事業継承した開業医集まれ!(3代目継承スレッド)

このエントリーをはてなブックマークに追加
31お勝手たかちゃん
諸先生方はじめまして。私は10年目になる消化器内科医(現在民間病院在職中)
ですが、以下の継承物件をコンサル会社から勧められ悩んでいます。
この条件には何か裏があるのでしょうか?
皆様のご意見をいただきたく存じます。よろしくお願い致します。

条件:雇われ院長(現在の雇われ院長が退職するため)
科目:内科・循環器・消化器・整形
診察日:平日9−12・16半ー18半 土曜:午前中
    院長は週一回の研究日あり(つまり4日半の実働)
    整形は週一日の代務ドクターが診察
ベッド:なし
    近隣に同一グループのデイケアセンターあり
    そこから患者を外来受診させて現在の平均患者数は30/day
給料:最低保証1800+出来高(現在は赤字のため0)
   一日売り上げ700万以上(客単価6000円・開院日数25日として平均患者数47/day)
   ならば昇給あり。
32DF11:05/03/17 12:10:59 ID:mMhTcnrR0
真剣に考えるなら、現在の雇われ院長さんとコンタクトを
取り、ある程度、直接お話ができるとかなりいいと思うのですが、

年収1800万なら、開業院長としてはあんまり魅力ある数字では
ないですが、昇給しにくいでしょうし。
33だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/17 12:44:01 ID:OqQVwkjbO
完全な雇われ院長ならば給与はそんなものだと思いますよ。
(だって経営的な問題に頭を悩ませることもないんだし。)
ただ、融通がきかないのと、経営がうまくいかない
時に、たとえ自分の責任でなくても首をきられる可能性が
あること、経営陣の要求を確実にのまないといけない
ことは覚悟がいるでしょうな。
34お勝手たかちゃん:05/03/17 13:10:45 ID:OznUqCX10
>完全な雇われ院長ならば給与はそんなものだと思いますよ。
>(だって経営的な問題に頭を悩ませることもないんだし。)

レスありがとうございます。
一日平均来院数30人(ー45人)
給与150万/月は妥当な線と考えてよいということでしょうか?
35卵の名無しさん:05/03/17 13:24:26 ID:0RmZqzI70
>>34
整形+内科で一日30-40人しか患者が来ないのでは医者が150万も取ったら潰れる
36卵の名無しさん:05/03/17 13:27:42 ID:0RmZqzI70
37卵の名無しさん:05/03/17 13:33:14 ID:dwR+QvDK0
>31
オレだったら、そこに勤めて休みの日はバイトして
金をためて別のところに開業するな。
前に勤めていた医者もそうだったんだろうよ。
38卵の名無しさん:05/03/17 16:29:59 ID:OaWx5GWe0
「蝉しぐれ」

ttp://www.semishigure.jp/html/unasaka.html

海坂藩とは藤沢周平作品の舞台として度々登場する架空の藩名だ。
江戸から北へ百二十里(480km)、東南西の三方を山に囲まれ、北は海に臨む地にある
酒井家庄内藩、現在の山形県鶴岡市を基にしていると言われている。

主人公 ★牧 文四郎(まき・ぶんしろう)
 おふくとの純愛に生きた・心優しく強い男。養子だが、牧家の長男で、義理の父・助左衛門を
尊敬する。父の事件で「反逆者の子」の烙印を押されるが、父を信じて屈辱に耐え、
「秘剣村雨」を学び、父の仇でもある里村家老の陰謀を粉砕する。
 クライマックスで、「軽輩者とて 侮られましたな!」と
怒りの必殺剣を里村家老に振るうシーンは圧巻!。

39DF11:05/03/17 16:48:13 ID:mMhTcnrR0
>一日平均来院数30人(ー45人)
>給与150万/月は妥当な線と考えてよいということでしょうか?

私は妥当と考えます。 根拠;30人×2千円(1人)×25日=150万円
最長5年契約あるいは、急に首を切られた時のことも
考えておく必要はあるかと思います。
40DF11:05/03/17 16:50:37 ID:mMhTcnrR0
就職したら、消化器の技も振るってあげて下さいな。
41開業12年目:05/03/17 18:01:48 ID:i9o1860Y0
受付事務の娘(と言っても30以上)が同じ日に2つドジッタので怒ったら、
辞めるんだとさ。内は院内なので薬局の仕事もあるんで、
しばらくは人捜しで気が重い。だけどずっと不況だし、
2年前に募集した時は20人位面接したな。
しばらくはもう一人に頑張ってもらうしかないなー。
>31
今の院長が辞める理由が問題だな。その地域の開業医や薬屋など
あらゆるコネを使って情報を集めるべきだな。

42だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/17 18:18:36 ID:OqQVwkjbO
職員ってホント難しいというか、(以下自粛)
ただ、正しいことは正しい、間違っていることは
間違っていると明言しないと、改善が望めないですもんね。

基本的に(ウチのやうに)潰れかけた診療所を引き継ぐ
ことは自殺行為と考えていいのではないでしょうか。
ただ、雇われ院長なので、やばいな〜と思った時に
穏便に身を引けるような文言を、契約書に明記して
おくべきかな?
最初からあやしいと思うのなら近づかないのが吉。
43卵の名無しさん:05/03/17 18:28:53 ID:5pyvMA7g0
うちは一度全員解雇して、再雇用契約にしました
親の条件で居座られたらたまらん。
事務の人意外全部辞めたのでラッキーでした。
44DF11:05/03/17 20:06:49 ID:xa9eikg40
そういうときの条件って、金銭面の他に何か
ありますでしょうか??
45だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/17 20:31:32 ID:OqQVwkjbO
DF11先生、継承した医院の職員は結構ワケの解らない
条件で契約されていることが多い(正職員なのに
午前中であがれるとか)んですよ。再契約時に平等に
することが大切ですね。まあそんな契約してた輩は、
すぐ辞めますがね。(^_^)
46DF11:05/03/17 20:35:06 ID:ZkYpKPZ80
だも先生、おかえりなさいませ。

なるほど、いろいろな隠れ契約があったりするんですね。
そりゃ、恐い!
47だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/17 22:37:02 ID:OqQVwkjbO
あまりにも露骨な契約があってビックリしますよ。
新規の医院では考えられないような・・・

継承の良からぬ一因と考えます。
48だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/17 23:31:35 ID:OqQVwkjbO
前スレッド埋まりました。何だか出会いって、簡単そうで難しい
ものですね・・・
49開業12年目:05/03/18 08:29:47 ID:YUyHW0Ja0
内は看護婦が一人だけ前の医院から残ってる。
もう50台だし仕事が出来る訳じゃないが、性格だけが取り柄だな。
仕事の出来不出来にはある程度目をつむり、真面目・正直・忠誠心を
重視してるよ。それがいいか悪いかは分からないが、せこい奴は嫌だ!
50だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 16:36:07 ID:uHUXUDkWO
私も同感です。
職員(継承か否かに拘らず)の優劣は以下のように考えます。

方向性が同じで、仕事が出来る

方向性が同じで、仕事が出来ない

方向性がずれているが、仕事が出来ない

仕事が出来るが、方向性がずれている

一番下の職員は使いものにならないっす。考え方が出来ていない
新人は、教育すれば何とかなることもありますが・・・
51開業10年目:05/03/18 17:12:21 ID:K89KANa40
初レスです。よろしく!!
親父が急死してあとを継いで10年の目医者です。
親子継承でも、役所関係に新規開業と同じ手続きをさせられ
大変でした。
ずっとパートに追われる大学病院勤めだったので
親父の診療所にノータッチでした。
継いでびっくり!準看、ORT、事務の正職員に月給30万以上
賞与夏冬ともに100万円以上!!?
小学生の子供3人もいるから、もうそんなに出せないと言ったら
2年以内に自主的にやめてくれました。
親父の規定した多額の(700万円〜1000万円)退職金ふんだくられましたが。
52北(^0_0^):05/03/18 18:07:23 ID:B1lycOJt0
お気持ち察します。
53卵の名無しさん:05/03/18 18:13:16 ID:b0g7bZEE0
>>49-50
うーん、いちいち指示を出さなくても、autonomicに動いてくれる職員が
いいな。人数以上の働きをしてくれる。
54だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 18:23:31 ID:uHUXUDkWO
10年目先生、だも初めまして。親子継承の大変さ、私も
ここでいろいろとDiscussionして、ホントに身に染みました。

それだけ高給が出ていたということは、よくいえば
職員を大切にしていた、悪くいえばなあなあになって
きていたということでしょうね。

ウチは再契約の時はみんな労働条件に合わせて平等に
してました(正直、他の医院より安かったんじゃないかな)。
まあ、ある意味『ついてこられない職員は辞めていいよ』と
いうSuggestionでもあったのですが、エライものですね〜。
2ヶ月でほぼ全員辞めました。
55だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 18:28:49 ID:uHUXUDkWO
>>53
そりゃそうっすよね。思った以上の仕事効率を発揮して
くれるし、一緒に働いていて気持ちがいいし・・・

北センセ、今度はセンセの地元へ行きましょうか?(^_^)
56卵の名無しさん:05/03/18 18:34:50 ID:b0g7bZEE0
>>54
親子継承より、契約による他人継承の方が、すごく厄介だよ。貸したはずの
クリを自分の管理下だとまだ思っている。
57だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 20:00:11 ID:uHUXUDkWO
そういう面もあるが、他人なら遠慮なくばっさり
切ってしまうことが出来るのよね。ちなみにウチも
前医を切った。
58卵の名無しさん:05/03/18 20:03:35 ID:bgwAMAXR0
だも先生、けっこうズバズバものを言いますが、地元医師会では浮きまくってませんか?
というか、敵が多くありませんか?
たぶん前医は地元で長く開業してたんでしょうから、爺医たちは前医の友達では?
医師会からいじめられてませんか?
59DF11:05/03/18 20:08:29 ID:gLZ05rXS0
58先生>
横から失礼しますが、
だも先生は私が思っていたより、ずっと真面目な好青年です。
明日のオフ会が楽しみです。

そういえば、北先生は私のこと、知っていると前に言ってましたが。。。汗
60北(^0_0^):05/03/18 20:21:33 ID:B1lycOJt0
行きたいなー、明日・・でも予定が入っているんですよねー。
いつか必ず僕とも飲んでください、だも先生・DF11先生!!
っと・・DF11先生とは同じ会場で飲んだ事あるかな?

先生とは文通したことがあったと思います。いやいや随分前の話しですよ。
これ以上は言えません・小心者なので・。
61DF11:05/03/18 20:28:37 ID:gLZ05rXS0
文通???いやー、先生が特定されることを望んでいないみたいなので、
今のままで、十分です!また、何かの機会によろしくおねがいします。

だも先生とは、この前、一度、電話で話しただけなのですが、関西弁の為もあり、
自分が高校時代に戻った錯覚を覚えました。
明日は屈託のない意見交換ができると思います。
62開業10年目:05/03/18 20:43:40 ID:K89KANa40
皆さん、レスありがとうございました。
曽祖父からの診療所で、私は4代目なのです。
子供の頃、家に看護婦見習いのお姉さんが2〜3人いました。
月末になると、一家総出でレセプト作成。
私の役割は、病名の判こ押し。
なので、親父は職員を家族のように思っていたのかもしれません。
税金払うのが嫌いな人だったので、職員に還元したのかも。
しかし、私には何の援助もしてくれませんでした。
だから職員の給与額を知ったときはショックでした。

他人継承とちがい借金なく開業できたし、前院長は
天国だから、自分色をすぐ出せたのは良かったと思います。
親父の頃の職員もそうだけど、患者も2年でいなくなりましたww




63DF11:05/03/18 20:59:15 ID:gLZ05rXS0
10年目先生>
4代目ってすごいですね。
患者さんが減っても、先生はすごく恵まれていて、
幸せのような気がしますが。。。
64卵の名無しさん:05/03/18 21:04:26 ID:bgwAMAXR0
その異常に高い給料、もしや、先代の愛人・・・?
65北(^0_0^):05/03/18 21:06:59 ID:B1lycOJt0
>>62
いやー今すぐ駈け付けて、両手で握手したいくらいお気持ち察します。
66DF11:05/03/18 21:09:02 ID:gLZ05rXS0
おとっとっとー。
北先生は10年目先生とも、お知り合い???

お笑い見ながら、まったりー♪
67北(^0_0^):05/03/18 21:14:08 ID:B1lycOJt0
こちらもまったりー♪
いえ、多分存じ上げないかと・
文章に共感する所がありますね♪一部〜♪
68開業10年目:05/03/18 21:15:09 ID:K89KANa40
>>DF11先生
自分は、楽しく仕事して充実してますが
5代目が・・・
北先生とはお知り合いで無いと思います(多分・・)
同じ境遇なのでしょうか?
69開業10年目:05/03/18 21:16:53 ID:K89KANa40
>>64
愛人は別にいましたWW
70北(^0_0^):05/03/18 21:19:10 ID:B1lycOJt0
い・い・いかーん・先生ってもしかして僕?
4代目じゃないですけど。
71DF11:05/03/18 21:20:01 ID:gLZ05rXS0
生涯現役ですね。

だも先生は、今頃、また湯にでも行ってるのでしょうか?
それとも携帯を壊されちゃったかな。。。笑
72卵の名無しさん:05/03/18 22:04:44 ID:bgwAMAXR0
明日の会場発表するって、どっかで言ってませんでしたっけ? -> DF11せんせ
73だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 22:10:54 ID:uHUXUDkWO
いや、元気です。
食べ過ぎてしんどいですが。(^_^)

>>58先生
もともと口が悪いもので、医師会でいじめられることこそ
なかったですが、あんまりいいイメージは無かった
でしょうね。でも正しいと思ったことは主張してしまう
・・・世渡りは下手だと思います。

DF11先生、 私が『好青年』ですって?冗談だぁ〜!
せいぜい『ただのおっさん』ですよぉ〜。まあ明日を
お楽しみに・・・ただの酔っ払いに大変身。(^_^)

10年目先生、私は経過がどうであれ、最終的に自分色を
出せれば、それでいいと思いますよ。
(志半ばで閉院する私)
74卵の名無しさん:05/03/18 22:13:49 ID:bgwAMAXR0
あ、だも先生降臨。
誰が先生の携帯を壊そうとしてるんですか?
75だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/18 22:17:50 ID:uHUXUDkWO
ウチの悪ガキに既にアンテナを折り曲げられました。(^_^)

でわ、DF11先生どぞ〜。
76だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/19 07:57:05 ID:18/um0abO
おはようございます。
仙台(山間部)は雪です。この辺りって粉雪も積もるんですね。
山形は如何でしょうか。

昨日の話じゃないけど、爺医の中で生き抜こうとすれば、
あんまり思ったままの発言はいかんでしょうなぁ。(^_^)
77DF11:05/03/19 07:59:00 ID:FgP8C2ps0
おはようございます。
今日は、だも先生を歓迎するかのような雪がちらついて(いち
78DF11:05/03/19 08:03:47 ID:FgP8C2ps0
おはようございます。
今日は、だも先生を歓迎するかのような雪がちらついて(一部積もって)
います。だも先生の宿泊された作波温泉のほうが今頃、大変そうですが。

今日、遅れてくる人のために、会場は7時過ぎからおそらく9時半頃までは
山形駅前の「たせ」というお店で、行いたいと思います。
お腹をすかしてきてください。
料亭にも負けない「小料理屋」さんです。
それではよろしくお願いします。
79DF11:05/03/19 08:08:49 ID:FgP8C2ps0
だも先生>
なみが違ってましたが、何時頃、山形に入りますか?
こちらは。往診、2時半頃にはおわす予定です。
80だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/19 13:23:46 ID:18/um0abO
到着しました。駅前にはあんまり医院がないようですね。
81DF11:05/03/19 14:11:16 ID:FgP8C2ps0
DF11プラカード?作成、成功。
それでは、一度、家に帰ります。

駅前周辺もなかなかの激戦区です。
82卵の名無しさん:05/03/19 16:29:48 ID:Kln7unMq0
作並->山形はバスかな?
83北(^0_0^):05/03/19 16:44:57 ID:uSk0HqCS0
参加する先生方へ
沢山飲んでください、あとで症例報告してね!。
84DF11:05/03/19 17:19:46 ID:zjo8EbvL0
をを!
北先生、今日もお疲れ様でした。
もうすぐ、生だも先生に会ってきます。連絡ないけど、
ホテルでゆっくりしてるんでしょう。
85だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/20 01:15:17 ID:d0s6NTvIO
DF11先生、19先生、本日はどうも有難うございました。
継承の話題を初め、自身で苦労して開業した上で、その
自身の方向性を貫くという御姿勢が大変勉強になりました。

取り急ぎ御礼まで。
8619:05/03/20 07:30:06 ID:C31LOFhI0
ありがとうございました。
楽しく飲ませていただきました(ウーロン茶ですが)。
87DF11:05/03/20 07:59:38 ID:BMyG4I/00
だも先生、19先生>
昨日はどうもありがとうございました。
だも先生の今までのいろいろな疑問が解決しました。また今後の展開を
お話いただき、これからの楽しみが増えました。19先生のお話も
いろいろと参考になりました。今日からの糧にさせていただきます。
88開業10年目:05/03/20 09:27:58 ID:LKoL9rS80
オフ会お疲れ様でした。
私もいつか参加したいです。

ところでこちらの先生方は、子供を跡継ぎにと考えてらっしゃいますか?
以前にも少しカキコしましたが、私の今の悩みは5代目です・・
私は、何の迷いもなく継ぐものだと思ってたので、
長男も・・と思ってたのですが・・・
医学部に行きたいと言ったのは3番目の次女のみ。
今年、現役で全滅し、来年は新課程になるから浪人は
いやだと、薬学部に決めてしまいました・・・

子供には、職業選択の自由があるとわかっているのですが
憂鬱な日々を送ってます・・・

89DF11:05/03/20 16:53:16 ID:9pTJJwnd0
あらら。元気出してくださいね。
90だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/20 17:27:13 ID:d0s6NTvIO
10年目先生、こんにちわ。
子供さんのことはやはり大変そうですね。
ウチはまだ4歳のきかん坊ですので、まだそのような悩みには
程遠いですが(将来は電車になるらしい。何のこっちゃ)、
いずれは・・・と思います。

子供さんが医師にならないのなら、結婚相手に医師を選ぶ、
ですかね。あるいは気が変わったら学士入学という手も
あるのはありますが・・・
91開業10年目:05/03/20 18:47:13 ID:AiPAKnnA0
レスありがとうございます。
婿とか学士とか期待して出来ると
自分に言い聞かせてるんですが・・・
男の更年期障害やもww
時が解決してくれるでしょうか?

92卵の名無しさん:05/03/20 20:45:02 ID:C31LOFhI0
子供があとを継がないってのはそんなにたいへんなことなのですかね?
子供の人生は子供のものなので、あとを継いでほしいなんて発想そのものがわきません。
子供には、ともかく人様に迷惑かけずに生きていってくれればいいと思いますが。
子供が跡を継がないと、なにか困ることってあるのでしょうか?
93DF11:05/03/20 21:24:45 ID:e8AudU9Z0
私も、どっちかというと92先生と、同じような考え方です。
気楽に構えて、実子にこだわらずに、いい人を見つけて、
継承してもらえれば、十分だと思うし、10年目先生が
あと、20、30年頑張るって言うのもいいと思います。
まさに時が解決してくれるで、いいと思います。
94北 ◆xyAZ5VvW6Y :05/03/20 21:49:17 ID:SH0Jtxpx0
うちは女の子なんで・・
って僕には聞いていませんね(●^o^●)
95開業10年目:05/03/20 21:52:01 ID:AKukFbbd0
>>92先生、DF11先生
子供が後を継がないと困ること・・・
親戚、知人が色々言ってくるくらいですね。
まあ、言われると「子供が決めることだから」
と言いますが。
何ていうか・・気持ちの問題かな。
分かっているんだけど・・・という
ごめんなさい!!暗くなって。
丁度、末娘の進路が決定した直後だったもので。
これから気楽に構えて行こうと思います。
ありがとうございました!!


96北 ◆xyAZ5VvW6Y :05/03/20 22:00:40 ID:SH0Jtxpx0
10年目先生も娘さんのことだったのか。
いかーん、今日は最高に疲れている・。
OFF会お疲れ様でした。
97開業12年目:05/03/20 23:30:58 ID:S/XSXnhU0
俺は2代目だが子供の進路に関してはずいぶん悩んだ。
勝手にさせてたら近くの宮廷工学部を受け落ちた。
浪人して成績上がり何故か医学部志望になったが、
再び旧帝と旧六落ちて私立に行った。やはり親ばかか、
子供が医学部に行くと仕事に少し張り合いが出来るんだな。
開業医の将来は真っ暗なのに。まあ、子供に建物残して
借金残さなければ何とかなるかなー?
98だも ◆rdVYH3ulYk :05/03/21 01:11:29 ID:r6CIN0hcO
私も単に気持ちの問題ですが、子供が自分の城を継ぐと
なると、一生懸命に借金を返すだろうな〜と思います。
これは単なる将来に対する考え方になりますが、やはり
赤の他人を呼んで継がせるのは抵抗があるんでしょうね。
99開業10年目:2005/03/21(月) 07:40:22 ID:mD0kuzS40
>>12年目先生
う、うらやまし〜!
「仕事に張り合いが出る」そうそう、そうですよね。

>>だも先生
わが子と一緒にディスカッションしたり、
並んで診察したりなんて夢を膨らませてました。
100開業12年目:2005/03/21(月) 08:26:59 ID:lc1zY36G0
だけど、内の場合は親子の年齢差が28才だから、俺と同じく
40才で帰ってきても俺はすでに68才。
その時には医院がどんな状態になってるか予想がつかない。
医院が何とか残っていても粒だろうな。
101開業10年目:2005/03/21(月) 22:38:34 ID:Pyh3beAg0
内は、末娘と31歳差です。
死んだ子の年を数えると、長男は4月から5年生・・
女々しい〜!
ご先祖様のお陰で、内の診療所のそばには
競合科は、ほとんどありません。
なので、診療所は継承したいけど娘はいらん
ということになりそうで怖いです。

102開業12年目:2005/03/21(月) 22:55:24 ID:Gm+uGVyN0
子供が医者になっても後継ぐとはかぎらんしな。
そんな先のこと考えても不確定要素が多すぎる。
俺が継承したのは親父が死んだ後だったから、
結局親父には関係なかったか。
末娘さんが性格のいい働き者の医者と結婚して、
後継いでくれるかもな。
103だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/22(火) 00:24:36 ID:mtMQN9090
本日、東北の旅から帰ってまいりました。とは言っても、帰って
すぐに数件訪問診療に回ってきましたが(訪問していると休みが
うまく取れなくて苦しいっす)・・・

19先生とDF11先生はこの2連休ゆっくりされてます?

>>10年目先生、12年目先生
結局は人生、どう転ぶか判りませんもんね。
私だって、順当にいけば医学部なんて受験していないわけだし、
先輩の電話一本で事業継承なんて話になったわけだし(^_^)、
だから10年目先生も、どんな形で跡を継いでもらえるかなんて
ホントにわからないのでは?

今のところ、私自身は息子を医師にするつもりはないっすね。
勝手になってくれるのは止めないけど。
104だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/22(火) 00:27:39 ID:mtMQN9090
北先生、次はOff会参加お願い致します。
DF11センセが会中ずっと「誰だろ〜な〜、ホント誰かな〜」って、
言っておられました。(^_^)
105開業10年目:2005/03/22(火) 00:47:37 ID:zijS/LQ00
>>12年目先生、だも先生
レスありがとうございました。

末娘が中3の頃、医学部いけるかな〜といい始めた時
うれしくて目医者なんて誰でもなれるんだよ!
なんて言ったのが悔やまれます。
30年前と比べて、日本は裕福になったんですね。
私大医学部の倍率が少子化にもかかわらず右肩上がり。
あんな軽はずみなこと言った自分を責めたり・

私は周りが望んだ人生を歩んできましたが、
わが子は私の想定外のことをしでかしてくれます。
私の知らない世界でした。
でも、こちらの先生方のレスを読むにつれ
そのことに感謝したいと思うようになりました。


106:2005/03/22(火) 08:25:14 ID:9gewhMJw0
30年前より、私立の医学部は簡単になっていませんか?
新設もなかった頃は一番簡単な私立の医学部でさえ、最難関の私立薬学部の以上の難易度はあったような。
今では私立の底辺の医学部より難易度が高い薬学部はもちろん、看護学部もごろごろあります。
107開業10年目:2005/03/22(火) 09:11:03 ID:xrGBPmlT0
>>う先生
他学部と難易度を比較したらそうかもしれませんが、
受験者数が半端じゃないのです。
それに推薦や編入などの枠を作る大学が増えてきて
一般入試の定員が減らされてます。

私は、新設ラッシュの頃の受験生だったので
こんな奴が医者になるの?っていうのがいっぱいいました。

10数年前に講師をしていた医大の学生のレベルの低さ
にもカルチャーショックを受けました。この大学の
難易度、知らない間に高くなってましたWW

開業10年で浦島太郎になってたということです。
あと、娘の学力も低かったのでしょう。


108北 ◆xyAZ5VvW6Y :2005/03/22(火) 13:29:48 ID:bAvi1CkU0
>>104
本当に誰なんでしょうね(^0_0^)
109DF11:2005/03/22(火) 14:28:40 ID:eHhO5O9b0
お久しぶりです。
だも先生、残務整理&移行、大変でしょうけど、頑張って下さい。

私も4月から何か新しいコテハンにして、再起を目指したいと
思います。
110だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/22(火) 21:28:26 ID:N5+R6TS40
私も今まで(これからの)親子継承についてはなんだかんだと
言ってはきましたが、結局は子供自身が希望する道を進むのが
一番いいのかもしれないな、とも思っています。

でも、親父の背中を見て「親父が築いた城で働きたい!」とでも
思ってくれたら、これはこれで嬉しいわけで。(^_^)

あと、医師は学力じゃなくて情熱だと思っているのは私だけでしょうか。
111だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/22(火) 21:31:02 ID:N5+R6TS40
ホント大変ですよ〜。>>DF11先生
まあ、周囲の雑音には惑わされず、粛々と進めています。
DF11先生ハンドル変えるのですか?・・・ぢゃぁ私も変えようかな。
「スーパーだも」とか(全然変わってない(^_^))。

んで、結局誰なんですかっ?!>>北センセ
112卵の名無しさん:2005/03/22(火) 23:38:34 ID:MPJyD7Dd0
DF11先生は、この頃、「いいことがない」とか「再起を目指したい」とか書かれていますが、
どうかなさったのでしょうか?
113卵の名無しさん:2005/03/23(水) 00:39:15 ID:/EnCW2hv0
「破廉恥な犯行」の医師、控訴審で猶予判決

治療と称して女児の体に触ったとして、強制わいせつなどの罪に問われた医師の男(49)の控訴審判決で、仙台高裁は22日、
懲役2年とした一審山形地裁判決を破棄、懲役2年6月、執行猶予4年を言い渡した。
田中亮一裁判長は「自己の性欲を満たすための破廉恥な犯行だ」と断罪したが、被害者側との示談が判決直前に成立
したことなどから「実刑は重すぎる」と判断した。

判決によると、男は2004年4月、自分が経営する山形県天童市の医院で、治療に来た当時11歳の女児の下半身を触った。
さらに5月、わいせつ行為をしようと、この女児を呼び出そうとした。

ZAKZAK 2005/03/22
114だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/23(水) 01:25:14 ID:fcNT3wab0
>>112
いつもリフレッシュしていい仕事をしたいというお気持ちが
DF11先生のどこかにあるのだと思います。
もっとも、「いいことがない」ってのは、何となくいいことに
乏しいのでしょうが・・・それは私も同じ。(^_^)

いやいや、とにかくリフレッシュだ!
115開業12年目:2005/03/23(水) 08:33:58 ID:TEnSF3Qj0
またまたスレ違いで失礼。株やってる奴はいるか?
パソコン好きで昼間にたっぷり時間がある暇開業医には
良い小遣い稼ぎなんだそうだが?少額投資できちんと損切りすれば
大損って事もないだろうしな。
116だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/23(水) 18:23:01 ID:UZF2wRMj0
株は面白いんでしょうかね。最近件のニュースで注目されていて、
私も全く興味が無かったが、ちょこっと手を出してもいいかな〜って
思うようになってきた・・・(^_^)
117卵の名無しさん:2005/03/23(水) 19:55:52 ID:zGfrQ9FR0
自宅沿線の鉄道会社の優待パス欲しくて
(子供の定期代わり)
約1000万分買ったら、今1500万くらいになってる。
証券会社が、もっと他のを買えとうるさいがやめている。
俺は、診療所経営で利潤を求めたほうが良いと思う。
7億貯めて、株で10分の1になった同僚を知っている。
証券マンの口車に乗ってしまいそうな気弱な性格なら
小額でもやめたほうがいいと思う。


118DF11:2005/03/23(水) 20:40:52 ID:NRIEuLzL0
ネットでの株売買のことを指しているんですよね。
100万くらいで遊ぶんなら、いいと思いますが、
私は性格的に合わないかな。
不動産の方が好きです。
119だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/23(水) 22:16:35 ID:2yVC51fH0
> 自宅沿線の鉄道会社の優待パス欲しくて
これ、株をやる目的としてはいいですよね〜。
私も、株主優待の酒がほしいので、ビールやウイスキー会社の
株を買おうかな〜と思っています。(本気)

DF11センセ、転がすんですか?(^_^)
12019:2005/03/23(水) 23:24:22 ID:WDdp5YQn0
だもだも○診療所(仮名)開院まで10日切りましたねえ。
新天地でがんがってください。
121だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/24(木) 04:10:46 ID:Npkb6cVd0
今は在宅・往診と、患者様の紹介が主ですが、最も苦痛なのは
モチベーションがババ下がりの職員達と仕事することですね。
もっともあと数日だから、これも修行と考えてますが・・・
122DF11:2005/03/24(木) 09:11:52 ID:+aRi/0ff0
あらら。いきなり修行状態では。。。

転がすほどの不動産は持ってませんが、軽費開業の分、
市内にいくつか不動産所有できています(笑)。
123卵の名無しさん:2005/03/24(木) 20:53:47 ID:ui1OWXKx0
> あらら。いきなり修行状態では。。。
いや、修行状態は今の〜〜クリニックの敗戦処理ですよ。
あと数日で亡くなるクリの方のクリの職員のモチベーションが下がってるって話ですよ。

新・だもだもクリニックになればだいじょうぶでしょう。
124だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/24(木) 21:18:05 ID:bDCKZisQ0
その新クリニックで今日は仕事をしてきました。
何だか普通にやりやすいのは、単に私の感じ方?
まあ、これから自分色に作り変えていくのはまた大変だけどね。

ということで、有難うございます。>>DF11先生、>>123先生
125DF11:2005/03/24(木) 21:44:24 ID:bYzugTix0
をを!!
新クリニック、始動ですね。楽しみに期待しています。
126卵の名無しさん:2005/03/24(木) 23:42:06 ID:vTHInXEQ0
赤穂の浪人なの???
127DF11:2005/03/25(金) 08:48:03 ID:dKmkAZZm0
おはようございます。
今日も一日がんばりましょう。
山形はまた雪です。道路に積もらないかとは思いますが。。。
128卵の名無しさん:2005/03/25(金) 09:34:39 ID:+KyOQRXD0
私は、わけあって独り身になった時、大学の
先輩のドクター(♀)が病気でクリニック閉める
からやらないかと誘われ、(職員を引き続き雇う
条件で継承料タダ)迷いましたが引き受けました。
あっ、私も♀です。
良いドクターには、良い職員、患者さんがついてます。
継承して2年ですが、今のところ順調です。
129DF11:2005/03/25(金) 09:39:51 ID:dKmkAZZm0
よい職員さんというのは、何よりの宝ですね。
良い患者さんばかりで、和やかに、そして先生の
ことを信頼してる方ばかりなのでしょう。
こちらもほのぼのとします。
また、時々、書き込みしてください。
130卵の名無しさん:2005/03/25(金) 09:52:00 ID:tsC+0peJ0
世襲継承の医師会員、もっと医師会の仕事をしろよ。親の七光りで、収入が
あるんだろ。一般会員より楽しているなんて、おかしいじゃねーか。
131DF11:2005/03/25(金) 09:54:15 ID:dKmkAZZm0
130Dr>
あんまりそんなイメージはありませんが、どこの医師会???
132卵の名無しさん:2005/03/25(金) 09:57:27 ID:Q2AOyNby0
うちは、賃貸でクリを借りて開業しているが、大家の爺医の奥さんが
精神的におかしくなりつつあり、計算は間違えるは、250円の計算間
違いで、うちの事務員につかみかかって、俺驚いて、東かがわ警察署に
思わず110番したよ。診察室でやられちゃ威力業務妨害だからね。
133DF11:2005/03/25(金) 09:58:35 ID:dKmkAZZm0
で、逮捕されたんですか???
134卵の名無しさん:2005/03/25(金) 09:59:23 ID:Q2AOyNby0
>>131
うちでもそうだよ。世襲2代目は理事に選任されない。監査もなし。
羨ましい限りだよ。
135DF11:2005/03/25(金) 10:02:19 ID:dKmkAZZm0
理事に選出されないのは、メリット??監査がないというのは、
違法でもないんですね。
136卵の名無しさん:2005/03/25(金) 10:02:55 ID:xLAEu5OE0
>>133
実害がないし、警察には双方落ち着いたので、事情聴取もなしって
言われた、但し、診断書が必要な傷害が発生していたら、早く行って
被害届を出してくださいと言われた。息子は引きこもりで、定職に
付いていないしね。おかしな一家のクリを間借りしてしまったもんだ。
やれやれ...
137卵の名無しさん:2005/03/25(金) 10:05:06 ID:xLAEu5OE0
>>135
理事じゃないんでしょ?(笑) 今の医師会の理事の忙しさなんて、
同世代の先生は「診療所を潰したくないから理事は固辞しています。」
だってさ。順番制にすれば、良いと思うんだけれどね。

開業して何年経っても監査なし。普通、3年以内には1回はあるでしょう。
138DF11:2005/03/25(金) 10:10:06 ID:dKmkAZZm0
137Dr>なるほど、了解しました。
139卵の名無しさん:2005/03/25(金) 10:17:46 ID:fXxXVBqb0
>>138
医師会は、訴訟・利権・准看...医療業界に害毒を流す根源なり。
農協のようなこんな組織を残しておく厚労省も二流官庁だわな。
140DF11:2005/03/25(金) 10:25:24 ID:dKmkAZZm0
でも、何人か寄れば、何かしらの会はできますよね。
141卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:41:27 ID:BWKeUvVZ0
128です。
前院長と同性、同門であること。
引継ぎを丁寧にしてくださったことが
うまく継承できた理由だと思います。

私の所属している医師会には理事になりたい
ドクターが多くて助かってます。
142卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:56:42 ID:KUCGMY/30
>>140
理系最高峰の頭脳が集まって、あれではね。知能指数1万のウルトラマンと
バルタン星人が殴り合いで決着するようなもんだ。ライオンズクラブや
ロータリークラブの方がマシじゃ。
143DF11:2005/03/25(金) 14:16:03 ID:dKmkAZZm0
医師会の内部、その他については私はほとんど無知です。
ほとんど縁もないし。。。。
142先生は何かいやなことがあったんですね。

128先生、前院長と同門だというのは、非常に心強かったですね。
事業継承で苦労されている先生が多い中、かなりラッキーなのでは。
144卵の名無しさん:2005/03/25(金) 14:34:58 ID:v5ScX9dr0
>>143
縁がないって、診療報酬にも縁がないの? 地域の保健事業にも縁がないの?
大衆が政治に縁がないと言って投票に行かないのと、同じ無関心だと思うけ
れど。
145卵の名無しさん:2005/03/25(金) 14:36:55 ID:kMsDEbVC0
>>144
関心を持たせないようにするのが為政者の常套手段。
146DF11:2005/03/25(金) 14:45:24 ID:dKmkAZZm0
いや、普通の会員です。そんな紛らわしいかな?
まだまだ新人です。
147卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:12:08 ID:znxZzSI90
>>146
何年目ですか?
148DF11:2005/03/25(金) 15:14:10 ID:dKmkAZZm0
6月で丸6年です。
149卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:43:45 ID:fAQeTmZ70
>>148
じゃあ、診療報酬の仕組みも、最近2回の診療報酬の改定も、地域での
自院と行政の関係も確立しているはず。監査もあっただろうし、医師会
抜きで、6年間運営できる訳かな?
150卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:47:20 ID:8E8/EFqo0
医師会抜きで、6年間運営できる訳かな?

そりゃ出来ます罠
医師会に入ってないで二十年やってるセンセイもいらっしゃる
151DF11:2005/03/25(金) 15:50:16 ID:dKmkAZZm0
まあまあ、149先生の意図がよくわかんないですが、
私は普通の会員です。最低限以上の義務は果たしているつもりです。

医師会に入っていない先生がいるんですねぇ。
152卵の名無しさん:2005/03/25(金) 16:15:47 ID:fL/jhG5u0
>>150
それは、医師会に入らずに、医師会のやってきた交渉ごとに従っているだけの
ことでしょ? 医師会が交渉してきた診療報酬じゃなく、自由診療で運営して
いる、地域の健診も予防接種もしていないのなら、無関係でしょう。
153卵の名無しさん:2005/03/25(金) 16:18:26 ID:fL/jhG5u0
>>151
診療報酬の話は>>152で述べた通り。例えば、地区なり、県なりの
医師会に依頼された、認定審査会の委員や、役付の理事の集会で
出張したりしたことはないのですか?
154卵の名無しさん:2005/03/25(金) 18:28:06 ID:TOHmeLGI0
医師会に依頼された、認定審査会の委員や、役付の理事の集会で
出張したりしたことはないのですか?

そんなのも拒否できるよ
155卵の名無しさん:2005/03/25(金) 23:46:56 ID:jLUxlFMh0
>>154
誰かが最後に引き受けるから、拒否できるんだろうが?!
自己中な連中だな、健診や予防接種は引き受けるんだろ? 利益だけ得て
仕事はしない、ふざけた連中だ。
156卵の名無しさん:2005/03/26(土) 00:10:17 ID:SsnES5WV0
バカ高い入会金払って入ってやっただけでもありがたく思えよ
157卵の名無しさん:2005/03/26(土) 00:27:41 ID:UZD4wNR/0
だも先生、今日は出没しませんね。
旧クリニックの後処理と、新だもだもクリニックのたち上げで忙しいのでしょうね。
158だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/26(土) 01:40:11 ID:t6soR9Nj0
件の閉鎖劇で、岡山市医師会を退会することになりました。
市医師会を退会するときに、日本医師会の退会届も一緒に
出さないといけないのね。何だかおかしな気分ですわ。

明日はニューあいあいクリニックです(をいをい晒してどうする)。
159卵の名無しさん:2005/03/26(土) 07:13:44 ID:UZD4wNR/0
まさか、また馬鹿高い入会金払い直しですか?
160DF11:2005/03/26(土) 09:58:43 ID:wONs2FtY0
だも先生、ニューあいあいクリニックご開業おめでとうございます。
新規一転、お互いにまたがんばりましょう!
161だも ◆rdVYH3ulYk :2005/03/27(日) 14:29:50 ID:eXF57wH70
ここ数日は何だかいろいろと走り回ってます。
在宅の患者様がいっぺんに調子を崩していることも一因でしょうが。

> だも先生、ニューあいあいクリニックご開業おめでとうございます。
いや、まだオープンしてないです。来月からですよ。
今は準備期間で、非常勤で入っているだけです。

もちろん引継ぎなので(これって継承というのん?)、入会金は
払いません。もし払えといわれたら、医師会に加入しないまで。
162DF11:2005/03/28(月) 08:23:02 ID:1JiA6eLl0
あ、やっぱり来月からですか。失礼しました。
医師会に入ってることは、在宅にも有利に働くと思うんですけどね。
いかがでしょうか。
163DF11:2005/03/28(月) 10:31:41 ID:1JiA6eLl0
妙に風邪の新患の人ってまだまだ、多いですね。
山形もまだまだ寒いです。花粉はあんまり多くはないみたいですけど。
164卵の名無しさん:2005/03/28(月) 12:43:00 ID:XpzhHvqb0
>>155

誰かが 引きうけてしまうから
妥当な報酬が払われない とは・・・・考えてみないか?

介護判定員なども みんなで拒否したら
もう少しマシな報酬になるいだろうに
165開業12年目:2005/03/29(火) 08:10:51 ID:L+VXg7400
中国地方西部はインフルほぼ終息で、元の暇栗に逆戻り。
でも、慢性疾患をゆっくり診ていくってのが理想だな。
おかしな患者も少ないし、急性疾患が多くても忙しいだけだ。
166DF11:2005/03/29(火) 08:45:25 ID:Gff92nJ70
おはようございます。
山形ではまだまだインフルエンザは終わってないみたいです。
4月初めくらいまでは、ありそうです。
最近は、地域にようやく根付いてきたのか、全く新患の風邪症状の
方が、毎日、数人かいらして、びっくりです。
167卵の名無しさん:2005/03/29(火) 15:56:46 ID:Zc1CEmjL0
168DF11:2005/03/29(火) 16:05:03 ID:Gff92nJ70
基本的にまるめになるとの情報は得ていましたが、
167先生、どうもありがとうございました。
169DFWOWO:2005/03/30(水) 17:08:44 ID:D9FOlzP40
DF11あらため、来年度は、これで行きます。
よろしくお願いします。
170卵の名無しさん:2005/03/30(水) 17:16:28 ID:Simam0wO0
>>167
最後が曖昧だな。どうやって闘うのかが書かれていない。保険医協会が
実際どうやって闘うのだろうか? それに社会保障費を2割削減する
ことは、重複給付、年金と介護、年金と医療などを解消することで、
増税なくできると思うが、スウェーデンのエーデル改革などは良い例だろ?
171卵の名無しさん:2005/03/30(水) 17:32:46 ID:JyYVJUyV0
>>167
消費税増額反対、健康保険自己負担増反対とか反対ばっかりやってるけど、
保険医協会って不安感ばかり煽って役に立たない。
172卵の名無しさん:2005/03/30(水) 17:48:43 ID:PxNTPAyR0
医師会よりはなんぼか役に立ってる気がするがな。
末端の小さな問題解決にはけっこう力になってくれる。
173卵の名無しさん:2005/03/30(水) 17:58:05 ID:JyYVJUyV0
>>172
そうだね。組織は?だけど末端の人は真面目でいい人がいるね。
174卵の名無しさん:2005/03/30(水) 18:00:22 ID:E5bP2SoA0
>>173
中央はダメだけれど、末端が機能しているのは、共産党と医師会の
共通点。
175卵の名無しさん:2005/03/30(水) 23:08:57 ID:PxNTPAyR0
明日はあいあいクリニック最期の日ですね。
最期は自沈するのでしょうか?
176DFWOWO:2005/03/31(木) 07:56:13 ID:jPQngpMP0
運気上昇中のDFWOWOです。
だも先生、今年度は本当にありがとうございました。
先生のおかげで、1年、頑張ってやれたと言っても過言ではないです。
私にとっては、大きな存在。また、来年度もよろしくお願いします。
177卵の名無しさん:2005/03/31(木) 10:05:30 ID:9VoajARn0
なんだか、医師板住人以外(しかも医療従事者でもなさそう)
が、勝手にローカルルールを作ろうとしているようです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1111071710/l50
を覗いておいた方がよさそうです。
真の住人にとって住みよい医師板を維持しましょう。
178DFWOWO:皇紀2665/04/01(金) 09:21:05 ID:re6+Udza0
ニューだもだもクリニック、ご開業おめでとうございます。
HPできたら、教えて下さい。
179卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:56:27 ID:hbCx8B+M0
だもだも先生はしばらくお見えになりませんね。
きっとお忙しいのでしょうね。
180卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:58:02 ID:0fg+wOoP0
戦争反対と煽ってる段階で保険医協会には
賛同しづらい。
181卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:32:37 ID:hbCx8B+M0
だもだも先生、初日はいかがでしたか?
182卵の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:09:47 ID:1oVMjEn7O
183DFWOWO:2005/04/02(土) 09:33:43 ID:nd18MqLs0
最近、ショートステイ施設に興味があります。
ショートステイだけの施設ってどうなんでしょうか。
民間がかなり入ってきていると思うのですが。
184卵の名無しさん:2005/04/04(月) 09:21:44 ID:tJhfect9O
おはようございます。
185DFWOWO:2005/04/04(月) 10:02:08 ID:j2oC/JSR0
おはようございます。
だも先生にトラブルが発生してはいないか、ちょっと心配な4月です。
186開業12年目:2005/04/04(月) 13:28:48 ID:KTXVGxCL0
だも先生は音信不通だが元気なのか?
医局の後輩、高校や大学の後輩、友人・知人みんな開業がうまく
行くように願うが、これって物理的には困難なんだよな。
187卵の名無しさん:2005/04/04(月) 21:04:23 ID:HOIcLU+x0
>>183 ↓介護施設の話題で盛り上がってます

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108866126/l50
188卵の名無しさん:2005/04/04(月) 22:19:12 ID:jiAwbvsy0
>>187
ちゃうちゃう。
DF先生は在宅維持のためのショートステイができる施設が欲しいのじゃ(おそらく)。
次回の介護報酬改定ででてくる小規模多機能施設なんかを上手に使えないか考えておられるんじゃろ。

しかし、ショートステイだけの施設って、絶対に赤字。
小規模多機能施設にしても採算が合いづらく、民間大手は怖がって手を出していない状況。
小規模事業者が保育所と保老所を組み合わせたり、デイとショートステイを組み合わせてやりくりしているのが実情じゃないかな。
それ自体は薄利(もしくは赤字)だが、在宅と組み合わせるのは有望かもしれない。
189卵の名無しさん:2005/04/04(月) 23:01:15 ID:CtARlVJM0
>>188
あほくさ、公定価格で理想の世界を作り出そうとしている厚労省が、自分
達の世界を最初からつぶすはずがない。中学校区にいくつかの機能を持った
介護施設を作るなどと言う計画自体が夢に近いと思うが、それでもやる
つもりなんだろ。遊休地をたくさん持っている自治体は放置するはずがない
その上に、デフレ経済で使い道のない土地を持っている奴らが乗ってくる。
駐車場以上に儲かれば良いんだよ。
190よーめ:2005/04/04(月) 23:43:19 ID:2zblj70T0
>damo sennsei
yo-me desu. henkan ni kurushinndemasu.

191よーめ:2005/04/04(月) 23:56:48 ID:2zblj70T0
介護保険 どうかなあ・・・・
192卵の名無しさん:2005/04/05(火) 00:50:20 ID:UxHvK6r40
>>189
?繰り返し読んだがよくわからん。

駐車場以上に儲かるのか?むむむ、、、むずかしいんじゃないかなあ。
189は厚労省が利益誘導をかけてくるということを言いたいんじゃろか?
だとしたら、雨後のたけのこの如くできたあとではしごをはずされるんだろなあ。

自治体なんかがはじめたら、自治体の財政はますます悪化するだろう。
使い道のない土地を持ってる連中は今もグループホームなんぞつくって、ひどい目にあってる最中だ。
まあ、それでも参入してくる馬鹿自治体やアホ土地持ちはいるとはおもいますが。
193DFWOWO:2005/04/05(火) 07:31:24 ID:OUdaDgaM0
おはようございます。
188先生よくお見通しで。
まさに在宅維持目的の施設であればいいんです。
山形在宅問題研究会(YZK)の他の先生と組んでできないかを
今後3年くらいかけて検討していきたいと思います。
私自身は実質、無給でもいい。ステイタスだけでもいい。
生意気かもしれませんが、年間1000万円持ち出してもいいと思っています。
194卵の名無しさん:2005/04/05(火) 07:50:44 ID:AlMPD9Ab0
グループホームうはうは
195DFWOWO:2005/04/05(火) 09:50:24 ID:OUdaDgaM0
当地では、グループホームはきっと余ってくると思う。

ま、のらりくらり、借金しないで、無理しないって言うのも
いいかなって、思うけど。自分達の自由になる介護施設も
魅力的って、思ってるだけです。
196卵の名無しさん:2005/04/05(火) 16:48:41 ID:eVZaRnrP0
だも先生、いまだに音信不通(というか、カキコ無い)ですねえ。
東北の次は樹海ツアーにでも逝ってしまったのでしょうか?
197卵の名無しさん:2005/04/05(火) 18:07:29 ID:B6miHc380
>>196
彼は経営者ではなく雇われなので気楽な身。
樹海に行く必要はないでしょう。
198188:2005/04/05(火) 18:48:22 ID:UxHvK6r40
>>193
事業計画は個別事業単体黒字が原則です。
赤字でよい事業があってはなりません。

医療の質を担保するための施設であっても、何とか知恵を絞って、とんとんまではもっていきましょうや。
別にコンサルとちゃいますよ。

在宅やってる先生でよく有床始める先生いるけど、有床の採算性は悲惨だからねえ。
国も在宅推進したいなら、もう少し考えてもらいたいんですが。。
199卵の名無しさん:2005/04/05(火) 19:16:25 ID:crhQwsgZ0
>>198
しかし、今の介護保険施設は投資額が多すぎて、簡単に手が出せないため、
新規参入が難しく、地域密着型の施設ができないのが事実。小規模多機能
施設には期待したい。
一方で、いったん施設に投資をすれば、結局、高齢者の多い過疎地に投資
することになり、30年後には、消滅している地域に投資することになる。
30年で利益を得て、撤収することが可能だろうか? 
温暖化の要因で、第二首都が東北にでも移転しなければ、東北は核の廃棄
場になるよ。
200188:2005/04/05(火) 19:45:19 ID:UxHvK6r40
>>199
そうだね。
最近、グループホームが乱立したのは事業費用が総額1億以内と小額でできるから。
それでも、30年で回収できる投資なんて、普通できないよね。
おまけに入居率が不安定(小規模施設は常にそうですよね)となると下手すると赤字です。

小規模多機能施設に対して厚生労働省がどんなイメージを持っているのかわかりませんが、
アイデアとしてはよくても事業として成立しなくてはねえ。

最近はベンチャーキャピタルやファンドなんかも医療、介護には興味をなくしているみたいです。
ITや再生医療のほうが圧倒的に魅力的ですからね。
いいサービスを提供しようと努力しても報われないフィールドってつらいね。
201DFWOWO:2005/04/05(火) 19:51:35 ID:e/4uHTJ50
情報ありがとうございます。
勉強になります。

土地込み3億で短期生活介護事業所を検討しています。
1億で無理なら、かなり無理そうですね。
202DFWOWO:2005/04/05(火) 19:55:40 ID:e/4uHTJ50
まあ私の場合は年間1000万円の持ち出しだから、
30年でペイのするかな(笑)。
203188:2005/04/05(火) 20:08:52 ID:UxHvK6r40
>>201
それは特定施設入居者介護を想定しておられるのでしょうか?
それとも、託老所プラス訪問介護、訪問看護、訪問診療のような形でしょうか?
204DFWOWO:2005/04/05(火) 20:57:07 ID:e/4uHTJ50
ショートステイのみができる施設でございます。
205188:2005/04/05(火) 21:19:03 ID:UxHvK6r40
ショートステイだけといっても、家族の人が一緒に泊まりこむんじゃないでしょ?
最低24時間介護は必要になるんじゃないですか?
206DFWOWO:2005/04/05(火) 21:32:08 ID:rJ9CTQtp0
そうですよ。
207卵の名無しさん:2005/04/05(火) 23:19:00 ID:cWp35HKp0
>>200
> 最近はベンチャーキャピタルやファンドなんかも医療、介護には興味をなく
> しているみたいです。 ITや再生医療のほうが圧倒的に魅力的ですからね。
> いいサービスを提供しようと努力しても報われないフィールドってつらい
> ね。

価格決定権がないから、先が読めないものね。政府与党はパイを小さくすると
言っているんだから、ギリギリでの運営を覚悟で維持していく既得権益層が残る
だけの世界になるんでしょう。それに資本丸抱えの公立施設もある、そんなところ
と民間がどう勝負しろというのでしょうかね。
なぜ、株式会社の参入やら混合診療を認めなかったのか、未来をつぶすだけの
ように思えるのですが...
208188:2005/04/06(水) 00:29:55 ID:Qbu2nyPK0
企業は病院事業参入はすでにしていますが、既に一時期ほどの熱意が見られませんね。
儲からないってわかったからかな。
継続して参入しているところも、本業で儲けすぎているところが半ば慈善事業しているようにも見えます。

ところでDF先生の施設は、やはり訪問介護ステーションによる24時間介護ということになるんですかね。
もしかして、まったく介護保険を使わずに利用者負担のみでショートステイ施設を造ろうということでしょうか?
ひょっとして、私の知らない新たな枠組みがあるのでしょうか?
常勤職員雇ったりして、ショートステイなんかさせると、利用者が多い日と少ない日ができて大変だとおもいます。
老健なんかでも、ショートステイ枠をたくさん取ると、占床率がめちゃくちゃ変動しますからね。
209卵の名無しさん:2005/04/06(水) 01:54:36 ID:/qnnW0iA0
>>208
混合診療を認めなかったのは焦土作戦だろうね。これで日本の医療も10年は
また遅れる。

介護保険を使わないショートステイは、一般的な宿泊施設となり、旅館業法
の規制を受けるんじゃないのかな。逆に参入が難しくないかな?
210DFWOWO:2005/04/06(水) 07:24:30 ID:bmsM8MHu0
考えてるのは、いやー普通の短期生活支援介護施設(介護保険)ですよ。
裏も何もないです。
おそらく、20床としても、自分の患者さんで、常時1/3は埋まってるでしょう。
自分のベッドに関して自由になる(?)施設がほしいと思っているだけなんですよ。
あと、SS後に悪くなってくる患者さん(管理が悪くて)を何とかしたいと思っていて、
その件に関しては、そのうち、何か問題になると思っているのですが。

3,4年後には、私のところは全国でも有数の往診クリニックとなっていると
思います。
ただ、正直、今のモチベーションを20年持てるかというと、無理なので
勉強段階です。
211DFWOWO:2005/04/06(水) 16:27:01 ID:bmsM8MHu0
ほんと、だも先生が心配。
今週中、書き込みない時、電話するかー。
212卵の名無しさん:2005/04/06(水) 16:52:05 ID:jkplJiHO0
>>210
短期入所生活介護できるのは、特養と老健だけでしょ?
有床診なら、短期入所療養介護になるんじゃない?
213卵の名無しさん:2005/04/06(水) 16:54:16 ID:jkplJiHO0
いろいろ物件を見るけれど、昭和40年以前の建物は、耐震性の問題も
あって医療機関としては認めないようにすれば良いんじゃないのかな。

つまり、自由開業の原則は維持しても、建物のチェックは定期的に行い
基準を満たさない建物での診療は認めないように医療法で決める方が
良いと思う。
214DFWOWO:2005/04/06(水) 17:02:26 ID:bmsM8MHu0
212先生>
「 指定短期入所生活介護事業者 」
で検索してみてください。
私が考えているのは有床診ではございません。
215188:2005/04/06(水) 17:10:07 ID:7u63NOYr0
DF先生は大体いつも何人くらいの在宅患者さんを受け持っておられるのですか?

全国有数の、というと(在宅関係では)どのくらいの規模なんでしょうか?
イメージがわかず、もうしわけありません。
216DFWOWO:2005/04/06(水) 17:43:13 ID:Cw4a+rao0
カルテベースで、60-70人です。
数のトップクラスだと、だいたい一人80−100人くらいだと思います。
217卵の名無しさん:2005/04/06(水) 17:55:18 ID:7daDUdSs0
>>214
だから、母体となる介護保険施設が必要なんじゃないですか?
218だも ◆rdVYH3ulYk :2005/04/06(水) 21:11:55 ID:HJAh3UGL0
こんばんわ〜。
ご無沙汰しておりました。それと、ご心配をおかけしております。

今は老健の併設診療所で頑張っております。まだペースが掴めない
もんで、結構忙しく(この言葉嫌いなんですけど)しております。
在宅もやや増えました。今はDF11先生(改名されたんですかぁ?)
のように、午後は在宅診療に使っております。

でわ、またしっかりログ読んでから参りますね。(^_^)
219188:2005/04/06(水) 21:21:55 ID:Qbu2nyPK0
>>214
>>217

指定短期入所生活介護事業者は特養などショートステイを行っているものと、いわゆる宅老所のような単一小規模のようなものがあります。DF先生のは後者です。

託老所形式のところは通所介護に宿泊のできるようなものからグループホームのようなものまでさまざまだとはおもいますが、
宿泊するときには宿泊料をとるようです。
しかしながら、介護保険よりの支給をうけないため、経営的には大変苦しく、空き家になった民家を低コストで改造して使用に供したり、自治体より改装費用の補助を受けたりして初期費用を圧縮します。
(で、よかったかなあ。間違っていたら訂正おねがいします。)
220DFWOWO:2005/04/07(木) 00:28:48 ID:2zN8RTQf0
まあ、そんなところです。。。
でも、自分の体がぼろぼろになりそう!!!
やめとこ!!!
でも、勉強は続けたいです!
221卵の名無しさん:2005/04/07(木) 01:30:11 ID:s3iXTWMH0
>>219
了解しました。やはり母体となる施設がないと介護保険の対象にはならない
んですね。そうなると、お金を取って宿泊させるとなると、旅館業法の規制を
受けるんじゃないでしょうか?
222卵の名無しさん:2005/04/07(木) 01:45:34 ID:pFx0zoZg0
> 旅館業法 第2条
> 4  この法律で「簡易宿所営業」とは、宿泊する場所を多数人で 共用する
> 構造及び設備を主とする施設を設け、宿泊料を受けて、人を宿泊させる営
> 業で、下宿営業以外のものをいう。
になるわけですね。
223188:2005/04/07(木) 08:38:39 ID:1/9VnqM80
>>221
介護保険を利用するには、在宅としてその施設に訪問介護をするだけだとおもいます。
同様にやろうとおもえば、訪問診療もできるとおもいます(複数診療すると同一患家とみなされるおそれはありますが)。
203でお聞きしたのはそういう意味でした。

ただ、特定施設や特養のように、介護しようがしまいが介護費用が拠出されるわけではないので経営的に苦しい、ということです。
ところで、ウィークリーマンションやマンスリーマンションは旅館業法の規制を受けるんでしょうか?
ここら辺は、勉強するとまた何かありそうですね。
224DFWOWO:2005/04/07(木) 22:36:31 ID:vuyZOxHu0
だも先生から、書き込みあったんですね。
安心しましたよー。
みなさん、どんどん話題を膨らませてください。
225卵の名無しさん:2005/04/11(月) 21:12:06 ID:0iE3Kz9Z0
領すRe揚げ


           :::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

226DFWOWO:2005/04/11(月) 22:14:43 ID:ZOekOmKI0
ここも寂しいですねー。泣。。。
227卵の名無しさん:2005/04/11(月) 22:15:50 ID:KDAkCJH60
DF先生、遊び場がなくて寂しそうですねえ。
お友達のだもだも先生も出てきませんしねえ。
228卵の名無しさん:2005/04/11(月) 23:16:04 ID:tEG/HfSs0
>>223
ウィークリーマンションやマンスリーマンションは、部屋自体を貸している不動産賃貸
契約になっているわけで、壁の内側を一定期間賃借人が占有することができると
思います。

逆にショートステイは、空間を賃借しているわけではなく、滞在する権利、食事など
のサービスを得る権利を契約しているわけで、宿泊業に近い契約に近いと思います。
その中で一定の条件を満たしているものが、介護保険法によるサービスとして認めら
れているのではないでしょうか。

元々、「入院」「入所」という、歴史的な建物とサービスの提供形態があって、それは
治療や保護という目的が先にあって、それに付随する居住の権利があるわけですが、
治療も必要ない人たちに対する、措置から契約への概念の変更があって、施設から
ケア付き住宅や、ケア付き集合住宅の考え方が主流になっていくのではないでしょうか?
229188:2005/04/11(月) 23:57:47 ID:xMgZ5H7D0
>>228
第三類型がどのように扱われていくか、によるのではないでしょうか。主流のひとつにはなるとおもっていますが。

入院、入所、居住ではそれぞれ医療保険における適用がまったく違ってきますから、これからどうなるか注目です。
230卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:21:19 ID:9QeHUE7o0
継承開業して3年。今思うと、全員それまでかかっていた患者、すべて、
初診にすべきだったのに、カルテもそのまま使ってしまった。よく、
保健所や社会保険事務局がおかしいと思わなかったもんだ。
231卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:23:45 ID:3ual9uz/0
>>230
違います。継承の場合は初診料取ってはいけないのです。
開設届けを出す時医務課で念を押されるはずですよ。
232卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:24:54 ID:sTk4nUf/0
>>231
どうして? 閉院届を出して、開設届を出すんだよ。医療機関番号
も変わるし?
233卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:36:46 ID:3ual9uz/0
だって県庁の厚生技官がそういうんだもの
234卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:38:38 ID:sTk4nUf/0
>>233
継承という概念が法的にあるの? 
じゃあ逆に特定疾患指導管理料なんかは、そのまま、1か月ルールを
無視して算定できるのかな?
235卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:43:39 ID:3ual9uz/0
私もオカシイと思ってるんですよ。
でも届けを受け付ける役人に言われちゃったら従うでしょ?
236卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:58:23 ID:FEIf4GkM0
>>235
私なら必ず根拠法令を尋ねるけれど。うちは、開設届等、一式を
医師会に渡して全部処理してもらったから、県庁の役人の顔は
見てないね。
237卵の名無しさん:2005/04/12(火) 17:12:36 ID:ZMEfIwDz0
結局、どっちが正しいんだい? 継承後は、初診 or 再診?
238卵の名無しさん:2005/04/12(火) 17:52:39 ID:SfKzmpNQ0
うちは 全部初診です.その役人 おかしいですね(マジ)
特におとがめありませんよ?

ちなみに特定疾患管理料も 開院月は算定できません.

>>233  継承の概念は 無いですね.
同じ敷地の 同じ建物でも 見取り図やレントゲンに関する書類など
全部 再提出必要ですから・・・・.
239卵の名無しさん:2005/04/12(火) 17:56:04 ID:BVYmKLRV0
>>238
おっしゃる通りだと思う。だって、一度、診療所がなくなって、
新規に出来上がるのだから。全部初診のはずだよね。なんか、
そこの医師会がローカルルールを作って、県の保健部とグルに
なって、そういうことをやっているんじゃないかな。
240卵の名無しさん:2005/04/12(火) 19:23:52 ID:WTwtvlGg0
>そこの医師会がローカルルールを作って、県の保健部とグルに
医師会では、「センセイ初診バンバンとって下さいね」といわれていたのに
届けに行った県庁で(医師会同伴)初診はとってはいけないといわれたのですよ
241DFWOWO:2005/04/12(火) 20:45:25 ID:cqQm93vA0
あらま!そんなことってあるんですね。
242卵の名無しさん:2005/04/12(火) 20:56:47 ID:Dw6RIP7O0
>240
困ったときの保険医協会。
電話で尋ねてみよう。
243卵の名無しさん:2005/04/12(火) 22:34:04 ID:l8MdnOwA0
>>240
で、特定疾患指導管理料とか老人慢性疾患生活指導料とかはOKだったの?
244卵の名無しさん:2005/04/12(火) 22:34:57 ID:H5eRp/Gc0
もし、特疾がとれるなら、初診料諦めてもいいな。
245よーめ:2005/04/12(火) 23:02:33 ID:niawpnXU0
だもさ〜〜ん お元気でしたか?よかったですわ。
>244
最近 当地方では医師会が仲介して、新規開業医を呼んで
バンバン社会保険、国保 指導してるみたいですよ。
そこで 疑問に感じてることをきいてみたらいかがでしょうか?
よーめからすれば、こういう鼻息の荒いかたはドンドン出てきてもらいたいですね。
それはそーと
うち待合室に壁掛けの液晶テレビ入れることにしました。9マンくらい。
こいつでもって 講義なんかして
「糖尿病の会」「高コレステロール」の会を定期的にして
教育つーよりも同じ疾患の患者のモチベーションを高めたいのです。
他になにか いい方法ありんすか?
246卵の名無しさん:2005/04/13(水) 00:27:00 ID:upx1O0FT0
>>244
そうだね。こういう考えはどうだろう? 医療機関としては廃止、開設
されているが、保険医療機関としては、同一視しているとか。医療機関
番号は同一かな?
247卵の名無しさん:2005/04/14(木) 11:22:42 ID:Ukb0LCae0
基本的には カルテの引き継ぎも不可.
カルテの頭書きなどの流用も不可.
個人情報だからね.

カルテが白紙なのに 初診ではない・・・というのはおかしな話.
248卵の名無しさん:2005/04/14(木) 16:33:51 ID:Ad/+KTjm0
>>247
しかし、監督官庁である都道府県担当者が、継承の場合、再診扱いを指導
をしているところが多いのも事実だと思う。どうなっているんだろうね、
厚労省は?
249卵の名無しさん:2005/04/15(金) 08:09:58 ID:Jdytu39L0
院長(経営者ではなく)がかわれば、廃止、開設となるわけだから、初診扱い
になるのが常識だと思うがね。末端の保険課なんて素人同然だから
その場の雰囲気で決めているんじゃあないのかな。
250DFWOWO:2005/04/15(金) 09:50:26 ID:5wK1Paha0
法人で、医院名が変わらなければ、継続診療(再診)ですよね。
251卵の名無しさん:2005/04/15(金) 10:00:34 ID:aHxgdRbs0
>>248
再診扱いならば初回から特定疾患の指導管理料とっても
文句ないですよね。
252卵の名無しさん:2005/04/15(金) 10:11:24 ID:rjaRSSu00
>>249
親子と他人じゃ違うとか、そこの勤務医が開設者になった場合、個人でも
初診じゃなくて再診で行け、と言われるってことではないのかな? 
253卵の名無しさん:2005/04/15(金) 10:47:02 ID:DlAGRno60
大阪で継承開業しましたが、指導では初診料を取ってはいけない、
という指導でした。もっとも、カルテをそのまま継承しているの
で、指導料はいただきました。それで問題なかったです。
254卵の名無しさん:2005/04/15(金) 10:48:11 ID:DlAGRno60
ちなみに、健診で検査をして治療に入る場合も、
初診ではなく再診扱い、ということです。
255卵の名無しさん:2005/04/15(金) 15:38:12 ID:F48xzp8y0
>>254
健康診断の件については、青本に書かれているが、継承については書かれて
いない。本院・分院の部分を流用しているのだろうか?
256若乃鼻理事長:2005/04/15(金) 16:25:00 ID:4/5KS2ig0
保険医療機関番号が変われば初診でしょう。
うちは院長も院名も変えましたが、番号は引継ぎなので
保険医療機関としては「同じ」扱いだろうと考えましたので
再診でした。

歯科医が強盗する時代になりましたね。借金1千万あった、って。
だれでもあるでしょ、それくらい。
257卵の名無しさん:2005/04/15(金) 17:18:30 ID:YFBWyjnj0
警察官・自衛官・教員は 犯罪集団だからな

とうとう歯科医もか?
そうのち医者も生活に困って強盗する時代になるのかね
258よーめ:2005/04/16(土) 00:05:50 ID:hUrvhvYu0
みんな ゴールデンの5月2日の月曜日休む?先代はひとりのためにもあけとくって。
でもするの私なんだ。
月曜日休んだら、そーとー旅行でけるな・・・。(^。。^)
しかし一日のみいりはどうだろう?あんまり来ないような気がするんだけど・・・
先代のばさまがどしてもっていうなら、診療してもらおうかな?
こゆとこ継承者は気をつかうのよね〜。血圧上昇しっぱなし。
259卵の名無しさん:2005/04/16(土) 11:12:47 ID:JeTH5FiH0
5月2日は 仕事ですね

それより4月30日・・・・半日されます???
うちはする予定ですが 休みにすればよかったと激しく航海
260開業12年目:2005/04/16(土) 12:31:49 ID:TWnHFUz00
連休は完全にカレンダーの通りだな。
奥と子供たち(社会人と大学生)は東京へ行くが、俺はずっと留守番。
ちょっと楽しみでもあるな。
261よーめ:2005/04/17(日) 22:54:52 ID:LmSQb5J20
ねね、五月2日(月曜)やすみたいなあぁぁぁあ
262卵の名無しさん:2005/04/17(日) 23:09:13 ID:wZUFJgzk0
贅沢言いなさんな。うちは完全暦通りです。
263卵の名無しさん:2005/04/17(日) 23:41:05 ID:ckvX1km80
>260
何かわるさでもするんですか?
264卵の名無しさん:2005/04/18(月) 00:38:12 ID:uKAFVKAhO
男ヤモメは危険なカホリ・・・
265開業12年目:2005/04/18(月) 10:53:40 ID:KP9rJwcm0
元々元気ないし50すぎると野心もない。
馴染みの飲み屋で同い年のマスター相手にくだまくだけだな。
266卵の名無しさん:2005/04/19(火) 08:49:12 ID:YX7Ad0Fr0
自宅と診療所の往復だけになって、毎日が単調で息苦しいのか、大酒のみの
先生が多い気がする。ホント、酒飲むしかないもんな。医師会の集まりったって
酒を飲むために出かけてるようなもんだし。
267開業12年目:2005/04/19(火) 11:47:17 ID:xZz06C5h0
自宅と診療所の往復って、俺には階段の上り下りだけだ。
週に2回以上は飲みに行きたいな。
268卵の名無しさん:2005/04/19(火) 14:12:14 ID:AXp0+pMP0
俺も1F診療所、2Fは自宅、通勤時間は内階段で数秒
昔は家族といつも一緒が何より幸福と思っていたが、子供達も巣立ち、
愛妻とはいえ四六時中顔を突きあわせていると、たまにストレスで暴発しそうになる。
美味しい食事をいつも食わせて貰って美味しい酒も飲めるし、外へ飲みに行こうとは思わない。
別々に好きな事して互いに干渉しないようにしている。
269卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:54:03 ID:CUoWQ8nj0
だも先生召喚age
270卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:56:15 ID:OQjKaonA0
ボダ大歓迎のクリニック。ボダ患者はこちらへ
紹介してくらはい。

〇〇医院
http://home.m06.itscom.net/kogure/
271だも:2005/04/20(水) 22:49:19 ID:3WVSWQ1/0
す☆ゑぴ
272卵の名無しさん:2005/04/20(水) 23:01:36 ID:CUoWQ8nj0
偽だもか?
273卵の名無しさん:2005/04/21(木) 14:06:50 ID:CiiGlr1c0
<270
○○さんちじゃん!?
でも○○さんの名前はないみたい・・・。
シイラ釣りに連れて行ってもらったんだよな。
274卵の名無しさん:2005/04/22(金) 00:22:41 ID:jYEgR6ap0
旅行計画、重症患者も今いないので申し込んだら も〜〜どこもあいてない。
こうなったら働いてやる。慶良間行きたかったなは・・
旅行にいかんので、体温計がほとんど全滅に近いので買い換えます。
インフルエンザで体温計は壊滅的打撃を受けました。あと、新しくやとった看護婦のLLサイズの前掛けを買います。
やせろーーーーーー
275卵の名無しさん:2005/04/22(金) 00:36:02 ID:cxdDE7l50
何でそんな重量級雇うかなあ?
276よーめ:2005/04/22(金) 01:04:33 ID:CkIF8XGP0
ひとで不足じゃんか。人柄がよけりゃ象だろうがカバだろうがやといます。
277よーめ:2005/04/22(金) 01:09:35 ID:CkIF8XGP0
前に大学病院出身の正看護婦の歳のいったのをやとって泣きました。
ディスポはバンバン使うし、注射はできんし、患者を怒らすし、無駄口ばかりたたくし
働いてる時間よりしゃべってる時間のが長かったなあ。時給1500円で掃除させてました。
絶対に親方日の丸の病院の看護婦はやといまっしぇん!
278だも ◆rdVYH3ulYk :2005/04/22(金) 09:23:33 ID:2DJdw6Ne0
ご無沙汰しております。
まだペースが掴めずにバタバタしております。
279卵の名無しさん:2005/04/27(水) 08:33:16 ID:ZA2+9TMB0
最近、小さな医院のバイトをしています。院長が医師会活動で忙しいらしいので。
尿の定性テープは1/4に割いてつかう。100円ショップでかってきた茶封筒に医院
のゴム印をおす。模造紙を使ってレントゲン袋を作るのには驚いた。
薬袋は当然患者に持ってこさせて何回も使う。表にゴム印が押してある悲惨な
薬袋でほかのクリの職員に見られたら笑いものになりそう。
注射器は目盛りが消えかけ、所々ひびの入ったガラス製のがまだ使われていた。
針はさすがにディスポだが。
薬は当然のようにほとんどゾロ。品目が少なくて、関節痛もカゼもヅツウも
ぜんぶケンタンで済ます。薬の購入も1箱づつなんで、降圧剤1週間処方
しようとしたら3、4日しかできないということもしばしば(2週間処方禁止)。
肝炎患者がケベラを売ってもらいにくるが当然翼状針かとおもいきや普通の針、
40ccはきつい。寒邪、看護婦がかわいそう。
細かいことだがボールペンや白衣は自分で調達。(オレも聴診器、白衣はもっていく)
昼飯は、オレは近くの定食屋に行くが、職員は弁当でしかもトイレのとなりの
湯沸しの狭い部屋でかわるがわる食べていた。中に2人しか入れないので。
トイレはひとつしかないからオレも気を使う。朝10時ごろ、大に行きたくなること
がけっこうあるが、つらい。蛍光灯も最小限で昼間も薄暗い。節電が徹底されて
いる。結構はやっていると思うがこんなに節約しなきゃやっていけないのか。
毎週バイトに行くときは憂鬱だ。
280卵の名無しさん:2005/04/27(水) 08:52:43 ID:ZA2+9TMB0
ちなみにバイト料は1万円/時間といったところです。(月4回)
朝8時半〜12時半、午後3時から6時まで(結構7時まで延びることあり。
超過分は支給されず)。バイト料は7時間分だが、拘束時間は10時間以上になる。

281卵の名無しさん:2005/04/27(水) 09:03:53 ID:jGz/YJHo0
時給1万で7時間、1日7万か?
うちなんて、1日の売り上げが10万くらいだから、バイトの医者に7万払ったら大赤字だ。
って、もちろんバイト雇うつもりなんて全くないけど。
282町医者:2005/04/27(水) 09:16:21 ID:Kym35URT0
>>279
時給1万以外はまともだ。
283DFWOWO:2005/04/27(水) 10:45:45 ID:VVYC/zrK0
279Dr、すごいけちけちのところですね。
慣れていないみたいなので、医療事故を起こさないように、
ご注意、お願いします。
284卵の名無しさん:2005/04/27(水) 10:56:19 ID:fpZZvzQX0
>>279 すごいところですね。
285卵の名無しさん:2005/04/27(水) 11:18:49 ID:jGz/YJHo0
うちは279のバイト先をみならおうと思ったのだが・・・。
286卵の名無しさん:2005/04/27(水) 11:38:52 ID:HjlGBshw0
>>279
止めろ、そんなとこ!!もっとましなとこあるだろう!
287卵の名無しさん:2005/04/27(水) 11:52:30 ID:Xtjm2zxj0
こんなとこで文句言わずにかわればいいだろ。
それでもバイト代ほしいんなら文句言うな。
288卵の名無しさん:2005/04/27(水) 12:04:35 ID:Nskl51sf0
>>279
アンタの人件費を捻出するために苦労してるのだよ
289279:2005/04/27(水) 12:47:05 ID:ZA2+9TMB0
やめたいです。でも大学の医局経由のバイト先なんで、「安いから、気が滅入るから
やめたい」ともいえず。もう一つは病院で、金曜午後1じから5時までの外来(ひま)
と病棟回診〔ちょこっと10人程度)と当直(ほとんど寝当直)があります。
1回8万
 開業医は初めてなんで、実態がわからないです。開業医の月収が210万
もあるのなら、もう少し職員をまともに扱ってあげてほしい。
290卵の名無しさん:2005/04/27(水) 13:42:33 ID:jGz/YJHo0
>>289
おいおい、医者でもこの認識かい。
開業医(=個人事業主)の月収が210万で、それでいい生活できると思ってるのか?
そこは借金ないだろうけど、借金抱えて月収210万じゃ、借金返済で精一杯だぞ。
しかも210万って平均値だろ?最頻値はずっと低い。
借金数千万抱えて、去年の課税所得1800万の俺としては、289は読んでて腹が立つ。
291卵の名無しさん:2005/04/27(水) 14:54:02 ID:Xtjm2zxj0
うちは課税所得1000万でしたが何か
292よーめ:2005/04/28(木) 00:11:40 ID:/6Hxxkoo0
うちもせこい医院ですわ。自分の財布に入るのは2千万ちょいで税金をばっさり
持っていかれる。
だけん、後発品を使う気持はよくわかる。(薬価差益すくなっ)
尿検査ペーパー切るアイデアいいねえ。使おっと。〜φ(.. )
注射器は開業医だと普通でしょ〜!針はディスポでも注射器は消毒して使うよ。
薬価差益が少ないのだから、納入時に買い叩くか、ゾロでしょうね。
うちは見栄があるので ゾロあまりないですけど。だってくやしいじゃん。
ガラスの注射器はせめて買い換えたほうがいいだろうけど
ケチだからこそ、バイト雇えるんじゃない?


293よーめ:2005/04/28(木) 00:20:10 ID:/6Hxxkoo0
>>289
バイト先はバイトを雇える経営上手な余裕のある病院でわ?
そこで あなたにまかされる仕事は退屈で責任なくて、誰でも代われる仕事でしょ?
、開業病院ではあなた それくらいしか役に立たないからなのよ。

入れ替わり立ち代り、各科の専門医を呼んで活気のある開業病院もあるよ。
ペイはいいし、健康保険はあるし。
そうなるまで頑張って。

294DFWOWO:2005/04/28(木) 09:53:28 ID:IQ3c+ACB0
ガラスの注射器って、使用しにくくないですか?
消毒するのに、1本あたり、10円くらいかかるのでは。
かえって、損なような気がするのは私だけ?
295卵の名無しさん:2005/04/28(木) 09:57:26 ID:Dx2sZI8k0
>>294
慣れの問題でしょうね。
因みに血管に入ったときの逆流はガラスシリンジのほうが解りやすいです。
少し逸れますがCVラインをとるとき、穿刺はかならずガラスシリンジでっていう先生がいました。
296DFWOWO:2005/04/28(木) 10:19:00 ID:IQ3c+ACB0
まあ、私はディスポ世代だから、そう感じるのかもしれません。
大学の時、穿刺セットの中には、ガラスのシリンジもはいっていましたが、
どっちかというとディスポを使っていたような気もします。

そのDrが使いやすい方でいいのでしょうね。何十円節約して、事故っては
何ともなりませんからね。
297279:2005/04/28(木) 20:54:44 ID:dros6NNx0
かたや月給210万でベンツに乗り、従業員は20万そこそこで解雇におびえる
職場がまともであるはずがないと思う。企業が製品を売る場合、企画の段階
から販売まで多くの人が携わるが各職種でそんなに給与の開き
はない。社長といえども法外な給与はとっていない。私はサラリーマン
家庭であり、私の目から見ても開業クリニックの職員給与や雇用形態は
常識を外れている
というより時代錯誤的と感じざるを得ない。
大学に所属し、従業員からすれば法外なバイト
りょうをとっている私も現在は大きなことは言えませんが。
298卵の名無しさん:2005/04/28(木) 21:00:47 ID:fLG0P86x0
開業医は個人事業主だからな。医者としての責任、事業主としての責任、すべて自分
1人で負わなければならない。
病院に縛り付けられる時間は短くなるが、責任は勤務医よりはるかに重い。
勤務医にはわからない世界だよ。279も一度開業してから発言してほしいね。
そもそも、従業員がその給料に不満なら転職する自由はあるのだから、従業員の
給料が仮に安かろうと、批判されるものではあるまい。
299卵の名無しさん:2005/04/29(金) 08:31:13 ID:q9SjdACH0
>>279
漏れはいま勤務医だが、まあ、とにかく一度開業してみることをおすすめするよ。
どんなに勤務医ネーベンが恵まれているかわかるから。

月給210万円の開業医って、税金抜かれて借金払うと下手すりゃ50万くらいしか残らない。
税理士のおっさんが高額納税者名簿に載ってる医者を見て「こいつらな、みんな借金だらけで
ほんとは貧乏人ばっかりなんや」といっている現場を目撃したことがある。
サラリーマン家庭に育った医師はそういったことが理解できないんだろうね。

それと、介護事業会社の職員の給与や雇用形態なんてもっとすごいぞ。


300279:2005/04/29(金) 08:57:07 ID:iurxevn70
ちょっと言い過ぎでしたね。初めてバイトした診療所が、自分の勤務していた
病院や開業医に対するイメージとあまりにかけ離れていたのでびっくりしただけ
のことです。確かにマスコミには、医者に対する誤ったイメージを一般人に
うえつける傾向があるとは感じます
301開業12年目:2005/04/29(金) 08:59:20 ID:ZAay8BPB0
小さな診療所は従業員に対しても良心的な所が多い気がする。
むしろ、介護事業など手広くやってる所がえげつないぞ。
辞める奴が多いので、常に職員募集してるな。
おまけに、年寄りを金儲けの対象にしか見ていないようだ。
302卵の名無しさん:2005/04/29(金) 12:04:04 ID:+GQx1wkh0
んなことはない
303260:2005/04/29(金) 19:08:52 ID:Z/+P+S6A0
>>300
われわれの働いている病院は、住民福祉の名の下に税金を惜しみなく投入した御殿のようなものだからね。
そこで働いている職員は医者も含めてコスト意識もないから、開業医のところにバイトに行くとびっくりするわな。

税金99%投入の特養なんかも、機会があれば視て来るといいよ。
ブラックオークのフローリングが敷きつめられ、重厚な調度類で占められた食堂や、あちらこちらにある自動ドア。
ホテル顔負けのおしゃれな外観。美しいパンフレット。
その豪華な御殿の中で入居者は糞尿垂れ流し状態。介護保険審査会のたびに要介護度が上昇してゆく。

いっぽうで税金を流用できない医療や福祉の世界は、経済的に逼迫しているんだ。
304卵の名無しさん:2005/05/02(月) 16:35:59 ID:dHbOr/kp0
305卵の名無しさん:2005/05/02(月) 21:09:07 ID:Fp8RjRis0
有床をケアハウス、特養じゃなくてICUにせよ、とはきびしい。
眼科、耳鼻科、整形こそ有床ということか。
有床でACバイパス手術をやれということか。
今の有床は全部へいさだ。
306DFWOWO:2005/05/02(月) 22:01:17 ID:CiTUJPTL0
すごい改定ですね>有床診療所
307ゴミ開業医:2005/05/02(月) 23:18:54 ID:L0+Tcdth0
>305
そうでもないよ。
有床ウハクリで診療所のI-1を満たしている所は少なくない。
そういう所はよほどのしばりが無ければ、報酬が上がるってことでしょ。
免責導入とかで競争相手は減るし、悪くは無い改定ですよ。
308開業医の息子:2005/05/03(火) 15:39:12 ID:G0yp8oBE0
元気だった親父が年をとって病気がちになった。
借金はないようだが、仕事を減らしつつある(つぶクリではない)。
田舎で私の世代に競合はない。
私が継ぐと3代目になるが数年で継承しようか閉鎖しようか迷っている。
勤務医の人手不足と労働条件の悪化には疲れた。
嫁に相談したら都会育ちなので田舎暮らしには抵抗を感じるといわれた。
(といっても生活に不自由するほどではない)
先輩方、何かヒントはありますか?
309卵の名無しさん:2005/05/03(火) 16:36:35 ID:NCt3pVSA0
勤めてもポストはない奴隷地獄、
借金をしての開業は危険でまさに経済地獄、
06年度改悪は目の前だ、将来は暗澹たる不安地獄
しかし、貴方は恵まれている
無借金フツクリを継承出来る選択肢をもっている
悩みなさい、そして決断しなさい
310開業12年目:2005/05/03(火) 17:41:03 ID:gaCKAtOF0
どの程度の田舎かってことが気になるが、
患者が減る前に帰った方がいいかも?
今後はどこでも新規開業が増えるから、
開業するなら今が最後のチャンスだな。
俺は40才で開業したが、40過ぎると勤務医はきつい。
311開業医の息子:2005/05/03(火) 18:41:57 ID:G0yp8oBE0
早速、レスありがとうございます。
追加すると土地付建物は立派だが税金だけで毎年200万近くかかる。
維持費と修繕費を合わせるともっとかかることになる。
今の職場は忙しい分収入はよい。
しかし、ずっと続けるとなると体力的にきついし自分の時間も持ちたい。
継承すると楽になるとは決して思わないが、夜の呼び出しや当直がなくなるのは
精神的に落ち着く。
実家の周りの開業医は皆経営的に苦しくなりつつあり、継承するものもあまりいない。
継承して10−20年後に生き残っていける方法を真剣に考えている。
見込みがないなら、都会に住んで自分たちのためにお金と時間を使いたい。
312開業医の息子:2005/05/03(火) 18:45:35 ID:G0yp8oBE0
あと、田舎度は特急は止まる。街に2つショッピングセンターがある。
小さなデパートまでは30分はかかる。大都市にはかなり遠い。
人口で10万人ぐらいの街である。
313だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/03(火) 22:36:05 ID:3ZA/uUf00
こんばんわ、皆様お久しぶりです。
親子継承の話が出ていますね。開業医の息子先生、お察し申し上げます。
12年目先生の仰るとおり、継承するのなら今かもしれませんが、
(過去ログで)今まで意見が出ている通りなので、まずは少し
様子見で非常勤医師として勤められてはいかがでしょう。

それから、ハードの件はかなり真剣に考えてください。
補修補修でやっていけるかどうか検討して、立て替えるのなら継承前に。
314開業12年目:2005/05/03(火) 23:02:12 ID:gaCKAtOF0
俺の所も人口10万程度だ。5−60万都市で勤務医してたが、
故郷とは言え、田舎には抵抗があった。まー、この年になったら
田舎も悪くないかなと思うようになったけど。100万都市まで
3−40分ってのが救いだな。継承は俺の決断だったが、
家族にとってはいい迷惑だったのかもなー。

315開業医の息子:2005/05/04(水) 23:50:04 ID:5v0C/KSh0
100万都市まで3−40分なんてうらやましい。
嫁に、いい学校がないから子供が心配だと言われた。
それをいわれるときつい。
田舎はあくせくしてなくて、嫌いではないのだが。
あと、修繕費がけっこうかかるので
だも先生がいうように、もし手を付けるなら
計画的に段階的にやらないといけなさそうだ。
もう一つ質問!
個人医院なのだが、法人にした方がメリットがあるかどうか?
当座の金の出し入れが必要なわけでもないので
税金を考えると法人の方がいいのかと考えましたがどっちがいいですか?

開業医というのは勤務医とは違った職業ですね。
誰もあまり教えてくれないし、みんな試行錯誤でやっているのだと思う。
316ゴミ開業医:2005/05/05(木) 11:01:50 ID:wFsLC5TV0
>>312
無床だったら、定時に終わるし、呼び出しも無いから1時間くらいまで
なら十分通勤できるんじゃない。そのくらいの中都市に住んで通勤する。
クリニックの近くに2LDKくらいのマンションを借りれば重宝する。

親子継承なら、いろいろ節税方法はあるだろうから、わざわざ法人にする
必要は無いのでは。
317落下傘4年目:2005/05/05(木) 21:10:26 ID:MVbPcWfO0
>>315
40過ぎなら継承、未満なら模様見かな。
落下傘の最初の半年は思い出すだけでぞーとする。
318開業12年目:2005/05/05(木) 21:57:00 ID:87+o33dD0
継承だけど、最初の3−4年は今でもトラウマとして残ってるぞ。
自分の子供には同じ経験させたくないな。
年月も経ち、今はそれがいい経験になったと言えるけど、
借金少なかったら勤務医に戻りたかったよ。
319卵の名無しさん:2005/05/06(金) 05:15:23 ID:U4f0EoDs0
私の友人が継承開業したが、自分の父親みたいな事務長に気を使って
よく飲みに行っている。
私は新規で開業したが、若い事務員が私に気を使う。
確かに継承のほうが、初期の患者数の心配とかは少なさそうなので
私も継承を考えたこともありましたが・・・
今となっては、友人を見ていると・・・新規でよかった・・・
とツクヅク思うこの頃ですw
320開業医の息子:2005/05/06(金) 05:40:37 ID:iB2V89lM0
実は以前勤めていた近くで新規にやろうかとも考えた。
しかし、借金を背負ったり、医師会に入会したりの手間が大変そう。
医師会に入るのって抵抗されたりするもんですか?
321DFWOWO:2005/05/06(金) 10:15:30 ID:63j8jqWq0
医師会はどうなんでしょうね。そんなに抵抗なんて心配しなくても
いいかと思いますが。
借金についても、計画次第で、一概に借金を背負うから、苦しいと
いうこともないと思います。まずは、自分のやりたい方向をしっかり
持つ事ではないでしょうか。
最初から多くの患者さんを引き継ぐのも、勤務医時代とのギャップも
あり、いろいろときついかもしれません。
322卵の名無しさん:2005/05/06(金) 12:57:26 ID:tM95X5RP0
継承でしたが、区役所・医師会・支払基金いずれも
圧倒的に有利でした。
323卵の名無しさん:2005/05/06(金) 17:19:38 ID:WTthLi2W0
だも先生、連休中にひそかに復帰してたのですね。
新・だもだもクリニックもおちついてきたのでしょうか。
324卵の名無しさん:2005/05/06(金) 20:18:57 ID:sBXV7Mad0
>>279
ふつうの会社でバイトして見ろ
社長の「給料」<事業主の収支じゃないぞ>だって
その開業医よりずっと多いぞ
325DFWOWO:2005/05/06(金) 20:23:41 ID:kCuheYxj0
ふつうの会社でバイトすると何がわかるの?
326よーめ:2005/05/06(金) 22:06:34 ID:hFvs5uKg0
>299
まさに その通りだと思う。目が行き届くのかな?
私も怒鳴りますが、フォローがしやすいですね

ところで、末血とCRPとで150マン程度のを入れたいと思うけど 高いですか?
忌憚のない意見聞かせてくださいませんか?
327よーめ:2005/05/07(土) 00:57:29 ID:aZ3NVEU00
うちの市内に7大変人と呼ばれる医者います。
目上にはベコベコして看護婦、問屋などにはいーたいほーだいの よくいるやな奴。
内科ですが、マッサージ師雇ってます。
ヨーメですから 薬の問い合わせしたら ガチャギリされました。
みなさ〜〜〜ん 女医さんにもやさしくしてね
328卵の名無しさん:2005/05/07(土) 01:17:50 ID:KEChfr1k0
>>325
バイトと経営者の給与格差がバイト医と開業医の格差どころじゃないってこと
329開業12年目:2005/05/07(土) 08:32:51 ID:6E9iIHw/0
>326
内は4−5年前に入れたので良く覚えてないが、
価格としては良さそうだが。
ただ、末血とCRPの一体型ではなく、別々に買った方が安かった。
結構便利で重宝してる(ムンテラに役に立つ)。
330DFWOWO:2005/05/07(土) 08:47:58 ID:bHwjrX0V0
バイト医と開業医の給与は、日給にしたら、ほとんどイコールでは
ないでしょうか?
331卵の名無しさん:2005/05/07(土) 11:30:49 ID:ZywHhs2t0
開業医とそこで働く医者以外の職員の差がありすぎるということです。
医療界の給与体系は一般人にはわかりにくい
332卵の名無しさん:2005/05/07(土) 11:36:54 ID:4Etpdzyk0
給料は仕事のないようにたいする評価であって、雇用主との所得較差を考慮
するようなものではない。
どんな業種でもそうだろう。
社長がもうけていれば、便所掃除のおばちゃんにも高給を払わなければならないのか?
333卵の名無しさん:2005/05/07(土) 11:38:55 ID:ZywHhs2t0
便所掃除のおばちゃんがその会社の職員なら、ボーナスははずんであげてよ。
ダスキンなら契約書どおりでいいけど。
334卵の名無しさん:2005/05/07(土) 11:39:18 ID:ULTpU2CK0
>給料は仕事のないようにたいする評価であって、雇用主との所得較差を考慮
するようなものではない。
どんな業種でもそうだろう。

ここは日本だから違うことが多い。
335卵の名無しさん:2005/05/07(土) 20:18:03 ID:Mr9pH0U30
>>333
マイクロ・ソフト社が清掃人を雇用した場合、
ボーナスはいくらぐらいはずめばお気に召しますか?
ロックフェラー家の専属運転手の年収は、
当然億単位であるべきだと考えますか?
336卵の名無しさん:2005/05/08(日) 00:32:06 ID:YTuoBmuE0
>>331
開業医で働くスタッフの給料は近隣の同程度の規模の商店の
店員より高いことが多い、何が問題?
337開業12年目:2005/05/09(月) 07:50:17 ID:k8h39TI70
受付医療事務を募集したが、レセ点検や医療事務の派遣サービスの会社で
働いたことのある子が2人来た。いずれも時給は650円だったそうな。
ちなみに内は、800−850だが、みんなはどうだ?
内は地方10万都市だが。
338卵の名無しさん:2005/05/09(月) 08:18:18 ID:GujHh4V20
>>326 ウチは昨年、関西本社の某社から直販で買いました。
対抗の東京の会社も、電話一本で営業マン飛んできました。
両社競合でかなり安くしてもらいました。
もっとも試薬で利益大きい生化学もセットなので、
機械では利益でなくてもいいということなんでしょうが。
内視鏡も代理店通さずメーカー直販なら安いんでしょうな。
339卵の名無しさん:2005/05/09(月) 08:28:25 ID:5+3rGGnS0
うちの事務はボーナス考慮すると時給2,000円くらい。やりすぎだと思うが、
税金いっぱい取られるより職員に還元したほうがいいかなと思ってる。
学生アルバイトの受付は時給850円。
340卵の名無しさん:2005/05/09(月) 15:06:53 ID:qu9sNTqU0
親子継承でつぶクリ引き継ぎました。
父が突然他界したのでバタバタと継承し、勤めていた病院からはパートでもと言われ週二日働いています。
(パート日は医院休診にしています)
医院手取りとパート収入殆ど同じです。
そろそろ医院に専念した方がいいと思うのですが、多分パートほどは稼げないと思いますw
辛いところです。
341ゴミ開業医:2005/05/09(月) 19:09:56 ID:PqXZxsme0
>>340
バイトやめてきちんとやれば、今の数倍は稼げるから専念しなさい。
342よーめ:2005/05/10(火) 00:12:56 ID:DMTLuGHN0
>338
ありがとうごじゃります。
ちょうど 当番医だった時にデモ機おかせました。なかなかいいですの。
自分で立ち上がって、洗浄しておわってくれるし・・・・。
「もし入れるんなら○○」とゆったら
『センセ もしはやめてください!!!』と泣かれた。
末血とCRPで150マンで手をウcひますかな。パン
343よーめ:2005/05/10(火) 00:20:32 ID:DMTLuGHN0
>>297
会社組織はどうなってるかしらねーが、開業医は看護や事務が命に関わる大ミスしても
責任は従業員ではなく、医者が責任を全部とるのだ。
中間層なんていやしねえ。
責任をとれば、裁判か示談か、最悪医師免許なくなる。
従業員の給料がちまたの企業と違うのは当然ではあるまいか?
344よーめ:2005/05/10(火) 00:33:37 ID:DMTLuGHN0
先日 当番医をした。
死んだ・・・・
去年は98人来てインフルエンザが90人だったので ボロきつかったが
別の意味できつかった!!!
43人程度がぼろりぼろりとくる・・・
それも熱は38℃以上あるガキばっか おなかいたと咳。
大人が診察室に入ってくると ホッとした。
30分ほど横になろうかとソファに寝たら大アマだった。
5分だったな。休憩できたの。
もーーーー体力限界、当番医はいやよ〜〜〜〜〜(泣
345卵の名無しさん:2005/05/10(火) 01:24:01 ID:OKM1IFaz0
>>337
ニチイ学館とかの派遣事務員がその程度の時給。能力は推して
知るべし。一方で医院からは看護師なみの金をぶんどっている。
>ちなみに内は、800−850だが、みんなはどうだ?
同じ(十年以上前も同じ)、看護婦は倍。
346だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/10(火) 01:51:49 ID:j7RB2W5N0
こんばんわ〜。本日は会議でした。
新しい事業展開の方向性を議論して(あまり目新しい意見は
なかったですが)、さっき帰ってきました。

>>337 12年目先生
ウチもそれぐらいでした。でも、派遣のほうが融通が利いて
良かったような気がする。経費で落とせるし、働きが悪かったら
すぐ首のすげ替えが出来るし(正規でもパートでもこうはいかない)。

>>340先生
すぐには手取りがついてくるわけではありませんが、最終的には
完全に自身の医院運営に専念すべきではないでしょうか。・・・何事も
感嘆にはいかないでしょうけど・・・

>>嫁先生
お疲れ様です。私も死んでます。(^_^)
347DFWOWO:2005/05/10(火) 09:36:42 ID:MLCrxd7h0
だも先生、お久しぶりです。
お元気そうで、安心しました。相変わらず、頑張っておられますね!
また、ちょくちょく、顔出してください。
348340:2005/05/10(火) 18:02:14 ID:EGSoIcEV0
ゴミ開業医先生、だも先生 レスありがとうございます。
そうですね 自分も早く自医院に専念すべきだと思っています。
思っていますが・・・継承時にプチリフォームやら新兵器導入やらしてしまったので
現在の状況で固定給(パート)が無くなってしまうのはかなり不安です。
まあ 新規開業された先生からしてみれば何をキ〇タマの小さいことをと思われるでしょうが・・・
でも 新規開業するなら今の場所ではしなかったと思いますがw
349だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/10(火) 20:54:59 ID:io++AwUG0
>>DFWOWO先生 こんばんわ。
元気にやっております・・・というか、先生と同じようなスタイルを
取っていますが、どうしても帰りが遅くなってしまいます(要領悪い?)。

>>348=340先生
仰ることはよく解ります。現実に私も前医院では専念して副収入が
なく、外来患者数は順調に増加しましたが、初期投資が莫大でかつ
当初の計画がいい加減だったため、閉院する羽目になりました。(^_^)
でも、こんなのはレアケースでして(笑)、実際には少しずつ
自医院にシフトしていくのが最も良いのではないかと思ってます。

また、結論が出たら教えてください。
350DFWOWO:2005/05/10(火) 21:30:17 ID:Ks8Fbfcx0
帰りが遅くなるというのは、仕事が多い=訪問が多いのでは?
よいことではありませんか。
携帯から?ですか。
今度、6月に在宅の東京の大先生のお話を聴く機会があります。
まっすぐ、いろいろ聞いてきたいと思います。
(私、DFWOWOと申しますが。。。笑)
351だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/11(水) 21:12:58 ID:aBKB1at20
>>340先生
考えてみたら、週2回前病院で働いているとすれば、自医院は実質
週4日しかあいていないということですか?(まさか、休み無し?(^_^))
あんまり医院に休診日が多いと、患者様の信頼が薄らぐかもしれません。
かかりつけの方々は、週2回病院勤務していることなんて知らないだろうし。

そういった意味でも、早めにシフトした方がいいのではないかと思います。
352だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/11(水) 21:14:49 ID:aBKB1at20
>>DFW0W0先生(^_^)
東京の在宅専門医といえば・・・あ〜、名前忘れた。(^_^)
また御話を聞かせてください。
353DFWOWO:2005/05/11(水) 21:20:22 ID:WyEAhgnB0
だも先生、こんばんは。
東京も在宅専門の先生、多そうですね。
某サイトの在宅末期に登録している先生、やっぱりダントツですね。
こっちは。。。泣
講演会は6月なので、ゆっくり質問を考えられます(笑)。
354開業医の息子:2005/05/12(木) 06:10:15 ID:kCL3Mezg0
この前、実家の看護士と事務を整理した。1年勤務あたり10万弱の退職金を
渡した。今後はパートだけでまわすことにした。事務900円、准看護士1000円。
看護士はもう少し多く給料払ってもいいと思うが、たくさん払ってもいいと
思うような人はいない。
サボることばかり考えるし、応対も悪い。
田舎でよく働く人を探すのは難しい。
あんまりよく知らないのですが、看護士の人材派遣をやってるところって
全国的に普及しているもんですか?
355卵の名無しさん:2005/05/12(木) 10:12:49 ID:WuuhqsYK0
退職金少なすぎ
356卵の名無しさん:2005/05/12(木) 10:29:04 ID:upr81IzO0
安く首切ったんだから誉めてやらなきゃ。
357卵の名無しさん:2005/05/12(木) 11:01:32 ID:hyUxSxjT0
パートならいざ知らず、常勤なら退職金は規定されているのでは?
10マソ/年は、安すぎるとは思わないけど。
うまくやらないともめたり悪評流されたりするから、常勤として雇うのは
ホント、リスクですな。責任感あるパートというのは、見つけにくい。
前、勤めていた病院の職員をパート採用するのが一番いいんだが。
358卵の名無しさん:2005/05/12(木) 15:28:14 ID:WuuhqsYK0
普通月給の80%×年数だろが?それ以下は、雇用契約法違反
359卵の名無しさん:2005/05/12(木) 15:58:33 ID:axSKiArS0
厚生労働省データベースで退職金の相場が詳しくわかります
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_22_5_2.html
360卵の名無しさん:2005/05/12(木) 16:03:33 ID:75ZPJuxP0
辞める(辞めさす)者にほ必要以上に気を遣って
十二分に厚遇しないと思いもよらない反発を招くよ。
やめてもらった後もいつまでも患者として来てもらえるようにすべきだな
長い目で見れば安上がりだし、
361卵の名無しさん:2005/05/12(木) 17:36:09 ID:WuuhqsYK0
やっぱり10万×年は極めて安いな
362卵の名無しさん:2005/05/12(木) 18:05:43 ID:ppVvQwlZ0
退職金は雇用契約にうたっていなければ払う必要ないのでは。
363卵の名無しさん:2005/05/12(木) 18:15:26 ID:YOebjiVR0
労働基準法が定める就業規則の記載事項のうち、「絶対的必要記載事項」
ではなく「相対的必要記載事項」なので、規定を作っていなければ払う
必要はない。
364卵の名無しさん:2005/05/12(木) 19:30:55 ID:75ZPJuxP0
そういった考えでは本当に優秀な職員は居つかないな
医者一人でやっているのと違うよ
医療はチームプレーだから全員の総合力で競う団体競技だよ
365卵の名無しさん:2005/05/12(木) 23:09:56 ID:y1d1x1v60
最終月給*勤務年数*0.5が大手企業の平均だったと思います。
電気機器など羽振りのいい業種は*1ですが。
個人経営の診療所は中小企業ですので、年数*10万で十分だと
思われます。
まあ、それを踏まえた上でどの程度厚遇するかは、経営方針
によるということでしょう。
366卵の名無しさん:2005/05/13(金) 01:08:47 ID:14N6fPrh0

零細企業(企業とも言えない職人自営業)で有る開業医が
上場企業のまねをする必要はない。
367卵の名無しさん:2005/05/13(金) 02:18:46 ID:VYhHYEqW0
366の所は「あそこはこれしかくれなかった、ケチだ」と末代まで言われ続けて
お客が減る
368卵の名無しさん:2005/05/13(金) 02:24:43 ID:14N6fPrh0
オマエのところは従業員が客なのか?
369卵の名無しさん:2005/05/13(金) 02:37:39 ID:VYhHYEqW0
馬鹿か?辞めた従業員の口コミでお客は増えも減りもするということだ。
いちいち説明しないとわからんお前は経営の才覚がない
370卵の名無しさん:2005/05/13(金) 07:35:08 ID:QLhZQpN20
そんなことで客は減らない。
そもそもだな、
開業医で働くスタッフの給料は
近隣の同程度の規模の商店の
店員より高いうえに、
上場企業並ではないが
労働保険社会保険退職金とも
気を遣ってるものだ。
371卵の名無しさん:2005/05/13(金) 07:45:38 ID:8woD7yGo0
経営センスのない二代目、三代目のボンに何を言ってもダメか!
患者の気持ちはおろか従業員の操縦法も分からぬヤツに
患者一人に30人が口コミでついて来ると言われる、まして職員をやだ
372卵の名無しさん:2005/05/13(金) 07:48:43 ID:51cnENds0
見栄っ張りだな
373卵の名無しさん:2005/05/13(金) 08:26:08 ID:VYhHYEqW0
>>370
>近隣の同程度の規模の商店の
近隣の商店と一緒にすること事態意識が低い。
よりスペシャリティが高い職種だと思うが。それでも同程度の渋い退職金だと
末代まで言われ続けるよ。

>>371
日本語から勉強しなおせ。
374卵の名無しさん:2005/05/13(金) 12:32:46 ID:8woD7yGo0
どこがおかしい、国語の点はいくらだったか?
375卵の名無しさん:2005/05/13(金) 15:37:33 ID:VrNBax8I0
スペシャリティが高いから退職金が高い?
診療報酬が安いのに?お笑いだね。
376卵の名無しさん:2005/05/13(金) 20:53:45 ID:wtQvEdEC0
>近隣の商店と一緒にすること 自体 意識が低い。
そこら辺の商店と同じ程度の商売だという認識がない
オマエこそ経営の才覚がない。
377開業12年目:2005/05/13(金) 21:46:17 ID:VNxnNTz30
a
378開業12年目:2005/05/13(金) 21:54:48 ID:VNxnNTz30
失礼。話題を変えるぞ。内は旧市街地にある地域密着型(?)医院で、
患者のほとんどは半径1Km以内の徒歩通院者だ。
それに対して、従業員は全員が車で2−30分以上の通勤距離。
以前、患者情報のリークで困ったことがあった。
患者と同じ町内に住む従業員が居ると心配って事なんだがみんなはどうだ?
379卵の名無しさん:2005/05/13(金) 22:01:40 ID:wtQvEdEC0
診療圏と重ならないところの人を採用している。
380だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/13(金) 22:43:07 ID:416BLZvg0
>>378-379
私もそれが正解だと思いますよ。
ちなみにウチは正職員3人なもんで、へぇ。(^_^)
381卵の名無しさん:2005/05/13(金) 22:47:05 ID:gf/bluNp0
だも先生は雇われだから、自分でスタッフ選べないんじゃないの?
382開業12年目:2005/05/14(土) 08:43:53 ID:nkhSzaVI0
以前、親の代からの事務(今は60才半ば)がいたが、内から100mの
所に住んでる。隣近所のオバハンや商店街の連中などみんな知り合いだ。
やはり、誰それが入院したの、手術したのって話が出るらしいな。
本人は悪い人間じゃないが、上手に早々に辞めていただいた。
今は内の広告塔になってくれるんで助かってるけどな。
383よーめ:2005/05/14(土) 23:56:57 ID:jWjwvb+80
個人情報がこれほど厳しくなった時代、職員の口の堅さは重要なファクターだと思う。
うちにも以前、地域密着型でスーパーで情報交換をする看護師がベラベラとしゃべり
先代院長だったババサマもそういう話題が好きで、診察室を覗くと それこそ
患者と折り重なるようにしてうわさ話をしていた。
だから、外でしゃべる看護師ともうまくいっておった部分もあったが、
やはり、トラブルは多かった。
384よーめ:2005/05/15(日) 00:11:44 ID:lYuCniRC0
ヨーメが継がしてもらってからは、以前の従業員を入れ替える事から始めたぞ。
やはり、医院の内部のことをしゃべるのは困る。新規採用は無駄口なし、口外しない条件をつけた。
患者とさしあたりのないおしゃべりはサービスのひとつだからドンドンしてもらいたい。
ただ、点滴室での患者とのおしゃべりは禁じてる。
点滴室では患者はむやみにプライベートな話をしたがると思いませんか?
先代ババサマがこみいった話をするし、私も聞くが、
看護師は、患者が医者に打ち明け話をしている間は、カーテンの陰で聞いてないふりをさせる

件のお話好き看護婦はケアマネージャーの資格をとって ウワサチャンネル全開でイキイキとやってるぞ。
よそで。
やっぱ採用時に口の堅さは要チェケラッ と思う。



385よーめ:2005/05/15(日) 00:15:24 ID:lYuCniRC0
>>382先生の言うように やめる時にこっちのハラワタ煮え繰り返っても
あとを上手にしてやれば 広告塔になりますね。。。
386卵の名無しさん:2005/05/15(日) 21:06:15 ID:BkxaBRTR0
>385
大人やのう。
387卵の名無しさん:2005/05/15(日) 21:46:03 ID:kLyLAEkU0
>>385
いい嫁はん先生やな、お宅は貴方でもっている。
ウチは賢いが怖いカアチャン先生でもっている。
私もわかい頃は給料にのし付けて即刻クビにしたことも何度かあったけど
決して上手な方法ではなかったな。
ハラワタ煮え繰り返っても、なだめすかせ使いながらチャンスをみて上手に辞めて貰う
ほとんど皆んな家族一族共々ウチの患者としても後々来てくれる。広告塔にもなってくれている
388卵の名無しさん:2005/05/16(月) 04:25:37 ID:DnPFuz570
従業員は家からすごく近いのもなんか困るが、
家から遠い人(車で30分)を雇ったときは
昼休みが長いといわれたことがある。

医院の近所の人(歩いてこれる人)は適当に来てくれるから、
少し離れたところ(車で5分とか自転車で10分とか)の人が
従業員の口コミとかで来てくれるとちょうどいいのかな。

祖父のころの従業員がまだお客としてきてくれる(数人だけど)と
なんか感慨深いなぁ。
389よーめ:2005/05/18(水) 00:53:21 ID:Aeezplhd0
>>387
励ましていただいた気分っす。(そっかなあ?)なんて照れながら・・バカすね
>>388
自転車で通ってくれる条件が一番いいですよね。
ちなみに駐車場や交通費は?

ヨーメ様は医師会支部の今年の世話人です。二度としねーぞ。
オンナは会合に出ても末席です。
おじさま(正確にはおじいちゃま)センセには話の途中でガチャギリされるし
男社会のおばさまをしみじみと感じるこの頃。
皆様、ひよっこの女医が電話したら やさしく切ってね (;_;)
390よーめ:2005/05/19(木) 00:32:07 ID:a8ybp5Di0
あら〜〜〜ひいてるのお?
それって女医さんにはやさしくしてないってこと?まさかあ?!
言葉はやさしくなくてもガチャギリでも 力になろうとしくださるセンセ方はわかるのよ〜
>だもセンセ 救急蘇生をぶっちゅ〜〜〜としましょうか?
>12年目センセ どーもお近くなようなのでオフしませんか?
391DFWOWO:2005/05/19(木) 21:15:21 ID:Cu7C2L/00
よーめ先生とだも先生が、救急蘇生って、すごくうけました!

それにしても、だも先生はどこにいってるんでしょう?
392卵の名無しさん:2005/05/21(土) 08:43:53 ID:YG13HxYn0
388です。
通勤費は非課税範囲まで。駐車場は土地が余っているので止めほーだい。

よーめ先生楽しそうだね〜。

ところで、医師会の仕事はうちもいっぱいいっぱい。
休日当番はほかの2倍やってるし、看護学校の講義もして、
校医もかけもちしてるし、検診もやってるけど、ぜんぜん報われない。
それで、定例会に来ないといやみをいわれる。
まぁ、肩の力を抜いて適当にさぼったり、
上手に断ったりしないとだめだねぇ。
393卵の名無しさん:2005/05/23(月) 00:46:08 ID:OW4NWut40
よ〜め先生 の だも に対する 救急蘇生攻撃!

Hit!

だも は 3000p の ダメージを受けた。

だも は 即死した。
394卵の名無しさん:2005/05/23(月) 00:48:17 ID:R+944zsO0
おお!それでだも先生現われないのか。
お亡くなりになっていたとは・・・
395開業12年目:2005/05/23(月) 08:11:46 ID:nzZuz92x0
>よ〜め先生 
だも先生はどこか分かったけど、よ〜め先生は近くなのか?
俺もいい年こいて2チャンにカキコしてるのばれると恥ずかしいから、
所在地を晒さんようにせんといかんな。
396卵の名無しさん:2005/05/24(火) 23:35:36 ID:6EhyPUmH0
 三上裕司常任理事は、日本経済新聞の有床診療所の規制に関する誤報につい
て、5月12日、厚生労働省で開催された、第10回社会保障審議会医療部会の冒
頭、厚労省事務局に確認したいとして、部会長に発言を求めた。

 これは、有床診の規制に関して、日本経済新聞5月1日付朝刊に、あたかも
厚労省からの情報を得ているかのような論調で、現在の有床診の規制を大幅に
見直し、病院並みの体制を義務付け、一定以上の人員や設備がない状態では入
院を認めないことで、診療所に質を高めるか入院医療から撤退するかの選択を
迫り、これを第5次医療法改正に盛り込む方向だとする、断定的な記事が掲載
された。

 この件に関し、三上常任理事は、「当該記事は、4月13日の第8回医療部会
での審議事実と異なり、決まってもいないことを断定的に書かれたことは遺憾
である。厚労省から何らかの情報提供があったのではないか。会員からも多数
問い合わせが寄せられており、厚労省事務局の意向を確認したい」と質した。

 これに対し、厚労省からは、「前々回の医療部会では、さまざまな意見が出
され、一定の方向に集約されたとは思っていない。情報提供もまったくないの
で、ご理解いただきたい」との回答があった。

 当日は、同部会の委員として、渡辺俊介日本経済新聞社論説委員が同席して
いたが、これに対して、特にコメントはなかった。
397卵の名無しさん:2005/05/25(水) 16:12:22 ID:beTF6ssl0
ギネ、消化管の検査入院、糖尿病教育入院、透析クリニックシャントオペ管理など
全身状態は悪くないからかならずしもマンパワーの不必要な確保は必要なく
むしろ専門性があればクリニックで十分なものもあるから一緒くたに制限する
のはどうかとおもう。
398だも ◆rdVYH3ulYk :2005/05/27(金) 23:50:04 ID:/v765hm+0
亡くなった事になっているだもです。
元気に奔走していますよ。(^_^)

中国地方のオフ会もエエですね。ぜひ。>嫁センセ、12年目センセ
399DFWOWO:2005/05/28(土) 10:52:47 ID:MkNS4tVS0
をを!だも先生、調子よさそうですね。
よーめ先生の蘇生で生き返ったんですね!
400傍観者:2005/05/28(土) 22:34:17 ID:Pyf5Stuk0
まうすつーまうす だったんでしょうか。
401よーめ:2005/05/29(日) 00:23:06 ID:MAm50rVc0
ダモセンセ お元気でなにより。
センセの蘇生した後 よーめセンセは高血圧にうんうんうなってます。
ノルバスク5Mg飲んでたんですが、180−110が続き、動悸もするので
メインテート併用したら・・徐脈で胸が苦しいです。恋?
眼科で、シャイエS2H2と言われてちょーーショックでしたわ〜。
高血圧の原因は労務管理やと思います。新規にナース入れてからあがりっぱなし。
ARBも併用したほうがいいんでしょうかねえ?

高血圧なんて・・・や〜ね〜〜Σ( ̄ロ ̄lll)
シワもシミも血圧も ひとつずつかいね?
402通りがかりの婦人科ですが:2005/05/29(日) 07:55:29 ID:9msHj14d0
先生、更年期障害ではw
403卵の名無しさん:2005/05/29(日) 08:12:31 ID:n+oAdWeP0
ババアなんですか?
404だも:2005/05/29(日) 13:23:34 ID:0oiqttmt0
生き返ったので、今からうどん食べに行ってきますわ。
405よーめ:2005/05/30(月) 23:30:17 ID:3rUsJ5uF0
>>403
おこたえします。まだ、ババアではないと・・・思うのだが。オバハンでせう。(w
瀕死のダモ先生がうどん食べれるほどの救い主だからマリア様のおばはんと思ってください。
これでも、若い研修医時代には、研修医にはあがめられてました。
あーーーそれが高血圧で眼底動脈に塞栓あるかも・・・なんてね がっくりよ。
でも、今は若いあなた、順番に気持はわかるようになるのよ〜。
腰の痛い、膝の痛い患者、その気持がわかるようになるまであと何年かな?
その気持がわかるようになるころは、自分の体の不具合が起きてくるのよ。
だからこそ、だから そゆ患者の気持がわかり、つかむことができるようになると思うよ。
最期に
ババアじゃねえーーーー(`ー´ )
406よーめ:2005/05/30(月) 23:33:53 ID:3rUsJ5uF0
>>398
いいですね。ローカルな感じで。
>>402
更年期障害かもしれん。ストレスかもしれん。問題はいかにして軽くするか
おせーてね。
407よーめ:2005/05/31(火) 23:43:23 ID:mJDbXoUa0
小学校の健診に行ってきた。かわいかった。いじょ
408卵の名無しさん:2005/06/01(水) 00:07:38 ID:fbnxEsDR0
ばばあって何歳からですか?
玉には若い人と遊びに出たらいいんでわ?
409よーめ:2005/06/01(水) 00:12:12 ID:v+XkTvox0
開業したら血圧もあがるとおもわない?がっくし・・・
若い勤務医のエキスでも吸ってこよかな? つか 早くねよ ZZZzzz・・・・・(--。oO
410卵の名無しさん:2005/06/01(水) 00:48:23 ID:fbnxEsDR0
よーめさんと遊んでみたいわ。
でも遠すぎる(藁)
411開業12年目:2005/06/01(水) 07:58:12 ID:xZwjRA/F0
俺もともと低血圧で血圧の方はいーんだが、
このところ酒量が極端に増えたなー。
昨日なんかビール2本に焼酎ロック5ー6杯だ。
開業すると夕方6時に終わるし、当直もないからなー。
412卵の名無しさん:2005/06/02(木) 13:54:46 ID:eobYYnjv0
俺もよーめさんと遊びたいな
413DFWOWO:2005/06/02(木) 21:46:10 ID:YJubIy8t0
吸われますよ(笑)。
でも、意外に若いのでは、と推測してるのは私だけ?
414卵の名無しさん:2005/06/03(金) 15:42:26 ID:schdwVxC0
どこ吸われるの?
○んこ?
415DFWOWO:2005/06/03(金) 20:57:58 ID:79AegM600
精気じゃないのかな?。若い人と一緒にいるといい刺激を受けますよね。
416よーめ:2005/06/03(金) 23:32:06 ID:BHPjq40A0
>>415 そーよ刺激と若さのエキスよん
>>414 んなもんいるかっ ぺっぺっ!!!!( ̄。 ̄)”凸 
>>DFWOWOせんせ 
若い人の精気よいですのー。若い看護婦から吸ってるがたまには若い医者からも吸いたいな。
診療してても若い子がいると診療所に活気がでます。
わたしは老けても貫禄だけど、医院が古びる印象をあたえるのはまじいですね。

417505:2005/06/04(土) 13:34:17 ID:YyDqRE+G0
>>414 んなもんいるかっ ぺっぺっ!!!!( ̄。 ̄)”凸 

よーめ先生、勘違いしてませんかw
418DFWOWO:2005/06/04(土) 18:12:46 ID:TjIPtZ1X0
よーめ先生はシングルですかー?。
リアルでも、人気ありそうですね。
419だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/04(土) 20:11:53 ID:L0Fmq0Km0
しばらくアクセス規制がかかってました。
ご無沙汰しております・・・てぇ、毎回ご無沙汰ですな。(^_^)

今の診療所に来て、レセ枚数が(前職場の)1.5倍に増えました。
診療所の流れにも慣れて、今はのんびりしております。
不満な点は・・・職務中にここが見られないことでしょうかね。(^_^)
420よーめ:2005/06/05(日) 23:23:31 ID:/mLpqNKq0
>>だもセンセ
4月はインフルエンザのおかげで、件数や点数はかせげましたが 今 まっさお〜〜
>>DFWOWOセンセ
よーめはシングルではないざます。子沢山。。。(泣
>>417
○ンコって ひょっとして んこ♪のことだったのでしょうーか?

レセプトは終わったし、やれやれ-t( ゛o゛)。o ○
421卵の名無しさん:2005/06/06(月) 01:15:35 ID:W+XaD1/h0
嫁なんだからシングルってことは無いわなあ。
まあ、バツイチもシングルだが。
422脳外科?年目:2005/06/06(月) 03:27:05 ID:99CQKLm00
大学勤務医一桁年目としては、丸一日働かされても7万もらえるなら嬉しいな。
もし週に二回そんなのさせてもらえれば、そんだけで今の収入の1.5倍。

まぁベテラン先生だから7万であって、今の私なら4万くらいに叩かれるかも
しれないですけどね。でも4万でもしたいですよ。
私が医者になった時は、すでに医者は儲からないとか、自分らが開業するのは
自殺行為とか言われていた。7万で満足しない医師と、それで大満足な医師で
は、世代が違う、医者になった時代が違うということなのかな。
423トヨタ記念病院:2005/06/06(月) 06:21:44 ID:iwcANc4M0
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」

ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せzz
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまう
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
424開業12年目:2005/06/09(木) 23:03:39 ID:op5foBhn0
上げとくよ。
近年、当地の公的病院の開業医に対する低姿勢ぶりには感心する。
紹介率を上げるために何時でも何でも紹介してくれって感じだ。
しかも、紹介した患者はすぐに開業医に帰ってくる。
俺が開業した時代と比べると隔世の感があるな。
今後も連携がうまく行くことを願ってるけど先の事は分からんなー。
425卵の名無しさん:2005/06/10(金) 08:40:16 ID:qmvgkutD0
当地でも数年前はそうでした。
紹介率アップのために超低姿勢で、そこまでしなくてもといった感じ
しかし今はまたひどい、
おいしいところだけ病院がとって、
雑用だけをこちらに押しつけられるケースが増えています
426だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/10(金) 19:10:45 ID:Ll5XzW8e0
病診連携って、土地柄があるんでしょうかね。
我が街(いや、田舎)では、12年目先生のようにスムーズに
行ってますが(診療所レベルでの管理が難しいことは病院が
するようです。私から言わせると決して難しくは無いと思うことも
ありますが・・・)、都会は違うのでしょうか。
427DFwowo:2005/06/10(金) 20:46:27 ID:7WU/m7Vq0
そうだ、都会の病診連携を質問してみよう。
428よーめ:2005/06/10(金) 23:56:56 ID:zstA6XbA0
某拳病院は今年の夏は病診連携のビアパーティなさるそうですよ。
わざわざ出かける開業医に会費5000円高くありませんこと?
ここは外科はよくひきうけてくださるけど、
某内科にお願いしたら
「おれたちも色々中であってさ〜 やってらんない気分なわけ」とことわりおった!
胆道閉塞の患者の血小板2マンきってるんだぞーーー(泣き
だから 今年は参加しないよ ビアパーティ
429卵の名無しさん:2005/06/11(土) 01:48:28 ID:PU++sCI00
>>427
何が知りたい?
430だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/11(土) 02:12:02 ID:PWaAhAhQ0
久しぶりに飲んでます。
今日は会議が長引いたからなぁ・・・

都会の病診連携って、なかなかうまくは機能していないんじゃないかなぁ。
少なくとも私が基幹病院に勤めているときは、そんな感じでしたよ。
431開業12年目:2005/06/11(土) 08:16:22 ID:IvWGQfzf0
内あたりの痴呆10万都市だと、
公的病院の研修医以外の大半の医師は顔見知り。
しかも、高校の先輩か後輩っていう閉鎖社会だ。
開業医も多くが地元公的病院のOB(俺は違うが)。
432DFWOWO:2005/06/11(土) 09:00:50 ID:946F3g8h0
東京はオープンだから、うまく連携が機能してないのではと
推定していますが、そのあたりを講演会の時に聞いてきてみます。
433開業12年目:2005/06/11(土) 13:09:50 ID:Ei8Tj8by0
明日、横浜の内科学会教育講演に出るため今から飛行機に乗るんだ。
飛行機に乗るのは2年ぶりだなー。都会へ行くのも久しぶりだ。
勤務医の時代からは考えられない。
学会や会議などで年に数回東京へ行ってたのに・・・。
434卵の名無しさん:2005/06/11(土) 13:34:01 ID:eASylunO0
>>424 うちは正反対。
勤務医は皆開業考えて露骨に抱え込んでいる。院長命令なんて無視。
紹介患者は12週処方で囲い込み戻さない。
開業したら全部つれて出るつもり、紹介元には絶対返さないと嘯いている。
そんな勤務医によるウハクリの隣、ジジクリの隣への敵対的開業が相次いでいる。
そこまで勤務医も追い詰められてるっていうことなんだが。
435卵の名無しさん:2005/06/11(土) 14:35:51 ID:SUsMJd0B0
よーめさん、お持ち帰り
436よーめ:2005/06/12(日) 22:29:57 ID:fCv2uKKj0
>>435
賞味期限きれて腐ってるので、持ち帰っても捨ててください。
>>433
内科学会4月に行ってがっちり認定単位とってきたので今回はパスしました
残念でしたっ しゅたっ
437だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/12(日) 23:21:29 ID:lrUTgIfP0
>>433 12年目先生
>>436 よ〜めセンセ
私、開院して間も無かったので内科学会も行けなかったし・・・
確かに勤務医時代はきっちり学会旅行(どちらが主か従か、んなこたぁ
知ったことかぃ(^_^))行ってたんだけどなぁ。
438開業12年目:2005/06/12(日) 23:39:12 ID:aZhLnQf00
さっき帰ってきたけど、田舎者は都会へ行くと疲れるなー。
足腰丈夫じゃないと生活できんだろう。
今日はゆっくり休んで、明日から田舎生活に逆戻りだー。
439だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/12(日) 23:59:09 ID:lrUTgIfP0
おかえりなさいませ〜>>12年目先生

>>434
全員が全員、病院近辺での開業を考えている訳でもないでしょうし、
単に紹介状書くのが面倒くさいんじゃないですかねぇ。(^_^)
440病院が嫌いな開業医:2005/06/13(月) 15:16:08 ID:TN8cT//T0
助けてください、お願いします。スレたてたら、劣勢なんで。
ここには経験豊かな開業医先生が沢山住んでおられるそうで。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1118467838/150
441だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/13(月) 20:06:40 ID:F5zrehey0
基本的に開業医は勤務医の経験もあるので、双方の気持ちが理解出来ると
思うのですが如何でせうか。・・・私が思うに、お互いが良好な関係を
保つには、やはり礼節を重んじるべきだと思います。
「紹介してやる」「受けてやる」ではなくて、「紹介させて頂く」
「診させて頂く」という気持ちであればトラブルは無いでしょう。

スレ違いなのでsage。
442卵の名無しさん:2005/06/13(月) 23:56:51 ID:7ZwIpgHb0
Oui
443開業12年目:2005/06/15(水) 23:44:02 ID:V9A5ncfT0
遠くから老夫婦来院。呆け気味で理解してるのか不明な爺さんと、
一方的にしゃべりまくりで説明を聞こうとしない婆さん。
診察終わるとどっと疲れる。でも、親の代から40年も内に来てるんで、
粗末にできんのだなー。
444よーめ:2005/06/15(水) 23:48:54 ID:jqGi/Q860
90歳の大腸がん患者は家で残りを暮らし(ペブちゃんとともに)いざとなったら
大病院へ連絡することとなろうと思います。
日頃、診療し往診し、熱はこれぐらいでこんな様子だったと患者の容態を情報提供書で
「しつこいな」と思われるほど送っておけば、いざというときに大病院は力になってくださるのではあるまいか?
日頃ご無沙汰しといて「急にこんな時間になんだあ?」が人間の心というものだと思う。
だからこそ、こりゃ将来頼らなければならない時がくるのであれば、
長く待たされ厳しい励ましもないムンテラをうけさせるべく、定期的に通院させるべし。
ひ頃の状況をその時情報提供書としてもたせ、ドクターの返事をいただいておくこと!!!!
445よーめ:2005/06/15(水) 23:52:35 ID:jqGi/Q860
>おるよ〜12年目センセ
粗末ニャできんでんね〜〜〜〜〜 でも長いし〜〜〜かな?うちは。。。
446ゴミ開業医:2005/06/16(木) 00:03:07 ID:JQfd2pXn0
>>444
いつ死んでも当たり前の老人の診療情報提供書を何回も送って、お前は本当に
しつこいやつだな。返事書く時間がもったいないっていうの。最期まで診るならそ
れでいいし、診ないのならさっさと別の医者に任せろよ。

と思われてるかもしれないな。

結局、介護施設や入院施設があって、最期まで勤務医の手を煩わせない医療
介護コングロマリット施設に送るのが吉っていう事になってるよね。
447よーめ:2005/06/16(木) 23:08:27 ID:VWezmB/k0
>>446
ありえるなああぁぁ(`ー´ ) そゆリアクション

でもやっぱ情報提供書持たせて定期的に受診させるな大病院。悪性腫瘍は特に。
開業医が最期まで看取るつもりで家族もそのつもりでスタンバッテるのに
いざ、意識なくなりますた!了解!行きます・・・で行ったら大抵救急車よんどる。
よぶなよー役にも立たないその車。
もーこうなったらいっちゃいましょーよ。うるさがってる先生へ!!先生はこゆ時大抵いないすけど。
家族で看取る了承をうけてても 実際はあわてて救急車キムヨンじゃ

448よーめ:2005/06/16(木) 23:13:13 ID:VWezmB/k0
>結局、介護施設や入院施設があって、最期まで勤務医の手を煩わせない医療
>介護コングロマリット施設に送るのが吉っていう事になってるよね。

なんなん?コンゴのマグロ?

勤務医の手、開業医の手 から切れたら も〜〜〜だめなの〜〜〜
と、思うみたいよ うちらへんの人

そっちはどこよん?そゆのがうまくすすんでる地域なの?


449ゴミ開業医:2005/06/16(木) 23:38:55 ID:hyYWeHWv0
>>448
人口10万程度の田舎なんだけど、
市立病院は患者は多いが医者は引き上げや開業で減少。残った医者は殺気立ってる。
診療所開業医は長期低落傾向。
元々老人病院で、早くから介護施設を作ったところはウハウハ。
他業種からの介護参入組は勝ち負けいろいろですね。
450よーめ:2005/06/16(木) 23:45:57 ID:VWezmB/k0
むはは 今日は休みであったのよ〜
先日 じょしちゅーじょしこーせーの健診にいってきました〜 お行儀いい女の子達でした
あーーーー腰いたあ うらやましい?
451卵の名無しさん:2005/06/16(木) 23:51:20 ID:shHZ0ete0
うらやましい!
452卵の名無しさん:2005/06/17(金) 01:34:17 ID:y7NFzgvw0
よーめさんの胸みられれば青っくさい女子中高生なんてめじゃないぜ!
453DFwowo:2005/06/17(金) 22:44:52 ID:sgpCx1q10
なるほどー。
でも、引いてますー?
454よーめ:2005/06/18(土) 00:05:36 ID:YvEFrE180
>>449
以前にこゆことがありました。悪性末期在宅希望の患者が脱水になりました。
IVHを説得すれども、患者が固辞し浮腫んだ体に500ccの点滴ができうることでしたし、
家族からは感謝されてましたが、
痙攣をおこして よーめが行った時には救急車で搬送。
以前に診断治療を受けた公的病院に搬入され、「こんなになるまで主治医は何やってたんですかっ!!!」
これだから 大病院の大先生は・・・診てくれなかったじゃんか。
その時に、時折の受診および連絡は必要かなと その時に感じました。
やはり往診してた白血病の90のばあさんは、状態が落ちた時に 
公的病院の主治医に電話連絡をとっていたので最期もスムースでした。
455よーめ:2005/06/18(土) 00:13:01 ID:d8aLvPyR0
つづきですが、449さんのおっしゃるような思考をする公的病院の先生は
開業医との連携や紹介で公的病院が運営していけるという根本的な理念が欠如されておられると感じます。
また、そういう時代遅れの感覚を持った「大先生」がまかりとおっていることも現状です。
一方で、連携を快諾してくださる先生には本当に感謝しています。
456連続投稿のよーめ:2005/06/18(土) 00:19:44 ID:d8aLvPyR0
>451>452>453
ま、ちゅうぼーや 高校生はみたかぎり子供ですわ。ヾ(  ̄▽)ゞおほほほ
チチゲはワサワサはえっぱなしだし (- \____________(。o))))))))) ズルズル
こんな子供たちに興味もつのは ヘンタイ?と思った。

ところで、このなかで院外処方の先生 どれくらいおられますぅ?
457:2005/06/19(日) 07:39:10 ID:T6xSvYg/0
よーめさん、・・・こわーーーーーーい
458開業12年目:2005/06/19(日) 08:52:06 ID:i+x4UndT0
親の代からずっと院内だ。薬局出させてくれって話が何度もあったが、
何とか断ってきた。内あたりは慢性疾患の老人ばかりだ。
毎度同じ薬をもらうんだから、安くて便利な方が良いだろうな。
459卵の名無しさん:2005/06/19(日) 13:22:43 ID:Ck45ma1Y0
よーめのおっぱい万歳
460開業12年目:2005/06/23(木) 08:53:29 ID:FPDxLqFg0
従業員同士のトラブル(喧嘩)発生。
どっちかが辞めそうでピンチだ。
それでなくても、最低限のスタッフでやってるのに・・・。
461DFWOWO:2005/06/23(木) 10:50:55 ID:uQP9GZQS0
あらら。
また、募集が大変ですね。
462卵の名無しさん:2005/06/23(木) 11:37:55 ID:1XKrtHW00
よーめのおっぱい揉み揉み
463だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/24(金) 23:58:13 ID:rbJmSBx10
基本的に開業医の人員は余っていないことが多いから、トラブルで
電撃退職ってのが一番困りますよね・・・ウチの関連施設でもちょうど
一昨日そんなことがあって、結構ブルーなんですけど。

>>456 揉まれたいの嫁センセ?
ウチは一部の在宅診療以外は院内処方でございます。
464DFWOWO:2005/06/25(土) 07:58:25 ID:bXSg6MBL0
だも先生、おはようございます。お元気ですかー?

先生の施設には、もう一人Drもいるんでしたか?
ということは今、欠員状態?

最近、腰、首が痛くて、同級生の整形のDrのところで、
物療していただいています。。。若い方が多くて、結構楽しい(笑)。

よーめ先生、もてていますね。。。
465卵の名無しさん:2005/06/25(土) 21:09:59 ID:GE+Un2Ci0
↓次はよーめ先生の怒りのカキコです。
466だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/25(土) 21:11:00 ID:3w2OtBvu0
こんばんわ〜>>DFwowo先生
467卵の名無しさん:2005/06/26(日) 00:41:30 ID:a5IOuguj0
よーめのおっぱいちゅるちゅる
468だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/27(月) 20:15:44 ID:pNPk6gyh0
こんばんわ。暑くてダウンしそうですね。
昨日はあまりに暑くて、生ビールを浴びるように飲んだら、
今日はおなかの調子がおかしい・・・(^_^)

>>DFwowo先生
ウチですか?いや、医師ではなくて・・・
ウチの関連施設の事務が一人電撃退職したということです。
なかなか大変のようです。

若い人(女性?)がいいんですかぁ?(^_^)
469DFwowo:2005/06/27(月) 21:13:56 ID:qtQNvaEt0
そうなんですか?事務でも電撃退職はきついですね。
人を使うのは難しいですねー。

ビアガーデンいきたいですね!
若い女性の助手さんが、多くて、腰、首のリハを
楽しんできています。

でも、新患御紹介で明日から忙しくなりそうー。
470よーめ:2005/06/27(月) 23:23:32 ID:eXMVbU3D0
>DFWOWOセンセ
もてているのではなく ネタにされておりまする。。
急に辞める奴 死刑。次の人みつけてやめてよね。
>ダモ先生
もむなら肩を腰を揉んで〜〜〜〜
もむチチはありませんからね〜( ^o^)y(^-^ )ヒソヒソ どうやら「貧乳クラブ会員らしくってよ」

うちは院外処方にふみきろうかと思い悩んでるのであります。
PL法とやらもあるし、近所に薬局もあるし、この前処方をうちの職員が間違えて冷や汗でありました。
薬価差益はほとんどないし〜 儲ければ税金払うだけだし〜
と、いう心境であります。
471卵の名無しさん:2005/06/28(火) 00:04:27 ID:grMJaSid0
微乳、貧乳をレロレロがいいんですがな。
472だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/28(火) 08:30:38 ID:m1PdVCB/0
おはようございます。

>>やっぱり揉まれたいんだ嫁先生(^_^)
医院経営を考えると院外処方ってのは結構メリットが大きいと
思いますが、患者様にとって煩雑さやコストの問題がありますし、
なかなか踏み切れないのが我々の現状ですね。

>>DFwowoセンセ〜
頑張りましょ〜。暑いですけど。(^_^)
473開業12年目:2005/06/28(火) 08:38:21 ID:ONtrqD8x0
それぞれ事情があるだろうが、院外に出すのは簡単でも
一度出したら再び院内に戻すのは大変だぞ。
薬局との相性もあるし、院外は診療報酬では更に締め付けられるな。
もう一つ、あまりみんな口に出さないが、院内を院外に変えると
患者が約1割減るって聞いたことがあるがどうだ?
474卵の名無しさん:2005/06/29(水) 18:38:54 ID:jJIp2moL0
院外で助かったことは何回かある。
小児の薬用量とか、併用禁忌とか、
調剤薬局で間違えて、医院ともどもアポーンの例もあるけどね。
475だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/29(水) 19:08:49 ID:XqVaHXzL0
>>473 12年目先生
患者数が減るという話は聞いたことがありますね。
いくら門前薬局でも、また改めて薬局へ行くということを
嫌う方は多いだろうし。確かに薬価差益は無いし、在庫管理は
鬱陶しいし、調剤間違いや併用云々など(>>474先生のように)
大変なことも多いけど、利便性を考えるとやはり院内かな。

それ以前に、ウチは処方数が少ないんだよ〜!(^_^)
476DFWOWO:2005/06/30(木) 08:56:48 ID:pv0R94tz0
患者さんのお金のためには院外より院内の方がいいですよね。
でも、服薬指導をしてくれたり、院外の薬剤師さんも頑張ってると
思います。
477だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/30(木) 20:27:57 ID:YeQkkiDu0
ウチの在宅診療でお願いしている調剤薬局の先生も頑張って
おられますね。本来はコスト抜きにして、服薬指導など、
For The Patientsで行かないといけないのでしょうけどね。
478卵の名無しさん:2005/06/30(木) 21:14:00 ID:QAr0FqEv0
よーめ先生の肩揉んで腰揉んで乳に手が行って、その後は・・・
479だも ◆rdVYH3ulYk :2005/06/30(木) 21:20:36 ID:YeQkkiDu0
>>478
どうなるの?ワクワクw
480DFwowo:2005/06/30(木) 21:45:04 ID:jmsdTLLQ0
(.゜ロ゜)ノ ギョエ
人気者ですね!!!
481だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/02(土) 22:50:43 ID:uh87dBJv0
第2の継承医院を始めてから3ヶ月になりましたが、まあ何とか
軌道に乗っているような気がします。しかし、前医院の在宅患者が
遠方にごっそり居られるので、地元との両立が大変、というところでしょうか。

これ、やっぱり好きで無いと出来んわな。
482DFWOWO:2005/07/03(日) 09:40:10 ID:kuOhEDhX0
だも先生、おはようございます。
軌道に乗ってるようで何よりです。
遠方でもごっそりなら、いいではありませんか。。。(笑)
暑いので、臨時の呼び出しもちょこちょこありますが、
がんばりましょう!
483だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/03(日) 22:11:16 ID:0xH6VDlO0
DFwowoセンセ、こんばんわ。
う〜ん、どうなんでしょ。二束のわらじも難しいところがありますね。

今回の継承物件は、やはり赤字のクリニックでしたが、院長のモチベーションが
かなり低下していたケースです。4月から私が入って、在宅なども積極的に
こなすようになったので、少し挽回しているようです。

こういった継承なら、やりがいがあるな〜と思いますね。
484卵の名無しさん:2005/07/04(月) 00:32:33 ID:CZnSM6NR0
よーめもみもみ
485DFWOWO:2005/07/04(月) 08:27:40 ID:j/Wbw/A+0
だも先生、おはようございます。
先生のモチベーションの高さには敬服いたしております。
エネルギーをいただいております。在宅で収支的にもかなり
回るようになっているみたいですね。
やっぱりやりがいが一番ですよね。
486DFwowo:2005/07/05(火) 20:53:51 ID:EXbWDCBX0
sage?
487卵の名無しさん:2005/07/05(火) 23:51:27 ID:42agrkDw0
継承医院はどこでみつけましたか?コンサルでしょうか?
488卵の名無しさん:2005/07/08(金) 18:00:43 ID:UMpQDknc0
どこも改行ラッシュだな
489DFWOWO:2005/07/08(金) 18:02:49 ID:iioE/Tdw0
どこもここも、ほんと開業ラッシュですね!
490だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/08(金) 20:07:00 ID:FHhruc3j0
急性期を主立って診る勤務医で自身のモチベーションを保てる方と、
地域医療にどっぷり漬け込まれてこその医師との違いでしょうね。
開業するということは後者を理想とする医師だと、私は思ってます。

ちなみに今回の医院はコンサルタント経由ではないです。
491DFWOWO:2005/07/09(土) 09:59:39 ID:Z4J77Nne0
だも先生、おはようございます。
最近、下げのテクニックを覚えました。

暑いですけど、訪診がんばりましょう!
492だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/10(日) 13:17:34 ID:8POtzssR0
おはようございます。
最初の開業のときは、全く未知の世界でしたので、コンサルタントの
何たるかをよく知らずに騙されましたが、まあ彼らも商売だし、やはり
自身の地位と収益のために動くというのは当たり前なので、結局は
自分自身で確かめないとダメですね。

この度は自分の五感をかなり駆使して、向こうが少しは見えてましたので
大した失敗も無かったように思います。

いや、別にコンサルタントを信用するな、とは言ってませんよ。
あくまでも自身で確かめないといけないのでは、ということです。
いくら素人でも・・・

493一勤務医:2005/07/11(月) 02:08:34 ID:tMVvD2JoO
奴隷医に不満を抱けばドロップアウトしても
おかしくあんめぇよ。
494DFWOWO:2005/07/11(月) 08:19:09 ID:by97YNj80
素朴な疑問だけど、奴隷医とは?何を指すのでしょうか???
495卵の名無しさん:2005/07/11(月) 15:53:27 ID:Mq5xGhMm0
test
496だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/11(月) 20:13:00 ID:tMVvD2JoO
こんばんわ。
往診車のエアコンにアレルギーがあるようで、今日も沈没。
買い換えるまで格闘が続きます。

奴隷医って、一部の勤務医のことですかねぇ。
病院の方針通りにQOL投げ捨て仕事をする・・・ってやつ?
497だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/11(月) 22:14:54 ID:Fc8BGMEH0
ん?なんだ一体?
私、携帯から書き込んではないのにな。
しかも494先生とID一緒ってのわ・・・???
498DFwowo:2005/07/11(月) 23:06:47 ID:jYm2Ujsm0
あらあら。ほんとIDが。。。
だも先生が493Dr??なの??
499だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/12(火) 12:22:36 ID:mdDlGLtAO
本日はホストがアクセス規制になってますので携帯から。

暑いですね。ここに来られている方々もバテている
かもしれませんが、お互い頑張りましょう。
500よーめ:2005/07/13(水) 00:02:32 ID:HmAJNGXw0
税金は500マンちょいがラインですよね。
これを越えると アホ臭いほどの税金がくる。
経費は使ってるんですけど限界ありますよね〜〜〜〜(^◇^;)  
だから、院外処方を考えてるんですよ。問屋相手に値切らなくていいし・・・
患者さんには不便なので、余ってる(はっきりいって余ってる)従業員に患者の手足をさせようかなと思います。

開業医の皆様、所得はは600万以内ですんでまちか?
501卵の名無しさん:2005/07/13(水) 08:20:59 ID:Mi2MDHyw0
もみもみ
502だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/13(水) 08:30:01 ID:xVaYH15f0
おはようございます。
ホスト規制、解除されているかなぁ?

>>嫁先生
ウチは4月に開院したばかりなので、どの程度の収益になるかさっぱり・・・
でも、基本的には小規模(職員数も少ない)診療所だし、あまり大きく
手を拡げていないので、それ程の収入は見込めないだろうと確信しております。

しかし、いつ出てこられても揉まれてしまうんですね。(^_^)
503卵の名無しさん:2005/07/13(水) 09:33:29 ID:ShaR9MT/0
結局は、小規模でかっちりやるのが正解ということですね。
収入を増やそうとしてあれもこれもと手を広げると、人件費その他で足をすくわれる。
年間収入5K以下なら必要経費が大幅に認められるんですね、(ソチホウというのか)
これから開業を考えているのですが、そう考えれば気分的にはラク。
504だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/13(水) 19:14:55 ID:xVaYH15f0
>>503
そうですね。
特にウチは小規模にて法人内で進める役割というものがあるので、
なおさら今の体制を維持したいところです。
そもそも医療で利益を増やしていくということについて、私自身の
考えとは相反するところですから、余計にそう思うのかも。
505卵の名無しさん:2005/07/14(木) 16:43:33 ID:bOROV/g30
ほぉ…
医療は利益主義ではないということか。
506卵の名無しさん:2005/07/14(木) 17:54:15 ID:rfJYN3Bi0
まあ、だも先生は経営者ではないから。
507だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/14(木) 18:16:04 ID:DlOuo+Pm0
確かに私は理事長ではないが経営にはかなり口出ししてますよ。
むしろFor The Patientsの理念で以って診療していれば、利益は
ついてくる・・・はず・・・と思ってやってますので、>>504
さう云ふ意味ですよん。

今のところ黒字ですから、このスタンスで行けるのかも知れません。
508DFwowo:2005/07/14(木) 20:58:18 ID:UMzR/Bu/0
For The Patientsの理念っていい言葉ですね。さすが、だも先生です。
509卵の名無しさん:2005/07/14(木) 21:27:06 ID:rfJYN3Bi0
それでやっていける制度を国が作ってくれるのならね。
今の流れだと、悪徳金儲け医者しか生き残れない予感。
だも先生のようなスタンスでやっていけないとしたら、もう日本の医療は終わりだ。
510だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/14(木) 21:51:01 ID:Sjusx6nu0
理念だけで腹一杯になればいいけど、現実的には厳しいですよね・・・
お上は金を出さないように持って行くだけだから、この理念では
飯を食うのが精一杯、ってところですかね。

ウチは、診療所を看板にして、通所系に利用者を呼び込む方法を
取っているので、利益が出なくても桶ですが。
511開業12年目:2005/07/14(木) 22:56:04 ID:B86ptrWQ0
俺が For the patients なんて思えるようになったのは
経営が安定してからのことだな。それまでは早く現状から
抜け出したいという一心だった。でも今思うと、患者って
見かけに寄らず敏感だから、医者が本当に自分のことを
考えてくれてるのかって事を結構察知するんじゃないか?
512だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/14(木) 23:14:26 ID:Sjusx6nu0
>>12年目先生
> それまでは早く現状から抜け出したいという一心だった。
この気持ちは私も同じでした。でも、例えば患者利益と医院利益が
相反する時、やっぱり患者利益を採るんじゃないですか。
これってFor The Patientsと考えていいですよね。
その気持ちには相手も気づいてくれることが多いと思います。
513卵の名無しさん:2005/07/14(木) 23:49:49 ID:rfJYN3Bi0
>>だも先生
自分がつぶクリの院長で、つぶれるかどうかの瀬戸際だと、そんな悠長なことは言ってられないのですよ。
クリニックを存続させられなければ患者の為も何もないですからね。
514だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/15(金) 00:16:27 ID:XpK79Eiw0
>>513
仰ることはよく解りますよ。ただ、結果的には来院された患者様を
治癒方向に持っていかないと、先が続かないでしょう?
結果論として(意識するしないは別にして)For The Patientsの
精神がないと、向上しないということを言いたいのです。
515卵の名無しさん:2005/07/15(金) 00:32:53 ID:QL7V3wNEO
ぐっじょぶ
516卵の名無しさん:2005/07/15(金) 11:38:12 ID:UpOr2fva0
3年頑張れるだけの資金がないと、開業すべきでない。
やっぱり患者に医者の人柄が伝わるのに、そのぐらい
はかかる。逆に金儲け医者は3年で稼ぎ終えるぐらい
でないと、それ以後患者の足は遠のくであろう。
517卵の名無しさん:2005/07/15(金) 11:55:14 ID:+f3wApTa0
甘いね。
患者はそんなに賢くない。
ひどい医療をしていても、患者が押し寄せているクリニックなんていくらでもある。
いい医療をしても儲かる仕組みでない上に、いい医療かどうか、患者には判断できない。
今までは、儲け度外視していい医療を提供してきたところも、これ以上医療制度改悪が
続けば、存続のために儲け主義にはしらざるを得なくなるだろう。
いい医療の提供には、経済的な余裕が必要なのだ。
518ゴッチ:2005/07/15(金) 17:14:18 ID:pRfn7Bkl0
始めて書き込みます。だも先生の意見に賛成です。例外はあるでしょうが、いい医療をしていけば患者さんは集まってくると思います(宣伝や腕、愛想も必要でしょうが、、、でも個人診療所は個人事業だから
やはり税金のしくみや経費の使い方は勉強が必要だと思います。勤務医の時はそんな勉強しないですよね。医療の勉強、税金その他の勉強いろいろしなければいけないのでわたくしも開業前はうつでした。
私は借金も少なめだし自分の好きな分野半分、老人疾患半分で健康に気をつけて長くできるよう頑張るだけですね。でも医療制度改革 自己負担5割になったらどうなるのだろう?
519開業12年目:2005/07/15(金) 18:23:26 ID:kTuArcWK0
俺は仏だから大きな事は言えんが、右派になるコツのひとつに
患者を上手に錯覚させるってのがあるらしいな。
それは、本当に自分のことを心配してくれてるし、
自分を特別扱いにしてくれてるって錯覚させることだそーな。
俺にはそんな器用なことはできんけどな。
520卵の名無しさん:2005/07/15(金) 18:43:14 ID:RQEjjLlQ0
守銭奴のような医療(医師屋)するヤシは軽蔑するが、「患者さんのために良い医療をする」
なんて事をヌケヌケと言うヤシは好かん。そういう連中は独善的なヤシか大嘘で信用出来ん
ヤシが多い。気のせいか、新設医大の卒業生に多いような・・・・。
521だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/15(金) 18:57:03 ID:yTYzKllh0
>>516
3年かかるか否かは別にして、概ね同意ですね。
細かいことは別にしても、大きな方向性はこれだけ情報が入って
来る上、患者同士の横の繋がりもある以上、露骨に儲け主義で行くと
間違いなく失敗するだろうと思いますよ。ウチの周りでも、
昔の爺医クリニックであくどい所は潰れていってるから。
12年目先生の言われる「錯覚させる」ってのも、何となく限界が
あるのではないかな・・・と思ってしまいます。

>>518 ゴッチ先生
初めまして。有難うございます。
私は「患者さんのために良い医療をする」と声を大にして言いますよ。(^_^)
それをせずに、医者の何が有意義なんですか?(^_^)
522DFwowo:2005/07/15(金) 19:50:55 ID:4D/SiaTd0
For The Patientsの理念で行きましょうよ。
3年なんてあっという間です。必ず長期展望をもって行うことが
大切だと私は思います。
523だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/15(金) 19:58:26 ID:yTYzKllh0
>>522 DFwowo先生
有難うございます。
その精神はもちろん全ての患者様に対してのものなので、自分の
身体的な限界を鑑みた上での優先順位が発生してくると思われますが・・・
それから、これはこのスレッドでも皆様が言われている通り、
健全な経営無くしては、この精神も有り得ないというところでしょうか。
全てが密接に関係してきますよね。難しいんだけど・・・
524DFwowo:2005/07/15(金) 20:24:15 ID:M3uPwfnk0
よっぽど、間違った見通しがなければ大丈夫だと思うんですが。
たまに間違っているのに気づかない人もいるかも。いつでも
方向転換できる柔軟性も必要ですね。
最近は量より質に目をむけています。たとえ、苦しくとも。
"For the patients"
525だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/15(金) 20:47:53 ID:yTYzKllh0
量より質ですか・・・
この辺りが、まだ私には認識が甘いのかもしれません。
とにかくシャカリキに頑張らないと、と思ってしまうあたり・・・
526DFwowo:2005/07/15(金) 20:52:36 ID:M3uPwfnk0
在宅の原点を見つめ直そうとしてるだけですよ、だも先生。
シャカリキはもう大変な年になって来てるので。
527だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/15(金) 22:46:35 ID:WhF+TZBO0
私にとって原点とは「喜んでいただければ」ということです。
在宅末期で、暑い中頻繁に足を運んでも、喜んでいただければ、
それだけでグッタリ感が飛んでしまいますから。
528卵の名無しさん:2005/07/16(土) 02:10:30 ID:OwZQHnwuO
>527
Sure.
529卵の名無しさん:2005/07/16(土) 03:35:53 ID:i76O6MkO0
For the patients、医師であればほとんどの者はそうだろう、


そんな当然のことに胡坐をかいている医師も多いが・・・
530DFWOWO:2005/07/16(土) 07:39:25 ID:Ts/zRCmy0
だも先生、よくわかります。
勝手は、ムンテラの魔術師とか預言者とも、いわれていた
私なのですが、すこし医療と関係のない話題にも、どんどん
触れていきたいと思っている最近です。
自分では在宅医はいろいろなテクニック(口も含めて)が
必要だと思っています。研修医の在宅(地域医療)体験も
山形県では始まっているようです。
でも、「変わりないですか?」などのDrの言葉がわからないと
若い人には私と一緒に回っても暇でしょうから、受け入れ要請は
断わるつもりですが。。。(要請ないか。。。キラキラ汗)
531よーめ:2005/07/16(土) 23:32:07 ID:ZjoUi/Tz0
ムンテラは抑揚を綾小路キミマロに学ぼうとか思ってる今日この頃。。。
もー看護婦の機嫌をとるのにも疲れました。
女王国を作って、患者さんにはやさしく、職員、出入りにはきつくを
実践しようかな?
>だも先生
もまれるのは腰か肩がいいなあ・・・・
532だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/17(日) 13:08:14 ID:pKaEt+3A0
私も昔は「ムンテラの魔物」「変質者」と言われていましたが、
今も一層言われることが多いです。医療に関係の無い話は患者様の
要望に応える形でいろいろと触れていってます。
結果的に患者様が気持ちよく医療を受けていただく、そして病態が
安定するのがよろしいかと。
それが、現在実践されているようで十分とは言えない「For The Patients」
ということだと思ってます。

嫁センセ、何なら今度の中国Off会で揉みましょうか?(^_^)
533だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/17(日) 18:16:54 ID:LQTEXaZCO
しまなみの海岸に来てます。ちょっと仕事を忘れそう。
534卵の名無しさん:2005/07/21(木) 00:23:07 ID:xK1K7N55O
継承って大変
535卵の名無しさん:2005/07/21(木) 10:57:56 ID:4dWRaGeK0
もみもみ大会
536卵の名無しさん:2005/07/21(木) 16:24:54 ID:Sso94H/A0
sage
537だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/22(金) 08:31:40 ID:+v2QWIsz0
おはようございま〜す。
朝から暑いですね〜。
皆さんバテてないっすか〜?

医院運営も大切ですが、自分の時間も大切にしたいな〜と思う
今日この頃・・・もっとも今はガムシャラでないといけないんだけど。
538DFWOWO:2005/07/22(金) 08:44:02 ID:yvPAO7610
おはようございます。
だも先生はまだまだお若いんだから、頑張って下さい!

山形は、昨日、今日は涼しいです。タクシーの運転手さんは
夏は終わったとか言ってましたが、笑。
539ゴッチ:2005/07/22(金) 11:25:43 ID:bKKJju3f0
医院運営のためには自分の健康も第一、気分転換も大切ですよね
最近忙しいので健康のためにはじめたスポーツジムに最近いけてません。
少し往診少なくして長く医院経営するために自分の健康管理に気をつけないとだめですね
540だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/22(金) 12:26:45 ID:+v2QWIsz0
そうですか〜、山形は涼しいんですね。こちら(岡山)は相変わらず
体温並みの猛暑が続いておりまして、みんなフラフラしております。>>DFwowo先生

在宅診療を少なくする気はないですが(というか、まだそれ程数が無いっす)、
うまく時間を活用して自身の向上を図りたいですね。>>ゴッチ先生
541卵の名無しさん:2005/07/22(金) 16:53:28 ID:mBrE6cR50
大阪なんて40度だぜ!
542卵の名無しさん:2005/07/22(金) 17:43:39 ID:cNDV3YZc0
館林は37.1℃だ。この時期日本新記録。
543DFWOWO:2005/07/22(金) 18:04:04 ID:yvPAO7610
今日は肌寒く感じるくらいでした。でも、ちょっと蒸せるかな。
544だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/22(金) 18:12:05 ID:qsj2fGSM0
>>541
私は5年前まで大阪にいましたが、暑かったですね〜。
特にミナミの近くに住んでいましたので温度は大阪府下でも
最高級だったと思いますよ。(^_^)
545卵の名無しさん:2005/07/22(金) 18:35:07 ID:FEm4Zs6t0
西日本は夏。関東〜東北は、やませが吹いて寒冷。冷害かもね。
大阪は大阪湾があるが、地形的に盆地だから、日本一夏は気温が高い。
546だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/22(金) 18:41:01 ID:qsj2fGSM0
>>545
盆地である故、大阪と京都は暑いですね。
でも、私も基本的に瀬戸内を渡り歩いてきているので、どこでも暑いっす。
547DFwowo:2005/07/22(金) 19:37:34 ID:QlymqDGo0
あらら。今は、しかも扇風機の弱で十分です。
今年は電気代が少し浮きそうー。
548開業12年目:2005/07/22(金) 22:21:56 ID:rNtEv1KZ0
こう暑いと空調機がダウンしそうで気が気じゃないぞ。
全部やり換えると新車のEクラスが楽に買える位の出費だもんな。
549卵の名無しさん:2005/07/22(金) 23:33:45 ID:uD1xZC9I0
うちは一般家庭用のエアコン。
550卵の名無しさん:2005/07/23(土) 13:52:51 ID:LbV7QlO10
うちは開業20年、夏は日本一番熱いし冬はまた寒い地域に立地
営業用天井埋め込み型ダ○キンエアコン(動力)が11台
(医院に9台、自宅居間に2台)あるがほとんど故障知らず
除湿機能やタイマー機能が無い、音がうるさい等の不満もあるが、
機構が単純な分故障しない?
動力なので電気代が安い、 まだまだ交換の予定なし
それに比べて家庭用エアコン(医院に1台、自宅に5台)はよく故障するし
電気代も高い、 今まで既に何度か新型に更新した
551早めに帰ります:2005/07/24(日) 00:36:39 ID:q4hlNSZ/O
>>550
京都おすか?
552だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/24(日) 00:44:14 ID:H3t4b+6/0
ウチも築10年だが、エアコンが壊れそうな感じは無いもんなぁ。
やっぱり業務用の方がええんでしょうかね。

自宅の家庭用エアコンは10年選手だけど、エエ加減危ないな。
553卵の名無しさん:2005/07/24(日) 17:51:16 ID:78O7RAX40
乗用車同士が正面衝突、3人死亡…岡山

 24日午前0時5分ごろ、岡山市海吉の市道で、同市長利、
整形外科医師赤木健さん(46)運転の乗用車と、同市宿毛、
無職羽本将城さん(18)運転の軽乗用車が正面衝突。赤木
さんは頭を、羽本さんは全身を強く打ち、いずれも約1時間
後に死亡。
 羽本さんの車の助手席に乗っていた同市邑久郷、会社員
池田理恵子さん(26)が腹部打撲で約4時間後に死亡した。

だも先生知っている人?
かわいそう・
554卵の名無しさん:2005/07/24(日) 18:58:54 ID:nWxIVTZs0
だもせんせご自身だったりして
555DFwowo:2005/07/24(日) 21:40:04 ID:aQDLst6/0
あららー。
556ゴッチ:2005/07/24(日) 23:41:14 ID:E4C7OCAK0
うちは業務用エアコン8台一括でつけた。360万値切って170万
4社見積もりして競合した。一括償却したいので1台ずつ領収書を切って
もらった。30万以下で去年償却しちゃいました。三菱だったかな
557DFWOWO:2005/07/25(月) 07:46:38 ID:XqFDfm/g0
そんなに、値切って大丈夫なんですか??
558ゴッチ:2005/07/25(月) 08:54:29 ID:P6SzzFvJ0
わかりませんが今のところ故障なく使っています。メーカー保障は1年のみ
最近はエアコンは10年保障とかあるらしいのでぶっ壊れたらデオデオなどで買います
ビルトインは電気代はやや高めだが機能性は高いし静かでいいかな。というところ
もしかしたらこの夏は壊れるかも?
559DFWOWO:2005/07/25(月) 09:05:08 ID:XqFDfm/g0
保障1年だけですか。恐くないですか?
あんまり気にしないのかな?経費でいくから、壊れても、
大丈夫なんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。
560卵の名無しさん:2005/07/25(月) 11:09:45 ID:HZsFOaqa0
動力引けば、ビルトインの方がランニングコスト下がるんだよな
561卵の名無しさん:2005/07/27(水) 01:21:47 ID:sfCmZDQR0
心臓外科の最先端の医者と小さな村の診療所の医師って
ほんとうに同じ医師なのでしょうか?
しかもあっちのセンセの方が10も年上。
僕はまだ30代で、応急処置主力の僻地医療をたんたんと。

今日東京で聴講した先生の治療は実に華やかでした。
神をも冒涜するくらいに80代の老人を次々と完治させる。

実験も兼ねているのだろうが、その華やかさに嫉妬は隠せない。

でも実感した。果てしない距離を。 僕は医者だから悔しい。
一つだけ聞きたい事があったが、先輩の質問も多く、遠慮した。

85歳の超低温下におけるバイパス術。教えてください。
誰を助けて、誰は天寿として見送っていいのか?

日本中の心臓病の患者を全員治さにゃ、不公平きわまりないでしょうが?

とてもとても「どうだ?俺は神に近づいた治療を行い、70%以上の寿命を延長させてるんだ」
って言ってるように聞こえた。 彼が神なら僕は何?死にたくなりたくなった講演だったよ。
562卵の名無しさん:2005/07/27(水) 12:20:36 ID:OytSIwW+0
老人は徐々に衰え死んで行くもんだ
淡々と看取るのも医者の役目だよ
どちらが偉いかいいのかわからない
医療経済の現状を考えるとき公平な分配なら
70歳以上のバイパス術、自己負担でどうぞ、が正解だろう
563卵の名無しさん:2005/07/27(水) 12:30:30 ID:ERcDM3Hx0
亡くなった18歳の男性は、競艇選手を目指していてプロになったら
同じ亡くなった26歳の女性と結婚するつもりだったらしい、読売新聞より
整形外科医は開業したばかり、夜中病院に呼ばれてたわけどもなさそうだし、何して
端だ、この医者。
564だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/27(水) 21:25:37 ID:qixZa8Q/0
>>561先生
私も先生や>>562先生の御意見が理解出来ますが、どのような
治療を受けるかはある程度自己選択でしょうし、リスク&ベネフィットを
きちんと説明した上で患者サイドが選択されるのなら、それもいいのでは?
と思います。

もっとも、>>561先生の行かれた講演での講師先生なら、いいように
患者様をナビゲートしてるんでしょうけど。

>>563
新規開業のときは私もその時間まで働いていましたが・・・
565卵の名無しさん:2005/07/27(水) 22:46:41 ID:skcNb2r70
>>561
そういう医療をやりたいのなら、今からでもやったらどうでしょう?まだ30台なのでしょ?
私は町医者の仕事に誇りを持っているし、そういう先端医療はできなくとも、私を選んでくれる
患者さんがいる。それで十分だと思っています。
何故先端医療をすることが、小さな村の診療所の仕事より上だと思うのです?
むしろ私にはそれが理解できない。
566だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/27(水) 23:29:10 ID:jf94AgBo0
>>565先生
561先生の仰りたいことは、565先生のお言葉と同じだと思いますよ。
むしろ「本来天寿を全うしようとしている高齢者を、先端医療で無理に
助けてしまうことに疑問を感じる、それを演者はさも神の様に発言して
いたことに嫌悪感を覚えた」ってことではないですかねぇ。
567565:2005/07/27(水) 23:35:23 ID:skcNb2r70
いや、それもなんだかなあ?
たとえ80才でも100才でも、生きたいと思う患者がいれば、全力で救命することは
臨床医としては当然のことでしょう。
それで医療費が破綻するとしても、それは臨床家の心配するべき問題ではなく、
政治家の仕事でしょう。
私はそういう仕事を選ばなかったけれど、そういう道もありだと思うけど。
どちらも必要とする患者がいる限り、等しく価値のある仕事だと思う。
568だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/27(水) 23:51:57 ID:j73mq83E0
>>567
いや、だからその御意見は私も同じ。んで、「天寿を全うしようとしている」
ってのは「生きたいと望む」ことではないですし、むしろ本人が望まないような
治療を家族や、ましてや医療サイドの意見で進めてしまうことが問題だと
いうことじゃないでしょうか。・・・あ、これは私の意見です。
569卵の名無しさん:2005/07/28(木) 07:33:02 ID:WAXai6KN0
私の勤務していた病院では、手術受けるなら入院させてくれますね?
これが家族の希望の最多でした。
寝たきりの、痴呆でもガンガン手術して要介護5を量産していました。
自分が何されてるか理解できてない高齢者を押さえつけてIVH入れる度に、
家族の非情さに怒りを覚えていました。
ただサラリーマンとしては、顧客満足、会社の売り上げのため、黙々と働くだけでした。
最後にに勤務した病院では医師が手術のデメリット説明しても、家族がメリット強調して強引に手術同意させ
半年後はやはり要介護5で施設送り。
今は、家族の気持ち、たとえ高度痴呆寝たきりでも生きていてほしいと思う気持ち
家族の気持ちが済むなら手術受けてあげようという老人本人のやさしさ。
このように理解しています。
570よーめ:2005/07/30(土) 23:22:38 ID:rdTLixLC0
私も今の継承前には老人病院に勤めていた経験がありますよ。
パーキンソンでがちがちになった80歳のばあさんの口を開口機で開けて
内視鏡を使って胃ろうを造ったことは数え切れんです。
口もきけん人への「嚥下性肺炎予防」のためなのですが、疑問はありましたよ。
胃ろうから栄養が補給される限り、患者の意志に関係なく生きれるわけですから。
家族は「こういうので延命方法がある」とムンテラ受ければ、了承するハンコを押すしかないわけですけん。
私自身は、食事が取れない状態になればIVH止まりで、胃ろうや鼻腔栄養なんてしないで!!!
と自分の家族には頼んでるんですが、うちの子供らも生きれるだけ生きてもらいたい
なんて ゆずりませんねえ。
老人病院にいる時には いろいろ悩んだけど、出した結論はつまらんもんでした。
「その時になってみなきゃ わかんねーや」
571よーめ:2005/07/30(土) 23:28:50 ID:rdTLixLC0
通ってこれる年寄りを相手にするようになると、社会的入院には反対します。
それなら、往診してヘルパー入れて、リハビリ行ったほうが元気なままです。
暑くなりましたね〜入院希望もでますね〜 だーめよヾ(  ̄▽)ゞ

ただ、在宅にしろ、ホームドクターにしろ 最先端の医療を講演なぞ聞きにでかけ
知識として持って、患者に選択肢として提案するくらいはできてよいのではないかと
思いますわ〜
572卵の名無しさん:2005/07/31(日) 00:02:32 ID:2dRfMjll0
> 私自身は、食事が取れない状態になればIVH止まりで、胃ろうや鼻腔栄養なんてしないで!!!
PEGしないのはいいとして、IVHならやるというのがわからん。
IVHは改善の見込みのない、加齢による嚥下障害には使わんでしょう。
573だも ◆rdVYH3ulYk :2005/07/31(日) 12:42:36 ID:knO5DbVU0
>>572
私も同意見です。
もっとも、家族にしてみれば徐々に弱っていくにしろ、何もしないと
いうのがあまりに罪悪感があるような気がして(これは以前にも話題に
なりましたが)何かしてくれというのがあるかもしれませんが。

まあせいぜい末梢の点滴ぐらいにしてあげて。(^_^)
574DFwowo:2005/07/31(日) 13:33:42 ID:60136vK30
IVHといっても、ルート確保って言う意味じゃないのかな。
自己抜去の心配があまりないのなら、経鼻でも、1年くらいは
OKなのでは。。。まあとことん頑張るのは、私は否定しませんが。。。
575卵の名無しさん:2005/07/31(日) 21:39:25 ID:2r6d4Ccz0
>>574
経鼻だと鼻腔や咽頭に潰瘍をつくることがあるので1ヶ月以上は使いたくありません。
胃瘻が作れなくてやむを得ず長期使用する方もいますが。
576DFwowo:2005/07/31(日) 22:16:40 ID:k9uiDmkk0
やむを得ず、長期使用や一時つなぎが多いですね。基本的に胃瘻ですよね。あるいはIVH。
鼻腔や咽頭の潰瘍は経験がないですね。可能性があるのはわかりますが。
577575:2005/07/31(日) 23:59:04 ID:gmwgz4TQ0
ENBDチューブ7日間で鼻に潰瘍を作ったことはあります。
578卵の名無しさん:2005/08/01(月) 07:20:43 ID:wzj2MFlU0
ENBDチューブは硬いから栄養チューブと同じには扱えないでしょう。
当然、固定方法も違いますし。
579だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/01(月) 21:39:41 ID:ReGaqTb00
IVHはせいぜいポートにして欲しいなぁと思います。
入れっぱなしのIVHは拘束感があって本人にとっても家族に
とっても好ましくないと思いますが・・・

経鼻をずっとは・・・本人の苦痛が・・・
580卵の名無しさん:2005/08/01(月) 21:41:33 ID:EFV+Pgjx0
最終決定です。

≪医療系人材紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ

40 総合メディカル

35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mコンシェルシュ、ほか多数)

581だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/02(火) 01:41:10 ID:r5FDf/DmO
継承した時に継続採用した医療事務が、これまたな〜んにも
出来ないし、受付としての愛想や接客もサッパリだったなぁ・・・

そういう点でも今は大変に恵まれていますね。
582だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/02(火) 19:50:36 ID:OLYawCFh0
末期患者様の自宅とウチが離れているため、緊急時に即座に
駆けつけることがどれだけ出来るかどうか・・・
在宅末期を2件抱えてますが、そういったことが気になって寝られません。(^_^)
583卵の名無しさん:2005/08/02(火) 20:06:32 ID:U/ADP1WF0
末期って、即座に駆けつける必要なんてないのでは?だって末期でしょ?
死んでも予想の範囲内なのだから。
584DFwowo:2005/08/02(火) 20:33:07 ID:3J7wqkbk0
家族に話しておいて、緊急時は近くのステーションに指示を飛ばせば、
いいのでは? もしもの時は、30分以内くらいにいけば、いいのでは?

だも先生の場合、寝れないより、飲まない方が難しいかなー笑。
無理しないでくださいね。
585だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/03(水) 08:18:17 ID:T82rTUPp0
おはようございます。

>>583
まあそりゃそうですけど、家族心理ってのがありますし、日本の
生死に関する観念というのはどうしても拭い去れないものですから、
出来るだけ早く・・・というのがベターでしょう。やむない場合を
除いては。

>>DFwowo先生
30分以上かかっちゃうんですよねこれが。
最近はあまり飲まないので、運転は問題ないでしょうけど・・・
586DFWOWO:2005/08/03(水) 08:53:50 ID:1aI6Pspa0
あんまりって。。。1滴でもだめですよ、汗。

まあ、だも先生が、ベストと思われる方法でいいのではー。
末期、看取りは、その家族家族によって違いますからね。

今の診療所、スタッフ良くて、働きやすそうで何よりですね。
587だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/03(水) 18:55:44 ID:majfGZDQ0
いや、っていうか、飲んだ日の夜中に呼び出しがあった場合ね。

私は在宅末期の看取りを「御家族のため」と思ってますので。
588DFwowo:2005/08/03(水) 20:56:57 ID:WQtP98ih0
そういえば、継承していた先生方、どうしてるのかなー。
うまくいってるでしょうか。ちょっと、心配です。
継承時、建て替えているDrが、ほとんどみたいです。

うちも賃借なので、いずれは移転する必要があるんですよね、、、泣。
589卵の名無しさん:2005/08/04(木) 01:06:48 ID:oVFKRQmo0
色々な先生の意見を踏まえて、自分の信念を信じて医療を続けていくことにしました。
90歳でもASがあれば全例手術適応だそうです。
私の患者でも心不全寸前の方が何人かいます。
こんな手術で元気になるかも?って有名な先生が言ってましたよ。
「是非その先生を紹介してください!」 妻も娘も大乗り気。
100例以上手術してますが、そんな高名な先生でも8例は失敗している事を承知ください。

まぁ認知障害がない高齢者で、リスクが少ない患者なら、生きても支障はあるまい。

彼が再び笑顔で受診する姿を思い描けば、紹介せずにはいられない。

ある病気に関してだけだけど、神は生きることを許される。肝臓、膵臓はダメなのに。。

何をどうやって患者と向き合うのか、苦しむ毎日です。
590DFwowo:2005/08/04(木) 22:47:59 ID:9Bc2GZz00
589Dr?
自分は自分でいいじゃないですか。深く考えられている先生のようだし。
信念をもって頑張ってください。影ながら、応援しています。
591よーめ:2005/08/04(木) 23:02:59 ID:CRJJ/WSp0
>572
>573
IVHは確かに適応外ですが、食事のできない人に末梢は苦痛が大きくないですか?
むくんじゃってなかなか入らないし。
だもセンセのおっしゃる通り家族の気持のためかもね。
ま、これは胃ろうしたくない自分のわがままですよ。
理屈じゃないです。
今はそう思っていても、実際食べれなくなったら胃ろうしてっって思うかも。
>589
思い切り悩んでください。

大きな病院の先生にひとこと
「CTならべて、オペの適応のない癌患者に
 専門用語を使って 実に正確なムンテラをお年寄りにするのやめてください。
 するのなら最期まで診てください。落ち込んだ患者のフォローが大変です。」
なんてね・・・。町医者は励ましも仕事。

592よーめ:2005/08/04(木) 23:10:55 ID:CRJJ/WSp0
院外処方になっていく日がすぎました。
事務の子ばかり仕事が増えて、看護婦の仕事が減りました。
(医者の仕事:患者も少ないんですけど〜)
仕事を自分から探す看護婦もいれば、さぼるのもいる。
それに、昼休憩の30分前から着替えのために冷房いれるんですよ!!!
冬場じゃあるめーし、着替えに3分もかかるまいし てめーら ごるあ
と・・・言う感じ。
もーーー人使うの一番大変(泣)いや〜〜〜〜〜〜
どしたら いいんでしょうね?
あまった労力・・・
593開業12年目:2005/08/06(土) 08:30:23 ID:BOgOeCEq0
余った労力を内へ貸してくれ。看護婦不足で超ピンチ。
いろいろ面接してるがなかなか良いのが見つからないぞ。
しかたないから、自分で患者を呼んで一人で診察するっていう、
セルフサービス診療でやってる。
これで職場健診が始まったらどーするんだよ!
594卵の名無さん:2005/08/06(土) 08:47:29 ID:qtQHi3dW0
>>593 >自分で患者を呼んで一人で診察!?

一体スタッフは何人いるの?(w
595だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/06(土) 08:48:47 ID:2NQKVv3S0
ウチもそうですよ。
スタッフは専任が0ですし。
596卵の名無しさん:2005/08/06(土) 09:46:22 ID:zzc8+CHi0
私は継承じゃないけど、開業以来1人で患者呼んで1人で診察ですよ。
これからの時代、それが標準になるんじゃないですか?
患者数激減政策進行中ですからね。
597DFTRICK:2005/08/06(土) 09:59:59 ID:vs/hapVw0
いやー、今は風邪の方もおられないし、外来は少ないのでは。
高齢化と食事の西洋化で、慢性疾患が増えてくるのでは、ないでしょうか。
問題は受診するかと、どこにかかるかですよね。
598卵の名無さん:2005/08/06(土) 10:33:19 ID:qtQHi3dW0
>596 同意!
>597
慢性疾患がいくら増えた所で指導料を廃止されたら内科はアウト
小鼠の最後の置き土産の来年の大改悪で廃止されるヨソウ
599DFTRICK:2005/08/06(土) 10:45:19 ID:vs/hapVw0
今のところ、外来0人です。
指導料廃止なんて、ありえるのかな?まあ、その対策はとって
おかないといけないですね。
600卵の名無しさん:2005/08/07(日) 21:21:04 ID:eAqY4YWK0
自由診療を増やしていくとか?
601だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/08(月) 22:16:25 ID:kxKdZj+E0
功労賞は在宅推進の方向性を取っていくパフォーマンスを見せてますね。
まあ、支出の少ない方向に流れるのは功労賞の仕様ですから。
もっとも在宅には今の御時世でなかなか流れることは無いでしょうし、
しばらくはこの傾向が続くと私は見ています。

あ、民主党が政権をとれば別か。(^_^)
602卵の名無しさん:2005/08/09(火) 00:49:51 ID:6U2jnvPt0
民主党は小鼠より支出を削るでしょう。
というより、経済構造について自民以上にわかっていないから
民主党が政権を取ったら大変なことになりますよ。
603だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/09(火) 00:52:59 ID:bjM/xYgL0
まあまあ、しかしながら自民党の下野が現実味を帯びてきているからなぁ。
どうなることやらまったく。
604君ら自民ヲタか:2005/08/09(火) 01:21:09 ID:SLSjR/z6O
 
605卵の名無しさん:2005/08/09(火) 07:22:42 ID:BHnatSHp0
≪医療系人材紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ


35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mコンシェルシュ・総合メディカル )

606卵の名無しさん:2005/08/10(水) 03:46:26 ID:opgr2us5O
どこが政権取るにしても保守的になるんじゃないのかねー
607よーめ:2005/08/13(土) 01:01:37 ID:Vk76PQo90
慢性疾患指導料がなくなるんでつかっΣ( ̄ロ ̄lll)
225点はなくなるのですか?
んで、薬価差益はどんどん減らして どうしたらやっていけるのかしら?
一人診療、一人スタッフの外来が正解なのよね
んで、往診する。
608よーめ:2005/08/13(土) 01:13:19 ID:Vk76PQo90
なってしまった患者は患者として在宅で対応して。
ターゲットをもっと若い患者に変える。
今からは予防医学の時代になるんじゃないかと考えてるの。
つまり、働き盛りの40代50代60代の高脂血症、高血圧、糖尿病
境界型糖尿病の患者に脳梗塞、心筋梗塞の予防をうたい文句で
なるべく医者にかかりたくない 薬を飲みたくない患者に啓蒙して
脳梗塞やなんやらを予防する「ピンピンコロリ」運動をしていきたいのよ。
自分もそうじゃない?

慢性疾患指導料がなければ、自己負担のあるさっきの年代の患者の負担を
軽減できて、受診もしやすくなるんじゃないかな?
そう思う。

とにかく後期老人多すぎ )))))))))))(ーw-)

609よーめ:2005/08/13(土) 01:37:27 ID:Vk76PQo90
ねむれん 休みが嬉しすぎる
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン
610名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/14(日) 01:50:39 ID:oPBFkgTl0
継承ってダメだなぁ。3年経っても過去を引きずっている。
金さえあれば、もっと良い医療できるのになぁ...
611名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/14(日) 09:37:47 ID:Le8U/IGk0
>>609
体が嬉しいって、オネダリして満たしてもらえたのねっと思ったら
「休」ね(藁)
612開業12年目:2005/08/14(日) 23:55:24 ID:Zq8XRRsM0
俺って仕事中毒なんで休みはきつなー。
早く仕事に戻りたいぞー!
613名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 11:47:07 ID:ihkCIouq0
よーめさんにおねだりしたい!
614名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 12:38:47 ID:hDvr79je0
>>613
夜も眠らせないぞってか?
615名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 12:39:40 ID:ihkCIouq0
>>614
そうそう。何回もお代わりしちゃう。
616名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 20:20:05 ID:jRn4vAgv0
なんだ、それ?どういう意味???
617だも ◆rdVYH3ulYk :2005/08/15(月) 21:08:44 ID:eeGtKXkC0
待て!
嫁先生をお皮りするのは、私だ。(^_^)
618DFTRICK:2005/08/16(火) 08:50:24 ID:kjk0i25a0
だも先生おはようございます。
DFWOWOだと何かとトラブルが続いているので
思い切って、ハンドル換えてみました。

よーめDr、いい感じの(?)人気ですね、(^-^)。

今日から、通常どおりの仕事です。今年の後半戦のスタートですね。
 
620  :2005/08/22(月) 22:40:02 ID:/tOJQ4Ig0
 
621  :2005/08/22(月) 22:40:37 ID:/tOJQ4Ig0
 
622 :2005/08/22(月) 22:40:58 ID:/tOJQ4Ig0
 

623開業12年目:2005/08/25(木) 17:28:48 ID:WoCoiQNO0
やっと看護婦を一人補充できた。
若くもないし、美人でもないし、スタイルもよくないが、
点滴や採血が出来るからまあ良いか。
でも、一番若い娘が引っ越しで辞めて行くから、
相変わらず人手不足だよな。
624 :2005/08/25(木) 21:44:55 ID:RA2vCyZd0
>>623
ちゃんと働くのなら問題無しですじゃ。
贅沢申してはなりませぬ。
浮気相手にするのなら別だけど。
625名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/29(月) 11:56:42 ID:xHrQdQER0
9月から事業継承します.
内科ですが,皆さんはどうだったのでしょうかね...
とっても不安な毎日ですよーーー
626開業12年目:2005/08/29(月) 13:22:22 ID:M/G3sQOY0
>625
誰からの継承だ?
627名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/29(月) 15:58:14 ID:xHrQdQER0
>626
親父からの継承ですが.
628開業12年目:2005/08/29(月) 16:43:59 ID:XXFSS0FS0
俺も親からの継承だった。いろいろポイントがあるが、上げてみる。
親が元気な内の継承か否か(現在の患者数はどうか)
親と一緒に診療するのであればどちらが主か?(親のセミリタイアが理想だろう)
従業員はそのまますべて引き継ぐのか?(できれば若返りを)
建物はどうするのか?(建て替え?リニューアル?)
などなど・・・
629名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/30(火) 09:35:16 ID:D+lRn2rS0
私も親からの継承でした。親が体調を崩したので思い切って開業しましたがその直後に自分も体調を崩し手術を受ける羽目に。
ところが自分が帰ってきて親の体調が回復していたので逆に助かったという思い出があります。といっても5年前。
630名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 14:52:37 ID:bAxI34qr0
625です.
親父が先日脳梗塞で倒れて復帰不可能となったための継承です.
患者数は10から20ぐらいきているようですが...
建物などは今のままでいきます.
家の仕事と今の病院の仕事で今月は忙しくなりそうです.....
631眼科継承者:2005/09/01(木) 16:23:48 ID:szz3OhPG0
継承から1年。1日50弱だった患者が60強になったけど、これって
いいほうかな?自覚としては伸びてるような、ぜんぜん伸びてないような。
常連さんはある程度残ってくれて、それはありがたいんだけど、
新患がほとんど来ない。
632開業12年目:2005/09/01(木) 21:59:03 ID:Of40tYWZ0
親が死んだ直後に平成5年開業内科。
親は右派だったが俺は仏だ。
いろいろと苦労したつもりだから、何でも相談に乗るぞ。
俺は医院を建て替えて1.6奥の借金した。
何とか返済してるけどな・・・
633Tiger:2005/09/02(金) 21:33:33 ID:iGPee5x00
1.6億ってすごいですね。月90万円くらいですね。大変そうー☆
634よーめ:2005/09/02(金) 23:17:34 ID:cDeumI190
大物ですよ〜<12年目センセ
うちは「院外処方」にして 「あんがいしょぼー」
やっぱり、患者負担が大きくなりますなあ・・・。
患者も減りますなあ・・・。
しかし、変えちまったもんは やりしまないわけでー。
患者からの金銭面での苦情は多いっす。
なれてもらうまで仕方がないのでせうか?所詮π方・・・(人)

>>634
院外処方いいなー。痴呆のは薬局が遠くて
皆車で診療所に来ちゃうくらいだから
とても院外なんてできないんだよねー。在庫管理やらずにすむなんて
うらやますい。
636名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/03(土) 02:07:38 ID:Ef1iJRAE0
乙πもみもみ
637名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/04(日) 00:32:55 ID:F3GR8dM70
ゾロゾロ処方して、薬代下げましょう。
>>637
ゾロゾロ出してARBとか高いのは通販で買って。せせこましい努力を
していますよ。在庫は1.5ヶ月位でやっているんだけど、それ以上は
しぼれないなあ。
639開業12年目:2005/09/04(日) 23:57:35 ID:h/QuTBik0
俺は誘惑を振り切って何とか院内でやってきた。
ケチつけるつもりはないが、今院外にするのはどの程度メリットがあるんだ?
手間暇は減るが、患者も減るんじゃないか?
次の診療報酬改定も心配だよな。
640よーめ:2005/09/05(月) 00:16:50 ID:ZfT8joi20
そなんだあよ>12年目せんせ
患者の負担増に驚いたよ〜〜〜
じじばばは小金はあるし、一割だし「不便になんたぜ」とかなんとか
文句を言えばいいんでよし!!であるが、
問題は働きさかりの満室患者の負担をいかに減らしてゆくかだと思う。
耳鼻科や眼科など、処置をして処方箋を出してお金をいただくのと
内科系で
ただ話し聞いてもらって、説明受けて 処方箋一枚にこんなにお金を払うんかい?
こりは雲泥の差が患者心理にあるわさ〜。
ああ〜〜失敗だった鴨。
641よーめ:2005/09/05(月) 00:23:04 ID:ZfT8joi20
院外処方のメリットは
「いつあなたがおやめになってもこちらはこまりませんことよ〜〜〜ヾ(  ̄▽)ゞおほほほ 」
と看護婦に思えるとこ。

患者負担を多く見せないためにもっかジェネリックの研究中ざますのよー。
「損して得取れ」で安くして患者はキープできるといいなあ。。。

はうう・・・何をやっても楽になりませんことよね 医療は 

あーオンナなのに砂漠のような人生
642よーめ:2005/09/05(月) 00:32:55 ID:ZfT8joi20
昨日のできごと
父子家庭で子供を4人も育てる頑張りとうちゃんが 4人のうち2人の息子を連れて
風疹と三種混合の予防注射に来た。ーー(^A^)−−きたーー
無事どっちも済まし、
「次はひでゆき君の三種混合1期追加ですね。」と言った。
しまし 沈黙 おとうちゃんに表情の動きなし   
なにか?


「せんせえ わしがヒデユキ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
すまん ヒデユキとうちゃん!!!!!!
だもが医者辞めたって噂はホント?
644Tiger:2005/09/06(火) 09:32:24 ID:Kw+rBAJP0
わけわからん、笑。
645名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/08(木) 15:26:49 ID:+Nws2R9g0
乙πモミモミ。
646よーめ:2005/09/09(金) 23:58:50 ID:565K19kO0
だーも先生はいかがなんでしょうねえ?デマでしょ。
院外処方箋で悪戦苦闘中のヨーメでございます。
姑は「院外処方など ほれみろ〜そらみろ〜♪」と歌ってます。
継承は身内にも敵が潜伏しておりますぞ!


もともとない知恵をしぼって出した方法。
元値50円のゴミ袋を大量に買ってきまして、「支払い多くなったなー」の満室患者に
院外薬局からあげることにしましたわ。
「医療費が高くついてご迷惑をおかけしますね。これはヨーメ医院からの気持です。」と薬剤師に言ってもらって
50円のゴミ袋を手渡してもらう。特に年寄りに。。。

ま、商売商売(`ー´ )  だめっすかね?
647もだ:2005/09/10(土) 00:32:00 ID:D2n9URQRO
だもは病気療養中
648名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 09:21:17 ID:YFL4pmuS0
皆さん院外処方ですか?
私のところは、いまだに院内なのですが、
調剤用に薬剤師さんとかどうしてます?
649名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 11:52:18 ID:BU5PobqY0
>>647
不可抗力の病気は仕方ないが、自己管理ができなくて、病気になったとしたら、
それまでの発言は信頼性がなくなるな。
>>648
まさか。事務員です。保険医協会の講演会じゃあ黙認し続けるだろうとの
予想でした。それよりもカルテ記載を充実しないと。生活習慣病なんかの
書類はキッチリそろえています。生保の人とかね。
板違いスマソ。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:28:35 ID:YFL4pmuS0
>>650
ですよね。普通は、看護師か、事務員が数えて袋に入れてますよね。
ところが、保健所のほうからは、それは違法なので改善するように
言ってきてるんで、さてさて、どうしようか・・・・・うーん。
652だも鈴木:2005/09/11(日) 01:34:37 ID:CIHVtdTJO
誰が病気だって?
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:35 ID:XEPWsLf30
>>651
保健所が出てきているの?管轄違いのような・・。
レントゲンのボタン押しとか調剤とか、色々グレーゾーンがありますよね。
内部告発には皆さん気をつけましょう。 
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:12 ID:Ev34l9ja0
>>653
内部告発が多いみたいですね

どうやら、何件か、薬剤師によらない調剤の内部告発があったようで、
うちにも調査・指導にやってきたって感じです

内部告発があると、本格的に調査をせざる得ないので、今のうちに
改善してくださいだってさ
655よーめ:2005/09/14(水) 00:11:13 ID:xRoZ+UCx0
わたくしが60歳台だとこのまま院内処方でつっぱしったと
かなり確信してます。
しかし、、まだ40台(あらま嘘ではありせんのよ)ですので、院外処方にふみきりました。
老人が5割り負担はいつからなの〜?
満室指導なくなるのかい?
もーもー五里霧中ですわあ。
656Tiger:2005/09/14(水) 09:57:53 ID:Fqu7OEXF0
だもDrとちょうど一回りくらいですね。かなり対策を立てていますね、すごい!
658よーめ:2005/09/21(水) 00:05:58 ID:iiJV6kGN0
かなりおちてましたね。板主が不在だから?
今週は休みが多いが見入りもすくないので おとなしく留守番。
へろん
659名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 00:11:43 ID:5ABK8BKv0
だも先生消滅につき、よーめ先生、このスレ継承してください。
だも医院は累積赤字が酷く閉院したとのこと。
医院経営も楽じゃないね。
661名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 01:39:51 ID:UwW5U9Zv0
だも先生イ`
100万円くらいで無借金開業でうはうはになるためには
突拍子もことをしなければならないのでしょうか?
新興宗教の教祖になったほうがうはうはかも。
医院経営はダメよダメダメ。
だももやっと気付いたんじゃないか。
664名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 18:11:09 ID:6wrUspyq0
そのだも先生の話は本当ですか??

寂しいです。
665だも:2005/09/21(水) 23:55:21 ID:+IscwNRt0
>>664 ごめん、ホントだけど・・・
今はなかなか忙しくて出てこられないです。
666名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/22(木) 00:07:16 ID:+KckbB4rO
スレ主降臨
667名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/22(木) 00:09:06 ID:73weYG/o0
だも先生は経営者ではありませぬよ。雇われだったはずですよ。
668664:2005/09/22(木) 08:07:02 ID:I75Uq3Eh0
>>665

あっ先生、ゼヒ捲土重来を!!
669名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/22(木) 16:43:22 ID:YEJ9mH/W0
このご時世、新築より改築が無難ですよね
>>665
えせだもじゃねぇのか?トリップ無いし。

それと、彼の発言ではほとんど経営サイドだったらしいが。
671名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/22(木) 20:15:17 ID:Kp+4P10ZO
エセですか?!
わらうかい ?
673よーめ:2005/09/24(土) 00:00:17 ID:iMOQF9mL0
うちは来週は会計事務所とバトルだにゃ。銀行とやりあったばっかなのに・・・。
ここはダモさんのスレだから、忙しくても落ちない程度に顔を出すべきだ。
とちゅうでよーめになんて すじが違うんじゃないのかい?>659
ダモセンセの話も聞きたいですよ。
674名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/25(日) 16:37:14 ID:BonTj2k0O
>>673
そりゃお門違いですよ。>よーめ先生
自由参加のスレなんだから、事情があって
カキコ出来ないのなら、しょうがないんじゃない?
675664:2005/09/26(月) 07:50:53 ID:/+XO1+an0
>>674
よーめ先生の事情もくまにゃならん。
よーめ先生も誰かに何か言いたかったんだろう。
疲れてるようだし。
676よーめ:2005/09/26(月) 23:56:54 ID:3L/b6krL0
(人)>675
つかれたよお・・・女だとなめてかかる人多いんだよーしくしく なんてなあないなあ。
途中ですれぬしを変わるのは無理。
他にもっと適したじいさん・・・いや人材いるんじゃない?
開業12年目先生とかあぁぁぁぁぁ
677よーめ:2005/09/27(火) 00:00:58 ID:3L/b6krL0
みんなヒマか〜〜〜〜いいっ!!
よーめもひまだあ!!問屋の面会に「患者になれ」と困らせた。あははは
ぼつぼつ鼻づまりやのどイタがくるころだー!!
みな用意はいいかい?
患者が増える前に、看護婦の病欠を減らすようにしたいなあ〜〜〜
678開業12年目:2005/09/27(火) 08:56:08 ID:J6zIoQ6E0
パート看護師採用、26才!
平均年齢が下がってうれしー
でも、内の子供達とほぼ同世代なんだよな。
679名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 18:37:32 ID:DtevrUXhO
ちなみにウチは看護屍が悩
680名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 18:41:46 ID:Lv3nIQeZ0
事業継承ね。
一番美味しいとこ、人生のスペクタクルを感じるとこ、オヤジに持っていかれたわけだね。

つまんね
681名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 19:28:41 ID:DtevrUXhO
>>680
意味解らんな。
このスレを最初から読んでいれば
そんな発言は出来ないはずだ。
682よーめ:2005/09/29(木) 13:47:48 ID:HHTnZu260
看護師は若いのがいいね。おこりやすいし。なおりやすい。給料もおさえられる。
最悪なのは官公立出身の正かんで できないやつです。
683名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/02(日) 15:42:06 ID:CCUcFDjxO
まあどこでも最初はロクなスタッフが集まらない。
お尋ねです。後継ぎ2年目の内科石です。
エコーで レセ上「胸・腹部」 と あるんですが、胸部には乳房が入るのでしょうか?
胸水の有無などはその他で レセ請求するのでしょうか?
どなたかお願いします。保検医協会の本を読んでもイマイチわからなくて。
685だも ◆rdVYH3ulYk :2005/10/05(水) 20:03:45 ID:EI+uVtlW0
お久しぶりです。
ワケあって長い間書き込み出来ませんでした(ちなみに廃業してません)。
よーめ先生、12年目先生、DF先生ご心配をおかけしました。

>>684先生
乳房のエコーは「その他」で350点ですね。
しかし、550点の胸部エコーって何を撮るん?って思ってしまった。
>>685
有難うございます。だも先生はこちらでは長老なのですね?
乳がん術後で後に癌性胸水と確定診断にいたった方が
いたのですが、、その際にエコーを施行しています。
パッとあてただけなのに550点も貰っていいのかと思ってしまいました。
1割の老人だったら取っていいですよね?
687名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/05(水) 20:54:12 ID:IhthtlEM0
だも先生、お帰りなさいませ!
お元気で安心しました。
よかったー。順調そうですね!?
688名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/05(水) 23:21:43 ID:hAjrggEN0
>>だも先生
瀕死の在宅スレにも書き込んでくだされ。
689名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/06(木) 01:33:25 ID:6JQVUcmhO
だも先生イ
690開業12年目:2005/10/06(木) 13:01:29 ID:/OY+Cq/Y0
だも先生
「ワケあって」って、PCの故障ってんじゃないよな?
691名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/07(金) 11:28:01 ID:xBA6V8Q6O
PCダウンしても携帯があるじゃん
692よーめ:2005/10/09(日) 16:12:54 ID:qmwhssgh0
>690
あ あおれがありかもん。携帯はどうだろ?2CHはでかすぎるし だもせんせ田舎だし
693よーめ:2005/10/10(月) 04:38:17 ID:TPegIT280
何↑ なんなの? あ それがありかもんのまちがいじゃないの?
694よーめ:2005/10/10(月) 04:44:09 ID:TPegIT280
>>688
今からの在宅はいいかもしれませんよ。今日の新聞にも施設介護の上昇率1.8%とありましたよ。
デイサービスの昼ごはん有料になったそうです。もっていくパンは×
それはそうです。そもそもデイサービスは適応のない人も使ってましたから。
走ってデイケアのバスに乗り込むやからもいた。ねこそぎ患者さんもっていきおって。
メシが有料になれば多少考えて在宅でと考えてくれないでしょうかね?
695よーめ:2005/10/10(月) 04:52:05 ID:TPegIT280
だいたい適応とは思われない例に歌わせてダンスさせて昼飯つきとはなんざましょ
だったら近所でおしゃべりするほうがよっぽどリハですよ。本当にリハの必要な患者を家族のためにも預かるのがスジでしょ?
じゃなきゃ、在宅で元気にすごさせるべきよ。
高速後遺症や認知症は認知症で違うリハ。じゃなきゃ患者もやっとれんわい
696よーめ:2005/10/10(月) 04:54:07 ID:TPegIT280
ああーもういまいましい。元気なばあさんじいさんこっちに帰ってらっしゃいな
↑ 在宅スレですね、笑。
699名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/12(水) 02:18:45 ID:D0x1Da18O
相変わらず遠方在宅やってますか>だも先生
700卵の名無しさん:2005/10/16(日) 16:06:49 ID:TwJDaudsO
だも先生イ
701開業12年目:2005/10/16(日) 22:37:54 ID:9+AHZmrT0
このスレやばいんじゃないか?
702偽だも:2005/10/18(火) 21:25:53 ID:0+99oqLjO
やばいょ
703卵の名無しさん:2005/10/18(火) 21:29:22 ID:HSGEDb4q0
注射器があれば開業できまつよ。
対症療法で十分でつ。
704よーめ:2005/10/18(火) 23:57:54 ID:eD54SXkW0
内科は何もないか。お話を聞いて聞いて聞きまくる。しんどいでつなあ
705だも ◆rdVYH3ulYk :2005/10/19(水) 21:49:07 ID:maTlpfv20
皆様こんばんわ。
最近ちょっと在宅が増えまして、なかなか時間が・・・
それと、ホントにPCが壊れてました。>12年目センセ

私は以前から言っていると思いますが、現状での高齢者介護を
見ると、介護施設の自己負担率が多少上がっても、施設稼働率が
低下するとは思えません。むしろ今までの施設が安すぎ。
10月改定でもまだ安いと思いますよ。
(と老健も見ている私が申しております。(^_^))
706卵の名無しさん:2005/10/20(木) 10:47:17 ID:3OvdYGxX0
とはいえ、すでに家庭で寝たきり老人を見ることなんてできないから(30年に逆戻りできる?)
在宅に持っていくことは事実上不可能、だとすれば為政者は、施設をやすく利用できるように
考えるのが仕事のはず。あるいは在宅介護者は手当てが出るとか。
今でも施設は高いとはいえない。
707卵の名無しさん:2005/10/20(木) 12:06:16 ID:GKwanr2r0
>>706
厚労省はとっくにあきらめてます。ゴールドプランの頃ならまだしも
介護保険が現在でも破綻しかかっています。
ズバリ既存施設を利用する老人病院の介護施設化。これしか手はないでしょう。
医師も看護師も病院勤務だと思ってたら、気が付けば介護施設の職員になっているという時代はすぐそこでしょう。
708卵の名無しさん:2005/10/20(木) 14:31:27 ID:4bIv6YWt0
そして施設は生かさず殺さず
患者は生かさず生かさずですな
為政者の考えることは透けて見えます
709よーめ:2005/10/21(金) 22:20:49 ID:y7hA/Yje0
脳梗塞の予防の予算を組んだんですか?お役所。もうなっちまったものはしかたがねー
ってことなんでしょうか?んで、なる前に予防高血糖、高血圧、公私結晶の三大病に
予算を割いて彼らの脳梗塞やらを予防する狙いなんですか?
それは賛成。やはりならずにすむのが一番だもん
710卵の名無しさん:2005/10/22(土) 10:21:16 ID:u3zxzGxv0
いくら施設介護を高くしても患者が家に帰るとは
思えん。一度他人任せの楽さに慣れた家族は、患
者を絶対引き取りたがらない。
711はやた:2005/10/22(土) 12:37:44 ID:Rz58wNlxO
楽だもんね〜自分が手を出さないんだから。
もっと施設介護は高額にすべきだな。
民間もどんどん参入してさ。
712開業12年目:2005/10/23(日) 18:24:07 ID:Yb1sNWp/0
俺、往診は嫌いだもんな。
現在、医院の裏の路地に4人患者が居るだけだ。
しかも、月に1回しか行かない。
みんな積極的に往診してるのか?
713卵の名無しさん:2005/10/24(月) 10:16:20 ID:MMf/kU7L0
週2回にすれば、在総診で10マソ以上収入増えるんでないの?
嫌いとかいってる場合ではないのだ・・ヤバは。
714卵の名無しさん:2005/10/24(月) 10:58:06 ID:MMf/kU7L0
月2回の間違いです↑、スマソ。
715新米開業医:2005/10/25(火) 22:20:10 ID:6925aHmz0
依願で眼精腹膜炎初期、腹水中程度、食欲が落ちています
らシックス以外に何か食欲を改善する方法教えてくださいw
716だも ◆rdVYH3ulYk :2005/10/25(火) 22:31:47 ID:ES5gIBaT0
>>715先生
まずはステロイドを入れてあげてください。
717卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:38:23 ID:cORhHKiV0
>>715
furocemideだけだと、hypo-Na-emiaになって余計に食欲落ちるだろう。
とにかく摂取水分量を落とせ。輸液など経口が可能な間は禁。
718新米開業医:2005/10/26(水) 03:05:12 ID:qa1FZGk/0
>>716.717
有難うございます。

患者さんはまだ歩いて外来にこれます。
この病気がなければ元気に
もっともっと後何十年と生きられると思うと・・・
診察していてもつらいですww
719はやた:2005/10/26(水) 03:11:41 ID:MndBPYtiO
wwって?
ほくそ笑んでるのデスカ?
720卵の名無しさん:2005/10/26(水) 09:48:03 ID:XerrEEK50
うん、癌性腹膜炎に輸液するとあっという間に腹水が
増えるから、最後までやらないほうが良い。うまく乾か
しながら終末期を向かえさせるのが良い。ステロイドは
いいよ。本人が幸せになれるから。
721新米開業医:2005/10/27(木) 05:44:43 ID:1tr9/nzD0
w・・・下向いてうつむいています・・・患者さんに暗い表情が伝わったかも

>>720
ステロイドは量的どのくらいまで使いますか?
722卵の名無しさん:2005/10/27(木) 07:28:42 ID:aEa8qj750
癌告知済み患者に接する時。
いつも明るく、必ず触診。
先生に触ってもらうと治るような気がしますと言って貰えるよ。
僕は専門家だからね、頭の中にはあの手この手が入っているんだよと説明してます。
実際はデカドロン1錠だけでも直前まで、QOL保てるよ。
723卵の名無しさん:2005/10/27(木) 15:48:41 ID:1kGVKQnP0
>>721
プレドニン10mg内服で十分
724四月開業予定:2005/10/28(金) 13:18:00 ID:/Zn+1vrTO
はじめまして。

来年四月に継承物件を引き継ぐ予定してます。注意する点とかご教授頂けないでしょうか?

現在バイト先のクリニックの院長が引退のため、家賃(院長所有)と継承料で患者さんを引き継ぐ予定です。

詳しい交渉はこれからなのでアドバイスお願いします。
725卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:22:26 ID:rN8+lW170
>>721
ターミナルケアノートだったか、淀川キリスト教病院が出している。
大体のことは書かれている。handyだから持っていてもいいかもね。
726卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:26:21 ID:m1US7E7X0
>>724
アドバイス:来年の改悪がはっきりするまで、一切捺印するな。
727卵の名無しさん:2005/10/28(金) 13:35:16 ID:PAbDVyXc0
>>724
その爺医がリスクヘッジのために継承物件として売り出しているんだろ?
 家賃は診療所としての価値を含んでいるのだから、診療報酬改訂ごとに変動させること。
 継承料は実際に継承後1年継続して受診した患者のみに支払うこと。
ぐらいの条件を持たせるべき。
あといくらでも注意すべき点はある。前年度の売上を親戚縁者を利用して水増ししてみせる
とか、高く売りつける手段はいくらでもあるから、気をつけること。
あとは、>>726の言う通り。
728開業12年目:2005/10/28(金) 13:37:15 ID:jpiO/tZ80
>724
今はとても時期が悪いな。ただ、バイト先だったら患者の状況や
現院長の人柄なども知ってるだろうし、条件次第だろうな。
高い値で売りつけようってのが多いらしいからな。
729卵の名無しさん:2005/10/28(金) 15:00:08 ID:M1ri5NuS0
継承はトラブル多いよ
やめたほうがいいよ
730卵の名無しさん:2005/10/28(金) 19:49:49 ID:Yf5LmVbU0
ID:9QCBEjxt0
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ・Mステージ

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者や朝鮮系医師が経営
している会社です。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。
731卵の名無しさん:2005/10/29(土) 10:24:06 ID:+/XoHWHV0
家賃、計少量だけならリスクは非常に少なく有利な開業だと思いますよ。
計少量というのは一般的には認められていない、ありえない費用です。
計少量+家賃で契約しておいて、あとで計少量など法律で認められていない事を楯に
カットしてしまうか、初めから計少量を認めない方向で契約するかで症ね。
だも先生じゃないけど、建物の修理、保守はきちんと煮詰めるべきですね。
732だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/01(火) 21:03:44 ID:wV1eGVG40
>>724先生
継承ですか。いや、私に聞くのは無理があるかもしれません。(^_^)
継承料って何ですか、から始まっちゃうし。
むしろ、前院長が引き取って欲しいから継承を示唆してる訳で、
継承する側が卑屈になる必要性はないと思いますが。
当然継承料は払う必要がないと思いますし、不利な条件で向こうが
強く出るなら止めれば済むと思います。

建物の修理や保守は、家賃を払う=賃貸しなので無問題。
家主に「直してくれ」で済むから。

賃貸しで・・・というのはまだ好感が持てるかな、と思います。
あとは出来るだけ「将来的に」不利な条件を付けないこと。
733卵の名無しさん:2005/11/02(水) 09:45:38 ID:wk6YyqT80
今サルを通さずの高尚なら積極的に動くべきす。相手の気持ちを思いやる必要が
あります。地域のために働きたいという気持ちや熱意を前面に出すほうがいい。
ビジネスライク、あるいは警戒して見せたりお高くとまらないほうがいいです。
もちろん支払う金は最小になるよう交渉するべきです。
まずは仲良くなる事から始めるべきでしょう。
734卵の名無しさん:2005/11/02(水) 10:04:03 ID:JpoSlb7Y0
>>733
君には医療制度改悪が見えないのかね。
735卵の名無しさん:2005/11/02(水) 10:20:33 ID:pDyvavFx0
継承は難しい
親子でもゴタゴタ多いのに
736だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/02(水) 21:29:59 ID:qbwqn7Wf0
>>735
それが客観的な本音だと思います。

>>733
継承をうまくすすめる為にはそうするべきでしょうかね。
ただ、継承の条件はあくまでもビジネスライクでいいと思いますが。
もちろん、継承する患者様達には「地域医療」という本当の方向性を
示すべきだと思います。
737卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:41:34 ID:10DQgI1G0
>>735  正解

当地区医師会の継承医院は みんなトラブっていますね。
売り手側は 嘘800並べて高く買わせますしね。

土地とか建物も相場無視が常識
不動産屋もなれたもので 手数料は売約金額の1割とか
アホナことを言ってくるケースが多いです。

改修してオープンしても 元がボロボロなので
2年目から修繕工事が必要でした。
738よーめ:2005/11/03(木) 01:25:28 ID:iJVCHrMX0
うちは姑から、3年前に継承しますた。みーーんな医者のくせに結局よーめセンセだよ。
週4日はよーめ、2日はば様が診察しとりますがな。。
最初はね、ばばさま派とよーめ派の患者に分かれて、お互いに村八分みたいなこともあったりなんかしたみたいだよ〜。
時間が解決してくれたよ。
医者同士は物品を交換することまで。話し合ったよ。
看護師には何も言わせなかった。
幸運なことに、地域医療を目指して、女医にでけることをしていこうというコンセンサスは一致。
今でも100%うまく言ってるとはいいがたいが、とーーにかくまめに医者同士が連絡するのをやってる。
ただ、血縁関係の継承なので、他の場合はお役にたてんかもしれんわ。ごめんね〜〜〜
739卵の名無しさん:2005/11/04(金) 07:59:18 ID:xROV3NLe0
親が現役で、子が継承し、ともに診療する場合(当医院がそうだった)。
親は、60代半ばにして、継承することを希望し、子である私は、勤務医
10年を過ぎて、そろそろ開業もと考えて継いだのが10年以上前。
とにかく、親は、口を出さないこと。うちは、診療日を変えて同じ日には
やらないことにした。同じ患者で治療方針が異なった場合も多々あった。
子はとにかく親をたてる。口先だけでも立てることのに徹する。
腹が立ったら、とにかくその場は時間を置く。高齢者に、考え方を
変更させるのは無理。
今は、親は週1。なんとかこちらのペースで、スタッフも全て、こちら側
に立っていて、父は「大せんせい」と呼ばれ、存在を認めてもらえている
だけで満足な様子。
まあ、継承の場合、親は「楽はしたいが、存在感と影響力は持ちたい」
子は「自分のペースで診療したい」ということなので、
子が親を上司として「扱えば」なんとかなる。実際は、時間をかけて
徐々にこちらのペースで。
子はついでやったという感覚だと上手くいかない。幸か不幸か、うちは
親兄弟みんな国立大学出身で、自分だけ新設私立だったため
「学費をだしてもらった」という親への感謝の気持ちが(負い目か)
少しだけ残っていたのが、幸いだった。
740開業12年目:2005/11/04(金) 13:28:39 ID:cZqlOQdS0
親が死んだ後でも大変なんだから、親が生きてる間の継承は
うまく行かないのが普通だろう。俺の知る範囲では後者で
何とかうまく行ってるのが2−3あるが、いずれも親がほぼ完全に
リタイアしてる。
741卵の名無しさん:2005/11/04(金) 14:46:51 ID:q+Sg0weC0
>>739,740
うちは親爺がボケはじめたので慌てて継承準備を始めた
が、まだら痴呆がありしかも日によって程度に差がある
ので厄介だ。今言ったことをすぐ忘れるし、継承した事
自体忘れてしまっている。郵便物を勝手に持ってゆくの
で、大変困る。
742卵の名無しさん:2005/11/04(金) 14:58:07 ID:xROV3NLe0
「お前に任せる」
「自由にやればいい」
などといのは、建前に過ぎず、基本的には院政を布きたがる。
子供が医学部に入学した時には、後継者ができたと
喜んでいるものだが、いざとなると、生きているうちの
後継は意外にも難題があったりする。
世間は、新規より後継が楽で、「上手くいって当たり前、
こければ、できの悪い息子(娘)」と思うだろうが、
当事者にはそれなりの苦労があるものだ。
愚痴をこぼして、申し訳ない。
743卵の名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:32 ID:uMsR0uJ70
ただ 親から継承してる連中は 基本的には恵まれてるんだよ。

親がリーマンだと ほんと大変。
744卵の名無しさん:2005/11/04(金) 18:50:19 ID:9eh0bQPG0
親が死ぬまでは週一で手伝う程度にしとくのがデフォ
開業したくなったら別箱作るべし
745よーめ:2005/11/05(土) 00:21:59 ID:DBodlLQE0
>>741 そりは大変だと察します。近所の親子継承の眼科に半ボケの先代が目を洗う医院がある。
患者情報では鼻に水が入って困るというておった。
>>742 そーだそーだ
>>743 リーマンの家庭のセンセが子供のいない医院を継承。うまくやってる。
けど、
問題は遺産相続の時に仕事が続けられるかどーかなんだ。先日、先代に何かあっても医院から立ち退かなくても良いように弁護士を介して手続きをしたそうだよ。

ところで、最近鼻づまりのどいた多いよね
746よーめ:2005/11/06(日) 00:40:39 ID:NF4ID4sH0
でもね〜〜〜公私結晶や糖尿病は診れんでしょうが?!さっさとこっちゃにわたしておくんなまし
747よーめ:2005/11/06(日) 01:04:36 ID:NF4ID4sH0
COPD多いね。asthmaも。アレルギー勉強して在宅酸素。これが私の生きる道?
ま、冗談はおいといて週に一回○○外来をしたい。
公私結晶外来、協会方DM外来、アレルギー外来・・・・・・・・・
748795:2005/11/06(日) 10:04:09 ID:ZEx7/LoH0
私は病院でダイエット外来をしたいですねぇ。
749卵の名無しさん:2005/11/06(日) 15:16:31 ID:w7KkVp8Y0
>>739
739さんは俺か?
兄弟が医者でないところを除いてそっくりだ。
親は殆ど口を出さないからうまくいっていると思う。
無論、週1くらいで出すけど、アドバイスが多い。
750よーめ:2005/11/06(日) 23:57:33 ID:TuH6LZFu0
>>748
そーなんだな。成人病外来は患者相手にたっぷり時間をかえなくてはならない。
だからこそ、そういった時間をとりたいね。
曜日に集めてゆっくりと相談や栄養指導をしたいな。
COPDや喘息にも1日相談日を持ちたい
話をする患者には時間を選ばずにさくさくとね
751卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:20:18 ID:mM8oU3bo0
乙πモミモミ。
752よーめ:2005/11/07(月) 01:02:39 ID:EtTIDL3+0
ミシュランのマスコットだからもみほーだい
753卵の名無しさん:2005/11/07(月) 07:52:16 ID:mM8oU3bo0
もみたい。もませて。
754卵の名無しさん:2005/11/07(月) 20:20:55 ID:+1xGirgu0
1年前に2代目になった診療所で受付・事務やってます。
患者は1日15人程度。
ほぼ、やる気はなくて暇なはずの水曜日に患者さんが2,3人つづくと
“え〜?!今日は来ないと思ったのに・・・”
それでも、年に2回は海外旅行。
その昔がっぽり稼いだおじいちゃん先生のおかげで
食べられているんだろうけど、・・・。
結婚もしないで50になった2代目女医はこんなもの?
お陰でのんびり働いてますけど。


755卵の名無しさん:2005/11/07(月) 20:48:07 ID:BQHK9cmu0
>>754
>その昔がっぽり稼いだおじいちゃん先生のおかげで
>食べられているんだろうけど、・・・。
その通りです。
今後の国の課題はそのようにして貯められた死金を、
如何にして国庫へ戻すかということです。
756卵の名無しさん:2005/11/07(月) 21:01:37 ID:Gwoamt4A0
その前に新規がバタバタ倒れていくと
757卵の名無しさん:2005/11/07(月) 21:12:31 ID:+1xGirgu0
暢気な2代目にもそんな使命があったのですね・・。
どおりでけちん坊ではありません。
とても気のいい人たちです。
お給料もどんぶり勘定でいつも自分の計算より多いです。
自力では手に入らないようなおいしい物ももらえるので
このままがんばって働きます。
758卵の名無しさん:2005/11/08(火) 08:01:32 ID:njS0NTbu0
>>757
どこが頑張ってるの?

甘い汁ばかりじゃん
759はやた:2005/11/10(木) 00:20:35 ID:o6n9F2aZO
そんなナメタ職員は即刻クビ。
760卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:36:55 ID:ThkDom+D0
医院のホームページを作ったが アクセス解析をみたら
大半が med.or.jp からのアクセスだ・・・・。


欝になった。

内容を大幅改定。ページもずいぶん減らした。
761卵の名無しさん:2005/11/10(木) 06:59:43 ID:EuuhTGbe0
>>760
ホームページ持ってないんで良く分からんのですがどぉいう意味ですか?

>大半が med.or.jp からのアクセスだ・・・・orz。

762卵の名無しさん:2005/11/10(木) 09:34:25 ID:ThkDom+D0
アクセスしてくる連中の大半が 医師会の医者(商売敵)ということ。
763よーめ:2005/11/10(木) 23:29:04 ID:va/zw6CM0
>>742
そうなのだ。2代目襲名は大変だと思う。先代がいかに身をひいてくれるかが大きな鍵だとおもわない?
ヨーメの先代も、最初の2年は不服ばっかり言ってた。古く黄ばん診察台のシーツの交換、さびてダンボール箱台にのった点滴ポールを変えるのもひと悶着あったよ。
今は時々しか言わなくなったしー、こっちも敵のツボをおさえることができるような・・。
とにかく年寄りのおかげです、たてまつり いちいち相談して、そして自分が決める。
よーめセンセは近所のばあさんどもにも総スカンくらわされたんだけんなあ。
764よーめ:2005/11/10(木) 23:31:02 ID:va/zw6CM0
>>757 そこ税理士はついてるの?
765卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:17 ID:r/9pbmw/0
継承は面倒ですねえ。
新規なら、立ち上がりが患者少ない代わりに、自分を気に入った患者しか来ないという気楽さがある。
継承だと、絶対先代と違うことすると、周りから総すかんを食うだろうね。
766卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:51:17 ID:lZB4N4Xz0
親子継承は、これからもできるだろうが、契約による他人継承はもう収益率の点で
無理だろうなぁ。免責で患者激減、報酬単価削減じゃあ、ビジネスとして成り立たない。
767742:2005/11/11(金) 08:26:30 ID:928n+JHH0
>>763
よーめ先生は、だれから継承したの?だんなの実家?だんなはどう言ってるの

うちなんざぁ、継承したとき、れせこんはないし、心電図は1chだし、
レントゲンは、いまどき手現像だった。
事務をコンピュータ化するのに1年もかかった。患者もチョー少なかった
から、レセプト手書きの方がいいとか言って事務もそれに慣らされていた。
診察室の机の向きかえるのに大騒ぎ。心電図とレントゲンフィルムの
保存場所をめぐって大激論。待合室のエアコン機種選定で険悪ムード。
電話で勝手に往診引き受けておいて、自分じゃ行かないし。
独立開業じゃあありえないバカらしくなることに気ーつかってた。
数年前に建て替えをしたときには、それはそれは、大変で、一度契約した
計画が、いきなり白紙になり、それからしばらくして、また最初から
計画しなおして、人間鍛えられましたよ。こんな話いくらでもでてくるよ。
768卵の名無しさん:2005/11/11(金) 11:43:00 ID:5czRb4BC0
どう?みんな分かった?
継承ってのはマイナスからのスタートなんよ。
患者付いてるから楽、なんて考えるのは所詮
他人の庭の芝
769卵の名無しさん:2005/11/11(金) 12:32:29 ID:TEwdv5dO0
新参者です。宜しくお願いいたします。
来春、承継を予定しているものです。
承継医院は自宅から約30km離れています。高速を少し使って45-50分くらいです。(電車だとドアtoドアで50分くらい)
今住んでるところがとても気に入ってるので、できれば引越しはしたくありません。
通勤で開業医ってできるものでしょうか?2DKの古家が隣接してるので疲れたときには泊まったりはできるのですが。
770卵の名無しさん:2005/11/11(金) 12:47:22 ID:CmQI7LQq0
>>764
いません。
なんでも家族でやってます。
771卵の名無しさん:2005/11/11(金) 13:49:25 ID:e5TJaB+O0
>769
田舎では職住一緒が理想だ。高齢者には安心感があるからな。
都市部では全くかまわんだろう。
772卵の名無しさん:2005/11/11(金) 14:38:02 ID:TEwdv5dO0
そうかなあ。
最近は住居を別にしてるとこも多いんじゃないか。
773卵の名無しさん:2005/11/11(金) 15:56:34 ID:PBo+yrO/0
>>771

田舎こそ職住分離ですぞ。過労死したくなければ。
774卵の名無しさん:2005/11/11(金) 16:01:00 ID:TEwdv5dO0
職住分離の先生方はどれくらいの通勤時間ですか?
45分程度の通勤はどうでしょう?
スレ違いだったらすみません。
775卵の名無しさん:2005/11/11(金) 16:08:23 ID:TOtE0KUN0
隣町
できれば別の病院のそば推奨
776卵の名無しさん:2005/11/11(金) 16:23:16 ID:TEwdv5dO0
できれば別の病院のそば推奨 って?
777卵の名無しさん:2005/11/11(金) 16:48:47 ID:TOtE0KUN0
>>776
押しかけてきたDQNをダイレクトパスする
778卵の名無しさん:2005/11/11(金) 17:21:54 ID:PBo+yrO/0
基幹病院の隣に住居だな。
779卵の名無しさん:2005/11/11(金) 18:56:05 ID:5czRb4BC0
田舎で自宅開業なんて自殺行為
780卵の名無しさん:2005/11/11(金) 18:59:06 ID:TEwdv5dO0
↑何故ですか?
781卵の名無しさん:2005/11/11(金) 19:20:11 ID:PBo+yrO/0
>>780

【医師】僻地医療の自爆燃料を語る5【逃散】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1129982287/
782卵の名無しさん:2005/11/11(金) 19:23:59 ID:0OyZ3Vy/0
>>779
そうでもないぞ。地方によると思う。夜中に起こされるのは2週間に一度くらいだし。
自宅の玄関に直接来たことはないなあ。
運がいいのか?
783だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/11(金) 22:45:59 ID:JkNdnGZn0
ウチは20km離れた診療所まで通っていますね。
やっぱり我が家と職場は一線を画した方がいいのではないでしょうか。
公私混同という問題もあるし、メリハリをつけるという意味でも。

ちなみにウチは在宅中心にやってますが、これで不便を感じたり
したことはありません。相変わらず遠方も行ってますし(懲りないヤツ)。
784卵の名無しさん:2005/11/11(金) 22:53:58 ID:iNYFjPFg0
>>だもせんせ
夜中の往診は、クリニックに行ってカルテその他持って、患者宅へ行って、
治療終わったらクリニックによって、カルテ整理して片付けて、自宅に帰って寝るのですか?
785卵の名無しさん:2005/11/11(金) 23:43:06 ID:TEwdv5dO0
>>だもせんせ
車通勤ですか?
通勤には何分くらいかかりますか?
786だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/11(金) 23:49:59 ID:JkNdnGZn0
>>784
夜中の往診は、出来るだけ無駄な時間を省くため直接行くことが
多いです。往診カバンは常に手元にあり、たいていの処置は可能。
在宅患者はほとんど状態や処方内容が頭に入っていますし。

>>785
車通勤です。
朝が早いので、30分ぐらいですかねぇ。
早朝訪問も兼ねているので、実際にはもっとかかりますが。
787卵の名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:38 ID:Znw1Qga1O
だもは、腹を切って死ぬべきである。w
788HS:2005/11/12(土) 08:08:52 ID:JTcWLvX90
787,あんまり変なこと言わない方がいいよ。摘発されますよ。

だも先生、参考になりました。ありがとうございます。
789だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/12(土) 09:09:55 ID:TSvEP51M0
おはようございます。
今朝は早朝訪問診療中に、併設老健の入所者がSteりました。(合掌)
なかなか忙しい朝でした。

HS先生、いえいえどういたしまして。
まあ、782先生の言われるように地域性もあるでしょうから、
あとは個人個人の考えと利便性に依ると思います。

>>787
誰だぁ、私が又吉厨だって知ってる輩わ〜。(^_^)
790よーめ:2005/11/12(土) 22:56:12 ID:MYRYngt60
>>767
旦那はお気楽に公立病院につとめ。相談すると「あんたの医院だぜ」という。
あーたのお母様の医院よ。遺産相続ではあなたの医院よ。
むかつくが他で勤務しているので、医院は従業員に給料ぼーなしさえ払えればいいという気楽さはある。
それにしても儲からないなあ・・・・
お姑様たちに給料と賃貸料で100まん払ってるもんなあ

新規開業がうらやましいよ。へんなしがらみもないし。
患者そのまんまひきつぐってポジティブじゃないよ〜 
ひきついだ患者にぐっちゃんぐっちゃんにされるんだ。
791継承注医:2005/11/13(日) 00:04:06 ID:9/PdyxVU0
年間8000万の売り上げ、院長急死にて継承医院(院外調剤)80坪。
条件;賃貸料 80万/月、継承料 1500万、(リハ機器、エコー、内視鏡、X線(一般、透視)込み)。
これってやはり高い?
賃貸料 65万ならGo?
792HS:2005/11/13(日) 08:27:38 ID:Zu+un7E50
・何年契約なのでしょうか? 長くても、5年くらいがいいと私は思います。
・年間売上は、5年平均で60%まで下がってもいいような計画なら、無理は
 ないと思いますが。過去何年間かも見せてもらった方がよいと思います。
・機器類はまだ、中古なら、ない方がいい場合もあります。
・立地がすごくいいのでしょうか?
793継承注医:2005/11/13(日) 13:29:55 ID:KUFr5IqQ0
HSさん、ありがとうございます。
10年契約を考えています。(その後、建物所有権移転)
立地は半径500mの人口約一万、500m以内に競合医院なし。(500m離れた所に2軒あり)
150万都市まで電車で30分。
794卵の名無しさん:2005/11/13(日) 13:43:12 ID:6aGQqdS/0
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

http://shiroganeparty.com/frame_schedule.html
ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!
795卵の名無しさん:2005/11/13(日) 20:54:08 ID:wXY2j3Ra0
>>791.793
築5年で80万なら格安。
築20年ならボラレ杉
休診3ヶ月で患者数は7割減でしょう。
ハイエナではなく、救世主のイメージ作りが大切。
796卵の名無しさん:2005/11/13(日) 23:04:07 ID:6DX9olvI0
甚だしいスレ違いだけど、殆ど同じ経験をしたことがある。
私が開業したときのはなし。
保健所の立ち入り検査がすんでから保険医療機関となって病院が機能はじめるんだけどね、
その立ち入り検査のときのこと。
長いこと大学でMRと電気生理の研究やっていたのでメーカーのエライさんが
蘭やらなんやらもってきて、現場確認しながらだらだら保健所待ち検査とあいなったの。
で、メーカーの本社の人たちは私の科研費で莫大な恩恵を蒙っているので(合法的にな)、
まぁ頭があがらないわけだ、しかし、末端の脂ギッシュな禿の営業所長とかそんなことはしらない。
したがって、送れてきた挙句に私に向かって、「きみ! 大急ぎでつめたいもの買ってきて!」とか
いうわけだが(笑
チャーミングな私は院長秘書か受付嬢にでもみえたのだろう。
面白いので近くのコンビ二まで買いに行って、「はいどうぞ」と。
で、しばらく件の懇意にしているエライさんと談笑してそんなこと忘れていた。
そしたらその、馬鹿営業所長が話に割り込んで私に「きみ、院長先生は?」と。
「わたしですが、なにか?」といったときの奴の顔はなかなかに面白かった。
まぁ、その程度だから自分より若い奴にこき使われてるんだな。

で、その話には後日談があって、件の馬鹿営業所長(流通の)はメーカの重役と
私が懇意にしてることを忘れて、仕切り価格を偽って納品しようとして
私に1000万近くふっかけてきやがったので、「藻前のとこ取引停止にするから」
といったら、orz してたよ、あはははは
無論翻意しなかつたことはいうまでもないね。
797だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/14(月) 08:50:47 ID:nxcAB/Rn0
おはようございます。
>>791先生
私も常々思っていますが、継承するには箱ものの状況が大切。
築何年もさることながら、きっちりメンテされているかどうか
確認してください。築5年でもノーメンテなら最悪です。

あとは、HS先生はじめ、既出の御意見に同意です。
798卵の名無しさん:2005/11/14(月) 19:29:05 ID:Z00WnZat0
>>796
はげシクスレ違いですが
そんな所長には「OK!出入り禁止だHG!(ドイツ語で) フォーーーーーーーーーー!!!! 」
799HS:2005/11/14(月) 21:19:19 ID:GY8Ij/V/0
私なら、そんな所長好きになるなー。ジョークでいいじゃん。
今日は珍しく混んだぁー。

だもさんに、負けないように頑張りまっす。
800卵の名無しさん:2005/11/14(月) 21:24:33 ID:vh3/hJel0
だもさんに負けないように、長距離往診するのですか?
801HS:2005/11/14(月) 21:36:46 ID:GY8Ij/V/0
だもさんは、長距離運たんのバイトもしています、汗☆
継承のプロフェッショナルです。
だもさんと一緒に継承コンサルト会社をしたいですね。
802だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/15(火) 01:53:46 ID:PGkQZwrZ0
よんめ先生は姑嫁継承で、親子継承よりある意味難しいと思いますが
よく頑張られてますよね。いろいろとストレス溜める事も多いとは
思いますが、まあ気にせずのんびりやりませう。(^_^)

継承のプロ・・・ですか。>HS先生
継承のあらゆる失敗を経験しただけですからねぇ。
これからの継承に警鐘を鳴らすぐらいしか・・・
803卵の名無しさん:2005/11/15(火) 02:37:04 ID:Oc6HG2l+O
だも先生が継承のコンサルタントしても、「厳しいから止めとき」
で終わりじゃん。これじゃあコンサル業にはならないでっせ。
804HS:2005/11/15(火) 09:57:53 ID:fB/gWQqf0
継承に関しては、だも先生の分析がここでは群を抜いて説得力が
あると、私は思います。需要がないか。
だも先生なら、経営改善コンサルトもできるのではないでしょうか。
805卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:11:36 ID:2Xc3VSAE0
別スレでは、継承物件がハイレベル過ぎるように(そんなおいしい物件、本当にあるの?みたいな)
思いましたのでこちらでも伺いたく存じます。
年5000万(院内処方、現在診療中)くらいの売り上げの法人内科のクリニックの継承を検討しています。
売買価格は土地、建物などいろいろ込みで6000万。
建物は内外装とも綺麗でリフォームは不要と思います。
機器はエコー(カラーなし)、X線TV、心電図(どれもまだ使えそう)。
リースはなし。
土地は周囲の相場からすると5000万くらい。
でも人口減少地域(一応首都圏)なので今後も地価は下がりそう。
大きいことは望んでいないのでまあいいかなと思ってるのですが、
この物件についてどう思いますか? 皆さんのアドバイスをいただければ幸いです。
なお借金はせずにすみそうです(運転資金も含めて)。
806卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:26:16 ID:StvI4LJU0
年売上5000は、院外のうちでも2年で到達しました。
長くやってて、院内5000では、その場所はお話しにならないと思いますよ。
特措範囲でやっていく方法は、経費を限界までしぼってこそおいしいわけで、
院内ではうまみがありません。しかし、患者が少ないと、院外薬局が来てくれません。
そこを継承して、どういうスタイルでやって行くのか、具体的なビジョンはありますか?
807卵の名無しさん:2005/11/15(火) 23:02:53 ID:2Xc3VSAE0
高齢のため規模(診療時間、診療内容)を縮小してきており、
ここ数年下り坂です。
まずは診療時間(曜日、時間)を拡げて、軽装備、長期戦で少しづつ患者をひろっていこうと考えていました。
このご時勢、現在(病院勤務医、税込み1500万円)より少ない収入は覚悟していました。
なお院外薬局が広まっていない地域で、周囲に院外薬局はほとんどありません。
808卵の名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:39 ID:mg3y7+Q80
しかし、1日30ー40人で、年売上5000の院内ってのは、単価激安ですね。
ホントに血圧はかるだけの診療なんでしょうね。
その患者さんがほとんど引き継げて、検査などもっと積極的にやれば、すぐに売上は
倍増しそうですね。もっとも、それで患者がほとんど離れてしまうかも知れませんが。
結局は本当の自分の患者がどれだけ確保できそうかが一番大事だと思います。
あ、6000万は高すぎませんか?
うちは田舎だけど、土地買って、新築して、医療機器も新品(一部中古)で、8000万くらいでした。
モノクロエコーは中古はただ同然だし、心電図も、うちはホルターのおまけに貰いました。
医療機器は、お金払う必要なしだと思います。
建物の古さにもよりますが、もっと値切れそうな気がします。
809だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/16(水) 00:55:02 ID:Yly/jcMg0
>>805先生・・・
その、年5000万円って、もちろん総売上ですよね。
ウチも前の(閉鎖した)クリニックは、継承前がそんなもので、
継承後1年で年間7500万ペースぐらいにはなりました。
診療時間や内容で患者数を増やすことは出来るでしょうが、やってみると
結構大変ですよ。あんまり楽観視はしないほうがいいと思います。

それと、建物は評価が難しいですね。
ウチの前診療所は、築10年(建て増し部分)でもノーメンテで
あとで修理費がかなりかかりました。出来れば新築からのメンテ
内容をきっちり把握しておくべきでしょうか。水周りなんかはすぐ
傷むでしょうし・・・

それと、言うまでもないですが、昔からの医院は建て増しで、
構造が惨いことが多々あり。こんなの論外っす。

売買価格は土地中心であり、上モノは計算しないように持っていければ
ベターでしょう。808先生の仰る通り、医療機器にお金を払う必要性は
全くありません(使えそうでも使えない可能性がありますからね。
そうなったら処分代が高くついて、かえって損)。

今の私なら、「現状の売上がこんなんだし、この価格では継承出来まへんなぁ、
まあ土地代そのものならやりまひょか。」と行きます。(^_^)
810だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/16(水) 00:56:13 ID:Yly/jcMg0
あ、それと「軽装備で」頑張るのなら、ぜひ在宅医療を。(^_^)
811卵の名無しさん:2005/11/16(水) 01:04:28 ID:hpztRtYQ0
継承して検査を積極的にやっても、
患者側からみたら自己負担が増えるから、
今度の院長は金儲けしてると思えて直ぐに他のクリニックに逃げるよ。
更に来年の改定で指導料見直されるから余程シビアに考えないと厳しいよ。
812開業12年目:2005/11/16(水) 08:19:50 ID:74h83tyA0
当地で最近開業した所はどこも大変苦戦してるらしい(特に内科は)。
来年の改定もあるし、今開業するのってとても勇気が要るよな。
ただ、その次の改定も、そのまた次の改定も不安は続くけど・・・。
813開業12年目:2005/11/16(水) 08:23:35 ID:74h83tyA0
リスクを下げるために、2−3年は賃貸にしてもらうって事はできんのかな?
やっていけるようであれば買い取るって事で。
814卵の名無しさん:2005/11/16(水) 09:42:27 ID:MlQ5Jp000
うーん、そこまでネガティブに考えなくても。開業する前は不安もあるだろうけど
やり始めたらそれこそ一生懸命で不安や焦りを感じることは無かった。
患者が少なければバイトに行くつもりだった。医局やネットでいくらでも見つけら
れると思ったので生きていくだけなら何の心配もなかった。
実際には、ほぼ予定通りの患者数を獲得できたから、バイトに行く事は
なかった。といっても年売上5000で手元に半分残すのが私の到達目標でかなり志が低い開業だったが。
だったがそれは1年で達成。借金が5000以内なら何とでもなると思う。
815卵の名無しさん:2005/11/16(水) 10:15:09 ID:DGApSdFy0
医院は高く売れると勘違いする爺医 多すぎ。

絶対 言い値では勝手は駄目。

理想は土地代のみ
継承権なんて訳のわからないものを持ち出す香具師に 応じる必要なし
基本的に個人情報保護法の関連で カルテの譲渡は出来ない。
患者リストの譲渡も駄目。 有償でも駄目。

建物は改修の必要を感じさせない物件なら 未償却の部分くらいは
価格に反映してもいいかもしれないが、大抵は何らかの改修が必要。

急がないと他人に買われると 焦る先生もいるだろうが
馬鹿高い物件を買って 地獄まっしぐら希望の先生には 黙って逝かせればよい。
基本的に ほかにも購入希望者がいると 煽るのが向こうのやり方。

閉院前に80人とか100人来ていたクリなら貴重かもしれないが
逆に よほど褌をシメてかからないと 総スカンを食らう
まず普通の勤務医の先生は EBMとか理屈を振りかざして患者を失いかねない。
半年もすると 変わるんだけどね。患者は半年も待ってくれない。
継承時に 対応が悪くて離れた患者は まず戻ってこない。
816二代目:2005/11/16(水) 13:05:33 ID:AVBXzwIC0
うちの医師会でも継承した方が2人ほどいる。
いずれも家賃だけ払っての継承だったようだ。
結構はやっていて、よかったねぇとおもっていたら
驚くことに、5年余りでそのすぐそばの土地を買い
患者ごと移ってしまった。元オーナーとは、その後
トラブルになったようだ。もちろん法的にはなんにも
問題ないけどね。
817二代目:2005/11/16(水) 13:08:38 ID:AVBXzwIC0
もっとすごいのは、診療所に雇われていた医師が
数年経って、すぐ近くに新規開業した。もちろん
患者ごと移ってしまった。雇っていた老先生は
患者ごと奪われた形でカンカンだったようだ。
人を雇うときにも十分な注意が必要である。
他人同士の継承も、なかなか難しい。
818卵の名無しさん:2005/11/16(水) 14:18:06 ID:wHjbaXb/0
805です。
皆さんのレス大変参考になります。
ありがとうございます。
私自身がかなり混乱してきてしまったので
私なりに問題点をまとめてみました。

好材料として
1)老医がとてもいい感じの人(今までお会いした老医の先生には滅入る人が多かったので)
2)リフォーム、機器・什器の買い増し不要(どれも比較的新しくて、綺麗)
3)法人なので継承が楽、老医の退職金で継承後、数年間相当額の節税になる
4)売り上げが5000万あること(異論はあるようですが、私はさほど悪くないと思っています)

不安材料として、
1)医院の周囲にうらびれた感がある(マイホームだったらまず買わない)
2)承継ではあるがパラシュート開業であること
3)自宅から遠い(車でも電車でも40〜50分)

といったところでしょうか。

ちなみに私は常日頃から家人より「びびる」とあだ名され馬鹿にされています。
でも継承に限らず定職を捨てて開業って勇気いりますよね?
そういった意味でも開業された先生方を尊敬しています。

ところで、
>>808先生
戸建てで8000万円ってかなりローコストですね。土地、建物はお幾らだったのですか?
差し支えなかったらお教え下さると幸いです。
819卵の名無しさん:2005/11/16(水) 14:29:34 ID:wHjbaXb/0
↑↑長文、書き込みすいません。
820卵の名無しさん:2005/11/16(水) 15:01:36 ID:wHjbaXb/0
>>815先生
カルテの譲渡の件ですが、
法人の場合はどうでしょうか?
法人代表者の変更だけなので病院勤務医が後任者にサマリーを書くだけみたいな感じで、
さほど厳しくないのでは。
821815:2005/11/16(水) 15:04:42 ID:DGApSdFy0
法人の場合はわかりません。すいません
822卵の名無しさん:2005/11/17(木) 00:20:19 ID:I/PQlCEp0
誰かお袋のやってた眼科チェーン買ってくれませんか。
823卵の名無しさん:2005/11/17(木) 13:35:02 ID:3BldB9o60
来年の保険改訂で不良債権化は必至
甘い汁をさんざん吸ったあげくに
売り逃げはないぞなもし
買うヤツはよほどのアフォ
824だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/18(金) 00:03:09 ID:sbEOvmzq0
確かに厳しい言い方でしたが、815先生のご意見に同意ですね。
もし本当に前医が「いい先生」ならば、そのあたりをじっくりと
ご相談しては如何でしょうか。>805先生

ウチも「いい先生」だと思っていたのですが・・・うぅ。

12年目先生、どの科も今後厳しいですよねホント。
今度の改正は引き下げ必至だけど、一体どうなるのやら・・・

二代目先生。
あんまり地元でトラブル抱えたら、結果的によからぬ事に
なりそうな気がしますが・・・その先生方のその後、どうですかぁ?

ちなみに805先生、私もパラシュートですよ。
確かに最初は難しいですが、誠意をもって対応すれば相手方も
結構解っていただけると思います。
前医院は閉鎖され、現在の職場は車で40分。全然苦にならないっす。
在宅診療を含めると、1日の走行距離は100km近くになります。
825卵の名無しさん:2005/11/18(金) 08:33:12 ID:Wf1A85Uj0
前医院は閉鎖ってことは売却したってこと?
はやらなくて閉鎖した医院って売れるんですか?いくら値引いても買う人いないのでは?  
826卵の名無しさん:2005/11/18(金) 17:51:00 ID:u9+Z980V0
第3者から継承された先生方は実際にどれくらいの共同診療期間を設けたのでしょうか?
あるいは不要ですか?
827だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/18(金) 19:49:14 ID:U7JLYeAY0
>>825
するどい。売却したのは最近ですが。ただし、土地だけ。
あの場所に医院は似合わない。

>>826
ウチは4ヶ月で破局しました。(^_^)
828卵の名無しさん:2005/11/18(金) 22:37:12 ID:u9+Z980V0
>>827 元々はどれくらいの予定だったのですか?
破局の原因は何だったのでしょうか?
よろしければ、ご参考までに教えてください。
829だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/18(金) 23:37:15 ID:U7JLYeAY0
>>828
元々は前院長がドロップアウトするまでということだったけど、
結果的に前院長の現院長(私)叩きがあったり、そもそも治療方針が
まるで時代遅れだったことでそりが合わなくなってきたということっす。
薬の横流しなど不正もあったらしいし、個人医院ならともかく・・・
830卵の名無しさん:2005/11/18(金) 23:41:29 ID:u9+Z980V0
そうですか。。。
なかなか難しいものですね。
831卵の名無しさん:2005/11/19(土) 08:10:20 ID:tMP/HR5B0
継承での開業を希望してるのですが、
継承の話ってどこから入ってくるものなのですか?
コンサルタントみたいな会社に依頼するのも、
なんとなく胡散くさい気がして躊躇ってしまいます。
832だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/19(土) 08:17:31 ID:9OOi1ICR0
おはようございます。
今朝は寒いっすね・・・風邪、流行ってるし。

>>831
どうして継承をご希望なのでしょうか。
本当に御自身の流れを作って開業されるのなら、ぜひ新規
開業をお勧めします。私は先輩−紺猿経由で情報が入りましたが、
もう少しよく勉強しておくべきだったなと反省しております。
833卵の名無しさん:2005/11/19(土) 10:05:28 ID:MdDiHsuF0
>>831 地域が決まっているなら 医師会長経由とか 卸経由 紺サル経由かな

でも継承は 思っているほど良くないですよ。
過去ログを読んでください。

私も継承で ダマされて・・・・と もうやめましょう。
834卵の名無しさん:2005/11/19(土) 11:43:35 ID:tMP/HR5B0
継承ってよくないのですか。
何となくリスクが小さくて、手間が少ないのかと思ってました。

WAMというのはどうなのでしょうか。
独法人なので確かかなという気もするんですが。

ところで過去ログを読むにはどうすればいいのでしょうか。
有料みたいなんですけど、怪しくないですよね?

PCに不慣れなため阿呆な質問して申し訳ありません。
835卵の名無しさん:2005/11/19(土) 11:54:42 ID:K8AnobAi0
継承物件は、はやらないから売りに出されたものです。
売りに出す←跡を取ろうとするものもいない←はやらず、赤字垂れ流し
 建物や周りの状態を見ればわかります。旧くうらぶれている(メンテができていない)
人通りが少ない、近隣の診療所も同様 であればリスキーと思います。
 逆に盛業中に急なことがあって売りに出される場合(めったにないでしょうが)、
法外な値段になります。
 継承にはあまりかかわらないほうがいいかと。
836卵の名無しさん:2005/11/19(土) 12:16:02 ID:MdDiHsuF0
>>834

とりあえず このスレの>>1から全部目を通してください。

>有料みたいなんですけど、怪しくないですよね?
  怪しくありませんよ。

>>835 の先生が言われることが真実ですよ
837卵の名無しさん:2005/11/19(土) 12:58:19 ID:tMP/HR5B0
>>だも先生
はパラシュート継承とのことですが、
全く見知らぬ土地での開業ってむちゃむちゃ心細くないですか?
838835:2005/11/19(土) 18:16:47 ID:K8AnobAi0
継承にはいろいろなケースがあります。私が見聞きした症例
1.70才くらいの内科医、医者の息子がいるがアトをとらない。Wifeは、
息子が帰ってくると信じてる。夫が売却話を進めていてかなり進行した時点で
振り出しに。夫とその勤務医で7kくらいで話をまとめかけていたがwifeがあきらめきれず
売るのなら15kと言い出し聞かない。結局その話は流れ4年が経過、いまだに老医は診療中。
2.もともと婦人科の有床クリ、整形外科医に賃貸、いずれ買取という条件で入居、
 賃料は40万くらい(有床クリだったのでかなりの規模、割安だろう)だったが
2年後整形盛業、右派クリになり、大家が賃料値上げを要求、その整形外科医はすぐそばに
自分でクリを建てて出て行った。
3.2人の息子はどちらも医者だが開業する気なし。賃貸での交渉がまとまりかけたとき
に上司と衝突して病院を飛び出した息子が開業するから手を引けと怒鳴り込んできた。
医院継承はもっとドライにするべきだ。マーケットが小さすぎて何事もうまくいかない。
839だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/20(日) 01:13:12 ID:G9AjVhlX0
こんばんわ。
をを、835先生がズバリ真意を述べておられる。
これ以上私が申し上げることがありませんね。(^_^)

まあ、前医との同時診療はうまく行かないことがほとんどでしょうね。
それと、どうしても継承で・・・と言われるのなら、前医を完全に
撤退させ、賃貸しでやっていくべし。先行き不安があればいつでも
撤退出来るようにすればいいかも。
・・・そんな条件設定はそもそも困難なことが多いから、最初から
新規で開業する方がいいと思います。

>>837
そりゃぁ心細かった。
でも、医師=患者関係は程なく築けたので問題はなかった。
面倒見の良い患者様も多かったので、知り合いを連れて来てくれたりして・・・
その患者様の一人は、現在末期癌で私が訪問診療しているのが悲しい。
840卵の名無しさん:2005/11/20(日) 18:05:01 ID:ZYK6KYexO
833先生も継承で騙されたのですか?
どのようなケースだったのか、差し障りなければ
教えて下さいませ。
841833:2005/11/22(火) 11:51:20 ID:sQRiSCnU0


1. 売り手は 基本的に相場を無視した条件が殆ど
  言い値で買うなら まず失敗と思ってください。
  彼ら(彼女ら)は 継承後に医院が存続するかどうかなんて 毛頭も考えていません。
  金額だけです。

2. 来院数やレセプト数は 大抵ウソが入っています。
  証拠書類を見せてもらいましょう。
  前院長の診察が途切れてから2ヶ月で ×0.7 程度は当たり前です。(代診があっても無理)
  往診やDMの患者は ほぼ全員いなくなります。
  残るのは注射や電気など 単価の安い患者だけです。
  ですから 前院長から空白期間があるなら 患者を買うという概念は 間違っています。
   なのに 継承代金 500万とか 1000万とか言うのは アホらしい話です。

3. 不動産屋への手数料は どうなっているか。
  (どちらが負担するか 込みなのか 別なのか)

4. 建物は 基本的にタダです。これに値段をつけてくるようなら
  良い話ではありません。金にこだわっている証拠です。

5. 継承は安くありません。基本的に必要な金額は新規開業と大差ありません。しかも建物はボロボロです。
  ただ 値切れる可能性があるのと 開業後患者が初めから沢山来るだけの話ですが
  1年後は 成功すべき新規開業と 患者数とあまり差はありません。

6. スタッフは基本的に全員継続で雇用したほうがいいですが 愚図はこれを機会に解雇したほうがいいですね。
  あるいは 試用期間1ヶ月設けて様子を見てもいいかもしれません。

7. 継承後 変な処方や理解できない馬鹿な処方でも 1年間は継続してください。
  処方を変更すると 患者が離れます。理屈を患者に説明しても納得される患者は一部だけです。
842追加:2005/11/22(火) 12:37:00 ID:sQRiSCnU0
改築や看板は 急いでいても数社で見積もってもらってください。

最安値と最高値は 2倍くらい違います。
843卵の名無しさん:2005/11/22(火) 14:34:54 ID:f48Hdwwq0
これってどうよ?

医療福祉機関向け専用料金導入について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/11/22/index_03.html
844卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:22:50 ID:Zp6b2v3+0
以前親子継承でも役所で新規開業と同じ手続きをさせられたと
あったような気がしますが実際はどうなんでしょう?
845卵の名無しさん:2005/11/23(水) 14:13:55 ID:y2N/SckR0
親が院長のまま(開設者)であれば手続きは不要
子供が新たに院長になったときは開設者が変わるから手続き要る
こんな感じですかね。
846だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/24(木) 01:06:02 ID:hbo4FCes0
こんばんわ。
ここ数日あれこれバタバタした上、トラブルメーカーの
ナマポが暴れて大変でした。お前に私自身が風邪引くし・・・
やっぱり生保指定は取り下げた方がええですかねぇ、ホント。

833先生、その通りだと思いますね。ウチも全く同じパタン。
結局高値で売りつけられた物件はノーメンテでボロボロ、最終的に
そこでの診療は諦め、全く関係ない業種に売りに出してやっと始末できました。

とにかく継承は「上モノ、設備はタダ」と考えて引き継ぐべき。
それと、法外な継承料を請求されたら身を引くべきでしょうな。

>>844先生
845先生の言われる通り、継承したら開設者が変更になるので
手続き上は新規開業と同じです。しかし、患者は全て初診になる訳では
ないのが不思議なんですよね〜これが、ウチは慢性疾患指導をほとんど
取っていたので、収益上大きな違いは無かったですが。
847卵の名無しさん:2005/11/24(木) 01:18:01 ID:UG2zUPj5O
生保指定な−
おらんとこもDQNの生保患者がやたら多いが
みんなどうしてるぁ?
848卵の名無しさん:2005/11/24(木) 08:52:23 ID:y++H7Vjb0
片なのが一人でもいると、患者が引いていく感じですね。レストランでドキュソが
いて不愉快な思いをしたらしばらくそのレストランに行く器がしないでしょう。
きちんとした対応が取れないと院長としての資質を疑われかねない。
初めに毅然とした対応を撮るべきでしょうね。いつも私は職員には患者さまと無駄話、世間話を
しないよう指導してますがなかなか。ため口厳禁です。
でもそうするとあそこは冷たい、親しみがもてない、他人行儀と陰口をたたかれるし
849 開業12年目:2005/11/24(木) 15:48:09 ID:5OhprFer0
ため口厳禁は当然だろう。生意気よりも他人行儀の方がましだ。
継承した時に、年上の従業員達に
言葉遣いから仕事に対する姿勢まで説教しないといけなかったぞ。
今から10数年前のことだが。
850卵の名無しさん:2005/11/24(木) 22:29:08 ID:L5ftxz8m0
ふうん。
うちは世間話推奨だなあ。
せっかく人とかかわる仕事してるんだから、友達付き合いしないと楽しくないじゃない?
職員にもそういう形で仕事を楽しむように言ってる。
851開業12年目:2005/11/25(金) 18:16:15 ID:RwmfBXqJ0
いろいろな考えがあるもんだな。
内では、受付が一部の患者とお喋りばかりしてるって
他の患者からクレームが付いたことがあった。
それ以来、従業員にはお喋り厳禁って事にしたんだ。
勿論従業員同士もお喋り厳禁だ。
852卵の名無しさん:2005/11/25(金) 19:48:44 ID:3lI79eIg0
850です。地域がらじゃないですかね?うちはド田舎なんで、都会とはだいぶ雰囲気が違うと思います。
853よーめ:2005/11/25(金) 23:26:40 ID:LIJFmUG60
とにかく近所で患者のことを話題にしない看護師でないと困る。このご時世。
そこに線引きでき、かつ気軽に健康相談を近隣の人とできると○。稀少だけど。
854だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/27(日) 09:42:31 ID:ZKLwZdZF0
おはようございます。
あまりにしんどかったので、本日は休みにしてちょっくらドライブに。
あのナマポは毅然とした態度でお断りしました。まあ何とかなりそうです。

ウチも当然、診療所職員と患者様とは対等じゃない訳ですから
接客の原理原則ですわ。ただし、世間話・無駄話は推奨。
もちろん特定の患者様に偏るのは問題なので、適当に。

在宅では、人目を気にする必要が無いので、相手本位でいろいろと
話をすることにしています。それで患者様満足が得られたら大いに結構と
私は思っていますよ。・・・岡山って田舎ですかね?>850先生(^_^)

嫁先生、プライバシーは当然守らないとね。
855美容系医療法人:2005/11/27(日) 09:49:54 ID:QBaucJfQ0
東海地方のビル診皮膚科を居抜きで買った。600万円也。
130平米、レーザー3台(2台はリース)
どう高く見積もっても2500万円あれば立ち上げられる施設
だけど最初6000万かかったと??なんなんだ?
856卵の名無しさん:2005/11/28(月) 00:23:40 ID:dSpHRRPvO
そりゃ前医がコンサルを初め業者連中に
騙されたんだろうな。お気の毒なこって。

まあしかし、10分の1の値段ですか。いい買い物だ。
857美容系医療法人:2005/11/28(月) 10:27:43 ID:6rVEd0Is0
>>856
そうでもないよ。激戦区だしテナント料も割高。
他の同業者の指値は0〜400万だったよ。
まぁ受け付け兼の茄子2人だけおいて、医者は週1.5日いるだけの
エステに毛が生えた程度のクリニックにしてさっさと売る予定。
858よーめ:2005/11/28(月) 23:36:13 ID:7v7s+cbm0
おそれす〜〜〜
継承も新規開業と同じっす。わたくし、ババさまに借金返してます。
ほれ薬剤の残りやら なんやらで400マン 返してますうう
そーしなければ税務署がこあいのでありますう
859卵の名無しさん:2005/11/28(月) 23:58:43 ID:x9vRaIS40
月400万!すげえ。
860旧1二益:2005/11/29(火) 08:41:48 ID:anf7WKtM0
法人化してなかったのか!
861卵の名無しさん:2005/11/29(火) 23:48:43 ID:flALrll6O
小規模個人医院が法人化するメリットは無い。
862卵の名無しさん:2005/11/30(水) 02:39:58 ID:j2ft2vzc0
継承予定の医院が 嘱託医も引き継いでくれと・・・

特養50床を週1回診察で20万円 夜間の対応も勿論求められる。
どう見ても地雷だから断りたい気持ち半分
固定収入になるので(処方箋料等こみで年間500万くらいに?)惜しい気もする。
断ってしまえば 同地域には特養が無いのでまず仕事は回ってこない。

やっぱり断るべきかね。
863だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/30(水) 08:12:01 ID:a5uF/dfI0
おはよ〜ございます。
総長在宅1件こなして、これから診療開始っす。

特養の嘱託医ですか。
継承して当初は安定した収益が望めないでしょうから、期限付きで
引き受けてもいいかもしれませんが、大変でしょうね・・・
私なら、最初からお断りするかもしれません。
介護職員って医療がわからない方も多々いらっしゃるので、
どうでもいいようなことで夜中電話したりしますし(経験済)。
864卵の名無しさん:2005/11/30(水) 08:30:50 ID:hKXK6/da0
>>862
徳用には近づくな。
865だも ◆rdVYH3ulYk :2005/11/30(水) 08:50:03 ID:KTMfXdXJ0
>>864先生
をを、ズバリ言い切ってはる。(^_^)
正論ですね。
866卵の名無しさん:2005/11/30(水) 09:55:07 ID:j2ft2vzc0
昨年のノロウイルス騒ぎみたいなことになって
施設内感染で死亡者が出たら新聞に載れるかも・・・

その辺も心配なんです。
867卵の名無しさん:2005/11/30(水) 10:20:43 ID:wQVYg5Uo0
>>866

だから、「徳用には手を出すな」です。
868よーめ:2005/11/30(水) 23:11:14 ID:kh7zGK6F0
最近 細菌性下痢 多い?
白血球15000近くのがちらほら。で、ほすみしんで治療。から揚げの当たりって多いね。
869だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/01(木) 00:05:19 ID:FLYzdZhd0
>>868 嫁先生
ウチはあまり多くない。むしろ便秘が多いですね。
ひょっとして嫁先生の近くで唐揚げアタリ(ry
870開業12年目:2005/12/01(木) 12:50:56 ID:z26AxbYv0
やはりウイルス性じゃないか?
本日、嘔吐の患者が5−6人来院。
37度位の微熱があり、軽い下痢もあるな。
871卵の名無しさん:2005/12/01(木) 15:39:32 ID:ziG6S97j0
B型インフルで 消化器症状が・・・・
872卵の名無しさん:2005/12/01(木) 16:21:48 ID:TNESAY0E0
最近、38〜9度の高熱のあと下痢が来る(この下痢なかなか治らない)のが多くない?
873卵の名無しさん:2005/12/02(金) 13:47:48 ID:TtcBwF4g0
インフル400本確保し、ちょっと多すぎたかと思ったけど、あと30本もない。
今年はインフル希望者多い。近くの耳鼻科と内科がインフル断ってるのが利いてるのか。
なんでも手間がかかってめんどくさいので今年はあんまりインフル確保してなかったらしい。
薬が確保できなくて終了しましたとは張り紙があったそうだ。
こっちありがたくやらせてもらってるけどはやりすぎて断るところもあるのか。
874???卵の名無しさん:2005/12/02(金) 15:01:44 ID:k5dgBI/y0
漏れも昨年と同様400本(800人分)を確保したがもう残が無く、少しずつ追加注文で凌いでいる。
去年は余るんじゃないかと心配したが、今年は希望者が多いな。特に老人ホーム(特養にあらず)
からの大口(と言っても50人分程度)が入って予定が狂った。完全予約制にしているが、今頃に
なって「去年は出来たのに何で出来ないんだ!」とごねるシトがいるので困っている。
 ま、払いが良いのでタミフルもワクチンも必要量は確保できてるけどね・・・
875卵の名無しさん:2005/12/02(金) 17:04:46 ID:cHgFfvxg0
>864よく嘱託医から電話で入院依頼をうける勤務医からみて。
病院に太いパイプを持っていれば徳用の嘱託医はおいしいと思います。

その先生は、徳用の利用者の容態が悪化したとき、職員の報告から入院適応を判断しているらしく、
自分じゃ患者診に行ってないようですよ。
それで20マソ+50枚のレセプトでしょ?
患者じしんから電話かかってくるよりいいじゃないですか。

あ、私は荒しじゃないです。徳用のかたは良くなればすぐ退院して下さるので勤務医としても
ありがたい存在ですから.
嘱託医の先生とは連携したいのです。そのかわり老犬はお断り。

>853 看護婦やパートを雇うときは隣の駅の人。が原則
876よーめ:2005/12/02(金) 23:10:45 ID:KjQKZRpX0
>>873>>874
うらやまし〜〜〜〜〜〜〜
うちはワクチン300Vしか頼まなかったジジババばっかの都会の孤島。
わかいもんが受けないから、ああまた今年もジジババが元気で医療費は膨らむばかりね

なんかさーもー開業医やめたくならない?
高齢者負担が引き上げだとか診療報酬は下げるだとか、いろいろと。
周りは高齢化で人口は減る一方だし、診療報酬引き下げなんでしょ←そーとーこたえている
それで継承した元主に収入がどーのこーの減ったと文句言われると泣けるよね。
時代がちがったのよ 時代が
877よーめ:2005/12/02(金) 23:16:13 ID:KjQKZRpX0
院外処方にしてレセプトしながらぐれている
878よーめ:2005/12/02(金) 23:18:23 ID:KjQKZRpX0
んで、2011までに電子レセコン?
レセコン導入にもババ様たちとさんざん悶着があったのに・・・。電子レセコン?
んもー厚生労働省きらいよ〜
879開業12年目:2005/12/03(土) 08:40:17 ID:wvH1EyhX0
先行き暗いよな。でも、みんなが儲かってる業界なんてないだろう。
我々の業界も、ますます勝ち組と負け組に分かれるってことだ。
その中でいかに努力するかって事しかないだろう。
ちなみに内は、人手最小限でやってる。

880卵の名無しさん:2005/12/03(土) 14:00:31 ID:6g5uUQ1I0
教えてください。
賃貸での継承を考えているのですが、
普通、契約期間ってどれくらいの期間を設定するものなのでしょうか?
継承がうまくいって、近くにいい土地があれば新築して出て行きたいと考えているのですが。
また賃貸アパートとかとは違って、中途解約はできない契約されてしまうのでしょうか?
(残りの契約期間分の賃料は払わないといけない?)
881卵の名無しさん:2005/12/03(土) 22:54:02 ID:mpF4IjPp0
交渉しだい。

契約書をあなたと貸主が作成するのだから
あなた自身が何を望むかです。
882だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/04(日) 12:28:31 ID:RLzFpihC0
こんにちわ。本日も仕事中です。
今日は早めに切り上げてまた温泉にでも・・・(^_^)
こちらでも下痢の方が増えてきましたが、やっぱりウイルス
でしょうね。>嫁先生、12年目先生

インフルエンザワクチンは、もう出ないかな〜と思ったら、
寒波が来てから実感が沸いてくるのか、最近また希望者が増えてきました。
ウチは診療所の性格上それほど本数はいらないと思っていましたが、
そろそろ無くなりそうです。

>>880先生
私なら有期(年単位)で契約しますが。
やってみて良ければ更新すればいいし、悪ければ止めればいい。
まあ「継承がうまくいって」出て行けるとしても、それまで
何ヶ月の単位で行ける訳がないので、1年更新でいいと思いますね。
もっとも向こうが無理な条件を吹っかけてきたら、足蹴。(^_^)
883卵の名無しさん:2005/12/04(日) 23:23:57 ID:WhgJdlUSO

884卵の名無しさん:2005/12/05(月) 00:44:13 ID:jwA4EX020
この逆風の時代に、無理な開業は命とりです。
自分の納得いく条件でなければ足蹴がいいでしょう。
> 中途解約はできない契約されてしまうのでしょうか?
こんな甘いこと言っているようでは開業は無理です。
885だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/05(月) 01:26:08 ID:bPjg1KD80
継承に限らず、契約は相手との交渉次第ですから、弱気になれば
つけ込まれるでしょうし、自分が主導権を握る気持ちで行かないと。
特に継承は有利に売り込むこと「だけ」を考えてくる可能性大。
886開業12年目:2005/12/05(月) 08:10:15 ID:7NR+2oKO0
俺が勤務医の時はあらゆる面でお人好しだったよ。
継承開業を決めた途端、建築、設備、医療機器、薬関係の
営業がわんさと押し寄せて来た。甘い物にたかるアリか、
それとも死骸に群がるハイエナか?
今では、だまされない自信が少しはあるけどな。
887卵の名無しさん:2005/12/05(月) 08:19:57 ID:jwA4EX020
昔はお人好しで、高い授業料払いながら、だんだんと経営者らしくなっていったんですね。
しかし、今は、経営者として成長するまもなくあぼーんですから。
少なくとも、来年の診療報酬出てからじゃなければ事業計画も立てられないわけで、
来春開業とかって御仁は何を考えているのやら。
888開業12年目:2005/12/05(月) 08:34:00 ID:7NR+2oKO0
今の状況で大きな借金背負って開業する奴は、
よほど勇気があるか馬鹿かどちらかだな。
889卵の名無しさん:2005/12/05(月) 10:02:41 ID:U34pSxZh0
>>888

ガソリンスタンドで ガソリンが2円安くなるクレジットカード会員を募集していた。
高橋尚子に似ている姉ちゃんだった。
契約1件ごとに1000円もらえるんだと・・・

寒いなか 色々客に声を掛けているが無視されていたので
不憫に思い 会員になってやった。

 收入 1000万 借金1億  そう書いてやった(事実にちかい)
借金は999万円までしか書く欄がなかった。 たぶんカードは却下されるかな?(笑)
女の子も 眼を丸くしていたけど・・・
890卵の名無しさん:2005/12/05(月) 17:18:05 ID:PcZb5Rv00
医局の会合で後輩の医者が
「勤務医しんどいから継承でもしようかな」
などとのたまったので、いかに継承が難しいか、
そんな気構えでは開業自体成功しないことを
こんこんと説教しました。
勤務医なんてそんなもんです。
開業医をバカにしてるし、自分なら繁盛間違いなし
と勘違いもはなはだしい。
業者のいいカモです。
891卵の名無しさん:2005/12/05(月) 18:41:34 ID:EJbJtoYR0
>>890
でも自分も勤務医だったんでしょ。昔の自分をバカにしているのと一緒。
そうやって勤務医をバカにして気持ちいいか?
商売敵が増えると面倒だからだろ。

だから開業医と勤務医は仲良くならない。

だも先生ならもうちょっと違う言い方したかも
892卵の名無しさん:2005/12/05(月) 20:17:59 ID:PcZb5Rv00
>>891
だから昔の自分を批判しているのです。
後輩には、自分の足で探せ、コンサルには
かかわるな、と助言しました。
893開業12年目:2005/12/05(月) 22:17:53 ID:7NR+2oKO0
昔のことだが、俺も勤務医の時には錯覚してた。
そこそこの大学でまあまあの地位から公的病院の管理職となり、
患者の評判も良く、外来患者も多かった。
俺が開業して患者が来ないはずはないと思ってた。
今はとても反省してる。
894卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:17:34 ID:Gbuo1ww+0
剥げ銅

895だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/06(火) 08:36:56 ID:XdfMrPmI0
おはようございます。
勤務医→開業医の際にいかなる心構えで臨めばいいか、いろいろと
御意見が出ていますね。でも、皆さん言われている要点はほぼ一致
しているのではないでしょうか。

私は勤務医の患者数は勤務病院のブランドがほぼ全て、だと思っています。
開業するまで私自身は3つの病院を渡り歩いた(相互距離は30〜90分)
わけですが、結果的に最後までついて来てくれた患者様は一人。
感謝も感謝ですが、如何に自分色を理解して頂くことが難しいか痛感しました。

そういったわけで、私も紺猿の適当な言葉に騙されたクチなので
偉そうには言えませんが、890先生の>>892と同じ気持ちですかね。

まあ、後輩先生には軽々しく開業しないよう、説得してあげてください。>>890先生
896はやた:2005/12/06(火) 20:04:15 ID:aYyvvsWAO
病院患者は病院ブランドにつく。
診療所患者は院長の人格につく。
そういうことだ。
897卵の名無しさん:2005/12/06(火) 20:26:24 ID:OVInhYaI0
”クリニックの場所につく”では?
898はやた:2005/12/06(火) 21:38:00 ID:aYyvvsWAO
場所につくのだったら、誰でもいいのか?
899卵の名無しさん:2005/12/06(火) 21:53:44 ID:Gbuo1ww+0
いい!!!
900開業12年目:2005/12/06(火) 22:35:30 ID:odhNXVo20
場所が一番大きな要素だとは思う。
しかし、道路沿いで同じ科が近接して、
患者数が3−4倍って例もあるんだな。
開業した時期もほとんど同じとなれば、
やはり医者のキャラの差かな??
901卵の名無しさん:2005/12/09(金) 02:10:30 ID:JTQ2tKjBO
やはりキャラじゃないですか?大切なのは。
ちなみに私は気が短い。
902卵の名無しさん:2005/12/09(金) 11:40:30 ID:39O6Np130
一番は口コミ
903卵の名無しさん:2005/12/09(金) 16:51:55 ID:0fLJpLMi0
やっぱ芸ですよ
904卵の名無しさん:2005/12/09(金) 23:43:35 ID:JTQ2tKjBO
>>902
口コミも、おばちゃん達のそれは凄まじい勢いがあるな。
905卵の名無しさん:2005/12/10(土) 08:26:08 ID:OQWuqJId0
悪い噂ほど大きく早く広がるんだな。
当地の某クリニックにかかってたインフルの小児が急死した話は
翌日には隣町の母親達にも知れ渡ってた。
906卵の名無しさん:2005/12/10(土) 12:04:48 ID:He5IqB2l0
携帯メールだろ

不倫もそれでやってるからな>母親たち
907だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/11(日) 00:48:14 ID:MhH2tcIp0
確かにいい噂は地道に広げていかないといけないようで・・・
むしろ都市部のほうが、噂は広がりにくいな。当たり前だけど。

明日は午前中いっぱい在宅、午後は温泉にでも行ってこよう。
908だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/12(月) 22:12:35 ID:AIqqIGzq0
閉鎖された前医院、土地を売却しました。
現在飲み屋ビルになるべく、倒しにかかっているようです。

なんだかすっきりしますね。
909よーめ:2005/12/13(火) 01:50:50 ID:3qT5qwxw0
個人的な見解ね。
勤務医は患者の事情をカマボコにたとへれば「切り口」診て対応するの。
開業医プライマリケア医は、カマボコ全体と切り口を診てカマボコで判断するのじゃない?
ある意味、かかりつけ医は患者とその背景を立方体的に診て判断したり、家族と関わったりできる。
それが開業医の特色でもあり、開業医にしかできないことなんじゃないかしらね〜。
それって開業医の強みよ〜。
そんじょそこらの大先生にはできないことよ〜。
患者の自己負担の額に悩みながら処方を考えることもね。
在宅で、かかってる患者の家族だってわざわざ負担大きいわよ!!
その家族を励ますことだって開業医の仕事じゃない?
小児科の開業医のセンセはここ3年お休みとってないっておっしゃっててわ。
勤務医とは ぜんっぜん 別のお仕事よ。
そのことをよくふまえたうえでの継承開業なら賛成よ。
910よーめ:2005/12/13(火) 01:54:56 ID:3qT5qwxw0
それとね、勤務病院での評価と開業しての評価はぜんぜんちがわない?
おっとこいつ医者できるのかよーってやつは繁盛してるよ〜。
はったりもあるんじゃないかと推察してんだけどね。

よーめセンセ 患者さんのお歳暮ビールばっかよ。<のんべ
911卵の名無しさん:2005/12/13(火) 16:29:36 ID:35h39/Ak0
ある意味うちのように、祖父の時代からの患者さんが
連綿と来てくれる医院というのは、開業医としての理
想であると信じたい。
912ganka:2005/12/13(火) 16:57:14 ID:DxV011qG0
眼科はそんな感じじゃないかも。
継承して1年半、なんとなく常連さん減ってきている気がする。
コアなファンもいるんで、決して俺の人気がないわけではないとおもうのだが。
それともやはり先代にはあった何かが足りないのか。
ただ単に寝たきり・死亡での自然減なのかもしれんが。
眼科なんて、かかりつけ、という意識よりも「近い」とか「駐車場が入りやすい」
とか、そういう理由だけのような気がする。
913だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/15(木) 08:23:43 ID:o7MVjwOh0
おはようございます。風邪の患者様が増えてきた。
往診依頼もちょくちょくあって、何だか大変です。

>>909 嫁先生
開業医の強みですね。なるほど。しかし、「かまぼこの切り口」
を診るのが勤務医というのも少し極端な表現(解るんだけど(^_^))の
ような気もしますが。・・・確かに開業医は専門もさることながら、
ある意味「総合診」でありますから、勤務医と開業医がまるで仕事が
違うというのは、そういった一面もあるとは思います。

>>911先生
理想ではありますが、代替わりでかなり患者層が変わるのが現実でしょうね。

>>912 ganka先生
何かに特化してこそ、かかりつけの意味合いが出てくるのかも。
914卵の名無しさん:2005/12/16(金) 13:27:09 ID:rBlWoDIdO
継承うまく行かず自害
915ganka改めベイダー卿:2005/12/16(金) 17:49:40 ID:r0DPDwg50
企業の検診とか取ってくる方法教えてください。営業?
916卵の名無しさん:2005/12/16(金) 19:01:28 ID:vSTzProQ0
>>915
ふふふ甘いね
現在健診屋が開業医の健診をどんどん奪ってる
最中だ。所詮かなわんよ。
917卵の名無しさん:2005/12/16(金) 20:05:34 ID:i096faS+0
事業継承しい勤務医集まれ!でスレをつくっていただきたいと
思います
918卵の名無しさん:2005/12/16(金) 20:06:43 ID:i096faS+0
修整ですいません。
「事業継承したい勤務医集まれ!」
でスレをつくっていただきたいと思います
919卵の名無しさん:2005/12/16(金) 20:09:34 ID:DL5jV2Vb0
>>916
俺も健診をやっている開業医だ。健診屋にがんばって欲しいね。健診に時間を割いているほど
暇じゃない。予防接種屋もできて欲しいぐらいだ。
920卵の名無しさん:2005/12/16(金) 20:55:50 ID:i096faS+0
開業したい医師はあつまれ!でスレをつくっていただきたいとおもいます
921だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/16(金) 21:12:36 ID:gL36UfG80
こんばんわ。まだ仕事してます。
本日は往診も入ったし、なかなか大変な1日でした。
あとはカルテの整理、明日の在宅予習、雑用して帰ります。

しかし、いいですねぇ・・・健診している暇が無いほど忙しいなんて。
ウチは健診や予防接種も入れてやっとこですから。


ということで(何が?)、次のスレッドは「事業継承スレッド4代目」
とでも致しませうか?(^_^)
922開業12年目:2005/12/16(金) 23:01:45 ID:RL9NRde/0
何カ所かの産業医をしてるが、結構美味しいぞ。
診療では当然経費が大きく、実際の手取りは2−3割だろう。
産業医活動では経費はゼロだ。手のかかる所で週に1時間程拘束。
全く行かなくても毎月お金を振り込んでくれる所もあるな。
923卵の名無しさん:2005/12/17(土) 12:33:14 ID:h0Vg+RHq0
即尺だ
924卵の名無しさん:2005/12/17(土) 12:36:28 ID:RM+VfGva0
>>922
やりたくてもコネクションがないと無理だろ?
925卵の名無しさん:2005/12/17(土) 17:00:45 ID:9so5+zw50
開業したい医師はあつまれ!でスレをつくっていただきたいとおもいます
926だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/18(日) 14:03:04 ID:EG79gACL0
産業医か・・・
ウチも一時期やっていましたが、医院が閉鎖された後(要は
行けなくなった後)も給与が振り込まれていて、慌てて返した記憶が
ありますね。

・・・返さんでよかったとか?(^_^)
92747歳:2005/12/19(月) 07:06:35 ID:FYeNiSuy0
息子が浪人を繰り返しております。
医学部を諦めかけていて、技師を目指そうかといっております。
はっきりいって入るのは不可能に近い成績です。

私が医院長・理事長である医療法人の個人医院で、彼は将来理事長として医者を雇う立場
に立つことはできるのでしょうか?
また、放射線技師と検査技師ではどちらがよろしいでしょうか?

よければ先輩方のご意見聞かしてください。
よろしくお願いします。
928卵の名無しさん:2005/12/19(月) 09:21:57 ID:wrF2BZyO0
927は釣りとしか考えられない。医者ならわかるだろうその辺のこと。家が資産家で技師を
やっている人間が、医者を雇ってクリを経営したいとたくらんでいるのかな。
929だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/19(月) 10:03:38 ID:IkjlRBc60
おはようございます。
医療法人の理事長要件、医師・歯科医師以外は困難と考えます。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/isei/iryousingikai/1siryou11_rijichou.pdf
経営が安定しているのなら、医師を雇った方が何かと問題がないでしょうね。
930卵の名無しさん:2005/12/19(月) 12:24:21 ID:6FN2Xohe0
医療法人の個人医院と書いてある段階で


笑った
93147歳:2005/12/19(月) 17:13:39 ID:FYeNiSuy0
だも先生、ありがとうございます。

私のような例を聞いたことはありますか?
去年まで私の父が理事長でした。
また私はこんな状況になるとは思いもしなかったもので、
これから勉強していきたいと思います。

経営の方はある程度安定しております。
932卵の名無しさん:2005/12/19(月) 23:11:38 ID:PWX7csjI0
>>930
どうして?医療法人のほとんどが
一人医療法人=個人医院でしょう。
笑う理由を教えて。
当院は医師二人の医療法人だけど
933卵の名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:13 ID:Ur+Pap1L0
ヒント
個人から法人成・・・と言うのが書いてあるスレさがしてごらん
934だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/20(火) 00:19:29 ID:HtlRGc/M0
要は個人医院≠一人法人ってことでしょ?(^_^)>>930

ちなみに47yo先生、私がそのような事例に遭遇したことは
ありませんが、実際に同様の事例でお悩みの方は少なからず
いらっしゃると思います。

信頼できる他人を探すのは難しいが、もし探せられればそれは
親族以上に信頼有りと考えます(変なしがらみが無いからね)。
93547歳:2005/12/20(火) 01:45:28 ID:/TUv9MbC0
そうですね。ちなみに私が長男で勤務医の弟との二人兄弟です。
また、理事長が私で、妻と母が理事をしております。

今日、先ほどまで息子と話し合いました。医学部、歯学部、技術系と理学療法系を
受験するといっております。
理学療法はどうなんでしょうかね。

だも先生、年内中にでも誰かに相談してみようと思います。
 

936卵の名無しさん:2005/12/20(火) 03:50:42 ID:n6votitqO
そだな。
親子継承なんて欝陶しいトラブルばかりだ。
他人に継承する勇気を持つべきだ。
937卵の名無しさん:2005/12/20(火) 08:33:41 ID:8AAUQS740
病院なら兎も角、小さな個人医院で理事が何人もぶら下がることができるのか?
私はそんな医院、聞いたことないが。親族が事務員をしているところはいっぱい歩けど

国民の批判が高まるのも無理はない。
938卵の名無しさん:2005/12/20(火) 16:53:57 ID:x1J+3vCY0
>>937
おい、おまえ開業医じゃないだろ。勤務医か?それともトウシローか?
個人事業主は理事は要らないから、理事を作るのは法人って事は知ってるよな。
通常、開業医レベルなら法人といっても一人医療法人がほとんどなんだが、
お前の言う小さな個人医院レベルでも、理事を理事長含めて3人作れって
アホ厚労省が決めてるんだ、文句は厚労省に言ってくれ。
誰が好きこのんで理事なんてものを作るか面倒くさい。
勝手に誤解すんな、このドアホ! あ〜段々腹が立ってきた!!
939卵の名無しさん:2005/12/20(火) 17:40:26 ID:i1SFI//j0
ついでに言っとくと、法人にしてないと生計を一にしている(同居と同じと思ってくれ)
家族に給料は払えないんだよ
940卵の名無しさん:2005/12/20(火) 17:48:41 ID:qd0zZaud0
まあ、もちつけ。
941だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/20(火) 23:32:29 ID:D9bxxGLO0
>>935
47歳先生、まあどうしても後継ぎになるべく方にはプレッシャーが
かかるのではないでしょうか。ウチはまだまだ先ですが、さてさて・・・
いずれにしても継承は難しい。
942よーめ:2005/12/20(火) 23:59:08 ID:fJbKa4N40
産業医 うまそうだが じじばばセンセが譲らない
ま、ボケ防止だと思ってる。
診療報酬ひきさげよ>ALL
給料はいっせいに減らしますわよ〜ってことに近いでしょ?
まあ、官公立病院より患者負担が少なくなれば、もどってくる患者もいるかもしれないけど
なんだか へこむわ。
人件費けずらなくっちゃいけなくなるのかな?
継承前のオーナーがこれくらいの収入がなくっちゃね!なんていいやがると
机ひっくりかえしちゃいたくなっちゃうぞ。
943よーめ:2005/12/21(水) 00:02:47 ID:fJbKa4N40
ただね、一人暮らしの年寄り(特にばあさん)に食費、病室費は払ってもらって当然だとゆ気がする。
だって、三度の食事とお話し相手の確保のために入院してるジジババ多いからね。
944よーめ:2005/12/21(水) 00:07:26 ID:ed//03Z80
>935
私見です。
医者以外の仕事は、残念ながら 医者の指示以外ではできない不本意な職業であると聞いています。
女性ならばいいでしょう。男性ならばどうでしょうか?
945卵の名無しさん:2005/12/21(水) 00:10:16 ID:5jXgK7+Q0
法人じゃないので税金がえらい大変ですorz
94647歳:2005/12/21(水) 01:25:26 ID:uQ+kLFsI0
>>941
だも先生、私は変なプレッシャーをかけたくなかったので、
一度も医師を目指せとは言わずにきました。
小学校から一流の進学校に入れてきました。
息子は女遊びが今の状況に繋がった原因だと自覚しております。


>>944
そうですよね。
息子もそれはよく理解してはいるみたいなんですけど。

947卵の名無しさん:2005/12/21(水) 15:18:08 ID:5jXgK7+Q0
ヒモになるべきです
948だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/21(水) 23:47:33 ID:Oi0xADXU0
>> 47歳先生
> だも先生、私は変なプレッシャーをかけたくなかったので、
> 一度も医師を目指せとは言わずにきました。
息子さんに継承するという強い意志がお有りなら、何度失敗しても
頑張らせてあげるべきだと思います。逆に、その気が無いのなら
この時期になってプレッシャーがかかるのも気の毒だと思うし、
他人継承も視野に入れるべきではないでしょうか。

ヒモにはなれないと思うよ。>>947
949よーめ:2005/12/22(木) 00:01:23 ID:uBrPlaqY0
トイレが急なばばさま設計のおもいっきり段のついた和式便所。
そう、便所・・・若い人は使いにくいです。
さすがに洋式トイレに変えようと計画中ですが、先代ババ様が「和式派」
自分は膝が痛くて2回の洋式トイレ使ってるくせに〜〜〜〜
洋式はだれが座ったかわかんないから 「や」なんだそうです。
皆様 どー思われますか?悩んでます。よーめセンセ
950だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/22(木) 00:05:45 ID:XgvnVfQU0
>> 嫁センセ
そりゃぁ「For The Patients」だわさ。
和式で高齢者が喜ぶはずも無かろうに。
951卵の名無しさん:2005/12/22(木) 22:41:32 ID:BuBe5+CzO
あが
952開業12年目:2005/12/22(木) 23:06:16 ID:T+FDA0HY0
内は狭い所に何とか洋式と和式と作ってる。
本当は男女別でもっと綺麗なの作りたいんだが場所がない。
953卵の名無しさん:2005/12/23(金) 08:55:32 ID:VFlQWVda0
和式はいらん
954卵の名無しさん:2005/12/24(土) 01:02:21 ID:CZwJGmBVO
和式も前に腰掛けられるのでおk.
955よーめ:2005/12/25(日) 23:52:10 ID:8YZsOi5Q0
>>954
別の意味で新しい考え方っすね。方法を伝授くださいませ
956だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/28(水) 08:17:37 ID:Avwe+ipY0
おはようございます。
今年は早くもインフルエンザが大流行だそうで。
しかし、にもかかわらず何でウチは患者数が少ないんだろ・・・(^_^)
957開業12年目:2005/12/28(水) 12:54:55 ID:mCrh34Cl0
内もまだインフルはゼロ。
小児科はボツボツらしい。
中国地方西部。
958卵の名無しさん:2005/12/28(水) 13:12:37 ID:n9Jl/ljg0
17:37:31 ID:xSn0vUXa0
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ・Mステージ

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者や朝鮮系医師が経営
している会社です。

その他 総合メディカルや日本調剤ファルマスタッフ
などがありますが、単なる薬局屋で、自社の薬局で奴隷
のように働かされます。

って言うけど。どうよ。
やっぱりキャリアブレインか。



959卵の名無しさん:2005/12/28(水) 21:38:16 ID:SKbdPFAgO
インフルエンザ大はやりだな。
この時期でこれだったら、この先どうなるかねぇ。
960だも ◆rdVYH3ulYk :2005/12/30(金) 08:22:33 ID:8+MSN0lM0
インフルエンザで職員が次々と倒れています。(涙)
961卵の名無しさん:2006/01/01(日) 17:50:17 ID:dk3jJweyO


962卵の名無しさん:2006/01/03(火) 07:59:25 ID:ZmQfk8ms0
あけ&おめ
963だも ◆rdVYH3ulYk :2006/01/03(火) 20:09:09 ID:bMkiWrpoO
あけましておめでとうございます。
今年も継承医院を抱えながら邁進し、
皆様のお役に立ちたいと思います。

しかし今年はいきなり訪問診療中に
事故起こしてエライ目にあって増。
964卵の名無しさん:2006/01/04(水) 10:07:55 ID:B32Ve8Ey0
継承すれば、初期投資が抑えられるハズだから、
実は皆さん、ウハウハなんじゃないの?
965卵の名無しさん:2006/01/06(金) 12:30:23 ID:KqZxBcVy0
継承たって、親子継承・親族継承・他人継承と色々ある。
だいたい親子・親族継承は世代交代が多いから、建物・設備が
新しければ良いが大抵は建物20−30年物で設備も数世代も
前のもので話しにならない場合が多い。だから建物の建て替えや
設備の一新などが必要になるから資金は必要になる。ただ一番
リーズナブルなのは土地代が要らない(移転しない限り)という
事かな。
ちなみに自分は内科の親子継承で建て替えたが、設備とも合わせ
5000万円近くかかった。新規なら土地分であと2000−3000万
ぐらい追加が必要だったろう。
966卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:16:32 ID:IBZvPjx90
親子継承で一番困るのが、科が異なる場合です。
内科同士なら良いが、親が内科、子が皮膚科では、継承にもならない。
967開業12年目:2006/01/08(日) 17:29:23 ID:MYxm+xQn0
だいたい子供が継承する頃は医院は下り坂だよ。
内科では卒後15年位で開業するとすれば、親は70前だ。
マイナー科は早く開業できるかもしれんが、60過ぎると
患者ががっくり減るらしいな。
968よーめ:2006/01/08(日) 23:54:11 ID:de/6i0/U0
あれだけ働いて 利潤は税込みでこんだけ?ほんとにこんだけ?とゆのはやりかたがわるいのか?
人件費は削りたいが、茄子さん 数を減らすとこちらの足元をみてくるからね。
気に入らないことはモロ顔に出したりして。
インフルエンザはぼっちぼっち。
検査して陽性のラインが出るのは不謹慎だが、やっぱりあたったようで うれしい
969卵の名無しさん:2006/01/09(月) 02:03:19 ID:c9KZ9l2X0
近所の親子継承内科医院。
患者さんの前で親子げんかが絶えない。
大声、罵声がご近所にも聞こえてくるそうです。。
治療方針でもめてるみたいで、科が同じでも苦労しているみたい。
遺産やらんといわれたらしい。。



970卵の名無しさん:2006/01/10(火) 01:25:50 ID:wRFIXekjO
>>964は釣りだろよ。
このスレ最初から読んでいれば、継承がいかに
きついか、当事者でなくてもある程度は理解出来る
筈だがな。そもそも継承物件なんてボロボロで、
かえって処分費用が余計にかかるぐらいだからな。
971よーめ:2006/01/10(火) 22:51:10 ID:2AY95seD0
介護保険てどーよ。
うちのばあさん患者は要支援で家事援助を受けてる、よくしゃべる、会ったら話が長すぎるので別の道を通るほどお口も元気で足も膝がいたいくらいだし?
今年は香港に旅行に行ってきて、介護保険の更新申請の意見書を頼みに来たの。
香港行けるなら介護保険うけるな ゴルア
家事援助が欲しいらしいんだけどね、どーにも納得ができないよ。
「介護を受けたいときにはすぐに受けられるんだから今回は申請しないように」説得するのが大変ざました。
診療報酬削減ねー。介護保険垂れ流し。お金の使い方ますいっすよ>厚労省殿
972卵の名無しさん:2006/01/11(水) 16:49:27 ID:MnJ6ngzN0
継承して3年、やっと患者が入れ替わり軌道に乗って
きました。長かった。
973卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:35:04 ID:VlMX4zJo0
若ボンならJC入ってるよな
974卵の名無しさん:2006/01/12(木) 00:51:24 ID:QiDerm7q0
春日部 杉○眼科
975卵の名無しさん:2006/01/12(木) 16:21:49 ID:8lntC2dvO
継承嫌い
976だも ◆rdVYH3ulYk :2006/01/15(日) 07:09:06 ID:n6xFY08Z0
よーめ先生、保険制度はなかなか適正には運営されないですよね。
ホントに使わないといけない要介護者がとばっちりを食らうなんて・・・
医療も介護も、高齢社会を見越した根本的な改正が必要なのに、
金の操作など小手先だけの改正で、改善なんてあるもんですか。

食費・住居費の自己負担で在宅が増える?馬鹿言うでねぇ。
977卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:56:21 ID:/5K5DV3AO
みんな厄介者は手放したくなるんだよ。
施設マンセーだ。
978爺医:2006/01/18(水) 07:27:42 ID:bGYLKttI0
息子は、そこそこ頑張っとるみたいだが・・・
979だも ◆rdVYH3ulYk :2006/01/18(水) 08:29:54 ID:DoIVt9Sh0
おはようございま〜す。
また寒くなりそうですな。風邪も増えて患者数も・・・てな
わけにはいかないですね〜最近。

有床診も厳しくなりましたね。介護型は撤廃、医療型も今後
手が入る可能性大・・・施設系を叩きまくって在宅移行ですか。
とはいえ、核家族化も進んでいるわけだし、なかなか在宅で
寝たきりの高齢者を見ることは現実的には難しい・・・

有床診を持っている継承医院の方々はどうされてます?
ウチは潰しました。(笑)
980卵の名無しさん:2006/01/19(木) 21:59:49 ID:KDCAP2Ij0
寝たきり老人は放り投げ状態
981卵の名無しさん
..∧∧
(,,・-・) 準備準備・・・
(つ┳━┳  ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
U..U    ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳

さあさあ、お客さんが来るよ!!! 【さあさあ、おきゃくさんがくるよ!!! 】

看護師・歯科衛生士による曝射は合法化すべき02
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137678064/l50