1 :
何スレか前の1:
2 :
助けて先生!:2006/01/29(日) 11:08:53 ID:A0jaBNEu0
去年の12月15日に足首に人工靭帯を入れる手術をしたのですが、
手術翌日より足の親指が動かなくなりました。早速先生に伝えたが、
いずれ動くとだけ・・・1っ週間で退院その後5日後にあまりの激痛の
日々に近所で痛み止めの座薬をもらう・・・12月29日に抜糸の
ときも動かないので先生に伝えると『動かす努力をしてください』
意味が分からん・・・ピクリともしないのに・・・しかも激痛は通風と診
断された!尿酸値は5.6でしたが、『高めですね〜尿酸値を下げる
薬を出しましょう』3時間おきに激痛で起きてしまい眠れぬ日々が
つづく・・・1月5日診察・・・いまだに動かないので神経が切れ
てないですか?『神経はきれてないので、動かし方を忘れているだ
けです。頑張って動かしてください』いまだに痛いのですが?『た
まにこうゆう方がいる・・・』尿酸値は薬のおかげで2.7に・・・
1月14日痛すぎるので違う医者に見せました。『手術したところ
の神経が損傷していると思われます。執刀医に言ってください・・
・ガーンしゃれにならない・・・1月19日激痛は消えたが3~4
時間仕事すると痛くてたまらなくなり仕事もうまく出来ず・・・指動か
ず・・・この時も痛み止めと、尿酸値を下げる薬を又もらう・・『がんばっ
て動かしてくださいそのうち突然動くから・・・』
誰か助けてください、足首はうまくいきましたが、親指が動かなく
なりました。最初の説明では4週間でスポーツできますからと・・
・余計出来ないどころか、睡眠不足、仕事できない、うまく歩けない、
最悪です。どうすれば今後良いのか?助けてください
3 :
卵の名無しさん:2006/01/29(日) 21:38:05 ID:KzHrXotf0
足首に人工関節?
スポーツできないよね。話からすると他の病院に行った方がいいよ。
けど、手術されてるから、みんな手は出さないかもしれないけど。
4 :
卵の名無しさん:2006/01/29(日) 22:44:00 ID:phrTxjBL0
>>2 あなたは何歳ですかね?
話の内容からは、やはり神経損傷のような気がするが、見てないのでなんともいえない。
セカンドオピニオンを薦める。
どうかんがえても通風ではないと思ふ。いずれにしてもその医者はヤブだな。人工靭帯の適応があったかどうかも怪しいな。
5 :
卵の名無しさん:2006/01/29(日) 22:49:06 ID:iOEi5B8m0
腓骨神経麻痺?
6 :
卵の名無しさん:2006/01/29(日) 23:11:12 ID:phrTxjBL0
>>5 おれもそうかと思ったが、腓骨神経ならさすがに前医も後医もその可能性を説明するだろ?
7 :
卵の名無しさん:2006/01/29(日) 23:45:39 ID:YjfXUxwp0
靱帯損傷した足首の可動域を元に戻すにはどういうリハビリ方がありますか?
怪我した直後しか病院行ってないからリハビリがどういうのがいいのか
8 :
前スレ971:2006/01/29(日) 23:53:46 ID:KZWLxJ720
レスありがとうございました。
>>973 ありがとうございます。
ヘルニア以外、胸郭出口症候群とかです。
>>986 oopsさんありがとうございます。
先生に初診時に”治りません”と言われ、
頚椎ヘルニアは進行すると大変なようで、
不安でどうにかヘルニアでないことを願っていた次第です。
また、どれだけ出ている?のか自分の目で見たい、というか
もう少し詳しく説明してもらいたいという思いもあり、
違う病院に行こうかと考えているわけです。
現在は普通にしていると首肩痛も手のしびれもでませんが、
ななめがけかばんで外出すると肩こりのようになります。
肩を動かすとごりごりなるようになりました。
横向きに寝ることが多いせいか、朝起きると手がこわばります。
良くなっているような気はするのですが、やっぱり不安なんです。
なんかすいませんでした。
9 :
oops:2006/01/30(月) 00:17:31 ID:tXfDYo5A0
>>2 幾人か返事があるが・・
足首周辺を切っても母趾が動かなくなることはない。
母趾の背屈(反らす)には長短2本の筋肉がはたらき、
長母趾伸筋は足首の上10cm余りに運動点がある。
短母趾伸筋は足首より下にある。
足首付近の手術で誤って切るとしたら短母趾伸筋への腓骨神経分枝か?
しかしその場合も長母趾伸筋が残っているので全く動かないはずがない。
足首外側の手術なら他の短趾伸筋への腓骨神経分枝も切りそう?
もう一つの可能性は、5,6さんも言うように腓骨神経麻痺がより高位で起こった?
この場合、神経を切ったのではなく、ギプスが膝の外側に当たって神経麻痺を起こした可能性。
ただしこの場合は母趾だけでなく足首の背屈もままならない事が多い。
どこを手術したのですか?詳しく説明して下さい。
他の足趾は動くのですか?
10 :
oops:2006/01/30(月) 00:23:34 ID:tXfDYo5A0
>>7 一言で靱帯損傷と言っても、重症もあれば軽症もある。
重症の場合、手術もあり得るし、手術しない場合も3週間程度ギプスかテーピングで
厳重に固定しておかないと関節の不安定性を残して後で困ることになる。
不安定なままに早期からごしごし動かすと、リハビリと言うより悪化させることになる。
状態を知っている医師に指導してもらった方がよいな。
11 :
oops:2006/01/30(月) 00:28:39 ID:tXfDYo5A0
>>8 いきなり「治りません」と言う医者が居るのか・・・
少なくも開業医向きではないな。
ヘルニアであっても、悪化するとは限らない。症状はいずれ軽くなるもの。
現に、しびれは時々しかない様子。
無理を避けていれば、1年以内に症状軽減すると思いますよ。
あせって怪しげなところで捻ってもらわないようにね。
”ばきばき”とやってヘルニアが脱出して麻痺が出た患者を知っている。
12 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 00:37:26 ID:lyP8xFGL0
先生アドバイスお願いします。
後十字靱帯を脛骨部分より剥離骨折し、膝の後の脛骨にボルトをいれ、靱帯を固定しました。
全加重でリハビリ中です。
心配なのは、歩くときなんだか足首がぶらぶらした感じになるのです。
歩けるし、足首を動かしてみても問題なく動いているようですが(他人が見ても気付かない位です)
少し神経を切られたのでしょうか?
13 :
7:2006/01/30(月) 01:31:12 ID:PhYIVzPM0
>>10 重度か軽度かはわからないけど、レントゲンで足首外側の靱帯を損傷していたみたいで
2日目くらいから、パンパンに浮腫んで、内出血で広範囲にわたって紫になってました。
2ヶ月くらいは階段を片足ずつしか、降りれない状態でした。その頃はシップ貼って包帯やテーピング
である程度固定はしてました。ギブスは生活が不便になりそうなので断りました。
半年経った今、不安定かは分かりませんが生活は普通にできるくらい治ってます。
強い負担がかかると不安はありますが、痛みも殆どなくなってます
しかし稼動域が狭くなって真っ直ぐ足首を伸ばせないくらいの可動域です。
これを治すのには、どういうリハビリが一般的なんですかね。またどのくらいの期間かかるものなんでしょうか。
ほっておいたらずっと可動域は狭いままで後遺症が残るでしょうか?
生活できるくらい殆ど治ってるのにまた病院にいくのもアレなんで
14 :
四十肩:2006/01/30(月) 06:39:46 ID:fDlWtBpV0
>997さん
>998さん
ご助言ありがとうございます。整形外科に相談してみます。
15 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 08:00:42 ID:Ywwc5b8XO
二ヵ月前に後ろから追突されました
今痛みが悪化して、手が痺れます
頸部神経根症ですがリハビリはあたためています
この病気は完治しますか?また、ほかにはどんな治療がよろしいでしょうか?
してはいけない事などご助言お願いします。
25才女性です、首の痛みが強いです、椎間にやや狭いと所見があります
16 :
前スレ971:2006/01/30(月) 08:16:27 ID:hhrRhyQz0
>>11 oopsさん、ありがとうございます。
最後にもう一つ、これからデスクワーク中心の職に就くのですが、
「無理を避ける」の無理は具体的にどんなことになりますか?
普段の生活で気をつけることも教えていただけますか?
17 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 11:08:24 ID:drRBXA9t0
二ヶ月程前に右手の小指の付け根〜手首の外のラインの筋を痛めてしまったんですが
ずっと接骨院に通いながら力を使ってしまっていたのでひどくなってしまいました。
ここ1週間は力も入れずに接骨院に通っていますが治る気配がありません。。
こんなとき整形外科の方ではどんなことができますか??
18 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 12:43:15 ID:EeKBKhhJ0
>>12 それはまずないやろ
つか、いきなりそこへ考えが行くあたりがどうかと思う。
>>13 >>10を百回音読
>>17 最初に接骨院に行くのがそもそもの誤り
19 :
助けて先生!:2006/01/30(月) 13:18:01 ID:xTEto7VS0
色々なご意見ありがとうございます。涙が出そうなくらい量の書き込み、本当にありがとうございます。
私の状況を追記させていただきます。
年齢:37歳 職業:営業(歩きます!)
病名:距骨下間接不安定症
手術名:靭帯形成・骨膜切除
手術箇所:左足に3箇所手術跡あり @左足内側くるぶし下3cmの所に
地面と平行に4cmの縫い跡
A足を上から見て丁度足首の付け根の所2cmの縫い跡
Bくるぶし左側すぐ下4cmの縫い跡
当日背骨に局部麻酔の後に点滴に麻酔を入れて眠りましたので、手術中のことはわからない・・・
他の病院での診察のときに、手術部分@とAをたたくと@の部分は傷より動かない
指のほうにたたいていくと、動かない指に痺れが来ました。Aの部分は傷より先をたたいても
何も感じず、傷の部分をたたくと感覚のない親指上部に電気が走ったみたいになりました。
私の現在の状況は、親指の第一関節が、上にも下にも微動だにしません。
親指の裏の部分の間隔がありません。親指と人差し指の間と、親指の上の部分の
間隔もありません
常にしびれていて、力が加わると激痛・・・
こんな状況ですう・・・・ご指導ご鞭撻のほどを宜しくお願いいたします。
本当に感謝しております。
20 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 18:56:00 ID:1r+AQba/0
失礼します。気になっている症状があります。
【年齢】18歳 【性別】女 【身長】158 【体重】50
去年の4月頃から両手の薬指の中手指節関節がスムーズに動かなくなりました。
手を開いた状態(パー)から握った状態(グー)にする時に滑らかに関節が動かずカクン、となってしまいます。
9、10年ほど前から指をならす癖があり、そのせいかとも思っていますが、
薬指だけ、しかも両手というのがとても気になります。
痛みはありません。
同じころから、生理痛を和らげるためにロキソニンを月に5〜6錠服用しています。
関節がおかしくなった当初から不安でしたが、親に「ほっときゃ治る」といわれてこんなにも月日が経ってしまいました
いい加減3月には病院にいこうと思っていますが、急を要することだったら…と思い書き込ませていただきました。
なにかご指導のほど、よろしくお願いします
21 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 19:33:35 ID:+Xv62ncI0
ばね指→手術
22 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 20:47:13 ID:+1JqMXZk0
院外処方箋が1日20枚程度のリハビリ20人程度の整形外科はやっていけるんでしょうか?
23 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 22:52:33 ID:pJ2Fwb/KO
腰椎椎間板ヘルニアと診断され四ヶ月。薬とブロックでしのいできましたが、疼痛、痺れ有り。
ストレスによる動悸でデパス1mgをボルタレン以外でも服用。最近辛くなってきたので担当医に手術を依頼しました。
担当医の上司の診察受けてokでれば手術すると言われ、その上司に今日診察受けました。
デパス飲んでる時点で手術しないと言われました。これはどういう意味なんですか?P扱いされてるんでしょうか。他にもかなり暴言はかれました。
24 :
卵の名無しさん:2006/01/30(月) 23:36:37 ID:VYP8h8wo0
教えてください。頚椎のC6,C7あたりにブロック注射をすることを進められました。
どれくらいの深さまで、注射針を刺すのでしょうか? また、痛みはつよいのですか?
よろしくお願いします。
25 :
oops:2006/01/31(火) 01:15:29 ID:L9lrnjYa0
いやー深夜まで放っておくとたくさんの書き込みで訳わからん^^
>>24 首の細い人なら2cm、レスラーなら5cm?
神経根ブロックの場合、神経に当たるとビリッと腕や手にひびく。
私は患者にはするが、自分にはして欲しくないね、正直なところ。
強い痛みには劇的に効くが。
26 :
oops:2006/01/31(火) 01:19:36 ID:L9lrnjYa0
>>23 上司殿の真意ははかりかねます。
デパス自体が理由なのか?不整脈を懸念しているのか?
納得できないときは、転医も?
27 :
oops:2006/01/31(火) 01:24:22 ID:L9lrnjYa0
>>22 土地・建物に金がかかっていない、あるいは借金完済済み。
職員も最小限2〜3人しかいない。
以上の条件を満足するならやって行ける。
28 :
oops:2006/01/31(火) 01:31:13 ID:L9lrnjYa0
>>20 既に返事があるようだが、
21さんご指摘のように、関節炎ではなく腱鞘炎による”バネ指”現象でしょう。
若くても発症しうる。生理不順?
早く治すには、簡単手術(1cm程度の切開)(注射針で済ます医師もいる)。
日常生活に支障がないなら放置しても1年くらいで自然治癒も。
いずれにせよ整形外科で相談を。
29 :
oops:2006/01/31(火) 01:54:13 ID:L9lrnjYa0
>>19 左足関節内踝下方の傷
ここで足底神経内側枝を傷つければ、母趾底側の知覚を失う。
神経を叩くとTinnel兆候が遠位まであると言うことは、完全断裂ではない。
回復の可能性がある。1〜3カ月待ってみる。
Tinnel兆候がさらに前進するようなら大いに見込みあり。
足関節前方の傷
Tinnelの前進がないなら、腓骨神経深枝損傷の可能性。
神経損傷は1日1mmの回復スピード。不全損傷ならもっと早いかも。
1カ月待って回復傾向が見られなければ、再手術の是非を検討する。
ただ、たとえ神経の完全損傷であっても、全く動かないと言うのは合点行かない。
伸筋も屈筋も長・短二重支配なので、短母趾伸筋と短母趾屈筋が麻痺しても長・・があるはず。
もしや靱帯再建に長母趾屈筋腱を利用していませんか?
再建と言っても何かを利用するので、手近な腱を利用するのはよくあること。
説明はないのですか?
30 :
15:2006/01/31(火) 07:32:55 ID:Xpry3neyO
恐れ入りますが先生15の質問もお願いします!御多忙の中ご助言お願いします!
31 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 08:42:21 ID:JzMlg19S0
>>30 同じことを主治医に聞いた上で、その回答とともに書き込むべし
32 :
oopsさま:2006/01/31(火) 09:48:37 ID:/PHOM9fX0
人工靭帯を入れて、骨にホッチキスみたいので、2箇所とめたそうです。
ものは見ていません。内視鏡で手術するといっていました。
ほかの靭帯を使う話は聞いておりません・・・
親指の第一関節は、今日も上にも下にも微動だにしません。
1カ月待って回復傾向が見られなければ、再手術の是非を検討すると
ありますが、12月15日に手術ですので、1っ花月たってしまいまふた・・・
昨日きずいたのですが、左足の親指の表面の感覚がないので、骨で歩いているような
感覚です、体重のかけ方がうまくできず、変な歩き方をしております。
度重なるご返答まことにありがとうございます。感謝感謝
33 :
四十肩:2006/01/31(火) 12:49:52 ID:kTWIkVvO0
今日初めて整形に行ってきましたが、
首のレントゲンを角度を変えて6枚も撮ってもらい
結局、整形外科的な問題はない、頚椎症でもなく、
ヘルニアもなく肩関節周囲炎でもない、
単に筋肉の緊張からくる痛みだと言われました。
病気がないのはよかったですが、痛みや、目の異常、気分の悪さなど
症状には変わりないので、どうしたものかと思っています。
ただ、最初の診断どおり四十肩だと思い込んでいたら
暗示に弱いので、それこそ一年続いたかもしれないので
それがわかった点ではよかったと思います。
とりあえず、こちらでご助言いただきました先生方にお礼申し上げます。
34 :
23:2006/01/31(火) 13:34:54 ID:proo/5GlO
oopsさん、ご回答ありがとうございました。担当医とその上司は治療方針が全く違って、
担当医は薬飲んで安静、
上司は薬飲まずにリハビリしろ、
とりあえず医者変えようと思います。
その際MRの画像だけを借りるって事はできるのでしょうか?
ちなみにヘルニア発症してヘルニアの大きさはいまだに変わりません。
oopsさんはどう思われますか?
35 :
質問です:2006/01/31(火) 14:39:55 ID:dXM0iGBFO
足関節の内反捻挫をして リハビリに通ってますけど3ヵ月たちますけど腫れはひきましたがまだおもいっきりボールを蹴ると痛みます。リハビリでは電気、温め、正座などてす。なるべくバンテージをするようにしています。治りますか完全に?心配です
36 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 14:40:39 ID:RZp7xPKH0
>>34 病院や医局の風土はそれぞれだから、そこではそのやり方が普通なのかもしれないが、
若い医師とは言え外来を任されているわけだから、
手術適応(だが自分の一存では決めがたい)と思えば
1.診察して理学所見をとり、画像などの情報収集をする
→手術適応だと判断する根拠を得る
2.発症から今までの経過をまとめる
→経過や所見をちゃんと人に説明できないといけない
その上で上司に相談に行くとか、医局のカンファレンスにかけるとかして
手術を決めていくもんだと思う。
仮に
>>23の様な流れが普通の病院だとして、
上司のほうも、下から回ってきたコンサルトを無下にするとは考えづらい。
(違うことを言ってしまうと下のメンツが無くなるし、患者は混乱するからね)
下がアホ(かそう思われているか)なのか、上の人格に問題があるか
いずれにしても入院・手術するのにその病院はお勧めでないな
37 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 14:42:17 ID:RZp7xPKH0
独り言
>>23が、下にも上にも『手術したくないな』と思わせる
キャラクターだという可能性も否定できず‥‥
38 :
23:2006/01/31(火) 15:18:21 ID:proo/5GlO
>>36>>37 ご意見ありがとうございます。
私は子持ちの主婦です。主人と自営で二人で仕事してるものですから、ヘルニアになってからたいして仕事も手伝えず、早く治して仕事復帰したいから、手術を希望したのです。
その上司にはそんなにオペしたけりゃ〇〇病院(ヤブで有名)に行けば!?
とまで言われました。担当医は親身に話しを聞いてくれた医師でした。
どっちにしろ、病院変えます。
39 :
20:2006/01/31(火) 17:21:19 ID:1LnPdMkuO
>>21>>28 アンカーおかしかったらすみません
ありがとうございました。
手術と聞いてぎくっとしましたがそんなに酷いものではなく安心しました。
早めに病院に行ってきます
40 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 17:51:29 ID:Xpry3neyO
ムチウチです。後ろから車に追突されました。ストレートネックといわれましたが
事故が原因でストレートネックになる可能性はありますか?
41 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 19:44:39 ID:eU1VHIzm0
手術ミス:機能障害認め、整形外科側に賠償命令 旭川地裁
足の腫瘍(しゅよう)の摘出手術のミスで機能障害を負ったとして、北海道歌登町の無職の女性(51)が名寄市の名寄中央整形外科と医師に
5198万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、旭川地裁であった。岸日出夫裁判長は「医師のミスが認められる」と訴えの一部を認め、
同整形外科側に2242万円の支払いを命じた。
判決によると、女性は01年6月16日、左足にできた2個の腫瘍の摘出手術を受けた。
その際、医師が誤って血管と神経を結んだため、神経を損傷させた。
女性は補助器具なしでは歩行できなくなり、家事など日常生活にも支障が出て、同年12月、身体障害者に認定された。
同整形外科側は「神経痛であり、外科治療により改善できる」と主張していた。
毎日新聞 2006年1月31日 13時41分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060131k0000e040092000c.html
42 :
卵の名無しさん:2006/01/31(火) 23:12:55 ID:SeWvXksw0
>>38 今の担当医に正直に事情を話して
『上司以外に』紹介状を書いてもらえ
MRI等も貸し出してくれるだろう
43 :
oops:2006/02/01(水) 00:40:27 ID:y2HMAVUx0
>>40 むち打ちでストレートネックはよくあること。
ただし、受傷前からそうであった可能性も否定できない。
44 :
oops:2006/02/01(水) 00:44:52 ID:y2HMAVUx0
>>34 すでに返事があるが、
MRIフィルムを借りることは出来ます。率直に言って下さい。
>ヘルニアの大きさは変わらない
症状が軽快して勇躍検査しても不変だったりします。
MRI所見がすべてでもないと言うことです。
45 :
oops:2006/02/01(水) 00:57:20 ID:y2HMAVUx0
>>15 >頸部神経根症
完治するか?
どこまでを完治と考えるか・・・少なくも軽快して忘れるようになるものです。
椎間板の変性は残るので、何か無理をした後に思い出すことは起こりうる。
リハビリと言うより物療には温熱療法の他、干渉波治療、頸椎牽引などがある。
すべてが有効ではない。体が適不適を教えてくれる。
してはならないこと:首の過伸展(反らすこと)。特に持続的に反った状態は悪化の元。
うつぶせ(腹這い)で本など読まないように。
46 :
oops:2006/02/01(水) 01:08:16 ID:y2HMAVUx0
>>16 上記15の返事同様。
無理とは、1)力仕事を続けること。後でお釣りが来る。
ついつい首を反らした状態で頸椎を縮める力が作用する。
2)上に向いた作業を続けることも良くない。
やはり首を反らすことで痛みが増すでしょう。
3)デスクワークでもキャドとかじっとモニターを見ているのは辛いかも。
少なくもモニターの位置は低めにして、時々体を動かすことが必要です。
4)腹這いで読書しないこと。1時間後に立てなかった人も居ます。
5)首を捻ってもらわないで下さいね。
47 :
15:2006/02/01(水) 07:05:53 ID:ibhaxoUJO
OOPS先生ありがとうございました。ストレートネックに余計されてます
頸部神経根症のしびれをとるために整骨院の先生がやってきますが大丈夫ですか?
48 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 11:40:51 ID:KEz3Abw40
通り魔事件に巻き込まれてしまいました・・・
第三者行為の場合、全額自費で被害者が払わなければいけないんでしょうか?
健康保険って使えないんでしょうか?
前に法律系のテレビで、いったん健康保険を使って
後で各市区町村から(7割分)加害者へ請求という方法もあると言ってきた気がするのですが・・・
通報義務の関係から、自費での支払いになるんでしょうか?
あと加害者が賠償できるだけの支払能力を持っていなければどうすればいいんでしょうか?
49 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 12:35:47 ID:S1Tb1kMGO
>>42>>44 ご回答ありがとうございます。
正直いうと今の担当医にずっと診ていただきたいのですが、
こんな状況だともう担当医にも迷惑ですよね。
ヘルニアなって今の病院が三件目でやっと自分にあう医師に会えたのに、って感じです。
いろいろとご質問に答えていただいてありがとうございました。
50 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 16:13:21 ID:sFS3mJbh0
22歳の男です。質問させてください。
数年前に人差し指を突き指してから、
突き指ぐせが付いてしまい困っています。
一、二ヶ月に一回の割合で突き指してしまいます。
キーボードを叩いたり、堅いビンの蓋を指に力入れてあけたり、こんな些細なことで突き指する時があります。
いつもというわけではありません。
まれに、こういったことで人差し指に違和感が出て、次の日には指が痛み曲がらなくなる突き指の症状になります。
湿布をはって10日くらい経てば、治るのですが・・・また突き指をするという繰り返しです。
半年前に整形外科の先生に診てもらい、レントゲンを取ったのですが、
間接と間接の間がずれ易くなってる?みたいなことを言われました。
その時は突き指していない状態で行ったので、特に治療とかもなく、様子を見るって感じになりました。
(大したことのないように思われたかも?)
本気で治そうと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?
突き指しやすいので、力を入れたり重いものを持ったりし難いので、困っています。
パソコンを使うことも多いので、非常に不便です。
こういったことの治療や、手術などあるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
51 :
oops:2006/02/01(水) 19:07:31 ID:YKJgnA+L0
>>50 ”突き指”の表現が正しくないのでは?
突き指とは、指先を勢い良く突くことで関節の捻挫を起こすことです。
伸筋腱損傷や骨折を伴うと、指先に近い関節が曲がってしまう”槌指”変形になります。
この場合、自分で伸ばそうとしても伸びず、他側の手で支えると伸びます。
槌指変形の場合、小さくても骨片があれば手術できます。
全くの腱損傷なら手術はかなり難しいので、スプリントを使います。
あなたの言う突き指は怪我では無さそうですので、”バネ指”ではありませんか?
曲げようとすると引っかかって曲がらないが、ポキッと曲がる。
曲がると伸ばすときに引っかかるとか。
”バネ指”なら簡単な手術で完治します。
それとも指の付け根の関節なら”ロッキング”と言う現象があります。
少し曲がった位置で伸びなくなってしまう。
引っかかりを解除する手術法があります。
整形外科、できれば手の外科に明るい整形外科医を受診して下さい。
52 :
oops:2006/02/01(水) 19:15:42 ID:YKJgnA+L0
>>47 >整骨院の先生がやってきます
そんな整形外科ってあるんですか?????
53 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:08 ID:laMCPm2Z0
>>51 50です。返事ありがとうございます。
確かに指先を勢いよく突くわけではないので、突き指という表現はおかしいですね。
もう少し詳しく言えば、↓の画像で、
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0207.jpg 「右の写真の丸をつけた部分」が、常時少し赤くなっています(炎症を起こしている?)
普段は他の指のように曲げたり伸ばしたりできるのですが、
その丸をつけた部分を強く押さえたら少し痛くて、
曲げたり戻したりを繰り返すと、痛くはないですが若干違和感があります。
そして
>>50で言ったように、指を使っていて時々痛めます(突き指のような症状)
また、痛めた時は、まず最初に突き指のように指が曲がらなくなり、
右の写真の丸をつけた部分だけではなく、左の写真の丸をつけた部分も何故か傷みます。(両方の写真とも人差し指)
湿布を貼って前者は治るのに10日間、後者は3〜5日間といったところです。
これがバネ指というものなのでしょうか?
あと、整形外科はもちろん行くつもりです。
でも先に、私の病名(?)や治療法を知りたかったので、ここに書き込ませていただきました。
54 :
47:2006/02/01(水) 20:48:49 ID:ibhaxoUJO
先生!47です。御多忙の中ご助言ありがとうございました
事故です。後ろから車に追突され。ムチウチの症状が悪化しています
ストレートネックについては、整骨院の先生が痺れてるから圧迫をとるためにストレートネックに余計矯正してきます
大丈夫ですか?
あと行きつけの町医者は学会認定医と書いてましたがすごいのでしょうか?
ヤブっぽいんです
55 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 21:47:22 ID:q4/qLExR0
ひ骨(足首に近いところ)を骨折しました。
先日(骨折から2週間後)、再度レントゲンをとるためにギプスを外す事に。
看護婦さんにやってもらっていたのですが、あるとき激痛がして(骨折した時のような痛み)
それから気分が悪くなり段段と意識が薄れていきましたが(あぶら汗がダラダラとでました)、
ベッドに運ばれ横になっていたら回復しました。血圧が低下していたようです。
ギプスを外す時って普通痛みを伴うものなのでしょうか?
(激痛がする前も時々、ギプス切断時の熱さではない患部の痛みがあったのですが我慢していました。)
骨折の痛みで意識が遠くなるってことはあまりないですよね、なんか情けなくなってしまいました。
(実は骨折した日の夜もご飯を食べていたら、痛くもないのに気分が悪くなって意識を失いかけました)
お忙しいとは思いますがレス宜しくお願い致します。
56 :
卵の名無しさん:2006/02/01(水) 23:59:11 ID:Vw+mXiov0
>>55 骨折の伊丹は時に顔が青ざめる程度であったり
脂汗がデル程度であったりします。
57 :
oops:2006/02/02(木) 00:26:02 ID:ICu7BAqw0
>>53 バネ指は左の写真の○の部分、屈筋腱(指を曲げる腱)の腱鞘に起こる炎症で、
腱鞘炎です。この部分に、その○の下半分付近にしこりがあって押すと痛いのでは?
右の写真の○の部分の動きが悪いのは、そこが悪いのではなくて、結果に過ぎません。
つまり、手のひら側の腱鞘炎のために、指の曲げ伸ばしに支障が出る訳です。
腱鞘の一部が分厚くなって腱の通過のじゃまになる。
自然治癒もあり得るが、なにせ数ヶ月〜1年と気長な話。
今すぐ困っているなら簡単手術を勧めます。
左の丸印の下ぎりぎり付近に横に1cm切開して腱鞘の一部を開放する。
注射針の先で小器用にする医師もいます。その場合の皮膚切開は単なる針穴。
58 :
oops:2006/02/02(木) 00:43:24 ID:ICu7BAqw0
>>54 そこの方針ならとやかく言わないが・・・・・ちょっとね。
一般的には頸椎牽引装置で緩やかに引っ張ります。
”ストレートネック”そのものに大した意義はないので、
レントゲンだけ見て心配しすぎない方がよいでしょう。
調子が良くなればその内、自然なカーブに戻ります。
認定医といっても各種あるので、どこの認定医か知らないが、
試験があるものもあれば、講習会と書類審査だけのものもある。
59 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 01:04:31 ID:yvWg6PnT0
>>57 返事ありがとうございます。
えっと、左の写真の○の付近は、強く押したりしても全然痛くないし、曲げても違和感はないのです。
ですが、この指を痛めた時には右の写真の○の部分と一緒に、痛みますが・・・
右の写真の○の方が、強く押したら痛みはありますし、
曲げたり伸ばしたり、キーボード打ってたりすると違和感がありますね。軽い痛みが走るときもあります。
(半年前にとったレントゲンで、そこの部分がずれ易いみたいなことを言われました)
ただ、曲げることができないとか、何もしなくても痛いというわけではないです。
痛めていないときは、力を強く入れたり、重い物を持つときにこの指に付加をかけなければ、
他の指と同じように使うことができます。
ただ、こういった指の使い方な上、すぐ痛めるので凄く不便ですが・・・
2月の中旬あたりに休みが取れそうなので、整形外科に行ってみます。
治るのなら手術でもなんでもしたいです・・・
60 :
58:2006/02/02(木) 10:55:18 ID:U5viJ9FOO
先生ありがとうございました!
首の治療で行ってる開業医が
日本学会認定医となってます
レベルは高いですか?
60才くらいのじいさんですが
事故 後遺症診断とかスパーリングテスト等知識ありますかね?恐れ入ります、
61 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 11:01:07 ID:cvL8Dmii0
入局するなら、どこの医局がオススメですか?
62 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 11:16:43 ID:rP09m1X+O
二歳の息子をもつ母親です。先天性内反足でいまリハビリに月二回いってます。ソウ具もしてます。歩いたり走ったりしますが、やっぱり内側に足がむいてしまいます。先生は、やわらかいから手術しなくていいとのことですが、心配で…詳しく教えてください。
63 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 12:02:07 ID:HycEUneb0
>>61 防衛医大か入局せず自衛隊医官。
海外派遣で切りまくり。
64 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 12:04:37 ID:SYw0QCWV0
>>48 すみません。。。
どなたかお答え下さい。。。
65 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 12:52:11 ID:iiqcgI++0
>>64 第三者行為の届出 で検索
相手が全く分からない/警察も本気で捜査してくれそうもない/ケガ自体が軽いもの
の場合は、通常届けすらせずに普通に保険診療することになるんではないかな
(したとしてもどこにも請求できないわけで‥‥手続きが面倒なだけ)
有効なのは相手の分かってる交通事故や喧嘩で、
相手に支払い能力がないor支払いの意志がなく、しかし当面治療はしないといけない
10割自己負担では金銭的に辛い、という場合か
この場合、
>>48に書いたとおりの流れになるが、
健保組合が取り戻せるかはこれまた相手次第なのでなんとも
66 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 14:40:34 ID:U5viJ9FOO
たびたびすみません!後ろから追突されましたが事故でヘルニアはありますかね?
腰です
前はヘルニアはありませんでした
恐れ入ります、
画像でヘルニアといわれました
67 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 15:45:49 ID:Tk0kGRyy0
ありえるが事故で生じたものとは証明できない。
かつ画像でヘルニアがあっても症状がヘルニア由来かはわからない。
(つまり事故前からあっただけかもしれない)
よって通常交通事故によるヘルニア、とは医者はいいません。
68 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 17:04:16 ID:U5viJ9FOO
ありがとうございました!あと椎間板ヘルニアで ブルビンクス?と言われましたがどんな意味ですか?
あと正式な名前を忘れてしまいましたが ブル〜教えてください
69 :
前スレ971:2006/02/02(木) 20:06:08 ID:XpJVl6EE0
>>46 ありがとうございました。
振り返ればヘルニアになっても仕方がない生活をしてました。
ご意見参考に良くなるように、少なくとも悪化しないように
頑張ります。お礼が遅くなってすみませんでした。
70 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:06:29 ID:Tk0kGRyy0
>68
ブルジングじゃなくてバルジングでは?
まぁ膨隆しているって事です。
71 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:07:08 ID:IzEoUObxO
左膝蓋骨骨折して、今リハビリのため入院してます。膝がギリギリ90度くらいしか曲がらなくて、あんまりにも曲がらなかったら『膝の癒着剥離する』と言われました。癒着剥離ってどんなことするんですか?
72 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:26:36 ID:iiqcgI++0
>>70 をを、よく分かったな。
ブルンベルグは首には関係ないし、
ロンベルグが出るようだと大変だしなぁとか考えた
73 :
卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:38:21 ID:U5viJ9FOO
68です!ありがとうございました!腰ヘルニアです
バルジング。ヴルンビルクの意味を恐れ入ります、お願いしますm(__)m
74 :
oops:2006/02/03(金) 00:48:37 ID:TIXIshJY0
>>73 バルジング:bulging(英語)「膨隆している」の意
つまり、椎間板ヘルニアのうち、椎間板が膨らんでいるタイプを言う。
椎間板の髄核が飛び出してしまったのは脱出ヘルニア prolapsed または extruded という。
ちなみに、ヘルニアとは、ある構造物が所定の場所から出る事を言う普通名詞で、
椎間板ヘルニア、脳嵌頓ヘルニア、食道裂孔ヘルニア、鼠径ヘルニアなどがある。
ブルンベルグ:Blumbergとはドイツ人外科医の名前で、腹膜炎の兆候の一つに
Blumberg兆候と言うものがある。ヘルニアとは関係ない。
ロンベルグ:Rombergもドイツ人医師。神経失調の検査でRomberg兆候があるが
これまたヘルニアとは関係ない。
75 :
oops:2006/02/03(金) 00:55:51 ID:TIXIshJY0
>>71 膝の癒着剥離
1)麻酔をかけて徒手的に力を込めて動かす。成功するとは限らない。
2)膝のお皿の左右を切開して関節内の癒着した滑膜をはがすか切除する。
3)上記を関節鏡を用いて行う。傷は小さい。
最近は3でしょうな?2は確実だがあまり行われなくなった。
76 :
oops:2006/02/03(金) 00:59:54 ID:TIXIshJY0
>>62 先天性内反足
1)装具療法→2)ギプスによる矯正→3)手術
内反程度によって適切な治療法が選択されるでしょう。
主治医とよく相談して下さい。
77 :
oops:2006/02/03(金) 01:02:30 ID:TIXIshJY0
>>60 日本学会???
日本整形外科学会認定医なら知識はあるでしょう。
78 :
oops:2006/02/03(金) 01:03:32 ID:TIXIshJY0
寝る
79 :
oops:2006/02/03(金) 01:28:59 ID:dkKIsYHi0
>>74 訂正が要りそうだ。
bulgingとはMRI上、椎間板が膨らんで見えることを表現する言葉で、
正式な分類ではないな。
分類上は protruded disk に相当するか?
脱出型は ruptured disk と言うな。sequestrated と言う表記もあるが。
手元に分類表がないのでゴメン。
このあたりは、詳しい人物に訂正してもらった方が良さそうだ。
やたら詳しく言うこともないが。
いずれにせよ、もう寝る。
80 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 01:50:11 ID:+jq3he0U0
>>56 レスありがとうございました。
ちょっと書き方がまずかったです、思えば骨折した瞬間の痛みはよく覚えていません。
骨折した後に体重をかけた時のような痛みでした。
骨折後は自力でベンチまで(けんけんなども駆使し)痛みを我慢しながら歩行していったのですが
その時は気分が悪くなる事もなく、意識もはっきりしていました。ただ、ベンチに座った時少し気
分が悪くなったりはしました(それでも意識ははっきりしていました)。
それなのになぜかその当日の夕食時に急に意識が薄れたり、ギプス交換の時に一度激しい痛みを感じただけで
意識が遠くなったりするのは不思議だなあと思いまして(と、こんな事を書いても仕方ないですが)。
意識が薄れた時は横になったらかなり持ち直すって事は分かったので、勉強になりました。
81 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 07:58:36 ID:I7ePXDFd0
>>80 迷走神経反射 で検索すると、
あなたと似たエピソードが出てくると思います
82 :
oops:2006/02/03(金) 08:22:16 ID:TikM2WtY0
>>74,79 自己訂正
椎間板ヘルニアの分類(軽いものから順に)
bulging(膨隆)、protrusion(突出)、prolaps(脱出)、extrusion(脱出、後縦靱帯破り)、sequestration(遊離)
83 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 09:39:16 ID:1RdV8gHDO
先生!ヘルニアについてありがとうございました!皆様もありがとうございました!
膨隆は軽いのですね!
治療は何がいいですか?SSPなどの電気はいいですか?
大変申し訳ございませんがお願いいたします 恐れ入ります、
84 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:02 ID:SYHWMgbPO
>>75 先生有り難う御座います。癒着剥離こえぇぇぇ…無理!!真剣な話無理!!
85 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 21:35:39 ID:EuJM3ffb0
ていうか、ここは偽物の整形外科医が混じってるから、間に受けないほうがいいと思われ。
86 :
卵の名無しさん:2006/02/03(金) 21:45:02 ID:nX71uTTu0
匿名掲示板で今更何を言う
87 :
oops:2006/02/04(土) 00:04:11 ID:WgUCJmjN0
>>83 SSPもいいんじゃない?しばし痛みを忘れる。
骨盤牽引も悪くないが、急性期には避けた方がよい。
長い目で見て腰痛体操も必要。
ただし症状によりいきなり全部実行は出来ないので、医師に指導してもらうこと。
88 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:07:17 ID:lGkg5nj/O
先生ありがとうございます!後ろから追突されましてムチウチですが
それでストレートネックになるのはありえますか?
またストレートネックのなおし方を教えてください。自然治癒しますか?恐れ入ります、お願いしますm(__)m本当にすみません。
89 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:13:31 ID:te4eusL4O
1週間くらい前から足の中指が紫色になって、すごく痛痒いんです。
これは、シモヤケと見て皮膚科に行ったほうがいいですか?
それとも、整形外科とか外科に行った方がいいですか?腫れてるとこがプヨプヨしてます。
教えてください。
90 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:57:23 ID:oZItJ34F0
>>88 アフォ。ぷっ。
ほっときゃいいだろそんなもん。
91 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:22 ID:8vRlx6GS0
>先生!
>恐れ入ります、
ここの患者はこいつだけですか
92 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:41 ID:LxmGdioF0
93 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:57:57 ID:Ck1bY7A80
テニス肘になってしまいました。モビラート軟膏を処方されましたが
家にはセルタッチもあります。
効能の違いと、どちらの方が効果があるか教えて下さい。
94 :
卵の名無しさん:2006/02/04(土) 20:01:25 ID:GO89nmRO0
95 :
看護師:2006/02/05(日) 09:50:01 ID:Vw3EgfDn0
初めての書き込みです。総合病院の看護師です。整形外科病棟に異動になって困っています。整形外科看護のバイブル的なマニュアル本あれば教えてください。お願いします。
96 :
卵の名無しさん:2006/02/05(日) 09:58:51 ID:heIPqvzm0
詰め所に参考図書があるだろうし、
それなりの規模の病院なら看護計画のテンプレートもあるのでは?
これから異動するなら、まずは挨拶代わりにそれらをチェックさせてもらいに
行けばよいと思う
97 :
看護師:2006/02/05(日) 16:20:53 ID:2fYRNUUF0
ありがとうございます。おっしゃる通りだと思いますが、職場の中が相談できる雰囲気じゃないので相談させてもらいました。
98 :
卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:16 ID:WX6HDioY0
足の親指を激しくぶつけ、痛いので医者に行くと、折れているとのことでした。
レントゲンを撮ると親指の骨が「く」の字に折れ、複雑骨折していました。手術でつなぎ合わせるとのことですが、説明に不安なところもありました。
1)半身麻酔で行うとのことですが、麻酔医がつかず、整形外科医(執刀医)が
麻酔を行うとのことです。半身麻酔で太い注射が嫌なら全身麻酔とのことですが、この場合も麻酔医は付かないとのことです。これは整形外科の手術では普通ですか?
2)診察した先生がかなり若く不安なのですが、手術自体は「どこの病院でやっても同じ」と言われました。
どうなんでしょう?
99 :
卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:12:32 ID:WX6HDioY0
↑複雑骨折と書きましたが、皮膚は突き破っていませんので単純骨折です。
>>98 複雑とか言ってるけど、手術自体はピンニング(鋼線を通して固定)
なんじゃないの?
麻酔科医は不足していて、全ての手術に対応できないのが現状です。
病院の事情にもよるけど、脊椎や人工関節などにしか付けられない場合もあり。
どうしても心配なら、麻酔科医が確保できるところまで手術を待つか、
他の病院をあたるかですね。
後半もしょうがないですね。骨折の手術は若手の活躍の場です。
>>100 そうです。骨は上下にくの字に折れていました。手術は砕けている骨をパズルのようにくっつけて
鋼線か専用の金属プレートで固定するということでした。鋼線は後日取り外すとのことでした。
麻酔についてはやはりそうですか。
半身麻酔の場合、脊髄近くまで針を入れるとのことなので不安感があります。
担当の先生は見かけは30歳くらい?と思います。
信頼関係が大切なので、もし不安なら他病院に紹介状書きますよと言ってました。
説明は丁寧にしてくれて好感を持ちました。しかし、失礼ながら若そうで、経験あるの・・・・・?という
感じでした。
その病院(総合病院)は近くの大学病院医局から医者が派遣されているようです。紹介状を書くと
言った、麻酔医がいるさらに大きな病院もどうやら同じ大学病院から派遣されているらしく、
「医者は病院間をぐるぐる回っているだけなので、どの病院が手術がうまいということはない、どこ
も同じ」と言ってました。
(追加)
あと、聞きたいのは半身麻酔って施術の難易度は高くないのですか?
大規模な麻酔かけれらるのも、手術するのも初めてです。
今まで麻酔は歯医者でしかしてもらったことがありません。
103 :
oops:2006/02/05(日) 23:55:40 ID:2Hs9EqED0
>>102 「半身麻酔」と言う言葉は正式には存在しない。
上記の場合、「脊髄麻酔」と言います。
麻酔医が何でもかんでも麻酔してくれるのは、大病院位で、
普通の病院では、常勤の麻酔医はいないので、全身麻酔の時だけ麻酔医に来てもらう。
したがって脊髄麻酔や上腕神経叢ブロックなど部分麻酔は整形外科医がこなしています、昔からそれが伝統。
まだ麻酔専門医は地方には少なく、次第に普及すれば変化するだろうが。
慣れた整形外科医なら、日常業務です。
私など、全身麻酔もしていました。最近はしませんが。
104 :
oops:2006/02/06(月) 00:04:42 ID:2Hs9EqED0
そういえば30歳の頃、手術は一人でさせてもらえないが、麻酔はほとんどさせてもらった、
と言うより、「麻酔しとけ」と命令されていた。
1日に3人腰椎麻酔、3人上腕神経叢麻酔、1人全身麻酔に明け暮れたお陰で、
1年もすれば全く不安無し・・に近くなったな。
その頃から手術もぼちぼちさせてもらった。
今の研修制度の詳細は知りませんが。
そうですか、ただ先生は私にわかりやすいようにかずっと「半身麻酔」と言ってました。
ここに書き込んでいただいていることと直接私が担当医から聞いた内容がほぼ一致しているので安心しました。
最後の質問なのですが、入院は3日くらいということでした。
本当にこれくらいかかるものなのですか?
それと半身麻酔を調べると、麻酔中とその後は垂れ流し状態と言うことなので、事前に浣腸して全部出すと言うことが書いてありましたが、そうなんでしょうか?
>>81 ありがとうございました。
理解できました。
食事の時は精神的ショックでギプス交換の時は痛みでか・・・・
へたれだorz
107 :
oops:2006/02/06(月) 01:02:41 ID:24nmcbgO0
>>105 脊髄麻酔・・・通常腰に注射するので腰椎麻酔とも言うが、
足はもちろんお腹も一時的とは言え麻痺するので、失禁することがあります。
汚れたり臭いがすると手術の妨げになるので、前日に浣腸することがあります。
前夜から飲食を禁止するのもそのためです。
手術前から導尿もします。
脊髄麻酔そのものは1〜数時間で覚めるのですが、覚めてから歩いて帰るのは
足の手術の場合厳しいでしょう。
痛みが落ち着くまで、また麻酔の性で翌日軽い頭痛を覚える人もいるので、
まあ、3日程度休んでもらうのは普通でしょう。
もちろん大きな骨折などの場合は数週間必要な場合もあります。
108 :
98:2006/02/06(月) 08:20:54 ID:kc3OCA/H0
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
手術受けてみます。
>>107 飲食禁止は嘔吐/誤嚥対策と思いますが‥‥
CFや腸切の際の準備とは意味合いが違います
110 :
卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:44:01 ID:KwNteuIz0
20年整形してるが、今でも普通に全身麻酔かけるぞ。先日は挿管困難症
の患者にあたって苦労した。もちろん乗り切ったが。
腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
MRIに椎間板が黒く写っていました。
「変性した椎間板は元には戻らない」
と先生に言われてショックでした。
進行して悪くはなっても良くはならないという事なのでしょうか?
動転して何も質問できなかったのです・・・・
112 :
oops:2006/02/06(月) 23:03:42 ID:i19x25+G0
113 :
oops:2006/02/06(月) 23:08:27 ID:i19x25+G0
>>111 誰でも年を取る。時計は逆回りしない。
私なんか3カ所も黒いよ。それでも格闘技している。
なに、痛みなど一時の迷いさ。
痛みが去っても黒いものは黒い。
別にその後悪化もしない。
そう理解してしまえば平気平気!
114 :
卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:26:30 ID:5sGbnw5mO
兵庫県多可郡の中町赤○字病院の整形外科部長・長尾憲孝はヤバいから、世話になるのはやめといたほうが賢明。ナースの藤原美香も最低。院内事故を無かった事としてレポート書きやがった。
115 :
卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:40 ID:5sGbnw5mO
兵庫県多可郡の中町赤○字病院の整形外科部長・長尾憲孝はヤバいから、世話になるのはやめといたほうが賢明。ナースの藤原美香も最低。院内事故を無かった事としてレポート書きやがった。
116 :
卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:43 ID:P/tn4UkA0
oops先生、早速のレスありがとうございました。
そうですか、3ヵ所も・・
わたしは下の方二ヶ所でした。
どんどん進行して歩くのも不自由になるのかと思ってしまいました。
ロキソニンとミオナールを処方されました。
お尻から足首にかけての経験したことのない痛みで、てっきり足が悪くなった
と思い診察を受けました。
腰は痛くありません。過去にも腰痛の経験は無かったので意外過ぎて・・・
とにかく薬を飲んで治まるのを待ちます。
ありがとうございました。
118 :
卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:49:07 ID:i19x25+G0
白い布かぶってやり過ごそう。
白い布・・??
何故に??
頸椎神経根症です、しびれがひどいのですが
SSPなどの電気治療はやっていいのですか?神経に悪影響はありませんか?
いかにもシビレが取れなさそうな人が来ましたね
122 :
oops:2006/02/08(水) 00:33:59 ID:opvrsDW30
>>120 さて、返事が無いようなので・・
SSPや干渉波治療の主眼は局所循環改善であって、神経自体に何ら悪影響はありません。
局所の筋を刺激して電気的マッサージ効果もある。
低周波治療器はむしろ神経麻痺により動かせない筋を人為的に動かして筋萎縮を防止します。
超短波も深部の温熱効果を目的とします。
ホットパックは表面から温めるものです。
神経に悪影響があるようなものは医療器具として使えません。
心臓ペースメーカーには悪影響がある場合があるので、装着者には行いません。
超短波の光を直接目に当ててもいけません。
先生!いつも本当にありがとうございます!最初は追突事故でむちうちでしたが
今は、右手に
腕のだるさ、上げるのも辛い
手首。指先にしびれ
があります、どんな病状が考えられますか?また、どんな検査をするべきですか?
圧迫によってのしびれでしたら。どんな治療がありますか?完治はしますか?
どうか宜しくお願いしますm(__)m本当に申し訳ないです
124 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:04 ID:NScjPXAr0
深刻な質問です。このままだと、自殺しそうです。
整形外科で仙腸関節を動かすAKA治療を受けた処、
両脚の股関節、膝関節、脚関節の、神経がおかしくなり、やたら旋廻してしまってます。
座ると、股関節が当たるようになり、背骨も常に傾くような感じで、
座ってられない状態です。
夜も変な姿勢でしか寝れず、すぐに目が覚めてしまいます。
歩くと、リハビリみたいな感じで、神経が回復してるような気がするのですが、
大学病院の専門の先生を紹介して欲しいです。
125 :
124:2006/02/08(水) 19:16:32 ID:NScjPXAr0
レントゲンでは、異常は分からないようです。
AKA治療は、関節運動学的アプローチと言うそうですが、
股関節や膝関節、足関節などの関節機能の異常を引き起こしてしまい、
特に、股関節が変に旋廻してしまってる感じで、背骨も捻じれるようで、
苦しいです。生きてるのがつらいです。
126 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 19:20:13 ID:NScjPXAr0
本当に、どなたか、助けて欲しいです。
仙腸関節を動かす事によって生じる、股関節や膝関節などの、
神経機能異常などに詳しい、大学病院の先生などを、
教えて頂きたいです。
127 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 19:30:13 ID:LLSWQrGT0
AKAってriskyな治療法なの?!知らなかったorz
128 :
124:2006/02/08(水) 19:36:07 ID:NScjPXAr0
仙腸関節に、一定以上の力を働かせて動かす事をすれば、当然、
重篤な障害を引き起こす事になると思います。
本当に、どなたか、助けて下さい。
129 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:04:15 ID:iRD+EwIC0
落着け
待て
130 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:26:57 ID:3RANNLZM0
>>128 専門的な事わからないけど、
「身体、健康」板のセカンドオピニオンってスレに行って聞いてみたら?
自分の今の状態とどこでどういう治療を受けたか〜とかを
書くとなんらかのアドバイスもらえるよ。
レノ先生っていう先生がよくレスしてて、皆そこでセカンドオピニオンうけてるよ。
何かの参考になるかもしれないから、行ってみたら?
整形外科の事でもなんらかのアドバイスもらえるかも。
ごめんね、自分専ブラからだから、そこのスレまで誘導してあげれなくて。
>>130-131 誘導乙。
もともと患者から医師への相談はこの板の範疇じゃないから
その方がありがたい
133 :
oops:2006/02/08(水) 23:54:58 ID:TSDvyZIQ0
>>123 返事がもらえないようだな・・
頸椎椎間板症(ヘルニアの可能性)
しびれる指によって椎間板高位がおよそ見当付く。
今自分はMRIと言う便利なものがあるので、神経学に暗くても診断できる。
MRIに目立った所見がない時は神経学的診断技術が要求される。
ヘルニアがあったところでいずれ症状は落ち着く。
あせって捻ってもらわぬ事。
軽く頸椎牽引などで気長に治療する。
時にはカラーを使うも良し。
134 :
卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:59:12 ID:gU+hj6eG0
脳脊髄液減少症:鳥取でも被害者勝訴 「事故で発症」認定
交通事故で「脳脊髄(せきずい)液減少症」と診断された鳥取市内の男性(36)が、
加害者の男性を相手取って治療費など約980万円の支払いを求めた訴訟で、
鳥取地裁が今月11日、加害男性に治療費など約670万円の支払いを命じていたことが分かった。
古賀輝郎裁判官は判決で「事故で発症した」と因果関係を明快に認定した。
訴訟では、脳脊髄液減少症の治療経験が豊富な医師が被害男性の症状に関する鑑定を行い
、脳や腰部のMRI検査などから、脳脊髄液減少症と診断する鑑定書を提出した。
判決は、この鑑定結果を「信頼性が高い」としたうえで「頭痛、けい部痛、腰部痛、
めまい感、吐き気などに関する男性の訴えが虚偽だとうかがわせる証拠はない。
事故の結果、脳脊髄液減少症が発生した」と結論付けた。
加害者側は、脳脊髄液減少症の概念を全面否定している著名な整形外科医が
「3週間以内の治療で済む」とした意見書を提出したが、判決は「意見書は
ことさらに傷害の程度を軽く見ようとしている。
到底信用することができない」と一蹴(いっしゅう)した。
全文はこちら
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20060129k0000m040094000c.html みなさんはどちらの医師の言うことが正しいと考えますか?
135 :
oops:2006/02/09(木) 00:03:28 ID:eIf7TlJE0
>>124 AKAは決して暴力的力を要しない。
つまり仙腸関節を無理矢理捻って下肢の神経に障害など起こりようがない。
キミの症状の変化が真実ならAKAが原因ではなく、椎間板ヘルニアなど、別な理由がある。
あるいはAKAに似て異なる手技かも。
AKAを擁護してみたが、私自身はAKA自体を信じていないので念のため。
なこと言うと怒られるかな?
136 :
oops:2006/02/09(木) 00:11:42 ID:eIf7TlJE0
>>134 賛:未知の領域に光明。患者救済に道。
否:ある治療に熱心な医師はその宣伝に余念がない。
裁判所とは何らかの決着をつけるところ。
被害者救済に乗り出したのであって、科学的検証は偏ったかも知れない。
今科学的結論を急いでも決着は難しい。
10年後に期待する。
137 :
123:2006/02/09(木) 09:15:50 ID:l6mgk6foO
先生!いつも本当に申し訳ないです。ありがとうございます!
>>98で書き込みした者です。
退院してきました。合計で3日間(2日半)入院していました。
最初の1日目は入院しても特に治療もなく、なぜ入院の必要性があるの?と思いました。
歩けないのでずっと本を読んでいました。治療費が高い欧米では入院はたぶん1日(1泊)
だけでしょう。
2日目に脊椎麻酔をしました。手術そのものよりもこの麻酔が気になって仕方がありません
でしたが、あっさりと針も入り、点滴用の針を刺すよりも痛みがなかったように思います。
手術は足の指の骨をピンニングで固定するものでした。
入院の時には個室しか空いていないと言われ、個室に入りましたが、支払い額の半分が個
室利用料でした(w。
やはり私立病院はこのような稼ぎ方をするのか、本当に大部屋が空いていなかったのかは
わかりませんが、手術費用自体は案外安いものだなと思いました。
しかしせっかく個室に入ったのに、私の部屋の前で患者が清掃業者に清掃のことで延々と
謝罪しろだの、責任者よべだのと大声で抗議していて、うるさくて仕方ありませんでした。
そのときが手術後のまだ麻酔が効いているときで、いらいらして腹が立ちました。
私は初めて入院したのですが、看護婦の皆さんが笑顔で対応していることと、聞いたことに
は必ず説明してくれることがたいへん良かったです。インフォームドコンセントは行き届いて
いると思いました。ただ、足の指の骨折で、命に別状がなく、何を話してもどうということがな
いから、いろいろ話してくれたのかもしれません。
看護師は部屋の担当がいるわけではなく、シフトごとに何人も交代していました。
しかし、私が看護士に話したことは後の看護師に引き継がれているらしく、感心しました。
入院も手術も初めてだったのでここでいろいろ質問させていただき、安心して治療を受ける
ことができました。質問に答えていただいた先生方、ありがとうございました。
むちうちで神経圧迫のしびれは治りますか?治療法を教えてください
あとストレートネックは将来痴呆症や脳卒中になりやすいですか?
140 :
124:2006/02/09(木) 21:48:51 ID:W4Erl7LD0
私は、AKAの治療を受ける前までは、脚に障害は一切ありませんでした。
レントゲン、MRIに異常もありませんでした。
どうやら、AKA治療により、股関節、膝関節、足関節の関節拘縮が起こってるようなのですが、
大学病院の専門の先生を紹介してください。
141 :
oops:2006/02/09(木) 22:01:57 ID:7B/YiVHZ0
>>139 皆、スルーを決め込んでますよ。
むち打ちのしびれは気長に牽引などしている内に治る。
ストレートネックにこだわっているが、ストレートネック自体に大した意味はない。
痴呆も脳卒中も関係ない。北京とニューヨークほどかけ離れた話。
142 :
oops:2006/02/09(木) 22:04:16 ID:7B/YiVHZ0
>>140 AKAでそうなったと決め込むところが既に理解不能。
特定の大学を紹介することはあり得ない。
自分の近くの大学の門をたたけばよい。
先生!ありがとうございます!むちうちで牽引はいいんでしょうか?
ご解答お願い致します。
バイクで転倒して、左母指中手基節骨粉砕骨折と診断されました。
治療には、かなりの時間が必要と言われたんですけど、どれくらいの時間なのでしょうか?
146 :
卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:52:33 ID:tPJSXej30
>>136 先生!先生の考えをお聞かせください。
先生は脳脊髄液減少症についてどうお考えですか?
147 :
卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:02:17 ID:89jAgNlU0
8ヶ月前に、転んだ拍子に左手薬指を強打。
翌日、ウィンナーのように腫れ上がったので近所の接骨院へ。
腫れは一週間ほどで引いたものの、強打した関節は骨が出たような感じ。
今になっても、痛みが残っているし、関節少しふくらんだまま。
日常生活に支障はなく、趣味のピアノも弾けている。
整形外科にかかるべきでしょうか?
かかると、どういう診療・治療になるのでしょうか?
下手な治療で、今より悪くなってピアノ弾けなくなったりするようなことはないでしょうか?
整形外科ってこんな患者ばっかりなの??
お疲れ様でございます…。
>>147 最初に接骨院を選択した時点で終(ry
>>148 他の科はそんなにバラ色なのか?
あるなら是非教えてホシィ
150 :
糸色 文寸 ネ申:2006/02/09(木) 23:20:51 ID:miZNE3iY0
>>135 AKAなど、お捨ての二番煎じもいいところだ。
恥と言うものを知らんのは、現代医学らしくてイイがな。
仙腸関節を手で押してどうにかなると思うのか?
場蚊ではないか。
151 :
糸色 文寸 ネ申:2006/02/09(木) 23:22:09 ID:miZNE3iY0
>>136 おまえは低脊髄圧症候群とやらのセミナーに逝ったのか?
逝っていることだけはマトモだぞ。
まあ、理論がマトモだから現実に即していると思ったら大間違いだがな。
クックック。
152 :
糸色 文寸 ネ申:2006/02/09(木) 23:24:00 ID:miZNE3iY0
>>139 むち打ちで神経が圧迫されることはない。
牽引などムダだ。
ようは、漸進的なリラクセーションを学習することだ。
場蚊ではないか。
153 :
自己研修医:2006/02/10(金) 07:32:48 ID:DcS2G73L0
先生方に質問です。
捻挫と言われて紹介された患者さんですが、前足部のレントゲンをとって
みたところ、立方骨の剥離骨折がみつかりました。
これはギブスなど巻いたほうがいいのでしょうか?
ホントに小さい剥離骨折なのでシーネでもいいのではないかとおもっているのですが。。。
先生。いつもありがとうございます!
むちうちで神経圧迫のしびれの場合。マイクロ波はやっていいのですか?お願いします
圧迫とれますか?他に電気をやっています。
>>153 思ってる通りで間違いないと思うけど、
とりあえずギプスシーネにして帰したのかな?
『腫れが引いてから状況によってはギプスにしましょう』という
逃げ口上はどうだろうか。
1週間目くらいで腫れも痛みも軽快してそのままでも歩けそうなら
軽めの固定でいいし、まだまだ症状が強ければ、ギプスを追加。
156 :
匿名:2006/02/10(金) 13:17:06 ID:Gf6cQz530
先月、熱出して胸肋関節炎になったら、
痛かったとこの骨が少し出ちゃってるんですが、
まだいたみなくなったけれど腫れてるってことですか?それか、そのまま
骨が出ちゃってそのまま?
157 :
肩専門医:2006/02/10(金) 17:04:19 ID:VPLQuq/b0
>>156 maybe そのまま骨が出ちゃってそのままだろうね。
骨が出っ張っているので外見上気になるし、また時々痛みが出るかもしれん。
けど、そのままだね。特に治療なし。不安定性があれば手術するかもしれんが、そのための症状(肩の可動域制限や上肢の鈍痛感)が出るのであまり薦めない。
それよりほかの病気の合併はないだろうか?有名なのは奈美悦子の掌蹠膿疱症だが、ほかにも尋常性乾癬だとかの合併もある。
158 :
匿名:2006/02/10(金) 19:58:05 ID:LRRPsKtr0
>157の肩専門医先生へありがとうございます。
掌蹠膿疱症?←これは整形の先生が手のひらに水泡がナイか確認された。
けど、、そのこと?
尋常性乾癬?
ってなんなんですか?
>>158 検索すれば、どんな病気か、どんな皮膚になるのかくらい
すぐ分かるだろうに
160 :
卵の名無しさん:2006/02/11(土) 09:12:13 ID:MY0eAQNJ0
>しらべました。
わたしはだいじょぶみたいです。
ありがとうございました。
161 :
糸色 文寸 ネ申:2006/02/11(土) 22:08:09 ID:heXBlZff0
>>153 下手に固定して機能障害がノコったら、裁判で負けるぞ。
クックック。
162 :
ななし:2006/02/12(日) 01:16:22 ID:P+wzoUnxO
バレエしていて はじめブイラインがいたくなり次 ハムストリングが痛みだし 次は挫骨神経〜お尻がいたくなりました。 げいいんはわかりません 痛みがとまりません
163 :
卵の名無しさん:2006/02/12(日) 02:09:54 ID:QyxHxNLo0
普通に筋肉痛でしょう。急に運動すると、大腿直筋起始部のあたりのVラインが痛くなる。
164 :
卵の名無しさん:2006/02/12(日) 07:29:49 ID:dw9iSCiF0
先生、ここ半年くらいのことなのですが
左手で携帯などを持っての通話・洗髪・洗顔などで肘を曲げると
たった数十秒ほどで薬指と小指が痺れます。
痛みなどは全然無くて痺れのみです。
左手だけで、右手はなんともありません。
最近はこうしてキーボードを打っている時など、上記の動作以下の角度でもよく痺れるようになりました。
激しいスポーツはしませんし、過去に骨折などの怪我もありません。
仕事上PCを扱う時間が長いのですが、ただ単に運動不足でしょうか。
それとも、何か病気が疑われますか?
先生方宜しくお願いします。
一昨日に右足首あたりの細い骨が骨折しました。
病院に行きレントゲンを見ながら医師から説明をされ、「骨と骨の間に骨の小さい欠片があるから1〜2週間のうちに手術をして下さい」と言われ、応急処置でギブスをして帰ってきました。見た目欠片は3ミリぐらいです。
ほっといたらどうなりますか?
又、手術をするならどれくらいの入院になるでしょうか?
大体の費用はいくらくらいですか?分かる範囲でいいので教えて下さい。
お願いします。
>>165 状況を察するに、最初に診た医師は入院や手術の指示をせず、
月曜日に整形外科を受診するように指示したというところかな
(同じ病院なのか、手術できる別の病院なのか知らないけど)
>ほっといたらどうなりますか?
手術の方法や↑についてちゃんと説明してくれる
整形外科医の診察をまず受けてから、
分からない点があれば再度質問を。
167 :
oops:2006/02/12(日) 12:53:17 ID:V+QZGCE/0
>>164 肘部管症候群
肘内側で尺骨神経が圧迫されて起こる現象。
一般には中年以降に多いが、若い人でもたまに発生する。
上腕三頭筋の発達している人、肘関節部神経の直下に小さな粘液の袋が出来た時など。
整形外科で検査してもらい、治療が必要かどうか検討してもらうこと。
肘を曲げた姿勢を持続しないこと。
168 :
卵の名無しさん:2006/02/12(日) 12:58:09 ID:MFI8W8hu0
先日、膝の受診をした時に医師から「あなたの場合は膝関節内の衝撃を
吸収するための脂肪が炎症を起こして固くなっているために痛みが出て
いる」と言われましたが、膝の中にショックを吸収するような脂肪の組織が
あるんでしょうか?
今まで過去15年間に4箇所の病院で膝の具合が悪い時に受診や検査をしましたが、
脂肪が炎症起こして固くなっているとは初めて言われました。
169 :
卵の名無しさん:2006/02/12(日) 13:02:50 ID:Ep8pWANj0
>>163 その医師は馬鹿でしょう
病院をかえるのが吉
170 :
卵の名無しさん:2006/02/12(日) 13:23:48 ID:fJnZ+xNU0
3と8の見間違えかな?
>>169は専用ブラウザを使うべし
172 :
164:2006/02/12(日) 20:06:16 ID:9HWIXP420
>>167 先生ありがとうございます。
利き手なのと、確実に痺れる頻度が高くなっているので
数日中にも休暇を取って検査をしてもらってきます。
早々にレスくださってありがとうございました。
173 :
163:2006/02/12(日) 22:33:28 ID:QyxHxNLo0
>>169 ええ?なんでぇ?俺なんか悪いこと言ったぁ?
174 :
oops:2006/02/12(日) 23:06:34 ID:sa+Sm2yF0
>>168 「膝蓋下脂肪体」の事を言ったのでしょう。
膝蓋骨(おさら)のすぐ下の膝蓋腱直下に三角形の脂肪体があります。
これに炎症を生じたと言うことなのでしょう。
ただし、そうであるのか、膝蓋腱自体に問題があるのかを見分けるのは難しいことがある。
私なら膝蓋腱付着部炎と診断することが多いのだが、異論のある人もいるかも。
175 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:57 ID:Dd1feZy0O
病院で挫骨神経痛といわれました。20歳です。病院で聞いた説明は難しくてよく分かりませんでした。これは完治するものなのでしょうか?
>>175 坐骨神経痛っていうのは症状に対して付ける病名で、
原因は椎間板ヘルニアを代表としていろいろある
そのあたりをもう一度よく聞いてからもう一度きてね
治るものかどうかというのもそれによりますので
首の神経圧迫されて腕や手がしびれて辛いです
いつかは治りますか?治療法を教えてください!恐れ入ります
またお前か
レントゲンとかMRIウpするくらいの気合い見せたら
対応してやる
お願いしますm(__)mMRIうつします、すみません(*^_^*)
180 :
ななし:2006/02/13(月) 17:54:31 ID:UZ2JTQ4VO
挫骨神経痛といわれ お尻からふと腿の後ろの筋肉?筋のようにぴーんとはって痛みます。整体ではどのような治療しますか? もうかれこれ 半年痛みます、腿の裏の痛みは関係していますか?
182 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 18:33:40 ID:TUIQtv510
>180
整体と整形外科は違います。
整形外科は医者ですが整体は医者じゃありません。
整体師は専門学校出ですが整形外科医師は大学医学部卒です。
整体ではレントゲンはとれませんが、整形外科では撮ります。
整体師は解剖や手術などはしたことがなく、人体の中を実際に見たことはありませんが
整形外科医は学生時代に人体解剖をやっており、また医師になってからも
たくさんの手術をしています。
整体にはいかないで整形外科にゆきましょう。
183 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 18:55:48 ID:tx7epIBaO
教えて下さい。
先週木曜の朝に階段から転げ落ち左モモ前面を強く打ちました。
「折れたか!?」と思い病院に行きレントゲンをとってもらったのですが、骨には異常ありませんでした。
昨日まで休みをとって患部に冷湿布貼って、痛み止めでボルタレン飲んでじっと寝てたのですが、まだ満足に歩くことも出来ません。(ToT)
今週末、スキーに行きたいのですが、湿布を貼る以外に効果的な治療法はないのでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m
184 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 19:07:26 ID:LyM9u+SG0
布団被って寝てろ
185 :
名無し:2006/02/13(月) 19:18:47 ID:HAjNtdwJ0
?????
????????
????????
????????
?■???■?
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃
?? ????? ???
????? ????? ?????
あ・・・・・・
ずれたかも・・・・・・・・
ってかまちがってるかも・・・・
186 :
183です。:2006/02/13(月) 19:38:40 ID:tx7epIBaO
どなたか教えて下さい〜!
お願い〜(ToT)
187 :
名無し:2006/02/13(月) 19:41:45 ID:HAjNtdwJ0
,,,,
i;;;;i
l;;;.i
. ,|;;;| 夜勤
∧日∧ l;;;l (´Д`;)
( ・ー・ ) θ[〜. _)
(-_-) i;;i |-9--|
( (#) ) /_〈 __7
(____ --'
" ヽ
. |__|
>>186 そうそう都合の良いように治るわけがない
スキーは次の機会にしろ
189 :
183です。:2006/02/13(月) 19:58:32 ID:tx7epIBaO
>183
やっぱり無理ですかね…。(ToT)
切り傷だとキズパワーパットみたいな裏技があるみたいですが…
打撲には、ないんですかね…
190 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 21:59:53 ID:qrgrqlhP0
あほか、プロ野球選手でもデッドボールくらって痛いときにはしばらく休む。すなわち無理せず休めってことよ。
191 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 22:12:38 ID:o5aYaiQ40
フレックスパワーEX錠は全く効かないんですか
192 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 22:18:10 ID:qrgrqlhP0
フレックスパワーEX錠…末梢神経系の調節に関与すると言われているビタミンB1と軟骨構成成分の合成を促進する作用があるコンドロイチン硫酸ナトリウムを配合。関節痛、神経痛などの症状の緩和に効果的です。
ググってみたが結局メチコバールとコンドロイチン系をいっしょくたにしたもんだろ。
そんなものは急性期の打撲には基本的にはきかん。まあでもプラセボ効果はあるかもしれんから飲んでもいいんじゃない?
オレならそんなもん飲まんとシップ貼って休んどくがな。
194 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 23:33:38 ID:tx7epIBaO
んじゃ「アミノバイタル」は?
アミノ酸は筋組織の修復に役立つのでは?
195 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 23:55:59 ID:qrgrqlhP0
196 :
卵の名無しさん:2006/02/13(月) 23:56:42 ID:1/y/aRTL0
ああ、アミノバイタルね
あれは効くよ
2日続けて飲んだらスキーに行っても問題なし
だってアミノ酸だからね
筋組織の修復に役立つでしょ
断言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
198 :
卵の名無しさん:2006/02/14(火) 00:36:00 ID:H/Tlk1A8O
>196
エセもの、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
エセはいね!
199 :
卵の名無しさん:2006/02/14(火) 01:11:49 ID:La1ZG3nr0
むちうち、ストレートネックの痛みでお悩みの方。
当方、ストレートネックですが、商品名「直貼」(類似品でもいいのだが)を
後頚部に貼りつけ、包帯で外れないよう固定すると痛みが楽になります。
NSAIDs(鎮痛剤)も飲まなくていいときも出てくるようになりました。
とにかく温めることです。
200 :
ななし:2006/02/14(火) 01:27:26 ID:CBgIe+SRO
180です すいません 挫骨神経痛といわれお尻と腰の裏足の裏のふと腿の筋肉?筋のようにぴーんとはって痛みます。整形外科ではどのような治療しますか?
201 :
卵の名無しさん:2006/02/14(火) 07:52:05 ID:H/Tlk1A8O
>199
急性期の打撲なのに、温めちゃダメだろ!!(笑)
202 :
卵の名無しさん:2006/02/14(火) 08:30:15 ID:H/Tlk1A8O
実は漏れも腿やってる…。
痛みは引いてるが、動かすと痛みが走る…。
リハビリ状態で、硬化した筋組織をのばしてる。
これで、だいぶ歩けるぞ!
204 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 00:01:01 ID:WtEqrv+c0
先生、教えて下さい。
手術で後十字靱帯を、脛骨部分よりボルトにて固定しました。(靱帯の剥離骨折です)
回復の目安は「3ヶ月で軽いジョギング、6ヶ月で全力走行可、1年で以前と同じ状態まで完治」ですか?
私の場合、2.5ヶ月で歩く位しか出来ません。それに、膝関節に痛みを感じたり、膝がグラつくような感じがあります。
かなり心配です。
手術後、回復までの期間は一般的にどの位でしょうか。(男性、34歳です)
それから、この手術は難しい手術だと聞いていますが、失敗する例は多いのですか?
205 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 06:33:04 ID:fmLf045p0
教えてください、先日、レントゲンで変形性膝関節症と診断されMRIをやった結果、靭帯の一部が薄く写っている所がある、また、半月板も一部分がうすくなっているとのことでした。
医師の説明では靭帯の方はもしかしたら機械のせいかもしれないとのことでした。このようなことってあるのでしょうか?
また、靭帯を痛めたときには薄く写るものなのでしょうか?教えていただけないでしょうか?
206 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 08:59:39 ID:w7q73Kfm0
なんか アホスレになってきたな。
207 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 15:59:51 ID:eUKmin6F0
教えて下さい。
今私は妊娠2ヶ月です。
肩こりっぽかったため首の後ろに硬くまるめたタオルを置いて
寝たら次の日寝違えたような痛みがおきてしまいました。
整形外科に行って症状を訴えたら
妊娠してるから写真もとれないし耐えるしかない。と言われました。
出産したらゆっくり治していこうという話・・・バカか?
あととにかく温めろと言われてモビラートという塗り薬をもらいました。
耐えるしかないと言われた私は激痛を抑えるため何度も風呂に入り
カイロで温めたけど症状はひどくなり吐き気かおこるほどの激痛で
もう寝たきり、寝返りも打てなかった。ネットで調べたら同じ症状の人が
冷やして治してたので私も冷やしてみたらみるみるうちに治っていった。
このバカ医者に制裁を与えるにはどうしたらいいですか?
208 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 16:01:01 ID:zbNFP5dn0
将来生まれる子供にやられるぞ
将来生まれる子供が可哀想だ
210 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 21:05:31 ID:CHRjLlP70
>>207 冷やすってのは炎症を抑える効果があるが、症状によっちゃ逆に血行を
悪くして痛みが酷くなる場合もある。
痛いからと言って、一概に冷やせばいいというものでもない。
冷やして一時的に痛みが止まったとしても、組織的に冷却されているので
内部の痛みの元となっている損傷箇所が治るのが遅くなる場合もあり、
症状が長引いてしまう場合もある。
内部の炎症がそれほど酷くないのであれば、ムキになって冷やすのは逆効果。
こう説明されると、冷やす方がいいのか、体温そのままがいいのか、暖めた方が
いいのかの判断ができるでしょ?
バカ医者に制裁を加える前に、少しいろいろ調べて勉強してから行動してね。
211 :
oops:2006/02/15(水) 22:01:55 ID:lxROSiHw0
>>204 ぐらつくのは大腿四頭筋が痩せてきている性ではないか?
大腿四頭筋訓練を行う必要がある。指導されているはずだが?
>手術失敗?
骨片が大きいときは容易な手術。小さいときは固定が難しいこともある。
そんなことより訓練を怠っていないか?
212 :
oops:2006/02/15(水) 22:18:28 ID:lxROSiHw0
>>205 靱帯は(条件にもよるが)濃く写る。
靱帯断裂では像が途絶するし、ささくれて線維が乱れていると薄く写る。
ところが、高々1cm巾の靱帯で、しかも斜めに走っているのを直線で評価するのだから、
たまたまスライス部分が最適な部分から外れると思ったほど良好な象が得られない。
また一口にMRIと言っても機械の性能に差がある。
コンピュータ関連機器は5年の差は大きく、5年前の機器は既に古く、今の機器には劣る。
さりとて、1億円の買い物は気軽に買い換え出来ない。
所詮MRIは画像診断装置なのであって、出来た画像だけを頼りにするのは下。
臨床所見把握能力と、機器の性能を見越した画像診断能力、これらを総合して医師の能力と言える。
213 :
204:2006/02/15(水) 23:05:46 ID:59Y2KRmj0
>>211 リハビリの先生にトレーニングメニューを作ってもらい、1日に1時間ぐらい筋力トレーニング、膝の曲げ伸ばしをやっているんですが。。
もうしばらく、膝の様子をみてみます。
有難うございます。
214 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 23:15:55 ID:GRCHumao0
分かる!
215 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 23:20:38 ID:iWJ006hh0
質問です。
胸肋関節炎って熱続きますか?
熱の出る原因なのか?
熱が出て関節炎になるのか?
医師がなんか言ってたけど聞き逃して、、。
掌握膿胞症とかの合併はないです。
216 :
卵の名無しさん:2006/02/15(水) 23:41:53 ID:GRCHumao0
分かる!
217 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 06:55:03 ID:lyE/5Bg90
>212
ありがとうございました、
218 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 07:02:26 ID:G9FPbnSuO
バスケをしている高校生ですが3日ほど前から右くるぶしからうえにのびている骨が痛いです 関節とかじゃなく骨が 押すとめっちゃ痛いです 最近歩くのも痛くなりました 友達には疲労骨折ではないかと言われています どんな症状が考えられるか教えて下さい
>>218 >どんな症状が考えられるか教えて下さい
骨が押すとめっちゃ痛い と自分で書いているでしょ
痛みへの対応については、掲示板じゃなくて保護者に相談すべし
220 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 12:55:21 ID:4Ola7lnV0
221 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 13:21:35 ID:5elgraF10
>>210 医者の説明不足を患者の不勉強によるものだと
責任転嫁するバカ医者は消えてね。
222 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 13:39:02 ID:DiSDYKjM0
223 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 13:53:13 ID:G9FPbnSuO
218です
疲労骨折でした
娘が第5腰椎分離症にて手術を受け、2年3ヵ月が経ちました。が、左右のうち左側が今だに癒結しません。激しいスポーツなどは痛みが生じる為、出来ません。日常生活には支障がない為、再手術は不要との事。これ以上は、もう手の施しようは無いのでしょうか?娘は15才です。
225 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 14:14:08 ID:ZyvheVnr0
デブかい?
226 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 14:20:19 ID:k1HQrNS1O
はい、かなり太っております。
>>223 報告乙。
その友人に整形外科医になるよう勧めておいてください
>>224 烈しいスポーツが今後娘さんに必要なのかどうか
それをよく考えて行動してください。
日常生活がおくれて、学校に行けて、よほどの重労働でなければ仕事も就けると
いうお墨付きがあるのであればそれで十分ではないのですか?
228 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 18:06:55 ID:GV3Qo4eg0
よろしくお願いします。
右手親指が骨折しました。
骨はズレてないのですがズレないように
ジョギングすら禁止です。
全治1ヶ月ほどです。
この場合、エアロバイクなどの手を動かさずにすむ運動だと大丈夫
そうですが、どうなんですか?
影響ありますでしょうか?
229 :
oops:2006/02/16(木) 19:22:41 ID:t3lKvG3H0
>>228 一般論としては、ギプスで固定している場所以外は動かして良いのだが、
骨折の状態、患者の性格、医師の性格に左右されることもある。
ギプスしても完全に骨折が安定する訳ではない、多少「遊び」がある。
従って、力を込めると動く可能性があれば、「運動するな」と言いたくなる。
「運動して良い」と言えば何をするか分からない患者には、強めに言いたくなる。
慎重な医師は大事をとって「動くな」というかも知れない。
230 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 20:08:36 ID:SzV1nbma0
231 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 20:55:17 ID:9MZW9ocU0
>>229 固定された自転車をこぐだけだと手の指には殆ど力は加わりませんよね?
てことは大丈夫ですよね…。
232 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 23:41:20 ID:DiSDYKjM0
>>231 おまえみたいに運動依存症の奴は必ずエスカレートしていくんだよ。
馬鹿が!
確実に変形治癒するな、こいつ
233 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 23:50:54 ID:k1HQrNS1O
>>227 お答え頂き有難うございます。おっしゃる通りだと思います。ただ、今はいいですが、今後、年齢を重ねた後に、これに関連する何らかの症状が出たり、若い時、完璧に治さなかった事を後悔するハメになりはしないかと危惧してしまうのです。
234 :
卵の名無しさん:2006/02/16(木) 23:53:20 ID:cBPg0i4A0
近所の整形外科のリハビリ科では、整体師やカイロプラクターなど、
理学療法士ではない人たちが、リハビリ(もどき)をしているみたいなのですが、
そういうのは違法ではないんですか?
235 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 00:08:58 ID:qUiQQgX20
整形外科で腫瘍を取る手術をし、抜糸しました。何だか、糸が残っているみたいなんです・・・。これってどうすればいいですか?わかる方、教えてください
236 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 01:04:43 ID:cjAxU6s+O
15才の娘が塾で長時間座りぱなしで毎日腰痛でした。昨夜…ギックリ腰になってしまいました。今日は学校も欠席しましたが20日、本命高校の受験日なんです!最終手段としてブロック注射をお願いしたいのですが15才肥満でも可能ですか?危険性についても教えて下さい。
237 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 03:46:08 ID:cjAxU6s+O
あと実際どこに注射し、どうゆう仕組みで痛みがなくなるのかなども詳しく教えて下さい。
238 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 04:30:02 ID:7yhPUi0W0
>236
受診しろ。タダで解決しようとする根性が気に入らん。
“どうゆう”ではなく、“どういう”が正しい文法だ。
お前の頭が既に最終だ。諦めろ。
239 :
教えてください。:2006/02/17(金) 06:55:28 ID:qiuZNhHq0
>>236 わたしだったら、腰椎硬膜外ブロックをするのですが。。。。
危険性としたら針が深いところにはいったら2時間ぐらい両足が麻痺する程度
じゃないでしょうか?
240 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 08:08:06 ID:+fs0ZI7S0
>>239
針が深いところに入ったら最悪呼吸停止して死にます。
ネットにつないでいるのなら検索ぐらいしてくださいね。
241 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 08:38:02 ID:9BBsQ4uKO
《腰椎分離症と言えばこの医師!》と言うような医師を御存じの方、どなたかおられませんか?
>>236-237の娘さんというのは分離症術後の子かな?
なんか親が必死すぎて子供がテラカワイソスだな
ネットで正しいかどうか分からない情報を得るより、
長年おつきあいのある主治医のほうが頼りになるでしょうに
>>241 うわ、書き込みしてる間にまた出たよ
折れ的にはスルー決定
244 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 08:46:02 ID:P9oAOa4Q0
>>234 全く問題ありません。リハビリを算定しなければ。
おそらく消炎鎮痛処置に付随する全くのサービスか、自由診療でやっているのではないでしょうか。
そのような施術を受けるには自己責任であることは言うまでもありません。
245 :
教えて下さい:2006/02/17(金) 17:16:25 ID:+zWLdCEY0
継承開業予定の整形外科医です。既存のX線装置を移設するだけの
費用(新病院は100m位の距離です)の見積もりが130万円
でした。こんなにかかるものなのでしょうか。どなたかご存知で
したら教えてください。
246 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:09 ID:v9rRanRD0
>>244 >全くのサービスか、自由診療
違います。無心札診療でしっかりと保険請求をしております。
247 :
卵の名無しさん:2006/02/17(金) 23:51:40 ID:P9oAOa4Q0
>>245 これを世間ではぼったくりと言います。
自分で運べば安く上がります。
機器の設置や放射線漏洩試験を安くやってくれる業者もいます。
メーカー系に頼んだのでしょう。
新品を売り損なってもしっかりと利益を確保しようとしているわけです。
X線装置なんてそうそう壊れるものじゃありませんし、新品を買っても安いものですよ。
ハイエナの餌食にならないように。
248 :
教えて下さい:2006/02/18(土) 12:13:15 ID:aM2GnryJ0
ありがとうございました。確かに見積もりのうち人件費が
2人で2日間60万です。納得行かないところがあります。
だだ田舎ですのでメーカー以外には業者がないので
もう一度メーカーに交渉してみます。
4人日で60マソということは1人一日15マソ、仮に8時間労働としても1時間の
チャージレートは2マソ弱か。弁護士、公認会計士、一流コンサルタントと
肩を並べるような単価だな。特殊技能を持ったエンジニアでも来てくれるのか?
250 :
卵の名無しさん:2006/02/18(土) 17:27:17 ID:+HTDnXWX0
>>248 めちゃくちゃ安いじゃないか。
相場は100mあたり3万円だ。
一刻も早く契約しろ。
251 :
卵の名無しさん:2006/02/19(日) 20:46:56 ID:/l4wO/xA0
怪我をして狭くなった関節の可動域を広げるリハビリをしているのですが、
リハビリを続けて元の柔軟性を取り戻したら、あとは日常生活をしていればその柔軟性は維持できるんですか?
それとも一度怪我した箇所はまた固くなったりし易かったりするんですか?
252 :
卵の名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:48 ID:s0uVAa/A0
>251
厳密に言えば多少は。
あなたが若い人ならほとんど気にしなくてもいいでしょう。
253 :
卵の名無しさん:2006/02/20(月) 00:48:33 ID:thIW67lw0
当方20代の女です
足の親指の下の大きな骨のすぐ下に
2センチ位の硬いしこり?というより丸っこい骨の様なものが出来てしまいました
見た目にもでっぱているのがよくわかります
押すと痛いのですが、これはなんでしょうか?
また放置しておいて大丈夫でしょうか?
254 :
名無し子:2006/02/20(月) 09:42:17 ID:9bW70t1UO
教えてください 挫骨神経痛と ヘルニアの違いはなんですか?前はブイラインがいたくなり次にお尻がいたみ 今は足の裏腿がつっぱるように痛みます。治すほうほうってありますか?
ひどい突き指をしてしまって、3年経ってるのにまだ痛みます。
ピアノが弾けません、これって一生ものですかね?
256 :
oops:2006/02/20(月) 18:40:55 ID:Z8K36Scy0
>>253 種子骨障害?
本来ある種子骨という小さい骨が骨折することがある。
骨折自体は古いもので、走っている内にまた痛くなることもある。
靴の中敷き(インソール)を用意し、痛い部分をくりぬいて使うとよろし。
257 :
oops:2006/02/20(月) 18:44:46 ID:Z8K36Scy0
>>254 椎間板ヘルニアの結果生じる臀部や脚の痛みを”坐骨神経痛”と言う。
つまり坐骨神経痛とは病名ではない、症状であります。
病院に行って状態を把握する必要がある。
一言でヘルニアと言っても、放置可能な軽症から手術が必要な重症まである。
258 :
oops:2006/02/20(月) 18:47:33 ID:Z8K36Scy0
>>255 3年も経ってまだ痛いとすれば、軟骨障害か、靱帯損傷による不安定性か?
ちゃんと整形外科(出来れば手の外科医の)診察を受けて下さい。
一概に一生ものとは言えないでしょう。
259 :
卵の名無しさん:2006/02/20(月) 22:54:06 ID:ztMH+htw0
先生質問です。
チタン製ボルトが体内に埋め込まれている場合、
MRI他、医療機器を利用時の体内の損傷などが心配です。
注意点を教えて下さい。
>>259 チタン製なら基本的にはMRI撮影はOK
撮影自体に問題がない(身体に異常を生じない)だけで、
金属が入っている場所のMRI画像をきれいにとれるかどうか
と言われると若干問題は残る
261 :
253:2006/02/20(月) 23:47:28 ID:thIW67lw0
>>256 えーっ!骨折ですか?
走ったり、どこかにぶつける等、骨折する様な事は何ひとつしていないんですが…
教えていただいた様にしていれば、放置していても自然に治るのですか?
足の甲なので歩くにも支障は無いので…
質問させてください。
最近右手の親指が付け根からしびれています。
マッサージしてれば治るかと、付け根のあたりや
親指の付け根の下のふくらんだ所(?)を押すとビビッときて
さらに痺れがひどくなります。
これってどこがどうなってるんでしょう。
特に 手を傷めたとか、使い過ぎたとかはないのですが。
痺れが出てると言う事は神経がどこかで圧迫されているのでは〜と心配です。
もう一週間くらい続いています。
263 :
255:2006/02/21(火) 12:19:33 ID:uJp0csxb0
>>258 レスありがとうございます。
病院に行かず自己治療がよくなかったのかもしれません。
整形で診てもらっても、どうせ湿布を出されて終わりと思い、行きませんでした。
今後、具体的に治療法ってどんな事があるんでしょう?
264 :
卵の名無しさん:2006/02/21(火) 20:58:23 ID:Ge4cIATaO
質問です。親戚のおばあちゃんが膝を人口関節にしたんですが、痛みがとれないので数日間、接骨院に通ってマッサージ等をしていたら、手術をした病院の先生に『マッサージをしたら再手術しないといけない』と言われたみたいです。どうしてマッサージはダメなんですか?
>>264 判定:どっちもどっち
個人的には、人工関節を知らない香具師に触らせるのはイヤ
267 :
卵の名無しさん:2006/02/21(火) 23:04:19 ID:Ge4cIATaO
265回答ありがとうございます。出来れば個人的ではなく、医学的な根拠を教えていただけませんか?実際少しずつ良くなってるみたいなんですが。
268 :
卵の名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:02 ID:bOq3fvsS0
教えて下さい。
昨年の11月に素手で野球のボールをキャッチしたら人差し指の根元から
第一関節のあたりまで青くなり3日ほどで色は元に戻りましたが、つけ根の
皺のあたりに グリグリが出来て車のハンドルを握ったりすると痛いのですが
このままにしていても、だんだんと改善するのでしょうか?
>医学的な根拠
何されるか分からないから
270 :
261:2006/02/22(水) 01:14:48 ID:n+fqbjlD0
放置していても自然に治るのですか?
ここだけでも教えてください!
271 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 01:19:50 ID:u6zH1wYQ0
ティーズ症候群のこと教えてください。
272 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:36 ID:N+NEmZ1NO
携帯から失礼します。
先日、腰のMRIを撮ったんですが、4〜5の椎間板
が黒っぽくなり、神経に触るほどではないが、突出
しているって言われたんですが、両足の足首から先
の冷感や中指から小指にかけての痺れ、両ふくらは
ぎのむくみって何か関係はありますか?
>>266 おまえ医者じゃないよな、もし医者なら医師免許返上しろ。
274 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 12:30:20 ID:xOp2EeYK0
◆日整会広報室ニュースに対する抗議文(資料2)
リハ医学会は、この件について緊急の会合をもち、11月7日付けで、
日整会、臨床整形外科医会、運動器リハ学会に対して抗議文を送付した。
そのなかで、広報室ニュ−ス63号の記事には事実無根の内容が書かれている
ばかりか、一団体(運動器リハ学会)への利益誘導の意図性のあることを
指摘し、遺憾の意を表するとともに速やかな対応を依頼した。
*日本運動器リハビリテーション学会 1) 平成16年10月:日本理学診療
医学会 →「日本運動器リハビリテーション学会」に名称変更
2) 学会・研究会設立:1988年(昭和63年)
3) 文部科学省:未登録/法人格:なし
4) 日本医学会:未加盟/日本専門医認定制機構:未加盟/専門医制度:
なし
(リハニュース臨時号:2005年12月9日)
275 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 14:13:03 ID:kx28Zwhc0
俺は受講してきたが、それだけでは飽き足らず、茄子も小メディカルの
ほうのセラピスト講習会出せよと、お偉い先生から電話がかかってきた・・・
276 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 17:20:01 ID:O8XTYgTR0
277 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 20:37:43 ID:TysYi0tw0
外科でいいのかわからないのですがお願いします。
1歳8ヶ月の子供のヘソからじくじくの水が出てきました。
よく見ると、へその中の方がじくじくしているようです。
以前、知り合いでヘソからバイ菌が入り
ヘソを取った方いるので、心配です。
今すぐにでも救急に見せた方が良いでしょうか?
それとも様子見で大丈夫ですか?
また応急処置などがありましたら教えてください。
>>277 あの・・・整形外科ではなく小児科か皮膚科に行ってくれ。
279 :
277:2006/02/22(水) 21:03:20 ID:TysYi0tw0
>278
ありがとうございます。
逝ってきます。
280 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 21:43:43 ID:eiR3wBLG0
整形って微妙ですか?
281 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 22:02:37 ID:NiPsYIFB0
誰か、ちゃんとテンプレ張ってくれ。
282 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:57 ID:szhKB9pN0
>>276 整形外科医ですが、ここのほとんどの整形外科医がスルーすると思います。
適応とか効果とか建設的な意見になったら参戦させてもらいます。
283 :
oops:2006/02/22(水) 22:30:45 ID:ET9bBuiR0
まず、理学療法と物理療法の区別が出来ていない。
ある意味、真に治せる病気の方が少ない。
物療や湿布や鎮痛剤も一時しのぎと言うなら、
加齢による変性疾患の老人に死ねと言うに等しい。
苦痛を少しでも和らげ、人生を快適に過ごす為の努力を理解できないのは、
君が若くて苦痛を味わったことがないからであろう。
284 :
卵の名無しさん:2006/02/22(水) 22:46:50 ID:/UaQtSVMO
269
あんた医者じゃないだろ。
285 :
oops:2006/02/22(水) 23:11:41 ID:ET9bBuiR0
>270
放置しても・・・負担をあまり掛けなければ・・・いずれ治るはず。
足の甲?足の裏のつもりで書いたのですが??
286 :
261:2006/02/22(水) 23:58:48 ID:n+fqbjlD0
>>285 足の甲の方なんです
上から見ても横から見ても硬いシコリの様な物がわかります
外反母趾でもともと骨は出っ張っているのですが
その下に、またさらにボコっとなっています
強く押さない限り、普段は何も差し支えはないのですが…
長時間歩くと痛み出す事もあります
一体何なのでしょうか。
放置していたら段々と症状は悪化するのでしょうか?
またどんな病名でどんな治療方法になるのでしょうか
287 :
oops:2006/02/23(木) 00:06:34 ID:iGJVHLHW0
>>286 >足の甲
外反母趾の出っ張りは足の内側(足親指の付け根)にある。
それより尖端側ですか?
外反母趾で出っ張るのはMP関節。
その先にIP関節がある。このあたり??
288 :
卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:34 ID:0FNvd87f0
質問させて下さい。
骨産道が正常値より大きい場合どのような弊害が考えられますか?
股関節痛が酷く、受診した病院でレントゲンを見た医師から軽く14センチはあると言われました。
ネットで調べても骨産道が小さすぎる場合の難産情報は沢山あるのに、大きすぎる場合の情報は見当たりませんでした。。
289 :
261:2006/02/23(木) 01:07:59 ID:lHaDR3IJ0
>>287 >それより尖端側ですか?
うーん延長線上よりやや内側って感じです
IP関節?あたりなのではないかと思います
明らかに右足には無い物が出来ています…
度々すみませんが宜しくお願いします
290 :
ななしのフクちゃん:2006/02/23(木) 01:19:50 ID:6sQGZoyW0
リハビリ助手の仕事に興味があります。
今まで医療の分野に何も関係がなかったのですが、それでも大丈夫でしょうか?
みんな医療やリハビリ関係のひとばかりなのでしょうか?
>>288 安産で良いんじゃないですかね
つか、股関節痛の原因は分かったの?
股関節悪い場合、妊娠中の体重増加に伴って痛みが強くなることがあります
>>290 リハビリ助手ならば、資格は全く必要ありません。
良くも悪くも、『そのへんのおばちゃん』がやってます
経験者を優遇するかどうかは、雇う側の事情によりますからなんとも
292 :
288:2006/02/23(木) 11:23:21 ID:qGeKrHAWO
>>291 ありがとうごさいます。
その医師曰く、股関節痛の原因は骨盤の広さにあるとの事です。
現在も痛みが継続してあり、杖無しでは15分の歩行が限界です。
先天性股関節脱臼の既往があるので、寛骨と大腿骨頭の適合が悪い?ため、大腿骨が外にずれる力が働くらしいです。
診て頂いたのは股関節専門医で現在半年に一度の定期検診で経過観察中です…
>>292 >寛骨と大腿骨頭の適合が悪い?ため、大腿骨が外にずれる力が働くらしいです。
これは良くみられる現象ですし、関節の変形や痛みにつながるものです。
慎重に経過観察が必要でしょう。手術は勧められていませんか?
ただ、上の現象は、寛骨臼と大腿骨頭の間のズレに関することだから、
>股関節痛の原因は骨盤の広さにあるとの事です。
これがちょっと理解できないんです。
確かに骨盤の横幅が広く、股関節がより外側に付いていれば
股関節にかかる負担が増えるので痛みが増すかもしれません。
逆に 股関節悪い→骨盤の幅が広がる→骨産道が広くなる という説明でしたら
私の認識とは相当ズレがあります。
>>923 現在考えられる手術は無いとの事です。
最初の痛みは、大転子が股関節横の大きな筋に擦れて炎症を起こしたものだったらしいです。
痛み発生の説明は、骨盤が広い→大腿骨が外にずれる→大転子が筋にあたる でした。
骨産道の話はその続きで、「骨盤の幅が広い」と納得させようと測って見せてくれたみたいです。
今は歩行時に一度骨のきしみを体感してからは、筋以外も痛むようになってます。
普通より広くても適合が良ければ、小尻になれない以上の弊害は無いんですね…
きちんと定期検診に行くように心がけます。
ありがとうございました。
295 :
oops:2006/02/23(木) 12:56:40 ID:wQwAs6h60
>>289 IP関節付近として
1)関節自体の変形
外反母趾に付随する周辺関節の変形
高年齢なら変形性関節症でしょうが、若い場合は単なる二次的変形か?
3)たこ
やはり外反母趾に付随して靴が当たって出来る
かみそりで表面をそぐ(出血しない程度に)
根本的には外反母趾の治療が必要かも
2)ガングリオン
硬いようでも実は粘液のたまった袋が緊張して硬くなっているだけ
押してみると骨より柔らかい
関節の近くならどこにでも出来る
注射針で穿刺・廃液か、手術的摘出。つぶしてしまうと言う荒療治も?
医者に見せた方がよいですね。
296 :
oops:2006/02/23(木) 15:42:22 ID:u9ClHTZc0
>>290 >リハビリ助手
病院内で物療(電気治療など)の手伝いなら資格不要。
介護保険事業(デイサービスやデイケアなど)のスタッフならヘルパー2級あればなお結構。
所詮その病院?医院?施設?の方針による。
リハビリ現場には少なくも1名の医師と若干名の看護師以外は助手であることが多く、
助手とは無資格で構わないと言うこと。最初は全く医療介護経験のない人も珍しくない。
慣れてしまえば立派なスタッフとなります。
297 :
ななしのフクちゃん:2006/02/23(木) 16:16:43 ID:hBfCUiog0
>>291 296
ありがとうございました。
とても丁寧に教えていただけて、とても参考になりました。
未経験でも場違いにならない様なので考えてみたいと思います。
20代のフリーターなのですが、同じくらいの年代の人とかもいるのでしょうか?
298 :
卵の名無しさん:2006/02/23(木) 16:37:10 ID:YmKuAx530
離断性骨軟骨炎で進行状態は四段階のうち2と3の間でしたが手術しました
自分の骨釘を何本か打ち、ドリリングをして軽いジョギングの許可がでたのが
術後8ヶ月でした。年齢は20代半ばですが、直りは遅いですか?
>>297 専門学校出たてのPTにアゴで使われます。
300 :
261:2006/02/23(木) 23:41:15 ID:lHaDR3IJ0
>>295 御丁寧にありがとうございます
いろいろな病気の可能性があるんですね
放置は怖くなってきたので、きちんと病院に行きます
素人判断で整形外科かなと思ってしまったんですが
こちらがベストだと思っていいんですよね?
301 :
卵の名無しさん:2006/02/24(金) 01:33:11 ID:1KOn897a0
教えてください。
去年の10月からずっと小指側の腱鞘炎と言われて貼り薬(フェルビナクP EMEC)のみ処方されていました。
ほとんど回復もせず仕事を抜けて病院に行っていたものの、
通院が長引き仕事を抜け出して病院に行きにくくなり2ヶ月ほど受診していません。
その後も小指側が痛くて手のひらを上に向けたりとか出来ない状況です。
最近、ネットでTFCC損傷というものを知り、自分の症状に合うと思うのですが
腱鞘炎ではなく、TFCC損傷の可能性ありでしょうか?
症状は
・小指側に手首を傾けると痛い。
・手のひらを上に向けられない。握手する角度から上には行かない。
・ピキッというかパシッというか手首がなる。
色々なサイトに手の外科に行った方が良いと書いてある所が多いですが
今までかかっていた整形外科に紹介状を書いてもらっていったほうが良いのでしょうか?
2ヶ月も診察に行っていないので頼みにくいんですが・・・。
長文失礼しました。
>>301 ・可能性はあるが、(TFCCだと仮定しても)一般の整形外科医が診た場合
結果的に現在と同じような対応になる予感。
・手の外科の専門家が診た場合、手術も含めて違った選択肢を示される
可能性が高いと思う。
・専門家を自分で探して受診するか、今までかかっていたところに
相談するかはご自身の判断でどうぞ。
折れは手を専門にしているわけではないが、TFCCか?と言われれば
MRIくらいまず撮ってみたうえで専門医へ回すかどうか考えるだろう。
>>301 つ
ttp://rise-prod.com/rmij/ バイク乗り御用達サイトだけど、外傷に対する専門医(指導医・評議員)
の居る病院を探せるサイト。
都道府県別の一覧があるから、手の外科の施設で見ていくと
なんて言う先生かも分かるから、その先生の居る病院のサイトで
外来の診察日確かめてGO。
特定機能病院もあるから、紹介状が必要かも?
まぁ無くても特定療養費払えば済むけれどね。
紹介状は整形の先生じゃなくても良いからね。
一月に脊髄分離症って診断された21才♀です
この前、仙骨ブロックやったけど変わりなし
薬飲んでも変わりなし
左足がしびれて座骨神経痛になってます
仕事も一ヶ月半休んでます(病院関係)
どうしたらいいですか?
305 :
卵の名無しさん:2006/02/24(金) 17:36:33 ID:qHQIrYBTO
椎間板ヘルニアでちょっと聞きたいんですけど
腰と首は良く聞くんですけど
背中でも起こりえることなのですか?
普通の生活をしているぶんには平気なんですけど
体をねじった時や斜め下を向いた時に
腰のヘルニアと同じような痛みがあるんですけど
これってもしかしてヘルニアなんでしょうか?
違うとしたら他に何が考えられますか?
306 :
301:2006/02/24(金) 21:56:38 ID:NtrwyDVp0
>>302 >>303 アドバイスありがとうございます。
日常のちょっとした事ができなくて不便なので、早めに病院へ行ってこようと思います。
303さんが教えてくれたサイトに行けそうな手の外科がありました。
ありがとうございました。
307 :
卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:21:12 ID:17eHw9Sb0
>>305 背中(というか胸椎)のヘルニアもないわけではないが、あなたの症状だけ聞くとなぜヘルニアだと思っているかがわからない。
ヘルニアである可能性は低いと思います。他に考えられることといっても、その程度の症状に当てはまるものなど山ほどあります。
心配なら受診してください。
308 :
心配な親:2006/02/24(金) 23:43:09 ID:crEN/9T60
娘が4ヶ月の時に先天性股関節脱臼と診断されました。
近くの病院の整形外科で診察してもらいリーメンビューゲルを
装着することになりました。しかし、背中でクロスさせるということを
自分と妻は聞いておらず、言われた通りそのままつけて意味のない
3ヵ月程を経過させました。結局娘は1歳のときに専門医へ転送されて
手術になりました。18歳まで通院しなくてはならないそうです。
医療ミスのようにも思えますがいかがでしょうか?
309 :
oops:2006/02/25(土) 00:28:02 ID:pSV38s1I0
>>304 「脊髄分離症」は誤り、「脊椎分離症」です。
仙骨ブロック・・・薬液が少ないと分離部に届かない、腰部硬膜外ブロックの方が効きやすい。
薬のんでも・・・・鎮痛剤にも色々ありまして。
足がしびれて坐骨神経痛・・・分離症の刺激症状でも発症するが一時的。分離辷り症では?
あるいはヘルニアの合併はないのか?場合によってはMRI検査も必要。
以下分離症だとして、
平素はコルセットか腰部固定ベルトが多少助けになる。
腰痛体操(軽い腹筋運動など)も長い目で見て役に立つ。
不安・あせりは痛みを助長する。
痛みの軽減には物療(干渉波など)も馬鹿にならない、やってみる。
鎮痛剤は痛くなってから飲んだのでは効きにくい。計画的に服用する。
分離症のスポーツ選手も少なくない。痛みは所詮一時的。
鍛えていない体で太っていては話にならない。必死で痩せること。
寝るときは横向きで足を曲げておく。
>>308 実際にレントゲン見たり、診察できない以上、ここでは医療ミスかどうかは判断できない。
また、股関節脱臼をリーメンビューゲル装具で整復できた場合でも、成長終了まで通院を
勧められることも多い
(専門の医師でなければ、整復できた時点で終了してしまうことが多いが)。
せっかく専門医にかかって通院を続けるのだから、その医師に訊いてみるのが良いのではないか?
少子化や股関節脱臼自体の減少もあって、整形外科医でも先天性股関節脱臼の経験の豊富な人は
全国的にも少なくなっているから、2chで訊くよりよっぽど的確な回答が得られると思う。
311 :
卵の名無しさん:2006/02/26(日) 21:52:19 ID:UiEYB+x60
顎関節症持ちですが、レントゲンとったら頚椎が異常に曲がってました。
後ろにむかってくの字です。
肩、首がものすごく凝ります。
整形外科ではどんな治療になりますか?
整体とかのほうがいいんでしょうか。。
312 :
卵の名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:11 ID:n5UJ4MNV0
悪いことは言わん
まず整形外科に池
313 :
卵の名無しさん:2006/02/27(月) 00:33:06 ID:wzB290di0
314 :
卵の名無しさん:2006/02/27(月) 08:20:10 ID:Ezv9zNnN0
教えていただきたいのですが、膝の関節内視鏡検査をすると、どのくらいの期間、松葉杖を使用するのでしょうか?個人差や状況にもよるとおもうのですが、経験者の方、教えてください。
315 :
卵の名無しさん:2006/02/27(月) 10:30:20 ID:jPRyVJ8R0
バネ指になってしまいましたが、治療は必要ですか?
使わなければなおると周りは言うのですが.......。
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。
49歳、女性、後年期中 標準体型です。
316 :
卵の名無しさん:2006/02/27(月) 10:51:12 ID:jPRyVJ8R0
>>315 前レスで解決致しました。
整形外科へ行ってみます。
317 :
oops:2006/02/27(月) 22:18:00 ID:WIuFYdFU0
>>314 関節鏡検査後の松葉杖・・・患者さんは1週間程度で返しに来ますね。
318 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 00:44:04 ID:cyAPqBIJ0
教えてください。
私は4年ほど前に激しい捻挫を負いました。
その際、足を庇いびっこを引いて歩いていたせいで腰痛も発症しました。
結局足の痛みはいまだ残っており後遺症と病院から認められました。
そして腰痛も悪くなる一方で、その後レントゲンで一度ヘルニアと診断されたものの
違う病院でMRIを受けた際、坐骨神経痛とも診断されました。
この腰痛は怪我前にはなく、私としては足を怪我して起きたものと考えております。
また、複数のお医者様も一般的に言って足を庇って歩けば腰に負担や痛みが出ると認めて下さっています。
そこで、足首の捻挫からこのような腰痛(坐骨、ヘルニア)を発症させると因果関係を認める
文献や裁判の判例はありませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
319 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 01:15:34 ID:qIDt5hnZO
27才女です。上、下、右を向くと、くびの右側から肩がかなり痛み、左を向くと左側が痛みます。
右向きをするにはかなり制限があります。
自営なので仕事の休みがなかなかとれず十日後にようやくとれます。
十日あけずすぐに受診したほうがいいですか?
受診まで、キネシオで固定をしたいのですが、固定の仕方をおしえてもらえますか??
320 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 05:38:08 ID:Fs4NobnM0
>>318 捻挫の原因は事故かなにか? 被害者の立場だったのでしょうか?
無理な姿勢が腰痛の発症にはなり得ると思いますが、因果関係を認める文献は見たことがありません。
裁判の判例も私は知りませんね。
321 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 06:34:47 ID:vdhLf8Ye0
>317 ありがとうございます
322 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:06 ID:BHvljb0Z0
教えて下さい。
6年前に左腕尺骨骨折でプレートで止める手術をしました。
後、プレートを除去。
3年ほど前から手首を曲げると痛みが続き手術した病院へ行きました。
尺骨が少し長くなっている為、痛みが出るとの診断(尺骨衝突症候群)
痛みが続くようなら短くする手術も検討との事でしたが・・・・
その後、我慢はしていましたが痛みはとれず手首を曲げたり手をついたりすると
痛みが出ます。今後の人生でずーと痛みが出るなら手術をしたいと思うのですけど
手術となるとやっぱり入院やしばらくは固定が必要になるでしょうか?
最初の骨折したと同じような治療になりますか?
仕事の兼ね合いもあるのですが、時間が取れれば手術に踏み切りたいと思うのです。
324 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 16:48:50 ID:vdhLf8Ye0
変形性膝関節症でヒアルロンサン注射を週1で5回ほどやっても効果があまりないのですが、この次に考えられる治療方法は何が考えられるでしょうか?教えてください。
左肘頭骨を骨折して約6ヶ月。最初は3ヶ月ぐらいでほぼ元通り。
と言われたのですが、骨がなかなかくっつかないです。
日常生活している分には、特に問題もないのですが早くワイヤを
抜きたいといったら、超音波(safes?)とかいう機械の使用を薦め
られました。お値段約4万。 効果はどうなんでしょう?
326 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 20:18:07 ID:mJ+lQGPT0
おおい、だれか助けてくれえ。
マルファン症候群とかで
体の柔らかさのインデックスがあると思うんだが
調べてもわからない。
誰か知ってたらおしえてくれえ。
確か人の名前がついてたと思うんだ。
327 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:19:26 ID:cyAPqBIJ0
>>320さん
>>318です。お返事ありがとうございました。
仰られている通り、捻挫は事故です。4年経った今も足首はズンズキンといった痛みが24時間あります。
それに勝るくらいに腰の痛みも続いており、症状は悪くなっている感じです。
実はいま争いになっており、そのために証拠集めをしています。
どうしても捻挫から腰痛を引き起こす因果関係が示せる文献などが欲しいのです。
足を庇って歩くことで腰痛(坐骨、ヘルニア)を引き起こすことは
お医者様も一般的に考えられることとは仰って下さっているのですが、
裁判となると「証拠」や「因果関係」を示さなければなりません。大変難しいですね。
もしわかる方いらっしゃいましたら引き続きアドバイスお願いいたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
質問なんですが、
アキレス腱を切って手術しました。術後四週でヒールをつけているんですが、ヒールで歩くことは可能ですか?
足を床に着くのはできるんですが、歩くのが恐くてできません。
あと転んで足とか着いたらすぐ切れちゃいますか?
病院は遠くそう簡単に行けません。なんとか意見をいたたけませんか?
>>328 一般的には、ヒールを付ける場合は、
そのまま歩いていい程度の高さのヒールを付けるはずだ。
特に『松葉杖を使って体重をかけずに歩きなさい』という
指示がなければの話だが。
そのあたりの指示内容を知らぬ以上、
主治医の代わりは出来ませぬ。
なので、一度手術した病院に行って、
近くの病院で経過を見てもらえるように紹介状を書いてもらえ
330 :
卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:26:43 ID:8LE2wi+vO
漏れも
>>324さんの様に膝にヒアルロン酸注射してもらいました。
漏れはACL再断裂後の膝崩れ。
注射は今回一回だけですが継続しなくて良いですか?継続してると良いことがありますか?
ちなみに抜釘オペ時には再腱したACLは跡形もなく、大腿骨側の軟骨がグレードVの損傷と言われました。
331 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 00:31:48 ID:FteqMJdnO
>>329レスありがとうございます!
『歩いていいよ〜』と言われていますが、歩くと指先が床に着いてしまい歩きにくいです。
昨日転んだ時に足の指を着いてしまい、アキレス腱に微妙な痛みがあり(((; ゚д゚)))ガクブルです。北里までは片道4時間…田舎人は辛いっす
332 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 00:36:37 ID:0B3cIqH90
34歳 女性、中肉中背です
長時間歩くと、座る時や立つ時に右膝に軽く痛みを感じます
また、膝を床につけて立つと、痛みは無くても常に必ず両方の膝の骨が鳴るのが気になります
鳴るという事はやはり何かおかしいのでしょうか?
また軽い程度の痛みでも、痛みがあるという事だけで
既に問題があるという事なのでしょうか?
333 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 10:21:15 ID:X9P9YBOc0
73歳の女性ですが、初めは変形性膝関節症と言われていましたが、MRIで無菌性骨壊死
から骨が欠けて変形性膝関節になっていると診断されました。
足は上げたり曲げてたりはできるのですが、歩く時足が重たくて前に進みにくいみたいです。
やはり人工関節にするしかないのでしょうか?
334 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 10:51:55 ID:LUtXkLR60
以前、足の指の骨折でピンニング手術を受けました。
現在術後3週目ですが、週3回(先生の指示)病院に通っています。病院では傷口(ピン付近)の消毒と包帯の取り替えだけで、いつも処置は5分程度です。
今行ってる病院は、やや大きめの病院で先生が日によって替わります。主治医の先生も週に1回会える程度です。
今日診察した先生(かなり若め)はカルテを見ながら、「もう術後3週目なのになんで週に3回も通ってるの?」という口振りでした。
実際のところ、どうなんでしょう?週3回も行く必要はないのでしょうか?もちろん通院する回数は少ない方がありがたいのですが、主治医の先生が丁寧に見てくれようとしているのかもしれませんし、そのあたりよく分かりません。
ちなみに傷口は今までずっと綺麗な状態で問題ありといわれたことはありません。
>>333 最初の原因は何であれ、進んだ膝関節症で、
薬や注射などの治療が十分な効果を上げていないのであれば
人工関節が有効な治療手段となるでしょう。
73歳ならば、手術で人工関節以外の選択肢はまず無いのではないかな
>>335 うちの病院みたいw
部長は『ガーゼ交換は患者とのコミュニケーション手段。良好な関係を築くには不可欠』
という持論で、病棟でも外来でも、たっぷり消毒して毎日交換が基本。
下の者は苦笑しつつ付き合っています。
自分の外来患者の処置は、部長に回らぬよう気を使いつつ少ない回数にしてますが
あなたの傷に関して言うと、
経験則的には、週3回の消毒を大杉とは言えないでしょう(折れなら2回かな)
米国的には『消毒不要、シャワーOK』となりそうな状態です。
(日本で受け入れられるのかは微妙なところ)
若い医師はたいていそのへんは知っていますから、
忙しい病院だと余計に処置の回数を減らしたくなるのでしょう。
多分その若い先生は、外来患者が増えてきて、『何でこんなのまで来るんだ!』と
ちょっと思ってしまったんでしょうね。
それを患者の前で口にしてしまったり、悟られてしまうも若さゆえでしょうか
337 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 13:55:48 ID:hFKHfsU80
>>336 333です。ありがとうございます。
本人は昔から非常に活発で動いていないと気がすまない性格で健康体でした。
いざ、手術と言われると不安がって、病院を転々としています。
大阪で人工関節の手術を受けるのに良き病院があれば教えてください。
>>336 >>335です。
なるほど。そういうことですか。しかしせっかく主治医の先生がそうしてくれているのですから、指示通りの回数を通います。
お返事ありがとうございました。
339 :
332:2006/03/02(木) 21:27:12 ID:0B3cIqH90
どうかご回答をお願いします!
340 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 21:44:44 ID:H1UnYc5U0
>>334 おしい!
Carter & Wilkinson hypermobility score
341 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 22:44:21 ID:nRDQTBnSO
今、事故で整形に2週に1回通って、まもなく3ヵ月
ですなんですけど、先生は具体的なことは何も言わず、
経過観察としか言いません。一通り検査はしたんです
けど、他には先生からすることって特にないんですか?
なんだか行くたびに薬をもらって帰ってくるだけみた
いになってしまい、体は良くならないしでちょっと困
ってるんですけどそんなものなんですか?痛くても薬
飲んで日にちがたてば治るものなんですか?
342 :
oops:2006/03/02(木) 22:48:25 ID:63sdIEt20
>>341 説明をしない医師は時代に取り残されるんだけどな?
転医してみる?
343 :
oops:2006/03/02(木) 22:54:44 ID:63sdIEt20
>>332 中肉中背・・筋肉は鍛えてない可能性。
膝の不調の原因として、スポーツなどで怪我があれば明瞭。
むしろスポーツ音痴で知らず知らず太ももの筋肉が痩せていると、
膝を支える能力が落ちてくる。
むしろ運動をお勧めする。
音自体が異常という法則はない。
音にもよるが、あまり神経質になる必要はない。
344 :
卵の名無しさん:2006/03/02(木) 23:03:47 ID:xx1aWeUA0
5日前に顔の右側を不注意で強打してしまい、いまだにシビレます。
出血・アザ・腫れはなかったので、しばらくすれば治ると思ってたのですが、
右側の鼻・頬・歯の感覚がなく、改善してません。
このまま自然と治るのでしょうか?
345 :
oops:2006/03/02(木) 23:04:39 ID:63sdIEt20
>>325 予定通りの期間で骨がついていない?
実際はついていてもレントゲンで確認できるには予想外に時間を要することがある。
待つことさえ出来れば問題ない。痛くなければ経過は悪くない。
ワイヤーがついたままではスポーツできませんか?出来るでしょう?
急ぎたいというのであれば、超音波刺激装置と言う選択もなくはない。
有効という話はあるが、私自身使ったことがないので何とも。
骨癒合を遅らせる要因:骨折部の感染、骨折部の離開、タバコ、・・・
前2者なら痛みも腫れもあるはず。
346 :
oops:2006/03/02(木) 23:07:30 ID:63sdIEt20
>>325追加
骨癒合が半年で確認できても、ワイヤー抜去はさらに数ヶ月遅らせるものです。
当たって痛いとかの支障さえなければ。
347 :
oops:2006/03/03(金) 00:07:32 ID:sdcvgabv0
>>344 三叉神経上顎肢損傷
打撲で神経が切れることはないので、挫傷かな?
神経の回復は損傷部位から1日1mmで進行するとして、
目の下の打撲部位から皮膚の神経終末まで3cmなら30日かかることになる。
念のために医者に診てもらって下さいね。
切ったわけではないのでもっと早いと思いますが、2週間くらいで突然わかり始めるのでは?
>>345 手術後に、3ヶ月もすれば、ほぼくっつくでしょうと。
で、その後3ヶ月ぐらいでワイヤーを抜きましょうと。
骨ができるとだんだん白く見えてくるんだけどと言われましたが、
素人の僕がレントゲンを見ても、骨と骨の間が黒いままなので。
あと、肘がまっすぐ伸びない、伸ばす側に力を入れると痛いですが、
これも、徐々に伸ばす、筋トレ等で元に戻るだろうと。
とりあえず、早く直る可能性があるなら超音波やってみようと思います。
大腿骨頸部も一緒に骨折したので、まだスポーツはしてません。
こちらは、順調でそろそろ暖かくなるのでテニスでも再開しようかと。
今のところは大丈夫ですが、まだ、骨頭壊死の可能性もあるとか。
ちなみに、骨頭壊死ってどれくらいの期間大丈夫だったらOKなんでしょう。
349 :
卵の名無しさん:2006/03/03(金) 14:27:23 ID:iw4F5f4GO
341です。
ありがとうございます。
転医をする一番いい方法ってどんな感じですか?
350 :
卵の名無しさん:2006/03/04(土) 08:33:06 ID:dme7uGgv0
黙っていく
次の医者には前医にかかっていたことを自分の口で言う
351 :
無断引用禁って書いてるが内容がやばいぞ:2006/03/04(土) 09:18:16 ID:vsbpHI6U0
>344
腫れてないなら恐らく大丈夫そうだけど, 念のため頬骨(きょうこつ)が骨折してないか
病院にいきましょう(形成外科または耳鼻科)
352 :
卵の名無しさん:2006/03/04(土) 15:34:38 ID:1JMB28kh0
何で坐骨神経痛で、膝のオペするんですか??
>>352 何のネタだ?
ばあちゃんが坐骨神経痛と言っていたが実は変形性膝関節症だったのか、
膝の手術をしたがよくならず、実は坐骨神経痛だったのか、
354 :
oops:2006/03/04(土) 23:36:45 ID:DdhaqKJm0
>>348 大腿骨頭壊死・・・一般に1年で何ともなければセーフとされます。
肘頭骨折遷延治癒・・・関節内骨折は隙間があると遅れることがある。
遅れても癒合してくれれば、よいのだが。
355 :
332:2006/03/05(日) 00:38:52 ID:jc/QLIc40
>>343 ありがとうございます
運動不足なのは間違いは無いです
スポーツは苦手でお遊び程度でしかした事が無く、怪我もした事はありません
他に思い当たるとしたら、5年前位迄ハイヒールを履いている事が多く
朝は駅までの3分間をそれで走ったりしていた事です
この程度でも膝を悪くする事ってありますか?
音ですが、膝をつくとお皿?が下に動くみたいなのですが
その時に鈍い音がします
家で出来る運動・・・スクワット位しか思いつかないのですが、行っても大丈夫でしょうか?
356 :
26♀:2006/03/05(日) 06:59:04 ID:4AaMAPmZO
10日間くらい前から左手首に違和感を感じましたが、大した事ないと放置していたら、だんだん痛みが増してきました。
ぶつけたりしていないのですが、右手首と比べたら白っぽく腫れています。
動くことは動くのですが、小さなコップを持っても痛いです。でも、激痛ではありません。
来週にならないと保険証が手に入らないので、病院には行けません。その間、冷やした方がいいのでしょうか?
>>356 整形外科受診が望ましいのはもちろんですが、
保険証について。
例えば就職して健保組合に加入申請をしているが、
保険証の現物が手元にないというのであれば、
事情を説明して、とりあえず全額自費で支払い、
後で現物が届いた時点で精算(7割分返してもらう)するような
対応をしてもらえることが多いと思います。
それまでは市販のシップでも貼っといてくだされ
358 :
卵の名無しさん:2006/03/05(日) 13:58:01 ID:bE+gfDz30
手術で採骨部分が運動すると痛みます。冷やすにがいいのですか?
359 :
oops:2006/03/05(日) 22:46:16 ID:mTwF2jYQ0
手術して既に数週間経ているなら平素から冷やす理由はないが、
運動直後には冷やして構わない。
この様なことは体が教えてくれる。
冷やして結果よければそれで正解だったと言うこと。
運動後以外は冷やさない方がよいでしょう。
360 :
oops:2006/03/05(日) 22:57:33 ID:mTwF2jYQ0
>>355 膝が悪い人にスクワットは勧めにくい。
するなら90度以上膝を曲げないようにすること。
より膝に優しい方法は、椅子に深く座って脚を伸ばす。
足を上げるが太ももは椅子から離さず、膝をしっかり伸ばす。
太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)の訓練方法です。
出来れば足首に2kg程度のおもりをくくりつけると効果的。
ハイヒール・・・日本人にありがちなのは、ハイヒールで歩くときに膝が曲がっていること。
関節の特定な場所に負荷がかかりすぎる傾向がある。
膝の調子が悪い間はハイヒールを避けた方がよい。
ウオーキングシューズに替えて下さい。
361 :
355:2006/03/06(月) 00:23:48 ID:kfV2+D0a0
>>360 この年でもう関節痛があるなんて…
老後の事を考えると恐ろしすぎます
もうこれひどくならない様に充分気をつけたいと思います
教えて頂いたその運動、早速今日から始めますね
ありがとうございました
362 :
卵の名無しさん:2006/03/06(月) 00:30:06 ID:n1cuDUW3O
ギックリ腰になりました…(:_;)まずどおしたらいいでしょうか?整体?整骨?どこにいけばいいかわかりません…
363 :
卵の名無しさん:2006/03/06(月) 01:30:47 ID:5w4K54Q50
まずは、整形外科で診察、レ線を撮影してください。急性腰痛症(ぎっくり
腰)であれば、鎮痛剤で約1週間でおさまるでしょう。動けない位痛ければ
硬膜外ブロックも有効かもしれません。(少しリスクもありますが…)
半分の方は再発しますので、予防は3〜4週たって毎日30分程度の運動
による背筋、腹筋を鍛えることでしょう。痛みが持続する時はMRIや内科的
疾患からの腰痛も鑑別しないといけません。整形外科専門医(外科医でなく)
のいるところが良いと思われます。他の民間療法は、今のところ エビデンスが
無いと思われます。まずは整形外科に…。
364 :
卵の名無しさん:2006/03/06(月) 05:29:30 ID:InJwG6srO
>>357 356です。レス、有難うございました。
保険証がない場合の手続きは知っていますが、検査にどれくらいかかるのか不安で。
それと、左肩甲骨の辺りも痛み出し、今は激痛です。早めに受診します。
>>354 いろいろ回答ありがとうございました。
しばらくは月1回検診があるので、主治医と相談しながら治療していきます。
骨頭壊死・・・最初はだいぶ脅されたので。人工関節も覚悟した時期もあった
のですが。とりあえず最初の山場(?)の3ヶ月超えたので一安心です。
>>365 ちゃんとfollow upのレントゲンを撮ってもらってくださいね
367 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 01:45:53 ID:bl5PKSiaO
20代女性です。一ヵ月程前から左足の裏の内側(土踏まず側)の筋が痛みます。
特に靴を変えたりしたわけでもありません。
二週間前に近所の外科で湿布をもらいましたがまだ痛みがひきません。
歩くと痛いし、歩いていなくても足首を動かしたりすると筋が痛みます。
外科の先生からは「レントゲンをとっても何もないだろうし自然に治る」
と言われたんですが、痛みが辛く本当に自然治癒するのか心配です。
このような症状の時、今のまま放置していても問題ないですか?
368 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 08:49:12 ID:a1PZ6JvQ0
有棘細胞癌かも
>>367 かかったのが本当に「外科」なら、
心配するより整形外科にかかる方が先だと思うが
http://ameblo.jp/toranosuke/entry-10008595680.htmlにもどうそ。
悪徳整形外科のだましテクニック
悪徳整形外科は、レントゲンを悪用します。
患者の前でレントゲンを見ながら、変形性○○症だの、椎間板ヘルニアだの、
狭窄症だの、すべり症だのと診断を下して、
「骨の疾患だから手術しないと治らないよ、放っておくと悪化するので、
定期的に通院してください。」と脅かし通わせようとします。
その「治らない」という言葉が、どれだけ患者を不安に落とし入れているかを、
ヤブ医者どもは考えた事があるのであろうか...。
この言葉で、痛みから解放される事をあきらめてしまっている方が
大勢いる事は悲しい事です。ここには2つのだましのテクニックが隠れてます。
<1つ目>レントゲンに写ってないのに写っていると診断する
椎間板ヘルニアの場合、背骨と背骨の間のゼリーみたいなの(髄核)が
飛び出た為に神経を圧迫し痛みを発すると言われている疾患ですが、
そのゼリーみたいなの(髄核)はレントゲンに写りません。
レントゲンにより診断されたヘルニアは「うそ」なんです。
レントゲン上、椎間板が白く変性して見えるので、
「勘」でそう言ってるだけなんじゃないでしょうか。
<2つ目>痛みの原因を適当に決め付けている事
変形性○○症、狭窄症、すべり症の場合は、レントゲンに写るなら、
変形している事に疑いようはありません。しかし、それが痛みと、どう関係してくるかというと、そこに根拠はありません。
「変形してるから痛いんじゃないの」「ちょうどレントゲンに異常があったから、
これを原因にしよう」程度の考えです。問題は、その医者の治療計画で治ればいいんです。
経緯はどうあれ、患者さんが健康になればいいのです。
しかし、それらの診断の元で治った人を、私は見たことがありません。
こんな事を言われて不安になり、当院に救いを求めていらっしゃった患者さんは大勢いますが、
皆すっきり治りました。しかし、いまだに悪徳整形外科を信頼し
捕らえられている患者も大勢います。どうにかして気付かせてあげたい...。
371 :
oops:2006/03/09(木) 14:46:40 ID:5uEsIomS0
>>367 足底筋膜炎かと
靴に問題があれば靴を選ぶ必要がある。
土踏まずにあった中敷きを入れる手もある。
372 :
oops:2006/03/09(木) 14:50:59 ID:5uEsIomS0
>>370 君の書き方を見ると医師でないことは一目瞭然。内容にいくつか誤りがある。
医師はレントゲンだけでなくMRIや手術の経験から、診察により総合的に判断する。
373 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 17:17:05 ID:Vut2C7dL0
>>372 oops先生、これはどっかのコピペだから無視するのがいいですよ。ほかの整形関連のスレッドにもいっぱい張られてます。
おそらく、鍼灸師のブログからのコピペだと思われ。
374 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:06:19 ID:oMPeFWDC0
大腿骨頸部骨折で
人工骨頭にする場合とTHAする場合がありますが
どのように使い分けしてるのでしょうか?
375 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:03:45 ID:1ZRQw89s0
>>374 純粋に大腿骨頚部骨折ならTHAはやらないのでは。
376 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:17:52 ID:oMPeFWDC0
他院で「交通事故による頸部骨折」でTHAされた既往のある
30代の男性を診たことがあるので(全然関係ない内科疾患でしたが)
377 :
卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:26:48 ID:4LThC1ZzO
教えて下さい、27歳 女です。スポーツなど全くしないのですが、膝が急に痛くなり、半月板損傷と診断されました。痛みはひどくなるばかりで、自分自身がなぜこうなったのか全くわかりません。この様なケースはまれにあるのでしょうか?教えて下さい。
378 :
卵の名無しさん:2006/03/10(金) 00:14:38 ID:dwX9iGOG0
>>376 それは、骨壊死とかがあったりして、軟骨も痛んでいたんでしょう。
379 :
oops:2006/03/10(金) 00:22:20 ID:y2ln3t+V0
>>376 ある院長の主張「人工骨頭はゆるみが出てやがて痛くなる。
だから人工関節にして痛みが出ないようにして差し上げるのだ。」
これは高齢者の頸部内側骨折の話ですが、私にとっては??です。
確かに考えようによっては、青壮年にとっても人工骨頭では痛みのために活動に制約がありそうで、
人工関節のほうが短期成績はよいでしょう。
しかし、長期的に見て将来再手術は避けられないのでは?
生体親和性のよいインプラントが開発されつつあり、将来は何の不思議もない日がやってくるのか?
380 :
oops:2006/03/10(金) 00:27:26 ID:y2ln3t+V0
>>377 あり得ないことでもない。
地面はコンクリート、ハイヒールで不自然に歩く。
生まれつき円盤状半月の場合は10代でも外側半月を痛める。
381 :
卵の名無しさん:2006/03/10(金) 01:02:01 ID:eTOklf9eO
年明けに椎間板ヘルニアの手術を受けた者です。先日、切った傷跡付近がコブのように腫れている事に気が付きました…。これは手術と何か関係している症状でしょうか?考えられる原因がありましたら、是非アドバイス頂きたいですm(__)m
>>379 違います。論文的には、『長期成績はTHAのほうがよい』ようです。
骨頭もproximal migrationが避けられない部分がありますし、
ちゃんとしたTHAは骨頭に勝ると。
ただし、臼蓋側に技術がいるのと、手術時間が長くなったり、脱臼のリスクが高くなったり
という、骨頭ではあまり問題にならない要素が入ってくるので、
新米も含め全ての術者が、へろへろの高齢者も含めて全ての患者に
THAをやったとして、はたしてTHAのほうが良いと言えるのかは疑問があります。
383 :
卵の名無しさん:2006/03/10(金) 21:08:44 ID:iBEcDILl0
THAのほうがいいかなー
central migrationとcup looseningの確率はどちらが多いのだろう?
他にもbone stockや出血量、感染率、脱臼率、
また日本では流行らないけど医療費などを考えたとき、
人工骨頭のほうが良いと思うのだけど
因にTHAやる先生は考え方がradicalだから論文を鵜呑みにしては危険です
384 :
卵の名無しさん:2006/03/10(金) 21:15:29 ID:637vc0C5O
日本テレビにチャンネルを変えたら、
そのまま真剣に見始めてしまった私。情けない…。
けれど真剣に見入るのでここらへんで失礼。
折れも読売テレビ視聴中
386 :
卵の名無しさん:2006/03/10(金) 23:27:50 ID:637vc0C5O
チビ達とちゃっかり見てしまった。
明日も早いからそろそろ就寝。
↑IDがFBIだ!
387 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 00:38:44 ID:l6ZqWLlN0
388 :
高校生:2006/03/11(土) 03:45:06 ID:RyptTMCNO
質問があります。
自分の祖母が大腿骨を骨折し人工関節を使用していたこともあり
人工関節の緩みや寿命の研究がしたいと思っています。
僕のような人間は医学部に行くべきなのでしょうか?それとも工学部でしょうか。
また、人工関節の研究で有名な大学があれば教えてください。お願いします。
389 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 04:48:47 ID:BDhqTKoGO
低レベルな整形外科医・長尾憲孝、院内事故を隠蔽する看護師・藤原美香、夏梅ゆかり。
390 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 13:52:03 ID:xIFU7f2N0
関節痛かどうかは解りませんが、左足首の外側に痛みがあります。
くるぶしの下側から小指に繋がる骨の足の甲の真ん中辺りまでです。
歩くのにもままならない感じで、きちんと足を置けない状態でした。
ここ2ヶ月くらいほぼ毎日走っていて、痛みが出てから約1週間くらい休みましたが、
まだ少し痛みが取れません。痛みが無い日に試しに散歩に出てみるのですが、
途中で痛くなります。また室内で軽い足踏み、青竹(っぽいもの)踏みを
してみるのですが、それでもまだ痛いです。腫れているとかは無いです。
ただの使い痛みだとは思うのですがどうでしょうか?
痛みが出たところには前に腰痛で処方してもらったモビラートゲルを塗っています。
中高時代には左くるぶしの内側でした。
左股関節の内側が抜ける感じがするですがこれは何でしょうか?
「あっ、抜けたな」っと感じたときは左足が何か不器用になった感じがします。
力が思ったように入らず、友人からも走り方が変だと指摘されたことがあります。
特に左足の踵に重心を置いてバランスをとるのが難しくなります。
長文駄文で申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。男28です。
391 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 13:55:46 ID:U2qLQD840
>>390 ここでは、どうにもならん。
整形外科を受診したほうがいい。
痛いんだったら少なくとも青竹踏みは、やめとけw。
392 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 15:54:59 ID:WRiil2cN0
393 :
疑心暗鬼:2006/03/11(土) 17:19:21 ID:I4K8+6SV0
肘より約5cm程上腕を骨折し、手術を受け半年が経ちます。
最初は、骨を接続する際に肘から下を約15cm程切ってピンと針金で
とめ、縫合しました。約1ヶ月後にそれらを取るために、再度切って縫合。
最近、皮膚の中がゴリゴリしてきたと思ったら、糸の結び目が皮膚の外にでて
きました。内部は溶ける糸で縫合したと思っていたので、病院に行き医師に確認
すると、アレルギーがでる人もいるから使ってないとのこと。それって
術前にアレルギー反応とか血液検査したときに分かってることですよね?
とりあえず、異物は体外に排出されるから出てきたらとりましょうと言われ
ました。最近、チャーシューについている糸を剥がすときにメリメリっとなりますが
、これが肘にありました。ひょっとして縫合、抜糸ミスでしょうか。。
やたら肘近辺がボコボコしてて痛みもあります。
医療ミスでしょうか?違う整形で見てもらったほうがいいのでしょうか?
394 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 20:44:39 ID:FT4STJqH0
頚椎が後ろに向かって曲がっているようです。
これは整形ではどんな治療をするのでしょうか?
猫背気味で、首、肩こりがひどいです。
>>388 人工関節の研究にちょっとかかわっているものですが、
身内に人工関節の手術を受けた方がいる経験から、
人工関節の臨床成績を高め、長持ちするようにしたいと思うのなら、
やはり医学部へ行って医師になり、整形外科を専門とするべきでしょう。
臨床医として手術法や各種インプラントの成績の検討をすることや、
基礎研究としては、
人工関節向けに提供された各種材料の骨への親和性をみたり、
摩耗特性、摩耗粉が骨などに悪さをしないか評価したりとか
そういう動物や細胞を使った実験が可能です。
一方、人工関節の摺動面に使われるポリエチレンなどの高分子、
チタン合金などの金属、骨頭や骨と金属の界面に使われるセラミック
これらに興味があるのなら、工学部を出ていずれかの領域のスペシャリストになり、
企業や研究所で人工関節の開発に携わることが可能です。
いずれでも希望通りの分野に就けるとは限らないけど、
医学部に入れる学力があるのなら、整形外科医になって
人工関節の臨床にかかわるところまでは希望通りに行くでしょう。
>>393 君のような人が結構いる
何で事前に聞いていないのに、内部は溶ける糸で縫ったと思うのか?
血液検査するだけで異物反応の程度が分かると思っているのか?
397 :
卵の名無しさん:2006/03/11(土) 23:15:57 ID:OZB05SIs0
>>393 異物は体外に排出されるから出てきたらとりましょうと言われ
どういうことなのかな? なんか嘘っぽいな。出てこない時はそのまま死ぬまで
肘の付近にあるんじゃないのか。
ケースは違うけど、じゃあガーゼ・ハサミの取り忘れなんていう新聞記事を
見るけど、ガーゼ・ハサミも、体外に(自然に)排出されると、認識してるのかな?
その糸って皮膚を縫う時に見る黒っぽい糸かな?
どっちにしろ、事前に良く説明して欲しいよな。一寸したことも不安なんだから。
自分も手術後に抜糸したはずのところが痒くてかいてたら
糸みたいなのが出てきたことがあったなぁ・・・。
>>397 どうもこうも、皮膚の下を縫った糸(多分絹糸)が
皮膚から顔を出すようなことがあったら(すぐ抜けるから)取りますよ
感染しているのでなければ、わざわざ切開してまで
取り出す必要はないですよ、と、そういうこと
ところで、あなたの手術をする際には、
数百ページはある契約書が必要になりそうですねw
>>393=397のような気がするが‥‥
(文末とか?の多さとか)
最初から疑いの目でかかられては何も出来ませぬ
皮下の縫合糸のことまで『事前に必ず』説明しろと言われたら
折れも使用する可能性のあるインプラント、縫合糸、薬の類の
添付文書を全部綴じて渡して、
『これ全部読んで納得したら同意書にハンコ押してね』ってするだろうな
『死ぬこともある』と書かれているのを読んで、恐れをなして
消えてくれればそれでも良し。
#傷の見た目のこととか、質問に対する対応がいい加減で良いという意味ではありません
401 :
事故男:2006/03/12(日) 00:53:39 ID:beqjTqda0
半年以上前の事故で、頚椎捻挫・脊髄神経炎と診断されました。
四肢がピクツキ、下肢には、脊髄反射亢進と痺れがあり膝がガクガクです。
考えられる原因がありましたら、是非アドバイスお願いします。
402 :
卵の名無しさん:2006/03/12(日) 19:27:43 ID:ho+50Tq40
脊髄神経炎?
交通事故ではあまり聞かない病名だけど。
それだけの症状じゃ色々考えられるけど、無難なところで中心性頚髄損傷に一票!
ところでどんな病院で診てもらったの?
開業医とかなんちゃって整形なら一回大きなところで診なおしてもらった方がいいかもよ。
403 :
事故男:2006/03/12(日) 20:24:00 ID:Fvn0YzZw0
>>402
アドバイス有難うございます。
最初は、整形外科・脳神経外科のある開業医で診察を受け
そこで紹介状を書いてもらって大学病院の神経内科の診察を受けました。
どちらのドクターも頭を悩ませています。
よく言う『ムチウチ』の症状がないので、余計、不気味で・・・。
404 :
388:2006/03/13(月) 17:58:46 ID:0pPfltUZO
>>395 大変親切な回答、ありがとうございます。
また質問させていただいてもよろしいでしょうか?
今、自分は千葉に住んでいて近くに千葉大や東京医科歯科大なとがあります。
それらのうちで人工関節の研究が進んでいる大学はどこがありますか?
地方の大学でもかまいませんので教えていただけませんか?
405 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 18:10:51 ID:reHN2T3I0
>>404 日本の大学はどこも駄目。
イギリスが一番
406 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 19:01:21 ID:0pPfltUZO
407 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 19:12:48 ID:reHN2T3I0
>>406 だから国内の大学が作った人工関節はどれも駄目なんだよ。本当の話だ。
ごく一部に世界に通用するものもあるけど。
結局、世界中で売れるような代物を作れないんだよ、国内だとマーケティング弱すぎんの。
人工関節が必要なくなるような技術を作るほうが面白いし儲かるよ。
その上でもどうしてもどこの大学に進むのがいいかというのなら
これから医学部に行くなら、旧帝大にしといたほうがいいよ。
他は、医学部ではなくて、どこも医者養成専門学校だからまともな研究なんかやるの大変だよ。
これから縮小傾向だし、予算はつかなくなるし。
大阪、九州、京都、東北、そのへんだろ。異論はたくさんあるだろうが。
千葉も医科歯科も都会にはあるが、3流だよ。
>人工関節が必要なくなるような技術を作るほうが面白いし儲かるよ。
ホントはそうなんだよな。
しかし、皺や白髪がなくならないのと同じで、
関節の変性を完璧に抑える方法などあるわけがない。
儲かるのはうまく効くという風評を作ったサプリメント会社。
ちょっとでも抑えられるという薬が作れれば、それも儲かるだろう。
人工関節は当面不滅だと思うよ
409 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 20:42:03 ID:0pPfltUZO
>>407 >>408 国内だけではなく海外も視野に入れておくべきなんですね。
言われてみれば「長寿命の人工関節」だけでなく「人工関節を使わなくて済む方法」の研究というのもありますね。
今のところ、海外に行くだけの語学力が無いので国内の旧帝大医学部狙いで勉強していこうと思います。
専門家の立場からのアドバイスありがとうございました。
人工関節の研究についてネットで調べても情報が得られなかったので有り難いです。
本当にありがとうございました。
410 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 20:44:09 ID:6ZXuADTM0
祖父(75)が交通事故で肘を脱臼して靭帯を切りました。
即手術をして一週間で抜糸すると言われたのですが10日経っても抜糸する様子がないです。
総合病院に入院していますが肺炎になってしまい現在内科の病棟に移ったんですがそれから外科医が全く来なくなりました。
どうやら違う科の医者同士の確執があるようです。
抜糸は遅れても大丈夫ですか?こういう医者をヤブ医者と呼んでいいのですか?
411 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:16:18 ID:Xf4E+QZZ0
>>410 ”抜糸は遅れても大丈夫ですか?”と
”こういう医者をヤブ医者と呼んでいいのですか?”
の繋がりがわからん。
抜糸なんていくら遅れたって大丈夫。
肺炎の治療が優先。
ま、肺炎になろうが抜糸を遅らせる必要はあまりないが、
病棟を変わると訪れる回数が減るのは避けがたい
413 :
卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:40:06 ID:6ZXuADTM0
>>411 サンクス。しかし一週間後に抜糸しますと言ったきり外科医から全く音沙汰ないので家族中で不信感と不安が募ってたんだよ。なにせ鬼気迫る勢いでその医者から手術を勧められたからさ。押し売りみたいに考える猶予もなく。
>>412 内科に入院してからは外科医は全く来なくなった。内科の医師もあの外科医は癖があるとか難色示してるし。肺炎は回復に向かっているがこんなんじゃ総合病院も考え物だと思った。
その内科医も間違いなく癖があるな
抜糸ぐらい医者なら誰にでもできるだろ。
416 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:04:08 ID:GjXDhuJA0
>>411 抜糸なんていくら遅れたって大丈夫。肺炎の治療が優先。
こういう医者にとってはなんでもないことでも、患者はとにかく不安なんだよ。
へたに医者に聞いて、機嫌悪くされても困るなどと気を回すんだよな。
医者はほんとに患者の不安を取り除いてくれ。
話は飛ぶけど、アメリカの牛肉の問題だって「安全」と「安心」は違うんだからさ。
417 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:05:51 ID:H7Woipil0
419 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:55:58 ID:jJtAMiPO0
質問してよろしいでしょうか?
最近バイトのしすぎかで足(アキレス腱?)が痛くなって
朝起きたときとかかかとを床につけると痛いというような症状がでました。
ずっと歩いてるとだんだん痛くなくなるのですが。
整形外科にいったのですが、病名も何も教えてくれなくて
歩くのをひかえろ、ひどくなったらこいとだけいわれました。
パソコンで調べたらアキレス腱炎というものかなとも思ったのですが
はっきりせず薬やマッサージとか効果的なものがあったらそれも
教えていただきたいです。
420 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:46:46 ID:q8rpAE5j0
神様にお祈りすると早く治る
421 :
ななしのフクちゃん:2006/03/14(火) 19:02:10 ID:AZl+3nlY0
>>419なるべく硬いイボ付きサンダルを常用する事。
踵に適度な刺激があって気持ちいい。
後に踵に棘といわれるものが出現してその先生が言うように
病院に行く事になり、「踵骨棘だな」といわれるようになったら一人前。
422 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 19:29:39 ID:Pdq+82qa0
>>411 整形外科医にとって感染は大敵。
感染源となる肺炎の患者ともできれば接触したくない。
(自分のためではなく、他の患者のため)
早く肺炎治して下さい。
423 :
419:2006/03/14(火) 19:34:29 ID:jJtAMiPO0
>>421 私は偏平足でO脚なので(関係ないですか?)
足が疲れやすいみたいなんですが
いぼつきサンダルとか痛くてはけなかったんです。
でもがんばってはいてみようと思います…。
歩いてないと違和感だけで痛みはあまりないので
学校が始まるまで運動は控えようと思います。
ありがとうございました!
424 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 20:37:38 ID:Hh/3WRcy0
>>422 肺炎はほぼ回復して週末退院の予定です。
ありがとうございます。
しかし外科医が未だに音沙汰ないらしくその不満と不安を誰に言えばいいのか祖父は嘆いてます。
抜糸もいつになることやら・・・。
>>424 不満に関しては担当看護師経由で師長へどうぞ
しかし、抜糸が済んでないことに関して、
(や、多分ギプスかシーネしたままだよなぁ)
担当看護師→(内科の主治医)→整形外科の主治医
という伝達がなされていないような気がして、
その病院の行く末にすごく不安を感じる。
426 :
卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:29:44 ID:8GMEom3aO
>>425 ありがとうございます。内科の主治医も伝えておきますと言ってるのですが音沙汰ないので困ってます。
言い寄っても内科の主治医はあの外科医は頑固モノだからなぁと片付けられます。意味がわかりません。おそらく派閥争いの不仲?
このような患者の精神的苦痛や不安を苦情として相談できる場所はないですか?S県の共○党の病院ですよ。
427 :
卵の名無しさん:2006/03/15(水) 00:08:53 ID:hHsCIyjLO
一ヵ月前から左足の太股やふくらはぎが痺れて、暫らく様子を見てました。
痺れはほとんどなくなったのですが、歩くとき左足の感覚と指先がマヒしているような感じで違和感があります。明日にでも病院へ行こうと思うのですが、尿検査はするのですか?運悪く今日から○理が始まってしまい、来週まで待とうか迷っています。
428 :
卵の名無しさん:2006/03/15(水) 00:11:54 ID:YBGAEKTr0
>>427 するかしないかは別として
そのとき生理なら生理といえばいい話だな
429 :
421:2006/03/15(水) 00:17:37 ID:CjF1cOMM0
恐れ入ります、胸郭出口症候群の疑い(圧迫
ですがぜんそくで造影剤をつかえませんが立証できますか?
あとこの病気は治るものでしょうか?どんな治療がいいですか?すみません
今はマイクロと電気してます
431 :
卵の名無しさん:2006/03/15(水) 11:54:53 ID:pngk8/Gf0
432 :
卵の名無しさん:2006/03/15(水) 12:28:05 ID:xpLYsKC90
第一肋骨をむしりとる
433 :
卵の名無しさん:2006/03/15(水) 18:16:29 ID:K6BMeD6b0
頸肩腕症候群?
それ SKバンドって言うんだ。
他にもオリジナルで腕を吊り上げる装具もオーダーで作る。
晒されるとハズイなあ・・・
皆様胸郭出口症候群についてありがとうございます
造影検査がぜんそくで出来ませんが。立証できますか?
>造影検査がぜんそくで出来ませんが。立証できますか?
疑問が2点ある
1.なぜ造影が出来ないのか?
単に気管支喘息を患っているというのは造影剤を使えない理由にはならない
造影剤にアレルギーがあるというのならそのように書くべき
2.なぜ立証にそんなにこだわるのか?
>>435立証も何も腕を持ち上げて楽になるかどうかだよ。
いわゆる“なで肩”の人になりやすいらしい。
まあ結局腕の重みで引っ張られないようにすればいい。
あと、姿勢の悪さも拍車をかけてるね。
女性に多いのはオッパイが重いせい?
皆様ありがとうございます、すみませんm(__)m
まず気管支ぜんそくの場合は造影検査が出来ないときいたことがあり。検査に
危険性。血液造影検査は危険性がないか不安です
あと交通事故にあい
頸椎神経根症と胸郭出口症候群が症状が似てるので
今どんな状況か知りたいです、来週病院ですが。どうやって見極めるのですか?
仕事もくびになりつらいです
>>438 今更名乗って何になるんだか‥‥
えーと、勝手に血管造影が必要と思いこみ、
喘息の私には無理だわーと妄想してらっしゃるのでしょうか?
通院中なら、主治医に必要な検査とその危険性を
聞かれた上で、質問し直した方が良いと思いますよ。
臨床的には
>>437のような姿勢と症状の関係を聞くので十分。
あとは、手の位置を変えて脈を取ったりしびれの変化を見たりするテストがある。
もし、手術をしようかと思うくらい辛いのであれば、
造影などの手段で、どの構造が神経や血管を圧迫しているかを
評価した上で術式を検討することになる。
そそ。
>>439の言うのが正論だよ。
手術はあくまで最終的な手段。
ただあくまで決断は貴方自身ですからね。
でも結局腕神経 どこで圧迫されて狭窄しているかだよね。
手なんか腱鞘で神経も圧迫されるから腱鞘炎って病名になる。
でもopeしても自分が思ったように改善するとは保障できないわけだし・・・
441 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 16:22:24 ID:O/Jg3Owr0
交通事故で頚部に脊髄炎が発症することはありますか?
442 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 16:29:27 ID:X0cKRS+K0
ない
443 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 20:42:57 ID:/Yf+UB2BO
五分ぐらいしゃがんでから、立ち上がると右膝がすごく痛いのですが、
原因は何なのでしょうか?
444 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 20:50:37 ID:1cSV/GJcO
右の親指の付け根あたりが痛いのですが…
445 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 21:31:32 ID:GcSfSJm00
>>410の者です。祖父の喘息は治りました・・・が未だに外科医が来ない。抜糸もまだです。
実は今日外科医が20日ぶりに祖父の治療だか抜糸?で内科の病棟に来る話になってました。(そのあいだ何の連絡もナシ。)
家族で待っていたのですがなんとバックレたのです。
看護士が忙しくて帰りましたとのことづけ。祖父も家族も不安を通り越して怒り爆発です。
違う病院に移るつもりですがその医師から紹介状を書いてもらうのは可能でしょうか?
>>443 太りすぎ
>>444 痛風
>>445 師長とか院長に直訴した方がいいレベルの話じゃないの?
手術した医師の行動も問題だけど、
横の連携が取れてない体制も病院としてはまずいなぁ
447 :
卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:29:42 ID:1cSV/GJcO
手でも痛風になるんですか?
>>447 自分医者じゃないけど携帯メールの打ちすぎとかじゃない?
449 :
卵の名無しさん :2006/03/16(木) 23:44:17 ID:CWc4E9aW0
450 :
卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:17 ID:RYxweexFO
>>446 サンクス。さい○ま協○病院です。祖父は不安と不信感にかられ訴えてやるとか言ってます。
それは無理ですよね?
しかしほおったらかしにされたことを謝罪させることは無理ですかね?
質問!どうして整形外科医になったのですか?
>>450 だから、腸の付く立場の人間に話を持って行けと
訴えるか否かはそれから考えてもよいだろう
453 :
卵の名無しさん:2006/03/17(金) 06:58:26 ID:ymbdNfezO
454 :
卵の名無しさん:2006/03/17(金) 09:31:06 ID:zuCgL64p0
oops先生はいないの?
SSP治療を半年してますが 体に害や副作用はないか不安です 大丈夫でしょうか
半年続けたから‥‥という副作用はないだろうが
逆に聞くが、半年続けて何か効果はあったかい?
宜しくお願いします。
ボルタレン50ミリのザヤクなんですが
3時ごろ入れたのですが次入れるまで、何時間あいだをあければよいでしょうか?
以前、腰部椎間板ヘルニアで処方されたものです。
459 :
卵の名無しさん:2006/03/17(金) 21:17:52 ID:ZcJh8ZNzO
2発目入れます。
全裸に白衣姿で、白衣の裾を捲くりあげる。
肛門にボルタレンを半分だけ刺し
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」と叫ぶ。
尻を上げ気味にして、ボルタレンロケットを患者に発射する。
461 :
oops:2006/03/18(土) 00:13:53 ID:opnFC5Aw0
>>458 注意書きには、
「1日1〜2回直腸内に挿入。年齢,症状に応じ低用量投与が望ましい。
低体温によるショックを起こすことがあるので,高齢者,小児に投与する場合には少量から開始する。」
となっている。
体重50kg以上で1日2回であるから12時間という事だが、
やむを得なければ6時間以上を一つの目安にしている。
462 :
458:2006/03/18(土) 00:35:32 ID:ju1TE/xDO
>>461 ありがとうございました。
第1、3、5土曜日は行きつけの大学病院が外来やっているので、点滴を期待して行ってみます。
463 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 08:12:33 ID:9isCK7gO0
近くのむちゃくちゃ流行ってる整骨院、うちの家族も通院してますが
最初の受診時に保険にしますか、自費にしますかと聞かれ、以後は保険で
むちゃくちゃ安くいけるそうです。
整骨院で保険効くとは自分も知りませんでしたが
、知り合いの人から整形の医者の依頼書なければ出来ない筈だと言われました。
うちの家族は医者にはかかったことはありません。
やっぱり、この整骨院のしてることは違法行為ですか?是非教えてください
464 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 08:43:01 ID:lOBC/a7i0
>>463 あなたの会社の健康保険組合に聞いてみれば。
あなたのしていることが犯罪行為かもしれないです。
なぜなら保険を選んだのはあなたですから。
466 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:42:50 ID:AKYkZbCWO
頸椎神経根症で右腕が痛くだるいです
最初はむちうちからです
整体の首マッサージはやっていいのですか?
468 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 22:34:54 ID:4k0motO8O
リンパ菅腫とはどんな病気ですか?
お願いです、誰か教えてください
469 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 23:10:01 ID:4k0motO8O
すみません、無知故にどうやって調べていいのかわからなくて…
誰か教えてください
携帯を捨ててパソコンを買う
googleなどの検索エンジンに調べたい単語を入れると
たいていのことは分かるよ
471 :
卵の名無しさん:2006/03/18(土) 23:33:43 ID:+m5lAC6r0
>>410 >>445 の者です。祖父の抜糸がようやく昨日終わり退院できました。外科に3週間も放置され外科医と祖父で口論になったみたいです。
1・靭帯の手術後、祖父が息が苦しく熱があると言ったのにもかかわらず外科医は胸のレントゲンを見せてたいしたことない、異状はないと言った。しかしその夜から肺炎になり内科に緊急で移る。適当に問題ないと言って実は肺炎だったがそのミスについて謝罪はない。
2・内科病棟に移ってから3週間近く外科医が様子も見に来なかった。来る約束しててもすっぽかされた。それについてもミスを認めない。
祖父も家族も大変憤慨しております。
埼玉の総合病院ですが苦情科みたいのはあるのですか?それか病院の誰に苦情を言えば謝罪などしてもらえますか?アドバイスお願いします。
472 :
卵の名無しさん :2006/03/18(土) 23:38:07 ID:cBe55vGW0
>>468 それってリンパ管腫じゃなくて、リンパ浮腫の間違いでは?
473 :
468改めュィ:2006/03/18(土) 23:58:28 ID:4k0motO8O
リンパ菅腫と聞いただけなのでよくわかりません…
水膨れのようなものができているみたいです。詳しい方いらっしゃいませんか
474 :
oops:2006/03/19(日) 01:19:42 ID:kvzgWYij0
>>468,473
リンパ管腫・・・先天的リンパ管の異常が根底にあって腫れてくるものと、
外傷や何かの刺激でリンパ管の炎症を起こして発生するものがある。
たとえば首などに出来るのは先天的なもの。
”ある部分”を擦りすぎて起きるのは炎症による。
475 :
oops:2006/03/19(日) 01:22:14 ID:kvzgWYij0
>>471 同業者の不始末をやり玉に挙げるのは気が進まぬが、
事務長に面会を求めるのが筋かと・・・
476 :
ュィ:2006/03/19(日) 01:34:00 ID:fvuLM46UO
oopsさんありがとうございます。
あと伺いたいのですが、それは命に関わるような病気ではないのでしょうか?
477 :
oops:2006/03/19(日) 01:40:27 ID:kvzgWYij0
>>476 良性なので死にはしません。
けど、首に大きなものが出来たら呼吸困難になるので取った方がよろしい。
どこの部分ですかな?
478 :
ュィ:2006/03/19(日) 01:43:02 ID:fvuLM46UO
左足の付け根です。
本人曰く痛みなどはないようですが、私のほうが不安になってしまって…
479 :
oops:2006/03/19(日) 01:51:08 ID:kvzgWYij0
>>478 足の付け根ならリンパ腺そのものの腫れでは?リンパ腺腫?
足の先などに傷や炎症はありませんか?水虫は?
左右あって脇の下にもあるなど全身のものなら検査が必要。
480 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 02:46:45 ID:4HfZW1rg0
>471
謝罪とか求めてもしょうがいない。
黙ってあきらめるか、民事訴訟するか。
言葉だけの謝罪聴いてもしょうがないでしょ。
中途半端。
訴訟しても、勝てる内容には思えないけど、
ま、弁護士は喜ぶだろうね。食い扶持が増えて。
481 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 06:40:46 ID:GpNXHDYv0
>>471 何も謝るような内容は見当たらないと思うけど。文面からだけだとよくわからんけど。
肺炎についてもレントゲンまで説明してもらって問題なかったわけでしょうし。緊急で内科に移れて良かったのでは
ないですか。肺炎もなおった訳で、靭帯についても無事抜糸が済んだ訳だし。
あなたが被害妄想で煽ってる可能性はないですか。
何がミスになるのかよくわかりませんが。
482 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 09:53:47 ID:cdCTLkTa0
>>452 >>475 ありがとう。やはりお偉いさんに話すのがいちばんみたいですね。密告みたいで気が進まないですが仕方ないです。病院ぐるみで外科医を擁護しないことを祈ります。
>>480 >>481 レスありがとう。
ミスしたら謝るのが普通でしょ。気持ちの問題ですが。祖父が色々指摘したら外科医はかなり言い訳がましく強くまくしたてたそうです。
泣き寝入りさせたいんでしょうね。身内がそんな扱いうけてたら怒って当然ですよ。
483 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 10:06:37 ID:GpNXHDYv0
>>482 すいません、具体的にどういうミスがあったのか文面からまったく読み取れないです。
どういう不利益を被ったのですか?
どういう扱いを受けたら納得するんでしょうか。
海外では、手術終わったら、退院まで執刀医は一度も診察しませんし、患者さんの着替えすらありませんよ。
一泊10-20万位患者さんは支払っていますが。あなたはいくら払ったんですか。
日本では外科医は、外来、入院の患者を含めると2-3週間あれば1000人以上患者さんを診なければなりません。
あなたのお祖父さんばかり診てるわけではないですよ。無茶言わないで下さいね。
484 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 11:40:19 ID:ByjsPK6U0
>>482レスサンクス。
>>471は外科医の落ち度ですよね。
それともそういった非道徳的なことは日常茶飯事だから諦めてくださいということですか?海外?日本の病院での出来事ですよ。
>>2-3週間あれば1000人以上患者さんを診なければなりません それは都合のいい言い訳ですね。祖父の状態を見に来る約束を連絡もなしに破っているんですよ。謝るのが筋でしょ?
生意気な言い方ですいませんが別にごねたいわけじゃないのです。ただ謝罪さえしてくれればこちら側のモヤモヤや怒りも晴れるのです。
485 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 16:06:42 ID:o9BOVQ+J0
まぁよくわからんが、損するのはあんたの祖父さんだろう。
これは、その医者が悪いとか病院が悪いだけではなくて、どこの病院、医者にかかっても同じだろうし、
どこの会社に行ってもそうであろう。
社会に出てからもっと修行したほうがええよ。
世の中、何で回っとるのか一度考えてみたほうがいいと思う。
その外科医を責めたところで、何も解決せんよ。またあんた自身と祖父さんの身に同じことが降り掛かるじゃろうて。
486 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 16:19:13 ID:ByjsPK6U0
>>485 仲間を擁護したい気持ちもわかりますが。
外科医は常識がないって認識でおK?
とりあえず間違ったことへの謝罪はさせますので。
ありがとうございます(*^_^*)亀ですがアンギオ検査とはどんな検査ですか?胸郭出口症候群
488 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 17:05:40 ID:o9BOVQ+J0
>>486 やはり同じような反応じゃのう。
わしは、あんたのように自分から自分を不幸の滝壺に落として逝く人をこれまでに何百人もみてきたよ。
みな最初は同じ反応をする。中には自殺してしまったのもおったよ。
言ってわかる人は1割位じゃ。
みな不幸になってゆくからのぉ。毎回、無力感じゃよ。わしも昔は同じじゃった。
どうして、今回のようなことが起こるのか、すべて答えは自分の中にあるのじゃよ。
またあんた自身と祖父さんの身に同じようなことが降り掛かるじゃろうて。
忠臣蔵は見たことあるかえ?
あんたのお父上は何と申しておるのじゃ?
わしは、決して外科医を擁護するために申しておるのではないぞ。
必ず、同じようなことが御主に繰り返し降り掛かるじゃろうて。
みんな、よくそんなDQNの相手してるね…
ただのヒステリー女(男?)の相手に、貴重な時間を浪費してさ。
早く訴訟を起して弁護士を儲けさせてあげればいいのに。
最近は患者だけでなく、家族の心のケアも外科医が担わなければならないらしい。
大変ですね。
490 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 18:07:08 ID:9MIN3yD1O
患者の上にあぐらをかいてる医師のスレがありますよ。ここの外科医みたいにW
491 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:27 ID:ByjsPK6U0
>>488 つまり外科は失敗を認めないってことだね。まあ自分からミスを認めたら終わりだからね。
ただなんか抗議するだけ無駄みたいなこと言って止めるのに必死だよな。
仕事上世間知らずなお医者さんもたくさん知ってるから理解できるよ。
違う内容でだが医療費免除になった知人もいる。レスありがとう。その外科医がひどいってだけで他には迷惑かけませんから。
492 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 18:33:29 ID:9MIN3yD1O
藪医者整形外科医をコガモと言いますW
493 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 20:46:56 ID:9MIN3yD1O
一泊30マソの患者しかマジメに見ないんだw
2週間で1000人も見るかよw(´゜c_,゜` )
論点ズレまくりw
藪医者と神経質の患者の戦いは終了しましたかwwwww
494 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 21:01:01 ID:GpNXHDYv0
マルチ乙
495 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 21:10:32 ID:t701Sl440
480ですけど。
その外科医の態度は、同業者でも、一般社会人でもおかしいと思うよ。
けど、プライドある大人だったら、気に食わない奴に
謝罪なんか求めるより、相手にしないのが一番いいと思う。
謝罪なんかされたって、一時期の自己満足しか得られないでしょ。
嫌なことからは、早く立ち去る方がいいよ。
お隣の 怨の国 の人じゃないのだったら。
でも、どうしても許せないのなら、法治国家なんだから、
法に従って、さばいてもらえばいい。それだけの話。
道義的なことは、言い出したらきりないよ。
医者だって、患者だって。
496 :
卵の名無しさん:2006/03/19(日) 23:05:57 ID:r/9HefRN0
コンドロもグルコサミンも欧米では第一治療薬として使用されてるんだけどな。
まあ、変形性の関節炎の場合の話だけどね。
497 :
oops:2006/03/19(日) 23:29:23 ID:KLVZGINT0
>>487 普通の相談が埋没しそうだな。
「アンギオ検査」とは「血管造影」のこと
かつては鼠径部(脚の付け根)の大腿動脈からカテーテルを逆行性に挿入し、
目的の動脈に導いて、造影剤を注入してレントゲン撮影した。
胸郭出口症候群なら普通の姿勢と、上肢を引き下ろした肢位と上肢を挙上した肢位で上腕動脈の形状を比較する。
現在は最新鋭CTの出現でカテーテルの挿入が不要となりつつある。
CTが勝手に血管を描画してくれる。
かつて修得した技術は今となっては何だったのか??
次第に技術が廃れ行くのは血管撮影に限らない、脊髄造影然り、関節造影然り。
靱帯の手術というのが本当ならば、
抜糸のタイミングがどうこうとかいう以上に、
ギプス固定の期間とか、その後のリハビリが重要なんだがなぁ
500 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 00:00:58 ID:RYnvhKQaO
母が両膝の人工膝関節の手術を考えてます。
両足一度にやると寝たきり期間はどれぐらいですか?
>>498そそ。
抜糸のタイミングで問題になるって事は普通考えられない。
昔みたいにギプス固定とか安静にしている期間は長くないしね。
>>500TKAを両膝一度にやるっていうのも珍しいな。
502 :
oops:2006/03/20(月) 00:34:29 ID:r2w5fiPe0
抜糸云々の人の件
本当に問題視しているなら、とっくに事務所に怒鳴り込んでいるはず。
こんなところでうだうだ言わないだろ。
訴訟しても不法行為の認定は困難であるから裁判所は調停を勧めるはず。
昔気質のある病院の院長はこんな患者の丸め込みが上手かった。
院長室からクレーマー氏、にこにこ顔で出てきたりして。わかりますね?
いまじゃそんな人物は居ない・・と思う。
>>501 やってる病院はあるけど一般的ではないね>両側同時TKA
>>500 両足同時というのがあなたかお母様の思いつきであるならば、
個人的にはあまりお勧めはしません。
人工膝の手術直後でも、反対側が大丈夫なら、この足を生かして
車イスに移ったり歩く練習をしたり出来ますが、
両足同時に手術してしまうと、最初は車イスに移るのも
全部介助が必要な状態になります。1-2週間の間とは思いますが。
主治医に勧められたのでしたら、リハビリの進め方や身体への負担が
片方ずつするのとどの程度違うのかよく聞いてから決めてください。
504 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 12:46:39 ID:BpTeF1D50
質問です。
空手(フルコンタクト)をしている23歳男です。
一ヶ月半前から胸の真ん中が痛く2週間前の試合でそれが悪化してしまい当日は
寝返り打ってもかなり痛みがひどく(8年間しているのですが胸に関しては初め
てぐらい痛みが強い)て2週間後の今はトントンと軽くたたいても痛く、くしゃ
みをしても響く感じです。
2週間前にレントゲンを採ってもらうとヒビは見えないけど小さい骨は折れてる
かも?と言われました。それで、胸の真ん中の小さい骨が折れていた場合、診察
費用(病院によって多少違うと思うのですがお金が無いので・・・。)そして治
療方法(安静にするしか方法がないのであれば病院にはできれば行きたくないで
す)等をアドバイス頂けないでしょうか?
ちなみに2ヵ月後に大きい大会があるのでそれまでには治したいです。
胸骨骨折であれば通常は
>>504の書いているとおりだが、
いつから動かして良いかの判断のため、もう一度レントゲンを
撮ったほうが良い予感
506 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 14:12:37 ID:PUEfufZe0
507 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 19:05:37 ID:TdacfrfDO
>>488 藪医者が患者を自殺に追い込んだのを誇らしげに語るなよ。
通報しました。
508 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 19:48:30 ID:O7FaJV+m0
自分の脳みそに通報しました?
509 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 19:49:51 ID:5hum6VqM0
このスレは定期的に基地外が迷い込んでくるね。
整形の患者ってプシの割合が結構多いもんね。先生方お疲れさまです。
510 :
卵の名無しさん:2006/03/20(月) 23:04:24 ID:RYnvhKQaO
500です。ご丁寧にありがとうございます。
両足一度にやっても翌日には車椅子に乗れ、5日目から松葉杖での歩行練習を開始するとの事でした。
母の希望は痛いのは一度に終わらしたいとの事で悩みます。
両足一度にやると肺塞栓や感染の可能性は高まりますか?
>>510 リスクに関しては主治医に聞いたほうが
痛い思いが一度で済む点では両側同時は○
人口膝は安定した成績を上げているものの、
中には『こんなはずじゃなかった』と言う人もいる
両方そうなったら‥‥という不安があるなら片側ずつどうぞ
512 :
oops:2006/03/20(月) 23:59:33 ID:CqVHlYge0
>>504 診ずに言うのは向こう見ずだが・・
通常はバストバンドでしばって固定する。
さもなくば幅広のテーピングで胸の左右を含めて固定する。
平行に数本、前×数本でいくらかましになろう。
ただしかぶれに注意。
513 :
卵の名無しさん:2006/03/21(火) 04:36:18 ID:37HO/fcYO
>>509 なにも自分で自分のことを基地外と言わなくても…
514 :
卵の名無しさん:2006/03/21(火) 08:41:53 ID:HrNswrkHO
質問お願いします。30代女性。
ヘルニア(首、腰)と言われて2ヵ月くらいコルセットをしていたことはあります。
また外反母趾のせいか足先に軽い痺れが5年くらいあります(糖尿病はありませんでした)
1年前くらいから夜になると足が重く痛くなります。
素人目には浮腫んでいるようには見えないのですが、
足をあげて寝るとだいぶよくなり、普通にしていると翌日まで重さが残ります。
座り仕事がメインですが大体午後には足が疲れてくる自覚があります。
あたためると少しよくなり、冷えるとひどくなります。
もともと冷え性ですが、最近は足がつることも増えたのも気になっています。
離れて住む妹も同じ症状を経験していて、最近は弾性ストッキングを着用しています。
ぐぐると下肢静脈りゅう、甲状腺機能低下症等にであいますが、
最初に伺うのは整形外科でいいんでしょうか?血管外科、内分泌内科は近くにはないですし、
大きな病院は紹介状が必要そうなので戸惑っています。よろしくお願いします。
515 :
卵の名無しさん:2006/03/21(火) 15:56:31 ID:dFGoNcyn0
いい外科も悪い外科も偽の外科もいるスレ。
516 :
卵の名無しさん:2006/03/21(火) 23:39:00 ID:37HO/fcYO
殺人外科医師スティーブ・ウイリアムス
517 :
oops:2006/03/22(水) 00:40:59 ID:zzZ6Fbl80
>>514 外反母趾ではしびれないので、腰の性かと。
足が重く痛い・・・それだけでははっきりしませんが、
整形外科疾患も内科疾患もあり得る。
静脈瘤なら見ればわかるのでは?
最初に行くのは、整形外科でも内科でも、身近な医者で良いでしょう。
そのために”かかりつけ医”なる言葉がある。
そこで納得できなければそこから大病院に紹介状を発行してもらえばよい。
>>517禿同
まずはかかりつけ医の診察を受ける事。
開業医はそういう役割だからだ。
そして必要ならば総合病院を紹介する。
まあ、不審な部分もあるが・・・
>ヘルニア(首、腰)と言われて2ヵ月くらいコルセットをしていたことはあります。
?
そのへんは患者が言うことだからキニシナイ
520 :
504:2006/03/22(水) 10:45:02 ID:IqTSpq4M0
早速お答えありがとうございました。
どうやらもう一回病院行って精密検査(レントゲンでは写らなかったのでも
う少し細かい検査があるとの事だったので)を受けないといけないみたいで
すね。明日病院行ってきます。ありがとうございました。
521 :
卵の名無しさん:2006/03/22(水) 13:58:15 ID:ItjQEYhfO
4年前にACLを再腱⇒再断裂後2年経過してます。
先日、膝崩れを1年振りに起こしました。
膝崩れを起こす度に関節は緩くなるものなのでしょうか?
そんな感じがします。再々腱をしたいところですが、仕事の都合がつき辛いので
ハムストリングスと四頭筋(特に内側広筋)を鍛えまくり続けようと思っています。
あとヒアルロン酸注射をするとしたら、どれくらいの期間続けたら良いでしょう?
教えて下さい。
522 :
卵の名無しさん:2006/03/22(水) 15:35:31 ID:4pCe3zX20
>>521 そんなことは主治医に聞くのが一番。
どんどんボロボロになるから早く手術したほうがええよ。
523 :
卵の名無しさん:2006/03/22(水) 17:32:44 ID:7TTfB5YP0
和歌山在住なんですけど、関西で信頼できるスポーツ整形があれば教えてください。
>>521 靱帯が効いてない状態でヒアルロン酸使っても
焼け石に水だと思われます
再再建したいと思っているならば早いうちにどうぞ
軟骨の変性が進んでしまうとなんぼいい手術しても無駄
525 :
卵の名無しさん:2006/03/22(水) 22:33:55 ID:6mnUZHx50
TKRのオペがあるじゃないか
>>521ギヴィング ウエイか。
ヒアルロン酸やる価値は少ないね。
再再腱術して、さらにknee braceも必要か。
ていうかもうあんま膝使うなよな。
527 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 00:57:59 ID:2friu0WZO
TKRって何ですか?
たまにACLが無い人でもスキーをバリバリやってり人の話を
聞きますが、やはり良くないんですよね。
528 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 01:30:20 ID:CEgC8vJM0
>>527 total knee replacement: TKR(人工膝関節置換術)
529 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 01:32:43 ID:bR+VAsil0
しばらく見ないうちにPが増えてたな、このスレ
530 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 02:10:08 ID:vDK2mywJ0
>>523 大阪労災病院、大阪厚生年金病院、関目病院
531 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 10:37:08 ID:ZX5jmcSH0
>>527そういう奴は大腿四頭筋などの筋群をとてつもなく鍛えている。
またknee braceも使用してね。
でも膝はボロボロになる事には違いない。
知り合いも大阪厚生年金病院でopeしたが、スキーはやめろと言われている。
でも、knee braceを購入して必死でトレーニングしながらやってるよ。
歳取ったらヤバイな。
532 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 11:24:35 ID:WMje5K1M0
尺骨突上症候群により尺骨短縮手術をするとき、
手の外科に行った方が良いですか?
手術が出来る整形外科でも平気でしょうか?
533 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 11:26:19 ID:ExsO1MZ60
534 :
533:2006/03/23(木) 11:27:29 ID:ExsO1MZ60
あ、何故かと言うと俺もその手術勧められているからだ。(マジ)
535 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 11:41:27 ID:WMje5K1M0
速攻のレスありがとうございました。
手の専門外科ってあまり無いんですね。
痛みが無くなる時もあるのですけど、痛みが出ると握るだけでも痛くて。
それがもう3年以上。
痛みが消えなければ手術を・・・とは言われたけど
手術しても又痛くなったら怖くて・・・。
537 :
533:2006/03/23(木) 13:12:13 ID:ExsO1MZ60
ただ俺は尺骨突上症候群で尺骨短縮手術を受けろといわれているのではないが、
昔の怪我が元で頭骨の骨切り術を受けた後遺症で肘関節、手関節共に変形をおこして
特に手関節、遠位橈尺関節で炎症を起こしているから。
でも手術しても治らないのなら手術は受けないって断っているんだ。
だって多少不自由なのは昔から慣れてるし、痛いときに痛み止めとかでおさえていられればいい。
後は騙し騙し使っていくしかないからね。
538 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 13:22:36 ID:bed6eEaIO
患者からメルアド渡されたら引きますか?
>>538 笑顔で受けとると思いますが、
こちらからメッセージを送る可能性は低いと思います
540 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 17:00:14 ID:bed6eEaIO
お返事ありがとうございます。あと一週間で大学に戻る主治医に最後にメルアドを渡そうか迷っていたのですが、止めた方がよさそうですね。諦めます。
2日前の朝から寝違いで首が痛かったのが治りつつあるのですが
先ほど急に両手が15分くらい痺れました。
正座をして足が痺れた時のような感じです。
今はかすかに痺れを感じるくらいで他は普通ですが、何となく胸騒ぎがします。
10年くらい前に軽いムチウチになった時に、
頚椎の神経の通る穴が細いと言われたことがありますが、それ以降は何ともありません。
明日まで待ってから診察を受けても大丈夫でしょうか?
542 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 17:26:10 ID:EtS5hCXh0
>>542 ありがとうございます、明日の診察時間内に行ってみます。
ちょっと安心しました。
544 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 17:59:15 ID:19CW1O9A0
>>541 基本的に緊急ではないが急な痺れ、脱力↑があったら準緊急。
この前救急で流された人が実は硬膜外血腫で麻痺++になってしまった人がいた。
ま、滅多にそんな人はいないけどね。
545 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 18:15:34 ID:EtS5hCXh0
>>544 あまり心配させても仕方ないと思う。
15分だけ痺れたわけなんで、質問者の状況に対してだけの返事が適切と思われ。
>>544 はい、分かりました。
注意して過ごしながら、もしもの時はすぐ診察受けます。
ありがとうございます。
548 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 18:46:27 ID:vuhc1qlWO
息子1歳がおととい火傷をして(1〜2度の間ぐらい)今日は家から近い病院に行ってきました。そこで、今の火傷の治療法はガーゼなんてしなくていいの。と、消毒もせず薬を塗り最後にサランラップを張り付けられたのですがこの治療法はどうでしょうか?
549 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:32 ID:EtS5hCXh0
治療法については、火傷の状況にもよるので一概には言えず、ここで相談するのは不適切。
あえて、言えば
自分の子供なら、火傷くらいでは病院には行かない。
自分が火傷をしても、適当にかわかす。
まず、1歳の子供を火傷させる親が深く反省すべき。
>>548
550 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 20:14:08 ID:+cOTX9hZ0
551 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 20:33:16 ID:vuhc1qlWO
548です。
火傷ぐらいでとは?ひどくても行くなと言うことですか?それに火傷をさせたのは親ではないんですよ!だから悔しいんですよ。もういいです、ありがとうございました。
552 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 20:53:08 ID:EtS5hCXh0
>>551 日本語も読めんのか?
だからこんなところで相談するのは不適切だと言ってるだろう。
誰が火傷させたにせよ、1歳の子供のケガは親の責任だと思うけどね。
あんたは病院には行かないほうがいいと思うよ。
どこに行っても、自分が悪いのを棚に上げて人のせいにしそうだから。
554 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:17:00 ID:ctuCHZ4W0
555 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:22:26 ID:vuhc1qlWO
病院に行って人のせいにして説明なんかしてません。第一、誰がやったなんて聞かれませんから。
預けた場所での出来事であって私自信、その場にいなかったのにそれでも親の責任なんて言われたらどこにも預けられませんね。
556 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:33:39 ID:6joBiVRP0
そんなところに預けた親の責任
知ってても面倒くさいから医者はそんなことは問診しないよ
557 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:34:40 ID:O5Pg67QSO
火傷の奥さん、ここは
>>515 だから。悪い医者ってか藪外科が多いからあきらめたほうがよい。
そもそも「やけど」は整形外科の範疇か?
皮膚科じゃねーのか。
559 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:08:10 ID:EtS5hCXh0
ここで相談して、医者から耳の痛い説教くらったからと言って、藪医者呼ばわりするのって、なぁ。
上司に怒られて、逆切れする新入社員と同じだろ。
なかなか怒ってくれる人って、いないもんだと思うよ。今の時代誰も本当のこと言わないから。
多分、また子供にケガさせると思うけどな。自分は見てなかったからとか言い訳して。
子供が見ていない所で、火傷しようが交通事故に遭おうが親の責任なんだよ。
そんなの当たり前。その覚悟もないのは子育てなんてまともに出来ねえって。
どうせ不良茄子だと思うけど。
560 :
卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:56:51 ID:M+zzlS4g0
>530
>536
ありがとうございます。
あの、骨盤の質問はここにしてもいいのですか?それとも形成のほうが望ましいですか?
>>561 骨盤が歪んでいる/傾いている/開いている というような
質問でなければOkです
563 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:58:16 ID:WShVbas4O
足の右の指先周辺がビリビリと痛みがあり、冷たい感覚があります
内科と整形外科で検査をしましたが、異常はありません
次はどの科の病院に行ったら良いでしょう?
眠れないくらい痛いです
ここだけの話だが。
骨盤牽引は効かない
566 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 03:29:57 ID:WShVbas4O
足恨管症候群は、どんな病気ですか?
567 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 04:39:09 ID:S6gdT63pO
先生に質問があります。
最近、医学部に入ろうと勉強をはじめました。勉強を初めて2日目ぐらいから。
するとどういう訳か右手の手首から肘の間にある筋?が動かすと痛いんです。
今までになったことがなく初めてです。打撲とか骨折とかではないと思うんです。
家にはバンテリンと湿布があったのでそれらを使ってますが病院に行くべきでしょうか?
ソクワンを直したいのですが、どーしたらいいですか?
569 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 07:24:43 ID:zC5nt8S4O
559先生、日本語間違ってますよ。
>>567 ネタでなければ腱鞘炎の可能性が高そうだが
医療の現場の見学も兼ねて、一度整形外科行っとけ
珍しいが、骨肉腫などの可能性も一応考えておかねばならんし
571 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 09:16:09 ID:C6W7fvs80
>568
成長が止まっていなければ、軽ければ装具(コルセットみたいなもの)重ければ、手術
少し前に読売新聞で特集をしていたので、聞いてみれば、専門の病院を教えてくれると思う。
ソクワン
ありがとうございました。
ノイロトロピンは胸郭出口症候群にもききますか?
主にどんな薬ですか?
販売名 ノイロトロピン錠
成分・含量
1錠中 ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液4.0ノイロトロピン単位含有
添加物 黄色5号アルミニウムレーキ,その他8成分
こんなので良ければ使ってみれば?
575 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 19:04:00 ID:lBcbLJjHO
6で藪医者番組やってるよ
おまえら出ないか心配
576 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 19:24:29 ID:HHFUJkmA0
>>576 そりゃ3週間だったら伊丹もあるしむくみもあるだろうよ
後半はシラネ
578 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 22:28:42 ID:lBcbLJjHO
>>576 チタンならだいじょぶだろ。藪医者はダメって言うのか?
580 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:05:20 ID:HPR98y5K0
昔さあ、チタンのエンダーつかったんだよ。
そしたら抜釘の時向けなくって苦労したぜ。
まさかあんなに人体に適合がいいなんて思わなかったぜ。
581 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:15:35 ID:lBcbLJjHO
>>579 (´゜c_,゜` ) ワーカリマセンヨー つか安全だからチタン埋め込むんだろ? 健康器具なんて電気やマイナスイオンとか日常的なモノを体に流すわけだから害なんてないやろ?
582 :
卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:18:37 ID:lBcbLJjHO
>>580 ちょwwwwおまwwww 完全に藪発言www
コテにしろw質問するヤシがかわいそーだw
583 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 01:25:17 ID:anhA2BGR0
膝などにチタンが入っている場合、MRI検査を出来ますか。
584 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 08:30:42 ID:0G0iiGZFO
585 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 09:31:27 ID:agXTDTl+0
「適切な運動器リハビリテーションに係わる研修を終了したあまし等〜」
の研修とは何をさすのか, 社会保険庁に電話したが, 厚生労働省からの
通達がないので答えられないと言われたよ. 運動器リハ学会主催のものは
「日整会専門医かつ運動器リハ学会の会員のいる施設の従業員」でないと
受講できませんよね. むちゃくちゃやな. セラピスト講習会自体も水面下で
コソコソ情報が出回ってて, 殆ど非公表に近いんじゃないのか?存在すら
しらないクリニックがたくさんあるようだし・・・・そりゃ〜厚生労働省が戸惑う
わな. このまま一学会の暴走を許すのか, とても気になります・・・・
586 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 10:38:17 ID:6wdNsqd30
>>580俺も。
そういえば骨直結義肢でインプラントとして使われてるそうだ。
去年義肢装具学会でやってたな。
587 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 11:49:02 ID:RgPE+5y20
>580
そうそうチタンはやたら抜き難い
588 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 14:57:04 ID:dloFxVx10
新・リハUをとるためには、PTは必須条件なのでつか?
589 :
卵の名無しさん:2006/03/25(土) 20:58:04 ID:0G0iiGZFO
また外科医が人殺したよ
相変わらずおまいらみたいに下手な言い訳してるけど。
もしやおまえらじゃねーよな?
>>588 リハUはPT常勤1名ですね。 おかしいのはリハTがPTいなくてもみなしPT
で申請できるというもの。うちは、PT常勤1名いるのでリハU申請は問題ない
ですが、新基準がでてPTもう一人募集してます。結構な人件費投入する予定
だが、経過処置のみなしPTって、PTバカにしてないか?ほんとうならPT募集
切るし今の常勤もいらないってことになりじゃね〜か?
591 :
oops:2006/03/25(土) 23:57:10 ID:NQZFCZWV0
>>590 みなしPTとは政治的駆け引きの産物です。
次回改訂時には無くなるのではないでしょうか?
592 :
590:2006/03/26(日) 00:11:55 ID:TGg3v0C00
>>585 「日整会専門医かつ運動器リハ学会の会員のいる施設の従業員」
ってのも問題大ありだな。運リハ学会への利益誘導されるような診療報酬改定
がはたしてあっていいのか?どうして誰も文句言わないんだ?不思議でならん。
593 :
oops:2006/03/26(日) 00:46:11 ID:KSmwSdv+0
>>592 結構くすぶってますよ。
前回改訂で割食った整形外科に配慮した結果なので、あからさまな反対運動はないでしょう。
小規模開業医は理学療法あきらめて逓減性の無くなった消炎鎮痛処置で実を取ろうとしています。
594 :
卵の名無しさん:2006/03/26(日) 11:11:21 ID:tUDdPLryO
整形でいいかわからないので質問させてください。
2週間前、右顎がいたくなりました。耳の下あたりです。
パンも噛むと痛いです。
その後そんなに痛くなくなったし、別に痛くても右でも噛めるしとほっておきました。
今朝から何もしないで口を閉じた状態でも少し鈍痛があります。
前は左で噛めば痛みはなかったけど、今朝は左でも右顎が痛い。
口は大きく開けられます。
下顎を右、左と動かそうとすると左は無問題、右へは痛みもあるし少ししか動かない。
これは整形orとにかく病院へGOでしょうか。
腰が悪いので骨がゆがんでるせいだろうかとも考えたのですが…
596 :
卵の名無しさん :2006/03/26(日) 18:28:05 ID:lWoNEBCP0
航空下界
597 :
594:2006/03/26(日) 20:29:11 ID:tUDdPLryO
こ、口腔!オソロス
明日とりあえず近所の整形外科行かずに、行ける時にはなから口腔行った方がいいかな…
>>597 整形外科へ行くくらいなら歯科のほうがましかも
顎の関節は整形外科医の守備領域ではないのです
痛み止めくらいなら出しますが
599 :
卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:07:37 ID:OojhZsba0
鹿航空下界にかかるべきだな。
顎関節症みたいだし。
鹿石の場合はマウスピースを作られるだろうが歯軋り防止以外役に立たない。
折れも顎関節症だからだ。
でも結局放っておいてもさほど影響はなかったな。
たまにはガリッと音がして痛いが、放っておいてる。
600 :
卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:19:50 ID:NRBATqJV0
整形さんでは4月以降、肩関節周囲炎で運動器リハ個別1単位とりまつか?
601 :
卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:45:50 ID:NRN0Fbsb0
602 :
oops:2006/03/27(月) 00:49:19 ID:UfBEkR+J0
>>594 私は整形外科医だが、田舎には口腔外科がない。
顎関節に関節内注射すると、とりあえず痛みは取れる。
コツを掴めば難しくも何ともない。
603 :
594:2006/03/27(月) 01:06:01 ID:mJp1xorUO
前にも顎が痛いこととカックンと鳴ることで、近所の整形に行ったことがあります。
前の痛みは今と比べて対したことないし、すぐ消えましたが。
そのとき医者に、物が食べられれば(生きられるから)大丈夫、ひどければ紹介状書くと言われました。
診察ではレントゲン取られ大丈夫だよ、で帰されました。
あと、痛み止めの注射もあるけどいらないねと。
田舎ですが、県病院もあるとこに住んでます。たぶん口腔もある。
よく行く歯医者が歯科口腔外科もやっている。でも歯科だ…。
県病院はちと遠いのとオソロスなので、近所の整形行き、あれなら紹介状書いてもらおうと思います。
ほっといても痛みが続くのはいかんなぁ。
注射自体が痛そうだし、根本的な解決になるの〜。ひぇ〜!
スレチかもしれませんが
斜けい?の患者が厨房で手術の場合、本人に病状や入院の旨を話さず、今日からあなたは入院しますからと言い拒否してるのに入院させ、手術するのは当たり前に起きている事なのですか?
某有名国立だったか県立だったか病院での事なのですが、とてもショックな事でした
入院してからもレントゲン技師から丸裸でレントゲンとるからと言われ、羽織るものは着させてもらえずだったり、血液をとった時に研修医に、体調悪くなったから伝えたのにあと少しで管?に血いっぱいになるからと、すぐ注射器を抜いてもらえず意識がなくなり殺されかけました
これらは当たり前に起きている事なのですか?
605 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 01:08:38 ID:LvVRr9xTO
突然トウコツ神経麻痺になりました。
治療でピリピリする電気をあてていますが手がダラーっとしたままです。治るのでしょうか…
606 :
594:2006/03/27(月) 01:15:51 ID:mJp1xorUO
よく行く歯科(歯科口腔外科もやってる)にも電話してみる。
頸椎捻挫と頸椎部外傷の違いと重みを教えてください。
608 :
594:2006/03/27(月) 11:19:24 ID:mJp1xorUO
整形外科いって来たので報告です
レントゲンとられ、口が開くし(指3本余裕)ちょこっと骨がずれてるくらいだから大丈夫。
鎮痛剤飲んで、痛みを忘れているうちに気にならなくなるからほっとけということですた。
注射なくてほっとした
609 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 11:42:05 ID:MMwbM3oK0
以前、尺骨を骨折しまして尺骨が少し長くなっているのと
小指の下の少し出ている所が、少し横に出ている感じです。
手首を内側、外側に曲げると痛みがあります。
手を握るだけでも痛みがでます。
一番痛みがあるのは親指の下の手首辺りなのですが
ネット等で調べるとTFCCとも違うようですし病院に行ったら
リハビリするように言われて、お湯に手つけてるだけなのですが
一向に痛みがなくなりません。
患部に注射やボルタレンテープ、ロキソニン処方もされているのですけど
痛みがなくなりません。
病院変えた方が良いでしょうか?
>>603 > 田舎ですが、県病院もあるとこに住んでます。たぶん口腔もある。
> よく行く歯医者が歯科口腔外科もやっている。でも歯科だ…。
口腔外科はほとんどが(国家資格としては)歯科医師ですよ
多分県立病院でもそう
611 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:17 ID:F6ktsGdi0
>>609 痛みがまったく改善しない旨、医師に告げて今後のことを相談するのが一番よい。
ただし、まだ時間がそれほど経っていないならもう少し続けるようには言われるかもしれん。
612 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 17:51:25 ID:goARgUh+0
半年前ぐらいから手首(両)をいっぱいに反らしたりすると痛みがあります。
例えば腕立て伏せは手首が痛くてその体勢すら出来ません。
それと手の親指を曲げたり力を入れて物を掴んだりするとすぐに
親指の付け根が痛くなります。
痛いまま我慢して動かしていると肩が凄く痛くなります。
病院でレントゲンを撮ってもらいましたが関節には異常なしとの事。
腱鞘炎かと思っていたのですがそうでもないみたいです。
手首にテープを巻いて様子を見てと言われましたが一向に良くなる
兆しがありません。
本当に腱鞘炎ではないのでしょうか?
首がいつも凝っているので頚椎からという事も考えられるでしょうか?
613 :
oops:2006/03/27(月) 19:03:05 ID:dz1VewZm0
>>605 橈骨神経麻痺
原因が腕枕で彼女の頭をのせていたとか、
腕の下に硬いものがあるまま寝込んでしまったとかなら、
2週間程度で突然動き始める。完治にはもう少しかかるが。
肘前方の腫瘤や橈骨神経自体のくびれとかの異常なら手術が必要な場合がある。
614 :
oops:2006/03/27(月) 19:11:47 ID:dz1VewZm0
>>612 短母指伸筋腱腱鞘炎(ケルバン病)の可能性はあるが、実際に診察しないと何とも。
手関節背屈での痛みは関節炎、腱鞘炎、筋の破格(先天異常)などなど。
レントゲンはあくまでも骨の異常の有無を見るのみで、腱鞘炎などでは特記所見がない。
診てもらったのは整形外科ですか?できれば手の外科に強い整形外科医を探して下さい。
615 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 20:51:52 ID:wtJq6Y+NO
教えてください
22才 性別:F
両股臼蓋形成不全と言われました
カバーが少ないから、主に体重がかかって痛む部分が白くなってると…
いろいろ定規でレントゲンに線を引いて書いてました…
25度とかかれてましたが…なんのことだかわかりますか?
616 :
612:2006/03/27(月) 21:07:46 ID:5wnZxd5U0
>>614 有難うございました
田舎在住なもので近くには大きな総合病院がありません。
ちょっと遠いですが大学病院で聞いてみます。
617 :
oops:2006/03/27(月) 21:32:57 ID:HXWKCVsy0
>>615 25度・・
測り方は各種あるが、ポピュラーなのは「臼蓋角」。
臼蓋の傾きを表す。
20代女性の平均値は23度。
つまり25度は平均値よりちょっぴり角度が急かと。
>>617 折れはCE角ですね
CEなら25度は全く問題ない数値ですが
>>613爆
それよく昔先輩が言っていたよ。
別名“ハネムーン症”?とかって言うんだよな。
>>615 体重がかかって白くなっている・・・
つまり炎症や壊死を起こしている可能性があるんだな。
臼蓋形成不全は小児の時にすでになっている。
25度とカルテに記載されていたのですね。
23度でも25度でもその個人個人によって違う。許容範囲以内なら
おおよそは問題ないでしょうね。
ただ一般的に変股症になりやすいのは事実。
体重も要因。
要は自分の症状がどれだけ自分の生活上障害になるかって事。
例えば痛みが歩けないくらいひどいとか大きな問題なら困るだろう?
たまに痛むとかその程度ならまだしもね。
620 :
卵の名無しさん:2006/03/27(月) 23:37:34 ID:oFK/J0br0
de Quarvain disease だけど, カタカナで書くときケルバンって書く?
漏れはデクエルバンって習ったけど, なんか「ケルバン病」って書いてるのみると
違和感があるんだよね・・・どうでもいいけど.
621 :
620:2006/03/27(月) 23:38:33 ID:oFK/J0br0
失礼!スペル間違いました. de Quervain disease
>>619 医療類似行為の関係者はどこかへ行って下さい
623 :
卵の名無しさん:2006/03/28(火) 08:37:03 ID:eFsab++Z0
今行っいる病院より専門的な病院に行きたい場合
紹介状書いてくれって言ったら書いてくれますかね?
気分を悪くするでしょうか?
「○○病院を一度受診したいから、紹介状欲しい」で平気?
それとも行ってる先生の知ってる範囲内の病院を紹介されるのでしょうか?
624 :
卵の名無しさん:2006/03/28(火) 08:42:48 ID:abiuVKGr0
ドッ・・・ってフランス語で読むんだよ
氏の意味
だからドッケルバンかケルバン氏病であって、ドッケルバンし病は
本当はおかしい
結構、低脳外科の専門でも知らないんだ、困ったもんだよ
629 :
oops:2006/03/28(火) 14:23:33 ID:RA/y3aoC0
手の外科用語委員会は「ドケルバン病」としている。
”ド”ではなく”ドゥ”であり、正確なカタカナ表記は不能であるから”ド”としている。
なお、***’s とあっても”氏”は付けない方向にある。
よって一般的には「ドケルバン病」と表記するが、
”ド”に抵抗ある一部医師達は”ド”を省略している。
踵をつけたときに膝がくっつかないのでO脚と思い整形外科見てもらいました・
先生いわく、「股関節と膝と踵を結んだ直線がまっすぐなので、生まれつき股関節が少し開いてるだけでO脚とはいえない」という診断でした。
その際に、質問し忘れたことがあったので教えてください。
股関節が開いてしまってる(間が開いている)ということですが、それ自体は問題ないことなのでしょうか?
巷では、寝てる間に膝と股関節を紐で結び、それぞれ中心に引き寄せるような力を加えてる人もいるみたいです。
631 :
卵の名無しさん:2006/03/28(火) 20:20:00 ID:jnALc3mkO
617
618
619
ありがとうございます(^^)
夜仕事がんばったあとだと
夜間痛もするんです…
股関節周囲の筋トレするようにいわれますた…
きをつけないと将来骨切り術?が必要になるかもとのことでした
632 :
卵の名無しさん:2006/03/28(火) 21:21:03 ID:nOHGqeE+0
まったく他科のこと素人で申し訳ないんですが、バネ指のオペって全麻?オペ時間は10分くらい?
ブロックとかもやるんだろうけど。
633 :
卵の名無しさん:2006/03/28(火) 21:35:17 ID:+CHeRs770
通常ばね指の手術は局所麻酔です。
全麻どころかブロックもやりません。
時間はやり方にもよりますが5〜15分くらい。
あと日本語は正しく使いましょう。
634 :
oops:2006/03/29(水) 00:16:04 ID:IktzdJLW0
>>630 >生まれつき股関節が少し開いてる・・・初耳だね??
あったとしても問題ない。
左右の踵をつけて尚かつ足の前半分も左右つけると誰でも膝の間があきます。
足をハの字に開いても膝の間があくなら、レントゲンはどおあれ、一般にはがに股と呼ぶよね。
>膝と股関節を紐で結び
股関節に紐を通す??畳針で通しますか??痛そう〜〜
じゃなくて股関節部分と膝部分を別々に縛るのでしょうね?
昔からその手の涙ぐましい努力はありますね。
寝ている間に足を引っ張って身長を伸ばすとかも、まあ無駄ではないでしょうか?
635 :
630:2006/03/29(水) 06:52:34 ID:f5g3YhjN0
>>634 がに股ということですが、座ってるときにひざをくっつけるような内転筋トレーニングをやればいいのでしょうか?
1歳7ケ月の息子の手首付近に腫瘍が見つかったのでMRIを撮りました。
腫瘍の場所は皮膚と筋肉の間の脂肪の部分にあり小豆くらいの大きさ。先生のお話を要約すると『悪いものではないでしょう。断言できないが血管腫のようなので6ケ月後診せに来なさい。』との事。
100%良性と断言されたわけではないので万が一6ケ月の間に見えない変化があって手遅れになったりしないかと気が気ではありません。またその他の悪性腫瘍である可能性は高くないのでしょうか…。
質問させて下さい。
3週間くらい前から、右手の親指が手のひらの親指の付け根あたりから
しびれています。
指の付け根の関節のすじ(?)みたいな所がグリッとあたると、
余計にびりびりっとします。
ほっとけば治るかな〜と思って放置してたのですが、一向に治りません。
他の指にまで広がるわけでもなく親指だけです。
動かないわけではないのですが、ずっと麻痺したような感じです。
腰痛でお世話になってる鍼灸接骨院の先生に聞いた所、
最初は、指の付け根の神経が過敏になってるだけだと思うよ、と
言ってましたが、その後3週間も続いてると言うと
もしかしたら首のほうからきてるのかな〜と言います。
実は顎関節症で右の顎(耳の下あたり)とか首がずっと痛くて
歯科で、かみあわせの治療中でもあります。
こういうのが関係してて首からの神経の繋がりとかで指に出てるのでしょうか。
どんどん広かっていったら・・と思うと心配です。
どうか御意見お願いします。
あともし病院に行くとしたらどの科に行けばいいんでしょうか。
638 :
oops:2006/03/29(水) 22:46:54 ID:hgSpoB/g0
>>635 まあやってみて下さい。
効果あるかどうかは分かりませんが。
639 :
oops:2006/03/29(水) 22:52:27 ID:hgSpoB/g0
>>636 手首に多いのはガングリオン(単なる粘液の袋)ですが、
小児では血管腫もあり得るかもしれません。
その様な場所で悪性腫瘍の確率は、ほんのわずかでしょう。
私は見たことがありません。教科書にはあるので0%ではない。
ただ、悪性腫瘍にはそれ”らしさ”があります。
周囲との癒着、硬さ、成長の早さなどなど。
医師が診ればおおよそ悪性か良性か見当がつくものです。
640 :
卵の名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:10 ID:yJMXRLXY0
常々思うんだがoopsさんお医者さん?
悪性良性の区別はつきにくいよ
で、がきんちょのガングリオンなぁ・・・
俺はないなぁ
641 :
oops:2006/03/29(水) 22:59:09 ID:hgSpoB/g0
>>637 >親指のしびれ
”しびれ”と言う表現には個人差があって、じんじんする、痛みの別表現、感覚障害と様々です。
知覚障害があるなら神経が関与しています。
首から来る場合は親指と人差し指が同時にしびれやすいので、まず親指自体の問題でしょう。
親指付け根の手のひら側にぐりぐりがある・・・
1)硬いものをつかんだ後、神経に炎症を起こしている。一過性のしびれ。
2)腱鞘炎(バネ指)の違和感をしびれと表現しているだけ。
3)指神経に腫瘤がある。
まあ、整形外科医が診察すればすぐ分かることです。
642 :
oops:2006/03/29(水) 23:04:19 ID:hgSpoB/g0
>>640 何とでも言いなさい。
30年選手。
稀な場合はさておきおおよその区別は付く。
もちろん疑わしい場合は血管撮影でも何でもしてきた。
最近はMRIというやけに便利なものが出来たが。
がきんちょの・・・手術経験あり。
643 :
ななし:2006/03/29(水) 23:04:47 ID:RovhKF4JO
ガングリオンよりただの脂肪腫とかでは? 似たかんじで昔一度神経腫をみました 悪性については 全く心配ないと 親指の付け根はやっぱり腱しょう炎の 可能性が いずれにしても 手術が楽かも
644 :
oops:2006/03/29(水) 23:07:29 ID:hgSpoB/g0
補足
1歳7カ月か・・・さすがにこの年齢でガングリオンは見ていない。
やはり血管腫かな?
5歳のガングリオンならある。
645 :
卵の名無しさん:2006/03/29(水) 23:17:25 ID:yJMXRLXY0
MRでそんな抹消がわかるというあたりがどうもなぁ
にやにや
646 :
卵の名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:23 ID:OMevnMLUO
oopsさん 640さん ななしさん 返答ありがとうございます。
息子はゾウ映剤を使用してMRIを撮ったので私にも腫瘍がわかりました。そう言えば先生は『腫瘍が斑に映っているので血管腫と考えられる』とおっしゃっていました。
oopsさんとななしさんの見解でも悪性の可能性が低いとお聞きして少しホッとしました。
みなさんまた何かありましたら教えて下さい。
647 :
637:2006/03/30(木) 00:42:46 ID:uRT0uSZhO
>>641、643
ご意見ありがとうございます。首からではないかも、と聞いてちょっと安心しました。
しかし641で書いていただいたどの例にしても3週間以上続くものでしょうか。
それとこれは放っておいても治るものなのでしょうか。
やはり早めに整形外科に行った方がいいですか?うちの近所の整形外科はたぶんレントゲンしか無いと思うのですが、
びりびりしたり麻痺してる感じでしたら、MRIの撮れる整形に行かないと駄目でしょうか。
648 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 00:53:33 ID:cnxjcMfP0
所詮こんな2ちゃんごときに書き込みできるような暇がある者にまともな石はいない。
例えばどこそこの大学の整形外科医長とかいって出てるような奴もそう。
本当に腕のいい医師はそんなところに出ている暇はないはず。
当然こんなところにカキコしているような奴は例え石だとしてもレベル低すぎである事は
間違いのない事実。
649 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 06:09:15 ID:NPjNMWTs0
教えてください。
MRI検査の結果、右膝の内側、外側の半月板を傷めていることが判明しました。
程度は軽度らしいのですが処方されている薬を服用しても効果があいません。
医師の説明では、薬が効かないときは別の方法を考えようとのことでした。
これって手術が必要でしょうか?
>>647 近所の整形外科の診察やレントゲン検査で
MRIの必要性を判断してもらう。
必要があれば検査の出来る病院に紹介してくれるはず
(検査だけを可能な施設に依頼する場合もあります)
>>649 関節鏡 で検索汁
651 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 08:45:47 ID:XMWIBPQd0
>>648 oopsが医者でないにしても、彼なりにネットで調べて教科書レベルのことを自分の解釈
なしにまとめてくれてるからとりあえず読んでるよ
2ちゃんではもうデフォだね、コテハンで書き込んで
ある一定の評価をされると、チャチャ入れるやつが出てくる。
うらやましいのかは判らないが、あまり賢そうには見えない。
このスレ見ていて書き込んでくる奴らに「過去スレ嫁」
と突き放さず、レスを付けるoops先生?には頭が下がる。
そのうちにNETを通じての医療に(急性期の交通整理とか?)通じるかもしれない。
だからoops先生ガンガレ!
次に出てくるコテハンの先生(居たら)ガンガレ!
653 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 21:33:14 ID:LW5/hf4o0
やだよ、ストレス発散しに来てるのに
ここまで来て仕事の続きはしたくない
654 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 22:50:14 ID:uRT0uSZhO
他のスレにも色々レスくれる先生いるしね〜
ここにも先生いるの不思議じゃないしありがたいですよ。
整形には整形専門の先生に答えてほしい。
病院行くときの参考にもなるし、行った後のセカンドオピニオンにもなる。
655 :
卵の名無しさん:2006/03/30(木) 23:21:25 ID:LW5/hf4o0
確かにoops先生が医者かそうでないかは別にして
書きこみは教科書的で嘘はない印象だがね
俺は時々嘘でない範囲で茶化させてもらうよ
656 :
恥ずかしい整形:2006/03/30(木) 23:27:49 ID:uMVc3flN0
657 :
卵の名無しさん:2006/03/31(金) 12:00:26 ID:lD6eamUm0
成形・・・
型枠工がする仕事?
658 :
卵の名無しさん:2006/03/31(金) 18:35:53 ID:btDcPMG/0
整形と形成を混同するあたり、日本人じゃないな?
軽度のムチウチ診断を受けてから一週間ですが、痛みがとれません。痛みはどの位でとれますか?
660 :
卵の名無しさん:2006/03/31(金) 21:39:20 ID:QBvcRAdWO
腰をひねってしまって痛くて仕方ないんですけど 整形に行ったら どういう処置をしてくれますか
ttp://junk2004.exblog.jp/ ヘルニアと言われているあなたの痛みや痺れは腰や下肢の筋筋膜性疼痛myofascial painです。
だから脊椎専門医が診たところで的はずれになることが多いのです。
神経根ブロックは痛いわりには効いたり効かなかったりで不評のことが多い上に神経根を傷つける可能性があります。
つまり脊椎専門医が診るべき疾患ではないということです。
診て悪くはないのは当然ですが、意味がありません。
筋肉専門医というのがあればいいのですがないですね。
根本的なところが間違っているから、説明や治療の理論にはも一つスジが通ったものがありません。
そもそも、神経が押さえられているから痛い、痺れる、神経が炎症を起こしているから痛い、痺れるなんていう生理学は存在しません。
ヘルニアで末梢神経が麻痺することはありません。(きわめてまれに馬尾症候群があるだけです。)
麻痺だといっているのは、筋肉が痛いので使わないから起きているだけなのです。
適切な治療で速やかに回復します。筋筋膜性疼痛がなぜおきるのか、どうしたら早く治せるのかを追求すべきです。
筋筋膜性疼痛だから、手術をしてもしなくても5年後の成績は同じなのです。
手術をしたほうがやっかいなことになることもあります。(外傷を受けたわけですからね)
キーワードは
心理・社会的疼痛症候群
(不安、抑うつ、怒り)
筋・筋膜性疼痛症候群
(トリガーポイント、関連痛、筋硬結、しびれ、圧痛、筋力低下)
慢性疼痛
(パターン化、習慣化、末梢性中枢性痛覚過敏、可塑的変化)
認知・行動療法
(運動、ストレッチ、グループ療法、認知の歪み)
662 :
卵の名無しさん:2006/03/31(金) 22:29:48 ID:GhlWy9Vq0
神経腫というものが足にできました。現在整形外科に通院中。
まったく良くなりません。
整形外科で診る病気ではないのですか?
もしそうなら適切な科を教えてください。
663 :
卵の名無しさん:2006/03/31(金) 22:36:59 ID:+reXbA5U0
取るだろ、普通に
659
>>661 ありがとうございました。少し不安が軽くなりました。
665 :
卵の名無しさん :2006/03/32(土) 00:58:44 ID:1LLzG2ea0
>>616あたりから偽が多いな。
まあこんなところでマジな質問して嘘のマジレス聞いて本気にする危篤な奴は
いないと思うが・・・
私なら、たかがこんな書き込みの質問で言われても
自分が直接診て診察してもいないのに診断を下したり、お笑いTVもどきに
いい加減な返事をするのはおかしいと思いますが?
そもそも我々医師はそんな暇はないね。ましてやたけしのTVなんかに出てる暇なんかない。
真面目に質問する患者さんがいないことを願いますね。
さて、私はどこの名誉教授でしょうか?
困った人や悩んでる人達が真剣に質問して 優しくて2ちゃんねるをこよなく愛している先生方が真剣に答える…このような構図があったら可笑しいのですか?
私は可笑しくないと思います。実際それが行なわれてるのがこのスレだと思っています。答えて下さった先生に感謝こそすれど、先生であることを疑うなんて言語道断。医師は忙しいなんておっしゃるならそんな先生はこのスレをごらんにならなければいいんじゃないですか?
直接診てないなら診てないなりにアドバイス下さる先生方も断言はせずにあらゆる角度から話して下さってるように見えます。先生同士でも意見を交わして下さってる姿も見えますし…。
少なくとも私はこのスレの先生方に感謝しています。これからもここを訪れる患者を救ってください。
667 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 17:15:36 ID:1CbFGjXqO
シャクレ修正手術を受けたいのですが質問はここで良いでしょうか?
質問事項は
・手術に必要な日数
・費用
です
宜しくお願いします
胸郭出口症候群はアンギオ検査と、造影検査ではどちらが圧迫わかりますか?
また整体で胸郭出口をぐりぐりマッサージされますが悪化しませんか?結構長くさわられて痛いです
669 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:12 ID:loX+2VKz0
>>668 結論としてはあけてみないとわからない。
そもそも胸郭出口をマッサージして治るもんではない。
整体でなおそうとする気持ちがわからない。圧迫が悪いのがわかってるんならなんでわざわざグリグリするの?
ありがとうございます、鍼灸接骨院です
筋肉が緊張してるからマッサージしたほうがいい といわれ鎖骨のウエをマッサージされますが悪化しませんか?
逆効果ですか?
671 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 18:35:33 ID:loX+2VKz0
あんたはいしゃ?マジむかつく、ヤブ。これを接骨院に見せます
裁判します、名誉毀損だね。ずさんなレスもいいかげんな回答も2ちゃんだからといってなめんなよ
>>670金儲けに利用されてるだけ。―――――All:671― 卵の名無しさん 2006/03/32(土) 18:35:33 loX+2VKz0
なにこいつ、笑わせるよ。ヤブ人間
>>668結論としてはあけてみないとわからない。そもそも胸郭出口をマッサージして治るもんではない。
整体でなおそうとする気持ちがわからない。圧迫が悪いのがわかってるんならなんで
わざわざグリグリするの?―――――All:673― 卵の名無しさん 2006/03/32(土) 17:45:12 loX+2VKz0
675 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 18:58:02 ID:WHgMOjfP0
>>670 悪化の可能性はあるが僅か。
ただ効果があったとしても根本的な治療ではなく、あくまで一時しのぎ。
もしマッサージで楽になり、かつその効果が金額以上に大きいというならやるのもいいかも。
効果がないなら勿論やる価値はない。
地道な筋力訓練、あまりにひどければ手術というのが本道かと。
>>616あたりから偽が多いな。まあこんなところでマジな質問して嘘のマジレス
聞いて本気にする危篤な奴はいないと思うが・・・私なら、
たかがこんな書き込みの質問で言われても自分が直接診て診察してもいないのに診断を下したり、
お笑いTVもどきにいい加減な返事をするのはおかしいと思いますが?そもそも
我々医師はそんな暇はないね。ましてやたけしのTVなんかに出てる暇なんかない。真面目に質問する患者さんがいないことを願いますね。
さて、私はどこの名誉教授でしょうか?―――――
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
皆さん!気を付けてきてくださいね!テラワロス、おまえは2ちゃんで 自分に酔ってろよ(^^)/▽☆▽\(^^)
678 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 19:02:14 ID:WHgMOjfP0
672=680?
馬鹿に真面目に回答してしまったよ・・・。
675さん。すみません。ありがとうございます
680 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 19:20:40 ID:loX+2VKz0
でも結局お金儲けに利用されているだけだと思うよ。
馬鹿は672=680
さいきんプシ多いよね
681 :
卵の名無しさん:2006/03/32(土) 19:37:30 ID:loX+2VKz0
きもいので晒しage
前に来てたのと同じ人だろうけど、
症状悪化してるみたいだね ナムー
684 :
667:2006/04/02(日) 01:14:10 ID:3D3AMaGgO
うわ!
>>1に書いてあることに気付かなかった・・・
>>676 指摘dクス
お邪魔しました〜ノシ
>>672 絶対に裁判しろよ。
君がただのハッタリ君でないことを願います。
裁判うけてたちます。
>ずさんなレスもいいかげんな回答も2ちゃんだからといってなめんなよ
なら、もう来なくていいよ。
あとは裁判所で会いましょう。
楽しみにしてます。
686 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 07:36:11 ID:QE8xNfUx0
なんだ672=680= 430だったのか
交通事故のあと、頸椎がどうのこうのっていって会社クビになったやつだな。
実社会でも他の人間から嫌がられ、2chでも嫌がられてどうしようもないやつだ。
どうせ、痛いほど鎖骨の上をマッサージされるのも、もう通って欲しくないからやられているんだろう。
686の葬式会場はここですか?死ねよ
688 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 09:50:40 ID:QE8xNfUx0
age
>>686はあ?キチガイウジ虫
お前もバカ親子で死んだら?粘着な根暗男だから独身なんだよ
ああ今日のニュースが楽しみだな、親子で餓死ってな!プゲラどうしようもねえな、
お前 2チャンで荒らしが趣味だなんて、ヤサ男っていうか お前男じゃねーよ、
女々しくてさなんでこんな子生んだんだろうね 生まれてこなきゃ良かったのに
死ねよ。キチガイ。昼間からなにやってんだよ
実社会でも他の人間から嫌がられ、2chでも嫌がられてどうしようもないやつだ。
テメーだよ。
691 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 10:38:13 ID:Jey2ZuZD0
だからヤブ外科ばかりだからここの医者アテにするなw
692 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 10:52:13 ID:QE8xNfUx0
毎度毎度マルチで登場、乙
693 :
ad:2006/04/02(日) 10:53:16 ID:VCzCxtke0
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?
アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、
巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。
その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。
【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
686キチガイ男デブ男、ハゲのくせに生意気、
旦那にお前のカキコみせたわマジで覚えてろよ
能無し人間!ゲラゲラ
親も泣いてるし、ろくな親じゃないんだろうな
お母さんごめんなさいとひざまついて謝れ
親も親なら子も子だな(プゲラ―
686キモイ。朝から粘着
2ちゃんしか生きがいないんだな
今まで荒らしてすいませんでした。
ニートなんでストレスがたまっていました
不快にさせてみなさんすいません。
言うように僕はキチガイウジ虫です、昨日はハゲでカツラで風が強いため会社を休みました
もう荒らしはやめます最後に言わせてください
オレは、あぼーんだ。Wあぼーんあぼーんあぼーん、
天才ばかぼーん。ちち バカ丸出し。アホ丸出し。オレ生きている価値なし。アホーンアホーン。
アヘアヘさようなら、ごめんなさい、俺は消えます、死にます
>>668 遅レスごまん
もちろん症状や理学所見が第一だが、それを裏付ける客観的な証拠として画像が
欲しけりゃ造影MDCT(マルチデクターCT=マルチスライスCT)がいいよ。
酷い自作自演を見た
699 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 11:31:37 ID:QE8xNfUx0
P患が壊れていく様子が面白くなってきたのでage。
686がよほど的を得ていたらすい。
春休みだからなー 虫も・・・
701 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 11:51:23 ID:Jey2ZuZD0
ヤブ外科どもよ
明日からまた医療ミス連発でケツまくるのか?wwww
患者に詰め寄られると必死に威圧しちゃうしダメなやつらだ。
えせいけいげかいの集り
QE8xNfUx0
おまえが686なんだよ。低能
>>703も人の事は言えない低能には間違いはない。
>>686お前ばかじゃねーの?生きてる価値ないから、ガンになってしねよ
一生独身で寂しい人生送るんだろうな、老人になり、身よりも金もなくてさ病気になっても
誰も面倒見てもらえないで
私は金持ち、?あー今日のキャビアは美味しかった
あんたには一生縁がないだろうね、げらげらあんたの
今日の晩ご飯は?えっ?カップラーメン?ゲラゲラあんたには腐った魚が似合いだよ、
二元じゃねーよ。何かいても無駄だよじゃーね
負け犬さん貧乏は死ねよ ホームレス以下の基地外生きてる価値ないから
社会の底辺で生きてな バーカ、さっさと死ね
精神科の先生に質問スレッドがここにあると聞いてきました。
精神科の患者はあっちいけ!しっし!邪魔だよ!ここはヤブ整形のスレだよ!
708 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 16:24:40 ID:QE8xNfUx0
面白くなってきたんでage
709 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 16:27:43 ID:60tm3lDCO
ヤブ外科医が患者の悪口ばかり言ってるスレはここですよ
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませー
医療ミスは患者の責任らしいから気を付けてねww
710 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 16:32:26 ID:60tm3lDCO
ヤブ外科は廃業して真面目に仕事探せよ。アンチがこれだけいるってことは外科がクオリティ低いってことなんだからwwwww
おまえがバカにされてるんだよ!キチガイ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面白くなってきたんでage―――――All:710― 卵の名無しさん 2006/04/02(日) 16:24:40 QE8xNfUx0
636は肺ガンの為なくなりました。みんなせいせいしたと言ってます
もし生きていたとしても身よりはなく、誰からも愛されることなく。
看病する人もいなく寂しい人生だと思います恨まれる人間なんで地獄へ行くでしょう
みんな口をそろえて
[死んでよかったですね
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。舎利子。色不異空。
空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不浄。不増不減。
是故空中。 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界
お経唱えるのももったいない、ハゲで煽りが趣味のキチガイへ、帰れ
713 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 17:30:41 ID:QE8xNfUx0
age
age―――――All:713― 卵の名無しさん 2006/04/02(日) 17:30:41 QE8xNfUx0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい。あげるしかない低能のいつもの煽りでした!( ̄〜 ̄)ξ
>>705 会社クビになって辛いんじゃなかったの?
ついにキャビア喰う妄想まで見たとは‥‥
716 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 19:44:53 ID:QE8xNfUx0
age
胸郭出口症候群って精神障害の一種なのでしょうか?
馬鹿な僕に優しく教えて
胸郭出口症候群って精神障害の一種なのでしょうか?馬鹿な僕に優しく教えて――
―――All:717― 卵の名無しさん sage 2006/04/02(日) 20:52:27 AVZ2uy2s0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
市ね
719 :
卵の名無しさん:2006/04/02(日) 21:24:28 ID:QE8xNfUx0
胸郭出口症候群って、精神障害だということがよく理解出来る良スレage
719
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人気ないのですがムカついたので友達のハッカーに頼んであなたの個人情報を探してもらうことにしました。
あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;ちなみにこれは自慢じゃないんですが
その友達は日本でも5の指に入るくらいの凄腕のハッカーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね
721 :
奈々子:2006/04/02(日) 22:41:46 ID:4Li5a8VL0
質問です
岐阜県に整形外科の名医がいるそうですが誰かしりませんか?
40歳の男ですが、最近、「筋肉が吊る」ことが多いです。場所は
脇腹です。
この「筋肉が吊る」というのはちょうど「こむら返り」のような感じです。
最近ちょっと体を動かした拍子になることが多いのです。
ちなみに歯医者で治療を受けているときにもあごの周りの筋肉が
吊ってしまい、痛くなることがあります。
なにか異常なこと、例えば老化や特定のビタミンが足りないとか
そういう原因があるのでしょうか?
ご教授ください。お願いします。
723 :
卵の名無しさん :2006/04/02(日) 23:55:48 ID:OlwqzyWq0
申し訳ありませんがこのスレには偽医療行為をするもののような偽医者しかいません。
真面目な質問なら、ちゃんとした病院のホームページでお願いいたします。
724 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:28 ID:0c2dXnMv0
oops先生、他、心ある先生方。
荒らし等に懲りず、今後ともご指導宜しくお願いします。
725 :
oops:2006/04/03(月) 01:36:02 ID:pvCAEzd70
>>722 つる、こむらがえり・・
多いのは下腿後方の”こむら返り”
局所的疲労、水分電解質異常、肝硬変、下肢なら腰椎椎間板症・脊柱管狭窄症など
頻発するなら予防薬がありますよ。医者に聞いて下さい。
>>724 私は別に懲りていません。余計な喧嘩もしません。
726 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 05:30:13 ID:UwlVBNR10
>>720 だから馬鹿だといってるのだ。ネットで犯罪予告するなよ。
やるなら虚勢をはらずに予告せずにやればいいじゃないか。
できもしねえこと書くな
>>726 コピペだと思うが、
携帯でマメにコピペしてると思うと笑えるし、
コピペでないとするとかなり重症だな
>>721 えーと、整形外科といってもいろんな分野がありまして、
脊椎だとか膝だとかそう言うパーツ毎に専門家がおります。
アドバイスを求めるならばそのあたりを詳しく
しかし、具体的な病院名や医師名を求めるような質問は
スルーされるのが常道となっております
729 :
奈々子:2006/04/03(月) 17:00:53 ID:Mu81ZS7Q0
730 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 19:40:56 ID:h6v+lQ/U0
はははw 相変わらず外科医は低脳だな
総合病院でも肩身狭いわけだ
731 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 20:16:07 ID:ffPc1oY10
ではだれがおりこうさんなの?
732 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 22:05:15 ID:DuhXkR8gO
失礼します。
昨日、滑って思いっきり尻もちを着いてしまいました。
お尻を押したりしゃがむと痛いです…
場所は尾てい骨の脇あたりです。
今日は休みだったけど
疲れと痛さでなんとなく病院には行けませんでした。
仕事が体を動かす仕事なので、明日が心配です。
もし骨に異常があれば腫れますよね?などと
勝手な素人判断をしてしまってます。。
ちなみに痣はありません。
痣がないということは打撲ではないんでしょうか。
普通に座ることはできますが、背もたれに寄り掛かると激痛が走ります。
とにかく明日の仕事が心配…
733 :
卵の名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:02 ID:UwlVBNR10
>>732 まず、整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらうといいよ。診察もね。
尻見せるんで、恥ずかしい下着は駄目よ。
時々凄いの履いてくるひといるけど。オトコなのに女ものとか。
軽く骨折しとるかもしれんよ
734 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 00:24:05 ID:yDaW58JQO
>>733 ありがとうございます。
えーっ、骨折の可能性もあるんですか…orz
もしそうだったら、仕事で重いものを持った拍子にボキっ
なんてこともあるんだろうか。。
とりあえず整形に行って診てもらおうとは思います。
ただ明日から三日間は休めないので
行けたとしても金曜日ぐらいになってしまう。
それまでもつだろうか心配だ…
自分で診察もしていないのに診断する整形外科医もどきの偽石。
氏ね。
>>725 なるほど。局所的疲労なら良いのですが、肝硬変とか怖いですね。
737 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 08:52:02 ID:8lBF/vhq0
735のようなことに煽るつもりはないが
あんまり素人相手に嘘書いてはいけません。
こむら返りは未だなんで起こるのか解明されていない。
確かに、Kが高くなっておこる、脱水症状で起こる、夜間に多いから
呼吸数が少なくなるからアシドーシスに傾いておこる・・・
いろいろいわれてるけどはっきりこれというのはないんだよ
確かに、経験的に漢方が効く・・・といわれてるけどね
こんどどこの会社でもいいけど、漢方で68番と書いてあるのがいいと
聞いた・・・といってごらん
それとて長期使うとKが下がって疲れやすくなるぞ
738 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 10:37:30 ID:TtE6EkYiO
今日も外科医は医療ミス それでも責任は患者におわせる
739 :
卵の名無しさん :2006/04/04(火) 11:31:58 ID:un5S6CFL0
自分で診察もしていないのに診断する整形外科医もどきの偽石。
氏ね。
整形外科医は石の仲間から外した方がいい。屑。
741 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 14:06:09 ID:u49F905AO
腰痛が起きたのでMRを撮ると、腰椎の1番と2番の間にやや強い椎間板ヘルニアが見つかりました。
この場所にヘルニアが起きると足や腰などに、どういった症状が起きるのでしょうか?
よろしく教えていただけますようお願いいたしますm(__)m
742 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 16:34:20 ID:8lBF/vhq0
おマイさんの持ってる腰痛が症状
患者が持ってきたMRIを診断しようとした銃か?
745 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 19:08:38 ID:UugnjG8N0
医者ならMRとは言わないよね。
MRとはプロパーの言い換え。
整形外科医もどきの偽石。
氏ね。
747 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 20:21:48 ID:RhRX0s2H0
整形外科の先生は自分は大工だといってました
マイ聴診器ももってないし看護部で内科のDCのデモストあったとき
興味ぶかそうにみんな見にきてた。それがかわいかったんだけど
そんなものですか?
748 :
セメント:2006/04/04(火) 20:27:54 ID:tPHhMGQmO
5年前に両股臼蓋形成術(寛骨を自家移植)をしました。
体をひねった瞬間に大転子付近に激痛が走り、腫張・熱感を伴い、杖なしでは歩けなくなるという事が度々あります。
MRIでは30ml程度の出血?を認め、骨に異常はありません。
骨セメントアレルギーの可能性を指摘されているのですが、長期のセメントアレルギーについて詳しい先生がいらっしゃいましたら情報をお願いします。
腰痛で整形外科に行ってきますたよ。
腰痛を診察する医者も嫌だろうね。
現段階では腰痛は原因不明だから。
>>741 人それぞれ。
文献によっては、上殿皮神経領域に関連痛、または椎間板そのものに神経や血管が入り込んで痛む。など
その反対に、これはありえないとする文献も数々あり(たとえば、筋筋膜性疼痛)
まったく痛みを起こさない人もいるわけで、なんともいえなす。
今日行った整形外科の先生、ボクの態度が悪くてごめんなさい。
本人に言えないから、ここで言うよw
おやすみ。
751 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:32 ID:m1dIH8/40
>>748 ここでは無理だと思う。手術してくれた先生に聞くのが一番良いかも。
アレルギー自体きわめて珍しいので研究している人は国内には皆無だと思う。
海外でも同じだけど。
>>747 そんなもんです。看護婦さんが打鍵器持ち歩いてないのと同じかも。
もしかするとMTインスペクションにあるかもしれない。ないかもしれない。
普通の人でもメールアドレスで登録できて、タダで読める。
753 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:05:13 ID:m1dIH8/40
>>737 ここで知ったかぶりして色々嘘を書いているのは整形外科医にコンプレックスを持った馬鹿色か銃だと思うよ。
レスに整形で使わないようなニュアンスが入ってるし。
こむら返りについては結構stenosisの人もいるんじゃないかと思う。少なくとも電解質異状よりは多いだろ。
椎間板ヘルニアの文献読んでみると、それぞれが矛盾しあっているよね。
Stuart McGillの文献とか読むと、スゲーよくここまで調べたな。
「定量化」する上での努力や、根拠を見つける姿勢スゲーと尊敬してしまうのだが、
少し時間がたって考え直してみると、
あれ?だったらなんで50〜60歳のヘルニアによる坐骨神経痛の人が少ないんだろう?という壁にもぶつかる。
かと言って、腰痛を心因性だとうたっている文献を支持することもできない。
だって、術後の成績(Love法で90%以上の人が改善)を考えるとねぇ・・・
4年後の比較では手術してもしなくても一緒らしいけどさ、1年後はどうよ?って話になる。
755 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:26:04 ID:m1dIH8/40
パクリ乙
パクリ??
757 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:34:25 ID:G8uW57kw0
俺、737の言ってることよくわかるが?
758 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:36:38 ID:G8uW57kw0
・・・って。737に同意のカキコだった?
>>753それは、すまそ
759 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:38:06 ID:m1dIH8/40
昔、
ヘルニア手術による二重盲検法という倫理的にやばめの文献読んだことあるんだけど、
もう一回その文献を読みたくて探しているんだけど、もしも知っている方がいたら教えてください。
私も探しますけど。
※
手術群:ヘルニアの手術
対照群:手術するフリ(切って、縫うだけw)
761 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:51:10 ID:aJpznQnq0
ヤブ外科医よりもリハビリでマッサージしてくれる人のほうが信頼できるんですけど。
なんで今までマッサージしなかったんですか?って軽くお説教された。
なんでっておまえんとこのヤブ外科がマッサージ必要ないって狂言吐いて1ヶ月放置されてたんですけど・・・。
マッサージってなんだw
関節可動域訓練のことか?
763 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 23:17:23 ID:G8uW57kw0
手技を用いた鎮痛消炎処置
>>748 臼蓋形成でセメントを使ったという術式がよく分からないのですが‥‥
自家骨移植で対応したんですよね
ヤバいな、アレの特集をテレビでやってる
766 :
卵の名無しさん:2006/04/04(火) 23:55:01 ID:zoPB98bE0
>>766そのとおり。
つまり器用不器用は大いに関係ある。
不器用な整形外科医はopeに向いていない。
柔を馬鹿にしてるようだがそういう奴は柔と同じレベル。
>>753のように知ったかぶりして成りすまし整形外科医になったつもりでいる
柔もいる。
ちなみにあんたは成りすまし石のスレに行ってください。
ところで、少し気になったが
>>748何か薬を服用していませんか?
768 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 08:20:32 ID:agLmJty20
oops?
769 :
セメント:2006/04/05(水) 08:29:24 ID:x1yNSiTKO
>>748です。
いろいろアドバイスをして頂き有難うございます。
定期で内服している薬はありませんでしたが、ストレスからかメニエールを発症し、2ヶ月前からメチコバール、メリスロン、アデホスを内服、グリセオールの点滴を受けています。
ちなみに卵白、パンスポリンで薬疹がでた事があり、ニッケルのパッチテストでは強陽性でした。
770 :
セメント:2006/04/05(水) 08:37:50 ID:x1yNSiTKO
>>751 そうですよね。
手術してくれた先生の所も含め、発作の度に何度も受診はしているんですが、最後には『わからない』と言われてしまいます。
>>764 はい。自家骨移植です。
>>770 > はい。自家骨移植です。
だから本当にセメントを使っているのかと小一時間(ry
君の体内に入っている異物と知る限りの成分を書いてみなさい
772 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 08:44:55 ID:flQwHB8gO
>>762 ヤブ医者は稚拙な専門用語使いたがるw
一般患者は ??? って思うよ。ヤブ医者よわかったか?
773 :
セメント:2006/04/05(水) 08:50:33 ID:x1yNSiTKO
>>771 セメントは臼蓋形成時に使っています。
体内の異物は、骨セメント、歯科用セメント、ニッケルです。
2回ほど、こちらで肩腱板の損傷について質問させて頂きました野球人です。肩を痛めてから半年が経ちました。oops先生がおっしゃったように焦らず、根気よくリハビリを続けた結果、だいぶ痛みも無くなり今では軽い遠投も出来るようになりました。
775 :
前スレ720:2006/04/05(水) 13:26:48 ID:yxax3yssO
しかし今度は腰痛に悩まされております。主に左側が痛みますが、特にバッティングの時は(右投左打です)中で引っ張られているような感覚と鈍い痛みがあります。ひどい時はキャッチボールでさえ踏張りがきかなくて辛いです。やはり投球フォーム改善しかないのでしょうか?
776 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 16:05:11 ID:1sUF6MdmO
一般人です。
先生と偽者の区別がつかないので先生はトリップ付けてくださいませんか?
777 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 16:53:02 ID:hff99oEp0
椎間板ヘルニアの手術で、内視鏡下でやるのと顕微鏡下でやるのとがあるようですが、
手術の正確さというか、精密さみたいなものはどちらが優れているんでしょうか?
内視鏡の方が技術的には新しく、切開する長さは小さく、術後の快復も早い。しかし遠隔操作のため操作が難しく、事故も多い。
顕微鏡の利点は、内視鏡より歴史は長く、直接患部にメスを入れることができるから正確にできる。
と、まぁこんな理解(想像)なんですが、どうなんでしょうか?
レーザーやってみたんですが、効果なかったんで、上記の手術を考えていますので、情報お願いします。
>>776トリップ付ける意味はない。
何故なら偽者しかいないからだ。
本当に真面目な話なら直接整形外科医と話をすれば由。
そもそも患者なら、整形外科にかかるのが筋ってもんじゃないか?
ここが2ちゃんだって事を忘れるな。
さらに言うとちゃんとした医師なら2ちゃんなんかで遊んでる暇は無い。
こんなところで遊んでる石は患者が来ない開業医とか藪に決まってるだろうが。w
779 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 21:51:02 ID:yI7d6AowO
脊柱間狭窄症と椎間板ヘルニアはどう違うのでしょうか?
私はD.Hなのですが、立ち仕事が多い中5〜10分立っていると腰から左足首まで痺れがきて、座りこんでしまいたくなります。
座ってしばらくすると治まってくるのですが、やはり湿布だけでは治らないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
780 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 22:01:34 ID:flQwHB8gO
コルセット巻いてれば姿勢も良くなりますか?
やっぱり、本物Dr.いないんですね…orz
783 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:54 ID:flQwHB8gO
てことはコルセットは腰の痛みをやわらげるだけですか?
他にメリットはないのですか?ちなみに私は運転中のみ巻いていますが。
784 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 23:09:03 ID:lRcTlKtR0
コルセットってさあ。保存療法の一つなんだよ。
要は患部だけ安静にしてりゃ楽だろ?
それだけだ。
後は自分の体と相談して騙し騙し死ぬまでうまく付き合っていけ。
基本的に整形の疾患は治らない事を知れ。
藪の折れにいえるのはそれだけだ。
えっ?じゃあ、何でみのもんたはあんなにすぐに良くなったの?
やっぱり石の中には紙もいるんじゃない?
786 :
oops:2006/04/05(水) 23:39:47 ID:n/qujIP00
>>779 椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症の違い
一般にヘルニアの方が年齢層が低い 10代〜20代〜30代〜
もちろん40代以降にもあるが、椎間板自体が若い世代のそれとは若干異なる。
線維軟骨ながら次第に弾力性が減ってくる。
腰部脊柱管狭窄症は圧倒的に60代以降が多い。先天的に狭い人は早い。
若い世代のヘルニアは概ね単発性だが、年齢が高くなると複数椎間板の膨隆を持ちやすい。
これと黄靱帯肥厚や骨性変化が加わって変性による脊柱管狭窄症となってくる。
腰痛は二本足動物の宿命ながら、痛みの程度は変化する。
一生痛み続けるわけではない。
従って極端なヘルニアでなければ、いずれ痛みは軽くなる。一般論だが。
以前はヘルニアを切りまくっていた時代もあるが現在は反省からあまり切らなくなった。
ただし重症の麻痺例は放置できない。
むしろ腰部脊柱管狭窄症が完成すれば、容易に治癒しない。
そこで、みのさんのように手術を受けたくなると言うもの。
痛いときは理屈はどうあれ、コルセットや湿布や鎮痛剤を使いたくなるもの。
それをとやかく言っても痛がっている患者はなにがしかの処置を求める。
それはそれで意味が無いとまでは言えまい。
787 :
卵の名無しさん:2006/04/05(水) 23:52:32 ID:FDDXsIReO
一般人です 私も寛骨臼の臼蓋形成しました。術名は寛骨臼回転骨切り術です。大転子を剥離したため、それを付けるのにボルトは使いましたが、セメントは使いませんでした。
術前に何ヶ所も病院回って話し聞きましたが、セメントは使う話をした病院は全くありませんでした
788 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 00:38:31 ID:KJNzBOl+0
椎間板ヘルニアでもすべり症でも脊柱管狭窄症になるよ。
これは脊柱管狭窄症がどうしてなったかということだよ。椎間板が脊柱管を圧迫して
神経麻痺する、すべり症が原因で脊柱管が圧迫されて麻痺するのと同じような症状がでる。
同じレベルで狭窄すると、似たような神経麻痺を起こす事がある。結局、ヘルニアでもすべり症でも
脊柱管が圧迫されて狭窄し神経麻痺を起こすとそういう病名がつく。
例えば若年、成長期の子供のスポーツ障害、腰椎終板障害、分離症などでも
狭窄症になる事がある。なので一概に加齢の問題ではない事がわかる。
>>786の補足だが以前ヘルニアを切りまくっていたのは実はヘルニアは引っ込まないと
思われていたからだ。後に(わりと最近)ヘルニアは自分の細胞(マクロファージ)が
作用して引っ込んで”しまう事がわかり今現在では手術適応はヘルニア全体の
約3割という統計結果になる。また急性期は昔はいわゆるブロックをすぐやっていたが
あれは間違い、椎間板が炎症を起こしてパンパンに晴れている時に打ってはいけない。
昔は知らなかったから、それが原因で麻痺が出た。今は急性期はコルセットなどをつけて
湿布、鎮痛剤で安静にしてから後でブロックするのが常識。
ただ、この病気は積み重ねだ。何回も繰り返していると手術になる可能性が高くなる。
789 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:05 ID:KJNzBOl+0
>>787はペルテスっぽいな。
セメントを使うって話はあまり聞かなかったな。
臼蓋形成にセメントという組み合わせがあまりに馴染みないので、
手術がアレなのか、患者の理解がアレなのかわからなくなるな
もしかしてバイ○ペ○クスかとも思ったが
791 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 01:33:16 ID:Ozez9Qbh0
椎間板ヘルニアは別に吸収されて引っ込むから症状がとれるわけではないでしょう。
無論タイプにより吸収されることは事実ですが。
急性期にブロックしないのが常識?初耳ですが・・そういう見解があるのですか?
でも急性発症期は鎮痛剤では痛みのコントロールはなかなか(まず)できないことが多い。
できるだけすぐにブロックしてあげるべきと私は思います。(禁忌疾患の除外はいりますが)
常識的な手技で常識的な注意をして行えば麻痺なんて起こる?
リスク避けたければ罹患部位をずらして硬膜外するなり仙骨ブロックで激痛患者も
ほとんどある程度コントロール可能(確かに上位ヘルニアでは効き目いまいちのこともあるが)。
注入時放散痛が強い症例ではかなりゆっくりと入れるか刺入部位を変える必要はあるがそこまではまれ。
激痛訴えるのに無視して無理やり急速注入とかしたらの話では?
実際手術が本当に必要なヘルニア症例は3割も絶対にいてないと思います。
歩行不能レベル疼痛症例だけでも少なくとも自経例では。
どれだけ治療期間をもてるか地域性もあろうが・・・
今は悲しいかな高価な内視鏡手術器具をペイするためにあえてブロックせずすぐに手術をしてしまう
病院が増えているのも事実。そら痛いのに内服か座薬だけ処方して効かなければ手術と言われれば手術希望するだろな・・
小侵襲で可能になったのでそれもある意味正しいのかもしれないが、
正しい情報を与えて選択肢は患者にあたえるべしと思う。
792 :
779:2006/04/06(木) 01:36:34 ID:aIe+u9/yO
>>786>>788 丁寧にお答え頂きたいありがとうございます。
どちらにしても神経を圧迫しているという事ですね。一概には年齢で判断出来ないとの事ですがヘルニアのような気もします。
まだ診断されたわけではないので何とも言えないのですが、
高校生から腰痛もちでその時に、軟骨が潰れて神経を圧迫しているとの診断でした。
が、ヘルニアとは言われませんでした。
もう1ヶ月近く冷湿布を貼ってるのですが、全くよくならないので整外に来院しようと思います。
793 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:33 ID:Ozez9Qbh0
えらく長文でしたな。すみません。
追記 無論麻痺の強いものは時期を逸しないよう早急に手術を考えるべきですよね。
794 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 01:54:18 ID:VZ19HKTZ0
すいません。
先週肋骨骨折しました。(咳で)
益々、痛いのですが・・我慢するしかないのでしょうか。。
795 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 08:50:19 ID:buxfdzGn0
はい
796 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 09:47:58 ID:FwjByu3EO
腰痛をやわらげるための筋トレは何が効果ありますか?
797 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 10:35:54 ID:sVYlRBmX0
>794
湿布を貼る、鎮痛剤を飲む、さらしを巻く、ボディスーツを着る(男性が着ると変態と間違われるので注意)
整形外科or外科でバストバンドを下さいといってもらう。四週間待つ。
798 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 12:08:16 ID:buxfdzGn0
>794
最終手段として、トロッカー入れてください
その際には肋骨上縁から入れてください・・・というとなおよろし
私は6、7年前に、腰椎椎間板ヘルニアで手術をしました。その時の主治医は若い先生でしたが、791先生のように検査や治療方針などその都度分かりやすく説明してくれました。患者の痛みも理解してくれたとてもいい先生でした。
>>791本当に引っ込む”という意味で書いたのではないので誤解しない(よな?普通)
で欲しいのだが・・・後の文を読めばその説明が書いてあるから。ただ患者さんにわかりやすく
言っただけだ。正確にはマクロファージは今まで外部から入ってきたもの(菌や自分以外の細胞など)
にしか攻撃しないと考えられていたのが実は自分の椎間板が出てきた時にも作用してヘルニアを食って
くれるからと言うのを患者さんにもわかりやすく書いただけだ。
例えって結構美味く使うと上手くジジババに説明できるからな。今の石は説明が上手い人がいないから困る。
>できるだけすぐにブロックしてあげるべきと私は思います。
でも外来でいきなり新患で来てさっきいきなりって患者にブロックするんですか?
これこそ初耳ですが。
最初は安静が原則。安静と湿布や痛み止めを渡してすこし落ちついてからブロックするのが安全。
どうしてもというリスクを負うような場合は困るが・・・
>常識的な手技で常識的な注意をして行えば麻痺なんて起こる?
だからその禁忌の時にやるからダメなんだろう?
801 :
794:2006/04/06(木) 16:57:12 ID:BnFy+smDO
肋骨骨折した者です。
色々アドバイスありがとうございました。
バストバンドと湿布は病院でもらいました。
息吸っても痛い(ノ_・。)
もうやだよ〜。
痛み止めもらいに行くしかないかな。
整骨院とか接骨院はどうでしょうか?
802 :
794:2006/04/06(木) 16:58:52 ID:BnFy+smDO
書き忘れました。
トロッカーって何ですか?早く痛みよ去れ〜
803 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 17:01:25 ID:idDm5r+E0
>>801 だからくっつくの待つしかないよ。
痛ければ、痛み止め飲んで1ヶ月辛抱するのが一番。
無理して我慢しない。
>>791は専門医じゃないんだろう。
昔、患者さんが言っていたいわゆる「外科整形」ってやつだな。
外科医は昔から平気で椎間板がパンパンな状態なのに無理にブロックして
麻痺させでマスタ。
>>794肋骨骨折は痛いだけだ、我慢汁。
バストバンドしたってあまり意味はない。
寝てるがいい。
ちなみに折れはゴルフやりすぎで肋骨を3本も疲労骨折した。(ハズカシイ話)
でも、折れたままコンペにも出た。(悶絶しながら)
肺には多少傷つける事になるだろうが・・・
805 :
794:2006/04/06(木) 20:46:50 ID:VqXVmmLe0
分りました。。笑ってもひびくので、人相悪くなりますが
我慢します(ToT)/~~~
>>804 折れたまんま、コンペですか・・すごいですね。
一振りしただけで、悲鳴を上げそうです。。
私は女子ですがもう少し強くなる努力をします。
806 :
794:2006/04/06(木) 21:11:54 ID:VqXVmmLe0
度々、すみません。
こんなことを聞けるのは・・2chなんで。
エッチはしても大丈夫ですか?
今、2本折れてるのですが・・また折れる又は肺に刺さるとか
そういう心配はないですよね??
807 :
卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:17:17 ID:idDm5r+E0
そんなに元気があれば、何しても大丈夫だろ。
>>806 おっぱいモミクチャにされると肋骨に響くかもしれんよ。
坐骨神経痛とヘルニアの関係ってイマイチわからんよな。
臨床経験積めば積むほどわからんくなるでしょ。
年配の人のMRI画像のほうがずっと酷そうなのに、
症状が酷いと訴えるのは20〜40代なんだよな。
画像初見と症状の酷さが一致しないんだが、
そこらへんをみんな、どう解釈してるんだろう?
あくまでも症状優先じゃないの?
810 :
oops:2006/04/06(木) 23:36:42 ID:PXnjy6pW0
確かに、SLR30度なんて高齢者にはいませんね。
解剖して分かることですが、高齢者は神経自体若い人より痩せている。
狭いスペースにも余裕あるかも。
811 :
卵の名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:30 ID:XY36r2CA0
それって萎縮のこと?そうなら痩せてると言うのとは違うかと・・・
それ以前に整形外科医で剖検ってする?
年配の人のは外観上出っ張っていても、軟骨自体の弾力性がなく、水分含有量も少なく
スカスカだから、症状が軽くなる。と、昔教わったな。
実際にそれだけが原因なのかは知らんが、患者さんへの説明には便利なので重宝しています。
>>794まあ死ぬわけじゃないからな。
えちはしてもいいじゃねえか。
折れは手に重症を負ったが、抜糸前にえちした。
ハッキリ言ってこんな経験は初めてだった。何せ利き腕が使えないえちなんて
したことがないが、それでも特に問題がなかった。
障害者の性に初めて関心が持てた一瞬だった。
>>809そそ、あくまで対象者の症状を考える事。
MRIとか画像診断してもそればかりに気を取られない事ですね。
お腹に大きくて根の深い感じの吹き出物が出来ました。
整形外科でも診ていただけるのでしょうか?
皮膚科だろうなとはおもうのですが
手首のガングリヨンを抜きに行くついでなのと
イボとか肉芽とかは整形外科で診て貰ったことがあるので範囲内なのかな?
と思いまして。
>>814 お腹なら皮膚科か外科が良いかと
整形外科だからと断ることはないと思いますが、
場所的にはお腹より手足のほうが専門ですので
816 :
卵の名無しさん:2006/04/07(金) 11:35:59 ID:CcB5XZue0
腹壁の横門筋肉腫は整形だが?
>>810 >解剖して分かることですが、高齢者は神経自体若い人より痩せている。
>狭いスペースにも余裕あるかも。
>>812 >年配の人のは外観上出っ張っていても、軟骨自体の弾力性がなく、水分含有量も少なく
>スカスカだから、症状が軽くなる。と、昔教わったな。
なるほど、このような見解もあるのですね。ありがとうございます。
>>811 俺のところは出身校に「解剖したい」って教授に言いに行けば、
保健学科の解剖学実習中に混じれる。
>>809 それが難しいんだよ。慢性化している患者の場合は特に。
中には心身症の患者もいるから。
それも含めて"症状”を評価しろということだろうけどね。
偽薬使っちゃうよ(謎
ああ、それを剖検とは言わないか。
って細かいことはいいか。
819 :
卵の名無しさん:2006/04/07(金) 22:50:09 ID:XY36r2CA0
解剖学的検討・・・って学位とる前の学会発表でもなけりゃ、そんなことしないよ
820 :
卵の名無しさん :2006/04/08(土) 00:39:40 ID:LEVzJdnc0
まあまあ今までどおりナリでいいじゃないか。
硬いこと言いなさんなといってみる開業医。
821 :
卵の名無しさん:2006/04/08(土) 15:47:44 ID:pje/Zthp0
膝を捻挫しました(伸ばしきった状態で膝の中が「グキッ」となりました)
それから、膝用軟性装具を着用して、一日中、立ち仕事をやっていますが、
大丈夫でしょうか?
それから、回復までどの位かかるでしょうか?
>>821 レントゲンも徒手的な評価も行わずに、そんなもんわかるわけねーだろ。
おとなしく病院池。
823 :
卵の名無しさん:2006/04/08(土) 18:05:46 ID:l6IwEoe10
私は8年目整形外科医なんですが、現在は院生をしています。
医局管理のアルバイト病院で年に30件くらいの手術をやって(やらされて)おります。
ムンテラから腰椎麻酔から助手をやってくれる院生の手配、術後リハ指示、
術後患者の病棟回診などなども私の仕事です。
ほとんどがCHSと人工骨頭で稀に簡単なORIFなんですが、バイト料は一件3万円です。
CHSはいつも一人でやっております。人工骨頭は助手の先生と二人です。
百歩譲ってCHSや抜釘は3万で良いとしても「人工骨頭でバイト料3万は安いよ」と
先輩の先生などに言われました。
たしかに整形常勤のいない病院で一人でOpeをやるリスクは割りと高いと思います。
今まで3年間は特に問題なく手術をしてきていますが
一人医長の産科の先生が逮捕されるなどの事件を踏まえて
リスク管理は必要だとあらためて感じております。
それにしても3万は安いのでしょうか?
みなさんのご意見を拝聴いたしたく投稿いたしました。
824 :
卵の名無しさん:2006/04/08(土) 18:08:35 ID:ssJDrtv50
>>823 やめれ。医局の会合で話題にすれば済むよ。
病院の悪いとこたくさんあげて、最後に実は給料も3万という話にすれば
派遣終了だろうよ。
他の同僚に根回し必要だけど。
>>823 そういう条件で請け負っている医局に問題があるような希ガス
が、キツい言い方になるが、
常勤でも一人医長とかばっかりだったりしない?君のところ
826 :
oops:2006/04/08(土) 18:41:54 ID:k5emxuuz0
給料も給料だが、医師賠償保険に入れてくれているかどうかだろう。
私なんぞバイト先で手術させてくれるなら簿給でも喜んでしたよ。
1件いくらの歩合制ではなく、1日いくらで、手術しようがしまいが関係なし。
その中で手術でもあれば目が輝いたもの。
まあ、ん10年昔と今と一緒には出来ないが。
827 :
oops:2006/04/08(土) 19:52:35 ID:k5emxuuz0
薄給のまちがいでした。
828 :
卵の名無しさん:2006/04/08(土) 20:56:39 ID:Vf8Af4v30
おまいら何ヤブを暴露しはじめてるねん。暴露本でも出して儲ける気か?
>>826 医賠責は個人で入っておくべきじゃない?
特に院生の場合バイトばかりになるわけで
ところで、日整会の奴の更新時期ですが
200型にすべきかどうか迷ってます
830 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 00:56:25 ID:0mCO84rL0
>>800,804
痛みのコントロールをしてあげるのも整形外科医の重要な役目と考えています。
もちろん抗凝固剤服用中の人などは除外だが、原則本人が希望すればできるだけ
早くブロックします。たていはその日にブロックすることが多い。
みんなしないのは時間がないのといろいろセッティングが面倒だからが本音でしょ。
たいていの病院の業務状況ではやってあげたくてもそうはいかないことも多いから。
今は可能だからしてるだけ。
>外科医は昔から平気で椎間板がパンパンな状態なのに無理にブロックして
麻痺させでマスタ。
だからやるのは常識的な手技をもってしてだって・・・
愛護的にするのは当たり前だし、アプローチや注入の仕方や薬剤量を臨機応変にすれば
問題ないと思いますが。
>でも外来でいきなり新患で来てさっきいきなりって患者にブロックするんですか?
これこそ初耳ですが
それも驚きです。
そしたら急性の根性痛の患者はどうしてはるのですか?全員入院でオピオイド?それとも仕方ないと我慢させてるのでしょうか?
無論ブロックしても安静は必要ですが
まあ専門医でもブロックの未熟な整形外科医は多いからねぇ
831 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 01:17:12 ID:0mCO84rL0
育った環境のお作法によるのでしょうが仙骨ブロックをされない先生も
案外多いが便利です。(簡単と紹介されているが習熟まではむしろ難しい)
もちろんこれだけで全部対応は無理ですけどね
しかし手術の技術も実際症例がないことには上達もせん。
病院事情もあるが腰椎椎間板ヘルニアなどはこまめに対応してあげれば手術症例は必ず減ってしまいます
ので症例が多いとこでは良いが、件数増やしたければ・・・ですね。
832 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:01:17 ID:LpVsBURAO
人工膝関節の術後 O脚が激しかったせいか?膝をまげて行くとお皿が外側に少しづれます。(レントゲンで確認済) どれぐらいで膝は安定しますか?
833 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:13:35 ID:0mCO84rL0
残念ながら月日で改善する問題ではありません。
当然膝蓋骨の外偏はないにこしたことはないが、症状がなければ
問題になるとも限らないので・・・(もちろん程度もんですが)
834 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:19:41 ID:LpVsBURAO
膝が外側にいってしまうのはオペ失敗って訳じゃないですよね? 何でおきるんですか?60度の屈曲時が外側に落ちるようです
835 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:42:22 ID:0mCO84rL0
失敗といえば言いすぎですが・・
人工関節の設置時の回旋具合が主原因ですが膝蓋骨の設置位置も関与します。
でも正しい位置に設置しても外側へいってしまうことは少なくないので、その時は内側の組織を切って
バランス調整を追加するのですが多少残ることはありますし、術中、術後早期よくてもだんだん外偏してくるものもあります・・
これを失敗というのはちょっと酷です。ある特定の角度で外側によるくらいは気にする必要なしかと。
836 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:47:47 ID:LpVsBURAO
ありがとうございます
術後2週が経過したところです。膝崩れを起こし、その時に外側へ移動するのが気になったもので・・・
このような状態では身障手帳取得は難しいですかね?
837 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 03:12:22 ID:VaNPj5xkO
膝と言えば私も気になることが!座位の時などの膝を曲げた状態から立ち上がると、膝がパキンと鳴ります。
肘も同様に曲げた状態から延ばすとパキン。
痛みは全然ないのですが、将来的に考えられるリスク等ありますか?
また首や腰を鳴らすクセもあって、以前入職検診で胸部X-Pを撮ったら背骨が軽いS字になってると言われました。いつかヘルニアになってしまいますか?
838 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 03:27:38 ID:0mCO84rL0
>836 人工関節したらそれだけで身障4級に該当(本当はおかしなシステムなのだが・・)
>837 基本的に痛みなければ心配なし 背骨の曲がりはヘルニアとの関係はないが(あくまでもヘルニア)年齢はいくつ?
まだ成長期なら整形外科受診すべし。自己判断は禁物。
839 :
卵の名無しさん:2006/04/09(日) 03:34:19 ID:VaNPj5xkO
>>838 レスありがとうございます。あと一ヶ月程で25になる者です。
鳴らすのは身体の歪みに繋がるだろうから止めたいのですが、鳴らさないと特に首なんかは痛くなってしまうのでバキバキしてしまう…
>>830 >そしたら急性の根性痛の患者はどうしてはるのですか?全員入院でオピオイド?それとも仕方ないと我慢させてるのでしょうか?
最初から流れを見ていただくとわかると思いますが、椎間板ヘルニアに対して書いています。
急患で初めてヘルニアって時には確かになかなか時間的なものもあります。
一応小さな診療所ですがどうしても混むので時間的な制約があるのは事実です。
なので、急を要する場合、総合病院を紹介し、場合によっては救急車で行ってもらいます。
841 :
oops:2006/04/09(日) 18:49:13 ID:8iys9a7+0
当院では外来処置室に寝かせて硬膜外ブロックをします。
注射自体は5分もかからないので外来の邪魔にはなりません。
ベッドで30分〜1時間休んでいってもらいます。
処置用ベッドは1つしかないので、2人目が来たら1人目の安静時間が終わるまで待ってもらいます。
某病院にはブロック用ベッドが5つあって、順にしていました。1日10〜20人。
腰部神経根ブロックはレントゲン室で処置するので、昼休みに予約で行います。
842 :
URI:2006/04/09(日) 20:42:08 ID:CgtaBFIA0
教えてください。半年くらい前から、外出後など、右足の指の付け根が
痛くなります。最近、さらにひどくなり、つちふまずまで痛みだしました。
整形外科にいったら、モルトン病と足底筋膜炎といわれ、ステロイドの
注射をしてもらいました。それも、一週間くらいでまた痛みだし、今度
足底板をつくる予定です。私としては、完治をしたいのですが、思い切って
手術がいいのか、わかりません。この病気で手術で完治しますか。
843 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 05:23:14 ID:JMz9+hbI0
整形外科の病気で完治ってありえないよ。
トシなんだから
844 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 09:19:01 ID:TsCgIPJ0O
先日テニスやってから、左の肋骨?が激痛です。
骨かどうかは分からないんですが、内科か整形…
どちらに行った方がいいんでしょうか?
くしゃみすると悲鳴を上げそうになります。
仰向けに寝れません。
もしかして、骨の癌?
コワイです。
845 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:10:42 ID:pBYNT+Bu0
かも知れないから医者へどうぞ
ネットで洋書を買いたいんだけど、Amazon.com以外になんかいいところある?
海外の本って乱丁が多いから、不良品はすぐ返品できるような環境で(つまりAmazonのように輸入代行してくれる店)。
つか、みんな一体どこで買ってるの?
PubMedでも本1冊分のpdfとか売ってるよね?たしか。
なぜこのスレに?
この分野の本だから。
訳本が数年後に出るかもしれないが、そんなもん待ってられない。
849 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:27:22 ID:RhAiPJ0zO
>>844 肋骨にひび入ってたりして。デッドボールとかしてない?
てかぶつけてて気がつかなかったらDQN患者だなw
850 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:22:31 ID:zMK391Ef0
>846
医大の近くにはだいたい洋書をあつかっている本屋があるが、丸善や紀伊国屋でも
頼めば輸入代行してくれる。学会行くとわりと新しい洋書を隅の方で売っている。
ついつい買いすぎて持てなくなって、結局宅急便にしてもらい高くついたりするが。
>>849 肋骨じゃないが、『突然腕が痛くなった』という某大学生が
よく聞くと久しぶりにボーリングをしたという事例があった
852 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:56:38 ID:DBtj0fPK0
853 :
卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:27:27 ID:b+3XGc590
こちらで聞いていいのかわからないのですが・・・
昔から手の指の第一間接だけがほぼ直角に曲げられる指が3本あります
子供の頃、おもしろがって何回もやっていたら癖になってしまったのかわかりませんが
約30年程経った今でも指を曲げる時にはカクンとなるし
真っ直ぐ伸ばす事が出来ず、第二間接が手の平側に少し反ってしまいます
今までは何も心配はしていなかったのですが
最近ごくたまに何もしていなくても、その指先だけが痛みます
ヘルニア等の病気になってしまうのでしょうか?
とても不安です
どうかご回答宜しくお願いします。
>>853 >ヘルニア等の病気になってしまうのでしょうか?
なぜにヘルニア?
(ヘルニアといってもいろいろあるが‥‥)
ここだけ意味不明だが、他の心配はごもっとも。
整形外科受診して相談してください。
855 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:19:20 ID:114ouIVTO
>>844 テニスしてる友達が同じ事言ってた。
くしゃみで肋が折れたと言ってたけど。
856 :
oops:2006/04/11(火) 00:32:10 ID:JRagkcd10
>>842 モートン病に対する手術手技は成書にあるが、診断の確定が前提。
足底筋膜炎の痛みは一般に足底の踵付近にある。これに対する手術も知られているが、足底アーチを損なう恐れがあり、必ずしも推奨できない。
この手の痛みが一生続くとは思えないので、焦って手術を受けるより、保存的治療を勧める。
857 :
oops:2006/04/11(火) 00:35:39 ID:JRagkcd10
>>844 右利きのテニス選手なら、左側肋骨の疲労骨折の可能性が高い。
整形外科へどうぞ。
初期には必ずしもレントゲン所見が得られないが、バストバンドで縛れば痛みは軽減する。
858 :
oops:2006/04/11(火) 00:41:54 ID:JRagkcd10
>>853 >指の第1関節だけ曲げる・・・
故意にスワンネック変形をつくる事を意味する。
第1関節(DIP関節)屈曲は、第2関節(PIP関節)の過伸展を伴う。
伸筋腱がPIP関節背側で中央に寄り、指を曲げるときに両側に落ちる。
これを繰り返すと弾発現象に似た「カクン」としたショックがある。
つまらぬ癖を止めれば痛みは収まってくる。
ヘルニア??この部位には無関係の用語。
859 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:42:38 ID:DUJI6vTB0
37歳、男性です。
先週仕事中に右足かかとを痛めて歩くたびに激痛が走るため
近くの整形外科にみてもらいました。
レントゲンで骨には異常なしと言われ、シップと痛み止め飲み薬をもらいました。
右足をかばって歩いていたせいか昨日から左ひざが痛くなり
今では両方のひざが痛くてまともに歩く事ができません。
家の中で移動するにも苦痛です。
仕事は先週木曜日から休んで今日解雇されました・・・
精神的にもボロボロです。
もう一度同じ整形外科に見てもらったほうが良いでしょうか?
何か他の病気かなとも思うようになりまして。。。
860 :
853:2006/04/11(火) 01:23:19 ID:KdDB9Cee0
>>854>>858 ありがとうございます
ヘルニアじゃなく、リウマチの間違いですかね?w
関節が変形したりするものって…
今はわざと曲げたりはしていないのに、最近になって痛むのです
他人の見た目にはわからないからといって
このまま放置していたら痛みがひどくなる、変形してくる、
なんてこともあるのでしょうか
861 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 08:54:04 ID:psjRrNQ00
oopsさん?
低脳外科学んだ?
いわゆるマムシ指というんだがswan neck defとはちとちがう
intrinsic muscleのみの力で起している曲げ方だ。
自分でやってみな。前腕に力が加わってないだろ?
解剖学的anormallyの指摘の予感・・・
で、ググって見る?
862 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 09:19:58 ID:oh7wrDqc0
>861
わたしも右環指と小指でDIPだけ曲げることができます。
extenserを使ってPIPを過伸展気味にしてロックしている様です。
intrinsicだけではなく、profundusも使っています。
実用的価値はほとんどありませんが、患者さんにHeberdenの説明をする時
役に立っています。
863 :
oops:2006/04/11(火) 19:04:46 ID:TKV74QCm0
>>859 踵の痛み・・踵骨骨折はレントゲン不明瞭ながら臨床的に骨折とせざるを得ない場合がある。
数週間程後にレントゲン上も痕跡が明らかになる。
外傷でなければ「足底筋膜炎」か?足裏踵近くの痛み。
両膝の炎症は何かわかりませんが、痛風は持っていませんか?
864 :
oops:2006/04/11(火) 19:06:41 ID:TKV74QCm0
>>860 リウマチとは本来持っているのであって、妙な癖があったからとて二次的に発生するものではありません。
865 :
oops:2006/04/11(火) 19:10:48 ID:TKV74QCm0
私に解剖学の講義をして下さるのかな?
”swanneck defo様”形態を故意に作ると言い換えておこう。
intrinsic muscleのみの緊張では作れない。
スレチだったらすみません。
教えてください。
数日前に耳の後ろの、骨の出っ張った所に
3つほど、小豆位の大きさの塊がぼこぼこと出来ました。
普通にしていれば痛みはなく、押すとちょっと痛いです。
放置でも治るものなのでしょうか?
教えてください。
867 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:57:43 ID:psjRrNQ00
え、ちょっと勉強しなおしたら?
868 :
卵の名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:51 ID:q7I8yrnB0
おれもマムシ指は内在筋で起こすものと教わったが?
それより確かにswanneckはMPのセントラルバンドの弛緩とPIPのvolar plate
の損傷とそれからくる側方脱臼から来るもんだと思ったがな
だからPIP DIPよりまずMPの主張の方が高度だがoops
大先生は経験無い?
869 :
oops:2006/04/12(水) 00:18:53 ID:XIoYaDq70
>>866 乳様突起部には小脂肪腫がよく見受けられる。
870 :
oops:2006/04/12(水) 00:28:29 ID:XIoYaDq70
>>868 外傷による真の swanneck deformity はさておき、
”マムシ指”は確かに、intrinsic muscle 由来の lateral band が過緊張している。
intrinsic plus position 以上に PIP が過伸展する結果、
flexor profundus に引っ張られて、DIP が屈曲してしまう。
でいいかな?
871 :
853:2006/04/12(水) 00:57:27 ID:s4QJ2n1U0
>>864 気づいたらそんな事が出来ていたので、本来持っていたものなのかもしれません
となると、ひどくなる可能性もあるかもしれないんですよね?
先天的なものか後天的なものかは、先生が見ればすぐにわかるものなんですか?
872 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:01:29 ID:IxWJ0QhX0
>外傷による真の swanneck deformity
って、MPを脹れさせPIPのvolar plateを痛め
lateralbandを緩めさせるような外傷がそうあるとは思えないが?
あくまでRAの特異所見と思っとかないと
今度長崎でも行って気分転換しながらRAの勉強しなおしたら?
873 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:16:18 ID:j+tXf8vR0
突然の質問ですが、もしこちらにいらっしゃる先生のご意見を聞ければ幸いです。
2月の頭に大腿骨幹部骨折をしまして、足に鉄骨を入れる手術をやっていただき、
現在リハビリ中です。少しづつ骨は出ているようなのですが、まだ50%加重の
状態です。ちなみに、当方は25歳の男です。
質問1・この怪我は、歩けるようになるまで、普通はどれくらいの期間を要する
ものなのでしょうか?
質問2・今度、下側の骨と鉄骨を留めているネジだけを抜くと言われましたが、そう
いう治療法もあるのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
874 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:53:14 ID:IxWJ0QhX0
キュンチャー横止めなら前のほうに書いてあるぜ
読んでみな
他の方法かどうかは知らないけどね
875 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:51:36 ID:59UB/0bH0
20代女です。バストアップの手術を受けたと思ってます。
現在CカップですがEカップにしたいです。
胸のレントゲンを撮ったら豊胸したことはバレてしまいますか?
美容外科の先生が信用できないわけでは無いんですが、他の科の
先生にも聞きたいと思い質問しました。
お願いします。
876 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:20:52 ID:71e0pV0U0
>>873 質問1→ 骨が十分出来るまで。ひとそれぞれ個人差大きい。
質問2→ ある。
いずれにしても、ここでの質問は不適切。主治医に聞け。
877 :
oops:2006/04/12(水) 18:06:54 ID:6poxnuPC0
>>870 補足
”マムシ指”は俗称であって、学名でない。
swan neck deformity の原因はRAだけではない。
RA で MPJ の屈曲拘縮に続発するもの。
flexor digitorum superficialis 切断でも発生する。
mallet finger でも近似形態をとる場合がある。
Prof. Landsmeer の業績まで持ち出せば1ページ埋まるほど書かねばならない。
止めとこう。打ち止めにする。
>>875 美容外科の先生に、周囲の人間や彼がだませるかどうか
納得がいくまで質問してください。
病院にかかるときには、隠さず豊胸していることを伝えてください。
レントゲンに写るかどうかは材料次第なのでなんとも
879 :
oops:2006/04/12(水) 18:28:08 ID:6poxnuPC0
>>871 医者が診ればリウマチなどがあるかどうかは見当がつく。
初期にはそうも行かぬ事もあるが、まあ診てもらって下さい。
要するに、くせが高じてリウマチになるわけではないので、心配しすぎないように。
880 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:11:09 ID:IxWJ0QhX0
>>877 打ち止めにするのは勝手だが
あくまでsawannneck様(like)だからな
本来はRAから来たものだということは覚えときな
881 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:46:51 ID:x+PDxSJW0
>>880 oops先生のご高説は文献的だからねェ
自分の経験的考察がないのは医師としていかがなものかと
その割には自分で仕切って打ち切り宣言しても一言コメントが返って来るし
882 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:30:39 ID:z7+D0mpo0
>>878 ヤブ医者らしい解答乙。
おまい友達いないだろ?wwwwww
883 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:43:45 ID:x+PDxSJW0
医者でなくても書けるコメント
884 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:09:48 ID:x+PDxSJW0
医者じゃないと言われてもしょうがなし
885 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:21:51 ID:sfNWIzUq0
指の血管腫を切除してから2ヶ月が経ちますが、真皮を縫った糸が当たって
痛いのですが、(洗顔するのも当たって痛いです)このままで時が経てば
痛みはなくなりますか。なくなるならば、あとどのぐらいの日数が必要ですか。
再度、表皮を切開して真皮を縫っている糸を、切ることは出来ますか。
抜糸するのは難しい手技でしょうか。神経が切れるとか、くっついた真皮が
離れてしまうなどの、予想されることは有りますか。
今も、切開跡をトントンと軽く叩くと、指先までビンビンとします。
886 :
846:2006/04/12(水) 22:24:00 ID:iy47UjPs0
>>850 >丸善や紀伊国屋でも 頼めば輸入代行してくれる。
ありがとう。
早速、明日か明後日あたりにTELして聞いてみる。
そういえばゴルフの打ちっぱなしで肋骨3本ぐらい一気に逝ったのがいたなぁw
おやすみなさい。
887 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:31:20 ID:x+PDxSJW0
>>885 創が瘢痕化して神経を圧迫することがある。
神経断端部を刺激して抹消に放散痛が走るのをtinel signという
いずれにしろ主治医と相談することを薦める
以上oops先生調でした。
指なら真皮に縫合糸を残すような縫い方はしないのが標準だが、
本当に糸が原因と言われたの?
糸がなくても、メスを入れたこと、その後の瘢痕化などで
>>887が指摘したような現象は起こります。
889 :
卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:57:51 ID:c0zOuTO20
>>888 本当に糸が原因と言われたの?
かさぶたが取れるときに、細いテグスのようなナイロン糸が一緒に一本抜けました。
そこは指でした。グルグルと渦になっていました。
今痛い場所は、正確に言うと指に続いているすぐ下の、手のひら部分です。
>>889 そりゃ皮膚を縫ったナイロン糸だろう。傷がふさがれば抜糸する奴。
抜糸の時に切れ端がかさぶたの中に残っていたのかな
原因についてはいずれにしても主治医に意見を求めた方が良さそうね
891 :
853:2006/04/13(木) 00:40:23 ID:s53zVSZa0
>>879 わかりました
度々ありがとうございました
892 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:47:13 ID:n8X5YVSS0
>>890 そりゃ皮膚を縫ったナイロン糸だろう。傷がふさがれば抜糸する奴。
表皮を縫った糸は黒い糸だった。細いテグスのような白い糸が抜けたのは
(半透明かな)黒糸の抜糸から2週間後だった。
>>892 つ 本当に糸が原因と言われたの?
つ 原因についてはいずれにしても主治医に意見を求めた方が良さそうね
894 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 11:05:06 ID:5Dht2xSp0
患者さんって勘違いしまくるもんだね。やっぱ。
895 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:00:11 ID:tCaojnmj0
あまりに情報不足
896 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:23:30 ID:vJsyunln0
股関節の手術をし、数年たちました。術後、痛みがとれず、医師から
「神経が癒着しているかもしれない」と言われました。
そうですか、とうなずいたものの、神経が癒着している、ってどういうことですか?
わかりやすい説明お願いします。神経がどこにどうなっていることをいうのですか?
手術して、神経が癒着って、これって失敗ですか?
897 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:13 ID:5Dht2xSp0
>>896 こんな所で詳しい説明を求めるのが間違い。
898 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:28:05 ID:HgOTDuMxO
┏━━━┓
┃HP:14 ┃
┃MP: 4 ┃
┃ガッ長 ┃
┗━━━┛
人
(゚Д゚)
スライムがあらわれた!
「ドラクエは7以外全部
おもろいぞゴルァ!」
899 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:30:35 ID:1ZJrwQKiO
MCVの検査で右手が何も反応しなかったんですけど、原因とかわかりますか? ちなみに左手は反応ありでした。この検査が出来ないと尺骨神経麻痺の状態がわからないといわれました
900 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:49 ID:RwiNQKop0
医者が精一杯やってもすぐ失敗と言うような奴に教えるものは無い
901 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:32:24 ID:5Dht2xSp0
末梢神経は難しい。
導出とかすべてここで詳しく書かないと、返事出来ない。
902 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:32:37 ID:aByy9F0A0
900は良いことを言った。
903 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:34:32 ID:5Dht2xSp0
たぶんここでまた、藪医者よばわりするやつ出てくるのに1票
↓
904 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:36:41 ID:mQGP3HyA0
イチローって打率3割5分だって。
6割5分も凡退するんだぜ。
バッテイング悪いよね。
だって。
>900
数ヶ月で不自由なく良くなるって言ってたのに、もう何年も経ってんだよ。
いろいろ聞くと怒るんだよ、主治医。
あくまでも参考までに聞いただけなのに。「失敗」っていうのは
悪かったかもしれないけど、最初の話と違うんだよ。そんだけ。
907 :
846:2006/04/13(木) 23:01:17 ID:DmPQjtNd0
908 :
846:2006/04/13(木) 23:04:15 ID:DmPQjtNd0
画像もいるな
910 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:20:56 ID:RwiNQKop0
>905
参考でも教えるものは無いな
911 :
846:2006/04/13(木) 23:27:39 ID:DmPQjtNd0
>>911 学生の時から整形外科の洋書を漁るとは良い根性をしているが、
せっかくなら内科とかの勉強を洋書でしてみてはどうかと言ってみる。
もしかしてそっちはもう飽きるほどやったのだったらスマソ
913 :
卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:41:35 ID:Eo5wvXLa0
高校生なんですけど整形に親の承諾はいるんですか?
915 :
卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:00:05 ID:9yTQV5zPO
自称ヤブ医者ですが何か?
一生懸命治療してもダメな時はダメですよ。
916 :
卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:21:26 ID:Ui+aYCDX0
>>913 豊胸とか腹の脂肪取りみたいに露出していない部分ならOK
逆に鼻を高くするとか二重などの服の外に出るのはのは承諾必需
917 :
卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:02:57 ID:LV0TZr7A0
逆だろ?
入院が必要な手術は親の承諾が要る
918 :
oops:2006/04/15(土) 00:29:22 ID:RQaSkCaZ0
当院で手術するときは、承諾書に本人のサインは勿論、
未成年の場合は必ず保護者のサインも要求する。
入院の有無を問わない。
手術するんなら普通に18歳以下は親の承諾が必要だろ
920 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 08:41:04 ID:azL//gMeO
くだらない質問する前によく調べてからしてほしいよな。
921 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 08:45:03 ID:W9kA/KbJ0
無茶言うなよ
バイトに行ったことがあるが、
血液型を占いで当てはめて申告するような連中だ
922 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 08:57:40 ID:azL//gMeO
患者は医者を選べるが、医者は患者を選べないんだよ。
このストレスわかるか?
923 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:28:03 ID:W9kA/KbJ0
開業すると患者の顔がお札に見える
それまでの辛抱だ
924 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:28:58 ID:azL//gMeO
だな。開業すれば患者も神様だな。
今の患者って何様だよ?ってのがホント多い。
925 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:28 ID:xcEGp+r70
腰椎分離症と椎間板障害と診断され 脊椎造影とルートブロックしましたロキソニンとセルシンを飲んでます完治するの無理ですか?
926 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:03:25 ID:3WTIoP9H0
だから整形外科の病気に完治はない、と何度言ったらわかるんだ。
もともと老化したからそういう病気になるわけであって。
927 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:08:29 ID:vhOuxKT50
分離症は老化によるのとちょっと違うと思うが、oops先生が解説してくれるだろう
928 :
oops:2006/04/15(土) 22:39:16 ID:l7eiZPDf0
ほいよ・・
完治はなくとも緩解はある
「完治しない」とはへぼ医師が患者にほざく最悪の言葉と認識している。
少なくも患者はそう認識する。
それを馬鹿と思うは医師の思い上がりであろう。
真実であってもストレートに言ってしまうのは青二才。
大抵の痛みは一シーズン経れば緩解する。
その間、対症療法やら生活指導やら訓練指導やら出来て一人前。
私自身MRI撮ればL4/5の狭さに愕然としたが、一時の下肢痛は消滅した。
体重の自己管理と鍛錬に余念がない。張りを感じればその時用の管理をする。
その経験は日常診療に役立っている。
さて、分離症は小児期より存在する。
かつては先天的要素が重視されたが、今は小児期の疲労骨折遺残説が有力では?
長じて椎間板障害のために辷り症を生じやすい。
辷り症が軽度の内は、一見根症状による下肢痛の様でもヘルニアのような重症感はなく、
何のかんの治療している内に疼痛は軽快しやすい。
RD社長も言っているでしょ、「やまない雨はない、晴れない曇り空はない」と。
捨てたもんじゃありませんゾ!
929 :
oops:2006/04/15(土) 22:45:24 ID:l7eiZPDf0
訂正 LD現社長。
930 :
925:2006/04/15(土) 23:13:33 ID:xcEGp+r70
>>928ありがとうございます 今の主治医にも同じ事言われました 因みに私は30代肉体労働者で会社を休んでます 復職するか転職するか迷ってます こんな体じゃ もう復職は無理ですよね?
931 :
oops:2006/04/15(土) 23:19:18 ID:l7eiZPDf0
>>930 診察せずに言うには無理があるが、
同様な相談には、「結論は3カ月待て」といつも言っています。
会社によっては1カ月待ってくれないところもあるが・・
>>930 まぁ、『出来ることをする』というのも人生だわな。
スポーツ選手になれるものが限られるように、
いわゆる肉体労働に耐えられない人間も当然居る。
しかし、造影をしたと書いてあるけど、今時脊髄造影をするということは
手術を勧められてるんじゃないかと予想するんだけど。
その話が出てこないと言うことは、
手術からも仕事からも辛いことからは全て逃げている姿が想像される。
933 :
卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:24:37 ID:rcC9XOKaO
椎間板ヘルニア手術を受けました。術前は右足の痺れ、痛みが主な症状でしたが、手術翌日から左足が痺れるようになりました。
MRIの結果異常はなく、術後の炎症で患部が腫れているからだろうという事で様子を見ることになりましたが、一ヶ月たった今も症状は変わりません。
こんな事はよくあるのでしょうか?
934 :
925:2006/04/15(土) 23:34:17 ID:xcEGp+r70
>>931 会社はいつ手術?いつ復帰?だけ…手術と言っても椎間板造影のあとL5の固定…うーん手術迷ってます
935 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:45:35 ID:cHJvBlh4O
>>926 ま、相手にするな。ネットやってるんだから大体のことを調べてから質問しろと言いたい
私も腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けました。
翌日、足全体に感覚マヒが出ました。
大腿部前面と足裏が特にひどく、局麻されているようでした。
うつ伏せ状態で血管が圧迫されたからでしょう、との事でした。
9ヶ月後の現在、大腿部の感覚はかなり戻りましたが厚い膜で覆われているようですし
ピリピリと痛みも走ります。
足裏の感覚はあまり変わらない感じで、ここ3ヶ月は痛みが走ります。
更に、左(手術したのは右)のお尻から足裏まで痺れと軽い痛みが出てきました。
ずっと週1でリハビリに通っていたのですが・・
術前のひどい痛みかなり軽減されましたが、座るのも立っているのも20分が限度なのは
術前と変わりません。足裏が苦しくなってくるので杖を使うようになりました。
933さんではありませんが、こんな事はよくあるのでしょうか?
937 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:40:51 ID:+hCjSvMo0
oops先生、ご意見をお願いできますか?
ネット上なので詳細な事は書けないのですが、
膝の手術を、A病院の整形外科でしてもらい、
退院後、B病院でリハビリを受けました。(A病院は退院後のリハビリはしないそうです)
6ヶ月たっても、膝の痛みや違和感がとれず、長時間立つことも出来ず、ジョギングも出来ません。
(手術で完治する怪我です)
B病院の先生にMRIをとってもらい、結果を聞こうとしたら「聞きたい事があれば、手術をした先生に聞きなさい」
と言われ、その後、診察をしてくれません。
その後、A病院の主治医に手術の事や、膝の状態を質問しても「予定どうりの手術で問題はない」の一点張りです。
誰も、私の膝について教えてくれずとても不安で困っています。
今後、どうすればいいのでしょうか?アドバイスを宜しくお願いします。
938 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 02:46:10 ID:bv/zT7GBO
軽度の頸椎捻挫は、入院が必要でしょうか?
入院するとすれば、だいたいどれくらいの期間が標準ですか?
ちょっと前に、10〜20キロくらいのスピードで、追突事故を起こしてしまいました。
相手は入院しています。カラー固定なしで、安静度はフリー、外傷なしです。
939 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:13:13 ID:yB4AD3Em0
何で軽度とわかる?
940 :
oops:2006/04/16(日) 08:22:57 ID:/iCXfsvZ0
>>934 手術せずに頑張っている大関もいれば、固定手術してアメフトしている猛者もいる。
さすがに手術の可否までは、ネットで何とも言えません。
941 :
oops:2006/04/16(日) 08:32:03 ID:/iCXfsvZ0
>>937 ご指名なので、
>A病院で手術してB病院でリハ
確かに手術の詳細を知っているのはA病院なので、B病院にはMRIとかの情報しかないですね。
ですが、現状はB病院でも把握できていそうです。A病院に遠慮?
どちらも説明くらいはして欲しいですね。
やむを得なければ、C病院で third opinion?
>>937 リハビリ目的という名の姥捨山が半分くらいを占める病院に居るものですが、
B病院からの紹介でA病院で手術したという経過でなければ、
Bの気持ちとしては完全な下請け。つーか正直部外者でありたいくらいでしょう。
結果については責任持ちませんよという立場になりがち。
A病院で「予定どうりの手術で問題はない」と言われるのなら、
その説明が妥当なモノかどうか、AともBとも違うところに
一度意見を求めるのが結果的には早道でしょうね。
943 :
oops:2006/04/16(日) 10:25:22 ID:QjySqZ+V0
>>933 よくある・・・とは言えませんが、たまにはあります。
私の手術経験でも数例、ただし一過性でした。
>>936 大腿全面と足裏では神経レベルがかなり違うので、手術操作によるものとは思えません。
お話だけでは分かりかねますので、よく診てもらって下さい。
944 :
oops:2006/04/16(日) 10:26:26 ID:QjySqZ+V0
↑
全面→前面
945 :
oops:2006/04/16(日) 10:30:41 ID:QjySqZ+V0
>>938 病院の方針にも依るでしょうから入院の可否は判断できません。
私に関しては、明らかにある程度重症でない限り入院させません。
(超重症(脊髄損傷)は上位病院に転送しますが)
交通事故ではトラブルが絶えないからです。
食い逃げされたこともあるし・・・
以前、ただのぎっくり腰で、MRIするほどでもなかったが、自分の意思でMRIしてみた。
髄核が脱出していて、左L5rootの腫大が見られたが、坐骨神経痛はなかった俺もいる。
約半年後に、ヘルニアが完全消失していたのには感動した。
症状は3日ぐらいでほとんど回復する、ただのぎっくり腰。
人体の不思議。
947 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:24:17 ID:wkWeSEPXO
943ありがとです。一過性とはどれ位の期間だったか教えて頂けるとうれしいです。
948 :
938:2006/04/16(日) 14:46:46 ID:bv/zT7GBO
>>939 保険会社から、軽度の頸椎捻挫と聞きました。
また、お見舞いに行った時にカラー固定などしていませんでした。
>>945 やはり病院の方針にもよるのですね。
空きベッドがあれば入院させるような感じでしょうか?
素人考えだと、外傷もなく安静や固定もしていなければ、入院の必要がないと思ってしまいます。
949 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:02:02 ID:R5NfN/tp0
ここは素人を装った茄子が質問するスレです
951 :
937:2006/04/16(日) 17:13:45 ID:+hCjSvMo0
>>941 >>942 ありがとうございます。
他の病院で診てもらった場合、やはり、手術をした膝を治療するのを嫌がるでしょうか?
>>948 保険会社が入っているのなら、入院の適否について君があれこれ
詮索する必要はない。まかせておきなさい。
入院は医師の判断でさせるものだが、
では医師の一存だけで決められるのかと言われると、
必ずしもそうではないのだよ
>>951 行った先の医師とあなたw次第ですが、
一度診た後、(よほど酷い手術なら別ですが)
折れならしばらく経過をみるでしょうね。
術後半年経っているのなら更に最低数ヶ月。
954 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 18:29:33 ID:yB4AD3Em0
>>950=905
よほど悔しかったんだろうな
質問するのも常識範囲にすべき
955 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 18:47:07 ID:R5NfN/tp0
>>954 おれもそう思う。
こんな所で聞くほうも聞くほう。
嘘教えられるだけ
>>943 レスありがとうございます。
大腿部前面の感覚マヒは手術時の体位の影響なそうです。
月1で診察を受けていますが
「良くなると思いますよ」「良くなるといいですね」
「いろいろ影響あるでしょう(手術の)」
で、結局なんだかよく分かりません。
この3ヶ月、少しずつ悪化してきているので不安です。
食い止める、或いは改善する事は出来ませんか?
やはりセカンドオピニオンを考えた方が良いのでしょうか?
リハは、ホットパック、低周波、ストレッチ、マッサージですが、最近あまり効果が感じられません。
家では、ストレッチとエアロバイクを10分やっています。
当方主婦で仕事はしていません。
958 :
948:2006/04/16(日) 21:00:34 ID:bv/zT7GBO
>>952 レスありがとうございます。
そうですね。保険会社に任せるべきですね。
959 :
卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:32:34 ID:yB4AD3Em0
次のスレ立てる勇者はいる?
>>896 神経が瘢痕で埋まって圧迫しているかもしれないということ
神経の圧迫はあってもneuraplaxiaまでだからそれほど心配は要らない
症状からのみの推測なので(まさか下肢の神経伝導速度は測定していないだろう)失敗とは言わない
>>954=
>>955 素人が等号某面こいてうるさいから返答しておいた
>>954のIDでもう一度何か言い返してみて
oops先生!チンチンの裏筋の筋肥大の効果的な方法を教えてください><
裏筋を大きくしたいんです<>
962 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:27:55 ID:vTqTYsfI0
>960
なんでこの板に張り付いて、お前のために業務連絡しなきゃいけないんだ?
963 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:05:13 ID:2rhmflbO0
>>940レスありがとうございます 手術せずに…そういう人もいるみたいですね 今 主治医に少し体を動かして様子見てって言われ 痛みが変わらなければ手術みたいなことを言ってました 何したらいいか解らないので軽く散歩でもしてみようかな?
964 :
963:2006/04/17(月) 14:13:02 ID:2rhmflbO0
続きです 筋トレはしません 筋肉の方はしっかりしてると言われましたので でも一応やっといた方がよろしいですかね?
>>963-964 マジレスすると、お前さんみたいな香具師は、
腰の手術しても痛みが残ったり、
腰は良くなっても何か知らんけど別の訴えが出たりして、
結局仕事には戻れんのよ。
というようなことを、今日腰の手術をしながら部長と話した。
966 :
oops:2006/04/17(月) 20:57:03 ID:BuAtJvac0
967 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 21:06:10 ID:8BLzYxCw0
整形の手術って、前向きな患者にしか向いてないよね。
100痛いのが手術で20になっても、20痛みが残っていると訴える人も多いしね。
80痛みが減るために、ほかにできない事が生じても、プラスに考えられる人だけ手術受けてもらってるよ。
968 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 21:45:15 ID:BeJjXIi5O
昔から腰痛もちで、二年前くらいにヘルニアと診断されました。腰痛はあっても気にならなかったのですが、最近右足が痺れて正座したあとみたいになります。
MRIとか撮れる病院に行った方かいいでしょうか?
969 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 21:47:54 ID:B/uPI+JQ0
>>962 十分張り付いているじゃない
こういう人間にだけはなりたくないね
>>965 整形外科に2ちゃんねらーを二匹も買っている病院はどこ?
激しく知りたい
972 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:15:07 ID:EifFa7YC0
>>964 腹筋を鍛えることで腰椎の前彎が減少する。
腹筋が体重の30パーセント近くを支えているので腹筋を鍛えるのは有効である。
最近は背筋を鍛えるトレーニングで腰痛が軽減するという説が出てきている。
少なくとも腰痛が悪化したという報告はほとんどないとのこと。
少なくとも背筋を鍛えて悪いことはない。
974 :
oops:2006/04/17(月) 23:18:13 ID:cwN62W830
>>968 私は患者の希望があればいつでもMRIだけのために紹介して、
フィルム持って帰らせて説明してますよ。
毎週誰か送っている。
主治医に申し入れてみたら?
975 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:04 ID:EifFa7YC0
>>最近は背筋を鍛えるトレーニングで腰痛が軽減するという説が出てきている。
おいおい、以前から言われきってることだ。
腰痛体操のパンフ貰ったことないか?
腰痛になる体操ではないぞ、とそれくらいまで書かないとわからなさそうだが
>>おいおい、以前から言われきってることだ
言われきったのはどれぐらい前?適当?
978 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:42:48 ID:EifFa7YC0
15年以上前をお前の頭の中では最近と言うのか
979 :
卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:44:47 ID:EifFa7YC0
俺が研修中の頃からその類のパンフはあったからな
素人はいい加減にしておしっこして寝な
尿意がなければ緊急入院して手術受けな
現在でも言われきってはいないと思うが
これから先のことを以前というのか
15年前に研修中www
982 :
965:2006/04/18(火) 00:03:11 ID:bWs/6kPw0
>>971 手術中にこのスレについて語ったわけではないが、
pedicle screwの抜釘をしながら、
手術をすることがパンドラの箱を開けるようになってしまうケースについてね。
あ、部長が2ch見てるのは間違いないので、
うちは2/2だわw
>>967 う〜ん、耳が痛いですね。
確かに下肢の痛みは7〜8割減にはなったけど、杖が必需品になるとは思わなかったからねー。
術前には無かった腰痛やら感覚マヒに悩まされているが、先生にはあまり言えないでいます。あ、腰のヘルニアです。
症状を正直にありのまま言うと気を悪くされるのではと、躊躇してしまいます。
そんな患者って結構いると思うな。
だから、ここのような質問スレがあちこちに立っているんじゃないかな。
985 :
相澤 俊峰:2006/04/18(火) 01:08:48 ID:alah2rxU0
age
986 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 07:29:20 ID:mA9E7cPV0
昨日のGb2V8yQa0は、下らぬ質問して叩かれた素人で、
医者に成りすまそうとしてそれさえ出来なかったDQNか?
スレ埋めにはふさわしい
987 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 08:24:09 ID:3L1rkUkZ0
そんなDQN患者は結構くるがそれに熱くなるお医者さんってのもなんだかなぁ
結構上のポジションかもしれないが、そんな人の下では働きたくないなぁ
案外、普段はいい先生で通ってて、ストレス発散しに来てるんだったりして・・・
星川 健
989 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 08:42:40 ID:Kl8REksq0
知り合いの脊椎の先生でDQN患者全てともめている人いるよ
もちろん相手に非があるのはわかるけれどそんなのといちいちもめていてもなあ
その医師のことを連想してしまったが
990 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 09:06:52 ID:Kl8REksq0
oops先生の知っている先生で素人相手にけんかが絶えない先生は多いですか?
さすがにあまりにつまらない質問なので気に障るようでしたらスルーして下さい。
991 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 16:18:35 ID:3L1rkUkZ0
おれんとこの若いのでいたな
二世のボンボン私立出の野郎だったけど
992 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 17:37:50 ID:u7ypMonTO
マトモなヤシならDQN相手にケンカしねーだろwww
しかも患者のせいにするな
ヤブ医者がコミュニケーション取れないことが問題なの。
わかる?
993 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 18:33:07 ID:3L1rkUkZ0
994 :
oops:2006/04/18(火) 19:17:30 ID:S68syLTJ0
自身 血気盛んな時期があったな 20年前?
いくらなんでも「けんかが絶えない」はないが。
素人でない人とにらみ合ったこともあるな。
995 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 20:38:07 ID:bLcoAlaO0
>>993 自分のことをDQN扱いしないと思う
oops先生でもけんかすることがあるとは
でも15年以上キャリアを積んで患者とまともに付き合えないからこんなところに張り付いて素人相手に知識で勝って喜んでいるのもどうかと思う。
>>939=
>>954や
>>962 あたりもEifFa7YC0と同一人物じゃないかと思う。(出現時間帯や考え方、素人の発言に食って掛かるところ等)
医者は最低限の人付き合いは出来ないといけないなと思ってしまう。
996 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 20:52:53 ID:u53icMt50
自宅の扉の柱に 利き足側のヒザを激強打した。 人生最高の’伊丹!
レントゲン撮影で軟骨とびだしている事判明!!
これは元に戻せないのですか? 滑走じ痛みます。。
大阪のどの病院の医師は誰に診てもらえばよろしいでしょうか?
施術で治るなら是非やってもらいたい。
997 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:02 ID:TcbM9KQc0
ume
998 :
卵の名無しさん:2006/04/18(火) 21:57:07 ID:2XB8T8xt0
梅
>>996 モウちょっと落ち着いて、
主治医からどのように説明をうけたか次スレに書け
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。