僻地医療の自爆燃料を語る49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お弟子 ◆SoukiLtUG.
子曰、中人以上、可以語上也、中人以下、不可以語上也(論語 雍也第六 二一)
 (孔子先生は言われた「中以上の人には高尚なことを語っても理解されようが、
  中以下の人には高尚なことを語っても理解されない」)
子曰、唯上知與下愚不移(論語 陽貨第十七 三)
 (孔子先生は言われた「(誰でも学び習うことにより善くも悪くもなるものだが)
  ただ上知の者と下愚の者だけは変わらない」)


 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。


前スレ&過去スレ
48 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169698046/
47 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169098980/
46 http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168512770/
45 http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1167652971/
42(実質44)http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166047118/
42(実質43)http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165369179/
42 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165337186/
41 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164703768/
 (それ以前の過去スレはスレ11,21,31,41の>>1を参照)

有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2卵の名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:04 ID:EzZonpGA0
●一緒によく読まれるスレッド
医療関係スレみっけ 2つ半
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149497808/

産科医絶滅史26巻〜祝!産科医撲滅キャンペーン受賞
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168583201/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え25
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169071987/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/

医師大量辞職情報を提供するスレ。ビバ2
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169959456/
医師大量辞職情報を提供するスレ。ビバ2
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169946351/
医師医局大量脱局情報を提供するスレ。ビバ
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169206376/
遂に医療崩壊が始まった!パート3
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168838342/
日本の救急医療崩壊についての多角的検討
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162050001/
【一罰百壊】救急車・急患の断り方4【運産無床】
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164015249/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 3人目
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169127126/
ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
3卵の名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:41 ID:EzZonpGA0
●最近話題となった参考リンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/  周産期医療の崩壊をくい止める会
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#hekichi 厚労省 地域医療支援中央会議
 http://www.geocities.jp/fiveyers/anzen/index.html 404 Dr not found
 http://www.misaki.org/medical/map/fuel.html    僻地医療Map
 http://www.izai.net/index.html  医療経済財務協会(長 隆の自治体病院経営改革)
 http://sentui.com/JBMxoops/  WikiJBM

●最近話題となった参考blog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/  新小児科医のつぶやき
 http://www.yabelab.net/blog/   元検弁護士のつぶやき
 http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/  ある産婦人科医のひとりごと
 http://takeyabumisae.blog66.fc2.com/ ばあばさんの医療崩壊ゼミ
 http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/ 紫色の顔の友達を助けたい

●最近話題となった参考本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
4卵の名無しさん:2007/02/01(木) 13:32:15 ID:EzZonpGA0
●一緒によく読まれる聖地個別スレッド
【決まり手は】ああ播磨だな【ドミノ倒し】
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168999004/
北海道僻地医療壊滅
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161907731/
【逃散への】岐阜県立多治見病院【序章】
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166166840/
【病院】舞鶴の病院8【ごっこ】
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157122737/
さよう奈良・大淀病院 奈良苦の惨禍医 ★4
 http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161360383/

●最近話題となった参考リンク
 http://www.iryoufukushi.com/medical-report/   黒岩祐治のメディカルリポート

●最近話題となった参考本
 藤山 雅行 , 判例にみる医師の説明義務 , \4305
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/478820939X/
 桑原 博道 , Q&A「医療トラブル」対策ハンドブック , \2940
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4901380583/

●「医師不足」blog検索
kizasi http://kizasi.jp/show.py/detail?span=1m&kw_expr=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3&x=48&y=12
Yahoo! http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_v2&ei=UTF-8&p=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
Infoseek http://search.www.infoseek.co.jp/ITitles?rf=1&nc=1&col=WB&qt=%88%E3%8Et%95s%91%AB&svp=SEEK&svx=100600
m3.com http://blog.m3.com/search?q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3&x=60&y=15

●「医師不足」ニュース検索
Yahoo!ニュース http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/doctor_shortage/
Googleニュース http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3&ie=UTF-8&scoring=d
5卵の名無しさん:2007/02/01(木) 19:04:52 ID:abntWOQ10
>1


あと、本当に荒らし始めたら完全スルーのうえ↓へ報告と言うことでよろ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
6卵の名無しさん:2007/02/01(木) 19:39:12 ID:+Kez8Ey00
992 卵の名無しさん New! 2007/02/01(木) 18:18:29 ID:8diPypUJ0
転院の判断ミスで寝たきり 病院に9千万円の賠償命令
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007020101000400.html

 四肢の筋力低下など神経の障害が急速に進む「ギラン・バレー症候群」という病気を発症した福岡市城南区の男性(34)が、
医師の転院時期の判断ミスで寝たきりになったとして、千葉市の「みつわ台総合病院」を運営する医療法人に損害賠償など
約2億円を求めた訴訟の判決で、福岡地裁(須田啓之裁判長)は1日、約8900万円の支払いを命じた。
 男性は同病院で1997年6月にギラン・バレー症候群と診断された約2カ月後、転院のため航空機などで福岡市に搬送された直後に
心停止が起き、低酸素脳症となって今も寝たきりの状態。搬送可能とした医師の判断と、心停止して寝たきりになったことには
因果関係があると主張した。
 判決で須田裁判長は「同症候群は症状がピークを過ぎると回復に向かうことが多いが、男性はまだ状態が安定せず、
呼吸が苦しくても意思表示ができなかった」と、医師の過失を認定した。


これが認められるなら、神経内科ってジツはすごい危ないんじゃないか??
7卵の名無しさん:2007/02/01(木) 19:44:09 ID:RxszxK7f0
内科は前から崩壊筆頭だと言われて来たじゃないか
8卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:09:39 ID:mOSbd5wh0
>6
俺、元神経内科医。
ギランバレーは自立神経障害もでるから
稀に致死的不整脈を来たすけど、
この例は正に運が悪かったとしか
いいようがない症例だと思う。
2ヶ月はちゃんと診ていたわけだし。

これで医師が裁判で負けるんだから
神経内科やめてよかったと思う。
9卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:10:16 ID:mOSbd5wh0
失礼。
×自立神経障害
○自律神経障害ね。
10卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:22:52 ID:+HZKCNT50
着弾地点がどんどん正確になってきている
ここは撤退するしかない
11卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:25:53 ID:8diPypUJ0
>>1 乙です。

医療訴訟:処置怠り、男性死亡 医療法人と担当医師に賠償命令−−岡山地裁 /岡山
◇6200万円賠償命令
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20070201ddlk33040512000c.html

 岡山市の男性(当時53歳)が急性すい炎で死亡したのは不適切な治療が原因として、妻(61)ら遺族3人が
病院側に総額約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、岡山地裁であった。広永伸行裁判長は
「急性すい炎の原因を探らなかった過失があり、死亡との因果関係が認められる」として、同市の病院を経営する
医療法人「創和会」(倉敷市)と担当男性医師(49)に計約6200万円の支払いを命じた。
 判決によると、男性は体調不良で01年11月30日に入院。検査の結果、胆管に結石があることが分かった。
黄だんを抑えるため医師が胆管にカテーテルを入れる治療を始めたが、男性は腹部の膨満感を訴えるなどし、
急性すい炎を発症。しかし同院は必要な検査をせず、すい臓の入り口を圧迫していたカテーテルを抜くなどの処置を怠った。
男性はすい炎が悪化して転院したが、翌12月28日に死亡した。
 同院は「指摘の点については診療体制の改善と向上に取り組みたい。訴訟の対応は更に検討して決める」などとコメントした。

12卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:32:28 ID:8diPypUJ0
県立こども病院の検討会、経営改善求める意見相次ぐ /長野  (動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/sbc/20070201/20070201-00000006-sbc-loc_all.html

田中前知事が一般の外来患者の診療を始める方針を示した、安曇野市の県立こども病院のあり方を考える
2回目の会議が開かれ、病院の経営改善を求める意見が相次ぎました。
松本市で開かれた検討会には、県の医師会や信大病院の医師、それに患者の会の代表ら13人の委員が出席しました。
この中で、県の担当者がこども病院が抱える累積赤字が昨年度末で17億円あまりに上ることや、
医師1人当たりの1か月の超過勤務手当が35万円と、他の県のこども病院に比べて突出していることなどを報告すると、
委員からは経営改善を求める意見が相次ぎました。
これに対し、こども病院の宮坂勝之院長は「超過勤務が非常に多いとは思ったが、今後、病院全体でどうするか
考えていきたい」と、内部でも検討する考えを示しました。
この会は、医師や患者などこども病院に関わるさまざまな立場の人が意見を出し合って、病院のあるべき方向を
検討するもので、次回は来月15日に開かれます。

13卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:40:16 ID:8diPypUJ0
豊田・加茂病院に3670万円支払い命令
医療ミス認定 名地裁
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070201/mng_____sya_____020.shtml

 愛知県豊田市の加茂病院で2003年11月、男性=当時(71)=がのどの手術を受けた直後に呼吸不全で死亡したのは、
医師らが適切な対応を怠ったためだとして、同市の遺族2人が同病院を運営する同県厚生農業協同組合連合会を相手に
計4620万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、名古屋地裁であった。加藤幸雄裁判長は「医師が手術後の経過観察を
怠ったため男性は死亡した」と訴えをほぼ認め、計約3670万円の支払いを命じた。
 判決理由で加藤裁判長は、手術前から男性の声帯の片側がまひする症状がみられたことなどから「医師は、
男性が術後に呼吸困難となる可能性を予見できた」と指摘。その上で「医師自らが術後の呼吸状態などを確認せず、
不慮の事態が起きたときにすぐに気管切開などの措置ができるような準備もしなかった」と病院側の過失を認め
「医師が適切に対応していれば救命できた可能性は高い」と結論付けた。
 判決によると、男性は同年9月、呼吸苦を訴えて同病院を受診。強直性脊椎(せきつい)骨増殖症と診断され、
約2カ月後に気管を圧迫していた頸椎骨を切除する手術を受けたが、手術の約7時間半後に死亡した。
 片田直幸・加茂病院長の話 判決を十分に検討し今後の対応を考えたい。

14卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:42:19 ID:ennaDYFc0
>医師1人当たりの1か月の超過勤務手当が35万円と、他の県のこども病院に比べて突出している

さあ、WEのはじまりです。
15卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:44:13 ID:Q0aMH8vL0
>>12
>医師1人当たりの1か月の超過勤務手当が35万円と、他の県のこども病院に比べて突出していることなどを報告すると、
>委員からは経営改善を求める意見が相次ぎました。

これはひどい
即刻
「医師の超過勤務手当『全廃』」
を希望します!!!!!!!!!


wktk wktk wktk...
16卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:45:48 ID:8diPypUJ0
6200万円賠償命令 医療ミス訴訟で地裁判決
http://www.sankei.co.jp/chiho/okayama/070201/oky070201001.htm

 岡山市山田の重井医学研究所付属病院で、閉塞性黄疸と診断された同市内の能瀬基さん=当時(53)=が、
病院で受けた検査、治療後に急性膵炎で死亡したのは適切な検査などの措置がとられていなかったためとして、
遺族らが病院を経営する医療法人創和会と担当医らを相手取り損害賠償を求めていた裁判の判決が31日、
岡山地裁(広永伸行裁判長)であった。広永裁判長は病院側の過失を認め、約6200万円の支払いを命じた。
 判決によると、能瀬さんは平成13年11月、急性肝炎の疑いで重井医学研究所付属病院に入院。閉塞性黄疸と診断され、
黄疸を改善するため、同年12月4日、胆管にカテーテルを入れる内視鏡的経鼻胆道ドレナージ(ENBD)治療を受けた。
その際、胆管内にENBDチューブを留置した。その後、急性膵炎を発症し、28日に多臓器不全で死亡した。
 判決では「急性膵炎が発症しそれが重症化するに至ったのは、ENBDチューブを留置したことにある」と認定。
医師が経過観察や検査などを怠り膵炎を重症化させた、などと病院側の過失を認めた。
 判決を受け同病院は「指摘された点については改善に取り組む。今後の対応については関係者で検討して決定します」
などとコメントした。

17卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:46:38 ID:HUIiERg00
>>8-9
これ、呼吸苦があったと書いてあるから深部静脈血栓じゃない?

>>12
>こども病院の宮坂勝之院長は「超過勤務が非常に多いとは思ったが、今後、病院全体でどうするか

医師が不足で仕事が多いので超過勤務が多いので無問題
ぐらい答えりゃいいのに。
18卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:48:39 ID:ujA9sUXL0
>>17
禿同

大体、中枢側/体幹側まで麻痺してるようなギランバレーを送るか?
末梢側に麻痺が残る程度なら、そりゃ送るかも知れんがなぁ。
俺も麻痺によって血栓形成が促進されただけのエコノミークラス症候群だと思うが。
19卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:50:09 ID:0Avz4oA90
医療訴訟のトンデモ判決がよく上げられるけど、医療訴訟はまだマシなんだぞ。
小さな地裁レベルでも、必ず合議体(裁判官3人体制)の法廷になるから。
医療訴訟と大型行政訴訟以外の民事裁判は、地裁では裁判官一人の単独体だ。
たった一人の胸先三寸で判決書かれるんだぞ。トンデモ判決が出る確率は、
医療訴訟の比じゃない。
医療訴訟の合議体は、部長(ベテラン)、右陪席(単独体もできるベテランor中堅)、
左陪席(単独体ができない着任5年以内の若手)の3人で構成される。で、単独体が
なくて比較的時間に余裕がある左陪席が下調べや整理をして他の二人に報告し、
3人で合議して結論を決める。時間に余裕がある裁判官が整理するから理解不足の問題は
起きにくいし、トンデモ意見は合議のときにはじかれることが多い(ちなみに、合議で
意見が割れたら、最終的には多数決。部長も左陪席も同じ1票)。
単独体では、裁判官が変な思い込みで判決書いたり、忙しすぎて事件の中身を理解しないまま
判決書くことが日常茶飯事。
医療訴訟のトンデモ判決で司法に呆れる人よ、弁護士はその数倍の確率で発生するトンデモ判決で
苦しんでるのだ。
20卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:50:17 ID:COXT6BQY0
こんなクソ病院つぶせ、つぶせ。
超過勤務手当の即時廃止、基本給30%カットが必要だ。
21卵の名無しさん:2007/02/01(木) 20:51:44 ID:imAmQ3BU0
>>13
また加藤裁判長か
22卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:01:14 ID:K/fkxrjg0
>>19
でも弁護士に損害賠償は来ないでしょ?
23卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:10:05 ID:K7wQPnx/0
>>19
もう他所がどうだとか、他人がどうだとかいう比較の話は聞き飽きたよ
ああそうですか、というレベルの話
24卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:31:09 ID:+HZKCNT50
今判決が出てる裁判って数年前のものでしょ?
とすると、現在進行形のものがどれだけあるのかね。
等比級数的に増えてるんじゃないか?
これじゃ医師賠償がもうすぐ破綻するな。
25卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:35:48 ID:COXT6BQY0
>>24
するどいなー。報道は数何前の事件だもんな。俺たちが知らないDQN裁判が数多く進行中なんだろうな。
26卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:25 ID:2txZKYew0
>>17
そうだな、>>6は、肺塞栓いわゆるエコノミー症候群かも。
死因の認定そのものが間違ってる判決である可能性が高いな。
27卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:41:47 ID:2txZKYew0
そうか、塞栓症で死んだとすると、医者から金取るのが難しくなるから、
ギランバレーの悪化で死んだ事にしたんだな。
28卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:52:16 ID:sbbXtlJl0
>>24
医師会の医賠責は単年度収支だと既に破綻し、無理矢理
維持しているだけらしい。

今の保険料だと、産科を切り離せばなんとかなるという状態らしいよ。

ま、それも早晩破綻だな。
29卵の名無しさん:2007/02/01(木) 21:54:10 ID:KWgd/2JJ0
ERCP後の膵炎は普通に認められる合併症だし数千例に一例程度は致命的合併症が起こるわけなんだが…
30卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:01:47 ID:s5SbKhsi0
>>27
よくわからんが俺が裁判長で医師側に不慮の死亡に対する注意義務違反を認めたとしても
賠償額は搬送にかかった本人と添乗家族の交通費だけしか認めないけどな。w
31卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:14:02 ID:WCQZx0k10
面白すぎます、見栄&義父

ssd's Diary
January 31, 2007
自爆スイッチオン
http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/01/post_141.html#comments

>中部地方の教育職ですが、医学教育のセミナー講師は三重大か岐阜大である
>ことが多いです。研修医がいないので暇なんでしょうか。そんなに素晴らしい
>教育をなさってるのに何故残らないんですか?とフロアーからマイクを通して
>マジで聞いてみたんですが、「きっと我々の教育が素晴らしすぎて本当のことが
>分かったんでしょう」とマイクを通してマジで答えてくれました。実話です。
>
>投稿者 助教授 : February 1, 2007 7:42 PM
32卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:16:14 ID:8diPypUJ0
秋田市側が上告 市立病院の「採血ミス」訴訟で
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070201q

 平成13年に市立秋田総合病院で受けた採血が原因で左手に障害が残ったとして、潟上市の女性(57)が同病院を開設する
秋田市に約3500万円の損害賠償を求めた訴訟で、市側は1日までに、約千万円の支払いを命じた二審の
仙台高裁秋田支部判決を不服とし、最高裁に上告した。
 二審判決によると、女性は13年9月に同病院で血液検査を受けた。本来採血する左腕の部位では静脈が見つかりにくく、
臨床検査技師は代わりに左ひじ裏側の部位から採血。「本来の静脈が見つけにくい場合は医師やほかの臨床検査技師に
相談する必要があるが、注意を払うことなく採血を行った」としていた。
 佐々木院長は「(ひじの裏側の)尺側皮静脈からの採血は通常行われているものであり、これが認められなければ
医療行為そのものができなくなる可能性がある」とコメントした。
33卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:26 ID:EWybCeDP0
>>15

超過勤務手当が多い→超過勤務を減らせと言わないところがクオリティタカス
34卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:32:40 ID:EjXbb6Gl0
>>33
議会や県庁の圧力で超勤は10マソで上限にとかならないかなw
逃散期待wktk
35卵の名無しさん:2007/02/01(木) 22:40:38 ID:COXT6BQY0
>>32
医療行為ができないまま放置すればいいのに・・・
馬鹿だな。
36卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:01:09 ID:+SL7HO0l0
ところでおまいらは医師賠償保険は何億にしてる?
37卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:02:50 ID:1zRizvGI0
>>36
医師会の特約つけて2億だったかな。
内科開業医。
38卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:19:43 ID:lU+6r9os0
総胆管結石にENBD入れて膵炎おこす。
たまにはあるな。tube抜いたら膵炎なおるんか。
はじめて聞いた。

おいら、閉塞性黄疸が来てもENBDもESTもやらないことにした。
放っといたらすぐ死ぬから放科に振っとこうw
39卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:21:35 ID:+SL7HO0l0
>>37
おー、俺も2億にしてる
当方循環器の勤務医
学会の保険が医師会よりお徳

若い人の治療もするから、1億じゃ不安で・・・

産科のドクターとかどうしてるのかな
40卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:26:26 ID:gZhLpmCw0
>>38
MRCP撮ってみました。綺麗な絵ができました。
ココが変ですよ、と便所紙付きで患者さんがそのまま
帰ってくる悪寒。

おいらも2億だなぁ。保険料上がるのかな。
41卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:51:21 ID:88R/I/om0
自分も循環器学会の提携保険200系(2億まで)
ただし、あまり当てには出来なくなってきている悪寒
ロスレシオは半端じゃない勢いで上がっている希ガス
42卵の名無しさん:2007/02/01(木) 23:53:52 ID:3yElK7+z0
43卵の名無しさん:2007/02/02(金) 00:13:31 ID:mrkkLFqf0
>>13
>判決によると、男性は同年9月、呼吸苦を訴えて同病院を受診。強直性脊椎(せきつい)骨増殖症と診断され、
>約2カ月後に気管を圧迫していた頸椎骨を切除する手術を受けたが、手術の約7時間半後に死亡した。

判決によるとって....w
判決が事実を決定するんかいw

まぁ、この指摘もわけわかめなんだが
>手術前から男性の声帯の片側がまひする症状がみられたことなどから「医師は、
>男性が術後に呼吸困難となる可能性を予見できた」と指摘。

強直性脊椎骨増殖症って、気管を圧迫するものなの?反回神経麻痺がおこるものなの?呼吸困難が症状として出るものなの?
専門外だから分からんのだけど、知ってる人いたら教えてください

まぁ、術後の呼吸管理が不十分だったってだけなら理解できるんだけどねぇ


44卵の名無しさん:2007/02/02(金) 00:18:00 ID:DZ12ml6y0
【社会】”デスマーチを防げ”ソフトウェアテストシンポジウム2007開催「デスマーチから抜け出すために、何をすべきか」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170254033/l50
より抜粋

 余りにも日本医療の現状と似過ぎててワラタ
@儲け出すために適当に仕事とってくる(安易に病院を受診する患者の増加)
A採算が合わなくなるので経費削減⇒人件費削減
B人件費削減で人手不足(特に産科、小児科、麻酔科)
C人手不足で技術のある一部の有能な人たちに仕事が集中
D過労で技術のある人や中堅どころがやめていく
Eさらなる人手不足。激務薄給の噂を聞きつけ新卒も敬遠
F仕方ないので馬鹿な素人(研修医や外国人医師)を数集めて偽装派遣←今ここ
GWEでもっと人手を安くこき使おうぜ! ←近い将来
H素人の寄せ集めと搾取しか考えない経営者だけに
IIT業界(日本医療)オワタ ←未来
45卵の名無しさん:2007/02/02(金) 00:18:36 ID:TiXzIiaZ0
>>43
判決によると、治療に関わった医師の(oooo)の過失により、xx(時間・日)後に死亡した。

もう判決文は、xxに事実を記載して oooo はルーレットでおk、そんな感じだなぁ。
46卵の名無しさん:2007/02/02(金) 01:12:18 ID:JfhERRZo0
47卵の名無しさん:2007/02/02(金) 01:24:31 ID:r0MzFe6U0
>>42

大学の高次施設から、一般病院に逃散したつもりになってんじゃないの。

年間600分娩のお産の施設が楽そうに見えるほど感覚が麻痺しているとか。
48卵の名無しさん:2007/02/02(金) 01:33:09 ID:a6PPEFcU0
「判決」≒あるある大辞典
49卵の名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:37 ID:P13tKmIU0
「判決!あるある大辞典」
50卵の名無しさん:2007/02/02(金) 08:18:47 ID:VCF5f58Z0
道内地域病院 医師引き揚げ拡大 新たに5カ所 診療の縮小も  2007/02/02 07:04
 道内の公立病院などに医師を派遣している北大、札幌医大、旭川医大の
三大学が各地の病院から続々と医師を引き揚げている。一日、新たに道内
五つの病院が、医師の引き揚げや退職により、診療体制縮小を迫られている
ことがわかった。二○○四年四月、新人医師に臨床研修を義務付けた
制度の導入により、大学内の医師数が大幅に減っているのが直接の原因で、
四度目の異動期にあたる今春、医師引き揚げによる医療の空白はさらに
拡大する様相を見せている。

 臨床研修制度では、新人医師が研修先の病院を自由に選択できるように
なったことから、医師は首都圏などの有力大学や有力民間病院を選択する
傾向が強まり、地方大学医学部からの医師流出が進んでいる。このため、
春の異動期のたびに、大学が地方病院に派遣している医師を引き揚げる
事態が繰り返されている。

 道内三大学などは○四年四月以降の二年間で道内百六の自治体病院の
四分の一に当たる二十六病院から八十七人の医師の派遣を打ち切ったり
引き揚げたりし、その後も医師の空白が続いている病院は多い。今春の
医師引き揚げにより、地域医療の危機的状況に拍車がかかるのは必至だ。

ーーーーーーーーー

さあ、北海道新聞でも祭りが始まりましたよ。
今日は1面トップ+社会面、地域面でもやっています。
これから、原因と対策について今後掲載するって書いてありますけど。

でも、道新は自身の責任についてはコメントしませんね。
相変わらず「臨床研修医制度」に責任を押し付けて。
51卵の名無しさん:2007/02/02(金) 08:59:58 ID:Go6xYcmn0
フィリピンから帰ってきても、日本の病院で死んだら訴えられそうな予感

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170362053/
52卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:11:07 ID:AHm3dWr40
医師確保へ修学資金貸与 追加募集も定員割れ 秋田県
> 深刻な医師不足を改善するため、秋田県が昨年10月、貸与対象を専門研修医と
> 大学院生に拡大した「地域医療医師修学資金制度」への応募が1日締め切られ、
> 計10人の定員に対し応募者は7人にとどまった。県医務薬事課は「制度変更が
> 年度途中でPRが不足したが、4月からは貸与条件が緩和されるので、継続的に
> 周知を図り、医師不足の解消につなげたい」と新年度に期待を寄せる。
>  県は昨年4月、大学医学部の新入生を対象に、卒業後、貸与期間の1.5倍の
> 期間、県内の公的病院で勤務すれば返済を免除することを条件に、月額15万円を
> 貸与する制度を創設。秋田大医学部入学定員の地域枠(5人)を含め、定員の10人が利用した。
>  さらに10月からは、麻酔、小児科など医師不足が深刻な5科目専攻の専門
>  研修医と大学院生(定員各5人の計10人、貸与月額は研修医20万円、
>  大学院生30万円)に貸与対象を広げ、募集を始めた。
>  ところが、当初募集期間の11月末までに4人の応募しかなく、12月に追加募集に
> 踏み切った。県医務薬事課は全国80の医学部のある大学にチラシを配布したり、
> 担当者が直接出向いたりして制度の周知に努めたが、10人の定員を満たせなかった。
> 同課の高橋勝弘医務班長は「医師不足は全国共通の課題で、修学資金制度は多くの
> 自治体が取り組んでいる。そう簡単に狙い通りにはいかない」と話す。
>  同課によると、新年度からは条例の改正に伴い、対象者は学年を問わないことに
> なり、県内の高校出身という条件も撤廃される。研修医と大学院生は同じ条件だが、
> 初年度より多くの学生の利用が期待される。
>  高橋医務班長は「問題解消の抜本的な解決策はみえないが、修学資金制度は期限付き
>  とはいえ、将来的な医師不足につながるはずだ」とみている。

いやはや、7人も馬鹿がいることに驚き。
53卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:14:42 ID:AHm3dWr40
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070202/gkk070202000.htm
千葉県が破格の奨学金創設へ 私大医学生対象、3200万円
> 深刻化する過疎地での医師不足に対応するため、千葉県が私立大学の医学生を対象に、
>1人当たり在学6年間で総額3200万円を上限とする奨学金制度を創設することが1日、
>分かった。協定を結んだ東京都内の私立大医学部、医大の受験生に「地域枠」を設けて
>奨学生を募集。卒業後、県内の医療機関に7〜9年間勤務すれば奨学金の返還を免除する。
>県外の大学に地域枠を設定するのは全国でも初めてで、これほど高額の奨学金も異例という。(名古屋和希)
>千葉県の計画では、県内に付属病院を持つ東京慈恵会医科大学、東京女子医科大学、日本医科大学
>など6大学のうち2大学と協定を締結。来年以降の入学生を対象に毎年各大学2人、計4人分の奨学金を
>大学を通じて医学生に貸与する。

やっぱりこれくらいスケールがでかくないとな(w
54卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:00 ID:AHm3dWr40
マッチング後の調整も終わった模様。

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070202t75016.htm
前期臨床研修、東北の病院横ばい 魅力的な内容寄与
> 東北の病院で2007年度に前期臨床研修(2年間)を受ける予定の医
> 師は444人で、本年度に比べて1人減となることが1日、厚生労働省
> の調べで分かった。04年度に学生が自由に研修先を選べる新制度導入
> 後、研修医は首都圏などに集中する傾向が続いていた。仙台市であった
> 東北ブロック医師臨床研修制度連絡会議で、東北厚生局が報告した。
>  東北6県の臨床研修指定病院に進むのは、本年度より14人少ない3
> 44人。募集定員に対する充足率は65.6%で、5ポイント落ち込ん
> だ。県別では宮城の78人が最も多く、福島60人、秋田58人、青森、
> 岩手53人、山形四12人の順。
>  6県各1カ所の大学病院では本年度より13人多い計100人が研修
> を受ける。充足率も39.7%と9.4ポイント上がった。東北大は2
> 7人と本年度(6人)の4倍以上に増加し、岩手医大は11人から3人
> に激減。ほかは、弘前大8人、秋田大11人、山形大29人、福島県立
> 医大22人で、ほぼ本年度並みだった。
>  研修医が微減にとどまる見通しについて、東北厚生局は「医学部生が
> 研修先の情報収集に力を入れる中、魅力的な研修プログラムや熱意ある
> 指導医の存在が大きい」と分析している。
>  研修予定者は医師国家試験などを経て、各病院に正式採用される。

こうして並べてみると、山形大って地味に頑張ってるなあ。
やっぱりコンビニ効果?(w
55卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:46 ID:uZbzLQXk0
臨床研修医制度がやはり地域の実情を全く無視したものになったのは
構成員をみれば一目瞭然だよ。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/06/s0618-2a.html

まあ自業自得だ。
56卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:24:41 ID:AHm3dWr40
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070202t61017.htm
5地域で中核病院指定 福島県の小児・産科医集約化
> 福島県の小児科・産科医の集約化を検討する県小児科・産科地域医療
> 確保方策検討会(会長・佐藤章県立医大産婦人科学講座教授)は1、
> 会合を開き、県内5つの地域ごとに周産期医療の中核病院を指定し、
> そこに医師を集約化するなどの基本方針をまとめた。
>  5地域で唯一、高度な周産期医療に対応できる「地域周産期母子医
> 療センター」が未整備の相双地域には、早急にセンターを設置すべき
> との提言も盛り込んだ。県はこの方針を新年度に策定する県医療計画
> に反映させる。
>  方針では、周産期の医療圏を「県北」「県中・県南」「会津・南会
> 津」「相双」「いわき」の5地域に分け、それぞれに新生児集中治療
> 室(NICU)などを備えた病院を中核病院に指定し、小児科医5―
> 7人、産婦人科医5人程度を集中配置する。外来・入院のほか、24
> 時間体制の救急医療や、難度の高い分娩(ぶんべん)に対応する。
>  中核病院は地域内の病院や診療所と連携し、1次医療は診療所が当
> たるなどの役割分担を徹底させる。夜間診療に対応できる病院や診療
> 所を確保するため、地域内で医師を派遣し合うなどの協力体制づくり
> も目指す。
>  相双地域には、NICUを備えた公立相馬総合病院(相馬市)があ
> るが、設備面などで地域周産期母子医療センターの要件を満たしてい
> ない。委員からは「相双地域から県立医大への母子搬送は山越えもあ
> り時間がかかる。センターがあれば安心・安全が増す」などの意見が
> 出された。
>  県は新年度、5地域ごとに自治体や医療関係者の意見を聞き、集約
> 化の具体策づくりを進める。ただ、必要な医師数を確保する見通しが
> 立っていないほか、相双地域の周産期医療の拠点をめぐっては相馬市
> と南相馬市が綱引きを繰り広げており作業は困難が予想される。

構想はいいけど、産科医5人×5人って、医局員いるの?
57卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:24:56 ID:kwwPEe840
>>55 科研費マフィアの変形で助成金マフィアの集合体。
58卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:26:38 ID:AHm3dWr40
http://cgi.kahoku.co.jp/osan-sos/index.cgi

>No.64  一般への啓蒙・教育が必要
>平成19年2月1日(木) 3時16分
>いくべきでないといわれる僻地・離島診療所の一人所長の内科医(単身赴任)です。
>一般への教育・啓蒙が必要なのでしょう。
>人は誰でも死ぬ。この当たり前のことがわからず、病院にさえいけば、医師にかかりさえすれば、
>健康で元気になって戻ってくる。この、逆デス・ノート幻想(カルテに名前を書けば生き、
>元気になるみたいな)を打ち砕く教育が必要でしょう。

逆デスノートワロタ。このセンスは2ちゃんねらだな。
59卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:31:32 ID:AHm3dWr40
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070202_5
県外医師6人採用へ 県立病院勤務の方向
>  県が進めている医師確保対策で、1日までに県外在住の医師1人の
> 採用が決定、5人の採用が内定した。6人の医師は、県立病院などに
> 勤務する方向で調整している。県は昨年9月、深刻な医師不足解消を
> 目指し保健福祉部、医療局の共通組織として医師確保対策室を設置し、
> 取り組みを強化してきた。同対策室として初の成果となる。
>  採用される医師は、30代から50代。現在の居住地は東北地方3人、
> 関東地方2人、関西地方1人となっている。いずれも県外出身者。
>  勤務先は基本的に県立病院となる方向。勤務先との調整が済んだ
> 医師から早ければ今月中にも勤務を開始する。
>  県医師確保対策室は専任6人、兼任2人。県外在住の本県出身医師、
> 県人会関係者、岩手医大同窓生らを通じて、これまで10人と交渉に
> 入り、うち6人のめどがついた。
>  増田知事は「対策室という看板を掲げて日常的に活動することで
> 相手に切迫感が伝わる。これからも徐々に成果が出るだろう」と
> 今後に期待する。
>  同対策室は昨年12月から、任期3年で年間5人の医師登録を
> 目指すドクターバンクの募集を開始したが、今回の医師採用は、
> 通常の採用形式。引き続き同バンクへの応募も呼びかける。
>  同対策室の尾形盛幸室長は「従来の大学医局との連携も維持し、
> 医師確保を進めていきたい。ドクターバンクの募集には問い合わせも
> 来ており、粘り強くアピールを続けたい」と話している。
>  本県の人口10万人当たりの医師数は179・1人(2004年度調査)
> で全国平均の211・7人を大きく下回り、全国39番目。県内の
> 病院では勤務医の退職が相次ぎ、休診したり診療日を限定するなどの
> 診療科が増えている。

さすがにドクターバンクなんかに応募する奴はいなかったのだな。
60卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:45:47 ID:uZbzLQXk0
新医師臨床研修制度検討ワーキンググループ委員名簿
所属・役職
千葉県健康福祉部長
国際医療福祉大学総長
川崎学園理事長
東京大学医学部助教授
聖隷浜松病院長
聖路加国際病院長
自治医科大学附属病院副院長
健康保険組合連合会副会長・専務理事
日本経済団体連合会国民生活本部主監
東京医科歯科大学医学部附属病院長
名古屋大学医学部附属病院長
日本労働組合総連合会生活福祉局次長
日本医師会常任理事
日本大学医学部長
大阪大学医学部附属病院長
国立国際医療センター総長
全国国民健康保険診療施設協議会常任顧問
奈良県立医科大学長

(平成14年6月7日現在 五十音順)


第一線を完全に引いた爺医は多数入っていても
現場研修指導医や
北海道、東北などの地方大学の関係者はほぼ皆無な件。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/06/s0618-2a.html
61卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:48:46 ID:eiuGISEy0
>>60
東北から東京の会議に出るのは雪が深くて大変なのですw
62卵の名無しさん:2007/02/02(金) 09:52:56 ID:AHm3dWr40
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news003.htm?from=os1
アニータさん、青森に 開き直り「お金使った」

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070202-150406.html
アニータ追っかけ日テレ車と島津亜矢衝突

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070202-150403.html
「何しに来た」アニータ、夫よりも焼き肉

タトだがワロタ。
63卵の名無しさん:2007/02/02(金) 10:15:52 ID:OMsgtWDg0
捨て金の11億を石の人件費に回せたら…ねww
64卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:21:48 ID:AHm3dWr40
http://www.chunichi.co.jp/00/gnm/20070202/lcl_____gnm_____000.shtml
群馬
県新年度予算案
5年ぶり8000億円超

>医師不足が深刻な小児科、産婦人科等の医師確保対策にも約一億七百万円を計上。
>本年度から実施していた女性医師の再就業支援では、院内保育所の利用を院外の
>女性医師にも開放するなど保育サービスを拡充する。
65卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:22:23 ID:AHm3dWr40
m3より

>民間病院の勤務医です。
>根室市立病院からオファーありましたよ。(^0^)/
>『条件は?』て聞いたら(行ってもいいかなと思ってはいたんです)『2700』だって!(^0^)/
>そんな事聞いてないっちゅうの!(T T)
>だから、そんな条件でなくて『当直の回数』とか時間外の対応とか、学会出張の条件とか、有給休暇とか、とかでしょうが!!
>と、言ったら沈黙ののち音沙汰ありませんでした。
>ごく最近の話なのでおもしろいでしょう?(^0^)/
>発想からしてアウトなんだなーー、見通し暗いよね。
>根室の地域性は充分全道に知れ渡っているだろうからやっぱり内地からだまして1本釣りするしかないのかな?
>受け狙いじゃないけど、フィクションと思われるかも?
>でも実話です。m(- -)m
66卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:30:11 ID:a6PPEFcU0
>>65
まいづら死人病院からのオハーも似たような内容だった罠。
67卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:34:13 ID:BHDh2r/Z0
>>65
たしか、そこは、

年中24時間オンコール体制で、
学会出張時や夏期休暇のときのみオンコールから外れる事ができただけ、だったと思う。
68卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:34:30 ID:bF5Y1qQ10
>52
でもさ、もし俺が秋田の小児科に入局済みな3年目とかだったらもらっちゃおうかなーってかんがえるぞ。
どうせ大学の人事で公的病院送り込まれるだろうし、行く場所はおなじだろう。
大学ぬけだすいいわけにもなるしな。
3年もらって4.5年県立病院で働いて10年目くらいで開業てな予定でな。


ただし本当にこういう使い方をされると、「県内の勤務医を増やす」という当初の目的は全く果たされないわけだが(笑)
69卵の名無しさん:2007/02/02(金) 11:41:55 ID:n6ND0aD00
ここで名前の出ている某北国の病院、内科医が月に15日間は当直&病院に泊まっていたラスイw
70卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:02:16 ID:AHm3dWr40
http://blog65.fc2.com/i/iseki77/file/20070202103410.jpg

いやはや、長野県こども病院はむしろ、正常で他が異常だと思うんだが、
東京の病院なんかキチガイとしかいいようがないな。
71卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:15:57 ID:/Wwzw4PD0
彦根市民の声
http://www.city.hikone.shiga.jp/seikatsukankyobu/shiminkocho/shicho.html

手紙No.17 「夜間の救急外来について」
  市内の病院に夜の救急では、ほとんど小児科の医者がいないのはどうかと思う。子供は、夜によく悪くなるため、小児科医を配置するようにしてほしい。

手紙No.135
「彦根市立病院の医療レベルの向上について」他1件
(1)・ベテランのDrが次々にやめて行かれる。
・市民患者の間で、彦根市立病院だけはかかりたくないという多くの声が聞かれる。(しばしば相談を受ける)
・知人、友人も近隣の長浜病院、守山成人病センター、滋賀医大、京都の大学病院等へ受診している人が多い。
 ・市民健康診断で要精密検査の通知が来た時、CT、MRI等々過剰と思われる様な検査を十分な説明が無いまま、強くDrから指示されるという声を多く聞く。
・新しい立派な建物や設備だけでなく、医者をはじめ全てのスタッフの医療のレベルアップに力を注いで頂きたいと強く願います。
・これは、少数派の意見でなく、かなり多くの市民の思いであると強く感じているので、公正な目で、市民にアンケートをとり、
医者(内部、外部を含めて)とも十分な検討をし、中、長期の改善計画を立て、着実に、すみやかに改善をして頂きたいと切望します。
72卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:21:53 ID:eiuGISEy0
>>71
>手紙No.17 「夜間の救急外来について」
>市内の病院に夜の救急では、ほとんど小児科の医者がいないのはどうかと思う。
>子供は、夜によく悪くなるため、小児科医を配置するようにしてほしい。

24時間営業の小児科作って、医者を3交代で雇うためのお金を払ってから逝ってほしい。
ああ、単なるクレクレ市民ですか。
73卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:30:49 ID:R34VarEu0
>小児科医を配置するようにしてほしい。
・自由診療にして、夜間は1回5万円ほどにすれば可能です。
>ベテランのDrが次々にやめて行かれる。
・労働基準法を無視して民間に比べ薄給の職場に勤めているほうが疑問。
>彦根市立病院だけはかかりたくない
・お好きな施設にかかればいいと思います。
>CT、MRI等々過剰と思われる様な検査
・自治体病院の医者は面倒だから最低限の検査しかしない事が多いです。
>新しい立派な建物や設備だけでなく
・自治体病院というのは、土建屋に金を流す為にのみ存在します。
>すみやかに改善をして頂きたいと切望します。
・すみやかに地域での急性期医療が崩壊すると思います。
74卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:32:06 ID:CS6xmAF30
彦根の民度が丸裸にされつつあるなww
彦根ってお城もあるし、もっとまともなとこだと思ってた。
もしかして、よそ者が住み着いて民度が下がったのか?
75卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:34:20 ID:IRq55kIR0
>>72
>>子供は、夜によく悪くなるため、

ここも実はダウトなんだよなー
単に親が気付くのが夜ってだけなのよね
不思議と専業主婦でもそうなんだよな
昼間は子供の具合とか気にかけないんだろうな
76卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:38:50 ID:g2RFdwDH0
「医師確保 県が新制度」 全国の医学生対象に奨学金 /静岡
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20070202/lcl_____siz_____003.shtml

 静岡県内で医師不足が慢性化している問題で、県は2007年度から、院外研修助成事業と、全国の医学生を対象にした
奨学金制度を二本立てでスタートさせる。技術水準を上げて医療環境の魅力を高め、奨学金との相乗効果で
県外からの人材確保を狙う。研修助成について、県は「全国の都道府県でも例がないのでは」としている。
 県によると、院外研修助成事業は、国内外の病院や研究機関で高度な研修を受ける現役医師を対象に、研修費用の2分の1、
1人当たり最大4百万円を助成する。初年度は県内の3病院を想定している。
 奨学金は、国内の大学医学部か医科大に在籍していれば、県出身者でなくても受けられる。貸与額は在学中に月額20万円。
卒業後に県内の医療機関で貸与を受けた期間の1.5倍以上を勤務すれば、返済は免除する。初年度は5人を予定している。
同様の奨学金は三重や長野など26県が取り入れている。
 院外研修助成事業と奨学金制度の運営費を含む医師確保対策事業費を、07年度当初予算案では前年度当初の約7倍に当たる
1億9千万円計上する。県は05年度から、県立病院での研修医受け入れ枠を拡大するなど医師確保対策を取ってきたが、
医師の増員には直接は結び付いていない。
 県によると、県内の人口十万人当たり医師数は172人(04年12月末現在)で、全国平均の2百人を大幅に下回る。特に
産婦人科と小児科が深刻で、2000年以降、産婦人科は浜松労災病院など3病院、小児科も三島社会保険病院など3病院が廃止した。
 小児科医が不足している袋井市立袋井市民病院に3月末まで、県立こども病院の医師を派遣するなど緊急対応を迫られているのが現状だ。
県健康福祉部は「研修助成や奨学金で体質強化を図り、中長期的に医師不足を解消していきたい」としている。


77卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:43:35 ID:CS6xmAF30
>>76
今いる医師が逃散するとは考えてないわけね
おめでたい、というか、いかにも役人の考えそうなことだね
78卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:48:32 ID:g2RFdwDH0
ネットで遠隔地から病理診断…山口大大学院教授ら開発
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07020205.htm

 大学病院などの専門医がインターネット画面を通じ、遠隔地にある病院の医師に病理診断を指導するシステムを、
山口大大学院の佐々木功典教授(59)(分子病理学)がオリンパス(本社・東京)と共同で開発した。がん患者などから
摘出した組織をモニター画面に拡大して映すほか、画面で医師らが互いの表情を見ながら話し合うという日本初のシステムで、
医師らが一堂に会して治療法を検討するのと同様の効果が期待できるという。地方病院には組織を分析する病理専門医が
不在のケースが多いため、地方のがん患者らに朗報となりそうだ。
 日本病理学会によると、病理専門医は全国に約1900人しかおらず、都市部の大学病院などに集中しているという。
 新システムでは、摘出した組織を顕微鏡のように拡大。その画像をインターネットを通じ、複数の病院のモニター画面に
映し出せるほか、画面の隅で医師が互いの表情を見ながら会話できるようにした。地方の医師が画面上で疑問に思う部位を指摘し、
大学病院などの病理医が画像を拡大するなどしてアドバイスすることが可能。地方病院はこうした検討会の結果に基づき、
患者に最適の治療法を選ぶことができる。



79卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:50:49 ID:g2RFdwDH0
4月に大畑診療所の常勤医ゼロに /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070202094322.asp

 一部事務組合下北医療センターの大畑診療所で、唯一の常勤医である県派遣医師が3月末で異動になる見通しであることが1日、分かった。
県が後任を派遣する可能性は低いとみられ、4月以降は、むつ総合病院などの医師が交代で診療に当たることになりそうだ。
同センターや県などは来週にも、今後の診療体制や県の支援策などを話し合う。
 大畑診療所は、旧大畑病院時代の2003年7月、2人いた常勤医が病院を去ったため、同8月から県が特例で常勤医を派遣してきた。
 04年に医師が複数となったが、診療所に転換した05年4月から再び常勤医1人体制となった。入院患者を受け入れられないため、
19床の病床は実際は機能していない。月曜以外は、むつ総合病院からの診療応援を受けながら内科、外科、整形外科の
外来診療を受け付けている。外来のほか、訪問診療も行っている。
 県医療薬務課は、これまでの医師派遣を「緊急避難的な特例」と強調した上で、今後は地元の意向を確認しながら支援策を検討する考えだ。
 大畑地区からは「訪問診療は継続されるのか」「日替わりの医師派遣で患者との信頼関係はどうなるのか」などの不安の声も上がっている。


80卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:52:11 ID:YLaLq1MO0
>76
静岡県はまず、
http://www3.tokai.or.jp/shimizu/
をたしなめてはどうかな。
81卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:53:26 ID:YLaLq1MO0
>79

>  「日替わりの医師派遣で患者との信頼関係はどうなるのか」
まるで今までは医師との間に信頼関係を築いていたかのようなコメントですね。
82卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:56:30 ID:o8kif6iG0
>>78
>画面で医師らが互いの表情を見ながら話し合う

見つめ合う二人
A(このプレパだれ作ったんだよ?わかんねーぞ)
B(なんか言えやごるぁ)
A(ケチったHEでわかるかよ)
B(特染とかこっちじゃできねぇことやれっていうんじゃねーぞ)

結論:めんどくせー
83卵の名無しさん:2007/02/02(金) 12:58:36 ID:g2RFdwDH0
術後障害8000万円で和解 中京病院側が賠償
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070202/mng_____sya_____020.shtml

 社会保険中京病院(名古屋市南区)で、2004年1月に本来必要のない脳動脈瘤の予防手術を受けたのが原因で
脳梗塞になったとして、名古屋市千種区の60代女性が、病院を運営する全国社会保険協会連合会(東京都)に
約1億5000万円の損害賠償を求めた訴訟は1日、同連合会が女性と親族に計約8000万円を支払うことで名古屋地裁で和解が成立した。
 訴状によると女性は03年12月に同病院で脳血管撮影をしたところ、担当医師から「動脈瘤があり、放置すると破裂の恐れがある」
として、動脈瘤のある血管の両側を結ぶ「トラッピング手術」を勧められた。翌年1月の手術直後に脳梗塞を発症し、
常時介護が必要な状態になったという。
 原告側は、実際に動脈瘤が破裂する可能性は低く、トラッピング手術が合併症を伴う可能性が高いことなどについて
医師から説明がなかったとして「手術の過失だけでなく説明義務違反もあった」と主張していた。
 <社会保険中京病院の話> 対応できる担当者が不在のため、お答えできない。

84卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:06:59 ID:VCF5f58Z0
今地域の公立基幹病院がどんどん潰れようとしているけど、そうなってくると
得とかの大手チェーンが買収するかも。果たして成功するだろうか。
また、みんなはそういった大手チェーンにいくつもりはある?
85卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:07:43 ID:ysQUr9Z50
もしかしてこれも加藤裁判長か?
86卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:30:02 ID:g2RFdwDH0
東総地域医療連携協:東総地域の病院や自治体、医療体制確立目指し設置 /千葉
◇新「連携協議会」設置
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20070202ddlk12100165000c.html

 旭市の旭中央病院を核とした東総地域の医療体制を確立しようと新「東総地域医療連携協議会」の設置会議が1日、
同市内で開かれた。構成メンバーは自治体病院を抱える銚子、旭、匝瑳市と東庄町の3市1町の首長と議会、
各市立病院長、医師会代表ら16人と県の健康福祉部理事ら3人。会長には伊藤忠良旭市長を選出した。
 会議では、設置要綱を「地域における医師不足の解消や医療連携、医療機能分担化による効率的な医療提供体制の構築に向けて
各自治体で検討を進める」と定めたほか、4病院の機能分担や診療・病院の連携システム、経営統合問題などを
専門部会で具体的に協議することを決めた。
 席上、岡野俊昭・銚子市長は「銚子市立総合病院は早急に医師を確保しないと存亡すら危ぶまれる」と自治体の現状を訴えた。
一方、地域医療の担い手となる吉田象二・旭中央病院長も「救急センターは近隣市町からの患者でパンク寸前。
県の1億円補助も打ち切られた」と各自治体に支援を求めた。

87卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:36:25 ID:SFc7xOk60
>>12の関連記事

県立こども病院の一般診療問題:あり方を考える会「経営状況を改善すべきだ」 /長野
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20070202ddlk20100052000c.html

 県立こども病院(安曇野市)の診療方針などを協議する「県立こども病院のあり方を考える会」が1日、
松本市の県松本合同庁舎で会合を開いた。同病院の赤字経営について、各委員から「経営状況を改善すべきだ」という声が相次いだ。
 こども病院の経営状況は医業費用が収益を大幅に上回る赤字経営が続き、05年度は約20億円の赤字になっている。
病院側は「成人と比べ、子どもは人手と時間がかかるため、不採算部門が多くなってしまう」と説明した。一方、
県医師会の大西雄太郎会長は「民間では考えられない状況」と指摘。信州大医学部付属病院の勝山努院長も
「こども病院は夢のような環境で仕事をしている」と話した。こども病院の宮坂勝之院長は「他の病院との
違いなどを検討していきたい」と話した。
 また、こども病院の一般診療開始について、患者家族会「ひだまりの会」の田口誠会長は「門戸開放は時期尚早。
地域医療体制の充実を図るべきだ」と主張。他の委員からも懸念する声が大勢を占めた。宮坂院長は「検討したいが、
現在の態勢では難しい。まずは地域医療の後方支援態勢を作りたい」と話した。
88卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:43:55 ID:AHm3dWr40
>>87

>「こども病院は夢のような環境で仕事をしている」と話した。

あーあれ、北朝鮮の一般市民に比べれば日本のワーキングプアとか
ニートは王侯貴族のような暮らしだってやつ?

それとも

>「こども病院は悪夢のような環境で仕事をしている」と話した。

のtypo?!
89卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:48:54 ID:SFc7xOk60
>>6の別ソース

転院判断誤り寝たきり 福岡地裁賠償命令 千葉の病院に8900万円
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070202/20070202_003.shtml

 千葉市の「みつわ台総合病院」から福岡市内の病院に搬送中、呼吸困難に陥り重度の身体障害を負ったのは
病院に過失があるとして、寝たきりになった男性患者(34)と両親=福岡市城南区=が、総合病院を運営する
医療法人に約2億500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が1日、福岡地裁であった。須田啓之裁判長は総合病院の過失を認め、
約8900万円の支払いを命じた。
 判決によると、男性は1997年6月、手足の筋力が急速に低下するギラン・バレー症候群で入院。自発呼吸が困難で人工呼吸器を使っていた。
同年8月下旬、医師の勧めで出身地の福岡への転院を決定。航空機と救急車で搬送中、たんなどがのどに詰まって心停止となり、障害を負った。
 判決で須田裁判長は、入院当時、男性の脈拍や体温が不安定だったことや、全身まひのため呼吸の苦しさなどを意思表示できなかった状態を重視。
「容体が安定していたとはいえず、搬送を決定した総合病院の判断に過失がある」と述べた。
 判決後、男性の両親は「息子に報告したい。二度と同じ事故を起こさないでほしい」と話した。医療法人は「判決文が届いておらず、
コメントできない」としている。


90卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:53:09 ID:SFc7xOk60
24時間の勤務医「過重労働」 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702020035.html

 24時間態勢で入院治療や手術に当たっている広島県内の病院の院長の8割近くが、勤務医に
「過重労働がある」とみていることが、県医師会勤務医部会のアンケートで明らかになった。
アンケートは、「急性期病院」と呼ばれる主要病院の院長56人から回収した。一番大きな理由を尋ねたところ、
「業務量過多」が71%の40人を占め、「重症患者が多い」(6人)、「検査や手術が多い」(3人)と続いた。


91卵の名無しさん:2007/02/02(金) 13:54:37 ID:EP3e/nMb0
二割以上の院長が、勤務医の加重労働を感じてないのか?
92卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:09:25 ID:SFc7xOk60
県予算査定 医師確保に“援助資金“ /長野
http://www.sankei.co.jp/chiho/nagano/070202/ngn070202000.htm

(前略)県外から転入してきた医師を対象に“研究資金”として200〜300万円を貸し付け、一定期間を超えて県内で勤務した場合は
返済を全額免除する制度の創設などを盛り込んだ「医師確保等総合対策事業費」に9275万円を計上。前年度当初予算より約7600万円増額し、
各方面から指摘されている医師不足に対応する考えだ。
 県外から来た産科、小児科、麻酔科の各医師を主な対象に、3年以上の勤務者には300万円、2年以上は200万円を県が貸し付ける。
期間を超えて勤務した場合は返済を免除。学会参加や図書購入などにかかる費用を事実上、県が援助し、県内への定着を促すのがねらいだ。
19年度は10人程度の制度利用を想定している。
 さらに、県内勤務希望の医師に勤務先を紹介する「ドクターバンク事業」(282万円)、女性医師の産休後の復帰などを促す
「女性医師就業環境整備事業」(321万円)を新たに実施し、人材の確保を図る方針だ。県内ではまだ設置実績がない
病院内助産所の開設支援費(517万円)も新規に盛り込んだ。
 また、内臓脂肪が蓄積し高血圧や高脂血症などを複合的に発症するメタボリックシンドロームへの対策事業費として1519万円を計上した。
2480人を抽出して食生活などの健康調査を行い、実態把握に乗り出す。(後略)

93卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:23:42 ID:GBraUsUk0
>>92
300万円で何年拘束するんだよw
94卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:25:22 ID:IWD4iQAA0
>>89
つうか、なんで千葉から福岡に移動させようとしたんだ?
病院からみればリスクだけとって、何もメリットがない気がするんだが。
95卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:28:19 ID:EP3e/nMb0
>>94
手がかかるからナースがいやがって、主治医にプレッシャーかけたのでは?
しかし首都圏では行き先がみつからず、出身地に行くことになった?
96卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:29:45 ID:SFc7xOk60
忍び寄る崩壊の足音/7 研修医「給料より勉強」
◇人材育成力ある都会に集中
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/crisis/news/20070202ddm002100040000c.html

 北陸地方出身で岡山県内の大学を卒業した男性研修医(25)が選んだ研修先は、出身地でも岡山でもなく、東京の大学病院だった。
 出身県の病院の合同説明会。ある病院の担当者が「研修医が来てくれない。願書を出すだけでもいいから」と勧誘するのを聞き、
地方の実情に衝撃を受けた。「医師の少ない病院は、当然雑用が増える。患者と接する時間があるのか、きちんと勉強ができるのか」
と不安になり、一緒に行った友人とともに途中で退席してしまった。
 現在の収入は月15万円程度。地元の病院に行けば倍になり、ボーナスもあった。しかし「今の大学病院には、専門分野を持つ
さまざまな先輩がいて、教わることができる。給料が低くても、今は出来る限りのことを勉強したい」と話す。
 東北地方の大学を卒業した女性研修医(26)も、東京の大学病院を選んだ。「未熟なのに即戦力にされるのは怖い。すぐ訴訟になる時代に、
そんなリスクの高いことはしたくない」と、医師が少ない地方の病院に行くことに不安があったという。出身大学なら1年に1回の
大イベントとなるような有名医師を招いての勉強会も、東京では1カ月に1回程度あり、「まずは勉強」との思いが満たされる。
 大阪市内の病院で働く男性医師(26)。生まれ育った四国の大学を卒業後、この病院で研修してそのまま就職した。
「2年間の研修で、都市部の病院で働くメリットを感じた。多くの大学や病院があり、いろいろなやり方や考え方に触れられる。
腕を磨くには地方より都会の方がいい」
 医療研修推進財団の07年度版「臨床研修病院ガイドブック」によると、研修医1年目の給料は、大都市の方が地方より安い傾向にある。
東京や大阪では月30万円未満の病院の方が多いが、多くの県では30万円以上の方が圧倒的に多い。それでも、多くの研修医は都会の病院を目指す。

97卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:30:16 ID:SFc7xOk60
>>96続き

 堺市の市立堺病院は、07年度の研修希望者が定員の9.8倍に達した。公立病院では全国有数の倍率を誇る人気だ。30年以上前から
臨床研修病院としてノウハウを蓄積してきたことが、人気の秘密とみられる。東京、大阪以外の地方の病院でも、研修内容が充実した病院は人気が高い。
 市立堺病院の男性研修医(29)は「この病院には医師を育てようという思いがあふれている。診療科の垣根も低く、研修医同士で知識を共有できる。
ここで医師としての下地を身につけたいと思った」と語る。
 同病院が研修に力を入れる背景には、医師確保対策もある。研修医にそのまま病院に残ってもらい、自前で優秀な医師を育てる体制を
確立したいと考えているからだ。
 田代扶美雄総務課長は「医師不足で診療を縮小・休止すると患者に迷惑をかける。患者に選んでもらう病院になるためには、
まず医療従事者に選んでもらう病院を目指すべきだ」と説明する。
 全国医学部長病院長会議で、地域医療に関する専門委員会の委員長を務める小川彰・岩手医科大医学部長は「こんな状況が続けば、
地方の医師不足は目を覆うほどになるだろう。都市部の病院でも、医師を自前で育てるノウハウを持たなければ医師を確保できなくなる。
病院の格差はますます広がるのではないか」と警告する。=つづく
98卵の名無しさん:2007/02/02(金) 14:58:11 ID:VCF5f58Z0
>>89

こんなことで賠償が認められるなら、転院すらだめ、ということだな。
やってられないね。
99卵の名無しさん:2007/02/02(金) 15:01:50 ID:CS6xmAF30
>>94
家族が運べというんだよ。
たとえば福岡が実家で千葉で単身赴任してた、とかね。
オレも北海道から実家の大阪に帰ってきたケースを受けたことあるよ。
帰って数週で死んだが。
今だったら訴えられたかも試練
100卵の名無しさん:2007/02/02(金) 15:17:49 ID:4dY010/e0
患者の希望を聞くなんてろくなことがないよ
医学的にはダメ
死にたいなら勝手にやれば?がデフォ
101卵の名無しさん:2007/02/02(金) 15:43:43 ID:7I6rRmaA0
>>94
俺も経験があるけど本人が希望したり家族が希望したりする
患者さん本人に「最後は生まれ育った故郷で・・・」と涙ながらに頼まれると断れないよ




でも亡くなった後で見舞いにきた事もない親戚とかいうヤツが弁護士つれてくるんだよな
102卵の名無しさん:2007/02/02(金) 15:46:00 ID:EP3e/nMb0
このケースは
>医師の勧めで
って書いてるぞ。
103卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:15:03 ID:CS6xmAF30
患者に情けをかけてはいかん
ということだな
104卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:18:54 ID:7I6rRmaA0
>>102
それは遺族が言ってるんだろ?
患者本人が「最後は生まれ故郷で・・・」→俺「わかりました」と転院先を捜して手続きしたり家族にも患者本人からの希望を説明
→転院後、合併症等で死亡→遺族「医者のアンタが転院を勧めた」となることも普通にある
105卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:20:14 ID:7I6rRmaA0
>>102
まあ患者本人は亡くなってるんだし、真相は闇の中だと思う
106卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:22:35 ID:EP3e/nMb0
>>104
正確に言うと、判決が言ってる。
107卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:23:49 ID:ieBLknn00
新聞の記事にどこまで真実が書いてあるのやら
医師の勧めって言うのも疑わしい
108卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:29:59 ID:kj4KY4lA0
>>101 >>94
今回のがどうかは知らんけど、議員さんなんかが「いい病院を紹介しちゃる」とかいって、
地元の知人の病院にひっぱっていくなんてケースもあったな。

何にしてもレスピ付けてる全身麻痺ギランバレーの患者わざわざ千葉から福岡まで
移動させて途中で窒息させてたら、これは負けてもしかたない罠。

中途半端な情け心が仇になったか?
109卵の名無しさん:2007/02/02(金) 16:50:28 ID:7SLo4b5l0
>>89
病院が自分の手段で移送したわけでもあるまい。たぶん、専門の業者がいるはずだが、
そこの責任は問われないのか?
110卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:45:46 ID:XCkja9pD0
>>108
レスピレーターはつけてないんじゃないの?
111卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:49:26 ID:rbo65Xgn0
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020201000409.html
重大事故でも処分せず
人為ミスの原因究明優先
2007年02月02日 17:37 【共同通信】

>日航は2日までに、トラブルや事故の原因を正確に把握し再発防止につなげるため、
>乗客が死亡するような重大事故でもパイロットや整備士らのヒューマンエラー(人為ミス)が
>原因の場合は、原則的に当事者を懲戒処分にしない制度の導入を決めた。
> 会社側と社員の信頼関係を作り、トラブルを迅速、正確に報告してもらい、原因究明を
>優先することが狙い。欧米の航空会社では一般的な制度だが、日本の公共交通機関で
>前例はなく、過去の事故の遺族や被害者などからの反発も予想され、今後論議を呼びそうだ。

なんて、まともな・・・。
112卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:50:58 ID:XCkja9pD0
>>110
別ソースみてなかった。レスピレーターだったみたいね。スマソ
113卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:52:08 ID:rbo65Xgn0
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=5569&r=bj
無免許診療所の点滴で患者が急死、医師は逃走中

やっぱり、事故後も同じ職場で一年以上も奴隷労働を続ける日本人は異常だ。
114卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:55:47 ID:rbo65Xgn0
この間の、再診料の間違いを指摘されたゴミ売り新聞

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/nedan/20070202ik11.htm

>医師との面談が伴えば、実質的に診察行為があったとみなされることが多いようですが、
>長時間待たされた後の“3分診療”では、「診察を受けた」との実感が薄いのも確か。
>別の東京の医療関係者からは、こんな意見もいただきました。
> 「患者の納得が得られる診察内容でなければならないのはもちろんですが、
>患者の側も、待たされるから、時間がないから『結果だけ聞く』『薬だけもらう』のではなく、
>検査や治療への理解を深めるよう医師と話し合ってほしい。医療側も患者にきちんと
>向き合えば、診察料を『取られた』といった、残念な言葉もなくなるのではないかと思います」

まるで、「子供の背中を刺したけど殺すつもりはなかった」と言う中国人みたいだな。
どうして「間違ってごめんなさい」って言えないんだ?
115卵の名無しさん:2007/02/02(金) 17:57:07 ID:a6PPEFcU0
そこからリンクを辿ると、こんな記事もあった。
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=5427&r=bj
>産までにかかる費用は3.9万香港ドル、予約制度を利用しなかった場合は4.8万香港ドルとなっている。

Googleによれば、今日現在の相場では。
1香港ドル = 15.5380221 円

予約制度を利用しなかった場合、74万5800円程度と言う事になるな。
日本の2倍以上取るんだな>香港。
116卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:00:48 ID:rbo65Xgn0
赤いやつら

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-02/2007020205_02_0.html
医師・看護師不足の打開
共産党と医労連が懇談

>日本共産党は一月三十日、深刻な医師・看護師不足問題について、
>日本医療労働組合連合会(日本医労連)の代表と国会内で懇談しました。

わざとらしいなあ。まるで別の団体のような表現だな(w
117卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:04:17 ID:7SLo4b5l0
結果の説明を聞いただけでも、日本語で言う「診察」、英語のconsultationになると思うがね。
physical examをしないと診察でないというのなら、精神科なんて、再診料をいつまでも取れない(笑)。
話をするだけでも課金されるような意味に取れるように用語を換えるべきだね。
118卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:10:59 ID:4DiH1fGJ0
>>6のソースによると
> 航空機などで福岡市に搬送された直後に心停止
>>89では
> 航空機と救急車で搬送中、たんなどがのどに詰まって心停止

あわせて読むと、福岡市内で病院到着前に心停止を起こしたことがわかる。
つまり、救急車で搬送中に心停止を起こした可能性が高い。
目の前にいた救急隊の責任は問わずに、搬送を勧めた?医師の全責任になると。

心停止を起こした場所をはっきり書かないマスゴミの悪意も感じる。
>>6なんて「救急車」まで省いちゃって。
119お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 18:11:27 ID:NW9MN33c0
>>115
つか日本が安すぎるっての。
120卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:16:06 ID:oFJiVBZw0
>>117
同意。

日本語を解しない人が増えてきたので、日常診療に支障を来しています。
厚労省は文科省と密な連携をお願いしたいと思います。
121卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:17:59 ID:MxOkk3Yw0
面談料
で良いんじゃない?
122卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:19:08 ID:XCkja9pD0
123卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:22:44 ID:Ydb1BNzq0
>>109
並のDQNなら、搬送中に人工呼吸器を管理してた人を訴えるが、
医者以外を相手に訴訟しても金取れないと思ったから、医者を訴えたんだろう。
搬送中に人工呼吸器管理してたのが、患者の家族だったりして。

搬送に医者が付き添いしてたら、その医者が訴えられていたはずだ。
124卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:24:38 ID:IHjPOFiO0
>>114
再診料の間違いって、何やったんだ?嫁売り
125卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:25:39 ID:7I6rRmaA0
>>122
九紫火星ってのが良い味だしてるなw
126卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:31:39 ID:YLaLq1MO0
>124
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/nedan/20070119ik0c.htm

> 医師の診察がなければ初診料や再診料はかからないのが、保険診療の大原則です。
> この男性は、数日前の画像検査と、当日受けた内視鏡検査の結果を合わせて聞こうと待合室で
>1時間ほど待っていたところ、看護師から「どこも悪くないのでお帰りください、と医師が言ってます」と伝えられ、
>帰宅しました。後日再び病院に行き、ようやく説明を受けることができました。「最初にちゃんと説明してくれれば、
>2度も来ることはなかったのに」と、怒りが収まりません。
127卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:36:14 ID:SFc7xOk60
ようやく1人内定 県のドクターバンク制度 /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=119146

 医師を県職員として採用し地域の公立病院に派遣する県の「ドクターバンク制度」で初めて応募があり、
4月から医師を派遣できる見通しとなった。いまのところ内定を出したのは1人だが、2005年度から募集を始め、
ようやく「実績」を挙げた。県は、紀南地方を中心に派遣先を検討している。
 制度は医師の確保が目的で、5年間の任期付き県職員として医師を採用する。任期のうち4年間は公立病院へ派遣し、
残り1年間は県から給与を受けながら研修・研究をすることができる。
 しかし、これまで問い合わせは何件かあったものの応募はなく、県が目指していた「06年度からの派遣」という当初計画は達成できなかった。
 今回、応募があったのは大阪府に住む50代の男性内科医。以前から「子どもが手を離れ、ある程度自由になったので、
地域医療に貢献したい」と県に打診があり、昨年9月初旬、正式に申し込んだ。県は同月中に面接をして内定した。4月1日付で採用する予定という。
 ドクターバンク制度での採用目標は、05年度からの5年間で10人程度。県医務課は「採用した医師の人脈を通じて
新たな採用の可能性を探ることも必要だと考えている」と話している。
 県内の医師数は、地域によって大きく偏っている。人口10万人当たりの医師数(04年12月末現在)を見ると、
和歌山市を中心とする地域が320.8人で、全国平均(201人)を大きく上回る一方、那賀地方の148.3人をはじめ、有田(151.8)や
橋本(174)、田辺(177.9)、新宮(197.7)では下回っている。御坊は203.9。
 06年度のドクターバンクの募集は、16日まで受け付けている。問い合わせは県医務課へ。

128卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:38:55 ID:IHjPOFiO0
>>126
サンクス
129卵の名無しさん:2007/02/02(金) 18:39:32 ID:SFc7xOk60
雲南総合病院:精神科病棟、来月末で一時閉鎖 患者ら存続要望 /島根
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20070202ddlk32100366000c.html

 公立雲南総合病院(雲南市)の精神科病棟が3月末で一時閉鎖されることになった。常勤医師の確保が困難なためで、
同病院組合管理者の速水雄一・雲南市長が1日、組合の会議で報告し了承を得た。精神科病棟閉鎖後も、外来は継続する。
 同病院では、全診療科で慢性的な医師不足が問題になっている。精神科常勤医は04年4月から不在で、鳥取大医学部と
県内の民間病院から計4人の非常勤医の派遣を受けて病棟運営を続けていた。しかし非常勤医では夜間や入院患者の対応に
限界があるため一時閉鎖を決めた。同病棟は50床。うち現在入院している患者は17人。病棟閉鎖を受け、入院患者は出雲や松江の病院に転院する。
 一方、同科の患者や家族ら約20人は先月31日、速水市長に病棟存続の要望書を提出。同科に通う女性は
「病状が不安定になれば病棟に電話して指示を受けていた。病棟がなくなれば窓口が減るので不安」と訴えた。
速水市長は「医師確保に奔走したが成果があがらず、一時的に閉鎖せざるを得なくなった。引き続き常勤医の確保に努力する」
と話し、常勤医が確保でき次第、病棟を再開するとの考えを示した。
130卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:09:04 ID:XCkja9pD0
>>127
>50代の男性内科医。以前から「子どもが手を離れ、ある程度自由になったので、地域医療に貢献したい

>採用した医師の人脈を通じて新たな採用の可能性を探ることも必要だと考えている

ええと、子育てしてたのでしょうか?

それと、この人から芋づる式に医師を捕獲されるってこと?
131お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 19:28:32 ID:NW9MN33c0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060627/105176/?cd=overture
医師不足の真の原因とは?
労働環境の悪化で逃げ出す医師たち
2006年6月28日 水曜日

山崎 大作
ちょっと古いけど一応メモということで。
132卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:38:44 ID:TFqS+I1x0
国民から見た医師不足の原因は、

1.医師が金銭的に卑しくなって給料をたくさん出す病院に集中するようになった。
2.面倒なことを嫌がるようになり、楽で安易に開業できる診療科に集中した。
3.人格の未熟な医師が増えて、自分のことばかり考えるようになった。

の3つだと思いますが? 恥かしくないんですか、国民の血税で生きてるくせに
133卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:39:53 ID:dU3fZ2g00
何が正しかった可能性があるのか?

1.CJDが核酸感染症であり、プリオン説が誤りである可能性が高い事。
2.RNA干渉は「一本鎖DNAのコンタミ」が原因であると推察でき、
一本鎖核酸によるRNA分解能はDNAポリメラーゼの
ヌクレアーゼ活性によるものであると推察した事。
3.レトロトランスポゾンでp53等の細胞内発現が可能であると推察した事。

何が間違っていた可能性があるのか?

1.細胞内でRNA干渉能を用いて特定のRNAの分解が可能であると推察したした事
(DNAによるRNA干渉能は、単一のRNAを純化したインビトロでないと動かない可能性がある)

以上を通して考えれば、昨日の書類の7割はやはり問題がない。
ノーベル医学生理学賞(プリオン説、RNA干渉、ピロリ菌の3つ)はやはりおかしい。

134卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:40:31 ID:Zj9TkC2I0
>>132
恥ずかしいと思ってるいるから美容医が増えているんでしょうね。いいことです。
私も保険診療のような恥ずかしい仕事はしたくありません。
135卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:46:38 ID:XtHl6WK20
>>132
なんで最後にナマポを罵る?
136卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:49:22 ID:TFqS+I1x0
医師=国民の血税で生きている、いや、生きることを許されている奴らですよ。
国民に奉仕しない医師なんて免許剥奪の上死刑でいいと思いますよ
137お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 19:54:45 ID:NW9MN33c0
また割り箸詰め作業から抜け出してきた香具師が( ´,_ゝ`)プッ
138卵の名無しさん:2007/02/02(金) 19:54:58 ID:a6PPEFcU0
内容/釣り云々別にして、くだらなさ過ぎる。
消えろ。ID:TFqS+I1x0
139お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 19:56:54 ID:NW9MN33c0
つかさ、そう思うなら医療に税金を一円たりとも使わせない、という政治家を選べばいいじゃん。
え、そんな政治家いない?
ならそういう政党を立ち上げて自分が政治家になればいいじゃんw
そして堂々と選挙で、医療には一円も銭を出させません、そして医者は全員奴隷階級にし、拒否したら死刑にしますって公約出せばいいだろ( ´,_ゝ`)プッ
140卵の名無しさん:2007/02/02(金) 20:35:25 ID:KBxicR3y0
>>139
ドイツは、生保以外、全部保険料で医療を賄っているよ。こういう医師がいるからなぁ。
医師は地方公務員の窓口以下のバカだと思われる。情けねぇ〜。
141お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 20:38:24 ID:NW9MN33c0
>>140
だからドイツのようにすればいいじゃないかよ。
医療保険がいくらになるかしらんけどな、日本よりも医療費が高いドイツで。
( ´,_ゝ`)プッ
142卵の名無しさん:2007/02/02(金) 20:52:28 ID:AhW+l80Q0
ドイツでは病院の医者がストを起こしていたな。

ドイツ国民はそれを許していたな。
143卵の名無しさん:2007/02/02(金) 20:54:14 ID:AhW+l80Q0
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/060324-183434.html

他にもあるけど、ドイツがうらやましい。
予算の都合で手術も先伸ばせるなんて。
144お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 20:57:07 ID:NW9MN33c0
ったく平和な御花畑野郎がおるよな。
医療保険に税金が投入されてるのは、医者の為じゃなくて、患者の為だってのによ( ´,_ゝ`)プッ
逃散ってのはな、その税金をいりませんよ、っていってるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
145卵の名無しさん:2007/02/02(金) 20:59:59 ID:CS6xmAF30
>>140
収入の7割を税金・社会保障費で納め、さらに消費税20%
払ってね。もう少しドイツの社会保障制度を勉強してから
書き込もうね、坊や。
146卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:01:12 ID:rbo65Xgn0
ドイツといえば、岡島先生のHP

http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/m401.htm#contents

ここは一度、目を通すのをお薦めします。
147卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:01:30 ID:OfY/bgIu0
おいお増健!お前だって僻地で開業してるってことは
その『僻地』の住民のお陰で食っていける訳だよな。

自分がお世話になってる人をそこまでよく馬鹿にできるな
この人間のクズ野郎めが!
148卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:04:07 ID:Pu/4OkoR0
ますつよし
149卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:04:58 ID:Zj9TkC2I0
>>147
この板の住民の総意はお前がクズということだ。
消えろよ。
150卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:05:09 ID:xPrTmGTp0
>>147
僻地には「地理的僻地」と「心の僻地」があります
このスレで扱っているのは後者ですが?
151お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 21:05:52 ID:NW9MN33c0
>>147
別に僻地にいなくても喰えるんだけどな( ´,_ゝ`)プッ
おいらは人徳が高いから僻地にとどまってやってるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
152卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:11:20 ID:rbo65Xgn0
http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/m401.htm#b2
>私費患者(民間医療保険の患者)は、病院の部長医や大学教授の直接の患者となって診察を
>受けることができる。また、通常一等、二等の病室に入院する。部長医(教授)はこれにに対して、
>民間医療保険の上限の範囲内で請求書を書いて患者から直接支払いを受けることができる形になっている。

部長になると貧乏人診なくてすむんだ・・・。

http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/t601/t606.htm

これでいくと、1999年時点では、年収7,800万円しかない。
153卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:17:48 ID:rbo65Xgn0
その結果が招いたもの

http://blog.goo.ne.jp/old-dreamer/d/20061101
さようなら 祖国ドイツ

>ドイツ医師会によると、12,000人のドイツ人医師が海外、特にイギリス、スイスなどで働いているとのこと。
>イギリスの医師不足が深刻なことは以前に記したこともある。昨年、アメリカで働くドイツ人医師の数を
>上回った。そして、同じドイツ語圏のオーストリアが、ドイツ人医師にとって第3位の出稼ぎ先に浮上している。
154卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:17:59 ID:rbo65Xgn0
その結果が招いたもの

http://blog.goo.ne.jp/old-dreamer/d/20061101
さようなら 祖国ドイツ

>ドイツ医師会によると、12,000人のドイツ人医師が海外、特にイギリス、スイスなどで働いているとのこと。
>イギリスの医師不足が深刻なことは以前に記したこともある。昨年、アメリカで働くドイツ人医師の数を
>上回った。そして、同じドイツ語圏のオーストリアが、ドイツ人医師にとって第3位の出稼ぎ先に浮上している。
155卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:20:38 ID:rbo65Xgn0
その結果が招いたもの

http://blog.goo.ne.jp/old-dreamer/d/20061101
さようなら 祖国ドイツ

>ドイツ医師会によると、12,000人のドイツ人医師が海外、特にイギリス、スイスなどで働いているとのこと。
>イギリスの医師不足が深刻なことは以前に記したこともある。昨年、アメリカで働くドイツ人医師の数を
>上回った。そして、同じドイツ語圏のオーストリアが、ドイツ人医師にとって第3位の出稼ぎ先に浮上している。

http://www.ki-dousen.net/modules/kdblog/article.php?storyid=1003
ミュンヘン生活あれこれ : 医者の”海外流出”という問題

>日本のお医者さんにとっては、劣悪な勤務を逃れて新天地を求めて外国に行く、なんてことは
>言葉の問題もあってなかなかできません。
> ところが、ドイツではこれが簡単にできてしまうんですね。お隣のオーストリアやスイスに行けば、
>同じドイツ語が使えるし、おまけに税金も安い(おまけどころか、これも大きな要因です)。
>はるばるイギリスやアメリカにまで出て行く人もいて、若くて有能な医師の”海外流出”は後を
>絶たないんだそうです。
>自治体病院、そして一足先にストを収拾した大学病院の医師たちは、いずれも一応の賃上げを
>確保しました。それでも、今回の結果が医師の海外流出に歯止めを掛けるという見方はほとんどなし。
156卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:21:42 ID:rbo65Xgn0
ごめん。ネットが婦長だ

http://www.tkumagai.de/Homai%20doctor.htm
悲鳴を上げるドイツの医師たち
>OECD(経済協力開発機構)の調べによると、ドイツの開業医の平均年収は、8万7000ドル
>(957万円)で、米国よりも37%、オランダよりも23%、英国よりも14%低い。
>また、米国の医師で働く医師の年収は、ドイツの病院勤務医の年収の5倍に達するというデータもある。
>このため、最近若いドイツの医師の間では、英国やオランダなど周辺諸国へ移り住んで、そこで
>開業したり病院で働いたりする者が増えている。
>私の知り合いの若いドイツ人医師も、ロンドン郊外の病院で働いているが、「待遇はドイツよりも
>はるかに良いので、ドイツへ帰る気は全くない」と話している。
>ドイツ医師会連合会によると、現在1万2000人のドイツ人医師が国外で働いており、
>その内22%が米国で、21%が英国で勤務している。
>かつては医学の先進国だったドイツで、医師の国外流出が深刻化しているのだ。
>またせっかく医学を勉強しても、学生の40%が医学とは全く関係のない分野で仕事に就いている。
157お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 21:23:59 ID:NW9MN33c0
独逸の医者の逃散の方がさらに過激じゃのうw
しかしおいらが怒るのは僻地住民じゃないからね。
おいらの書き込みをみてりゃわかるだろうが、僻地医療を崩壊させたくせに、それを医者のせいにする腐れ行政だからね。
158卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:24:43 ID:3krGZtZ30
第二次大戦敗戦国(国連敵国条項国)が、同じ発想で医療を行い、医療崩壊。
なんかDNA同じなんだろうな。
159卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:19 ID:AhW+l80Q0
ttp://kkrsasebo.blog.ocn.ne.jp/blog/2006/05/post_4775.html

ドイツ国民は医師のストライキに好意的っていうのがすげーよな。
日本じゃ考えられん。腐れ患者ばかりで。

休日が欲しい、でさえ叩かれる。
160卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:32:38 ID:eii6aYvPO
医師は神様みたいに霞を食っていかなければ出来ない職業なのに、
普通の人間がやっているから歪みが生じてるんでしょ。
161お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 21:33:46 ID:NW9MN33c0
>>158
>>159なのだから、
謝れ!独逸人に謝れ!
といったところかp
162卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:03 ID:eii6aYvPO
日本人はバカンスの概念がないから、
休まないのが美徳とされているからね。
外国とは比べられないでしょ。
163卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:38:40 ID:lN+RjRd/0
12 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 20:47:22 ID:lN+RjRd/0
803 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 20:42:51 ID:???
おまえらこれでも診ろ
ttp://doropon.smithpatch.net/chosanman.html
164お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/02(金) 21:38:52 ID:NW9MN33c0
>>162
ストライキがバカンスかよww
んで携帯でID変えてお出ましかい?w
165卵の名無しさん:2007/02/02(金) 21:46:21 ID:eii6aYvPO
日本の医師が「休日が欲しい」と言えば叩かれることに対して言っただけなのだが。
それから私はこのID以外の発言はしていませんよ、八百長の柳川さんw
166卵の名無しさん:2007/02/02(金) 22:20:40 ID:UnW7k6Qs0
>>122
揶揄してきたw
載らないだろうけどね

それよりも、某新聞のように他人の記事をパチってきたり捏造したりそういう不逞の輩がマスコミ内にもいるという事を、自らが正していかないとご大層な意見も信頼されませんよ、どうするんですか?
北陸の某局長は飲酒運転で諭旨解雇ですし、そういった姿勢が不足してるように思いますけどね
167卵の名無しさん:2007/02/02(金) 22:57:07 ID:r4CNXTot0
釣りや荒らしに反応するのも同罪です。
猛省を求めます。
168卵の名無しさん:2007/02/02(金) 23:25:57 ID:rbo65Xgn0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0202&f=column_0202_005.shtml
医療費が深刻な社会問題、中国ブログでも話題沸騰

>中国の病院への不満も大きい。熱を出した子供を連れて病院に行ったが、
>3時間待たされた挙句、医師とのやり取りはわずかに3分といった不満もある。

www)

>病院での待ち時間だけではなく治療自体を行えない場合も指摘されている。
>出稼ぎの中年女性が脳溢血で倒れ、その治療費が払えず、まだ息のある状態で
>火葬場に運ばれたという日本人には信じがたい内容を暴露したブログもある。

中国人の合理主義

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0122&f=column_0122_008.shtml
【今日のブログ】高すぎる医療費、生涯で最低11万元!

>ある患者が言うには「不注意から交通事故を起こしたが、幸いにも大きな傷が
>残らず、腰を怪我しただけだが、しかし10日間の入院で1万元以上かかった。
>病院は本当に人の行く場所ではない」

脳出血で前払い30万円に毎日、7万円払え、さもなきゃ火葬場送りか。
169卵の名無しさん:2007/02/02(金) 23:39:46 ID:Go6xYcmn0
>>156

9時5時、週休2日きっちり守れて、訴訟もなしでDQNも来なくてマターリ診療できるなら
975万でもウラヤマシスと思うオレは負け組みかなぁ

170卵の名無しさん:2007/02/02(金) 23:45:36 ID:bsmn1moE0
>>168
中国人医師が日本にくるはずが無いのがよく分かった。
171卵の名無しさん:2007/02/02(金) 23:56:02 ID:1PCX8ty00
お弟子、すばやい茶々入れ。スピード早いな。外のblogの話だけどさ。
172卵の名無しさん:2007/02/03(土) 00:08:40 ID:ycVIS7zw0
173卵の名無しさん:2007/02/03(土) 00:52:21 ID:+GebfwWM0
中国人より民度の低い日本人w
174卵の名無しさん:2007/02/03(土) 00:53:14 ID:Pz/MGPWL0
6 卵の名無しさん sage 2007/02/01(木) 19:39:12 ID:+Kez8Ey00
992 卵の名無しさん New! 2007/02/01(木) 18:18:29 ID:8diPypUJ0
転院の判断ミスで寝たきり 病院に9千万円の賠償命令
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007020101000400.html

 四肢の筋力低下など神経の障害が急速に進む「ギラン・バレー症候群」という病気を発症した福岡市城南区の男性(34)が、
医師の転院時期の判断ミスで寝たきりになったとして、千葉市の「みつわ台総合病院」を運営する医療法人に損害賠償など
約2億円を求めた訴訟の判決で、福岡地裁(須田啓之裁判長)は1日、約8900万円の支払いを命じた。
 男性は同病院で1997年6月にギラン・バレー症候群と診断された約2カ月後、転院のため航空機などで福岡市に搬送された直後に
心停止が起き、低酸素脳症となって今も寝たきりの状態。搬送可能とした医師の判断と、心停止して寝たきりになったことには
因果関係があると主張した。
 判決で須田裁判長は「同症候群は症状がピークを過ぎると回復に向かうことが多いが、男性はまだ状態が安定せず、
呼吸が苦しくても意思表示ができなかった」と、医師の過失を認定した。

これが認められるなら、神経内科ってジツはすごい危ないんじゃないか??

7 卵の名無しさん sage 2007/02/01(木) 19:44:09 ID:RxszxK7f0
内科は前から崩壊筆頭だと言われて来たじゃないか

8 卵の名無しさん sage 2007/02/01(木) 20:09:39 ID:mOSbd5wh0
>6
俺、元神経内科医。
ギランバレーは自立神経障害もでるから
稀に致死的不整脈を来たすけど、
この例は正に運が悪かったとしか
いいようがない症例だと思う。
2ヶ月はちゃんと診ていたわけだし。

これで医師が裁判で負けるんだから
神経内科やめてよかったと思う。

175卵の名無しさん:2007/02/03(土) 00:53:59 ID:Pz/MGPWL0
誤爆スマソ
176卵の名無しさん:2007/02/03(土) 06:32:12 ID:AoHQeaqp0
【医療】分べん後死亡女性の遺族産婦人科病院「堀病院」提訴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170423872/
177卵の名無しさん:2007/02/03(土) 07:07:23 ID:AoHQeaqp0
【USA】医療保険改革、米国の政治課題に急浮上 4000万人超の未加入者が健康不安におびえ政治への不満を募らせている
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170109859/
178卵の名無しさん:2007/02/03(土) 07:31:16 ID:y6QbEDFQO
29 で研修医な件
179卵の名無しさん:2007/02/03(土) 07:55:39 ID:GrkQhJkF0
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070203&n=0
佐野市民病院が3月末で透析室を閉鎖

>医師不足で入院患者の一時受け入れ中止をしている佐野市民病院(258床)で、
>人工透析室が3月末で閉鎖されることが2日までに分かった。病院側は1、2の両日、
>透析患者28人に対し「近隣の病院に移ってほしい」と説明し理解を求めた。病院側は
>「最悪の状況を想定して対応した。医師の確保ができれば再開したい」と話している。
180卵の名無しさん:2007/02/03(土) 09:17:01 ID:4+D3t2rD0
昨日はドイツ話で盛り上がってたようだが、医者も逃げ出すドイツでさえ
石も他の職業の人と同じで夏休み四週間連続で取れるんですよね。

イギリスかオーストラリアに脱出したいなw
181卵の名無しさん:2007/02/03(土) 09:48:42 ID:GrkQhJkF0
http://www.webotaru.jp/news/2006/12/1220-2.htm
新病院建設で市長は強行策!チェック出来ぬ市議会!

http://www.webotaru.jp/news/2006/12/1222-3.htm
新病院建設は現在地に !? 小樽市議会自民党が大チョンボ!

はらいてー
182卵の名無しさん:2007/02/03(土) 09:50:08 ID:GrkQhJkF0
脱線だが

http://www.webotaru.jp/news/2007/02/0202-1.htm

>2月10日はニートの日。このニートの日に小樽で夢を語り、夢や希望を持てない人たちに勇気を
>与える“TALK LIVE VOL01”が、2月10日(土)14:30から、日専連小樽ビル7F大ホール(稲穂2)で行われる。

ワロタ
183卵の名無しさん:2007/02/03(土) 10:24:18 ID:0y822VCb0
医療に強いのが自慢の読売新聞では、朝刊1面にインドの格安最先端治療の特集がある
のだが、いろいろインドとそれ以外との値段の差が載せてあるけど、日本との差を載せてい
ないのがゴミ売りの良心かな。
184卵の名無しさん:2007/02/03(土) 10:38:24 ID:jACQwQ8L0
毎日新聞まいまいクラブ

未熟医師による死亡、納得いかぬ=高木昭午(科学環境部)
>https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/eye3/index.php?p=307

手術死亡率などの治療結果が医師の技量で異なるのは明らかだ。知っていて未熟な医師に命を預ける患者はいまい。
国や医療機関、医学会などは医師の技量を調べて公開する仕組みを一日も早く作るべきだ。

185卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:05:12 ID:y6QbEDFQO
日本の歯医者の現実がドイツの医師
186卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:08:34 ID:zyKSum2X0
ウジTVで平川市救急問題キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
187卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:29:48 ID:Lj0uHnWcO
>186
要旨まとめ

・日本の医師は少ないわけでは無い
・医師が都市に偏在していることが問題
・医師の質が低下し地方医療に奉仕する医師が少ない
・医師には奉仕の誓いを義務つけるべき



てなところでした。
CMチェックはしていませんがフジテレビにCM出している会社は全部排除ですな。
188卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:33:59 ID:R3JG6VM90
さすが尾鷲は祭りもひとあじ違います
なんせ、白装束の男たちが激しくぶつかり合いながら「調査じゃ!調査じゃ!」

動画で見る 尾鷲ヤーヤ祭り
ttp://kumadoco.net/special/04_yaya/movie.html

関連スレ
【地域/三重】白装束の男たちが激しくぶつかり合う 起源不明 尾鷲の奇祭「ヤーヤ祭り」はじまる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170467267/
189卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:43:35 ID:EmuaVMqc0
某僻地病院で日直中。
「昨日便秘で下剤を処方されたが下痢をした。.副作用なので診て欲しい」との連絡あったと・・・・。
いったい何を診ろと・・・・。

こういう場合は厚生労働省の電話番号を教えればいいのか?
それとも辞書の読みかたを教え無かった文部科学省?
190卵の名無しさん:2007/02/03(土) 11:57:15 ID:/JSECxu90
>>189
道ばたでゲンノショウコを摘んで煎じて飲めといっとけ
191卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:05:23 ID:ATbHHZz60
>>187

・日本の医師数は先進国の中でもっとも少ない
・都市ですら足りない
・洗脳されて僻地医療をさせられる医師が少なくなっただけで、医師の質は昔よりも格段に向上している
・医師は高度な専門職であって、奉仕を義務付けるのならボランティアとなり、責任を問うことは出来ないがよいか?

反論するのもあほくさいですな・・・
192卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:15:09 ID:OkEBRaY00
>>187
> >186
> ・医師の質が低下し地方医療に奉仕する医師が少ない
> ・医師には奉仕の誓いを義務つけるべき
この2点は、渡辺淳一医学博士大先生のたいへんあり難い
ご高説でありました。
193卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:16:15 ID:hPCgAGrL0
>>192
エロ親父が何を言うか
194卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:18:18 ID:OkEBRaY00
>>193
ですよね。臨床してない、エロ小説屋がエロそうな、もとい
偉そうなことをのたまってました…orz
195卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:18:52 ID:m7J1ngDl0
>>192

質が低いので医者を止め、おねいちゃんに奉仕しているこの人は正しい。
196卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:39:38 ID:Lj0uHnWcO
>191-195
「フジテレビにCM提供すること自体」を理由として鉄槌スレに追加ですな。
197卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:42:08 ID:iZfGwBBj0
まあ、でも駅弁大学ができたせいで、
医師の質(頭脳の質という意味で)が落ちたってのはあるかもしれん。
旧六レベル以上の先生たちはやっぱり賢いよ。
ちなみに俺は地方駅弁。駅弁なければ医者になれなかったと思う。
198卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:46:10 ID:3LHymiWU0
>>197
旧六ですが、駅弁の人は努力家が多いと思うよ。でしゃばりは少ないし。
身内の女医とかが、わがままで困るし、やっぱ底辺私立はバカで使い物にならん。しかも態度でかい。

というのは別スレかな?でも駅弁が痴呆を今までは支えてきたことは確かだな。
その努力家も我慢できずに逃散中。代わりに私立がいくはずもなく、、、
199卵の名無しさん:2007/02/03(土) 12:49:28 ID:EmuaVMqc0
>>197
質が落ちたとしても、都市部に集中し、地方医療に携わる医者の数が減る理由にはならないと思う。
それだったら、日本人の質が落ちてるから都市部に人口集中が加速している事になってしまう。
















・・・・日本人の質は落ちてるな・・・・・
200卵の名無しさん:2007/02/03(土) 13:08:21 ID:oJLx9mjA0
やっぱり日本の医療崩壊の責任は駅弁にあるよな。

僻地に行かない・都会に出て医師過剰の原因を作る・モラルも技量も低い

ほら・・・すべての原因が揃ってるじゃん。
早く地方駅弁を潰すべき
201卵の名無しさん:2007/02/03(土) 13:11:40 ID:vr6Kt3N/0
202卵の名無しさん:2007/02/03(土) 13:12:36 ID:vr6Kt3N/0
>>201
ちなみに、この人も日本のマスゴミには洗脳されていて、日本では酷い医療がまかり通っている
という位に認識ではあるのですが...
203卵の名無しさん:2007/02/03(土) 15:43:04 ID:OkEBRaY00
久々にリンクしておきます。
売日さんも、ここくらいは見て記事を書けよな。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3729975002/Menu.html
204卵の名無しさん:2007/02/03(土) 16:17:40 ID:y6QbEDFQO
過去の駅弁は阪大工学部レベル。医師不足で恵まれ過ぎてるな。田舎と年収2000万はざらだよ
205卵の名無しさん:2007/02/03(土) 16:33:48 ID:v50EOLnf0
81 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/03(土) 15:49:40 ID:ZanT4TJ30
アメリカの国家試験知ってるか?

問:午後五時になり外来オフィスを閉めようとしたとき、患者が医師に詰め寄って来ました。
「俺を診てくれ」患者は淋病のようでチ○コの先を医師に見せました。
医師のとるべき態度はどれでしょう?

正解:プロフェッショナルとして明日の診療時間に予約を取って来院してくださいと、毅然とした
態度で説明する。

不正解:「5時5分だから診てあげるよ。どうそ、入りなさい」と患者に言う。

日本国民に教えてあげたい。
206卵の名無しさん:2007/02/03(土) 16:41:54 ID:+xX4rzOE0
>>191
ちょっとだけ見たが、自分も医者の渡辺淳一がそれを言ってたのが笑えた。

まずおまいが東京暮らしやめて、青森に僻地医者やれよ、渡辺。
207卵の名無しさん:2007/02/03(土) 16:54:54 ID:+oGfqBR80
渡辺淳一オフィシャルブログ
http://watanabe-junichi.net/

トラックバックだれか入れてやれw
208卵の名無しさん:2007/02/03(土) 17:04:25 ID:sPACRIHvO
ウマーのマスコミだの司法だの保険会社だの国策だのスケープゴートだの…、説明は可能なんだろう。
現代科学ではどうにもならない生老病死に中途半端に希望をもってしまって餓鬼道におちる、あるいはそこから、えいやっと医学拒否だの自然なお産だのに飛んでしまう人もいるだろう。
ただ、お花畑的言説もプロパガンダだのポピュリズムだのマッチポンプだのデムパwといった合理的?な説明以外に昏い妄念wを感じるんだよな。
たとえば、マスコミの報道に、子供の頃支配された教師に対する怨念だの、父親との関係が整理できていない感じがしてどうにもモニョるのは俺だけか?
医者を先生と呼ばなくてもいいんだ。ただ医者コンプ、と言われる人がわらわらスレにあらわれるところからしても、現代日本が医者をたたきたいんだろうなあと思う。
209卵の名無しさん:2007/02/03(土) 17:10:19 ID:MTLt28OK0
わたなべづんい痴なんて、女問題で大学にいられなくなったくせに、
ちょうどあった和田移植に批判的なのでやめさせられた、みたいにほざいてるよなw
逃散の先駆者じゃねえかwww
210卵の名無しさん:2007/02/03(土) 17:24:38 ID:4+D3t2rD0
医療以外で稼いでるキングオブドロッポでつねww>ずんいち様
211卵の名無しさん:2007/02/03(土) 17:35:32 ID:gYZeV73B0
全国民が安価で十分な医療が受けられるという仕組みを手に入れながら
自らの愚かさによりそれを手放す

日本人って世界一のバカ
212卵の名無しさん:2007/02/03(土) 17:36:45 ID:R3JG6VM90
>>211
それ何て金の卵を産むメンドリのお話?
213卵の名無しさん:2007/02/03(土) 19:17:39 ID:Fwtr3+nHO
24時間一次救急対応している病院が近くにあるという有り難さになぜ皆気付かないのだろう?
空気や水の有り難みが分かりにくいのと同じなのか?
214卵の名無しさん:2007/02/03(土) 19:24:20 ID:aeO3JJFO0
日本の医療の良さを知ってもらうために、
外国のひどい状況を、地道に患者さんに伝えていくしかないのでは・・・
215卵の名無しさん:2007/02/03(土) 19:25:29 ID:YWImk4BR0
>>214
そのためには外国のひどい状況を日本で体験してもらうのが一番でしょう。
そのため委員会があるんだよ。論より実行だ。早くしろ。
216卵の名無しさん:2007/02/03(土) 19:52:49 ID:+oGfqBR80
>>214
敗戦の時のように完膚無きまでの医療崩壊が起きない限り、
国民は絶対に気づかんよ。
217卵の名無しさん:2007/02/03(土) 19:59:48 ID:EmuaVMqc0
>213
>24時間一次救急対応している病院
今どき、そんな病院あるのか?
公立で役所がそう言ってるだけで、実態は奴隷医のボランティア奉仕活動だろ?
218卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:03:48 ID:sRQVVwyI0
一回日本全国焼け野原になったら問題解決じゃね?
219卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:26:27 ID:Svidy7kU0
>>197
当方宮廷だが
出身大学と医師としての資質は関係ないな
地方新設大学にも優秀な医師は少なくない

「偏差値に見合った大学にしたら、宮廷医学部だった」
なんて奴よりはよっぽど医師として優秀な奴が多いのはガチ
220卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:46:19 ID:t3whqyM30
新聞折り込みで経営改善へ訴え /滋賀
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000702030002

 高島市は2日、赤字が続いている公立高島総合病院の現状を伝えるとともに病院の経営改善への決意をつづったA4判のチラシを
新聞各紙に折り込んだ。海東英和市長と青野充院長の顔写真入りで、看護師と看護補助者を急募していることも伝えている。
 チラシの中で、海東市長は、24時間の救急体制を維持し、早期に病院の建て替えを実現するとした。青野院長は、院内に
経営改善推進本部を設置し、自力再建に乗り出していることを訴え、「不在の産科医ら必要な医師を確保し、地域密着型の
医療ができる病院を目指す」としている。
 同病院は1950年に旧高島町が国保診療所として開設。13億4900万円の累積赤字を抱え、建物の老朽化と耐震性も問題視されている。

221卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:52:06 ID:iZfGwBBj0
カキコ少ないのはやはり人大杉のせいか?
なんとかならんものか。
222卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:53:55 ID:AoHQeaqp0
>>221
つ2ch専用ブラウザを普及させる
223卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:55:04 ID:+GebfwWM0
この期に専ブラ普及が進んで基地外のNGしてくれるようになると助かるね
224卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:59:30 ID:AoHQeaqp0
>>223
ついでだからサーバーで統計とって50人以上がアホと認定したらしばらくカキコできないとか機能つけて欲しいわ。
225卵の名無しさん:2007/02/03(土) 20:59:44 ID:mTxSfyop0
35 名前:独立党支持者 ◆O30by5GtT2 メェル:age 投稿日:2007/02/03(土) 16:18:17 ID:s/ReqPYX0
2chにカキコすると、cookieやリモートホストを元に、データから“個人の過去・現在の投稿文を追尾できる”ようになってる点。
うっかり、自分の経歴や地元情報をカキコしてる奴は、追尾された時に、その発言を元に“希に”身元が特定されることがある。
運悪く2chのデータから特定され、リアルで圧力受けた人物は、極東板のISOROKU氏、○○に知らせる会の管理人、ハン板のぢぢ様HPの管理人、○断会の某氏など。

極東板は、人が少ない深夜ですら「人大杉」状態になって閲覧できない状態が多いけど、あれは“2ch専用ブラウザ”を使わせる為に、わざと「人大杉」状態に設定されてる。
その理由は、2ch関係者が作った“2ch専用ブラウザ”の中には、スパイウェアと同じ働きを持つものがあるから。
この“2ch専用ブラウザ”から得られるデータの方が、通常のデータよりも喜ばれる
226卵の名無しさん:2007/02/03(土) 21:15:40 ID:oCXbbhED0
一般人の意識。やや知識レベルは高めか。しかし自分が将来高齢者になるのを、すっかり忘れ
ている。それならそれでかまわんが、自分だけは最高の医療を安く受けさせろ、のわがままばか
りだからなあ。

366 名前:名無しさん@七周年 本日の投稿:2007/02/03(土) 19:16:17 ID:K6/hAg/p0
法人税下げが、サラリーマン還元や国際競争力強化にまわるならいいとは思う。
それより、もっと公務員の人件費や官僚が天下り先を渡り鳥のようにまわって、数回数千万の
退職金をもらうのをどうにかしろ。税金で数兆円ぐらい無駄にしてる。

後、競争レスの医療とか診療報酬を大幅に下げても問題ない。地方に医者がたりんところあるし、
都会の診療報酬や、少子化対策のためにも、小児科は逆にあげて老人関連の費用をもっとさげろ。
福祉の90%以上が老人につかわれている。

このまま、医療とか税金の無駄遣い、コスト意識0なら、今の若者は現在の生活水準をたもつの
でさえ、将来的には不可能だと思われる。また、競争させる環境にすればサービスもよくなる。
227卵の名無しさん:2007/02/03(土) 21:29:36 ID:oCXbbhED0
>>225
いくつかの専用ブラウザの通信パケットを解析したけど、IEの送受信と比べて
特段変な情報が追加はされてないけど。専用ブラウザはいっぱいあるので、
中にはそういうのもあるのかもしれない。

それよりも怖いのが、ひろゆきが最期に切れて、過去の全書き込みのIPを晒す
ことだろうね。ここにも厚労省のリモホからの書き込みがいっぱいあったりして。
政党や企業の世論操作も全部晒されるわけだから、パニックに。
228卵の名無しさん:2007/02/03(土) 21:32:06 ID:AoHQeaqp0
>>227
正直それが怖くて誰も手が出せないのでは?w
229卵の名無しさん:2007/02/03(土) 21:42:38 ID:kUhwmLMm0
>>227
うかつな事は書かない方が賢明と思われますよ。
230卵の名無しさん:2007/02/03(土) 22:49:11 ID:oCXbbhED0
>>228,229
串刺せばいい。もちろん、ログとっているので必ずばれるけど、直接リモホが晒
されるよりはずっと時間がかかる。串を数本通せば時間稼ぎには言うことなし。
多段串というテクニック。おまけに世の中、短時間しか存在せずに消えてしまう
闇の串もあるし。といって、別に大した情報を書いてるわけじゃないけどね。精々
不当判決や逮捕の批判や、撤退予定を漏らす程度。逆に政府の方がよほど困る
でしょう。だから政府もひろゆきやにちゃんねるを放置しているわけ。

他の板では、IDに〜用語が出るまで続けるスレ、というのはほとんどが闇串が
通るか、漏れ串でないかの実験場だけど、この板の”IDに医学用語が出るまで
続けるスレ”は、マジで医学用語を出るのを待っているようで、逆に興味深い。
231卵の名無しさん:2007/02/04(日) 00:16:20 ID:EonHKdPj0
>>179の関連記事

運営危機の佐野市民病院 民間譲渡案が浮上
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20070203/lcl_____tcg_____000.shtml

 佐野市が、医師不足で運営危機に陥っている同市民病院の運営形態について、公設民営の「指定管理者制度」で再建する方針を見直し、
全面的な民間譲渡も含めて再検討に着手していることが1日、分かった。ただ、岡部正英市長の諮問機関が昨年、病院の再建策について
1年間の議論を経て、指定管理者制度での再建方針を決めた経緯があるため、方針転換には抵抗が大きい。このため同市は合理性などを
慎重に再検討し、3月までに最終的な方針を決定する。 
 同市が民間譲渡の検討に入ったのは、同病院の施設の優良性を再評価したため。同病院は3棟からなり延べ床面積は1万5千平方メートルで
特に新館は1995年完成で比較的新しい。また国の規制で増床が容易に認められない中で、ベッド数258床を確保している。
 このため同市は「売りに出せば買い手は見つかる」(関係者)と認識。すでに「複数の大学病院が注目している」との見方もある。
 同市はこれまで指定管理者制度での再建を目指してきたが、1月になって、同病院の常勤医師8人のうち最大5人が3月までに
病院を去る可能性が生じる緊急事態に。このため病院を存続させることを最優先に、経営形態などについて再検討を進めている。
 同病院はもともと旧田沼、葛生両町の一部事務組合が運営し、2005年の佐野市との合併で佐野市民病院に。同市などは合併前から
4年間にわたり、一般会計から毎年8億円程度の運営補助費を拠出して、赤字補てんをしている。


232卵の名無しさん:2007/02/04(日) 00:33:08 ID:EonHKdPj0
ドクターヘリ 来年度に導入『救命率向上に期待』/埼玉
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20070203/lcl_____stm_____001.shtml

 県は2日、急患の人命救助のため医師が空路で急行できる救急医療専用ヘリコプター「ドクターヘリ」を来年度、
埼玉医大総合医療センター(川越市)に導入する方針を固めた。これまで同センターの医師は、川島町で待機する
県消防防災ヘリで出動するまでに約二十五分かかっていたが、今後は通報から約五分で出動が可能になる。
県は「救命率向上に期待が持てる」としている。
 ドクターヘリは全国十道県で導入済み。県が導入するのは医療専用の小型機で、ヘリポートでなく学校の校庭でも
緊急着陸が可能。医師と看護師が三人まで乗れる。総合医療センター隣接地で3月までに整備されるヘリポートに停留し、
万一に備える。県は2005年8月から、ドクターヘリの代用として県消防防災ヘリを活用していたが、川島町の
県防災航空センターヘリポートまで移送する手間が掛かったため、迅速な手当てにつながっていない。実際、出動は1年半で21回のみだった。
233卵の名無しさん:2007/02/04(日) 01:04:19 ID:dq0SncrwO
生老病死が思い通りにならないから、とりあえず医者を鞭打って従わせようとか思ってないよな?
医者を自分の下僕にできれば、死神や運命がひざまずくのかな?
自然や神のかわりに尊崇と供物をささげてくれとは言わないけど、それらの理不尽な形代として虐げる部族からは、現代の医者なら普通逃げるんじゃないか?
もし、本当に医療ミスとやらが恐いのなら、もっと合理的な方法がないのか?
234卵の名無しさん:2007/02/04(日) 07:41:45 ID:PUTjzwHj0
>>232
ドクターヘリ推進派のトップは、あの国松元警察庁長官だそうだ。
狙撃されて死にそうだったところを、救急医に助けてもらったので、その恩返しだそうだ。

国松氏は、現状の医師と警察の対立を、どのような気持ちで眺めているのだろうか?
235卵の名無しさん:2007/02/04(日) 08:04:27 ID:ObbCpLBr0
>>234 救急医を過労死・事故死させたいのなら御自由にドゾ。米国の現状をみてから
考えなはれ。
236卵の名無しさん:2007/02/04(日) 08:26:19 ID:XXJUqpED0
>>231
>「複数の大学病院が注目している」
大学病院になれば、医師を確保できるんかいな?
237卵の名無しさん:2007/02/04(日) 08:51:38 ID:/iayFZW60
TV岩手の番組

>2月4日(日)あさ7時45分
>(再放送:毎週日曜日 夕方5時15分)
> 
>「まったなし!いわての医師確保」
>
>人口10万人に対する医師の数をみると、岩手県は全国平均より少なく、その差も広がっています。
>深刻な状況にある岩手の医師不足。
>
>県は、様々な取り組みで岩手県の医師を増やそうとしています。
>新しくはじまった「ドクターバンク事業」や女性医師のサポート、助産師外来など、県の取り組みをご紹介。
> お問い合わせ先:
>県庁医療国保課 019−629−5427
>県庁医師確保対策室 019−629−6351
番組内でも確保確保連呼してたぞー。
クマのように「確保」されるお医者さん、逃げて〜〜。
238卵の名無しさん:2007/02/04(日) 09:07:19 ID:EkFvwO5d0
そういえば、人間相手に「確保」っていうのも変だよな。
犯罪者みたい。
「招聘」とかのほうが適切か?
239卵の名無しさん:2007/02/04(日) 09:08:51 ID:uOydqZt60
【医療】分べん後死亡女性の遺族産婦人科病院「堀病院」提訴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170423872/
240卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:24:32 ID:QGG1s+UP0
ところでこれはガイシュツ?

医療給付費が高額の95市町村に改善求める・厚労省
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070202AT3S0100G01022007.html
 厚生労働省は16道府県の95市町村について、2005年度の国民健康保険の医療給付費が高額になっているとして、
財政改善の必要がある自治体に指定した。市町村は原因の分析や保険料納付率の向上策、保健指導の強化など
医療費抑制策などを盛り込んだ安定化計画を3月末までに策定する。

 指定された市町村は北海道と九州、四国に集中しており、北海道(36)、福岡県(17)、佐賀県(八)で目立つ。
市町村合併が進んだ影響で指定市町村数は前年度の109から14減ったが、全市町村に占める割合は5.2%と前年度
(5.3%)とほぼ横ばいだった。(07:02)
241卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:35:50 ID:uOydqZt60
【ゲンダイ】日本経団連・御手洗会長、政治三流、経済一流で辛うじてもっている日本だが、トップがこれで大丈夫かと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170551251/
242卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:43:34 ID:8oAxlDUO0
>>238
立てこもりの犯人を突入した警官、機動隊員が
捕まえた時なんかに、「確保ぉ〜、確保ぉ〜」って
よく叫んでるよね。
所詮、医師が足りなくなるようなところは、言葉遣いさせ
まともじゃないってことかな。日本中か…orz
243卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:50:42 ID:kft1rh8Z0
>>236
宮廷の奴隷医だが、大学病院も病床稼働率とかかなり気にしだしているので、
明らかに後方支援用の長期療養型病院として「注目」してのだと思う。
社会的入院は、大学の名前で出し患者を無条件で引き取らせていたが、何処の科でも厳しくなってるみたいだからね。
1995年築なら廊下等も広く、リハビリ名目に最適。温泉とか付いてれば、尚良し。

で、人的に余裕があれば、大学から2名程人(メジャー内科1名+マイナー1名)を単年ローテーションで出し、
9時〜5時の生活でちょっと休養させる。
当直は大学院生あたりが、寝当直用に確保。
救急?
長期療養型だから、全部御断りは当然だろう・・・・・。
厚生労働省の「慢性期の患者のみ」という、お墨付きがあるんだもん。
244卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:51:39 ID:EonHKdPj0
忍び寄る崩壊の足音/8止 食いとめよ「士気」崩壊
◇低医療費政策、転換が必要
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/crisis/news/20070203ddm002100073000c.html

 手術前夜、眠れない患者に睡眠薬を出すことがある。「麻酔前投薬」と呼ばれ、麻酔科の教科書にも出ている一般的な方法だ。
ところが、済生会栗橋病院(埼玉県栗橋町)は02年5月以降、実施していない。
 きっかけは同月、60代の女性患者に手術前夜、睡眠薬を出した時の出来事だった。女性は未明にトイレに起き、
慣れない睡眠薬でふらつき転倒して右腕を骨折、手術を1週間延期せざるを得なくなった。このため「今の看護師数では、
すべての患者の転倒を防ぐことはできない」と、睡眠薬をやめることにした。
 同病院の本田宏副院長は「看護師が十分にいれば、眠れない人の話をじっくりと聞いてあげることで不安を
和らげることもできるが、それもできない」と嘆く。
 一方、出産前後の時期を扱う「周産期医療」。早産で赤ちゃんが非常に小さい場合、すぐに対応できる
新生児集中治療室(NICU)のある病院で出産した方が、ない病院で生まれてからNICUのある病院へ運ぶより生存率が高く、
障害が残る率は低いという。
 しかし、NICUのある病院が常に出産に対応できるとは限らず、出産後にNICUのある病院へ運ぶケースもある。
そうした経験を持つ稲城市立病院の伊東正昭・産婦人科部長は「NICUのある病院で出産させてあげたいが、
転送先が見つからないため出産後に搬送しなければならない時はつらい」と漏らす。


245卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:52:10 ID:EonHKdPj0
>>244続き

 日本と同水準の低医療費政策を続けた英国で起こったことは、日本の将来を暗示する。
 英国の医療に詳しい近藤克則・日本福祉大教授によると、90年代中ごろから医師・看護師不足が深刻化し、
医療従事者の士気が落ちた。医師の自殺率は他の専門職の倍、看護師は他職種の女性の4倍に跳ね上がった。
患者は十分な医療が受けられなくなり、ピークの98年度には、入院待ちの患者が130万人に達する。がん患者が
手術を4回も延期され、手術ができないほど悪化して死亡する事態まで起きた。
 このためブレア政権は00年、医療費を5年間で1.5倍に増額する計画を発表。医学部の定員を3972人から6326人へ増やすなど、
医師、看護師の大幅増員も進めた。ただ入院待機患者が80万人も残るなど、まだ改善途上で、近藤教授は
「いったん医療現場の士気が崩壊したら、簡単には取り戻せないことを学ぶべきだ」と話す。
 ブレア政権の政策は、ただ医療費を増やすだけではない。がんや高齢者医療、糖尿病など10分野について、
行うべき治療など保証すべき医療の水準を国が提示。国立最適医療研究所を創設し、治療法を費用対効果の面から評価している。
全国の病院を対象に、待機期間やコスト、主な病気の死亡率などを評価して公表する仕組みも導入。増やした
医療費が無駄にならないようにした。
 近藤教授は指摘する。
 「日本も医療費だけでなく、治療効果や医療従事者の労働時間、患者の受診抑制が起きていないかを
チェックするシステムを作り、医療費を増やすべきだ。低医療費政策を転換しないと、日本の医療は崩壊する。
かつての英国の後を追ってはならない」=おわり
246卵の名無しさん:2007/02/04(日) 10:57:23 ID:uOydqZt60
ttp://rubbish2007.blog91.fc2.com/blog-date-20070202.html
お産難民があふれるほどいるのならそれなりにお金が入るのだから儲けばかりを考えずにちゃんとルールに従い資格のある助産師を雇えばよいのである。
お産難民がでるのは医者の怠慢である。

単なる年俸とステータスで医者になっている奴らが悪いことを企むので膿み出しすればまともな医者が残るはず、どんどん起訴すべきだど思う。

この事件の問題は、「被害者の訴えが認められない」と言うことです。
くだらない理由から不起訴になるなど言語道断!
247卵の名無しさん:2007/02/04(日) 11:00:24 ID:ltBhv+bA0
>>246
記事の少なさが釣り臭いブログだなw
248卵の名無しさん:2007/02/04(日) 11:10:21 ID:ObbCpLBr0
>>246  大変香ばしくて喜ばしい文章です。
ヒント1:まともな医者から疲れ果てて逃げ出してます。
ヒント2:被害者の言い分が常に正しいとは限りません。科学的・社会的側面から判断しましょう。
くだらなすぎて不起訴でつな。
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:13:36 ID:3QS/cWN10

こういうのを見ると
医学って無力だよなと思う
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:23:59 ID:ZA4RhC5r0
田舎の病院のほうが都会の病院より

患者が多くて、スタッフが忙しそうに走り回って働いてるのに、

田舎の病院の方が赤字でつぶれそうだと、都会の病院より

さわいでるのはなぜなんでしょうか。   逆だと思うのですが。

253卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:25:26 ID:J/I4NkHC0
こいつはひきこもりニート既知外だな、、、
 哀れ
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:35:34 ID:MjawDNof0
>252
病院が収入を得る仕組みが民間企業と異なるために起きる問題です。
政策次第で田舎病院有利にも、その逆にもできるのです。
患者数に比例しない病院の収入と勤務医の手取りが大問題なのです。
256卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:39:06 ID:YcM4BBWZ0
クメールルージュでつか?
257卵の名無しさん:2007/02/04(日) 12:44:06 ID:3QS/cWN10
赤字の大半は
無駄な事務員とコメとその利権のせい
258卵の名無しさん:2007/02/04(日) 13:30:45 ID:ZA4RhC5r0
お店の店員(医師)がまったく足りないくらい忙しいお店が

赤字で苦しんでいる業界なんてほかにあるのでしょうか。

普通のお店なら、店員を増員すると思うのですが。
259卵の名無しさん:2007/02/04(日) 13:45:57 ID:nk2otSi90
>>258
そのお店が地域貢献のためとお店を開いても、そこの客の態度が
悪いと、お店で働く店員は辞めます。
260卵の名無しさん:2007/02/04(日) 13:48:00 ID:+MNQ+wQz0
>>258
店員が忙しいようなので事務方を増やしておきました。
261卵の名無しさん:2007/02/04(日) 14:18:58 ID:UgOfMv6B0
日医連“分裂” 自民党に危機感広がる
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070204/skk070204000.htm
262卵の名無しさん:2007/02/04(日) 14:32:30 ID:ZA4RhC5r0
しかもこのお店の業界は、大半が赤字なのに、店員になろうとしてる人たちは

受験生の中でも偏差値トップクラスの人たち。 なんかへんですよね。

263卵の名無しさん:2007/02/04(日) 14:42:39 ID:P42Bu67W0
特定の分野が潰れているのであって、
もうかる分野しかせずに、うまくやってるところはある。
そういうところにドロッポ就職で割り切って働いている。
264卵の名無しさん:2007/02/04(日) 15:59:00 ID:rVPe40/w0
>>260
(乂∀・)┌┛)`д) ;∴アリガトヨ!!
265卵の名無しさん:2007/02/04(日) 16:43:20 ID:+5kFyZ9q0
保健師制度は廃止される予定と聞いたが、
助産師制度も助産看護師制度として発展的解消を図るべきだろうね。
あと、柔整の健康保険不正利用もなんとかしろよ。いくら警察OBの利権だから
手をつけられないといってもひどすぎる。
266卵の名無しさん:2007/02/04(日) 16:54:37 ID:EonHKdPj0
シンポ:「医療の安全崩壊する」 勤務医の過重労働の実情訴え−−県医師会 /広島
◇急性期病院の8割が「過労」と認識、医師増員など抜本的な制度改定求め
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20070204ddlk34100330000c.html

 救急の患者や重症患者に手術や入院などの高度な医療で24時間対応する「急性期病院」の医師の勤務状況について、
県内の病院長の約8割が「過労になっている」と認識していることが、県医師会勤務医部会の調査で分かった。
「自分の病院の勤務医は半数以上が過労」という回答も5割近くに上った。主因である当直体制の改善を約8割が求める一方、
6割近くは「現行の保険制度では不可能」と答えた。
 県医師会が3日、勤務医の過重労働をテーマに、広島大広仁会館(南区)で開催したシンポジウムで報告された。昨年実施した調査に
回答があった56急性期病院について分析した。
 過労になっている医師の割合を聞く項目では、「4分の3以上」という回答が約2割あった。過労になっているのは、
部長クラスと中堅の医師に多かった。
 大半の院長が当直明けは「全休」か「午前中のみ勤務」にするなど改善の必要性を感じていたが、「病院長決済で可能」との回答は4分の1。
院長らは、診療報酬増額や医師増員など抜本的な制度改定を求めている。
 シンポジウムでは、県内6病院の院長らが実情を報告した。広島市立安佐市民病院の日高徹院長は、国が進める電子カルテ導入で
「入力の責任を負う医師に負担になっている」と指摘。救命救急センターを併設する福山市民病院の井谷史嗣・外科統括科長は、
院内アンケートで毎月の完全休養日が「ゼロ」という回答が最多だったことを紹介。報告者から「医療の安全が崩壊する」などの
懸念が相次ぎ、開業医からの支援を求めた。

267卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:01:41 ID:+5kFyZ9q0
>>開業医からの支援を求めた。

激務に疲れ果てて開業した人を徴兵などしたら、一気に医療が崩壊するでしょうね。

・国の医療費抑制政策の見直し
・自治体病院の医師以外のスタッフの待遇(民間に比べて極端に厚遇)の見直し

などなど、主張すべきことは他にたくさんあるのですから。
268卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:14:17 ID:1WXuEZ8kO
日医の会員は徴医してもいいよ。
あれだけ御主張をされてるわけだから、どんなもんか見てみたい。
問診が出来るのか?
鑑別が出来るのか?
10種類出した薬にどんな意味があるのか?
なぜ、そんなに簡単に抗うつ薬を出すのか?
どんだけ救急に被害があるか見てくれよ。
269卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:42:52 ID:4Sgr0rL80
>>268
分断作戦乙

俺は開業医じゃないけどね
270卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:43:48 ID:qZjgoQry0
医師引き揚げ*地方の患者を誰が診る(2月4日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0032

問題は、医師が札幌を中心とする都市部に偏在していることだ。

勤務医の労働実態は過酷だ。このため、近年、開業する若い医師が増えていることも、自治体病院などの勤務医の減少につながっている。

背景には、医局離れに象徴される若い医師の意識の変化もあるだろう。

<中略>

道は医療格差是正のために引き続き最大限の努力をする必要があるが、地方自治体の力には限界がある。

実効性が期待できるのは、医師になる人には、一定の期間、地方の病院での勤務を国が義務づけることだ。

〜過酷な勤務実態を改善することが必要なのでは・・・
強制力を持たせなければ、抜本的な解決は図れないかもしれない。
271卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:46:43 ID:Too+zgPr0
>>270
>実効性が期待できるのは、医師になる人には、一定の期間、地方の病院での勤務を国が義務づけることだ。
>強制力を持たせなければ、抜本的な解決は図れないかもしれない。

北海道ファシスト新聞の根性が良く判りますねw
272卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:53:32 ID:m27f8qVJ0
義務づけは是非やって欲しいね。医学生がどう出るか楽しみだ。
日本の国家試験受けない奴、保険医登録しない奴が増えるだけだろうな。
地方に行くとしたって、ローテート終わっただけで、実力ゼロの奴らが送られても指導医の苦労が増えるだけだろうし。
送られた本人達もモチベーション低いだろうし。なにより、清水の病院のプロ市民が黙ってないだろうし・・・
今より状況が良くなるわけないよな。面白いから実現して欲しいねw
273卵の名無しさん:2007/02/04(日) 17:56:27 ID:ObbCpLBr0
>>271
なぜ医師が自ら地方に行こうと思わせる施策(労働環境、給与、事故対策)を
行政・病院事務方が取らないか、不思議に思わないとこがすごい。
強制しないと医師が行かないとわかってるなら
マ ス ゴ ミ 、 お ま え が い う な !
274卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:00:33 ID:WOx0qFtd0
僻地強制となった上、労働環境が異常だったならば、労基法違反での訴えが急増するだろうな。
奈良の産科医の皆様の勝利をご祈念申し上げる。
275卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:03:41 ID:m27f8qVJ0
>>274
司法に期待する心理が理解不能です。
276卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:25:39 ID:SstQcmDO0
道新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !


医師引き揚げ*地方の患者を誰が診る(2月4日)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20070204&j=0032&k=200702043601


>>道は医療格差是正のために引き続き最大限の努力をする必要があるが、
>>地方自治体の力には限界がある。
>>実効性が期待できるのは、医師になる人には、一定の期間、地方の病院
>>での勤務を国が義務づけることだ。
>>強制力を持たせなければ、抜本的な解決は図れないかもしれない。


>>医師になる人には、一定の期間、地方の病院での勤務を国が義務づけることだ。
>>医師になる人には、一定の期間、地方の病院での勤務を国が義務づけることだ。
>>医師になる人には、一定の期間、地方の病院での勤務を国が義務づけることだ。
277卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:26:06 ID:oTmWHM4B0
>>270
>問題は、医師が札幌を中心とする都市部に偏在していることだ。

都市か僻地かを問わず
奴隷労働を強制する病院からいなくなっているだけですが何か?

だいたい地方中都市・札幌に生まれ育った人間だって
一冬でも雪の降らない、地面が凍らない冬を経験したら
半分以上帰って来ないよ
278卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:36:44 ID:tJPGJOGu0
北海道って、どうしてもこういう他人任せ・国任せな発想が多いよね。
自分達で問題点を把握して解決するって考えじゃなくて
国とか強制力に頼ろうとする。

多くの人が逃げ出す訳だ。
279卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:37:44 ID:7hCtF0gS0
>>277
道心って、上にも書いたように、極端に自治労・公務員寄りだから、
彼らの金城湯池である地方自治体病院から医者がいなくなると困るので、
殺人的職場から逃散している医師を叩いているだけなんです。
そもそも全国に先駆けて大学医局崩壊のきっかけとなる報道をしたのも、
自治労から突き上げをくらったせいだと思いますよ。
280卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:21 ID:rW4Pa0f6P
相場をきちんと作ってこなかった先輩方が悪いだろw
地域医療に貢献なんて妄想で薄給で働いていたり。

根室:1億
釧路:7000万
帯広:5000万
旭川:4500万
利尻:1.5億
札幌:3000万
それぞれの地域の周辺は1-2割増。
281卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:39:51 ID:7hCtF0gS0
今の若手はドライだから、いくら高給で釣っても地方にはいかないし、
強制労働なんかさせようとしたらそもそも臨床医にならないだろ。
282卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:41:10 ID:I9pMC3Z20
>>276
なんで強制とか義務とかってことになるのかな?

日本は自由経済なんだから金で引っぱたいて連れてくればすむ話じゃん。
身内の自治体公務員に退職金辞退させれば財源なんてすぐ作れる。
まったく、どっちが守銭奴なのかわからんね。
283卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:41:50 ID:7hCtF0gS0
>>280

そんな給料を出したら、DQN住民に殺されるよw
「医者が首長よりも高給取りなのはけしからん!」とのたまわった方もいるようですし。
田舎の首長と医者のどちらが貴重な人材かよく考えろと子一時間
284卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:44:24 ID:spNdRpdO0
田舎の首長の方がイラネ
285卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:44:55 ID:7hCtF0gS0
>>284

そのとおり。
地方自治体そのものがいらん。
286卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:45:49 ID:wxg6kd+L0
まあお前ら、結局のところは・・・


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   逃散!逃散!!
  |     ∧_∧    さっさと逃散!!しばくぞッッ!!!!
 .|    <`Д´ >つ─◎ ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ

ってことですよw
287卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:46:52 ID:7hCtF0gS0
競争率(倍率)だけを考えても医学部>中核都市の首長だし、
田舎の首長(無投票)などは全入のFクラス大学並ですからね。
288卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:47:42 ID:rW4Pa0f6P
>>283
じゃあ基本年俸は2000万円くらいにして、自治宝くじを購入させ
もちろん(当選番号を提供)1等当選で不足分を提供するのがいいん
だね、宝くじの収入は非課税だしw
289卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:47:43 ID:m27f8qVJ0
どんな紆余曲折を経ても、結論は一つ。

黙って逃散

これ以上の戦術はない。以上。
290卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:48:40 ID:8oAxlDUO0
>>284
首長がいなくても地方自治は回るが、
医者がいなけりゃ、診療所を1軒さえも
維持することは不可能。
291卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:49:31 ID:uOydqZt60
【やらせ】カリスマ霊能師?江原啓之にも『あるあるやらせ』疑惑…日本テレワーク制作
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170555662/

>日本テレワークが制作しているフジの午前中の人気番組「こたえてちょーだい!」

この番組もよく医師叩き、病院たたきしてませんでしたっけ?
292卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:49:43 ID:7hCtF0gS0
>>(当選番号を提供)

もちろん、当選発表後ですよね?
贈与税をどう回避するかが問題ですな。
そんな面倒くさいことをするより
自民党政権のおっしゃるとおり「DQNな地方が無い美しい国」をめざせばいいのに。
293卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:50:02 ID:+MNQ+wQz0
お前らがありがたがるブラックジャック先生の1回のオペ分くらいの値段で
1年間働いてくださるんだ。ありがたいと思え。
294卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:50:21 ID:7hCtF0gS0
>>290

おっしゃるとおりです。
295卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:53:03 ID:spNdRpdO0
>>291
みんなフィクションだからどうでもいいべw
296卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:54:37 ID:uOydqZt60
>>295
あの時間帯テレビをみてる頭のとろけたおばちゃんどもはそうは思っていないwww
297卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:56:42 ID:spNdRpdO0
外来に来るTVを信じてるばあさんたちには
「TVはみんな捏造です」と言ってるw
298卵の名無しさん:2007/02/04(日) 18:57:12 ID:uOydqZt60
>>297
それはすばらしい!
299卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:01:23 ID:oTmWHM4B0
いやね、俺的には僻地義務化結構、診療科強制結構、
診療報酬抑制結構、医師の刑事責任追及結構、
開業制限結構、医師免許更新制結構なのよ

やりたいなら、おやりになるといい
どういう世界が来るか、俺も生きてるうちにぜひ見てみたい

我々は粛々と合法的に「神の見えざる手」に従うだけなのだから
300卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:08:25 ID:tirWCcPo0
>>276-279

NHKの受信料義務化、住基ネット使わせろと発想が一緒だな。
社会主義がなぜ滅びたのかを考えるべきだ。
本人が納得していないことを強制したって、うまくいくわけがない。
官公立の病院も問題は同じ。
民間がBSC導入たり、ISO9000でマネジメントしてるのに、
いまだに3月になると薬を買う金が無いとか言い出す始末。
そんな病院に研修医が集まるわけがない。
自分たちの無能力を棚に上げて医師が来ないのが悪いとよくも言える。
医師の僻地勤務義務化じゃなく、役人の民間勤務義務化をやれよ。
家でも車でも売ってみろ。
甘え過ぎなんだよ、田舎の役人は。
それに媚び売る田舎新聞なんて最低もいいところ。
悔しかったら勉強しろ、ボケが。

301卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:19:13 ID:Rv8+JSpIO
抜本的な対策は診療報酬を劇下げし病院の補助を
手厚くするか病院重視の診療報酬体系にすればいいだけ
それやられたら開業医は逝くけどな
302卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:21:29 ID:m27f8qVJ0
>>301
いいんじゃないの?
そんなに外来が好きなら基幹病院で毎日200以上診れば?
303卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:23:07 ID:7hCtF0gS0
>>297
俺は10年前からそれを言っている。
最近、患者さんの視線が熱いw
304卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:40 ID:Rv8+JSpIO
お前らおおげさなんだよ

基幹病院でも一人で200人もみてるやつなんているわけない

何科でもだ。物理的に無理に決まっている。一人で100みてるやつもほとんどいない

305卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:56 ID:qZjgoQry0
>276

そのほか今日の道新では、会陰切開などの医療処置が
マタニティブルーを誘発すると載っていたぞ
医者でもない北大の女教授が、助産師と共に
発表していた
306卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:40 ID:bcRasTSB0
>>304

眼科ならできる。むかしは毎日眼を洗ったもんだ。ひどいときは
1日400人。
もちろん会話なんて出来ない。
307卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:41:22 ID:JQHI8ZJA0
>>305
ちなみに田嶋陽子は会陰切開は女を物としか見てない証拠とおっしゃられていたぞ
308卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:51:36 ID:+MNQ+wQz0
>>304
その無理を通しているのが地方の現状。
309卵の名無しさん:2007/02/04(日) 19:57:22 ID:P0d5GV5P0
>>307
会陰の裂傷をきたしてもっとブルーになったら。もう好きにしなさいや。
としかいいようがないね。
310卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:00:12 ID:8oAxlDUO0
>>309
会陰切開をしたらしたで、マタニティーブルーになったといわれ
会陰裂傷を来たしたら来たしたで、…
ホントあほらしいな。
311卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:11:52 ID:mvpVu1xC0
>305,307-310
それ、僻地の自爆とはまた別ネタかと…

ただ、少なくとも、自然科学の「教授」が「科学的」に論じる
ネタではなさそうだな。
#どこの学部の教授だ?
312卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:14:54 ID:AOrHThK90
1針余計に縫っておけば感謝されます
313卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:19:38 ID:Rv8+JSpIO
目洗いは一分でできることなのか?なにもしゃべらず患者
入れ替えだけでも爺婆なら一分はかかる。一分でも
400人なら7時間。二分でも200人。現実には不可能
314卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:21:58 ID:7hCtF0gS0
>>305

×北大
○旭川医大

社会学の助教授らしい

HTTp://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/ge/socio/profile.html

北大と札医大の教授のコメントも載っていたが、こちらはまあ常識的な意見だったよ。
315卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:25:41 ID:mvpVu1xC0
>314
ぷ!!

>1983年3月 大阪大学大学院人間科学研究科人間学専攻博士後期課程単位取得退学
>学位 文学博士

社会学のキョージュが「文学」博士かよ!!!
316卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:27:07 ID:ObbCpLBr0
>>313
洗浄機が複数、看護婦複数なら可能。耳鼻科・整形で200はめずらしくない。
(吸入器やスーパーライザーやホットパック複数設置)
というより200来ないとなりたたない保険点数がおかしい。
317卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:28:55 ID:Rv8+JSpIO
勘違いしてるみたいだが今は電子カルテで受診者が一目瞭然だからみてみるといい。
一人あたり80もみていたらかなりみているほう。仮に100を越えてる場合には処方のみを含んでいるのがほとんど。
平均的には診察は50くらいがいいところだ
318卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:28:56 ID:bcRasTSB0
>>313

ああ、むかしの眼科外来の構造を知らないんだね。
ずらっと患者が列を作りそのまんなかで眼を洗う。
おわったらさっさと交代。混んでるときは患者を2人並べ、
ひとりを洗ってるあいだにもう一人を入れ替える。
ひとり30秒もかけない。下手したら15秒。
知ってる開業医の最高記録は一日(朝診と夜診あわせて)
600人だそうだ。

プライバシーもへったくれもない。
服をぬがずにすむ眼科だからできる。
319卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:32:22 ID:Rv8+JSpIO
現代社会ではそんな過去の眼科診療など絶対無理。過去の遺物をいうなよ
320卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:32:56 ID:WOx0qFtd0
>>318
注射器の回し打ちを思わせる恐ろしい光景ですな。
321卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:33:22 ID:ObbCpLBr0
>>304
なぜに田舎勤務したことないやつが堂々とカキコできるか不思議。
ついでにいうと黒○学術会議議長とか矢○国立機構理事長とか
田舎にいったこともないくせに、研修制度とか地域医療とか語れるのか
小一時間 (ry
322卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:34:12 ID:7hCtF0gS0
>>321

この国は、現場を知らない偉い人がすべてを決めて、
そして失敗する国なのです。
323卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:34:28 ID:ObbCpLBr0
>>319
自分が知ってる範囲が世界と思う偏狭さが問題。
田舎で働いてみそ。
324卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:34:43 ID:WOx0qFtd0
>>321
連中は「心が僻地」だから語れるのさ。
325卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:39:23 ID:Rv8+JSpIO
山形大学の医局で僻地回りはかなりしますたがなにか?ああまあ青森よりは僻地でないかもしれませんがね
326卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:43:07 ID:+MNQ+wQz0
山方だとそもそも人口が
327卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:45:41 ID:ObbCpLBr0
>>325 それはお疲れ様でした。ただ低レベルでも存在さえすればいいという
医療機関はまだまだ田舎では必要とされています。それはご容赦ください。

>>324 ACP日本支部を作ってアメリカ・マンセーを叫びまくってる○川なんか
冗談抜きでなんらかの (ry
328卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:50:36 ID:Rv8+JSpIO
酒田の日本海、鶴岡の荘内病院にいきましたよ。
どちらも県庁所在地から100キロ離れている市で荘内病院などはほぼ唯一の基幹病院で周辺人口ふくめれば15万人くらいはいますがなにか?
329卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:55:18 ID:Rv8+JSpIO
低レベルの存在すればよいだけの病院は重症患者がくれば基幹にぶん投げれば
よいだけなのでむしろキュオーエルはすごくよかったですが
330卵の名無しさん:2007/02/04(日) 20:59:06 ID:+MNQ+wQz0
何でそんなに必死なの?
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336卵の名無しさん:2007/02/04(日) 21:38:11 ID:Rv8+JSpIO
なかなか書き込みできなかったから多重になってしまった

荒らしたわけではないからすまソ
337卵の名無しさん:2007/02/04(日) 21:51:42 ID:/iayFZW60
あらしてますがな
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339卵の名無しさん:2007/02/04(日) 22:48:11 ID:tirWCcPo0
真似されてるような・・・


肝炎支援ネット:薬害エイズ以来…被告企業の薬不買運動

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070205k0000m040050000c.html
 
血液製剤によるC型肝炎感染の責任を問う薬害C型肝炎訴訟で、
全国の支援団体が参加する「薬害肝炎訴訟を支える会・全国ネット」が4日、正式に発足した。
肝炎問題の早期の全面解決を目指し、一連の訴訟で3番目となる3月の東京地裁判決に向け、
薬害エイズ事件以来となる被告企業の薬の不買運動に取り組むことを決めた。
 この日東京都内で開かれた初会合では、全国の16団体(約1500人)の代表が参加。
国と三菱ウェルファーマなどの製薬会社の責任を認めた昨年の二つの判決に続く東京判決は、
全面解決への大きなヤマ場となるため、全国ネットのメンバーが医療団体や病院を直接訪れ、
被告企業の薬を買わないよう要請することにした。
薬の本格的な不買運動は、96年に和解した薬害エイズ事件の際、三菱ウェル社の前身の旧ミドリ十字などに対して行って以来という。
 全国ネットに参加した「支援の会東京」の世話人で薬剤師の藤竿(ふじさお)伊知郎さん(54)は「不買運動で医療職や一般の患者に肝炎問題の重要性を伝えたい」と話している。
340卵の名無しさん:2007/02/04(日) 22:53:36 ID:qZjgoQry0
入院医療費、1回あたり定額に・厚労省検討

 厚生労働省は入院医療を対象に、病気やケガの種類が同じなら検査・投薬の数量や日数にかかわらず医療費を入院1回あたりの定額とする新制度を導入する検討に入った。
過剰診療を減らして医療の効率化を促し、欧米より長い入院日数を短縮する狙い。2008年4月の診療報酬改定で導入を目指す。

 現在の医療費は入院・外来にかかわらず投薬や検査など診療行為ごとに決めた報酬単価を積み上げて算定する「出来高払い」が原則。
診療行為をすればするほど医療機関が受け取る報酬が増えるため、必要性の低い検査をするなど過剰診療になりやすい面がある。
341卵の名無しさん:2007/02/04(日) 22:54:40 ID:qZjgoQry0
入院医療費、1回あたり定額に・厚労省検討

 厚生労働省は入院医療を対象に、病気やケガの種類が同じなら検査・投薬の数量や日数にかかわらず医療費を入院1回あたりの定額とする新制度を導入する検討に入った。
過剰診療を減らして医療の効率化を促し、欧米より長い入院日数を短縮する狙い。2008年4月の診療報酬改定で導入を目指す。

 現在の医療費は入院・外来にかかわらず投薬や検査など診療行為ごとに決めた報酬単価を積み上げて算定する「出来高払い」が原則。
診療行為をすればするほど医療機関が受け取る報酬が増えるため、必要性の低い検査をするなど過剰診療になりやすい面がある。
342卵の名無しさん:2007/02/04(日) 22:54:51 ID:tirWCcPo0
真似されてるような・・・


肝炎支援ネット:薬害エイズ以来…被告企業の薬不買運動

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070205k0000m040050000c.html
 
血液製剤によるC型肝炎感染の責任を問う薬害C型肝炎訴訟で、
全国の支援団体が参加する「薬害肝炎訴訟を支える会・全国ネット」が4日、正式に発足した。
肝炎問題の早期の全面解決を目指し、一連の訴訟で3番目となる3月の東京地裁判決に向け、
薬害エイズ事件以来となる被告企業の薬の不買運動に取り組むことを決めた。
 この日東京都内で開かれた初会合では、全国の16団体(約1500人)の代表が参加。
国と三菱ウェルファーマなどの製薬会社の責任を認めた昨年の二つの判決に続く東京判決は、
全面解決への大きなヤマ場となるため、全国ネットのメンバーが医療団体や病院を直接訪れ、
被告企業の薬を買わないよう要請することにした。
薬の本格的な不買運動は、96年に和解した薬害エイズ事件の際、三菱ウェル社の前身の旧ミドリ十字などに対して行って以来という。
 全国ネットに参加した「支援の会東京」の世話人で薬剤師の藤竿(ふじさお)伊知郎さん(54)は「不買運動で医療職や一般の患者に肝炎問題の重要性を伝えたい」と話している。
343卵の名無しさん:2007/02/04(日) 22:58:13 ID:fVz++OxL0
削除依頼しました。
以降も放置で。
344卵の名無しさん:2007/02/04(日) 23:08:11 ID:8AdYYH5p0
俺 内科の専門外来で かつ午後1時分開始で 毎回70人前後診てるけど
(終わるのも8時くらいだけどねー)

だから 耳鼻科とか整形で1日200 ってのは ぜんぜん驚かない
345卵の名無しさん:2007/02/04(日) 23:08:37 ID:WOx0qFtd0
今日は鯖の調子も悪いよ。
346卵の名無しさん:2007/02/04(日) 23:29:15 ID:tirWCcPo0
毎日新聞

産科医療:「無過失補償制度」検討へ 真相究明の妨げ懸念

 脳性まひの重い後遺症を抱えて生まれた新生児を巡り、医師らの過失がなくても補償対象とする
産科医療の「無過失補償制度」について、医療関係者らによる準備委員会が今月中に設置され、
具体的な制度設計の検討が始まる見通しになった。準備委では、補償の対象や金額、審査方法など
を話し合うが、医療事故の被害者からは「過失のあるものまで無過失と扱われかねず、事故の原因を
あいまいにする」と危惧(きぐ)する声が上がっている。

 同制度は、通常の出産で新生児が脳性まひになった場合、医師の過失が立証されなくても金銭を
補償するもので、自民党が昨年11月、制度の枠組みをまとめた。厚生労働省は07年度中に導入する
方針で、新生児1人当たり2000万〜3000万円の補償が考えられている。準備委は、制度を運用する
財団法人「日本医療機能評価機構」(東京都)に設置される。

 出産にかかわる医療事故は、過失の有無の判断が難しいとされ、裁判で争われるケースが少なくない。
自民党や日本医師会は、制度で患者や家族の救済を図る一方、医療裁判を減らし、紛争の多さによる
医師の産科離れも防ぎたい考えだ。

 しかし、「事故から学んでほしい」と訴えてきた被害者たちは、過失の有無があいまいになり、事故の
反省も生かされず、ミスを繰り返す「リピーター」など悪質な医師が放置されることを心配する。医療裁判
が多いのも、医療側の不誠実な対応に原因があると批判。障害の重さに比べ想定されている補償費が
低すぎるとの声も出ている。

 産科の事故で長女を亡くした経験を持ち、中央社会保険医療協議会(中医協)の委員を務める京都府の
高校教師、勝村久司さん(45)は「被害者は産科医らの不誠実さを見兼ね、『今後のために放っておけない』
という思いで裁判に向かっている」と指摘する。そして「無過失補償制度を導入する前に、まず過去の被害を
きちんと分析し、再発防止策を提言するのが先だ」と訴える。

毎日新聞 2007年2月4日 3時00分 ※長文のため以下元記事で
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070204k0000m040123000c.html
347卵の名無しさん:2007/02/04(日) 23:42:24 ID:OAWhTR060
過失を有耶無耶にされたくないか、おおそうか
じゃあはじめっから過失の出ようのない方法をとればいいだろが、愚民よ。
産科医にかかるな。
そうすればぜーーーーーーーーったいに産科医の過失の犠牲になることはない( ´,_ゝ`)プッ
348卵の名無しさん:2007/02/05(月) 00:06:37 ID:swhRlsvO0
>>340
術後ドツボに嵌った患者とか、どこにも引き取り手がなくなるな
大病院で死ぬまで見てもらうしかないな
まぁ、重症化しそうな患者には手術しないってことになるだけだろうけどね
349卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:09:02 ID:y21YD/nZ0
 医者の仕事はどれも激務ばかり。当たり前ではないでしょうか。
私はよく人から「忙しいでしょう?」などと声をかけられますが、「ヒマヒマ、ぜんぜん忙しくないですよ」と答えるようにしています。私の年齢と立場で仕事がなければ「おわり」です。「おまえなんかいらん!誰も必要としていないぞ!」と処断されていることだと思います。

http://www.e-resident.jp/essay/article.php?int_id=19

お前等のようなゴミ能無し医に良く見てもらいたい文章だよ。


350卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:12:03 ID:y21YD/nZ0
さて、ではなぜ冒頭の小児科や産婦人科、脳神経外科医が減少して
いる、と言われているのでしょう。
 私はそれは単に大学医局が人事権を掌握し支配してきた公立病院
など、大学病院周辺の病院でだけ「減っている」ということではな
いかと思います。医者全体の数は減っていません。毎年8000人が新
しく医者になっています。医者に定年制はありませんから、医者は
どんどん増え続けているのです。東南アジアに大挙して移動してい
るという話も聞いたことがありません。「美容形成外科を開業した
ら簡単に儲かる」などと考えている医者はそうはいないと思います。
美容形成も決して甘くはないと思います。そんな事情ですから、「
減っている」と嘆く部分があるとすれば、それは単に「嫌われている」ということだと思います。つまりというかやはりというか、大学病院とその周辺は嫌われているのです。

351卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:32:14 ID:gcxEnNN5O
この教師は理解できないのだろうが裁判でもめるくらいなら
治りませんよでオペをしないか大学にぶん投げるだけ。
開業医がなぜ大学などと比べて裁判沙汰が少ないか考察してるのか。
流石はプロだよ
352卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:40:09 ID:Gri7ZnTS0
>>351
開業医は営業力は大切だからな。
しかしそれだけじゃない。
悲しいかな、多くのリスキーな患者も自分が重い病気だと察するらしく
そういうときはあらかじめ大学病院や国公立の基幹病院に最初からいく。
信用されてないんだよね・・・・・・・・・・・orz
353卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:45:15 ID:gcxEnNN5O
基幹ったって無理ならさらに上の大学にぶん投げるだろ。
これいじょうもめれば全国規模のぶん投げる合戦にナルだろね
354卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:50:28 ID:W5isd7hPP
>>353
地方大学で対応困難なら旧帝大系に送ればいいじゃろ。
旧帝大でだめなら患者さんも納得するだろうし。

旧帝大に対して訴訟を起こす勇気も一般人にはないだろ。
355卵の名無しさん:2007/02/05(月) 03:57:38 ID:Gri7ZnTS0
>>354
浪速大学医学部付属病院も医療訴訟だらけだそうだが?
356卵の名無しさん:2007/02/05(月) 07:26:07 ID:gXoRQXnb0
>>340
しかしまあ・・・この上更に入院医療費定額制なんかにすれば
経営努力しない公的病院の医師の待遇が下がって更に逃散加速だろうなw

数年後には国立病院機構・県立&市立病院・済生会・日赤まとめてあぼーんか?
357卵の名無しさん:2007/02/05(月) 07:42:26 ID:gcxEnNN5O
宮廷大学名で訴訟にならないと考える受験生お疲れ様
358卵の名無しさん:2007/02/05(月) 08:02:38 ID:eyhkNDuQO
>>356
漏れが聞いた話で奄美大島にある県立病院は黒字だと聞いた。徳洲会が近くにあるが、後は開業医ぐらいだかららしい。
僻地でも利益がある公立病院があるって事で、これからは利益無いとこは早く病院なくなってくるだろうね。
359卵の名無しさん:2007/02/05(月) 08:15:28 ID:GMlv/ybj0
>340

南淵Drの大学に対するコンプも透けてくる文章である。
なんでこんないつも必死なんだろうか?
360卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:02:19 ID:fBnwODUH0
医師派遣:地域の基幹病院へ重点配置 阪大が集約化検討
阪大医学部 基幹病院選び医師派遣
200→20カ所に集約 負担軽減、若手育成で
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070205k0000m040110000c.html

 医師不足が深刻化する中、大阪大医学部が、関連病院に広く医師を派遣していたこれまでの方式を改め、
地域ごとに決めた基幹病院へ医師を重点配置する構想を検討していることが分かった。モデルケースとして来年度から、
大阪府豊中市や箕面市など北摂地域で実施し、その後、府内の他地域に広げる方針。若手医師に対する教育の充実などを
図る狙いだが、全国に約200カ所ある関連病院を、将来的には20カ所程度の基幹病院に絞る見通しで、自治体病院などで
医師不足が加速する恐れもある。
 大阪大医学部は従来、医局から自治体病院などに医師を派遣していた。しかし、研修する病院を自由に選べる
「新医師臨床研修制度」が04年に始まり、学部を卒業したばかりの研修医が医局に入局しなくなるなど、医師不足に陥った。
その結果、従来通り関連病院に広く医師を派遣する体制を今後も同様に維持することは困難と判断した。
 構想では、府内の大阪市以外の地域を「北摂」「泉州」「河内」などに分割。各科に特色のある病院を基幹病院として選び出し、
医師を重点配置する。派遣先の関連病院を絞ることで、派遣する医師の数は、例えば産婦人科の場合、これまでの1カ所3〜4人から、
8人程度に増やす。派遣する医師の負担を軽減できるほか、関連病院での若手医師に対する専門教育の充実が図れるという。
 関連病院との渉外担当を務める大阪大医学部の杉本寿教授(救急医学)は「大学が地域医療を守るという重要性は認識しているが、
医師不足が深刻化する中、どの診療科も医師の派遣は難しくなっている。若手医師を育成し、過重労働による医師の病院離れを
防ぐためにも、今後は、関連病院を絞り、医師の集約化を進めざるを得ない」と説明している。

361卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:07:51 ID:fBnwODUH0
医療者が認識すべき格差の影響
経済格差が引き起こす健康格差
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2718dir/n2718_01.htm
362卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:36:29 ID:MK3GzENf0
フジテレビでフリーター医者のことやってるよ。MRTが取材されているね。
363卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:39:34 ID:OS4oQX6D0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
364卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:46:30 ID:dHtip+IP0
市長、受け入れの意向 山武地域医療センター計画 /千葉
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20070205/lcl_____cba_____002.shtml
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20070205/lcl_____cba_____002.shtml

 山武郡市広域行政組合が進める「山武地域医療センター」計画について、計画凍結を訴えてきた山武市の椎名千収市長が
受け入れの意向を示していることが分かった。
 同計画は、県立東金病院(東金市)、国保成東病院(山武市)、国保大網病院(大網白里町)の公立3病院の機能を、
老朽化した東金病院に代わる24時間救急対応の中央病院(東金市に2011年度開設予定)に集約するもので、成東、大網両病院は
「支援病院」という位置付けになる。
 計画見直しを公約に昨年4月に当選した椎名市長は、中央病院の場所や成東病院の療養型という位置付けに反発。同行政組合は
修正案を作成したが、昨年7月、同市長が「医師不足が深刻な成東病院の再建が先決」などと凍結を主張し、計画は宙に浮いたままだった。
 椎名市長は「計画自体には賛成できないが、山武市だけが枠組みから抜けるわけにもいかない。市民の利益を考えた苦渋の決断」としている。 
365卵の名無しさん:2007/02/05(月) 09:47:33 ID:kgHK7aBP0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
366卵の名無しさん:2007/02/05(月) 10:43:16 ID:NotRq+aG0
あーあ、また勝村久司さんですか。

陣痛促進剤を蛇蝎のように嫌われておりますが、なぜそうするのか、医学的要請、医師勤務状態など
医療経済の要請など複合的な背景があることを故意に無視しているように思います。
ご自身が被ったことはお悔やみ申し上げますが、私怨で中医協でのご発言を繰り返すのは、もうつつ
しんで頂きたく存じます。

そしてぜひご自身で医学部進学され、内部から改革して頂きたいと思います。まだ40代半ばとお若い
ですし。
367卵の名無しさん:2007/02/05(月) 10:59:14 ID:0Zri8NV40
http://rubbish2007.blog91.fc2.com/blog-entry-4.html
当たり前のことを当たり前にだって
368お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/05(月) 11:02:17 ID:IiOozsmT0
>>367
ブログなんて2chと一緒で便所の落書き。
相手にすんな。
369卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:02:22 ID:alywxY1D0
>>367
そこクオリティ高いなw

>お産難民があふれるほどいるのならそれなりにお金が入るのだから儲けばかりを考えずにちゃんとルールに従い資格のある助産師を雇えばよいのである。
>お産難民がでるのは医者の怠慢である。
>単なる年俸とステータスで医者になっている奴らが悪いことを企むので膿み出しすればまともな医者が残るはず、どんどん起訴すべきだど思う。
370卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:20:33 ID:AGrlJ2PN0
>>369

まて、もしかしたら、委員会かもしれんぞ。
371卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:27:36 ID:dHtip+IP0
医師不足打開へ本腰 信大病院が独自の取り組み
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20070205/lcl_____ngn_____005.shtml

 深刻化する医師不足を打開するため、信州大病院は、医学生と医師を対象とした独自の取り組みをスタートさせた。同病院に開設した
「地域医療人育成センター」が核となり、診療科偏重が問題視されている産科、小児科への学生の呼び込み、離職率が高い女性医師への
支援などを行うという。県内唯一の大学病院の挑戦を追った。
 本年度、文部科学省が公募した「地域医療等社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム」で、医師の診療科偏重を
解消するための取り組みが採択された。同省の予算を受け、昨年10月にセンターを開設。毎年約2000万−3000万円の補助金を3年間、受けられる。
 福嶋義光副センター長は「医師不足が深刻なのは、小児科、産科、麻酔科、救急部門の4科。県内だけでなく、全国的に深刻」と指摘。
飯田下伊那地方など、相次いで産婦人科を廃止する動きが出てきていることなども踏まえ、昨年秋から、小児科と産科で、医学生を対象に
継続的な実習を始めた。現在、医学部の1、2年生29人が実習に取り組んでいる。
 産科では「生命誕生の喜び体験実習」として、今年1月から妊婦に協力してもらい、学生が毎月の検診に付き添う。
受胎の喜びから生命の誕生まで、胎児成長の過程を見守り、妊婦とともに不安や成長の喜びなどを分かち合いながら、8カ月を過ごす。
 小児科の「子育て体験・乳児発達観察実習」では、同院の医師が園医を務める松本赤十字乳児院(同市岡田松岡)で、乳幼児の発達を見る。
毎月1度、同院を訪問し学生1人が2-3人の乳幼児を担当。抱っこや授乳、おむつ替えなどの世話をする。核家族化が進む中、
実際に成長の過程を見ることで、子どもの健康を守る医師としての意義を見いだしてもらうのが狙いだ。
 県医師会の大西雄太郎会長は「学問的なことではなく、体験から入るのはいい考えだと思う」と評価する。
372卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:28:07 ID:dHtip+IP0
>>371続き

 医師不足の要因の一つとなっている女性医師の離職問題では「女性医師、医学生キャリア支援プロジェクト」を立ち上げた。
セミナー開催のほか仕事と育児の両立を経験した女性医師が、復帰やその他の相談を受け付ける窓口も設けた。さらに、復帰を望む
女性医師のために、医局、講座ごとに再トレーニング支援も実施する。わが子が熱を出しているのに休めないという育児中の常勤医師の
葛藤を解消すべく、病児保育施設や看護師資格を持つベビーシッターの派遣なども検討中だ。
 福嶋副センター長は、女性医師の離職率が高いのは「キャリアアップの時期と、育児の時期が重なってしまう日本特有の現象だ」と
警鐘を鳴らし「リタイアしないためには何が必要か。周囲の支援も含めて、医学生たちに伝えていきたい」と決意を込める。
 他県の学生を県内へ呼び込もうという取り組みも始める。2年間の卒後臨床研修で、信大病院に残るのは約半分。残りの半分は、
東京都など、都会の病院やがんセンターを希望し、そのまま県外で医師として勤務するのがほとんどだという。
 そこで、今年8月、全国の医学生と研修医を対象に、産科、小児科、麻酔医療の研修と、救命救急(ICLS資格取得)の講習会を組み合わせた
「信州夏季セミナー」を信大病院で開催する。同大で学び、他地域で活躍する現役医師の講義を交えながら、信州の医療をアピールするという。

373卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:31:31 ID:i6iXvIcc0
まあ、クソ医者は覚悟しとくとイイよ。

選挙でもお前らの批判していた自民党は圧勝したし
これからも柳沢大臣&安倍ちゃんの基で
医療制度改革・財政赤字の主要因である医療費の削減を粛々と進めるからなw
374お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/05(月) 11:33:13 ID:IiOozsmT0
「女性医師、医学生キャリア支援プロジェクト」
( ´,_ゝ`)プッ
一旦退いた医者(女医に限らず)が、またわざわざ火中のクリを拾いに逝くとでもおもってんのかね(藁
「キャリアアップの時期と、育児の時期が重なってしまう日本特有の現象だ」
日本特有( °Д°)ハァ?
375卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:34:20 ID:OHuiet3R0
スーパーローテートで現場を知り、産科、小児科志望者が激減したのを知らないのかな?
現場を知れば知るほど産科、小児科などには行きませんよ。
2chがある今、洗脳なんて不可能なのに、全く馬鹿だよね。
376卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:36:24 ID:dHtip+IP0
アメリカ医療の光と影  第101回
無保険社会に終止符を 打つための新たな動き
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2718dir/n2718_06.htm

> マサチューセッツやカリフォルニアの州レベルでの改革が成功するかどうか,いま全米が注視しているが,「民」の医療保険制度の失敗が
>作ってしまった無保険社会という「つけ」を,「公」の役割を増やすことで解消しようとしていると言ってよい。それに引き替え,日本では,
>米国民がうらやむような皆保険制を見事に成功させてきたというのに,いま,「医療費の公的給付抑制」とか「混合診療解禁
>(「自由診療」部分の大幅拡大)」とか,「公を減らして民を増やした」アメリカ型の制度に変えようと躍起になっているのだから,
>とても正気の沙汰とは思えない。
377卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:37:09 ID:PX67zS7w0
>>373
その話が本当だと仮定しても、 お互いに頸の絞めあいをして、
医者と患者、どっちが先にくたばるかを考えてみれば、
どちらにとって大きな損か明らかだと思うのだがな。。。
378卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:49:36 ID:AGrlJ2PN0
医者は自由診療でも、健康産業でもできるからなあ。
379卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:51:53 ID:vK2pYgbA0
>>375
ポリクリ回るまえから産婦と小児は行く気にならなかったもんなー。
学生時代は今みたいにネットが発達してなかったけどね。
女相手(小児も連れて来るのは母が殆どだもんな)の仕事は精神的ストレス。
380卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:56:39 ID:dHtip+IP0
宮城県医師会も医師あっせん 年度内にも紹介所開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000010-khk-soci

 宮城県医師会は、医師確保に悩む県内すべての医療機関を対象に、医師をあっせんする「医師無料職業紹介所」を年度内にも開設する。
医師の紹介事業は、県が既に自治体の病院や診療所に限定して実施しているが、紹介所は民間の医療機関も対象に含める。県医師会は
「より多くの求人、求職情報を集め、県内の医師不足解消に努めたい」と話している。
 紹介所にはまず、求人側の医療機関が募集する人数や勤務形態、賃金などの採用情報を登録。県内勤務を希望する医師から登録された
求職情報と照らし合わせ、それぞれに紹介する仕組みだ。
 県内約1730医療機関(歯科除く)に、近く情報登録を要請。求職については県外の医師にも登録を働き掛けるほか、育児などで休職中の
女性医師や、定年退職した元勤務医も現場に呼び戻したい考えだ。
 情報登録はホームページやパンフレット、専門雑誌などを通じてPRする。県医師会の嘉数研二常任理事は「医師の不足や偏在を少しでも改善し、
地域医療の維持に尽くしたい」と話す。
 県の医師紹介事業は昨年2月に始まり、この制度を利用して川崎町が国保川崎病院に医師1人を採用。県が自治体病院に派遣する医師を
独自に雇用する「ドクターバンク制度」では、2005年度に4人を採用した実績がある。「県と情報交換を重ね、機能分担も考えていきたい」
(嘉数常任理事)という。
 日本医師会によると、都道府県レベルの医師紹介事業は計15医師会で実施済み。東北では山形県医師会が昨年11月に開始、福島市医師会も
2000年12月から展開している。

381卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:56:45 ID:Yf061PnQ0
医者としてはやっぱ柳沢は叩く側に回った方がいいんだろうな?
382卵の名無しさん:2007/02/05(月) 11:58:47 ID:AGrlJ2PN0
経団連の手先なんだから、当然。
383卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:04:34 ID:dHtip+IP0
比看護師 4月の受け入れ困難 『日本へ』熱冷めた?
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20070205/mng_____kakushin000.shtml

 日本とフィリピンの経済連携協定(EPA)の柱として、2007年度当初からの実施が見込まれていたフィリピン人看護師と介護福祉士の
受け入れが困難になった。フィリピン側で協定の議会承認手続きが遅れているためだが、日本側の思惑をよそに、フィリピン側は
看護学校などの現場でも、言葉への抵抗感などから日本への“熱”は予想以上に冷めている。 
 首都マニラの私立大学の看護学部に通うアンナ・ソリアノさん(34)は、助産師からの“転職”で海外就労を目指す。
これまでの収入では家族を養えないためだが「米国かカナダに行きたい。日本は言葉が通じないから選択外」と言い切る。
 「出稼ぎ大国」フィリピンからは既に、約17万6千人の看護師が世界約50カ国で働いている。国内就労の看護師、約5万4千人を大きく上回り、
医師からの転職で出稼ぎする人さえいる。渡航先は、国内の10倍を超える月収3千−4千ドルが可能な米国や英国などで、査証(ビザ)の取得が
比較的容易なサウジアラビアなど中東地域の人気も高い。
 英語を公用語とするフィリピン人看護師は海外でも評判が良く、国内の医療現場では人材の流出が叫ばれているが、日本での就労には
高いハードルが待ち構える。看護師の場合、入国から3年以内に日本語の国家試験に合格しなければ帰国となる。介護福祉士には
養成校で資格を取得するコースもあるが、日本人と同等の日本語が必要になる点は変わらない。
 少ない人数枠も、日本への熱を冷ましている要因だ。厚生労働省は協定発効後の2年間で看護師志願者4百人、介護福祉士志願者6百人を上限に
受け入れる方針だが、英語圏での就労ルートが確立し、既に17万人以上を海外に送り出しているフィリピンの現状からすれば、
「日本は必ずしも魅力ある市場ではない」(フィリピン看護師協会関係者)。(中略)
日本語の医療用語を教え始めた民間語学学校の間でも、フランス語やイタリア語への切り替えが目立ってきた。実際に日本での就労を望む
看護師や介護福祉士の潜在的な人数は不明で、日本政府関係者も「実際に始まってみなければ分からない」のが実態だ。(後略)
384卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:22:17 ID:DwmKtCzA0
>>383
この板の予測どおりの結果・・・
385卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:22:17 ID:JOAC0PGH0
>>383
> 医師からの転職で出稼ぎする人さえいる。

医師なんて医師資格で呼んでも尚更来ないだろうなぁw
386卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:26:20 ID:DwmKtCzA0
アメリカのナースの待遇>>>>>日本の勤務医の待遇

だからねえ。さらに言葉の壁もあるし。
387卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:28:27 ID:a/vVlANT0
>>383
でもこれに関連する法律とか協定案作った官僚・政治家は
自分の得点になったんじゃね?

医療機関並にやったことで期待される成果が挙がったかどうか
挙がっていなければ期待権の侵害で訴訟を起こされるシステムが必要だな。
日本の腐った政界・官僚にはw
388卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:35:17 ID:swqYoLyr0
少人数だけ来てもらって日本の医療機関について
その待遇の酷さを広めてほしいね
389卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:39:15 ID:zdZgyyXX0
>388
フィリピン人なら「『バターン死の行進』が今でも行われている」って驚くだろうな。
390卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:43:02 ID:dHtip+IP0
銚子市立病院呼吸器科休止 48床削減4月から医師5人、3月に退職
読売新聞 平成19年2月2日
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-683.html

 銚子市と市立総合病院によると、日大医学部から派遣されている内科系常勤医4人と外科系常勤医1人が3月末に退職することが決まっている。
常勤医の補充はない見込みで、これにより医師が不在となる呼吸器科は休止に追い込まれることになった。
 同病院では入院患者の半数程度が内科患者であるため、内科医が減ることにより病床も一部を削減せざるを得なかったという。今回は
48床の削減以外に、一般病床の40床を、リハビリに特化した「回復期リハビリ病床」に転換することにしており、一般病床は135床となる。
また、夜間救急に関しても、これまで外科医は毎日、内科医は週に6日の勤務だったのを1日交代で行うことにした。
 同病院は、昨年10月末に結核病棟(20床)を閉鎖し、12月末には産科を休止したばかり。4月以降の医師の勤務態勢も確定しておらず、
さらに診療体制が縮小される可能性もある。
 岡野俊昭市長は「日大に医師の引き揚げをしないよう求めているほか、他大学などにも医師派遣の要請をしているが、
個々の自治体や病院の努力では追いつかない。国に対し自治体病院の医師確保にきちんと取り組むよう求めたい」と話している。



391卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:44:26 ID:JOAC0PGH0
>>383
> 看護師の場合、入国から3年以内に日本語の国家試験に合格しなければ帰国となる。介護福祉士には
> 養成校で資格を取得するコースもあるが、日本人と同等の日本語が必要になる点は変わらない。

言葉の壁を理由にしてるけど、ヤシらの言語能力を考えると言葉の壁なんて些細な壁だよな、本気で出稼ぎに来る気なら。

> 「日本は必ずしも魅力ある市場ではない」(フィリピン看護師協会関係者)。(中略)

この魅力のない市場は言語獲得という投資と見合わないことによるようにボカして書いてあるけど…

> 日本語の医療用語を教え始めた民間語学学校の間でも、フランス語やイタリア語への切り替えが目立ってきた。実際に日本での就労を望む
> 看護師や介護福祉士の潜在的な人数は不明で、日本政府関係者も「実際に始まってみなければ分からない」のが実態だ。(後略)

フランスやイタリアだってネイティヴ並みに話せるようになるには大変だろうに。何で素直に金/待遇の問題と書けない?
392卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:46:54 ID:kM6aAmXH0
>>317
あなたは世の中を知らなすぎる
午前中で70〜80はザラでしょ(処方のみ除く)

まあ、自己負担増で減ったのは確かだがね

あと、電刈るでおかしくなってるような病院だったら、そもそも患者来ないのは当たり前
393卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:47:39 ID:u5tQBOXw0
日本に来て水商売をやってるフィリピン人の
平均的な収入ってどれくらいなんだろうか?
394卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:55:07 ID:dPVCBWqp0
>>393
ま、そういうことだな。
彼らに足元見透かされる日本のお役人て、ひょっとしてほんまもんのウマ師か?
395卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:56:25 ID:x2ro382n0
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2718dir/n2718_01.htm
医療者が認識すべき格差の影響
経済格差が引き起こす健康格差
396卵の名無しさん:2007/02/05(月) 12:58:49 ID:gcxEnNN5O
午前でご自分では70みてるつもりがあとで数字をみて40しかいな
かったということ。気分と実態は違う
397卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:05:04 ID:kM6aAmXH0
>>396
予約で名簿あるから数は確かだよ
(名簿つくって片付けていかないと終わらないし)

あんまり自分を基準にしない方がいいと思うな
398卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:07:52 ID:dHtip+IP0
>>387
記事後半 

 日比EPAをめぐっては、発効に必要な両国の議会承認のうち、日本側は昨年12月に手続きを完了。
その後、フィリピンを訪問した安倍晋三首相はアロヨ大統領に対し、迅速な手続きへの期待を表明していた。
だが、ここにきてフィリピン上院での批准見通しが立たなくなったことで、日本政府内には「フィリピン側の
強い要請で労働市場の開放を決めたのに。その経緯を忘れてもらっては困る」といら立ちの声も上がる。
 一方、5月に総選挙を控えるフィリピンで、次に上院の本会議が招集されるのは7月。外交委員長の
サンティアゴ議員は「7月の本会議では協定の批准を最優先議題にする」としているが、選挙後の議会勢力によって
批准がさらに遅れ、協定の実効性が薄れる事態にもなりかねない状況だ。

399卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:09:31 ID:QfHFvu/L0
ナブチもそうだけど、鹿県立医大って妙なコンプレックスのある香具師が多いのはどうしてだろ?
俺の知ってるJOYも相当に歪んでて、大学とか大学病院に敵愾心丸出しだった。
今は関東地方の某大学『助手』になってるらしいが。
400卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:11:38 ID:gcxEnNN5O
臨床研修指定病院、所謂基幹病院ガイドブックにの各科あたりの
1日平均患者数がでてた外来担当医師一人あたりで一日平均
80人もみてるところはほとんどなく
せいぜい40から50がいいところはだった


401卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:16:45 ID:kM6aAmXH0
>>400
研修指定病院の話をするスレじゃないと思うが?

まあ、最近は研修病院もこのスレの範疇になりつすあるけど
402卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:19:13 ID:gcxEnNN5O
ゴタゴタ言うなよ。今や基幹病院はほとんど研修指定病院だろ
403卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:24:47 ID:W5isd7hPP
>>402
ほとんど、「なんちゃって研修病院」だけどなw
一通り症例経験があっても、ではその次どうする?が
できないのが現在の研修医修了生。
404卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:25:51 ID:l8ZwBPiR0
>>383
フィリピンの看護師が日本に来ない理由は、日本で働く場合の給料が極めて低い事なのだが、

>国内の10倍を超える月収3千−4千ドルが可能な米国や英国
これって、看護師資格ではなく介護士相当の資格で働く場合の給与額だ。
米国で看護師資格で働いた場合、この2倍が可能。

日本国内の医師の給与水準が、もう少し下がるとか、
地方病院での勤務義務という懲役が課されるようになると、
日本の医者も、米国の看護婦資格とって米国で働き出すようになるだろう。
405卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:32:51 ID:gcxEnNN5O
地方では事実上大学に後期研修でもどらざるを得ない
406卵の名無しさん:2007/02/05(月) 13:59:21 ID:C7ksGPs70
北海道医療崩壊2007
http://members3.jcom.home.ne.jp/3729975002/HokkaidoCrash07/Crash.html

予想されていたことではあるが,医療は2007年に入り目に見えて崩壊してきた.新聞によると,労災の小児科,産婦人科を釧路日赤に集約化するようなことを書いてあるが
,釧路に産婦人科がなくなるのももはや時間の問題となったように思う.第一,もう,産婦人科医になろうとする人がいないのだ.

 その様なせっぱ詰まった状況下で何をするか.とにかく医療は地域住民の命に関わる問題だ.最優先事項なのである.

 厚生労働省や政府が何かを速やかにやってくれるのか.答えは,Noだ.やってくれるどころか,今の医療崩壊は彼らがもたらした災厄,人災なのである.
ここまで被害が大きくなることを予想していたかどうかは分からないが,彼らは,近い将来,「無能者」というレッテルを貼られ社会的に葬り去られるだろう.いや,国民は彼らを葬らなければならない.

 大学の医局に頼む,と言う話が良く出てくる.しかし,愚かな厚生労働省がはじめた研修医制度によって医局にはもはや医師がいない.

 とすれば,あとは地域のエゴ丸出しでも良いから,ごりごり行かなければならないのではないだろうか.

医療訴訟ゼロ地域宣言.  医師逮捕ゼロ地域宣言

 これをやれば,医師,特に,産婦人科医の確保という点でかなりのアドバンテージだ.同時に,医師,特に,産婦人科医の逃散を防ぐことが出来るかも知れない.

 繰り返すが,何かよいシステムが出来るのを待っていてもしょうがないのである.要は自分たちの地域は自分たちで守る.そのことに全力を挙げる.

 何もしなかったら,私のコメントのように,2年以内に釧路の周産期医療は崩壊するだろう.今や,座して死を待つのみの状態となっている.
407卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:09:04 ID:TSsJi//W0
>>406
>医療訴訟ゼロ地域宣言.  医師逮捕ゼロ地域宣言

かなり魅力的。
408卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:10:53 ID:FbHd7WnU0
もたもたしてると医療ゼロ 医師逮捕ゼロ地域になるw
409卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:11:49 ID:TSsJi//W0
>>408
それだ!
410卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:13:13 ID:LPo8Npbj0
>>407
福島と神奈川から相当数の産科医が移動する予感。
産科・妊産婦民族大移動ですな。
北海道の新たな産業として有望かもしれん。
411卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:23:51 ID:bMrevCNn0
>「ひょっとしたら患者さんが何かの原因で亡くなってしまい、そこで
>裁判に巻き込まれる。そのとき愛する人をかばって結局有罪になって
>しまう・・・。しぶいなぁ、しびれるなぁ」などとドラマの主人公に
>なった自分を空想している人もいるかもしれません。
http://www.e-resident.jp/essay/article.php?int_id=19

なにこれ。これが電波というものなのか?
412卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:24:59 ID:swqYoLyr0
医師がゼロなら訴訟も逮捕もゼロだっての
413卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:26:32 ID:dPVCBWqp0
>>410
あの経営破たんした有名なホテルを助産センター化してヘリポートつけて近くの都市に集約周産期センターつくったら?モデル事業で大成功するかもよんw
414卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:27:06 ID:J4JdQ15z0
ガシガシ訴訟して医師をゼロにするのも、
免責にして医師をどんどん招きいれるのも
地域行政(と住民)の選択です。
415卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:31:03 ID:QmADm+9I0
>>411
記事の前半を読むと特に、この先生のデムパ振りが良く判りますね
416卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:36:40 ID:kM6aAmXH0
>>402
やっぱり基幹病院(=研修病院)が世の中のすべてだと思ってるんだ・・・
なら話し合っても無駄だと思う
417卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:44:38 ID:8O2O1fW10
>>415
わ。なんでも大学病院ネタに持っていくんだな。コンプ丸出し。逆説的に正直者だな。
418卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:53:36 ID:gcxEnNN5O
416くんへ

負担に感じるなら開業医にぶん投げるもよし、基幹に投げるもよし


どうせ診療報酬手当てかなんかをあてにしてるんだろ

基幹でない病院など正直開業医とかわらないレベル

患者を減らすのは簡単だ


あんたさえその気になれば。
419卵の名無しさん:2007/02/05(月) 14:55:41 ID:alywxY1D0
http://www.toyota-tsusho.com/press/20061215_2.cfm
総合病院一体型分譲マンション

この管理人の募集がきたんだけど年700万で三交代制らしいけどどうかな
ドロッポして1.2年マターリするにはいいかなと思うんだが
420卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:06:10 ID:pzR23xLR0
>>419

どう見ても地雷です。
年2000万円なら行く人がいるかな?という感じ。
421ねこねこ:2007/02/05(月) 15:07:30 ID:H4kaZy5q0
イエローストーン国立公園で脳卒中で倒れた日本人の医療費1240万円
日本旅行医学会 編・監修
MMJ(The Mainichi Medical Journal) January 2007, Vol.3 No.1 P78-79
@ ICU入院       10日間            $35,100(420万円)
A 一般病室入院    30日間            $11,607(139万円)
                1日間           $387(4万6千円)
B 経口薬剤          $5,224(63万円)
C 点滴液                 $1,420(17万円)
D 点滴及び筋注薬剤               $11,000(132万円)
E 血液・生化検査            $11,420(137万円)
F X線写真               $1,760(21万円)
G 頭部CT10回(造影剤なし)    $8,910(107万円)
H 輸血 3回               $1,521(18万円)
I レスピレーター 2日間        $2,335(28万円)
   プラス吸引など $251(3万円)
J PT(理学療法)           $2,280(27万円)
422ねこねこ:2007/02/05(月) 15:08:05 ID:H4kaZy5q0
K OT(作業療法)            $1,001(12万円)
L スピーチセラピー                $1,587(19万円)
M ER(救急室)             $966(12万円)
  *ERでのドクターフィー $490(5万9千円を含む)
N 頭部MRI(1回、ただしプレーンと造影を同時施行) $1,494(18万円)
O EKG(心電図) $162(1万9千円)
P 脳波(覚醒時) $494(5万9千円)
Q 脳波(昏睡時) $284(3万4千円)
R 超音波  $456(5万5千円)
以上の費用に手術室使用料などを加えた合計は、$10万3,500(1242万円)

実際はこの病院費用以外にバルーンカテーテルのトラブルで、1回コンサルトした場合の泌尿器科の費用は、
手技料も含めると590米ドル(7万円)、主治医の神経科医の費用は合計で4,784米ドル(57万円)です。
423卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:12:19 ID:PX67zS7w0
>>419
>具体的には、1.介護または医療分野の資格を保有する管理人が24時間常駐し

 実は管理人は ニチイ学館医療事務2級だったという罠だったりして。w

 こんな所の当直、いくもんじゃねえな。 豊田商事、じゃなかった通商に
 うまい事言われてぼったくられて、24時間お抱え侍医みたいに勘違いした
 独居爺さんに一晩中コールされる予感。
424卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:19:33 ID:vov9wrwU0
>>390
煎餅を売って医者を雇うんだ!
425卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:27:32 ID:dHtip+IP0
産科、小児科集約の釧路赤十字病院 派遣医数、計2減に
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070205&j=0045&k=200702053800

 釧路市内の釧路労災病院(500床)が産婦人科と小児科を3月末で休診し、4月から同市の釧路赤十字病院(489床)に
集約する問題で、同赤十字病院は5日、4月以降の大学医局から派遣される医師数を発表した。産婦人科医は
旭川医大3人と北大6人の計9人、小児科医は北大からの8人になり、両科とも両病院の現行の合計医師数より1人ずつ減ることになる。
 旭医大と北大が5日までに赤十字病院に派遣数を正式に伝えた。
 現在は、産婦人科医が旭医大から労災病院に4人、北大から赤十字病院に6人、小児科医は北大から労災病院に3人、
赤十字病院に6人が派遣されている。
 釧路市内では、産婦人科開業医が4月末で分娩を廃止することも決めており、赤十字病院での今後の分娩数は、
労災病院の年間約500件と合わせ、現在の年間900件から1500件以上になるとみられる。同病院は
「分娩件数の増加に対応するため、助産師など新たなスタッフの確保や建物の改修も考えている」という。
 両病院は5日以降、患者の受け入れ態勢について本格的な協議に入る。


426卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:29:07 ID:W5isd7hPP
バルーンカテーテル留置は日本では今回の改定で値上げされたね。
素晴らしいよ!

留置カテーテル設置  35点→40点(400円)
427卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:29:45 ID:pzR23xLR0
>>426

ガキのつかいやあらへんで!
428卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:31:00 ID:dHtip+IP0
医師確保対策 奨学金制度拡充先送り /鳥取
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=345214075

 鳥取県医務薬事課は医師確保対策として鳥取大学医学部のほか他大学の県出身の医学部学生に対しても奨学金制度の設置を
2007年度当初予算で要求。しかし、新知事の下での政策判断が必要として知事査定で先送りとなった。
 04年度にスタートした新医師臨床研修制度の影響で大学卒業後、県内病院の研修医が激減。07年度の県内の臨床研修指定病院
7病院の募集総数70人に対し、確保できたのは28人だけ。
 研修医の減少が将来、県内での勤務医の減少につながるとして、06年度に鳥取大学医学部が県出身者のための地域枠(5人)を設けた。
地域枠の新入生を対象に、卒業後、県内で6年間の病院勤務を条件に、県が奨学金(月額12万円)を貸与。条件を果たせば返還は免除する。
 しかし、医務薬事課は「毎年5人では医師確保が不十分」として、鳥取大学以外の県出身の医学部入学者5人に鳥取大の地域枠と同様の奨学金制度を要求。
 さらに、新入生だけだと医師確保の効果が表れるのが、14年度からとあって、「現在の医師不足状況から、早急に効果の見込める
施策が必要」として奨学金制度を、鳥取大学は3-5年の在学生にも拡大、鳥取大学以外は2-5年生を対象とすることも要求した。
 実現すれば、4年後には毎年10人の医師確保が確実になるが、年間8640万円の財源が必要。新知事の下での6月補正が注目される。


429卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:32:57 ID:pzR23xLR0
>>428

よけいなことをしないで、さっさと崩壊させたほうがいいと思う。
今の医療制度はもう限界だからさ。
430卵の名無しさん:2007/02/05(月) 15:38:33 ID:x2ro382n0
>>428

知事の裁定で、返還猶予期間が1.5倍→2倍とかに軽く変わったりしそうだな。
431卵の名無しさん:2007/02/05(月) 16:41:45 ID:kdXxzbv00
>>430
お上からして朝令暮改を恥じもしない状況では、一見おいしそうなエサであっても
「石橋を叩いてみて渡らない」くらい慎重に距離を置く必要がありますね。

明らかに腹壊しそうなエサなんか最初から無視ですよ、無視。
432卵の名無しさん:2007/02/05(月) 16:54:52 ID:W5isd7hPP
石橋を叩いて壊した方がいいね、これ以上犠牲者を出さないために。
433卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:04:38 ID:7hvlgVVd0
>>428
県議会幹部の中には、それだけの予算を投入して勤務年限が6年なんて話にならないと
公言してるのがいるらしい。下手すれば10年以上になるんじゃね?

石橋を壊して逃散、逃散
434卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:20:47 ID:Llvz1+Vr0
たく、僻地人ときたら救いがたいな
435卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:25:03 ID:PX67zS7w0
>>432-433

 石橋を壊して逃散 ワロタ。  全く、お上にはかかわりあいにならぬが吉だな。
436卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:36:20 ID:DHG2m2A+0
後輩の女医さんは、この手の僻地勤務の犠牲になって30代後半独身恋人無し。
性格の悪いコじゃなかったんだけど、24時間360日勤務(流石に正月は休めたみたい)の状況じゃあ
結婚なんてできないよな…
437卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:43:31 ID:alywxY1D0
>>436
ルックスはどうよ?
少々性格悪くてもルックスよければ僻地でも他の医師とくっつくだろ
知り合いの女医も僻地の先輩医師を離婚させてケコーンしたぞ
438卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:45:42 ID:p8RdCBGQ0
以下の大阪高裁の判例で、当直が労働時間であることの司法判断がされております。

平成13(ネ)3214 関西医科大学賃金請求事件 平成14年05月09日(大阪高裁)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2313DCDBF9F7AF3E49256F390018DD06.pdf
 副直は,研修医の指導医が当直として病院に泊まり込むときに,これに付き添って病院に泊まり込む業務であり,Aは,副直の担当日は,当日の原則的な勤務終了時刻から引き続き副直勤務に入り,翌日の原則的な勤務の開始時刻までこれに従事したものと認められる。
 なお7月5日については,被控訴人らの主張が,Aが7月4日の副直勤務に引き続き,7月5日の午前7時30分までこれに従事したことを主張する趣旨であるのは明らかであり,Aは,7月5日午前7時30分まで継続して勤務したと認めるのが相当である。
439卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:12:21 ID:utdnCedh0
>>432
「石橋と 思ってみたら 藁の橋」だろ。
440卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:24:49 ID:0mpDsnMn0
>>437
性格の悪い女医なんて最低ジャマイカ?
441卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:31:09 ID:l8ZwBPiR0
>>419
またーり、は無理だろうな。

5人で3交替制回すのなら、まあまあだろう。
3交替制で3人しか居なかったら地獄だな。
442卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:45:44 ID:x2ro382n0
http://www.med.or.jp/nichinews/n190205j.html
「日本医師会 女性医師バンク」スタート
―医師の勤務環境の改善を目指して―
>かつて,医師の勤務は裁量労働制そのものであり,当直勤務は言葉どおり,
>休日や夜間に何かあった時の備えとしての役割のみを負っていた.
>また,その給与も,主たる勤務先からのそれはアルバイトや謝礼等を
>前提とし,従とさえ言えるものであった.その状況に根本的な変化が
>起きている時,多くの医師は高い職業倫理に基づき,今日,地域医療の
>危機的状況を迎えるまで,それぞれの我慢と努力でその変化に耐えて
>きたものと考えられる.その忍耐が限界を迎えていることは,多くの
>方々の感じるところであろう.

じゃあ、アルバイトも謝礼も駄目となったら、崩壊するのは自然だろ。
ここまで認識していて、何を抗うというのだろう。
443卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:50:25 ID:x2ro382n0
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20070205/lcl_____ngn_____005.shtml
医師不足打開へ本腰
信大病院が独自の取り組み

>本年度、文部科学省が公募した「地域医療等社会的ニーズに対応した
>質の高い医療人養成推進プログラム」で、医師の診療科偏重を解消するための
>取り組みが採択された。同省の予算を受け、昨年10月にセンターを開設。
>毎年約2000万−3000万円の補助金を3年間、受けられる。

>産科では「生命誕生の喜び体験実習」として、今年1月から妊婦に
>協力してもらい、学生が毎月の検診に付き添う。受胎の喜びから
>生命の誕生まで、胎児成長の過程を見守り、妊婦とともに不安や
>成長の喜びなどを分かち合いながら、8カ月を過ごす。

うわー、一番しょっぱいところは隠して、必死だな。

>わが子が熱を出しているのに休めないという育児中の常勤医師の葛藤
>を解消すべく、病児保育施設や看護師資格を持つベビーシッターの
>派遣なども検討中だ。

だからさ、そこで「休ませてあげる」という選択ができるように
ならなきゃ増えないんだよ。こどもぐれるぞ。
444卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:54:35 ID:x2ro382n0
http://www.saitama-np.co.jp/news02/05/16x.html
公務員像を熱く討議
夕張市の財政破たん参考に 志木でフォーラム

>市民だった場合の意見では「札幌市に引っ越す」
orz

>「我慢するしかない」など現実的な意見のほか、
これはいい。

>一歩踏み込んで「空いた土地や家を利用して住まいを提供し、人口を増やす」
>「高齢者が入院スペースを占拠しないよう地域ぐるみで介護や健康づくりに
>取り組む」「市民で基金を立ち上げて経営の一助にする」

うーむ。

>「観光の中でも特化してまちの“売り”を見つける」
>「地元出身タレントやマスコミの力を借りて立て直す」などの意見が相次いだ。

こいつらは何も懲りてねえ。
445卵の名無しさん:2007/02/05(月) 18:55:12 ID:FbHd7WnU0
>>439
ワロタ
座布団2枚
446育児中の元Joy:2007/02/05(月) 18:55:52 ID:OBnwOGzh0
>>443
禿同。
家庭環境の問題で子供がグレたりメンヘルになる現実を
散々見てきている臨床現場の人間は
そんな誤魔化しにもならない対策なんか引っかからないし
むしろ不信感を募らせるだけですよ。

まったくヘナギサワ厚労大臣と同じレベルですね、信州大学
447卵の名無しさん:2007/02/05(月) 19:02:03 ID:x2ro382n0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020500007&genre=A2&area=K60
4新人の争い
舞鶴市長選

>斎藤候補は財政改革と市立舞鶴市民病院の再建を緊急の政策に掲げる。
>瀬尾候補は市民病院再建と市全体の医療政策の確立、福祉充実を強調。
>馬場候補は産業振興による雇用創出と市民病院の新体制確立を目指す。
>小林候補は白紙撤回を含む病院再建案の検討や財政の健全化を訴える。

http://www.tetsuya21.com/activity.html
この人だけだな。つぶすも想定に入れているのは。
448卵の名無しさん:2007/02/05(月) 19:10:10 ID:PX67zS7w0
>>443

>>わが子が熱を出しているのに休めないという育児中の常勤医師の葛藤
>>を解消すべく、病児保育施設や看護師資格を持つベビーシッターの
>>派遣なども検討中だ。

>だからさ、そこで「休ませてあげる」という選択ができるように
>ならなきゃ増えないんだよ。こどもぐれるぞ。


ホントにそうだ。 久しぶりに(最近不感症なもんで)腹の立つ文章に出くわした。

「 子供が熱を出して具合が悪いから付いていてあげたいんです。」

     ↓

「ちゃんと預かって面倒は見てやるから、お前は働いとけ。」


成長の喜びを分かち合う?ハァ
449卵の名無しさん:2007/02/05(月) 19:10:25 ID:x2ro382n0
ときどき

http://drbank.pref.yamagata.jp/drbank/KyusyokuList
の求職者検索をしてみるが、ずーーーーーーと、該当無しだな(wwww
450卵の名無しさん:2007/02/05(月) 19:11:38 ID:Llvz1+Vr0
僻地なんか何をやっても一緒
舞鶴なんか、軍港で栄えた街だろ
自衛隊を大々的に誘致して、原子力空母の基地を
作るぐらいでないと再生なんか無理
451卵の名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:34 ID:C7ksGPs70
>http://my.shadow-city.jp/?eid=352174#comments

【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
【三鷹市】
市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【杉並区】
区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【大阪市】
年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
452卵の名無しさん:2007/02/05(月) 20:25:35 ID:MG8SmMPQ0
バス運転手の給料が高くてもいいと思うよ。
問題は、ちゃんとした市場原理できまったどうかだろ。京都なんか、
ごにょごにょに対する対策で高いとしか思えん。
453卵の名無しさん:2007/02/05(月) 20:34:48 ID:/GEC7DUg0
>>452
禿同
昔から思っていたことだけど、
電車やバスの運転手って
沢山の人間に直接役立つことをする仕事で、
そして責任の重さも本来は半端じゃないよな
だから高給取りでも決して問題ないと思ってた。
(ただし公務員の場合無責任でもやって
いけたことは問題だけどね)
454名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:15:05 ID:7JXOnBpP0
>>426
摘便 100点

以下かよw

まあ摘便は摘便でもっとあげてもいいと思うが・・手技が安いね〜日本は。
455卵の名無しさん:2007/02/05(月) 21:20:49 ID:jykSn1N20
>>454
風俗にいけば同じサービスが(ry
456卵の名無しさん:2007/02/05(月) 21:23:39 ID:pWLkdgBh0
NHK見ていて思うんだけど、この医療崩壊した状況で
新型インフルエンザでも流行したら大変だろうな。

まさに予測できる危機に対して無策な日本国w
457卵の名無しさん:2007/02/05(月) 21:24:00 ID:gcxEnNN5O
パイロットなんて医師の比較的対象外の責任の重さだよ


自らも常に即死レベルの命をかけてる

バスもある意味かけてるし殺す可能性もある

タクシーもだ
458卵の名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:08 ID:MG8SmMPQ0
それ言い出したらなんでも命かかるってw

だから、社会の必要度と市場原理だろ。
タクシーの運ちゃんになるための投資や資本がそんなに
高いなら、給料が高くなけりゃ誰もならない。
医者もそうだろ。ちゃんと収入面で評価されるから金かけても
なるんだよな。

かぶさる責任が高いのに給料が安くて資格取得が難しかったら
誰もならねえよな。
459名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:02:28 ID:7JXOnBpP0
>>457
パイロットには32時間連続勤務なんてないし
460名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:03:26 ID:7JXOnBpP0
>>457
パイロットには32時間連続勤務なんてないし
461卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:06:34 ID:gcxEnNN5O
医師の給料は十分ということが証明されたわけですが
462卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:18:51 ID:AzJsRSd/0
>>459
医者にだってないよ
医者自身が自分に酔ってるだけだ
普通に働いても実はほとんどなにも起きない
必要とされているなんて錯覚なんだよ
463卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:05 ID:MK3GzENf0
医者の給料はもっと下げたほうがいいよ。
特に、産科、小児科、救急と僻地。
464卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:04 ID:AzJsRSd/0
>>459
医者にだってないよ
医者自身が自分に酔ってるだけだ
普通に働いても実はほとんどなにも起きない
必要とされているなんて錯覚なんだよ

医者の側でもマッチポンプを辞めなくては
465卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:19 ID:MG8SmMPQ0
>>461

現状で医者が多いと社会が評価するなら安くするほうに動くだろう。
少ないというなら高くなる。

証明って何のよwww
466卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:48 ID:MK3GzENf0
医者の給料はもっと下げたほうがいいよ。
特に、産科、小児科、救急と僻地。
467卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:25:54 ID:ljZH5HSY0
携帯厨は碌なこと書かねぇな
468卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:26:42 ID:mS09aWG/0
>>457
馬鹿?
通勤で車を使うだけでも、即死レベルの危険性があるな
自動車と飛行機とどっちが危険か知ってる?
亡くなる人の人数は圧倒的に車の方が多い
登場している時間で補正すると、飛行機と自動車の危険性は
ほぼ同等になる
医師の場合はさらに感染のリスクや、訴訟リスク
さらに患者に刺し殺されるリスクもあるぞw

>>461
脳内証明乙
469卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:28:24 ID:mS09aWG/0
>>457
馬鹿?
通勤で車を使うだけでも、即死レベルの危険性があるな
自動車と飛行機とどっちが危険か知ってる?
亡くなる人の人数は圧倒的に車の方が多い
登場している時間で補正すると、飛行機と自動車の危険性は
ほぼ同等になる
医師の場合はさらに感染のリスクや、訴訟リスク
さらに患者に刺し殺されるリスクもあるぞw

>>461
脳内証明乙
470卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:34:04 ID:mS09aWG/0
>>457
馬鹿?
通勤で車を使うだけでも、即死レベルの危険性があるな
自動車と飛行機とどっちが危険か知ってる?
亡くなる人の人数は圧倒的に車の方が多い
登場している時間で補正すると、飛行機と自動車の危険性は
ほぼ同等になる
医師の場合はさらに感染のリスクや、訴訟リスク
さらに患者に刺し殺されるリスクもあるぞw

>>461
脳内証明乙
471卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:37:29 ID:Laj6/IoX0
医者の年収は200万で充分じゃね?
何も実績出してないんだからさ
472卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:38:40 ID:Laj6/IoX0
医者の年収は200万で充分じゃね?
何も実績出してないんだからさ
473卵の名無しさん:2007/02/05(月) 22:52:51 ID:dBBZ1HDW0
おまいら百回>>1読んできてくれ。

>釣りや荒らしは余裕でスルー。
474卵の名無しさん:2007/02/05(月) 23:18:15 ID:DqekiLV70
475卵の名無しさん:2007/02/05(月) 23:21:35 ID:daY9QNqW0
人多すぎ
アホ多すぎ
ボケ多すぎ

読めん
476卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:03:06 ID:heOJWL1t0
掛かり付け医など重視し検討=75歳以上の診療報酬で−厚生労働省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000179-jij-pol

 厚生労働省は5日、75歳以上の後期高齢者を対象とする医療制度の創設に伴い、新たに導入する診療報酬体系について、
検討のたたき台をまとめた。掛かり付け医による訪問診療など、在宅医療や安らかな終末期を迎えるための医療を重視した
報酬設定を検討課題に挙げている。
 同省はたたき台を、同日開かれた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の特別部会に提示。在宅医療の推進では、
複数の病気を抱え多数の医療機関で受診しがちな後期高齢者の傾向を踏まえ、総合的に診断する地域の医師の必要性も掲げた。
477卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:04:13 ID:zup3CPJp0
>>464
馬鹿か?
だから逃散してるんじゃん
( ´,_ゝ`)プッ
478卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:04:29 ID:blcfetz+0
読めんでも困らん内容。 しばらく放置が吉
479卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:05:36 ID:heOJWL1t0
長野赤十字上山田病院来年度から救急指定を返上 (動画あり)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070205&id=0117230&action=details

千曲市の長野赤十字上山田病院は、深刻な医師不足の影響で、夜間や休日の救急患者の受け入れを、
4月から取りやめる方針を決めました。これは、きょう開かれた病院の経営審議会に報告されたものです。
長野赤十字上山田病院では、大学病院からの医師の引き上げや開業などで、昨年度末時点で、19人いた常勤の医師が
4月からは8人に減少する見込みです。
このため、病院では、夜間や休日の救急を受け入れる体制にないとして、県に対し、病院の救急指定を、
4月から返上することを決めました。
また、4月から外科は常勤医師が1人もいなくなることから、週1〜2回の診療になり、手術もできなくなります。
上山田病院は、財政的にも厳しい状況にあり、体制の見直しが進められています
480卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:26 ID:RW/jYIuA0
>>476
ん?
日本医療が安らかな終末期を迎えるため?

いやそんなに安らかには逝かんと思うよ
まだ「19年」だし
東京大空襲や原爆投下は来年の話

あー、でもそろそろインパール作戦が始まりますな
もちっといろいろがんがって下さい>>厚労省の中の人
○○義務化とかね
我々なりに期待しとりますんでw
481卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:24:37 ID:blcfetz+0
一般の人は、やっと産科崩壊を意識しだした程度だけど、現場の実態は2歩ほど先を行ってるね。
俺の関係してるところは、そんなに地理的僻地じゃないけどすでに時間外外科崩壊。内科も半壊。

今まで補助金欲しさに無理して救急とってた個人病院でもリスク増大と救急を受けられる医師の
手配が困難になって、救急取り下げが続出しつつある。 外科系救急ドミノ → 救急全般ドミノ倒し。

受け入れ病院が多数のうちは多少貧弱な施設でもなんとかなったけど、
減ってくると残りの救急病院に集中。でも補助金は増えない(むしろ財政難を理由に削減)
これではやってられない、と救急やめ→残りの救急病院の集中増悪 の悪循環で
一旦始まると加速度的に崩壊必至。
482卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:25:49 ID:W8+tDZQv0
>>454
摘便、マシな点数みたいに見えるが実際はかなり削られるよ
半分も通らないんじゃないかな?
483名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:46:45 ID:d91zAKXU0
地域専従にしたきゃ、旧大日本帝国軍の衛生兵を医介補にでもやれってんだ
484卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:51:12 ID:x7ohEjXN0
http://d.hatena.ne.jp/yonemiki/20070203

せたなの地域医療を考える会のYone氏はとうとう精神崩壊をはじめたらしい。
485卵の名無しさん:2007/02/06(火) 00:55:01 ID:D2qrsrzV0
>>480
今年はインパールの他にも楽しみな作戦が目白押しですな
486卵の名無しさん:2007/02/06(火) 01:03:22 ID:T/JxjWkV0
>>479
そんなつまらん病院つぶれてもいいじゃん。
487卵の名無しさん:2007/02/06(火) 01:11:40 ID:bGBcY4xQ0
【平成18年度】中央環状新宿線【完成予定】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1136511505/l50

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/13(土) 13:15:21 ID:2w0D4M8f0
> >>251
> 知り合いに都会から農林水産業にIターンで入っていった奴いわく、
> 地元の年寄りと、他からの流れ者と外人で仕事を動かしているらしい
> なぜなら地元の若者の奴らが全然使えないから。
> 若者というだけでちやほやされ、改造車にのって呆けている。たるんだ奴ばっか。
> 地元で勉強やスポーツが出来る奴、自分で何かをやろうという奴は、進学就職で皆出て行く。
> それで公務員や自営などすることが決まっている奴だけ、卒業後に戻ってくる。
> 農林水産業の労働も務まらないDQNに事務系専門系など求人があっても出来るはずもなく、
> 文句ばかりで仕事も覚えず体も鈍っている。こんなのどうしようもないじゃん。
> 一度、飯が食えなくなるほど、どん底まで貧しくなった方が復活するんじゃねえか?
488卵の名無しさん:2007/02/06(火) 07:54:03 ID:3RuKSDRN0
>>476

「かかりつけ医」に安いお金で全て押し付けようという発想か?
GPか?

でも何百人の主治医になったら、殺されるまでこき使われるぞ。
夜中であっても呼びまくられるぞ。

結局、この国は医者を人間と思っていないというわけだな。
死んでもいい、と。
489卵の名無しさん:2007/02/06(火) 07:57:50 ID:P53SZrNm0
>>480
>7月10日、司令官であった牟田口中将は自らが建立させた遥拝所に幹部を集めて
>泣きながら次のように訓示した。「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の
>戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが
>皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、
>やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら
>銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。
>足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
>日本は神州である。神々が守って下さる・・・」以下、訓示は一時間以上も続いたため、
>栄養失調で立っていることができない将校たちは次々と倒れた。

>食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった
ベッドが無いから受け入れられんと言って勝手に断りよった

>弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら
>足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け
MRIがなかったらCTがあるじゃないか、CTがなくなればXPでいくんじゃ。XPも無くなったら触診で
いけ。手もやられたら、心眼で噛みついていけ

>栄養失調で立っていることができない将校たちは次々と倒れた
連日、当直後の通常勤務で残業までさせられている医師たちは次々と倒れた
490卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:00:18 ID:S3cEKLjS0
開業医が地域の中核の急性期病院での当直を自分からかって出るように
ならないとおさまらないだろうね。
そうじゃなければ強制的にGPとなって給料下げられ夜も毎日待機ということになりかねない。
どこまで医師会の爺がこの微妙な空気を読めるかだな。
491卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:02:52 ID:heOJWL1t0
市立病院が医師公募/三浦
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiifeb122/

 三浦市岬陽町の三浦市立病院が医師を公募している。全国的に医師不足が社会問題となる中、同病院でも2007年度に
医師の減員が見込まれているためだ。
 同病院の診療科目は10科。現在の常勤医師は計十九人で、横浜市大病院から派遣されているが、07年度は減員される見通し。
このため、同病院以外からの医師の公募人数を今月から、常勤医師七人と非常勤医師5人の計12人に増やした。
 医師減員に伴い、4月からは当面、現在は月曜日から木曜日までの午後5時から7時まで行っている小児科の時間外の
救急外来を見合わせるほか、小児科の入院を取りやめる予定。また、4月からのお産の受け付けも見合わせている。
 三浦市立病院では「公募などにより、医師確保に向けて鋭意取り組んでいきたい」としている。

492卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:16:08 ID:jcjjj8jr0
医師招聘ではなく被疑者確保であることがポイントですね。
493卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:43:36 ID:xbUfmiYj0
>>490
開業する意味がないように思えますが?
494卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:43:40 ID:heOJWL1t0
内科外来を予約制に 4月から富士宮市立病院 /静岡
http://www.shizushin.com/local_social/20070205192448.htm

 富士宮市立病院は4月1日から、内科外来を予約制とする。現在12人の内科医のうち3人が退職するための措置。
 受診が限定されることになる患者の受け入れについては地元医師会の協力を得て開業と連携を取っていく方針。
病院全体でも慢性的な医師不足が続き、今後、すべての診療科で予約制を取り入れる可能性もあるという。


医師不足で内科を予約制に 富士宮市民病院 (動画あり)
http://www.digisbs.com/newsilocal/20070205000000000074.htm

 県内の公立病院で慢性的な医師不足が続く中、富士宮市の市立病院では4月1日から、内科外来が予約制をとることになりました。
 4月1日から外来予約制となるのは富士宮市民病院の内科です。現在、12人いる内科医のうち3人が退職するため、
診察できる限度を超えてしまい、重症患者の治療や手術など地域の拠点病院としての機能が果たせないとして今回の措置となりました。
受診が限定されることになる患者の受け入れについては地元医師会の協力を得て開業医と連携を取っていくとしています。
病院全体でも医師不足が続いていて、今後、すべての科で予約制を取り入れる可能性があるほか、
将来的には紹介制へ移行することについても含みを残しています。




495卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:46:23 ID:6mdNm4SG0
>>476
在宅中心の俺のクリニックも閉院すべき時期なのかな?
今は希望して在宅やっている意欲的なご家族がほとんどなので、無駄な苦労はしていないが、
制度として味噌もクソもが在宅になったら過労死確実だな。馬鹿馬鹿しいね。
496卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:47:48 ID:S3cEKLjS0
>>493

そうですよ。開業医に対して厳しい対応がされるのは
次の改定ですでに既定路線。
問題は、いきなり廃業させられるまで締め付けられるか
それとも、地域医療の確保に開業医も協力するので
ほどほどの削減でお願いしますっていうどちらの
落としどころかってことだけ。
497卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:48:40 ID:VYc5SpBg0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070206t31016.htm
6年連続減6965億円 岩手県新年度当初予算案

<2007年度主要事業>(単位100万円)
▽自動車関連産業創出推進事業 43
▽ものづくり人材育成推進費 21
▽ナマコ産地づくり推進事業 9
▽沿岸地域ものづくりネットワーク推進事業 4
▽県北・沿岸地域中小企業振興特別資金貸付金 2035
▽医師確保緊急対策事業 8
▽花巻空港新ターミナルビル建設事業費補助 82
▽世界遺産登録推進事業 23
▽広域連携推進費 3
▽エコパーク平庭高原(仮称)整備事業 557


▽ナマコ産地づくり推進事業 9>▽医師確保緊急対策事業 8
▽ナマコ産地づくり推進事業 9>▽医師確保緊急対策事業 8
▽ナマコ産地づくり推進事業 9>▽医師確保緊急対策事業 8
▽ナマコ産地づくり推進事業 9>▽医師確保緊急対策事業 8
▽ナマコ産地づくり推進事業 9>▽医師確保緊急対策事業 8
498卵の名無しさん:2007/02/06(火) 08:55:15 ID:VYc5SpBg0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070201/118216/
>世界はユニリーバの研究所だ。同社はブラジルの貧困街で無料ランドリーを
>運営し、人口1万人当たり医師が20人しかいないバングラデシュでは、
>医療を無償提供する水上病院に資金を拠出。

日本の10万人あたりの医者の数知ってるのか?
499卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:02:31 ID:B3MgjXih0
勤務医時代は労働基準法無視の奴隷・薄給勤務。
開業もできなくなるでは、せめて労働基準法を守ってもらって
当直医は本来のお留守番勤務で時間外はお断りにしてもらいたい。
500卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:20:00 ID:kG5NZHMe0
>>498

「10万人あたり」の間違いか、呪術医なども含めた数と信じたいが・・・
501卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:22:24 ID:kG5NZHMe0
>>490

今まで散々いい思いをした開業爺医(+2世ボン)だけを徴集するなら、賛成するよ。
502卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:50:22 ID:T35TW6Lr0
>>498
バングラデシュより日本は遅れているのか・・・
503卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:50:51 ID:VhJCAqPS0
>>501
なわけないやんww
開業医師弟はすでに医師会内部で優良ポストを
確保済み
逝かされるのは貧乏人の落下傘開業医
504卵の名無しさん:2007/02/06(火) 09:59:30 ID:kG5NZHMe0
なら、革命だな。
505卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:00:34 ID:uIRQgcop0
>>476
の件、 >>488 の言うような目論見なんだろうな。
>>490 の言うように、医師会の爺は見てみぬふり。

開業医が中核病院の救急病院の当直を買って出るのには賛成だが、
自由意志で買って出るような条件なら、、っていう事だ。

医療行政の責任なのに、国民医療崩壊の尻拭いを医師にさせる、
勤労奉仕、滅私奉公の強制なら絶対に御免だな。

俺は義務当直なんか糞くらえだが、現実には知り合いの病院で
休日の救急を診ている。それはあくまでも適切な支払いの上での
自由意志だからな。そこが重要。

くれぐれも勤務医ー開業医の分断工作に乗らないよう。

この件、別スレでも立てようかな?
506卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:01:30 ID:kG5NZHMe0
保険医総辞退の時期はいつになるかな?
507お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 10:01:34 ID:zup3CPJp0
医者同士で内ゲバこいてんじゃねえよ。
開業がしめつけられ逃散先が少なくなると困るのは既開業医よりも勤務医だぞ。
508卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:02:49 ID:RW/jYIuA0
>>497
「岩手に不足している大事なモノランキング」で
医者はナマコ以下の扱いですかそうですか
509卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:04:42 ID:uIRQgcop0
>>503
その逆もあるぞ。 二代目は先代からのしがらみがあるから、
割の合わない仕事も引き受けさせられる事が多い。
貧乏人の落下傘開業医なら、医師会に所属しないところが
多いじゃない。 

昨今の医師会なんて、医師を社会奉仕にこき使う派遣屋窓口
みたいなもんだよ。

ま、うちわで揉めて結局誰が一番ウマーなのかを考えるべきだな。

スレ違いはこの辺で。
510卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:08:51 ID:uIRQgcop0
>>497

ナマコ>医師 ワロタw

それもだけど、最下行の >エコパーク平庭高原(仮称)整備事業 557

またしょうこりもなく 村おこし地域活性化ハコモノ土建を・・・・・・ ナマコの方がマシだぜ。
511卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:20:45 ID:heOJWL1t0
急患のヘリ搬送検討 北部医師会「生命を優先に」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21074-storytopic-1.html

 北部地区医師会が4月にも、急患搬送のヘリコプターを導入することを目指し、ヘリポート確保などの調整を進めていることが分かった。
5日に那覇市内で開かれた地域医療対策協議会で同地区医師会の名嘉真透会長が報告した。民間のヘリ会社と委託契約し、
広範囲のために時間がかかる急患搬送の時間を短縮したい考えだ。
 同協議会で名嘉真会長は、北部地域の道路事情は改善しているものの、急患搬送には依然、時間がかかっている現状を説明。
「救急車では2時間以上かかる所もある。生命を優先に考える基本姿勢が大事。ヘリ搬送を進めながら、沖縄には
(医師が現場に駆け付ける)ドクターヘリ事業も必要だ。関係者と協力してやっていきたい」と述べた。


512お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 10:26:57 ID:zup3CPJp0
勤務医開業医の争いで漁夫の利を得るのは財務省厚労省だっての。
勤務医は開業医が優遇されすぎとかほざいてるが、医師一人頭が消費する医療費は勤務医の方がぐんと高い。これは今でも同じ。
そして10年ちょっと前は、若い医師の勤務医指向が強く、開業医が高齢化して減り、軽医療を大病院でするようになると
医療費が破綻する、ということで開業しやすくするような政策が採られた。
それを今になって開業が優遇されすぎとか、勤務医がみんな開業してけしからんとか、ふざけすぎ。

けしからんのは開業医でも勤務医でもなくて、自分勝手な理由で夜間深夜に病院に押しかけたり、何かといえばすぐ「医療ミス」だとわめく糞DQNだろ。
そんなのを撲滅できれば勤務医の疲弊、逃散なんてないはずだ。
開業医に当直させろなどと騒ぐなら、救急を返上するような闘争をすべき
513卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:27:03 ID:uIRQgcop0
>>511
最近流行のハコモノ(広義) ドクターヘリ来ましたねw で一方1〜1.5次救急無し、と。

>>497
GoogleEarth で  平庭高原 見てみ。 笑える。 そういえば、羽柴誠三秀吉 のおっちゃんの
国会議事堂ってこの辺じゃなかった? 
514卵の名無しさん:2007/02/06(火) 10:52:27 ID:CcpcfCZj0
>>512
やっている医療が違うから1人あたりの医療費で較べることがDQN。
515お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 10:53:49 ID:zup3CPJp0
>>514
それは当時の厚生省にゆうとくれ。
そういう計算からその政策が極められたのだからな。
516卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:00:06 ID:E7tk3MtK0
再確認

  ・勤務医は、労働に明らかに違反する勤務の強制は断固として拒否する。
   その結果、不都合が生じても、管理者・行政の責任である。
  ・開業医は、自営業であるから、経営を圧迫するような業務は断る権利がある。

この結果、全国で救急医療が機能しなくなっても、
その責任は、医療失政で現場に無理を強いてきた「行政(特に、厚労省・財務省)」にある。

517卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:00:18 ID:fHkF/8kv0
>>510
ナマコは直接お金になっても、
医師は直接にはお金にならないですからね。
県民の健康状態や安心感が向上することから全体的に増産に…
なんていう1ステップ挟んだ発想は出来ないのでしょう。
518お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 11:10:22 ID:zup3CPJp0
>>514
それから「医療政策」でいえば比較の意味はないが、
医療でなくあくまでも「保険財政」からみると比較の意味はあるぞ。
高度専門の銭をかける医者を少なくしておけば、医療費が減る、というのはある意味正しい。
519卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:07 ID:m2CsMsEmP
>>513
GoogleMapでもいいですか?
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B9%B3%E5%BA%AD%E9%AB%98%E5%8E%9F&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox&sa=N&tab=wl

周りに何もなさすぎwww
こんなところにお金をかける余裕があるんだね〜
アッパレ!アッパレ!余は満足じゃww

520お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 11:30:16 ID:zup3CPJp0
>>519
ぐはは、俺ん家のあたりよりもひどいなww
521卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:33:18 ID:VhJCAqPS0
>>519
これが、中央からの税金の垂れ流しでなければ笑っても
いられるんだが
納税者はもっと怒れよ
522卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:20 ID:uIRQgcop0
元勤務医で開業医で救急当直バイト医でもあるオイラとしては、 >>512 に9割がた賛成だけど、

>医師一人頭が消費する医療費は勤務医の方がぐんと高い。
これは真偽とは別に無用の言及だと思うよ。

それこそ無用の仲間割れの原因になるだけだから削除されるがよろしいかと。

>>516
には全面賛成。

>>519 リンク乙。 このスレにふさわしい まさに 「 名実心 」 三拍子揃った僻地ですねw
523卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:36:34 ID:OUSmOkEt0
ナマコになりたい
524卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:38:39 ID:E7tk3MtK0
516の細かい間違い訂正。

・勤務医は、労働に明らかに違反する勤務の強制は断固として拒否する
                ↓
・勤務医は、労働基準法に明らかに違反する勤務の強制は断固として拒否する
525お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 11:49:13 ID:zup3CPJp0
>>522
無用、というてもしょうがねえだろ。
当時の厚生省がそういう理由で政策を極めたんだから。
おいらが決めたんじゃねえんだよ。
526卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:26 ID:T35TW6Lr0
>>519
ぐはっ、写真がでてこねぇw
527卵の名無しさん:2007/02/06(火) 11:59:28 ID:heOJWL1t0
>>479の関連記事

4月から救急診療を廃止へ 長野赤十字上山田病院
http://www.shinmai.co.jp/news/20070206/KT070205ATI090014000022.htm

 長野赤十字病院は5日、分院に当たる長野赤十字上山田病院(千曲市)の救急診療を4月から休止する方針を明らかにした。
大学病院からの派遣医師引き揚げなどで上山田病院の常勤医が5人減る見通しとなり、救急診療に必要な外科医や循環器内科医が
確保できないためとしている。近く救急病院指定の返上を県に届け出る。
 同日、同病院で開いた同病院経営審議会に示した。救急病院指定返上は、県内では05年度末の上水内郡信濃町立信越病院に続く動き。
 長野赤十字病院側の説明によると、4月以降、上山田病院の常勤医は現在の13人が8人に減る。これに伴い、現在実質稼働数
185床の病床は99床(一般53床、療養46床)に削減。診療科も眼科と循環器科を減らし13科とする。常勤外科医が不在のため
手術室も当面閉鎖するが、外科外来は非常勤医師が週2回対応する。
 同病院は、医師不足や財政難を理由に昨年から縮小や閉院も視野に体制見直しを進めてきた。当面は新体制で運営を続ける方針だが、
来年度以降も年間3億円余の赤字(減価償却費などを除く)が想定されるとしており、今後も随時体制を見直していく考えだ。
 同病院側は、近く住民に救急休止を説明し、理解を得ていく方針。西沢啓治院長は「心情的には救急を続けたいが、医師不足で不可能」
としている。宮坂市長は「病院側が(救急を)できないというならやむを得ないが、病院自体の存続は今後も求めていく」と話している。



528卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:03:09 ID:heOJWL1t0
75歳以上の医療制度
市町村が連合 医療費抑制図る
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20070206ik05.htm

 75歳以上を対象に2008年度から導入される新しい高齢者医療制度の準備が活発化している。運営主体として、
都道府県別に広域連合の設立が相次ぐ中、課題も見えてきた。超高齢時代の医療はどう変わるのか。
529卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:09:05 ID:heOJWL1t0
琉大、IT医療で人材育成 後期臨床研修
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21073-storytopic-1.html

 琉球大学医学部が、離島・へき地医療への支援体制を強化することを目指し、新たな人材育成プログラムITによる遠隔医療と
航空医療搬送の高度化(仮称)」の導入を検討している。離島で不足する専門医への相談体制などを全県的に構築するため、
医療分野でIT技術を構築・駆使できる人材育成などを行う予定だ。2007年度の文部科学省科学技術振興調整費の
採択を目指し、2月下旬にも申請する。
 第2回県地域医療対策協議会が5日夜、那覇市の沖縄レインボーホテルで開かれ、離島・へき地の医師確保や
人材育成などについて協議、同プログラムなどが報告された。
 琉球大学と県立病院、民間病院群(群星)の3機関が行っている専門医を養成する「後期臨床研修」について、3機関の
連携体制構築を確認した。これにより、魅力ある専門医養成プログラムを整備し、全国的に評価が高く、人材が集まっている
初期臨床研修を終えた人材定着を図り、離島などへの安定的医師派遣体制につなげたい考えだ。
 琉大の人材育成プログラムの申請については、共同提案となる県が現在、調整を進めている。同大の坂梨又郎医学部長は
「離島の問題は県全体の問題。専門医との連携やヘリ搬送を支援するためにも、遠隔医療にIT技術を活用し構築することが必要だ」と強調した。
530卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:22 ID:RhXEhAYD0
>>522
全く同じ環境jに有るワシも禿同。
>>512 については入院ベッド・高額医療機器があれば使うのが
当然で医療費が跳上がるのは仕方がないこと。勤務医が
意図的に医療費を使ってるとは言えない。
俺だって開業医しててもMRIで脳萎縮とか動脈流を見れるのなら
使うよ。ないからそれなりの医療をしてるだけ。

それと開業医をいじめてると、夢がなくなって
本当に日本辞退から医者が逃散する恐れがあることを
厚生省・罪霧消は覚悟しといたほうがいい。
優秀な奴ほどUSMLE取ってアメリカに逃げるぞ。
531卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:31 ID:heOJWL1t0
07年度予算:当初案 /福島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20070206ddlk07020315000c.html

 子育て支援策は新規事業が目白押しとなった。第3子以降の妊婦健康診断の自己負担をなくすため、県が負担するのに
1億2000万円余りを計上。保育所が認可施設か否かを問わず、3歳未満の第3子の保育料軽減のため1億2700万円余りを計上した。
 このほか、医師不足解消のために県立医大へ新たに10人の助手を動員することや、育児のために一時離職していた
女性医師の職場復帰促進に取り組む。
 今回の予算について県財政グループは「や(8)がていつか(5)は、良(1)い(1)日が来るといいけど、やっぱり(8)苦しい(9)」と
今年も苦しい台所事情をのぞかせる語呂合わせにした。


別ソースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000005-khk-soci
<2007年度主要事業>(単位100万円)
▽戦略的企業誘致補助金 600
▽県産品販路拡大事業 13
▽ふくしま定住・2地域居住推進総合戦略事業 27
▽中山間地域園芸産地帰農者等支援事業 1
▽県立医大病院救命救急センター整備事業 1082
▽医師確保事業交付金 76
▽女性医師支援事業 6
▽子育て支援企業資金 1532
▽地域の子育て応援交付金 100
▽子どもを虐待から守る総合対策推進事業 9


532卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:28:47 ID:heOJWL1t0
市立病院の医師減少、影響は計6科に/小田原
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiifeb129/

 医師不足に悩む小田原市立病院(診療科目21科、417床)で4月から、リハビリテーション科など3科の医師が
新たに減ることがほぼ確実になった。
 大学医局から医師が派遣されなくなるためで、同様の理由で既に診療を縮小している腎内科などの3科を含め、
影響は6科に広がる。公募しても医師が集まらない状況に、担当者は苦渋の表情だ。
 同病院によると、医師が減るのは、リハビリテーション、耳鼻咽喉、消化器の3科。リハビリ科は常勤医が2人とも引き揚げ、
耳鼻咽喉科は3人のうち1人が、消化器科は5人のうち1人以上は派遣されなくなる見込みだ。
 脳血管障害などの機能回復を担うリハビリ科は非常勤医を確保し、作業療法士を2人増員するが、新規外来や他の病院から
転院してくる入院患者を受け入れられなくなる可能性がある。耳鼻咽喉科と消化器科の医師減の影響は、まだはっきりしていない。
 一方、昨年4月から計5人の常勤医が「不在」となり、外来を中止、縮小している腎内科、心身医療科、神経内科も、
「4月以降の診療体制は現状と同じか、今より悪くなる」見通しだ。
 解消に向け、中島院長らが首都圏の複数の大学に出向き、繰り返し派遣を求めているが、各大学の医局も、医学生の志望の偏りに伴う
入局者の減少や研修医の不足、開業医への転向などで人材が不足し、難色を示されることが多いという。
 一方、ホームページでの医師の公募は、「問い合わせはあっても、採用まで至らない」状態。「面接で自分1人しか医師がいないことに
責任の重さを感じ、辞退するケースがある」という。
 「医局人事が確定するまで、粘り強く派遣を働き掛ける」と同病院。一方で、リハビリが必要な脳血管障害患者の団体などから、
診療の継続を求める陳情書が提出されるなど、市民の間に不安が広がり始めている。
533卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:30:15 ID:heOJWL1t0
小田原市立病院:考える会、継続診療求め市議会に陳情−−リハビリ科縮小で /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20070206ddlk14040350000c.html

 小田原市立病院がリハビリテーション科を縮小する意向を表明し、小田原バリアフリーを考える会などは5日、
継続診療を求めて同市議会に陳情した。
 同病院によると、同科は現在2人の常勤医がいて週5日診察をしている。4月以降は非常勤医のみになり、
診察日も週2日とする予定。このため、緊急対応や同科の医師が主治医になっている入院患者のリハビリ治療は
困難になる。縮小は常勤医を派遣している大学病院の医局の事情によるという。
 同病院は4月から作業療法士を2人増員して対応するが、考える会などは「リハビリ科創設の趣旨を再考し、
常勤医で継続してほしい」と訴えている。


534卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:33:52 ID:heOJWL1t0
>>494の別ソース

内科初診予約制に 富士宮市立病院
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000702060003

◆4月から 医師不足が原因
 富士宮市立病院(350床)の木村泰三院長は5日、市議会全員協議会で4月1日から最大の診療科である内科の初診を
原則予約制にすることを明らかにした。「来院者すべてを診療する」が原則だったが、3月末で12人いる内科医のうち
3人が退職、補充できないのが原因。木村院長は「外来患者すべて受け入れたら病院の崩壊につながる。創立から約60年、
大きく方針転換せざるをえない」と苦渋の選択を説明した。

◇院長苦渋の選択「全部受け入れたら崩壊」
 病院によると、内科の初診外来は他の医療機関からの紹介がある患者か、個人で電話予約した患者のみを診療、救急外来も重症者に限る。
がんなど難病の診断と治療、重症者の入院治療、周産期医療、手術など、本来同病院が果たすべき機能を充実させるため、「やむを得ない」
と説明する。同病院は「今回は混乱を防ぐため内科に限ったが、医師不足は全科に及んでおり、1年後に全科で予約制になるかもしれない。
影響は大きいと思う」とする。
 危機に陥った原因の一つに医師の過重な労働がある。午前6時半に出勤、夜10時前後に帰宅といった勤務状態が続き、「忙しすぎて
満足する医療ができない」「いつも拘束されている」などの不満が強い。年休取得は年平均2.5日、内科医は半数が年休を取得していなかった。
最近は「恵まれた給与、休暇の多い環境」を求め、勤務医は敬遠されがちだ。
 木村院長は「医師不足が急速によくなる見通しは不透明。予約制の非難は院長が一身に浴びるしかない」などと述べた。予約制実施までは
「市民への周知徹底に加え、病院と開業医との連携を進めていきたい」としている。
 同病院は内科含め13科の診療科があり、医師数は53人。うち12人が内科で、最大の診療科だ。外来患者数は昨年1日平均1050人。
市によると、望ましい数は700〜800人程度で、約300人上回っているという。



535卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:36:23 ID:VhJCAqPS0
小田原の方々にはJRが誇る湘南新宿ラインがありますよ
536卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:47:02 ID:VYc5SpBg0
>>532

>開業医への転向などで人材が不足し、

>てんこう ―かう 0 【転向】
>(名)スル
>(2)思想的政治的立場・信念を変えること。
>特に、社会主義者・共産主義者が弾圧によって
>その立場を放棄し、他の立場に転換すること。

勤務医って、社会主義・共産主義並みに浮世離れしているってこと?
537卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:48:03 ID:dVZa6+uF0
>>534
おお、香ばしい。350床で53人の医師数といったら地域の基幹病院ですね。
労働条件守ってないと逃散する良い例ですねwktk
538卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:48:14 ID:VYc5SpBg0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206ic03.htm
埼玉・川越で振り込め詐欺、無職女性520万円被害

>調べによると、1月16、17の両日、女性方に2度にわたり、
>孫の男性医師(25)を装う男から「浄水器販売のアルバイトで
>契約個数を売れず、違約金が必要になった」などと電話があり、
>女性は、指定口座に200万円を振り込んだ。

どんだけ、みじめな医者なんだよ(wwwwwwww
539卵の名無しさん:2007/02/06(火) 12:51:18 ID:TTxGpbpG0
ところで有名な金が木になる病院はそれなりに診療できてるんじゃないの?W
ちょっと前はパニック障害的に金切り声出してたようだったけど、今どうだろ?w
540卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:00:11 ID:RLgdn7FG0
>最近は「恵まれた給与、休暇の多い環境」を求め、勤務医は敬遠されがちだ。
>最近は「恵まれた給与、休暇の多い環境」を求め、勤務医は敬遠されがちだ。
>最近は「恵まれた給与、休暇の多い環境」を求め、勤務医は敬遠されがちだ。

ここの内科医のように有給取得ゼロが当たり前らしいですよ。
休日も相当潰されているのに、有給取る医者は、悪者扱い。
541卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:11:14 ID:c+42RCLe0
「格差」から逃げる 安倍政権に身内から批判
http://www.j-cast.com/2007/02/05005339.html

> さらに、身内であるはずの「参院のドン」こと自民党の青木幹雄参院議員会長
>からも、同様の指摘が飛び出した。青木氏は、地元の島根県の離島で半年間
>産婦人科医がいなくなり、60人もの妊婦が本土に渡っての出産を余儀なくされ
>たことを紹介、
>
>「貧しいがゆえに大きな負担を強いられて、ますます貧しくなる」
>
>などと述べ、塩崎官房長官が「『格差』ではなく、『新しい貧困層』という言葉を
>使うべき」と述べていることに半ば反発する形で、格差が厳然と存在していること
>を訴えた。

542卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:17:46 ID:DeMuTs9n0
>>541
じゃ、厚労大臣の地元はまだまだ大丈夫なようですから、
お弟子さん他にがんばって締め上げてもらいましょう。
543卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:43:43 ID:heOJWL1t0
岡山県内大病院 初診費用の格差広がる 13施設で5250>〜1050円上乗せ
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/life/seikatu/20070206.html

 紹介状がない場合、初診料のほかに特別の料金をいただきます―。こんな説明を大きな病院の窓口で受けたり、掲示で見た人は多いだろう。
診療所などかかりつけ医との役割分担を促すため、国がベッド数200床以上の病院に認めている初診料の「上乗せ」のことだ。昨年秋に
保険外併用療養費の一つとして医療制度上、あらためて位置づけられた。岡山県内では大病院の56.5%に当たる13施設が徴収。その額は
1050〜5250円=表 http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/life/seikatu/img/20070206-2.jpg =と幅広く、格差が広がっている。
 上乗せ額は各病院が自由に設定できる。本来の初診料(2700円、うち患者負担は通常3割)と異なり、公的医療保険がきかず、
全額を患者が負担することになる。
  上乗せ額が岡山県内で最も高いのは岡山大病院の5250円。全国的にも東京大、慶応大病院などと並び最高クラス。「院内で種々検討の結果、
当院にとって最も有利となり、また社会通念上も認められると思われる全国実態調査の上限値を昨年4月から採用している」と岡山大病院。
それ以前に比べると、一挙に倍増したことになる。
  同病院が言う全国調査は厚生労働省が2004年に実施。200床以上の病院の4割に当たる1138施設が上乗せ徴収しており、額は最高で5250円、
最低で210円だった。
  ただ、岡山大病院も歯科については「近隣医療機関で(上乗せを)設定しているところは皆無なので2625円に据え置いた」。実際に
紹介状を持たず受診し上乗せ分を負担するのは、医科、歯科とも初診患者の2割弱という。
  これに次ぐ3150円は3施設。このうち、倉敷中央病院は「岡山県内外の病院の価格を参考に決めている」と言う。上乗せ分を負担するのは
初診患者の半分程度。岡山大病院同様、昨年4月に525円値上げしており「受診する際はできるだけ紹介状を持ってきてほしい」と患者に呼び掛けている。
  一方、岡山県内の10施設はベット数200床以上でも上乗せを見送っている。その一つ、岡山協立病院は医療費の患者負担が増す流れの中、
「病院独自で新たな負担はかけられない」と語る。(後略)


544卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:47:09 ID:oJMzFqw90
>>530
国外逃亡大いに結構

優秀な奴を追い出して粗製乱造で日本を埋め尽くす
かくして自分達に絶対服従の医者が山のように手に入る

官僚の考えはこんなもんだろう
545卵の名無しさん:2007/02/06(火) 13:53:08 ID:E7tk3MtK0
>>544

さすが、売国奴と(隠れ)外国人だらけの官僚様は考えることが違う!
546卵の名無しさん:2007/02/06(火) 14:08:01 ID:iX0Uwcb/0
でも、どこまで崩壊が進行すれば厚労省って本気になるんだろう?
やっぱり、自分たちに直接害が及ばないとだめかな。
547卵の名無しさん:2007/02/06(火) 14:22:16 ID:dVZa6+uF0
医療が完全にビジネスになって功労賞の仕事でなく通商省の仕事にw
548卵の名無しさん:2007/02/06(火) 14:55:14 ID:heOJWL1t0
地域医療をまもる近畿の医師・医療者のつどい
http://www.ishi-tsudoi.net/index.html

開催趣旨:http://www.ishi-tsudoi.net/syushi.html
 先般の医療制度の「改正」や診療報酬の引き下げ等により病院経営は厳しい状況に直面しております。
 医師不足の問題も地方・都市部を問わずきわめて深刻な事態となっています。各地の病院では、診療科の廃止や、
病院そのものが閉鎖に追い込まれる事態が発生し、地域医療が崩壊する危機的状況も生じています。このような
状況のなかで、いま医療現場や地域で起こっている事に真剣に目をむけ、医療制度や地域医療をこれ以上
後退させないために、広く医療に携わる人々に呼びかけ、標記のつどいを開催することにいたしました。

勤務医要望アンケート
http://www.ishi-tsudoi.net/cgi-bin/postmail2/index.html
549卵の名無しさん:2007/02/06(火) 14:56:51 ID:uIRQgcop0
>>534
>午前6時半に出勤、夜10時前後に帰宅といった勤務状態が続き、
>年休取得は年平均2.5日、内科医は半数が年休を取得していなかった。

そういう労働基準法違反を公然と言える神経が異常だと早く気づけよw

トラック会社で、いつも無理やり時速150kmで飛ばして連続16時間運転やってますって
ゲロしてるようなものじゃないの。 なんで労基局はガサ入れにいかんの?
550卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:02:50 ID:heOJWL1t0
551卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:18:40 ID:UWdnkq1U0
>>540
深夜に吐血の緊急内視鏡を研修医とふたりでやったなぁ〜

ナースの補助なしは当たり前で、輸血オーダーしながら届くやいなやポンピング
death on tableにならずによかったよ
今思えば福島の大野病院のようにならずによかったよ

もちろん、内視鏡洗浄や後片付けはボクらの仕事

>最近は「恵まれた給与、休暇の多い環境」を求め、勤務医は敬遠されがちだ。

そういう問題じゃないないだろう・・・
552卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:38 ID:T35TW6Lr0
>>551
それ福島どころか青戸のように逮捕、有罪コンボくらうぞww
553卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:37:28 ID:fHkF/8kv0
>>549
私たちの命を預かる聖職(俺この言葉大嫌い)なのだから
労働基準法違反もあたりまえ

とか脳みその深層で思ってるんでしょうよ。
そういえば、憲法違反も辞さないとか言ってた馬鹿もいましたっけ。
554卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:50:54 ID:heOJWL1t0
整形外科の常勤医2人から1人に〜4月からの道立紋別病院
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/070206_1.htm

 道立紋別病院の整形外科が現在の常勤医2人体制から常勤医1人体制になることが、このほど明らかになった。
医師を派遣している札幌医科大学が医師不足により、現在の2人の常勤医を引き上げ、新たに1人の常勤医を派遣する。
常勤医が半減することは、今後の診療体制に大きな影響を与えることから、同病院では、非常勤医師を配置する計画で、
札幌医大に派遣を要請しているが、現在のところ見通しは立っていないという。
 同病院の整形外科は1日平均の入院患者数(昨年4月〜昨年12月)が28.7人で、同病院の18の診療科でトップ。
外来患者数(同)は1日平均で62.6人で、小児科に次いで2番目に多い。
 医師1人で診ることができる入院患者数は1日で15人〜20人が限度であることから、現状の入院患者数では、
常勤医が1人だけになると、その許容量を大きくオーバーすることになる。同病院では「今後、赴任される医師とも相談し、
少しずつ調整していくことになると思う」とし、具体的には「入院患者の皆さんには市内の整形外科を置く他の病院に
転院していただくとか、入院期間のサイクルを短くし、通院によるリハビリに重点を置くなどの方策が考えられる」という。
外来患者についても「これまでの平日の毎日診療から、週3日程度に限定するなどの対応も検討しなければならなくなる」という。

555卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:56:01 ID:heOJWL1t0
新たな医学部奨学金制度に県反発 /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070206144252.asp

 医学部定員増の条件として、国が本県などに奨学金設定の条件を設けたことで、関係者に混迷が広がっている。
厚労省は「希望者がいれば最大、定員の5割まで奨学金を貸すように」とする要求を提示。県は「5割の理由が不明。
負担が大きすぎる。予算措置できない」と反発する。7月末までに調整がつかなければ、定員増が見送りになる
最悪のケースも考えられる。そもそも学部生の5割が奨学金を受けることは考えにくく、現実離れした国の見切り発車的な施策が、
現場の混乱を招いている形だ。
 発端となったのは昨年8月、国が示した「新医師確保総合対策」。2008年度から最長10年間、医師不足が深刻な本県など
10県の医学部定員を最大10人まで増加することを認めた。その条件として、増員後の入学定員の五割相当に奨学金設定を要求。
卒後の医師配置計画を策定することを求めた。
 医師不足が深刻な各県にとっては朗報とも言えるが、高い奨学金設定条件を見て、各県は、万歳しかけた手を下ろした。
県は、トータルの負担額が数十億円に上ると試算。これまで奨学金制度がなかった岐阜県の医療整備課も「相当な支出になる。
厳しい財政状況で、県財政当局との話し合いは難しいものになる」と難色を示した。
 本県を含め各県は昨年11月、5割設定の条件緩和を要求。10県の知事からの反発を受けた国は、華々しく打ち上げた
施策の枠組みを撤回するわけにもいかず、1月30日付で、「必ずしも奨学金貸与実績は問わないが、希望者がいる場合、
5割まで貸すように確約してほしい。予算は全額計上しなくても良い」と解決策を示してきた。
556卵の名無しさん:2007/02/06(火) 15:56:31 ID:heOJWL1t0
>>555続き

 これに対して、青森県医療薬務課は「そんなばかな話はない。5割枠で奨学金を募集して、実際は3割実施では
議会の理解が得られない」と反発。「国の失政による全国の医師不足の解消策を、なぜ地方が負わなければならないのか。
不合理だ」と怒る。
 県は既に奨学金25人枠を持っており、医師確保に最大限努力している。実績や学生の経済事情から医学部生の半数が
奨学金を申し込むことは現実的に考えにくい。
 厚労省医政局総務課は「あまり形式的なことにこだわらないでほしい。地方にできないことを強いるつもりはない。
柔軟に対応したい。せっかくの医師増員の施策がつまずかないようにしたい」と言いながらも、5割枠確保の確約書は
出してもらう方向だ。
 見切り発車的な施策が混乱を招いたのでは−という指摘に、同課は「国も各県の事情が見えていないところもあった。
昨年8月の総合対策はあのタイミングしかなかった」と歯切れが悪い。
 08年度から医学部増員となれば、弘前大学は07年7月末までに医学部増員を文科省に申請しなければならない。
それまでに奨学金問題に決着をつけなければ、医学部増員は見送りになる恐れがある。
 佐藤敬・弘大医学部長は「増員はぜひ実現したい。問題の経緯を慎重に見守り、医学部にできることは粛々と行う」。
三村申吾知事は5日の定例記者会見で「OECD(経済協力開発機構)の中でも、日本は医師の数が少ない。
国は抜本的な方向で考えてほしい」と語った。
557お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 15:58:30 ID:zup3CPJp0
>>556
>「国の失政による」
と100%決めつけるところが痛すぎ。
もちろん国の失政もあるけれど、てめーらはすこしも失敗したとは思っていないようなところに医者は行かないな。
558公明党はカルト認定byフランス:2007/02/06(火) 16:03:32 ID:25/xhWuE0
まあそれでも、県と国が喧嘩してくれるのは傍観者としては面白い
たぶん奨学金うけるのが1割ぐらいだろうけどw
559卵の名無しさん:2007/02/06(火) 16:23:19 ID:sSiAhEcNO
青森で増員する意味がわからない

合宿免許をとりにいくのとおなじだから増員の意味がない
560卵の名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:19 ID:VhJCAqPS0
ははは、揉めろ揉めろ
どうせ結果なんか変わらん
561卵の名無しさん:2007/02/06(火) 17:04:16 ID:BET5NILf0
ひらめいた。
全国の医学部・医大をすべて廃止すればいいだけじゃないか。
これで医療ミスはゼロになる。
もう医者になっているやつは全員頃せばいい。
562お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 17:10:52 ID:zup3CPJp0
>>561
それはこのスレの始めの方で言い尽くされてる。
563卵の名無しさん:2007/02/06(火) 17:25:07 ID:zZ9nJC5e0
頃さなくたって免許取り上げで良いじゃないか…
どうでもいいけど
564卵の名無しさん:2007/02/06(火) 17:39:20 ID:uIRQgcop0
免許取り上げなくても、みんな逃散するから無問題← というのがこのスレの趣旨ではw
565卵の名無しさん:2007/02/06(火) 17:40:12 ID:mdlHoAUj0
>>480
そういや厚生労働事務次官は「辻」っていったなぁ。
566卵の名無しさん:2007/02/06(火) 17:51:22 ID:w1vm1hO20
>>556
どうせ、地方医大の枠増やしたって宮廷の医局か首都圏に流れるだけだって。

あ、お役所は書類上の数さえ揃えばいいのか!!
脳梗塞後遺症のじーさん医者が入所して、「非常勤医師」となっている老健施設みたいに・・・・。
567卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:05:59 ID:sSiAhEcNO
もうこの研修医制度やめるしかないだろ

働き始めた最初から甘ったれた研修医ばかりになってる
568卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:07:50 ID:mXwPzwyn0
>>564
医者の素質が無く、逃散ってどいう意味?
トレーダーや医療事故専門の弁護士目指す?
保健所は昔からあるが
569卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:07:57 ID:syl298mC0
>>567
いいんだよ、それで。

変に我慢強い医者ばかりが指導医だからね。
指導医の教育を研修医様にしていただくべし。
570卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:12 ID:ObMLjE9M0
研修制度いじっても医局のジッツ支配権はもう戻らない
571卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:22 ID:sSiAhEcNO
くずばかりだなここは。
572卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:15:26 ID:T35TW6Lr0
>>567
俺らの頃は入局しないと医師としてやっていけないとみんな思って(思わされて)医局に入りその世界だけみて
過酷な勤務やサビ残、たまの休みでも呼び出され駆けつけるのが当たり前と洗脳された
でもいまの若手〜中堅はインターネットという武器を持ち、情報を手に入れた
そして気付いた

医師もまた、ただの労働者であり、搾取され続けていた奴隷だった現実に

そして逃散、残業代を求める訴訟、医療崩壊と流れている
もう止められない

研修医制度はただのきっかけの一つにすぎない
もうみんな気付いてる
普通の労働者としての待遇を求めるなら日本の医療制度は崩壊するしかないってね
573卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:22:52 ID:syl298mC0
>>570
いや、オレはそのうち支配権は戻ってくると思う。

教育研修病院もやがては飽和する。
そして、後期研修ぐらいから放逐されるのではと思う。
行き場がなくなった後期研修医を吸収できるのは、
やはり大学しかないと思う。
574卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:24:32 ID:VYc5SpBg0
>>572

べつに珍しくも何ともない、ドイツでも英国でもタイでも起こったことだしね。
予言者でなくたってわかる。
575卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:25:30 ID:zz656Zoz0
ものすごい長時間労働&休憩無しで
それでも年収200万とか時給600円で働いている人はたくさんいる。

確かに医者も激務かも知れないけど、年収1000も2000万も貰っておいて
激務だなんだと言っても説得力が無いよ。

まずお前ら医者がその甘えた根性を叩き直さないと
国民はお前らの味方はしない。
576卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:27:36 ID:syl298mC0
>>575
IDが眠たい。
577卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:28:27 ID:zZ9nJC5e0
じゃあ200万で医者雇えば良いじゃん
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる
って言いたいんだろ?
578卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:28:46 ID:uIRQgcop0
>>568
素人の人ですか。それとも知っててからんでくる毎度の基地外さん?

>>561-564
の流れの中で、どこに『医者の素質が無く』って意味があるの?

みんな逃散するから臨床医がいなくなって医療事故ゼロって
このスレのお約束でしょw
579卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:30:48 ID:W4t6/jZ50
>>575
ヒント:医師はエリート
580卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:32:34 ID:zz656Zoz0
>>577
論理のすり替えにすらなってないなw 
要はお前らが自分達の要求を通すのに
一般の患者を犠牲にするなってこと。

『年収は多いかもしれませんが、僕たちは過労死寸前です。
 もっと働きやすくて患者さんに良い医療を提供できるように
 一緒に運動を起こしましょう!』

って、何故言えないのか?
581卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:33:42 ID:wtdIflD40
>>575 の選択肢は以下の通り

1) もの凄い長時間労働&休憩無しで、過労死する人間はたくさんいるんだから
   575も過労死するまで時給600円ノンストップで働く

2) 575自身が医者になって年収200万で働く

3) ヘタレの厨房であることを認めて捨てゼリフを吐いて逃げる。
582卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:35:00 ID:Mg224A8k0
>>563
> >>570
> いや、オレはそのうち支配権は戻ってくると思う。

じゃぁみんな!今のうちに教授になっておこう!!

583卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:35:38 ID:zz656Zoz0
>>579
どこから医師はエリートなんて鼻持ちならない発想が出てくるんだ?
それはお前らが大学受験で身につけた価値構造から一歩も出ていない証拠じゃないか。
真のエリートというものはもっと腰が低くて、相手を最大限尊重するものだろ。
584卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:36:47 ID:wtdIflD40
>>580

>『年収は多いかもしれませんが、僕たちは過労死寸前です。
> もっと働きやすくて患者さんに良い医療を提供できるように
> 一緒に運動を起こしましょう!』

>って、何故言えないのか?

 理由: お前みたいな口先だけの馬鹿がいるから。
585卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:37:09 ID:w1vm1hO20
>>575
>>579のエリートかどうかは別として、年収200万、時給600円の奴が仕事の結果責任を問われるか?
さらに言うと、勤務奴隷医は時給400円程度ぐらいだぞ。
時給600円もくれたら文句言わないよ!
586卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:37:50 ID:syl298mC0
良質の燃料が投下されたもんだね。
587卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:02 ID:wtdIflD40
>>586
良質かどうかはちょっと・・・w スレ汚しだし。 でも夕方の空き時間に格好のおもちゃではあるな。
588卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:35 ID:zz656Zoz0
>>584
口先だけの馬鹿ってどういう意味だ?舐めてんじゃねえぞ。
589卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:40:35 ID:VYc5SpBg0
>>580

へろへろの医者になんか見て貰うのは国民が気の毒なので
都会のたくさん医者のいる病院で、せいぜい年収1200万円くらいで
慎ましく暮らしています。

夜や、休日はぜんぶバイトの医者が診てくれているので、
研究会に行ったり、まったりと専門書を読んだりして研鑽に努めています。

590卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:41:07 ID:syl298mC0
>>587
失礼。訂正させていただきます。

「もてあそぶには格好の」燃料が投下されたもんだね。
591卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:41:09 ID:wtdIflD40
>>583
>真のエリートというものはもっと腰が低くて、相手を最大限尊重するものだろ。

それを俺らに要求するってことは、 お前、ちゃんと俺らが真のエリートだって認めてんじゃん。w 
えらいえらい。
592卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:42:00 ID:syl298mC0
>>588
ホントよく燃えるやつだ。
>588 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/02/06(火) 18:39:35 ID:zz656Zoz0
>>584
>口先だけの馬鹿ってどういう意味だ?舐めてんじゃねえぞ。
594卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:43:02 ID:VhJCAqPS0
>>575
味方なんかしなくてもいいんだよ
お前らが土下座することになるんだから
595卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:44:24 ID:VYc5SpBg0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070206_10
教育関係3分野を重点支援 県教委

>医師、弁護士など県政課題に貢献する人材育成を継続、6高校に
>1260万円を助成する。

岩手県では医師募集は高校生より、予算が低いらしい。
596卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:44:29 ID:fHkF/8kv0
>>588
口先も危うい馬鹿だったらいいか?
今どき「舐めてんじゃねぇぞ」なんて匿名掲示板で息巻く奴も珍しいわ。
597卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:45:10 ID:/T271iBp0
キチガイ>zz656Zoz0の人気に嫉妬ww
598卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:46:13 ID:ObMLjE9M0
あぼーんするにはもったいないせりふw
599卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:46:43 ID:w1vm1hO20
時給600ペリカで雇ってくれる病院を探すスレはここでつか?
600今日はこの辺で、ほなさいならw:2007/02/06(火) 18:47:50 ID:wtdIflD40
スレ無駄に消費してスマン。 なんか昔の叩いたり煽ったりの頃の2ちゃんねるを思い出して
楽しかったよw 「 ヘイ! ジョー! ボクスィングしまショウ! タノシイネー 」こんな感じ。
601そろそろ本線に戻ろうか。:2007/02/06(火) 18:49:07 ID:wtdIflD40
>>595
そりゃなんと言っても なまこ>医師 の地方ですから。
602卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:49:08 ID:syl298mC0
>>600
おつかれさん!
603卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:53:41 ID:ObMLjE9M0
そろそろ割り箸つめに戻ろうか
604卵の名無しさん:2007/02/06(火) 18:54:18 ID:nW/yja1W0
>>581
4) このスレに粘着して人気者になる
605卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:05:12 ID:VYc5SpBg0
http://www.raijin.com/news/a/04/news01.htm
がんセンター常勤医2人引き揚げ 群大病院

なんで、三人中二人なんて生殺しするんだろうね。
606卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:09:15 ID:ehiAI3Vt0
別に医師は労働組合みたいに
「今の勤務内容と給料が見合っていません。
給料上げてくださいお願いします」
なんて誰にも言うつもりは無いし、言う必要も無い。

「今の状態では続けられないので、辞めます」
それだけ。
その後どうなろうが知ったこっちゃない。

そのままの待遇で募集を続けるか、
改善して募集するかは経営者の自由だ。
まあその辺は市場原理が決めてくれるだろう。
日本は資本主義国の はず だからな。

それとも、「医者は僻地で年休無しの連続36時間労働して当たり前。
1000万貰ってるんだから文句言うな」って法律でも作るかい?
まあ憲法違反だけどw
607卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:11:40 ID:VhJCAqPS0
がんセンターの塚越正弘事務局長は「婦人科を閉鎖する考えはない。現行水
準を維持するため後任の医師を探す」と話す。

 仮に四月一日の時点で二人の後任が見つからなければ、残る一人がすべて
の患者に対応することになる。手術や入院患者の受け入れは難しく、外来の
みの対応という事実上の規模縮小となる。

悲惨だ。懲罰人事なのか。
608卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:12:56 ID:w1vm1hO20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000010-khk-soci
>宮城県医師会も医師あっせん 年度内にも紹介所開設
ほうほう。

で、ホームページをみるとだな・・・・。
http://www.pref.miyagi.jp/iryou/subindex01.htm
>地域医療の拡充にむけての取組みとして医療整備課の施策体系を
> この使命を果たすため、地域医療の拡充に向けた下記の8つの基本施策に取り組んでいます。また、これらの基本施策の実施に関しては、毎年度毎の目標を設定し、その着実な推進に努めていきます。

>基本施策 平 成 16 年 度 の 目 標 関 連 事 業
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







やる気が全く見えんw
609卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:15:32 ID:VhJCAqPS0
>>608
医師確保等
医師確保の取り組みなどをお知らせします。

また「確保」ですよwww
610卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:33:04 ID:w1vm1hO20
というか、「休職中の女医復帰を」とか言ってるけど、みんなど〜よ?
優秀な人ならまあ良いけど、中途半端な奴だと、夜間呼ばれる確率が2倍になるだけで、勘弁願いたい。
ましてや、外来だけやって医療の必要が無い余計な患者を抱えられる方が困る。

数さえ揃えば良いと考える役人らしいアイデアだとは思う。
611卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:36:38 ID:uIRQgcop0
>>610
使える優秀な女医なら長期休職(出産ならともかく)なんかしねえだろw
612卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:38:07 ID:ObMLjE9M0
女医が休職した本当の理由が知りたいw
613お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/06(火) 19:43:53 ID:zup3CPJp0
一旦辞めたjoyが再び地雷原にやって来るわきゃねえだろ。
健診医とかコンタクトとかそんなほうに流れるだろよ。
来年から始まる健診義務化は、どうも厚労省は天下り先確保の為に医師会に参加させず、健診会社に委託したいみたいだけど、
そうすればそんなjoyが大挙して雇われる訳だ。
とすれば地方の地雷原なんかいくわけねえじゃん( ´,_ゝ`)プッ
614卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:47:05 ID:sSiAhEcNO
現研修医制度をつづけるなら地方勤務義務ははずせないだろ
615卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:48:53 ID:ObMLjE9M0
痴呆の定義が問題でホントの僻地にそれほど医師の需要はない
1ヶ月交替で研修医が来てもなんの役にも立たない
616卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:51:05 ID:uIRQgcop0
>>615
確かに。 
地理的僻地は結局医師の需要密度が低すぎて医療機関が維持できないから無医になるんだし。

研修医なんて役に立つどころか邪魔以外の何物でもないのにね。
617卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:31 ID:w1vm1hO20
>>615
ヒント:僻地は心が貧しい
618卵の名無しさん:2007/02/06(火) 19:57:51 ID:co5f/U6BO
医療費を抑制して
医師が重労働から解放される方法は

診療報酬を値上げ
小児の治療費補助の廃止
因果応報制の廃止

これしかないでしょ。
619卵の名無しさん:2007/02/06(火) 20:03:53 ID:w1vm1hO20
>>613
なるほど。地雷原に地雷は必要ないしねw

>>618
俺は国民皆保険の廃止か、混合診療認めるか、紹応義務廃止明文化で良いと思う。
事実上診療報酬値上げは無理だろ。
小児の治療費補助は風邪ぐらいに対しては確かにいらない。
因果応報制が何を示しているかわからず・・・。結果責任取らされてタイーホの事?
620卵の名無しさん:2007/02/06(火) 20:09:16 ID:ObMLjE9M0
>因果応報制の廃止
なにそれww
621卵の名無しさん:2007/02/06(火) 20:20:44 ID:zRIW4ndk0
吉岡企業長来月末退職へ 高知医療センター
http://www.kochinews.co.jp/0702/070206evening02.htm

 高知医療センター(高知市池)を運営する県・高知市病院企業団トップの吉岡諄一企業長(61)が、
3月末で退職する。全国初のPFI事業による自治体病院統合に携わったキーマンの一人だが、
センター開院から2年を迎え、「経営の方向性が定まった」として任期半ばで退く意向を固めた。
既に任命権者の橋本大二郎知事と岡崎誠也市長はこれを了承。後任は県側で調整している

 企業長の任期は4年。任期を2年余して退職する理由について、吉岡氏は同センターの目指す
急性期医療や地域の医療機関との連携が定着したことを強調。「経営見通しにはなお厳しさがある」
としながらも、「向こう3年間の収支改善の道筋は付いた。人心を刷新する時機」としている。

 同センターの収支は、実質初年度の17年度が17億5000万円の赤字。18年度も21億6000万円
の収支不足を見込むが、19年度以降は第三者機関の提言に基づく増収策を実行することで赤字の
圧縮を進める。
(中略)
 瀬戸山元一前院長(昨年3月)、大脇嶺前副院長(同12月)に続く経営中枢の退職に、(後略)
622卵の名無しさん:2007/02/06(火) 20:57:14 ID:MQf5yXpy0
もう国民には奉仕しないと決意した医師 2人目
973 :卵の名無しさん :2007/01/14(日) 00:42:47 ID:gGAfg4KE0
非抵抗不服従。

牙を持とうとは思わないし、歯向かわない。
でも、従わない。

我々は、ただ黙っていなくなるだけ。


我々は団結して戦ったりはしない。
それは、ただ相手に的を絞らせるだけ。

我々は団結しない、戦わない。
己の専門性を頼りに、一人一人がよりベターな場所へと流浪するのみ。
その判断をするのは、個人個人。
623卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:01:26 ID:jZG06mm70
柳沢は馬鹿だな。
624卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:18:10 ID:k/61o4tU0
>>607
残されたたった一人の医師はいったいどうなるんだ・・・
625卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:19:43 ID:wqN16snz0
>>624
この期に及んで逃げ出せない医師には過労死あるのみ。
626卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:26:35 ID:sSiAhEcNO
このスレみてると医師が壮大な負け組と錯覚する












そんなわけないよ
627卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:34:20 ID:VhJCAqPS0
>>621
こいつみたいに無慈悲に逃げられる神経の持ち主こそ
勝ち組
しかし、高知は破綻するな
誰がやってもダメなものはダメ
628卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:34:51 ID:k/61o4tU0
いまだに僻地公立の勤務医してるヤツは負け組かただのバカでいいよ
629卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:49:51 ID:OWiePQtY0
それ錯覚じゃないから、少なくとも真面目に働いてる人は間違いなく負け組。
「働いたら負けかなと思ってる(AA略)」がこれほど当てはまる業界も他に無いだろうな。
630卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:56:50 ID:ObMLjE9M0
働く者食うべからずw
631卵の名無しさん:2007/02/06(火) 21:59:02 ID:VYc5SpBg0
http://nakaikeiji.livedoor.biz/archives/50853380.html

>東京都は、都民のために責任を持っているのだから、都の外は、関係ないのかなあ。
>でも、東京都内に本社を置いて、法人税を東京都にたくさん払っている巨大企業は、
>日本全体で仕事をしているのだし、東京が華やかなのも、地方が支えているからだよねえ。

三重県のインテリの水準ってこんなもんなのか・・・。
632卵の名無しさん:2007/02/06(火) 22:07:19 ID:Ut89cKnB0
4千年前 産科医師のミイラ発見「驚くべき良好な保存状態」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006120632.html

 エジプトの中東通信によると、エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は5日、
カイロ郊外のサッカラ遺跡で、紀元前2350年ごろまでさかのぼる古代エジプト第6王朝期の
産科医のミイラを発見したことを明らかにした。この産科医師が用いていた銅製の
医療器具も見つかった。
 事務局長によると、ミイラは産科医の墓を清掃する作業の途中で発見された。
副葬品の陶器には「カトー」という産科医師の名前が赤いインクで記してあった。
 ミイラが納められていたひつぎの木製のふたには保存状態のよい装飾が施されており、
ハワス事務局長は「ミイラを包んだ布や、葬送のためにミイラに施された模様はまるで
往事のまま」で「遺体の顔面を覆うマスクも、口の部分が少し損傷している以外は驚くべき
(良好な)保存状態だ」と話している。(共同)

ZAKZAK 2006/12/06
633卵の名無しさん:2007/02/06(火) 22:10:54 ID:w1vm1hO20
>>631
あふぉ!インテリだったら三重なんかに住んでる訳ないだろ!
参考文献:http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070201/mng_____sya_____004.shtml
634卵の名無しさん:2007/02/06(火) 22:22:31 ID:/a7p0RlH0
>>632
後で検索したり見かえしたりする時に困るから、
改変したらしたではっきり分かるように汁
635卵の名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:27 ID:heOJWL1t0
隣国の医師はすごいですな

医療法決起大会で医師が‘切腹’
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84377&servcode=400§code=400

医師が自ら腹部を切るという事件が起きた。
 6日、果川(クァチョン)政府総合庁舎でソウル・仁川(インチョン)地域所属医師3000人余が参加した
‘医療法改悪阻止決起大会’が開かれ、ソウル市医師会のジャ・フンジョン広報理事が舞台の上で
「命をかけて闘争しよう」と叫びながら突然腹部を切った後、血書を書いた。
現場にいた医師らは「医療法議論の経過報告のため舞台に立ったジャ理事が突然、自分の腹部を切ったため、
事前に防ぐことができなかった」と語った。
ジャ理事は腹部に7センチほどの傷を負ったが、同僚医師らの応急手当を受け、命に別状はないという。
636卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:04 ID:c7GdClCc0
>>635
切腹は日帝残滓じゃないの?
637卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:26:19 ID:X++WUT380
http://www.e-doctor.ne.jp/e-doctor/01bosyu/info.php?mode=jyoukin&kyu_no_e=No.04477


医師免許取得後 10年標準 年俸 3,000 万円 15年標準:3,200万円、20年標準:3,400万円

少なくともこれくらいの『誠意』をみせてくれないとな。
638卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:31:14 ID:ObMLjE9M0
>>637
太っ腹ですな
週2回の当直料金も含むのでしょうがw
639卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:32:53 ID:CF7RKujX0
>>637
>北海道河東郡士幌町

で、この条件で行く人いなかったら他の僻地はどう思うんだろうな?
「北海道だから3000万出しても医者確保できないんだ。
 うちなら3000万出せば助教授クラスがry)」
ってなるんだろうな。
640卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:03 ID:X++WUT380
勤務時間 月曜日〜金曜日  8:45  〜  17:15  
土曜日    〜   
夕診・夜診等  ○有 ●無  〜   

受け持ち患者数
夜間当直 有   月 4〜6 回  
 夜間当直料 1回当たり20,000円
 夜間当直料は年俸に含む
当直体制
給与等(税込) 医師免許取得後 10年標準年俸 3,000 万円 15年標準:3,200万円、20年標準:3,400万円
※金額は目安です。
賞与支給制度: 有 歩合制度: 無 定期昇給制度: 有
実績査定制度: 無 退職金制度: 有 試用期間: 無

宿舎の提供 ●有 ○無    ○無償 ●有償  【  ○全額 ●半額 ○一部支給  】
休 日 ●日曜日 ●祝祭日 ●土曜日 (●休み ○半日休み)
●その他 (
休 暇 ●年末年始 6 日 ●夏季休暇 3 日 ●年次有給休暇 20 日   規則による、翌年度最大20日繰越あり
研究日(研修) ○有 ●無    (週   日)  
641卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:42 ID:MQf5yXpy0
>>637
> 夜間当直 有 月 4〜6 回
>  夜間当直料 1回当たり20,000円
>  夜間当直料は年俸に含む

という事は月の当直料が8〜12万円。年間で96〜144万円。
年間200万円安くなっても(2,800万円)良いから当直なしがいいな。
642卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:35:20 ID:X++WUT380
夜間当直 有   月 4〜6 回  
 夜間当直料 1回当たり20,000円
 夜間当直料は年俸に含む

実績査定制度: 無
643卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:37:07 ID:X++WUT380
● 人口

6,755人(平成17年10月1日国勢調査)

男女別人口数 男性3,223人 女性3,532人

当直って言ったってそんなに忙しくもないだろ。
644名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 23:39:53 ID:d91zAKXU0
>>643
某離島で鬱と不眠になった医者を知ってるぞ
645卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:42:01 ID:w1vm1hO20
>>637
やべえ、春〜秋の半年だったらイキテェ。
646卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:42:28 ID:CF7RKujX0
>>643
雪国に行くと、患者も米もジジババばかり。
同世代の友人がいなくて、外は雪で薄暗くて、どこにも出ていけなくて、飲み屋もなくて・・・
俺の友人は独り言が多くなって帰ってきた。
シゾが発症したのかもしれないと思ったがw
647卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:46:05 ID:zjkYE+L10
夜間当直6回ってその時点で労働基準法違反じゃないのかな?
648卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:47:32 ID:MQf5yXpy0
夜勤じゃなくてもダメなんだっけ?
649名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 23:49:05 ID:d91zAKXU0
そもそも労働基準法適用されてましたっけ?
650卵の名無しさん:2007/02/06(火) 23:57:23 ID:X++WUT380
>>648

3000万でも
9時5時の労働基準法だと。

どこまで世間ずれしたバカなのか。
651卵の名無しさん:2007/02/07(水) 00:01:27 ID:X++WUT380
ここにいるのは


647 :卵の名無しさん :2007/02/06(火) 23:46:05 ID:zjkYE+L10
夜間当直6回ってその時点で労働基準法違反じゃないのかな?


648 :卵の名無しさん :2007/02/06(火) 23:47:32 ID:MQf5yXpy0
夜勤じゃなくてもダメなんだっけ?


649 :名無しさん@七周年 :2007/02/06(火) 23:49:05 ID:d91zAKXU0
そもそも労働基準法適用されてましたっけ?

のような所謂医師の中のゴミくずドモだな
652卵の名無しさん:2007/02/07(水) 00:04:02 ID:MQf5yXpy0
心が僻地のクズが登場しました。
653卵の名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:14 ID:W4t6/jZ50
654卵の名無しさん:2007/02/07(水) 00:11:19 ID:8xttuG8NO
「内科の先生はみんな若くてかっこよいですね」って言われた。あいつら消化器内科…俺はウロここもウロ…
大学に戻る奴らが勝のか残るのが勝のかどーよ。
655卵の名無しさん:2007/02/07(水) 00:42:29 ID:gkuIGBH30
弁護士のため息:協力医がいない。
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_3792.html
弁護士のため息:患者側弁護士の仕事
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_1e95.html
656卵の名無しさん:2007/02/07(水) 02:19:23 ID:WWO5LG6f0
>>650
労働基準法しらないんですね。かわいそうに...
657卵の名無しさん:2007/02/07(水) 02:32:47 ID:HGygDV2i0
>>650
労働基準法に年収とか関係ねえwwバカかww
658卵の名無しさん:2007/02/07(水) 03:09:03 ID:ydUJPGupO
労働基準法をいいだす時点で完全に負け組ですよ

世の中は経営者と雇用者ですから。

労働基準法は雇用者
すなわちあなた方のようなやる気のない負け組の法律ですから

実に情けない
659卵の名無しさん:2007/02/07(水) 03:27:45 ID:1VvzgaA20
>>658
ばかめ、労働基準法の精神を理解しない経営者が、もっとも無能なんだよ。
フォン・ゼートク曰く、愚かな働き者は、銃殺にすべきって奴だ。

未だに、大戦中の日米パイロット双方での扱いの違いを理解しないおまえは、
牟田口や辻のしっぽだよ。
どうせブラック系の人が居着かない会社を経営してるんだろうけどね。
660卵の名無しさん:2007/02/07(水) 03:46:40 ID:gkuIGBH30
「医者は有能か無能か、そして働き者か怠け者かこれらによって4種に分類できる。
有能な怠け者は院長にせよ。サボれるように医師たちの力を効率よく発揮させるだろう。
有能な働き者は研究医にせよ。患者を癒すための治療法を熱心に研究するだろう。
無能な怠け者は臨床医にせよ。自ら考え動こうとしないので、EBM/JBMどおりに働くだろう。
無能な働き者は銃殺にしてしまえ。むやみやたらと働くばかりが能で、
医療訴訟と労働環境の悪化をもたらすに違いないから。」(ハンス・フォン・セクース)
661卵の名無しさん:2007/02/07(水) 07:41:45 ID:DD/sSB3z0
労働基準法というのがあって、労働者の権利ってこんなにあるんだと感動するほどな
んだけど、経営側は分かっていてその権利を妨害してくる。立場が雇用者>被雇用者
だからね。

労働者の権利を守るため普通の会社では、組合というものが作られる。組合というとウ
ザイ物に聞こえるが、本来は労基法で認められた権利を守るためのもので、それ以上で
も以下でもない。ところが医師には組合が無い。当然、経営側の言いなりにならざるを得
ない、というか勉強しないと権利にすら気がつかない(当直医は時間外患者を診る義務
はないなど)。そして、その権利も、2年たつと自ら放棄したものとみなされる。

法律は知っているものの味方というのは、経営や組合などに携わったことがあれば常識。
また、罰則の無い法律(応召義務など)は無いのと同じというのも、常識。
662卵の名無しさん:2007/02/07(水) 07:49:33 ID:DD/sSB3z0
なお、労基法のほかに厚労省通達とうものがあって、遵守しないと経営者が逮捕
されるのは、堀病院をみれば明白。その中身はこれだ。以前の某スレのテンプレ
だが。むしろ看護婦の方が詳しいよ(組合に入ると、まず教育されるから)。

医療機関における休日及び夜間勤務の適正化の当面の対応について <抜粋>
(基監発第1128001号 平成14年11月28日)
(1)勤務の態様
 常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。通常の労働の継続は認められない。
 救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。
(2)睡眠時間の確保等
 夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。
(3)宿日直の回数
 宿直勤務は週1回、日直勤務は月1回を限度とすること。ただし、(以下人数不足の場合。略)
(4)宿日直勤務手当
 宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を
 下らないこと。
(5)宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱いについて
1.宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと。労働届を所轄労働基準監督署長に
 届け出ること。
2.宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
 労働実態が労働法に抵触することから、宿日直勤務で対応することはできません。
 宿日直勤務の許可を取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務
 執行体制を見直す必要があります。

・宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。
・本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
・「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
・宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
・「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ強制させることは
 出来ません。それにより、労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
663卵の名無しさん:2007/02/07(水) 07:52:09 ID:DD/sSB3z0
>>660
それはオリジナルは軍人な。医師は無能な働き者が一番使いやすい。
664卵の名無しさん:2007/02/07(水) 09:43:25 ID:sNs8rKre0

しかし所詮お前らは負け組労働者!

金を持ってる経営者こそが偉いんだよ。
クソ医者は黙って働けやwww
665卵の名無しさん:2007/02/07(水) 09:43:38 ID:BJM7ZIJS0
>>660 >>663
有能な怠け者は、ドロッポで小金持ちになる
有能で働き者は、救急部の奴隷医になっていずれ訴訟抱え込む
無能で怠け者は、皮膚科・精神科で一生マターリくらす
666卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:01:54 ID:CTp5F+ab0
>>クソ医者は黙って働けやwww

やなこったw
667卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:07:59 ID:G/V7sg2J0
>>664
ドロッポした医者こそ勝ち組
668卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:11:08 ID:MsxCesxh0
山梨県立北病院では精神科医師を募集しています
http://www.pref.yamanashi.jp/pref/news/viewNews.jsp?id=1170802541183&dir=200702
669卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:12:44 ID:0nKnLekp0
何回言えば分かるんだ?
>>606
>>622
670卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:22:40 ID:CTp5F+ab0
>>669

このスレにはどろっぽしたQOML派しかいないんだからさ・・・
指摘されたレスの内容は百も承知なわけで。
ただ面白がって議論しているだけだろw
671卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:23:10 ID:zs4RzcAN0
>>640
>夜間当直 有   月 4〜6 回
これって、医者が4人いた時の当直回数でしょ?

士幌町国保病院 常勤医3人退職へ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070131&j=0045&k=200701312747
672卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:25:25 ID:CTp5F+ab0
夜間当直 有  月 28〜31回?  (((((;゚д゚)))))
673卵の名無しさん:2007/02/07(水) 10:36:22 ID:MZgs8hYL0
>671
尾鷲の産科医状態だぬ。
674卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:15:09 ID:GvnZ+Cz20
行ったこと無いから知らないけど、僻地とか地方に住んでるのって

1.言葉が汚い
2.常識が無い
3.デリカシーに欠けていて、雰囲気が読めない
4.知能が低そう
5.服とかのセンスもダサい
6.趣味とかも持ってない
7.なんとなくメンヘラーっぽい
8.貧乏な生活を送ってる

こんな奴らばっかりだろ。
患者として診察するのもキモチワルイし
地方に住んでしまって周囲がこんな住民ばっかだったら、
こっちが精神を病んでしまうよな。
675卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:16:41 ID:CTp5F+ab0
ところが、この町は意外と金があるらしい。
676卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:22:10 ID:s8qGHq1P0
>>674
地方は9割の貧困層と、1割の富裕層がいると思うな。
でも、その富裕層って奴が最大のDQNだったりするw
677卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:24:26 ID:CTp5F+ab0
僻地の富裕層って、

地主(先祖代々の農家)、公務員(コネ)とかだからね。
封建社会と考えてもらえばいいかも。
678卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:25:32 ID:y06ITllA0
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20070207/200702070822_972.shtml
医師処分見直し求め、患者家族が署名活動 県裏金

まるで見出しだけだと、患者家族が裏金出したみたいだな(w

>県立多治見病院(多治見市前畑町)の医師が県庁の裏金問題で組織責任を
>問われ処分を受けた問題で、患者の家族らが6日までに、処分の見直しを求め
>約3500人分の署名を集めた。近く県に名簿を添え要望書を提出する。
>同病院では、処分を受けた医師71人のうち22人が処分の受け入れを拒否している。
>処分見直しの要望を行うのは、長男が同病院に通院している金住友子さん(50)=
>土岐市下石町=ら6人。「地域の中核病院の医師が辞職すれば、頼ってきた
>住民に大きな痛手になる」とし、先月11日から署名を集めてきた。

もう遅いだろ。
679卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:26:57 ID:CTp5F+ab0
>>678

裏金問題が出たときにすぐに署名を始めればすこしは違ったかも知れないね。
いずれにしても手遅れか。
680卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:26:59 ID:y06ITllA0
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20070207/200702070822_971.shtml
腎臓内科の常勤医確保できず 県立多治見病院
> 多治見市前畑町、県立多治見病院(舟橋啓臣院長)が、4月から
>腎臓内科の常勤医を確保できず非常勤の医師1人だけになることが6日、
>分かった。同科に勤務している常勤医師は1人。今年4月からの大学院進学を
>当初から予定していたため、勤務は3月までとなっていた。
>医師を派遣していた名古屋大医学部が後任の常勤医師を派遣できず、
>4月から週2日、非常勤で医師を派遣することとした。

名大GJ!
681卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:28:45 ID:y06ITllA0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/minami/20070207/20070207_001.shtml
4月から透析治療廃止へ 長崎市立野母崎病院、市議会厚生委で報告 療養病床も休止

関係ないけど、「ブラックジャックによろしく」の透析ネタ、まだたった三話なのに
すでに鳥肌立つような気持ち悪さ。
682卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:31:30 ID:y06ITllA0
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20070207/lcl_____sga_____000.shtml
【湖東】
医師確保を話し合う
彦根市立病院産婦人科問題

> 湖東地域医療対策協議会(会長・松田一義彦根市助役)の初会合が6日、
>彦根市平田町の市福祉保健センターであった。同市立病院の産婦人科医が
>3月下旬から1人になり、これまで通りの分娩(ぶんべん)ができなくなるのを
>受け、新たな医師の招聘(しょうへい)などを話し合った。 

すげえ、招聘なんて難しい漢字書けたんだ!!!>新聞記者
683卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:33:15 ID:y06ITllA0
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007020600100&genre=C4&area=S20
産婦人科医師の確保策を協議
彦根市など1市4町 対策協が初会合

>滋賀県彦根市立病院の産婦人科が医師不足で3月下旬から診療制限する問題で、
>彦根市や犬上、愛知郡の1市4町の福祉担当者や民間医療機関関係者らによる
>「湖東地域医療対策協議会」が6日、彦根市平田町の市保健福祉センターで第1回会合を開き、
>医師の確保や定着策について意見を交した。

狂信は平壌営業で安心した(w
684卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:34:01 ID:LJ2A/N0iP
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<名大「医者剥がし」まだー!?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
685卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:35:29 ID:r+/WddMG0
>>672
確保より招聘のほうがいいね。
そのうち捕獲とか言われるかと思った。
686卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:36:32 ID:CTp5F+ab0
>>平壌営業

(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
687卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:38:44 ID:aOdWVkh20
>>682

その記者ねらーじゃないのか?

 確保 じゃなくて 招聘 だろ! ってのはこの辺の板でしつこく言ってた事だし。
688卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:39:26 ID:A+F8zQ//0
>>685
絶滅危惧種だから捕獲でいいよ
689卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:39:43 ID:MsxCesxh0
救急医療体制:休日・夜間救急、軽症多く 体制確保困難に−−伊勢 /三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000012-mailo-l24

 伊勢市周辺の休日や夜間の救急医療体制が危機的状況に陥っている。軽い疾病でもかかりつけの医院などの
一次救急医療機関を利用せず、二次救急医療機関になっている総合病院を直接訪れるケースが後を絶たないためだ。
二次救急医療機関は、重症患者を対象にしており、同市や伊勢地域医師会などは「軽症な患者は一次救急医療機関で受診を」
と強く呼び掛けている。

◇ポスターなどで一次機関へ受診呼び掛け
 伊勢地域の夜間などの救急医療体制は、国の方針を受けて1977年に導入した。同市と度会郡内の開業医と休日・夜間応急診療所)を
一次救急医療機関に、市立伊勢総合病院と山田赤十字病院を二次救急医療機関に指定。急病になった時は一次救急機関で受診し、
診察後の症状によって二次救急医療機関で受診する体制を取ってきた。
 ところが、患者が二次救急医療機関を直接訪れるケースが増えているのが実情。二次救急医療機関の調査によると、05年1〜6月の
時間外(午後5時〜翌朝8時半)に直接訪れた救急患者は、市立伊勢総合病院が6743人で、うち入院したのは9.8%の658人、
山田赤十字病院では1万3975人が直接訪れ、入院したのは13.8%の1934人。いずれも、9割前後は一時救急で対応出来る症状だったという。
 このため、伊勢市と伊勢地区医師会などは一次救急の利用を訴えるポスターとチラシを作成、市内の病院や医院などに
張り出して、協力を呼び掛けている。
 市健康課では、「軽症の患者が直接二次機関へ受診に来ると、当直医師の負担が重くなるうえ、重症者への
迅速な対応ができなくなる。このような状況が続くと救急医療体制の確保が困難になる」と危惧しており、
「軽症な人は、まず一次救急を利用してほしい」と話している。

690卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:42:19 ID:Jbi3ZZm60
>>682
見出しと記事本文で表現がチグハグですな。
見出しは別の人がつけたのかな。
691卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:49:30 ID:zlBg7wdU0
というか、軽症の患者さんは日中の通常時間に受診してください。
692卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:50:59 ID:y06ITllA0
>>690

そうだよ。

新聞には、見出しだけ付けるのが仕事の人間がいるんだ。
割り箸つめより高級な仕事で、勤務医なんかより、ずっと高給だぞ。

病院の敷地の中に医者の家族とか住まわせる隔離したところを
作って「招聘所」と呼べばいいよね。
693卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:51:47 ID:658COrm20
見出しはデスクがつけるもんでしょ
694卵の名無しさん:2007/02/07(水) 11:52:20 ID:MsxCesxh0
07年度沖縄県予算
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21106-storytopic-3.html

>医療福祉面では県内医学生に修学資金を貸し、卒業後一定期間、県内での勤務を課す
>「医師確保対策事業」に3542万円を新規で計上。
>医師確保関係予算は総額7億9000万円となり、06年度比で1億3000万円の増額となった。



07年度予算 /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000048-mailo-l20
>医師不足の解消に向けた「医師確保等総合対策事業費」を大幅に拡充。研究資金の貸与事業などで、医師の県内定着を目指す。
     医師確保総合対策       9275万円
ちなみに 冬季国体事業費       1億437万円
 
695卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:10:21 ID:0nKnLekp0
ショウヘイヘーイ!
696卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:26:47 ID:G/V7sg2J0
沖縄はまだ「確保」だな
ヤンバルクイナでも捕獲しとけ
697卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:29:15 ID:MsxCesxh0
安田診療所休止問題 県、説明会開けず /沖縄 (動画あり)
http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20070207120361&pline=&keyword=&andor=&input_yms=&input_yme=&type=

 国頭村の県立安田診療所を休止する方針を明らかにしている県は、昨夜、住民説明会を予定していましたが、
休止に反対している住民は参加せず、説明会は開かれませんでした。
 県病院事業局は、安田診療所の休止に関する住民説明会を先月24日に開く予定でしたが、住民がこれを拒否したため、昨夜、
再び説明会を開くと通知していました。こうした県の姿勢に対し住民は、反対の意思を示すため昨夜も参加を拒否しました。
県は、交通事情が改善されたことや県立北部病院の体制の維持などを理由に診療所の休止の方針を明らかにしていますが、
地元安田では、国頭村東海岸の唯一の医療施設である診療所を無くすことは許されないとして存続を強く求めています。
住民は、今後、休止に反対する署名を県に提出する予定です。


安田診療所説明会、住民一人も出席せず
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21098-storytopic-1.html
 4月から国頭村の安田診療所を休止する方針の県病院事業局は6日、安田公民館で2回目の説明会を呼び掛けたが、休止に反対し
診療所の存続を求める区民は出席しなかった。休止を前提とする説明会を拒否する姿勢の住民側に対し、同局側は文書を配布して
休止への理解を求めることにしている。
 午後7時から予定された説明会では同局の當眞正和次長らが診療所の休止とその後の医療体制を説明するはずだったが、住民は
1人も会場に姿を見せなかった。
 當眞次長は「話を聞いてもらえず残念。存続を求める気持ちはわかるが、県側の事情も聞いてほしかった」と話した。今後、
診療所の休止理由と休止後の医療確保について配布文書で説明し、住民からの要望を受けたいとしている。
 安田区の知念茂夫区長は住民らの不参加を「診療所の存続を求める住民らの気持ちの表れであり、今後も方針は変わらない」
と強調した。同区は来週にも村内や郷友会が集めた約1300人の署名を同局に提出する予定。
 同事業局は1月24日にも説明会を開いたが、住民側が反発、説明に入れなかった。



698卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:31:44 ID:G/V7sg2J0
ゴネても病院は来ない
いいかげん沖縄人の乞食根性には辟易だ
699卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:36:20 ID:MsxCesxh0
破たん・夕張再建:市立病院廃止、診療所を設置 市議会、条例案可決 /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20070207ddlk01010202000c.html

 財政再建団体に移行する夕張市の第1回臨時市議会が6日開かれ、4月から公設民営の診療所となる
夕張市立総合病院の廃止議案と診療所設置の条例案を可決した。
 市は7〜13日、診療所の運営を委託する指定管理者を募集する。公募要件は開設時の外来診療科目が
内科、整形外科、リハビリテーション科であること。期間は10年間。
 市立総合病院の廃止に伴い、現在90人いる医療職員は全員解雇される。後藤健二市長は「解雇される
医療スタッフの再雇用、再就職対策に全力を挙げたい」と述べた。


公設民営診療所設置条例案を可決 夕張市
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070207&j=0072&k=200702064142

 夕張市議会は6日、臨時会を開き、約43億円の赤字を抱える市立総合病院を4月から公設民営で
診療所化するための関連条例案を可決した。
 夕張市は市立総合病院を19床の診療所とし、40床の介護老人保健施設を併設、公設民営化した上で、
指定管理者に運営を委ねる方針を公表していた。
 市は7日から13日まで指定管理者を公募、15日の選定委員会で委託先を決める。現在、市立病院に内科医として勤務する
村上智彦医師が新たに医療法人を設立して応募する考えを示しており、村上氏の新法人が指定管理者となる見通し。


700卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:36:59 ID:IPxnPBCN0
しかし>>650君は「世間ずれ」程度の日本語も碌に扱えないのか。
701卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:49:57 ID:JItqtHjs0
>>700
国籍が不自由なアレか、
ゆとり教育の産物か・・・
702卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:52:30 ID:G/V7sg2J0
夕張は街ごと廃棄でいいな
703卵の名無しさん:2007/02/07(水) 12:59:08 ID:1h3qxv4l0
>>678
香ばしいニュースです
wktk
704卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:07:05 ID:POb3VKp+0
しかし県立多治見で黙って処分を受け入れた奴って何だよ?池沼?
アタマがオカシイとしか思えないね。
705卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:11:12 ID:NFhWImsR0
これはどういう意味なのかな?
詳しい人、ご高診よろしくお願いします。

http://kumanichi.com/iryou/kiji/local/12.html
706卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:12:05 ID:1h3qxv4l0
>>704
自分が裏金の恩恵を受けてたから仕方なかったんだろw
707卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:23:49 ID:HYqKklmu0
>>705

・医師をはじめとする従事者の人事権を管理者(院長)に全権委任するかわりに、責任も丸投げ
708卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:25:13 ID:HYqKklmu0
>>701

>>650に浮世草子を読ませてあげようw
709卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:25:59 ID:y06ITllA0
>>693

http://www.asahi.com/kansai/wakuwaku/asahi0810-2.html

>仮見出しを考える。これは「仮」はなくてもいいのですが、新聞記者が付ける見出しを
>仮見出しといいます。それを見て、見出しをつける専門家の整理部の記者たちが
>見出しとレイアウトを決めていくということになります。
710卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:29:25 ID:AovaSprS0
>>697
民度の低い土着民が一致団結している地方って、今後誰も足を踏み入れたがらないよなw
それに「医者キボンヌ」という署名活動をする地方は、それだけでDQN認定フラグが
立ってしまい、かえって誰も行きたがらないというのがこのスレの掟。

その点>>678の署名には、まだ好感が持てるんだが。
711卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:30:07 ID:NFhWImsR0
>>707
ご高診ありがとうございます。

そうですか。責任丸投げですか…
赤字なら給与もカットとくるんでしょうねぇ…
こんなところには行きたくないなぁ
712卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:43 ID:LJ2A/N0iP
>>697
対象の住民って200人位だったような...
1300人も署名が集まるくらいならそこに住めよww
713卵の名無しさん:2007/02/07(水) 13:54:04 ID:G/V7sg2J0
>>711
企業並なんだから、労働基準法も当然適用ですよね。
残業月100時間を越えたら産業医との面談が必要ですよね。
で、病院の産業医ってどこにいるのでしょうか?
714卵の名無しさん:2007/02/07(水) 14:01:22 ID:y06ITllA0
>>712
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%A0%AD%E6%9D%91

総人口 5,699人
(2006年7月1日)

だって。

おまけ

http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/osirase/kyuyo.pdf

医者の給料は書いてないけど、ラスパイレス指数90%。
沖縄県の県民所得は全国平均の2/3だから、沖縄県じゃ公務員は超エリートですねえ。
715卵の名無しさん:2007/02/07(水) 14:11:12 ID:MsxCesxh0
検査怠り、男児失明 県立奈良病院に1.3億円賠償命令
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702070028.html

 緑内障の症状を訴えたにもかかわらず、奈良県立奈良病院の眼科医が必要な検査をせず、失明したとして、
同県内の小学生の男児と両親が県を相手取り、総額約1億6900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、奈良地裁であった。
坂倉充信裁判長は病院の過失を認め、1億3720万円を支払うよう命じた。
 判決によると、母親は男児が生後1年未満だった99年、眼科医に2回にわたり、「太陽の光をまぶしがり、瞳が普通より大きく、
白眼が白く濁る」と症状について説明。しかし、眼科医は緑内障を疑わず、眼圧測定などの検査をしなかった。
男児はその後、別の病院で緑内障と診断され、00年に手術を受けたが4年後に両目とも失明した。
716卵の名無しさん:2007/02/07(水) 14:41:19 ID:Jbi3ZZm60
白目が白く濁る?
717卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:03:30 ID:zYug28Co0
>>713
>病院の産業医
院長が兼任してる場合がほとんどでつ。
もしくは、産業医資格持ってて逆らえなさそうな開業準備中の奴とか。
んで、安全衛生管理委員会は明目だけで、委員長は事務長ってのがお決まり。
718卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:06:12 ID:NLSSujl+0
>>716
言葉の仔細な間違いは兎も角、生後1年未満の緑内障か・・・・。
ま、眼科医にしてみれば不可抗力の交通事故で相手死なせちゃったみたいなもん。
結果の重大さから云って、大人しく賠償に応じたほうがいいと思う。
刑事事件じゃないし、こういう事故のために保険に入ってるんだから。
719卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:27:25 ID:bC12nNP90
>>718
御意。このケースは民事の賠償は仕方ないだろう。
事故はゼロに出来ん。どんな名医でも稀な疾患は見落とす。
だから保険に入っているんだが、なんだ判決って、奈良かよW
ちゃんと病院の責任賠償保険入ってないだけでは?
痴呆公務員発想は、ことの是非などそっちのけで、
判決が下りたら、DQN判決だろうが、適正な判決だろうが、議会に承認を願うのだろう
720卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:31:10 ID:MsxCesxh0
草津の小児救急医療センター /滋賀
【夜間・休日予想の倍】【軽症者多く重患対応に懸念も】
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000702070003

 夜間や休日に専門の小児科医が待機して診察している草津市小児救急医療センターの来院者が、当初の予想の倍になっている。
子どもの体調急変に戸惑う親たちにとっては頼りになる存在だが、軽症の患者があまりに多く、本当に急を要する重症の患者の診察が
遅れる事態も懸念されている。
 同センターは市が昨年4月、草津総合病院内に開設。小児専用の処置室や点滴室を備え、平日と土曜は午後5時から翌日午前9時まで、
日祝日は24時間、同病院の常勤小児科医と滋賀医科大学の医師が交代で1人詰めている。
 1日夜、病院1階のセンター窓口へ、幼児を抱いた母親が次々やってきた。母親の多くは不安げな表情。待合室にある絵本を読み聞かせ、
そわそわしながら順番を待っている。
 栗東市目川の主婦(32)は、激しい腹痛を訴える3歳の男児を連れてきた。「以前、夜に子どもの調子が悪くなったとき、
朝まで待とうとしたらひきつけを起こした。怖くて今日はすぐに連れてきました」。入院の必要はないと診断され、安心して帰っていった。
 4階の小児病棟では、大津市大江3丁目の主婦(31)が生後10カ月の長男に入院食を食べさせていた。この日午前2時ごろ、
長男がせき込んでいるのに気づき、あわてて連れてきた。レントゲン検査などを受け、医師の勧めで入院した。
「夕方まで何ともなかったのに……。夜中に専門医がいてくれてありがたい」
 市健康づくり支援課や同病院の集計によると、昨年4〜9月のセンター来院者は延べ8061人。1日平均約40人で、市の当初の予想(20人)の倍だ。
同課の大崎智子参事は「車でのアクセスがよく、24時間対応の仕組みも広く知られるようになった」とみる。病院によると、年末年始は
このペースを上回る来院者だったという。
721卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:31:43 ID:MsxCesxh0
>>720続き

 受診年齢は0〜2歳42.6%▽3〜5歳30.2%▽6〜15歳27.3%。地域別では地元の草津市が55%で、大津市17.9%、栗東市11.5%、守山市6.7%など
他市からも多かった。「湖南地域の小児救急の拠点として役割を果たしている」と同病院の河村宗晃事務長は話す。
 受診した患者のうち入院は2%を下回り、比較的軽症患者が多かった。かかりつけ医に昼間に「2、3日は発熱が続く」と診断されたのに、
心配になって夜にセンターへ来た例や、夜中に寝ている子を起こしてわざわざ受診にやってきた例もあったという。
 同病院の看護スタッフは昨年秋、救急に携わる県内の医師や看護師の研究集会で「センターの実情と課題」を発表した。受診状況を踏まえ、
「核家族化で育児不安を誰にも相談できない」「少子化で親の看病経験が減り、パニックになりがち」「共働きで親が夜にしか
子どもをみられない」と指摘。社会の構造が過度な救急需要を招いていると訴えた。
 西村寿加代・副看護部長は「このままだと本来の救急業務が滞ってしまう。市と連携し、生後半年や1歳児の健診などを通じて
小児疾患や救急医療への理解を深めてもらう必要がある」と語る。
 市も、広報紙などで「かかりつけ医を持ちましょう」「救急病院は急病や緊急時に」などと呼びかけ始めた。県や県医師会の取り組みで、
当番の小児科医が休日の夜に電話で相談に応じる「小児救急電話相談」(#8000番)のPRにも努めている。

722卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:53 ID:y06ITllA0
>夜間や休日に専門の小児科医が待機して診察している草津市小児救急
>医療センターの来院者が、当初の予想の倍になっている。

こんなクソ予想しかできないトップの施設に勤務すること自体が間違いだろう。
723卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:57 ID:G/V7sg2J0
草津か
京都のベッドタウンとして近年急速に大きくなってるが
住民の多くは常識ないDQN
電車で15分で京都、新快速で大阪まで40分
素直に都会へ出ろ、DQNども
>「車でのアクセスがよく、24時間対応の仕組みも広く知られるようになった」
この辺がDQN風味溢れるコメント
要するにスーパー・コンビニ感覚なんだな
724卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:47:50 ID:6SeAsU3q0
そしてリスクのある患者の行き場がどんどん減るだけ。
725卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:57:45 ID:3wtyNpPq0
日本の糞医者が一人残らず死ぬようにのろってやる!おまえらの糞妻や娘も犯して
中出しして子宮まで手つっこんで臓物握りつぶし出して糞医者に食わしてやる!!
日本の医者はすべて人殺し!人殺しの医者どもは全員生きたまま火あぶりにして
ゴキブリの餌にして殺してやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
726卵の名無しさん:2007/02/07(水) 15:59:54 ID:NFhWImsR0
それでは、次の話題です。
727卵の名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:44 ID:TYGhDyjU0
>>688
絶滅危惧種なら保護じゃないか?
保護したらちゃんと檻の中に閉じ込めておかないと。
728卵の名無しさん:2007/02/07(水) 17:27:23 ID:7YTAK1iZ0
さてと, また削除依頼出してくるか
729卵の名無しさん:2007/02/07(水) 17:30:33 ID:aWJvvXOO0
まず>>725のIP抜いて、通報しなきゃ。
730卵の名無しさん:2007/02/07(水) 17:52:41 ID:MsxCesxh0
後発医薬品に変更5.7% 普及進まず、厚労省調査
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007020701000375.html

 先発医薬品と主成分が同じだが、より安価な後発医薬品の使用状況をめぐる厚生労働省の調査で、
「後発品への変更可」と医師が処方せんで指示しても、実際に薬局で後発品が出されるケースは、
このうち5.7%にとどまっていることが7日、分かった。
 医療費抑制の一環として、昨年4月の診療報酬改定で、処方せんに「後発品への変更可」との欄が新設されたが、
普及が進んでいない実態が明らかになった格好だ。
 厚労省は全国の保険薬局1000カ所を対象に昨年11月に扱った処方せんについて質問し、うち635薬局から回答があった。
 回答した薬局が扱った計96万9365枚の処方せんのうち、「変更可」欄に医師の署名があったのは、17.1%の
16万5402枚。実際に後発品が処方されたのは、うち5.7%の9452枚だった(処方せん全体では1.0%)。
後発品が保険適用されておらず変更不可能な例も8.6%の1万4278枚あった。

731卵の名無しさん:2007/02/07(水) 18:00:19 ID:MsxCesxh0
医師不足解消へ国の支援を=参院選にらみ提言−共産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000085-jij-pol

 共産党は7日、産科・小児科などの医師不足や地域医療施設の縮小が問題となっていることから、
医学部の定員増加や地域医療への都道府県の取り組みに対する国の支援などを盛り込んだ
「医師不足に関する提案」を発表した。全国の病院に送付して現場の意見を吸い上げ、
統一地方選や参院選の争点としてアピールする方針。 
732卵の名無しさん:2007/02/07(水) 18:05:35 ID:G/V7sg2J0
>>731
露骨な点数稼ぎだな
共産は比較的マトモな政策を主張してきたのに
どうしたことか
733名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 18:09:53 ID:jF7PXcTc0
>>676
地方の富裕層は、土建屋か公務員か開業医
734名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 18:12:29 ID:jF7PXcTc0
>>694
沖縄は・・・内閣府のおかげだけどな
735卵の名無しさん:2007/02/07(水) 18:16:02 ID:ydUJPGupO
共産は民意連がダイレクトに影響受けてるんだ

いままで行き場のない奴、人間関係が構築できない奴の溜まり場。
スーパーローテーションを賛美した医療をよくわかってないなんでもしたがり屋さんの溜まり場
だった。給料は糞安い業界最低。

そのスーパーローテーションが標準となった現在、ただの給料の安いレベルの低い
病院

だからだれも寄り付かない


真っ先に消えるべきだろう
736卵の名無しさん:2007/02/07(水) 18:16:42 ID:GAF6LJoV0
>>732
まあ実際に現場からの意見が反映されるんならイイけどね・・・
とりあえず様子見ってとこですかね
737公明党はカルト集団認定byフランス:2007/02/07(水) 18:20:19 ID:vw9qB7xU0
民意連は、大体が都市部中心だろ?
僻地の公立が崩壊すれば、次は自分らだからなw
まあもっとも、元々がガヤの近くにある病院ばっかりだからDQNリスクは高いけどなw
738卵の名無しさん:2007/02/07(水) 18:21:22 ID:ydUJPGupO
あと民意連は奨学金の縛り付けの先導者でもあるな

おれは一度だけしゃぶしゃぶだけおごってもらって逃げたが


739名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 18:25:55 ID:jF7PXcTc0
>>705
建前
・行政組織からの独立
・フレキシブルな組織運用
・定数や給与も条例にしばられず、事業管理者の采配でおk


本音
・切捨てます
・予算は自分で稼いでくださいな
・定数も給与も稼いだ範囲で「自由に」やってください
・出向事務屋は引き上げますね
・でも、公立病院なんで透析だけとかに逃げるなよ
・つーか、黒字なら全適用なんてしませんからwどうやっても赤字ですからw
740卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:00:27 ID:G/V7sg2J0
>>739
公務員じゃないので、残業代0円
741卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:46 ID:KxhvEkhC0
政府の本音を言えば、人口の半分は生産に寄与していないか、将来も寄与しない。
例えば、地方で一生を送る連中だ。税金を使って生き延びるしか能のない連中。
地域がなくなれば、首都圏の税率、所得税、法人税、消費税全ては下げられるわけだ。
それでも医療を維持するんですか? 田中角栄のように全国一律を守るんですか?
742卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:36:28 ID:KxhvEkhC0
せっかく、町長が高レベル核廃棄物の誘致を勇断したのに、県知事が反対するのか
分からない。町と国が賛成、県が反対? 県に補助金が欲しいからか?
743卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:45:51 ID:D/v/717/0
>>741に激しく同意。

正直言って、地方にいる奴なんて先天異常の障害者とかキチガイと同じ。
社会に何ら貢献しない奴に、何故税金を投入しなければならんのだ?

医療のことは良くワカンネけど、俺たちの税金は俺たちのためだけに使われるべき。
地方在住者とか障害者、キチガイとその家族なんてガス室行きでいいじゃんか。
744卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:47:38 ID:jqkFHuGB0
>>733

勘違いしているようだが、地方の富裕層は圧倒的に開業医だよ。
地域によっては俗に言う高額納税者の50%を超えている。
公務員などせいぜい年収1300万レベル。

クリニックマガジン別冊という地方開業医の実名を載せた
のがあったあろうが。
少なくともだれも俺たち医師の給料がすくないなどとおもっちゃいない。
ただ病院に関しては需給に比べて今は供給が少ないから仕方なく
あげているだけだ。
ほんの3年前まではなんだかんだで公立病院の勤務医師の給料は右肩下がりだったのを
もう忘れたのかよ。
745卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:50:39 ID:y4s5caLL0
>>744
そのうち僻地勤務医も高額納税者になる罠
746名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:52:36 ID:jF7PXcTc0
>>744
地方公務員の仕事内容を考えれば、1000万円は破格だべ
しかも、許認可権もっているから性質が悪い。
747卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:52:38 ID:jqkFHuGB0
民意連など一回給料見てみろよ。
給料もろくによこさなく、院内は協賛の張り紙ばかり。

おれの家など、爺さんの主治医だった医師がドキュン協賛
とともに選挙のお願いに来ていたし、学生時代も、学生係の
ドキュンと一緒に医師が自宅まで借り出されていた。

洗脳とは怖いものだと餓鬼心にも思ったものだ。
748卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:54:40 ID:r+/WddMG0
>>735
> >>744
> そのうち僻地勤務医も高額納税者になる罠

ねえねえ、どうして自分のNO.より後のレスNO.書いてあるの!?
749卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:55:12 ID:jqkFHuGB0
>>746

そんなこといったら地方病院の一日外来患者15人しか見ていない
ロートル勤務医で当直年齢免除、病棟患者なしで2300万円は
破格以外の何者でもないだろ。

750卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:57:40 ID:cpfxbg090
>>747
南無妙法蓮華経よりはましだと思いますが。
751卵の名無しさん:2007/02/07(水) 19:59:53 ID:aOdWVkh20
患者じゃなくって、 医者が ゑほう”ぁ で、そいつが
僻地いって身を粉にして働きたいって志望したらどうするんだろう・・・
752卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:04:14 ID:5+68+rsK0
地方では開業医以外の自営業(旅館経営者とか建築業者とか)は売り上げを過少申告して
脱税しているから、保険診療でほぼ100%の法人化していない開業医ぐらいしか税金を
たくさんはらっていないんだよ。医療法人も出資限度法人になったからますます開業医ば
かりが目立つようになるだろうね。さっさと医療での株式会社参入を経団連の言うとおり
認めてくれれば個人開業医も株式会社化して高額所得者にならなくなるだろうね。
753卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:05:34 ID:3vNTkz+T0
ロー取る勤務医は今まで田だ同然で働いてきている。
754卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:20:50 ID:iHDAVqj20
>>726
それなら、徳洲会も同じでは。
755卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:24:12 ID:jqkFHuGB0
ここはどんなバカ医師でも弁護している気持ち悪い奴しかいない件
756卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:27:38 ID:OPydGvSC0
また今日もクズが現れたな。
757卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:31:18 ID:jqkFHuGB0
本日のND IDをお願い申し上げます。
758卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:35:43 ID:IPxnPBCN0
すごいな。この頃のは自覚があるのか。
759卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:48:26 ID:Hp97IdJe0
一方、この番組の取材に協力した夕張市立総合病院アドバイザーの長隆氏は、
「激ズバッ!」放送後、医療経営財務協会のHPで次のようにみの氏に怒りを
ぶちまけていた。

「『人工透析が必要な人が30人もいるのに病院もなくなる後は死ぬだけでは
ないか(日刊スポーツ1月18日)』『3月で病院閉鎖し受け入れ先がないという現状も
あった。悲劇でした。辛かったと振り返り日本は責任をもつべきと訴えた(デイリー
スポーツ1 月18日)』というみのもんた氏の発言は事実とは全く反し重大な誤りです。
27人の患者全員から死ぬしかないといわれたのでしょうか。患者さんはどんなに
ショックを受けておられることでしょう。短時間の訪問で思い込みのとんでもない発言が
取り返しのつかない影響を与える可能性かあることを知るべきです。(中略)納豆騒動を
笑う資格があるでしょうか 。誤りを認めない場合適切な対抗措置を取り続けます」

みの氏の「問題動画」が動画投稿サイトに掲載

 長氏によれば、赤字削減のために病院改革に取り組まざるを得ず、透析医療を同病院で
打ち切るのは事実であるが、他の病院での受け入れ先が決まっている。さらに、透析専門医は
今までも置いていなかった、という。こういったみの氏の発言は、「せっかく医師が
とどまり始めまた志の高い医師が赴任してくれたのに少なくとも極めて順調な病院改革に
不当な判断を国民に与えかねない」(長氏)というわけだ。実際、こうした抗議の後、
「朝ズバッ!」では2月1日に「夕張の病院『再生へ』奮闘する医師」と題した「釈明」
とも思える特集を放送して、なんとか事態は収束したようだが、みの氏の「虚言」とも
捉えられかねない発言が波紋を呼んだのは事実だ。
http://www.j-cast.com/2007/02/07005404.html
760卵の名無しさん:2007/02/07(水) 20:58:49 ID:y4s5caLL0
蓑虫が嘘をついても誰も驚きませんけどw
761卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:01:46 ID:/mhNEo/R0
むしろ嘘もつかず真っ当なことばかり言ってたらびっくりするだろ
762卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:02:47 ID:x67s2v5V0
でもそこら辺のオバチャンには影響力大きいんだよね。
自分の脳で考えられない奴らにはさ…
763卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:04:07 ID:y4s5caLL0
最近はテレビも嘘をつくのが分かったから説明しやすいけどね
764卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:11:20 ID:pvFgmjqu0
みのもんたなんてそんなもんた
765卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:14:43 ID:14LLSWuy0
>>764
誰が上手いこと言えと(ry

そういえば・・・もんたよしのりなんてのも居たなw
766卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:25:18 ID:XEC61m740
普段手に取ることもない論座(朝日新聞社(笑))、3月号の表紙に
”特集 医学部と医療崩壊” って文字があったので周りに知人が居ないのを確認して買ってきた。

目次を見ると ・・・・特集 医者を育む (医者かよ・・・)
1. 医学部人気と医療崩壊の間にある政治的無責任 権丈善一 慶応義塾大学教授
2. 三つの危機に直面する大学病院 川渕孝一 東京医科歯科大学教授
3. インタビュー 総合診療の充実に、日本の医療の未来があります 生坂政臣 千葉大学総合診療部教授
4. 嗚呼!医学部 医師不足の中で揺れる「白い巨塔」 横田由美子 ルポライター
5. 患者に三歩、近づくために フィリピン・レイテ島の医学校に見る医の心 山岡純一郎 ノンフィクション作家

一番目はまぁ、このスレ的にはなんとか水準レベルの内容。
ただ、「そこに04年度からの「臨床研修医制度」の導入が重なった。それまで若手医師は
地方の病院へアルバイトに行って生計を立てていた。地方病院は赴任医師だけでなく
アルバイト医師で成り立っていた。」のくだりはちょっと事実誤認があるように思う。
マスゴミ扇動による医師・患者対立の構図をキーワード検索件数で書いてあるのは
まぁ立ち読み位の時間を取って良いかも。

で、最後レイテ島は文中にもあるけど ”「自分探し」と目指す医師像の折り合いに悩む
女子医学生は・・・”と左向きの本にとても似合う内容でありました。

この特集が読まれて一般的に引かれる際には、1.- 4.のような意見もあるが、
5.のような現場に飛び込んでいく気概を持った医師・医学生が、云々、と
きっと書かれるんじゃないかと思う。この本の想定読者層から考えるに。
長くてスマン。
767卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:30:26 ID:eWtJwUDa0
>>766
そういえば、とりごろうも論座だったなぁ
768卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:32:53 ID:MYzmmYbe0
「いんちょ〜 そろそろ病院つぶして別の商売しましょうよ。
 いい考えあるんっすよ。ニュージーランドみたいに病院つぶして風俗にしましょう。
 そうすればみんなに喜ばれるし、訴えられることはないし
 雇用は維持できるし(若い茄子限定)、いんちょ〜と付き合いのある893の利権も守れるし
 いい案だと思うんですけどねぇ〜」
769卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:38:53 ID:XCAoOv7r0
>>766
乙。
風呂で読む用に買ってくるか。
770卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:52:14 ID:XEC61m740
>>769
後ろの方には過去の人、野中広務の対談記事付きだ。心して買われよw。
つうか、パラパラと見てると頭解けちゃいそうだよ orz

医療経済に関する記事、Voiceとかに載らんかな、と思ってる。けど、
多分暫く先の話だろうなぁ。
771卵の名無しさん:2007/02/07(水) 21:57:18 ID:+9duipDV0
>>768

【廃院?】新城市民病院part4【公設民営?】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168643141/
>20 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/01/26(金) 07:10:52 ID: RrOWaU+X0
>これをテンプレに入れてほしいな。現場を一番知っている医師がネット上で議論した結果だ。
>心してみるといい。
>
>新城市民病院改革案
>
>屋上    ビヤガーデン、露天風呂
>8F    矢場とん、漫画喫茶、カラオケbox
>7F    ショットバー、クラブ(田舎ではディスコ?)
>6F    メイドカフェ 、ダイソー、エステサロン
>5F    奥三河医療プレイセンター  キャバクラ
>4F    お化け屋敷、トヨタレンタカー受付
>2F,3F スーパー銭湯、カプセルホテル、英国式リフレソロジー、マッサージサロン、すがきや
>1F    パチンコ屋&ゲームセンター、散髪屋、コンビニ(救急外来には非ず)
>B1    オリックスクレジットATMコーナー、福しん、大勝軒、ドトール、マクドナルド、吉野屋、ハーゲンダッツ
>      こめ兵、金券ショップ、派出所
>
>トレーラーハウス(ライダー宿のように) 病棟
>屋台(不定期) 外来
>
>これに、ヘリポートを足すといいだろう。そうすると、長のおっさんの意向にもなる。
>救急搬送に使ったり、それが無いときには、観光として目玉にすればいい。
772卵の名無しさん:2007/02/07(水) 22:16:13 ID:wzz21epi0
>>743
お前の考えはおかしいよ。
少なくとも医者じゃねえな。
773卵の名無しさん:2007/02/07(水) 22:20:09 ID:+SqFuu1S0
>>771
8Fの矢場とんは却下したい。激しく観光客向きではあるんだがw
774卵の名無しさん:2007/02/07(水) 23:06:53 ID:sFLKIjP80
>>772
最近医者っぽい(と思ってる)書き込みをしてる基地外が時々出没してるね。
もっとも743は自分で医療の事はヨクワカンネって書いてるけど。
まず自分が一番にガス室に入りゃあいいんだ。w
775卵の名無しさん:2007/02/07(水) 23:13:37 ID:MsxCesxh0
>>731の関連記事

産科・小児科医不足、共産党が解消政策を提案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070207ia21.htm

 共産党は7日、産科や小児科の医師不足を解消するための政策提案を発表した。
 産科・小児科の診療報酬の緊急引き上げや出産一時金の大幅増額などを盛り込んでいる。
自治医大など大学医学部の定員を増加させ、医師を計画的に増やし、地域医療の担い手を育てるとしている。
 提案は4月の統一地方選、夏の参院選で医師不足を争点化する狙いがあり、全国約9000の医療機関に送付する。
776771:2007/02/07(水) 23:55:16 ID:+9duipDV0
>>773
改善すべき点はその一点のみということでよろしいか?

完璧じゃん!
777卵の名無しさん:2007/02/07(水) 23:58:24 ID:ID+Heo060
>>775
いや、えぶりでい新聞によると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000062-mai-pol
「医師不足地域に国の責任で医師派遣」というのも提案にあるらしいぞ

ポルポト キター
778卵の名無しさん:2007/02/08(木) 00:20:49 ID:ks+3+Eov0
>>731>>775>>777
元ネタはこれだな

深刻な医師不足を打開し、「医療崩壊」から地域をまもる日本共産党の提案
2007年2月7日 日本共産党
ttp://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/070207isi_usoku.html

> 地方でも都市でも、医師不足が重大な社会問題となっています。
>
> 産科医のいない地域が全国で急増し、「地元で子どもが産めない」「妊婦健診
>に通うのも片道二時間」などの悲鳴があがっています。この十年間に「小児科の
>ある病院」は二割も減り、小児救急の廃止が各地で問題となっています。地方
>病院では、勤務医の不足・退職で内科や外科でも「診療休止」「病棟閉鎖」が
>あいつぎ、「残った病院」に患者が殺到して、今度はその病院の勤務医がやめて
>ゆく、「ドミノ現象」が発生しています。地域医療の拠点がつぎつぎ崩れ、“住む
     ^^^^^^^^^^^
>地域によって医療が受けられない”という「命の格差」が拡大しているのです。
(以下略)

ネラーがいる
779卵の名無しさん:2007/02/08(木) 00:33:22 ID:XQlUj6c60
>>778
>「命の格差」

もともと「命は平等」なんて恥ずかしげもなく言ってる国はこの世の中で日本ぐらいじゃね?
どの宗教も「死は平等」ってことを大前提にしてるんだから。

「命は平等」なんて言ってる奴の気がしれないよ。
「命が平等」って思うんなら一度インドやアフリカにでも行って現実みてきな。
780卵の名無しさん:2007/02/08(木) 00:43:03 ID:I8+rcbxI0
>>778
絶対に政権与党たりえないキチガイ共産党の妄言だなこりゃw
どう頑張っても参議院選は自民党の勝利に決まってるのに、
ここまでクソ医者に媚を売ってでも得票数伸ばしたいのか。哀れな奴だ

医療費の削減と医者の給与の見直し以外に、この国の財政健全化はありえないからね。
781卵の名無しさん:2007/02/08(木) 00:53:17 ID:7ilAjVHo0
>>780
はげどう。医療費はもっともっと削減するべき
それじゃ困るというなら、完全自費診療に移行するか医者を辞めればいい。

そもそも現在のような財政破綻を生んだのは、
前の世代までの歴代の医者なんだから
恨むなら自分達の先輩を恨め
782卵の名無しさん:2007/02/08(木) 00:55:47 ID:jW08XrJo0
>>781
禿同。
特に、産科、小児科、救急の点数を減らして財政の健全化を図るべきだ。
何が大事かを忘れてもらっては困る。
783名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:58:57 ID:NQBaJYmm0
>>779
「一人の地球よりも重い(時の首相)」らしいからしょうがないべ

0.068トン>>>>>>>5.978×1021トン

ですから
784卵の名無しさん:2007/02/08(木) 05:38:50 ID:nJB2QKXm0
「僻地医療の自爆燃料”が”語る」じゃないんだけどw
785卵の名無しさん:2007/02/08(木) 06:29:13 ID:MBfe+GrB0
>>783
首相じゃなくて裁判官お言葉だ。
786卵の名無しさん:2007/02/08(木) 08:06:41 ID:vA598DyHO
>>785
元ネタの話な
787卵の名無しさん:2007/02/08(木) 08:46:56 ID:rnZJU1EY0
医師不足の不安強く 気仙地域県立病院運営協開催 /岩手
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws2260

 大船渡、高田、住田の県立三病院運営について広域的視点から意見を聞く気仙地域県立病院運営協議会が7日、
県立大船渡病院で開かれた。大船渡病院側からは、災書医療に関する現状や医師動向について説明。出席者からは
常勤医師確保や今後の病院運営について意見が出されたが、医師不足への不安を示す声が多かった。
 気仙地域では広域基幹病院の大船渡を中心に、県立病院群を一体的に運営。その一環として運営協議会も16年度から設置されている。
この日は委員、病院職員、医療局関係者ら約40人が出席した。
 甘竹市長は「地方にとって医師確保は困難になっており、今後ともよろしくお願いしたい」とあいさつ。
菅野千治大船渡病院長は「あと数年我慢すれば楽になるのでは、という希望もある。努力して良い医療を提供したい」と述べたほか、
県医療局の法貴敬局長もあいさつで医療行政への理解と協力を求めた。(中略)
院長は県内にある広域基幹病院の中で、研修医を除いた医師充足率が大船渡病院は80.2%と最も低いことを言及。
勤務医離れによる医師不足を挙げ、医師の集約化による病院機能維持や機能分担の必要性などを強調した。
 また、高田病院の石木幹人院長は「高田病院は大船渡病院での急性期医療を引き継ぐ役割があるが、
退院後の介護に不安を抱く入院家族も多い。家族が了解した形での“軟着陸”を目指したい」と説明。住田病院の佐藤芳行院長は
平成20年度から予定されている診療所化への準備体制や、今後の見通しなどについて報告した。

788卵の名無しさん:2007/02/08(木) 08:47:26 ID:rnZJU1EY0
>>787続き

 出席者からは「勤務医の退職はもはやドミノ倒し状態。大船渡病院もパンクするのでは」と、医師不足の影響を懸念する声も。
菅野院長は、今年度から同病院で呼吸器科、神経内科の常勤医師がいなくなったことによる影響を説明した。
 この中で菅野院長は、両科の患者を他施設に引き継いだものの、交通事情などから再び大船渡病院に戻るケースがみられるとし、
症状によって脳外科、外科が対応しているという。
 また、内科や循環器科などは1日平均で100人前後の患者が受診していることも説明。「救急業務への対応もあり負担が大きく、
医師がこのままの状態にあるかは不安。各科で協力しあって、少しでも軽減しようとしている」と、
大きな負担を背負う常勤医師の一端を示した。
 医師確保について、法貴局長は「臨床研修医の研修後の県内定着率が予想以上に高く、数年先に希望が持てる」と述べた。
一方で「大学の医局から、医師を沿岸部に派遣させることは難しくなっている。家庭事情やその地域の魅力も
影響していると思われる」と、常勤医師の“地域格差”解消への難しさも指摘した。
 意見交換ではこのほか、救命救急センターの正しい利用や災害時のヘリポート、療養病床整備についても話題に上がった。
診療科によっては大船渡市の三陸町方面から高田病院に通院するケースもあるとして、交通手段の確保を強調する発言もあった。


789卵の名無しさん:2007/02/08(木) 08:52:37 ID:rnZJU1EY0
常勤医師不在の危機  佐野市民病院 最後の3医師態度保留 /栃木
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20070208/lcl_____tcg_____001.shtml

 医師不足で経営危機に陥っている佐野市民病院(258床)で、4月以降も勤続するとみられた常勤医3人が、
態度を保留していることが7日、明らかになった。
 同病院は8人の常勤医のうち、すでに5人が3月末に病院を去る可能性があるため、4月以降は常勤医が不在になる可能性さえ出てきた。
 同市はこの日の市議会全員協議会で、病院の情勢について報告。態度を保留した常勤医3人は30-40歳代で、いずれも医局に属していない。
背景には、病院運営に対する不安や不満があるとみられる。
 病院側の報告によると、本年度の経営状況は2億円の赤字。同市は2月補正予算で対応するため、本年度の一般会計からの
拠出は過去最高の総計10億円となる。
 こうした状況を踏まえて、同市側は今後の病院運営について、運営のみを民間に委ねる指定管理者制度を導入する方針を表明。
4月1日までに新院長を招へいし、入院や外来、一次救急などに対応できるだけの医師確保に努力する考えを強調した。
 これに対し議会サイドからは、「指定管理者制度では、市民のニーズに合った運営が困難」などとして慎重論が出た。 
790卵の名無しさん:2007/02/08(木) 08:59:51 ID:KeX335Nx0
国公立大学の定員のうちの10%とかを、自治医大に準じた待遇で契約
させて、入学許可としてみてもいいのかもね。
791卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:17:34 ID:LZpmCyRX0
介護保険なんて始めて官僚天下り、政治家が社会福祉法人の理事になって経営、土建屋、スナックのおっちゃんなど免許も何も持ってないないやつらが介護保険の分野に入ってくるからめちゃくちゃになっている。
今まで医療分野でやってきたことなのに。介護保険分を医療保険に上乗せしたらはるかに安定した医療を受けられているのに・・・
国民は騙されてもうどうしようもない状態に・・・
792卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:20:21 ID:6V0ZXAFS0
介護保険は、天下りと土建利権のために官僚が導入したものですよ。
ちなみに、一度大失敗しているドイツの介護保険制度を参考にしたそうです。
793卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:24:39 ID:ct3EEEbG0
この国の勝ち組→政治家・官僚・土木建築業者・金融・パチンコ

この国の負け組→一般国民・医者 m9(^Д^)プギャー
794卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:28:26 ID:6V0ZXAFS0
そんな体制が長く持つわけないけどw
795お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/08(木) 09:29:05 ID:pvSixQm10
今度は来年から始まる壮年以降の健診義務化も天下りのすくつ(なぜかry)になりそうですな。
なんか検尿を必須項目から外すそうでw
796卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:44:04 ID:6V0ZXAFS0
まさに「天下りが国を滅ぼす」ですね。
天下り役人に天罰あれかし。
797卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:49:06 ID:EvIOYPXa0
人生設計が甘くて官僚になれず、
仕方なく医者になった奴のルサンチマンが渦を巻いているスレですねwww
798卵の名無しさん:2007/02/08(木) 09:56:57 ID:6V0ZXAFS0
官僚も天下りできなくなったら旨みがないから、必死だなw
799卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:05:07 ID:EvIOYPXa0
>>798
官僚の天下り先が国内だけと思ってるバカ発見!
世界最高の知能集団を甘く見るなよ m9(^Д^)プギャー
800卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:10:25 ID:6V0ZXAFS0
>>799

さっさと外国に行ってしまえ!
財産は全部置いていけよw
801卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:14:27 ID:rnZJU1EY0
赤い人たち

医師不足打開・地域医療守れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-08/2007020801_02_0.html
深刻な医師不足を打開し、「医療崩壊」から地域をまもる提案
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-08/2007020804_03_0.html
802卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:14:29 ID:4GLETbqW0
>>789

>態度を保留した常勤医3人は30-40歳代で、いずれも医局に属していない。

今頃、転職サイトで一生懸命検索中だな。
803卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:18:12 ID:4GLETbqW0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070208_3
本県は最下位低迷 センター試験5教科平均 青森

>県教委は、他県と合同で実施したテストなどから「小学生はまずまずだが、学年が進むにつれて正答率が下がる」
>(学校教育室)と本県の学力を分析。大学受験時は全国下位の学力にとどまることを各会議でも示しており、
>今回の調べが傾向を裏付けた部分もある。
>不足する医師、弁護士など人材育成につながる学力向上は、県教委の最重点課題。
804卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:20:56 ID:4GLETbqW0
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020701000544.html
寝たきりの夫餓死させる
大阪、パート工員の女逮捕

>難病のパーキンソン病を患って自宅で寝たきりの夫(63)を放置し、餓死させたとして、大阪府警淀川署は
>7日、保護責任者遺棄致死容疑で大阪市淀川区東三国、パート工員庄司聖子容疑者(50)を逮捕した。
>死亡した夫の忠さんは体重が38キロに減っていたといい、淀川署は庄司容疑者の介護の実態について調べる方針。
>調べでは、庄司容疑者は昨年12月下旬ごろ、寝たきりの忠さんが衰弱して食事をしなくなったことに気付いたが、
>医師の診察を受けさせるなどせず放置、今月5日ごろ、餓死させた疑い。
>1週間ほど前から一切食事を取らなくなり、床擦れもひどく肋骨が一部露出していたという。
>庄司容疑者は容疑を認め「パパの面倒を見るのは最後の方はつらかった」と話しているという。

もうすぐ、こういうのはいちいち、ニュースにならなくなるな。
805卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:24:26 ID:kAMrYE5T0
>>804
すべては自己責任ってことで丸投げする政府・官僚・財界ですかな。
そしてそんな政府を支持した国民には失望しましたよ。
806卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:25:23 ID:4GLETbqW0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070207&j=0041&k=200702074296
地域医療の即戦力確保へ 臨床研修に「育成コース」 4月から市立函館病院

>市立函館病院は四月、臨床研修制度の一環として、地域医療を学ぶ「総合医育成コース」(三年間)を新設する。
>地方の診療所などで即戦力となる医師を育てるのが狙い。小規模の市立函館恵山、函館南茅部の両病院でも
>研修を受け、地域に密着した総合的な知識や技術を習得できるのが特徴だ。ただ、地域医療を目指す医師が
>少ない現状を反映し、同コースの希望者がいないため、ホームページなどで参加を広く呼び掛けている。
>同コースは、国家試験に合格した新人医師が、臨床研修制度で義務付けられている「初期研修」(二年間)を
>終了後に参加する、「後期臨床研修」の位置づけ。
>函館病院は二○○四年度から初期研修を開始。○六年度に後期臨床研修として「専門医」など二コースを
>設置した。三コース目となる「総合医育成」は、地方の深刻な医師不足の解消も目指している。道内では、
>名寄などの自治体病院が類似のコースを設けているが、小規模病院での実地研修を盛り込んだケースは少ないという。
>三年間の「総合医育成」では、三年目の前半まで主に函館病院で基礎的技術を習得。この間、超音波診療などの
>技術を学ぶほか、地域医療で需要が高い耳鼻科や眼科などの科目を研修する。
>最後の半年間は、恵山病院か南茅部病院に勤務し、患者の自宅や養護老人ホームでの往診も行う予定。
>恵山病院での研修を担当する同病院の水関清診療部長は「医師を育てるのは患者。
>研修で多くの地域住民と接し、地域医療のあり方を学んでほしい」と話す。
>総合医育成コースの募集は三月下旬まで

この時期に新設、後期研修医を三月まで募集って、頭に何か湧いているのか?

こんな馬鹿なコースに申し込むおめでたい研修医がいるとでも?
807お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/08(木) 10:27:17 ID:pvSixQm10
>>804
財務省にしてみればまさに模範国民なんじゃないのか( ´,_ゝ`)プッ
808卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:34:08 ID:VMB88tj90
>>804までいかないけど死にかけで救急車で運ばれるケースはたまにあるよw
骨が露出するぐらいのじょく創&敗血症を併発してやってくる。
こんなのも助からないね。
こういうのも虐待として警察に届けないといけないだろうね。
近いうちにこんな患者が救急外来に大挙してやってくるのかなw
809卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:34:58 ID:5z3us7sz0
>>804
動けなくなった時点で離婚しておくべきだったな。
そうすればただの孤独死ですんだはず。
810卵の名無しさん:2007/02/08(木) 10:40:24 ID:4GLETbqW0
別ソース

http://news.livedoor.com/article/detail/3019152/
[放置死]病気で寝たきりの夫介護せず 妻逮捕 大阪

>病気で寝たきりの夫を病院に連れていかず、十分な介護もせず死亡させたとして、大阪府警淀川署は
>7日、妻でパート従業員、庄司聖子容疑者(50)=大阪市淀川区東三国3=を保護責任者遺棄致死容疑で
>逮捕した。身長160センチの夫の死亡時の体重は38キロしかなく、床ずれのため背中の骨などが
>露出している状態だった。庄司容疑者は容疑を認め「夫が病院に行くのを嫌がった」と供述している。
>調べでは、死亡したのは夫の忠さん(63)。庄司容疑者は寝たきりの忠さんの体調が昨年末から悪化し、
>先月末から食事を受け付けないほど衰弱したにもかかわらず、医師の診察や治療を受けさせずに
>死亡させた疑い。今月6日未明、忠さんの死に気付いたという。
>庄司容疑者は忠さんと2人暮らしで95年結婚。忠さんは99年に体調不良で勤め先を退職した。
>05年6月に市内の病院でパーキンソン病、脳梗塞(こうそく)など四つの病気と診断され、そのまま
>寝たきりになった。以降、一度も病院には連れていかなかった。【久木田照子、菅沼舞】

えーと、夫が51歳で、妻が38歳でケコーンって、どんなアレだったんだろう。
57歳で寝たきりというのも・・・。

健康格差社会ってやつ?
811卵の名無しさん:2007/02/08(木) 11:10:23 ID:QHElagJw0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EB%A5%B5%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A5%F3

ルサンチマン [仏 ressentiment]

 もともと恨みや憎しみが心の中にこもって鬱屈した状態をいう言葉だが,
ニーチェはこれを弱い者への思いやりや自己犠牲を説く平等主義的な道徳の
起源を説明するために用いた.彼によればキリスト教道徳や,そこから生ま
れた近代市民社会のヒューマニズムや人権の思想は,弱者の強者に対する恨
みや復讐心を道徳として表した奴隷の道徳なのである.この延長上にある社
会主義の思想も,このような奴隷道徳の一部にほかならないと考えられる.
ニーチェはこれに対して強者の道徳,貴族的な誇りや勇気を讃える戦士の道
徳,君主の道徳を対置した(ニーチェ『道徳の系譜』).しかしこれは結局
ファシズムによって利用される結果にもなった.

みなさん、奴隷の道徳なんか捨てましょう。
812卵の名無しさん:2007/02/08(木) 11:10:25 ID:FdSaKwH20
>>802

売り手市場だから、一生懸命でもないと思うけど。
しがらみのないフリー医師に逃げられるということは・・・
813卵の名無しさん:2007/02/08(木) 12:22:15 ID:rnZJU1EY0
>>789の関連記事

佐野市民病院の赤字補てんが10億円突破 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070208&n=0

 医師不足などで佐野市民病院が深刻な運営難に陥っている問題で、佐野市議会全員協議会が7日開かれ、
同病院に対する市財政からの2006年度赤字補てん額が、10億円を突破、過去最高になる見込みであることが明らかになった。
病院再生に向けた経営形態について、岡部正英市長は、公設民営の指定管理者制度を採用する方針を正式表明。
引受先候補として市は特定医療法人を想定しているとみられる。一方、現在の常勤医8人中4人の3月末での退職が
確定的となり、4月以降の医師派遣要請を優先させる考えだ。
814卵の名無しさん:2007/02/08(木) 12:27:22 ID:rnZJU1EY0
19年度予算案 医師確保策の全容判明 /茨城
http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070208/ibr070208001.htm

 県が平成19年度予算案の最重要課題と位置づけている医師確保対策事業の全容が7日、明らかになった。
医師確保総合対策事業費は過去最大の約9500万円を充て、新規事業として、医師の地域偏在を解消するための
医師不足地域医師確保対策事業と、女性医師の就業を支援する女性医師ネットワーク事業を盛り込んだ。
本県の人口10万人当たりの医師数は埼玉県に続き全国ワースト2位。特に県北や鹿行地域での医師不足は
深刻な状態に陥っているため、総合的な対策事業を展開することになった。
 来年度から新たに実施する新規事業のうち、医師不足地域医師確保対策事業は、県内の医師が特に不足している
地域における医師確保を図るため、臨床研修病院と連携した後期研修プログラムにより、医師不足地域に定着する
医師の養成を図るもの。
 具体的には後期研修3年目(卒業後5年目)に医師不足地域の診療所で研修を実施。同4年目(同6年目)には、
県内の医療機関で実施▽他科研修を含め6カ月間は不足地域で研修▽他科研修期間中も2週間に1日は診療所で研修する
−などを条件に他科研修の実施を可能とした。
 女性医師ネットワーク事業は女性医師間のネットワークを構築し、女性医師が再就業と就業継続するために必要な情報を
的確に把握、提供するとともに、女性医師のニーズに応じた事業を展開し、女性医師の就業促進、県内定着を図る。
815卵の名無しさん:2007/02/08(木) 12:27:52 ID:rnZJU1EY0
>>814続き

 具体的には機関紙「いばらきの地域医療」に女性向けのページを追加し、女性医師向けのホームページを開設する。
また、女性医師実態調査を実施、就業支援のための有識者会議やフォーラムを開催する。
 継続事業の拡充としては、県内高校出身者で県外医科大学への進学者のうち、将来県内の医療機関で従事する
意思のある学生に対し、月額10万円の奨学金を貸与する。貸与予定者数は30人で、国家試験後、貸与期間と同期間、
特に医師が不足している地域に勤務した際は返済免除要件を盛り込んだ。
 また、民間の臨床研修病院に対し、指導経費などを助成することにより指導態勢の充実を支援し、特に不足している
診療科(小児科、産婦人科、麻酔科)の後期研修医の受け入れを促進するため、後期研修費補助金(全体で約780万円)を助成する。
 これに加え、特に不足している診療科の後期研修医に研究奨励金を支給し、後期研修医の受け入れを促進するため、
県内で1年以上後期研修を実施した場合に年額25万円を支給する後期研修医奨励金(全体で約850万円)制度も拡充した。
 さらに来年度から新たに「医師臨床研修連絡協議会」を設立し、臨床研修病院合同説明会や指導医要請講習会、
指導医シンポジウムなどを行う。

816卵の名無しさん:2007/02/08(木) 12:36:22 ID:gHSgfM9W0
>>812
当然逃げ支度だろうが、このチャンスに年俸倍増をねらうかもw
817卵の名無しさん:2007/02/08(木) 12:39:30 ID:lv6wJ0bY0
>815
根本的問題を解決せず付録品で解決しようという態度が(以下略)
818お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/08(木) 12:49:25 ID:pvSixQm10
>>814-815
また「女性医師」か( ´,_ゝ`)プッ
辞めた女医つーのはもう逃散したってことをどうして気づかないのだろうか。
例えば開業医の勤務医復帰を支援する「開業医バンク」っての作るか?作らんだろ。
一旦開業しちゃうと、おいらのように勤務医よりも収入が少なくなっても
第一線の地雷原には返ってこねえんだよ。再就職するにしても、健診とか献血とか、リスクの少ない軽労働職場だけだよ。
「女性医師バンク」なるものをあっちでもこっちでも馬鹿の一つ覚えみたいに作ってるけど、無駄もいいとこ。
819卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:02:48 ID:bDDDqPVk0
>>818
だってさぁ、それやっとけば結論先延ばしできるやん。
そうすれば自分の担当任期の間だけは市民からの
バッシングから逃れれるかというお役人の発想だと思ふ。
820卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:13:25 ID:qmt/DePW0
( ´,_ゝ`)プッ
市民が、そこま深く考えてくれるとでも?w
821卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:24:02 ID:rnZJU1EY0
過去の記事がまとめて更新されていました

【医療を問う 第1部】
(1)不信感と怖さ マンガ人気の背景 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208000.htm
(2)延命治療中止 終末期医療に一石 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208001.htm
(3)産婦人科医の起訴 広がる波紋 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208002.htm
(4)園児が遺した大きな「教訓」 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208003.htm
(5)遺族の思い「事故原因の解明」 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208004.htm
(6)厚労省「事故調」 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208005.htm
(7)読者のメール・FAXから http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208006.htm

【医療を問う 第2部】
(1)積み重なる疲労 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208007.htm
(2)お産ができない島 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208008.htm
(3)自治体の危機感 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208009.htm
(4)女性小児科医の苦悩 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208011.htm
(5)患者との相互不信 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208010.htm
(6)医師の“人材派遣” http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208012.htm
(7)研修医たち http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208013.htm
(8)メール・FAXから http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208014.htm







822卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:24:33 ID:rnZJU1EY0
【医療を問う 第3部】
(1)技術を磨く http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208016.htm
(2)救急に学ぶ http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208015.htm
(3)弘前大の苦悩と希望 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208017.htm
(4)学生が戻った http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208018.htm
(5)医学生への期待と不安 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208019.htm

【医療を問う 第4部】
(1)苦しみ抜いた末の死 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208027.htm
(2)セカンドオピニオン http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208028.htm
(3)異常を拾い上げる能力 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208029.htm
(4)外来対応で日常生活 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208030.htm
(5)置き去り「患者の声」 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208031.htm

【医療を問う 第5部】
(1)真実が知りたい http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208026.htm
823卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:39:00 ID:HbpMMIiV0
大畑診療所に常勤医派遣せず/青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070208110803.asp

 むつ市の大畑診療所の常勤医が県の人事異動で不在となる恐れが出ている問題で、県は7日、自民党大畑支部の医師派遣陳情に対して
「ない袖は振れない」として、4月以降、常勤医師を派遣しない方針を正式に伝えた。一方、診療所を管理・運営する一部事務組合
「下北医療センター」は、常勤医配置へ向け検討に入っており、関係各方面と協議している。
 自民党大畑支部の北野勇三支部長、川端一義副支部長(むつ市議)らが県庁を訪れ「地域住民に大きな不安と動揺が広がっている。
訪問診療がなくなれば、高齢者らが困る。常勤医の継続配置をお願いしたい」と要請した。
 これに対し佐川誠人・県医療薬務課長は「2003年度から特例で医師を派遣している。時間的なものは与えてきた。ない袖は振れない」と
3月末での医師派遣打ち切りを告げた。さらに「むつ総合病院が、診療所の常勤医を置くと聞いている。県に陳情書を持ってくる前に
むつ病院とよく話し合ってほしい。どういう医療を実現するか、地元で議論してほしい。一生懸命やっているところに支援していく。
見捨てるわけではない」と語った。
 むつ総合病院の小川克弘院長は本紙の取材に対し「(常勤医配置は)内部的に協議しているが、大丈夫というところまで行っていない。
どうなるか分からない。流動的だ」と語った。
 診療所を管理・運営する下北医療センターは「センターとして(4月以降)常勤医を置くことを前提に考えている。現状の医療水準は
何としても落とせない」と話した。
 同センターは、県に対して4月以降、週数日の自治医科大卒医師の診療支援を求める考え。近く正式に要請することにしている。
824卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:50:05 ID:HbpMMIiV0
県、中山間地の医師確保に力 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702080008.html

 広島県は新年度から中山間地域を含めた県内の医師確保の強化に向け、
新たに県出身の医師らのリスト作りに乗り出すほか、既存の医師派遣事業の派遣期間を縮め、
より多くの希望者が申し込めるようにする。奨学金制度も医科大学生の対象学年を引き上げ、
確実な人材確保を狙う。新事業は「ひろしまドクターネット登録事業(仮称)」。
専用ホームページで登録を呼び掛け、県内医療機関の募集情報などを載せる。

825卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:54:03 ID:HbpMMIiV0
>>789の続報

佐野市民病院の経営問題:民営化へ、議会全協で市が報告 医師確保を優先 /栃木
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070208ddlk09100170000c.html

 佐野市は7日、医師不足で経営難が深刻化している佐野市民病院の再建策として、指定管理者制度を適用し民営化を目指す方針を明らかにした。
管理者候補の医療法人はすでに絞り込んでおり、4月以降の同病院への医師派遣を前提に、同市は法人側と交渉に入る。
 同制度への移行方針は、岡部正英市長が同日の市議会全員協議会で報告した。移行対象は、同病院(258床)と病院に隣接する
市営の介護老人保健施設(入所100人、通所20人)。
 前提条件は「今年4月1日以降の医師派遣に対処できること」。病院経営は業務収入で行う利用料金制とするが、予想される赤字については
限度額と年限を定めた上で、市側が補てんする。選定は指名で行い、指定期間は10年。指名候補の法人名は「相手のあること」(岡部市長)
として明言を避けた。
 佐野市によると、同病院は医師の退職が相次ぎ、今年度当初11人いた常勤医が現在は8人。年度内にはさらに、退職や派遣医の引き揚げで
4人がいなくなる見通し。大学医局とつながりが薄い3人も0年度以降の態度を留保しているという。
 同病院は既に、新規入院患者の受け入れを中止。人工透析や一般外来患者の転院あっ旋を進め、新年度からは外来の縮小、閉鎖も視野に入れる。
医師確保が出来なければ、現在102人いる入院患者(うち63人は療養病棟)も転院などの対応が必要になる厳しい状況。
 こうした危機的な状況を踏まえ、同市は「4月以降の医師確保」を最優先に、指定管理者の導入を決めたもので、岡部市長は
「病院存続のためには一刻の猶予もなく、大きな決断をした。祈るような気持ちで交渉に臨む」と話している。
 同病院の今年度決算は医師不足による医業収入の減少で、収入が予算を3億2800万円下回る見込み。単年度赤字も過去最大の
約10億円まで膨らむ見通しで、同市は当初予算の8億円に加え、新たに2億円規模の補てんを3月補正予算に計上する。
826卵の名無しさん:2007/02/08(木) 13:59:26 ID:HbpMMIiV0
常陸大宮の医療過誤損賠訴訟:医師側争う構え /茨城
◇常陸大宮の男性死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20070208ddlk08040107000c.html

 重篤な肺炎患者が入院中に医師の不在で適切な処置が受けられずに死亡したとして、男性の遺族が常陸大宮市山方の
「高村外科医院」に対し、500万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が7日、水戸地裁(志田博文裁判長)であった。
被告側は「看護師が人工呼吸などの措置を試みており、診療契約上の注意義務に反しない。過疎地域で
医師を24時間配置するのは困難」と争う構えを見せた。
 訴状によると、00年6月10日、常陸大宮市の男性(当時81歳)が重い肺炎のため同医院に入院。翌11日午後7時半ごろ、
男性が呼吸困難になり、親族が担当医師を呼ぼうとしたが、医師は不在だった。男性は間もなく死亡した。
原告側は「病院には医師を待機させる義務があった」と主張した。

827お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/02/08(木) 14:01:36 ID:pvSixQm10
>>826
んなことほざきだせば、おいらなんかバビロンの幽囚状態にされちゃうな
828卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:03:43 ID:jPPeBbxN0
>>826
>原告側は「病院には医師を待機させる義務があった」と主張した

当直医おらんかったの???
829卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:03:48 ID:HbpMMIiV0
公立深谷病院の民設民営化問題:債務負担和解案、石巻70・東松島30 /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20070208ddlk04100097000c.html

 「公立深谷病院」の民営化に伴う約55億円の債務負担割合について、仙台弁護士会の紛争解決支援センターは6日、
石巻市70%、東松島市30%とする和解案を提示。両市長は7日それぞれ記者会見し、和解案の受け入れを表明した。
 負担割合を巡っては、石巻は50対50、東松島は75対25を主張し対立していた。和解勧告では、利用者数や設立の経過などから、
75対25が妥当と考えられたが、両市の財政事情などを考慮し「石巻に20%、東松島に5%の譲歩を求めた割合が相当」としている。
 両市は13日、それぞれ臨時市議会を開き、関係議案を提案する。
 同病院を運営する企業団は3月末で解散する。現在、2つの医療法人が経営移譲に名乗りを上げており、8日の審査会で決定し、
12日に仮協定書の締結を予定している。

830卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:05:19 ID:wz8lketT0
>>826
ここ公立じゃなくて単なる個人医院だろ
24時間待機って無茶言うなよな
都会の大病院ならまだしもこんな田舎の個人医院で訴えられるのか・・・
http://maps.google.com/maps?hl=ja&q=%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E5%B8%82%E5%B1%B1%E6%96%B9&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wl
831卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:16:58 ID:qilfKNWq0
>>826
よう分からん。入院したのか?19床以下で入院取ってたのか?

過疎の地域のためにやったんだろうけど、JBMとしては、そんな病床は廃止ですよ。
832卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:36:04 ID:fyynO0ZVP
>>830
例によって周りに何もないところですねww
こんなとこの住民でも訴訟を起こすとは...
周りの住民から村一〇分されてしまえばいいのに。
833卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:43:34 ID:QHElagJw0
>>832
最近の風潮では、訴訟に反対するほうが
村八分に合いそうですな
834卵の名無しさん:2007/02/08(木) 14:46:21 ID:u2+ZEvnj0
JBM!JBM!
835卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:01:36 ID:97kmh2Yf0
81才の肺炎だろ?
むちゃくちゃだな。
836卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:03:15 ID:qdQcuAAo0
「お産SOS」の河北新聞がすばらしい燃料を投下してくれました。

(5完)狭まる選択肢/意欲と憂い 背中合わせ
http://blog.kahoku.co.jp/osansos/2007/02/post_16.html


>大館市では市立総合病院が唯一の分娩施設となった。産婦人科部長の高橋秀身さん(56)は
>「患者さんの選択肢がどんどん減っている。なんぼ憎い医者でも選ばざるを得ない」
>と妊婦の立場を思いやる。

>なんぼ憎い医者でも選ばざるを得ない
>なんぼ憎い医者でも選ばざるを得ない
>なんぼ憎い医者でも選ばざるを得ない

まあ、この発言は産婦人科部長の発言なのですが、この御時勢に
良くこんな発言を掲載しますね。
837卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:05:46 ID:FdSaKwH20
「なんぼ憎い患者でも診ざるを得ない」の間違いでは。
838卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:07:55 ID:hJZvsvyg0
>>836
これはヒドイ!


839卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:09:45 ID:gHSgfM9W0
>>836
高橋先生憎まれてまで産科やることないよ
タイーホされないうちに辞めようよ
840卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:18:13 ID:RmogyFGm0
>>825
県南病院も今は昔。佐野は医師会病院あるじゃん、でこのスレ的にはOK?
841卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:24:24 ID:wwsWgRAA0
JBMってなんだす?
新参者なもんで。
842卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:25:08 ID:qdQcuAAo0
JBM:
judgement based medicine
843卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:26:30 ID:u2+ZEvnj0
Wikipediaにもちゃんと載ってるんだよねJBM
844卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:29:30 ID:8eHQXzF30
>>836
秋田県なんて○山鈴香みたいな犯罪者の多い地域だからな。
そりゃ怖くて逃散逃散w
845卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:30:13 ID:u2+ZEvnj0
846卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:31:24 ID:DnvUkN9M0
>>836
そうだね

選択枝がなくなれば
嫌なものを選ぶ結果も生まれなくなるわけだ

逃散・逃散
847卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:38:06 ID:LCw+ENXq0
タイーホされないうちに、医者に向かないんだから、諦めて辞めようよ 。
848卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:41:19 ID:9rY7aSbH0
確かに、犯罪者になったら親とか泣くよな。なんのために医者に成ったんだかって。
例の加藤先生も奥さん臨月なのに逮捕されてんだってさ。
両親とか家族のこと考えたら医者辞めて薬屋にでも勤めた方がいいかも。
849卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:41:50 ID:3KaeycnJ0
逃散祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄逃散命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄逃げろ ̄ ̄ ̄)  ̄逃散逃散  ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
850卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:02:37 ID:SSCEXMZg0
>>836-839
そうそう。
そんなに憎まれてまで勤務続ける必要はない罠。
患者様にとっても、勤務医にとっても、お互いに不幸。
さっさと辞めて立ち去ったほうがいいね。
851卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:07:00 ID:u2+ZEvnj0
嫌じゃなくても辞めろ
代わりは全くいらない
852卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:09:20 ID:0FTouKK10
挙句、開業してあぼーん借金苦で自殺なんてのは勘弁
853卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:17:43 ID:qdQcuAAo0
>>852

大丈夫だよ。医師免許の威力は絶大だよ。
でも、大した臨床経験も無くいい加減なことをおっしゃっているおおたわけ様や
西川様みたいなのはいずれ淘汰されるだろうけど。
854卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:25:08 ID:k3LNn3p80
>>806
開業医促成コースになりそう。
855卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:43:29 ID:qEUwN8y10
>>826
医療法的には有床診療所であっても当直を置く義務はないんだっけ?
856卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:44:12 ID:bDDDqPVk0
おおたわけ様って、あのフランス書院のインタビュー記事に載っている人?
857卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:54:53 ID:FdSaKwH20
>>855

そう。
858卵の名無しさん:2007/02/08(木) 17:00:11 ID:qEUwN8y10
>>857さんくす。
だったら勝てるか、ってのは甘い考えだな。
でもJBM的には「(24時間対応できないのに)入院させたのが間違いでしたね」で、
少なくとも民事では負けそうだな。

刑事告訴されたらどうなるだろ。
859卵の名無しさん:2007/02/08(木) 18:02:24 ID:bSoWwCGS0
>>826
田舎で81歳の老人の肺炎で争うかねえ?(藁)
「命は平等」妄想の産物だねえ、ほんとに。
860卵の名無しさん:2007/02/08(木) 18:28:57 ID:QHElagJw0
「病院で死ぬなんておかしいやんけ!!」
861卵の名無しさん:2007/02/08(木) 19:26:08 ID:nIt5b2zT0
入院できる病院が無いから、有床診療所で多少無理でも入院できるだけ助かる
というような感じの所だったんじゃないの?
24時間待機対応を要求するんなら、最初から何十キロはなれてても
病院に入院させりゃよかったのにね。
862卵の名無しさん:2007/02/08(木) 19:27:56 ID:jW08XrJo0
>>861
親切が仇になるんだよね。
ICU完備じゃなきゃ、受けるべきじゃないんだよ。
863卵の名無しさん:2007/02/08(木) 19:32:23 ID:yii4qS9S0
親切でやったのに仇で返された先生にはお気の毒だけど
最近本当にこのパターンばっかりだな。

結局防衛医療になって困るのは患者さん側なのにね
864卵の名無しさん:2007/02/08(木) 19:32:57 ID:PaJxddgz0
でも500万だし、弁護士には良識があったってことだよな。
865卵の名無しさん:2007/02/08(木) 19:34:00 ID:qdQcuAAo0
>「医療訴訟において、勝って賠償金をもらった人は勝者だけれど、
>敗者は、それまでの医療で満足していた一般の人々だ」

http://www.orcaland.gr.jp/fctokyo/


そういうこと。
866卵の名無しさん:2007/02/08(木) 20:13:40 ID:LH3j0hck0
>>864
それでも、弁護士は多分、着手金+成功報酬+αで150万くらいふんだくってるぞ。
867卵の名無しさん:2007/02/08(木) 20:53:34 ID:czPBBrY90
>>806
> 地域医療の即戦力確保へ 臨床研修に「育成コース」 4月から市立函館病院
> こんな馬鹿なコースに申し込むおめでたい研修医がいるとでも?

意外にも総合医・かかかりつけ医コースに幻想をもって
いる研修医は結構います。そんなに簡単でないことに
気づくには経験も必要でしょう。
そもそも総合的な臨床能力という発想自体がお役人の
妄想だと早く悟れ。机上の空論にすぎない。
868卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:01:31 ID:5RpetWDL0
多芸は無芸
869卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:16:45 ID:U/G8ui1Z0
器用貧乏

便利屋
870卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:33:59 ID:d6gWB3d/0
>>806
ちょっと前までだったら悪くなかったかも試練。
今は指導医クラスがどんどん逃げてる病院だもんね。
産婦人科がいち早く昨年(一昨年だったっけ)閉鎖になって、
このスレだか関連スレで話題になったのを覚えている人もいるだろう。
救急は近隣からの投げ込み場。冷やかしでもするなら、
医師宿舎が月額幾らか聞いてご覧。びっくりするぞw
871卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:34:14 ID:3HW8w8Gs0
NHKで夕張が。
872卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:34:40 ID:OiOEajds0
NHK
夕張に元せたなの村上センセキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
873卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:38:47 ID:OiOEajds0
結局は夕張市立病院の経営者公募に誰も応募しないというニュース・・・

村上先生は金八先生みたいな喋り方で自分の理想の地域医療・予防衣陵を
どこかで実現してみないと気が済まなくなってるんだろうかね?いや、是非とも
頑張って欲しいところではあるが、しかし何故夕張で・・・。
874卵の名無しさん:2007/02/08(木) 21:56:00 ID:HbpMMIiV0
無罪医師、女子医大を提訴 「手術事故の調査は誤り」
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007020801000583.html

 東京女子医大病院で2001年、心臓手術を受けた群馬県の少女=当時(12)=が死亡した事故をめぐり、
誤った内部調査で名誉を傷つけられ解雇されたとして、当時の担当医=業務上過失致死罪に問われ1審無罪、
検察側控訴=が8日、大学と調査責任者の教授に、損害賠償や未払い賃金計約8300万円を求める訴訟を東京地裁に起こした。
 訴状によると、内部調査委員会は01年10月、担当医による不適切な人工心肺装置の操作が患者の死因になったとの報告書を公表。
その後担当医は業務上過失致死罪で起訴され、大学も解雇された。
 05年11月の東京地裁判決は「人工心肺装置に取り付けられたフィルターの目詰まりが直接的な原因で、
担当医は事故を予見できなかった」として無罪を言い渡した。(共同)
875卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:03:15 ID:dBdYaoGA0
>>874
刑事事件になると医療機関内部の組織ががたがたになるそうだが
全くその通りだな。警察に調べられるとみんな保身に走るんだから
当たり前だが。

知り合いの弁護士に聞いたら警察に調べられたときは黙秘するのが
一番イイそうだが。囚人のジレンマになりそうw
876卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:06:41 ID:m0q/4bAK0
>>874
この人って、例のBlogの人だよね・・・
877卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:17:50 ID:jaHvAYzk0
>>874
興味あるなぁ。
878卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:19:34 ID:nIt5b2zT0
心肺のフィルターがそうそう詰まるかよwましてや無血(無輸血)で回してるASDの、、、
ああ、脱血管から引いたエアブロッ(略   っと、独り言独り言。
879卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:25:37 ID:XEu4BEUh0
研修医です。
研修終わったら、後期研修に進むか、厚労省に入るか、産業医大の産業医コース(?)に
入るかで悩んでます。
ここじゃぁ専門医は足かせ以外の何でもないってことになってるし、興味ある科もあんまりないし、
厚労省は給料やすいし、産業医には特別興味あるわけでもないし・・・
880卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:34 ID:0FTouKK10
ここは悪く言えば、小松先生の「医療崩壊」に毒された連中も多いのでほどほどに。
特に興味がもてずに将来を持て余してるのなら、今からでも是非産婦人科か小児科にでも。w
881卵の名無しさん:2007/02/08(木) 22:55:11 ID:dBdYaoGA0
>>880
これから専門家になるなら逆バリもイイかも
人の逝く裏に道あり花の山
882卵の名無しさん:2007/02/08(木) 23:00:48 ID:m0q/4bAK0
そして引っ張りだこになって過労死の(゚∀゚)ヨカーン
883卵の名無しさん:2007/02/08(木) 23:03:31 ID:88YMNg0k0
>>863
もう少しで>>874です。
今しばらくお待ちください。
884卵の名無しさん:2007/02/08(木) 23:10:07 ID:n1a3WupD0
僻地ってこういうの(↓)多いよね

豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 33
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1167718468

>297 名前: 近畿人 Mail: 投稿日: 2007/02/08(木) 10:15:06 ID: E00q8XAY
>漏れはニート。
>豊岡市内で就職先ないですか?

>298 名前: 近畿人 Mail: 投稿日: 2007/02/08(木) 11:04:33 ID: xVSbStlo
>>>297
>豊岡にこだわるな。
>全国各地に住み込みで働ける所が数多くある。
>自動車製造関係だったら月30万程度は稼げる。
>
>もっと積極的になれ!

>299 名前: 近畿人 Mail: 投稿日: 2007/02/08(木) 11:44:22 ID: 8ufXANYM
>>>298 アドバイス ありがとうございます。
>家が豊岡ですし、あまり遠くにはいきたくありません。
>学歴もないし、技能もありません。
>頭もあまりよくありません。不器用で、かっこうもよくありません。
>しんどい仕事や時間の長い仕事はいやです。
>
>できたら、役場なんかの仕事があっていると思います。
>どこか紹介していただけないでしょうか?

>300 名前: 近畿人 Mail: 投稿日: 2007/02/08(木) 13:19:33 ID: iCyR6cbo
>あなたがニートであるわけがよーくわかる発言ですね。
885卵の名無しさん:2007/02/08(木) 23:31:12 ID:dBdYaoGA0
>家が豊岡ですし、あまり遠くにはいきたくありません。
>学歴もないし、技能もありません。
>頭もあまりよくありません。不器用で、かっこうもよくありません。
>しんどい仕事や時間の長い仕事はいやです。
>
>できたら、役場なんかの仕事があっていると思います。
>どこか紹介していただけないでしょうか?

はは、僻地人まるだし
886卵の名無しさん:2007/02/09(金) 00:12:34 ID:awaeZ3sD0
>>878
マスゴミに惑わされてる人乙
887卵の名無しさん:2007/02/09(金) 00:41:14 ID:28jtEM3h0
>>864
教授を訴えたんだ・・・。
888卵の名無しさん:2007/02/09(金) 00:53:25 ID:wV6EWr1d0
教員の患者にDQNが多いというのは定説ですが...

テレフォン人生相談
Tark Show Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=P_Yxsycbhds
話題のTalk Show Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=P9Hjm2k7Wiw
敵意むき出し!教員歴38年のおばちゃんブチギレ!
行政とマスメディアが上から庶民を見る色眼鏡!
しゃくにさわる!なんとかしなさいよ!
知ったかぶりなんかしないで!もうイイです!(電話を)ガチャ!!
・・・・。
ラジオ界の伝説確定。
加藤先生の言葉
『コミュニケーションできない人は、人間関係の距離感がありません』

#Part2だけでも聞いて下さい
889コピペ:2007/02/09(金) 01:27:18 ID:A3OGACJ20
モトケンブログのコメントより
http://www.yabelab.net/blog/2007/02/07-152146.php#c37487

>変身後のウルトラマンが誰かを踏みつぶして、死なせてしまったら、やはり業務上過失致死傷の罪に問われるんですかね?
>少なくとも相当の器物損壊はしてそうですし、あれで民事の責任が問えないなんてのも考えられそうにありません。
>民事の場合はやっぱり国際科学警察機構の下部組織である科学特別捜査隊を相手取って訴訟を起こすことになるんでしょうか。
>あれってパリに本部を持つ国際組織なんですよね。
>特別立法してなかったらけっこうめんどくさそうです。
>いずれにせよ、文字通り命をかけて怪獣と戦ってるのに、感謝の替わりに逮捕・民事訴訟が待っていると思えば、やってられませんね。
>これで刑事裁判での被害者参加制度が始まったら、涙ながらに呪詛の言葉を投げつけられる、被告人席に立つウルトラマンはかなり分が悪くなりそうです。
>立法でなんとかしてあげることなく、東京地裁と大阪地裁に「対怪獣戦闘問題集中部」なんかを作るだけでお茶を濁されそうですし。
>ウルトラマン(シリーズ)は宇宙警備隊銀河系局からの派遣ですが、あそこは4月人事ですので、もし、そんな事態になれば、今回のウルトラマン・メビウスの後がどうなるかわかりませんね。
>宇宙保安庁長官であるウルトラの父が激怒して来年度以降の引き揚げを考えるかも知れませんし、何より宇宙警備隊の士気が相当低下しそうで、仮に地球への派遣が決まっても「それなら俺、除隊するわ」てなことになりそうです。
>さてさて、ウルトラマンの方々に気持ちよく戦闘していただくにはどうしたものでしょう。
>※Wikipediaを見い見い書いたので、細かい突っ込みはご容赦下さい。実は幼少時からウルトラシリーズはあまり見てない人なのです。
890卵の名無しさん
>>873

地元のDQN患者にカルテの角で頭をはたいて

「このバカチンが!!」

とかやってみたいぞ(w