★東京医科歯科大学教授:川渕 孝一★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん:2005/11/19(土) 10:15:00 ID:xth5p+6R0
経済学者ですね。
テレビにも良く出てます。
日本の医療制度を改革(破壊?)するため、
政府の委員になっていますね。
2卵の名無しさん:2005/11/19(土) 10:25:15 ID:gWwHvbOP0
医師会がこいつに金だしていた時期があるね。
医師会の馬鹿ぶりを如実に物語る話ですね。
3卵の名無しさん:2005/11/19(土) 10:25:41 ID:YNoxdeTG0
おいら、こいつと同窓なのが恥ずかしい。
こいつの教授就任を祝ったのを激しく後悔している。
臨床の現場も知らないで机上の計算をほざくような奴だったとは。
4卵の名無しさん:2005/11/20(日) 00:12:15 ID:YP87Elqs0
時代の寵児・御用学者ですかね。
5ドキュソルビシン:2005/11/20(日) 01:44:12 ID:9KOUM9il0
彼の『医療保険改革と日本の選択』(薬事日報社、1997)を読んでみた。
まあよく勉強はしているなという感じはするしいい指摘もあるけど、ひどい記述も多いな。
例えば222ページでは以下の趣旨のことを述べている

「2010年までには医師過剰時代が来るし、医者が増えると医療費がかさむから何らかの数量規制が必要。」

なんだかなぁ・・・

福祉大の二木立やその弟子近藤克則とはかなり差があると思うなり。
6卵の名無しさん:2005/11/24(木) 20:31:23 ID:tn/DVBoq0
age
7卵の名無しさん:2005/12/04(日) 16:09:43 ID:rFvUcXLZ0
東京医科歯科大学医学部附属病院
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1130849547/l50

lt;lt;lt; 東京医科歯科 gt;gt;gt;@病院・医者
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1110352887/l50

医科歯科@病院・医者
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1091600498/l50

人殺し!気管と間違え食道に挿管 東京医科歯科大@病院・医者
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1120061300/l50

★東京医科歯科大学教授:川渕 孝一★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1132362900/l50

医者と遊んで結局東大男と出来婚した看護婦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1106100140/l50
8卵の名無しさん:2005/12/04(日) 20:13:54 ID:xTyIuqEgO
医者板の治安を良くせよ!
9卵の名無しさん:2005/12/11(日) 23:49:38 ID:wpMyWRnK0
 
10卵の名無しさん:2005/12/12(月) 02:31:39 ID:EHKQMgV00
経済学者ですね。
テレビにも良く出てます。
11卵の名無しさん:2005/12/14(水) 22:46:09 ID:R4uNKjbo0
確か一橋?
12卵の名無しさん:2005/12/21(水) 07:45:51 ID:fH73bP2s0
s
13卵の名無しさん:2005/12/28(水) 23:07:31 ID:YgIA8c0l0
「研究協力費」出した病院、どれくらいあるの?
どんな研究に使われたんだろう?
14卵の名無しさん:2006/01/05(木) 02:31:37 ID:SvMRPmaz0
p
15卵の名無しさん:2006/01/07(土) 15:40:14 ID:z6EZrEEo0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136569945/l50
同じ手術なのに 入院日数に差、最大7.6倍/医療費は3.9倍に 21病院調査

 肺がんや白内障など同じ病気で入院しても病院によって入院日数や医療費に大きな開きのあることが
「病院可視化ネットワーク」(代表・東京医科歯科大学大学院の川渕孝一教授)の加盟二十一病院のデータ
分析で分かった。化学療法による肺がん治療の場合、入院日数で七倍以上、医療費で四倍近い差があった。
また、入院後、病院の努力で防げたはずの院内感染や床ずれなどにかかる患者が二十五人に一人の割合
と高く、発症の有無で一人当たりの医療費に三倍近い差があった。
16卵の名無しさん:2006/01/15(日) 08:36:10 ID:8IRj2Ls80
学会のときはホテルでイチジク浣腸オナニーしてます。
あのピンクの浣腸・・すごくエッチです。
僕はバックで犯されるように想像し、
洗面台の鏡の前で前のみになってしてお尻を突き出し、
そしてゆっくりとスーッと浣腸をお尻にさしてゆきます。
この瞬間がたまらなく情けない声を出してしまいます。
そしてゆっくりと焦らすようにして浣腸を押し込み液体を挿入していきます。
途中で辛くなったらグッと堪えて歯を食いしばって足をガタガタ震わせながら
苦痛の表情をしている自分の顔を洗面台の鏡で見てそんな自分に萌えます。
これが苦痛でもあり、快感でもあるのです。
浣腸の液体を全て入れ終わり入れてある程度時間が経つと波があり、
その度に「あぁ・・もう我慢できない」と声に出しながらも何とか堪えます。
絶対トイレになんか行くものかという男の子としてのプライドと我慢から解放されたいという弓の葛藤。
しかし次第に我慢に限界を感じてしまい、ヒィヒィ言いながら
「ごめんなさい・・」「お願い・・トイレ行かせて」「お願いします・・」と言います。
僕のプライドはもうズタズタ。それでも足をガタガタ言わせながらも必死に堪えます。
チンチンはピン立ち状態。そして次の波が来たときに僕は負けた。
情けない気持ちと敗北感が漂う心の中にマゾヒズムな精神的喜びの中、僕はトイレへ行った。
トイレの中でも僕は恥ずかしくて前を向くことができずただ下を向くだけ。
そこにはただ、僕の心の中に屈辱感というマゾヒズム的快感のみがあった。

以上、僕の浣腸オナニーのオフレポですw
ああ、でも浣腸オナニーと言っても射精はしていません・・w
僕は自分に浣腸するのもいいなって思うし相手にもしてあげたいっていう気持ちもあります。
いつか彼女でもできたら浣腸してもらったり、逆にしてあげたりもしたいですねw
僕自身がお仕置きとして浣腸されるのもいいし、
僕が相手に浣腸をして相手が我慢して弓との葛藤で
必死に堪えてるところを意地悪く見てあげたいし。
浣腸は大人の娯楽ですwでもいつかやってみたいな・・大人の遊びw
17卵の名無しさん:2006/01/23(月) 23:13:15 ID:+Q17PbopO
あげ
18卵の名無しさん:2006/01/29(日) 21:36:49 ID:3BMc3Wdu0
 最近の著書に「日本の医療が危ない」がありますね。
指摘がシロートっぽいん部分がちらほら感じるんだけど。
現実はもっと複雑にいろいろなものが絡んでいる。
19卵の名無しさん:2006/01/29(日) 22:26:00 ID:g33s8KZh0
道路をつくる公共事業費は、日本1国で先進国の合計と同じ
医療費はOECD30カ国中19位
さらに下げているのは日本だけ。

医師の数は下から3位
トルコと韓国に抜かされる所。

こんな悪条件がそろっているんだ。
「道路を止めて、じぶんの健康に税金を使おう」って何で言ったら駄目なんだ?
算数だぞ、かんたんな。
20卵の名無しさん:2006/02/09(木) 08:11:50 ID:2QKMF/CWO
アゲ
21卵の名無しさん:2006/02/12(日) 19:49:07 ID:GsXFrQO60
age
22卵の名無しさん:2006/02/15(水) 07:21:09 ID:HkHQqNAU0
>>19
形になんないから。

健康に金を使ったって選挙のときに票にならないから。

箱物に群がるDQN達が多いから。
23卵の名無しさん:2006/02/20(月) 00:34:19 ID:1Wie+KOG0
24卵の名無しさん:2006/03/01(水) 07:18:35 ID:qMGibSHiO
何科?
25卵の名無しさん:2006/03/01(水) 17:16:38 ID:81CiZvxoO
友人がここの医師を騙る男にひどい目に遭わされました。
他にも被害者多数いると思われます。
友人には「安藤健一、東京医科歯科大外科医師」と自称していたそうです。
実際に所在が掴めれば、被害者は然るべき所に訴えるつもりでいます。
情報お持ちの方おいででしたらお寄せください。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
26卵の名無しさん:2006/03/07(火) 22:55:25 ID:dQ5Kdy3a0
test
27卵の名無しさん:2006/03/08(水) 14:10:10 ID:nmYPHPmL0
a
28卵の名無しさん:2006/03/08(水) 17:50:48 ID:gVSWZ7vE0
>>25
民事なので所轄の派出所に被害届けを出せばよい。
29卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:55:28 ID:4I83Up0u0
話題がタイトルと関連性に乏しいんじゃないの?
30卵の名無しさん
>>25
名字に 安、金、秦、保、坂 ついてる奴を安易に信用しちゃだめよ。