【医療】混合診療:制度改編で拡充へ 厚生労働省が検討[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
混合診療:制度改編で拡充へ 厚労省が検討

 厚生労働省は15日、混合診療を例外的に認めている特定療養費制度を廃止し、「保険外併用療養費制度」に
再編する案をまとめた。10月から、混合診療対象の医療技術は、今後保険対象とするかを検討する「評価療養」
と、保険導入を前提としない「選定療養」に大別するが、治験中の未承認薬をさらに積極的に評価療養へ編入す
ることなどにより混合診療の拡充を図る方針だ。
 厚労省は規制緩和の要望を受け、治験中の抗がん剤などを順次、混合診療の対象にしてきた。しかし、対象に
未承認薬から差額ベッドまで性格の異なる雑多なものが混在しているため、先に成立した医療制度改革関連法に
特定療養費制度の再編を盛り込んでいた。
 厚労省は同法成立を受けて再編の具体案づくりに着手。混合診療対象を(1)医療技術(2)医薬品・医療機
器(3)快適・利便性(4)医療機関の選択(5)医療行為の選択−−の5分野に分け、(1)(2)は評価療
養に、(3)(4)(5)は選定療養とすることにした。
 「医療技術」は、具体的には先進医療を想定。「医薬品・医療機器」は未承認薬や承認医薬品を承認項目以外
に使う「適応外使用」などが対象になる。「快適・利便性」には差額ベッドや予約診察、「医療機関の選択」に
は紹介状のない大病院での初診料、「医療行為の選択」には180日超の入院などを含める。
 厚労省は「保険対象外の範囲が無制限とならないようにする」としているが、混合診療拡大に慎重な日本医師
会などからは「(5分野の)区分をもっと具体化しないとなし崩しになる」と警戒する声も出ている。【吉田啓
志】
 【混合診療】公的な医療保険が適用となる保険診療とそれがきかない保険外診療の併用を認めること。現在は、
保険外診療を組み合わせると、本来保険がきく診療も含め全額自己負担となる。混合診療は現在、133の医療
機関による101の高度先進医療などのほか、差額ベッドなど16種類の個別に指定されたものに限られている。
毎日新聞 2006年8月16日 3時00分

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060816k0000m010147000c.html
2名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 05:33:30 ID:iagKNHir0
何?ジェネリック対策?
3名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 05:36:05 ID:QXsy8gEO0
全部混ぜこぜでいいじゃん
4名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 05:52:55 ID:0P/c6/Jd0




ハニー・トラップ専門ナイトクラブ

かぐや姫---上海市古北路505号(電話021-6233-8449)

売国奴の皆様の御来店を狂惨党よりお待ちいたしております---性技小姐一同




52 :上海の時事情通 :2006/08/10(木) 12:46:56 ID:gjfBZiMj
こいつが通っていた上海のカラオケ(かぐやひめ)は、
昨年までは俺もよく行っていたが、恐ろしいくらい
綺麗な女がいる。商社の駐在員や領事館関係者は
接待に頻繁につかっていたと思う。それほど、この街
(虹橋)では有名です。この店のママの名前は美樹
と言います。何でもありの店で、この店のホステスを
ホテルに持ち帰りしても、絶対に公安にはつかまらない・・
俺もしょっちゅう、古北湾ホテルに連れて行ってました。



5名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:52:05 ID:oXSvh95X0
最悪だな。
6名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:54:18 ID:5b+KjoZm0
スレタイだけ見て男女混合検診
7名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:41:20 ID:oXSvh95X0
あげ
8名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:18:30 ID:h0LUjrbM0
N速+の低レベルっぷりがよく分かるスレだな
9名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 18:58:59 ID:oXSvh95X0
あらら全然伸びてないのね。
10名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:30:29 ID:K8PC/7zt0
また宮内か。
オリッ糞宮内氏ね。
11名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:40:14 ID:g54qlromO
あーあ
12名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:47:32 ID:fWTMaRXs0
これは、金のないやつは氏ね ということか?

医者は受験時代から競争しまくって、ずっと競争原理で生きてきて、
こんどは患者のほうも「金」(入っている保険や払える医療費など)を中心とした競争原理に巻き込むのか?
13名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:18:54 ID:7DC5R0/L0
もしも「混合診療」が解禁になったら・・・
www.med.or.jp/kaihoken/video.html
14名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:27:19 ID:gMTrr4a90
なんのこっちゃワカラン奴が多いだろうが
ふつーの人にはヤバイ話だよ。
15名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:29:14 ID:Ndxm3LW20
混合診療反対ー医師会開業医中心
    賛成ー大学病院・大手病院

という具合に医者でも意見は分かれる。混合診療されれば個人の開業医は個人
で借金抱えてるところ多いので患者をでかい病院に盗られて経営に関わるから反対。
逆に後者は不採算部門を補う収益を出せる分野というので賛成。すでにPET検診な
んてので大手の病院同士が共同検査場みたいなところを作ってるのもそれだろう。
16名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:31:27 ID:fqPJLyfG0
重大スレage
17名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:57:25 ID:1IDRVUDu0
おいおい、このスレ立ってもう一日たってこのレス数かよ・・・
N速ってアホしかいないのか?
そういや外資系企業の政治献金規制緩和も似たような感じだったよな。
やっぱりN速にはニートばっかだから実感がないんだろうな。
18名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:59:00 ID:njD5I2jn0
漢字と専門用語が多すぎて何の話かまったくわかりません
19名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:00:24 ID:OstBXHrn0
混合診療化(すなわち実質的な国民皆保険の崩壊)への流れは恐ろしい。
簡単に言えば、医療全体が現在の歯科のようになる、ということだ。
「保険で出来るのはここまでです。これ以上は自費になりますよ。
保険の範囲じゃ助からないと思いますけど。さて、どうします?」ってね。
自費部分を民間保険でカバー出来なければよほどの富裕層以外は病気一つで破産だ。
これにオリックスや外資系保険会社等の株式会社の病院経営参入が加われば、
12の言うとおり「金のないやつは死ね」となってしまう。
ただし、医者がそうしたいわけではないのだが。
勤務医程度の収入では破産するほうに入ってしまう可能性が高いのだ。
20名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:35:03 ID:S8I39DqS0
>>19
医師は、医師とその家族用の自由診療分医療保険
というか基金のようなものを作るのがいいと思う。
ちょうど現在の医療過誤の保険のように。
医師同士での互助が容易になるだろう。

たとえ他の国民がのたれ死んでも、なるべく医師同士は助け合おう。
医師会よ、今からそのようなシステムを検討しておいてくれ。
21名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:14:31 ID:NtSx0yYr0
>>20
今の時代に医師会なんかに期待するところが禿藁だな。
医師会ときたら、笑うところなんだよ。
22名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:26:22 ID:vHNDtem80
皆保険を守りつづける方が大多数の人にとっては幸福。太鼓叩いてる奴は
乗せられてる馬鹿か、馬鹿を扇動している商売人。
23名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:41:15 ID:S8I39DqS0
>>21
もちろんそういいたくなるのはわかってるよ。
けど、他に頼れるものもないし。
できれば俺自身がそういうプロジェクトでも立ち上げたいところだけど、
ぜんぜん若造だから・・・。
24名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:02:20 ID:acTb/7C/0
びっくりするほど伸びねーな。なんで?
25名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 04:14:06 ID:M65cT85+0
この無関心ぶりだと、たいした抵抗も受けず、なし崩し的にあらゆる分野に
混合診療が導入され、10年程でまともな医療は大部分が自費に移行しているかも。
まあ、2ちゃんねらーの多くにとっては、差し迫った問題ではないからかもしれないけど。
この手の話題は、特定アジアの陰謀とかが絡んだ煽りがないと伸びない?
26名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:05:24 ID:lYEq7TAC0
医療関係は産科と医者の給料スレじゃないと伸びないよ
27名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 07:37:21 ID:FaJg/3pn0
>>25
売国連中が既に外国人医師を連れてくるように動いてるんだよな。

特に「在日外国人」の多い韓国や、中国といった
3馬鹿国家からの医師流入を進めている。

で、
金持ち は優秀な医者(患者=日本人に敵意をもちろんもたない) にかかり
貧乏人はDQN医者、研修医、3ばか医者(患者=日本人に敵意をもつ) にしか受診できなくなるのか???

貧乏人への医療ミスも「愛国無罪」でウマー。帰国して医療訴訟や医療事故費用もかからんし。

売国連中こそ韓国や中国人医師に「愛国無罪」されればいいのに。
28名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:48:02 ID:2z+1iK7E0
ついに本丸御登場か。
29名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:01:00 ID:gU+9mREQ0
やりすぎだぞ
30名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:22:06 ID:GLiZGpFS0
大事な問題なんだけど・・・
31名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:40:39 ID:vBwUrwqB0
ほっとけよ。
命にも当然値段があるのは当たり前なんだからさ。
32名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:43:31 ID:yTBo0l2W0
宮内「高度な医療を受けたい人間は家を売ればいい(俺の保険に入らない奴はのたれじねばいい)」
33名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:10:32 ID:283Bm8PcO
さよならだな
34名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:05:24 ID:WaV4ZMhx0
混合診療できんかったらしたいやつは、カネが少しでもあるやつはタイとか行く
んでないかすでに16万人日本人は行ってる。タイは外国人専用の医療が国家プロジェクト化してて中東の金持
ちや欧米人がたくさん来てる。ただそれを見て他のアジアの国も同じようなことを始めてるので日本人を
今度はターゲットに医療観光を進めようとしてる。ただでさえ国内では患者の取り合いをしてる
のに益々少なくなって医者同士共倒れになる。日本で混合診療始めるのはそういう患者流出
を防ぐ意味でもいいと思うのだが
35名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:36:30 ID:vHNDtem80
>>32
どうせすぐに高度な医療じゃなくて普通の医療が保険外になるよ。
古臭い医療だけが保険の適応で貧乏人用。
36名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:05:41 ID:Ntt3Jb2z0
みんな、気付こうよ!

靖国問題も重要だけど、これも重要だよ。

有り金、全部を持っていかれるよ!

37名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:14:53 ID:0wWoKGjo0
高度医療が受けたければ、家を売れのあの宮内がまた一枚噛んでいます。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27576

みなさんはこんな状態になるまで政府の政策を支持し続けますか?

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html

>>36のいっている事は正しいです。
38名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:24:33 ID:0wWoKGjo0
新自由主義政策をやり出したのは、サッチャーやレーガンや中曽根でしたが、彼女と彼らは誰一人としてリベラルではありませんでした。好戦的で国家主義的な人々でした。
ネオ・リベラルの政策をやり出すと、現実にはセーフティネットが破壊されて社会不安が高まりますので、結果としてナショナリズムが台頭して、社会は右翼的な雰囲気につつまれます。
政府自民はこの傾向を歓迎しているはずです。 国民にとって重大な悪政を覆い隠すため
には、小泉が愛国的言動をするだけでよいのです。 これだけで支持率がアップします。
欠く言う自分も小泉の政策はおかしいと思いながら、愛国的発言に触れた時、これだから
小泉の支持がやめられないと感じた一人です。
大方の人たちはそうなんじゃないかと思っています。

無知は罪です。
39名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:29:14 ID:0wWoKGjo0
グローバリズム経済においては企業が神であり、法です。
多国籍企業のように我々に有利な政策を取らないと、後悔しますよというような脅迫には
政府はほんとうに無力です。
彼らのWTOを通しての内政干渉は目に余るものがありますね。

真の敵は自民党ではなく、竹中のようなカルト的新自由主義者とそれに追従する一部財界
人である事を念頭に置いて置いたほうが良いと思いますよ。

また新自由主義とグローバリズムの弊害について、経済紙が報道する事はまずありません。
これについての知識を得る事はけして無駄にはならないと思います。
40名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:45:02 ID:6IjPs9Xc0
普通の人たちには、理解できない。
わざと理解するのが、めんどくさくなる様にしてる。
皆保険、自由診療、混合診療、などなど。
    
41名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:02:08 ID:0wWoKGjo0
>>27
GATS協定ですね。 これは非常に危険です。
(1)一般的な義務及び規律を読めばその危険性がおぼろげながら見えてくるはずです。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/service/gats.html
42名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:05:07 ID:0wWoKGjo0
日本の障害者自立支援法案審議では、政府側の中村秀一厚生労働省社会・援護局長は
「今度の法律というのは、やっぱりサービスは買うものだと、みんな買う主体になると、
言わばそういう考え方に立ち、少しでもその費用についてはシェアすることによって当事者としての参画もしていく」(2005年10月6日、参議院厚生労働委員会)と答弁した。
障害者をサービスを受ける「消費者」と見なしているのである。

こういう人々からも金を巻上げるシステムが新自由主義です。
43名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:37:03 ID:Ntt3Jb2z0
「子供の命を助けて欲しければ、5000万円を用意しろ!」

これを誘拐犯がやれば、重罪です。



しかし自由診療になれば、合法的に、これが出来るようになる。

混合診療でも、
どこまでが保険診療で、どこからが自由診療かの線引き次第で、
同様な事になる。
44名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:50:40 ID:Ntt3Jb2z0
医療制度改革も、
国民が十分な情報を与えられた上で、納得して同意したのなら、
それも良かろう。


しかし現状は、十分な情報も与えずに、なし崩し的に改革しようとしている。
まるで、インフォームド・コンセントの概念が導入される前の医療界のようだ。
手術を受けた後に、「やっぱり手術しないほうが良かった」と思っても、もう取り返しは付かない。
45名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:27:19 ID:AJWstGVa0
5000万もとられるわけねーだろ
バカか
46名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:34:50 ID:ieCesQWU0
>>40も指摘してる通り、ネーミングも一因か。
この板は年齢層が低そうだから、なおさら興味が無いんだろう。
>>25のリクエストに応えた>>27の煽りに乗ってくる奴も居らんし。。。

でも、混合診療(または混合医療)でググれば、
これがどれほどヤヴァイ事かが容易に分かりそうなものなのに。
47名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:38:39 ID:vnkQetQb0

厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

48名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:39:38 ID:dDgHB2Mf0
>>45
癌医療費なら普通は月総額150万円くらいかかる。
今は国民皆保険だから、自己負担は1ヶ月6万円くらいで打ち止め。
あちこち癌が転移しながら、3, 4年生きたら、ざっと5000万円くらいはかかると思う。
49名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:05:58 ID:0k6Oj9CxQ
混合診療がガンガン導入された将来、
N速+住人は「あの時阻止できなかった野党がクソ」
とか言いながら野垂れ死んでいくんだろうな
50名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:39:13 ID:RbTeFF/50
貧乏人は高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れと公言するオリックス宮内。
連中の主張はわかりやすくてイイね。

http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです

http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。

当然、高度医療を受けるために売った家も、ビジネスです。

オリックス・リアルエステート株式会社
http://www.orix.co.jp/ore/company.htm
"グループ各社とのシナジーによって、「新しい不動産ビジネス」を追求します。"

宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第5903号 
社団法人不動産協会会員
貸金業登録番号 関東財務局長(2)第01183号

[住宅開発事業部門] ○マンション、戸建て等住宅の開発・分譲
[都市開発事業部門] ○法人向独身寮、住居系不動産の賃貸管理
51名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 22:20:45 ID:vHNDtem80
>>45
たとえば、製薬会社が、より新しい、より治療成績のいい抗癌剤の認可を取るのを止めれば、
保険外でそれ位の額は癌治療で飛んでいってもおかしくないね。
52名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 22:40:57 ID:JJQDLttx0
あまり関心のない人が多いのかね
53名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 22:44:33 ID:rzUv/o4U0
ブラックジャックによろしくで、末期がんの若い女に抗がん剤使って
必死になって助けようとしたが、毎月200万くらいかかって、
10年かけて貯めた結婚費用が1ヶ月くらいでパー。

両親が家売って、金をぼろぼろになるまで出したけど、結局死んだって話あったな。
>>混合診療は認められないから、国内認可されてない抗がん剤使うと、医療費10割自己負担になる
54名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 22:55:37 ID:ju4m0G+00
55名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:07:08 ID:FqEudBXw0
>>45
よくニュースとかでアメリカで心臓移植する子供の費用五千万円とかやってるじゃん。
ようはああなるってことなんですけどね・・・
わからんかなあ。
56名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:24:08 ID:KJSbVIT00
アメリカの医療制度は最悪だ。国民健康保険制度を縮小して
市場原理主義を導入した挙げ句、民間医療保険会社ばかりが儲けてて
一人あたりの医療費はGDP比14%もの高額負担、にもかかわらずお粗末な医療内容しか受けられない。
更にその保険にすら入れない4千数百万人を放置しているということで
WHOはアメリカには低い評価(191ケ国中37位)しか与えてない。それに対し日本はフランス、
イタリアなどと並び最高水準の評価だ。保険会社が儲かればそれで良いなんて
いかにも低脳の考えそうなことだが、新自由主義(=市場原理主義)みたいな過去の遺物を
今さら日本に持ち込んでどうする宮内?
キチガイが病気をうつすなよ。

アメリカでは民間保険に入れない連中は腎臓を患っても、透析は受けられない。
信じられないぐらい野蛮な国家だ。


ポール・クルーグマン:「私達の病める社会」
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/index.html
混合診療ってなに?~Q&A~:日本医師会
http://www.med.or.jp/nichikara/kongouqa/index.html
規制改革・民間開放推進会議と混合診療解禁
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
57名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:12:44 ID:LJgIbELW0
>>53
>>>混合診療は認められないから、国内認可されてない抗がん剤使うと、医療費10割自己負担になる
国内認可されてない抗がん剤は別の医療機関から処方してもらえば、10割負担はその部分だけで
済むと思うけど?
58名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:40:01 ID:gLLJXbIZ0
ま、スレ違いだが、混合診療(=市場原理の導入)のようなセーフティネットの破壊と
右傾化の動向は二本立てで捉える必要があると思う。かつて中曽根は「新自由主義とは?」と問われて
「うーん、、国民に痛みを押し付けるのを、国家主義のふりかけで誤魔化す事だな」と答えたそうだが
これは今の自民の手法そのものだな。

38 :名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:24:33 ID:0wWoKGjo0
新自由主義政策をやり出したのは、サッチャーやレーガンや中曽根でしたが、
彼女と彼らは誰一人としてリベラルではありませんでした。好戦的で国家主義的な人々でした。
ネオ・リベラルの政策をやり出すと、現実にはセーフティネットが破壊されて社会不安が高まりますので、
結果としてナショナリズムが台頭して、社会は右翼的な雰囲気につつまれます。
政府自民はこの傾向を歓迎しているはずです。国民にとって重大な悪政を覆い隠すためには、
小泉が愛国的言動をするだけでよいのです。これだけで支持率がアップします。
かく言う自分も小泉の政策はおかしいと思いながら、愛国的発言に触れた時、これだから
小泉の支持がやめられないと感じた一人です。
大方の人たちはそうなんじゃないかと思っています。

無知は罪です。
59名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:46:46 ID:mP0pj4Ah0
保険適用にならない部分を大学病院では研究費でまかなって、
患者自己負担にならないようにしているのにね。
「医者一人を養成するのに何千万もかかる」という大学医学部予算の
ほとんどはこのように患者さんに還元される分と研究費なのに。
学生の教育費なんてほとんどかかってない。
話がずれてスマソ。
60名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:49:47 ID:Gdi5JwR50
>>59
入学金と学費という収入があり、そこから教育にかかる費用を引いたら
大学は黒字になってますです。
以下、コピペ。
−−−−−
さて、上の方で医学教育にかかる費用が云々というくだりがあったが・・・・・。
実際はどうだろうか。

わかりやすいので医科歯科大学の16年度の決算報告を見てみよう。
ttp://www.tmd.ac.jp/cmn/information/zaimu/16zaimushohyou.pdf

教育にかかる費用は5ページ目に、735,824千円とある。
ついで同じページに授業料、入学金、検定料があり、それぞれ1,459,423千円、202,714千円、53,720千円

差し引き980,033千円の黒字だ。

医師一人あたり国費がいくら注入されている云々カンヌンのくだりは明らかに数字のトリックですな。
61名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:57:12 ID:0U02wUPQ0




ひょっとして厚労省は医者の味方だったのか?

62名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:37:44 ID:On6goYdA0
>>61
ありえん。厚生労働官僚なぞ医者コンプでいっぱいだぞ。
63名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 04:10:11 ID:p7KnLIF/0

臨床試験もやっていないのに、ジェネリックを勧める厚生労働省
64名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 04:16:13 ID:7dRC+EwV0
人間病気になったら死ぬというエコロジーな考え方だな。
65名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 04:20:12 ID:p7KnLIF/0
一度この話は流れたのにどうしてまた・・・

【発動】政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog252.html
66名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:39:30 ID:yNFhmeTP0
現在、新自由主義政策による格差の固定化はオリックス会長の宮内義彦
=規制改革・民間開放推進会議議長が工作中

【縦並び社会:第3部・格差の源流に迫る/5 改革迫る「ガイアツ」】 毎日新聞 2006年4月7日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/news/20060407ddm002040152000c.html
00年11月、宮内会長が委員長を務める規制改革委員会にフォーリー米駐日大使が招かれ、
年次改革要望書の説明をした。ある委員が発言した。「(規制の強い)医療の分野で米国から
議論が出ないのは残念だ。米国のビジネスチャンスを増やすのに役立つではないか」
67名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:41:38 ID:yNFhmeTP0
混合医療の導入案とは、アメリカ資本の投資目的がまず有りきで検討されているわけで、
国民のニーズから出た改革案でも何でもない。

[経済通産省 : 対外経済政策総合サイト]
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/index.html
[2005年日米投資イニシアティブ報告書]
http://www.meti.go.jp/press/20050706004/050706nitibei2.pdf
III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(9page)
米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。
日本政府は、営利企業が医療サービスを提供することは法的に認められないものの、2004年10月以降、構造改革特区において、
公的医療保険が適用されない自由診療の分野で、高度な医療については営利企業の参入が認められるようになっており、2005年
5月には地方自治体から特区申請が提出されていると回答した。2006年の医療法改正に向けて、医療機関における非営利性の徹底の
ための規制の見直しを提言する検討会が設置されていることを説明した。

III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(10page)
米国政府は、特区において公的医療保険が適用されない自由診療の分野という狭い範囲のサービスしか認めれられていないことは
不十分で…参入機会が制限されていることに加えて、潜在的な投資家は、提供しているサービスが公的医療保険において保険償還の
対象になると、市場からの撤退を余儀なくされうることを懸念せざるを得ず、そのような不安定な状況では、
投資をすることはないだろうと応答した。
68名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:49:18 ID:l9kM8Diy0
解禁された後になって大騒ぎする愚民の姿が目に浮かぶわいw
69名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:52:48 ID:0a71xZUe0
何、このレスの少なさ。
研修システムの改変、地方の医師不足、混合診療と
都市部に住んでいる金持ち以外にはヤバイ方向に進んでいるということが
わからない?
70名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:01:57 ID:dk9kg3cv0
>>69
だってねらーの半分はニートかなまぽ
つまり、医療費は親か国の支払い
71名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:05:31 ID:ODLKEqP40
混合診療を進めて、

病気で末期の患者から「この薬は新しいから効くかも知れませんよ・・」
と、悪魔の囁きで家を売らせて薬を使わせたり、
(その薬の輸入代理的はオリックス)

「この保険は混合診療にも対応してるから高額ですよ・・」
と、高い保険を売りつけたり(保険もオリックス)

オリックスが一番儲かる部分の規制緩和を、
何で、オリックスの宮内が議長で規制緩和やってるんじゃい!!!

官民癒着よりたちが悪い、民間そのものが都合よく患者を無視してルールを変える、
官僚への賄賂がなくなった分効率的とでも言うのか!!!
72名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:13:42 ID:wXnTnNEU0
混合診療が病人の負担を一気に増大させるものだということは分かったけど、
国民の3割くらいが癌で死んでるわけで、人口が逆つぼ型になっている現状で
病人全員が最先端医療を保険で受け続けたとしたらどれだけの負担になるの?
素人なので保険が破綻するとしか思えないんだけど。
73名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:20:48 ID:3LhcTLGI0
アメリカ生保の外圧と、外圧を利用して自社利益導入をもくろむ
オリックス生命のような一部企業の為の規制改革。
74名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:26:26 ID:3LhcTLGI0
――具体的には。

既存の保険制度のなかにある無駄を排除しよう、たとえば、報酬の出し方が基本的に
出来高払いですが、症状別の標準方式、定額払いという方向にもっていきたい。

国民の医療費をGDPの7%に抑えるというのはとんでもない。10%でも何でもよい
と思います。国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでで
すよ」、後は「自分でお払いください」というかたちです。

金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、高度医療を受けたければ、家を
売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。それを医師会が止めるという
のはおかしいのです。医療サービス、病院経営には民間人の知恵を入れるべきでしょ
う。企業が病院を経営してもよい。利潤動機の株式会社に、人の命を預かる医療を担
わせるとは何事かと言われるわけですが(笑)。

[オリックス証券 : 宮内義彦ジャーナル]
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
75名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:40:38 ID:VuacTSfd0
アメリカみたいになったら
具体的にどうゆう自体になるか分かってない国民が殆どなんだろうな。
民間の医療保険に個人で加入しても、アメリカの場合はどの医療機関でも
保険が効くわけじゃないんだよね。民間の医療保険を払ってもそうなんだから。
それがどれだけ利用者の医療負担(米GDP比14%、日GDP比7%)になるか想像できないと思うよ。
ちなみに喫煙者は非喫煙者の6倍の保険料だったりします。
外資系の保険会社にとって日本は宝がころがってる市場だろうけど、
国民は甘すぎます。
76名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:00:00 ID:YaHvIUO50
患者の増量ぶりにうんざりしている臨床医としては、一刻も早い混合診療に賛成です。
こちらの胸先三寸で値段を決められたら嫌な奴にはふっかけて追い払える。
好きな患者には大サービスだ。
77名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:05:18 ID:l9kM8Diy0
>>76wkwk
78名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:06:38 ID:uuDkv/+20
■泥棒が裁判官になるような「利害の抵触」
日本医療に対して、米国式の市場原理を導入することに警鐘を鳴らし続けてきた
李啓充氏(医師・作家・元ハーバード大学助教授)は、昨年5月の兵庫県保険医
協会の講演で「利害の抵触」として次のようなことを述べている。

「ある職種に就いている人が、その立場や権限を利用することで、個人的な利得
を得ることが可能になるような状態」を利害の抵触と言う。たとえば、泥棒が裁
判官の立場になって、自分を裁き、無罪にするようなことを指す。「利害の抵触
」の最たるものが、規制改革会議。その代表(議長)の宮内義彦氏はオリックス
の総師。オリックスはリース業が本業だが、保険業を大々的に営んでいる。規制
会議は、混合診療の解禁を突破口に、医療の市場原理の導入を目論んでいる。

オリックスは融資する際に、オリックス保険会社のガン保険の加入を条件にする。
民間の医療保険の市場が自動的に増えるのが、未承認薬の抗ガン剤など混合診療
の解禁である。自らの企業が潤う立場にある人が、小泉政権の規制改革会議で、
混合診療解禁の旗振り役をしているのだ。
http://garasu2005.exblog.jp/m2006-04-01/
79名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:06:50 ID:Vj/rq34z0
>>76
ニート乙
80名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:11:31 ID:ewVH8O4E0
あれだろ、日本が世界に名立たる長寿国になったから焦った国が、
高齢人口を抑制するためにも、高齢になる「前」に淘汰できるグループから
淘汰しようって腹。ヒットラーの選民主義、負担者抹殺にますます似てきたね。
小泉は畜生かw
81名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:12:27 ID:5yKvQKlT0
>>76
医師免許の更新制度、医道審議会の処分の外部化、透明化と併せてやるなら賛成してやってもいい。
それがバランスってもんだ。、
82名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:14:01 ID:T79ZdUjA0
先日伸介の「バリバリバリュー」を見てたら、一本の注射が3万2千円だって。
それを近くの内科の先生に聞いてみると、あんなビタミン剤は原価は300円だってよ。
保険で注射したら500円もあれば注射できるが自由診療だと、経営者側の言い値だからあんなに高くなるんだって。
混合診療になったら、結局損をするのは患者だって。
83名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:17:15 ID:5yKvQKlT0
>>82
逆に格安(その例でいうなら400円とか)で打つ様な医療機関もでるかもしれない。
ってのが、オリックス宮内の主張。

まあ、俺は医者の拝金ぶりをよくしっているから無理だと思うけどね。
株式会社の医療機関経営も同時に認めたら、まあ何とかといった所だろうか。
84名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:20:24 ID:0aRKYz6c0
[アメリカの医療保険制度]

民間医療保険(市場原理で運営) 1億7,130万人
公的医療保険(市場原理から落ちこぼれた人々への救済制度)
メディケア(高齢者・障害者) 4,050万人
メディケイド(低所得者) 2,910万人
無保険者 4,060万人

さらに、市場原理で医療保険を運営すると、非常にお金がかかる。民間の
医療保険会社は利潤を上げないと株価が下がるので、保険料を集めても、
医療費を抑えることが美徳だとされている。アメリカの保険会社は、
集めた保険料を百とすると、平均では八十一しか医療に還元していない。
結果として、国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え、日本と比較
すると非常に高いのである。

アメリカの一人当たり医療費支出のうち、二千三百六ドルを税金が占め
ている。この金額は、日本人一人当たりの医療費総額よりも高い。
アメリカが使っている税金だけで、日本の医療費はお釣りがくるという
ことになる。ポイントは二点。日本が極端に医療費を切り詰めていること。
そして、アメリカは医療費を賛沢に使ってはいるが、医療を市場原理に委ね
ており、社会全体としては非常に効率が悪くなってしまっていることである。

http://www.saturn.dti.ne.jp/~chabin/USA.html
[市場原理と医療、米国の失敗から学ぶ] 
85名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:23:59 ID:bFJS1lbD0
病気になったら死ねばいい
今は病気でもなかなか死なないから
高齢化が進んでるんだろ

病気でもっと人が死ぬようになれば
少子高齢化は解決だよ
86名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:28:17 ID:0aRKYz6c0
>>85
小泉談乙。というわけでお前が真っ先に死ねよ。
87名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:33:03 ID:ztQg5GCV0
右傾化と市場原理主義導入が同時並行する次期政権?

78 :名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 05:43:47 ID:jmp/amIO
だって、新自由は弱者から吸い上げて、チャンスを奪う自由のことだもん
自由は多くの人が満遍なく享受できる自由のこと
新自由は一部の強者が何でもできる自由のことです

79 :名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 07:45:03 ID:0jqb9qj7
しかも、そういう実体をカモフラージュしながら
対外的には仮想敵国を想定し、
国民の愛国心を煽って、政府に依存させるという巧妙な手法が使われる
だから次の安倍がどんなことをやるか、ミエミエ

お前ら、国のことより目前の生活のことだけ考えろ
88名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:36:02 ID:iewZXz2A0
金がないことを理由に診療は拒否できないのに、株式会社が”医療”を提供できるわけがない。
89名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:39:19 ID:5yKvQKlT0
>>88
一応解禁の方向で動いてるし、今でも裏で株式会社が経営してるような病院があるけどな。
90名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:39:26 ID:KY1KRxCO0
事実上、混合診療解禁同然の歯科が良くなったか?
・・・保険が利かない物の押し売り状態じゃねーか!
今じゃ保険で充分って言う素材のものが沢山あると聞いたぞ。
また、インプラントっていうのも数百万かけて入れてあぼ〜ンした場合
撤去は保険で出来るなんて馬鹿な事に保険を使わせてるから赤字に
なるんだよ。↓医薬分業の弊害に関するコピペ

561 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/12(月) 15:51:38 ID:oQWoKUnR0
      院内処方    院外処方
処方料    420円     690円
調剤基本料金 80円    210円-490円
調剤料    90円      800円


同じ薬を一ヶ月もらう場合
院内処方よりも、院外処方のほうが千円高いです
91名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:48:58 ID:vO11w25N0
例えば株式会社(オリックスのバイオマスター等)の医療分野への参入解禁と、
医療費抑制を狙った医療制度改革関連法案の成立が同時に行われたとすると、
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02704.HTML
ベットを奪われた患者は、自己負担で株式会社法人の病院に入院せねばならなくなる
結果、市場参入により生産性は高まり企業側は潤うわけだが
障害者や所得のない高齢者は死ぬしかなくなるわけだ。
これほど露骨に"人間に死ね"と宣言してる政権も珍しい。
92名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:55:19 ID:KNUVAois0
>>88、89
甘い! 金がなければ、金貸しへ誘導すればいいだけ。
まずはサラ金の自動融資店舗を病院内か隣に作らせて、そちらで算段させるだろう。
ただ、これでもまだ甘い方。段々と非道い方向へ行くだろう。

最終の段階では・・・・恐くて言えない!(もちろん株式会社が直接する訳じゃないが)
93名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:58:31 ID:vO11w25N0
これからは病院の窓口で
「診察費払えなければ、オリックス・クレジット紹介しますよ」
とか言われそう。
94名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:01:42 ID:5t/cbXAH0
>>90
おまいは又聞きしたものを丸呑みしているみたいだな。
そんなに保険がいいものだったら、歯医者の口の中は保険診療のものだらけだし、医者は自分に使う薬剤はゾロだろう。
しかし、医者、歯医者で自分に使うものは厳選して、保険外のものしか使わない。
おまいは、小さい頃、「自分がされて嫌なことは他人にもするな」と教わらなかったのか?
彼らが保険外を進めるのは、医療従事者としての良心があるから。
保険だけでやるやつは他人の体をへとも思っていないやつ。
95名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:02:52 ID:KNUVAois0
なんだかんだ言っても今の医療機関は甘ちゃんだから、未払いの患者に対して
直接差し押えや債権の売買なんて事までする所なんて無い。
・・・・ただ、今まではだけどね。
96名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:06:10 ID:vO11w25N0
「診察費払えなければ、腎臓売ったらどうですか?」 とか。
97名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:08:49 ID:PlKr06Qo0
混合診療解禁すれば、患者も老人人口も国の負担する医療費も減るし俺も儲かるし、いいことだらけじゃないか!
byオリックス
98名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:13:26 ID:vO11w25N0
これからは臓器売買も規制緩和して、オリックス傘下の病院が市場参入します。
99名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:15:13 ID:NsCE2kzH0
>>95 多分そのうち取立てを取立て屋がやれるようになるよ。
レセプトは売買するようになる。
100名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:17:31 ID:zwYonGXl0
>>83のように株式会社化された病院が患者によい医療を提供すると考える根拠は何だろう?
株式会社の病院を認めれば全国規模の透析病院チェーンができるだろうし、
大規模で効率的な経営ができるから、官僚の天下りを受け入れる一方で
透析に関する診療報酬を下げないように圧力をかけて保険を食い物にする
新しい利権構造ができるだけだと思う。
101名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:20:59 ID:vO11w25N0
「癌を治療したいなら、あなた、両目の眼球を売ればなんとかなりますよ。
失明しても死ぬよりマシじゃないですか?」とか。
102名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:22:38 ID:F/hp7G600
>>90
      院内処方    院外処方
処方料    420円     690円
調剤基本料金 80円    210円-490円
調剤料    90円      800円



これによると、院外処方にしたほうが、

患者・国は、大損
病院は、やや得
薬局・製薬会社は、大きく得

ということか。
疑問なのは、厚生労働省は何故、国に損になる院外処方を導入したのか、ということ。
103名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:32:07 ID:iewZXz2A0
>102
分業のメリットはある。その分の負担が増えるのも多少は仕方がない。
問題は、すべてにおいて効率化を求めるあまり(献金の多い)大規模チェーンだけが儲かり、
そこで働いている奴隷たちの生活水準がだんだん悪くなっているということ。
104名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:39:12 ID:bTa85C090
>>103
なんで?
問題は人件費だけか?
人間の生命に関わる医療の質も同時に落ちるということだよ
105名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:48:09 ID:bTa85C090
GDP比14%の高額医療費負担とお粗末な医療内容。
アメリカの医療制度と同じ道を歩むのか?
106名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:11:18 ID:LJgIbELW0
混合診療なんて二つの医療機関使えば今でもやりほうだいなんだから、規制するほうが
おかしいだろ。

混合診療と、保険適用範囲縮小・不拡大とは全然別の問題なのに、なんでごっちゃにし
て反対してるんだ?
107名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:12:21 ID:bTa85C090
要するに話は簡単。圧倒的多数の国民にとってメリットが有るか、無いか。それだけだ。
メリットの無いものは一切、必要無いの。
108名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:16:38 ID:bTa85C090
84 :名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:20:24 ID:0aRKYz6c0
[アメリカの医療保険制度]

民間医療保険(市場原理で運営) 1億7,130万人
公的医療保険(市場原理から落ちこぼれた人々への救済制度)
メディケア(高齢者・障害者) 4,050万人
メディケイド(低所得者) 2,910万人
無保険者 4,060万人

さらに、市場原理で医療保険を運営すると、非常にお金がかかる。民間の
医療保険会社は利潤を上げないと株価が下がるので、保険料を集めても、
医療費を抑えることが美徳だとされている。アメリカの保険会社は、
集めた保険料を百とすると、平均では八十一しか医療に還元していない。
結果として、国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え、日本と比較
すると非常に高いのである。

アメリカの一人当たり医療費支出のうち、二千三百六ドルを税金が占め
ている。この金額は、日本人一人当たりの医療費総額よりも高い。
アメリカが使っている税金だけで、日本の医療費はお釣りがくるという
ことになる。ポイントは二点。日本が極端に医療費を切り詰めていること。
そして、アメリカは医療費を賛沢に使ってはいるが、医療を市場原理に委ね
ており、社会全体としては非常に効率が悪くなってしまっていることである。

http://www.saturn.dti.ne.jp/~chabin/USA.html
[市場原理と医療、米国の失敗から学ぶ] 

109名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:21:51 ID:EQrUNOgq0
>>94
悪いが正直言うと自分は歯科の業界関係者だ。
> 彼らが保険外を進めるのは、医療従事者としての良心があるから。
良心があるならインプラントや矯正でトラブルを起こしたら最後まで
責任もって面倒を見てもらいたいもんだね。
一部の金の亡者が保険外が良いと言って自費を薦め儲けたら今度は
マスコミを使って保険外は良いと宣伝し無知な人間を洗脳していく。
おまえらはオウムのような宗教団体の一部であり恥部だよ。
110名無しさん@6周年
アメリカの医療は市場主義にゆだねて弊害も多いがそれを補うようなものも
結構あるんだよ。ただアメリカ化という香具師は以下のことを知らないやつは多い。

宗教が福祉を代理。
キリスト教右派といった宗教団体が布教目的や信者の福利厚生のために安い
病院を作り社会福祉の一部を代行してる。アメリカは信仰篤い医者も多いので少
々給料が安くても労働がきつくても自己の魂の救済のためと熱心に働く。ヘボンという
明治に日本に布教に来た牧師は元は豪邸を建てるぐらいの金持ち医者だがその地位を
捨てて布教に来たというような猛者もいる。

金持ちが税金対策や名誉欲しさに病院に大口の寄付しまくる。

宗教と並び軍隊も福祉を担う。
アメリカは軍隊に入隊すれば本人は無料で2割負担で家族は医療を受けら
れる。また大学への奨学金をもらえたり、退役したあとも医療保険に多少は安く加
入できる。だから貧しいやつは家族が医療を受けるために、あるいは大学への奨
学金が受けられることあって入隊するやつは多い。