ねぇねぇ、他科の先生ちょいと教えてくれよ。Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
893卵の名無しさん:2006/07/01(土) 01:27:23 ID:/P8SQEf40
セファランチンじゃないでしょうか
894わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/01(土) 01:32:39 ID:WW3f8f4Q0
そうそう、そうでした
あちらでもこちらでもお世話になってますw
895皮膚科医:2006/07/01(土) 01:50:14 ID:Gnu5IYO10
>>892
セレスタミンは眠くなるから自分は飲めないんです
896卵の名無しさん:2006/07/01(土) 01:58:58 ID:/P8SQEf40
>>887
エバステルも円形脱毛症に対する全身療法の選択枝の一つだったと思います(保険適応は無いと思います。報告例だけです。)
アゼプチンとかもあったと思います。もともと円形脱毛症にはアレルギー疾患の側面も考えられていて(詳しくは良くわかっていないのですが)いろいろなアプローチがなされていたと思います。
897卵の名無しさん:2006/07/01(土) 02:00:55 ID:UYFmUq2iO
喘息と副鼻腔炎は関係しますか?
898卵の名無しさん:2006/07/01(土) 10:26:12 ID:vFSpA3lE0
7
899卵の名無しさん:2006/07/04(火) 02:50:33 ID:4F65QAZs0
往診先のばあちゃん、昔胆石を取ったときにコーラを飲んじゃダメと東大病院で言われたとのこと。
胆摘後はコーラ飲んじゃいけないの?不思議なことに、そのばあちゃんの友達が慶応で胆摘したら何飲んでもいいといわれたそうな。
どっちが本当なの?
900あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/04(火) 05:27:52 ID:bPUyWLwj0
俺今ダイエットペプシを1日3本ぐらい飲んでるんだけど大丈夫かな?
901卵の名無しさん:2006/07/04(火) 14:19:46 ID:sg4ssBtT0
おいらはダイエットコーク飲んでるけど
902卵の名無しさん:2006/07/04(火) 14:23:59 ID:5Va5SDdW0
昨年の日皮会誌にエバステルが円形脱毛症に著効って論文が載ったからだと思うけど
限りなく怪しい論文だと思う 調査委員会作って生データ検討とかならないかな
903卵の名無しさん:2006/07/04(火) 15:32:20 ID:amlSVB4B0
皮膚科治療 の 最新の 知見 -脱毛症の治療-

別府医療センター 皮膚科 阿南 隆
 
http://www.hosp.go.jp/~beppu/pdf/foram-hifu.pdf

円形脱毛症の治療
<全身療法>
抗アレルギー内服剤(エバステル、アゼプチン)
904あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/04(火) 15:50:43 ID:bPUyWLwj0
>>901
ペプシNEXがうまいぞ。
905卵の名無しさん:2006/07/04(火) 19:42:50 ID:Fx00L9hj0
>>904
ペプシNEXのおまけで紫外線で色が変わる奴欲しいんだけど、どこに行ったらあるのかな?
906あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/04(火) 23:32:33 ID:bPUyWLwj0
>>905
そんなの知らない、出始めの頃、キラキラ光るボールペンが付いてて
それはいっぱい持ってるけどw
907あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/06(木) 23:33:37 ID:62hQIH+d0
>>905
今日カクヤスで買ったら付いてたよ。
908卵の名無しさん:2006/07/08(土) 20:25:20 ID:lzVvvC5x0
ウロの先生いますか?

時々突然39℃台の熱発をみるじぃちゃんがいるんですけど
胸部Xpでも腹部CTでも発熱の原因は不明。
抗生剤を流したら即解熱します。

どうしたもんかと思ってたら、ある日茄子が「おちんちんが腫れてます」と。
で、見てみたら先端が5mmくらいしか開口してない包茎で
最初圧迫してみたら恥垢が出るわ出るわ、恥垢と膿の中に亀頭があった感じ。
それから毎日ネラトンを挿入し洗浄し、1週間経ってもまだ恥垢が出る状態
なんですけど、局所の腫脹と発赤は改善、熱も出なくなった。
こりゃ〜包皮の切開が必要だろうなと思ったが一応ウロの分野でもあるし
勝手にしてもなんだからコンサルトすることにした。
当院はウロは週一度しか来ないので受診日を待ってコンサルトすると
909続きです:2006/07/08(土) 20:25:34 ID:lzVvvC5x0
ウ「単なる包茎ですので切開の必要はありません。
 恥垢があったらまずいなら子供はみんな包皮炎になってしまうでしょ。」
俺「しかしこれだけ膿が溜まってたら逆行性感染とかしてもおかしくないのでは」
ウ「(尿閉とか尿カテ挿入中とかでもないかぎり)恥垢で熱は絶対出ない!」
俺「では亀頭を24時間糞尿に漬けっぱなしにしても感染しないと?」
ウ「他の要因がない限りしません」
俺「(しませんと言われちゃ返す言葉がないがw)しかし実際に熱発してますしね、、」
ウ「尿道炎や膀胱炎で熱は出ないと言うのは学生レベルの知識ですし、
 しかもこんな状況で切開なんて侵襲の面からもどうかと思います。
 イレウスからの熱じゃないんですか?
 骨盤内までCTを撮って他の感染症を否定してください。
 否定できたとしても切開は不要だと思います。」
と言われ、はあ分かりましたと引き下がりました。

イレウスからの熱で2病日目にspike feverが出るかどうかこそ
学生レベルじゃないかとか包皮の切開がどれだけの侵襲になるのかとか
CT施行してないわけがないだろとかそういうのはおいといて
強度の包茎から熱発はありえないんですか?
本当に、亀頭を膿の中に漬けっぱなしにしてても感染しないんですか?
910続きです:2006/07/08(土) 20:26:36 ID:lzVvvC5x0
言い忘れてましたが、術後のイレウスで入院した患者で、
イレウスは保存的にもう解除されてます。
911卵の名無しさん:2006/07/08(土) 20:52:20 ID:lzVvvC5x0
ウロの先生に質問するスレに転載しました。
失礼しました。
912卵の名無しさん:2006/07/08(土) 23:58:46 ID:DdIOt/IA0
>時々突然39℃台の熱発をみるじぃちゃんがいるんですけど
>胸部Xpでも腹部CTでも発熱の原因は不明。
この時点でどうかなぁと思ってしまう。
診察はしているのかなと・・・
ウイルス感染症なのでは?
913卵の名無しさん:2006/07/09(日) 08:59:12 ID:u2YP14DP0
不明熱と思ったらAIHの発熱だったという老人は最近見た
914887です:2006/07/09(日) 23:06:00 ID:GZdWkM1x0
返事遅くなりましたが、各先生方ご教授ありがとうございます。

たしか、円脱にはアレビアチンでのデータもあるそうなので
そういうものか、と理解しておきます。

皮膚科難しいですよ・・
915卵の名無しさん:2006/07/10(月) 01:28:06 ID:0q3MTCST0
>>912
ウイルス感染症が抗生剤で即解熱するとは
寡聞にして知りませんでした。
916卵の名無しさん:2006/07/10(月) 11:03:30 ID:O/dgkx+c0
老人の熱には悩まされるよな。
917卵の名無しさん:2006/07/10(月) 22:56:09 ID:Q0nJntSe0
>>915
だれも抗生剤が効いたとは書いてないぞ
抗生剤を投与しなくてもすぐ解熱していたと言う仮定。
まぁ高熱が出たら、ウイルス感染症を疑っていても抗生物質を投与しないといけない
小児とは違って、じいさんだからなぁ
918卵の名無しさん:2006/07/11(火) 19:33:27 ID:UG4mD3v70
本日、若者2人が40度の熱で入院
上気道症状含め、発熱以外、一切症状なし。
WBC15000くらい、CRP7くらい

なーに?
919卵の名無しさん:2006/07/12(水) 02:50:01 ID:1KbBhrKg0
感染症隠れたfocusがある、collagen dis、ML、内分泌系、腫瘍熱、
あとは薬剤アレルギー。患者は関係ある人?同時に二人はやはり感染か
あてもんするならもう少し情報ほしい。
920卵の名無しさん:2006/07/12(水) 08:50:20 ID:5PaPqj9F0
Clinical Problem Solving みたいだ!
921卵の名無しさん:2006/07/12(水) 10:36:57 ID:BOS4/QeOP
>>918

せめて性別をかけよ。
922卵の名無しさん:2006/07/13(木) 11:44:48 ID:MSoCXqtY0
レジオネラ?
保健所に通報しる
923卵の名無しさん:2006/07/15(土) 00:01:41 ID:261VYsWp0
呼吸器科の先生か、内科の先生に質問です。
エピリゾールの急性上気道炎への投与法が、頓服的に用いる理由を教えてください。
副作用の喘息誘発を警戒してとの事の解釈でよいのでしょうか。
詳しい方いたら、お願いします。
924卵の名無しさん:2006/07/16(日) 23:26:43 ID:WcJsk+Yy0
>923 飲んでも意味が無いから、飲むとしても最小限にしたいから。
925卵の名無しさん:2006/07/17(月) 08:36:57 ID:8uOMfijT0
>>924
禿道。
ついでに頓服飲んでも効かなければ再診してもらって柏ドールを注射するため。
926卵の名無しさん:2006/07/20(木) 22:48:10 ID:tf3EaWQK0
30歳女性、アレルギー性鼻炎として近くの耳鼻科医院で5年間
セレスタミン1錠分1内服を続けていたという人が今日うちの耳
鼻科医院に来ました。
自覚症状としてはステロイドの副作用を思わせる症状はないのですが、
妊娠を希望されておりましたので、プレドニンに切り替えてtapering
しようかと思うのですが、ACTHとか測りつつ見ていった方がいいの
でしょうか? それともセレスタミン5年くらいではそこまでしなくてもいい
のでしょうか?
927卵の名無しさん:2006/07/20(木) 22:58:25 ID:A1TSeJjM0
>>926
つ骨密度
928926:2006/07/20(木) 23:27:36 ID:tf3EaWQK0
>>927

内科に受診してもらった方が良さそうですね。
どうもありがとうございました。
929卵の名無しさん:2006/07/20(木) 23:45:27 ID:pUNJFdOu0
俺は内科だが、セレスタミンなんか5日以上処方したことがない。
鼻炎のために長期処方することは、よくあるのかねえ?
930926:2006/07/20(木) 23:52:29 ID:tf3EaWQK0
>>929
開業耳鼻科ですが、セレスタミン以外は何飲んでも効かないという人が
年に1,2人はどうしても出てきます。
一通りリスクを説明するのですが、そういう人はまたよそにかかって、
ケナコルトを打ってもらったり、屯用で出たセレスタミンをため込んで
たりします。
うちでは10日以上は出さないようにしてます。
931卵の名無しさん:2006/07/20(木) 23:59:15 ID:pUNJFdOu0
ありがとうございます。
手持ちの2002年のガイドラインでも、短期間にとどめるべきであると記載されていますね。
その30歳の女性、ちゃんと納得の上で続けていたんでしょうかね。
932卵の名無しさん:2006/07/21(金) 04:16:20 ID:7wGc6CF60
セレスタミン1T 1xのテーパリングですか・・・
テーパリングでプレドニン(5mg)何錠にするのでしょうか?


おいらは、プレドニン1/2錠なら出した事あるけど、1/4とか1/8錠とかは出した事ないなぁ〜(おぃ)
933卵の名無しさん:2006/07/21(金) 06:00:40 ID:nuQTx71g0
今はプレドニン1mg錠があるよね。
934卵の名無しさん:2006/07/21(金) 09:00:20 ID:loBTKfvQ0
プレドニン5mg隔日くらいからでいいんじゃないかい。
ACTH時々はかってあがってきてたらいいけど、5年だったら
そんなにすぐにはあがらないと思う。
本人がしんどくなければいいですがね。
935卵の名無しさん:2006/07/21(金) 09:17:29 ID:HFqi3Kvd0
おいおい、
セレスタミン1T はプレドニン換算で2.5mgだろー。
わざわざ5mg隔日にする理由は何?
936卵の名無しさん:2006/07/21(金) 10:48:12 ID:073OyBVf0
>>セレスタミン1T はプレドニン換算で2.5mgだろー

勉強になりました
937卵の名無しさん:2006/07/21(金) 15:59:26 ID:7BhpbfFSO
あのさ恥ずかしんだけどち〇この裏がやたらかゆいんだけどどうしたらいい?
938卵の名無しさん:2006/07/21(金) 16:53:57 ID:HFqi3Kvd0
掻けば?
939卵の名無しさん:2006/07/21(金) 17:07:32 ID:LfcNW8i80
かゆみ止めのキンカンを塗るといいよ
940卵の名無しさん:2006/07/22(土) 05:13:12 ID:NzzLI4La0
セレスタミン:
ベタメタゾン0.25mg,d‐マレイン酸クロルフェニラミン2mg

941卵の名無しさん:2006/07/25(火) 18:30:39 ID:TM0WiLqG0
age
942卵の名無しさん
婦人科あるいは下記の事例に知識のある医師に質問です。
術前に何cmのchocolate cystであれば、おおよそその卵巣にどの程度の機能
が残存しているか、分かる、あるいは関係する文献をお知りの先生はおりませんか。
チョコレート嚢腫が大きくなると正常卵巣は圧排で薄くなってしまい、
その機能が低下あるいはなくなってしまいます。
自分の検索できた論文で「cystectomy後の卵巣は、薬剤で卵巣刺激してもcon
trol群に比べその反応性が低下する」との記述はみつけました。
しかし、その結果の背景にはcystectomyによる卵巣のreserve低下が絶対あ
るはずです。