開業認可要件に僻地、医師不足科の勤務義務づけか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1僻地開業医のお増健さん
医師不足解消へ 開業に条件も
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/18/d20060118000136.html
医師は、全国に27万人余りいて、全体の人数自体は年々増えていますが、大都市に偏りがちで、地域によっては大幅
に不足しているうえ、産科や小児救急などの医師は全国的に足りない状態が続いています。こうした医師不足の改善策
として、厚生労働省は、医師の少ない地域や診療科で一定以上診療の経験がある医師だけが、新たに診療所を作って開
業したり病院の院長になったりできるように、制度を改める方針を固めました。新たにできる診療所は、全国で年間
4000件を超えていますが、これまでは、医師だと原則として自由に開業が認められてきました。診療経験の期間など
医師が新たに開業できる具体的な条件については、今後、審議会などで調整が進められることになっています。厚生労
働省は「住む場所によって受けられる医療に格差があるのが現状で、これまで有効な手だてを打ち出せなかったが、開
業を計画する医師の協力も得ながら、改善を図っていきたい」としています。
2卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:21:00 ID:ezHPBGGx0
2ゲット
3卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:22:16 ID:GoYldETa0
huzakennna
4卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:23:46 ID:a8yd8U5q0
>>1
国民にとってよいことだと思います。
ついでに医師の卒業大学の表示を義務づけるべきだと思います。
金で買えるような博士号や専門医で国民を騙すのはよくないと思います。
5卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:25:18 ID:V0L5lqao0
新ポルポト政策マンセー!
医者がいなくなるぞー!
6卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:25:23 ID:a8yd8U5q0
>>1
更にすすめて、
医師の少ない地域や診療科で一定以上診療の経験のない、開業医からは保険医の資格を剥奪すべきだと思います。
保険医更新には医師の少ない地域や診療科で一定以上診療を義務づけるべきだと思います。
7卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:26:32 ID:a8yd8U5q0
>>5
金儲けや利便性を求めて都会にいる医者がいなくなるのは望ましいことです。
自由診療でも生き延びることのできる医者以外は、僻地医療従事を義務づけるのは歓迎です。
8卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:26:54 ID:4Yif6Hx30
駆け込み開業出来なかった奴は転職の準備だな。
医者なんて負け組だぞ。早く上がった者勝ちだ。
こういうこともありうると考えて卒業5年目に開業した俺は天才だな。
借金もないから転職だって出来るぞ。
9卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:27:00 ID:7oSWbS2p0
これは、自由競争の阻害だろ。

何らかの法に必ず抵触するはず。
厚生労働省には法案の下地を作れても、法は国会審議を経ないと可決されない。
(厚労省単独で、法律は作成できない。)

何の法に抵触するか調べて、事前に医療界に反対運動を広める必要があるな。
10卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:28:59 ID:4Yif6Hx30
>>9
既存開業医にとっては嬉しい制度だから、医師会は動かないだろうな。
やれ学位だ、専門医だ、臨床経験だと抜かすアホーはもう逃げ場が無いと言うことだよ。
11僻地開業医のお増健さん :2006/01/18(水) 19:29:09 ID:7yaUETVP0
義務づけが無いまま勤務も開業藻ずうううううっと僻地でやってきた俺に何か出してくれるのか?厚労省は。
12卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:31:09 ID:QMyU4jXM0
なるほど医師会にとってはウェルカムだな
別に開業する気もないけど何か腹立つ…
13卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:32:03 ID:a8yd8U5q0
>>9
法律には触れません。
保険医の資格取得をどうするかは、政策の裁量の範囲です。
自由診療で開業することまでは規制しておりません。
14卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:32:42 ID:nqhsfuF10
もしこのような法律が出来たとして、施行まで2年とかなると、
闇雲に開業する勤務医が続出して収拾が付かなくなる恐れが、、、
15卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:33:23 ID:4Yif6Hx30
>>14
面白ければそれでいいじゃないですか。
16卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:33:48 ID:GoYldETa0
[医師の少ない地域や診療科で一定以上診療の経験がある医師だけが]
この文章誤解招きやすいね。
@医師の少ない地域 or 専攻している科の診療科 で一定以上診療すればOK
A医師の少ない地域 or 医師の少ない診療科 で一定以上診療すればOK
17卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:34:17 ID:a8yd8U5q0
>>8
転職された方がよいですよ。
10年未満の既存開業医も僻地勤務の要件がなければ、開業資格の更新できない制度にせよ
との意見もありますから。
18卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:35:33 ID:QMyU4jXM0
医師の少ない地域や診療科って具体的に指定するのかな?

19卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:35:48 ID:a8yd8U5q0
>>14
ご意見ありがとうございます。
猶予期間はなしにした方がよいと意見しておきます。
20卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:37:51 ID:a8yd8U5q0
>>18
最初は公立病院での勤務経験です。
当然ながら抱き合わせで公立病院医師は首長が勤務地を任命するという制度を導入します。
21卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:41:56 ID:4Yif6Hx30
>>20
うーむ、いけてるね。
ここまでされて医者という職業にこだわるアホがいるのか?
でも、山ほどいるんだよなー。これが。
チキンはどこまでも舐められる世の中ですね。
22ヘタレjoy:2006/01/18(水) 19:57:39 ID:Q//LiKpV0
>>18
朝日新聞の夕刊見たら
「開業を希望する医師は社会医療事業としてへき地医療、小児医療(小児救急含む)、
産科医療、救急医療、災害医療のうちいずれかを1〜2年経験する事を義務づける」
ってことらしいぞ。
あー、さっさといい男見つけて、専業主婦になろうっと。
23卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:01:44 ID:f088P+cZ0
よくここまでバカにされて医者は黙っているな。
勤務医も開業医も連帯して、ストライキが必要だ。
24卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:04:27 ID:MMqWXe8x0
「激務」と「起訴」という2つの問題点を放置したまま、
こんな制度を導入しても行く人は少ないと思うけどな。

産科も小児も皆、嫌で辞めるのではなく、
疲れ切って、燃え尽きて辞めていってるのだから。

25卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:07:04 ID:4Yif6Hx30
開業目当ての腰掛け医者ばかりが集まるわけだ。
開業資金を失いたくないから超防衛医療に走るだろうな。
26卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:07:28 ID:f088P+cZ0
さらに保険医総辞退が必要ではないか。
27卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:09:19 ID:r5DarrVu0
市民病院が残っているかぎり、保険医総辞退は意味がない。
市民病院は保険医療機関を辞退することはあり得ない。

まず、市民病院などで総辞職しないとだめだね。そこまで連携した行動がとれるかな?
28僻地開業医のお増健さん :2006/01/18(水) 20:10:53 ID:7yaUETVP0
まあ開業やりたい香具師は、マイナー科で僻地勤務を一、二年、ハイサヨウナラ、だろうな。
救急患者が来ても「わたしはマイナー科だから診れません、街の救急病院に搬送してください」
で二年やり過ごす。

( ´,_ゝ`)プッ
29卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:13:29 ID:r5DarrVu0
マイナー科の開業は保険医として認めない可能性もあるよなー。
ということは皮膚科が自由診療でいけるので大正解か?
眼科もコンタクト自費でおっけー?
30僻地開業医のお増健さん :2006/01/18(水) 20:21:20 ID:7yaUETVP0
それにしても十年ちょっと前までは、厚生省やマスゴミは。
最近の若い医者は勤務医指向で開業医の老齢化、減少している。
開業医が減るとプライマリケア担当医が減り、大病院に患者が集まると医療費が高騰する(確かにこれは正しい)、
開業をもっと誘導するようにし、ホームドクターを養成しなければ
とほざいておったんだよ。

それが今度はなんだ?
開業制限かよ ( ´,_ゝ`)プッ
まさに朝令暮改とはこのことだ。

そんで医療費を抑制できるのか??
開業医の医療費なんてたかだか二割だぜ。

開業制限をするか
医療費を抑制するのか
両方一遍にやろうとしたら日本の医療は確実に崩壊する。

日本の医療行政は完全に統合失調状態だ ( ´,_ゝ`)プッ
31卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:25:34 ID:4Yif6Hx30
>>30
開業制限が主ではなくて、奴隷の逃散阻止が主目的でしょう。
32卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:26:24 ID:7oSWbS2p0
このままだと、もう日本の医療は根幹からブッ潰れるが・・・。

もう、いいよ。
こんなクソ共、知ったこっちゃないぜ!!

根底から、日本の医療を、ブッ潰せ!!!!!
33卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:26:33 ID:8iESUUgh0
将来開業を考えていた勤務医の士気低下が起こりそう。

基幹病院の中堅が一気に開業に走りそうだね。
34卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:28:24 ID:7Spj8f3M0
そして病院の実働力は大幅低下、若手を育てる人材皆無となり医療レベル低下スパイラルの始まり始まり
35僻地開業医のお増健さん :2006/01/18(水) 20:29:01 ID:7yaUETVP0
>>31
同じようなもんだろw
36トラックバック ★:2006/01/18(水) 20:29:23 ID:yjYJLh3Q0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【医療】地方の医師不足解消へ、開業に条件も 「医師不足が深刻な地域での診療経験」求める
[発ブログ] ニュース速報+@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137583498/l50
[=要約=]
★医師不足解消へ 開業に条件も

医師不足が深刻な地域などでの診療経験のある医師だけが新たに開業できるように、制度が
改められる見通しとなりました。医師不足の解消策として、厚生労働省が打ち出したもので、
医師が開業できる具体的な条件について、今後、調整を進めることにしています。

医師は、全国に27万人余りいて、全体の人数自体は年々増えていますが、大都市に偏りがち
で、地域によっては大幅に不足しているうえ、産科や小児救急などの医師は全国的に足りない
状態が続いています。こうした医師不足の改善策として、厚生労働省は、医師の少ない地域や
診療科で一定以上診療の経験がある医師だけが、新たに診療所を作って開業したり病院の院長
になったりできるように、制度を改める方針を固めました。新たにできる診療所は、全国で年間
4000件を超えていますが、これまでは、医師だと原則として自由に開業が認められてきました。
診療経験の期間など医師が新たに開業できる具体的な条件については、今後、審議会などで
調整が進められることになっています。厚生労働省は「住む場所によって受けられる医療に格差
があるのが現状で、これまで有効な手だてを打ち出せなかったが、開業を計画する医師の協力
も得ながら、改善を図っていきたい」としています。

NHK 01/18 17:21
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/18/d20060118000136.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/18/k20060118000136.html

37卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:30:07 ID:u5kWVgQL0
開業促進じゃなくて禁止が目的としか思えんもんな
38卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:32:27 ID:a8yd8U5q0
>>28
それはそれで構わないと思います。
現状でも僻地に赴任する耳鼻科医は少ないので、僻地医療の底上げにつながります。
39卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:33:45 ID:2nc36B4n0
株式会社の病院参入に影響は?
40卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:34:20 ID:a9HzLttVO
今年と来年は開業ラッシュだな。
41卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:36:24 ID:r5DarrVu0
ここで「大学病院勤務は必要年限に加算しない」とかまでやると神なんだがな。
今の天下り院長たち全滅。
42僻地開業医のお増健さん :2006/01/18(水) 20:37:39 ID:7yaUETVP0
>>41
それ、最高だなw
43卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:37:43 ID:a9HzLttVO
今年と来年は開業ラッシュだな。
44卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:38:18 ID:7S7O9isW0
よくもまあ次から次へと
いい加減なことを言うもんだ。

僻地へ行くのを義務化なんてできるわけないが
これが実現したら医者は目と耳に集中するだけだろうに。

ポーズにしても、もっとましなこと言えんのかと思うよ。
45卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:38:50 ID:a8yd8U5q0
>>41
それはあたりまえでしょ。
マイナスに換算してもいいくらいだね。
46卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:41:08 ID:QMyU4jXM0
新規開業の制限なら年寄り医者一時的に名誉院長にでも据えて開業しちまえばよいのか?
47卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:45:38 ID:r5DarrVu0
ついでにいえば勤務医の待遇改善に給料上げるのが難しいのなら、
勤務医優遇税制
なんてどうだろう。スキルを維持するのに勉強するのは必要経費として控除対象とする。
書籍費、学会出張費などなど。今の税制からいって、給与をあげても税金増えるばっかりで
ありがたみが薄い。経費が使える自営に流れるわけで、勤務医優遇税制があれば、実質的に
勤務医の給料アップと同じ効果がだせるじゃないか。
48卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:45:43 ID:nqhsfuF10
>>39
先端分野で頑張りたい医師は民間、開業してのんびりしたい医師は公立と住み分けが進めば、
医療レベルと評判は民間優位になることは確実。
しかも、優秀な医者は開業できないからいつまでも民間病院にいてくれる。
株式会社化にはうってつけの政策。
49卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:45:55 ID:a8yd8U5q0
>>44
そうなれば眼科と耳鼻科の保険点数を下げれば済むこと。
自由診療で生きられる医者しか生き残れない制度が公正な制度。
50卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:47:40 ID:8iESUUgh0
勤務医定年退職→年齢制限解除で開業→中堅ドクター雇う→院長不労所得でウマー
51卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:50:20 ID:Hsz3Ymyz0
僻地でDQNを練習台にして腕を磨き、その後都会で患者さまの治療にあたる。
52卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:55:37 ID:a8yd8U5q0
>>51
そして都会で訴えられて行き場がなくて僻地でDQN相手をする。
53卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:01:58 ID:7LvCSqVl0
         /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   僻・地・勤・務!  僻・地・勤・務!
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ      さっさと 僻・地・勤・務!!
        | j }    ~~  ノ;            い       シバクゾッ!!!
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
13 年 間 骨 肉 の 争 い に 巻 き 込 ま れ ま す 。
喧 嘩 の 渦 に 巻 き 込 ま れな く す る に は
MIYOCO モ デ ル と 同 じ C D ラ ジ カ セ で
7 時 5 分 か ら 10 回 しゃ し ゃ り出 て き て く だ さ い 。
10 回 し ゃ し ゃ り 出 て こ な か っ た 隣 人 が 、
抗 議 さ れ 続 け た 後 、倒 れ て 救 急 搬 送 さ れ ま し た 。

54卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:37:57 ID:ZIGVB+/L0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               ☆      ☆
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  |               ☆       ☆            ☆
    ,r-/  <・> < ・> |                            ☆   ☆
    l       ノ( 、_, )ヽ |                                ★
    ー'    ノ、__!!_,.、|    
    ∧     ヽニニソ  l    この法案が施行されれば、大学病院離れが進む。
   /\ヽ         /          また、「ちょびっと僻地」な立地の多い単科P科病院にに医者が殺到。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
55卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:40:49 ID:ZIGVB+/L0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               ☆      ☆
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  |               ☆       ☆            ☆
    ,r-/  <・> < ・> |                            ☆   ☆
    l       ノ( 、_, )ヽ |                                ★
    ー'    ノ、__!!_,.、|    
    ∧     ヽニニソ  l    それにもう一点、問題がある。「病院も無いほどの僻地」にて、
   /\ヽ         /          新たに開業しようとする医師を根絶することだ。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    この法案は「既存の病院」のみ優遇しており、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う  新規参入については障害でしかない。
56卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:50:17 ID:Ksgsg/Qv0
継承もこれに関係あり?
57卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:54:24 ID:ZjaNa1nq0
>>56
すでにある医療機関の管理者になる場合も同様の資格要件を求める。
とあるので継承でも同じです。

対象は、大学卒業後、国家試験に合格、研修を修了し、勤務医をへて
開業を考える35歳から45歳を最大層と想定しているようです。
58卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:56:25 ID:ZjaNa1nq0
しかし卒後10年以上たって2年間の研修なんてできますかね。

59卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:57:39 ID:yxhv67GC0
>>57
でも、婦人科、小児科の開業はフリーパスみたいだな。
いくら婦人科が専門でも、2年くらいは産科班もやってるだろ。
60こんな抜け道が考えられるな:2006/01/18(水) 21:59:11 ID:ZIGVB+/L0
「副院長募集のお知らせ。
さて、この度開業用件を満たしました私こと○○が××科を△△にて開業いたししたく存じます。
とは言え昨今の厳しい医療情勢では、××科のみでは集客力と魅力に欠けていると存じますので、
同一テナントビル内て□□科を併設したく存じます。
この度私と共同にて□□科の診療を行ってくださる副院長先生を募集いたします。
なお、施設管理者であります私が開業の用件を既に満たしておりますことから、
副院長先生の資格につきましては、厚生労働省通達の開業の用件を特に満たして頂く
必要は無いかと存じますので、ご安心なさってご応募くださるよう、お願い致します。

○○外来総合病院院長予定者 医師○○まで。」
61卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:10:30 ID:akG9TCdz0
>60
ずっと院長の奴隷じゃいやだな.自立できない弱味を握られることになる.
62Psycho ◆UNKOBlG3yI :2006/01/18(水) 22:13:43 ID:7Z6D5bQ40
 開業したけりゃ僻地行け、国公立でDQN相手に仕事しろ、産科小児科で訴訟にまみれろ、か。

 それなら一生勤務医でもいいや。首切れるもんなら切ってミロや。
 、、、あ、啖呵きったところで、開業も出来ない、おいしいドロッポ先も消えてるかもとなると、そんな行き場の無い
勤務医が俺以外にもわんさかいるわけか。そりゃ今以上に安く買い叩かれるな。首も簡単に切られる。

 結局、既得権で開業を続けた医師以外は、勤務医をやるしかないわけで、>>48氏もおっしゃるように
株式会社病院で足元みられて低待遇でだらだら働くか、腰掛的に過疎領域(僻地勤務も希少診療科も含めて
こう云おう)を駆け抜けるかのどちらかだね。それだって、開業医になれたところで未来永劫ばら色って訳じゃないし、
保険診療でいる限り、真綿で締め付けていく方針に間違いはないだろう。

 いずれにしても、勤務医やり続けるはめになる連中の士気なんてものはおろか、プロとしての誇りもどこかへ消え去り、
医師の良心なんて甘っちょろいこと言う馬鹿はいなくなるね。開業医から大学病院までそろって防衛医療、順法闘争。
今マスゴミの言ってる「患者不在の医療」なんてどころじゃなくむごい状況になる。
 つまるところ、医師も患者も不幸。政府と企業はウマー。

 それでも志高くして臨床医を続けられる人間なんているんだろうか。
 法で行動は縛れても、心の中までは強制できない。今だっていくらでも抜け道、手抜き出来る余地はある。やらないで
いるのは医師の大いなる良心のおかげ。社会主義が恐怖で人を支配するという妄想に失敗したのに、何を今更、
この国はやろうというのか。
63卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:14:15 ID:akG9TCdz0
>28
そうですよね.
これは2年間の「兵役」だ.
64卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:14:34 ID:ZIGVB+/L0
>>61
いや、これはビジネスだ。
院長からの束縛が強くなると成立しない。
これは言わば、開業の名義貸しだ。
65らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/18(水) 22:16:32 ID:zqxuqwnT0
何考えてるのやら。ですのう〜。。
皆様まぢで人権なくなってきましたね
めっちゃお気の毒にん
66卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:16:34 ID:O7mdHewp0
精神科医は僻地で何するの?
67卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:18:21 ID:ZIGVB+/L0
>>66
油を販売
68卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:20:57 ID:DOIf+A6Z0
>>66
痴呆老人のお守り
69ドキュソルビシン:2006/01/18(水) 22:25:41 ID:wzKI2mtlO
ほんとにこんなんでうまく行くと思っているのかなぁ??
70卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:27:41 ID:ZIGVB+/L0
>>66
P科の病院は、一部の都道府県を除いて僻地っぽいところにある。
そこで2年間まったりするのみで開業の用件を満たせれば、激吉。
ただしそれなりに政策誘導はあるだろうな。

だから俺としては、名義借りで開業の方が有効かと思われるよ。
71卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:29:01 ID:0p2s7aN70
政府や医師会は、若手医師や医学部生が医療業界以外へ
どんどん流れはじめている現実を直視したくないようで。
72卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:30:12 ID:VeisIGsN0
>>66
精神科「救急」で許してもらえるのだろうか・・・・
73ドキュソルビシン:2006/01/18(水) 22:31:27 ID:wzKI2mtlO
というか、全ての厚生省キャリアは研修医の助手として、最低二年は働くことを義務付けるべきだと思うなり
74卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:33:03 ID:/2pT/IwF0
そして医者の士気やモラルは英吉利並に低下するっと・・・。


憲法違反とかにはならないの?
開業抑制。

かつて、薬局の開業抑制(ある一定地域内に新しい薬局を開設しちゃいけないっていう法律)
は、憲法違反って判断されて無くなったよね?
75らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/18(水) 22:33:09 ID:zqxuqwnT0
厚生省の医官のかたがたも僻地勤務しないと
就職できないてのはどーでしょう?
76卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:33:21 ID:VeisIGsN0
>>70
人里はなれた精神病院 気がつけば宅地のどまんなか
77卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:34:26 ID:BYpttsMu0
おいら僻地経験有り。是非実施してくれ。開業して、10%ピンはねして、医者雇うよ。
おいらは、そのままドロッポフリーターでのんびりやるよ。
78卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:34:34 ID:ZIGVB+/L0
>>72
微妙。

例の触法精神障害者の新法があるのが一つネックかな。
あの新法に基づいた病院しかダメ、とかなる可能性もあるかも.................
79卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:36:31 ID:/2pT/IwF0
やっぱり、医者は法律の勉強して
もっと自分達の権利を主張してもいいんじゃない?

良心の元、社会奉仕しても
感謝される機会は減って、体よくこき使おうという
腹黒い奴らに利用されるだけみたいな・・・。
80卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:40:10 ID:JHu2fHm/0
都会の爺開業医の副院長として潜り込む

爺医、院長室でミイラ化していても
「死んでません。これは定説です。
なぜなら私がまだ死亡を確認していないので死亡診断書は書けません」と
言い張る。
81卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:41:12 ID:ZIGVB+/L0
>>80
そのミイラ、俺にも売ってくれ。半分でいいw
82卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:41:22 ID:eQAb99gD0
>>80
タイーホ
83卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:44:21 ID:c0fSoVjA0
>>80

そういえば伊丹でミイラと暮らして年金もらってたやついたな
84卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:45:19 ID:9bkXBxt50
これは2ちゃんへの功労賞の挑戦だな。
どううけるかだな。理想は保険医総辞退だが。
政府のいままでのポカ。
医学部定員削減、スーパーローテ義務化、で最後に僻地医療義務化。
役人てどうして馬鹿なの。
85卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:45:51 ID:ZIGVB+/L0
犬HKのニュースでもう一度来たな。
86らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/18(水) 22:47:17 ID:zqxuqwnT0
>>80
その日から医者は一人も死ななくなりましたとさ!て感じ?
87卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:50:13 ID:akG9TCdz0
>>77
2年後の実施以降の僻地勤務が要求されるのではないのですか?
つまり,過去に経験したからといっても駄目なのでは?
医師の臨床能力向上を目的とした臨床研修必修化と違い,
今現在問題となっている医療過疎・小児科問題に対処するために,
社会医療事業として「兵役」につかせるということなのでしょうか.
88卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:51:14 ID:ZIGVB+/L0
ま、コンサルも色々考えてるだろう。
医療用テナントビルには漏れなく名義貸し用のミイラが付けて来るんだろうなw
89Psycho ◆UNKOBlG3yI :2006/01/18(水) 22:52:13 ID:7Z6D5bQ40
>>67 これかな?

(以下引用)
【逃散】僻地医療の自爆燃料を語る8【母子】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1135790244/992

992 :卵の名無しさん :2006/01/18(水) 17:18:50 ID:xlUEWfy10
>>989

>16日は1世帯で灯油が不足したため、業者が車で集落に入り、給油を行った。
> また、雪崩の恐れがあるため13日午後から国道471号が約14キロにわたり通行止めになり、
>2世帯3人が孤立状態となっている南砺市利賀村高沼では16日、
>通行止め以前に軽いやけどを負った男性(77)の治療のため、医師1人と看護師1人が集落に車で入った。

灯油が無いなら買いにいくんじゃないのか?普通。
一人の『軽い』やけどの治療のために、雪崩の危険のある場所になぜ二人出向かせるか?

全く、DQNの川流れに匹敵する DQN僻地だ。 
こんな根性でいるから、DQNだの田舎者だの僻地だの言われるんだ。
(以上引用終わり)
90Psycho ◆UNKOBlG3yI :2006/01/18(水) 22:53:17 ID:7Z6D5bQ40
 まあマジレスすると、精神病院は僻地にありがち。でも、僻地で要求されてる医療を提供してるわけではなく、
立地条件からそうなってるだけ。いわば産廃処理場。>>70氏のおっしゃる通り、政策誘導無しなどありえん
(今でも事実上ドロッポですから)。

 現実的には、田舎公立総合病院での精神科救急、身体合併症ありの精神科患者の管理(単科Pでは見てく
れない)、その他もろもろの科からの処遇困難な患者の相手(精神障害なくてもとにかくDQNな奴、暴力振るう
やつは、精神科があると振られること多し。セコム呼べよって)なんてとこかな。>>78氏のように触法もそれらの
からみで当然にコミコミで業務の範囲内。プシコのくせに忙しい、それでもって薄給。これ最強。

 もともとドロッポ的色彩の強い精神科ですから、今でも一部の奇特な先生や、見栄え重視の先生を除き、きつい
病院での勤務は敬遠される傾向にありますが、それでも行く人がいるのは都会に近いとか、勉強になる症例が
あるとか研究機関附属であるとかの理由でしょう。
 田舎で待遇悪いのに精神科勤務なんて、そこまでして開業したいというモチベーション高い人は、もっと別の科
で僻地2年働いた方がいいんでないかな。実際、精神科医でも途中で(自己研鑽目的で)一時的に内科研修に
出向してる先生とかいるし。
91卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:55:41 ID:0CchVeRC0
医療法第10条
医業を行なう病院・診療所の管理者は臨床研修修了医師でなければならない

…これで卒後研修義務化して、地方での医療崩壊が始まったというのに。
厚労省は更にガソリンを注ぎたがっているようです。
92卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:55:42 ID:mGicAn1W0
不労不死ドクター一体幾らで売れるかな?
ミイラ製造業に転職するか。
93卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:57:31 ID:evV/llSv0
アクセスが良くなれば医療費が上がるのでもう開業はしてくれるな。ということだよ。
医療法人の制度も今度の改悪で変わるし、いま滑り込み法人化しているところがぎりぎりセーフで、
いまの勤務医には明日はない。
94卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:03:00 ID:9ZYULn4u0
馬鹿じゃないの?功労賞。
医者になるヤツすらいなくなるはず。
95らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/18(水) 23:04:27 ID:zqxuqwnT0
そ、それが最終目的だったりして。
96卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:05:09 ID:hpGEtEI60
薬剤師にこの手の制限があったが
憲法違反で、廃止になったよな
97卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:07:35 ID:/2pT/IwF0
なった。なった。
98卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:09:09 ID:ae/AoYbl0
今月のいつか(例えば1月20日)
全国の勤務医が、早朝2時間くらい
ゼネストして、今回の厚労省の案に
反対の意志表示をしてみないか。
度胸のない医師は、風邪とか車の故障とか
で遅れてとか・・・
そうでもしないと一生奴隷医・・・
99卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:10:30 ID:evV/llSv0
安月給できつい思いをして耐えている勤務医も開業という夢を持てた。おれもいつかはウハだという思いを頼りに
堪え忍んでいたのに、かわいそう。まだ若い研修医はまだいいが、中堅勤務医が一番きついはず。2年間の僻地病院で
単身赴任生活。体力も衰えているのに、24時間365日オンコール。何かあったら訴訟で、開業どころの話ではなくなる。
悲惨そのもの。教授なんかは特例や抜け道ありそうだけどね。普通の医局員や勤務医の大量開業が始まるかもね。そしたら、
医療体制はボロボロになってしまうだろう。これからの開業は、粒クリ優遇税制利用の小規模開業しかなくなるけど、これも
この粒クリ税制も遅かれ早かれなくなるだろうね。
いま開業医を叩いて自分の退路を断っている勤務医も、そんな事してる場合じゃないよ。
100卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:10:53 ID:xOkA5F5e0
なんで労組ないんだろうね。
101卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:12:18 ID:mGicAn1W0
勤務医労組ってどうやったら作れるかな?
102らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/18(水) 23:13:02 ID:zqxuqwnT0
いのげかもーん?!
103卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:13:04 ID:4Yif6Hx30
開業医もベンツ買うより貯金して引退できるように準備しろよ。
若手勤務医は転職の準備しろよ。
一生奴隷生活より他業種の初心者でいるほうが楽だぞ。
104卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:13:25 ID:ae/AoYbl0
2ちゃん!
105卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:13:44 ID:8X3xVVzY0
臨床の経験やスキルあげても、何もよいことはないわけだ。
能力あるヒトは別の勉強したら。
自由のない分野に発展性はなし。
106卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:14:37 ID:ae/AoYbl0
スパルタカスでも反乱したのに。
107卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:14:41 ID:eQAb99gD0
>>101
労組作ってもストライキできなきゃ意味なくない?
外来は応召義務あるし、死にそうな入院患者放置もできない希ガス。
108卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:30 ID:evV/llSv0
僻地に行ったら、足元を見られて、ものすごい悪条件になるに違いない。
「嫌ならお止めになってもいいんですよ。でも開業したいんでしょう?」
が村役場の口癖になるだろう。
109卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:36 ID:ug8NeNb60
田舎の自治体病院、産婦人科の一人医長とほどつらいものはないさ。
110卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:37 ID:ZIGVB+/L0
>>108
そこで「労組」の出番。
首に出来んように戦うべし。
111卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:39 ID:hpGEtEI60
>>107
有休なんか使ったこと無いわけだから
患者診ろっていわれたら
有休ですっていえばOK
あとは院長がやるよ
112卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:49 ID:c8TNqyFP0
爺栗は今のうちに継承しておかないと息子はそのままでは開設者になれない、
夫婦で開業して夫医師が院長、とかなら夫が死んでも妻は開設者になれない、
とか、様々な問題が出てきそうだが、それでも医師会は黙っているかな?
113卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:58 ID:4Yif6Hx30
医者人生の最後の一発逆転の夢だった開業が出来なくなったんだよ。
教授やスーパードクターになれない凡人医者はどうするんだ?
医学生はどう考えているんだ?一般企業へ就職か?
114卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:17:32 ID:ae/AoYbl0
やっぱりもうダメポ?
115卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:17:41 ID:znSnbzY30
絶対厚労省の関係者2chみてるぉ。

おマイらに一言言いたいことがある。

おマイら、一度は僻地に勤務してみやがれ。
116卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:17:59 ID:YNFXeVue0
やる気120%オフだね。
なんでここまで役人ごときに馬鹿にされなきゃならん。
専門職を馬鹿にするとどういう目に遭うか思い知らせてやろうじゃない。

退路を断てばネズミだって噛みつくぞ。小児、産科の医者がなんで、減少
しているかも考えずに徴兵なんてベトナム戦争の新兵なみの政策だろ。
結果も同じだ。事故、訴訟までの期間平均1週間(もかかるかどうか)
117卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:18:01 ID:mGicAn1W0
>>107
ストライキ以外の抵抗の方法を考えないと
いけないだろうね。

今は貯めるだけ貯めて、医師以外に金稼ぐ方法考えようかと
思ってるw
もともとが貧乏人だったから、落ちぶれてもなんとか生きて
いくさ。
118卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:18:48 ID:xOkA5F5e0
スト日に外来医全員で泥酔する。
119卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:18:49 ID:mGicAn1W0
すごいスレの伸びだな。人多いな。
120卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:18:58 ID:9ZYULn4u0
>112
やばい、夫のミイラ作らねば・・・・・・
121卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:19:23 ID:/2pT/IwF0
いや、他業種へ逃げるのもアリだけど、
もちょっと真面目に医者の地位向上を考えてもいいんでわ?
122卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:31 ID:ZIGVB+/L0
>>120
鉄門海院長..............
123卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:45 ID:mGicAn1W0
ストも抵抗も出来なかったら逃げるしかないな。
124卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:49 ID:ae/AoYbl0
ここまで石が役人になめられて
トホホ・・・
125卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:51 ID:4Yif6Hx30
>>121
泥船を立て直すか、逃げ出すかの選択だよ。
126卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:16 ID:hpGEtEI60
ストだと医師法に引っかかるというなら
応召義務に反しない
保険診療拒否でいいだろ
127卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:31 ID:mGicAn1W0
役人が日本を滅ぼしていく… 国外脱出も考えるか。
128卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:58 ID:LbKV6Yo10
>>1
これは僻地の皮膚科眼科マイナー科を医師を増やす計画ってことでおk?
129卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:59 ID:IqyLiG9U0
院長や開業の名義貸しがはやるかも。
どうせやるなら、いま開業している人へは、
そのまま開業や院長を認める代わりに、
条件を満たすまでは、診療報酬3割引とかしてやれ。

でもまあ、開業前に田舎で働いて、開業資金を稼いで
開業っていうほうが、
多額の借金からはじめるよりもいいかもね。
130開業ぃ:2006/01/18(水) 23:22:14 ID:jMcOvjSq0
現場で医者がやる気なくしたらどうなるか思い知るがいい。
イギリスでは医療費節約で失敗したらしいが同じことが起こるねきっと。
131卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:22:44 ID:xOkA5F5e0
なんやかんや理由をつけて出勤しない。
では応招義務clearできない?
132卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:23:38 ID:9ZYULn4u0
これが制定されても、結局おとなしく僻地に行くひとなんていないと思う。
中年の体に鞭打って僻地勤務に出兵させられるくらいなら、
開業して院長になれなくても、オブザーバーのような扱いで、
どこかのエステやアンチエイジングとかの怪しげな施設に
雇われたほうがマシ。
133卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:23:44 ID:evV/llSv0
>>129
> 田舎で働いて、開業資金を稼いで

義務化になれば、それができなくなるんだよ。
134卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:23:52 ID:ae/AoYbl0
公立病院の中堅石たち
聞こえてるかー
たいへんなんだぞー
135卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:18 ID:/2pT/IwF0
みんな一斉に有休とる?
大規模突発OFFとかにスレ立てて。
136卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:32 ID:9f3QQ3DD0
もともと開業に縁のない病理・放科が勝ち組ってこと?
137卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:53 ID:eQAb99gD0
病院ごとに労組を作るのではなく、県ごとに勤務医の労組を作って
待遇の悪い病院から待遇の良い病院に簡単に移籍できるようにする。
自分の受け持ち患者で重症な人は移籍先に転院


無理だろうけどな。
138卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:56 ID:/2pT/IwF0
>>133
そそ。
安く買い叩かれてね。
139卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:58 ID:ph7fjTQ/0
何年前だったか、
「医者あまり時代が来る」っていって医学部の定員減らしただろ。
で、今「医者不足」??
「医者あまり」っていっていたやつは責任とったのか?
140卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:13 ID:ae/AoYbl0
スレたてて!
141卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:16 ID:ZIGVB+/L0
>>131
田舎に勤務を強制であっても、居住を強制できはしないはずだ。
遠くから通えばいいのさ。
142卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:18 ID:q5jsgvjW0
>>129
つーか、僻地に医者集めても、患者数はしれてるから金は出んでしょ。
143卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:34 ID:Qz8ufPa80
公立病院の中堅石に
逃散を依頼された、、
ドロッポが来たよ。
144卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:39 ID:WSPXrw200
自分、実家が寺でいま大学院生。
今年専門医が受けれるからとりあえず取ったら少しずつ軸足を移そうかな。
宗教家としても得度してるからある程度は仕事もできるし。

自分らみたいな若手にとっては開業よりもなによりも老後が心配。
年金は破綻してるだろうし、医師免許の定年制が導入されるかもしれん。
数年で転勤を繰り返す生活だと退職金も期待できない。

まじで老後食ってく手段をさがさんと洒落にならんわな
145卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:26:00 ID:mGicAn1W0
>>135
大規模オフですかw
146卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:26:23 ID:xOkA5F5e0
今院長してる奴や60歳以上の奴は兵役免除らしいね。
教授やら偉い連中が定年後どっかの院長として隠居する場合の障害にはならない仕組み。
147卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:26:27 ID:9ZYULn4u0
>>129
> 田舎で働いて、開業資金を稼いで

ここで働くのはぎむなんですからね、と
足元みられて、安月給でこきつかわれて終わり。
148卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:27:00 ID:mGicAn1W0
日本の医療 もうだめぽ
149卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:27:20 ID:/2pT/IwF0
>>136
放火で開業してる人も少数だけどいるよ。
なんちゃって内科医じゃなくて、放火としての開業医。
150卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:29:21 ID:/2pT/IwF0
ごめーん。
言い出しっぺだけど、今スレ立てる勇気無いや。
ヘタレでスマソ。
板のURLは↓

大規模OFF
http://off3.2ch.net/offmatrix/

突発OFF
http://off3.2ch.net/offevent/
151卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:29:36 ID:evV/llSv0
>>132
研修終了後にいくだろ。若くて体力があるうちいくだろ?
中堅勤務医の切り捨てなんだよ。プロ意識旺盛であるがゆえにまとまりのない職人集団である勤務医が
本気で戦ってこなかったことへのツケだよ。ユニオンをできるだけ早く結成するしかないが、
もう残された時間はわずかだ。
152卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:29:39 ID:kEMcRIuJ0
せめて2008年に医学部に入る奴から義務化にしろ
それならまだ人生設計やり直せるだろ
153卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:30:43 ID:9ZYULn4u0
まず子持ち(特に就学年齢の子)の女医はほとんど
消滅していきますね。
154卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:32:16 ID:mGicAn1W0
>>152
どれだけ偏差値や倍率下がるか楽しみだなwww
155卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:33:32 ID:ZjaNa1nq0
この案にはかなりの無理がある。
なぜならここにレス書いている人を見てもわかるように
小児、救急、へき地、産科、災害医療から選べるとしたら
間違いなくへき地が一番人気となり老兵が救急を選択する率はかなり低い。
その辺を踏まえて兵役の年数を決めないと難しいでしょうね。
156卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:33:32 ID:/2pT/IwF0
スレ立て、自宅からじゃなくてネットカフェからやってみようかな・・・。

タイトルはどんなのがいい?
157卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:34:50 ID:YNFXeVue0
まあ兵役期間中は超絶やる気なし対応だな。下手に診療して
訴訟食らうくらいなら、評判さげて患者がよりつかないよう
にすればいい。
 「うるせえ、このガキ、医者にかかれるだけありがたいと
思え、俺はまったくわからん。当社基準で体重40kg以下
は人間じゃないんだよ。死にたくなかったら街の医者に行け。
次は?なに、妊娠した?僻地のくせにガキばっかつくって
んじゃないよ。まともに産みたかったら街にいけ!えーと、
次は誰?」

 まあ、僻地ですることっていったら年寄りの死亡診断書を
書くくらいだね。それでも十分だろうけど。
158卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:35:06 ID:9ZYULn4u0
給料はリーマン並みヘタするとそれ以下
24時間365日奴隷労働
地雷踏んで訴訟でも起こされたらあぼーん
住居、職場の自由な選択すらできない

こんなすばらしい職業ありますか???
159卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:36:52 ID:4Yif6Hx30
>>158
俺が医学生なら初期研修だけやったら一般企業へ就職するな。
160卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:13 ID:0p2s7aN70
>>151
自分の職場や業界を守るためならストするんだろうけど、
ドロッポ考えるくらい燃え尽きてきた中堅は、すでに守ろう
という気すら起こらない(逆につぶそう、とまで考える香具
師もいる)。
親たちの世代が実質ストして、その後の世論の反発という
形で失敗もしているのも見ている。
そもそも、誰かが音頭を取ってなんて他力本願の精神を
バカにしている事が多い(世代的にも、職業的にも)

結果としてストなんかおこらない。個々に黙って去っていくだけ。
161卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:13 ID:xOkA5F5e0
専門外の医者が無理やり小児やら産婦やら救急やらやって患者のためにもよくないね。
しかもいい年したおっさんが研修医並みに使えないんだから指導するほうもうんざりだ。
162卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:17 ID:ZIGVB+/L0
>>158
労働基準法を守らせるべく、激しく順法闘争するのみさ。
163卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:23 ID:/2pT/IwF0
一般企業が雇ってくれるかな?
164卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:23 ID:9ZYULn4u0
あ、ちなみに時給に換算するとコンビニバイト以下ですw
165卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:33 ID:kEMcRIuJ0
別に偏差値なんて下がったってかまわんでしょう
定員割れするならそれはそれで厚労省も自らのあほさに気付くだろ
166卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:38:12 ID:mGicAn1W0
>>156
【医者】みんなでいっせいに有給休暇とるオフ【限定】

オフってことは、有給休暇とって皆で集うのかな?
167卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:39:19 ID:YNFXeVue0
まあ、冷静に考えれば産科も小児科も迷惑だと思う。

開業保険医を減らそうと言う腹づもりならうまくいくかもな。
他の医療はどうなってもしらないが。
168卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:40:30 ID:ae/AoYbl0
今石がストやっても
世論の反発かうだけか・・・
169卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:41:16 ID:9ZYULn4u0
みんな正装で功労賞の前に集うとかですか?
耳鼻科医は楽隊今日持参。
内科医は内視鏡持参。
整形外科医は滅菌トンカチ持参。・・・・・・・
170卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:41:52 ID:4Yif6Hx30
>>163
若くて優秀なら大丈夫かな?
でも、へんな法律とか通達で企業をしばってくる可能性はありそうだね。
なら、ロースクールか?そこでも医者は入学させないような通達が出たりね。
医学部へ入ったのが一生の不覚かな。
171卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:42:31 ID:9ZYULn4u0
ほんとにポルポトだね・・・
文化大革命だね・・・・・・
172卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:43:29 ID:08L+AP880
ここ最近のニュース 

@診療報酬削減
A知事による医師の人事権
B医師のネット検索が可能に
C開業に僻地勤務を義務付ける

@とCは厳しいな・・・
BとCは憲法違反では?
173卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:43:42 ID:mGicAn1W0
もう国外脱出するしかないか。
カナダ、オーストラリアあたりで何とかならねーかな。

医師国外脱出を引き止める法律も出来かねないかもなw
174卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:44:30 ID:xOkA5F5e0
>>168
ストしなくてもこの仕打ち。
175卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:45:10 ID:ae/AoYbl0
「地方の公立病院が崩壊しつつあるなか
無責任医師達が、わがままスト」
新聞の見出しが目に浮かぶ・・・トホホ
176卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:45:39 ID:9ZYULn4u0
もうここまでくると功労賞の釣りとしか思えないw

法律板でこれって憲法違反じゃないのか聞いてみたら?
177卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:46:58 ID:9ZYULn4u0
数年前までは家庭医家庭医っていってたのはどこのどいつですか?
178卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:47:25 ID:4Yif6Hx30
>>177
ワラタ
179卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:48:38 ID:LbKV6Yo10
>>177
禿藁 絶滅種ですか?w
180卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:48:40 ID:xOkA5F5e0
>>175
現状とあまりかわらないよ。
181卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:49:31 ID:mGicAn1W0
硬老省のやることなすこと滅茶苦茶。朝三暮四。迷走。

二十年後には恐ろしい事になってるな。
182卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:51:32 ID:LbKV6Yo10
>>181
硬老症の役人に半年、いや3ヶ月の僻地前線病院勤務を義務づけたら
事態は好転するかも試練ね。何人生き残るかしらんけどw
183卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:53:32 ID:VhR/xu250
>>166
立ててみた。
サブジェクトが長すぎますって言われたので、ちょっとタイトル短くしたよ。

【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/l50

本当に集うもよし、このスレで冗談言うのもよし?
とりあえず、スレ立てまでで精一杯です。

幹事さんになってくれる人、いるかな?
他力本願ですまん。
184卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:53:59 ID:9ZYULn4u0
いきなりこう来るとは思わなかったな。

功労賞がかなり強気に出て、毎年それぞれの科の不足具合を見て
100人の卒業生のうち、20人は産婦人科いけとか
20人小児科行けとか、眼科は5人とか精神科5人とか
枠を制限してくるかも、とは思っていたが。
185卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:54:20 ID:evV/llSv0
>>181
アメとムチやハシゴのかけはずしは過去の話。これからは、ムチと北風があるのみ。
もっと卵を産めと鶏の腹を切り裂くように、医療をなぶり殺しにしているだけ。
186卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:55:51 ID:mGicAn1W0
>>183
マジで立てちゃったんだ!w
ネタで終わるだろうけど、あっちに行ってみる。
すれたて乙。
187卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:56:42 ID:ae/AoYbl0
こんなスレは、
【医師】有望な転職さきは?【限定】
188卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:57:19 ID:ZIGVB+/L0
をい皆様、アルカイダのNo2のザワヒリは医者だったらしいな。
医者を舐めてる厚生労働省は、ザワヒリの大量生産に乗り出したのか?
189卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:57:20 ID:ULCDO9wP0
でも結局みんここであーだこーだ書いても実質的には厚生労働省の
思惑どうりはなしがすすんでいくわけですな。われわれにストが
できるわけもなく、勤務医の団結が起きるわけもなく、硬老症の役人
が僻地にいくわけでもなく、この案が法律違反であるわけもないよな。
やれやれ。結局やられっぱなしですな・
190卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:57:26 ID:9ZYULn4u0
もう臨床検査技師にでもなってマターリしたほうがまし。
191卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:13 ID:VhR/xu250
スレ立て終わったので、自宅に帰ってねるぽ。
192卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:51 ID:8X3xVVzY0
免許返上すれば人権回復されます。
夢だな。
193卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:51 ID:mGicAn1W0
俺は、半分本気で臨床医以外に何か出来る事はないか
考えてるよ>189

家業手伝ってもいいかもしれん。
194卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:59:49 ID:mGicAn1W0
>>191
乙ですた。お休みなさい。
俺も、患者来ないうちに一休みする。
195卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:00:53 ID:0YB7KIJb0
この制度はこれから医者になるものにとっては若さで乗り切れるだろうが
ターゲットの35から45の中年医者にはきつい制度ですね。
特に大学医局にいる方は今までなら医局嫌になればすぐに開業という手が
あったが、これからはその手が使えなくなる。
開業する前に学位をとろうと思って今頑張っている先生も
時間との勝負で大変ですね。
さらに中年での2年というのは若いときの2年とはいろいろな意味で
大きな違いがあり。
196卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:04:10 ID:RetCIwn40
どうせ、開業制限→僻地拒否して勤務医続けるか浪人医増加
→爺医開業医死亡増加→開業医減少→大病院へ患者殺到
→朝運ばれてきて診察うけたのは夕方、手遅れになる患者多数
→ショーもねー患者は開業医逝け!→診療所レベルの医療機関を
増やそうと開業促進→促進しすぎて勤務医減少

の無限大ループ
197卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:06:27 ID:v7DUn2410
例えばA県B市で改正法施行時点に診療所長や病院長である人が
改正後C県D市で新たに医院を開設しようとしたらどうなるの?
198卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:07:26 ID:Dd7RAeoM0
>>157
> まあ兵役期間中は超絶やる気なし対応だな。下手に診療して
> 訴訟食らうくらいなら、評判さげて患者がよりつかないよう
> にすればいい。

既に当直のときやってるよ。うちの病院は全科当直だから小児科だろうが何だろうが
やってくる。おれはマイナーだから腹痛や心筋梗塞、脳卒中や小児は診られない。

そういう患者がやってきたときは
「私、専門じゃぁ無いんで判らないんです。診させていただいても良いんですが
ぜんぜん判らないんですよ。ご希望でしたらお薬くらいは出しますが、能力的に
まったく責任はもてません。法的にはどうなるかは判りませんが、あなたが死んでも
責任をとる能力はありません。それでも良いなら診察させていただきます。
どうされますか?」
ってね。ま、大概の患者はこれで退散する。
当然当直の看護師からは総スカンを食うわけだが仕方が無い。
こんな俺でいやならいつでも当直止めますよ、っと言ってるんだが止めさせてくれない。
おかげで夜中に起こされる回数もぐっと減ってハッピー、ハッピーだよ。
勿論自分の専門の患者が着たら全力で治療するから、決して本当の意味で嫌われる
ことは無い。「あの先生は専門しか診れないんだ」と言われて終わりだよ。

本気で開業考えるときは僻地に行って上のように過ごしてやるさ。
俺はぜんぜん困らんね。
199卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:07:33 ID:RCQs2A6X0
保険診療の不認可になるんだろう、どうせ。
自由診療屋が増えるほか、エステ系の医者、エセ宗教のメンクリ、健康食品併売の花盛りになるな。
200卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:07:36 ID:rxMpvU4q0
>>197
当然あうち。
201卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:08:06 ID:Qa/SPt8P0
あなたがいやがるように
役人が決める!
202卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:08:48 ID:sYrEjjCl0
もう医者になりたくない・・・・・
諦めるか・・・・・
203卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:10:08 ID:HpetP2fy0
>>202
受験生か?ならやめたら?
204卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:11:05 ID:RetCIwn40
数年浪人して我慢すれば
どうせ猫の目のように変わる功労賞の政策だから
この提案も数年後には
はぁ?なにあれ?プてなるはず。
205卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:11:28 ID:RCQs2A6X0
>>202
総合大学か?
ならばまだ手はある。
転部しろ。理科系なら多分変えてくれるぞ。
206卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:12:15 ID:RetCIwn40
浪人て浪人医てことね。
202はさっさと他学部めざしたほうが勝ち組だよ。
207卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:13:26 ID:Qa/SPt8P0
あと数年したら
ふえた浪人医師を
ごっそり雇ってくれる
外資系株式会社病院
があらわれるよ
田舎の公立病院より少しきついかな?
その分都会に近いはず。
208卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:08 ID:Ga6XrPhL0
これは保険医総辞退するしかないんでしょう。
1971年の保険医総辞退を再び。
医者がここまでなめられているんですから。
209卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:28 ID:RHloeqLG0
これはさすがに憲法に反するでしょ?

第二十二条  何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

それとも公共の福祉に反してますか?
2008年までにほとんどの指導医クラスの医師は開業しそう。
210卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:29 ID:RetCIwn40
浪人医、マジで増えそう。
フリーター医師の増加ですね。
211卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:59 ID:sYrEjjCl0
>>203,205,206
d
212卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:15:27 ID:dD4HeflX0
薬剤師で同じようなことがあったとき最高裁で違憲判決になったらしいんだがほんとか?
213卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:18:09 ID:RHloeqLG0
勤務医労働組合ほしい。
真剣に作りたい。
どうすりゃ作れるんだろ?

これがあればストできるんかな?
韓国とかフランスとか海外ではやってたと思うのだが。

214卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:18:21 ID:HpetP2fy0
>>211
ガンガレ。俺の高校時代の同級生、医学部一年でさっさと中退して、
米国の大学に留学して、今は外資系でバリバリやってるぞ。
215卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:20:08 ID:mSuBleKA0
>>107
みんなで一斉に3分診療を止めるストというのはどうだろう?
とにかく一人の患者をじっくりたっぷり時間をかけられるだけかけて診る。
普段ならほとんどしないような生活指導とか、もうありとあらゆる事を患者が全て理解するまで延々と説明したり、話したがりの患者なら気の済むまで話を聞いてあげる。
そのうち待ってる患者もキレて帰るだろうし、それまで持久戦だな。
これなら診察はきちんとしてるから応召義務は問題ないし、外来はストするのと変わらないくらい完全に機能不全におちるでしょ

入院の方はは難しいけど、外科系ならみんなでオペ室に立てこもるというのはどうだろうか
呼び出されようと何言われようと手術中なので手が離せませんの一点張りで
もちろん、なんかしら少しずつ手伝って既成事実を作るのは欠かさないw
216卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:23:46 ID:29IgomUu0
漏れ、うつ病で休んでいてやっと復帰できたとたん、嵐のような勤務医いじめ。
多分明日は起きられない・・・やる気なくなっちゃった。
217卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:24:52 ID:JIBVEFpX0
ストも保険医辞退もできっこないと厚生労働省は思っている。
出来るだけ有休を消化するとか、丁寧に1時間に2〜3人診察するとか、ささやかな抵抗しかできない。
でも私立の病院なら首だろう。そのうち、国公立もどんどん民に払い下げ。どうしようもないよ。
218卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:25:15 ID:0YB7KIJb0
この制度が施行された後、
たとえば眼科専門で10年やってきた先生が、開業しようと思ったら
へき地、小児、災害、救急、産科のどれをとってもど素人ってわけで
中年になってから出来ますかね。
219卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:25:18 ID:dD4HeflX0
>>215
金がなくなって給料なくなって俺たちが機能不全
220卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:06 ID:RetCIwn40
ドイツ?カナダ?だったっけ?
もうやってらんねーよ!!って辞めて転職する医者が多かったのって。

こんな舐め腐ったことしてたら普通の偏差値以上の賢いやつは
まず医学部受験はやめる。
偏差値暴落してそこらの短大並みになってあほな入学生激増。
そんなのが将来他人の命を扱うなんて恐ろしいね。
221卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:27 ID:d431jSw00
これだけ医者がコケにされて、医学生、医者の未来をめちゃくちゃに
しようとしているのに、即座に抗議声明の一つも出せない
日本医師会って何なの。初老開業医だけど、医師会を今度は本当に
辞めたくなったわ。
40年前、全国のインターンが青医連を作って闘ったが、
無理なのか。ストライキ、保険医総辞退が必要だ。
222卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:43 ID:R4MJvmYeO
オレは受験生で一浪しててしかもこんな時期に2ちゃん見てるけどさ
医師に本当ガキのころから憧れててさ絶対自分もなってやると思ってたのにさ
なのになんだよ…これは…
もうどうすればいいんだよ、医者以外になりたいもんなんてないしさ。
223卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:45 ID:Sp2tycvF0
>>220
魅力無い職種にはそれなりの奴ら。仕方がないよ。
224卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:47 ID:rxMpvU4q0
スレが建って5時間で200レスを超えると言うのは
最近の医者板では珍しいな。
みんな怒ってるんだよ。
今の医者の扱いはひどいよ。
僻地医療の扱いもひどいよ。
僻地医の待遇改善も地位向上も何もなしに
義務だけ押し付ける行政には心底憎しみを覚えます。

これでも医者を目指しますか?若い子よ。
225卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:26:56 ID:RHloeqLG0
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yakujihouikennhannketu.htm

薬事法違憲判決↑

職業の開始、継続、廃止において自由であるばかりでなく、
選択した職業の遂行自体、すなわちその職業活動の内容、態様においても、
原則として自由であることが要請されるのであり、
したがって、右規定は、狭義における職業選択の自由のみならず、
職業活動の自由の保障をも包含しているものと解すべきである。
226卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:27:21 ID:m71yzOrF0
>>212
そういえばあったよ。
半径何メートル以内に薬局を作ってはいけないというやつだよね。
227卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:27:25 ID:pWw/vOrl0
>218
へき地はど素人にはならんと思うが。
228卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:27:43 ID:HpetP2fy0
>>220
ドイツだったかな。イギリスの医師はオーストラリアに逃げてく
人が結構いた。
229卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:27:48 ID:wg/iMcf60
>>198
はは。それ同じ。うちは外科系当直だけどね。
当直の看護師はむしろ喜んでるよ。入院患者はちゃんと診るから。
かわりの病院はいくらでもある地域なんで、患者に選ばせれば
いいわけで、それでもだめなら一筆とるか。
230卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:26 ID:JIBVEFpX0
>>218
僻地の病院での眼科診療は? ・・・・・でも全館当直は絶対回ってくるだろうね。
231卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:40 ID:Sp2tycvF0
>>218
僻地で眼科。コレダ!
232卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:29:23 ID:d431jSw00
これだけ医者がコケにされて、医学生、医者の未来をめちゃくちゃに
しようとしているのに、即座に抗議声明の一つも出せない
日本医師会って何なの。初老開業医だけど、医師会を今度は本当に
辞めたくなったわ。
40年前、全国のインターンが青医連を作って闘ったが、
無理なのか。ストライキ、保険医総辞退が必要だ。
233卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:29:26 ID:RetCIwn40
沖縄の離島の産婦人科医募集希望者がゼロ。
小児科の女医バンクに登録する希望者ゼロ。

のように、また思惑がはずれて僻地大人気で5年待ちとかに
なったらウケる。
234卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:30:03 ID:rxMpvU4q0
>>231
僻地で皮膚科も桶
235卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:30:17 ID:wjzD2o5H0
ここでの救急の定義がよく分らんし、小児科の看板上げている内科開業医は
どうなるの?
236卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:30:34 ID:Ylo2SZZI0
専門外で訴訟リスク高い科に行くぐらいなら僻地でやる気0診療した方がましだな
237卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:08 ID:Sp2tycvF0
>>234
僻地で肛門科もおK?
238卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:31 ID:RetCIwn40
>232
でも現在医学生や研修医の息子がいるような開業医は
必死になるんでないですかねぇ。
239卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:34 ID:pWw/vOrl0
へき地で週に2日のみ開業すれば問題ない。
240卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:43 ID:HpetP2fy0
>>233
出産のために、臨月になったら僻地に行くツアーですかw
いい町興しですね!硬老省GJ! w
241卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:56 ID:sjdXeCIs0
【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/
242卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:32:08 ID:SuMHLTVF0
国の決めている公定価格で、需給バランスがおかしくなっているわけで、なぜそれをまず正そうと
しないのだろうか? 開業の制限をしても、開業医の収益がいいと思えばこそ、開業するわけで
今後の報酬改定で経営がギリギリなら、誰も無理して開業しようとは思わないだろう。

制度設計がよく分からんぐらい混乱していると思う。厚労省、統合失調症に陥ったか?
243卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:32:11 ID:Eith1QZq0
僻地で皮膚科2年やって、内科皮膚科で開業したらウハだったなあ。
開業してから、皮膚科やっとくんだったと後悔したよ。
244卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:33:49 ID:JXR0i5cV0
対韓国ビザ永久免除をすすめる外務省といい、今回の厚生労働省といい、
なんかdqnな政策が最近多いな・・・・
245卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:33:59 ID:UgbMS/YW0
そもそも新研修医制度で地方の医師不足を招いておいて
更に中堅医師まで辞めさせるつもりか>アホ厚労省

こっちも誇りを持って診療しているのに
どんどん大学の都合やら過労に耐えれなくなって開業やらで
うちも医者が減っていってるのに
当番当直の回数がどんどん増えていっておかしくなりそうなのに
更におかしなこと言い出しやがって>アホ厚労省

うああぁっ








って思っている人 どんくらいいるんだろう?
246卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:34:34 ID:HpetP2fy0
日本 もうだめぽ キャンペーン としか思えないな。
247卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:34:35 ID:0YB7KIJb0
いずれにしてもあと2年間は今まで通りなわけで
駆け込み開業が増えるでしょうね、きっと。
248卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:34:42 ID:RCQs2A6X0
>>245
ノシ
249卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:35:16 ID:HpetP2fy0
駆け込み開業で、診療報酬下げて、アボン開業医も増えるだろうな。
八方塞り四面楚歌。
250卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:35:42 ID:Eith1QZq0
駆け込み開業(もちろん無理して) ー> 大量アボーン!になるね。
251卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:35:58 ID:CJVrqh400
駆け込んで開業するとしても
ろくなとこ残ってないし・・・
252卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:36:32 ID:rxMpvU4q0
僻地で数年がんがっていた先生が一斉に開業する。
開業するために僻地なんていってられっかよ、
で、僻地滅亡。
間違いない。
253卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:37:48 ID:Eith1QZq0
しかし、受験板覗くと、医学部受験生はこの状況に全く興味ないようだ。
やっぱり先を見通す能力のない香具師が、今は医学部を目指してるんだろうなあ。
254卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:38:41 ID:wg/iMcf60
 僻地は免許持ってればなんでもいいかも知れないが
小児科、産科の専門の先生はぜったい迷惑だろ、これ。
自分の科に置き換えてみれば、わけわからん専門外の
医者が思いっきりこじらせて回してくれるくらいなら
はじめから自分らで対応したほうがましじゃないの。
255卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:39:21 ID:RetCIwn40
>253
今受験じゃ、この政策のおそろしさなんてわからんだろ。
256卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:41:14 ID:m71yzOrF0
開業の自己資金を貯めるために、
持家も持たずに頑張ってきました。
でも全てが嫌になりました。
バイトでもしながらマンションを買い気楽に生活します。
そして株も暴落したので、この機会に妻と株を始めることにしました。
257卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:44:07 ID:RetCIwn40
うちの部長が明日キレている悪寒。
258卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:44:57 ID:t2ZrEaW/0
具体的になにか有効な方策というとほんとうに駆け込み開業か?
もっと根本的なところでなにか間違ってないか?べつにこの一件だけ
でなく、問題は硬漏省の役人がずべての実権を握り、われわれは
それに従うだけという図式だよ。これでは江戸幕府の幕藩体制となんらこれは
かわらんな。お上のいいなりといことに21世紀のいまもあるということが
問題で、この僻地うんぬんという問題はそれこそ氷山の一角では。
おれもいままで医師は聖職とがんばっってきたがやる気が完全にうせたよ。
かといって何もできない自分にもっと腹が立つよ。
259卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:46:31 ID:0YB7KIJb0
この制度を考えた厚労省の役人にこのスレを見てもらいたいですね。
この短時間に様々な問題が浮き彫りになってきてますからね。
確かに10年以上もひとつの専門分野しかやっていない先生に
小児科や産科は無理です。
恐らく医学部の6年生の方が遥かによく知っていますよね。
260卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:47:33 ID:7vH1Rc8S0
そもそもコンビニ感覚で救急外来を利用するDQNや
自分の仕事が忙しいという名目で時間外に救急外来に
子供連れてくるDQN医者についてまるで何もせずに
医者に職業選択の自由という憲法上の理念を捨てさせて
奉仕させようとする厚生労働省のDQN役人の気がしれない。

そしてそれにただ黙して坐している医師会や医学学会の
存在意義に疑問が生じる。
漏れは大学医局に属している勤務医だけど
医師会にも所属してるが、情けなく思う。
261卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:47:45 ID:RCQs2A6X0
>>258
幕藩体制は地方政権である藩の自治権が大いに認められてたので、
現状はそれ以下だろう。だが、幕藩体制をぶち破った軍神・大村益次郎の本業こそ、
医者なのだ。いまこそ立ち上がるべしage
262卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:48:52 ID:m71yzOrF0
個人タクシーを開業するのに、
無事故で何年以上経験が必要と同じ発想で決めたんだろうな。
263卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:49:41 ID:9gIMV2BL0
市町村合併で僻地と呼ばれる市町村がなくなったら、誰も開業できなくなるのでは。
そっちの方が狙いのように思うが...ドンドンつまらなくなるね、この国って。将来に
希望を持てなんて、子供に言えないよ。
264卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:50:09 ID:sjdXeCIs0
265卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:30 ID:YpNAFzqU0
まぁ、駆け込み開業でかなりの病院が淘汰されるだろうな。
過去の僻地勤務歴ってどうやって証明したらいいんだろう。
漏れのかつての勤務先もうすぐ統合でなくなるんだが。
266260:2006/01/19(木) 00:51:38 ID:7vH1Rc8S0
×自分の仕事が忙しいという名目で時間外に救急外来に
子供連れてくるDQN医者

○自分の仕事が忙しいという名目で時間外に救急外来に
子供連れてくるDQN親

しかし、めまぐるしくレスがついてますね。
厚労省にもBBSあればいいのに。
267卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:52:11 ID:HpetP2fy0
>>264
病院は気軽にかかりたいお店ですかwww
医療費安杉だから、ありがたみがまったくないんだろうね。
268卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:54:24 ID:0YB7KIJb0
へき地の定義もかなり難しい。
家の妻はこの話をしたら「あら、それならもうへき地に行ったじゃない」
なんていっていたが、俺が行ったことがある地方の大都市のことをへき地と
思い込んでいるらしい。
269卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:54:56 ID:t2ZrEaW/0
具体的な対策
1.保険医辞退ーほほ無理
2.ストライキーほぼ無理
3.日本医師会、または内科、外科学会、日本耳鼻咽喉科学会による意見書
の提出ー学会は知らん顔だろ。
あとなにかあるが、おまいら教えてくれ!
270卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:55:48 ID:hmwhx67Z0
>>250
初診料も病院、診療所同額になりそうだし、すでに固定の患者さんが一杯いる
既存開業医はいいけど、駆け込み開業医は患者数稼げないし、診療単価も下がった
ことで早期に借金抱えてアボンする例も増えそう。そして、借金返済のために
給与水準の高い僻地で勤務せざるを得なくなると。
医療免責制度の導入中止、診療報酬下げ、実質的な開業制限といった既存の開業医に
極めて有利な方策に医師会と厚労省のデキレースみたいなものを感じていまうのだが。
271卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:56:22 ID:v7DUn2410
どこが僻地でどこがそうじゃないんだ。
272卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:56:32 ID:Eith1QZq0
僻地の給与水準は、別に高くないんだな、これが。
273卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:56:43 ID:t2ZrEaW/0
>>268
いったことがあるというのは問題ではない。開業する前にこれから
僻地にいかんといけないのだよ。
274卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:56:49 ID:HpetP2fy0
>>270
だからこそ、日本医師会も、学会もしらんふり決め込むんだろうね。
275卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:57:21 ID:wg/iMcf60
>>269
 サボタージュ
276卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:57:50 ID:RCQs2A6X0
>>271
ひゅーざーのまんそんの跡地がヘキチだお。
277卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:58:05 ID:qxZom8aT0
僻地医療、意欲のある医師が行かないともっと崩壊すると思う。

そのうちに専攻も指定されるようになるのだろうか?
おまいは産婦人科に、おまいは小児科って。
278卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:58:13 ID:d431jSw00
昔、医者は奴隷の仕事だったが、2000年経っても奴隷とは。
法人にせず、子供には絶対に医学部には行くなと教え、全員他学部に
行かせたのが、親として誇れることか。むなしいね。
早く廃業しようと思っていたが、開業医の権利が年寄株みたいに
利用できるなら、細々ともう少し続けているか。
279卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:58:32 ID:m71yzOrF0
>>268
地方の大都市なら行ったことがあるが、厚生がそれで許してくれる訳がない。
280卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:59:19 ID:sjdXeCIs0

【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/
281卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:00:06 ID:RCQs2A6X0
282卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:00:55 ID:Eith1QZq0
しかし、東京しかすんだことないやつ(特に医者本人より、もしついて来たら奥さん)
宮古とか気仙沼とか釜石とか行ったら、1ヵ月もせずに気が狂うだろうなあ。
283卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:02:05 ID:0YB7KIJb0
ここでいうへき地とは自治医大の方が派遣されるような場所ですよね。
284卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:02:14 ID:6D2BIXe00
研修医2年目ですが将来精神科で開業する計画だったのに、
新研修制度といい、開業制限といいマジで厚労省に怒りを覚える。
こんな制度だまって受け入れることはできない。
勤務医は連帯しなければならない。
285卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:13 ID:rbOVvLk40
>>264
国民は馬鹿ですね。ドラマの見すぎのせいで
医者=悪者としながらも、病気の時だけ仕方なく見てもらうということですか。
                         ~~~~~~~~
もうやってられませんね。
286卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:29 ID:UgbMS/YW0
>>284

何かいい方法考えて。
287卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:52 ID:1LXBs+3S0
コレ考えた官僚はマジでネ申

>>しかし、かえって病院長になれる医師が減って田舎の病院閉鎖となったりして。

そこで病院長は医系技官(60歳以上)の天下り先になるかもネ www
288卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:04:33 ID:RetCIwn40
まー、原告団つくって裁判起こしてもめてる間に開業準備をちゃくちゃくとすすめるのが
いいのでは?
289卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:05:56 ID:RCQs2A6X0
290卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:06:14 ID:qxZom8aT0
自分の子供は絶対に医者にしないこと。
そうすればそのうち医者はいなくなる。

ライブドアの阿呆を選挙であれだけ支持するような愚民に将来はない。
自業自得。
291卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:07:11 ID:t2ZrEaW/0
>>287
でも医系技官も僻地にいかなくてはいけないのでは。
292卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:08:45 ID:m71yzOrF0
だから郵政民営化は反対だった。
あの頃から嫌な予感はしてた・・・
293卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:10:01 ID:YZgyG6E70
>>291
60歳以上は兵役免除。
天下り、教授の隠居などは問題なし。
294卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:12:57 ID:hmwhx67Z0
>>291
60歳以上は院長になるための僻地研修免除のはず。
都会で開業したい勤務医も60歳まで都会勤務医でまったりやるという方法もある。
ただ、60歳以上で開業となった場合、金融機関からの融資は期待できなさそう。
295卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:13:38 ID:iJK4CaBP0
厚労省の暴挙に抵抗できない(しない)医師会なら、勤務医が一斉に医師会を脱会しよう。
医師会に入っているメリットなど何もない。

Xデーを決めて医師会に宣告しよう。
296卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:16:32 ID:0YB7KIJb0
そもそも医師会は開業医の先生の会のようなものなわけで
今回のこの制度は既存開業医にとってはなんら障害はなく
それどころか開業のハードルが高くなり歯科のような開業乱立を
防ぐ効果もあり、願ったりかなったりじゃないかな。
297卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:17:05 ID:i2buRwH00
しかし、こんなありえねえ制度を文句言いつつも受け入れようとしてるるオマイラは、やっぱもう骨の髄まで奴隷なんだ、と実感した。
298卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:17:24 ID:iJK4CaBP0
勤務医が医師会に会費を払う意味などない
299卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:19:18 ID:t2ZrEaW/0
>>295
勤務医が一斉に医師会を脱会しても勤務医の団体をつくらないと
意味がないのでは。
300卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:23 ID:HpetP2fy0
日本勤務医師会か。
301卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:24:41 ID:Ylo2SZZI0
今から基礎にでも転向するか
302卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:26:05 ID:wg/iMcf60
ああそうか、うちのじいさんを院長にすればいいんだな。70過ぎの
もとばりばり産科医だ。どうせ長生きするし、万一のことがあったら
かわりのじいさんを見つけると。
これってじいさんの再雇用先確保が目的かよ、w
30360再掲:2006/01/19(木) 01:26:52 ID:RCQs2A6X0
「副院長募集のお知らせ。
さて、この度開業用件を満たしました私こと○○が××科を△△にて開業いたししたく存じます。
とは言え昨今の厳しい医療情勢では、××科のみでは集客力と魅力に欠けていると存じますので、
同一テナントビル内て□□科を併設したく存じます。
この度私と共同にて□□科の診療を行ってくださる副院長先生を募集いたします。
なお、施設管理者であります私が開業の用件を既に満たしておりますことから、
副院長先生の資格につきましては、厚生労働省通達の開業の用件を特に満たして頂く
必要は無いかと存じますので、ご安心なさってご応募くださるよう、お願い致します。

○○外来総合病院院長予定者 医師○○まで。」
304卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:26:56 ID:nQ8d/Acm0
仮に実行しても発足前の駆け込み退職&開業で、
多くの基幹病院が死んでツブクリがいっぱいできるだけ
思うけど、、。開業コンサルが儲かるだけ
305卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:27:29 ID:Ga6XrPhL0
>>225
薬事法違憲判決の以下の部分を読むと今回の功労賞の方針も違法性
が考えられますよね。

5 適正配置規制の合憲性について。
(B) 被上告人は、また、医薬品の供給の適正化のためには薬局等の適正分布が
必要であり、一部地域への偏在を防止すれば、間接的に無薬局地域又は過少薬局地域
への進出が促進されて、分布の適正化を助長すると主張している。薬局等の分布の
適正化が公共の福祉に合致することはさきにも述べたとおりであり、薬局等の偏在防止
のためにする設置場所の制限が間接的に被上告人の主張するような機能を何程かは果た
しうることを否定することはできないが、しかし、そのような効果をどこまで期待でき
るかは大いに疑問であり、むしろその実効性に乏しく、無薬局地域又は過少薬局地域
における医薬品供給の確保のためには他にもその方策があると考えられるから、
無薬局地域等の解消を促進する目的のために設置場所の地域的制限のような強力な
職業の自由の制限措置をとることは、目的と手段の均衡を著しく失するものであって、
とうていその合理性を認めることができない。
306卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:27:52 ID:HpetP2fy0
紺サルは、駆け込み需要が終わったら不況になるでしょ。
307卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:28:59 ID:Ga6XrPhL0
スレが建って6時間で200レスを超えると言うのは
最近の医者板では珍しいな。
みんな怒ってるんだよ。
今の医者の扱いはひどいよ。
僻地医療の扱いもひどいよ。
僻地医の待遇改善も地位向上も何もなしに
義務だけ押し付ける行政には心底憎しみを覚えます。

これでも医者を目指しますか?若い子よ。
308卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:29:07 ID:RetCIwn40
【社会】出産処置ミスを認定、医院に6870万賠償命令…福岡地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137126342/l50

卒後十年以上たって、開業目的で誰がこんなリスキーな科に逝くかと・・。
アホですか?功労賞。
309卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:30:17 ID:RCQs2A6X0
>>306
逆だと思う。
医療テナントビルをつくり、名義を貸してくれる院長のミイラを準備しと、
コンサルの仕事は増えると思う。
310307:2006/01/19(木) 01:30:17 ID:Ga6XrPhL0
×200レス
○300レス
すまそ
311卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:31:02 ID:HpetP2fy0
>>307
200→300
すごいね。泉崎村祭りの時を思い出したよ。
この時間になって、スレが伸び続けてるもんね。
312卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:31:42 ID:HpetP2fy0
>>301かぶってスマソ。
313卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:32:55 ID:wg/iMcf60
中堅医師の大量駆け込み退職で、病院死亡だな。
設備に依存しない科の医者は躊躇しない。ざまみれ。
314卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:34:32 ID:1LXBs+3S0
ますます医療過疎!
315卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:34:42 ID:yC/G/i2N0
>>293
灯台はまだ60歳で定年?
だったら、大学病院長(管理医師)に、
現職の教授はなれないことになるな。
ギネか小児科ならいいのか???
316卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:35:31 ID:t2ZrEaW/0
問題はこれだけスレがのびても何一つ有効な方策がないという
ことは問題だとおもうが。
317卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:37:21 ID:HpetP2fy0
組合作るかサボタージュ、転業しかねぇな。
318卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:38:34 ID:Ga6XrPhL0
>>316
功労賞にメールしました。
319卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:39:48 ID:RetCIwn40
だいたいなんで他科の医師がギネや小児科の尻拭いしなきゃいけないんだ。
ギネなんて産科やめて婦人科や不妊治療だけで
怪しいクリニック開業しているヤツだっているわけだろ?
そんなのはいいのか??そんなのこそ真っ先に開業制限すべきじゃないのか>
320卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:40:10 ID:YpNAFzqU0
むしろ、医学部臨床系教授、国公立病院長、厚生医官に僻地勤務義務付けだろ。
これで、日本の医療は劇的にかわるよ。
321卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:40:48 ID:otJb3p400
>>318
無意味乙
322卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:42:47 ID:1LXBs+3S0
↑↑『医療の質が低下する』とかいってやらなそうだな。
323卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:43:09 ID:eJSkZA1i0
>>320
むしろ国民への医師免許開放(医師免許制度撤廃ともいう 笑)だろ。
これで、日本の医療は劇的にかわるよ。
324卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:44:04 ID:1LXBs+3S0
そこでホリエマンの参入ですよ。
325卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:49:54 ID:wg/iMcf60
>>323
 いいね。みんな緩和医療でしゃぶづけに。
326卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:00:59 ID:tQk5fN2o0
みんなで厚労省に苦情メールを!!

ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
3272年目研修医:2006/01/19(木) 02:01:18 ID:kr0nOyTW0
スーパーローテを迫害してきた中堅医師どもがこのスレでファビョってるな(爆笑)
俺らスーパーローテに続いて兵役を課せられるわけだな。
お前らも産科・小児科では1年目なわけだww
1年目だからすべてのお産にでてこいとかすべての緊急患者に対応しろ
(実際は後ろで立って見てるだけ)とか言われても、文句言わずちゃんと実行しろよ。
ついでに、俺らが研修医のころは(ryという産科・小児科のドクターの話もありがたく傾聴することwww
328卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:02:51 ID:tQk5fN2o0
>>327
心配するな。
ちゃんとおまえにも兵役は来るから。
329卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:03:51 ID:otJb3p400
>>327
年下のオーベンに怒鳴る中年研修医も現れそうだな。
日本の医療行政は狂気の域に突入したな。
330卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:05:36 ID:RetCIwn40
え、君らペーペーの後ろで産科医小児科医1年目の僕らは
立って見てるだけでいいの?
それじゃあ希望してもいいかな。
331卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:07:38 ID:RCQs2A6X0
狂った構成完了は、遠慮なく隔離室にブチ込みますよw
332卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:08:03 ID:t2ZrEaW/0
>>329
おれはむかしから一度でいいから年上のオーベンに怒鳴ってみたいとおもっていたわけで。
でもよくかんがえたら自分が中年研修医になるわけで。
やれやれ。オレの耳鼻科開業も道はとざされたな。
333卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:11:20 ID:RHloeqLG0
>>305
付随的違憲審査制である日本では法律か政令かが施行されてから
誰かが開業しようとして、その際違憲について裁判で問う事ができるのかな。

とりあえず、勤務医のための組合作って、バックアップする体制を作るのがいいかと思う。
334卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:12:47 ID:HMxYcjr/0
開業医ももうだめぽ。
とうとう不可避事例なのに、いいがかりつけられて、
休業補償しないと訴えますだと…


やる気ゼロ。バックパッカーにでも戻ってのたれ死ぬかな…
335卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:13:53 ID:wg/iMcf60
でも、これで教授になんとか後1年と言われて待ってた中堅が遠慮なく
離職するな。指導医レベルが激減して医局人事崩壊

研修医の指導どころじゃないから、なにも教えることはないしな。
技術の伝承なんか知ったこっちゃないってことに。
3362年目研修医:2006/01/19(木) 02:17:20 ID:kr0nOyTW0
で、おそらく厚労省はスーパーローテ導入時とおなじやり口でくるだろう。
「新たに診療所を作って開業したり病院の院長になったりできる」ことの制限というのは
スーパーローテをしなかった場合のペナルティと全く同じだしな。

国会では地域医療の拡充などきれいごとを言っておけばよい。
この段階では制度の詳細を公表する必要などない。
スーパーローテの話など国会で法案が可決した時点では微塵もなく
それまで努力義務であった研修を必修化するといった漠然とした内容であった。
その段階ではぐるぐる回るだけのスーパーローテなど誰も想像もしてなかった。

次に、上のレスでもあがった都心部に近い精神病院や災害といった誰もが希望するであろう所には人数制限をかける。
開業を考える中堅医者同士を競争させるってわけだ。
そうなると、この制度の賛成反対より、自分だけはいい条件をと誰もが考え、
条件のいい病院を探すのに各自が必死になる。
これだけで、この制度への反対意見を封じ込めることができるわけだ。
この競争システムに関連して天下り先をつくれば厚労省はうはうはだ!!

それに加え、深く考える時間を与えないため、この制度を施行する直前まで
この制度の詳細は小出しにしてくるだろうな。
初年度マッチングなんて延期につぐ延期でだれもがやきもきしていた。
本当にこんな制度が始まるのかと思っているところへのだまし討ちとも言える施行が十分考えられる。

前例さえつくってしまえばあとはなし崩しだ。
勤務義務を終了させるため、僻地の病院に安月給で酷使されようと誰も文句は言えない。
文句を言っても、競争システムの中でそんな病院しか選べなかったおまえが悪いといわれおしまいだwww
上にあるような兵役義務中はやる気なしモードなんてしてたら、勤務義務終了させてもらえないぞ(爆笑)
337卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:20:03 ID:HpetP2fy0
二年目研修医は奴隷歴がないから元気ええなw
338卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:22:43 ID:otJb3p400
>>336
さすがに被害者の分析はするどいな。
勤務医にうんざりしている先生方はどうするのかな?
もう、転職しかないように思うが・・
でも、競争大好き偏差値馬鹿のなれの果ての医者はまだまだ競争し続けるのかな?
339卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:22:59 ID:RCQs2A6X0
>>336
開業なんて、実に簡単に出来る。法の抜け穴など、自力で作るものだ。
ほりえを見習え。

>>60
3402年目研修医:2006/01/19(木) 02:25:22 ID:kr0nOyTW0
>>330
ロートルは想像力が貧困だからいけないな。
自分の研修医時代を忘れたのかい?
もう一度戻りたいのなら、
内科医でも産婦人科で、精神科でも救急で、将来、訴訟のリスクからどう考えても手を出さない科で
やる気がないのにやる気をだしてる振りをしないといけない精神地獄にぜひいらっしゃい♪
341卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:29:26 ID:HpetP2fy0
開業さえしなければ、糞研修なんぞしなくてええだろうがw
342卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:30:35 ID:otJb3p400
>>340
馬鹿げた制度のおかげで君たち若者とロートルが同じ被害者意識という連帯感で結ばれる。
開業という逃げ道が無くなったため鬱積した個々のエネルギーがまとまればテロを起こせるかも知れないな。
ゲバラも医者だし、アルカイダのNo2も医者らしい。頑張れよ。
3432年目研修医:2006/01/19(木) 02:30:51 ID:kr0nOyTW0
>>337
心配しなくても俺らは3年目でやっと後期研修という名の
今までの奴隷研修生活を開始することができますので心配なく(嘲笑)

そんなことより、この法案は
今までスーパーローテを楽でいいなんて寝言いってた中堅医師が
俺らみたいな精神地獄を義務化されるというわけですよwww
344卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:35:15 ID:RHloeqLG0
実際のとこ、病院の枠を超えた自主管理労働組合をつくろうとすると、
どれくらいの人が参加するんでしょう?

正当な労働争議としてサボタージュ、順法闘争を行うのであれば
それによる不利益は一応こうむらない事になってます。
1時間に3人しか診察しない、8時間働いたら待ち患者いても残業拒否等でも解雇されません。
旧日本国有鉄道の順法闘争のように患者様様の暴動は起きるかもしれませんが。


345卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:36:09 ID:RHloeqLG0
346卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:37:21 ID:eJSkZA1i0
>>160あたりかな。
347卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:39:38 ID:wg/iMcf60
 小児科、産科の医師の需要なんて実はそんなに多いわけじゃない。
子供も出産も医者以上に減ってるんだぜ。
そこが一番ばかばかしいところで、そこににわかの医師をはりつけても、
状況は全く改善しない。必要なのはプロなんだよ。時間と貴重な戦力の
浪費も甚だしい。だいたい誰が面倒みるんだよ。2年たったらやめてし
まう他科の医師の指導に時間を余計に使わせるのか。それとも訓練なし
で?
戦車兵を飛行機に載せて体当たりさせるようなもの。(もしくはその逆)
348卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:44:55 ID:7WLfLdwD0
俺の司法試験的知識

1.
判例は,営業の自由に関して,
(A)消極目的規制(自由な職業活動がもたらす,社会生活上の安全や秩序への弊害を防止するもの ex.医師免許制度)
(B)積極目的規制(経済的弱者の保護など,社会政策上の目的のもの)
とをわけて,前者は後者に対して厳しく審査すべき,としていると考えられています.

前者に当たるのが薬局距離制限事件で,
他の,もっと緩やかな規制方法によっても目的を十分達すると認められるので,規制は必要性合理性を欠き違憲,としました.

(http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/FMainOpendoc?OpenAgent&%28%20%5B%46%6F%72%6D%4D%61
%69%6E%46%69%65%6C%64%31%35%5D%20%3D%20%22%91E5%9640%92EC%22%29%20%41%4E%44%20%20%28%5B%46
%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%36%5F%34%5D%20%3D%20%22%8FBA%9861%8253%8252%8169%8D73
%8363%816A%8250%8251%824F%22%29&1&B6B75A00313F026149256A85003120E9)

後者に当たるのが小売市場事件で,
著しく不合理であることが明白とはいえないから合憲,としました.

http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/FMainOpendoc?OpenAgent&%20%28%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%36%5F%34%5D%20%3D%20%22%8FBA%9861%8253%8254%8169%82A0%816A%8251%8252%22%29&1&845DC87D17219A1549256A850030AB51
349卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:45:54 ID:RHloeqLG0
>>346
そっか。
個人的には不利益なきゃ世論敵にしてサボタージュしたかったが。
ワクワクしてたが、仕方ない。
黙って去っていこうかな
350卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:46:08 ID:7WLfLdwD0
2.
今回の件について考えると,
規制の主な目的は,既存開業医の保護ではなく,僻地や小児・産婦など
の社会生活上の弱者を保護,にあるといえます.
これにたいして,医師への制限は,二年間の研修を要する,というものですが,
(1)もしも,旧薬事法上の許可制などと違ってそれほど厳しい制限ではない,とするならば,
専ら積極目的の規制にあたるということになります.そうすると,小売市場事件と同様,
明白性の法理で判断することになって,合憲といいやすくなります.
(2)また,規制が主眼に置く,壮年期の医師について,新たな研修は事実上困難であるから
許可制以上の厳しい制限だ,とするならば,
(2−1)それでも,僻地等の弱者保護に関わるから,積極目的と言うべきだという立論もあり得ますが,
(2−2)僻地等の弱者を保護する一方で,他方で,新規開業してプライマリ医療に従事したい医師を
を新たに弱者とするものであって,積極目的とはいえない,消極目的に準じる厳しい審査をすべきだ,
ということになれば,違憲の芽が出てきます.

個人的には2−2が望ましいのですが,仮に訴えても,2−1あたりに落ち着きそうな気が.
351卵の名無しさん:2006/01/19(木) 06:41:26 ID:t2ZrEaW/0

どうやら腔漏省はドイツあたりからこのネタをしいれたらしい。詳しくは
http://www.janjan.jp/world/0512/0512015821/1.php
352???I`?1/4?3?μ?3?n:2006/01/19(木) 06:44:14 ID:Qa/SPt8P0
石本人の経済的余裕がなければ
他人の命を救う仕事を十分
こなせないはずであるという
今までの常識が、日本自体の
経済的困窮からくずれつつある
もう患者のためをおもってと
まじめにやっている石の気力も
なくなるな・・・
353卵の名無しさん:2006/01/19(木) 06:46:22 ID:mSuBleKA0
>>350
集団訴訟とかやるだけやってみる価値はありそうだけどな
354卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:20:40 ID:1LXBs+3S0
とりあえずこのシステムが出来てしまうと『専門医でない者による医療が行なわれる危険・脆弱性』を患者・国民に教えたほうがいいんでない?
355卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:23:48 ID:t2ZrEaW/0
でも現在だって夜間な休日の当直医はレジデントがほとんどでは。
356卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:24:31 ID:Qa/SPt8P0
「医者がいないよりましだろ」
とマスゴミ・功労賞一蹴しそう。
357卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:31:14 ID:544fT+QF0
例えば、開業していた父親が突然不幸に遭って、
跡継ぎの息子が僻地勤務経験なしだったら?



お家御取り潰し?www
うはwwwテラヤバスwwwwwwwwwww
358卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:32:28 ID:omJctDWm0
すんごくスレ伸びてますねぇ〜
羨ましいっす
359卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:35:58 ID:t2ZrEaW/0
確認なんですが、これは今まで僻地勤務があっても関係ないわけですよね。
つまり、2008年以降に開業する場合はこれまでの僻地医療経験の
有無にかかわらず2年間の兵役が必要ということですね。
360卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:39:46 ID:omJctDWm0
その通りです
361卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:41:15 ID:omJctDWm0

自治医出のヒトもです

救急病院在籍者もです
362卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:41:25 ID:Zgp+CTlP0
移行措置として、過去の職歴審査があるのでは?
また、今後の議論で年齢条項が緩和され、
45歳未満に限定されるのではと予想するが・・・。
363卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:41:57 ID:0YB7KIJb0
>>357
珍しくないパターンですよね。
病院勤務の先生がこのパターンで急遽実家に戻ったという話は
よくあります。
これからはこれが出来なくなるわけで医院やクリニックの
2年間間が開けば存続も危うくなってしまいますよね。
医師会を動かすにはこの辺を突いていくしかないでしょうね。

あなたがもし病気になったり、不慮の事故にあわれたとき
大切なご子息があなたの後をすぐに継ぐことが出来なくなりますよって。
364卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:49:32 ID:Zgp+CTlP0
>>363
これも今後の議論。
家族の継承に限って免除あたりに落ち着いて、
ますます不公平感を煽って矛盾を残したまま落ち着きそうな悪寒・・・。
365障害はモラルハザードだけか:2006/01/19(木) 07:50:54 ID:k6MZkPk90
開業はこれまで届け出制であったが2年後を目処に許可制にする、ということで、
現時点の要件案として僻地勤務歴あるいは特定科を挙げている訳です。

要件は大まかな目安にすぎない。ポイントは許可制の方でしょう。
これまでは公的にコントロールできなかったがこれからは役人が完璧に支配できる。
自治体の医官か事務官か、あるいは知事の胸先三寸でどうとでも勝手にできる。
366卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:54:00 ID:t2ZrEaW/0
>>365
おたくは読みが深い。そうか。そうゆうことだったか、って感じです。
367卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:55:34 ID:Zgp+CTlP0
ここに社会保障審議会医療部会委員名簿がある。

ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/09/s0914-4.html

この問題は、すべてこの人たちの議論にゆだねられることになる。
368卵の名無しさん:2006/01/19(木) 08:01:45 ID:NfPJ2coE0
徴兵制度を思い出す。強権政治。医師の人権の無視。
369卵の名無しさん:2006/01/19(木) 08:37:02 ID:ss3YTV0b0
要は、医者風情は知事(=公務員)にひざまずけ!ということらしい。
370卵の名無しさん:2006/01/19(木) 08:39:20 ID:IFq3ybVD0
皆さんこちらにも書き込みしましょう

【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/l50
371僻地開業医のお増健さん:2006/01/19(木) 09:02:23 ID:ZG28GzNI0
うちのような僻地診療所も「研修」先として認められればいいなw
開業希望医師を安月給で傭ってこきつかって、俺は休みとり放題、ウシシ
372卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:11:19 ID:HjNvb5kr0
開業医は今のところのーてんきなのかな。功労賞は一貫して開業を目の敵にしている。
一見すでに開業しているやつにメリットがあるようだが、改行製そのものを廃止する意図がある。
医者は全て公立病院で働く、医者の公務員化がねらい。開業医にかからせないよう精索誘導が
あるはず。(つまり公的病院専用の保険ができるとか)
医師会はそれに築いて猛反対をしてくるだろうが、現在の無力化した状態では・・・
373卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:12:14 ID:2oAnp8yZ0
5年後に施行されそうな法律

開業医は所得税80%
374卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:31:54 ID:tL843Yi60
m3の掲示板を覗きに行ったけど、何の扱いもないね。自分はひっそりと逃散予定
こんなに大事なことなのに、報道したのは朝日とNHKだけなの?

「とりあえず役人は日本の医療のために色々考えて一生懸命頑張ってますから!」
「これで医療が改善しないのは、ひとえに現場のせいですから!」



けっ
375卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:38:37 ID:J0EtEA0r0
まさかこういう形で徴兵制度が復活するとは思わなかったよ。

小児や救急の惨状を解決するためには、
まず安心して医師が小児や救急に専念できるようにするべきなのに、

「なり手がいなければ、義務化すればいいのだ」

という厚労省のやり口には呆れるばかりですね。
376卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:51:19 ID:2oAnp8yZ0
小児の問題:医師不足と、夜な夜な「心配心配・・・」と訪れる患者の増加で小児当直は
        3日おき程度で眠れない夜。さらに採算がとれないなど。
   解決策1.小児科医を増やす
   解決策2.応召義務の緩和。時間外加算は保険診療外にする。
          時間外加算を夜10時以降は突然激高にする。
   解決策3.「小児末梢ルート挿入特別加算」 4−6歳:10%増、1−3歳:20%増、
           新生児-5ヶ月:30%増、6ヶ月-11ヶ月:40%増、体重12キロ以上の乳児:60%増

救急の問題:医師不足と、夜な夜な「ゴルァ、ゴルァ」と訪れる患者の増加。
        救急だけ来てお金を払わないで帰宅する患者の存在。
   解決策1:医師増加
   解決策2:応召義務の緩和:「過去に未納の医療費のある患者、
          医療機関での暴力などの既往のある患者の診療は該当する医療機関は拒否できる」
   解決策3:救急外来にコワモテガードマンを導入。因縁つけられたりすれば吼えられる。
377卵の名無しさん:2006/01/19(木) 09:53:52 ID:2oAnp8yZ0
>>376
追記
体重12キロ以上の乳児で、点滴行為に失敗した際に父親に怒鳴られたケースがある症例:100%増
378卵の名無しさん:2006/01/19(木) 10:25:17 ID:OyoEjHJE0
僻地に2年行くなら、バイト生活でマッタリします。
379卵の名無しさん:2006/01/19(木) 10:47:32 ID:HvxBPzq00
とりあえず、要件を満たしそうにない中堅医師による駆け込み開業
が増えるのだろうか?
380卵の名無しさん:2006/01/19(木) 10:55:33 ID:HmYCC/3M0
>>379
そうなるだろね。5年以内に開業と思っている人は開業を前倒しすることは確実だろ。
僻地勤務の人は、しばらく我慢するだろうが、2年経ったら堂々とお墨付きで開業。
いずれにしても、一時的には勤務医減少開業医増加するだろう。本当に実施したら。

でも、実はそれが目的じゃないか?
病院を淘汰して病床整理。開業医は過当競争収入減。点数下がってもサービス合戦で消耗戦。
厚生労働省の本当のシナリオでは?とうやっても僻地診療維持が無理なことくらい知ってるだろうし。
381卵の名無しさん:2006/01/19(木) 10:57:38 ID:m4P/Gua20
>>379 そやね。
この制度が始まる前に、公立病院の医者はとりあえず辞めよう。
開業したい人は今のうちに。
公立病院がなくなれば、この制度も成り立たなくなるかもしれないし。
382卵の名無しさん:2006/01/19(木) 10:58:22 ID:NeYggWdi0
これ、なぜ赤日夕刊とNHKしか報道していないんだ?
383卵の名無しさん:2006/01/19(木) 11:04:37 ID:4J16ckYP0
女子高2年の由美子です
色んな事を教えてください(>_<)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1137633306/l50
384卵の名無しさん:2006/01/19(木) 11:58:42 ID:FwQIraT90
医療関係者のモラルハザードはもうしっかり始まってます。
公立病院の診療をみれば明らかです。
でも給料が民間の半分ではボランティアかやる気のない人かどちらかしかありえない。
385卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:13:37 ID:RetCIwn40
>351
ドイツからネタ入手・・って、アホですか?>功労賞
ドイツは医師やめて転職する医者が激増した結果に終わりましたが???
386卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:16:59 ID:JIBVEFpX0
これから国家試験を受ける医学部6年生か医学部新入生から、制度を適用するならわかる。
医学部でても、必ずしも医者にならないといけないということもないし、医師免許を取らないという選択肢もある。
みんな将来の生活設計を考えて頑張っているのに、役人の思いつきでころころ制度を変えられたらたまったものではない。
さんざん聖職意識を利用して、こき使ってきて、そのあげく、こういう政策をやるのなら、
そのつもりで、仕事をするしかない。モラルハザード?そんな生やさしいものではだめだよ。悪徳化していくしかないんだよ。
もちろん法律を遵守しながらね。
387卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:20:30 ID:RetCIwn40
漏れがいまさら産科研修とかさせられて2年間
お産担当させられるくらいなら、そこらの助産院紹介して
そこでお産みてもらったほうが、よっぽどましかと思う。
388卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:20:38 ID:Vt7kmQXF0
>348
モラルハザードって、そんな意味やったけ?
なんか違和感を感じる...
389あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:25:34 ID:OMYAnRQS0
つか、このNHKの他にはこれを報道してる所はないの?
もう、このリンク切れてるし。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/18/d20060118000136.html
390卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:28:07 ID:FwQIraT90
そして公務員の権限が圧倒的に強くなるのですから不正と汚職と天下りの温床になる。
法律を立案する人達のモラルがすでに問題あるレベルにまで来ているのかもしれない。
それは既に明らかか。
日本は実は自由主義経済を第一義とする民主的な国ではないんです。
体制は君主制をタテマエとする官僚支配、経済は自由主義をタテマエとする社会主義。
モラルもこの10年ほどで崩壊が明らかになってきている。残念なことです。
ダメなのはホリエモンだけじゃない。
モラルが崩壊し、遅れて体制も崩壊する。徐々に進行するが、急激に明らかになる。
391あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:34:51 ID:OMYAnRQS0
つまるところ、医師会に医者数を増やすのを反対されてるから、
苦肉の策って感じかな。
392卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:39:38 ID:mNQ6gTBX0
これで、開業医の息子は一斉に親の跡を継いで開業だな。親は引退。
病院は更に勤務医不足に苦しむことになる。
393あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:42:14 ID:OMYAnRQS0
>これで、開業医の息子は一斉に親の跡を継いで開業だな。親は引退。
>病院は更に勤務医不足に苦しむことになる。
これは当たりかも。
394卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:45:16 ID:/Rxh/o1j0
なんか最近のアックソ妙に普通...
395あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:48:02 ID:OMYAnRQS0
で、またしても医師会主要メンバーの既存開業医が得をするとw
396卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:48:43 ID:JIBVEFpX0
>>392
本当にこんな法律が成立するのかわからないが、
開業医の世代交代は確実に急増するはず。逃散増加で医療荒廃がさらに進行。
397あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:53:36 ID:OMYAnRQS0
俺は前から普通だよ、
ずーと、医者の数を増やせって主張してたからね。
398卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:54:05 ID:dD4HeflX0
>>392
息子に名義上だけ院長にさせて、実際の診療は親がやってるって形はどうなんだろう。
399卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:54:20 ID:wJIelH3S0
>厚生労働省は「住む場所によって受けられる医療に格差があるのが現状で、
これまで有効な手だてを打ち出せなかったが
このやり方だと僻地には経験の無いか少ない医者ばかりになるのでは?
僻地で経験つんで都会地で開業、何かおかしいね。
400あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:56:58 ID:OMYAnRQS0
>>399
>このやり方だと僻地には経験の無いか少ない医者ばかりになるのでは?
今だって僻地はドロッポしたクズ医者ばっかだよ。
そのクズ医者さえも来ないって事なんだよ。
401卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:57:33 ID:ZRBi9OwL0
>>394
波があるみたい。もしかして複数の人間かも。
402卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:57:36 ID:mNQ6gTBX0
>>399
地方の医療過疎を加速させて過疎を一挙に進行させようとしているのは他ならぬ厚生労働省。

余りに白々しい発言だなw
403卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:58:08 ID:NeYggWdi0
404あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 12:58:39 ID:OMYAnRQS0
偽医者の山城先生すら来てくれないと。
405あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 13:02:42 ID:OMYAnRQS0
>>403
どうもです。
406卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:03:15 ID:NeYggWdi0
業認可要件に僻地、医師不足科の勤務義務づけか
はガセではないでしょうか?僻地での5つの科云々から選択というのはいまのところ
昨日の朝日夕刊のみの報道ですね。事実、大本営発表ならもっとほかの報道機関
から話がきこえてきてもよさそうだが?
407卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:04:50 ID:Yuuv0cI00
>>406
朝日といい、NHKといい、報道機関としては三流だなと実感。
408あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 13:05:02 ID:OMYAnRQS0
>>401
>波があるみたい。
あはは、躁鬱病かよw

>もしかして複数の人間かも。
そうだよな、ちょっと超人的♪
409卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:05:54 ID:HpetP2fy0
27マソの医師といってるが、免許だけ持ってて実働してない
老人医や、育児女医も入ってるんだろうな。

あーもーやってらんねー!
410卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:05:56 ID:kaSLHvU50
411卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:07:00 ID:NeYggWdi0
>>407
帯同だが、ではどこが一流の報道機関と?
412卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:07:34 ID:HpetP2fy0
>>411
そんなもの日本には存在しない。
413卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:07:51 ID:kaSLHvU50
>>411
BBCとか。
414卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:08:55 ID:Yuuv0cI00
>>411
俺は2chを高く評価してる。
第一報を見たらすぐに2chで真偽のほどを確認。
415あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 13:09:07 ID:OMYAnRQS0
>>406
でも、役人が考える、姑息な解決方法として、
ありなのかな?って気もしますね。
416卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:14:17 ID:0AxsOzBz0
>>414
開業希望の勤務医に2chのこの板熟読は必須だろ。
417卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:14:30 ID:ZRBi9OwL0
朝日の報道にありがちなことではあるが、これはまず実現しないだろう。
いろいろな意味で実力もあり、抜けられたら困る人間を対象にしている
ところが、研修医の時とは大違い。立法を強行すれば研修制度の引き上げ
程度のダメージではすまない。

もし成立したら、施行前に開業する奴は、毎年の新規開業数を
上回ると思われる。どっかの大学の麻酔科医がやっていたように、
公立病院をやめてそこの非常勤になれば、待遇の面でも向上が
期待できる。開業(貯金の半分以下の設備投資)+非常勤で、
既に開業済みという状態にしておくことが財産になる。

俺は地方公立病院で長く働くつもりでやっているが、万が一
個人の基本的な権利を蔑ろにする法律ができれば、真っ先に
辞表を出すだろう。
418卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:22:55 ID:dD4HeflX0
ちょっと話はずれるが、厚労省のページ見たらこんなのあった

平成18年度診療報酬改定に関する意見募集について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/01/s0118-6.html

みんなで文句言おうぜw
419卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:24:18 ID:n88PmGbs0
そもそも“へき地”ってどこのことよ。

 北陸はどこいっても僻地認定でいいよね?
420あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/19(木) 13:26:01 ID:OMYAnRQS0
>>417
>個人の基本的な権利を蔑ろにする法律ができれば、真っ先に辞表を出すだろう。
やめてどうすんの? 開業するの?
421卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:28:08 ID:n88PmGbs0
大学人なんて絶対に開業できないね・・・ とくに助教授になるのって、リスク高すぎ・・・
422卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:37:09 ID:FC5bNwAu0
医師限定の文化大革命ですか。
国の中枢はすでにかの国に乗っ取られているという証拠ですね。
423卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:39:12 ID:ZRBi9OwL0
>>420
開業しておいて(毎日あけておく必要性はない)、収入源は元いた場所で
非常勤バイト。(元いた場所でなくても可)
っていう意味で書いたのだけど、分かりにくかった?
424卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:52:48 ID:IC2sC+P40
持ち家があれば、とりあえず自宅を診療所として届ける。
(ぼろアパートを借りてもいいかも)
今の仕事は兼業が問題にならない限り続ける。

たとえば、日曜日の午前のみの診療時間で、診療科は神経科(メンクリ)で届ける。
保健医療機関の申請はしないで、自由診療クリニックで開設する。
30分5万円とかにすれば、来院する人はまずいないので専門外でもOK

応接間のみで出来るし、受付なども自分でやれば経費かからず。

開業する準備が出来たら、本来の標榜科を名乗ってやれば良いんでないかな。
同じ都道府県なら、開設場所の変更で済むだろうしね。

手軽な逃げ道にはなると思う。
425卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:53:58 ID:FC5bNwAu0
>>424

それいただき。
426卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:54:32 ID:uk4bmx7E0
女でいえば田舎の嫁不足農家高齢長男の元で
2年間嫁として仕え跡取り産んで農作業しなければリーマンとは結婚できないようなものか
427卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:03:27 ID:LXYgMfPd0
公的病院で2次救急をやっている病院での2年間以上の勤務経験があればよいと緩和されませんでしょうか。
428卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:07:47 ID:UdgsvKlr0
>413
BBCって琵琶湖放送の事?
429卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:10:24 ID:18iNd8QjO
あぁーこれじゃ、
院出て専門医になって
臨床で少し症例見てか
ら開業しようとしてた
のに…
ずっと大学病院の中暮らしだ。
430卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:10:39 ID:qxZom8aT0
四国は全域僻地ということで理解していいですか?
431卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:13:33 ID:gKlgzEU10
昔のように開業すれば必ず成功した時代ならともかく、不確実な時代に2年我慢してまで開業する奴いるのか?
厳しいと言われながらも、開業が続出してるのは、激務の勤務医に本当に身も心も疲れ果ててるからでしょ。こんな政策導入しても、疲れた勤務医は開業でないドロッポを選ぶだけだよ。むしろ医療自体から離れるかもしれない。
そのうち医師も看護師と同じように、免許保持者と実労働者の乖離が大きくなるんじゃないか。
432卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:19:14 ID:FC5bNwAu0
医師の医療離れが進むだけですね。
ネット長者・株長者の道も塞がれたようですし、
この国の支配層は、よっぽど国民を奴隷化したいのでしょう。
医師がターゲットになっているのは、受験競争の勝者でさえ
奴隷にしかなれない現実をみせて、国民にあきらめさせりためでしょう。
これは本気で革命をおこさないとだめなようですね。
433卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:27:02 ID:kaSLHvU50
>>425
そんなふうな逃散は、させてくれないみたいよ。

社団法人・全国自治体病院協議会HP >協議会について>会長挨拶
ttp://www.jmha.or.jp/index.html
なお、麻酔科の医師不足について付言しますが、最近、麻酔科医が病院や大学を辞めて、
個人開業やグループ開業して、パートで高い賃金で契約して働くケースが多く見受けられるようになってきました。
当直もなく、勤務時間も短く、収入も多いということから、病院勤務医の従事状況とのアンバランスが今後問題化し、
この傾向が進むと病院の医師雇用形態の多様化、ひいては、十分なケア体制を維持出来ないという重大な事態を引き起こすことが懸念されます。
これらの対応についても、協議会として学会をはじめ関係の方々とともに十分な検討を行ってまいりたいと考えております。
434卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:29:37 ID:kaSLHvU50
>>428
ttp://www.bbcworld-japan.com/
412氏じゃないが、日本に一流の報道機関は存在しないと思う。
435卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:29:56 ID:pjxM14N30
なに、麻酔科標榜の条件に病院勤務限定が追加されるの?
436卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:38:15 ID:FC5bNwAu0
役人の怠慢、政治家の失政、財界のあくどい金儲け

これらによるひずみの弊害を全部医師に押し付ける悪政だな。

すでに臨界点は超えましたな・・・ふふ(謎
437卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:38:23 ID:gKlgzEU10
>>433
安い給料でこき使いたい自治体病院にとっては「重大な事態」だろうが、勤務形態まで制限出来るほどの法はさすがに無理なんじゃないの。そもそも厚労省自身が出産後の女医をパート活用しようとしているのに、それ以外の医師には認めないという不平等は導入できないでしょ。
438卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:40:49 ID:FC5bNwAu0
>>437

ヒント:女尊男卑のフェミ日本
439卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:52:51 ID:rYZYt+8d0
415 非表示:名前
420 非表示:名前

こんなのが増えたけど、相手にされてない件。
440卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:55:12 ID:n88PmGbs0
>436の ふふ(謎 に期待します。  ふふふ
441卵の名無しさん:2006/01/19(木) 14:57:16 ID:E8nAzyKyO
これは僻地もしくは一定の経験ってなってるから大丈夫なんじゃね?もし開業できないならもう医師は糞以下の職業じゃん。
442卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:03:04 ID:FC5bNwAu0
>>441

過去の僻地・救急勤務がカウントされるなら、個人的には2年を余裕で超えますがね。
今までの経験は認めないというのなら、訴訟起こしますね。
いずれにしても人権無視にもほどがあります。
443卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:08:53 ID:JIBVEFpX0
僻地中核病院(総合病院)はカウントされる?
444卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:22:51 ID:omJctDWm0
たぶん、されない・・・
445卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:24:44 ID:MpSi+Ivk0
まずは医師会脱退ですな。

それと、労組設立の条件をご存じない方がいらっしゃるようですが、
労働組合設立への唯一の問題点は同じ職場で仲間を集めれるかどうかです。
446卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:32:37 ID:n88PmGbs0
>443
>444
それより小規模にかぎったら、ホント、山か離島の診療所しかなくなりますよ。
僻地中核病院はオッケーと思われます。


と信じたい。

しかし、こんなバカなのまかりとおるはずがないよ。
継承開業はオッケーで、新規は×なんて絶対にありえない。

447卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:37:28 ID:4E7jRnaA0
おまいらペース速すぎw
448卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:51:43 ID:kaSLHvU50
>>443-446
厚労省HP>行政分野ごとの情報>医療>へきち保健医療情報システム
ttp://www.hekichi.net/Scripts/hkhome.asp
で自分の県をクリックすると病院名がでてくるよ。
第9次保健医療計画を読むと、そういう自治体病院から、県知事の命令で、無医村診療所に派遣されるようなことが書いてある…。
まず、社団法人・全国自治体病院協議会の会員病院に勤務が義務化されて、そこから、無医村診療所へ行けということジャマイカ?
449卵の名無しさん:2006/01/19(木) 15:59:18 ID:kaSLHvU50
(448を少し修正)
第9次へき地保健医療計画と、最近の県知事の命令で…を合わせると、
まず、社団法人・全国自治体病院協議会の会員病院への勤務が義務化され、
そこから、県知事の命令で無医村診療所へ派遣される。
ということジャマイカ?
ttp://www.hekichi.net/Scripts/hk9jikeilt.asp
450卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:02:34 ID:18iNd8QjO
とある僻地は…アポったりアタック来ても、
設備の整った病院に搬送するまで2〜3時間かかるらしいので、
たいていがナチュラル…
よって死亡診断書を書くのが医師の仕事。
451卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:06:09 ID:aBnOMa700
小児科医はこの少子化で実は余っているんだよ。
夜間救急が足りないだけ。
産婦人科もそう。
午前の外来は小児科と産婦人科だけガラガラだもの。
小児科と産婦人科は一般病院は全部廃止にして
医者が小児科医10人以上、産科医10人以上いないと認めにないようにして、
1カ所に集約させないと無理。

待機時間ばかりの小児科、産婦人科が増えて、
「今日は1人しか夜間に来なかったなあ」なんてなるんだろうね。
452卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:20:38 ID:w5DMZ1dK0
>>10
ますます、医局離れがすすみそうだね

医者いじめで有名な病院は、いずれも へきち指定ではないし
今後は、地方小都市の病院が一番こまるかも
453卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:22:51 ID:nfPr8Wwz0
>>451
 そだね。

 今だって、小児科医も産婦人科医も数が少ないわけじゃない。割に合わない
部分から撤退しているだけ。不足領域の逃散は防げず、他科の医者、勤務医
は開業も出来ずに病院に定年まで滞る。外科系はじじいの吹きだまりになって
しまうな。いままでのように適当に開業することで新陳代謝が進んでいた病院
人事の硬直化。

 しかも肝心な不足領域での開業は止められないじゃんね。本職の小児科、
産科の逃散が、止められない。やっぱり開業を規制したいのが本音なんだな。
規制緩和とまったく逆走だけど。

454卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:23:32 ID:FC5bNwAu0
政府が医者に対してやることはすべて嫌がらせだと思う。
決して国民のためを思っている内容ではないし、
医者を嫌な目にあわせればそれで満足なんだろう。
455僻地開業医のお増健さん:2006/01/19(木) 16:38:57 ID:ZG28GzNI0
いやー、見るたびにレスがついてるねー。
いまのところ僻地に居着く俺は安泰だが、また基地外厚労省がてめーらの失政の粉飾のために
なにをやらかしてくるかわからん。
安泰なうちに、医業からの逃散を模索しておかないとな。
456卵の名無しさん:2006/01/19(木) 16:56:11 ID:Ts7NRyC70
素朴な疑問だけど、国はなぜ開業医を減らしたいの?
457僻地開業医のお増健さん:2006/01/19(木) 17:06:37 ID:ZG28GzNI0
>>456
>>30に書いたけど、ちょっと前までは増やそうという政策をとっていた。
そして現に開業医が多くなった。
そして僻地勤務医の減少が著しくなったが、これは誰の目にみても「研修制度」の失敗。
だけど厚労省は失敗を認めたくない。
だから僻地勤務医が減ったのは、都会で開業して「大儲け」している開業医のせいだ、という
捏造ストーリーをでっち上げた。
政府としても、公共事業削減などがかまびすしく求められているが、それは官僚天下り先を減らすので
できるならやりたくない、それには世論をデマゴーグで誘導して別の方向に国民の目を逸らそうと、考えた。
そこで「大儲け」のイメージをマスゴミに植え付けられた開業医をスケープゴートにして叩いてるのだ。

つまり開業医は僻地医療の崩壊と土建行政の失政の目くらましのスケープゴートになっているんだ。
現実には世界的にみて低額の医療費全体の二割ほどしか費やさない開業医なんか締め上げたって、
そのぶん病院に患者が流れれば医療費が増えるだけであることは明白なんだけどね。
458卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:07:46 ID:4+zzk8B00
国は、とか政府は、とかそういう発想で真意を探ろうとしても無駄。

個人個人の役人が、どう振舞えば責任回避できるか自分の利益になるか、
という観点から全ての政策は決定していく。
459僻地開業医のお増健さん:2006/01/19(木) 17:09:05 ID:ZG28GzNI0
>>458
御意
460卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:20:27 ID:FC5bNwAu0
これはどうよ?
    ↓

近々首都圏を大地震が襲う証拠を政府はつかんでおり、
国家再建に必要な人材の疎開の準備をしている。
医師は受け持ち患者のために即時に動かすことが困難なため、
表向きの理由をつくって、首都圏から脱出するように誘導している。
461僻地開業医のお増健さん:2006/01/19(木) 17:21:59 ID:ZG28GzNI0
>>460
んなわきゃーねえだろw
一応マジレスすっと日本で地震が来ない場所は無いしw
462卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:23:13 ID:FC5bNwAu0
うーん。そうかw
ひそかに期待していたんだけど。どうせ国に頃されるんなら、いっそのこと滅亡してしまえ、ってねw
463卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:39:30 ID:8m9o4OsQ0
>>460
医師は国家再建には役立たないよな
464卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:46:05 ID:n88PmGbs0
>448

おおおお、サンキュゥ〜〜


やった〜〜〜!! あるぞ、あるぞ!! 若い頃の苦労は買ってでもしろとはよく言ったもんだわ。
465卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:50:27 ID:JvhZtUWL0
日本は全体主義国家だったんですね。これでは、北朝鮮と本質的
に変わらない。
今、海外にいるけど、今の日本国内における悲惨な医療従事者の
姿をみて、二度と日本で医者に戻ろうとは思わんね。
4662    :2006/01/19(木) 19:03:02 ID:yphguGgA0
教授を定年退官してどっかの病院長に天下るとか、講師からどっかの病院によこすベル
予定のひととか、こんな人も僻地のDQNにゴラァ呼ばわりされるのか?
親と一緒に開業していてじぶんは副院長という場合、やっぱ2年間医院を空けるのか?
4672    :2006/01/19(木) 19:05:07 ID:yphguGgA0
35〜45歳を最大層と想定している・・・・19日朝日朝刊
年齢も加味されるのか?
4682    :2006/01/19(木) 19:07:23 ID:yphguGgA0
○○県立中央病院副院長、院長になれそうなので、2年間僻地出張します。
469卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:08:40 ID:rEYaAD0A0
あんたらのようなかねも頭もある人達が、なんで政治家や厚生官僚らを牛耳ることができないの。

おせーてよ。国公立での頭ある医師と私大での金もつ医者さん達。
470卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:14:51 ID:dD4HeflX0
関東大震災、ここらでどーんとやっちゃってくんないかな。
大惨事が起きれば、政府も大衆もちったぁ医療・医者の大事さも分かってくれるだろうよ。
471卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:16:28 ID:aBnOMa700
小児科も産婦人科もばらけているから足りないだけ。
夜間に受診する人にとって足りないからで、
本当は余っているんだよ。

鬱で自殺した小児科医の妻が小児科医が足りないと騒いでいるからでは?
実際は小児科医の数は足りている。
にわか小児科医が増えても医療ミスが増えるだけ。
子供を亡くしたのは夜間で夜間救急が問題なのに、
やっていけない病院の小児科を潰さないから、ばらけてしまう。

地域によって不足しているといっても、人がいないんだから、
開業しても患者が来ないだろう。
住む場所によって、受けられる医療に格差があるのは当然だろうに。
すんでいる人にとっては足りないだろうが、医者からみたら
患者が足りない。
472卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:20:41 ID:wg/iMcf60
>>467
 最大の戦力の年齢層を2年間無益な懲役ってポルポト並の
きちがい行政だね。
473卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:24:48 ID:wJIelH3S0
こういう話ってのは、医者は「出来ない、判らない」と言わないのが前提と
言うのが意味不明。
無理矢理僻地飛ばされたって、患者に「判らない」「やったこと無い」「他行ってくれ」
連発なら何の意味も無いと思うが。
474卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:25:18 ID:EYR7BDGY0
独禁法違反ではないの?
知り合いの爺クリが継承してくれると言う話が進んでいたのに、
このニュースが流れてから法人を設立することにしたので、
雇われでどうだと言い出したので断った。
厚生省で確定した訳ではないので、この案が潰れることを祈る。
475卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:38:10 ID:HeQ710yB0
こんなん憲法違反じゃないの?
476卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:43:32 ID:EYR7BDGY0
こんな案が通ったら、2年間で開業ラッシュになり既存医院と新規開業の
潰しあいが起こりその後に資本力のある株式会社や外資が参入することになるぞ。
477卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:46:17 ID:RCQs2A6X0
保険医療の制限のみではないのか?
478卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:49:49 ID:LPULcJkS0
君達は、本質を見抜く目は持ち合わせていないのかね。
この半年間、厚生労働省は大量に規制法案の案を出してきたが、
いずれも余りに実現可能性が低いと思わんかね。

この「開業禁止」の制度にしても、実現可能性の低い割には何が目的かはさっぱりだと思わないかね?
制度の持続可能性にしても、数年も持つとも思えない。

わからんか?
衆議院選挙から4ヶ月、大量に出して来た医療規制案の数々は、目くらましのアドバルーンに過ぎない事を。
奴等はこの間にも隠密裏に着々と用意している。

それは一見すると、医師にも患者にも毒にはならないように見えるだろう。
しかし、それは着々と医療界と患者とを蝕んでいく。

それは、
479卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:52:50 ID:PAkxESPj0
逆に考えれば、厚生労働省の策(あくまでも省の利益を妨げない案のみ)は尽きてしまい、

憲法違反ぎりぎりの、正当性に欠ける制度しか残ってないと考えられる。

後は、厚生労働省が骨身を削るか、医者が奴隷となるかしかない。



元はと言えば臨床研修制度で厚生労働省の目論見が見事に外れてしまった事が発端だ。

医局の力が衰退すると思いきや、持てる医局・都市部はさらに強力に、

持たざる医局・地域は消滅寸前とパワーバランスが崩れただけであった。
480卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:53:08 ID:MyFVlbb00
>>478

それは、なんだ??

・・・まさか、嫌ならやめろ委員会か??
481卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:53:18 ID:EYR7BDGY0
>>477
自由診療をやるつもり?
482卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:56:06 ID:RCQs2A6X0
>>481
例の5大条件「僻地、小児、産科、救急、災害」を満たさぬ場合、
医療保険が使えないと言う事になるんでわ?
開業自体を禁止するとか、職業選択の自由に反するぜ。
483卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:14:15 ID:MIRpiuxN0
厚生労働省ご意見フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
484卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:21:09 ID:EYR7BDGY0
>>482
災害って、2年間も続いてるところあるのかよ。
国境無き医師団も対象?
それとも国外はカウントされないの?
485卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:22:27 ID:wokb8HOi0
かつて、旧厚生省をクビになるときに、
日医執行部に向かって「お前ら絶対たたき潰してやる」とか何とか言いいながら
辞めて行った官僚、いつのだれだったっけ。
教えてキボンヌ m(_ _)m
486卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:27:07 ID:RCQs2A6X0
>>484
>国境無き医師団
ここら辺はねらい目かも。
「県境なき医師団」とか称して、まったり過ごして、その後開業を狙うとか?
487卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:53:13 ID:SOH1l8Cv0
ど田舎の研修指定病院で2年間研修するのがこれからの医学生の
王道となり聖路加などのブランド病院での研修が不人気になる予感。

 というのは冗談だけど、僻地での皮膚科研修2年間が最強だな。他に
僻地の子供がほとんどいない病院での小児科研修。じじばばばかりで
小児救急はほとんど無し。というか僻地の定義とはなんぞや?
488卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:01:55 ID:BpUhUu4Q0
へきち【僻地】《名詞》
広義では政令指定都市以外を指すが、人口20万以下の都市や集落を示すことが多い。
489卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:09:06 ID:Z81r1X/R0
厚労省が○○指定病院みたいに、僻地指定病院を認定してくれると言うことでしょう。
どんな定義になるか、どんな基準でできるか見物ですね。
おいらが50になったときには周囲の開業医は無くなっているかな?(ただいま三十路)
490卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:09:17 ID:TB8tLnzw0
>>488
そっか
俺は僻地出身だったんだ…
491卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:51 ID:Ts7NRyC70
あわてすぎ。
こんなばかげた案が100歩譲って実現したとしても、
ほんの数日か何時間か、僻地講習の実施と称して赴くだけか、
一時的に小児科などで研修したと登録書類をかけばおkになる位がオチ
役人の考えることなんて
「国民のためにがんばります」的お題目をちらつかせながら、
医者が何かと金払ってパスできる方法も同時に横行させて
結果的に利潤を搾りとりたいんだろうよ。
ま、びびって新規開業をできないようなやつは元より経営に向いてない。
人の指図でヘエヘエ動いて、愚痴りながら
小さく銭稼ぎするのがお似合いなんじゃない?
492卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:20:31 ID:kaSLHvU50
>>487-490
>>448にも書いたが、とりあえず、
厚労省HP>行政分野ごとの情報>医療>へき地保健医療情報システム>へき地保健医療対策実施要綱
ttp://www.hekichi.net/Scripts/hkhkyokolt.asp#no2
の定義はこうなっている。
(3)へき地医療拠点病院の指定
都道府県知事は、原則として医療機関のない地域で、当該地区の中心的な場所を起点として
おおむね半径4qの区域内に50人以上が居住している地区であって、
かつ容易に医療機関を利用することができない地区(以下「無医地区」という。)
及び無医地区ではないが、これに準じて医療の確保が必要と都道府県知事が判断し、
厚生労働大臣に協議し適当と認めた地区(以下「無医地区に準じる地区」という。)
を対象として、機構の指導・調整の下に巡回診療、へき地診療所等への医師派遣、
へき地診療所の医師等の休暇時等における代替医師等の派遣等
へき地における医療活動を継続的に実施できると認められる病院を
へき地医療拠点病院として指定するものとする。

「都道府県」だけプルダウン?で指定して表示を押せば、自分の県の僻地病院・診療所が表示されるよ。
ttp://www.hekichi.net/Scripts/hkbintansr.asp
493卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:34:17 ID:+B7TjMkJ0
>>11
名義を高く売れるのでは?
494卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:35:32 ID:BHh9i4Cn0
なんで医者は、こんなに役人のなすがままに支配されているのだ?
医者の人権とか自由は、本当になくなっていく。ここは本当に自由の国か?
中国かソ連に居るような錯覚を覚えたぞ。
国会も役人も、医者ではなく医者にお金を払う立場だから、奴らにばかり任せていたら、
医者への風当たりが強くなるのは目に見えている。
本当は、医者が一致団結して、自由と権利の迫害を阻止しなければならないんだ。
ほんとうにいやな世の中になった。
495卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:37:22 ID:HkaCpYyg0
功労賞認定僻地ってのができるわけね。面白いじゃん。DQN諸君、がんがって
僻地認定を取ってくれたま屁。役人のアドバルーンのお先棒担ぎマスゴミ乙。
496卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:37:46 ID:29IgomUu0
>>487
某マイナーだが、今日その会議が医局であり、自分とこの医局に所属していない
香具師は指導をすべて断るということになった。
497卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:40:45 ID:1LXBs+3S0
また新たな天下り組織でもつくるんだろうな?
独立法人 開業医認定機構 設立でつかね
498卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:44:39 ID:MBoukMzF0
>>492
どうも。おいら4年間僻地病院にいたんだ。指定も確認した。もうドロッポしたけどね。
是非名義貸ししたいな。
499卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:48:46 ID:hEXqL2iG0
そもそも開業したくても銀行が貸してくれないぐらい報酬を下げすぎたのだから無意味では?
500卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:51:35 ID:SOH1l8Cv0
>492 ありがとうございます。確認しましたが埼玉2カ所、神奈川3カ所、千葉2カ所
大阪ゼロというところでした。都会では僻地勤務は難しそうです。
501卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:53:56 ID:SOH1l8Cv0
>499
 銀行は金余りで確実な融資先が住宅ローンくらいしか
無いので無担保の開業ローンをやっているところが多いです。
糖蜜とか三井住友とかをはじめとして地銀でもやっていますよ。
本当に貸してくれるかどうかはわからないけど住宅ローンと
同じで生命保険に入れれば保証人無しで5000万円までのところ
が多いみたいです。
502卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:57:51 ID:wIth+jSk0
最近の医療行政は、義務づけの文字ばかりが目立つ。何を血迷ってるのか。
ttp://biz.mycom.co.jp/life/regular/maya/bn/021024.html
いくら権力があるからといっても、反感を買うやり方ばかりしていては、、、、
503卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:03:55 ID:HLAq5zmt0
霞ヶ関の役人にポルポト主義者か毛沢東主義者がいるんだろうな。
国の中枢がとっくに敵国に乗っ取られているという情けないオチだな。
504卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:10:55 ID:Ga6XrPhL0
功労賞へのメールの返事

これから社会保障審議会医療部会や国会で議論をしていくものであり、
正式に決定したものではありません。
今後の議論の結果をお待ち下さい。

といった感じでした。
505東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/01/19(木) 22:12:58 ID:zD26DQnW0
>351
ドイツとアメリカ医療の悪いところばかり採用(藁
506卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:19:27 ID:CSQiiCoh0
だったら官僚も政治かも天下り法人の役人も名誉職であり給与は国立病
院の医師並み退職金も年金も人並みで退職金はその年の給与並みに課税。

507卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:19:30 ID:ZF4vu/EV0
開業ローンはプロが作った事業計画書が必要といわれました。
つまり自分ではダメだそうで、プロってどういう方ですかと
尋ねたら、コンサルタントの方などと銀行の野郎が言っていた。
銀行もコンサルとグルか。
508卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:22:05 ID:dD4HeflX0
>>504
「議論の必要ないよ、即廃案」って返しといて
509卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:26:55 ID:SOH1l8Cv0
>507
税理士でやってくれるのではないでしょうか?
510卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:28:10 ID:c6vOzRPi0
社会保障審議会医療部会の委員名簿
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/09/s0914-4.html

もし、身近の方がいたら
絶対認めないように言っておいて!
もしこんな法案を通したら吊るし上げましょう!!!
511504:2006/01/19(木) 22:31:59 ID:Ga6XrPhL0
>>508
それいいですね。

功労にはメールしたいことが山ほどありますね。
それにしても今回のこの一大事、報道したのが朝日、NHK
だけとは…
日本のマスコミはどうなっているんでしょう。
512東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/01/19(木) 22:38:11 ID:zD26DQnW0
>511
アサピーと忍者ハットリ君以外は正常ということ。
513卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:41:17 ID:4W8VwuSA0
>>511
勤務医の人生設計など普通の国民にとって興味はないということですよ。
マスコミの人間にとっても、どうでもいいことでしょう。

それより卒後3年目にCL開業して現在ウハな漏れは勝ち組?
514卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:42:52 ID:BpUhUu4Q0
こういう政策を見るたびに、厚労省は日本の医療を潰したくて仕方がないのだと思うよ。
無能なら変えなければいいものを、わざわざ悪い方向に持って行くんだから
基地外は救いようがないな。
515卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:44:07 ID:Eith1QZq0
>>513
今までは勝ち組。
今春からはしらんよ。
516卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:45:37 ID:dD4HeflX0
>>511
マスコミだけじゃなく2chねらの反応だって冷たいもんだぜ。
次の2スレ比べてみ。

【医療】地方の医師不足解消へ、開業に条件も 「医師不足が深刻な地域での診療経験」求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137583498/

【医療】産婦人科を女性診療科に 抵抗感あるとの苦情受け (注:これ2スレ目)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137585101/


な?医療関係のニュースでもこんなスレのほうが伸びるんだよ。
517卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:49:18 ID:fN/hmXcr0
まず法律に詳しいやつが訴訟書類のテンプレートを作る。
プリントアウトして書き込んだら裁判所へレッツゴー。
こういうのはついついおっくうになってしまうので数人単位で
委託するのがベターか。病院の顧問弁護士に委託してみましょう。
518卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:50:48 ID:Sp2tycvF0
>>492
ありがとう。おお、おれ、もう立派に僻地勤務十分すぎるほどしてるぜ。。。

地域格差ありすぎ。普通に地方基幹病院に勤務してたら僻地になる地方と
すんげえ遠くに行かないと僻地にならない地方じゃ不公平だよな。

つうか、こんなこと言い出すこと自体がどうかしてるんだけど。
519卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:56:51 ID:MBoukMzF0
功労賞の役人よ。最も効果のある方法教えてやるよ。
開業は5年毎の更新にして、その都度1年功労賞の指定地に研修を義務付ける。
研修は1000マソ払ったら免除。その金で奴隷勤務医を僻地に引っ張る。
どうだ?名案だろ。

おまいらの方法だと、開業ラッシュで混乱。名義貸し等抜け穴は防げないぜ。
520卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:57:52 ID:MBoukMzF0
1000マソでは安いかな?5000マソ位か?
そういう計算は、文系東大強いだろ。ガンガッテくれ。
521卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:01:40 ID:BBvau+fn0
誰も開業できなくなるな
522卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:06:43 ID:BpUhUu4Q0
誰も医業ができなくなる、が正解
523卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:07:29 ID:HLAq5zmt0
誰も医業をしなくなる、が正解。
524卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:13 ID:IpZ7CEzW0
ひどい!!!
人口7千人の雪の降る病院に3年つとめていたのに僻地じゃないだとお!!!
525卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:16 ID:fdBmWskw0
なんでこんなに医者ばっかりいじめられるんだろ。
いまだに白い巨塔のイメージがついてるんだろか?
医師会主導で医者のイメージアップ番組でもつくったらどうだろ。
ビフォーアフター(建築士)
TVタックル(政治家)
行列の出来る相談所(弁護士)
みたいなの。
すこしでもパンピーを味方につける。

医者の選ぶ専門医、、とか堅苦しい番組ふつうだれもみねえだろ。。
526卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:10:09 ID:RCQs2A6X0
当該地を「僻地」と定義されると、土地の値が下がる。
土建屋からの反対があるだろう。
527卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:10:44 ID:dD4HeflX0
>>525
たまにある医者のイメージアップ(?)番組といったら、何かうさんくさい外科医が
「スーパードクター」やら「神の手」やらやたら狂信的に持ち上げられるぐらい。

他の番組ではたいがい憎悪の対象、叩き台。
528卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:10:57 ID:HLAq5zmt0
土建屋と政治家をつぶせ!
529らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/19(木) 23:16:07 ID:ZAdlqCne0
おいらのしってる診療所の中に
僻地診療所って名前のとこがありましたにん
あれが正式名称なんだろか
記憶をたぐっておりますが思い出せませんにん〜
530504:2006/01/19(木) 23:19:15 ID:Ga6XrPhL0
>>513
ウハおめでとうございます。
それに現在開業しているというのは今後生きてきそうですね。
この問題に関しては、(ほとんどの)国民は『これで僻地医療が少しまともになる』
くらいの考えでしょう。

>>516
マスコミ、2ちゃんねらの医療問題に対する興味。
具体例をありがとうございました。

小生は功労賞へのメールでは飽き足らず、デモでもやってみたいと
感じております。
どうせドロッポですし、時間はあります。
ここで医師が立ち上がらなければ日本の医療に未来はありません。

ところでこのスレはsage進行の方がいいのでは。

531卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:21:08 ID:I9H2TBpd0
>>511
>それにしても今回のこの一大事、報道したのが朝日、NHK
>だけとは…
>日本のマスコミはどうなっているんでしょう。

厚生官僚の観測気球に朝日とNHKが釣られただけ

他社は馬鹿馬鹿しいガセネタと判断しただけでしょう
532卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:27:09 ID:29IgomUu0
完全に鬱入っちゃった。やる気0。給料をもらうために働くと割り切ろうと誓った。
時間外は一切電話には出ない。仕事が残っていても5時には帰る。これぞ労働
者の権利。
533卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:27:47 ID:k6MZkPk90
過疎地とライブドアで診療報酬改定が霞んでる。
混乱に紛れて、実務はサッサと進めっちまえって事ですかね、、、

腹水の出始めた肝硬変にSOLが見えてきた時、みたいな感じがします。
534卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:34:05 ID:HLAq5zmt0
これでやっと医業に見切りをつける決心がついたな。
医業はアルバイトで適当にやるだけだな。
535卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:47:01 ID:eniMX/W/0
>>532
うん。最初は腹が立ったけど、だんだん鬱モード。
こんなに誠実に働いているのに、どうしてこんなに虐げられるんだ?
老後は生活保護か?とか若い頃も奴隷だったけど年とると本物の奴隷
になるんだなとか、もうなんだかお先真っ暗な気分です。

自分は日常的にこの条件に一致しているので、今までと何も変わらない
はずなんだけど、この閉塞感というか、支配されているというか、
なんだか疲れた。
536卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:49:15 ID:HLAq5zmt0
鬱になるくらいなら自○○ロですよ。
537卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:51:56 ID:RRmWslrf0
開業を計画する医師の協力、、とは具体てきに
どういうことを想定しているのでしょうね。

おいらは某県立中央病院を強引にやめました。
538卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:42 ID:RCQs2A6X0
>>536
一人で氏んでもしょうがない。
沢山連れて行ってあげたほうが喜ばれる。




























そういう意味では、検診は大事だな。
539卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:53:02 ID:eniMX/W/0
>>536
自己破産?
自業自得?
自民崩壊?
すみません、わかりません。
540卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:54:42 ID:J0EtEA0r0
東京都立広尾病院って僻地だったのかあ
541卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:56:29 ID:HLAq5zmt0
>>539

ヒント:(ry
542卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:22:43 ID:giCGBfI20
何だかんだ愚痴りながらも、結局は患者を放り出せない。
それが医者クオリティ。
責任感の強さにつけこまれている。
543卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:27:53 ID:pemTRGJH0
鬱を通り越して医療改革の後は何が起こるのだろうとあきらめモード。
544卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:28:54 ID:0CGHjM6r0
>>543

アメリカの属国化。日本人総奴隷化。
545卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:32:06 ID:pemTRGJH0
>>544
ゆとり教育で安く使える労働力もできたしね。
英会話でも勉強するかな。
546卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:43:17 ID:rHg2XSdj0
これって社会主義国家のような危険なものを感じるね。
功労省の考えることは奇策ばっかり。
そもそもやつらの問題だらけの研修制度で医局を解体して
研修医が自由に都市部にいけるようにしたから僻地が
不足したのもある。
547卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:43:54 ID:Zrovihl80
俺、何がしたくて苦労して医学部に入ったんだっけ…
いまは もう わからない
548卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:46:40 ID:Pon/WpvF0
>>546
大学病院も、その多くが都会にある。
従って、一部のQQや小児・産科を別にすれば、開業権を得られない。
大学病院離れは、決定的に進むな。
549卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:48:25 ID:rg74PfkO0
ところで、コレを考えたのはだれなんだろう?
順当なら宮島俊彦審議官 (医療保険担当)か?
それとも、総務省から出向してきた素人か?
550卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:48:40 ID:qw8sRXCj0
>>539
自爆エロ
551卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:49:23 ID:pemTRGJH0
>>549
医師会だろ
552卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:55:12 ID:yD0tavPi0
今夫婦で開業したとして、
旦那院長で妻副院長とするよね。
旦那がもし4,50歳であぼーんしちゃったら、
そこの病院はどうなるの?お取りつぶし?

だったら異なる診療科で開業する場合は、2世帯住居みたいな病院にして
2人院長にしたほうがいいの?
553卵の名無しさん:2006/01/20(金) 00:59:40 ID:pemTRGJH0
>>552
株式会社が経営できるから法人にしとけばOK?
554卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:06:38 ID:UQaQzh8c0
>>552
年寄りで引退した医者を名義上院長にすえて、
妻副院長のまま診療を続ければいいんじゃないの?
555卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:10:27 ID:pemTRGJH0
>>554
年寄りの医者に役員報酬を払ってたら資金繰りが厳しくなる。
556卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:11:43 ID:6Hdg5IU20
しかしいくら何でもこれはひどい
医師会はちゃんと潰してくれるんだろうな
557卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:12:56 ID:Pon/WpvF0
>>555
役員報酬など不要です。
名義を借りるだけなので、月に5000円も暮れてやれば十分かと。
558卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:13:54 ID:pemTRGJH0
>>556
だから医師会のジジは新規開業ができなくなり大喜びしてるんだよ。
559卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:16:26 ID:oQMyARx/0
石巻市立病院部長を児童買春の疑いで逮捕 http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200601130223.html

高校1年の少女を買春したとして、警視庁は、宮城県石巻市の同市立病院循環器科部長、
桜井克彦容疑者(46)=仙台市太白区
長町5丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑い
で逮捕した、と13日発表した。「仕事のストレスから若い子を求めていた」
などと話しているという。
少年育成課と久松署の調べでは、桜井容疑者は岩手県釜石市にある
公立の釜石市民病院第
一内科長だった05年5月、出会い系
サイトを通じて知り合った、当時15歳だった少女に東京都豊島区
池袋1丁目のホテルで4万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。
桜井容疑者は学会出席のため、都内に出張していたという。

560卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:49:14 ID:nurSoeXM0
この法案はつぶれるような木が駿河、その跡に功労賞が次から次へと繰り出してくる人権蹂躙作戦が心配。
561卵の名無しさん:2006/01/20(金) 02:07:11 ID:8OD4JW+i0
>>560
制度をいじらずに、モチベーションを下げて医療崩壊させる手段かぁ。
厚労省もなかなかやるなぁ
562卵の名無しさん:2006/01/20(金) 06:34:43 ID:6sq1QM6m0
今回のリークで
少なくとも公立病院の30〜40台の勤務医
のかなりの部分に相当の精神的ダメージを
与えたことは確か。
功労小内いやなら止めろ委員会spy GJ!
563卵の名無しさん:2006/01/20(金) 06:39:15 ID:fVcHwWkR0
下記ってどうよ

≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。


564卵の名無しさん:2006/01/20(金) 07:05:55 ID:6sq1QM6m0
ほめる相手がまちがってた
日本の世界に誇る国民皆保険制度が
奴隷研修医派遣医局制度と
脱奴隷待公立病院中堅勤務医とで
成り立っているのを見切った
かの国のvisaのつかえる人たち・・・GJ!
565卵の名無しさん:2006/01/20(金) 07:07:56 ID:SGVFKALg0
確かに、功労省内嫌なら辞めろ委員会の活躍は目覚しいね。
出来払い制度では、医者がやる気をなくせばなくするほど、医療費は節約できる。
566卵の名無しさん:2006/01/20(金) 07:20:48 ID:6sq1QM6m0
こうして僻地公立病院がガタガタになって
信用を失えば、visa病院にひとがあつまる!
567534:2006/01/20(金) 07:40:45 ID:ApeqpbKP0
>>536
漏れ一人医長だから、今までは病気になろうがボルサポ入れて職場に向かっていたけど、
もう止めだ。昨日はやけ酒、今日は休診にしよっと。



ってこれぐらいじゃ自○○ロに程遠いか。
568卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:02:39 ID:vBaViSOt0
自治医大化してしまえよ.そのほうがすっきりする。
東京大学、学費1800万円/6年、ただし9年間僻地勤務すれば免除
569卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:05:09 ID:NRq8FErz0
むしろ、厚生労働省が日本の医療に対して自●テ●行ってる印象だな。
570567:2006/01/20(金) 08:15:14 ID:ApeqpbKP0
そういや以前、病院の再診料を激安にしといて、長期投与を促進させ、長期処方が
根付いて患者数が減ってきたら元の再診料に戻したな・・・勤務医にとってはどうで
もいいけど、開業医の先生が困っていた。何度か、病院であまり長期投投与しない
で、と頼まれたよ。今回も、駆け込み開業して、梯子を外されるのかなあ・・・うつだしのう
571卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:19:32 ID:+k15FXIXO
やはり医師もいい人としてマスコミにもっと露出すべきだね。
こうなったら心外のN先生に24時間テレビで走って貰おう。
572東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/01/20(金) 08:34:57 ID:XQnw+YBV0
このリーク元の役人には「いやなら辞めろ委員会強制労働支局特務主任」の
称号を贈りたいですね。アサピーは「いやなら辞めろ委員会進歩的報道部」
ですねw
>552
開設者;夫 管理者;妻 にしておけば桶では。
573卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:35:39 ID:iLZg44OA0
みなさん 今こそ立ちあがりましょう。
功労賞の愚案続きに堪忍袋の緒が切れますた。
574卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:36:15 ID:0CGHjM6r0
>>572
僻地に無床のクリニックつくって、管理者を1万人くらい設定。
575卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:38:23 ID:rBfVeCAM0
医師会の年金の崩壊も近いなぁ。
576卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:39:15 ID:6sq1QM6m0
功労賞は年次改革要望書の通りにやっているだけ
「国富消尽」(PHP社)みればわかるが・・・
577卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:44:35 ID:0CGHjM6r0
>>576

ますます反米になりました。
アメリカに攻撃をしかけて確実に勝てる方法を考えなければ。
(すでにいくつかあるけど)
578卵の名無しさん:2006/01/20(金) 09:23:08 ID:s1hlsZ0n0
アホか。核武装以外にあるかよ。
579卵の名無しさん:2006/01/20(金) 09:44:56 ID:r9Bbg8UG0
日本医師会は反対しないのかなあ?むしろ開業が抑制されるから賛成かも?
もし法案が可決されそうなら大量に駆け込み開業が出そうだ!
580卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:02:09 ID:qlOr9THA0
ここにきて僻地や地方医療解消の政策がいろいろと矢次早に出てくるけど、何かあるのか?
581卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:05:25 ID:s1hlsZ0n0
医師会は馬鹿だから、開業が抑制されると思っている。
せいぜい、自分の息子への継承の条件を緩和するように運動するだけだろう。

実際は、今後8年間程度開業数が、一挙に2年に殺到するだろうが。
とすると、僻地勤務医は完全に消えるな。
582僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 10:06:28 ID:S8TsAWWo0
>>580
んなもん、研修制度、で地方医療を崩壊させた厚労省の失政を、目立たないうちに開業医のせいだ、と責任転嫁するために決まってるじゃん。
583卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:08:20 ID:FMHBvdPy0
死ぬまで有効な免許であることが、今の医師偏在の理由だと思う。
医師免許60才定年制にすれば、都会を諦めて地方にも人が流れる。
勤務医が50になっても夢を見ていられるのは、ドロッポすることで老後の不安が無くなるという前提があるため。(今は違うと思うけど)
今の医者の給料で60歳定年制にすれば、老後はかなり不安なはず。
その不安が給料格差による医師の流動性を生む。
免許の定年制を導入し、強力な利益誘導の体制に持ってゆくことが、これからの功労賞が目指すべき道であろう。
584卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:08:49 ID:s1hlsZ0n0
地方医療に崩壊は功労賞の失政か?

2chでは、地方医療の崩壊は功労賞の目標である、で意見一致だと思うよ。
表面上、責任の所在をうやむやにしたり、他へ押し付ける政策が別途実施される。
585卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:12:09 ID:s1hlsZ0n0
>>583
想像力に乏しすぎる。僻地で崩壊が開始しているのは、給料安い公的病院から。
60歳定年にしたら、いっせいに給料安いところから高いところに移動が起こる。
流動性が高まることは正しいが、僻地崩壊は加速する。
586卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:14:40 ID:s1hlsZ0n0
さらに、60歳定年にしたら、医師数は減少する。つまり供給が減る。
需要が高いところ(給与が高い所)に移動するだけでなく、
さらに取り合いで、給与が上がる。都心の病院も給料が上がる。
さらに、嫁さんの嫌がる僻地の魅力は薄れる。
いずれにしても、僻地から医者は消える。
587卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:18:43 ID:s1hlsZ0n0
僻地まで医者を行き渡せる方法は、経済原則からは以下しかない。
医者の供給を増やす。(これは時間がかかる。)
医療の需要を減らす。(3割負担から5割負担にすればいいだけだが、政治家はようやらん。)
医者の仕事の範囲を減らす。例えば、看護師や薬剤師だけで変化ない再診はOKにするとか、
えぐい方法。(さて、これを実施できる政治家はいるかな?)
588卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:26:14 ID:9cCOPg000
>>586
居ることになっているけどあぼん寸前の爺医とか
ノーカウントになると、統計上もあきらかに医者激減でヤバイよね。

医者は一杯居るのに地域偏在してるのが原因って言ってる人たちにとっては。
589僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 10:42:26 ID:S8TsAWWo0
僻地の俺がいうのもなんだが、
僻地に病院が多すぎるんだよ。
多すぎる病院に不足なく医者を引っ張ってこようとするからおかしくなるんだ。
僻地病院のかなりの部分は無床診療所で沢山だ。
ところが病院の寄生虫(非医療職、議員、冬場の社会入院を要求するDQN等)のせいで廃止できない。
それでまたぞろ「開業医が悪い」の100%大嘘を駆使しての責任転嫁の始まりだ。
「医療費が高い(=無駄な土建と公務員を隠すための大嘘)」→「開業医が大儲けしてる(=これ叉大嘘)」
「夜間救急医が足りない=DQNと濫訴に疲れ果てた医者の逃散」→「楽な開業医に逃げる(=俺みたいに僻地なら多少楽だがな、収入は勤務医の半分だけど)」
そして
「僻地勤務医不足(そもそも病院が大杉なんだよ、ヴォケ!)」→「医者が都会で開業するせい(=大嘘こくな、厚労省の失政だろ)」

とにかく失政隠しのために「医者の開業=悪」という図をでっち上げている、というのが実態だろう。
590卵の名無しさん:2006/01/20(金) 10:56:44 ID:x2+5Z+5m0
合理的な予想

臨床研修終了後の3年目の医者が大挙して救急、小児、僻地に移動。
専門領域の後期研修は5年目以降にずれ込む。

結果、僻地とまでは言えない大多数の地域中核病院の新規医師獲得が
絶望的困難状況に置かれる。

都市部の救急センターは希望者殺到で競争になる。
この部分だけは若手医師の奴隷労働力は潤沢に供給され続ける。

小児科医の開業への流れは止まらず病院のベテラン小児科医はほぼ全滅へ。

開業を考える医師は若いときに救急か小児科を2年だけやることを選ぶだろう。

591卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:06:10 ID:cUMzocun0
>589
その通りだ。
確かにそうだ。
592卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:10:07 ID:FMHBvdPy0

>585
ふむ、やはり60歳定年は怖いと見える。
それと、免許の定年ではなく、保険医の定年の方が現実的ですね。
60以上の医師が居なくなったとしても現時点では開業医が居なくなるだけなので、功労賞としてはたいした痛みは無いはず。
また保険医の停止のみなら、病院の院長などは現実問題として業務を続行できるし、指導医として現場に残ることも。
能力がある医師なら、自費医療で開業する手もあるしね。
無能なくせに中央に張り付いている中堅医師を引っぺがすのには、良い手だと思います。
僻地の医師は保険医の定年を65にするとかで、いきなり皆移動しますよw
593僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:12:22 ID:S8TsAWWo0
>>592
つか、現在35-45くらいの医者が、こぞって60で医業を辞めるための人生設計を建て直すんじゃないの( ´,_ゝ`)プッ
594卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:08 ID:AuqOfO3k0
ホリエモンよりずっと悪質大規模な風説の流布常習犯を早く吊して欲しい
595僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:17:16 ID:S8TsAWWo0
まあもうjoyは定年なんて待たずに雪崩を打って医業をお辞めになっていますがな( ´,_ゝ`)プッ
596:2006/01/20(金) 11:18:56 ID:Z7uO+apJ0

ネタを積分してるのは私じゃない。

60歳? ああ、すぐだね。
597卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:20:06 ID:NTSg3LX10
> ところが病院の寄生虫(非医療職、議員、冬場の社会入院を要求するDQN等)のせいで廃止できない。
自治体立病院の無床診療所化が難しい理由としては、もうひとつ
病院の存在が地方交付税交付金(?)の算定根拠のひとつになっているのに対して
診療所では算定根拠にならない(=診療所化すると自治体への実入りが減る)というのもある。
そうでなくても交付金が年々減らされている中
財政状況の厳しいところでは“行くも地獄、戻るも地獄”になっているわけだ。
598僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:22:50 ID:S8TsAWWo0
>>597
結局その交付金というのは、非医療職と薬屋機械屋など業者にもっていかれるだけなんだよ。
599卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:25:17 ID:+k15FXIXO
>592
定年後の爺医さん達って
大概、施設長やら委託医などで細々と生活費稼いでいるのが殆どじゃない?
過酷な地方医療なんて体力が持たん。
100人程度の島での診療所勤務ならなんとか出来るかな?
60歳定年制で僻地にシフトする、という理屈が分からん。
600僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:27:56 ID:S8TsAWWo0
>>599
御意。
601卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:32:31 ID:FMHBvdPy0
>593
じゃ聞くけど、今更医者以外の職業に転向できるのか?
1000万の年収が確保できる職業を捨てて、何に転向するつもり?
だから、その人生設計の建て直しに「僻地医療で安定高収入」ってのが組み込まれるって事を言ってるだけさ。
602卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:35:33 ID:NTSg3LX10
>>598
病院が存在することで加算された交付金の額を
そっくりそのまま病院に運営補助金として支出しているなら…だね。
実際には別の目的に一部流用していたりするんじゃないのかな。

とはいえ、どうせこの先交付金の額はさらに減らされていくのだろうし…ということで
逆に割り切って無床診療所化に踏み切るところも少しずつだが増えてきている感もある。
都市近傍など、近くに中規模以上の医療機関があるところに限られるかもしれないが。
603卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:36:18 ID:FMHBvdPy0
50代で僻地にシフトするって事。
老後の金のことそろそろ考えても良いのでは?

年金月額40万で1億の貯蓄が必要だそうだよ、快適な老後には。
一億貯めるのに、何年かかるか考えればわかるでしょ。
604僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:42:38 ID:S8TsAWWo0
>>601
あのな、多くの医者よりも収入の少なそうなリーマンは60歳定年のあと、無職でやってるんだよ。
35-45のうちから老後の資金を調達する方法を考えるだけのはなしだよ。
だいたい勤務医なんかクソ忙しくて銭使うヒマが無いんだから、そのまんま何もしないでいれば
たまるんだけど、さらにファンドとか貯蓄型年金を充実させるとか、そういうことを考えるだけだ。
いまのところ爺医が辞めないのは、「保険医」という需要があるから止めないんだよ。
「保険医」以外の医者を必要とするとこなんてめったに無い。しかも僻地では保険使えるといったって
体は動かん。
だから自然に辞めるだけだよ。
605卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:44:57 ID:0CGHjM6r0
政府を倒す具体的な方法を考えないとだめだな。
606卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:48:16 ID:q7IIl5oM0
僻地(人口6万)の中小病院勤務
小児科
救急外来あり
異常お産の立会いあり
のボクチンは満貫で開業オケ?
607僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 11:49:43 ID:S8TsAWWo0
>>606
それにしては今時分のカキコw
608卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:50:27 ID:9cCOPg000
>>606
跳ね満位ありそうだねw
609卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:50:47 ID:0CGHjM6r0
逃散
ストライキ
蜂起
革命

かたっぱしからやろう。
610卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:55:40 ID:Osp5jJQq0
逃散って、

チョウサン
トウサン

どっちが正しいのよ?

俺の脳内ではチョウサンとよんでいるのだが。
611卵の名無しさん:2006/01/20(金) 11:56:48 ID:0CGHjM6r0
>>610

来たか逃散 待ってたほい
612卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:01:23 ID:F+cIdvL60
たしかにモチベ低下は顕著なものがあるね。
石より看護士のモチベ低下がはなはだしい。
石さえおさえときゃって単純思考は官僚ならでは。
せまりくる危機は想定の範囲外か。
時間の問題。
613卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:17:25 ID:FMHBvdPy0
>604
粒に出入りしてるんなら、保険医定年制の意味わかるだろ。
これ以上、労害増やしてどうなるんだ?
614卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:23:35 ID:+rq/mlIQ0
きたかちょうさんまってたほい!
615卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:24:18 ID:l/et50qy0
大都市の大病院勤務
眼科
救急外来免除
夜間、土日のオンコールなし
のボクチンは開業オッケー?
616卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:33:19 ID:0CGHjM6r0
自由診療ならOK.
617卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:36:11 ID:CXZphGMP0
すでに僻地勤務中のオレには関係ないな
618卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:42:44 ID:DE5XCsyc0
きたかとうさん まってたほい
619卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:45:57 ID:0CGHjM6r0
人類滅亡 まってたほい
620卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:53:25 ID:kbkqz1ic0
>>612
自分とこの医師が開業するときに、雇ってもらうつもりのNsも多いからなあ。
おまけにコスト下げばかり言われて、Nsも安全な作業ができないと言ってた。
書類は増える一方だし。
621卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:04:26 ID:F+cIdvL60
看護士ウィンブルドン化必至。
そっちのマンパワー欠落の方が重症。
人件費ほど高いモノはない。
622卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:05:23 ID:F+cIdvL60
石は山城でもできる。
心配ない。
623卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:06:52 ID:F+cIdvL60
医学教育不要論。
624卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:11:26 ID:LyYDfp0K0
>>613
>これ以上、労害増やしてどうなるんだ?

604やないけどさ
都会の粒栗をつぶそうがどうしようが、僻地で実動する
医者が増える訳無いっていうてんのよ。無い袖は振れんの
だからそんな体力ねーよ。

( ´,_ゝ`) アタマワルイネ
625卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:30:57 ID:ltBQspbR0
>>616
自由診療でも、医療施設なら管理医師(院長)が要るよ。
昔、アートメイキング三井が、医療施設にするために、
管理医師として三井姓の医師を募集したことがある。
626卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:45:37 ID:F+cIdvL60
やってもらってるだけで、感謝せねばならんところを。
恐喝と脅迫、先生と霊獣で医療が維持されていた時代は
おわっとんのだよ。うらもおもてもなくなったし。
責任者が責任とらんので。法が法として尊重されんし。
後出しのルールに従う椰子がいるのかね。
ぶらくじゃっく君に自由診療でやってもらうんだな。
627卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:45:42 ID:LIP+Z1K0O
開業希望の皮膚科を全員地方で雇える?
順番まちになりそう。
628卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:58:04 ID:qWeVSsSa0
看護師・歯科衛生士による曝射は合法化すべき02
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137678064/l50
629?V???R:2006/01/20(金) 15:04:31 ID:Z+YgguyO0
この法案って、本当に今度の国会に提出されるのか??
なぜ、朝日、ンHKしか取り上げん??
反対運動出来ないように報道官制が光れ照るのか_??
630?V???R:2006/01/20(金) 15:16:25 ID:Z+YgguyO0
この法案って、本当に今度の国会に提出されるのか??
なぜ、朝日、ンHKしか取り上げん??
反対運動出来ないように報道官制が光れ照るのか_??
631卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:18:44 ID:4PwTJgMa0
これさ〜俺達は当然ダメだろ〜って思うわけだが、
一般の国民は、良い法律だって思っちゃうじゃない?
これ提出されたら本当に通るんじゃないか?
もちろん悪法だし、ますます医療崩壊する訳だが・・・。
632卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:27:18 ID:xG1abplG0
衆愚政治って怖いよな
633卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:31:38 ID:WPhnkxV/O
こんな違憲法案自体即廃案だよ。おまけに35-45歳の中堅医師にいまさら小児医療産科医療なとできるわけない。もうちょと気の利いたことかんがえろ!光老少
634卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:43:54 ID:G3WmLjY+0
>631
本当に通ります。
この法案に反対するのは開業の夢を断たれる奴隷勤務医しかいません。
開業医主体の日医が熱心に反対するわけないのは自明の理です。

労働基準法すら適用してもらえない勤務医に、この法案を阻止する力がないのは
誰の眼にも明らかです。
635卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:52:41 ID:eNduRcOz0
さすがに法的問題はクリアできんよな、これは・・・
636卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:01:45 ID:sL3gvTbp0
実施されると、おじさんおばさん医者がローテーターみたく後についてくるのかな
637卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:02:04 ID:E8FLtYiG0
奴隷医まじめにやってたらどうせ開業資金はたまらない
バイトにせいを出せば開業することのバカらしさを思い知る
自由診療に行く人間にはまったく関係ない


そして現在の開業医は法人なりして息子に引き継がせればそれで安泰



法が通り実際に運用されても
田舎に住まう阿呆は増えんよ
田舎の病院の末路は逆にこれで決まるようなもの
(健康な精神の若い医者の逃散が加速する)
638卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:03:10 ID:IrOFawHS0
産科・小児科の「勤務医のままでもいい」と思っているレアな医師を
「開業しないと損だ」という気持ちにさせる魔法のような法案。
639卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:04:06 ID:x2+5Z+5m0
大病院、大学病院などの院長にも僻地義務化されるから
結構混乱が予想される。
病院の院長は軒並み全員60歳以上に限定される事態になるのか?
640卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:07:47 ID:meChb7pT0
実現不可能
憲法裁判20年はかかるな。
641卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:08:41 ID:kbkqz1ic0
>>638
他科だけど、まさに漏れもそういう気分になっている
642卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:08:52 ID:eNduRcOz0
>639
ま〜実施されるにしても、医師免許取った以降に僻地医療・・・とかいう感じでしょ。
何十年もの前の勤務経験でもオッケーだよ。

ま、おれはその点はクリアだから無問題だけど。

ちょっとあせるよね、こんなバカ法案は。
643卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:28:00 ID:4TJTv2iE0
この案を答申したのはなんと

<日本医師会勤務医部会>ですよ

最新の日医ニュースを読んだら座談会で話題になっておりました。
なんと日本医師会の提案が元になっているとは・・・
644卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:30:07 ID:v+xhXuLA0
まあ、山城英樹先生の様な方に活躍して頂くのが一番かと。
645卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:31:11 ID:+rq/mlIQ0
げえ まじかよ。。。。。なんとまあ。。。
646卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:43:32 ID:7gT4HEWw0
>>643
日医の勤務医部会とは、公立病院長も含まれるんだよ。彼らは雇われだからね。
そう考えると、そういう提案が出てもおかしくない。規制緩和と言いながら、ドンドン
規制が強化されていると思うなぁ。
647卵の名無しさん:2006/01/20(金) 16:44:10 ID:4TJTv2iE0
643です。
正確には

日医ニュース 平成18年1月20日 第1065号
の8ページ<勤務医のページ>です。
座談会の日医勤務医委員会委員長の発言です。

保険医総辞退より医師会会員総辞退が起こってしまいそうですね。

648僻地開業医のお増健さん:2006/01/20(金) 16:58:39 ID:S8TsAWWo0
医学部教授が僻地勤務義務になれば面白いのになw
僻地勤務しなければ、大学病院長になれんのだろw
あ、それとも小児科や産婦人科の教授だけが病院長かw
649卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:13:30 ID:v+xhXuLA0
厚生省は今度から、開業あるいは臨床系の大学医学部教授になるには
僻地、災害、救急を2年以上やったことがあるものとすれば問題ない。
650卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:20:45 ID:0CGHjM6r0
>>646

本当に田舎の馬鹿首長にキンタマを握られてるんだね。
いいかげんにしろと言いたい。
651卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:22:37 ID:0CGHjM6r0
>>649

卒業生が基礎・ロースクール・企業就職・起業に行ってしまって、誰も臨床に残らないような気がする。
少なくとも旧帝大はそうなるだろうな。
652卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:26:44 ID:v+xhXuLA0
まあ、教授にどうしてもなりたい人はいるでしょ。
大丈夫だと思うよ。
しかし、実験ばっかりやっていた人間がいきなり臨床やるとなると(しかも僻地の)
実害の方が多いかもしれません。
653卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:27:23 ID:FMHBvdPy0
新設医大の1期生がそろそろ50だから、これから続々と中堅医師が増えてくるようです。
そして、開業への道が閉ざされると...
さて、いつまでバイト先があることやら。

僻地でもいいから、安定した身分を確保すべきじゃないかい?

                                         医師会一同よりw
654卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:28:12 ID:0CGHjM6r0
>>653

いや、まじでストライキ起きるよw
全国の中核病院が機能麻痺したらすごいだろうな。
655卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:30:07 ID:v+xhXuLA0
おいら、放火なので当分心配ない。
ラッキー。
内科が減れば、CTの件数減って仕事楽になりそ。
ただ、舞鶴みたいになるとこまる
656卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:32:59 ID:0CGHjM6r0
>>655

日本全国舞鶴化だと思うよ。
俺の周りもどんどん医者をやめているから。
657卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:35:52 ID:FMHBvdPy0
>654
起きる訳ない、そして開業医が付き合う筈もない。
所詮、自分だけイイ子ちゃんになりたい人の集まりだからネ。

安いうちに買って、高く売るのが賢くないかい?
今は買い得だよ〜、今なら比較的近い僻地に行けるかも。
658卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:37:58 ID:0CGHjM6r0
>>657

チームせこう乙。
地獄に落とすよ。
659卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:39:24 ID:0CGHjM6r0
もう世界を滅ぼすスイッチを入れますぞ。
ふふふふふふ・・・
人類がみんな滅びれば問題ないからね。
660卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:42:14 ID:iOR8L7LW0
一般人は、この法律はいいことだ、と思っていそう。
この温度差が怖い。
妻でさえ、開業して金持ちになれる方法を応援するため
大変だけど産科・小児科・救急を選ぶしかないから、少子化だし、
国民の命のためにがんばってアナタ、などわけわからないこといいそう。
(僻地なんて頭の中にない)
医者にとって、どれだけ心労なことか、誰にも伝わらない。孤立無援だ。
661卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:21 ID:0CGHjM6r0
>>660

こんなくだらない人類は存在価値がないと思いませんか?
いっしょに全人類を滅ぼしましょう。
662卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:47:24 ID:FMHBvdPy0
>660
僻地なんて、君だけ行けばいいじゃない。
2年間の単身赴任なんて、サラリーマンなら当たり前ですよ。
アフリカに飛ばされるわけじゃないんだから、文句言わないの。
663卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:48:09 ID:0CGHjM6r0
明日、人類は滅びます。まちがいない。
664卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:52:50 ID:0CGHjM6r0
>>662

24時間365時間拘束されて、訴訟と感染の危険にさらされるサラリーマンがどれだけいるのか?
苦労して医学部へ行った結果が家庭崩壊では、世の中に復讐しても許されると思う。というか、する。
665卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:05:05 ID:WtQi20Ct0
開業は簡単。往診専門とでも言えば元手もかからない。
既に医師になっている人間はすべて開業を届け出るだろう。
そして今まで通り勤務しておけばいいだけの話。

善意だけでかろうじて成り立っている地方の中核病院。
その病院の一部の医者がやる気を失うだけで簡単に崩壊。
666卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:11:38 ID:eNduRcOz0
これは、開業するなら、医師会にも保険機構にも頼らない、
独立独歩・オンリーワンな開業をしなさいとの天啓なのだろうか・・・

うーん・・・
667卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:12:38 ID:eNduRcOz0
>665
さらには、住民票を僻地に移しておけば完璧ですね。
668卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:15:17 ID:mi8foOYw0
あ、ども、旧邸外科医です。おいらは「医師不足科」でつね。
開業なんか絶対に出来ないけどw カネ無いしorz...

 いや、ま、先日の「公務員医師への僻地異動命令権を知事に付与」もそうなんですけどね、
こんな事しても一人院長で開業出来る内科系やらマイナーの先生ならともかく、専門性の高い
外科系医師を地方へを動かす動機づけにはならんですよ。
 
669卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:17:43 ID:FvuxDiYB0
>>660
まだ災害医療って選択肢がある。
日本では大災害が起こらない限り、災害医療なんてあっても
形だけ。暇にしているのが実情じゃないの。
670卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:17:52 ID:6sq1QM6m0
2ちゃん見てない
公立病院まじめ一本槍の中堅先生方
もうたいへ〜んですよ!
671卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:19:20 ID:mi8foOYw0
>>665

 あ、それいいですね。米国みたいに、「Dr.○○」ってオフィスを設けて、そこで外来・診察。
検査やオペだけ病院の施設を予約してそこでやる、と。
 外来を病院本体から分離してる施設が増えてますが、更に外来クリニックから診察室(とDr)が
そこから分離、とw
672卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:20:57 ID:Qoy9e2sd0
で、今日の審議会はどうなったのよ。
673卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:21:13 ID:FvuxDiYB0
>>668
外科医の病院院長比率って高いと思うけど、
研修受けなければ院長なれんぞ。
十分動機になりえる。
でも、実質救急やっている外科医は多いだろうから、
それでよしとしていいと思うが。

「救急」って救急病院勤務して当直しているぐらいじゃ、
ダメなのかな?
674卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:22:54 ID:v+xhXuLA0
救急の定義がよく分かりませぬが、時間外に呼び出されれば救急ですか?
675卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:24:13 ID:mi8foOYw0
>>668

外科は「医師不足科」でつ。
なんだったら、救急医学会専門医もありますが…。
676卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:24:27 ID:WtQi20Ct0
>>668
だから届け出だけでも開業するんだよ。
日曜だけ開いている自宅自由診療医院とか。
後から権利を売れる可能性だってあるぞ。
677卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:26:41 ID:Mdbja9qE0
こんな憲法違反がほんとうにまかり通るなら

みんなでストライキを起こそう!
678卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:30:22 ID:WtQi20Ct0
>>677
駆け込み開業で十分だよ。医学生は可哀想だが。
679卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:33:10 ID:6PWc4wZ60
医者はあざとく法をすり抜ける方法ばっかり考えるので
戦う気のあるのはいませんw
680卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:38:04 ID:WtQi20Ct0
>>679
いや。俺みたいなのは少数だ。これほど遵法意識の高い集団は少ないと思う。
だからこの手の話に過激に反応するわけで。
681卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:38:55 ID:pBddet0C0
勤務医だけが対象なんておかしいだろ。
さんざん儲けた爺クリが僻地に行って世代交代をしろよ。
682卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:43:27 ID:XiKCC88O0
コピヘだけど、本当にこれに近いことが起こりそう・・・

10年後の医療における最悪のシナリオ。
・医療費は削減傾向。しかし皆保険制度は堅持。
・大学医局は厳然とした力を持つ。僻地への派遣もお手のもの。
・科別の定員制が導入され、小児科・産科の減少に歯止め。
・国公立病院は削減されず。コメは働かないまま。赤字は税金で補填。
・勤務医の労働条件はむしろ悪化傾向。年収は減少傾向。
・アルバイト料、当直料も激減。
・開業は飽和状態。保険点数から考えても新規開業は不可能。
・ドロッポ業界は消滅。コンタクトのみ眼科・検診は廃止へ。
・介護型病棟・老健施設には医師常駐は不要へ。
・医療訴訟は激増。
・医師会は既得権益維持のみに腐心。
683卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:44:52 ID:0CGHjM6r0
>>682

そうなりそうだったら、絶対世の中に復讐するな。
俺を怒らせると本当に人類滅亡するよ。
684卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:55:37 ID:90RwsH0g0
>>683
ぜひやってくれ。
685僻地開業医のお増健さん :2006/01/20(金) 19:11:53 ID:S8TsAWWo0
>>669
是非大雪の津南町に災害医療に逝ってくれ ( ´,_ゝ`)プッ
686卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:14:45 ID:VVgK+vHt0
>>629-630
マスコミの自由な報道はもはや死んだも同然です

大手商業メディアが小泉政権に魂を売り渡した真相  『マスコミが死んだ日』
ttp://www.asyura2.com/0510/hihyo2/msg/258.html

小泉政権と民放キー局の悪魔の契約
〜魂を売り渡したメディアの功罪〜
687卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:22:25 ID:Io37O0s00
>>665
>開業は簡単。往診専門とでも言えば元手もかからない。
>既に医師になっている人間はすべて開業を届け出るだろう。
>そして今まで通り勤務しておけばいいだけの話。

→これは無理ではないか。
 開業するには勤務先を退職した証明がいる。
 非常勤として元の勤務先に残るのは可能だが。
 敵は甘くは無いぞ。
688卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:28:14 ID:6sq1QM6m0
>>687
勤務先の退職証明など
きいたことないが
あなた公務員か?
689卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:29:57 ID:WPhnkxV/O
まぁ僻地で仕事するにせよ産科小児科救急やるにせよ研修医に毛が生えた程度の仕事しかできないわな。医療の質など考えていないわけだ。僻地の人はそんな医者にみてもらいたいのかなぁ
690卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:31:10 ID:v+xhXuLA0
去年、大学病院をやめたが、退職証明なんてなかったぞ。
もっとも有給研究医だが。
691卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:33:55 ID:6sq1QM6m0
まだ届け出制が残っているが
開業抑制に
退職証明という嫌がらせを
やっているということか?
692卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:36:07 ID:FvuxDiYB0
>>687
勤務時間がだぶってなければ、勤務医のままの開業は可能でしょう。
ただ、勤務先病院が兼業を認めるかどうかの問題は残ります。
公立病院は絶対に認めないでしょうね。
693卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:37:37 ID:+rq/mlIQ0
退職証明?あほか。そんなもんあるか!
しったかやめろ。
694卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:37:42 ID:v+xhXuLA0
>>692
これ、いわゆる名義貸しでは?
695卵のn名無しさん:2006/01/20(金) 19:37:44 ID:6sq1QM6m0
公立病院が認めないと
首にしてくれるとか・・・
696卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:39:43 ID:6sq1QM6m0
全国の公立病院勤務医のみなさん
日曜開業を!
697卵の名無しさん:2006/01/20(金) 20:03:21 ID:0CGHjM6r0
>>684

了解。ではさっそく。
698卵の名無しさん:2006/01/20(金) 20:42:13 ID:90RwsH0g0
>>697
うむ。
武運を祈る!
699卵の名無しさん:2006/01/20(金) 20:48:51 ID:908xQG040
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
呪いの闇に巣食う者よ、毒持てる蛇、禍々しき悪魔よ
今こそ来たりてその災いの力を示せ
厚生官僚共を紅蓮の炎で焼き尽くせ
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
700卵の名無しさん:2006/01/20(金) 20:50:16 ID:908xQG040
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
呪いの闇に巣食う者よ、毒持てる蛇、禍々しき悪魔よ
今こそ来たりてその呪いの力を示せ
怒りと災いの炎もて僻地DQN住民を焼き尽くせ
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
701卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:03:06 ID:Kt1SlgYs0
私保健所にいた石です。医務担当もしていたので開業なんてお茶の子さいさい。
話しそれるが、横浜市営バスの運転手の年収の大方は1000-1400万らしいぞ。
僻地に勤務するにしてもいったい医師は年収いくらの待遇だろうか。まさか舞鶴
じゃあるまいだろうな。15年ほど前聞いた話だが北海道の某最果ての町立病院
の院長が2号さん連れて赴任したそうだ。税金は町で負担して手取り三千から四
千万とのことだ。国や自治体もこれくらいの覚悟はあるのだろうか。まさか横浜
市営バスの運転手以下の給料じゃないだろうな。
702卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:11:03 ID:LlFHnCpq0
>>701
それが・・・

    その ま さ か なんだな!


                          ドーン!!
703卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:11:46 ID:DE5XCsyc0
>横浜市営バスの運転手の年収の大方は1000-1400万らしいぞ。

それもまた異常だな。組合が強いからそうなるのかな?
組合を作ろうか?

704僻地開業医のお増健さん :2006/01/20(金) 21:13:22 ID:S8TsAWWo0
今TV見てて思ったんだが、
勤務医の諸君、厚労省がくだらんことほざいてきたら、
とれるやつは、全国でシンクロして育児休暇や介護休暇をとれ。
705卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:15:34 ID:Kt1SlgYs0
武見太郎様。どうぞこの世によみがえって、我々迷える医師をお救いください。
そして子鼠らに一つがつんとお願いいたしますだ。
706卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:24:38 ID:Kt1SlgYs0
功労賞も診療科別僻地ウハクリマップでも作って、開業を促進したら。
また、そんなに僻地に医療機関を作ってほしかったらまた潰してほしくなかったら
保険点数を割り増ししレセプトの審査も甘くすべき。僻地医療機関の税金を優遇すべし。
僻地の医師の税金も優遇すべし。何一つやらないで、一方的に医師に押し付け、子鼠の失態を
石の使命感にすりかえて解決しようとする子鼠以下のずるさにはあきれます。
707卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:26:40 ID:JCdaKUcz0
別に60歳まで医療職の開業しなければいいだけ。
60歳まで院長職をしなくていいだけ。
ただそれだけ。
それまでは先輩たちに院長職をがんばってもらおう。
あと20年以上すれば60歳だ。
20年の日本の医療崩壊を傍観しつつ、長生きしよう。

ころころ変わる制度に振り回されないようにしたい。
国の方針である診療報酬は気になるが。
診療報酬は下がっても、医療費はこれから伸びるそうだ。
その医療費(介護保険以外)は病院以外のどこにいくのか。


708卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:36:21 ID:0CGHjM6r0
>>その医療費(介護保険以外)は病院以外のどこにいくのか。

いろいろありますが、簡単にいうと 「アメリカの資本家の懐」 です。
709卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:47:40 ID:6sq1QM6m0
そう行かないように
再開したばかりの牛輸入の脊柱発見のように
抵抗すべし!
710卵の名無しさん:2006/01/20(金) 21:50:10 ID:6sq1QM6m0
亜利己の入院保険も
クリティカルパスの強制で
ほとんど得にならないことも
一般ピポにおしててあげる!
711卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:25:50 ID:U7Er1edL0
ガイアツとか外資とか言われるとアメリカの事ばかり考えるのは如何なものか。
結構、近隣諸国の資本が株式市場には流入しているようだが。
712卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:30:08 ID:6sq1QM6m0
ようこそ
マイケルGさん
713卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:46:56 ID:pBddet0C0
なぜ勤務医だけが僻地なのでしょうか?
起業する人たちに僻地へ2年行ってもらい過疎化しないように協力してもらったら
どうでしょうか?
714卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:49:33 ID:a0Ex0tky0
僻地では弁護士も足らないぞ。弁護士も僻地へいけ。
715卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:50:32 ID:6sq1QM6m0
そろそろ
マイケルたちの
お仲間が増えてきたようですね
そろそろこのスレ終了ですか
716卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:58:42 ID:rtpMWQ5Q0
>>714
そもそも人口が足りんから「僻地」といわれる。
つまり都会からくじ引きかなにかできめて
集団疎開させればよい。。。

こんな馬鹿な話とたいして違わないよな。
717卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:07:21 ID:pBddet0C0
>>716
上場しようとしている企業に、過疎地に営業所を作ることを条件にするようなもの。
こんなこと通るかよ。
718卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:13:30 ID:b6b+8w530
診療報酬を医者の給料といったり、医者を自分たちの言いなりになる公務員にしたいみたいだな。
いいよ。やってごらんよ。国の赤字が一挙に増大するから。医療の公共性を言うなら、自分たちが責任をもって
日本の医療を運営せよ。
719漢方生活:2006/01/20(金) 23:14:01 ID:ADIcQo550
漢方生活(http://www.kanpolife.com/ )--中国四千年の歴史
を超低価格でお届けします 漢方薬で身も心も健康に!!精
力剤、媚薬、避妊、美容・ダイエット、疾病改善、滋養強壮
剤などあらゆるジ,ャンルの身体に優しい漢方薬を超特価
で御提供致します!!
720卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:17:33 ID:cQ7jlrrp0
>>702
俺の知り合いにいるが、俺より給料いいのかorzorz
(採用試験受かるのが大変らしいが納得だw)
721卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:55:39 ID:UQaQzh8c0
僻地ばかりが話題になっているが、他にもコースはある。
小児科やっても、産科やっても、救急やってもいいんだよ。
それらなら大都会でできるぞ。自分がどれかを選択すればいいのさ。
722卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:16:34 ID:M6rDHe820
災害医療もあるが、これを2年とはどうすればいいの?
723卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:22:40 ID:W5AYVD2b0
>>722
災害後のPTSDwに「心のケア」wwwする。
724卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:27:22 ID:bxNMDhi20
>722
待機する
725卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:31:00 ID:pQE1ar+o0
>>723
それだ!
726卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:51:14 ID:wisfrYMO0
つーか、厚生労働省そのものを過疎地に移転させればいいんだよ。

そうすれば過疎地に職が出来てうまくいく。

県庁も過疎地に移転。
727卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:53:02 ID:9FiOCzUl0
おい、おまえら、
nhk,赤日、時事通信に続き、日経でも取り上げてるぞ!

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060120AT1F2000I20012006.html
でも医療審議会で通ったかどうかはかいてないな。
728卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:53:36 ID:ql2SUUja0
>>726

採用!
729卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:59:14 ID:5+HQzKDK0
厚労省に対して怒りで体が震えたよ。
730卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:09:16 ID:9mQzmfo40
>>727
もう知ってる内容なのに記事を見ると腹が煮えくり返るな
731卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:17:04 ID:39MiXX+u0
この怒りをどこにぶつけよう
732卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:24:38 ID:9FiOCzUl0
>>730

帯同!
733卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:30:57 ID:0OztR91W0
このスレみると、本当に医者だけが猛反対しているようだ
国民の同意は得られそうもないな 恐ろしい
734卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:32:09 ID:1Hdkyw5V0
>>732
既に開業して逃げ切り、勝ち組の俺でもはらわたが煮えくりかえったな。
開業の夢を語っていた友達のことを思うと、怒りがこみ上げてくる。
何も、ベンツに乗りたいとかじゃなくて、自分のペースで仕事をしたいと言っていた
友達の夢を壊しやがって・・・
735卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:37:32 ID:kFCBwLuJ0
>>732
2008年か.....。
その時には医者やってくのやめるか。
736卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:40:55 ID:9FiOCzUl0
昨日の審議の予想:
全国市長会:賛成
九州大学大学院医学研究院教授:賛成(開業に関係ない)
社会福祉法人賛育会病院長:反対
国立循環器病センター総長:賛成
エッセイスト・青森大学教授:もちろん賛成
社団法人全国自治体病院協議会会長:反対
東京SP(Simulated Patient)研究会代表:絶対賛成
社団法人全日本病院協会会長:反対
社団法人日本精神科病院協会会長:反対
公立学校共済組合九州中央病院長:反対
日本労働組合総連合会総合政策局長:絶対賛成
NPO法人ささえあい医療人権センターCOML代表:絶対賛成
社団法人日本医師会常任理事:微妙(医師会はすでに開業してる開業医の味方)
全国知事会(三重県知事):絶対賛成
社団法人日本医療法人協会会長:反対
社団法人日本歯科医師会副会長:反対
安田健康保険組合理事長:賛成
社団法人日本看護協会副会長:賛成
財団法人さわやか福祉財団理事長:賛成
社団法人日本経済団体連合会国民生活本部長:賛成
社団法人日本医師会常任理事:反対
社団法人日本病院会副会長:反対
全国町村会(福岡県添田町長):絶対賛成
社団法人日本薬剤師会常務理事:絶対賛成
日本経済新聞社論説委員:絶対賛成
ということで賛成15、反対9、微妙1で本件は可決されました。
ってことですか?
おまいら、どうおもう?
737卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:45:19 ID:1Hdkyw5V0
>>736
結局、早く逃げ出した奴の勝ちってことだよね。
勤務医が泥船と見切ることが出来たかどうかで運命が決まったね。
738卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:59:42 ID:9FiOCzUl0
739卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:00:13 ID:9FiOCzUl0
これは観測気球ではもうないな。
740卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:03:31 ID:9FiOCzUl0
読売によるとこうした経験は、各都道府県知事が認定する。とあるぞ。
僻地に公立病院、済生会、赤十字から医者派遣を命令するのも知事だろ。
これは医師の生殺与奪の権利を役人がすべて握っていくということだな。
741卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:11:36 ID:fsvGBev+0
開業すればサラリーマンとは桁の違う収入でお金持ちになれる
勤務医してればそのへんのサラリーマンより2倍働いて収入は一緒

742卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:14:40 ID:W5AYVD2b0
転職して、何やるかが問題だな。
743卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:15:16 ID:V7h6VoZy0
>701
それ、公立高校の教師より高いぞ
744卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:15:56 ID:9FiOCzUl0
おれは先週計算したら102時間働いたぞ。年収は650万。まあ、
だから2倍働いて収入は一緒か悪いくらいだな。
745卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:28:30 ID:fsvGBev+0
勤務医→開業医だからはっきりわかるけど
年収1500万→手取り3000万
と変化した
746卵の名無しさん:2006/01/21(土) 02:55:28 ID:jypGujqg0
みなさん功労賞が↓1月27日まで

『平成18年度診療報酬改定について、皆様からの御意見をお聞かせ
いただきたいと思います。』
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/01/s0118-6.html

といっているのでカキコしてやってください。
少しスレの趣旨と異なりますが、言いたい事がたくさんあると思うので。
747卵の名無しさん:2006/01/21(土) 03:02:51 ID:O+s7G/1n0
まぁ、限りなく都会に近いなんちゃって僻地病院と、給料の高くて暇そうなリゾート僻地病院が
流行るかもねぇ。何の取り柄もなく、若者が流出しっぱなしの町村にはここまでやっても
やっぱり医者は行かないよ。
748卵の名無しさん:2006/01/21(土) 04:45:46 ID:QFSO5RSl0
CLの診療所つぶしも狙ってるんだろうけど、本当に役人てバカだな
749卵の名無しさん:2006/01/21(土) 05:56:12 ID:oINTduFh0
別に開業する気もなく僻地医療を続けている医師は
なんか損したような気持ちになるねぇ。
こうやってモチベーションを落としていくのも政府の狙い通りか。
750卵の名無しさん:2006/01/21(土) 06:28:05 ID:JOh95+KEO
ふざけるなよ!!!くそ役人ども!!!市ねやカスが!堪忍袋の緒が切れたわ!!!!
751卵の名無しさん:2006/01/21(土) 06:29:49 ID:C6XtuaiC0
ストライキを打ちましょう!
752卵の名無しさん:2006/01/21(土) 06:52:02 ID:JOh95+KEO
政治思想・宗教に関係のない組合か会か作ったらみんな入る?
もう俺は怒ったから、貧乏くじ引くことになるかもしれないけどリアルで名前さらして、まとめ役やってもいいよ。

会が社会に求めるものは、
1、給与・労働環境の大幅な改善
2、僻地医療を開業条件にすることの撤廃

会員の義務は、会費を払うことと、その時が来たら有給をとることのみ。デモとかは寒いし意味ないのでやらない。
753卵の名無しさん:2006/01/21(土) 06:54:11 ID:lPy1ef8A0
↑おい!w
754卵の名無しさん:2006/01/21(土) 06:56:48 ID:C6XtuaiC0
>>752

参加するよ。
755卵の名無しさん:2006/01/21(土) 07:06:22 ID:9FiOCzUl0
>>752
おれは海外に現在いるが、寄付するぞ!がんばれ!!
756卵の名無しさん:2006/01/21(土) 07:07:21 ID:C6XtuaiC0
とりあえず、年会費を教えてくれ。
757卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:13:04 ID:j58iO5tO0
>>752
いのげ先生みたいにまず専用ページ作って有志をつのらないか?
参加するぞ。公立病院で年収を500万アップさせた俺の経験は
役に立つと思うぞ。
758卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:23:10 ID:aCFLrZH10
いくら医者以外の香具師等は反対しようとも、
医者自体が動かなければどんな法案を作ろうが無意味だ。
759卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:42:30 ID:87J3Grip0
>>752
参加する。

医師会に捨てる金、どうせ捨て金なら
目がありそうな方に払ってみる。
760卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:44:09 ID:JOh95+KEO
>>756
会費はいくらぐらいが相場かな?とりあえず、この会の誰かが職場でいやがらせとか受けるのを防ぐために、裁判費用を出せるようにはしたいな。それから、国も訴えるかもしれんしな。
761卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:49:33 ID:KwLb5AN70
皆さん、本当に「怒って」ますか?
自分は、もう「あきれた」を通り越して「悲しく」なっています。

このアホどもの本心は分かりません。本気だったら救いようのないバカだし、
本気でなかったら、とんでもないペテン師です。
どっちにころんでも、こんな連中に自分の運命を握られてるなんて『まさに奴隷』。

マジで転職したいところですが、歳を考えて「社会的任務」とかと無縁な
「食い扶持を稼ぐ」分野へ転身します。
762卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:50:36 ID:ql2SUUja0
>>752
会費、払います。
763卵の名無しさん:2006/01/21(土) 08:59:23 ID:1G6kzlWY0
医師会の代表には
こんなとんでもない法案を発案した相手に対して
怒鳴りつけて謝罪させるくらいの気概を持ってほしい。
発案した時点で、すでにその位の重大な罪だと思う。

今回は、厚生労働省の発案者の氏名を明らかにするべきだと思う。
そして、そいつの責任をとことん追及するべきだ。
すでに発案したこと自体に、医師の人権を無視した罪が発生しており
謝罪を求めるべきで、今後取り下げたとしても絶対にあいまいにしてはいけない。

そうしないならば、医師皆で
とことん無能な医師会代表委員を吊るし上げよう
764卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:03:27 ID:ql2SUUja0
医師会幹部は、

「我が身可愛さに、仲間を売った」

わけだな。
会員に事前の相談も無く。
893でもやらないんじゃないかな、こんな卑劣な行為。

765卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:19:12 ID:j58iO5tO0
>>764
医師会幹部が政府の傀儡であることは以前から明白じゃないか。
現医師会以外で医師による政治団体が出現することこそ必要。
752氏がせっかく発起人になってくれるというのだから、
みんなでバックアップしていくべし。
766卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:22:52 ID:SQvj6s+K0
>>763
643さんによると発案者は日本医師会 勤務医委員会です。

日医ニュース 平成18年1月20日 第1065号
の8ページ<勤務医のページ>です。
座談会の日医勤務医委員会委員長の発言です。

保険医総辞退より医師会会員総辞退が起こってしまいそうですね。
767卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:24:49 ID:5LNNSHdG0
>>763

発案者は、>>643 で既に明らかになってるよ。
あとは、ネットで調べればある程度わかるでしょう。
768卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:25:07 ID:dC9tdtXh0
世界一従順な日本の勤務医の心に火をつけるむちゃくちゃな燃料投下だと思います<事実上の開業禁止法案

いよいよ立ち上がる時が来たようですね。
769767「:2006/01/21(土) 09:25:40 ID:5LNNSHdG0
スマソ、かぶった
770僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 09:32:04 ID:FfFFO1C40
僻地に二年ばかり要件満たすためだけに腰かけでいやいやながらいった医者が、真面目に医療なんかやるわけが無いね。
これは僻地でやってる俺にとっても大迷惑だな。
どうして僻地では診療報酬を優遇する、みたいな考えが浮かばないのかねえ。
ってそうなったら俺が喜ぶんだけどなw
771僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 09:35:46 ID:FfFFO1C40
ただ、うちみたいな診療所も「研修」先になるんなら喜んじゃうけどなw
来る医者も奴隷僻地公立病院より楽だろうし、俺も安月給で傭って一年くらい休暇取って遊び放題、
なんちゃってなw
772卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:38:13 ID:dC9tdtXh0
>>771

刺されるよw
773卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:41:26 ID:SBBa2EvX0
>752
参加する。
でも今年度いっぱいで公立病院ドロッポ決定なんだよな。
あと一年早ければ役人のごく一部にだが僅かでも打撃を与えられたのにw
774卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:46:50 ID:IPnQRVVh0
読売他地方紙にも載って誰からコレはもう決定に近いぞ。
反対する人も少ないし、医師会連中もとりあえず新規開業がストップするから歓迎している。
もう決定とみなして対応を考えたい。政府が決定、検討してる事はたいてい実行に移されてるからね。
775卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:47:28 ID:tRE2d88D0
全く開業する気なかったんだけど、なんか今のうちに開業しとかないと損って
気分になってきた。
776卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:57:01 ID:j58iO5tO0
>>775
俺も同じ気持ち。特に俺なんか僻地の中核病院でやっていこうと思っている
奇特な医者なのに。きっとこういう医者多いと思うよ。
はっきり言って火にガソリン入れて消火しようとしている政策。
777卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:02:10 ID:oN0k8Qub0
加えて、僻地では獣医師もヒトを診療できることにしたらどうよ?
778卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:11:57 ID:IFNq+fD40
100万円開業殺到するだけだよ。
中堅医師がターゲットって、団塊のクズが考えそうなことだな。
779卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:16:11 ID:j58iO5tO0
>>778
ここに出入りする医師は100万円開業を知っているが、
2chなんて見もしないような情報僻地医師だと、知らない場合が
多いかもしれないよ。知らない同僚がいたら、教えてあげよう。
780卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:35:05 ID:LXMaMuIJ0
わたしも退職して開業準備始めました。
781卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:38:00 ID:n2dSxutC0
>>752
ちょっと、まだ待て。自重しろ。自分を犠牲にするな。
2ch以外にも横の連帯が必要だという点には同意するが…。

敵も3勢力に分かれているよ。
@外資株式会社病院 A僻地自治体病院 B日本医師会既存世襲開業医
どの勢力も勤勉で従順な奴隷が欲しくてたまらない。
奴隷の自立は許さない。

今回動いているのは、AB。
問題は@の動き。
自立できなくなるのなら、奴隷にとってマシな飼い主(よりよい勤務条件にしてくれる雇用主)は、@かもしれない。
誰か、外資ハゲタカにコネのある人いない?
782卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:43:27 ID:vnzbE+Jc0
100万開業教えて下さい。
功労賞の僻地移転に賛成、自分たちが最初に過疎化に歯止めをかけろ。
783卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:44:07 ID:Z87PX9fF0
都市部の病院でも、次の院長選びに苦労するのではないかな。
60過ぎの院長ばかりじゃどうしようもないでしょ。

大学病院は小児科と産婦人科の教授で交互に院長やるのかな。
中途半端に年取った講師や助教授は大変だね。
開業準備に僻地、院長ポストねらいに僻地・・・
784卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:44:55 ID:x0pt/74P0
開業するっていってもこれからの時代は開業後の生き残りにも大変だよ

無床のクリニック規模なら外来数にもろ影響するし
医療型療養病棟を持ったところで将来性も薄いだろうし

結局はそこそこのドロップ先私立系病院に勤務してお金をためて老後はマターリするのがいいよ
785卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:45:34 ID:6wLd/27N0
643さんによると発案者は日本医師会 勤務医委員会です。
日医ニュース 平成18年1月20日 第1065号
の8ページ<勤務医のページ>です。
 *探したらあったよ。座談会の日医勤務医委員会委員長の発言です。
*引用する
  池田:福岡県医師副会長
  地域的な偏在についてはどうですか?前記の勤務医委員会で、「僻地や
離党に一度はいかなければ、大学の教授にもな、病院の管理者にもなれない」
趣旨の投信をしましたが、、、、
 *ここだな?しかし開業の必須案件にするという意味ではなさそうだが?
役人がいいとこどりして勝手に解釈したんじゃ?
 ニチイがそんな馬鹿を許すはずがないと思われ、、、ただ、池田は
何らかの強制力をもった方法でナイト個人の善意だけでは解決がつかない、
と含みのある発現もしているので、、、
役人とニチイの裏交渉も否定できない罠?
 

786卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:46:16 ID:DY8fixPK0
医者は社会の奴隷でつか?
787卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:49:42 ID:vnzbE+Jc0
医師会のジジイは大喜びだよ。
爺クリの近くに新規開業した院長を身の程知らずと怒っていた人たちだから・・・
788卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:51:35 ID:oN0k8Qub0
武見太郎元会長が頻繁に口にしていた、
"professional freedom" の危機が訪れているということだ。
死力を以て抵抗せよ。
789卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:52:04 ID:IFNq+fD40
>>785

「ずっと大学で研究だけしていた医師が開業したり、管理者になったりするのは認めない。」
という意味の発言だな。

>>781にかいてあるA、Bがこれを自分達の都合のよいように解釈したと見るべきだろう。
当然、その後には@が控えているわけだが。

政治板を見てもらえばわかるが、アメリカ政府が日本に毎年突きつけている年次要望書の
シナリオ通りともいえる。
790卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:58:32 ID:n2dSxutC0
>>789
@が提示してくる労働条件は、どんなものになるのだろう?
いくらなんでも、今の僻地自治体病院の労働条件ほど、ひどいものにはならないのではないかと思うのだが?
365日24時間拘束の主治医制、36時間連続労働、サラリーマン・公務員より低い生涯収入なんて、日本だけ。
これを世界基準?にしてくれるだけで、搾取されるにしても、それでも今よりはマシになるんじゃないだろうか?
791卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:59:48 ID:6wLd/27N0
785です。
 わたしはB宮廷大都市外科開業医16年 だが。。。。。
 Bについても、世襲を認めない、つまり継承開業も
同じ条件なら、私大での馬鹿息子を医者にしたい医師会爺ははんたいするぜ?
(いちおう漏れも理事だが、、、)
  爺医も馬鹿息子のための徴兵のがれみたいな特例つくったらそれこそ暴動が
おきるぜ。もともと憲法違反の疑いがかなり強いしな。
 漏れは一台限りのビル伸だから中立だな。
しかし心情的には開業予備軍石にはこころから同情する。
 あめがらみ、ということについては、@がどうでるかを
みないとなんともいえないが、、、
開業断念組みの受け皿には十分なりうることからありそうだな、としかいえん。
792卵の名無しさん:2006/01/21(土) 10:59:59 ID:IFNq+fD40
>>790

ヒント:アメリカ社会の人種差別体質。
793卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:01:32 ID:IFNq+fD40
>>791

>>あめがらみ、ということについては、@がどうでるかを
みないとなんともいえないが、、、
開業断念組みの受け皿には十分なりうることからありそうだな、としかいえん。

黒幕は、日本の医療市場参入を狙っているアメリカ保険会社とにらんでいるのですが、
知り合いの弁護士さんに意見を聞いていただければ幸いです。
794785です:2006/01/21(土) 11:08:01 ID:6wLd/27N0
>>793
まあ、アヒル保険屋どもがこの国の患者を支配下に置くだけでは
不十分で、医者病因というハードまでてにいれようってことなら
うなずけなくもないが、、、、
ま医療すべてをのっとって、さいごには国全部をのっとろうってこと
だな。
 すべてある意思のもとですすんでいるようなきがする。もうこの
潮流はとめられんだろう。イラクみたいになるよりかはいくぶんまし鴨
 

795卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:08:57 ID:dfclo7Dt0
ふてねして即尺させるわ
796卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:09:52 ID:vmOOxIrp0
これは医者と特権をうばう致命的な決定になる。
ライブドアどころでないなああ。
797卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:11:35 ID:vnzbE+Jc0
>>796
特権なんて医師には最初からありません。
798卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:12:54 ID:IPnQRVVh0
医療法を改正し、義務付けする事は簡単。
役人のいつもの手の、「分断」。
おそらく開業意欲旺盛でまだ僻地で働ける体力がのこっており
かつ政治力が乏しい45歳までをたーげっととするのだろう。
799785です:2006/01/21(土) 11:19:42 ID:6wLd/27N0
いや、開業断念組みを@に誘導して、安くこき使うのが最終目的だろう。
45歳になって僻地?産カ?あほらしくてだれがいくか?
 僻地医療救済の美名のもとになかはどろどろ、っていういつもの
糞役人のやりくちだとみるが。
800卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:20:45 ID:jypGujqg0
みなさん功労賞が↓1月27日まで

『平成18年度しんりょうほうしゅう改定について、意見をくれ』
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/01/s0118-6.html

といっているのでカキコしてやってください。
少しスレの趣旨と異なりますが、言いたい事がたくさんあると思うので。
801卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:21:00 ID:vnzbE+Jc0
2008年施行ではなく、2010年にしてくれ。
そしたら駆け込みで間に合うのに・・・
802卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:26:42 ID:IFNq+fD40
>>794

アメリカに一泡吹かせたいなあ。
IQ160の乏しい頭を振り絞って考えるかw
803卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:27:12 ID:euli1vH90
俺はいざとなったら僻地診療してもいいぞ
住むのは必ず都市部で遠距離通勤するけど
804卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:28:20 ID:IFNq+fD40
都市部から通える僻地はそもそも医師不足でないし。
都市部といっても20万人以下の孤立都市なら僻地といっしょだしね。
805卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:30:26 ID:OeGH4oSP0
>>803
17時になったら帰宅して
土日深夜は勤務時間外だから「応召義務」はないよね?
新幹線、飛行機代も交通費として出してくれるよね?
806漢方生活:2006/01/21(土) 11:31:40 ID:vGymYk8K0
807卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:32:13 ID:IFNq+fD40
バランスを考えると、すべての国民に
         ↓

僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、企業のオーナーはもちろん、経営陣に入れない。
僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、公務員になれない。
僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、年金需給資格がない。
僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、退職金が出ない。
僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、すべての国家資格保有者はその資格を失う。
僻地で2年間の奴隷労働をしなければ、子孫に財産を贈与・相続させることができない。

どうせならここまでやれば、平等といえるかも。
808卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:33:03 ID:n2dSxutC0
>>793>>799
うーん。それはそうなんだけど。
それでもやはり、アメリカを信用しているんだよね…。
少なくとも日本人指導者層よりはマシだと思う。
アメリカの中にもいろんな勢力があるらしいけど。
戦前の日本よりは、戦後の日本の方がいい社会だと思うし。
アメリカに搾取されているにしても。

ハゲタカ外資も、現場で働く医師がいないと困るんだから、
医師が他職種に逃げ出さない程度には、優遇してくれるんじゃないだろうか?
甘いかな?
809卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:36:06 ID:IFNq+fD40
>>808

アメリカに対峙するスタンスとしては、弱いかなと思います。
基本的に白人以外を人間とみなしていませんよ<アメリカ支配層
808先生も、アメリカ留学のご経験があるなら、よくお分かりでしょうけど・・・
810卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:45:01 ID:czjo/5Iv0
僻地と救急の基準はどのへんに収めるつもりなんでしょうか?

駆け込み開業で中堅が一気にやめれば大変っなことになると思うけど。
811卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:48:17 ID:T4Sm/hYM0
即尺されてるばあいでない。
大変な知事の権限だ
812卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:52:15 ID:jypGujqg0
>>811
まさに社会主義
逃散、逃散
813卵の名無しさん:2006/01/21(土) 11:54:33 ID:ZNm2KCnA0
みmmなで一致団結即尺させよう
814785です:2006/01/21(土) 11:58:17 ID:6wLd/27N0
僻地で産科救急やってNICUで新生児みたら4倍役マンで
開業資金1億円進呈します 肛漏賞
815卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:01:22 ID:bPM/ihYc0
>>808
外資系への印象は同じようなものだけど、問題となるのは労使関係ではないかい?
国内だろうが外資だろうが、労働者を安く買い叩けるのは大歓迎。
そして、それを防ぐには労働者側の声の大きさ。
外資は、自国での労組の声が大きくそれに対応した体制を取っているから相対的に
良く見えるが、それを原住民にまで適応するとは限らない。

日本の医者が大人しい限り、現状は大して変わらんとオモ。
816卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:34 ID:IFNq+fD40
いずれにしても勤務医労働組合を早急に結成する必要がありますね。
大学医局も反対はしないでしょう。
817らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/01/21(土) 12:04:54 ID:wyU/4/BI0
結局医局の持ってた権限を
厚生労働省が欲しかったんだなぁという理解でおk?
818卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:05:23 ID:5oDFNnFc0
自治体病院の労働条件ひどいよな〜。

実際の労働を細かく全部記録し残しておけば、何か起こった時に
責任は全て自治体の長にもっていけないかな。

運送会社の交通事故みたいに。
819卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:49 ID:IFNq+fD40
>>818
労働実態を細かく記録するのは、自治体病院勤務医の常識だと思いますが。
いまからでもはじめてください。カルテに診療した時間を明記するのが有効だと思いますよ。
820卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:15:41 ID:jypGujqg0
>>814
肛漏賞イイッ(・∀・)
肛漏症でもいいかも。
821卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:20:24 ID:64J6EYYs0
>>808

はあ? 外資の病院が出来たとしたら、朝医局に来たら机が無くなっているという恐怖に
耐えなきゃいかんよ。 

これからは自由診療でやれって事だわな。

レーザー
ピーリング
健康食品販売
スピリチュアルカウンセリング
糖尿病(E14)が治るナンとか菌
宇宙線を防ぐ白装束販売

考えればいろいろあるだろ。 大藁



822卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:31:44 ID:j58iO5tO0
>>781
君は勤務医か?Bの構成員じゃないのか?例え外資が好条件を提示して
くれるとしても団体を作ることはメリットになりこそすれ、デメリットには
ならない。ABの勢力にとってこれをされるのが一番困る。しかし許さないと
いっても刺客でも送るわけなかろう。彼らにとって致命傷になる英雄を
わざわざ作るなんてありえない。
823卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:34:27 ID:jypGujqg0
>>821
GJ
灯台卒も官僚ではなく起業を目指す人が増えてるらしいですし。
石も自由診療起業ですね。
そして5年〜10年で新しい事業に移行出来るようなフットワークも
必要ですよね。
824卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:35:19 ID:9me9KH1W0
>>701
市営バスの運転手の年収は350万ぐらい。
今は嘱託しか採ってないから年金も無し。3年後には全員解雇だよ?

大阪の一部だけの高給を日本全国で標準だと勘違いしたらい神崎
825卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:37:59 ID:ze3+sB0Y0
凶徒も8桁越えですが?大阪以外にもたくさんありますよ。
826卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:45:53 ID:j58iO5tO0
>>825
民度の指標になりそうだね。
827卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:46:59 ID:bSPb/7gZ0
>>826

現業公務員の待遇が異常によいところは、ある共通する問題があるらしいよ。
西日本に多いらしいが。
828卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:47:12 ID:64J6EYYs0
>>824

大茶菓 凶徒の深い闇をご存じないようで。

しかし知ればよけいまじめに医療はできなくなるでごわす。
829卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:49:26 ID:9me9KH1W0
>>828
兇徒はB枠でしょうが。
830卵の名無しさん:2006/01/21(土) 12:52:50 ID:9me9KH1W0
おまけ。定年前の人はそりゃ高給もらってるところは他にもいくつかある。
だが今も同じ制度を続けているところはごく一部しか無い。

法律無視して給与を強制的に下げる不利益取り扱いを要求したら、昔の屁のような酷使で医師免許もらった連中に
再試験受けさせろ、と言い可燃ぞ。
831卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:09:00 ID:j58iO5tO0
>>782
既出ですが、とりあえず。参考にしてね。>>417>>424
832卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:16:20 ID:00Y8ucJb0
この案を答申したのが日本医師会勤務医部会というのは本当か?

日医ニュース 平成18年1月20日 第1065号
の8ページ<勤務医のページ>で座談会の日医勤務医委員会委員長の発
言です。とほかの板に書いてあったが。おれは医師会にはいってないので
確認できないが。
833:2006/01/21(土) 13:20:51 ID:LqrzN4DM0
これって本当に法案化されるのか??
834卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:18 ID:JoXTy66K0
オフ会のスレッドでも議論、きぼん。
835卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:53 ID:JoXTy66K0
【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/
836卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:25:26 ID:00Y8ucJb0
>>833
736参照。少なくとも医療審議会は顔ぶれを考えると先行きは悲観的と考えるの
が妥当では?反対してるのは俺たち勤務医だけだろ。
837卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:49:46 ID:bL9wJX170
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。

838卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:03:12 ID:jypGujqg0
みなさん肛漏賞が↓1月27日まで

『平成18年度しんりょうほうしゅう改定について、意見をくれ』
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/01/s0118-6.html

といっているのでカキコしてやってください。
少しスレの趣旨と異なりますが、言いたい事がたくさんあると思うので。
839卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:07:49 ID:64J6EYYs0
言っても無駄だろ。 ww


840卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:10:19 ID:9mQzmfo40
>>839
言っても聞く耳持たないなのは確かだろうが、
言わなければ言わなかったで、
「お前ら文句言わなかったじゃんw」って
突かれることになるから言っておいた方がいい。
841838:2006/01/21(土) 14:42:57 ID:jypGujqg0
>>840
そうですよね。
肛漏賞は本当に言われないと気づかないだけかもしれません。
そうでなけれこのように次々と愚策が出てくるわけがありません。
開業問題、勤務医の僻地派遣問題、診療報酬改悪、コンタクト自費診療問題
医師の名前ネット公開問題…(ry
842卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:49:30 ID:n2dSxutC0
>>832
日本医師会HP>日医ニュース でオンラインで誰でも読める。
ttp://www.med.or.jp/nichinews/index.htm

最新号は、まだオンライン化されてないようだが。
843卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:50:49 ID:n2dSxutC0
日本医師会
http://www.med.or.jp/
844卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:58:08 ID:n2dSxutC0
日医ニュース 平成17年4月20日号
勤務医のページ
http://www.med.or.jp/nichinews/n170420k.html

最近,厚労省より病院に対して勤務医師の労働時間の遵守の指導が入っているが,
遵守したら,二十四時間体制の救急医療はどこの病院も不可能になるであろうし,
交代制にすれば,医療の機能を大幅に低下させ,経営も困難になるであろう

えっ?日本医師会は勤務医の労働時間の遵守に反対なんですか?
準看制度廃止反対みたいなもん?
845卵の名無しさん:2006/01/21(土) 14:59:05 ID:7YruiEet0
僻地病院で老人の死に掛けの患者を助けても、
家族は自宅に引き取れないって言い張るし、
看護スタッフは早く退院させろって言うし、板ばさみ。
苦労の割りに、誰も感謝してくれないぞ。
藻前ら、僻地なんか来るなよ。
漏れもあと2ヶ月半の辛抱だ。
846卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:09:18 ID:87J3Grip0
>>845
こんなの医者の仕事じゃないやんなー。
でも、現実だよね。

点滴一日一本ぶら下げて、ひからびる様に
最期を演出する某科某先生って素敵、って思ったある病院。
847卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:21:09 ID:WMbiKd3n0
すでに各大学で大学院の退学希望者が続出している悪寒。

あと2年以内で開業しないと、というあせりが医者たちの背中を突き飛ばす。
848卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:26:01 ID:9Qrot/sw0
>>844
>厚労省より病院に対して勤務医師の労働時間の遵守の指導が入っているが

国立病院機構には来てませんが?(すくなくとも現場レベルには)
管理診療会議で一度も話題になったことないぞ そんなもん
849卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:31:30 ID:gdXsECXZ0
即尺させてるよ
850卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:36:47 ID:n2dSxutC0
>>848
リンク先みれ。
851卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:47:29 ID:vYiGiKl/0
>752

遅レスだが会費払います。
しがない大学院生ですが近隣であれば労働力を提供してもよいですよ。
852卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:53:54 ID:7JvHuFM70
>>847
  私は去年大学院退学して、今年、医局退局する。

  悠長に研究していればいるだけ、取り返しの付かない時間が過ぎると感じた。
  5年前なら大学院で研究するというのも間違っていなかったと思うけど、
  いまこの時代ではかなりリスキーなんじゃないかなと思う。

  ちゃんと研究できればいいけど、大学での当直とかバイトとかに駆り出される
  都合の良い駒でしかなかったからなぁ。
853卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:14:14 ID:wkqKO3ng0
「落下傘開業」ならぬ「飛び降り開業」が流行るのか。
場所も選ばず飛び降りたら、即死確率高そう...
854卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:28:27 ID:DAs+iZ7r0
>>848

救命センターは、当直じゃなくて交替制勤務を置かなくちゃ行けない建前。
某酷立病院機構の医療センターでは、その指導が入ったので
皮膚科や放射線科医まで動員して、「交代制勤務者」というシステムを作った。

当たった日は16時に登院して救急センターの日誌に名前を書いて、あとは医局の
ソファーベッドで翌朝の9時まで寝るだけ。飯すら出さない。
一応翌日はそれで帰っていいことになっているが、結局働く先生が多い。
で、救命センターではメジャー科の先生方が相も変わらず寝れない36時間勤務を
続けている。

よくもまあ、羊のように従って働いているもんだ。マゾな連中だよな。

855卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:47:31 ID:Dh76LmnI0
>>664
365時間wwwww
856卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:59:21 ID:9mQzmfo40
>>854
意味ねーw
857:2006/01/21(土) 17:08:09 ID:pQpxWw4m0

俺より母親観察した方がいいよこれから半年くらいは。

自民党の命数測定なら俺より母。スレ違い。おりものマン。
858卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:21:16 ID:ifOBerd70
859卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:23:54 ID:C6XtuaiC0
>>858

了解。
860卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:34:35 ID:KNlur7px0
僻地よりも救急か。
861:2006/01/21(土) 17:41:45 ID:pQpxWw4m0

親戚に眼鏡屋いるよ。

ともあれ大都市を活動拠点として絶対的に必要な奴なんてそんなにはいない。

散って散ってとっとと散ってね!

ネットやってる奴に限って大都市に執着しとる今。

こいつは完全に矛盾だ。散れ!
862卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:46:45 ID:HjCX7eGhO
僻地、僻地!って!
前に防衛医大から医師を派遣って案があったけど、
猛烈にお偉いさん達が反対したらしい…。
 
863卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:47:16 ID:+nI7uB/C0
今日だか昨日だかのどっかの新聞にも記事が掲載されてたな

「楽をしたがる医者が最近は増えている」と激しく叩いていたが、
言い換えれば「医者は自らを犠牲にして国のために働かなくてはならない」
という恐ろしいファッショ的思想がこの国の底流にあるということなんだなあ

早く国外脱出しよう 誰がこの国でなんか開業するもんかい
864卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:58:07 ID:eaH5IYm90
ある国会議員にメールで相談しています。

戦う集団を作るため、全国の勤務医の会をつくりませんか?
と提案されています。党派はなしの前提でです。

みなさん、どうですか?
865僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 18:02:07 ID:FfFFO1C40
>>864
共産党?
866僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 18:04:29 ID:FfFFO1C40
>>863
「楽をしたがる」と責めるは不届きだな、。
楽をしようがしまいが、それは個人の勝手、愚民どもに苦役を強制される筋合いは無いし、
それは憲法違反も甚だしいだろ。
なんか散々透析医療をやって苦労してオヤジの死で継承した俺が、開業医というだけで楽をしていたと思われるのも癪だな。
867:2006/01/21(土) 18:05:18 ID:pQpxWw4m0

ファッショなんてどうでもいいよ。大切なのは巨尻とのファック。
868卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:06:51 ID:eaH5IYm90
>>865

本人の了解を得ていませんので、その議員の情報は差し控えます。
ただ、予想された質問なので、共産党ではないことだけはお伝えします。
869卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:11:51 ID:wzRJa3lZ0
>>858
その上のほうに、
厚生労働大臣政務官   西川 京子 にしかわ きょうこ
ガイルではないか!

たしかこの人、日本医師会系候補 自見庄三郎(医師)と
熾烈な選挙戦を勝ち抜いてきた小泉チルドレン。

4年後の自分の選挙のためにどうするか。
医師や日本医師会を、そのためにどうしておくのがよいのか・・・・。
870卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:28:24 ID:RO8Op/Az0
救急の定義を教えて下さい

2次救急指定病院での外科勤務ではダメでしょうか
871卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:33:01 ID:qHNOBh5p0
>>854
で。救急医療実績2年(いやもし、このおとろしい法案が通過すればだが)
にカウントしてもらえるのは
1.救急センター当直日誌にサインした奴
2.かってに36時間勤務しているメジャー科医師

どっちだ?
872卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:35:03 ID:C6XtuaiC0
>>864

いいですね。政党色がなければ賛同したいと思います。
873卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:38:18 ID:cCtSPX0r0
もう日本は嫌だ。
どこか途上国でいいから仕事ないかな?
日本の医師免許は使えないから無理か・・・
874卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:38:34 ID:gRWfVrM40
いいですね。賛成です。ぜひ。
875卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:51:14 ID:cCtSPX0r0
取り合えず持家(実家)で開業の届け出をしておけばセーフ?
でも市をまたがり移転したらダメなのかな。
弁護士でもある米山さんって今はアメリカ在住?
876卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:00 ID:Awa5fJQR0
医師不足:へき地勤務条件、継続審議へ−−社会保障審・医療部会

厚生労働省は20日、医師が診療所を開業したり、病院の院長になる場合、
一定期間のへき地勤務などを資格条件とする案を、社会保障審議会医療部会に提出した。
へき地医療の医師不足などの解決を目指すものだが、出席した委員からは
「職業選択や居住の自由を奪う」「無理やり行かせても士気が低く、患者がむしろ迷惑では」など、
強制的な措置には慎重な意見が多く、継続して審議することになった。

毎日新聞 2006年1月21日 東京朝刊
877卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:00:39 ID:C6XtuaiC0
>>876

まともな国なら、僻地に医師がすすんで行きたくなるような環境を整える
(金銭ももちろんだが、それだけではない)のが当たり前なのだが、
この国は狂っているね。
878卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:02:21 ID:WMbiKd3n0
とりあえず、おめ。

徴兵制度導入後の大混乱も少し見たかったが。
879卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:02:57 ID:oN0k8Qub0
>「無理やり行かせても士気が低く、患者がむしろ迷惑では」
まあ、もっともな意見。
ただ、「行かせ」られる存在ではないが。
今でも士気が低く、ミニマムに仕事を抑えているというのに。
880卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:19:21 ID:JoXTy66K0
>>876
委員達が密かにこのスレをROMってたとしたら、
GJ!
881卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:32 ID:eaH5IYm90
委員の反対意見はあっても、最初に結果ありきで進められる可能性もあり、まだ油断できません。
アメリカ産牛肉のときも、委員の反対押し切られたし。おそらくアメリカの圧力で。
882卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:23:25 ID:JoXTy66K0
>>881
た、たしかに・・・。

私は吉野家の牛丼は絶対に食べないし、
ほかの外食でも牛肉の入ってるメニューは避けるし、
コンビニ弁当でも裏に貼ってあるシールの成分確認してから買ってるけど・・・。

それでも、知らずに口に入ってたらと思うと・・・。

きっと、30年後にアスベストみたく、今更のように
今の政府の批判をするんじゃない?
マスゴミとかが・・・。
883卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:38:58 ID:D4GlFpt00
私も、最初から結果ありきで進められる可能性を危惧しています。
今回は見送っても、継続審議となり、そのうち実現させます。
日本の行政ってそんなもんでしょう。
腹が立つのは、我々にはそもそも誰が何処で何を議論してるのか
さえ分からないし、例え分かったとしても、医師の声は届かない
だろうし、マスコミは表面的な報道、とういか、まさに
”大本営発表”の情報を流すだけだしね。
たぶんこの国で、新しい法案に反対するのは中堅医師だけ。
油断は禁物です。

884卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:58:55 ID:jypGujqg0
とりあえず、一息ホッな みなさん肛漏賞が↓1月27日まで

『平成18年度しんりょうほうしゅう改定について、意見をくれ』
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/01/s0118-6.html

といっているのでカキコしてやってください。
少しスレの趣旨と異なりますが、言いたい事がたくさんあると思うので。
885卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:01:00 ID:ZEsbeJq50
厚生労働省も大変だけど、センター試験も大波乱だったみたいだね。

【入試】英字入りの服を着ていた女子生徒が下着姿で受験させられる[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
886卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:09:43 ID:W4YTPNc60
887卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:21:44 ID:OuN79EC/0
今回のエピソードで、怒りに燃えて
一気に勤務医組合結成の動きが出そう
だったのに残念
888卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:23:53 ID:JoXTy66K0
で、油断させておいて、予定通りの結果に持ち込まれちゃうとか?
889卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:27:14 ID:TeEmlvcB0
>>887
むしろ危機意識は高まったんだしそういう動きはこれからさらに活性化していくのでは?
890卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:41 ID:OuN79EC/0
この3日の動きを
2ちゃん見てない勤務医は
どうかな
まじめな奴隷医はみてないかも
891卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:51:50 ID:39MiXX+u0
とにかく自分が将来どうしたいのかがわかった。もう迷わない。
892卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:52:53 ID:jOlPkjKH0
地方の人口10万人規模の都市は僻地?
婦人科や小児科専門での開業も規制の対象?
893卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:51 ID:D4GlFpt00
卒後研修義務化にしても、国立大学の統廃合、独法化にしても、
教員の任期制にしても、こんな調子で議論がはじまり、最初
現場はまさかそんなバカな事にはなるまいと思っていたら、
あっという間に決定に持ち込まれました。
”僻地”ってのは、厚生労働省は、彼等の指定したプログラム
ってことにすると思いますよ。
問題なのは、ルールをつくるのは役所であって、現場の医者では
ないということですな。
ルールってのは、かならず作る側に有利なものになります。

894卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:26:37 ID:eaH5IYm90
全国勤務医の会ができたら、どれくらいの勤務医が参加するだろうか?
70% かなり影響力あり
50% 微妙
30% 何もできず
5%  ・・・
895卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:00 ID:JoXTy66K0
誰か、勇気ある人、いないかな。
病理の先生とか発起人になってくれないかな。
896卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:10 ID:OuN79EC/0
一昔まえまでは
享受のいうことを我慢してきいてれば
なんとかなるはずとおもいこんでいたが
僻地で勤務中に研修必修がはじまり
享受の権力がそがれて行くのを目の当たりにして
目が覚めたが、今回の事件でそれが
間違っていなかったことを確認した
(ドロッポ3年目)
897卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:54:32 ID:BaC996u40
とりあえず、組合を作るのが良いと思います。
そんな大げさに構えなくても、どんな企業にも組合は有るのだし。
今まで、まともな組合が無かったほうが異常だと思います。

さしあたっては、残業代の請求から攻めてはいかがでしょうか?
労働基準法によれば、1日8時間、週40時間を越える労働には割増賃金を請求できるそうです。

時間外労働・・・・・・・・25%以上UP
深夜労働・・・・・・・・・・25%以上UP
休日労働・・・・・・・・・・35%以上UP
休日+時間外労働・・・35%以上UP
時間外+深夜労働・・・50%以上UP
休日+深夜労働・・・・・60%以上UP

これを全ての勤務医が請求したら、結構効果あると思います。
898卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:57:03 ID:+nI7uB/C0
>>895
いくら医者がバカと言っても、そんなことをすれば、エイチ・エス証券の某副社長
のように自殺に見せかけて政府筋に暗殺されるくらいのことは承知しているだろう

医者の将来のため挺身する覚悟があるなら、是非、その大役は
JoXTy66K0に果たしていただきたいものだ
899卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:48 ID:0Sy0h0sP0
だから、各自逃散ドロッポしか道はないのだよ。
900卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:51 ID:wuW3O96Q0
僻地チェッカーw

http://www.hekichi.net/Scripts/hkhome.asp

みんなどうかな〜〜
901卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:59:53 ID:JoXTy66K0
エイチ・エス証券の某副社長ってどんな事件?
姉歯関連で自殺した建築士って、消されちゃったのかな・・・。

私は勇気が無いよ。
902卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:04:09 ID:+nI7uB/C0
LD事件の一環だよ 那覇(どうして那覇?)のホテルで自殺しているのが
見つかったわけだが、政治家・ヤクザ筋に口封じされたらしい
903卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:06 ID:OuN79EC/0
とりあえず経験から
請求先は?院長?町長?事務長?
904卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:20 ID:JoXTy66K0
で、警察も当然のように自殺で片付けちゃうんだね・・・。
やっぱり日本自体が腐ってるんだろうか・・・。
905卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:16 ID:+nI7uB/C0
マスコミが一瞬だけ小さく報道して以降は、申し合わせたようにアンタッチャブル
だからねえ

日本の政治家もやることが露骨過ぎるよ さすが世界の三流国
906卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:48 ID:MrE2XUr90
NHK
907卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:10:16 ID:+nI7uB/C0
開業認可要件云々も、気がついたらそうなってました、みたいな
筋書きがもう決まってるんだろ

今更反対したところでどうなるわけでなし・・・・
908卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:27 ID:JoXTy66K0
でも、そういう投げやりな態度が、
日本の政治をここまで腐らせちゃったんじゃない。

まずは、次の選挙、ちゃんと投票行こうよ。


とりあえず、おまいら、
今すぐNHKを見ろ。
909卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:15:43 ID:+nI7uB/C0
みねえよ

話の流れと結末のまとめがあらかじめ決められてるんだぞ
後で憤慨するだけ精神的にもストレスってもんだ

ああ無駄無駄
910卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:15:57 ID:MrE2XUr90
この開業医2chらーの悪寒
911卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:18:10 ID:hSndp1MN0
いいねえ、あの開業医。
谷垣ぐうの音もでねえぞ。
912卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:37:18 ID:TeEmlvcB0
あの開業医すばらしくGJ!
でもマスゴミ特に民間にはもう呼ばれないだろうな
913卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:37:29 ID:+nI7uB/C0
現場の開業医vs政府要人

この構図は本来作ってはいけなかったのだ 先日の「医師を語る」ですら
その構図はありえなかった

今回はnhkの英断ではなく、単なる凡ミスだったのだろう

以後は間違ってもお偉いが窮するようなシチュエーションは設けられないだろう
914卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:06 ID:S7MN9CEd0
マスコミ様の給料を具体的にだして
たたきやがって
医師たたきをもっとしてやるニダ
ってならなきゃいいけどな
915卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:01:03 ID:n8IpITHS0
僻地医療の問題は僻地をなくすことで解決できる。
僻地がなくなれば僻地医療の問題もなくなる。簡単なことだ。
日本列島改造で交通の便をよくして、僻地をなくすか、
僻地に居住することを制限すべきだ。

916卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:01:18 ID:xWC/b5F30
どういう内容だったの?
917卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:24:24 ID:eQ5+VLsq0
別に、開業とか院長になるエネルギーのある方が、
その前に、人数が多くて、指導も出来ている大学病院で、救急以外の、小児科、産科を
研修医と同じように、労働時間遵守でやればなんとかなるかも。
僻地で実力を落とさず、救急で体力を落とさず。
全国の病院の院長が60になったら、国公立系ではすぐ定年だから、
若い実力のある(小児科産科以外の)院長が出なくなって、
この制度はだめになるかも。
918卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:26:48 ID:5+HQzKDK0
つーか、まじ組合作ってくれ。
>>752
俺は参加するぞ。
とりあえず動かないとどんどん状況が悪くなる。
919卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:34:12 ID:9me9KH1W0
>>902
頚動脈、腹部、両手首自刃したあとで非常ベルを押すだなんてありえないよな。
頚動脈はきっちり切れて多用だし。

しかも、自殺と断定した根拠が内側から鍵がかかってたとの理由らしいがそこのホテルは
ホテルのサイトによるとオートロックだし。
920卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:38:17 ID:JoXTy66K0
>>919
オートロックじゃ、誰が中に居ても、外に出てしまえばねえ・・・。
法医に解剖廻らなかったんだろーか。

ってか、自殺なのに非常ベル?
921卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:40:37 ID:jnS3PdUW0
>>915
まさに田中角栄ですな。
922卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:23:50 ID:11/CJc+e0
読売の記事がアップデイトされとるぞ。

部会では、有識者から「医師不足解消のため早急に実施すべきだ」との意見
が出る一方で、「自発的でなく義務的に勤務する医師の診療を受けたくない」
との慎重論も出た。

とのことだ。毎日のと少しニュアンスがちがうな。
923里見脩二:2006/01/22(日) 00:29:52 ID:11/CJc+e0
>>752
昨今の功労賞の改悪は耳を洗いたくなるようなはなしだね。
それより、組合のはなしをもっと具体的にすすめようじゃないか?
924いのげ ◆9H58yMRzls :2006/01/22(日) 00:34:53 ID:PZVIKDKK0
>>918
まじで作ったら何人はいるかなぁ
おかげさまで弁護士の知り合いできたし
医療事故対策も含めておれが専従でもいいから
組合作りたいけど入りたいって人がいないだす(泣
925卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:36:18 ID:jQbutioi0
>>924
いのげ先生、これの幹事やってみない?

【医者】みんなでいっせいに有休とるオフ【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137595857/
926卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:38:12 ID:jQbutioi0
↑のスレ立ての経緯は、このスレッドの135あたりをご参照下さい。
927卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:40:36 ID:OoIUNsLS0
928いのげ ◆9H58yMRzls :2006/01/22(日) 00:49:04 ID:PZVIKDKK0
>925
それはヲナニーというか自己満足というか趣味ですから
ハードに団結する医者が一定数集まって
アホアホな検察やマスコミと戦うってなら
わたしがやることもあるっての
929卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:02 ID:pmjDMK+D0
まず自分の診療科で十数年やってきた奴がいまさら小児科だの産婦人科だのやるということにそもそも無理がある。自分のやってきた科で地方勤務というならまだわかるが。ってかわかっちゃいかんのだが。
930卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:12 ID:wPIMIh4X0
地方に医師が来ないってんなら、県庁などの職員が医学部うければ
すむ話では?

今なら4年でなれるから、そんなに待たなくてすむ。

931卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:53:00 ID:eHrzawwF0
4年?
932卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:00:17 ID:jQbutioi0
>>928
もし先生が本当に組合作ってくれるなら、
参加するし、協力するよ。

私はヘタレだし、法に疎いから発起人には向いてない。
933卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:02:36 ID:n5Vbl4EA0
勤務医ユニオン
934卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:05:57 ID:OoIUNsLS0
いのげ先生および皆様
4月から研修医になるはずの者ですが、労働組合作るのに参加したいです。
ひよっこですが参加させて下さい。
935卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:07:27 ID:wPIMIh4X0
>>931
学士入学のことな。
あと、コメディカルが受けてもいいよな。
舞鶴の看護の連中とか受ければいいじゃん。

あ、おれは代案ちゃんと提案したからな。
強制配置のかわりに必要性を感じている人がなると。
制度は学士入学制度を流用と。
wwww
936 ◆2SK241N/SY :2006/01/22(日) 01:11:05 ID:41J8bTdK0
>>924
まじめに入りますよん。
立ち上げの段階でも少なくとも10人は紹介?
説得して入らせますw。


くっだらねぇ製本機関誌なんか要らない、MLで十分。
会費が専従者の給料になっても全然おk。
学会、医師会に捨てるより何万倍かマシ。
937卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:20:01 ID:cP3z1Cx30
>いいねえ、あの開業医。
>谷垣ぐうの音もでねえぞ。

酒屋と土建屋にも反論されたね。
でもいくら金を道路に使ってもアクセス良くならねーじゃないか?と土建屋・大臣に問い詰めたいw
938miyon:2006/01/22(日) 01:24:49 ID:l0+85aDB0
独身だと偽ってネットを利用し、独身女性に夢を見させて遊んでいる歯科医師がいる〜
札幌北区で開業してる!
バレたら金で清算して、何食わぬ顔で素知らぬふり〜

939卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:40:31 ID:mhLNPcpE0
↑世の趨勢はだまされた奴が悪いのだよ。
手切れ金払ってる分ましだろう。
940卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:49:39 ID:spZvIVJz0
思えば、今の30台くらいの医者って一番貧乏くじ引いてるんじゃないのか。
不況の時代にせめても収入の安定している医者をと思い、
医者になったら訴訟や何たらで医者の地位急落。
若い頃の苦労は買ってもしろと思いながらドサ周りをさせられ、
いつの間にか研修医のお守り。
自分より給料の高い研修医を横目で妬んでたら
今度は今回の開業制限ときたもんだ。

…かいてて泣けてきた。
941卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:50:53 ID:VuR8Mt+80
私も組合に参加します。
大金は無理ですが、活動費と労働力の提供はできます。

組合としての力がないうちは、立ち上がろうとした仲間のサポート活動がよいと思います。

勤務時間や時間外手当に不満のあるドクターの相談を受けて
組合活動への協力を条件に、処遇改善のために力になる。

○○勤務医連合 サービス残業問題対策部

いきなりこんな名前の入った封書で、意見書や質問状が入っていたら、病院管理者は驚くと思います。

組合組織の活動があるということや
善処を求めてきているドクターにサポーターがいるということが
病院管理者や世間にアピールできれば、初めのうちはいいのではと思います。

医療安全上の問題や労働者の健康面への悪影響を強く訴える形にして善処を求める。
活動を知って協力者が増えてきたら、一般の人を味方につけるような活動を始める。
(日本医師会とは違う組織だとういイメージを持ってもらうことが大事だと思う。)

行政機関と対決するのは、そのぐらいの力を持たないと無理だと思います。

942卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:51:52 ID:/deOsfZV0
労組運動はとりあえず専用スレ立ててみたら?
943卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:56:11 ID:n5Vbl4EA0
専用スレは既にある。

勤務医はなぜ組合を作ろうとしないのか
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1131536969/
944卵の名無しさん:2006/01/22(日) 02:11:38 ID:VuR8Mt+80
>>943
サンクス

もう遅いので、日中そのスレみてみます。
おやすみなさい。
945卵の名無しさん:2006/01/22(日) 02:24:01 ID:LHXSHRR70
2ちゃんで見ましたって言いづらいのグーグルで引っかかるようになったら入ろうかな…
946卵の名無しさん
>>940
まさにそのとおり
おれだ
泣けてきた