整形外科の先生に質問スレッド!part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
*前スレ 整形外科の先生に質問スレッド!part8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1117187961/l50

*関連スレ 整形外科専門医はどれ程の技術があるのか?part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1116766123/l50

*医師同士の質問はこっちのほうがイイかもです(あまり伸びてないが)
ねぇねぇ、他科の先生ちょいと教えてくれよ。Part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1077589089/l50

*美容整形はスレ違い(専門外)
現在美容整形を謳ったスレはないようですが、
このスレではなく、せめてちょっとした質問スレへドゾー
2卵の名無しさん:2005/10/26(水) 16:25:55 ID:yhRBm1ji0
一応2ゲット
3卵の名無しさん:2005/10/27(木) 17:44:25 ID:vEW7v77H0
まじめに3げと
4卵の名無しさん:2005/10/27(木) 22:09:36 ID:4rTiBtr90
4様
5卵の名無しさん:2005/10/28(金) 08:41:12 ID:bvvcYZcl0
前スレ1000到達記念age
6卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:03:56 ID:jX5Whg+i0
右足小指を骨折して、10日間程入院、2週間自宅でリハビリしてますが、
そろそろ出社してもいいと思いますか?
7卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:35:01 ID:VOwvBAv40
もう十分でしょう。
8卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:41:01 ID:jX5Whg+i0
普通の靴とか履いてもいいんですかねぇ
9卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:44:23 ID:jX5Whg+i0
間違えました。退院して1週間でしたorz
10日間の入院後、1週間の自宅でのリハビリです。
装具をつけて出社した方がいいと思いますか?
装具の足の先に履く布地製のスリッパを履くのですが、
雨の日はどうしたらいいんでしょうか。
10卵の名無しさん:2005/10/28(金) 15:01:09 ID:LEghD/AA0
おいおい、初っぱなの質問がこれかよ

つ 主治医に聞け

そもそも、この時点で普通の靴が履けるような骨折で入院って
あんたどんなヘタレやねんって思うわ
11卵の名無しさん:2005/10/28(金) 15:55:11 ID:jX5Whg+i0
いや、今は靴は履いてません。
装具つけて、大きな布地製のスリッパみたいなものをマジックテープで
とめてるんです。
入院は手術が必要だったので入院したんです・・。ヘタレなのは認めます。
主治医は何を聞いてもハッキリと答えてくれなくて。
診断書は6週間と書いてあったんですが、これも説明が曖昧で・・。
12卵の名無しさん:2005/10/28(金) 16:02:14 ID:G3L5lQKx0
ふくらはぎを打撲して一月くらいしたら水が溜まった状態になって
二週間くらい放置しても直らないので病院に行こうとした矢先に
その患部を強めにぶつけたら、その水が内部で破裂したらしく消滅してしまいました。
なんか変な影響があったらとガクブル状態なんですが、大丈夫なんでしょうか?
13卵の名無しさん:2005/10/28(金) 16:08:07 ID:LEghD/AA0
手術したのか。
ヘタレ云々は取り消すわ、

しかし、手術したなら最初にそれを書いてくれ

まぁ一般的に言って、退院できるわけだから『出社』は可能だろうが、
外回りしたり、重い物をもったり、そういうのは不可だわな

どのくらいの稼働能力があるのかとか、スポーツOKかとか、そういうのは
折れ方も手術の内容もわからんネット上では判断不能です
 
14卵の名無しさん:2005/10/28(金) 16:17:29 ID:jX5Whg+i0
>>13
レスありがとうございます。
正式名称は「右足挫傷、弟5中足骨頭間接内脱臼骨折」です。
脱臼した際に折れた関節が180度回転してしまってたそうで、元の位置に戻すために
手術をしました。
デスクワークなんで、会社まで行ければ仕事は出来そうなんですが、電車通勤なんで
少し心配なんですよね。車を運転するのも恐いし。
普通の靴でサイズ大きめの物を履けばいいですかねぇ。
15卵の名無しさん :2005/10/28(金) 16:46:25 ID:/LvlO0Zv0
なんか、>>14はデスクワークに向いてない気がする
といって肉体労働にも向いてなそうだし
困ったもんですね・・・
16卵の名無しさん:2005/10/28(金) 17:05:32 ID:jX5Whg+i0
>>15
どういう事ですか?頭が悪いって事ですか?
17卵の名無しさん:2005/10/28(金) 17:17:14 ID:XKVrXioS0
>>16
結構頭いいなw
18卵の名無しさん:2005/10/28(金) 18:18:50 ID:BnYX7LZr0
整形外科医ってエッチな人が多いって本当ですか?
19卵の名無しさん:2005/10/28(金) 18:21:47 ID:aBkyBCqk0
>>18


だったら、どうなん?
2014:2005/10/28(金) 19:18:50 ID:l8W2SQZd0
今病院から帰ってきたところですが、再手術&再入院する事になりました。
お答え頂いた方、ありがとうございました。
21卵の名無しさん:2005/10/28(金) 20:52:20 ID:0euMMvfd0
足がすごく冷えるんですが、整形外科の先生に診てもらうのがいいのでしょうか?

それとも循環器などの他の専門の先生の分野なのでしょうか?

22卵の名無しさん:2005/10/28(金) 21:47:01 ID:HNQL9twq0
>>20
なんかよくわからんが乙

希望通り会社休めて良かったじゃないか
23前スレ998:2005/10/28(金) 22:10:47 ID:33cQ5H7FO
前スレ999さん。回答ありがとうございます。肩の痛み以外にも亜脱臼感はあるので長く競技を続けるためにも近いうちに病院行きます(^^)
24卵の名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:57 ID:avAy7rd7O
首の第二頸椎を骨折するとだいたいどうなりますか?
25卵の名無しさん:2005/10/28(金) 22:15:56 ID:l8W2SQZd0
>>22
なんかボルトが外れかかってるらしくて明日行ってきます。
来週から出社しようと思ってたんで凹んでるよ。
26卵の名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:03 ID:HNQL9twq0
>>24
どうもない〜呼吸止まって死ぬ まで様々
27卵の名無しさん:2005/10/29(土) 00:31:45 ID:O7yOo6a20
真剣に答えるつもりがないならこなきゃいーんじゃないの?
あと、野次飛ばしてる奴ら!答えられないならすっこんでろ!

もうスレも立てなくていいよ
28卵の名無しさん:2005/10/29(土) 03:05:08 ID:wDvJmuL20
>>27
それなりに機能しているように思うが
2921:2005/10/29(土) 03:54:09 ID:kIb2DAfy0
あの・・・・・・。
30卵の名無しさん:2005/10/29(土) 08:48:55 ID:+pCYfRiY0
>>21
循環器やら内分泌の可能性もあるし、整形外科的疾患の可能性もある。
まずは内科で一通り検査してもらって、原因不明なら整形外科に紹介してもらったら?
31卵の名無しさん:2005/10/29(土) 09:17:08 ID:MaLt8QxV0
>>21
足の冷えなら、整形外科で先に診てもらった方がいい。
原因を特定するのが第一だけど、内科医はろくに触診もしない。
32oops:2005/10/29(土) 10:11:36 ID:jg7YrFn/0
>>24
26さんに補足
26さんはふざけているわけではないと思う。

第2頚椎(軸椎)骨折・・・多くは歯突起骨折
骨折がひび程度なら、一定期間安静で済むこともある。
完全な骨折ならこの部分は非常に不安定となり、
何かの衝撃で頭が前に押されると、頭と第1頚椎、第2頚椎歯突起が一緒に前に移動し、
第2頚椎の下半分以下の頚椎は後ろに残るので、この部分で脊髄損傷を起こす。
第2頚椎部分での脊髄損傷は手足が効かないでは済まない。呼吸が止まる。
つまり、非常〜〜〜〜に危険だと言うことです。
従って手術で固定する必要がある場合が少なくない。
33卵の名無しさん:2005/10/29(土) 13:19:33 ID:aD+aLlKcO
32さん、大変ご丁寧な説明ありがとうございました。実は私、2ヵ月前に交通事故にあい第二頸椎脱臼骨折と診断され手術をし、今もアドフィットを装着し安静に生活しております。骨が完全につくのはやはり半年近くはかかるのでしょうか・・
34卵の名無しさん:2005/10/29(土) 14:32:21 ID:2CrYsAcKO
先日走っていたらハムストに痛みを感じ病院にいきました。

病院では軽い肉離れだからほっとけば治ると言われ、
現在まで二週間ほどほったらかしにしてるのですが、痛みがひきません。


このまんまでいいんでしょうか?(´・ω・`)

何かしたほうがいいことがあれば教えてください。
35oops:2005/10/29(土) 15:40:32 ID:jg7YrFn/0
>>33
手術術式にはおよそ2種類あります。
1)椎体前方より上方の歯突起に向けてネジ1〜2本打ち込む骨折内固定
(最近の機材の進歩で可能になったとは言え手術自体は決して易しくない)
2)後方の第1ー2頚椎椎弓に骨移植してワイヤーで固定する
(2の場合、歯突起骨折はほっといて、第1−2頚椎間の安定を図る従来からある方法)

いずれにせよ細い骨同士を固定するのは容易でないし、いつも完璧なことが出来るとは限らない。
手術成績を左右するのは、骨折の状態、骨折から手術までの期間、手術の出来具合、
患者の栄養状態、患者の年齢、などなどです。要するにケースバイケース。
主治医が一番良く知っているでしょう。
因みに、タバコは骨癒合を遅らせます。

骨癒合の判定がまた難しい。
まさか捻ってみるわけにも行かず、レントゲンが頼りだが、いつまで経っても頼りなく見える。
金属を入れると手術前のようにCTやMRIでは見にくくなります。
実際は癒合していてもレントゲンで確信を持つに至るのは遅れがち。
慎重にならざるを得ません。でもその内安定するものですが。

手足の骨折の方がまだ気楽ですよ。医者としても。
36oops:2005/10/29(土) 15:48:46 ID:jg7YrFn/0
>>34
何もしないよりはテーピングをした方が楽でしょう。
ただし体型によっては太ももにテーピングは効きにくいので、
テーピングしたら走って良いとは言えません。
股関節や膝を曲げた方が楽なので、松葉杖も。
血腫を抜くこともあるがそれで完治するわけでないので、
「痛いから何とかして」と言われたらする事もあります。
初期は風呂や酒は控えめに。
37卵の名無しさん:2005/10/29(土) 20:06:02 ID:aD+aLlKcO
35さん、誠に丁寧なご説明ありがたいです。私は(2)の骨移植をする術を行いました。手術したのは骨折から13日後です。手術は成功し、私はタバコを吸わない20歳の女です。栄養もとっているつもりですが、やはり難しいですよね・・麻痺が残らなかっただけ幸運なのでしょうか。
38卵の名無しさん:2005/10/29(土) 20:53:01 ID:fchZTXlV0
>麻痺が残らなかっただけ幸運なのでしょうか。

そう理解してください
39卵の名無しさん:2005/10/30(日) 18:34:32 ID:t/iULbca0
神奈川か都内で膝の名医教えて下さい
40卵の名無しさん:2005/10/30(日) 22:22:22 ID:LGXSp8zXO
膝と言えばやっぱ東芝(大井町)
41卵の名無しさん:2005/10/30(日) 22:24:21 ID:LGXSp8zXO
膝の何が悪いかによって違うわね。
4232♀:2005/10/30(日) 22:29:59 ID:nadc2aYGO
すみません、どなたか教えて下さい。私、32♀ですが一昨日くらいから、左足から腰にかけて痛くて普通に動けません。立つ時は何かに捉まらなくてはダメだし手を動かしても左足に響きます。特に運動や怪我もしていません。これって病院に行った方が良いですか?
43卵の名無しさん:2005/10/30(日) 22:44:12 ID:QK9wXHKx0
>>39
あくまで俺の知る限りだが
S会神奈川病院、K市立K病院、S会中央病院には良い膝の先生がいるよ。
44卵の名無しさん:2005/10/30(日) 23:46:38 ID:qgPBVnT00
骨や関節の事ではないので、整形外科の方に質問していいのかどうかわからないのですが、
実はこの数ヶ月、急にひどく肩凝りするようになってしまいました。
今まで、あまり肩が凝ったりするタイプではなかったので、マッサージなどにも
行ったことがありません。この1ヶ月位は、朝起きると首から肩甲骨まで
均質に張りつめている感じで、うがいで上を向くのも辛いです。
また最近では、たまにですが、肩を持って引き裂かれるような
(アニメで黄色い稲妻が走るみたいな) ビリビリッとした鋭角的な
恐いほどの痛みが来ます。
肩凝りは病気じゃないのではと思うのですが、 今まで凝らなかった分、
程度の判断や、上手くつきあう方法が分かりません。
このままだと、全くよくならないようで不安なのですが、
病院に行くとしたら、どんな病院の何科にかかればいいですか?
ネット検索で「肩凝り」だと、違うものがヒットしてしまいます。
腰痛や腕の痛みなどは全くありませんが、何か病気の前兆だったりしますか?
また、打ち身用(?)のモビラートというチューブの薬を塗ると、
痛みが引くのですが、使って大丈夫でしょうか?
アドバイス、よろしくお願い致します。
45oops:2005/10/31(月) 00:02:18 ID:KDmRAlO/0
>>42
医者に行かずにどうする気だろう?
腰から脚にひびく・・・椎間板ヘルニアかも
不安なればこそ医者に行くべきでは?整形外科へ!
46卵の名無しさん:2005/10/31(月) 00:09:23 ID:fJb4hcNIO
>>45
すみません、明日、病院に行きます。病院が怖いんです(泣)ごめんなさい。
47oops:2005/10/31(月) 00:09:38 ID:ZmJCz+aI0
>>44
”肩凝り”とは一つの症状であって原因は様々です。
単なる疲れ、頸椎症、狭心症発作時など列挙したら10以上有る?
まあ、若い人なら単なる疲れが多いでしょうが、
中年以降は圧倒的に頸椎症が増えます。
”肩”が痛いから肩が悪いというのは「単純」というもの。
特に上を向くと稲妻のような電撃痛が走ると言うのは頸椎椎間板ヘルニアなどでよく見られる症状。
頸椎の部位によっては肩〜腕〜手にひびくこともある。

モビラート:なめたり粘膜に塗ったりしなければ、体中どこの皮膚に塗っても構わない。
まあ、顔もやめときますか。
48卵の名無しさん:2005/10/31(月) 00:12:38 ID:W3yDVMiB0
そう言うヤツにかぎって
整体だあ、骨接ぎだあ、マッサージだあへいってるな
薬はいやだ、毒だ、注射はいやだといっているな
どうでもいいけどな
49oops:2005/10/31(月) 00:14:18 ID:ZmJCz+aI0
>>44
朝起きたら・・・と言うことは枕が高すぎるとか、要するに適切でない事も考えますが?
5044です。:2005/10/31(月) 02:51:56 ID:hsn3aRUb0
>>47
ご回答ありがとうございます。
肩凝りは、そんなにいろいろな原因が考えられるんですね。
私は40代♀ですが、頸椎症というのは、突然症状が現れる病気ですか?
朝のうがいでは、カチカチに凝っているから痛くて上を向けない感じで、
電激痛はそれとは別に昼間PCで仕事をしている時や、手ぶらで普通に歩行中の時など、
脈絡なく(と思います)突然起こります。
友人は「ひどい肩凝りはきっともう更年期障害よ。」というので、婦人科へ行くのかな、、とも
思っていましたが、症状は肩凝りだけなので、なんとなく躊躇していました。
また、若い頃から緊張性頭痛持ちなので、頭痛の時は、首から肩にかけてすごく張りますが、
頭痛が治まると同時に張りも引くので、関係ないですよね?
頸椎症は、整形外科で受診してよろしいのでしょうか?
ペインクリニックというのは、整形外科とは関係のないところですか?
周りに受診者が誰もおらず不案内です。お教え頂けると助かります。

>>49
枕は、通○生活のメ○○カル枕が気に入ってずっと使っていましたが、
この肩凝りが出るようになってからは、確かにしっくりきません。
肩を着けてもホッとしなくなってしまいました。
今日は、枕を低いものに替えてみます。ありがとうございました。
51oops:2005/10/31(月) 10:21:12 ID:ZRDm4ZcB0
>>50
頚椎症自体は20代後半あたりから除々に始まる老化現象
・・・と言うと叱られることが多いのですがそれが現実です。
知らない内に潜行している訳で、何かがきっかけで症状が表面化する。
事故のむち打ち然り、力仕事然り、などなど。

パソコン作業をする人にも肩こり症状がでます。
モニター目線は水平よりやや下にすること。
昔は本体の上にモニターがあったので肩こり続出でした。

頭痛は頚椎症と関係大ありです。
後頭部(頭のてっぺんから後ろ半分)皮下の大後頭神経は第2頚神経由来。

頚椎症は一般に整形外科が扱います。
頭痛なら脳外科の頭痛外来でも扱います。筋緊張性頭痛ほか。
ペインクリニックは麻酔科出身者が多く、領域を越えた除痛外来。

横文字枕は輸入品(外人サイズ)のものがあるので要注意。
小柄な日本人に推奨しかねるものがあります。
因みに私も、ある枕を半分に薄く切って使ったことがあります。

忙しい朝からついついお節介でした。
52卵の名無しさん:2005/10/31(月) 11:14:18 ID:EtzW+9hV0
>>39
亀ですまんが、
ホレつttp://rise-prod.com/rmij/

バイク乗りの外傷治療の専門医探せるサイト。

>>43
全部KO系の先生?
53卵の名無しさん:2005/10/31(月) 11:40:30 ID:CFJfW3am0
TKA後でも膝が痛いことってあるんでしょうか?
54卵の名無しさん:2005/10/31(月) 11:58:48 ID:ypT0I3AX0
>>53
リウマチならありうる。残った骨にも進行し破壊され、死なない限り
再TKAが必要になる。
55卵の名無しさん:2005/10/31(月) 12:38:06 ID:us9hL+Jw0
膝だとJ恵医大とか鶴見のS々木ってどうです?
56卵の名無しさん:2005/10/31(月) 16:51:54 ID:mLT53LwX0
長年狭い和式トイレ使ってた所為か膝の内側(靭帯?)が痛くなってしまいました。
痛みを無くすには?筋肉付けるしかないんでしょうか?
スポ~ツしてるもんでトレ~ニングは継続したいんですが、どの程度なら
やっていいでしょうか?
57卵の名無しさん:2005/10/31(月) 17:55:25 ID:v13wnGT80
足の付け根(前と外)が痛いので整形外科でレントゲンを撮って
もらったら大腿骨と骨頭部の角度が150度で骨頭部が受ける側
の若干外に ついているせいだと言われました。
身長172cmで体重75kgなので減量しなさいとの指示。
そこでお聞きしたいのですが、150度って珍しいのでしょうか。
150度で股関節痛になるものなのでしょうか。
2ヶ月前に同病院でレントゲン撮ってもらったが別医師は異常なし
の診断だったものでちょっと・・・・。
58卵の名無しさん:2005/10/31(月) 18:08:43 ID:wglslo3Y0
>>57
150度というのが『頚体角』のことなら『外反股』ですな
それと、『臼蓋形成不全』も指摘されている予感
まぁ減量しなさいと言われるのは『変形性股関節症』への伸展を
危惧されているのだと思います
5957:2005/10/31(月) 18:26:11 ID:v13wnGT80
>>58
ありがとうございました。
『臼蓋形成不全』ではないみたいです。
60卵の名無しさん:2005/10/31(月) 18:27:26 ID:pG3Vw6Ji0
>>57
レントゲンを撮る角度によって頚体角は微妙に変わるから以前とってもらったやつと比較してみたらいいんじゃないか?
例えば股関節屈曲位で撮影すると、本当の頚体角より小さい角度のように見えます。
6157:2005/10/31(月) 18:50:19 ID:v13wnGT80
>>60
ありがとうございました。
相談してみます。
6250です。:2005/11/01(火) 04:05:15 ID:tgXwi1Hg0
>>51
月末とPCトラブルが重なって、ここに来られたのが こんな時間になってしまいました。
詳しいご説明、本当にありがとうございます。
ずっと何年も静かに潜行して、ある日、痛みで初めて知るなんて、恐いですね。
私は痛みに過敏な方なので、命にかかわらなくても、痛いことがずっと続くと思うだけで、
身が縮む思いがします。
今日はずっとPCと格闘しっぱなしでしたが、肩は言うまでもなく、
全然関係ない足の指などまで連動してピリピリしてくる気がしました。
整形外科を捜したいと思いますが、なにか、目安や決め手に出来ることはありますか?
頚椎症だけを謳っている所はあまりないようで、腰痛とか、脊髄、椎間板、リウマチなどと
書かれているところが多いようです。
大きい病院は、いろんな症状を見て頂けそうですが、紹介状が必要なんですよね。
普段あまり病院に縁がありませんが、頭痛だけは、かかりつけの脳神経科があるので、
そちらに相談して紹介頂くのがいいのでしょうか?
電話で問い合わせると、どちらの病院でも「どうぞおいで下さい」と言われてしまいそうです。
もし、なにかヒントがあれば知恵を授けて下さい。
それから、枕は、昨晩枕なしで寝たら、首が苦しくて全く寝つけず、
結局、いつものメ○○カル枕を使って、朝は、やはりパンパンに張っていました。
これからいろいろ低いものを試してみます。
63卵の名無しさん:2005/11/01(火) 08:39:01 ID:L5tyAc3J0
なんというか、この板には馴染まないような機がするよあなた

つーか、こんな時間に起きてないような生活に改めなさい>>62
6456:2005/11/01(火) 10:48:49 ID:1iJ+cTWS0
内側の副靭帯損傷の軽度のやつあたりと思われるんですが・・
65oops:2005/11/01(火) 13:20:16 ID:+zNTBESd0
>>56,64
内側側副靱帯損傷は膝を強く捻るなどの怪我で発生する。
正座や和式トイレでしゃがんで損傷することはあり得ない。
膝関節の内側部痛の多くは、半月板か関節軟骨損傷、年齢が高くなると変形性関節症。
スポーツによる半月板や軟骨損傷は非常に多い。

慢性的に水がたまるとか歩けないとかの場合は手術も考慮するが、
大腿四頭筋訓練で膝関節にかかる負担に耐えられるようにする事は必要。
だからといってスクワットなどしたらかえって痛めてしまう。
特にがに股で膝を90度以上曲げないこと。デッドリフトもしない方がよい。
具体的方法は病院で指導してもらって下さい。
走るなら踵の外側のちびた運動靴は捨てること。
66卵の名無しさん:2005/11/02(水) 18:06:22 ID:QxaY94zJ0
1ヶ月前に腰・骨盤・首・手首のレントゲンを約25枚撮りました。
次にレントゲン撮る場合は、どの位の期間をあければいいのでしょうか?
それから、1度に撮っても問題ない枚数ってどのくらいなのでしょうか?
67卵の名無しさん:2005/11/02(水) 18:32:53 ID:6U/sibJP0
>>66
> 1ヶ月前に腰・骨盤・首・手首のレントゲンを約25枚撮りました。

 そうですか。愁訴が多くて大変ですね。

> 次にレントゲン撮る場合は、どの位の期間をあければいいのでしょうか?

 必要があれば翌日に撮ることもありますが、
もしかしてすぐに他の病院に行こうとか考えてるんじゃないですよね?

> それから、1度に撮っても問題ない枚数ってどのくらいなのでしょうか?

 残念ながら、医療被曝に関しては上限というものが存在しません。
必要とあらば何枚でも何回でも撮りますよ。


外来でのあなたの姿が目に浮かぶようです
6866:2005/11/02(水) 19:01:28 ID:OLIw+IQ90
>>67
有難うございました。
田舎在住なので近くのそこそこの総合病院で診てもらいましたが、
いまひとつ診断が曖昧なので少し遠いのですが大学病院に行って
みようかなと思っています。
69卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:26:07 ID:OLIw+IQ90
おお〜
70卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:28:10 ID:OLIw+IQ90
すいません。PCの調子が悪いのでテストさせてもらいました。
71卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:46:23 ID:kYM2muv80
やっぱり調子わるいんじゃない?結果IQ90だもん・・・。
72ゆう:2005/11/02(水) 19:57:00 ID:lBno2VK/0
今月から看護助手として市立病院で働き始めました゜覚えることが多く質問したいことがどう言ったらいいかわからずでもがんばっていきたいです同じ仕事の方意見きかせてください
73独身ドクター注目!:2005/11/02(水) 20:08:10 ID:EdQII30D0
独身の先生方!あした(3日)は医事倶楽部に突撃だw

妙齢のOL達が股を濡らして俺たちを待ってるw
下記レスによると、まさにハーレム(?)状態かも・・w

午後4時、目黒駅前ホテルプリンセスガーデン。
各々方、よもや忘れるでないゾ!


570 名前:愛と死の名無しさん :2005/11/02(水) 18:53:42
>>569

オレ申込んだよ。>>569先生も申込んだらw
今日患者多くて、時間すれすれだったけど。w
そしたら、結構仲良くなった事務の人が、

「明日は女性がすごい数で、今年最多!」とか言ってたw

この2〜3回仕事が休めず参加できなかったので、
オレ個人への天の配剤かもしれないw(ナンチャッテ)
どちらにしろ、明日は自分の好みの女性に出会えるといいが・・・
74卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:10:07 ID:AzgWxETE0
O脚矯正は整形外科にいけばいいのですかね?
見てくれが悪いだけで特に痛みはないのですが
75卵の名無しさん:2005/11/02(水) 21:08:55 ID:kYM2muv80
あの、真面目な質問なので、どなたかお答えくださいです。
今、足の小指の爪がはがれてしまってパニックです。とりあえずつめを切ったり
せずにバンソウコをはりましたが、病院へ行くべきでしょうか?
76oops:2005/11/03(木) 03:18:51 ID:VtDkEoEV0
>>74
整形外科でよろしい。
ただし、見てくれだけなら特に治療はないかも。
大人のO脚は手術以外に矯正できないので、痛みが出るなら手術適応あり。
77oops:2005/11/03(木) 03:22:45 ID:VtDkEoEV0
>>75
昔はその程度なら放置していたでしょう。
今は医者に行く人が多いでしょうね。
運が良ければその内治る。
運が悪ければ化膿する?
不潔環境、免疫状態などに左右される。
不潔にしないで時には洗う方がよいでしょうね。
78卵の名無しさん:2005/11/03(木) 03:26:36 ID:5Rcnw0mW0
よろしければ教えて下さい。
足の指をらせん骨折。治療の為に5週間固定をしていました。
その後は大事をとるため、自分で適当にテープを巻いてます。
治療を終了してから1ヶ月以上(怪我から2.5ヶ月)経過しましたが、
巻いているテープを外すと指がいびつな形に腫れます。
骨折が治っても痛みや腫れが続くのはよくあることでしょうか?
骨がくっついていない可能性はありますか?
79卵の名無しさん:2005/11/03(木) 08:30:57 ID:mEPPYo8F0
>>78
こんなところで訊いていないで、医者に診てもらうことをお勧めする。
骨折が治っても痛み・腫れが出ることも、まだ骨がついていないのも
可能性としてはあり得る。
貴方が実際にどうなのかは、実際に診た人しかわからない。
8078:2005/11/03(木) 21:31:04 ID:wzLW+hdW0
>>79
レスありがとうございました。
不具合はそのうち良くなるかと、だらだら過ごしてました。
それなりの月日が経過しても骨がつかない可能性はあるのですね。
近日中に治っているか否かをちゃんと診てもらいます。
81卵の名無しさん:2005/11/04(金) 01:09:39 ID:8W0jC+1/O
質問させてください。

この一ヶ月くらい胃の調子が悪く(吐き気・嘔吐や、むかつきなど)
一向に良くならないので、内科に掛かろうと思っていたのですが、
今朝から息を吸ったり吐いたり、動いたり笑ったりすると
背中側の肋骨が痛むようになりました。

波があるのですが、とても痛いときは息をするのさえも辛くて、
物凄い猫背にすると痛みは少し和らぎます。
ただ、あまりに不自然な体勢なので、他の部位に負担がかかりそう…

この場合、整形外科でいいですか?または内科に先に行くべきですか?
82卵の名無しさん:2005/11/04(金) 01:25:23 ID:bSAw91TO0
>>81
きっかけとなるような外傷、スポーツなどがないのであれば
内科のほうが良い気がする
余裕があったら『自然気胸』で検索してご覧
8381:2005/11/04(金) 01:30:59 ID:8W0jC+1/O
>>82
素早いレスありがとうございます。
このまま眠れそうもないので、朝一で内科に行ってみます。
自然気胸、調べてみます。
ありがとうございました。
8481:2005/11/04(金) 01:54:03 ID:8W0jC+1/O
度々すみません。
自然気胸を調べてみたのですが、症状にある「咳」は出ていません。

体だけでも休ませようと思い、今、横になったのですが、
仰向けに寝ると痛く、横を向いて丸くなっています。

思い当たる外傷やスポーツは特にないのですが、
一ヶ月くらい毎日のように吐いたりしていたことで
肋骨に負担が掛かった…なんてありますでしょうか?

原因も受診科もわからなく、具合だけ悪くなっていく一方なので、
気持ちが落ち着きません…
市販の鎮痛剤を飲んだら、一時的にでも良くなりますか?
と言うより飲んでも大丈夫ですか?

連投すみませんでした。
8575:2005/11/04(金) 01:54:36 ID:VRsPBzVL0
>>77oopsさん
お答えありがとうございます。
清潔にしてちょっと様子みて、悪いようなら病院へ行ってきます。
86卵の名無しさん:2005/11/04(金) 08:03:44 ID:pzCpiCrL0
>>84
> 一ヶ月くらい毎日のように吐いたりしていたことで
> 肋骨に負担が掛かった…なんてありますでしょうか?

あるよ。としか答えられないが、
1ヶ月もそんな状態なんだったら、整形外科スレで胸の痛みの相談をする前に
さっさと内科にかかっておくべきだったね。
87卵の名無しさん:2005/11/04(金) 17:17:05 ID:odCxpFDS0

もうストレートにお聞きします。
プロフェッショナルの先生達の間でも、肩関節の名医がいると評判の都内の病院を教えてください。

88卵の名無しさん:2005/11/04(金) 22:33:48 ID:Zi6AL6R3O
最近猫や犬にかまれた人がとても多いです。化膿性腱鞘炎でひどい人は最悪切断になってしまうんですか?
89卵の名無しさん:2005/11/04(金) 23:36:11 ID:hee36xrP0
>>88
そうですよ
90卵の名無しさん:2005/11/05(土) 08:33:30 ID:czChagJpO
3日前くらいから、左足の甲のほうに捻挫のような鋭痛があります。
靴の甲の当たるのをかばって変に力が入った為でしょうか、それにしても激痛です。
腫れはないのですが、多少熱を持っている気はします、歩くのはもちろん、撫でるだけでも痛いくらいなので月曜に受診したいと思うのですが
整形外科でいいのでしょうか?整骨院のほうがいいですか?
91卵の名無しさん:2005/11/05(土) 09:18:56 ID:CeIH+6wQ0
医師に、後遺障害診断書をお願いしてから3週間経つのですが、いまだ連絡がありません
催促してもいいでしょうか?(気を悪くされますか?)
92oops:2005/11/05(土) 10:36:00 ID:KZ+C5bKD0
>>90
土踏まずの深い人かな?
整形外科に行ってください。
整骨院は医者ではないので勧めるわけがない。
93oops:2005/11/05(土) 10:39:22 ID:KZ+C5bKD0
>>91
遠慮無く催促すればよい。
忙しいのでついつい後回しがよくあるパターン。
催促されると、事務職か看護師から「○○さんの診断書お願いしまーす」と
連絡有り、書類が上に来ることもあるよ。
94卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:55:11 ID:CeIH+6wQ0
>>93
月曜日に連絡入れてみます。有り難うございました。
9590:2005/11/05(土) 20:33:55 ID:czChagJpO
>>92
土踏まずは浅いほうだと思います。今日無理矢理ショッピングに行き、歩き回ったら、腫れてきてしまいました…。orz
病院行きます。ありがとです。
96卵の名無しさん:2005/11/06(日) 08:55:01 ID:3Uu/dWPf0
先月産後からの骨盤異変(片足だけ外向き)の相談でお世話になったものです。
整形にてレントゲンを数枚とって診察をうけてまいりました。
触診でもかなり丁寧に診ていただいたのですが、
原因不明と言われてしまいました。
「関節にとりまく筋や筋肉等の硬直か何かなのか、治療法はありません」
と言われ湿布をいただいて終了でした・・・
触診では片足だけ外向きなので内側に曲がりにくい点や、
足の付け根を動かすと、鈍い音(関節の鳴る音?)がするという点
に疑問を感じてるような感じでしたが、レントゲンで骨と関節に異常なし
との事で結論は原因不明との診断でした・・・
医師の話ですと「産後からこの状態のまま良くも悪くもなってないようですので、
ずっとこのままの状態で変化ないと思われます」
と言われたのですが、一生はかなりつらいものがあります。
他の整形に行っても同じ結果でしょうか?
宜しくお願いします・・・
ちなみに今まで腰付近に注射を打った事は一度もありません・・・
97名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/06(日) 15:38:15 ID:QMDlXkbv0
質問させて下さい
踵骨粉砕骨折でop実施しました。その後順調で加重1/2まで回復したが、
つまずいた時反射的に思わず、無防備な足に加重がドーーン。
再骨折との診断いただきました。
程度にもよると思いますが、全加重かけれるまでおよそ
どの位かかるか知りたいです。
98卵の名無しさん:2005/11/06(日) 19:30:51 ID:QFVbKh8EO
あ〜膝いてぇ〜〜
99oops:2005/11/06(日) 22:25:52 ID:Ip+XE/SH0
>>96
骨盤は二階から落ちたりでもしない限り目に見えるほど動きはしません。
つまり外旋位(そとまたのこと)になる原因は股関節にあると言うことになる。
内旋を邪魔する何かがある?
音がする・・・弾発股の可能性は?
関節唇(軟骨)の異常による弾発股の場合、レントゲンでは見えません。
関節造影レントゲン検査か、MRIで見えるかも知れません。
軟骨の異常で有れば1〜2年で自然治癒か、痛みがあって困るなら手術で邪魔者を除去する事も考えられます。
経過を見て治らないなら、また股関節に明るい整形外科で相談して下さい。

もう一つ、股関節の外に原因のある弾発股もあります。
股関節の外側で大腿広筋膜が大転子(ショーツの引っかかるすぐ下)に擦れることがある。
妊娠で太ったなら可能性がある。これなら大した出来事ではない。
体型を戻す、きついジーパンをはかない、などの対策で自然治癒も。
100oops:2005/11/06(日) 22:32:42 ID:Ip+XE/SH0
>>97
全荷重負荷が可能になるには1カ月半〜2ヶ月かな?
ただし、”どん”と荷重をかける、飛び降りるなどは全荷重の数倍の負荷がかかるので、3カ月以上か?
もちろん骨折の粉砕程度、関節面の陥没程度、骨壊死の有無、周囲の血行障害など複雑に影響する。
101卵の名無しさん:2005/11/06(日) 22:33:10 ID:CoIEeY1W0
>>97
再手術をしたのかしていないのか、どんな手術をしたのか、整復具合はどうかなどもかかずにどうせえいうんじゃ。
こんなとこで聞かず主治医に聞け!どうもこういう奴が多くて困る。
102oops:2005/11/06(日) 22:35:11 ID:Ip+XE/SH0
>>100
全荷重→全体重に訂正

結局、状態は主治医が一番良く知っているはず、尋ねること。
103名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/06(日) 22:36:07 ID:QMDlXkbv0
≫100
ありがとございます。
参考になりました。
104卵の名無しさん:2005/11/06(日) 22:36:55 ID:3UuI4sGj0
MPFL再建術について教えてください。
105卵の名無しさん:2005/11/06(日) 23:23:46 ID:4W74izJ60
何その略?
106卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:22:06 ID:iR8neZw20
medial patellofemoral ligament かな?
opeした事のある方、いらっしゃいますか?
107卵の名無しさん:2005/11/07(月) 05:22:35 ID:qrF+fyeU0
大腿四頭筋を鍛えるためスクワットを日に20回程行っているのですが、膝患部に違和感が生じます
やめたほうがいいってことでしょうか?
お薦めの大腿四頭筋の鍛え方があれば教えて下さい
108卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:48:26 ID:pogcpFfu0
少し前に鎖骨遠位端骨折で書き込みしたものですが
上半身をギプスで固められた中2の息子、ギプスの間は
体が自由に動かせなかったので、何事もやる気が出ず
出来ることすらサボる状態だったのですが、

1)ギプスでも出来ることは積極的にやるべき
2)ギプスは本当に不自由だから、無理にしなくても良い

どちらの指導をしたら良かったのでしょうか?
学校の先生には「出来ることもやらず、怠けていた」と言われましたが
好きなサッカーすら行かない(ボール拾いなどは出来たと思いますが
とにかくギプスが鬱陶しく、やる気になれない様子でした)のに
学校の事はなおさらやるわけがないと思ったのですが…。

胸(へその上10cm)〜両肩までのギプスでした。
動きが制限される事、臭いも気になる、アトピーなので痒い
などで本人は学校は行きたくなかったみたいです。

長くなりましたが、骨折もギプスも経験がないので
こういう状態の人の心理を考えると、どう指導するのが良かったのか
経験者の方でも、もちろんお医者様でも教えてくださると
嬉しいです。
109oops:2005/11/07(月) 13:37:19 ID:1SlqjyLd0
>>107
スクワット:膝を90度以上に曲げないこと。
足をそろえず肩幅〜それ以上あけること。
特に若くない人や膝に故障のある人は深いスクワットはしない方がよい。

代わりに椅子に座って足首付近に錘を取り付けて膝を伸ばす。
腰に不安がある場合は両脚同時より片脚ずつ実行。
リズミカルに上下するより、最後まで膝を伸ばすように時間をかける。

運動訓練の原則として、毎日実行せず休日をもうける。
110oops:2005/11/07(月) 13:46:41 ID:1SlqjyLd0
>>108
医者の本音としては、ギプスをすると言うことは
骨折の治癒を優先して何も運動して欲しくないと言うこと。
現場の体育教師とは度々意見が合わないことがある。
体育教師の無理解とみるか、意志の疎通が出来ていないとみるか。

ギプスをすれば骨折が完全に制御できるわけではない。
ギプスの中でずれることもある。
成人なら鎖骨遠位端骨折は手術を優先する。
小児は骨癒合も早いので極端な転位がなければ手術しない。
この子は安静を守ってくれると信じられればギプス期間の短縮も可能。
しかし、子供は信じない方が無難。

最善の道は、骨折の状態を知っている主治医が、「ここまではして良い」
という方針を立てることだが、忙しい外来で個別に対応しきれないこともあるかと。
111むーた:2005/11/07(月) 13:58:36 ID:Mhyl+WQrO
初書き込みデス。携帯カラデすいません。私は、2年前に半月判、滑膜炎の手術しました。今だ、走れなく、ジャンプ、完全に膝が伸びなく、力モ入りません…大腿の太さが3センチ違います。不安デス↓文章ですいませんが治りますか?!
112卵の名無しさん:2005/11/07(月) 15:34:06 ID:l2jzlFn80
>>110
体育教師と見解が合わないのは烈しく同意だが、
ギプスをする場合、『出てるところは動かしていいところ』が原則じゃないですか?
もちろん原則通りに逝かない場合もありますが、
ギプスをしてるからといってじーっと何もせずにおけというのはどうも。

本件とは直接関係ないですが、
専門医師試験の口頭試問で(疲労骨折の症例)、
治療期間中の障害部位以外の運動をどのように指示するのかと聞かれました。

>>111
そのの頭の悪い文章を治してから出直してくれる?
113卵の名無しさん:2005/11/07(月) 16:24:09 ID:0VqC/i6n0
>>112
そのの・・・あわてるな。。
114卵の名無しさん:2005/11/07(月) 16:48:52 ID:l2jzlFn80
あわわ……
頭悪いのは俺のほうだな
115108:2005/11/07(月) 19:48:23 ID:pogcpFfu0
>>110さま、>>112さま ありがとうございます。

お二方のおっしゃるとおり、私もどちらの考えも
頭では理解できるので、悩んだのですね。

ただ、頭では分かる、というのと実際にその身にならなければ
ギプスの辛さは分からないような気もして質問させて
いただいた次第。本人のストレスはかなりなもので
「胃潰瘍になるかも」なんてそんな言葉知ってたのか?と
こちらがびっくりしました。

顔にもうまく手が届かない、痒い所も思うように掻けない
のは骨折自体より精神的にきつかったと思います。

ギプスだけど学校に来ているからにはやることやれ、
ならば学校に行かせない方がよかったのかな?でも
極端な考えって良くないですよね。過保護にしてくれ
とは全く思っていませんでしたが、最初に書いたように
言われると、学校の先生にはがっかりしました。
116卵の名無しさん:2005/11/07(月) 20:49:13 ID:EJdBNDFQ0
99>ご親切な説明ありがとうございます!!
「妊娠で太ったなら可能性ある」との事ですが
出産でかなり体重増えたのでそれが原因だったのですか・・・、
産後1年もしないうちに元の体重に戻りましたが、
現在産後3年です。自然治癒は無理っぽいでしょうか?
北海道でオススメの整形外科がありましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします・・・
117卵の名無しさん:2005/11/07(月) 22:06:43 ID:48vfQpLc0
>>115
112で、『出てるところは動かしていいところ』と書きましたが、
受傷直後の痛みのためとか、ギプスで固めてるために
出来ないことを無理してする必要はないわけですよもちろん。

悩まれるのは分かりますが、>>108に書かれてる1)と2)は
矛盾しないと思いますよ。どちらかに極端にならずにほどほどに
118108:2005/11/07(月) 23:26:00 ID:pogcpFfu0
>>117さん
ありがとうございます。そうですよね!
極端な考えは良くないですよね。

掛かっているDrに聞けば良いのですが
皆様丁寧に答えていただき本当にありがとうございました!
119母です@:2005/11/08(火) 13:37:31 ID:xkjXtPox0
初めて書き込みします。
野球をやっている中二の息子の事ですが、
小学校5年生位から尾てい骨が痛いと言い始めたのですが、
成長痛だろうなどと軽く考えていました。
中一に入ってあまりにも頻繁に痛がるのと、
体がものすごく硬く、足を伸ばしてきちんと床に座れない
などの状況があまりに極端なので、念のためと思い
去年の11月に大学病院の整形外科を受診しました。
レントゲンの結果、尾てい骨が骨折していると言われました。
痛みの原因は分かったものの、成長期だし、手術しても
良くなるとは限らないし、お尻の周りに筋肉がついてくれば多少
痛みが和らぐから、今は痛み止めで誤魔化すしかないと言われました。
中二になって部活動が盛んになってきたせいか、
運動時だけでなく、寝ている時や座っている時にも痛む
ようになったので、部活の顧問の紹介で鶴見区にある
整形専門の病院へ行き、創立者の方に見ていただきましたが
結果は一緒。いままでよりも強い痛み止めと座薬を処方されました。
で、更に先月学校より、そくわん症の疑いありと診断され、
近くの整形外科へ。強くはないが、やはりそくわん症だとの事。
直す方法はないから、野球をやめなさいと言われて、
息子はショックで一瞬口もきけなくなりました。

120母ですA:2005/11/08(火) 13:38:56 ID:xkjXtPox0
内容が多すぎてエラーになってしまいました。
つづき・・・
息子もプロ野球選手になる訳ではありませんが、高校や大学に
行ってもずっと続けて行きたいと言っていたので
何とかならないものかと色々検索しているときに
この掲示板に出会いました。
そくわん症は今からなにか治療や運動や矯正などでどうにかならないもの
なんでしょうか。
尾てい骨の方も、ボルタレン25rを毎日飲み、土日はボルタレンの
座薬50rを2日間入れる事が続いていますが、
こんなに強い薬を長期間飲み続けて、他に影響はないものかと
とても心配です。
整形外科でも、専門分野に分かれていると聞きました。
息子の場合、そくわん症と尾てい骨両方なので、
何の専門にかかればいいのか分からずに困ってます。

121卵の名無しさん:2005/11/08(火) 15:17:49 ID:vmwOdk6K0
尾てい骨の痛みで野球が出来ないのは理解できるが
(なぜ痛むのかは診察しないと全く分かりませぬ)
側弯でスポーツを止めるように指導する理由が理解できませんな
122卵の名無しさん:2005/11/08(火) 15:39:13 ID:pXg/ZkNAO
神経根ブロックって治るんですか?あと一回いくらかかるんですか??なかなか勇気が出ないです(;>_<;)
123oops:2005/11/08(火) 17:19:31 ID:Cz3lju1j0
>>119,120
追加のお節介ですが、
尾骨骨折を起こすような怪我があったの?無いとしたら、
尾部の痛みが側弯症と関連があるとすれば脊髄終糸症候群??
成長期特有の症状、尾部の痛み、最敬礼出来ない、長座位体前屈出来ない。
脊椎側弯はこれによる症候性かも。
脊椎外来に行ってみたら?

鎮痛剤の副作用で最も頻度が高いのは胃炎。
個人差があって胃が丈夫な若い人は概ね大丈夫だが、食欲が落ちたときは休む。
124oops:2005/11/08(火) 17:24:22 ID:Cz3lju1j0
>>122
神経根ブロック:当該神経領域の鎮痛のために行う。
強い痛みをとりあえず和らげるために行うのであって、根治療法ではない。
例えばヘルニアによる痛みなら、必要に応じて何度かする必要があるでしょうね。
金額に関しては手元に資料がないが、保険だから大した高額ではないと思うよ?
125臨床医の奥義:2005/11/08(火) 21:45:37 ID:sGoy3orp0
臨床医学の治療手技にに根治療法なんぞほとんどなし
内科的・保存的療法のほとんどは対症療法にすぎない
神経ブロック療法もまたしかり、
ただ痛みの治療においては最も効果的な治療方法のひとつでもあり
すべての対症療法は病気の悪循環をきり
本来の生体のホメオスターシスを速やかにただすことに意義がある
生体本来の治癒機能が働くべき状況へ可及的速やかに戻すことを
臨床治療の奥義と心得るべし
126卵の名無しさん:2005/11/08(火) 22:17:42 ID:k/OJpfHl0
>>125
仙人降臨
127卵の名無しさん:2005/11/08(火) 23:30:13 ID:gofbBvo60
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|みなさーん
|お茶が入りましたよ〜

  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´Д`)
 /   \
 | I  I |
 | |  |.|。:.゚:
 ヽ\_。'゚/ `。:、`
  /\_ン∩ソ\ :.゚:
 / /`ー'ー\ \゚::゚:.
〈 〈   / / ゚::。゚
 \ \  / / :.゚:゚:
  〉 ) (.:旦旦旦旦゚:
  (_,ノ  `─旦旦旦旦
128卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:19:17 ID:NrCbhd6N0
どっかいってね
129卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:36:51 ID:4rAFXml4O
母が両膝OA末期です。両膝一度にOpe出来ると聞きましたが、その場合の入院期間、リスクについてお教えください。
130卵の名無しさん:2005/11/09(水) 19:58:09 ID:VygBg8sL0
誘導でこちらにきました。

二ヶ月前、ラグビーで左手小指を捻挫しました。一週間ほど放置してたんですが
痛みと手の甲全体が腫れて内出血してるようなので、接骨院に行った所、小指の
小指の根元の関節と手首に繋がる部分の関節が捻挫しているとのことでした。

それから、二週間ほど電気治療をちょくちょく受けに行っていたんですが
一向に完治しません。痛みはだいぶ引いているんですが、関節部分がまだ腫れていて
可動域が狭くなって、それ以上に動かそうとするとゴリゴリといったような
違和感と痛みが走ります。関節部分から曲がって動くというより、関節部分が
一緒に動いているような感じです。

このまま時間が経てば完治するのでしょうか?
131卵の名無しさん:2005/11/09(水) 20:38:29 ID:xhzAsPxJO
整形外科って大変ですか?儲かりますか?なってよかったと思いますか?真剣に聞いてるんで誰か答えてくださいm(_ _)m
132oops:2005/11/09(水) 21:36:01 ID:Ttc513mq0
>>130
骨折の恐れ有り、大有り!
さっさと整形外科へ行くこと!

捻挫急性期に電気治療お???
133卵の名無しさん:2005/11/09(水) 21:38:14 ID:viFbe/4E0
>>131
お前さんのバックグラウンドを書かなければ答えようがないぞ
134oops:2005/11/09(水) 21:39:47 ID:Ttc513mq0
>>131
整形外科は私の天職だと思っている。
大変?だからやりがいがあるんじゃないか!
儲かる?儲ける奴もいるかもしれんが、私は儲けていないな。
食うには困らない。
それでよいのだ!
135oops:2005/11/09(水) 22:00:56 ID:Ttc513mq0
学生か?
楽して儲けたい奴は医者になるな!
世間に百害あって一利無し!
136130:2005/11/09(水) 22:04:07 ID:VygBg8sL0
>>135
ありがとうございます。
でも、学生でお金がないもので、診察っていくらぐらいかかるもの
なんでしょうか?
137卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:27:45 ID:ka5balpC0
>>135
そんな時くらい親のすねをかじれ
138oops:2005/11/09(水) 22:48:40 ID:O2keENRJ0
>>136
初診料+レントゲン撮影料+レントゲン診断料+フィルム代+ギプス料
以上で実費概算8000円〜10000円(設備や追加検査によって差が出る)
健康保険により2〜3割負担になる。
再診料は、ン百円台になる。
接骨院に行く金があったら医者に行けるでしょ。
139130:2005/11/09(水) 23:36:43 ID:VygBg8sL0
>>138
なるほど。それぐらいなら、食費削ればいけますね。
接骨院は金銭的な面で4回くらいでやめてしまいました。

指に後遺症残るよりましですね。
ありがとうございました。
140卵の名無しさん:2005/11/10(木) 00:55:36 ID:7xg05K/a0





            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /    お前らナニ見てんだよーさっさと寝ろよーキモいよー
          \,___λ____,,,ノ

141卵の名無しさん :2005/11/10(木) 01:15:12 ID:0jvl1Ffn0
教えてください。
22歳、女です。小5の頃、側わんと診断されて装具を作りました。
角度の進行はおさまっていた様なのですが、ここ2・3年でまた角度が進み
現在約47度です。以前かかっていた病院では45度からが手術適用、と言われ
ました。また腰や背中の痛みは気のせいだ、と言われ、特に薬やリハビリの
指示はありませんでしたが、側わん症は痛みがないのですか。またリハビリ
の必要性はないのですか。
今年になって病院を替えて薬も処方され、リハの指示も頂き、MRも初めて取
り、脊椎に空洞はない。と診断されました。
今かかっている病院の先生からは特に手術のお話がないのですが、47度というのは
手術した方が良いのでしょうか。手術をして改善されるもの、またリスクなどは
あるのですか?
大体年に1〜2回の診察でまだまだ先なので、先生にお話するよりもこちらで
何かアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
142oops:2005/11/10(木) 01:52:03 ID:INmhh21M0
>>141
寝る前だが・・
22才でまだ進行する?しかも47度?
教科書的には手術適応とは言えるが、最終的には患者さんが何を求めるかにもよるので、
角度だけが手術を決める要素ではない。

成人になると、変形のために時には腰痛を生じることは不思議でも何でもない。
無理をすると調子が悪く、重労働は困難でしょう。
胸郭の変形もあって過激な運動は向かないし。

手術して改善されるもの・・・
10代ならかなり矯正出来るが、20代以降は限度がある。
無理をすれば麻痺の危険性が増すので真っ直ぐになるなど夢物語。
手術中に脊髄モニターで監視しながら、無理のない程度に止める。
しかも長く大きな金属で背骨を固定するので、柔軟性も減ります。

進行をくい止め、今より”まし”にする目的で手術すると了解して下さい。
背中の長く大きな傷は仕方ないですね。
肋骨や脇腹からという前方からの術式もありますが。
143oops:2005/11/10(木) 01:54:23 ID:INmhh21M0
追加

腰痛にはとりあえず鎮痛剤か物療(温熱治療など)してみたら?
体に合った簡易コルセットとかも。
144130:2005/11/10(木) 11:48:45 ID:pzdFL3+r0
昨日はありがとうございます。

病院に行ってきたところやはり骨折だったようです。
少しねじれてくっついてしまってるため、
手術したほうがいいと、大きい病院を紹介されたんですが
費用と完治期間はどれほどになるんでしょうか?
145卵の名無しさん:2005/11/10(木) 11:54:51 ID:plfxW5MQ0
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・有名女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!

よかったら、ぜひ一度「白金アンジェリーク」をググってみてください!!
146卵の名無しさん:2005/11/10(木) 12:37:25 ID:0JJi94ZX0
リウマチで通院してるんですが、同じ通院仲間のリウマチ持ちが
処方された薬で全身がただれて見るも無残な姿になりますた
自分、絶対にこの薬処方されたくないんですが、何て薬品名なんでしょう?
147卵の名無しさん:2005/11/10(木) 13:13:58 ID:fcXv3Fk70
チェストプレスやってた際、肩をロックしてしまい
インナ~(肩甲下筋・棘上筋辺り)を痛めてしまったんですが、
どの程度の期間置いて練習再開した方が良いでしょうか?
後、回復法もなにか教えて頂ければ幸いです
148卵の名無しさん:2005/11/10(木) 15:00:44 ID:1w0vMXNh0
>>146
抗リウマチ薬はどの薬でも大なり小なり湿疹が出る可能性はある
各人様々、どの薬使っても個人差があって使ってみないとわからない
中軽微な湿疹は反応している証拠でもあるから薬の用量を減らして
経過を慎重にみることもあります
また、病気そのものの症状の一つとして出没することもあります
ベテランのリウマチ膠原病専門医はそこらは十分わきまえており
あなたにあった治療を行ってくれると思いますよ
149卵の名無しさん:2005/11/10(木) 15:06:58 ID:A30vI1vg0
整形外科は改訂の度、存亡の危機に瀕しているね
それでも、ぼこぼこ整形外科クリニックができるのが不思議
150母です:2005/11/11(金) 00:20:24 ID:/DgfTyN00
>123
ありがとうございます。
レントゲンの結果、尾てい骨が前側に向かって90度に骨折している
と言われました。表面的には、折れてると見られる部分がお尻の谷間から
突起しているように見えます。痛むのはその突起した部分だけだと
本人は言います。お医者さんは、触ってももうすでに硬くなっているから
かなり昔に骨折したんだろうと言われましたが、本人も親も全く記憶も
自覚症状もありませんでした。
近くで脊椎外来のある所を探してみます。
ありがとうございました。
151oops:2005/11/11(金) 01:10:49 ID:HjQowpt20
>>147
肩甲下筋、棘上筋の根拠は?
肩甲上腕靱帯部分断裂、関節唇剥離などもありうる。
MRIが診断に有用かも。
チェストプレスの仕方自体を誤っている可能性がある。
いずれにせよ腕を後に引く動作は当分避けた方がよい。
同じ事を繰り返すと、習慣性亜脱臼の危険性。
休む期間は怪我の程度による。
整形外科に行ってください。
152卵の名無しさん:2005/11/11(金) 12:50:21 ID:SRUCDink0
>>151
oops先生、外傷性に脱臼もしくは亜脱臼になる病態は習慣性ではなく、反復性です。
153oops:2005/11/11(金) 13:18:27 ID:1IXHTbnV0
>>152
了解しました。recurrentですね。
154卵の名無しさん:2005/11/11(金) 20:51:34 ID:B9Lr2eSqO
初です☆すいませんm(__)m三重県でいい整形外科ありませんか??特に膝で!!!又はよい病院☆〃いい所知ってたら教えてください。
155卵の名無しさん:2005/11/11(金) 21:03:54 ID:t+lr+O3Z0
おねがいします。
デュプレー病といわれました。(年マです)
片手でキーをうってますがそれでもイタイ もう、表現できません
注射に通ってますが入院を勧められてます。先生は見込期間は人によるし、と
おっしゃるんですが、どのくらいでよくなって退院できるものなんでしょう?
156卵の名無しさん:2005/11/11(金) 21:24:55 ID:QLcL4wnx0
>>154
ここで病院名出して紹介はしてくれんだろ。
ttp://rise-prod.com/rmij/

バイク乗りの外傷で、専門医を紹介してるサイト。
肘なら手の外科で探してみたら。
157卵の名無しさん:2005/11/11(金) 21:37:39 ID:SRUCDink0
>>155
デュケルバン腱鞘炎で入院?Youさっさと手術しちゃえばいいじゃん。
158155:2005/11/11(金) 21:44:18 ID:t+lr+O3Z0
デュケルバン腱鞘炎、ですか?
肩に石灰があるのですがこれを切るのですね?
159卵の名無しさん:2005/11/11(金) 21:53:29 ID:SRUCDink0
>>155
失礼しました、どうも違うようです。
160卵の名無しさん:2005/11/11(金) 21:55:52 ID:e33qq3O90
デュプレー病てあまり言わないな、石灰沈着性肩腱板炎って普通は言う
入院させるのか? 医療費のムダだろう
ステロイド+局麻剤の乱刺注射法でほとんどは痛み劇的に消失する
どうしても痛みが頑固に続けば、透視下に18ゲージ穿刺して洗浄除去、
手術的に石灰除去なんてほとんどしないと思うけどな
いや経営戦略上、手術すすめる病院もあるかな
161肩専門医:2005/11/11(金) 22:01:01 ID:SRUCDink0
石灰沈着性腱板炎(デュプレー病っていうんだー)はほとんど保存的加療すなわち注射や抗炎症剤の内服、安静などでよくなります。
1週経てばだいぶ違うよ。乱刺注射法は腱板をいためるだけだと思うので、最近はあまり薦められません。シメチジンが利くという先生もいるけど、本当はどうだかね。
痛みが残ればインピンジメント症候群に準じて手術を勧めることがあります。
162155:2005/11/11(金) 22:02:23 ID:t+lr+O3Z0
石灰を除く、ようなこと言ってました。
痛みがとれれば入院しなくてもいいんですね。
163卵の名無しさん:2005/11/11(金) 22:28:02 ID:cTtqCPVJ0
注射に通っていて(何回くらいしたの?)十分な効果を感じられないなら
手術してもいいんじゃないかな。
初発時にいきなり手術を勧めることはまずありませんが
164155:2005/11/11(金) 23:09:49 ID:t+lr+O3Z0
7回しました。注射して数時間はいいんですが。月曜日に相談してみます。
>159>160>161>163先生、ありがとうございました。
165卵の名無しさん:2005/11/11(金) 23:18:02 ID:cTtqCPVJ0
数時間かぁ
おそらく注射に混ざっている局所麻酔薬が効いてる間だけ
痛みが取れてるんですな
↑と仮定して、短時間ながら注射の効果は確実にあるわけだから、
痛みの原因は注射している場所にある(石灰のあるところでしょう)
しかし、何回注射しても、すぐに元の痛みになると言うことは、
注射だけで十分炎症が取れないと言うこと
で、手術という選択肢が出てくるわけです

ここから先は主治医と相談
166147:2005/11/12(土) 12:04:40 ID:Hb+QSNzJ0
有難うございます。一概にインナ~の損傷とは決めれない様ですね。

安静期間ですが、一般に軽度ならどの位で重度だとどの位の期間でしょうか?
後は、回復を促す事で何かあれば助言頂けると有難いです
167名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/12(土) 22:02:21 ID:JPT7Ek3M0
骨折していて、PTのリハを受けたいと考えています。
学校の時間割と割出席日数の関係で、地元にある病院の整形受診が出来ません。
同じ系列の別の病院で整形受診後、リハのオーダーを出していただき、
地元の病院で外来リハを受けることは可能でしょうか?
168141です:2005/11/13(日) 00:03:26 ID:rE1SbRXy0
oopsさま、どうもありがとうございました。
ちなみにやはり金属というと今後MRは撮れなくなってしまうのですか?
また、柔軟性が減ってしまうというのは日常生活で何か問題ありますか?
169卵の名無しさん:2005/11/13(日) 00:12:20 ID:W5nCPLQy0
>>167
事情が分かりにくいのだが、
地元の病院の整形外科は授業の都合で受診できないが、
同じ病院にリハビリ通院は可能ということ?

通常PTが他の病院の医師から直接指示を受けてリハビリすると言うことはない
内々に話が付いていたとしても、形だけは同じ病院の医師の指示が必要となるだろう
(=受診が必要ということ)

>>168
脊椎を固定する金属はほとんどの場合チタン製となっており、
MRIが撮れなくなる心配はあまりしないでよろしい。
柔軟性云々に関しては、前屈後屈が今よりうんと制限されると理解してください
170卵の名無しさん:2005/11/13(日) 00:19:43 ID:xBOyRBxR0
tesuto
171名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/13(日) 00:27:04 ID:mukkmKRJ0
testo

172名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/13(日) 00:37:55 ID:mukkmKRJ0
>>169
分かりにくくすみませんでした。
地元の病院には常勤の整形医師がおらず、系列病院から週2で来ます。
ですが、整形受診曜日は学校の都合上受診が困難です。
系列病院には、学校が午前中休みの時に受診可能であり、
地元の病院には、放課後にリハに行こうとかんがえていました。
173名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/11/13(日) 00:44:03 ID:mukkmKRJ0
>>169
分かりにくくすみません。
地元の病院には整形が週2しかなく受診できません。
それと、リハには放課後行こうと考えていました。


174oops:2005/11/13(日) 00:54:16 ID:hZfhTZ640
>>173
事情を話して紹介状を書いてもらえば済むこと。
175卵の名無しさん:2005/11/14(月) 10:57:20 ID:dZg2v0Cb0
ダメ神経内科の俺に御教示ください。

28歳、男性。生来健康。
3ヶ月前に車運転中、他車にカマをほられ受傷。
受傷直後は症状は頚痛のみだったものの、数時間後より右上肢及び下肢の全体的なしびれ出現。
現在は、慢性的な頭痛、頚痛。右上下肢のしびれ訴え。

他覚的には、右肩〜上腕外側〜前腕外側〜1-3指に触覚の知覚鈍磨。
上肢MMT全体的に4程度に低下。握力右15kg、左30kg。
腱反射正常。Hoffmanなし。
頚Spurling testにて頚痛及び右肩へ放散する痛み出現。しびれ増強ははっきりせず。

MRIにてC3/4 4/5の椎間板変性と軽度後方への膨瘤あるものの、
脊髄や神経根をはっきり圧迫しているような所見なし。脊髄そのものの輝度変化なし。


このケース、どのような病態もしくは病名、考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。



個人的な疑問点は、MRI上はっきりしないのに、片側上下肢の病変がおこりうるか? その機序は?
というところなのですが・・・。
176卵の名無しさん:2005/11/14(月) 12:11:19 ID:MnStZef50
上手く説明できないのですが…

サッカーをしているときボールを足の横側で蹴ると、
ひざの辺りがグキッと関節がはずれたような感じになります。
1日もすれば痛みは引くのですが、
1年以上空けた後同じように蹴るとまた同じようなことが起こりました…。

どのような病名(?)が考えられるか教えてくれたら幸いです。
177母です:2005/11/14(月) 13:44:42 ID:/5QmsPHw0
119,120で尾てい骨の骨折と側わん症の書き込みをした中二の息子の母です。
その後、123の方に脊髄終糸症候群ではないかと意見を頂き、
インターネットで色々調べてみて、やはりこの病気に当てはまる項目が多いので
早急に病院へと思いましたが、今まで行った3箇所の病院いずれにも専門外来はありませんでした。
東京大田区に住んでいますが、脊椎専門外来があって特に脊髄終糸症候群に詳しい病院
ってどこかにありませんか?
178りさ:2005/11/14(月) 16:49:32 ID:OsqatDpnO
教えてください。
クビを回転させるとコキっとなります。左右に回すと右にむきづらいです。
接骨院ではヘルニアじゃないから平気といわれ、ハリもしたのですが、
まったくよくなりません。やはり整形外科行きですか?
179まみ:2005/11/14(月) 20:06:18 ID:/y1N5zj/0
一ヶ月ほど前に車で追突されてムチ打ちになりました。
首が痛く体の右半分がずっとしびれてました。
相手の100%過失の事故で、保険屋さんに言われるまま病院に通ってます。

首もずっと痛く、最近では腰も少し痛み出しました。
症状を先生に言うと、腰は最初の診断の時に聞いてないから診れないと言われました。
その後も、明らかに保険金目当てで来てるような対応をされ、いつも薬を出すだけで触ったりもしません。
本当に首が痛いし、手や足もしびれるし、最近は腰も痛いんです。
どうすればいいでしょう?
やはり保険金目当てと思われてるんでしょうか?
本当に体を治して欲しいだけなんです。
悩んでます。
180oops:2005/11/14(月) 22:25:30 ID:HW/DjK020
>>175
いわゆる”むち打ち損症”は加速度が加わった瞬間に生じた捻挫で、神経の微少損傷もあり得る。
後で撮ったMRIはその後の静的状態であって外傷の瞬間を説明することは出来ない。
将来、立位または座位で頸椎の前屈・後屈による動的撮影が出来るようになって初めて説明可能となるでしょう。
現時点でこれに近いことが出来るのは脊髄造影ですが、皆MRIを振り回すようになって見向きもしません。
要するに、捻挫による椎間板の損傷、周辺に小出血、神経の微細損傷(腫れているとか)でしょう。
過去に、脊髄損傷で死亡した人を冷凍して凍結切片にしたスエーデンの報告があり、
脊髄損傷部位だけでなく多椎の椎間板損傷、血腫を証明していました。
画像診断より病理病態の方が遙かに複雑だと言うことです。

放散痛があるのですから、椎間板損傷(不安定性)〜小ヘルニアの存在が最も考えられます。
母指・示指・中指しびれはC6症状なので、C4/5またはC5/6損傷?
通常の頸椎症にC5/6/7が多い反面、事故ではC3/4/5という高位が多い様です。
181oops:2005/11/14(月) 22:34:09 ID:HW/DjK020
>>176
外側円盤状半月??
話が漠然としていて判じかねるが・・・
182oops:2005/11/14(月) 22:35:55 ID:HW/DjK020
↑ 円盤状→円板状
183oops:2005/11/14(月) 22:39:33 ID:HW/DjK020
>>177
脊椎外来なら何処でも。
終糸は小児病院または障害児センターの類も可かと。
184oops:2005/11/14(月) 22:43:01 ID:HW/DjK020
>>178
接骨院に行く気が知れない。

整形外科でも重症で無いと言われそうだが・・・
185oops:2005/11/14(月) 22:48:46 ID:HW/DjK020
>>179
自動車賠償保険の場合、事故との因果関係が問題になりがちなので、
後で申告した症状は事故とは無関係と保険会社に見なされやすく、支払い時点でトラブることがある。。
そのため、医師も病名を上げづらいと言う事情があります。

そこで方法は3つ。
1)何とか腰痛も事故としてみてもらう。
2)腰痛は自賠責から外して健康保険で診て貰う。
3)医者をかわる。
186名無し:2005/11/14(月) 23:03:58 ID:kDSucO9L0
教えて下さい。
変な出問ですが、人工骨頭置換術を私大学病院で行いますが、お礼を考えています。
ぶっちやけ! 妥当な金額がわかりません。気持ちなんでしょうが、平均ナンボぐらい
ですかね〜。
187卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:11:49 ID:fREX6h3r0
>>186
ちょっとした質問スレの>>2
188まみ:2005/11/14(月) 23:33:15 ID:/y1N5zj/0
>>185
ありがとうございます。
医者を変わっても保険は大丈夫なんでしょうか?
保険会社に連絡すればいいんですか?
189141です:2005/11/14(月) 23:41:40 ID:s8yrkXlY0
168さま、ありがとうございました。
190母です:2005/11/15(火) 00:25:40 ID:v0Q7PDa50
>183
ありがとうございます。 
近くの病院のホームページを片っ端から検索してみたら、
隣の品川区の某大学病院に脊椎専門外来があるようなんで、
行ってみます。
191175:2005/11/15(火) 09:20:15 ID:VHGW6plH0
oopsさま。御高診ありがとうございました。

MRIでは写らなくても、細胞レベルで障害が起こってるかもしれんよ。という、かつての
先輩の話を思い出しました。
詳細なご説明ありがとうございました!
192卵の名無しさん:2005/11/15(火) 09:37:23 ID:L2nuqhbV0
医師の病院紹介のリンクスタッフって、
俺たち医師に喧嘩を売るつもりのようだナwww



49 名前:リンク社員かも :2005/11/15(火) 00:43:11 ID:iX3fBI6L0
↑↑↑リンク社員も誹謗されてるじゃないですか。
祭りでもなんでも勝手にやってくれ。
誹謗してるんじゃなくって現実を言ったまで。
もちろん立派な先生方もおられますよ。
どんな業界でもピンキリでしょ?
紹介希望されるセンセイの中にはとんでもない勘違いしてる方もおられる。
そういう方にはあえてストレートにハッキリと現実を突きつけますよ。
それを誹謗というなら、かなりオメデタイですね。


50 名前:卵の名無しさん :2005/11/15(火) 09:31:53 ID:L2nuqhbV0
>>49
おまえ、医者を舐めてるな...w

覚えてろよ、この低能リンク野郎。。。w
193卵の名無しさん:2005/11/15(火) 17:55:38 ID:ehx6qlWP0
>>192
スレ違いでにゃーか?
194卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:20:38 ID:8jVVm7ML0
右足を骨折して手術をしたんだけど、抜糸するまでは無理しない方がいいですか?
それとも、抜糸する時期に病院にいけば、あとは仕事しても大丈夫ですかね?
195卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:29:54 ID:zCZmik920
親指には二つ腱があると思うんですが、
自分の右手の親指は、片方の腱が短いのか間接が思ったように動かないんです。
繊細な作業が必要とされることが多いので、今真剣に悩んでます。

そこで一度「手の外科」を受診してみようと思うのですが、こんなことで専門の整形外科に行って構わないものなんでしょうか?
重度の障害を持ってないと診てもらえないような気もして行くのをためらってます…
196卵の名無しさん:2005/11/15(火) 23:28:48 ID:2V3iHNfy0
>>194
骨折の手術と言っても、すぐにガンガン体重をかけて大丈夫なものから
骨がついてくるまでそっとしておかざるを得ないものまでいろいろ
あと、君の仕事の内容にもよるよね
と言うわけで主治医に聞いてください

>>195
前も質問スレで見た気がしますが……
近くの整形外科で診てもらったうえで、
『手の外科』の専門医へ紹介状を書いてもらってはどうでしょうか
私としては単なるコンプレックスではなかろうかと邪推しておりますが
197卵の名無しさん:2005/11/16(水) 17:19:34 ID:gGWMbEPw0
しりもちついて尾てい骨あたりが10日ほど痛くて
寝るのも座るのも痛いです。(横向きに寝たり、
前かがみに座ると痛くないです)
恥ずかしくて病院にいけません。単なる打撲でしょうか。
腫れてはいないようです。
尾てい骨にひびが入っていたらどうやってギブスするんですか。
198卵の名無しさん:2005/11/16(水) 17:33:30 ID:gGWMbEPw0
 前記の野球少年のお母様に比べると
あまりに情けない質問ですいませんでした。
199卵の名無しさん:2005/11/16(水) 21:00:59 ID:2mXE1T7f0
質問させてください。

先日、昼に手の甲を打撲しました。湿布をして様子を見ていたのですが、
夜のなっても「ジンジン」痛むので救急病院(けっこう大きいところ)で
レントゲンを撮ってもらったところ、「打撲です。骨に異常ありません」と
言われました。

が、翌日になっても全然痛みが引かないので、会社の近所の整形外科で診て
もらったところ、「骨にヒビ入ってるよ」とのことでした。なんでも中手骨
って骨にヒビだそうです。写真も見せてくれましたが、くっきりヒビ入って
ました・・・。

そこで質問です。もう済んだことなのでクレームつける気もないんですが、
レントゲンって撮っても骨にヒビとか判らないものなのでしょうか?
撮影失敗したとかなんでしょうか??
200卵の名無しさん:2005/11/16(水) 21:08:43 ID:K6SVTGfK0
ヒビとは専門用語ではないのですが、不全骨折や転位(ズレ)のない骨折のことです
ズレがないため、レントゲンでもわからないことはたまにあります
201卵の名無しさん:2005/11/16(水) 21:21:10 ID:2mXE1T7f0
>>200
早速ありがとうございました。
けっこうあることなんですね・・・。
でも、救急病院のドクターは触診って言うんでしょうか?触りながら「ここ痛みますか?」
みたいのもなくて・・・。忙しかったのかな。
202oops:2005/11/16(水) 23:20:54 ID:bhmnzkIH0
>>197
尾椎(尾骨)骨折または尾椎間捻挫か?
こんなところにギブスなど出来もせず無用でもある。
当分まともに座らないようにしていれば、1カ月前後でましになる。
椅子に座るには円座を使うと良い。
恥ずかしがる事でもないと思うが?
一応レントゲン撮ってもらって下さい。
たまに内側に折れ曲がっていることがありますので。
203卵の名無しさん:2005/11/16(水) 23:58:43 ID:3sUrpO7ZO
教えて下さい。二年前に足首捻り、痛かったけど放置し、最近カイロ行ったら、剥離骨折だったんじゃないか、といわれ歩ける程度にカイロしてもらいました。
また最近、足首内側から足全体の筋が痛く、痺れるので週末整形外科に行く予定ですが、よくなるんでしょうか。ギックリ腰もよくやるので椎間板ヘルニアかと…
子供を抱っこ出来ないのがつらいです。
204卵の名無しさん:2005/11/17(木) 00:39:38 ID:ut5ITQNvO
別の板のスレにも投下したのですが…

手首の骨が骨折…まではいかないのですが、骨に傷が付いてるという
診断を受けました。
まだ怪我をしてから数日しか経っていないのですが…もう手首の固定は
外して良いと医者に言われ、現在湿布&サポーターで過ごしてましす。
ですが…ちょっとした拍子に手首がポキポキいうんです。
この状態ってどうなんでしょう。どなたか教えて頂けるとうれしいです…
205卵の名無しさん:2005/11/17(木) 08:32:12 ID:D9P9Mwc20
>>203
週末って……日曜日に行くなよ

>>204
固定が不要と判断した医師に、気になる症状を伝えてください
もう来るなと言われたわけでもあるまいに
206卵の名無しさん:2005/11/17(木) 12:24:03 ID:U1sILOlHO
土曜にでも医者行ってきます。ちなみにどんな治療がなされるでしょうか…?
いくつか上の足首捻って放置したママです。
207卵の名無しさん:2005/11/17(木) 12:32:39 ID:r3ufYD3X0
このDQNなリンク社員は警察に逮捕されるかな?w



52 :リンク社員かも :2005/11/17(木) 03:42:28 ID:5iksXIGG0
50>>
何を覚えとくんだ?
言っただろ!
どの業界もピンキリだって!
リンク社員でもダメなヤツもいるように
医者だってそうだろ!
医者の世界は閉鎖的で外部との接触もあまりない上に、
ライセンス取得してすぐに先生って呼ばれるから
勘違いした人が多いのは現実ではないですか?
学校での成績は抜群に良かったからいわゆる頭のいい人って言われてさ。
単純に回転が早くて記憶力がいいだけじゃん。
それだけで本当に頭がいいなんて思っていたらオメデタイと思いますが?
20代半ばを過ぎて30代、40代になっても常識知らずで幼稚で、
その上変に頭の回転だけは早い人が多いんだから。
リンクが批判される部分があるのは認めますが、
頭がいいんだったらもうちょっと客観的に物事を見る努力と
自分を知る努力をしてもらえませんかね?
祭りだの舐めてるだの低能だの
ちょっとハッキリ言ってやったら短絡的な意見しか言えてないじゃん。
舐めるなって誰に言ってるの?
マジでケンカ売るんなら買ってやってもいいよ?
そのかわりブチ殺すよ?
208卵の名無しさん:2005/11/17(木) 15:04:14 ID:l7Zwpw7k0
↑ スレ違いだろ?よく確認して投稿しろ!
209204:2005/11/17(木) 17:12:13 ID:ut5ITQNvO
>>205さん
そうですよね…ごめんなさい…
次に病院行くまでちょっと間があいててつい聞いてしまいました。
様子見て近いうち病院に行ってきいてみます。
ありがとうございました…
210卵の名無しさん:2005/11/17(木) 19:38:12 ID:Juw//9TfO
しかし、このスレで
答えてる奴はばか丸だしやの〜、何か聞くとすぐ医者に聞けって、何これ?ばか?答えてることは間違いだらけやし
211卵の名無しさん:2005/11/17(木) 23:07:55 ID:6d7INnGm0
ハイハイワロスワロス
212卵の名無しさん:2005/11/18(金) 00:48:04 ID:UFoXcCRe0
質問させて下さい。
開放骨折での骨髄炎というのは
治療に困難というのはネット等でわかったんですけど
骨髄炎の再発率っていうのはかなり高いのでしょうか?
ネットで骨髄炎の人をみると何十年も苦しんでいる人の書き込みがめだちますが
そういった方は骨髄炎患者の中でも稀なのですか?
あと手術の方法としての骨髄に関するマイクロサージャリー(遊離組織移植)手術
というのはそこの病院にもよりますが、成功率は高くはないのでしょうか?
213卵の名無しさん:2005/11/18(金) 13:15:02 ID:uiWkdq610
右足を骨折して2回手術をしました。
消毒やら抜糸やらで結局1ヶ月近く休んでる。。
流石に長すぎますよね?
214卵の名無しさん:2005/11/18(金) 16:38:14 ID:CpNvojJb0
歩く時、膝のうしろに違和感が。
「あいたたた・・・」と言わなければ立ち座りが出来ません。
特別な事は何も無く、昨日から急にこうなりました。
これって、普通に老化・・・ですか??
215ひざ小僧:2005/11/18(金) 20:45:11 ID:AAtXyAYgO
初めてカキコします。15年前から内側の副靭帯損傷を両膝に持ってます。
今日仕事で段から踏み外した拍子に捻ってしまいました。
病院に行ったら担当医がいなくてハッキリわからなかったけど…腫れてたので治療してもらったら血が65cc溜まってました。

今も歩行困難な状態で明日また診察行きます。

でっ知り合いが血が溜まると手術するって言ってました…以前も血が溜まったりしたけどしませんでした。
手術の規準はどういう判断ですか?
これって永久にやっぱり完治しなぃんですかね?

長くなってすいません。
216卵の名無しさん:2005/11/18(金) 21:44:20 ID:uiWkdq610
右足を骨折して手術をして今日抜歯したんですが、未だに血が滲んでます。
毎日消毒に来るようにと言われたんですが、血が止まらないのって何が原因ですか?
217oops:2005/11/18(金) 23:45:53 ID:5tU+w54S0
>>212
開放骨折とはいえ初期に感染を制御できればそれ程心配するに当たらないが、
慢性骨髄炎になってしまえば、確かに治療に難渋する。
ただし慢性化する事例は過去ほど多くはありません。
治ってしまえば外来にも来ませんし、あまりネットで発言しないでしょう。
骨髄炎に限らず難治例で苦しんでいる人は当然目立ってしまうでしょうね。
骨髄炎に対するマイクロサージャリー(遊離組織移植手術)は現時点で先進的であり、
どこででもしている治療法ではないので私には論評出来ません。
実行施設で詳細をお尋ね下さい。
218oops:2005/11/18(金) 23:48:36 ID:5tU+w54S0
>>213
2回手術した理由が不明ですが、
2回なら2週間ずつと考えれば1カ月などすぐ来てしまいそう。
219oops:2005/11/18(金) 23:51:15 ID:5tU+w54S0
>>214
急に起こった現象でいきなり老化と言われてもちょっと・・
年齢も不明、膝の故障は各種有るし、一時的現象もある。
220oops:2005/11/18(金) 23:55:29 ID:5tU+w54S0
>>215
内側側副靱帯損傷で手術するとは限らない。
手術が必要なのは不安定性が強くて日常生活が出来ないとか、
スポーツにかなりの制限があるとかでしょう。
血腫があるからすぐ手術なんて医者は言わないでしょう。
一時安静、その後大腿四頭筋訓練、サポーターか装具でしょう。
221oops:2005/11/18(金) 23:59:41 ID:5tU+w54S0
>>216
血がにじむ程度で出血が止まらないと言うのは考えすぎ。
ガーゼ交換の時かたまりかけたかさぶたが取れてしまうこともあるし。
出血傾向ならガーゼをしても血が流れてガーゼ自体が真っ赤になります。
そんなときは血小板が少ないとか血液検査で確かめる必要がある。
222卵の名無しさん:2005/11/19(土) 02:44:55 ID:HhNEpVvQ0
卒試中の学生なんですが、質問させてください。
de Quervain 病に授乳中の女性がなりやすい理由がわかりません。
授乳ってそんなに激しく指を使うものなんですか??
223ひざ小僧:2005/11/19(土) 03:32:52 ID:hDh+lEgwO
>>220


だよね
まずは安静にしてから足を強化してみます。
ただ昔から普通に歩いたり正座などすると筋などを軽く捻ったのでどんな運動から始めればいいんでしょうか。。。
224oops:2005/11/19(土) 08:42:03 ID:a6PZI3qM0
>>222
de Quervain病発症要因には、伸筋腱第1管の解剖学的要素すなわち隔壁の存在と、
女性ホルモンバランスが大きく関与する。
エストロゲン分泌減少についてはde Quervain病に限らず腱鞘炎一般に共通する事項で、
その発生要因であるものの、メカニズムは明らかになっていない。
つまり、風が吹けば桶屋が儲かることは分かっているがその途中経過が明らかでない。
授乳期それも第1子出産に多く、妊娠後期からの発症もある。
その時期はプロラクチン優位でエストロゲン抑制状態にある。
同様に、更年期にエストロゲン分泌が著減するときも腱鞘炎は多発する。
第1子出産後に多いもう一つの要因として、慣れない手で児の頭を支え続ける、
つまり母指を外転したままじっとしている事を要因に挙げる説もある。
225oops:2005/11/19(土) 08:51:08 ID:a6PZI3qM0
>>223
大腿四頭筋訓練は、椅子に深く座り、足首付近におもりを付けて膝を伸展する。
リズミカルに行うよりゆっくりしっかり伸ばす方がよい。
もう仕事にてここまで。
226ひざ小僧:2005/11/19(土) 12:14:26 ID:hDh+lEgwO
>>225

ありがとぅ。今日また65ccの1.5倍くらいの血を抜いてきました。

当分は腫れが引くまで絶対安静との事です

腫れが引いてから靭帯に対しての治療をするそうです。
227卵の名無しさん:2005/11/19(土) 15:35:06 ID:NOUlrgJ8O
質問です。電気治療ってどんな効果があるんですか? パッドつけてピリピリするやつ。
228卵の名無しさん:2005/11/19(土) 17:01:39 ID:mZ4pxPgR0
私も質問です。
2ヶ月になる娘の背骨の真ん中あたりに突起が出来て
きました。触っても痛がりもせず、母乳の飲みもいいし、
ご機嫌なんですが、とても気になります。
今日小児科に別の用事(先週糸状の少量血便がでた)で
検査結果(悪玉の大腸菌がいたらしい)を聞くついでに
診てもらったのですが専門外なのでわからないそう。
月曜まで何も行動出来ないのですごく不安です。
命にかかわる病気の可能性もあるのでしょうか?
どうか教えて下さい。参考にします。
今日の先生には小児医療センターを勧められました。
229oops:2005/11/19(土) 23:36:09 ID:PODpXDQO0
>>227
干渉波、SSP、低周波と各種有るが、
1)干渉波で深部が温まる
2)適度の刺激でそれまでの痛みが遠のく
3)神経筋低周波刺激は筋萎縮を有る程度予防する
4)なんてったって気持ちが良い(びりびりが嫌いな人もある)
230oops:2005/11/19(土) 23:44:53 ID:PODpXDQO0
>>228
生後すでにあるなら脊椎披裂〜脊髄瘤でしょうが、
それなら下肢の麻痺もありがちなので、専門的診察を受けた方がよい。
小児医療センターを勧められたのはその性かもしれません。
皮が薄いときは傷つけないように要注意。
231卵の名無しさん:2005/11/19(土) 23:47:51 ID:qZq2xLfQ0
>>221
レスありがとう。
では、ガーゼに血がしみこんでる状態は別に特別問題ではないって事でいいですか?
病院側は「傷口の治りが遅いですね」と言いながらも消毒しか言わないのですが。
232oops:2005/11/19(土) 23:57:54 ID:PODpXDQO0
>>231
医師は「出血程度は知れてるが、傷が治りきっていないので細菌感染が怖いな」
と思っているのでは?
分からない事は率直に医師に尋ねるべし!
タバコは傷の治りを送らせるよ。
233228:2005/11/20(日) 01:31:49 ID:WpWcVwP80
>>230
お答えありがとうございます。
生まれた時はなかったし、足もよく動くのですが・・・
検索してみて怖くなってしまいました。
踏まえて月曜にとりあえず市内の
小児整形のある病院に行ってきます。
あまりいじらないようにしますね。
234卵の名無しさん:2005/11/20(日) 01:34:05 ID:6o2dPp7A0
整形の後期研修でお勧めな病院を教えていただけませんか?できれば関東で。
235卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:12:45 ID:+apqypzAO
ギックリ腰をよくやるので整形外科に行ってレントゲンをとりました。生れつき背骨が反って骨盤にあって、仙骨の角度で痛くなると言われました。
電気治療と湿布で腰痛とずっとお付き合いしなきゃいけないのでしょうか?
236卵の名無しさん:2005/11/20(日) 19:52:12 ID:1mcDPH1fO
肩の腱板をたぶん痛めて2ヵ月程経ちます。腕は挙がるようになったのですが、日常のふとした動作で痛みが出てきます。肩を使うスポーツをしているので 早く治したいのですが・・・この怪我は放っておいても何ヵ月かで治りますか?
237oops:2005/11/20(日) 21:29:39 ID:087Besu70
>>234
自分の将来を決定する重要な事項を他人に頼るなよ!
正気とは思えないな、まして2ch・・・
238oops:2005/11/20(日) 21:31:35 ID:087Besu70
>>235
多少のハンデをトレーニングで乗り越えているスポーツ選手ならいくらでもいる。
239oops:2005/11/20(日) 21:39:53 ID:087Besu70
>>236
怪我の程度による。

関節内腱損傷の自然治癒には時間がかかる。
あせっても早く直す方法はない。自分の体の治癒能力にかかっている。
勿論重症なら手術した方が早い。
手術後でもある程度のトレーニング再開に3カ月。以前のレベル復帰に6カ月が相場。
肩損傷中はせいぜい下肢・体幹などを鍛錬しておくこと。
なお、タバコは治癒を遅くする。
240卵の名無しさん:2005/11/20(日) 21:57:31 ID:+apqypzAO
二年前に足首を捻って放置し、最近病院へ行ったらおそらくヒビが入ったんだろうと言われました。
湿布処方されましたが、赤ちゃん抱っこしたり家事をするとき痛いので圧迫固定のサポーターをしましたが、違う筋が痛みだしました。
足首に体重かかるといたいのですが、ヒビは湿布だけでいいのですか…?
241卵の名無しさん:2005/11/20(日) 22:03:04 ID:qgVj54W70
21歳女ですが、昨日右足首の腓骨骨折をしました。
すぐに病院にいって現在は添え木して包帯二つつかって
ぐるぐる巻きにされている状態です(これがギプスっていうんですかね?)。
で、質問なんですが、これは自分じゃ取らない方がいいんですか?
見たところ普通にぐるぐる巻きにしているみたいなので・・・。
というか、お風呂とかそもそも入らないべきなんでしょうか?
あと、「もしかしたら将来的に関節の可動域が狭まる可能性もある」と言われたんですが、
リハビリをきちんとすれば大丈夫なんでしょうか?
お願いいたします。
242236:2005/11/21(月) 00:02:46 ID:1mcDPH1fO
oopsさんありがとうございます。肩は多少痛みがあっても、使わないと動きが悪くなるものなのでしょうか?痛みでフォームがばらばらなので、肘主体でボールを投げてしまうのです。再質問申し訳ありません。
243oops:2005/11/21(月) 11:27:29 ID:Zf5Cgi4R0
>>240
2年前のヒビなどもう治っているはずなので今更気にすることはない。
今の痛みが当時の捻挫の性だとすれば、捻挫放置のために関節の不安定性を残しているのでしょう。
関節の捻挫は程度にも依るが、靱帯損傷を伴いやすいので、初期には固定が必要です。

現時点では痛みに対して湿布やサポーター〜装具サポーターで誤魔化せばよい。
ハイヒールは出来るだけ避けた方がよい。
時々無理をすると痛みを思い出すが平素は忘れていると思います。
不安定性が著しくてスポーツが出来ない、日常生活に常に不安がある時のみ、靱帯再建手術。
244ai:2005/11/21(月) 11:30:51 ID:qNxBJzY30
2年半前に事故で大腿骨頚部内側骨折という、整形外科医の先生がおっしゃるに、
とんでもない部位の骨折をしてしまいました。
受傷2日後に接合手術、約2ヶ月の完全免荷を経て、受傷半年後、1年後にMRIで
骨頭壊死の検査、骨頭壊死の所見はなく、1年半後に抜釘、2年後(抜釘から半
年後)のレントゲンでも異常なし。現在に至っております。
2年後に撮ったレントゲンでは骨は完全にくっついており、抜釘の跡も空洞が埋まっ
てきています。たまに一時的な疼痛があるのですが、踏み込むたびに痛むって痛み
でもないし、とはいえ、あとどれくらいまで骨頭壊死のことを心配しなくてはい
けないかと思うと、なんか晴れ晴れとした気持ちになれませんね・・・はぁーっ。
長文すみません。
245oops:2005/11/21(月) 11:36:48 ID:Zf5Cgi4R0
>>241
固定方法は各種有る。
ギプス:硬い石膏かプラスチックをぐるぐる巻きにして自分では取れない。
シーネ(副子):片側か両側に硬い石膏かプラスチックを当てて包帯を巻く。

あなたのはシーネに該当すると思います。
医師が勝手に取るなとか時々外しても良いとか言うはずですが?

片足を浸けずに風呂にはいるのは現実には相当困難。
これも医師の許可次第。
まさか逆立ち??

骨折後の関節可動域制限は骨折の程度にかかっています。
可動域制限を怖れて初期から動かしていては骨折治癒を遅らせるので返ってよくない。
初期は安静、一定時期経過後リハビリに専念、これが原則。
時期については主治医に相談して下さい。
246oops:2005/11/21(月) 11:45:35 ID:Zf5Cgi4R0
>>242
腱板損傷かどうか、しかもどの程度か、まず医師の診断を受けること。
軽症なら練習メニューを提示してもらう。
重症なら当然休養が必要。投球厳禁。
プロでは管理が厳しく、現役登録抹消して治療に専念させる。
必要期間休むことで選手生命を維持できる。
無理をしてかえって使い物にならなくなる例は枚挙にいとまがない。
アマチュアは管理がずさんで故障を長引かせ易い。

繰り返します。まず医師の診察を受けること。
247oops:2005/11/21(月) 11:52:46 ID:Zf5Cgi4R0
>>244
大開骨頸部骨折後大腿骨頭壊死は起きるなら1年程度で起きる。
2〜3年経って大丈夫ならもう気にしなくて良いでしょう。
ただ、軟骨損傷が隠れている場合があるので、時々痛いこともあるでしょう。
極端な無理は避けた方がよいし、あまり太ることは勧められない。
248ai:2005/11/21(月) 11:57:39 ID:qNxBJzY30
>>oopsさん
早速のアドバイスありがとうございました。
主治医も1年経って壊死が起こらなければまず大丈夫だが、oopsさんの
ご指摘の通り、体重はあまり増やさないように注意と言っていました。
また、ここでご相談することがありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
249卵の名無しさん:2005/11/21(月) 18:37:24 ID:juhF6/V60
変形性股関節症の初期段階で関節付近と内転筋が結構痛くなる
のですが病院でのリハビリでどうにかならんでしょうか?
250卵の名無しさん:2005/11/21(月) 19:43:33 ID:uFcDGplxO
25歳 男 です。
昔から、自然に気をつけ、をしたときに、右肩が少し(3センチほど)下がっています。
また、どんなにバランスよく筋トレしようとしても、乳首の辺りの胸筋が左右アンバランスにつき、
左だけ全然つきません。このような、体のズレ?というのは整形科でよろしいのですか?
251卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:56:06 ID:WmtXXXHu0
>>250
機能的に問題にならないズレであれば、
原因や程度の評価のために姿勢・歩容の視診やレントゲン撮影などをはするが
基本的に治療対象にはならない。
そこを理解して受診するならば吉

>>249
体重減らせ
252242:2005/11/21(月) 21:10:59 ID:FxI2Wyv1O
oopsさん何度も回答ありがとうございます。私は少し怪我を甘く見ていました。しかし診察を受けに行きたいのですが訳があり、受診額が全額負担になるのです。2、3万円位はかかってしまうのは覚悟したほうがいいですか?
253肩専門医:2005/11/21(月) 21:54:34 ID:+zY0nSHa0
>>252
あなたはおいくつくらいですか?腱板は加齢とともに変性していくので、年齢により対処方法が変わってくることが多いので。
例えば若い人であれば、運動能力も高いので他の筋肉で補うことができるから、フォームの矯正例えば腰をよりねじる、肩甲骨を後傾を大きくする、肩関節を過水平外転しないようにするなどで対処できるかもしれない。
しかし、中から後年になると、運動能力そのものが落ちてしまうので、そういう代償をするとほかをいためてしまうことになりかねない。
でも、総じていえることはinner muscleは常に鍛えておくことです。
あと、若い人(40歳以下)では肩を多少使わなくても拘縮がくるようなことは少ないと思います。40を越えると四十肩といわれるくらいですから、拘縮がすぐ来てきてしまいますよ。
254卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:07:51 ID:6S2KB/xq0
自分で車を運転中、衝突事故でハンドルで胸を強打しました(シートベルト着用、エアバッグ作動)。
救急病院でのレントゲンでは結局よくわからなかったのですが、一晩たったら痛みが増してきました。
救急病院でも近くの個人病院でも医師から言われたのが、仮に胸骨が折れていたりヒビがはいっていたりしても
バンドで胸を固定して静観するしかないといわれました。
痛いながらも軽い仕事は出来るのですが、前かがみになったり咳払いすると胸が痛いです。

やはり医師の言うとおり静観しておくしかないのでしょうか?
家族からは胸骨が肺に刺さって水が溜まることがあるなどと脅されています。
255肩専門医:2005/11/22(火) 16:21:18 ID:okMb2Q/I0
>>254
胸骨が痛いだけなら放置。新しくほかの肋骨とかもいたくなったなら血気胸の可能性もあるから医者行け。
なにより、肺に水(血)がたまったら呼吸困難の症状が出るから、医者へ行くはず。
256oops:2005/11/22(火) 16:24:23 ID:kf/BtF5k0
>>252
診察だけなら1万円未満。
腱板損傷の疑いでMRI検査を追加すれば2万円持っておいた方がよい。

診察料については下記を参照して下さい。
http://www.cgj.co.jp/contents/medical/recept/shinsatsuryo.htm
257254:2005/11/22(火) 16:31:13 ID:6S2KB/xq0
肩専門医さん、レス有難うございました。少し安心しました。

今は胸骨が痛いのと、衝突の時のショックで首も多少違和感があります。
しばらく大人しく様子を見ることにします。
258卵の名無しさん:2005/11/22(火) 17:01:57 ID:9ROWWm900
整形外科の開業医にお尋ねしたいのですが
内科・整形外科と一緒に特別養護老人ホームを経営している
総職員50名弱の規模の病院で
院長が受付事務の女性にカバン持ちをさせたりしますか?
例えば特老に定期回診に行く場合などに

病院から特老までは歩いて1、2分の距離なので院長が1人でカバンを
持って歩いてもいいと思いますが、受付事務の女性をカバン持ちに同伴させます。
どちらかと言えば看護士の仕事だとは思うのですが・・・・・
その受付事務の女性は男性職員や外来患者、MR等がちょっかいを出してくる
綺麗と言うより可愛い系の女性です。以前に院長がカバン持ちをさせていたのは
地域でも評判の超美形の受付事務の女性でした。


259卵の名無しさん:2005/11/22(火) 18:41:40 ID:2vFX5a480
質問です。
歩く際に一番重要な足の指ってどれになりますか?
親指だと思っていたのですが、小指だという意見もあって。。
一番力が入るのは親指ですよね?
260卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:03:57 ID:i9fGDLx+0
 
261卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:34:31 ID:fLRDgWdk0
ガングリオンを注射で抜いてもらう時って痛いですか?
あと、打撲とかで潰れた場合とかは痛いんでしょうか。
今手首の内側(脈をとるあたり)にあって痛くもかゆくもないんですが
目立つ場所だし、重いものを手首に下げる時とかに潰れないか気になるので
暇になったら抜きに行こうかと思うんですが
痛いなら、今痛くもかゆくもないのに、わざわざ抜くのもなぁと迷ってます。
262卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:56:13 ID:R7Y7zvPy0
>>258
マルチは氏ね

>>261
太い針で穿刺しないと中身が吸えないから、
多分痛いよ。
痛くも痒くもないなら放置で可だが、
一番大切なのは、それがガングリオンで放置可能なのかどうかの診断です
263oops:2005/11/22(火) 22:56:45 ID:3NEG7/lk0
>>258
あまり答えたくはないが・・・
アメリカでは教授や大病院院長には普通に秘書がいる。
それを見てしまうと、正直うらやましく思ってしまう。
私にとっては別世界のお話。
264oops:2005/11/22(火) 23:00:20 ID:3NEG7/lk0
>>259
足の小指を無くしても困るが、親指がないとかなり歩きにくい。
歩行の際に荷重はまず踵に、次に足の外側を小指の付け根付近まで通って、最後に親指から抜ける。
265oops:2005/11/22(火) 23:07:19 ID:3NEG7/lk0
>>261
手首の内側(脈をとるあたり)のガングリオンが大きくなると、
橈骨動脈を圧迫することで痛くなりやすい。
穿刺も動脈を避けるのに気を使う、神経も近くにいる。
従って痛くなったガングリオンは手術で取る場合が多い。
その部位のガングリオンなら、少なくも私は、手術が第1選択。
266卵の名無しさん:2005/11/22(火) 23:27:43 ID:R7Y7zvPy0
>>265
痛くも痒くもないガングリオンを取るですかoops先生は
267261:2005/11/23(水) 00:06:04 ID:fLRDgWdk0
レスありがとうございます
>262
うぅ、痛いんですね。確かにこれが本当にガングリオンで
放っておいて良い物か医師に診断を仰がないと行けないんですよね。
一応病院行った方がいいんでしょうか・・・。
子供を産んでから、赤ん坊を上げ下げし始めてできました。
ちなみにこれがガングリオンでなかったり放置してはヤバイものってなんでしょう?

>>265
動脈、ちょっと気になっていたんですが場所的に
切開して取ってもらう時に傷つける事故とかありそうで怖いなとか思ってたんですが
大きくなったり痛くなったりする前に取っておいた方が良い、という判断でしょうか。

昼間調べていてぐぐった時にうっかり苦手な切開中の画像を見てしまいましたが
手術の後って結構残りますか?
268卵の名無しさん:2005/11/23(水) 00:24:03 ID:tK9qqMU20
>>267
つ悪性腫瘍
269oops:2005/11/23(水) 02:30:15 ID:gvfuK4PI0
>>266
痛くもかゆくもないものは誰も取らぬ。
痛くなったものを取る。そうでなければ患者も納得しない。

>>267
技術を持った医師が切開して直視下に取るのだから、むしろ安全である。
上手な手術は痕を最小限にする。
ケロイド体質は別だが。
270卵の名無しさん:2005/11/25(金) 23:01:17 ID:RdqKV68b0
23歳男です
3年前、格闘技をしていて左足でローキックをした時につま先が当たって足
首を痛めました(つま先が自力で目いっぱい伸びた状態よりさらに伸びてし
まいました)で、特にひどくも無く放っておいたのですが、それがいけなか
ったみたいで左足だけ足首が固いです(アキレス腱を伸ばす運動の方向が固
い。スクワットや型で腰を低くしたら踵が浮く状態です。)。
で、お医者さんに相談すると前の筋が痛めて固くなって間接内に入ってるか
らでしょうと言われました。リハビリ方法は詳しくは知らないようだったん
ですが、どういうリハビリをすればいいでしょうか?
271oops:2005/11/26(土) 01:26:17 ID:bcYOw9wr0
医師の説明を患者が正確に受け止めているとは限らないが、
>前の筋が痛めて固くなって間接内に入ってる・・
とは奇妙な説明です。医者とは整形外科医ですか?

スポーツ選手足関節背屈制限では、足関節前方の骨棘(こつきょく)をよく見受ける。
骨棘ならリハビリでは改善しない。
早い時期なら骨棘切除が有る程度有効だが、何年も放置すると切除しても改善しないことがある。

関節鼠と言う場合もある。関節内損傷で骨軟骨破片が関節内で邪魔している。
突然引っかかりを感じるときはこの疑い濃厚。
これは存在が確認できれば摘出がよい。

272252:2005/11/26(土) 18:42:28 ID:u/ekMdj8O
肩専門医さん>アドバイスありがとうございます。 私の年齢は19です。チームのコーチからもフォームが悪い、とよく言われます。まずは病院で診察を受けようと思います。
oppsさん>URLまでありがとうございます。また質問させて頂くこともあると思いますが、よろしくお願い致します。
273なべちゃん:2005/11/26(土) 20:40:11 ID:BRuXd4yC0
当方整形外科医ですが、つまらない質問を聞いてください。骨折のオペでインプラントを使うと思いますが、その際、スクリューなどを計測ミスや術中に不潔にするなどの理由で余分にスクリューなどを使うことがあるかと思います。
そのような場合の請求は業者の場合があったり、病院で負担したり、使用したことにして患者負担にしたり施設によってばらばらな印象があるのですがみなさんどうされてますか?ご教授ください。
274卵の名無しさん:2005/11/26(土) 21:29:42 ID:uUlUibiV0
1番目か3番目だろ普通
業者と医事課でうまくやってくれる
275270:2005/11/26(土) 23:52:52 ID:1GHp/zoO0
医者とは整形外科医で、足首間接の標本を見せてもらってこの筋が固くなって
ると思いますと言われてました。レントゲンを撮ったので間接内に骨が入って
いる事は無いと思います(指間接の時には関節無い骨折してて骨が入ってて曲
がらなくなってたのでイメージは理解できます)
つま先を引っ掛けて足首を過伸展(使い方あってるでしょうか?)したので骨
関係では無いとは思うのですが、どうなんでしょうか?
276卵の名無しさん:2005/11/27(日) 04:50:09 ID:fDhwGR8B0
神経内科で肘部管症候群と診断されました。
都内の整形外科でお勧めはどこの病院でしょうか?教えてください。
277卵の名無しさん:2005/11/27(日) 08:10:58 ID:QJjzo2420
頚椎の6,7番がつぶれて、頸部脊随症になったら、進行して
後十字靭帯骨化症になることありますか?
278卵の名無しさん:2005/11/27(日) 08:56:19 ID:Fvw7JP1c0
>>277
後縦靭帯骨化症が頚髄症の原因の一つなのですが……
279卵の名無しさん:2005/11/27(日) 10:52:20 ID:QdnMUczKO
姉が4日位前から、右側の肋骨の一番下の骨が痛みだしました。笑ったり、咳、息を深くすったり、てを上げたり等すると痛いみたいです。大学病院の整形では異常なしという診断ですが結構痛がってます。やはりこのまま放置しかないのでしょうか?
280267:2005/11/27(日) 20:23:51 ID:PfBBeXj90
>>268
さらにレスありがとうございます。
悪性の可能性もあるのなら、悪性の否定のためにも
ひとまず受診したほうがよさそうですね。
てことは穿刺して検査に出すことになるのかな。

>>269
ありがとうございます。
プロのお医者様が切るのだから心配ないのですね。
傷口は縦なのでしょうか。
281卵の名無しさん:2005/11/28(月) 10:21:21 ID:HUgyU8ld0
伸びたスジって元に戻るんですか?
282oops:2005/11/28(月) 12:16:28 ID:6xJkLE/I0
>>279
肋骨骨折などレントゲンを当てにしない。
ただのヒビならレントゲンで判らない事も多い。下の端は特に判りづらい。
骨自体が薄く、肝臓印影と重なって甚だ見えにくい。
太った人はレントゲンで全く見えないこともある。
触れて押す診察こそ重要です。
バストバンドの類で胸をしばっておくと痛みが半減する。

肋骨骨折如きで大学病院なんか行くからそうなる。
重症でない限り一般臨床医の方が丁寧に診てくれます。
283oops:2005/11/28(月) 12:18:00 ID:6xJkLE/I0
>>280
私は手首のしわを考慮してL字型にするが、術者の流儀により異なる。
284oops:2005/11/28(月) 12:23:26 ID:6xJkLE/I0
>>281
”スジ”・・靱帯の事かな?
”靱帯が伸びる”と良く言うが、靱帯は伸び縮みしない。
”伸びる”のではなく実は切れている(断裂している)のです。
だから繋がるまでギプス固定して安静にしなければならない。

放置すると離れた状態で周囲の傷が治ってしまうので、
”ゆるい”状態になる。捻挫を繰り返すことになる。
この”伸びた”状態は再建手術以外に元通りにならない。
手術したくない場合は、スポーツの度にテーピングか装具が必要でしょう。
285卵の名無しさん:2005/11/28(月) 12:25:08 ID:QMy3AcwZ0
捻挫って治らないって本当ですか?
もう5年くらい前に家の中で酔っ払って小躍りしていて
ジャンプして片足で着地したときに、その足が内足になっていてぐっきり行きました。
そのときは痛みと吐き気、数時間おさまらない震えと悪寒で
はんてんと羽毛布団二枚かぶって寝ました。
翌日から連休だったので病院も行かずにずっと過ごしてたんですがめいっぱい腫れてました。
その後も運動したり冷えるたびに痛んだり腫れたりを繰り返し半年後
あまりに治らないので病院に行ったら、怪我したときは損傷あったのかもしれないけど
時間がたちすぎて今は治ってるし、関節の緩みはリハビリを自分でしてくれといわれました。
習い事で筋肉をつけていた時は気にならなかったのですが筋肉が落ちてくると
つま先で立つとグチグチっという音がしたり、足を脱力して振ると
捻挫を過去にしたほうの足だけがカラカラカラと音を立てます。
最近運動する暇はないのですが、足首に負担をかけたり冷やすと痛くて辛いです。
スポーツをやっていた弟が言うには捻挫は完全には治らないからずっと付き合えといわれました。
何か効果的なトレーニングとか痛みを取り除く方法とかありますでしょうか?
こういう微調整って整骨院とかがいいのでそうか。
286卵の名無しさん:2005/11/28(月) 12:45:54 ID:mOhH8fuG0
局部麻酔と静脈麻酔はどちらの方が体に負担がかかりますか?
静脈麻酔はきれた後体がフラフラしたりするんでしょうか?
287286:2005/11/28(月) 14:31:06 ID:tqgb+1O5O
すみません質問あげ
288279:2005/11/28(月) 16:52:23 ID:kCWBaTG5O
282先生ありがとうございました。自分で自覚している痛みは骨らしいんです。けどタバコを吸うので、肺の可能性も?と思って総合病院に行ったそうです。教えて頂いたバストバンドをつけて様子を見て、また病院に行ってみます。お忙しいところ、ありがとうございました。
289oops:2005/11/28(月) 21:35:04 ID:6xJkLE/I0
>>285
>捻挫は治らない?
初期治療が良ければほぼ完全に直る。
放置した場合は関節の不安定性を残しやすい。
この場合、切れた靱帯を縫合ないしは再建するとかなり安定する。
でなければテーピングに習熟すること。
簡易サポータも有効だが、簡易すぎて役に立たないものもある。
290oops:2005/11/28(月) 21:41:06 ID:6xJkLE/I0
>>286
一般論として局所麻酔の方が安全。
ただし局麻剤ショックは1万人に1人くらいに?発生する。
局麻剤の量が多すぎると危険度が増すので、手術が長時間になる場合は全身麻酔がよい。
静脈麻酔もガス麻酔も全身麻酔後は、しばらくふらふらするので、通常は入院させる。
短時間休んだ後に帰ることが出来る場合もあるが、車の運転はしない方がよい。
291oops:2005/11/28(月) 21:42:26 ID:6xJkLE/I0
>>289
治る
292卵の名無しさん:2005/11/28(月) 22:42:35 ID:ZoaBY8zX0
>>290
おりゃあてっきり上肢の静脈内麻酔と局所浸潤麻酔の比較かと思ったよ
局所浸潤麻酔と本格的な全麻ではない静脈麻酔だと、
『どっちを取るか』的な比較にならないし
293oops:2005/11/29(火) 00:30:03 ID:d6DAsXuX0
>>292
なーるほど、そう言う意味だったのね?
上肢静脈内麻酔は局麻剤を使うので薬理作用は局所浸潤麻酔と変わらない、か。
静脈内麻酔はオペが早く終わって開放するとき気を使う。
294卵の名無しさん:2005/11/29(火) 00:51:57 ID:DYo9W6VyO
恐れ入ります。先日車で後ろから追突されました、
腰椎椎間板症となりました、事故でこの病気になりますか?因果関係はありますか?
また 治療方法お願いします!
295卵の名無しさん:2005/11/29(火) 02:26:12 ID:XhMGaeZ9O
>>290
なるほど、勉強になりますた

>>292,293
すみません無知ばかなものでさぱーりです(汗)
せっかくの機会なのでぐぐってみます

ありがとうございました。
296卵の名無しさん:2005/11/29(火) 08:26:38 ID:VyUgogbU0
>>295
手術を控えていて麻酔方法などに不安があるなら、
主治医とよく相談すること。あと、ここで聞くなら
どの場所の何の病気でどんな手術をするのか書かないと、
標準的な麻酔法や手術時間などのイメージが湧かないから
答えようがない。

学生さんや医療従事者なら、自力でちゃんと勉強してくださいです
297oops:2005/11/29(火) 13:44:20 ID:K458iLPr0
>>294
交通事故と腰椎椎間板症の因果関係は微妙でしばしば係争ネタになる。
1)元来椎間板の故障があり事故によって症状が表面化した
2)事故の大きな衝撃によって椎間板傷害を負った
どちらもあり得る。

1)腰椎椎間板は誰でも知らぬ内に変性します。
早ければ10代から故障は始まる。40代以降で故障の無い人はまずない。
すでにレントゲンで椎間板腔狭小や骨棘などあれば元来あった証拠、MRIで明瞭。
元来故障があっても事故によって症状が発生したという主張は通りうるが、査定の可能性もある。
2)は車が大破していれば通りやすい。相対的加速度の問題なので必ずしも大破でない場合も?

治療:事故であろうが無かろうが、急性期には安静、コルセット、投薬など。
急性期を過ぎれば電気、牽引など物療で症状の軽減を期待する。
298絶対ネ申:2005/11/29(火) 14:12:01 ID:7q8U6UoV0
で、勤務医は改行する気はあるのか?
開業医は来年以降どうするつもりなんだ?
整形外科に未来はあるのか?
299294:2005/11/29(火) 17:16:13 ID:DYo9W6VyO
oops様
ご指導お願いします!ありがとうございます
所見が
L1/2 L5/S1の椎間板はやや扁平化し少し後突がみられる
となりましたが。車の衝突事故で ではないのですか?因果関係はありますか?
医師にきいたら関係ないといわれましたが納得できません
300絶対ネ申:2005/11/29(火) 17:37:51 ID:7q8U6UoV0
>>299

ないだろうな。
経年性の変化だ。
だいたい、椎間板の突出=坐骨神経痛にはならン。
それより低髄圧症候群にでも持っていくんだな。
ググッてみろ。
301卵の名無しさん:2005/11/29(火) 20:09:31 ID:fXp/kk1M0
教えてください。
先日暴行を受けて、額の血管が切れました。
10日たってステップラをはずしても血管がくっついていません。
再度ステップラーで固定しました。最悪血管を焼くとの事です。
今行っているのは、脳神経外科です。
血管の縫合は、どの様にするのが理想なのでしょうか?
病院を変わった方が良いのでしょうか?
お願い致します。
302卵の名無しさん:2005/11/29(火) 23:25:15 ID:84Imj+qR0
>>301
10日経って血管がついてない?
ステープラを抜いたら傷が開いて大量に出血してきたのか?
303卵の名無しさん:2005/11/30(水) 00:07:43 ID:TCbg+a0o0
医療ミスで患者と示談 滋賀・彦根市
共同通信社
2005年11月29日
滋賀県彦根市立病院で股(こ)関節の手術を受けた岐阜県笠松町の女性(78)が、術後に両脚が動かないよう固定したバンドで
障害が残るミスがあり、彦根市が損害賠償として約390万円を支払うことで28日までに示談が成立した。市は12月議会に議案を提出する。
市立病院によると、女性は2004年11月に手術を受けたが、女性看護師が巻いたバンドで右脚の神経が圧迫され、まひが残った。
同病院は「女性にはミスを認め謝罪した。大変申し訳なく、再発防止に努めたい」としている。

304卵の名無しさん:2005/11/30(水) 06:17:11 ID:nhtroBKrO
おはようございます。
今起きたら、肩の辺り(背中側、鎖骨の裏にあたる位置)が物凄く痛み
寝違えたと思いましたが、その割に首は全く痛くありません。
夜寝る前は何ともなかったし、肩凝りの痛みとも違う感じです。
ストレッチなどで体は動かしているのですが、動くときにもかなり痛みます。
運動不足というわけでもないのですが、病院に行くべきですか?
それともやはり寝違えただけでしょうか?
305絶対ネ申:2005/11/30(水) 09:57:05 ID:bjyL1Xz30
>>304

所謂ストレインだ。
306卵の名無しさん:2005/11/30(水) 12:13:50 ID:5YEksmETO
交通事故に巻き込まれて、腰が痛く動けません
レントゲンでは異常はないらしいのですが、事故から今日で一週間ですが、あと一週間くらいは治療ははじめないとの事で。
もう年末に入るし仕事ができずに困ってます

病院を変えて治療をはじめたいのですが、どうなんですか?まだ治療は早いんですかね?教えてください
307卵の名無しさん:2005/11/30(水) 12:43:38 ID:Mn/FlTHA0
つ休業補償
308みぃ:2005/11/30(水) 14:10:13 ID:g3WDfBlUO
携帯カラでスイマセン↓ココB週間グライ腰が痛くズット座ってるのも辛く、腰を後に反らすノモ骨と骨どうしがあたる感じでカナリ痛く…ズッツと歩くのも痛いデス。ドウデしょうか?お願いします
309oops:2005/11/30(水) 15:05:24 ID:3LO7i9kx0
>>304, 306, 308
そう言うときのために鎮痛剤がある。
痛みがひどくなって飲むより早めに飲んだ方が効きやすい。

腰痛に対して即効性があるのはベルト(腰〜下腹部固定用簡易コルセット)。
310卵の名無しさん:2005/11/30(水) 15:39:20 ID:ke5i/qzkO
すみません。腰椎椎間板は後突 と突出 は意味は別なのでしょうか?私は腰椎椎間板が後突しているといわれてます
311卵の名無しさん:2005/11/30(水) 15:41:02 ID:5YEksmETO
>>306ですが、痛み止めは飲んでますが全く効かず、コルセットは一応してますが変わらないです
やっぱり事故後一週間では治療は無理ですかね?やめておくべき?
安静にと言われたけど寝て起きるときの痛みがハンパなくて…座ってても痛いし。いい姿勢とかも教えてほしいです
312卵の名無しさん:2005/11/30(水) 21:51:37 ID:ZZeJT/Vb0
普通は48時間安静にして、そっからリハに移るけどなぁ
313卵の名無しさん:2005/11/30(水) 22:07:25 ID:5YEksmETO
>>312さん、ありがとう
本当ですか?じゃあ、もう治療初めていいですかね?
安静も大事かもしれないけど寝てても一行に変わらないし早く仕事復帰したいし…何より、動けないことが辛くて。
治療初めて少しでも楽になるなら明日にでも病院を変えてなおしたくて。どうですかね?骨には異常ないみたいなんで
314卵の名無しさん:2005/11/30(水) 22:11:13 ID:ebAoWgVJO
しわって治せますか?
費用はいくら掛かりますか?
315卵の名無しさん:2005/11/30(水) 22:15:09 ID:ojzmuwK30
>>313
治療っていったい何だよw
316卵の名無しさん:2005/11/30(水) 22:25:03 ID:iryiTzar0
祖父が人工骨頭の手術で肝臓などに合併症を併発してしまっていて一向に改善せず、
危篤の状態になったりの繰り返しです、病院を変更しようと思っているのですが
変更の際なにか、この病状で良い病院の見極め方などあるのでしょうか?
福岡に住んでおり、九州大学病院、原三信病院、を一応候補にしてるのですが
良い病院などもありましたら 教えてくださいお願いします。

317oops:2005/11/30(水) 23:17:28 ID:7T66NR6I0
>>313
腰痛に限らず、疾患が落ち着くにはそれなりに時間が必要です。
焦ってみたところで1日で治る方法はない。
早期の治療は鎮痛剤(多種あり)、神経ブロックなど。
同じ鎮痛剤でも坐薬なら内服の2倍効かせることも可能。
電気治療などの物療は1週間なら可能でしょう。
牽引は状態によって1週間ではまだきついことがある。
寝るときは横向きで足を曲げるがよい。上に向く時もやはり足を曲げておく。
ウイリアムス体操(病院で聞くこと)の2,3番は早期に可能。腹筋は初期には無理。
318oops:2005/11/30(水) 23:21:06 ID:7T66NR6I0
>>310
後突=後方突出
一般に前方突出は問題にならない。
後方には神経がいるから問題になる。
319oops:2005/11/30(水) 23:23:57 ID:7T66NR6I0
>>314
しわとりは形成外科。整形外科ではない。
ボツリヌス菌を使うこともあるらしいな・・
320卵の名無しさん:2005/11/30(水) 23:26:27 ID:rMPcyqzXO
整形外科病院に2週間、
むちうちで入院した場合、
平均、費用はどれくらいですか?
321oops:2005/11/30(水) 23:28:02 ID:7T66NR6I0
↑しわとりなら皮膚科や美容外科がよいかも。
322oops:2005/11/30(水) 23:31:30 ID:7T66NR6I0
>>320
病院によって治療方針も違うだろうし、
全国平均なんて知らないな・・・
ただの安静・大部屋〜MRIなど検査しまくり・個室で大違い。
323卵の名無しさん:2005/11/30(水) 23:34:39 ID:rMPcyqzXO
>>322
病院によりけりですか

大部屋、安静にしてるだけであれば
どれくらいでしょうか?ってのも愚問ですかね
324卵の名無しさん:2005/12/01(木) 00:05:26 ID:zDyda7wE0
夕方より娘7歳が肩をあげると痛いといいます。
小さい頃からよく肩がはずれそのたびに整形外科に行っていたのですが
今日はもう既に診療時間を過ぎていたので動かさないように注意していました。
(動かさなければ痛みはないようなので)
先ほど寝ている娘の具合を見てみると、痛がっている方の肩が
腫れあがっていました。今すぐにでも救急に連れて行った方がいいでしょうか?
それとも寝ているのでこのまま様子を見て、明日朝一番に連れて行ってもよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
325卵の名無しさん :2005/12/01(木) 00:45:42 ID:MC+lQzYA0
前に側わん症のことで質問した者です。
呼吸器にも少し障害が出てきている、とのことで手術を勧められました。
このまま手術をしないでいると将来何か障害が出てくるのですか。
ちなみに角度はまだ約44度でした。
326卵の名無しさん:2005/12/01(木) 08:57:42 ID:pHLLMRbA0
>>323
入院というのは医師が必要かどうか判断するものであって、
患者の希望でするものではないことを忘れてないか?
まぁそれはそれで『病院によりけり』ではあるんだが

>>324
もう病院連れて行ってるよなぁ
肩の外れ=肘内障?
今回のは肩か鎖骨の骨折だろうか

>>325
前にと言われても……
年齢性別体重容姿などをkwsk
327卵の名無しさん:2005/12/01(木) 09:02:37 ID:ZaZpPK5KO
>>326
>>323です
すでに、大部屋、安静治療?入院してます
貧乏なもので、治療費が気になって…
328卵の名無しさん:2005/12/01(木) 11:22:55 ID:cPjjvzVA0
>>327
担当の看護師か師長に入院費について不安があることを伝えればよろしい
事務の担当者が概算ならすぐに出してくれる
329卵の名無しさん:2005/12/01(木) 15:12:57 ID:00KMB0ym0
質問します。
40歳♀ 3年前に事故で脛を複雑骨折し髄内釘が未だ入っています。
膝と足首のボルトの部分にかなり異物感があり
いずれは抜釘したいと思っているのですが
骨折箇所にわずかな隙間があり通院先の病院では「様子をみましょう」と言われ続けています。
「チタンなので抜ききれないかも」とも
言われているのですがこのまま一生入れたままの方がいいのでしょうか?


330卵の名無しさん:2005/12/01(木) 16:12:19 ID:E2y0wQNPO
318OOPSさん。後ろから車を追突されて突出するのはありえますか?椎間板症となりましたが。すみません。
車のおかま事故をもらいましたが そのため。か、今は25才ですが。もとからか悩みます すみません。
331卵の名無しさん:2005/12/01(木) 16:41:20 ID:ahECslkZ0
>>329
隙間。。。。偽関節になってるかもね

まぁそれはおいておいて、
横止めしたスクリュー(ネジ)の頭が異物感の原因ならば、
髄内釘の本体は残してスクリューだけ取るという手術も可能

そういう提案を受けたことはない?
ないんだったら本当に付いてな(r
332329:2005/12/01(木) 21:42:43 ID:iojzt8dY0
>331
スクリューだけ抜いてみる?
と言われた事はあります。
上下どちらを抜くにしても芯の棒が動いて
痛くなるかもとも言われました。
最終的には自分で決めてね…という事なので悩んでいます。

333卵の名無しさん:2005/12/01(木) 22:30:25 ID:dj45xyPR0
サプリメントでグルコサミン、コンドロイチン硫酸ってありますけど、
本当に軟骨すりへりとか椎間板の水分量が増えるんですか?
334卵の名無しさん:2005/12/01(木) 22:43:11 ID:tM/ZuC0h0
腹壊すくらい大量に飲めば可
おれは、お金あるならどうぞ・・・と薦めている
335卵の名無しさん:2005/12/01(木) 22:45:06 ID:tM/ZuC0h0
>>329
昔の医者は、コンプレッションかけるといってな、
横止めを嫌っていたもんだ
押し付けることで、骨はくっつきやすくなるんだよ
ぷ祖井戸なら、骨移植まで考えれ
336卵の名無しさん:2005/12/01(木) 22:52:10 ID:tM/ZuC0h0
ちょいと私信・・・
アルミうどん君たちは来たかな?
アルミが沈着すると、脳だけじゃなく骨も弱くなるんだよ
透析患者見たくね
337326さん:2005/12/02(金) 01:34:27 ID:6peJv8cb0
あ、そうでした、ごめんなさい。
141です。。
338卵の名無しさん:2005/12/02(金) 02:10:30 ID:zrvJWRN+0
>316
原三信病院のことはよくわかりませんが、大学病院では
あなたのおじいさんのような患者さんはあまり受け入れない
ような気がします。
(本当のところは九大病院でなければわかりませんが。)

>334
あの手の薬は売薬(タケダも出してます)ではありますけど、
医家向きではないですよね。(ヒアルロン酸の関節内注入は除いて。)
なんででしょうか?うちにはタケダのMR来ないので問い詰められません。

しかしあのうさん臭い爺さんが腰、肩、膝は三大関節痛といわれというCMを
見るたびに、腰痛がいつから関節痛になったのだ小一時間問い詰めたくなります。
339329:2005/12/02(金) 16:33:09 ID:HPdCBEOP0
>335
まずスクリュー抜きを考えてみます。
一生髄内釘を入れたままの人ってやはり少ないんでしょうかね…?
ありがとうございました。

340旧1二益:2005/12/02(金) 22:45:46 ID:zl9IoNoY0
チタンならそのまま
341卵の名無しさん:2005/12/03(土) 17:23:05 ID:iSabvPiHO
頸椎のcord圧迫なし とはどんな意味ですか?神経のことでしょうか?すみませんよろしくお願いいたします
342卵の名無しさん:2005/12/03(土) 21:52:27 ID:emIxacYa0
>>341
こっそり電線が仕込んであるのだよ首の中には
343卵の名無しさん:2005/12/03(土) 22:30:49 ID:iSabvPiHO
神経圧迫なしと言うことですか?
344oops:2005/12/03(土) 22:47:27 ID:tCl3jAHo0
>>341,343
cord = spinal cord (脊髄)
「脊髄圧迫無し」と言うことです。
34520歳男:2005/12/04(日) 00:21:02 ID:TMBiKHNW0
質問です。自分は平山病(若年性一側上肢筋萎縮症)と診断され約2年がたちます。
医者には難しい病気だとゆわれ、自分ではどのような病気かとゆうのはあるていどはわかってるつもりです。
ぱっと見はわからないけどちゃんと見ると左腕だけ痩せています。そして握力はもう0になっています。
脊髄の神経が圧迫されてるとゆうことで脊髄を固定させる手術をしました。それから退院して月1で診察にいってレントゲンを毎回撮らされる日々が続いたのですが、担当医は
『大丈夫だね』とか、リハビリで回復するのか聞いても『長い月日がかかるだろうけどちょっとわからない』とか、
適当とゆうかあやふやにごまかされている様な感じです。
通院しても毎回そんな事をゆうばかりで嫌気がさし、今では通院しなくなってしまいました。
リハビリの方法もとくに説明される事もなく、自分なりに腕立てや、握力のため、手をグッパーさせたりしているのですが、
回復の兆しがまったくありません。
この病気はリハビリによって回復するようなものなのでしょうか?はっきりした答えが聞きたいと思っています。
346卵の名無しさん:2005/12/04(日) 01:17:08 ID:SO+p269q0
oops先生
こんにちは。
以前、距骨骨折で足関節に痛みが残存の件で、ご相談させていただきました。
違う医師に相談してみるのも一つの手段ということで、診察してもらいました。
MRI、CTからの原因特定は難しく、患部カメラを入れて原因を探るとともに
デコボコした部分を滑らかにすることになりました。

そこで、また質問なのですが、担当医は違う部位の専門家ですが、大丈夫でしょうか?
おそらく執刀は違う医師が行うみたいですが。
あと、大学病院では、担当医に謝礼金みたいのを払うのでしょうか?
(テレビの見すぎですいません)

何はともあれ、ちょっと希望がでてきましたので、うれしいです。
347卵の名無しさん:2005/12/04(日) 15:35:11 ID:9uz24FmMO
交通事故でムチウチになりましたが・手がしびれます。神経が傷ついたと思いますが
整形外科でMRIは異常なしです。詳しく調べるのは神経内科でしょうか?
348oops:2005/12/05(月) 00:09:37 ID:sJ/VkYRk0
>>345
頸椎固定手術(多分前方)でしょうから、固定した骨が癒合するまでは通院をお勧めします。
毎月でなくても、せめて2〜3カ月毎でも診察を受けては如何でしょうか?
骨癒合が完成しない内に無理はしない方がよいと思います。

平山病による神経機能の予後は決して良いと言えませんが、
神経疾患一般に言える事として、残存機能の維持が重要です。
例えば脳出血で片麻痺を生じても訓練しなければ残存機能を生かせません。
ネットワーク再構築が多少可能な脳と単なる電線の脊髄を比較できませんが、
訓練を怠ると残存機能さえ減退することがあります。
従って、少なくも残った機能を維持し、残った筋力を強化し、
運が良ければ多少の回復もあることを期待して訓練することは続けて下さい。
349oops:2005/12/05(月) 00:22:52 ID:sJ/VkYRk0
>>346
>違う部位の専門家
足関節に特化した医師は全国的にもほとんどいません。
少なくも私の周囲100kmには誰もいないと思います。
関節鏡の専門家はいます。関節鏡手術は膝>>肩>肘>手関節で需要が高く、
平素は膝関節か上肢の専門家かも知れませんね。
関節鏡視自体が特殊技術なので、これに手慣れていれば、関節なら何処でも診ます。
ただし股関節はあまり実用的でないし、指など小関節では機材も超小型が必要ですが。

>担当医に謝礼金
基本的には全く必要有りません。
国立(独立行政法人)や自治体立病院では謝礼金は禁止されているはずです。
私立でも(少なくも表向きは)お断りの表示が増えていますね。
350oops:2005/12/05(月) 00:38:06 ID:sJ/VkYRk0
>>347
むち打ち症でMRIに異常がないのはザラにあります。
実は”異常がない”のではなく、”異常が見えない”のです。
MRIで何でも見えるわけではありません。所詮MRIはMRI。
「MRIで異常が見えないから異常がない」と言うこと自体が誤りです。
むち打ちは一瞬の衝撃で頸椎に捻挫を起こすのであり、
その瞬間に神経も程度の差はあれ痛めているでしょう。
体にムチ打っても、服の上から見えない様なものです。
まさか服を脱ぐように開けてみるわけには行きません。

神経内科受診もご希望ならそうなさればよろしいが、期待するほどの結論が出るとは限らない。
むち打ち症の病態を詳しく究明する暇と金があったら、治療に専念する方が実用的かも知れませんよ。

なお、3〜6カ月程度経過すると、椎間板の変性や狭小化がMRIで検出できることがあります。
351卵の名無しさん:2005/12/05(月) 08:38:04 ID:HqiPOQoD0
>治療に専念する方が実用的かも知れませんよ。

社会復帰を遅らせるつもりかw
352oops:2005/12/05(月) 09:53:43 ID:ULaZNXiR0
↑逆だろ
353卵の名無しさん:2005/12/05(月) 10:56:04 ID:442DrWjxO
ムチウチでリハビリだけの為に、
入院する必要はありますか?
通院じゃだめなんですか?
354OOPSさんへ:2005/12/05(月) 12:41:23 ID:UImekSb4O
ありがとうです
6カ月程度経過すると、椎間板の変性や狭小化がMRIで検出できることがあります
と書いてありますが・検査は椎間板が狭いと書いてありますが・衝突のムチウチのせいでしょうか?
これらの治療法はありますか?また、神経が傷ついた場合の治療法はありますか?すみません
355卵の名無しさん:2005/12/05(月) 12:42:31 ID:flhQZJlo0
ムチウチや腰痛を『早く治す』ことができるという
統計的に有効と証明された方法はありません。
 
>>353
是非通院してください
356卵の名無しさん:2005/12/05(月) 15:05:05 ID:442DrWjxO
>>355
通院でいいですよね
今回、追突事故をしてしまいまして、
被害者の方が、リハビリしかしてない
らしいのです。
退院を要求?とかはできないのでしょうか?
診断書は、頸椎捻挫の2週間でしたが、
3週間たちました
357対症療法専門医:2005/12/05(月) 15:09:31 ID:cmJfYIM60
ムチウチにC2C3の椎弓めがけてトリガーポイント注射し、
ついでに星状神経節ブロックしたら効きますた!
358卵の名無しさん:2005/12/05(月) 15:21:30 ID:UpNSgLEM0
毎日リハビリに通いなさい。
359卵の名無しさん:2005/12/05(月) 15:46:26 ID:o/gdNcG20
>>356
そりゃ、主治医の判断ですから フフフ
あなたが直接相手に『退院汁』なんて強要したら……
360卵の名無しさん:2005/12/05(月) 15:51:28 ID:UImekSb4O
357さん。大学病院に検査や治療行ったほうがいいですか?すみません
ムチウチから神経やられた場合も画像には出ませんか?神経内科行ったほうがいいですか?
361卵の名無しさん:2005/12/05(月) 15:54:46 ID:o/gdNcG20
>>360
2chで必死になってもいいことないよ。マジで
362卵の名無しさん:2005/12/05(月) 16:00:47 ID:442DrWjxO
>>359
主治医の判断であれば、リハビリの為の
入院もありってことですね
わかりました。ありがとうございます。
363対症療法専門医:2005/12/05(月) 16:04:56 ID:cmJfYIM60
>>360
大学病院ではトリガーポイント注射とか星状神経節ブロックはしてもらえないでしょう。
ペインクリニック科というところにいったほうがいいですよ。
ムチウチでMRIで異常がでる場合は稀です。
たまに症状のないヘルニアがムチウチで症状が発現することがありますが。。。
神経内科でもムチウチは治せませんよ。
ペインクリニックをやっている整形外科を探しましょう。
364対処専門医さん。ありがとうございます!:2005/12/05(月) 16:24:03 ID:UImekSb4O
http://homepage2.nifty.com/uoh/kiso/kaibougaku.htm#gotns
この上のほうの検査は神経内科行ったほうがいいですか?整形外科ですか!?
おかま事故被害者です、ムチウチから目が痛むのです。お忙しい中恐縮です
365252:2005/12/05(月) 17:21:14 ID:vCObh/kQO
252です。肩の調子が悪い事をコーチに話してみたところ、oops先生の言われたように投球禁止になり、しばらく肩だけはリハビリメニューをこなす事になりました。肩に大きい隙間があるのですが筋肉を付ける事で改善されると嬉しいです。
366卵の名無しさん:2005/12/05(月) 20:15:36 ID:+yddCfYm0
腰の椎間板ヘルニアと言われ、安静を命じられました。
腰の痛みは良くなったのですが、まだ筋肉痛様の痛みがあります。
それから膝下の痺れがあります。
外回りの仕事なんですが仕事復帰しても大丈夫でしょうか。
また再発作するのが心配です。
367卵の名無しさん:2005/12/05(月) 21:44:44 ID:PCvCamJ90
外科系ローテート中の研修医です。
TKAのオペレコ書けっていわれた。
いろいろ調べたけどいい資料なし
整形の先生、たすけて
368旧1二益:2005/12/05(月) 21:46:15 ID:qfOpm5YE0
機械屋から手技書もらえよ
369367:2005/12/05(月) 22:02:06 ID:PCvCamJ90
機械屋を全く見かけない…。
人工関節のHPにある説明程度でいいんかしら
370旧1二益:2005/12/05(月) 22:20:19 ID:qfOpm5YE0
おいおい、素人かい?世の中にオマイしか医者がいなければオマイが執刀するんだぜ
HPみて手術できるんならそれでもいいが・・・
てか機械出しする時にObenかMittennに教わらなかった?
371卵の名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:46 ID:NiBplGee0
>>367
折れなら書かせないなぁ>オペレコ
つーかローテーターには人工関節の手洗いもさせたくないぞ

>>370
今の研修医は素人並みですよ
彼もおそらく整形志望ではないのでしょう
372対症療法専門医:2005/12/05(月) 22:47:14 ID:LYc8No1w0
>>364
添付されたページみましたが、難しいことかかれてますね〜。
ムチウチで目がいたいのなら星状神経節ブロック効果ありますよ。
首から注射するのですが、たいして危険ではありません。
今日も星状神経節ブロックやってきましたよ。
ムチウチで首から上の症状がある患者さんには星状神経節ブロックです。
ただ、このブロックは整形外科医でできない先生もいるので麻酔科の
先生にやってもらったほうがいいのかもしれません。
神経内科の先生は星状神経節ブロックは絶対できないと思います。
373oops:2005/12/05(月) 22:52:01 ID:R8ITaxVE0
毎日一日中オペにつき、深夜まで必死に英文で記録に追われた米国留学時代を
経験した某氏が聞いたら嘆くか血圧が上がりそうな話だな・・・
374367:2005/12/05(月) 23:14:44 ID:PCvCamJ90
精神科志望です。
オペレコ書けとかいわれてもな…
375364:2005/12/05(月) 23:17:27 ID:UImekSb4O
心から感謝しております
ムチウチで神経やられた場合は画像は何が一番詳しくうつりますか?
1。5のMRIですか?あと、バレリュー症候群も疑いますが近畿で有名な病院はありますか
376卵の名無しさん:2005/12/06(火) 00:18:58 ID:WAtK8DyK0
>>373
志あればこその苦労ですわな

ローテートとして外傷の初療とか手術とか
関節炎腰痛への対応とか、そういうのはどの科に進むにしても
経験していて損はないと思うけど
人工関節はなぁ……

>>374
入れた機種と大きさは分かるでしょ?
Tourniquet (xxx mmHg; yyy min)
Medial parapatellar(or subvastus) approach
Femur: Size a
Tibial plate: Size b
Tibial insert: Size c (PS/ CR)
Patella: Size d
これだけ書いて提出してみ?
377367:2005/12/06(火) 00:31:55 ID:q538XApE0
ありがとうございます
でも機種でさえわからないです…
378卵の名無しさん:2005/12/06(火) 00:38:39 ID:WAtK8DyK0
んだと?
どうしようもねー奴だな
379345です:2005/12/06(火) 00:44:37 ID:NFCPlXKh0
oops先生ありがとうございます。それでわまた通院してみることにしますね。
やはりリハビリは続けた方がいいんですね。
ちゃんとした答えが聞けてなんとなく安心しました^^
筋力強化の方も今まで以上に頑張りまス!
ありがとうございました。
380卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:40:40 ID:SzQHwYzVO
注射器で抜くとウニュウニュ出てくるガングリオンの中身は何ですか?
しつこく再発するので取ってしまいたいのですが、手術は簡単ですか?
病院選びにも悩んでいます。
381卵の名無しさん:2005/12/06(火) 15:15:07 ID:QgqZaH7zO
先日鎖骨を骨折して変形してくっついたので
削る手術をしました。
術後4日目で傷口は順調みたいなんですが、
上腕?の内側がまだ麻酔がかかったような感じで感覚が鈍く
傷口に刺激が与えられるとそこが痺れるように痛いです。
これは神経が傷ついてるとかなんでしょうか?
もしそうだったらまた何らかの手術をしなくてはいけないんでしょうか?
382卵の名無しさん:2005/12/06(火) 15:40:22 ID:GTzTOkzc0
そんなあせるなよ、せめて3週間は待ってね。
383oops:2005/12/06(火) 17:48:38 ID:Gd22xiP00
>>380
ガングリオンの中身は関節液の濃縮したもの。
関節→ガングリオン一方通行の通路があるらしい。
蛋白と糖質がねばねばの正体。

手の外科医(整形外科の一分野)にとっては日常茶飯事の手術。
384381:2005/12/06(火) 18:09:29 ID:QgqZaH7zO
>>382
じゃあ特に心配することじゃないですかね?
ならよかったです、ありがとうございました。
385卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:12 ID:Nd+goGyMO
20代の女です。3か月前位から右足の痛み。最初は今年の4月から車に乗り始めたので筋肉痛かと思っていたのですが筋肉痛にしては長いなと…こたつに入った後など足が暖まった時に右足のふくらはぎから上が痛みます。夜は寝返りの度に右足に痛みが走り…やはり筋肉痛でしょうか?
386旧1二益:2005/12/07(水) 00:31:58 ID:DAmCHLrt0
癌の可能性が否定できないので近医受診してね
387卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:33:44 ID:tQj8srg5O
長くつづくと膠原病疾患などがないとはいいきれません。長くつづき気になるようなら血液とか調べてみては?
388卵の名無しさん :2005/12/07(水) 00:35:18 ID:PoHaSJ7y0
>>385まあ原因は何であれ腰部脊柱管狭窄症というオチ。
389卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:38:53 ID:Nd+goGyMO
385です。腰部脊柱…って何ですか?あと先日貧血の関係で血液検査に行きましたが、貧血以外は特に異常はありませんでした。
390卵の名無しさん:2005/12/07(水) 10:01:00 ID:CSkL5YTn0
すいません、女性論、男性論、セクハラ板から来ました。
厨同士があまりに醜いバトルを続けているので
専門家の見地から結論を出してやっていただけないでしょうか?

ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1127759234/l50#tag870
391卵の名無しさん:2005/12/07(水) 17:20:19 ID:m690kKWNO
衝突のせいでムチウチです。手がしびれて。神経根がやられてるかもしれないのと、
自律神経のバレリュー症候群を検査したいです
大学病院に行きますがこの場合は整形外科ですか!?神経内科行ったほうがいいですか?
それとも両方行ったほうが宜しいでしょうか?どんな検査するべきかおしえてもらえますか?恐れ入ります
392卵の名無しさん:2005/12/07(水) 19:44:53 ID:dOEZbo0i0
あれって検査で分かるのか?
393oops:2005/12/07(水) 23:04:45 ID:giLEXuiY0
>>391
バレーリュー症候群とは問診と診察(理学所見)で診断する。
CTやMRIなどの検査機器は不要。
第一、これはそんな機器開発以前からある病名です。
整形外科でも神経科でも診断する。

それ以前に、自分で病名を決めて医師にその病名診断を要求しないように。
診断は医師が行うのであってあなたがするのではない。

最近は情報の氾濫のせいか自分で勝手に病名を決め込み、
診断が違うとヤブ呼ばわりして去る様な患者が増えた。
たかがネットで調べるのと、10年〜30年も学びかつ経験したプロの言うことはレベルが違いすぎる。
394シトラ:2005/12/08(木) 05:15:16 ID:8voc0UFs0
皆さんの真剣な悩みや相談が多い中、やや趣旨が違い恐縮ですが、
今書いているシナリオがありまして、傷の処置の部分で詳しい事が知りたく。
教えていただければ、幸いです。
スレ違い&板違いと皆さんがお感じでしたら、スルーでけっこうです。
ご指摘があれば、謝罪させていただいた後、消えますので、よろしければお願いします。

・ケンカで頬に裂傷を負って、4針縫うとして、全治1ヶ月、抜糸は1週間後は不自然でしょうか?
・この傷で麻酔はしますか? どういった種類の麻酔でしょうか? どこに注射は打ちますか?
・処置はどういった場所でやりますか? 椅子に座ってごくカンタンな感じでしょうか?
・術後、傷の上にはどのような処置をしますか? ガーゼをテープでとめるだけだけとか、包帯巻くとか。
・術後すぐのときの、考えられる患者の状態はどのようなものでしょうか? 傷の部分が熱を持っているとか、
熱が出てボーっとするとか、麻酔でぼーっとするなど。
・術後、その夜や翌日、数日などで見られる患者の状態は? 倦怠感がある、熱を出すなど。

以上です。多くてすいません。
本当に気が向いたらでけっこうですので、よろしく願いします。
395卵の名無しさん:2005/12/08(木) 08:37:16 ID:/cPdoq2X0
とりあえずスルー
396oops:2005/12/08(木) 13:57:13 ID:K0nhpWxI0
>>394
質問の意図がいまいち明らかでないが、まあ答えてみよう。
1)・ケンカで頬に裂傷を負って、4針縫うとして・・・
顔の4針は2cm未満の小傷。全治1週間。抜糸5日目。
顔は細いナイロン糸で3〜5mm間隔で縫う。
2)この傷で麻酔はしますか? 
局所麻酔剤を傷の周辺に注射。無麻酔で縫って恨まれたことがあるよ。
3)処置はどういった場所でやりますか? 
必ずベッドに寝かせる。座位の場合ぶっ倒れる可能性有り。特に男が弱い。
4)術後、傷の上にはどのような処置をしますか? 
顔の傷の場合、縫った上に清潔な専用テープ、ガーゼ、絆創膏の順。
5)術後すぐのときの、考えられる患者の状態は・・・
麻酔の影響でややぼんやりすることがあるので車の運転は要注意。
気分の悪いひとは少し休んでいってもらう。
1〜2時間で麻酔が覚めてくると局所の痛み、熱感あり鎮痛剤が欲しくなるかも。
6)術後、その夜や翌日、数日などで見られる患者の状態は? 
その夜〜数日間は痛みもあり触ればなお痛い。
傷が小さければ発熱は軽い。微熱程度。

プロの物書きなら医師を訪ねてインタビューし謝礼を支払え!

397T:2005/12/08(木) 15:48:17 ID:NYZXb2PQ0
整形外科の人工物の材料研究を盛んに行っているところはどこですか?
398oops:2005/12/08(木) 16:08:02 ID:gEojgaJG0
ミズホ(瑞穂医科工業株式会社)
ナカシマプロペラ株式会社
京セラ株式会社(日本メディカルマテリアル)
399卵の名無しさん:2005/12/08(木) 19:45:56 ID:bOicfuKsO
ムチウチでパキシルだしますか?痛みがとれると言われたが本当ですか?一杯薬をだされましたが儲かるのは医者ですか?薬局ですか?
400380:2005/12/08(木) 19:52:38 ID:4KEkPeId0
oops先生レスありがとうございました。
手首と、実は足にもあります。(足のほうが大きいです。)
手の外科が得意な先生がいる総合病院へ行ってみます!
401卵の名無しさん:2005/12/08(木) 22:35:15 ID:xu7ZTkUW0
Dr.oops・・・惚れちまうじゃないか・・・
402卵の名無しさん:2005/12/08(木) 23:41:43 ID:nlxTbiZL0
唐突に申し訳ない。
なんだか体にしこりができているのです、尾てい骨のあたりなのですが寝転ぶ時に
すこし気になったりします。ここは前に滑ってうちつけたことがある箇所です。
そしてもう一つは首にガングリオンとかいうしこりがあるそうなのですが。
前医師に見てもらったときに簡単な触診のみで判断されてしまいまして。
現在少々不安です。またこれは病院に行くとして整形外科でよろしいのでしょうか?
403卵の名無しさん:2005/12/08(木) 23:51:28 ID:tWn0AX/h0
首のガングリオン?
ガンのリンパ節転移の聞き間違えじゃないのか?
404oops:2005/12/09(金) 00:56:07 ID:jy9BlIwi0
>>399
>むち打ちにパキシル
パキシルは基本的に抗うつ剤。
抗うつ剤は鎮痛剤の補助薬として使われることがある。
適応はあくまでもうつ病、うつ状態かパニック障害なので、
そう言った要素が見受けられるときは出すかも知れない。

現在の薬価差益は5〜10%(平均8%)。”薬九層倍”と言ったのは昔のこと。
医療機関は患者から消費税を取れないのに薬問屋には消費税を払っている。
つまり5%の薬に利益は全くない。
太っているのは製薬会社(一人勝ち)。株価見てごらんよ。
405oops:2005/12/09(金) 01:13:08 ID:jy9BlIwi0
>>402
>尾てい骨のあたりにしこり
真後ろの仙骨〜尾骨ではなく、少し外側の腸骨(骨盤の一部)の出っ張り部分の皮下に、
脂肪腫か繊維腫が出来ることがある。良くあることで一般には放置可。
大きくなりそうなら診てもらって下さい。

>首にガングリオン
ガングリオンとは、粘液がたまる手首などのガングリオンの他、”神経節”の事でもある。
首の神経節は正常組織であり、これを取ったら何処かしびれてしまう。
首の付け根の星状神経節 stellate ganglion にブロック注射することはある。

リンフォグランドの聞き間違いならこれはリンパ節のこと。最近の臨床医は使わないが一応解剖学用語。
首のリンパ節が腫れているなら、内科か外科へ。
406卵の名無しさん:2005/12/09(金) 02:44:02 ID:+BHjdoop0
oops先生すばやいレスありがとうございます
尾てい骨のしこりですが、尾骨の上にしこりがあるという感じです
結構前からあってだんだん大きくなってる感じがしますので。
明日暇ができたので病院にでも…

ガングリオンて手首にできるのはよく聞くんですけど神経節のことでもあったのですね。
リンフォグランドの聞き間違いではたぶんないと思います^^;
407シトラ:2005/12/09(金) 09:58:15 ID:RW39V6G/0
>>396
お門違いの質問にも丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。
感謝感謝感謝です。ぜひとも話に活かさせていただきます。
残念ながら、私はプロではありません。いつかなれればいいと夢見ておりますが。
いろいろと自分でも調べてみたのですが、なかなか細部がわからず、外科関係で訊ねることのできる知り合いもおらず、
つい、ここに書いてしまいました。申し訳ありません。せこくて恥ずべき行為だと思います。
プロになったあかつきには、oops先生に謝礼をお支払いしたいと思います。どうか出世払いでお許しください。
ありがとうございました。
408卵の名無しさん:2005/12/09(金) 11:30:35 ID:tXVL69gq0
希に見る良スレだの。
これもoops先生の人柄か?
過去スレも見ないアホな住人ですが、見捨てないでねん!
409卵の名無しさん:2005/12/09(金) 11:59:50 ID:1vf7HpNH0
じゃあ次スレはoops先生に質問スレにするかのw
410卵の名無しさん:2005/12/09(金) 12:00:33 ID:1vf7HpNH0
もちろん身体健康板に移動して
411卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:25:20 ID:Qrgovaz8O
現在交通事故の被害者のため自由診療で膝に電気をあてるリハビリをしているのですが、だいたい一回あたりどれぐらい医療費がかかっているのでしょうか? お願いします。
412oops:2005/12/09(金) 18:46:06 ID:eTCf/luH0
>>411
自費で930円または1080円

再診料:病院580円、診療所730円
消炎鎮痛処置(器具等による療法)350円
413卵の名無しさん:2005/12/09(金) 19:56:03 ID:Qrgovaz8O
ありがとう。
414卵の名無しさん:2005/12/09(金) 20:02:24 ID:PAjBeOJKO
近畿大学病院で初診で診察・首と腰のMRIをとった場合。健康保険使わない自由診察ならば
おいくらくらいでしょうか?30万くらいですか?
415oops:2005/12/09(金) 23:22:38 ID:w22WcaPC0
>>414
個々の病院の事情は知らないが、いくら何でも30万はしないだろう??
http://www.cgj.co.jp/contents/medical/recept/shinsatsuryo.htm
を参考にして下さい。
416oops:2005/12/09(金) 23:24:02 ID:w22WcaPC0
某病院では特別ドックで全身検査して10万ちょいだった。
417卵の名無しさん:2005/12/09(金) 23:49:39 ID:xQYHE4sV0
oops先生はそんな質問にもまじめに答えるよい人ですな。知識も多岐にわたってすごいし。
418卵の名無しさん:2005/12/10(土) 04:37:22 ID:Ud3gcAw40
ウェイトトレーニングで腰を痛めたんですが、そのうち治るかと思っていたんですが
4ヶ月経った今でもまだ痛みます。
日常生活には差し支えはないし、そこそこ重いものなら痛まず普通に持ち上げられるんですが
腰を反ったり、生活のふとした所でちょくちょく痛みます
一度病院でレントゲンとか撮ってもらった方がいいのでしょうか
419oops:2005/12/10(土) 15:15:00 ID:J9NaMWN70
>>418
椎間板の故障くらいはありそうですね。
分離辷り症があるなら今後の注意も必要になる。
レントゲンはそれを目で見て認識するには良い手段でしょう。

腰痛がある間は背筋鍛錬ハイパーイクステンションを減らすか中止すべき。
シットアップは必ず膝を曲げて行い、レッグレイズも制限。
ベンチプレスは構わないが、デッドリフトするなら腰ベルトは離せない。
420卵の名無しさん:2005/12/10(土) 18:52:17 ID:6ylmSc40O
車に後ろから追突されました
ムチウチで手がしびれて
くびの下の背骨?が痛いです 
なぜでしょうか?脊髄かな?何科に行くべきですか
421卵の名無しさん:2005/12/10(土) 18:57:51 ID:g+N3DOEG0
エスマルヒ駆血は遠位から駆血しながら巻いていきますが
遠位に開放骨折とかあるときはどうするんですか?
開放骨折の手術には駆血が必須だと思いますが。
(切断される肢には血が少ないほうがいい。)
422旧1二益:2005/12/10(土) 22:10:47 ID:KGqiOM330
まず一つ。無血野を確保するのなら近位から巻け、というより基本として教わらなかったか?
二つ開放骨折はより近位から駈血する・・・用意はしておいても担送時圧迫されすぎてることもあるから
ケースバイケースという言葉を忘れるな。上腕の骨折なら首根っこを駈血するといいぞ
423旧1二益:2005/12/10(土) 22:13:21 ID:KGqiOM330
おっとすまん緩めるほうを言いたかった
424卵の名無しさん:2005/12/11(日) 01:39:54 ID:n82mMX0mO
左手の小指が内側に曲がっているんですが、手術とかでまっすぐに出来たりしますか?
425旧1二益:2005/12/11(日) 08:35:14 ID:Q3YhRAFq0
えらそうに煽りのカキコしてそれがうっかりミスだった場合
非常に恥ずかしいが、謝るところは謝る


すんまそ、まったくの勘違いしてた。
手で示すより口で示すのはややこしい・・・
426oops:2005/12/11(日) 13:16:41 ID:mWk753JP0
>>420
むち打ちとは頚椎の捻挫のこと
整形外科が一般的でしょう
427oops:2005/12/11(日) 14:00:24 ID:tBD9qrzJ0
>421
開放創を避けて直上から近位に向けて巻けばよいと思いますよ。
428oops:2005/12/11(日) 14:08:11 ID:tBD9qrzJ0
>>424
>小指が内側に曲がっている
1)内側にとは薬指(環指)側にということですか?
多少曲がっていることは良くあること。
指を曲げたとき、環指にからみつかず正しく曲がるなら矯正不要。

2)手のひら側に第2関節が屈曲していると言う意味なら屈指症。
先天的疾患で、関節自体の形状変化を伴うので治療に難渋する。

3)高年齢になって小指や他の指が次第に曲がって伸ばせなくなる
デュプイトラン拘縮なら手の外科医が手術すれば充分矯正可能。
429卵の名無しさん:2005/12/11(日) 17:25:29 ID:n82mMX0mO
>>428レスありがとうございます。自分はたぶん2番目のやつです。
治そうとなるとかなり時間がかかったりするんですか?
430卵の名無しさん:2005/12/11(日) 18:39:58 ID:Mj6VnOhQ0
コンドロイチンとかグルコサミンとかコラーゲンはどこの関節にも効くんですか?
431卵の名無しさん:2005/12/11(日) 19:49:02 ID:VY7lMjGz0
>>430
サプリメントとして使用するなら、たぶんどこの関節にも効かないと思う。
消化の過程で一旦分解されて、体内で再構築されるわけだから、一般の食事で充分な栄養を
摂取できていれば不要。

吸血鬼みたいに血を吸わなくてもそれで貧血になる訳じゃないし、毛髪を食すれば禿が治る
訳じゃないのと一緒。
432卵の名無しさん:2005/12/11(日) 20:43:09 ID:Mj6VnOhQ0
例えば筋力トレーニングをしている人がプロテインを摂るのは一般の食事では充分な量の蛋白質が摂取されて
いないので、サプリメントとして摂ってるけど、
スポーツなどで関節を酷使する人や、怪我で関節を痛めている人でも一般の食事で充分な軟骨形成成分が
摂取されているってことですか?
コンドロイチンとかグルコサミンとかコラーゲンを摂ることでプロテインで筋肉に栄養を与えるように
関節の強化や怪我の早期回復には効果ないんですか?
433卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:03:10 ID:Q3YhRAFq0
理屈では効くがその量を動物実験での人間のドーズにすれば
まず胃腸障害が出る
お金持ちにはどうぞ・・・と勧めてるよ
434oops:2005/12/11(日) 23:00:49 ID:01NoHuS10
>>429
屈指症ですか・・・手術自体かなり難しい。
理由1)関節の形状が屈曲状態で安定している(横から見て丸でなく楕円形)。
短縮した靱帯や皮膚を伸ばしただけではまた曲がってしまう。
理由2)関節の形状を変える手術は拘縮(関節が硬くなる)に終わりやすい。
伸びるようになったが曲がりきらないとか。
小指は伸びないより曲がらない方がもっと困る。
理由3)症例自体稀なので手術に習熟した医師が少ない。
充分経験を積んだ手の外科医でなければまかせられないかも。

何せ小さい構造です。程度が軽ければ放置した方が無難かもしれません。
まずは手の外科医に相談することです。
435oops:2005/12/11(日) 23:05:34 ID:01NoHuS10
>>431
>毛髪を食すれば禿が治る 訳じゃない
この説明いただき!今度聞かれたら使わせてもらいます。
436卵の名無しさん:2005/12/11(日) 23:06:56 ID:/DpRY9mn0
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。



      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |

437卵の名無しさん:2005/12/12(月) 01:49:37 ID:xg0ODFEA0
では関節系サプリメントを摂って、怪我の具合が良くなったとか
フシブシの痛みが良くなったとか言うスポーツ選手や老人とかの感想は
プラシーボ効果程度のもので実際には効いてないと言えるわけですか?
438卵の名無しさん:2005/12/12(月) 09:38:15 ID:OV+in1mQO
今日、足を捻挫したようで内側のくるぶしがかなり腫れています。
歩くのも困難な感じなのですが、どうしてもバイト(宅急便の仕分け)
を休むことが出来ないのですが(金銭的な面)、ガチがちに固めるでも麻酔でもなん
でもいいので
なんとかならないでしょうか?
最悪、水曜日までには完治とは行かないまでもある程度歩けるぐらいには
ならないといけません。

無理を承知な上ですが、なんとかならないでしょうか?
439卵の名無しさん:2005/12/12(月) 10:18:52 ID:dyyKgF7g0
>>438
病院に行ってが本筋だろうけれど、書き込み見る限りでは固定が一番良いね。
薬局とかで弾性包帯(伸び縮みする厚手の包帯)買ってきて、
足首中心に少しきつめに巻いて固定するのがイイと思う。

医者に言っての治療も軽い捻挫だと、モーラステープ貼る位で
固定するのには変わらないから。

結構みんな「捻挫」って軽く言うけれど、捻挫は靱帯の損傷だからね。
あまり無理して動かさないように注意した方が良いよ。
440卵の名無しさん:2005/12/12(月) 10:40:51 ID:4v+o/vEy0
45歳、女性、両変形性股関節症で右側は一昨年RAOを受け経過は良好、
左は人工股関節の手術待ちです。
現在体重のコントロールと筋力アップのために学生時代やっていた水泳を
再開したのですが普通股関節に負担の掛かり難いと言われているクロールや
背泳ぎで痛みが出ることが多く、良くないと言われるバタフライや平泳ぎでは
なんともないのです。
主治医に相談したら「今は昔のようにどの泳法がいけないとは一概に言わない
から、貴方が痛くない泳法で構わない。」と言われたのですが、周りの友人
やコーチが心配して色々言ってくるので気になってしまうんです。
実際のところ何故股関節に負担の掛かり難いと言われる泳法で痛みが出て
悪いと言われる泳法でなんともないのかわかりません。
こういうことに詳しい先生がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
441卵の名無しさん:2005/12/12(月) 12:37:45 ID:8SXH3CFl0
>>437
『医療機関で』『かなり大量のグルコサミンを(具体量は書かないが)』投与した場合に、
『鎮痛効果は』それなりにあるという論文が出ている。
だから何らかの効果はあるらしいが、作用機序などは不明。
(減った軟骨が元に戻るというような結論はない)

『サプリメントを』『素人が勝手に』勝手のんだ場合の効果については
誰も確かることができないので分かりません。
442431:2005/12/12(月) 23:30:03 ID:L2FpMbIq0
>>435
どうぞお使いください。私が外来で使った経験からすれば、多言を要さずに患者さんに
納得してもらえるという意味で効果の高い説明だと自負しております。

>>437
私個人はメシマコブやアガリクスと50歩100歩だと思っております。
443卵の名無しさん:2005/12/13(火) 20:18:45 ID:MruwsVna0
頚椎症で、近所の整形外科に通院して電気刺激と牽引のリハビリを長らく受けてます。

他の整形の病院にお世話になったことがないので、
他がどういうシステムなのかがよくわからないんですが、
私の通っている整形外科は患者ごとに担当のスタッフが決まってるわけではなく、
その日その日で(リハビリの受付順次第で)施術するスタッフが異なります。

で、ここから本題なんですが、その10人程度いるスタッフの中で、
ある1人だけ、相性が悪いのか、電気治療の際に吸盤をつける「ツボ」を外しまくって困っています。
当然、着けた後(電気を通電させる前)違和感があれば、「微調整」をしてもらうのですが、
そのスタッフの場合、他のスタッフと着け方が何か根本的に違うのか、どう指示しても「ツボ」に填らず、
逆にストレスが蓄積されるだけ、っていう悪循環に陥っている有り様です。
こういう場合は、やっぱり、主治医か他のスタッフに言って、
事前に「外して」もらってもよいモノなんでしょうか?

スレ違いかもしれませんが、アドバイスしていただけるとホントに助かります。
よろしくお願いします。
444卵の名無しさん:2005/12/14(水) 17:56:13 ID:pWLXyL1T0
ぎっくり腰なんですけど歩けないほど腰が痛いです。
今日バイトがあります。出勤できますでしょうか?
445卵の名無しさん:2005/12/14(水) 17:57:56 ID:6v3foY+j0
おとなしく寝ておきなさい。
職場にぎっくり腰で休みますと伝えればいいだけのこと。

激務の医者でさえ、ぎっくり腰発症時は無条件で休めます。
446444:2005/12/14(水) 18:09:21 ID:pWLXyL1T0
>>445

即レスありがとうございます。
何日くらい休んでれば良いでしょうか?
447卵の名無しさん:2005/12/14(水) 18:39:07 ID:7S0nQ2fS0
age
448卵の名無しさん:2005/12/14(水) 19:52:47 ID:9t0fNaGA0
脚を攣るって筋肉がどういう状態になってる状況なんですか?
昨晩寝ているときに突然、激痛とともに攣った右足の腿裏が未だに痛いんですが。
肉離れと同じ状況なんですか?
449卵の名無しさん:2005/12/14(水) 20:34:55 ID:kSnwkoM+0
シレーヌって医学用語があるんですか?
450卵の名無しさん:2005/12/14(水) 20:55:43 ID:+Z5ZbVNb0
肘を骨折して1か月半固定していたギブスをやっと外してもらえました。

でも、腕は直角に曲げた状態よりは曲がらず、伸ばす方もそこから
45度ぐらいしか伸びません。骨は元の位置に納まって担当医からは
これからリハビリがんばりましょうと言われたのですが不安です。

必死にリハビリをしたとして元のように伸ばしは180度+α (猿肘なんで)、
曲げは手のひらを肩につけられるところまで復帰できるものでしょうか?

本来は担当医に聞くべき事とは思いますが、次の予約が1週間後ですので
アドバイスお願いします。
451卵の名無しさん:2005/12/14(水) 21:45:15 ID:6v3foY+j0
>>446 痛みがひくまで休んどきなさい。ほんとにギックリ腰なら2〜3週間はみとかないと。
>>448 筋肉が激しく収縮した状態です。肉離れは筋繊維が断裂した状態で、ぜんぜん異なる病気です。
>>449 たぶんギシシャ神話にしか出てこない言葉だと思う。
>>450 骨の具合によりけり。ただしギプスを外してすぐならそんなものだよ。垢をしっかりと
    風呂に入って落としておいてください。
452卵の名無しさん:2005/12/14(水) 22:53:45 ID:fO2WsCxL0
なんか、患者同士で話し合ってるようなレベルだな
453卵の名無しさん:2005/12/14(水) 23:54:35 ID:6zEWsewl0
じゃあこう書けばいいのか
>>450 肘を1ヶ月半も固定するような治療法が正しかったのか疑問を覚えます
454卵の名無しさん:2005/12/15(木) 11:58:03 ID:HRwLiiO10
私は、2ヶ月くらい前から左ひざが痛くなってきていて、
見たら腫れていたので整形外科に行きました。
レントゲンをとって、触診(?)したら特に異常は無いとのこと。
シップもらったり、電気をあてたり、軽いサポーターをしたりしていますが、
よくなりません。
MRIという方法もあるそうですが、そこまでひどくはないとのこと。
ただ、一日の終わりになると決まって痛みと重みがあり、階段がきついです。
しかし、対処療法しかやってないので、原因もわからず・・・。
どうしたらいいでしょうか?
また、サポーターはどんなのをすればいいのかも教えていただけませんか?
私は20代前半、スポーツで膝を痛めたことはないです。
455卵の名無しさん:2005/12/15(木) 13:12:55 ID:XZ2mYYnC0
靭帯か半月版か痛めている可能性もあるね。

治癒傾向にないようだから、MRI検査はしてもらったほうがいい。
場合によっては関節鏡の適応もあるでしょう。

とりあえず今行ってる整形の先生にMRI検査してもらいなさい。
あるいは紹介状かいてもらってMRIのある病院を受診しなさい。
456旧1二益:2005/12/15(木) 13:13:33 ID:KRMRr4pQ0
やせる
457卵の名無しさん:2005/12/15(木) 16:09:54 ID:KeqesDe+0
>>454
一番いいのは、他の整形外科医を受診することじゃないかな
458450:2005/12/15(木) 23:25:14 ID:XxQ/Mzwx0
>>451 >>453
アドバイスありがとうございます。ギブスを外した後は皮の厚い手のひらは垢というより
角質層がボロボロと取れる感じでした。

骨折に関してネットで調べたら、最近は肘の骨折の場合固定する期間は短めにして
早くリハビリに入るやり方になっているというとの情報があったもんで質問しました。

病気と違ってケガに関しては事前に得意領域別の病院を調べておくことは普通は
しませんし、手術してもらってから別の病院にセカンドオピニオンを聞きに行っても
しょうがないと思い、担当医の言うとおりにしていました。

まあ、これからは前向きにできるだけ関節の可動域制限の後遺症を軽くしたいと
思っているのですが、担当医はリハビリの指導はあんまり熱心じゃないようです。

ここはひとつのの正念場と思っているのですが、一生後悔しないためには
並行して別のリハビリ科の病院に通った方がよいのでしょうか?
459卵の名無しさん:2005/12/16(金) 04:31:39 ID:mhQqTSUY0
夫の腰痛のことでお訊きいたします。

以前から長時間立ちっぱなしだったり、ある程度の距離を歩いたりすると
腰の痛みを訴えていたんですが、最近仕事中に何か腰に負担をかけたらしく
靴下を履いたり、洗面台にかがんだりするだけで痛いというようになりました。

とにかく痛みがとれないと生活に支障があるので
近所の整形外科に行ったところ、レントゲンを撮られて以下のようなことを言われたそうです。
「5つある腰の骨の一番下を挟んでいる軟骨(たぶん椎間板のこと)がへたっていて、
 その骨(たぶん第5腰椎のこと)が背中側へ少しずれて(飛び出して)いる。
 そんなに大きなずれではないし、現在は保存的療法が主流なので手術は薦めない。
 もっとずれが大きくなったり、痛みがひどくなるようなら外科的治療を考えましょう」
他にも根性坐骨神経痛や間欠性跛行などの症状が出るときもあり、
それについて夫は医師に告げなかったのですが、医師の方から
「長く歩くとお尻が痛くなったり、足が痛くて休憩したくなったりしませんか?」
と訊ねられたそうです。

診察のあと、鎮痛剤(内用:ハイペン200mg、外用:フレストルパップ)を処方され、
現在は痛みは改善しています(完全に取れたわけではない)。
それから、以前に痛みを訴えたときに購入した簡易コルセットがあることを
医師に話すと、「コルセットがあるならつけてください」とのことなので使っています。

しかし、腰椎のずれによって神経が圧迫されて痛みが出ているのであれば、
そのずれを元に戻さない限り根本的な解決にはならないのではと思うのですが、
手術でなくても、整体などでこれを直すことはできないのでしょうか。
また、このあとはどのような治療が行われると考えられますか。
460卵の名無しさん:2005/12/16(金) 08:10:43 ID:LWTGN4z50
>>459
根性(『こんじょう』の誤読と指摘された!)坐骨神経痛の診断が出来るなら
整形外科の出番はありません。あなたの思うようにどうぞ。
長く歩くと腰が痛くて休むのは間欠性跛行ではありません。

下から3-4行目の指摘は尤もなのですが、
ズレや椎間板の飛び出しに対する処置=手術なので、
手術自体の危険や、症状消失の見込みをふまえた上でする必要があります。
痛みの強さが1-10まであるとして、8以上なら手術が望ましい。5-8なら状況による。
だが実際は1-5に入る人がほとんど。(数字はいい加減です)
腰痛なんてこんなものです。

以上をふまえて

次回は夫と一緒に受診することを勧めます。
461119:2005/12/16(金) 15:49:13 ID:QkfKcCHh0
どうしていいか分からず、また書き込みいたします。
以前、中二の息子の尾てい骨骨折と側わん症ことで書き込みしました母です。
こちらで色々アドバイス頂き、その後中学校校医の先生に紹介状を書いてもらい、結構インターネットでも頻繁に名前の出ていらっしゃる脊椎脊髄・側わん症の専門医
のいる某大学病院に昨日行ってきました。
最初に若い先生が問診して下さり、脊椎の全体と腰と尾てい骨のレントゲン写真6枚を取って、やっと専門の先生の診察となりました。
側わん症はたぶん突発性のものでそんなにひどくない(写真には30度と書いてました)のと、首の真下の鎖骨の辺りで左に曲がっているので、その位置だと装具も着けられないとの事で、経過観察。
尾てい骨は折ってここまで痛がる患者を扱ったことがないし、自分がオペもした事がないからよく分からないとの事。その大学病院でも例がないと言われました。
結局、薬を飲みながらの経過観察となりました。
他に何か聞いておきたいことないか?と聞かれたので、脊髄終糸症候群の可能性はないのかお尋ねしたくて、その病名を口にして話始めた途端、いきなり先生が不機嫌になってしまいました。
もう何を言っても、言葉を遮られて、受け付けてもらえなくなりました。
挙句「インターネットの世界にはまり込んだらろくな事ない」と言われてしまい、フォローに入った看護婦さんの話にも全然答えなくなってしまいました。
最後の方は、ひたすらパソコンに向って音を立てて何かを打ち込んで、「MRI予約もう入れましたからね!」と…。
一緒にいた息子もあっけに取られて、二人で呆然と診察室の外に出ました。
後から看護婦さんがそういう方なのですみませんとおっしゃっていましたが…。
素人で何もわからないのでインターネットで色々検索したとお話するのはお医者様には不快なことなんでしょうか?
分からないから色々調べました、こちらでも質問させて頂きました。
分からないから、専門の先生に質問をしました、結果不機嫌になられてしまい、本当に途方に暮れています。
何がいけなかったんでしょう?

462卵の名無しさん:2005/12/16(金) 16:39:05 ID:uHVJYrlV0
>>458
担当医師に「リハビリ頑張りたいので猛激矯正お願いします」と言ってみ。
骨がしっかり着いているようだったらやってくれると思う。
関節に麻酔かけてやれば思うほど痛くない(かも?)

で、怪我したのはきき腕?
ならどんどん使うべし!
特に家庭内での家事。掃除・洗濯・料理等々。
リハビリの作業療法は全て入ってるよ。
463卵の名無しさん:2005/12/16(金) 17:31:08 ID:8lLPRVsv0
親戚のおじさんのことなんですが、
72歳で両膝痛くて夜寝れないらしいんです。
ふだんは歩いても階段の上り下りも大丈夫みたいなんですが、
10年ぐらい前レントゲン撮ったら靭帯が伸びてるといわれたみたいなんです。
膝が曲がんなくて正座できないぐらいまげるのがつらいみたいで。
アドバイスお願いします。
464卵の名無しさん:2005/12/16(金) 18:35:22 ID:sJEP+6LE0
>>463
変形性膝関節症、関節リウマチなど。
漏れ的には靱帯云々は眉唾に感じる
整形外科に行ってちゃんとした診断をしてもらうことが第一かと
465oops:2005/12/17(土) 00:01:35 ID:nFKRlw5l0
>>461
古いタイプの医師(ばかりでないかもしれないが)のなかには患者が知った風なことを
言うと機嫌を悪くする人がいることは確かです。
私も人のことばかりは言えないかも知れません。
また医師というものは自分で言うのも恥ずかしいくらい自尊心のかたまりだったりします。
権威者と言うからにはあまり若くないでしょうし、ネットで検索する世代でないかも知れない。
食わず嫌いというか、自分の得意でないことを患者がひけらかす(少なくもそう思ってしまう)と、
理屈抜きに嫌悪感を抱いてしまう事もありがちでしょう。

世の権威者殿に接するコツは、あくまでも低姿勢で、自分にはよく分からないが、
「友達のご主人がお医師さんで、(嘘で良いからしっかり遠方のと言う)
電話で尋ねたことが有るんですが、終糸症候群かも知れないよと言われたんですが、
何のことでしょうか?」とか何とか言うのがよいかも知れません。

まあ、こんな事に気を使わなければならないこと自体、疑問に思われるのもごもっともです。
医師自身、念頭になかったことを患者に指摘されて、結構気にしていたりします。
撮ったMRIを穴が開くほど見て、終糸が写っていないか確認しようとするはずです。
次回、MRI説明の時、黙っていても医師の方から「終糸障害はありません」とか
終糸について言及が有れば気にしている証拠です。
あなたはそこで溜飲を下げて拝聴なさればよろしいでしょう。
466卵の名無しさん:2005/12/17(土) 00:02:29 ID:t2ecBo1e0
>>461
専門医のプライドを傷つけたとしか…地雷を踏んじゃった感が。
467卵の名無しさん:2005/12/17(土) 06:04:40 ID:j8xRCBfv0
トウ骨遠位端骨折でリハビリをやった直後は
回外が80度ほどいくのですが
30分ほどでで45度ほどしかいかなくなります
寝起きとかは30度ほどで回内は障害なし

リハビリをやった後固定するやつ(装具療法?)で
効果あった事例は多いですか?
468461・母です:2005/12/17(土) 09:29:55 ID:Xg8G4YrI0
>465
やはり話の持って行き方が悪かったんですね。
助教授というので私も緊張して行ったんですが、診察室に入ったら
思っていたより若く(見た目40代中盤位?)「どうぞどうぞ緊張せず」と
椅子を勧めて下さったりして、とても気さくな感じに見えたので、
私自身緊張感がなくなってしまったのかも知れません。
最後にまた、他に何か聞いておきたいことないか?とおっしゃるので、
つい、気楽に質問しすぎたんですね、きっと。
実はその日の会計でも、出すと言って下さった座薬と飲み薬の処方箋
が出てなかったので、事務の方が依頼をして下さったのですが、
座薬しか処方されなかったりと色々ありました。
二度に分けて両方とも処方してもらいましたが、
初日にしてすでに心象はものすごく悪いと思います。
今度、26日にMRIを撮り、1月5日に検査結果を聞きに行きます。
とても気は重いですがその時は気をつけて先生と話そうと思います。
ありがとうございました。
469卵の名無しさん:2005/12/17(土) 11:02:01 ID:VgRS5xrV0
他スレから申し訳ありません。レスがつかないようなので、
お願いしたく転載させていただきました。
本人も困っているいるようなので、よろしくお願いします。
◆C0lHcKx/f. :2005/12/16(金) 08:45:32 ID:lKVptPWR
【聞きたい事】病名
【性別・年齢】男・29
【身長】171cm
【体重】69kg
【症状の経過】警備員をやっていて今週の頭から夜勤をやってます。
火曜の夜勤中から左膝が微妙に痛み出すも、この時期は幼少時に交通事故で膝を打ってから痛みが時折走る事があるので放置。
水曜の夜勤中に激しい痛みと同時に左足に体重を乗せられない程の痛みになり、それでも交代要員が居ない為左足をかばいながら5時間程勤務続行。
そのうち残り2時間ぐらいは、左膝下に多少の痺れもあり。
勤務終了後、自転車通勤をしている為タクシーを呼ぼうとするも、空車が無いと断られたので、右足だけでの片足走行&自転車を押して歩く
(時間にして40分、距離にして4.7km)
帰宅後左足を暖かくして睡眠。起きてから総合病院へ。
整形外科を希望するも、形成外科を受診。
レントゲンで骨に異常が無い為、来週火曜にMRI検査を受けます。
【過去の病暦等】
・尿菅結石(20代前半に3回)
・慢性胃炎(3回。一番最近で今年の10月)
これらは全て完治してます。
【その他】一度受診してるものの、病名不明の状態で精神的に多少参ってます。
受診時の処置として、・ギブスでの固定(自分で湿布を交換出来る様に下半分だけ固定されて包帯で巻いてあります。)
・薬(ロキソニン60mg)
(エンピナースPD錠18000)
(ノイエル細粒40%)
ロキソニンは胃炎の心配をしましたが、医者との相談をした上で処方される。
病名の特定が出来たら一番嬉しいのですが、どんな病気の可能性が有るのかがわかるだけでも充分だと思ってます。自分では血行障害を疑ってはいますが…
よろしくお願いします。
470oops:2005/12/17(土) 12:12:29 ID:0LPamW140
>>469
何で形成外科に廻されたのか理解に苦しむ。
整形外科医が休みだったのか、案内係が無能なのか、訴えが判りにくかったのか??

比較的若い人の膝関節痛。
1)膝自体の問題(腫れがあるならまず間違いない)
何らかの原因で半月板損傷が悪化した
・・レントゲン無効、MRIも結構だが、整形外科医が一ひねりすれば見当がつく。
単なる関節炎
・・関節リウマチは若い発症もあり得る。血液検査。
  痛風は足趾関節や足関節に多いが膝にもあり得る。血液検査。
  偽痛風は中高年が多い。
2)実は腰椎椎間板ヘルニアによる下肢痛(膝に腫れなど無いとき)
  腰痛より下肢痛で発症することはある。
3)血行障害?
  膝より末梢が冷たい、脈を触れにくいなどの場合は可能性があるが、
  膝付近だけの血行障害などあり得ない・・・と思う。

とりあえず診断確定以前に痛みの緩和のために鎮痛剤を出すことは無駄でない。
MRI指示が出ているなら一応受ければよいが、だめなら整形外科へ行って下さいよ
471卵の名無しさん:2005/12/17(土) 12:37:31 ID:TFjELOD3O
>>470わかりましたあ
レスありがとうございます
m(__)m
472458:2005/12/17(土) 13:54:08 ID:c+/YURpS0
>>462
ありがとうございます。来週行った時に担当の医師に相談してみます。

ちなみにケガをしたのはきき腕ではない方です。ギブスのせいで
いっしょに固まってしまった手首の方は作業療法の効果がありそうですが
肘の方はもう少し動かせる範囲を広げないことにはどうにもならない感じです。
怖々ながら曲げるように力を入れてみたんですがビクともしませんでした。

ネットで調べたらお湯で暖めたりマッサージをしてからやるといいらしいので
(何でこんなことまで自分で調べないといけないのかという気もしますが...)
週末はみっちりリハビリに励むことにします。
473卵の名無しさん:2005/12/17(土) 22:56:46 ID:yPeFiL0B0
椎間板損傷はほっとけば治りますか?
474卵の名無しさん:2005/12/18(日) 12:22:56 ID:mni1uaHA0
19歳の男ですが、かなり不安なので質問させてもらいますm(__)m

昨夜、遅くまで勉強していて今朝、起きたら首から肩のあたりが
かなり凝っていたので首をまわしていたら
突然「シュー」っというようななにかをはがしたような音が首あたりにしたのですが・・
今も首を曲げるとその部分が痛みます。これは一体なんなのでしょうか?
475卵の名無しさん:2005/12/18(日) 16:23:25 ID:w+fmfM8X0
はじめまして。20代女性です。
交通事故で大腿骨を複雑骨折しました。
手術後3ヶ月で、全体重をかけていいことになりました。
杖なしで歩くとまともに歩けず、折れた方の足に体重をかけているときは
上体が外側に傾いてしまいます。足の付け根に痛みも感じます。
全体重をかけ始めてから1ヶ月たちますが歩き方は変わらず、外では杖で
歩いています。
元通りに歩けるようになりますか?不安です…
476卵の名無しさん:2005/12/18(日) 16:31:08 ID:5wHwI/mZ0
>>475
実際に診た訳じゃないので何とも言えないが、骨折の治療自体が上手くいっていたとしても、
まだ、長期の免荷による筋力低下や骨萎縮が残っている時期なので、そういうことも
あり得ると思う。
元通りに歩けるかは、実際に診ている主治医に確認してみてください。
477卵の名無しさん:2005/12/18(日) 16:48:04 ID:w+fmfM8X0
475です。
返信ありがとうございます。
やはり、まだはっきりと断言できる時期ではないんですね。
先生に聞いたことは何度もあるのですがいまいち安心できないというか…
「まだわからないけど若いし大丈夫でしょ」と言われます。
自分でも筋肉がおちてしまっていることは思います。
周りにこの様な怪我をした経験のある子がいないので、この後がいまいち
想像がつかないので…
一般的には、筋肉がつけば元通りに歩けるようになるのですよね?
478卵の名無しさん:2005/12/18(日) 16:54:12 ID:V97RhQCH0
腰の痛みが出てからも1ヶ月ウォーキングを続けてたら
眠れなくなるほど痛くなってしまいました。
6年位前に重い荷物を持つ仕事で腰痛になったのが再発したみたいです。
背中の腰骨の上にしこりがあります。
そこを押すとお尻のほうまで痛みますが、温めると楽になります。
右足の付け根(リンパ?)も腫れて、だるいです。

しこりのせいで血流が悪くなってるんじゃないかなと思うのですが
病院に行くとしたら整形外科でいいのでしょうか?
以前(6年前)は内科に行ってレントゲンをとってもらったんですが、
骨に異常なしと言われ、痛み止めしかもらえませんでした。
479oops:2005/12/18(日) 17:09:41 ID:qonHCqO70
>>478
しこりなど関係ない。
整形外科へ行くこと。

「レントゲンに異常なし」で済ませる医者が多くて困ったものだ。
まあ、だからわれわれ整形外科プロの存在価値があるのだが。

ウオーキングには相応しい靴を履くこと。
ちゃんとした踵があるウオーキングシューズを履くこと。
腰が痛いときは腰を反らせないで、意図的にモモを上げ気味に歩くこと。
480478:2005/12/18(日) 17:39:51 ID:V97RhQCH0
>>479
レスどうもありがとうございました。
病院行ってもまた痛み止めだけか・・・と思い憂鬱でしたが希望がもてました。
行動できるようになったらすぐに行ってきます。

アドバイス感謝です。猫背を直そうと腰をそらせてたと思います。
靴も選びなおします。
腰痛で手の指まで痛くなるとは・・・腰を甘く見てました。
481旧1二益:2005/12/18(日) 21:07:14 ID:FihrtVap0
ここを覗くときは医学的知識がないとどこからがネタとの区別がつかんぞ
変な予備知識仕入れると医者から嫌われる
ジプシーでいいからちゃんと保険証もって医者にかかれ

例え精神科でもどこの科にかかるべきかは教えてくれるぞ
482卵の名無しさん:2005/12/18(日) 21:35:43 ID:gdr0sqzZO
瞼の横走靭帯、whitnall靭帯って瞼のどの位置にあるの?
483卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:01:35 ID:ysmECOUW0
>>473
治るよ。
484卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:33:51 ID:iG8FgyP+0
>>482
ここじゃなく、眼科の先生に訊くこと。
485卵の名無しさん:2005/12/19(月) 18:13:06 ID:sZt+afC20
1ヶ月前から左側の尻あたりが痛いので本で調べてみたらどうも
仙腸関節みたいけどここって痛くなったり、ズレたりしますか?
486oops:2005/12/19(月) 23:28:37 ID:zMOipC1U0
>>485
仙腸関節が痛くなることは無くな無いが大抵は腰椎から来る痛み。
痛いところが悪いと考え勝ちだが、痛みの元はもっと上にある。

仙腸関節は二階から転落すればずれる。ただし大出血で死にそうになるかも。
「仙腸関節がずれている」と言ってこねこねして「治った」と言ってメシ食ってる人がいるが、
怪しいものだ・・

妊娠中はお産準備のために骨盤輪が緩んでくるので、仙腸関節炎や恥骨結合炎を
起こすことがある。
487oops:2005/12/19(月) 23:34:43 ID:zMOipC1U0
要するに仙腸関節は全体が丈夫な靱帯で覆われていて容易にずれる代物でない。

お尻が痛い原因のほとんどは腰椎にあります。
試しに腰椎関節に生理食塩水を注射すれば、お尻辺りに放散痛が走る。
腰椎にヘルニアでも有れば、お尻どころか足の方まで痛くなります。
488485:2005/12/20(火) 18:08:07 ID:VRgRPHc30
>>486
ありがとうございました。
AKA治療うけてもダメみたいですね。
489病弱名無しさん:2005/12/21(水) 14:34:22 ID:akQcG4X4O
整形外科の対象の病気は、たいてい自然に治る
490卵の名無しさん:2005/12/21(水) 14:55:47 ID:G/80KOlf0
脱臼を自然に治してみせてみろ。
開放骨折を自然に治してみせてみろ。
骨盤骨折を自然に治してみせてみろ。
骨髄炎を自然に治してみせてみろ。
化膿性脊椎炎を自然に治してみせてみろ。
491卵の名無しさん:2005/12/21(水) 16:41:40 ID:QcnLBUpi0
東海地方で整形外科の後期研修でお勧めの病院ってありますか?

希望としては整形外科一般が診れるようになりたい(って当たり前ですね)。
サブスペシャリティーはまだ決めていませんが、将来開業してもそれなりに使える分野が良いです。
492卵の名無しさん:2005/12/21(水) 18:10:44 ID:NdZ6Coo0O
月状骨軟化症みたいなんですがオペ以外に完治する方法は無いでしょうか?
493卵の名無しさん:2005/12/21(水) 18:17:36 ID:v/bIeh6QO
レントゲンでヘルニアと診断されMRIで詳しく腰椎を撮ったら脊柱管狭窄症って言われました。
座ると腰が痛いけれど一日数時間に歩いても痛みもなくむしろ腰痛がなくなります。
これって本当に狭窄症なんでしょうか?
まだ二十代、かんけつはこうの症状も全くないので診断を疑ってます。
レントゲンを診ると腰椎が左に曲がっているので側わん症から来る腰の痛みと痺れだと思うのですがどうでしょうか。
494卵の名無しさん:2005/12/21(水) 18:28:51 ID:MqWKYryF0
>>493
もぐり医者に見てもらったんだね。レントゲンでヘルニアの診断はできませーん。
また腰部脊柱管狭窄症も画像ではなく、症状で診断するものです。
画像だけしか見ない放射線科か脳外科の診断ではないの?整形外科医であってほしくないにょー。
495卵の名無しさん:2005/12/21(水) 18:43:59 ID:v/bIeh6QO
腰痛とお尻から足に痺れがあると先に言ったからかもしれません。
その先生、開業医なのですが、元々大病院出身で六十歳の東大出身の大ベテランで本も書いてるしテレビやラジオにもよく出ています。
この場合、画像を持ってどこか他の大きな病院に行った方が良いでしょうか?
ちなみにMRI画像からはヘルニアはなかったです。
496oops:2005/12/21(水) 19:11:52 ID:8MtdKHBR0
>>492
月状骨無腐性壊死(キーンベック病)。
残念ながら完治と言っても死んだ組織が元に戻るわけではない。
痛みが強いなら手術という救済方法がある。
放置する場合は労働が困難かも知れない。
特に利き腕なら辛い。
497卵の名無しさん:2005/12/21(水) 19:34:12 ID:3UVcdF+E0
>>495
痺れはずっと続くのでしょうか?片側だけの症状ですか?
お尻と足の痺れが痛みになる事はありますか?

情報が少ないので何とも言えないが、ヘルニアや腰部脊柱狭窄症は
主に症状から診断するのは492が言ったとおり。
狭窄症は年寄りの病気だけどね。若い人でもいないわけではないが
その場合は神経根症状(片側の足の痺れ痛み)が主で、症状はヘルニアに似る。

自分で側わんを疑っているようだが、側わんで症状が出ているのではなく、
症状があるから無意識にその姿勢を取ってしまっている可能性もある。
一度、仰向けの状態でレントゲン撮ってもらえば分かるよ。
それで、側わんになってなければ痛みでその姿勢になってたって事。

その先生から画像を借りて、他の病院で見てもらう方法もあるだろうが
症状の深刻さ(文面から察するに)から考えて、保存療法しか薦められないと
思うからあまり進展はないかも。足の痛みが強ければブロックとかしてくれると思うが。
くれぐれも前医の診断名が違う!とか目くじら立てないように。
498卵の名無しさん:2005/12/21(水) 19:35:41 ID:3UVcdF+E0
げ、長文すぎた! スマソ
499卵の名無しさん:2005/12/21(水) 19:37:48 ID:aGI7U5vD0
>>495
> 東大出身の大ベテランで本も書いてるしテレビやラジオにもよく出ています。

それって全然実力と関係ないしw
500卵の名無しさん:2005/12/21(水) 19:40:07 ID:i1EbS/OR0
はい、クエスチヨン !
いわゆるスラングの「B.C」って何の略語ですかい ?
501卵の名無しさん:2005/12/21(水) 20:03:14 ID:v/bIeh6QO
495です 早々のレスありがとうございました。

497
痺れは左側のお尻〜足にかけてでしたが、牽引を行い、炎症止めを服用し、ウォーキングやストレッチをしてたら無くなりました。
今は座る時だけ左側の腰が痛むのとたまに痛む所が痺れます。座る事が出来ないので困っています。
もっとネットを駆使して他の病院にあたってみます。

499
整形外科のその先生はかなり自信満々で、自分に従えば治るからといつも言われています。いつも病院が混んでいるから名医かなと私自身が勘違いしているのかもしれませんね。
なかなか評判が良い先生をみつけるのは難しいです。

502卵の名無しさん:2005/12/21(水) 20:07:03 ID:lipOyIn+0
>>501
> 自分に従えば治るからといつも言われています。いつも病院が混んでいる

ウハw それ医療じゃなくて宗教だし
信者が多いだけ

関係ないが、漏れの前任者がそんな香具師で、
なんか哀れとしか思えない患者さんもちらほらと……
503卵の名無しさん:2005/12/21(水) 20:49:55 ID:ikZIC3le0
大宮付近でよい整形外科はありませんか?
504卵の名無しさん :2005/12/22(木) 00:36:50 ID:kXJk20vU0
141で側わんの質問させてもらったものです。腰・背中の痛みが酷かったので診
察してもらったところやはり手術した方がいいかもしれないと言われましたが
最近は腰・背中の痛みがほとんどないし、手術は自分自身希望していないので
今のところはやらないことになりました。
ところで年をとってから何か障害は出てくるのですか?
505472:2005/12/22(木) 00:40:56 ID:/xjrTMTG0
リハビリの方法について担当医師に探りを入れてみたのですが、肘のリハビリは
自分でやらないといけないことになっている、とあっさり却下されました。

自分で一生懸命リハビリをやっていても無意識のうちにかばおうとして右手と左手が
腕相撲状態になって肝心の関節に力が入っていなかったり、力を支える肩に負担が
かかって肩の方が痛くなったりで大変です。

整形外科の先生の中にはリハビリは患者が自分でがんばってやるのが当然と
考えている方も多いのでしょうか?
506卵の名無しさん:2005/12/22(木) 00:46:54 ID:lqfrDCC90
頑張って患者自身がするのは当然
507卵の名無しさん:2005/12/22(木) 00:53:44 ID:a/W96MA90
>>504
特発性側わんなら、もう(角度としては)進行しないと思うが.....。
年をとってから、どの程度の症状、障害がおきるかについては
実は詳しいデータがないのでは無かろうか?
(日本が遅れているからではなく、世界的にね)
少なくとも私は見たことがないな〜。

47度だと側わんの無い人に比べて心臓や肺の機能が落ちるだろうから
老人になって心臓、肺の病気にかかる可能性は高くなるかも知れない。
しかし、今現在手術をして心臓、肺の機能が取り戻せるかは疑問だし、
142が書いたように手術による麻痺の可能性もある。

もっと詳しい香具師いたら教えて。
508卵の名無しさん:2005/12/22(木) 01:11:54 ID:a/W96MA90
>>505
リハビリスタッフが揃っている病院だったら、週1〜3回の頻度で通院してもらう
こともあるが、それでも基本的には自分だけでリハビリするやり方を指導してもらって
自分でやるのが基本。

週3回45分動かすよりも、毎日自分で動かすのとでは後者が圧倒的に
効果が高いのは分かるだろう?
それと現時点でのリハビリは力を入れることではなくて、動く範囲を大きく
することが重要だから。風呂に入って温まった所でゆっくり動かしてみなされ。

509505:2005/12/22(木) 01:55:26 ID:/xjrTMTG0
>>506 >>508
リハビリ自体を自分で頑張るのは当然と思っていますが、リハビリの効果的・効率的な
やり方を全然教えてもらえないのですよ。しかたなく自分でネットで調べてます。

前にも書いたようにものすごく危機感を抱いてますので、毎日帰ったらすぐに
熱い風呂に入ってリハビリ。その後テレビを見ながらでも断続的に肘を曲げる方向か
伸ばす方向に手を添えてかなりの力を入れたりしてます。寝る前にもう一度風呂に
入ってリハビリ。昼の仕事中も暇があればひそかにやってます。

可動域がとても狭くなっていて、動く範囲を大きくするにはもう一方の手で思いっきり力を加えるしか
ありません。とにかく最初はやみくもで、そのせい力を支える肩がおかしくなってしまいました。
何とかしなくてはとなるべく肩に負担がかからないよう肩を壁とか床につける方法を自分で考えつきました。

あとネットで調べたらうまいマッサージをするとそれだけで曲げ伸ばしが違ってくるということを知り
力を加えながら自分で筋肉のこわばっている所をマッサージしてみたら確かに効果があったり。

自分なりに努力は相当しているつもりなのですが、何で一生に何度あるかわからないようなことの
スキルを限られた時間の中で自分で開発しなくてはならないのか...
まだまだ無駄なやり方をしているような気がしてならないのです。
510:2005/12/22(木) 03:20:18 ID:QquepJSQ0
今年から整形入局です。
★★
待機するにあたり、何か良い本はないでしょうか?
511卵の名無しさん:2005/12/22(木) 08:58:49 ID:6XzpBjHP0
>>510
ローテーター君かな?今どの科にいるんだろう
整形の勉強は入局してからで十分だから、
この時期に多い呼吸器のcommon diseaseとかをよく診れるように
なっておいてもらえると、上としては助かるかなw

まぁ今から術式の勉強とかしてもしょうがないから、
マジレスしておくと筋骨格関係の解剖のおさらいとかをしておくのが良いかも
512卵の名無しさん:2005/12/22(木) 14:06:25 ID:L4xvAaOv0
右足首にボルト入れてるんですけど、この状態でフィジカルコンタクト
の激しいスポーツや格闘技はやっていいものなんでしょうか?
513卵の名無しさん:2005/12/22(木) 15:48:00 ID:MFF0ojPR0
金属が凶器になるので禁止です
ってのは冗談だが

ボルトが入っていること自体より、骨がちゃんとついたかどうか、
関節の可動域が回復したかどうか、筋力は回復したかどうか、このあたりが
競技復帰の目安になる。その点は主治医によく聞くこと
514卵の名無しさん:2005/12/22(木) 21:55:01 ID:lS+DIrky0
>503
西大宮病院の関先生。アントラーズのチームドクター
515卵の名無しさん:2005/12/23(金) 18:14:08 ID:T/C5sfFc0
>507さん
ありがとうございます。自分でもネットで検索してみたものの、将来どうな
るといったものが見つかりませんでした。。
どうもありがとうございました。
516卵の名無しさん:2005/12/24(土) 18:08:57 ID:orPbsDCO0
一ヶ月くらい前に事故っって鞭打ちッぽくなったんだけど放置してました。
最近になって寝起きに首周りが気だるいんですがやっぱ直ってないですよね・・・
素直に病院言ったほうがいいでしょうか。後遺症のこるといやだし
517卵の名無しさん:2005/12/24(土) 22:04:35 ID:m+LO1d090
>>516
1ヶ月前の事故が原因をいまさら蒸し返しても誰も信用しない。事故がなくても生じていたかもしれない。
だから、事故の怪我の場合すぐに病院に行かないといけんのだ。
よって時すでに遅し。自分の保険で治療しなさい。
518卵の名無しさん:2005/12/24(土) 22:05:57 ID:m+LO1d090
>>516
それに病院行ったから後遺症が残らないと思ったら大間違い。後遺症は事故のせいだから、病院で見てもらって首引っ張ったり電気当てても症状のこるものは残る。残念!!
519整形外科初心者:2005/12/24(土) 22:30:12 ID:AwFzwH3B0
3ヶ月前に膝をひねってそれから、時々膝が痛みます。
膝崩れはありませんが、Mc murray testが内側で+です。
膝に水がたまり、関節穿刺したところ、血の混ざった関節液が50cc
吸えました。この病気は何でしょうか?
520oops:2005/12/24(土) 23:11:42 ID:RtwSREGP0
>>519
素人では無さそうな書きっぷりだが?
内側半月損傷それも出血ありなら辺縁部断裂?(+内側側副靱帯損傷?)
MRI検査かな?従来ならストレス関節造影していたが・・・
521卵の名無しさん:2005/12/24(土) 23:11:45 ID:TPWTWKt60
>>519
医師なら診断できない自分の実力のなさを恥じるか、
文明の利器(MRIとも言う)に頼ることを考えなさい。関節鏡も吉
患者なら中途半端な知識を振り回さず、主治医によく相談
522卵の名無しさん:2005/12/25(日) 07:32:52 ID:Oj/WR1d30
血腫あった段階で、ASしろよ
523卵の名無しさん:2005/12/25(日) 07:53:54 ID:Xh9IqhGs0
血腫、即ASでしょ
やっぱ
524卵の名無しさん:2005/12/26(月) 06:10:12 ID:D7fquioo0
金曜日に足首を骨折してしまいました。
火曜日の午後にギプスをする予約をしたのですが、
看護婦さんが「ちょっとお金を多めに用意して下さい」と言われたのですが
幾らくらい掛かるのでしょうか?

今は腿から包帯でグルグル巻きにされているのですが、同じようにギプスに
なるのでしょうか?

松葉杖の保証金とかで結構お金がかかってバイト代も無くなってしまいそうです。
525卵の名無しさん:2005/12/26(月) 15:23:47 ID:yymOReMK0
<<524
うちは松葉杖の保証金は1万円です。
1本だと5千円になります。
ギブスはそんなにお金かからないですよ。
526小児科医:2005/12/26(月) 22:22:37 ID:8nTDFdys0
つまらない質問なんですけど、足の第2趾と3趾はなんで融合してるんですかね?

子供が生まれたあと、この子の足は変ですけど異常でしょうかと、ときどき聞かれます。
その都度、親と自分の足を見せ、一緒でしょと言うのですが、・・・

なんか、解剖学的なリ、発生学的に意味のあることなんでしょうか。
ご教示いただきたく存じます。
527卵の名無しさん:2005/12/26(月) 22:57:13 ID:hTSH42T30
>>526
釣りかもしれんが一応マジレスしておくね。
...普通は融合していないよ?
528495:2005/12/26(月) 23:11:30 ID:6a0pu0OvO
495で書かせて頂きましたが、重症な先天性狭窄症と診断されたものです。

今日、レントゲンとMRIを持って他の病院に行ってきました。
症状は鈍い腰痛とたまにあるお尻から足にかけての痺れと説明しました。
また一日数時間のウォーキングをしている事と座るときと前屈みになると痛みが出ると説明しました。
そしたら、先生は画像から狭窄ではなくて軽いヘルニアだと診断しました。
それから片足で立ったり足を仰向けになった状態で上げたりと色々やらされました。
治療方法は前の先生と変わらず腰痛体操を追加するように言われました。

私の様な座った時に腰が痛くなり、立ったり歩いたりする時が楽な症状はネットを見た感じだとヘルニアのような気がしますが、狭窄症でも同じ様な事が言えるのでしょうか。

よろしくお願いします。
529卵の名無しさん:2005/12/26(月) 23:16:19 ID:4t/xKF7d0
1日数時間歩行できる香具師に手術適応なんてないからなぁ
530整形外科初心者:2005/12/26(月) 23:25:39 ID:yymOReMK0
守秘義務があるのでぼかして書きます。
外傷歴はないのですが、昼寝したら膝関節が痛くなったと言って来院された
患者さんがいました。年齢は40歳くらいの女性。patella ballotmentがあり、
T-F joint内側に圧痛がありました。ROMは0〜90で疼痛の為にそれ以上は
曲げられませんでした。とりあえず、膝の水を抜こうとおもったのですが、
吸引できたのは血液45ccでした。つまり関節ないに血がたまっていたのです。
それから痛みを抑えるために、スベニールとキシロカインとデカドロンを
膝関節内注射しました。この病態はどんなものでしょうか?
私のやった処置は正しいのでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。
531卵の名無しさん:2005/12/26(月) 23:44:34 ID:4t/xKF7d0
>>530
血液の性状は?
濃い(血液そのもの)か薄い(関節液に血液が混ざったもの)か?
脂肪滴の有無は?(あれば関節内骨折を強く疑う)

PVSでなければ、起立の際にバランス崩したりして
半月板傷つけたのかな?とか考えるけど。

つーか、そういうdiscussionは部長なり上司としろよ
532卵の名無しさん:2005/12/27(火) 02:17:46 ID:4YF694qU0
>>526>>527
http://www.uploda.org/file/uporg271386.jpg.html 1111
ぼくの左右の足の薬指は曲がらんよ
小学生のときに気づいた
父親の指を見たらおんなじ感じだった
今まで生きてきて不便はなかった
どうなんだろ?整形に見せたほうがいいのか?
533卵の名無しさん:2005/12/27(火) 09:05:54 ID:JMCL5sn50
>>527
自分の足見てごらん。
534求職医師:2005/12/27(火) 13:29:32 ID:ERabZ0Rw0
>>531
血液の性状は濃かったです。
PVS!
盲点でした!
これからPVSについて勉強しなおします。
またいろいろとご教授いただけますと幸いです。
ちなみに脂肪滴はありませんでした。
535卵の名無しさん:2005/12/27(火) 16:36:20 ID:wJs+P2EI0
半月板って簡単に傷つくものなのですか?
ソファに寝転がっていて脚がつってしまいました。
しばらくは激痛で起き上がれなかったのですが
その後、右膝内側が痛いので整形に行ったら
半月損傷って言われました。
この冬は寒いので膝が痛むのですが
家庭ではどういうケアをすればよいのでしょうか?
536卵の名無しさん:2005/12/27(火) 20:27:12 ID:183rcaSE0
屈伸するとポキポキ鳴るのですどういう原理で鳴るのですか?
537卵の名無しさん:2005/12/27(火) 22:52:10 ID:1cMndbHgO
筋肉って一部分を切除したら再生ってしますか?
538卵の名無しさん:2005/12/27(火) 23:10:07 ID:GCUfnZXc0
「神経がのびてる」と告知され、早一ヶ月。
それってぶっちゃけヤバイんじゃ?
治るんでしょうかねぇ?
539卵の名無しさん:2005/12/27(火) 23:16:57 ID:a8dHqVq/0
>>533
俺は合趾症じゃないからなぁ...。
まぁ、世界には6本指が当たり前の村なんてのもあるらしいし、>>526の住んでいる地域は
合趾が当たり前なのかもしれん。
540非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:35:41 ID:9bK3vl1j0
旅行中に足(足の甲。というか、足関節より先の部分)を痛めた60歳代の事例。
帰宅して、しばらく安静にしていれば痛みは引くかな、と思っていたのですが、
3〜4日たっても、痛みは引くどころか、痛みはだんだん増してきました。

そこで整形外科の開業医に受診して、レントゲンを撮るなどしたところ、
「骨がずれている」とのことで、しばらく通院することになりました。

その後、旅行傷害保険に加入していることを思い出したので、旅行会社から
診断書用紙を取り寄せ、担当医師に相談したところ、どういうわけか、
その診断書は書かない、と言うのです。
理由は、「今回の足の痛みの原因(骨がずれた)は老化によるものであって、
旅行中でなくても発生しうるものだからだ」とのことです。

旅行中に足を痛めたことは事実なのに、診断書を書いてくれないのは
どうも納得できません。こういうことって、よくあることなのですか?
また、傷害保険の診断書を書く(書かない)ことで、医師側に何か
損(得)があったりするものなのですか?

541卵の名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:53 ID:i7Wh5Vkx0
>>540
診断書書くのがめんどいだけなんじゃねえの?
542卵の名無しさん:2005/12/28(水) 00:05:02 ID:CXvmfbtr0
そんな診断書書いたら絶対に保険会社から問い合わせが来そうだからなぁ
543卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:50:42 ID:IJ6DSs9C0
野球していますが肩が痛くて投げられません。
おそらく関節唇損傷と思われますが、都内でいい整形外科
しりませんか?内視鏡の名医とか。
544卵の名無しさん:2005/12/28(水) 13:00:41 ID:NXXKXQyS0
自分で診断付けられるんだから、
自分で治すか探すかしたらぁ
545卵の名無しさん:2005/12/28(水) 22:15:17 ID:76e7um/s0
骨折手術で入れた金属を取り出すかどうかは何歳くらいが境界ですか?
546oops:2005/12/28(水) 22:33:40 ID:mJdhry3K0
>>545
年齢境界など存在しない。
若い人はこの先長いので取っておいた方が良かろう、
お年寄りは無理にまた痛い目をしなくても・・
と言った漠然たる価値基準です。

何らかの理由で邪魔になればお年寄りでも抜去する。
例えば感染、金属の突出、アレルギー反応など。
547卵の名無しさん:2005/12/28(水) 22:38:22 ID:76e7um/s0
>>546
さっそくレスありがとうございます。
オペのさいも、あとで取り出す可能性の有無
で違うような気がしますが?その年齢はどうでしょうか?
取り出す可能性があると丁寧にやりますが、可能性ゼロのような場合
入りにくい場合強引に入れたりしてましたが(「どうせ火葬場まで入ったままだから
後のこと考えずにいけ」と上の先生が研修医ー当時はストレート、に言って)


548oops:2005/12/28(水) 22:41:02 ID:mJdhry3K0
>>537
筋組織の再生・・
少量の切除は全く心配ない。
肉離れでもそうだが、その部位は瘢痕(繊維性の傷跡)化するが、
時間が経てば周囲全体の再配列によって傷跡が分からないまでに治癒する。
傷が大きすぎれば瘢痕組織は残る。
限界の大きさは知らないが、大腿部で3cm位なら1年後には不明瞭になる。
549卵の名無しさん:2005/12/28(水) 22:42:44 ID:0PRokSXT0
オペ茄子か?変な先入観を持ってるな

抜くのを想定する場合は『抜けなくなる』ことがないように気を使ったりはするが
抜かないつもり=手抜き 出はないぞ
550oops:2005/12/28(水) 22:47:03 ID:mJdhry3K0
>>538
神経が伸びる・・・
奇妙な表現。
何かに圧排されているのか事実引き延ばされているのか??
どこの神経かさえも分からぬ情報不足で、無視されてるね。
551oops:2005/12/28(水) 22:52:06 ID:mJdhry3K0
>>549に追加
逆に、もう抜きたくないリスク不良の超高齢者の場合、
例えば大腿骨頸部骨折で、内固定金属が突出して邪魔になったりしないように、慎重に計測し慎重に挿入する。
552卵の名無しさん:2005/12/29(木) 00:21:09 ID:KonVmrMp0
御意。
抜かなくて済むように入れるのも技術ノ内

そういう漏れはハンソンピンのback outをどうするか思案中
553卵の名無しさん:2005/12/29(木) 20:58:00 ID:fa9GbwGm0
>>536の回答お願いします
554旧1二益:2005/12/29(木) 22:42:51 ID:6pGkuf1l0
関節腔内に出来る陰圧の部分との干渉音
555卵の名無しさん:2005/12/29(木) 23:04:30 ID:CiKz2omm0
3日前くらいから、右の指がパンパンに腫れてしまいました。
前まで入っていた指輪が入らなくなったし、
第二関節の辺りを触ると左の指よりも太くなっていたので
関節とか、骨がおかしいと思って質問させてもらいました。
変な姿勢でゲームをやっていたとか、
手がだいぶ冷えているのに温めなかった事とか、
思い当たることはなんとなくあるのですが、これは指がどうなってしまったんでしょうか
指を曲げようとしてもちゃんと曲がらなくなってしまいました。
どなたか教えて下さい
556卵の名無しさん:2005/12/29(木) 23:37:52 ID:Ri+NYUdZ0
>>555
実際に診ないと誰も答えられないと思われ。
というか、3日前からの話ならその時すぐに病院行けば良かったのに。
もう年末年始の休みの時期なんだから。
救急を受診しても、整形外科医が診るとは限らないし、出来る検査だって平日よりは
制限されるよ。
557卵の名無しさん:2005/12/31(土) 10:38:13 ID:2qII4hsw0
91 :卵の名無しさん :2005/11/05(土) 09:18:56 ID:CeIH+6wQ0
医師に、後遺障害診断書をお願いしてから3週間経つのですが、いまだ連絡がありません
催促してもいいでしょうか?(気を悪くされますか?)

93 :oops:2005/11/05(土) 10:39:22 ID:KZ+C5bKD0
>>91
遠慮無く催促すればよい。
忙しいのでついつい後回しがよくあるパターン。
催促されると、事務職か看護師から「○○さんの診断書お願いしまーす」と
連絡有り、書類が上に来ることもあるよ。


ちょっと違う内容なのですが、相談事すみません。
症例数の多い権威ある病院で治療方針を立てて貰いました。
遠方である点からその病院に治療に通えない事から、地元の病院でその治療を受けたいと思い
紹介状を書いて貰える事になりました。

とても急いでいて、医師もそのことを分かっており「早くしますから」と返答しておきながら
かなりの期間、放置された場合、医師がその責任(紹介状の遅れにより治療が遅れた)を逃れるために
「紹介状作成はしていたが、事務方のミスにより放置されていた」と言い逃れする事はありますでしょうか?
またその発言の信憑性を高めるために診断書作成日を改ざんする事は往々にある事なのでしょうか?
白い巨塔なんかではバンバンそういうのがクローズアップされていたので、日常的にある事なのかな、と。。。
558oops:2006/01/01(日) 21:21:57 ID:AG5jJoym0
>>557
>言い逃れ >改ざん
自分自身その様な姑息的なことをした経験がない。
「往々にしてある事」とは思えない。
もしそうだとすれば、その医師個人の人格の問題かと。
大多数の医師は最低限のマナーを守っていると信じる。

人の生命に関わる問題での改ざんは、犯罪であり社会問題化するが・・
「白い巨塔」原作は、はや20年以上前の作品。
今日、首都大病院での術後記録改ざん事件有罪判決以来、改ざん禁止は各方面に周知されている。
最近の大病院の電子カルテは改ざん不可能でさえある。
559卵の名無しさん:2006/01/01(日) 21:26:55 ID:2qFmqYIU0
>>557
というか医者は、忙しくてそんなめんどい事して無いと思われ。
単に忙しくて遅いだけ。
560557です:2006/01/01(日) 22:08:06 ID:tn3IHnGj0
>>558先生
ご丁重な回答ありがとうございます。。。
すみません。。。相談にのって貰えませんでしょうか?
ここでは話せないような内容なので。。。
561卵の名無しさん:2006/01/01(日) 22:50:53 ID:rB3lcX+t0
いくらお人好しでも放置しろよ>oops
562557です:2006/01/01(日) 23:21:08 ID:tn3IHnGj0
>>561さん
自分お願いしておきながらこんなこと言うのもなんですが、
それが適切な判断だと思われます。。。
563卵の名無しさん:2006/01/01(日) 23:55:52 ID:rB3lcX+t0
ん?メルアド晒してえらい目にあったか?
564卵の名無しさん:2006/01/02(月) 01:00:54 ID:DxPTftuz0
腹筋をする時、体を戻す再中に腰でゴクリという感触があります
やめたほうがいいですか?骨をけずっているなどありえますか?
痛みはありません。
565卵の名無しさん:2006/01/02(月) 11:17:04 ID:xvTBVD1m0
数年前に受けた外傷、目で見たところ完治だそうですが、どうしても痛みが残ります・・・
今はペインで神経ブロックをしています。

が、手ごたえを感じず、一日でも早く痛みから逃れたい一心で、高名な先生の元を訪ねました。
ところが、心因性と言われて振り出しに戻る…orz
振り出しどころかマイナスで、元々の主治医がやる気なくしちゃいました。。。

原因が見つかればもっと良い治療を受けられるのではないかと思いつつも、CT・MRIはまだ受けていません。。。
主治医はMRIの必要性はないと言ってますし、他の科の先生も「はたしてMRIに写るかどうか…」と。
神経が圧迫されているんでしょうか?筋肉の癒着に問題があったんでしょうか?
暖かくなると痛くなる方、誰かいらっしゃいますか?一日も早く良くなりたい。。。
暖かくなると痛くなるって患者っているでしょうか?またその原因って何が考えられるでしょうか?
566oops:2006/01/02(月) 19:13:14 ID:3B5Mi1Be0
>>561,563
ネットでは害を被っていないが、
お人好しを×に付け込まれて虐められたことがあるよ・・
567oops:2006/01/02(月) 19:15:52 ID:3B5Mi1Be0
>>564
>腹筋でゴクリ
ちゃんと脚を曲げているか?
伸ばしたままだと、腰が反っている人は曲がるときにそうなることがある。
充分膝を曲げると改善するはず。
568oops:2006/01/02(月) 19:20:48 ID:3B5Mi1Be0
>>565
腰の話?首の話?さっぱり分かりませんゾ??
>暖かくなると痛くなる
炎症のあるときは温まると痛くなる、急性期は入浴もまずいことがある。
569卵の名無しさん:2006/01/02(月) 20:22:06 ID:CvZowpas0
こんばんは、今朝母が、足をくじきました。
そのときも、多少は痛みがあったみたいですが、
今になりかなりの痛みがあるみたいです、足のくるぶしの所が腫れで、内出血しています
家で、できる治療は、どのようなものがあるのですか?
骨折をしている可能性もあるのでしょうか・
570565:2006/01/02(月) 21:02:40 ID:xvTBVD1m0
oops先生
数年前に受傷したケンコウコツあたりです。
骨に異常はなかったそうですが、傷はえぐれた感じで肉がこそげました。
その後、外観上は何もないかのように完治しましたが、
もう3年以上も経つのに、お風呂に入った後や電気毛布で温まった時、
季節でいうと梅雨時になると鈍痛がします。

急性期ならば炎症があった時に暖めるのが禁忌というのは分かるのですが、
3年以上も経つのに暖めた時に鈍痛がするのはどうしてなのでしょうか…?
ペインでも「普通は寒くなると痛くなるはずなんだけどね…」と首を傾げられましたから
こんな患者はいないのだろうと、理解して貰えない辛さで診察も消極的になってしまいます。

整体師さんに診て貰ったところ、具体的にどこに故障があるか自己申告していないにも関わらず
故障箇所をズバリ言い当てられ、確かに故障がある事を言われました。
またMRIを勧められ、それを受けてペインの主治医にMRIの必要性を相談したところ
主治医の判断はMRIの必要性なしとの事でしたが、どうしても一日でも早く良くなりたいんです。

ちなみに整体師さんの見立てでは、筋肉の癒着が上手くいかなくて神経を圧迫している可能性があるとの事。
3年以上も経つのに、暖かくなると痛くなる(炎症がある)という事はあるんでしょうか?
渡り歩いた医師たちから「(数年経った外傷が暖かくなった時に痛む)症状の患者さんを聞いた事がない」と
相手にして貰えません。。。なんとか良くなりたいです。。。切実です。。。
571卵の名無しさん:2006/01/02(月) 22:47:21 ID:PJ3UDHPi0
MRIを勧める整体師ハゲワロス
572卵の名無しさん:2006/01/02(月) 22:49:47 ID:1WPjSf7I0
>>570
あんた、貴乃花?
573卵の名無しさん:2006/01/02(月) 23:18:15 ID:UjXNyVsK0
>>572
ちょ・・・リアルに吹いた
おもろw
574卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:38:23 ID:T5BtdcBb0
29日に交通事故で左の鎖骨を折り
医者にかかり数日がたちました
今は両肩をそらすような固定具を両肩につけていて
特に無理な姿勢もせず、数日が過ぎ
痛みも和らいできたのですが
折れた鎖骨周辺に引っかいたようなあざができ
肩周辺が黄色身を帯びてきました

これは何か異常なんでしょうか?
病院にいくにもいま帰省中で看てもらった病院まで
とてもいける距離ではないし、
地元の病院にいこうにも診断書をもらってません

お手数ですがレスお願いします
575せんもん医:2006/01/03(火) 22:48:02 ID:U67SYSsQ0
>>574
>両肩をそらすような固定具
クラビクルバンドのことですね。それをつけていないと骨折している
ところがずれてきて手術が必要になってくることがあるので必ず、
つけるようにしてください。
>折れた鎖骨周辺に引っかいたようなあざができ
>肩周辺が黄色身を帯びてきました
骨折している近くの皮膚周辺にはない出血によりあざのような
ものができるのは自然現象です。とくに気にしなくてもいいでしょう。
肩周辺が黄色っぽくなっているのも特に気にしなくてもいいです。
鎖骨骨折で大切なのはずれてこないようにしっかりとクラビクルバンド
をつけることぐらいかな。。。
鎖骨骨折がずれてくっついたら、将来的に腕神経叢麻痺とかを起こす
可能性とかもあるし。。。。
576574:2006/01/03(火) 23:09:31 ID:T5BtdcBb0
>>575
けっこう不安だったので安心しました
クラビクルバンドをしっかりつけ
骨がちゃんとくっつくように努力します
レスありがとうございました
577卵の名無しさん:2006/01/03(火) 23:25:30 ID:3LApViX90
聞きたいことには>>575がだいたい答えてるので省略
皮膚そのものに傷がないのなら、骨折からの皮下血腫でしょう。
結構な範囲に広がるよ

ちょっと気になったのはその後。

>病院にいくにもいま帰省中で看てもらった病院まで
>とてもいける距離ではないし、

これは理解できるが、

>地元の病院にいこうにも診断書をもらってません

ここはなにか勘違いしてそう。
帰省が長引くなら、あらかじめ『帰省中の治療よろしく』というような紹介状を
用意したほうがスムーズにいくが、なくても自分の口で経過を説明すれば十分。
今回のように気になる所見があるのなら、近くの病院を受診することをためらう
必要はないとおもう(正月休みという事情は別として)

事故と書いてあるから、健康保険を使うか否かとか、受診した事情を
保険会社に伝える必要があるとか、そのへんは別に気を使う必要があるけどね。
578卵の名無しさん:2006/01/04(水) 21:24:00 ID:yShc3LPp0
教えてください。当方35歳♂です。
2年前の5月頃、明け方に寝床の中で右足がつったような激痛に襲われ、
寝ぼけながらも足にマッサージを施し、痛みが和らいだのでそのまま
二度寝してしまいましたが・・・それ以来、右膝上部外側〜太腿の半ばまで、
皮膚表面に痺れが残ってしまいました。

当初は足の裏(土踏まずの外側部分)と踵あたりに筋の張ったような
感覚もあったのですが、それは1年ほどでなくなりました。
現在は太腿外側に痺れを感じるくらいなのですが、触ると熱は無いものの
筋が張っているような違和感があります。

当初、地元の内科外科で診察してもらった際には、右足の血管閉塞
(すいません、正式名称忘れました)、坐骨神経圧迫、ヘルニア等を
疑われ、それらの検査および緩和治療をしてもらいましたが、
結果はそれらはシロで、症状は変わらず現在に至る、という状況です。

根本的に運動不足で足がつる、こむら返りなどはしょっちゅうなのですが、
筋が張っているような感覚で運動をしても良いようなものか、悩んでます。

他に腸と肝臓の持病で週末のみの内科通院を続けており、専門の整形外科医には
まだかかったことが無かったのですが。。。
この足の症状は整形外科の領分なのでしょうか(似た症例はありますでしょうか)?
579卵の名無しさん:2006/01/04(水) 22:29:22 ID:SaRPz/QS0
>>578
坐骨神経圧迫、ヘルニア等を
疑われ、それらの検査および緩和治療をしてもらいましたが、
結果はそれらはシロで、症状は変わらず現在に至る

その文章がすでに整形外科領域。どうぞ整形外科を受診してください。治らんとは思うが。
580フランソワーズ原益:2006/01/04(水) 22:30:44 ID:Mhzf1Rrb0
全身こむら返り病なる病名がレセで通った
581卵の名無しさん:2006/01/04(水) 22:33:58 ID:GIFB0QO40
段トリウムを通すためですか?

明かな痙性麻痺がなくて、こむら返りが辛いという人に
たまに出すが、正直病名に困る
582卵の名無しさん:2006/01/05(木) 00:16:00 ID:/+3Sc7cR0
>鎖骨骨折がずれてくっついたら、将来的に腕神経叢麻痺とかを起こす
可能性とかもあるし。。。。

だいぶずれて固まりかけてきた者ですが2ヶ月過ぎてもバンドすべきでしょうか?
583卵の名無しさん:2006/01/05(木) 00:52:13 ID:Y4bgF0IUO
去年の11月3日に左足付け根(内側の股間近く)に激痛が出ました。
それから約3週間、寝れない、食べられない程の激痛が続き、まったく左足に力が入らず、左足が真っすぐ伸ばせませんでした。
近所の薬局で、鎮痛剤と湿布、バンテリンを買ったついでに薬剤師に相談したらスジ?を痛めてると思うから長引く言われました。
ガマン出来ない程の激痛は約3週間で治まり、今に至のですが、今だに左足が腫れぼったく、真っすぐ伸ばせない状態です。
今は左足内側の痛みはほとんどありませんが、左足外側の付け根が腫れ、膝とその周辺、左足の内側全体に違和感があります。
考えられる原因は、歩いた事ないのに長時間歩いた事だと思います・・・
何なんですかね?
あと、保険証ないんですが整形外科でいくら位取られますか?
長文スマソ
584817:2006/01/05(木) 01:33:40 ID:Z4SO04GM0
移動しました

恥ずかしい質問ですが・・・

32歳男性です

Hの時、当然射精しますが、出した瞬間、胸が熱くなり心臓の鼓動が大きく自分にも聞こえるほど
「ドクン」と音がします、今回は手がしびれる感覚にもなりました・・・
いつもは鼓動が早くなる感じがするのですが・・・

どこか悪いのでしょうか?疑いあるなら病院に行くので、このような症状の病名はあるのでしょうか?
半年くらい前からなり始めました。
よろしくお願いします
585卵の名無しさん:2006/01/05(木) 01:36:31 ID:LwPxMO5C0
なんでこのスレに移動したんだか‥‥

何かのプレーでつか?
586817:2006/01/05(木) 01:39:12 ID:Z4SO04GM0
別の所で聞いたら荒れてたので・・・
スマソ・・・
587卵の名無しさん:2006/01/05(木) 01:45:20 ID:9Xlv5M+t0
私、両目埋没法(4点止め)と瞼の脂肪吸引したんです。
80万かかったんですケド、後で計算したらなんか高い気がするんですけど・・。
それって普通なんですか??
なんかTVとかで整形のことやっててよくみかけるんですが、なんか私損してるのかな〜?トカ思えてきちゃうんです;;
二重の整形で80万ってどうなんですか・・・?
教えてください;;
場違いかもですが;;
588卵の名無しさん:2006/01/05(木) 08:41:31 ID:dsma7Xuu0
相当場違い
保険点数の載っている手術について質問してちょ
589卵の名無しさん:2006/01/05(木) 08:50:25 ID:Jk+Q6Jzm0
>>587
>>1くらい読んでから質問してくださいです
590卵の名無しさん:2006/01/05(木) 19:52:41 ID:Y4bgF0IUO
>>583ですが
わかる方いらっしゃいませんか?
591卵の名無しさん:2006/01/05(木) 22:56:35 ID:LwPxMO5C0
>>590
まずは健康保険に加入しろ
話はそれからだ
592卵の名無しさん:2006/01/05(木) 23:03:25 ID:Y4bgF0IUO
>>591
国保に加入なんか出来ないよ!
家出中なんで
593卵の名無しさん:2006/01/05(木) 23:17:00 ID:Q8rljZgR0
>>592

国保に入れないと、癌になって死にます

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136292247/l50
594卵の名無しさん:2006/01/05(木) 23:22:08 ID:LwPxMO5C0
>>592
ホームレスが医療を受けるとか偉そうなこと言うな
保険に堂々と加入できる立場になってから語れ
595卵の名無しさん:2006/01/05(木) 23:40:34 ID:Y4bgF0IUO
>>593
俺、自分で国保加入した事なんて1度もないけど
ずっと社保だったし
就職するまで仕事続ければよかった・・・
596卵の名無しさん:2006/01/06(金) 00:20:20 ID:mtBF5jSZ0
左肘の骨折でギプスをしてます。

ちょっと調べたら、自分のしている石膏のギプスは
今ではあまり使われていないとか書いてあったりしたのですが、
実際の所どうなんでしょうか。
597oops:2006/01/06(金) 17:56:16 ID:859vxCOB0
>>596
従来の石膏ギプス
利点:形を自由に作りやすい。職人気質の年輩の医師は今でも愛用している。安価。
欠点:濡れると汚れたりぼろぼろになりやすい。

最近のプラスチックギプス
利点:軽い。薄くて丈夫。濡れても壊れない。見た目がきれい。
欠点:細部の細かい仕上げに向かないので嫌う医師もいる。比較的高価。

目的に応じて使い分ける場合がある。
米国ではカラープラスチックギプスが主流化しているが、我が国では少ない。
最大の理由は、国家統制で報酬価格が一緒なのに、材料費が5割り増しになって赤字になるから。
598oops:2006/01/06(金) 17:59:31 ID:859vxCOB0
プラスチックでメッシュ仕立てのものは、下巻きも耐水性にすれば通気性もy。
ゴアテックスを下巻きにすれば入浴も可能。
ただし、あれこれすると材料費が上がって赤字になる。
599旧1二益:2006/01/06(金) 18:33:31 ID:Zbrp9H/p0
プラスチック包帯のことね
ギプスがフランス語で石膏のこと
点数がプラスチック包帯が高く取れるようになってあっという間に広がった
舟状骨骨折みたいにMPまでかけたりするのは今でも石膏だけどね
俺が、ノイヘレンのとき、先輩Drにお前が、スコッチキャストなんて10年早いといわれたもんだ
もっとも、そのDrも10年経ってなかったんだけどね
600596:2006/01/06(金) 20:54:14 ID:JDRvavDT0
>597 >598 >599

なるほど。ありがとうございました。
全然使われていないわけではないのですね。

医師は確かにかなりの年齢の方です。

もしかしたら、労災だからってのもあるのかな。
三角巾は労災で出ないからって実費だったし。
601卵の名無しさん:2006/01/06(金) 21:45:33 ID:jRwX9I5y0
>>600
健康保険でも三角巾は出ませんよ
骨折の治療点数は労災のほうが高いしな。
でも書類が面倒‥‥
602卵の名無しさん:2006/01/06(金) 23:14:46 ID:hyoGaco00
オレも腕を骨折して救急外来で診察受けた後に、後日入院ということで
帰されることになった時に、医師のアドバイスに従って看護士に三角巾を
お願いしたら、大けがをしている患者のオレにかなり遠方の自動販売機まで
行かせて自腹で買わされた上に、その後の吊るし方の指導もとても
投げやりな感じだった。正直、何様なんだオマエは!とオモタ。
603フランソワーズ原益:2006/01/06(金) 23:42:23 ID:LCqC8Yt60
自腹はとうぜんだよ
それとも恵んで欲しかったのかい?
604602:2006/01/07(土) 00:46:42 ID:tYuvs9XM0
>>603
オマエ医者のクセしてアタマ悪いなw 寄付金積んでの裏口入学か?

片手しか使えない怪我人に自分で自動販売機まで行かせて小銭入れからコインを
出させたりさせないで、普通に三角巾のケアをしてくれて後で治療費と一緒に
請求してくれてもいいんじゃないかと言うことだ。
605卵の名無しさん:2006/01/07(土) 01:11:06 ID:DwNS/7WS0
以前肩をテニスで痛めて、近くの病院にいったのですが、レントゲンをとって、名前はわすれましたが、安静にしていれば治りますと言われ、そこの電気治療を何度かうけても治りませんでした。かれこれ、半年近くたちますが、未だに肩の痛みがとれません。
すみませんが、東京で良い整形外科の病院を知っているかたいませんか?できれば、東京の多摩付近で!
606フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 07:26:16 ID:Bhe6WrnS0
>>602
おまい、本当に何も知らないんだな
三角巾や、エラスコット包帯なんていう特定医療材料って言うのがあって、
それは医療側は、保険請求できないんだよ

別の機会に三角巾の領収書くれ・・・っていってみな。病院名とは違う会社になってるぜ
そのシステムに対する文句は厚労省に言ってくれ
607旧1二益:2006/01/07(土) 11:45:50 ID:DKoQ+KyX0
それのためにMSつくったよ>俺
608卵の名無しさん:2006/01/07(土) 12:00:26 ID:hFi2Y1y00
足、骨折したときに腫れがひいてギプスするまで
シーネ(緑色のスポンジみたいなの)で固定されたんのですけど
そのシーネが明らかに使いまわしだったのですけど
しっかり点数請求されましたけど、何回使いまわしても
点数請求できるものなのですか?
609卵の名無しさん:2006/01/07(土) 12:40:38 ID:DKoQ+KyX0
シーネも三角巾やなんかと一緒ね
おそらく、副木固定で非観血的整復術の手技料取られたんじゃない
610卵の名無しさん:2006/01/07(土) 18:19:23 ID:tYuvs9XM0
>>606
システムがそうなっているから、ということを錦の御旗にして患者の立場に立った
サービスやケアをしようとしない病院や医師は淘汰されるだけだなw
611フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 18:34:41 ID:Bhe6WrnS0
日本中の病医院が淘汰されると言うことかいww?
612卵の名無しさん:2006/01/07(土) 18:39:33 ID:tYuvs9XM0
たぶんオマエのところとかの一部の病院だけだと思うよ
613フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 19:39:07 ID:Bhe6WrnS0
思い込みで言われても困るんだがな
おまいの希望通りやってて監査に入られた市民病院があるんだよ
市長が謝るようなことだったのだが、おまいはしらんだろうが、ここに来る医者
コンサルには周知の事実
どこの市かくらいは調べてみろ。降参なら教えてやらんことも無いが・・・
614卵の名無しさん:2006/01/07(土) 20:09:23 ID:tYuvs9XM0
やり方がへただっただけだろ
615フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 20:36:57 ID:Bhe6WrnS0
↑犯罪奨励かい?
616フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 20:43:30 ID:Bhe6WrnS0
悲しい奴だが、それを何とかしなければと思う気持ちも俺達にはあるから
安心して逝ってくれ
くやし涙混じりに無茶かかれても困るけどな
617卵の名無しさん:2006/01/07(土) 20:54:28 ID:tYuvs9XM0
請求代行が犯罪なら世の中犯罪者だらけだな
618フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 21:00:42 ID:Bhe6WrnS0
そう思えば?
少なくとも俺は犯罪者になりたくないし、おまいみたいな香具師のために
仕事以外に何かしてやろうというのももっと嫌だね

ま、世の中の仕組みをもっと勉強してから書き込みしてくれたまえ
619卵の名無しさん:2006/01/07(土) 21:02:56 ID:tYuvs9XM0
世の中の仕組みを勉強すべきはオマエさんの方と思うがw
620フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 21:32:21 ID:Bhe6WrnS0
そう泣きながら書き込みしなさんな
生暖かくみててやるから安心して逝きな
621卵の名無しさん:2006/01/07(土) 21:55:06 ID:tYuvs9XM0
なるほど、これがせっぱ詰まった状況に陥った時のヤブ医者の本音という訳かw
622フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 22:06:17 ID:Bhe6WrnS0
別に切羽詰ってないよ
おまいみたいなのが受診されると困るから今のうちに言っておくのさw
それより何より、人の心配する前に、自分の心配しな
623卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:17:37 ID:tYuvs9XM0
おやおや、とてもまっとうな医者が患者に対して言うようなセリフには思えんがw
淘汰されそうなヤブ医者の断末魔のコメントといったところかw
624フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 22:23:40 ID:Bhe6WrnS0
おまいにマットウな医者かどうかわかると言うのが信じられんが?
馬鹿相手にしている医者ではあるがね
625卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:39:21 ID:PygRgWrR0
休日でおヒマなようですねー
626フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 22:40:08 ID:Bhe6WrnS0
んで、おさらいしとくと、救急で、おそらく上腕骨の外科頚位の骨折で
固定、レントゲン2枚とって、痛み止めとシップの一つゾロで院外処方なら
いくらくらいになったんだろうな?も別経費で三角巾、胸部固定帯使ってな
俺が事務員雇う時の点数計算の試験問題として使わせてもらうよ。
・・・ん、なまぽ?
627卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:42:38 ID:C/PY0pnf0
>>623
いい加減、アタマ悪い書き込みはやめよう。
ことの始まりは事情を知らないで病院側を
罵った、>>602の書き込みからだ。
628フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 22:46:03 ID:Bhe6WrnS0
あ、そんで、XpはFCRな
629卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:48:49 ID:tYuvs9XM0
病院って、両足骨折して運び込まれた怪我人に対してでも三角巾は自分で買いに行かせる所だったの?
630フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 22:50:35 ID:Bhe6WrnS0
足関節に三角巾を使用した覚えはない
631卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:55:37 ID:tYuvs9XM0
想定しているのは両足骨折プラス何らかの事情で三角巾が必要なケースですよw
632フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 23:06:41 ID:Bhe6WrnS0
入院だわな
633卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:14:59 ID:7NnThdpV0
なるほど、オマエの病院では三角巾は病院側からは
歩けない患者に対してでも決して提供しないのか
634卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:25:16 ID:U03JS+hT0
スノボにいって足を痛めました。たぶん変な風にひねったのね・・・。
階段降りれないし、すこしずつしゃがんでいくと、ここって言う場所で
痛みがでます。でも、歩けるし骨には異常ないのは確かだから、医者に
行っても湿布出されて終わりだよね。
635フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 23:28:50 ID:Bhe6WrnS0
>>633
おまい乞○?
636卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:35:03 ID:7NnThdpV0
>>635 オマエ本当にアタマ悪いなw オレは一度もタダで出せなんていってないじゃん
637卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:41:27 ID:Bhe6WrnS0
取りに行かせるのに金払わないんだろ?
乞○ジャン
頭悪いなぁ
で、金払うのに骨折した手で払えと言うのかい・・・とかいうの?
638フランソワーズ原益:2006/01/07(土) 23:44:32 ID:Bhe6WrnS0
で、医療費は、俺が質問したような点数計算って言うのがあるわけだが・・・
分かる訳ないか
639卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:56:32 ID:7NnThdpV0
アタマの悪い医者ってこんなに多いのかw
オレは一度も三角巾を取って来てもらったりつけてもらう手数料を払わないとも
言ってないよ。それとも病院って点数請求のできないことは一切しないところなの?
640卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:58:07 ID:SJ/+OOpN0
フランソワーズさん、煽りにもマジレスして...。律儀だなぁ。
641卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:00:33 ID:7NnThdpV0
フランソワーズw風情だって最初の方で

>それとも恵んで欲しかったのかい?

と煽っている訳だが
642フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:04:37 ID:Bhe6WrnS0
>>639
払うとも言ってないもんな
で、払わない香具師みたいだし。
おまいみたいな香具師には仕事しては対応してやるが、それ以上はしないよ
もちろん、人としてお付き合いする患者はいるがね
診察は正当な理由がない限りおまいみたいな香具師も見なけりゃいけないんでね。
っと、また煽りにマジレスしてしまった・・・
643卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:06:21 ID:wZRvM6ss0
まあ、オレ的には論理的に反論しているだけで煽ったことなど一度もないのだけどね
644フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:09:07 ID:ucCrj33u0
おまいの論理=煽りクォリティーなんだよ
645641:2006/01/08(日) 00:11:33 ID:wZRvM6ss0
ID変わったか。 643=641 ね。それにしても「払う」と言わない限り払う意志なしと
一方的に断定するとは根性がひねくれているとしか言い様がないヤツだな。
論理に論理で反論できないのに偉そうなことはいいなさんな。
646フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:16:18 ID:ucCrj33u0
そうひねくれるあたりがそう思われる由縁さね
と、いわれるのが論理的な推察と思うが?

まぁ、知らずに書き込みしたんだろうが、今後は勉強してから書き込みすることだな
647フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:17:38 ID:ucCrj33u0
と、馬鹿相手に馬鹿ばっかり書いているのもなんだから聞いてやるけど、
腕の方はどうだい?
診察代はいらないよ、話くらいは聞いてやるからさ


と、寝るから明日になるがな、返事
648卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:18:44 ID:wZRvM6ss0
オマエの見解では、病院では三角巾を患者に付けてやることは犯罪ということかな?
649フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:20:35 ID:ucCrj33u0
日本の国が余計なおせっかいと言ってるわけさ
その調子だと腕の方も良いのかい?
650卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:21:59 ID:wZRvM6ss0
質問をはぐらかすとは論理的でないヤツだなw
651フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:24:36 ID:ucCrj33u0
はぐらかしてはいないが?
理解できないおまいの頭が・・・
652フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:26:23 ID:ucCrj33u0
馬鹿相手に初歩から説明するのも疲れたから、せめて
特定医療材料くらい勉強してこい
話はそれからだ
653卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:27:10 ID:wZRvM6ss0
オレが聞いているのは難しいことではなく、Yes or No Question な訳だが
654卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:31:29 ID:qMa3tTc00
話がかみ合っていないね。お互いもうやめにしたら?
655フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:32:03 ID:ucCrj33u0
答えてるのがわからないあたりがおまいのクォリティー
656卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:33:05 ID:wZRvM6ss0
Yes とも No とも答えずに誤魔化してるだけじゃん
657フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:39:15 ID:ucCrj33u0
理解力の欠如。
それだけいっといてやる
yse,
no
読み取れないようならここに書き込むな。入院している間にめばえあたりから
読書でも始めるんだな

それから医療制度の勉強しに来い。その頭では無理だろうが・・・
658卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:41:14 ID:wZRvM6ss0
Yes とも No とも言わずに「読み取れ」ということこそ「はぐらかす」ことにほかならんだろw
659卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:44:25 ID:qMa3tTc00
フランソワーズさんは今までの書き込みで既に充分に答えているけど、医療制度の現状を
知らない人にわかりにくいのも事実。
それ故、不毛な応酬に陥っていると思うので「もうやめにしたら」と思うのだが。

...というか、これじゃ、「整形外科の先生に質問したい」人がいても逃げ出しちゃうと思う。
660フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:49:50 ID:ucCrj33u0
馬鹿に説明するのは疲れるもんなぁ
勉強しろ、話しはそれからだ
そのあと、馬鹿でわからない、ごめんなさいと言うのならはっきり書いてやる
661卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:50:14 ID:wZRvM6ss0
ということは、病院が骨折した患者の腕を三角巾で吊してあげるという
ケアをするのは犯罪ということでFA?
662フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:52:53 ID:ucCrj33u0
馬鹿の質問は勉強してから答えるといっているのだ
663卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:54:08 ID:wZRvM6ss0
質問に答えられない時に「勉強しろ」というのは誤魔化しの常套手段だもんなw
664フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:56:55 ID:ucCrj33u0
馬鹿にはなに言っても無駄だからね
で、勉強してるのかい?
665卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:58:21 ID:wZRvM6ss0
馬鹿馬鹿と繰り言をいうしかなくなったかw 論理性のカケラもないヤツだな
666フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 00:59:06 ID:ucCrj33u0
だって、おまい馬鹿だろ?
667卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:59:10 ID:qMa3tTc00
>>663
既に答えているけど、それを理解していないようだから、「勉強するように」勧めている
だけのことじゃないの?
せめて、答えを理解できるレベルにはならないと話にならないよ。残念だけど。

...って。なんだかんだいって、俺も煽りにマジレスしちゃっているな...。
668卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:00:30 ID:wZRvM6ss0
>>667
病院は保険請求できないことは一切しないということ?
669卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:01:19 ID:wZRvM6ss0
馬鹿というヤツほど馬鹿とはよく言ったものだ
670フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:02:28 ID:ucCrj33u0
馬鹿というヤツほど馬鹿とはよく言ったものだ
オマイ?
671卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:03:31 ID:wZRvM6ss0
自分の書き込みを読み返してみたら?
672フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:05:42 ID:ucCrj33u0
読み返したが何か?
オマイの頭の悪いカキコとは比べもんにならんと思うが?
673卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:06:33 ID:wZRvM6ss0
自分の書き込みを読み返してそのレベルが理解できないようでは救いがないな
674フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:07:56 ID:ucCrj33u0
自分の書き込みを読み返してそのレベルが理解できないようでは救いがないな
何度も書くがオマイ?
675卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:08:51 ID:wZRvM6ss0
また繰り言モードかw もう少し論理性を身につけた方がいいと思うよ
676フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:10:45 ID:ucCrj33u0
オマイのカキコを呼んで出た結論が
やはり馬鹿
これは論理的だが?
677卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:11:38 ID:wZRvM6ss0
「論理」の意味がわかっていないようだなw 言うだけ無駄だったか
678フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:12:16 ID:ucCrj33u0
馬鹿のいう論理は普通の人間には無理なのかもな

679卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:12:53 ID:wZRvM6ss0
いよいよ日本語まで怪しくなったきたようだね
680フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:15:03 ID:ucCrj33u0
くやし泣きする気持ちはわかるが、チラシの裏にでも書いておけ、悪いことは言わん
681卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:18:37 ID:wZRvM6ss0
ところでオレの腕の方だが、医者なら当然わかるようにそう簡単には元通りにならん。
肩も肘も手首も。プロのスポーツ選手のようにリハビリしてもらえれば違うんだろうが
一般人の場合は大変だ。まああと数ヶ月はリハビリを続ける必要がありそうだ。
682卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:19:24 ID:FgWQdWzr0
フランソワーズ原益はリアルの世界ではトラブルメーカーだろうなあ
こんなことしていたら苦情が耐えないから
言っていることは理屈があるのかもしれませんが
「当院では必要ありませんので他のあなたのような立派な人にふさわしいもっとすばらしい病院で働いてください。」
とリアルの世界では言われるよ。

某病院管理職の人事で苦労の耐えない立場から
683フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:20:39 ID:ucCrj33u0
もっと詳しく書いてくれよ、
ここまで来たんだ、アドバイス位してやる
684卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:21:42 ID:wZRvM6ss0
BS hi でオルフェオを見ながら書き込んできたけど、そろそろ終わりそうだな。
どういうことを書けばどういうアドバイスしてくれるの?
685卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:22:29 ID:FgWQdWzr0
>>681
漏れの経験からだがおかしな対応した奴はそいつの名前をチェックして
そいつの実名をきっちり入れて上層部へクレームつけるといいよ。
管理職やるとわかるが、このようなトラブル多発する人間は本当に困る。
何通か投書があるとよその病院へ転勤してもらう方向に話を持っていかざるを得なくなるんだ
こっちも人事異動面倒だけど
686フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:24:41 ID:ucCrj33u0
>>682
リアルで出来ないからヴァーチャルを楽しむという人間もいるんだぜ
ついでに言えば、これだけコストにうるさい人間はオマイよりも
よほど病院経営にうるさい立場の人間かもね
687卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:25:07 ID:FgWQdWzr0
>>683
リアルの世界で上の人どんな対応しているの?
ネット上でしか威張れない人ならきく価値ないけど漏れあなたのような人の苦情処理に結構苦労しているんだけど。
もっともらしい理由はあるだけに大変。
どんな対応しているのか知りたい。
688フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:29:08 ID:ucCrj33u0
いつどこでどうやってどの部分を傷めたか
その後どの病院(名前は伏せといていいよ、せめて整形の認定医がいるかどうかは教えてくれ)
にいって、どこをどう悪くしたと説明を受けたか
その後の治療と、その経過
さすがに、馬鹿だの、かばだのの書き込みじゃないから時間はちょっと貰うとして
必ず返事は書いてやるからさ
689卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:31:48 ID:wZRvM6ss0
オルフェオ オワタ

>>688 そこまで晒す気にはならないな。いまさら再手術しろと言われても困るしw
せいぜいリハビリをがんばるることにするよ
690フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:32:00 ID:ucCrj33u0
>>687
残念だが、俺の上に立つ人間は、経営上はいないよ
691フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:33:33 ID:ucCrj33u0
>>689
特定されるようなそんなに特殊な症例かい?
692卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:39:25 ID:wZRvM6ss0
>>685
入院していたり治療を受けている時は患者は弱い立場だからなあ。
クレームは退院するか治療が終わってからでないと難しそうだが、
やはり言うべき事を言うとそれなりの対応があるのなら
今後はそうすることにします。
>>690
それはそれは立派な方とは知らず失礼いたしました。
今後のご活躍期待しています。
694フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:42:31 ID:ucCrj33u0
まぁ、特定されない程度でよければまた書き込んでくれ、
それなりのコメントは入れるよ
695フランソワーズ原益:2006/01/08(日) 01:46:44 ID:ucCrj33u0
>>693
下司の勘繰りは要らんよ
これ以上は出来んので医者あと3人雇って2ch三昧さ
管理される仕事も大変だね。教授でもないのが
どうやって医者換えに行くのか興味あるなぁ
696卵の名無しさん:2006/01/08(日) 01:47:46 ID:HDrzY8Su0
ゼリーはどれがいいですか
>>695
いつもお勤めご苦労様です。
自分が悪くないのに偉い人に頭下げて何回も交代を頼むんだよ
うちのような大病院でも苦労するのに他の病院の人はどうしているのか知りたい
698卵の名無しさん:2006/01/08(日) 02:37:08 ID:mVbUwHLD0
フランソワーズ原益とかいうDQNが沸いてきてレスがくだらなくなったな
oops先生戻ってきて欲しいな
フランソワーズ原益をNGワードに設定しよ
699パパ  ◆siRFt6ygTs :2006/01/08(日) 03:54:57 ID:inoMQX930
うーん…趣旨がずれてるな
700卵の名無しさん:2006/01/08(日) 04:19:55 ID:Wy6n7CAy0
>>699
フランソワーズ原益とかいうDQNのせいだろ
こいつの発言は今後無視しましょう
oops先生に戻ってきてもらいたいな
701卵の名無しさん:2006/01/08(日) 08:36:04 ID:qMa3tTc00
フランソワーズ氏より、最初にからんでいた奴(ID:wZRvM6ss0)の方が、
よっぽどDQNに思えるのだが...?

いずれにせよ、oops先生なり、本当に質問のある方なりが書き込みにくくなったのは
確かだけど。
702卵の名無しさん:2006/01/08(日) 10:11:50 ID:as80nHD90
oops先生 神 このスレになくてはならない人

質問する人たち 自分のききたいこときいているだけだから偉くはないが
この人たちがいないとスレは成り立たない

フランソワーズ原益 ゴミ以下のくず 良スレを糞スレにしたA級戦犯
頼むから死んで欲しい
703卵の名無しさん:2006/01/08(日) 18:13:34 ID:USZ2an960
こんばんは。自分の親が関節の病気で悩んでおり困ってます。

病状ですが、手の指の第一関節がすべて腫れて変形し、痛みがあります。

病院で診察したらヘーベルデン結節とブシャール結節と言われました。

モービックという薬を処方されたのですが、1年ほどのみ続けても治らず、指の腫れがひどくなってます。

このままではもっとひどくなりそうで、とても心配です。

同じ病気のかたや、治したかたなど居ましたらよろしくお願いします。
704卵の名無しさん:2006/01/08(日) 18:42:26 ID:txS55mmiO
こんばんは
相談にのっていただきたくかきこみします。
三日前に彼氏に左耳の下をおもいっきりぶたれました。それからなぜか反対の右の耳の下がいたくてたまりません。口をあけたりすると痛くて歯をおもいっきりかみあわせるといたいです
医者にかかったほうがいいですか?
顎だから形成外科のがいいですか?
どなたかお答えいただけると幸いです
705裁判官:2006/01/08(日) 18:53:28 ID:4mU1mwmv0
602の最初のコメントは三角巾の費用の問題ではなく、その看護師に三角巾を買ってもらいたかったのではないの?
それに対して、フランソワーズ原益が恵んでほしいとか何とかってあおるからこうなった。

すなわち、フランソワーズ去ってよし。これにて閉廷。
706裁判官:2006/01/08(日) 18:56:49 ID:4mU1mwmv0
>>703
ヘバーデン結節は関節軟骨が消失して骨性に強直が完成したら痛みは消失する。それまで我慢できないのなら、手術でDIP関節固定をする。
その手術はわざと第1関節(DIP)を動かさないように固定する手術だけど、それで日常生活に困ることはあまりないはず。
>>704
耳だから耳鼻科。いずれにしても整形外科ではない。
707卵の名無しさん:2006/01/08(日) 19:12:50 ID:OxSZLM0/0
裁判官もいい人だ
フランソワーズ原益によって糞スレ化していたのが良スレに戻ってきたよ
708裁判官:2006/01/08(日) 19:20:23 ID:4mU1mwmv0
>>704
でもよく読んだら、噛み合わせで痛いっていうことは顎関節の問題かもね。
歯科口腔外科かな?形成外科でもいいかもしれんけどね。
>>707
ほめてくれてありがと。
709卵の名無しさん:2006/01/08(日) 19:20:34 ID:ErFYL+TR0
>>703
>>706さんが書いていることでだいたいOKだけど、テーピング固定を試みてみるのも
良いかもしれない。
薬局などで、幅2cm程のテーピング用テープを購入し、第一関節上を2周ほど巻くだけ
(締めすぎないように)。
簡便だし、手術までしなくともある程度の固定性は得られるので、痛みが楽になることが多い。
ウチの大学の前教授が考案した方法だが、結構重宝している。

それでも我慢できないほど痛ければ、手術しかないだろうけど。
710卵の名無しさん:2006/01/08(日) 19:57:46 ID:sV/Yd6FP0
自分の背骨上の下目あたりの肌の上に2〜3センチの赤いボコッとした出来物ができました。痛みや痒みはありませんが、気にならない程度ですが少し背骨に違和感を感じます。

最近は徹夜で友達と遊んだり、長時間の麻雀であぐらで座りっぱなしだったり、体に負荷をかけています。

特に問題がないならそれでいいのですが、少し気になるので原因がわかる方いらっしゃいましたら、レスお願いします
711703:2006/01/08(日) 21:17:35 ID:USZ2an960
>>706
>>709
お返事ありがとうございます。テーピングを使う方法や手術があるのですか。

二つともとてもいい療法だと思うのですが、仕事には支障はでないでしょうか?

親の仕事は細かい仕事だそうで、指を使わないとダメらしいんです。一番良いのは仕事を辞めることだと思うのですが、生活に困るので辞めることはできないです。

手術をするとどのくらいで退院できて、指を使う事ができるでしょうか?
712703:2006/01/08(日) 21:20:55 ID:USZ2an960
ちなみに>>706さんが書いてくれたヘバーデン結節と、うちの親のヘーベルデン結節は同じ病気なんでしょうか?
713703:2006/01/08(日) 21:30:14 ID:USZ2an960
何度もすいません。ヘバーデンとヘーベルデンは同じだそうですね。
質問ばかりで失礼しました
714裁判官:2006/01/08(日) 21:43:02 ID:4mU1mwmv0
そのあたりは具体的な仕事内容をいって実際に主治医に相談してみるように。
715703:2006/01/08(日) 21:55:53 ID:USZ2an960
>>714ありがとうございます。
親に言ったら手術なんて話聞いたことがないそうで、病院を一度変えてみようかと話してました。

大変ありがとうございました
716卵の名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:02 ID:esjR6+KS0
>>708
顎関節症は整形で治療しないのか?
717卵の名無しさん:2006/01/09(月) 07:48:35 ID:MYzggwGq0
>>716
>>708の代わりに回答。
整形では治療しませんよ。というか、その能力のある人は殆どいないんじゃなかろうか。
餅は餅屋。その分野の知識や経験のある口腔外科に行くのが正解。
718oops:2006/01/09(月) 08:44:22 ID:TnXF2GOF0
顎関節症について、
口腔外科でも手術に持ち込む症例は少ない。
多くが保存的である以上、整形外科で扱っても良い。
私も噛み合わせ指導、必要に応じ関節内注射、マイクロ照射で対応している。

なお、小生やや多忙につき留守がちですが、時々来ます。
719oops:2006/01/09(月) 08:55:53 ID:TnXF2GOF0
ヘバーデン結節について
確かに初期にはかなり痛いが、晩期には横向きになってもさ程痛くない。
テーピングで対応するが、やむを得ないときのみ固定手術(入院など不要)。

某県には給食婦のヘバーデン結節に労災認定したたわけ医師もいたな。
田舎の農婦にはざらだが、労災認定など誰もせぬわ・・
720卵の名無しさん:2006/01/09(月) 11:45:37 ID:gXEErMf1O
携帯から失礼します。長々申し訳ありません。
以前、腱板についてご相談させて頂きました者です。あれから約1ヵ月半リハビリトレーニングを続けています。痛みはまだ少しありますがボールを投げられない程ではありません。
721720:2006/01/09(月) 11:50:01 ID:gXEErMf1O
続きです。
なので昨日チャレンジしたのですが体が自然に肩に負担をかけまいと肘投げになったり(痛みはほんの少しです)投げた後のだるさなどが感じられました。1週間後からは普通のメニュー(キャッチボール、私は外野手なので遠投などです)に戻ろうか考えているのですが、まだ早いでしょうか?
722裁判官:2006/01/09(月) 15:58:54 ID:QBrCBtVT0
>>720,721
実際に診察してみないとどこ由来の痛みが出ているとか、投げ方が悪いとか、そんなのがわからないのでここでは的確な対処をしかねると思うが。

それと、以前といわれてもわからないからいつくらいに書き込んだかくらいは書いてくれないと、
腱板が悪いというだけじゃ、情報がなさ過ぎてわからん。医者は患者の症状を全て覚えているわけではないので、
病院であれば必要な情報はカルテに記載してのけておくものです。
723卵の名無しさん:2006/01/09(月) 16:00:57 ID:PvsITISnO
すいません
神経痛は、どうやって治せばよいですか
724裁判官:2006/01/09(月) 18:30:39 ID:QBrCBtVT0
>>723
そんな質問は却下します。
725卵の名無しさん:2006/01/09(月) 18:32:04 ID:lP4aJJNd0
>>723
麻酔科(ペインクリニック)行ってください。
726卵の名無しさん:2006/01/09(月) 18:32:31 ID:LLWxoJg20
>>723
頑固な痛みはすべて『神経痛』
関節の痛みは即『リウマチ』
そういうレベルの理解ではあるまいな

まずは何神経痛なのか、ちゃんと整形外科や神経内科で診断をしてもらえ
727卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:00:15 ID:hh/pfV860
>>724
ここはお前のスレ?
728卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:23:06 ID:7s/mrq3O0
そう俺のスレ
729卵の名無しさん:2006/01/09(月) 20:00:45 ID:hh/pfV860
そりゃ失礼
730裁判官:2006/01/09(月) 22:09:13 ID:ePh+p7dM0
>>727、729
728は俺ではないが、神経痛って情報だけで何をしてほしいのか?
そもそも神経痛ってどこが痛いんだ?ちゃんと医者に診断されたのか?
そんな情報も書かずになにをいってほしいんだ?だから裁判官ぽく却下しただけ。

俺のスレではなく皆のスレだから、思ったことどんどんカキコしていいんでない?
731oops:2006/01/09(月) 23:05:29 ID:5h9bxqfM0
>>720
自動的に1週間でレベルを上げるのは賛成できない。
まず念入りにアップ。
キャッチボール。
問題なければスピードを上げつつ投球数を2割ずつ増やす。
通常量に戻す目安は3カ月後。
ただし腱板損傷の程度に依る。術後なら6カ月。
遠投は全力投球並に最終ゴールなので急いではならない。
肩に張りを感じたらそれ以上進まず、必要に応じて休日を入れる。
クールダウン。
732oops:2006/01/09(月) 23:12:02 ID:5h9bxqfM0
いまだに、膝が痛くても腰が痛くても、
「神経痛でしょうか?リウマチでしょうか?」と質問する患者さんがある。
一般の認識とはそんなもんでしょう。
我々の言葉の定義とは大きく乖離している。

友人の歯科医もそうだったが、ある内科医師の口から出たときには唖然とした。
733卵の名無しさん:2006/01/09(月) 23:50:26 ID:FUPJ5TMN0
回答がつかないかたなので転載させていただきました。
よろしくお願いします。
699 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 18:10:28 ID:fHTa3Poe
【聞きたいこと】 病気の原因
【年齢】37 【性別】男 【身長】170 【体重】55
【一番気になること】 左手中指・人差し指・薬指の各指先爪のあたりに
軽い痛みと違和感を感じます。
【症状の経緯】 昨年末に左手に数分から1時間程度で元に戻る麻痺を
数回に渡り感じ、整形外科と脳神経外科で首と頭のMRIを撮りました、頭
についてはCTの撮っています。原因と思われる異常が無いと診断された
のですが、現在も症状が改善しないので何か原因があるのだと思うので
すが心当たりないでしょうか?首については4番と5番の間が狭いとは
言われたのですが、神経を圧迫する程では無いと言うことでした。
【今までにかかった病気】腰椎間板ヘルニア
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない
734卵の名無しさん:2006/01/10(火) 00:36:16 ID:z5OHzdUQO
挫骨神経痛は整形外科にかかるのですか?
735卵の名無しさん:2006/01/10(火) 05:20:38 ID:f65Ap+15O
整形外科医&外科医って何故明るくてはつらつとして気さくな人ばかりなの?
内科はよくお世話になったけど、そんな人はいなかったから本当にびっくりしたんですけど…
736卵の名無しさん:2006/01/10(火) 05:33:11 ID:KIxY3if2O
>>735確かに明るくて
むけてる感じはしますよねw
737卵の名無しさん:2006/01/10(火) 14:44:55 ID:f65Ap+15O
>>736
はい。同じ医者なのに何であんなに雰囲気が違うのか本当不思議で…
くだらない質問だけど本当気になります!誰か教えてください
738卵の名無しさん:2006/01/10(火) 15:32:02 ID:oTshDyQ+0
>>737
整形外科医が明るいのは、基本的に患者さんが死なない病気を診ているからですよ。
739oops:2006/01/10(火) 15:33:23 ID:tYorhDHD0
>>735
外科系は体育会系と思えばよい。
学生時代にスポーツに汗流してた奴らはほとんど外科系に行く。
体力を要する現場に率先して飛び込む。
先輩が(ときには酒で)後輩を引き込む。
さっぱりしているとも単純とも言う・・・か?
740oops:2006/01/10(火) 16:01:52 ID:tYorhDHD0
>>733
>左手中指・人差し指・薬指の各指先爪のあたりに 軽い痛みと違和感
1)手根管症候群の疑い。手首付近で起こる正中神経の障害で、
爪の先または指腹(指紋のある部位)のしびれ、寒冷時期早朝の痛みがある。
手首を手のひら側に曲げて3分以内にしびれが悪化すればほぼ確実。
確定診断は筋電図(神経伝導速度測定)。
MRIやCTなど振り回すだけ無駄。
手首を曲げた姿勢での仕事を避ける。
しびれたら手を振るか温める。
やむを得なければ、手首付近に注射するとしばらく良い。
春になれば軽くなる。
それでだめなら手術。
手首〜手のひらを切る従来法と1cmですむ内視鏡法。
手の外科に強い整形外科医に診てもらうこと。

2)胸郭出口症候群
鎖骨付近で血管が圧迫される。なで肩の人など(ばかりではない)。
胸を張って手を水平やや後ろに挙げると腕の脈が止まり手がしびれる。
手を挙げたまま寝ると手がしびれてしまうことは健常人でもありうる。
やはりMRIやCTの出番ではない。
必ずしも病気とは言えない。

3)指の交感神経障害(レイノー現象)
寒い朝指が真っ白になる。湯に漬けると戻る。
741卵の名無しさん:2006/01/10(火) 19:07:41 ID:qZCT5oob0
肩と肘痛の
リハビリでキネシオテーピングをしてもらいました。
効果的なのでしょうか?
742卵の名無しさん:2006/01/10(火) 19:28:34 ID:f65Ap+15O
>>738739
なるほど!すっきりしました。有り難うございます
743720:2006/01/10(火) 20:15:26 ID:6QKo2nt3O
レスありがとうございます。>裁判官さん。言葉足らずですみませんでした。 >oopsさん。やはり、まだまだ先は長いようで少し焦ってしまいますが、段階を踏みながら肩を慣らしていこうと思います。
744卵の名無しさん:2006/01/10(火) 21:29:13 ID:KIxY3if2O
>>740
ありがとうごさいます。
伝えておきます。
745卵の名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:35 ID:hl980xFC0
こんばんわ。
クリスマスくらいから、太ももの表面がやたらかゆい日が2〜3日あって、
その後しびれが出る日が五日ほど続き、正月明けから太ももの表から横に
かけて、しびれと痛みがあります。痛みは特に、眠っているときに足を
曲げると痛いことが多く、座っていてちょっと歩くときも痛みます。
こんな事初めてで、神経系の病気じゃないかと心配しています。
なんの病気か検討つきますか?
746卵の名無しさん:2006/01/10(火) 22:32:29 ID:hw5JuacL0
とりあえず皮膚科に行け。
ヘルペスっぽいけど、実物みらんとなんともいえん。
747卵の名無しさん:2006/01/10(火) 22:40:17 ID:hl980xFC0
745です。
746さんありがとうございます。
皮膚表面には何の症状(ただれや発疹)は出ていないのですが、
心配になってきました。土曜日病院へ行ってまいります。
748卵の名無しさん:2006/01/10(火) 23:35:10 ID:qrvz9LlA0
足首のくるぶしにボルトを入れているんですが、骨はくっついたようなんですが
激しく運動するとボルトのあたりが熱を持って痛みます。
これはしょうがないものなんでしょうか?
749埼玉:2006/01/10(火) 23:41:33 ID:5bYNskSeO
トリガーポイントって何でしょうか?
750卵の名無しさん:2006/01/11(水) 00:01:42 ID:bYTUdRGd0
>>748
骨折のため微妙に拘縮があるのか
スクリューのふくらみ分刺激があるのか分からないが
十分あり得ること
骨折後の局所が違和感なくなるまで、3ヶ月から半年はかかるよ

>>749
ぶっちゃけて言うと
『押して一番痛いところ』
751卵の名無しさん:2006/01/11(水) 00:14:26 ID:Zu3HHhMg0
品川美容外科で手術を受けた方いますか?料金は直接払いでしたか?(銀行振込などではない)教えて下さい。
752母です:2006/01/11(水) 01:53:41 ID:C8bkjyd10
>oopsさん
色々アドバイスありがとうございました。
中二の息子の側わんと尾てい骨の痛みで再三書き込ませていただいた母です。
1/5にMRIの検査の結果を聞きに行きました。
>465
で書いて頂いた通り、主治医の先生は、食い入るように息子のMRIをしばらく見られた後、
一部張っている部分があるようで「限りなく灰色」の状態だ・・・と。
自分よりこの病気に詳しい医師が他の病院にいるからきちんと判断してもらいたいなら
紹介するとの事で、T医大病院の整形外科の助教授を紹介していただきました。
そして今日、貸し出していただいたMRIと紹介状を持って、新宿にあるその病院まで行き、
診察して頂きました。
診断結果は黒、脊髄終糸症候群と診断されました。
尾てい骨が曲がっていったのも、側わんになったのも、終糸が引っ張られて起こっている
可能性はある、との事でした。
今は尾てい骨の痛みだけで済んでいるが、このまま成長がすすむとあちこち痛んでくる
可能性もあるので、手術を勧められました。
この症状の手術を80例以上扱っているとの事で、手術事体も30分程度で終わる簡単な
ものだそうですが、入院が3週間位にはなるので、夏休みを利用して行った方がいいのでは、
とアドバイス頂きました。将来を見据えて考えてきて下さいと言って下さり、
次回3月に予約を入れて帰ってきました。
その時、その先生が「さすがH助教授、よく見つけたものですね。普通は分からないものなんですよ」
とおっしゃった時は息子と苦笑してしまいました。
753母です:2006/01/11(水) 01:55:21 ID:C8bkjyd10
oopsさんのおかげです。
もし、このスレに出会って、書き込みをしなかったら、脊髄終糸症候群の
名前など知りもしなかったし、インターネットで病名の検索もすることもなく、
息子の症状が当てはまるかどうかなども知る事もなく、
ましてH助教授の怒りを買ってまでMRIを撮ってもらうこともなかったんです。
こちらでoopsさんに「もしかしたら・・・」と言って頂かなければ、
原因不明の尾てい骨骨折と成長期の側わんの息子で終わっていたと思います。
手術をしても、運動出来るようになる可能性がある・・だけで、確実に
柔軟に対応出来る体になる保証があるわけではありませんが、このままでは
確実に限界が来るのであれば、可能性にかけてみようと思ってます。

3月以降の経過や手術の事も後日また報告させて頂きます。本当に有難うございました。
754卵の名無しさん:2006/01/11(水) 04:07:49 ID:FFe2dPHX0
>お母さん本当に良かったですね!!
oops先生すごいですね!このスレの神様だ!!
先生、お忙しいところ本当に頭が下がります(´・ω・`)
自分も診断して下さい。

数年前に受傷したケンコウコツあたりに鈍痛がします。
骨に異常はなかったそうですが、傷はえぐれた感じで肉がこそげました。
その後、外観上は何もないかのように完治しましたが、
もう3年以上も経つのに、お風呂に入った後や電気毛布で温まった時、
季節でいうと梅雨時になると鈍痛がします。

急性期ならば炎症があった時に暖めるのが禁忌というのは分かるのですが、
3年以上も経つのに暖めた時に鈍痛がするのはどうしてなのでしょうか…?
ペインでも「普通は寒くなると痛くなるはずなんだけどね…」と首を傾げられました。

現在のペインの概念では
痛い場所の循環が悪い→疼痛誘発物質がたまる→温めたり、ブロックをする→
血管が拡張する→疼痛誘発物質が洗い流される→痛みの軽減
というのが基本的な治療方針ですから、それを真逆でいかれると「???」だそうです。
こんな患者はいないのだろうと、理解して貰えない辛さで診察も消極的になってしまいます。
755卵の名無しさん:2006/01/11(水) 04:09:18 ID:FFe2dPHX0
整体師さんに診て貰ったところ、具体的にどこに故障があるか自己申告していないにも関わらず
故障箇所をズバリ言い当てられ、確かに故障がある事を言われました。
またMRIを勧められ、それを受けてペインの主治医にMRIの必要性を相談したところ
主治医の判断はMRIの必要性なしとの事でしたが、どうしても一日でも早く良くなりたいんです。

ちなみに整体師さんの見立てでは、筋肉の癒着が上手くいかなくて神経を圧迫している可能性があるとの事。
また、ある種の頭痛では血管が拡張することで痛みが出ることがあるらしく
血管が拡張し近くの神経を圧迫するから・・・というのもあるらしいです。。。
あと暖かくなると痛くなる私の症状は交感神経と副交感神経に関係があるかもしれないそうです。

一日でも早く良くなりたいんです!!
痛いと受傷した時の恐怖が頭をよぎり、どうしても涙が出てきてしまいます。。。
なんとかお知恵を貸してください。
756卵の名無しさん:2006/01/11(水) 08:37:03 ID:jlYUbsvw0
>ちなみに整体師さんの見立てでは、筋肉の癒着が上手くいかなくて神経を圧迫している可能性があるとの事。
>また、ある種の頭痛では血管が拡張することで痛みが出ることがあるらしく
>血管が拡張し近くの神経を圧迫するから・・・というのもあるらしいです。。。
>あと暖かくなると痛くなる私の症状は交感神経と副交感神経に関係があるかもしれないそうです。

この変化がMRIで分かるんですか?と整体師に聞いてご覧
757卵の名無しさん:2006/01/11(水) 15:16:51 ID:Ugj8/0pD0
>>718

麻酔かけて顎関節脱臼の整復操作で関節円板前方偏位が整復できませんかね。
758卵の名無しさん:2006/01/11(水) 19:34:10 ID:ulmhMItp0
>>755
MRIでは何も分かりません。マッサージ師の言うことで主治医の先生を困らせないように。
痛みの原因としては、「交感神経&副交感神経が関係しているかも」というのは当たっているが
その他の神経の圧迫などは全くの出鱈目、素人の戯言です。

痛みの原因など詳しく書くと長くなるので書きませんが、
ペインの先生でドラッグチャレンジテストをしてくれる先生を探して受診することを勧めます。
極一部の病院でしかやってないので、受診は大変でしょうが.....。

これ以上の助言はしません。ドラッグチャレンジテストで自分で検索して下さい。
759oops:2006/01/11(水) 22:31:52 ID:XhCfXS0s0
>>754
>お風呂に入った後や電気毛布で温まった時・・鈍痛がする
以前書き込みがあったときから引っかかっていました。
何処かで聞いたような気がしないでもない・・・・??
一見理屈に合わない疼痛・・・痛みのメカニズムは複雑で、説明に窮することもあります。
「カウサルギー」と言う言葉が頭をよぎる。
「反射性交感神経性ジストロフィー」(RSD)という訳の分からぬ病名もある。
この両者の定義は異なるが、現象は共通しており、結果的に大差ない。
これは、末梢神経の不完全損傷後(でないことも)に現れる事のある現象です。
神経終末が発する信号が脊髄で誤認情報として処理される結果、痛みや、発汗異常などの
複雑な症状を慢性化させて患者を悩ませる・・・・・

>肩甲骨あたりの肉がこそげた
肩甲上神経の関与か?

診断には筋電図で関与する筋・神経の確定。
皮膚痛覚、温度覚、発汗の左右差を検査すべきでしょう。

治療は?
星状神経節ブロックを試みる。
耐えがたい痛みの場合は神経損傷の部位が分かれば、手術的に神経腫(神経の傷に出来たこぶ)を切除することも考えられるが、
手足の神経のように到達しにくいとしたら悩ましい。

ペインクリニックに行ったのなら、星状神経節ブロックは受けてみては?
760卵の名無しさん:2006/01/11(水) 22:41:15 ID:YgopznM70
あの〜
筋電図で診断確定できる疾病はないですが・・・
761卵の名無しさん:2006/01/11(水) 23:03:26 ID:ulmhMItp0
oops先生へ

カウザルギー、RSDとも現在は病名が変更されております。
762卵の名無しさん:2006/01/11(水) 23:29:06 ID:zT3Bw+EF0
クビのトレーニングで軽くトラブっています。
よつんばになってパートナーに首を押さえてもらって首を上下する、主に首の後ろを鍛えるエクササイズの途中に「ピシッ」と痛みが走った。
筋肉痛ではなく明らかに「スジ」をいわした感じです。
痛みは寝違いの時のような種類の痛みですが、5日たっても痛みの軽減速度は遅く、しかし実生活に大きな不自由も感じないし……。
病院へ行こうか様子を見ようかのボーダーラインです。

で、先生方にお聞きしたいのは
冷やすべきか暖めるべきか、風呂上りに肩たたきマッサージをしていいのか? 市販のぺっタンと貼り付ける低周波のマッサージ機でマッサージをしていいのか?
絶対安静にすべきか?

どうかお言葉を!
763関係ないが:2006/01/11(水) 23:49:23 ID:YgopznM70
好きにすれば?
764卵の名無しさん:2006/01/11(水) 23:58:07 ID:6RGwaRAO0
>>739
オレも患者ですが、自分の経験からしても目から鱗の感じです。

でも、指の手術やみのもんたの症状の手術をする時みたいに繊細な加工が
必要そうな時には、すこし違うキャラの先生の方がイイような気も...
765卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:24:12 ID:VlMX4zJo0
なんかoopsマンセーのカキコは同じような文体だの
766卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:34:09 ID:e1EPVT8iO
祖母が28年前に筋萎縮性ソクサクコウカ症で亡くなりました。
最近、足の上がりが悪く良くつまづいたり、転んだりするのですが同じ病気の事ってありますか?
この病気は遺伝しますか?
腰痛もありMRIは撮ったのですが、多少ヘルニア気味でしたが、まだ神経に触れてないから心配ないと言われたのですが・・・
ご指導下さいm(__)m
767卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:37:50 ID:VlMX4zJo0
アミトロって言います
生計外の疾患なのでごめんね
768卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:56:23 ID:e1EPVT8iO
腰からの影響は少ないですかね?
アミトロって病気は遺伝する病気ですか?
769oops:2006/01/12(木) 00:56:32 ID:FQPsaoJl0
>>761
CRPS ですかな?
この新用語はRSDやカウサルギーを包括するものでしょうが、日本語訳を知らない。
若くない整形外科医としては日常臨床病名としてRSDなどを使いたいですね?
今の所・・・
確かにRSDとはまか不思議なネーミングですが、それなりの妙味があって捨てがたい。
770oops:2006/01/12(木) 01:23:30 ID:FQPsaoJl0
>>768
アミトロ(ALS)の遺伝についてはまだ明らかにされていない・・と思う。
なぜかグアム島・ロタ島のチャモロ族に多く、遺伝関係が疑われたものの、
今では以前より減ったこともあって遺伝説が確認できていないらしい。
遺伝なら優性遺伝、劣性遺伝形式が明らかにされそうだがこれも不明。
これ以上は専門外につき知識がありません。
手元の本にも詳細は書かれていない(ちょっと古いけど)。
ALSは難病指定されており、患者団体もあり、ネット情報も豊富です。
771卵の名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:42 ID:e1EPVT8iO
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
しばらく様子見てみます。怪しかったらネット検索して病院探してみます。
772卵の名無しさん:2006/01/12(木) 01:36:43 ID:VYsxqug60
oops先生へ

 つ CRPS: Complex Regional Pain Syndrome, 複合性局所疼痛症候群

大先生でしたか、若輩者が失礼しました。
754の患者様の事ですが、訴え(事故のことがフラッシュバックして泣いてしまうなど)から
患者様の精神的素因も想像しますと、SBは無効の可能性が高いと思うのですが如何でしょうか?
先生は自らそのような患者様にSBをなさいますか?(すでにペインでブロックは施行されているかもですが)

決して心因性を示唆しているわけではなく、このような患者様にはブロックはあまり奏功しないという
拙い経験からですが......。むしろ適切な薬物の方が効果が高いように思っています。
773卵の名無しさん:2006/01/12(木) 16:31:29 ID:MkYDuxog0
すみません。質問させて頂きます。

昨年12月から、左手の親指付近が痛くてたまりません。
特に、付け根から第一関節までの部位です。曲げると痛い、押すと痛い。
最近ではタオルをしぼったり、ものを握ると痛みが走ります。
その痛みとは、ズキズキというのが一番近いかも知れません。
仕事の関係上、左手で物を押さえて運んだりする事が多く、
今、この状態なので、痛くて物を落としそうで、怖くて出来ません。

近くの整形外科医院で見ていただきましたが、
「付け根のあたり?にしこりがあって、腫れている。その側に子供のようなしこりが沢山あってそれも腫れている。珍しい。
 腫れているために通るもの?も通らないので、余計に痛みが増す」
と、確かこんな感じに言われました。
説明を受けたのですが、やはり理解できず、
「手術するのが一番早い」
と言われました。
しばらく考えます・・といって帰ってきましたが、
何がなんだかよく分かりません。

このような症状って、手術しなければならないのでしょうか?
それ以外に治す方法はないのでしょうか?
今の私の手は、なんていう病気なのでしょうか?

もしくは、お勧めの病院があったら教えていただけないでしょうか?
(以前も別件でこの医院にかかりましたが、余計に悪化したため多少信用がないのです)
774卵の名無しさん:2006/01/12(木) 17:15:00 ID:LwmwSjLv0
>>773
どちらにお住まいか存じ上げませんが、大きな総合病院はありませんか。
出来れば複数の整形外科医がいる病院で、手の外科の専門外来がある病院が良いでしょう。
775卵の名無しさん:2006/01/12(木) 20:24:09 ID:SfMctZuG0
>>773
手術を勧められたと聞くとばね指かガングリオンかと思うが、
CM関節症かもと思ったがしこりと言われると違うか‥‥
大穴でドゥケルバン病

キーワードは書いておいたから、まずはどれに該当しそうか
検索してみて長大な
776卵の名無しさん:2006/01/12(木) 22:25:19 ID:TY1ICaH60
色々不安なので複数の病院の診断を受けたいのですが、
なにか問題になるような事があるでしょうか?
3つも4つも回ってると先生の心証がよくないとか。
777卵の名無しさん:2006/01/12(木) 23:36:49 ID:aRFDKjAD0
>>776
全部自費で行かれるのなら全く問題ありません。
しかし、健康保険でまかなうのは、医療費高騰が社会的問題にされる昨今
許されない行為と思われます。
778oops:2006/01/13(金) 01:08:26 ID:k+xlSRRr0
>>772
>CRPS: Complex Regional Pain Syndrome, 複合性局所疼痛症候群
ご教示有り難うございます。
私なら、ブロックを試みるでしょうね。首周辺の痛みに時々やってますし。
だめなら次の選択肢を探す。
このスレも勉強になります。
ときに、別に”大”先生ではありませぬぞえ。
779oops:2006/01/13(金) 01:15:01 ID:k+xlSRRr0
>>773
手のひら側のしこりなら単なる狭窄性腱鞘炎(バネ指)か?
本当に多発性なら神経腫症かも。
正中神経に沿って多発性の神経腫が発生することは、稀ながら、あります。
神経腫は顕微鏡で神経線維を保護すれば取れます。
線維1本犠牲になることはある。
手の外科医に任す方がよい。
780卵の名無しさん:2006/01/13(金) 08:56:45 ID:scyvgEF/0
PVSはよくあるぞ
781卵の名無しさん:2006/01/13(金) 09:01:16 ID:DbYj/KFd0
足に出来る水虫と
股間に出来るものは同じ菌でしょうか?
同じ薬で効きますか?
782卵の名無しさん:2006/01/13(金) 09:06:58 ID:AKoSu3EI0
烈しくスレ違いですが

原因が白癬筋であることを確認してから治療を開始する方が良いでしょう
つまり、皮膚科へ逝けと言うことです
783卵の名無しさん:2006/01/13(金) 09:15:39 ID:DbYj/KFd0
>>782
ありがと
784773です:2006/01/13(金) 17:47:41 ID:EqnA6pfW0
>>774 様
お返事ありがとうございます。
家は千葉県北西部、職場は都内になります。
手の外科なんてものがあるのも、今まで知りませんでした。いい情報をありがとうございます。
都内にはいろんな病院があって、余計に迷ってしまいます。


>>775 様
お返事ありがとうございます。
早速検索をかけてみました。
私のような素人判断ですと、「ばね指」の様に思われます。
検索をかけてある医院のHPをみておりまして、「手術」の画像をみてしまい、
思わずびっくりしてしまいました。
本当に筋みたいのを見せていたから・・。あの筋を切ってしまうと
いうことなんですか?それを切ってしまって、痛みはなくなっても日常生活に支障はないのでしょうか?


>>oops 様
お返事ありがとうございます。
確かに、その医院の先生は、親指の付け根辺りを押して、「この辺りだよ」とおっしゃっていました。
その時、手のひら側から押していました。
私には、鈍感なのか発見できなかったのですが・・「痛い」としか思えなくて。
775様へのお返事にも書かせて頂きましたが、
どうしても「手術」に対して恐怖を憶えてしまい(手術自体にも、その後の生活にも)、
この先どうしようか悩んでおります。
手術しなくても根気強く治療すれば、治るものなんでしょうか?
ま。結局は手を酷使する仕事を考え直さなければいけないのでしょうが。


どうか、おすすめの治療法・病院等ございましたら、教えて下さい。
785卵の名無しさん:2006/01/13(金) 19:30:11 ID:HxZgwahY0
整形外科の御医者さんから見て、
接骨とか鍼などはどうなんですか?
病院のリハビリのマッサージなどと
マッサージ屋のマッサージは根本的に違う物ですか?
786卵の名無しさん:2006/01/13(金) 19:43:42 ID:/R+1Mr5S0
>>784
親指の付け根を手のひらの側から押して
しこりがあって痛いのなら、検索された結果の通り
ばね指の可能性が高そうですね。

手術は普通の技術を持った整形外科医なら問題なくこなせます
何を見たのか分からないけど、手術では、筋(腱)そのものを切るのではなく、
腱を取り巻いて運動を障害している腱鞘を切り開くことになります。
私は外来で『トンネル工事』と説明してます
787卵の名無しさん:2006/01/13(金) 19:48:22 ID:y+UfYnvQ0
>>784
掲示板で病院の紹介するのもなんなので、このサイトで行ける病院探してみたら?
都内だったらたくさんあるよ。都道府県別の病院のリストがあって、
その専門分野の指導医の先生載っているから。

ttp://rise-prod.com/rmij/
788卵の名無しさん:2006/01/13(金) 20:02:20 ID:g7kUudvI0
>>785
病院での整形のリハビリはマッサージではないよ。
関節の可動域をあげるために、マッサージを併用することもあるけど。

開業の先生などで腰痛、肩痛の患者様にリハビリと称してマッサージのような
こともやることはあるが、これは基本的に治療ではない。
患者様の気持ちのいいことをしてあげているだけ。

鍼でも接骨でも、施行後に痛みが楽になる感覚があるのであれば通っても構わないと思うが。
ただし、これらの人は病気の診断は全くできないので一度病院で診てもらってから通う事をおすすめする。
(逆に診断らしい事をもっともらしくいう接骨は危険と考えてよい。)

整形医の意見からすれば、接骨、鍼は人ごとにレベルが違いすぎるのが問題だと思う。
痛みや病気の原因を適当に解説してただマッサージするだけの輩もいるし、
医学的な事もしっかり勉強していて、患者を病院に紹介してくる接骨師もいる。

経験的には僻地の接骨師は大多数がDQNだと思っているが、他の先生の意見はどうだろう?
良い医者を探す以上に良い接骨院を見つけるほうが難しいのではなかろうか?
789卵の名無しさん:2006/01/13(金) 22:10:04 ID:m+PHuuJh0
>>788
理学療法(T〜Wまであるが)

手技を用いた消炎鎮痛処置の違いを知ってる?
というより、そういう点数項目があるのをしっとるか?
790卵の名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:44 ID:m+PHuuJh0
ついでにオマイの整形外科医(そうならな)としての心構えを問うが
>>基本的に治療ではない
って、術後、疼痛に座薬使うのも根本的な治療でないと言うのかな?
おれも整形外科医の端くれだが、接骨院や鍼灸マッサージ師と時に患者に同列に
扱われて忸怩たる思いをすることもあるが、治るためにかかるのに
医師も祈祷師も関係あるまい
791卵の名無しさん:2006/01/13(金) 22:52:17 ID:g7kUudvI0
>>789
消炎鎮痛処置(1日につき)
   1.マッサージ等の手技による療法 ......\350
   2.器具等による療法 ...................................\350
   3.湿布処置
    イ.半肢の大部又は頭部,頸部及び顔面の大部以上にわたる範囲のもの ........\350
    ロ.その他のもの .....................\240

ですね。

確かに「マッサージ等による」と書いてますね。自分でPT処方を書くときは消炎鎮痛処置
という項目のチェックしかしてなかったので1〜3は知りませんでした。
て事は788の3〜5行目は間違いですね。ご指摘ありがとうございました。

でもそれをリハビリと称して何日も患者を通わせる開業の先生もいらっしゃいますよね?
792卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:05:32 ID:m+PHuuJh0
それ、まさにリハビリだと思うが?
しかし、青本を横に持っているのか?普通の医者ではないな。
ついでに尋ねるが、交通事故のリハ患者が何であんなに通うのかな?
患者も馬鹿ではないぞ。何も変わらないのなら通わないよな
793卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:26:02 ID:GyhZJtmuO
膝の靱帯を損傷し、ギプスを10日ほど付けたところで自分でギプスを外してしまいました。大丈夫でしょうか?膝が曲がらないのでリハビリに行きたいのですが鍼灸院でもいいかな?
794卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:26:59 ID:g7kUudvI0
>>790
「痛み」は病的な状態ですからそれを緩和するのは治療ですね。
術後に座薬を使うのは鎮痛効果もあるし医者がなすべき治療だと思います。

ただ、腰椎牽引などの疼痛に効果が無いと証明されている療法を漫然と繰り返す事には批判的ですし、
老人の慢性腰痛、肩痛などを漫然と通院PTさせることは正しい治療ではないと思っています。
医者は効果のある治療を正しく提供すべきだと思っています。

誤解のないように付け加えますが、急性腰痛の患者様に腰椎マニピュレーションを行うことは、
効果が証明されていますので賛成ですし、開業の先生のリハビリすべてを否定するつもりはありません。

ここは、整形外科医が議論するスレではありませんのでこの話題は終了させていただきます。





795卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:30:43 ID:m+PHuuJh0
まぁ、くどくどからむ気はないが、牽引治療を効果がないというのは
意義があるな。
まぁ、ニッセイ会SSの単位取れるものならとって維持のための講演に来い
話しはそこからだな
796卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:31:32 ID:m+PHuuJh0
意義はなくてあるのは異議
797卵の名無しさん:2006/01/13(金) 23:34:29 ID:g7kUudvI0
>>792
大丈夫かどうかなんて情報すくないし分からない。
ギプス(シーネかな?)をしてくれた先生の所にいくべき。
798卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:11:40 ID:LUfzMXAm0
> 腫れているために通るもの?も通らないので、余計に痛みが増す」

狭窄性腱鞘炎
799卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:12:07 ID:pCeK7yPG0
>>792
つ疾病利得

>>793
大丈夫と言えるわけがない
800卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:12:41 ID:LUfzMXAm0
801卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:13:36 ID:Wr0ZJBTU0
>>796
○田 T 先生ですか?
ぜひ勉強させていただきます。
802卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:25:38 ID:W+INfVK0O
>>793です。携帯からなので読みずらいかもしれません。
>>797さんレスありがとうございます。
スノーボードで転倒しました。お医者様が言うには、骨折はしておらず左膝の内側の靱帯を損傷しており少し血がたまってるが抜く程でもないと言ってました。
とりあえずギプスを二週間付けてサポータにかえると聞きました。
ギプスはガーゼが固まったような物です。ギプスを付けたのはいいのですが不便でしかたなく、つい自分でハサミでちぎる様に外してしまいました。
外してから一応近くの病院には行ったのですが、まさか自分でギプスを外したとは言えず昨日転んだと嘘を言ってしまいました。
やはり骨には異常はなく靱帯損傷との診断を受けました。てっきりギプスを付けられると思っていたのが、ここの先生はギプスはしなくても大丈夫だろうと言い松葉杖を貸してくれました。後は痛くなれば見せに来いと。
先生によって違う物なんですね。自宅で出来るリハビリは何かありますか?
803卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:28:33 ID:LUfzMXAm0
>>800
>バネ指の原因は腱髄炎です。
>指を曲げる腱は腱鞘というトンネルを通っていますが、その腱と腱髄が腫れて起こるものです。
>これも注射と手術が有効です。
>腱髄炎自体は使い過ぎが原因ですので手を休めることも重要です。

腱鞘炎でなく腱髄炎てなんでつかね?
804卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:37:09 ID:pCeK7yPG0
>>802
絶対に勝手に外したとバレてるって
たまにあることだから、あえて何も言わないだけ
その程度の軽いケガだったと喜んだら?

>>803
腱髄炎ワロス
805卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:42:56 ID:W+INfVK0O
>>802です。
>>804さん 外したのばれてますか… 恥ずかしいです。リハビリについて教えて頂きたいのですがお願いします。
806卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:43:39 ID:Wr0ZJBTU0
>>802
先生によって違うというより、最初の先生は急性期にみたからギプスしたんじゃないかな?
それと、次の先生に受傷原因を嘘ついたようだが自分にとって不利益だからしない方が良いよ。

う〜ん、君がしちゃった事はプチDQN行為だし聞きたいことはどちらかの先生を受診して聞きなさいとしか言えない。

807卵の名無しさん:2006/01/14(土) 00:54:06 ID:W+INfVK0O
>>802です。
>>806さんレスありがとうございます。 次からは気をつけます。しかし膝って曲がらないものですね30°位しか曲がらない。強引に屈伸しても大丈夫でしょうか?
808785:2006/01/14(土) 01:14:38 ID:Js69vJp20
>>788-792
レスありがとうございます。
リハビリのマッサージ?のようなものは
気持ちは良くはありません。痛いです。
鍼にも行ったことがありますが何せ高いのと
症状を聞いて炎症とひとくくりが不安で止めました。
幸い病院を変えて炎症の原因等わかりましたので
そちらでリハビリを受けています。
と、言ってもほとんど自宅でのストレッチで
時々、経過を診ていただくだけです。
鍼も一時的に楽にはなるのですが三日に一度は通えません。
素人としては理学療法士?とマッサージ師などの区別がつきませんが
病院にいるのは理学療法士でOkですか?
809oops:2006/01/14(土) 16:39:26 ID:h+PVkT5T0
>>807
早く治したい気持ちは分かるが、無理をするとかえって悪化する場合もある。
あくまでも自分の力で曲げる練習をすること。
それ以上に自分の力で完全伸展するように伸ばす練習をすること。
これをしないと脚が痩せる。
他人が暴力的に曲げると内出血を起こしたり、治りかけた部分が剥がれたり。
ただしCPMと言う機械を使うのはよいでしょう。
810oops:2006/01/14(土) 16:44:03 ID:h+PVkT5T0
>>808
書き込みがないので割り込みご免。

病院にいるのはほぼ理学療法士、作業療法士と思って良いが、
個人病院の中にはマッサージ師を雇用しているところもある。

某地方の大病院は古くからのマッサージ師をそのまま雇用していたが、
もう定年で理学療法士に交代したと思う。
811785:2006/01/14(土) 17:05:16 ID:Js69vJp20
>>810
レスありがとうございます。
素人にはそれぞれの資格の違い(勉強の内容)などは
わかりにくいですね。
治ればいいと言ってしまえばそれまでですが・・・
自宅でのストレッチは退屈ではありますが
言われたことをしないで悪化した場合
診察してもらいにくくなるので
指導に従ってがんばってみます。
812卵の名無しさん:2006/01/14(土) 17:27:34 ID:1QwWxaN20
こーゆー会話聞いてると
理学療法士と整形外科医って仲良くなさそうだな
さぁ骨はくっついたさっさと可動域増やせ
やることやっても増えません患者は痛がるばっかりです
お前のやり方が悪いんじゃねぇの?
つーかお前の寸分の違いなくくっつけたんか?

後遺障害の診断書書くのは整形外科医だけどねぇ
そりゃ6級以上くらいだともう三者とも諦めないといけないけど
8級以下だったらどうなんだろ?あははは
813裁判官:2006/01/14(土) 17:37:53 ID:srm6yKc80
>>812
骨癒合得られてから動かすんじゃ遅いと思う。
814卵の名無しさん:2006/01/14(土) 19:58:01 ID:IzCbXS0F0
手関節やDIPにほいほいピン通してギプス巻いたやつが可動域増えるかよ
815卵の名無しさん:2006/01/14(土) 23:36:53 ID:wMPWwumq0
>>733
>>740

お世話になります。先日ご回答頂いた者ですが、整形外科を受診しまし
て先生に相談したのですが、症状悪化していないようですので様子を見
ましょうと言われて、原因が分からないままです。手の甲を合わせて曲
げる動作をしても痺れや痛みは出ません。その後手首や親指の付け根あ
たりにピクピクした感じを感じたり手首内側にズキンズキンとしたもの
を感じたりとどれも一過性である程度で治まるのですが、原因のある部
位を特定することは出来ないでしょうか?

あと右手人差し指が少し力が入らない感じがここ数日あります(マウス
ボタンをずっと押し込んでいられない感じ)右腕の肘少し下の外側辺り
を触ると明らかな痛みを感じています。左腕の同じ箇所は痛みは感じま
せん。取り合えず病院も休みなので冷湿布を貼っていますが処置的に間
違いないでしょうか?

どなたかアドバイスご教授頂けると幸いに存じます。m(_._)m
816785:2006/01/15(日) 02:28:53 ID:9BaDOBwU0
>>812
今行ってるところは仲悪そうとは思いません。
そりゃ、心の奥底まではわかりませんが
患者にとってはわからなけりゃ無いも同然。
前に行ってたところは
ひたすら器械で温めるだけでした。
療法士というより看護助手という感じ。
いや、本当に助手だったのかもしれない。
料金だけは高かったな〜
817ニャホ×2マタクロウ:2006/01/15(日) 12:27:25 ID:Vzwu20yyO
お慰謝さんに質問!
足首にギプス巻いたらどれくらいで関節?が固まるの?骨は折れて無いです。
818卵の名無しさん:2006/01/15(日) 23:39:37 ID:iKHjXA2R0
壊死って痛みを伴うのですか?
819oops:2006/01/16(月) 01:04:58 ID:mzhMo8iI0
>>817
妙な質問は承知の上で・・

1カ月未満は心配ない。
ギプスを外した直後は固まった感じがするが、リハビリ1〜2カ月で回復する。
1カ月半が一つの分かれ目。骨折も無しにそれ以上巻くことはあり得ない。
2カ月巻いたら完全には回復しない可能性が大きい。

1カ月程度として、10代なら全く心配しないが、50代なら心配する。
年齢が高いこと、怪我の程度が大きいこと、麻痺などの合併症がある場合は不利。
820oops:2006/01/16(月) 01:08:03 ID:mzhMo8iI0
>>818
骨の壊死自体に痛みはない。
そこに体重を掛けると壊れるので痛い。

皮膚の壊死なら壊死部分は神経も死んでいるので切り刻んでも痛みはないが、
放置すると必ず感染するので炎症のために痛くなる。
821oops:2006/01/16(月) 01:27:19 ID:mzhMo8iI0
>>815
診察時に症状が再現されない場合は診断が難しい。
本人は悩んでいても医師の目には重症感がない・・・のでは?
症状が明瞭でない時点で明確な診断を下すのは難しいし、安易に出す者がいればその方が怪しい場合もあります。
現時点で、「もう少し様子を見ましょう」と言うことは誤りでないと思います。
軽症ならその内自然に治まれば「よかったね」で済むでしょう。
重症なら次第に悪化して、診断自体が容易になるでしょう。
「3軒目の名医」と言う言葉がありますが、1軒めがヤブなのではなく、3軒目にかかった頃に症状が明らかになった場合もありがちです。

今のうちは湿布などで誤魔化すのも一法でしょう。
単に局所の疲労かも知れませんし。

なお、手根管症候群で人差し指の力が減ることはありませんし、肘の外側が痛むこともありません。
822卵の名無しさん:2006/01/16(月) 09:19:05 ID:+IPHiMI70
わざと傷口をポンポン叩くPTがいました
823卵の名無しさん:2006/01/16(月) 13:05:58 ID:P50SxyJR0
>>820
そうかなぁ
壊死の過程で阻血に至ったところは多分傷むよ

骨頭壊死でも、collapseが全く認められなくても傷むし、
安静時痛を突然生じることもあります
(microfractureの結果だと言われるとどうしようもないですが)
824裁判官:2006/01/16(月) 16:30:38 ID:Uf3I57sM0
>>823
専門医試験の問題集の解答では、大腿骨頭は圧壊して初めて痛みが出る、
と書いてあります。
しかし、膝関節の特発性骨壊死ですごく痛がる人がいるのは事実。
どちらがほんとでしょうか?
825卵の名無しさん:2006/01/16(月) 19:12:32 ID:w6l+8YYh0
「交通事故に健保は使えない」とか言って保険診療を拒否する医者は多いの?

正直に、
「交通事故でも保険診療をうけられますが、1点○○円にしたいので自由診療でお願いします。」
「少しぐらい儲けさせろや」とか言えばいいのにね。
826卵の名無しさん:2006/01/16(月) 20:19:52 ID:w6l+8YYh0
「日本臨床整形外科医会」って何? 何か訳の分からないことを言っているよ。
http://www.jcoa.gr.jp/content/asahi000912.html

1.交通事故の治療費が健保より高いのは当然であります。交通事故診療については救急医療的要素があり、
医療機器の整備やスタッフの配置など 医療体制・経費的な面からも配慮され、交通事故医療は1.7倍の経費と
いう高裁判決もあります。日本医師会では日本損害保険協会・自動車保険料率算定会からなる三者協議会での
とり決めで健康保険とは切り離し、「労災保険に基づいた自由診療」として診療に当たっています。

それならば、全ての救急医療的要素がある治療は「自由診療」でやればいい。
保険医なんて自分から行政に申請してなるのだろ。割りに合わないなら辞めればいい。

日医なんて私的な団体だろ、勝手に決めるなよ。

労災は1点12円だろ。 20円とか30円の医療機関あるよな。

2.この労災保険に準拠した自由診療は「日医新基準方式」と称し、今 や47都道府県中約40県が採用しています。
この日医新基準による と、その治療費は健保の2倍にはとても及びません。特に入院費では 1. 5〜1.6倍にしかならな
いと云われています。この日医新基準が不当に高いとは云えないと思います。

「日医」なんかが勝手に基準をつくるなよ。
トラック屋の団体が勝手に「積載量10トンのトラックに20トンまで積めることにしました」
「大型貨物の高速道路の制限速度を150キロにしました」
こんなの許されないだろ。

827卵の名無しさん:2006/01/16(月) 20:21:05 ID:w6l+8YYh0
3.それでは自賠責保険は何のためにあるのでしょうか。ちょうど労災事故に遭った人が労災保険で診療を受けるのと
全く同様の考え方でよ いのではないでしょうか。交通事故なのに強引に健康保険診療を行使することは、労災でいえば
「労災隠し」と同じことだと思うのです。 交通事故診療の為の保険が自賠責保険なのです。貴殿の交通事故で健保使用
を勧める考え方は自賠責保険そのものをないがしろにするものであると思います。

保険診療に切り替えるときは「第三者行為傷病の届け」を出すだろ。 「労災隠し」とは違うだろ。

人身交通事故で発生する損害は治療費だけではない。
慰謝料、休業補償も自賠責保険から支払われる。

4.もちろん交通事故でも被害者の過失が100%、或いはそれに近い場合や、加害者が不詳だったり、支払い能力がない場合に
は緊急回避的に健康保険の使用を認める場合もあります。それも保険者に健保使用の届け出をして健保相当分の診療費は保険者が
改めて第3者に請求することになります。

交通事故の過失割合は医者が決めるのでなない。
過失割合に関係なく健康保険を使うことはできる。
健康保険を使うか否かを決めるのは患者。「認める」って? こいつら健保法を知らないのか?
健康指定病院は保険診療を拒否できない。
保険医が保険診療を拒否するのは不法行為。

大阪地裁 昭和60年6月28日判決  判例要旨
交通事故の被害者は、健康保険による給付を受けることができる。
被保険者(交通事故被害者)が保険証を提出しようとしたにもかかわらず、これをこばもうとした医師等は
不法行為責任を負う。


828卵の名無しさん:2006/01/16(月) 20:21:35 ID:w6l+8YYh0
5.貴殿のご意見では健保使用を奨励している気配がうかがえます。交通事故で健保を使用した場合、国民から強制的に
徴収した保険料と国民の税金で運営する健保財政から、当然損保会社あるいは加害者が負担すべき金額が保険者から求償
されなかったり、求償されても過失割合に基づいてごく一部しか返却されないことがあります。これも健保財政赤字原因
の一つなのです。それに反して自賠責保険の累積黒字は 3〜5兆円になるという皮肉な事実が問題となっているのです。

健保組合がきっちり請求すればいい。

加害者が自分の過失割合しか支払わないのは当然だろ。

健保が赤字で自賠責保険が黒字であることは別の問題。

交通事故の治療に健康保険を使うことに何の問題があるんだ?
交通事故は被害者にも過失がある場合が多い。
被害者の過失分の治療費は被害者の負担になる。
そこら辺で転んで怪我をした人が健康保険で治療が受けられるのに、
交通事故の被害者が健康保険で治療を受けられなかったら変だろ。

829卵の名無しさん:2006/01/16(月) 20:46:46 ID:ORfniWLC0
>>818
筋肉の疎血性壊死は激痛。
830卵の名無しさん:2006/01/16(月) 21:54:13 ID:Az3kr9S5O
寝違えとかでも行っていいの?
即効性のある治療ってある?
831卵の名無しさん:2006/01/17(火) 00:58:21 ID:RhdEIrL20
絶対神どっかいけ。どうせここも見てんだろ?
832卵の名無しさん:2006/01/17(火) 07:34:29 ID:NPxqrDpQ0
質問させていただいていいでしょうか…。
去年11月の半ばから、何の怪我などのきっかけもなく突然、
右足の付け根が痛み出しました。
痛む箇所は股関節のあたりから、足の付け根に沿って足の前面と後ろのところで、
ランダムに色々なところが痛みます。
すぐに整形外科に診てもらったところ、レントゲンで異常なしと言われ、
湿布をもらってしていましたが回復しませんでした。
その1ヵ月後、別の病院で今度はレントゲンとMRIを撮りましたが、
やはり異常はなく。
「強いて言えば足の骨が胴体より少し出ている…でも正常の範囲内」と言われました。
ロキソニンで少し痛みが治まりますが、やはり痛みがあります。
足を開くと痛みがあり、また、すごくゆっくり歩かないと痛くなります。
これはよくなるにはどうしたらいいのでしょうか。
原因不明ということで、不安です。
お忙しいところすみませんが、教えてください。
833832:2006/01/17(火) 07:39:28 ID:NPxqrDpQ0
何度もすみません。
ちなみに、妊娠の経験はありません。
体重は痩せている方だと思います。
仕事はデスクワークで、これといって足を酷使することはしていません。
よろしくお願いいたします・・・。
834卵の名無しさん:2006/01/17(火) 17:48:34 ID:qxM4LXAK0
質問させていただきます。
私は昨年12月26日に右手の人差し指をチェーンにはさまれ
不完全切断と開放骨折といわれました。
幸い肉も骨もつながったのですが、指先の血管も切れていて壊死の可能性があるため
抜糸するまで煙草をやめろと言われたのでやめていました。
そして1月11日に抜糸をしたので「もう吸ってもいいのですか?」
と聞くと、「一応あと2週間我慢してみようか」と言われました。
しょうがないので我慢しようと思ったのですが、最初は抜糸したらいいと言っていたので
ちょっとくらい平気かなと思い吸ってしまいました。
そしたら指先全体ではないのですが小さい血豆のような感じのものが出来ています。
これは壊死しちゃっているのでしょうか?それとも何か他のものなのでしょうか?
自分が悪いのですが不安なので教えてください。よろしくお願いします。
835王弁不在につき:2006/01/17(火) 23:18:54 ID:rxumyG3t0
こんばんは。
8歳児大腿転子下粉砕骨折症例に90-90で10日間直達後、今週週末spica castを
予定してます。諸先生方はsingle、one&halfどちらを選択なさってますか?
また近遠位はどこまで掛けますか?まだ仮骨形成してないのですがベッド上
安静を保てないので早めに固定してしまおうというわけなんで。
現在屈曲回旋転位−、短縮は3cmです。
836oops:2006/01/18(水) 01:14:04 ID:hxbxXO4b0
>>832
股関節付近の傷み?
歩行時痛+可動制限があるなら股関節でしょうね。
血栓性静脈炎なら足の浮腫や大腿部の腫脹・圧痛がありそうだし、
腰椎起源の痛みならその内、腰痛も出てくるだろうし、
いずれにせよお話だけでは判りにくいですね。
MRIはどこを撮ったのか?
837832:2006/01/18(水) 01:23:10 ID:9JQ8IC1k0
>836
お返事ありがとうございます。
MRIは、痛みのある右足の、股関節から骨盤あたりまでを撮ったと言われました。
大腿部や腰の痛みは、これから出てくるのでしょうか…。
確かに文面だけだと分かりにくいのかもしれないです。。。
でもお答えいただいてありがとうございました。
838oops:2006/01/18(水) 01:25:54 ID:hxbxXO4b0
>>834
指尖付近の”血豆”?
局所の挫滅なのか一部の壊死かお話だけではいささか判りにくいが、
比較的小さければ、表面が壊死しても1カ月程度でかさぶたのように脱落した後、
下に生きた表皮が形成されていることがある。
大きくて、脱落した下に骨が見える状態なら再形成手術が必要になる。

いずれにせよ、不全切断という危うい状態で煙草を吸うと言うのは、
やっと息している人の首を絞めるようなものでしょう。
839卵の名無しさん:2006/01/18(水) 01:27:25 ID:FdDSzZ/00
>>835
30代医師です。非常に興味のある症例ですね。
私はspica castのsingleは意味がないと教わったのですが、小児をたくさんやられている先生のご意見を聞きたいですね。

一度、12歳(知能障害あり)にspica castの経験ありますが管理が非常に大変だったのを思い出します。
840oops:2006/01/18(水) 01:36:01 ID:hxbxXO4b0
>>835
オーベン不在ね・・
肋骨下部〜足(足背はフリーにする)single spica
下腿でも良さそうだが、なまじ短いとギプス下端で皮膚に傷が出来ることがある。
841oops:2006/01/18(水) 01:38:38 ID:hxbxXO4b0
「小児をたくさんやっている」医師ではありません。
842oops:2006/01/18(水) 01:44:44 ID:hxbxXO4b0
下巻きが濡れて扁平化した上にむしり取って、
知らぬ間にゆるゆるギプスになることがありますね。
黄色になるし、臭くなるし・・・でも早期には除去しない。
843卵の名無しさん:2006/01/18(水) 09:02:16 ID:qp4Ia5wl0
>>838
お返事ありがとうございます。
分かりにくいかもしれませんが、縦4ミリ・横7〜8_位の
赤紫っぽいあざというかしみというかみたいな感じのものがあるんです。
この血豆があるのは傷の中でも比較的浅い箇所の近くです。痛みはありません。
何度も申し訳ないですが、分かるようでしたら答えていただけると幸いです。
844卵の名無しさん:2006/01/18(水) 11:15:13 ID:kF4ynrEI0
僕のお婆ちゃんなんですが、左の足が上がらなくて今杖を衝いて歩いてます。
足が上がらないというのは、なんといいますか、膝が上がらない(もも上げ運動できない)し前に振れないのです。
でも、不思議なことに寝転んだらガンガン足上げもできるし膝も上がるし曲がります。
歩いてもじっとしてても痛みは全くないそうです。
近所の病院で見てもらったら、「膝の軟骨が磨り減っているから手術しましょう」と言われたそうです。
これってほんとに膝が悪いんでしょうか?

先生方、突然の質問なんですがよろしくお願いします。
845卵の名無しさん:2006/01/18(水) 13:08:20 ID:gvK8puNG0
>>844
全く痛くないというのが本当なら、膝の手術を勧めるのはどうかと思うが、
君に心配をかけないように痛くないと言ってるだけかもしれない

それ以上は診ないとなんとも言えない
846oops:2006/01/18(水) 17:46:50 ID:XkYLsQi50
>>843
ま、話だけで判じろと言うのは無理に近いが、
皮膚の壊死なら、はじめ赤紫、次第に乾燥して黒色となり、その内ぽろっと脱落する。
この部分には当然感覚無し。
自分で無理にむしってはいけません。不潔にしないように。
黒色壊死組織が分離するまでは、下層の修復が済んでいないので出血する。
感染するとなお困る。
治癒が長引きそうならある時点で形成手術をするかも。
847卵の名無しさん:2006/01/18(水) 19:37:27 ID:Q+cfPOo40
おまいら運動器リハの講習会には参加しますか?
848卵の名無しさん:2006/01/18(水) 20:50:46 ID:BKoluL5/O
足がまっすぐ伸びないんですか、この場合は整形外科がいいんでしょうか?
849卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:39:24 ID:FdDSzZ/00
>>848
整形外科以外に関節を診れる医者はいませんので。
ただし、「力が入らなくて」まっすぐ伸びないなら脳外科受診も薦めます。
850卵の名無しさん:2006/01/18(水) 21:49:02 ID:BKoluL5/O
>>849
ありがと!

ただ、関節が原因なのかわからないんです。
とにかく太もも、ふくらはぎが腫れてる感じで、足を伸ばそうとすると、膝のあたりがひっかかるというかなんというか・・・
接骨院、整骨院よりはやっぱり整形外科のが安心ですかね?
851卵の名無しさん:2006/01/18(水) 22:27:23 ID:wgBws2pF0
>>850
はい。もちろんです。
852卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:08:24 ID:qp4Ia5wl0
>>846
ありがとうございます。
もし壊死だとしたら、赤紫から黒色に変わるのに大体どのくらいかかるのですか?
壊死はほっておいても平気なのでしょうか?他の部分に広がったりしないか心配です。
あと、感染するとどのような症状がでるのでしょうか?
何度も何度もごめんなさい・・・。
853835:2006/01/18(水) 23:25:27 ID:P0flsHMO0
>>839
私、小児の粉砕例は初めてでして...
確かに障害児に対するcastingは鎮静など様々な面でも気を使いますしね。
安静を受容できない児が多く必要以上に巻きこんでしまったり^^;

>>840
転子下骨折のセオリーに則った股関節の固定角度ですと、損傷部に安定性の
ある症例に対してはsingleでも比較的支持性は得られそうですが、3partな為
ちょっと不安かもです。でも健側がフリーだと親御さんやナースさんたちの
ケアも楽でしょうね。その点doubleだと着衣や体位変換時が...
足背部のカットは自動運動のため実践してみます。

ということで、
・3partの粉砕骨折で仮骨形成が不完全
・年少児で固定後の行動予測がちょっと...
・少々体重過多気味
なことを考慮して乳頭〜患側足先足背部カット、健側膝上で経過観察してみます。

お二方有難うございました!
854835:2006/01/18(水) 23:42:02 ID:P0flsHMO0
>>842
ちっこい子は下巻きほじほじが好きですよねー。オルテックスとか特に。
あの色がイイのかなぁ???ほじくり返さんよう辺縁部のストッキネットを
しっかり折り返して巻きこんどきます。

bodycastが不潔になるのはしかたないです。もうあきらめました。三週は
持たせますんでそれまでうんちくんがくっつきませんように・・・
855oops:2006/01/19(木) 00:38:43 ID:Ez33gXGW0
>>852
1〜2週間で壊死部分が黒くなり、周囲の健康組織との境界が明瞭になる。
清潔であればそれ以上は進展しない。
1カ月程度で壊死部分が脱落する。
やや変形した状態で治癒する。
以上は順調な場合。

感染すると、健康組織が発赤し、腫れて痛くなる。壊死の拡大も。
最も困るのは、感染が深層の骨に及ぶこと。
そうなれば骨を切除するしかない場合が、大いに、あり得る。
当然指が短くなる。

大事にして下さいね、たかが指先とは言え。
856oops:2006/01/19(木) 00:47:11 ID:Ez33gXGW0
>>854
認知症のお年寄りが Colles 骨折用前腕ギプスの下巻きほじほじして、
ギプスを抜いてしまった例がありました。
腫れを見越して緩めだったのが災い。
1週間で腫れが引いた頃にまんまとやられた。
ぴったりした上腕からのギプスに更新しました。
857卵の名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:27 ID:HDlCTgX50
>>855oops様
何度も丁寧に答えていただきありがとうございます。
今風呂上りにかさぶたをとっていたら、ふやけた傷口付近の皮がむけました。
すると色の変わってた部分も皮がむければきれいなピンク色をしていました。
これはもう壊死の心配はないですよね??
858卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:21:38 ID:dYYv+C0+0
自分や家族の病気・けがではないのですが、このスレで良かったでしょうか?

岩瀬選手のファンですが、背中のガングリオンは7年連続50試合以上登板と因果関係ありますか?
或いは投球フォームの関係ですか?
もし関係があるとすると、また腫瘍ができる確率が高いですか?

参考までにソース
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200512/13/ser3188198.html
859卵の名無しさん:2006/01/19(木) 06:43:20 ID:d0xhEZB00
少し前から右膝が痛く、レントゲンを撮ったら変形性膝関節症と診断されました。
進行具合は中度と重度の間ぐらいと言われました。とりあえず、痛み止めを処方されました。
治療方法はヒアルロンサンを注射して経過観察する方法と内視鏡を使った手術があるそうですが、当方34歳なのですが将来を考えたら
どちらがよいでしょうか?
860卵の名無しさん:2006/01/19(木) 07:55:28 ID:R45p/AAm0
>>859
半月版損傷の可能性を説明されたんじゃないですか?
861卵の名無しさん:2006/01/19(木) 12:24:27 ID:VuknWY4A0
>>859
変形性関節症の診断が確定としての話だが

まだ若いみたいだから、軟骨の具合を評価するとともに
背景として半月板損傷や靱帯断裂がないか、関節鏡でくまなく観察してみるのは
悪いことではないと思う。
その上で、ヒアルロン酸注入・減量・筋力強化等の
保存的治療を勧めることももちろんある。
862卵の名無しさん:2006/01/19(木) 17:15:01 ID:d0xhEZB00
859です、いろいろとありがとうございます。半月板の話はしていなかったと思いますが、靭帯の話は確かにしていました。
当方、約3年前にバイクで横転し、右くるぶしを痛め8週間ほどギブスをしていた経験があります。この話は担当医には説明済みです。
MRTを受ける必要があるとのことでした。
863卵の名無しさん:2006/01/19(木) 19:56:59 ID:VuknWY4A0
>>862
関節鏡の心配をする前に、まずはMRIの結果をよく聞け
864卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:42:44 ID:ilMw28snO
仕事辞めて社保から国保にまだ切り換えてないんですが、明日、整形外科行きたいんです。
初診料はいくらくらいかかりますか?
その後で保険証持っていけばお金戻ってきますか?
ちなみに上の方に書きましたが足がまっすぐ伸びない状態で、膝と太ももの付け根に痛みがあります
あと、足が腫れてるというかむくんでる感じです
865卵の名無しさん:2006/01/19(木) 20:48:10 ID:FpDYU+ni0
最近たまに握力が無くなります。そうなった時は力が入らない感じです。
握りこんでも手ごたえが無いというか。左手に起こることが多いです。
何かの症状でしょうか?
866卵の名無しさん:2006/01/19(木) 22:26:06 ID:rypPGUgE0
ムチウチと頚髄損傷で首や頭が痛いです。
現在ソレルモンを処方されてますが、もっと強い痛み止めはありませんか?
867卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:29:09 ID:lqTYpw9/0
第三者行為の場合、保険は使えないのでしょうか?
加害者が特定できず請求できないため、被害者が全額100%を負担するのは
精神的にも経済的にも辛すぎます。。。
868卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:34:50 ID:ijqhIs0j0
>>867
健康保険使えるケースだろそれ
健保の側には『第三者行為の届け』を出しておくのが望ましい

明かな交通事故(ひき逃げに属するようなもの)であれば、
相手が不明でも自賠責に被害者側から治療費を請求できる仕組みもある

つーか、その書き方だとまだ病院逝ってないでしょ?
病院で正直に事情を話してみるのがまず第一。
869卵の名無しさん:2006/01/20(金) 08:42:43 ID:Yxi3FiPB0
二重の埋没って、元に戻っちゃうんですか?
年取ると顔が崩れるってほんとですか??????
870卵の名無しさん:2006/01/20(金) 12:03:46 ID:Ht9CAWebO
交通事故の診断では『打撲』だったのですが、去年11月頭の事故から未だに痛みが取れず、12月の診察で、医師の説明では『陥没してるけど、骨折じゃなくて打撲だから』と言われました。
が、知り合いの看護師に行ったら『陥没骨折』じゃないのか、と言われました。
…今からでも診断は覆せるでしょうか?
871卵の名無しさん:2006/01/20(金) 13:28:54 ID:ijqhIs0j0
>>869
スレ違い

>>870
窪んでいるのが骨折とは限らないし
(皮下脂肪の層とか筋膜が裂けて隙間が出来るとくぼみとして触れる)
↑のような損傷が慢性的に痛むこともよくあるんだが

納得がいかないのなら『知り合いの看護師』お勧めの病院に
second opinionを求めに行くのが良いのでは?
872835:2006/01/20(金) 14:14:12 ID:KrWGGOuv0
>>856
いやー泣かれた泣かれた(´Д`;)
軽く鎮静してたのにキルシュナー引っこ抜いた瞬間からOpフロア中に
響く大音響...支腰器から落っこちないようみんなで抑えつけ、終いには
眠ってもらいました。4号10巻以上も使ったので赤字ですね。
ちゃんとズレずにくっついてくれれば良いんですけどねぇ。

では、おやすみなさいませ。
873卵の名無しさん:2006/01/20(金) 15:21:12 ID:D0yXsuTxO
整形外科に入院したいんですが何か1週間ほど入院できるいい方法ないですか?簡単にできる骨折とか教えて下さい
874卵の名無しさん:2006/01/20(金) 18:19:59 ID:eVpqoZTx0
>>873
つぎっくり腰
つムチウチ

1週間で治る骨折はないから、するならばそれなりの覚悟をせよ
875ドラえもん:2006/01/20(金) 18:49:29 ID:8P/qY7P9O
ちょっとお伺いしたいのですが5年前ぐらいに喧嘩して左の首にパンチもらってから左首がずっと痛いんです。
医者に行ってもレントゲンで骨に異常ないからと事を言われまして。
酒のんだ時とか長時間寝てるときや首をあまり動かさない時に強烈に痛くなってきてズッキンズッキン痛くなるんですが、あまりに痛い時は木の棒で強くひっぱたいて痛みをごまかしてるんですが
一体どういう事なのかと…
すごく悩んでます。先生教えてください。
876卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:31:46 ID:Ht9CAWebO
>871
レスありがとうです。
MRIも撮って、明らかに骨が陥没してるんですよね…。
で、未だに痛みが取れず、仕事も休みっぱなしで松葉杖生活です。
知り合いの看護師はそこの看護師なんで、なんとも…
明日、診察日なんで色々聞いてみます。
877卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:45:15 ID:v7D7BkCl0
MR
よりCTだわな、骨は
878卵の名無しさん:2006/01/20(金) 22:55:42 ID:1mefJ/vv0
開放骨折によって起こる骨髄炎などの合併症(?)は、
怪我をしてからどのくらいの期間発症しなければ大丈夫ですか?
879卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:30:32 ID:myEuSTTi0
>>878
そういうものはない。
ずっと何ともなかったのが、何十年も経ってから骨髄炎が発症することもある。
880卵の名無しさん:2006/01/20(金) 23:34:19 ID:KrWGGOuv0
>>878

対策を取ってても不潔にしてても骨髄炎に移行するしないは神の味噌汁
881卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:01:44 ID:0axqHOJm0
>>879>>880
そうなんですか・・・。確立としては高いのですかね?
882卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:20:49 ID:wPcRC+Fh0
>>881
感染に対して非常に弱い骨が外界に曝される開放骨折を起こすと
リスクは当然高まる。
883卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:27:25 ID:ZZFbQ+VH0
>>868
>明かな交通事故(ひき逃げに属するようなもの)であれば、
>相手が不明でも自賠責に被害者側から治療費を請求できる仕組みもある

加害車両が自賠責保険に未加入、ひき逃げの場合、自賠責保険に請求できない。

請求できるには、政府の自動車損害賠償保障事業。
884卵の名無しさん:2006/01/21(土) 00:35:47 ID:ZZFbQ+VH0
>>867
第三者行為の場合、保険は使えないのでしょうか?

健保適用の実質的要件は、被保険者の意思のみ。
健保指定病院は、健保使用を拒否できない。

「ケンキリするから」と言って保険証を出せばいい。
885卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:11:57 ID:1L/c6acx0
自分の車の対人対物人身搭乗かなんかに入ってんなら
そこに聞け 教えてもらえる
何某共済や何某保険 入ってるんなら
そこからも保険金請求せんといけんだろ
886卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:17:12 ID:9lgpzar0O
交通事故から40日位たつんですけど今だに40分位座っていると左半身が痺れてきます。今現在、普通にしてる時は大丈夫なんですけど反ると首の付け根のあたりとみぞおちの背中側と腰の辺りに刺した様な痛みがあります。
887卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:29:17 ID:9lgpzar0O
レントゲンでは骨に異常はないと言うんですけど反ると首の付け根のあたりとみぞおちの背中側と腰の辺りに刺した様な痛みがあります。あと事故でのヘルニアは出血を伴うと言われたんですが本当ですか?
888卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:49:39 ID:oMAzIzep0
療養型病院に入院中の91歳の祖母が11月に、
大腿骨骨折で寝たきりになっています。
主治医からは「年だから、手術して歩けるようになっても、
又、違う足の方も骨折するだろうから、このままにしましょう。」と
言われました。ちなみに整形外科医ではありません。
祖母に糖尿病や他の疾患はありません。
痴呆が見られますし、自分の身の回りのこともできませんが、
骨折前は車椅子を押して歩けていました。
私は寝たきりだと衰弱が早くなる事の心配と、
以前のように外出で家に連れて帰らせて上げたいので、
手術で痛みを取り除いて、骨を接合した方がいいと思うのですが、
やはり年齢的なことも有り、無理なのでしょうか?
痛みは、尋ねると「痛い」と言います。
教えて頂きたいです。
889卵の名無しさん:2006/01/21(土) 09:04:43 ID:mzD8uEJ50
手術しても平均余命は半年らしい
それでも、痛み取れれば介護するほうが楽だわな
890卵の名無しさん:2006/01/21(土) 13:54:38 ID:o42JGcxi0
>>889
平均余命はもっとあるんじゃないかな
1年以内の志望率が20%だったはず
(年齢は加味してませんのでスマソ)

>>888
骨折のタイプが分からんけど、ついてないんだろうなぁ
骨折して2ヶ月ほど経ってるし‥‥
『今から手術をして、少なくとも痛みが和らぐような方法があるのか』
という点について、整形外科の専門医に意見を仰げるよう
今の主治医と交渉することを勧めます。
全身状態がよほど悪いと言うのでなければ、何か出来そうには思います。
(ここから先はレントゲンを見たり診察したりしないと)
今のところを退院したら戻るベッドが無い、という可能性もありますから慎重に。
891oops:2006/01/22(日) 01:32:43 ID:e71ESdZy0
>>886,887
頸椎椎間板障害はあるでしょう。ヘルニアの可能性も否定できない。
むち打ち損傷は捻挫=外傷(けが)だから当然出血するが、量的には微量。
複数の椎間板レベルで微少出血があるとされている。
検査しても判らないことが多い。
足首の捻挫なら内出血は見て判るが首の場合は外見的に判りづらい。

出血自体は1週間もすれば吸収されているはずです。
892卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:35:49 ID:dwYWFa0s0
889,890様 回答有難う御座いました。

平均余命の事もありますね。

>整形外科の専門医に意見を仰げるよう
今の主治医と交渉することを勧めます。
そのように家族と相談して主治医の先生にお願いしてみます。

>今のところを退院したら戻るベッドが無い、
という可能性もありますから慎重に。
家族はこの事にひっかかって、
今の主治医の先生の意見を尊重しておりますが、
優しい祖母ですので何とか後悔のない様にしたいと思います。

ご意見伺えて本当に助かりました。
有難う御座いました。


893卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:37:50 ID:4ZBcr6RQO
右手小指の中指骨を年末に折りました
まだ固定とれないんですが、病院がやぶですか?
894oops:2006/01/22(日) 01:44:11 ID:e71ESdZy0
>>888
割り込んで済みません。
生命力には個人差があるので何とも言えませんが、
私が手術した最高齢は98歳です。102歳まで生きられました。
手術しなければ1年どころか1カ月も保たない理由がありました。
「歳だから」・・専門外、慎重な性格、その他の理由がそう言わせるかも?
私はあまり慎重でない性格です。
とにかく、体位変換の出来る状態にして差し上げたい。

まあ、状態も判らず勝手なことは言えないのですが・・・
やはり交渉してみて下さい。
895oops:2006/01/22(日) 01:49:04 ID:e71ESdZy0
>>893
ずいぶんな言い方だな・・
中手骨頸部骨折でしょ?壁でも殴ったかな?
その部位の骨折では2週間で固定を外したら再変形するよ。
若い人は1カ月固定しても心配ない。
ただし、手術した場合は早めに外します。
896卵の名無しさん:2006/01/22(日) 02:27:38 ID:4ZBcr6RQO
ヤクザです
レスありがとうございます。通ってる病院がやぶで有名なとこなんで、、、
よく壁殴ったってわかりましたね笑
897卵の名無しさん:2006/01/22(日) 02:37:23 ID:4ZBcr6RQO
またまたヤクザです
医者の話では骨が少しずれてて、指が少し短縮すると言われました。普通ですか?手術はしてません。
初歩的な質問ですいません。骨折はじめてなんで
898卵の名無しさん:2006/01/22(日) 09:34:36 ID:KrcB9glnO
同僚が年末に両腕を骨折し、先日手術をしました。
どのくらい治るのにかかるのか一つの目安として教えて頂けませんか?
ちなみに両手は動かない状態です。
899卵の名無しさん:2006/01/22(日) 17:43:10 ID:3k8+8z/R0
>>894
自慢じゃないけど漏れは最高100歳です。
その歳まで生きておられるかたは、何というか不思議な生命力を感じます
術後の経過もびっくりするくらい落ち着いてました。

>>898
両手が使えなくて大変だとは思いますが、
口は自由になるはずです。
同僚の方に直接聞いてください。
900卵の名無しさん:2006/01/22(日) 21:30:16 ID:O0cGaQjO0
しょうもない質問をお許しください。
先日、指にシャー芯が突き刺さり、
「腫れているから痛い」のか「中に芯が入ってるから痛い」のか
分からず、不安・・・

レントゲン撮って、移っていなければ「中に入ってない」
と考えておkでしょうか?
901卵の名無しさん:2006/01/22(日) 22:28:34 ID:I/QdYURF0
半年ほど前、足首を捻挫して靱帯損傷をした箇所の痛みが殆どひいたのですが
足首関節の稼動域がかなり狭く硬くなってしまいました
毎日関節のストレッチをするリハビリでどのくらいかければ元に戻るものですか
902卵の名無しさん:2006/01/22(日) 23:02:49 ID:grQGauju0
左手でテニスボールを受けたら 人差し指の根元が  内出血を起こして 
腫れ上がりました。

ようやく 内出血は引き 腫れも大分引きましたが まだ痛みもあるし
指の腹の所にグリグリが有るので 気になります。

整形外科の お医者さんに行こうと思いますが 診療科は合ってますか?
また 切開されるのだろうと思いますが場所が指なので 処置の時に
神経などが 傷ついて指の曲げ伸ばしが不自由になる可能性はどのぐらい
有るのでしょうか?
903oops:2006/01/23(月) 00:41:29 ID:w5Tonn7s0
>>897
骨折して骨が伸びるのは子供だけなんで、普通は多少短くなりますね。

変形しなくても骨折部には微少粉砕があるし、
少しずれてかみ合って安定するなら敢えて元に戻さない方が早く癒合する。
手術して金属で止めた場合にも、元に戻す以上に骨片同士離れてしまっては骨癒合が遅くなる。
短縮が極端でなければ良しとするべきかと思いますよ。
904oops:2006/01/23(月) 00:46:49 ID:w5Tonn7s0
>>900
レントゲンに写るかどうか微妙。
異物が残れば化膿して後日切開したときに排出されることもある。
化膿せずに入れ墨状に色が残ることもある。
一応診察してもらい、たとえその時点で判らなくても、
いつまでも治らないときには再度診察を受けて下さい。
905oops:2006/01/23(月) 00:52:46 ID:w5Tonn7s0
>>901
どれくらいと言われても期間判定は困難でしょう。
スポーツ選手の場合、可動域減少の理由の一つに骨棘があり、
捻挫とは関係なく持っていることもあるので、レントゲン検査も必要かと。
906oops:2006/01/23(月) 00:57:12 ID:w5Tonn7s0
>>902
整形外科で正解。
専門性を追求するなら整形外科でも手の外科を専攻する医師を捜す。

切開するとは限らない。
切開したとしても、プロが神経を損傷するようなへまはやらない・・はず。
たとえ神経を切っても可動域には関係ない。
指先がしびれるけどね。
907886です:2006/01/23(月) 05:58:32 ID:6vPa10kAO
ありがとうございます。担当医は経年変化で因果関係はないと思うと言うんですけど、良くならなければ後遺症の申請をしたいんですけど出来ますか?ちなみにMRIは事故から1月後に撮っています。
908886です。続けてすいません。:2006/01/23(月) 06:09:57 ID:6vPa10kAO
もし申請が出せなければどうすればいいですか?運転手なんですけど今まではなんともなかったのに今は40分位で左半身が痺れてきてとても困っています。良きアドバイスをお願いします。
909卵の名無しさん:2006/01/23(月) 07:23:04 ID:FmtvxUIN0
後遺症診断は事故日から半年後からだよーん
それまで2日に一回のペースで通院しなはれ
910卵の名無しさん:2006/01/23(月) 07:33:14 ID:Gn0AOn/50
>>909
プロ患者か?
2日に1回の根拠はなんだ?
911卵の名無しさん:2006/01/23(月) 09:24:16 ID:6vPa10kAO
有難うございます。半年後なのはわかるんですけど担当医が因果関係がないと言っていても申請は出来るんですか?
912卵の名無しさん:2006/01/23(月) 17:53:49 ID:FgbUaXBg0
>>911
ヒント:診断書は医者が書くもの
913卵の名無しさん:2006/01/23(月) 18:18:21 ID:HTbMU6ua0
>>911
診断書は持ってくれば書くよ
それが患者の思っている通りの内容とは限らないし(医師の判断)
その診断書を出して後遺症と認められるかどうかも分からない(保険会社の判断)
914卵の名無しさん:2006/01/24(火) 00:01:59 ID:fIDgq08T0
どなたか教えてください。
少し前から右腕内側がピリピリと痛むような感じがあり、放っておいたのですが
最近は服を脱ぎ着するにも腕を挙げるとつるような痛みが出てきました。
気になって鏡で見たところ、右腕だけ、腋から肘にかけて、1本筋が突出して見えるのです。
今まではそんなの見えませんでした。
腕を上に伸ばせば伸ばすほど、痛みは増し、筋は突っぱる感じがあります。
これは何が考えられるのでしょうか・・・
915卵の名無しさん:2006/01/24(火) 00:06:46 ID:cynkPyEg0
お尋ねします。
現在31歳 中学高校と六年間バスケをしていましが
それからは 何もしていません。
一月ほど前から 膝に痛みを感じるようになりました。
正座をしていて 立ち上がろうとして立膝をした時
激痛があり、しばらくジーンとしびれているような感覚でした。
膝の中心部を指で触ると やはり外側にむかって痛みが走ります。
今の所、腫れや膨らみは無いようです。
歩く 曲げるは平気です。
知人に話したら『軟骨が出てきたのでは?』と。
母にはバスケの頃の影響が出てきているんじゃないのと 言われます。
やはり痛みの原因は軟骨なんでしょうか?


916oops:2006/01/24(火) 01:27:40 ID:GTejujOV0
>>914
皮下静脈の炎症??血栓??
917oops:2006/01/24(火) 01:32:53 ID:GTejujOV0
>>915
立て膝で床に当たった部分(膝と言ってもお皿より下)が痛いなら、
皮下の細い神経が腫れているだけ。よくあること。
骨と硬い床の間ではさまれて一時的に痛くなっている。
そっと触ると、斜めにこりこりした細長い物体があるのでは?
しばらく正座しないこと、特に硬い床の上では。
918卵の名無しさん:2006/01/24(火) 02:16:24 ID:IJpyFIIVO
質問です。現在60代の私の母が右腕の疼痛(動かしたときのみ)を訴えており、最近肩のほうまできているそうです。
かれこれもう4か月くらい言ってます。手の筋萎縮というか、たまに物をつかみにくくなったりも(本当にたまに)。
母はタバコを10年くらい吸っていて、ブリングマン指数は200はあると思われます。血痰や痰はないですが、毎日かなり激しい咳をしています。
肺癌を疑ったほうがいいのですか?それとも整形外科的なものでしょうか。
前から医者に行くことを勧めていますが、行きたくないとききません。
整形外科的には腕の痛みなどは普通はどのぐらいでなおるんですか?対応としては湿布等で様子をみてみるべきですか?
919卵の名無しさん:2006/01/24(火) 03:46:22 ID:qWBNQcij0
他スレからで申し訳ありません。
回答がつかないようで、何かわかることはありますでしょうか?
156 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 01:46:40 ID:0n1/HFFN
【聞きたいこと】病名を知りたい
【年齢】29【性別】男【身長】176【体重】64
【一番気になること】就寝時、横になると太ももの前側が痺れる
【症状の経緯】数週間前から、就寝しようと横になると、
ふとももの前側が痺れてくる(左足のみ)。
たまに、足首より下が痺れているのが原因で目が覚めることもある。
ここ6〜7年、慢性的な運動不足だったので
それが心配で帰宅後ジョギングを始めたのですが、
30分程度走ると左足の足首から下に痺れが出ます。
それ以外で特に痺れが出ることはないのですが
就寝時の痺れが気になってなかなか寝付けません。
【今かかっている病気】特にないと思いますが医者に掛かっていないので不明です。
【今までにかかった病気】盲腸炎
【タバコを吸うか】吸う(20本×14年)
【酒を飲むか】飲まない
痺れで検索しても類似症状が見つからなかったのでお世話にならせてください。
よろしくお願いします。
再度聞かせて頂きます。
追記としましては、仰向け以外の姿勢で横になってもしびれはありません。
920oops:2006/01/24(火) 18:50:11 ID:mYLW+iu20
>>918
整形外科で肩関節周囲炎(五十肩)や頚椎症の有無を診てもらえばよいと思う。
それとは別個に、呼吸器科に診てもらえばよいでしょう。
腕が痛いから肺ガンとは飛躍しています。
921oops:2006/01/24(火) 18:52:54 ID:mYLW+iu20
>>919
>上を向いて寝ると足がしびれる
まず考えるのは腰椎椎間板症ないしヘルニア。
下肢症状が表面化するときは腰痛が隠れることもある。
上を向いても脚を曲げておけばしびれないならなおさら。
922卵の名無しさん:2006/01/24(火) 20:42:09 ID:hb97vx11O
>>919回答ありがとうございます。転載したものです。
923卵の名無しさん:2006/01/24(火) 21:48:16 ID:wFnySZYX0
中学生ぐらいで腰椎に癌が出来る事ってあるのでしょうか?
もしあるならどのくらいの確率でしょうか?

924卵の名無しさん:2006/01/24(火) 23:06:59 ID:OKubW4zZ0
基節骨骨折で、手術なしで一ヶ月固定してしましたが、骨折面がズレてしまったせいか
指がよじれてる…(涙)
でもこれから手術すると、ただでさえ拘縮している指がよけいひどくなりますよね?
実際に診てもないで答えてくれとは無理だとは思いますが…
担当医にはこのままでいくと言われました。
とりあえずこのままリハビリ等をおこなっていくのが良いのでしょうか?
925卵の名無しさん:2006/01/24(火) 23:12:24 ID:fIDgq08T0
oops様

914です。回答ありがとうございます。
言葉ではなかなか伝わりにくくてすみません。
静脈ぽい感触ではないのですが、(とても硬い)
もしそうだとすると血管外科ですよね。
気持ち悪いので病院に行ってみようと思います。
926915です:2006/01/24(火) 23:57:26 ID:eqoxOiXr0
有難うございました。
確かに皿の下あたりを触ると痛みがあります。
触るとしびれるような感覚があるため
細長い物体があるのか わかりませんが。
『正座しない』という事は
膝を完全に二つ折りにしないほうが良い 
ととらえてよいのでしょうか?
ふくらはぎとももを付けた状態にすると
しびれている感覚があるので。
些細な質問で申し訳ありません。
927卵の名無しさん:2006/01/25(水) 06:23:55 ID:p6RWTD0BO
脊損とかの人が体動時に神経症状が増強するのはなぜですか?
928卵の名無しさん:2006/01/25(水) 10:50:12 ID:xhOqOybw0
右足小指を骨折して、10日間程入院、2週間自宅でリハビリしてますが、そろそろ出社してもいいと思いますか?
929卵の名無しさん:2006/01/25(水) 20:11:28 ID:IGKXVvg60
2週間自宅でリハビリ

一体何してたんだよw
足の小指の骨折なら、出社するだけならいつでも出来るわな
すなわち、電話番とか会議に出るくらいならすぐでもOK
営業とか現場の仕事なんかは、まだ無理では?
これ以上は主治医でないのでわかりませぬ
930卵の名無しさん:2006/01/25(水) 20:32:43 ID:+kEu6t3E0
頚椎症性ヘルニアのブロック注射とは、どんな事をするのでしょうか?
また、すごく痛いと聞いたのですが、本当でしょうか?教えてください。
931卵の名無しさん:2006/01/25(水) 20:38:08 ID:IGKXVvg60
頚椎症性ヘルニア

まずここが変
ブロック?多分押して痛いところにぷすっといくだけだよ
932卵の名無しさん:2006/01/25(水) 21:23:23 ID:+kEu6t3E0
頚椎症性ヘルニアのブロック注射とは、どんな事をするのでしょうか?
また、すごく痛いと聞いたのですが、本当でしょうか?教えてください。
933卵の名無しさん:2006/01/25(水) 21:30:37 ID:Xvx5BMV20
「頚椎症性ヘルニア」 確かにおかしいですね。
頚椎症、ヘルニア、どちらからくる症状なのか主治医に確認したら?

あなたのいうブロック注射は3種類くらい考えられるのですが.....。
1)トリガーポイントブロック (931さんが言っている方法です。診察室でできます。)
2)硬膜外ブロック (診察室でできますが、その後最低30分以上の安静が必要です。)
3)神経根ブロック (X線で透視しながらなのでX線室でやります。施行後安静必要)

神経根症状(左右どちらかの肩〜腕のしびれ、痛み)があるなら2)、3)のどちらかだと思うのですが。

すごく痛いという前情報から考えると3)でしょうかね?
針先が神経に触れるときに電気が走るような痛みがでる人が多いです。ただ、その後すぐブロックしますし、
その痛みは数十秒で無くなります。
針先が神経に触れた時でも、全然痛くないという人もいるので個人差は大きいようですがね。

神経根症状があるなら効果は3)>2)だと思います。
934卵の名無しさん:2006/01/25(水) 21:39:40 ID:+kEu6t3E0
なるほど、ありがとうございます。頚椎症とヘルニアと両方の病状です。
痛みは、両腕の脇のあたりと、両方の指が痛みます。先生は痛くない、
とは話されていましたが、麻酔を注射するので、1週間入院しないと
いけないそうですが。
935卵の名無しさん:2006/01/25(水) 21:45:27 ID:XmG9O1zw0
頚椎の硬膜外をイメージなしでするなら神と呼ぶ
936卵の名無しさん:2006/01/25(水) 21:50:42 ID:+kEu6t3E0
うまくいかないと、呼吸が止まる?とは、どういう意味なんでしょう?
937卵の名無しさん:2006/01/25(水) 22:39:11 ID:Xvx5BMV20
>>936
その通りの意味です。麻酔薬が硬膜の内側に入ると呼吸筋を動かす神経もブロックされるため
呼吸しようと思ってもできない状態になります。その場合は麻酔薬の効果が切れるまで、医療者が
人工呼吸を続ける必要があります。
1週間入院であれば、細い管を硬膜外に入れっぱなしにして持続的に麻酔薬を流す方法をするのかも知れません。
副作用の話まですると情報が多くなり過ぎるので、これ以上は主治医と話すのがいいでしょう。
あなたが受けるブロックをこちらが特定できている訳ではありませんし。

>>935
いや、自分では絶対外来で頚椎硬膜外はやらないのですがw
ただ数年前まで、近場で外来硬膜外で呼吸止まったって話を何回か聞いているので
まだまだ、外来でイメージなしでやってる先生が多いのかな? と。
入院で経過観察できるのなら、イメージは使っていないですが全国的にはイメージ下
で行うのがスタンダードですか?
938oops:2006/01/25(水) 23:02:01 ID:3iN+bfQ90
>>923
見たことも聞いたこともない(私の乏しい経験かも知れないが)ので、
限りなく0に近いと思う。
939卵の名無しさん:2006/01/25(水) 23:21:02 ID:+kEu6t3E0
>>937
よくわかりました。ありがとうございます。ところで、素人の質問で恐縮ですが、
イメージって何のことですか?
940oops:2006/01/25(水) 23:26:29 ID:QXLAqjEm0
>>926
「二つ折りをするな」ではなく、「膝をつくな」と言う意味です。
つまり、膝立ちや、膝でいざるのは良くないと言うことです。
941oops:2006/01/25(水) 23:29:58 ID:QXLAqjEm0
>>924
指を曲げたとき、交差するのはまずい。
今は拘縮を取るリハビリに専念し、後日支障があるなら矯正手術となるでしょう。
942卵の名無しさん:2006/01/25(水) 23:30:34 ID:Ilgdhxax0
>>939
ビートルズのいまじんって知ってる?あのことだよ。
あの歌詞の中にレントゲンを示唆するフレーズあったよね。
素人に説明するのにはやっぱ疲れるね。
943卵の名無しさん:2006/01/25(水) 23:41:02 ID:+kEu6t3E0
>>942
ほー、そうなんですか。よくわかりました。ありがとうございます。
お話しを伺って、ちょっと怖くなってきました。痛いのも困るし、
リスクもありそうだし、どうしたものか考えてみます。ボルタレンを
飲み始めて、もう、1年半になりますが、胃や腎臓、肝臓は大丈夫の
ようですが、これ以上は薬を飲むのも危険との事で、何とも困った状況
です。
944卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:17:14 ID:rnqfG/Jz0
よろしくお願いします。

31歳、♀(既往症:気管支喘息。母がリウマチ治療中です)

今月初めから右手人差し指の第一関節に痛みがあります。
(朝起きたら痛くなっていた)
多少腫れがありますが、熱感はありません。
基本的に何かに触れたり動かすと痛いのですが、安静時でもズキズキ痛むことがあります。
それより3ヶ月ほど前から胸鎖関節のあたりが似たような症状が出ていることもあり、
湿布(モーラス。かかりつけ内科で貰った)を貼って様子を見ていますが、
状態はそれ程変わっていません。
(どうしても痛みがつらい時に、オステラックを飲んでいますが、飲むのをやめるとまた痛みがひどくなる…の繰り返し)

これは何が考えられるでしょうか?
それとこのまま様子を見ていて問題ないものでしょうか。


追記。
胸鎖関節の件でかかりつけ内科医に相談したことがありますが、
手のひらに皮疹がないかをしきりに聞いてきました。
これはどういうことなのでしょうか。
(※手のひらにはなにもありませんが、手の甲側に治りにくい赤く円形の湿疹?があちこちできています)


945卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:21:03 ID:YTSvK6ls0
>>941
oops先生ご回答ありがとうございます。
今はリハビリに専念しようと思います。
946卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:27:37 ID:oloyvxfQ0
右足のスネが痛みます。原付でこけた時に車体が当たって、少し骨が削れたようです。
触るとへこんでいるのがわかります。病院に行くべきでしょうか?何科にかかればいいですか?
よろしくお願いします。
947卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:37:25 ID:FqvdcwJJ0
教えてください。先生から一番よく効くとロキソニンという痛み止めをもらったのですが、
効きが強い薬は副作用も強いと思うのですが、この薬は安全でしょうか?
948926:2006/01/26(木) 00:37:35 ID:whagz5L/0
oopsさん
再度の質問に答えていただいて 有難うございました。
不安な日々が無くなりました。
949oops:2006/01/26(木) 00:42:03 ID:KncZd4DL0
>>944
手のひらを気にするのは、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)を疑ったからです。
この疾患は関節痛(胸鎖関節を含めて)と手のひら、足裏の湿疹が特徴です。

指の第一関節・・尖端に近い関節のこと?ならヘバーデン結節もありうる。
普通はもう少し高い年齢に多いが。
多関節が同時にまたは順に左右も痛くなるようならリウマチの疑いは残る。
血液検査が必要だが、所謂リウマチ反応が陰性でもリウマチを完全否定できません。
やはり経時的に診察を受け、とりあえず必要に応じて消炎鎮痛剤を使い、
診断が確定するなら適切な治療法に移行する・・・が実用的でしょう。
950卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:44:24 ID:k4AOzWp40
>>947
100%安全な薬など無い!
ま、ロキソニンはお腹に入ってから徐々に効果のでる性質に変わるという特徴が
あるし、副作用の点ではそれ程神経質になる必要はないかと。
胃の調子が悪いと感じたら止めりゃいい。
951oops:2006/01/26(木) 00:45:15 ID:KncZd4DL0
>>946
多分骨が削れたのではなく、皮下組織がつぶれてへこんでいるのでしょう。
骨が壊れたら相当な内出血をするはずで、へこんだことなど判らない。
整形外科で診てもらって下さい。
952卵の名無しさん:2006/01/26(木) 01:26:01 ID:k4AOzWp40
>>942
お前、まともに説明して無いじゃん。
953卵の名無しさん:2006/01/26(木) 08:52:26 ID:Yp7rcmnH0
>>950
プロドラッグだから胃に優しいって、
いつの時代の発想だよ
坐薬でも胃潰瘍が多発してるの知ってる?
954卵の名無しさん:2006/01/26(木) 19:09:58 ID:k4AOzWp40
>>953
だから先に100%安全な薬など無い!って言ってんじゃない?
実際、患者さんにロキソニン程度で副作用心配されたら
950のように言うしかないと思うが.....。
ハイ○ン出しとけってのもあるが、個人的には切れ味いまいちだと思うしね。
955卵の名無しさん:2006/01/26(木) 19:27:25 ID:8ie9E65q0
>>954
950のうち、1行目と4行目は同意できます。
956卵の名無しさん:2006/01/26(木) 20:19:27 ID:yS4qrJIr0
その胃痛にはアスピリン出しておけば穴があいても大丈夫
957944:2006/01/26(木) 21:37:22 ID:+7Hvi6b50
oops先生、お忙しい中ご回答ありがとうございます。

>指の第一関節・・尖端に近い関節のこと?
そうです(わかりにくい表現でごめんなさい)。

あと、痛いだけで腫れてはいないので前回触れませんでしたが、
両手指の付け根(手のひらの肉球?っぽいところ)や、手関節のあたりにも痛みがあります。
(特に朝。固まったような感じがある)

痛いところが変化しているような気がします。
(今思うと、昨年の夏ごろから足指の付け根(足裏)が痛んで朝起きるのがつらかった時期がありました)
胸鎖関節と同じ時期に股関節が痛かったことがありますが、現在は落ち着いています。

母親がリウマチで辛そうなのを見ているので、
(それから見たら)わたしのはまだ痛いうちに入らないかな〜なんて思っていたのですが。
…やっぱり整形行った方がいいのかなぁ。。。
958佐々木ヒロキチ:2006/01/26(木) 21:51:43 ID:OcbbesuA0
あたしゃ、リウマチ専門医(リウマチ学会の方だがね)
だけど、今のところ遺伝性はないといわれてるからの
ご安心を
959oops:2006/01/27(金) 14:15:41 ID:Xxo8ekQe0
>>958
患者に不安を与えない配慮は結構だが、遺伝性の有無については結論が出ていない・・はず。
家族集積があること、一卵性双生児は二卵性より高い両児発生があることから、
リウマチに罹り易さにおいて何らかの遺伝因子の存在が疑われているのではなかったかな?
960卵の名無しさん:2006/01/27(金) 14:37:49 ID:qI7gp/LT0
 >遺伝性の有無については結論が出ていない
だから遺伝性があるとはいえないんじゃない?
961oops:2006/01/27(金) 16:21:26 ID:Xxo8ekQe0
無いとも言えない・・ハハ、打ち止め。
962卵の名無しさん:2006/01/27(金) 17:53:25 ID:AyIy4n3A0
お忙しいところ申し訳ありません。一般的な回答で構いませんので
ご返事いただけると幸いです。38歳男です。

膝痛に悩んでいまして、整形外科を受診して二日前に膝関節付近に
左右から注射を打たれたのですが、受診前より痛みが増した感じが
あります。受診前は膝の膝頭の外縁の脚内側が痛みが強かったので
すが今は脚の外側の注射がされた部分の痛みが酷くてこのまま放置
しておいていいのでしょうか?レントゲンの所見では変形性膝関節
症と診断されました。状態が悪いとは言っておられなかったです。

宜しくお願いいたします。
963卵の名無しさん:2006/01/27(金) 21:12:25 ID:qmW9uGqP0
>注射がされた部分の痛みが酷くてこのまま放置
>しておいていいのでしょうか?

良いわけがない、気になるなら翌日にでももう一度受診しなさい。
まぁ注射だから、数日〜1週間は刺したところが痛くても不思議ではないが、
出血してないか・感染してないか等のチェックは、
処置したところでしてもらうべきだろう

こういう時の対応で、通院し続ける価値のある病院かどうか
分かったりもするぞ
964卵の名無しさん:2006/01/27(金) 21:45:33 ID:xmZh6KLQO
創外固定とギブスってどう違うんですか?骨くっつくまでの固定っていうのならどっちもかわらん気が…。
965佐々木ヒロキチ:2006/01/27(金) 21:50:47 ID:OrV91uDC0
>>957
さしものoops大先生も勘違いしてるのか不勉強なのか心配してるかもしれないから
解説するよ
HLA何とか・・・って遺伝に関係するような因子がRAの人に多いから遺伝性があるんじゃないかって考える
一派がいて金使って調査して証明しようとしたけど、いまだ至らず。
どちらかと言うと家族や兄弟は環境や習慣が似ているからそっちの方が主じゃない?
って言ってるのが今の主流
勿論、将来遺伝子関与とかが証明されるかもしれないけど、俺なんかよりずっとお頭が良くて
声の大きな人が集まっても未だ証明されないから個人的には遺伝は関与しないに一票
大先生も、リウマチのHPに書いてあるようなことの受け売りだけだからね
玉に傷ってとこかな?今回
966卵の名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:19 ID:W21im+B0O
セカンドオピニオンって何?
紹介状みたいなもの?それとも他の病院行ってくるから
資料だけ貸して…って感じなんですか?
967oops:2006/01/27(金) 23:38:39 ID:oon0eM350
>>964
創外固定:固定性が確実な反面、骨折部がやや離れている場合は骨癒合が遅れる。

ギプス :あそびがあるので再転位(ずれる)の危険性がつきまとうが、
     傷をつけないし、骨折部が自然に接近するので骨癒合が早い利点がある。

骨折部の組織は粉砕していたり、一時的に壊死に陥ることがあり、
やや圧迫力が働き、微少な動きがある法が骨癒合に有利。
従って良好なギプスは下手な創外固定に優るが、下手なギプスは創外固定にはるかに劣る。
つまり、ギプスは職人芸を要す。創外固定は新米でもまずまずの成績を得る。
部位により使い分けるも良し。
968oops:2006/01/27(金) 23:40:43 ID:oon0eM350
>>965
争うつもりはない。
若いときに刷り込まれたことは容易に消えない。
生きている内に遺伝子解析で何らかの情報があると期待している。
969oops:2006/01/27(金) 23:44:07 ID:oon0eM350
>>966
或る医師の方針に納得がゆかぬ時、他の医師の意見を求めること。
あるいは単に、他の医師の意見も聞いてみたいと言う時に使う。
無断でドクターショッピングするより、データ持参で紹介してもらう方が無駄が少ない。
970oops:2006/01/28(土) 00:14:27 ID:0sTKtNg40
追加:単なる紹介状は、「いってらっしゃい、むこうで治療してもらいなさい」の一方通行。
セカンドオピニオンの場合、「納得したら戻っていいんだよ」です。
我が社の場合、戻ってくる確率6割以上。
ちなみに、セカンドオピニオン受け入れ側病院によっては別料金が発生する場合があります。
971卵の名無しさん:2006/01/28(土) 00:31:45 ID:k9hJQBfK0
横から失礼します。34歳女性です。
年末に寝違え→首肩痛半月→右手親指痺れ一週間 がでたので
整形外科に行き、レントゲンと問診、首を後ろに倒され
(特に痛み、しびれは強まらなかった)頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。

その後牽引10kg メチクールとリンサキラーを続けて
現在首肩痛はなくなり、右手親指の痺れがたまに出ます。
風呂上りに特に強くなります。あと姿勢が悪かったり、
自転車に乗ったりするとでます。牽引した日に出るような気もします。
頚椎ヘルニアで首肩痛がない場合はあるのでしょうか。

ネットで調べるとどうもヘルニアじゃないのではないかと思い始め
違う病院でMRIとってもらいたいと思っているんですが、
いまの病院の先生にはちょっと相談しづらいのです。
それでも今の先生に相談した方がいいんですよね・・・・
すみませんがアドバイスいただけたら幸いです。
972はやく完全に蹴りたい:2006/01/28(土) 01:00:24 ID:YF1HgKsIO
足の内反捻挫2度とのことです。リハビリに通いもうすぐ3ヵ月ですがまだ完全にボールを蹴ると足首の外側が痛みます。リハビリでは温めて電気と超音波と正座 後はバンテージを自分でしたりしなかったりです。やはりこのくらいかかるものなのでしょうか?
973卵の名無しさん:2006/01/28(土) 01:03:43 ID:Xj+Lkx180
>>971
ヘルニア以外の何を想定しているのかが気になるが‥‥
974卵の名無しさん:2006/01/28(土) 02:29:29 ID:43Y6XJoF0
>グルコサミンが未だに医薬品として認可されてないのは、効果が証明できないから

あほ
認可はされている
医師が処方できるかどうかは認可とは微妙に無関係
医師によってはグルコサミン、コンドロイチンを親の敵のごとく言う者もいるが、理由は別の所にある

>減った軟骨が元に戻るというような結論はない

どこの誰がそんなこと言っているんだ?
場末の薬局でも言わないと思うが?
もしそれを言って売る薬剤師がいたら詐欺に近いな
グルコサミンで再製効果が確認されているのは軟骨ではない

共に説明はめんどくさい
ちなみに私は関節痛になっても飲まない
効かないからではなく、飲み続ける金額と効果のバランスが悪いから
975卵の名無しさん:2006/01/28(土) 02:31:30 ID:7NCY/yWc0
関東で頚椎・頚髄の手術が得意なお医者さんのいる病院はどこでしょうか?
976卵の名無しさん:2006/01/28(土) 07:37:35 ID:u7Tsd/RRO
>>967 先生!ありがとうございます。また気になることがあったら質問させてください。
977卵の名無しさん:2006/01/28(土) 07:52:54 ID:Xj+Lkx180
>>974
>どこの誰がそんなこと言っているんだ?

言ってるって
よく見ると(聞くと)言ってないんだけどな。

VitBで適応取ってるはずなのに、
”関節軟骨の成分の入った”関節痛に効く医薬品
をさかんに宣伝してる某製薬会社とか

左(上)に末期のOA、右(下)に正常の膝の写真を並べ、
さもこれを飲んだらこのような改善が得られるように思わせる
サプリの広告とか(もちろん文面をよく読めばそのようには全く書いてない)
逆なら「こうなったら辛いので予防しましょうね」なので比較的健全かと

調剤薬局でそんなサプリを勧めることがあるのも
デフォだったりするわけで‥‥
(炉基礎人はキツいからなどという台詞とセットで)
978卵の名無しさん:2006/01/28(土) 08:54:18 ID:3yzBDVkz0
まぁ、小麦粉飲んでも治る人もいるわけだから・・・
979卵の名無しさん:2006/01/28(土) 15:37:11 ID:h+M2T0M8O
969さん
ありがとうございます

続けて聞きたいんですけど訪問先の病院は自分で探すんですか?
あと交通事故で通っている場合保険屋に言ったほうがいいですか?
980四十肩:2006/01/28(土) 17:20:22 ID:GG7oLf7G0
当方神経内科で肩関節周囲炎、いわゆる四十肩との診断を受けました。
胃が弱いので鎮痛剤が飲めず、痛みに困っています。

四十肩に、肩甲上神経ブロックというのが有効と聞いたのですが
どんなものでしょうか。
「本当に五十肩であれば数分で痛みが取れ、
うまくいけば一回から数回で完全に症状がなくなります。
うまくいかなくても症状は改善します。」
と、あるサイトのQ&Aに書かれていたのですが。
教えていただけるとありがたいです。
981事故子:2006/01/28(土) 18:17:46 ID:c9DDK3130
こんにちは。去年の12月の末にタクシーの後ろの席に座っていて、乗用車と交通
事故に遭ってしまいました。そこで、膝だけが未だに治らず(特に右)MRIをと
ったのですが、半月ばんに傷が写っているのが2枚くらいあるけれども、安静にし
ていれば治ると言われ、約1ヶ月経ったのですが、痛みは全く引いていません。
また、先週、診断して頂いた夜に、膝がものすごく腫れてしまい、半月ばんの下に
も、膝と同じ位の腫れが出来てしまいました。2つ膝があるみたいになってます。
更に、伸ばしたり、折り曲げたりすると、ぴしっと筋肉?か筋?が痛みます。
もともとは、右膝の半月ばんの外側全体、内側の下あたりが痛かったのですが、
外側の患部を支えにして、ぐりぐりと回されてしまってから、膝と腿の間も、
ぴしっと同じような痛みがきます。

今日、この痛みはどうしてくるのですか?と伺ったところ、答えて下さらなくて、
あともう1ヶ月様子をみなさいと言われてしまいました。

ちなみに、右の中指も痛くて折り曲げられないと同じ先生に診て頂いたら、
骨に異常がなければなんでもないといわれ、また、ぐりぐりと回されたのですが
形成でガラスが埋まっているとわかり、筋が切れているから安静にしなさいと
言われました。手は少し痛みは引いてきました。膝は外傷はありません。
しかし、膝は安静にしていれば治るのでしょうか?
右は擦って歩かないと痛いので、家で自宅療養をしていますが、本当に筋が
痛んでいたりしている訳ではないのでしょうか?
手術や内視鏡検査は本当にいらないのでしょうか?
先生は必要ないとおっしゃっていたのですが、当時のMRI検査と今とでは
痛みが違うので、特に筋が痛んでいる気がするのですが・・・。

今、とても不安です。一応安静にはしていますが、もしよろしかったら、今後
のアドバイスなど頂けると嬉しいです。
・・・先生方には失礼な物言いいをしてしまっているかもしれないんですが、
新入社員で、あまり休む訳にもいかないので、アドバイスを頂ければなと思
って書き込みしました。どうぞ宜しくお願いいたします。長々失礼致しました。
982卵の名無しさん:2006/01/28(土) 18:46:26 ID:HZaWAnLQ0
>>981
違う医者にかかることをお勧めする。
983卵の名無しさん:2006/01/28(土) 19:16:38 ID:4PLw5RXI0
>>981
出来ればここで足の外科の専門医を捜していくが吉!
早く行った方がいいよ。

ttp://rise-prod.com/rmij/
984卵の名無しさん:2006/01/28(土) 19:37:36 ID:Z3Zu7CPA0
〉981
釣りでないの?
985卵の名無しさん
>>983
おまい整形外科医じゃないな