診療報酬だけでなく、 本体部分も引き下げ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
つぶクリスレからのスレ主の依頼で代理で立てます。以下よろしく。
2卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:08:52 ID:EsoEOryY0
診療報酬で無い 本体 って何?
3卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:28:05 ID:EsoEOryY0
ああ、前スレ読んでわかった。 要するに 、診療行為の本体部分も引き下げ 
つーことね。はいはい。 では以下よろしく。
4卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:36:13 ID:do72+gZE0
前スレ
診療報酬だけでなく、 本体部分も引き下げX
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139033928/
5南無大他力本願:2006/05/04(木) 17:10:12 ID:2oUvqGVh0
依頼した奴も立てた奴も丸一日放置するような糞スレ立てんな。 

                                       以下よろしく。
6卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:46:38 ID:q4B4NGWd0

 もう、この状況になれちゃったよ
 まんまとお上の思うつぼな自分が情けない

             ・・・以下よろしく
7卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:54 ID:aNMuTDPy0
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ というわけで、後は頼んだ。
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪                 以下よろしく。
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
8代理:2006/05/05(金) 23:15:07 ID:TSW3Ffrv0
こら、スレ主! 何処行った?
眠い目こすりこすり、せっかく立てたのに・・。    以下よろしく。
9卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:54:04 ID:GnVxDwhE0
>>8
あっ、ごめんなさい!
毎日この板見てたのに、このスレッドを見つけられなかったのです・・。
代理さま、スレ立て乙!!

ところで皆様のGWはどうでしたか?
私は4月のレセプトが気になって、楽しめなかったよ・・。
10卵の名無しさん:2006/05/06(土) 18:57:16 ID:nqoupBbn0
うちみたいな ヤバクリは ほとんど影響なし。
11卵の名無しさん:2006/05/07(日) 01:01:17 ID:eoOPbOuD0
「4月のレセが気になって楽しめなかった」 だとぉ?
さては自分でレセやってないな。w ウラヤマスイw

こっちは、当直バイトで稼ぐ合間にレセコンのプログラム更新してレセやって、、
GWもへったくれもあるかぁ! レセ当たり売り上げ5%減だから、収入は10%減
になるし。




         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    ふざけんなぁぁぬあぁぁぁぁ!!!!!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            では 以下よろしく。
12卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:05:02 ID:fzzrA0lT0

 樹海に行きます

            ・・・以下よろしく
13卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:41:34 ID:BSit7U3B0
もう、皆さん逝かないでYO!
レセはもちろん自分でチェックしますよ。
でも、GWにはまだ出来上がってなかったから・・。

Aちゃん見てると、「苦しいのは自分だけじゃないんだ」って思うけど、
現実世界では、医者連中な〜んかみんな景気が良いんだよね。
なんでだろ?
自分なんて、色々考えると吐きそうな気分になってくるのに・・。
14卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:29:46 ID:ZMTR5wWH0
俺の周りでは、病院や医院のM&Aが多発。
弱小クリや体力のない病院は、もう一人では生きて行けないのかなあ?
15卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:00:24 ID:pWz2H5Y90
奴隷からの報告だ。
某有名眼科医院ではなんでんかんでんレーザーしているぞ。
先天性網膜萎縮、周辺部網膜変性、自覚症状のないholeやtear、WWPまで
だるま落としの肘あてで週半日パカパカさせられる身になってみろ。18万だからね。
パンパンしてウハウハなのは眼科院長と愛人婦長だけだ。
功労賞の木っ端役人、点数を1/10にしろ。
16卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:47:58 ID:gu6yFdZQ0
>15
マルチ うざい
17卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:02:00 ID:Ki5h2jKy0
やっぱ眼科が良いのか。うーむ
18卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:38:12 ID:nEmg9T/v0
日連の幹部がいいぞ、高年俸で功労の書類を見もせず判を押すだけ。
19卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:45:54 ID:Ki5h2jKy0
>>18
けどさ、どうやったらなれるのか分からん。
どうせ世襲制じゃないの?医師会みたいに。
20卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:17:29 ID:YCjklRvF0
>>18

「日蓮の幹部」かと思った。
21卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:40:48 ID:qyJMgjoW0
所見も訴えもないのに全例点眼出すバカ、抗生剤長期投与してんじゃねぇよ、バカw
全例に消炎剤点眼して処置料をルーチンでとってるバカ → なぜ査定されないんだ? 胃会のお偉いさんだからか?
前にもいったが、DMR(しかもsimple)に対するLK(しかも特殊なもの)を月が変わったら毎月再算定しているバカ → 
5台も6台も外車もってるんじゃねぇよ。裏山しいぞ、このバカwww
普段は患者さんに対し高圧的なのに、白内障op 後に花束渡してるバカ
mild cortex opacity にもかかわらず、威して白内障opするバカ 毎年長者番付にのってんじゃねぇよw
半年か年1回のfollowが妥当なのに、隔週で受診させているバカ

こいつらは45歳〜75歳くらい、みなさん胃会の立派な方々ですw
胃会で幅を利かせている香具師ほど父性請求をしてるということ
身焼けよ、てめえの権利ばかり主張すると自分に降りかかってくるぞw
22卵の名無しさん:2006/05/12(金) 10:21:08 ID:R6b3PWqf0
>>20
ww
それも、ある意味高年俸だろうなw
23卵の名無しさん:2006/05/13(土) 19:56:23 ID:gMzBUYTB0
保守
24卵の名無しさん:2006/05/13(土) 21:28:37 ID:RjVjymHG0
なんとなく好きなスレなんだよな、ココ。
25卵の名無しさん:2006/05/15(月) 10:30:07 ID:yx9+rtTE0
最近、やたらテレビで医療問題やってる。
このままでは日本から医者がいなくなってしまう!とか。
今からでも、もっと医者に正当な報酬が分配されるようにすればいいのに。
26卵の名無しさん:2006/05/15(月) 10:47:27 ID:zCEyXtSi0
>>25

マスコミに贈る言葉

「医者叩き、楽しかったでしょ?」
27卵の名無しさん:2006/05/16(火) 10:01:00 ID:522YblNW0
>>26
同意。
いい気味だとさえ思えるよ。
28卵の名無しさん:2006/05/17(水) 12:03:25 ID:XY0Ngc2X0
首相、「私は医師会の協力勢力」 パーティーであいさつ

2006年05月16日20時22分
 
小泉首相は16日、東京都内で開かれた日本医師会の唐沢祥人会長の就任披
露パーティーで「私は医師会の抵抗勢力でなく、医師会の協力勢力であること
をお忘れなく」とあいさつし、自民党と関係がぎくしゃくしていた日本医師会
に秋波を送った。
日本医師会は4月の会長選挙で「反小泉」路線の植松治雄・前会長に代わり
「政権与党との関係修復」を掲げる唐沢氏を新会長に選出した。
首相は「自民党に格別のご支援をお願いしたい」と語り、関係改善に意欲を
見せた。

29卵の名無しさん:2006/05/17(水) 12:04:58 ID:XY0Ngc2X0
>首相、「私は医師会の協力勢力」
>首相、「私は医師会の協力勢力」
>首相、「私は医師会の協力勢力」
>首相、「私は医師会の協力勢力」
30卵の名無しさん:2006/05/17(水) 12:06:51 ID:BtWJS4rV0
9月までの泥舟に乗る奴はおらん。
31天才技士:2006/05/17(水) 20:27:21 ID:qu8W9Xt60
こんな暴政を許してもいいのか?
医療改悪の概要。
 
今回改悪に盛り込まれたもの
1、高齢者の負担増         内容 高齢者に過酷な負担増
2、患者負担の月額上限の引き上げ  内容 重症、入院患者は深刻
3、長期入院患者の食費・居住費をを保険外し 内容 介護保険で大きな問題になっているホテルコストを
                         医療に導入。月額32000円。年間38万の負担増。
4、平均在院日数の短縮       内容 患者の入院日数をさらに短くするよう誘導。
5、生活習慣病対策         内容 「予防重視」の掛け声だけで、疾病の個人責任を煽る。
6、高齢者保険制度         内容 75歳以上の高齢者全員から保険料を徴収
7、都道府県別再編         内容 責任を都道府県に押し付け。都道府県ごとに給付と負担が連動する仕組みづくり。

今回は見送りだが・・
1、保険免責制     受診1回ごとに定額を徴収。負担が4〜5倍へ。
2、薬剤の保険外し   風邪薬、ビタミン剤、漢方薬など市販薬を保険の対象外へ

             
32卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:33:14 ID:7PsrhT6k0
いくらたたいても医師は関東から出ていかないと思っていたのが、まさか栃木や茨城や千葉で崩壊が始まり、このままだと絶対国防圏の埼玉の崩壊も決定的。
産科、小児科、救急などの明らかな崩壊で怖いんじゃないのか?
大笑いだよ。
自分や自分の家族が生命の危機にさらされて今頃やっとわかったのかよ。
33卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:36:36 ID:gThhHENP0
そもそも医者を増やす気が無い、医師会の圧力かどうかしらんが、それが一番の問題だろうな。
OECD平均より12万人も医者が少なく、受信回数は4倍だぞ。それでは医者が少なくなるはずだよwwwwww
34卵の名無しさん:2006/05/18(木) 10:32:41 ID:TJXqw2EY0
1.医師の数を増やしたくない
2.新規開業医が出来て欲しくない
3.上記のためなら、診療報酬は下がっても良い

政府と爺医師会の利害はピッタリ一致してるので、この路線が変わることはない
35卵の名無しさん:2006/05/18(木) 12:55:25 ID:AxhoQJ/U0
医師過剰とわめき続けて強引に医学部定員を削減した政府の罪は重い。
僻地のみならず大学病院まで人手不足に陥り、教授以下2〜3人の
本来なら研究に没頭すべき医師が雑務にまでかり出されている実態がある。
これでは僻地医療のみならず医学研究自体が崩壊する。
36卵の名無しさん:2006/05/18(木) 13:31:59 ID:TJXqw2EY0
>>35
>僻地のみならず大学病院まで人手不足に陥り、教授以下2〜3人の
>本来なら研究に没頭すべき医師が雑務にまでかり出されている実態がある。
>これでは僻地医療のみならず医学研究自体が崩壊する。

で、政府も爺医師会も全然困りませんが何か?
37卵の名無しさん:2006/05/18(木) 13:33:42 ID:MRnDltJl0
大学は研究に専念する→附属病院廃止→事務・コメリストラ

問題なし!
38卵の名無しさん:2006/05/18(木) 13:42:24 ID:Z4JYcRC50
しかし、禁煙指導の話はどうなってるの
なんであんなにドタバタしてるのかねえ。
39卵の名無しさん:2006/05/18(木) 14:55:40 ID:FmfmjqTh0
JT・タバコ業界・財務省の抵抗勢力が。
40卵の名無しさん:2006/05/18(木) 14:57:03 ID:Doyvq9Mc0
タバコ農家なんか転作させろ。
ソバでも小麦でも。
農家は食えるもの作れ。
41卵の名無しさん:2006/05/18(木) 16:14:30 ID:AxhoQJ/U0
>>36
政府の中の人も爺医師も一定確率で病気になるわけだが。
42卵の名無しさん:2006/05/18(木) 18:06:43 ID:TJXqw2EY0
>>41
政府の中の人やお金持ち爺医師には、聖路加・亀田総合病院などがありますので
全然困りません。
自由診療でDM外来2〜3万円程度で、待たされずに専門医が丁寧に診てくれますw
ついでに言うと、お金持ちのための医療は今後、伸びるだろうね。
43卵の名無しさん:2006/05/19(金) 13:33:55 ID:tgh+oxD00
>>42
だな。
聖路加とか、お金持ち御用達の病院に勤めてる先生いる?
どんな感じなのか教えて欲しい。
44卵の名無しさん:2006/05/20(土) 17:32:27 ID:AOU8PFLz0
45卵の名無しさん:2006/05/20(土) 17:34:54 ID:AOU8PFLz0
報酬改定で病院1割経営難 看護師不足にも拍車
2006年05月18日06時15分

 4月からの診療報酬改定で、看護職員の配置を増やさないと報酬が減る設定にした影響で、中小の民間病院を中心に1割近くの病院が経営困難に陥っていることが、
 17日にまとまった病院団体の調査で分かった。増大する医療費を抑制するとともに、より手厚い看護態勢をめざした改定だが、大病院ほど看護師が集まるなど病院間
 の格差は拡大。6割超の病院が「看護師の引き抜きに拍車がかかる」と懸念している実態が明らかになった。
 今回の改定では、看護職員1人が受け持つ入院患者数によって決まる入院基本料の区分を変更。従来の「患者15人」「13人」「10人」の区分に加え、より受け持ち患者
 が少ない「7人」を新設した。「15人」を超える病院は事実上、採算がとれない報酬に改めた。
 調査は4月、日本病院会や全日本病院協会などでつくる「四病院団体協議会」が全国5570の公立、大学、民間病院を対象に、改定前後の状況を聞いた。
 回答のあった1413の一般病院の内訳をみると、3月時点で最も手厚い区分の「患者10人」だった病院は544だったのが、4月には、新設の「7人」を含めて「10人」の
 区分までが698に増加。「13人」の病院は532から359に減り、中位ランク以上ではより看護が充実していた。
 「15人」の区分に達しない不採算病院が35にのぼっているほか、一部の病院はすでに病棟を閉鎖。さらに「15人」に達している病院でも95が「計画上の数字で届け
 出たが実際は継続不可能」と答え、約140病院が経営困難だとしている。
 病院の規模別では、300床台〜500床以上の病院では最高区分の「7人」の病院が7〜11%なのに対し、200床台以下では5%前後にとどまっている。
 看護師確保をめぐる質問(複数回答)では、「特に看護師配置などを変えなかった」は61%で、「募集して対応した」が20%、「募集したが就職者が足りなかった」が16%。
 「看護師を引き抜かれた」との回答も4%あった。
 報酬改定に対する評価(複数回答)では、「看護師の引き抜きなど看護師不足に拍車がかかる」が66%、「制度改正にはもっと時間をかけて行うべきだ」との意見が67%。
 「看護師の勤務条件が良くなった」との回答は37%だった。
46卵の名無しさん:2006/05/21(日) 00:41:55 ID:m7XK/fLQ0
O塚制約の不買運動している椰子がいるが、
なぜト○タの不買運動はしないのだろうか?
GMを見て、医療費削減を推進してるんでしょ?
でも、国際競争からみるとアンフェアですよね。
大統領に手紙出しましょうよ。
47卵の名無しさん:2006/05/22(月) 14:46:28 ID:6O8S04B10
>>45
看護協会は権力持ってるなあ。
トップは大臣だし、大学病院の医師・看護師の力関係も言うまでもないし。
それに比べて、医師会の力のなさ・・。
政治献金だけはNO1、言う事は何にも聞いてもらえないって、バカだな。
48卵の名無しさん:2006/05/22(月) 14:49:04 ID:aT8MSkao0
>>47
しかし、頭の痛いのは経営者から文句を言われる師長さんだがね。
とにかく、power politics、数の力で勝負して、規模の大きさで利益が変わる。
49卵の名無しさん:2006/05/23(火) 07:30:52 ID:rjQDzbuD0
>>35
>僻地のみならず大学病院まで人手不足に陥り、教授以下2〜3人の
>本来なら研究に没頭すべき医師が雑務にまでかり出されている実態がある。
そういや、うちの麻酔科、教授まで前線にでている。
あんなのやり始めたのつい最近のことだろ。

麻酔科教授ににらまれながらの手術はやりにくくてな。
だって顔が怖いんだもん。
50卵の名無しさん:2006/05/23(火) 10:28:56 ID:QdQXAaia0
>>49
>そういや、うちの麻酔科、教授まで前線にでている。
>あんなのやり始めたのつい最近のことだろ。
こういうのもさ、やらなきゃいいんだよ。
「手が足りないから出来ません」で終了。
大学病院は、教育機関であり、高度先進医療の人体実験をするところ。
教授が日常のデューティーに追われてるなんてバカ丸出しだよ。
51卵の名無しさん:2006/05/23(火) 15:10:57 ID:mjE1q7ru0
実際に麻酔科のつぶれそうな駅弁
がチラホラ出てる・・・
52卵の名無しさん:2006/05/23(火) 16:44:39 ID:QdQXAaia0
谷垣財務相、医療の保険免責制「視野に入れて議論」

谷垣禎一財務相は23日の閣議後の記者会見で、医療費の一定額を保険対象外とす
る保険免責制の導入について「視野に入れて議論しなくてはならない」と指摘し、
大幅な増加が予想される社会保障費を抑える手段として導入を検討すべきだとの
考えを示した。社会保障費全体の抑制目標に関しては「現在の段階で明確に言え
ない」と述べた。
53卵の名無しさん:2006/05/24(水) 13:19:14 ID:18DS8Ojv0
>>52
政府の予想より、クリニックの倒産が少なかったんだな。
今後もますます締め上げてくるな、こりゃ。
何割くらい廃業させるつもりだろうか?
54卵の名無しさん:2006/05/24(水) 14:05:35 ID:r1X+h0SZ0
>>53
御上はクリニックを潰したいのではなく、
病院を廃業して貰いたいのですよ
病院倒産=病床数削減が達成するまで締め付けは止めませんよ
55卵の名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:45 ID:s+kO7pKh0
【Webプロパー】ドキュソルビシン観測所1【視姦中】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148190066/

Web プロパガンディスト 視姦中

【雑学・うんちく・トリビアを教えて!】
製薬の分野では、医療情報担当者(製薬会社から医療機関に出向いて、医薬情報の提供や宣伝を行う
担当者)のことを、かつてプロパーと呼んでいました。しかしながら昭和40〜50年代ごろ、彼らプロパーが
医師に対して過剰な営業活動(接待など)を行ったことからイメージが悪くなり、後にMR(medical
representative:医薬情報に関する会社の代表の意味)という呼称に変更されています。ちなみにこの
場合のプロパーの語源は、プロパガンディスト(propagandist:宣伝する者)と言われています。

http://dictionary.sanseido.co.jp/topic/10minnw/007proper.html
56卵の名無しさん:2006/05/24(水) 14:34:27 ID:gDVzFq400
>>54
でも、クリニック狙い撃ちの診療報酬引下げが多いよ。
在宅(それも365日24時間対応!)しないところは潰れろってことだろ?
57卵の名無しさん:2006/05/24(水) 14:39:27 ID:TSKX0NfE0
谷垣君は、医療保険のお世話になったことがないのだろうか? そして、これからもならない
つもりなんだろうかね? 捨て身の政治家が多いな。
58卵の名無しさん:2006/05/24(水) 15:19:46 ID:18DS8Ojv0
>>57
ヒント:ポスト小泉レース最終盤
59卵の名無しさん:2006/05/25(木) 21:26:15 ID:4D1Znxso0
谷垣が万一、この国の総理大臣になったら、俺達どうなってしまうの?
60卵の名無しさん:2006/05/25(木) 22:06:35 ID:Oq2qlqe60
地獄の沙汰も金次第。
61卵の名無しさん:2006/05/26(金) 00:40:54 ID:uim2BIFv0
>>59
その可能性は万が一にも無いから安心しる
人前でガキみたいに泣くヤシを総理にする程日本人は腐ってないぞ
…と、思いたい
62卵の名無しさん:2006/05/26(金) 13:04:26 ID:3pBEPyLC0
今日のニュースで、日本の対外純資産歴代2位とか、債権額世界一(日本:180兆円
2位のスイスは49兆円)とかで、なんかぶっちぎりの世界一のお金持ち国だって、
谷垣財務大臣の報告があってたよ。
63卵の名無しさん:2006/05/27(土) 06:58:49 ID:0G7XfOfZ0
●4、税金の使い方の国際比較(国内総生産GDPに対する割合)

高知県立高知女子大学 青木晴男 教授のホームページより

http://www.kochi-wu.ac.jp/~aoki/comofmilitary&lifebudget-j.html

    公共事業、  社会保障(以下同じ順序で)
仏:    2.8、    9.4
ドイツ:  2.0、   10.0
イギリス: 1.4、    12.0
アメリカ: 1.9、    7.2
日本:   6.2、   4.8%
64卵の名無しさん:2006/05/27(土) 07:02:00 ID:0G7XfOfZ0
社会保障への税金投入割合の比較:
イギリス:44%
ドイツ:43%
日本:29%
65卵の名無しさん:2006/05/27(土) 07:43:36 ID:JNXVmAwg0
年金を支給しなければならない年寄りの数が減れば、
国としては都合がいい。
人口の高齢化にも歯止めがかかるし、医療費も削減できるし、
一石三鳥だ。
そのためには病院をつぶせばいい。

66卵の名無しさん:2006/05/28(日) 18:24:44 ID:R16qzKt/0
年寄りが沢山死ねば、良いことずくめだよな。
否定しようがない。
そのために病院が潰されるという国策も、合理的で充分理解できる。
・・・・やっぱり逃散しかないな。
67卵の名無しさん:2006/05/28(日) 18:30:15 ID:4M2SGAmJ0
医療業界以外のどこに逃散するんだい?
68卵の名無しさん:2006/05/28(日) 18:40:55 ID:3GPBhNA10
>>67
公益社
69卵の名無しさん:2006/05/28(日) 19:45:05 ID:bvNTZ9i70
国としてはどこに逃散しようが、知ったことじゃない。
70卵の名無しさん:2006/05/28(日) 21:11:07 ID:dWC7VcvJ0
いつも満床で受け入れ拒否だった病院二つから、
ベットが開いてるので入院患者よろしくお願いします。
と手紙がきた。
病院は本当に厳しそう・・・
71卵の名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:50 ID:R16qzKt/0
>>70
厳しいよ。
看護師の数増やさなきゃならなくなったんで、人件費が凄い増えてる。
どこの病院も、空きベットなんて絶対作りたくないよ。
72卵の名無しさん:2006/05/29(月) 09:13:40 ID:Eez/Xz+i0
>>63-64
なんか素人の書いた論文だね。税金+社会保険料で社会負担という。
国際比較にはこれを使わないと、公的社会保険のない英国と日本を比べられない。
73卵の名無しさん:2006/05/29(月) 09:15:58 ID:Eez/Xz+i0
>>70
在院日数が減って、空ベッドが増えているんだよ。
需要がないんだから、病床数を減らすべきだね。
74卵の名無しさん:2006/05/29(月) 09:57:18 ID:8TfapGvb0
命にまで格差

7月診療報酬改定 医療改悪法案先取り
療養病床が激減
“介護・医療難民”大量に

 病院に長期入院する患者向けの療養病床が七月以降激減し、「介護・医療難民」
が大量発生しかねない事態が危ぐされています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-24/2006052403_01_0.html

75卵の名無しさん:2006/05/29(月) 10:09:00 ID:C1NxEE/Q0
>>74
3,000人以上発生する、医師難民をどうするかが一番の問題だ。
76卵の名無しさん:2006/05/29(月) 10:10:23 ID:Ubdu9PgJ0
ほとんどがリタイヤした老医師だろ。
77卵の名無しさん:2006/05/30(火) 07:34:16 ID:goHqJCmh0
命にまで格差

7月診療報酬改定 医療改悪法案先取り
療養病床が激減
“介護・医療難民”大量に

まさに国民の皆様の望み通りじゃん。
良かったね(pgr
78卵の名無しさん:2006/05/30(火) 14:16:53 ID:BcfUFwP00
こんなとこで無駄遣いしているから、全く。
「104歳大腸がん手術成功」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news001.htm?from=yoltop
79卵の名無しさん:2006/05/30(火) 22:12:11 ID:goHqJCmh0
>>78
そういう症例は、自費にするべきだよな。
80卵の名無しさん:2006/05/30(火) 22:13:13 ID:goHqJCmh0
>>78
そういう症例は、自費にするべきだよな。
81卵の名無しさん:2006/06/02(金) 16:52:32 ID:ad/lGoOc0
開業医の院長を続けた場合の給料・待遇と、雇われ院長になった場合の給料・待遇が全く
同じ場合、どちらを選んだら良いと思う?
82卵の名無しさん:2006/06/05(月) 10:33:07 ID:Su/H5F1c0
75歳以上の診療報酬、病気ごと定額制に 政府・与党検討
.
 75歳以上の診療報酬(治療価格)を、脳腫瘍(しゅよう)や心筋梗塞(こうそく)など、病気の種類と
患者の病状に応じ定額にすることが検討されている。過剰な投薬や検査が省かれ、患者の負担減や
高齢者医療費の伸びの抑制につなげるためで、厚生労働省は国会で審議中の医療制度改革関連法案が
成立後、有識者などによる具体的な制度設計の議論を進める方針だ。

 しかし、大学病院などに比べ総じて診療報酬が少ない診療所を定額制度の対象医療機関に組み込む
ことには、医師側の反発も予想される。また、患者が複数の医療機関をまたいで受診した場合の事務処理など、
解決すべき課題は少なくない。このため、「かかりつけ医」(家庭医)が登録患者数に応じ報酬を決める
「人頭払い」など、他の方式との組み合わせも検討されそうだ。
http://www.sankei.co.jp/news/060605/sei007.htm
83卵の名無しさん:2006/06/05(月) 10:37:56 ID:D1l75wFV0


やっぱり、アメリカの医療が一番だな。 ← ここまで到達するのに1年かかった。
84卵の名無しさん:2006/06/05(月) 10:48:32 ID:9Bfzu6sN0
>>82
定額制にしてくれたら、うちのクリ収入が増えそう。
人頭払いにしたら、地域の医師会が分裂するだろうなぁ。
85卵の名無しさん:2006/06/05(月) 11:00:44 ID:P3HE78rf0
>>82
>患者が複数の医療機関をまたいで受診した場合の事務処理など、
>解決すべき課題は少なくない。このため、「かかりつけ医」(家庭医)が登録患者数に応じ報酬を決める
>「人頭払い」など、他の方式との組み合わせも検討されそうだ。

あらゆる医師・医療機関同士の決定的な分裂を企ててるな。
開業医はみんな疑心暗鬼で患者の奪い合い、騙しあい 。
最高学府を出た医師達の無様な姿・・。
厚労省はおもしろくて笑いが止まらんだろうね。
86卵の名無しさん:2006/06/05(月) 11:04:11 ID:D1l75wFV0

日本の医者は、奴隷だよ。医者間の競争は「ほぼ」ないに等しいがね。

アメリカの医者は自由だ。競争は自殺者がでるほど激烈だが。
87卵の名無しさん:2006/06/05(月) 11:23:44 ID:D1l75wFV0

日本の医者は自分の立場、仕事を見事に勘違いしてる、いや、させられているよ。
患者の面倒はすべて医者がみなければならない、と思ってないかい?

患者の心配や、受診のしやすさとか、をしなきゃならんのは、ほんとうは国、政治家だ。
医者の仕事は、自分が提供できる医療の質をイカに良好に保つことができるか?
これのみに専心するべきなんです、ほんとうは。

患者負担が高くなろうが知ったこっちゃない。
それは本来医者じゃなく国がなんとかするべきこと。

医療の質と安全を最高レベルに維持する。これが信念であるべきです。
そういう意味で、混合診療に反対する医師会は間違っている。いまや
混合診療なしに、最高レベルの医療の質と安全は確保不可能。

88卵の名無しさん:2006/06/05(月) 11:30:24 ID:Dus/PBZ+0
開業医は競争激烈だよ。さんざん嫌がらせ受けたよ。
89卵の名無しさん:2006/06/07(水) 13:20:15 ID:/gFCOwQ00
>>88
は?
何言ってんの?
嫌がらせ受けるなんて当たり前、つーか普通じゃん。
90卵の名無しさん:2006/06/09(金) 23:45:31 ID:ilMxMmbU0
無駄な医療費をへらせ
寝た切りになっても心臓が動いてい
ればいいだろう
なんせ私は国民から支持されたんだから
91卵の名無しさん:2006/06/09(金) 23:55:28 ID:ilMxMmbU0
>90
私は小泉首相だ!なんか文句あっか!
92卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:39:22 ID:11ZNUAAx0
小泉首相の二男【進次郎氏】「米一流【シンクタンク《CSIS》】」に
6月入社の「ナゼ?」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2062103/detail?rd

「進次郎君が勉強が得意だったという印象はありません。彼は中学時代、
塾にも熱心に通っていたんですが、地元の名門で総理の母校である県立
横須賀高校に合格できませんでした。大学は関東学院大の経済学部に進学
しましたが、4年で単位を修了できず、留年しているはずです」(横須賀
市政関係者)

 大学卒業後の評判もパッとしない。

「卒業後はフリーター生活を送っていたようです。熱心に働く風ではなく、
平日の昼から庭でゴルフクラブを振ったりしていましたよ」(近所の住民)
 学業面で特に秀でていたわけではない進次郎氏が、コロンビア大の大学院
に入学できたのはなぜか。「“総理の息子”という威光が活きたのでは」と
指摘するのは、前出の在米ジャーナリストだ。
93卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:58:09 ID:lMOhrfc90
やはり、所詮コネずみ首相かあ。
もう求心力もなく自己顕示欲強く見苦しいのではやく辞めてほしい。
94卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:20:21 ID:lW5Gp1UZ0
てすと
95卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:22:43 ID:lW5Gp1UZ0
>>92
雅子と一緒だね
親の七光りがなけりゃ、ただの中年ニート
96卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:25:09 ID:gg3wVqbf0
菰鼠になってから5年か
ガタガタにしてくれたなあ
97卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:30:31 ID:891Za/BE0
中年ニートかぁ、これから増えるだろうなぁ。
1-3月期は3.1%も成長率あったが、5月の消費は既に落ち込んでいる。
一過的な株価上昇で増えた消費も危ういね。

しかし、株式会社方式で既存の医療機関の資金調達をする方法って
ないのかなぁ。
98卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:34:15 ID:lW5Gp1UZ0
医療改革法成立 10月から70歳以上の負担増 長期入院の食費など

高齢者の負担増などを盛り込んだ医療制度改革関連法が自民、公明両
党の賛成多数で可決、成立した。
医療費抑制に向け、現役並みの所得(夫婦世帯で年収約520万円以上)
がある70歳以上の高齢者の窓口負担を10月から、現行2割を3割に
アップ。
2008年度からは、70〜74歳の窓口負担も現行1割を2割に引き
上げる。
患者の負担増では、10月から70歳以上の長期入院患者の食費・居住
費を自己負担化。
入院や手術で医療費の自己負担が上限額を超えると超過分が還付される
高額療養費制度も、低所得者を除き上限額を引き上げる。
また、75歳以上と寝たきりの65〜74歳の人を対象とした新たな高
齢者医療制度を08年度に創設。
負担増のほか医療費抑制策として、都道府県に入院日数短縮の数値目標
を明記した医療費適正化計画を策定させる。
家庭の事情などで高齢者が長期入院する「社会的入院」を解消するため
、その受け皿となっている療養病床について、介護保険適用分(13万
床)を12年度までに全廃、医療保険適用分も25万床から15万床に
減らす。
99卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:42:05 ID:lW5Gp1UZ0
>>97
一般人なら「中年ニート=死」なので、なりたくてもなれないだろう。
誰が養ってくれる?
はりぼての学歴で名誉職の肩書き貰って、実労は一切なしで高額所得者。
雅子や小泉息子みたいな暮らしは、一般人には無理だよ。
100卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:47:16 ID:MQS5ThVl0
>>99
路上生活者じゃないか。
101卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:48:15 ID:MQS5ThVl0
>>99
まあ、親の収入の安定度によって、NEETと言うか、言わないか、実際変わるわなぁ。
102卵の名無しさん:2006/06/19(月) 11:09:21 ID:lW5Gp1UZ0
今の日本は、特権階級が金第一の恥知らずばかりになっちゃったから、
貧乏人や年寄りは死ぬしかない。
中年は、血を吐くまで働くしかない。
トヨタの奥田会長も「低賃金でも餓死してないでしょ。格差はあって良い。」
と言っている。
医師会は、献金額だけは莫大だったが権力者に守っては貰えなかった。
金ヅルとして利用されただけ。

要するにホントの意味でバカなんだよ、医師会も医師も。
103卵の名無しさん:2006/06/19(月) 11:12:37 ID:LY8byMos0
>>102
どうして、日米で医師の待遇に差があるわけ? それが不思議。
104卵の名無しさん:2006/06/19(月) 13:12:33 ID:lW5Gp1UZ0
>>103
>どうして、日米で医師の待遇に差があるわけ? それが不思議。

アメリカの医療業界=資本主義
日本の医療業界=社会主義
日本は、政府が医療行為を不当に安く価格統制してる。
105卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:08:04 ID:hY9DhTP20
若い人の3割が保険料納付をしない現実があります。
私も医療費負担の増額に怒り(これは年金、退職金などが先進国で最低すぎることに原因)をぶつけられます。
日本の医療は今後も冬の時代を長く続ける羽目になるでしょう。

今のままだと指導医が拡散して指導体制が崩壊し技術が伝承不能となるので、半冬眠状態にしないといけないでしょう。
後世に医療費大幅増額と医学部増員をしても、指導体制が崩壊してたら復活できないので、それまでの期間はパイロットランプを灯すごとく国民に我慢していただきましょう。
106卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:13:21 ID:faTojspa0
朝日新聞社説「医療改革 とても安心できない」
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060619.html

> 「社会的入院」を解消するために病床を減らすのは避けて通れない。

といいつつ、

>お年寄りの中には家庭で面倒をみることができず、やむをえず入院している人も多い。
>不安が広がるようなことがあってはならない。

要するに朝日は社会的入院肯定してるのか否定してるのかどっちなんだ?
107卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:29:01 ID:hY9DhTP20
今回の大改革では計算上は2割の家庭が崩壊する。
脳梗塞後遺症の親に、3度の胃ろう食を与え、おむつを交換し、入浴させ、毎月の通院を、自分でさせなくてはならない。
日経新聞なんか威勢よく「社会的入院や薬価などの無駄をどんどん省くべき。長年の懸案だった社会的入院をなくせる」と社説に堂々と書いている。
しかし、自分は大丈夫と思ってるだろうか?。
親の看護のため大手企業を解雇され、手取り12万円の派遣社員の仕事しかありつけなくなる事態が想像できないのだろうか?
108卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:31:18 ID:TusBAvFm0
>>106
だから、入れ物を病院から介護施設にすればいいわけだろ。看板さえ変われば
入院じゃなくなるってこと。
109卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:31:21 ID:6ZSpYt/v0
社会主義体制の医療では高度医療で世界をリード
することは不可能。
110卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:34:27 ID:gaD6402z0
>>109
いや、それはそれでよかった。
今までは。
111卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:34:29 ID:5MU4tWjV0
>>109
例えば、日本で有人人工衛星を打ち上げられると思うか? いつも米国に乗せて
もらって「俺は宇宙飛行士だ」と言っているに過ぎない。米国の属国である以上、
リードなんて、とてもとても...。
112卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:59:28 ID:ANUd1YKc0
自民党は19日、歳出歳入一体改革のうち、社会保障分野の歳出削減項目を固
めた。
 政府・与党が財政再建目標としている2011年度の基礎的財政収支(プラ
イマリーバランス)の黒字化を達成するため、社会保障分野で歳出削減するの
は〈1〉医療〈2〉生活保護〈3〉介護〈4〉雇用保険の4分野。
 医療では、医療行為の対価として医療機関が受け取る診療報酬を、救急医療
や小児科、産婦人科など医師不足や激務ぶりが問題となっている分野で手厚く
し、それ以外で広く引き下げる。
さらに、今後も「負担と給付の在り方を見直す」として医療制度改革を継続す
る姿勢を示す。
 自民党では、これらの項目で今後5年間で総額1兆1000億円の歳出削減
を目指す。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060620i201.htm

113卵の名無しさん:2006/06/20(火) 10:03:04 ID:ANUd1YKc0
>医療では、医療行為の対価として医療機関が受け取る診療報酬を、救急医療
>や小児科、産婦人科など医師不足や激務ぶりが問題となっている分野で手厚く
>し、それ以外で広く引き下げる。



>それ以外で広く引き下げる。
>それ以外で広く引き下げる。
>それ以外で広く引き下げる。
>それ以外で広く引き下げる。
114卵の名無しさん:2006/06/20(火) 11:11:10 ID:v4L8aDBs0
アメリカの保険会社さまがしびれを切らしているのだろう。
小泉米隷内閣だからな。
115卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:25:00 ID:ANUd1YKc0
早く日本の医療がズタズタ〜再起不能になれば良いと思う。
俺はドロップアウトしたよ。
みんなも早く奴隷医やめようや。
116卵の名無しさん:2006/06/21(水) 10:34:40 ID:5GUpraxE0
:卵の名無しさん :2006/06/21(水) 03:42:04 ID:DNo4vGdQ0
聖路加病院みたいに、巧みに宣伝してブランド高めて差額ベッド一泊3万円〜ってのは
医療費削減時代のこれからの医療機関の向かうべき方向だと思うけどね。
これでどっかの保険会社と組んで「お好みの個室確保権」とか「外来優先診察権」とか
ついた商品を売り出せば面白いと思うんだが。
そこから発展して、レンタカーみたいに病院もクラス分けされるようになり
受診できる医療機関によって保険料が変ってくるとかならんかな。
・富裕層はハイクラス病院で優秀な医師が担当、客単価が高いので医師も余裕を持って診療に専念。
・貧困層は場末の病院で外国人医師が担当、2日待って1分診察、ミスっても大事になる前に本国へトンズラ。
2極化してきた今の日本では、こんな感じが理想だと思う。
DQNの相手に嫌気がさして、優秀な医師がどんどん現場を離れる現象も少しは食い止められるだろ。

禿げ同。
117卵の名無しさん:2006/06/21(水) 11:55:58 ID:KE2yoCKu0
>426
先日、バイト先の病院から自宅までタクシーで帰宅。
そのバイト先の病院は国会でもNHKでも問題にされた病院です。
昨今の医療行政に対する不満が伝わったからかタクシー運転手は缶ジュースをおごってくれました。
118卵の名無しさん:2006/06/21(水) 12:41:47 ID:/joqnlsX0
>>116
聖路加の前で、「お父さん、お金がないんでここでは入院できないんだって...」って
泣き崩れていたら、警備員に無情に連れて行かれるのかな? やっぱり、そういう
イメージって大切だから、危機管理マニュアルがあって、ディズニーランドみたいに、
表から見られないところへ連れて行かれるんだろうか?
119卵の名無しさん:2006/06/21(水) 15:11:43 ID:5GUpraxE0
>>118
お金がないんだったら、それ相応の病院↓に行けば良いだけだよ。
>貧困層は場末の病院で外国人医師が担当、2日待って1分診察、ミスっても
大事になる前に本国へトンズラ。

500円しか持ってないのに、カウンターの鮨屋に行ったり、銀座の高級クラ
ブに行ったり、築地の料亭に行ったり…はしないだろ?
餓死しろってわけじゃないよ、牛丼屋やうどん屋に行けば済む事。
120卵の名無しさん:2006/06/21(水) 15:15:09 ID:q2C2Rs1N0
>>119
聖路加って、根本的運営理念から築地の寿司屋や、銀座のクラブなのか?
確かに場所はあっている(笑)。
121卵の名無しさん:2006/06/21(水) 15:18:20 ID:j1awAYo+0
柔整は自費でないんですか?
122卵の名無しさん:2006/06/21(水) 15:20:03 ID:MoAnKe6F0
>>121

K察利権によりなぜか健保適用です。
本来はねんざの急性期などに限られているんですが、実態は(ry
123卵の名無しさん:2006/06/21(水) 17:46:16 ID:5GUpraxE0
>>120
根本的運営理念はともかく、実質は財界人・大物芸能人・その他お金持ちの
専用病院じゃん。
日本の医療界の将来を見据えた、非常に正しい経営理念だと思うが。
124卵の名無しさん:2006/06/21(水) 17:49:31 ID:77mkPQLU0
>>120
漏れが研修にいってたときには庶民用のタコ部屋(10人部屋ぐらいだったか)があったぞ。
125卵の名無しさん:2006/06/21(水) 18:07:07 ID:5GUpraxE0
>>124
救急車で搬送されてくる賤民用のタコ部屋なんじゃねーの?
招かざる客、ゴミ客用。
126卵の名無しさん:2006/06/21(水) 18:20:50 ID:B/2pn6m/0
歯科は地獄です、医科はまだまし(鬱病
127卵の名無しさん:2006/06/21(水) 18:42:54 ID:tH45g+2j0
三井住友海上:医療保険無期限停止に 不払い新たに千件
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060621k0000e020083000c.html
128卵の名無しさん:2006/06/21(水) 21:46:09 ID:5GUpraxE0
>>124
>聖路加病院は全室特室で分娩費は100万円だ。
他スレで拾ってきた。
どっちがホントかな?
129卵の名無しさん:2006/06/22(木) 07:07:55 ID:X5lVc/gK0
伊豆韮山温泉病院:経営難で業務停止へ 診療報酬の引き下げ影響 /静岡

 医療法人霊峰会が運営する伊豆の国市中条の伊豆韮山温泉病院(蓮見昭武院長)が近く業務を停止
することがこのほど、正式に決まった。現在同病院の入院患者約40人全員の転院が決まり次第、県
東部保険所に休止届を提出するという。
 同病院は64年3月に開設。病床数101、スタッフは医者3人、看護師約40人など計約120人。
内科、神経内科、整形外科、リハビリテーション科があり、特に脳梗塞(こうそく)患者などのリハビリ
医療で有名だった。
 しかし近年、患者数が減少し空きベッドが増え、厚生労働省が進める病院の診療報酬引き下げにより
利益率が低下。年間億単位の赤字が出るまでに経営が悪化した。その状況を踏まえ同病院理事会が今月
14日、業務停止を正式に決めたという。
 同病院は「経営難と医療制度改革が業務停止の大きな原因。地域の人々には申し訳ないが、将来を見
据えるとやむを得ない」と話した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060620-00000131-mailo-l22

全国一律で医療行為を受けれるという制度そのものがもうやっていけなくなっている。
健康保険制度を廃止してすべて自由診療にする時代がやって来ている。
医者はいい腕があれば少々高くても患者がやって来るということだ。

金のない病人は早くあの世に行くことが自分のためであり日本の子孫のためにもなる。
しかも年金財政が非常に円滑になる。

自由診療こそが日本の今後の医療のあり方だ。
130卵の名無しさん:2006/06/22(木) 07:33:24 ID:ZGHwKeXX0
http://blog.so-net.ne.jp/you-web/2005-10-20
「医療改革の社説にも驚きを隠せない。厚生労働省が発表した、
『医療制度構造改革試案』というものの前提にしている、
医療制度の問題点を、そう簡単に認めてしまっていいのだろうか。
最近の新聞は、『構造改革』という名が付くと、
無批判に追随しているように思えてならない」と鋭い指摘が出されている。
社説を書いている論説委員は官庁取材の現場も知ったベテランだし、
試案発表の記事を書いている記者は厚生労働省クラブを担当している以上、
意地でも「にわか専門家」になる必要がある。それが「試案を勉強した程度」
の記事と社説しか書けない。官僚の掌の上にいる孫悟空である。
ここまで各社とも揃って駄目になったのかと呆れた。
131卵の名無しさん:2006/06/22(木) 10:15:02 ID:WN0BPwLm0
結局さ、俺達医者も悪かったと思うよ。
働いてるのはお金の為じゃないとか言って無給で働いたり、さらにはこっちが
お金払ってまで働いたり普通にしてただろ。
大学から給料貰えるようになっても12〜13万円だったけど、当時は金額なんて
興味なかったもんね。

偏差値高いだけ、勉強が出来るだけの理系バカが、官僚や政治家やマスコミ
なんかの文系守銭奴に敵うわけないよ。
132卵の名無しさん:2006/06/22(木) 14:04:02 ID:sQy2OcuS0
> 偏差値高いだけ、勉強が出来るだけの理系バカが、官僚や政治家やマスコミ
>なんかの文系守銭奴に敵うわけないよ。

著しく同意。理系の凋落はあくどい文系の仕業。

青色ダイオードの中村教授も切れてアメリカに逃亡したよね。
133卵の名無しさん:2006/06/22(木) 17:39:33 ID:znPQNdvX0
>>132
けど、「医者は偏差値高いだけの馬鹿」って他の職業やニートから非難されるん
だよね。やってらんない。
134卵の名無しさん:2006/06/22(木) 17:56:25 ID:WN0BPwLm0
>>132
中村教授なんて、もっと尊敬され、経済的にも優遇されてしかるべきなのにね。
頭脳流出による経済的な損失って、日本にとってそうとう大きいよね。

>>133
>他の職業やニートから非難される
俺は医者だけど、未だに大学で医員や研究生してる奴見ると、やっぱりバカだ
と思うよ。
135卵の名無しさん:2006/06/22(木) 18:36:08 ID:7QBOMEX40
>>134
尊敬するのは元会長です。ポンと開発資金あげたんだから。
中村さんは会社に来ても、仕事をせずに、自分のしたい研究ばっかやっていた。
(会社としたら金食い虫なんで辞めてもらいたかった)
彼の本来やるべき仕事は同僚がやってあげていたのよ。
青色ダイオードの量産化に成功したら、同僚の協力無視で俺一人でやったと豪語。
青色ダイオードを発明したのは中村じゃなく別人(名前忘れた)。

中村方式のダイオードはもう時代遅れ。
アメリカ人にこんな金しか貰ってないのか?ばかだな!
と言われて裁判をおこしたのよ。
136卵の名無しさん:2006/06/22(木) 21:44:12 ID:WN0BPwLm0
>>135
ありゃ、そうだったのか。失礼。
でも
>中村さんは会社に来ても、仕事をせずに、自分のしたい研究ばっかやっていた。
>(会社としたら金食い虫なんで辞めてもらいたかった)
これは研究者なんだから 当然な気もするが?

まあ、彼以外でも優秀な理系の日本人は海外流出しまくってるしね。
当然の選択だろうけど。
137卵の名無しさん:2006/06/23(金) 17:34:07 ID:7tclJPVl0
>>135
>>136
そうだとすると、

中村博士が脚光を浴びる蔭で、ひっそりと逃散していった研究者がきっといるんだろうねえ
138卵の名無しさん:2006/06/23(金) 18:15:16 ID:XJq+tJCY0
139卵の名無しさん:2006/06/24(土) 14:54:37 ID:iRyxFn/U0
>>138
サンクス。
読んで驚いた。
でも、数億・数十億のお金と名声がかかっていれば、外野が煩くなるのも当然かもね。
この内容が100%真実かどうかは分からない。
僻み・妬みがあったとしても不思議じゃないし。
まあ、何がホントであったにしても

>>137
>中村博士が脚光を浴びる蔭で、ひっそりと逃散していった研究者がきっといるんだろうねえ
これは確実にいるよね

声が大きい者勝ち。
早い者、ずうずうしい者勝ち。
・・・・・ダメだ、やっぱり多くの医者は負けるじゃないか!
140卵の名無しさん:2006/06/24(土) 17:35:37 ID:FM946Q1j0
138です。
だからノーベル賞は無理。
中村さんのキャラはテレビ受けするので。ははは
あの声がひっくり返ったりするのは、正直言っておもろい。
141卵の名無しさん:2006/06/24(土) 19:05:01 ID:iRyxFn/U0
>>140
>中村さんのキャラはテレビ受けするので。
マスコミ受けが良いって大事なことだよね。
正しい事いっても、今の医者はマスコミ受けしない=世論を味方にできない
エフェクター細胞研究所を上場させた東大名誉教授みたいに、もっと自分を
対外的にアピールできて、なおかつ多くの賛同を得る事の出来る医師が、これからは
もっともっとふえなきゃいけないと思う。
142卵の名無しさん:2006/06/24(土) 20:12:20 ID:grPyLvVY0
>>141
黄教授ですか?
143卵の名無しさん:2006/06/25(日) 07:22:51 ID:/Gv6d44W0
弱者救済が主たる目的の皆保険を維持するには
誰かが貧乏くじを引くしかない
借金膨大の国に貧乏くじを引く余裕はない
患者の権利保護を主張する医師(会)が身を削るのは当然
減るパイの中、自らの利益を返上して患者優先を訴えるか(拍手)
拝金主義の本性を出して保険制限を唱えるか(軽蔑)
自己矛盾無く行動するべし
144卵の名無しさん:2006/06/25(日) 07:58:20 ID:syoORSG40
保険に投資。
145卵の名無しさん:2006/06/25(日) 13:41:15 ID:aXLpBfQz0
医師がみんな刑事告訴される日も近いですよ。 医療訴訟を刑事告訴で起こせば、
憎い医師に刑事罰が下る上、損害賠償金までもらえる訳ですから。医賠責も刑事
裁判には支払われず。


損害賠償、刑事訴訟で請求可能に・法務省方針

法務省は犯罪者を裁く刑事訴訟の法廷で被害者が被った損害の賠償に関する審理を
同時に進め、有罪の場合は同じ裁判官が賠償命令も出す「付帯私訴」制度を導入する
方針だ。刑事訴訟と別に被害者が損害賠償を求める民事訴訟を起こさなくてはならない
現行制度に比べ、迅速に結論が出るため、被害者救済に役立つと判断した。

 10月にも法制審議会(法相の諮問機関)に制度創設を諮問。付帯私訴導入を盛り込ん
だ刑事訴訟法改正案を早ければ来年1月召集の通常国会に提出する。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060625AT3S2302C24062006.html
146卵の名無しさん:2006/06/25(日) 22:11:21 ID:Pu6GIGh60
>>145
いよいよ最終章
終わりの始まり
147卵の名無しさん:2006/06/25(日) 22:15:34 ID:XD8bIfft0
エフェクター細胞研究所って 年に1、2本しか出ない公募割れをかました
上場詐欺会社のことですか?
148卵の名無しさん:2006/06/27(火) 11:44:05 ID:82Ozxz+n0
>>147
東大発バイオベンチャー企業で、初めての上場企業だよね。
現役の教授が代表取締役。
医者らしくなくてカッコイイww
149卵の名無しさん:2006/06/27(火) 13:27:29 ID:d5PVArIi0
>>145これでますます、産科はいなくなるだろうな。
150卵の名無しさん:2006/06/27(火) 18:47:18 ID:RQyBajKo0
医師がみんな刑事告訴される日も近いですよ。 医療訴訟を刑事告訴で起こせば、
憎い医師に刑事罰が下る上、損害賠償金までもらえる訳ですから。医賠責も刑事
裁判には支払われず。


損害賠償、刑事訴訟で請求可能に・法務省方針

法務省は犯罪者を裁く刑事訴訟の法廷で被害者が被った損害の賠償に関する審理を
同時に進め、有罪の場合は同じ裁判官が賠償命令も出す「付帯私訴」制度を導入する
方針だ。刑事訴訟と別に被害者が損害賠償を求める民事訴訟を起こさなくてはならない
現行制度に比べ、迅速に結論が出るため、被害者救済に役立つと判断した。

 10月にも法制審議会(法相の諮問機関)に制度創設を諮問。付帯私訴導入を盛り込ん
だ刑事訴訟法改正案を早ければ来年1月召集の通常国会に提出する。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060625AT3S2302C24062006.html

医者やる気力すらなくなる記事です。法律は遵守しましょう。
151卵の名無しさん:2006/06/27(火) 20:08:24 ID:Z9g0gyX+0
>> 107
ご指摘されていたような状況に、我が家がなりそうです。

祖母が脳梗塞・蜘蛛膜下出血で倒れ、意識がない状態で
1年ほど入院しており流動食のみで、延命措置等を必要としない状況です。
病院側から7月に法律改正があり、これ以上の入院ができない旨の
説明がありました。

確かに老人医療は国の負担になってるのは分かりますが、
老人ホーム(?)のようなもににいれると月額20万ぐらいとか。。。
私の手取り給与を超える費用で、どうやって払っていけとorz
私が介護をすると家の収入がなくなるか、激減しますし(;;

なにか役に立つ情報がないかと思って調べていたら
まさに我が家のような状態を指摘してあったので、ちょっと愚痴ってみました

152ゴミ開業医:2006/06/27(火) 23:15:09 ID:2bmBxP3b0
>>151
入院しているうちに、夜中に密かに病院に行ってお祖母さんをベッドから蹴落として
下さい。できるだけ勢いを付けて。運が良ければどこか骨折するでしょう。

翌朝病院に行くと、就寝中ベッドから落ちてどうこうと言う話がありますから、完全に
治るまで責任を持って治療するように要求して下さい。これで大丈夫です。

運悪く命に関わった場合は、訴訟を起こせば数千万の賠償金が得られるでしょう。

6月も後数日ですから、もうあまり時間はありません。急いでくださいね。w
153ゴミ開業医:2006/06/27(火) 23:18:58 ID:2bmBxP3b0
もちろんこの行為は犯罪です。公になれば罪に問われます。
よゐこは決して行ってはいけませんよ。
154卵の名無しさん:2006/06/27(火) 23:23:27 ID:0Wxy9B460
そういえば
育てられなくなった子供は引き取ってもらうところがあるのに
面倒見切れなくなった年寄りを(問答無用で)預かるところはないんだよね
手続きをしらない、可能な手続きがないと一家心中とはいかずとも
その年寄りをふくめて誰か家族が死なないといけない

となれば年寄りを殺すだろうってのが国策なんだろうな
155卵の名無しさん:2006/06/28(水) 00:09:36 ID:F/8DjFdY0
先日、在宅/往診している先生方と話をしていたら「座敷牢」の話がでました。
これから増えて行くんだろうなぁ。
156卵の名無しさん:2006/06/28(水) 10:49:44 ID:+5c5AcK50
>>152
>>153
だめですよ、そんな裏技を公開してしまってはw

今猿屠料を払っていただいてからお教えしなくては・・・
157卵の名無しさん:2006/06/28(水) 17:58:12 ID:1ObtSk6h0
【「増税してくれというまで削れ」首相、諮問会議で発言】 2006年06月27日22時56分

 小泉首相が22日の経済財政諮問会議で「歳出をどんどん切り詰めていけば
『やめてほしい』という声が出てくる。
増税してもいいから必要な施策をやってくれ、という状況になるまで、歳出を
徹底的にカットしないといけない」
と発言していたことがわかった。
27日に公表された会議の議事録で明らかになった。

診療報酬は、まだまだ下げられるな。
だって、まだ医師は誰一人表立って 「やめてくれ!」なんて言ってないから。
158卵の名無しさん:2006/06/28(水) 18:18:49 ID:/b+0COzM0
>>157
最初から分かっているよ。医師会が「混合診療解禁してください」と頭を下げて
来るまで、診療報酬が下げられるのと同じだ。
159卵の名無しさん:2006/06/28(水) 18:23:58 ID:nLS9Sp9h0
>>151
医師に聞いても、何も経済的なことは知らないから、まず、市町村に相談すること。
入院中で面倒見の良いソーシャルワーカーがいれば、その人に相談しても良いと思う。
でも、お婆ちゃんもタダで生きていた訳じゃないだろうし、障害のために生活費が増える
と考えるべきだ。
こういう時代だから負担は必要、市町村の介護保険の係に相談してある程度の負担を
覚悟することかな。
160卵の名無しさん:2006/06/29(木) 10:09:46 ID:H7Iep8fW0
>>158
>医師会が「混合診療解禁してください」と頭を下げて
>来るまで、診療報酬が下げられる

はぁ〜
医師会長は、さっさと「混合診療解禁してください」と小泉首相の前で土下座
すれば良いのに。

161卵の名無しさん:2006/06/29(木) 10:32:30 ID:8j8o3W7K0
医師会は混合診療反対なんだからね。
162卵の名無しさん:2006/06/29(木) 15:05:43 ID:wV0UMGlV0
無能な開業医がつぶれるからね
163卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:30:41 ID:H7Iep8fW0
やっぱり、開業医の利権団体はダメだな。
勤務医のための団体を作らなきゃ・・・。
っつっても誰も作らないんだよね。
164卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:40:48 ID:R6kkZutK0
組合結成よりも逃散の方が効果大なんだもの。
165卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:50:32 ID:H7Iep8fW0
>>164
言われてみればそうだな。
これだけ苦しい状況で、なお「患者様のために」なんて出来ないもんね。
いっそ、勤務医が団結してみんなで逃げちゃったらどうだろww
166卵の名無しさん:2006/06/29(木) 18:04:26 ID:wV0UMGlV0
労働組合って弱者が寄り合って強いものに立ち向かうっていう趣旨でしょ。
国民・マスゴミ・強制労働省は医者を弱者とは思っていないから、
そんなもの作ったら、ここぞとばかりに一斉に叩きまくるに違いない。

というわけで逃散が正解。
今の産婦とか小児の現状に対して、マスゴミは医者を叩きたくても叩けない。
たまーに「医者の強制配置」とか頭のネジが飛んでる人の記事が出てくるけどw
167卵の名無しさん:2006/06/29(木) 18:23:38 ID:H7Iep8fW0
何をやっても叩かれる。
逃散が正解ですな。

168卵の名無しさん:2006/06/29(木) 22:01:09 ID:H7Iep8fW0
医師の不足や偏在の解消に向けて、厚生労働省は28日、「医師の需給に関する検討会」
(座長=矢崎義雄・国立病院機構理事長)に報告書案を示した。病院などに勤務する医師の超過勤務を
是正するには、最大で約5万6000人の医師が必要になると推計。ゆとりを持って働ける環境作りの
必要性などを提言した。今後、専門家の議論を踏まえ、8月までに最終報告をまとめる。

同省の04年調査によると、病院や診療所で働く医師の数は約26万8000人。医師の全体数は
毎年約4000人ずつ増えているが、医療現場での医師不足は深刻化しており、同省研究班の05年調査でも
勤務医の勤務時間は週平均63.3時間に達する。
報告書案では、すべての勤務医の勤務時間を仮に週48時間まで減らすためには、どれだけの医師数が
必要かを推計。病院にいる時間を「勤務時間」とみた場合、必要となる医師数は約32万4000人で
04年調査時と比べ約5万6000人不足。勤務時間を診療や会議などの時間に限定したとしても
約27万7000人の医師が必要となり、約9000人足りないとした。

その上で、地域や特定の診療科での医師不足を解消するためには、地域の医療ニーズを把握し医師を配置する
システム作りや、産婦人科医などを地域の拠点病院に集めて医師一人ひとりの負担を軽くする「集約化」などの
必要性を指摘した。
ただ、将来推計では、病院や診療所で働く医師数は、2015年に約28万5000人、25年に約31万人
35年に約32万1000人と順調に増加すると推定され、同省は
「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。

>> asahi.com 2006/06/28[23:17] <<
http://www.asahi.com/life/update/0628/010.html
169卵の名無しさん:2006/06/29(木) 22:03:25 ID:H7Iep8fW0
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
>同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。






170卵の名無しさん:2006/06/30(金) 00:18:59 ID:5yFqJvdD0
>>169
厚労省の数字はまず当たらないと思ってみるのが、通の楽しみです。
171卵の名無しさん:2006/06/30(金) 09:38:34 ID:3TSUPADJ0
>>168
今まで、医師は過剰で、医学部の定員も減らすと言ってきたのに。
医師が過剰なように見えたのは、今まで、医師一人で二人以上分の仕事をしていたためだ
ということが少しは分かったか。
すでに、雪崩は始まってしまった。気づくのが遅かったのではないか。
172卵の名無しさん:2006/06/30(金) 11:53:55 ID:lYLJjW7L0
>>170
厚労省や政府与党が言いたいのは、医師が偏っているのではなくて、住民の人口分布が
偏っているってこと。僻地に住む以上、リスクを背負え、ってことだね。
173卵の名無しさん:2006/06/30(金) 17:37:45 ID:Ry8Eqoww0
>>172
医者が偏在しているのではなく、人口が偏在しているわけね。確かに今までも
国の政策で産業構造を変えていったり誘導したりしていたから、厚労省の政策
で、人口分布を変えることも可能かも。今後日本は少子高齢化が進むから、
人口を都市に集約して、逆に田舎は株式会社の大規模農地保有を認めて食料
や水、木材供給地として改造せにゃならんから、このまま医師偏在が進む方が
得策かもしれない。
174卵の名無しさん:2006/07/01(土) 22:58:44 ID:6mUCgYnY0
逃散が正解。
コレに尽きる。

175卵の名無しさん:2006/07/02(日) 11:32:36 ID:zh1EEE9v0
>>173
第一次産品は輸入した方が安い。
年金を削り、高齢者保険者制度で金を取り、補助金を1兆円削り、郵便局も
統廃合し、医療機関もなくなる...地域に落ちる金は減り、インフラもなくなる。
住民は移住するしかない。高齢化率70%なんて地域が存続できるだろうか?
176卵の名無しさん:2006/07/02(日) 23:48:35 ID:LN2aQup+0
お金持ちの団塊の世代向けに高級で贅沢な医療を提供すればどうかな?
もちろん自費でウハウハw
俺って頭良い!
177卵の名無しさん:2006/07/03(月) 02:25:55 ID:/NFMBmc20
>>176
文句も多いぞ。団塊世代は死と言うものが避けられると思ってるぞ。
俺は団塊の世代の親を往診しているから団塊の世代の馬鹿振りをよく知っている。
あいつらと関わる前に引退する予定。
178卵の名無しさん:2006/07/04(火) 11:42:44 ID:4+T0e9sM0
>>177
でもさ、「これは金蔓なんだ・・。」と思えば、出来ない我慢も出来ると思う。
少なくとも、生保患者とか茶髪DQNに怒鳴られてビクビクしてるより100万倍マシ
だと思うなあ。

っつか、お金持ちほどDQNの割合って減ってくるだろ。
診察終わって「ありがとうございました」って綺麗なお辞儀をしてくれるのは
たいてい身なりのきちんとした人だよね?
みすぼらしい感じの患者ほど、こっちのムンテラに食って掛かる。
179卵の名無しさん:2006/07/04(火) 11:45:08 ID:OCH0WIkd0
>>178
団塊の世代の怖さをしらないな。。。
患者が団塊の世代で、ムンテラ相手が団塊ジュニアなんて悪夢としか思えないな。
180卵の名無しさん:2006/07/04(火) 12:38:16 ID:X0wRB4Fj0
6月も数字悪い
本当に利益が出ない状態
181卵の名無しさん:2006/07/04(火) 17:18:48 ID:gXbq9BZd0
>>180
で、君は売り上げが悪い!何とか汁!といわれたら、立派な逃散の
理由ができるじゃないか。前向きに考えようよ orz
182卵の名無しさん:2006/07/04(火) 19:41:14 ID:cAgsh7m+0
2chにカキコしてないで、医療現場の実態をマスコミに訴えよう!

ニュース23への視聴者メール宛先

[email protected]

報道ステーションへの視聴者感想入力ページ

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html

今日の出来事への情報提供者ページ

https://www.ntv.co.jp/kyodeki/form1/entry.html

NHKへの意見投書用アドレス

http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
183卵の名無しさん:2006/07/05(水) 08:04:29 ID:SjkdABnXO
態度デカくて金持っててそのクセ政治力ない医師なんて
マスゴミからすりゃ悪者かつ弱者で
格好の餌食だからな。
マスゴミに泣き入れても、
幼児殺人犯の彼女のように
ケツの穴までほじくられさらし者にされるだけ。
184卵の名無しさん:2006/07/05(水) 09:57:34 ID:bmdiPUkt0
>態度デカくて金持っててそのクセ政治力ない医師なんて
>マスゴミからすりゃ悪者かつ弱者で
>格好の餌食だからな。

禿げ同。
せめてどれか一つでも欠けていれば、誰か同情なり擁護なりしてくれるんだろうが…。
このままではだーれも助けてくれん罠。
185卵の名無しさん:2006/07/06(木) 08:54:34 ID:fOMCscLD0
>金持ってて

だから金もってないんだって何度言ったら...
186卵の名無しさん:2006/07/06(木) 09:27:52 ID:QxGWiy9t0
とりあえず、これを参考に適正な給与になるようにしろ。話はそれからだ。
米国の平均年収
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)
187卵の名無しさん:2006/07/06(木) 10:46:44 ID:5gl4GJIS0
>>186
>一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
でもアメリカの場合、給料から膨大な賠償保険の保険料を支払わなければ
ならないんでそ?
そしたら、結局日本の医師の給料と変わらないのでは?
188卵の名無しさん:2006/07/06(木) 11:58:21 ID:KhscQxwJ0
> だから金もってないんだって何度言ったら...
でも、一般人は、金持ってると思ってるんだよなあ。
189卵の名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:36 ID:qG4KKW6FO
小児検診、予防接種、市中病院の寝当直で
バイト感覚で仕事して50kから100k貰えば
素人が誤解するのも無理はないでしょ(笑
190卵の名無しさん:2006/07/06(木) 21:56:11 ID:5gl4GJIS0
>>189
でも大学病院の医員の月給は10数万円しかないでしょ(笑
191卵の名無しさん:2006/07/07(金) 01:14:02 ID:Y4Q9K6iw0
バイトがあるでしょ(笑
192卵の名無しさん:2006/07/07(金) 08:42:08 ID:b8FSmCDZ0
医者のバイトが存在すると言うことは、医者が足りていないと言うことなのだろうが、
193卵の名無しさん:2006/07/08(土) 07:58:53 ID:UQ22+3WV0
バイトがないと、飢え死にするでしょ(笑
194卵の名無しさん:2006/07/08(土) 08:47:55 ID:QNcMixa50
診療報酬下げも大きいが、テポ丼騒動の裏で、消費税率10%に引き上げが自民税制調査会
で決まったから、これもダメージでかすぎ。
195卵の名無しさん:2006/07/08(土) 11:10:40 ID:UQ22+3WV0
>>194
えっ、決定なの?
俺知らなかったけど、みんなは知ってたの?
196卵の名無しさん:2006/07/08(土) 19:36:16 ID:dna3bZEz0
功労賞の皆さまへ。
本当に医療費を削減したいのなら、病院に対して抜き打ちで立ち入りに入るべきです。
あくまでも抜き打ちですよ。
勤務表、賃金台帳、カルテ、日誌、領収書、ほか各種書類は、2週間前の立入通知では
いくらでも作れますよ。
197卵の名無しさん:2006/07/09(日) 13:39:33 ID:iVvTmYNN0
>>194
それはあくまでも自民党の税制調査会の意見。政府の経済財政諮問会議では増税について
明確には触れていない(骨太2006)。最近はいつも対立している。次期総裁選も絡んでいるし。

もちろん消費税を医療費に転化できない以上、10%に引き上げになると、黒字の病院はなくな
るでしょう。
198卵の名無しさん:2006/07/10(月) 21:41:28 ID:ojt+J1Fv0
>>197
>消費税を医療費に転化できない以上
これさ、そろそろどうにかならないのかな?
トヨタなんて、逆に税の戻りだけで数十億の利益があるっていうのに。
理不尽じゃないの?
199卵の名無しさん:2006/07/10(月) 21:46:42 ID:kH9l+A5M0
>>196

で、違反している医療機関は即刻営業停止でよろしく。
200卵の名無しさん:2006/07/10(月) 21:49:45 ID:oHq1wZH40
>>198
国は、本当に消費税分を上乗せしなくていいの? と何度か医師会に聞いたが、医師会側が
断ったと漏れは聞いているがホントかな。
201卵の名無しさん:2006/07/11(火) 08:46:13 ID:bOuWCy0o0
>>200
それがホントなら、爺医師会って心底軽蔑するよ。
どんなことがあっても後進に道を譲らない。
若い開業医を経営破たんに追い込むためなら、どんなことだってやるんだな。
202卵の名無しさん:2006/07/11(火) 09:27:01 ID:lHqZ8p/40
>>200
国は、消費税導入時に(増税時も)診療報酬をその分上げたと説明しています。
しかし、実態調査すると消費税分の診療報酬増加にはなっていないとされています。
このギャップを完全に埋める方法はゼロ税率にするしか無いと思います。
203卵の名無しさん:2006/07/13(木) 10:23:44 ID:nbMXHE2X0
政府は日本の医師に対して、トヨタ様に対する扱いとえらい違いの待遇だな。
惨め。
204卵の名無しさん:2006/07/15(土) 11:07:38 ID:spPBypnG0
クリニックの経営を辞めちゃった先生、いる?
205卵の名無しさん:2006/07/17(月) 03:47:52 ID:Imr7Udn1O
偽装請求してベンツかってロレックスなどしたあげく経費もごまかしている整骨院を知っているんだが告発したい。
どうしたらいいかな?
206卵の名無しさん:2006/07/17(月) 08:55:48 ID:A5H32NnT0
県の保健福祉部に通報する
207卵の名無しさん:2006/07/17(月) 22:44:47 ID:AeCfeOdK0
>>205
あ〜
俺も以前、架空請求してる病院を社会保険事務所と新聞社と警察に告発した
事がある。
一か月分の倍量処方出してるのに、二週間おきに受診したことにしてる不正請求と
診断書だけ受け取りに来たのに、それが代理人であっても受診した事にしてる不正請求。

結果は・・・
全くお咎めなしだった。
「『受診のお知らせはがき』に載ってる日にちが、実際に受診した日にちより
多いです。調べてください」って言ったんだけどね。
208卵の名無しさん:2006/07/18(火) 18:14:55 ID:5a7WFq+x0
http://www.mainichi.co.jp/info/rikei/  『理系白書 この国を静かに支える人たち』
第1章 文系の王国
報われない理系出身者
生涯賃金の格差、家一軒分=五〇〇〇万円
霞が関に昇進不文律「技官の出世は局長止まり」
理系官僚六割「人事が不満」−−毎日新聞調査
政界、財界も「トップは文系」
第2章 権利に目覚めた技術者たち
「奴隷はもうごめん」

(『理系白書』pp.14-16 より引用開始)
 文系出身者と理系出身者の生涯所得の差が、最大で一戸建て1軒分に相当する5,000万円になりうることが、
約1万5千人の大学卒業生を対象にした調査で分かったのだ。

 松繁寿和・大阪大大学院国際公共政策研究科助教授(労働経済学)らが実施した。調査対象として、
ある国立大の理系学部と文系学部を1つずつ選んだ。2つの学部は入学時の偏差値がほぼ同じ。
過去約50年間に、両学部を卒業したすべての人(理系約8,500人、文系約6,500人)に調査用紙を郵送し、
その時点での年収などをたずねた。約3,400人(理系約2,200人、文系約1,200人)が回答し、
文理とも回答者の9割以上が民間で、官公庁は5〜6パーセントだった。

 集計したところ、22〜30歳という若い世代の平均年収は理系529万円、文系452万円と理系が上回っていた。
それが31〜40歳になると、平均年収の文理逆転が起き、文系が理系を230万円上回る969万円になった。
この格差は定年まで続く。41〜50歳では理系が1,112万円、文系が1,325万円、
51〜60歳では理系が1,462万円、文系が1,616万円と、各年代で文系がそれぞれ200万円前後上回った。

 大学卒業後の22歳から60歳まで働くと仮定して各年代の平均年収を合計してみると、

理系の総収入が3億8400万円、文系の総収入は4億3600万円で、5200万円の差が出た。

 文理間の所得格差については、上場企業の役員の年収で、理系のほうが約40万円低いと
いう調査はあったが、就職から定年まで及ぶ大規模調査は初めてという。
209卵の名無しさん:2006/07/21(金) 10:42:35 ID:VpsL9BcB0
>>208
>第2章 権利に目覚めた技術者たち
>「奴隷はもうごめん」

そのまんま医師に当てはまるな
210卵の名無しさん:2006/07/23(日) 06:56:06 ID:mXdRO4Bl0
>>208
泣ける
211卵の名無しさん:2006/07/25(火) 14:09:16 ID:vGc+flYF0
<中医協>医師の技量で診療報酬に差 次期改定へ提案目指す

 厚生労働相の諮問機関、中央社会保険医療協議会(中医協)は今月末から、医師の技能に応じて診療報酬に
ランクをつける検討を始める。手術のうまい医師の収入をアップさせる競争原理の導入で、個々の能力を高める
のが狙い。次期診療報酬改定(08年度)への提案を目指すが、医師側には能力評価への拒否反応が強く、
どのように、どこまで差をつけられるかなどが課題になる。
 医療技術を診療報酬で評価するため、従来は手術件数の多い医療機関に報酬を上乗せしていたが、
「手術件数と治療成績の因果関係が不明」として、06年度の改定でいったん廃止された。このため、
中医協は31日「手術に係る施設基準等調査分科会」を設置し、医療機関の手術数と成績に関するデータを
そろえて検証をスタートさせる。
 これを機に、「技術をもつ医師は個人としても評価されるべきだ」という考えの厚労省は、医療機関の手術数
だけでなく、医師個人の手術数と治療成績の関係も分科会で調べることにした。
 現行の診療報酬は、医師の技量にかかわらず一律で、これが能力向上を妨げているほか、腕のいい医師に謝礼
を払う慣行がなくならず、医療費の不透明さを招いている、との指摘がある。
 同省は、初・再診料や手術料に医師の技術次第で差をつけ、最高と最低の医師では、手術料の差が2倍程度と
なるよう設定したい考えだ。
 しかし、評価を受ける医師側には反対論が根強くある。日本医師会は学問的な観点からの評価は容認しているが、
腕によって報酬に差をつけることについては「数を稼ぐ目的での手術の乱発もおこりうる。医師に点数までつける
のはどうか」と慎重な姿勢を崩していない。【吉田啓志】
(毎日新聞) - 7月25日8時0分更新
212卵の名無しさん:2006/07/28(金) 15:11:58 ID:9t5LrHvC0
>>211
>手術のうまい医師の収入をアップさせる競争原理の導入
で、誰が判定してくれるの?
213卵の名無しさん:2006/07/28(金) 15:55:15 ID:E584zK+H0
もちろん手術のど下手な教授と手術?何それ食べられるの?な官僚
214卵の名無しさん:2006/07/29(土) 15:41:52 ID:ttbidQVO0
>>213
また官僚の天下り先創設のためか・・・。
215卵の名無しさん:2006/08/02(水) 14:11:22 ID:pIclOib/0
我々は働きバチ。
官僚様の奴隷。
216卵の名無しさん:2006/08/05(土) 13:16:51 ID:YQdcyqjU0
病院、クリニックは倒産なし
217卵の名無しさん:2006/08/07(月) 02:45:23 ID:q06hg5L70
http://www.nakajima-msi.com/mzbox/mz0124.html
 一方、厚生労働省の国民生活基礎調査によれば、日本の世帯収入は7年連続
で減少し、2003年の1世帯当たりの平均所得は前年比1・6%減の約9万
3000円減少し、579万7000円で、日本企業は過去最高の利益を上げ
ていますが、国民の収入は7年連続で減少しました。

 公務員の平均給与は国民の平均世帯所得よりも高くなってはいけないという
国民の奉仕者である公務員に対する考え方もあると思います。公務員の個人の
平均給与が国民の世帯平均収入水準であれば、海外の中央政府の国家公務員よ
りもはるかに高額の国民の税金で生活している公務員の公平性から考えても当
然と思えます。

国民の世帯平均所得          約580万円
国家公務員全体の平均人件費     約885万円(総額 5兆4410億円)
地方公務員全体の平均人件費     約923万円(総額22兆7240億円)
国家公務員行政職の平均人件費   約1400万円(総額 4兆6571億円)
★米国の中央政府の平均公務員給与  約4万5000ドル=約495万円
★ドイツの中央政府の平均公務員給与 約2万7000ドル=約297万円

 公務員の平均人件費を国民の世帯平均所得約580万円を基準に削減を考え
ると、国家公務員全体では、5兆4410億円が34.5%削減でき、3兆5
659億円になります。地方公務員全体では、22兆7240億円が37.2
%削減でき、14兆2794億円になります。行政職国家公務員では、4兆6
571億円が58.6%削減でき、1兆9294億円になります。

 公務員が税金を払う国民の世帯平均所得よりも高い給与など考えられません
が、小泉政権は「公務員天国」の人件費削減は国民に約束しませんでした。選
挙では、「公務員天国」を否定する発言をしながら、「公務員天国」の改革は
聞こえてこず、国民増税ばかりが聞こえてきます。今すぐできる「公務員給与
の改革」で約10兆円以上の国民の税金負担が軽減されますが、「公務員天国」
をまったく改革しようとしない小泉政権はやはり「公務員天国」容認政権でした。
218卵の名無しさん:2006/08/07(月) 17:26:57 ID:A0StG6x90
>>217
>国家公務員行政職の平均人件費   約1400万円
これに負けてる医者がいたりしてw
219卵の名無しさん:2006/08/07(月) 17:28:27 ID:gbIlCpTn0
勝ってる勤務医の方がすくないよ
220卵の名無しさん:2006/08/08(火) 08:24:32 ID:2T7GzfvQ0
>>219
そんなこと言うから、逆に世間から批判されるんでねーの?
221卵の名無しさん:2006/08/08(火) 08:30:33 ID:3NaGx0Mn0
>>220
なんで?
222卵の名無しさん:2006/08/08(火) 10:35:08 ID:S1oVUNDE0
>>221
ヒント:age廚
223卵の名無しさん:2006/08/09(水) 18:15:13 ID:35NTcNmn0
医者も格差社会、と。
224卵の名無しさん:2006/08/12(土) 21:57:14 ID:NpVba8U40
なんなかんの言っても、倒産する病院はない罠ww
225卵の名無しさん:2006/08/12(土) 22:38:06 ID:bGFmHZtH0
療養病床のアレで廃院するところは多いよ
226卵の名無しさん:2006/08/12(土) 22:43:23 ID:BoX3RkqJ0
>>224
あんた視野狭窄してるよ
227卵の名無しさん:2006/08/15(火) 23:04:30 ID:btwGr61w0
視野狭窄はしてないと思うが?
>療養病床のアレで廃院するところは多いよ
アレ・・?
倒産とか廃院って、マジで聞いた事ない。
東京たと過当競争でそうなっちゃうのかな。


228卵の名無しさん:2006/08/16(水) 09:25:53 ID:KojeodzY0
>>227
まあ、普通は乗っ取りか買収で表面からは見えないからな
229卵の名無しさん:2006/08/16(水) 20:01:54 ID:wvZ43fKO0
【医療】混合診療:制度改編で拡充へ 厚生労働省が検討[08/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155673900/

悲しいほど伸びていない件
230卵の名無しさん:2006/08/17(木) 08:39:26 ID:Yioj2y+L0
>>229
国民がこれだけ無関心なんだから、医師会も賛成すりゃ良いんだよ。
患者のためを思って反対しても、「金の亡者だから」、「収入が減るから」
とかって言われるだけなんだから。
231卵の名無しさん:2006/08/19(土) 14:37:04 ID:LOGaf3jA0
【医療】混合診療:制度改編で拡充へ 厚生労働省が検討[08/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155673900/

このスレ見たけど、やっぱり反対してる医師会に対する批判が多い。
「既得権益を手放したくない、腐った奴ら」=抵抗勢力=医師会
なんかもうね・・・
232卵の名無しさん:2006/08/19(土) 14:45:51 ID:Qwhk2V/a0
>>231
馬鹿は勝手に死ねばいいのだ。
233卵の名無しさん:2006/08/19(土) 21:44:17 ID:LOGaf3jA0
>>232
禿げ同。
そのために、医師会は混合診療に賛成してほすい。
234卵の名無しさん:2006/08/21(月) 18:24:35 ID:YLTlYMGe0
厳しいね
235卵の名無しさん:2006/08/21(月) 18:36:28 ID:5hZzyYpK0
>>233
混合診療で医療がぐだぐだになった時、医師会も賛成したじゃないかと言われませんかね。
まぁ、マスコミはどっちにしても敵を作って(でっち上げて)叩くのが常ですが。
236卵の名無しさん:2006/08/22(火) 11:56:29 ID:rZLi6OMM0
>>235
医師、医師会はどういう立場を取っていても、マスコミからは叩かれるよ。
年収5〜600万円で僻地でも文句言わずに働き続けてきた結果が、この訴訟と
バッシングの嵐なんだから。
「普通の人は、すぐには医者に診て貰えない」
日本でもそんな時代が早く来ますように。
237卵の名無しさん:2006/08/26(土) 22:47:02 ID:AIdW3Z5+0
産科はもうオシマイだね・・。
238卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:01:46 ID:Xhcy+uMj0
そろそろ運動器リハの期限150日ですね.
239卵の名無しさん:2006/08/29(火) 08:52:23 ID:522j7xSu0
グループホームって、どうかな?
儲かる?
240卵の名無しさん:2006/08/29(火) 08:56:09 ID:rRb+01Dr0
いっぱい人が集まったところを見計らって火事になるところ?
241卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:15:22 ID:522j7xSu0
>>240
え、何それ?
どういう意味?
242卵の名無しさん:2006/08/29(火) 11:29:48 ID:xBsXpqyF0
>240
皆が助かるな、そのグループホーム。
243卵の名無しさん:2006/08/29(火) 12:28:17 ID:EZ7AianD0
244卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:23:23 ID:3npO50PP0
>>243
ありがとう、このニュース知らなかったよ。
・・・っじゃなくて、儲かるかどうか知りたいんだってば!
245卵の名無しさん:2006/08/30(水) 08:46:20 ID:1VzI3w7u0
この手の施設は回転をよくしないとダメじゃない?
そうすると手段は・・・
246卵の名無しさん:2006/08/30(水) 09:39:50 ID:3npO50PP0
>>245
ははぁ〜ん・・。
お一人様ステルベンで10000点っていうのと組み合わせれば良いんだね♪
凄くヤル気が出てきた!
247卵の名無しさん:2006/09/03(日) 09:20:57 ID:AoD93BsL0
医者が人助けできない時代
248卵の名無しさん:2006/09/03(日) 13:40:02 ID:byiAxyIF0
当地では医療法人の破綻、クリニックの廃院が立て続けに起きてきています。
病院の売却も公的、半公的、民間含め多数あります。
いよいよ本格的に始まったかな。
249卵の名無しさん:2006/09/03(日) 13:43:35 ID:nIkC/h1g0
国策では好景気に設立された医療機関を減らすのが目標なんで
ますます個人病院や診療所は減るみこみなんですよ。
250卵の名無しさん:2006/09/03(日) 21:08:45 ID:AoD93BsL0
>>248
それ本当?
2ちゃんではよくそういう話見るけど、実際リアルでは全く聞いた事ないよ@九州
都会では起きてるのかな?
251卵の名無しさん:2006/09/05(火) 14:43:59 ID:QJuUuG8A0
みなさん生きてますか?
252卵の名無しさん:2006/09/05(火) 14:54:13 ID:yt3rH6I60
うちも年内まで継承者さがしていなければ廃院予定でつ。
253卵の名無しさん:2006/09/05(火) 15:09:08 ID:9MJaWRls0
当地でもクリを閉めて勤務医に戻られたせんせい数名おられまつ、昨年度。
254卵の名無しさん:2006/09/05(火) 16:39:55 ID:GDAxUH2d0
近くの私大出のバカボン開業医の立てたお城のような
医院。
知らない間に売りに出てた・・・。(大阪北部)
255卵の名無しさん:2006/09/05(火) 16:42:53 ID:9MJaWRls0
昔、一ベッド1000万で売り買いされた時代もあったね。
いまやタダに近い。
256卵の名無しさん:2006/09/05(火) 17:40:20 ID:QJuUuG8A0
>>252先生はどうするの?
ラク隠居?
257卵の名無しさん:2006/09/05(火) 17:48:22 ID:jgdicYP90
まだ今のところ、医院を売っ払って出てくる金利と一般的な勤務医の給料合わせたよりは、多いような気がする。
差額が逆転したら、当然売りだ罠。
258卵の名無しさん:2006/09/05(火) 17:53:01 ID:zJnFm6Ac0
側尺だよ
259卵の名無しさん:2006/09/05(火) 21:26:37 ID:QJuUuG8A0
>>257
今の年収ってどれくらい??
マジレスきぼん
260卵の名無しさん:2006/09/05(火) 21:37:08 ID:AsfPbP/n0
安倍氏、社保費抑制を先行 終末期医療への給付見直し

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2006年9月5日】


 安倍晋三官房長官は4日の自民党九州ブロック大会で、今後医療や介護などの社会保障給付費が膨張すると指摘した上で
「今の段階でその分税金を取るとなっては、その分野(の見直し)が進まない」と述べ、消費税率引き上げより、社会保障費抑制を先行させる
べきだとの認識を示した。

 さらに「終末期医療は見直していく必要がある。介護(対象)にならないように予防に重点を置く」とし、終末期医療に対する
公的医療保険からの給付見直しや、予防事業推進の必要性を強調した。




このニュースに対する意見・感想(医師専用掲示板)

261卵の名無しさん:2006/09/07(木) 09:35:02 ID:Zev/Us/o0
理事長給与  2400
理事給与.   1000
家賃       480

法人を黒字にした場合です。
262卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:51:10 ID:fYtyC4+a0
>>261>>257かな?
年収で3880万円って事?
すげーーーー
それなら勤務医には戻れん罠
263卵の名無しさん:2006/09/08(金) 08:38:50 ID:/w9cI5Te0
>262
可処分所得じゃねーぞ。
税金も社会保険料とかも全部入ってる。
その上、来年も同じ給与かどうかなんて誰も分からないわけだ。
いつ潰れても良いように、貯蓄中心で消費支出は30万以下だ。
65才まで勤務が保証されているなら、開業なんて辞めたいよ。
暇にはなったが時間拘束は勤務医より多くなるんだから、アホらしい話だよ。
264卵の名無しさん:2006/09/08(金) 08:44:16 ID:4msoXgSH0
普通のサラリーマンのように65才定年で終われるようになりたいもんだ。
ちょっと才能あるサラリーマンなら部長程度で終わって年収の2/3は保証
され、悠々自適だろうなぁ。
265卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:50:22 ID:pAbMGzqq0
>>263
>可処分所得じゃねーぞ。
>税金も社会保険料とかも全部入ってる。
つまり、勤務医で言う「税込み年収」が3880万円なんでしょ?
普通にスゲーーーYO!
俺は内科勤務医だけど、税込み年収2400万円だよ・・。
俺の1.5倍以上あるじゃん。
でもまあ、俺の場合9時5時当直なし週休2日だからこんなもんかな・・・。
266卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:52:14 ID:yXSgHbfA0
なんだ偽医者か
267卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:15:00 ID:lb5FweCQ0
>>266
なに?
自己紹介か?
268卵の名無しさん:2006/09/09(土) 16:24:39 ID:bWayWxJB0
>>265
山城先生?
おっとあの先生は夜勤専門だった。
269卵の名無しさん:2006/09/10(日) 00:18:59 ID:KUUM9CsZ0
>>268
>山城先生?
違うけど・・有名な先生なのかな?
自分は夜勤(つーか当直じゃね?)は一切してないよ。
270卵の名無しさん:2006/09/10(日) 09:05:37 ID:Q2wR7/wf0
平均年収106万円のフリーターや破綻寸前の財政を考えたら年寄り相手の医療費なんか削減対象でしょう。
そもそも、今の財政難は彼らの世代がつくったのだから。
271卵の名無しさん:2006/09/10(日) 09:14:35 ID:+gmU3WJv0
>>265
釣り?でも、一般人の感覚はそんなもんだよね。
いつだか新聞に、”開業医の平均月収2百何十万”だかって出たときもそんな反応だった。
平均2百何十万なら、最頻値はずっと低い。
さらに、1億程度の借金があって、月100万くらい返済してる
とこも多いわけで、半分税金とられて借金払ったら何も残らないことが一般人にはわからんのだね。
272卵の名無しさん:2006/09/10(日) 10:22:57 ID:Y4h1js0h0
>>271
はっきり言って開業医でも収入は今まで努力してきた割に安い。もちろん個人事
業主としてだが。一部には高額所得者もいるけど。
273卵の名無しさん:2006/09/10(日) 10:35:08 ID:KUUM9CsZ0
>>271
はぁ?
>>261が収入を教えてくれたんで、お礼に俺の収入も晒しただけだが?
一般人の感覚は知らん。
医者しかやったことないんで。
274卵の名無しさん:2006/09/10(日) 10:43:18 ID:+gmU3WJv0
医者もサラリーマン医者は、金銭感覚は一般人と同じだよ。
勤務医の給料と比較すること自体おかしいってことを271で書いたんだが。
サラリーマン(勤務医も)で月収200万ならかなり余裕ある生活ができるが、
借金して開業してたら、月収200万なら喰っていけないんだ。
275卵の名無しさん:2006/09/10(日) 10:52:34 ID:XU+1wg7l0
売り上げが年間一億、経費が6500万円としよう。
利益3500万円に税金が1500万かかって、借金の元金を年間1000万返し、
保険料を年間200万払うとすると残り800万。大したことないでしょ。
276卵の名無しさん:2006/09/10(日) 11:19:21 ID:KUUM9CsZ0
>>274>>275
悪いけど、それは例として正しくないよ。
勤務医なりサラリーマンと年収を対比させたいなら、医院の借金や保険料も
差し引いて税込み年収を出さないと。
年商が数十億円あったって、台所が火の車なんて話は普通にあるんだからさ。
別に医者に限った事じゃない。
277卵の名無しさん:2006/09/12(火) 14:29:21 ID:NFBbJ6jT0
>>276
あなたは、勤務職の方ですね。あなたの言いたいことは解るけど、
青色申告者ではそういう計算にはならないんだよ。
それら込みで税金引かれてるから。だから、正確な比較は困難なんだな。
もう少し解りやすく言うと、
>>275さんが言ってるように元金は経費扱いにはならないし(利息は経費だが)、
保険料もサラリーマンと同じ額以上は控除されないから、
税引き後から持ちなしなんだよ。
だから、たいしたこと無くなるどころか、
税金けっこう払ってても、生活費が限りなくゼロに近いとか大赤字とかありえるわけ。
278卵の名無しさん:2006/09/12(火) 15:51:09 ID:2bRj1Oif0
日嗣の御子 悠仁親王殿下 万歳!!


279卵の名無しさん:2006/09/12(火) 17:19:15 ID:2bRj1Oif0
悠仁親王殿下バンザーイ!!!

                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
感無量(涙
280卵の名無しさん:2006/09/14(木) 11:48:07 ID:ZyBQmWTX0
>>277
自分は開業医だけど、自分の給料から病院の経費を払うなんて絶対しない。
法人にしてないから、そんな妙な会計システムなのかな?
開業医でも普通に税込み年収ってだせるけどな。
確定申告どうやってんの??
281卵の名無しさん:2006/09/15(金) 13:42:39 ID:u89dURxT0

祝『親王殿下』 &『真(眞)』&『佳』

ま 真幸(まさきわ)い
き 君の佳き日を
の のぞむらむ
み 御心寄り添う
や ややこうるわし

万歳! 万歳! 万歳! 
282卵の名無しさん:2006/09/15(金) 13:48:51 ID:fdxQ9GSH0
>>281
姉さん2人、伯父さん、伯母さん...大変なところに生まれたことに気がつくのは
いつのことやら...
283卵の名無しさん:2006/09/15(金) 14:35:12 ID:u89dURxT0
>>282
大丈夫。
秋篠宮親王殿下と秋篠宮妃紀子殿下の親王殿下であらせられるお方ですぞ。
八百万の神々が未来永劫お守りくださる。
優秀なお二人の内親王殿下も可愛がって下さるよ。

バカで基地外の伯父さん、伯母さんは足元にも近寄れないようSPが護衛して
下さいますように。
284卵の名無しさん:2006/09/16(土) 13:41:54 ID:8a0ti0sW0
俺も開業医だが税込み年収って出せるよ。
逆に、出せない経営者って何?
285卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:19:19 ID:r1dKHLGr0
>>280, >>284
当然、税込み年収って出せるよ。
でも、個人だったら(法人じゃなかったら)、
たとえクリニック用であっても借金の元本は自分の年収から引かれるんだよ。
青色申告者では、元本は経費算入できないんだよ。
利息とかリース代金とかは可能だけどね。
だから、勤務医さんとは単純に比較できないって言ってるんだよ。


例えば、総売り上げ6000万で経費除いて税込み年収4000万だとすると、
所得税・地方税合わせて約2000万で残りが2000万円、
ここで月150万のクリニックの借金があると、
年間1800万円、自分の生活費は年間200万円。
税込み4000万でも手取り月20万いかないって事。
勤務医で税込み1000万の方が生活いいだろ。
286卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:21:50 ID:vyJASroN0
例えば、総売り上げ6000万・・・・ orz

閉めた方がいいね。
287卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:32:13 ID:8a0ti0sW0
>>285
申し訳ないんだけど、その場合「院長の税込み年収が4000万円」とは
言えないんじゃないの?
見栄張りたいなら言っても良いけど、だったら収入が少ないとか言うなよ
って思うし、見栄張るつもりがないなら、正確に答えりゃ良いじゃん。
その例で言えば、税込み年収は2000万+200万ってことになるのかな?
青色申告者って何か知らないけど、個人経営って特殊なのかな。
288卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:36:40 ID:r1dKHLGr0
>>287
そんなこといっても、申告する税込み年収は4000万になるんだよ。
それが開業医の収入と言われ、マスコミが叩くんだよ。
289卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:05:44 ID:8a0ti0sW0
>>288
>そんなこといっても、申告する税込み年収は4000万になるんだよ。
>それが開業医の収入と言われ、マスコミが叩くんだよ。

うへっマジで?
でもさ、だったら何かしら恩恵に与れるから法人にしないんでしょ?
俺の場合は実家が最初から法人だったんで、違いは良く分からないけど、個人
の方が旨みがあるから個人のままで経営してるんだよね?
厭味じゃないんで悪く思わないでくれ。
税金の仕組みなんてホントに素で知らないから、分からないんだよね・・・。
290卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:08:49 ID:3QQztiqC0
しかし
社会保障費削減しすぎなんとちゃうやろか?
あまりにも。

理由;イラク自衛隊派遣や米国支援であんだけ無謀な大金注ぎ込むから。
291卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:12:48 ID:JT/hjEsk0
>>290
心配しなくても、医療リストラはまだ数年続くよ。
ご愁傷様。
292卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:37:05 ID:PYMXKnGP0
矛盾は是正される

勤務医の逃亡を防ぐには、、、
1)勤務医の待遇改善(経済的)
2)開業医の待遇改悪
3)極楽勤務医が存在できる制度の改正
 (療養病床や精神病院の医師数の緩和)
293卵の名無しさん:2006/09/16(土) 16:23:04 ID:8a0ti0sW0
>>292
別に矛盾を是正する必要なんてないし。
同じ医師として、勤務医の逃亡を防ぐ方がおかしいと思う。
まさに「イヤなら辞めろ」だろ。
今の奴隷勤務医は、結局奴隷として働くしか能力がないんだから、待遇改善なんて
必要ないよ。
良い大人が・・・自己責任でしょ。
294卵の名無しさん:2006/09/16(土) 16:46:32 ID:KiGKoQyQ0
特室って部屋を指定するアメニティーが特定療養費として認められてるんだからよ,
自分が診てもらいたい医者を指名するのもアメニティーなんだから
指名料を認めさせて,自費で徴収できるようになりゃぁ,かなりの部分が改善されると思うが。
295卵の名無しさん:2006/09/16(土) 17:04:58 ID:8a0ti0sW0
>>294
そうそう。
早く混合診療認めて欲しいよね。
そうやって能力の高い医師が高収入を得られ、待遇の悪い勤務医が低所得に
あえぐのはごく自然なこと。
296卵の名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:33 ID:HOyZ1CEW0
>>289
オレの友人で開業医なのだが、自宅・診療所が一体となっていて、
息子が医者にならなかったら困るからと、法人にしていない。
でも、年間600万ぐらい税金が高いらしい。
勤務医のオレにはよーわからん話だ。
297卵の名無しさん:2006/09/17(日) 20:38:13 ID:494t9uH/0
>>292
社会的に有意義な仕事をする人間の待遇が悪くて
逃げ出した方が得というのはまともな話ではない。
働かざるもの食うべからず。
298卵の名無しさん:2006/09/18(月) 08:24:19 ID:yWABE6tq0
>>297
>社会的に有意義な仕事をする人間の待遇が悪くて
>逃げ出した方が得というのはまともな話ではない。
>働かざるもの食うべからず。

社会的に有意義な仕事をする人間:ゴミ回収・清掃・葬儀屋・肉屋・奴隷医
こういう人種の待遇が悪いのは当然。
他の仕事が出来ない、能力が低いのだから。

逆に、上手な経営者であればじぶんが汗水垂らさなくても上納金がやってくる。
お金は黙ってても 自動的にお金を生み出してくれるしね。

299卵の名無しさん:2006/09/18(月) 12:50:00 ID:xejn0b+u0
×医師の技術料等として使われる診療報酬
○事務や看護師の給与や退職金に主に使われる診療報酬

今、事務や高給看護師の減給(要は追い出し)、医師の給与引き上げ、
これをやっていかないと病院がもたなくなっている。
事務や看護師が高給でも売り上げには全然貢献しないし、医者を引き
止める方が優先される。
300卵の名無しさん:2006/09/18(月) 13:14:40 ID:yWABE6tq0
>>299
国公立病院なら、医師はどうせ2〜3年で交代するんだから、給料を上げる必要
なんてないよ。
どうせ勝手に派遣されてくるだけなんだから。
301卵の名無しさん:2006/09/18(月) 13:30:16 ID:xejn0b+u0
>>300
医局が弱体化して勝手に送られなくなってきている。
閉院予備軍が増えてる。
ろくに働かない公務員事務、看護師が職にしがみついているが、せめて
無理な配置換えで退職せざるを得ない状況に追い込んで欲しいもんだ。
奴らの月給、ボーナス、退職金は不採算部門なんだから。
302卵の名無しさん:2006/09/18(月) 14:49:19 ID:TZbIiSCQ0
国立病院は、最終的に潰す方向なのでは?
潰すつもりが無いのなら、独立行政法人化しないでしょ。
潰れるかどうかは、経営者側に自浄作用があるかどうかの問題。
それは院長以外の医師が首を突っ込む問題ではないよ。
303卵の名無しさん:2006/09/19(火) 01:24:01 ID:wmAYK30u0
確かに医師は数年毎に配置換えで、ボーナスや退職金を抑えられてるから
総人件費に占める医師の人件費なんてたいしたことないな。
それより、ボーナスや退職金をフルに貰ってる事務や検査技師、看護師などの
人件費が大きい。
診療報酬はこんな役立たず達がおいしい思いするためのものじゃないという事を
みんなが認識すべきじゃない。
304卵の名無しさん:2006/09/19(火) 01:31:33 ID:oIwe+Ezk0
診療報酬がなんで医療労働者の給与なの??
305卵の名無しさん:2006/09/19(火) 01:40:32 ID:wmAYK30u0
>>304
診療報酬から事務や看護師の馬鹿高いボーナスや退職金が支払われてるからじゃないwww
306卵の名無しさん:2006/09/19(火) 08:34:57 ID:i0Ovpdzc0
診療報酬はその点数を稼いだ保険医の口座に全額振り込まれ,必要経費を
病院に上納するようにしたらどうよ。
307卵の名無しさん:2006/09/19(火) 10:24:26 ID:nbBKxLIS0
>306
あはは、自腹切ることになるぞw
素直に給料もらっておいた方が、無難。
308卵の名無しさん:2006/09/19(火) 11:22:31 ID:23g7YHHo0
っていうか、病院潰し・医者潰しは国策だから、それに対する改善策なんて
出て来る訳がないのよ。
・年寄りは早く死んでくれ
・医療費を減らせ
この二つを満たすために、まだまだ医者に対する締め上げは酷くなるよ。
309卵の名無しさん:2006/09/20(水) 10:07:17 ID:diXh1kbz0
今朝テレビで「9月末でリハビリを打ち切られる患者が大量に発生する。大変だ!」
ってみのもんたが言ってたけど、整形では全然騒ぎになってないよね?
まあ、「診療報酬の削減は悪だ!!」って朝から叫んでくれたのは嬉しいけど。
310卵の名無しさん:2006/09/20(水) 12:57:23 ID:AJugVLNg0
>>309
でもみのもんたってその場その場で意見かえるでしょ?ほんとに最近のアホのマスコミの代表みたいなかんじじゃね?
この前やってた医者ズバッでは、伊集院とか周りのゲストの知ったか芸能人に影響されてか、医者をたたきまくってたのに・・・。
こういうやつが人気ある世の中って・・・。悲しくなる。
スレ違いですけど失礼しました。
311卵の名無しさん:2006/09/20(水) 14:23:48 ID:AuNwzVxI0
最近のマスコミはある民族や893や文系などが書いてるから未来を読んだ記事や提言を書けなくなってるのであろう。
この掲示板をマスコミも中央官庁も国会議員も見てるみたいだから、いいネタを提供してあげよう。
↓↓↓↓↓↓↓↓

312卵の名無しさん:2006/09/20(水) 14:24:44 ID:AuNwzVxI0
△○新聞 (200×年○月△日)
『医学部から教官がいなくなる』

「せっかく医学部に入学したのに教官がいない?何のために授業料を払ってるの?」。
今年、教養部から専門課程に進んだ3年生のA君たちは驚いた。
授業をするのは、暇を持て余す近所の爺開業医ばかり。内容は古臭いものばかりで国家試験にすら使えない。数年前から教授や助教授はどの科もゼロ。
最先端医療で活躍する中堅医師の講義を聞けると思った学生たちは大いに失望した。
そのため、学生たちは授業をさぼり国家試験の勉強にいそしむようになった。
こうした傾向は特に新設医学部に顕著だ。
こうなった根本原因には、専門分化が進み必要な医師数が増えてるのに、医師数抑制策をとってきた国の失策がある。
また、もっと根本的な原因として過度の医療費抑制政策がある。薬代と検査機器だけ払い、技量や労働量に見合う報酬を払わないため、大学教官の待遇が最悪で、基幹病院の医師の待遇も悪い状態が放置された。
これまでは、この矛盾は医局の力で、待遇の良い病院と悪い病院を異動させて中和してきた。
しかし、3年前に始まった新研修制度が医局を破壊してしまった。
「専門馬鹿でない何でも診れる医師が欲しい」の他に「財前教授率いる医局を破壊しろ」という素人考えで医師の反対を押し切って導入された新研修制度は、その後の診療報酬大幅削減と産婦人科医師逮捕などもあり、雰囲気をすっかり変えてしまった。
新設医学部の医局は昔から入局者が少なかったが、これがさらに顕著になった。
医局の教官にすれば新入局者が来る見込みがないのでやりがいも旨味もない。
一方、若い医師にすれば指導医のいない医局に入る意味はない。
今後、医療崩壊を防ぐには技量と労働量に見合った待遇にする他ないが、国民の関心は年金や対アジア外交や財政再建である。
ただでさえ少ない医療費を過度に削減したツケは技術伝承不可能という国民に痛みとしてまわってくるのであろうか?
313卵の名無しさん:2006/09/20(水) 16:20:16 ID:diXh1kbz0
>>312
何コレ
面白いwww
314卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:55:31 ID:gz7UDloB0
ケンシロウ!

ギネは良いぞ!

毎日おまんこが見られるぞ!


ばあさんのな!orz
315卵の名無しさん:2006/09/21(木) 21:57:47 ID:K8//T4AP0
>>312
これコピペ?
オリジナル?
良く出来てる〜
316卵の名無しさん:2006/09/22(金) 08:19:08 ID:ylD9rQAm0
>315
オリジナルです。
どの分野も専門分化が進んで素人集団のマスコミ連中には記事を書くことはできないので、かわりに書いてあげました。
317卵の名無しさん:2006/09/22(金) 08:43:01 ID:ylD9rQAm0
>315
数日前の朝日新聞の1面の医療特集記事を見ても明らかなように記者はもはや自力では理系の記事を書けないんだろう。
我々だって「専門外の記事を書け!」って言われたら浅い内容の記事しか書けないのと同じ。
皆さんも、どんどん、かわりに記事を書いてあげよう。
318卵の名無しさん:2006/09/22(金) 11:28:55 ID:eSjImf8J0
>>317
俺達医者は新聞記事程度のペーパーなら誰でも簡単に書ける。
あいつら新聞記者は医師の国家試験に合格する事が出来るか??
そう考えれば、たかがブンヤごときが俺達を批判するなんて1000000000000年早いよね。
319卵の名無しさん:2006/09/22(金) 12:12:28 ID:zws0llXz0
小泉首相の物まねをする人が、テレビで
「国民の皆さん、今は痛みに耐えてください。痛みに耐えていればそのうち、、、、、、、、、、痛みに慣れます。」
とか言っていて笑ったのですが、真実を突いていますね。
320追加:2006/09/22(金) 16:46:12 ID:ylD9rQAm0
上の文章に追加
************************************
>これまでは、この矛盾は医局の力で、待遇の良い病院と悪い病院を異動させて中和してきた。
→追加
>しかし、3年前に始まった新研修制度が医局を破壊してしまった。

  ↑
これまで僻地病院にも勤務医が当然のようにいたのも医局の強制派遣のおかげであった。
また、日本の医学研究費が少ないにも関わらず医学研究が保てたのも、医局が半ば強制的に大学院に進学させてきたからである。
321卵の名無しさん:2006/09/22(金) 23:16:23 ID:eSjImf8J0
>>320
推敲して清書した文も貼っといて〜
322追加:2006/09/23(土) 00:19:36 ID:e6ej0Ege0
>321
マスコミ関係者?
323卵の名無しさん:2006/09/23(土) 08:18:21 ID:PtQh1WWX0
俺の医局も昔,関連病院ごとに「学問ファクター」「研修ファクター」「経済ファクター」
ていうの決めて,同期の間でお互いに不平等にならないようにきっちり回してた。
長年の知恵だったんだよな。
そんなものをオツムの弱い奴の机上の空論だけでチャラにされて,現在の惨状をみると,
役人の行政責任っていうのを問いたいよな。
324卵の名無しさん:2006/09/24(日) 21:57:33 ID:5BNSegbI0
>>323
俺の医局も昔,関連病院ごとに「学問ファクター」「研修ファクター」「経済ファクター」
ていうの決めて,同期の間でお互いに不平等にならないようにきっちり回してた。

同意。
今はもう、大学の医局に在籍している意味が全くないと思う。
未だにしがみ付いてる香具師は、もうバカなんだと思うようにしてる。
325卵の名無しさん:2006/09/25(月) 00:14:41 ID:p+GGJskm0
「日本のこれから」土曜夜のゴールデンタイムで、
医師不足などもテーマの一つで、事前にアンケートを募集しています。
http://www.nhk.or.jp/korekara/

減価償却拡大、法人税6000億減税へ…安倍氏意向
 自民党の安倍総裁(官房長官)は、企業のIT(情報技術)関連などの設備投資を促すため、
2007年度の税制改正で法人税の大幅減税に踏み切る意向を固めた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060924-00000001-yom-pol
326卵の名無しさん:2006/09/26(火) 13:51:21 ID:tgVS0TaJ0
関係ないけどさ、雅子が自分の祖父(元チッソ社長で現チッソ相談役)の通夜に
駆けつけてたね。
皇太子と愛子連れてさ。
自分の祖母の時も3日連続で葬儀に参列してるんだよ、皇太子連れて。
そのくせ、歴代天皇稜には絶対に御参りしない。
香淳皇后の葬式すら欠席した。
旦那実家の法事は全て無視、自分の実家の法事は皇太子と内親王引き連れて
必ず出席って、どういう病気なの?
青山でブランドショッピング、麻布でレストランめぐり、ホテルでディナー
オランダ2週間旅行は出来るけど、清掃活動してくれた国民に対して自宅玄関
での会釈は出来ないってどんな病気なの?
医師としてどう思う?
327卵の名無しさん:2006/09/26(火) 14:19:03 ID:D2FVdLrJ0
>>326
> 関係ないけどさ、雅子が自分の祖父(元チッソ社長で現チッソ相談役)の通夜に
関係ないね。

> 医師としてどう思う?
関係ないからどうも思わん。
328卵の名無しさん:2006/09/26(火) 15:29:38 ID:VdbfN2cc0
>326
一般家庭の嫁と同じで、居心地は実家の方が良いに決まってるじゃない。
なんとなく、〇子様も...そうだし、色々苦労はされてるんじゃないかな。
まぁ、徴用兵なんだから、志願兵と比べるなよ。
329卵の名無しさん:2006/09/26(火) 19:07:56 ID:4X+Jvcuy0
心の病ってそういうもんだよ。
ストレスがもろに効く。
バッシングばかりしていても改善しないと思うよ。
正直帰国子女の皇后もぴんとこないけどな。
330卵の名無しさん:2006/09/26(火) 22:29:02 ID:tgVS0TaJ0
>帰国子女の皇后もぴんとこないけどな。

ところが、雅子は小1から高2まで日本の学校に通ってる。
実は帰国子女ではない。
ホントの帰国子女は紀子さんの方なんだな。
・・・っていうか医学的考察をしようYO!
雅子ってシゾ?どう思う?


331卵の名無しさん:2006/09/27(水) 09:00:45 ID:8wBnIQfM0
〇子様が××症ぎみだから、鬱になってるだけだと思ってた...
なるほど、妃自身の問題だったのかもね。
そりゃ周囲も大変だったろうね、とりあえず外に出られるようになって良かったんじゃない。
332卵の名無しさん:2006/09/27(水) 10:16:12 ID:7VcUkwQH0
雅子、皇太子と愛子を連れて一家で現チッソ相談役の葬儀参列確定。
今後チッソ江頭の罪を問おうとする者は、皇室に弓ひくものと心得よ。

当時、父が熊大で原因究明や治療に携わっていた。
何とかして助けたい、一秒でも早く汚染源が特定されるようにって頑張ってた。
そして「東大の感染説がうっとおしい、じゃま」って言ってたのを憶えてる。
それから年月が流れて自分も患者さん達診てるけど、今回のニュースは堪えた・・。
皇室どうのこうのってあまり思わないし思想もないけど、あの患者さん達に
向かって「死んだ魚を食べる乞食がカネせびりに来たな。」
「腐った魚を食べるから汚い病気にかかる。移るから近づくな。」
(株主総会で、一株株主の患者さん達に)「庶民が何を言うか!」「黙れ貧乏人が!」
と言った本人の弔問、葬儀にこの国の皇太子が参列するとはね・・・。
痛い、苦しい、悲しい、こんな辛い思いのまま死んでいった国民の無念に心を寄せては
下さらないんだな。


333卵の名無しさん:2006/09/27(水) 11:35:14 ID:8wBnIQfM0
天皇家の話は、もう止めようよ。
情けない気持ちになるのは、解るけどね。
334卵の名無しさん:2006/09/27(水) 12:12:49 ID:NXBFfV7i0
元金融庁長官(バリバリの元大蔵官僚)の柳沢が厚労大臣だよ。
診療報酬の命運は明らかだよ。
335卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:01:59 ID:rD1+sxyI0
言っておくけれど、チッソは国策会社。日本で初めてシリコンウェハを作り出したのも
チッソ。日本のIT産業の基礎だよ。
336卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:08:07 ID:EFcR1G4K0
>>334
しかし、柳沢氏は増税論者で、就任演説でもその点に触れていた。
元官僚であれば、年金・医療に金がかかるのは分かっているだろうし、これ以上やれば、
製薬・米政府の抗議、地域医療の崩壊で混乱が起こるだろう。大きくは動けまい。
337卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:31:21 ID:QJi+jDWx0
基本的に安倍は歳出削減、企業(財界)優遇で、税収増で
消費税上げを少なくして、参院選に勝ち、
その後で、大日本国憲法作るつもりだろう。
医療業界にとっては、危険。
参院選で、民主党に勝たせて、どたばたの中で、診療報酬現状維持を目指した方がいい。
財務省の官僚は根強く、軽費医療の保険はずしをねらっている。
軽費医療を保険からはずされたら、開業医の50%くらいが絶滅する。
338卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:40:48 ID:Jhi/N4110
当面の選挙目当てだけなら年寄りが望む「より高い年金、より安い医療」だ。
だが、これでは、必然的に財源を消費税に求めることになり、若い人々がひどく嫌っている。
医師や看護婦と違い、民間企業の転職市場では、多くは「45歳以上は早く死んでください」という感じだ。
若者たちは、借金をつくった原因の年寄り世代に消費税が流れるのを嫌っている。
だから年金、福祉は削減が進むと考えられる。
選択肢と技術を残すという意味で各県に3箇所ぐらい紹介状つきでしか受診できない大型病院を税金で維持。
残りは有床診療所を適当に配置という形に落ち着くのでは?。
339卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:50:57 ID:QJi+jDWx0
確かに、開業医いじめは十分やった気がするので、次は先進国の中でも
人口あたりのベット数が多いことをねらい、病院の統廃合を進める可能性はある。
340卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:30:29 ID:FD9H1mWA0
医療関係のことだけで、民主党を支持するのはまずい。
サヨクがあそこまで入りこんでいる党に政権を任せると、国益を損なう恐れがある。
少なくとも特定アジアの問題が落ち着くまでは、自民一択。
庶民は円高の方が暮らしやすいから、円の価値を下げられるのは避けたい。
341卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:37:08 ID:rDq5JA5b0
政権交代は必要だな。
本格的な霞ヶ関改革が必要。
342卵の名無しさん:2006/09/29(金) 14:38:14 ID:FE8UU8DL0
安倍ちゃん良いね。
バカ左翼を一掃して「美しい国 日本」を世界に見せてやれ!

医者にとってはどうか分からん。
でもきっと医療費削減の流れは川欄だろうね。
ベッド数の削減はもうとっくに打ち出してるし、老人医療費の包括払いも確定的。
やっぱこれからは自費診療しかないか。
343卵の名無しさん:2006/09/29(金) 14:50:45 ID:FE8UU8DL0
ごめん>>342に貼り忘れ。
「日本人が持っていた謙虚さと質素さ、純粋で静かな心を忘れずにいてほしい」
安倍晋三首相は29日の所信表明演説で、20世紀を代表する物理学者アイン
シュタインの言葉を引用し「日本人の美徳を保ちながら活力に満ちた国にする
ことは十分可能だ」と訴えた。
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060929-96926.html

344卵の名無しさん:2006/09/29(金) 14:56:11 ID:m2PRNBwI0
>>343
昔へもどれか? じゃあ、竹中のように必死になって競争する社会は、「美しくない日本」なのか?
庶民には質素で謙虚、富裕層は傲慢で搾取、そういう社会を目指すんだろ。
345卵の名無しさん:2006/09/29(金) 14:58:29 ID:m2PRNBwI0
競争主義で治安が悪くなるのは自明の理。それを何とか抑え込もうと必死なのが、
保守政権の泣き所だろう。「医師一揆!」なんて叫んでいる奴を理由を付けて、
主流から外していくのが、超管理社会だろうね。
346卵の名無しさん:2006/09/29(金) 15:44:13 ID:D96Hchmm0
>>338
少子化で労働力が少なくなるのに、年金制度を充実させてリタイアさせたら、労働力が
なくなる。人生のゴールがない医師は死ぬまで働いているじゃないか。年金で暮らせない
分、働かなければならない状況にするのが為政者の考えるべきことだね。

再チャレンジってのは響きが良いし、NEETやリストラで無職よりマシだろうが、企業が意図的に
正職員を解雇し、再びパートで雇う方がコストは安い。こういうことを指して再チャレンジと
言うのであれば、安部政権は危険だよ。死ぬまでチャレンジャーって奴も出てくるだろうしね。
347卵の名無しさん:2006/09/29(金) 17:01:46 ID:3SoIO1Lz0
昔は「民間企業なんか簡単に潰れるのが当たり前」だったらしいから、そういう時代に戻すんでしょ。
昔に戻すのであれば、失業手当を廃止し、生活保護を「川原の草むしり」「山の下草刈りや間伐」「要らない年寄の面倒を看る」などの条件を満たさないと受給できないようにすればいい。
終戦までのような「道路舗装なし」も、2/3ぐらいはいいんじゃないの?
348卵の名無しさん:2006/09/29(金) 17:50:54 ID:pVmJLl1x0
>>347
困るのは厚労省と国土交通省だろ?
349卵の名無しさん:2006/09/29(金) 18:01:10 ID:b/c/DA710
厚労省族議員は力不足ですからね。
350卵の名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:44 ID:FE8UU8DL0
>>344
全然違うと思うよ。

>「日本人が持っていた謙虚さと質素さ、純粋で静かな心を忘れずにいてほしい」
例えば、患者の権利意識が高くなり過ぎて医者に全く落ち度がないのにすぐ訴訟。
こういうのは美しくないってことじゃない?

351卵の名無しさん:2006/09/29(金) 23:51:57 ID:S7ut7WtT0
>345
粛清ですかw
右も左も
352卵の名無しさん:2006/10/01(日) 21:49:14 ID:GZ+cObid0
しっかし、なんで医師会は混合診療解禁を承諾しないの?
353卵の名無しさん:2006/10/01(日) 23:34:39 ID:B6czxD7M0
>>352
その後におこる地獄に対して
責任を取りたくないからだよ。
352が首謀者として今後診療解禁を推し進めれば
いいと思うよ。
354353:2006/10/01(日) 23:36:07 ID:B6czxD7M0
訂正:今後→混合
355卵の名無しさん:2006/10/02(月) 10:12:43 ID:n5zgJlvC0
行くも地獄、とどまるも地獄か。
このままじゃ先がないとみんなは思わないのだろうか?
356卵の名無しさん:2006/10/02(月) 10:15:01 ID:FqToLTvr0
>>355
レミングの群れ、自分が先頭集団だとは誰も気がつかない...
357卵の名無しさん:2006/10/02(月) 12:00:49 ID:dPxjFg+X0
ピエロが首相にされたもんだ。
まわりに操られている傀儡だろうから
1年もつかどうか。
358卵の名無しさん:2006/10/02(月) 12:16:48 ID:4cVIuiqF0
>>357
しかし、自民党のサラブレッドだからね。下手に潰すと、世襲制の尊重という
自民の暗黙の了解が崩れる。総裁任期中に誰かの責任を取って辞めることは
あっても、自分で自滅することはなかろう。
359卵の名無しさん:2006/10/03(火) 10:04:36 ID:81HSYWlf0
今朝もみのもんたが朝ズバ!で老人医療の負担増やってたね。
「貧乏なお年寄りは死ねっていうことですか?」って。
何を今頃・・・。
2ちゃんではとっくの昔からガイシュツの内容だった。
360卵の名無しさん:2006/10/03(火) 14:00:28 ID:WyXbGKcV0
みの辺りに庶民やら貧乏やらの代弁者面して語らせるほど空しいものはない罠
361卵の名無しさん:2006/10/03(火) 14:48:27 ID:BDyh8bJL0
みのを代表とするマスゴミが詭弁で老人自己負担増を、
医者のせいだという流れにもっていく可能性すらあるぞ。
362卵の名無しさん:2006/10/04(水) 09:40:37 ID:rF4UPBuj0
>361
自己負担増は、医師の責任にされることは無い。
その原因となる医療費の増加が、医師の責任にされるだけ。
間接的な責任を言外に含まされるほうが、より陰湿な世論操作だと思うね。

@ 医療費の伸びが止まりません。
A 介護士は薄給で長時間労働を強いられるため不足しています。
  そのため、フィリピンから条件付で看護師・介護士を1000人募集することになりました。
B 老人の自己負担が10月より上昇します...

この並びでは、医者が儲かってるって思うよなw
363卵の名無しさん:2006/10/05(木) 04:03:47 ID:zvODZcsL0
困ったもんだ

【医療】診療報酬:75歳以上に「定額制」厚労省が検討へ[10/05]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159987407/
364卵の名無しさん:2006/10/05(木) 13:44:57 ID:RKOMZKNL0
これどういうシステムになるのかな?
HT、DM、Ca、その他慢性疾患の患者が途中で転院したらどうなるの?
365卵の名無しさん:2006/10/05(木) 16:59:35 ID:ETBYABOJ0
>>364
2軒目がとりっぱぐれて
泣きを見ておわり
366卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:28:20 ID:RKOMZKNL0
>>365
いや、マジでさ、不思議じゃない?
最初に保険病名つけたもん勝ち?
367卵の名無しさん:2006/10/06(金) 09:17:36 ID:JmodQ2Rk0
>366
そのためのオンライン化でしょう。
厚労省による医療独裁。
今度の宇和島徳洲会の移植事件で、自費医療で腎移植可能になるかも。
インド・中国辺りに移植ツアーで行くくらいなら、日本で金出して移植したいという人は多いはず。
高度医療の混合診療化への良いきっかけになるかもしれませんね。
368卵の名無しさん:2006/10/06(金) 12:54:52 ID:2r3aGxfp0
>>366
病名なんて必要ないのさ
要するに毎月一定額配給されるだけ
その額の付け方によっては
無保険者に対する扱いと大差ないものと思われる
369卵の名無しさん:2006/10/06(金) 13:27:16 ID:NXq1ZJNx0
>>367
オンライン化が関係?
まあとにかく、混合診療に移行するしかないよね。
>>368
病気は必ずしも一人ひとつってワケじゃないし、第一、悪化してきたらどうすんの?
必要な医療って変わってくるじゃん?
370卵の名無しさん:2006/10/06(金) 15:53:29 ID:PGGNq/lv0
>>366
最初の医者が付けた診断名の真偽は問わない(って大袈裟な言い方だなw)でしょ?
これはもう付けたもん勝ち、最初に診たもん勝ち、だろうね
371卵の名無しさん:2006/10/06(金) 16:36:44 ID:JmodQ2Rk0
つぶれ かけ子 77才

(C)糖尿病 (この病名は、増健クリニックで登録されています)

オンライン化されれば、レセプト病名が一元管理される。
したがって、初診料・指導料が丸められてしまう。
後で見た医療機関は、一回370円程度に...
372卵の名無しさん:2006/10/06(金) 18:28:14 ID:NXq1ZJNx0
>>371
っつか初診なら疑い病名つけて請求するよね。
じゃあさ、一見さん来たらとりあえず思いつく限りのありとあらゆる疑い病名付ければウマー
ってこと?
373368:2006/10/06(金) 19:37:43 ID:x9tNuN/M0
>>369
悪化しても必要な医療を受けられなくする
というのが趣旨だろう
374卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:12:43 ID:NXq1ZJNx0
>>373
もちろんそれは分かってるんだけど、表向きには一応の大義名分がないと
マズイでしょ?
「定額制」を導入することによって、国民にはこんなメリットがありますよ、
みたいな。
375368:2006/10/06(金) 22:24:15 ID:x9tNuN/M0
なんで俺らが政府の失敗の大義名分を考えて
やらなければならないのよ
376卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:25:09 ID:Gmu2WuyF0
>>371
さすがに転院できないような制度はないでしょ
あくまでも各々の診療所での登録病名と処方薬からの計算でのまるめだと思うけどね
377卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:55:07 ID:GeE95gmN0
>>374
いや、既に高齢者にはこの件は知れ渡っていて(自分らの生死を分ける制度だから)、
政府がいくらメリットを言っても無駄のようです。何せ一度太平洋戦争に行っている世
代ですから。
378卵の名無しさん:2006/10/06(金) 23:11:13 ID:NXq1ZJNx0
でも、こんなあからさまに「75歳以上の年寄りは師ね。今すぐ師ね。ヤダヤダって
病院に駆け込んでも医者は助けてくれないから覚悟しとけwwww」とかって
国が宣言しちゃうってスゴくね?
379卵の名無しさん:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:QbPMNF8Y0
>378
私は2年前から外来で患者に「定年まで持たせれば医療は合格、という考え方もあります」と説明している。
患者はズルッと来ます。
でも、国はそういう考え方だってやっと皆わかったみたいね。
380卵の名無しさん:2006/10/06(金) 23:42:12 ID:GeE95gmN0
>>378
メリット一つ見つけた。火葬代が安くなるんだって。健保連のCMでやってたらしい。ここまで
すると、意図は明白。更に年金辞退したお年寄りには表彰や勲章が待っているらしい。金持っ
てるお年よりは、長生きしていいよって、あからさま過ぎる。
381卵の名無しさん:2006/10/07(土) 08:56:23 ID:sZBqjjw10
>>380
マジで?
今のところ、年寄りは何も言ってこないけど、これ実施されたら病院内が
スゴイ事になりそうな気がするんだけど・・。
皆さん経営大丈夫?
年寄り相手の俺はもう潮時かな・・・。
382卵の名無しさん:2006/10/07(土) 09:24:24 ID:D0VFPGxO0
無痛文明論(1) 抜粋
http://www.obihiro.ac.jp/~meatscience/selfdom.htm
> まず、家畜は死のコントロールを受ける。つまり、人間は家畜が予定外のときに死なないように全力でコントロールし、
>死ぬべきときが来たら強制的に殺す。ブタは、大きくなっておいしい肉が付いてくるまでは全力で生かされ、食用に売りに
>出されるときに強制的に殺される。家畜に死の自己決定権はない。家畜では、「予期せぬ死」というものは全否定される。
>死は常に予期されているのである。

ある意味、豚は死ぬまでは幸福なのかもしれない。
自己家畜化された人間は、死ぬまで搾取が続く。
「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) とは、名言である。
383卵の名無しさん:2006/10/07(土) 10:39:47 ID:Jw1gZT1M0
>>371
これってまさに日本版家庭医登録制度だよね?
医者を代わろうと思っても、他の医療機関では
病名登録を理由に診察を断られるということか。
となると、事前の登録病名照会が受診前にチェ
ックできないといけないから、自動的にレセコ
ンのオンライン化が進む。
レセコン屋大儲けだな。国も医療費減って大喜び。
384卵の名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:26 ID:EGJT+5Qg0
その合間を駆け抜けて働くフリター医が最強かもよ!
385卵の名無しさん:2006/10/07(土) 21:33:49 ID:sZBqjjw10
やっぱ医師会とレセコン屋はグルなのね(泣
386卵の名無しさん:2006/10/08(日) 22:14:19 ID:8jAuEIUJ0
借金のない俺のとこでさえ苦しいのに、新規開業してる先生達って大丈夫
なんだろうか??
387卵の名無しさん:2006/10/11(水) 11:08:55 ID:tqfg7bvD0
>>382
奴隷医にふさわしい待遇だね。
388卵の名無しさん:2006/10/14(土) 14:17:23 ID:Uea2y2YV0
うちもだんだん厳しくなってきた
389卵の名無しさん:2006/10/20(金) 11:46:21 ID:dSbhvAO/0
国公立病院にまだ勤務してる友達。
そろそろ本気で退職を薦めた方が良いよね・・。
今さら開業もどうかと思うが、逮捕なんてシャレにならん。
390卵の名無しさん:2006/10/20(金) 16:04:54 ID:dSbhvAO/0
妊婦死亡の旦那さん「べビーの事は諦めますから、どうか妻を助けてください!!」
って医師にお願いしたのに・・・」ってテレビで言ってた。
テレビ放送された以上、いずれ確実に本人(今は赤ちゃん)の知る所になるだろう。

俺のせいで母は死んだ。
俺の命は諦めるから、と父は言った。
この事実に向き合った時、彼はどう思うかな?

どうして父は「最愛の妻が、忘れ形見を遺してくれた」とは思えないんだろう。
父は、この報道や騒ぎで一体何を求めてるのだろう?
391卵の名無しさん:2006/10/20(金) 16:09:33 ID:yDhqNnDd0
>どうして父は「最愛の妻が、忘れ形見を遺してくれた」とは思えないんだろう。

ふつうはそう考えるだろうけどね。
医療界に悪意のある香具師ガ入れ知恵したんじゃ内科医。
失礼だけど、あのご主人ってインテリジェンスなさそうじゃん。
392卵の名無しさん:2006/10/20(金) 16:17:51 ID:/hEgNRKm0
...爺婆がいてくれれば何とかなるとは思うが、男手一つの育児は、たいへん。
面倒見てくれる人がいなければ、父親も無職になりかねない。
乳飲み子連れてじゃ、再婚も出来ねーしな。
393卵の名無しさん:2006/10/20(金) 17:13:26 ID:clUo/e6e0
妻32歳
夫24歳

どう見ても普通のカップルではないな
394卵の名無しさん:2006/10/21(土) 09:34:13 ID:Wm5izBvw0
ヒモか
395卵の名無しさん:2006/10/21(土) 22:09:38 ID:t1r6ewoL0
>>390
息子さんの気持ち考えると、悲惨だね。
こんな自らの家庭崩壊を確定させるようなセリフ、素人が言うかねえ?
一昔前なら、こんな脅迫めいた事言ってくる患者なんていなかったが。
396卵の名無しさん:2006/10/22(日) 17:06:58 ID:LDkuujmq0
      ______   
     r' ,v^v^v^v^v^il  
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  
    ヽr      >   V  
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
勘違いするなっ………! 妊婦めらっ………! 金っ…………!
金はな…… 命より重いんだっ……!
政府や厚生労働省の役人どもが本当のことを言わないなら
オレが言ってやるっ…………!

金は命より重い……!

そこの認識をごまかす輩は 生涯地を這う!!

考えてもみろ。政府というものはおまえらの命………
人生のことなど、まるで知ったことじゃない…………
興味があるのは 国の医療費………… 医療費をいくら削減できるか…………
それだけだ…………!
397卵の名無しさん:2006/10/22(日) 18:35:01 ID:D+iozQs10
こっちは放置ですか?あきれちゃうね。
http://www.sankei.co.jp/news/061022/sha012.htm
398卵の名無しさん:2006/10/22(日) 18:35:49 ID:D+iozQs10
国民の世帯平均所得            約580万円
国家公務員全体の平均人件費      約885万円(総額 5兆4410億円)
地方公務員全体の平均人件費      約923万円(総額22兆7240億円)
国家公務員行政職の平均人件費    約1400万円(総額 4兆6571億円)
米国の中央政府の平均公務員給与  約4万5000ドル=約495万円
ドイツの中央政府の平均公務員給与  約2万7000ドル=約297万円

公務員の平均人件費を国民の世帯平均所得約580万円を基準に削減を考えると、
国家公務員全体では、5兆4410億円が34.5%削減でき、3兆5659億円になります。
地方公務員全体では、22兆7240億円が37.2%削減でき、14兆2794億円になります。
行政職国家公務員では、4兆6571億円が58.6%削減でき、1兆9294億円になります。

公務員が税金を払う国民の世帯平均所得よりも高い給与など考えられませんが、小泉政権は「公務員天国」の人件費削減は国民に約束しませんでした。
選挙では、「公務員天国」を否定する発言をしながら、「公務員天国」の改革は聞こえてこず、国民増税ばかりが聞こえてきます。
今すぐできる「公務員給与の改革」で約10兆円以上の国民の税金負担が軽減されます.
399卵の名無しさん:2006/10/22(日) 19:51:39 ID:wllyymYS0
日本って役人天国なのに、国公立病院に就職した医師は、なぜか奴隷医なんだよね。
400卵の名無しさん:2006/10/23(月) 09:10:10 ID:3xzLLzpQ0
>399
国家公務員試験をとって無いから、掃除のオバチャンと同じ扱いでも致し方ない。
これは、地方でも当てはまる。
401卵の名無しさん:2006/10/23(月) 11:32:00 ID:UztBMU+B0
医師は「技師」であって、ブルーカラー。
役人のうちに入ってません。
402卵の名無しさん:2006/10/23(月) 12:36:23 ID:v3esOWzH0
403卵の名無しさん:2006/10/23(月) 22:27:22 ID:adFqA8yz0
3歳の男の子が虐待の末、餓死。
身体や顔には無数の殴られた痕。
近所の人も民生員も、児童相談所に何度も通報していたのに、児相は放置して
たそうな。
この子の命を確実に助ける事が出来たのに、助けなかった児童相談所の職員は
、業務上過失致死で逮捕されるべき。
お産で患者さんが病死した時、そうやって産婦人科医を逮捕したじゃん。
「違う方法で処置してたら、助ける事が出来たかもしれないから逮捕」って。
404卵の名無しさん:2006/10/24(火) 08:55:57 ID:NLiVlCHC0
>403
公務員が業務上過失致死で逮捕されないのは、その業務を課した自治体の責任も追及されるから。
医師の場合は、公務員試験を受けていない見なし公務員だから訴えられる、身内じゃないのさ。
自治医の義務年限中の医師が、訴えられると思うかね?

日本は役人中心で廻ってるって典型的な証拠。
405卵の名無しさん:2006/10/24(火) 09:44:16 ID:kPcE5rz80
ちょっwwwwwwwwwwwwwww
公務員になりてえwwwwwwwww
医師だけど、看護師としてなら公務員になれる?
406卵の名無しさん:2006/10/24(火) 12:50:05 ID:9ltYNlXq0
>>403
ですよね。
この児童相談所の民生委員のほうが奈良の産婦人科医
よりよほど罪が重い。でも訴えるにも本人は死んじゃ
ってるですよね。どっちがDQN親か分からなくなります。
407卵の名無しさん:2006/10/24(火) 13:23:39 ID:kPcE5rz80
>>406
マジレス。
業務上過失致死は刑事事件だから、訴える人がいてもいなくても警察は動けるよね。
ただ日本にとっては、価値観が
DQN親>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>無抵抗の幼子の命
在日・なまぽ・部落>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>医師
なので、価値の低い人種は、日本ではゴミクズのように扱われる。
408卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:11:58 ID:kSeMrMLd0
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
409ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/10/26(木) 08:37:53 ID:2zYKjMr80
国立病院の場合、レジデント扱いの医者が多いから
医者の平均給与は安くなる。
俺の出身大学では、籤で負けたくせに
国立にいく医者が嫌がったために、
枠が埋まらなかった科があったぜ。
410卵の名無しさん:2006/10/26(木) 09:01:05 ID:EaPxGCI30
俺が大学の医局にいた頃は、教授のツルの一声で赴任先が決定されてたけど、
今はどうなってんの?
行き先の希望を言えるのって、レジデントだけなんだよね?
教授の人事権が全くなくて、全ての医局員が好きな病院に行けるとかじゃないよね?
411卵の名無しさん:2006/10/26(木) 09:20:52 ID:FpbHrrfG0
>>410
飯台の内科は今でも一緒
奴隷はいくらでもいる
412卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:09:15 ID:EaPxGCI30
>>411
>奴隷はいくらでもいる
だよね。
俺は医局人事から離れてそうとう経つから良く分からんけど、僻地に医者が
来なくなったって、卒業したて(卒後1〜2年)のレジデントがこなくなった
って意味?
大学に残ってる医者なんて腐るほどいるんだから、別の中堅どころを派遣すれば
良いだけなんじゃねーの?
大学にいる限り、教授の人事に逆らうなんて出来ないんだから。



413卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:13:47 ID:1rH9ycAW0
大学にいる限り
大学にいる限り
大学にいる限り
大学にいる限り

だから辞める奴が続出しているわけで
414卵の名無しさん:2006/10/26(木) 12:56:51 ID:qsKBJgqJ0
415卵の名無しさん:2006/10/26(木) 14:46:28 ID:FpbHrrfG0
>>413
でも飯台ブランドを求めるロンダもいくらでも
いるわけで。
結構充足してるみたいよ>大学
416卵の名無しさん:2006/10/26(木) 16:26:07 ID:EaPxGCI30
>>415
同意。
学会で大学に残ってる先生達と良く会うけど、なんか・・・報道と違うイメージ。
417卵の名無しさん:2006/10/30(月) 10:27:48 ID:adCAQYBI0
はぁ〜
親父から「おまえはダメだ」と言われ鬱・・・
2〜30年前の認識で収入減を責められてもな〜。
418卵の名無しさん:2006/10/30(月) 12:43:30 ID:LHYIjJDo0
>>417
おやじに診療まかせれば無問題。
419卵の名無しさん:2006/10/30(月) 12:45:01 ID:LHYIjJDo0
>>417
昔は1日二万点行かないやつは、自殺しないとならないくらいだったが、
今、普通に2万点いくやついるのかな?
420卵の名無しさん:2006/10/30(月) 14:33:03 ID:adCAQYBI0
>>418
>おやじに診療まかせれば無問題。
親父は「 もうゴルフしか出来ん体になってしもた」と、開業爺医どもとラウンド三昧でつ。
専門医だって俺は努力したのに、あいつは自動的に貰いやがってキィィーーーーー!


421卵の名無しさん:2006/10/30(月) 17:50:22 ID:O9jXGYfV0
>>416
診療報酬削減の中で、プラスになっているのはDRGを導入している大病院だけ。
422卵の名無しさん:2006/10/30(月) 18:06:42 ID:IXjNLidL0
検査しない&長期処方の当クリニックもDRGを切望しています。
423卵の名無しさん:2006/11/01(水) 22:23:51 ID:9Ls00yaj0
DRGって何?
424卵の名無しさん:2006/11/01(水) 22:43:18 ID:ZbpEJnOH0
425卵の名無しさん:2006/11/02(木) 08:41:18 ID:iHfoL8Bv0
ちょwwwwwwwwwww
>>424って、外来のパソで開いても大丈夫?
今なら、患者はまだいない。茄子はいるが。
426卵の名無しさん:2006/11/02(木) 12:57:51 ID:RU9Wbdvu0
>>425
トップページなら大丈夫wwwww
427卵の名無しさん:2006/11/04(土) 21:37:11 ID:nhCZ8ocg0
DRGについてkwsk
428卵の名無しさん:2006/11/05(日) 12:30:19 ID:huw4dfFG0
今後はこういうことをやって病院は稼げ、とか言い出すのだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000007-yom-soci

>採血し効果強調、“ブレスレット商法”注意呼びかけ

> 「腕にはめるだけで血液がさらさらになる」などと勧誘し、ブレスレットなどを売る詐欺的商法にまつわる相談が、全国の消費生活センターに相次いでいる。
> 客に血液を採取させ、それを顕微鏡でのぞかせて「使用前・使用後」の“効果”を強調する手口が多いが、専門家は「顕微鏡では、血液の状態は分からない」と指摘しており、国民生活センター(東京)などが注意を呼びかけている。

(読売新聞) - 11月4日15時29分更新

429卵の名無しさん:2006/11/05(日) 21:39:46 ID:klTfnDFr0
>>428
だって、相手は
・診察料は数百円でも高い
・健康食品になら、数万円かけても全然惜しくない
・ものもんたの健康番組は、医者の診断より信頼できる
っていう国民だから。
お上も内心、「診療報酬は出せん。自由診療部門で稼げ。」って思ってるかもね。
430卵の名無しさん:2006/11/05(日) 21:44:42 ID:huw4dfFG0
>428
以前「エムイオン」に騙された主婦について投稿しました。
足関節にも手関節にもリングをつけてました。
この患者はこの商法に騙されたような気がする。
はっきりと「騙されてます。それは真っ赤な嘘です」と何度も言っても納得できないようでした。
431卵の名無しさん:2006/11/06(月) 09:19:10 ID:py2Sg5as0
>430
騙した人間も騙された人間も幸せなら、OK。
医者は患者を騙した事について後悔するから、民間療法には関与しない方が良いと思うね。
もし後悔しない自信があるのなら、医者辞めたほうが良いかも。
432卵の名無しさん:2006/11/09(木) 22:16:58 ID:oOFQAjm+0
>>431
>もし後悔しない自信があるのなら、医者辞めたほうが良いかも。
そういう人こそ、これからの日本の医療界にふさわしいのでは?
433卵の名無しさん:2006/11/14(火) 10:16:10 ID:rmTKujcI0
まだまだ頑張る!
434卵の名無しさん:2006/11/14(火) 17:11:03 ID:17KNrwM10
もう、診療報酬を下げる理由はないと思うのだけれど。
厚労省や財務省の下げの根拠である
1) 景気の後退
2) デフレの進行
は根拠を失っている。
財政再建を言うのであれば、国庫補助率を下げ、保険料を上げるべき、あるいは
適応を絞り込むべきじゃないの。財政状況と技術料の価値がリンクされてはたまらないと
思うのだがね。
435卵の名無しさん:2006/11/14(火) 17:24:37 ID:YVpnKCJt0
>434
開業医の所得は、より高度の仕事をしている勤務医に比べ明かに高い。
不足している勤務医の事を考えると、開業医の所得を現在の半分以下にすべきだ。
そのためには、診療報酬を下げるしかない!

かくして、日本の開業医は20XX年壊滅した...
勤務医の給与は据え置きのまま、イグザンプションも適応されたのは言うまでも無い。
436卵の名無しさん:2006/11/14(火) 18:23:13 ID:QgALLcaa0
>>435
無論開業医の診ていた大量の患者は病院に押し寄せ
勤務医も過労でほとんどが死んだ
かくして、医療費の増加は抑制された。
437卵の名無しさん:2006/11/14(火) 18:29:34 ID:GAyhdcdy0
おまいら、開業医がどれだけク(ry患者の防波堤になっているのか知らんだろう。
438卵の名無しさん:2006/11/14(火) 23:31:33 ID:fADSyOlb0
こういう話はせめて未収金払ってから言って欲しい


いくらかでもいいから払って欲しい・゚・(ノД`)・゚・。。。
439卵の名無しさん:2006/11/15(水) 09:08:01 ID:JwYE/0g/0
>435
診療報酬引き下げたら、大学とかもっと苦しくなるだろ。
開業医が高い報酬じゃなくて勤務医の給料が安すぎるわけだ。
安いまま使われてれば。
大学の医者は高度かもしれないが、数は限界があるんだよ。
毎日診療といっても、カンファや研究やなんだかんだで時間とられてるだろ。
440卵の名無しさん:2006/11/15(水) 09:43:41 ID:TuwnlSCI0
>439
診療報酬を下げる言い訳の一例を提示したに過ぎない。
政府・マスコミが、あなたの言う正当な扱いをしてくれたことがあっただろうか?
医療報酬を下げるという厳命があり、その理由をマスコミが捏造する。
今までもそうだったし、これからもそうだ。
「神の手」と称する一部の医師を持ち上げるのも、その他の医師の価値を下げるために使われているに過ぎない。
もし、万波医師の件が見逃されるなら、政府ぐるみの世論誘導を覚悟したほうが良い。
彼のしていることは、皆保険の根幹である医療の平等性に対する挑戦だとも言えるから。
社会がそれを容認するのであれば、混合医療の導入を見据えた政治的誘導と見なせるだろう。
混合医療導入は医療の平等性を否定するものであり、人間の生存権が不平等であることを立証するものである。

さあ、皆で万波医師を応援しようではないか!
441卵の名無しさん:2006/11/15(水) 12:29:14 ID:ZzMvEd+Q0
>>435
>開業医の所得は、より高度の仕事をしている勤務医に比べ明かに高い。
バカだから勤務医しかできないんでそ。
低脳は低所得に甘んじるしかないのだよ。
442卵の名無しさん:2006/11/15(水) 12:30:43 ID:UJJjYc2t0
【群馬】警官強盗を逮捕【指名手配】 (動画あり)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
443卵の名無しさん:2006/11/15(水) 14:58:52 ID:8Xw+FzE60
>>441
人に使われてる間は奴隷だな
444卵の名無しさん:2006/11/15(水) 15:20:39 ID:b92PL/1r0
もう金にならない患者は、見捨てようぜ。アホらしくてやっていけないよ。
445卵の名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:29 ID:ZzMvEd+Q0
>>443->>444
同意。
陳腐な言葉だけど「人生一度きり」だよ。
使い切れないほどの大金を掴むのも、開業医になれば当たり前なこと。
貧乏暇なし、過労死寸前の生活がお好みならば勤務医でどうぞ。
446卵の名無しさん:2006/11/18(土) 08:47:11 ID:99ganolF0
もし、給料その他の待遇が全く一緒だとしたら、オーナー院長と雇われ院長
どっちが良いと思う?
447卵の名無しさん:2006/11/18(土) 09:36:52 ID:4GSx4jzi0
パチンコ屋を国営にし、儲けた分を医療にまわす。
448卵の名無しさん:2006/11/18(土) 12:01:42 ID:99ganolF0
診療報酬水増し横行 コンタクトレンズ診療所
2006年11月18日08時35分
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200611170426.html


449卵の名無しさん:2006/11/18(土) 12:09:38 ID:lYsHwxQh0
× 使い切れないほどの大金を掴むのも
○ 払い切れないほどの借金を掴むのも
450卵の名無しさん:2006/11/18(土) 13:19:55 ID:gNKeAMJv0
>>437
ウチの場合、開業医からいくらでもク(ry患者が紹介されてきますが、何か?
451卵の名無しさん:2006/11/18(土) 15:57:20 ID:k1AStYx70
>446
あらゆる負債返済の義務が伴わない、雇われ院長に決まっている。
オナーなら設立時・運用時の負債の返済義務があるし、雇用者としての義務もある。
理事長が他に居るのなら、それら全てからフリーになれる。
医者のポストの中で、基幹病院院長は最強ではないだろうか?
道義的責任は部長に擦り付け、刑事責任は主治医に取らせれば、禿頭下げるだけで良いw
452ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/11/19(日) 19:59:45 ID:Kk3T50yM0
ここまでやれば、半分は潰れるだろう。
俺が狙っているのはその先だ。
453卵の名無しさん:2006/11/19(日) 21:59:02 ID:vtCDmVB40
>>448
やっぱそうだよね・・。
実は、俺は今オーナー院長(無床クリニック)なんだけど、ある医療法人グループ
から雇われ院長の話が来てて、迷ってる。
勿論グループの病院のうちの一つだけの、それも雇われ院長だが、ベッド数は結構ある。
条件は、今と同じ給料、車(ガソリンとか洗車も)や住まいなど、希望のものを俺が選んで
法人が完全に無償貸与、交際費の使用もOK。
結構、悩んでる。
454卵の名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:43 ID:EJOJzi7w0
遂に医療崩壊が始まった!パート2
233 :卵の名無しさん :2006/11/19(日) 21:15:42 ID:lFkyF0Uj0
今日、医局の朝日新聞を読んでぶったまげた。
なんと、日本の眼科医が不足していると書いていた。あの朝日新聞でさえ、医師不足を認識しはじめたか!

と言うか、驚いたのはそこじゃないんだけどね(w
眼科さえ不足と認めてもらえるのにorz
455卵の名無しさん:2006/11/20(月) 10:25:25 ID:nkVd1PC90
>454
まともな眼科医は少ないって事?
コンタクト医は、溢れているような気がするが...
456卵の名無しさん:2006/11/20(月) 21:51:53 ID:2a9HUeAB0
 4月からの診療報酬引き下げなどの影響で、民間病院を中心に約3割の病院で経営が悪化し、
医療行為にかかわる医業収支が赤字に陥っていることが、全日本病院協会の調査で分かった。
とくに都市部の病院が厳しく、東京都では約6割が赤字。同協会は「診療報酬改定に加え、
看護職員確保のための人件費増加などが経営を圧迫している」と分析している。

 調査は、協会に所属する約2200病院の中から500病院を選び、5月時点の経営の収支状況など
を調べた。226病院(回答率45・2%)が回答した。

 それによると、医療行為にかかわる収支状況が赤字とした病院が27%を占め、前年同月より
4ポイント増えた。地域別にみると、都内の23施設のうち赤字は61%で前年より14ポイント増。
政令指定都市でも19%と前年より9ポイント増えたのに対し、その他の地域では24%で前年と
ほぼ同じだった。

 今回の診療報酬改定では、医療費抑制のため過去最大の引き下げ幅となった一方で、看護職員
を手厚く配置すると高い収入が得られる仕組みになった。同協会は「病院間で看護職員の奪い
合いが激化しており、首都圏を中心に人件費が上がっている」とみている。


asahi.com 2006年11月15日16時06分
http://www.asahi.com/life/update/1115/005.html
457卵の名無しさん:2006/11/23(木) 21:42:02 ID:ESt7rhOo0
>>456
やっぱり、看護師団体は権力持ってるから強いね。
医師会なんて、金出すばっかりで政治力ゼロ。あほくさ。
458卵の名無しさん:2006/11/24(金) 09:38:17 ID:VJPGa79i0
>457
病棟以外の職場が少なくなるってのも、今後の展開としてどうなのでしょうね。
現在看護大学の教授やってる元婦長さんは、看護師は4年制の大学に限定すべきだって力説してた。
挙句の果てに専従看護師には、処方資格を持たせるとか何とか。
責任を取ったことが無い人には、その怖さが分からないんだろうけど。
医者に対するコンプレックス丸出し。
これでまた、家が貧しくても国家資格が取得できる道が閉ざされることになるのかな。
司法試験のように...
459芹香病院事件:2006/11/24(金) 09:41:51 ID:3scABxad0
診療計画をきちんと策定せずに、医師に不可逆的な身体障害(右ヒ骨神経麻痺)を負わせ、
冤罪を訴える控訴審を妨害した事案について、取り急ぎ、ご報告いたします。

「本件犯行の背後にある病気」芹香病院事件。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160690635/

  再審請求;救急処置を傷害と誤認した事件。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154645617/

冤罪事件の証拠構造;ご意見をうかがいたい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160319086/
460卵の名無しさん:2006/11/24(金) 17:03:41 ID:wrMpF84o0
医療業界は、診療報酬が削られているので、従業員の給与を上げることもできず、政府の
心配する「個人消費の失速」による景気後退にまったく協力できません。医療従事者も
消費者であることを忘れているのではないでしょうか? お金は回してこその経済ですよ。
461卵の名無しさん:2006/11/24(金) 21:26:06 ID:25tIgQI60
>>460
小泉&安倍の自民党保守政権は、お金持ち優遇政策ばっかりだから、貧乏人は
相手にしてないんじゃない?
2〜30年前までは、医者も「お金持ち」のカテゴリーだったんだけどなあ。
今じゃ…ね。
462卵の名無しさん:2006/11/24(金) 22:30:14 ID:Ib3jPLSJ0
高度経済成長の成長体験というのも実は怪しくて、あの当時、国内景気を引っ張っていたのは、
土建業で文字どおり「土建屋最盛期」だったのが高度経済成長。
「新幹線」「東名高速道路」「首都高」
工業化に必要なほとんどのインフラはこの時期に作られた。

港湾施設無しに重化学コンビナートの建設などあり得ないし、
エネルギーもダム建設で水力発電がなければ、電力不足になる。
原発建設もこの時期に作られている。

多くの資材、建材が消費され、その結果製造業は零細企業に至るまで需要が回ってきた。
この時期の雇用を生み出していたのも、製造業ではなく土建業。

一方で資源輸入国の日本が問題にしていたのが経常収支の赤字問題。これを黒字にするために、
出来るだけ貿易黒字幅を増やしてやる必要があった。
ようやく1980年代に黒字化に成功するが、逆に1980年以降は輸出型製造業の役割は終わったとも言える。

よく「既得権益」「守旧派」の象徴として土建屋至上主義がやり玉に上がるが、それは
輸出至上主義(国際競争力至上主義)にも言えることで、どちらもバブル信仰と併せて
「高度経済成長時代の幻影」を追いかけているだけだ。

最近は土建屋も農業など新分野に進出するなど様々な試みをしているのにもかかわらず、
一部の輸出業者は相変わらず「女工哀史」をやろうとしているので、非常に凶悪である
463卵の名無しさん:2006/11/24(金) 22:31:21 ID:Ib3jPLSJ0
あと保守系論者のなかには、累進課税や相続税を廃止すれば間違いなく
日本経済は良くなるとの見解もあるが、累進課税や相続税のなかった
大正時代の日本が豊かな経済大国であったといえるのか?

もちろん逆に累進課税や相続税を強化すれば豊かな経済大国になれると
いうわけではないということも、労働党時代のイギリスで証明済みだが。
問題は国力や工業力、経済全体のパイをどうやって大きくするかとか、
収益をどうやって確保するか、どれだけ稼げるかということであって、
税金や税率をどうするかという次元ではないのだ。

だから自由主義社会主義の主義主張に関わらず、潰れるものは潰れる。
464卵の名無しさん:2006/11/24(金) 22:33:16 ID:Ib3jPLSJ0
極端な格差社会は中産階層が貧困層になる事を意味する。
これは経済的な見地から言えば大衆による消費が期待出来なくなるので
国内需要が減退し、金のめぐりが悪くなる=不景気となる。
また貧困層の拡大は国内に不満が溜まり易くなり政治的にも不安定となる。
政治家が不満を逸らす為に外国への敵意を煽ったりレイシズムが横行するようになる。

現代日本にもその兆候が見られるのは言うまでも無い。
465卵の名無しさん:2006/11/24(金) 22:34:12 ID:Ib3jPLSJ0
>戦前は「夜警国家」・「小さな政府」が良いとされていたから、

それでいったい、ナチスドイツやソヴィエトを遥かに凌ぐ大工業国だったか?
アメリカだってルーズベルト政権になって累進課税92%にまでなったのに。

いくら自由主義だの市場経済だの夜警国家だの小さな政府だのと
リバータリズムを強調してみたところで、実力が伴っていなければ
どうにもならん。戦前の大土地所有制ではいくら自由主義であっても
ソ連の五カ年計画に太刀打ちできず、戦時統制経済への移行は当然。
466卵の名無しさん:2006/11/24(金) 23:51:01 ID:+J34yPA10
とりあえず大勢で穴掘って埋め戻すのを
繰り返せば景気は良くなるってことでよいですか?

てか、コピペ元の紹介キボンヌ
467卵の名無しさん:2006/11/25(土) 12:19:44 ID:+u9Ui3Js0
高知県のGDPに医療が占める割合は、約6%程度だそうな。
土建業が10%程度なので、地方経済にとっては医療も主要産業の一つと見なせるそうです。
しかし、現政権は両者とも切り捨てる方向なので、地方は疲弊するばかりでしょうね。
経済流民を大量増産して、トヨタ&キヤノンの期間工にでもするつもりなんでしょう。
小泉流を維持なのかそれとも第三の道を行くのか...
平沼新党さえ出来れば、投票するのにね。
468卵の名無しさん:2006/11/26(日) 11:17:02 ID:G/HaKLaL0
ホワイトカラーエグゼンプションがいつの間にか医師をターゲットにした制度となりつつある件
469卵の名無しさん:2006/11/26(日) 14:38:48 ID:8moy/eTS0
>>468
それそれ。
医師はホワイトカラーじゃないのに、「年収1000万円以上」「専門職の
医師など」って・・・もう絶句。
470卵の名無しさん:2006/11/27(月) 09:02:28 ID:b9L5URAc0
>468
はなっから、医師の長時間労働を法的に正当化するための法案。
労働基準法違反で訴訟を起こした医師が居たため、先回りをしたと思われる。
応召義務と主治医制が残存したままでの導入は、奴隷制度復活と言っても過言ではない。
開業する以外逃れられないが、開業制度自体を潰しにかかっていることを忘れてはいけない。
医療法人改革で内部保留金の分配が禁止されるため、一代限りの開業医は軒並み引退になるだろう。
厚労省による医療独裁の日は近い。
471卵の名無しさん:2006/11/27(月) 10:42:47 ID:1fQero1K0
>>470
>医療法人改革で内部保留金の分配が禁止されるため、一代限りの開業医は
>軒並み引退になるだろう。
これがホントなら、むしろ代々続いている病院こそ廃院にしないとまずいん
でない?
内部留保、何十億ってめちゃくちゃ貯まりまくってるはず。
472卵の名無しさん:2006/11/27(月) 11:32:47 ID:pCZF0gHj0
>462
15年ぐらい前でも函館郊外や北見とか岩手の山奥に行くと映画「幸せの黄色いハンカチ」に出てくるようなバラック住宅群があったり、オート3輪があった。
まだまだ多くの日本人は贅沢すぎると思う。
もっと質素な住宅が似合いそうな青森ごときの若い夫婦が「子供を2人欲しかったけど金がかかるので1人にした。こっちの子供部屋は使われることはない」とTVカメラに見せているのにはあきれた。
473卵の名無しさん:2006/11/27(月) 15:16:32 ID:b9L5URAc0
>471
今までは内部保留金を法人解散時に分配することが可能だった。
19年度からの医療法人は分配が不可能となり、解散時に国庫への返納となる。
それまでに設立された医療法人には、当分の間解散時の分配を認める。
しかし、猶予期間が過ぎれば、退職金以外で回収することは難しくなるだろう。
一方、今まで施設・内部保留などに対して掛けられていた相続税は、
一般法人と同じように相続税の対象外となるらしい。
そのため、跡取が居る医療法人については、有利になるという話である。
(相続税について、詳しいことは知らない)
474卵の名無しさん:2006/11/27(月) 16:39:24 ID:fu4BRl6w0
やはり厚生省と労働省はくっつくべきじゃなかった。
医療が壊れてしもた。
475卵の名無しさん:2006/11/27(月) 16:55:13 ID:P/ai6DwC0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本の医療をブッ壊す!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
476卵の名無しさん:2006/11/27(月) 19:19:49 ID:LrAdz1aN0
>>474
それでダメージ受けるのは医療業界だけだね
477卵の名無しさん:2006/11/27(月) 22:47:04 ID:1fQero1K0
>>476
×それでダメージ受けるのは医療業界だけだね
○それでダメージ受けるのは医師だけだね





478卵の名無しさん:2006/11/29(水) 00:25:12 ID:fbKWTmGy0
>435
開業医は見かけ上の収入は高くても、勤務医と違って莫大な設備投資してる。
実収入はさほどでもないよ、馬鹿だなおまえは
479卵の名無しさん:2006/11/29(水) 01:51:01 ID:I5gNDEaC0
>>478
設備って誰の物なの?
480卵の名無しさん:2006/11/29(水) 10:09:45 ID:ufYSG/zl0
>>479
いずれお国のものになります
481卵の名無しさん:2006/11/29(水) 10:20:17 ID:kVzIXa9s0
>>480
そうなる前に医療法人を解散しちゃう開業医が勝ち組って事かな?
482卵の名無しさん:2006/11/29(水) 12:56:44 ID:aUwJ3DIt0
>>480
いずれということは今は法人の物ということ?

それと個人開業医の場合は設備は誰の物?
483卵の名無しさん:2006/11/29(水) 16:38:54 ID:7Kfktmwk0
>>482
個人のものでしょ?
別にエコーや内視鏡を自宅に持って帰っても
嬉しくないけど。場所取るばっかしで。
484卵の名無しさん:2006/11/29(水) 16:47:30 ID:aUwJ3DIt0
>>483
あれえ、そしたら>>478の言っていることはちょっとおかしくない
485勝ち組とは:2006/11/29(水) 16:55:34 ID:A5EDQ9PJ0
>>481
明日から廃業しても、保有している金融資産や不動産だけで
悠々自適に暮らせる医者だよん
486卵の名無しさん:2006/11/29(水) 18:50:56 ID:7Kfktmwk0
>>484
いや減価償却のことだと思うが
リースなら自分のもんじゃないし
487卵の名無しさん:2006/11/29(水) 18:53:59 ID:xms/pzmG0
でも歯科医療費はいいねー安くてw支払い時にあまりの安さにびっくりした。
1時間もかけて治療してもらったのにw
488卵の名無しさん:2006/11/30(木) 00:09:18 ID:+46SV07s0
>>486
減価償却終了後、リース契約終了後はどうなるの?
489卵の名無しさん:2006/11/30(木) 10:18:31 ID:wxJHg7Pb0
>488
んじゃ、おまいさんが、うちの古〜いエコーを買ってくれるのかい?
購入価格が高くても売れない物は、資産価値なんて無いんじゃないかな。
医院として貸し出すので無ければ、築15年以上の建物も価値が無い。
(なぜ15年かと言うと、国金で融資を受けた場合の最長返済期間だから。)
土地ですら、人口密集地以外は今後とも低下傾向だろう。
だから、開業医が資産形成をしているという意見にはなかなか賛成出来ない。
他の業者と違って、持ってるだけでは価値が無い物が開業医には多すぎる。
490卵の名無しさん:2006/11/30(木) 12:00:03 ID:S5V/xaN20
>>489
日本じゃ上物は資産価値ないもんな。土地だけ。
491卵の名無しさん:2006/11/30(木) 19:35:20 ID:O7glTtmg0
>>488
リース契約によるんじゃない?
普通のリース契約なら会社に引き上げか買取りだが
医療機器の場合は、価値0ってことでそのまま個人
のものになるんじゃない
492卵の名無しさん:2006/11/30(木) 21:13:39 ID:2V/YATo/0
>>491
一昔前はそうだったが、最近は再リースが多いと聞く。
493卵の名無しさん:2006/11/30(木) 22:32:00 ID:+46SV07s0
>>489
普通に自分で使い続けると言うことはしないの?
494卵の名無しさん:2006/12/02(土) 12:23:19 ID:zjk3IVVj0
>493
もちろん、使いつづけるよ。
使ってる間は、利益を生んでくれるからね。
でも、売れない物が資産と言えるのかい?
購入代金が高い割りに、一般的には無価値な物が多すぎる。
5年以上たったエコーなんかより、厨房用の大型冷蔵庫の方が中古買取価格が高いんじゃないか?
物によっては、廃棄料が異常に高い可能性もあるし。
設備だから仕方がないけど、財産形成といわれるとムカツク。(逆に負債と言いたい)
495卵の名無しさん:2006/12/02(土) 13:03:42 ID:NcrNwHmA0
>>494
資産となる必要はないような気がする
支払い終了後の支出が減るなら
>>478の言っていることはおかしくない?

財産形成どうこうよりも利益を生み出す手段が自分の手中にある
ことに千鈞の重みがあるんじゃないかな

どう考えても開業医は勤務医に比べたら、利益はかなり多いと思うよ
496卵の名無しさん:2006/12/02(土) 15:05:15 ID:rh+ne+E70
税金が違う。
497卵の名無しさん:2006/12/02(土) 15:18:38 ID:NcrNwHmA0
>>496
は?
498卵の名無しさん:2006/12/02(土) 15:23:45 ID:9oMot1uY0
昔懐かし医師優遇税制の信者でしょうかね?
499卵の名無しさん:2006/12/02(土) 16:23:49 ID:TiV4rsgp0
>>498
医師優遇税制って何ですか?
500卵の名無しさん:2006/12/02(土) 21:53:45 ID:lYtWdN9y0
医師優遇税制・・・だからこんなものはないと何度言えば分かるんだよ!
501卵の名無しさん:2006/12/03(日) 10:33:02 ID:vH8bTkyI0
償却資産
502卵の名無しさん:2006/12/03(日) 10:44:14 ID:AGLtzEte0
>>499
総収入の3割が自動的に経費として認められた

今の人は知らないのかな?
503卵の名無しさん:2006/12/03(日) 10:45:01 ID:AGLtzEte0
訂正

×総収入
○売上

こう書かないと誤解を招くね
504卵の名無しさん:2006/12/03(日) 11:48:23 ID:0KlrKakA0
>>502
3割じないよ 7割ぐらいだよ
505卵の名無しさん:2006/12/03(日) 12:43:26 ID:iCEm8XSZ0
>495
開業医の方が勤務医より利益だしてる?
医師一人辺りの利益は、勤務医の方が高いに決まってるだろ。
手取りが低いことは認めるけど、それは病院の方針だからじゃないか?
経営方針が、開業医の場合は医師中心で病院の場合は違うって事でしょ。
それに並の開業医より高い賃金もらっている院長という勤務医だって居るし。
ようは、利益の配分の決定権を持っている奴が高い賃金を得るって構造。
あれこれ開業医叩くより、病院の方針に疑問を持つべきでは?

確かに>478の言ってる事は、詭弁だと思うけど。
506506:2006/12/03(日) 16:03:38 ID:il2xWeca0
単にリスクテークをどれだけしているか、ということでしょう。
勤務医に比べてリスクに見合った収入増が達成できていない場合、
負け組み開業医つーことで(何%いるかしりませんが)。
勤務医と同じ給料で借金背負ってるなら、
少なくとも金銭的には負け組み(→506)。
その観点が抜け落ちた議論をしてもしょうがないんじゃ内科医?
507卵の名無しさん:2006/12/03(日) 18:08:33 ID:pPZoCxBM0
>>505
開業医をたたいている訳じゃないけど>>478がなんて言い訳するか
ちょっと突いてみたかっただけだよ。

それと君は病院と診療所の収支の差を調べてみたらいいよ
君の言う医師一人あたりの利益が高い病院ほど、経営が苦しいという
実態がよくわかると思うよ。医科点数表の解釈等々も熟読する必要があるけど
ただの点数だけじゃなく、その点数をとるための施設基準の厳しさとかを
しらないといけない。それを知らずに病院の方針でかたづけるのは素人だね。
基本的に診療報酬は理想的な状態では診療所に高く配分されるようになっている。
これはこれまでの医師会の政治力によるね。でも今後はどうなるかな。
508卵の名無しさん:2006/12/03(日) 21:24:21 ID:WgTqMzoR0
あまりにもマジレスですまんが、基本的には勤務医より開業医の方が収入が
高い。
設備投資や借金などのリスクをとってるのだから、リターンが多いのは当然。
勤務医はサラリーマンなのだから、経営者と同じかそれ以上の仕事をしていても
給料が低いのも当然。
リスク・リターンを考えたら、どっちが得かは分からない。
強いて言えば、
・勤務医以下の収入の開業医は負け組
・並の開業医より高い賃金もらっている院長という勤務医は勝ち組
ってとこかな。

医師一人当たりに対する、診療報酬の点数は>>507先生の言う通り。
病院の勤務医は確かに点数を稼いでいるんだけど、看護師の基準とかが
厳しいんだよね、病院だと。
509卵の名無しさん:2006/12/04(月) 00:41:59 ID:7dvqPKAf0
横レス
難しいことはよくわからんけども、
公立病院=お上からお小遣いが貰える=人件費出せる
私立病院=お小遣い無し=人件費削って穴埋め

ということで、勤務するなら公立病院の勝ち

510卵の名無しさん:2006/12/04(月) 10:17:24 ID:163aO5S30
医業とその周辺業務にかけた労力、リスクに比例した点数が降ってくればいいだけ。
患者が来ないリスクとかは関係のない話。
勤務医のモデル業務一日と、開業外来一日と、フル稼働した上で必要経費を差し引いて利益が同じ、
とか、訴訟リスクの分だけ病院の方が上、とかが普通かと。
誰がやろうがラーメン一杯はラーメンの値段、フルコースならフルコースの値段が付くのが普通。
客の入りは関係ない。
511卵の名無しさん:2006/12/04(月) 10:18:56 ID:163aO5S30
そいつを内部でどう分配するのかは別の話。
経営者でなければ上前かすられるだろうし、経営者なら全取りで経営リスクを負うだろう。
512卵の名無しさん:2006/12/04(月) 10:25:44 ID:mOx93OJr0
どの程度の医療水準で米&看護婦にどの程度の給与を払うかを決定するのが、病院の方針。
施設の医療水準を維持する為に、医師の利益が吸い上げられる。
地域医療への貢献と、利益の再配分って言ったら聞こえがいいのかな。
だから文句を言う方向は病院の管理者。
もともと厚労省は、高度医療は一般の日本人に必要が無いという見解。
513卵の名無しさん:2006/12/04(月) 13:19:50 ID:b8zGhTfE0
>>509
>公立病院=お上からお小遣いが貰える=人件費出せる
>私立病院=お小遣い無し=人件費削って穴埋め
>ということで、勤務するなら公立病院の勝ち

しかし実際の給料額は、公立病院<<<<<<私立病院
なので、勝ち負けは逆かと。
514卵の名無しさん:2006/12/04(月) 15:18:46 ID:n/Vu8ZpD0
>>513
ちゃんと削るべきとこを削ってるからでしょうね
515卵の名無しさん:2006/12/04(月) 15:44:48 ID:b8zGhTfE0
>>514
私立病院は、事務員や看護師に年収1000万以上なんて出さないし、退職金3000万〜4000万
なんて出さない。
削るべきとこを削ってるというより、公立病院の人件費の配分が異常過ぎるのが一番の問題。
516卵の名無しさん:2006/12/04(月) 15:56:04 ID:y1g42nlP0
某県立病院、人件費率70%もある。
もちろんの赤字だが、収益を職員にばら撒くための再分配組織みたいなもんだな。
 そんなところで働く奴の気が知れない。
517卵の名無しさん:2006/12/04(月) 15:59:37 ID:iaDvHQ650
おらのいた病院、人件費率95%を越えてたぞ。
お取り潰しになったがw
518卵の名無しさん:2006/12/04(月) 16:08:03 ID:iv4NkWld0
ネットでシンポ、内閣府がスタート 時間問わず参加可能
http://www.asahi.com/politics/update/1202/004.html
内閣府は2日、インターネット上で「身近な安全」に関するシンポジウムを始めた。
2週間にわたってパネリストがサイト上で書き込みをし、国民も自由に意見を投稿できる。
聴衆が、いつでもどこでも参加できるのがメリット。

インターネットシンポジウム
http://www.net-symposium.go.jp/

2日〜9日までのお題は「身近な安全」です。
たっぷり医療崩壊の現状を書き込んであげてください。
診療報酬UPの必要性についても論じられるとよいかもしれません。
ちなみにパネリストに小児科医がお一人いるようです。
519卵の名無しさん:2006/12/04(月) 16:36:42 ID:n/Vu8ZpD0
労災や日赤は人件費率、どうですか?
520卵の名無しさん:2006/12/04(月) 19:16:33 ID:t943BQOu0
末端の医者の立場からの理想ばかりで、
病院経営者に主導権があると思っている人が多いね
知識不足でそこまでしか考えが及ばないか

現実世界では4月から7:1看護を取得するため看護師は取り合いで、その給料は鰻登り
せっかくネタを振ったのに諸悪の根源にまで言及できている人はゼロだね

結局大部分の医者は医療行政には無知と言うことか
政府にやられるがままなのも無理はないねえ
521卵の名無しさん:2006/12/04(月) 21:06:06 ID:n/Vu8ZpD0
厚労省が医療制度どうにかせにゃイカンというのは分かってる人おおいと思うけど・・・

しかしどうやって声をあげるのか?
いまの医師たちでは組合もなけりゃ(日医は論外)デカイ団体もない
某ブログでは政治家に訴えるしかないと言ってたけど、聞くやつなんかいるかな?
522卵の名無しさん:2006/12/04(月) 22:18:36 ID:mrEJjLk10
声をあげる必要はない。逃散あるのみ。
いま漏れは逃散して週1日年収300万円の非常勤。
ファイナルファンタジーとドラクエシリーズを全部やりなおしています。
523卵の名無しさん:2006/12/04(月) 22:55:20 ID:b8zGhTfE0
>>520
基準の話なら、とっくに>>507>>508で語られてるわけだが。
>政府にやられるがままなのも無理はないねえ
とっくに逃散してますがなにか?


524卵の名無しさん:2006/12/05(火) 01:46:06 ID:Q7vBlbq60
>>523

>>507は俺だから
525卵の名無しさん:2006/12/05(火) 09:03:01 ID:wnQWKfyh0
どうせ来年には配置基準見直しで
病院も看護師も右往左往するんだろ。
その場しのぎ。崩壊まっしぐら。
526卵の名無しさん:2006/12/05(火) 09:24:54 ID:m/GXw5Ki0
>もともと厚労省は、高度医療は一般の日本人に必要が無いという見解。

厚労省が要らないと判断している物に、高い点数を付けてるのはなぜか?
確かに、看護協会の政治力もあるかもしれない。
海千山千の香具師等が、看護協会なんぞに迎合しますかね?
これを機に、コストプッシュで押し出しを狙っているのでは?
あなたがどう自分をごまかそうと、それに踊らされるのも病院の方針。
でかい船は、なかなか舵が切れないと言うだけで。
いきなり外来のコマ数を減らすことも出来ないだろうし、病床数を削減することも出来ない。
結局、現状維持のため施設基準をランクアップして増益を図るしかない。
でも、それも含めて方針と言うんじゃないかな?
あなたの言う末端の医者もある程度まではそれ理解していて、状況の悪化を我慢してるんでしょ。
でも、ものには限度があるからね。
あなたの病院は、物分りの良い末端の医者ばかりなら問題無いでしょうが。
527卵の名無しさん:2006/12/05(火) 10:29:44 ID:wbfdCbwh0
>>524
あわわ、そりゃ失礼。
ちなみに>>508は俺だけど、基準をいじられたせいで看護師争奪戦になってる
事は医者なら誰だって知ってるさ。
じゃあ、>>520はどうすれば良いと思う?
俺は、診療報酬の引き下げとかベッド数削減とかも、決めるのは政治家なのだ
から、不満があるなら政治家になるか、もしくは大臣を出せるような政治力の
ある圧力団体を医師自身が作るかしかないと思うよ。
しかし現実には政界に転身する医者は少ないし、そんな団体は依然作られる気
配もない。
助産師、看護師の政治力見てみなよ。
国公立病院や大学病院でのあいつらの権力思い出してよ。
土建屋にしたって同じ事。
この国は、政治力のある圧力団体に属してるヤツがいつだって得するんだよ。
528卵の名無しさん:2006/12/05(火) 13:03:25 ID:WC3GSaDx0
医師会の集票力もすっかり落ちたからなあ
529卵の名無しさん:2006/12/05(火) 13:11:07 ID:wnQWKfyh0
効率の悪い献金するぐらいならロビーイスト雇えばいいのに。
開業医はカネ持ってるならもう少し上手に使えよと。
カネを出さない勤務医はブログ活動w
530507=520:2006/12/05(火) 21:48:07 ID:Q7vBlbq60
>>526
基準を上げるか、廃院するかの2択で、基準を上げて1年も
たたないうちにはしご外そうという話がではじめている状況で
方針も何も決められるわけがない。日本中どの病院経営者にも事実上、
選択肢なんて無い。配分できる利益なんて確保できる見込みはどこにもなく
運を天に任せて、祈るのみの状況だろうね。
少なくとも今、看護師の人件費を下げると言うことは、廃院にむかってまっしぐらだと思うよ。

それはさておき俺が言いたかったことは、「勤務医は従順にしろ」などということではなく
保険医として身をたてているのなら、保険診療に精通するべきということだよ。
医学のプロでも、診療報酬はてんでだめという人が多いんじゃないかな。
診療報酬がわかれば、改定ごとの政府のもくろみもおのずとわかるし、
CL医なんて、点数だけには精通していても、そのもくろみを読めていなかったから
今、悲惨なことになっているね。

まあ基本的に君とは現状認識は大きくは違わないのかもしれない。
531507=520:2006/12/05(火) 22:11:53 ID:Q7vBlbq60
>>527
医師自身が圧力団体をつくるというのは同意だけど
現に今、医師会があるのだから、これを活用しない手は無いと思うよ。
ネットを通じて勤務医同士で偶然一致した逃散という手段だけで
世間に相当なインパクトを与えているのだから、勤務医が医師会を牛耳るぐらいに
なればいい。
勤務医全体の意見がまとまるだけで、強い力が発揮できるような気がする。

実際は勤務医は医師会をバカにして距離を置いてしまっているので
なかなか勤務医の意見が正確に世間に伝わっていない。
532卵の名無しさん:2006/12/06(水) 09:47:35 ID:f0670PeS0
厚労省の30年にわたる分断政策が功を奏し、現在、病院を使った開業医の淘汰工程は終了しつつある。
しかしそれにより退路を絶たれた勤務医に、彼等は次なる手を打って来るだろう。
もう戦局は覆ることは無く、行政への隷属は決定事項になってしまった。
それを嫌う開業医は、既に医療からの撤退を準備している。
内乱に近い形で医師会が崩壊してしまったのは残念ではあるが、それは勤務医が望んだことでもある。
これからの数十年かけて、その敗北を噛み締めていけばいい。
ただ隷属状態と言えども、家族には一般国民より恵まれた生活が保証されるだろう。
これが計画的に実行されたのであれば、我々の歯が立つ相手ではない。
533508:2006/12/06(水) 10:34:04 ID:hZtoa0+v0
>>531
>現に今、医師会があるのだから、これを活用しない手は無いと思うよ。
もちろん、それが一番早いし効果的だと思う。
しかし、実際の医師会は開業爺医が仕切っている「爺医の爺医による爺医のための爺医師会」
なのだから
>勤務医が医師会を牛耳るぐらいに
ってのは現実的じゃないよね。
>勤務医全体の意見がまとまるだけで、強い力が発揮できるような気がする。
これは同意。
その力を発揮するためには、やはり志を同じくした勤務医の団体を作る必要が
あるんじゃないかな。
534卵の名無しさん:2006/12/06(水) 11:18:37 ID:MGJDsEFu0
>>532
弱気は役人の思う壺だよ
もっともっと困らせないと
535卵の名無しさん:2006/12/06(水) 13:37:13 ID:kTciYYwJ0
厚生労働省の連中は医療費削減の方法がわからないなら、ここにスレッドたててアイディア募集すればいいんだよ。
ただし、素人が要求する「より質が高くて安全で安くてアクセスのよいコンビニ医療」は無しにして。
現場の医師の要求を全て足し算してもそれほど医療費は伸びないはず。
今まで病院と診療科の配置などに医師が殆ど関与、発言せず「うちの自治体に」という要求に医局が無理に応えたのも今日の破綻の原因。
院長世代は「老人病院や精神病院にMRI」「読めない開業医、病院なのに撮影料めあてにCT、MRI導入」「使わないヘリポート」「感冒薬を8種類」「末期患者にペンタグロビン」とか過剰投資、無駄使いしたがるバカがいるので無視。
536卵の名無しさん:2006/12/06(水) 18:49:49 ID:MGJDsEFu0
>>535
草果せんべいのバカ政治家
またドクターヘリ導入にやっきだぞ
いくら貰ったんだ?
537卵の名無しさん:2006/12/06(水) 20:48:07 ID:kcdlbSzO0
内輪もめ・誤解は敵を利するだけなので、この問題に対して勤務医とか開業医とか距離を置くべきではないな。
とりあえず言い古されている事だが、勤務医の皆さん読んでみて
1. 開業医は全員勤務医を経験している事
2. 必然的に開業医の年齢は若手でも40才以上が大多数
3. 開業医の中でも心有る若手医師は居ても医専爺が地位を手放さない
4. 患者数が多い保険財政に直結した医師ほど忙しく医師会活動は難しい
5. 開業制限の無い今は勤務医から開業医を利権保守階級と見るのは時代錯誤
6. 法人化や集約化をすれば外来医院も院長1人+勤務医3人なんて珍しくなくなる。
   (↑歯科はすでにそうなっている)

歯科では混合診療を広げておいて、保険ではろくな義歯が造れなくなったり
在宅を医者から素人にシフトして単価を下げているのを見れば他でも同じ事をする

バイオマスターや都心ドックは、今まで臨床を下に見ていた東大が先頭に立ってる
官・学のトップが揃って自己責任政策の中、医は仁術⇒算術(医療財政を含め)へ舵を切ったのだろう
538卵の名無しさん:2006/12/07(木) 10:03:53 ID:r7ko5JAW0
もう無理だ。
混合診療の導入は医療の不平等是認であるという意識が無さ過ぎる。
後4〜5年で今の体制は崩壊するんだよ。
医師会も反対するのは口先のみで、最終的には導入を拒むつもりは無いらしい。
数十年単位の戦略を練っている厚労省に、いいようにやられてしまったんだ。
戦術のみで勝てるのは、局地戦だけだからね。
539卵の名無しさん:2006/12/07(木) 11:59:00 ID:UVbXB/MF0
>>538
>混合診療の導入は医療の不平等是認であるという意識が無さ過ぎる。
>後4〜5年で今の体制は崩壊するんだよ。
>医師会も反対するのは口先のみで、最終的には導入を拒むつもりは無いらしい。

良い事じゃん。
何が問題なの?
人生いろいろ、職業も収入もいろいろ、受けられる医療もいろいろ。
むしろ、今の医療体制の方が悪平等だとすら思う。
540卵の名無しさん:2006/12/07(木) 14:15:27 ID:VnTuIMzX0
>>538
4〜5年って、なんてのんきな事を。再来年には崩壊だろう。今年は産科・小児科・救急が
崩壊したけど、来年は内科・外科が崩壊する。再来年はマイナーしかいない病院が多数存
在する事になる。
541卵の名無しさん:2006/12/07(木) 15:02:01 ID:aA4DvE/30
マイナーしかない病院って病院じゃないですね
542卵の名無しさん:2006/12/07(木) 16:15:49 ID:r7ko5JAW0
>539
逃散等で局地戦だけ勝利して喜んでるけど、厚労省の掌で踊ってるだけなのでは?
不必要な公立病院を医者自体が潰してくれて、香具師等は手を汚さずに済むんだから。
皆が逃げることなく労働基準以上の仕事をしない事が、本当の戦略だったのに。
その戦略すら、ホワイトカラーイグザンプションを先に打たれようとしている。
次は、逃散戦術に対して自由開業の規制という手で詰みが待っている。
543卵の名無しさん:2006/12/07(木) 16:30:34 ID:aA4DvE/30
>>542
たしかに、厚労は国の手先だが、その国を動かしてる
のはDQN患者だからなあ
544卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:00:13 ID:UVbXB/MF0
だから、非常勤バイトやりまくって三億くらい貯めて俺らがみんなゲームオーバー
にすれば良いんだよ。
後輩の医者のことなんて知らねーよ。
病人のことなんてもっと知らね。

ここまで医療が荒廃した主原因の一つは、奴隷医にあると断言できる。
545卵の名無しさん:2006/12/08(金) 09:17:46 ID:HUTj8sZq0
>544
簡単に3億って言うけど、男手一つでは、なかなか貯まらないよ。
嫁さんに風俗でも行かせるつもりなのか?
546卵の名無しさん:2006/12/08(金) 10:35:11 ID:o6LFCoKJ0
>>545
俺現在、二億以上の貯金出来てるよ@30代後半
嫁さんは専業主婦、子ども複数あり。
俺は60代、70代まで医者として働く気はない。
先手必勝だよ、逃げまくるのは好きじゃない。
547卵の名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:02 ID:BrGBpeRz0
>546
30代後半で2億以上・・・
10年で2億以上・・・
1年で2000万以上・・・
専業主婦と複数の子供あり・・・
ツメに火を灯す暮らしの美容形成勤務医か?
あまりうらやましくないぞ
548卵の名無しさん:2006/12/08(金) 13:35:21 ID:o6LFCoKJ0
>>547
別に他人から羨ましがられなくたって良いさ。
「貧すれば鈍する」っていう人生にはしたくない、俺も嫁さんも子ども達も。
家族全員、そこそこ裕福に楽しい人生が良い。
「金さえあれば」とは思わないけど、実際診療報酬の改正やその他の医療改革
で右往左往しなきゃならんような暮らしはまっぴら。
549卵の名無しさん:2006/12/08(金) 14:13:26 ID:HUTj8sZq0
>548
おっしゃるとおりなんですが、3億貯めるには6億ほど稼がにゃならン訳で。
生活費を0にする訳にもいかないですしね。
なかなかどうして、難しい。
その上、3億貯めても3%で回せるかどうか怪しい。
為替がヘッジできればアメ国債って手も有るけど、ヤバ過ぎだしね。
野村の最低金額3億円のファンドって、利回りどれっくらいなのかな?
550卵の名無しさん:2006/12/08(金) 14:54:24 ID:o6LFCoKJ0
>>549
>3億貯めても3%で回せるかどうか怪しい。
無理なんじゃね?
つか俺はできてない。
貯められる時にとにかく出来るだけ貯める、ただそれだけ。
別に利子だけで生活する必要はないと思うし。
551卵の名無しさん:2006/12/08(金) 16:06:20 ID:QZjsJlTJ0
>546
フカシだろ。
5527億借金:2006/12/08(金) 17:10:03 ID:60KhAREe0
>野村の最低金額3億円のファンドって、利回りどれっくらいなのかな?

元本割れ、半値まで下落と読みます。
1兆円ファンドがどうなったか、もう忘れたんでつか?

日本の証券会社のファンドなんて、
ディーリング部門の失敗玉を引き受けるためのもの。
手を出しちゃだめ。
5537億借金:2006/12/08(金) 17:23:44 ID:a81BZ2il0
>その上、3億貯めても3%で回せるかどうか怪しい。
>為替がヘッジできればアメ国債って手も有るけど、ヤバ過ぎだしね。

そんなあなたは、まず1億準備して米国債(4.5%)を買ってください。
かったら、それを日本の銀行に持っていって8000万融資を受けてください。
利息は天下の米国債を担保に入れるんだから1%以下で。
次に8000万で米国債を買ってください。
それを担保に日本の銀行で6000万融資を受けてください。
以下略

10%以上の利回りがあれば、為替差損などふっとびまつよ。
ヘッジの必要なし。
554卵の名無しさん:2006/12/08(金) 17:40:28 ID:HUTj8sZq0
>553
117円→105円で吹っ飛ぶような...
105円って日銀砲撃った時じゃなかった?

禿が攻めてくればそんなに珍しい事じゃないよね、1年で10%の切りあがり。
国債じゃ逃げられないし。
信用取引きは、樹海への近道。
555卵の名無しさん:2006/12/08(金) 18:17:52 ID:y66JZVX80
まぁ樹海へいったとしても7億も借金できるだけで漢と認めるよ。
5567億借金:2006/12/08(金) 21:59:05 ID:ow2TkHHR0
心配無用。

117円→105円、105円→94円、94円→83円と毎年続くようなことは
今の日本の国力からは心配する必要ないでつよ。
12年ぐらいで1ドル(世界の基軸通貨)=ただ、にはならないっす。

禿が攻めてきたらドル高円安。
ドル債もってるあなたは超億万長者決定。
日本に住めなくなったら、米国債をアメリカで換金して永住可能。
あの国は100万ドルもあれば、ほいほい永住権をくれまつよ!

557卵の名無しさん:2006/12/08(金) 22:07:24 ID:o6LFCoKJ0
上手に運用も良いけど、俺は自信ないから一切やらねえ。
貯金と民間の保険プラス年金だけ。
年金も確定型のみ。俺と嫁さんはこれで十二分に暮らせるようにはしてある。
とにかく貯めれるうちにがむしゃらに貯めとく。
そしてそのまま逃げ切ってゲームオーバーにするわ。
胸糞悪い文系の官僚に、人生決められたくねーんだよ。
5587億借金:2006/12/08(金) 22:29:48 ID:ow2TkHHR0
奥さんがかわいそうなので。。。

>貯金と民間の保険プラス年金だけ

貯金:  日本国民から合法的に運用益を巻き上げ、
     銀行員の給与を補填する手段
民間保険:植民地から金を巻き上げるために米国保険会社が考えた手法。
     日本人が保険に無知であることをよいことに、
     世界標準から見ると信じられないような低保証率で運用している。
年金  :省略

どこまでむしりとられれば、気がすむのでつか?

>俺と嫁さんはこれで十二分に暮らせるようにはしてある

日本がいまのままならね。
禿が一発撃ってきたら、消えてしまうようなしあわせでつよ。     
559卵の名無しさん:2006/12/09(土) 00:20:09 ID:aNA8GExK0
>>558
>日本がいまのままならね。
>禿が一発撃ってきたら、消えてしまうようなしあわせでつよ。
リアルなら、俺の年代に2億以上貯めてるやつの方が少ないと思うが。
俺でさえ儚い幸せなら、おまえさんはどうよ?


560卵の名無しさん:2006/12/09(土) 08:57:23 ID:xo+Eyi1o0
>558
わざわざ医者やってるんだから、利殖に走らなくても働いていればそれなりの利益はあるはず。
貯金はインフレを増長させる可能性があるため、国債へ塩漬けで少しは日銀のお手伝いをしましょう。
日本以外で生活する予定は無いから、為替変動は非常に重要なファクターです。
禿が攻めてくるときは、株式バブルを形成させるので通貨高にすることが多いと思います。
その後の売り抜けた後に、どこまで落ちるかはその国次第。
日本は国債ジャブジャブ出して、土俵ぎわで踏みとどまりましたが...
561卵の名無しさん:2006/12/09(土) 09:06:58 ID:FRe2MbFG0
ここまでスレを読んで
開業医を擁護するのは  開業医
開業医と勤務医との「分断」を危惧するのは  開業医
混合診療を反対するのは  開業医
医師会に文句をつけているが結局は擁護するのは  開業医
562卵の名無しさん:2006/12/09(土) 11:03:22 ID:y+NShC710
>>561
混合診療反対はさすがに一部でしょ

そいつらの場合は、混合診療反対≒働かなくても今の収入を保障しろやゴルァ
としか思えないんだけど‥
5637億借金:2006/12/09(土) 14:35:28 ID:crutA/Ju0
>>559
気に障ったならすいません。
2億円持っていらっしゃる。それはすばらしいことです。
親からの財産分与を除くと、金持ってる若い医者なんか見たことありませんから。
普通は、いい車に乗ってるくせに文無しですからね。
私は手元にいざというときの決済のために5千ほどおいているだけです。
(法人の決済性預金はまた別ね)
それ以上のお金があれば、「働いて来い、ゴラァ」とこき使ってます。
5647億借金:2006/12/09(土) 14:51:31 ID:crutA/Ju0
さて、都銀に預金するもよし、年金、国内生保、国債、何でもよいとは思います。

ただし、それは、あなたがいろいろ世の中の仕組みを十分理解していて、
その結果、たとえば、
「日本の年金運用者は腕前がよく、良心的である。
資金を決して流用せず、今後よいパフォーマンスをあげて、
国民の幸せに貢献するであろう。」とか、
「日本政府の信用保証付き金券は、適切な施策によって今後数十年、
変わらない価値を保ちつづけるであろう。」
と判断している場合に限ります。

めんどくさくて、よくわからないから、
手ごろに預けられるところにおいているのなら、問題だと思っただけです。
安全だと思っていたものが、安全でなかった、などということにならないよう、
夕張市役所職員の姿をみて他山の石といたしましょう。

「2億円」と書かれた、紙切れを握り締めて老後を迎えることのないように。
565卵の名無しさん:2006/12/09(土) 14:58:58 ID:xo+Eyi1o0
>562
だから、混合医療は医療行為の平等性を破壊する制度だと、何度言ったら分かるんですか。
全国一律料金で均一な治療の保証(あくまで制度上は)をしなくなるって事ですよ。
言うなれば、宇和島徳洲会に行けば300万で腎移植を金持ちが受けられる制度なんです。
もし今、医師会が「断固反対する」と言わなければ、後で医者の責任にされちゃう。
だから、アリバイ作りで反対するんです。
566卵の名無しさん:2006/12/09(土) 16:29:45 ID:jjRjgi3E0
>>564
ご丁寧にどうも。
別にこんなとこで俺がどう思われたって良いんだけど、おまえさんは親切で
言ってくれてるみたいなんで一応答えとくわ。
年金保険は外資。(この国の年金なんて当てに出来るわけないよね。)
全額経費で落としてる。
現金は正確にはMRF。
確実に利益の出るIPOだけ参加。
日本国債なんて絶対買わないよ。
60歳でリタイヤするまでに、この調子なら6〜7億は貯まるだろう。
生きていくには余り困らんよ。
5677億借金:2006/12/09(土) 20:49:13 ID:crutA/Ju0
>>566
欲のない方でつね。
560Drよりはずっとましですが。
とにかく、医者はファイナンスインテリジェンスにかけては
ほぼ10℃認知症の方が多いので。
資産運用というより、それだけ貯まる収益構造を持っていることが
あなたの強みなのでしょう。

それはそうと、全額損金の保険ってこわくないでつか?
568卵の名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:37 ID:fTSZ+QZa0
7:1の看護配置基準って、看護師以外にメリットあるんですか?
納得できないので誰か教えてください。

『この厚い配置が質の高い看護サービスにつながり、患者さんの安全・安心を支える大きな力になる』と
看護協会は言っているけどw

大学病院で看護師争奪戦が繰り広げられているって、NHKのクローズアップ 現代で先日やっていたけど、
勤労意欲の低いバカ茄子が増えたところで、医療者・患者サイドには還元されないと思う。
ただでさえ働かない看護師の勤務を、貴重な医療費を使って、楽にさせているだけなんじゃないの?

看護師出身の政治家どもが厚生労働省に圧力をかけて、診療報酬の改定をさせたとしか思えない。
奴らは異様に政治力があるしw
これこそ医療費の無駄使いだと思いませんか?
569卵の名無しさん:2006/12/11(月) 10:26:49 ID:tyLZ6YS10
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 某禿の中の人とチャット。

『どのライン確保なら殴り合い介入しないわけよ、おたくは。』
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 918、ギリギリ915、これは譲れん。
『何故。』
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ いや、売買手続きが全部済んでなくてな、今為替で浴びせ売りやられるとうち保有の株式迄煽り食らうんだ、それは困る。
『えー。』
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ …………米国債…………。
『うはw最終兵器ktkrwwwおkwwwww』

  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ あぁ、平和だなぁ。
5707億借金:2006/12/11(月) 22:40:33 ID:WIuWlV/50
>>7:1の看護配置基準って、看護師以外にメリットあるんですか?

厚生労働省:地方公立、民間中小が次から次へと閉店、医療費抑制で 馬ー
      これからは、在宅医療 鹿ー
      ありません。

訪問看護が次から次へと潰れてまつ。
在宅医療なんて、はしごをはずす必要すらありません。
大学看護婦の大量生産でこの国の医療もいよいよ、とどめ。
571卵の名無しさん:2006/12/11(月) 23:41:47 ID:12DsXEl80
資料見てると厚生労働省は日本の医療看護基準を
ぜんぶ欧米並みに揃えるつもりらしいな
572卵の名無しさん:2006/12/12(火) 12:47:20 ID:2uq/wexl0
>>571
欧米の1/5の値段でね
573卵の名無しさん:2006/12/12(火) 15:05:51 ID:xmCbmYAp0
>572
看護婦の年収が800万と言うのは、欧米並だと思うが。
574卵の名無しさん:2006/12/12(火) 15:48:13 ID:2uq/wexl0
>>573
医療費がだよ
医者の給与も欧米の半分
拘束時間は3倍
単位時間あたりでは1/6
575卵の名無しさん:2006/12/12(火) 16:56:21 ID:xmCbmYAp0
>574
看護基準が欧米並で、給与も欧米並だから特に問題はあるまい。
それに伴う経費の増加分が何処にしわ寄せになるかの問題だけ。
言わずもがなだがw
576卵の名無しさん:2006/12/12(火) 17:00:21 ID:2uq/wexl0
>>575
維持不可能な制度は制度とは言わんけどね
577卵の名無しさん:2006/12/15(金) 09:24:31 ID:WU14vpNP0
>>575
>看護基準が欧米並で、給与も欧米並だから特に問題はあるまい。
はい。問題どころか、良い事ずくめです。
産科医師いじめや逮捕、内診問題などで→助産師争奪戦勃発。給料うなぎ上り
診療報酬の改定で、看護師の数を増やさないと診療報酬は減らされる事に→看護師争奪戦勃発。給料うなぎ上り
578ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/16(土) 14:16:01 ID:1xALRJNH0
>550
>3%で回せるかどうか怪しい。
本当に医学部出ているのかよ。
資産運用ぐらいできんのか。

180Cを月曜に売ってみろよ。
来月の第2金曜に、あんたが今まで
如何に阿呆だったかわかるぜ。
579卵の名無しさん:2006/12/16(土) 14:28:32 ID:h1Lb3U8D0
ワカゾウまだ生きとったのかw
相変わらずデカイこと言っとるなあ
しかし年間3%で運用するのは難しくないぞ
ランド買っとけ・・・・・・・・・・・・・・・by●▼証券
5807億借金:2006/12/16(土) 14:43:01 ID:1U8q9DSs0
普通、先物やオプションは売ればコンスタントに儲かりまつ。
でも、180Cなど売っておいて万が一担がれるとえらいさわぎですよ。

もっとも、資金も、やり方も心得ている方ならよいのですが。
そうでない550Drは、やめておいたほうがよいでつ。
581ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/16(土) 15:02:36 ID:1xALRJNH0
>579
>相変わらずデカイこと
あんた頭大丈夫か?

俺が言っているのは、
日経平均、1月限18,000円のコールを売れということだぜ。
証拠金が138,780円かかるが、
シカゴが16970円で終わっているから、
月曜には最低でも8円では売れるだろう。
レバレッジが1,000倍だから、8,000円の儲け。
146,780/138,780=1.057で、
1ヶ月で5.7%回せると書いただけだ。
今後1ヶ月弱で、日経平均が18,000円を
超えるリスクは0ではないが、リスクをとらずに
大きく回すことは不可能。
しかし、後1ヶ月で、日経平均が1,000円上げるのも
確率的には、限りなく0に近い。

もちろん俺はもっとリスクをとって
大きく儲けているぜ。
↑こういうのを「デカイこと」と言うんじゃないのか?
582ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/16(土) 15:08:01 ID:1xALRJNH0
>581
で書いた証拠金は、カブドットコムの場合。
他は、もう少し高くなる。
583卵の名無しさん:2006/12/16(土) 15:40:50 ID:ugby3Lqt0
1000万単位の金で先物する勇気は無いって。
それなりに給与所得があるんだから。
医師の蓄財は、元本保障が基本でしょ。
大きく掛けなきゃいけないほど、困窮してない。
584卵の名無しさん:2006/12/16(土) 15:57:47 ID:h1Lb3U8D0
ワカゾウは証券会社にとって頻回に取引してくれる良いお得意さんだわさ

585卵の名無しさん:2006/12/16(土) 16:00:03 ID:LtA08tB70
7:1の看護配置基準って、早くも見直しが検討されているのを知らないのか?
ハシゴ外すの早すぎ(藁
5867億借金:2006/12/16(土) 16:02:25 ID:MQWn3wxU0
>>583
インフレと機会損失リスクに注意。

>>581
180Cが、院座マネーになる可能性、けっこうありまつ。
チャート見てると、いかにもなさそうですが。
10回小勝ちしても、1回の負けで大きくやられることもあります。
気をつけてね。
587ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/16(土) 17:27:55 ID:1xALRJNH0
>583
>元本保障が基本
今、元本の価値が保障されるものがあるなら
こっちが、教えてほしいぜ。

>584
>良いお得意さん
これは言えてるな。特に、カブドットコム、楽天、
ひまわり、タイコムは、歳暮ぐらい贈ってきたっていいと思うぜ。

>586
>180Cが、院座マネーになる可能性、けっこうありまつ
それを言ったら何もできなくなるぜ。
それに裸で、売ってるわけじゃないし、
Pは、STOPが効かないことがあるが、Cでは、経験がないね。
588卵の名無しさん:2006/12/16(土) 18:37:56 ID:bsERK7ga0
>>549
>3億貯めても3%で回せるかどうか怪しい。
無理なんじゃね?



レバレッジが1,000倍だから、8,000円の儲け。
146,780/138,780=1.057で、
1ヶ月で5.7%回せると書いただけだ。




俺の頭も弱ってきたようだ
5897億借金:2006/12/16(土) 21:10:32 ID:u21Cv3eS0
>>587裸で、売ってるわけじゃないし

現物をかかえて、ヘッジをしているのでしょうか。
それだと、トータルでみると>>581の利回りにはなりませんが。
590卵の名無しさん:2006/12/16(土) 21:25:48 ID:otGah4IS0
あのさあ、ここ最近のカキコしてる人って、ホントに医師?
俺は30代で二億以上の貯蓄有りDrだけど、そんな投資ホントにDrが
やってんの?
こんなとこで争ってもしょうがないからあの時書かなかったけど、実は
俺は以前、主に株、つきあいで投信や社債なんかやってたよ。
利益は数千万だろうね。
でも、神経が持たなかった。
今でも株は好きだし日経平均とか円ドルは気になるけど、もう売買は出来ない。
医師の仕事と平行して、そんなアクティブな投資ホントにしてんのならスゴイわ。
煽りじゃなくマジで。
5917億借金:2006/12/16(土) 21:49:46 ID:u21Cv3eS0
>>590 ホントに医師?

よくいわれまつ。

最近は忙しすぎて、日本株無理。
それに、日本株は原則インサイダー取引ですし。
2月7日のライブドアショックなんかでも、
GSの先物手口みてるとあほらしくて手だせません。
ワカゾウさんおすすめの、180Cなんかも、みんながそう思ってるでしょうから
もしオプションの建て玉がたまっていたりすると、
そこを狙ってきますから怖いです。
5927億借金:2006/12/16(土) 23:09:02 ID:MQWn3wxU0
誤解を招くといけないので、すこし解説を。
180Cとは日経平均18000円を買う権利のことです。
ワカゾウ先生の「180Cを売りなさい」というのは、たとえて言えば、
ダフ屋みたいに「あたりそうもない馬券を欲しがっている人に売りなさい」ということです。
この数日の日経平均の上昇には過熱感があり、25日線からあまりにも強く乖離した状態で
1月のSQをむかえることはないでしょう、といっているのです。
1月のSQになれば、馬券ははずれ(180Cは紙くずとなり)、売ったあなたの懐にお金が入るからです。
実は、わたしも、そう思います。ワカゾウ先生の読みは正しいと思います。
この数日の上げは、16000円以下で売りたたいた人たち(システムとレーダー)が踏まれて買い戻した一時的なものだからです。
ただ、年末年始は参加者が少ないことを見越した短期資金が入りやすく、
無茶な高値を演出することがあるので、場に貼り付くことのできないDrは
気をつけてくださいといっているだけです。
593卵の名無しさん:2006/12/17(日) 06:45:14 ID:5bB5NXOX0
>>590
株やらの取引で生計立てている人を知っているが、昼間はトレード、夜は勉強と
大変そうで、俺も勧められたけど、医業と両立は無理そうなんでやめた。
594ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/17(日) 07:36:39 ID:gaiMHIMu0
>ここ最近のカキコしてる人って、ホントに医師
俺が開業する前は、
ペーパ書くときには、最低日英の関連文献は全部読むというのが
教授の方針だったから、1つのペーパー書くにも
段ボール箱、2箱ぐらいのペーパーは読んでいた。

それに比べれば、PanRollingが出版している書籍を
全部+αを読むことぐらい何でもなかったぜ。
実際にやってみたら、うまくいったので続けている。
595ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/17(日) 08:05:22 ID:gaiMHIMu0
>583
>それなりに給与所得があるんだから

5年ぐらい前に俺は月に2,000万の利益を目指すと書いた。
でも、小泉にめちゃくちゃにされてしまった。
患者は増えて、当時の倍になったが、
外総診の全廃と長期処方の解禁、MRIの3割引き下げ等で、
売り上げは5年前に遠く及ばない。

>583
>それなりに給与所得があるんだから
そんなもん何時なくなっても不思議はないぜ。

国の方針でころころ変わる保険医療に嫌気が差して、
他の収入源のひとつとしてトレードもそれなりにやってるってことだよ。
あんたも今から考えておかなきゃ、路頭に迷ってからじゃおそいぜ。

>589
いろいろ合成しているということだよ。
5967億借金:2006/12/17(日) 08:27:36 ID:yIlIwJib0
>>595
おまけに、看護婦、ヘルパー争奪戦による人件費急増もあります。
うちも、月1000ちょっとの利益でアップアップでつ。

わたしは、株から不動産にシフト。もともとこっちのほうがすき。
2003年から借金しまくって買いました。今年も買った。
いやあ、借金増えたあw。
そろそろすこしずつ債権にシフト。
597卵の名無しさん:2006/12/17(日) 10:54:09 ID:iSKmLRbY0
ワカゾウさんへ

第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/2/3/2318a878.jpg

ここまでのリスクを負う必要が無いから、医者を選んだんじゃないのか?
598ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/17(日) 12:57:17 ID:k51lqufP0
>597
>リスクを負う必要が無いから、医者を選んだんじゃないのか

過去ログを読んでくれよ。
それぐらいなら、文Tに行っていたぜ。
599卵の名無しさん:2006/12/19(火) 09:41:15 ID:arYNDaYt0
日興コーディアルが整理ポストに入ったようですね。
信用取引きは、危のうございます、御自愛下さい。
600卵の名無しさん:2006/12/19(火) 10:44:54 ID:5q65rN8V0
監理と整理は全然違うんだが
601卵の名無しさん:2006/12/19(火) 17:07:31 ID:fqHpSN0Q0
普通に医者やってたら、投資やるのは時間的にも精神的にも難しいと思うんだが。
602ゴミ開業医:2006/12/19(火) 18:41:09 ID:NRLeE4150
>>601
もう少し細かく言うと、

普通に勤務医やってたら難しいが、
普通に開業医やってたら簡単だと思う。
603ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/19(火) 19:29:26 ID:zbYUCMC90
>601
俺はトレード自体が好きだから全然問題ない。
トレードがストレス発散の手段になっている。
604卵の名無しさん:2006/12/19(火) 21:35:29 ID:NQQDDZZT0
age
605卵の名無しさん:2006/12/19(火) 22:53:21 ID:fqHpSN0Q0
>>603
>トレードがストレス発散の手段になっている。
ああ、それなら良いね。と言いたいところだが、ザラ場気にならない?
夜中のNY市場は絶対見ときたいし。
好きなら好きで、どうも不思議なんだよなあ。
俺も好きではまってただけに、ホントどうやってるのか気になる。
7億借金さんとかワカゾウさんとか、勤務形態どうなってんの?

606卵の名無しさん:2006/12/19(火) 23:16:33 ID:lA5TSFNx0
なぜ高い?医療機器の値段 (自動車を売るため)  
本日 23時30分まで放送中 NHK-BS2 


http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2006/0612-4.html

12月19日(火)放送
なぜ高い?医療機器の値段

医療費の負担が増える中で、医療機器の内外価格差に注目が集まっている。医療機器の多くは
欧米からの輸入品で、生産国と日本での価格に大きな開きがあるためだ。内外価格差の背景には
過去の貿易交渉を機に外国側から日本市場への参入に関して、働きかけがあったことも一因と
される。国産の優れた医療機器を開発することで、医療費を削減しようという動きもあるが、
シェアの確保は容易ではない。医療機器の内外価格差の実態を明らかにし、安価な医療機器の
開発に挑む国産メーカーの取り組みを紹介、医療機器をめぐる動きを追う。
(NO.2344)

スタジオゲスト : 上塚 芳郎さん
    (東京女子医科大学教授)
607ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/20(水) 05:38:30 ID:DPW3A2XA0
>605
木曜以外は、8−13時、14時半−20時で外来。
以前のウハクリの過去ログを読めばわかるが、
2診制で俺が動く形を取っているから、
その合間に、ストップを動かすことはある。
しかし、オプション取引が基本なので、
チラッと見るだけが多い。
608卵の名無しさん:2006/12/20(水) 08:49:07 ID:twcz7f5v0
投資話は専用スレでどうぞ
609卵の名無しさん:2006/12/20(水) 11:08:02 ID:j5eU9+UG0
>607
働き過ぎでしょ。
あなたの投資は、利殖目的ではないようですね。
まるでお金に八つ当たりしてるみたい。
引退したら?
6107億借金:2006/12/20(水) 13:15:55 ID:cLZseAqB0
>>605
勤務形態は朝8時から夜8時ぐらいまでびっしりでつ。
こまねずみ君ですよ。
場を見ることはできないので下部はやらず。
不動産にシフトしたのはそのためですね。
ひとつも売っていないので、投資はまだ、実現益になっていません。
私の場合、日々の収益は、ほとんどすべて偉業収益ですよ。
自分に給料払って、そのあと、1000残るってことです。
不動産も本業の収益力を高めてくれるものであれば今後も売りません。

大事なのはオプションも、先物も、為替証拠金取引も、株も、不動産も
きちんとわかってやっているか、というだけでしょう。
開業も、そのときの医療機器購入や事務員の採用だって投資ですから。
投資って本当に怖いです。楽して設けようなんて思っていませんよ。
611ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/20(水) 21:11:30 ID:DPW3A2XA0
>610
>投資って本当に怖い
全然、同意します。
然し、勤務医の先生方が自分はリスクを
負っていないような幻想を抱いているように感じるのは
俺だけだろうか。
612ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/20(水) 21:19:09 ID:DPW3A2XA0
>609
>あなたの投資は、利殖目的ではないようですね
勿論。
医者になった目的を果たしたいという希望を捨ててないのも
投資で金を増やしている理由のひとつ。
金で全てが得られないのも事実だが、
金がないと出来ない事が多いのも事実。
人生、一度しかないんだぜ。
例え、叶うことができなくても
自分の夢を実現したいと思わないのかい。
6137億借金:2006/12/21(木) 01:05:15 ID:Xm79dz/+0
金のことばかり考えている奴だと思っていらっしゃる方にひとこと。

医者はお金を馬鹿にしすぎです。
だからすぐに騙される。儲からなければお金を馬鹿にし、
儲かれば守銭奴に落ちるか、馬鹿みたいに高い車を買うか、女を囲う。

勤務医を離れ、実社会に出るとすぐにわかるはずです。
「高邁な理想は結構ですが、ところでオタク、どれだけ持ってるんです?」
ってすぐにいわれますよ。
自己実現したければ、実力が必要なんです。
自分の考える正しい医療や福祉を実現したければ、まず、
お金に敬意を払うことが必要だと思いますよ。
614卵の名無しさん:2006/12/21(木) 03:56:17 ID:G0ZX6PU10
>>613
その当たり前がわからない馬鹿が多くて悲しいです。
俺の同期も巨額な借金して古いビジネスモデルでありきたりの開業をしています。
2年間赤字の奴もいます。借金して働いて、また赤字作っています。
それより、なにもしないで家でごろ寝してるほうが儲かります。医者ってアホが多すぎですね。
615ゴミ開業医:2006/12/21(木) 08:41:51 ID:KavJCXxU0
>>613
>それより、なにもしないで家でごろ寝してるほうが儲かります。

それって>>613のお金に敬意を払うというスタンスとは全く違ってるような。
投資や運用をそういう風に表現するのはあまり賢くない。
616卵の名無しさん:2006/12/21(木) 11:56:00 ID:SgYm4uvB0
ワカゾウさんと7億借金さんは医者には珍しいタイプだな。
お金が大事なのは確かだし、医者が金儲けを嫌がるがそれでは良くないという
のもその通りだと思うが、なんかスッキリしない。
カキコ内容が全てホントだとしたら、なぜ7億も借金するのか?
金利だけでもスゴイ金額になるが。
それ以上に投資で稼いでるよって言うんなら、そもそも借金する必要は無いワケで。
それにお2人とも医者としての拘束時間が朝8時〜夜8時と長い。
当然、拘束時間外も患者さんの事を考える時間もあるだろうし、急変もあるよね。
その上でアグレッシブな投資ねえ・・・?っていう気はする。
煽りじゃないし、信用してないわけでもないけど、なんかやっぱ不思議。
617卵の名無しさん:2006/12/21(木) 12:11:20 ID:G0ZX6PU10
>>615
ごろ寝以下のパフォーマンスしか出せないダメさ加減を表現しているのですが・・・
金利払って、労働してもマイナスのパフォーマンスしか出せないってのはお金に対する敬意がないことでしょう。
618ゴミ開業医:2006/12/21(木) 14:31:56 ID:KavJCXxU0
>>617
そうは思わないけど。
一部上場会社でも赤字の会社があったり、有名な投資家でも大損することもあるわけで。
ずっと赤字って言うのは事業の継続性から難があるけど、結果の良否と敬意は無関係だと
思う。

医者板だと、借金するのも、金利払うのも、関係業者を潤すのも、コンサル雇うのも否定的な
意見が多いけど、企業的な考え方だとそれらは事業遂行に当然の事だし、なおかつ株主か
ら金を借りて多くの配当金を支払う事ができる人間が有能なんだよね。
6197億借金:2006/12/21(木) 14:46:16 ID:7KxvAcN10
>>616なぜ7億も借金するのか? 金利だけでもスゴイ金額になるが。
それ以上に投資で稼いでるよって言うんなら、そもそも借金する必要は無いワケで。

もういちど、>>553を読み返してみてください。
これは、伊達や酔狂で書いたわけではなく、今日ほとんどの投資資金が使っているスキームです。
世界中の投資資金が日本で安い金利の資金を調達し、世界中に投資をしているのです。
日本の不動産投資ファンドも同じような仕組みです。
たとえば、10億の資金が、その10億自身を担保に銀行から10億借り入れ、
合計20億の投資資金に膨らませてビルを取得し、利回りを稼いでいるわけですね。

現在、世界の資金は日本の金利に非常に敏感になっています。
日銀がゼロ金利を解除したときは、一時的に世界同時株安になりましたよ。
6207億借金:2006/12/21(木) 14:54:26 ID:7KxvAcN10
さらに、自分自身のことを書けば、貸借対照表の左側、
資産の欄に10億あり、右側資本の部に3億、借入金の欄に7億とある、
というだけの話です。
その10億が月1600万のキャッシュフローを生み出しているわけです。
月90万の金利は安いと思っています。
621ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/21(木) 22:13:04 ID:GMxiBWnr0
>616
>その上でアグレッシブな投資
だから、18000円のコールを1枚売ってみろよ。
時間的価値が、以前書いたときより下がっているから
6円でしか売れないが、証拠金は143,270円だ。
半月で、6,000円取れればいいだろう。
来月の第2金曜までは何もすることはない。
ただし、俺なら15円にストップを入れておく。

オプションの取引口座を作るには、電話で試験があるが、
日経平均オプション講座
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in06_beginner_option.html
でも、一度読めば大丈夫だ。
622ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/21(木) 22:17:05 ID:GMxiBWnr0
俺の場合は、もっとリスクを抱えているが、
それでも、デイトレじゃないので、
負担じゃないし、好きだからストレス解消になっている。

先月の終わりから今月の初めにかけて
16100円平均で買った、3月限の先物買いが大量にある。
今月のSQ前から、1月限の180Cを売り始め、
185Cも1円で大量に仕込んでいる。
最近は、170Cと170Pを売っている。
数学的センスがない奴は、ここまでやる必要はないが、

投資信託を買うぐらいなら、
行使価格が高いところのCを売って、ストップをかけておくだけで
それなりの儲けになる。
623ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/21(木) 22:18:21 ID:GMxiBWnr0
>620
借金で土地を買うのはやめている。
昔、痛い思いをしたことがあるんでね。
土地と建物は効率が悪いことはわかっているが現金主義。
すぐに逃げられないときがあるのが怖い。
624ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/21(木) 22:28:49 ID:GMxiBWnr0
>622
で書き忘れたが、
Out-of-the-Money
(行使価格が現状の価格より大きく離れているオプション)
のコールを売るだけなら、1ヶ月に一度、場を見るだけでも
収益を上げられると思うぜ。
ただし、ストップだけは絶対に必要だ。
625卵の名無しさん:2006/12/22(金) 09:02:20 ID:X7JoFdXV0
投信より簡単に儲かるのなら、なぜそういった商品が少ないのでしょうか。
手数料も高い。
6267億借金:2006/12/22(金) 10:16:47 ID:x99oDUuE0
>>625
1)日本人が植民地の住人だから
2)日本人はお金に対してまったく教育を受けておらず、むしりとるのに大変、好都合
3)特に医者は(略

冗談ではありません。本当ですよ。
日本人を馬鹿にした投資商品は山ほどあります。
外資系の会社が作った、「日本人に対する軽蔑のかたまり」
EB債、日経平均リンク債などなど。

ちなみに、1980年代のバブル崩壊は、金融派生商品に無知な日本人を利用して、
外資系の資金が仕掛けた、というのは有名な話です。
6277億借金:2006/12/22(金) 10:26:28 ID:x99oDUuE0
ワカゾウ先生が好きなオプションなどの売買も、
この時期日本市場で解禁されたものです。
ワカゾウ先生がCallでひどい目にあったことがない、
といわれるのは、それからずっと、
基本的に日本市場が右肩さがりだったからでしょう。
628卵の名無しさん:2006/12/22(金) 12:17:52 ID:uoFhYvCu0
医師は資産がありますから、診療報酬を下げて、資産課税を減らしますから、
何とか生き残ってください、財務省からのお知らせでした。
629ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 07:22:05 ID:YrKhMZVA0
>>625

>投信より簡単に儲かるのなら、
>なぜそういった商品が少ないのでしょうか。
>手数料も高い。

あなたが投資している金融商品で
オプションを売っているのはいくらでもあるぜ。
生命保険のひとつぐらい入っているだろう?

堀古さんの昔のレポートだが、今はもっとひどくなっているぜ。
↓↓↓
オプションを売らされる一般投資家
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/wallstreet/in05_report_wallstreet_20050323.html


一般投資家は、知らないうちに、
オプションを売っているが、
問題なのは、堀古さんが書いているように、
本人がオプションを売らされている事に気付いているか、
そしてそのリスクに見合う
適正なオプション料をもらっているか、という事。
630ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 07:22:46 ID:YrKhMZVA0
しかも日本の銀行・証券会社・保険会社投信の
ファンドマネージャー報酬は、外資に比べると桁違いに安い安い、
優秀なファンドマネージャーはどんどん外資に引っ張られて、
残っているのは、カスばかり。

要するに、オプションを売らされている事も知らず、
リスクも知らない上に、低い運用益しかもらっていないって事だぜ。

大体、なぜオプションが500円刻みになっていると思う?
これは、圧倒的に売りが有利だ。
ちょっと考えればわかることなんだから、少しは頭を使えよ。
631ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 07:34:18 ID:YrKhMZVA0
あんた古くからやっている医者だろう。
あんたは資産を持っているかもしれないが、
2000年以降に開業した奴で
資産と呼べるものを持っている奴は皆無だと断言できる。

俺は、結構大手の会計事務所に頼んでいるが、
無床の医療法人では
売り上げは、うちが一番多いらしい。
多分、日本の中でも上1割に入るだろう。
それでも、資産の形成は、医業では無理だ。
他の連中に資産を持っている開業医がいるとは思えん。

じじい開業医連中の中には、
医業だけで資産を持ったのもいるかもしれんが、
10年以内に、みなやめるだろう。
俺が知っている爺もやるだけ馬鹿らしいといって引退したぜ。
632ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 07:36:13 ID:YrKhMZVA0
631は
>628
>医師は資産がありますか
に対して書いた。
633ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 07:50:42 ID:YrKhMZVA0
>628
>医師は資産がありますから
あんたが医者じゃないとしたら単なる馬鹿だ。
小泉の改悪前と後を一くくりにしている。

他のスレにも書いたが、
今、リスクをとって開業しても金儲けは無理だぜ。

7億借金だって医業じゃ金にならないから
リスクをとって土地の運用をしているんだろう。

俺は、株の取引が好きってこともあるが、
好きなように医療を行うためには、
医業からの収入じゃ追いつかないからやっているんだぜ。

医業以外で、金を作れない開業医は
近いうちに、全部つぶれるから安心しな。

勤務医には危機感が少ない奴が多くて驚くが、
国公立病院も半分はなくなる。
あんた癌になったらどこの国で手術をするのか
考えていたほうがいいぜ。

イギリスと同じように胃がんの手術が
2年待ちなんていうのは、
この国でもすぐに起きるぜ。
634卵の名無しさん:2006/12/24(日) 13:12:21 ID:mwB4KeJJ0
>>633
> イギリスと同じように胃がんの手術が 2年待ちなんていうのは、 この国でもすぐに起
> きるぜ。
治療成績の競争もなく、これだけ外科医がいる日本でそんなことしたら、外科医失業しちゃうよ。(笑)
635卵の名無しさん:2006/12/24(日) 13:16:50 ID:mwB4KeJJ0
>>633
> 俺は、株の取引が好きってこともあるが、 好きなように医療を行うためには、 医業か
> らの収入じゃ追いつかないからやっているんだぜ。

ばかげた話だな、それこそ、医師は資産運用で別所得があるから、更に診療報酬を下げられる
ことの証明をしてやっているようなもんだ。
636卵の名無しさん:2006/12/24(日) 13:36:53 ID:mwB4KeJJ0
2回も診療報酬を下げ、地方医療やら介護問題を置き去りにしていった小泉首相。
首脳OB会にも出ず、逃げ隠れするのはずるいと思うねぇ。
637ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 15:00:21 ID:YrKhMZVA0
>634
>外科医失業しちゃうよ

>勤務医には危機感が少ない奴が多くて驚く
と書いた意味が全然わかってないな。
小泉は、病院の数を減らして、
患者が医療を受けられない状態を作ろうとしたんだぜ。
その流れは、まだ変わっていない。

>外科医失業しちゃうよ
は、あたりまえ、勤めるとこもなくなるし、
良いバイト先もなくなるのはすぐだぜ。

俺のとこは、金はあるから、
周りがつぶれるのを待ってから、
安く、出来る医者を雇う予定でいる。

あんたは、タクシーの運ちゃんでもやるんだな。
タクシーも競争が厳しくて大変だぜ。
638ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/24(日) 15:06:52 ID:YrKhMZVA0
>医師は資産運用で別所得があるから、
お前、本当に頭の不自由なやつだな。
俺と同じだけの資産運用が出来る医者が
どれだけいると思うんだよ。

大体お前、
>622
で、俺が書いたことや堀古さんのレポートを理解できるのか?
俺が、PUTを売れと書いたのは、お前のような馬鹿医者?でも、
生き残れる道を教えてやっただけだぜ。
6397億借金:2006/12/24(日) 15:42:45 ID:ACUJMkDE0
無駄でつよ。

日本の医者は資産管理や投資に関しては、全く人の言うことに耳を貸しません。
>>628>>635のような反応しか帰って来ません。
私の周りもそんな人ばかりですよ。ほとんど、宗教です。

共通していることは、すごくリスキーなことを安全だと思い込んでいることです。
日本政府の財政状況は夕張市と同じなのに、
よく自治体病院や国立病院の勤務医なんかよくやっていられるなあ、と思います。
他にも、日本の生命保険会社に貯蓄型の保険をかけていたり、
日本の証券会社に資産運用させたり、、、。
特に投資信託やラップ口座なんて狼に肉の番をさせるようなものです。
6407億借金:2006/12/24(日) 15:52:09 ID:ACUJMkDE0
開業するセンセイもそんな人が多いです。
お金を持っている人でも、たまたま運のいい時期に開業しただけで、
成功するべくして成功した人たちではないんです。
その証拠に、開業当初、運転資金が枯渇しかけて冷や汗をかいた、
などという話をよく聞きまつ。

こんなの論外です。
冷や汗をかくべきなのは事業計画をたてている時であって、
1億も投資して開業してしまってからでは遅いんです。
641卵の名無しさん:2006/12/25(月) 10:46:41 ID:rPsGcGbv0
>640
まぁ1億投資して15年で返済し土地(5000万)が残れば、3%位の投資と同じ訳だから。
勤務医と同様の蓄財をしながら完済できるかどうかが、投資として問題だったか否か証明してくれる。
それに対するリスクは、勤務医に留まるリスクと比較して充分考えた上だろうし。
そのあたりが、短期で結果の出る金融商品との違いなんじゃないだろうか?
例えば、15年3%以上の金融商品があれば...開業は投資対称にはならんだろうね。
ま、そんな商品は無いんだけどね。
6427億借金:2006/12/25(月) 13:21:43 ID:A1alACDN0
5000万(15年後の残存資産)ー1億(投資)=−5000万
で、マイナスの利回りになるんですが。。。

さすが、お医者様でつ。
643卵の名無しさん:2006/12/25(月) 14:53:43 ID:rPsGcGbv0
>642
「1億完済」って書いてあるんだけど。
その利息分2.5%を上乗せしていないって指摘なら、そのとおり。
5年前に15年5.5%の金融商品があれば、借金してでも買いたくなるよね。
無借金の場合だったら、1億の投資を10年5%で回したことになるのかな。
当然引渡しが早い分だけ、リスクが低くなるよね。
ただ、前提条件の「15年で1億完済でき、且つ勤務医と同じ蓄財」、これがどうして難しい。
土地の値段5000万もどうなるか分からないしね。
15年にしたのは、例によって国金の償還期間。
6447億借金:2006/12/25(月) 17:21:25 ID:A1alACDN0
>>643
開業医の投資は仕訳として難しい部分があるのですが。。。
ちょっと乱暴な言い方をすると。

その「1億完済」の返済原資は、利回りじゃなくて、あなたの労働による
「資本注入」なのでつ。
1億持っていて、米国債かリバースモーゲージ債でも買って、15年後、1億5千万(税抜き後)で
売却したというのなら、あなたの言う15年で3%利回りとなります。

投資資金とは別に15年で1億円積み立てなければならないため
>>「15年で1億完済でき、且つ勤務医と同じ蓄財」、これがどうして難しい。
ことになってしまうわけです。
15年間こつこつと総額1億の資本注入を続けて、5000万しか手元に残らないわけです。
645卵の名無しさん:2006/12/25(月) 17:55:54 ID:B+ocbCPM0
>>640
それだけ、経営感覚があるのなら、開業医なんて、いや医師なんてする必要ないじゃない。
ファンドに勤めて信頼されてから資金を集めて、自分で起業すればいい。医療で損して、
補填に投資する? >>639趣味で医療している? そんな都合の良い言い訳があるのかい(笑)
6467億借金:2006/12/25(月) 20:33:54 ID:A1alACDN0
>>645
私にとって、投資=医業ですから、表裏一体のもので切り離すことはできません。
医療で損なんてしてませんよ。医療はわたしの富の源泉です。
私の投資はすべて医療に向けてなされています。
ただ、土地を買収して、そこで医療をすることによる利益と
その土地の値上がり益の両方を狙っているだけです。
最悪、どちらかが駄目になっても片方が成功すればよしとしているだけです。
両方駄目になったら、、、って?そのときは、単なる負け犬でつw。
6477億借金:2006/12/25(月) 20:49:22 ID:A1alACDN0
たとえば、自院がはやってきて、患者が増えてきた、
駐車場が欲しい、といったとき、土地の値上がり益が見込めそうなら買いますし、
見込めそうにないのなら、借り上げる。
その程度の判断をしているだけです。
実際にやっていることは、もっとかなり複雑ですが。
648ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/26(火) 05:47:17 ID:KhpI+CwC0
>医師なんてする必要ないじゃない
金だけが目当てなら、お前の言うとおり。
649卵の名無しさん:2006/12/26(火) 09:38:34 ID:J/E7FdvY0
>644
上物と設備は15年経つと資産価値が無くなるけど、使う分にはさして問題無い。
その分の減価償却は積み立てて居るはず。
償却後施設を更新すると、チャリンカーになってしまう。
施設を更新せずに売っぱらえば、減価償却費の4500万が手に残るはず。
だが、何故か外構部分が減価償却に入っていない。
自宅併設したからかな...
6507億借金:2006/12/26(火) 10:09:24 ID:dnD/dhLb0
>>649
だから、仕訳が難しいんです。
ケースバイケースですからね。
減価償却費の4500万が生活費に消えちゃってる、
なんてケースもありますからw。
651卵の名無しさん:2006/12/27(水) 11:49:30 ID:ChGbTRs20
10年後に総投資額+5000万(勤務医の蓄財分)の金融資産(減価償却費を含む)がないと、投資は失敗って事ですね。
うちは15000万の総投資額だから、10年後に2億か...
とても厳しい条件ですね。
6527億借金:2006/12/27(水) 18:38:47 ID:c6IIEjpO0
>>651
15000万の建物、医療用機器で、元本返済を一切せず、
10年で建物と機器が使い物にならなくなった場合には
2億持ってないと失敗でしょう。
あと、15000万を岩盤物有価証券で3%で回した場合、
税引き後でも10年で19000万となります。
したがって、上の条件では24000万無いと失敗です。
でも、実際には元本返済するわけですし、投資も動産と不動産でしょう。
建物なんかもまだまだ使えるでしょうし。
あくまで感覚的なものになってしまうのですが、今の時代なら
10年後に借金完済、1億の土地と1億の現金を持っていれば、
医業としては十分すぎる利回りだと思うのですが。
今の私の投資も10年後に借金完済、そのあとに7億の土地が残る、
ぐらいの感覚でやってまつよ。
653卵の名無しさん:2006/12/28(木) 21:53:47 ID:8s5HC4qZ0
>>652さんは、学会やら論文やら患者の急変やらにも当然対応してるんだよね?
654卵の名無しさん:2006/12/28(木) 21:56:52 ID:2u500zqc0
おら、>>652じゃないです

学会やら論文やら患者の急変やらには対応してませんが、何か?
もちろんウハですが、何か?
655卵の名無しさん:2006/12/28(木) 22:12:44 ID:8s5HC4qZ0
>>654
あ、そういう意地悪な意味じゃないよ。
この7億借金さんは、投資でものすごく稼いでるんだって。
だから、時間的にどうなってるのか?と思って訊いただけだよ。
6567億借金:2006/12/29(金) 11:09:14 ID:68QboM3X0
学会:専門医の点数取りのみ
論文:もう書きません。citation factorだけで100点は持ってますし。
患者の急変:対応しています。ひどいときは睡眠時間1時間のときもあります。

そんなに稼いでいるつもりはないのですが。
今の収益構造が今後も続くなんて保証は、特に医業の場合、ありませんし。
657卵の名無しさん:2006/12/29(金) 20:11:00 ID:blvu7JCL0
またもや、75歳以上の包括と掛かり付け医登録制を出してきた。
当然、完全実行は不能のアドバルーンだ。
血圧と胃潰瘍の2ヶ所の内科に掛かるなって話だな。
爺婆に決めさせるのは酷だな、可愛そうだ、角が立つよ。
どっちか選ばれなかった方は特疾加算とか減らされる。

で、落とし所を探るとか言って、奴らの当初の計画通り搾り取るぞ。
>今の収益構造が今後も続くなんて保証は、特に医業の場合、ありません
そのとーり(by花丸大吉)
658卵の名無しさん:2006/12/29(金) 20:26:34 ID:45WxST6M0
いったん定額制を廃止したのに蒸し返すのは
勤務医の流出を止めるために、かかりつけ医登録制によって
かかりつけを替えづらくして
新規開業抑制をねらっているのではないのかな?。
659卵の名無しさん:2006/12/29(金) 21:35:16 ID:blvu7JCL0
>>658
奴らはそこまで賢くないよ、いや考えてないよ。
自分の天下り先も不確定になり、労働省とも合併させられて、目先しか考えなくなった。

まず医療費削減有りきで、外総診の時も同じ発想。
あの時は反対派押さえ込みのために設定した735点(薬300点)が高すぎて失敗。

奴らは医者を支配下に置ければ開業・勤務医は関係ない。
開業医同士、勤務医と開業医、内輪もめをさせて矛先を逸らしたいだろうけど、
その手に乗ったら思う壺だ。
660卵の名無しさん:2006/12/30(土) 13:17:42 ID:lEqf5NmO0
ちょwwwwwwwwwwwww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【開業】医師の奥さん集まれ【勤務】 [既婚女性]
661卵の名無しさん:2006/12/30(土) 13:22:47 ID:lEqf5NmO0
【開業】医師の奥さん集まれ【勤務】 [既婚女性]
さらに、↑のスレを見てる人はこんなスレも見てるし↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★潜在意識で願望実現した人います? Part8 [生活サロン]
●勤務医と結婚した女は人生の負け犬● [病院・医者]
診療報酬だけでなく、 本体部分も引き下げ6 [病院・医者]
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド67釘目【怨】 [オカルト]
662ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2007/01/01(月) 09:46:44 ID:CUololJP0
しかし不思議なのは
小泉、鴻ノ池、本間等の連中は
自分は病気にならないとでも思っているのか。
小泉はどこかの国立病院にかかっていたな。

医者と弁護士、銀行員は、
友人として持っておくというのは
常識だと思っていたが、
常識が通用しない奴らもいるということを知って驚いた。

俺のとこにも、
厚生労働省関係の役人が患者としてくるが、
丁寧に社保の規定から絶対に外れない治療をしているぜ。
663卵の名無しさん:2007/01/01(月) 16:22:22 ID:kSXNvRl70
>>662

支払い基金の保険証だと

説明だけ親切に、内容はおそまつになる。
イジワルではなく、風邪の初診に検査や抗生剤を出し難い。

どこで「この医院は不要な検査をしている」と吹聴されるか判らんから。
664卵の名無しさん:2007/01/01(月) 21:52:55 ID:F+sct4G60
■75歳以上の外来医療、「定額制」を導入へ・・・厚労省

厚生労働省は28日、75歳以上のお年寄りの外来診療について、
医師の治療を1カ月に何回受けても医療機関に支払われる診療報酬を一定にする
「定額制」を導入する方針を固めた。
寝たきりの在宅患者への往診など、高齢者向け医療の一部ではすでに定額制が導入されている。
厚労省はこれを外来医療へと拡大して医療費の抑制を図る考えだ。
高齢者に対して、必要度の高くない医療が過剰に行われているとされる現状を改善する狙いだが、
患者の受診機会の制限につながる可能性や、医療機関がコストを下げようと必要な医療まで行わなくなる危険もあり、
今後、適用する疾病の範囲や条件を慎重に検討する。
(中略)
社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の特別部会で1月から本格的に検討を始める。
患者は、高血圧や心臓病、関節障害など、特定の慢性疾患の医療機関をあらかじめ選ぶ。
そこで一定回数以上受診すると、それ以上は何回受診して投薬や検査を受けても
医療機関が健保組合から受け取る報酬は定額とする方法などが検討される見込みだ。
(後略)

asahi.com
ttp://www.asahi.com/politics/update/1229/004.html
665卵の名無しさん:2007/01/02(火) 21:22:38 ID:eu+OXGR10
>>664

「固めた」 まではアドバルーン
666卵の名無しさん:2007/01/03(水) 11:56:41 ID:yw18sJ/a0
>>665
でもホントにやるでそ。
おもいっきり低い点数で包括。
667卵の名無しさん:2007/01/04(木) 21:17:50 ID:EykSZlst0
さ〜て、今度はどこがつぶれるかなあ。
まだまだ序の口だからなあ。
668卵の名無しさん:2007/01/05(金) 18:28:37 ID:bvmiJ8mD0
お年寄りだけだから、包括はあまり影響なさそう。
669卵の名無しさん:2007/01/05(金) 18:38:45 ID:RoGmWowd0
俺は85歳くらいでも平気でCFやってるんだがなあ。
670卵の名無しさん:2007/01/05(金) 18:46:17 ID:4PtWIwEB0
>>668

ホワイトカラーイグゼンプションと同じでしょう。

75歳→70歳→65歳→全世代 と、なし崩しに各個撃破が始まるよ。
671卵の名無しさん:2007/01/05(金) 22:02:21 ID:bvmiJ8mD0
>>670
でもさ、みんな別に危機感ないと思わない?
Aちゃんでも話題になってないし、リアルでも全然話題にならないよね?
672卵の名無しさん:2007/01/05(金) 22:15:05 ID:W+RV0Sis0
>670
ICUの八代は「医療の本当のコストを知ってもらうべきだ」「美容整形と同じ自由診療にすべきだ」と言ってる。
人々は赤ひげ先生を求めているから金持ちからはたくさん取って欲しいんじゃないの?
673卵の名無しさん:2007/01/06(土) 10:18:24 ID:dNm8J1GM0
保険給付を下げるのは仕方ないとしても
どっかに儲けるところを作って貰わない
と、医療機関が全部廃業するよ。
674卵の名無しさん:2007/01/06(土) 10:40:50 ID:oHGB8hVf0
>>673
だから混合診療解禁なのさ。
保険給付を下げ民間医療機関を締め上げ、日医が混合診療容認に転じれば、
明日にでも混合診療解禁。
今まで保険適応だったものを、適応外にはしにくいから、そのままにしておく。
新規保険収載は、今後一切無しで自由診療にする。
すると保険適応の薬価などは毎年徐々に下がり、新しい治療法ができた分野では古い治療法の点数を下げ、
国庫負担はどんどん減る。10年経ったら国庫負担は激減。
これが財務省と強制労働省のシナリオ。かな?
675卵の名無しさん:2007/01/06(土) 14:28:39 ID:fEFKRp/F0
>>674
良いじゃん。
つか、なんで混合診療に反対する医師がおるん?

吉野家でも恵比寿のウエスティンでも食事は食事。
でも、美味しさや豪華さは雲泥の差だし、当然値段も天と地の差。
機会平等,結果不平等の国なのに、医療だけ社会主義って方がおかしかったんだよ。
混合診療、遅すぎたくらいだ。
676卵の名無しさん:2007/01/06(土) 14:36:54 ID:N+iLk75X0
混合診療…そうなりそうだね。
しかし自分は吉野家愛好家なので
例として挙げてほしくないのであった。
677卵の名無しさん:2007/01/06(土) 14:54:27 ID:fEFKRp/F0
>>676
俺も吉野家愛好家だよ。
応援のため、株まで買ってしまったくらい。
飾りがなくて実用的っていう意味のたとえだよ。
恵比寿ウエスティンは、聖路加の特別室ってとこかな・・。
678卵の名無しさん:2007/01/06(土) 18:13:44 ID:y/D2ScD30
混合診療になって困るのはどこ?
679卵の名無しさん:2007/01/06(土) 22:27:30 ID:KWQQMPcw0
>>678
はっきりいいます。患者です。
儲かるのは中間搾取できる事務代行会社、保険会社。
医者はやや減少。(会社群に搾取されるので)

会社が命がかかってることを逆手に金を巻き上げることになります。
商売上手なので、大変ですよ。医者は商売下手ですからね。
いまは皆保険で金額固定なのでそうはならないのに、わかってない人が多いですね。
680卵の名無しさん:2007/01/08(月) 10:04:28 ID:x+pxy/KD0
>>679
>儲かるのは中間搾取できる事務代行会社、保険会社。
>医者はやや減少。(会社群に搾取されるので)

逆だよ。
民間の保険がおりなきゃ、自腹切るのは患者なんだから、医者の報酬はUPなんだよ!
681卵の名無しさん:2007/01/09(火) 09:29:46 ID:uA6EjLAM0
>>680
金持ちばかりならそうなるが、そんなに払えるのは国民の1〜2割でないか?
だから、残りの患者からは収入ダウン。
自由診療になったら勝ち組み患者が来るウハと、一般人向けのツブに分かれる。
682卵の名無しさん:2007/01/09(火) 10:58:40 ID:4lAz6XMr0
>>681
>自由診療になったら勝ち組み患者が来るウハと、一般人向けのツブに分かれる。
そこで、宮内会長のお言葉「お金がなければ、家を売れば良い。」ですよ。
実際、健康食品やら健康器具、ブレスレットなどに数十万〜数100万注ぎ込んでる
人はザラ。
そのへんを医者が顧客に出来るかどうかだろうね。
683卵の名無しさん:2007/01/09(火) 12:33:54 ID:1Z969LOZO
日経1面に入院定額来ましたね。
明らかに既存制度崩壊させたい意向ですね。
684卵の名無しさん:2007/01/09(火) 14:45:43 ID:rzzUVc7R0
いよいよDRG来るか
685卵の名無しさん:2007/01/09(火) 14:46:51 ID:QhBCt5kC0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070109AT3S2801W08012007.html

病院つぶれるよ.

行き場のない難民発生どうするよ.
686卵の名無しさん:2007/01/09(火) 15:09:52 ID:4lAz6XMr0
あれっ
入院定額って、75歳以上限定じゃなかったの?
687卵の名無しさん:2007/01/10(水) 04:28:24 ID:eKcu4OZT0
入院医療費、1回あたり定額に・厚労省検討
 厚生労働省は入院医療を対象に、病気やケガの種類が同じなら検査・投薬の数量や日数にかかわらず
医療費を入院1回あたりの定額とする新制度を導入する検討に入った。過剰診療を減らして医療の効率化
を促し、欧米より長い入院日数を短縮する狙い。2008年4月の診療報酬改定で導入を目指す。

 現在の医療費は入院・外来にかかわらず投薬や検査など診療行為ごとに決めた報酬単価を積み上げて
算定する「出来高払い」が原則。診療行為をすればするほど医療機関が受け取る報酬が増えるため、
必要性の低い検査をするなど過剰診療になりやすい面がある。 (07:00)

>>CTやMRIを希望するのは患者どもなんだけどね。儲けのために不要な検査をする病院なんて
見たことも聞いたこともないよ。
688卵の名無しさん:2007/01/10(水) 10:00:42 ID:vST3hP9H0
>>687
返還求めた診療報酬の不正請求60億円・05年度厚労省まとめ
 
厚生労働省は23日までに、2005年度に医療機関や薬局に対して返還を求めた
診療報酬の不正請求の総額は約60億6000万円(前年度比約4億8000万円減)だ
ったと発表した。
監査や指導の結果、悪質なケースと判断した54施設(同6施設増)の保険医
療機関などの指定、54人(同19人増)の保険医などの登録を取り消した。
54施設の内訳は医科25、歯科24、薬局5。
架空の診療行為をでっちあげたり、名義借りによる医師数の水増しなどの手
口が多く、無資格者が注射や調剤をしたケースもあったという。
最高返還請求額は名義借りをした帯広脳神経外科病院(北海道帯広市)の約
10億円で、一病院だけで総額の6分の1を占めた。
名義借りは医師数が一定水準を割り込めば診療報酬を減らされるため、勤務実
体のない医師や非常勤の医師を常勤として届け出る手口。

689卵の名無しさん:2007/01/10(水) 10:09:01 ID:4NQtDO8a0
>>688
全国でたった60億なんて、いかに医師のモラルが高いか
良く分かるね。
パチンコ屋の脱税と比べてみろよ。
690卵の名無しさん:2007/01/10(水) 15:43:53 ID:mL7jPoZe0
>>688
介護報酬の不正請求は平成17年度で43億円。
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/061231/shc061231001.htm
医療費総額は約30兆だけど、
介護の総額はどれくらいなのかね。

ちなみに、自治体病院で治療費不払いが3年で85億なんて
数字もあったね。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061226ik05.htm
691690:2007/01/10(水) 15:49:42 ID:mL7jPoZe0
これによると、介護保険の、平成16年の保険給付の総額は
6兆2025億円でした。
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/04/dl/01.pdf

692卵の名無しさん:2007/01/10(水) 17:55:47 ID:4NQtDO8a0
http://www.nta.go.jp/category/press/press/h18/sasatu06.htm

○ 平成17年度中に処理した事件に係る脱税額は総額で274億円(前年282億円)、うち告発分は230億円(前年247億円)である。
○ 告発した事件1件当たりの脱税額は153百万円(前年162百万円)である。
693卵の名無しさん:2007/01/10(水) 17:59:13 ID:MeuOYADB0
>>690
国保保険料を徴収できない自治体が、未払いの医療費を徴収できるはずもない。
694卵の名無しさん:2007/01/10(水) 18:11:46 ID:JAA1qyBx0
>>689
過剰請求のことかと思っていたら、純粋な犯罪としての額だった訳ね
695卵の名無しさん:2007/01/11(木) 15:35:46 ID:XtiU0jBz0
純粋な犯罪>そもそも意図的な脱税かどうかは議論の余地がある。
開業医は国税当局に狙い撃ちされやすいのは周知の事実。
696卵の名無しさん:2007/01/12(金) 21:37:50 ID:Pyrno0+K0
>>688
>診療報酬の不正請求の総額は約60億6000万円
これさ、レセプトで勝手にカットした分の金額も含まれてるんだろ。
悪質な不正請求する医師なんて、実際にはほとんどいない。
マスコミの、こういう紛らわしい表現の方が、よっぽど悪質だよ。
697卵の名無しさん:2007/01/12(金) 21:50:11 ID:LlARgNVq0
大学のOB会の雑談でちょっと愚痴こぼしてたら大先輩諸氏から次々勧誘の連絡が来た…
698卵の名無しさん:2007/01/13(土) 10:26:31 ID:7x3aUcAW0
 12日午後1時ごろ、岐阜県各務原(かかみがはら)市鵜沼東町、整形外科医院「山田整形外科」
=山田雄治院長(68)=宅居間に、妻慶子さん(66)と長女由起子さん(39)の遺体があるのを、
通報で駆け付けた県警各務原署員が見つけた。

 2人が死亡したのは11日とみられ、慶子さんは自殺、由起子さんは凍死の可能性が高い。山田
院長は警察への届け出を行っておらず、同署は医師法違反(異状死体等の届け出義務)の疑いも
あるとみて事情を聞いている。

 調べによると、由起子さんは11日午前8時ごろ、自宅裏口のフェンスにもたれかかった状態で倒
れているのを、出勤した看護師が発見。連絡を受けた山田院長が蘇生(そせい)を施したが、死亡
した。

 看護師が慶子さんに知らせに行ったところ、慶子さんは1階寝室内で、タンスの取っ手にベルトを
掛け、首をつって死亡していた。

 由起子さんには酒を飲んでいた形跡があり、同署は、酒を飲んで外で倒れ、寒さで凍死したとみて
いる。慶子さんの寝室には中から鍵がかかっており、家族あての遺書も見つかったことから、自殺と
みられるが、同署は15日に司法解剖を行い、詳しい死因や2人の死の因果関係を調べる。

 山田院長は2人の死亡確認後、遺体を居間に移すなどしていたが、12日午後、警察官が来るまで、
届け出ていなかった。山田院長は「立場があって通報しなかった」と供述している。

 山田院長方は3人暮らし。由起子さんは医師、慶子さんは薬剤師の資格を持っていたが、医院の
経営が最近振るわず、家庭内でトラブルが続いていたという。

 現場は、JR鵜沼駅から北西に500メートル離れた国道21号線近く。周辺には住宅や商店が立ち
並んでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070112i414.htm


699卵の名無しさん:2007/01/14(日) 21:20:46 ID:Mri/iqSj0
>>697
勧誘くるうちが華だよ。
700卵の名無しさん:2007/01/18(木) 10:44:53 ID:7x3aUcAW0
a
701卵の名無しさん:2007/01/20(土) 14:27:19 ID:Zmu63wur0
儲かっている開業医の方が多いのが事実。
702卵の名無しさん:2007/01/20(土) 16:11:15 ID:Bykgi5aE0
>>701

儲かってるの定義によるだろ

同年代の国民平均より上だが、マスコミや勤務医より上とは限らん。
50歳の勤務医と50歳の開業医、どうかな?
40歳で開業して今50歳の開業医と去年開業した50歳、笑うしかないね。
703卵の名無しさん:2007/01/21(日) 12:33:04 ID:tLd9+Q7O0
>>702
>50歳の勤務医と50歳の開業医、どうかな?
どうなの?
>40歳で開業して今50歳の開業医と去年開業した50歳、笑うしかないね。
以前はもっともっと儲かっていたのにってこと?
もし勤務医の方が開業医より儲かるっていうんだったら、開業しなきゃ良いだけだろ。


704卵の名無しさん:2007/01/21(日) 15:56:37 ID:Xy514DEM0
>>703
勤務医の頃は、開業医はもっと儲かると思っていたw
開業して勤務医時代の認識の甘さを思い知った。
705卵の名無しさん:2007/01/21(日) 16:01:18 ID:Xy514DEM0
>>702
10年前から5年前までの5年間と
5年前から現在の5年間。
今から思うに、あの5年間は本当に良かった。

これからの5年間を思うと・・・・ぞっとする。
笑うしかないかww

706卵の名無しさん:2007/01/21(日) 16:08:46 ID:PiYyjWZm0
>>705
>10年前から5年前までの5年間と
5年前から現在の5年間。
今から思うに、あの5年間は本当に良かった。

それって開業歯科医師が経営難でどんどん自殺した5年だろ。
医科ってこれからなんだ!
707卵の名無しさん:2007/01/21(日) 16:13:03 ID:Xy514DEM0
>>706
その当時ですら、開業するのが10年遅かったと思っていた。
20年前までは、開業医天国だったのだ。
708卵の名無しさん:2007/01/22(月) 17:21:34 ID:POK0mWB90
ここ最近の開業は、厳しいだろうね。
継承なら良いだろうけど。
709ななし:2007/01/23(火) 11:51:50 ID:EezGtFh10
710卵の名無しさん:2007/01/23(火) 17:22:31 ID:NZWkMsGo0
医師不足:公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査

 医師不足などのため、東京都と大阪府内の計54の公立病院のうち、公立忠岡病院(大阪府
忠岡町、83床)が3月末に閉院するほか、半数近い26病院で計46診療科が診療の休止・縮小
に追い込まれていることが、毎日新聞の調査で分かった。常勤医で定員を満たせない病院は
45病院あり、不足する常勤医は計285人に上る。欠員を非常勤医で穴埋めできていない病院も
あり、医師不足によって病院の診療に支障が出る「医療崩壊」が、地方だけでなく2大都市にも
広がり始めている実情が浮かんだ。
 調査は都府立、公立、市立病院(大阪市立大病院を除く)と、都保健医療公社が運営する病院
を対象に実施。00年以降の診療休止・縮小の状況や、今月1日現在で常勤医が定員に満たない
科の数などを尋ねた。

 閉院を決めた忠岡病院は、03年に12人いた医師が05年には4分の1に激減。昨年4月に
皮膚科と泌尿器科、今月には脳神経外科を休止し、病院自体も存続できなくなった。

 診療科別に見ると、休止・縮小したのは、産科・産婦人科が計10病院で最も多い。次いで小児
科6、耳鼻咽喉(いんこう)科が5病院だった。
 不足している常勤医数は、内科が18病院で計47人と最も多く、麻酔科15病院29人、産科・
産婦人科が16病院27人、小児科が11病院22人と続いた。不足の理由は、▽04年度導入の
新医師臨床研修制度をきっかけに、大学病院が系列病院から医師を引き揚げた▽勤務がきつく、
リスクを伴うことが多い診療科が敬遠されている−−など。

 診療への影響は、「救急患者の受け入れ制限」(都立大塚病院)など、救急医療への影響を
挙げる病院が目立つ。住吉市民病院(大阪市)のように、産科医不足による分べん数の制限を
挙げる病院も多かった。

毎日新聞 2007年1月23日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070123k0000m040130000c.html
関連記事:医療クライシス:忍び寄る崩壊の足音/1 分べん台で1時間待ち
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070123ddm002100121000c.html
711卵の名無しさん:2007/01/24(水) 08:24:37 ID:iVvur0Ly0
>>688
>診療報酬の不正請求の総額は約60億6000万円
これさ、レセプトで勝手にカットした分の金額も含まれてるんだろ。
悪質な不正請求する医師なんて、実際にはほとんどいない。
マスコミの、こういう紛らわしい表現の方が、よっぽど悪質だよ。
712卵の名無しさん:2007/01/24(水) 11:15:47 ID:EAxkphdg0
はっきり言って診療報酬のうち何割が事務経費に食われてるんだ?
社会保険事務局・国保支払基金の職員が食い潰していないか?

医者ばかり叩いて、サイテーな奴らだな
あいつらの給料・退職金・年金も全てカットしろ

バカモノ
713卵の名無しさん:2007/01/24(水) 19:24:05 ID:9TYcebTa0
>>711
「不正」請求という官僚用語が世間では通用しないからね。
官僚が望む「正しい」こと以外は「正しくあらず」で『不正』
療養規則の追加された通達なんて何言ってるかわけわかめ

その尻馬に載ったマスコミは、官僚が朝令暮改したものを 「改正」 と。
逆に共産系は全て 「改悪」 と言うが
714卵の名無しさん:2007/01/25(木) 14:20:29 ID:FSLvdaR10
春日台病院:愛川町唯一の病院、3月閉鎖 医師不足、減収で /神奈川

 愛川町唯一の病院、医療法人社団陽厚会「春日台病院」(愛川町春日台3、佐藤実院長)が、
診療所などの併設施設を含めて、3月20日をもって閉鎖することが分かった。

 町によると、15日に佐藤院長が町に報告。理由として▽医師の確保が難しい▽診療報酬の
改定で減収になった−−などを挙げたという。休日当番医は今月21日以降置かないとしたため、
町は別の医療機関に要請するなど、対応に追われている。

 同病院は73年開設。内科、外科、小児科など10の診療科目を持つ総合病院で救急病院。
現在の病床数は90床で、1日200人前後の外来患者があるという。【佐藤浩】

毎日新聞 2007年1月20日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20070120ddlk14100345000c.html
715卵の名無しさん:2007/01/25(木) 14:21:52 ID:FSLvdaR10
国民の皆さんの望みどおり、病院も医者もドンドン減ってますよ。
716卵の名無しさん:2007/01/25(木) 15:24:53 ID:0yCBL2K10
さあさあもう医療制度改革の必要が無いように、現存する病院・医院を全部潰しましょ
高くて困りものの健康保険料からも解放されますよ・・・
代わりに欲しかったブランド品・高級車も手に入りますよ
医者にえらそうに威張られることもないし・・・
医者を訴えたりする面倒も無くなりますね
717卵の名無しさん:2007/01/25(木) 15:55:26 ID:wF+pbzg70
>>711 不正請求は過剰診療気味の医療機関を指導や査定(警告査定)で
注意喚起しても改善せず(逆ギレして)請求を続けた医療機関が個別指導で
返還を求められた分が含まれます。通常の過誤請求は査定だけで返還を
求めないのでこの金額には含まれません。もちろん、監査にまで至って
保険医取り消しになる悪質な例は含まれています。
 確かに、いさかか理不尽ではないかという査定(返還無し)もありますが
「とてもまともな医者とは思えない」ような診療内容が実際あるんです。
718卵の名無しさん:2007/01/26(金) 10:11:25 ID:JxxSEXmL0
>>714
閉鎖って(呆
売れば良いのに
1ベッド数十万円で売れるのに
719卵の名無しさん:2007/01/26(金) 16:04:26 ID:klDwejxT0
90床程度の病院って、これからますます苦しくなるんでしょ。
こんな時期に売れるんかいな。
720卵の名無しさん:2007/01/26(金) 16:16:48 ID:H2/y/xHW0
>>717
たしかに額で行くと、トンデモ請求のほうが
大きい気はしますね。
こういうレセをみせしめで公表してほしいもんですね。
721卵の名無しさん:2007/01/26(金) 16:17:42 ID:8q+OB7Tu0
>>718
浦島太郎乙
722卵の名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:44 ID:ZqSO+HWx0
トンデモ請求1
 消化器内科を標榜する無床診療所。一ヶ月の内視鏡検査が100例近い。
レセプト数400枚程度。初診病名はすべて胃潰瘍、大腸ポリープ、肝炎など。
内偵調査(正式にはそんなものはないが)で、近所の老人ホームに食い込んで
片っ端から内視鏡検査、腹部エコー検査、血液生化学検査を行っていたことが判明。
 最初は警告査定の意味で内服薬や検査時に使用した点滴などを査定していたが、
全く反省の色無し。
 個別指導で、ほぼ全例に病理検査などを行っていたが、検査所見や
検査結果のカルテ記載が全くない(スタンプだけ)事を指摘された。
 検査の実績などから「付け増し請求」がハゲシク疑われたが、証拠はなく
所見のない病理検査などをの返還を要求された。今後このような診療姿勢
を続けるなら監査を行い、検査伝票、請求書などと突き合わせを行うと
警告したところ、翌月から検査例数は半減した。
(職員の内部告発から、「振り替え請求」があったり、患者の説明と同意
を十分に行わずに検査をやっていたらしく、本当は監査したかったんだが
あっさり白旗を揚げたので、一件落着?とした。)
723卵の名無しさん:2007/01/26(金) 17:35:27 ID:JxxSEXmL0
>>721
ちょwwwwwwwwwww
なんでだよー?
724卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:09:34 ID:/GMjBzec0
>>723
医者の来ない病院のベッドなんて昨年の改定で既にマイナス資産だよ
ベッドなんて返上して早急に診療所化した方がまだましかもしれんが
それも来年の改定で御陀仏さ
725卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:17:15 ID:/GMjBzec0
>>723
日本全国の病院が病棟閉鎖までして7:1看護をとろう躍起になっているのに
わざわざ金出してベッドを買ってどうするって話だよ
726卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:30:09 ID:FruPv06o0
ほとんど反応のない、寝たきりの痴呆の89歳爺さん、誤嚥性肺炎で入院。
IVH入れたり、高い抗生剤使ったり、PEG入れたりしたらレセプト10万点以上!!
その後も誤嚥を繰り返し、MRSA肺炎でまた今月も大台突破?
こんな爺さんに治療する意味あるのか、考えてしまう。
医療費の無駄だろ。でも目の前にいる人に対して何もしないわけにいかないしなぁ。
727卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:34:03 ID:rtx+WPQE0
>>726
終末期の医療が定額制になってもやるのかい?
728卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:44:50 ID:9kqo9yUI0
>>726
おまいが悪い。生塩吊るしとけ。
729卵の名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:09 ID:FruPv06o0
>>727
周りのスタッフや家族のコンセンサスの問題もありますよね。
担癌でもないし、どこから終末期と呼ぶのかという問題もあるし。
治療しないことがオーソドックスになる日がくるかな。
730卵の名無しさん:2007/01/28(日) 21:25:29 ID:pAZoovsC0
>>729
>治療しないことがオーソドックスになる日がくるかな。
ヒント:入院費は定額制。老人医療も定額制。
    どんなに検査・処置・投薬・治療をしようと診療報酬は同額。


731卵の名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:31 ID:9yUKn2vb0
解決方法1

1.診察料・再診料は死守(欧米の何分の一なんだから当然) これは医師会の義務
2.薬価等の価格監視を2年間凍結。(つまり、いくら値引かせても良い) 痛いのは現在ぼろもうけの製薬会社のみ

でなければ 解決方法2
3.保険医総辞退(しかし有効かネエ。かえって政府は喜びそうな気もするが)
732卵の名無しさん:2007/01/30(火) 00:30:34 ID:D9ogEN/60
>>731
なんか、老人の考えそうなことだな。
保険医総辞退なんて死語もいいとこだし。
733卵の名無しさん:2007/02/01(木) 14:17:49 ID:jhcO45H50
>>726
あの〜、消極的安楽死って言葉は辞書にないんでしょうか?
734卵の名無しさん:2007/02/01(木) 16:37:17 ID:ujA9sUXL0
辞書には無くても経典にはある。
735卵の名無しさん:2007/02/05(月) 16:05:34 ID:UPepKAk90
もうさ、医師会加入の先生だけが保険に縛られたら良いんじゃない?
医師会未加入の医師なら混合診療OKってことで。
736卵の名無しさん:2007/02/05(月) 16:27:51 ID:JfTIauNb0
>>735
個別の医師と価格を交渉するわけに行かないだろ? 労働法に準じて、
その業種の過半数を占める相手と交渉すれば、全員の賛成を得たと言う
ことにしている。医師会は医師の過半数を占めているから、未加入で
あっても、それに従う義務がある。労働組合と同じだね。
737卵の名無しさん:2007/02/05(月) 16:58:21 ID:UPepKAk90
>>736
歯科と同じようには出来ないの?
「銀歯は保険ききますがみっともないですよ。
セラミックなら自然だし美しいし良いですよ。自費ですが。」って感じで。

738卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:03:47 ID:pUVTQ9wW0
>>737
歯科は、事実上、混合診療を認めてきたけれど、特定医療費制度みたいな
もんだろ? 限定的な部分ののみだよ。
勝手に、技術料やら薬剤に混合診療を導入するわけには行くまい。
739卵の名無しさん:2007/02/05(月) 17:17:30 ID:kM6aAmXH0
医科はなかなか「これは根幹、これは枝葉」って分けられないからなあ
つか、治ればそれでいいだろみたいな感じで根幹しかカバーできてないだけか

それをさらに削ろうってんだから、歯科でやってるようには行かないよね
740卵の名無しさん:2007/02/13(火) 01:28:38 ID:GGZoTwO40
医療は「崩壊」するのではなく「回帰」するのです。「医療回帰」です。

歴史的に見て、医学は極一部の王侯貴族に使用された贅沢品でした。
庶民は、呪術師や薬師を自己責任の下、利用していました。
(それでも呪術師や薬師は尊敬や感謝の対象であった訳ですが・・・)
日本でも昭和の初期までは、医者は特権階級でした。
「金持ってない奴は診てやらん」という態度に対して作られたのが召応義務です。
今のように医者を24時間拘束する呪縛ではなかったのです。

私は、持たざる者が医療を受けられる皆保険制度は、歴史的な意味を持つ実に
素晴らしい制度であったと思います。資本主義社会の中で、唯一の社会主義的聖域
であったと思います。しかし、虚構の制度であった事は事実です。
現在の医療がなくなるのは、社会主義、共産主義が崩壊するのと全く同じ事で
歴史的に当然の経緯を示していると考えられます。

今後の日本は、アメリカ型とイギリス型の悪い所を集めた様な制度になるでしょう。
裕福な者は、非常に高額な医療を受け、今よりもずっと安全で高度な技術を享受
するでしょう。
貧しい者は、基本的に医療を受けられず、自己責任の下、市販薬を使用するか、
今の何倍〜何十倍の待ち時間を我慢して、一部残った公立病院で質の低い医療を
受ける事になるのでしょう。救急外来などは過去の物になっているでしょう。
でも、これは皆保険制度発足前夜に回帰した姿に他なりません。

歴史に残る様な素晴らしい制度が作られたのですが、エゴを剥き出しにした愚民の暴挙
により、わずか半世紀で制度がつぶされてしまいました。
文化史上、非常に興味深い事態が進行していると言わざるを得ません。
741卵の名無しさん:2007/02/17(土) 11:03:46 ID:E9mbZwWF0
あげ
742卵の名無しさん:2007/02/17(土) 11:12:17 ID:sH3W8W7H0
>>740
>現在の医療がなくなるのは、社会主義、共産主義が崩壊するのと全く同じ事で
>歴史的に当然の経緯を示していると考えられます。

日本共産党が必死に、国民皆保険を維持しようと
主張しているのは、そのためですか?
743卵の名無しさん:2007/02/17(土) 11:13:14 ID:jOyTDBiv0
3  医師、看護師等の宿直の許可基準(一般的基準の取扱い細目) (1)  通常の勤務時間の拘束から完全に解放された後のものであること。
(2)  夜間に従事する業務は、一般の宿直業務以外に、病院の定時巡回、異常事態の報告、少数の要注意患者の定時検脈、検温等、
特殊の措置を必要としない軽度の、又は短時間の業務に限ること。
(応急患者の診療又は入院、患者の死亡、出産等があり、昼間と同態様の労働に従事することが常態であるようなものは許可しない。)
(3)  夜間に十分睡眠がとりうること。
(4)  許可を得て宿直を行う場合に、(2)のカッコ内のような労働が稀にあっても許可を取り消さないが、
その時間については労働基準法第33条、第36条による時間外労働の手続を行い、同法第37条の割増賃金を支払うこと。
744卵の名無しさん:2007/02/17(土) 11:32:39 ID:3fJaGjK+0
>>741さんありがとうございます。

>>740
>医学は極一部の王侯貴族に使用された贅沢品
その通りですよね。
しかし、一度贅沢を知ってしまった国民がすんなり「回帰」に納得する
とは思えません。
今でさえ、治療結果が自分達にとって望ましくないという理由だけで
謝罪と賠償を求めるようになってますし。
745卵の名無しさん:2007/02/20(火) 10:49:10 ID:5ZtD3SSv0
おお、久しぶりに読めるww
746卵の名無しさん:2007/02/20(火) 11:00:16 ID:RwVIHqXV0
 日本と同水準の低医療費政策を続けた英国で起こったことは、日本の将来を暗示する。
英国では医療が崩壊したといわれる。最近までロンドンに留学していた近畿地方の総合病院医師(40)
はこんな経験を語る。

 生後10カ月の長男が夜中に腹痛を訴えた。便に血が混じり、腸ねん転を疑った。朝9時に病院の救急
に行ったが、看護師は「あと10分」と言うばかりで、診察の気配はない。長男が回復したためキャンセル
して、高額なプライベートドクターに診てもらったが、既に午後4時になっていた。この医師は言う。
「英国では、医療費が原則無料のNHS(国民保健サービス)の医師になることを敬遠し、高収入を得られる
プライベートドクターか、米国を目指すと聞いた。NHSの医師は疲弊し、労働意欲をなくしている」

 英国の医療に詳しい近藤克則・日本福祉大教授によると、入院待ちの患者はピークの98年度に130万人に達した。
がん患者が手術を4回も延期され、結局、死亡する事態まで起きた。

 ブレア政権は00年、医療費を5年間で1・5倍に増額する計画を発表。医学部の定員を3972人から
6326人へ増やすなど、医師、看護師の大幅増員も進めた。また、医療費を増やすだけでなく、
国立最適医療研究所を創設し、治療法の費用対効果を評価。全国の病院の待機期間やコスト、
主な病気の死亡率などを公表する仕組みも導入し、医療費が無駄にならないようにした。

 近藤教授は指摘する。

 「日本も医療費だけでなく、治療効果や医療従事者の労働時間、患者の受診抑制が起きていないか
をチェックするシステムを作り、医療費を増やすべきだ。低医療費政策を転換しないと、日本の医療は崩壊する。
かつての英国の後を追ってはならない」
747卵の名無しさん:2007/02/20(火) 15:09:06 ID:5ZtD3SSv0
医師ら延命中止判断も 指針案 - 国内 2月20日(火)

救急患者、家族の意思不明時 延命中止、医療チームで判断
  ■学会指針案 国民の意見募集へ

 回復の見込みがなくなった救急患者に対する延命治療中止の指針を検討して
いた日本救急医学会(代表理事、山本保博日本医科大教授)は19日、都内で
理事会と評議員会を開き、指針案を示した。
患者本人の意思が確認できず、家族の意思が明らかでない場合には、医療チー
ムが慎重に延命治療中止を判断する−などの案が示された。
同学会は、学会員以外の医療者や国民の意見をきくことが必要として、半年間
パブリックコメントを募集したうえで、最終的な指針を決めることにした。
(産経新聞)

748卵の名無しさん:2007/02/20(火) 15:22:34 ID:TjL7jlJV0
>>747
DQN寒邪の家族から殺人罪で訴えられるな
749卵の名無しさん:2007/02/20(火) 15:48:14 ID:5ZtD3SSv0
>>748
同意。
真面目な先生ほどひっかかっちゃうかもね。
それにしても厚労省のやつら、老人殺しを推進させるのがうまい。
しかも、自らの手は全く汚さず「悪いのは全て医者なんですよ!」って。
750卵の名無しさん:2007/02/20(火) 16:06:31 ID:1hoz0jP40
>>747
救急学会の議論の件は、救急の現場の話だけだ。高齢者延命医療・延命介護の話は、
現実的には別にしなければならないだろう。人間は平等だが、医学的な扱いは個々に
違う。これは、米国人には理解されるが、日本人には理解されない。
751卵の名無しさん:2007/02/21(水) 09:36:01 ID:/PqAnVmx0
診療報酬改定:9割が減収 4割強病院、転院勧める考え−−療養病床アンケ /北海道
2月18日 毎日新聞

◇区分1患者に
 昨年7月の診療報酬改定の影響について、療養病床を持つ道内の病院に北海
道病院協会がアンケートした結果、9割が減収に陥り、医療区分1(寝たきり
など)の患者に4割強の病院が転院を勧める考えでいることが分かった。
医療費のかさむ療養病床の大幅な削減を目的の一つにした診療報酬改定が病院
経営を圧迫し、患者負担を増やしかねない実態が浮かび上がった。
 同協会の中川翼副理事長(定山渓病院院長)が17日、函館市で開かれた「
療養病床を考える集い」で明らかにした。
 調査は312病院を対象に昨年8〜9月に実施。
174病院(56%)が回答した。回答した全病院の病床数は一般病床795
4床、療養病床1万2928床。昨年3月と7月の収入比で90・1%の病院
が減収となり、この間の収入差額は全病院平均でマイナス14・3%だった。
 患者対応を「このまま継続する」との回答は41・8%だったが、入院基本
料が最大で約5割切り下がった医療区分1の患者に限ると、「時間をかけて転
院して頂く」が37・2%、「速やかに転院して頂く」が8・1%で計45・
3%の病院がこの区分の患者に転院を要請するという。
 「介護保険施設の整備を後回しにした改定で行き場を失う“療養難民”が続
出する」といった意見が寄せられた。
中川副理事長は「このままでは病院経営が成り立たなくなる。行き場のない患
者は家庭に戻らざるを得ず、老老介護から悲劇が生まれかねない」と懸念して
いる。【安味伸一】
752卵の名無しさん:2007/02/21(水) 10:41:06 ID:VZxnOPGf0
医師に関する労働基準法は以下を参照してください。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3729975002/Low.html

過労自殺した小児科医は、労働基準監督署に過労死認定されませんでした。なぜなら、
当直は労働時間としてカウントされないからです。
http://blog.livedoor.jp/polyhedral_space/archives/50648022.html

なるほど、労基署の主張は筋が通っています。
労働基準法では医師の宿直は

・夜間に従事する業務は、一般の宿直業務以外には、病室の定時巡回、異常患者の医師へ
の報告、あるいは少数の要注意患者の定時検脈、検温等特殊の措置を必要としない軽度の、
又は短時問の業務に限ること

・夜間に十分睡眠がとれること
となっています。だからこそ、宿直の翌日は休みにならないのです。宿直時に院外発症の救急
患者を診るのは単なる無料奉仕です。労基署は「本来寝ているはずの宿直中に勝手に働いて、
それで激務が続いて過労死したって知らないよ。夜勤じゃなくて宿直なんだから、寝ようと思えば
寝られたはずでしょ」と 言っているのです。

今夜も日本全国で多くの勤務医が当直をされると思います。3交代制のちゃんとしたERは別として、
日本の救急医療は当直医の無料奉仕が頼りなのです。
753卵の名無しさん:2007/02/21(水) 12:00:18 ID:UE7BRVpQ0
結果が悪けりゃ「訴えるぞ」

奴隷医は患者様の足でも舐めさせていただいて、しっかり働け
754卵の名無しさん:2007/02/21(水) 12:32:08 ID:NGwQ0oYB0
医療費抑制、まだまだ手を緩めませんね!!
(3) コストパフォーマンスの高い医療の実現
公的医療保険は、そうした健康管理の取組みを行ってもなお、病気にかかってしまった場合の備えとして、将来にわたって十全に
機能させなくてはならない。万が一の時には最適な診療によって、早期に日常生活に復帰できることが、患者本人にとって最も望ましい。
したがって、限りある資源を有効に活用し、医療のパフォーマンスを高めることが、医療制度の持続性と満足度向上を両立させるための次なる課題となる。
政府は来年度からの5年間を計画期間とする「高コスト構造是正プログラム」を策定するとしており、この間に目に見える形で成果を挙げることが
期待される。重要なことは、医療の内容を透明化し、ICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)を駆使して
情報を収集・分析した上で、今後の医療に関する国民の意思決定に活用できるようにすることである。また、公的保険運営の効率化のためには、
市場化テストの活用など民間の最新の技術とノウハウを最大限利用すべきである。さらに、国民の選択肢を拡大するため、
公的保険外のサービスをより使いやすいようにする必要がある。
755卵の名無しさん:2007/02/23(金) 14:03:26 ID:xiyPtH2z0
>>751
>診療報酬改定:9割が減収
これってさ、一瞬「えーーーー!」と驚くけど、良く見ると「赤字」じゃなくて
「減収」なだけなんだよね。
つまり、診療報酬下げられても、利益上げてますって事。


756卵の名無しさん:2007/02/23(金) 14:46:23 ID:fvPVDqwp0
>>755
収入−経費=所得
収入>経費・・・・所得は黒字
収入<経費・・・・所得は赤字

お勉強しようねww
757卵の名無しさん:2007/02/23(金) 15:22:27 ID:xiyPtH2z0
>>756
あ、やべーホントだoz
つか、その新聞記事がわざと恣意的に書いてあるんだよな。
[診療報酬下げられても、医者はまだまだ利益上げてますよ 」って一般人が
勘違いするように。


758卵の名無しさん:2007/02/23(金) 18:50:37 ID:9tETMnrF0
>>541
>全病院平均でマイナス14・3%

確か、一昨年の調査で療養病棟の平均利益率は6%台ですから、
平均利益率が−10%の赤字ってことですか?
759卵の名無しさん:2007/02/23(金) 19:42:55 ID:VIs397B00
>>758
大部分の病院がものすごいいきおいで
内部留保を食いつぶしている真っ最中ということだな
760卵の名無しさん:2007/02/23(金) 20:34:07 ID:An5SEibsO
タイなんかの海外での治療に保険適用して欲しいなぁ
761卵の名無しさん:2007/02/23(金) 21:30:07 ID:xiyPtH2z0
>>759
んなわけないでしょ。
それだったら廃院した方が良いだけなんだから。
それに、療養病床は利益率低いけど、救急とか一般病院,診療所はもっと良いはず。
762卵の名無しさん:2007/02/23(金) 21:38:50 ID:VIs397B00
>>761
おまいぜんぜん現状認識できてないな
昨年の改定以来、実際、廃院して利益確定した方がいいけど
損を出しながら迷ってる時期なんだよ

少しニュース嫁
763卵の名無しさん:2007/02/23(金) 21:58:14 ID:VIs397B00
>>761
療養病床は医療区分による兵糧攻め
一般病床は72時間夜勤制限、2人夜勤、正看比率による特別入院基本料トラップ
救急は逃散による標欠地獄

これら全て標欠の基準が60%から70%にアップすることでダメ押ししている

診療所は病院ではないw

これらの意味がわかれば昨年来の病院経営の深刻さがわかるよ
764卵の名無しさん:2007/02/23(金) 22:02:19 ID:dhUwrjbI0
>>762
長野のどっかの民間基幹病院はあっさり廃業。
神奈川かどっかの温泉病院もあっさり廃院。
見切りをつけたら早いぞ。
オーナーもドロッポだな。
765卵の名無しさん:2007/02/24(土) 07:54:45 ID:ySyARdRM0
>>763
>診療所は病院ではないw
あちゃーごめん
俺は診療所しかやってないから、病院に対する現状認識が甘かったのね。
しっかし、うちみたいなチンケな診療所でさえ、家族親族で数千万円ずつの
報酬取ってるのに、大病院様が赤字とは信じられない。
766卵の名無しさん:2007/02/24(土) 09:12:50 ID:Vp4NEZC+0
病院法もしらん池沼かw
病院を維持するためには医者看護士病院職員等定められた数を守らなければならない。
しかし定員を守って給料払ったら赤字や
大学から派遣される奴隷勤務医の供給が激減し病院自体維持不能になりつつある。
診療所など医者一人看護士0でも維持できるからな
ちんけな藪クリが大増殖し、高度医療を担う病院が青息吐息
大けが大病はできん時代になったwww
767卵の名無しさん:2007/02/24(土) 11:12:39 ID:ySyARdRM0
>>766
そりゃ病院法くらいは知ってるよ。7:1でてんやわんやしてるのも。
>診療所など医者一人看護士0でも維持できるからな
一応、医師3人にNS、パラも複数いるんだけどな・・。
俺程度でこの収入なんだから、病院の経営者なら億単位の年収は確実だと思ってる・・
いや、思ってたよ。

768ID:VIs397B00:2007/02/24(土) 15:30:06 ID:45oEyXli0
>>767
ベッドを減らすという政治的判断によるものだから病院経営者は反抗して続けていると
私財が奪われるようにプログラムされているよ
もっとも来年は逃散封じのため診療所に鉄槌が下るようにプログラムされるらしい

ところでおまいら病院法って何だw
769卵の名無しさん:2007/02/26(月) 08:47:09 ID:GHp3ZDx00
ベット削減のための伝家の宝刀(医師配置基準の厳密な運用)があることに
最近気付いてしまったのだけど、
それを抜くと削減どころか、壊滅状態になりそうですね。
770卵の名無しさん:2007/02/26(月) 09:12:33 ID:yBUImcor0
天国から地獄w
コン猿に騙され検査センターに10億突っ込み回収不能
東京でも病院は潰れているppp
脳内革命著者病院経営春山茂雄自己破産申請
http://www.youtube.com/watch?v=MQ6ebegLRJg
771卵の名無しさん:2007/02/27(火) 09:19:25 ID:qHz6jycH0
>>770
コンサルに騙されたかどうかは分からんが、現在の医療情勢では、危険すぎて
設備投資は出来んと思う。
772卵の名無しさん:2007/02/27(火) 09:26:25 ID:xfxeFh3f0
石にむしゃぶりつく連中がやらせとんのちゃうかあ?
773「物」より「人」に手厚く:2007/02/27(火) 18:11:12 ID:dumkhabZ0
診療報酬は、「物」ではなく「人」に手厚くしないと駄目でしょう。

「物」・・・・薬、器具、機械
「人」・・・・医師、看護師、薬剤師、技師ら

現状は、「物」を使わないと診療報酬が発生しない。
「人」に付く診療報酬は微々たるもの。
人件費を出す為に、せっせと「物」を使う羽目になっている。
「人」は製薬会社や医療機器メーカーの稼ぎの為に働く構図になっている。
774卵の名無しさん:2007/02/27(火) 18:15:06 ID:VstuVPnl0
即尺させてますわ
775卵の名無しさん:2007/02/27(火) 19:03:44 ID:c3zz+JBf0
*ベトナム戦争での米軍のPTSDは薬剤によるもの

幾つかのケースでは、7000人を超すアメリカ兵が、同意も得ずに「MKウルトラ」の実験にかけ
られた。「タブン」 「サリン」 「ソマン」といったナチスの致死化学物質を含む神経ガス、それに
「LSD」を含む精神化学薬品類が何も知らぬ志願兵にテストされ、これによって死亡した者や、生
涯不具になった者までいる。
この実験の最初の犠牲者となったのは、自ら人体実験を志願したジョージ・ドナルド大佐で、彼は「L
SD」を用いたマインド・コントロール実験の最中、死の欲望に駆られ、部屋でピストル自殺してしま
ったのである。
776卵の名無しさん:2007/02/27(火) 19:08:19 ID:LKmRgerO0
>>773
外来はそうだが、入院に関してはとっくの昔から「人」に対しての診療報酬が発生している
このスレで何度も何度も出てきているのだが病院の施設基準が満たされれば「物」なんて
全く使わなくとも、(包括のシステムではむしろ使わない方が)利益が上がる
おまい周回遅れだな
777卵の名無しさん:2007/02/27(火) 19:10:47 ID:LKmRgerO0
一応断っておくが「施設基準」とは、はしょって言うと医者と看護師の数だ
778卵の名無しさん:2007/02/27(火) 19:22:44 ID:LKmRgerO0
そのへんわかってないバカが必要ない手術をやりまくったり、高い薬を使いまくって
売り上げだけ上がっても、経費がかかり、利益は上がらず、挙げ句の果てに査定される
なんて言うことは実はよくある
779卵の名無しさん:2007/02/27(火) 22:17:19 ID:qHz6jycH0
>>778
違うでしょ。
利益が薄くなると分かっていても、いやそれどころか赤字になると分かっていてさえ
「査定で削られるから」という理由だけで患者を見捨てる事が医者には出来ない。
正確に言えば「今までは出来なかった」かな。
そのような医者の尊い倫理観と犠牲的精神で日本の医療は成り立っていたが
もうダメだろう。
日本の医者は、もはや施しを与える身分ではなくなりつつあるからな。
780卵の名無しさん:2007/02/27(火) 22:19:17 ID:LKmRgerO0
>>779

>>773がそう考えていると思うかね?
781「物」より「人」:2007/02/28(水) 14:32:21 ID:XYPyGt6Z0
>>776
まだまだ足りない。
人件費が出せないため、現場は疲弊している。
その一方で、製薬会社は過去最高の売上・利益を出している。
このねじれを解消しないといけない。
782卵の名無しさん:2007/02/28(水) 15:51:59 ID:unb5nc7i0
>>781
総額で足りないことはわかってるよ
おまいがコテハンにしている「物」より「人」というのは診療報酬上では達成されている
「人」に対して支給された入院基本料で「物」に対する経費の赤字を埋めているんだよ

結局おまいはおそらくメーカーの卸値を下げろといいたいんだろうけどな
そうならそう主張しないとな

だから「人」とか「物」の比率じゃなく「総額」を上げろと主張しないとますますつけ込まれるぜ
診療報酬の点数に無知なやつがこんな的外れな主張をしていても官僚には絶対勝てない
>>779みたいに倫理とか犠牲とか言っているうちに官僚は医者からどんどん利権を奪っていく
算段をしている
783卵の名無しさん:2007/02/28(水) 17:07:53 ID:SDQqGRqF0
>>781
「物より人」っていうのは正論なんだけど、限られた診療報酬の配分をどうするか
っていう選択肢しか、病院経営者はないんだよ。
100のうち、70とか80を人件費として給料に回せば従業員は喜ぶだろう。
でも、残りの20〜30で材料費、検査費、設備投資、その他全てを賄う事になる。
緊急カテのDrに呼び出し手当ては付けるけどカテ代はない、みたいな話。
薬屋、機械屋が儲かってるのは、日本だけ飛びぬけて値段が高いせい。
784卵の名無しさん:2007/03/01(木) 21:25:56 ID:O47gCx2T0
>>782
>>779みたいに倫理とか犠牲とか言っているうちに官僚は医者からどんどん利権を奪っていく
>算段をしている

>>779は、倫理とか犠牲とかではダメだって言ってるんだが
785卵の名無しさん:2007/03/01(木) 22:03:24 ID:RwroKYEd0
>>784
おまい読解力ないな
字面ではそう言っているかも知れんが
>>779は倫理とか犠牲で美しいでしょほめてほめてと言う裏返しの文章じゃないか

そんな甘い考えでは官僚の思うつぼだと言っているんだよ
786卵の名無しさん:2007/03/01(木) 22:17:29 ID:RwroKYEd0
>>784
それともしおまいが>>779本人なら一つ言いたいことがある
患者のためと言うよりは保険私物化して自分がやりたい最先端の治療を自由にやって
名をあげたかったんじゃないのか

そういう偽善的な態度は正直鼻にくつぜ
保険ていうのは保険料を払っている人間の意向を無視することは許されない

一部の患者を優遇して、医者の功名心のために保険が破綻するならそれは悪だ
金をかけなくても患者を救う方法はいくらでもあるんだぜ
787卵の名無しさん:2007/03/01(木) 22:18:40 ID:RwroKYEd0
そしてその功名心は今の訴訟社会の根本原因でもある
788卵の名無しさん:2007/03/01(木) 22:20:54 ID:RwroKYEd0
「俺がやってれば直せた」とかな
そう言うのをやめない限り永久に医者は訴えられ続ける
789卵の名無しさん:2007/03/02(金) 08:30:27 ID:bCgUrEZ40
>>786
>>779は倫理とか犠牲で美しいでしょほめてほめてと言う裏返しの文章じゃないか
俺は>>779=>>784だが、そういう意味で書いたんじゃないって。
しかし、それ以降の文章はまるっと禿げ同。

>患者のためと言うよりは保険私物化して自分がやりたい最先端の治療を自由にやって
言いたくはないけど、それこそ国jy(ryなんかそのもの。
そして功名心が満たされれば、ヘッドハンティングで自分を高値で売るか開業でぼろ儲けの皮算用。

>一部の患者を優遇して、医者の功名心のために保険が破綻するならそれは悪だ
移植とかケモ、それと町中にある透析クリの天文学的な診療報酬額・・・。

>そしてその功名心は今の訴訟社会の根本原因でもある
>「俺がやってれば直せた」とかな
>そう言うのをやめない限り永久に医者は訴えられ続ける
こういうレス、初めて見たよ。なんかお前すげえな。軽く感動したよ。
お前みたいな、医療を政治的に考える頭を持ってる医師は、是非政治家になって欲しい。
煽りじゃなく、マジで。
もういい加減、思考力の停止した奴隷医とか筋肉バカ医とかの群れは卒業したい。
790卵の名無しさん:2007/03/02(金) 08:37:37 ID:scPIc+hq0
> 日本の医者は、もはや施しを与える身分ではなくなりつつあるからな。
病院の事務方は診療報酬を上げるような運動は全くしないが、
医師に過労を課していれば乗り切れると思っているがもう、
絞れないところにまで来たからねw
791卵の名無しさん:2007/03/02(金) 08:54:27 ID:u9YcpWEi0
乾いた雑巾を絞って絞って絞りまくって
ついに


やぶれちゃった。w
792卵の名無しさん:2007/03/02(金) 22:00:49 ID:+dghTVSV0
3  医師、看護師等の宿直の許可基準(一般的基準の取扱い細目) (1)  通常の勤務時間の拘束から完全に解放された後のものであること。
(2)  夜間に従事する業務は、一般の宿直業務以外に、病院の定時巡回、異常事態の報告、少数の要注意患者の定時検脈、検温等、
特殊の措置を必要としない軽度の、又は短時間の業務に限ること。
(応急患者の診療又は入院、患者の死亡、出産等があり、昼間と同態様の労働に従事することが常態であるようなものは許可しない。)
(3)  夜間に十分睡眠がとりうること。
(4)  許可を得て宿直を行う場合に、(2)のカッコ内のような労働が稀にあっても許可を取り消さないが、
その時間については労働基準法第33条、第36条による時間外労働の手続を行い、同法第37条の割増賃金を支払うこと。

793卵の名無しさん:2007/03/03(土) 08:05:06 ID:C3RfNQPw0
医療費削減されて、仕方ない医療事故の責任追及されて、
そのくせサービス向上があたりまえと思う患者が増えて
ますます厳しい現場になった。
この跳ね返りは地域住民に降りかかるだろう。
大部分が病気を患う。
その時泣くのは自分達。
794卵の名無しさん:2007/03/03(土) 08:13:40 ID:g4lwSNzd0
医療関係者の方々ご苦労様です。
でもこれから事態はまだまだ悪い方向へ向かいます。
厚生労働省はこの先5年で1兆円超の医療費支出削減を決めています。
患者にもつらい時代が来ます。でもしょうがない小泉が決めたことです。
われわれ役人は政治家の言うがままに支出削減を行っているだけです。
人材不足、医療費削減、高齢化、少子化・・もう日本医療は崩壊です。
795卵の名無しさん:2007/03/03(土) 08:46:44 ID:WKfkgpa90
>>794
政治ではなく財務官僚ではないのか?
primary balance が悪ければ
国民福祉税を再度検討すればよかろう。
ドイツも先日、間接税大増税をしたではないか。
5% などでは無理だ。まず7 or 8 % にして
医療にぶち込め。
政治家・官僚といえども家族もおろう。
無惨な結末が待っておるぞ。
796卵の名無しさん:2007/03/03(土) 08:50:44 ID:I03eNQF20
医療費の国際比較(対GDP比、2004年) 出所 OECD Health Date 2006

アメリカ 15.3%
ドイツ   10.9%
フランス 10.5%
イギリス  8.3%
日本    8.0%

http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/iryouyougo/iryouyougo.htm
797卵の名無しさん:2007/03/03(土) 09:10:38 ID:cIaVvIHh0
中間マージンは北の金w
企業の利益はユダヤの金w
798卵の名無しさん:2007/03/03(土) 09:14:12 ID:cIaVvIHh0
ほ〜、消費税上げて問題先送りねww
しかしまあ、その方が結果としては税制近代化ww
そうならざるをえないわなww
799卵の名無しさん:2007/03/03(土) 09:20:04 ID:M0DuspFj0
>>796
イギリス以下の医療費をさらに絞るのだから、イギリス以下の医療になるのは
折り込み済みですよね。財務官僚、強制労働省官僚殿。
 医師は、「この医療費では、こうなりますよ」と言うキャンペーンをやるだけですな。
800卵の名無しさん:2007/03/03(土) 11:01:51 ID:zUDjuDBj0
いよいよアクセス制限構想が見えてきました。
国はかかりつけ医という美名で、開業医に24時間奴隷労働を
おしつけ、さらにアクセス制限をかけるハラのようです。当面、
かかりつけ医に高点数を配分するつもりのようですが、24時間
在宅診と同じで梯子外しは既定の方針です。

皆様、騙されないようにしましょう。

http://drpooh.exblog.jp/4169698/

アクセス制限とコスト

かかりつけ医拡充を 高齢者医療で国保中央会
共同通信社 2006年12月26日

 75歳以上のお年寄りを対象として2008年度に導入される後期高齢者医療制度を
めぐり、国民健康保険中央会は25日、高齢者を対象とするかかりつけ医の拡充策
を盛り込んだ提言をまとめた。

 最初にかかりつけ医が診療し、症状などに応じて専門医や病院などに紹介するシ
ステムを明確化。「いつでも、誰でも、どこへでも」とされる医療機関へのフリーアク
セスを制限することで、高齢者の医療費を抑制する狙いがある。

 後期高齢者の診療報酬体系については、厚生労働省の特別部会が検討中。中
央会は今回の提言を基に、同部会への働き掛けを強める。

801卵の名無しさん:2007/03/03(土) 11:10:44 ID:cIaVvIHh0
だまされないようにっていったって、
もう、それしか生きていく道はないじゃんね〜ww
802卵の名無しさん:2007/03/03(土) 11:15:07 ID:WKfkgpa90
>>801
ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/465
蕎麦でも打とうや。
803卵の名無しさん:2007/03/03(土) 11:34:09 ID:FgP6YauE0
>>800
応召義務の除外規定に、「かかりつけ医でないこと」を含めて欲しいもんだ。
かかりつけ医が旅行に行ったときにはいっしょについて行ってくれ。その時
だけ診察してくれと言われても断れるじゃないか。
804卵の名無しさん:2007/03/03(土) 11:37:13 ID:cIaVvIHh0
うどんの方が安上がりだから、
そっちにするわww
805卵の名無しさん:2007/03/05(月) 10:13:38 ID:VWldZWaW0
>>800
>「いつでも、誰でも、どこへでも」とされる医療機関へのフリーアク
>セスを制限することで、高齢者の医療費を抑制する
すげー
ついに「年寄りは病院にかかるなよ、シネヨ。」って国が公言し、実行し始めた。
806卵の名無しさん:2007/03/05(月) 11:22:50 ID:cgTHq1kR0
認知症の高齢者には、がまんが必要な、多大な苦痛を伴う
高度医療を適応することは、もちろん症例に応じてだろうが、
限定的にならざるをえないであろうww
807卵の名無しさん:2007/03/05(月) 11:34:42 ID:h8EAqD740
これはあれだな、家族や本人が高度医療を希望しない
ように仕向けるための雰囲気つくりを狙ってるな。
808卵の名無しさん:2007/03/05(月) 11:42:27 ID:h8Op49KF0
かかりつけ医制度の徹底なんて、ますます新規開業潰しだな
勤務医→開業医への道を立つ方法なんだろうなぁ
官僚というのはずるがしこいなぁ・・・ほんと
809卵の名無しさん:2007/03/05(月) 12:13:42 ID:cgTHq1kR0
かかりつけ医制度の徹底のためにはますます多くの若手の
開業医が必要になるなw365日24時間乙ww
おまけにはしごはずされることが確定してるんだから、
めでたいめでたいww医療費は使うなww
810卵の名無しさん:2007/03/05(月) 12:28:45 ID:GoC6V8u30
かかりつけ医制度で365日24時間対応ってのはどうして?
イギリスなんかのように、まず開業医がトリアージするってのは
結構合理的だと思うけどね。さすがに救急やれってのはないだろ。
811卵の名無しさん:2007/03/05(月) 12:33:28 ID:UrJW6ltg0
肛門瘻孔症に合理性があるとでも?
812卵の名無しさん:2007/03/05(月) 17:24:09 ID:h8EAqD740
>>810
夜中も開業医に診させて、病院に来るなということでしょう。
なんせ、国は患者に病院に来てほしくないらしい。
813卵の名無しさん:2007/03/05(月) 17:58:38 ID:eXR8n6FB0
60歳以上の貧乏な爺婆はさっさと死んで欲しいんだよ国は
814卵の名無しさん:2007/03/06(火) 21:00:07 ID:rEl783Ti0
>>813
正確に表現すると財務省と厚労省と財界でつね。
815卵の名無しさん:2007/03/06(火) 21:09:24 ID:V2jdOzbN0
こんなことしなくても,病院の外来を縮小して,紹介状無しでは一切かかれなくすれば済むことなのに。
816卵の名無しさん:2007/03/06(火) 21:48:21 ID:CGtTe6Bw0
>>815
同意。機能分担がどこかに飛んでいってしまったまま、まだ、巨大診療所的な市民病院が存在
したりする。外来依存度が高い大病院ほど赤字を垂れ流している。それを放置して、人頭制
みたいな制度を敷いてどうするのかと思うが。
ただ、爺婆のように複数の慢性疾患があると、クリを巡れと言うのも現実的でないのも事実。
それと僻地、言うまでもなく医療の効率悪い。
817卵の名無しさん:2007/03/06(火) 22:37:35 ID:TKV1Xql40
医師会の開業医が邪魔してるのではないの。
いいよなーー当直なくて。
818卵の名無しさん:2007/03/07(水) 01:00:07 ID:KgyaSQ/j0
>>817
頭悪いなお前。医師会がそんな事できるわけないだろ。
当直嫌ならないところに行くか開業しろよ。
819卵の名無しさん:2007/03/07(水) 08:55:49 ID:U0TEX0C30
公的病院は崩壊するのみ 規定路線 ・公的病院の95%は
赤字なのに政府は診療報酬を上げない
820卵の名無しさん:2007/03/07(水) 20:10:39 ID:72FlW1BM0
ttp://www.geocities.jp/kqsmr859/
ttp://www.geocities.jp/kqsmr859/hoshoron/gyoseki/hujo.pdf
HPみてきたがこの先生、ホームレス診療における医療機関側のモラルハザードってのは以前からの持ちネタなんだね
821卵の名無しさん:2007/03/08(木) 09:28:28 ID:rlU9wVRa0
本当に救急って嫌な思い出ばっかり。出来れば関わりあいたくないよ。
まともな患者は日中来るよね。仕方ない人も居るけど。

ほとんどは
「なんで今になってくるの?」
って自己中心的な人間ばかり。
そんな人間は他者に懐疑的だから、受診当初から疑ってかかっている。
そんな人間の診察って疲れるよ。


しかも、夜間は小児が結構多い。最近は自治体で「乳幼児医療費自己負担無料」
なんて馬鹿なことしてるから、「医療にお金を払いたくない」DQNが
大勢押しかける。さらに、子供のこととなると見境なくなる親も多いので、
さらにDQN度が高まる。

救急やらなければどれだけ精神的に楽か。
822卵の名無しさん:2007/03/08(木) 10:56:47 ID:0Uqutz0Q0
>>821
まったくです。
救急などやらないに越したことはありません。
823卵の名無しさん:2007/03/08(木) 12:08:50 ID:3wMjYQxQ0
嫌なら辞めろ委員会
辞めたら訴える委員会
貧乏人はモルモット医療で無料化しろ委員会
文句は病院経営者に言え委員会
患者様に謙虚になれ委員会

以上の提供でお送りしております。
824卵の名無しさん:2007/03/08(木) 12:12:06 ID:a5/zIqzJ0
そのうち、病院再生委員会なんてものも加わったりして?
825卵の名無しさん:2007/03/08(木) 13:11:02 ID:Ral5zf190
愚民は政府に跪け委員会
労働者は黙って搾取されてろ委員会
当直は勤務時間ではない委員会

もうおなかいっぱいでつ。
826卵の名無しさん:2007/03/09(金) 13:42:04 ID:SLHe/0yh0
で、いまだに混合診療に反対してるの誰?
827卵の名無しさん:2007/03/09(金) 15:42:57 ID:1zYkXe/50
竹槍開業医だろw
828卵の名無しさん:2007/03/09(金) 16:19:33 ID:++oM+fuK0
土手医者です。
829卵の名無しさん:2007/03/09(金) 16:23:44 ID:/J+KbJOH0
公立病院や大きな総合病院では、例外なくみな給料がばかばかしいぐらいに
安いのです。公立の病院など、労働や精神的苦痛、疲労に見合うだけの給料を
もらっている医者は皆無でしょう。ですが公立の病院はみな赤字だと言います。
土地建物を国、県、市,町から無償で借り受け、絶大なる信用のもと医療行為が
行われていて、患者はいつも診察室にあふれているのに赤字だと言うのです。
これには間違いなくおかしなからくりがあるのではないでしょうか。
つまり医者を奴隷のように働かせ、しかし病院は赤字にしておいて
別のところにお金が落ちる仕組み、というものがあるのではないでしょうか。
830卵の名無しさん:2007/03/09(金) 16:31:52 ID:65Mow1Qt0
========================
当直業務の申し合わせ事項
========================
当直医がいても、安全な就業のため、労働基準法を遵守する立場で論議すれば、夜勤医がいない現状では、時間外において、救急外来は勿論、病棟患者に関しても急変に対応できないことは明らかである(対応が一時的処置ですまない為)。

従って、夜間急変が多く、あるいは夜間の頻回指示を含めた診療作業が予測される職場においては、病院管理者に交代性勤務を保障していただくか、もしくは、患者家族に時間外は看護業務は可能だが、医師の診療体制は取れていないことを明示するべきである。

=============================
主治医という誤解用語について
=============================
基本的に医師は、労働時間を持った労働者であるから、個々の患者に
連続した主治医を付けることは不可能である。時間外は、
時間外担当医が担当することが道理であるし、対応内容が通常の
診療業務に相当する場合は、
これは当直医による業務の範疇を超えており、時間外勤務医
(夜勤医)が対応すべきである。

このように、時間外の通常診療を可能とする交代性勤務体制を
とっていないにもかかわらず、医師に時間外診療を強要する
病院管理者は、その程度により可罰的違法性を持っていることを
自覚すべきである。』
831卵の名無しさん:2007/03/09(金) 17:52:26 ID:eCuSIHhh0
「過酷な当直医」 厚労省が(しぶしぶ)初の実態調査http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7844/work.htm

労働基準局監督指導 「医師の宿日直業務と労働基準法」 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/04/s0425-6a.html
596医療機関のうち何らかの労働基準法等関係法令違反が認められたものは430医療機関(72.1%)であった。
832卵の名無しさん:2007/03/10(土) 19:58:36 ID:XUNLYg0O0
最終的に「医療」しか抑制手段がないのが現状だ。
すでに、諮問会議では、医療分野に関して高コスト是正プログラムの策定に
着手した。具体的には、診療報酬体系の見直し(包括払い原則の確立など)、IT化 (電子カルテ化、レセプトオンライン化など)、重複検査の是正や後発品の使用促進、
公立病院の高コスト構造是正、社会的入院の解消などがテーマになる。
833卵の名無しさん:2007/03/11(日) 17:56:24 ID:9CH69+Zp0
>832
>最終的に「医療」しか抑制手段がないのが現状だ

経済諮問会議、経団連、天下り特殊法人、土建族の世論工作員様、お疲れさまです。

天下り特殊法人の全廃。
議員・l事務系公務員の人件費削減。
無駄な公共事業の徹底廃止。過剰・赤字インフラの売却と廃止。

これだけでも何十兆円か浮くはずです。
医療側で削減できる部分については他のスレッドでさんざん出てるでのそちらを参考にしてください。
経団連の言うIT化はむしろ時間とコストの無駄使いに終わります。

834卵の名無しさん:2007/03/11(日) 23:16:33 ID:/HPoLRig0
土建屋や製薬会社・医療機器会社がウハウハなことがわかるね。
政治献金も絡めて欲しかったね。
ttp://www.mie.med.or.jp/hp/iryou/flash.html
835卵の名無しさん:2007/03/12(月) 08:43:17 ID:0bVuXtiI0
最近思うのは、医師が頑張っても何も変わらないということです。
例えば、医師が辞めて人数が減り、当直の負担が増えたときに、それを頑張って乗り切ると、結局人数が少なくても出来るということになり、それが当たり前になる。
医療を崩壊させないように医師が頑張っても、医師の負担が増えるだけで、何もかわりません。
現在の医療は、一旦崩壊させて、困る人たちが出てきてからでないと、何も変わらないでしょう。
そういう意味では、勤務医がどんどん辞めて、地方の公的病院でも外来閉鎖が起きている現状は必然です。もっと、大きな問題になって、根本的な改革をする状況に追い込まれることが必要であり、結局はそれが正しい変革のきっかけになるでしょう。
現在の医療制度の崩壊の原因は、厚生省のバカな政策の結果であり、その政策を批判することもなく、医師の批判ばかりし続けるマスコミには責任があっても、医師側には責任はありません。よって、そのつけを医師が払う必要は全くないと思います。
836卵の名無しさん:2007/03/12(月) 14:00:52 ID:fxJYtCAK0
>>834
献金については、医師連盟も浮上しちゃうからダメでしょ。
837卵の名無しさん:2007/03/12(月) 16:53:56 ID:y8yVYtiy0
>>835
厚労省官僚がバカなために、現在の状況に成っていると考えると
大局を見間違えますよ。
医療・介護・福祉を含めた大改革の一部として、
現在の保健医療の経済的限界を国民全てに納得させるために、
確信犯として崩壊劇を演じさせていると考えると色々と納得できますよ。
株式会社が新規参入するためには、
病床を減らす又は既存の病床が売却される必要があるのですから・・・・
838卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:37:41 ID:AkEs2uu70
>>837が正解。
「厚労省官僚はバカだ」と叫んでいる医師達を、彼らは高い所から眺めて嘲笑してる。
ホントにバカなのは、頑張りすぎる医師と医師を叩く国民。
厚労省官僚とマスコミは、バカじゃなくて確信犯だよ。
839卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:40:15 ID:XsPQ2rns0
逃散した医師が保険組合を作って優先的に診療すれば勝ち組になれるよ。
国から必ず嫌がらせされるから上手にな。
840卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:43:53 ID:a/6onX3v0
>>837-838
じゃあ、国民医療費にいくら使えば、十分なの? 定量的な話をしないと、それこそバカな厚労官僚と
大差ないよ。
841卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:45:27 ID:XsPQ2rns0
今の2倍は必要。それでも先進国では中位程度。
842卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:47:20 ID:a/6onX3v0
>>841
じゃあ、60兆円だよね。で、どうやって集めるの?
843卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:50:06 ID:XsPQ2rns0
>>842

薬剤費(製薬会社の利益)を今の半分に下げて、医療機器の価格を国際水準(今の3分の1)にすれば、
医療従事者の待遇を改善して、職場環境を整えても40兆円ですむね。

問題は製薬会社などの業者が利権でがっちり政官に食い込んでいることかな。
844卵の名無しさん:2007/03/12(月) 17:57:15 ID:YUJfmTQu0
厚生労働省の筋書き通りです…
労働しても収益を低くし、新制度の不備を
省みることもなく、医師偏在を助長し、
のどかな田舎(といっても県都)の小児医療を破壊してる。
馬車馬のように働く勤務医が本当に
かわいそうです…  
845卵の名無しさん:2007/03/12(月) 18:05:05 ID:wneIXgPG0
>>843
じゃあ、20兆の医療費は要らないの? 40兆でいいわけ? これで世界と同じ医療ができるの?
846卵の名無しさん:2007/03/12(月) 18:06:54 ID:wneIXgPG0
>>844
小泉前政権から、地方の切り捨てはずーっと進行していたけれど、今さら、
医療だけ取り上げても意味ないんじゃないの?
847卵の名無しさん:2007/03/12(月) 18:12:23 ID:y8yVYtiy0
>>843
私も40兆円説に賛成です。
現在の医療費が医療保険30兆円+税金による補助5兆円程度だと思いますので、
もう5兆円を人件費として投入すれば3年まえのレベルには成るのでは?
848卵の名無しさん:2007/03/12(月) 18:23:59 ID:y8yVYtiy0
>>845
世界と同じ医療って?
WHOの指標で日本より優れた医療結果を残している国があったら
教えて下さい。
849卵の名無しさん:2007/03/12(月) 19:07:17 ID:Y/XGN8Wx0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙      _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     |       |ミ彡    / 聖域なき構造改革!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /   2002年4月 診療報酬改定 −2.7%
  ゞ|     、,!     |ソ  <     2004年4月 診療報酬改定 −1.0%
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \    2006年4月 診療報酬改定 −3.16%
    ,.|\、    ' /|、       \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
850卵の名無しさん:2007/03/12(月) 19:32:05 ID:8sBibDnK0
>>847
欧米諸国に比べて、安い技術料はそのままで良いわけ?
851卵の名無しさん:2007/03/12(月) 19:34:18 ID:8sBibDnK0
>>848
医療に、自治体の一般財源を投入している国は少ないだろうに。地方財政の赤字で、
医療費が小さく見えているだけじゃないの?
852卵の名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:28 ID:PpQteDCI0
469 :卵の名無しさん :2007/03/12(月) 19:43:48 ID:8sBibDnK0
>>468
何回も言うけれど、僻地というか地方の社会と経済自体が、10年以内に破綻するって。
医療なんて、その一部分に過ぎない。
医師の視野が狭すぎるよ。地価の情報とか知らないの?
853卵の名無しさん:2007/03/12(月) 19:52:14 ID:CbUUoxIL0
>>844
鹿おどしのある和風庭園と
馬場をつくるのが夢でした。
のんびりした隠居はもう無理と反
省してます。せめて開業当初の苦
労をともにした妻に
厚い毛皮買ってやろう、と思う今日この頃です。(へたでスマソ)
854卵の名無しさん:2007/03/12(月) 21:24:08 ID:eEaIWniS0
>>845
もちろん、すべての医師が労働基準法を遵守した労働を行うので、
アクセスは極端に悪くなるという前提です。
(3時間待ち3分診療が24時間待ち2分診療ぐらいにはなるでしょう)
医療の質はWHOも認めるとおり世界一ですので、世界平均にそろえると、
昭和30年代のレベルには落ちるでしょうね。

もしアクセスと質を保ちたいのならば、60兆円どころか、100兆円くらいは必要かと。
855卵の名無しさん:2007/03/12(月) 21:51:36 ID:AkEs2uu70
>>854
アクセス制限の実施は、もうすでに厚労省が発表したはず。
老人だけと思わせて法案を通し、すぐに国民みんな適用になるよ。

っていうか、厚労省はアクセスも質も保ちたいなんて全然思ってないんじゃないの?
856卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:09:19 ID:WqdU1xPo0
>>853
いまなら
まだ思いなおせる
うまい空気は何より魅力
857卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:16:19 ID:ctyInJ5p0
厚かましい事ばっかり言ってんじゃねーぞ、医者ドモ。
労働者階級のことをもう少し良く見て見ろ。俺達は、
のべつまくなし残業だ。俺達に比べりゃ、甘ちゃんだ。
役にも立たん詰まらん事ばっかり書き込んでないで、
人間らしく働けよ。それとも当直時間中に、2chかよ?
はっきり言って、そんな時間は労働時間とは言えんな。
地に足つけてマジメに働いてる時間だけが労働時間だ。
獄中に居るのは禁固刑と言い、労働するのが懲役刑だ。
へっぽこ医でも禁固=安静と懲役=労働の区別はできるだろ。
858卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:26:22 ID:eEaIWniS0
>>857
奴隷の鎖を自慢するのはみっともない。
それともWEマンセーの経団連工作員かい?
859卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:27:03 ID:Slj+6gHy0
>>857
お前のライバルは医者ではないぞ。年収10万円の中国人労働者だぞ。
しっかり働けよ、あほ。
860卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:29:02 ID:Slj+6gHy0
>>857
お前のライバルは医者ではないぞ。年収10万円の中国人労働者だぞ。
しっかり働けよ、あほ。
861卵の名無しさん:2007/03/12(月) 22:37:17 ID:ctyInJ5p0
つまりお前らこそが、その奴隷な訳だろ。
らちも無い事ばっかり書いてるじゃねーか。
れっきとした大人なら、自分の権利は奪い取れ。
ルーマニアしかり東ドイツしかりだろう。
なんならこの日本でも革命起せ。
862卵の名無しさん:2007/03/12(月) 23:22:47 ID:5gtekyFl0
>>857
私もそう思います。力作ご苦労様です。
863卵の名無しさん:2007/03/12(月) 23:54:31 ID:9Kn7nhvZ0
今北産業
857=861
うま〜
864卵の名無しさん:2007/03/13(火) 00:03:21 ID:eEaIWniS0
>>857

正論だと思って得意げに書いているんだろうけど、
直すのなら今のうちだと思うぞ。本当にそんなことを
すかしているのなら、医者サイドとしても考えがある。
まじで役人が土下座して泣きながら謝るのならか
んべんしてやらんでもないがな。奸臣が国を滅ぼす
か、大医が国を治すか勝負だ。今俺は猛烈な怒り、
つまり、激怒しているのだから、中途半端な勝負ではなく
ただ国を救い民を救うための決戦をするまでおさまらないぞ。
865卵の名無しさん:2007/03/13(火) 00:57:16 ID:plMSjGiu0
縦には縦で返す。
これこそ美しい2chです。
866卵の名無しさん:2007/03/13(火) 08:20:19 ID:F/+ykKOr0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙      _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     |       |ミ彡    / 聖域なき構造改革!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /   2002年4月 診療報酬改定 −2.7%
  ゞ|     、,!     |ソ  <     2004年4月 診療報酬改定 −1.0%
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \    2006年4月 診療報酬改定 −3.16%
    ,.|\、    ' /|、       \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
867卵の名無しさん:2007/03/13(火) 08:38:22 ID:vWigFXJi0
病院の統廃合を加速する方向で善しw
868卵の名無しさん:2007/03/13(火) 12:33:43 ID:tWtliR0f0
>>867
その結果、勤務医の売り手市場が買い手市場に逆転
給料は下がる方向へ
869卵の名無しさん:2007/03/13(火) 12:36:14 ID:tWtliR0f0
官僚の完璧過ぎるシナリオ通りにすすんでいる
870卵の名無しさん:2007/03/13(火) 12:36:22 ID:bIZHsCFv0
臨床医を続ける義理もなし。
871卵の名無しさん:2007/03/13(火) 12:38:48 ID:u6pQM1Bu0
リハビリ日数 制限緩和 来月から、治療必要な場合
3月13日8時0分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000023-san-soci

 
872卵の名無しさん:2007/03/13(火) 12:56:23 ID:3S5Tv5di0
>>871
予想通りですね。
今年1年間も、医師が強い意志をもってリハを継続しようと思えば、
いくらでも継続可能であったわけで、
リハを打ち切った処は、最初からリハを重要に考えていなかった
病院ですよ。
御上がリハに対しやる気がある病院とやる気のない病院を
ふるいに掛けて分けたってことですね。
実際に打ち切られた患者さんにはたいへん申し訳ないのですが、
リハスタッフの集約化には良かったのでは?
873卵の名無しさん:2007/03/13(火) 13:48:41 ID:5Ii3a0Wg0
>>871
かなり偏った記事だな。最も重要な制限である脳血管疾患を対象外にしたり、
バランスをとるため他のリハビリの報酬を引き下げたり、審査機関が必要と
認めなかったら病院が自腹で返金しなければならない事が書いていない。
874ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/03/13(火) 14:04:01 ID:V72kaG5b0 BE:20118522-2BP(201)
大阪市住吉区の山○クリニック(脳神経外科)は医療報酬を不正に水増ししていると思った。なぜなら、CT・MRI・レントゲンフィルムの貸出しをお願いしてもまったく応じず、医者とは思えない態度で早く出て行けなどと怒鳴られた。
しかも、そこの受付が言うには、他の医師からの紹介状に必要なフィルムが具体的に記載されていない場合には診察と称した質問(尋問か?)に答えなければならないという。
普通、フィルムの貸出しにこれだけ手間の掛かることするか?あと、請求したフィルムは全部のはずなのになぜか選別をしていた。おそらく実際に取ってない水増ししたフィルムだけを抜き取るためにこういった手の込んだ方法をせざる得ないのだろうと思ったが、どうだろう?
875卵の名無しさん:2007/03/13(火) 14:07:21 ID:tWtliR0f0
>>870
臨床医が減れば相乗効果でさらに医療費削減が達成される
体力の弱い老人は耐えられずどんどん減り、年金、介護等の問題も加速度的に解決していく
やつらのプランは非の打ち所がない
876卵の名無しさん:2007/03/13(火) 15:45:18 ID:rAsg1FyO0
> バランスをとるため他のリハビリの報酬を引き下げたり、審査機関が必要と
>認めなかったら病院が自腹で返金しなければならない事が書いていない。

リハ継続運動をやっていた医療機関に返り討ちを喰らわした形になった!!
政府の断乎とした公的医療の切下げ、崩壊容認の政策が現われている。
877卵の名無しさん:2007/03/13(火) 15:50:31 ID:bIZHsCFv0
>>875

あとはどうやって役人に天罰を下すかだな。
××で○○(ry
878卵の名無しさん:2007/03/13(火) 16:51:49 ID:acfDGRhN0
ちょwwwwwwwwww
>>853>>864の見事な流れww
879卵の名無しさん:2007/03/13(火) 18:29:11 ID:H/X/RHTC0
司法の場においては医師の当直を労働時間として認める判例はすでにあります。関西医大の研修医が過労死した事件に関連した裁判の中で大阪高裁は以下の司法判断をあしています。副直つまり当直は労働時間として算定されます。

平成13(ネ)3214 関西医科大学賃金請求事件 平成14年05月09日(大阪高裁)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2313DCDBF9F7AF3E49256F390018DD06.pdf
「副直は,研修医の指導医が当直として病院に泊まり込むときに,これに付き添って病院に泊まり込む業務であり,Aは,副直の担当日は,当日の原則的な勤務終了時刻から引き続き副直勤務に入り,翌日の原則的な勤務の開始時刻までこれに従事したものと認められる。
 なお7月5日については,被控訴人らの主張が,Aが7月4日の副直勤務に引き続き,7月5日の午前7時30分までこれに従事したことを主張する趣旨であるのは明らかであり,Aは,7月5日午前7時30分まで継続して勤務したと認めるのが相当である。」
880卵の名無しさん:2007/03/13(火) 20:39:11 ID:+XP/Zu1o0
881卵の名無しさん:2007/03/15(木) 11:31:00 ID:eYSLUoWL0
日本医師会がへき地勤務義務化を検討

日本医師会は14日、医師確保のため、医師に対しへき地勤務の義務づけを
検討すべきだとする内容の中間報告を発表した。
日医の地域医療対策委員会がまとめたもので、今後、会員の意見を聞いた上
で日医としての態度を決める方針。
中間報告書では、新人医師が義務づけられている2年間の臨床研修を終えた
後の一定期間、へき地や医師不足地域での勤務の義務化を提唱している。
日医はこれまで、勤務地域の義務づけについて、「個人の選択をしばるべき
でない」と反対の立場をとっていた。
厚生労働省が昨年、開業医になる医師へのへき地診療義務づけを検討した際に
も、日医などが反発し、見送られていた。

(2007年3月14日22時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070314i515.htm?from=main5
882卵の名無しさん:2007/03/15(木) 14:26:02 ID:AlSePVYZ0
なんと、おそろしいことに共産党小池議員は、キカイダーと
勤務医の労働環境について討論している。

小池議員 :医師の労働時間、特に当直あけ32時間勤務がある。

柳沢大臣:休憩時間、労働時間を入れると週平均63時間勤務と
      なるが、それらをのぞくと48時間程度。たしかに病院に
着いてから帰るまでの時間は長いかも知れないけど、その中には
待機してる時間や休憩時間、 自分の研究をしてる時間も含まれてるんだから、
本当の勤務時間である『患者を診察してる時間』だけを見たら、厚労省の調査では
別にたいしたことはない .

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ビデオライブラリ→会議検索→予算委員会
→3月6日審議情報 参照をクリック→小池晃(共産党)
開会日 : 2007年3月6日 (火)
会議名 : 予算委員会
質疑者:小池晃(共産)
22:30頃-
883卵の名無しさん:2007/03/15(木) 15:22:53 ID:eDDmAQrY0
 北海道労働局が、道北地方の公立病院などに勤務していた男性小児科医(当時31歳)
の突然死について、過度な時間外労働による過労が原因として、遺族が
申請していた労災を認め、遺族補償年金の支給を決定していたことが23日、
分かったそうです(リンク:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000306-yom-soci)。
「医者の不養生」とは言いますが、やはり医師の仕事は過酷なようです。
 以前から「医師の労働実態の過酷さ」は度々問題となってきておりますが、
小児科医・産婦人科医という「出産・育児の守護者」が、過労死を
強いられるほどのレベルの労働条件となっているのは問題です。
さらには、小児科は診療報酬が安く(いわゆる「保険点数」が低いのです)、
「働いても」儲からない上にこのブログでも何度か書いている
「訴訟リスク」まで負うとすれば、これは小児科医・産婦人科医のなり手が
無いのもむべなるかな、ではあります。
884卵の名無しさん:2007/03/17(土) 07:18:14 ID:GuM8l8l70
>>883
その先生の娘さんは現在研修医で
小児科医を目指してるんじゃなかったかな。
885卵の名無しさん:2007/03/19(月) 17:39:02 ID:4/JAhqwo0
>>883
悪いけど、今時こんなの自己責任でしょ。
自分で考える頭がないのが悪いだけ。
886卵の名無しさん:2007/03/19(月) 17:45:15 ID:ri1uWGuv0
>>883
保険点数が高ければ、公立病院で患者を診なくて済むわけ?
887卵の名無しさん:2007/03/21(水) 09:45:20 ID:1XFYLnks0
18 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/21(水) 02:09:59 ID:SVSyUTf+0
“やりたい放題”の米国製薬業界を告発
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/423/423904.html

・著者が告発する米国の巨大製薬企業(ビッグ・ファーマ)のやりたい放題のすさまじい利益追求の実態

・ともかく売り上げがすごい。2002年に米国人が処方薬に支払った金額は2000億ドル、約23兆円。

・2002年には、フォーチュン500に入っている製薬会社10社の利益合計が他の490社の利益合計を上回る、
 という驚くべき結果。

・製薬業界はこの利益を使って、思うように自分たちの王国を強化してきた。
 政治家への巨額の献金と多くのロビイストや 弁護士の力を利用して、
 税制上の優遇措置やライセンスの延長という恩恵を受け、安いジェネリック薬(後発医薬品)を締め出した。

・「製薬業界の技術革新力が特に優れているわけではない。重要な薬の多くは、
 公的研究やバイオテク企業から生まれている」 「製薬企業は薬が良く効くように見せかけるため、
 臨床試験に細工を施している」「薬の開発に多額の資金が必要だというのは嘘で、
 ほとんどはマーケティングにかかる費用である」などその内容は刺激的である。


米ファイザー:印ランバクシーを提訴−後発医薬品の販売差し止め請求 (ブルームバーグ)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=13bloomberg33awKtEKunesr4
【医学】抗うつ薬・Paxil(パキシル、パロキセチン)は、30歳未満の成人の自殺リスクを上昇させる-GlaxoSmithKline社
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1147534500/
寝ている間に車を運転 睡眠薬(ハルシオンやアンビエン(日本名マイスリー))の異常行動を警告
http://www.usfl.com/Daily/News/07/03/0316_004.asp?id=52827
ラムズフェルド氏とタミフルを巡る巨額の利権説
http://news.ameba.jp/2007/03/3850.php
888卵の名無しさん:2007/03/21(水) 10:35:27 ID:9psmAl36O
もっとやり
889卵の名無しさん:2007/03/21(水) 10:43:53 ID:O2gjzsiI0
儲かったなあ もう下げて良いですよ
890卵の名無しさん:2007/03/22(木) 08:44:12 ID:/ftvX66L0
>>883のような医師のせいで、日本の医療がダメになった。
犯罪者だと言っても良いくらいなのに、労災を認定するなんてバカげているよ。
891卵の名無しさん:2007/03/22(木) 14:37:27 ID:/ftvX66L0
厚生労働省は21日、勤務医の負担軽減策として、開業医の診療報酬について
は、外来患者を時間外に診療した場合の加算を手厚くする代わりに初・再診料
を引き下げ、夜間や休日に診療をしないと高収益を望めない体系に改める方針
を固めた。
現在、患者は大病院に集中し、病院勤務医が疲弊して開業医に転じるため、勤
務医不足が深刻化しているが、地域の診療所の夜間診療を促進し、この現状を
改善するのが狙い。
08年度の診療報酬改定で実現させる考えだ。
政府は06年度改定で、初診料については診療所(ベッド数19床以下)を引
き下げる一方、病院(同20床以上)は引き上げ、双方270点(1点10円
)に統一した。
また、24時間往診可能な診療所を「在宅療養支援診療所」とし、報酬を手厚
くした。
時間外診療における開業医の役割を高め、病院との役割分担・連携を強化する
ことが、導入の狙いだった。
しかし、同診療所は医師らの負担が重く、届け出数は約9300カ所と全診療
所の1割にとどまっている。
また再診料は病院57点に対し、診療所71点と高く、厚労省は「依然開業医
は夜間働かなくとも高収益となる報酬体系になっている」(幹部)ことも、診
療所の夜間開業が広まらない原因とみている。
そこで厚労省は08年度の診療報酬改定で、診療所の初・再診料を引き下げて
財源を生み出し、夜間など時間外加算を充実させることにした。
892卵の名無しさん:2007/03/22(木) 14:38:52 ID:/ftvX66L0
平日の初診で午後10時までの診療に85点を加算するなどしている現行報酬
を大幅にアップする代わり、再診料を中心にカットする意向だ。
収入面で後押しし、開業医に夜間診療をしてもらうことで、患者が大病院の救
急病棟に詰めかける現状を改める考え。
その一方で、ビルにテナントで入り、定時診療しかしない「サラリーマン開業
医」の収入を抑える狙いもある。
診療報酬の具体的な増減幅は今秋、中央社会保険医療協議会(中医協)で議論
する。
ただ、日本医師会などは慎重審議を求めるとみられ、初・再診料の下げ幅を巡
る議論は難航する可能性もある。【吉田啓志】
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070322k0000m040113000c.html

893卵の名無しさん:2007/03/22(木) 14:47:24 ID:1GVgoyDG0
>>891-892
財源を生み出すために、薬価を下げればいいのに。
製薬会社の利益率の高さは異常だよ。
厚生官僚は天下りによる便宜供与を止めて、薬価を下げればいいのに。
894卵の名無しさん:2007/03/22(木) 15:54:07 ID:yESUfEYc0
>>892
これって、夜間だけ開く開業スタイルでも高い診療報酬が取れる、ってこと?
それとも今までどおり昼間もやって、かつ時間外も積極的に診る、ってのを促そうとしてるの?
時間外って、積極的にやると「常態化している」として取れないと思うんだけど?
895卵の名無しさん:2007/03/22(木) 15:58:16 ID:kn+oGZCV0
診療時間

14:00-15:00
18:00-22:00

居酒屋スタイル
896卵の名無しさん:2007/03/22(木) 16:09:56 ID:/ftvX66L0
>開業医は、依然として高収益となる報酬体系になっている
>開業医は、依然として高収益となる報酬体系になっている
>開業医は、依然として高収益となる報酬体系になっている
>開業医は、依然として高収益となる報酬体系になっている
>開業医は、依然として高収益となる報酬体系になっている
897卵の名無しさん:2007/03/22(木) 16:48:27 ID:kn+oGZCV0
勤務医が超低収入だから、開業医が高収益に見えるだけだねw
898卵の名無しさん:2007/03/22(木) 18:06:16 ID:ZtysgubS0
>>894
きっと時間外査定しまくって後ろから撃つつもりだろww
899卵の名無しさん:2007/03/22(木) 18:13:20 ID:T4I4ZMfc0
これ以上医師の取り分を減らさせないようにしないと。
製薬会社、医療機器会社、柔整、事務方などに搾取されすぎだ。
保険医総辞退も本気で考えた方がいいよな。
900卵の名無しさん:2007/03/22(木) 18:14:50 ID:QFqV01GJ0
ttp://www.docbj.com/iryohi/kaigyoui.html
ここまでやれとはいわんが,根拠となる計算はしてから物言え。
901卵の名無しさん:2007/03/22(木) 18:26:05 ID:RG9Am9mF0
保険医総辞退を考えていい時期だと思うが、とりあえず、医者だけですぐできることを実行しよう!
高い新薬はすべて使用をやめる。ゾロが出るまでは、その薬はないものと考えるべし!
高額医療機器の導入はしない!
米に無駄な資金が流れるような、公立病院からの撤退。
これらを早急に行えば、医者以外に流れる資金を相当カットできる。
902from m3:2007/03/23(金) 07:50:57 ID:HRenZsme0
前提が違います

厚生労働省は、現在の低医療費政策などの規定路線を前提に、
初・再診料引き下げを含む政策を今後も実施しようとしています。
お偉いさんたちは、医療は今までの政策では開業医を含めて
どうしようもないことを、わかろうとしていないか、意識的に無視しているのです。

具体例として、私が夜間などの診療を止めた経緯を簡単に書きます。
開業するまでは、私もまじめにやればなんとかなるだろうと漠然と思っていました。
開業を始めて最初の頃は、日曜祝日や盆正月の診療も含めて、
できるだけ対応するようにしましたが、診療することにしていると時間外料金は 取 れ な い /うえに、
職員には休日出勤 手当てを出さざるをえませんでした。
職員には休みの必要なため多くの職員を抱えて 人 件 費 /がかさみ、
必要に応じて薬剤を購入したために薬剤費の無駄が増え、
診療報酬は大幅に増えたものの生活は苦しくなりました 。
医師が低姿勢で診療に当たるということは、
受信者の態度が 横 柄 になるという副産物を生み、
あるとき夜間に緊急に見てほしいという電話があり表をあけて待っていたところ
つい にきませんでした。あとで確認したところ、よそを受診したそうです。
903卵の名無しさん:2007/03/23(金) 09:02:10 ID:2iHf2gH40
430 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 09:28:43 ID:iLVb3hJj0
>>426
地区の年に一回の全部の医療機関を集めて行なう集団指導で
はっきりと基金側に傭われている医師に時間外は法的根拠に
関係なく、払えないので一切診るなとはっきりと説明されました。
出席者300人ぐらいいて皆、厳しいなぁという表情だったが。
904卵の名無しさん:2007/03/23(金) 12:55:56 ID:orTchKEZ0
>>903
すごいな、踏み倒し宣言なんてする所があるなんて。
ちなみに、それどのスレでしょうか? よろしければ御教え下さい。
905卵の名無しさん:2007/03/23(金) 16:59:29 ID:pCvsvPti0
>>904
踏み倒し宣言ではなく、時間外診療はするな、と読めますね。
906卵の名無しさん:2007/03/23(金) 17:31:40 ID:9PtiJxq/0
「払えない」と言っているんだから、時間外診療しても払う気はないんでしょ?
踏み倒しそのものじゃないの?
907卵の名無しさん:2007/03/23(金) 18:39:49 ID:7PGAaqFx0
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=6825
労災(過労死)をめぐる約7年に及ぶ取り組みに対し
「一番ショックだったのは、新宿労基署での最初の不支給決定だった」と
語り、過酷な小児医療の現状をめぐる行政の見解に不信感を高める。
 それは「労基署の監督官は『月8回の当直は長時間勤務でも
過重労働でもないから』と説明した。『じゃあ月に何回以上の当直を
したら過重労働になるのですか』と尋ねると、無言で答えてくれなかった」などのやりとりに集約される。
908卵の名無しさん:2007/03/24(土) 08:54:22 ID:6Iizp5P40
福山市民病院 産科の危機まず知って '07/3/18
--------------------------------------------------------------------------------
 すべて医師不足から始まっている。各地で起きる産科の問題だ。長期的には医師の養成、当面は仕事をしやすい
環境づくりと、産科の集約化しか手はない。
 福山市民病院の産婦人科が四月から休診する。岡山大病院が派遣医師を引き揚げるからだ。出産はほかの施設で
対応できるが、大量出血など緊急時の拠点だっただけに開業医に不安が広がっている。
 岡山大も医師が足りないのだ。ほかへ振り分ける人員がいない。庄原、大竹市や山陰など分娩(ぶんべん)ができな
い地域が増えているのと原因は同じである。広島市など都市部でも人ごとではない。
 医師の産科離れは十年以上前から。当直や呼び出しが日常の過酷な勤務。待遇は他科と横並び。訴訟になるかもし
れない重圧。全国の大学病院や関連病院の常勤医師は二年余りで8%減った。
 二〇〇四年の臨床研修制度導入も拍車を掛けた。都会の民間病院での研修、勤務に希望が偏り、大学病院は各地
の病院に派遣する余裕がない。産科も地方も「負け組」。そうみる専門家は多い。
 限られた数の医師で、安心して出産できる態勢を整える現実策が集約化である。現場で奮闘する医師をこのまま燃
え尽きさせてはいけない。

 まずは待遇改善に知恵を絞りたい。自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。一方で福山市民病院のように自
治体病院が拠点となる例は多い。地域医療の最後のとりでと位置づけるなら、「特別扱い」を検討してはどうか。福山市
は医師の手当を増やす方針だ。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
>自治体は財政難で人件費を一律に抑えている。
909卵の名無しさん:2007/03/24(土) 15:30:39 ID:Ts4aJAIM0
外来医療、高齢者に定額制・75歳以上、過剰診療抑える …2008年4月から

 厚生労働省は75歳以上の高齢者を対象に、外来診療でかかる医療費を
検査や投薬の数量にかかわらず、同じ病気なら定額とする「包括払い方式」を
導入する方針を固めた。2008年4月から適用する。
過剰診療を減らす狙いで患者の医療費負担も減る公算が大きい。
特定の主治医が外来診療から在宅ケアまで対応する公的な「かかりつけ医」制度と一体的に導入し、
医療の効率化を目指す。

 政府は06年の医療制度改革で、75歳以上の「後期高齢者」を対象とした
新しい健康保険制度を08年度に創設することを決めた。
厚労省は医師が受け取る診療報酬についても、新制度に対応した体系を
今年末までにつくる予定で、外来診療への定額制導入はその柱になる。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070324AT3S2301O23032007.html
910卵の名無しさん:2007/03/24(土) 16:10:45 ID:RB9I7z/H0
外来9人のうち、1人が初診、8人が再診、外来日数250日/年と
すると初診料、再診料(+外来管理加算)の合計が235万円にしか
ならないんだよね。慢性疾患の管理料等は入れていないけど
入れても受付事務の人件費すらでない。

776 :卵の名無しさん :2007/03/24(土) 14:32:20 ID:Msfh8p+g0
90人でもたった2350万円なんだねえ。
777 :卵の名無しさん :2007/03/24(土) 14:50:34 ID:TRkJgWSy0
>>775
診療報酬低すぎだよな
911卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:06:33 ID:2OXSrmim0
その程度の仕事しかしてないから・・・
年250日だったら週休2日だし・・・
加えて、なっちゃって管理料とかも付ける訳だし・・・
夜や週末は完璧フリーだし・・・
嫁に給料出して、経費も使えて・・・
うらやましいというのが結論かな
912卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:16:05 ID:7D8U9/Fy0
なんと、おそろしいことに共産党小池議員は、キカイダーと
勤務医の労働環境について討論している。

小池議員 :医師の労働時間、特に当直あけ32時間勤務がある。

柳沢大臣:休憩時間、労働時間を入れると週平均63時間勤務と
      なるが、それらをのぞくと48時間程度。たしかに病院に
着いてから帰るまでの時間は長いかも知れないけど、その中には
待機してる時間や休憩時間、 自分の研究をしてる時間も含まれてるんだから、
本当の勤務時間である『患者を診察してる時間』だけを見たら、厚労省の調査では
別にたいしたことはない .

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ビデオライブラリ→会議検索→予算委員会
→3月6日審議情報 参照をクリック→小池晃(共産党)
開会日 : 2007年3月6日 (火)
会議名 : 予算委員会
質疑者:小池晃(共産)
22:30頃-
913卵の名無しさん:2007/03/26(月) 12:46:36 ID:7KJLaajF0
>>911
億を大きく越える借金をして開業し、返し終わる頃は、ポンコツという
のでも、うらやましいですか?
(外来9人/日だと、返し終われないかもw)
914卵の名無しさん:2007/03/26(月) 15:19:02 ID:PD+PGr6k0
>>911には飛行機突っ込め
経営の何たるかも知らないダボはレスするな。
915卵の名無しさん:2007/03/26(月) 15:20:45 ID:0gxkUIpq0
無借金テナント開業医がいいね。
いつでも夜逃げできる。
916卵の名無しさん:2007/03/27(火) 09:18:56 ID:8vMYyMXK0
開業するのと勤務医のままでいるの、どっちが良いのかホント迷う・・。
どっちにもリスクあるし、リターンは不確定要素が大きい。
917卵の名無しさん:2007/03/27(火) 09:24:31 ID:SnbxWbkE0
>>916
>リターンは不確定要素が大きい(大笑

今後の医療情勢を考えたら不確定要素なんぞありゃしない 
「儲からない}の確定要素のみ
918卵の名無しさん:2007/03/27(火) 09:35:02 ID:8vMYyMXK0
>>917
あんまり笑うなよ・・。
>「儲からない}の確定要素のみ
確かにその通りだな。
じゃあ、「どちらの方が、まだましな生活が送れるか?」かな。





919卵の名無しさん:2007/03/27(火) 09:36:02 ID:2KazVVl+0
医学・医療の知識を生かして患者を診ないで金儲けできれば最高。
920卵の名無しさん:2007/03/27(火) 09:56:36 ID:SnbxWbkE0
>>919
つまり医者をしてたらダメだということだな→正解!だが何をするか?難しいぞ
921卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:14:35 ID:8vMYyMXK0
今から別の職に就く勇気はないが、医者に未来がないのは同意。
30年前に生まれていればなあ。
ホントにどうすりゃ良いの?

922卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:24:21 ID:17bplT010
>>919
産業医は?
ただし、商工会あたりとコネがない仕事見つからない。
一件つき1回2時間の職場巡視で7マソ
一日2件、つき十日で1400マソ。20日で2800マソ。
商工会は親父が役員してて、俺もはいってるから仕事もらえたが。
専門医大の顧問先までとってしまって産業医業界から疎まれてる。
しかし、医師会はいって医師会から仕事回してもらうよりは
よっぽど効率いいぞ。
923卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:44:50 ID:17bplT010
訂正
月十日で月収140マソ。年収1800マソ。
移動時間は長いが実働時間は短い。
スキルとしてはやっぱ話が面白いことだな。
924卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:49:01 ID:lAIkIuvM0
>>922
割りのいい産業医はもう取り合いだよ
新規の入る余地などない
925卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:58:24 ID:17bplT010
>>924
あと3年ぐらいだけど国から中小企業に補助が出てるの知ってる?
産業医先探すの商工会、経済界とのつながり>>医師会
ほか、ライオンズクラブに参加してコネを作る。
衛生学に入っておくと経済界とのコネ意外とできるよ。
926卵の名無しさん:2007/03/27(火) 11:00:54 ID:17bplT010
労働衛生コンサルタント開業までできるとかなり楽。
俺つき15日勤務でコンサルタント料+産業医業で2500マソ
927卵の名無しさん:2007/03/27(火) 11:20:28 ID:17bplT010
あ、でも商工会の会合の資料作りとか下っ端仕事やらされるから
それに3日ぐらいとられるかな。
でも、地域経済の情報筒抜けでこれもおいしい。
928卵の名無しさん:2007/03/29(木) 10:54:02 ID:HkZ5o1bX0
産業医利権、マジでスゴイよ。
息子はぼんくらで経営センスゼロなのに、パパから譲り受けた事業所の健診
だけで毎月1000万円以上〜数千万円の売り上げある。
日銀支店、メガバンク支店、地元優良銀行、地元優良企業、大手デパート、
大手メーカーの支店などの、従業員数百人〜1000人以上の社員健診全て持ってる。
自費だし、経費だからとりっぱぐれないし、診療報酬の削減関係ないし、
「こんな羨ましい世界があるんだな。」って泣きそうになった。
929卵の名無しさん:2007/03/29(木) 12:08:57 ID:z3Yz9Cms0
>>928
それはない。
なぜなら大きな事業所、会社は専属の産業医を雇わなければ
ならないって国試で出たでしょ。企業専属産業医は大抵アルバイト禁止だ。
しかも有名企業には大病院部長退職後や公衆衛生学講師クラス雇うのに
ぼんくら息子やとって何になるの?
928少なくとも医師ではなく大卒ではないだろう。

930卵の名無しさん:2007/03/29(木) 12:16:37 ID:z3Yz9Cms0
ついでに928は産業医がいるようなまともな会社には勤めてないでしょう。
931卵の名無しさん:2007/03/29(木) 12:19:00 ID:8UBU9vxT0
普通、会社専属の産業医と検診先は異なるんで内科医。
先を見越して、健診センター設置に投資している病院が
出てきている。
932卵の名無しさん:2007/03/29(木) 12:25:20 ID:z3Yz9Cms0
予防医学予防医学とあおっておいて
けっきょくはしごをはずされる。
いま、産業医の適応企業規模について経済界と医師会「医療業界」でおおもめ中。
現在の力関係 財界>>>医師会 財務省>>>厚労省
933卵の名無しさん:2007/03/29(木) 13:21:01 ID:HkZ5o1bX0
>>929
>928少なくとも医師ではなく大卒ではないだろう。
ちょwwwwwww
俺は医師だし、開業医だし、医学博士だし、専門医いくつかと認定医持ってるしww
>ぼんくら息子やとって何になるの?
雇われてねーっつうの!
開業医なの!
>ついでに928は産業医がいるようなまともな会社には勤めてないでしょう。
勤めてねーよ!
開業医してんだYO!

934卵の名無しさん:2007/03/29(木) 13:22:18 ID:wmr1w3nP0
>>933
まずその口調を改めないとw
935卵の名無しさん:2007/03/29(木) 13:28:26 ID:z3Yz9Cms0
>>933
そんな偉い先生が、医学生どころか法学部、経済学部の学生でもしってる
規則知らないわけないな。がんばれ、今春休みの厨房。
936卵の名無しさん:2007/03/29(木) 14:20:22 ID:ZJRcfxRN0
>>935
「検診の請負」だけなら産業医の肩書きは関係ないよ
>>928はその下請けをあちこちから取ってきてるってことでは?

大企業の専属は自分で検診なんでしないんじゃない?
937卵の名無しさん:2007/03/29(木) 17:25:38 ID:z3Yz9Cms0
>>936
928は産業医利権、マジでスゴイよ
とかいている。
それと実際企業の検診医してみ?
1日400人朝から晩までみて腱鞘炎になって書類書いて、8マソぐらいにしかならんよ。
ときどき田舎企業が10マソくれるけどね。
しかも最近は企業もどんどんコストダウンで安いとこに乗り換えてるから。

938卵の名無しさん:2007/03/29(木) 17:48:18 ID:HkZ5o1bX0
検診じゃなくて健診な。
そして、みんなが言ってる事と全然違うんだな、これが。
大企業の専属じゃなくて、その下請けをあちこちから取ってきてるってことでもない。
一開業医が、それぞれの企業と随意契約を結び、それが代々の利権になってるってこと。
>それと実際企業の検診医してみ?
こういった貧乏臭いどろっぽバイトとは全く次元が違う。
939卵の名無しさん:2007/03/29(木) 17:49:20 ID:HkZ5o1bX0
検診じゃなくて健診な。
そして、みんなが言ってる事と全然違うんだな、これが。
大企業の専属じゃなくて、その下請けをあちこちから取ってきてるってことでもない。
一開業医が、それぞれの企業と随意契約を結び、それが代々の利権になってるってこと。
>それと実際企業の検診医してみ?
こういった貧乏臭いどろっぽバイトとは全く次元が違う。
940卵の名無しさん:2007/03/29(木) 18:00:26 ID:z3Yz9Cms0
>>939
残念。私、産業医&健診専門で産業医の専門医は先に労働衛生コンサルタント受かったのでもってない。
健診会社所有、労働衛生コンサルタント開業、一般開業医。
そんなおいしい話はありません。
そもそも一開業医に検診なんてたのむ会社はこの時代安全衛生
ふいき届きで、労基署から指導はいります。
ほんとにそんなにもうかるならみんな健康診断医になるでしょう。
しかし実際はありえない。=責任は軽い代わりに儲からない。
それでしょう。
941卵の名無しさん:2007/03/29(木) 18:02:58 ID:z3Yz9Cms0
あ、医師会には専門は産業医で届けてますがな。
942卵の名無しさん:2007/03/29(木) 18:09:02 ID:HkZ5o1bX0
>>940
残念。
政治力の違いで、君がこういう世界の存在すら知らないだけ。
資格なんていくら持っていようが政治力がなければクソと一緒。
943卵の名無しさん:2007/03/29(木) 18:19:55 ID:z3Yz9Cms0
ふーん。
U○○○から日本のすべてのの産業医相場や健診業務の情報はいってくるがそんな話はきかないね。
おれがコンサルタントしてたら400人10マソで契約だな。
で、6マソがバイト君の取り分だ。
早く適正価格にしないと仕事とられちゃうよ。
ま、医者になれば金持ちになれると勘違いしてる厨房だな。
944卵の名無しさん:2007/03/29(木) 18:22:58 ID:z3Yz9Cms0
健診価格が、価格.comにのるまえにな(笑)
945卵の名無しさん:2007/03/29(木) 19:30:01 ID:ZJRcfxRN0
>>939
なんか思いっきり地域限定くさい話だなw
個人特定されるぞ
946卵の名無しさん:2007/03/29(木) 19:35:12 ID:z3Yz9Cms0
>>945
で、いままで適正価格じゃなかったと損害賠償請求されるぞ。
自由診療とはいえ企業の健診の上限はある程度お上がきめてるからね。
947卵の名無しさん:2007/03/29(木) 20:27:45 ID:gucCHeADO
平日夕、土曜午後、日祝日の診療報酬が上がるみたいね\(^O^)/
948卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:41:23 ID:HkZ5o1bX0
>>945
俺もそう思うw
もっと詳しく説明してやりたいが、無理なんだよ。
最後に一つだけ。
>>943
>早く適正価格にしないと仕事とられちゃうよ。
適正価格じゃなくて、その二倍、三倍払いたいって事もあるんだよ。
世の中には「大人の諸事情」ってものが存在するんでね。
949卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:49:22 ID:dt33ip6IO
>>948
ない。ただし領収書は三倍でかいて!なんてやからはおおい。

かなり人生のお勉強たりないみたいね。
950卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:52:47 ID:z3Yz9Cms0
>>適正価格じゃなくて、その二倍、三倍払いたいって事もあるんだよ。

誰が自分のみを危険にさらして人の商売に協力するかい?
まあ、いちを通報だけしといてやるから後は税務所がお迎えに来るでしょ。
951卵の名無しさん:2007/03/30(金) 10:11:47 ID:H3bO+/Fe0
厚労省は29日、75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度では、
1人でいろいろな病気を抱える患者について「総合的に診る医師が必要」
として、かかりつけ医による在宅医療が重要との「基本的な考え方」を
社会保障審議会特別部会に示し、了承された。

2008年度から始まる同制度について、訪問診療など在宅医療の
重要性を強調し、地域における医師、薬剤師、看護師らが患者の情報を
共有しつつ、協力してチームとして対応する必要性を提言。
これを実現するため、関係者と連携しながら、場合によっては
別の専門医を紹介したりする総合的な医師が必要とした。
介護保険との一体的サービスや、本人の生活や家庭状況を踏まえた
医療提供も不可欠だとしている。

診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
同部会は4月以降、この考え方に沿って診療報酬で評価すべき内容に
ついて審議を深め、8月にも後期高齢者の新たな診療報酬の骨格をまとめる。
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032901000599.html
952卵の名無しさん:2007/04/02(月) 16:01:04 ID:8uF2F56I0
>診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
>診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
>診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
>診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
>診療報酬に関しては踏み込まず、抽象的な内容となった。
953卵の名無しさん:2007/04/02(月) 16:29:47 ID:ycE6FVd50
>>951
誤)8月にも → 正)選挙後にも
だろうな。
954卵の名無しさん:2007/04/02(月) 16:31:53 ID:ycE6FVd50
>>951
75才以上は診ません、という医師が現れてもいいと思うがね。応召義務との関連から考えると
75才以上は自由診療でお願いします、ということになるのか。
955卵の名無しさん:2007/04/02(月) 18:28:08 ID:8uF2F56I0
>75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度では、
>1人でいろいろな病気を抱える患者について「総合的に診る医師が必要」
コレは理解できる。
でも、これは75歳以上の人だけじゃなくて全ての人に当てはまる事だよね?

>として、かかりつけ医による在宅医療が重要との「基本的な考え方」を
>社会保障審議会特別部会に示し、了承された。
で、なんでいきなり 在宅医療が 重要 とかいう話になるわけ?
956卵の名無しさん:2007/04/02(月) 18:48:23 ID:DC4/GxUz0
>>955
24時間在宅奴隷制が失敗したからでしょ?
957卵の名無しさん:2007/04/02(月) 19:24:28 ID:N+14TVGS0
>>954
それやったら保険医療機関取り消しじゃない?
958ゴミ開業医:2007/04/02(月) 19:31:51 ID:F3Om0G/60
>>955
日本の医療制度の一番優れた部分だったのが、何時でも誰でも好きなときに
専門医の診察を受けられることだったと思うんだけどね。
日医の調査でもかかりつけ医に最も望まれることは、迅速な専門医への紹介だし。

制度が始まると、かかりつけ医の患者囲い込みが始まるでしょう。
でも、総合的に診られるかかりつけ医なんて絵に描いた餅ですよ。

今は同じ内科でも消化器科循環器科、メジャー対マイナー等、それぞれに何とか
仲良くやってきましたが、今後は、かかりつけ医同士の患者争い、それに加えて
他科専門医の戦いが始まるでしょう。
959卵の名無しさん:2007/04/02(月) 19:34:52 ID:WQRDKIYY0
どっかの教授でも私の正診率は7割だったといって退官される位だもんな。
一般開業医の正診率とか5割とかじゃね?

かかりつけ医が決められると、そいつがDQNだったらほんとやばいよな。
960ゴミ開業医:2007/04/02(月) 20:02:57 ID:F3Om0G/60
>>959
少なくとも俺は言うね、「何でもっと早く来なかったの、もう手遅れですよって。」
961卵の名無しさん:2007/04/03(火) 01:09:13 ID:8izy5l720
>>959
東大教授の話ですな。
一般社会はその正診率の低さに驚き、
医師たちはその正診率の高さに驚いたという。
962卵の名無しさん:2007/04/03(火) 08:18:54 ID:Xu2p0ur20
>>958
> 日医の調査でもかかりつけ医に最も望まれることは、迅速な専門医への紹介だし。
>
> 制度が始まると、かかりつけ医の患者囲い込みが始まるでしょう。 でも、総合的に診
> られるかかりつけ医なんて絵に描いた餅ですよ。

理論的には矛盾していないが? 医師会の大規模施設の経営者の意向だろ?
963卵の名無しさん:2007/04/03(火) 11:12:31 ID:yThize1x0
>>957
逆だよ。
厚労省が、高齢者を断ってよいお墨付をくれるんだよ。
「うちはかかりつけ医ではありませんので、他所で診てもらってください」
と、堂々と言える。
964卵の名無しさん:2007/04/04(水) 17:55:43 ID:ukCBBWH50
>>958
>制度が始まると、かかりつけ医の患者囲い込みが始まるでしょう。

>>963
>逆だよ。
>厚労省が、高齢者を断ってよいお墨付をくれるんだよ。
>「うちはかかりつけ医ではありませんので、他所で診てもらってください」
>と、堂々と言える。

どっちになるか、それこそ診療報酬次第だな。
965卵の名無しさん:2007/04/04(水) 18:00:59 ID:mUjiGtCx0
>>どっちになるか、それこそ診療報酬次第だな。

1.最初から低く設定→爺医はサクランボ摘み、勤務医逃散で重症患者の行き先がなくなる
2.最初は高く設定するがすぐにハシゴ外し→騙された爺医が抱え込みしてあぼーん、やはり患者の行き先はなし
3.最初は低く設定し、徐々に上げる→ありえない
4.最初は高く設定し、それを維持する→ありえない

結論:生き地獄
966卵の名無しさん:2007/04/04(水) 20:05:39 ID:2hENcuhc0
かかりつけ医制度の主旨はたしか、
精神面も含め、何でも対応できるような・・・
だと思うが、それこそ専門化だけの医療ビルやモールは
全く逆だろう?
もしかして、医療ビル・モールつぶしのために
モール内でかかりつけ医の取り合いをさせるのかな。
そういうのなら、大賛成。
967卵の名無しさん:2007/04/05(木) 08:12:15 ID:vO7AE0uC0
>>965
>結論:生き地獄
wwwwwwwwwww
確かに。


968卵の名無しさん:2007/04/06(金) 05:49:30 ID:M4oWXHKQ0
どう転んでも良くなる事はない。
なのに何でいつも与党を応援せにゃならんのか・・
勤務医は国・患者・病院の奴隷だが、抜け出して開業医になっても自ら与党の奴隷になるとはね。
やっぱ医者は奴隷根性が抜けないようだ、いつまで経っても。
969卵の名無しさん:2007/04/06(金) 09:15:53 ID:v676iqcJO
歯科のかかりつけ医制度は数年ももたずに崩壊
970卵の名無しさん:2007/04/06(金) 12:05:53 ID:T3//0o4k0
難病の患者さんが既にそうだけれど、公費負担が受けられる医療機関は、
公費負担の証明書に書かれている医療機関だけ何だよなぁ。あんな風になるのかと
思うと、かかりつけ医制度は不便だよ。
971卵の名無しさん:2007/04/06(金) 12:09:31 ID:T3//0o4k0
>>968
医師会には、「あなた達、執行部のところだけは優遇しますから...」と言って、会員を服従させている
わけだよ。診療報酬が上がっているうちは、封建制度も良かったが、診療報酬が下がる今は、武勲に
対して領地がなくなった、鎌倉時代末期のような時代だ。崩壊は目に見えている。参院選は自主投票に
すべきだね。
972卵の名無しさん:2007/04/06(金) 12:13:17 ID:4rF4HeF+0
>>971
ウチとこの医師会では、会長以外では
「民主党に投票汁!」
というまともな方が増殖中でつ。
973卵の名無しさん:2007/04/06(金) 13:05:53 ID:NJqz57dA0
>>971
乱世
羅生門のような世界が来るのか
974卵の名無しさん:2007/04/06(金) 13:12:37 ID:dp2LAmqu0
>>973
診療報酬の高いときには、いずれ、資産も増えると思えたが、今じゃあ、退職金のないサラリーマン
人生を送るか、借金漬け開業医になるかだろ。そんな将来しか与えられない医師会は終わるよ。
975卵の名無しさん:2007/04/06(金) 18:02:08 ID:wyhXHCGT0
医師薄寂…  医士気消失・・・
976卵の名無しさん:2007/04/10(火) 12:57:47 ID:cCX1HPGF0
そのまま深い闇の中へ・・・
977卵の名無しさん:2007/04/10(火) 15:06:46 ID:2fGwDC4y0
院長の行くへは誰も知らない…
978卵の名無しさん:2007/04/10(火) 15:12:24 ID:T/23gsCu0
これから医師の生活はよくなるんでしょうか?わるくなるんでしょうか?
979卵の名無しさん:2007/04/10(火) 16:11:13 ID:ZOqfV0Sl0
>>978
悪くなるに決まってるじゃないの
980卵の名無しさん
良くするためにはどうすればいいか考えよう。

「自分を安売りしない」に尽きる
プロとして当然の姿勢なんだけどね。