無しさん:2007/11/15(木) 11:16:35 ID:ZT8tLTyH0
変に詳しいと、ジャンキーに間違われるだろw
629卵の名無しさん:2007/11/15(木) 11:53:01 ID:gDcSGuA90
自分で服用している薬は詳しいかも。
630卵の名無しさん:2007/11/15(木) 12:17:52 ID:qY4F+ccN0
リタリン☆
631卵の名無しさん:2007/11/15(木) 15:42:17 ID:jA79ObKQ0
応じないから今日の治療薬イラネw
632卵の名無しさん:2007/11/15(木) 16:19:25 ID:Yd1xLmj80
10年前の版だったらワロス
633卵の名無しさん:2007/11/15(木) 16:53:32 ID:10UiwWP00
リタリンなんて子供が飲む薬だぞ
634卵の名無しさん:2007/11/15(木) 17:16:19 ID:/9/CjbT20
機内に置いてあるのはジアゼパムの錠剤だけだよ。



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NH】全日空今日の不祥事 Part6【ANA】 [航空・船舶]
 日韓友好?キチガイか?  [自衛隊]
在日韓国人を具体的に追い出す方法 [ハングル]
635卵の名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:35 ID:Y9dd0MHU0
奇怪な精神病剤をスチに飲まされた、名誉毀損だ。航空会社を訴えてやる。

っと訴えるDQNがいれば、心から応援するよ。
636卵の名無しさん:2007/11/16(金) 01:29:54 ID:vlZCXtKe0
>>635
名誉毀損???
635(アク禁になった元PCP)を措置入院させられる二人以上の精神保険指定医の先生はいませんか?
そんな先生がいらっしゃったら、心から応援するよ。
637卵の名無しさん:2007/11/16(金) 08:52:00 ID:FylAUXw00
お前の脳内願望では、PCPは在日で中学生でユナイテッド航空の工作員で
シゾなんだろ。
その訂正不能な妄想はもう聞き飽きた。
いい加減、航空板に帰れ。
638卵の名無しさん:2007/11/16(金) 08:55:53 ID:FylAUXw00
JAL耕作員のくせに自らPCPを名乗ってイメージダウン運動をしたり、
「このスレを見ている人は」に自分の都合の良いスレを上げるために必死で
在日スレを何百回もクリックしたり、お前の粘着度は本当にキモイよ。
639卵の名無しさん:2007/11/16(金) 09:44:00 ID:Mkte445A0
JAL機内で急病に陥り、不幸な結果になった場合は、JALをぜひ訴えてみましょう。
それが会社の怠慢を鞭打ち、情報開示と体制整備を進める唯一の方法です。

他の航空会社(ユナイティッドなど一部を除き)では、より良い体制を整えており、
万一の場合への対応はJALに比べて格段に良好である様です。
JALは、大企業に課せられた当然の課題である法整備などへの働きかけも全く行わず、
この為に航空機事故の際に現場のパイロットが逮捕される世にも奇妙な国となっているのは
皆さんご存知の通りです。海難事故に対して海運各社が取ってきた態度と比べれば、
JALと言う企業の社会的怠慢は一目瞭然です。

そしてパイロットの次にこの怠慢の犠牲になるのは、乗客である皆さんです。
640卵の名無しさん:2007/11/16(金) 09:49:22 ID:Mkte445A0
皆さん、JALに登場する際、会社は皆さんの健康状態をちゃんとチェックしていますか?
飛行機を利用する際には様々な注意事項があります。それをちゃんと説明されていますか?
急病の際に、機内にどんなお薬や治療機材があるか、事前の提示がありますか?

乗客の皆さん、JRを見てください。
「列車とホームの間が開いている所がありますから云々」と、ちゃんと説明の放送がありますよ。
高い所を飛ぶ航空機では、もっともっと体に負担が掛かるはずです。
JALはJRのような企業努力をしていますか?

乗客の皆さん、搭乗の前に確認してください。
貴方の利用しようとしている航空会社は、ちゃんと説明と同意をしていますか?
641卵の名無しさん:2007/11/16(金) 09:52:31 ID:Mkte445A0
最後になりますが、私個人はこうした説明と同意をJAL側から受けたことは一回もありません。
機内における急病に対する対策についての説明を求めても、一切情報開示はありませんでした。
大企業相手に一個人が出来ることの、これが限界です。

情報開示を怠る企業の社会的責任を追及するには、もはや司法の場で戦う他ないのでしょうか。
大変残念な事です。
642卵の名無しさん:2007/11/16(金) 10:01:27 ID:mQwah0dtO
As you like.
643卵の名無しさん:2007/11/16(金) 10:05:44 ID:sNbbL/wY0
ANA工作員お疲れww
お前らPCPは航空板に帰れ
ウザイ
644卵の名無しさん:2007/11/16(金) 10:09:48 ID:Mkte445A0
どうしてこうも簡単に釣られてくれるのか、不思議でならんわw
645卵の名無しさん:2007/11/16(金) 12:22:04 ID:iHBncZI/0
「積極的にコールには応じないが、消極的にはやむなく応じる」に1票
646土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/11/16(金) 13:00:17 ID:h10EdBgf0
「とにかくコールには応じない」に全部
647卵の名無しさん:2007/11/16(金) 13:15:51 ID:Ir1Op7p20
金なく、暇なく
「飛行機には乗れない」に一票。
648卵の名無しさん:2007/11/16(金) 14:31:18 ID:ycVn5fvi0
「釣られて一時アク禁になった在日のPCPがまもなくここにやってくる」に一票
649卵の名無しさん:2007/11/17(土) 02:37:42 ID:01wczbnQ0
私は医師ですが・・・とPCPのような偽医者が機内搭載薬のジアゼパムを狙うことできる?
患者役のヤツと組めばできる???
機内ではどうやって医師の確認をしているのだろうか。。。
650卵の名無しさん:2007/11/17(土) 11:18:43 ID:f1DB9R0u0
そもそもジアゼパムなんて欲しいか?
651卵の名無しさん:2007/11/18(日) 21:32:44 ID:RJNxTwo90
とってもほしいでつ、、、
652卵の名無しさん:2007/11/18(日) 22:48:34 ID:L4IhbJCe0
アルコールの禁断症状でつか?
PCPなら機内で飲酒するので必要にはなりません。
あんたも素直に酒を飲みなはれ。
そしたらドクターコールに応じてはいけない体になれるから。
653卵の名無しさん:2007/11/18(日) 22:54:37 ID:L4IhbJCe0
>>649
ちなみに我々PCPは機内で割箸の袋詰め職人を自称する集団であり、医師と名乗ることは
固く禁じられている。そんなことは絶対にあり得ないから安心汁。


良き割箸職人法

第1条 この法律は日本古来の伝統産業を担うPCPの福利厚生を図り、その安全に
    寄与することを目的とする。
第2条 PCPはドクターコールに応じてはならない。
第3条 ドクターコールに応じた医師は、その結果が芳しくなく、訴訟を起こされ
    路頭に迷ったとしても自業自得である。
第4条 医師法の応召義務には「飲酒時には断れる」という例外規定があるらしい。
第5条 PCPは機内で職業を聞かれたとき、それを詐称してはならない。
    これには航空会社系クレジットカードやツアー申込書の職業欄も含まれる。
第6条 前条の規定に反して医師と詐称した場合、訴訟被告人の刑に処す。
654卵の名無しさん:2007/11/20(火) 07:00:25 ID:4V3Ki+uK0
>>653
>ちなみに我々PCPは機内で割箸の袋詰め職人を自称する集団であり、医師と名乗ることは
固く禁じられている。

=>というか、もともと医学部受験を失敗した偽医者の連中だから
「第2条 PCPはドクターコールに応じてはならない」
この件については大賛成ww
「第4条 医師法の応召義務には「飲酒時には断れる」という例外規定」
=>機内ではお客としての医師は飲食関係なく応召義務はない
こんなことも知らないという件で>>653は明らかに偽医者だとわかるww
655卵の名無しさん:2007/11/20(火) 09:59:28 ID:E0eICMaW0
>>653
条文を追加しようぜ、

第7条 機内における病死等は全て航空会社の不備による過失であるから、
     乗客の遺族が航空会社を告訴する際には極力協力をする事。
656卵の名無しさん:2007/11/20(火) 11:05:45 ID:y3rxkV9C0
>>655

この第7条だけでいいんじゃないかw
657卵の名無しさん:2007/11/21(水) 03:10:38 ID:Xhr3Ofov0
>>655
>機内における病死等は全て航空会社の不備による過失
どうやって「機内における病死」を証明するんだ?事故死かもしれないし。
法医学を習った医学部生ならこの程度の知識ぐらいはあるぞ、偽医者クンww
658卵の名無しさん:2007/11/21(水) 07:12:30 ID:rDg1Cii00
>>657

日本の司法が証明してくれるよw

「機内での死亡は航空会社に全責任がある」と。

医療に対する司法判断を踏襲すれば簡単だろw

それとも、航空会社には逆らえませんか?<法匪さま
659卵の名無しさん:2007/11/21(水) 08:22:21 ID:Xsndq4Dd0
>>655
>>658
>機内における病死等は全て航空会社の不備による過失
           ならば
新幹線もバスもタクシーもかよww
655=658=OCNのようだが、お前も航空会社の就職試験に失敗したのかww
660卵の名無しさん:2007/11/21(水) 09:07:51 ID:wB0+qRdv0
いつもの語りだな、阿呆はパターンを変える事すら出来んらしい。
試験、全角数字、粘着DQNのいつもの特徴の全てが出ている。
もはや生きる屍だな。
661阿呆のいつもの論調w:2007/11/21(水) 09:30:20 ID:wB0+qRdv0
204 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 03:17:22 ID:Xhr3Ofov0
ようやく「医師・病院」板らしくなってきたぞw
これでは医学部受験失敗して日本航空と毎日新聞の就職に失敗した「PCP」は来れないww
662卵の名無しさん:2007/11/21(水) 09:55:10 ID:Qn3juE8q0
>>660
追加すると昔は「WW」今は「ww」を多用する。
やたらと笑い飛ばして、本人の脳内では勝ち誇ったつもりになれる
作用があると思われ。
「ww」をキーワードにこのスレを振り返ると、JAL耕作員の
DQNがいかに粘着し続けてきたかよく分かる。
663卵の名無しさん:2007/11/21(水) 09:56:30 ID:LePb73aw0
>>新幹線もバスもタクシーもかよww

日本の司法判断によるとそうなりますねw
664卵の名無しさん:2007/11/21(水) 10:16:22 ID:Qn3juE8q0
このあたりはすべて「ww」の大好きなJAL耕作員の可能性が高い

>>100 (県立高校生ネタ大好き)
>>116
>>147 (自ら患者見殺しPCPを名乗る)
(中略)
>>559
>>606
>>608
>>626
>>643 (JALを擁護、ANAを敵視)
>>653
665卵の名無しさん:2007/11/21(水) 10:17:51 ID:Qn3juE8q0
>>653ではなく>>654の間違い
666卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:09:58 ID:ePkT3x0n0
「WW」や「ww」のあるレスを抽出してみた。それ以外の他意はない。
>>283
>>290
>>339
>>355
>>424
>>453
>>470
>>484
>>493
>>508
667卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:48:36 ID:ePkT3x0n0
ここに粘着するJAL耕作員の特徴の一つとして、かつてこのスレで
自分が他人から煽られた言葉をそのまま流用する点が挙げられる。
「涙目」「ウザイから航空板に帰れ」など

つまりだ。
こいつの大好きな煽り文句である「在日」「医学部に落ちた」
「毎日新聞の就職試験に落ちた」などはこいつ自身の心の傷を
そのまま露呈している可能性が高い。
668卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:52:06 ID:ePkT3x0n0
せっかく在日という身分を隠して「日本航空」という日本の会社に
就職したのに、かつて自分が受験して失敗した医学部を卒業し
医師になった人間が「PCP」を名乗り、自社のドクターコールを
無視すると主張しているのを見て、ファビョってしまった。
奴はそんな可哀想な人間なのかも知れない。
669卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:55:14 ID:vWpGcBD00
>>667,668

慧眼。
670卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:56:27 ID:7FQD8KTwO
[[email protected]]
福岡大学病院、石井久敬医師の医療ミスで私たちは悩み苦しみ一家心中に追い込まれています。
私達の命を助けて下さい!

http://ww81.tiki.ne.jp/~kensei-i/

671卵の名無しさん:2007/11/21(水) 14:41:07 ID:vW7n4gVQ0
666=667=668
在日PCPはついに狂ったかww(<=これでOK?)
672卵の名無しさん:2007/11/21(水) 16:17:53 ID:Xhr3Ofov0
おれはオマエ(666〜668)を訂正不能・妄想型のSと診断した者だが
俺もJAL工作員なのか???
どうやらみんなでまた病人をひとり作ってしまったかなww
(どうだ?wwを付けてやったぞ、これで俺もようやくJALメンバーになれたww)
673卵の名無しさん:2007/11/21(水) 17:42:41 ID:wB0+qRdv0
JALの一味になれたことがよほど嬉しいらしい。
674卵の名無しさん:2007/11/21(水) 23:28:09 ID:ePkT3x0n0
>>671=>>672
IDを変えることを覚えたのか、えらいねー。
よし、じゃあ、ご褒美にお歌を歌ってあげよう。

迷子の迷子のDQNさん あなたのおうちはどこですか?
住所は東京港区よ 国籍聞いても分からない
キャンキャン キャキャン キャンキャン キャキャン
粘着ばかりするその正体
JALの耕作員 ファビョってしまって
ワラワラ(WW)  ワワン ワラワラ(ww) ワワン
675卵の名無しさん:2007/11/22(木) 01:42:53 ID:R18UhFsn0
>>674
674のBフレッツ野郎は個人だからわからないのだろうが
671は渋谷区代々木の登録
672は神奈川県からでまったく別物
君は文科系だからわからないだろうけどコンピューター管理者でなくてもわかるよ

それより以前の1@のようにアク禁にならないように気を付けたほうが良いよ
板違いやスレ違いはここでは排除されていく
676卵の名無しさん:2007/11/22(木) 04:19:34 ID:BqLo5mkq0
>>675
2ちゃんのスポンサーの一人だと噂がある某美容外科の先生ですか???
だとしたらあまり表に出てこられないほうが良いかと思います。
ましてこんな偽医者(Sとの診断)を冷やかすだけのスレに。

DRコールなんて自己責任で応じたい人が応じればよいだけなのに。
その結果として8割近くの応召があり、訴えられたのは未だに世界でたった1件。
この情報で各自が判断すればよい。
また航空会社は応召を押し付けない。
また医師も報酬を求めない。
これでおkだと思う。
677卵の名無しさん:2007/11/22(木) 05:01:35 ID:Z1KSb/J90
航空会社が緊急着陸の際、
生じた損害(乗客のホテル代やら代替えの航空機の費用)を
Dr. Callに応じた医師に請求した前例があるのだがな。
678航空板住人:2007/11/22(木) 05:52:26 ID:H3CXqx4r0
おじゃまします。
>>677
ウソを語ってはいけません。
日本では全くない。IATA加盟航空会社でも裁判になったのはゼロ。

ただし、機内や空港のカウンターで遅延の保障を求める酔っ払いやスジ系は毎日あり。
ただ、病人発生やDRコールの件を説明すると静かになります。
679卵の名無しさん:2007/11/22(木) 07:19:08 ID:My43Rwxg0
・各便にきちんと専属の医師を乗務させない航空会社が怠慢
・乗務させた結果、運賃が上昇して乗客が減っても、それは航空会社の自己責任
・そもそも地球温暖化の元凶である航空機を猫も杓子も利用するのが間違い
680卵の名無しさん:2007/11/22(木) 10:36:08 ID:OQc5ekNY0
>>676
これだね。ただし日本の法曹は0でなければ無限に0に近くても、有罪とする
流れがあり、これから加速していく見込み。無罪、責任なしとされても、裁判
自体がかなり苦痛の伴うもの(慣れると、どうと言う事は無いんだけど)。
自信のない医師は、本当に名乗り出ないほうがいいのは、全く同意。
また、国際線だとどの国の法が適応されるか分からないしね。よきサマリア人法も
限界があるようだし。

「従来,航空機内で診療に当たった医師に対する訴訟は世界で一例も報告されて
来なかったが5)20)27)30)57),2002年8月15日号のThe New England Journal of
Medicine誌上には訴訟を起こされた米国の医師の報告が初めて掲載された62)。
ここで報告されたのは,飛行中の機内で乗客に致死的な重度の気管支喘息発作が生じ,
米国の医師と英国の医師・看護師,乗務員が2時間近く心肺蘇生を行ったが不成功に
終わった事例である。後日,米国の医師は州及び裁判所に呼ばれ数回に渡る審理を経て,
原告の訴えはよきサマリア人法に基づき棄却となった。しかしながらこの医師はレジデントで
あったために職場からの法的援助が得られず,報告にて,引き続き機内医療への協力は
勧めるものの被告は感情的・財政的・時間的損失を被る,と述べている。」
62)Noel, A. A.: Medical events during airline flights. N. Eng. J. Med., 347, 535, 2002

「自信を持って行えない治療はしない。よきサマリア人法は,同じ資格を持ち同様の
トレーニングを積んだ者が同じような状況下で行うであろう行為のみを免責とすることを
忘れてはならない。Gendreau, M.A. and DeJohn, C.: Responding to medical events
- during commercial airline flights. N. Eng. J. Med., 346, 1067-1073, 2002」』
681卵の名無しさん:2007/11/22(木) 10:39:10 ID:OQc5ekNY0
>>679
専属医師を乗せるどころか、現実には整備員までリストラして、機体のトラブルが
増えて、返って保険料が上がり赤字転落する航空会社が増えた皮肉。
682卵の名無しさん:2007/11/22(木) 11:21:31 ID:2zLHbISg0
昔みたいに、航空機は一部のエリートだけの乗り物にすればいいじゃん。
国内は沖縄を除いて整備新幹線を完成させればなんとかなるし、
海外はゆったりと船倉にゆられていくのさ。
683卵の名無しさん:2007/11/22(木) 11:44:26 ID:ptjSBA9pO
自信があろうがなかろうが、
どこの国の飛行機だろうが、
どこの領空を飛んでいようが、
コールは無視でオケ
684ANA株主の藪医者:2007/11/22(木) 11:57:56 ID:AcQVn3kJ0
>>681
それはユナイテッドやノースウエストの話
ANAやJALは先日の中間決算は各々数百億円の黒字
また、両社とも整備員は増やしている
リストラしているのは母親みたいな年齢の年収1000万円クラスの婆スチたち。。。

まあ、自己責任でコールに応じればよい。
別にコールを無視した奴を非難するつもりもないし
航空会社に報酬ももとめないよ、おれは。
685卵の名無しさん:2007/11/22(木) 17:41:38 ID:emDe7PA50
>>684
ならばなぜ株券を持ってる。
診療とはまたちょびっと違う報酬は当然欲しいだろ。
それで良いんだよ。
コールするなら当然、ゼニを出すべし。
株を持ってて配当やら株主優待券が欲しいのと何ら変わらんぞ。

それが、見ろ!JALの腐敗ぶり。
コールに応じて得られるものと言えば、徒労と訴訟だ。
686俺もANA株主:2007/11/22(木) 18:01:26 ID:trc6/nl50
>>685
お前は現在の株式とか医師の良心とか知らないんだな。
こういう奴が将来にモンスターDQN患者になるのだろうな。
お金がほしければ航空会社の株なんて持たないよ。
おそらくほとんどの株主はマイナス資産になっているはず。
また、コールに応じるのは航空会社に強制されて応じるのではない。
あくまでも自己責任で自らの良心を信じて、そして自分のために応じるのだよ。
ボランティアして報酬を求めないだろ。
もちろん応じない医師を非難するつもりもない。

そんなことよりJALが値上げを発表してANAは追従しないそうだ。
こんなの初めてだ。来年の決算が楽しみだ。
スレ違いですまん。
687卵の名無しさん:2007/11/22(木) 18:23:54 ID:emDe7PA50
また同一の論調かよ。
「俺も」、「良心」
688卵の名無しさん:2007/11/22(木) 23:45:50 ID:bfquY8TQ0
付け込まれない良心を持とう
689卵の名無しさん:2007/11/23(金) 03:20:27 ID:xl4Z0QY30
>>686
JALの元IM先生の弟子みたいなのが現れたなww
オマエも慈恵かww
そんなことより・・・
秋の夜長には
ttp://ovarb.info/lot/1st.cgi
でもチェックしてコールに応じるかどうか考えてくれww
690卵の名無しさん:2007/11/23(金) 08:32:24 ID:DLdTgczG0
ANAの株持ってるってよっぽど投資が下手なんだな。
あんな値動きの少ない株持ってどうするんだよ。
ANA株は年に二日だけ空売りと組み合わせて持ってれば
いいんだよ。逆日歩は200円〜8000円/1000株だけど
優待券で元が取れるでしょう。その他の期間はもっと
儲けられる株を売買すべき。三菱UFJの方がよほどマシだし
これからの急落局面では原子力、資源関連が有望だね。
691卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:00:29 ID:WHKBSTaj0
久しぶりに<医師の良心>なんて言葉を聞いたな
医学生時代を思い出す
現状を反省しなければと思ってしまう
機内ぐらいは<良心をもった医師>になってみるかな、と思う今日このごろ
692卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:13:27 ID:lmRlwOYp0
<良心をもった乗客>ばかりならね。
693卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:25:54 ID:GUWHgZss0
良心を持っているなら、法に反した危険極まる処置などは止めよう。

それよりむしろ、乗客の遺族がJALを告訴する事を支援していくべきだと思う。
JALは不作為企業だ。その責任を取らせるんだよ。
大企業であり、ナショナルフラッグだなどと笑うべき自負をしながら、
良きサマリア人法の成立にも力を貸さず、自社のパイロットが国際的に不当な
刑事責任を与えられても全く平気、それがJALと言う企業の体質でしょう。

自社のパイロットですらこの様にゴミ屑以下の扱いだ。
ましてや乗客が困ろうと死のうと、どうでも良いと言うのがJALの社是なのに違いない。
もし乗客の生命と健康が大事なのなら、航空機内で万全の準備を整えているべきだ。
だが、実際には乗客に対してどんな医療設備があるかすら教えていない。まさに不作為だ。

機内での重病や病死は、JALが十分なコストを負担して準備しておけば全て防げるのだ。
それを行っていないJALを積極的に告発すべきだろう。それ以外にJALによる
乗客軽視の姿勢を変えさせる方法は全く無いのではないか?
694卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:33:55 ID:WRBHBFauO
ゴチャゴチャいわないで時刻表の裏表紙に書いてる約款嫁や屑
695卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:40:23 ID:GUWHgZss0
約款が一体何の意味がある?
この国には「期待権」がある。
最善の快適と安全を当然に求める権利があるだろう。

それに反する約款は、いわば公序良俗に反するものであり、つまりは無効だ。
乗客が説明も受けず、納得も行かない約款を会社の都合で一方的に押し付けてるだけだ。
こう言う姿勢こそ、裁きの場で質されねばならないのではないか?
696684のANA株主:2007/11/23(金) 21:11:19 ID:36/GPaue0
>>693
お前はどうしていつもJALばかりをネタにするのか?
たまにはANAも話題にしてね
ドクターコールなんてANAもJALも同条件だろうに
こんなとこまでネタとしては話題はJALがメインとなる
ANA株主としては何かさみしい。。。
コールは自己責任でがんばろう〜
DQN患者は毎日相手にしているから全然こわくない
697卵の名無しさん:2007/11/23(金) 21:59:01 ID:9WvX1BOC0
問題はJALもANAも機内迷惑行為防止法なるどうでもいい法律を
作る政治力があるにも関わらず、よきサマリア人法を作ろうとしない所だ。
自分達の社員(客室乗務員)はかばっても医者はかばわないという姿勢が
如実に現れている。
698卵の名無しさん:2007/11/23(金) 22:00:31 ID:dX6+klrj0
>DQN患者は毎日相手にしているから全然こわくない

あなたは本当のDQNの怖さをまだ知らない
699卵の名無しさん:2007/11/24(土) 01:51:42 ID:vae5FwpL0
>>698
少なくともお前より知っている
東京地裁に毎月通っている俺から見ればね
700699:2007/11/24(土) 02:03:44 ID:vae5FwpL0
>>697
日本には、よきサマリア人法よりも自由に使える法があるぞ。
よきサマリア人法のようにある意味限定してしまうと、それ以外は・・・となる。
日本社会の(あいまいさ)は残しておいた方がよい。
これが毎月、東京地裁に足を運んでいる俺の意見だ。
しかし、これだけ痛い目にあっている俺でも機内でのコールには自然と身体が動くと思う。

701卵の名無しさん:2007/11/24(土) 02:29:34 ID:LvF/pSPU0
>>699-700
>しかし、これだけ痛い目にあっている俺でも機内でのコールには自然と身体が動くと思う。

リスク管理能力が低いから、そうやって訴えられるんだよw
702卵の名無しさん:2007/11/24(土) 02:59:30 ID:dpRp9IC6O
>>700
て言うか、どんだけマゾなのよ?
703卵の名無しさん:2007/11/24(土) 05:55:51 ID:vae5FwpL0
>>702
マゾでないと外来なんて出来ないぞ
原則的に医師はマゾだと思う
だからコールしたら80パーセント近くの確率で医師が自主的に現れるのだろう
おれも外来好きだからマゾなのかもw
だからコールに応じてしまうのだろうと思うw
704卵の名無しさん:2007/11/24(土) 07:31:05 ID:/FYspKjL0
↑数年後、鉄格子の中で後悔する703であった。
705卵の名無しさん:2007/11/24(土) 08:55:54 ID:H6JYhock0
>>703
さんざん既出だけど、コールすると医療関係者が名乗り出る確率が80%。
医師が名乗り出る確率は60%台に過ぎず、アンケートでコールに応じると
答えた医師は30%台。
>>703は医師の中で30%台の少数派であり、特にこのスレでは1割未満の少数派。
706卵の名無しさん:2007/11/24(土) 09:08:36 ID:HOdM1jEO0
人権屋やDQNには>>703がこのように見えていると思われ


      /´・ヽ    l / l //
      ノ^'ァ,ハ llll llll
    `Zア' / lll lll
       ,! 〈 l ll l
      /   ヽ、_l ll l
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
707卵の名無しさん:2007/11/24(土) 10:19:51 ID:ztb4dovE0
ドクターコールに応じる率は年々下がっているらしいよ。
昨今の医療事情を考えると当たり前だけど。
708卵の名無しさん:2007/11/24(土) 11:01:25 ID:41P4mSN80
応じる率がゼロにならないと、航空会社は反省しないんだろうなあ。
いや、それでも反省しないかw
709卵の名無しさん:2007/11/24(土) 11:57:07 ID:fPEVvgnH0
良心のためにの前に
両親や妻・こどものことを考えろと




ホームにおちた基地外救い出しててめぇが死ぬのを喜ぶ家族なんていないだろうに
710卵の名無しさん:2007/11/24(土) 20:49:19 ID:BQTIDRvC0
>>708
反省しないJALに反省をさせるためには、訴訟しかない。
711ANAファンDr:2007/11/24(土) 22:00:32 ID:AbQuBKsl0
>>707
ウソを言うな
ドクターコールに医師が応じる率は全日空の場合、毎年70%強で安定している。
学会に行けばわかるし、おそらく広報でも教えてくれるのでは?
>>708
航空会社が何を反省するのだ、ウン?
712卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:14:36 ID:7be1Ry4y0
70%どうやって調べて数字出したんだ?
713卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:17:15 ID:LvF/pSPU0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\       ドクターコールで訴訟になるわけなんてないおwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    漏れはおまいら腰抜けとは一緒にされたくないから
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)       良心に従って応じまくるおwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
714卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:55 ID:LvF/pSPU0
(´∀`)<プッ、あのバカ機内でカッコつけてタイーフォされたんだってよ
            ___    
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |    ボ、ボク、何も悪いことしてないお
 r―n|l\ u.` ⌒´      / ヽ
    \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.      \        |      |
.        \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )


                 ギャハハ、殺人医者は殺せ!www>(^Д^)
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|    し、し、信じてくれお・・・・
 r―n|l\    u   .` ⌒/ ヽ
    \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.      \        |      |
.        \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
715卵の名無しさん:2007/11/24(土) 22:49:47 ID:LvF/pSPU0
        ____
       /      \         やる夫の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた。
     /   _ノ  ヽ、_ \
    ./   o゚⌒   ⌒゚o \      外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
    |      (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒ォ   / ヽ    「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ     ドクターコールで・・・逮捕されたのかお?」
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|   震えるやる夫の掌を濡らした。
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>  「JALが訴えられそうになったためだ。悪く思うなよ。」
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )   やる夫は声をあげて泣いた。
716卵の名無しさん:2007/11/25(日) 06:49:23 ID:Fe1bdiTd0
>>712
既出だぞ(たぶん20スレ以上ある)
オマエが医師なら航空学会系に入会すればより詳細に教えてくれる
717卵の名無しさん:2007/11/25(日) 06:58:35 ID:Fe1bdiTd0
>>713
>>714
>>715
オマエは医師でないなw
日々の外来の方がDQN患者が多いし、医師にとって訴えられる危険性は高い
まして病院側はいっさい守ってくれない
そのような裁判リスクを背負いながらも日々、患者のために奴隷しているのだ
ましてや俺の時代には無給期間が数年間もあったしなw
718卵の名無しさん:2007/11/25(日) 07:34:17 ID:mUbi8pqQ0
>>716
>>717
オマエは奴隷でいいよw
719卵の名無しさん:2007/11/25(日) 07:57:55 ID:47syDpaY0
>>711
>>航空会社が何を反省するのだ、ウン?

専属の医師を乗務させるつもりがなく、
機内で急病人が発生した場合のリスクを乗客である医師に負わせる
気が(ほんの少しでも)あることは、運輸会社としては致命的だな。

その結果、ダンピング料金で業績を上げて利益を得る株主も同罪の
謗りは免れまい。
720卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:00:52 ID:w8KOkgO50
>日々の外来の方がDQN患者が多いし、医師にとって訴えられる危険性は高い

だからこそ、飛行機に乗っている時間だけでも、
医業を忘れて、DQNから開放されたい。
余暇なのにイランことして訴訟リスクを背負うのは、奴隷というよりアホ。
721卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:01:42 ID:Cj7+rxlr0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<  当機内にお医者様はいらっしゃいませんか?
  \_______
         ___
        / ― ― \
      / (●) (●) \
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \     はい、私は医師ですが
| / / /    ` ⌒´     |
| :::::::::::(⌒) ミ         /
|     ノ            \
ヽ    / ミ           ヽ
 |    |

        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
722俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:12:03 ID:PyZyh5Ck0
現在、中堅のANAだけで毎日2000 フライト以上の便数飛んでいて
世界で数百の航空会社が存在していて
40年以上に渡って
コールに応じて逮捕された例はゼロ
刑事事件もゼロ
民事でたった一件あったが医師の勝利

反対している奴は医師への僻みか?
それともパイロットへの妬みか?

反対論者は別にsage進行出なくてもよいからねw
723卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:14:30 ID:mUbi8pqQ0
> 民事でたった一件あったが

それで十分ですw
724俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:20:49 ID:PyZyh5Ck0
ここでレスしていいのかわからんが
私服警察官ならある主要な便には毎日のっている
これには直接。間接的に莫大な費用がかかっている
彼らのような頑丈な人間でも毎日、交代しているとはいえフラフラ状態
まして貧弱な医者が毎日飛行機には身体的に乗務できないと思う
725卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:22:26 ID:Ux754DO30
事例4
ある夏の夜の深夜に、日本にある自宅クリニック前の路上で急病人が発生した。
クリニックの医師が診察したところ、上気道閉塞を疑われる所見で
挿管は不可能と判断された。救急車を手配して、転送のため近所の
大学の救急救命センターに電話中、患者は吸気のまま呼吸が停止し
呼びかけにも反応がなくなった。緊急で気管切開を行い、気管切開自体は
成功したが、血管を傷つけてしまい、出血多量で死亡した。その医師を
待っていたのは、警察による業務上過失致死罪の容疑による取り調べであり、
さらには、当夜、あれだけ「助けてください」とその医師にとりすがった
患者の妻からの弁護士を介しての損害賠償請求の通知であった。
平沼高明:良きサマリア人法は必要か.医学の歩み、170、953-955、1994.

726俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:23:28 ID:PyZyh5Ck0
>>723
鉄道は民事では一件どころかたくさんある
なぜか航空機では世界で医師が勝った民事が一件
727卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:24:33 ID:mUbi8pqQ0
>>726

もちろん鉄道でも応じませんw
728卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:26:17 ID:odF4OdJA0
今日はID:PyZyh5Ck0 か
粘着ごくろうさん
夜までしっかり張り付いててね
729卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:27:31 ID:Ux754DO30
>>772
航空会社一社の機内で亡くなるのは年間に10人もいない。
ましてや医師が関わったケースはもっと少ない。
しかしながらここ数年過剰な病院医者たたきがブームになっている。
それを考えると数十人亡くなった段階で訴訟が起きていないということ。
訴訟が起きるのは時間の問題と考える。
730卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:28:36 ID:Ux754DO30
>>711
何の学会?学会名を答えよ。
731卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:29:29 ID:47syDpaY0
>>729

そのとおりです。
732俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:29:48 ID:PyZyh5Ck0
>>725
オレは立派な医師ではないから「路上の急病人」には手をださない
それこそ危機管理の問題だろ
オレは卑怯なのかもしれないが機内は違う
理由は他の先生方が数年前からたくさんのレスがをしているがそれらと同じ
(オレの場合は医師の良心に・・・ではない)
733卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:31:15 ID:Cj7+rxlr0

      / ̄ ̄\
    ./   ヽ_   \   死亡患者を最後に診た医者が犯人だろう
     (●)(● )    |
    (__人__)      |  常識的に考えて・・・
    ヽ`⌒´      |
     {         ヽ
     ヽ        人                _____
     __|       /  \            /        \
    / ヽ____/   /\         /  _ノ  ヽ、_   \   おまわりさん
   /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ        o゚((●)) ((●))゚o   \
  /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶       |  (__人__)      |  俺ホントにベスト尽くしたお
  |   | | /;;;;;|/\─       丶      \ ` ⌒´       /
  |    | |/;;;;;;;/  >__  /   |        \______/
  j    | |;;;;;;;/  /|--┌│ |   │        /ヽ|   /⌒l;;;;;|
  .│    | |;;;;;/ /│ ││ |   │       │ |;;L__/  /;;;|
  |    │|;;/ /  |___|__| │   |       /  |;;;;;;;;;/  /;;;;|
  |     \|/        |   │       |  |;;;;;;/ /;;;;;;;;;|
  |              / ̄丶 |     (⌒(⌒ヾヾ /;;;;;;;;;;;;;|
  ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄|  |    (  (   |ヾ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  /;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ /     (_(_ノゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
734俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:38:47 ID:PyZyh5Ck0
>>729
オレは航空医ではないが一応株主として聞いたことあるし
同窓の航空医から聞いたことあるが
ホンモノの医師ならわかると思うが
機内ではステルベンしないのよw
これ以上は書かないけど
>>730
前スレには何度も示されている


735卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:43:45 ID:47syDpaY0
>>機内ではステルベンしないのよw

ああ、そういうことねw
736卵の名無しさん:2007/11/25(日) 08:46:56 ID:Fe1bdiTd0
>>733
>死亡患者を最後に診た医者が犯人だろう
また神奈川県立高校生が来たかw
737俺もANA株主:2007/11/25(日) 08:52:35 ID:PyZyh5Ck0
>>735
ようやくホンモノの医師が来たようだな
日本でコールに応じて医師への裁判がまったく無い理由はそういうこと
ホンモノの医師ならこの意味わかるはず

738卵の名無しさん:2007/11/25(日) 09:46:59 ID:9fobzm6S0
「俺も、ホンモノ」

ヤツのパターンは常に不変。
本当にアタマが悪い。
739卵の名無しさん:2007/11/25(日) 10:24:45 ID:3s3tad9M0
>機内ではステルベンしないのよw

こんな屁理屈法律家やクレーマーには通用しない。
740卵の名無しさん:2007/11/25(日) 10:35:26 ID:M97IatOS0
>>735
> 機内ではステルベンしないのよw
>
> ああ、そういうことねw
と、にわかには信用できないのだが・・・。
741卵の名無しさん:2007/11/25(日) 10:41:43 ID:2yYgyVbk0
確かに<機内で死亡>と書くほうが難しいかも
742卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:13:51 ID:2cP72KjcO
てか飛行区域国の検疫の問題でしょw
判断はキャプテンに全権されてるから
医者とか
あんま重要視されてないしw
どこの国の上空飛んでるかとか
あとどこの空港で遺体を降ろしたとか
国によって検疫と死亡診断の基準が違うから
機内に乗り合わせた医者なんかが判断するんじゃないよ
いつどこで死んたかは
各空港の検疫官と当該便のキャプテンが話し合って決めるの
CIQって言葉知ってる?
もっと勉強してね
もしかしてドメ便のはなしかしらね?
あと「航空医」ってなんだ?
航空身体検査とかやる慈恵のドクターとかでつか ?
あの人達検診中にいつもいつもナンパしてきて
かなりうざかった
743卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:14:19 ID:47syDpaY0
>>737

だが、コールには応じないけどねw
744卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:15:25 ID:YXbcXuVm0
機内ではステルベンしないのよ


そうだな
だから診る必要ないだろ(w
745卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:41:14 ID:AZDhVw/I0
>>744
診ないと「機内でステルベンしないこと」にできないだろう、アホがw
746卵の名無しさん:2007/11/25(日) 12:09:17 ID:Cj7+rxlr0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  やる夫系AAはネタが尽きたから次はクマーで行くお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 酒の廻りの疾きこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  狸寝入りの徐かなること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  航空会社のサービスに怒れること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    ドクターコールを無視すること山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
747卵の名無しさん:2007/11/25(日) 12:31:28 ID:ImhWNf5c0
742は偽スチ。スチが死体の取り扱いなんて知ってるわけない。
あいつらは男とファッションとグルメの話しか興味はない。
748卵の名無しさん:2007/11/25(日) 12:39:26 ID:oa5bZM7HO
>>742
「ナンパ」って、久しぶりに聞いた。
749卵の名無しさん:2007/11/25(日) 12:59:55 ID:vfVWwiYG0
昔そんな新興宗教あったな。着陸するころには芯でないミイラになってる鴨。
750卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:10:57 ID:ONus+m8Z0
>>745
ばーか
医者が診たら死亡宣告できるだろうが
751卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:23:40 ID:2cP72KjcO
ドメ便(日本の国内線)のお話かな?笑っ

あなたアメリカの石免許もってるの?
イギリスは?

死亡宣告は石免許持ってなければ出来ませんよ
ユナイテッドに乗ってNewYork→London間なら
あなたはただの石免ないひと扱い
752卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:32:23 ID:YKHO3P5+0
だからー。
>>742は最近出没している、茄子面持ちキャセイの元スチで
下界の旦那捕まえて子育てしているおばちゃんだってーの。
753卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:47:46 ID:gN6NLz5j0
742は最近出没している、看護師免許を持った元キャセイパシフィック航空の
客室乗務員で、外科医の夫をつかまえて子育てをしているオバちゃんか。
俺、その人知ってるよ。美人だよ。
754卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:54:25 ID:2P2OB3390
生物学的な死亡と、医学的な死亡確認と、法律的な死亡宣告の区別なんて、
DQN訴訟の前にはそんなの関係ねぇ。
結果が悪ければ、換金のネタにされるのよ。
755卵の名無しさん:2007/11/25(日) 17:56:45 ID:ONus+m8Z0
>>754
そういうこと
出て行かなければすべてと無関係  FA
756卵の名無しさん:2007/11/25(日) 18:20:42 ID:+rlr1hic0
>>754
ばーか
医学的な死亡確認と法律的な死亡宣告の区別もばらばらで
どうやって裁判を維持するんだよ?
757卵の名無しさん:2007/11/25(日) 19:33:00 ID:zF6+3XpT0
↑意味がわかっていないようで
758卵の名無しさん:2007/11/25(日) 20:13:27 ID:F7jdnmtr0
>>754
コールに応じて裁判になって換金に成功した例はここ50年で世界で一例もない
それは機内でのコールに応じた医師が原因で機内で亡くなった証明は困難だからなw
759卵の名無しさん:2007/11/25(日) 20:27:53 ID:zF6+3XpT0
↑意味が全くお分かりでないようで

裁判に勝ったとしても、裁判になったこと自体が悲しい。
実際に裁判までいかなくても、DQNにいいがかりをつけられたことが悲しい。
760卵の名無しさん:2007/11/25(日) 20:29:02 ID:VVMs63hH0
>>758
あのさ
>換金に成功した例はここ50年で世界で一例もない
こうやって『説得』しなきゃならない=可能性は少ない といわないといけない時点で負けなの

出て行かなければ
可能性自体が無い

FA
761卵の名無しさん:2007/11/25(日) 23:44:43 ID:F7jdnmtr0
>>760
あのさ
こうやってコールに自己責任で応じるまともな医師を『説得』しなきゃならない
誰の迷惑になるわけでもないのにわざわざ「出て行くな」という時点で負けなの

出て行かなければ
医師としてのの良心が傷つき一生、後悔する

かといっても別にコールに応じない奴を非難はしないよw
762卵の名無しさん:2007/11/25(日) 23:51:36 ID:zF6+3XpT0
↑いったい何に負けたの?
763卵の名無しさん:2007/11/26(月) 00:32:04 ID:OGvW8yky0
↑医師としてのプライドと人間としての良心とそして何よりも「自分自身」に負けたのさ
 そういうコールに応じないように説得しなければならない連中はとくに、、、
764卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:14:04 ID:iFcG4qo50
医者としてのプライドがあるならば、不十分な設備の機内で患者の迷惑も考えず特攻するべきではない。
また、眼前の診療契約もない患者にかかずらわって、「明日の患者」に迷惑を掛ける様な事をしてもいけない。

機内で医者がコールに応じると言う事は、サッカー選手が路上で喧嘩をして足を挫くのと同じ愚行だ。
明日確実に来るちゃんとお金を払ってくれるお客さんに対する迷惑行為でしかない。
そんな迷惑行為を嬉々として行う者をプロとは呼ばない。
765卵の名無しさん:2007/11/26(月) 05:25:12 ID:k1wcTCBt0
↑賛成
766コール経験者:2007/11/26(月) 06:47:30 ID:aHAdVjqG0
>>764
>、不十分な設備の機内で・・・
お前は機内で大動脈瘤のオペラチオンでもする気なのか?
おれが応召したときは、初めて飛行機に乗った女子大生のハイパーベンチだったけど
そのときのキャプテンによると、ドクターコールのほとんどの最終目的は
医師に<緊急着陸の必要性>があるかと、トランキライザーを処方する時だと言っていた
もちろん、後者は日本を初めとして各国の法的な問題らしい。
それと、意外と多いのがおれの時のハイパーベンチらしい。
これは機内の家族や他の乗客があわててしまって地声でコールしてしまうようだ。
とにかくヘルツ停止の時はJALの大越先生だって「わけのわからん医師はでてくるな」と発言しているから
実はコールのほとんどは設備のいらないもののようだ
767卵の名無しさん:2007/11/26(月) 08:52:44 ID:FHGv3sGW0
>><緊急着陸の必要性>

これ何て地雷畑?
768卵の名無しさん:2007/11/26(月) 08:57:39 ID:FHGv3sGW0
そもそもコールに応じるのがプロとしてあるまじき行為だが、
その様な場面に立たされたときの模範解答。
致死的な疾患の可能性にふれ、自分では何も決めないこと。

たぶん過換気でしょう。
でも肺塞栓などの致死的な疾患が背後に隠れている可能性もゼロではない。
緊急着陸の要否を決定するのは乗客じゃなくて機長の仕事だから、あとは
機長に決めてもらって。
769卵の名無しさん:2007/11/26(月) 09:21:44 ID:pktJHz+K0
>>761
ほう 

まともかどうかはさておき
『自己責任』という部分までは話が進んだか(笑

なら
コールに応じないという医者に文句を言うのは筋違いだな
770卵の名無しさん:2007/11/26(月) 09:42:59 ID:OTyvszD30
>>766
いつものキーワードが満載されてるな。

大越先生、出てくるな..............
本当に頭の悪い人間の、その見本を見たな。
771卵の名無しさん:2007/11/26(月) 09:49:57 ID:Mv3VFFPX0

スチュワーデス画像総合スレッド パート10
http://urac12ch.net/read.cgi?bbs=cat5&key=1180411808&ls=50
772卵の名無しさん:2007/11/26(月) 10:04:35 ID:cKVviGlv0
>>761
>>医師としてのの良心が傷つき一生、後悔する

医師としての良心を重視するなら、
一時の正義感で機内コールに応じて訴えられる危険を冒すよりも、
これから自分が救えるかもしれない大多数の地上の患者さんや家族を
優先するのが当然でしょうね。
773卵の名無しさん:2007/11/26(月) 10:32:42 ID:1GivOp+x0
>>769
以前から自己責任でと言っているわけだから
なら
コールに応じるという医者に文句を言うのは筋違いだな
774卵の名無しさん:2007/11/26(月) 11:29:26 ID:OTyvszD30
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/54192/

JALでは労働組合がスッチの個人情報を勝手に所有しているそうだ。
実に悪質、下劣だ。

会社内部からチェックが入れられる従業員相手でさえこうだ。
利用客の個人情報を盗み取って悪用するなど、屁でもなかろう。
医者と言うだけでJAL側に悪用される恐れがあるな。

こんな悪質会社のコールなど、完全に無視するのが正当な態度だと言える。
775卵の名無しさん:2007/11/26(月) 11:31:45 ID:rZbbREfm0
>>773
文句は言わないけど、
みすみす航空会社の罠にはまる同業者に忠告しているだけであって。
776卵の名無しさん:2007/11/26(月) 11:41:32 ID:N2pOlPNI0
そういうこと

自分の目の前に落とし穴があると気がついていないものへの忠告だな
落とし穴を落とし穴と認めないほうがよほど同化している
777卵の名無しさん:2007/11/26(月) 11:48:27 ID:OTyvszD30
>>773
プロとしての責任や誇り、「明日の患者」に対する責務は個々人で果たせるものではない。
プロ意識に欠け、安易な見栄から危険行為を犯す同業者に警告を発するのもプロの務めだ。

コールに応じるとは、喩えて言えば建築士が鉄筋を抜くのに等しい愚行だ。
「明日の患者」をないがしろにして中身の無い見栄を張ると言う点が同一だ。
建築士仲間からこそアネハは告発されるべきだった、それが業界の自浄努力だ。
コールに応じるなと呼びかけるのは、医療業界の自浄努力に他ならない。
778卵の名無しさん:2007/11/26(月) 12:15:41 ID:rZbbREfm0
>>776,777
賛同していただいてうれしいです。
779卵の名無しさん:2007/11/26(月) 13:08:33 ID:FHGv3sGW0
ちょっと例えがあれだが、一流のソープ嬢はプライベートでセックスしないで
少しでも欲求不満になるよう努めるそうだ。
明日お金を払ってくれる顧客に少しでも良いサービスをするために、職場
以外での類似の行為を避けるなんて見上げたプロ精神ではないか。

コール応じろ派は例えるなら「お前ソープ嬢だろ?だったら無料で俺と
セックスしろ。それがお前の仕事だろ。お前はプロ意識がないのか?」
と因縁をつけて凄むDQNみたいなもの。
そういうDQNに簡単に折れてしまう人間が、職場で良い仕事をできる
はずがない。
780卵の名無しさん:2007/11/26(月) 13:55:37 ID:N2pOlPNI0
ま、そういう例えが医者を下げると思うのだが
大意はその通りだな
技術を安売りしたり
意味の無い美学や理念に振り回されて
足元を見られない奴に
「プロ」意識があるとは到底思えない
781卵の名無しさん:2007/11/26(月) 13:56:49 ID:duVMwIK+0
「プロ意識があれば自分を安売りすることはできないはずだ」

おっしゃるとおりです。
782卵の名無しさん:2007/11/26(月) 16:59:47 ID:FHGv3sGW0
航空会社に雇われていた元IMが「お前が俺の後輩だっら許さん」みたいな
ことを言っていたが、これを>>779のように置き換えるとこうなる。
「おい、お前。俺に無料でセックスさせろ。何、嫌だと?お前が俺の後輩
だったら許さん」
完全にパワハラの変態オヤジだ。
783卵の名無しさん:2007/11/26(月) 20:20:35 ID:pktJHz+K0
完全にパワハラの変態オヤジ

これについては誰も否定しまい
単なるバカものでも間違っちゃいないが
784>>779をこんな風に改変してみた:2007/11/26(月) 20:26:05 ID:2T1ASRUG0
ちょっと例えがあれだが、一流のプロ野球選手はプライベートで剛速球を投げないで
少しでも肩をいたわるよう努めるそうだ。
明日お金を払ってくれる観客に少しでも良いサービスをするために、球場
以外での類似の行為を避けるなんて見上げたプロ精神ではないか。

コール応じろ派は例えるなら「お前プロ野球選手だろ?だったら無料で俺と
キャッチボールしろ。それがお前の仕事だろ。お前はプロ意識がないのか?」
と因縁をつけて凄むDQNみたいなもの。
そういうDQNに簡単に投げて人間が、球場で良い仕事をできる
はずがない。
785卵の名無しさん:2007/11/26(月) 21:39:02 ID:7S/FB5560
ちょっと例えがあれだが、

かなり的をハズれたボケた例えになってるw。明けか?
うんうん。なるほど。どうりで。
786卵の名無しさん:2007/11/26(月) 21:40:11 ID:7S/FB5560
スチュワーデス板でも見てろと。
http://urac12ch.net/
787卵の名無しさん:2007/11/26(月) 22:56:48 ID:qIb83yj80
コール否定派は下品なオヤジが多いなw
788卵の名無しさん:2007/11/26(月) 23:02:38 ID:k1wcTCBt0
↑ということは、あなたも否定派。
789卵の名無しさん:2007/11/27(火) 01:52:54 ID:Bq5mpG7N0
>>774
いつものキーワードが満載されてるな。

JAL側,JAL,会社、従業員、悪用、悪質、、、
本当に頭の悪い人間の、その見本を見たな。
これでは医学部受験失敗して航空会社の就職試験に落ちるはずだw

790卵の名無しさん:2007/11/27(火) 11:08:01 ID:qj8kl3Iw0
>>789
ana工作員お疲れ
また、コールに応じるな
ただしana搭乗時は別ってかww
791卵の名無しさん:2007/11/27(火) 17:45:19 ID:2dm5exBt0
今まで悪いことばっかしてきたから
その贖罪として
どくたーコールに応じようかな
医師の良心なんてものなくても応じられるよ、きっと
792卵の名無しさん:2007/11/27(火) 18:21:22 ID:HcFNOMij0
嫌なら応じなきゃいいんじゃね
くだらない
法律で決まってるわけ?
病気の癖に飛行機に乗るやつが悪いっちゃ悪いんじゃね
一番悪いのは、一般客の医者におんぶに抱っこな航空会社だろう。
心配なら飛行機に契約医乗せとけ
793卵の名無しさん:2007/11/27(火) 18:44:41 ID:MP8VcIOS0
まあそういわんと、ドクターコール(本当は別の言い方らしいけど)くらい応じてあげて。
席のグレードアップは無理だけど、スリッパとか小瓶のワインくれるらしいよ。
旅は道連れ、世は情け。
DQNにあたって訴訟沙汰の道連れになるかもしれんけど、そのときはそのときで。
794卵の名無しさん:2007/11/27(火) 19:25:17 ID:0x/MGhWB0
>席のグレードアップは無理だけど、スリッパとか小瓶のワインくれるらしいよ
おれの時はバンコクからの帰りの便だけど、ファーストクラスに上げてくれた
そういえば椅子にボタンがいっぱい付いていたのは覚えている
795卵の名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:58 ID:lZ3GbC7A0
> DQNにあたって訴訟沙汰の道連れになるかもしれんけど

その一言で十分です。
796卵の名無しさん:2007/11/27(火) 19:47:58 ID:IBPke/NZ0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007112722_all.html
日航スッチーら怒らせた監視ファイルのスゴイ中身
「バツイチ」「役立たず」「悪党」の罵詈雑言

 日本航空(JAL)のスチュワーデス194人が26日、「JAL労働組合」(JALFIO)が大量の個人情報を
リスト化していたとして、同労組や会社を相手取り、1人当たり22万円(総額約4800万円)の損害賠償を求める訴えを
東京地裁に起こした。リストには、彼女らが怒って当然の内容が記されていた。
797卵の名無しさん:2007/11/27(火) 19:50:03 ID:MP8VcIOS0
>椅子にボタンがいっぱい付いていたのは覚えている

 ボタンの1つは緊急脱出用?
798卵の名無しさん:2007/11/28(水) 01:22:43 ID:7Ycauiv00
で、スッチーは乗客の職業情報を参照できるの?
799卵の名無しさん:2007/11/28(水) 07:09:03 ID:lXvpalFJ0
昔はできたそうだけど今はできない
anaやjalの場合、できるのは各社のカード所有者で国際線のファースト搭乗時のみ
この場合は顧客情報として、会社名から役職名はもちろんのこと
食事の時はワインより日本酒をとか、お肉はよく焼くこととか、寝てる時は起こさない
降りる時は秘書が迎えにくる、まで細かく記載されている。
国際線でファーストに乗る人は、「おれのことを知らんのか!」という人が多いから
むしろ好評だそうだ。
もちろん、情報を拒否しとけばキャロル(スチが機内でもつ情報)にはまっしろ。
ただ、夫婦でパリ往復で300万円を軽く超える運賃を払うと
むしろ逆に「機内では箸を詰めてますからほっといて!」の人の方が少ないようだ
800卵の名無しさん:2007/11/28(水) 10:40:47 ID:aZwvSjYT0
何百万ものファースト料金を払える人は大抵有名人だからねえ。
801卵の名無しさん:2007/11/28(水) 11:36:27 ID:K1osj+lcO
ビジネスからアップグレードでファーストクラス乗る手段良く使ってます。ちなみにプレミアカードです。
これだと夫婦二人欧州往復で100万強ですみます。サービスは勿論良いですよ。エコノミーをアップグレードしてビジネスは余り取れませんがこちらは結構予約取れたりします
802卵の名無しさん:2007/11/28(水) 11:49:27 ID:8b+gEcfd0
>夫婦二人欧州往復で100万強

 貧乏勤務医には夢のような話。
 欧州まで遊びにいく時間もありませんが、いくとしても格安パケ。
 アジアの近場で1〜2泊3日間が妥当。当然、機内では医療に無関係な人。
803卵の名無しさん:2007/11/28(水) 11:59:07 ID:39afqX23O
>>800
あの人達は金に糸目を付けず
お金でプライバシーと安全な空間を買える人達だからな
エコノミーなんかに乗られても周囲にとっちゃ迷惑だし
逆に一般人がファーストにのって来ても場違いってかさ
嫌がるファーストの客もいるよ
アップグレードの貧乏人とか
なんでお前がここに?みたいなw
804卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:35:01 ID:0Yy24t730
航空会社の従業員って、道ばたで顔見知りのシェフを見かけたら
「ちょうど良い、うちに来て無料で料理を作っていけ」と凄むような
DQNばかりなのでしょうか?
「通りすがりのプロの技は、俺様のために無償で提供しろや、ゴルァ。
 それができない奴は人非人だ」みたいな。
805卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:41:06 ID:39afqX23O
医者と料理人を一緒にしちゃいけないよ
上の方で風俗嬢の例えを出してたのもあったけどさ
正直がっかりした
もう少し「医師」って仕事に誇りを持ってほしいわ
806卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:47:53 ID:0Yy24t730
誇りがあるから、無償では提供しない。これが本物のプロ。
807卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:53:12 ID:CPGBUe+R0
ただほど高いものはないw

病気もらったりしてww
808卵の名無しさん:2007/11/28(水) 13:03:43 ID:Ws29oP0H0
JALの連中って、道端で同じ航空会社の職員を見かけたら、
「俺はちょっと出かけたいから、俺のために飛行機飛ばせや。」
と吠えるDQNばかりですか?違うでしょう。

道端で飛行機は飛ばせません、機内で医療は出来ません。
同じことです。
809卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:10:13 ID:ohpmMPmF0
>>808
いつものキーワードが満載されてるな。

JALの連中って ・・・
本当に頭の悪い人間の、その見本を見たな。

これでは医学部受験失敗して航空会社の就職試験に落ちるはずだw
810卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:14:51 ID:lXvpalFJ0
>>808
>機内で医療は出来ません
おいおい、機内でオペラチオンでもするのかw
同じ背中をさするのでも医師とスチでは違う
狭義の医学的治療はできなくても、医療は機内でも充分に可能
そんなの医学生でも知っているw
811卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:14:54 ID:yO34Ce/o0
機内で乗客である医師に医療をさせて結果責任を問うのはそのくらい理不尽だ、という喩えだから、おK。
812卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:18:29 ID:Ws29oP0H0
背中をさすって病気を治せる新興宗教の方が混じっているようだw
813卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:25:11 ID:ohpmMPmF0
>>812
お前、HY(ハー、イプシロン)とか知らないんだろうなw
こんなのプシコのDRでなくても知ってるぜw
814卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:29:05 ID:yO34Ce/o0
Κ・Υ(カッパ・イプシロン)も忘れるなw
815土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/11/28(水) 15:39:09 ID:5l8Xjs6O0
ま、何と言われようとコールには応じない訳なんだが(笑
816卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:51:02 ID:7IsB0NhM0
>805

医療はサービス業に徹するようにという現在の風潮の中では、無料でサービスするなど論外である。
医師に高度な社会的使命を要求するなら、それ相応の尊敬の念を社会全体が持つべきではないだろうか?
817卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:51:42 ID:lXvpalFJ0
>>814
おまえ、空気読めよ
   

おまえがなーというレスは無用

818卵の名無しさん:2007/11/28(水) 16:34:37 ID:0Yy24t730
・機内での急変は、体調管理も不十分で従医も雇わず飛行機に乗った本人の自己責任
・お客様を無償で働かせて当然と考える航空会社の思考回路はDQNそのもの
・そんなDQNの言いがかりに屈することなく、自分を安売りして危険にさらすような
 愚を犯さないのが真のプロ
・もしDQNな遺族に言いがかりをつけられて訴えられてもこのスレでバカにされるだけ
・それでもなお、応じたくて仕方がない人間は勝手に応じればよし
819卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:15:43 ID:gmhJrEoH0
大きな問題が起きている。とても、大きな問題だ!

厚労省の「試案」が通れば医療完全崩壊
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196138979/


43 :卵の名無しさん:2007/11/27(火) 17:03:16 ID:2a/8UHz/0
以下、パブリックコメントからの引用

----------------------------------------------------------------------------

試案に反対します。

「民事紛争および経時手続きにおける判断が適切に行われるよう、これらにおいて委員会の
調査報告書を活用できることとする」および「委員会の調査報告書は、刑事手続きで使用さ
れることもあり得る」点が問題です。

調査報告書が刑事手続きに利用される可能性がある以上、自分に不利になる情報を報告す
る義務を医療従事者に強いることはできません(黙秘権)。そうなれば死因究明は困難になり、
そもそもの目的を達成できません。調査報告書を民事紛争および刑事手続きに流用すること
は認めるべきではありません。

また、病院で死亡する症例の全てが「診療行為に関連した死亡」と定義することも可能です。
死亡事例の多くが届出の対象となり、刑事事件の対象となり得るのであれば、患者が死亡す
る可能性のある診療科(内科、外科、産婦人科、小児科、救急科など)に所属する医師は、刑
事事件の被告人となる可能性が飛躍的に増加します。これらの診療科に従事する医師は現
在でも減少傾向にあり、医療崩壊として社会問題となっています。本法案が可決されれば、
これらの診療科に従事する医師はさらに減少し、医療崩壊はさらに加速することになると予測
します。

-----------------------------------------------------------------------------
820卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:26:11 ID:39afqX23O
あまり訴えた話しを見聞きしないが
例えばそういうことがあったなら
遺族が訴えるのは航空会社であって
善意の第三者(この場合は名乗り出た医師)ではない
安心しろ
821卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:27:08 ID:39afqX23O
>>816
世の中の風潮が医療を「サービス業」的にみなしはじめても
実際に医師である己までもが自己を
「第三次産業従事者」と認めるような妥協をしてはならない
私たちは「医師」だ
一個人の身体にメスを入れ、全人生命を預かる自由を授かった
いわば神の分身だ
法を振りかざし銃を携帯できる自由よりより神聖で崇高な
「医療」を神より授かりたもうお前の幸運
なぜ
「コールするなら金くれよ」
などと守銭奴のような思考をするのか?
いやはや・・・・
822卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:30:40 ID:Ws29oP0H0
>>821
「医療」は神などから授かった物ではない。
俺たちは自力で「医療」を獲得したのだ。

その「医療」は、人の手で守り育て受け継いでいかねばならん。

異常な法と愚劣なJALによって貶められるならば、
「医療」を継いで行く者は絶え、穢される。
823卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:31:10 ID:CPGBUe+R0
純粋にサービス業w
お客さまは神さまですw
無料でサービスを提供することはありませんw
824卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:34:23 ID:39afqX23O
ロマンのない奴らめ!ふん!
825卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:35:34 ID:0lSm+sDG0
>>820
最初は航空会社だけが訴えられていた。
でも医者も訴えられるようになったんだよ。
826卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:36:18 ID:LtT3Noja0
>>820

司法が刳るっているこの国で、そんな言葉は一切信用できませんw
827卵の名無しさん:2007/11/28(水) 17:43:00 ID:Ws29oP0H0
>>824
苦痛に呻く患者を前にロマンを感じる悪質なサディストだな、お前。
828卵の名無しさん:2007/11/28(水) 18:02:58 ID:cXoHVwJs0
DQN訴訟に悩む同僚を見るのがお好き?
829卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:07:40 ID:sqTiAoXl0
830卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:25:35 ID:CROLl8Ve0
明日の患者様のために、DQNに訴えられることのない潔白な身でいるのが真のプロ。
 自分の家族のために、DQNに訴えられることのない潔白な身でいるのが真の博愛精神。
目の前の患者を見て理性をなくしてしまうような医師は、視野狭窄の三流。
831卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:34:00 ID:CROLl8Ve0
そういえば、昔「アルスラーン戦記」という小説で軍師が王子に説いていた。
「目の前にいる飢えた人間を見て、食べ物を与えてしまうような王は三流。
 国全体を見渡して自分の目の前以外にも飢えた人間がいることに思いをはせ、
 目の前の人間だけを特別扱いしないのが真の賢帝」
832卵の名無しさん:2007/11/28(水) 21:10:40 ID:39afqX23O
目の前のいい女にも
心を奪われない自信ありますか?
ものすごい美人のスチが、あなたの席の横で倒れても
橋詰職人続行出来ますか?
もしあなたが独身だったらどうしますか?
私なら(もちろん医者としての誇りと使命感から)
直ぐに彼女を抱き抱え「安心してください。私は医者です」と
名乗りでますよ
コールがなくても自発的に名乗り出ます
使命感に燃えた他の医者に先をこされては困りますからね
833卵の名無しさん:2007/11/28(水) 21:19:49 ID:CROLl8Ve0
>>832

>>818の最後の行でも読んでくれ。
まあ、下心たっぷりの三流の人間に何も言うつもりはない。
834卵の名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:37 ID:cXoHVwJs0
「安心してください。私は医者です」

うわぉ、すごぉぉぉい妄想。
はーれーくいんろまんす?
835卵の名無しさん:2007/11/28(水) 21:40:14 ID:39afqX23O
まあ航空機内では予期せぬ事が起こるもの
余圧の関係で血液の循環云々が貧血を引き起こすとか
気圧の酒に酔いやすいとか
非医者はしらんだろ
はたまた血栓がエコノミークラス云々を誘発するなんて
医者でさえここ十年でわかったことだしな
あんまり乗客を責めるでない
836卵の名無しさん:2007/11/28(水) 22:23:51 ID:3GRXfWPF0
お前ら、これをご覧下さい。必ず必ずご覧下さい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000004-san-l38
>行政主導の作業で発生した事故の過失責任を、なぜボランティアが負わなければならないのか−。
>愛媛県宇和島市の大内漁港で今年3月、クジラの救出作業中に起きた事故責任の所在をめぐり、
>地元では疑問の声が沸き上がっている。
(ry.
>住民らの素朴な疑問に同海保は「(県や市は)当時の状況から事故の危険性を予測できなかった」と説明する。
>一方で、元参事の書類送検については「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」と強調した。

>「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」
>「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」
>「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」
>「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」
>「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」

これがこの国の法ですよ。鯨ですらこうだ。
機内の急病人を善意で助けようとして死んだら、必ず逮捕です。いいですか、必ずです。
コールは確実にスルー、いいですか。
837卵の名無しさん:2007/11/29(木) 00:37:20 ID:44lT6Ba00
>>836
>機内の急病人を善意で助けようとして死んだら、必ず逮捕です
この前の夏休みにコールに応じて、福岡に緊急着陸してもらったが残念ながら亡くなった
しかし私は逮捕されるどころか、亡くなったにもかかわらず奥様から航空会社経由で
丁重なお手紙を頂いた。
その時は残念ながら助けることはできなかったが、医者になって良かったと思ったものだ。
その後、航空会社の方と話したが年間10〜20名が医師の努力足りず亡くなっているそうだ。
だが、誰も逮捕されてない。

コールに応じた医師が訴えられたのは日本では50年で一例もない。
世界では米国でたった一件あったが裁判にもならず不起訴。
逮捕はもちろんゼロ。
838卵の名無しさん:2007/11/29(木) 00:50:36 ID:SDwOv1SC0
この>>837のレスは重大な脅威を教えてくれている。

これは「感謝の手紙」と言う体裁を取ってはいるが、医者の住所と言う大事な個人情報を航空会社が把握しており、
なおかつ「手紙を配送」と言う乗客の輸送以外の目的に転用した事を明瞭に示している。
つまり、航空会社は個人情報を、その本来の目的以外のために本人の許諾も得ずに流用している。
完璧な個人情報保護法違反だ、たとえ善意であっても法を踏みにじった事に何ら変わりない。

また>>837のレスにはもう一点異常な所がある。
>年間10〜20名が医師の努力足りず亡くなっているそうだ。
「努力が足りず亡くなった」と言うのは、医者が遺族を前に言う謙遜の言葉か、
あるいは馬鹿が医者を攻撃するのにだけ使う用語だ。
>>837が多少なりとも矜持のある人間なら、正しくはこう書くだろう。
「医師の努力の甲斐なく亡くなった」と。
つまり、>>837は矜持の無い人間か、常識を知らないか、あるいは医者ではないかのいずれかだ。
個人情報を平気で他の目的に流用する側の人間である可能性も捨てきれない。

おい医者の皆さん、皆さんならこんな風に住所をJALに利用されたいですか?
839卵の名無しさん:2007/11/29(木) 04:26:20 ID:Z7BtrQcr0
>世界では米国でたった一件あったが裁判にもならず不起訴。

民事裁判にはなった。刑事事件にはならなかった。
米国では医療過誤は刑事事件にならない。日本では
「死亡者が出た以上、必ずどこかに過失があった」
と考えているため素人の医者がのこのこ出てくる。
840卵の名無しさん:2007/11/29(木) 05:16:03 ID:PfrEOr5h0
>>837
この人の意見は大変危険だ。この人は本当のことを知らない。
以前他のスレでもあったが、医師が診察したら航空会社は飛行機内で発生した患者について
どうなろうと責任はない。すべて医師の責任になる。
本来なら機内で行われるすべての医療行為に対してそれなりの共同責任を
航空会社は負うべきなのだが、それを追求すると会社はいやそれはちょっとwwっと
言うんだよ。公式文書であるはず。酸素マスクしかないんだぜ。
841卵の名無しさん:2007/11/29(木) 07:47:41 ID:dQEXlfbJ0
>医師の努力足りず亡くなっている

 これが航空会社の本音ですな。
 この言葉を忘れず、箸詰に邁進しましょう。
842816:2007/11/29(木) 08:53:03 ID:FQjhaPj40
>821

昔はそう思ってたよ。そうでなかったら医者になんかなってない。
そういういかにも医師にありがちな、純粋な思いを都合よく利用する最近の風潮に嫌気が差しただけ。
今では医業は生活のためと割り切ってやっている。
ついでに言うと、コールに応じたら金をくれなんて思ってない。コールに応じるつもりがないだけ。
843卵の名無しさん:2007/11/29(木) 09:40:21 ID:8sfYPVQX0
>>831
賢帝たらんとする、誇り高き者、それがPCPであることを再認識いたしました。
844837:2007/11/29(木) 11:29:17 ID:44lT6Ba00
いやいや朝からたくさんのレスありがとう
こんな人気者になったのは初めてだから少しうれしい
>>838
その後どうなったか気になったのでこちらからお願いして名詞を渡したから手紙が来ただけ

また矜持のある(プライドのある)くそ生意気な医師ならコールには応じないだろう
もちろん自分の能力を優れたものとして誇る気持ちなどないし、
自分の医療水準が高いなどと自負してない。
目の前で悩み苦しんでいる人がいればその場でできる範囲のことをやるだけだ
悩み苦しんでいる患者さんの前で、矜持のある医師はあまり好きではない。

845卵の名無しさん:2007/11/29(木) 11:37:17 ID:p1dyy8bU0
>>838
いつものキーワードが満載されてるな。

JALに利用されたいですか? ・・・
本当に頭の悪い人間の、その見本を見たな。
837は別にJALとはいっさい書いてないのにw

これでは医学部受験失敗して航空会社の就職試験に落ちるはずだw
>>844
838は医者になれなくて、ここの医師・病院板で医者をたたいて喜んでいる以前アク禁になったやつです
気にしないでください。

846卵の名無しさん:2007/11/29(木) 11:49:45 ID:HMuiIQoe0
>>840
>公式文書であるはず。酸素マスクしかないんだぜ。
アホかww
847卵の名無しさん:2007/11/29(木) 13:16:11 ID:1bRKSG7j0
>>844のレスと>>837のレスの間にある矛盾を指摘しておこう。
837の方では恐らく個人情報の事を軽く見て、「航空会社経由で」と書かれている。
一方844では、こちらからお願いして名刺を渡したと書かれている。
ここで問題は、「誰にお願いして」、「最終的に名刺が渡ったのは誰か」が記載されていない。
しかし文脈を見ると、「直接もらった」人間と「それが最終的に渡った人間」が相違している事は明瞭だ。
なぜなら、直接名刺を渡すのに「お願い」する必要など無いからだ。
従って、844のレスは、「航空会社にお願いして患者さんに渡した」と言う文脈で良いと思う。

そうなると、844のレスからによれば、患者さんは>>837の住所を直接知っている事になる。
一方837のレスを読めば、患者さんは>>837の住所を直接知っているにも関わらず、
わざわざ航空会社を経由して>>837のところに感謝の手紙を届けたと書かれている。

親切丁寧な御仁が、この様な手間を航空会社にかけさせるだろうか?
また、個人情報管理のやかましさが言われる今日、航空会社側に個人情報管理について、
違法スレスレの事を要求してまで感謝の手紙を届けされるだろうか。
そんな事は決してしないのである。

つまり、837のレスはそもそもが虚偽であり、思いもかけぬ問題点を838で指摘されたので、
あたかも個人情報保護法上の問題が無いかのように取り繕おうとして失敗したと考えるのが
もっとも論理的に矛盾がないと、そのように推定される。

つまり、「医者の努力が足らず亡くなった」などと妄言を吐く手合は、
自身の論理矛盾に整合性を与える知能すらない人間であると言う事が明証されると言うことだ。
848卵の名無しさん:2007/11/29(木) 13:59:21 ID:dVvE2V3F0
不幸な結果になったとき「医者の努力が足らず」というのが航空会社の本音。
この言葉を忘れず、どうぞコールに応じてください。せんせえさま。
849卵の名無しさん:2007/11/29(木) 14:49:21 ID:Teb7E5HO0
すべての便に医師を乗務させないのは「航空会社の努力が足らず」

これが正論だろ。
850837:2007/11/29(木) 15:31:14 ID:M7auagcw0
>>847
お前は何で私の手紙について必死なの?
やきもち焼いているのw
どうでもよいけど興味あるようなので・・・
コールに応じてその後、スチには私の自宅と病院の住所と携帯とメルアドを教えておいた
会社からもその後の経過と丁重な手紙を頂いた。
またスチたちには、不謹慎かもしれんがこちらは独身2人組なので「お食事会しましょうよ」と言っておいたので
淡いピンクのメルアド付きの応召に対する感謝の手紙がきた。
もちろん、その後にお食事会をしたのはいうまでもない。
また残念ながらお役に立てなかったその患者さん(お客さん)の横におられた友人らしき人にも名詞をわたしておいた。
「何かあったらお気軽にご相談ください」と言って直接に手渡した。
>>849
今日の深夜だって東京都港区のようなところでも40歳以上の小児外科の専門医はたった二人しか当直していない。
全ての便に医師を乗せる法律ができても実際には無理、無理、無理、、、
深夜の救急でたらいまわしがもっと起きる
851卵の名無しさん:2007/11/29(木) 15:35:40 ID:dBz7ACMq0
なんで突然小児外科が出てくるのか意味不明
つうか>850みると下心からの突撃で知能の程度がしれますな
852卵の名無しさん:2007/11/29(木) 15:39:40 ID:5XVPoYGQ0
どうみても必死なのは>>850だがw
853卵の名無しさん:2007/11/29(木) 15:41:06 ID:1bRKSG7j0
今度は酢痴を誘う医者、と言うマンネリな図式で語りたい様子。
だがここにも非常に危険な個人情報保護法に対する無関心が露呈している。
このくだりだ、
>会社からもその後の経過と丁重な手紙を頂いた。
航空会社が、患者のその後の容体を把握している、と言う事が記載されている。
一体いかなる航空会社がどのような権利を行使して患者の予後を追跡しているのか?
また、その患者の個人情報を、既に去ってしまった他人である>>850に渡すにあたって、
どの様な開示許諾を患者さんから得たというのか?

異常な点が次々と露呈してるな。
854土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/11/29(木) 15:46:22 ID:5URmJZNu0
「苦しんでいる人を放っておけない」とか書く人間も、
「またスチたちには、「お食事会しましょうよ」と言っておいた」なわけだなw

>全ての便に医師を乗せる法律ができても実際には無理、無理、無理、、、

んじゃ飛行機 飛ばさなきゃ良い
簡単なことだ
855卵の名無しさん:2007/11/29(木) 15:49:56 ID:1bRKSG7j0
>>837が暴露した航空会社による異常な個人情報漏洩の実態をまとめて見よう。

1.航空会社は乗客の職業(医師)、またその住所を把握しており、
 「手紙の配送」などの乗客目的以外の用途に利用する事がありうる。

2.上記1.の違法行為を行うに当たって、配送元の意向だけで配送する可能性がある。
 つまり、乗客の意向を無視して悪質なダイレクトメール屋に個人情報を売る可能性がある。

3.乗客が急病になった場合、その急病人の予後を何らかの権力を行使して不法に入手する。

4.この様にして不法に入手した急病人のその後の病状と言う重要な個人情報を、
 かつて一度接触しただけの医師に、急病人本人の許諾も得ずに渡してしまう。

日本の航空会社って恐ろしいなw
856医局のpc使ったらばれてしまったようだ:2007/11/29(木) 16:11:31 ID:44lT6Ba00
>>853
>一体いかなる航空会社がどのような権利を行使して患者の予後を追跡しているのか?
お前が医者でないのはわかっていたけど、航空会社の人間でもないんだ
フリーメーソン関係者かw
私は航空法やそれらの法律は素人だが、機内での事故・事件その他は報告する義務がある。
もしその時の患者さんが言ってはならないけど、もしクスリによるものや自殺や他殺だったらどうする?
航空会社はもし患者さま「お客さま」がなくなったら、全ての状況を報告しないといけない。
>>854
>「苦しんでいる人を放っておけない」とか書く人間も、
「またスチたちには、「お食事会しましょうよ」と言っておいた」なわけだなw
あたりまえだよ、医者だって人間だ。別に高尚な気持ちでコールに応じたわけでなく自然と身体が動いただけ。
当時は小児科を研修していたにもかかわらずだ。今は開業して別のDQN科だw
私だって独身だから、茄子でも患者さんでもスチでも合コンだってお食事会だってするぞw

857卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:18:23 ID:N2Sw/rOd0
>>856
機内で起こったとことを報告する義務はあるだろう。
だが、機外での経過をどのように知ったか?ってのは誰しも考える疑問だよ。
そこまで航空会社は義務化してるのなら、怖くて客としてその航空会社乗れないわ。俺。
頼むから教えてくれ。どこの航空会社なのか。
やってないけど、たとえばクスリ飲んでるかどうかまで含めて調べられるんだろ?

ましてや、その情報を君に伝えるにあたって、承諾をきちんとその航空会社は得てるんだろうね?
858卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:19:22 ID:qKGbq7jt0
あまりに必死なのがイタイ
859卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:20:25 ID:jukrd44n0
>>855
>日本の航空会社って恐ろしいなw
やつは日本の航空会社で応召したとはレスしてないのではww
確か文章から見て例のと同一人物だと思うが、
そうすると確かバンコクからのTGのはずだ

ほんとに>>855は医学部受験を失敗して航空会社に就職できなかったのがよほど
くやしかったのだろうねww
860卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:25:19 ID:5XVPoYGQ0
> 医局のpc使ったらばれてしまったようだ
> 小児科を研修していた
> 今は開業して別のDQN科
> 独身だから、茄子でも患者さんでもスチでも合コンだってお食事会だってする

これが医師のイメージなワケねw
861卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:27:09 ID:MrhDm3/N0
>>858
そうだね、必死すぎるのが笑えるw
ANAだかJALだかの事務職の試験に落ちた訂正不能のSと診断されたPCPクンww
中学生になったり言語学者になったり在日になったりフリーメーソンになったり大変だねwww
空港の隅で静かに箸を詰めとけばよいのにwwww
862卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:36:04 ID:cZZtYEQY0
>>860
このスレ興味ないけどトップに来てたから少し読ましてもらったけど
>これが医師のイメージなワケねw
の<w>の付く意味がわからん
おれだって同じようなものだけど
おれの場合は
> 心療内科科を研修していた
> 今は開業して別の皮膚科
> 独身だから、茄子でも患者さんでもスチでも合コンだってお食事会だってする
=>今週末は8期と合コンだけどなにか
世間は医師のイメージをどう思っているのだろうかと思った
医師だって全人的医療と言いながらキャバクラにだって行く
いけませんか???
スレ違いすまそ
863卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:49 ID:uu+frG3n0
>>854

「医師を乗務させることができない航空便はこれを運行してはいけない」
という法律が出来たら面白いと思う。
知り合いの議員に提案してみようかな。
864卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:40:24 ID:N2Sw/rOd0
>>862
>>860見て俺は
医局のPCでばれたからどうなんだろう。ましてや開業してるのに。 とか
開業してる自分の科をDQN科というだろうか。 とか
茄子はともかく、患者さんと合コンするだろうか、 開業医なのに とかは思ったなぁ。
865卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:44:38 ID:N2Sw/rOd0
>>864
そもそも開業医に医局はあるのか?医局って呼ぶのか?とも思ったなぁ。

まあ、おいらは開業したことないから、開業医ってのはそんなもんだと言われれば、そうか〜って思うけど。
866卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:49:38 ID:1bRKSG7j0
医局を持っており、別の多分上級医から注意される開業医。
非常におもしろい存在を知った。
867卵の名無しさん:2007/11/29(木) 17:29:45 ID:ViDLzg+i0
>>864
>>865
開業医って医師が1人だと思っていませんか?
>患者さんと合コンするだろうか
ガンガンやりますよ、開業したら営業を兼ねてねw
だから患者と結婚する医師も、いぱーいいるわけで
>>866
ウチのように医局の先輩と開業したら、私が院長だけどいつも怒られているw
868卵の名無しさん:2007/11/29(木) 17:49:19 ID:uu+frG3n0
グルッペオッフェンか。
869卵の名無しさん:2007/11/29(木) 18:21:33 ID:PfrEOr5h0
結果オーライだったことをいくら書かれても。。
結果悪くて機内で見た患者?から訴えられたとき
航空会社が前面に立つとでも思っているのか。
そんなことはしません、と彼らが言っているんだから危ないよ、と
注意を促しているんだよ。
870卵の名無しさん:2007/11/29(木) 18:32:58 ID:agy0ie640
得るものはない
失う可能性はある
しかも失うそれは10円や100円の代物じゃない


何度繰り返したって
答えが変るわけない
医者になって数年たって
道理がわかれば誰も間違えない
871卵の名無しさん:2007/11/29(木) 18:43:37 ID:dQEXlfbJ0
>航空会社の方と話したが年間10〜20名が医師の努力足りず亡くなっているそうだ。

 いい言葉だ。後世に残すべき言葉だ。航空会社の本音を端的に表している。
 このような素晴らしい言葉を、こんな場所で披露してくださった方に大いに感謝したい。

>医師の努力足りず亡くなって
>医師の努力足りず亡くなって
>医師の努力足りず亡くなって
872卵の名無しさん:2007/11/29(木) 18:55:40 ID:gtiUp0Wm0
>結果悪くて機内で見た患者?から訴えられたとき 航空会社が前面に立つとでも思っているのか
過去スレにもいっぱいあるし、心肺になって同級生の産業医に確認してみた
またanaとjaはl学会でも公言している
「もしコールに応じた医師が訴えられたら弁護士費用も裁判費用も持つし積極的に手伝う」と。
ただしユナイテッドは助けてくれないらしいw お国柄かね
873卵の名無しさん:2007/11/29(木) 19:04:54 ID:bjLlnH5D0
>>871
871のレスを読んでコールに応じようと思うようになった
というか応じ方がわかった
そうか、コールに応じても一生懸命に助けようといろいろするから訴える率が上がる
医師はあまり努力せずに、残念でしたね〜と言えばいいのだ
そうするとたいしたこともせずに、従って何もしていないから訴えられないし
コールにとりあえず応じたという満足感や妻や子供への働くオヤジの姿も見せられる
よーし、これからはどんどんドクタ−コール二応じよう
871さん、ありがとう、長年の疑問が解けた
874卵の名無しさん:2007/11/29(木) 19:30:04 ID:1bRKSG7j0
>>872
×公言
○放言
◎妄言

嘘を嘘と見抜く力が無ければ飛行機には乗ってはいけません。
875卵の名無しさん:2007/11/29(木) 19:37:00 ID:PfrEOr5h0
>>872
いや、これは信じない方が良いですよ。
公然と”お医者さんのほうで責任とって下さいね”なんて言うわけなかろう。
私が先ほど書いたのは、彼らが前面に実は立たないということが何かでバレて
批判を浴びたのを読んだのですよ。
876卵の名無しさん:2007/11/29(木) 20:12:48 ID:0zg4D1fb0
少なくともANAは「医師が訴えられても補償しない」とアンケートに
答えたところ総スカンを食って「あ、やっぱり補償します、トホホ」と
変更した。
まあ、それが日本の航空業界の本音だと思っておけばよい。
877卵の名無しさん:2007/11/29(木) 20:14:10 ID:Pfl6hYb60
ここは公平にやろう(ちなみに家族や友人が乗っているときのみコールに応じる派)
>>872はおそらく2002年だったかの羽田での航空医学界のことを言っているのだろう
一方、>>875のソースは?その本とは?
ただし穴か鶴の会社に限ることにしよう
アメリカの航空会社は最初から助けないと宣言しているのだから
878卵の名無しさん:2007/11/29(木) 20:18:45 ID:81NKoBET0
ということは
日本のエアラインのときは自己責任でコールに応じても安心
アメリカの航空会社のときは手伝わないでOK?
879卵の名無しさん:2007/11/29(木) 20:54:37 ID:0zg4D1fb0
この期に及んでエアラインを信用できるなら桶。
ただしこのスレの大多数の医師は信用していない。
880卵の名無しさん:2007/11/29(木) 20:56:38 ID:5XVPoYGQ0
この期に及んで応じるヤツは自己責任。
ただしこのスレ外でも大多数の医師は応じない。
881卵の名無しさん:2007/11/29(木) 21:33:55 ID:81NKoBET0
現在、anaやjalでドクターコールして約70パーセント強の確率で
医師が応じている事実がある。
確かにここに来ている2ちゃん粘着住人医師や偽医者はコールに応じないだろうな
ここでは少数派の方が世間では評価されるww
882卵の名無しさん:2007/11/29(木) 21:41:28 ID:5XVPoYGQ0
医師の70%がコールに応じる

のではなく

コールの70%に医療関係者(茄子等)が応じているにすぎないw
883卵の名無しさん:2007/11/29(木) 21:43:17 ID:1fSagFDr0
70%の確率で1名以上の名乗りでる医療関係者がフライトごとにいる、
を70%の医師が名乗り出るに、お馬鹿変換W。
こんな馬鹿相手なら名乗り出れません。残念。
884卵の名無しさん:2007/11/29(木) 21:48:32 ID:ngPcuh9z0
>>881
> の方が世間では評価されるww
評価、されたいですか?
885卵の名無しさん:2007/11/29(木) 21:49:07 ID:0zg4D1fb0
このお馬鹿変換をいつまでたっても繰り返す人間は真の池沼。
実社会でも医師の大半はコールに応じない。
886卵の名無しさん:2007/11/29(木) 22:44:05 ID:b/Wki++m0
わしの場合、
「コールに応じない医者は医師の資格なし」から
「コールに応じる医者はあほ」に宗旨変えしたのは
医者1年目の秋。
887卵の名無しさん:2007/11/29(木) 23:56:22 ID:eLgfXZpx0
ほおー、DRコールしたら70%も医師が応召しているのか
感心、感心
ならこんなスレ立てる必要がないのではw
888卵の名無しさん:2007/11/30(金) 01:15:57 ID:lIgUkiBO0
>>871から>>873の結論をひきだすとは。
地雷を踏まないように祈ってあげる(あ、祈るだけね)。
889卵の名無しさん:2007/11/30(金) 08:32:09 ID:JscgcIO/0
>>887
わざとぼけてます?それとも天然?
ちょっと心配になった。
890卵の名無しさん:2007/11/30(金) 08:49:59 ID:JscgcIO/0
一応、医師に対するアンケート調査の結果はこちら。
以前バカ工作員が日経メディカルは学問的でないとお馬鹿発言していたが、
このデータをどう加工し、どう考察を加えるかが学問になるわけで、
このアンケート結果そのものは厳然たる事実。
現実から目を背けるなよ。
まあ一つだけ考察を加えると、今後は医療訴訟に嫌気がさした医師は
ますます増えると思われ、ますますコールに応じる医師は減るだろう。



日経メディカル2007年5月号の記事によるとドクターコールに
名乗り出ると回答した医師は34%であった。
891卵の名無しさん:2007/11/30(金) 09:32:30 ID:8Q+aC1Fd0
>名乗り出ると回答した医師は34%であった。

 すると名乗りでないという医師は66%

 機内に3人の医師がいるとして、
 3人とも応じない確率は0.66の3乗で、約0.287
 1人以上応じる確率は1−0.287で、72%。

>ほおー、DRコールしたら70%も医師が応召しているのか

 と、ほぼ一致しますね。

 もっと危険性の周知が必要かな。
892卵の名無しさん:2007/11/30(金) 09:43:00 ID:04lRxvIA0
昨日の工作員の程度を知れば、ますます応召は危険。
航空会社の個人情報保護法違反の件を指摘されてるのに、
話題が別の所に変わるとそのネタばっかり書き込んで、
個人情報の件は完全にスルー。

論理に穴が開いてるとしか言えない。
こんな連中の言っている事など信じれん。
893日経メディカル社員乙:2007/11/30(金) 11:04:37 ID:vNYAjbPT0
>>890
>日経メディカルは学問的でないとお馬鹿発言していたが
おれはそいつとは違うけど(コールなんてどうでもよい)少なくても・・・
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、日経メディカルは学問的だと思っているのかwww

894卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:06:42 ID:7M6AUWAo0
>>873
バカ?
不作為だって追求の根拠になるに決まってるじゃん
何もしないつもりなら
それこそ出て行かないのが一番に決まっている
895卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:13:05 ID:JscgcIO/0
>>893って日本語読めない池沼?
学問ではなく事実だと言っているんだが?
896卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:25:53 ID:oyGbam3i0
今、気がついたのだけど
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【現職も】業界紙について語るスレ2【辞めた人も】 [マスコミ]」
ということは・・・
医学部受験に失敗して医者になれなかったバカマスコミがたくさん来ているようだなww
おまえらは<人生の勝ち組エリート医師が機内で格好良くDRコールに応じて人助けしている>のが
くやしいのだろうw
DRコールに応じてヘルツいや、ステルヌムをたたいている姿がうらやましいのかww
それとも合コンでお医者さまにスチを持っていかれたのが悔しかったのかww
どうせお前らは・・・
「機内で苦しんでいる乗客を見殺しにする医師たち!」と書きたいだけだろうww
そんなのにひっかかるものか!!

897卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:32:14 ID:JscgcIO/0
いや、スマソ。自分の書き方が悪かったかな。
別に日経メディカルが学問的かどうかなどどうでもいいことだが、
アンケート結果という単なる事実を示したら「学問的でない」と
見当違いのことを言い出してその信頼性に難癖をつけたので、
お馬鹿発言だと書いたまで。
898卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:32:32 ID:bjfzOMSg0
>>895
>日経メディカルは学問的でないとお馬鹿発言していたが
今度は日経メディカルは事実を書いているとでも???
896のいうようにマスゴミが多いな ここはw
先生方へ、ここは他スレでいびり出されたマスゴミがいっぱい来てますから釣られないようにw
899卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:35:26 ID:JscgcIO/0
>>896の「ww」大好き工作員へ
お前はあいもかわらず、そうやって自分の都合の良いスレを
あげるために日夜同じスレをクリックし続けているのか?
あいかわらず気持ち悪い粘着ぶりだな。
900卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:36:36 ID:427KZk0u0
>>897
>アンケート結果という単なる事実を・・・
日経メディカルのアンケート結果が事実だと思っているの?
医者ならそんなこと思っている奴はほとんどいないぜ
コールに応じる医師より少ないわ
901卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:37:24 ID:04lRxvIA0
マスゴミって、あれですか。
空港で職員を爆殺したり、ファミレスで老人を撲殺したり、大麻を吸ったり、
地震の時に被災者より自分らを優先的に救出してくれとか言ったり、
脱線事故の時にクレーン車を持ち込んで救助の邪魔をしたり、
火災の時にヘリを飛ばして風で延焼を煽ったり、
サンゴにKYと掘ったり、会ったことも無い人の声を聞けたり/書いたり、
そんな人たちの事ですか?
902卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:42:27 ID:vNYAjbPT0
>>899
ウワサの医師になれなくてジャルに入社できなかったクン、今起きたの?
昨晩のミッテル(メジャー)は少し強すぎたのかな?
(?でなくてwwの方が良かったかなw)
903卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:46:19 ID:JscgcIO/0
まあみんなモチツケ。
日経メディカルがこのアンケートに手心を加える動機は特にないと思うし、
特に信頼性に問題があるとは思っていないが、逆にみんなはどんな動機が
あって手心を加え、実際にはどんな結果になると思っているのか教えて
くれないか?
904全人的医療を考える会 :2007/11/30(金) 11:46:23 ID:XDoG9+aC0
>>901先生へ
マスコミってそんなことしているのですか
そいつらがドクターコールに応じるなと煽っていたのですか、、、
どうりで医師の発言としてはおかしいと思った
905卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:51:57 ID:04lRxvIA0
何か気の利いたことを言ったつもりになってるようだぜw
906卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:54:07 ID:og8exrP/0
>>903
かなり前の話になるが、私が都内近郊で開業した時
日経メディカルの長谷川?だったかに
新規開業でこんなに込むわけがない、患者はニセ患者で院長から金をもらっている、とか
書かれたことがあるぞ
確か「これからの医療経営とサービス」とかいうテーマだったと思う
あの時、マスコミは怖いと思った
907卵の名無しさん:2007/11/30(金) 11:58:36 ID:JscgcIO/0
>>905

>>889あたりから私のIDを追ってみてください。
>ドクターコールに名乗り出ると回答した医師は34%であった。
という1点しか主張していないはずです。
冷静に対応していただけると助かるのですがね。
908卵の名無しさん:2007/11/30(金) 12:04:31 ID:Ogdh70G20
>>907
>>905>>901に対してじゃないかね

ドクターコールのリスクについて、このスレで
・航空会社の個人情報に対する認識の甘さ

が追加されたね
いや、それでも自己責任で応じる奴は応じればいいんだが
909卵の名無しさん:2007/11/30(金) 12:05:13 ID:Ogdh70G20
>>908
おれも間違えてどうするんだ…
>>901>>904
910卵の名無しさん:2007/11/30(金) 12:09:29 ID:JscgcIO/0
>>908

>>901=>>905にマスゴミ関係者と間違われていたようなので、もう少し
冷静に判断、対応していただけると助かるという意味です。
911卵の名無しさん:2007/11/30(金) 12:56:23 ID:VRm6zF9e0
で、マスコミとしてはコールに応じて欲しいの?欲しくないの?

応じる医師がもっと減る方が記事になる?
 「医者は傲慢になり、コールに応じなくなった」とかね。
それとも、応じたアホ医師がしくじって、訴訟沙汰になった方が記事になる?
さらには、訴訟で鬱になった医師が自殺したら、死人に鞭打つような記事を捏造する?
912卵の名無しさん:2007/11/30(金) 13:08:08 ID:jQM2XzyB0
マスゴミは売れれば何でもいいんです。

コールに応じ助かる→美談として売る
コールに応じたが病死→医師のミスとして煽って売る
コールに応答なかったが助かる→CAのお手柄として売る
コールに応答なく病死→「医師が一人くらい乗っていたはずなのに」と非難して売る

航空会社は大切なスポンサーなので、機内の病人くらいでは責めません
913卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:08:47 ID:muUQvheOO
機内どころか路上でもコールには応じないね。勤務時間外になぜ仕事するのか分からない
914卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:36:07 ID:VRm6zF9e0
おまえらには、
 医師としての自覚がないのか?
 良心はないのか?
 医療人としての喜び・充実感を覚えないのか?
などという人がでてくる
915卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:36:18 ID:SSPs7YIZ0
つうか勤務時間中でも救急をうけちゃまずいだろ(笑
勤務時間中は転送
それ以外は無視
916卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:43:02 ID:WCzTa8p1O
でも自分の病院通院中で患者はさすがにことわれんだろ
917卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:52:00 ID:SSPs7YIZ0
なんで?
断っていけないなんて約束はないぞ
918卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:52:10 ID:olOV5JUX0
>>916
受付時間内ならね
919卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:40 ID:snD16wx/0
>>912
スレ違いにはなったが、とっても勉強になったよ。ありがとう。
ほんとにマスゴミってひどいね
920卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:48:07 ID:VRm6zF9e0
ひどくはありません。それがマスゴミ様のお仕事です。

「自分達こそが正義」「我こそが日本の良心」という
信念がないとやってけない仕事です。
921卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:51:18 ID:olOV5JUX0
売れるニュース=正義

なのです
922卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:27 ID:VRm6zF9e0
医者はいつも悪者。
視聴率が稼げる「スーパードクター」とか「神の腕」以外はね。
923卵の名無しさん:2007/11/30(金) 17:00:20 ID:olOV5JUX0
>>922
悪者にした方が売れるからです
見方にすれば売れるなら見方にします

それだけです
924卵の名無しさん:2007/11/30(金) 17:47:05 ID:snD16wx/0
医療報道に対するマスコミにあり方に興味もってしまったわけですが
もしかして>>912さんが説明しているように
コールに応答なく病死→「医師が一人くらい乗っていたはずなのに」と非難して売る ために
このスレで純情な医師たちに対して「コール二応じるな!」と煽っていたのですか?

だとすると、釣られたワレワレも幼かったけどマスコミってスゴイと思った
医者を煽るのなんて赤子の手をひねるようなものなんだろうね
ところで「pcp」というのもマスコミの人が医者を落としこめるために作った造語だったの?
だとしたらこれもすごい、感動ものだ
925卵の名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:35 ID:eFYxDZPk0
マスコミの方に聞きたいのですが
>>912さんの

コールに応じ助かる→美談として売る
コールに応じたが病死→医師のミスとして煽って売る
コールに応答なかったが助かる→CAのお手柄として売る
コールに応答なく病死→「医師が一人くらい乗っていたはずなのに」と非難して売る

どれが記事としては面白いですか?
売れますか?
926卵の名無しさん:2007/11/30(金) 19:30:16 ID:YrCwu66j0
>>921
もっと正確に!

   ゼニ=正義、

マスゴミ脳的にはこれでしょう。
927卵の名無しさん:2007/11/30(金) 23:35:26 ID:Mm5wwDfs0
売れるニュース=正義
  ↓
正義=ゼニ
という構図があって

コールに応答なく病死→「医師が一人くらい乗っていたはずなのに」と非難して売る
そのためには・・・
ドクターコールがあっても応じさせないように煽りたい
             ↓
みんな「PCP」になって機内では酒飲んで箸を詰めよう、コールには応じるのやめよう

そういうスレだったんだ。1000近くなってようやくスレ趣旨の種明かしができたw
928卵の名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:05 ID:5wYsipBY0
マスゴミはどうやっても記事にして売るよ
面倒な工作などする知能も意味もないw
929卵の名無しさん:2007/12/01(土) 01:06:27 ID:AHiwnn0k0
昔 この手の話を医局内ですると
「医者なんだから受けるのが当然だ」という爺医(といっても40代)が必ずいたものだが
自分がその年近くになってみると
自分含めて下のもの全員が「受けないのが当たり前だよな」と一致する



まぁ時代が変わればそんなもんだよな
ある意味時代が追いついた?って感じなのかね
930卵の名無しさん:2007/12/01(土) 06:43:52 ID:+glQMJBf0
コールに応じたが病死→医師のミスとして煽って売る

コールに応答なく病死→「医師が一人くらい乗っていたはずなのに」と非難して売る
931卵の名無しさん:2007/12/01(土) 09:09:57 ID:yQnU3+pI0
>>930
さらに実際に調べて、その医師をさらしものにする。
それが大学の医師ならスクープW
932卵の名無しさん:2007/12/01(土) 09:14:27 ID:lOO7JFwz0
>>931
そんな面倒な取材などしません
脳内取材で記事を書くのが仕事ですから
933卵の名無しさん:2007/12/01(土) 09:25:32 ID:yQnU3+pI0
>>932
ヒント 垂れ込み
934卵の名無しさん:2007/12/01(土) 17:16:01 ID:+glQMJBf0
>>931
その医師が東大の場合と性マリアンナの場合とどっちがおもしろいですか?
935土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/12/01(土) 19:20:05 ID:z+t648UC0
自分で珊瑚礁に「K.Y」とか彫って紙面に掲載するよーな朝日新聞社は
ホントに取材してんのか、って話
936卵の名無しさん:2007/12/01(土) 19:31:47 ID:cAHmAylK0
>>935
ま、取材って言うより、創作ってところかな
937卵の名無しさん:2007/12/01(土) 20:05:14 ID:gJUoozfB0
>>930

乗っていたとしても、
機内でコールが聞こえないほど
熟睡していたら、仕方あるまい?
938卵の名無しさん:2007/12/01(土) 21:14:28 ID:3SHoXfSZ0
「熟睡して聞こえないフリをしてコールに応じなかった医師
                        機内で患者(客)見殺し」
とか書かれるのでは?
939卵の名無しさん:2007/12/01(土) 22:30:54 ID:j4gTjj2O0
マスコミの人と本もの医師が議論し始めたら
「pcp」が来れなくなってしまったようだw
からかえるヤツがいなくなって何かさみしいぞ
pcpよ、またバカにされに戻ってこいよ〜〜
(ほら、またお前が好きなwwをいっぱい見舞わしてやるからさww)
940卵の名無しさん:2007/12/02(日) 01:08:41 ID:T0/ntfu90
ドクターコールに応じる義務はないにもかかわらず
「医師のくせに病人を見捨てた」と
お涙ちょうだいの記事(飯の種)にしたがるマスコミがいる。
機内で 苦しんでいる客を見殺しにした東大医師とか
機内でも役に立たない私立医大出身医師とか・・・
941卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:50:32 ID:iliiEpfl0

老人が意識を失って倒れたのでドクターコール。
まもなくエコノミーから若いドクターが応酬。
でも患者を診るのを躊躇っていた。
理由は、学会で同機内に数名の上の先生が乗っているのだとか。
その先生達の手前、自分が診るべきか、又自信が無いうんぬんで
中堅の先生が不機嫌そうに患者を診始めたのがコール後30分経過してから。


942卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:55:32 ID:UkU/1ezj0
日本の民法上、人命救助のような緊急事務管理の場合は、軽過失は免責。
なお、米国では、ドクター・コールをした乗務員、関与した医師に故意・重過失がなければ免責との法律あり。(米国の航空会社に適用)
943卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:10:32 ID:4x7xRela0
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  もう何もかもどうでもよくなった
             ,'、       `ー'   ;'    
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
               飛行機の中
944卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:29:33 ID:Sjg5R1VQ0
面積も何も時間外労働させられて報償無し?
労働対価を用意してからだろうなあ。
945卵の名無しさん:2007/12/02(日) 14:24:37 ID:CuQo3OFm0
航空会社を厳しく処罰すれば良いのではないのか。
946卵の名無しさん:2007/12/02(日) 17:30:11 ID:5oNaUUzd0
>>942 

 「軽過失は免責」は全く無意味なお題目

 なんどもガイシュツだけど、
 「人が死んでるんや!ミスがなきゃ人が死ぬはずないやんか!」
 ということで、過失は軽くないとされ訴訟に。
947卵の名無しさん:2007/12/03(月) 01:49:17 ID:Qy9GRYCH0
>>946
>ミスがなきゃ人が死ぬはずないやんか
ミスが無くても人は死にます
その程度のイチャモンでは裁判は維持できないよ

もしかして医学部受験失敗して航空会社とマスコミの就職試験に落ちたpcpが帰ってきたのか
だとしたら、お帰りなさ〜い。またかわいがってあげるねww
948卵の名無しさん:2007/12/03(月) 04:30:03 ID:WHtJZzDl0
結論:

乗客である医師の善意に付け込む航空会社が諸悪の根源であるから、
コールに応じた医師に絶対迷惑をかけないと神かけて誓える航空会社以外は廃業してしまえ。
949卵の名無しさん:2007/12/03(月) 08:00:17 ID:P/f9KgOh0
> ミスがなきゃ人が死ぬはずないやんか

A型の血液とB型の血液が混ざるとAB型になると司法が認定する国だよw
ミスがなくても逮捕起訴は十分ありうる

よって>>948
950卵の名無しさん:2007/12/03(月) 08:53:53 ID:S403cZx70
>>942
いや、民法のあれは「その場を管理する義務がない人」が緊急で取り仕切った際に
起きた事に対する免責。今は、応召「義務」とのコンボが飛んでくるのではないか、と話題。

「応召義務があり、その場を管理する義務があったのだから、免責にならない」と。
951卵の名無しさん:2007/12/03(月) 09:26:51 ID:/08gN8aQ0
>>947
>ミスが無くても人は死にます

みんなそう思ってくれてはったら、医者の
仕事もかなりストレスが減るのですがねぇ。
遺族・警察・検察およびマスコミ様たちは、
「人が死んだ→ミスがあった→医者の責任」
と御唱和してくださります。

「機内ではこれまで訴訟がなかった」という
人もいますが、「今後も訴訟がない」とは
誰も保証できません。
952卵の名無しさん:2007/12/03(月) 09:43:33 ID:GHx+bTvo0
その通り、そして大事な事は、
「これからは訴訟はありません」と法が規定することだ。
953卵の名無しさん:2007/12/03(月) 10:59:58 ID:HeW4qCcV0
法匪・人権屋・換金業者・捏造報道屋を厳罰に処する法律整備も必須だな。
954卵の名無しさん:2007/12/03(月) 13:05:43 ID:nC5OJGVs0
ドクターコール(国内線)に応じたことがあるが
「頭がガンガンと痛い」と言ったので少しあせったが
スチにお茶を持ってこさせ、10分ぐらい様子を見て
「空港に着いたら病院にいきましょうね」と言って座席に戻った。
スチに名詞を渡して「後日、何かあったら連絡ください」と言って。
しばらくして会社からお礼状と、その後のその客の無事が書かれた手紙が来た。
そして商品券が入っていた。
安いチケットで乗っていたので、結局タダで乗ったプラス報酬になってしまった。
別にお金が目的でコールに応じたわけではないのだが。
その後、商品券を返そうと電話してわかったことは
コールに応じた時間や内容によってもらえる商品券の金額は違うそうだ。
955卵の名無しさん:2007/12/03(月) 13:11:15 ID:RxTNqs7i0
> スチに名詞を渡して

ここで釣りと判明
956Psycho ◆UNKOBlG3yI :2007/12/03(月) 13:15:03 ID:YyxL2hut0
>>950
いや、だから「診療に従事している」医師じゃないから、応召義務はないって。
957卵の名無しさん:2007/12/03(月) 13:19:09 ID:nC5OJGVs0
>>955
どうして釣り?
と、必死になってみる。
機内でコメントカード出すときも名刺を入れたけど。。。
958卵の名無しさん:2007/12/03(月) 13:47:56 ID:EvaevVJ10
>>955
954のコールに応じて商品券はウソではない
私の妹がJALスチなんだが
「月刊客室情報」の2007年12月号の14ページに
「機内で傷病が発生し、医師・看護師に援助を受けた場合は・・・」の中で
礼状と共にギフト券などを送付しています、と書いてある。
また「コールに応じた医療従事者の不満を極力緩和するために
医礼に関する対応基準を見直します」と書いてある。
もしこれが社外秘なら妹よ、ゴメン
959卵の名無しさん:2007/12/03(月) 15:05:52 ID:fh6f1ie60
>>コールに応じた医療従事者の不満を極力緩和するために

ドクターコールをしないことが、不満の緩和につながることを教えてあげてください。
960卵の名無しさん:2007/12/03(月) 15:06:12 ID:mOLxSDyd0
必死だねぇ
961卵の名無しさん:2007/12/03(月) 15:22:59 ID:dTqmP8vq0
航空会社としては本音はドクターコールをしたくない、と学会で発表している。
まして耳鼻科や皮膚科や眼科は出てくるな!と航空医に言われても応じてしまう医師がいるのも事実。
この前の千葉の航空医学会でのよるの2次会でも話題になっていたが
客(患者)より一緒に乗っている家族とかが「医者を呼んでくれー」と騒ぐそうだ。
それを「いやです。」ともいえずにコールしてしまう場合が多いとも言っていた。
962卵の名無しさん:2007/12/03(月) 15:29:23 ID:mOLxSDyd0
耳鼻科や皮膚科や眼科は出てくるな

ならなんで
「〜科〜科〜科の医者以外の医者が出て来い」ってコールせんのかと・・・
963卵の名無しさん:2007/12/03(月) 15:42:27 ID:dEKNvqP00
>>航空会社としては本音はドクターコールをしたくない
 意見が一致したようですなw

>>客(患者)より一緒に乗っている家族とかが「医者を呼んでくれー」と騒ぐそうだ。
>>それを「いやです。」ともいえずにコールしてしまう場合が多いとも言っていた。
そんなの航空会社のスタッフだけで解決しろ。お客に頼るな。
964卵の名無しさん:2007/12/03(月) 16:09:59 ID:dTqmP8vq0
>意見が一致したようですな
一致しとらんぞw
お前らは何が何でもコールに応じる医師の足を引っ張ってでも診療をやめさせよとする。
そしてお前らは医師でない。
おれらは「コールに応じたい医師は自己責任でどうぞ」だ。そして応じない医師を非難するつもりはない。
そして我々は医療従事者である。

ポジションも意見も全然ちがうぞww(<=お前の好きなww付けてやったぞ)
965卵の名無しさん:2007/12/03(月) 16:19:54 ID:dEKNvqP00
>>964

いやいや、「ドクターコールなんかするな」という点で一致しているでしょう。
航空会社が自らの無策の尻拭いを乗客である医師にさせようとするから問題が起こるのであって。
966卵の名無しさん:2007/12/03(月) 17:26:33 ID:dTqmP8vq0
確かに客の寿命ということでコールなんてしなくても良いのにと思うこともある。
航空会社だってリスクを背負うわけだしねえ〜
967卵の名無しさん:2007/12/03(月) 17:44:08 ID:dEKNvqP00
「この機に搭乗するもの、命の保証なし」
ってゲートや機体、安全のしおりに大きく書かれてあったら、
かえって潔くて、人気が出ない?出ないか。
968卵の名無しさん:2007/12/03(月) 18:25:47 ID:czAl0dRf0
タバコ屋を見習って、こうだろ。
「飛行機への搭乗は命を奪う事があります。」
969卵の名無しさん:2007/12/03(月) 18:30:21 ID:mOLxSDyd0
>>964
なにがなんでも

そら違うだろ
きちんと社会的な責務をはたし
条件をそろえない航空会社には協力しないほうが身の為だよ
と無知な同業者に注意をしているだけ
航空会社が条件さえそろえたら
協力してもいいかもしれんとは思ってるよ(ぷ
970卵の名無しさん:2007/12/03(月) 18:50:12 ID:czAl0dRf0
>>964
法の要求する診療水準を満たせないにも関わらず無謀な診療を行って、
その結果患者さんを死なせてしまったら、刑事/民事の罰を免れる事は出来ない。
それがこの国の法、大変むごい法だが悪法も法だ。
それに反してまで、たかだか医者一個人の身勝手な正義感を通そうとする事は、
法の定める本当の正義を踏みにじる行為だ。それはつまり、テロリストと変わらない。

医師たる者がテロリストと同じ倫理水準に堕落するのを防ぐのを、「足を引っ張る」とは言わない。
むしろこれこそ業界内部の自律的努力による業界人の倫理向上の試みだろう。
医師は法に従って、機内であろうが路上であろうが、心嚢穿刺が出来なければ
救急の患者を診療してはならない、それがこの国の法である。医師はこれに従うべし。
971卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:03:19 ID:wbGj0iTc0
次のスレを立てたよ。

ドクターコールについて考えるスレ★3便
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196682829/l50
972卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:22:47 ID:I7lPRFht0
>>970
>医師はこれに従うべし
医学部受験失敗した奴にそういわれてもねぇーww
973卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:27:37 ID:i+a0MS6R0
↑そういう貴方は合格したの?
974卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:29:22 ID:o7ayM5vo0
日本の医師ですから、日本の法律を遵守し、判例を尊重します。
975卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:31:56 ID:MyEjPQFm0
>>969
>航空会社が条件さえそろえたら
具体的にはどんな条件?
非現実的なものはあかんで
>>970
>法の要求する診療水準
どんな法のどのような水準か教えてちょ
>無謀な診療を行って
無謀な診療と無謀でない診療の違いは?
具体的に機内医療以外で教えてよ
976卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:32:04 ID:tNI+wtE40
いつものヤツでしょう>>972は。

ところで航空機内死亡の際に航空会社を訴えるための法律って
何か思い当たるモノは無いですか?
死体換金希望の人たちに何かココでご一報できれば最善かと思ってね。
977卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:35:52 ID:NffzlRJb0
>>970
>機内であろうが路上であろうが、心嚢穿刺が出来なければ
救急の患者を診療してはならない、それがこの国の法である

どこの国でつか???
978卵の名無しさん:2007/12/03(月) 21:42:17 ID:B6qmhLjX0
>>976
またいつもの医者になれなかった「PCP」かww
おまえさんは医者じゃないからわからないのだろうけど
<航空機内死亡>を証明するのは困難なんだよ
コールに応じる医師はいたとしても死亡の確認してサインする医師は
それこそ極めて少ないと思われる。
979卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:23:21 ID:WHtJZzDl0
>>968がいいことを言った。
980卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:23:47 ID:FcpE+Mt70
↑ふ〜ん また同じことゆうてるねぇ
981卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:24 ID:FcpE+Mt70
あ、>>978様のことです
982卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:58 ID:nC5OJGVs0
>>976
>>978
私も航空機内死亡を証明するのは困難だと思うよ
983卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:40:38 ID:o7ayM5vo0
一乗客には関係ない事
984卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:42:20 ID:WHtJZzDl0
私の搭乗便でコールしないでください
そこにお医者はいません PCPしかいません
985卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:44:47 ID:nC5OJGVs0
>>983
いやいや、976が航空機内死亡の際に航空会社を訴えるための法律が何か無いかと
聞いてきたから答えたまでよ
986卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:44:56 ID:tNI+wtE40
千の酒に 千の酒に漬かって
あの愚かなJALを捨て笑っています
987卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:56:09 ID:nC5OJGVs0
最後になってまた変なのが現れだした。。。
ここは病院・医師板ですよw
988卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:58:09 ID:WHtJZzDl0
この世から航空機が無くなるまで、PCPはたたかいつづけるのだ。
989卵の名無しさん:2007/12/03(月) 22:59:21 ID:smkwCAp+0
次のスレを立てました

ドクターコールについて考えるスレ★3便

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196689863/l50
990卵の名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:56 ID:tNI+wtE40
>>985
過度で不要な減圧によって呼吸障害を起こした。
手足が不自由な客を運送しながらエコノミークラス症候群予防ための措置を取らなかった。

幾らでも訴えようはあるな。
つうか、コレを世間に広めれば量産型の弁護士さんたちも食うに困らんのでは無いか?
彼らと医者とが提携して顧客サービスを怠る航空会社を訴えるのも社会の為になるな。
991卵の名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:46 ID:mBmvP6y70
初めての1000取れるかな
992卵の名無しさん:2007/12/03(月) 23:24:11 ID:FcpE+Mt70
いつも同じ調子で論点をすりかえる人がいるけど、
結論はでてます「応じたい医者は自己責任で」。

今まで訴訟になったことはない:
 今後もないとは誰も保証できない。

機内での死亡の証明は困難:
 機内で証明されようがされまいが、現実に死亡したら、
 医者が責められる可能性がゼロではない。

その程度のイチャモンでは裁判は維持できないよ
 そんなの誰が保証する?。また、訴訟に至らなくても、
 遺族から責められるだけで心理的に大きな負担となる。

スリッパだけでなく、グレードアップや商品券もある:
 医礼(?)を豪華にしても無意味。「絶対に責任を追及されない」
 ことが保証されるなら、医者はコールに応じるでしょう。
993卵の名無しさん:2007/12/03(月) 23:55:02 ID:PJqgZsgH0
>現実に死亡したら
だから誰がどうやって判定し証明するんだ?
機内で、何もないところで・・・
例え証明できたとしても誰もサインしない
あ、ゴメン。墜落したときとなどの航空機事故とか機内の殺人事件とかなら
後日、解剖してから機内死亡はありえるけどそれくらい
少なくともコールに応じた医師は機内での死亡にはサインしない
それこそそんなリスクは背負わない
994卵の名無しさん:2007/12/03(月) 23:58:15 ID:tNI+wtE40
その通りだ、額にシャクティパットを続ける限り、ヒトは不死身だ。
ミイラのように見えても、心臓が動いてなくても、呼吸が止まっていても、
それは死んだことには決してならん。
航空医学界の定説だ。
995卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:25:31 ID:Bg84NJ8l0
死亡診断の場所が機内であっても機外であっても、そんなの全く関係ない。
「死んだ→ミスがあったはず→医者が悪い」として、イチャモンをつけられる可能性がある。
結局、ドクターコールに応じなければ、サインする/しないを考える必要もない。
996卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:40:36 ID:KB7u2DTT0
だから・・・
機内では死なないのよ
事件・事故意外は
>結局、ドクターコールに応じなければ
医師でないお前には関係ないことなのにどうしてそんなに必死なの?涙目だぞww
サインだって何のどこにサインするのかもしらないくせにww
(ほら、ほらお前の好きなwwを付けてやったぞ、PCPくん)
997卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:43:38 ID:w4d4GRnn0
君たちはもうこのスレで消えてね
間違っても新スレには来ないように
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196689863/l50
998卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:44:51 ID:KB7u2DTT0
998
999卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:45:05 ID:xoqb0HoW0
999
1000卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:45:33 ID:KB7u2DTT0
初めての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。