◆ 何一つ治せない西洋医学 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
糖尿病、ガン、高血圧、鬱病、自律神経失調症、風邪、リウマチ....
免疫力だけで治る病気に子供騙しの逆療法を行う現代の病院。
医学生の諸君、精神科医などにはなるな。

http://www.hazakura.jp/
2卵の名無しさん:2005/10/21(金) 11:45:55 ID:DjdbAYjr0
( ´,_ゝ`)プッ
3卵の名無しさん:2005/10/21(金) 11:50:16 ID:9vwF548y0
日本人の悲惨な免疫力!
4:2005/10/21(金) 12:25:15 ID:MDYhWLZv0
感染症は、抗生剤で治るじゃん。

ま、それくらいだけど。。。。
5卵の名無しさん:2005/10/22(土) 00:11:53 ID:dOKtcTLk0
治る病人殺してちゃあ害が大きい。
6卵の名無しさん:2005/10/23(日) 03:09:39 ID:VUMzPeaj0
栄養士の資格など実は何の価値もないのだ。
7卵の名無しさん:2005/10/23(日) 21:42:22 ID:VUMzPeaj0
医師免許もね
何にも治せてない訳だから。
8卵の名無しさん:2005/10/24(月) 12:13:42 ID:GSSdmOjy0
このサイトには心身共健康で自然な人間へ立ち帰る方法を記してありますが、
それらを活かすためにはこの世の善悪の認識が必要になります。難しい考え方
ではなく、善悪の判断基準には主に世界三大宗教(キリスト教・イスラム教・
仏教)の教えを参考とします。

9卵の名無しさん:2005/10/24(月) 12:16:19 ID:0Olo13QI0
なんか頭クラクラするサイトだな。
10卵の名無しさん:2005/10/25(火) 00:16:39 ID:kP3LvYPh0
西洋医学っていう言葉が既に笑えるw
11卵の名無しさん:2005/10/25(火) 00:57:05 ID:QsfqCn0t0
何一つ治せない高度先進医療
12卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:28:20 ID:QsfqCn0t0
デパス、サイレース、アモキサン、ソラナックス等…
無駄な薬学を学んでいる医学生が哀れでならぬ。
13卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:38:00 ID:kUNboVxr0

どこが「無駄」なのか、さっぱりわからん。役立つ薬ばっかりじゃ。
使い方を学んどらんだけじゃな。
それとも、「病気」じゃなくって、
自分の考え方の歪みを人に頼ってなんとかしようとして失敗した輩の泣き言??
14卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:35 ID:QsfqCn0t0
まず精神病患者に治癒する者が非常に少ない。
無難に効くのはソラナックス等の抗不安薬だろうか。躁病に対しても
薬を用いる療法は有効ではある。
15卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:45:56 ID:bvh/VG050
人は老いる。病む。そして死ぬ。
それが現実。
西洋医学はもちろん近代科学によるところが大だが、その基盤はギリシャ・ローマやアラブ世界の医術だ。
数千年の歴史があっても、なお現実の前に悪戦苦闘している。
たかだか数年間寝床の中でこねた程度の理屈で太刀打ちできるはずがないだろうが。
16卵の名無しさん:2005/10/25(火) 23:00:06 ID:QsfqCn0t0
臓器が悪ければ臓器だけを診るのではなく全人的な医療を行って頂きたい。
自己負担率を上げようと医療費で国がパンクするのは時間の問題。
政治的社会的に安定していてもこの国の社会保障は欺瞞に満ちている。
17卵の名無しさん:2005/10/25(火) 23:31:42 ID:kUNboVxr0
なんだ。
断食療法と称した商売の宣伝であったか。

これって、2チャンネルのコードにひっからねえか???

18卵の名無しさん:2005/10/25(火) 23:54:45 ID:a+ybp0ouO
これはただの商売スレでした。

糸冬了

>>1 削除だしとけよ
19赤い髄液:2005/10/26(水) 07:58:08 ID:EaRBlKwm0
>>16
全腎摘してやるからうちの病院に来なさい
20卵の名無しさん:2005/10/26(水) 22:57:04 ID:kpcFx0qi0
>>1のようなバカには、良い薬がある。
ハロマンスデポ、リスパダール液、いずれも良く効く。
21卵の名無しさん:2005/10/26(水) 23:00:19 ID:xanWi4SB0
その場限りは効くよ、確かに。
でも、根治は無理だよな、psycho医たちよ。
製薬会社の手先になりさがるかだな。
22卵の名無しさん:2005/10/27(木) 00:01:10 ID:AsQkWtnP0
心筋症を根治した循環器内科医に会ってみたい。
肝硬変を根治した消化器内科医に合ってみたい。
M.Sを根治した神経内科医に会ってみたい。
C.O.P.Dを根治した呼吸器内科医に会ってみたい。

↑愚か者め。その場限りもできんじゃないか。もっと謙虚になれよ。
23卵の名無しさん:2005/10/27(木) 00:02:02 ID:AsQkWtnP0
おお・・「合ってみたい」とは、
おいらも愚かのもじゃ。
24卵の名無しさん:2005/10/27(木) 03:25:18 ID:12AuGNnA0
西洋医学は限界が多い、対症療法ばかりで根治できない、
臓器単位で再分化して人間を見ない、傲慢だ・・・

お説ごもっともですが、ではあなたには何ができますか?
思いつきの治療法で難治性の疾患がみるみる治ると言い切るあなたは輪を掛けて傲慢です。
25卵の名無しさん:2005/10/27(木) 10:20:52 ID:I4hYs3aH0
風邪も治せない
水虫も治せない

何で代替療法に保険が効かんのか。
26卵の名無しさん:2005/10/27(木) 10:53:32 ID:t2ame+T+0
風邪も水虫も、効くっていう証拠のある代替療法が無いからに決まってるじゃんねぇ。

それはおいといて、こんなに大学進学率の高い国でどうして自然科学的な考えや
統計学的な検討が普及しないのかねぇ?
人間ってのはそういうものなのか。
アメリカや欧州でも根拠のない(まぁ効かないって証明もされてない訳だが)治療に
莫大な金額が使われてるわけだし。
27卵の名無しさん:2005/10/27(木) 10:58:12 ID:1kGVKQnP0
>>22
>>肝硬変を根治した消化器内科医に合ってみたい。

本当に無知でバカだな。
いまでは「肝硬変は治る」、が専門医では常識。
28卵の名無しさん:2005/10/28(金) 00:14:58 ID:TsCuWoVF0
>>25
足の指間白癬は、根治できるぞ。
足を、切ってしまえばよいのだ。
29ドキュソルビシン:2005/10/28(金) 00:26:15 ID:7ylCvv9A0
足の親指と親指の間の白癬はどうすればいいでしょうか?
30卵の名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:12 ID:VYVsQkfV0
テイモウand風俗へ行くのをやめて予防に努めるw
31ドキュソルビシン:2005/10/28(金) 00:43:55 ID:7ylCvv9A0
よかったぁ。切っちゃえと言われたらどうしようかと
32卵の名無しさん:2005/10/28(金) 21:48:52 ID:su4D1R4e0
外科医は自分がガンになれば抗ガン剤だけは避けるとはどういう事
33卵の名無しさん:2005/10/29(土) 21:36:55 ID:ayaZm/D+0
医師達は恐怖しやすい。
救命の逆を行く医療、自己矛盾を突かれると怒るしか能がないな。
34卵の名無しさん:2005/10/31(月) 01:56:18 ID:nySYcLLp0
親にいわれたとおりに医学部に行き、医者になって、ただ漫然と医者という
職業をこなしている輩の何と多いことか。

医者の資質がないのだから、当然ミスも多くなる。人の命をいくつものミス
、逆療法によって亡くしていても、別に何か感じるわけでもない。
35& ◆zMNqB25h.Q :2005/10/31(月) 02:10:14 ID:xbDCXxRQ0
資質がある、無いという以前に・・・
十分な睡眠時間を与えよ。
36いのげ ◆9H58yMRzls :2005/10/31(月) 04:04:10 ID:3Xh4WjWI0
>>1
鬱が抜けて躁に入っただけなんじゃないの(w
37卵の名無しさん:2005/11/05(土) 23:07:33 ID:K7JR2Kp40
じゃ何がいいの?
東洋
38卵の名無しさん:2005/11/05(土) 23:12:47 ID:BWTuxL6S0
とりあえず1はリチウムかバルプロ酸飲んで寝ておくのが良いと思う。
39卵の名無しさん:2005/11/05(土) 23:14:36 ID:ei2P7D1F0
×リチウム
○タリウム
◎チクシウム
40卵の名無しさん:2005/11/05(土) 23:25:32 ID:BWTuxL6S0
うーん、リチウムだって(略
41卵の名無しさん:2005/11/05(土) 23:41:00 ID:lt0r+tBL0
漢方スレって、こちらですか?
42卵の名無しさん:2005/11/06(日) 00:07:07 ID:EVm9vIsu0
皮膚病に関しては無能も良い所。
43卵の名無しさん:2005/11/07(月) 21:01:48 ID:IvpbWSdF0
パキシルとかデパスとか、もう死の薬は要りませんから。
44卵の名無しさん:2005/11/09(水) 04:07:41 ID:SeWNq9IA0
汗疹に効く漢方塗り薬て有ります?
45卵の名無しさん:2005/11/11(金) 09:14:15 ID:aXCpGP3H0
医師志望者は日本の病院について良く知った方が良いね。
46卵の名無しさん:2005/11/11(金) 13:04:41 ID:INqx7CLO0
>44 しもやけ、やけど、痔には「紫雲膏」ときいているが・・・

あせもはどうなんでしょうね。
47卵の名無しさん:2005/11/11(金) 18:59:00 ID:ad/4G4Y30
>>1は死ななきゃ治らない
48卵の名無しさん:2005/11/14(月) 01:54:20 ID:SdG2pV0R0
インフルエンザにかかったらしく、
それ用の薬を飲まされたのですが
体温が39.0℃有ったものが35.5℃(平温36.5℃)まで
一気に下がった、こんなに下がったのは初めてであり
恐ろしさを感じた
49卵の名無しさん:2005/11/14(月) 09:10:07 ID:enCT9BJR0
ただの解熱剤じゃねーの?
5048:2005/11/14(月) 15:21:35 ID:SdG2pV0R0
>>49
いや、先生がインフルエンザ用のお薬出しておきますと言った
確かにその中に解熱剤はありましたが、前日までの薬では
37℃ぐらいで止まったので
51内界:2005/11/14(月) 15:36:46 ID:PJYNj/I3O
ああ、民古とNSAIDs一緒に使うと低体温になるよ。知らなかった?
5248:2005/11/14(月) 16:31:30 ID:SdG2pV0R0
知らなかった。
53卵の名無しさん:2005/11/15(火) 06:03:06 ID:w1lOJWiW0
民古てインフルエンザの初期症状にしか効き目が無いてほんと?
54卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:11:37 ID:x8p6ebhr0
大方の医師は51氏のいう専門知識がないのでは…
何しろクスリの種類が多過ぎる。
55患者48:2005/11/19(土) 12:29:14 ID:AtVbr2Uu0
低体温て体にどんな危険があるのですか?
56卵の名無しさん:2005/11/21(月) 00:37:42 ID:mGVsu/8d0
胃腸の機能低下 免疫力低下 自律神経失調 不妊 アレルギー 鬱 癌

アイスなど砂糖菓子を好む子供達に多い。
57卵の名無しさん:2005/11/21(月) 00:38:23 ID:hawlRH080
>56 大人にもね。
58患者48:2005/11/21(月) 17:30:58 ID:dXTDXJJQ0
不妊 癌以外症状が出てるんですが・・・
59:2005/11/22(火) 02:08:32 ID:TmeWaXbZ0
↑貴方はインフルエンザ如きにやられるというだけで免疫力が危ない。
冬場は温かくして眠る事。朝一で熱いお茶を飲む。運動する。和食を食べる。砂糖を避ける。肉を避ける。

などで解決を
にんにく・にら・唐辛子・キムチなど食べると体がポカポカしてくる。
60患者48:2005/11/22(火) 05:57:07 ID:d7tjt5eC0
なんとなく無意識にそんな事やってます
症状がやわらぐので
61卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:37:43 ID:/bd5EOzy0
現代医学は甚だ頭が悪いと言わざるを得ないので、病気に対抗するには
医学より、生活習慣の改変が必要といえます。
62卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:42:42 ID:MTzWpzki0
科学・学問と言うものを知らんらしいな。
63卵の名無しさん:2005/11/24(木) 01:39:33 ID:/bd5EOzy0
科学科学と言いながら昭和50年からガン患者が約3倍に増えようとしています。

新薬の増加に医師が対応しきれず
医療事故多発、病院も疲弊してきたようです。
64卵の名無しさん:2005/11/24(木) 02:19:11 ID:lGop90Q80
癌で死ねるほど長生きできるようになったってことだろ
65卵の名無しさん:2005/11/24(木) 02:27:37 ID:/bd5EOzy0
今や30代の死因トップはガン。
詭弁達者が現代医学を担っていては治せる物も治せますまい。

22歳 大腸癌です
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131818940/l50
 > 若い人でもこの癌になるみたいです。それから増えてるみたいです。
66ドキュソルビシン:2005/11/24(木) 02:54:28 ID:8SBcD7D50
>65
30代の死因トップは自殺だろ??

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii04/deth8.html

で、30代の死亡率は昭和に終わりから減少傾向にあります。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii04/deth4.html
67卵の名無しさん:2005/11/24(木) 23:56:41 ID:/bd5EOzy0
鬱病とガンに関しては科学の力もお手上げなのでしょうか?
死亡率云々ではなくガンが高齢者の病気ではなくなってきている事は
国民全員が意識すべき重大事ですね病院は高い医療費を掛けて患者を延命させれば満足のようです。
68卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:16:27 ID:3/NwpBUx0
嫌なら死ぬまで病院行くなよ、好きにしろ!
69卵の名無しさん:2005/11/25(金) 01:56:28 ID:fxJ82K1O0
>>67
ソース出せ。ドキュソ先生が出しているような信頼すべき統計資料を、だ。

>>68
わしも以前は「こういうのは冷笑しながらほっとけ」と思っていたが考えを変えた。
こんなのがおかしなことを吹聴すると治療をしたり摂生しようとする人が減る。
そしてこういう連中は病人に浄水器や石や壺を売りつけるんだ。
根絶やしにすべきだと思う。
70卵の名無しさん:2005/11/25(金) 10:52:53 ID:xkSDA37F0
>>67
俺は延命治療なんてしないよ  それがみんなのためである。
71卵の名無しさん:2005/11/25(金) 22:56:52 ID:Mtjf2sb80
降圧薬の副作用で循環器疾患死が増えている。
降圧薬で血圧を下げる治療に意味がありますか?
医者はこの増えた死を無視するか、酷い場合は高血圧のせいだとします。
72ドキュソルビシン:2005/11/25(金) 23:47:34 ID:X7WFMpDl0
心疾患の死亡は1980年頃をピークに減っています。・・・ってこれには少しインチキがあるけど。
それでも94年から見ても順調に減ってますなり。

http://www.ncc.go.jp/en/statistics/2003/data02.pdf

で、降圧薬が循環器疾患の死亡だけでなく総死亡も減らすということはほぼ確立しているかな??

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=12759325&query_hl=25


73迷信医療撲滅委員会:2005/11/26(土) 23:44:08 ID:oBWFPdls0
>降圧薬の副作用で循環器疾患死が増えている。
降圧薬の副作用による循環器疾患死とは、何を指すのでしょうか。
具体的な病名を挙げてください。
また、増加しているという根拠となるデータを挙げてください。

>降圧薬で血圧を下げる治療に意味がありますか?
脳血管・心血管イベントを抑制し、死亡率を減少させ寝たきりや心配機能低下によるQOL低下も防ぎます。
極めて有意義です。

>医者はこの増えた死を無視するか、酷い場合は高血圧のせいだとします。
「増えた死」とやらの根拠となるデータを示しなさい。
また、あなたは「降圧薬で血圧を下げる」といっていますね。
その直後に「酷い場合は高血圧のせいだ」という文言を出す真意がわかりません。
この場合、血圧は下がっていたのですか?それなら「高血圧のせい」とは意味が通りません。

血圧が下がっていなかったのなら、「高血圧のコントロールが不十分だったせい」と考えれば意味は通ります。
すなわち「血圧はしっかりコントロールすべし」ということになりますね。
74卵の名無しさん:2005/11/27(日) 02:04:11 ID:VsPonbJt0
何か、素人さんの医療批判って自分が高校生の時に思っていた事と全く一緒だわ。
要するに何の知識も経験もないのに、聞きかじった話を繋ぎあわせているだけ。
それに「ちょっと批判してみたい」という誰もが持つ欲望が組み合わさると、こういう
根拠のない断定的批判になる。
75卵の名無しさん:2005/11/28(月) 00:50:46 ID:nS0ereeX0
高血圧の恐ろしい二次的障害を考慮し降圧薬を頼む付け焼刃的療法が用いられる。
高血圧の合併症で死ぬか降圧薬の副作用で死ぬか
ガンで苦しむか抗ガン剤で苦しむか
病院は放置は危険だという説明ばかりして患者は薬を飲めという方向へ持っていく。
運動療法を用いれば高血圧は放置しても脳卒中になる事は稀なのですよ。

薬を長期服用し心筋梗塞、肝炎で死ぬのなら何の為の治療なのか。
http://www.yakugai.gr.jp/attention/attention.php?id=62
高血圧にはウォーキングが著効有り。
血圧を上げようが、下げようが心筋梗塞の医療。と知っていて詭弁でカバーするのは…
76卵の名無しさん:2005/11/28(月) 01:32:28 ID:eUnvkzviO
たぶん↑は、何とかって言う健康雑誌の読者でつよ。たまたま今月号を知り合いのオバハンに見せられたのでわかります。メチャメチャな雑誌でビクーリした。ほぼデムパ。そういうのに騙される人って多いんだな。
ちなみにその雑誌の記事はある論文を根拠に、
「降圧剤による治療は、虚血性心疾患のリスクは下げるが総死亡率は上げる」
と結論づけてました。
俺がその論文をチェックしたところ、結論は全く逆。
後で、論文読まなくても、記事に乗ってたグラフから反論可能だったことがわかり激しく鬱。
トンデモ本に付き合うのってホント時間の無駄だな

77迷信医療撲滅委員会:2005/11/28(月) 11:21:25 ID:A8Gs5UMz0
>高血圧の恐ろしい二次的障害を考慮し
これは事実ですね。
>降圧薬を頼む付け焼刃的療法が用いられる。
なにやらバイアスのかかった表現ですね。
>高血圧の合併症で死ぬか降圧薬の副作用で死ぬか ガンで苦しむか抗ガン剤で苦しむか
高血圧の合併症による死者数と降圧薬の合併症による死者数を出しなさい。
>病院は放置は危険だという説明ばかりして患者は薬を飲めという方向へ持っていく。
放置が危険なのは事実です。薬を飲む必要のある患者にはその説明をし、そこまで至らない場合は摂生を指導しますが何か。
>運動療法を用いれば高血圧は放置しても脳卒中になる事は稀なのですよ。
運動療法が有効であることは事実ですが、すでにこれが高血圧に対する介入なのですよ。
それで高血圧が改善すればそれでよし、しなければ脳卒中のリスクはやはり高いということになります。
あなたの言が正しいなら「毎日30分ウォーキング、血圧220/125」は放置で構わないということになりますが。

薬を長期服用し心筋梗塞、肝炎で死ぬのなら何の為の治療なのか。
http://www.yakugai.gr.jp/attention/attention.php?id=62
高血圧にはウォーキングが著効有り。
血圧を上げようが、下げようが心筋梗塞の医療。と知っていて詭弁でカバーするのは…
しかし、酒漬け、脂漬け、タバコ漬けを是正できない人間が
薬漬けはいやだ、と駄々をこねているのは謎ですねぇ。
78迷信医療撲滅委員会:2005/11/28(月) 11:36:28 ID:A8Gs5UMz0
おっと後半コピペ消し忘れた。

ところで>>75の出したソースは
(これまたeditorialのしかも二次引用だから激しくあれなのだが)
やっぱりARBよりACEだね、ってことを言っているだけで、
高血圧に対する内服療法自体を云々しているわけではないんだが。
BMJを、とは言わないがせめて自分のリンク先の文章ぐらい精読したらどうだい?
79卵の名無しさん:2005/11/28(月) 13:25:17 ID:n8b4E11P0
///
80卵の名無しさん:2005/11/29(火) 00:18:05 ID:5Y4/ePze0
糖尿病、高血圧は不治の病のように思われているが実は薬頼みをやめ生活習慣を正せば治るらしい。糖尿病患者撲滅だ
とはりきっていた時期が君らにもあったろう。
しかし次から次へと患者が沸くので嫌気がさしたか患者の健康より金と薬を優先したか、初心を届かぬ場所に置き忘れたようだね。

患者に非がある、少しの正当性を見付けては患者を責め治療に全霊を傾けない医師達。
医師になりたがる者は大抵人格者で
心の奥で良心が泣くと苦痛を感じ怒る怒る。医者は恐怖しやすい存在だ。
君らは毎週ノルマをこなすように患者を捌き、給料を受け取っても幸せになっていないかもしれない。
患者と心を通わせ共に病を克服する、それができた時至福を感じるのが天然の人間。
大学病院の診療より自由診療をやる方が面白いかも知れんな。患者の【根絶】には日本人が誤った栄養学信仰をやめ食生活を見直す事が一番。
81卵の名無しさん:2005/11/29(火) 00:27:15 ID:5Y4/ePze0
どのような状況下でも患者は傷付ける対象ではない。一期一会、患者を敬え。
ガン患者は担当医に左団扇(←ビワの葉)で
「いやービワの葉がガンに効くらしいです。」と話せば怒られる
「そんな物では治らないから早く切りなさい。手術だ。」
日本の医師達は汚れっちまったんだ可哀相に。

 「人を傷付ける事に目を伏せるけど優しさを口にすれば人は皆傷付いていく」
82迷信医療撲滅委員会:2005/11/29(火) 09:22:02 ID:MMfFmf2Q0
>>80
>糖尿病、高血圧は不治の病のように思われているが
>実は薬頼みをやめ生活習慣を正せば治るらしい。
自信たっぷりの割には「らしい」ですかw
言っとくが生活習慣の改善は大前提ですからね。
それでも間に合わなければ薬を使ってコントロールする必要があるということだ。
なぜ薬を毛嫌いする?
手かざしや健康食品、壺よりも効果が明らかだからかな?

>>81
敬うことと専門家として嘘を嘘と指摘し科学的な知識を伝えることは別だ。
「ビワの葉っぱ、いいですね〜それでやってみましょう」とでも言えば
患者を敬ったことになるのかい?
迷信信奉者の浅薄な人間観、倫理観には辟易するな。
まあ論理的に考える力がないから迷信信奉者になってしまうわけだが、
それにしてもおめでてーな、と言わざるを得ない。
83卵の名無しさん:2005/11/29(火) 10:17:16 ID:A6Ee+NU1O
医者の質はピンキリ。中には酷いのもいる
84卵の名無しさん:2005/11/29(火) 10:57:38 ID:cffsx9Td0
わはははは。
やっぱり、医術は、アフリカの奥地でいまも継承されているマンドランド教だろう。
呪術としては、最強だ。
85迷信医療撲滅委員会:2005/11/29(火) 12:49:42 ID:MMfFmf2Q0
>>83
それは事実ではある。
だが迷信医療は須く酷いものであることを都合よく無視してはならないぞ。
86素人:2005/11/30(水) 19:20:14 ID:AYoeo2aZ0
たみふる効くの?
87卵の名無しさん:2005/11/30(水) 20:44:21 ID:PWRp4UfT0
きくよ?
88卵の名無しさん:2005/12/01(木) 01:19:15 ID:0qMllDws0
病を治せない勤務医は月給25万くらいに落とせば万事解決。
89卵の名無しさん:2005/12/01(木) 01:24:26 ID:WxdtVv6L0
たみふるきくなんてもんじゃなく、きいたよ。
インフルエンザが39.5度が一気にまる2日寝て、あせいいいっぱいかいて、
36.8度くらいになって、なーんか治っちゃったもんね。
あ、もちろん5日分きっちり飲んだよ。
90糸色文寸ネ申 :2005/12/02(金) 18:19:45 ID:/qoZEtg60
>>85

どこがどう酷いか逝ってみろ。


>>88

誰が治せないと判定するんだ?
患者か?
論理的に言い負かせるのか?
91迷信医療撲滅委員会:2005/12/02(金) 20:42:05 ID:f0Y7G4Yb0
>>90
書きだせばきりがないが、とりあえず3つほど。
・「宿便」の嘘、無資格者の実施した腸内洗浄による死者
・「水の波動」
・「アガリスク」はただのキノコ
まあ何より71や75の支離滅裂な内容がその証明だわな。
92卵の名無しさん:2005/12/02(金) 20:43:44 ID:b+ANsBOL0
>>88
治す気の無い医者で25マンならいいよ
ひがな診察室内で漫画・ゲーム・ネット三昧
93迷信医療撲滅委員会:2005/12/02(金) 20:53:16 ID:f0Y7G4Yb0
>>92
それは治す気のない、じゃなくて働く気のない医者だろw
それで25万円貰えるなら羨ましいことだ。
94卵の名無しさん:2005/12/02(金) 20:55:59 ID:/WkPQQLG0
メンタムですべて直るそうだよ。
95糸色文寸ネ申 :2005/12/03(土) 09:09:24 ID:74qi0d7q0
>>91

なるほどな。
で、医原病と比べてどうだ?
薬害エイズよりムゴイ被害があったか?
目くそ鼻くその類いではないか。
96卵の名無しさん:2005/12/03(土) 22:36:22 ID:LZYgCk780
ガンも鬱病もお金をかけずに治せるという事実が広まったとしても
病院は何一つ変わらぬ。病院の使命は今や患者を癒す事を離れた。
97卵の名無しさん:2005/12/04(日) 19:58:29 ID:OLmwRHlj0
お金は取られんが、魂を取られる。
98卵の名無しさん:2005/12/04(日) 20:02:01 ID:xRCiTvUL0
>>95
血友病にあれつかわんかったら
エイズうんぬん報道を聞く前に死に絶えとったはずだけどな
99卵の名無しさん:2005/12/04(日) 20:11:02 ID:hZWYQgy00
>>95
「稀な事例が全体を表すかのように言う」って
詭弁の論法の典型じゃなかったっけ?
100ちしく てつや:2005/12/04(日) 21:27:34 ID:OLmwRHlj0
>>99
その通りです。
101迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 10:14:23 ID:P9WHcEV70
>>95
確かに手かざしやインチキ薬品で治療が手遅れになっても
患者の治療機会を奪っただけで「医療」を施したわけではないがな。

現代の医療はもちろん未完成だ。
未解明の部分も多いし、人が関わるから当然誤りや怠慢による被害だって起こりうる。
それらも科学的に解明し、より良い方向に進んでいく過程も現代医学の一部。

迷信医療には科学的根拠も(否定的根拠はあるがw)自由な議論もない。
だから駄目なんだよ。
102糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:01:43 ID:DyDDjOvm0
>>96

おまえは場科か。
病院は診療報酬改訂で、アップアップだ。
103糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:02:59 ID:DyDDjOvm0
>>99

その通りだ。
トンでも療法の被害の方が、医療過誤より、圧倒的に少ないし、小さいだろうが。
場科ではないか。
104糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:07:30 ID:DyDDjOvm0
>>101

インチキ療法で手遅れになるのは、西洋医学が頼りないからだろうが。
で、西洋医学と、インチキ療法と、一体どっちが人的被害が大きいんだよ。
ほれ、逝ってみろ。

いいか、迷信医療と言うもんはプラセボだろうが。
プラセボがなぜ効くかについては、科学的根拠を提示しようと必死だろうが。
だいたい、否定的根拠とか逝ったところで、西洋医学に根拠を付与する手順で否定しても意味がないンだよ。
まあ、停脳には理解できンだろうがな。
いいか、自由な議論がないから効くンだよ。
場科ではないか。
105糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:20:32 ID:DyDDjOvm0
おまえらもこれでも読め。


論理の落とし穴(論理展開編)

1、間違った情報
論理展開が的確でも、間違った情報が混入していたり起点となる事象について誤解や曲解、決めつけがあれば、導かれる結論も当然間違ったもの、あるいは説得力に欠けるものとなる。

2、隠れた前提
自分の中では当たり前すぎて口に出すまでもないと省略していることが演繹的論理展開の落とし穴となる。

3、論理の飛躍
演繹的論理展開において途中で省略を用いた場合、聞き手が省略された部分の論理展開を理解できない、または省略された論理展開に整合性がないケース。

4、ルールとケースのミスマッチ
本来は結びつかない、または結びつけることによって極端な結論に至る「ルール」と「ケース」を強引に結びつけ、間違ったあるいは極端な結論を誘導してしまうこと。

5、軽率な一般化
自分の身の回りで起こったことや、直近の出来事から結論を導き出し、その結論を一般化あるいは普遍化してしまう傾向

6、不適切なサンプリング
選び出したサンプルが全体を代表するに値しないものであったため、そのサンプルから導き出された結論が偏重したものとなるケース。
106糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:21:05 ID:DyDDjOvm0
論理の落とし穴(因果関係編)

1、直感による判断
因果関係があるかどうかを検討することなく、直感で「因果関係がありそうだ」と決めつけて他のことを排除し盲目的になってしまう落とし穴。

2、第三因子の見落とし
第三因子が作用して2つの結果を生じさせているにもかかわらず、その第三因子を見落とし2つの結果に因果関係があると錯覚してしまうこと。

3、因果の取り違え
原因と結果の取り違え、または「鶏と卵」の因果関係を単純な因果関係と錯覚すること。

4、最後の藁
たまたま最後に起こったことや、目立った事柄を本質的な原因と勘違いすること。
馬に過剰な重荷を背負わせ疲労が極限まで達している場合は、最後に乗せた1本の藁のようなきわめて軽いものでも馬がつぶれてしまうという西洋の諺から。


上記の落とし穴に共通して働いているのはステレオタイプも含めた「スキーマ」である。
スキーマとは、その人が無意識のうちにしてしまう、ある決まったものの見方や考え方のことである。
先入観や偏見は私的世界のコンテクストより生じ、私的世界のコンテクストは経験や体験から生じているのである。


参考
ダイヤモンド社刊、グロービス・マネジメント・インスティテュート著
「MBAクリティカル・シンキング」
107糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 15:42:02 ID:DyDDjOvm0
上記をよく読んだ上でこれを読め。

ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x736.html

ようするに、おまえらはインチキ療法と同質だと言うことだ。
場科め。
108卵の名無しさん:2005/12/05(月) 16:12:43 ID:n0evVI0u0
何一つ治せない西洋医学といって、西洋医学VSいんちきになってるけど、
インチキにぜったい漢方はいれないでね。
109糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 16:45:48 ID:DyDDjOvm0
>>108

それはムリだろうな。
漢方薬は「トンでも」ではないが、漢方による診断は「トンでも」だ。
しかし、「漢方による診断」によって「漢方薬」を用いなければ、その「漢方薬の用い方」は「トンでも」だろうが。
つまり、西洋医学で「漢方」を使うのは、マッタクの「トンでも治療」なんだよ。
だから、小柴胡湯で人を殺してしまうんだ。
110卵の名無しさん:2005/12/05(月) 17:07:53 ID:zslbvDcW0
西洋医学では生活習慣病なんて治せるわけ無いさ。
老化の別名だからね。
遅らせることは出来てもね。

このことが解ってない患者多すぎ。
機械だって古くなりゃ壊れる。

治せるってやつがいればそれは中国4千年の歴史が証明する、
仙人がもってる不老長寿の薬だけじゃないかな。

111糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 17:15:55 ID:DyDDjOvm0
>>110

その不老不死の薬は「丹」と言うんだ。
インドでは「ソーマ」であり、「アムリタ」だ。
ギリシャでは「ネクター」だな。

身体に悪いことを適当にすることが、健康を保つ秘訣だ。
112糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 17:19:07 ID:DyDDjOvm0
「ネクター」と書いてあって、「不二家」を思い浮かべた迷信医療撲滅委員。
だから、場科だと言われるんだよ。
113卵の名無しさん:2005/12/05(月) 17:22:41 ID:IyAaLmuO0
丹なんて所詮Hgなわけだが。頭の弱い人はこれだから。
114糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 17:26:31 ID:DyDDjOvm0
>>113

そういうヤツに限って、「不老不死の薬」ができたら、真っ先に欲しがるんだよ。
場科なヤツだ。



>>101

ところで、迷信医療撲滅委員会の用務員。
おまえはこれをマトモだと思うのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000408-yom-soci

これこそ、迷信だろうが。
アレルギーが起きても、心因性だ。
場科ではないか。
115卵の名無しさん:2005/12/05(月) 17:32:57 ID:IyAaLmuO0
>>114
できたら欲しいが、丹やらなんやらは違うって言ってんだよ、低脳。
116糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 17:40:14 ID:DyDDjOvm0
>>115

もんくがあるなら>>110に言うンだな。
そもそも、「仙丹」には「外丹・内丹」があり、「天丹法・地丹法・人丹法」があるンだよ。
それくらいのことも知らんのか。
貧負なヤツだ。
117糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 17:49:30 ID:DyDDjOvm0
ほれ、これはなんだ。


ステロイド剤を集中投与 インフルエンザ脳症で指針
長期入院患者の負担軽減 「180日ルール」廃止
医療費の抑制効果に大差 窓口負担、報酬に影響も -1-
元東京女子医大病院の医師に無罪 予見可能性なかったと東京地裁
大動脈瘤、薬で治る? 原因は酵素異常、山口大
バリウム服用後に4人死亡 消化管に穴、高齢者は注意
麻酔科医の労働条件、過酷 是正求め、労基署に申告
心臓の血管疾患を33%抑制 高脂血症薬プラバスタチン
約2億5700万円支払い 医療ミスで和解、福島医大
医師数、27万人超える 医療施設で女性4万人突破 診療所の平均年齢58歳
手術中のトラブル伝えず 独協医大越谷病院、遺族に
犬の癒やし効果、人より上 心臓病患者の不安など改善
感染者と患者計1万人超す 日本、感染爆発の恐れ (2)
医療ミスで患者と示談 滋賀・彦根市
医大元教授の有罪確定へ 抗がん剤過剰投与で最高裁
タミフル服用、12人死亡 日本の子供、精神症状も 「因果関係判断は困難」 米医薬品局が安全性検討へ {12}
検査怠りがんで死亡 日赤と医師に賠償命令
レセプトをオンライン化 厚労省、5年間で完全実施 「1」
主張ない過失認定は違法 医療過誤で遺族逆転敗訴
文系でも医師目指せます 東大、学部選択を弾力化
118迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:06:12 ID:xuLzzpMR0
>>104
で、そこまで現代医療を否定してどうしたいのかな?
何が得られるのか言ってみな。お前に何が出来る?ん?

今日、外洋における海難事故の大半は内燃機関を積んだ船によって起こっている。
一方、帆船の事故は僅かだ。
君の理屈によると外洋航海は帆船のほうが安全ということになるなw

>>105
何回読んでも迷信医療信奉者の思考パターンにしか見えないなw
119糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:22:01 ID:DyDDjOvm0
>>118

はあ?
現代医療を否定する?
儂はおまえを否定しておるんだ。
タワケ。

ようするに、自分たちの信奉する科学が正しいと言いたいンだろうが。
それは、「とンでも」と同じなんだよ。
同様に、おまえが>迷信医療信奉者の思考パターンにしか見えない・・と言っている儂のレスは、おまえらの思考パターンでもあるンだ。
その後のリンクを読め。
マッタク、どうしようもない場科だな。
120迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:29:00 ID:xuLzzpMR0
>>107
自己紹介乙

>>114 
この施設の姿勢はどっちかというと君に親和性があるような気がするんだがw

ネクターは教養の範囲内だろうが外丹云々はどうだろうな。
丹薬を常用していた中国の貴人は水銀中毒にかかっていたことは一般教養の範囲内だな。

>>117
これらは現代医学に問題があるということの現われではあるが、
どうやったらここから迷信医学のほうがより優れているという結論が出るのだろうな。
121糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:31:29 ID:DyDDjOvm0
>>118

ところで、おまえは外洋航海に出るに、ヨットとクルーザーとどっちを選ぶんだ?
ヨットの方が安心だろうが。
自分では何もできンから、大型客船か。

まあ、どうでもいいが、海難事故は帆船の方が自然にやさしいことは間違いないな。
ほれ、違うなら論破してみろ。
122糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:34:50 ID:DyDDjOvm0
>>120

最後まで読んでおらンのがミエミエだな。
だから、場科だと言うンだよ。

なに、水銀中毒?
騙されただけだろうが。
徐福を知らんのか。


なに?
迷信医学の方が優れていると言う結論が欲しいのか。
いいだろう。
人間本来の治癒能力を最大限発揮させるシステムだからだ。
つまり、はやく死んでも問題ないのだ。
安らかに死ねるのが重要だからな。
分かったか、ウツケ。

123迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:35:13 ID:xuLzzpMR0
>>119
読んでみたけど。
一人ひとりの判断や推論には限界もある罠。
自由な議論の中で因果関係の議論が膨大になされ、
それを解明するために種々の実験がデザインされているわけだが。
そのなかで「最も事実に近そうなもの」が採用されていく。
もちろん後日否定されることもありだ。

それがないから迷信医療は糞なのだよ。

124迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:38:31 ID:xuLzzpMR0
>>122
じゃお前、徐福のメアド知ってるか?今どこに住んでるんだい?

後半は支離滅裂だぞい。
君の勝手な思い込みで寿命を縮められる患者さんはたまったもんじゃないなw
125糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:40:58 ID:DyDDjOvm0
>>123

なんだ、「反証可能性」か。
前提条件の設定不可能性を知れ。
場科もン。
現代科学も所詮人間のしておることだ。
大して違いはないわ。
事実に近そうなもので、後日否定される可能性もあるなら、大した意味はないぞ。
そんなもので、迷信医療とやらに文句が言えるのか?
だから、場科だと言うンだよ。
126迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:42:19 ID:xuLzzpMR0
なるほどねぇ。
君の言によると迷信医療も現代医療もたいして違いはないわけだ。
それを示す信頼できるソースはあるのかな。
127糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:42:35 ID:DyDDjOvm0
>>124

徐福のメアドだと。
始皇帝にでも聞いてこい。
やっぱり、場科だ。

で、支離滅裂だ?
おまえは人間が必ずしぬと言うことを知らんのか。
安らかに死にたいのが、人の最期の望みなんだよ。
128糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:43:38 ID:DyDDjOvm0
>>126

ファイアアーベントを勉強してこい。
おまえ如きでは、理解できンだろうがな。
129迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 18:48:02 ID:xuLzzpMR0
>>127
じゃあ始皇帝の電話番号をw
そもそもどうして君に人の最期の望みがわかるのかな?
君が都合よく食い散らかした理論をもう一回読み直せ。
130糸色文寸ネ申 :2005/12/05(月) 18:54:26 ID:DyDDjOvm0
>>129

始皇帝の電話番号か。
タイムマシンを持ってこい。
そしたら連れて逝ってやる。


ほう?
おまえは薬でムリヤリ生かされたいのか?
副作用で、精神障害まで起きるぞ。
安らかに死ぬ・・・・これ以上の医療はないンだよ。
おまえのような場科がいるから、病人が苦しむんだ。
タワケ。
131迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:25:56 ID:DGvSCaaW0
>>128、130
求めているのは理論家の名前ではなくて信頼に足るデータなんですが。

度を過ぎた単純化をするのは莫迦と相場が決まっています。
君の頭の中には自然のコースで安らかに死ぬか、
薬の副作用で苦しんで死ぬかの二通りしかないようですね。
132糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:31:55 ID:D4jHceCW0
>>131

あいかわらず、罵蚊だな。
データなど、理論がなくては意味がないわ。
「観察の理論負荷性」を知らんのか。

いいか、単純化は問題ない。
問題なのは極論だ。
なンでも陳腐化できるんだよ。
おまえのしていることは極論だろうが。
それなら、同じ極論でおまえも苦しむんだよ。
133糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:33:13 ID:D4jHceCW0
>>131

ところでおまえは、
「苦しんで死ぬ」と「安らかに死ぬ」以外に、何か死に方をみつけたのか。
ほれ、珍説を開陳してみろ。
134迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:35:42 ID:DGvSCaaW0
>>132
極論はお前さんじゃないのかね。
135迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:37:59 ID:DGvSCaaW0
都合良くとぼけられると困るから貼っとく。
>ほう?
>おまえは薬でムリヤリ生かされたいのか?
>副作用で、精神障害まで起きるぞ。
>安らかに死ぬ・・・・これ以上の医療はないンだよ。
>おまえのような場科がいるから、病人が苦しむんだ。
>タワケ。
136糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:40:56 ID:D4jHceCW0
>>134

迷信医療がマッタク悪だと言うのが、極論なんだよ。
おまえは人類の文化を否定しているということだ。
わかったか、ウツケ。


とぼける?
おまえ如きを相手に何をとぼける必要があるんだ。
137迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:43:53 ID:DGvSCaaW0
理論だ何だといっても死亡は死亡、寛解は寛解、治癒は治癒。

>>134
やれやれ、文化相対論ですか。
138糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:45:44 ID:D4jHceCW0
>>137

はあ?
おまえは死なないのか?
メデタイやつだな。

文化相対論?
そんなアマイモンではないぞ。
底が浅いな。
139迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:47:44 ID:DGvSCaaW0
おっとアンカー間違えた。
>>136
やれやれ、文化相対論ですか。

どうしてそこまで必死に迷信医療の肩を持つんですかねw
140迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:49:21 ID:DGvSCaaW0
>>138
医学的介入の結果、治癒や寛解に至る例は無視ですか?
141糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:49:46 ID:D4jHceCW0
>>139

なぜ、肩を持つか?
ファイアアーベントを読めと言っておるだろうが。
マッタク、停脳だな。
142糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:52:39 ID:D4jHceCW0
>>140

何が寛解だ。
いずれ死ぬだろうが。
迷信医療はそういう時に必要なんだよ。
西洋医学もホスピスとか言うわけのわからン宗教医療を作っておるではないか。

いいか、迷信医療は現代科学とは異なる科学体系を持っているんだよ。
当然、論理体系も異なるわけだ。
それを現代医学の価値観で計っても無意味なんだよ。
そんなこともわからンのか。
だいたい、西洋医学で迷信医学を否定したところで、治っておるものは治っておるならば、同じことだろうが。
143糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 20:54:33 ID:D4jHceCW0
>>140

今まで、どんなアマチャンを相手にしてきたのか知らんが、儂が来た以上、好きにはさせんぞ。
ほれ、どうした。
まともなツッコミの一つもしてミンか。
なさけないの〜。
何が撲滅委員会だ。
僕滅委員会に改名しろ。
144迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 20:56:39 ID:DGvSCaaW0
そのファイアアーベントとやらは迷信医療を擁護しているのか。

まあ事あるごとにその誰かさんの名前を振りかざすこと自体がすでにあれなのじゃないかい?
145迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 21:00:01 ID:DGvSCaaW0
>>142
机上の空論をもてあそんだ挙句、最後は「いずれ死ぬ」ですかいw

>迷信医療はそういう時に必要なんだよ。
どんなときにどう役立つのか言ってみな。
146糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 21:01:02 ID:D4jHceCW0
>>144

だから、読めと逝っているだろうが。
おまえは場化なんだぞ。
もっと、自覚しろ。
儂がファイアアーベントのことを語っても、おまえでは理解不能だ。
で、ナにが既にあれなんだ?
おまえは、アルツか?
147糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 21:02:45 ID:D4jHceCW0
>>145

机上の空論?
いずれ死ぬのが空論か?
そんなことだから、迷信医療僕滅とか言い出すんだよ。

ナンドも言っているだろうが。
死にそうに苦しい時に役に立つのだ。
まだわからんのか?
やっぱり場蚊だ。
148迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 21:08:36 ID:DGvSCaaW0
>>147
読解力のないアホだなあ。
いずれ死ぬのは厳然たる事実。
(それに対する人間の取り組みに対するお前の姿勢は傲慢に過ぎるがそれはおいとく)
机上の空論はお前さんの並べたジャーゴンのことだよ。
現代医学が特権的だとかなんとかゴチャゴチャ言う割には迷信医療の理論体系に逃げ込むんだな。

で、迷信医療はどう役立つのかと聞いてるんだよ。
ほれ、言ってみな。
149迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 21:20:34 ID:DGvSCaaW0
現代医学の知見や手法に疑問を感じたり批判するのは必要だけど、
それと嘘、悪徳業者の隠れ蓑を野放しにすることは別なんだよ。
おっちょこちょいさん。
150糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 21:53:41 ID:D4jHceCW0
>>148

マッタク、つける薬もないな。
現代医学が出来て何年だ?
抗生物質は発見されて何年になる?
それ以前の人類の歴史には、医学はないのか?
もし、医学があるなら、どんな医学だ?
迷信医学ではないか。
十分役立っておるわ。

で、どう役に立つか?
治療に役立つだろうが。
しかも侵襲はほぼゼロだな。


151糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 21:56:15 ID:D4jHceCW0
>>149

おい、とんま。
おまえ、やっぱり、ちゃんと読んでおらンだろう。
しかたないな。
引用しておいてやるか。

まず出だしからしてよくありません。「この説はインチキであることを多くの 人に広めたい」という正義感はインチキ科学と同類のものです。
広めることを 強制してはいけません。心配はいりません。説得力のある正しい説であれば自 然に広まります。
「見ろ!」と押しつけるより、ちょっと見てみる?嫌ならい いんだよ」と言った方が人は見たくなるものです。人をもっと信用しましょう。
インチキ学説が「間違いであることを証明する」という態度では落し穴にはま ります。
なぜなら、インチキ学説のほとんどは間違いではないからです。
単に 不完全なだけです。どうしようもなく不完全かもしれませんが、間違いではな いのです。
あなたはそれを否定するだけの材料を持っているでしょうか?ある 説を否定することはそれを肯定することよりずっと難しいことです。

152糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 21:57:49 ID:D4jHceCW0
つまり、撲滅する必要はないんだよ。


インチキ科学者と議論しようとしてはいけません。
それはあなたの貴重な人生 の無駄使いであるばかりでなく、自分もまた彼らと同レベルになるということ だからです。
彼らと同レベルに降りて内容の議論をするのではなく、彼ら のものの考え方について研究しましょう。
そうすればどんな事をするとイン チキ科学になるのかがわかります。

ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x736.html
153糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 22:00:15 ID:D4jHceCW0
>>149

ところで、僕滅。
マイナスイオンは、迷信医療か?
嘘、悪徳業者の隠れ蓑を野放しにしたくないなら、現代医学を撲滅した方がいいようだな。
やっぱり、場蚊だ。
154迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 22:04:04 ID:DGvSCaaW0
その後のお前さん自体がとんでも化してるわけだが
そのことは本筋ではなさそうなので。

その文章は「ネット上で(に限らないけど)きちんと議論する」ためのものだが、
正しい説は時間がたてば自然に広がるのが事実だとしても、
その時間があまりない人がいることも事実じゃないかい?
迷信医療(とその陰に蠢く悪徳業者)に対して必要なのは「叩き潰すこと」
そのためには相手が馬脚を現すまでライスシャワーのように
事実を次々と突きつけていくしかないんじゃなかろうか。



155迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 22:06:39 ID:DGvSCaaW0
マイナスイオンは擬似科学だろ。オゾンは出ているらしいが。
156迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 23:09:38 ID:DGvSCaaW0
>>150
前後するけど

その当時の水準の医療を施すことと、
有効性がない/有害であることが明らかなのに現在の水準の医療ではなく
昔の水準の医療を施すのは全く別の問題だろうが。

この時代で喉頭蓋炎に瀉血なんてやったらそりゃ迷信医療だわな。
157糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 23:18:44 ID:D4jHceCW0
>>154

よく読め。
周りの人間はおまえより利口なんだよ。
不完全なものが間違いであることにはならんと書いてあったろうが。
マッタク、日本語が読めンやつはどうしようもないな。


>>155

疑似科学と科学の区別をしてみろ。
迷信科学とどっちが悪徳だ?
結局、人体にもっとも大きな危害を加えるもは現代医療だろうが。
迷信科学で薬害エイズが起るか。
やっぱり、場蚊だな。


>>156

別問題ではない。
明日間違いだとわかるかも知れない医学であれば、同じことだ。
現代医学と迷信医学など、目くそ鼻くその類いなんだよ。
おまえは歯糞程度だがな。
158迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 23:38:06 ID:DGvSCaaW0
>不完全なものが間違いであることにはならんと書いてあったろうが。
間違いは間違い。
>疑似科学と科学の区別をしてみろ。
マイナスイオン家電を例にとって言えば、事実の検証とは別に科学的装いを持たせた用語をくっつけること。
電気ブランの電気と同類かも知れんな。
>結局、人体にもっとも大きな危害を加えるもは現代医療だろうが。
1. 現代医療によるリスク/ベネフィットのバランスについてはどう考えるか?
2. 現代医療による危害の回避はどのようにして行われるべきと考えるのか?
火災による死者が激増したのは人類が火を使うようになってから。
伝染病が大流行するようになったのは人類が都市生活を始めてから。
航空機事故による死者が増加したのは大型ジェット旅客機が登場してから。
薬害が大問題となったのは現代医療が普及してから。
どれも事実だな。だから何だ?
>明日間違いだとわかるかも知れない医学であれば、同じことだ。
お前、医者のようだがとてもコワいぞw
迷信医療専門クリニックでも開業したらどうだい。
159糸色 文寸 ネ申:2005/12/05(月) 23:44:04 ID:D4jHceCW0
>>158

ムダだな。
その間違いの論理は、何に依存しているんだ?
現代科学か?
迷信科学が、現代科学の論理に従わなければならんと言う理由を説明してみろ。
現代科学が提示する仮説で、自然界のすべてが語れるわけではないぞ。
ならば、他の方法論があっても問題ないだろうが。
ほれ、どうしたんだ?


なんだ、その低レベルな疑似科学の説明は?
では、進化論も疑似科学になるだろうが。


科学だけで、人間は幸せにはなれないと言うことだ。
ほれ、ナンとか言ってミンか。
ごまめの歯ぎしりではなくな。
ttp://www.kotowaza-world.com/koto-e/00418.php


160迷信医療撲滅委員会:2005/12/05(月) 23:55:25 ID:DGvSCaaW0
>>159
何か必死だなぁ… 本当に迷信医療専門医かもしれんw

まず進化論は仮説だろう?

議論のための議論はともかくだ、いいか、これは科学というより医療の問題だ。
例えば「○○で糖尿病がぐんぐん治る!」という説を提唱している者がいる。
この場合自分から○○、糖尿病、治るというフレーズを出してしまっているわけだ。
である以上、「○○」、「糖尿病」、「治る」の定義に従うということだ。

科学だけで人間は幸せになれないといつどこで誰が言ったw
それと迷信科学が人間を幸せにすることとは全く別の問題だと何百回言えばわかるかね。
161糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 00:03:40 ID:D4jHceCW0
>>160

おまえは本当に場蚊だな。
仮説でない科学なんぞないわ。
おまえのしていることは、進化論と創造論の論争のようなもんだ。
不毛なんだよ。ハゲ。


ナニ?糖尿病が治る?
それがどうした。
ほっといても治るインフルエンザに、タミフルつかって若者を錯乱死させるのが現代医療だろうが。
治ったかどうかは、現代医学が証明するんだろうが。
蓑の思いっきりテレビにでているトンでもはほとんど医者ではないか。


科学だけで人間は幸せならないから、宗教が今でもあるんだよ。
別問題だと言うんであれば、論理的に説明してみろ。
なんだ、口先だけで逃げておるだけか?
今度は石亀の地団駄だな。短足。

162迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 00:07:29 ID:u2ur0MpZ0
都合よくインフルエンザを持ち出すな。
ではお前さんの大好きな薬害エイズの話でいこう。
薬害エイズの惨禍は血液製剤によって広まった。
では、迷信医療は血友病に対してどう対処するのか?
163糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 00:11:39 ID:Q3KTIrD30
>>162

おまえが都合よく迷信医療を持ち出しておるだろうが。
なに?薬害エイズ?
エホバの証人なら、ならんだろうが。
マッタク、場蚊なやつだ。

で、血友病をどうするかだと?
淘汰されるんだろうが。
そんな遺伝子を継承してどうするんだ。
場蚊ではないか。
164迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 00:15:40 ID:u2ur0MpZ0
まず前半四行は全く無駄であるわけだ。
後半四行についてはよく判った。
お前の診察室の前に44ポイントぐらいで印字して貼っとけ。
165卵の名無しさん:2005/12/06(火) 00:23:45 ID:NlHiws0u0

現代医学は実は誤っていた

悔しい気持ちもわかるが今は冷静になる時。
免疫療法を本当に知っていれば「アガリスクはただのキノコ」など貶し言葉にしない。
アガリスクで治る物は、シメジでも治るkara
166迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 00:29:13 ID:u2ur0MpZ0
アガリクスじゃなかったっけ。
マッシュルームの学名にもアガリクスがついていたような。
ともあれ、アガリクスが何かに有効であることが示されたとしてもだ、
それはノイエスではあっても現代医学の誤りとはならんだろう。
167ドキュソルビシン:2005/12/06(火) 01:01:48 ID:NJ6h3P6r0
主張の全体像が見えないから、適当にレスするなりね。

>>(迷信医学が)治療に役立つだろうが。しかも侵襲はほぼゼロだな。

えーと、上にも出てたけど瀉血は侵襲ありますよん。
あと「役立つ」というのが意味がよく判らないなり。

ついでにエイズが出てくるなら、最近の迷信医学?の典型をあげときましょうか。
南アフリカでは「処女とえちーをするとエイズが治る」という迷信があります。
そのおかげで、子供がレイプされたりするんだよね〜。
http://www.ajf.gr.jp/kansensyo/about_us/children.htm

こゆのはエイズで死にそうに苦しいときに役立つのかな??

168卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:24:37 ID:HJaDBrO50
石です。
乳癌で、発見時に手術可能な患者さんがいました。
免疫力だかなんだかで直すといって、西洋医学は全く聞き入れてもらえませんでした。
半年後に胸から手がパンパンにはれ上がって、泣いて「直してください」と言って病院に来ました。
すでにガンは末期になっていました。
もう直りませんでした。

その免疫力だかなんだか、って言っていた先生のしてることは殺人にも等しいと思うのですが。
インチキ学説はどうしようもなく不完全で、かつ間違っていると断言できます。
もしも早期ガンを見つけたなら、普通手術すれば9割以上直るけど、それでも手術しないのですか?
西洋医学的な治療をしないのは自殺に等しいと思いますし、他人に勧めるのは殺人と同じだと思います。

それでもおkなヒトは、最後までわがまま言わないで下さい。
病院に来てテープレコーダー回しながら、「絶対直せ」なんて言わないで下さい。
入院して、病院に火をつけようとしないで下さい。
皆、インチキ療法の被害者の末路です。

169糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 08:33:04 ID:A7CqOrcK0
>>164

場科なヤツだな。
現代医学だろうがなんだろうが、ダメなものはダメなんだよ。
いずれダメなものは、心安らかに死んだ方がいいンだよ。
それが人間の身の程だ。
170糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 08:36:22 ID:A7CqOrcK0
>>167

おい、場科。
瀉血をしておったのは、中世の西洋医学だ。
つい最近までやっておっただろうが。
東洋医学の瀉血は、ほとんど侵襲はないわ。

なに?子供がレイプ?
現代医学は子供の内臓を売買しておるだろうが。
171糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 08:42:46 ID:A7CqOrcK0
>>168

こいつも場科だな。
それはインチキ治療家のせいではない。
おまえら、西洋医学が無脳だからだろうが。
前のリンクを読んだのか?

おまえは根源的なことが分かっておらンな。
インチキ療法にひっかかる患者はなにを求めているんだ?
「絶対治せ。」と言うに決っておるわ。
172迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 09:34:24 ID:rCpJIMJv0
ふうん。
で、インチキ治療家、インチキ療法に対する君の考えを聞かせてくれないかい?
173糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 09:50:22 ID:A7CqOrcK0
>>172

では、教えてやろう。
儂は西洋医学がなに一つ治せないなどとは思っておらン。
しかし、伝統医学=迷信医学がマッタク無用の長物とも思っておらンのだ。
両者は、治療と言う点ではほぼ対等だと思っておる。
いいか、西洋医学であっても邪悪な考えの元に行われれば、それは「悪」だろうが。
同様に迷信医学も相手を騙そうとして行えば、「悪」に決っておる。
だが、西洋医学であっても、必死に患者を治そうとし、結果として患者を騙している「悪性様医学」と同じ行いをしたとしても、それは「悪」ではあるまい。
同様に、迷信医学であっても患者を治そうとしてそれを行うのと、騙そうとしてそれを行うのでは、同じ行いであっても違うと言うことだ。
見かけの行為だけでは、本質を問うことはできンのだ。
分かったか、場科もン。
174迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 10:02:56 ID:rCpJIMJv0
ずいぶん平凡な返答だな。
まず一点、伝統医学=迷信医学といつどこで誰が言った?
二点目、治療者が必死であればよいのかい?
虫垂炎による腹痛で苦悶する患者を病院に搬送せず、
必死に手かざしし続け、挙句腹膜炎で患者は死亡。
これは実際にあった事件だが、お前はこれについてどう思うんだい?
175糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 10:18:38 ID:A7CqOrcK0
>>174

>伝統医学=迷信医学といつどこで誰が言った?

儂が言ったが?
なんの問題もないだろうが。


>二点目、治療者が必死であればよいのかい?

それが、医者の医療過誤した時のイイワケだ。
社会もそれで納得するだろうが。



>必死に手かざしし続け、挙句腹膜炎で患者は死亡。

鎖骨骨折のオペで相関ミスで全麻をしくじり、結局患者は死亡。
と同じだと思うが。
176糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 10:22:09 ID:A7CqOrcK0
>>174

おまえのいっていることは、わしが>>105で指摘したものの6番に当てはまるな。
極端な例を出して、迷信医学を否定しようとしてもムダだ。
現代医学も同じ手法で否定可能だろうが。
177糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 11:05:23 ID:A7CqOrcK0
>>175

そして、おまえのしていることは、結局>>105の5番だ。
軽率なんだよ。場科もん。
178迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 11:19:51 ID:rCpJIMJv0
>>175
「迷信」を辞書で引け。話はそれからだ。

>>177
絶妙なアンカーミスだな。

179糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 11:37:41 ID:A7CqOrcK0
>>178

おまえが引用しろ。
いいか、何度も言うが、現代科学による否定は迷信を否定する根拠にならんぞ。
論理体系が違うのだから、当たり前だろうが。

で、なんだ?
とうとう、つまらん揚げ足取りしかできなくなってきたようだな。
マンマと地雷にひっかかっているんだよ。
場科なヤツだな〜。
180迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 11:51:19 ID:rCpJIMJv0
「迷信」という言葉自体に「道理に合わず有害である」という意味が含まれているわけだが。
論理体系が云々以前の問題だぞ。
181糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 12:05:50 ID:A7CqOrcK0
>>180

おまえは場科か。
道理に合わず、有害なだけのものがなぜ、存在できるんだ。
おまえだけに正しい道理があるとでも言うのか。
純粋に論理体系の問題なんだよ。
マッタク、付ける薬もないな。
182迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 12:25:43 ID:rCpJIMJv0
君はほんとうに莫迦だね。

迷信医療が万人にとって有害というわけではない。だから存在している。
当たり前じゃないか。
183迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 12:31:37 ID:rCpJIMJv0
有害、は誤解を招くな。
迷信医療は全ての人に不利益をもたらすわけではない。だから存在している。
と直しておこう。
184糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 13:22:32 ID:Q3KTIrD30
>>183

だから、おまえは場蚊だと言うんだ。
どうやって線引きをする?
儂の言った方法以外にあるか。



185卵の名無しさん:2005/12/06(火) 13:48:21 ID:E72dSiDk0
委員会だか神だか知らないが,おまいらバカバカとうるさすぎ.
全くかみ合わない議論を見せつけられ気分が悪くなってしまうので,
ケンカは外でドゾー.
186糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 13:52:28 ID:A7CqOrcK0
>>185

おまえも場科だな。
もともと、かみ合わないに決っておるだろうが。
187糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 14:52:45 ID:A7CqOrcK0
>>183

おい、停脳。
>>180>>182及び>>183は、完全に矛盾しておるぞ。

>「迷信」という言葉自体に「道理に合わず有害である」という意味が含まれていると言うことは・・・・
「迷信」=「道理に合わず有害」
「迷信医療」=「道理に合わない有害医療」
・・・だろうが。
で、>迷信医療が万人にとって有害というわけではない。・・・か?
ドコまで場科なんだ?

しかも、> 迷信医療は全ての人に不利益をもたらすわけではない・・・ならば、
「道理に合わない有害医療」は全ての人に不利益をもたらすわけではないと言うことになるだろうが。

おいおい、どうするんだ。
いよいよ、場科炸裂か。

188糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 15:06:27 ID:A7CqOrcK0
おまえは、日本語が分かっているのか?
道理と言うのはな・・・・


どう‐り〔ダウ‐〕【道理】


1 物事の正しいすじみち。また、人として行うべき正しい道。ことわり。「―をわきまえる」「―に外れた行為」

2 すじが通っていること。正論であること。また、そのさま。「言われてみれば―な話」

大辞泉

・・・・と言う意味だろうが。

>>180の> 「迷信」という言葉自体に「道理に合わず有害である」という意味が含まれている・・・
とは、つまり、「物事の正しいすじみち。また、人として行うべき正しい道にあわず、有害である」また「正論にあわず有害である」と言うことになるだろうが。

それを片方で>>182>迷信医療が万人にとって有害というわけではない。だから存在している。 当たり前じゃないか。 ・・・とか、>>183 迷信医療は全ての人に不利益をもたらすわけではない。だから存在している。 ・・・とか言うのか。

つまり、おまえは「物事の正しいすじみち。また、人として行うべき正しい道。或いは正論」でなくても、人々に利益を与えると言っておるわけだろうが。
それは、「迷信医療の存在を是認」しておるではないか。
ほれ、どうするんだよ。
もはや、アワレだな。
189卵の名無しさん:2005/12/06(火) 15:38:24 ID:E72dSiDk0
>>186
>もともと、かみ合わないに決っておるだろうが。

最初から理解しているのなら外でやるように.
大体,かみ合わないと解っていて,どうしてそんなに噛みつくのか.
かみ合わないと解っていて

>ほれ、どうするんだよ。

とか言われても,言われた方も困るのでは?

それとあんた,反論のための理論の構築がめちゃくちゃだぞ.
詳しい解説は省くけど,特に>>188の後半は独りよがりもいいところ.
独善的な拡大解釈はやめておけ.嘲笑の的になるだけだ.
190迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 16:46:39 ID:rCpJIMJv0
>>185
ゴメンね。でも狂犬が噛付いて離れないのです。

>>187
わからないかい?その短絡ぶり、恥ずかしいねぇ。
道理に合わず有害な医療によって利益を得るものもいるんだよ。
ヒント:静岡県にある横文字3文字のついた美術館
191糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 17:34:50 ID:A7CqOrcK0
>>189

迷信医療撲滅とか言う噴飯珍説がそもそもかみ合っておらんと言っておるんだ。
場科もん。

理論構築が滅茶苦茶なら、突っ込めばいいではないか。
そう言うのを負け犬の遠吠えと言うんだよ。
なにが独善的な拡大解釈だ。
迷信医療と言うのが既に拡大解釈だろうが。
マッタク、場科ばかりだな。
192糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 17:35:42 ID:A7CqOrcK0
>>190

おまえのいっていることをソのまま説明しているだけだからな。
短絡に決っておるだろうが。
場科ではないか。
193迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 17:48:01 ID:rCpJIMJv0
>>192
そのままじゃないでしょw 
勝手に意味を補って勝手に泡を吹いてるんだから。
・迷信医療によって利益を得る人がいる
・だから迷信医療が存在している
とは言ったけど
>それは、「迷信医療の存在を是認」しておるではないか。
※是認ってのは肯定する、よしとするという意味で使ってるよな?
といつどこで言った?

194168だが、:2005/12/06(火) 17:49:42 ID:+cLqF23b0
すまん、反論の理屈が全く分からないのだが(ののしっている事は分かったが)、
結局、
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」

答えてくれ、糸色文寸ネ申
195糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 17:54:19 ID:A7CqOrcK0
>>193

なに?
>>183>迷信医療は全ての人に不利益をもたらすわけではない。だから存在している。
・・・これはおまえのレスだぞ。
つまり、利益をもたらすから存在していると言っているわけだろうが。
是認しておるではないか。
まあ、おまえが場科な分、極めて短絡的だかな。
196168だが、:2005/12/06(火) 17:56:24 ID:+cLqF23b0
反論と思われる部分だが、
>>173
>いいか、西洋医学であっても邪悪な考えの元に行われれば、それは「悪」だろうが。
>同様に迷信医学も相手を騙そうとして行えば、「悪」に決っておる。
>だが、西洋医学であっても、必死に患者を治そうとし、結果として患者を騙している「悪性様医学」と同じ行いをしたとしても、それは「悪」ではあるまい。
>同様に、迷信医学であっても患者を治そうとしてそれを行うのと、騙そうとしてそれを行うのでは、同じ行いであっても違うと言うことだ。
>見かけの行為だけでは、本質を問うことはできンのだ。
>分かったか、場科もン。

はあ?
まじめに直すつもりでやったことなら、どんな失敗でも許すと言う理論?
本気で直すつもりでやったなら、素人が寄ってたかって迷信治療しても良いのか?
全く話にならん。
197糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 17:58:17 ID:A7CqOrcK0
>>194

その前に聞くが、「迷信医療」とやらの論理体系に「乳癌」と言うものがあるのか?
例えば、中医の「陰陽五行説」での診断・・・弁証論治に「乳癌」があるか?
「乳癌」を診断したのであれば、それを診断したものしかそれに対する治療はできんだろうが。
おまえらでは、難しすぎるかな。
場科出汁。
198糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 18:02:27 ID:A7CqOrcK0
>>196

マッタク話にならんか?
それは、おまえが場科だからだ。
では、西洋医学の医療過誤もいくら本気で治すつもりでやってもイイワケにはなランと言うことだ。
更に明日変わってしまうかも知れん理論では、昨日まではそれでよかったが今日から違う場合、どんな失敗も許さんと言うことだな。
おまえも、>>105の5の間違いを冒しておるな。
軽率なヤツばかりだの〜。
199糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 18:06:47 ID:A7CqOrcK0
>>196

いいか、場科ども。
医療の名の元に、モットもたくさん人を殺し、傷つけておるのは、
「西洋医学」なんだよ。
素人ならダメで、玄人ならいくら殺してもいいとでも言うのか。
マッタク、場科だな。
200迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 18:08:00 ID:rCpJIMJv0
168の邪魔になるようなのでまとめておく。
迷信医療は「迷信」が示すとおり「道理に合わず有害」な医療ということだ。
しかし、迷信医療によって利益を受ける者も存在する。だから迷信医療も存在する。
それはどのような者か。患者ではない。迷信医療を施す者だ。
欲得ずくで嘘を並べて患者をだまし治療の機会まで奪って大金を巻き上げる者、
治療体系を学ぶ努力もせず「治療者」の真似をしたいもの。
このような者どもには迷信医療は魅惑的だろう。

だが定義に示すとおり迷信医療は有害なのだ。患者にとって、社会にとってな。
だから根絶しなければならない。そういうことだ。

現代医学が道を誤れば容易に迷信医療と同じ過ちを犯しかねないことは事実であり、
また迷信医療に対するスタンスにも色々あることは承知しているが、
糸色文(略 はどうやら屁理屈を弄ぶのが目的で、こういった警鐘を鳴らすわけでもないだろうな。
ファイアアーベントが泣くぞ。
201糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 18:17:48 ID:A7CqOrcK0
>>200

あ〜あ、とうとうひっかかちゃったネ。
この?hぁ〜〜〜か。
おまえは先のリンク先のこれを読んでないのか?
>問題が先にあって研究した結果答えが出てくるのではなく、答えが先にあって それが正しいことを実証するというのがインチキ科学の基本パターンです。こ う書くとインチキ科学は珍しいものではありません。多くの議論で当てはまり ます。

おまえの苦しい言い逃れは、結局ラベリングだろうが。
いいか、それならば、「迷信医療」とひと括りにするべきではなく、個別に「〜〜のテカザシは人殺しだ。」とか、「○○のマイナスイオン療法は死ななくてもいい患者を殺した。」とか言うべきなんだよ。
おまえのしている警鐘とやらが無意味なのも、先のリンクで言われておるわ。
ちゃんと「まとめ」まで読まんか、タワケ。
マッタク、ステレオタイプ小僧だな。
そんな幼稚な論理で、儂とやり合えると思っておるのか。
ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x736.html#AEN836
202迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 18:30:05 ID:rCpJIMJv0
それらの総称として迷信医療がある。
お前が言っていることは
「犯罪とひとくくりにすべきでなく、詐欺、窃盗、放火・・・と個々に論ずべき」
といってるのと同じ。
またこれは定義の問題でもある。
後から出てきて「伝統医療=迷信医療」などとトンチキな誤解をした挙句
ゴチャゴチャ言ってるのはおまえだろ。

とりあえず自分でリンクしたところぐらい熟読したらどうだ。
203糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 18:36:06 ID:A7CqOrcK0
>>202

おい、場科。
おまえは裁判所や警察で、「犯罪」と言うひと括りのものがあると思っているのか?
「詐欺、窃盗、放火・・・と個々に論ずべき」どころか、そういうふうに論じられテオるだろうが。
「迷信医療」なんてもんは、おまえの「妄想」なんだよ。

熟読しておるから、おまえ如きハエでは話にならんと言うことだ。
204迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 18:39:07 ID:rCpJIMJv0
ふーん。
で、糸色文(略 は「現代医療」「西洋医学」とひとくくりにしているけど、
これはいいんだ。
205糸色文寸ネ申 :2005/12/06(火) 18:45:23 ID:A7CqOrcK0
>>204

なんだ、困った時のアゲアシトリか。
「現代医療」も「西洋医学」も実体がハッキリしておるぞ。
つまり、問題が先にあって研究した結果答えが出ておるわけだ。
おまえの「迷信医療」は答えが先にあって それが正しいことを実証するというのがインチキ科学の基本パターンを踏襲しておるではないか。
ほれ、もう石亀の地団駄か。
206迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 18:54:45 ID:rCpJIMJv0
前段の向上は非常に苦しいわけだがまあおいとく。
犯罪も実体がはっきりしてるんじゃないのかい。
あんたボロボロだよ。

ともかくだ、
西洋医学・現代医学の病名をとりあげ、それに対する間違った対処を治療として宣伝する輩がおり、
またこれによる健康被害が実際にあるわけだ。
どうだ、問題が先にあるだろう?それの総称が迷信医療というわけさ。
ネーミングが不適切と思うならほかのに変えてもいいが。
「バイブル商法」なんてのもあったな。
207卵の名無しさん:2005/12/06(火) 18:57:54 ID:ljZ42L9u0
要するに、迷信医療撲滅委員会は
迷信医療を撲滅しなくてはならない
と言いたくて、糸色文寸ネ申は
迷信医療の中にも良いものはあるから撲滅させる訳にはいかん
と言いたい訳ですか?
208168だが、:2005/12/06(火) 19:36:26 ID:+cLqF23b0
すまんが回答を聞いてない。
結局、
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」

答えてくれ、糸色文寸ネ申

逃げるな。
209糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 19:42:46 ID:Q3KTIrD30
>>206

またも場蚊炸裂か。
ムダなあがきだ。
おまえの煽りなど、痒いだけだ。
例えば、整体で患者を殺したとしよう。
整体が廃止になるか?
その整体師が逮捕されるか?
どっちだ。

現代医学の病名をつかって、それを治すと言うのであれば、
それは、現代医学が無脳だからそういう事態を招くんだよ。
ようするに、おまえがラベリングする実体もない「迷信医療」とやらがはびこるとすれば、それは西洋医学が何ひとつ治せない・・・と思われているからだろうが。
210糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 19:43:58 ID:Q3KTIrD30
>>207

「迷信医療」と言うもんは、実体がないんだよ。
つまり、魔女狩りになるだけだろうが。
おまえも場蚊か?
211卵の名無しさん:2005/12/06(火) 19:44:17 ID:a/CHGkXk0
糸色文寸ネ申 の言動って懐かしい響きがあるな。
あの「世界の定説」です男の。
場科と相手をさげすめば、論理関係ない(論理といわれると「西洋」で
逃げる)言葉の羅列。
ゴミ屋敷にするなよ、お前の家を。
周りが迷惑じゃ。
212糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 19:45:25 ID:Q3KTIrD30
>>208

なんだ、わからんのか?
おまえも場蚊だな。
だから、誰が「乳がん」と診断するんだ?
診断したやつ以外に治せるやつがいるのか?

回路で治すのは、サブラクセーションと言うやつだ。
回路以外で治せるのか?
213糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 19:46:35 ID:Q3KTIrD30
>>211

なんだ、その停脳な煽りは。
昔の2ちゃんは、もっと凄みの効いたやつがいくらもおったぞ。
214168だが、:2005/12/06(火) 19:49:25 ID:+cLqF23b0
まだ回答には遠い。

結局、
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」

答えろ、糸色文寸ネ申

その回答ではお前の信者すら、誰一人納得しないぞ。
それともここまでか?
215糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 20:14:13 ID:Q3KTIrD30
>>214

なんだ?
おまえが自分で用意した回答でないと気に入らんのか。

で、儂の回答のどこか間違ったところでもあるか?
ほれ、逝ってみろ。

おまえの問いが精確ではないのだ。
正しくは
「乳がんの患者は誰にみてもらえばいいですか?」だ。
診断したやつが見るに決まっておるわ。
場蚊ではないか。
216168だが、:2005/12/06(火) 20:19:13 ID:fNfa1Dbi0
もう一度聞く、
結局、
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」

なぜ明確な回答がない?
なぜ答えられない?
どれがお前の回答だ?

なぜ私の問いを置き換える?
どうして質問自体を変える?

正しいなら何度でも答えてくれ。
糸色 文寸 ネ申
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」
これが私の質問だ。答えてくれ。

217迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 20:32:14 ID:lWVrXwGd0
>>209
>現代医学の病名をつかって、それを治すと言うのであれば、
>それは、現代医学が無脳だからそういう事態を招くんだよ。
>ようするに、おまえがラベリングする実体もない「迷信医療」とやらが
>はびこるとすれば、それは西洋医学が何ひとつ治せない・・・
>と思われているからだろうが。
で、お前はこの事態をどう捉えているんだい?
どうすべきだと言いたいんだい?
ご高説を聞かせてもらおうじゃないか。
期待しているぞ。

218糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 20:37:41 ID:Q3KTIrD30
>>216

>>212が儂の答えだが?
日本語がわからんのか?

なぜ置き換えるか?
おまえの問いが不正確だからだ。

別にナンドでもコピペしてやるが?
痛くも痒くもないぞ。
マッタク、場蚊ぞろいだな。
219糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 20:41:16 ID:Q3KTIrD30
>>217

おまえが2ちゃんでシャシャリ出る必要はマッタクないんだよ。
おまえは勉強でもしろ。
で、どの事態のことを逝っているんだ?
>>105の5にひっかからんことを言ってみろ。

一般論で言うなら、ほおっておけばいいんだよ。
やっぱり、場蚊だな。
220卵の名無しさん:2005/12/06(火) 20:44:21 ID:ljZ42L9u0
>>210
文盲?
何が言いたいのか教えてくれませんか?
と書いているんだけど。

あと迷信医療に実体が無いとか言ってるけど、そう考えるならば例えば君が出した犯罪の話だが
犯罪にも実体は無い。
だけど実体は無いが、意味として「法によって禁じられ刑罰の対象となる事実」の事を指してる訳だ。
先ほどから個別とかラベリングとか言ってるけど、定義とか意味のお話だと頭がこんがらがっちゃうのかな?
221迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 20:48:59 ID:lWVrXwGd0
>>219
じゃ、このスレもほっとけばいいじゃないかい。
なんでいちいちしゃしゃり出てくるのか、訳を聞きたいねぇ。
222糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 20:52:30 ID:Q3KTIrD30
>>220

なんだ、そこまで説明せンとわからンのか?
「乳がん」と言う病名は「現代医学」だけのものだと言うことだ。
現代医学による定義であれば、現代医学の論理しか通用しないだろうが。
やっぱり、場蚊だ。

いいか、「犯罪撲滅委員会」を結成して、イッタイナニを対象にするんだ?
犯罪を犯しそうな人間か?
誰がどうやって判断する?
結局、ステレオタイプのラベリングだろうが。
わかったか、場蚊。
223糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 20:53:21 ID:Q3KTIrD30
>>221

ん?
それは敗北宣言か?
224168だが、:2005/12/06(火) 20:54:23 ID:fNfa1Dbi0
以下がお前にとって質問に対する正式な答えでいいのだな?

質問
「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」
回答(糸色 文寸 ネ申)
「だから、誰が「乳がん」と診断するんだ?
診断したやつ以外に治せるやつがいるのか? 」

糸色 文寸 ネ申、これがお前の回答なのか…?本気か?
お前には「乳癌」の患者がみえないのか!?
目の前に座っている「乳癌」の患者にもそう言うのか?

では質問を変えよう。
「西洋医学で言うところの乳癌の患者があなたの前に座っている。あなたは患者をどうしたいのだ?」
225迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 20:58:26 ID:lWVrXwGd0
>>207
あ、こちらの主張は以下の通りです。
・現代医学で治療やケアが可能なのに、それを拒否または別のことをして健康を更に害する人がいる。
・これらの人たちに「治療」と称して誤った情報や指示を与える、または有害な行為を行う人がいる。
・このような情報、指示、有害行為を「迷信医療」と呼ぶ。(もっとふさわしい名前があればよろしく)
・※有害とはそれにより死亡、症状の悪化を伴うことをさす。
・このような「迷信医療」は撲滅しなければならない。
226糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:03:11 ID:Q3KTIrD30
>>224

おまえはどこまで場蚊なんだ。
いいか、論理と言うものに、お涙頂戴があるわけないだろうが。

「西洋医学で言うところの乳癌の患者があなたの前に座っている。あなたは患者をどうしたいのだ?」

問いが不適切だ。

「西洋医学で言うところの乳癌と診断された患者があなたの前に座っている。あなたは患者をどうしたいのだ?」

「診断した西洋医学のところに吊れていく。」
当たり前だろうが。
?hぁ〜〜〜〜〜〜か。
227糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:09:00 ID:Q3KTIrD30
>>225

> ・現代医学で治療やケアが可能なのに、それを拒否または別のことをして健康を更に害する人がいる。

人それぞれだからな。
タバコを吸うやつもおるわ。


> ・これらの人たちに「治療」と称して誤った情報や指示を与える、または有害な行為を行う人がいる。

それはいるだろうな。
オナニーしているところを女にみられて飛びついてしまう脳外科医がいるくらいだからな。
で、西洋医学なら間違った情報や指示を与えたり、薬害エイズのような有害な行為をしてもいいのか。


> ・このような情報、指示、有害行為を「迷信医療」と呼ぶ。(もっとふさわしい名前があればよろしく)

そんな行為であれば、西洋医学もしておるぞ。
これからは医者のことは「迷信医療者」と呼ぶか。
西洋医学など、朝令暮改もいいところだからな。
ということで、ふさわしい名前は「西洋医学」だ。


> ・※有害とはそれにより死亡、症状の悪化を伴うことをさす。
> ・このような「迷信医療」は撲滅しなければならない。

それなら、先に西洋医学を撲滅しろ。
場蚊ではないか。
228迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 21:16:11 ID:lWVrXwGd0
>で、西洋医学なら間違った情報や指示を与えたり、薬害エイズのような有害な行為をしてもいいのか。
駄目に決まっているだろう。だからどうした?

>朝令暮改
すでに完成した完全な別体系の医療があるとでも言うのかい?



229迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 21:20:05 ID:lWVrXwGd0
>>228前段に補足。
善良なる管理者としての義務を負う。
230168だが、:2005/12/06(火) 21:21:36 ID:fNfa1Dbi0
>>227
>「西洋医学で言うところの乳癌と診断された患者があなたの前に座っている。あなたは患者をどうしたいのだ?」
>「診断した西洋医学のところに吊れていく。」
>当たり前だろうが。
>・ぁ〜〜〜〜〜〜か。

糸色 文寸 ネ申、
結局、西洋医学で言うところの「乳癌」には、おまえは何も出来ないのか?
それとも何か出来るのか?
もし方法も手段も無いならば、最初から大きなことは言わないことだ。

>先に西洋医学を撲滅しろ。

撲滅したら「乳癌」の患者はどうするのだ?
お前らは診断も治療も出来ない病気だ。
どうするんだ?

質問だ。お前のレヴェルに合わせたぞ(苦笑)。
「西洋医学で言うところの乳癌と診断された患者があなたの前に座っている。
『お前の治療を希望している。』
あなたは患者をどうしたいのだ?」
231迷信医療撲滅委員会:2005/12/06(火) 21:26:25 ID:lWVrXwGd0
そもそも「癌」って岩のような硬い腫れ物という意味の漢字じゃろ。
東洋医学には癌の概念があったってことだよな。
(東洋医学を迷信医療と言う意図ではないので念のため)
理論体系がどうこうとゴチャゴチャ言っているが、痛いものは痛いし
腫れてる物は腫れてるし、死は死なんだよ。(ライフスペースでもなければ)
232糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:33:37 ID:Q3KTIrD30
>>229

つまり、儂の言っていることが正しいと言うことだ。
場蚊ではないか。
233糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:39:52 ID:Q3KTIrD30
>>230

マッタク、無脳はどうしようもないな。
ナンドも言わせるな。
現代医学以外に「乳がん」なんてものはないんだよ。
異なる治療体系では、異なる人体概念があり、それに対する異常を同定する概念があるのだ。

たとえば、回路ではサブラクセーションをアジャストするだけだ。
それで治るものは治るし、治らんものは治らん。
それは、西洋医学でも同じだろうが。
全部治せるのか。
マッタク、場化につける薬はないな。

いいか、西洋医学が無くなれば、似たようなモンがまた出来るだけの話だ。
どう診断治療しようが、治しているのは人体そのものだ。
医者ではない。


西洋医学で治らんと見放されたなら、異なる医療体系に頼るしかあるまい。
つまり、本人の意思に従うだけのことだ。
おまえは、インフォームド・コンセントとか言うのを知っておるのか
234糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:40:58 ID:Q3KTIrD30
>>231

場蚊だな〜。
じゃあ、東洋医学=西洋医学になるではないか。
どうしようもないな。
235卵の名無しさん:2005/12/06(火) 21:44:20 ID:NlHiws0u0
何一つ治せないのに高いお金とってんじゃあないよ。
転移転移で無駄な医療費使っちまって
236糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 21:49:01 ID:Q3KTIrD30
>>235

だから、保険点数が改正されて、首を括る医者が増えるんだよ。
あわれなもんだ。
237卵の名無しさん:2005/12/06(火) 21:53:41 ID:ljZ42L9u0
>>220
文盲ですか?
何が言いたいのか教えてくれませんか?と書いてあるんだけど。
そろそろ答えてくれないかな。

>いいか、「犯罪撲滅委員会」を結成して、イッタイナニを対象にするんだ?
>犯罪を犯しそうな人間か?
犯罪撲滅委員会ってどこで出てきたんですか?
脳内保管した方がいいですかね。
保管して話すけれど、未来を予知出来る超能力者がこの世にいるんですか?
未然に防ぐ事は大事だけれど誰にも出来ないでしょ。
だからって何の手を打たないのはひどい。
だから現行では法を築いて抵触すれば裁き他を抑制している。
あまり良策ではないけれど他のどの案より良いと思う。

ついでだから>>227にも
>それなら、先に西洋医学を撲滅しろ。
これは少し考えてみればいいんじゃないかな。
@自分の利益のために他人に不利益を被らせる迷信医療
A公に認められている(国に認められている)西洋医学(西洋に限らないが)
これは明らかに@が先だろ?

>>225
理解しました。
迷信医療より少し厳ついですが医療詐欺などどうでしょう。
迷信医療ではない過去の事例も混ざってきますが、詐欺である事には変わりないですし。
238卵の名無しさん:2005/12/06(火) 21:56:46 ID:p/aUkt0G0
「何一つ治せない東洋医学」の間違いでは。。。???
239168だが、:2005/12/06(火) 21:57:04 ID:fNfa1Dbi0
すまんが、お前の理論は全く分からん。
国立医学部卒なのだが、理解できん。

改めて質問だが、
「西洋医学で言うところの乳癌と診断された患者があなたの前に座っている。
『お前の治療を希望している。』
あなたは患者をどうしたいのだ?」

糸色 文寸 ネ申、
あなたは私の質問に答えていない。
西洋医学とは違う概念にしろ、病んでいる患者だ。
しかも、お前の治療を希望している。
どうするのだ?

異なる治療体系を教えてくれ。どう異なるのだ?
それともお前の意見では、「乳癌」とは病んですらいないのか?
どうするのだ?

単刀直入に答えてくれ。
「このように病んでいる人をどうするのだ?」
240卵の名無しさん:2005/12/06(火) 22:00:40 ID:Gbuo1ww+0
バカは直せないな

その意味で バカな>>1は正しい

お願いですから>>1は病気になっても病院を利用せず
通信販売で 漢方でもサプリでも飲んで放置してください。

癌になっても神通力で直してください。

白装束の軍団も似たようなことを言っていたな。

  ああ それとも真光源のことかな??なんたら菌がいいんだってね。
241卵の名無しさん:2005/12/06(火) 22:03:50 ID:qjpbZHpC0
てったくん???

もうムショから出てきたのか?
242糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:05:21 ID:Q3KTIrD30
>>237

なンだ、その支離滅裂なレスは。
結局、犯罪撲滅委員会と迷信医療僕滅委員会は同じことではないか。
未然に防ぐ手立てはないし、司法でないものが犯罪だと言い立てることには制限があるんだよ。
そんなことも知らんのか。
おまえのようなやつは信用棄損なんかで訴えられる可能性があるぞ。
気をつけることだな。


さらに場蚊炸裂なのがこれだ。

@自分の利益のために他人に不利益を被らせる迷信医療
A公に認められている(国に認められている)西洋医学(西洋に限らないが)


@自分の利益のために他人に不利益を被らせる西洋医学
A公に認められている(国に認められている)迷信医療=取り締まられていない

と言うことだ。
わかったか、場蚊。
243糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:06:05 ID:Q3KTIrD30
>>238

西洋医学の病気を東洋医学が治す必要はないんだよ。
おまえも場蚊か?
244糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:12:46 ID:Q3KTIrD30
>>239

場蚊な国立医大卒だな。
記憶力しかないと言うことがよくわかるぞ。

いいか、儂はおまえの質問にナンドも答えておる。
それがおまえの求める答えでなくてもなンの問題もないぞ。
国試ではないのだからな。

いかに病んでいる患者であっても、きちんとインフォームド・コンセントをとれないで、患者を迷信医療にとられ、みすみす殺してしまうとすれば、それは迷信医療がワルイのではなく、西洋医学が無脳だからだと言うことだ。


儂が代替医療の治療家であり、患者が儂の治療を求めるのであれば、儂に出来る治療をするだけだ。
なぜ、患者に儂の治療だけを受けろと言う必要があるんだ?
迷信医療を受けながら、西洋医学の治療を受けても問題ないぞ。
おまえらだって、内科にかかりながら、眼科に行くだろうが。鍼灸に逝っても問題ないわ。


ナンドも逝っておるが、

「このように病んでいる人をどうするのだ?」

本人に任せると言うことだ。
それとも本人がいやがるのに、西洋医学の治療をムリヤリ受けさせるのか。



245糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:14:01 ID:Q3KTIrD30
>>240

国家に取り締まってもらえ。
それが出来ンなら、2ちゃんでも糞レスを垂れておれ。
246糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:14:56 ID:Q3KTIrD30
>>241

だれだ?そいつは?
247卵の名無しさん:2005/12/06(火) 22:15:26 ID:NlHiws0u0
ヨモギにだって癌を消す力はあるんだが
歩み寄れば良いだろういつまで西洋東洋と二項対立なんだ。
人間を治す事を忘れた医療に真実は無いね。
248卵の名無しさん:2005/12/06(火) 22:20:03 ID:ljZ42L9u0
>>242
注目、下の三行をよーく読んでくださいね。
文盲ですか?
何が言いたいのか教えてくれませんか?と書いてあるんだけど。
そろそろ答えてくれないかな。

>未然に防ぐ手立てはないし、司法でないものが犯罪だと言い立てることには制限があるんだよ。
日本の現行制度では法に抵触すれば裁かれるって書いてるだけなんだけど間違ってる?

>@A略
さらに意味ワカンネ
もしかして日本人じゃないんですかwwwwww

追記
文盲ですか?からの三行を読んでみてくださいね
特に二行目よろしくお願いします。
249糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:24:26 ID:Q3KTIrD30
>>248

おい、停脳。
おまえが儂の言うことを理解出来ンのは、おまえの脳ミソのせいだ。
まあ、そういうことだ。
わかったか、木瓜。
250168だが、:2005/12/06(火) 22:33:36 ID:fNfa1Dbi0
>>243
>西洋医学の病気を東洋医学が治す必要はないんだよ。
>おまえも場蚊か?

>「このように病んでいる人をどうするのだ?」
>本人に任せると言うことだ。
>それとも本人がいやがるのに、西洋医学の治療をムリヤリ受けさせるのか。

糸色 文寸 ネ申,
語るに落ちたり。

お前は西洋医学を否定するが、結局は西洋医学を認めている。
それでは西洋医学に寄生して、西洋医学が失敗したときだけ手を叩いて喜んでいるようなものだ。
お前の信じていることは、自分で書いているように、東洋医学なのか?

お前の答えは現代社会では理解されない、一般性の無い答えだ。
お前の立場では、西洋医学を否定しているから、「乳癌という病気はない、自分は認識できない」と言っているのだ。
それをどれだけの他の人間が信じられる?

はっきり言ってやろう。
「お前に乳癌は治せない」
251糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:53:52 ID:Q3KTIrD30
>>250

儂がいつ西洋医学を否定したんだ。
儂は西洋医学に身の程を知れと言っておるだけのことだ。

ところでおまえに聞くが、「一般性」とはなンだ。


ついでに言っておいてやろう。
西洋医学は自分で得手勝手に病名を付け、それに対して治療しておる。
そして、西洋医学のおかげで治ったと勘違いしておるんだよ。
いいか、「病気」と「病名」は同じではない。
西洋医学は病名がつかン病気の治療が出来るのか?
儂の知るかぎり、東洋医学では出来るぞ。

ハッキリ言ってやろう。
「病気を治すのは医者ではない。患者自身だ。」
わかったか、場蚊。
おまえも医者なら、肝に銘じろ。
252糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 22:57:03 ID:Q3KTIrD30
>>250

ああ、それから言い忘れたが、
西洋医学が「迷信医療」に寄生して
迷信医療が失敗した時だけ、犯罪者扱いしておるんではないのか。
違うと言うなら、証明してみろ。
念のために逝っておくが、西欧医学の論理で証明してもダメだぞ。
迷信医療の論理で証明しろ。
迷信医療の論理を知らんのであれば、迷信医療を否定すらできンぞ。
253168だが、:2005/12/06(火) 23:02:07 ID:fNfa1Dbi0
直せないものに首を突っ込むな。
出来もしないことを、さも出来そうにするのが問題なのだ。

>>244
>ナンドも逝っておるが、
>「このように病んでいる人をどうするのだ?」
>本人に任せると言うことだ。

あげくに、最後は選んだ本人の責任にするのか?
自分たちは悪くないのだな。
さも直せそうなフリをして、「決めるのは自分です」といつも言っているんだろうな、きっと?
治療可能な患者の胸も腕も半年でガンでパンパンに腫れあがらせて、それでも間違いを認めなかった詐欺師と同じ手口だ。

実際に治療しているこちらの身になってみろ。
ひどいやつは末期になったガン患者と結婚までして、財産全てを吸い上げているやつもいるぞ。

糸色 文寸 ネ申、
お前の仲間はそういうやつばかりだ。
神という名の悪魔だよ。
254糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 23:12:55 ID:Q3KTIrD30
>>253

治せるんだよ。
相手は「乳がん」では無いからな。
結果的に「乳がん」が治ることもあるかも知れん。
治らん場合もあるだろうな。
それは西洋医学も同じことではないか。

選ぶのは患者だ。
自分の身体は自分で責任を持つのだ。
おまえら医者がなンの責任を持てると言うんだ?
もてないから、インフォームドコンセントとか言い出し、今までろくに根拠が無かったからEBMとか言い出したんだろうが。
病人から直接金をまき挙げておらンでも、保険で巻き上げておれば同じことなんだよ。
この板の他のスレをみてみろ。
4月の診療報酬改定で持ちきりだ。
金がもらえんなら、まじめに見る気はないと言うレスばかりだろうが。
そんな連中が、イッタイどうして迷信医療をとやかく言えるのだ。
場蚊ではないか。
255168だが、:2005/12/06(火) 23:32:43 ID:fNfa1Dbi0
吐き気がしてきた。
糸色 文寸 ネ申、
おまえは絶対に言ってはいけないことをいっている。

>治せるんだよ。
いつもそう患者に言っているのか?
「乳癌も治せる。(しかし当然直せない場合もある)」
お前はそういって何人死に追いやった?

騙すように患者を連れて行くお前らは、本当に正しいのか?
ガンを治せることもある、と言うお前らはガンを治しているのか?
土壇場でこまって放り投げるように病院に患者を送ったり、道場で死なせることに罪の意識は無いのか?
全財産を寄進させ、さらに借金までさせるのが必要なのか?

これは噂話ではなく、みんな経験したことだ。
お前らは腐っている。
「治せないものは、治せません」と素直に言え!
散々むしりとったあげくに、「選ぶのは患者だ。」だと?
自分は悪くなく、選んだ患者が悪いのだと言いたいのか?
「命をもてあそぶな」
256卵の名無しさん:2005/12/06(火) 23:35:24 ID:oQwcJIMT0
ではインチキ療法は身の程をわきまえているんですか?
257糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 23:50:01 ID:Q3KTIrD30
>>255


場蚊なやつだな。
いいか、「乳がん」と言う病名はないんだよ。
それぞれの迷信医療では、その治療対象であるナニモノかを治すわけだ。
もちろん、そのナニモノか治せるから治療だと言うことだ。
そのナニモノかを治した結果「乳がん」が治る場合もあるだろうし、治らん場合もあると言うことだ。
それは、現代医学であっても同じだろうが。
現代医学なら、絶対確実に乳がんを治せるのか。

西洋医学は患者だけでなく、医師自体も騙しておるんだよ。
そのいい例が、西洋医学で治療した結痂、患者が死んだとする。
誰がワルイ?
誰も悪くないわな。
現在できる限りの最善の治療だったとか、全麻ミスって死んでもホオッカムリしてきたのは、西洋医学だろうが。
吐き気がするのは、こっちのほうだ。

迷信医療で患者が死ねば、迷信医療がワルイ。
その論理がまかり通るなら、西洋医学で死ねば、西洋医学がワルいだろうが。

おまえのように極端な事例を持ってきて一般化するのは間違いだ とナンドも逝っておるだろうが。>>105の6だ。
それでよければ、西洋医学にも落ち度は山ほどあるわ。


258糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 23:50:35 ID:Q3KTIrD30

みんな経験したことがえらいのなら、西洋医学の傲慢さもいくらも経験しておるぞ。
「治せないものは治せん」のは当たり前だ。
「治っても死ぬ場合がある。」のは、西洋医学で同じことだろうが。
さんざん、むしり取った挙げ句に患者をほおりだす?
老人病院で、丸めにならないうちは身体が浮腫むほど点滴を打ち、丸めになった途端、点滴など一本も打たなくなった病院がどれだけあるんだ?
おまえらに人のことが言えた義理か。

一部の特殊な例を持ち出して騒ぐんじゃない。
「命を弄ぶな」と言うんであれば、「臓器移植」をやめろ。
わかったか、場蚊もン。
259糸色 文寸 ネ申:2005/12/06(火) 23:51:06 ID:Q3KTIrD30
>>256

まず、「インチキ療法」とはナニカ、説明しろ。
場蚊ではないか。
260168だが、:2005/12/07(水) 00:10:40 ID:KgaS4Ifg0
糸色 文寸 ネ申、
何故治療に関しては歯切れが悪いのだ?
それはおまえ自身、迷信医療の治療について信じ切れていないからだ。

最後に言っておく。
医師の立場からすれば、お前らのやっていることは明らかに殺人に近いことも含まれている。
一度も出来たことがないことを、さも出来るように言うな。
お前らが一番、患者のことを考えていない。
全財産を剥ぎ取る悪魔の集団だ。

糸色 文寸 ネ申、
お前がガンになったらうちに来い。
お前の知らない最高の西洋医療を堪能させてやる。
迷信医療で治すならそれもいいが。
261迷信医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 00:25:44 ID:w3haWOuJ0
いままでの糸色文(略 の屁理屈を要約するとこうなる。

問題提起:医療の名を騙り間違った情報を伝え、治療と称して有害な行為を行うものがいる。これは問題だ。
→糸色文略) :西洋医学だって同じじゃないか。(以後>>105の5および6の類を提示)

これは問題提起に対して全く答えになっていない。
262168だが、:2005/12/07(水) 00:26:01 ID:KgaS4Ifg0
糸色 文寸 ネ申、
たとえ2ちゃんだとしても、他人の意見に対して「バカ」を連発することは決して一流を目指すものが取るべき態度ではない。
それではまるで3流の物のいいようだ。
263168だが、:2005/12/07(水) 00:28:44 ID:KgaS4Ifg0
では、な。
264卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:30:37 ID:vJhi16W50
>258
点滴注射は、医療という経済行為であって、
このすれの、西洋医学という、学問を語る場には
関係ないのでは?
265ドキュソルビシン:2005/12/07(水) 02:26:33 ID:Wal+yvqH0
まったり一つずつ指摘していくかのう。

>170
>瀉血をしておったのは、中世の西洋医学だ。

ありゃあ??迷信医学(勿論西洋中世医学も含まれるわけだが)は侵襲がほぼゼロだというのが主張じゃないのかなぁ(>>150)
で、それに対する反論が「東洋の瀉血は侵襲が0だ」ですか。そりゃ便利な論法なりね。
その論法を認めていたら、「薬でエイズになる人だっているんだ!!」→「いや。バファリンではエイズにならんよ」
ちゅうことで、あらゆる西洋医学の副作用も免罪されるねぇ。

で、後半
「迷信に基づいて治療のためにレイプする人々が多くいる」に対する反論が
「現代医学は子供の内臓を売買しておるだろうが」ですか。

じゃあまず、子供の内臓を売買つまりお金出して売ったり買ったりが広く行われているという証拠を出してね。
その上で、この論理の欠陥を指摘しとくと
「Aが有害だよ」に対し、「もっと有害なBを行っている人がいる」というのは何の弁明にもならないということなりね。
この論理を使用していいなら、「自転車盗んだな逮捕する!!」→「警察だって公金横領してるじゃないか」→無罪放免
てな感じなりね。

ちゅうか、この調子で全ての論理にもならない論理をつぶしていかなきゃいかんのか??
昔の2ちゃんねるでは結構楽しくやってたけど流石に飽きるね〜
何よりあおってる本人の言葉に熱がないなり

266糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 09:02:13 ID:xvKWJsYj0
>>260

なにが歯切れが悪いんだ?
治療は治療だろうが。
西洋医学の治療だけが治療ではないと言っておるんだ。

何度も言うが、特殊な事例を取り上げて殺人と言うのであれば、現代医学も大量殺人をしておるではないか。

患者の全財産をはぎ取らないくても、保険から国民の血税をはぎ取っておれば、同じことだ。

おまえの論理は視野が狭いんだよ。
分かったか、場科もん。
267糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 09:03:45 ID:xvKWJsYj0
>>261

おまえの問題提起が「軽率な一般化」であり、「不適切なサンプリング」だと言っているんだよ。
まだわからんのか?
マッタク、付ける薬もないな。
268糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 09:04:43 ID:xvKWJsYj0
>>262

おまえは場科か。
なんだ、場科と言われたのがそんなにくやしいのか?
場科なもんは、場科だろうが。
一流も、三流もあるか。
269糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 09:05:35 ID:xvKWJsYj0
>>264

なに?
医療は経済行為なのか?
勝手に経済しておれ。
場科ではないか。
270糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 09:42:13 ID:xvKWJsYj0
>>265

>「薬でエイズになる人だっているんだ!!」→「いや。バファリンではエイズにならんよ」

いいぞ、使ってみろよ。
自分たちの論理体系を否定するなら問題ないな。



その前に
> 「迷信に基づいて治療のためにレイプする人々が多くいる」・・・の証拠をダサんか。
場科もん。


> 「Aが有害だよ」に対し、「もっと有害なBを行っている人がいる」

と言う論理は・・・

>「自転車盗んだな逮捕する!!」→「警察だって公金横領してるじゃないか」→無罪放免

・・・になるのか?珍しいノウミソだな。

「自転車を盗んでいる人がいるから逮捕して!!」→「こっちで凶悪殺人犯が子供を殺しまくっているんだ、あとにしろ!!」

・・・と言うことだろうが。
場科ではないか。


271素人:2005/12/07(水) 10:09:27 ID:0k71t0wl0
西洋医学てあんがい論理的じゃないみたい
こじつけが多いんじゃないの?
272糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 10:32:44 ID:xvKWJsYj0
いいか、場科ども。

おまえらは・・・

迷信医療を弁護するもの=迷信医療側

・・・とか思っておるんだろうが。それを場科だと言うんだよ。

迷信医療を弁護するもの=冷静な第三者=神

・・・だ。分かったか、間ぬ毛。


それからな。

「迷信医療撲滅委員会」ではダメだ。
「イカサマ医療撲滅委員会」にしろ。
そうすれば、公平だ。
マッタク、どうしようのないな。
273卵の名無しさん:2005/12/07(水) 10:42:08 ID:jHlk0HHy0
「いといろぶんすんねもうす」って、何?
274糸色文寸ネ申 :2005/12/07(水) 12:09:00 ID:xvKWJsYj0
>>273

こういう場科がいるから、前は

絶対ネ申

にしておったわけだ。
275迷信医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 13:19:38 ID:GtmQmsRf0
>>237
すみません、医療詐欺とはどのようなものですか?
(医師による医療を騙った詐欺という理解でよろしいですか?)
であるとすれば重なり合う部分が大です。
ただし有資格者による行為ですので、その有資格者の綱紀粛正が重要と考えます。

>>272
公平である必要はないんだが。
それに「迷信」がだめで「イカサマ」なら良いという理屈がわからん。
>201や>209や>>222を読む限り同じじゃないかい?

まあ、イカサマ医療撲滅委員会でもいいけどね。
276糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 13:47:56 ID:CEjMotl/0
>>275

ナニ?
公平でなくてもいい?
おまえは場蚊か。


いいか、「迷信」と「イカサマ」は同じではない。
まず、言葉自体が違う。
おまえの場合、それすらもわかっておらンから、儂は苦労するわけだ。
「迷信」には「よい迷信」もあれば、「ワルイ迷信」もあると言うのが一般的認識だ。
しかし、「イカサマ」に「よいイカサマ」があるか?

「イカサマ医療僕滅委員会」にしろ。
これは命令だ。
わかったな、場蚊もン。
277イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 14:07:06 ID:GtmQmsRf0
>「迷信」には「よい迷信」もあれば、「ワルイ迷信」もあると言うのが一般的認識だ。
迷信という言葉自体に「悪い」という意味が含まれているのが一般的認識じゃないかい?
逆に良い/無害な「イカサマ」だってあるぜ、といわれたらどう反論する?

まあいいよ。所詮わしのハンドル等瑣末なことだ。
お前に命令される筋合いは毛頭ないが、
「イカサマ医療撲滅委員会」の名前自体は悪くないな。
278卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:20:43 ID:lnOMjaIc0
>274
「ぜったい ねさる」って何。おまえ、サルなんだ。「絶対神」が、正しいんだよ。
日本語勉強しろよ。
申が、2ちゃんすんなよ。
場科じゃなくて、「馬鹿」って、書くんだよ。
「絶対神は、馬鹿です。」って、毎日10000回書いて練習しろ。
そうすれば、申でも人間に近づけるぞ。
279卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:22:06 ID:lnOMjaIc0
おい、さる!
返事しろよ。さるさるさるさる。
280卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:23:23 ID:heFhC+m/0
西洋医学という場合、対置すべきは「東洋医学」であって、
イカサマじみた民間療法が対置すべきなのは「現代医学」な。
頼むから西洋なんて言葉安易に使わないでほしい。

ちなみに、現在も研究されている東洋医学(中医学)は現代医学の一分野だ。
281卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:31:49 ID:lnOMjaIc0
申申申申申猿猿猿さあるさるさるさるるんるんるん。うきうきうっきき〜〜〜。
282卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:34:58 ID:lnOMjaIc0
絶対神が、デブになると糸色文寸ネ申になるらしい。
283イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 14:41:16 ID:GtmQmsRf0
>>280
禿同。
厳密には東洋医学とひとくくりにするのも要注意ではあるけど。
中医、(日本の)漢方と多様性がある。アーユルヴェーダも無視は出来ない。
284卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:41:22 ID:lnOMjaIc0
糸色文寸米青ネ申禾斗
285卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:42:43 ID:yYFLvjC80
276を見て,神様の一般的認識は私たちの一般的認識と
かけ離れていることにようやく気がついた.
やっぱり神様は私たちとは住む世界が違うのだろう.

…あれ?いつの間にか神様じゃなくてサル様になったの?


…まあ,神様でもサル様でも,私たちとは住む世界が違うことに変わりはないけどw
286卵の名無しさん:2005/12/07(水) 15:13:02 ID:WQOl277H0
“いといろぶんすんねさる”って、
なんにでも噛み付く狂犬みたい。
みんなで、ここにバイトブロックを置くと楽しいかも。
287卵の名無しさん:2005/12/07(水) 15:24:35 ID:GyD8cYcq0
糸 色   文 寸   ネ 申 
288糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 15:25:12 ID:CEjMotl/0
>>277

同じことを書かせるな。
「よいイカサマ」などないんだよ。
289糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 15:27:10 ID:CEjMotl/0
ところで、だいぶ場蚊がわき出してきたな。
なンだ、ここでもごまめの集団歯ぎしりか?
ttp://www.kotowaza-world.com/koto-e/00418.php

場蚊が多いとたのしいぞ。
ほれ、そのていどか?
痛くも痒くもないなー。
愉快、愉快。
290卵の名無しさん:2005/12/07(水) 15:29:21 ID:GyD8cYcq0
「イカサマ」の反対は、「タコサマ」というのは、ガセ。
291卵の名無しさん:2005/12/07(水) 15:32:28 ID:GyD8cYcq0
さるさんかごやだほいさっさ。
うきうきうきうきうきいいいい。
もっと、もともと、遊んでね。
292イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 15:50:46 ID:GtmQmsRf0
お前が「イカサマ=悪」と定義して使っているように、こちらは「迷信=悪」として使っていたわけだ。
この用法は不適切ではない。
大辞泉より
【迷信】
俗信のうちで、合理的根拠のないもの。一般には社会生活上実害を及ぼし、道徳に反するような知識や信仰をいう。

ところで「いかさま=悪」としている件についてだが
【いかさま】
いかにも本当らしく見せかけること。また、そのさまや、そのもの。いんちき。「―をやる」「―ばくち」
ということだそうだ。

ナポレオンの5歳のときの頭蓋骨、楽しいじゃないか。誰も不幸にしてないぞ。
泣いた赤鬼の話、いい話じゃないか。
「鼻歩類」面白いじゃないか。(え?あれは実在したって?そりゃ失礼)
ほら、よい/無害なイカサマだってあるんだよ。

まあ君が「いかさま=悪」として使いたいんだったらそれはそれで構わんよ。
合わせてやってもいいさ。
しかしくだらんことで噛付く奴だな、全く。

293イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 15:52:37 ID:GtmQmsRf0
×鼻歩類
○鼻行類
294糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 16:23:09 ID:CEjMotl/0
>>292

だから、場蚊だと言うんだよ。
大辞林では、こうだろうが。

めいしん 0 3 【迷信】

(名)スル

1科学的根拠がなく、社会生活に支障を来すことの多いとされる信仰。卜占・厄日・丙午(ひのえうま)に関する信仰など。

2誤って信じること。


迷信=悪ではない。
だいたい、おまえの周りの連中にきいてみろ。
迷信はすべて悪かどうかな。


同じく大辞林で「イカサマ」を引くと

〔いかにもそのものらしい、の意〕偽物。まがいもの。また、いんちき。ペてん。

と言うことだ。
おまえは誰も不幸にしなければ、偽物。まがいもの。いんちき。ペてん。でいいと言うのか。
場蚊もン。

だいたい、一つの辞書で言葉の意味を決めてしまうのが痛いんだよ。
複数みろ、複数。
まったく、どうしようもないな。
295イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 17:04:58 ID:GtmQmsRf0
辞書を複数見たとして、どれを採用するんだい?多数決か?
こちらは迷信=悪と定義し、以後話を進めた。
またその用法は一般の用法と大きくかけ離れたものではないことを辞書を引用して示したまでだ。
それが気に入らないなら、お前はこの辞書が一般の用法と大きくかけ離れていることを示さなけりゃならん。
それにはお前の引き合いに出した辞書ではいまひとつだな。
いいか、お前がやっていることは、後からしゃしゃり出て「その定義は気に入らないから変えろ」と言っていることだ。
あるいは人麻呂に「尾の短い山鳥だっているぞ」と言うようなものだ。

イカサマが何だって?
お前が「迷信」の用法についてあとから出てきてゴチャゴチャ言ってきた下らない言いがかりを
劣化コピーしてやっただけだよ。

ともかくだ、こちらは「イカサマ=悪としてください」という貴様の提案を聞き入れてやったわけだ。
イカサマ医療撲滅委員会、の名前自体は悪くないしな。
ま、面白いページ(おまえ自身もよく読んでなさそうだが)を教えてくれたことは感謝しとこう。
ここでも読んどけ。
>ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x552.html#AEN578
わかったら金輪際このような下らないくだらない噛付き方をするな。
296卵の名無しさん:2005/12/07(水) 17:17:36 ID:guX6/sj2O
結論 みんなばか
297糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 17:27:42 ID:CEjMotl/0
>>295

どれを採用するかだと?
自分の好きなのを採用すればいいんだよ。
おまえもそうやって、「迷信」を採用したんだろうが。
しかし、「迷信」に対する一般的認識は儂のほうが正しいのだ。
「迷信」にはよいものもあるが、「イカサマ」によいものなどない。
ほれ、お母さんに聞いてみろ。

ところで、どこかでみたようなリンクだな。
儂が知らんとでも思っておるのか?
で、なにが言いたいンだ?
やっぱり、場蚊だな。
298イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 19:44:59 ID:+XYpI0510
>>297
>しかし、「迷信」に対する一般的認識は儂のほうが正しいのだ。
十分笑わせてもらった。
この件に関しては既に説明済。295を読めというほかない。
理解できなければどのみち永久に理解できないであろう。
従って以後は触れない。
299イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 19:46:12 ID:+XYpI0510
>>297
>しかし、「迷信」に対する一般的認識は儂のほうが正しいのだ。
十分笑わせてもらった。
この件に関しては既に説明済。295を読めというほかない。
理解できなければどのみち永久に理解できないであろう。
従って以後は触れない。
300イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/07(水) 19:46:41 ID:+XYpI0510
二重カキコ失礼
301糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 22:01:32 ID:CEjMotl/0
>>298

ムダなレスばかりするやつだな〜。
おまえは有害なものを迷信としているんだろうが。
世の中では、そうなっておらンのだよ。
なんで、友引は火葬場は休みだ?
ほれ、迷信だろうが。

以降は触れないではなく、触れるとボロが出るだけだろうが。
さらに場蚊炸裂だぞ。
愉快、愉快。
302ドキュソルビシン:2005/12/07(水) 23:28:58 ID:XYAZdZLt0
・・・・ほにゃあ。

再録しとくね。
おまいさんのは全然反論になってないと思うんだけどねぇ。

糸:「(迷信医学が)治療に役立つだろうが。しかも侵襲はほぼゼロだな。」

ド:「瀉血は侵襲ありますよん。」

糸:「東洋医学の瀉血は、ほとんど侵襲はないわ。」

ド:「その論法を認めていたら、あらゆる西洋医学の副作用も免罪されるねぇ。」

糸:「いいぞ、(その論法を)使ってみろよ。」



ハンソンもファイアアーベントもいいんだけど(おいらあんまし好きではないけど)、
基本的な議論のやり方はマスターしといたほうがいいなりよ。

んじゃんじゃ。
303糸色 文寸 ネ申:2005/12/07(水) 23:38:54 ID:CEjMotl/0
>>302

なンだか、必死だな。
だから、その論法を使ってみろよ。
西洋医学では使えないんだよ。
しかし、論理体系が違えば使えるわけだ。

議論のやり方?
おまえは自分の土俵に上ってもらいたいだけだろうが。
違う土俵では戦えないと白旗あげておるだけだ。
そんな初歩的なこともわからンのか?
なさけないの〜。
304ドキュソルビシン:2005/12/07(水) 23:45:28 ID:XYAZdZLt0
ありゃ、ありゃ。

>おまえは自分の土俵に上ってもらいたいだけだろうが。
>違う土俵では戦えないと白旗あげておるだけだ。

あ、おいらたいていの土俵で議論できますよん・・・ってわざわざ言わなきゃダメ??

少なくともここでのおいらの議論は医学(特に西洋医学)の議論じゃないしねぇ

「だから、その論法を使ってみろよ。 西洋医学では使えないんだよ。」
みたいな解釈をしているようだといま一つな気もしますぞ。

あのさ、1回ご自分の主張をきちんとまとめてみない??
どんな論理体系でもいいからさ、その論理体系の言葉で。


305卵の名無しさん:2005/12/07(水) 23:51:51 ID:xC4Y6GMU0
てかこいつ糞哲学あたりをちょっと噛った単なるバカだろ。
おそらく民俗学士とかなんじゃないのか?
理系の匂いはまったくしないな。そんなだから文系は笑い物にされるんだよ。
306ドキュソルビシン:2005/12/07(水) 23:57:10 ID:XYAZdZLt0
いや、哲学を馬鹿にしてはいけないなり〜
ちゅうか、専門に学んで考えている人の思考はタフじゃよ。
なんていうのかな、うまく言えないけど、凄く面白いなりよ。

307糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:00:10 ID:xhlrSslC0
>>304

だめだな。
おまえは既に敵前逃亡しておるんだよ。
ムダなあがきだ。
今一つも二つもない。

>ド:「その論法を認めていたら、あらゆる西洋医学の副作用も免罪されるねぇ。」

言い出したのはおまえだ。
自分のケツは自分で拭け。
マッタク、場蚊ではないか。


で、儂にまとめてほしいのか?
では、お願いしろ。
気が向いたら、まとめてやる。
308糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:01:48 ID:CEjMotl/0
>>305

なに?
理系の匂い?
おまえは理系か?おもしろいな。

では、聞いてやろう。

「科学とは何か?」

答えてみろ。
309ドキュソルビシン:2005/12/08(木) 00:03:48 ID:U+70X05N0
ちゅうか、声ばかりでかくて内容の薄い相手からは逃げるなり〜。
くわばらくわばら。

でも、お願いしてみよかな。お、にゃ、が、い。
310卵の名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:02 ID:xPbMpp3I0
>>306
いあいあ、哲学はバカにしてないよ。
だから「糞」哲学を「ちょっと噛った」といっている。
311ドキュソルビシン:2005/12/08(木) 00:08:34 ID:XYAZdZLt0
第一、「科学とは何か?」 という問いに答えるのは一般的には理系の仕事じゃないしね。
通常の意味では、理系は科学を実践し、進歩させ、改革する人々なりよ。
312卵の名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:57 ID:xC4Y6GMU0
>>308
なに、君は何か聞いて俺様が答えてくれると思ってるの?おめでたいね。
313ドキュソルビシン:2005/12/08(木) 00:11:34 ID:U+70X05N0
というわけで、古きよき2ちゃんねるを髣髴とさせる方向へスレは進んでいくのでありました・・・

>310

おー。そうでしたか。すまんなり。
314糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:11:41 ID:xhlrSslC0
>>309

そんなお願いの仕方ではダメだな。
だいたい、オモシロイ話題がないぞ。
315糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:12:46 ID:xhlrSslC0
>>311

なに?
では、理系では、科学がナニカもわからンまま、科学を実践し、進歩させ、改革しているのか?
場蚊ではないか。
316ドキュソルビシン:2005/12/08(木) 00:12:47 ID:U+70X05N0
>314

ごめん。それはキミが出てきたから面白い話題が出てこなくなったんだと思うなりっ
317糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:13:20 ID:xhlrSslC0
>>312

イヤ、別に場蚊なら答えられんだけの話だ。
318糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 00:14:46 ID:xhlrSslC0
>>316

もともと、くだらん話だろうが。
まあいい、DQN、おまえがナニカ珍説を開陳せい。
319卵の名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:13 ID:xPbMpp3I0
>>317
いやあ、だって何言っても「俺の言葉の定義が正しいんだっ。おまいらの辞書はぷー」
とか言ってるような奴と議論する気ないしw
320ドキュソルビシン:2005/12/08(木) 00:17:01 ID:U+70X05N0
>315
>理系では、科学がナニカもわからンまま、科学を実践し、進歩させ、改革しているのか?

そだよ。
というか、そうでないという議論があるですか??

ついでに言うと、科学とは何かと外側から定義することと、あるものが科学であるかどうかという内包の問題は別だし。
一般的に言うと前半のほうが遥かに難しく、科学をやってる人の言っている科学の定義は、アマイ場合が多いなりね。
321LIFE:2005/12/08(木) 00:26:20 ID:UY5AmsjB0
東○都にある“自称”ガン権威が経営する北○クリニックなるものは
患者を目の前にして、自分のひりきでは治せないとなると
「これは無理だ、終わりだ」と抜かしやがった。
てめぇ偉そうにして何もできてねぇじゃねぇかよ、
くそジジイ!!はよ死ね!!
322卵の名無しさん:2005/12/08(木) 01:37:59 ID:brtAiTLS0
ふぅ、、ん

糸色文もちっとがんばれよ〜
超自信家スーパー天才ハイテンションが見えそうで見えなさそうでになってるで。
それを楽しみに見物させてもらうからさ。
323卵の名無しさん:2005/12/08(木) 01:52:18 ID:bniqfRG70
いいいじゃないか、世間話でも気分が和らぐ人たちがいるんだよ。
苦しみを共有したいひとがたくさんいるんだからさ。医学生がイラつく
のもわかるが現実は書籍の記述を越えているからね。哲学というか
スタンスを確立することが大切だと思います。頭がきれるひとも優しいだけの
ひともそれなりに患者さまと接するポリシーが求められますね。
治癒しなくても病気とうまく付き合うようにアドバイスするのが仕事だよ。
324卵の名無しさん:2005/12/08(木) 06:58:18 ID:K7LA0Zjv0
だめじゃあないか!みんな!
糸色 文寸 ネ申をここから追い出しちゃ!
みてるとほほえましいんだから!
325糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 08:55:02 ID:ppi8wFdk0
>>319

それを敗北宣言と言うんだよ。
場科ではないか。
326糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 08:55:49 ID:ppi8wFdk0
>>320

では、それを迷信医療に当てはめたらどうなるんだ。
やっぱり場科だな。
327糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 10:38:02 ID:ppi8wFdk0
>>322

場科ばかりだからな。
なにをどうガンバるんだ?
片手間で充分だろうが。
328卵の名無しさん:2005/12/08(木) 12:07:30 ID:MXGWGU6L0
質問ですが

絶対神氏の治療理論や方法を聞かせてください

うちの母親が肝硬変からくる肝臓ガンで困っています。
ちなみに肝障害レベルはCです。

西洋医学の病院に行っても
塞栓術をやりましょう というのですが
塞栓術で治りますか? と訊いても
もしかしたら寿命は延びるかもしれませんが、肝不全になる可能性もある。と言います
じゃあ、何で塞栓術するの? と訊くと
癌があるから といいます
じゃあ、塞栓術で寿命が縮む可能性もあるんですよね?と訊くと
そういうこともあるかもしれません といいます

ハァ????舐めてんのか????と思います
今は様々な自然療法などしていますが、母は元気になってきました。
しかし、状況が状況です

なにかいい方法がありましたら教えてください
329糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 12:30:57 ID:ppi8wFdk0
>>328

おまえの母御を思いやり気持ちは分かるが、医療とはそんなもんだ。
リスクのない治療はない。

儂の治療理論や方法を聞いても大して役には立たん。
肝ガンは現代医学の病名だ。
現代医学が治すべきものであり、治せんなら、寿命だ。

問題は、どうしたいかだ。
一か八かで、リスキーな選択をするか。
現状維持で、座して死を待つか。

迷信医療と言うものがあるなら、それはいわば、カウンセリングであり、プラセボだ。
それで、心穏やかになるなら、儂は否定はしない。
例え、金がかかっても、それは布施のようなもんだろうが。
布施をムダだと思うなら、迷信医療は無意味だ。
しかし、イカサマ医療は金をふんだくることしか考えておらん。
そこが違いだ。


儂がおまえの立場なら、現状のままでおいておくな。
モットも、母御の年齢にもよるがな。
現状維持で、いよいよ悪化すれば、入院させ、無意味な延命治療はしないで、苦痛だけ緩和してもらう。
人はどうせ死ぬのだからな。




330卵の名無しさん:2005/12/08(木) 12:55:31 ID:MXGWGU6L0
私は今のままでいようと思っています

というのも病院に行っても寿命が縮むだけだからです

癌だとて大きくならなければそれでいいのだろうし
これ以上肝臓に負担をかけることもないのかと。

けど、自然療法でも結構きいているようですよマーカーがかなり下がったし。
何より体のつりがなくなったり、本人が元気になったので

統計やエビデンスがなくても、本人自身が変わったのでそれでいいのかと思っています。

確かに医師は他を否定し、自身の信じるものしか受け入れていないと思います。
愚かと言えばかなりおろかです
しかも、そのことに気づいていない

「治らない」 ではなく
どうして「私には治せない」ということができないのかと思います。

ある本ではプラセボこそ内なるドクターといっています
害のない方法で
積極的にプラセボを活性化すれば、体や心が変わってくるともっています。
331卵の名無しさん:2005/12/08(木) 13:55:52 ID:SaDown9U0
>>330
>というのも病院に行っても寿命が縮むだけだからです
正解。
お前のようなDQNに病院に来られると、他の患者の寿命が縮むからな。
332糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 14:05:12 ID:ppi8wFdk0
>>330

統計とか、エビデンスはまやかしに近い。
重要なのは、自分にとってなにが最善かを選択することだ。
そして、後悔をおそれないことだな。
333糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 14:06:38 ID:ppi8wFdk0
>>331

他の患者の寿命を、医者がどうにかできるのか?
その患者の力だろうが。
場科ではないか。
334卵の名無しさん:2005/12/08(木) 14:48:59 ID:SaDown9U0
>>333
こんな阿呆をダラダラ相手にしてると、他の患者が疎かにあるからな。
ま、馬鹿は貴様のほうだがw
335糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 15:12:04 ID:ppi8wFdk0
>>334

場科か、おまえは。
ほかの患者がおろそかになるのは、おまえが無脳なせいだ。
患者を場科にした時点で、おまえは医者としても、治療家としても終わっているんだよ。
336卵の名無しさん:2005/12/08(木) 16:25:59 ID:CUk0w0/60
>>163
>で、血友病をどうするかだと?
 淘汰されるんだろうが。
 そんな遺伝子を継承してどうするんだ。
 場蚊ではないか。

と言った時点で、絶対神の人間性も終わってましたよ。

>「病気を治すのは医者ではない。患者自身だ。」

とマトモな事を言っても取り返しはつかないですね。
337イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/08(木) 16:33:40 ID:H4ZbCcQQ0
状況にもよりますが「塞栓術をしない」という選択は間違いとも言い切れないし、
体力を温存するという方法も悪くはないでしょう。
気になった点を3つだけ。
1. ご心配のことと思いますが、意思決定をされるのはあくまで御本人です。
  お忘れなきよう。
2. 塞栓術だけがあなたが言うところの「西洋医学」ではありません。
  生体と腫瘍の平衡状態を維持するという考え方も現れています。
  また、肝不全に対するアミノ酸製剤、疼痛に対する薬剤の使用、
  消化管出血に対する対応も「西洋医学」の範囲に入るのでは?
  選択肢を狭める必要はありません。
3. 自然療法が何を指すのかよくわからないので、リスクが0とはいえません。
  健康食品による肝障害や死亡例も報告されており、
  イカサマ医療が紛れ込んでいる場合もあります。注意してください。
338卵の名無しさん:2005/12/08(木) 16:53:59 ID:jiFq6d560
>「乳癌の患者がもしもいたら、あなたは患者をどうしたいのだ!?」
 「西洋医学で言うところの乳癌と診断された患者があなたの前に座っている。
 『お前の治療を希望している。』
 あなたは患者をどうしたいのだ?」

の質問は面白かったです。
昔「も」さんが他スレで癌の事を繰り返し質問していた時のやりとりを見ているようでした。
明確な回答がなく、のらりくらり。
もちろん歯切れの悪い絶対神の回答が医者ね。(笑)
339糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 17:00:12 ID:ppi8wFdk0
>>336

なにが儂の人間性だ。
儂は神だぞ。
神性と言え。
だいたい、それは人間性ではない。
自然の摂理だ。
患者を場科にするのは、自然の摂理ではないわ。
場科ではないか。
340糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 17:01:21 ID:ppi8wFdk0
>>337

まあ、一応、セカンドオピニオンを探すのは必要だろうな。
341糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 17:02:24 ID:ppi8wFdk0
>>338

なんだ、おまえは消防か?
明確な回答だと。
医学に明確な回答なんぞ、ないんだよ。
こいつも場科だ。
342卵の名無しさん:2005/12/08(木) 17:15:06 ID:CIou35na0
ああ、ガムやるよ。眠いな。
343卵の名無しさん:2005/12/08(木) 17:40:15 ID:SaDown9U0
>>341
曖昧な回答と、「曖昧な予後しか示せぬ」と言う回答は違うな。
そんなことも分かっていない貴様は、痴呆w
344糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 17:50:05 ID:ppi8wFdk0
>>343

なんだ、またもや場科炸裂か?
なにが曖昧な予後だ。
全部曖昧だから、明日にも言うことが変わるんだろうが。
薬害エイズは、どんな曖昧さで起きたんだ?
話にもならんな〜。
もう少し、マトモなのはおらんのか。
イカサマ医療とDQNころ助だけか。
345卵の名無しさん:2005/12/08(木) 17:53:11 ID:SaDown9U0
>>344
「明日にも言うことが変るかも知れません」と言う言説自体は、明確な内容。
内容と形式の区別の付いていない痴呆か、お前www

その程度の愚脳で科学とか、云々するなよ。
346卵の名無しさん:2005/12/08(木) 17:53:38 ID:3VjTQj6D0
絶対神(馬鹿)=オナニー野郎
347卵の名無しさん:2005/12/08(木) 17:54:20 ID:SaDown9U0
絶対神(馬鹿)=アネハ野郎
348糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 17:59:58 ID:ppi8wFdk0
>>345

激烈場科登場だな。
おまえは「エピメニデスのパラドックス」を知らんのか。
なにが、内容と形式だ。
勝手に区分するでない。
349卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:04:13 ID:SaDown9U0
>>348
お前の愚脳の中の方が、面白いパラドックスだよwww
350糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:06:24 ID:ppi8wFdk0
>>349

なんだ、もう敗北宣言か。
おまえのいっていることは論点先取だろうが。
ムダなんだよ。
マッタク、付ける薬もないな。
351卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:10:12 ID:SaDown9U0
>>350
要するに馬鹿であるお前のオツムでは、
「曖昧に言うこと」と「曖昧な予後であると、明確に言うこと」の区別が付いてないわけだ。

阿呆の脳とは、こういうことを言うわけだな。
また、この区別がないと、いざ思わしくない結果になり遺族ともめた時、勝てるか勝てんかも違ってくる。
そんなことも分からん阿呆とは、ワロス!
352糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:16:06 ID:ppi8wFdk0
>>351

「曖昧に言うこと」?
誰がそんな事を言ったんだ?
儂は、「現代医学は曖昧である」と言ったのだぞ。
つまり、「曖昧であること」だ。

更に「予後が曖昧であると明確に言うこと」は、「結局、なんにもわかんね〜よと言うこと」だろうが。

突き詰めれば、同じことではないか。
マッタク、ドコまで焼亡だ。
どうしようもない激烈場科だな。
353卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:21:46 ID:SaDown9U0
>>352
曖昧で空疎なのは、お前の脳みそと、心の闇だろう?


>突き詰めれば、同じことではないか。
臨床やってもいない単なる妄想病の人間が考える空想とは、こういうことを言うなw
自分自身で書いた>>132では極論を戒めておいて、自分の側では勝手に「突き詰めて」良い訳だwww
お前の愚脳だけが付き詰まってるだけだろう。

阿呆の脳みそには、キャパが足りんようだ。
354卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:27:44 ID:SaDown9U0
>>352
まあ、愚劣な脳のために丁寧に解説してやるとだ、

「結局、なんにもわかんね〜よ」と言う事に加えて、「何やっても死ぬかもしれねーぜ」
と言う事実を丁寧、かつ明快に患者に伝えることが、臨床上重要なわけだが、
脳内医者の>>352には、こうした対話の臨床的重要性が何一つ理解できんらしい。

猿だな。
355糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:30:50 ID:ppi8wFdk0
>>353

なにを抜けたことを逝っておるんだ。
極論を戒めるのは、先んじて極論がある場合だ。
つまり、極論から、結論を導き出すことを問題視しておるんだ。
具体的事項を突き詰めて、結論を出すことを「極論化」とでも言うのか?
マッタク、貧脳の上に腐脳だな。
356糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:32:24 ID:ppi8wFdk0
>>354

ようするにそれが「西洋医学」に逃げ口上だろうが。
それを卑怯と言うんだよ。
ほれ、どうした、石亀の地団駄でも踏んでみるか。
短足だからお似合いだろう。
357卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:35:43 ID:SaDown9U0
>>356
痛みを伴う検査を行わねば何もわからぬ現実、
治療の甲斐なく死ぬかも知れぬ運命、
人の命の限界。

それらを冷静に語られるとき、「逃げ口上」と言う。
よくあるボーダーの特徴であり、DQNにも通じる下劣さ。
それが>>356
358糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:37:39 ID:ppi8wFdk0
>>357

ほれ、本性がでた。
それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。
愉快、愉快。
359卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:37:59 ID:SaDown9U0
>>355
>極論を戒めるのは、先んじて極論がある場合だ。
今回の場合、「突き詰めれば、同じことではないか。 」と、先んじて極論を提出したのは、
貴様のほうだ。それとも何か、お前にとっては自分の発言など、「無い」も同然の屁なのか?

まるで朝日新聞のようなヤツだな。
360糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:40:37 ID:ppi8wFdk0
>>359

なんだ、いよいよ断末魔か?
ドコが同じだ?
まだ、突き詰めておらんぞ。
おまえが突き詰めて、違うと証明してもいいと言うことだ。
ほれ、どうした、もう火の車か?
どうしようもない罵下位者だな。
361卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:40:44 ID:SaDown9U0
>>358
>それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
ココにお前の低劣さ、猿である事、阿呆の正体、妄論の自覚不足、自己同一性の障害、
人格水準の低下、現実検討力の減弱の姿がある。

同一の形式によりながら、内容が全く違うこと。
お前の愚脳における、内容と形式の混同が、ここにもある。
362卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:41:40 ID:SaDown9U0
>>360
>おまえが突き詰めて、違うと証明してもいいと言うことだ。
責任転嫁。ボダの手法だな。
で、リスカでもするのか?
363糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:44:31 ID:ppi8wFdk0
>>361

更にアワレだな。
アゲアシとりしかできんのか。
もう少し、歯ごたえのあるヤツはおらんかノ〜。
おまえではダメだ。
やっぱり、罵下位者だな。
364糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:46:46 ID:ppi8wFdk0
>>362

いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。
ようするに個人で変わると言うことだ。
モット勉強して出直してこい。
罵下位者。
365糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:48:16 ID:ppi8wFdk0
>>362

おまえなどに転嫁しても支え切れんのはよく分かったぞ。
ようするに、負け犬の遠吠えだろうが。
場科ではないか。
366卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:48:40 ID:SaDown9U0
>>363
一方的な勝利宣言かね?
どこぞの国お人のようだのう。

西洋医学に遅れ、中国医学も不十分にしかパクれないどこぞの国のな。
とはいえ、お前はかえってしっかり免疫だけは付いているようだがな。
367卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:50:57 ID:SaDown9U0
358 名前:糸色文寸ネ申 [sage] 投稿日:2005/12/08(木) 18:37:39 ID:ppi8wFdk0
>>357

ほれ、本性がでた。
それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。
愉快、愉快。

vs

364 名前:糸色文寸ネ申 [sage] 投稿日:2005/12/08(木) 18:46:46 ID:ppi8wFdk0
>>362

いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。
ようするに個人で変わると言うことだ。
モット勉強して出直してこい。
罵下位者。
----------------------------------------------------------------------------
>>362>>358
お前のオツムなど、こんなもんだよ。
368卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:54:39 ID:SaDown9U0
まあ、馬鹿>>365に分かるように書いておこう。

馬鹿は、>>358では「言い分と同じだろうが。なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。」
と言って、レトリックで書いているから内容も同じであると言う。
一方馬鹿は、>>364では「いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。 」と言っている。

誰か、この馬鹿>>365に「論理の一貫性」と言う言葉の意味を、適切に教えてやってくれ。
369糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:56:29 ID:ppi8wFdk0
>>366

ムダなんだよ。
おまえが患者を場科にした時点で、勝負はついておるのだ。
あ〜、ミジメ。
370卵の名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:56 ID:SaDown9U0
更に馬鹿>>365のために書いておこう。

>>358
>それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
>なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。

>>364
>いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。ようするに個人で変わると言うことだ。

自分で自分に反論してどうするwwww
371糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:57:11 ID:ppi8wFdk0
>>367

前はおつむがないようだな。
まあ、貧脳の上に腐脳だから仕方あるまい。
372糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:58:05 ID:ppi8wFdk0
>>368

マッタク、一貫しておるではないか。
おまえの腐脳では、儂の一貫性が計り知れんと言うだけのことだ。
分かったか、木瓜。
373糸色文寸ネ申 :2005/12/08(木) 18:58:40 ID:ppi8wFdk0
>>370

なんの問題もないな。
それで、アゲアシをとったつもりか?
痒いぞ。
374卵の名無しさん:2005/12/08(木) 19:00:08 ID:SaDown9U0
>>371
>>370をもっと分かりやすく書いてやるよ。

>それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
>なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。
だが↑
>いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。ようするに個人で変わると言うことだ。
375卵の名無しさん:2005/12/08(木) 19:03:37 ID:SaDown9U0
>なんの問題もないな。
苦しそうだな、その否定文。
無理するな、泣けよ。

>それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
>なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。
だが
>いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。ようするに個人で変わると言うことだ。
376卵の名無しさん:2005/12/08(木) 19:10:00 ID:SaDown9U0
いい突込みどころを沢山提供した「糸色文寸ネ申」氏の今後に期待。

でわ ノシ
377糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 19:39:35 ID:xhlrSslC0
>>374

おい場蚊。
>それは、儂が迷信医療を弁護した時に使った言い分と同じだろうが。
>なんだ、結局、西洋医学も迷信医療と同じではないか。

↑これはおまえの言い分から出たものだ。


>いいか、内容は論理体系で変わるんだよ。ようするに個人で変わると言うことだ。

↑これは儂の考えだ。
違いがわからンのか?
ミジメな罵会社だな。
378卵の名無しさん:2005/12/08(木) 19:39:48 ID:vzkNtytcO
ああ、寒いな。
風邪ひくなよ。
379糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 19:40:35 ID:xhlrSslC0
>>375

マッタク、苦しくないぞ。
おまえはもう半べそのようだがな。
ナにしろ、存在そのものを否定されてしまっただろうが。
あ〜、あわれ。
380糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 19:41:13 ID:xhlrSslC0
>>376

ゴタクはいいから、突っ込んでこい。
マッタク、なさけないやつばかりだな。
381卵の名無しさん:2005/12/08(木) 20:19:41 ID:dw32o2WC0
嘘つきのパラドックスって面白いですね。
訳分からなくなってしまいました。(笑)
382卵の名無しさん:2005/12/08(木) 21:07:06 ID:wnzQ/M5X0
糸色女子です。本当に、糸色女子ネ申です。いや、糸色文寸イムかもしれません。
383卵の名無しさん:2005/12/08(木) 21:09:10 ID:wnzQ/M5X0
口虚か。口虚だったんだな。口虚つきだな。
384糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 21:32:17 ID:xhlrSslC0
>>383

そうだ、西洋医学がウソの塊だったわけだ。
ナにしろ、いろいろ言う患者はうざいだけで、教祖様の言うことを聞く患者だけが言い患者なのだからな。
385糸色文寸イム:2005/12/08(木) 21:59:11 ID:IHBYBddW0
ああ、そうだな。
ネ申、なんか、言舌してくれ。
気の日青れる言舌がいいな。
386糸色 文寸 イム:2005/12/08(木) 22:01:18 ID:IHBYBddW0
ああ、ひまだな。
ネ申は、いいな。
もうすぐくりすますだな。
387糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 22:02:42 ID:xhlrSslC0
>>385

では、はなしてやろう。

けしの種
サーバッティの町にキサーゴータミーという若い母親がいました。
幼いひとり息子が急病であっけなく息をひきとってしまいました。家族が泣く泣く葬式(そうしき)の用意をはじめると、キサーゴータミーは息子を抱いていいました。
「待って、この子を助ける薬をさがしてくるわ」
家族がひきとめるひまもなく、キサーゴータミーは子どもを抱いてかけだしていきました。
町はずれの物知りのおばあさんの家にかけこみました。
「子どもが死にかけています。良い薬を教えてください、お願いします。おばあさん」
はげしく波うつ母親の胸にしっかり抱かれた子どもを見て、おばあさんはいいました。
「かわいそうに、この子はもう死んでいるよ。死んだ子が生き返る薬があったらどんなにいいか・・・。わたしも子どもを亡くしたから・・・」
キサーゴータミーの耳には入りませんでした。
少し遠くの評判の高い名医の家へ走りました。
「先生、お願いです。子どもを助けてください」
冷たくなったわが子を暖めるように抱きしめる母親に医者はいいました。
「奥さん、それだけはだれにもできないのです」
「そんなことをおっしゃらず、お願いですからこの子を助けてください。お願いします・・・」
泣きくずれるキサーゴータミーの肩をやさしくなでて、医者はなぐさめるようにいいました。
「あなたの薬ならわかります。ジェータの林にいらっしゃるおシャカさまにお聞きなさい」
388糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 22:03:13 ID:xhlrSslC0
<薬>という一言(ひとこと)をたのみに、キサーゴータミーは残る力をふりしぼってジェータの林へ向かいました。
「わかりました。それではどこかでけしの種をもらってきなさい。ただし一度も葬式を出したことのない家からですよ」
おシャカさまのことばに、青ざめていたキサーゴータミーのほほは、少し赤みをとりもどしました。
「坊や、もうすぐお薬をあげますからね」
キサーゴータミーは息子にほほずりすると、ふたたび町へ向かいました。
大きな集落が見えてくると、キサーゴータミーの足はひとりでに速くなりました。
「すみませんが、この子の薬にけしの種を少しいただけませんか」
農家の主婦はこころよい返事をして、すぐ奥から持ってきました。
「お宅はお葬式を出したことがありますか」
けげんな顔でキサーゴータミーを見ながら主婦は答えました。
「はい。去年、主人を亡くしましたし、前の年には両親が・・・。でも、いったいなぜ・・・」
キサーゴータミーの話を聞いて主婦は目頭(めがしら)をおさえていいました。
389糸色 文寸 ネ申:2005/12/08(木) 22:03:44 ID:xhlrSslC0
「お気の毒に、けしの種ならどこの家にもあるでしょう。でもお葬式を出したことのない家はねぇ・・・。見つかるといいですね」
キサーゴータミーは次の家を訪ねました。子どもが大勢いました。あとから出てきた母親が、自分の妹が死んでその子どもたちをひきとったところだといいました。その次の家の若い女性は、やっと生まれた赤ちゃんがお腹の中で死んでいたと話しました。
次の家ではおじいさんが笑いながらいいました。
「わしは婆さんと二人暮らしだ。息子は二人あるがな。わしの親と婆さんの親、それの父親の両親と母親の両親、婆さんの方も同じこと、さあて、これで何人死んだかのぅ、ひい、ふう、みい・・・、それにわしらももうすぐだ。ワッハッハ」
一人ひとりの話を聞くうちに、キサーゴータミーの胸の苦(にが)い熱いかたまりは次第に溶けていきました。
「坊や、ごめんなさい。あなたのお薬はみつからなかったの、でもおシャカさまにお礼を申し上げにいきましょう。坊や、いちばん大切なことを教えてくれてありがとう・・・」
キサーゴータミーのほほに涙は流れましたが、刺すような痛みは消えていました。
390糸色 文寸 イム:2005/12/08(木) 22:13:21 ID:IHBYBddW0
ありがとう。
ネ申は、イムの言舌にも言羊しいんだな。全矢口全能だな。
391卵の名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:49 ID:1wRmdPvO0
大事な人を失い、みんなその悲しみを乗り越えている。
それが生きるということ。。・゜ °・(ノ_<。)・° ° ・。
392卵の名無しさん:2005/12/08(木) 22:53:18 ID:vzkNtytcO
ああ、いいことないかな。
393糸色 文寸 イム:2005/12/08(木) 22:58:19 ID:Mb5KGhPe0
ああ、本当だな。
とりあえずネ申にいのろう。
394卵の名無しさん:2005/12/08(木) 22:59:54 ID:vzkNtytcO
つまらんな
395卵の名無しさん:2005/12/08(木) 23:03:08 ID:brtAiTLS0
んとね、片手間でアシラワレナイくらいに本気にさせてやりあっててこと。
哲学的考察も展開してくれると、見てておもろいかも。場科同士じゃないなら本気でやるべしやるべし〜。
でも、糸さんほど暇なさそうだし乗ってくれないかもねん。

っても、この流れになっちゃったら既にその前提を持ってやってる医師は多いと思うし、なぁんだってもう来ないかもな。
396糸色 文寸 イム:2005/12/08(木) 23:15:36 ID:Mb5KGhPe0
流れだね。流れが、こないね。人気ないな。ネ申もイムもないな。
397卵の名無しさん:2005/12/08(木) 23:20:32 ID:vzkNtytcO
変な流れだ。
ながれていない気もする。
398糸色 文寸 イム:2005/12/08(木) 23:45:15 ID:RWT7hTC10
止まったな。
流れが、止まったな。
死んだ。死んだ、死んだ、ネ申は、死んだ。
超人には、宗教は、いらないからかな。
399ドキュソルビシン:2005/12/09(金) 01:13:28 ID:KVzk4fx/0
さてさて真夜中にひっそり東城。綾。

>>326

ごめん。全然反論になってないように見える。
というか、意味がわかんないや。
400卵の名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:54 ID:AZtX+5Nt0
ふー、ようやく読んだ。 亀ですが思ったこと。
返信はいらないよ、議論する気ない読んでもらえればいい。糸はんとぶつからんと思うのだけど。

>>104
西洋医学で治らないのはそれが現在の限界だから。インチキ療法で手遅れになるのとは全然ちゃうでしょ?
プラセボは西洋医学でもあるよ、それが患者の能力を引き出させる。
>>122
治癒能力だけでは太刀打ちできない急性期の疾患に西洋医学は能力を発揮できるね。そんな場合に「迷信医学」でごまかしてちゃ犯罪になるんだよ。
>>130
安らかな死、いいね〜。でもそれは「医療」の範疇に留まらない、もっと大きなテーマ。それに、迷信医療でも安らかには死ねないでしょに。
>>143
いずれ死ぬ時に必要なものは、いつでも即必要なものだ。それは迷信医学じゃないと思うけどナ、、
でも、あなたの言う迷信医療の中にはそうした真理を含んでいるものがあるって可能性は否定しない。
そんな真髄があったとしても、しばしば迷信たる所以の間違いな行いに走ってしまうのがいかんじゃないですか。
異なる科学体系ですか、土俵が違うというわけですね?
それを統一できるものがあればいいんだけど、でも双方ともどちらの面にも目を塞がずに歩めば寄れるところもあるんじゃない?
401卵の名無しさん:2005/12/09(金) 01:19:00 ID:AZtX+5Nt0
>>209
西洋医学でなす術もなくなって=何一つ治せない、には無理があるけど、なすすべもなくなったから「迷信医学」に頼るのでは遅いね。
そんな風に思う患者は(>>244で本人に任せろと言うけど)右往左往する患者は>>254のような意思もない人が陥りがち、で簡単に騙される。
もうなす術もなくなって=何一つ治せないと絶望している・・・・と思い込む時点で、既に治癒力を失ってしまってるから
そんな人に、あたかも「これで治りますよ」なんて甘言を言うならそれは騙しに過ぎないよ。
>>212
だから診断できないと自身を正確に理解できている「迷信医療者」は、診断できるものに患者を任せるべきだと言いたいんだね?
そうした姿勢が必要。その時その患者の状況で最善を選び取っていく目を養うこと。現代医学の医師達にはそれは当たり前のことだ。
迷信代替では「このやり方しかないんだ」と排他的になる傾向がよく見られるね。
>>233
>治るものは治るし、治らんものは治らん   その通り!得意分野が違うんでしょ。でも補助し合う面もあるはず。
>>389
有名な話ですね、結局みんな人間は死ぬんだから不自然に無理しないでいいってこと? それは「医療」ではないと思うけど、ま同感です。
医療治療でどこまでが不自然な無理かは人それぞれでしょうけれど。


撲滅委員会さんは西洋医学の医師としてまとも、すごくまっとうな方だと思う。ばかばか言わんといてな。
402ドキュソルビシン:2005/12/09(金) 01:30:30 ID:e9xg6EHM0
もう1回書くね。

糸さんが、「理系か?ならば訊いてやろう。科学とは何か?」 と尋ね(>>308)
「理系では、科学がナニカもわからンまま、科学を実践し、進歩させ、改革しているのか。馬鹿ではないか」(>>315)
と主張する。

この主張からは、
【科学の実践・進歩・改革に携わるものは、科学とは何かということを知っているべき/知っているのが当然/知らなければ不可能である。】…(*)
という考えが読み取れるのですが、これは相当珍しい考え方だと思うですね。
ファイアアーベント(>>128)やポパー(>>125)やハンソン(>>132)を引き合いに出すからには科学哲学方面に造詣のある方だと思うんですが
少しでも、まともに科学について考察した方ならば(*)のような命題を主張するとは思えないなりよ。

だからそのような主張は一般的なのか?
そのような主張をしている哲学者がいるのか?
あるいは糸さんオリジナルの思想なのか?
もしオリジナルの思想だとすれば、もう少し判りやすく論証して欲しい
と言ってるなりよ。

どう?このへんは糸さんの土俵じゃろ??

403ドキュソルビシン:2005/12/09(金) 01:47:58 ID:e9xg6EHM0
ついでにもう1個

>>348

「エピメニデスのパラドックス」を知らんのか。 なにが、内容と形式だ。 勝手に区分するでない。

と述べておられますが、エピメニデスのパラドックス(エウブリデスのパラドックス)が、内容と形式を区分してはいけないということにどう関わってきているのかわかんないなり。
おいらはその辺の議論も疎いので、わかるように説明してくれると嬉しいなり


404素人:2005/12/09(金) 07:58:51 ID:p3Xgc0a50
よするに西洋医学は意味ないとゆ事ですね
理屈を捏ねないと信じてもらえないなんて・・
405卵の名無しさん:2005/12/09(金) 09:06:31 ID:AZtX+5Nt0

理屈なしに 信じなさい、では宗教だろ・・・
406糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 09:12:43 ID:/xogeDB20
>>399
なにをしらばっくれておるのだ。
迷信医療に当てはめれば、

> ついでに言うと、迷信医療とは何かと外側から定義することと、あるものが迷信医療であるかどうかという内包の問題は別だし。
> 一般的に言うと前半のほうが遥かに難しく、迷信医療をやってる人の言っている迷信医療の定義は、アマイ場合が多いなりね。

と言うことになるではないか。
更に

> >理系では、科学がナニカもわからンまま、科学を実践し、進歩させ、改革しているのか?
>
> そだよ。
> というか、そうでないという議論があるですか??

それでは、迷信医療が科学であるかどうかわからんと言うことになるだろうが。
場科ではないか。
407糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 09:13:21 ID:/xogeDB20
>>400

どうでもいいが、「共約不可能性」を知らんのか?
408糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 09:14:16 ID:/xogeDB20
>>401
問題は、迷信であるかどうかではない。
イカサマであるかどうかだ。
409糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 09:24:38 ID:/xogeDB20
>>402

いいか、言うまでもなく「科学自体に善悪を判断する能力は無い。」
科学は「原爆」も作れば、「原子力発電」も作れるわけだ。
それに善悪の意味を与えるのは人間だ。
人間であれば、善悪は相対的になる。
つまり、価値が相対化すると言うことだ。

では、迷信医療はどうだ?
迷信医療そのものは「経験の集積」であって、「科学と同じく価値判断をする能力は無い。」
問題は、迷信医療をしておる人間そのものだ。
だから、法律も人間を罰し、迷信医療自体の排斥は行わない。

科学を行うものが、自らのしていることが何かを知らなければ、善悪の判断はつかんだろうが。
おまえらはここで、迷信医療を断罪しておったのであろうが。
その基準はなんだ?
「科学とは何か?」と言う判断基準もなく、タダ、それは科学ではなく、迷信医療だと言うだけで排斥するのであれば、魔女狩りだ。
なにしろ、科学であるかどうかに善悪はないのだからな。
まだ、わからんのか?
場科の相手は疲れるの〜。

410糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 09:30:15 ID:/xogeDB20
>>403

そんな事まで説明せンとイカんのか?

いいか、

クレタ人のエピメニデスが「すべてのクレタ人はうそつきである」

と言ったのだろうが。
内容と形式に区分するから、パラドックスが生じるんだよ。
一般的には、上記の言明はパラドックスにならんだろうが。
それは内容と形式に多様性があるからだ。
しかも、その多様性は複合されておるだろうが。
そのおかげで矛盾が矛盾でなくなるわけだ。
画一的な区分がどうでもいい矛盾を生むんだよ。
分かったか、場科もん。
411卵の名無しさん:2005/12/09(金) 09:36:07 ID:AZtX+5Nt0
>>407
知らん。そんなの「常識」って言えるもんかい。
もうちっと噛み砕いて自分の言葉にして話して、頭の良い人は場科にも解るように話せるら。

>>408はそうだ。 イカサマじゃなくても盲信もいかんけど。
412素人:2005/12/09(金) 09:48:08 ID:p3Xgc0a50
西洋医学の理屈て統計学にもとずいた
こじつけだろ
413糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 10:08:11 ID:/xogeDB20
>>411
なんだ、教えて君か?
「パラダイムシフト」でググれ。
それで理解できなければ、儂の話はわからん。

盲信ではない。
妄信だ。
414糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 10:08:49 ID:/xogeDB20
>>412
ある意味ではそうだ。
415糸色 文寸 イム:2005/12/09(金) 10:32:09 ID:qd9tnXYN0
ああ、良く眠った。
ネ申は、布教にいそしんでるな。
おれも人を救いにいくか。
ああ、めんどくさいな。
416卵の名無しさん:2005/12/09(金) 10:33:27 ID:qd9tnXYN0
∴∴∴∵∵∵
417卵の名無しさん:2005/12/09(金) 10:39:43 ID:qd9tnXYN0
ネ申、代わりに仕事しといてくれ。
ああ、めんどくさいな。
418イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/09(金) 11:30:30 ID:xjakVD/d0
代替医療とか伝統医療って言葉もあるんだけどなぁ・・・
良い迷信もある、って言ってるんならもうこちらは
「迷信医療=代替医療や伝統医療など」と読み替えることにする。もう文句言うなよ。

>>412
「西洋医学」って括りはどうかと思うがそれはともかく。
それ以外の医学ではどうだと思いますか?
419糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 11:40:33 ID:/xogeDB20
>>418
なにをくだらんことを逝っておるんだ?
おまえらは、都合で「迷信医療=代替医療や伝統医療など」と読み替えておるではないか。
今更、言明するまでもないわ。
420卵の名無しさん:2005/12/09(金) 11:58:35 ID:qd9tnXYN0
くだらんな。
すべて、くだらんな。
421イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/09(金) 12:33:55 ID:xjakVD/d0
迷信医療には(全てか部分的かはともかく)否定的意味が含まれているが、
代替医療、伝統医療はそうではない。
迷信医療と自称するのはどうかと思うのだがなぁ。
お前がどうしてもそうしたってなら別に構わんけどさ。

>>420
まあそうなんだけどね
422卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:02:47 ID:AZtX+5Nt0
>>413
それを使わなきゃ理解できんと言うならあなた神じゃなくてただの糸はんだ。
普通の言葉に置き換えて場科にも分かるようにたのんます。

で、>>400>>401はどぅよ?糸はんとぶつかった?
423糸色 文寸 ネ申:2005/12/09(金) 13:05:31 ID:0yy1vgyc0
>>422

おまえも場蚊だな〜。
神が人間にわかるように、何かするか?
おまえら人間が神をわかろうとするのであろうが。
ゴタクはいいから、サッサとググって勉強してこい。
424卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:07:51 ID:res7ZDMp0
イカサマ医療撲滅委員会 =一日一話?

ってこととですか?教授。
425卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:08:16 ID:AZtX+5Nt0
そりゃするだろうさー。
それに神は人間を愛するもんだろ?違うなら悪魔ってもんだよ。
第一、神を解ろうなんておこがましくない?
426卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:08:58 ID:res7ZDMp0
神は愛です。
427卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:09:54 ID:AZtX+5Nt0
人も愛でつ
428卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:10:51 ID:v63K/7Dj0
絶対神は(塵)埃だろ
429卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:13:35 ID:AZtX+5Nt0
でも、勉強はするよ。
難しそうだなぁ・・・
430糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 14:07:13 ID:/xogeDB20
>>421
代替医療、伝統医療にも否定的な意味が含まれているんだよ。
対立概念の医療が正当であれば、代替医療、伝統医療は正当でなくなるだろうが。
もともと、否定的な意味で使われていたんだよ。
分かったか、場科もん。
431イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/09(金) 14:45:13 ID:xjakVD/d0
>代替医療、伝統医療にも否定的な意味が含まれているんだよ。
へぇ、そうっすか。
日本代替医療学会ってのもあるんですが、忠告してあげたらいかが?
そうそう、迷信医療にも否定的な意味が含まれていますよ。

>対立概念の医療が正当であれば、代替医療、伝統医療は正当でなくなるだろうが。
現代医療も代替医療も伝統医療も各々出来ること出来ないこと、得手不得手がある。
対立概念ではなく選択肢として捉えるべきものでは?
432糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 14:50:40 ID:/xogeDB20
>>431
渥美はその否定的な部分を否定するために、学会を立ち上げたんだろうが。
否定的な意味ではダメだから、否定そのものの「イカサマ」にしろと言ったんだよ。
いつまでも女々しいヤツだな。

迷信医療も得手不得手があると考えることもできると言うことだ。
分かったか、木瓜。
433糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 15:36:58 ID:/xogeDB20
>>431
おまえはとりあえず『ウィキペディア(Wikipedia)』で「偽医療」を検索してこい。
434卵の名無しさん:2005/12/09(金) 16:51:19 ID:qd9tnXYN0
ああ、つまらん。
ほんとうに、つまらん。
435糸色 文寸 イム:2005/12/09(金) 17:12:44 ID:MyriHoQB0
みんな、友達いるか?
友達いないやつは、ここで言舌しろ。
436糸色 文寸 米立:2005/12/09(金) 17:44:49 ID:LijTFmIk0
オレは、何一つ治せない西洋医学をやってるから 米立 なのだろか?
437イカサマ医療撲滅委員会:2005/12/09(金) 17:53:04 ID:xjakVD/d0
>>424
一日一話どころかつまらんことで数十レスも消費してスマンカッタ。
ちなみにあの方とは別人です。

>>433
お前、いいサイトだけはよく知ってるなw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E5%8C%BB%E7%99%82
438糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 18:08:11 ID:/xogeDB20
>>437
礼には及ばん。
今後もイカサマ医療撲滅に励め。
現代医学にもイカサマがあることを忘れるでない。
439卵の名無しさん:2005/12/09(金) 18:11:06 ID:nBNcBcaT0
まあ、なんだな。
こいつ(絶対神)馬鹿だけど、アックソよりはマシか?
440卵の名無しさん:2005/12/09(金) 19:01:00 ID:E1DIqcdS0
>>439
カラカイ甲斐はあると思いますよ。
441糸色 文寸 ネ申:2005/12/09(金) 19:53:51 ID:0yy1vgyc0
>>440
マッタク、相手にならんがな。
特におまえのような受売りがそうだ。
442卵の名無しさん:2005/12/09(金) 20:19:02 ID:vU4chdtk0
>お前、いいサイトだけはよく知ってるなw

そうなのよ。
絶対神って××なんだけど、
言っていることを検索すると面白いこと知っているの。
今日は共約不可能性を調べてたら「カラスのパラドクス」。^^
443卵の名無しさん:2005/12/09(金) 20:21:08 ID:a8Oz9Aj50
これからもオモシロ単語吐きマシーンとして労働に励むように。
444糸色 文寸 ネ申:2005/12/09(金) 20:45:17 ID:0yy1vgyc0
おまえらは、マッタク教養と言うもンが無いからな。
仕方ないの〜。
有り難く思え。
445糸色 文寸 イム:2005/12/09(金) 22:00:15 ID:gvm3KsMb0
マッタクとマッタケ。ぜんぜん、ちがうよ。ぜんぜん、ちがうって。3点。
WNL.lol.
446糸色 文寸 イム:2005/12/09(金) 22:56:25 ID:dg0OviVq0
ああ、つまらんなあ。
ネ申。なんか言舌してくれ。
447糸色 文寸 ネ申:2005/12/09(金) 23:14:49 ID:0yy1vgyc0
>>446

めんどくさいな。
これでも読め。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/tsuzuki/EVA6.htm
448糸色 文寸 イム:2005/12/09(金) 23:34:28 ID:dg0OviVq0
めんどくさいか。
ああ、ネ申も冷たいな。
449卵の名無しさん:2005/12/10(土) 08:56:10 ID:pzPlnz3e0
絶対神は爺さんかと思っていたけど、
エヴァンゲリオン知っているということは若造ですか?
450ドキュソルビシン:2005/12/11(日) 00:25:25 ID:nZpasKgcO
携帯なので要旨だけ

406と410は意味不明

406の「あてはめ」の部分は正しい主張だし同意だが、最後の一文は間違っている

410は内容と形式に分けるからパラドクスとなる、という論理がよく解らない
その後の文で説明を試みているようだが、これで伝わるのか??
日常の生活でその文がパラドクスと見られないのは、うそつきという言葉を、「嘘しか言わない人」などという意味にはとらないからじゃろ

なので、通常このパラドクスは「私のこの発言は偽だ」とか、そゆ形で定式化されることが多いなりよ

409はかなり糸さんの主な主張に近そうなのでパソがつながってからね〜
451卵の名無しさん:2005/12/11(日) 00:46:04 ID:PMsPM0Ad0
>>450
おもちゃにマジレス、イクナイ
452卵の名無しさん:2005/12/11(日) 00:53:54 ID:3KPG+nrf0
何事にも真剣なのはいいことにゃ〜ん
453糸色文寸ネ申 :2005/12/12(月) 08:36:09 ID:fyP9ktzW0
>>450
もっとよく考えてみろ。
感想だけ逝っても意味はないわ。
場科ではないか。
454卵の名無しさん:2005/12/15(木) 00:07:15 ID:A0H9wCd80
何一つ治せないから患者は何度も通院してくれる。
455卵の名無しさん:2005/12/19(月) 14:02:53 ID:9Sqx8ZqKO
絶対神は何かを言っている様で自説は何も言っていない。
いつも都合の良い、他人の思想を持ち出して自分の意見のように、上手に論理の編み目をすり抜けていく。
薄いやつだな。まったく馬鹿ではないか。あ〜ミジメ
456糸色文寸ネ申 :2005/12/19(月) 14:12:04 ID:nzUOMbv30
>>455
その程度の反論しかできンのか?
ミジメ烏賊だな。
あ〜アワレ。
457卵の名無しさん:2005/12/19(月) 15:45:32 ID:9Sqx8ZqKO
神が釣れたw
458糸色文寸ネ申 :2005/12/19(月) 15:57:55 ID:nzUOMbv30
>>457
ほれ、この程度だ。
愉快、愉快。
459卵の名無しさん:2005/12/19(月) 16:23:28 ID:9Sqx8ZqKO
ここは2ちゃんだぞ
まったく馬鹿ではないか
二つの板で釣られたくせにw
相手にしなきゃ良いのにな。
底が知れとるわw
いくら論理や知識を振りかざしたって聞く耳持たない奴には雑音雑音w
じゃあな、俺はお前のウワサを聞いてちょっと釣ってやろうと思っただけだし。
このスレの人〜邪魔しちゃってゴメンね。オモチャで遊ばしてもらったよw
バイバーイ
460糸色文寸ネ申 :2005/12/19(月) 16:58:45 ID:nzUOMbv30
>>459
やっぱり、場科だ。
461卵の名無しさん:2005/12/20(火) 18:46:18 ID:pbpmLDfU0
>>460
バカは貴様だ。
「論理の網目」に引っ掛けて物を言えばだ、自分の論理と他人の論理の区別が付いていない。
重症の自我障害でもあるんだろう。デムパでも聞いてろ、この阿呆。
462糸色 文寸 ネ申:2005/12/20(火) 21:25:36 ID:6r3iDKBC0
>>461
なンだ、とうとう烏賊れたか?
あわれなヤツだな〜。
463卵の名無しさん:2005/12/20(火) 21:39:29 ID:W4BzkVz10
だってマトモに話してないじゃないか。
464糸色 文寸 ネ申:2005/12/20(火) 22:07:42 ID:6r3iDKBC0
>>463
なに?
おまえは、相手がマトモでないと思えば、まともに話もできんのか?
それでよく患者の相手ができるな。
やっぱり、場蚊だ。
465卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:09:30 ID:W4BzkVz10
精神科なのか?おまいは
466卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:19:06 ID:ynWoTRCh0
漢方とかサプリメントとかなら副作用ないってうそだよ。

俺漢方とサプリで肝障害になった。GPT100で退院して2週間
漢方とサプリ飲んでGPT2週間で1000まで上がった。

たしかに西洋医学と比べると東洋医学は副作用が少なく効果が
高かった。  そういう事よりも自分の努力なしで病を治すと
いう考えの方が問題だと俺は思う。
467卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:21:27 ID:W4BzkVz10
あのな、はぐらかしてばかりで神さんの考えがまとめられたものがなさげなんで
つかみ所ないんだよ。
いっかい言いたいことまとめて書いてみんかい?
468卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:23:24 ID:W4BzkVz10
迷信だかなんだか知らんけど、伝統医学マンセーなわけ?
469糸色 文寸 ネ申:2005/12/20(火) 22:32:20 ID:6r3iDKBC0
>>468
ようするに儂は相対主義者だ。
これだけ言えばわかるだろうが。
470卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:33:34 ID:W4BzkVz10
あんねー既成の言葉に頼るなや。
471卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:35:35 ID:W4BzkVz10
おまいの生声が聞かれないかぎり誰も話したくなかろ。
聞きたいと思ってるヤシもいると思うで、話してみ?
472卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:55:13 ID:ZpwN1c1o0
確実に言える事は、どんな医学をもってしても糸色文寸ネ申の脳波の異常は、
糸色文寸に治らんということだ。
473卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:57:48 ID:W4BzkVz10
いやぁわからんよ。
借り物の言葉じゃないもんが出てくるかどうか、楽しみ楽しみ。
474卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:44 ID:W4BzkVz10
神は寝たのか?
475卵の名無しさん:2005/12/21(水) 01:00:04 ID:NJHKFBNyO
神さんは理学療法叩きに勤しんでるよ
476糸色文寸ネ申 :2005/12/21(水) 08:56:23 ID:1wpOH9g+0
>>470
既成の言葉が理解できンやつは、儂のことばなどマッタク分からんぞ。
場科ではないか。
477卵の名無しさん:2005/12/21(水) 17:46:29 ID:g4LECCnH0
>>469
お前は木目文寸ネ申な訳だな?
478糸色 文寸 ネ申:2005/12/21(水) 18:31:49 ID:kQKgwcif0
>>477
そんな低レベルな思考しかできんから、場蚊だと言われるんだよ。
479卵の名無しさん:2005/12/22(木) 12:13:05 ID:dzMZK6E50
>>478
黙れ、馬鹿めが。いいか、馬鹿。よく読め。

お前の書いてることの、つまらなさと低劣さに気づけ。
お前のオツムは単なるマンネリに過ぎん。
480糸色 文寸 ネ申:2005/12/22(木) 12:16:17 ID:cV0Wn7lV0
>>479
おまえは何も書いておらんようだな。
場蚊ではないか。
481卵の名無しさん:2005/12/22(木) 12:34:26 ID:dzMZK6E50
>>480
それもまた、マンネリ。
馬鹿の証明と言うわけだな、馬鹿よ。
482糸色文寸ネ申 :2005/12/22(木) 15:57:18 ID:QT7uS2w90
>>481
で、マンネリを打破できンおまえはなんだ?
クソネリか?
あ〜、ミジメ。
483卵の名無しさん:2005/12/22(木) 16:02:45 ID:dzMZK6E50
>>482
まあ、お前のような馬鹿一匹治せない西洋医学には問題があるのかも知れん。
いや、「カリウム注射とかで治せる」ってのは無しでだ。
484糸色文寸ネ申 :2005/12/22(木) 18:56:35 ID:QT7uS2w90
>>483
なんだ、もう敗北宣言か?
なさけない場科だな。
で、それがどうしたンだ?
485卵の名無しさん:2005/12/22(木) 23:54:17 ID:dzMZK6E50
>>484
何時まで生きてんだ。さっさと師ね。
486糸色 文寸 ネ申:2005/12/23(金) 09:27:27 ID:NAOdrKbX0
>>485
またも場蚊参上か?
なさけないの〜。
487糸色文寸ネ申 :2005/12/24(土) 09:09:57 ID:FxNVXigA0
<ES細胞ねつ造>全面支援の韓国政府は窮地に

 【ソウル堀信一郎】ソウル大の黄禹錫(ファンウソク)教授の論文が、ねつ造だったと発表されたことで、黄教授の研究を国家プロジェクトとして全面支援してきた韓国政府は窮地に立たされた。
研究過程でのミスが青瓦台(大統領官邸)に報告されたにもかかわらず、適切な対処をしなかったことも問題視されており、20%台で低迷を続ける盧武鉉(ノムヒョン)大統領の支持率にも影響を与えそうだ。

・・・・・・中略・・・・・・

 韓国政府は黄教授に対して、これまで総額300億ウオン(約34億円)もの予算を認めている。これは特定プロジェクトでは最大の財政支援だ。
このため市民団体などが「政府として監視の目が甘くなっていたのでは」と指摘していた。
結局、科学技術省は23日、同省が指定した「最高科学者1号」である黄教授への研究費支援を全面的に見直す方針を決めた。
(毎日新聞) - 12月23日19時18分更新

現代医学は一国の政府を転覆させるくらいの巨悪だな。
となりの国なら関係ないか?
やれやれ、どうしようもないな〜。
488卵の名無しさん:2005/12/24(土) 19:59:00 ID:v6aH7oWs0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○絶対神は常に誰かの反応を待っている。
|| ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
|| ○絶対神にレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
|| ○「絶対神ウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。
||   絶対神を無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
||  絶対神に関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
|| ○ それでも絶対神に我慢できないという人は         \(゚∀。 ) キホンダゾ!
||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
|| ○ ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。  | ̄ ̄ ̄ ̄|
||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。  ̄ ̄ ̄
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_
     (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧
   〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …はーい、先生
     〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
489卵の名無しさん:2005/12/24(土) 20:01:11 ID:v6aH7oWs0
絶対神は自称、古賀の弟子の整形外科。
口癖は「述べてみろ」「証明してみろ」「反証してみろ」「場蚊か」「ごまめの歯ぎしり」「石亀の地団駄」「愉快、愉快」「なさけないの〜」。
自作自演で別コテハンで討論している疑い濃厚。
490糸色交寸ネ申:2005/12/24(土) 20:27:09 ID:fYLeZPMk0
ばれましたかwww
491糸色 文寸 ネ申:2005/12/24(土) 20:51:18 ID:fljLklKP0
>>490

ほれ、本性がでた。
儂のなりすましがおるようだな。
492卵の名無しさん:2005/12/24(土) 21:26:59 ID:eozK4/S10
いといろぶんすんねしん
493卵の名無しさん:2005/12/28(水) 18:58:04 ID:Ud15ZbIv0
こんな掲示板に集まる医師のレベルは想像に難くない
494卵の名無しさん:2006/01/03(火) 18:46:31 ID:/Opk6uvC0
医者は薬が毒であることを解っていながら、処方する。
身体は薬(異物)に対して、敏感だ。
もちろん、医者は良いことしか言わない。
人間の身体はやわじゃない。よく出来ている。

身体の免疫を信じるべし。
495卵の名無しさん:2006/01/03(火) 19:11:54 ID:7c/YvqkX0
ここまで読んで、「糸色 文寸 ネ申」氏は、医学に行き詰まった
すごい真面目な先生ではないのか?
という気がしてきました。
さすがにここまでイってる人は本気で医者板に書き込まないでしょう。
くるしんだあげくに、自分の中に溢れてくる医学への不信をみなさんに
減らす、もしくは完全否定して欲しい先生なのだと思います。
命…
496卵の名無しさん:2006/01/03(火) 19:18:01 ID:qHjiAgpn0
>>495
コツコツと医学の発展のために努力してきた人がだよ、
スッキリしない変なレスばかりしますかね?俺には、
とっくに彼の正体が見えていますけど.....彼は命を
削って人々のために尽くしてきた第一線の臨床家でしょう。
減らされ行く診療報酬、増え続ける訴訟、そして救えない
命と言う現実に打ちのめされた、第一線の臨床家に違いない。
497教えて君:2006/01/03(火) 19:41:54 ID:DTVRRPkQ0
>1君、チミの考えはわからんでもないがね。それならたいしたこと
でもないのに「医者、医者」と騒ぐ愚民を教育しろよ。
「神仙術」と「医術」の違いを知っているならその啓蒙に
エネルギーをそそぐべきだよ。いくら叫んでも医術は医術
なんだよ。馬鹿。
498卵の名無しさん:2006/01/03(火) 19:59:47 ID:TEgDi4ft0
自分は、絶対神さんの別の一面を見て見直したぞ。
言葉とは裏腹の優しさや深い人間性を見たんだ。
ここでの論法は、過信増長を戒め謙虚さを医師に求めたい気持ちからなのだろうか。
499卵の名無しさん:2006/01/03(火) 23:33:54 ID:6RUIHZFt0
自演乙
500卵の名無しさん:2006/01/03(火) 23:37:59 ID:0utRXgy20
>496はタテヨミですね?
501卵の名無しさん:2006/01/04(水) 00:21:04 ID:PQWWhqOP0
>>498はニーナでしょ(w
502卵の名無しさん:2006/01/04(水) 00:23:13 ID:xJ5j+AMo0
503卵の名無しさん:2006/01/04(水) 10:11:03 ID:JRXImIuX0
糸色 文寸 ネ申 は医者じゃ無いって。
自分でも医者とは言ってないでしょ。
民間療法関係者と推測。
504糸色 文寸 ネ申 :2006/01/04(水) 10:29:32 ID:28zYOp4t0
>>503
慰謝だと言えば、慰謝だと思うのか?
タルイおつむだな。
クックック。
505糸色 文寸 ネ申:2006/01/04(水) 21:28:08 ID:xJ5j+AMo0
>>504
お前誰だ?騙りはよせ。
506糸色 文寸 ネ申:2006/01/04(水) 23:54:10 ID:IxcDzayw0
>>505
はあ?
なんだ、なりすましか?
儂を騙ってはいかンぞ。
場蚊ではないか。
507糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 00:06:39 ID:E51aVtoy0
騙りが多いな。
508糸色文寸ネ申:2006/01/05(木) 00:13:03 ID:9q4vzTEEO
儂は民間療法士だが誰にも相手にされずに暇しておる。
そこでバーチャの世界で鬱憤を晴らしておる。
マッタク、場科ではないか。
509糸色文寸ネ申:2006/01/05(木) 00:17:09 ID:9q4vzTEEO
儂のなりすましは簡単だろう。ステレオタイプだからな。
クックックッ。
510糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 07:01:37 ID:4TjvsN5P0
ほれ、もっと頑張らんか、儂のなりすましども。
所詮、迷信医療を罵るヤツの程度はこんなもんだな。
クックック。
511糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 14:46:17 ID:HVVL7K9Z0
そうだ。ほれほれ。場蚊の真似は簡単だろ。
所詮、迷信医療で患者の弱みに付け込む糸色 文寸 ネ申の程度はこんなもんだな。
つーか、自分で”迷信”と認めていりゃあいれば世話ねえな。w
クックック。
512糸色 文寸 ネ申 :2006/01/05(木) 15:07:17 ID:ekKFonnk0
>>511
迷信も西洋医学も、大した差はないと言うことだ。
まあ、薬害エイズを見ても分かるが、西洋医学の被害の方が大きいがな。
クックック。
513卵の名無しさん:2006/01/05(木) 18:46:55 ID:9q4vzTEEO
それよりホレ。「迷信」の意味を言ってみンかい。
マッタク、場科ではないか。
514糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 18:57:20 ID:E51aVtoy0
「迷信」、了解不能かつ訂正不能な現実とは異なった信念
515糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 19:41:02 ID:4TjvsN5P0
>>514
意味不明な定義だな。
場蚊ではないか。
516糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 19:44:23 ID:bn7vU6u10
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >515 糞レス無用だ、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
517糸色 文寸 ネ申:2006/01/05(木) 20:37:55 ID:4TjvsN5P0
>>516
ムダなAAだな。
それがどうしたんだ?
やっぱり、場蚊だな。
518患者です:2006/01/06(金) 15:42:51 ID:Xj9Js/qC0
 ちょっと横かな・・・
 妊娠中に何度か出血して、主治医の診断は原因不明でした。
長期入院を余儀なくされたので、中医学の先生を探して漢方を処方してもらったら、
出血は止まるし、その漢方医には「薬が効いたみたいなので出産時の出血も少ないし、
安産ですよ」と言われたが、本当にそうなったよ。
ちなみに主治医には出産時に大出血するかもとおどされてました。
主治医の先生はかっこよかったので好きなのですが、
どう考えても、結局はなにもできない西洋医学だったな。
519卵の名無しさん:2006/01/06(金) 15:47:20 ID:V7Ufaw+v0
病気が治るものだと思っている方がいたのか・・・驚きだ。
520卵の名無しさん:2006/01/12(木) 23:34:04 ID:/eo2XeAn0
他板からきました、面白いスレですねえ。

>>518 興味深いお話ですね。ところで、主治医の先生は妊娠中の出血の
   原因は全く分からなかったんですよね?
   でも、「出産の時に大出血するかも」という予想を立てることは
   できたんですね。これは、「これこれこういうことから大出血の可能性あり」
   という説明とかは何かありました?

   原因不明でも結果は推測できる、というのは何かよほど強い「拠り所」があっての
   ことだと思うのです。
521卵のななし:2006/01/13(金) 00:00:39 ID:p0pomfEZ0
522卵の名無しさん:2006/01/15(日) 15:00:51 ID:IPQdf45L0
>>520
「これこれこういうことから大出血の可能性あり」
の説明は主治医からは無かったです。
一般的なお産の話として、
「500CC位の出血はすぐする」みたいな感じで
おどしみたいになっちゃって・・・
私が出産場所を助産院に希望していたので、
おどされたようになってしまったのかと思います。
ちょっと後味が悪かったですが、
昨今の産科の医療訴訟の問題を
みるといたしかたないのですかね。



523卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:23:24 ID:hjxGmZlJ0
精神病患者はどのくらい増えてるのですか
524卵の名無しさん:2006/01/17(火) 23:55:21 ID:mYqT4Qn/0
>>523
>>504-517をご覧下さい。
沢山いるじゃないですかw
525糸色 文寸 ネ申:2006/01/18(水) 00:11:28 ID:LzIVcgWq0
>>524
マジレスしてやらんか。
あ、痴脳だからムリか。
クックック。
526卵の名無しさん:2006/01/19(木) 13:14:03 ID:RHeFW+tE0
増えてますね
527糸色 文寸 ネ申:2006/01/19(木) 20:44:08 ID:RCQs2A6X0
ようこそココへ
くっくくっく
528:2006/01/20(金) 19:31:29 ID:RVXg3BT30
発癌物質ばかりの学校給食を改めれば病気もイジメも不登校も減るだろう。
529卵の名無しさん:2006/01/21(土) 01:03:38 ID:SjqJ7bZN0
「食がよろしくなると性格変わる」というのは本当らしいね。
530卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:36:08 ID:ELdXVqWf0
医者が忙しいと思ったら全ての元凶は学校給食か
531卵の名無しさん:2006/01/22(日) 17:59:29 ID:4MFy6z1q0
歯医者の治療引き延ばしが今の日本の全て
何一つ治せない 治さない
532イカサマ医療撲滅委員会:2006/01/24(火) 19:18:26 ID:tJW7lqNw0
>>528
お、来ましたな。
珍説、詳しく聞かせてもらおうじゃないか。
533:2006/01/25(水) 00:23:12 ID:e9/fXrrG0
医学生の諸君、精神科医などにはなるな。
まことに石油が勿体無い。
534卵の名無しさん :2006/01/25(水) 00:38:10 ID:SFIiHUZh0
どーして石油が?
535:2006/01/25(水) 00:41:29 ID:e9/fXrrG0
デパス、ソラナックス、レキソタン、レンドルミン…薬は化学薬品であり
石油からできている。プラスチックを食べる不自然きわまる行為で何が治るでしょう。
536卵の名無しさん :2006/01/25(水) 00:44:51 ID:SFIiHUZh0
納得。
537卵の名無しさん:2006/01/25(水) 01:01:18 ID:ijaHWpcYO
何一つ治せない 
素人からみつも明らかなのに、なぜ未だに医者は傲慢チキが多いの?
538イカサマ医療撲滅委員会:2006/01/25(水) 09:10:38 ID:IonHFcob0
化学薬品、石油=不自然=不健康
天然、植物=自然=健康

実にお目出度い。
539卵の名無しさん:2006/01/25(水) 20:19:25 ID:W2dgOI8BO
何一つ治せないなら診療費を下げては頂けないものか
540卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:44 ID:R6zM7fJ50
>>535
あふぉう。
レゼルピンは体に優しい天然の素材から出来ているのだ。
もっともっと勉強しろ。修行が足りぬわ。
541:2006/01/26(木) 18:32:51 ID:xzsEqwhA0
日本の病院は砂糖の危険性について学ばねばならない
黒砂糖青砂糖赤砂糖も、全員毒物の王子白砂糖の配下ですから。
542卵の名無しさん:2006/01/26(木) 22:03:05 ID:R6zM7fJ50
砂糖よりも、ヂハイドロゲン・モノキサイドの危険性について語るべし。
543卵の名無しさん:2006/01/27(金) 22:03:24 ID:OKjTJOFZO
〈薬は毒〉
544卵の名無しさん:2006/01/28(土) 00:38:07 ID:SjzR2upV0
ニューウェイズに洗脳されたのかな?
545卵の名無しさん:2006/01/28(土) 00:39:55 ID:7gzLyg9x0
ロハス
546卵の名無しさん:2006/01/28(土) 19:39:06 ID:FVxkAfMK0
進歩のない医療で恥ずかしいです
547卵の名無しさん:2006/01/30(月) 16:57:45 ID:3D70NCtS0
病気大国の医療が逆療法主流では国民の血税が勿体無い
非常に腹立たしい
548イカサマ医療撲滅委員会:2006/01/30(月) 20:56:37 ID:WPPBgEMK0
>>542
実はうちの犬はDHMOで死んだんだ。
実家が丸ごとDHMOでやられてしばらく住めなくなったこともある。
>>545
ttp://www.yasuienv.net/LOHASvsEP.htm
商品としてのカタカナロハスを否定はしないよw
商品にすらならんイカサマ医療はまた別問題だがね。
>>547
で、何をどうせよとw
549卵の名無しさん:2006/01/30(月) 21:28:06 ID:065cQrjQO
くさい物には【蓋】
550卵の名無しさん:2006/01/31(火) 16:02:43 ID:e3evBgg60
〈西洋薬は毒〉
551:2006/02/01(水) 00:21:56 ID:3d/v/4IpO
身体のぐねぐね折れ曲がった扱いの難しい患者もいる
国が音頭を取って国民の健康を管理しない限り、医療ミスも続出しましょう。
薬物治療自体、医療ミスなのに
552:2006/02/01(水) 15:14:56 ID:3d/v/4IpO
質の悪い精神科医が増えており
病院を変える患者が医療費を高騰させているとか。

お医者さん、何一つ治せないだけに、自分の精神病も治せないらしい。
553卵の名無しさん:2006/02/01(水) 15:22:28 ID:bO8KUNlO0
おいらの15年ものの抑うつ神経症。
554イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/01(水) 17:25:17 ID:noO9D7Yv0
内容はともあれ一が自由に発言できていることを言祝ごうではありませんか。
一世紀前なら考えられなかったことでしょうに。
いや、これは嫌味ではなく心底そう思います。

555卵の名無しさん:2006/02/02(木) 02:29:28 ID:48ld4Jt8O
治せないのにプライドだけは高い
それが今の医者。
556卵の名無しさん:2006/02/03(金) 19:04:04 ID:SkxRNTOP0
精神科に通院する人の半分以上は処方された薬を全て飲まずに
溜め込んでいるという。医療費の無駄はこんな所にもある。
557卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:13:54 ID:3ystuwNhO
唯でさえ弱っている者が毒を避けるは兵家の常
558卵の名無しさん:2006/02/06(月) 18:08:35 ID:5sGbnw5mO
兵庫県多可郡の中町赤○字病院の整形外科部長・長尾憲孝はヤバいから、世話になるのはやめといたほうが賢明。ナースの藤原美香も最低。院内事故を無かった事としてレポート書きやがった。
559卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:57 ID:GuLtXzo4O
偉くなるというのはそういう事でしょうか
560卵の名無しさん:2006/02/09(木) 17:30:24 ID:pYQqQt3h0
糸色 文寸 ネ申が暴れています
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118053860/l50
561 一:2006/02/10(金) 22:37:43 ID:v+AVQIzE0
▲セカンドオピニオンを嫌う医者▼ NO4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1137835205/l50

ゴッドハンドならまだしも…
562卵の名無しさん:2006/02/10(金) 23:10:12 ID:9VoLUhRU0
うぜったいしん
563卵の名無しさん:2006/02/12(日) 01:00:32 ID:Vtgg+Yet0
今後の日本の患者は自分の身を自分で治す為の
知識・情報を得る権利に積極的にならねばならない。
564卵の名無しさん:2006/02/12(日) 21:51:52 ID:MxJmU9dw0
アメリカ
 1 できればすべての薬の使用をやめよ、困難ならできるだけ多くをやめよ
 2 薬の数が増えれば、副作用はネズミ算式に増える
 3 4種類以上の薬を飲んでいる患者は、医学知識の及ばない危険な状態にいる
 4 高齢者のほとんどは、薬を中止すると体調がよくなる

ところが日本では、体制擁護ようご優先のもと、国が対策を怠っているため
(薬事法規制が緩慢かんまんでずさん、医学教育の誤りを放置するなど)
依然として、おびただしい量の薬が患者に与え続けられています。

http://www.geocities.jp/rsyhs454cam_med2004/page3.html
565卵の名無しさん:2006/02/12(日) 22:41:29 ID:U7CyZylA0
>>564
「クスリを飲ませるとカネを払わないとイカンだろう、バカ医者がぁ」byアメリカ保険屋
566イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/13(月) 11:27:35 ID:iFTATwLM0
イカサマ医療ビジネスの宣伝には決まったやり方があります。
成功した例はいずれも以下の様式を踏襲しているので、参考にしましょう。

1. 現代医学にまつわる自身または身内などの悲惨な体験
   悲惨さは誇張して構いませんが、ここは真面目に書きましょう。
2. あれでもか、これでもかと現代医学が絡んだ不祥事を列挙
   新聞記事からの引用が定石ですが"著名な"科学者の指摘を引用するのも効果的。
3. 「○○療法」「○○理論」との出会いとその紹介
   水の波動とか生体内での元素転換とか、斬新な理論は恥ずかしがらずに
   断言してしまうのがコツです。
   現代医学の権威主義や現代科学を否定したあとで"○○理論の権威者""高名な科学者"
   を持ち出すぐらいのことも平気で出来なければダメです。
   とにかく辻褄の合わないことを思い切り良く断言してしまうことが大切です。
4. そのすばらしい効用について。
   自分たちの経験した例でなくても構いません。
   上手に書けばフィクションでも良いと思います。
5. 著書と関連商品、団体などの紹介
   写真と価格設定は良く練りましょう。高すぎず安すぎず、が肝要です。
   購入の際に相手の個人情報を入手するのは基礎中の基礎です。

567卵の名無しさん:2006/02/13(月) 17:18:42 ID:+ma3E8Q10
悪魔の薬 ステロイドでアトピーは治せない
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou172atopii000.htm
568卵の名無しさん:2006/02/13(月) 17:19:58 ID:hyHR+h3c0
「癒しの医学」で一旗あげる。
569卵の名無しさん:2006/02/14(火) 23:00:24 ID:YcEYksoI0
サイエンスZERO
http://www.nhk.or.jp/zero/schedule.html#next02
2/15(水)午前0:00〜0:44 教育(火曜深夜)
漢方薬の新潮流西洋医学との融合
570卵の名無しさん:2006/02/14(火) 23:03:55 ID:YcEYksoI0
漢方批判/一日一話
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1073223364/

漢方批判/一日一話 Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1083219658/

漢方薬・漢方療法 と 西洋医学 
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1040465363/

漢方薬・漢方療法 と 西洋医学  NO2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1049670262/

漢方って本当に効くの?
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/988/988010425.html

漢方って本当に効くの #2
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1001/10012/1001242804.html

漢方って本当に効くの #3
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1012/10127/1012771878.html
571卵の名無しさん:2006/02/14(火) 23:06:12 ID:YcEYksoI0
みんな漢方使ってる?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1053336055/

OH!医者サン東洋医学をどう思ってる?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1031296162/

鍼灸・漢方治療について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1030666932/

漢方のページ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/998470703/

漢方のページ 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1012771589/

防風通聖散の長期服用に対する薬害
http://salami.2ch.net/doctor/kako/994/994745194.html
572卵の名無しさん:2006/02/14(火) 23:10:51 ID:YcEYksoI0
。゜漢方薬総合スレッド゜。゜PART.八味地黄丸
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1138804050/

お前ら、漢方で治りますが何か?その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1129261171/

厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業
アトピー性皮膚炎の既存治療法のEBMによる評価と有用な治療の普及
平成14年度 総括・分担研究報告書
漢方療法のEBMによる評価
ttp://www.kyudai-derm.org/part/houkoku.html#11

理事長インタビュー・知求人集まれ! 27
EBMという共通語が、医療の質と経済性を向上させる
ttp://www.lifence.ac.jp/goto/inta/inta27.html

テクニックファイル13 テクニック646:老人性痴呆を改善させる漢方薬とは?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~yuugi/deta/tec/tecf13.htm
573卵の名無しさん:2006/02/14(火) 23:44:13 ID:AwdG68ia0
★★自律神経免疫療法2★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1135427405/l50

電波スレ
574卵の名無しさん:2006/02/15(水) 19:18:29 ID:GvBSJIa70
32条(医療費公費負担)廃止か
575卵の名無しさん:2006/02/18(土) 00:36:22 ID:OcA1xJZj0
谷口容疑者がパキシルのんでたか聞きたい

昨今の精神科の新薬が中途半端な社会復帰をもたらし、
凶悪犯罪の根幹にあると考えるのか?
薬自体の副作用?新薬は怖いね。
精神科のDrの皆さん、犯罪の副作用がある
思い当たりある薬を教えてください。
576卵の名無しさん:2006/02/21(火) 00:21:37 ID:9EMk4OXq0
思い当たりと言うかSSRIの一般的な副作用です。

不安、焦燥、興奮・混乱・もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん。
幻覚、せん妄、錯乱、けいれん..現実でない人や物が見えたり声が聞こえる、混乱、興奮、取り乱す、けいれん
悪性症候群(Syndrome malin)..体の強い硬直、じっとして動かない、ふるえ、意識がはっきりしない、発汗、高熱。
ショック、アナフィラキシー様症状..気持ちが悪い、冷汗、顔面蒼白、手足の冷え・しびれ、じんま疹、全身発赤、顔や喉の腫れ、息苦しい、めまい、血圧低下、目の前が暗くなり意識が薄れる。
重い血液成分の異常..発熱、喉の痛み、だるい、皮下出血(血豆・青あざ)や歯肉からの出血。
肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。
抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)..だるい、のどが渇く、頭痛、吐き気、けいれん、意識もうろう、気を失う。

【その他】
吐き気、食欲不振、口の渇き、便秘、下痢
眠気、不安感、イライラ感、めまい、頭痛、だるい、ふるえ
性機能異常、性欲低下
尿が出にくい、動悸、目がまぶしい
発疹、発赤、かゆみ
577卵の名無しさん:2006/02/21(火) 20:33:14 ID:5a984LMu0
人間は、頑丈だ。
578卵の名無しさん:2006/02/21(火) 20:34:03 ID:rymIaNQQ0
難しい病気は何一つ直せないくせに糞エラソーだな医者って。
579卵の名無しさん:2006/02/21(火) 22:13:53 ID:KFt75s0u0
>>578
治せないどころか、返って害のある治療はするわ、病気でもない人を
病人扱いするわで医者って最悪の人だ。
580卵の名無しさん:2006/02/21(火) 22:42:26 ID:5a984LMu0
外科医は真剣ですよ
581卵の名無しさん:2006/02/21(火) 22:49:44 ID:KFt75s0u0
>>580
胃全摘出手術ってどんな必要性あってしてるの?
必要ないのに全摘された被害者多いんじゃない?
582イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/22(水) 02:29:06 ID:xxcOOdmE0
>>575
まずきちんと文章を書け。話はそれからだ。
お前の言う新薬がない時代と出現した時代で凶悪犯罪の件数を示すこと。
ま、新薬にすぐ飛びつくのは賢明ではないがな。

>>576
入力乙。「一般的」と断ずる判断基準と根拠を示すこと。

>>578
病気はなんでも治るとでも?おめでてーなw
尊大な医者はまだいるが、これでも以前よりだいぶんしおらしいぞw
それよりその医者の劣化コピーに過ぎないのに偉そうなイカサマ医療信奉者を疑うことをお勧めする。

>>580
なぜ胃全摘が出てきたのかね。現代における胃全摘なのかい?
一言で言えば、胃の上半分に悪性腫瘍がある場合は特に飛び火しやすいからだよ。
583 /:2006/02/22(水) 19:35:06 ID:ZjbGf6mM0
多動性障害の薬 米で51人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060209ik08.htm
死因には突然死や心血管障害など

英シャイア・ファーマシューティカルズ社の「アデロール」の服用者に24人、
日本では向精神薬としても使用されているスイス・ノバルティス社の「リタリン」と
同タイプの薬の服用者に16人の死亡例があるという。
584卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:27:27 ID:L4ohs0PE0
>>582
>胃の上半分に悪性腫瘍がある場合は特に飛び火しやすいからだよ

何でそんなことが分かる。腫瘍の性質なんて色々あるだろうに。
胃が無くなったら、人間が生きていく上で必要な栄養摂取に支障が出るだろうに。

何で医師は躊躇することなしに胃の全摘出をする?
間違った選択だと考えたりしないのか?
585卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:34:55 ID:Pgb5LG2o0
>>4
そんなんだから今耐性菌が増えてるんだろ
MRSAがその代表
586卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:59 ID:Pgb5LG2o0
>>584
なぜって?噴門部は吻合が難しいからだよ。
587卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:48:25 ID:rp7VLVNY0
>>584
医者というものは
すでに解決した問題を個人の「感傷」で蒸し返したりはしない
588卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:03 ID:L4ohs0PE0
>>586
だからって、他人の胃だと思って全部取るなよ。莫迦慰謝
589卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:54:00 ID:L4ohs0PE0
>>587
おめいら、疑う事を知らんだろう。莫迦慰謝
590卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:54:23 ID:Pgb5LG2o0
>>556
お前馬鹿だろ
与薬時に患者が内服したかどうか確認するのは基本中の基本だ。
591卵の名無しさん:2006/02/22(水) 23:59:49 ID:L4ohs0PE0
>>590
患者が嘘ついたら、どうやって確認する?人間は嘘つくことができる
唯一の動物だからな。
592卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:00:01 ID:TjxHItYy0
>>584
腫瘍の性質なんて色々あることは承知済み。
胃が無くなったら、人間が生きていく上で必要な栄養摂取に支障が出ることも折込済み。

一般的にはいろいろな性質の腫瘍の中で特に性質の悪いものに限定して(もちろん検査で確認したうえで)胃全摘は行われるのですよ。

それに腫瘍がどんどん育っていけば、いずれ飯が喉を通らなくなったり、食ったら吐くだけのような状態になってしまったりもするわけです。
そうなれば、それはそれで人間が生きていく上で必要な栄養摂取に支障が出ますでしょう?

いろんなことを天秤にかけつつ、検査に検査を重ねた上で「西洋医学」では治療方針を決定するのですよ。
躊躇しないなんて滅相もない。「西洋医学」の医者は常に「自分の選択は間違っていないか?(間違っていなかったか?)」と悶々と考えております。

593卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:00:44 ID:u5flzx3i0
>>588
命を救うためにはしょうがない
594卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:02 ID:u5flzx3i0
>>591
あのねぇ与薬時はちゃんと看護師の目の前で内服するように決まってるの
精神病患者なら入院がほとんどだろ
外来までは知らん
595卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:00 ID:VwXqsbFD0
>>592
だから莫迦だと言うんだ。腫瘍なんか見つけたら全部取るだろ?
放置し経過を観察なんかしねぇだろう。そういう中でどうして、すべての胃全摘が誤った
処置でないと言える?

必要も無いのに胃全部取られた人一杯いるんじゃねぇ?
596卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:51 ID:VwXqsbFD0
>>594
俺は外来の精神患者しか知らんわ。
597卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:07:43 ID:VwXqsbFD0
>>594
>精神病患者なら入院がほとんどだろ

遅れているなぁ。日本の精神医療。莫迦慰謝
598卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:01 ID:VwXqsbFD0
>>592
>もちろん検査で確認したうえで)胃全摘は行われるのですよ。

その検査が信用ならんわ。
599卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:15 ID:u5flzx3i0
精神病患者なんて入院退院の繰り返しだからな
600卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:38 ID:igOvQEbc0
>>595
いるかもしれないと思うなら
それを証明しろ
それが次世代でスタンダードになるかもしれないな
601卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:00 ID:u5flzx3i0
>>598
TNM分類でぐぐってみ
癌のことがある程度はわかるから
602卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:14:15 ID:VwXqsbFD0
>>600

証明なんか内部告発が無い限り、患者には無理だ。そうやって、患者を言いくるめて
必要のない手術をする。

慰謝なんか信用できない人種だね。莫迦慰謝
603卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:16:41 ID:gViCZgE/O
きちがいあいてお疲れ乙
でもこんなスレが上位にあるのが恥ずかしいのでスレしない方が良いのでは
604卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:17:01 ID:igOvQEbc0
>>602
結局ただの妄想なわけな
605卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:19:49 ID:u5flzx3i0
>>602
おまえみたいな馬鹿が居るから良い医者が居なくなるんだ。
アメリカのどっか忘れたがどっかの州の町には脳神経科と循環器科の医者が居ないそうだ
なぜかって?お前みたいに医療の難しさも解からず
ただ被害者ズラして訴訟ばかりする奴が多かったからだ。
その結果その町がどうなったか説明する必要も無いだろ。
病気は医者にかかれば治るのが当たり前ぐらいに思ってるだろお前。
606卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:23:35 ID:VwXqsbFD0
医原病
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062720507/qid=1140621551/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/250-3253656-2673848

この本に、おめぇいらの好きなデーター付きで、必要のない胃の全摘手術が
日本ではどれだけ行われているか分からないと書いてあったわ。

臭い物には蓋か。 現代医療を批判する人間は基地害で処置は村八分。
情けない奴らだな。莫迦慰謝
607卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:25:47 ID:igOvQEbc0
>>606
きちんとしたデータであり
現場の医師がなっとくするレベルのものであるにもかかわらず
それを医療界にきちんとした形で出していないとしたら
この著作者は医者として非常に問題が大きいということですね

世間向け一版著作なら何とでもいえるんですよ
その辺にもあるでしょわけわからん健康食品マンセーの本とかね
608卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:26 ID:yL51ia140
諸海外先進国じゃ1人の患者に携わる医師がもっと多い。
何が最良の選択か真剣に討議して決めてくれます。
609卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:28:49 ID:SKz1hqCH0
>>606
お言葉を返すようですが、この著者は医学会では基地外として相手にされておりませんけど。
610卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:30:08 ID:VwXqsbFD0
>>607
>きちんとしたデータであり
>現場の医師がなっとくするレベルのものであるにもかかわらず
>それを医療界にきちんとした形で出していないとしたら
>この著作者は医者として非常に問題が大きいということですね

おめぇらの勉強不足を棚に上げて言うだけ言うな。莫迦慰謝
一度、かの本を読んでから、そういう事は言いな。莫迦慰謝

611卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:33:26 ID:igOvQEbc0
>>610
学会発表なり論文なりだったらみんな聞いたり読んだりするんじゃないの?
くだらんペーパーバック誰が読むとおもうんだ?・・・・・・・・バカ一般人のほかにさ
正直それが事実なら海外の有名雑誌でもかなりセンセーショナルに取り上げると思うなぁ
まさかその人英語が書けんわけでもないでしょうからねぇ(大笑
612卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:33:56 ID:VwXqsbFD0
>>609
>この著者は医学会では基地外として相手にされておりませんけど。

認めると自分たちの存在が危うくなるのかね?患者様はこの慰謝の言い分で十分
納得できる。おめいらまともな反論もしないで無視するでは医療不信は益々深まるわ。
613卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:35:44 ID:5UqJTd+M0
>1
精神科医いなかったらあなたみたいな偏見強い人は怖い患者に刺されるでしょう。
周りからのフォローを大切にしましょう。
614卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:41:46 ID:4gC01BUJ0
>>612
じゃあお前が全ての患者を治せよ
615卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:42:23 ID:igOvQEbc0
>>612
まともな反論というのはまともな議論があってはじめてあるものなんですよ
医学の世界でまともな議論というものは学会会場や論文誌上で行うもんなんですけど・・・
616卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:44:42 ID:VwXqsbFD0
慰謝なんて洗脳された基地害みたいな集団だな。オオム心理教の連中とかわらんわ。

自分の身を守るためには近づかんに限るわ。さらばじゃ

617卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:45:21 ID:igOvQEbc0
なんか10分たったカップめんみたいな奴だったな
618卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:45:49 ID:VwXqsbFD0
>>615
嘘つき!!!
619卵の名無しさん:2006/02/23(木) 00:46:30 ID:yL51ia140

日本の全病院がストライキしたら国民の健康状態はよくなるそうです。
620卵の名無しさん:2006/02/23(木) 03:44:26 ID:IUsJThwZ0
抗癌剤もアガリクスも大差ない。
エビデンスがあるとか言うけど、30かそこらの症例で生存期間が
違うとかいったアホアホエセ統計がその「エビデンス」なるものの
実態。近藤先生も言うとおり、抗癌剤など毒だ。
621糸色 文寸 ネ申 :2006/02/23(木) 11:06:49 ID:giRD9Hoa0
>>615
バ〜〜〜か、ソレでは他人の土俵では戦えないと言っておるのと同じだ。
つまり、懐炉や声帯と同じことではないか。
こいつも場蚊だな。
クックック。
622卵の名無しさん:2006/02/23(木) 11:35:55 ID:4LrHQlMp0
抗がん剤の8割は効果なしか只の発がん剤
623卵の名無しさん:2006/02/23(木) 14:10:41 ID:UdV3AQ4T0
良スレだから常時あげときましょう。
624卵の名無しさん:2006/02/23(木) 17:59:59 ID:YkpXvkLh0
>>620
アガリクス飲んでるがん患者はもはや1000ではきかない数だろうけれども
きちんと生還して評価を受けた例が皆無なのは・・・いかんともしがたいな
30かそこらの症例というのはあくまでも取っ掛かりだよ
その後の臨床結果を踏まえてさらに評価されて行くだけのお話だ

>>621
他人の土俵で戦いたがるのは
かっこたる学問的基盤をもたない似非医療の特徴
まさにおまえみたいなやつね(笑
625卵の名無しさん:2006/02/23(木) 18:35:11 ID:S2yc36DD0
抗癌剤を毒というなら放射線は殺人光線だろ。
殺人光線使いの医者の言を借りてしか現代医療批判ができんのか?
哀れだな。

そういえば近藤先生に見捨てられたっていう患者さんがいたなぁ…

626卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:52:28 ID:hElOQ7a00
コミュニケーション能力なくても医者になれる国
治療は逆療法
日本の医療お先真っ暗
627卵の名無しさん:2006/02/26(日) 00:37:51 ID:Vf8TFU1y0
端からラポール構築を拒絶している患者さんを、
治療に乗せようとしてもロクなことが起きないですよ。

基本ですよ、皆さん。
628:2006/02/26(日) 00:40:01 ID:bvJmQkBo0
専門医は自分の専門のことしか知らないのです。自分自身が自分の主治医。
629卵の名無しさん:2006/02/26(日) 08:03:39 ID:96RI6POv0
>>627
>端からラポール構築を拒絶している患者

ではなく、君たちが西洋医学を信奉しろと強要しているんでしょ。ラポールなんか構築
できるわけがない。
630卵の名無しさん:2006/02/26(日) 14:31:20 ID:yYvQm/ze0
西洋医学が気に入らないなら病院に来なければいい話しだな
631卵の名無しさん:2006/02/26(日) 14:51:57 ID:h3zm6Wci0
一億総健康体になって病院を潰してやれ
632卵の名無しさん:2006/02/26(日) 15:17:53 ID:a0E/qxbJ0
1のサイトを見たけど
欝は一ヶ月で治る病気です?
そうですか血液の問題ですか。
ん? ??????
633卵の名無しさん:2006/02/26(日) 22:19:34 ID:yq7oiJWX0
>>631
ダメだよ。患者が減ると健康な人に難癖つけて病気だと言いくるめるから。
人間ドックなんか受けた人は健康な人の方が少数派

それおかしくないかい?医者の言うことを聞いていると日本はどうしようもない不健康な
人たちの集まる国家となる。世界一の長寿国の日本が不健康な人間の集まり?

どう考えても騙されているとしか思えません。
634卵の名無しさん:2006/02/27(月) 00:02:28 ID:Oodj+cFC0
いい加減な診断で患者増やし隊
635イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/27(月) 00:19:56 ID:BKoLw2yr0
>>633
それ、むしろイカサマ医療の常套手段でもあるわけだがw
636卵の名無しさん:2006/02/27(月) 08:28:53 ID:KTPtetU00
>>635

だから、イカサマ医療も現代医療もやり方は同じだと何度言われりゃ分かる。
それが分からないのは、お前がすでに現代医療というカルト宗教に洗脳されている証拠。

害を与えるのはイカサマ医療より現代医療の方が数段大きいということが分かって
言っているのか?
637卵の名無しさん:2006/02/27(月) 08:40:04 ID:KTPtetU00
医者ってどうして、自分の頭でモノを考えられない、上から言われるまま信じてしまう
素直なアホが多いのかなぁ。

狭い世界しか知らないからだな。こんな輩に自分や家族の命を握られる。許せない。
638卵の名無しさん:2006/02/27(月) 08:42:06 ID:pOH4sj840
上げ
639イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/27(月) 09:10:20 ID:247RAYmt0
>>636
イカサマ医療が現代医療の劣化コピーに過ぎないことを認識できたことは
たいへんすばらしい。
しかし後段はいただけないな。
イカサマ医療を放置してよいという理由にはなっていない。

>>636
現代医学を信用できないのなら現代医学を受けなければ良い。
それだけのことだ。その意思を文書で残しておけば完璧。
巨人ファン専用酒場で六甲おろしを熱唱するアフォにはなるなよ。
640卵の名無しさん:2006/02/27(月) 11:57:48 ID:PykczJcL0
>>637
お前よりはずっと頭のいい連中だよ。ただ過去の研究を自分で
全部実験して追試できるわけないだろ。。文句有るならお前が
勉強して医者になれ。
641卵の名無しさん:2006/02/27(月) 17:02:25 ID:PgodRonJ0
まあ考え方次第だろうな。
ガンなんてもんは昔はほとんど発見=手遅れだったわけだ。
手遅れである以上、医療が介入する余地はなく、医療の対象たる「病気」ではなかったわけだ。
ところがいまや微細なガンでも見つかってしまって、これは病気だから切らないと、って
ことになる。何一つ治せないとも言えるが、治せもしないものまでやたら見つかるようになったのが
むしろ医療への不満を増大させているのだろう。
642卵の名無しさん:2006/02/27(月) 23:58:13 ID:U8mMlHM60
>>641
昔の医療は、症状が出た人が病気だったんだ。症状のない元気な人を病人
扱いしたりしなかった。

現代医療は症状のない元気な人に「放っておくと将来病気になるぞ」と脅すが
何処までそれが意味のある行為なのだろう?はなはだ疑問だ。
643卵の名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:39 ID:G1RMIp1G0
>>640
>過去の研究を自分で全部実験して追試できるわけないだろ。

追試しないと、間違いが間違いと分からないのか。だから馬鹿医者と言われるんだ。たわけ。
644イカサマ医療撲滅委員会:2006/02/28(火) 00:52:43 ID:VbWRDAag0
>>642
疑問を持つのは結構なことだ。
症状の無い人になぜ介入するのか。必要だとしたらそれはどのようなときに正当とされるのか。
考えてみることは無駄ではないだろう。

もうひとつ。
昔の医療は症状が出た人だけを対象にしていた、今は違うと君は言う。
どうしてこんな変化が起こったのか、についても考えてみるといいだろう。
645卵の名無しさん:2006/02/28(火) 21:30:40 ID:x4ca231r0
>>644
>どうしてこんな変化が起こったのか、についても考えてみるといいだろう

医者がより儲けるため。病人だけ相手にしてては儲からんでしょ。
646 1:2006/02/28(火) 22:45:15 ID:NqH+Zzt60
表向きは科学万能主義の医療だが薬品メーカーの繁盛がその無能さを表す
647ドキュソルビシン:2006/03/01(水) 01:34:04 ID:L8/iUIYC0
>642

症状が強く出る前に、何らかの介入をすることに意味があるのかちゅうことやね。
まあその疑問はあって当然なんだけど、
西洋医学に対しては「病人でもないものを病人扱いする」と批判が集まり
東洋医学に対しては「未病を治す」とか「体質改善」とかなんかポジティブなのは卑怯なり〜
648卵の名無しさん:2006/03/01(水) 13:42:25 ID:/lKqqCmP0
>>647
>「未病を治す」とか「体質改善」とかなんかポジティブなのは卑怯なり〜

西洋医学は病気でもない人を病人扱いし、病気の予防と称して効果があるか
どうか分からないのに薬漬けにして、実行も難しいような生活改善を指導し
患者さんを苦しめる。

「未病を治す」とか「体質改善」は別にお金のかからない方法で実現可能なんだけどね
それでも「卑怯」というの?
649イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/01(水) 18:02:11 ID:tQ70sevw0
>「未病を治す」とか「体質改善」は別にお金のかからない方法で実現可能なんだけどね
そんな素晴らしい方法があるならぜひ教えて欲しい。

それから、そんな素晴らしい方法があるのになぜ埋もれてしまったのかも。
650卵の名無しさん:2006/03/01(水) 18:12:19 ID:c4LleW8r0
結局、糸色文寸ネ申 は逃げたのか?
651卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:20:54 ID:iwxyIs720
>>649
★★自律神経免疫療法2★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1135427405/
652ドキュソルビシン:2006/03/02(木) 00:48:49 ID:GtGMuaCS0
>648

勿論言うよん。

例を挙げよう。
気管支喘息の患者さんは、発作のないときは「病人」ではないね。古典的な意味での病人ではない。
苦しくもなんともないわけだし。発作が起きているときは誰が見ても病人だけど。
んで、吸入ステロイドは明らかにこの発症を防ぐね。100%ではないけど、半分くらいは防ぐ。
http://jama.ama-assn.org/cgi/content/short/292/3/367

んじゃ、これと同じかそれ以上に発作を予防できると【貴方が思う方法】は何?
あるいはその効果が【証明された方法】があればゆってみ??

もう1個同様の例をあげましょうか?
胃潰瘍を繰り返す人がいるね。西洋医学的に見ればその中にピロリ菌感染という人がいる。
この人たちに対する除菌療法。これは胃潰瘍にかかる危険をぐんと低くするなり
同じように、どんな群でもいいのでその群に対して【胃潰瘍の危険を下げることが証明された治療】があれば教えてみれ〜
653イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/02(木) 09:15:43 ID:6MdNB89g0
>>651
>>648とは別人かな?
東洋医学でも白血球分画を見ていたのか。結構高くつきそうなんですが。

「リンパ球が癌細胞を焼き払ってる絵」のお絵かき+イメージトレーニング
みたいなのは意義はあると思うけど。
654卵の名無しさん:2006/03/02(木) 09:31:59 ID:Obu7ZuIq0
急性の症状を取るのは、西洋医学は優れていることは認める。問題は西洋医学では対処療法だけで
終わらせる事だ。喘息の発作が出るたびにステロイドを使い続けたら、今までなかった
ステロイドの悪影響が出てくると言うことに考えが及ばない所が問題だと言っている。

ピロリ菌の除菌?悪影響だってあるだろう。何故、それに考えが及ばない?

>胃潰瘍にかかる危険をぐんと低くするなり同じように、どんな群でもいいのでその群に
>対して【胃潰瘍の危険を下げることが証明された治療】があれば教えてみれ〜

代わりの治療法はある。ただ言っても信じないだろうし、エビデンスが出ていないと
お決まりの拒絶姿勢を持ち出すだろうから教えてやらん。

しかし、【危険を下げることが証明された治療】こんな事を言っている限り、代替療法を
取り入れる気なんかさらさら無いな。取り入れませんと言えないので難癖つけているだけ
だろう。

だいたい西洋医学的治療だってたいしたエビデンスなんか出てない癖に生意気言うん
じゃないわ
655イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/02(木) 09:41:50 ID:6MdNB89g0
確かに「喘息発作が起きるたびに吸入ステロイド」じゃ駄目だよなあ・・・
656:2006/03/02(木) 19:02:23 ID:5clx9Arg0
何一つ治せないのだから社会全体で予防を盛んに行う必要がある。
前立腺ガンのPSA検診や乳ガン検診にメリットはありません。早期発見し手術や投薬
を行っても余命が延びないというのです。病院に頼れば金を盗られるのみ
暴食を慎み予防を行う事が一番。
657ドキュソルビシン:2006/03/03(金) 06:09:50 ID:nLHgw+uk0
>代わりの治療法はある。ただ言っても信じないだろうし、エビデンスが出ていないと
お決まりの拒絶姿勢を持ち出すだろうから教えてやらん。

ほら、そういうのが卑怯(本来の意味で)じゃろ??
西洋医学だって一級のエビデンスに則ってやってる治療もあれば、そうでないのもあるなり。
大事なのはそれぞれどの程度の根拠があって行っているかを自覚することなりよ。
んで、あとは議論の場に乗せて現在まである証拠に照らせ合わせて妥当かそうでないかを考えていくわけね。
そゆこともできずに、どゆ根拠があるかも示さずに「代わりの治療はある」とかいうだけでは卑怯といわれてもしかたあるまい


第一、652は全然「急性の症状を取る」話じゃないしぃ
わざわざそうでない話を持ってきたんじゃよ。少しはきちんと議論を追って欲しいなり
658卵の名無しさん:2006/03/03(金) 08:17:43 ID:BOJt/cAm0
>>657 >ドキュソルビシン

あんたの相手をするのは面倒臭いな。また、一から免疫療法について話さなければ
いけない。話すならこちらも覚悟がいるので、今回は止めておく、

>代わりの治療法のヒントは、
活性酸素の除去と血流の改善と自律神経のバランスの改善等だ。これらは西洋医学が
無視してきたことばかりだ。これで病気は治っていく。
659卵の名無しさん:2006/03/03(金) 08:37:08 ID:neEcMIEA0
話す覚悟ないんかい。
660ドキュソルビシン:2006/03/03(金) 08:43:46 ID:Et88TLR+0
はっ!!ま、まさか、

10万人のカルテが根拠です。私のところに来て調べる勇気がありますか。このことを認められないのは勉強不足といわれてもしかたないでしょう


とかいいだすのでは・・・・
661卵の名無しさん:2006/03/03(金) 11:57:23 ID:M+JyP4Av0
>>654
>喘息の発作が出るたびにステロイドを使い続けたら、今までなかった
>ステロイドの悪影響が出てくると言うことに考えが及ばない

だから発作を起こさない段階での管理なんですけど

>ピロリ菌の除菌?悪影響だってあるだろう

だろう
だろう
だろう
オマエの脳ミソって「だろう」しか詰まってないんじゃないのか?(w

>代わりの治療法はある。ただ言っても信じないだろうし、エビデンスが出ていないと
>お決まりの拒絶姿勢を持ち出すだろうから教えてやらん。
>だいたい西洋医学的治療だってたいしたエビデンスなんか出てない癖に

エビデンスコンプレックスって感じですなぁ
代替医療だなんておこがましい
「だいたい(about)」の間違いだろ
オマエさんの『いえない』内容じゃすでに医療じゃないし
662卵の名無しさん:2006/03/03(金) 12:07:03 ID:XzhRRHSk0
>>658
邪魔だからイカサマ治療は中国に行ってやれ。
663卵の名無しさん:2006/03/03(金) 14:02:42 ID:edpVwRdr0
質問です。

1.西洋医学的には活性酸素の除去はどのようにするのですか?
2.自律神経のバランスはどのように整えるのですか。


664卵の名無しさん:2006/03/03(金) 14:07:37 ID:XzhRRHSk0
>>663
1.
http://www13.ocn.ne.jp/~tshp/
の馬鹿医者に聞け
2.
自律神経ってどこを通っている神経かおしえてくれ。
そしたら答える。
665卵の名無しさん:2006/03/03(金) 20:17:02 ID:ozi4RylU0
病人を増やしてくれる活性酸素様を除去なんてできません。
666卵の名無しさん:2006/03/03(金) 20:20:56 ID:fJfV+HuK0
晒しage
667医学オタク:2006/03/03(金) 22:43:44 ID:19B10WLh0
漢方薬は認める。何故なら延命効果があるから。抗がん剤効かなければただ
の毒効けば完治も見込めるものもある。限界がありオペできるぐらいまで
腫瘍を縮小できオペに耐えられるほどの体力があれば完治かも?〔肺がんを
除く肺がんは人によって抗がん剤だけで治る場合がある。〕重粒子放射線が
一番いい気がする副作用はほとんどないし。適応できないのもあるが。
668医学オタク:2006/03/03(金) 22:45:09 ID:19B10WLh0
だから癌はある程度直せる
669卵の名無しさん:2006/03/05(日) 19:43:15 ID:7BmrRZ1N0
この国の医師には何かが足りない
670卵の名無しさん:2006/03/06(月) 02:47:02 ID:3M3FP6pX0
金とヒマが足りんな
671卵の名無しさん:2006/03/06(月) 08:51:41 ID:1Upe4DK30
アホぬかせ。強欲な欲張り慰謝め。患者の命も金にしかみえんか。
672卵の名無しさん:2006/03/06(月) 11:37:07 ID:s5mRy5++0
>>671
むしろ命は金にならない国だな
673卵の名無しさん:2006/03/06(月) 12:31:57 ID:cuxvAE0y0
脅しの材料にはなるさ。
674卵の名無しさん:2006/03/06(月) 21:56:36 ID:pZvYi1eF0
医療をビジネスと考える割り切りの良さが足りない。
675卵の名無しさん:2006/03/08(水) 17:04:44 ID:3/ZgtlBp0
良心 医者に必要のない処の物
676卵の名無しさん:2006/03/08(水) 21:32:47 ID:rgjcyKUf0
腐っとる。
677イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/13(月) 08:58:41 ID:3FlrbBrU0
全国紙には毎日のように「ガンが治る!」などとイカサマ医療の広告が並び、
テレビでは連日、科学的根拠皆無の胡散臭い健康法が紹介される現状は、
確かに腐っているといえよう。
678卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:01:09 ID:f+22jt0I0
現代医療が癌にたいして無力なため、そのような現状になっているのんだわ。
679卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:04:00 ID:f+22jt0I0
>>677
>科学的根拠皆無の胡散臭い健康法

そう思っているのは、あんたち医者だけ。
680イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/13(月) 09:14:55 ID:3FlrbBrU0
>>678
それはそれとして、イカサマ医療が跳梁跋扈している現状をどう考えるか?

>>679
医者すら説得できないでどうする。
尤も、イカサマ医療業者はむしろ科学的根拠や理論をあえて破綻させている節もあるが。
681卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:42:55 ID:W7izqIN70
西洋医学に疲れた人、一緒に安保先生の安保理論を実践してみませんか?

★★自律神経免疫療法2★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1135427405/l50

後、お知らせですが、やっとマリリンは自分のブログを作りました。心理学板と
健康板で書いた健康に関するレスをまとめて行こうと思っています。もし良かったら
遊びに来て下さい。

マリリンが過去に書いたレスに加筆してまとめたモノですから、ずっとマリリンのレスを
読んで下さった人には代わり映えしないかも知れません。復習だと思って付き合って
下さい。宜しくお願いします。

マリリンの知恵袋
http://vetmaririn.blog56.fc2.com/

この前の日曜日に公開したのですが、カウンターがすでに100を超えています。
これって、100人の人が見て下さっているのか、カウンターが壊れているのか
どちらでしょうね?

とにかく、いろんな人に自然治癒力を上げることを知ってもらって健康を取り戻して
ほしいと願ってプログをたてました。
682卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:12:47 ID:RRnQbq/50


(^▽^笑)



683卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:39:31 ID:3VYz1BJA0
 
684糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 16:52:35 ID:CNggUFHM0
>>680
まだ、元気でやっておるようだな。
イカサマ医療にしたのはよい心がけである。
ところで、患者を治せない現代医療があれば、それはイカサマか?
ほれ、どうなんだ?
685卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:00:17 ID:2PVRnr9q0
>>684
生涯完治しない病気なんていくらでもあるだろ。馬鹿か?
686糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 17:06:20 ID:CNggUFHM0
>>685
治せないのに、治すと言えばイカサマだな。
治せないものを、治せないと言うのは、無脳だ。
分ったか、三才児。
クックック。
687糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 17:08:01 ID:CNggUFHM0
>>685
ところで、生涯完治しない病気と言うのは、高脂血症みたいなヤツか?
>>681を読めば、それが黄便だと言うことは自明だ。
現代医療はイカサマではないか。
ほれ、どうするんだよ。
場蚊ではないか。
688卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:54:50 ID:1PK4ojRk0
ん? 自律神経免疫療法って西洋医学だろう。日本の医療の主流に取り込まれてないだけで。
689糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 17:58:47 ID:CNggUFHM0
>>688
リンク先だ、タワケ。
クックック。
690卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:05:40 ID:1PK4ojRk0
リンク先は患者の会みたいなもんだろ。患者の会そのものは医療じゃない。
691糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 18:18:37 ID:CNggUFHM0
>>690
こっちだ、うつけ。

マリリンの知恵袋
http://vetmaririn.blog56.fc2.com/
692卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:24:53 ID:1PK4ojRk0
そのリンク先の内容を1レス分にまとめて書き込んだら読んでやるよ。
693糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 18:30:31 ID:CNggUFHM0
>>692
では読め。

コレステロールやや高めが長生き? : 健康ライフ : 医療と介護 : YOMIURI ON-LINE (読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li522001.htm

クックック。
694イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/14(火) 18:37:38 ID:v8Mxl7rf0
糸(略 乙。
つ「パレの言葉」

リンク先を見て思ったこと。
従来のエビデンスを疑うのとせめて同程度には新聞記事も疑った方がいいだろうな…
コレステロールが少ないと癌が増えるのか。
いやはや新聞は勉強になりますなあ…
695糸色 文寸 ネ申 :2006/03/14(火) 18:44:49 ID:CNggUFHM0
>>694
確かにそうだな。
要は信頼度と言うことになるが、これがまたあてにならんの〜。
まあ、頑張ってイカサマ医療を撲滅せい。
いずれにしろメシマコブやら、アガリクスでつかまったような連中が、もっとも問題だからな。
クックック。
696(^▽^笑):2006/03/14(火) 21:09:44 ID:eq+AtvCk0
>>694
貴方は何かの医者?

>コレステロールが少ないと癌が増えるのか?

コレステロールが少ないと癌が増えるかどうかは知らない。だけど、癌患者の
コレステロール値は低い人多いでしょ。
697イカサマ医療撲滅委員会:2006/03/14(火) 21:26:43 ID:v8Mxl7rf0
>>696
>癌患者のコレステロール値は低い人多いでしょ。
まあそうだろうね。

>コレステロールが少ないと癌が増えるかどうかは知らない。
わしも知らんです。読売新聞様はご存知のようですがねw
698糸色 文寸 ネ申:2006/03/14(火) 21:38:44 ID:QhbJJght0
>>696
だから、コレステロール高値の人間の統計でガンが少なかったと言う有意な差がでたンだろうが。
また、ガンにかかった場合、死亡率が低いと言う調査結果があると言うことだ。
こいつも中卒か。
マッタク、場蚊ではないか。
699卵の名無しさん:2006/03/14(火) 22:21:44 ID:Z8yYFQBI0
>>696
そのコレステロール値 いつ測った数字だ?(笑
700卵の名無しさん:2006/03/16(木) 09:56:47 ID:R226k2aA0
医者は逃げた。「糸色 文寸 ネ申」の不戦勝。
701卵の名無しさん:2006/03/16(木) 19:25:16 ID:HqpFPQBc0
診断基準は絶対不動のものではない。だから、新しい知見によって修正されていく。
医学と医療にはそういうことも含まれている。
702卵の名無しさん:2006/03/16(木) 19:38:53 ID:JHKNmW7h0
絶対神の病気は、西洋医学でも治せない。
不治の病。
つまり、絶対神は、〇〇〇〇って、ことだ。
703糸色 文寸 ネ申:2006/03/16(木) 20:34:29 ID:csBvlEnW0
>>701
では、イカサマと大差ないな。
あたらしい知見により、前言っていたことは間違ってました〜〜〜ぁ
・・・と言えばいいだけではないか。
やっぱり、場蚊だ。


>>702
儂は恋患らいにかかったことはないぞ。
♀には不自由せンからな。
クックック。
704卵の名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:53 ID:JHKNmW7h0
前向きだ。
非常に前向きだ。
うん。君はいいね。うんうん、君ならきっと耐えられるよ。
705卵の名無しさん:2006/03/16(木) 21:06:47 ID:ycxCb4id0
>>703
あら、いくら不自由しなくてもこがれた女性は特別なものなのに〜
かかったことがないって言うなら絶対神さんはまだ恋したことがないんでしょ(笑)
706糸色 文寸 ネ申:2006/03/16(木) 22:35:38 ID:csBvlEnW0
>>705
恋などする暇も無いな〜。
♀を好きになる前に、女のほうから迫ってくるでな。
クックック。
707卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:55 ID:ycxCb4id0
・・・そうか〜、2ちゃんのカキコで忙しくてたならない!て訳なのか。
律儀な方(笑)
708卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:41:24 ID:Iyu8kIZT0
うんうん。わかった。よ〜くわかった。
だいぶん〇〇〇〇が、はげしくなっているな。
はいはい、おくすりのんでねましょうね。
709糸色 文寸 ネ申:2006/03/16(木) 22:46:11 ID:csBvlEnW0
>>707
>>708
ほれ、場蚊がよく釣れるな。
なンだか、必死なレス攻撃のおかげで、このスレも荒れておるではないか。
おまえら、アラシだろう。
いい加減にしておけよ、クックック。
710卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:13 ID:Z8ySFceJO
おまえも馬鹿
馬鹿ふえる一方
711卵の名無しさん:2006/03/16(木) 23:01:13 ID:bYOleLqB0
うんうんそうだよ
そうなんだよ
このすれは、みんなみんなばぁかばっつかり
ばかすれにいるのは、ばかたちれす
712卵の名無しさん:2006/03/16(木) 23:04:36 ID:ycxCb4id0
ええー、必死に見える?
絶対神と遊んだだけなのにぃ〜
713卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:25 ID:tR8dfZyW0
そうそう、みんなでなかよくあそびなさいね
ほらほら、ぜったいしんくんも、すみっこでいじけてないで
もっとみんなとうちとけてね
ともだちひとりもいないんだから

ぜったいいしん、あっそぼー 
714卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:45 ID:tR8dfZyW0
ばかになりましょう
こころゆくまでばかになりましょう
ちせいをすべて放出しましょう
じぶんがせかいのうちゅうのちゅうしんだとおもえるくらい自己中になりましょう
そうすれば、あんたもあんたもぜったいしん

でも、ともだちいないけどね
715卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:16 ID:tR8dfZyW0
きてーーー。
ぜったいしんきてー
あほのなかのあほ、自己中の中の自己中
それが、「ぜっつたいしん」なのだ
716糸色 文寸 ネ申 :2006/03/17(金) 10:41:34 ID:8i1qwjW20
よくもまあ、場蚊ばかり集まったもんだな。
クックック。
717卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:58:03 ID:q7mkkJCC0
うふふ
718卵の名無しさん:2006/03/17(金) 21:59:46 ID:aoIj1SvZ0
おほほ
719卵の名無しさん:2006/03/17(金) 22:02:04 ID:sbrffkdn0
少なくても基地外だけは治せないようですね。
720卵の名無しさん:2006/03/18(土) 00:12:26 ID:B0KiuLXB0
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいちいいいいいいいいいいいいいがあああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいい
721卵の名無しさん:2006/03/18(土) 02:42:05 ID:8himJvwk0
「こういう論文が出てる。だから今の医師のやってることは全て無駄で逆効果だ。無知な医師は許せない」
みたいな変な考えが意外に多い。

論文なんて星の数ほど出てるのに、その中のひとつを聞きかじったからって、
他の全ての論文を否定できるつもりになるのがよくわからない。
722卵の名無しさん:2006/03/18(土) 06:39:17 ID:h7ASXtfW0
エビデンスの読み方
健康情報を評価するフローチャート

ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
723糸色 文寸 ネ申 :2006/03/18(土) 08:27:43 ID:k3SHzmYt0
>>721
反証可能性を知らんのか?
一つの論文で、他の全ては否定されるんだよ。
こいつも場蚊だ。
クックック。
724糸色 文寸 ネ申 :2006/03/18(土) 08:28:22 ID:k3SHzmYt0
>>722
つまり、すべて仮説だと言うことだ。
クックック。
725(^▽^笑):2006/03/18(土) 08:29:28 ID:kPvVOect0
>>721>>722

あんた達は患者の体なんて他人のモノ。そうやって呑気に構えていれば言いさ。
だけどね。患者や家族にとって、たった一つしかない体だったり、命だったりするんだよ。

あんた達の御託に付き合っちゃいられない。

もう、もったいぶった前置きはいいから、さっさと治してくれ。それができないのなら、
イカサマだろうが何だろうが、副作用がなく効いたという人がいる代替療法に流れて
何処が悪い。

あんたらにイカサマ医療だなんて言われる筋合いではないわ。

726糸色 文寸 ネ申 :2006/03/18(土) 09:13:47 ID:k3SHzmYt0
>>725
まったく、その通りだ。
患者が治せンで、医療などと名乗る資格はないな。
ゴタクしか言えン医療が「イカサマ医療」なのだ。
クックック。
727卵の名無しさん:2006/03/18(土) 09:19:42 ID:cJhRHvpF0
メンソレでもつけとけ。

クックック
728卵の名無しさん:2006/03/18(土) 09:47:01 ID:UNJRSOr10
ほらほら、おくすりのんで、おきましょうね。
729(^▽^笑):2006/03/18(土) 10:15:31 ID:gf7L3ffk0
>>727

糞の役にも立たない薬を飲まされて、副作用で苦しむなら、メンソレでプラセボ効果
狙った方が100倍ましだ。
730卵の名無しさん:2006/03/18(土) 10:49:39 ID:UNJRSOr10
メンソレを玉金に塗りつけると、たいがいの病気は治る。
くっくさんもおためしあれ。
731糸色 文寸 ネ申 :2006/03/18(土) 10:51:52 ID:k3SHzmYt0
>>730
場蚊だの〜、♀のマソコにぬるんだよ。
クックック。
732卵の名無しさん:2006/03/18(土) 11:03:17 ID:UNJRSOr10
くっくさんもしもねーたーは、おすきなようで。
めんたむを♂のチソコや♀のマソコに塗る。
タイガーバームとかもいいね。
あまりの快感にもだえ苦しむからね。
733卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:39:55 ID:AKYkZbCWO
【オカルト?】鍼灸師vs柔整師【不正?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142606358/
734卵の名無しさん:2006/03/19(日) 01:15:18 ID:wPoPpVKl0
>>703
訂正すれば十分でしょう。実験データを捏造したのとは本質的に違う。
もしこれで謝らなければいけないとしたら、誰が誰にどうやって謝るべきなのか?
もしこれで謝らなければいけないとしたら、ニュートンがニュートン力学は間違って
ましたと謝るべきなのか?
735糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 08:18:47 ID:FQMVYrGZ0
>>734
それがイカサマとどう違うんだ?
イカサマをやっている連中と同じ手口だが?
認識ある過失も、未必の故意も同じようなものだ。

イカサマもなにか問題があれば、訂正すれば充分だな。
ほれ、どうするんだ、ニュートンもイカサマ師ということになってしまったぞ。
クックック。
736卵の名無しさん:2006/03/19(日) 09:12:20 ID:wPoPpVKl0
>>735
同じ手口じゃない。医業とはそういうものであり、医師免許を持っているということは
医業をなしてもいいということだ。ただ、医療過誤においてはその限りではないということだ。

次に医学というものについてだが、
だいたい、科学の論証は法廷で行われなければ正当ではないのか?
法廷で認められたら、本当に正しいことなのか。

続けて問うが、もしこれで謝らなければいけないとしたら、誰が誰にどうやって謝るべきなのか?
737(^▽^笑):2006/03/19(日) 10:30:24 ID:AFFBLmGR0
>もしこれで謝らなければいけないとしたら、誰が誰にどうやって謝るべきなのか?

莫大な利権を握っている奴らが、食い物にした人たちに謝った事があるか?
謝って利権を返上するなんてことができるのか?

より、強い権力が行使されない限り、利権の擁護は永遠に続く。

日本の場合は情けないことに、より強い権力が外国からの圧力である場合が多い。
食い物にされ被害を受けた人たちの声ではないんだわ。

ただし、医療ビジネスがそういう構造になっていることが、世間に知れ渡るのは困るようで
何とか騙す策を練っている。あんた達がイカサマ医療だという民間療法に客を取られるのも
困るらしく、いかに妨害工作をするべきか考えている。
738卵の名無しさん:2006/03/19(日) 10:34:57 ID:wPoPpVKl0
は?続けて問うが、もしこれで謝らなければいけないとしたら、誰が誰にどうやって謝るべきなのか?
739糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 11:20:06 ID:FQMVYrGZ0
>>736
医業だろうが、なンだろうが、イカサマはイカサマだな〜。

誰が、誰に謝らなければイカンかわからンのか?
マッタク、中卒慰謝の痴脳では仕方ないの〜。
教えてやろう。
迷惑をかけたものが、迷惑をかけた相手に謝るんだよ。
薬害エイズを見れば、明らかだ。
場蚊ではないか。
740糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 11:22:56 ID:FQMVYrGZ0
>>739
どうやってと書いてあったな。
いい加減な仮説で治療してごめんなさい・・・・と謝るのだ。
わかったか、停脳。
クックック。
741卵の名無しさん:2006/03/19(日) 11:25:33 ID:wPoPpVKl0
次に医学というものについてだが、
だいたい、科学の論証は法廷で行われなければ正当ではないのか?
法廷で認められたら、本当に正しいことなのか。
742卵の名無しさん:2006/03/19(日) 11:38:49 ID:wPoPpVKl0
イカサマと医業の違いは、医学的根拠がある治療行為であるところだ。
結局、医学はイカサマかどうか、だな。

> 迷惑をかけたものが、迷惑をかけた相手に謝るんだよ。
> 薬害エイズを見れば、明らかだ。
> 馬鹿ではないか。
医業だから、一定の範囲内で、結果として迷惑をかけても仕方がない場合があると考えられている。
医業のすべてが薬害エイズと同じであると証明できるなら話は別だ。証明して見せろ。

> いい加減な仮説で治療してごめんなさい・・・・と謝るのだ。
> わかったか、低脳。
いい加減、ではない。その時点において医学的正しいとされた、だ。
743(^▽^笑):2006/03/19(日) 12:00:50 ID:AFFBLmGR0
>>742
>医学的根拠?

なんだソレ?極めて都合の良い言い回しだな。根拠なんて何とだって言えるさ
自分たちの言い分が崩されそうな根拠は認めなきゃ良い。無視しておけば良いだけよ。

自分たちに都合の悪い医学的根拠とやらを無視したばっかりに、薬害エイズ対策は
欧米諸国に2年ほど遅れを取って被害者を増やしたのを忘れたか!


進行癌治療の惨めな現状を知っているか?あれがどんな医学的根拠にもとずいて
行われているのか?説明してみろよ。
744卵の名無しさん:2006/03/19(日) 12:28:17 ID:wPoPpVKl0
>>743 は?医学的根拠を無視せよとどこに書いてあるのだ? さっきから頓珍漢なことばかり・・・

イカサマと医業との違いは、医学的根拠にあるといっているのだよ。
薬害エイズは医学的根拠とやらを無視から起こったと自分で書いているではないか。

> 進行癌治療の惨めな現状
進行癌でどの患者においてもミゼラブルな状態になることが絶対無いといえる方法があるのか。
進行癌でも治療して寛解を向かえてそのまま予後もいい症例がある。
745卵の名無しさん:2006/03/19(日) 12:37:36 ID:wPoPpVKl0
自分の意見だけ発表して帰る分からず屋の頓珍漢と議論してもはじまらん・・・・
746(^▽^笑):2006/03/19(日) 12:55:20 ID:AFFBLmGR0
>イカサマと医業との違いは、医学的根拠にあるといっているのだよ。

医学的根拠とは西洋医学が信じる教義のことだろ。君たちがイカサマ医療という
伝承医学にも民間療法にも、それなりの教義と言うモノがあるんだわ。

他文化を尊重するという姿勢が君たちにはまったくない。正しいのは自分の教義だけ
だいたい癌やアトピー、鬱、膠原病などの慢性病には西洋医学は対処仕切れていない。

西洋医学的教義を頑なに守っている間は、西洋医学的治療を受けることによる
被害者は増え続けるさ。
747糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 13:01:00 ID:FQMVYrGZ0
>>741
科学自体がイカサマだろうが。
違うなら、違うと証明しろ。
話はそれからだ。
クックック。
748糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 13:01:55 ID:FQMVYrGZ0
>>742
反証可能性を知らんのか?
医学において、たった一つでもイカサマがあれば、医学はイカサマだと言えるんだよ。
場蚊ではないか。
クックック。
749糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 13:02:32 ID:FQMVYrGZ0
>>742
それをイイカゲンと言うのだ。
イカサマと同じではないか。
やっぱり、場蚊だな。
750糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 13:03:33 ID:FQMVYrGZ0
>>744
明日変わるかも知れん医学的根拠とやらがあればいいのか?
それを黄便というのだ。
マッタク、黄便中卒はコレだからこまるの〜。
クックック。
751卵の名無しさん:2006/03/19(日) 13:52:48 ID:wPoPpVKl0
おい、絶対神、自分の理屈のほころびを繕うのに必死だなw わかったような法律用語を振りまわすからだ。
おい、頓珍漢、最初から破綻してるんだよ。話にならない。帰れ。
752糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 13:56:39 ID:FQMVYrGZ0
>>751
クックック。
どこがほころびだ?
指摘せンか、黄便児童クン。
できンのならば、単なる石亀の地団駄だな。
あ〜、ミジメ。
クックック。
753卵の名無しさん:2006/03/19(日) 14:43:10 ID:wPoPpVKl0
>>747 科学はイカサマではない。イカサマを排除するからだ。
>>748 非医学があれば医学から取り除く。
>>749 やっぱり、医学的に正しい=イカサマではない。イイカゲン=イカサマでもない。
>>750 法廷では明日変わるのか予見できないのならそれでいい。
リアルワールドではそれではあまり良くない。だから、絶えず新たな知見を取り入れる
努力を続けなければいけない。
754糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 18:13:27 ID:FQMVYrGZ0
>>753
イカサマを排除?
マイナスイオンはイカサマだろうが。
いつ科学が排除できたんだ?

非医学を取り除いても、ヒトを殺しておれば世話はないわ。
場蚊ではないか。

科学的に正しい→いつ間違いになるかわからン。
イカサマ→いつ正しいと言われるかわからン。
・・・同じことではないか。
やっぱり、場蚊だ。

努力、努力と言うだけなら、イカサマ医療でも言えるわ。
くだらんの〜。
クックック。
755卵の名無しさん:2006/03/19(日) 18:33:42 ID:Ah5pHtrT0
うふふ
756卵の名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:04 ID:mUUznK290
ああーーはっははっははっははっはっははっははっははっはっははっはは
いーーーーーーひひひひひひひひひひっひいひひっひっひひひひひひいひひーーーーー

笑い飛ばそう会です。
757卵の名無しさん:2006/03/19(日) 22:49:22 ID:qrp7NugZ0
コピー商品といんちきと犯罪の国家=中国から来た漢方薬

758卵の名無しさん:2006/03/19(日) 22:58:58 ID:kcuWnVTH0
 2000年後の医学に比べたら、今の西洋医学が野蛮人の医療だ。
759卵の名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:34 ID:mUUznK290
どひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
げろげろげろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

びっくり仰天会です。
760卵の名無しさん:2006/03/19(日) 23:03:24 ID:qrp7NugZ0
2000年前の医学???

こわーい
761卵の名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:51 ID:mUUznK290
2000年前の医学では、死んだキリスト様もよみがえったでは、ありませんか?
今の医学では、死人はよみがえりません。
現代医学で神の復活を試みましたが、頭の〇〇〇〇糸色 文寸 ネ申しかよみがえりませんでした。
あれが、現代医学最大の失敗作です。
762糸色 文寸 ネ申:2006/03/19(日) 23:24:06 ID:FQMVYrGZ0
>>761
成功ではないか。
クックック。
763卵の名無しさん:2006/03/20(月) 00:14:33 ID:Y61Y8YBE0
だ〜〜〜〜〜〜いしっぱい。
燃えるごみの日に、出しておこう。
「くっくっく」ばっかりしか言わないし。
764糸色 文寸 ネ申:2006/03/20(月) 00:37:40 ID:IWNt27Ic0
>>763
ここがゴミスレだろうが。
場蚊ではないか。
クックック。
765(^▽^笑):2006/03/20(月) 09:23:02 ID:aA5TIcxW0
膠原病の人のサイト。
http://yuyuyu.moe-nifty.com/saladoll/

このサイト先の人可哀相だ。まだ若いようだ。免疫療法の事を教えてあげたい。


こんな人、日本には一杯いるんだろうね。医者もエビデンスだ科学的根拠だと
免疫療法をいつまで認めない気だろう?

患者を助けることができるのは、本当は医者しかいないのにね。


766卵の名無しさん:2006/03/20(月) 12:56:38 ID:w4R+sKnd0
「くっくっく」って、笑い方、「ちびまるこ」に出てくる、ちょと、ぶきみな小学生みたいだな。
ええと、名前誰だっけ?
767卵の名無しさん:2006/03/20(月) 20:15:57 ID:LvjBponp0
筑紫さん
768卵の名無しさん:2006/03/20(月) 20:35:15 ID:o7LahD6J0
>>754 神さまだから人の遅々とした歩みが気に入らんだろが
そうやって生きていくしかないの。努力努力が駄目ならマリファナ解禁
でもしてみますか。
769卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:00:57 ID:LOUW51LN0
病人が増えるからと医者になろうとしている莫加者の多いこと
770卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:48:53 ID:eh6PM4ch0
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
771卵の名無しさん:2006/03/26(日) 10:17:38 ID:pQXZNxrS0
772(^▽^笑):2006/03/26(日) 22:07:40 ID:2VitXdAq0
>>771
医者板でこんなサイト紹介してもねぇ。キリスト教の聖地でコーランを読ませるような
ものだよ。
773卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:49:32 ID:Ie9CMIiK0
>>772
キリスト教とイスラム教
ともに絶対的な1神教で重ね合わせることも可能だが
加持祈祷と医学ではさすがにそれは無理
774(^▽^笑):2006/03/27(月) 17:18:04 ID:Y0pDLLQd0
>加持祈祷と医学ではさすがにそれは無理

この板の人たち、多分、貴方の言ってる事分かってないよ。
何言ってるの?違うに決まってるでしょう馬鹿と思っているだけだと思う。

本当はよく似た話だと思うけどね。


それでも、>加持祈祷と医学ではさすがにそれは無理
と言われれば、反論できないので、>>772の発言は取り下げる。ゴメン。
775糸色 文寸 ネ申 :2006/03/27(月) 17:52:53 ID:c462wRAL0
>>774
それが、医学と加持祈祷はそれほど大差ないんだよ。
クックック。
776卵の名無しさん:2006/03/27(月) 18:02:26 ID:TWLM1R8a0
絶対神は科学も否定してるでしょう。でもその工学的産物である自動車は活用しているんでしょう。
それでも自動車の開発者たちは否定しさるわけですか。
777糸色 文寸 ネ申 :2006/03/27(月) 18:19:10 ID:c462wRAL0
>>776
ほう?
儂が科学を否定していると言うのか?
では、まず「科学とは何か?」
答えてみろ。
話はそれからだ。
クックック。
778卵の名無しさん:2006/03/27(月) 18:36:10 ID:TWLM1R8a0
答える必要など無い。これ(>>747)を参照すれば十分。
779卵の名無しさん:2006/03/27(月) 18:43:07 ID:TWLM1R8a0
絶対神は、一足飛びに出来ないことを喚き散らして駄々をこねている。
魔女ランダの類のイメージを演出していると思われるけど、誰もそのダンスは
踊る気はない。ランダもシヴァ神あたりの流れかな。でも、今の絶対神の
やり方なんかで破壊も再生も生まれない。単なる暇つぶしだ。
780糸色 文寸 ネ申 :2006/03/27(月) 19:05:18 ID:c462wRAL0
>>778
なンだ、結局「科学とは何か?」という問いにも答えられん珍脳ぞろいか。
話にならンな〜。
ほれ、トットと遁走しろ。
クックック。
781一 西洋薬=毒:2006/03/27(月) 22:01:10 ID:w8DQIqYN0
93 :優しい名無しさん :2006/03/20(月) 23:23:53
パキシル。ぜんっぜん効き目を感じない

104 :優しい名無しさん :2006/03/25(土) 13:39:22
パキシルは飲んでてダルイ
倦怠感が凄い

127 :1人ぼっちなオレ :2006/03/27(月) 13:24:45
パキシル 尿が非常に出にくい。便秘。吐き気。息苦しい。 これ本当だから。

96 :優しい名無しさん :2006/03/21(火) 23:09:38
ドグマチール 太った

100 :名無し募集中。。。:2006/03/25(土) 01:48:03
ドグマチール。 ひどいよね。20kg太って、体重元に戻すのに2年ぐらいかかった
太って醜い自分を見て鬱悪化したし、無駄に歳とった

101 :優しい名無しさん :2006/03/25(土) 01:58:15
確かにドグマは太るし、ホルモンバランス乱れるから嫌!

107 :優しい名無しさん :2006/03/25(土) 21:04:08
抗鬱罪全部。特にクソなのはパキシルとルジオミール。あとデパスとヒルナミン。効かない

108 :優しい名無しさん :2006/03/25(土) 21:09:34
デプロメール 副作用で不安イライラが倍増した!!

110 :優しい名無しさん :2006/03/26(日) 20:45:32
アモキサンに一票。かさこそ落ち着きなくなり、集中力ゼロなのに、何かしなきゃ、とあせる。
782一 西洋薬=毒:2006/03/27(月) 22:02:21 ID:w8DQIqYN0
98 :優しい名無しさん :2006/03/24(金) 20:39:12
アモバン いい所なんて一つもないクソ薬

116 :優しい名無しさん :2006/03/26(日) 23:42:22
デプロメール:数日廃人状態。何回か外で倒れた。
レスリン:初め良かったが一週間ほどで薬疹に。耐えられないほど痒い!その上不気味な赤い模様。
アモバン:使用法間違えて激しいめまいで階段から落ちそうに…。他の精神薬と併用出来ない眠剤なんて!

134 :優しい名無しさん :2006/03/27(月) 19:22:50
ルボックス 効いてる感じがしない…
医師に「ルボックスをやめて欲しい」と言いたいけど単体で飲んでるわけじゃないから
どう断ればいいか分からん。
そしてまた来週も出される…
効かないのにな('A`)

135 :優しい名無しさん :2006/03/27(月) 19:41:54
ルボックス、あり得ないくらいの吐き気でギブアップ。

136 :優しい名無しさん :2006/03/27(月) 21:14:23
ルボックス
効いてる感じがせず、鬱が余計にひどくなった
783一 西洋薬=毒:2006/03/27(月) 22:14:54 ID:w8DQIqYN0
8 :優しい名無しさん :2006/03/11(土) 07:39:08
ここでも多く語られてきたレンドルミンはラムネ以下。効きやしない。
ドラールも中途覚醒・早朝覚醒に全く効果なしなのに どういうわけか昼間とか変な時間に眠気が残ってしまう。何なんだこれは・・・。

11 :優しい名無しさん :2006/03/11(土) 13:17:57
デプロメール、ユーパン  効かない。まったく効果なし。こんな薬いらない。

19 :優しい名無しさん :2006/03/12(日) 10:33:27
デプロ…ボーっとするだけで注意欠陥障害みたくなる。こいつのせいで仕事ミスった。
副作用しか出なかった癖に今離脱症状に悩まされてる。最低。
ホリゾン、メイラックス…ラムネ。
ハル…最初のころは効いたが一週間たたないうちにラムネ化した。

24 :優しい名無しさん :2006/03/12(日) 13:37:22
リタリン 飲んだが昼間眠れた。
パキシル 気持ち悪くて、それでも飲み続けたら喉に異物感が…
デプロメール 吐いた
ハルシオン 徹夜した

65 :優しい名無しさん :2006/03/17(金) 23:36:57
トレドミン 焦燥感、冷や汗、吐き気、めまい・・・ SNRIって怖いと思いました。

68 :優しい名無しさん :2006/03/17(金) 23:56:18
ドグマチール。 10キロ太った。

78 :優しい名無しさん :2006/03/19(日) 03:53:54
糞ドグマチールめ!食べる量同じなのになんで太るんだよ!大激怒!
784卵の名無しさん:2006/03/28(火) 00:26:43 ID:lyEnGYfK0
今日診てもらった先生
薬をやたらと何週間分も進めるのですよ
一週間分も残ってるのに?
785卵の名無しさん:2006/03/28(火) 11:51:44 ID:p1mva8SuO
科学ですから
786卵の名無しさん:2006/03/28(火) 11:57:15 ID:1KvPRmpm0
絶対芯はどこかで「割り箸事件は母親が悪いに決まっている」と書いていたが
案外、まともでびくりしたよ。
787卵の名無しさん:2006/03/29(水) 22:03:57 ID:z4999GsP0
EBMは確率でやるわけだから東洋医学よりは少しは予後がいいはず。
788(^▽^笑):2006/03/29(水) 23:09:20 ID:bioFFQCs0
良いはずないでしょう。自分が受けるなら、西洋医学より東洋医学を選ぶ病気も一杯
あるよ。
789卵の名無しさん:2006/03/29(水) 23:37:55 ID:n2MnQ1sp0
おれは、南洋医学を信じてるんだが。
暖かい地方で、な〜〜〜んも考えず、その日暮らし。ケセラセラさ。
ご飯と棲家は、神様が与えてくれるよ。
病気になってもバナナ食べときゃ大抵、治る。
790卵の名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:42 ID:q7p3faAd0
優れた医療があったのに、どうして廃れちゃったんでしょうねw
手からすばらしい波動が出るのに、どうして教祖様の片目は治らないんでしょうね。
教祖様のお子様の具合もよくなかったそうじゃないですか。どうしてでしょうね。
熱心な信者さん、ひどい腹痛で、一生懸命霊波の治療を受けたそうですが、
結局なくなったそうですね。虫垂炎のうちに手術しておけば助かったのに。
791卵の名無しさん:2006/03/30(木) 00:28:17 ID:/1kiPkmX0
私は、宇宙戦艦ヤマトを見てからというもの、手から、「波動砲」が撃てるようになりました。
ひどい腹痛の患者も、おいらの「波動砲」浴びれば、一瞬で、こっぱみじん。
あっという間に苦痛から、開放されます。

「は〜〜〜〜ど〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜ほう、発射。」「ぎゃあ!」
792(^▽^笑):2006/03/30(木) 00:37:09 ID:01GcvBsS0
>>789
>暖かい地方で、な〜〜〜んも考えず、その日暮らし。ケセラセラさ。

美味しいモノ食べて、体暖めて、のんびりストレスなく暮らしたら、病気に何か
ならないだろうね。医者いらないよ。

>>790
波動療法を舐めるんじゃないわ。馬鹿医者。
793卵の名無しさん:2006/03/30(木) 20:32:39 ID:jl/h3UOY0
あげ
794卵の名無しさん:2006/03/31(金) 00:04:40 ID:uVxH/XIs0
136 :優しい名無しさん :2006/03/27(月) 21:14:23
ルボックス
効いてる感じがせず、鬱が余計にひどくなった


鬱を酷くする抗鬱剤ww
795卵の名無しさん:2006/03/31(金) 23:26:23 ID:RaU94LVD0
a
796(^▽^笑):2006/03/32(土) 00:00:19 ID:8A5aQc/80
医者は都合の悪い意見は無視する。都合の悪いデータも無視する。

都合の悪いことにはないことにするのだから、

>EBMは確率でやるわけだから東洋医学よりは少しは予後がいいはず。

西洋医学は確率でやられているのではありません。誘導と洗脳で行われるのですね。
797卵の名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:49 ID:Kk5AkABa0
いまや日本の病院が世界で一番節操無い。
798卵の名無しさん:2006/03/32(土) 00:16:47 ID:80+wGWDZ0
無視しようにもデータそのものがない
代替医療や東洋医学
799卵の名無しさん:2006/03/32(土) 01:03:55 ID:YFmiieLe0
a
800(^▽^笑):2006/03/32(土) 05:58:49 ID:a1rWN8xD0
>>798

治ってきた体感の方を大切にするのが代替医療や東洋医学。

偽りのデータや根拠のないデータでも、データさえあればよしの
西洋医学よりなんぼかまし。


801卵の名無しさん:2006/03/32(土) 12:45:25 ID:z259OzPx0
>>800 そのままの姿で医療の表舞台に出てこれるならそれでいいよ。
出て来れないから、ここでグジグジ言っているんでしょう。でも出て
来れないのは西洋医学のせいではないよ。それは逆恨み。それでも
誰かに恨み事言いたいというのなら、ここではなくて、厚労省にでも
ぶつけたらどうですか。
802卵の名無しさん:2006/04/03(月) 09:08:28 ID:o0pN9LZF0
よくわからんが、800等は病気になっても西洋医学の診断治療は一切拒否する
のでしょうか?以前そういう人が居て、惨い状態で救急にきたことがあったのだが。
拒否するなら最後まで信念を貫いてほしい。個人的に代替医療や東洋医学を信じるのは
勝手だし、西洋医学の悪口はいくら言っても俺は気にしないからさ。
803卵の名無しさん:2006/04/03(月) 11:02:57 ID:xRUSk3o40
>>800
そんなにあからさまに詐欺の手口を明かさないでも(笑
体感がなければ「まだまだ時間がかかります 西洋薬じゃないんだから
時間が延びると「あなたには合わなかったようですね ではこちらを・・」

いやぁ物売りに長けた方々はさすがです
804卵の名無しさん:2006/04/03(月) 20:09:02 ID:wK+HoIe70
途中まで読んだ。
迷信医療撲滅委員会さまと168だが、さまには深い敬意を抱く。お疲れ様です。
だが、糸色文寸ネ申のいうことに、俺は同意する。俺の知らないことをしってるようだ。

西洋医学以外の医療体系において診断技術が個人の恣意に左右されることと
測定装置自体が未熟なのだ。

それは、置いといて、EBMっていってるやつらはゲーデルの不完全性定理というものに
どう対処するのだ?

実に面白いすれだ。茶々を入れてスマソ。
805卵の名無しさん:2006/04/03(月) 20:27:21 ID:fp/T/bFe0
論理学で矛盾が生じてしまうような理論体系でも工学的に意味を持ちうる。それが現実だ。
806卵の名無しさん:2006/04/03(月) 22:23:17 ID:Fz0yWhd60
>>805
どういうこと?もうちょっと詳しく説明して下さい。
807卵の名無しさん:2006/04/03(月) 22:32:19 ID:fp/T/bFe0
嫌だ。あんたらに敬意を払って時間を割いて説明する気にはまったくならない。
808卵の名無しさん:2006/04/03(月) 23:37:06 ID:Fz0yWhd60
>>806
思い付きで、適当なこと言ったのか?そう思われたくなかったら、説明
しなさい。
809卵の名無しさん:2006/04/04(火) 08:56:36 ID:oCAz5GU70
805⇒俺には言っていることはわかる
808⇒分からんとは相当・・・・
810(^▽^笑):2006/04/04(火) 09:21:56 ID:pL2DsVIe0
医者は教えられた事を疑わない理系馬鹿が多いんだよ。
理系馬鹿で疑う事を知らないと、上から理路整然と説明されれば何事も納得してしまう。


彼らには論理学なんて知らないくてもかまわないし、論理学的に矛盾が生じる事など
どうでいいだわよ。

それで、酷い目にあうのが医者なら自業自得だけどね、酷い目にあわされるのは患者さん
何だから困りもの。

医者は患者を酷い目にあわせても、お金が儲かる仕組みを築き上げているので反省したり
変えようとはしない。
811卵の名無しさん:2006/04/04(火) 17:33:30 ID:HkyhixSp0
ゲーデルの不完全性定理がどうのこうのなんて、数学者でさえ気にかけることではないだろうに。
812卵の名無しさん:2006/04/04(火) 17:48:21 ID:ICfyEQgM0
接骨院で修行していた時に院長が繰り返し言っていたこと。
「接骨院に来る患者は病気の説明を聞きに来ているのではない、ましてや薬をもらいに来ているのではない。治してもらいに来ているんだ!」
この言葉を全国の医者に捧げたい。
813812:2006/04/04(火) 17:51:48 ID:ICfyEQgM0
おれも院長から何回か殴られたし、怒鳴られたことなどは数知れず。
でもその院長に熱意と患者への思いやりがあるからこそ
それで辞める奴はほとんどいなかった。
朝の出勤から夜遅くの退出まで極度の緊張の連続で
休み時間もなくもちろん有給休暇なんてモノもなかった。
814卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:51:43 ID:uqmrNPLV0
>811
数学者なんてどうでも良いんだ。この系の外側から影響を受けることについて
EBMは無力。
815卵の名無しさん:2006/04/04(火) 23:32:14 ID:XEZlbusS0
>>814

>この系の外側から影響

ってどういう意味ですか?
816卵の名無しさん:2006/04/05(水) 03:43:57 ID:5FdZQcHK0
>>810
たぶん君の出る幕ではないような気がする。
現代医療批判の立場に立つにせよ、擁護の立場に立つにせよ、更なる精進を要する。
817卵の名無しさん:2006/04/05(水) 08:18:30 ID:RMZKdeVh0
>>812−813
なんか体育会系なんですね〜
ちょっとカコイイと思ってしまったけど。
818(^▽^笑):2006/04/05(水) 08:24:04 ID:dmWi9Lds0
>>816
ちゃんとした反論もせず、出る幕かどうのレベルで相手を追っ払おうとするやり方は
カルトのやり方だ。


成人病の真実
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163588302/qid=1144192589/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/249-9873628-6237951


この本の最後に書いてあった。

>今、哲学が一番必要とされている時代です。

本当にそうだと思う。その意味で糸色文寸ネ申の言っている事は正しい。今、医学に一番必要と
されているのは哲学だ。
819卵の名無しさん:2006/04/05(水) 08:56:36 ID:oPv2R2Qb0
818⇒1年後くらいに自分の書いたこと思い出して恥ずかしくならないか?
820卵の名無しさん:2006/04/05(水) 10:53:44 ID:627ZgKtL0
>>817
時代遅れだな。
821卵の名無しさん:2006/04/05(水) 12:51:25 ID:RMZKdeVh0
>>820
ふぇ〜ん、、、
古いヤツだとお思いでしょーが硬派な漢が好きなんだいっ!
822卵の名無しさん:2006/04/05(水) 17:59:17 ID:TFcaaJ6y0
>>笑える顔
>医者は教えられた事を疑わない理系馬鹿が多いんだよ。
>理系馬鹿で疑う事を知らないと、上から理路整然と説明されれば何事も納得してしまう。
理系馬鹿が何を指しているのか不明。批判的吟味はむしろ理系には必要なことだが。

>彼らには論理学なんて知らないくてもかまわないし、論理学的に矛盾が生じる事など
>どうでいいだわよ。
現代の医学について、何が「論理学的に矛盾」なのか指摘してみなさい。

>医者は患者を酷い目にあわせても、お金が儲かる仕組みを築き上げているので反省したり
>変えようとはしない。
君の説によるとある職種が、たかだか20万人が儲けるためだけの仕組みを
全国民を巻き込んで構築し、それが数十年にわたって維持されているわけだ。
なかなか優れた連中じゃないか。あるいは余程愚鈍な国民ということだな。
823(^▽^笑):2006/04/06(木) 07:56:59 ID:d8cXZAaT0
>>822
>批判的吟味はむしろ理系には必要なことだが。

ふーん。生活習慣病の異常、正常の線引きの根拠、説明してくれる。もちろん批判的吟味
した上でね。


>現代の医学について、何が「論理学的に矛盾」なのか指摘してみなさい。

論理学は”糸色文寸ネ申”が詳しいだろう。このスレの上の方で彼が指摘しているが君たちは
分かってないのか、すっとぼけているのか、まったく答えていない。

>何が「論理学的に矛盾」

知りたければ過去ログ読み返せ。

>なかなか優れた連中じゃないか。あるいは余程愚鈍な国民ということだな。

国民を馬鹿にして、甘い汁舐めて、それで自分が良いことをしていると思いこんでいる。
少しは、マジで自分たちがやっていることに批判的吟味とやらをしてみたらどうだ。
824卵の名無しさん:2006/04/06(木) 08:41:53 ID:2ii/TAxL0
青い鳥の歌なんか歌ってるやつのログなんか読むきがしないよー。いかん、外来だ〜!
825(^▽^笑):2006/04/06(木) 09:47:32 ID:d8cXZAaT0
そらごらん。理系馬鹿揃いだ。
826卵の名無しさん:2006/04/06(木) 10:00:30 ID:kXsDWAXt0
>>821
それが鍼灸バカジューの所感かね。
827卵の名無しさん:2006/04/06(木) 11:02:25 ID:wPwf6lUP0
>>笑える顔
>ふーん。生活習慣病の異常、正常の線引きの根拠、説明してくれる。
ガイドライン作った奴に聞け。せめて自分で調べたらどうだ。
一つだけいえば、140/90mmHg以上では脳心疾患が優位に増加している。(久山)
このあたりで何らかの介入をすべしというのは間違いではないだろう。

>知りたければ過去ログ読み返せ。
自分の言葉で言ってみよう。糸色〜の言葉を借りるのではなく、ね。
少し聞き方を変えてみるか。
現代の医学について、「論理学的に矛盾」しているものを指摘してみなさい。

>国民を馬鹿にして、甘い汁舐めて、それで自分が良いことをしていると思いこんでいる。
>少しは、マジで自分たちがやっていることに批判的吟味とやらをしてみたらどうだ。
つまり、「非常にずる賢い連中が利己的に儲けを上げ続けるシステムを構築している。」
ということだな?
じゃ、そんな連中が自分に不利なことをするわけがないだろうがw
828卵の名無しさん:2006/04/06(木) 14:57:34 ID:k6H89+Xi0
>>812
きゃあカッコイイ〜
829卵の名無しさん:2006/04/06(木) 16:19:36 ID:tBC5V6VY0
>>812
というよりも
本来の能力からみて
消去法でのこるのがそれしかないんだろーが(大笑
しかもそれが出来ているわけではない(出来てたら口にはださんわな)
830卵の名無しさん:2006/04/06(木) 16:40:15 ID:wPwf6lUP0
>>812、813
手術場でも麻酔医は研修医をよくぶん殴ってるが。
流石に外科医は殴らないけど(手が不潔になるから)。蹴ることはしばしば。

ところであなたは、(あるいはあなたの師匠は)骨折を治せるのですか?
831(^▽^笑):2006/04/06(木) 21:51:07 ID:tFtgTMQW0
>>827
>一つだけいえば、140/90mmHg以上では脳心疾患が優位に増加している。(久山)
>このあたりで何らかの介入をすべしというのは間違いではないだろう。

ガセネタ掴まされて、それが根拠かよ。笑わせるんじゃないわ。その久山と言うのは
何処の所属の何者よ。

>140/90mmHg以上では脳心疾患が優位に増加している

何人の検体を、何年追ってどのくらい増えたというデータよ?その場合、降圧剤を使って
140/90mmHgに下げたモノか、自然で140/90mmHgか何にも分からないじゃない。

総死亡率はどうなっている?こんな分けの分からない根拠で

>このあたりで何らかの介入をすべしというのは間違いではないだろう。

こんなこと言われても納得なんかできないわ。
832(^▽^笑):2006/04/06(木) 21:58:05 ID:tFtgTMQW0
>現代の医学について、「論理学的に矛盾」しているものを指摘してみなさい。

都合の悪いデータや理論を無視するだろう。現代の医学は反証を封じている。


>じゃ、そんな連中が自分に不利なことをするわけがないだろうがw

これは、そう何じゃないの?だから現代医学は慢性病の多くにたいして進歩を止めた。
患者は苦るしむだけだ。
833卵の名無しさん:2006/04/06(木) 22:05:04 ID:bkStGMlU0
>>831
そういう代表的な研究も知らずに話してるんだ(とんだお笑い
>どこの所属よ
>どこの所属よ
>どこの所属よ
強いていうなら日本国の所属だと思います(爆笑
そこにはどういう素性の血圧かも書いてありますが・・・・・・・・

西洋医学は反証を禁じているのではなくって
オマエの脳みそがそれを禁じているのだと心得よ
834(^▽^笑):2006/04/06(木) 22:10:11 ID:tFtgTMQW0
>>833

馬鹿者。私は他分野の人間なので分からないものは分からない。医者ならちゃんと分かるように
説明する義務があるだろう。
835卵の名無しさん:2006/04/06(木) 22:13:11 ID:yy7V8wf/0
たしかに、スレタイどおりだと思うよ。
治せるものの方が、少ないのは間違いない。
自然に治るところを、ちょっと補助するだけだもんな。
ただ、ちょっと補助するだけで、寿命が延びている病気って意外と多いものだよ。
糖尿病・膠原病なんて、まさにそうだね。
でも、デブ・食生活むちゃくちゃな中年男性に薬出すときには気が引けるけどな。
やせたら、どう考えても薬いらないもん。でも、それができないんだよね。いい大人なのに。
836(^▽^笑):2006/04/06(木) 22:23:38 ID:tFtgTMQW0
>でも、デブ・食生活むちゃくちゃな中年男性に薬出すときには気が引けるけどな。
>やせたら、どう考えても薬いらないもん。

肥満者を差別するのか。やせたら健康になるという根拠は何だ?

病気がイヤなら太りなさい―肥満はヤセより長生き  高田 明和 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576052039/qid=1144329506/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9873628-6237951

>ちょっと補助するだけで、寿命が延びている病気って意外と多いものだよ。
>糖尿病・膠原病なんて、まさにそうだね。

嘘だね。治療を必要としない糖尿病の患者さんは一杯いる。ステロイドで苦しんでいる
膠原病の患者さんもいる。よけいな事をしてお金を取り上げるのが西洋医学的治療。


837卵の名無しさん:2006/04/06(木) 22:24:12 ID:bkStGMlU0
>>834
で、その何も知らないバカが文句を言うと
その文句自体がそのレベルっつうことだわな
バ家族バ患者のクレームレベルと変わらんな
838(^▽^笑):2006/04/06(木) 22:50:59 ID:tFtgTMQW0
>>837

もう一度聞く

>生活習慣病の異常、正常の線引きの根拠、説明してくれる。

ごちゃごちゃ言ってないで、ちゃんと説明しろ。
839(^▽^笑):2006/04/06(木) 23:13:26 ID:tFtgTMQW0
説明まだ?
840卵の名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:24 ID:bkStGMlU0
>>838
これまでにすでに書かれているじゃないか(笑
きちんと調べて学ぶって態度を身につけましょうね
あっくそはじめ基地外の面々はそうした基本からなってないからつける薬がない

西洋医学は反証を禁じているのではなくって
オマエの脳みそがそれを禁じているのだと心得よ
理解できないのもオマエの脳みそが邪魔をしているんだよ
841卵の名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:01 ID:ihELIwJ80
デブは膝を壊すw
842卵の名無しさん:2006/04/07(金) 02:32:58 ID:ykDuyNn70
>>笑えるのは顔ではなく頭の中身か

>その久山と言うのは 何処の所属の何者よ。
ん〜。何者といわれると答えに窮するが、所属はとあえて聞かれたら糟屋かなぁ・・・。
現時点では30万人年近くあるんじゃないかな。

>何人の検体を、何年追ってどのくらい増えたというデータよ?その場合、降圧剤を使って
>140/90mmHgに下げたモノか、自然で140/90mmHgか何にも分からないじゃない。
降圧剤は飲んでないよ。明太子はたぶんあるとおもうけど。
確かにこれだけでは「介入したほうがいいんじゃないかなぁ」と思えるだけのものだから、
「いや介入して良くなるという証拠が要るよなあ」と感じる君はいいセンスをしているぞ。

>>現代の医学について、「論理学的に矛盾」しているものを指摘してみなさい。
>都合の悪いデータや理論を無視するだろう。現代の医学は反証を封じている。
「現代の医学」っていう明確な意思をもった何かがいるんだ。
それ、どこの所属の誰?

それはともかく。
無視されるとしたら、それはまず「なってないから」だよ。
例えば壁越しに教祖様が波動を放出する群と、俺が波動を放出する群に振り分けてみる。
※波動を出す訓練を構造化して公開しておくともっといいね。
波動を受ける相手は誰が出してるか分からない。
それぞれの群に有意差ありました、とでもやってみたら?Nは多いほうがいいね。
BMJあたりで掲載してくれるかもよ。そしたら君は一躍時の人になれる。
BMJ、結構面白から読んでみたら?
そうしたら「現代の医学は反証を封じる」なんて珍説は出ないよ。

843卵の名無しさん:2006/04/07(金) 02:40:11 ID:ykDuyNn70
>>832
>>じゃ、そんな連中が自分に不利なことをするわけがないだろうがw
>これは、そう何じゃないの?だから現代医学は慢性病の多くにたいして進歩を止めた。
>患者は苦るしむだけだ。
ふうん、そうなんだ。
じゃあなんでそんな理不尽な体制が何十年も存続し続けているんだろうね?
その職種は秘密警察か何かでも持っているのかい?あるいは報道機関を完全に統制しているとか・・・

それから、それ以前に優れた医療があったなら、なんでそんなとんでもない連中が跳梁跋扈するようになったんだい?
844卵の名無しさん:2006/04/07(金) 02:43:45 ID:ykDuyNn70
>>836
>治療を必要としない糖尿病の患者さんは一杯いる。
どんな状態だと「治療を必要としない糖尿病の患者さん」で、どれくらいいるのかな?
こういう人はどうしたらいいのかな?
このようにしていたら、糖尿病がない人との間に生命予後の差はありませんですた、って言えるととてもいいね。
845卵の名無しさん:2006/04/07(金) 02:59:39 ID:bUFsSpDS0
>>836
BMI25以上が肥満とされており、やせるといいという根拠は、生命保険会社がきちんとはじいております。
BMI22が統計的に一番長生きできるという結果が出ています。
金払いの悪い生命保険会社が統計で出しておられるので間違いありません。
一般的にはデブはやせたほうが(BMI22が目標)いいと思いますが、デブな方でも、血圧、コレステロールや中性脂肪、血糖が全く高くない方がおられます。
そういう方にはあえてやせろとはいいません。
ただ、コレステロールや血糖が高い方がデブな方には多いので、高くなっている方はやっぱりデブいのが体にあっていない証拠だと思って、指導します。
デブなかたで損をするのはお腹の手術をするときです。内臓脂肪・皮下脂肪が多いと危険性は高くなります。
逆にやせの場合生命保険会社の統計だとBMI18.5以下は寿命が短いそうです。
女性の方は骨粗しょう症→骨折→寝たきり、が考えやすいですが。

糖尿病については治療しなければ若年で死んでる人も多いよ。
膠原病も、そう。苦しんでいる人もいるが薬飲まなきゃ死んでいた。
846卵の名無しさん:2006/04/07(金) 03:04:44 ID:bUFsSpDS0
ちなみに民間療法でアガリクスは最近厚生労働省から発がん性が指摘された。
それから、アガリクス業者は広告しなくなったね。民間業者はそんなもんだよ。
西洋薬でも同じって?確かにそうかもしれないが、民間療法より安いよ。
もちろんながら、民間療法でもいいものあるけどね。
尿管結石の薬でウロカルンというのがあるけど、これは民間療法で使われていたものを西洋薬にして売っているからね
847卵の名無しさん:2006/04/07(金) 06:03:45 ID:wADOpI6e0
なんかあっくんより勉強しない奴がいるな
848卵の名無しさん:2006/04/07(金) 08:45:21 ID:/TBEGYmt0
確かにBMJは面白い雑誌だね
849卵の名無しさん:2006/04/07(金) 16:20:50 ID:/TBEGYmt0
850卵の名無しさん:2006/04/07(金) 16:51:39 ID:f89B/Peb0
>>849
お遊びとも取れるけど、
ビール飲みとワイン飲み、両者の間には食習慣にも差がある可能性があるから、
例えば虚血性心疾患の発症について両群の比較をする際には単純比較ではダメ、
食習慣の調整も必要ですよ、
ということでもあるだろうね。
851卵の名無しさん:2006/04/07(金) 17:02:32 ID:/TBEGYmt0
↑なるほどね。んじゃ、またまたBMJのこんなのは?これは面白いなと思ったやつなんだが。
日本でも同じ調査やったら面白いかも。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=16373744&query_hl=12&itool=pubmed_docsum
852卵の名無しさん:2006/04/07(金) 18:24:07 ID:f89B/Peb0
流石にこれは・・・
昼ドラというところもミソかもしれんね。
国ごとの統計と医療訴訟件数の検討なんてのもありかも。
853?名無し:2006/04/07(金) 18:36:59 ID:i9akqw8r0
感染症・救急に関しては、西洋医学もがんばっているのでは……
交通事故で、意識障害、出血多量…  
鍼や、整体を選択ます?

ペストだって、漢方や鍼では、防げなかった。

かといって、慢性病となると、西洋医学は確かに弱い……

一つの方法で、万能なものはないということでしょうか……
854卵の名無しさん:2006/04/07(金) 20:14:21 ID:mCD6gwRF0
>かといって、慢性病となると、西洋医学は確かに弱い……

白血病のグリベック、関節リウマチのレミケードとか画期的なものも出てきてる。


855 1:2006/04/07(金) 21:53:00 ID:ru6cJTS90
今の病院は食の指導をしないから駄目。
胃がん患者にも術後の指導をおざなりで済ますんだよ。
医師の多くは自分の糖尿病も治せてない事実。
856卵の名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:10 ID:EnOzJVox0
812の先生かっこいいな・・
857(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:09:55 ID:q/Vg4ca+0
>>842
>そうしたら「現代の医学は反証を封じる」なんて珍説は出ないよ。

だったら何故 近藤 誠 や安保 徹の言い分を無視する?

>>843
>じゃあなんでそんな理不尽な体制が何十年も存続し続けているんだろうね?
>その職種は秘密警察か何かでも持っているのかい?あるいは報道機関を完全に統制しているとか・・・

お役人と連んで、健康保険で徴収される莫大な金でマスコミや下っ端の医者を縛り
上げているんだよ。
858卵の名無しさん:2006/04/08(土) 15:16:41 ID:+9vmC7xq0
>>857
無視しているのではなく
きちんと公開の場で発表をしない似非理論だからだよ
誰もきちんとした医学理論だと思ってもいない
859(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:18:36 ID:q/Vg4ca+0
>>844
>どんな状態だと「治療を必要としない糖尿病の患者さん」で、どれくらいいるのかな?

検診でみつかった。無症状の糖尿病患者さんのほとんどが、そうらしいよ。
具体的にはHba1cが7%以下おそらくは8%以下でも治療が必要ないか、
しても治療のメリットのえられない人だそうだ。 無症状でこの程度だと将来、
網膜症や腎不全の合併症を起こす危険性は皆無らしい。


ソースは
『成人病の真実』 近藤 誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167620065/qid=1144476822/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/249-9873628-6237951

860(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:24:14 ID:q/Vg4ca+0
>>858
きちっとした公開の場って何処よ?ちゃんと本屋で患者さんにも分かるように
彼らも本出してるよ

前に糸色 文寸 ネ申に言われたでしょ。医学のジャーナルや学会だけが公開の場だと
思っているなら、それは閉ざされた場所で、自分の土俵でしか議論ができないのと
等しいことだとね。


861(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:34:48 ID:q/Vg4ca+0
>>845
>BMI25以上が肥満とされており、やせるといいという根拠は、生命保険会社がきちんとは
>じいております。BMI22が統計的に一番長生きできるという結果が出ています。
>金払いの悪い生命保険会社が統計で出しておられるので間違いありません。

あんたら、生命保険会社がきちんとはじいておりますって。頭おかしいんじゃないの?

生命保険会社は人を脅して将来の不安を煽り、商品を売っていく業界だよ。そういう
業界が言っていることを元に、医療関係者が患者に説明するか!

本当に情けない。

862(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:37:53 ID:q/Vg4ca+0
>常識と思われていた健康情報の信頼性が揺らぐことがある。例えば、総コレステロール。
>血中の総コレステロール値は150〜219mg/dlが正常とされる。220を超えないよう気を
>つける人が多い。

>ところが毎日新聞に「総コレステロール値と心筋梗塞の発症リスクはほとんど関係しない」
>とする青森県立保健大の研究が掲載された。

>40歳以上の男女約1500人の追跡調査の結果で、「総コレステロール値より血圧に
>注意し、善玉のHDLコレステロールを増やすべきだ」という。

>大阪住民12000人(40〜79歳)の10年間の追跡調査では、総コレステロール値が
>240〜279の人の死亡率が低く、200未満や280以上の人の死亡率が高かった。
>「やや高めでも」でも大丈夫ということになる。

>肥満も常識と異なる研究結果が出ている。BMI(体格指数)という数値は22標準で、
>25以上が肥満と判定される。

>厚生労働省研究班の約9万人の追跡調査で、BMIが21〜29の人の死亡率が低く、
>19未満のやせた人の死亡率が相対的に高かった。

>科学的な研究で常識が覆されることがある。一つの健康情報を盲信することなく、
>バランスの良い食事を心がけることが肝心だ。
863(^▽^笑):2006/04/08(土) 15:40:40 ID:q/Vg4ca+0



医者って、本当に頭悪いよね。患者のほうが最新情報を知っている。

馬鹿に見えるから生命保険会社のデータは出さない方が良いです。
864卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:06:42 ID:+9vmC7xq0
>>860
アホか
きちんとした討論のできないアイテム使って「公開」もくそもないだろ
それは単なる垂れ流し
医学者じゃないものが議論に参加できないと文句を言うならまだしも
近藤某は少なくとも大学の人間
出そうと思えばいくらでも演題を出すことは可能だ

たとえればブログで言いたいことを言うだけで
そこに閲覧者の書込が禁じられているようなもの
誰にでも見えるものではあってもそれをきちんとした公開の場とは言わん
865卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:10:57 ID:TCVIK4um0
昔この板でたたかれまくった近藤先生だ。懐かしいな。あれだけ論難
されてまだ信じてる奴がいるとは、おめでたや。
866(^▽^笑):2006/04/08(土) 16:19:55 ID:q/Vg4ca+0
患者は近藤 誠や安保 徹を信じている人多いんじゃないかな。だからあんなに
本が売れる。本屋に行ってごらん、この二人の先生の本が置いてない本屋はないから。

ベストセラーだよ。

患者は他の医者が書いた本も読むんだわ。そしてどちらが正しいか判断する。
別に盲信している分けではない。

それでも売れる。どうしてあんなに売れるの?


867卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:22:56 ID:TCVIK4um0
超能力や幽霊のテレビ番組が幅を聞かせてるのと同じでしょ。よく調べたことないけど。
ベストセラーは読むなという、非ベストセラー本もあったね。ところで866はHNが言及
しに難いから、変えたほうがいいんじゃないか。さげ。
868卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:31:41 ID:+9vmC7xq0
>>866
>それでも売れる。どうしてあんなに売れるの?

耳あたりがいいからだよ
なんで健康食品の類、民間療法がもてはやされるかとまったく同じ理由
869偽(^▽^笑) :2006/04/08(土) 16:37:47 ID:TCVIK4um0
患者は他の医者が書いた本も読む。そしてどちらが正しいか判断する。
別に盲信している分けではない。 個々の患者の判断が正しいとは限らない
だろう。しかし、多数が集まった結果は無視し難い。こんな事も分からない
とは医者はやはり救いようがないくらい馬鹿ばかりだ。

・・・とか書くのかな。HNはコピーできても他人の思考はまねし難い。それとも
おいらが馬鹿だからかな?
870卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:39:04 ID:TCVIK4um0
いかん、あげてもうた。すまんの。
871卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:48:20 ID:+9vmC7xq0
>>869
>多数が集まった結果は無視し難い

患者感情としては無視しがたいのはわかるが
事実分析としては所詮レミングの群れ
872卵の名無しさん:2006/04/08(土) 16:49:25 ID:+9vmC7xq0
なんだ偽なのね
成りすましは完璧だよ 
873偽(^▽^笑) :2006/04/08(土) 16:57:34 ID:TCVIK4um0
871⇒すまん、おいら暇なんでこの粘着馬鹿の口真似してみただけでだあよ。

以下口真似。どうかな、(^▽^笑) 君。最低?

それでは事実とは何か、定義できるのか?事実は人間が認めるものであり
人間と独立した事実など存在しない。ヒュームが指摘し、現在でも回答が得られて
いないように帰納的議論は暫定的なものにすぎないし、後の数理論理学者が言うように
全ての演繹的理論は同語反復に過ぎない。従って事実とは多くの人間が認める
命題のことなのだよ。西洋医学は、西洋哲学の上に成り立ち、西洋哲学は
論理学をその背骨とした発達してきた。こんな基本的なことも分からないと
は本当に情けない。
874卵の名無しさん:2006/04/08(土) 17:00:18 ID:TCVIK4um0
うわ、また挙げてもうた。本当にすまん。昼から飲酒してるせい
かな。奥が帰ってこんので暇じゃ、うーい。
875卵の名無しさん:2006/04/08(土) 17:01:06 ID:TCVIK4um0
うわーまたあげた・・・完全酔っ払いじゃ。
876卵の名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:14 ID:KbIXOWtL0
もう研究なんてしなくてもいいな。研究費は全額削除。
すべては市場原理が決める。沢山売れる本に書かれていることが事実だ。
                 小さな政府より
877偽(^▽^笑) :2006/04/08(土) 17:29:19 ID:TCVIK4um0
なんだ、わかってるじゃないか。たくさん売れる本が真実を述べている。
というより、それが真実の定義だ。日本の馬鹿医者の猿真似西洋医学研究
なんて誰も望んではいないのさ。それよりも患者が主観的にどう感じている
か、それを的確に把握する日本独自の技術を発達させることが今一番求められ
ている。その必要性は理系頭の医者には理解できないだろう。昔から構造主義的
な思考方法を身に着けた東洋医学・代替医学に携わった者のほうがその辺りは
秀でている。

・・・・・いかん、書いててばかばかしくなってきた。
878卵の名無しさん:2006/04/08(土) 17:34:09 ID:KbIXOWtL0
結論も出たので、このスレ終了だな。あ、アホの隔離スレッドとして今後も必要か。
879偽(^▽^笑) :2006/04/08(土) 17:41:19 ID:TCVIK4um0
クソレス終了は望ましいが、雑草とダニはしつこいからな。
本物のダニに引き継ごうと思ったが、おちまふ。アディオス、アミーゴ!
880卵の名無しさん:2006/04/08(土) 19:17:12 ID:9fDAJ1Q+0
>>頭の中に藁
混同センセについては反論本が数冊出ているのでそれも読んでね。
というわけで無視はされてませんよ。論破はされてるかもしれないけどw

>>859
それは非常に重要な情報ですから、どういうデザインで行われた調査なのか教えてくださいね。
それからソースに一般向け著書はどうかと思いますよ。
信長の事跡を検討する資料として信長公記や武功夜話を引き合いに出すならわかりますが、
司馬遼太郎の本を持ってきても誰も相手にしませんよ。

>>861
保険会社は相当精密にリスク評価をしないと商売にならない。
むやみにリスクを煽ってやたらと保険料を吊り上げても、ほかの保険料の安い会社に切り替えられるのが落ち。
どういう人にどれくらいのリスクがあるかということは連中は相当神経質に判定してるよ。
ただし惜しむらくは、それが企業機密とされているところだから、傍証にはなるが根拠とするのは難しいね。
881卵の名無しさん:2006/04/08(土) 20:25:33 ID:9fDAJ1Q+0
>>862
新聞記事なので肝心なことが抜け落ちていることが極めて多いです。

その追跡調査の対象になった人から、例えば癌患者や肝疾患患者はきちんと除外されていましたか?
彼らは病気の結果、血中の脂質が低値となっている可能性が高く、死亡率も当然高くなりますよ。
BMIについても然りです。

10万人の情報で得られたものを1万人、数千人の情報でひっくり返すことは相当に難しいと考えてください。
またひとつの研究報告が正しいとは限りません。5%弱の間違いはあり得ます。
したがって複数の研究報告をつき合わせる必要があります。

「ただひとつの情報を鵜呑みにしない」ことが肝要です。
882?病って……:2006/04/09(日) 15:30:06 ID:+/POPJTN0
そもそも、何なんだろう???
883卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:55:53 ID:yBmuCyUY0
>>861
生命保険会社が機密保持していなくて、世の中に出してくれている貴重なデータさ。
だから、ありがたく使わせてもらっている。
タバコや、その他もデータ持っているはずだが、出してくれない。
>>862
古いデータだね。
いま、ノーリスクのひとはコレステロール240未満は正常だよ。

西洋医学が治せない病気が多いのはわかる。なら、医者かからなきゃいいじゃない。
こういう風にいっている人でも、病気になれば西洋医学の医者使っている人多いよ。
884卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:23 ID:UJqXDtln0
>>882
病気は自然現象である。
だから自然に逆らわない治療で治ったなんて民間治療はガセ。
病気になって死んでいくことが神から与えられた自然だ。
時には出産中に死ぬのも自然だ。
885(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:08:38 ID:KaJiAOvy0
>>883
>ノーリスクのひとはコレステロール240未満は正常だよ。

リスクとは何よ?確か加齢が入ってたよね。45歳以上だったけ、それならほとんどの
中年が220のままだわよ。後、タバコも、血圧も血糖も入ってたはずだ。

ノーリスクなんて人はほとんどいない。

886卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:13:37 ID:ZqzlM/qP0
加齢(男性は45歳以上、女性は55歳以上)、高血圧、糖尿病、喫煙、冠動脈疾
患の家族歴、低HDLコレステロール血症(40mg/dL未満)を、それぞれ一つとし
て数えます。
なお、脳梗塞や閉塞性動脈硬化症を合併していたり、糖尿病がある場合は、より
厳格な管理が必要です。
japha.umin.jp/booklet/series/pdf/series020n.pdf
887(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:14:46 ID:KaJiAOvy0
>>883
>生命保険会社が機密保持していなくて、世の中に出してくれている貴重なデータさ。
>だから、ありがたく使わせてもらっている。

脅して金儲けする生命保険会社のデータで患者を病人扱いなんて、絶対納得できないね。


>>862の新聞のデータに問題があるのかもしれないが、私たちには調べようがない。
それを調べるのが貴方達の仕事じゃないの?

それもしないで、生命保険会社のデータを鵜呑みにして、患者に副作用の強い薬を出したり
食べたいものも食べさせない食事指導をするなんて、失礼極まりないわ。
888卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:18:24 ID:ZqzlM/qP0
>>887
↑(^▽^笑いもの)とやら。
好きなもの食って医者にもかからず早く氏ね。
889(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:21:03 ID:KaJiAOvy0
>西洋医学が治せない病気が多いのはわかる。なら、医者かからなきゃいいじゃない。
>こういう風にいっている人でも、病気になれば西洋医学の医者使っている人多いよ。

そう、何にも知らないうちは医者を頼って、裏切られて後悔したわよ。
貴方の言う用に医者かからないのが一番正解。

自然治癒力上げて病気にならないようにして、検診は病人にされるから絶対受けない。
どうしようもなくなった時だけ、医者を利用する。それが一番。

890(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:22:49 ID:KaJiAOvy0
>>888
>好きなもの食って医者にもかからず早く氏ね。

好きなモノ食って早死にするって、どうして分かる?嘘つきめ。
891卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:26:30 ID:witVaXxhO
>>890
アメリカ人見ればわかるだろボケ
892(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:27:54 ID:KaJiAOvy0
>>891
アメリカ人と日本人が一緒か?呆けなす。
893卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:32:56 ID:Md77mcjb0
>>892
少なくともオマイさんは普通の人間じゃなさそうだな(笑
894卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:35:57 ID:cao+CsdQ0
沖縄って知ってる?沖縄にはシャーマニズムのユタがいるんだけど、医者に行く前にユタに行く
というくらいポピュラーな存在なわけよ。でも、普通の西洋医学をやっている医者が普通に病院
やっている。ユタも病院もそこそこ繁盛しているみたいよ。お互いに表立って干渉しないし。

こういうものを敢えて対立項として捉えたりするほうが、物事を上手くいかない方向に進めてしまう
と思うんだけどね。ここでなんか妙にいきり立っている人を見ると、矛盾を感じるね。偉そうにいえば
人生の哲学がまだまだ未熟という感じね。だいたい、そんなに興奮すると交感神経優位になって
体に悪いんじゃないの。
895(^▽^笑):2006/04/09(日) 23:42:52 ID:KaJiAOvy0
>>894
統合医学を知らないの?
896卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:49:13 ID:cao+CsdQ0
>>895 今度は、沖縄についての知ったかですか。
沖縄の病院がとくに統合医学を実践しているわけではないよ。
897西洋医学:2006/04/10(月) 00:18:12 ID:uAMBKUgo0
が、すべてでは、ないことは、現実が物語っていますよね。
ただ、西洋医学が、まやかしや宗教めいたことから、解剖学を発展させ、
ただの迷信を断ち切ってきた功績は大きいと思います。
ただ、現在の科学で証明されないことも多く、証明されないが、効果があるものも(シャーマニズなど)あるわけで……
生命現象自体をすべて、今の西洋医学が説明できる段階にありませんし……説明できることと治療できることはまた違うし…
いまだ、未完の学問という謙虚な立場を洋の東西を問わず、とっていければと……。
西洋と東洋では、生命現象に対するアプローチが、はなっから違うわけで…
しかし、取り扱う生命は、同じなわけで……
これから、お互いに(統合医療とか)補い合う時代がくるに違いないと……
今後が、楽しみですね。
長文ですいません。
898AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/10(月) 00:21:42 ID:t9jeFdYu0
どっかで見た文体ですな(笑)
でも、激しく同意です。
899卵の名無しさん:2006/04/10(月) 01:04:56 ID:7myGOxG60
>>889
じゃあ、なぜヒトは死ぬんだい?
なぜ病気になるんだい?
900卵の名無しさん:2006/04/10(月) 01:37:01 ID:4cSLX/1N0
とりあえず以下嫁

マティアス・ラス博士の告発
危機的状況にある歴史

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/matthias_rath.html


医者なんてのは対症療法薬を売るだけの末端の売人でしかない
901卵の名無しさん:2006/04/10(月) 09:28:05 ID:FBEZEqwn0
>>900
こんなくだらないことを延々と書かずとも、
ビタミン摂取量と疾病の罹患率や死亡率の関連を示せば済む話である。
そもそも日本人のビタミンC摂取は過剰と指摘されているが?
(過剰にとった分尿中に流出するだけだが)
拠り所が新聞記事で、その多くが動物実験というのも情けない話だな。

まあ仮にビタミン云々が主流になったとしようや。
薬屋にサプリ屋がとってかわるだけの話じゃないかい?
902卵の名無しさん:2006/04/10(月) 09:30:42 ID:nbMqz7km0
ひまだねぃ。
西洋医学は何一つ治せない⇒治せるものは西洋医学ではない(対偶)
⇒よって抗結核薬や抗生剤による治療は西洋医学ではない、ってこと
でOK!ね。
903卵の名無しさん:2006/04/10(月) 09:33:19 ID:nbMqz7km0
Dr Rath: なかなかに電波系陰謀論者ですな:

Dr. Rath is an outspoken advocate for patient rights
and for free access to natural health worldwide. His
advocacy continues to be instrumental in preventing
a global ban on natural health therapies on behalf
of the pharmaceutical industry. To protect their
global market of patented drugs, this industry is
seeking a global ban on preventive and therapeutic
health information in relation to natural,
non-patentable therapies by abusing the United Nations
“Codex Alimentarius” (Food Standard) Commission.

マイクロニュートリエントでAIDSもコントロール可能なそうな。はぁ〜

904卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:28:22 ID:3SJmenpu0
>>889
やっぱり、最終的には医者使うんだ。
それじゃ、言っている事に矛盾するわけだが。
なさけないねえ。ここで叫んでていても負け犬の遠吠えにしか感じられないね。
がんばって、最期まで医者使わずに自然治癒力でしてもらいたいものだね。
癌でも何でもね。そういう方針なら、尊敬するが。
死亡診断だけは医者がしないと怪しまれるから仕方ないけどね。
まあ、最近は国から指導されて健康食品会社もちょっとはおとなしくなっているけどね。
そういう会社のいいお客さんになれるよ。ほんと。

検診も、がん検診だけなら害はないと思うよ。
肺ならCTと痰、胃なら胃カメラ、前立腺はエコーと触診と血液検査かな。
膵臓はちょっと難しいね。
905卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:12:49 ID:h0PVHdb90
すい臓だったらエコーだと不十分な所があるもんな。
906?さまざまな:2006/04/10(月) 20:49:02 ID:uAMBKUgo0
矛盾をはらんだまま、地球はきょうも回ってゆく……
907(^▽^笑):2006/04/10(月) 21:16:04 ID:LXCfh3FL0
>>904
私は西洋医学をすべて否定しているわけではない。癌やアトピー、膠原病等の
免疫に関する病気の治療、生活習慣病に対する発病前の薬物による過剰な介入、
将来、病気になる可能を上げ連ねることによる患者への脅しは、どうしても納得
できない。

がん検診もいらない。それよりは、リンパ球数から自分の免疫力を確認し
それが下がらないように穏やかに暮らし、癌にならないように気を付けたい。

本物の癌か癌もどきか分からないような早期癌を見つけられ、臓器をごっそりとられるのは
まっぴらゴメンだ。抗癌剤で苦しむのもイヤだ。

自分の免疫力を下げないように努力しても、癌になったのならそれはそれで仕方がない。
運命を受け入れるしかないさ。

私は癌が見つかるなら最終段階、stage Wでかまわない。
908卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:49:10 ID:h/gR+UeE0
>>907 問題ないよ。スレも終盤でどんどん解決していくね。次スレいらないね。
909卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:23:12 ID:7myGOxG60
結局、リンパ球数で「あなたは免疫力が落ちてるのでこのままだと癌になりますよ。」
と脅されるんじゃないか。

あんたが信奉しているなんとか療法も、
結局はあんたが否定するところの西洋医学の劣化コピーにしか過ぎないんじゃないかね?
910p1120-ipbf07fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2006/04/10(月) 22:35:07 ID:uAMBKUgo0
syosinsya
911卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:46:07 ID:+e4wx1GX0
>>907
すでに脳みそはステージ4だしな(w
912卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:49:24 ID:hgp2a1Xu0
>>907
おまいの中途半端な知識が身を滅ぼす。
インチキ医者(もどき)にだまされてごっそりやられちゃうよ。
9131:2006/04/10(月) 22:53:49 ID:n3JQ0gza0
手術をしなくてもよい患者さんまで切る。
早期のガンでも胃をさっくり持っていく悪魔医療に御注意。
914卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:08:37 ID:+e4wx1GX0
>>913
そうだなそうだな要注意だな
逆におまえらが手術がいらんという患者に
『手術はいらんからだの中で癌を飼っとけ』といってやってくれ
こっちは仕事が減って大助かりだ
本だの後援だの金になるとこばかりで言っとらんと
がん治療のプロトコールになるような仕事で言えと近藤某にもいっといてくれや
915卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:11:32 ID:hgp2a1Xu0
>>913
胃癌なんて手術するよりESDややるほうが儲かるよ。
916卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:22:01 ID:ncXixJzJ0
>>907
内視鏡で手術可能なものは、ごっそり取られることは少ないですよ。
胃がんの早期、大腸ポリープ、前立腺手術はね、特にそう。
癌でも難しいのが、肺がんと頭頸部がんかな。これはごっそりとられることもある。
王様は膵臓だが、これは手術にもっていけない症例が多すぎるから何もいえない。
女性だったら子宮卵巣がんでは結構とるときもあるか。
肝臓癌は脂肪肝(NASH)からなる例が最近言われているから気をつけて。
抗がん剤は一般的にしんどいやつのほうが少ないよ。血液だけはしんどいのがあるが。

まあ、こんなもん。西洋医学も万能とはいえないからね。
ステロイドを飲まなくて早死にするか、ステロイド飲んで副作用が出るかでないか、考えながら治療するかですよね。
ステロイドは特効薬とは思えないけどね、それをつかうしか今はできない病気もある。
そこは、考えよう。30歳で死ぬのが間違いだと思うから膠原病に関しては医者はステロイド進めてくると思うしね。
SLEは、そんな感じですね。リウマチは最近風向きが変わってきているけど。
それがいらない病気だったら、それはそれでいいんだけど。
別にステロイドやめて、病院行かなくてもそれは大人の選択なんだから、医者にとってはどうでもいいことだけどね。
生活習慣病で間違いなく差が出ているのは、高血圧・糖尿病。
糖尿病の合併症はぽっくり死ぬのがほとんどないからね。だから、介入する。食事運動が一番大事。
血圧は、降圧薬のおかげで、脳出血は大幅に減ったよ。死因でも順位を下げているのが証拠。
リンパ球数で病気になるかどうかわかればこれほど楽なものはないね。
実際には風邪引いただけでリンパ球下がるから、そうなるとどうなんだろう。風邪引く=癌発病なのか。
リンパ球を見つけた人がノーベル賞とっていないところを見ると、そこまで大切な検査項目でないことがわかる。
917AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/10(月) 23:23:23 ID:t9jeFdYu0

>>897は同意だけど>>807、あなたには同意できないな。
よくいるんだよね、そんなこと勝手に言って周りを惑わせないでほしいです。
早期がんを放置?癌もどき?
手術がいやだ?それはあなたの考えですね。
手術による欠損は不完全な「欠けた者」だとでも思うのですか。
抗癌剤で苦しむ、それもすごくイメージで捉えられると思いませんか?
しない選択もあってもいいでしょう、でも無知からくる恐怖でそれを選ばせてはならないです。
918AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/10(月) 23:26:01 ID:t9jeFdYu0
間違えた(汗
ほっとけなかった意見は>>907の笑ってる人でした。
919(^▽^笑):2006/04/10(月) 23:48:31 ID:LXCfh3FL0
>>916
あまりにも考え方が違いすぎて、答えることができない。

>>917
>無知からくる恐怖でそれを選ばせてはならないです。

私は無知ではない。
920卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:58:36 ID:h0PVHdb90
手術したおかげで、生きながらえてる人がたくさんいるんだけどねwwwwwwww

手術すれば治癒が見込めたのに、拒否し続けたおかげで、民間療法をなんぼやっても
助からずに死んじゃった人もたくさんいるんだけどねwwwwwwwwww



説明しても分からない人はスルーするしかないな。
921?癌を:2006/04/11(火) 00:00:31 ID:uAMBKUgo0
切らずに治せるような……
そんな時代が現実になることを祈ります……
922卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:03:54 ID:dWOjtEVX0
>>919>>907のように考えて生きていくことに問題はないよ。
でも、それで他人を非難しようとするから、ボロが出てくる。
ボロの部分が>>919にとって本質的な問題じゃないのだろうから
>>917の様な態度を取るのだろうけども、それではやっぱり無知
呼ばわりされてしまうね。
923AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/11(火) 00:06:19 ID:ntylarCG0
>>919
>私は無知ではない
あ、そうじゃなくて。
あなたはそう選択した、それはいいのですけど
他に影響を与えるような発言はしていないでしょうね?という
だから「選ばせては」と書いたの。
924?Re920:2006/04/11(火) 00:20:24 ID:CoWoqX5d0
困ったことに、民間療法で、癌が治った人も多い……
民間治癒組は二度と病院に顔を出さないから、
民間療法悪化組がやたら、目立ちます。
925卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:22:48 ID:CQd5whW30
>>924
多いですか?>民間療法で癌治癒例
何人かいる、とかいうレベルじゃなくて?
926?ごめんなさい:2006/04/11(火) 00:41:10 ID:CoWoqX5d0
この地球上の治癒例の正確な総数は、リサーチできていません。
勉強不足ですいません。
ただ、
医師の資格を持ち、博士号を所持した方々で、
いわゆる西洋医学的手法を用いずに、癌を治癒した例が記載された本は、
本屋さんに並んでます。(亜簿さんとかぢゃないです)
ちなみに、治癒例を某学会に報告しようとした某医師の論文は、
取り上げられることはなかったです……
実名をあげられなくて、すいません。

たとえ、ひとりであろうと、
民間治癒組の実例を、医学的に検証するスタンスを、
医師たちは持ってもよいのかもしれません。
具体的な数字を提示できずすみません。
927卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:43:50 ID:CQd5whW30
丸山ワクチンで、NCってのぐらいしか経験ないや。
928卵の名無しさん:2006/04/11(火) 07:57:07 ID:KJNsFNed0
>>919
無知の知、知の無知。アーメン。
929(^▽^笑):2006/04/11(火) 08:32:31 ID:ri8dx/Zx0
>>923 >AI

>あなたはそう選択した、それはいいのですけど
>他に影響を与えるような発言はしていないでしょうね?

私だって、近藤先生や安保先生の書籍を読んで、>>907のように考えるようになった。
私の考えを聞いたり読んだ人が、どう考えるかは、その人生き方人生哲学の問題。

他の人に影響を与えるかどうかはなんて責任は持てない。また、封じるのも不可能だ。


930AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/11(火) 08:53:44 ID:ntylarCG0
は〜、そうですか。じゃ、そんな無責任な人を封じるのも自由ですね。

そのような本を読んでその気になる、それで不利益を得ても本人の不徳でありますが
少なくとも著者は自らを現してその主張に沿った治療を為しているですね。
それにより社会的な評価の対象となっておられますね、つまり「責任をとって」いるわけです。

あなたは?
931(^▽^笑):2006/04/11(火) 09:29:26 ID:ri8dx/Zx0
>>930
患者の立場の人間が、自分もしくは周りが受けた医療を見て、評価しているのにどんな
責任を取る必要がある?

>>916
>抗がん剤は一般的にしんどいやつのほうが少ないよ。血液だけはしんどいのがあるが。

こんなの嘘だ。ごくごく最近経験とした。

>しんどいやつのほうが少ないよ。

そう思うなら、自分で受けてみたら。
932(^▽^笑):2006/04/11(火) 09:32:34 ID:ri8dx/Zx0
>血圧は、降圧薬のおかげで、脳出血は大幅に減ったよ。死因でも順位を下げているのが証拠。


これも違う。栄養状態が改善した事が大きいことに触れるべきだ。
933AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/11(火) 09:44:21 ID:ntylarCG0
>自分もしくは周りが受けた医療を見て、評価しているのに
>こんなの嘘だ。ごくごく最近経験とした
あなたの例を一般にゃできないですし、人は自分の見たいものを見るっていうのもあります。
冷静さ、客観的な事実 そうした態度が医療には必要です。
その上で未知な可能性を探るのは別に悪くもないと思いますけど。
934???933の:2006/04/11(火) 10:31:42 ID:CoWoqX5d0
冷静さ、客観的な事実 そうした態度が医療には必要です。

には、激しく同意です。
935卵の名無しさん:2006/04/11(火) 10:51:56 ID:yAWRx+4YO
菌血症は治りにくいの?誰か詳しくおしえてください
936卵の名無しさん:2006/04/11(火) 11:12:45 ID:raFPqynJ0
★★自律神経免疫療法2★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1135427405/
937卵の名無しさん:2006/04/11(火) 11:25:26 ID:KJNsFNed0
>>935
痔もちはケツ拭いただけで一過性の菌血症になるときいた。うそか本当かしらん。
敗血症は別物。
938それぞれの:2006/04/11(火) 13:35:23 ID:CoWoqX5d0
医師が、人生哲学を持ち、
それぞれに、加療をする。
現実をふまえた、
確かなことですね。
939(^▽^笑):2006/04/11(火) 14:52:37 ID:uXLwgXiv0
>>933
>冷静さ、客観的な事実 そうした態度が医療には必要です。
>その上で未知な可能性を探るのは別に悪くもないと思いますけど。

これはそうだ。じゃー、貴方は客観的事実で、毎日の診察をしているの?

>>917
>早期がんを放置?癌もどき?手術がいやだ?抗癌剤で苦しむ?

と思う客観的根拠は何?
940客観的事実:2006/04/11(火) 15:10:20 ID:CoWoqX5d0
を、カルテに書きませんか?
なんか、意図と反していたら、すいません。
941卵の名無しさん:2006/04/11(火) 15:11:41 ID:KJNsFNed0
客観と主観なんて事に首突っ込むなら哲学板にヒケよ。
942AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/11(火) 21:01:25 ID:ntylarCG0
>貴方は客観的事実で、毎日の診察をしているの?
しとりません、いつワレが医師だといったかソース出せ(笑・師匠〜これ気に入った)
というか、もし医師なら当然客観的根拠をふまえた診察治療をします。

>>早期がんを放置?癌もどき?手術がいやだ?抗癌剤で苦しむ?
>と思う客観的根拠は何?
早い病期に治療できた癌の予後が良いこと。
「癌もどき」の証明がなされていないと思われること。
審美的視点やメスを入れる恐怖、術後への不安が無意味に大きすぎること。
ひと昔前の壮絶な抗癌剤治療のイメージでものを言う人が多いということ。
943(^▽^笑):2006/04/11(火) 23:44:29 ID:toBH/hW00
>>942
>早い病期に治療できた癌の予後が良いこと。
>「癌もどき」の証明がなされていないと思われること。
>審美的視点やメスを入れる恐怖、術後への不安が無意味に大きすぎること。
>ひと昔前の壮絶な抗癌剤治療のイメージでものを言う人が多いということ。

これは客観的事実ではなく、貴方の考え方に基づいた判断です。
私は私の考えに基づいた判断をしています。それで、何かいけませんか?
944卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:53:39 ID:dWOjtEVX0
終了ですね。
945卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:56:00 ID:gfISVCPt0
>>943
すばらしい判断力だ
一生病院へこんでいいぞ
946(^▽^笑):2006/04/12(水) 00:02:27 ID:BDrBuTH+0
>>945

そうできるなら、それが一番良いです。病院なんかに行きたくないです。
947卵の名無しさん:2006/04/12(水) 00:09:28 ID:pRAJ796G0
>>946
どうせ行くにしても
信奉している近藤さんとこ行けばいいだろ?

それでマトモな医者は枕高くして寝られるってもんだ
948AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/12(水) 00:26:49 ID:SA9/l3jM0
>>943
3.4番目については自分の印象でありその通りですけど、1,2番目は〜(言うまでもないので以下略)

>私は私の考えに基づいた判断をしています。それで、何かいけませんか?
いいですけど、もし自分の周囲にいたら止めるかも。少なくとも宣伝はさせない。

>>946
思い通りにいかないことやイヤなことはあって当然ですが
しかしどんな所にいてもその場所で幸せに生きる は可能です。 患者がみんな絶望していると思います?
>>907のように 癌になったらもぅお仕舞いだぁなんて悲観するほど
情けない今の医療でもないし、情けない「人間」でもないって事ですよ〜。


でも、自分は絶対神さんの言うこととかもヤじゃありません。
949卵の名無しさん:2006/04/12(水) 12:28:50 ID:jREEWUwC0
AIは真面目なやつだな
950卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:46:45 ID:2zy9DO4A0
>>931
どうして、病院にいっているの?
抗がん剤なんて病院にいかないとできないのにね。
正直、そこが気になるところ。
いやなら、いかなくていいじゃない。
治癒不可能な病気だったとしたら、治療受けないという選択もあるよ。
ただし、その選択をするときは、病院にかからないというのが大前提。
死んだときに、誰かに警察を家に呼んでもらえばそれでいいのだから。
家で、最期をすごすというのも方法。法律的には問題ない。
まあ、発言からすると、医者への過度の期待・未練はありそうだが。
西洋医学も発展途上だから、抗がん剤も治癒になるのは少ないけどね。
寿命が数ヶ月延びるということで有効としている薬もある。

こういう人が、健康産業・宗教に大金落としてくれるんだろうな。
業者からすると一番ありがたい人種。
健康産業や宗教家に転職するのがこれからはリスク低いのかなー。
951卵の名無しさん:2006/04/12(水) 19:37:20 ID:F7K4/3na0
脳髄の荒廃を思わせる単純化の例
よい      悪い
副交感神経 ⇔ 交感神経
アルカリ性   ⇔ 酸性
マイナスの電荷 ⇔ プラスの電荷
植物性   ⇔ 動物性
天然    ⇔ 人工
東洋    ⇔ 西洋
薬物療法  ⇔ 精神療法
952AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/12(水) 20:09:59 ID:SA9/l3jM0
>>951 えー、最後のは逆じゃありませんか?

>>949  どうもありがとう。


自分は医師でもなく専門的な知識もなく、難しい話にもついていけません。
でも、自分の得た実感を自分のレベルで表すとこのようなところでした。このスレでもどこでもそれは変わりません。

これまでの期間あちこちのレスも読んで、細かい事でなく大筋で自分は絶対神さんを認める者です(それは人物としても)
絶対神さんの主張ともけして相容れないわけじゃない思っとります。
実はずっと気になっていることがあり、もう終盤ですしお尋ねして確認したいのですが絶対神さんはもう来ないですかね?
953卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:35:49 ID:Y1ZJj1sR0
950
転職の意義をお金に見いだすか……
働く動機を情熱に見いだすか……
954糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 11:26:42 ID:FWhpRav80
>>952
なンだ?呼んだか?

結局、現代医学は「唯名論」なんだよ。
そして、最大の問題は、現代医学自体が十分なものではないと理解していながら、他の医学的アプローチを容認できないところにあるのだ。
なぜ、容認できないかと言えば、現代医学的論理で説明し得ないからだ。
しかし、現代医学的論理で説明できるのであれば、そもそも現代医学は十全になるはずだな。
自己矛盾を自覚できない場蚊・・・・それが現代医学だな。
955卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:47:24 ID:1Os5u69D0
>なぜ、容認できないかと言えば、現代医学的論理で説明し得ないからだ。
そうでもない。
なぜ有効なのかわからないままスタンダードの治療になったものもある。
例:慢性化気道感染に対するマクロライド長期少量持続投与
要は効けば良いんだよ。

しかし面白いものだな。
現代医学は治療成績を重視するが、他の医学体系に認められる/否定されるなど一顧だにしない。
しかしそれ以外の医学体系はどうだ。
「医学博士○○も認めている」「かつてノーベル賞を受賞した○○博士はこう語った。…」
そして「現代医学は認めてくれない」ときたものだ。

道は二つ。
一つは明らかなエビデンスを示すこと。
もう一つは地道に、真剣に患者を治療し続けること。
揉め事が起こるたび看板を架け替え、知らぬ顔でビジネスに励んでいるようでは
いつまで経っても日陰者扱いも当然だろう。
956卵の名無しさん:2006/04/13(木) 14:03:16 ID:Xq+pEwBO0
東洋医学で結核はなおらん、虫歯もなおらん、虫垂炎になったら死ぬ。日本の漢方医は米ぬかで脚気が治ることを江戸時代から延々見つけられないまま。日本人の平均寿命が50を越えたのはは戦後になってから。
西洋医学で治らない病気もあるというのも確かだけど、東洋医学で何もできない病気を西洋医学が簡単になおしてしまうこともあるということは当たり前すぎで誰もいわない。
957AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/13(木) 14:09:08 ID:slZx5tIC0
>>955 同意同意、激しく同意ー

>>954
おー、いらっしゃいましたね。 師匠(3人目の)と呼ばせてください

だから・・・難しい話はわからんと,(笑)いやなんとなくわかりますが。

>>400,401は実はワレなんですけど、返事はいらんといっときながらアレですが どう思われます? 
これはそれぞれの絶対神さんのレスへの自分の感想だったんですが、それをどう思われるか? ひとつひとつ確めたいです。
そのお答えによって絶対神さんが理解できる、無知なワレにはそうした方法しか取れないです。
17歳にもわかるようにお願いします。

958糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 15:13:37 ID:FWhpRav80
>>955
おまえは場蚊か。
現代医学内部での有効性の論理かなンぞ、テキトーでイインだよ。
もともとテキトーだろうが。

大体、逝っておることが矛盾だらけだ。
一方で・・・・
>なぜ有効なのかわからないままスタンダードの治療になったものもある。
・・・・と言いながら・・・・
>一つは明らかなエビデンスを示すこと。
・・・・誰が誰にエビデンスを示すんだ?

例えば、進級や声帯は自費だな。
現代医学は自費で治療できるのか?
少なくともいらない診療科目が出て来るだろうが。
医療保険と言うものはな、治らない方が金になるんだよ。

現代医学が自身の治療成績のみを重視し、他の医療体系を一顧だにしないから、他の医療体系に流れる患者が後を絶たんのだ。
結局、自分たちが正しいと言うことを信じていたからに他ならン。
そうでなければ、精神的におかしくなるヤツも出て来るからな。
クックック。
959糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 15:16:03 ID:FWhpRav80
>>956
逆もあるな。
知らないなら、井の中の蛙だと言うことだ。

あ〜、それから日本人の老人平均寿命を下げたいのは、国策だ。
年を取ったら、結核はなおらん、虫歯もなおらん、虫垂炎になったら死ぬ・・・・がイインだよ。
今後は東洋医学が見直されるな。
こいつも場蚊だ。
クックック。
960卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:50:26 ID:1Os5u69D0
>>958
>現代医学内部での有効性の論理かなンぞ、テキトーでイインだよ。
>もともとテキトーだろうが。
そう。効けばよろしい。

>大体、逝っておることが矛盾だらけだ。
どこが矛盾しているのかね。

自分が有効だと思っているなら、
そしてそれを現代医学に認めさせたいのなら、
その有効性は自分で示すしかなかろうが。
でも現代医学に有効だと認められてしまったら逆に困るんじゃないかい?

ま、もう一つの道は
>他の医療体系に流れる患者が後を絶たんのだ。
これを地道に続けることだな。
961糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 16:02:46 ID:FWhpRav80
>>960
矛盾だな。
いいか、他の医療体系が、なぜ現代医学の論理体系に基づいて有効性を示す必要がある。
さらに、現代医学の論理体系が十全でない以上、それで有効性が示せないことが、無効である証明にはならないのだ。

有効性を出したのであれば、現代医学が自分でするしかないんだよ。
まったく、有効でないと言う証明はできないのだからな。

要は治ればいいのだ。
答えは患者が出せばいいだけの話だ。
簡単なことだな。
クックック。
962卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:14:15 ID:JWGNF6ud0
詐欺師 健在
963糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 16:16:29 ID:FWhpRav80
>>962
それは生計内科のなんちゃって無診察リハのことか?
そこまで逝っては可哀想だぞ。
まあ、犯罪であることに変わりはないがな。
クックック。
964卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:00:00 ID:1Os5u69D0
>矛盾だな。
>いいか、他の医療体系が、なぜ現代医学の論理体系に基づいて有効性を示す必要がある。
わしに聞かれても困るなあ…
「現代医学は認めてくれないもん、ヤダヤダ」って駄々をこねるぐらいなら、そうしなさいということだよ。
「現代医学がなんぼのもんじゃ、わしはわしで治療を続ける」という姿勢の方が好感は持てる。

>さらに、現代医学の論理体系が十全でない以上、それで有効性が示せないことが、無効である証明にはならないのだ。
ちと違う。
やったら(やらない人、別の方法をとった人より)効いた、を示せればOK。

>有効性を出したのであれば、現代医学が自分でするしかないんだよ。
そう。現代医学で有効と認めたら、その技術と理論を取りこんでしまうということ。
患者にとってはいいかもしれない。その技術と理論で喰ってた人は困るかもしれない。

>要は治ればいいのだ。
>答えは患者が出せばいいだけの話だ。
その通り。
965糸色 文寸 ネ申 :2006/04/13(木) 18:27:36 ID:FWhpRav80
>>964
まあ、大筋異論はないが・・・・

> やったら(やらない人、別の方法をとった人より)効いた、を示せればOK。

・・・・これは、ダメだろうが。
話にならンぞ、なンのための二重盲検だ?
966卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:49:44 ID:JWGNF6ud0
詐欺師が二重盲検・・・  世の中おもしろおかしくなったものだ
967卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:45:25 ID:1Os5u69D0
>>965
おや、こんなことで注意されるとは思わなんだ。

二重盲検できるのはせいぜい薬ぐらい。これも剤形を同じにしなきゃ無理だよね。
手術の術式なんかじゃ絶対に無理。
(自分が何やってるかわからないまま手術するのはマダラメぐらい)
二重でない無作為割付はおろか、介入研究のデザイン自体に難渋することも少なくない。
ともかく、これだけ効いたよ、と示すのが一つの道ではある。

それが現代医学の論理体系に組み込まれることだと思い、それを拒むなら、
とにかく治療をし続けること。それしかないだろう?
968卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:17 ID:JWGNF6ud0
まぁこう言うのを開き直りというんだろうな
969卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:52:37 ID:WWkUWHK+0
急性痘瘡状苔癬状粃糠疹という病気の治療法考えてください。
970(^▽^笑):2006/04/13(木) 20:36:11 ID:ALEJRbpG0
>>964
>現代医学で有効と認めたら、その技術と理論を取りこんでしまうということ。
>患者にとってはいいかもしれない。その技術と理論で喰ってた人は困るかもしれない。

これは違うよ。現代医学は金にならないことは、例え有効であっても無視するんだわ。

認めたりしない。患者の方がよほど認めるね。
971卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:52:05 ID:Y1ZJj1sR0
結核を鍼で治していたヒトを知っています。
ただ、鍼灸師なら誰でもというわけにはいかないみたいです。
ご報告まで。
972卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:53:52 ID:aByy9F0A0
>>971
結核も死ねば治る。
973卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:35 ID:iywaGHAR0
>>970
お医者様に認められないのがそんなに悔しいかいw

そもそも安価で有効な方法があるなら医療費抑制に頭を抱える政府や健保が放って置かないはずだが。

974(^▽^笑):2006/04/13(木) 21:21:35 ID:ALEJRbpG0
>>973

>>900のサイト先を読んで勉強したら。私は読んだよ。

>マティアス・ラス博士の告発
>危機的状況にある歴史

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/matthias_rath.html

ビタミンでエイズがコントロールできるかと思うかも知れないけど、先進国では
信じられないような栄養不足の国では、薬よりビタミンが正しいのかも知れないよ。
975卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:26:36 ID:5xmvQv+s0
>>974
あなたは若者らしいナイーブな感覚の持ち主だから、感染症についての
公衆衛生学的な考え方を知ったら、西洋医学の中の治療学に対する怒り
以上の怒りをおぼえるかもね。
976糸色 文寸 ネ申:2006/04/13(木) 22:01:05 ID:qxW+Hbw/0
>>967
おまえは根源的に考え違いをしておるな。
やったら効いた・・・・ではダメなんだよ。
それが現代医学の論理なのだ。
AよりもBの方が有効だ・・・・コレが正しい。
わかったか、タワケ。
977糸色 文寸 ネ申:2006/04/13(木) 22:03:33 ID:qxW+Hbw/0
>>975
感染症が減ったのは、公衆衛生の発達であって、抗生剤は大した意味を持たんな。
開発途上国の状態を見れば、自明だ。
所詮、現代医学など無駄金を使うだけのものなんだよ。
クックック。
978糸色 文寸 ネ申 氏ネ :2006/04/13(木) 22:06:42 ID:mQGP3HyA0
おお、しばらく見ないと思ったら
でてきたな。
またまた尾菜荷位やってるな。
あんまりやるとまたほされるぞ。
クックック。
979卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:07:25 ID:iywaGHAR0
このラス先生、そんなに画期的な治療法をご存知ならきちんとRCTをデザインしてその成果を発表することだな。
言っていることが事実なのにそれをしないなら万死に値する怠慢と言わざるをえんだろう。
でなきゃ、嘘つきというだけのことだが。

この人、現政府批判やらなんやら繰り広げてますが、案外その筋から資金提供受けてるんじゃないかね。
これが反対勢力を傷つけるには一番効果的なやり方ね。街宣右翼と同じ手法。
980卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:09:33 ID:iywaGHAR0
その公衆衛生も含めて現代医学であるわけだが・・・
981卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:09:34 ID:5xmvQv+s0
>>977
おい、勇み足だろ。誰が抗生剤の話をした?馬鹿かおまえは。
982糸色 文寸 ネ申:2006/04/13(木) 22:50:38 ID:qxW+Hbw/0
>>980
つまり、下水道工事は慰謝が現代医学だと言うことだな。
クックック。


>>981
知ったことではないな〜。
場蚊ではないか。
983卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:53:59 ID:5xmvQv+s0
>>982
相変わらず出鱈目だな。
984卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:58:58 ID:S14Zl0h80
慰安マッサージの二重盲検ってどうやるのか教えてください
985糸色 文寸 ネ申 :2006/04/14(金) 09:01:25 ID:metsNkDY0
>>984
二重盲検は万能ではないんだよ。
場蚊ではないか。
986卵の名無しさん:2006/04/14(金) 09:20:18 ID:XZ4e3dAI0
>>984
慰安とマッサージの2重に分けてランダマイズを行います。得られた結果ははやり
のモンテカルロシュミレーションで妥当性を検討します。

絶対芯はここにもいたのね。乙。
987卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:51:22 ID:dTGrVwtp0
手技で二重盲検を行う場合、まず術者の養成から始めます。
ある手技にXという全くランダムな名前を与えます。
このとき、名前は手技の内容を連想させるものであってはいけません。
次に、術者候補を無作為に割り付け、術者として養成します。
一方の術者群にはある手技をXとして教育します。
対照群には比較対象となる手技、またはプラセボ効果のみ期待できるもの
(例えば黙って祈る、とか)をXとして教育します。
このとき、両群とも外部との連絡を絶ち、自分が何を習っているのかわからないようにする必要があります。
相互に連絡を取ることも不可です。
そして、患者をランダムに割り振り、治療成績を比較検討します。
988卵の名無しさん:2006/04/14(金) 15:25:23 ID:dTGrVwtp0
>>974
Rath Mとかlysineとかascorbic acidでPubMed検索してみ。

Firstの論文はLp(a)についての10年以上前の論文ぐらい。
残りはFirstではなく、研究対象は動物か培養細胞。
カリスマ性?があるのか、お金集めが上手いのかな。
もちろんそれをもとに基礎研究を進めさせることは悪いことではないけど、
それで言えるのは
「マウスで、ラットで、ブタで有効だったのでヒトにも応用できそう。」
ってことだけ。
この段階で「人類の健康問題が一挙に解決」なんて言ったらダメでしょ。

989卵の名無しさん:2006/04/14(金) 16:26:54 ID:U1+I+zOJ0
詐欺の二重盲検ってどうやるのか教えてください
990卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:48:32 ID:BJMKFj7H0
(^▽^笑)

↑これ絶対マリリンだろwwバレバレ
991(^▽^笑)
(^▽^笑) 野暮なこと言わないの。馬鹿