僻地医療の自爆燃料を語る30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残暑厳しき折(略
夕診中にスレ立てw ・・・・ まあ、粒クリ唯一の特権ですな。

   / ̄.....//.... θ ̄> 昔々の1@相変わらず消費早杉
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::< 
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄ 

前スレ
29 【燃料】僻地医療の自爆燃料を語る29【大杉】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155561531/
28 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154759678/
27 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153801539/
26(重複した自爆燃料を語る25をリサイクル)
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151499837/
25 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151499741/
24 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150280804/
23 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149067252/
22 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148195352/
21 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147319487/
(過去スレ11〜20はスレ21の>>1を参照)
(過去スレ 1〜10はスレ11の>>1を参照)

有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo

過去スレッドより参考リンク
http://www.misaki.org/medical/map/fuel.html
http://www.geocities.jp/fiveyers/anzen/index.html
http://www.orcaland.gr.jp/kaleido/mednews.html
http://plaza.rakuten.co.jp/doctorhs/diary/200603220000/
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou21967.zip
2卵の名無しさん:2006/08/23(水) 18:23:38 ID:6a2H5+Je0

最近話題となった参考リンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
 http://www.dir.co.jp/publicity/column/040427.html
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#i-jukyu
 http://www.geocities.jp/fiveyers/anzen/index.html
 http://www.misaki.org/medical/map/fuel.html

最近話題となった参考blog
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/  レジデント初期研修用資料
 http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/  ある産婦人科医のひとりごと
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/  新小児科医のつぶやき
 http://www.yabelab.net/blog/  元検弁護士のつぶやき
 http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/  弁護士のため息

最近話題となった参考本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 藤山雅行 , 判例にみる医師の説明義務
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/478820939X/
3おねがい:2006/08/23(水) 18:33:20 ID:6a2H5+Je0
新スレ(次スレ)は950辺りで、先にスレ立てを申し出てから
すみやかに立てていただけると重複防止になると思います。

スレタイは、 歴史的背景と検索、整理の容易さから  
僻地医療の自爆燃料を語る+半角連番 を
入れていただくようお願いします。 【】 サブタイは、気力があればご自由にどうぞ。
(ただし 長さ制限に御注意を)
4卵の名無しさん:2006/08/23(水) 18:35:33 ID:4HFX6JLe0
>>1 乙

前スレはもう950をこえたのか。早いな。
5卵の名無しさん:2006/08/23(水) 19:01:29 ID:wN9N17dH0
民間より21%高額、地方公務員給与・財務省調べ【経営】

公務員医師給与は民間の半額

あっぱれ為政者
6卵の名無しさん:2006/08/23(水) 19:17:20 ID:n35Pfqum0
7卵の名無しさん:2006/08/23(水) 19:38:28 ID:6a2H5+Je0
>>6
それは僻地市民というより、マジBPDの【さわらぬ神にたたりなし】ブログでない会?
いじるときは十分注意をして。ご使用は計画的に。
8卵の名無しさん:2006/08/23(水) 21:07:59 ID:TR6QHDqF0
キチガイには関わらないが吉
>>1
10卵の名無しさん:2006/08/23(水) 22:45:31 ID:Z5552mXt0
マスコミなんてバカだよ。

おれは天下の朝●新聞地方支局でバイトしたことがあるが、
新聞記者は10年前くらいのどこで仕入れたか知らないような医学部の教科書
を元に記事を書いていたよ。
それが翌日新聞に出て腹を抱えてワロ田ことがある。

4年ほど前に医師過剰を叫んだ●日新聞がこんどは臨床研修による一時的
医師不足をとって医学部定員増を社説で喚いている。

厚生省が本当に医学部定員増を認めたらこの朝●新聞と知的能力が
変わらない奴が政策を立案しているとしか思えない。

根本的に専門医取得精度と地域医療を絡めたりするべきではないのか?
地域医療に2年くらい従事した奴が専門医試験を受験できるとかしたほうがいい。
学位の効力がうすれたならば。

医学部定員増は明らかに愚策であり『病名をつけ診療報酬を稼ぐのが商売』の
医師の拡大生産は全く理解できない。

11卵の名無しさん:2006/08/23(水) 22:46:02 ID:Z5552mXt0
965 :卵の名無しさん :2006/08/23(水) 20:16:07 ID:Z5552mXt0
地域医療を経験しないと専門医試験受験できないようにすればいいと
思うのだが。

おれの考えとしては今だんだんと、後期研修医として医局に入局して
きているからこのままでも数年たては随分状況は変わると思う。
この4月からでも随分改善したよ。

それを無視して現状だけで政策を決めるのは拙速すぎる。
12卵の名無しさん:2006/08/23(水) 22:55:10 ID:HHBSxYny0
>地域医療を経験しないと専門医試験受験できないようにすればいいと
思うのだが。

わかりました。学会辞めさせていただきます。本当にありがとうございました。
13卵の名無しさん:2006/08/23(水) 22:56:50 ID:Z5552mXt0
975 :卵の名無しさん :2006/08/23(水) 21:13:20 ID:Z5552mXt0
http://www1.ehime.med.or.jp/mma/seinen/index.htm

この国は医師不足とか過剰とか何も考えていないどうしようもない
連中の集まりだよ。ホント。


976 :卵の名無しさん :2006/08/23(水) 21:17:44 ID:Z5552mXt0
http://blog.livedoor.jp/msc9240600/archives/50545852.html

完全に都市部では開業医師過剰。

この問題は放置ですか。
14卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:06 ID:IM3uAcwy0
>>ID:Z5552mXt0
自己愛性人格障害?
15卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:08:03 ID:TR6QHDqF0
NGにしてるから見えない
16卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:11:13 ID:Z5552mXt0
ここは医学部受験生の吹き溜まりなのか?

定員が増えて欲しい?
かわいそうだね。
そうなれば奴隷+低収入間違いない。

まあ、おれなんてもうこれから定員が二倍にでもならない限り
勝ち組だから関係ないけど。
17卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:15:39 ID:txWjhkix0
前スレで出ていた隠岐病院の産婦人科赴任の話。
もうちょっと詳しい情報です。

http://www.shimanenichinichi.co.jp/kensaku_contents.php?kiji_id=200608240201

2ヶ月だけの契約のようです。
12月に開業するのであれば、その前にいろいろと準備がありそうですが、
大丈夫でしょうか?
18卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:20:12 ID:ScctyH+B0
こういうのって開業前のCM狙いなんかね
19卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:21:58 ID:JwYsBetW0
>>17
開業準備中にバイトできるんだから万々歳だな。
でも落とし穴があるからね、

60日目に強産テロにあって死産、爆発でそのまま
刑務所入りとかさ。
20卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:24:02 ID:iH0Yy+xx0
>>1乙。
ただ参考リンクはリンク切れあり、>>2と重複あり。
今後>>2に統一した方がよいかと。またリンクは有志が適宜更新で。

>>17
開業準備したら思ったより金がかかったから、お金稼ぎじゃないの?
21卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:26:10 ID:Z5552mXt0
名前も売れます。w
22卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:42:42 ID:8UkwwpDK0
>>20
了解。 手抜き謝罪。  
何しろ950過ぎると半日持たないので落ちつかなくって(w
23卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:52:00 ID:txWjhkix0
17ですが、
売名行為としてはなかなかな方法だと思いますが、山陰の地方紙にしか掲載されていない以上、
開業予定の静岡でどれだけ効果があるのか、やや疑問ではあります。
給料は部長待遇で手取り月1100K程度と予想。多少の色はついているかも。

むしろ、隠岐の患者さんが2ヶ月しかいない医者のことをどう思うかが心配ですw
24ゾロ嫌い:2006/08/23(水) 23:57:18 ID:dw90sLaL0
若月俊一先生 平成18年8月病死(誤嚥性肺炎なら老衰か)

山本五十六連合艦隊司令長官 昭和18年4月戦死


僻地医療崩壊への道、真っ最中。
微妙にずれるが18年ってのは一致してるね。
25これだぜw:2006/08/24(木) 00:01:24 ID:tJZKtN6l0
 日本国民よ!
 刻下の祖国日本を直視せよ、政治、外交、経済、教育、思想、軍事、何処に皇国日本の姿ありや。
 政権党利に盲ひたる政党と之に結托して民衆の膏血を搾る財閥と更に之を擁護して圧政日に長ずる官憲と軟弱外交と堕落せる教育と腐敗せる軍部と悪化せる思想と塗炭に苦しむ農民、労働者階級と而して群拠する口舌の徒と…
 日本は今や斯くの如き錯騒[綜]せる堕落の淵に死なんとしてゐる。革新の時機!今にして立たずんば日本は滅亡せんのみ。
 国民よ!武器を執つて立て(、)今や邦家救済の道は唯一つ「直接行動」以外に何者もない、国民諸君よ!
 天皇の御名に於て君側の奸を屠れ!
 国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ!
 横暴極まる官憲を膺懲せよ!
 奸賊、特権階級を抹殺せよ!
 農民よ、労働者よ、全国民よ祖国日本を守れ!
 而して、
 陛下の聖明の下、建国の精神に皈り国民自治の大精神に徹して人材を登用し朗らかな維新日本を建設せよ。
 民衆よ!
 この建設を念願しつゝ先づ破壊だ!
 凡ての現存する醜悪なる制度をぶち壊せ!
 偉大なる建設の前には徹底的な破壊を要す。
 吾等は日本の現状を哭して赤手に魁けて諸君と共に昭和維新の炬火を点ぜんとするもの。
 素より現存する左傾、右傾の何れの団体にも属せぬ、日本の興亡は吾等「国民前衛隊」決行の成否に非ずして吾等の精神を持して続起[蹶]する国民諸君の実行力如何に懸る起て!起つて真の日本を建設せよ!

昭和七年五月
海軍青年将校
26卵の名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:19 ID:Ctfe02e+0
久しぶりに>>1を読んで思った
更新しようとorz
27卵の名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:45 ID:Y623goGtP
次にポイントになるイベントはどれかな?
28卵の名無しさん:2006/08/24(木) 00:07:22 ID:p776tqEG0
>>27
キコ様のご出産。

平穏に済んだ後、別の方面から売国勢力どもが「何か」を起こす気がする。
29卵の名無しさん:2006/08/24(木) 00:22:11 ID:9RjVY1qT0
ギコ様のご出産。




に読めたw
30自治労公務員+20%:2006/08/24(木) 00:56:13 ID:dvIEzct00

            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  署名活動しちゃぉ〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
31卵の名無しさん:2006/08/24(木) 00:59:40 ID:dvIEzct00
・東北上がりの常勤8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦2000人が押し寄せた
・分娩室から徒歩1分の廊下で小児科医が過労で倒れていた
・手元がぐにゃりとしたので引き出してみると頭蓋骨が割れていた
・帰ろうとした研修医が襲撃され、目が覚めたら分娩室にいた
・車で研修医に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から産婦人科医局に入局させる
・大学が東北の教授に襲撃され、小児科も麻酔科も全員産科研修を強要された。
・医局からナースセンターまでの10mの間に強産テロに襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員妊婦だった
・妊婦の1/3が高齢出産。しかも助産院で自然に産めるとの都市伝説から「都市部でも危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって分娩室に行った産科医が5分後血まみれで逮捕された
・「お産をやらなければ逮捕されるわけがない」と手ぶらで出て行った婦人科医が強産テロに遭い前置胎盤
・最近流行っている救急は「下痢搬送」 消化不良による下痢みたいですと電話で嘘ついて妊婦を搬送してくるから
・助産院から半径200kmは搬送にあう確率が150%。一人運ばれてカイザーしてる最中にまた一人運ばれてくる確率が50%の意味
・産婦人科における医療事故による訴訟は1日平均120件、うち約20件が脳性マヒ。
32卵の名無しさん:2006/08/24(木) 01:16:30 ID:YiAcYKpc0
あいかわらずお人よしの奴隷医が多いね
お前ら自分で自分の首を絞めてる事に気づけやw
QOMLを求めてこなかったマゾ医どもよw
33卵の名無しさん:2006/08/24(木) 01:29:06 ID:GfPT49rt0
マゾは自業自得なんだから
いつまでもマゾってろ!
34卵の名無しさん:2006/08/24(木) 05:24:19 ID:H32h3Yg1O
下痢搬送で妊婦が産科医のいない病院に運ばれてきた場合、
エコーで明らかに妊娠、しかも産まれそう、という状況で内科当直医が、産科医のいる病院に、
「妊婦が運ばれてきて産まれそうです。」とコンサルトしても、
向こうも多忙だから、
「正常分娩だったら、学生の時勉強してるし、研修医の時診ているから、取れるでしょう?」とあしらわれるかもしれないですよね。
35卵の名無しさん:2006/08/24(木) 07:30:14 ID:9N4dhtT60
下痢搬送は断るべしと…メモメモ
36卵の名無しさん:2006/08/24(木) 07:53:15 ID:N3yikLsk0
専門医試験に僻地勤務の経験を義務付けろというアイデアに
ご執心の書き込みがいくつかあったが、全くナンセンスな発想。
専門医を志向する考え方は地域医療を志向する生きがいとは
ある意味全く逆方向。もともと地域医療に「生きがい」を感じている
医者も多いのだが、最近の日本の風土がこの「生きがい」をことごとく
破壊してきたことの結果が今の現状。罰則規定のようなもので
地域医療が復活するわけないじゃん。ちゃんと「働き甲斐」「生きがい」
を与えてくれる労働環境を確保するという王道を踏まない限り
崩壊から復活への大転換は起こらない。
37卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:15:31 ID:XyjPuQ2n0
>>36
正論ですな。
38卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:20:26 ID:8iJqpycp0
そうだよな。「待遇改善」がキーワードでしょう。

人によっては、それが働き甲斐・生きがいであったり、
向上心・興味であったり、尊敬・感謝であったり、すばらしい仲間であったり、
自分の時間であったり、お金であったり、出世であったり。


何れにせよ、「強制・義務付け」の発想では問題は解決しないでしょう。
39卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:22:17 ID:9N4dhtT60
>>36
専門医なんて学会に年会費と総会費払ってないと受験資格すら無いし、
専門医とった後も年会費と総会費を払い続けないと維持できない。

卒後5年目でとったけど何も変わらない。
何かができるようになったから取れた訳ではない。
そして自分の収入増には全く寄与しない。

取得・維持する意味がどこにあるのかと。
40卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:45:16 ID:XkKXVy090
ないから捨てたよ。
アメリカの専門医にしるね。
41卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:49:33 ID:hcvGs8a+0
>>29
テラワロス
42「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/24(木) 08:52:10 ID:2h6r34Vs0
>>24
若月先生シボンヌ
ついでに地域医療もホウカイ
43卵の名無しさん:2006/08/24(木) 08:56:32 ID:QRsfGnwh0
 こういう記事を見ると、日本の医者はなんて良心的で、日本の国民はなんて幸福なんだと思います。
 共産党一党支配の国ですらこうなのに、米国バンザイの資本主義日本で、絵に描いた共産主義である皆保険制度が曲りなりにも維持されてる不思議。

http://www.asahi.com/international/update/0823/009.html

 ちなみに、北京や上海のまっとうな病院の医療費は、だいたい日本の2〜3倍らしいです。
 患者は、外国人や一部の裕福な中国人だけで、もちろん普通の人民はかかれません。
44卵の名無しさん:2006/08/24(木) 09:15:37 ID:XkKXVy090
いやしかし、日本の医療にも致命的な欠陥があるのでね。
ひとをひととみない、安全管理の欠落した体質、
おまけにみんなの責任はだれの責任でもないと
いいはって責任者が責任のがれをし続けて弱いものが
泣いているという状況はかわらんのでね。
少なくとも利権の温床である国民皆保険制度が崩壊して
うすあじ治療の時代にいったん戻りそうなので、
少し安心しています。患者の同意なしに、国のお墨付きを
いただいた正しい保険医療との名目で生体実験が行われたり、
不毛な濃厚治療が無制限に拡大し、死の商人が高笑いする状況は
異常としかいえません。
45卵の名無しさん:2006/08/24(木) 09:40:15 ID:F2fKhkLI0
前スレ992

>ここは仕事をしたくない医師の集合場だな。

スレの趣旨を理解していないな。
ここは、

「都会の病院で、信頼できる多くのスタッフに囲まれて、自分の専門性を生かして社会に貢献したい」

という熱意ある医師が集って、僻地医療の貧困をあげつらうスレなんです。

「メスよ輝け!!」というマンガがあったけど、医師不足のせいで兄を亡くし、医師を志した外科医の主人公が
医学生になって、へき地に行こうとして見学に行ったら、幻滅して、都会で修行して一流の医者になったと
いうエピソードがあった。
多かれ少なかれ、問題意識を持って、安月給にめげずに都会の大病院で修行する若い医者は
そういう純粋な向上心がある。
それを問題視して、義務化とか言ってる奴らの腹黒さには反吐が出るよ。



46卵の名無しさん:2006/08/24(木) 09:40:40 ID:tWE0M3II0
>>44
脳内お花畑だな。
47卵の名無しさん:2006/08/24(木) 09:45:05 ID:BfqYT+vk0
>>44

いひおい泣少う少い不異

・・・センス無いと思うよ
48卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:02:06 ID:6XGmFhWB0
>>45
『義務化』って要は医者に金払いたくねえってだけなんだけどなw
金さえ払えば本当は医者なんていくらでも集められるのにね。
49卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:05:51 ID:3yq5K0BM0
弘前大医学部が医師不足解消へ定員増前向き
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/08/24/new06082401.htm

 医師不足が深刻な都道府県の大学医学部について、国が定員を暫定的に増やすことを
認める方針を固めたことを受け、弘前大の佐藤敬医学部長は23日、デーリー東北新聞社の取材に対し、
「(医学部医学科の定員増を)前向きに考えたい」と明言した。増員されれば、1989年度に定員を
120人から100人に削減して以来。青森県内の関係者には「医師不足解消のきっかけとなる」「受験生の
チャンスが増える」と歓迎ムードが広がるが、「県内定着の仕組みづくりが求められる」との指摘もある。
 今回の暫定的な定員増は、国の新医師確保総合対策の一環。医師が大都市に集中し、町村部などでは
不足する偏在が進行していることから、深刻な地域に限り認めた。
 一定期間、地域にとどまることを条件とする奨学金の拡充や入学枠の設定など、実効性のある地域定着策の
実施が条件。各大学から文部科学省への認可手続きを経て早ければ2008年度から実施される見通し。
国が正式決定した後に、大学内で本格的な協議が始まる予定だ。
 現実味を帯びてきた定員増に佐藤医学部長は、具体的な増加数は未定とした上で、「以前は定員が120人の
時代もあったので、施設上は問題ないと思う。ただ、教員の労働負担など定員増に向けて今後検討する必要がある」と説明。
 「増やした人数分は県内定着につなげたい」と意欲をにじませる一方で、「県内の医療機関も環境整備に
努めてほしい」と注文を付けた。(中略)
 国への重点要望で医学部の入学定員拡大を求めていた難波吉雄県健康福祉部長は「効果は先になると思うが、
ぜひやってほしい」と評価。加えて「県内勤務や、産婦人科や小児科など不足する特定診療科の志望者を優遇して
入学させないと抜本的な解決にならない。そうでなければ“砂漠に水をまく”ようなものになる恐れがある」と
県内定着策の必要性を訴えた。
50卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:08:48 ID:V8guFFaA0
増員分が卒業するのは7−8年先
使い物になるのはそこから5年先
もう僻地の病院はもちろん現行保険制度も無くなってるよ。 www
51卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:09:57 ID:3yq5K0BM0
育て「がん医療のプロ」、文科省が大学院に財政支援
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060824AT1G2203L23082006.html

 文部科学省は来年度から、がんに詳しい医師や看護師を育成する大学院に財政支援する
新規事業を始める。6月に成立したがん対策基本法を受け、「がん医療のプロ」を増やして
人材の配置に地域的偏りをなくすことが狙い。全国の大学から公募で10件前後の取り組みを
選び、数年間、補助金を交付する。がんに特化した人材育成策を同省が打ち出すのは初めて。
 事業名は「がん医療のプロフェッショナル養成プラン」。大学院と付属病院が連携して、
優れたがん専門家を育成する教育プログラムに補助金を出す。
52卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:13:05 ID:aTDWCI4X0

最近 盛んに地方枠増が言われることについて思うこと。

今(理由は知らんが)医学部人気が高いことなどを考え合わせると、
これは地方有力者や地方役人が、自分の師弟を公然とコネ入学させるために
推進してる制度だね。

不正入試、コネ・カネ・汚職とDQN学生のはびこる温床となるは必定。
53卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:16:23 ID:3yq5K0BM0
市立病院を民間委託 三セクは集約 夕張市の財政再建計画骨格
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060824&j=0023&k=200608245806

 夕張市の財政再建団体指定申請に向けた再建計画の骨格が23日、明らかになった。
巨額な赤字の要因となった観光事業と市立病院の存続・再建の道筋を示した上で、
市財政本体(2005年度末の一般会計実質赤字額33億8千万円)については7−10年程度で
再建を目指す内容。(中略)市立病院は財政再建団体となって総務省の管理下に入り、
民間に運営委託する「公設民営」で再建を目指す。
 三セクと病院は現在、外部の経営診断を受けており、夕張市はその報告を踏まえ、
道の助言も得ながら9月中に再建計画の基本方針を決める。 (中略)
 市立病院は市本体とは別に地方公営企業法上の準用財政再建団体の指定を申請し、
05年度末で39億4千万円もの病院事業会計の実質赤字を縮小していくことで再建を目指す。
 病院経営を調査している外部の専門家は「診療所まで規模を縮小しなくても再建は可能」
との見解を夕張市側に伝えている。
 今後は民間委託先の選定、委託に伴う人件費縮減、運営可能な病床数の決定、救急医療継続の
是非などが焦点になるとみられる。
54卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:16:41 ID:r+DH/5ev0
>>44
釣りもここまでセンスが悪いとなんだかなぁ。
55卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:18:53 ID:F2fKhkLI0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060824&j=0023&k=200608245806
市立病院を民間委託 三セクは集約 夕張市の財政再建計画骨格

>巨額な赤字の要因となった観光事業と市立病院の存続・再建の道筋

まるで、市立病院が巨大な赤字の原因のような表現だな。

>観光事業会計の単年度の収支均衡を目指し、一般会計への負担が年々膨らむ事態を避ける。
>ただ、○五年度末で百四十四億七千万円に上る実質赤字の解消は見通しが立たない状態で、
>今後は自治体や公営企業の破たん法制整備の動向を見極めながら再建計画を修正していくことになりそうだ。
>一方、市立病院は市本体とは別に地方公営企業法上の準用財政再建団体の指定を申請し、
>○五年度末で三十九億四千万円もの病院事業会計の実質赤字を縮小していくことで再建を目指す。

病院の赤字は1/5だろ。
昨日報道された八戸病院なんか、病院の累積赤字だけで、140億円の赤字だぞ。

56お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/24(木) 10:22:25 ID:AwgMtdC10
つまり

医者はニーズのあるところに有無を言わさず行け、居住の自由は認めない
医者は激務に耐えろ、夜寝る医者は失格
そして金を欲しがる医者は死ね

そういうことだね( ^,_J^)プッ
57卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:27:20 ID:F2fKhkLI0
これが、未来の日本の医療の姿だ!
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2006082489078

>入院室を求めるのは夢のまた夢だ。50代後半の癌患者の保護者は「3日以上廊下で
>過ごしたが、もうくたびれた」と話した。癌患者の入院待機時間は60時間以上だ。

>「患者と家族が大型病院に固執して、生命を失う場合が少なくない」と話した。

ここが「大型病院」ではなくて「公的病院」になるのが英国型。
58卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:31:12 ID:F2fKhkLI0
例の延命医療の続き記事
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060824ik01.htm
「延命 最期の選択」反響
経済的負担 のしかかる

>義姉は脳卒中の後遺症と認められて障害者手帳を交付され、治療費の自己負担は少ない。
>頭が痛いのは、差額ベッド代など月15万円の保険外の負担だ。
>兄夫婦の月額15万円の年金は、すべて病院への支払いに消える。兄は少ない貯金を取り崩し、
>生活費にあてる。唯一の楽しみだったパチンコもやめ、「妻の顔を見るとつらい」と見舞いの
>足も遠のき、家に閉じこもりがちだ。

そもそも差額ベッドなんかになんで入れるんだ?
医療費のせいで「朝鮮玉入れ」ができない?

>東京都の主婦菊知真知子さん(42)の父(当時71歳)は昨春、心臓ペースメーカーの手術後に
>容体が急変した。亡くなるまでの3か月、輸血、透析、人工呼吸器など、可能な限りの治療を受けた。
>治療費は約300万円にのぼったが、自己負担は数千円で済んだ。障害者1級の手帳を交付されていたためだ。

・・・。

>「患者の年金で生活しているので、『退院は望まないが、死んでもらっては困る』と、本人の意思を
>無視した理不尽な家族の言い分に振り回された」(看護師)

GJ!
59お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/24(木) 10:33:49 ID:AwgMtdC10
>>58
>義姉が肺炎などを起こす度、「積極的な治療は控えてほしい」と求めるが、院長は「私が捕まってしまう」と首を横に振る。

いいねえここ!(藁)
60卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:43:57 ID:aTDWCI4X0
>兄は少ない貯金を取り崩し、生活費にあてる。唯一の楽しみだったパチンコもやめ

朝鮮たま入れなんぞにうつつを抜かしてるから、ろくに貯金もできなかったのでは?
パチンコなんて馬鹿なことやってなければもうちょっと貯金も増えたろうに。
61卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:49:37 ID:75X3tv4W0
>>55
まぁ、これだけしょっぱい診療報酬じゃ、
病院が赤字になるのも当たり前なんだけどね。
住民の「いざという時」に備えるための最重要な社会資源の1つだというのに、
普通に診療してたら赤字が出まくるということ自体が狂ってる。

>>58
>そもそも差額ベッドなんかになんで入れるんだ?

それ以前に、あんな文句が出るわりに入院は継続させてるのが痛い。
延命不要で静かに看取りたいなら退院させろ、と。
62卵の名無しさん:2006/08/24(木) 10:51:15 ID:cY7eUtfh0
>>61
さすがに自発呼吸も弱く、意識不明の患者は退院できないだろw
させたらさせたで死んだ後に病院と主治医が訴えられて負けるってw
63卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:05:35 ID:75X3tv4W0
おお、上の方読んでなかった。

でも、こういうのって家族の「自宅で看取りたい」って
強い希望があっても退院させられないもんなの?
64卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:07:47 ID:6oAcsvQX0
唯一の楽しみだったパチンコ
唯一の楽しみだったパチンコ
唯一の楽しみだったパチンコ
唯一の楽しみだったパチンコ

かけがいの無い家族の命を守る医療は
パチンコと比べられる程度のしろものだということだ
65卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:08:24 ID:6oAcsvQX0
>>63
でも事後に豹変する家族は後を絶たない
66卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:12:32 ID:r+DH/5ev0
パチンコは人生で一番大切なんだお。
67卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:12:41 ID:F2fKhkLI0
>>64

日本の医療費はパチンコ業界と同じ市場規模とよく言われるけど
パチンコには闇経済がその何倍もあるからな。
バックには警察も付いてるし。
68卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:12:42 ID:V8guFFaA0
>>64
ここが笑いどころだろ。 民度の高い読者用に仕掛けてあるのさ。
69卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:26:21 ID:ep0Ix/ys0
>>49
弘前大医学部が医師不足解消へ定員増前向き
@ ここは脳下の教授が当直してるんだろ?委員いなくて、、、
だいじょおぶかあ??てめえんとこの医者不足なんとかしろよおお、、
おおおおい 砂糖おおおお、いきてるかあ??
  教授なってよかったてまだおもてるかあ、、、
    (負けたほうがよかったかも。。。)
70卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:37:39 ID:r+DH/5ev0
「患者の年金で生活しているので、『退院は望まないが、死んでもらっては困る』と、本人の意思を無視した理不尽な家族の言い分に振り回された」(看護師)
71卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:47:28 ID:aTDWCI4X0
障害者手当て目当てに、幼児熱湯に突っ込んだ親父と根本的には同じだな。
72卵の名無しさん:2006/08/24(木) 11:51:43 ID:6oAcsvQX0
>>69
手術やめて 外来も実習のときだけやって(あとは非常勤で適当に)
当然だが病棟なんか閉鎖しちまって
基本は講義だけに生きても教授は教授なんだよな
73卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:09:00 ID:F2fKhkLI0
警察の方々、日本の医療の崩壊のためにいつもご苦労様です。

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082401000468.html
無資格助産で産科病院捜索
 看護師が「内診」の疑い
74卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:11:58 ID:F2fKhkLI0
>>49

>県内勤務や、産婦人科や小児科など不足する特定診療科の志望者を優遇して
>入学させないと抜本的な解決にならない。そうでなければ“砂漠に水をまく”ような
>ものになる恐れがある

それは言い過ぎだろう。

「金星をテラフォーミングするのに、コップの水をまくようなもの」

くらいにしておけって。
75卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:36:39 ID:3yq5K0BM0
第8部 願(2)既存の医療施設連携を
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=799030163&from=top&viewchange=flat

松江市宍道町来待地区の住民3千人の健康と命を守る来待診療所の山田顕士医師(38)は真夏の昼下がり、
「具合はどうですか」と往診を待つ患者宅を駆けずり回っていた。
 地域医療を担う医師を育成する自治医科大を卒業。内科一般が専門だが、実際はがんで
みとりの状態になった人から関節痛や健康診断まで扱う「何でも屋」(山田医師)。
多様なニーズに応える診療所の仕事にやりがいを感じているという。(中略)
 「全診療科を備え、高度医療も提供するフルコースメニューの病院をすべての地域に
望むことは現実的でない」。地域医療に詳しい小山田恵・岩手県立中央病院名誉院長は、
周辺施設との連携や機能分担が重要と説く。
 来待地区を飛び回る山田医師も、医療機関を小売り店舗に例えて「診療所はコンビニで、
それぞれの地域にあり、百貨店のような各圏域の総合病院と有機的につながりあうことが
医師不足に対する処方せん」と言う。(後略)
76卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:37:03 ID:GfPT49rt0
いやいや
人身御供として
小児科専攻 産婦人科専攻 コースを作り
それ以外の科に進むことを許さないようにする。

そしてそいつらが医者になったとき、
何割がうつ病になるか調べると面白いに違いない。
77燃料投下:2006/08/24(木) 12:46:13 ID:wcPQ6pRK0
揺らぐ医の足元:三重・尾鷲総合病院、契約交渉が難航 産婦人科医、報酬減に反発
三重県尾鷲市の伊藤允久市長は22日の記者会見で、今月末で期限が切れる市立尾鷲総合病院・
産婦人科医の契約について、報酬面などで折り合わず、契約交渉が難航していることを明らかにした。
同病院産婦人科には三重大医学部が常勤医師2人を派遣していたが、同大は昨年6月から医師減少を理由に2人を引き揚げた。
このため同市が昨年9月、独自に年間報酬5520万円の契約で医師1人を確保し、診療を継続している。
市によると、契約は1年ごとで、7月中旬から交渉を開始した。
▽医師の着任後、出産数が前年比約80人減ったことに伴い、赤字幅も約2700万円増えた
▽他の診療科医の給与(年平均1500万円)と格差が大きい----などを理由に、1年目より720万円低い4800万円を提示した。
これに対し、産婦人科医はこれまでと同額の報酬に加え、月1回の定期休暇を求めているという。

伊藤市長は「1年の実績などから4800万円が提示できる限度額で、医師にも理解してもらえる額と考えている。
議会の意見も尊重し最終判断したい」と話している。【七見憲一】
78卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:47:23 ID:Sqhum3jr0
>>76
作って入学させても市中病院に研修出かける頃には指導医がみんな逃散済みの予感
79燃料投下:2006/08/24(木) 12:48:34 ID:wcPQ6pRK0
ここまでコケにされて、まだこの先生はがんばるのだろうか??
立ち去るときは、石を投げられそうなふいんきだね。
赤字を増やしておいて、高額な給与維持に加えて、休みまでよこせとぬかすんだよ
と、マスゴミに吹聴させる・・・・。
チンピラ以下だね。
80卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:49:06 ID:GfPT49rt0
>>78
それでいいんだよ。診療の責任はどうせ
新卒小児科医や産婦人科医が受け持つし。
俺らは高みの見物といこうぜい。
81卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:51:06 ID:wcPQ6pRK0
可愛そうに、引き際もむずかしそう。
かかりつけになっていたわがまま妊婦どもからののしられて・・・・。
お気の毒としか言いようがない。

”医者たたき、楽しい? 医者つぶし、愉快?”
82卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:51:38 ID:6aVbY/Jz0
つうか赤字なんだからお産やめたらいいじゃん。
医者にも給料払わなくてもいいし。いいことづくし。
83卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:53:00 ID:GfPT49rt0
>>81-82
君〜 そんなぬるいこといってたら
俺らが徴兵されるんだぞ?

人身御供は必要なんだよ。
小児科や産婦人科という明らかに割に合わない道に
強制的に一部を進ませる仕組みは必要なんだよ。
84卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:53:45 ID:tWE0M3II0
>>77
出産一人当たり34万円の利益?病院全体の「赤字幅」でなくて、
この医師が出してる純然たる「黒字幅」はどれくらいなんだろね?
85卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:59:24 ID:F2fKhkLI0
別記事
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060823/kennai-20060823094521.html
医大助手12、13人追加派遣/小児・産婦人科は4人程度/今秋にも県

>助手は最大で1月6日間、現地の病院で診療する。

助手の月給40万円+最大6日の外勤でいくら稼いでも額面月給100万円はいかないだろうな。
なんで、そんな大学の助手なんてのにしがみつくんだろう。

旧帝の大学病院でも助手になるやついなくて、JAMICやe-doctorに出してるのに。
86卵の名無しさん:2006/08/24(木) 12:59:54 ID:9N4dhtT60
>>83
強制で補充しても解決しない。
徹底した防衛医療に努める事になる。
87卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:15:04 ID:tJ63SBKj0
産婦人科医とか小児科医も別の国家資格にしよう
88卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:16:24 ID:F2fKhkLI0
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=799030163&from=top&viewchange=flat
あかね雲の向こう 人口減社会を生きる : 第8部 願(2)既存の医療施設連携を

>来待地区を飛び回る山田医師も、医療機関を小売り店舗に例えて「診療所はコンビニで、それぞれの
>地域にあり、百貨店のような各圏域の総合病院と有機的につながりあうことが医師不足に対する処方せん」と言う。

若者が、一生コンビニのレジ打ちしたくてバイトしてるとでも言うのだろうか。
89卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:23:04 ID:F2fKhkLI0
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200608/24/news05818.html
勤務医の過労解消へ連携確認−知事、県医師会が懇談

>医師会側は、県内勤務医が過酷な労働条件に疲弊しており、医療ミスのリスク増や
>医師不足を招いていると指摘。「特に負担となるのが救急医療だ。軽症患者の対応に
>追われている。症状に応じた適正な医療を提供できる体制を構築すべきだ」と要望した。
>これに対し、県側は「救急の中でも多い小児救急について、電話相談事業の早期実現を
>目指す」などとした上で「開業医にもドクターバンク登録をお願いし、勤務医の過重労働
>解消につなげたい」と協力を求めた。

ドクターバンクねえ・・・。
90卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:41:25 ID:F2fKhkLI0
http://www.sankei.co.jp/news/060824/sha059.htm
無資格助産で横浜の産科病院捜索 看護師「内診」の疑い

>女児を出産後、出血量が多く止血できなくなり、神奈川県内の別の病院に転院。
>子宮摘出手術を受けたが手術中に心停止し、蘇生(そせい)したものの多臓器
>不全のため16年2月に亡くなった。

どう考えても、弛緩出血後、DIC→MOFの病死なんだが。
高次に搬送しても死んだら、医療ミスがあったとしたいらしいな>検察

しかも、内診行為で強制捜査って、公安でももう少しマシな別件捜査するぞ。
91卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:44:58 ID:ABP29Sey0
分娩後の出血が止まらず、子宮摘出手術中に心肺停止って最近聞いたことがあるような。
福島にならって転院先は当然執刀医逮捕だよな
92卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:55:12 ID:f+V6fmNJ0
>>77
税金を考えると収入の差はたいしたことはないが、
余程金に困っている人間でないのならば、継続することはないだろう。
給与を下げるということの意味を理解できないとしたら、
その市長には人を使うだけの才覚はない。
辞めてもらうつもり、閉鎖するつもりで言ったのでなければ、馬鹿だ。
93卵の名無しさん:2006/08/24(木) 13:59:00 ID:F2fKhkLI0
>>77

しかし、これだけ産科医不足と大騒ぎしたくせに他の医者に年俸1500万円しか
払っていなかったという事実の方がはるかに問題じゃないか?

ていうか、1500万円で働いてる産科医の頭がおかしい。
94卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:06:42 ID:DMRO0n690
>>77 >>92
ま、減俸飲んで続ける続けないは本人の自由だがな。
年俸制の契約なんだから雇用主が来期年俸にいくら提示しようが自由だし
医者がその提示蹴って今年度いっぱいで辞めるのも自由。

俺的には後者の展開を来たしてるがwww
95卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:06:58 ID:F2fKhkLI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000111-mailo-l07
へき地医療研修:学生8人が参加−−三島町 /福島

>千葉県出身の県立医大5年、斎藤明子さん(22)は「福島にいると医師不足を身近に感じる。
>将来、選択肢の一つとして地域医療に携わることも考えている」と話していた。

翻訳→首都圏に帰るに決まってるでしょ。こんな医者不足のところで危なくて医者なんかやってられないわ。
96卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:07:57 ID:DMRO0n690
>>93
頭が正常だったから他の産科医はみんな辞めてしまったんジャマイカ
97卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:08:00 ID:f+V6fmNJ0
>>85
某旧帝が講師助教授(教室乱造)で募集しても、燦々たるありさまだったのに。
福島は何を考えているのだろう。
98卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:11:11 ID:f+V6fmNJ0
>>94
普通辞めることになるでしょう。
つーか、展開として俺が期待しているのは、どうしようもなくて、
結局年俸アップで決着w
99卵の名無しさん:2006/08/24(木) 14:26:23 ID:QRsfGnwh0
>>90
 普通に考えて、茄子に内診やらせたことと、妊婦が死んだことはほとんど関係がないと思うが。
 業務上過失致死でガザ入れしたいんだけど、福島見て、ちょっとマズイって思ったんだろうね。
100卵の名無しさん:2006/08/24(木) 15:09:08 ID:XkKXVy090
逃散逃散。
天職天職。
討ち死にした石を神として祭る○○は作らなくていいのか?
101卵の名無しさん:2006/08/24(木) 15:44:32 ID:kFFEoOFM0
>>94,98
プロスポーツなら当たり前の交渉なんだけど。医者の契約交渉には世間は批判的なんだろうね。
ただ医者の世界でもたとえ公立病院においてもこのような契約交渉が当たり前になれば、がんセンターなんかを除けば給料が高くなるだろうね。
102「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/24(木) 15:58:44 ID:2h6r34Vs0
>>101
医者の契約更改に弁護士入れると1割くらい手数料取るかなw
103卵の名無しさん:2006/08/24(木) 16:22:48 ID:d6C+HRdz0
>>102
既にコンサル入れると3割ぐらい取ってくわけだがw
104卵の名無しさん:2006/08/24(木) 16:34:33 ID:hcvGs8a+0
>>45
ちょっと待ったあ! 実際に僻地で働いていて見聞きした自爆燃料を供給
する=愚痴る場である事もみとめてけれ!
105卵の名無しさん:2006/08/24(木) 16:41:26 ID:Pz/LBkXv0
!警報!神奈川県警が報復を開始いたしました。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156393846/

無資格で助産行為容疑、横浜・堀病院捜索 年3千人出産

http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY200608240231.html
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3364555.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060824AT1G2401H24082006.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060824it03.htm

 病院への捜索は午前7時35分から始まった。病院は通常通りの診療をして
おり、捜査員約50人は裏口から、複数の班に分かれて次々と病院内に入った。

http://www.sankei.co.jp/news/060824/sha059.htm

捜索対象は院長や職員の自宅なども含め計二十数カ所で、カルテや分娩(ぶん
べん)記録などを押収した。生活経済課は、医師の管理下で無資格助産が恒常
化していた疑いもあるとみて捜査する。

女児を出産後、出血量が多く止血できなくなり、神奈川県内の別の病院に転院。
子宮摘出手術を受けたが手術中に心停止し、蘇生(そせい)したものの多臓器
不全のため16年2月に亡くなった。
106卵の名無しさん:2006/08/24(木) 16:46:57 ID:T0U4/TBV0
(あっち)のスレから。
50 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 15:47:31 ID:8iJqpycp0
これは大野病院事件の抗議声明(神奈川県産科婦人科医会・横浜市医師会・横浜市産婦人科医会)
に対する報復か?

もはや「テロ」だな。神奈川県警による国家への「テロ行為」。

横浜市の年間出生数は約32000。
(住民票と完全には一致しないだろうが、)その約1割の3000人のお産を扱う産院。
カルテを押収されたら、診療できないし。

年間3000人のお産難民は何処へ・・・・
107卵の名無しさん:2006/08/24(木) 18:22:35 ID:3yq5K0BM0
防府医師会:女医部会を設立 働きやすい環境づくり目指す /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20060824ddlk35100562000c.html

 防府医師会(松本良信会長、218人)は女医部会を設立した。結婚や出産で仕事を辞める女性医師が多いため、
働きやすい環境づくりを進める狙い。県内の21郡市医師会では初めて。(後略)
108卵の名無しさん:2006/08/24(木) 18:51:02 ID:iSm08Sc70
けれど暴れる僻地のような
109卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:27:32 ID:wleI4zYKO
今日の5時のテレ朝の番組で、
救急医療の特集やってた。
元救急医療の医師が出て11日間帰れなかったとか、
当直の次の日も仕事で36時間勤務ですとか。

特集の最後が
「救急医療を目指す女医が増えている」だったのがワラタ
110卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:32:34 ID:lp3AVoc70
http://www.miyagi.med.or.jp/acrobat/siza702.pdf#search='%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E9%81%8E%E5%89%B0'

明らかに開業医は過剰。これが最近全く欠落しているが、マスコミの影響?

マスコミは馬鹿のひとつおぼえみたいにゴミ病院の医師不足を主張しているが
111卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:33:23 ID:rX1kuwvu0
亀ですみませぬ>>77
>医師の着任後、出産数が前年比約80人減ったことに伴い

これって常勤医2名だった時と同じ分娩数じゃないとダメってことですか?
112卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:37:35 ID:9pIaX77I0
堀病院は聖マリ西部に近いからそこでお産テロ
113お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/24(木) 21:47:02 ID:AwgMtdC10
>>109
「救急医療を目指す」と口で言うのはたやすいかんなwww
114卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:47:12 ID:RLZO2BWN0
山形大医学部、定年医師を再教育 過疎地の医師確保に
http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY200608240402.html

おれも改造人間にしてもらおうw
115卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:50:35 ID:FYSzYmH80
>>114

別に再教育せんでも、そのまま赴任してもらえばいいじゃないか。
田舎で古きよき医療を復活させるんだよ。
                    ま、レベルも古いんだけどね。
116卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:51:53 ID:lp3AVoc70
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei
=UTF-8&p=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E3%80%80%E4%BA%BA%E5%
8F%A3%E6%B8%9B%E5%B0%91&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&u=
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155789068/l50&w=%22%E
9%9D%92%E6%A3%AE+%E7%9C%8C%22+%22%E4%BA%BA%E5%8F%A3+%E6%B8%9
B%E5%B0%91%22&d=abWpBmP9NTku&icp=1&.intl=jp

東北地方なんてモマイラの予測をはるかに超えて人口減少している。

いまさら医学部定員増やして根付かせようとは愚の骨頂。

これでもこの地方の医師すら増えている。
今が不足のピーク。人口は青森ですら一年一万人以上減っているペースになろう。

すべきは病院の統合、適切な派遣形態である。
117卵の名無しさん:2006/08/24(木) 21:52:06 ID:i1a/qrkr0
>弘前大医学部が医師不足解消へ定員増前向き
ここ出身なのに県外に就職したおれさまがきましたよ。
専門医までがまんしたが、茄子どもの横暴にキレた。
いくら地元の定員をふやしても同じことだ。
俺がよく知ってる。ふつう逃げるよ。
118卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:00:17 ID:lp3AVoc70
>>117

青森なんて医者が現時点でも多すぎだろ。
これからどれだけ人口減ると思っているんだ?

医者が減ればベッド確保のための病院のための入院も減るし、
無駄な医療が格段に減る。

医者が明らかに多すぎるんだ。
119らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 22:06:56 ID:93FUf7Ca0
<助産行為>「法律には限界ある」堀病院長が開き直り

「法律に基づいてやるには限界がある」。
保健師助産師看護師法違反容疑で神奈川県警に家宅捜索された
堀病院の堀健一院長(78)は、同県警の調べに、看護師らに助産行為を
させていたことを開き直って認めた。同病院の助産師数は同規模の病院より
極端に少ない。厚生労働省は「助産行為は医師と助産師しかできない」との見解だが、
公然と反旗を翻した格好だ。
「出産数日本一(年間約3000人)を誇るユニークな産婦人科を目指して頑張っています」。
堀院長は、ホームページでそうアピールしている。堀病院の05年の分べん数は2953人。
産婦人科医は院長含め7人、助産師が6人。ところが、分べん数が2074件の東京都葛飾区の
産院は、産婦人科医6人、助産師111人▽約2000件の分べんがある東大阪市の産科病院は
産婦人科医が8人、助産師が約35人いるなど、堀病院より多くの助産師を配置している。
安全な出産を目指す市民団体「陣痛促進剤による被害を考える会」(愛媛県今治市)の出元明美代表は
「(捜索を受けた堀病院は)助産師が一切助産行為をしていなかったという関係者の話も聞いている」と話す。
84〜05年、助産師ではなく、看護師や准看護師らが助産行為を行い、胎児や母親が死亡するなどの医療ミスが、
全国で少なくとも14件発生しているという。
120らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 22:07:58 ID:93FUf7Ca0
 しかし、産婦人科医の間では、一部の診療所などで、看護師が医師の指示を受けて
助産行為を行っていることは、公然の事実。厚生労働省は04年に「医師の指示下でも
看護師の助産行為は違法」との見解を示しているにもかかわらず、医師の指示があれば、
看護師の助産行為はできるという医師らが多くいることが、この問題の背景にある。
 出元代表は「(堀病院は)助産経験が豊富で、誤った行為を指摘できる助産師より、
医師の言うことを素直に聞きやすい看護師の方が任せやすかったのではないか。
安全な出産について医師が真剣に考え、適切に助産師を雇用する意識改革が不可欠だ」と
批判。厚労省看護課は「助産行為は特別な技能と専門知識が必要で、医師の指示下でも
助産師以外はできない。安全で安心なお産を実現するため、医療機関側は適当な人数を
確保して運営してほしい」と話している。【工藤哲、玉木達也】
(毎日新聞) - 8月24日21時27分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000125-mai-soci
121らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 22:09:27 ID:93FUf7Ca0
>出元代表は「(堀病院は)助産経験が豊富で、誤った行為を指摘できる助産師より、
>医師の言うことを素直に聞きやすい看護師の方が任せやすかったのではないか。
そんなこともあるのかもしらんけど
まずは看護師のが集めやすいから、ちゃいますのん?
122卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:11:09 ID:6oAcsvQX0
分娩全体を指揮する狭義の助産行為と
単純に産婦の現状を把握して医師に報告する広義の助産行為を
意識的に混同させてるんだよ
123卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:19:19 ID:LYupqsT60
「医療機関側は適当な人数を 確保して運営してほしい」(厚労省看護課)
か。
こいつらどうしようもない馬鹿だな。
124卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:21:45 ID:GMl6zXzs0
>>119のなかで、
> 84〜05年、助産師ではなく、看護師や准看護師らが助産行為を行い、胎児や母親が死亡するなどの医療ミスが、
>全国で少なくとも14件発生しているという。
とあるが、
1.母数を示せ。    それが無理なら最低でも、
2.「堀病院で」の母数と発生件数を示せ
この2点くらいは記者の学歴がたとえ中卒でも全国紙の記事なら書かなくてはね。
125卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:26:02 ID:6oAcsvQX0
>看護師や准看護師らが助産行為を行い、胎児や母親が死亡するなどの医療ミス

一般人が助産行為と聞けば産婆が取り上げる姿を想像する
それを資格の無い看護婦がしたと聞けばなんとひどいことをと思うに違いない
でも実際は医療上の扱いとしては検温や血圧測定レベルのことをやっているに過ぎない(内診)
しかも胎児や産婦が死ぬのはその内診とはまったくかかわりの無いその後の分娩にからんでだ

・・・・・読むものに正確な情報を与えない、わざと誤解を誘導するマスゴミの書き方には許せないものがあるな
126卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:34:06 ID:lp3AVoc70
aa
127卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:35:42 ID:lp3AVoc70
医師は過剰。

これは絶対的にうそではない。

毎年4000人以上増え続けている。
このままで人口減少が健在化したとき確実に破綻する。
128卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:37:19 ID:RLZO2BWN0
>>124
14件発生しているという。と書くだけで十分に責任を転嫁可能ですから。
ご忠告ほんとうにありがとうございました。
129卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:41:48 ID:hj1k0ryj0
>>127
何がどう破綻するの?w
130卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:42:14 ID:v2h0KWYn0
>>127
人口は減り続けても、2025年までは患者は増え続ける。
これはほんと。
受療率を掛け合わせると、そうなる。
医者の増加に、患者の増加がついていけない状態。
おまけに平均寿命は延び続けたわけだから、さらに患者は増える。
これで、毎年医者が増えるから医師あまりというのは、アホだとおもう。
おまけに、女医が増えてるのだから、実働数はそんなに増えてないよ。
女医の実働数は看護師さんのそれに近いからね。
確かに、都会の開業医(特にビル診)は医者があまってるとおもうけどね。
ほかは、足りないよ。
131卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:46:49 ID:GMl6zXzs0
>>125 同感。
愚劣なタブロイド記者しかいない。便所紙ほどの価値もない駄文。
ま、大学生で分数がわからんやつがごろごろしとるらしいから、
ひょっとしたら自覚がないということか。たぶん、そうなのだろう。

日本でいちばん無駄な金は義務教育というどぶに捨てられてるんじゃないのかな。
132卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:52:13 ID:Vxex1DwOO
都会どころか県庁所在地10万人以上の都市はすべて開業医過剰。
あと受療率は横這いのはず。今、高齢化すすんでるのに。
デマ流すなよ。
開業医は飯の種だから頻回受診を指示するから開業医増えると
かならずジュリョウ率あがる。医師が足りないのは病院、病床過剰。コレが本質。
133卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:57:46 ID:Xa2ipApI0
僻地医療崩壊1型2型のくらいてりあ、どこにあるか探せない、もまいらのなかで知ってる椰子コピペおねがい。
なんか、今急に見たくなった。
134卵の名無しさん:2006/08/24(木) 22:59:52 ID:lp3AVoc70
医師過剰というか、病床過剰が明らかに頻回受診、過剰診療を
引き起こす実例がある。
よく見てみろ。

http://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/healthcenter/jinzai/news.html
135卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:00:11 ID:yOeWSDL50
>>133
あれ、あんまり出来がよくなかった気がする。
というか、僻地の症状を網羅するのが難しいのではないか。
136卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:01:33 ID:yOeWSDL50
>>134
歴史上、医療の需要を満たしたことがない
という定説を証明している一例というだけではないか。
137卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:24 ID:Gw/olJdh0
僻地病院Stage分類!
StageT 人員が若干減少し、スタッフに疲労がみられる。予算増による人員補給で回復可能な状態。
StageU 赤字などの責任が一方的に医者の責任にされ、上層部から締め付けがかかる。指導医に不満が蓄積。
StageV ついに指導医が退職。保身で仕事しない医者の比率が増える。まともな医者の負担はピーク。
StageW ほとんど医者がいなくなる。看護師も退職者が続発。残る事務職のみ病院存続を主張する段階。

僻地病院病型分類
僻地病院T型(激症型)
  内科常勤医が突然、大量に消滅する。廃院の転帰をとる。有効な治療法はない。

僻地病院II型
  産科、小児科の常勤医が消滅する。次いで他科の常勤医も消滅し、廃院の転帰をとる。有効な治療法はない。

僻地病院III型
  全科の常勤医が徐々に消滅する。慢性に経過するが廃院の転帰をとる。有効な治療法はない。
138卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:41 ID:lp3AVoc70
マスコミは馬鹿の一つ覚えみたいに乱立病院の医師不足を主張している。

そんなのきちんと統合して(特に公立)適正な数にすれば現時点では病院医すら完全に充足するはず。


まず、この主要な原因の一つとして、熊本県は、古くから医学専門学校、また、官立の医科大学があり、医師、看護婦をはじめとして保健医療分野に進出する人材が他県に比べて極めて多いことがあげられる。
 ちなみに、熊本県では、看護学校への進学者数が同学年女子の7%ほどを占めているが全国平均では、3〜4%である。
 長年にわたる大量の保健医療分野の人材養成が、人口十万対の病床数を大幅に増やし、受療率を高め、平均在院日数を長野県の2倍以上にし、一人あたり医療費を全国平均よりも大幅に上回らせている。
139卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:55 ID:Gw/olJdh0
病原因子に対する考察
の名無しさん 2006/03/22(水) 15:34:58 ID:uDUyctVt0
医師細胞を攻撃する因子としてカヘキチンという物質が僻地医大教授 架兵期珍により発見された。
濃度依存性に医師細胞の生着を抑制し,100mg/dl以上では全滅することも同時にわかった。
医師細胞が集団欠落する劇症型僻地病院では1000mg/dlという高値を示しているところもあった。
このカヘキチンは中枢では濃度が低く末梢で濃度が高い傾向にあり細胞密度が低いところほど
カヘキチンが高いという逆相関を示すという。一方で,細胞密度が5万から10万の比較的保たれている
組織でも高濃度のカヘキチンが検出される症例もあることや,日本人全体におけるカヘキチン濃度の
上昇も示唆されている。
今まで不明とされてきた僻地病院の病態解明に大きく役に立つと,学会でも注目を浴びている。
この研究結果は4月に開催される国際僻地医療学会で発表されるとともにこの分野の権威とされる
Hekichology誌に掲載される予定である。(2006.3.22)
従来よく見られたカヘキチン耐性医師細胞が近年減少していることについても
新たなる研究課題となっている。
カヘキチン耐性医師細胞攻撃因子として、従来から認められていたマスゴミンの他に
フクシーマ腱から抽出されたシホウムボンが有力となっている。
DQファミリンも重要と思われます
同じ濃度のカヘキチンでも活性が異なりサブタイプがあるのではないかとされているが
現時点では不明。カヘキチンは濃度よりも活性で測定すべきではないかという意見もあり
単位としてMU/l(マイドゥールユニット/リットル)が提案されている。
どうもカヘキチンが一定以上の濃度ある条件下でシホウムボンを加えるとと
医師細胞の産科型が強く抑制されるようだ。同じようにDQファミリンを加えると
小児科型が強く抑制される。

●箱物療法

消滅病院の近傍に新たに巨額の税金を投入してセンター病院を建設する治療法。



 <<効果>> エビデンスなし(推奨度C)
140卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:03:43 ID:Gw/olJdh0
病理学的所見
事務細胞の無秩序な増殖や看護細胞の悪性化による医師細胞の不活化および
減少が病理上の特徴である。
病因のひとつとして栄養動脈の狭小化があげられている。出血を抑えるために
栄養動脈の閉塞療法が姑息的に行われることがあるが,悪性化した事務細胞
は抑えられず,医師細胞,看護細胞の減少による更なる出血を招くため,現在では
間違った治療と考えられている。

以上、このスレの16から拾ってきた。
141卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:04:57 ID:lp3AVoc70
>>136

おまえは日本語も詠めない馬鹿?
逝ってることが意味不明だが。
もしかして医学部定員増を願う太郎生?

あと医師数と平均寿命などまるで関係ないし、適切な
142卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:07:36 ID:lp3AVoc70
医師は過剰でなく、病院、診療所過剰は明白。

これ以上の医学部定員増は基本的には将来的に医療費のマックスまでの
増加をきたす。

一刻も早く、必要ない病院を整理する必要がある。
143卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:08:35 ID:TT7mvT0S0
>>132
病床過剰なはずなのに、満床で救急断られるケースが増えてるように思う。
144らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 23:09:31 ID:93FUf7Ca0
うち、stageUのV型やわ(w>>137
145卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:09:43 ID:mU9qjzz60
>>127
統計には医師免許を返還していない爺医の存在hには全く触れていないがな。
70でも80でも94でも医師免許持ってればカウント1
146卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:11:42 ID:LYupqsT60
>>138
「年にわたる大量の保健医療分野の人材養成が、人口十万対の病床数を大幅に増やし、受療率を高め、平均在院日数を長野県の2倍以上にし、一人あたり医療費を全国平均よりも大幅に上回らせている。」
最後の部分以外、いいことのように聞こえる。
かかりたいのに病院もなくお金もなくかかれないのと、どっちがいい?
147卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:11:48 ID:yOeWSDL50
>>136が理解できないレベルである ID:lp3AVoc70 を相手にするのは
このスレでは余りにもったいないかな。
148卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:13:15 ID:lp3AVoc70
>>143

満床にしないとベット削減されるのしらないのか?
だから病院を満床にするための入院など日常茶飯事だよ。
これも病院過剰の弊害。大学病院すらある。当方意思不足とされている地方の
大学だけど。

医師はみんなやってる。

本当に救急疾患で入院お断りなんて聞いた事ほとんどないよ。
149卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:14:23 ID:lp3AVoc70
>>147

お前は医学部再受験生。かわいそうだな。
150卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:16:52 ID:lp3AVoc70
146 :卵の名無しさん :2006/08/24(木) 23:11:42 ID:LYupqsT60
>>138
「年にわたる大量の保健医療分野の人材養成が、人口十万対の病床数を大幅に増やし、受療率を高め、平均在院日数を長野県の2倍以上にし、一人あたり医療費を全国平均よりも大幅に上回らせている。」


これは基本的に真実だよ。医師数と医療費は正の相関。
医師数多い地方の開業医なんて常識では考えにくいほど頻回受診、過剰診療させている。

だからどれだけ医師が増えても病名、検査、投薬セットで儲かる。

それが開業医。
151卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:19:48 ID:6oAcsvQX0
>>148
>本当に救急疾患で入院お断り

大学病院ですらしてるけど・・・
三次救急でもお断り(笑
152卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:24:01 ID:lp3AVoc70
>>151

救急医学講座はできてばかりの大学が多い。
数年前の俺の学生時代はなかった。

だからむしろ、大学より市中病院のほうが救急医学に関しては
センターとかあってきちんと稼動していることが多い。

大学病院は基本的に市中病院で手に負えなくなった慢性疾患の搬送先だ。

あと医師数は高齢者はすごく少ない。
今後45以上の中堅以上が増える。よってまだまだ開業は増える。

だから過剰による弊害が今後もっともっと出てくるはずだ。
マスコミ主導の今回の臨床研修医制度自体完全なる茶番劇だ。

http://www.startmedical.jp/topic1.htm
153ID:lp3AVoc70発言集:2006/08/24(木) 23:24:53 ID:p776tqEG0
>110 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 21:32:34 ID:lp3AVoc70

>116 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 21:51:53 ID:lp3AVoc70

>118 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 22:00:17 ID:lp3AVoc70

>126 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 22:34:06 ID:lp3AVoc70

>127 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 22:35:42 ID:lp3AVoc70

>134 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 22:59:52 ID:lp3AVoc70

>138 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:02:41 ID:lp3AVoc70

>141 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:04:57 ID:lp3AVoc70

>142 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:07:36 ID:lp3AVoc70

>148 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:13:15 ID:lp3AVoc70

>149 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:14:23 ID:lp3AVoc70
154卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:25:44 ID:GMl6zXzs0
>>148 かつてあった「社会的入院問題」ね。介護保険導入のきっかけだったかな。
結局それが問題の本質じゃなくて、「満床にしないとベット削減される」ことが
より根源的問題だったということか。
155卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:35 ID:xAAxX2+o0
>>148

国立病院機構ですが
人手不足で夜中まで予定手術がずれこんでいますので
さっきも救急(SAH疑い)搬送断りますた
156卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:27:50 ID:lp3AVoc70
だからもう全国的に医師は完全に充足している。

それが証拠によほどの僻地以外、当地域では医師がだんだんもうすでに
後期研修医の入局とともに派遣されてきている。

むしろ今はこれまで医師過剰による関連病院不足にあえいできた
新設医大にとって絶好のチャンスなのではないか?

157卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:29:26 ID:p776tqEG0
>>156
当地域とはどこか、明確にしてみろ。
158卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:06 ID:gXKeR/aZ0
>>148
うちも満床で救急断ったこといくらでもあるぞ
僻地の病院ではないけどね
159卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:08 ID:lp3AVoc70
>>154

かつてじゃなくていまでもあるよ。普通に。

>>155

確か脳外科医は世界一多いのでなかった?

そこらじゅうに脳外科なんて作りまくるからおかしくなるんだよ。
160卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:58 ID:lp3AVoc70
>>157

えらそうに言うな。俺様は医師だぞ。アホか。
161卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:32:16 ID:3yq5K0BM0
夕張市 三セク、市立病院は… (動画)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/hbc/20060824/20060824-00000012-hbc-loc_all.html

財政再建団体への申請を表明している夕張市は、道から今月末を期限に再建計画を作ることを求められていますが、
いま最大の焦点になっているのが、破たんの原因となった第三セクターと市立病院をどうするかです。(中略)
40億円近くの赤字を抱える市立病院には、24日午後、外部から経営状況をチェックするため、公認会計士や大学助教授などが訪れました。
病院の調査結果は30日に、また、25日は第三セクターに関する診断結果が報告され、それらをもとに夕張市は、
今月中に再建計画の方針をまとめることにしています。
162卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:32:57 ID:lp3AVoc70
そもそも公立病院なんてダイエーと同じなんだ。

キャパがないのに大学病院並にいろんな科を揃えまくる。
無駄だよ。

開業医以下の公立病院の診療科なんてさっさと廃止したほうがいい。
163卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:35:14 ID:lp3AVoc70
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/doctor_shortage/news_stories_1.html

ここのニュースだって最近は崩壊よりむしろ新規医師着任のほうがずっと
多いだろ。

すなわち医師は充分にいる証拠だよ。病院がこれほど過剰にもかかわらず。
164卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:35:33 ID:p776tqEG0
>>159
>確か脳外科医は世界一多いのでなかった?

vs

>>160
>えらそうに言うな。俺様は医師だぞ。アホか。

医者が、同僚たる医師数について無知w
165卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:36:38 ID:p776tqEG0
>>163
繰り返す。
キサマの言う「当地域」とはどこか、設問に答えよ。
166卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:36:58 ID:lp3AVoc70
>>164

はぁ?
他の科の医師数なんて普通何も知らないよ。

167らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 23:38:43 ID:93FUf7Ca0
おー、うちの国公立出身上層部にもゆってやってホシイ!
なんかわからんけど、科ばっか増やそうとしよるんよ、
根幹が崩れかけてるのにそんなんやってどないすんねん。。
ひょろひょろもやししか育たない畑になっちゃってる感じ。

しかもですよ!本気か駆け引きなのかしらんけど、
このご時世に救急に打って出ようとか言い出した(w
まぢかよと小一時間。。。なんか脱力orz
168卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:39:30 ID:lp3AVoc70
脳外科医数は世界一だってさ。

http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/uraomote/418063

それでも足りないのは病院数が多すぎて薄く広くになりすぎている
完全なる証拠。
169卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:40:21 ID:GMl6zXzs0
みんなちょっと改行入れすぎちゃいます?それに、風速あり杉かも
170卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:42:12 ID:p776tqEG0
>160 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:30:58 ID:lp3AVoc70

>えらそうに言うな。俺様は医師だぞ。アホか。

わろす
171卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:43:10 ID:89o6aQHx0
>>156,160

嘘コケ。
俺様も医師で大先生だ。しかも藻前より大先輩。オーベンに逆らうな。

一刻も早く
当 地 域 は ど こ か を示せ
172卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:43:23 ID:lp3AVoc70
>>167

病院は爆発的に増える。診療科は爆発的に増える。→医学部の定員を増やすと馬鹿な主張(首長w)がでてくる。

これまで以上に過剰診療が横行する、診療保険点数の高い治療を選ぶ。

@OP適応が異常に早まる。

A投薬適応が異常に早まる。

@A→すなわち病人がこれまで以上に増える→医療費が増える→診療報酬が減る。→給料が減る。

どうしてみんなわからないのかい?馬鹿だね。
173卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:44:37 ID:lp3AVoc70
>>171

お前みたいないまさら開業もできない病院負け組み自慰医はさっさと池よ。w

おれはとっとと開業するから。
174卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:45:42 ID:p776tqEG0
>>173
えらそうに言うな。俺様は医師だぞ。アホか。
175卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:45:51 ID:6oAcsvQX0
なんだ飲み屋でも開くのか(w
176卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:46:34 ID:89o6aQHx0
>>174


GJ!


祭りのヨカン。
177卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:47:35 ID:lp3AVoc70
これがわからないのかね?完全に医師が充足している証拠を。

172 :卵の名無しさん :2006/08/24(木) 23:43:23 ID:lp3AVoc70
>>167

病院は爆発的に増える(徳などのガン増殖中)。診療科は爆発的に増える。→医学部の定員を増やすと馬鹿な主張(首長w)がでてくる。

これまで以上に過剰診療が横行する、診療保険点数の高い治療を選ぶ。

@OP適応が異常に早まる。

A投薬適応が異常に早まる。

@A→すなわち病人がこれまで以上に増える→医療費が増える→診療報酬が減る。→給料が減る。

どうしてみんなわからないのかい?馬鹿だね。
178卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:50:38 ID:o25hVpQa0
>>173
>お前みたいないまさら開業もできない病院負け組み自慰医はさっさと池よ。w

>おれはとっとと開業するから。

だから医師数が減るんです。
業界のことあまり良く分かってません?

ちなみにこっちは15年目外科系医師です。
179らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/24(木) 23:52:19 ID:93FUf7Ca0
ちょっとあっくんぽい人がいるんデスネ(w
180卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:52:47 ID:lp3AVoc70
世界一の脳外科の医師数でも足りないと主張。

これは完全に広く浅く病院(診療科)数を爆発的に増殖してきた
ことが今回の医師偏在問題の主因だということを示している。

即ち 

完 全 に 総 数 と し て の 医 師 数 は す で に 充 足 し て い る

証拠である。

したがって適切な診療科、病院の統合、医師の配置が急務であり、
現在完全に充足し増え続けている医師数をさらに増やす医学部定員増は
絶対にするべきでない。
181卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:53:14 ID:p776tqEG0
>>177
女医が増えて、家庭に入ったり子育てしたりと、医師一人当たりの実働時間が劇的に減少してもいるぜ。
これは女医が、当然あるべき労働者の権利を適切に求め始めたためでもある。
182卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:53:19 ID:J8ov1qqm0
>>174
えらそうに言うな。俺様は助産師だぞ。アホか。
183卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:54:39 ID:p776tqEG0
>>182
えらそうに言うな。俺様は尊師だぞ。アホか。
184卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:55:21 ID:lp3AVoc70
だから病院が多すぎるということに何ゆえ気づかないのかね?

自分たちだって一回も必要以上に過剰通院させたことはないと断言できるのかね?

185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:57:09 ID:TT7mvT0S0
>>148
高齢者の重症が増えている。しかも医療技術は進歩しているから、なかなか
死なない。しかも、昔と違って在宅で看取ることなどほとんどない。
そんで、いくら諸外国と比較してベッド数が多いといっても、こんな調子じゃ
ベッドが回転しないから(しかも患者家族は病院に置いといてくれって言う)、
すぐにベッド満床。救急取れない状態となってまつ。
187卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:57:11 ID:VbocPxhu0
みんなバカばっかり。特に>>172
受療率が同じなら、高齢化が進めば、患者数が増えるだろ。
大人は年齢が高い人ほど受療率が高いのだから。
それで医者が足りるはずが無い。
188卵の名無しさん:2006/08/24(木) 23:57:56 ID:T0U4/TBV0

 お前ら釣られすぎ。ガキじゃあるまいし、いい加減に汁。

 糞オナニーしたかったら、俺が許すから勝手に糞スレ立てて、
 そっちでやってくれんか。 スレ違いだし。>lp3AVoc70

 ただでさえスレ消費が早い上に、またギネで核爆級の燃料が添加したもんだから、
 この上に くだらん事で消費するな。まったく、  

   / ̄.....//.... θ ̄> ブツブツブツブツ
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::< 
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>  もう寝る。
    ̄∠/ ̄ ̄ 
189卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:00:51 ID:o25hVpQa0
1さん、光臨ですか。
若輩なものでつられちゃいました。

ギネで核爆級の燃料が炸裂したようで、
祭りモードですね。
190卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:00:59 ID:lp3AVoc70
医師数の増加以上病院は爆発的に増える。診療科は爆発的に増える。→医師を確保するのが困難になる
→医学部の定員を増やすと馬鹿な主張(首長w)がでてくる。

これまで以上に過剰診療が横行する、診療保険点数の高い治療を選ぶ。
@疾患の診断基準が異常に早まる
A検査がこれまで異常に頻繁に行われる
B投薬開始が異常に早まる。
COP適応が異常に早まる。
D通院間隔が異常に縮まる。



@〜D→すなわち病人がこれまで以上に増える→医療費が爆発的増える→
診療報酬が減る。→給料が減る。→開業も過剰によりできなくなる→一生奴隷。

どうして医師のみんなわからないのかい?馬鹿だね。
191卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:00 ID:vnvvmaoj0
>>187

だから軽症患者とかは全部開業医に回せよ。
→報酬は紹介状●枚につきおごってもらえよ。w

だから開業医と同等レベルの病院なんて全部なくせ。
それがまず重要。
192卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:05:46 ID:nQtXnYL50
>>190
5番は反対だよ。
患者数が増えすぎて通院間隔が伸びてる。
いまどき、1週間2週間おきに通院しなさい、といっても、患者様は誰もついてこない。
まあ、医療をまじめにしていない香具師が書いてるだろうから、つられてあげるけど。
193卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:06:41 ID:vnvvmaoj0
>>187

だから高齢化にも関わらず受療率は変わりないんだよ。
それがそもそもこれまで過剰頻回受診をしてきた証拠。

日本は欧米に比べてものすごく品会受診なんだよ。

あと医療費が欧米に比べて激安。

だから欧米並みに医師を増やして患者数を減らせば収入が廃車並みに
激減するのは確実だよ。

それにもかかわらず医師をふやせといっている馬鹿どもはさっさと消えろ。
194卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:09:53 ID:nQtXnYL50
>>191
高齢者をまじめに見てないから、そんなことしかかけないんだろうね。
そもそも、まじめに見ることが間違いといわれたら、それまでだけどね。
開業医よりもレベルの低い病院がほとんどだよ。
おまけに、でかい病院は専門バカしかいない。
開業医は、専門バカの病院の医者にかかれるくらい病気が簡単になるまで送らない。
大学病院の教授なんかそうだよな。
開業してビックリ、だものね。
195卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:10:10 ID:vnvvmaoj0
>>192

それができるかどうかは地域によるよ。
田舎なら医師は絶対だから簡単。
金儲けは田舎が都会に比べてきわめて簡単。
なんで都会に馬鹿研修医どもが殺到するのか理解不能。
新幹線も飛行機もなんでもあるだろ。


でも普通に病院なら二ヶ月一回が開業医なら一ヶ月一回だろ。

それが現実。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:13:31 ID:nQtXnYL50
>>195
開業医は2週間に1回だったんだよ。
これが一番効率的に金が稼げていた。
それが1ヶ月に1回に伸びているんだよ。
その事実も知らないのによく書き込めるねえ。
198卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:26 ID:yNFGwgcz0
今、積極的に急性期医療を手がけている病院から
中堅医師が逃げ出している訳だが、その逃散先は
開業だけでなく、(事実上の)老人病院が少なくない。

そういう、長期慢性入院中心の病院では、爺医の下で
婆茄子が働いて現場を支えるという構造が普通。

中堅医が慢性医療に進出すれば爺医が引退するだけ。
ま、その辺が判っているので療養型病床をなんとしてでも
潰したいのだろうが、介護難民続出すれば、今度は
往診・在宅に積極的な開業医の仕事が増えてくるので、
やはり、逃散先には事欠かないだろうね。
199卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:16:35 ID:vnvvmaoj0
>>197

科によってその通院間隔が違うだろ。

あと、病院の長期大量処方がg56TM~90TM

に対して医師会が猛反発していたんだぜ?
開業医の患者数が伸びているのか?過当競争によって減ってきているはず。

つまり医師過剰は医師にとってろくなことはない。

もちろん奴隷が増える教授にとっては大万歳だろうが。
200卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:17:55 ID:vnvvmaoj0
>>198

往診・在宅なんて保険点数が厚生省に弄られたら真っ先にあぼーんだろ。

それに気づかないDQNは本当に馬鹿。
201卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:18:55 ID:eSRYOAX80
みんな落ち着け
いくら夏だって言っても釣られすぎだぞ
スレ無駄に消費しちゃうし、これ以上続けるなら別スレ建てろよ
202卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:19:41 ID:nQtXnYL50
>>196
地方医大の定員を増やしても地元に残らないのは、そのとおり。
医療が細分化され、医師が増えた場合は、これからは自由診療になるのですよ。
国民皆保険がいつまでももち続けられるという仮定で書いているんだろうが、
おめでたいねえ。
どうして、そんなこともわからないのかねえ。
バカとしか思えない。
203卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:21:57 ID:vnvvmaoj0
俺の主張は医学部の定員弄りはあまりに判断能力を欠いたといわざるを得ない
といってるだけ。

そもそも、定員の3割くらいを奨学金つきの15年間拘束の地域枠にすれば完全に充足するはずの
田舎の大学の定員を増やしてどうするのか理解不能。
国立大だからって授業料が成績に関わらず私立の十分の一以下っておかしすぎる。


もともと医師になれない奴だから自治医以上の15年で問題ないだろ。
204卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:23:55 ID:nQtXnYL50
でも、ほんとに、医者過剰なのかなあ。
おれっちの知っているところは、みんな医者不足。
医者が失業してハローワークに通ってるなんて話聞かないよ。

医師過剰と言っていたのは、現場をほとんど知らない、厚生労働省の人だけ。
それも、ようやく今は足りないことをようやく認めたがな。
205卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:24:04 ID:i2L64V/s0
>>203
良いからお前は出て失せろ。邪魔だ。
206卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:24:19 ID:vnvvmaoj0
>>202

完全に自由診療なんてこの国の国民性から言って絶対無理。
お前のほうがアホ。

国民皆保険が形を変えながら続くのであれば>>196でなにが
どうおかしいのか指摘してみろよ。

207卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:25:27 ID:i2L64V/s0
>>206
えらそうに言うな。俺様は医師だぞ。アホか。
208卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:25:58 ID:vnvvmaoj0
>>204

あんた馬鹿ですね。

開業医師ってのは収入が足りなければ

『病名をつけ、検査を増やし、受診回数を増やし、手術も増やす』
ことにより診療報酬を自由に制御できる商売ですよ。

頭悪いね。
209卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:26:34 ID:CMq3Gtoh0
スレは大事に使わないか?
210卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:27 ID:nQtXnYL50
>>203
そんなに拘束したら、
来るやつばかばっかりになって、
留年しまくるやつや、国家試験落ちまくるやつ増えるだけ。
定員の3割を地域枠に出来るのは、人口500万以上の県だけですよ。
自治医大の2人か3人だけでも、かなりきついんだぜ。実際。
県によってかなり差があるからな。留年率に。
30人も地域枠したらえらいことになる。
地域枠の人だけ、国家試験の合格ラインを10%下げるのなら同意するけど。
211グリーンツーリズム:2006/08/25(金) 00:27:27 ID:i2L64V/s0
>>209
また立てればいい。
212らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/08/25(金) 00:27:53 ID:HTaomATy0
そーだよあっくんだと思えばなんてことなし。
213卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:28:26 ID:vnvvmaoj0
なに?このスレッドは医学部に入れない奴らが

病院過剰による医師偏在、供給不足にかこつけ医学部入学定員増という

ばかげたことを主張しているバカスレですか?

そんなんだったらやめたほうがいいよ。

この機会に診療報酬および給料増額を勝ち取らないでどうする。
214卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:30:31 ID:nQtXnYL50
>>208
そんなにうまくいかない。
保険医療している限りは、目立ちすぎることは出来ないからな。
しかし、次から次にバカなことかけるねえ、ほんと。
レスするのが楽しいよ。
(300番くらいまでは許してね。久しぶりに、遊べそうだから)
215卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:30:56 ID:vnvvmaoj0
>>210

じゃこれまでどおり都会の奴らの首都圏の医大に入れなかった奴らが
仕方なく都落ちして受験し医師免許取得したら帰っていくというそれだけ
ですか?

それでは冬物語?の時代の秋田大と変わらないね。
216卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:01 ID:wDQAgFgP0
>>211

とりあえず、スレの消費が激しいから
医師以外には釣られんなよ。

きりがないぜ。
217卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:33:07 ID:vnvvmaoj0
>>214

目立ちすぎる一歩手前までは十分可能だろ。

お前医者か?

あと同じような病気の一割負担の病院と開業医のレセプト比べてみろ。

明らかに開業医のほうが過剰診療しているよ。

これが現実。

218卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:34:02 ID:vnvvmaoj0
受験生は早く勉強しろよ。

弘前大も入れないぞ。w
219卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:34:46 ID:nQtXnYL50
>>215
めずらしく、正解。
地方大学はみんなそんなもの。
しかし、その大学のジッツやその近くに残る人が多かったよね。昔は。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:36:29 ID:FuX+Y7Av0
>>220
ねぇなんで病院が増えるのか教えて
222卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:36:42 ID:MRKd8EgF0
内容は全く読んでないがvnvvmaoj0の馬鹿さだけはわかっている。
223卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:39:19 ID:vnvvmaoj0
http://www.hirosaki-u.ac.jp/~nyu/nyushi/youkou/youkou/youkou.pdf

ひどいな。青森県枠なんて評定平均4.0だって。
これって私立の出願基準よりもわるいんでないの?

これで定員増やしたら偏差値がた落ちだな。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:41:02 ID:nQtXnYL50
>>220
同じものをコピペするのだけは辞めろよ。
バカさ加減が増幅するだけだから。

開業医は患者さんのサイフにらみながら診療することも多いんだから、
そんなに検査は出来ないよ。病院より明らかに少ない。
確かに、いろいろな病気見ることになるから、病名は増えるけどね。
老人医療費無料の時代じゃないんだし、
もう少しさえた文章を書いてほしいね。
まあ、30点というところか。
226卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:43:28 ID:i2L64V/s0
>>220
@疾患の診断基準が異常に早まる←×
基準は基準であり、「早まる」と言うこと自体ありえない。

A検査がこれまで以上に頻繁に行われる←×
検査には準備の時間が必要であり、回数をこなす事は不可能。

B投薬開始が異常に早まる←×
未診断例に危険な投薬は行うリスクを避けるほうに旨みがある。

COP適応が異常に早まる←×
患者側の拒否にあうのみ。

D通院間隔が異常に縮まる←×
頻回の通院を嫌われ、逃げられるのみ。

以上、反論終了。
227卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:44:27 ID:vnvvmaoj0
>>225

診療報酬が明らかに少ないわけないだろ。
一割負担ならまだ、絶対開業医>病院だ。

だから224が真実。

みんなまともに反論できない。
228卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:44:50 ID:FuX+Y7Av0
だからなんで病院が爆発的に増えるのか教えろと・・・・
229卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:47:33 ID:nQtXnYL50
>>227
>>226さんが完璧に反論してくれていますけど、いかがですか?
230卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:48:44 ID:nQtXnYL50
>>227
そもそも、絶対、とつけている段階で怪しいのだが。
このひと、レセプトも見たこと無いんじゃないか?
231卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:48:53 ID:O+r+0ug60
はいはーい、当番日でクタクタに煮えた救急医の漏れ様が来ましたよ。

オソレスだが
>114山形大医学部、定年医師を再教育 過疎地の医師確保に
http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY200608240402.html


>再教育を受けても地域の医療機関に再就職する医師には不安がつきまとう
>恐れがある。このため、同大医学部付属病院と県内の医療機関を結ぶIT
>ネットワークを構築し、支援する考えだ。両者を衛星回線で結ぶことで、
>各病院は付属病院から診療アドバイスや手術の技術指導を受けられる。
>」ITネットワークは県内を対象とした取り組みだが、国は「全国展開
>できれば」と期待する。

65才の定年後医師を再教育してITで支援って、、、、。
殿刈る導入でも使いこなせずにワタワタしてた爺医どもが、IT
カンファレンスやコンサルトなんかできるわけ無いだろw。

山形大学面白すぎ。
この板にスレが建つだけあるw。

232卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:50:31 ID:vnvvmaoj0
>>226
お前馬鹿だね。

@疾患の診断基準が異常に早まる←
基準は基準であり、「早まる」と言うこと自体ありえない。 →言葉のあら捜しするなよ。ガイドラインじゃない
自分の中の診断基準だ。

A検査がこれまで以上に頻繁に行われる←
検査には準備の時間が必要であり、回数をこなす事は不可能。
→お前の科はそうかもしれないが、頻繁にこなすことができる科も沢山ある。
もう少し勉強しろ。特に開業仕立ての頃はかなりひどい奴が散見される。

B投薬開始が異常に早まる←
未診断例に危険な投薬は行うリスクを避けるほうに旨みがある。
→これも馬鹿ですね。開業医向けの副作用ほとんどない(効果もない)
わけのわからない大昔の薬など沢山あるだろ。患者をつなぎとめるには
少なくとも何らかの投薬が一番手っ取り早い。

COP適応が異常に早まる←
患者側の拒否にあうのみ。
→あほかね。別に大学病院とかでする大掛かりな手術じゃない。
ほんとうにお前医師?

D通院間隔が異常に縮まる←
頻回の通院を嫌われ、逃げられるのみ。
→病院より開業医が明らかに頻回受診。都会では難しいかも知れないが
田舎の開業医など老人のサロン。


開業医は商売に近いものだ。
233卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:52:12 ID:FuX+Y7Av0
だから爆発的に病院が増える理由を教えろと・・・・何度も・・・・言っているんだが^^;
234卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:53:13 ID:vnvvmaoj0
基本的にゾロに流れている現在は検査でガッツりとって院外処方で
激安ゾロ品使用が一番儲かる。

普通はそうするはず。
235卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:53:53 ID:nQtXnYL50
事業は来年度から5カ年計画。
07年度分として約3億円を文部科学省に概算要求する。
5年間の要求額は約12億円。同大によると、5年間で150人の一般医が新たに誕生する見込みという。

これを、なんというか。
取らぬ狸の皮算用。というんですねえ。
ITとつけたら、何でもやっていいとは限らないよ。
65歳以上の人が150人来るかどうかも疑問なのに。
今の山形大学の教授がこの制度を使うかどうか見いてみてから、金請求するのがいいのにねえ。
236卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:56:18 ID:vnvvmaoj0
>>233

病院チェーン(徳)が一番ひどいね。あと馬鹿の一つ覚えみたいに
公立病院が全科をそろえようとする。

これが一番馬鹿みたい。
眼科や耳鼻科や皮膚科など開業医で十二分で週に数回病院でやったところで
患者が一日で全科回れるのに利便性があるだけ。

こういう無駄な診療科作りはやめたほうがいい。
237卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:56:23 ID:H+/UgJFK0
>>234
院外処方にした時点でゾロ出そうが何出そうが病院側の儲けに反映せんだろ。
238卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:56:47 ID:i2L64V/s0
>>232
お前が本質的に何も分かってない事が見えたよ。
医者は、金儲けのために開業するわけじゃない。
勤務医の奴隷暮らしから逃げるために開業するのさ。
だから、患者が減ったら減ったなりに細々とやる、いわゆるワークシェアリングが行われるだけだよ。

突出して儲けたいやつも出てくるだろうが、それは「リスクを取る」のと同義。
それが嫌さに開業するのが増えるわけだから、自然と地域地域の医療水準が決まってしまう。
それだけだ。
239卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:57:09 ID:nQtXnYL50
>>232
どこの科が頻回に出来るか、おしえてほしい。
そんなところあれば、今から転職するよ。

あと、院外処方にすると、激安ゾロでも普通のゾロでも、値段一緒なんですけど。。。
おまけに、管理費や手間考えたら、院外処方でゾロにするメリットは全く無い。
激安ゾロが有効なのはDPC使ってる病院と、老人保健施設だけ。
240卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:57:42 ID:vnvvmaoj0
>>237

だから患者の負担に配慮して最安のゾロを出す。
これが開業クオリティー。

その分を検査でガッツり請求する。

241卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:58:14 ID:CjQwnqs+0
lp3AVoc70 = vnvvmaoj0 はコミュニケーション能力に難があるが
主張している内容は誤りではないと思う。
俺はあと10年ちょっと働けば上がりだから関係ないが、
あと20年以上働きたい石にとって医学部定員増は明らかに不利。
242卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:58:19 ID:FuX+Y7Av0
>>236
一部の民間は確かに造設方向だが
多くの公立病院は閉鎖傾向だよ

で、病院が爆発的に増える理由はなんだ?
243卵の名無しさん:2006/08/25(金) 00:59:07 ID:i2L64V/s0
>>239
開業コストが安い精神科はどうだい?
潰れそうになったら、机と椅子を活用して塾なりパソコン教室なりを開けば食えるぞ。
244卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:41 ID:nQtXnYL50
>>240
開業医で検査しても、全く儲かりませんが。
儲かるのは、検査会社と、器械メーカーだけだよ。
しかし、アホ発言は増えるねえ。
245卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:52 ID:vnvvmaoj0
>>239

ああ、馬鹿だ。

整形を含めてマイナー系は全部そうだし、内科でも十分可能なはず。

頻回受診やめさせるために以前、再診料漸減とか今回のリハ制限とか
厚生省が導入したんだろ。
246卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:02:17 ID:vnvvmaoj0
>>241

全くそういうことです。

すみません。
247卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:02:23 ID:JQUhb4ZO0
>>243
塾に通う子供も減っているのに。。。
パソコン教室も今時あっちこっちでつぶれているんだよ。

いかがわしいマルチ商法の勧誘会場も最近は泣かず飛ばず。

248卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:03:46 ID:i2L64V/s0
>>246
理解者がでてよかったな。さ、出て行け。
249卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:04:19 ID:nQtXnYL50
>>245
内科はざっくりいかれてしまうよ。
頻回に検査すれば、ごっそり削られる。
アホ発言も大概にするといい。
ちなみに、内科の開業医は検査で儲けていないよ。
別のところで、儲けている。
整形外科って、検査そんなにいっぱいできるか?
これもアホ発言だね。
リハビリは回数多く出来そうだけどね。
250卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:08:18 ID:vnvvmaoj0
今は、病院医師自体偏在で不足傾向にあるが、これが充足したら
えらいことになる。

その時代には診療報酬はガッツり削られているし、病院経営は厳しいのは
さらに進んでいる。

そこで医師が充足となれば絶対的に一人当たりの給料が減る。

今は怠けまくっているような勤務医などもう通用しなくなり
医局とは関係なく医師が簡単に補充できるようになれば当然すぐクビ。

クビとなっても開業は激戦区だらけで不可能。
本当におしまいになってしまうよ。

それが危惧されて80年代後半は私立医学部は偏差値40、国立も
今よりずっと簡単だった。つまり医師自体のレベルも下がる可能性が高い。

患者にも有害だよ。長期的に見れば。

あと人口は僻地ほど激減するし、ここを無理に公立病院で賄う必要はなく

どんどんできる部分は開業医に紹介すべきだと思います。
いずれ病院そのものが成り立たないほどの人口になると思います。
251卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:10:15 ID:vnvvmaoj0
>>249

耳鼻科、眼科は機械さえあればいいからいくらでもできるだろ。
外注などほとんどない。
252卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:13:05 ID:MRKd8EgF0
>>241
それ以前に根本的な問題点として、
なぜかこいつは医師を詐称してるということが挙げられる。
253卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:13:18 ID:N3ibay8J0
   / ̄.....//.... θ ̄> しまいに、切れるぞ。
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::< 
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄ 

釣るやつも釣るやつだが、釣られるやつも釣られる奴だ。

スレ違いもたいがいにしろ。

    こっちにスレ立ててやったから、そっちの雑談したい奴は
    こってでやってくれ!

       ↓


【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
254卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:13:30 ID:nQtXnYL50
>>249
耳鼻科は検査代泣くほど安いだろ。
眼科は確かにおいしかったのだが、
度重なる改定でそのおいしさもなくなってきているし。
今から専門医取り直して商売するほどのメリットはなくなったな。
もうちょっと勉強してから書き込もうね。
255卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:13:51 ID:FuX+Y7Av0
だからなんで病院が爆発的に増えるのか誰か教えろ〜〜!
256卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:13:59 ID:i2L64V/s0
>>250
お前が不安なのは良く分かったし、ようやく論理的な発言が出来たから言うが、
医者は太古から続いてきた人類発祥以来の職業だぞ。
国家資格を持つ人間の数云々と言う事はあろうが、職業自体は無くならない。

医者をやるのが割りに合わないと思う人間が増えてくれば、一般企業に就職するのみだ。
医者がタクシー転がしてる国もある。
日本もそれでいいのだ。
257卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:17:12 ID:upu8QnaZ0
お前ら図書館であっちむいてホイやってるガキみたいに見えるぞ。

スレ違いもたいがいにしろ。

    こっちにスレ立ててやったから、そっちの雑談したい奴は
    こってでやってくれ!

       ↓


【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
258卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:18:18 ID:H+/UgJFK0

閑話休題。姉妹スレよりレポ。

http://blog.goo.ne.jp/kyokinkya/e/a4c80f963c91ab30037ba716d54b06ee
に突撃が始まりました・・・。
259卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:20:25 ID:FOmlGOK50
>>258
あーあ、後で泣いても知らんぞ
260卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:22:17 ID:9we9YtVk0
医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。
医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。
医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。
医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。
医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。医師を増やせ。

261卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:22:24 ID:N3ibay8J0
>>258
そこは・・・・ マジヤバの予感。 タタリ神が出てきても知らんぞ。
俺はパンツのブランドみたいな英字の歯医者とか、その手の奴にはかかわらんようにしてるんだ。
262卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:22:33 ID:JQUhb4ZO0
>>258
ハブやコブラに指を近づけるとはなんと頭の悪いことを...
263卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:23:26 ID:vnvvmaoj0
>>254

現状を把握してから言えよ。

間違っているぞ。
264卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:24:17 ID:vnvvmaoj0
>>260

医学部受験生 乙
265卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:25:49 ID:H+/UgJFK0
>>259,et al
いや、おいらが突撃してる訳じゃないんだがw

なんつうか、追いかけてくる肥溜めみたいな妙な気持ち悪さがあるよね
266卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:26:51 ID:nQtXnYL50
>>263
どこが間違ってるのか、教えてほしいね。
具体的にどのような検査が一番儲かるかね。
でも、答えられないから、
>>263見たいなアホレスしか出来ないんだろうけど。
267卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:28:18 ID:vnvvmaoj0
ID:nQtXnYL50
ID:i2L64V/s0

医学部受験生 乙

深夜までご苦労さん。
268卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:31:16 ID:nQtXnYL50
>>267
>>266にこたえてくれよお。まじで。
イイ儲けでれば、開業するから。
話題を変えるしか出来なかったんだな。
さすが、アホキングだね。
269卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:32:07 ID:vnvvmaoj0
>>266

まず医師がやらなくて
パラメディができる検査で例えば常識的にこの程度の病状なら
病院では一年に一回くらいの検査でいいとする。

しかし競争が烈しくなれば三ヶ月に一回くらいやるところもある
それで15分くらいで700点くらい。

そんなの普通にある。
270卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:33:48 ID:vnvvmaoj0
>>268

ヒント
学生時代 実習でやった検査。
というか、開業医なんて普通に頭の中カネのことしかないだろ。

少なくとも借金返済の目処が立つまでは。
271卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:35:42 ID:nQtXnYL50
>>269
15分で、パラメディができる検査で700点丸々儲かる検査なんて、ねーよ。
具体的にどの検査がそんなに儲かるんだ?
とっとと教えろよ。
具体例をあげられないから、
やっぱりアホだね。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:37:37 ID:vnvvmaoj0
>>271

あるって。馬鹿だね〜。
機械で楽に儲かる。

5分でもできるよ。最近じゃ。

274卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:39:24 ID:nQtXnYL50
>>273
なんだろうね。
マジで興味あるな。
ランニングコストや、初期費用がかからなくって700点取れる検査は無いけどな。
275卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:39:48 ID:9G8Wfs7G0
267 非表示: ID[vnvvmaoj0]
269 非表示: ID[vnvvmaoj0]
270 非表示: ID[vnvvmaoj0]
272 非表示: ID[vnvvmaoj0]
273 非表示: ID[vnvvmaoj0]
276卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:42:40 ID:vnvvmaoj0
>>274

初期費用400万。後は電気代だけ。
プログラムの進歩により今は5分でもできる。

700点
277卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:43:44 ID:vnvvmaoj0
>>275

お気の毒に。それする奴は負け犬なんだよ。にちゃんでは。
278卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:44:28 ID:nQtXnYL50
しかし、15分で700点しか取れない検査なら
開業医が自らやれば赤字だよ。
普通に診察していたほうが、儲かる。
もちろん、検査にパラメディ雇えば、その分だけ、損する。
そういう実態も知らないで、
よく書き込みが出来ますね。
279卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:46:52 ID:vnvvmaoj0
>>278

自らやる必要などない。パラメディで十分。そんなの日給1万ちょいで十分。
少なくとも損は絶対しないはず。

内科って儲からないからな。
聴診器当てて用もないのにレントゲンとっていくら儲かるのか
不思議だ。
280卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:47:23 ID:nQtXnYL50
>>277
この人こそ、すでに終わっているが。
2chで負け犬も勝ち組もないだろう。
ここで遊んでいるだけで、それで負け犬なんだからさあ。
同じアナのムジナだよ。
でも、自分は>>277ほど、バカではないが。
281卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:48:48 ID:vnvvmaoj0
>>278

お前も他科のことしらないでよくそんな書き込みできるな。
研修医が学生か何かか?

少なくとも儲かると思うのは沢山ある。

おれが開業したらもっと効率化して病院よりずっと儲かる
算段は簡単に立てられる。
282卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:49:03 ID:ljh08dPj0
>>272
趣旨がよくわからないが、今は勤務条件のよくない僻地から都会へ移ればいいが、
いずれ都会の勤務医があふれてくると勤務条件も悪くなり、開業も難しいということか。
わかりやすくまとめてくれ。
283卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:50:35 ID:nQtXnYL50
>>279
>>245とかいていることと、すでに矛盾していますよ。
それと、絶対という言葉は使うな。
言葉に信頼性がさらになくなる。
開業医は内科は管理料でもうけるんでしょうが。
それも知らないのに、よくかけますね。
さすがアホキングだけあるよ。
284卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:51:07 ID:i2L64V/s0
さて皆、バカのID=ljh08dPj0と確定したんだし、そろそろスルーしようぜ。
285卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:53:01 ID:i2L64V/s0
>>282
大変失礼致しました。バカのIDは俺www
他人様を指差しては遺憾な。

吊ってきます
286卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:54:42 ID:nQtXnYL50
>>285
首だけはつるなよ。
吊るまねして、間違って吊ってしまった例があるからな。
首吊りは成功率高いし。
287再掲:2006/08/25(金) 01:54:52 ID:IuUKGbIr0
!警報!神奈川県警が報復を開始いたしました。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156393846/

無資格で助産行為容疑、横浜・堀病院捜索 年3千人出産

http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY200608240231.html
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3364555.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060824AT1G2401H24082006.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060824it03.htm

 病院への捜索は午前7時35分から始まった。病院は通常通りの診療をして
おり、捜査員約50人は裏口から、複数の班に分かれて次々と病院内に入った。

http://www.sankei.co.jp/news/060824/sha059.htm

捜索対象は院長や職員の自宅なども含め計二十数カ所で、カルテや分娩(ぶん
べん)記録などを押収した。生活経済課は、医師の管理下で無資格助産が恒常
化していた疑いもあるとみて捜査する。

女児を出産後、出血量が多く止血できなくなり、神奈川県内の別の病院に転院。
子宮摘出手術を受けたが手術中に心停止し、蘇生(そせい)したものの多臓器
不全のため16年2月に亡くなった。
288卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:55:32 ID:vnvvmaoj0
>>282

まあ、それと今は例えばバイトに行くときも駅からタクシーなんて当たり前だろ。
少なくとも忙しいが、他のパラメディから見たら明らかにちょい特別扱い
で給料も高い。

それが僻地はいずれ人口激減で病院自体成り立たなくなるところが多数出てくる。
それで今、医師数は順調に増えているのに、教授の力が弱くなったということで
医学部定員を増やしてなんになるのだということ。

僻地もこのまま人口減れば都市に出てこざるを得ない。
間違いなく過当競争になる。

マスコミはいつも過度に現実を伝える。あの朝日新聞が3年ほど前に高らかに医師過剰
、医師の収入減少を叫んだかと思えば昨日の医師不足と180度論調を
転換。

何も取材してない馬鹿が書いている記事は怖いよ。
289再掲:2006/08/25(金) 01:55:59 ID:IuUKGbIr0
<助産行為>「法律には限界ある」堀病院長が開き直り

「法律に基づいてやるには限界がある」。
保健師助産師看護師法違反容疑で神奈川県警に家宅捜索された
堀病院の堀健一院長(78)は、同県警の調べに、看護師らに助産行為を
させていたことを開き直って認めた。同病院の助産師数は同規模の病院より
極端に少ない。厚生労働省は「助産行為は医師と助産師しかできない」との見解だが、
公然と反旗を翻した格好だ。
「出産数日本一(年間約3000人)を誇るユニークな産婦人科を目指して頑張っています」。
堀院長は、ホームページでそうアピールしている。堀病院の05年の分べん数は2953人。
産婦人科医は院長含め7人、助産師が6人。ところが、分べん数が2074件の東京都葛飾区の
産院は、産婦人科医6人、助産師111人▽約2000件の分べんがある東大阪市の産科病院は
産婦人科医が8人、助産師が約35人いるなど、堀病院より多くの助産師を配置している。
安全な出産を目指す市民団体「陣痛促進剤による被害を考える会」(愛媛県今治市)の出元明美代表は
「(捜索を受けた堀病院は)助産師が一切助産行為をしていなかったという関係者の話も聞いている」と話す。
84〜05年、助産師ではなく、看護師や准看護師らが助産行為を行い、胎児や母親が死亡するなどの医療ミスが、
全国で少なくとも14件発生しているという。
290再掲:2006/08/25(金) 01:56:30 ID:IuUKGbIr0
 しかし、産婦人科医の間では、一部の診療所などで、看護師が医師の指示を受けて
助産行為を行っていることは、公然の事実。厚生労働省は04年に「医師の指示下でも
看護師の助産行為は違法」との見解を示しているにもかかわらず、医師の指示があれば、
看護師の助産行為はできるという医師らが多くいることが、この問題の背景にある。
 出元代表は「(堀病院は)助産経験が豊富で、誤った行為を指摘できる助産師より、
医師の言うことを素直に聞きやすい看護師の方が任せやすかったのではないか。
安全な出産について医師が真剣に考え、適切に助産師を雇用する意識改革が不可欠だ」と
批判。厚労省看護課は「助産行為は特別な技能と専門知識が必要で、医師の指示下でも
助産師以外はできない。安全で安心なお産を実現するため、医療機関側は適当な人数を
確保して運営してほしい」と話している。【工藤哲、玉木達也】
(毎日新聞) - 8月24日21時27分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000125-mai-soci
291卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:59:08 ID:nQtXnYL50
>>288
医者が来なくて、人口激減する前に病院自体成り立たなくなるところが今年続出していますが。
新聞記者もバカだが、vnvvmaoj0ほどではないから、安心しろ。
今まで医者が働きすぎたんだから2割くらい医者が増えたって、あまらないよ。
労働時間が常識的な範囲に落ち着くだけだから。
292卵の名無しさん:2006/08/25(金) 01:59:19 ID:vnvvmaoj0
>>283

内科は管理料、指導料か。
そんなのすぐに再診料に含まれるということでアボーんだろうな。

医療費削減でまっさきに取り上げやすいよ。
他科ではついていないものだし、そもそも医師なら、管理指導なんて
ほんらい再診料に含まれて当たり前だし。
293卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:02:44 ID:vnvvmaoj0
>>291

だからすでにあまっている。

内科 動脈硬化
耳鼻科 難聴
眼科 白内障
皮膚科 壮年性禿

こんなの全部ほとんど65才以上全員あるんだから(20歳に比べて)
65歳以上が外来に来た時点で全員にどうでもいい薬処方して
通院させる時代が来るんだろうな。

そうしたら医療費が爆裂に増え、診療報酬激下げだよ。

お前甘すぎ。
294こっちも訂正しれ:2006/08/25(金) 02:03:12 ID:q88UrLNd0
>>285
卵の名無しさん :2006/08/25(金) 01:23:22 ID:i2L64V/s0
ID:vnvvmaoj0はリアル池沼。
ツブクリ。
原因は一方的な妄言で患者の来院なし。

そう推定してみる。
295卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:03:37 ID:nQtXnYL50
>>292
知らないのなら知らないといえよ。
妙に感心するなよ。

さて、アホキングvnvvmaoj0の相手も、飽きてきたし、
約束の300番が来たから、そろそろ抜けますね。
しかし、こんなアホキングだらけなんだろうな。マスゴミなどは。
いい説明方法考えなくちゃ。
296294:2006/08/25(金) 02:05:07 ID:q88UrLNd0
>>285さま
すみませぬ
俺がバカでした。吊ってくる
297卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:06:35 ID:vnvvmaoj0
>>295

お前のほうがアホだ。

まあ、現状の自分に十分満足しているから、医師が増えたら困る奴も多いと思う。
こんなアホスレッドで無駄な病院の延命を図っているほうがおかしい。

さっさと潰せ。といいたい。
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:11:09 ID:MRKd8EgF0
ああ、やっぱりこいつスレの頭でも出てきた池沼だったのか。
自己レスコピペなんて恥ずかしいまねできる奴はそういない。
301卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:11:15 ID:nQtXnYL50
>>297
そっか?
医師増えても困るやつのほうが少ないよ。
検診バイトや老犬に居座っている医者は間違いなく困ると思うが。
ただ、バカばっかりになると、困るかもしれんが。
でも、最近はマニュアルとか増えてきたから、
案外バカでも医者は勤まるな。
頭の中に入らなかったら、パソコンに覚えさせとくだけでイイのだから。
そのうち国家試験がパソコン持ち込み可。試験中ネットOKになったりして。
302卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:12:48 ID:nQtXnYL50
>>295
そういう意味では、vnvvmaoj0 のレベルでも、
十分医者は勤まると思う。
303卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:17:11 ID:ljh08dPj0
>>301
ツブクリスレを見てくれよ。
都会の開業医は今でも競合が多すぎて大変。
304卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:17:17 ID:vnvvmaoj0
>>301

お前が知らないうまい話(=金が、大学医局にも沢山あるところはある。

それを知らないでわざわざ東京の虎ノ門とか激安給料のところに
いったやつがいたよ。国立医療センターとか。
安い給料で働きたいのかと思う。

今考えるとかわいそうの一言。

卒後数年は収入は俺の半分以下だと思う。

田舎の病院もこの点に関しては悪くない。
なんで今の馬鹿研修医ドモはこういう病院にいくのかと思う。
305卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:19:54 ID:vnvvmaoj0
>>30

こいつは受験生か何かだよ。
だから声高に医師不足を叫びまくる。

なんども言うが、全ての医師数は十分供給されている。

それが開業医ではもうすでにあらゆる10万人以上の都市ではすべて充足。

今は病院より開業のほうが儲かるからみんな退散しているだけ。
ここで医師数を増やすのは何の解決にもなりはしない。
306卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:22:26 ID:nQtXnYL50
>>304
まともなことをいうじゃない?
でも、それを虎ノ門や国立医療センターのやつらには言うなよ。
安い給与で、高いリスクを背負ってくれているんだから。
だまって、感謝しておだててあげればよろし。

自分も基幹病院の先生には感謝している。
どうして安月給で長時間労働、高リスクとれるか、正直不思議だ。
でも、それは、聞かないことにしている。
307卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:30:10 ID:vnvvmaoj0
>>306

だから結構マスコミとか情報はいい加減だよ。
研修医の給料なんて今は知らないが、昔のストレート研修のときは
国立大学は9300円/日、研修病院は35万円というふうに伝わっていたから
それにだまされて研修病院に行ったやつが結構いた。

大学は確かにそのとおりだが、バイトが沢山あった。

半日外来一回5〜6万×8=40万以上は二年目からバイト代だけであるし、
市中病院に派遣されていろんなオーベンに教えてもらえた。
なにより同じ医局の先輩にあたる人だからすごく真剣に教えてもらえた。

正直、虎ノ門とかいってるやつらはぐるぐる回って一生プライマリーを
浅すぎるレベルで習得するしかなく、狭い世界しか知らないし
かわいそうだとすら思う。
308卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:54:03 ID:vnvvmaoj0
185 :卵の名無しさん :2006/08/24(木) 23:55:57 ID:lp3AVoc70
世界一の脳外科の医師数でも足りないと主張。

これは完全に広く浅く病院(診療科)数を爆発的に増殖してきた
ことが今回の医師偏在問題の主因だということを示している。

即ち 

完 全 に 総 数 と し て の 医 師 数 は す で に 充 足 し て い る

証拠である。

したがって適切な診療科、病院の統合、医師の配置が急務であり、
現在完全に充足し増え続けている医師数をさらに増やす医学部定員増は
絶対にするべきでない。
309卵の名無しさん:2006/08/25(金) 02:55:21 ID:vnvvmaoj0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/doctor_shortage/news_stories_1.html

ここのニュースだって最近は崩壊よりむしろ新規医師着任のほうがずっと
多いだろ。

すなわち医師は充分にいる証拠だよ。病院がこれほど過剰にもかかわらず。

310卵の名無しさん:2006/08/25(金) 03:27:24 ID:L44X3Pyy0
>>308
日本の脳外科医は術後管理なども任されているだけの話。
手術に専念するアメリカの脳外科医などとは業務の量が違う。
311卵の名無しさん:2006/08/25(金) 03:27:55 ID:L44X3Pyy0
312卵の名無しさん:2006/08/25(金) 07:21:37 ID:YufrmnnF0
>>309
どこに石が足りている病院があるんだか教えておくれ。
全然証拠として成り立っていないぞ。ニュースを挙げてもらうだけでもいい。
いままでのあなたのレスを斜め読みしたけど、具体的な例をひとつも挙げていないじゃないの。

あと、>>299にあるようなコピペの日本語を見る限りでは、
ホントに医師かどうか疑わざるを得ない。
医師のように、何らかの文を日常的に書く、あるいは読むような立場のものが、
あのような日本語を記しているようでは疑われてもしょうがないでしょ。

万が一医師であったとしても、前線にはでていないような医師でしょうな。
ああ夏休み、夏休み。
313卵の名無しさん:2006/08/25(金) 07:24:58 ID:L44X3Pyy0
>>311はアンカーミス。>>309宛ての間違いですた。
314卵の名無しさん:2006/08/25(金) 07:39:56 ID:iFHGX42O0
一晩で200レスかよ
315卵の名無しさん:2006/08/25(金) 07:54:22 ID:pLUzFLhf0
議論の中心は現在の日本の石数が多いと考えられるか、
それとも少ないと考えられるかということのようですね。
316卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:10:33 ID:k3B4fpO60
学生の数を増やすとして解剖実習の献体数は確保できてんのか?>文科省
317卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:13:24 ID:dp7CsGi70
釣られるアホ医師は氏ね
318卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:17:15 ID:TWG924AF0
>>307
私は給料のよい市中病院研修医でなおかつバイトしているので
年収1000万超えてますが?
大学病院には無理でしょ。
319卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:20:21 ID:TWG924AF0
虎ノ門などは給料安そうですね。
小松秀樹は著書で医者の給料を問題にしておきながらなにやってんだ。
所詮、勤務医は無能集団だ。
320卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:20:44 ID:RQ9e94zl0
ひとり暴れてえらくスレが伸びているようだが、

たしかに、今の基準では医学部に入れないような低能の医者を定員増で量産するようなことはやめたほうがいいな。
「医者不足」っていわれてるんなら、それを盾に医師の診療報酬や待遇を改善を要求するほうがいい。

現在為政者や愚民達の意見の中には医師の待遇をよくして、という常識的な意見をわざとスルーしている。
医者は奴隷のまま、こき使われる存在という図を固定化させるために、質の悪い医者を全部同じ医者として増やそう
ということは許されるべきことではない。
そういう水増し医者を第二級医師とか準医師とかいうふうに称させるならば話はべつだけど。
321卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:34:13 ID:r2LO3M/u0
NHK総合 8月25日(金) 19:30-20:00

特報首都圏「どうする医師不足 〜500通のご意見から〜」


前回の特報首都圏は良い内容でした。必見だと思います。
322卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:51:36 ID:+lxdrVdf0
http://news.80.kg/index.php?%A5%D4%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A5%EB%A1%BC
バイト君大活躍だな。厚生労働省もピットクルー雇うんだ。
323卵の名無しさん:2006/08/25(金) 08:56:56 ID:23Hr0HjHO
〉312
彼は病院が多すぎるといってるのでしょ。確かにそう。
俺も今、医学部の定員増やすのは病院増やしを助長するだけで
解決にならないと思う。
数が増えれば低能が増え、待遇が爆下げし、かつ奴隷
というのは歯医者が証明している。
待遇改善をこの機会に勝ち取るべきだ。
324卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:01:19 ID:23Hr0HjHO
〉320
あなたが一番まともです。
私も、これ以上の低能医師の増産は大反対です。
では外来にいきます。
325お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/25(金) 09:12:37 ID:ZwVChZ9U0
病院は多すぎる。
多すぎるから「奴隷」医者も必要になる。
病院を減らせばいいだけだ。
おらが村にも病院を、なんてみんな考えるからおかしい。
無人列車を走らせていた国鉄と同じこと。
病院は老人の捨て場所と非医師公務員の就職口になってる図をたださなければ。
326卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:24:35 ID:pLUzFLhf0
そうだね。
>>325
327卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:27:27 ID:b8ETVb/n0
人口が減るなら患者も減る・・・のは100年単位で見ればそうなんだが、
特に日本に於いてこれからの30〜50年は
人口は減るけど患者は増える(=年寄りだけが増えていく)時代になる。

ちょっと内科医やれば判ることだが、70歳以上で病院にチョコチョコ入院してれば
かなり長生きできる人ってのが沢山沢山居る。
こーゆーのが積もり積もってベットお腹イパーイになるわけだが、
この手のを社会的入院で切っていくと、おそらく平均寿命はかなり下がる。
健康寿命が下がるかどうかはまた別の話だが。

だから、今の日本の医療水準(が世界的に見て過剰に良すぎるとことはともかく)
を維持する為には、今の病床数は過剰ではない。
病床数が現行通りと仮定すれば、医者(も看護婦もパラも事務も)の数は全然足らない。

もっとも、上述の通りこれからの日本は極端に若者(健常者)が減って年寄り(病人)が
増えていくので、今の医療レベルを維持すること事態が狂気の沙汰だ、という見方も
財務省では主流だろうしそれが間違っているというのも簡単ではない。

ま、だからなんだ。この国の未来はないってことだ。

それでもレバノンやザイールやセルビアに今生まれるよりはマシだろうが。
328お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/25(金) 09:27:40 ID:ZwVChZ9U0
とかいっておらが村病院に寄生している俺がいるわけだがw
でもさんざんおらが村病院で働いたからいいよねw
329卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:29:49 ID:pLUzFLhf0
だから、それをどうすりゃいいのか、
頭がいいひとが考えれば〜。
330卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:34:11 ID:SfUrPf/u0
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20060825/lcl_____tcg_____000.shtml
佐野市民病院 『指定管理者制度導入を』

>また医師不足も深刻で、本年度に入ってからも麻酔科と外科の二医師が去り、
>最多で二十九人いた医師数は現在十一人に。医療サービスの低下が赤字
>拡大に拍車をかける悪循環に陥っている。

1/3か。劇症型だね。

何書くのも自由で、燃料がたくさんで連投するのはいくらでも構わないと思うが
同じ内容を繰り返して、理解できないのは馬鹿だって強弁するのは
通りで高校生刺しちゃう人間と同類だぞ。
331卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:37:45 ID:7FktESvJ0
医療関連死調査モデル事業、札幌市で10月開始 全国7番目
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060825&j=0022&k=200608246079

 手術や投薬などの医療行為が原因と疑われる患者の死亡例(医療関連死)に対し、
第三者機関が死因や診療経過を調べる厚生労働省のモデル事業が、札幌市とその周辺で
10月1日から始まる。病理学、法医学、臨床の専門医らが立ち会って遺体を解剖し、
医療行為と死因との因果関係を調べ、評価結果は遺族と医療機関に示される。
“医療版事故調査委員会”とも言われ、全国7番目の実施となる。(後略)
332卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:38:54 ID:SfUrPf/u0
いつものですけど、やってる人間が・・・。

http://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=12961
新城市民病院の医師確保へ市議が街頭署名活動

>新城市民病院の医師確保が緊急の課題になっていることから、同市議会議員30人が
>24日、ユニー新城店で午前11時からと午後5時からの各2時間の街頭署名活動を行った。

お・ま・え・ら、ひ・ま・だ・な!

>街頭署名活動で署名した市民は「年寄りが通院している。普段は問題ないが、倒れたときに
>豊川や豊橋へ運ばれても助からないかもしれない」

新城でも助からんから安心しろ。

>◇内科医・松本義則氏を採用◇
>新城市民病院は24日、9月1日付で内科医・松本義則氏(46)を採用すると発表した。
>松本氏は、名古屋大学医学部卒で名古屋第二赤十字病院などで勤務してきた。
>専門は、循環器内科。松本氏の採用で同市民病院内科医は3人になる。
>松本氏は、ホームページでの医師採用情報を見て応募してきた。
>これまでも、自然豊かな地域で生活できることを条件に勤務先を考えてきたという。
333卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:42:12 ID:SfUrPf/u0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060825t53032.htm
第二の医師人生を支援 山形大、来春教育センター創設
>  山形大医学部は24日、定年退職後の医師らを再教育する「リフレッ
> シュ医学教育センター」を来年4月をめどに学部内に創設すると発表した。
> 経験豊富な専門医に専門外の知識と技術を取得してもらい、地域医療を
> 担う「一般医」として派遣する仕組みをつくることで、医師不足解消に
> つなげるのが狙い。
>  大学や自治体病院などを定年退職した専門医のほか、臨床への復帰を
> 希望する研究者や出産・子育て後の女性医師、UIターンを希望する医師
> らも対象。山形県に限らず北海道・東北を中心に全国から希望者を募集、
> 毎年30人を再教育し、2007年度から5年間で150人の一般医を
> 東北各地に送る計画だ。
>  センターでは専門外の診療科の履修や内視鏡、エックス線検査などを
> 広く学ぶ2カ月から1年程度のコースを用意、受講者が選択する。
> コーディネーターを配置し、相談事業も行う。
>  研修を受けた医師らは、山形県が11月から運用を検討しているド
> クターバンクなどにも登録。本人の希望と医師不足に苦しむ自治体病
> 院の要望などを踏まえて勤務先を探す。
>  教育センター創設と並行し、山大医学部付属病院と医師を派遣した
> 自治体病院の間を高速大容量の情報通信網で結ぶ。手術中の画像をリ
> アルタイムで山大に送り、技術指導を受けるなど、自治体病院などに
> 派遣された医師の再教育後の支援に活用する。
>  予算規模はセンター創設と合わせ、40億円を超える見込み。
>  嘉山孝正医学部長は「センター創設で、地域医療を志すベテラン医師が
> 容易に活躍できる道筋ができる。ベテラン医師は即戦力である上、若い人
> よりモチベーションが高く、地域住民にとっても安心だ」と強調した。
>  山形県内では65歳定年制を採用している自治体病院が多い。セン
> ター構想に賛同し、年齢制限を外すための条例改正を検討している市
> もあるという。
334卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:44:11 ID:SfUrPf/u0
>>333

>毎年30人を再教育し、2007年度から5年間で150人の一般医を東北各地に送る計画

すげー、山大にそんな甲斐性があったのか(wwwwwwwwwww

しかし、なんか「労働改造所」って感じだよなあ>再教育

大学で芽が出なかった研究医のモチベーションって、若者より高かったんだ。ふーん。
335卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:48:20 ID:5w7u39q00
とにかく、医者が多いとか少ないとかなんたらかんたらの雑談はこっちで

  ↓
【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
336お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/25(金) 09:49:40 ID:ZwVChZ9U0
1.医療水準を世界最高のまま維持しろ、最高の医療を提供しない医者は逮捕だ。
2.平均寿命を世界最高のまま維持しろ、「安楽死」などをする医者は逮捕だ。だけど無駄な延命処置は許さん。
3.いつでもどこでもだれでもすぐに対応できる産院を整備しろ、そして産婦や新生児が死んだら医者は逮捕だ。だけど無闇な帝切は許さん。
4.いつでもどこでもだれでもすぐに入院できる病院を整備しろ、そして院内感染で患者が死んだら医者は逮捕だ。だけど社会的入院は許さん。
5.いつでもどこでもだれでもすぐに手術できる病院を整備しろ、そして手術で患者が死んだら医者は逮捕だ。だけど無駄な手術は許さん。
6.以上を実現する為には医者を夜昼無く働かせ、居住の自由、科を選ぶ権利、改行の自由を取り上げろ。だけど医師の報酬は削減しろ。

これが将来の日本の医療政策。
追加して何かある?
ああ、とっとと開業してよかったなあ。
337卵の名無しさん:2006/08/25(金) 09:52:37 ID:rSIYIaTn0
>>333
>  予算規模はセンター創設と合わせ、40億円を超える見込み。
>  予算規模はセンター創設と合わせ、40億円を超える見込み。

この予算で
> 毎年30人を再教育し、2007年度から5年間で150人の一般医を
> 東北各地に送る計画だ。

なんだ、また箱物かよw
338卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:10:45 ID:SfUrPf/u0
見つめて☆へき地医療

(語り)
医療は世につれ 世は医療につれ
時は平成小泉政権
数多の激務くぐり抜け
医療を守る 奴隷医達
医師魂一つを胸に秘め
泣いたりしません 勝つまでは
では 張り切って歌って頂きましょう
見つめて☆へき地医療です
どうぞ〜


あなたを見かけた過疎の町
あなたは私に気づかない
高鳴る胸を押さえつつ
そっとあなたに近づくの

田舎の雇用を守るため
奴隷医どもを確保しろ!
ひとかどの病院維持するために
情けは無用のへき地医療!

一つ 医師道不覚悟、切腹よ
一つ 医局を抜けたら切腹よ
一つ 無断の転職、切腹よ
一つ 医療訴訟を受けても切腹よ
一つ DQN患者とケンカをしても切腹よ
339卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:11:23 ID:SfUrPf/u0
二番

手術室は血に染まり
追加MAPは届かない
三十路の医師も警察署に消え
夢のあとさき一人科長

日本の医療を守るため
ドロッポどもを討ち果たせ!
やがては名をあげ大学助手よ
咲いてみせます地方枠医

一つ 当直やらないと切腹よ
一つ 呼んだらすぐ来ないと切腹よ
一つ 茄子に手を付けて捨てたら切腹よ
一つ 手術室で手を洗うとき爪から洗わないと切腹よ
……まだ最後まで歌ってないのにぃ!
340卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:11:51 ID:RBASQHlA0
予備役も徴収ってことですな。 正に昭和18年。
341卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:21:46 ID:SfUrPf/u0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060825&j=0022&k=200608256111
救急時連携ばっちり ヘリ3機初の合同訓練 石狩

>交通事故などで複数の重傷者が発生した際、札幌の手稲渓仁会病院のドクターヘリと道、
>札幌市の防災ヘリ計三機で連携して患者を病院に輸送するための初の合同訓練が
>二十四日、石狩市の石狩川河川敷で行われた。
>訓練は、乗用車三台の交通事故で六人が負傷、うちヘリ三機が重傷の三人を一人ずつ運ぶという設定。
>病院職員や消防隊員など約三十人が参加した。まず、医師を乗せたドクターヘリが現場に到着、
>後続の道と札幌市のヘリに受け渡す予定だったが、訓練中に札幌市内で実際の交通事故が発生し、
>市のヘリが現場に急行した。そのため、消防隊員や道のヘリ、病院側が無線で話し合って道の
>ヘリの輸送人数を二人に増やし、札幌市内の病院に運んだ。
>訓練終了後、ドクターヘリ運航調整委員会の浅井康文委員長(札幌医大高度救命救急センター教授)は
>「実際にも複数の事故が重なる場合があり、臨機応変な対応を求められる。いい訓練になった」と総評した。

えーと、つまり札幌市内の交通事故患者を、札幌市内の病院にヘリで運んだってこと?
運ばれた患者もびっくりだろうな・・・。
342卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:24:41 ID:pLUzFLhf0
ひとことイランとなぜいえぬ。
地方自治とはこれいかに。
343卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:29:51 ID:SfUrPf/u0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000001-khk-toh
首都圏の病院“攻勢” 看護師の争奪戦も過熱 秋田

東京の病院が、秋田の医者を引き抜いたら、非難囂々だろうに。
茄子はOKなんでしょうか。
344卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:37:11 ID:O+r+0ug60
>340
つーか、コレって老人女子どもに竹やり持たせて
「進め1億火の玉だ、足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
って言ってる昭和20年に近いと思うのですが。

ドイツもベルリン攻防戦は16歳以下と老人ばっかりだったらしい。

山形大が40億かけて日本の医療の墓標を建築するほうに2000カヘキチン。
別スレではあそこの医学部長まさに独裁者らしいしw。
345卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:41:36 ID:RBASQHlA0
>>344
一応免許持ちだから予備役もしくは退役軍人だろ。
平成20年には僻地病院は民間療法のみになってるかもよ。  大藁
346卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:48:37 ID:4zFv9Dhu0
>>343
医療従事者の待遇改善は良い事。

医師の待遇改善は一番最後になりそうだが・・・・
347卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:50:57 ID:DCXZCQNH0
>>244
小火器ならそうでもない
やった分は実入りとなる
348卵の名無しさん:2006/08/25(金) 10:53:28 ID:DCXZCQNH0
>>256
人類発祥以来の職業といったら、あれしかないでしょ

医者はね、床屋さんと祈祷師の子孫だよ
349卵の名無しさん:2006/08/25(金) 11:04:56 ID:JQUhb4ZO0
>336
開業医の先生方も安泰ではありませんよ〜

「先生そろそろ保険医登録更新の時期ですが
 地域医療貢献証明書の提出お願いします。」

保健所のドロッポ医師からこ〜んな感じの電話が
かかってくること間違いない。
350卵の名無しさん:2006/08/25(金) 11:07:08 ID:XpqvRp7j0
インフォームドコンセントという名の二重診療がブームだから医師不足に拍車をかけてるんだ
351お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/25(金) 11:20:26 ID:ZwVChZ9U0
>>349
俺は勤務医の時から現在に至るまでずーっと僻地なんだけどなw
352卵の名無しさん:2006/08/25(金) 11:22:58 ID:SfUrPf/u0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060825k0000m040152000c.html
暴行:「駒苫観戦、邪魔された」と立腹の男逮捕 札幌

このあいだのうつ教師かと思って期待しちまったよ(w
353卵の名無しさん:2006/08/25(金) 11:37:06 ID:SfUrPf/u0
http://www.mutusinpou.co.jp/news/06082503.html
看護師不足で養成推進求める/県医師会
地域格差を懸念

>会議の席上では特に弘大病院が来年4月、看護師百人を大量採用することに関し
>「看護師にも地域バランスがある」などとして、県に調整を求める声が相次いだ。

>弘大病院の看護師大量採用には、佐々木会長や村上秀一副会長が「大学だけが
>県内医療のすべてを担うのではない」と批判。「駄目とは言わないが、金のあるところに
>一気にやられたら、われわれはどうしようもない」「開業医のところを辞めて、そっちに
>行く動きもある。ルールはある程度必要」と危機感をにじませ、県に段階的な採用を
>促すなどの調整を求めた。

大学よりいい待遇を用意しろって。
354卵の名無しさん:2006/08/25(金) 11:57:36 ID:JQUhb4ZO0
>>351
「ではそちらの地方より更に僻地を紹介しますので
 赴任のほうよろしくお願いします。」

                 by 保健所ドロッポ
(人口密度を基準に選別しているらしいよ)
355卵の名無しさん:2006/08/25(金) 12:20:22 ID:rwvhZ8LP0
>>329
そりゃ簡単だよ。
1、もらっている年金や生活保護の金額より日割りにして2,3割多めの金額を自己負担額の上限にする。
2、75歳以上の高齢者は身体障害者申請・更新を禁止する。すべての高齢者の自己負担を1に改める。
3、要介護4,5の方には点滴注射禁止。内服薬はOK.
この3個で十分。
これだと、健康年齢は下がらないし、寿命は若干下がるので一番いい。
おまけに尊厳死やそういう問題もある程度これでクリアできるからね。
しかし、寝たきりでコミュニケーションが取れない人の選挙権がまともにある限りはだめだろうね。
そこの改定も必要。選挙の時期になると入院患者さんの家の人が殺気立つからな。
356卵の名無しさん:2006/08/25(金) 12:23:32 ID:rwvhZ8LP0
>>355つづき。
その代わり要介護4,5の方には月の半分を確実に療養型病床で過ごすことができる。
家で一月丸々見たら、2万円ボーナスくれる、とかね。
こういうのをセットだといいとおもうけどな。
357卵の名無しさん:2006/08/25(金) 12:29:46 ID:kjMT1GiA0
>>353
大学から引き抜きゃいいじゃねえか。
358卵の名無しさん:2006/08/25(金) 12:37:03 ID:pLUzFLhf0
>>355
ひとつの考え方ではある。
否定はしない。
359卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:19:48 ID:23Hr0HjHO
こんな昼間から書いてるのは大半が、学生、受験生なんだろな。
ご苦労。
360卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:21:33 ID:DCXZCQNH0
>>354
人口密度を基準にすると、ちょっと辺鄙な県なら県庁所在地でもおkだな
県境の山奥まで県庁所在地、みたいな都市はいっぱいあるでしょ
361卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:28:26 ID:dCrMfjol0
>>359
だとしたら物凄く几帳面な学生だよな
9時10時11時台で参加開始、途中数時間ブランクがあって
夕方6時7時8時台で入れ替わり

オマイ学生時代こんなに時間に几帳面だったか?(笑
362卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:29:09 ID:gwjoaNLw0
ID:23Hr0HjHOは携帯から2chですか
363卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:32:13 ID:SfUrPf/u0
>>361

つーか、勤務時間内に書いてんだがな(ww
家に帰ったら家族と過ごすし。
余暇に2ちゃんねるなんて不健全だろ。
364卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:38:04 ID:7FktESvJ0
厚労省概算要求:少子化対策に手厚く 31%の大幅増 
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060825k0000e010063000c.html

 厚生労働省は25日、07年度予算の概算要求をまとめた。一般会計総額は、05年度当初予算に比べ、6645億円(3.2%)増の
21兆6062億円。社会保障関係費の伸びを2.17%(5288億円)に抑える中、少子化対策(義務的経費を除く)だけは31%増と
手厚く求める。体外受精などの不妊治療に年間10万円(通算5年)を補助している制度を、年間20万円に拡充する案などを
盛り込んでいる。深刻化する医師不足の対応策も盛り込んだ。
 児童手当など法定義務的経費を含む少子化対策費は7.3%増の1兆4050億円。しかし、子育ての合間に働きたい母親の事情などに応じ、
きめ細かく職業相談に乗る「マザーズハローワーク」を全国展開(現在は大都市のみ)する経費に22億円を要求するなど、
義務的経費以外では3割増となる1065億円を求める。
 また医師不足問題では、離島やへき地でヘリコプターを活用した巡回診療と、遠方の産婦人科などで受診する住民への
宿泊支援のための費用を要求する。6月に制定されたがん対策基本法に基づき、がん対策は88%増の303億円としたほか、
▽福祉施設で働く障害者の賃金を5年で倍増させる「工賃倍増計画」策定費に5億円▽「70歳まで働ける企業」普及に向けた支援に
9億4000万円−−などの新規事業を盛り込んでいる。(後略)
365卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:39:22 ID:L44X3Pyy0
余暇の2chが楽しくてたまらない俺がきましたよw
366卵の名無しさん:2006/08/25(金) 13:40:55 ID:XpqvRp7j0
検診医にドロッポして週に3日しか働いてない元産科医の俺もいますよw
収入倍で週休4日で訴訟リスクも激減
サイコー
367卵の名無しさん:2006/08/25(金) 14:09:45 ID:7FktESvJ0
がん克服へ、倍増の300億
http://www.minyu-net.com/news/2006082501001224.html

 6月にがん対策基本法が成立したことを受け、厚生労働省は2007年度予算の概算要求で、
本年度予算の2倍近い計303億円をがん対策として要求した。地域格差を是正するため
拠点病院の機能を強化、緩和ケアの充実なども含めて、日本人の死因の約3割を占める
「国民病」の克服に向け取り組みを本格化させる。
 都道府県への支援策には29億円を計上。拠点病院に、国立がんセンターなどから専門医の
チームを派遣して実地指導するなど、地域の治療レベル向上を目指す。
 緩和ケア対策では、患者の意向を尊重した治療方法の選択や、医療用麻薬を使って痛みを
和らげる治療などについて医師向けのマニュアルを作成し、研修を実施。
 このほか、患者の身体的、経済的負担を軽くするため千葉県柏市の国立がんセンター東病院に
「通院治療部(仮称)」を新たに設置し、外来で抗がん剤の投与を受けられるようにする。
 全国約370カ所の2次医療圏ごとに設置を進めている「がん診療連携拠点病院」関連の予算は本年度の
25億円から95億円に大幅アップ。現在の135カ所から、来年度は250カ所程度まで増やす予定で、
インターネットを使った遠隔画像診断や、放射線診断など最新機器の整備も進める。
368卵の名無しさん:2006/08/25(金) 14:21:49 ID:HEjtCBSt0
>>367
ひも付きの補助金は、地方分権で止めるつもりじゃなかったのか?
新交付税は都道府県の人口・面積で決まるから、ひも付き補助金の割合が増える。
何か、改革とは逆行だな。
369卵の名無しさん:2006/08/25(金) 14:29:34 ID:pLUzFLhf0
本来、がん治療は自由診療化が望ましいね。
なんでも手元で管理と称して介入し、利権の甘い汁
を吸おうとする魂胆が見え見え。
国民も自立して自分のお金は自分で管理する方向を
模索しないと。くれくれ君はくいものにされてるだけ。
ただより高いものはなし。
370卵の名無しさん:2006/08/25(金) 15:21:46 ID:7FktESvJ0
子どもの急病、保育所で対応=看護師資格持つ人材を配置−概算要求・厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000059-jij-pol

 厚生労働省は25日、発熱など子どもが保育所で急病になっても対応できる「病児・病後児保育事業」を
2007年度から実施する方針を決めた。親が仕事などで迎えに来られない場合を想定している。
看護師資格があっても病院勤務などをしていない「潜在的看護職員」は全国で55万人いるとされ、
こうした人材を活用、保育所の医務室などに配置する。07年度予算概算要求に関連経費を盛り込んだ。
 幼い子どもは発熱など体調不良を起こしやすい。しかし、全国の保育所約2万7000カ所のうち、
医務室があって看護師を配置しているのは5000カ所程度にとどまる。
 厚労省は、保育所が新たに保育士を雇い既にいる看護師を病気の子どもの世話に専念させたり、
看護協会などを通じ新たに看護師を雇ったりする場合に必要経費を補助する考えだ。 
371卵の名無しさん:2006/08/25(金) 16:19:13 ID:st2twaHv0
>>339
医道不覚悟 よって切腹を命ず
 局を脱するを許さず、の局って医局だったんだあ。。。。
  100年を経てよみがえった亡霊かああ。。。夏にふさわしい鴨
372卵の名無しさん:2006/08/25(金) 16:30:45 ID:C0FlY6PX0
看護師が監督無しに医師まがいの事をするのはいいのに
看護師が医師の監督下に助産師まがいの事をするのはダメなんだね。

おれらは阿呆か?  助産師>>>>医師 なのか?
373卵の名無しさん:2006/08/25(金) 16:33:26 ID:CiUnv84+O
病児保育って「風邪うつされた」「看護師が目をはなさなければ○○ちゃんは殺されずにすんだ」
とか言う訴訟が増えそうで怖い
374卵の名無しさん:2006/08/25(金) 16:37:42 ID:sHEJBMcL0
>>373
そう。なにか事故でもあったら・・・・・・・・orz
375卵の名無しさん:2006/08/25(金) 16:39:26 ID:CiUnv84+O
>>368
補助金やめて交付税方式にすると
道路と箱物に予算が流れて社会保障はだめぽになるべ
376卵の名無しさん:2006/08/25(金) 17:20:09 ID:CgdSQYb/0
>373-374
既に、24時間保育では散々死人出してるけどね。
訴訟になって困るのは、保育園とその管理者...
あぁお宅は園医か〜、そりゃ困るな。
もらい事故だけは、避けられないもんね。

病児保育するなら、嘱託契約を考え直さないといけなくなりますね。
377卵の名無しさん:2006/08/25(金) 19:32:01 ID:R72c0Y5/0
378卵の名無しさん:2006/08/25(金) 19:37:26 ID:S2KKOtWA0
NHK 特報首都圏 医師不足 19:00〜 始ったよ。
379卵の名無しさん:2006/08/25(金) 19:57:09 ID:y7UfYI0t0
どう逆立ちしても医師の報酬を上げろ、というまともな考えは無視されるわけだが。
これじゃ永久に問題は解決しないね。
380卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:04:50 ID:+tRer48Y0
「人を集めたければ、待遇を良くせよ」
当たり前と言えば、当たり前ですね。
この当然のことが、役人とマスコミには理解できないらしい。

待遇改善すれば戻ってきますよ。
381卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:08:58 ID:fIPBpt9u0
役人もマスゴミも待遇良くしたら人が集まるってところでもないからなあ
382卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:09:43 ID:8KJjI61t0
結局

「今の日本の医療レベルが世界基準からみて突出して優れている」

という当たり前の前提がない議論だから

何を言っても無駄なんだよな
383卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:13:04 ID:/D4wdP5e0
今の時代、真相を知りたかったら2chだね。
玉石混淆、釣りと煽りとAAとブラクラにウィルスをかき分ければ真実にたどり着く。
マスコミでは手に入らない一次情報にありつける。匿名でしか出せない情報にありつける。
マスコミはもういらないよな。
384卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:15:51 ID:CYEmxP8a0
>>380
でも待遇が良くなれば、こんなに待遇がいいのなら、奴隷の
ように俺たちの言うことを聞けというのが現在の日本人クオリティ。

妬み、僻みを乗り越えない限り日本人に未来はない。合掌。
385卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:23:23 ID:k0D1AIWz0
ん?マスゴミは待遇いいから(オイシイ)から 倍率10000倍の世界なんでそ
でも 世間におもねった選考をするから 社員の質が悪すぎるけどw
386卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:37:26 ID:CYd/7Sxe0
毛沢東よ。
日本のマスコミを粛正してくれー。
日本マスコミ文化大革命。
387卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:39:44 ID:FNWEnHHb0
この前ゴルゴ13に毛沢東のクローン作って現代中国にもう一回共産革命起こそうって話があったw
毛沢東のクローンでも作るか。その前に細胞手に入れなきゃいかんが。
北一輝でもいいかこの際。
388卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:41:41 ID:+tRer48Y0
>>381
県庁や市役所を志望する理由なんて、

楽だから、リスクがない、責任がない、安定している、
給料がそこそこ良い、世間体が良い。

こんなもんだと思うが。
389卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:42:21 ID:CiUnv84+O
遺体は廟にあるんじゃないの?
390卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:54:28 ID:CYd/7Sxe0
スターリンよ。
日本の公務員を粛正してくれ。
昔、軍の管理職の70%を死刑にしたではないですか。
ぜひ、日本の県庁や市役所の公務員も処刑してくれ。
391卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:56:18 ID:zbyrFvoa0
>>390

公務員じゃないけど、>>353 の事務茄子も追加で。
392卵の名無しさん:2006/08/25(金) 20:59:20 ID:LPVmOL660
小児・産科医師の集約化へ補助金 患者拠出の病院支援
2006年08月25日17時40分
 小児科や産科の医師不足対策で、厚生労働省は来年度、特定の中核病院に医師を集中させる「集約化」に本格的に乗り出す。医師が足りない地域の病院が入院患者を中核病院に委ねることを条件に、高齢者医療など他の分野に転換するための費用を国が一部負担する。
http://www.asahi.com/life/update/0825/006.html


393卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:07:07 ID:QbIwpu5b0
>>388
国Tの官僚レベルだとクソ忙しくて糞薄給だったりするぞ。
総務省いった同級生の国会のときはバカ大臣の答弁対策でろくに寝る時間もなかった。
クソ国立病院以下の待遇でやってらんねえよと思った。

医師の待遇もだがやつらの待遇も考えてやれと思った。
ナメタ給料だから、天下りはなくならねえんだ。

この国は頭も能力もやる気もないやつらが、ブーブー権利権利平等平等だのいって
優遇されすぎなんだよ。知能指数100以下の人間に選挙権与えんじゃねえよ。衆愚政治
やってると国が腐るんだっての。
394卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:11:51 ID:/D4wdP5e0
>>393
官僚は天下りがあるじゃないです。
でも、天下りが出来にくくなってきたので国Tの人気が落ちてるらしいね。
つまりはどこも、同じだよ。激務の対価がそれなりにあったから人気があった。
対価が減ったからやる奴が減った。経済原則通りだぞ。
395卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:12:14 ID:mFXx374q0
19:43  国民医療費、また過去最高。厚労省。04年度は前年度比 
    1.8%増の32兆1111億円。70歳以上が40.6%。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#19:43
396卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:17:01 ID:ci2NXr2k0
なんかもうね、どんどん政策誘導したい意図が見え見えだね
397卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:22:42 ID:t11IZmb50
みんな歳とっていくから増えて当たり前じゃんかねー
いまの日本の年齢人口構造だと
398卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:30:10 ID:dE4SAwq50
>394
天下りシステムは財政難と世間の冷たい視線のため、今の若者が退職後においしい思いをできないことは明白だから。
さらに言えば、日立なども子会社に天下ることが難しくなってるみたいよ(同期の話)。
拡大主義を前提にしたシステムの再構築は、医療に限らずどの分野も同じ。
日本はまだ自然の回復力が強く、宗教差別などがなく、移民を希望する外国人が多いので、世界的にみてもかなり幸せで今後もまだマシなほう。
399卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:37:41 ID:/D4wdP5e0
>>398
大きな変革の時期なんだろうね。
社会システムが変わるときには、制御不能なエネルギーの奔流が見られる気がする。
それが、憎しみのエネルギーで矛先が医者に向かうこともありそう。
とにかく、早めに逃げ出して生け贄にならないように気をつけるのが肝要かと思います。
400卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:43:14 ID:vfBtvvIa0
>>393
国Tの給料はうんと上げるべきだと思う。
能力のあるものにはそれなりの給料を払うべきだ。

その代わり、特殊法人・天下りはなしの方向で。
401卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:45:48 ID:vnvvmaoj0
医 師 は も う す で に 大 過 剰 で す。

一刻も早く医学部削減を提言します。
402卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:46:43 ID:/D4wdP5e0
>>400
日本的な明示的でない好待遇はもう時代遅れだな。
医者で言うと、闇バイトやら袖の下に変な手当。
正々堂々と1億払えと言える世の中になって欲しいな。
403卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:47:37 ID:k0D1AIWz0
あまり上げちゃうと 35でドロッポアウトとか増えると思うけど。。

経験が要らない仕事なん?
技能蓄積とか伝承が必要な業界なら
天下りとか退職金って、ある意味よく出来た制度だと思うけどな
404卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:49:04 ID:vnvvmaoj0
僻地医大医学部長すら2000年には医師過剰を公式に主張しています。

http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima2.html
 I.入学者選抜
   ・少子高齢化の21世紀に向けて入学者定員の削減は避けて通るべきできない.
    10%(10名)の入学定員削減を直ちに実行に移し,それに伴う教官定員の
    削減に積極的に取り組みむべきである.将来は30%程度の定員削減が適切と
    考えている.
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima3.html
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima1.html
405卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:50:00 ID:x4Vonube0
産科医は過剰だから、逮捕されているんだよ
406卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:50:19 ID:SfUrPf/u0
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=817091006
島大医学部が地域医療養成プログラム

>島根大医学部の養成プログラムは、米国ワシントン大学の地域医療医養成プログラム
>(WWAMIプログラム)を参考に、独自の養成プログラムとして初めて実施した。
>六年生九十人全員が五月から九月までの間、県内三十六病院で三週間の実習を受ける。

おいおい、島根県とワシントン州を同列にする気かね・・・。
島根県に、マイクロソフトやスターバックス、ボーイング社なんかに相当する企業があるのか?

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=797315035
>モンタナ州の田舎の病院を訪問した。そこには2人の医学生が実習していた。
>同行してくれたWWAMI担当教授は2人のために講義をし、夕食を共にした。
>地元出身の学生は、「ここの実習は楽しい。一人前になったら必ず地元に帰ってくる」と熱っぽく語った。

島根県の病院の実習で「楽しい」なんてシチュエーションがあるのかな。
悲惨な勤務医の実態をみて、都会の病院に行こうという決意が固まるだけじゃないのか。
407卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:53:40 ID:vnvvmaoj0
I.入学者選抜:秋田大学医学部でどのような医師を育てるのか,明確な目標の設定が必要である.
  1.入学定員の10−20%削減を早急に考慮すべきである.そのためには教官定員の削減が
    避けがたいが,講座制の改革や教務職員の助手転換等で対応が可能とも考える.
III .入学試制度の改善
 1)入学定員の削減と学士編入
   既に厚生省は新規参入医師のおおむね10%削減を明言し、文部省も医学部入学定員の削減を示唆
  しております。10名の入学定員削減は教官定員1名の削減に連動するため、秋田大学医学部では全く
  入学定員削減に触れずにきておりますが、保健学科の併設に伴う医学部の再編と、機器センタ-の教育
  研究センタ−への改組とを契機に教官の再配分を行い、実質10名程度の入学定員の削減に踏み切る
  べきです。また入学定員削減は学士編入とも関連しております。個人的には学士編入に賛成ではあり
  ませんが、文部省が要求するなら、数名(4−5人)程度を3年次に編入させるべきでしょう。
  現行のカリキュラムの中で対応できるはずです。
 2)入試科目の多様化(理科3科目受験等)
   現行の入試は、推薦入学枠の拡大、面接方法の改善、面接の点数化、等々明らかに進歩を成し遂げ
  つつあると評価しております。更なる検討課題として入試科目の多様化も考慮すべきではなかろうか。
 1. 入学試験改革
   ・目的を明確に提示したアドミッションポリシー(AP)を確立する
   ・受験科目の見直し(理科3科目化)、試験内容の吟味(数学問題の適正化)、面接の更なる改善
   ・学士編入学への対応(5名程度、AP の明確化)、入学定員の適正化(5〜10名の削減の検討)
   ・MD/PhD コースの検討・推進
408卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:57:27 ID:k0D1AIWz0
>>406
立派な教育プログラムのあった舞鶴は、どーなったんでしょうかねw
409卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:59:13 ID:k0D1AIWz0
お上の方針を内容にかかわらず妄信する
地方の特徴がよく現れていますな>秋田
410卵の名無しさん:2006/08/25(金) 21:59:33 ID:FNWEnHHb0
立派な教育プログラムが消滅したから舞鶴は消滅したんだろ
(厳密に言うと消滅はしてなくて公務員保護施設と化してるがw)
411卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:00:15 ID:vnvvmaoj0
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=ken&ken=26&city=202

舞鶴はすでに診療所、病院が大過剰です。
412「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」 :2006/08/25(金) 22:02:28 ID:lkWUL8ys0
>>410
痴呆公務員失業対策施設だろ
413卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:02:40 ID:vnvvmaoj0
>>409

妄信ではないよ。これを主張して秋田大学医学部長に選出され就任されているのだから。

だから秋田でも、臨床研修医問題前は医師不足ではなかったわけだ。

どうみてもこれは偏在とマスコミあおりによる医師不足。

マスコミにあおられこれまでの政策を180度変え医学部定員増と
なれば笑止千万である。
414卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:03:31 ID:k0D1AIWz0
>>410
ん?地方にいくら立派な教育システムがあっても
目先のご気分しだいで 地域住民と首長が潰しにかかるから 無意味じゃんって言いたかっただけよ
415卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:04:40 ID:SfUrPf/u0
青年医師よ地方を目指せ 医療の原点見つめるために 
核心評論「故若月俊一さんに学ぶ」
地方の医療が崩壊の危機にある。離島、山村などへき地は言うに及ばず、地方
都市も小児科や産婦人科などの医師はどこでも足りない。半面、都会では大きな
病院で充実した先端医療が受けられる。医療格差是正へ国が対策に本腰を入れる
のは当然だが、今後の医療の担い手になる若者たちの意識に問題はないのか。
 22日に96歳で亡くなった農村医療の泰斗、若月俊一(わかつき・としかず)
さんの生き方を思い返してみたい。
 1995年に「地域医療の原点」をテーマに全国を取材した。かつて老人医療費
を無料にした岩手県沢内村(現西和賀町)をはじめ、新潟県・八海山のふもと
にある「ゆきぐに大和病院」など各地の関係者に話を聞くと、どこでも決まっ
て若月さんの名前が出た。
 1910年、東京・芝の洋品店に生まれ、東京帝大医学部を卒業。45年3月に赴任
した長野県の佐久病院(現佐久総合病院)で、「予防は治療に勝る」として巡
回診療や集団健診を柱とする健康管理方式を取り入れ、新しい農村医療として
注目された。
 「必要なのは弱い者に共感する心です」。若月さんの主張に共鳴する医師の
卵が次々と同病院の門をたたき、ここから各地の病院へ散らばっていった。自
治医大の卒業生たちも積極的に地方医療を支えてきた。
416卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:05:25 ID:SfUrPf/u0
 しかし、この10年、医療過誤訴訟、研修医の過労死問題など医療をめぐる流
れも変わり、若い医師の意識も変わってきた。それが決定的になったのは2004
年から義務付けられた2年間の臨床研修だ。受け入れ態勢のしっかりした都会の
病院に希望者が集中し、地方病院離れが進んだ。
 この結果、へき地の医療はさらに厳しくなることが予想され、厚生労働省は
大学医学部の地域枠拡充や、一定期間、地元で医療に従事することを条件にし
た奨学金の増額などいくつかの打開策を打ち出そうとしている。
 しかし、問題は国の施策だけではない。医療に携わる側の意識も大きい。都会
育ちの若月さんが信州の地にこだわり続けた理由は何だったのか。田舎のおじ
ちゃん、おばちゃんの診察を続けることによっていくつもの人間ドラマに出合い、
自身も成長する醍醐味(だいごみ)を味わったからだろう。それこそ医療の原点
というものだ。
 新聞記者の世界でも入社後の地方勤務は常識で、わたしも10年ほど支社局にいた。
地方で暮らす人々の気持ちが分からなければ、中央で記事を書かせるわけには
いかない、との判断からである。
 医師の世界も同じではないか。厚労省は、病院長や開業を目指す医師にへき地
などで一定期間の実務を義務付ける構想を導入しようとしたが、関係者の反対に
遭い、見送ったと聞く。残念なことである。
 離島の外科医を主人公にしテレビドラマにもなった「Dr.コトー診療所」
(小学館)というコミックがある。この作品に心を動かされた医師の卵がいた、
若月さんが書いた「村で病気とたたかう」(岩波新書)も読んで地方の現場で
一時期、汗を流すことを考えてほしい。(共同通信編集委員 上野敏彦)
417卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:05:56 ID:CMq3Gtoh0
>>415
あくまで自主的に、その思想に惹かれたわけであって、
周りが強制するようなものじゃないよな。
418卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:04 ID:vnvvmaoj0
10万人あたりの医師数が少ない秋田でも臨床研修医前の2002年に
は医師不足ではなかったということです。医学部長の第一の公約が
医学部定員削減です。これを主張して見事医学部長に当選されています。

ですので今回の医師不足は病院過剰、臨床研修医制度、マスコミによる
過剰病院からの診療科撤退問題に集約されます。


I.入学者選抜:秋田大学医学部でどのような医師を育てるのか,明確な目標の設定が必要である.
  1.入学定員の10−20%削減を早急に考慮すべきである.そのためには教官定員の削減が
    避けがたいが,講座制の改革や教務職員の助手転換等で対応が可能とも考える.
III .入学試制度の改善
 1)入学定員の削減と学士編入
   既に厚生省は新規参入医師のおおむね10%削減を明言し、文部省も医学部入学定員の削減を示唆
  しております。10名の入学定員削減は教官定員1名の削減に連動するため、秋田大学医学部では全く
  入学定員削減に触れずにきておりますが、保健学科の併設に伴う医学部の再編と、機器センタ-の教育
  研究センタ−への改組とを契機に教官の再配分を行い、実質10名程度の入学定員の削減に踏み切る
  べきです。また入学定員削減は学士編入とも関連しております。個人的には学士編入に賛成ではあり
  ませんが、文部省が要求するなら、数名(4−5人)程度を3年次に編入させるべきでしょう。
  現行のカリキュラムの中で対応できるはずです。
 2)入試科目の多様化(理科3科目受験等)
   現行の入試は、推薦入学枠の拡大、面接方法の改善、面接の点数化、等々明らかに進歩を成し遂げ
  つつあると評価しております。更なる検討課題として入試科目の多様化も考慮すべきではなかろうか。
 1. 入学試験改革
   ・目的を明確に提示したアドミッションポリシー(AP)を確立する
   ・受験科目の見直し(理科3科目化)、試験内容の吟味(数学問題の適正化)、面接の更なる改善
   ・学士編入学への対応(5名程度、AP の明確化)、入学定員の適正化(5〜10名の削減の検討)
   ・MD/PhD コースの検討・推進
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:08:55 ID:SfUrPf/u0
>受け入れ態勢のしっかりした都会の病院に希望者が集中し、地方病院離れが進んだ。

だったら、地方の病院の受け入れ体制をしっかりさせればいいじゃん。
田舎でもフルマッチの病院はたくさんあるんだがな。
421卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:09:57 ID:SfUrPf/u0
vnvvmaoj0
お前、空気読めない奴って言われたことないか?
422卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:10:26 ID:k0D1AIWz0
>新聞記者の世界でも入社後の地方勤務は常識で、わたしも10年ほど支社局にいた。
地方で暮らす人々の気持ちが分からなければ、中央で記事を書かせるわけには
いかない、との判断からである。
 医師の世界も同じではないか

低級文系脳ってすごいな
じゃあMXテレビも網走勤務必須だなw
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:12:30 ID:u5D1ywTF0
ま た ID:vnvvmaoj0 か !
425卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:13:58 ID:FNWEnHHb0
地方で夜もろくに寝られない生活をして一つでもミスをすれば警察検察様が飛んで来て拘置所行きに
されるのが嫌でみんな地方から逃げ出しているというのがまだ分からんのかこの上野俊彦とかいう能無しは。
426卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:14:19 ID:N3ibay8J0
>>421
言うだけ無駄。 基地外です。

抽出 ID:vnvvmaoj0 (54回)

昨日も一晩中荒らしまわってました。
427卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:17:10 ID:vmMes7Lc0
坂東さんは医師を3匹飼っているが、子医師が生まれると、
自宅隣のがけ下に放り投げているという。
428卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:25:58 ID:7FktESvJ0
新市立総合病院建設へ2億円の基金 高島市長が創設意向 /滋賀
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/sga/20060826/lcl_____sga_____001.shtml

 高島市の海東英和市長は25日の定例記者会見で、新しい市立総合病院建設に向けて
2億円の基金を創設する意向を示した。31日に開会する市議会に補正予算案として提出する。
今後は、毎年一般会計から計上する予定で、状況に応じて金額を決める。市長は「新病院の
規模や場所を検討しながら、最終的な基金の積立額を定め、数年後の建設に役立てたい」としている。
 市内唯一の総合病院である公立高島総合病院は、1950年の開業。81年の改正で耐震性が強化された
建築基準を満たしているのは、5棟のうち2棟しかない。
 このため、市は、震度7を想定する琵琶湖西岸地震に耐えられる設備を持つ病院の建設を検討してきた。
 さらに、同総合病院は昨年度末までの累積赤字が13億4900万円まで膨らみ、経営面でも早急に改善する
必要に迫られている。
 市秘書広報課は「施設の改善を経営面にも生かし、地域医療を維持していきたい」としている。
429卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:27:29 ID:FNWEnHHb0
ハコモノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

医師はどこに?w
430卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:28:09 ID:nQpuiHJd0
>>428
もったいない知事はどうしたw
431卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:32:08 ID:dE4SAwq50
>427

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BF%E6%95%99%E8%82%B2
>> 日本の医学教育
>日本の医学教育( - きょういく)は、日本のポリス・スパルタで医学生は国の奴隷として、18歳から質実剛健の厳しい医学トレーニングを課し....
>そこではまず、親は自分の子供を自分の好き勝手に育てることは許されない。
>「医師は僻地国家スパルタの奴隷」であるため、受験するとすぐ親は面接に連れて行く。
>そこで「健康でしっかりした子」と判定されれば、入学する事が許される。
>リスク逃避の下手な医師は「生きていても国の為に為らない」として、福島県のもとにあるアポテタイの淵に投げ捨てられた。
432卵の名無しさん:2006/08/25(金) 22:37:53 ID:eSRYOAX80
>>430
高島は、一応は市だからねぇ
県知事もどうしようも無いんでしょう
433卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:04:50 ID:vnvvmaoj0
>>426

お前らのほうがマスコミに振り回されている馬鹿。

医 師 は 十二分 に 充 足 し て い る。


病院が大過剰なだけ。
わからないのかね??

僻地医大医学部長すら2002年には医師過剰を公式に主張しています。

http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima2.html
 I.入学者選抜
   ・少子高齢化の21世紀に向けて入学者定員の削減は避けて通るべきできない.
    10%(10名)の入学定員削減を直ちに実行に移し,それに伴う教官定員の
    削減に積極的に取り組みむべきである.将来は30%程度の定員削減が適切と
    考えている.
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima3.html
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima1.html

医 師 は も う す で に 大 過 剰 で す。

一刻も早く医学部削減を提言します。
434卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:06:53 ID:vnvvmaoj0
 I.入学者選抜
   ・少子高齢化の21世紀に向けて入学者定員の削減は避けて通るべきできない.
    10%(10名)の入学定員削減を直ちに実行に移し,それに伴う教官定員の
    削減に積極的に取り組みむべきである.将来は30%程度の定員削減が適切と
    考えている.
   ・高校教育で医学部入学者数が高校の格付になるとの考えで,受験者を送り込ん
    でくるかぎり選抜方法の早急な改革は難しいが,地域指定や推薦枠の拡大を図
    るべきである.
   ・受験科目の多様化を計るべきである(医学には生物・化学・物理の基礎知識は
    必須であると考えている).
   ・学士・社会人にも特別の入学枠を設定すべきである.
435卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:51 ID:oxbKXJAV0
ID:vnvvmaoj0
いつまで同じ事書いてるの?
医師が多いか少ないか関係ない。
若者が逃げ出す心の僻地に医者は行きません。
なんで医者の数の議論が好きなの?別スレでやれよ。
436卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:09:24 ID:vnvvmaoj0
わずか4年前。 


 1. 入学試験改革
   ・目的を明確に提示したアドミッションポリシー(AP)を確立する
   ・受験科目の見直し(理科3科目化)、試験内容の吟味(数学問題の適正化)、面接の更なる改善
   ・学士編入学への対応(5名程度、AP の明確化)、入学定員の適正化(5〜10名の削減の検討)
   ・MD/PhD コースの検討・推進

        
437卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:11:44 ID:vnvvmaoj0
>>435

はぁ?

行く場所がなくなればいくだろ。
就職もできないとなれば。

今の政府の医学部定員増は強制的に医師を増加させ、僻地に行かざるを得ない
(つまり歯医者と同じ)に追い込もうとしているのだ。


医師はもう充足しきっているという真実を主張して何が悪い?

438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:44:43 ID:bMpfUAhPP
体力のあるバカは始末におえん。
442卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:45:50 ID:HHoBiXiM0
あぼーんしてるからレス番が飛んでいて面白いw
443卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:45:56 ID:wZ39O/a90
抽出 ID:vnvvmaoj0 (62回)

この基地外についてはこっちのスレでプロファイルしましょうや。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
444卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:47:31 ID:9oOa0jto0
繰り返しコピペで、
そろそろID:vnvvmaoj0の「荒らし報告するか?
445卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:47:54 ID:7FktESvJ0
医師の集約化を財政支援 産科・小児科医不足受け厚労省方針
http://www.sankei.co.jp/news/060825/sha121.htm

 小児科や産科の医師不足問題で、厚生労働省は25日、都道府県が取り組む
医師の集約化・重点化を本格的に進めるため、財政的な支援を行う方針を決めた。
医師の集約化により産科や小児科を閉じることになる病院に、空いた病床を
別の診療科で活用するための整備費の一部を補助する。
 厚労、総務、文部科学の3省は、昨年8月に「医師確保総合対策」を策定。
小児科、産科の医師が1人しかおらず安全な医療を提供しにくい病院を解消し、
拠点となる公立・公的病院に重点的に医師を集めていく「集約化・重点化」の
方針を示した。都道府県は本年度中に具体策をまとめることになっている。
 厚労省は、医師を引きあげられる側の病院に対し、空いた病床を別の診療科目に
転換しやすいよう補助することで、「集約化・重点化」への協力を促すことにした。
 また、医師の確保策を検討するため都道府県が設けた「地域医療対策協議会」を
全国的な視点で支援するため、「地域医療支援中央会議(仮称)」を国が設置する。
都道府県内だけでは解消できない緊急時の医師派遣やアドバイザーの派遣などの
支援を行いたい考え。
 また、厚労省は、6月に制定されたがん対策基本法をふまえ、来年度のがん対策を
大幅に拡大する方針を決め、概算要求に本年度の2倍の総額303億円を盛り込んだ。
 がん患者の痛み緩和のためモルヒネの適正な使用を進めるほか、国立がんセンター
東病院に通院治療部を新設、都道府県の独自のがん対策への財政支援なども計上した。
446卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:48:23 ID:i2L64V/s0
>>443
秋田の植田
447卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:48:52 ID:vnvvmaoj0
医師が過剰、病院が過剰。

主張して何が悪い?

多くの方のお墨付きということが何でわからないの?

まあお前ら受験生か何かの馬鹿連中だからしょうがないか。
448卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:49:12 ID:sHUJ3+dm0
そろそろ気になる事。
明日のID予報です。

昨日:ID:lp3AVoc70
今日:ID:vnvvmaoj0

明日:ID:oresamaha-ishidazo, ahoka
449卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:50:17 ID:i2L64V/s0
>>447
植田(騙り)、人肉は旨いのかw

↓こっちでぼろくそに叩かれてるぞ、悔しくないのか?負け犬wwww
【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:51:41 ID:sHUJ3+dm0
そういえば中学校の時から現実・フィクションを問わず
一人称に「俺様」というやつにろくなやつはいない。

ジャイアンみたいなもんだな、脳みそも含めて。
せいぜいリサイタルみたいに大迷惑なご託宣振り回してろ、チンカス。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:54:07 ID:i2L64V/s0
>>452
宗教板にもいる。
キケンw
455卵の名無しさん:2006/08/25(金) 23:58:54 ID:FNWEnHHb0
そういえば、ハリーポッターのラスボスも一人称を「俺様」にしたばかりに訳者が袋叩きだったなあ
あまりにボスの品格が無さ過ぎてw
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:30:34 ID:f8CYEqjwO
普通にツブクリスレみて医師不足とは思えないのだが。
458卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:33:16 ID:vT706xbR0
>>453,456
チンポこんなとこにいたのか
459卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:35:38 ID:SuFsWa8D0
>>457
論点はそういう所じゃないんだってw
460卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:37:57 ID:qC2tGFZh0
>>458  ぜひこちらにお越し願いたい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:42:49 ID:leZNgqly0
>>461
読んでないけど、とりあえず機種依存文字使うな
463卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:43:22 ID:eD7MrBVN0
464卵の名無しさん:2006/08/26(土) 00:45:14 ID:usdxqx9W0
>>461
反論が聞きたければ >>463 のリンク先へどぞ。
465卵の名無しさん:2006/08/26(土) 03:41:22 ID:G8UpL+xn0
地方医学部定員の一時的な拡大などという姑息な手段が取り沙汰されているようですが、
逆に医学部定員を司法試験合格者並の1500人程度に抑える(当然、私立は全廃)のが
よろしいかと思います。国の医療費抑制政策にも合致していますし、
優秀な学生が医学部以外に流れる効果も期待できます。
466卵の名無しさん:2006/08/26(土) 03:46:15 ID:NC0Q1ds90
>>457 そこでこれですよ
山形大医学部、定年医師を再教育 過疎地の医師確保に
ttp://www.asahi.com/national/update/0824/TKY200608240402.html
467卵の名無しさん:2006/08/26(土) 04:48:53 ID:ASXr5kxZ0
「星への旅」と「白い航跡」が秀逸でした。
すばらしいジャーナリストを亡くした気がします。

故吉村昭さん、自ら死選ぶ 自宅でがん闘病…点滴外す

http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200608250250.html

膵臓(すいぞう)がんで7月31日に79歳で亡くなった作家吉村昭さんが、
闘病の末に自ら死を決断していたことを、
妻で作家の津村節子さんが24日夕刻にあったお別れの会で明かした。
吉村さんは舌がんで昨年3度の放射線治療を受け、
今年2月には膵臓がんの手術を受けた。
吉村さんが自宅での療養を望んだため、家族が点滴の練習をするなどして、自宅で介護をしていた。
津村さんによると、吉村さんは「ヒグラシが鳴いて(家のそばの)井の頭公園の風が吹いてくるのを喜んでいた」が、
死の前日、突然点滴の管の連結部を自分で外し、さらにカテーテルの挿入部をむしり取った、という。
遺言状にも、延命治療は望まないと書かれていたため、家族も本人の意思を尊重し、その数時間後に息を引き取ったという。
津村さんは「彼が自分の死を自分で決めることができたのは、彼にとってよかったことではないかと思う」と話したが、
「私は目の前で『自決』するのを見てしまったので、彼がまだ書斎にいるとか、
取材旅行に出かけているとは思えない。
身勝手な人です」とも述べ、涙で声をつまらせた。
吉村さんが最後まで気にかけていたのが、文芸誌に書いた遺稿の小説「死顔(しにがお)」だった。
その中では、自らの死期を知った幕末の医師佐藤泰然が高額の医薬品を拒み、食べ物もとらずに亡くなった姿が描かれていた。

●「尊厳死と呼ぶには抵抗」
吉村さんの死の選び方は、では「尊厳死」と呼べるのか。専門家も含みを残す。
日本尊厳死協会の高井正文事務局長は「尊厳死とは、
終末に至る医療措置の選び方について、患者の意思が明示されている場合、
それを最大限尊重したことによってもたらされるもの。医療者の判断も含め、
相互の対話を尽くした上でなされなければならない。そういう意味では、
自殺とは言えないものの、自ら管を抜く行為をとられた吉村さんの死を『尊厳死』と呼ぶのにはやや抵抗があります」。
468卵の名無しさん:2006/08/26(土) 04:58:49 ID:oxDqXN670
>>467

まったくです。
ジャーナリストを自称する人は、みんな見習って、医療を拒否していただきたい。
469卵の名無しさん:2006/08/26(土) 05:34:13 ID:oxDqXN670
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/news/mw60825a.htm
島根・隠岐病院産婦人科 船津さん着任で外来再開

>船津医師は7月30日夕、自宅で隠岐の産科医不在問題を特集したテレビ番組を見た。
>出産に備え、島から本土へ移動を強いられる妊婦の現状は知っていたが、翌日、これまでの
>報道を改めてインターネットで調べ、島民の苦悩を思った。自らの個人病院の12月開業に
>めどがついていたことから、薬剤師の妻(46)に隠岐行きを相談。今月1日、隠岐病院の
>笠木重人院長に赴任を申し出た。
>船津医師は「笠木院長らから『ぜひお願いします』と返事をもらい、本当に求められているの
>がわかった。僕の医者人生のタイミングが合ったんだと思う」と振り返る。23日に高速船で
>隠岐入り、「島影が見えた時、『いよいよ来たんだ』と思いました」という。
>県立中央病院から複数の医師が派遣される11月までの勤務だが、「次に来る先生が
>働きやすい環境をつくり、バトンタッチしたい」と抱負を語った。

2ちゃんねるで、窮状を知り、開業前に荒稼ぎするチャンスと考えました。
3ヶ月で何百万稼げるかわかりませんが、精一杯頑張ります!
と翻訳。
470卵の名無しさん:2006/08/26(土) 07:17:38 ID:CP4NYsJ50
>469
まあいいじゃない。
医者も荒稼ぎできて、妊婦も島民もハッピー。
誰も文句付けないだろ。
あ、でも市議会議員が「給料が高すぎる!」と議会でファビョって
あぼーんするかもしれないのかw
471卵の名無しさん:2006/08/26(土) 07:49:52 ID:f8CYEqjwO
新潟県議会で三年くらい前にさかんに新潟の県立病院の医師の給料が高いから下げろと
キャンペーンがなされて下がったということだが今はどうだろうか?
472卵の名無しさん:2006/08/26(土) 07:51:45 ID:G8UpL+xn0
逃散がすすんでいるんじゃないの?
473卵の名無しさん:2006/08/26(土) 07:57:20 ID:Bc1zrjeC0
>>469
どんな基地外かと思ったら
>>自らの個人病院の12月開業にめどがついていたことから

納得なっとく
474卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:06:25 ID:iJ8tag1l0
> ID:vnvvmaoj0
>だから、これに何か反論あるか?

→ だから、馬鹿すぎて反論できないんだよ。
例えば
@疾患の診断基準が異常に早まる

最初のこれだけでも相当馬鹿とわかる。日本語になってない。
「診断基準が早まる」って「診断の基準域値がさがる」とでも書けよ。
診断基準てのはEBMに基づいているんだよ。
EBMってのもわからんだろうがな。
高血圧の診断基準の血圧をいくらにするかとか、勝手に替えるわけにはいかない。

診断基準が、「早く」って、なんなんだよ? 診断基準が走ってくるのかよ。
もう@だけでも疲れるよ。
475卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:11:28 ID:6YqVG/sV0
>>470
ケチな島民がそんな大金出すわけないじゃんw
476卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:32:26 ID:oxDqXN670
>>474

こっちでやれ。釣られる奴も同罪だ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
477卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:36:06 ID:xklMMOA80
>>461
 vnvvmaoj0氏の主張、とくに繰り返しお書きになっている461の論旨は、まっとうなことだと思います。
 だから、誰も反論はできず、したがって、レスがないだけです。
 おわり。
478卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:42:51 ID:ZwqEBhYO0
だからなんで病院が増えるんだとなんども聞いているんだが・・・
479卵の名無しさん:2006/08/26(土) 08:43:13 ID:xklMMOA80
>>416
>新聞記者の世界でも入社後の地方勤務は常識で、わたしも10年ほど支社局にいた。
>地方で暮らす人々の気持ちが分からなければ、中央で記事を書かせるわけには
>いかない、との判断からである。

 ごもっともな意見ですな。
 でも、貴方は最初から共同通信の記者として入社し、そいでもってたまたま地方支局に配属されただけなんでしょ?
 始めっから上記のごとき考えをお持ちで、まずは地方紙に就職して実力を蓄え、で、全国紙に移ったんなら評価しますが。
480卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:06:27 ID:hOJbF55Z0
>>416
>新聞記者の世界でも入社後の地方勤務は常識で、わたしも10年ほど支社局にいた。
>地方で暮らす人々の気持ちが分からなければ、中央で記事を書かせるわけには
>いかない、との判断からである。

愚かな。
我々購読者からみれば、中学校の数学、統計、物理化学、生物、政治経済、国語
の義務教育レベルにさえ達していない記事は、地方勤務何十年やっても書いて
もらっては困る。国民の学力低下に直結している。
報道は科学的論理的に関連する事実を取材して感情をまじえず提示するもの。
ヒトの気持ちを表現しようという想像的な文章を書きたければ、記者やめて作家になれ。
481卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:16:05 ID:ZwqEBhYO0

地方の記事をまったく載せないわけには行かず
地方の読者をまったく無視するわけにもいかず(売らなければならんから)
でも年寄りは行きたくないから
はみ出し者や何も知らない若いもんを順繰りに送り込んでるだけじゃん(大笑

医者でも日赤やらがその考えでやりだしそうですけど
482卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:16:46 ID:ZwqEBhYO0

そういえばこれって以前の医局のやり方そのまんまだな(w
483卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:26:43 ID:4qHhgoBD0
>>416

記者はいくら地方勤務しようが、所属は本社だから、
退職金、年金などの福利厚生は保証されてるじゃないか。
医局派遣の医師にはそういう恩典は皆無なんだよ。
484「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/26(土) 09:33:07 ID:Pe0ZfWK00
>>482
医局がなくなったから、僻地に行く医者もいなくなったんだね
記者は本社がある以上社命でどこでも逝かせられるw
485卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:36:01 ID:g3dxkJdj0
医学部の定員を増やせば僻地医療の崩壊が緩和されるという考えは
ボタンの掛け違いだよ。
医者の数が多かろうと少なかろうと、まともな医者でもやってられない
ような劣悪な労働環境の病院にはだれも行こうとしないよ。
たとえ医師の数を増やしてもリスクが低いバイト医などに流れる
だけだと思うけど。
486卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:45:25 ID:lTy55cSV0
>中学校の数学、統計、物理化学、生物、政治経済、国語
>の義務教育レベルにさえ達していない

本当にそのとおり。記者どもは「二次方程式の解の公式を導け
」と言われたら果たしてできるのだろうか?
標準偏差だの慣性力だのイオン化傾向だのメンデルの
遺伝の法則だのの言葉の意味を瞬時に説明できるのだろうか?
極めて疑わしい。
487卵の名無しさん:2006/08/26(土) 09:54:13 ID:3WXSG/Q20
>>435
しむらー!スルー スルー
488卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:02:13 ID:qQ8DN6Xg0
江戸時代の医療水準に戻ればいいわけだよ。
医は仁術ってね。まさに上善水の如しってね。
必要なのはコンビ二救急と老人のための施設。
除痛緩和治療をしっかりやることだな。
病態改善を目的としたリスク付の医療技術に関しては
きちんとしたリスク管理、インフォームドコンセント、セカンドオピニオン、
第三者評価ありの自由診療を基本として壱から立て直し。
489道新から:2006/08/26(土) 10:24:56 ID:WHV4Y3e90
490卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:28:44 ID:r5QSBAec0
>>498

近年まで内科医12人だったところ7人まで減っていて、
さらに当直医が急病センターの夜診を兼務させられていたという異常な状態だったらしい。
公立病院の常として、公務員組合(医師以外が加入)が強すぎることが
経営改善に妨げとなっていたことも容易に想像される。
(別スレで、医師の待遇だけを下げ、他の職員の厚遇はそのまま、という話があった)
491卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:30:35 ID:L1ln7Ej10
一般人は、医者なんてサービス業の末端従業員にすぎないなんて認識なんだから
逆差別記事書かずに ほっとけや>北海道新聞
492卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:40:08 ID:hOJbF55Z0
倫理を取り戻すこと。
銀行への公的資金投入以来、官のあからさまなモラルハザードが目に見え始め、
小泉誤爆改革によるモラル破壊をへて、いまや官主導でモラルハザードが猖獗を
極めている。官に倫理を取り戻すことが根治的でほぼ唯一の治療であろう。
493お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/26(土) 10:47:55 ID:y2eUFwO50

医師の集約化を財政支援 産科・小児科医不足受け厚労省方針
http://www.sankei.co.jp/news/060825/sha121.htm
 小児科や産科の医師不足問題で、厚生労働省は25日、都道府県が取り組む医師の集約化・重点化を本格的に進めるため、財政的な支援を行う方針を決め
た。医師の集約化により産科や小児科を閉じることになる病院に、空いた病床を別の診療科で活用するための整備費の一部を補助する。

もう弱小病院は潰す方向に決まったんだから、署名だのなんだの金のかからない無駄なあがきはやめろってことだね。
494「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/26(土) 11:01:51 ID:Pe0ZfWK00
>>490
医局から医者はいくらでも来ると勘違いしてたんだね
>>市の幹部どもw
495卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:12:57 ID:LtMg3raq0
>>493
当然この方法しかないと思う。お産も、子供の2次以上の病気も集約して治療すべき。
町に病院がなくなれば、自然と人も住まなくなるだろう、この繰り返しで、縮小均衡して
行くわけだよ。お祭り騒ぎで町おこししている奴らの気が知れない。
496卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:39:10 ID:nvL3ruu30
>495
茶化して悪いのですが、わたしの田舎は15年ほど前から「お祭り騒ぎ」で町おこしをしています。
田舎から逃げる若者を、祭りのダンスフェスティバルでつなぎ止めるつもりのようです。
問題は、それでつなぎ止められている若者の低レベル化。
まるで珍走族と見紛うばかりの衣装で街中踊りながら練り歩かれた日には...
497卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:49 ID:+2eWbhFS0
>>496
おいでんみりん?
498卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:43:33 ID:rD6UNYNR0
よさこいそおらんぶし
499お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/26(土) 11:45:46 ID:y2eUFwO50
騒乱節だな、まさにw
500卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:47:20 ID:vDlgjwcU0
よさこいマンセー
501卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:55:44 ID:WYPfx0RG0
>>496
江戸時代のえじゃないか踊りみたいなものだな。ww
祭りの後はセックス三昧で良いじゃないの。
502卵の名無しさん:2006/08/26(土) 12:02:43 ID:x2ZVZSEI0
>>501
なるほど、少子化対策でもあるのか
503「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/26(土) 12:30:36 ID:Pe0ZfWK00
>>502
中絶ばかり増えてこどもは増えないんじゃまいか
504卵の名無しさん:2006/08/26(土) 12:56:17 ID:hOJbF55Z0
中絶なんてもう誰もやるわけないから、みなで踊って墜落道産子がふえぇぇぇ
>どさ来い踊りぃ?
505卵の名無しさん:2006/08/26(土) 13:16:57 ID:qQ8DN6Xg0
ひとの住まない地方での形ばかりの医療は終了。
中身のある医療を都会に集約させて立ち上げ。
今後都会の高度医療機関における競争が焦点。
きのこるのはどの施設か?
くれくれ君は甘えを捨てよ。
責任者は責任取れ。
終了。
506卵の名無しさん:2006/08/26(土) 13:21:53 ID:QgZcGg2T0
待遇、人事で江別市と北大確執 市立病院の内科医7人全員辞職へ 後任めど立たず患者置き去り

  【江別】江別市立病院の内科系の常勤医師七人全員が、勤務の過酷さなどを理由に九月末までに
  総辞職することが二十五日、明らかになった。後任の医師確保のめどは立たず、
  大規模な自治体病院の内科の常勤医師が不在となる異常事態となる。
  市と医師派遣元の北大医学部との間に、医師の待遇や院長人事をめぐる確執があったともされ、
  患者を無視した市や病院側の対応に市民から批判が出ている。

  同日の、同市議会厚生常任委員会で報告された。
  小川公人市長は「複数の常勤医師を確保することに全力を傾けたい」と述べ、対応を急ぐことを強調した。
  同市は札医大に医師の派遣を要請している。

  同市立病院は同市の唯一の総合病院。六病棟二百七十八床で、診療は内科、呼吸器科など十六科。
  年間の入院、外来患者は全科で四十万五千七百人余り(昨年度実績)。
  近隣の空知管内南幌町、石狩管内当別町、札幌市厚別区なども医療圏となっている。

  同市立病院では循環器、呼吸器などの入院患者の受け入れが困難になることから
  今月、六つある病棟の内科の一病棟(四十六床)を休止。
  十月からもう一つの病棟(四十八床)をさらに休止する。
  市は出張医などで対応しており転院を迫られる患者数は流動的だが、
  江別市内の他の医療機関では、すべての受け入れは困難とみられる。

〜長文につきつづく〜

北海道新聞 2006/08/26 08:17
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060826&j=0022&k=200608266382

関連スレ
【北海道】江別市立病院 来月末にも内科系常勤医ゼロに?民間と待遇に差 院長も空席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155865927/
507卵の名無しさん:2006/08/26(土) 13:25:55 ID:vDlgjwcU0
>>506
Good News
508卵の名無しさん:2006/08/26(土) 13:50:18 ID:qQ8DN6Xg0
8月末、9月末に撤退することろは多いだろうね。
高度医療機関の方もこれからはガチンコ。
地域医療どころじゃないww
509卵の名無しさん:2006/08/26(土) 13:57:55 ID:xklMMOA80
>>504
 板の主旨とは合わんが、たまに健康ランドとか、安い居酒屋行くと、日付が変わる頃になっても、幼子を連れたまま、酒を呑んでる若いカップルがいっぱいいるよな。
 こういう若夫婦って、子供にまともな教育が出来るのかと思うし、こうして育った子供が、二十歳そこそこでまたまた子供を作り...を繰り返していくと、将来この国は、DQNばかりになるのではないかと思ったりする。
 高学歴なヒトは、自分のキャリアアップで必死で、子供なんか作る時間がないし...。
510だいたい国のやることなんてバカ策ばっかだね:2006/08/26(土) 15:15:18 ID:6YbDhnC10
>>504
そうなんですよ。妊婦健診で4人とか5人目で来る多産妊婦の多くは
実際教育程度の低い避妊失敗者です。
中絶する当座の金がないから躊躇してるうちに
いーや産んじゃえ、ということになるのだろう。
子供一人育てるほうが毎日ピルを飲むよりどんだけ金がかかるか、という
単純な計算をするオツムさえない。
そういう奴等はたいてい助産制度という補助のお世話になっている。

国はバカの再生産に補助を費やしてるんだよ。

これで妊健をタダにするなんて言ったら、強産テロの嵐になること必須。

社会教養レベルの高い人は確実に子供を産まない傾向になってきている。
511だいたい国のやることなんてバカ策ばっかだね:2006/08/26(土) 15:16:16 ID:6YbDhnC10
>>509 だった。スマソ。
512卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:22:48 ID:W7+IUURe0
漏れは教育の劣性遺伝の法則とよんでるけどね

片親でもまともなら子供はまともになることが多いという遺伝形式でも表現形のありかたでもまさしく劣性だとおもうがね。
問題点はこのような香具師らは世代間サイクルが短く100年あれば4-5世代回る可能性がある。粗製濫造だし。
対してまともな教育うけて社会に貢献できる香具師が晩婚少子化で100年でも3世代しか回らんし少数精鋭。

悪貨が良貨を駆逐する日は遠い日ではないとオモワレ

まあ、漏れが31歳毒男なんだが('A`)
513卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:25:34 ID:OooN24k30
>>509
主旨に大きく外れないよ。心の僻地ほど、まともな人は大学に行って、都心で就職して帰ってこない。
地元には、使い物にならない香具師ばかり残る。僻地に赴任したとき、婦人科の先生は、
「することないんだろうけど、都会より性病がひどいし、高校生で処女がいない。」と言っていました。
考えてみると、古から、ちょっと賢い子供が生まれたら、坊主にしてでも街に出したでしょう。
劣等遺伝子を掛け合わせ続けてのが、現在の心の僻地です。
514卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:29:33 ID:IY0raLlv0
>508
禿同。
漏れの大学の医局も今年の8〜9月と来年の3月で撤退する病院がたくさんある。

そして、今年の8〜9月と来年の3月で医局を辞める先生が数人いる。

どの先生もひとり立ちして、基幹病院で戦力となる先生に限って辞めていく。

だから崩壊する地方病院が増えていく。

市民への公式発表は来月初めから、にぎやかになってくると思う。
515卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:32:53 ID:i5Jpo6p/0
>>503

なぞなぞ
子供が増えれば増えるほどお金持ちになる人ってだーれだ。
516卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:47:11 ID:nvL3ruu30
...小児科w
517卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:50:02 ID:i5Jpo6p/0
>>516

はずれ
518卵の名無しさん:2006/08/26(土) 15:53:38 ID:nvL3ruu30
...みなし公務員ww
519卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:08:41 ID:3WXSG/Q20
なまぽ
520卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:17:31 ID:nFOLpbWH0
521卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:27:19 ID:i5Jpo6p/0
>>519

正解!!
522卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:30:14 ID:i5Jpo6p/0
>>520

http://www.sanoshimin-hp.net/
センスのないHPだなあ。 ッッw
523卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:47:06 ID:xklMMOA80
>>520
>最多で二十九人いた医師数は現在十一人に。医療サービスの低下が
>赤字拡大に拍車をかける悪循環に陥っている。

 ウソではないけど、この新聞も病院経営・診療報酬の仕組みがわかってないね。
 決して望ましいことではないが、どんなヘボだろうが、とにかく医者がいたら、検査をして、投薬するだけで収入は得られる。
 入院、検査、投薬etc、すべては医師の指示がないとできないってことがわかってない。
524卵の名無しさん:2006/08/26(土) 16:59:05 ID:y4Q9efLg0
>>522

Frontpage 5.0 (wwwwwwwwww

IBM HPビルダと並んで貧乏くさいサイトの定番作成ソフトだね。
525卵の名無しさん:2006/08/26(土) 17:58:56 ID:ASXr5kxZ0
出産時の医療事故、過失立証なくても補償…政府検討へ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060825it16.htm

政府・自民党は25日、出産時の医療事故について、
医師の過失を立証できなくても患者に金銭補償を行う「無過失補償制度」の創設に向け、
本格的な検討に入ることを決めた。
被害者救済と同時に医師不足対策と位置づけ、
厚生労働省などが日本医師会や産婦人科医団体、
保険会社などとの意見交換に入るほか、
自民党の「医療紛争処理のあり方検討会」(大村秀章座長)でも協議を開始する。
出産時の事故は医師の過失の有無の判断が難しく、
事実関係を確かめるため、裁判に持ち込まれるケースも多い。
最高裁の調査によると、2005年に産婦人科での医療をめぐって起こされた民事訴訟は118件で、
医療関係では内科(265件)、外科(257件)に次いで多くなっている。
こうした中で、被害者側では「医師の過失を証明するのは難しく、
補償される場合でも時間がかかる」という指摘が出ている。
また、産婦人科医の側にも「医療過誤を厳しく問われるのは負担が大き過ぎる」という声がある。
厚労省によると、04年の産婦人科医の数は1万163人で、
02年から455人減少した。政府・自民党は、こうした産婦人科医の減少には、
民事訴訟のリスクを回避する意識も影響していると見ており、
無過失補償制度の整備を本格的に検討することにした。
今後、補償の財源や範囲について、検討を進める方針だ。

以下、略

526卵の名無しさん:2006/08/26(土) 18:00:40 ID:9Mn3WFPv0
>>525
産婦人科は3年後にはなくなります。
よって出産事故は消滅しますので立法、施行のころ
には無意味になっています。
527卵の名無しさん:2006/08/26(土) 18:05:02 ID:i5Jpo6p/0
04から06でどれだけ減ったのかなあ。。
いや06 10月から12月の四半期でどれだけ減るのだろうか。。。
528卵の名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:04 ID:0mDwVr0BO
新聞記者は表面しか見ず、背景知識も少ないので、
一方的な記事しか書けない。
そして世間をミスリードする。
既にネットに負けている。
529卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:07:30 ID:3y9+JMNl0
これは現代の一揆であることに誰も気付いていない。
江戸時代,寄生地主(実働ゼロで土地だけ貸している地主)が小作人にしたように,
今は実働ゼロの病院経営者(経営母体は何でも)が勤務医に
理不尽な労働を強いて,逃散が始まった。
最後にはええじゃないかの祭りが起こるだろう。
530卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:08:29 ID:My4e2raA0
警察の方の知識の低さもすごいぞ。
病名を話すると、必ず漢字間違える。
心筋梗塞→心筋硬塞
とやられたが、びっくりしすぎて、指摘できなかった。
あと、文字に変換できないような不思議な漢字を書く方もいたなあ。
調書は漢字の間違いだらけなのでは、と推測する。
531卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:25:26 ID:JZLSNYCD0
>>530
実は、「心筋硬塞」はあながち間違いとはいえないんだ。
なぜなら、難漢字の書き換え、という国語の破壊が文部省主導で推進されていて、たとえば

萎縮⇒委縮
肩胛骨⇒肩甲骨
畸形⇒畸形
臀部⇒殿部
身体障碍⇒身体障害
慰藉料⇒慰謝料

などと教育現場で明らかに不当な置き換えが進んでいて、その中に
梗塞⇒硬塞
というのもあるのだ。
532卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:26:32 ID:JZLSNYCD0
>>531
間違いの訂正

畸形⇒奇形
533卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:27:10 ID:nmDst4aE0
>>531-532
勉強になるなぁ
534卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:28:07 ID:t8D7HLIW0
左も全部読めるけど、ほとんどが右の方が違和感がないな。
違和感ありありなのは萎縮と梗塞くらい。
535卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:35:23 ID:JZLSNYCD0
>>534
あんたも国語破壊の犠牲者だね。
漢字の意味を正確に知れば、そんなことは言えなくなる。
536卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:36:40 ID:+2eWbhFS0
身体障碍⇒身体障害

これなんか障害者団体(変換はこれだよな〜)が問題視してるよな
537卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:36:45 ID:My4e2raA0
>>531
知らなかった。勉強になりますね。
でも、中国の文化大革命みたいだね。
あの国の漢字は略されすぎて、わけわからなくなってるけど。
538卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:45:55 ID:NGW0mquz0
文科省は、最終的には簡体字を導入したいんだろ
539卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:52:12 ID:JZLSNYCD0
もっとも医者の世界も国語破壊をしててな

口腔、腹腔、は「こうくう」、「ふっくう」ではなく、「こうこう」「ふっこう」が正しい
楔入圧は「せつにゅうあつ」が正しい
骨粗鬆症は「こつそそうしょう」正しい
消耗は「しょうこう」が正しい
洗滌は「せんでき」が正しい

など、間違い読み方を定着させたのは医学会なんだけどねw
540卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:56:11 ID:y4Q9efLg0
>>538

行き着くところは漢字を廃止して表音文字のひらがなカタカナだけ。

・・・。そんな国がどっかにあったな。
541卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:57:57 ID:JZLSNYCD0
>>540
ヴェトナムとモンゴル
542卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:58:57 ID:JZLSNYCD0
>>540
そういや北朝鮮も。
韓国は辛うじて漢字が残ってる
543卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:18:48 ID:eD7MrBVN0
>>539
あっくん→あくうんこ
544卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:19:36 ID:NGW0mquz0
戦後、文部省が文語文を廃止したのも納得がいかん

「敵艦見ユトノ警報ニ接シ、聯合(れんごう)艦隊ハ直(ただち)ニ出動、之(これ)ヲ撃滅セントス。本日天気晴朗ナレドモ浪(なみ)高シ



敵艦がみえましたので、連合艦隊はすぐに出動して、敵をやっつけるつもりです。今日は、天気がよくて、波が高いです。

じゃ、とても戦に勝てる気がしないだろ。
545卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:25:06 ID:CmgNWix70
文語文でも負けたわけだが
546卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:30:21 ID:My4e2raA0
あっくん、は
あっくそだろ。
カタカナだとそんなに違和感ないよ。
アックン→アックソ
547卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:43:21 ID:Gtp5n9Ps0
>>539
今は楔入圧の読み方は「せつにゅうあつ」に戻ってるかも。
「きつにゅうあつ」でも変換は出来るけど。
うちの大学の先生はせつにゅうあつですわ。
548卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:44:18 ID:njPZBRUc0
前スレの救急医療=ソルメドロール説のものです。
本日は、よい資料が手に入りました。
とある 政令指定市の隣接市、JR沿線沿い、人口は20万以上50万以下。
医療圏人口は50万。産科あり、NICUは無し、小児科入院治療可 2000g以上の新生児は
自院で処置可脳外科あり、心臓外科無し、精神科は無し。心療内科は非常勤のみ
皮膚、耳鼻、眼科あり、形成無し。病床数300以上600以下

 そういう市立病院のデータ。
 平成11年度救急患者数 小児1200 産科800 その他1000
 合計3000  救急搬送受け入れ 340
 平成16年度救急患者数 小児3000 産科700 内科1900
 外科1700 合計7400  搬送受け入れ 1500

 医師人員増加はほとんど無し 小児科増員無し 産科は5人から3人に減員
 当直料変わらず2万円 病床利用率は、95%に上昇
 平均在院日数は18日。

  なおも幹部は救急をがんばれと言いますが、仕事は3倍になっていて、給料変わらず、
当直あけの休みもなく、救急室のエコーはボロで、各科別のカルテは診察時に時々
 出てこず、3年目の医師は病院全体で1人だけ。
  私ですか? 逃散は決定済みです。まもなく逃散します。
  まあ、如何に事務や幹部がなにも考えていないかがわかりました。
  仕事が3倍になっても人も増やさず機械もまともに買ってくれず
 事務もコメディカルも助けてくれないんじゃ、やっていけませんわ。
  これが公的病院が、自ら煽った救急医療によって崩壊する現実の姿ですよ。
  このデータみても、なお救急がんばれとしかいえない病院幹部には
 とてもついて行けませんわ。
  牟田口や辻とどこが違うのか教えてほしいものだ。     
549卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:46:53 ID:QTk1pEvm0
いやしかしすごいな
余所でもこんなに増えてるの?
550卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:56:37 ID:My4e2raA0
>>549
うちはここまでひどくないな。
せいぜい1.3倍くらい。
(周りの病院が崩壊した分だけ増えてるだけなので、変なあおりはない)
しかし、救急車受け入れ平成11年で340というのは市立病院として少なくないか?
50床ののうちの病院で時間外患者2000人、救急車年間200−250だし、隣町の500床の病院は3500くらいなのだが。
551「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」 :2006/08/26(土) 20:57:21 ID:IQpFf0DT0
>>548
市立病院ならどこでもその程度と思われまっす。
逃散乙

公務員にはストライキが禁じられてるから逃散するしかないですね。
552卵の名無しさん:2006/08/26(土) 20:57:23 ID:M1X4HllQ0
>>548
いやーソルメドというより、覚醒剤、筋肉増強剤の類ですなあ。

瞬間力が出るように思っても、結局体はズタボロ,精神は荒廃して
結局人間やめます、という結果に。。。
553卵の名無しさん:2006/08/26(土) 21:01:33 ID:sgOKaWzr0
ストより救急車断りと患者へ「こんなことで夜来るな,」とキツくムンテラ.
医局人事で行っているなら返品にならないか?
554548:2006/08/26(土) 21:05:44 ID:njPZBRUc0
>>550
平成11年に、市議会からもっと救急をやれって怒られて
 救急を始めたわけです。

 当然、新たな設備も人員増も無しで、単に救急受け入れます、
 救急車断りませんって感じで動き出したわけですね。

 それまでは、救急はめったにこない昔の田舎市立病院だった
 わけです。

 それでやり始めて、病院の態勢が救急をまじめにやる態勢で
 無いから、無理がきているわけです。
555「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」 :2006/08/26(土) 21:10:37 ID:IQpFf0DT0
>>554
それは市議会の方を向いて仕事しているインチョやジムチョのせいですね。
QQやるのにマンパワーや設備の増強しないなんて無責任
556卵の名無しさん:2006/08/26(土) 22:17:49 ID:4cAd6iz/0
>>539
未だに学会で、「脆弱」を「きじゃく」って言う奴いるよな
557卵の名無しさん:2006/08/26(土) 22:34:35 ID:MW84KoQj0
drowsyをドロージーと発音する医者も多いね。多数派かもしれん。
558「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」 :2006/08/26(土) 22:49:01 ID:IQpFf0DT0
「きじゃく」<なぜか変換できない
559卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:42:14 ID:Bc1zrjeC0
増悪を「ぞうお」と読んでるやつとか…
それ意味違うだろ
560卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:47:45 ID:NpzoQ4cL0
眩暈をげんきと読むとか。
561卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:52:25 ID:H0SAdzqD0
ふいんき(←なぜか変換できない
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
冥王星(←なぜか惑星じゃない)
562卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:05:38 ID:reqBsAHy0
当直(←なぜか眠れない)
当直明け(←なぜか休めない)
563卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:39 ID:QzlDOrwr0
http://takeyabumisae.blog66.fc2.com/blog-entry-40.html

そこに医者という仕事の特殊性がみえるように思う。
ここまで来ても、発信が2ちゃんにしかないのは、彼らが忙しいからだろうか。
ならば彼らの妻は何をしているのか?あるいは公立病院なら自治労か、
地域の労働組合とのネットワークが可能だと思うが、それはどうか。
さらに、患者との共闘をしかける医療者はいなかったのか。
看護師の組合からの発信はないのか。
そういう形の発信がなく、ただただ2ちゃん用語にうめられている、
ハテナの出産難民でも外部リンクのすくないこと。
もうすこしググってみる必要がある。
さらにネットにアクセスしない医療者の声はどうか。
ともかく議論として有効なテキストがすくなすぎる。
本も小松さんの本の他には?という感じ。
本屋さんにいかなきゃいかんなあ。
564卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:45:14 ID:RI+Li7Oa0
>>563
俺が言えることは、教師はやっぱりどうかしているということだ。
そういう俺も、教官の待遇で医師をしているが。
565卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:58:05 ID:P9Vm6eoV0
このスレの住人、みんなν速の江別スレに逝っちゃったみたいだねww
566卵の名無しさん:2006/08/27(日) 02:15:22 ID:8Jv7WMf10
>>565
N+ だね。 まあP荒らしも去った事だし、みなさん広報活動が済んだら
戻ってくるでしょうw  ちょっと一息ペースダウンでちょうど
平均スレ消費がいつも通りになるね。 ハァー。 

皆さん、週末は向こうで一泊して明日ぐらいに戻ってきてね。

昨日のアレの正体
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/34
567卵の名無しさん:2006/08/27(日) 03:08:01 ID:U3KhFuel0
頭蓋骨は「とうがいこつ」なのか「ずがいこつ」なのかはっきりしてくれ!おれは「とうがいこつ」派だが。
あと肉芽腫はどうして「にくげしゅ」なんだ?「にくがしゅ」と読むべきだと思うんだが。
568卵の名無しさん:2006/08/27(日) 03:33:23 ID:6+zBjEVJ0
国の訴訟体制強化へ、相次ぐ敗訴で専門スタッフ増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000001-yom-pol

>民間弁護士に弁護を依頼する場合もあるが、報酬額が低いために
>依頼できないケースもあるという。

さあ一般人の皆さん。弁護士も金が安いと働きませんですと。
弁護士もたたいて下さい。
569卵の名無しさん:2006/08/27(日) 04:47:12 ID:H/ugZP3q0
>>561
よく見るコピペだが私にはどうしても

「加藤わし」だけは意味がわからん
570卵の名無しさん:2006/08/27(日) 04:49:40 ID:hO1Uc9v10
>>569
ヒント:有名なAV男優
571卵の名無しさん:2006/08/27(日) 05:38:47 ID:7i9Rzx1iO
山形大学から強烈な燃料
572卵の名無しさん:2006/08/27(日) 05:48:26 ID:7i9Rzx1iO
573卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:06:30 ID:vpHhHdZt0
>時間外や休日に手術を行った執刀医と第1助手、第2助手、麻酔科医に支給するもの

えーと、器械出しやってる医員・大学院生は?

>医師によっては年間で数十万円になるという。

寝当直何回分だよ。

山形ロイヤル病院に三泊>>一年中オンコールで時間外手術
574卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:23:11 ID:vpHhHdZt0
>>563

しかし、こいつ偉そうだな。
ここでの会話は、「議論として有効なテキスト」ではない便所の落書きだそうだぞ。
落書きなのは否定しないが、フェルマーの定理だって、本の余白の落書きだったんだぞ(w

こいつの出してる、サラリーマンの平均家庭滞在時間9時間以下ってどういう統計なんだ?
家に寄りつかず、帰りに赤ちょうちんでも短くなるよな。

おれも兄弟が、上場一部の企業で、朝、6時に出て、夜の10時・11時帰宅の生活をしているのを
知っているから、そういう人間がいないは言わんが、「平均」ってのは眉唾だな。
それと、俺も大変なんだから、お前も我慢しろという理屈にも反吐が出る
575卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:27:53 ID:fK1Xod2C0
>574
まぁまぁ、イパーン人の反応はそんなもんだろ。

どうやら、こやつに実態をわからせようというイパーン人が登場したから
こういう初歩的反応になったんじゃあるまいか。

しかしイパーン人がイパーン人を説得させようって、苦労するぞ。
576卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:28:17 ID:DIPNzWj60
>世の中にいいたいこという主婦です。
>主婦は一教科の専門家ではなく、
>全教科のオールマイティです。
>バカにしたもんでないよ。

だ、そうですw
577卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:31:51 ID:fK1Xod2C0
>>574
ゲーム脳で反旗を翻した香具師だ。
578卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:33:34 ID:vpHhHdZt0
しかし、おまえらも日曜の早朝から・・・。
平均2ちゃんねる時間、一日10時間を超えそうだな(wwwwwww
579卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:34:09 ID:CEg3gniJ0
>器械出しやってる医員・大学院生

泣いた。
580卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:34:24 ID:DIPNzWj60
>>577
詳しく
581卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:35:16 ID:fK1Xod2C0
明け方になってから楽になったんだお
582卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:38:07 ID:fK1Xod2C0
583卵の名無しさん:2006/08/27(日) 06:46:25 ID:DIPNzWj60
>>582
サンクス。
ざっと読む限り反旗を翻したっていうか、突っかかっていったのね。
元は森君の仲間だったのかと思った。
584卵の名無しさん:2006/08/27(日) 07:29:33 ID:2udURstS0
>計1割を上限に医師に還元、
>医師によっては年間で数十万円になるという。

おいおい。時給いくらだよW。
585卵の名無しさん:2006/08/27(日) 07:50:50 ID:fDxnG92l0
ドミノ

山武や長生といった医療圏で崩壊が進行している。
まず、県立東金病院の内科が破綻し、10名いた常勤が3人、さらに2人になりそう。患者が国保成東病院に集中したため、成東の内科医が疲労困憊のあげく、全員、撤退。
そこでさらに隣の長生病院に内科患者が殺到し始めており、
病院が悲鳴をあげて、異例の緊急記者会見。

厚生労働省は高見の見物だろうけど。
586卵の名無しさん:2006/08/27(日) 08:26:17 ID:8gQf31oh0
>1割を上限
ふざけるな。全額が上限だろ。
ピンハネされた9割以上はとっくに帰った事務米の分か?w
587卵の名無しさん:2006/08/27(日) 08:47:06 ID:vpHhHdZt0
おなじ苦労なら、こういう苦労をしたいものだよな

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=817116006
出雲の羽根田さん、モンゴル小児医療で「最高勲章」


>一度の渡航で滞在するのは十日前後。朝から深夜まで休みなく、時には徹夜で治療に当たることもあるという。
>七度目の渡航となる今年は、八月五日から一週間の日程だった。二十四日夜には出雲市内で報告会を開き、
>循環器内科や心臓外科のあるモンゴル国立病院の年間予算が三百万円程度しかない上、医療の地域格差が
>あることを市民に説明し、支援継続の必要性を語った。
>羽根田さんは「子どもの笑顔を見て、満足感があるから続けられる。モンゴルの医療技術向上にもつながれば」と
>話している。
588卵の名無しさん:2006/08/27(日) 08:58:38 ID:vpHhHdZt0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060826t61020.htm
過疎地の医療 現場研修医に心構え学ぶ 福島・奥会津
>  過疎地・中山間地での医師確保につなげるため、医大生に地域医療の現場を理解
> してもらおうと、福島県会津保健福祉事務所は23―25日の3日間、奥会津地方の
> 4町村で「へき地医療研修」を行った。
>
>  福島県立医大と帝京大(東京)の1、2、5年生、男女8人が参加した。学生たちは
> 只見町、金山町、三島町、昭和村の病院や国保診療所などを回って、施設や診察の様子
> を見学。医師との意見交換、住民との交流を通じて、地域医療の現場を肌で感じていた。
>
>  昭和村国保診療所では、1994年に大阪府の病院から転任以来、ただ1人の常勤
> 医師として勤務する藤森永二郎所長(57)が、地域医療の現状を学生たちに語った。
>
>  藤森所長は「ここでは診療機関を選ぶことはできない。患者にも医者にも逃げ場は
> なく、来たものはすべて診る」と、過疎地の医療を担う心構えを説いた。その上で
> 「住み慣れた土地に医者がいる、医療が存在することは、地域社会を支える大きな安心
> だ。地域から診療所をなくしてはならない」と訴えた。
>
>  東京都出身の福島県立医大1年佐藤利栄さん(22)は「患者の身近な存在であり
> たいと、あらためて思った。地域医療に当たることを、将来の選択肢の1つとして考
> えていきたい」と話した。
>  県会津保健福祉事務所は今後、学生たちに地域の情報を継続的に提供するなどして
> つながりの強化を図っていく考え。

>患者にも医者にも逃げ場はなく

こういう状況って、本人はある意味楽かも知れないけど、それを改善しないのは結局、
継続可能性を激しく損なっているんだよな。

589卵の名無しさん:2006/08/27(日) 09:03:57 ID:vpHhHdZt0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060826t61019.htm
県立医大定員増「特区不可」見直しを 福島県が要請
>  医師不足対策として、県立医大の医学部定員(80人)を増員できる構造改革特
> 区を設けるよう求めている福島県は25日、国政調査で来県した衆院内閣委員会に
> 特区実現への協力を要請した。厚生労働省と文部科学省は、定員の抑制方針から
> 「認められない」との見解を示している。県は10月にも公表される最終回答に向け、
> 実現を引き続き働き掛けていく。
>  内閣委が25日、構造改革特区、地域再生の現状について福島市で調査を行い、
> 出席した川手晃副知事が佐藤剛男委員長に要請書を手渡した。
>  県は、県内の人口当たりの医師数と医学部定員が全国平均を大きく下回っている
> として定員増の必要性を主張。実情を知る地元が入学定員を判断できるよう特区を
> 6月に提案した。厚労省などはこれまでのやりとりで、定員抑制の閣議決定などを
> 理由に「対応は不可」と2回にわたって回答している。
>  川手副知事は要請後、「あきらめず粘り強く働き掛けたい。県の大学が定員を自
> 由に決めたいというのは、分権時代にむちゃなことではない」と話した。
>  医学部定員をめぐっては、厚労省など3省が、検討中の新医師確保総合対策で、
> 医師不足が深刻な都道府県の定員を暫定的に増やすことを認める方向性を打ち出し
> ている。
590卵の名無しさん:2006/08/27(日) 09:15:24 ID:jAeb+T6KO
このしつこさは受験生をもつ親かもしれないな。
だったらもっと勉強させろよ。
591卵の名無しさん:2006/08/27(日) 09:22:54 ID:5C+2FOmJ0
>548
Where? JR沿線ってコヒ?束?東海?酉?急襲?
 政令都市って時計台?牛舌?…ラフォーレ撤退?
592卵の名無しさん:2006/08/27(日) 11:28:18 ID:yYhUKLjR0
>>585
まるで蝗だなあ、、、
 昔シナチク共産卑属は皇軍のことを、蝗軍、と呼んだもんだが、、
 まさに蝗軍、そのものだねえ、、、、
   お医者さんたち世オ、、、骨までしゃぶり尽くされる前に
    はやく趙さんしなよお。。。。
     命はひとつだぜ
       桶?
593卵の名無しさん:2006/08/27(日) 11:30:06 ID:ELAQYtry0
マスコミがめずらしく病院事務を叩いています。ちょっとだけ勤務医も擁護してる。
http://blog.livedoor.jp/nutsthats/archives/50558930.html
594卵の名無しさん:2006/08/27(日) 11:45:49 ID:d3szXmBl0
>>593
しかし、こいつらの相手していたら、事務も仕事にならないだろう。
取材対応の部門なんて、病院にないしね。
だいたい
金曜日に電話してアポとろうとした。
病院側のなんらかのミスか手違いがあった。
これで、鬼の首取ったかのような尊大な書き方は、マズゴミ様だな。
595のじぎくやめろ委員会:2006/08/27(日) 11:49:53 ID:noflJnnl0
いよいよ兵庫県の医療破壊もハイライトが近づいてきたようだ。
まずは以前取り上げられていた兵庫県中部公立病院群。

兵庫県立柏原病院、三木市民病院、小野市民病院、西脇市民病院
加西市民病院、公立社病院

こいつらは、今年度中にあぼーん決定だな。秋から医者の逃散に加速が
かかる。どの病院も院長、副院長、事務などの病院幹部がろくに働きもせず
現場の医者には過労死を強制すると公言してはばからない糞どもばかり。
この6つの病院は赴任したら殺される殺人病院なわけだ。

これから大学その他から罠で赴任を打診される香具師は自分が屠殺場送り
になりかけていることをよく自覚して絶対に拒絶しなよ!
596三浦俊良:2006/08/27(日) 11:53:32 ID:fzVXKi8w0
>>595
のじぎく県立蚊茨某院で奴隷をさせられてた内科医の某君、9月から外来担当医のリストから外れてたな。
597のじぎくやめろ委員会:2006/08/27(日) 12:00:40 ID:noflJnnl0
>596
そうか。
県立病院の内科は過酷勤務の上、部下がどれだけ死んでもかまわないと公言する
内科部長兼糞副院長のために全員がやる気をなくしていつ総辞職してもおかしくない
雰囲気だと聞いた。
9月から崩壊第一弾なんだろうが、年度末にはゼロになっているかもしれんねww
いや、そうあってほしいものだが。
598卵の名無しさん:2006/08/27(日) 12:08:36 ID:ELAQYtry0
退職前の有給休暇取得運動、推進中。
599三浦俊良:2006/08/27(日) 12:11:53 ID:fzVXKi8w0
内科医某君は、我が洛卍高校のOBの中でも、優秀誠実で知られた人物。
彼が去るとは、よほど蚊茨病院は腐れてるのだろう。
しかも彼は色々な資格を持ってたにも関わらず、>>598の運動推進中には、
病院のホムペ上にはそれら資格が全て削除されてたぞ。

とことん腐ってる、蚊茨。
600のじぎくやめろ委員会:2006/08/27(日) 12:19:01 ID:noflJnnl0
>599
某君のことは知らんが、この県立病院の上層部は悪意に満ちた糞ぞろいだと聞いている。
おそらく彼も色々な資格を持っていることを上司の内科部長兼副院長に僻まれてイビり倒
され、ホムペ上からも抹殺されていたのだろう。お気の毒に。
無能な香具師に限って部下の、もしくは若い連中の有能さを生かすどころか僻んでつぶして
いくんだよなあ。
そいういう意味では兵庫県中部の公立病院は赴任した医師を片っ端からつぶしてやまない
糞病院群だ。こんなところに勤務したら将来は絶望のみだよ。
601卵の名無しさん:2006/08/27(日) 13:34:52 ID:4X9q8lEg0
有給消化は当然だが、辞める時にボーナスの支払い規定も
要確認!! 春の話ですまんが、俺がドロッポしたところは
6月1日を起点にして30日以内まで在籍していれば春のボーナスは
全額支給だった。なので5月2日に有給を使い切るようにして
辞めました。事務長は理由を言わずに何とか4月いっぱいで退職
ということにしてくれないかと言ってきましたが、無理ですと
いって電話を切りました。自分で調べなきゃ教えてくれんぞ!
みんなガンガレ。
602卵の名無しさん:2006/08/27(日) 13:37:48 ID:js4cEKko0
> この県立病院の上層部は悪意に満ちた糞ぞろいだと聞いている。

そういう奴じゃないと偉くなれないわけで。。
まともな先生はとっくに嫌気がさして開業でもしてるよ。
603卵の名無しさん:2006/08/27(日) 16:02:33 ID:xfVWtGab0
>>601
6月1日に在籍していないと、全額は支給されないぞ。
5月の分は引かれる筈。県によって違うかもしれんが。
604卵の名無しさん:2006/08/27(日) 17:04:21 ID:8Jv7WMf10
>>601
全く。 OLの姉ちゃんなんかが、結婚退職のときなどにやってる、普通の事だもんな。
最後に有給を消化。 ボーナスはきっちりもらって辞める。 これ労働者の権利。

本来もらって当然の賃金だから、
>事務長は理由を言わずに何とか4月いっぱいで退職
>ということにしてくれないかと言ってきました

「あんた、何も言わずに ン十万病院に渡せ。」 って言ってるのと同じ。
体のいいタカリだな。要するに。

ユスリ、タカリ にやる銭は無い! みんなガンガレ。
605卵の名無しさん:2006/08/27(日) 17:32:47 ID:fK1Xod2C0
http://takeyabumisae.blog66.fc2.com/blog-entry-40.html
ここ、コメントがついてたお。

>ここまで来ても、発信が2ちゃんにしかないのは、
>彼らが忙しいからだろうか。

はい、とても忙しいです。月5〜14回当直があります。
当直の日とその翌日は、36時間勤務になります。
その翌日は通常勤務です。
ネットにコメントを残す程度の細切れの空き時間しかありません。
下手すれば月1〜2回オンコール付の休日があれば御の字でしょう。

イパーン人にしてはわかってるか?
606卵の名無しさん:2006/08/27(日) 17:33:17 ID:Jk9PdbvY0
>>587
1週間や10日くらいでは、単なる自己満足だと思うが・・・。
607卵の名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:45 ID:reqBsAHy0
>>593
取材ってこいつ誰?
一般人が取材と称してとんどん病院に入ってきているの?(;´Д`)
608卵の名無しさん:2006/08/27(日) 17:45:11 ID:ipPgUdlG0
>>601
では私は来年5/2〜6/1のうちに退職します。
609卵の名無しさん:2006/08/27(日) 18:04:32 ID:6VxRkmgA0
冬のボーナスの時期じゃだめですか?
610卵の名無しさん:2006/08/27(日) 18:08:35 ID:reqBsAHy0
あのオーマイニュース(韓国発の市民記者新聞だとよ鳥越wが編集長)に僻地開業医登場だぞ

「僻地の開業医として、医療問題を考えたい」
http://www.ohmynews.co.jp/0825.html
611卵の名無しさん:2006/08/27(日) 18:21:05 ID:ipPgUdlG0
今から12月に辞めますはマズいかなと思って。
オレも人がいいよねorz
どうせ来年だって人がいないのは変わりないんだけど。
あと、当方本州最北端のため、冬の引っ越しはつらい。
612卵の名無しさん:2006/08/27(日) 18:36:09 ID:8Jv7WMf10
まあ、611の自由でいいと思うけど、そうやって何ヶ月も前に予告して
時期とか気遣って辞めても、結局
「患者置き去り。後任の当てもついてないのに、自分の都合で退職。」だもんな。

陰気な話スマソ。
613卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:03:43 ID:ipPgUdlG0
まあね。
笑顔で送り出されるとは思っていません。
10ヶ月も前に申し出るのは、世話になった先生達への敬意です。
ただ、それで当直や休日を不利益にされるようなら
安心して06/11/2〜12/1に去ります。引っ越しどうしようorz
614卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:27:41 ID:592okkkb0
、「医師も公務員である以上、極端に高い給料は払えない。それにお金で医師を連れてくる考え方も肯定できない」


さすがに怒りが沸いてくるな。
ボランティアが偽善か知らんが、生活がかかっている以上、お金の多くもらえるほうに
流れるのは当然だろ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000085-mailo-l10
615卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:31:49 ID:yTR9FfD00
>>614

>02年度から組合は約24億円をかけて病院の施設整備に着手、病室や駐車場の拡張工事を行った。

24億あったら優秀な医者が何人でも雇えたでしょうにw
土建屋が潤っただけだねww
616卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:34:58 ID:reqBsAHy0
登坂芳昭総務課長の発言か・・・まあ事務屋ってバカだし
617卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:38:58 ID:YiYiseY+0
コンピュータ(病院)、ソフト(医師)なければただの箱
618卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:40:07 ID:nBx+wNAf0
>>614
別に怒りなんか湧かない。
そんな病院から去れば良いだけの話。
619卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:43:27 ID:ByMBwGrC0
ちゃんとバカ事務屋を報道してくれる自由の国日本。
どっかの北の国と違っていいことではないか?
怒る必要などない。静かに去ればいいだけの話。
620卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:47:14 ID:592okkkb0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060826t61019.htm
県立医大定員増「特区不可」見直しを 福島県が要請
>  医師不足対策として、県立医大の医学部定員(80人)を増員できる構造改革特
> 区を設けるよう求めている福島県は25日、国政調査で来県した衆院内閣委員会に
> 特区実現への協力を要請した。厚生労働省と文部科学省は、定員の抑制方針から
> 「認められない」との見解を示している。県は10月にも公表される最終回答に向け、
> 実現を引き続き働き掛けていく。
>  内閣委が25日、構造改革特区、地域再生の現状について福島市で調査を行い、
> 出席した川手晃副知事が佐藤剛男委員長に要請書を手渡した。
>  県は、県内の人口当たりの医師数と医学部定員が全国平均を大きく下回っている
> として定員増の必要性を主張。実情を知る地元が入学定員を判断できるよう特区を
> 6月に提案した。厚労省などはこれまでのやりとりで、定員抑制の閣議決定などを
> 理由に「対応は不可」と2回にわたって回答している。
>  川手副知事は要請後、「あきらめず粘り強く働き掛けたい。県の大学が定員を自
> 由に決めたいというのは、分権時代にむちゃなことではない」と話した。
>  医学部定員をめぐっては、厚労省など3省が、検討中の新医師確保総合対策で、
> 医師不足が深刻な都道府県の定員を暫定的に増やすことを認める方向性を打ち出し
> ている。


福島県って要は東京からそんなにも離れていないのに医師不足になっていると
いうことは県として医師にカネを払おうって腹がないんだろ?

だからこういうふうに医学部の定員を増員して安月給で働いてくれる奴隷を
作ろうとしている最低の県だね。

定員増分はみんな関東圏に逃げ帰る。間違いない。

そもそも現状も地域枠といいながらたったの一割程度。
医大教授陣も県と方針が少し違うんだろう。
621卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:49:49 ID:iME9jt7Z0
渋川市立渋川総合病院
ttp://www.city.shibukawa.gunma.jp/hospital/gairai.htm

外来表が悲惨さを物語っていますね。
まだまだ余力はありそうですが...
622卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:22 ID:js4cEKko0
別に福島医大の定員200名でも良いけれど、増員分120名は額に 「福」の烙印を押して逃げられないようにしないとダメだな。
623卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:57:01 ID:fe35eART0
>>614
病院HP:ttp://www.city.shibukawa.gunma.jp/hospital/
院長あいさつより
>渋川総合病院は、平成15年3月に国から渋川地区医療事務組合に経営移譲を受けて開院し2年が過ぎました。
>皆さまにご迷惑をおかけしておりましたが、機器の整備、病棟・外来の改修工事がようやく終了し
>平成17年4月にリニューアルオープンを迎えることができました。
     <中略>
>救急車による搬送数は国立時代の3〜4倍になりましたが、地域の中核病院としての重積を再認識し
>これを担うべく職員一丸となって努力いたしております。

国から見離された消滅すべき病院に、国の目が届かなくなったのをいいことに
DQN地元政治家が土建屋からのリベート目当てに大金突っ込んじゃいました。
で、マンパワー補充をせずに救急受け入れ強要した為に、現場が反発→逃散ってとこかな?
しかし外来表スカスカだなw
624卵の名無しさん:2006/08/27(日) 19:57:21 ID:FBipxtw90
新たな聖地の誕生だな
625卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:05:43 ID:/6V5zKsw0
外科医の院長が内科外来をやっていることは内科医に対する侮辱である。
626卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:07:05 ID:fe35eART0
内科と整形って、救急で一番必要なとこじゃん(だからこそ真っ先に逃散したんだろうけど)
そのふたつの常勤がいないのにどうやって「救急医療に職員一丸となって努力」するつもりなんだろう…
627卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:19 ID:ELAQYtry0
>>625
新城は外来どころか、内科部長として外科医を呼ぶことが
決定したと報道されてるぞ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150104205/856
628卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:29 ID:iME9jt7Z0
>>624
でも地域が群馬では華がないですね。

京都 舞鶴>研修病院のカリスマ崩壊

のような華が。華が散るさまが見たい。


629卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:53 ID:8Jv7WMf10
常勤医募集 ワロタ


1)募集科目
◆内科(消化器、一般、循環器、健康診断)
◆産婦人科
◆小児科
◆整形外科
◆脳神経外科
◆眼科
630卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:11:57 ID:yTR9FfD00
脳外と小児科は一人科長で肩書きは科長補佐
待遇は推して知るべし
なんで逃げないのかなあ
631卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:12:55 ID:iME9jt7Z0
>>627
ほれ魚でいるだろ。
メスばっかり水槽にいれると、そのうちの一尾のみ
オスに変わるってやつ。

なんていうんだっけ??
632卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:13:43 ID:js4cEKko0
科長がいぬのに補佐とはこれ如何に
633卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:16:53 ID:8Jv7WMf10
病院概要より

救急告示病院
第二次救急医療施設(病院群輪番制病院)
災害拠点病院
第二種感染症指定医療機関
日本乳癌学会認定施設
日本血液学会認定研修施設
日本外科学会認定医制度研修施設
日本外科学会専門医制度研修施設
日本産婦人科学会卒後研修指導施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院


いつも思うんだけど、こういうのって、不正とかインチキとか紛らわしい とか言わないのかなあ。。。
634卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:22 ID:mmopr9Tn0
>>633
だいたい名称からして「総合」病院だしぃ( ´,_ゝ`)プッ
635卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:27 ID:tQ/jUklU0
羊頭狗肉とはこのことか
636卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:28:39 ID:L7CuSa1Y0
>>614
渋川市の人口って9万にもいってないんだな。
厚労大臣曰く”潰れても構わない”規模だね。
諦めて閉院したら?
637卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:44:32 ID:vpHhHdZt0
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/08/27/new06082701.htm
市立三沢病院に出産集中 年間500件2年で倍

ここの先生は、医局の移動命令を無視した人たちなんだよね。
多分に自業自得なところがあるのだが、自滅コースまっしぐら。
638卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:44:54 ID:OeuGz0200
>>627
朝倉の外科の序文に、一流の外科医は一流の内科医である云々・・、と書いてあったから大丈夫だろw

(うる覚え)
639卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:57:03 ID:592okkkb0
ここでえらそうに逃散しますて語っている先生。
今は過渡期ということをわすれちゃいかんよ。

正直、政府が今後、開業医の診療報酬締め付け削減、勤務医の待遇改善を
図ってくるのは確実。

その上、今回の大学に非入局の研修医とかはとりあえず手だけ動くという奴ら
なので早めに開業してくるのは確実。
もはや飽和の開業医がさらに飽和になり、その頃勤務医の待遇がかなりよくなっている
可能性もありうる。

それまでにどこまで稼げるかというところ。
意外に今を耐え忍んだほうがいい可能性も全くないわけではないと思う。
640卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:58:49 ID:iBsk9w0D0
「渋川外科病院」に名前変えたらいいだけじゃないの?
641卵の名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:55 ID:592okkkb0
医療費、自己負担増やむなし=谷垣財務相

 谷垣禎一財務相は27日、政権構想として医療など社会保障に
関する見解を発表した。この中で谷垣氏は「現在の日本は『中
福祉・低負担』の状態」と指摘。その上で「医療費の水準は、
高齢化の進展の影響を強く受ける。経済力のある人にはもう少
し自助努力をお願いしなければならない」と述べ、医療保険制
度維持のためには自己負担増はやむを得ないとの考えを示した。
 ただ、「所得の少ない人にはしっかり配慮しなければならない」としている。 
(時事通信) - 8月27日19時0分更新
642卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:26 ID:DKA2NoAx0
>>639
意外に 可能性もまったくないわけではない

いやぁこれなら何とでも言えるなっていう典型(大笑
人間には寿命があり、ものには売り時がある
・・・・という方がよほど現実的だわな
643卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:45 ID:0Vzppsbu0
あのカマキリ、役人のいいなりだな
644卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:02:27 ID:592okkkb0
政治家の頭の中には医療費削減しかない。

これまでに輪をかけて
自己負担増だから診療側にも痛みをの論理で診療報酬削減は間違いない。

よって今後も増え続ける開業医になろうという方々はしっかりその辺を考慮
したほうがいいと思う。
645卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:48 ID:x5/LmUrn0
>意外に今を耐え忍んだほうがいい可能性も全くないわけではないと思う。>>639
そうだな。全くないではないな。
0.001%位かなW
646卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:05 ID:592okkkb0
つまりは

勤務医はこれから流石に改善の方向に向かうということ。
開業医はこれから政府に締め付けられ落ちる一方ということ。

それと自分の年齢をよく考えて行動したほうがよいということ。
647卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:26 ID:x5/LmUrn0
ID:592okkkb0
バカですか?釣りですか?
逃散=開業と思っているの?
多くは、もうちっとましな待遇の病院に移動するだけでつよ。
648卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:06 ID:8Jv7WMf10
耐え忍んだほうがいい可能性<<<<<その間に過労死、あるいは逮捕の可能性
649卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:42 ID:592okkkb0
僻地医大医学部長すら2000年には医師過剰を公式に主張しています。

http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima2.html
 I.入学者選抜
   ・少子高齢化の21世紀に向けて入学者定員の削減は避けて通るべきできない.
    10%(10名)の入学定員削減を直ちに実行に移し,それに伴う教官定員の
    削減に積極的に取り組みむべきである.将来は30%程度の定員削減が適切と
    考えている.
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima3.html
http://www.med.akita-u.ac.jp/~yakuri/iijimaSite/iijima1.html

650卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:46 ID:592okkkb0
>>648

逮捕されるのは正直馬鹿だと思う。

きちんとした防衛医療を意識したカルテの書き方をしてれば逮捕など
ありえないだろう。

651卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:10:08 ID:x5/LmUrn0
なんだ、またお前か。これからまたコピペで50以上消費する気だなW
652卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:41 ID:vpHhHdZt0
>>651

もうおれは三行くらいで判別できるようになった(w
653業務連絡:2006/08/27(日) 21:15:48 ID:vjS+9gjB0

本日のNG推奨銘柄  :592okkkb0

■■■ 相手をする奴も同罪です。気をつけましょう。

議論、情報交換したい方は こちらで。

【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
654卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:20:20 ID:592okkkb0
えらそうな馬鹿どもだな。
せいぜいまあ、逃げるだの偉そうにしてろよ。
お前らのような妄想馬鹿どもは何がおもしろいのかさっぱりわからん。

自分さえ勝ち組でお金が儲かればそうれでいいだろ。
655卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:21:27 ID:592okkkb0
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/s0311-5b.html

これぐらい抑えろとか言ってこんなのとっくに読んだけど
全く机上の空論でしかない。
656卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:23:44 ID:j2WNfDAp0
僻地で働くお医者様は
何科の先生なんですか?

657卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:24:51 ID:592okkkb0
>>656

そんな身元あかしに関する質問には一切答えない。
お前アホだな。
658卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:28:25 ID:x5/LmUrn0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/40
>40 :本日のIDは  592okkkb0 :2006/08/27(日) 21:19:16 ID:vjS+9gjB0
>34 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 07:55:46 ID:vT706xbR0
>>>24,29
>亀レスですみません。
>たぶん歯科のスレを荒らし回った「チンポ医」「朕医」などと名乗っているやつです。
>
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155364010/
>
>ここにずっと前のスレから張り付いて、「歯科医師過剰」を延々と主張してました。
>以下自称
>1 国立卒の勤務医
>2 父親が歯科医
>3 センター試験世代、倫理政経20点
>4 歯医者の女とのセックスが大好き(だった?)
>5 自分と少しでも考えの違う奴は許さない、認めない
>6 医療崩壊は福島に限られたきわめて特殊な事例と思っており興味ない
>7 だから自分が医療事故で逮捕されたり訴訟を起こされることは絶対ないと思っている
>  (絶対逮捕されたり訴えられたりしないところに勤めている?)
>8 自民支持、売国政策マンセー
>9 政治経済と医療は別物であり、医者歯医者ごときが政治を語るなど僭越も甚だしいと思っている
>たいてい夜中に現れて数十スレを消費していきます。
659卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:29:56 ID:592okkkb0
予測される医師過剰などの大きな変革期を迎えています。

だってさ。

http://www.fmu.ac.jp/home/IM3/newpage1.html
福島県でも。
660卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:33:33 ID:592okkkb0
>>658

負け犬の歯医者か?
少なくとも全く別人であるが。
661卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:16 ID:+6yEkM7w0
>>639
もはや飽和の開業医がさらに飽和になり、その頃勤務医の待遇がかなりよくなっている
可能性もありうる。
@あんた大尼だね。あと十年はかかるぜ、万一そうなるとして。まならんとおもうが)
 奴隷勤務医 それまで全員玉砕だア
662卵の名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:32 ID:+6yEkM7w0
いまきがついた 639はせんだって糞認定されてた「ID:592okkkb0」
だった。
 おまえアホか? 厨房か?騙り石らしいが。。糞スレで汚すなぼけ!!きえろ!!
  まじレスして損したわ。
663卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:39 ID:j2WNfDAp0
656です。わたしは医療業界の者ではないのですが
身内に僻地の医師になりたいという人がいて
何科になれば有利なのか疑問に思い質問しました。
やはり外科系が良いのでしょうか??
664卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:43 ID:o2wg6kX50
>>620
福島県立中学を出れば、福島限定で医療行為ができる特区を作ればいいんじゃないの?
義務教育中に全ての過程を消化でき、
どんなに他県に流出したくても
一律に全員に支給されるので頭数は多い
しかも中卒医師は相手にされないし、
そもそも福島限定免許
665卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:13:56 ID:ezQhYUBJ0
>>663
まず冷静に僻地で働くことがどういうことか考えるよう伝えてください。

1.僻地では専門医師ではなくなんでも屋に成らざるを得ない。 
 血圧の薬をもらいにきたおばあさんが急に「こっちがかゆくて」とか
 「目がかすんでみえにくい」、「膝、腰が痛い」と内科以外の訴えを
 してきます。
2.現在の国情から僻地にはお金が回ってきません。よって僻地勤務
 は少数で、バックアップなしになります。
3.家族旅行はもちろん、家族で映画館、家族で運動会参加もあきらめ
 てください。
4.給料は昔はよかったかもしれませんが、これからは病院経営も困難
 ですので上限は1200万程度(1000万超えないかも)です。
5.僻地に5-6年いるだけで最新の医療からは取り残されます。
 別にそれでいいという人はかまいませんが。

僕は現在僻地勤務ですが、見学にくる医学生、研修医には
絶対僻地にだけはいくな、自分の人生を大切にと伝えています。
666卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:14:42 ID:ipPgUdlG0
>>663
なぜ僻地でないとだめなのですか?
667卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:25:13 ID:DKA2NoAx0
>>663
内科
病院の募集をみてみ
基本は内科医だよ(内科が好きかどうかって問題はあるが)
668卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:30:33 ID:lRwYJRLR0
>>649

>>僻地医大医学部長すら2000年には医師過剰を公式に主張しています。

いや、この人、薬理の先生で臨床やったことないし、そのくせなぜかカネはあって「ひぽぽたます号」ってクルーザー乗り回している現実知らず。

主張に裏付けはない。
669卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:21 ID:XW3MeAos0
>>663

僻地の診療所(独り)
と、
DQN病院・診療所では、どちらが希望?
670卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:36:25 ID:l8B7ODWm0
671卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:18 ID:592okkkb0
>>665

まずでたらめを言うなよ。上限1200マンなんて卒後5年前でクリアーの
レベルだろ。
まあ地域によっても違うかもしれないが。

そんなに僻地で安いとなればそれは終わっているレベルの地域かもしれない。

今回の騒動を通して僻地に医師を呼ぶときは『きちんとした経済的裏づけ』が
必要ということを主張しなければならない。
672卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:59 ID:hjcoxjkm0
ギコナビの個別IDあぼ〜ん機能って痛快だね。
NG ID が見事に空レスになって富んでくれる。
673卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:47:13 ID:hjcoxjkm0
ギコナビを使ってる人は
レス板を左クリックして「このレスのID」を選び、そして「あぼ〜ん」を選ぶと、
それと同じIDのレスが全部あぼ〜んになる。マジお勧め。
674卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:10 ID:hjcoxjkm0
>>673
訂正

×レス板
○レス番号
675卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:32 ID:592okkkb0
ID:hjcoxjkm0
つまらない馬鹿。

にちゃんねるで自分と同意見だけ見て安心している負け組み。
哀れだよ。
676卵の名無しさん:2006/08/27(日) 22:59:59 ID:592okkkb0
僻地にはだれも行きたくない。→給料を吊り上げてもいかない。→教授の統制力がなくなり
ますます僻地にはだれも行かない。


福島県側の対策

本来なら医師になれないものを定員増(福島県立医科大など国公立最底辺だから
実質国公立大学に入学できないものが入学し医師になる)

→強制的に僻地労働または都会であぶれることにより強制的に僻地にいかせようと
もくろむ(大過剰の歯医者のあぶれたのが僻地にいくのと同じ論理)

これは医師を適正に配置するのではなく医師をわざと過剰にし強制的に
僻地にいかせようとする暴挙である。

まあ、これにより医療費が増加するのが確実という諸刃の剣であるが。
677卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:02:05 ID:DKA2NoAx0
勤務医の待遇が改善に向かう

・・・・総医療費という枠組みで縮小の傾向がある中で
勤務医全体の待遇が改善に進むという結論を考えるのはまだ尚早
もちろんそうなる余地はあるかもしれんが
一度ダメージをこうむった医療システムが復活するには数年では足りない(イギリスの例)
と考えるとトータルでまだ15年以上は先のこと
医者の実働寿命を30年と仮定するとドロッポの収入が奴隷医の倍以上あるなら外に出たほうがとく
(いくらなんでも開業医の収入がゼロになるわけじゃないからね)
つまり金勘定だけで言えば公立病院勤務医が得ということはありえない
一応この仮定はドロっポ医も奴隷医も死なないことが条件(笑
678卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:04:42 ID:jyXQe/Be0
あぁ、いくらかあぼーんされたねぇ。
679卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:26 ID:ipPgUdlG0
>>673
ここ2-3日でその機能がすごく役立つと実感した。
680卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:29 ID:592okkkb0
>>677

しかし医学部定員増を本格的にすれば勤務医の待遇がよくなるなど
金銭的にはありえないよ。

681卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:12 ID:DKA2NoAx0
>>680
勤務医師の待遇が改善される可能性は2つ
ひとつはイギリスのように政府が反省して必要な金はかけることにした場合
もうひとつは保健医療が崩壊して自由診療&企業経営が入り込み
医療者も労働者としての扱いを受けるようになった場合
(医者は労働基準法を普通に当てはめるだけで待遇の改善になる)

定員増は前者にとってはマイナスだが
後者を引き起こすにはきっかけのひとつになりえるかもしれない
(労働力の余剰が出来れば企業の参入を許すきっかけにはなりえる)
682卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:39 ID:bI5VKkFd0
厚生年金や住宅手当、有給休暇とり放題、
1日1〜2時間働けば年収2000万円以上の労働環境を考えると
公立病院勤務医も悪くないけどね。
683☆再度業務連絡:2006/08/27(日) 23:17:38 ID:8Jv7WMf10
本日のNG推奨銘柄  :592okkkb0

0時を越えると変わるので注意。


■■■ 相手をする奴も同罪です。気をつけましょう。

議論、情報交換したい方は こちらで。

【ここで】医者が多いとか少ないとかの議論【やれ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156435854/
684卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:23 ID:Mhs0SgqD0
682は何かのファンタジーか、単なるアフォりか?
685卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:37:09 ID:592okkkb0
>>682

『1日1〜2時間働けば年収2000万円以上の労働環境を考えると』

お前医師免許を勘違いしていない?
昔は3000〜4000万払えば日大工学部レベルの奴でもとれた免許だぞ。

そんな仕事は創業家の配当による収入とか駐車場経営とかしかない。

それでも経営にうるさくない病院で診療科によっては自らそういう環境を
作り出すのも現状では不可能ではないだろう。
例えば医師不足の岩手にいって患者をできる限り診察間隔を延ばし
開業医に紹介しまくればいいのではない?
こんな状態だから民間病院ほど経営にうるさくないだろう。

まあそれでも当直とかそれなりにつらいかもしれないが。
686卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:39:42 ID:DKA2NoAx0
>>685
>例えば医師不足の岩手にいって

この時点で医者の98%は却下するだろ(w
診療科によっては・・・これで残りの2%のうちの70%がさらに却下

>当直とかそれなりにつらいかもしれないが

これだけは50歳以上当直免除とかあるからな
としくってから行けばいいんでないかい
687卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:29 ID:xxKMlunn0
僻地地方市立病院勤務、33歳、マイナー

年収約1400万 週休2日 大体8時〜5時勤務 昼飯は食えます。
このまま定年まで働いて、退職金と年金ガッポリを考えています。

こんな生き方は、何点ですか?
688卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:10 ID:592okkkb0
>>686

わざわざ岩手に行かなくても近隣の公立でもできるよ。
私立病院と違って収益にうるさくない(というか馬鹿な事務が理解していない。)
ところもあるし。

患者を診察間隔延長+中止、投薬中止、開業医紹介のセットで数年もすれば
患者数は激減する。
そうしたら夏休みとり放題、午後は睡眠(大体の病院は仮眠室あるだろ)、
五時になったらすぐに帰宅。

45〜50まで頑張れば当直免除もあるしさらに環境も整う。
65まで頑張って退職金片手に豪遊して逝けばよい(笑

という姑息な手段も考えられる。

(こんなのどこの公立にも何人かいるだろう?)
689卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:45 ID:NDvUXDqp0
>>687
いい!!
690卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:54:28 ID:592okkkb0
>>687

なかなかgood だな。ただ朝は早すぎないか?w

俺が知っている限り遅刻、中抜け、早退常習犯もいるな。
開業ではこうはいかない。

タイムカードがない分だけむちゃくちゃおいしいんじゃないの?
691卵の名無しさん:2006/08/27(日) 23:57:24 ID:592okkkb0
公立は収益が悪くても税金で穴埋め。
給料、収入は保証されている。

だからやり方によっては土六歩に最高の環境が自らの力で構築できる。

特に、基幹でない中規模病院では自由自在じゃない?
692卵の名無しさん:2006/08/28(月) 00:01:37 ID:htTa1Mp70
さあ日付が変わりましたよ。
あぼ〜んIDをチェック!チェック!
693卵の名無しさん:2006/08/28(月) 00:40:20 ID:yJTIfy8x0
関連スレ

【金は】渋川総合病院:医師不足深刻【出さんぞ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156682127/
694卵の名無しさん:2006/08/28(月) 08:20:11 ID:1RsKW/L30
 北大の派遣窓口の教授は、地域医療に大きな影響が出かねないことを
認めている。 ではなぜ大学として最悪の事態を避けることができないのか
疑問は強く残る。 道内の自治体病院に医師を送り込んでいる大学として、
地域医療に果たす責任の一端を放棄したことにならないのか。北大は、
地域の期待と自らの役割の大きさを認識 してほしい。

自治体病院の医師確保が大学頼みとなっている状況は続くだろう。そこでは、
地域医療 に対する共通認識と相互の信頼関係が大前提となる。
それが崩れたからといって、住民にしわ寄せするのは医療に携わる人たち
がとるべき道 ではないだろう。

>>住民にしわ寄せするのは医療に携わる人たちがとるべき道ではないだろう。
>>住民にしわ寄せするのは医療に携わる人たちがとるべき道ではないだろう。
>>住民にしわ寄せするのは医療に携わる人たちがとるべき道ではないだろう。


道新 江別市立病院*異常な事態まず説明を(8月27日)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0032
695卵の名無しさん:2006/08/28(月) 08:38:52 ID:5kuVsUQZ0
>道内の自治体病院に医師を送り込んでいる大学

これを先陣切って叩いてたマスゴミ様らしくない記事ですね。
そういえば、いわゆる「名義貸し」を最初に叩き始めたのって
どこの北の朝日でしたっけ?
696卵の名無しさん:2006/08/28(月) 08:44:09 ID:e+JfS3Zr0
>>646
茄子・米は働かないし、議員の横やりもうざくて、環境良くないよ。
697卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:03:25 ID:4YOzKrRF0
>>696

童心は名義貸し問題を最初に報じた僻地医療崩壊の立役者。
やっぱりひと味違いますね。
698卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:34:12 ID:c/WuriuZ0
>>694
何万人の人口の町から、いっせいに医師が引き上げているのではない。
住民が先に逃散し、後から、医師が逃散しているだけで、順番は逆だ。
人口減の町、不労所得である年金で生きる高齢者が多いのは事実。
そんな中に医師だけ残れと言うのが、おかしな話だよ。

住民の選択だろ、人口減は。
699卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:37:42 ID:X9rJvcw50
経基地病院にとっても必要、
大学の無給の医者にとっても必要であった名義貸しが無くなり
両者共倒れ。
名義貸し叩いていたマスコミはさぞや満足でしょう。

経基地病院が大学に献金
大学医局は経基地に医師派遣でうまくやっていたのに
大学医局を潰しておいて今更経基地に医者送れと大学に文句言ってもなー。
大学医局を叩いていたマスコミはさぞや満足でしょう。
700卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:41:50 ID:sSvBWvTJ0
「江別市夜間急病診療所」医師の公募について
[募集期間]随時期間の募集とする。
採用者決定の場合その時点で締め切ります。
[採用時期]随時
[採用人員]内科系医師 若干名(診療科目;内科および小児科)
[勤 務 日]平成17年4月以降の水曜日およびその他の曜日
[勤務場所]江別市立病院
[応募資格]昭和49年4月2日以降生れで、 医師免許取得後の臨床経験が5年以上あること。
[選考方法]「提出書類」で提出された書類の審査結果および面接試験により, 選考を行います。(面接の日時は別途通知します)
[応募申請手続]持参又は郵送により下記書類を提出してください。

このスレに応募資格のある先生、いますか?
701卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:45:57 ID:yJTIfy8x0
>>700

激務なので若くないと勤まらないのでしょうかねえ。それとも出来るだけ安く使いたいんでしょうかねえ。
どうせ来ないから、適当に書いているんでしょうかねえ。
702卵の名無しさん:2006/08/28(月) 09:46:26 ID:UfwAB1u10
51年生まれだから臨床経験が1年足りないです
703卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:14:46 ID:5kuVsUQZ0
現役ストレート卒業組でも3年しか該当しないのね。
俺は年齢と勤務年数は満たしてる札幌人だけど、
卒業時からドロッポしてたに等しい読影屋さんなので不可です。
704卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:17:37 ID:OEuZIVNq0
>>703
読影屋さんはネット使って在宅勤務もできるように
なってるから究極のドロッポですね。

くれぐれも引きこもりにならないよう気をつけて。

705卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:26:14 ID:0mtOI6a30
>>700
>[勤 務 日]平成17年4月以降の水曜日およびその他の曜日

水曜日および月火木金土日でおk?
706卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:26:19 ID:Ruap7EqZ0
渋皮ネタです。◇スカウトに県内外奔走
 狩野泉事務部長は「常勤医は現在8人。院長が当直勤務するほど切迫して
いる」と説明する。
 @院長で勤まる程度なんだから、まあ根当直なだろ、、
入院へってほっとしてるのは院長か?

>横江院長らが医 師のスカウトのために県内外を奔走するが効果は
 得られていないという。
@そんな泥縄でいけるわけないだろ?馬鹿が!
 >都市部に集中する医師の偏在や、
  @つまり糞僻地、ということね支部皮が、、
>収入も仕事時間も安定した開業医志向などから来る勤務医不足
@じゃあおまえんとこの勤務医の「収入と仕事時間を安定」させるのがさきだろがあ!
>同病院の場合も給与増額など待遇改善を図れば打開する道はありそうだが、「医師も公務員
である以上、極端に高い給料は払えない。それにお金で医師を連れてくる考え方も肯定できない」(登坂芳昭総
務課長)と否定的だ。
 狩野部長は「今は一人でも多くの医師に会って、勧誘していくしかない」と話している。
毎日新聞 2006年8月27日
@ま、ここにいたってのこいつらの認識では、、、カタルニオチタ、とはこのこと
  

707卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:50:09 ID:gyu3o/ku0
>>700
江別市立病院医師の公募について
[募集期間] 随時期間の募集とする。
採用者決定の場合その時点で締め切ります。
[採用時期] 随時
[採用人員] 人工透析医師 1名。
[応募資格] 昭和39年4月2日以降生れで、医師免許取得後の臨床経験が4年以上あること。
[選考方法] 「提出書類」で提出された書類の審査結果および面接試験をして,選考を行います。(面接の日時は別途通知します)
[応募申請手続] 持参又は郵送により下記書類を提出してください。

こっちでも年齢制限に引っかかるよ。さすが、天下の市立病院 応募条件もきびしいね。 
708卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:53:11 ID:ojCzPn/40
「医師も公務員である以上、極端に高い給料は払えない。」

なんか、昔々耳にした、伝説のセリフ「仕事は激務だが給料は安い  (だったか?ウロでスマソ)」を
髣髴とさせますね。
709卵の名無しさん:2006/08/28(月) 11:07:20 ID:7nknU2kN0
>>708
 ホンネでは医者に給料払いたくなくても、『ウチの市はビンボーだから、高い給料は払えない。だけど、地域の人たちと一緒になって、いい医療を目指したい。』とか何とか言えばいいのに...。この時点で、医者を呼ぶ熱意がないと思われてもしゃあない。誰もいかんだろ。
 だいたい、公務員の給料って、民間準拠ってのが建前じゃないの。
 んで、事務は民間より遥かに高い給料で、医者は逆。相対的に高い給料を貰ってる事務が、こういうことを平気で言うか!?
710お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/28(月) 11:20:13 ID:VMYqaR380
>>708
馬車馬のように働いてもらうが給料は安い、だろ。
711卵の名無しさん:2006/08/28(月) 11:26:53 ID:7wzHdJdK0
「医者と農民は生かさず殺さず」が基本らしいからな
712卵の名無しさん:2006/08/28(月) 11:47:49 ID:SM0vB0Tf0
だから逃散するしかないわけだ
713卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:00:07 ID:OEuZIVNq0
江別市って北海道ですね。

ところで北海道の聖地「Setana」は最近どうなってます??
現地レポートよろしく。
714卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:06:14 ID:fq2MSMMD0
医者兼事務員で就職して,事務員の職を奪っちゃえ。
なに,健康保険証確認して,診察するごとに現場でお金もらえばいいだけの話。
事務ってそれしかしてねぇーだろ。
そして医者の給料+地方事務系公務員の給料もらえば,民間の医者並の給料に
なるんでないかい?
715卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:12:11 ID:KkgBqWof0
不浄な医者如きが、高貴な事務系に横槍入れるでない!しっしっ!























                        テナ 横柄サ w
716卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:24:50 ID:xdHJ1qKF0
・医者が事務員の仕事を覚えるのは極めて容易。
・事務員が医学部に合格するのはほぼ不可能

こんな当たり前のことから目をそらすから、自治体のわけの分からない理屈が通る。
717卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:39:33 ID:wvNrNZ0D0
ttp://drpooh.exblog.jp/
この人ってここの人?
718卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:44:09 ID:5kuVsUQZ0
>>713
>「Setana」は最近どうなってます??

結構前の話ですけど、弟の友人(最近移住した瀬棚町民らしい)から
弟あてに「どうしよう、うちの町が無医地区になっちゃうよ」という
切羽詰まった電話相談があったとか。
で、その時の話の内容をよく聞いた結果、
・町民はかなり不安を感じてる人が多い
・町の側は「いなくなった医者は悪い医者だった」というスタンスを
 とっていて、町民も結構それを真に受けている
らしいという推論が得られました。

ちなみに、弟も医療には疎いため「町の医療が潰れるなんてないだろ」と
テキトーな気休め返事をしたそうで、後でその話を聞いて
「あー、瀬棚?有名な聖地だよ。潰れる。つーかもう潰れてる」
と率直に話したら、まさにポカーン状態でした。

ということで、現地レポートというほどの内容ではないですが、
思いもかけずSetanaに触れた報告ということで。
719卵の名無しさん:2006/08/28(月) 12:58:12 ID:4YOzKrRF0
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20060828/lcl_____ach_____005.shtml
医師不足に厳しい声 新城市民病院 
支援委 病院側の姿勢ただす

>各委員からは「待ち時間が長すぎる」「紹介状がないと診てもらえない」などの不満や、
のんきなやつらだ・・・。

>「真剣に医者探しをしているのか」「地域の中核医療機関として、なぜ今まで改善に手を打たなかったのか」と厳しい意見も出た。

他人事のようだね。
720卵の名無しさん:2006/08/28(月) 13:12:27 ID:7nknU2kN0
>>719
>他人事のようだね。

 このへんの民度がその程度なんだろ。支援委員会が病院を攻撃してんだから、どうしようもない。
 住民自身が、医療保険の仕組みとか、いま国がやろうとしてる政策だとか、そういうことを勉強した上で、自分たちの病院をどうするか考えないといけないのに...。
721卵の名無しさん:2006/08/28(月) 13:12:40 ID:3nsFclcX0
「医者に金を払いたくない」「医者に金を払いたくない」「医者に金を払いたくない」、、、
医者に金を払いたくないという気持ちだけなんだよ。そのためにいくら損失があってもかまわないんだよ。
安いガソリン求めて何百キロも走り回ってるようなものだね。
722卵の名無しさん:2006/08/28(月) 13:20:36 ID:wvNrNZ0D0
ttp://www.higashinihon.ne.jp/about/jichitaibyouin/pdf/sinsiro-hosoku0407.pdf
これって既出だよね?
本気でヘリ通勤を検討してる...
723卵の名無しさん:2006/08/28(月) 14:02:35 ID:eBwK6bU/0
ヘリ通勤て帰りも送ってくれるんだろうね。
どんなに夜遅くなっても?

朝だけ診療開始に間に合うように連れ去られ、帰りの手段を無くして拉致状態になるんじゃ。
緊急時はどうするんだろう
724卵の名無しさん:2006/08/28(月) 14:34:26 ID:AnAWo+9I0
>>722
それって
「買ったヘリに運用実績持たせたい(議会対策)」「ヘリは飛ばせるが医者にやる金はない(事務屋の腐った意地)」ってことなんだろうな
725卵の名無しさん:2006/08/28(月) 14:36:52 ID:4YOzKrRF0
http://www.mutusinpou.co.jp/news/06082704.html

娘さんの行く末だけが案じられてならないよ。
726卵の名無しさん:2006/08/28(月) 15:22:39 ID:11OaELoX0
>>725
無問題。結婚してドロッポ〜バイトでウマ〜を
全国民の前に実演してくれること間違いなし。

典型的なKing of Joyの如く女医代表として
活躍してくれることでしょう。
727卵の名無しさん:2006/08/28(月) 16:16:54 ID:9GXjkFj40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000107-yom-soci

同省の素案は、〈1〉年収が一定水準以上の人の残業については、割増
賃金の適用除外とする自律的労働時間制度の導入〈2〉月30時間を超
える残業に対する割増賃金の最低基準を現行の25%から50%に引き
上げる

で、当然国公立のドレ医は(1)適用と。
民間は(2)適用ってことになると予想〜〜。
728卵の名無しさん:2006/08/28(月) 17:32:19 ID:Ruap7EqZ0
>>710
そして 「もう限界だ、勘弁してくれ 」だな!?
729卵の名無しさん:2006/08/28(月) 18:02:56 ID:2iPRrCnh0
逃散医学会専門医試験up-to-date問題

問1.間違っている組み合わせを一つ選べ

  1.もう限界だ−勘弁してくれ
  2.馬車馬のように働いてもらうが−給料は安い
  3.医師も公務員である以上−極端に高い給料は払えない
  4.嫌なら辞めろ−代わりはいくらでもいる

答:4.
解説:1−3はいずれも正しい
    4の選択肢は、2005年の時点では正解とされているが、
    逃散行動が特に産科・小児科・僻地医療で顕著にみられるようになったため。
    「嫌なら辞めろ−代わりはもういないが」
    を正解とすべきだろう。
    半年一昔と言われる昨今の医療情勢に基づき、常にup-to-dateな知識が
    逃散医学会専門医には求められていることに注意。
730卵の名無しさん:2006/08/28(月) 18:11:26 ID:iNUEI+ja0
>>729
強制労働省発表の正解は4番。
しかし、4番も他選択枝と同様「名言」として歴史的価値を持つという点では
×としがたいものがあり、悪問といわざるを得ない。
問題文を「現況と照らし合わせ〜」とすべきだったのではないか。
731卵の名無しさん:2006/08/28(月) 18:14:46 ID:iNUEI+ja0
よくみたら専門医試験かw強制労働省は発表しないなw
732卵の名無しさん:2006/08/28(月) 18:34:30 ID:B/5XQpOj0
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 医者に金だしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  事務員(54・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
733卵の名無しさん:2006/08/28(月) 18:37:24 ID:ojCzPn/40
>>721
>安いガソリン求めて何百キロも走り回ってるようなものだね。
ワロタ。 命より健康が大事 とかそんな類かね。

僻地とはちょっと違う(でも 心の僻地 )けど、
ちょっと前のニュース、「一円でも安いガソリンを求めてスタンドには長蛇の列ができ・・・」 
半時間もクーラー入れてアイドリングで行列かよ、、、、
734卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:57:16 ID:4YOzKrRF0
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200608280046.html
4県で医学生奨学金 魅力のある地域医療に

上記の文を読み、筆者の主張したいことを二つ選べ

1)国の責任は大きい
2)医師が働きがいを感じる、魅力ある地域をどう実現するか
3)県や市町村などのきめ細かな取り組み
4)国の支援策を望みたい

735卵の名無しさん:2006/08/28(月) 21:01:09 ID:4YOzKrRF0
http://www.stv.ne.jp/news/item/20060828185606/
江別市立病院 内科医が総辞職へ

なかなかイイ感じですな。

>今回、辞職する内科系の医師は全員が北海道大学の第1内科の出身です。
>これについて北大の第1内科は、「過酷な勤務に医師が耐えられなかった」と話しています。

一内教授に、今年度のへき地医療大賞を上げたいくらいだ。

>江別市立病院では、新たな医師の確保に奔走していますが、外来の医師の確保が精一杯の状況です。
>患者を置き去りにして内科医全員が辞める病院では来月、さらにもうひとつ、内科系の入院病棟が
>閉鎖される見通しです。

患者を置き去りにして内科医全員が辞める病院
患者を置き去りにして内科医全員が辞める病院
患者を置き去りにして内科医全員が辞める病院

ははははは、い・い・き・み・だ。
736卵の名無しさん:2006/08/28(月) 21:16:59 ID:m6J33aGv0
>>714
窓口とか計算の部門にはまだ勉強して努力している人が存在する・・・と信じたいw

事務つっても総務とか仕事が無いのに新聞読みに来てるも同然な部門。
一日2chとかザラらしい。
737卵の名無しさん:2006/08/28(月) 22:35:37 ID:LPiUuY6+0
公立病院の事務って公務員でしょ?まず、無駄に多い公務員の給料か人員を減らすのが先かな?
それと、週一か年に1ヶ月くらいで外来か事務のクラークを義務付けて現場で苦労してもらうとか
738東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/08/28(月) 22:48:38 ID:YIJi1XqN0
逃散医学会専門医試験up-to-date問題
問2. 医療崩壊に導いた法曹はどれか
1)東京地裁医療集中部藤山判事
2)大阪高裁佐久間判事
3)最高裁第二小法廷の面々
4)福島地検片岡検事
5)(1)−(4)の全て

答)5
基本問題です。確実に正解しましょう。
739卵の名無しさん:2006/08/28(月) 22:51:52 ID:9wtP9dTk0
乳児ぼうこう切除、ヘルニア手術で初歩的ミス…大阪

 大阪府枚方市の星ケ丘厚生年金病院で昨年2月、ヘルニア手術を受けた1歳の乳児が、
誤ってぼうこうの大半を切除されていたことが、わかった。
 当時、小児外科の専門医がおらず、同病院は
「小児手術の経験が少ない執刀医による初歩的ミス」と認め、両親に謝罪した。
 28日会見した吉矢生人院長(67)らによると、ミスがあったのは、
腸の一部などが足の付け根部分で皮膚の下に出てくるヘルニアの手術。
主治医の男性外科医(30)が、腸を覆っている腹膜を取り出そうとして、
誤ってぼうこうを取り出し、そのまま4分の3を切除した。
 別の男性外科医(38)が指導役として立ち会っていたが、気付かなかったという。
手術後、家族から「尿が出ない」との訴えがあり、翌朝、検査し、ミスが判明した。
乳児は他の病院で、新たに切り取った大腸をぼうこうや尿管と結合して代用する手術を受けたが、
思うように排尿できなくなる恐れがあるという。
 同病院は、経営母体の社団法人「全国社会保険協会連合会」にミスを報告するとともに、
外科医2人の執刀を約2か月間停止し、戒告処分とした。また、昨年8月、小児外科の専門医(非常勤)を雇用した。
同病院は、公表が遅れたことについて「当初から公表を検討していたが、これまで家族の了解が得られなかった」としている。
吉矢院長は「再発防止に努めるとともに、補償については誠意を持って対応したい」と話した。

(2006年8月28日21時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060828it15.htm
740卵の名無しさん:2006/08/28(月) 23:19:41 ID:Gjagvz+E0
やはり初代聖地の住民はキレ味がちがう!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155874976/l50

40 :次郎:2006/08/25(金) 18:52:10 ID:b/szvabJ0
>>38 >>39
ちなみに市立病院のお話しですか。外科なら、絶対に格好のよい医師に手術されたい。
医は芸術です。それが、現在は算術になっているのが嘆かわしい。
痔の出血が酷いのですが、市立病院以外の外科でよいところを教えてください。

43 :卵の名無しさん :2006/08/26(土) 11:02:02 ID:AZxVHXIW0
>>40
例えどんな病気でも絶対に市立病院がいいと思いますよ。
私の考えは1に市立2に市立34がなくて5に市立です。
例えば会社でも大手が良いのと同じで、病院も大手が安心です。
名張市立病院はとてもきれいだし設備も完璧ですし
何よりも国立大学を出られたエリート医師の方々ばかりです。

741卵の名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:30 ID:Gjagvz+E0
続き

46 :卵の名無しさん :2006/08/26(土) 16:01:32 ID:t9+d5Nau0
>>40
おもしろいな、おまえ。ケツの穴みてもらうのに「かっこのいい先生」か。
名張のDQNごときが「医は算術」なんてよく言えるな。いくら金つまれたって
診たかないので小児科は撤退、外科も内科も縮小してるのに。
>>43
そうそう、そうやってコンビニみたいに使い倒せば、病院もさっさと崩壊して、
勤務医も喜ぶぞ。
http://www.iga-younet.co.jp/honshi/teiban/koe/koe413/index.html

48 :次郎:2006/08/26(土) 16:59:57 ID:zuTGs8ez0
>>46
おもしろいな、といわれて有難う。ケツノ穴を見てもらうからこそ
格好のいい先生を求めているのが貴方には分からないのですか。そのリンク先
前にも見たよ、よろしく。

54 :卵の名無しさん :2006/08/27(日) 23:05:48 ID:9XqkgUcE0
>>48
>ケツノ穴を見てもらうからこそ 格好のいい先生を求めているのが貴方には分からないのですか。
そんな気持ちがわかるのは新地のオカマくらいなのでは?
742卵の名無しさん:2006/08/28(月) 23:32:24 ID:IiqLDN5G0
釣り師だとしたら、天才的だな。>次郎 w
(多分 頭煮えてるだけだろうけど。)
743卵の名無しさん:2006/08/28(月) 23:33:19 ID:AnAWo+9I0
>>656
僻地科
744卵の名無しさん:2006/08/28(月) 23:37:21 ID:AnAWo+9I0
>>736
総務課に行ったら「この台風はこう動くんだよ」「えーそうなんですか課長」「ここに太平洋高気圧が偏西風が」
で盛り上がっているのを見てしまって一日中イライラ
745卵の名無しさん:2006/08/29(火) 00:30:47 ID:EAAg6N310
>>726
娘さんはもう結婚してるみたいだよ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~nakahara/tokyonp.html
この記事、今年の春のものだったと思うんだけど、
「神奈川県内の病院で四月から研修が始まる」はずが
なんで六ヶ所村の診療所にいはるんだろう。
茨の道を突き進んでいるような…。
746 ◆6jVJIwd0Oo :2006/08/29(火) 07:31:55 ID:j8dRp74z0
>>745
六ヶ所村尾駮(オブチ)診療所には
東海大(ハゲシクウロオボエ)だったかから
数ヶ月間の地域医療実習で研修医がきていると
聞いたような気がするようなしないような。
747卵の名無しさん:2006/08/29(火) 07:49:44 ID:W9+O9oqw0
>>656
いな科
748卵の名無しさん:2006/08/29(火) 08:15:37 ID:zSHzuRZQ0
六ヶ所村は核廃棄物関連施設の交付金でウハウハ村なんだから高い金でも出してるんじゃないか?w
749卵の名無しさん:2006/08/29(火) 09:38:17 ID:x4uNtnYE0
皆様、脱出の準備は進んでいますか??

残業代なしでただ働きを強制される時代の到来
〜 ホワイトカラー・エグゼンプションって何? 〜
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/46/index.html

開業できる方はお早めに。
非管理者の方々もグループプラクティスに移行して
年俸制を獲得しましょう!!
750卵の名無しさん:2006/08/29(火) 09:55:02 ID:bFSxuDh/0
8月末、9月末の脱出。
75110年前にドロッポしました。今幸せです。:2006/08/29(火) 10:02:34 ID:90vJfcNF0
>>736
何その大学院行ってた頃のボク(つーか今もだが)。
752卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:28:32 ID:BlID9WmX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000010-mailo-l02
この人:十和田中央病院産婦人科の復活求め署名を集める、日野口泰子さん /青森
>十和田市立中央病院(蘆野吉和院長)で、昨年4月から休診になった産科の復活を
>求める。3カ月ほどで約800人分の署名を集め、市長に提出した。現在も市内に2店あるクリーニング取次店の店先で署名集めを続けている。

いや、しかし、十和田中央病院って産科医二人に助産師三名でこの件数やってたんだぜ・・・。
それを「復活」しろって・・・。
先日話題になった三沢病院では助産師12名いたのに。

>多くの署名協力はあったが、現実はむしろ深刻さを増している。妊婦たちは三沢市や
>五戸町に通い、中には車で1時間弱かかる八戸市に通う人もいる。そうした事情から、
>2人目、3人目をあきらめるという話も伝わってくる。

車で一時間も!
大変ですねえ。
753卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:30:35 ID:BlID9WmX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000127-mailo-l14
小田原市:分べん業務に手当、医師に1件1万円支給 議会に条例改正案提出 /神奈川

小田原市立病院は、新幹線代を出したり、公立としては、頑張ってるね。
754卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:43:04 ID:gu60w6Sb0
ちょっと前に総務は〜って書き込み合ったが
やる気と力のあるひとが事務長になったり企画を立てたりするとそれだけで大幅に変わってくるのもまた事実。

頑張ってるところはそれなりの結果が出るんじゃないの?
舞鶴だって昔は…て話
でも、小手先だけじゃ定着はしないだろうけどね。
755卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:43:22 ID:J+wcCajM0
>>752
はいはい署名署名。

261 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/08/18(金) 09:43:48 ID:p7WmcNEq0
もう台風はたくさん―沖縄で署名運動―

台風銀座と呼ばれ、毎年多くの台風の被害にあってきた沖縄県ではこの夏、
「もう台風はたくさん」と、台風に反対する署名活動がかつてない盛り上がりを見せている。
「最初は果たして賛同者がいるのか心配だったけど、署名を呼びかけたらあっという間に運動が広がりました」と、
事務局では嬉しい悲鳴を上げている。
「目標は全県民の署名。これまで台風の被害に泣き寝入りしてきた県民の声を聞いて欲しい」。
これを受けて県議会では議員提案の「台風反対宣言」を全会一致で採択する予定。
また県も有識者による台風反対懇談会の設置を決定、「台風反対資料館」の建設も計画している。
台風に反対する世論は確実に政治を動かしている。
756卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:48:08 ID:BlID9WmX0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060829t41013.htm
医師不足 就学資金を院生に拡大 秋田県、緊急対策実施へ

>寺田典城秋田県知事は28日の定例記者会見で、深刻な医師不足を改善するため、
>4月に始めた就学資金制度を拡充するなど、緊急対策費を本年度一般会計補正予算
>案に計上し、県議会9月定例会へ提出する考えを明らかにした。
>具体的には卒業後の9年間、県内の医療機関で勤務することを条件として、
>医学部の学生を対象に年間180万円を補助する制度について、対象者を産科、
>小児科など医師不足が深刻な科目専攻に限り、専門研修生や大学院生にも拡大する。
>同制度を使った秋田大医学部入学定員の地域枠(現行5人)も拡大するよう要請。
>県幹部職員が首都圏の大学や病院に出向き、県内の厳しい医療事情を説明して、
>短期間でも県内へ医師派遣してもらえるよう、協力を求める事業にも乗り出す。

しかし、そもそもそんなにお金に困っている医学生ってそんなにいるのかな。
おれは国立で学費免除だったけど、なんというかまわりの連中は有名私立出身
だったり地方名士の子弟は地方公立トップ校出身者で、中流以下の家庭のやつ
なんかほとんどいなかった。生活レベルが違うといつも感じていたなあ。
757卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:48:28 ID:21Eg8NoX0
いや、市長に出す署名なら少しは意味あるだろう。
「そっちにちゃんと予算回せ」という有権者の意思表示なんだし。

病院に出したり近所の医大に出したらアレだけど。
758卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:57:38 ID:BlID9WmX0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060829&j=0045&k=200608297092
道内142病院 「中核」「診療所」に再編 過疎地域公立など 道が構想策定へ 

>病院の集約化をめぐっては、道と根室管内の中標津、標津、別海、羅臼の四町が
>今年三月、中標津病院を中核病院とし、他の三町の病院は規模を縮小したり
>診療所にしたりする案を協議したが、合意に至らなかった。道はこうした
>事例も参考に、町村間の距離や各市町村の財政状況などを踏まえ、構想を具体化する。
759卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:02:10 ID:TK5lLaUk0
中途半端に救急やるのが一番危ない。
CT撮れない病院に非典型的SAHが飛び込んできて
死んだら裁判で負けるんだぞ。
中核病院に集めてそこでしか診療しないのが良い。
760卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:12:26 ID:x4uNtnYE0
>>759
で、医師、検査機材等が集約された病院では
死んだら医者のせいと...
産科の集約化なんていっている連中はその辺
分かってんのかな?

「集約化されると100%の成功が求められる」

と。やっぱこの国は国民がダメだわ。逃散逃散。

761卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:23:19 ID:gu60w6Sb0
単純に集約化集約化行ってるけどねえ…

例えば産科医。
集約化でなんとか4人の医師を集めました。患者も集約したので妊婦が月600人来ます。
集約化したんだから大丈夫ですよね?
くらいは平気でイイソウデスヨ
762卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:32:22 ID:TK5lLaUk0
>760
でも現状でも数百床以上の病院には
100%の成功が求められてしまっているわけで、
いくらかマシになるのでは。
まあ国民が糞なのは治しようがないので
根本的な解決には程遠いが
763卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:35:22 ID:xTCb+/DD0
>>761
当然そうなるでしょうね。産婦人科医の絶対数が足りないんだから、
今 2人で400 取り上げて死にそうな施設を二つ集めて、
集約化して4人になったんだから、1000 取れるはずだ。
と押し付けるための集約化でしょう。(ハコモノウマーが第一の目的だけど)

すでに労働量として超オーバーワークの医者から、さらに
一滴でも多く血をしぼりとるための「効率化」が「集約化」でしょうね。
764卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:36:49 ID:wljbWE3X0
>754
俺が20年近く昔勤務していたプチ田舎病院の名物事務長はよかったなぁ。都会からローテで来た
若い医者に赴任期間中いかにエンジョイしてもらうかをいつも考えていたっけ。ジジイ事務長や
病棟の看護婦たちと夕方からバレーボールしたり、スキーに行ったりバーベキューしたり。

公務員組合も一応はあったが、活動はメチャクチャいいかげんで組合長自身が「こんなもんは
田舎じゃ適当にしておきゃいいんじゃ!」とかいって夜中でも呼べばいつでも誰でも出てきて
何でもやってくれた。
普段しっかり息抜きしているから、仕事もメリハリ付けて頑張れたよ。

その病院も名物事務長が退職していかにも公務員事務長に変わってから雰囲気も一変した
と聞く。組合も変わって今では完全に寄生虫と化しているらしい。
もうあんな時代はこないんだろうなぁ。
765卵の名無しさん:2006/08/29(火) 13:39:32 ID:TK5lLaUk0
うーむ
もはや勤務医は終わりか
766卵の名無しさん:2006/08/29(火) 15:24:58 ID:BlID9WmX0
いつ始まってたんだ?
767卵の名無しさん:2006/08/29(火) 15:28:33 ID:bFSxuDh/0
開業しる!


、、、プゲラ。
768卵の名無しさん:2006/08/29(火) 15:32:16 ID:BlID9WmX0
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200608291700_02.html

>離島・へき地の医師不足など直近の課題に備え、全国の民間医療機関から
>専門医を短期的に派遣する新規事業で八千万円を計上。
769お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/08/29(火) 15:36:34 ID:gFXePWII0
>>768
んでその8000マソは何に使うんでしょうねえ( ^,_J^)プッ
770卵の名無しさん:2006/08/29(火) 15:39:40 ID:TK5lLaUk0
>769
公務員10人からなる「地域医療整備連絡室」を設置
771卵の名無しさん:2006/08/29(火) 15:40:55 ID:wXqsIYHE0
事業所の職員の雇用、PCなどの経費。あとは歓送迎会でパーッといこうぜ。
772卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:11:46 ID:GlIpEPJR0
 心の僻地について、洞察力に富んだ考察がありますが。(ガイシュツかも知れませんが。)

http://www.tochigi-med.or.jp/~shioya/m_watch/m_watch.cgi?action=html2&key=990801151628

( http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/mednijo.html )
773卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:21:24 ID:7GMwkNY60
>>772

既出もいいところ ww
774卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:27:12 ID:ZP5w7KTo0
>業者に依頼しな

≪医療系 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手  キャリアブレイン

業界中位   メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位   リンクスタッフ ジェイ エイ シー ジャパン
       メディカルアソシア

圏外(朝鮮系糞業者)     
       メディカルコンシェルジュ(右翼系)・メディカルステージ
       ウイングメディカル MRT エス・エム・エス

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、 リンクスタッフをクビに
なった者や朝鮮系医師が経営している会社です。

775卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:36:49 ID:bFSxuDh/0
心の僻地、名言です。
文化のある国というものはそう簡単に作れないのだ
ということだろうと思います。最低でも人間が人間として
扱われる社会にかわることをキボンします。
だれにでもわかるやさしいことばで書かれた法律があって、
みんながそれにしたがって行動する、正直者がばかを
みない、がんばってよかったねとみんなが心のそこから
思えるような社会にしていく必要があると感じます。
その方がその社会の外側からみても安心できる、信頼関係の
きずけるパートナーとして受け入れられるでしょう。
少数の人間が過大な負担を強いられつぶれていく、
そして次から次へと犠牲者が膨らんでいく、
そのような社会が健全であり、永続性があると言えるでしょうか?
776卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:51:09 ID:BlID9WmX0
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16721-storytopic-1.html
医療改善に期待大 内閣府概算要求

>県立宮古病院の安谷屋正明院長は「離島医療のために予算を付けてもらえる
>ことは歓迎」と一定の評価。その上で「この予算で何がどうなるのかを
>具体的にしてほしい。現場の医師不足は深刻な状況。一刻も早い離島への
>医師派遣システムを構築してほしい」と訴えた。

島の牢名主が、島送りをどんどんよこせと要求。
777卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:51:52 ID:D+ZuLpXl0
>>772
既出というより、このスレの原点だお。
778卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:56:17 ID:bFSxuDh/0
>>777
Lucky!
779卵の名無しさん:2006/08/29(火) 16:57:51 ID:21Eg8NoX0
>この予算で何がどうなるのかを具体的にしてほしい。

後でスタッフがおいしくいただきました
780卵の名無しさん:2006/08/29(火) 17:24:57 ID:xTCb+/DD0
>>772
既出ではあるけど、今、あらためて全部読んでしまった。
表現的には抑制された文章の中に、マグマのごとき僻地に対する怒りと憎しみと絶望が
ふつふつたぎってる、けだし名文である。スレの原点を再確認できたよ。

>>776
>離島への医師派遣システムを構築
またそんな訳のわからんものに金を捨てるつもりだな・・・


☆ むかしむかし、どうやったら金が儲かるかを一所懸命考えてる男がおった。
考え続けて一生を過ごし、ついに年老いて死ぬときその男が言った。
「考えてる間に、さっさと働きに出ればよかったのだ。」と。

嘘つきの爺から聞いたお話です。
781卵の名無しさん:2006/08/29(火) 18:31:18 ID:aLdSMvZF0
>>777
うん、原点だね。
1999年7月25日に書かれたものなのかな。
http://www.tochigi-med.or.jp/~shioya/m_watch/mw.txt
782「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」 :2006/08/29(火) 21:05:33 ID:E+yJH/jC0
僻地医療の燃料そのものでつね
783卵の名無しさん:2006/08/29(火) 21:08:01 ID:LQD8AeJq0
【昨年3月の死のピーク】
〜2万人弱の大量不自然死の原因を考える〜

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146800434/682-689
に関して他に説明が可能なら教えていただけないでしょうか?

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/sokuhou/m2005/12.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2006/06.html
で昨年の3月だけ確認できる顕著な死亡者のピークは、厳然たる統計的傾向です。

国立感染研はインフルエンザと言い張ってますが、インフルエンザの死亡者は
多い年でも1000人程度。昨年3月のみ4月と比べ2万人近く多めに亡くなっている事の
説明にはなりえないと考えます。 僅か一月でイラク戦争(3年)の米兵死亡者の10倍近く
急死しているのは感染症なら国家非常事態と考えますが、そのような事態はありえないのは
当時のマスコミ報道等を再確認しても明らかです。

784卵の名無しさん:2006/08/29(火) 21:10:59 ID:we2EAb+O0
おらが医者になった20年前。
僻地に赴任したペーペーのおらを地域の人は本当に大事にしてくれたぞ。
給料は安かったけどそれで十分だった。

今は・・・・・・・・・orz
785卵の名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:07 ID:u65fkpJl0
>おらが医者になった20年前。
いぃなぁ〜
其の頃はサラ金も少なかったかアンダーだったんじゃね?
ファミレスJOYも、きんも〜も、ブログキングも、スネークも・・・

今じゃ、周りウジャウジャですぜ。
懐古趣味も良い加減にしな、爺ぃ。
786卵の名無しさん:2006/08/29(火) 22:07:40 ID:XWMCNcv00
へっへっへー、ねらーには意外とU50が多いんだぜ。
特に医者版には。 

ま、だからってどうって事はないけどなw
787卵の名無しさん:2006/08/30(水) 00:18:44 ID:8MTBcpi40
overの間違いでは?
788卵の名無しさん:2006/08/30(水) 00:45:19 ID:Buc3P+wK0
「法テラスの弁護士が集まらない」ネタだけど
某業界と構図が全く同じでワロタ

PINE's page - 法務省がなんとかしたらいい。
ttp://puni.at.webry.info/200608/article_10.html
789卵の名無しさん:2006/08/30(水) 00:53:08 ID:PORgW1KMO
>>788
医者には僻地義務化なんて言うバカいるのにな
辞め検弁護士だっけ?

なら弁護士も僻地義務化しろってーの

国も有人島には法務局と合同庁舎とハローワークを設置しやがれってんだ
ついでにマスゴミも報道部と輪転機配置して朝刊は朝、届くようにしろよ
再販利権と電波利権があるんだから
790卵の名無しさん:2006/08/30(水) 01:24:19 ID:kb83q99u0
風俗も僻地義務化してくれ!
791卵の名無しさん:2006/08/30(水) 01:37:47 ID:RJLBoq5V0
>>790
40-50歳の熟女でよければ。
意外といいものですよ。

792こりはまるで医者の言い分ではないか。:2006/08/30(水) 01:42:59 ID:LVjnzbX90
>>788
モトケンの掲示板に書き込んでいた方でつね。

>半ば公益的な活動として、医局自体としてこうした僻地医療を分担してきた。

>僻地の常勤医となれば、僻地の仕事に専念することになるが、
>資力がない高齢者の医療や、身寄りがない高齢者の医療というのは、
>様々な症例の経験を積んでスキルアップを図りたいと希望に燃える
>若手医師にとって、敢えてやりたい仕事ではないだろう。

>雇用期間は最長9年間というが、9年後に僻地を放り出されたときに
>どうやって食べていけばいいのだろうか。
>僻地医では、「地盤」を作れないではないか。
793「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/30(水) 08:14:15 ID:uWqCJ8/M0
僻地の医学部の定員増を認めるようですね
794これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろうに賛成する:2006/08/30(水) 08:26:17 ID:2RkdMjrY0

 
795厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」に賛成するが長過ぎね:2006/08/30(水) 08:27:12 ID:2RkdMjrY0

796「厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」に賛成するが長過ぎねぇか?:2006/08/30(水) 08:28:43 ID:2RkdMjrY0

797:2006/08/30(水) 08:31:33 ID:2RkdMjrY0
ERROR:名前が長すぎます!
ホスト:125-203-278-195.s07.a018.ac.tokyo.ac.jp
名前「厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」に賛成するが長過ぎねぇか??
798卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:34:12 ID:Tmi7ZUeY0
>>764
名物事務長、いい感じですね。
映画「大いなる休暇」でしたっけ?
あれを思い出しました。
799卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:42:48 ID:sY1pGltQ0
>>781
この文がいいねと君が言ったから 7月25日は逃散記念日
800卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:48:36 ID:Ss0553Ou0
>>798
「大いなる休暇」あれは面白かったねー。時々、話題になるお。
つうか、このスレ見てなきゃあんなマイナー映画見ねぇだろ、と
思いつつ、お互い其処は突っ込まないのもおもしろいぜw
801卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:56:29 ID:Lxh6ZdNH0
>>797
東京大学乙
802卵の名無しさん:2006/08/30(水) 09:26:46 ID:jM2GcWH10
NHKラジオのニュース(30日午前9時)から…
医師の数は毎年3500人から4000人増えていますが、その多くは東京や大阪などの
都市部に集中し、東北や北海道を中心に各地で深刻な医師不足に陥っています。この
ため政府は、「新医師確保総合対策」をまとめ、医師不足の解消に取り組むことになり
ました。
それによりますと、医師の確保が難しい県に限って、平成20年度から最長10年間、
医学部の定員を最大で10人増やすことを認めています。対象になるのは、人口10万
人あたりの医師の数が全国平均を下回っている、東北の五つの県や、新潟、長野、
三重など、あわせて十の県です。また、僻地の医療を担う医師を養成している自治医
科大学の定員も、平成20年度から最長10年間に限って、現在の100人から110人
に増やすことを認めています。
医療費を抑えるため、医学部の定員は昭和61年以降、削減の傾向が続き、今回20年
ぶりに方針が転換されたことになります。
このほか、特に医師不足が深刻な小児科と産科については、地域に分散している医師
を拠点となる病院に集めて、医師一人あたりの負担を軽くしたり、女性の医師が子育て
と診療を両立できるような環境作りを進めたりすることなどを盛り込んでいます。
政府は明日にも、この総合対策を公表することにしています。
803卵の名無しさん:2006/08/30(水) 09:58:00 ID:uONGDfHc0
大いなる休暇
http://www.crest-inter.co.jp/oinarukyuka/story/index.html

なんだかどこかで聞いたような話ですね。
ただし「決定的な」違いはありますが・・・。
804卵の名無しさん:2006/08/30(水) 11:36:41 ID:6Aky5xm00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000244-mailo-l30
新宮市立医療センター:内科初診、医師不足と来月から紹介状持参者のみ診察 /和歌山

http://www.hsp.shingu.wakayama.jp/

基本理念
「患者さまと職員の安全確保」

なかなかわかってるじゃないか。
805卵の名無しさん:2006/08/30(水) 11:44:04 ID:6Aky5xm00
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060830t25004.htm
医師不足対策 アイオワ大名誉教授が事例紹介 青森

>青森県などが主催する県医療講演会が29日、青森市で開かれ、米国アイ
> オワ大医学部の木村健名誉教授が「医師不足対策―アメリカからの報告」
> と題して講演した。
>
>  木村氏は、小児外科部長として勤務したアイオワ州立大病院が中心となっ
> た同州の地域医療改革について説明。州内にある116病院のうち、91病院
> が住民が20分以内に通える1次病院で、ここに勤務する家庭医が通常の出産
> なども手がけていることを紹介した。
>
>  米国では、家庭医の診断がなければ、専門医を受診しても医療保険が支払
> われない制度を導入。家庭医志望の医学生が増える一方、既存病院の統合など
> で高度医療を提供する中核病院も整備されている。
>
>  木村氏は「医師不足対策には医師の偏在解消が必要で、日本でも家庭医を
> 増やし、病院の統廃合の取り組みが求められる」と強調。大学病院や中核病院
> については「チーム診療で、診療や手術の能力を上げるべきだ」と話した。

また日本を離れていた人間の、現実をわかっていない、アメリカ礼賛ですか。
日本の場合GP→開業医で、GP養成イコール基幹病院のドロッポ推進。
またアメリカの新聞では、専門医志向・GP不足、そしてGPでのお産は絶滅寸前と
報道されていたのだが。
806卵の名無しさん:2006/08/30(水) 11:48:43 ID:6Aky5xm00
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20060830/20060830_001.shtml
地域医療が崩れかねない 医師不足

医療関係者があれだけ「地域医療が危ない」と言ったときには無視しておいて
医療関係者が「地域医療はもう滅んだ。ダメポ」と言い始めた頃に
「崩れかねない」って(wwwwwwww

もう本文のレベルの低さはコメントする気にもなれない。
807卵の名無しさん:2006/08/30(水) 11:49:23 ID:frz9QPUj0
>>805
1:アイオワ州はアメリカではない。
2:アイオワ州はDrがいてくれるだけで感謝される地域
3:弁護士事務所なんてアイオワ州にない。



808卵の名無しさん:2006/08/30(水) 11:54:30 ID:6Aky5xm00
http://www.stv.ne.jp/news/item/20060829185842/
医者を確保できないマチが増えている(動画あり)

>(小樽市長)「59人いたのが19減って補充1人。医師1人が年2億円稼ぐ。
>10人減ったら20億円の減収。収入に大きな影響を及ぼす」

で、その二億円稼ぐ医者にいくら給料払ってたんだよ(w
二億稼ぐような働き方させてたからいなくなったんだろ。

「中国からの"研修生"を働かせれば、正規に日本人を働かせるより年500万円は浮く。
10人減ったら、5000万円の減収。収入に大きな影響を及ぼす」

こう書いたら自分がどれだけひどいこと言ってるのか理解できるかね。
809三浦俊良:2006/08/30(水) 12:01:00 ID:6RwBQs0W0
>>805の重要な点。

>ここに勤務する家庭医が通常の出産なども手がけていることを紹介した。
「通常の出産」、ここがミソ
810卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:01:09 ID:RIIgNHL80
>805
ケン・キムラなら直接よく知っているけど、ただのキチガイがかった頑固ジジイだよ。
今の日本の現状をこいつが理解して処方箋をきれるとはとても思えない。
こいつの医師人生は10年前に終わっているはずなんだが。
811卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:03:51 ID:6Aky5xm00
コミーどもの方がまともな意見を吐く、不思議な国

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-30/2006083004_03_0.html
医師不足解消どうしたら
山下・堀内参院候補が調査
兵庫・但馬

>村岡病院では石田長次院長らが応対。石田院長は、「医師が六人から四人に減った。
>二十四時間救急対応が必要なので、週七十時間の勤務を『医療を支えるのは医師の
>使命』という思いに支えられてやっている。慢性疲労が蓄積して、いつまで続くかわからない」と不安をのべました。

>豊岡病院を中核として、他の病院を“サテライト(衛星)”とする機能分担論については、「態勢がさらに
>縮小されて救急医療に対応できなくなると思う。仕事もさらにハードになって医師が来てくれないだろう。
>鳥取に行く方が便利なので、豊岡に行けとは言いにくい」と実情を話しました。
812卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:07:08 ID:6RwBQs0W0
>>811
京都府立洛東病院の閉院騒ぎの時には、逆に連中の異常さが際立ってたぞ。
813卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:07:59 ID:0wt7snsM0
>>808
2億稼ぐ人には2千くらいが妥当だと思うけどどうですか
814卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:27:43 ID:tHJXV3cK0
僻地の医師不足っていうけど、
都 内 で も 都立病院などから逃散がはじまってるんですけど。
現在続々ベテランDrやレジ卒新戦力医師がリクルート中〜〜〜〜。
来年当たり、東京ERが崩壊してから、一般の人も問題は僻地ではなく、
別にあることを理解するのでは?
な ぜ か 医師が逃げるのは国公立ばかりなり〜。(W
815卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:39:54 ID:Hy+tYlXQ0
あたりまえでそ。
仕事量・リスク・働き甲斐・給与
これらのバランスが取れてない所は逃散するのはね。
816卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:43:27 ID:QYfv2Fsk0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000201-yom-soci&kz=soci
県立高や養護学校でも裏金作り、30校で9百万…岐阜

#もし県立病院での裏金作りがあれば...
817卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:50:44 ID:QYfv2Fsk0
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m08/d30/NippoNews_11.html
岩手新報  本県など10県で 医学部増員を容認
818卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:53:21 ID:Sc57MxN60
今日の アカピの肥 のコーナーに、英国帰りの投稿者が
わりとまともなことを書いてたような・・
819卵の名無しさん:2006/08/30(水) 12:58:42 ID:i/P47/XE0
医学部定員増の10県の中に兵庫県が入ってないのが素晴らしすぎ
きっと東京の方では神戸のイメージで「都会県」だと思ってるんだろう

ま、仮に増員されたとしても他県同様全く効果がないのは眼に見えてるが
820卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:01:30 ID:eARGdIzl0
穴の開いたバケツにいくら水を足そうと、
床に撒かれる水が増えるだけなのにな。
821「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/30(水) 13:05:20 ID:uWqCJ8/M0
>>820
福島県立も穴あきバケツだな
822厚生労働省の愚作:2006/08/30(水) 13:13:03 ID:6RwBQs0W0
穴あきバケツで医者作る、行く先も分からぬまま
自由になれた気がした24の夜w
823卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:20:10 ID:6Aky5xm00
>>820

海坊主にあったら、穴の開いた柄杓を渡さないと沈められますよ(意味不明

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060829t11030.htm
医師紹介事業で初採用 仙台の内科医を県があっせん
>  宮城県は28日、医師確保に悩む自治体病院に対して医師をあっ
> せんする「県地域医療医師登録紹介事業」で、仙台市太白区在住の
> 横山明子医師(48)=内科=が9月1日付で川崎町に採用され、
> 国保川崎病院で勤務すると発表した。同事業を通じた採用者は初。
>
>
>  横山医師は仙台市出身。福島県立医大を卒業後、仙台市内の民間
> 病院などで勤務してきた。28日の定例記者会見で村井嘉浩知事は
> 「高齢者医療や内科全般の診療に、地元の期待は大きい」と述べた。
>
>  紹介事業は今年2月にスタート。県が自治体病院に医師を派遣す
> るドクターバンクとは異なり、県が医師専門の職業紹介所の役割を
> 担う。求人側の自治体病院や診療所が勤務形態や給与などの情報を
> 県に登録する。求職側の医師は、希望する診療科や待遇を登録する。
>
>  25日現在、求人数は92人だが、求職者登録はゼロ(今回の採
> 用を除く)。県医療整備課は「都市部にも地域医療に興味を持つ医
> 師は多いと思う。ホームページなどを通じてアピールを強化したい」
> と話している。

川崎町は、仙台市内から車で1時間弱の通勤圏。
大仰に宣伝するほどのことでもないな。

>求人数は92人だが、求職者登録はゼロ
この人も実は、やらせじゃないの。実績0だと役人が困るのでこの制度を使ったことにしたとか。
824卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:23:53 ID:1VzI3w7u0
これって一定期間従事すれば結構長い研修期間がもらえるんじゃなかったっけ
825卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:31:55 ID:Sc57MxN60
>>823
どうせ、「あれもやれ、これもやれ、死ぬまで働け、 ただし公務員なので法外な給料は出せない。」
っていう条件の求人でしょ。

うちも求人募集しようかな。

医師  :  卒後10年〜30年、 循環器医、時給500円。
看護師 : 正看のみ。25歳〜30歳未満、容姿端麗であること。 時給300円
826卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:41:46 ID:ua7guDlc0
最低賃金以下ワロタ
827卵の名無しさん:2006/08/30(水) 14:18:59 ID:uM+oJLlT0
元号を昭和にしても状況が良く似てると言ってた軍オタの香具師まだいるか?
米軍はいつまで日本にいてくれるんですかね?
郵貯+簡保320兆円を国際金融資本が回収し終えたら、日本は用済み。

2008年 国債40兆円償還(以後国債総額130兆円の償還)
2012年 IMF管理、アメリカが日米同盟終了を通告、米軍撤退
2014年 中国が宣戦布告(靖国爆破)、チベット同様の日本人大虐殺、「日本という国はなくなる」。
828卵の名無しさん:2006/08/30(水) 14:27:31 ID:JF0OASxn0
>>827
>元号を昭和にしても状況が良く似てると言ってた軍オタの香具師まだいるか?

いるも何も張り付いてますがなwww
軍ヲタまで逝ってないけどね

>米軍はいつまで日本にいてくれるんですかね?
>郵貯+簡保320兆円を国際金融資本が回収し終えたら、日本は用済み。

御意の通り
以下、20年8月15日、米保険会社群進駐後に予想し得るシナリオですな
829卵の名無しさん:2006/08/30(水) 14:35:21 ID:SIti/6x50
帯広かどっかの国立なんとかが
医師の出張旅費をちょろまかして
裏金つくってなかったかなー。
記憶違いかな。
830卵の名無しさん:2006/08/30(水) 14:45:02 ID:uM+oJLlT0
医療だけでなく、日本のあらゆるシステムが破壊されている今日この頃。
831卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:04:55 ID:yMq6dePt0
新自由主義が日本を壊した。
832卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:15:26 ID:6Aky5xm00
閑話休題
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060830/20060830_040.shtml
治療の不安和らげて 福翔高生徒ら縫製 九大病院へキワニスドール

>キワニスドール(長さ約40センチ)は木綿地の人形。治療の説明に使うほか、
>遊具にもなり、子どもたちの恐怖や不安を和らげる効果がある。

http://www.japankiwanis.or.jp/img/doll/hanno02.jpg

なあ、これで恐怖や不安が和らぐのか?
833卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:21:27 ID:6Aky5xm00
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m08/d30/NippoNews_11.html
本県など10県で 医学部増員を容認

>厚労省は今回の定員増を「当面の医師不足を解消するために、医師の養成を前倒しするにすぎない」と説明。
>その上で、県などが実施する地元定着策が功を奏し県内の医師数が増加していることが確認できれば、
>増員した分を後から減らすために今より定員を減らすことはない、としている。

意味不明だな。前借りというなら、増やした分、減らすのが筋だと思うが。
834卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:23:38 ID:6Aky5xm00
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16726-storytopic-3.html
県立7病院すべて赤字 県監査委が意見書

>累積赤字が過去最悪の468億6000万円と増大したことや、不良債務比率も
>前年度の4.4%から12.3%に上昇し、流動比率は84.4%から65.8%に
>低下していることから、「資金繰りは一層厳しくなっている」とした。

赤字解消は、病院の廃止しかないだろう。
835卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:26:44 ID:6Aky5xm00
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/fki/20060830/lcl_____fki_____001.shtml
原発専用救急車。

原発専用病院でもつくれよ・・・。
836卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:27:26 ID:c4xPn53q0
これで女子合格の制限をしなければ無駄。
というより女子の合格者を1割に制限すれば良いだけなのに。
837卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:36:30 ID:a08nTAjb0
>>835
>医師や看護師が同乗するため、原発内に医師らが勤務する平日だけの運用が原則。

 原発って、24時間運転ぢゃないの?
 原発内に医者がいるってのは初耳だが、きっと、週休2日の9時5時生活だろう。年間2,000時間。でも、1年って、8,760時間あるのよ。その1/4もカバーしてない。

>県エネルギー研究開発拠点化計画のうち「安全・安心の確保」の一環。

 これで『安全・安心』と言うあたりに重大なゴマカシがある。
 この役人のゴマカシ癖のせいで、僻地で救急やる医者がいなくなるんだが...。
838卵の名無しさん:2006/08/30(水) 15:40:49 ID:sG843Olo0
>>836
男医奴隷労働の正当化につながるから反対。
839卵の名無しさん:2006/08/30(水) 16:06:28 ID:6Aky5xm00
みんな大好きドクターヘリ

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060830&j=0045&k=200608307344
ドクターヘリ搬送 心肺停止から生還 道内初札幌の男性が退院

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=1&REST=use&MAP=E141.19.59.7N43.13.3.1&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0041b231&ND=&ZM=5&COND=normal&START=E141.25.11.5N43.18.56.3&ROUTE=&FR=default&GOAL=E141.14.47.9N43.7.10.0

なんと、27.4kmもの遠距離をつないだ命のリレー!!
感動で涙が止まりません。
840卵の名無しさん:2006/08/30(水) 16:22:13 ID:GK8eEIJK0
>>839
単なる疑問だが、かかった費用は誰がどこから払うことになってんだ?
841卵の名無しさん:2006/08/30(水) 16:28:29 ID:7daBA4TO0
>>840
手稲渓仁会病院が出してるらしい。
補助金でも出ているのでは。
842卵の名無しさん:2006/08/30(水) 16:43:45 ID:GK8eEIJK0
いくらくらいかかるか知らんが、助かっても助からなくても一件ごとにほぼ同額
かかるんだろう。何かヘリ使う利点があるのか?単なる疑問連発すまんが。
843「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/08/30(水) 17:00:01 ID:uWqCJ8/M0
>>838
そのとおり。ジョイがまともに仕事をしながら子育てできるくらいに
労働環境をかい改善しないうちは逃散が進行する。
このくらいわからんのかなあ。アフォな役人ども。

あ わかってて崩壊させてんのねw
844卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:12:44 ID:njtXVADB0
自治体とか功労賞の息子かなんかが、医学部田老していて少しでも入学しやすくするために

定員増とか言う汚い手を使ったとしか言いようがないな。

今までの主張と矛盾しすぎているよ。

何の効果があるのか?
845卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:20:24 ID:njtXVADB0
医師は少しでも増えれば思っている以上に診療報酬稼ぎにふんそうするから
結局のところ医療費爆アゲ→診療報酬減の悪循環に陥るのは間違いないところ。
846卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:28:27 ID:JF0OASxn0
【医療】医師確保へ「新医師確保総合対策」まとまる[08/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156886951/

>48 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 2006/08/30(水) 12:44:36 ID: 1+KH8qUv0
>>>47
>>日本の製薬会社は世界一高い薬価で守られてます
>製薬会社は自分で自分を守ってきたのだ。
>病院とは積み重ねてきたものが違う。
>
>>病院は安い診療報酬をさらに下げられてヤバイです
>やるべきことをやってなければ追い詰められて当然。
>バカじゃねえの。
>メディア戦略も考えずに業界が成り立つかよ。

だそうです
847卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:38:22 ID:njtXVADB0
短期的も長期的にも効果が無さそうだなあ。
医師は今も余っているし将来も余っている。

開業医をミロ。
ツブ栗スレッドミロ。

医師が不足している?
ありえないよ。
848卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:40:10 ID:KpyctaVE0
医者が増えたって、都会のつぶクリが増えるだけだよな。
849卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:42:13 ID:6Aky5xm00
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200608/20060830000257.htm
補正予算など29議案提案へ−さぬき市

>同日の議案発表会見で大山市長は、市民病院の建て替え問題に触れ、
>「市民から問い合わせが寄せられているが、議会の質疑などで現状と選択肢を
>十分に説明し、早く具体的な作業に入りたい」と述べた。

市民=土建業者でしょうか。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200608/20060825000076.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000251-mailo-l37
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2006082405

いろいろありそうですな。

皮算用はこちらにあります
http://www.city.sanuki.kagawa.jp/hospital/construction/hospital_construction_plan.pdf

H18年度の予算
http://www.sanuki.ne.jp/executive/budget/h18_budget/health.html#13
>医業収益については入院収益、外来収益等3,897,945千円
>病院事業費用については、総額4,226,890千円を計上しており、医業費用の
>うち主なものは給与費2,840,480千円、診療用の材料費 676,447千円、委託、修繕等の
>経費396,483千円などです。医業外費用は、企業債利息等49,325千円、訪問看護
>事業費用として附帯事業費用 63,307千円を計上しております。

診療収入に対する人件費72%(wwwww 2.7億を一般会計から出している。
さぬきうどんだけでこの経費に堪えられるのかな。
850卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:43:01 ID:pGzYWb7x0
そう言えば産科医に5000万以上のところも公務員ではなかったっけ?
851卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:46:42 ID:6Aky5xm00
http://www.izai.net/tyarenji.html
>8月30日の調査報告(診断)は 「なぜ医師がいなくなったのか」を 明らかにします。
>診断は患者の容態を検査して病状を明らかにし 治療方針を明確に示します。
>何時どのような緊急手術をすべきか・診断は 適切な処方箋を提供できるでしょう。
>患者はこの際  医師の処方箋に従い健康を取り戻して下さい。 

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

で、待ってるんですけど、マダー?>長のおっさん。
852卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:47:37 ID:njtXVADB0
医師増→都会のツブ栗増える→診療報酬稼ぎ運動→診療報酬削減。


悪循環にガンが増えるだけ。
853卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:54:48 ID:7daBA4TO0
>>851
ぎゃははは・・・ 無理
854卵の名無しさん:2006/08/30(水) 17:59:30 ID:JF0OASxn0
今さらだが、日本の医療行政ってほんとにこいつらの言いなりなのな

国民が納得して支える医療制度の実現
〜2006年度の医療制度改革に向けた日本経団連のスタンス〜
2005年10月14日
(社)日本経済団体連合会
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/070/honbun.html
855卵の名無しさん
というか、
>日本の行政ってほんとにこいつらの言いなりなのな
という感じですね。 国敗れてトヨタあり。。

所で、さっきはIDを思わず JASDF? と読んでしまいそうになりましたよ。w>854