【復活!】  漢方批判/一日一話   

このエントリーをはてなブックマークに追加
250卵の名無しさん:2006/03/20(月) 00:49:46 ID:55BBWvzn0
で何故効くの?
251卵の名無しさん:2006/03/20(月) 01:13:46 ID:jpyUBt/Y0
>>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141754287/403
保険適用は、生薬毎に決まってますので、適用される生薬のセットで出来ている薬方を煮出すのは、保険適用できます。
保険適用になっていない生薬を使う薬方は、その分は自費です。
252卵の名無しさん:2006/03/20(月) 07:08:36 ID:GZhvg7h0O
腕がいいと評判の漢方医はこのスレでは聞けないでしょうか。ここに貼ってある慶応のクリニックがいいの?

他に漢方医を訊ねるスレはもうないでしょうか。あれば誘導お願いしたいです。

皮膚炎でして皮膚科からもらった薬で肝臓が悪くなったみたいです。
漢方には前々から興味があり、自分の慢性疾患は冷え性、、アトピーなので漢方の得意分野かと思いまして。
東京は医者が多すぎて探すのが大変ですね。
一軒一軒電話して、いろいろ聞いているところです。
253卵の名無しさん:2006/03/20(月) 13:03:36 ID:w4R+sKnd0
本当の漢方は、煎じないとダメだよ。
エキス剤を飲んだのでは、効果ないね。
黒魔術の魔女のように、鍋に種種の薬草をいれ、ぐつぐつ煮る。
この煮ている時に、唱える呪文。これが、もっとも重要。
本当の漢方医なら、いろいろな呪文を知っているはず。
254卵の名無しさん:2006/03/20(月) 21:34:25 ID:DS6e72NT0
>>253
大馬鹿!
255卵の名無しさん:2006/03/20(月) 22:04:34 ID:n3ufbWQz0
漢方は反日、侵略、コピー商品、粗製濫造、中華思想の中国人の発明?品です。
ワシントン条約なんて全然知らないのでサイがチャンのために激減。

256卵の名無しさん:2006/03/21(火) 04:43:34 ID:L1URdP4M0
>>255
4,5000年月のスパンで云々言いな!
現在の中国だけでは語れないぞ
257卵の名無しさん:2006/03/21(火) 11:31:35 ID:Rc3+pFqW0
漢方は、一億年以上の歴史があります。
258卵の名無しさん:2006/03/22(水) 05:07:48 ID:zjps+28D0
>>257
お馬鹿さん
259卵の名無しさん:2006/03/28(火) 00:30:22 ID:lyEnGYfK0
漢方で十二指腸潰瘍て得意なの?
もう半年も悩んでる
260卵の名無しさん:2006/03/28(火) 00:39:21 ID:yzppD3OC0
週刊朝日「漢方」が発売中でつ!
261卵の名無しさん:2006/03/30(木) 05:21:53 ID:1rY1ZrRI0
>>260
藪が沢山載ってますね!
262卵の名無しさん:2006/03/30(木) 05:23:11 ID:1rY1ZrRI0
中には素晴らしい漢方医も
いますが、見分けが難しい
263卵の名無しさん:2006/03/30(木) 20:06:12 ID:MaByB0Mu0
そう、だ〜から困るんだよね。厳選リストがさらにほしい。。
264卵の名無しさん:2006/03/30(木) 22:59:06 ID:pFYtzVUF0
俺は漢方専門じゃないが朝日に載ってるよ。
やっぱり「西洋医学」が最初。漢方はその次。
愁訴に対し「器質的疾患」を見逃したら話にならん。
医事新報に、精神科疾患について重鎮の先生が「漢方に全面変更するのはまず無理」とおっしゃってた。

265卵の名無しさん:2006/03/31(金) 21:43:52 ID:1/T7iBx30
>>264
順番を決めることではないぞ!
精神科の重鎮とは?
266264:2006/03/31(金) 23:31:48 ID:IfW/RhoJ0
>> 265
精神科ではなくて漢方の重鎮の一人。
順番は大事。愁訴を持った患者が受診した時に
器質的疾患の存在を飛ばして、「腎陰虚」だの「心腎不交」など考察を始めるのは
危険。器質的疾患が除外できた時点で考える。

267卵の名無しさん:2006/04/09(日) 08:46:28 ID:FKIkk98H0
漢方はオカルト
268卵の名無しさん:2006/04/09(日) 09:21:24 ID:0YSleGdL0
生命はエイリアンが地球に忘れていった漢方薬から生まれたので、
少なくとも36億年以上の歴史があります。
269卵の名無しさん:2006/04/09(日) 13:56:16 ID:tyw1jrgd0
漢方はりっぱな科学でつ。
270卵の名無しさん:2006/04/10(月) 11:44:20 ID:tMNw/P980
age
271卵の名無しさん :2006/04/11(火) 18:38:59 ID:c9oLF3w90
>>253
マジレスするのもなんだが、エキス剤はエタノールを抽出溶媒に使ってるからな。
水で煎じるのとでは成分は変わってくるな。
効果が安定しない原因のひとつだな。

>>255
動物生薬は日本の漢方ではほとんど使われていないけどな。
272卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:50:59 ID:1yZQWXTo0
麻原は脳に放射線を打ち込まれた。
273一日一話(偽):2006/04/14(金) 20:53:04 ID:AkoNiPDk0

 漢方の10割は言い訳で出来ています。
274卵の名無しさん:2006/04/15(土) 05:44:22 ID:vtHHtKrV0
久しぶりに覘いてみたら

内容のない書き込みばかり
275卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:04:47 ID:BkRDFBDv0
東洋医学の成分解析結果 :

東洋医学の97%は嘘で出来ています。
東洋医学の3%はミスリルで出来ています。
276卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:24:15 ID:z4W6FTJT0
東洋医学の97%は真の医科学でつ。
3%くらいは・・・
277卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:34 ID:bQPnSISO0
>>264
何ページですか?
278卵の名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:12 ID:CzcvVL2o0
>273

わろた。
279卵の名無しさん:2006/04/19(水) 00:04:58 ID:9ze17tx70
>276
まあ、薬だってプラセボと言うのがあるしな
280卵の名無しさん:2006/04/19(水) 11:11:42 ID:XEeMqezU0
病は気から。漢方薬は処方する人間が気功を操れないと効きません。
281卵の名無しさん:2006/04/21(金) 09:23:07 ID:elDYJeND0
a
282264:2006/04/22(土) 00:35:07 ID:lQO3DtJv0
>>277
2〜3月の号のどれか。松○先生
283卵の名無しさん:2006/04/22(土) 13:01:04 ID:o4q9xyYn0
中医学って一体、何?
どういう体系なの?
西洋医学との違いを知っている人、教えてください。
284卵の名無しさん:2006/04/22(土) 16:13:06 ID:+SBSW08w0
東洋でもない西洋でもない中途半端な医学って事です。言ってることも
ころころ変わります。
285卵の名無しさん:2006/04/25(火) 11:01:50 ID:UV+Vn1dH0
>>283
中国の漢方を体系化したもの
286卵の名無しさん:2006/04/27(木) 05:58:56 ID:w9xtTHoY0
>>285
漢方は日本の名称
287卵の名無しさん:2006/04/28(金) 12:30:32 ID:SgBtWN8e0
HIVに漢方が効果があった、というアメリカの発表のその後は?
ただの気のせいだった? という事?
288卵の名無しさん:2006/05/01(月) 20:56:22 ID:1f3W79/r0
>>287
いや
効果があるかもしれないというだけの話題でしたよ
というか...素直にHIVにプラセボは効果あるのか!?と言えばいいのにね
289卵の名無しさん:2006/05/03(水) 15:45:29 ID:UFlBmeX50
暴走族、氏ねばいいのに!
290卵の名無しさん:2006/05/07(日) 02:33:38 ID:Z+hJ6Ugf0
agechaw
291卵の名無しさん:2006/05/12(金) 21:27:17 ID:HdwHJ3wd0
saigoni
mouichido
agetemiru
292卵の名無しさん:2006/05/13(土) 00:15:53 ID:SyG30STg0
Wonderful!!!
293卵の名無しさん:2006/05/20(土) 05:41:47 ID:PR/Giu5R0
2ちゃんに難しいことは無理
294卵の名無しさん:2006/05/27(土) 23:29:44 ID:ZoUGReQI0
保守
295卵の名無しさん :2006/05/27(土) 23:44:49 ID:ESgpoTwU0
NHKのチャングムみてまつか?あれも韓流漢方なりよ〜!
日本語版は寺澤センセイ監修でつ。
千葉大も漢方本格研究開始なり〜!
東京女子医大も熱心なりね〜!!
煎じ薬まんせ〜!!
296ちんこう:2006/06/04(日) 02:23:33 ID:mxa2nNtc0
オレは漢方中心の医療はちょっと違うと思う・・・
だが新薬中心で、それだけの医療も勿体無いと思う。
せっかくどっちも保険でいけるのだから
漢方も少しは上手く使っていけば良いと思う。
だいたい慢性疲労みたいな、何処も悪くないのに2日1回来院する老人に
何処方すんのよ!?
最終手段でも良いし、引き出しが多い方がDrも患者にも良いと思うけどな・・・
297卵の名無しさん:2006/06/04(日) 02:31:45 ID:ez12Eu9g0
>>295
王様に出来合いの「詳細孤島」を飲ませるバカ番組だろう。
王を相手に処方するなら、一々生薬から擦れっての!!
298卵の名無しさん:2006/06/04(日) 15:45:12 ID:rOBJS4o70
906 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 09:43:00 ID:???
>>903
一口に東洋医学といっても沢山あるよ。
(東洋医学を『伝統中国医学』という意味で使ったのなら別だけど)

伝統中国医学(1) → 現在の中医学(2)
 ↓↓  ↑
 日本の漢方(3)
   ・後世方派
   ・古方派
   ・折衷派

現代の日本漢方(4)

以上、大きく分けて四つある。
そして、現在日本で行われている『漢方・東洋医学』は、
ほとんどが4の『現代の日本漢方』。これは、ぶっちゃけ

  西洋医学の薬の代わりに漢方薬を使う

という、東洋医学というよりも、西洋医学の亜流みたいなもん。これが1〜3と大きく
違うところは、『人体をどのようなモデルで解釈するか』、つまり生体観が、西洋医学
の生体観になってしまっているということ。

漢方薬(中薬など含む)は、東洋医学の生体観でその人の病状を解釈し、個人個人
に合った治療をしなければいけないので、4と1〜3はほとんど別の医学になっているわけ。

つまり、4だけをみて『東洋医学云々』を語るのは無理です。
もう木を見て森を(略)なんてものじゃない。ほとんど別のものを見てしまっていると言ってもいい。
299卵の名無しさん
西洋ね