【胃癌】告知された・・・・【全摘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1akari ◆CYaSeJ6r1c
当方・女・大学3年生・21歳です。

スミマセンが教えてほしくてスレを立てました。
先月、吐き気で病院へ行った時精密検査を進められました。
胃カメラを飲んで検査したところ、ポリープが発見されたと言われ一時検査入院。
その後、両親が呼ばれて何か説明を受けているようでした。

その後、私自身は両親の口から胃癌で胃を全摘出しなければならない事を聞かされました。
それ以外は何の説明も受けていません。

もし、このまま胃の全摘出手術を受けた場合、私はどうなってしまうのでしょうか?
また、私は手術後どのぐらい生きれるのでしょうか?
普通の生活に戻れるのでしょうか?

8日から入院で10日に手術です。
それまでに教えてください。お願いします。
2卵の名無しさん:05/02/04 22:49:36 ID:CTv96Zds0
主治医に聞くのがいいと思うが。
3らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/04 22:50:31 ID:U5ErrzIQ0
うむ。土曜日だけど明日電話してみるべし。
4akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/04 22:53:20 ID:Q9x7U+TN0
両親も何も教えてくれないので
正直医者にも聞きにくいです。

手術の同意書を父と母はサインしていましたが
書類を盗み見たらそこには胃切除後の繋かたや切除方法は
開いてから決めるみたいな事が書かれていました。
それから、全身麻酔使用についての書類も渡されました。

5akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/04 22:56:34 ID:Q9x7U+TN0
やっぱり死ぬんですか?胃がなかったら普通に生活出来ないし・・・
大学も2月1日から春休みとはいえ就職活動もできないし・・・・
入院が長引いたらゼミの出席が足らなくて留年しそう何ですけど


ああああ〜もう〜このままだと結婚も絶対できないし
命が助かっても身体が弱くなったら子供も無理だし・・・・
6akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/04 23:03:57 ID:Q9x7U+TN0
胃癌は現在でも日本人の中では発生率(100/10万人),死亡率(50/10万人)ともに高い癌

罹患患者全体の5年生存率は,25.5%

くぐってみたらこんなん出てきました・・・・
やっぱり五年以内にほとんど死んでるんですね・・・・

7らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/04 23:17:02 ID:U5ErrzIQ0
胃がんはけこー助かってるよーな気もするけどな。

とにかくびょいんでききなされ。
患者本人が聞きたいといってるのに拒む医者はおらんじゃろ。
8卵の名無しさん:05/02/04 23:23:01 ID:RvDriLs90
21♀ってことは
BorIVか・・・
9卵の名無しさん:05/02/04 23:26:01 ID:XhTOXyXc0
題名に余分な記号を付けるのはDQN
板違いのクソスレをたてるのは白痴
10卵の名無しさん:05/02/04 23:26:36 ID:XhTOXyXc0
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で
◇企業の内部情報の話はちくり裏事情板へ
11卵の名無しさん:05/02/04 23:27:32 ID:XhTOXyXc0
21歳は法的に成人。本人が説明を受けて自分で判断してサインしないままで
手術を受けることなどあり得ない。
12卵の名無しさん:05/02/05 00:02:49 ID:tb0zhyCX0
キモヤマキモイ
13卵の名無しさん:05/02/05 04:29:59 ID:l/YQncud0
セカンドオピニオンと言うことも出来る。

どこに住んでいるのですか?

やはり、病院間で格差はあるぞ。よい病院を紹介してあげたいな。
14あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 05:02:42 ID:LiYrc0Ky0
つか、セカンドオピニオンの前に、どうゆう病状なのか、
をはっきり本人が知るべきだと思うけど。 もう成人してるんだし。
で、その内容をここに書くと。
15卵の名無しさん:05/02/05 06:00:37 ID:PP3ZwoyH0
ネタっぽいなあ。

バリウムは飲んだんだろうか?
16akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/05 06:58:55 ID:wm6APZhu0
胃カメラ飲みました。
以前、腸にもポリープができて肛門から切って摘出した事があります。
先生がカメラ見ながらポリープを十字に切って摘出。
その後、便を取って経過を見ながら2日で退院できました。

今回は完全に身体を切り開いて胃を全摘出後Roux-Y法で繋げてくれるそうです。
先ほど、書類に目を通しましたが私のサインするところがありましたが、
両親から細かい事はまだ何も聞かされてはいません・・・・

書類には胃癌での全摘出手術としかかいてなく、後は父がサインしたと思われる
輸血の際の同意書が見つかりました。
書類には胃癌としか書いてないので全く進行具合やどんな種類の胃癌なのか分かりません。
でも、進行具合は3(?)みたいな事を言われました。

それから、私は二十歳超えてますが、学生なので両親が過保護です・・・・
私もそれを甘んじて受けてますし・・・・あまりきつく成人なので病状を教えろ!なんて言えません。

祖父も叔父も癌で亡くなっているのでもしかしたら癌のできやすい遺伝子なのかも・・・・
17akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/05 07:00:24 ID:wm6APZhu0
書類は夜中に勝手に見ました・・・・
両親がいつ話してくれるのか・・・・それとも隠してこの書類にサインさせるのか・・・・
とても不安です。
18あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 07:36:59 ID:LiYrc0Ky0
つか、今かかってる病院がガンの専門病院でないのなら、
ガンの専門病院でセカンドオピニオンを受けるべきだと思うな。
或いは、ガンの専門病院に変わるとか。
19卵の名無しさん:05/02/05 08:04:58 ID:1tCYybay0
6 :卵の名無しさん :05/01/21 22:01:53 ID:UYZeySnt0
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しいわけでもないが、
誤った知識から構築した妄想を持ち、医師や医療界に不満を抱いている素人さんです 。
◆牛(=あっくん=元・でかちん)の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような返事はすることがあってもその
内容を実際には見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの参考にすること
などなく、旗色がわるくなった場合しばらく発言を停止するのみで、いつまで
たっても独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事いやアレの書き込み
を読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
◆あっくんの中の牛も大変だな
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
単なる ひきこもりです。
聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。
あっくんと言う名前でトリップのついていない人は前出のあっくん◆bBolJZZGWwとは別の数人で、そのうち一人は医者らしいところもあります。


7 :卵の名無しさん :05/01/21 22:03:17 ID:UYZeySnt0
1.あっくん◆bBolJZZGWwは初めでかちんと言うハンドルで、睡眠薬や
抗生物質を不法に購入する目的で、その旨を告知するために、不特定
多数の医療関係者が集まる本掲示板に出現した
2.全く相手にされない上に、罵倒レスまで食らった彼は、何を考えたか、
恥知らずにもコテハンとなり医療問題を告発するスレやレスを乱発し始める
3.ただ悲しいかな生来の中枢神経機能障害のためか、発言の論旨が支離
滅裂であったり、数日前の自分の発言を覚えていないとか、直前の自分の
発言と正反対のことを言ったり、一度納得したはずの議論を最初から蒸し
返すなど、の行為を繰り返し
4.重複スレの乱立、スレ違い議論の誘導、余りにも目に余る教えて君
(つうか返答や参考文献の要求)、 コテハン叩き、罵倒レスなどいわゆる
掲示板荒らし行為を繰り返している
20卵の名無しさん:05/02/05 08:21:25 ID:kZowV0pV0
>>1
どうもネタっぽい気がする(藁
何も聞いてないはずなのに、Roux-Y法とか出て来るし(藁

本当の話だったとして、自分の病状その他を知らないで手術を受けられる性格
でないなら、医者にはっきりそう言って何もかも聞いたほうがいい。

21卵の名無しさん:05/02/05 08:32:39 ID:u9mF/qQV0
>>1がネタじゃないというならハッキリ言ってやる、

御愁傷様。
もうだめぽ。
2ちゃんに来ているくらいだから。

男子学生だったらエロ本エロ画像処分しとけと逝ったのだか。

マスゴミの取材かな?
22卵の名無しさん:05/02/05 09:10:26 ID:+CXT2A880

アカリさん、おはよう。私、癌患者です。
21歳ですか、、、年齢は関係ないと思っている私なんですが
まだ 生きる意味や死と何か など考えたこともないだろう 
その子供から大人になる境目の時期 一番辛かろうと思う。
(子供 はかえって本能的に「知って」いるような気がするから)

どうしたらいいのか?  その人々でよい方法は違うかのもしれない・・(実は違わないと思ってる私ですが)
私ならこうする、って話をします。。


まず PC使えるのだから胃癌についての基礎的な知識を得ます。
あまり見すぎてはいけません。癌センターなどのHPがいいのではないですか。
胃癌の方が集まっている掲示板等へ行って、どれを見たらいいか聞くのもいいでしょう。
(でも、その掲示板の特徴はまずよくROMして確かめて、冷静で温かいところじゃなきゃダメです)
そして、主治医のところへ聞きに行きます。特別に時間を取ってもらいます。(インフォームドコンセント、と呼ばれるものです)
ご両親はあなたを想って、医師には「子供には詳しいことは聞かせたくない」と言っているかもしれないので
まず両親に「自分はこれだけ勉強をした、今どうなっているのか どうするのか どうなるかもしれないのか 知りたい」 という内容の手紙を書く。
主治医にも それを伝えるために その手紙はコピーして主治医に見せる。

あなたが基礎知識が理解できている、しっかり受け止める気持ちがあると見たら
主治医は必ず話してくれます。話すだけじゃなく 誠心誠意向かってきてくれるはず。
それをしない先生だったら「セカンドオピニオン」を申し出ます。

胃の全摘出が余命が短いってこととは限りません。
父は全摘後8年になりますが、元気ですよ。

よく考えて 納得いくように。がんばりどこだよ、しっかりね!


23卵の名無しさん:05/02/06 00:23:31 ID:HgXNZE9C0
さすがに医者は釣られてない。
24卵の名無しさん:05/02/06 00:31:31 ID:iSO9cIxf0
あっくんは思い切り釣れている
25卵の名無しさん:05/02/06 00:34:00 ID:iSO9cIxf0
あと 11 は正しいでふ。ありえないでふな
26卵の名無しさん:05/02/06 00:47:39 ID:szkyuaPr0
俺は医者じゃないが、助かる見込みがあるから進めたのでは。
只の胃潰瘍だから薬のんでって、言われるよりずっと良いのでは。
俺もポリープ(異形型)があり生検して結果が出るまでずっと悩んだ。
気持ちは分かるよ。
手術した後は悩まない、気楽に生きる。
そうすれば梅宮辰夫みたいに長生き出来るよ。
(確か若い頃睾丸腫瘍で肺転移と聞いていたけど?誰か知ってる)

27卵の名無しさん:05/02/06 22:30:50 ID:Ld/cbBQE0
このHPずーーーと見てるけど本当に膵臓癌治った可能性あるよ。ここの主がそのつど
日記のようにつづてっるのを一年くらい前から時々覗いてるけどヤラセのたぐいでもなさそう。
医学って無力、同時に人体って凄いってオモタヨ
http://www1.c3-net.ne.jp/kato/cancer/
28卵の名無しさん:05/02/06 22:35:39 ID:hbrC0o5w0
>>8
おまいはオニか。1がマジレスだったらオレまで凹むわ・・・。
29卵の名無しさん:05/02/06 23:00:17 ID:6n0mKuw80
釣りですか?ですか?
一生懸命書いたんだけどなー、専門家から見て釣りっぽくてもこちとら分からないもんね。
まだ本当だと思ってるけど、あれから出てこないとこ見ると やっぱり嘘なの??
でも いいや。別に騙されたとしたって恥ずかしくないよ。
嘘なら嘘のほうがいい。だって本当だったらマジ辛いだろうなって思うから。
30卵の名無しさん:05/02/06 23:07:01 ID:5SrcMrBM0
>>27
感動してるところ申し訳ないが、
酔眼の確定診断付いてないね。

主流形成性膵炎て結構多いよ。で、CTも“ガンも否定できない”ってとこだ。
自己免疫性膵炎も最近よく聞くようになった。
31卵の名無しさん:05/02/06 23:10:31 ID:UHULFLJi0
akariさん

>罹患患者全体の5年生存率は,25.5%

んなこたぁない。ちなみに
ステージによって、5年生存率は、著しく異なるよん。

この辺を、読みんしゃれ。

ttp://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010238.html#07

癌が進んでいるから全摘って事でもないよ。
比較的早期の癌でも癌のできた位置によっては全摘。

情報化社会の中、本人(特に若い人)に真実を言わない癌治療は、難しいと思われ。
事実、貴女だって、ネットから情報を溢れるほど得ることが出来るでしょ?
(それが全て正しい情報だと限らないところが余計な不安を煽ったりするけれど)
真実を伝えないのは、憶測による不安で、本人が潰れてしまう。
貴女は両親に、そのことを訴えるべき。
自分をしっかり持って、正しい情報を得て、病気と戦ってください。

あと、胃が無くても全ての幸せを諦める必要は無いよ。
今は、そんなふうに考えられないかもしらんけど。
ご健闘を祈ります。
32卵の名無しさん:05/02/07 01:32:40 ID:tFqkf73h0
題名の「全摘」という書き方だけでも釣りのニオイがぷんぷん
33akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 00:18:44 ID:Ja4X16Ue0
釣りではありません。
明日再検査のため、今日は何も口にしてはいけないと言われました。

医師の方から説明がありました。
一番最初の検査の結果はスキルス性の胃癌で、医者には
もう少し早く気がついていたらと言われました。
また、この胃癌は進行が早いらしく「早く手術したい」と先生に言われ
ただ今急ピッチで手術に向けて検査+準備を進めています。
腸にできたポリープの手術で過敏になってて、気持ち悪くなった程度で
病院に検査に行かなかったらきっと、癌に気づかなかったと思う。

気持ちが悪くて吐いただけでは普段病院に来なかったし・・・・

そう言えば最近よくゲップがでるな〜ぐらいにしか思ってなかったら癌だったなんて。
進行状況は3でした。
若いので腹水はしていません。
医師からは肺炎などの合併症のおそれのある事を聞かされました。

上記でどなたかがレスをくれたように、胃が無くなっても
それなりに生き延びる事が可能なそうです。ちょっと前向きになってきました。

書類にも全て目を通しサインも終わり。
8日から入院です。浴衣の様なものを買いました。身丈は合ってるはずなのに
袖が短くて寒かったです。
34卵の名無しさん:05/02/08 00:21:56 ID:xapJi+0X0
>>33
医者だけど、つらくて涙出そう・・・、ゴメン。
35卵の名無しさん:05/02/08 00:28:42 ID:Zkv8Va810
>>33
自分でスキルス胃癌を検索して調べてください
36卵の名無しさん:05/02/08 00:31:08 ID:SQAAfLCm0
う〜ん、ネタだと言ってくれ・・・
37卵の名無しさん:05/02/08 00:41:51 ID:mbvMsO390
>>35
手術も出来ず手遅れの人から見たら、可能性があるからまだ良いんだよ。
俺の知っている患者は、「目が黄色いぞ」と人から言われ内科にかかったら1ヶ月も持たなかった。
それから見れば手術できるし、助かる希望もあるんだから。
胃を切っても食道が代わりをしてくれるし、一日に何回も食事を取れば良いんだから。
俺の知ってる人も10年以上前に胃を摘出しました。
手術伝票をレセ請求するのに中身を見て愕然としました。
だけど、今でもぴんぴんしていますよ。

38akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 00:43:28 ID:Ja4X16Ue0
スキルス胃癌で検索してみますが・・・・
担当の医師の方が一緒に頑張りましょうと言ってくれたので信用しています。
それに大丈夫っていってました。
それに胃癌は40代以上の方でもよくある病気だって・・・・・

多分、私21歳だし回復早いので大丈夫だと思います。
正直、最初に胃癌って言われて親だけ説明を受けてた時は
死ぬんじゃないかと思ってたけど・・・・・
本当の事を私に話してくれたのでチョットは大丈夫かなって思ってます。

一応、女性なので個室に入ります。10050円です。
チョット高いですが、テレビ+冷蔵庫+バストイレ付きなんで頑張ります。
二畳ぐらいの狭い部屋なので両親とはおさらばです。
手術の日と次の日ぐらいはついててくれるそうです。

市民病院なので・・・たいした部屋ではありませんが・・・・
以前の腸のポリープの入院した時は乾燥して辛かったので
今日、母が小型の加湿器を買ってくれました。
明日から、手術かと思うとなかなか眠れませんが・・・頑張ってきます・
39卵の名無しさん:05/02/08 01:16:35 ID:XVRFrB8E0
ああ逸見さんの二の舞になるのか。
ひどい言い方だが他に何と言うべきかわからん。
40akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 01:24:51 ID:Ja4X16Ue0
体重の落ち方は確かに異常ですが・・・死にませんって!!
41卵の名無しさん:05/02/08 01:29:05 ID:HH131uEW0
おすすめ
スキルス胃癌とたたかうこぐまママのホームページ
http://www.geocities.jp/kogufamily/
42どじょうパイ:05/02/08 01:32:09 ID:fvBg4RN20
あきらめたら終わり。
厳しいけれど、がんばってください。

逸見さんの頃にはCPT-11とかも、なかったし(たぶん)。
43卵の名無しさん:05/02/08 01:41:56 ID:2Q7o34M+0
これを読むかどうかわからないけど、どうかご健闘を。
漏れの後輩(女性)も同じ位の年齢で、同じ病名で胃全摘してます。
手術後、一旦やせた言ってましたが、久しぶりに見たときにはかえって太ってました。(W
もう6年以上たつけど、ぴんぴんしてます。

リンパ球が癌細胞を食い尽くしているところをイメージしながら休まれてください。
44akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 01:58:58 ID:Ja4X16Ue0
やっぱり寝れない・・・・・電気消してたり
パソコン付けたりの繰り返し・・・・・
最後にいっぱい写真を撮っておこうと思ってたくさん撮った。

現在身長163センチ・体重40.1キロ
http://u.skr.jp/512/files/9382.jpg
フラッシュで白く見えますが腕は真っ黄色です。

なんだか、>>41さんの教えてくれたHP見てたら怖くなってきました。
45Tc:05/02/08 02:06:49 ID:6IqJzsZX0
>>44
重要なのは、あなたが今ここで生きていること。
しかし、それを意識して生きているいる人は少なし。
お大事にね。かけがえのないその日一日が
充実したものでありますように。
46卵の名無しさん:05/02/08 02:34:56 ID:y3Pj3nCs0
私も五年前胃を5分の4取った。

未分化型というか低分化型というかこういう型だった。
これがスキルス胃がんと言うのかいまだにわからない。
聞かないまま5年経ってしまった。
先日、触診、レントゲン、エコー、胃カメラ、血液検査で異常なしだった。

統計と言うのは、意味があるようで意味がない。
統計上悪いグループに入っていても、いたづらに悲観する必要
はないと思う。
47卵の名無しさん:05/02/08 02:57:40 ID:GxKbAVkY0
>>44
手術なんてやめたほうがいいよ。
ご飯、ちょっとしか食べられなくなるよ。
若いと進行も早いし、へんにガン細胞を刺激しない方がいいんじゃないのかな。
患者にちゃんと説明してくれないような病院手術するのは危険だよ。
いまならまだ間に合う。よん考えてごらん。
手術はいつでもできる。
胃を全摘してしまったら、かわりはないんだよ。
48卵の名無しさん:05/02/08 03:21:03 ID:GxKbAVkY0
がんの世界に「大丈夫」なんてことは一つもない。
あるのは「どうなるかわからない」だけだ。
安易に大丈夫などという医者に命を預けるな。
49akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 03:43:17 ID:Ja4X16Ue0
スキルス胃癌を調べていたらこんな時間に・・・・・

>>47
そうですね・・・最初は両親もそう思ったみたいで
医師の方にリスクの大きい手術無しの方法で!と頼んだそうですが
私の胃の癌は相当進行が早いようで・・・・
早く切ってしまわないと、他の臓器に転移して私自身の命が危なくなるそうです。

また、肝臓に転移するとほとんど死亡。
腹水がたまると死亡。

らしいので今の状態の時に手術しておいたほうが良いそうです。


>>48
そうですよね・・・怖いです。
でも、市民病院を信じます。
もう、今日書類にサインして出してきたし・・・・
50卵の名無しさん:05/02/08 03:59:24 ID:GxKbAVkY0
書類だしたからあともどりできないってか?
あほか、お前。こんな時までいい子ちゃんかよ。
個室の値段が妙に安いから地方かな、とも思うけど、
近くに専門病院はないのか? 診断が違ってることもある。
だいたいその医者も「もっと早く気づいていれば」って
・・・気づけるのかよって感じ。
51卵の名無しさん:05/02/08 04:07:02 ID:GxKbAVkY0
>また、肝臓に転移するとほとんど死亡。
>腹水がたまると死亡。

>らしいので今の状態の時に手術しておいたほうが良いそうです。


「手術をすれば助かる」とでもいいたげな説明をされたんだな。
かわいそうに。

52akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 04:11:38 ID:Ja4X16Ue0
いや・・・でも・・・
イイ子チャンぶってるとかじゃなくて

本当にスキルス性胃癌って進行が早い上に
転移しやすい癌らしくて、、、担当の先生もかなり焦っているようです。
説明や普段めちゃくちゃ慎重派の両親すら焦らせるぐらい
私の癌の進行が早いみたいです。

私は、現在地方の田舎の市民病院にかよってます。
名古屋(愛知)まで出て行けば、有名な癌病院があるみたいですけど
家から2時間以上かかると両親にも負担になるし、通いにくくなるんで・・・・

セカンドオピニオンってものがあるらしく、他の病院の先生に聞こうとは思いましたが
「天皇陛下じゃあるまいし〜wそれにできれば早くしたい」って、却下されました。

私自身も大学を4年で卒業したいので、春休みの内に手術して
4月から普通に全快して大学に行きたいです。
だから、少し焦っているのかもしれません。
53akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 04:15:14 ID:Ja4X16Ue0
なんだか地方の市民病院の先生に騙されている気がしてきた・・・・
10日にもう手術なので考える時間が・・・・・
54卵の名無しさん:05/02/08 04:26:45 ID:GxKbAVkY0
>私自身も大学を4年で卒業したいので、春休みの内に手術して
>4月から普通に全快して大学に行きたいです。

これはあきらめろ。術後はたいへんだ。化学療法が続くかもしれない。
手術をすれば元気になる、というのは認識違い。
ポリープを内視鏡でとるのとは訳が違う。
術後の説明はうけてないのか? 

セカンドオピニオンを却下したのは誰? 医者か親か。
片道2時間がなんだ。東京の専門病院には全国から患者が集まる。

勢いに流されるな。自分の頭でよく考えろ。
55卵の名無しさん:05/02/08 04:33:59 ID:UH5opHHT0
>>53
いきなりレスしてごめんなさい。
なにもできないしただの学生だけど回復されることを祈ってます
年も近いですし。
56眠れないかい?:05/02/08 04:35:39 ID:aYZuxbH70
入院してから、抗癌剤は飲んでますか?
57眠れないかい?:05/02/08 04:45:56 ID:aYZuxbH70
ごめん、入院は8日からだね。
医師から抗癌剤(化学療法)の話とかはありましたか?
それで病院のだいたいの様子がわかるので。
58卵の名無しさん:05/02/08 06:57:53 ID:7BYDKZcp0
>>52
とにかく、疑問点は、担当医にぶつけろ。
ここでもっともらしいことを書いてる連中よりは信用できる。

医者でもない人間が書いてることを忘れるな。
59卵の名無しさん:05/02/08 07:09:05 ID:bAJ3grEe0
疑問点は担当医に聞くというのは基本だが、
本人は何を聞いたらいいのかわからない状態だと思われ。
だいたい2日後に手術という段取りで進められている以上
主治医がちゃんと話をして(聞いて)くれるかどうかも怪しい。
いったん手術をキャンセルして、セカンドオピニオンを聞きに名古屋に出た方がいい。
(愛知県がんセンターになるのかな?)
60卵の名無しさん:05/02/08 08:25:57 ID:aYZuxbH70
スキルス胃癌の恐ろしさは、なかなかわからないと思うよ。
akariさんの年齢からしても、手術できるなら一日でも早い方がいいのは事実。
MR等での精密検査してないなら、実際に手術できるかどうかもまだわからないんだよ。
とはいえ、手術前の検査、術式、術後の療法については認識しておいた方がいいよ。
心配で寝られず、朝になってしまった。
61卵の名無しさん:05/02/08 08:43:31 ID:xgVSxOK60
こんなところで相談している暇があったら、墓石探せ。
62卵の名無しさん:05/02/08 09:05:36 ID:bAJ3grEe0
>>60
餅ツケ。検査入院してるんだから精密検査は受けてるだろ。
ただ、医者の説明が悪いのか、患者本人のおつむが足りないのかわからないが、
自分の置かれている状況について、あんまりよくわかっていないようだ。

まあ、ここでなんだかんだいっても10日に迫っている手術日を
変更してまで、理解する時間をひねりだすか。

まわりがみんな「手術しろ」っていうし、これから予定をかえるのは
たいへんそうだし、怒られそうだからよくわかんないけど手術しちゃうか。

結局は本人次第。
しかし興味深かったのは、若い人と年寄りでは「生」に対する考え方が違い。
若い人のほうが命を最優先させるかと思っていたが、
経済的に自立していないと、まわりに対する遠慮というもののほうが、
自分の命よりも勝るのか、と思った。

それとも、単なる「理解力の違い」なのか?
6322:05/02/08 09:07:31 ID:zKcsfrZ60
アカリちゃん、がんばれ!
地方の市民病院だからダメなんてことはないよ。
最善をつくしてくれるはずだから、先生を信頼しよう。
>>45のtcさんがおっしゃってる通りです。
あなたも、わたしも、今 生きているんですものねっ。

あなたの腕ってすごくきれいだね、、
もしかしたら、近いとこにいるのかもしれないな。

さぁ、よいイメージを思い浮べて!不安につぶれてちゃいけないよ。
64わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/08 10:43:28 ID:hERAwzgi0
一応消化器外科医の端くれですが。

すべては可能性の問題ですが、
書き込まれた情報から考えると
手術をキャンセルしてセカンドオピニオンを求めることで
メリットになる可能性は少ないのでやめましょう。
65わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/08 10:45:04 ID:hERAwzgi0
つまり、今の先生を信頼して手術をお任せしたほうがよいってことです。

また疑問点があればなんでも主治医の先生に聞かなきゃだめですよ。
66消外:05/02/08 11:01:57 ID:DXxTFvt90
>>64
同意

ネタでも良くできてるな、マジレスしても腹は立たん。
67卵の名無しさん:05/02/08 11:03:49 ID:sDC4Q9QR0
>>62
> 家から2時間以上かかると両親にも負担になるし、通いにくくなるんで・・・・

これとかね…
自分は若くないのかな。
あたしだったらいくらかかろうが
(あとで働いてなんとか払えばいいとかおもった)
両親にどれだけ負担がかかろうとも、最善で安全な道選ぶけど。
だって自分の命の方が大事だもん。
病院も、そんなに重大な病気なら、おっきいとこ2、3件まわるなあ。
患者として失格?
68卵の名無しさん:05/02/08 11:11:38 ID:m72NQhAO0
堀江しのぶっていたよね。
やっぱり若いうちから、検査しないとダメだよね。
69卵の名無しさん:05/02/08 11:15:56 ID:zKcsfrZ60
アカリちゃん、、もう病院入ってしまったろうか?
病院でもゲストルーム等で携帯使えば見られるかもしれないね。

どうか、皆さん
アカリちゃんの気持ちがマイナスになるような書き込みは控えてください、お願いします。
70akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/08 11:25:03 ID:L/V0awk80
有り難うございます。
レスは全て読ませて頂きました。

兎に角、今から行ってきます。
7122:05/02/08 11:27:02 ID:zKcsfrZ60
しっかりね、皆応援しているから。
72卵の名無しさん:05/02/08 11:35:24 ID:RTMcCyrBO
頑張って。あなたは強いよ。
73卵の名無しさん:05/02/08 11:49:25 ID:OtDWzKOx0
大学院生ですが、消化器外科です。
アカリさんどうか頑張ってください。

胃潰瘍や胃癌で胃を切除されたかたがたの会があります。
アルファ・クラブと言います。
まだHPは作成されておりませんが定期的に会報を出したり講演会を行っているようです。

この会の会報の情報の集大成として「胃を切った人・警戒したい12疾患」なる本が出されています。
アマゾンや紀伊国屋webなどで検索すれば出てまいります。

どうか一日も早く御健康を取り戻されることをお祈りしております。
74卵の名無しさん:05/02/08 11:58:43 ID:S4Rz8Wvw0

【胃癌】告知された・・・・【全摘】

本物なら↑こんなタイトル付けるとは思えないが・・



75卵の名無しさん:05/02/08 12:41:18 ID:6ZmgfY4r0
>>74
どんなタイトルを書けばいいとお考えですか?
76卵の名無しさん:05/02/08 12:47:20 ID:7bzmO/780
【イ?ガーン】告知された・・・・【トッタール】
77卵の名無しさん:05/02/08 14:19:57 ID:v3HKwuK+0
>>76 医者らしくて良い
78卵の名無しさん:05/02/08 16:53:36 ID:aYZuxbH70
>>33
>医者には もう少し早く気がついていたらと言われました。
>医師からは肺炎などの合併症のおそれのある事を聞かされました。

akariちゃん、
どうもこの医師の発言が気になるんだよねえ。
転移してないことを祈っております。
検査結果は知らせてくださいね。

79卵の名無しさん:05/02/08 16:55:54 ID:bAJ3grEe0
とりあえず、1がこのスレをたてた理由の主質問である

>もし、このまま胃の全摘出手術を受けた場合、私はどうなってしまうのでしょうか?
>また、私は手術後どのぐらい生きれるのでしょうか?
>普通の生活に戻れるのでしょうか?

これは、「主治医に聞いてください」で終了?

親が子どもにガンのことを知らせたくないと思ってしたことなんだろうけど、
結局親の口からガンをつげられ、自分の知らないところで全摘手術の段取りが進められていて、
きがついたときには手術日がせまっていてどうにもできないって、けっこう悲惨。

患者のQOLにそった治療を考える、なんて現場じゃ絵に描いた餅だな。

1は4月から元気に大学生活を送れるんだろうか。
80消外:05/02/08 17:05:30 ID:DXxTFvt90
>>79
贅沢言えば、術前期間が5日くらいは欲しいですね。
それだけあれば、主治医とゆっくり話し合えます。
しかしね、手術予定が混んでたりすると、
今を逃せば二週間先、三週間先なんてこともあるんですわ。
(セカンドで大学行ったりすると、二ヶ月、三ヶ月もあったりして)

まあ、ここは早めの手術は仕方の無い所、
あとは術後に、じっくり主治医と話してもらいましょう。
81卵の名無しさん:05/02/08 17:48:11 ID:QwYnYfZy0
>>80
だからと言ってオペすれば安心みたいな言い方すると
本人も勘違いしてしまうんじゃないの?

とってしまった後で
「全摘すれば生存率が劇的に増える・・・というわけじゃありません」
とか言われたときの本人の気持ちを考えると
術後に話を聞くってのは微妙かと。

でも本人にも日程を変更する気はなさそうだしね
しょうがねぇか。
82卵の名無しさん:05/02/08 17:50:17 ID:459gg2oE0
はぁ?てか、胃癌じゃ死なないっしょ
83らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/08 17:56:54 ID:6XoFiqlO0
死ぬこともあるっしょ?

>>74
確かにこの題ができすぎなんだよなーと思ふ。
2ちゃん馴れし過ぎてる感が。。。
でもネタならネタで別にいいわけで、とりあえずご無事を祈りますデス。

>>78
>医師からは肺炎などの合併症のおそれのある事を聞かされました。
これはふつーに術後合併症のムンテラかと思ってたんですがちゃいますのかの?
84卵の名無しさん:05/02/08 18:09:10 ID:QwYnYfZy0
>>82
素人は帰れよ。・・・って釣られてみた。
85卵の名無しさん:05/02/08 18:18:26 ID:bAJ3grEe0
>>83
医師から説明をうけたのがおそらく7日。
手術をうけるかどうかのための説明ではなく、手術の説明だろ。
「手術」という決定に患者本人の意思が反映されていないのが問題じゃないの?
本人にとっていいことなら、まわりが勝手に決めちゃって進めちゃっていいの?

それに吻合不全とかの合併症については説明されてるかは疑問。
「春休みの内に手術して 4月から普通に全快して大学に行ける」と
患者に思わせるような説明だし。
ダンピングのこととかは術前に説明しないもの?
86卵の名無しさん:05/02/08 18:29:31 ID:X9oYgJRw0
頼むから、ネタだと言ってくれ
ネタじゃないなら、
1つだけ、教えてくれよ


























Roux-Y法って、なに?
87卵の名無しさん:05/02/08 18:37:18 ID:PW9w3LWk0
>>85みたいに想像に過ぎない屁理屈を並べて手遅れにさせるよう薦めるバカがいることが石として誠に残念だ。

こいつが石でないことを祈る。
下界でないことは確かだが、他科にしてもどうでもいい病気ばっかり診てるんだろうな。
88卵の名無しさん:05/02/08 18:38:05 ID:bAJ3grEe0

4 :akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/04 22:53:20 ID:Q9x7U+TN0
手術の同意書を父と母はサインしていましたが
書類を盗み見たらそこには胃切除後の繋かたや切除方法は
開いてから決めるみたいな事が書かれていました。

16 :akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/05 06:58:55 ID:wm6APZhu0
 今回は完全に身体を切り開いて胃を全摘出後Roux-Y法で繋げてくれるそうです。


胃を全摘出後Roux-Y法で繋げる、と決定しているにもかかわらず、
術式はあけてからという同意書でサインをとるのは、よくあること?


89卵の名無しさん:05/02/08 18:40:52 ID:bAJ3grEe0
>>87
ネタを疑ってるんだよ。
それに2ちゃんにスレたてるってことが、どういうことかぐらい
1だってわかっているはず。スレ建てに慣れてるみたいだからな。
90卵の名無しさん:05/02/08 18:46:44 ID:PW9w3LWk0
ネタじゃなかったらどうするんだ?
セカンドオピニオン求めて手術が2ヶ月遅れて手遅れになったらおまい責任取れるのか?
最悪のことを考えられないバカは石やめれ。
91卵の名無しさん:05/02/08 18:51:13 ID:459gg2oE0
>>44でのアカリちゃんの腕を見る限りネタとは思えんな
明らかに痩せすぎ。手の平とか黄色すぎだろ?
てか、胃癌じゃ死なんだろう?
92卵の名無しさん:05/02/08 18:55:01 ID:bAJ3grEe0
おまえ、2ちゃんがなんだか全然わかってないな。

2か月遅れて手遅れって、お前の仮定にでしかすぎないよな。
たとえ本人がこの書き込みをみて手術を延期して手遅れになったとして
なんで書き込みの内容の責任問題が問われるわけ?

たとえば怪しげな免疫療法をすすめているやつらは、
それをやっていた患者が亡くなったとき、責任とらされるか?
93卵の名無しさん:05/02/08 19:00:24 ID:PW9w3LWk0
>>91
胃癌を知らないなら口を挟まないほうがいいんじゃね?

>>92
実際に責任とらされるかとかそういう話じゃないんだけどな。人間性の問題。
ま、おまいが胃癌の知識が皆無であることと人間性に問題があることはよくわかった。
以後放置決定。
94卵の名無しさん:05/02/08 19:08:09 ID:PW9w3LWk0
ネタでもいいんだよ。もしろネタの方がいいくらいだ。
こんな時引っかかることなど恥ずかしくも何ともない。
2ちゃんだから〜と己の狭い常識に引きずられて
その上バカを晒すことの方がよほど恥ずかしい。
95卵の名無しさん:05/02/08 19:09:14 ID:bAJ3grEe0
>>93
セカンドオピニオンを即、病院変更、手術延期と考える方がおかしい。
俺は、本人にとっていいことなら回りがなにをやっても構わない、
というほうが人間性に問題があると思うがな。
セカンドオピニオンを「天皇陛下じゃあるまいし・・・」なんていうやつの
どこに人間性がある?

放置結構。わざわざ「放置決定」っていわないと気が済まなかったのか。
ゆかいだな。

96卵の名無しさん:05/02/08 19:12:00 ID:PW9w3LWk0
その上読解力もないときた。
匿名掲示板だからこそ可能な恥のかきすてだな。
97卵の名無しさん:05/02/08 19:16:29 ID:bAJ3grEe0
>>96
以後放置、って自分で書いたんだから実行しろよ(藁
98卵の名無しさん:05/02/08 19:23:12 ID:2bhga31g0
つり

anorexia nervosa
そんでヒッキー、2ちゃん住人

高度のやせがくるようなスキルスが手術にまわるか?

入院日11時過ぎまで2ちゃんするか?

冷静に考えろ
99卵の名無しさん:05/02/08 19:30:04 ID:bAJ3grEe0
俺が問題にしたいのは術式の妥当性ではなく
今回の告知問題を含めたインフォームドコンセント。
詳しいことはわからないが、なかなか興味深かったよ。
これがネタじゃなかったら、驚きだね。


100あっくん:05/02/08 19:37:12 ID:2onD6wLd0
スレはネタでも>>bAJ3grEe0 は
人でなしの蛆虫にケテイ
101卵の名無しさん:05/02/08 19:47:07 ID:zKcsfrZ60
あっくんは時々いいことを言う。

癌でも入院前はほとんど通常と同じ、体調は悪くなくてもあたりまえ。
胃の全摘出は術後が少し大変かもしれないが、そのダンピング症状も人それぞれ。
ダンピングが起きるってことで手術を避ける、などとはナンセンスだと思う。
「副作用が怖いから抗癌剤を受けない」と似ている。
癌がおしなべて未だ確実な治療法がない今、できるだけの事をしてよりよい治療を受け
希望を持つしかないじゃないですか。

セカンドオピニオンも癌専門病院も場合によったら良いでしょう。
しかし、今のアカリさんにとっては その助言はよけいなものにすぎないと思います。
102卵の名無しさん:05/02/08 19:52:01 ID:2bhga31g0
bAJ3grEe0以外は医者じゃないんだろう。
103 :05/02/08 19:56:35 ID:W2zrBGkN0
何か、よく分からなくなってきた。

PW9w3LWk0の主張
 1の話はネタではないことが前提。
 だから(スキルス、Stage 3なので)急いで手術を受けた方がよい。
 ネタじゃなかったら命にかかわるんだから、ネタと思ってレスするのは人でなし。

bAJ3grEe0の主張
 1の話がネタどうかはわからないが、ネタっぽい。
 ネタじゃないとすれば、インフォームドコンセントの過程に問題あり。
 ネタじゃない場合の治療方針についてはノーコメント。

でいいんだろうか?
104卵の名無しさん:05/02/08 20:03:27 ID:hCKZjPQJ0
どー考えてもセカンドオピニオンとかいってるヤシは馬鹿
はぁ〜?ってかんじ。
セカンドオピニオンがまかり通るのは金持ちと時間のある暇人だけ。
普通の一般市民は家から近い病院に行ったり
石を紹介したりしてもらって手術する。
セカンドオピニオンなんてみんな知ってるが、正直全く使えないし機能してない。
現場をしらねーヤシが「セカンドオピニオン」とか絵空事で言ってるのもう見てられないw

それにアカリの病状だとアカリの担当医の言ってる事が正しい
スキルスは進行が早い上に転移しやすい
早くゴッソリ切ってしまうのがベスト。

アカリがんばれ〜〜
105卵の名無しさん:05/02/08 20:03:59 ID:ED3Fo08a0
もう全摘は終わったんだろうかな?
術後、2ちゃんが再開できるようになったら経過をカキコして欲しいね。

106卵の名無しさん:05/02/08 20:06:45 ID:hCKZjPQJ0
手術は十日って書いてある。
今日から再検査+入院らしい
107卵の名無しさん:05/02/08 20:15:34 ID:VFZWxJ6s0
ネタならいいのにね。
若い方はチト、ミゼラブルだなぁ・・・(年寄りなら良いわけじゃないけど)
10日はネタでも遠くOPE室から応援してるよ。
108卵の名無しさん:05/02/08 20:40:28 ID:QwYnYfZy0
>それにアカリの病状だとアカリの担当医の言ってる事が正しい
>スキルスは進行が早い上に転移しやすい
>早くゴッソリ切ってしまうのがベスト。

患者本人が心底納得してるかどうか考えないで
自分が正しいと思うことを何も疑いもしないで激しく勧める。
その後再発したら
「術前に転移してたんだと思います。
 しかし今の医学では切除するのがベストの選択だと考えられるのでしかたがない。」
と言って責任回避。

こういう石がいるからセカンドオピニオンって言われるようになったんだろ?
でもってこういう香具師に限って
>セカンドオピニオンなんてみんな知ってるが、正直全く使えないし機能してない。
>現場をしらねーヤシが「セカンドオピニオン」とか絵空事で言ってるのもう見てられないw

とか言うんだよなw

日本で「セカンドオピニオンが絵空事」になる訳だ・・・。
109卵の名無しさん:05/02/08 20:44:19 ID:uEXx3PjA0
>>108
上からの批評は誰でもできるw
事実を言ったまでだろ。
事実→セカンドオピニオンは機能していない。
110卵の名無しさん:05/02/08 20:45:43 ID:W8+GfYKF0
そもそも患者自体がセカンドオピニオンを違う意味合いでとらえている。
111卵の名無しさん:05/02/08 20:54:00 ID:zKcsfrZ60
>>110
最初のとこでの診断や治療法に納得いかない場合
他のとこに行ってそれが順当なものか聞いてみる、ってそんな感じ 違うの?
112108:05/02/08 21:28:43 ID:QwYnYfZy0
>>109
>上からの批評は誰でもできるw
だったら2chでレスなんかしてんなよw
大体セカンドオピニオンが機能していない事実を否定した覚えはありませんが。
あんたが敢えてレスした意味が分からない。何が言いたいの?

>>111
あってるyo
上述の如く日本でそれがスムーズに受け入れられるかどうかは別問題だけど。
113卵の名無しさん:05/02/08 21:34:51 ID:nbT5aMes0
公立病院の医長クラスがセカンドオピニオン患者相談で一人一時間とられてたら
「必要悪」ならぬ「不必要善」て感じですな
114卵の名無しさん:05/02/08 21:42:37 ID:pwmkVeOv0
公立病院の医長って聞こえはいいが、いちばん下っ端だったりする。
115あっくん:05/02/08 21:50:58 ID:xu7PL75L0
セカンドオピニオンが不必要なんぢゃなくて
このケースではセカンドオピニオンしている時間が無いって
言ってるんでしょ
116卵の名無しさん:05/02/08 21:53:59 ID:uEXx3PjA0
112は頭悪すぎ。シロートは死んでいいよw
必死すぎて痛い。
とりあえずアカリちゃんのレスを1から読み直す事をお勧めする。

117卵の名無しさん:05/02/08 21:58:49 ID:pwmkVeOv0
>>116
おまえプロなのか?
びっくりした。

何かの医者だ?専門は?
118卵の名無しさん:05/02/08 22:13:17 ID:63m39Ff90
  98 :卵の名無しさん :05/02/08 19:23:12 ID:2bhga31g0
  つり

  anorexia nervosa
  そんでヒッキー、2ちゃん住人

  高度のやせがくるようなスキルスが手術にまわるか?

  入院日11時過ぎまで2ちゃんするか?

  冷静に考えろ

>>98
とりあえず、君が素人ということは分かった。
119卵の名無しさん:05/02/08 22:14:56 ID:pwmkVeOv0
ただコピーして結論か?
せめて3段論法にして、証明してくれ。
120卵の名無しさん:05/02/08 22:21:19 ID:pwmkVeOv0
素人に認定していただいたので恥ずかしげもなくお聞きします。

最近、卵摘の評価はどうなってるんですか?
121卵の名無しさん:05/02/08 22:24:34 ID:63m39Ff90
3段論法ね〜。
臨床医学で3段論法が有効なことってあんまりなさそうだが。

とりあえず、
anorexia nervosa そんでヒッキー、2ちゃん住人
と断定してるのに、「高度のやせが来るスキルス」と言ってる時点で素人決定。
いったいこの人はなんで痩せたのよ。

それから、
「高度のやせがくるようなスキルスが手術にまわるか?」
はい、術前検査で手術適応と判断したら、いくらでもまわります。

「入院日11時過ぎまで2ちゃんするか? 」
個人によりけりでしょう。

ま、私はネタでもどうでもいいですけど。
ただし20代どころか、10代のスキルスをいくらでも経験している、普通の消化器外科医としては、
ネタであるほうがはるかにありがたいです。

では、
高度のやせがくるようなスキルス
122卵の名無しさん:05/02/08 22:31:53 ID:63m39Ff90
>最近、卵摘の評価はどうなってるんですか?

あの〜。
最近とかって言うことは、昔は卵摘って評価されてたんですか?
123卵の名無しさん:05/02/08 22:56:19 ID:pwmkVeOv0
昔、某帝大教授が口演で逝っていた。
乳がんからヒント得たらしい
124卵の名無しさん:05/02/08 23:17:36 ID:pwmkVeOv0
読み流していたが、>>121
10代のスキルスをいくらでも経験てすごいな。
少なくとも普通の消化器外科医ではないぞ。

ちょっと尊敬した。どこの施設だ?
125卵の名無しさん:05/02/09 00:00:48 ID:u7gcaCle0
質問です。
午後の検査予定で、前日丸1日絶食が必要ってなんの検査ですか?
胃の全摘手術って、8日(午後)入院10日手術というスケジュールで
前処置いけるものですか?
126卵の名無しさん:05/02/09 00:15:36 ID:2S/mc1dj0
>>125
普通に可能。
アカリの場合、以前に精密検査を受けたってかいてあるから
病気に関する下調べ完全に出来てる状態なんだろうね。

8日からの入院は手術のための準備作業オンリーの入院じゃない?
うちの病院も部屋が少ないんで手術前はできるだけ家で待機してもらう。
そして、最低限必要な準備で入院してもらう。
127卵の名無しさん:05/02/09 00:23:46 ID:so5WJkpc0
素人かスゴ腕なのかわかんないのがイパーイいるみたいだが
スレ読んで>>116が必死なのはワカタ

>シロートは死んでいいよw

(´,_ゝ`)プッ  市ンデモいいよなんて今時小学生の口論の負け惜しみでも出てコナイせりふ

必死すぎて痛いナ

>>117
パラメディカルが必死に医者の真似してるだけだとオモワレ
128卵の名無しさん:05/02/09 00:24:25 ID:u7gcaCle0
前日丸1日の絶食が必要な検査ってそうないんじゃないかと。
手術のための準備検査なら、せいぜいその日の朝食抜くくらいでしょ?
精査できてるからこそ、1日絶食が必要な検査ってもうしないと思った。

129卵の名無しさん:05/02/09 00:36:22 ID:2S/mc1dj0
胃カメラ飲むなら、水オンリー生活だよ
うちの病院は手術前の再検査で胃カメラのませる。

これってふつーじゃないの?
130卵の名無しさん:05/02/09 00:39:22 ID:rsPR7tu70
>>125
ラマダン月の検査全て
131卵の名無しさん:05/02/09 01:04:53 ID:E7MYGRap0
akariさん、寝てるかなあ・・・
大学の期末試験は先生に事情を話しておけばなんとかなる科目もある。
慣れない部屋で検査が続くけど、俺達が応援してるからな!
132卵の名無しさん:05/02/09 01:05:41 ID:u7gcaCle0
>>129
>胃カメラ飲むなら、水オンリー生活だよ

この意味がよくわからないんだけど、上部消化管内視鏡検査のときは、
当日絶食(午前検査なら朝食絶食、午後検査なら昼食絶食)が多い。
前日の夕食は早めに軽いものはとっていいところが多いんじゃないかと。
だから、前日丸1日絶食が必要な検査ってなんだろうと思った。

>>130
ラマダンだって、日没後は食ってるよ……たしか。
133名無しさん:05/02/09 01:31:21 ID:yoiEntkB0
昔タレントの堀江しのぶが胃癌(ボルマン4型:スキルス)で急死した事があったな・・
若くて胸の大きい20代前半のタレントさんだった。
スキルスは、進行早いからセカンド・オピニオンしてる暇がないだろうね!
術後再発の検査には、必ずPET検査してもらいなさい!
134卵の名無しさん:05/02/09 01:35:53 ID:2S/mc1dj0
病院によって違うでFAじゃない?
アカリがどんな意味で絶食を使ったか分からないし。

朝昼・・後の絶食
一日・・絶食


まぁ〜どっちかの意味で使っただろう。
俺のところの病院は、前日の昼から水だけしか飲むなっていっとく。
つまり水オンリー生活。
でだ、午前中に胃カメラ飲ませて終わり。
135卵の名無しさん:05/02/09 01:59:21 ID:sBwho2Rw0
えt
136わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 02:16:39 ID:sBwho2Rw0
えっと、>>80>>94>>100>>101>>104>>115>>118>>126に賛成ですね。
137わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 02:20:33 ID:sBwho2Rw0
この時間がない状況で「セカンドオピニオンが不充分だからきちんと」
とか言ってる人って
超緊急のときに「口頭指示は受けませんから指示簿に書いてください!」と
わめく看護婦さんみたいですよ。

>>78
肺炎は全身麻酔時の合併症の説明として普通です。

>>81
「すぐオペが必要」と「オペをすれば安心」はぜんぜん違いますが?

>>85
>「春休みの内に手術して 4月から普通に全快して大学に行ける」と
>患者に思わせるような説明だし。
どこをどう読んだらそう読めるんですか?
それは本人の感想でしょ。
本人への説明はその時点ではまだないんですけど(笑

>>89
本人も読むかもしれないので詳しくは言いませんが、
状況によっては普通にあります。
どこに出してもなんら問題はない。

>>95
大前提としてセカンドオピニオンを得るには手術延期が必要な状況だから
みんながセカンドオピニオンは不利益の可能性が高いと言ってるんじゃないですか。
ひとつのことにこだわったら背景が見えなくなるタイプですか?
それに天皇陛下云々は誰が言ったと理解してますか?(笑
138わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 02:21:13 ID:sBwho2Rw0
>>108
責任回避もなにも、手術しなかったら状況は最悪になるわけで。
しかも急がないとその最悪になる可能性は上がるばかり。
「最悪の回避の可能性」を再前面に持ってくるならば当然かと。
患者さんが心底考えてる可能性の一つに、
「どうしても手術だけはいやだ。手術するくらいなら死んだ方がマシ」
ってのは確かにありうるし、そうならばきちんとしたICが必要と思いますが、
これまでのレスを読んで、>>1さんがそう考えてる可能性が高いと?
患者さんの状態が悪化する可能性を高めてまで
セカンドオピニオンにこだわる理由がわかりません。
背景を考えなくて理屈を並べるのは簡単ですけどね。

>>99
場所場合によっては十分ありますよ。
善し悪しはともかく、本人家族も望んでいる場合もあるし、
あなたが知らないだけ。

>>133
費用を考えるとPETして意味があるとはあんまり思えませんが…
139わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 02:22:49 ID:sBwho2Rw0
>>137の、>>89>>88の間違いでした。
140卵の名無しさん:05/02/09 03:08:04 ID:N/ETJhqD0
StageVのスキルスかぁ。
R-Y再建予定だけど、開腹所見によっては術式変更
→バイパス術とか っていうことなのかな。
141卵の名無しさん:05/02/09 03:12:00 ID:N/ETJhqD0
StageVかStageWかなんて
実際開腹してみないとわからないこともあるもんね・・・。

トタール+chemoでうまくいく事を祈ります。。
142わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 03:18:24 ID:sBwho2Rw0
よく見てみたら、同じような人ばっかりですね。
そっちに釣られたのかも…(笑
143わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 03:18:55 ID:sBwho2Rw0
同じような人 → わたしがレスしたのは同じような人
144卵の名無しさん:05/02/09 03:20:18 ID:OI0MXWwT0
ねこサン、貴方いい方ですね。
そのいっそ酔う賢明さ(何コレどういう変換?)、じゃなかった一生懸命さ。
145わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/09 03:26:07 ID:sBwho2Rw0
それ、わざと誤変換したようにも見えてこわいです(笑

いい人じゃなくて普通に胃癌の患者を診てきた消化器外科医なら
みな似たような考えかたじゃないかな〜と思いますよ。

寝ます。おやすみなさい
146卵の名無しさん:05/02/09 03:27:25 ID:N/ETJhqD0
10日OPEってことは
今日は午前:除毛(乳頭〜大腿)&シャワー
   午後:マグコロール等内服
   眠前:プルセニド&レンドルミン内服

・・・てなスケジュールになるのかな。
まぁどうでもいい話だけど。。
147卵の名無しさん:05/02/09 03:27:55 ID:OI0MXWwT0
わざと誤変換じゃないのでした。506でした。おやすみなさい〜良い夢を
148卵の名無しさん:05/02/09 07:00:33 ID:qq0vfJV60
age
149108:05/02/09 10:35:43 ID:UHgwW3fG0
>138
>患者さんの状態が悪化する可能性を高めてまで
>セカンドオピニオンにこだわる理由がわかりません。

セカンドオピニオンにこだわってる訳じゃないんだが、まぁスレの流れ的にそう思っちまうか。

「最悪の回避」
勿論これは大切だし、そしたらオペって流れになるのがまぁ普通だよ。
だけどオペした後も本人には葛藤が永遠に残るわけで・・・

>私自身も大学を4年で卒業したいので、春休みの内に手術して
>4月から普通に全快して大学に行きたいです。
っていうアカリのレスだけど、明らかに自分の深刻さを分かってないだろ?

その前にも>>38
>担当の医師の方が一緒に頑張りましょうと言ってくれたので信用しています。
>それに大丈夫っていってました。
>それに胃癌は40代以上の方でもよくある病気だって・・・・
>多分、私21歳だし回復早いので大丈夫だと思います。
>正直、最初に胃癌って言われて親だけ説明を受けてた時は
>死ぬんじゃないかと思ってたけど・・・・・
>本当の事を私に話してくれたのでチョットは大丈夫かなって思ってます。

担当医がどういう説明をしたのか分からんが、勘違いして受け取ったのか
本人が今ひとつ理解しきれてない思考内容が読み取れるだろ?
これは担当医を責めてるとかじゃなくて彼女の環境が生み出したことだが

別に「どうしても手術だけはいやだ。手術するくらいなら死んだ方がマシ」
とは思っていなくても十分なICが必要な場面だろ?
最終的にオペを拒否しないと踏んだらICは術後でOKとか思ってる訳じゃないよな?
150卵の名無しさん:05/02/09 10:39:41 ID:GI0DbQEF0
151卵の名無しさん:05/02/09 14:05:56 ID:ELezSY0Z0
152卵の名無しさん:05/02/09 22:10:10 ID:eFX+EGg50
せかちゅーが流行ってから難病ブームだね
15340才の医師:05/02/09 22:14:01 ID:PINfKPLJ0
難病ブームとかはどうでもいいけど、10代、20代で癌発症して亡くなっている人たちを
見ていると、40まで生きられて、ほんとラッキーだと思う。

とはいえ、癌検診とか受ける気もないわけだが。
(癌見つかると嫌だし)

40才まで生きられたことに感謝、感謝。
154卵の名無しさん:05/02/09 22:23:20 ID:nn3YY7w60
にせ患者ににせ医者
夜中にお医者さんごっこは楽しいな。
155卵の名無しさん:05/02/10 01:57:50 ID:mZJqHTJ60
>一応、女性なので個室に入ります。10050円です。
>チョット高いですが、テレビ+冷蔵庫+バストイレ付きなんで頑張ります。
>二畳ぐらいの狭い部屋なので両親とはおさらばです。

へんな病室。
156卵の名無しさん:05/02/10 01:58:35 ID:m80UWhbY0
にせ患者とは思えなくなってきた・・・・
akari、ガンバレ!
157わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/10 04:05:49 ID:Ghpa0Wad0
釣りでなければ明朝手術ですね。
がんばってください。

>>149
あのですね。
月曜、火曜と日にちがあるわけです。
その間にICをできるだけする、で必要充分でしょう。
セカンドオピニオンなんて言葉を出すよりずっとマシ。

>だけどオペした後も本人には葛藤が永遠に残るわけで・・・

どんな葛藤?
「死んでもいいから手術はしない」人以外は
時間がないこの場合、手術を延期した方が葛藤は確実ですけどね。

そもそも素人の患者さんに全てを完全に理解してもらうICなどありえませんが
あなたもしかして患者さんに全て理解して貰えてると思ってるわけですか?
かおりさんが何をどう納得してもらえればあなたは満足するんですか?
158卵の名無しさん:05/02/10 04:30:45 ID:liIf/1Hg0
その辺が医療者とそれ以外の方々の温度差だったりするんだろうか。
白い巨搭で誇張されて描かれていたのがICの重要さだったわけだが、
セカンドオピニオンとかICとか悠長な事をやっている時間がOpe前に
ない場合、万一の時に白い巨搭のプロットをなぞる可能性がある訳で。

あのドラマは本当に糞だったような希ガス。
159卵の名無しさん:05/02/10 05:02:55 ID:zidR/70L0
>>157
で、かおりってだれ・・・?(プゲラ
160卵の名無しさん:05/02/10 07:43:50 ID:03hP/2rcO
わらいねこはセカンドオピニオン厨じゃないから。
ネタならネタでその方がいいの、《本当だったら》という最悪の事態から逆算して行動してるだけだからね。
セカンドオピニオン厨はそのあたりが理解できないから安易に迷わせるような発言をする。
161卵の名無しさん:05/02/10 08:14:51 ID:zidR/70L0
たとえばベッド待ちするような大きな病院でスキルスの診断がついたら
すぐに手術してくれるようなすいてる病院を探した方がいいの?
スキルス性のIII〜IV期のとき、診断がついてからどのくらいで手術したほうがいいの?
162卵の名無しさん:05/02/10 09:03:24 ID:2Q3m9r3q0
どうか手術がうまくいきますように。
163消外:05/02/10 09:41:48 ID:+Qgzp0x30
>>154
ネタでも良いんだよ、
これだけみんながリアリティを感じる・・・ってことは、
何時現実に出てきても不思議のない症例・・・って事なんだから。
現に、日本中で何人かの二十台女性は、似たような状況にあるんじゃないの?
164卵の名無しさん:05/02/10 09:50:06 ID:5YzlFTm40
>>161
若い女の子がスキルスだったら待機手術の予定を変えてでも最優先にしてくれるよ。
165卵の名無しさん:05/02/10 10:27:48 ID:huxPYzhs0
若い男だったら?
166あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/10 11:14:36 ID:0hAPTDhJ0
>>153
>とはいえ、癌検診とか受ける気もないわけだが。
>(癌見つかると嫌だし)

なんでがん検診を受けないんですか?
早期発見、早期治療が唯一の方法だと言われてますが。
167卵の名無しさん:05/02/10 11:17:40 ID:TSts/dBj0
>>165
若い女の子の次に入れてくれるよ。
168卵の名無しさん:05/02/10 12:10:07 ID:1/Jo18v9O
あかりさん具合どうですか?

ここでの話をすべて受けとめるのは無理だから、あかりさんが必要だと思うことだけ掻い摘んで見ていればいいと思うよ。

誰も文章だけじゃ本当のあかりさんをわからない。

患者の心のケアもできないのは良い医者じゃない

あかりさん、がんばろうね
169akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/10 12:52:08 ID:PyjZ4TaM0
大学の友達がノートパソコン持って来てくれた。
コテを記憶してないのでコテが間違ってるかも・・・・
AIRエッジなんで裏口を出た外でコッソリ送信中。

「ここにいて」と、言われてから。もう、1時間ぐらい待たされてます。
一時半から手術予定です。

昨日は、夜9時から何も食べてはいけないと言われました。
夕食時、看護婦さんに「最後だからいっぱい食べてよ」と言われてショック
8時半ごろに看護婦さんが「おくすりで〜〜す」っと入ってきて
液体性の下剤を持ってきたので、水で薄めて飲みました。
「清潔にしておくこと」と言われたので昨日、病院内の一階の床屋で髪を洗ってもらいました。
お風呂にもしっかり入りました!

今朝の9時から色々下準備があって忙しかった・・・そして恥ずかしかったです。
しかし、腸のポリープ手術の時、若い看護士さんに肛門を見られたので
この辺は恥ずかしいけどなれました。

最後のカキコになるかも・・・・・

手術予定時間は5時間
手術後2ヶ月〜2年は癌を抑える薬の投与
手術後は良くても1ヶ月以上の入院だそうです。

では・・・・・
170ティーテルは買うもの:05/02/10 12:57:55 ID:HVMMLFWv0
どこの病院だ?

名古屋まで2時間つうことは岐阜県か三重県の田舎?
171卵の名無しさん:05/02/10 12:58:46 ID:2Q3m9r3q0
アカリちゃーん!
手術は眠っているうちに終わってしまうから、ゆっくり呼吸して。
神様に任せるような気持ちで安心して行っておいで。
目が覚めたらベッドの上だよ。多分ICUの部屋かもしれない。
いつも看護婦さんがいてくれる部屋だから安心だからね。
172消外:05/02/10 13:28:08 ID:+Qgzp0x30
俺もこれからトタールだけど、こっちはおっさんだわ。
がんがろ。
173らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/10 15:53:35 ID:QuBPPeZ20
がんがれー
174卵の名無しさん:05/02/10 17:26:59 ID:mFtWAoPF0
ガン患者に「がんがろ」「がんがれー」はやめないか?
そろそろ目を覚ませよ、2ちゃん中毒者ども。
175卵の名無しさん:05/02/10 17:36:13 ID:yXdeomIY0
まあ確かに単なる薄ら情けだよな。偽善者の風情だぜ。
176らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/10 18:17:20 ID:QuBPPeZ20
>>174
???
消外せんせのがんがろは執刀がんがろでしょ、
おいらのは消外せんせがんがれなんだけどな。
そのくらいヨメナイ?(w
177卵の名無しさん:05/02/10 19:34:55 ID:814z7pWx0
手術終了予定から1時間か・・・・

見ず知らずの人だけど、気になる。
178卵の名無しさん:05/02/10 21:09:28 ID:XAIE37DT0
どーなったかなあ

179卵の名無しさん:05/02/10 21:12:35 ID:2Q3m9r3q0
手術日はまだ麻酔の影響で意識朦朧としてるはず・・
手術うまくいったといいな。
180卵の名無しさん:05/02/10 21:19:00 ID:dh2pgJAQ0
当日翌日は実につらいよ
181卵の名無しさん:05/02/10 21:29:54 ID:hlMAGzzQ0
えっと・・・・。
摂食障害患者特有の「作った話」であると思いました。
182卵の名無しさん:05/02/10 22:16:02 ID:F89n9PI70
>>181
でしょ。anorexa nerv.だよね。
やっと話のわかるひとでてきてくれてうれしいよ。

>>163 午前中から2ちゃんできる消外って、どんな施設ですか?
 スキルス語る資格ある施設?

>>168 おまい、1だろ。
183卵の名無しさん:05/02/10 22:19:47 ID:5r0Ln02K0
リンパ節どこまで取ったかな?
やっぱトタール+D3廓清+MMC撒布とかかな・・・。
184168:05/02/10 22:49:44 ID:1/Jo18v9O
>>182
全然違うよ。憶測で物事言うなよ。

ね、あかりさん、ここの意見なんてこんなもんです。自分を信じて頑張って下さいね。
185卵の名無しさん:05/02/10 22:52:42 ID:F89n9PI70
>ここの意見なんてこんなもんです

こんなとこに自分の癌のスレたてるやつって…
186卵の名無しさん:05/02/10 23:16:12 ID:2Q3m9r3q0
胃癌の全摘出、って>>183のような複雑なことまでするのに5時間ですむんだろうか?

うちの親もやったんだけど、8時間以上かかったような覚えがあるんだけど、、、
187卵の名無しさん:05/02/10 23:28:05 ID:zidR/70L0
>>182
手術30分前に2ちゃんできる施設というのが、もっと驚きです。

午後手術なら、前日の夕食はふつうに食べられるのね。
胃残渣の少ない食事かと思っていたけど。
「最後だからいっぱいたべてね」っていう看護婦にも驚きでした。
188卵の名無しさん:05/02/10 23:51:45 ID:5r0Ln02K0
腸のオペなら話は別だけど
胃のオペのときは前日夕食まで普通食だよ。
よっぽど幽門狭窄とかしてれば別だけど・・・。

オペ30分前って特に何もないよ。
ラインキープしてあるだろうしあとは着替えて
胃カテ入れてもらってストレッチャー乗るだけ。

むしろ私は手術間際に2chできる精神のほうが驚きだよ。
189卵の名無しさん:05/02/10 23:56:47 ID:zidR/70L0
>>188
そうだけど、30分後に手術する患者が裏口ぬけだしてネットやるって、
病院側としては、あわてませんか?
まあ、本人が勝手にやっちゃうんだからしかたないにしても
それを可能にしちゃう施設っていうのが・・・もにょ。
地方はそんなものなのかな。
190卵の名無しさん:05/02/11 00:01:42 ID:kktvQvo+0
>>186
http://www.sakai24.org/senmon/i_zenteki.html
通常の胃全摘は、手術時間3〜4時間、出血量200ml程度の中くらいの手術です
お父さんは藪石にかかったんだね。ご愁傷様w
読解力のないヤシ増えたな〜
日本はもうダメポ
一時間ぐらい待たされてるって書いてあるじゃん
それに普通の病院って結構自由だぞ。空き時間は歩き回ったりタバコ吸ったりできる。
みんなが言う病院ってアメリカの精神病院並の締め付けだなw


>午後手術なら、前日の夕食はふつうに食べられるのね。
>胃残渣の少ない食事かと思っていたけど。
>「最後だからいっぱいたべてね」っていう看護婦にも驚きでした


プw
バリュウム飲むヤシにこれからは夕食も食うなって言わないとなw
「みなさ〜〜んバリュウム飲む日は朝食抜いただけでは胃に昨日のおかずが残ってしまうらしいですよ〜w」
1913流大医学生:05/02/11 00:15:49 ID:AMcBEeA00
5年生だが、なんのけなしに医者の道進んできた。
このスレ読んで、リアルにやる気でてきた。若干遅いが勉強して>>1みたいな
患者を救ってやりたい
192卵の名無しさん:05/02/11 00:17:30 ID:rPZM61b90
>>190
空腸をいじるのでなんとなく固形物の少ない食事を想像しちゃったんです。
すみません。勉強させてもらってます。
193卵の名無しさん:05/02/11 00:19:47 ID:YYqX1P3F0
>>190
おまい 最初から最後まで間違ってるぞ。ふ〜
194卵の名無しさん:05/02/11 00:30:25 ID:0EJbgQTb0
悪いけど石の意見

>>1の発言は全て現実的。俺の病院も>>1の病院と同じ手術までの手続きをとってる。
手術のタイミングとか検査の日から手術までの日程とか入院のタイミングとか詳しすぎる。
一般人には「そんな事していいの?」と思われがちな事や、普通に病院ではまかり通ってる事も
詳細に明記している。
それに>>1の発言には筋が通ってる。


結論

1.ネタじゃない
2.>>1は病院関係者
3.>>1の周りで誰か胃癌で手術した事がある



この3つのどれかだと思われ
195194:05/02/11 00:34:02 ID:0EJbgQTb0
>>193
>>190は正しいと思われ。胃癌 全摘でくぐれ
でも、バリュウムじゃなくてバリウムねw
196卵の名無しさん:05/02/11 00:46:33 ID:68gcCqGf0
>>188
私はいつも15分前にはお部屋にいてねって言ってますw
まぁon callのオペはいつ呼ばれるかわかんないからいてもらってるけど。

・・・とはいえ大抵は家族と部屋にいるけどね、患者さん。
大体15分前から最終チェックに入る。
入れ歯してないか、コンタクトしてないか
T字帯逆に履いてないか・・・など。
んで10分前くらいに先生に胃カテ入れてもらって
ひと段落してオペにGO!って感じだろうか。
197186:05/02/11 00:48:40 ID:hOlkSam10
そうなのかな、藪だったのかなー。でも再発転移ないからいいとしよう。
少しでも(もしかして釣りかも?)って思ってしまったの・・
190、194に疑いは晴らしてもらえたと思う。

アカリちゃん 寝てるかな。
起きた後が辛いんだろう、ずっと辛そうにしてた うちの親も。
198卵の名無しさん:05/02/11 00:50:29 ID:YYqX1P3F0
ぐぐれって。医者を自称するなら、せめて“ぱぶめど”にしとけ

191も5年生で“若干遅いが”なんて書く時点でうそがばれるよ。
199卵の名無しさん:05/02/11 00:50:30 ID:A1Q2lwmr0
う〜ん、お気に入りにいれとこ。。。
結果が気になる。。。
200卵の名無しさん:05/02/11 01:13:54 ID:VmXzUEloO
>>190
普通は手術時間に麻酔の導入・覚醒の時間として1,2時間多めに説明する。
第一、同じTotalでも内容によってはいくらでも時間は延びる。
まともな医者は術者の腕は手術時間では図らない。
オマイみたいな馬鹿医者は物差しが違うかもしらんがW

> 日本はもうダメポ
そうでもないぞ。
オマイのように理解力が欠如してることに気が付かず、何でもシニカル
に対応すればかっこいいと思ってる馬鹿は昔からたくさんいるぞ。
今に始まったことではないから気にしなくてよし。
201卵の名無しさん:05/02/11 01:19:25 ID:GMkQKGvF0
仮にだ、ここに集う連中のなかにリアル石がいるとする。
それでもこれだけ見解が分かれるところをみると、
やっぱ石って大したことないんだなと思われる。
202卵の名無しさん:05/02/11 01:24:21 ID:Ud8LlUWg0
医者からみれば、だれが偽者すぐわかる。

本物の医者の見解は大体一致してるぞ
203卵の名無しさん:05/02/11 01:25:17 ID:eaC81pSe0
>それでもこれだけ見解が分かれるところをみると、
>やっぱ石って大したことないんだなと思われる。

そうか?漏れは臨床って大変だなと思うだけだよ。
204卵の名無しさん:05/02/11 01:26:39 ID:hOlkSam10
私にはみんな医師に見えますがー。
見方や性格がちがうだけじゃないの?
205卵の名無しさん:05/02/11 01:29:14 ID:68gcCqGf0
>>204
そうでもないよ。私茄子だしw
一応消化器外科の病棟にいるけどね・・・
206卵の名無しさん:05/02/11 01:37:26 ID:hOlkSam10
あ、そか(笑)、でも医療関係者。
それに、68gcCqGf0さんは医師になりすました発言なんてしてないし。
茄子さんは、いちばん近くで患者の日常を見るから分かることってあるでしょうね。
207卵の名無しさん:05/02/11 01:39:08 ID:Ud8LlUWg0
181が正解。190はシロウト。197はいいひと。200はちゃんとしたお医者さん。

208晃(外科) ◆DyOcdpkMrI :05/02/11 01:52:37 ID:YDi2Kxbw0
>>207
自演乙〜

手術の所要時間はマニュアルが存在してそれに
患者の病状を照らし合わせて医者が患者に時間を説明する。
胃癌の場合、4時間がデフォ。その他リンパとか胆のうとか取る手術になると8時間とか行く


もしネタスレだとしたらアカリは良心的だと思われ
俺なら手術日を3月中旬ぐらいにしてスレの住人をいじりまくるし釣りまくる
209卵の名無しさん:05/02/11 02:05:48 ID:hOlkSam10
>>208
なるほど、ならやっぱり本当ってことだよ・・・
210卵の名無しさん:05/02/11 02:09:13 ID:VmXzUEloO
>>208は素人。
万が一医者だとしても、せいぜいローテートで外科をかじった程度。
手術時間を説明するのにマニュアルなんか必要ない。
説明にマニュアルが必要なヒヨコが手術ができるわけがないだろ。
決定的な間違いは胃癌の手術のデフォがリンパ節を取らないと思ってやがるW
ケースバイケースだが、正式な胃癌の手術は胆嚢切除することも知らない様子。
そもそも胆嚢切除の有無で時間の延長は普通考えない。
いくら必死に検索してもここでは偽医者はすぐばれるんだよバーカW

ちなみにどうして胆嚢切除が必要になるのか知ってるか?(ニヤニヤ
211卵の名無しさん:05/02/11 02:13:07 ID:Ud8LlUWg0
>>208
少しだけ相手してやる。

>マニュアルが存在してそれに 患者の病状を照らし合わせて
医者が患者に時間を説明する。

卑しくも胃全摘の術者がマニュアル参照の説明じゃちとさびしいぞ

>リンパとか胆のうとか取る手術になると8時間とか行く

リンパってリンパぶしのことな。一群なんて残すほうが難しいぞ。
胆嚢とるのなんて普通は数分ですむ。
時間がかかるのは膵臓や脾臓、場合によっては副腎や大腸を合併切除するとき。

ついでに>>190が前処置について騙っていたが、若い女性でStageVだったら
拡大手術を覚悟して大腸前処置をしておくのが、思慮深い外科医ってもんだろう。
212卵の名無しさん:05/02/11 02:15:43 ID:hOlkSam10
どう見ても両方医師にしか見えないヨー
213晃(外科) ◆DyOcdpkMrI :05/02/11 02:17:42 ID:YDi2Kxbw0
>>210
必死だなw
顔真っ赤にしてパソコン画面の前にいるお前が容易に想像つくよw

教本かじった程度のシロートはすっこんでろw
ケースバイケース。お前が考えるほど患者は単一化されてない。
手術はマニュアルに患者の状態を照らし合わせて決める。
それから、俺のレスに照らし合わせてクレームをつけてくれ。

tu-ka、上の方で読解力無い言われてたヤシだろ?お前??
俺のレス100回読んで出直せ
214卵の名無しさん:05/02/11 02:18:56 ID:68gcCqGf0
うちはほぼルーチン(拡大手術含む)で食事は術前日夕まで普通食。
術前日14時にマグコロール1本内服、眠前にプルセニド2錠内服。
術当日の朝にGE120ml浣腸するのだけど
大腸の中全部きれいになったのかいつも疑問・・・。
215晃(外科) ◆DyOcdpkMrI :05/02/11 02:21:34 ID:YDi2Kxbw0
>>210-211
どこの田舎の開業医だよwお前w

ミーティングで患者の状態と手術について述べる
報告も兼ねているので通常マニュアルに沿った手術方式にワザワザしている。
勝手に切りました〜wとかアボガドバナナ
216卵の名無しさん:05/02/11 02:25:36 ID:VmXzUEloO
>>213
やっぱり知らないんだなW

この板で偽医者は無理だぜヒッキーよ。
217卵の名無しさん:05/02/11 02:26:32 ID:H16rXTLD0
>>210
どっかから適当な文章見つけてコピペしてチョット文章いじっただけでしょう?
>>208のレスと話の内容が微妙にかみ合ってないよ。
難しい事言ってれば相手が怯むと思ってるのは大間違いだと思われ。
218わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/11 02:27:33 ID:S+7iHNg90
ていうか 晃(外科) ◆DyOcdpkMrI さんは
DistalとTotalの区別もついてないと思う…
219卵の名無しさん:05/02/11 02:29:16 ID:H16rXTLD0
てか68gcCqGf0が一番正しいよ。それから誰かのレスで書いてあったけど>>1の言ってる事はなにげに筋が通ってる。

akariちゃん頑張れ応援してるよ。
220卵の名無しさん:05/02/11 02:29:51 ID:rPZM61b90
>>214
そちらの施設では、剃毛なども当日ですか?
術前スケジュールは、ほんとにいろいろですね。
221卵の名無しさん:05/02/11 02:29:58 ID:hOlkSam10
もうよしたら?素人にはそんな見分けはつかないんだもの。
アカリちゃんが目さましたら読むんだから。。

患者不在の議論によくなってしまうんだよね、、どこでもよくあることだけど。

222卵の名無しさん:05/02/11 02:30:09 ID:H16rXTLD0
akariちゃんはどーなったの?
223卵の名無しさん:05/02/11 02:31:37 ID:H16rXTLD0
知識のひけらかしでスレ消費イクナイ

akariちゃん〜〜萌え〜〜v
224わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/11 02:34:38 ID:S+7iHNg90
>>210
も、もしかして術後ケモに関係ありますかっ(笑

>>214
実際は大腸の中全部がきれいになる必要性はないんですよ

>>215
ミーティングってあんまり言わないと思う…
報告も兼ねているって…(゚Д゚)ハァ?ですね
やめた方がいいですよ、ここ強制IDだし(笑

>>220
まあ考え方はいろいろ、流行も色々でしょうが
今のところ剃毛は術後感染症を増やすのでやめた方がいいと言われてます。
もしするにしても、当日で。
225卵の名無しさん:05/02/11 02:35:15 ID:68gcCqGf0
>>220
うちは胃癌のオペはほとんど1番出し(朝8時入室)なので
前日に除毛も臍の掃除も済ませてますよ。
ラパ下でやるオペが比較的多いので、時間がかかるから1番が多いのかも。
開腹だと拡大手術がほとんど・・・。これもまた時間がかかる。。
226卵の名無しさん:05/02/11 02:37:02 ID:VmXzUEloO
>>215
無理無理。
だんだん支離滅裂になってきてるぞW

それで胆嚢切除が必要になる理由は?
知らないんだろ?
227卵の名無しさん:05/02/11 02:38:46 ID:NLmHeeJk0
ネタでしょ。
どう考えても。
228わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/11 02:39:48 ID:S+7iHNg90
>>194に賛成ですぅ
229卵の名無しさん:05/02/11 02:41:40 ID:68gcCqGf0
>>224
そっか、別に全部じゃなくてもいいんですね。>腸の中キレイに。。
ちょっと話がそれますが、オペ室で麻酔導入後とか
手術終了後とかに密かに便失禁していたと
手術記録に書いてあると、前処置した私たちとしては申し訳ない感じですw
いや、先生やオペ室にも、患者さんにも・・・(;・∀・)
230卵の名無しさん:05/02/11 02:43:11 ID:Ud8LlUWg0
>>221
>もうよしたら?素人にはそんな見分けはつかないんだもの。

そーだね。で、1はつりだね。それをわかってて
妄想するのも大人の遊びかもね。
231わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/11 02:45:17 ID:S+7iHNg90
だんだんさかのぼっていきます(笑

>>182
>スキルス語る資格ある施設?

その発想が外科を知らなさそうですよ、あなた。

消外 先生に同意ですね。

>>229
確かに便失禁してたら、あ…と思いますが
まあ些細なことでしょう
232卵の名無しさん:05/02/11 02:46:00 ID:H16rXTLD0
>>229
スマン!!漏れの母親は出産時ウンコー漏らしたそうだ。
片付けてくれた茄子の皆さんテンキュー。おかげで漏れが生まれました
233卵の名無しさん:05/02/11 02:46:11 ID:eaC81pSe0
外科医ってのはラジカルだね
234卵の名無しさん:05/02/11 02:46:31 ID:rPZM61b90
一般論として、摂食障害患者って詐病物語をつくっちゃうものなのですか?
235卵の名無しさん:05/02/11 02:46:46 ID:VmXzUEloO
偽医者は消えたか。

>>224
リザーバーなW
236卵の名無しさん:05/02/11 02:48:34 ID:H16rXTLD0
Ud8LlUWg0
ヒートアップすすぎでuzeeeeeeeeee釣りだと思うならもうくんな

akariタンに萌えるスレだぞココはv
パイパンのakariタン萌え〜〜〜〜〜〜
237卵の名無しさん:05/02/11 02:51:59 ID:H16rXTLD0
>>234
ウチの従姉妹も摂食障害患者だぞ。家から出ない同人女だw
リスかはするが詐病物語はしんぞ〜

てか、従姉妹にそんな知識ねぇ〜〜〜〜
238卵の名無しさん:05/02/11 02:54:50 ID:68gcCqGf0
出産のときいきむと、ついつい出ちゃうそうですねw

消化器外科にいるだけあって、便も吐物もガーレも腸液もすっかり慣れちゃいました。
そんな私でも食道癌動脈巻き込んでラプチャー→即死 だけは慣れることができません。

スレ違いなこと書いちゃった。ごめんなさい。。
明日の日勤に備えて寝ます。
239卵の名無しさん:05/02/11 07:39:44 ID:SnSBq8mWO
ここの石(本物か偽物かはおいといて)ってさぁ、プライドぶつけあってるばかりで、結局何の役にもたってないよね。

人を疑うばかりで。
240消外:05/02/11 08:26:09 ID:PpILMyND0
>>208
>>もしネタスレだとしたらアカリは良心的だと思われ
>>俺なら手術日を3月中旬ぐらいにしてスレの住人をいじりまくるし釣りまくる

なんか、これが一番説得力ある

>>182
>>午前中から2ちゃんできる消外って、どんな施設ですか?

24時間、病院がネットつないでくれてるもの。
お宅は無いの?
241卵の名無しさん:05/02/11 08:29:47 ID:3iL0sGIE0
>>239
バカだな〜
ここで何の役にもたってないのは、>>239とそれに対するこの240のレスだよ
242卵の名無しさん:05/02/11 08:31:52 ID:3iL0sGIE0
>>241の240は241のこと
また役に立たないレスを増やしてしまった・・・

>>240 ゴメソ
243卵の名無しさん:05/02/11 08:32:10 ID:GMkQKGvF0
>>239 そういうことです。
   しかも、プライドをぶつけられるところが2ちゃんしかないのです。
   どのくらいストレスティックな生き方をしているかおわかりでしょうか。
   ですから、この人たちもいづれ遅かれ早かれ癌になります。
   賢い生き方を選択する人は少ないということです。
244卵の名無しさん:05/02/11 09:34:28 ID:iasn2nPG0
>>240
>大学の友達がノートパソコン持って来てくれた。
>コテを記憶してないのでコテが間違ってるかも・・・・
>AIRエッジなんで裏口を出た外でコッソリ送信中。

彼女の病院にはないみたいだよ。
245卵の名無しさん:05/02/11 09:40:50 ID:nEoRSRLO0
>それで胆嚢切除が必要になる理由は?
よく覚えていないけど、これって、胆石予防でしたっけ?
胃癌の手術すると、胆汁が澱みやすくなり3割位の人が胆石になる。
腹腔鏡手術は出来ず、また開腹手術になる。
よって合併切除するのが吉、と担当医に教わったような。。。

うちの親族、幽門側亜全摘・パウチ形成だったけど、
これって少ない術式なんでしょうか?
246卵の名無しさん:05/02/11 09:46:52 ID:iasn2nPG0
医者の中でも、これをマジネタだと思っているのが消化器科、
ネタだと思っているのがそれ以外、というのがおもしろいです。

私はあとどのくらいか、というカキコでスレがたてられたわりには、
手術30分前にけろりんとした文章の書き込みができる。
患者の不安をここまで解消できる担当医がすばらしいんでしょうね。

247245:05/02/11 09:47:29 ID:nEoRSRLO0
>これって少ない術式なんでしょうか?
症例というか、この術式を選択するケースのことですが・・・。

担当の先生にも感謝してますし、術後も良好で喜んでいるのですが、
亜全摘時のパウチ形成は、検索してもあまり出てこないので・・・。
248卵の名無しさん:05/02/11 10:22:01 ID:wITC6c5l0
>>244 ふーん、それで?
と返しておけばいいのかな。

とりあえずここまで読んで、
anorexaはtypoかな、とも思えるけどバリュウムはなー、と。
249卵の名無しさん:05/02/11 11:44:39 ID:cn3onrN30
>>246
>手術30分前にけろりんとした文章の書き込みができる。

このスレ全部読んでないけど、それホントなの?
今って病室にPC持込みしてOKなのかぃ?
なんか1のネタだったりして・・・。
250卵の名無しさん:05/02/11 12:27:11 ID:aDmLv+2Y0
これが作り話とわからなければ、医療者失格です。
信じることも大切ですが、見極める目を持ちましょう。
251卵の名無しさん:05/02/11 12:47:55 ID:MnH7nqwl0
>>249
個室だと許可してる事の方が多いよ
PHS持ち込んでネットしてる患者も結構いる
消灯時刻を守らないと取り上げる(親に返す)事もあるけど
術前だとちょっと甘いかな

30分前にできるならその精神に感心
だけど看護婦が色々出入りしてるから
ベッド出しの邪魔になったら怒られると思うなぁ
252卵の名無しさん:05/02/11 13:13:07 ID:aDmLv+2Y0
手術30分前はね、どういう体になっていると思いますか。
前の日から絶食ですので、点滴を朝から始めていますでしょう。
そして、アタP筋注も、おケツにして、待機してるよね。
ベットの上は、PC無いと思う。
鼻からのマーゲンチューブは?その頃には、とっくに入ってますか?
もし、本当に手術前なら、この書き方の人でしたら
「現在点滴しています!」とか、筋肉注射しましたとか書きそうなのに。
医者の卵さんかな?
でも、実際の病院内の患者さんの様子は分かっていないような気がしました。
教科書から得た知識だけかな。
253卵の名無しさん:05/02/11 13:13:15 ID:iasn2nPG0
>>249
ほんとだよ。彼女は個室に入ったようだが(消費税の計算ができてないのが笑える)、
手術当日は部屋から抜けだし、裏口をでて外でネットやった。

169 :akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/10 12:52:08 ID:PyjZ4TaM0
大学の友達がノートパソコン持って来てくれた。
コテを記憶してないのでコテが間違ってるかも・・・・
AIRエッジなんで裏口を出た外でコッソリ送信中。

「ここにいて」と、言われてから。もう、1時間ぐらい待たされてます。
一時半から手術予定です。

(以下略)
254卵の名無しさん:05/02/11 13:20:47 ID:iasn2nPG0
>>252
上のカキコにあったけど、15分前に部屋にいればいいところもあるそうですよ。
あと、手術30分前にネットできない理由はないらしいです。

188 :卵の名無しさん :05/02/10 23:51:45
オペ30分前って特に何もないよ。
ラインキープしてあるだろうしあとは着替えて
胃カテ入れてもらってストレッチャー乗るだけ。
255卵の名無しさん:05/02/11 13:24:21 ID:pV/GN/8V0
漏れが消化器の手術受けた時はキャスター付きベッドでそのまま行ったから
病棟ではストレッチャーに乗り換えてない。30分前はネットカキコしてた。
プレメディ打つからと言われてやめるまで。当日翌日はさすがに無理だった
が翌々朝は2日分のメールの整理とカキコをしてた。痛かったけどなあ。
256卵の名無しさん:05/02/11 13:27:47 ID:aDmLv+2Y0
点滴台を持ち歩いて病院の裏口から出るわけ?
1時間前に?
Tジタイ付けてですかね。手術着は、その頃着用してないのかなん?
オンコールでしょ。朝一じゃないんだし。時間が早まることもあるし
普通に部屋にいるとおもうけれど。

あと最初から不思議だったのが、腸のポリープ。
21歳でめずらしいですね。
現在21ですから、腸やったのは、10代?


257卵の名無しさん:05/02/11 13:29:06 ID:pcfuHKW+0
>>252
>>1がネタかどうかわからないけど、お宅も脳内か教科書だな(藁。

マーゲンチューブだって、病室で入れるとは限らない。
麻酔かけた後、手術室で入れるところもある。
点滴は、前日にラインとる事が多い。
細かいところは、病院によって違うということを
知らないのか?
258卵の名無しさん:05/02/11 13:30:42 ID:pV/GN/8V0
ネタでもネタじゃなくても良いんだよ
なんでそんなことにこだわってるのか寝?
259卵の名無しさん:05/02/11 13:31:00 ID:aDmLv+2Y0
>>257
とりあえず、学生ではないですよ。
ネタに振り回されている医者ってナンなんだろう。
馬鹿だな。
260卵の名無しさん:05/02/11 13:32:37 ID:pV/GN/8V0
>オンコールでしょ。
書き込みの印象では13:30-の定時手術だと思ったけど
261卵の名無しさん:05/02/11 13:32:49 ID:aDmLv+2Y0
ネタでも良いし、ネタじゃなかったら気の毒だと思いますよ。
こだわっているも何も、2chじゃん。

262卵の名無しさん:05/02/11 13:34:37 ID:aDmLv+2Y0
ID:pV/GN/8V0 が >1なのかな?
263卵の名無しさん:05/02/11 13:39:58 ID:iasn2nPG0
子どもには詳しいことを知らせたくない、というほどの過保護親は
手術前につきそっているだろうな、と思うんだけど、
かきこみに親の影がみえないのがふしぎ。

264卵の名無しさん:05/02/11 13:40:07 ID:pV/GN/8V0
ネタであってくれないと困るんだね(わらい
265卵の名無しさん:05/02/11 13:40:39 ID:iasn2nPG0
>>262
私もそんな気がしている。
266卵の名無しさん:05/02/11 13:41:13 ID:pV/GN/8V0
>>262
出たな自作自演妄想

この板はこういう人が多くて疲れるな
267卵の名無しさん:05/02/11 13:42:43 ID:pV/GN/8V0
わたくしは>>9および、ネタじゃない場合に患者様が読んで良い前提の
マジレスをいくつか書き込んでますが>>1ではありません。
268卵の名無しさん:05/02/11 14:03:04 ID:iasn2nPG0
1は「Roux-Y法」ってなんて読むかわからなかったのかも。
269卵の名無しさん:05/02/11 14:03:15 ID:FMUjNbf70
ま、>>1がネタがどうか知らんが。個人的には、ちょっと医学知識のあるヤツのネタと思っている。
ネタでなかったら、一々スレ立てるほどのことでなかろうにって感じだな。同症の人だってたくさんいるんだし。

で、ここで手術系とか前処置とかのことを自慢げに書き込んでるヤツら、
最近医者になったか医学生で、「ボクはこんなこと知ってるんだぞ〜!」って書き込んでジコマンしてる人間がマジかわいそうでならん。
ってか、かわいく、愛おしくも見えるが。www

いろんな手術の仕方、手術時間、前処置の方法、病院によっても医者によってもバラバラで決まりなんてないですよ?
ホンモノのベテラン外科医ならそんなこと当たり前すぎて書きもしねって!
あ〜ハズカシw
270卵の名無しさん:05/02/11 14:08:36 ID:iasn2nPG0
>>269
>いろんな手術の仕方、手術時間、前処置の方法、病院によっても医者によっても
>バラバラで決まりなんてないですよ?

脱線してそういうのがわかっていくのが、おもしろいんじゃないですか。
2ちゃんで遊んだことないの? 
271卵の名無しさん:05/02/11 14:18:30 ID:FMUjNbf70
>>270
おっと失礼、自称2チャネラー上級者様!
初心者の戯言なんで聞き流してくれ!
272卵の名無しさん:05/02/11 14:22:14 ID:iasn2nPG0
>>271
だれが「2チャネラー上級者」なんていってる。
2ちゃんで遊んでるヤツがみな上級者なのか?
自称って・・・日本語ちゃんと使えよ。
273卵の名無しさん:05/02/11 14:27:48 ID:FMUjNbf70
>>272
はいはい。
クマークマーって書けばいいですか?
274卵の名無しさん:05/02/11 14:30:28 ID:0c98AtLC0
2ちゃんねるという所は
真面目に話をしている人と
ちゃかして楽しんでいる人がいて
ちゃかされて楽しめる人がいて
匿名でふざける場なので
“公の場では言えないホントの話”
が聞けたりして面白かったりしますが
“真面目な方”
には向かないと思いますよ
275卵の名無しさん:05/02/11 14:38:38 ID:GRV+axAdO
>>252
2ちゃんにおける典型的な馬鹿茄子のカキコだね。
一つの施設しか知らないくせにそれがすべてだと思い込んで威張るW
茄子って本当馬鹿ばっか。
276卵の名無しさん:05/02/11 14:39:33 ID:iasn2nPG0
>>274
はいはい。
くまーくまーってかけばいいですか?
277卵の名無しさん:05/02/11 14:41:54 ID:iasn2nPG0
この板って医者叩きは荒れるもとの1つだけど、
茄子叩きは歓迎されるね。
278卵の名無しさん:05/02/11 14:49:34 ID:GRV+axAdO
別に茄子叩きだから歓迎されるわけじゃなくて、大多数が納得する事実だからだろ。
>>252が典型的な馬鹿茄子だってのは医者なら誰でも感じること。
279卵の名無しさん:05/02/11 14:53:54 ID:Ud8LlUWg0
>>252
やっとかかったね。おめ!
280卵の名無しさん:05/02/11 14:58:28 ID:Ud8LlUWg0
>>269
おまい、じぶんは違う人種と思っているのか?

立派においらたちの仲間になってるぞ。
281卵の名無しさん:05/02/11 15:14:08 ID:NLmHeeJk0
1は看護婦でしょ、たぶん。
流れ的に不自然さはないから医療関係者ではあると思う。

8番とか9番まで採る手術なら、五時間で終わるでしょ。普通なら。
1から6までは、胃とセットだし。
胆嚢だって採るのに30分もかからないし。
胆嚢を取る理由は、胆嚢に分布する迷走神経が同時に切られてしまって、
収縮不良の結果、胆石を合併しやすくなるから。

以上、外科ローテをまわって、二度と外科には行きたくないと思った人間の書き込み。
仕事がいやというより、消化器外科にいる人間が単細胞で嫌い。
282卵の名無しさん:05/02/11 15:15:33 ID:NLmHeeJk0
なんで1を看護婦かと思ったかというと、
医者なら、患者の気持ちなんて突っ込んで考えないからね。
283卵の名無しさん:05/02/11 15:29:46 ID:3Bo7ue670
>>1はネタではなく、実際に手術したんだと思う。
しかしもう退院してる。今は療養中だろう。

スレ立てて、起こった出来事をトレースしてるんだと思う。
284卵の名無しさん:05/02/11 15:39:23 ID:x3PmzZSN0
>>283
同意
しかし、それならもっとネタを投下すると思う。
それこそ手術日を3月頃にしてスレの住人を煽る
285卵の名無しさん:05/02/11 15:55:58 ID:Bd9QlxFl0
もどってこないとなれば?
286283:05/02/11 16:03:07 ID:3Bo7ue670
>>284
オレ患者だけどね。
自分の手術を振り返って、ああいう流れでよかったんだろうか?
と思うことがある。今思えば何も知らないで受けてた。

>しかし、それならもっとネタを投下すると思う。
そうかもしれないけど、本人としては、スレ自体を面白くすることに
さほど意味を見出さなかったんじゃないかな?

まあ、もしリアルタイムでおきてたことなら申し訳ないけどね。
でも、ルーワイ法について聞かれたとき、何故答えなかったんだろう?
そこだけ妙に具体的な話だったし。

287卵の名無しさん:05/02/11 16:59:22 ID:x3PmzZSN0
>>286
ルーワイ法で繋げるって言われただけで
本人ルーワイ法が分かってないんじゃない?

とりあえず書類に書かれていた言葉を書いただけとか・・・・・
あれ?って考えると医療関係者の線は消えるな・・・・

つまり、自分の周りであった出来事か、本当に過去現在で自分に起こった事をakariは書いているのかも
288283:05/02/11 17:34:08 ID:GusrcPUQ0
>>287
>ルーワイ法で繋げるって言われただけで
>本人ルーワイ法が分かってないんじゃない?
そうなんだ。
でもそうだとしたら、ほとんど唯一ともいえる具体的な名称だから、
もしわかっていなかったのなら、
「Roux-Y法ってどんな方法ですか?食べられますか?」
と言う質問が出そうなものだと思った。

オレの場合は、一度承諾した手術日を数日延期してもらった。別に先生に不満が
あったわけではないし、聞いたことについては十分説明してくれたけど、こちら
は何を聞いていいかもわからない気持ちだった。何か聞きたりない気がしていた。
手術日を延ばしたい気持ちは誰にもあると思う。

もしリアルに本当だとしたら、akariはスレを立てることで気持ちをぶつけたん
だろうな。
289卵の名無しさん:05/02/11 17:40:45 ID:MnH7nqwl0
>一度承諾した手術日を数日延期

いい医者でよかったねぇ
うちならその時点で一旦退院
時期手術日は未定で放置だな(ジョークだよ
290卵の名無しさん:05/02/11 17:51:18 ID:iasn2nPG0
>>288
医者からも両親からも具体的なことはなにも聞かされていない、
手術の同意書にも術式はあけてからと書いてあるだけ、と書きこんだその日に
(日付はまたがったが)
「完全に身体を切り開いて胃を全摘出後Roux-Y法で繋げてくれるそうです」
と書きこまれたので、Roux-Y法はどこからでてきたんだ、と、ちょっと話題になりました。

あ〜連休ヒマだw
291卵の名無しさん:05/02/11 18:00:37 ID:iasn2nPG0
>>288
手術日延期に関して、スキルス性の場合にそれをやる(または勧める)のは
このスレでは現場を知らない頭でっかちの大馬鹿野郎です。
これはかなーり話題になりました。

というわけで、手術を延ばす、なんて臭わせると
即座に>289のようなレスがもらえます。
292卵の名無しさん:05/02/11 18:03:52 ID:x3PmzZSN0
はぁ・・・・なんつーかネタにしては出来すぎだよな〜
293卵の名無しさん:05/02/11 18:09:04 ID:Ud8LlUWg0
癌によく効く「水」や「温泉」の宣伝も
「ネタにしては出来すぎ」って思わせるんだろうね。
294卵の名無しさん:05/02/11 18:16:07 ID:GMkQKGvF0
茄子って、やっぱバカなんですか?
どうして叩かれるのですか?
教えてください。

解答例:
尊敬されたい欲をだし、知識も不十分なまま石ぶる。
患者にこちらの指示と異なる処置を勝手にやりたがる。
家庭環境が貧しい故に石との結婚を狙うヤリマンが多い。
人間の扱いに下手にスレちゃったが故に風俗蟯とかわらない。
295283:05/02/11 18:40:57 ID:1VVzP4AP0
>>289-291
延期といっても、勿論入院後ではありません。

初診医(開業医、胃カメラ)→内科→外科でした。
内科(胃カメラ、エコー)から外科に回り、外科初日に開腹手術が決定しました。
(検査は、CT、胸部レントゲン、血液検査)んでこの日に手術予定日が決まりました。
次の外科外来(バリウム)でだったと思うのですが、この日に延期を申し出て4日位延ばしてもらった
わけです。正直こちらが怯んでしまったわけです。その後の外来で、超音波内視鏡、心エコー、
心肺検査だったように思います。入院するまでにすべての検査は終わっていました。

テレビドラマのように突然開業医の先生から家族に電話がかかってきて、
入院するまで10日程(延ばした日も入れて)でした。やっぱり精神的に
堪えました。
296卵の名無しさん:05/02/11 19:32:19 ID:Ud8LlUWg0
次は大腸癌ねた?
297卵の名無しさん:05/02/11 20:08:34 ID:LohG7dNE0
かまってちゃんに釣られといて
文句いうほうがまぬけ
298卵の名無しさん:05/02/11 20:43:45 ID:x3PmzZSN0
>>296
m9(^?Д^?)ブギャー
299卵の名無しさん:05/02/11 21:17:51 ID:pNB/O8tZO
本人があぼーんする前にネタの真偽を問われるとはw
300卵の名無しさん:05/02/11 21:31:03 ID:RsI1z1cp0
そろそろ 女子高生18歳 膵臓癌のhikariちゃんとかこねーかな
301卵の名無しさん:05/02/11 21:40:26 ID:zRbmi11n0
しまった300ゲット出来ず
302今井雅子の独り言:05/02/11 22:15:09 ID:NsFs+la30
今フジでやってる飯島夏樹も肝臓癌っていうか肉腫。
現役時代知ってるだけに物悲しい。
303卵の名無しさん:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。
304らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :05/02/11 22:39:51 ID:Z+7RnFvL0
どうやって調べますのん?
後学のためにぜひお教えくださいませませm(__)m
305卵の名無しさん:05/02/11 23:32:43 ID:iQkKvOGv0
>>303
2ちゃんはIDじゃ分からないよw
「IP抜いた」並に愚図発言ワロス。

yahoo掲示板にカエレ
または半年ロムレ
306卵の名無しさん:05/02/11 23:50:38 ID:aDmLv+2Y0
>>305
なにマジになってんの?あは
307卵の名無しさん:05/02/12 00:26:23 ID:8lL7PYOs0
>>306
2ちゃんにきちゃって浮かれてるのは分かるがyahoo掲示板にカエレよ
リア消

308卵の名無しさん:05/02/12 01:39:09 ID:EJh2gNR70
膵臓に転移していたら、手術はできないのか。
こればっかりは開いてみないことにはわからんからなあ。
309卵の名無しさん:05/02/12 01:48:14 ID:HWuopGD20
>>307
一応看護師なんで覗いてみますた。
なんか必死で楽しいです。
はい、看護師の悪口を心ゆくまで、どぞー
310卵の名無しさん:05/02/12 01:54:50 ID:OFzLjF3k0
>>309
スレ違い、邪魔。
311卵の名無しさん:05/02/12 02:05:00 ID:Nv+sHpW0O
>>303
馬鹿茄子必死杉。
312卵の名無しさん:05/02/12 02:05:32 ID:Iem5GTS3O
>309 誰も看護士のことなんて書いてない たわけ。
313卵の名無しさん:05/02/12 02:06:06 ID:0Mj6SgQK0
>>309 = ID:aDmLv+2Y0 ?

うん、いかにも、という患児の書き込みですね。
昨晩は夜勤ですたか?
折角の連休なのに残念ですね。
314卵の名無しさん:05/02/12 02:07:06 ID:8lL7PYOs0
やっぱ看護婦って育ちが悪いの多いよね・・・
母子家庭とか馬鹿高校卒業とかさぁ〜w


303 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。

303 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。

303 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。

303 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。
315何か、茄子って頭弱い:05/02/12 02:08:13 ID:8lL7PYOs0

303 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 22:33:31 ID:aDmLv+2Y0
IDで調べました

295は、>1のAkariです。
ご愁傷様。

306 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/11 23:50:38 ID:aDmLv+2Y0
>>305
なにマジになってんの?あは

309 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/12 01:48:14 ID:HWuopGD20
>>307
一応看護師なんで覗いてみますた。
なんか必死で楽しいです。
はい、看護師の悪口を心ゆくまで、どぞー
316卵の名無しさん:05/02/12 02:15:28 ID:Nv+sHpW0O
茄子の何が馬鹿かって、無知を晒して平気なところが馬鹿だよな。
そのくせ一般人を見るとすかさず医者になりきって大威張り。
もちろん内容は聞きかじりだから質問には一切答えられない。
それを何回も繰り返して平気なところが茄子ならでは。
嫌われて当然だな。
317卵の名無しさん:05/02/12 02:29:16 ID:0Mj6SgQK0
>>316
> もちろん内容は聞きかじりだから質問には一切答えられない。

なんでも脳内で答えちゃうから、後で訂正するのが大変なんだよ。
あんまり内容が違うと「この病院なに?」になっちゃうし、困る。
318283:05/02/12 03:11:40 ID:xfSJI4Dm0
>>303 ID:aDmLv+2Y0
>IDで調べました
>295は、>1のAkariです。
>ご愁傷様。
残念ながら誤爆だよ(藁
ID調べたなんてウソ言うなよ。

告知から入院まで、時間も知識もない患者心理としては、リアルタイムにしろ、
後日だったにしろ、スレを立てたくなる気持ちはよくわかるよ。
Akari嬢が、リアルタイムでスレを立てたのだとしたら、医者・病院版を以前に見
たことがあったはずで、多少とも病気、病院事情について周辺知識があったと思う。
ほんとに何もわからにと、スレすら立てられない。その点では良かったと思う。

オレは退院後、この板でいろいろ教えてもらったから、スレを立てる必要も
ないよ。
319卵の名無しさん:05/02/12 03:43:57 ID:Nv+sHpW0O
>>318
馬鹿茄子にマジレスしたって>>306とか>>309みたいに恥知らずに開き直るだけだから無意味だよ。
320283:05/02/12 04:03:41 ID:xfSJI4Dm0
>>319
そうなんだけどね。
「思った」と言うなら良いけど「調べた」と言うのはなあ(藁
321283:05/02/12 04:08:21 ID:xfSJI4Dm0
いくら2ちゃんでも、人違いと言うのは最悪。
>>1にも悪いし、トコトン遣り合ってみようかな・・・。
322卵の名無しさん:05/02/12 08:11:55 ID:Iem5GTS3O
そういう私も以前>1と間違われた1人です。

調べた、なんてアテにならないねぇ、ほんと
323卵の名無しさん:05/02/12 08:49:52 ID:lYPRvKcS0
一度間違えられると、そうでないことを証明するのは大変。
ところで、ID:aDmLv+2Y0 はどうした?
324卵の名無しさん:05/02/12 09:16:00 ID:0Mj6SgQK0
昼過ぎに起きて>>309のIDで出てくるよ。
325卵の名無しさん:05/02/12 10:21:27 ID:+VGVaUIr0
まあオマエらが他人の事でケンカできるほどいいやつらだって
事はわかりました。偽悪者ども
326卵の名無しさん:05/02/12 10:58:23 ID:HWuopGD20
ふ〜〜〜夜勤終わった。病院からだよ〜〜ちゅかれた
327卵の名無しさん:05/02/12 11:12:06 ID:7W7/TQGsO
今までの経緯から考えてみると、
今日あたり1が書き込むような気がする。
328卵の名無しさん:05/02/12 11:38:59 ID:2hwmjFEA0
通読した。確かに悩ましいスレだな。よく伸びる訳だ。

でもやっぱネタっぽいなこれ。>>1
わざわざ術前にベッド抜け出して2chに書き込みするような
薄幸の女の子はいないよ。

329卵の名無しさん:05/02/12 11:54:52 ID:HWuopGD20
>>328
だよね
330卵の名無しさん:05/02/12 11:55:34 ID:HWuopGD20
とっくに別名前で参加していると思うけど
331283:05/02/12 12:08:52 ID:b6St2gLU0
>>328
でも、何らかの形で本人がからんでいるように思う。
ネタとは言い切れないような気がする。

自分にとんでもないことが起こり、そのことを誰かに言いたくなってくる。
カウンセリングと言うのがほとんどそうじゃないかな?カウンセラーは
ほとんど聞くだけで、本人は言うだけで段々落ち着いてくる。

自分が癌を告知されたのに、そとの世界は全く関係なく日常が過ぎていく。
その中で凄い疎外感を感じる。だから自分のことを言いたくなるように思う。

ホームページの闘病記の公開も同じようなもの。本人にとっては、安全弁
みたいな所もあるように思う。
332卵の名無しさん:05/02/12 12:16:39 ID:HWuopGD20
>>305
わたしyahoo 掲示板なんてやらないわよ。
っていうか、yahooに掲示板なんてあるんですか。
知らなかったわ。随分掲示板がお好きなんですね。

333卵の名無しさん:05/02/12 12:37:41 ID:3/6Mo2ag0
>>332 HWuopGD20
aDmLv+2Y0ですか?
334卵の名無しさん:05/02/12 12:47:41 ID:Nv+sHpW0O
>>332
だから医者のふりをしたい馬鹿茄子は来るな。
荒れる。
335卵の名無しさん:05/02/12 13:12:56 ID:HWuopGD20
>>334
は?
あなたに馬鹿と言われる筋合いの看護の仕事はしていませんよ。
何故私が医師の真似をしなければならないんですか?
勘違いも甚だしい。
336卵の名無しさん:05/02/12 13:18:39 ID:3/6Mo2ag0
>>335
aDmLv+2Y0ですか?


337卵の名無しさん:05/02/12 13:49:25 ID:XJoADZ/A0
>>335
日本語がおかしいぞw
小学校からやり直せ

それから釣りはイラネ
338卵の名無しさん:05/02/12 14:21:28 ID:4RP1QZ8FO
前に二十代で目が悪くなったって眼科行ったらメタで原発が胃スキルスだった子がいたなぁ。このスレがネタだったらイイのにって思ってしまう
339卵の名無しさん:05/02/12 14:32:58 ID:ECTy7+sR0
>>331
それにしてはガン患者にありがちな、不安感、焦燥感というのが
今ひとつ感じられないとおもわないか?
とくに入院生活を前にしての書き込み(女性だから個室、部屋が狭いから両親とおさらば
…これから一人暮らしをする学生みたいだ)や、手術30分前の書き込み。
少なくとも彼女の頭は大学生というより高校生。今はみんなそんなものかもしれないけど、
でも病気でシリアスな状態だと、たいていは年齢よりもずっと大人びた印象があるもの。

主治医から詳しい話を聞けたのが入院1日前(手術3日前)。
手術日が迫っているので焦りや不安は普通の時より増幅されていても不思議はないが
主治医と1日話したらすんなり納得。

俺は、彼女の手術後、主治医との恋愛小説が始まるんじゃないかと思って
再開を期待しているだけど。
340卵の名無しさん:05/02/12 15:10:25 ID:XJoADZ/A0
そうか?
最初の頃のカキコはかなり焦ってたぞ
???マークの連続だったし

医者に話し聞いて納得して行ったんだろう
それとも何?>>339はakariのチラシの裏日記でも見たいわけ?
341卵の名無しさん:05/02/12 15:41:02 ID:ECTy7+sR0
>>340
納得と安心は違うよ。納得したら不安がなくなる訳じゃない。
それに意外と???マークの連続ではないぞ。読みかえしてみろよ。
すでにチラシの裏になりはじめている。
342卵の名無しさん:05/02/12 15:46:15 ID:XJoADZ/A0
>>341
個人的意見で悪いけどネタ議論でスレ消費させたくないし
>>341=ECTy7+sR0はもうこのスレ来ない方がイイと思うよ。

akari居ないのに300行ってるし・・・・
343卵の名無しさん:05/02/12 15:52:56 ID:itDH/qWu0
だってネタだもん

よくできてるけど、やっぱり
あちこちにアラガあるんだよね。

本物のお医者さんはあらかた脱出したみたい。
344卵の名無しさん:05/02/12 15:57:49 ID:7W7/TQGsO
ザフロントラインみたいなミラクルのオンパレードがやってくる悪寒。
ネタと真実が半々混ざっているストーリー
だと思う。
確かに焦燥感みたいなのが
感じられないね。
死ぬんですか?の次には
死なないと書いてみたりね。
でも、突っ込みどころ満載のわりには、
医者板にスレ立てしたアカリタンに
敬意を表したい。
早く次マダー?
345卵の名無しさん:05/02/12 16:01:19 ID:ECTy7+sR0
>>342
まあまあ。茄子ネタで消費するよりいいじゃまいか(笑
346卵の名無しさん:05/02/12 16:09:19 ID:itDH/qWu0
>>342
心狭すぎ。
ネタと割り切って遊んでるんだから。
347卵の名無しさん:05/02/12 16:17:49 ID:EbGCRK0j0
>>342
盛り上がれば2に入ればいいだけのこと。
本人いないからと言って書き込みを規制する必要はない(藁
348卵の名無しさん:05/02/12 16:37:02 ID:EJh2gNR70
いや、これは本当だよ。
これまで大きな病気をしたことがなく、
癌になるなんて「まさか」と思ってきた若者の行動としては
何一つおかしなところがない。ごくごく自然。

akariちゃんは必ず見るから、術後の入院生活について、闘病生活について
自分の患者だと言いにくいことでも、ここなら言ってあげられることを書き込むべきだ。
akariちゃんは不安なんだ。みなさん、イマこそ原点に立ち返って欲しい。
349卵の名無しさん:05/02/12 16:39:15 ID:itDH/qWu0
で、
>>342
どこ逝っちゃたの?
350卵の名無しさん:05/02/12 17:06:43 ID:ha9t+hOh0
>>348 ええ奴やな
351卵の名無しさん:05/02/12 17:09:19 ID:ECTy7+sR0
>>348
>akariちゃんは必ず見るから、術後の入院生活について、闘病生活について
>自分の患者だと言いにくいことでも、ここなら言ってあげられることを書き込むべきだ。

わざわざネタのタネを提供しなくてもいいじゃないですか(笑
本人が困っていることや不安を書くのが先でしょ。
で、その前に信頼している主治医に相談すればいいこと。
352卵の名無しさん:05/02/12 17:30:36 ID:itDH/qWu0
>>342>>348はどっかいっちゃたの?
ID変えたので出てこないの?
353卵の名無しさん:05/02/12 19:37:43 ID:XJoADZ/A0
itDH/qWu0はもう来なくて良いよw
内容のない連投繰り返して、レスも面白くないし




343 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/12 15:52:56 ID:itDH/qWu0
だってネタだもん

よくできてるけど、やっぱり
あちこちにアラガあるんだよね。

本物のお医者さんはあらかた脱出したみたい。


346 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/12 16:09:19 ID:itDH/qWu0
>>342
心狭すぎ。
ネタと割り切って遊んでるんだから。

349 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/12 16:39:15 ID:itDH/qWu0
で、
>>342
どこ逝っちゃたの?

352 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/12 17:30:36 ID:itDH/qWu0
>>342>>348はどっかいっちゃたの?
ID変えたので出てこないの?
354卵の名無しさん:05/02/12 20:53:47 ID:Nv+sHpW0O
>>351
だからってネタと決め付けないといけないわけではないし、
不安を煽ることを書かないといけないわけではない。

あのねあのねボクネタだと思うよ!などとわざわざ書き込まないといけない理由もない。
もしネタでなければ微妙な問題なんだから、ネタだと思うならスルーするのが大人。


>>353
同意。
ガキは帰れ。
355卵の名無しさん:05/02/12 21:00:29 ID:XJoADZ/A0
自分

     | ̄ ̄ ̄ ̄|
     |        |
     |.¶____|
     |.¶       |
     |        |
     |____|
  ,,,((( /ノ \) トコトコ

      _____/||
.   カ  ||; *. :;:;:+.||  ||
.  .キ ||;:;.Π_Π;:;||  ||
    l .||;:〔 ゚〔I〕゚ 〕づ || < ちょっと熱くなり過ぎです
.     ン| ¶  ̄ ̄ ̄|\||]
     |      | ガチャリ
     |.______|
      ∪ ∪


でも、ネタネタ騒ぐヤシは面白くないから消えろ
356卵の名無しさん:05/02/13 00:22:10 ID:l2t/+GfY0
なぁ、10日手術で、書き込みはまだ先になるだろ?
ネタと思う香具師は他のスレ行け。

肺癌原発全身転移、で、医者はわかるのかな。
叔父がそれで、数ヶ月前になくなったので。

とにかく生きて欲しいよ、ネタであったとしても。
全ての癌患者にがんばって欲しい。。
357卵の名無しさん:05/02/13 01:05:27 ID:WWCozSx50
デムパの楽しみ方(改訂版)
●専門的な話は小出しにして追いつめない
●壊れたレコード状態になる前に、できるだけ語らせる
●クリティカルヒットはできるだけトドメを刺す最後まで我慢する
●絶対的な知識量の差を相手に感じさせない
●相手の体力が弱ってきたら少し回復させる
(縦読み投下によるぬか喜びは効果的)
●壊れたらなま暖かく見守る
●共食いは控える
358卵の名無しさん:05/02/13 01:27:19 ID:IjTMGLRO0
>>357
修行が足らんかった。反省します。
359卵の名無しさん:05/02/13 09:24:39 ID:q3QZssZ20
ありゃ、止まってる。
360卵の名無しさん:05/02/13 10:30:07 ID:cbfcgeJy0
過去の文章で
「以前、腸にもポリープができて肛門から切って摘出した事があります。
先生がカメラ見ながらポリープを十字に切って摘出。
その後、便を取って経過を見ながら2日で退院できました。 」

ってありますが、21歳以前にやったとしたら珍しいですね。
十字に切ったんですか。へえ。詳しいですね。
腸のポリープはどうやって発見したんでしょうね。
そのアトの文章で腸をやったから敏感になっていて・・って
書いてあったけれど、だったら胃からの出血で便が、どうにかなっている
ことに気が付かなかったのかね。ゲップが多いだけで胃が変だと気が
ついたのかね。
腸で入院してポリープをとったくらいなのに、いきなり胃がんになって
Drに「もう少し早く気が付けば」ってことになるのか。
ほう。

361卵の名無しさん:05/02/13 10:34:39 ID:WWCozSx50
>>360
よくわからなかったんですが、ポリープ切除の時って
どこを十字にきるんですか?
362わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/13 10:50:13 ID:pvOJiEnZ0
>>360
医者ですか?
363卵の名無しさん:05/02/13 10:54:53 ID:cbfcgeJy0
sageで書いたのに、逐一チェックしている香具師がいるらしい。
364わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/13 11:03:49 ID:pvOJiEnZ0
2ちゃんブラウザを知らないんですね。
365卵の名無しさん:05/02/13 11:29:04 ID:zeMlHkmn0
専用ブラウザつかっててもあまりに下だと見ねーよな
366卵の名無しさん:05/02/13 11:42:37 ID:dAm2clsdO
iMona だと簡単だよ
367卵の名無しさん:05/02/13 11:51:09 ID:Wi+7qsTWO
今頃は歩行訓練だろうか?はたまたショックで(ry
368卵の名無しさん:05/02/13 11:55:56 ID:D+j7Bcb+0
オレは既得スレでソートして新着レスが多ければ見るよ
369卵の名無しさん:05/02/13 12:11:40 ID:cbfcgeJy0
>>364
そこまでして2chをやらん。暇な医者ではない。
370卵の名無しさん:05/02/13 14:00:37 ID:4lM/pZhQ0
忙しい人にこそ専用ブラウザが便利です。
371わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/13 16:48:56 ID:pvOJiEnZ0
>>369
暇じゃないのに下がってるスレに書きこんでレスがあったら即反応ですか(笑

ところでどうして突っ込まれてるかわかります?
372わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/13 16:49:12 ID:pvOJiEnZ0
>>370
そそ。
373卵の名無しさん:05/02/13 16:53:14 ID:134s8F3u0
看護師さんだからかな?
374卵の名無しさん:05/02/13 19:02:04 ID:WWCozSx50
なんか、わらいねこって、熱くなってるよね。

でも、ここの病院は看護師が頭悪いよ。
なんで前もって前日に入浴することを伝えないのかな。
入浴日にわざわざ床屋へ洗髪にいくことになっちゃって、かわいそう。
375卵の名無しさん:05/02/13 19:23:43 ID:oKC3A5hw0
他スレで偽医師って言われてるから?
376卵の名無しさん:05/02/13 19:25:24 ID:0/Efzatr0
おまえもな
377卵の名無しさん:05/02/13 19:33:02 ID:g5DtYQWh0
なんかこの板意味が分からなくなってきた。
昔あるじいさん(奥さんが先に死去)が言っていた。(本人はcolon caで死去)
一緒に仕事をしているとき「人間生まれるのもつとめ、死ぬのもつとめだと」
末期にお寿司を食わせて「うめー、うめー」と最後のご馳走を食べて死んでいった。
最後のおつとめを果たしました。
378卵の名無しさん:05/02/13 20:21:58 ID:+PtLzIcU0
>前日に入浴することを伝えないのかな。
漏れのオペの時は前日入浴ではなかった
379あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/13 20:30:22 ID:1LgjMj7o0
結局、症例の少ない病院でやって術死かな?
380283:05/02/13 23:07:52 ID:dA2A50iz0
>>339
>それにしてはガン患者にありがちな、不安感、焦燥感というのが
>今ひとつ感じられないとおもわないか?
うーん、まあそうなんだけど、現実を見ていたと思ったら、ふとどうでも
いいようなことを考えたりする。気持ちが上下すると言うか、あっちこっち
スイッチする。また、気持ちと表現が違ったりもする。一種の逃避と言うわけ
じゃないけど、そういう部分が出てくることもあるんじゃないかな。程度の差は
あるにせよ俺もそう言うところがあったように思う。

>>379
相変わらずボケたレスしてるな(藁
昔、膵臓スレでも同じようなこと言ってたな(藁
381卵の名無しさん:05/02/13 23:15:33 ID:2R0AFpMg0
2chのスレの見方を議論してもしょうがないが、
漏れも>>368のように、ログのあるスレを新着数でソートして上から読む
382卵の名無しさん:05/02/13 23:33:25 ID:1v7KmkPo0
Scirrhousか・・・
383卵の名無しさん:05/02/13 23:39:50 ID:oKC3A5hw0
よく書けました
384卵の名無しさん:05/02/14 00:41:47 ID:aJ3m2eBa0
電車男の2匹めのどじょうをねらうには、ぜんぜんもりあがらないし、
あとで闘病記を書くにしても、1の文章力じゃ版元から歯牙にもかけられないな。
385卵の名無しさん:05/02/14 06:28:55 ID:NPlEICss0
医者なんだから書けて当然やろ!

しかしこの頃の若い医者は英語がアホやなあ
特に女医にアホが大杉

Scirrous=硬い だったね・・・

学生時代に、「胃がんのScirrhousと胃がんBorrmannIV型」の違いを書け、という問題がでた。
4年生の時かな? わかる貝? 案外盲点だったりして・・w

386卵の名無しさん:05/02/14 11:43:48 ID:NPlEICss0
○Scirrhous
×Scirrous

Forgive me....

387卵の名無しさん:05/02/14 13:54:56 ID:0AlMg86yO
カキコまだですか?
スレ立て逃げは無しですよー。
388卵の名無しさん:05/02/14 17:03:00 ID:QlD52IXU0
>>385
オイ、答えが気になるよ
389卵の名無しさん:05/02/14 17:50:30 ID:pdKQCEUQ0
食べて硬くて不味いがスキラス、甘みがあっておいしいのがBor4って
書けば、誰も食べた事ないだろうから不正解にはできないだろう。
390卵の名無しさん:05/02/14 19:40:22 ID:39MVtALa0
>>387
全摘の手術でもう退院出来たら詐欺だぞ
391卵の名無しさん:05/02/14 19:46:10 ID:wuc+HgOG0
あと10日間は入院してると思われ・・・
392あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/14 19:47:36 ID:Wcy2S6j10
もうお骨になってます。
393卵の名無しさん:05/02/14 20:08:22 ID:khIdqHTM0
はいはい、葬式について何の知識もない坊やは黙ってましょうね
394卵の名無しさん:05/02/14 20:27:30 ID:XrO+jFFP0
>1は、2chに慣れているようですね。
コテハンつかっているし。
ということは、2chがどういうものであるかを知っている。
己の生死を左右するであろうことを2chで真面目に書くのかな。


395卵の名無しさん:05/02/14 20:54:10 ID:aJ3m2eBa0
>1は2ちゃんとどころか、ネットになれてる。
タイトルのつけかたとか、最初からトリップつきのコテハンとか。
おまけにうpローダーもなんなく使いこなせる。

ノートを持ちこんで手術30分前に2ちゃんにカキコするくらい
ネット好き(依存症?)なんだから、退院しなくたって書き込みはするはず。
そろそろじゃないの?

ここまでは胃癌でなくても、胃の手術経験だけでかけそうな内容だったけど、
これからはどうかなあ。
396卵の名無しさん:05/02/14 21:21:00 ID:39MVtALa0
>>395
お前さんは2ちゃんに慣れていないようだな>二重投稿
397卵の名無しさん:05/02/14 21:32:51 ID:jmppqR4q0
胃全摘だろ?次の日から歩けるよ。
398卵の名無しさん:05/02/14 21:35:27 ID:aJ3m2eBa0
>>396
どこが二重投稿?
399呼吸器外科:05/02/14 21:46:07 ID:p+NI5/Nt0
○Roux-en-Y
×Roux-Y
基本です
400呼吸器外科:05/02/14 21:47:23 ID:p+NI5/Nt0
ついでに400ゲット
専門外ですまんが一般外科もやってます。
401あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/14 22:01:54 ID:Wcy2S6j10
>>397
>胃全摘だろ?次の日から歩けるよ。
つーことは、
中途半端に胃を取るより全部取った方が患者の術後の負担は少ないってこと?
402あっくん:05/02/14 22:06:47 ID:tsP3Km7f0
中途半端に胃を取ると、次の日は歩けない。。。

なんて誰が言ってるのだ
403卵の名無しさん:05/02/14 22:23:49 ID:jmppqR4q0
>>402
代返あんがと。

で、1はそろそろ出てこないと、
ますますリアリティーに欠ける。

あと>>385先生
「胃がんのScirrhousと胃がんBorrmannIV型の違い」の解説待ってます。
ついでにリニティス プラスティカも教えて。
前から良く分からなかったんだけどスルーしてきたんだ。
404あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/15 01:02:22 ID:/lbB12Gw0
つーか、胃全摘だと、縫うところは食道と12市長をつなげるだけ。
どっちも細い管だから、縫うのは簡単。直りも早い。
だけど、胃を2分の1切除だと、胃の大きな袋と細い食道を無理やりつなげるから、
手術は難しい、直るのも遅い。
って思ったんだけど違うの?
405卵の名無しさん:05/02/15 01:03:51 ID:D+QgkXmY0
はい、大間違いです。>404
406あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/15 01:04:24 ID:/lbB12Gw0
>>403
>で、1はそろそろ出てこないと、
>ますますリアリティーに欠ける。

いや、リアリティーが増すんだよ。 w
407卵の名無しさん:05/02/15 07:37:10 ID:gAT/omgT0
あっくんの亜種って、確認されているだけでどのくらいいるの?
408あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/15 15:48:32 ID:CinYZpYo0
わかんないよ、一日あっくん、ってのもいるだろーし。 笑
>>402は医者じゃないけど、けっこう切れがあって、質問スレッドにも書いてるヤツだと
想像してるけど、わかんないね。 笑
409卵の名無しさん:05/02/15 16:49:32 ID:Kx7wh1Za0
だれか、あっくんの食道と十二指腸を無理矢理縫合してください
410卵の名無しさん:05/02/15 18:56:31 ID:AiLC0bzi0
ちょっとした質問なんですが、あっくんは、たまたま見かけたakariさんの
スレに共感したから毎日常駐なんですか?
それとも、akiriさんの分身なんですか?
ちょっとした質問ですた。
411卵の名無しさん:05/02/15 19:31:24 ID:Z6L4Q9Wl0

ID調べた茄子ですかニヤニヤ
412卵の名無しさん:05/02/15 20:22:04 ID:AiLC0bzi0

考え浅い
413卵の名無しさん:05/02/15 22:23:51 ID:cAeup6dDO
がァ
414卵の名無しさん:05/02/15 22:38:38 ID:9G9QUd2q0
おしまい?
415卵の名無しさん:05/02/15 22:54:53 ID:Z6L4Q9Wl0
>>412
ニヤニヤ
416あっくん☆:05/02/15 22:57:54 ID:nUX0x2V80
417卵の名無しさん:05/02/15 23:41:50 ID:AiLC0bzi0
あっくんさんに是非答えて欲しい。
418卵の名無しさん:05/02/16 07:57:16 ID:xyWHtt2M0
今出てこないってことはやはりネタでしたか。

同情した皆さんご苦労様でした。
419あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/16 11:05:11 ID:nlf5y/eK0
>>410
>スレに共感したから毎日常駐なんですか?
共感とゆうか興味あるから見てるんですよ。

>それとも、akiriさんの分身なんですか?
分身ってなんですか?
420卵の名無しさん:05/02/16 11:10:34 ID:RZTbH0Su0
leak!
421卵の名無しさん:05/02/16 17:03:24 ID:Q7rXf//cO
ボールマン4アドバンステージ?
422卵の名無しさん:05/02/16 17:07:36 ID:uARQZN6u0
そうかくと横浜タイヤの宣伝みたいだ
423卵の名無しさん:05/02/16 17:14:39 ID:Q7rXf//cO
>422
すいません一般人でした。ドラマで憶えたんで言いたくなりました。で、どーいう意味なんですか?胃癌のことですよね?スキルスとは違うんですか?
424卵の名無しさん:05/02/16 18:03:19 ID:Ve7cero30
スキルスだけは何故かイパーン人も知ってるな(w
425卵の名無しさん:05/02/16 21:19:18 ID:nn6q2P9S0
で、スキルスとボル4の違いはどうなったんだ?
禿しく気になる!!!
426卵の名無しさん:05/02/16 22:01:46 ID:RZTbH0Su0
定義の違いだろ?
スキルスは組織診断名、Borrは肉眼分類
線維化が著明でpoorやsignetがdiffuseに浸潤していたらスキルスじゃないのか?
したがって透視で「スキルス」と診断するのは誤りじゃないのか?
たしか「今井の病理」に書いてあっったような・・・
427卵の名無しさん:05/02/16 22:15:47 ID:V4/6AEG60
スキルスは組織診断名
スキルスは組織診断名
スキルスは組織診断名
428421:05/02/16 23:40:03 ID:Q7rXf//cO
石川先生はスキルス、峰先生はボールマン4アドバンステージって、それぞれレントゲン写真を見ていってましたよ。司馬先生はどちらにも間違いないって言ってた。
429卵の名無しさん:05/02/17 00:53:47 ID:HceBTXc70

             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<akariちゃん、まだぁ〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

430卵の名無しさん:05/02/17 01:01:17 ID:tI783Kaw0
>したがって透視で「スキルス」と診断するのは誤りじゃないのか?
誤り!!

スキルスは組織診断名
431卵の名無しさん:05/02/17 01:05:24 ID:co16Cpi60
言いたくないが・・・・

アカリちゃん動かなくなったの?
432卵の名無しさん:05/02/17 07:25:38 ID:lpPUU/Ih0
>>431
もうここにきてるよ。気がつかなかった?
433卵の名無しさん:05/02/17 12:31:00 ID:44v33rGm0
低脳茄子さんこんにちわ〜
434卵の名無しさん:05/02/17 12:58:33 ID:HceBTXc70
>>433
こんにち「は」が、正しいです。
435卵の名無しさん:05/02/17 13:03:06 ID:qK/++0SN0
今日了
436卵の名無しさん:05/02/17 13:54:18 ID:HceBTXc70
おい。低脳なネラー脳内医師の433
437卵の名無しさん:05/02/17 15:01:49 ID:/aAv/bMg0
>>436
低脳茄子はオマエだな・・・
438卵の名無しさん:05/02/17 16:02:01 ID:bUth6yx+0
ネラー茄子VSネラー毒太かw

>>1がスレに復活する事を切に願う
439卵の名無しさん:05/02/17 18:22:15 ID:FPjpgYGI0
440卵の名無しさん:05/02/17 18:47:33 ID:bA5AoHk4O
スレ違いかも、ですが質問です。胃ガンだった友人が、黒い便が出たと言ってたのですが、私の今日の便に、黒い固まりが混ざってました。全体は茶色です、固まりが血便なのでしょうか?
441卵の名無しさん:05/02/17 18:59:00 ID:7I86lLnS0
>>440
「海苔」でも食ったか?
442440:05/02/17 19:11:07 ID:bA5AoHk4O
海苔は食べてません。先週末、すごくショックな事があり、胃が痛かったので気になります。
443卵の名無しさん:05/02/17 19:25:00 ID:7I86lLnS0
>>442
消化器内科へお一人様ご案内
444卵の名無しさん:05/02/17 20:02:51 ID:HceBTXc70
>>437
ニートは市ね
445卵の名無しさん:05/02/17 20:58:14 ID:vgafRbZP0
胃癌でも良性潰瘍でも出血して胃液と混じれば真っ黒黒
446卵の名無しさん:05/02/17 22:44:44 ID:FPjpgYGI0
>>440
マジで医者行って精密検査して貰った方が良いぞ
447卵の名無しさん:05/02/17 23:09:12 ID:vgafRbZP0
黒色物嘔吐&黒色便

ええ、その日のうちに胃カメラ組みますよ
448卵の名無しさん:05/02/17 23:41:00 ID:hpR0vGpS0
>>440
すぐ受診を!今からでも緊急内視鏡やるよ。
449卵の名無しさん:05/02/18 01:20:29 ID:QI5f8oax0
>>440 is just a liar.
450卵の名無しさん:05/02/18 01:35:00 ID:fUGPmERg0
「先生、どうも変なんです。」
「どうしましたか?」
「トイレで吐いたんですが、吐いたものが真っ黒みたいなんです。」
「おや、ほかに何か変わったことは?」
「便も黒いようです。それから尿も黒いみたい。」
「大変だ。」
「先生、実は眼もあまりよく見えないんです。部屋で鏡を見ても顔が真っ黒なほかは・・・」

「あなた、電気代を相当滞納してましたね?」
451卵の名無しさん:05/02/18 02:14:25 ID:5WgDfmA40
>>450
ショート・ショートは好きっ。
和ませていただきました。
452卵の名無しさん:05/02/18 02:17:49 ID:x7V5ywHy0
フェロ・グラでもやってるんだろう
453あっくん:05/02/18 02:58:43 ID:ZVElTKAJ0
次スレ立てました

【胃潰瘍】告知された・・・・【半摘】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1085545234/l50
454卵の名無しさん:05/02/18 15:00:59 ID:fcV1uONH0
漏れも次スレ
【掌蹠膿疱症】告知された・・・・【扁摘】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/l50
455卵の名無しさん:05/02/18 15:02:27 ID:r1JIbq3F0
膿のふくろを喰うなんていい趣味してるな
456卵の名無しさん:05/02/18 21:38:56 ID:6mz2Pe6G0
先生方に質問があります。
私は、ダイエット目的でここ数年、食べては吐くを時々ですが
やりました。
最近はなるべくしないようにしています。
胃がんになりやすいのでしょうか。
食道がんになりやすいのでしょうか。
胃がん検診は、毎年しています。異常はありません。
スキルス胃がんでも、便が黒くなりますか?
457卵の名無しさん:05/02/18 21:39:57 ID:6mz2Pe6G0
age
458あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/18 21:42:46 ID:jTvnX+wh0
胃を壊して、胃潰瘍→胃ガンってのが考えられるけど、
ほとんど関係ないよ。
459卵の名無しさん:05/02/18 21:46:29 ID:zCvMKztV0
胃を壊して、胃潰瘍→胃ガン
新しい学説ですね。
是非、胃癌学会で発表してください。
460卵の名無しさん:05/02/18 22:03:47 ID:r+Hl0erZ0
・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1107624852/6-8n
くらいに説明してあります。読んでおいて下さい。
461卵の名無しさん:05/02/18 22:10:40 ID:6mz2Pe6G0
スキルス胃がんでも、出血で便が黒くなりますか?
462卵の名無しさん:05/02/18 23:42:06 ID:39zv68PA0
>>461
なることもあればならないこともある。
463卵の名無しさん:05/02/18 23:57:53 ID:jkI5psb50
21歳の以前的で、手術合併症ってストーリーは非現実的だよ。
464卵の名無しさん:05/02/19 00:09:39 ID:K+CqWFls0
2型、3型?
465卵の名無しさん:05/02/19 00:16:39 ID:pldDEK2Z0
AB型
466卵の名無しさん:05/02/19 00:56:41 ID:K+CqWFls0

硬〔性〕癌が怖いよう。

467卵の名無しさん:05/02/19 02:30:37 ID:/sEQ2jQl0
ボンベイブラッド
468卵の名無しさん:05/02/19 02:35:44 ID:0aOYVPXc0
スキルスが発見される時というのは
大分具合が悪くなってからなんでしょうか。
一年に一回の検診は大丈夫なんですが・・・。胃が痛いので
心配です・・・・・・。
469卵の名無しさん:05/02/19 03:05:20 ID:K7Sm47sc0
スキルスを全部見つけるためには最低でも3ヶ月に1回の
上部消化管内視鏡検査が必要です
470卵の名無しさん :05/02/19 03:28:04 ID:v4TlYWX40
ID解読した!とか言って啖呵きった人がいたけど、
どうなったんだろう?
471卵の名無しさん:05/02/19 03:37:41 ID:MN/Su3W50
見るからに育ちの悪そうな人ね。

2ちゃんの仕組みも知らないクセによくID解読したとか言えたよな。
神経の図太さに感心した。ご愁傷様とか言ってたしね。

こういう女が例の無実のお爺ちゃんとかを犯人呼ばわりして殺しちゃうんだよな〜
てか、aDmLv+2Y0が犯人でしょ?
472卵の名無しさん:05/02/19 04:12:29 ID:v4TlYWX40
>>471
>神経の図太さ
これだけじゃ無しに、虚言癖もあるんだろうな。
2ちゃんで「ID解読した」と言うカキコははじめて見た(藁
否定されると潜るし、何か詐欺常習の人間を見てるようだ。
473卵の名無しさん:05/02/19 08:13:09 ID:sG59xWma0
>>469
スキルスには胃透視の方が発見率高いですが・・・。
474卵の名無しさん:05/02/19 08:13:50 ID:sG59xWma0
>>469
予防的に胃切除してはどうですか?
475卵の名無しさん:05/02/19 08:30:22 ID:rt0vBDuWO
>>474さん、試験的に胃切除させてくれませんか?
476卵の名無しさん:05/02/19 10:59:41 ID:2HIA5y2i0
>>473
それはファイバースコープの時代の話では?
477卵の名無しさん:05/02/19 11:05:35 ID:Cp4fM5G20
ていうかスキルス(硬癌)っていうもの自体が胃透視上の概念
478卵の名無しさん:05/02/19 13:51:25 ID:0aOYVPXc0
お返事ありがとうございます。
ただの胃炎みたいです。
胃薬飲んだら痛みがなくなりました。

>>471,471
そういうことなら、他で結構書いてありますよ。
お金積めば分かることもあるようです。
所詮お金の世界ですから。
479283:05/02/19 14:40:34 ID:DOaWcGYH0
少し話題になってるけど、誰か別の人と断定されるのは気分が悪いな(藁

一々反応せず、ほっときゃいいんだろうけど、最近他スレでも少し書いたので
一応書いておくよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1105803577/l50
↑の117以降「かんじゃ」というのが小生。

aDmLv+2Y0には、訂正を入れて欲しいな(藁

480卵の名無しさん:05/02/19 19:44:21 ID:F3gS/Ej50
>>479
そうした適当な特定や自演の指摘は根拠があるわけでなくって
わざといやがらせでやっているのがほとんどですので、気になさらないほうがいいですよ。

訂正や謝罪ができるようであればマシなんですけど、まず無理な注文でしょう
真面目に書き込む人とそうじゃない人が入り乱れてる2ちゃんねるなので
それはしかたがないでしょう。
自分が書き込むものにだけ「責任」を持つしかないですよね・・・
責任ったって、誰にもなにも言われるわけじゃないけど
自ら納得いく書き込みをしているのか?って省みて恥ずかしくなければヨシ、としなきゃ。

こんな場所では、根拠なく誰かを非難したりののしったりすれば それは全部自分のことです。
その人が「私はこんな人間である」と宣伝してるようなものですってば。
481卵の名無しさん:05/02/19 22:14:31 ID:7pCDB8SD0
で、どーなったの?
結局自作自演なのかな。
心配しちゃったんだけど、うそだったらそれでもいいよ。
482卵の名無しさん:05/02/19 22:17:06 ID:0aOYVPXc0
○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./( ´・ω・`)       
   //\ ̄ ̄旦~      akariちゃん・・・・・
  // ※.\___\   
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
483卵の名無しさん:05/02/20 00:33:48 ID:HprNbFo/0
>>473 477

スキルスは組織学診断名
このような使い方は不適切
484卵の名無しさん:05/02/20 00:59:58 ID:QOn8Ov9L0
歴史的用法とその後の用法をごっちゃにして言い合いをしてもしょうがない
485卵の名無しさん:05/02/20 01:00:11 ID:yRj+5X410
スキルスは組織学診断名
スキルスは組織学診断名
スキルスは組織学診断名
486卵の名無しさん:05/02/20 04:27:35 ID:2Qc+ViGv0
スキルス胃癌って、発見がむづかしいとよく言われますけど、
胃の不調を訴えて病院に行ってた場合、発見できるんじゃないですかね?
487わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/20 05:10:38 ID:sqVPjJZe0
>>484
同意。

透視でスキルスと言っても不適切とは言いません。
術前の画像診断でリンパ節が腫大してるって表現しないで
リンパ節転移があると表現するのと同じでしょう。
488わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/20 05:11:17 ID:sqVPjJZe0
>>486
病院に行っても、検査をしても発見しにくい場合があるので
発見が難しいと言われているんですよ。
489283:05/02/20 09:21:14 ID:1T5bWzSw0
>>480
本当におっしゃる通りです。

頭ではわかっているのですが、「それを言う根拠は何だ?」とついマジに言ってしま
いたくなります。2ちゃん歴は4年位になるのですが、一向に進歩しません(笑。

お気遣いありがとうございます。
490卵の名無しさん:05/02/20 09:23:19 ID:2Qc+ViGv0
>>488
でも、なんで検査をしているにもかかわらず発見が難しいのですか?
だって、そういう人って、不調を訴えて病院に行くわけであって、
その原因を検査で確かめれば、特定できるでしょう?
できないのは、やぶ医者なんじゃないの?
491卵の名無しさん:05/02/20 09:33:09 ID:yg+8Toqi0
数多くの医者が
「見落としがちだ」
って警戒しつつも発見しづらい病気なんだって。
「やぶ医者」のひとことで済ませてしまう490って・・・

マジレスすると
がん細胞が粘膜下で増殖するから、
内視鏡による粘膜の観察で診にくいのだよ。
492卵の名無しさん :05/02/20 09:57:22 ID:e/3IBR5C0
>>491
胃透視と両方やればいいんで内科医?
493卵の名無しさん:05/02/20 10:12:26 ID:LqLyGQmr0
内視鏡やって胃粘膜を全部剥いて取ってくれば診断できる
かもしれないよ。でもスキルス胃癌がなくても3日後には急
性白血病になってるかもしれないし、白血病の方がスキル
ス胃癌より遙かに頻度の高い病気だから、心配しても無駄っ
てやつだネ
494卵の名無しさん:05/02/20 10:22:30 ID:lA0s6BN00
>>492
胃の不調を訴えている患者で、原因がスキルス胃癌である可能性は1万人に1人
くらいだろ。
残りの9999人に胃カメラ、胃透視を行うことは医療費の無駄と気づかないか?

495卵の名無しさん:05/02/20 10:24:20 ID:lA0s6BN00
>>490
胃の不調を訴えている患者で、原因がスキルス胃癌である可能性は1万人に1人
くらいだろ。
残りの9999人に胃カメラ、胃透視を行う医者は藪医者って気づかないか?
496卵の名無しさん:05/02/20 10:51:47 ID:6JDQV46s0
不調を訴えている患者にとって医療費の無駄というものは存在しない。

そこにあるのはコストパフォーマンスの問題。出来る限りの検査と治療
を望む患者にここまでで五百万円、ここまでやったら1500万円と値段を
提示して、どこまで受けるか選ぶのが自分で選んで頂くのが普通の商売。

青天井でどこまででも支払ってくれる保険にはいるかどうか、その保険料
が高いかどうか判断するのはお客様自身。
497492:05/02/20 11:06:05 ID:aUJY0FuP0
>>494
自分でお金払うんだから「無駄」議論には意味がない。
医療側も収入になるから「無駄」議論には意味がない。
498492:05/02/20 11:09:10 ID:aUJY0FuP0
病院だって、保険者の懐具合を考えて保険請求してるわけじゃないだろうに。
「うちの病院は両方やります」というところがあってもいい。
499卵の名無しさん:05/02/20 11:19:52 ID:2Qc+ViGv0
>>494>>495 ID:lA0s6BN00は、ホンモノのバカだということがわかった。
500480:05/02/20 11:37:39 ID:8SkOkaq20
>>489
先輩に生意気申しました、、すみません
でも、1年でここまで来られたわたしって りっぱなねらー?

いわんでもイイ事をわざわざ言う人っているんですよねぇ


アカリちゃんは今どうしているんでしょうか?
501卵の名無しさん:05/02/20 11:54:37 ID:MzrCeQNh0
>>498
全例やってると確実に切られますが
502卵の名無しさん:05/02/20 12:04:58 ID:lA0s6BN00
>>496>>497
まさか医者じゃないだろな、悪徳商人か?
503卵の名無しさん:05/02/20 12:30:09 ID:O9TUBAfS0
>>497
そういうことは胃透視10マソ内視鏡20マソくらい自腹で払う状況で言ってくれ
健康保険の範囲内ですることが前提の今の医療に求められても困る
全例やったら切られるもそうだが
そもそも全例にやるだけの人員と器材がどこにある
504卵の名無しさん:05/02/20 12:51:01 ID:3UGLFhh70
PETなんか自費で受けてる人いるよ。
日本より韓国のほうが安いから、韓国へのPETツアーなんて旅行企画もある。
505卵の名無しさん:05/02/20 13:48:56 ID:HprNbFo/0
>>487
ど素人 黙っていろ

506卵の名無しさん:05/02/20 13:52:43 ID:xfQXUrZ/0
どうでもいいよ。
用語の解説。
あかりちゃんでてこないかなー。
507卵の名無しさん:05/02/20 14:23:51 ID:AdJwdPVz0
>>1さん降臨まだー?
508卵の名無しさん:05/02/20 14:28:21 ID:ox5av47r0
>>505
十人十色と言うではないですか。
医師個人個人の考え方があるでは?。あまり興奮しないでねm(_ _)m
509卵の名無しさん:05/02/20 14:47:05 ID:SxW7VYmU0
スキルスって1万人に一人ぐらいの確率なんですか
知りませんでした
逸見さんとか若い芸能人女性で亡くなった方がいたので
結構多いのかと思っていました
510卵の名無しさん:05/02/20 17:39:19 ID:dPPqbIQL0
>>487
ど素人 黙っていろ
511卵の名無しさん:05/02/20 21:17:34 ID:eTcRwHOX0
>>510
平に平に
512卵の名無しさん:05/02/20 21:21:30 ID:3UGLFhh70
>>510
>>487がど素人と判断する理由を簡潔に述べよ。
513492:05/02/21 00:37:28 ID:7Xijkqhe0
>>500 (480)
>先輩
いえいえ、ペーパードライバーみたいなものです。
いまだに直球しか返せません(藁

以前はコテハンさんが沢山いて、コテハン同士のバトル(?)が面白かったです。
このスレで登場されているコテハンさんも、新コテハンの登場や旧コテハンの
復活を待っておられるかもしれません(藁 
由緒正しき名無しの道を貫かれるのも面白いですが、コテハンも面白いです。
480さんも、もし機会があれば、コテハンと言う新しい「ねらーの道」に入られ
るのもいいかもしれません(もしどっかでコテハンさんだったらゴメンナサイ)。

>アカリちゃんは今どうしているんでしょうか?
手術10日と言うと、順調なら重湯か3分粥位でしょうか?
管の類も全部なくなって、病棟内を歩いているかもしれませんね。



514500:05/02/21 00:45:14 ID:B42vulyH0
おぉ、ちょうど見ていました。
いえいえ、直球勝負の方達は好感がもてますよね。
実は既にどっかでひそかにコテハンのわたしです(笑)

かんじゃさんがいらっしゃるスレでも話しているかもいないかも?
515283:05/02/21 01:16:25 ID:7Xijkqhe0
>>513は、283です。
492も小生です。

>>501
>>502
必要だと思われる検査を躊躇する必要はないのでは?と言うことなんですが。

医師が、胃カメラだけでは、スキルスを発見できないと思っているなら、
広く普及している検査方法がある以上、やるべきでは、と思います。
勿論「手間」はかかりますが、胃透視というのは病院の赤字になっているので
しょうか?

健康保険の財政は、マクロの問題で、ここの医師なり患者が今そこにある現実の
病気に対峙する時には、直接問題にすることは出来ないと思います。

516500:05/02/21 01:34:57 ID:B42vulyH0
どこまで検査をやるか、というのは大きな問題だと思うんです。
最大公約数的なものならば保険診療で、
考えられる最善を望みたいのであれば 人間ドックのような自己負担を選択する道があってもいいように思います。
スキルス胃癌が、胃の不調の10000人に一人ぐらいの確率であれば
その検査を全てに(保険診療で)施すのはあまり現実的でないように感じますがどうでしょう。
そこはやはり「病院の赤字」かどうかよりも、全体のことも考えなければならないのでは?
つまり保険財政とのバランスですね。医療費の問題は避けて通れないところだと思います。

>>515
わたしはこちらでは22で初出でしたー
517283:05/02/21 03:13:08 ID:2TJx6obk0
>>516 (500)
もうコテハンさんだったのですか(笑
私の「かんじゃ」と言うのは咄嗟に思いついた名前で、コテハンとも言えません(笑

>>494
>胃の不調を訴えている患者で、原因がスキルス胃癌である可能性は
>1万人に1人 くらいだろ。 残りの9999人に胃カメラ、胃透視を行
>うことは医療費の無駄と気づかないか?
この文章をどう理解するかですが、実際は、胃の不調を訴えている患者すべてに
胃カメラや胃透視を行っているのではないと思います。一般的な胃癌健診で
胃カメラと胃透視の両方を行うことは難しいですが、患者が不調を訴え、医師が
胃癌を疑ったような場合には両方やることに意味があるのでは、と思いました。

患者が不調を訴え医師が胃癌を疑った、しかし胃カメラには問題がなかった
場合です。この場合にでも、胃透視で癌が見つかる確率がうんと低ければ無駄
だと言うこともいえます。

人間ドックについては、胃カメラと胃透視の両方が選択できるコースがあるのか
ないのか覚えていませんが、あってもいいと思います。

>わたしはこちらでは22で初出でしたー
そうでしたか・・。
登場回数が多そうですね(笑
どっかの別々スレでもお会いしてるかもしれませんね。
518283:05/02/21 03:23:38 ID:2TJx6obk0
>>515
返信で>>503が抜けていました。失礼。
519卵の名無しさん:05/02/21 03:41:09 ID:YY/NPRx/0
スキルスは組織学的診断名
顕微鏡も見ずに「スキルスだ」というのは
ドラマの役者か学生以下のバカ医者
520卵の名無しさん:05/02/21 03:51:08 ID:fKwDv/Yf0
後輩の奥さんがスキルスで亡くなった。
結婚して1年、発見されたのは妊娠中期。
本人も後輩も自覚症状を悪阻と思い込んでいた。
本当に痛々しい話だった。
521卵の名無しさん:05/02/21 03:56:45 ID:41OLyzvq0
頭が固いね
522卵の名無しさん:05/02/21 03:57:46 ID:41OLyzvq0
間違えた、あたまがスキルス>519
523卵の名無しさん:05/02/21 04:16:08 ID:If3c83EV0
すみません、スキルスの自覚症状とはどういう感じですか?
吐き気ですか?血便?
524卵の名無しさん:05/02/21 04:24:38 ID:+UUWKUre0
>>494>>495 ID:lA0s6BN00は、どんなにID変えてもホンモノのバカである。
525卵の名無しさん:05/02/21 07:19:39 ID:zAy1FaC/0
おれ思ったんだけど、
たぶん、あかりちゃんは、お星様になったんだよ
きっと。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

(-人-)合掌(-人-)
526卵の名無しさん:05/02/21 10:35:34 ID:H20R9XLT0
akariちゃんはもうすでに別の人格になってるのでは?
527卵の名無しさん:05/02/21 11:51:17 ID:B42vulyH0
アカリちゃんが戻ってくるまでは「アカリちゃんの真偽について」はもういいじゃないですか

スキルス胃癌についての話等ができればと希望します、>>523さんのように。
早期に発見すれば完治が可能なものなのか?とか、専門家のお話が聞きたいです

>>517
ソコではかんじゃさんがいらっしゃる前に引き上げてましたー
528卵の名無しさん:05/02/21 12:06:32 ID:5htdqALX0
>>527
>早期に発見すれば完治が可能なものなのか

ほんとに早期ならって注釈つけることに
いかほどの意味があるのか聞きたいくらい
529卵の名無しさん:05/02/21 12:11:42 ID:If3c83EV0
最近、ゴボウとレンコンとひき肉の煮物を沢山食べたら
今日朝から腹が張って痛い。
お臍のした辺りを、ホカロン貼って、温めたらダイブ良い感じです。
屁が屁が屁が出ればスッキリするのかしら・・
530卵の名無しさん:05/02/21 12:23:11 ID:B42vulyH0
ごぼうとれんこん・・・繊維質が多くて良いンコが出そうですね

>>528
?、、ちょと意味わからん  ごめんねアホで
531卵の名無しさん:05/02/21 12:27:30 ID:ScXaDvWb0
>早期に発見すれば完治が可能なものなのか?
こっちに行ったら?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1098328111/l50
532卵の名無しさん:05/02/21 12:54:49 ID:B42vulyH0
ふむ、そうですか
スキルスで早期はありえない、と?
でも全摘すれば取りきれるってケースもあるんじゃないかなぁって思ったもんですから

でも、コンドーさんは私の天敵なのでキライ
533卵の名無しさん:05/02/21 19:36:19 ID:hb9ThvqW0
>>523
自覚症状出たときには間違いなく手遅れだから気にすんな。
534卵の名無しさん:05/02/22 13:24:34 ID:AQkbjSI+0
>>533
おめえはいずれスキルス癌なる まちがいない 念いれた
535卵の名無しさん:05/02/22 13:31:22 ID:9vcYBDxO0
>>534
もう全摘して胃が無いのに? おかしな人だ。
536卵の名無しさん:05/02/22 13:44:24 ID:VzFNobZN0
アニータ好き?
537akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/22 15:39:23 ID:FZ1dCtYF0
アカリです。友人のノートパソコンから又書き込みさせて頂きます。

やっとご飯が食べれるようになりました。
10日の手術前の説明では手術時間5時間と言う事でしたが8時間かかりました。
手術は無事終了、1〜2日は元気で寝ていたのですが・・・・・
3目から微熱が出て、傷がメチャクチャ痛くて死にそうでした。
5日後に検査と言う事で、バリーウム(?)を飲んだのですが、
この時むせてしまって、気管支(?)にバリューウムが入ってしまって
誤何とか(??)肺炎になって昨日まで38度9ぐらいの熱が続いていて
術後10日から食事OKとされていたのですが、今までご飯を食べさせてもらえませんでした。

今は、点滴だけですが・・・・
手術後は尿道とお腹に空いた穴に管を通してました。
お腹に空いた穴は今も空いてますが、チョットずつ肉がはってきてます。
(医者の説明ではお腹の中にたまった血をこの管から出しているそうです)

点滴は、最初は透明な液体の点滴を打っていたのですが。
肺炎が発覚した後黄色の液体の点滴をしました。
その後座薬で熱が下がったので、栄養のあるらしい白いヨーグルトの様な色の
液体の点滴を昨日して貰いました。

今日の午前の検査で、今日の夜から赤ちゃんのご飯のようなモノを
食べても良いと言う許可が出たのでいっぱい食べようと思います。


まだ、寝返りをうったりするだけでお腹が痛いですが・・・・・
看護婦さんに強制的に歩かせられています。。
背中に寝すぎで赤く腫れてきて痛いです。
538akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/22 15:41:19 ID:FZ1dCtYF0
それからビックリしたのですが。
自分の術後の手術跡を見たら
手術で切った後が糸ではなく針金のような鉄で止められていました。


それに・・・・熱がず〜〜〜〜〜っと下がらなかった時は親も私が死ぬと思ったそうです。
肺炎って医者に聞かされた時は私も死ぬかと思いました。
539卵の名無しさん:05/02/22 15:45:25 ID:cXmSNR7J0

あっ、アカリちゃーんっ!!(涙、、)
待ってた、待ってたよ  よかった帰って来てくれて。
背中 じょくそうにならないように、気をつけて。
>いっぱい食べよう
その気持ちになれるだけいい事だと思うよ、もうすぐ「食べたい!」と思うもの食べられるからね
もう少しの我慢だ、しっかりね。
540卵の名無しさん:05/02/22 15:54:16 ID:cXmSNR7J0
>>538
そうそう、ホチキスみたいなのでパチンパチンてやるのかな。
きっとそのほうが跡もきれいに治るんじゃない?

管から出す血を受ける容器、可愛いポシェットみたいなのに入れてないですか?
いつもそれを下げてて、、言われました私(笑)
「あんたー、よっぽど大事なもんが入ってるんだねぇ、それいつも離さず」
血はまだ溜まってますか?
私は4日で取れました。管がつまっちゃって漏れたからなんだけどね。
541卵の名無しさん:05/02/22 16:42:12 ID:VzFNobZN0
手術後1〜2日間は、痛くなかったの?
私が手術した時は、手術した当日の夜が一番つらかったよ。
火箸を押し付けられるような焼けるような痛さだった。
542卵の名無しさん:05/02/22 16:44:23 ID:GBnwFU2N0
あー、漏れもチンコ改造したときは死ぬほど痛かった
543卵の名無しさん:05/02/22 16:50:26 ID:VzFNobZN0
>それに・・・・熱がず〜〜〜〜〜っと下がらなかった時は親も私が死ぬと思ったそうです。
肺炎って医者に聞かされた時は私も死ぬかと思いました

っていうか、スキルスの時点で・・
544卵の名無しさん:05/02/22 17:50:25 ID:Jdg4Zy3/0
>誤何とか(??)肺炎

主治医の説明ってこんなもの? 大学生である患者が頭悪すぎ?
545卵の名無しさん:05/02/22 18:10:42 ID:Jdg4Zy3/0
追加。
どっかで本読んで、漢字が読めなかった人の書き込みみたいだな。
漢字がわかなかったら、主治医がいったとおりの言葉を
ひらがなで入力すればいいのに。
546akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/22 21:05:42 ID:aNAe4JVj0
>>539
親が言うには寝ながらも「チャーハン食べたいよ〜」とか言ってたそうです。
背中はかなり痛くなってきたんで出来るだけ寝返りを意識的にしようと思います。

>>540
血を受ける容器は全然可愛くないです・・・・・
むしろ普通の透明なプラスチックの袋(点滴の袋)みたいなのです。
血は全部(?)出たのでその管は取りましたよ。
やっとスッキリ。

>>541
1〜2日は全然痛くなかったです。
むしろ元気で寝てる事とか、血を出す管とか、尿道の管が苦痛で仕方がなかったです。
背中が痛かったですし・・・・3日目から異常に痛くて。熱が出始めて全く動けなくなりました。

>>544
スミマセンが肺炎でもうろうとしていたのでよく分かりませんでした。
みなさんきちんと医者の言った専門用語が分かって覚えれるんですね〜
上記ではRoux-Y法で手術と書いてココだけ詳しすぎると言われて
肺炎の名前が言えないと今度は馬鹿なんですね・・・・

>>253
それから10050円ですが50円は消費税じゃないですよ。
貰ったプリントに10050円って書いてあったんです。
最近って消費税非表示で自分で計算する方が珍しくないですか?

547akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/22 21:06:41 ID:aNAe4JVj0
友人にそのままパソコンを借りたので個室で9時ごろまでは使用出来るようになりました。
3月上旬〜中旬までは入院生活です。
それから、ざっと今までのレスを読んでみて気がついたのですが・・・・・
スレタイのカギカッコは【どこまで?】癌末期になったとき【緩和?】を参考にしました。
548卵の名無しさん:05/02/22 21:25:54 ID:eyfKBJabO
お疲れ様。ゆっくり休んでくださいね!
549卵の名無しさん:05/02/22 21:36:43 ID:sHch6MAt0
永遠に
550卵の名無しさん:05/02/22 21:42:05 ID:XjEyTZaQ0
かえってきたあ。
お疲れ様。
ゆっくり休んでね。
551卵の名無しさん:05/02/22 21:44:37 ID:sHch6MAt0
後は引きこもり偽医者に診てもらいな。
552卵の名無しさん:05/02/22 22:15:32 ID:VzFNobZN0
お疲れ様です。
質問なんですが、どうしてここで逐一、体の報告するの?
不安なのかな?
お医者さんに質問があるわけでもない感じがします。
生きるか死ぬかの体の問題を2chで言って「嘘でしょ?」って書かれると
悲しくなりませんか?
かなり2chに慣れている方のようなので、2chがどういうものであるか
分かっていますよね。
ちょっと思いましたので書いてみました。
553卵の名無しさん:05/02/22 22:22:55 ID:cXmSNR7J0

いいんですよ、会話することにきっと意味あるんです
アカリさんもココにいる人たちのことを考えること出来てるから書き込みしてくれてるんです
それだけで嬉しいじゃないですか
554卵の名無しさん:05/02/22 22:24:34 ID:nm3QbyOr0
いろんなこというやついるけど、今は、手術を乗り越えて無事にまたネットができるようになったことを喜んでください。
がんばれ
555卵の名無しさん:05/02/22 22:24:48 ID:VzFNobZN0
>>553
別に嬉しくは無いけど・・
556卵の名無しさん:05/02/22 22:25:52 ID:VzFNobZN0
というか、同じような手術をした若い女性という共通点があるので
本人に質問しています。
他の方の意見は結構です。
557卵の名無しさん:05/02/22 22:28:33 ID:cXmSNR7J0
あなたはあなただよ、アカリちゃんはアカリちゃん
558卵の名無しさん:05/02/22 22:31:19 ID:VzFNobZN0
だから。わたしはアカリさんに、質問してるんです。
わたしへの返事は結構ですってば。しつこいねえ。
559卵の名無しさん:05/02/22 23:05:35 ID:A0VnU1TpO
↑なんだこいつ?
性格悪いのか? ひねくれてんなー。

と思ったからただ書いてみた、返事いらねーよ。
560卵の名無しさん:05/02/22 23:10:29 ID:VzFNobZN0
性格悪いも何も、同じような大病をしている者なので
本人に尋ねているのに。
他の方は結構です。
なんでいちいち返事したがるんだろう。不思議ですね。
561卵の名無しさん:05/02/22 23:13:19 ID:ouSUt86I0
1>> ネタだよ。
562卵の名無しさん:05/02/22 23:16:11 ID:sHch6MAt0
もうちょっとすると、2ちゃん深夜病院の先生たちが出勤してくるよ。
563卵の名無しさん:05/02/23 00:32:16 ID:OanFkOuD0
>>552
もともとチャネラーだからだと思いました。
馴れ合いカテゴリの自己板を立てるような感覚で、ここの板にスレを立てたみたいな
感じかと。(胃癌術後だからここでもいいとは思いますが)

本人さん戻ってきてよかったよかった。体起こしとくのきついかと思いますが、
食後は座った状態でいてくださいね〜。

術後の胃透視はバリウムじゃなくてバリウムより苦い造影剤だったと思われます。
(ガストログラフィンとかいうのでさらさら。)
それを誤嚥して肺炎になれば、誤嚥性肺炎。
それとは別の原因で術後の痛みで痰が出せずたまってしまって肺炎になると
いうことはたまにあります。どちらにしても、医療ミスではなくて合併症の範疇。
564卵の名無しさん:05/02/23 00:34:18 ID:OanFkOuD0
んで、医師向けの質問なんですが、胃全摘後に術後透視するのを
やめてる施設あります??
565卵の名無しさん:05/02/23 02:00:45 ID:3uWw8Bto0
麻酔科だけど、2日まで痛くなかったのはもしかして
背中に入れた細い管から痛み止めが入りつづけてたからかな?
硬膜外鎮痛法っていいます。
傷の範囲をねらって効かせるんだけど
血の管(ドレーン)や尿の管にまでは
なかなか効かないんだよね。
なんにしてもカキコできるまでになってよかった。
566卵の名無しさん:05/02/23 02:09:34 ID:2swGHwco0
その「硬膜外鎮痛法」ですが、動くと吐き気がして困りましたわ
吐き気よか痛いほうがましと思って翌日にはすぐ外してもらったんですが、
それって副作用?で吐き気が出るもんなんですか?
567卵の名無しさん:05/02/23 02:33:30 ID:iu5kVgbp0
バンジャ〜イ

 akariが帰って来た〜!

  バンジャ〜イ
568卵の名無しさん:05/02/23 02:58:03 ID:3uWw8Bto0
>>566
吐き気は副作用です。
人にもよるけど吐き気が強く出ちゃう人はいますね。
痛みの割に、薬が多すぎても吐き気が出やすいです。
薬の入るスピードを変えられるセットを使ってると
調節できるんですけどね。
569卵の名無しさん:05/02/23 10:38:49 ID:ipP4STG20
>>1
大学ではなにを専攻しているの?
570卵の名無しさん:05/02/23 13:08:40 ID:Q26+YxLw0
>>563
だったら、あなたも2chねらーな訳で、同じようなスキルスぐらいの
命に関わるような病気になったら、2chで書く?
571卵の名無しさん:05/02/23 13:12:53 ID:z15uOdAQ0
>>570
あなたや私は書かないだろうけど、世の中には色々な方がいるということでしょう。
人は人、自分は自分。
572卵の名無しさん:05/02/23 13:16:06 ID:z15uOdAQ0
2chねらといってもひとくくりには出来ないわけだし。
ロムしかしない人、スレに書き込む人、スレ立てちゃう人、スレ荒らしちゃう人etc.
573卵の名無しさん:05/02/23 19:44:10 ID:VjmAZ9y70
ポリクリ(臨床修練)学生です。
よかったですね!毎日のぞいてたんですが、
やっとご本人から書き込みがあってよかったです。
体力回復に努めてください。
574卵の名無しさん:05/02/23 21:50:53 ID:TN38Q6lH0
>>573
2年後か3年後、君の受け持ち患者が病室で2chに書き込みしていると知ったら
どう思うかな?
575卵の名無しさん:05/02/23 22:14:41 ID:Q26+YxLw0
>>571
何か勘違いしていませんか?
私が2chで書いているakariさんを非難していますか?
「人はひと、自分は自分」と書かれる筋合いもありません。
ただ私はakariさんに質問しただけです。
何でしつこく自分論を押し付けてくるんですか?
あなたはあなたでいいじゃないですか。
それをこちらに押し付けないでくださいよ。
576卵の名無しさん:05/02/23 22:19:50 ID:Q26+YxLw0
あなた自身がakariさんじゃないのに、何でも分かっているような代弁を
堂々とするのはどういうことなんでしょうか。
「・・だと思う」だなんて、本人でも無いのによくいい加減なことを
いえますね。
私は、同じような病気を持っていたので、その心理をちょっと
本人に尋ねたのに、何で何人もの医者?が、本人の気持を
分かっているかのように、書いてくるんだろう。
577卵の名無しさん:05/02/23 22:32:33 ID:z15uOdAQ0
>>575
もちついてくださいな。akiraさんへ質問ならそう書いてください。
なんかイライラしてませんか??
578あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/23 22:33:35 ID:nYjK9dQh0
>>397
>胃全摘だろ?次の日から歩けるよ。
つーか、この発言はウソだよな?
579卵の名無しさん:05/02/23 22:46:22 ID:z15uOdAQ0
歩けるというか、まずベッドサイドに立つ練習させられる。
寝たきりの方が害が大きいので痛み止めを使ってでも動かす。
点滴台、ハルンバッグ、場合によってはドレーンバッグ、
腹帯の下には厚く当てたガーゼ、等あるので実際は介助付きで
ベッドサイドを数歩って所かな。歩けてもスタスタ歩くのは無理。
580卵の名無しさん:05/02/23 23:06:14 ID:2swGHwco0
アカリさんに質問、といっても、575さんも御自分の意見を押し付けてませんかねぇ?
多分昨日と同じ方だと思うのですが
「他の方の意見は結構です」とか「しつこいねえ」とか「しつこく自分論を押し付けてくるんですか?」とか
感情的な書き込みが気になります。
「同じような病気を持って」いながらアカリちゃんが書くのを「嬉しくない」とおっしゃったり。
>>576を読んでもあまりよい精神状態とは見えませんね。
アカリちゃんを煩わせるような質問も感心しません。
書き込みが客観的に見てどう思われるか、冷静にご覧になってはいかがでしょう。

こんなことを書いたらよけい煽るはめになるのかな?
581卵の名無しさん:05/02/23 23:08:43 ID:4luAA4X00
おもろいな、おまいら。
582卵の名無しさん:05/02/23 23:13:48 ID:Q26+YxLw0
学んでください。
ですから、私への文章は結構です。読みませんよ、長い文章。

    -=  ヘ⌒ヽフ
  -=≡ ( ・ω・)  する〜〜
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
583あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/23 23:15:38 ID:nYjK9dQh0
どもです。 >>579
584卵の名無しさん:05/02/23 23:50:57 ID:z15uOdAQ0
どいたしまして>>583



カキコよりも養生を優先させてくださいね>1さん



石板はどうしても石、似非石の溜まり場になるし、そういう板だから、
それが嫌な方は患者さん同士の交流を求められるなら、身体健康板
をお勧めいたします。患者来たのでさようなら。
585卵の名無しさん:05/02/24 00:53:03 ID:G/5iuKRc0
おじさんはさ〜、「誤嚥」がわからないakariちゃんが
「Roux-Y法」という言葉をどうやって獲得したのか、とっても知りたいのよ。
akariちゃんの文章読んでいると、きみがどうやって新しい言語を獲得していくのか、
そのプロセスが知りたくなるの。
そのくらい、akariちゃんの言語感覚はかわってる。個性的、というのとは違ってね。
たぶん自分では気がついていないと思うけど。

もしかして、日本人じゃないのかな? と思ったりしたこともあったんだよ。
とりあえず、「ルー」ときいて「Roux」の綴りが思い浮かべられたのはなぜ?
Roux−Y法は、ご両親から聞いたのが最初だったよね? 
そのへんのこと、教えてくれるかな。
586卵の名無しさん:05/02/24 01:47:43 ID:nAUenYfu0
・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108883736/4-6n
くらいに説明してあります。読んでおいて下さい。
587卵の名無しさん :05/02/24 01:48:18 ID:upvMGg8O0
同時進行じゃなくて、再現と言う説があったな(藁
588卵の名無しさん:05/02/24 01:55:53 ID:m5ix1P220
しつこいな>>585
つーか楽しめないヤツはかわいそう
589卵の名無しさん:05/02/24 08:02:33 ID:3+6NjPIW0
>>588
おじさんは楽しんでいるんだよ。わかんないかな〜。
>1の人物像をあれこれ想像してみたりしてね。
「赤ちゃんのご飯のようなもの」はおいしかったかな?
おなかいっぱい食べられたかな?
次はどういう言葉が飛び出してくるのかな。楽しみ。
590卵の名無しさん:05/02/24 09:02:02 ID:kJVntZOy0
>>588>>589

>>585の疑問質問は納得できる範囲ですし、アカリちゃんは答えられると思いますけど
それを「楽しむ」などという感覚がどうにも理解しがたいですね

>>584亜Q先生のような冷静さと優しさが嬉しいです
591卵の名無しさん:05/02/24 12:13:45 ID:qRXH6X/t0
>>590
ワシが亜Q先生になってるのは何で?????
592卵の名無しさん:05/02/24 12:18:23 ID:kJVntZOy0
>>584のIDに入ってたアルファベッドでそう呼んだだけですぅ
そうしてニックネーム付けるの好きなんですよねー(笑)
でも、いいと思いません?ソレ  コテにしたらどぉ?
593卵の名無しさん:05/02/24 13:19:53 ID:XtXn6meD0
>>585
同感ですよ。
それって感覚の問題ですね。
弁護しているのは、おそらく本人か、馬鹿でしょう。
594卵の名無しさん:05/02/24 13:37:27 ID:XtXn6meD0
>>584

石板はどうしても石、似非石の溜まり場になるし、そういう板だから、
それが嫌な方は患者さん同士の交流を求められるなら、身体健康板
をお勧めいたします。患者来たのでさようなら。

とのことですが、医師らしい発言を何一つしていないのだし
akariという人間も医師に質問をしているわけではない。
だから、患者さん同士の方へ行けと言えるほど内容が医師患者の関係を
保っているスレではない。

>>588
スレを十分楽しんでいる。お前こそ、楽しんでないから、マジに怒っている
んじゃないか?

595akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/24 16:02:36 ID:E/DccdCp0
なんだか荒れてますね。
Roux−Y法をしっかり知ってるのは親に説明して貰った時
書類に私のサインを書いたからです。そこに「Roux−Y法で・・・・」みたいな事が書いてあったので
印象に残ってます。あと、Roux−Y法が気になって、パソコンで検索したりしましたから。
肺炎の名称は医師が口頭で述べたものですから一発で理解するのは無理でした。
とは言っても必死に文句や粗だけを探してる方には何を言っても通じないと思いますが。

私の上記した私のレスをもう一度読み直してください。それから意見を述べてください。


こんなところで何で書き込んでるのと言う意見ですが・・・・
私の当初の目的は「胃癌になった人の死亡率が知りたかったからです」
医者に言われて、親だけ説明を受けていたので・・・・胃癌について聞きたくてスレを立てました。
病状について説明するのはスレを立てるだけ立てておいてトンズラするのが悪いと思ったからです。

私の事を心配してくれている人がいるようですから。

便所の壁の書き込みと同じです。こんなスレ必要ないと思われる方は見ない方がイイですよ。
必死になって書き込んでると血圧上がるし、ストレスたまりますよ〜〜

596卵の名無しさん:05/02/24 16:05:29 ID:AvooIRIW0
>>595
>私の当初の目的は「胃癌になった人の死亡率が知りたかったからです」

単発のクソスレ立ててんじゃネーヨ
597卵の名無しさん:05/02/24 16:10:54 ID:++PV0LDr0
ていうか文章がかなり熟練2ちゃんねらーになってきましたね
598卵の名無しさん:05/02/24 16:15:41 ID:tdCJtpy10
>>595
なんか・・・元気だよね。
術後間もなくて、肺炎にまでなって、かなり衰弱してると思うのに
イヤミっぽいレス返しをやる気まんまんでしてるとこがおかしすぎるんだよ。

>便所の壁の書き込みと同じです。こんなスレ必要ないと思われる方は見ない方がイイですよ。
>必死になって書き込んでると血圧上がるし、ストレスたまりますよ〜〜

とか、あと、>>546での、
>みなさんきちんと医者の言った専門用語が分かって覚えれるんですね〜
とか。
こんな元気に嫌味返せるガン患者はそういないだろうな。
もう少し実際の闘病記を見たり、ガン患者の書き込みを見て勉強した方がいいよ
ちらほら本音が見えて、これじゃ釣られる気になれん。どうせならもっと上手く演技してくれないと。
599akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/24 16:25:40 ID:E/DccdCp0
>>596
はいはい。だったら覗かないでね〜
それにそう思ったら削除依頼出しておけばいいでしょ?

>>598
癌患者を馬鹿にし過ぎ
全員寝たきりだと思ってるの?

病院行って見てみれば?
みんな歩行の練習元気にしてるから。
600卵の名無しさん:05/02/24 16:26:39 ID:wekCuBdm0
>>595
で、無事に摘出できたの?
601卵の名無しさん:05/02/24 16:30:46 ID:3+6NjPIW0
うむ。急に文章が大人になったな。
あおりを入れられるところなぞ、余裕すら感じられる。
(体のほうも順調そうだねw)

胃癌の死亡率については、だれの書き込みもないうちに
すでに>>6で自己解決しておる。
サインをすべき書類には「胃切除後の繋かたや切除方法は
開いてから決めるみたいな事が書かれていた」(>>4)とある。

「便所の壁の書き込み」
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

おもしろすぎる。

602akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/24 16:32:00 ID:E/DccdCp0
>>600
無事摘出出来ました。
脾臓と胃、胃の上の方に癌が出来ていたため食道の入り口付近を切ったそうです。

胃癌の摘出したものを両親が見せて貰ったそうですが。
その時に医者か「胃潰瘍あとの周りを囲むようにして癌が出来ていた」と説明を受けたそうです。
転移はなし。

一応無事でした。今はほとんど自分の事は自分で出来ます。
三月中旬ごろ退院予定でしたがもっと早くに退院出来るそうです。
603akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/24 16:33:42 ID:E/DccdCp0
601があぼ〜んになってる?NGワード?
604akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/24 16:35:43 ID:E/DccdCp0
話す価値の無い方のIDはNGワードにどんどん入れていったので誰だろう?
気になるんで、透明あぼ〜んにします
605卵の名無しさん:05/02/24 16:36:19 ID:3+6NjPIW0
へえ〜。601にNGワードがあるのか。ほおおお。
606卵の名無しさん:05/02/24 16:40:45 ID:3+6NjPIW0
俺は話す価値のない相手なのか(禿藁
607卵の名無しさん:05/02/24 16:42:35 ID:umCsVEUu0
たぶんこのレスでお前さんのIDをNGワードに指定されたんだと思われ。



589 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 08:02:33 ID:3+6NjPIW0
>>588
おじさんは楽しんでいるんだよ。わかんないかな〜。
>1の人物像をあれこれ想像してみたりしてね。
「赤ちゃんのご飯のようなもの」はおいしかったかな?
おなかいっぱい食べられたかな?
次はどういう言葉が飛び出してくるのかな。楽しみ。
608卵の名無しさん:05/02/24 16:46:44 ID:Q7xNBL/a0
tu-ka
609卵の名無しさん:05/02/24 16:48:58 ID:Q7xNBL/a0
途中で送信スマソ

つーか基本的に昼頃書き込んでる暇人は煽って、夜書き込んでる石っぽいのはakariを信じてるっぽいな。引きこもりは相手にしなくて良いからね>akari
610卵の名無しさん:05/02/24 16:49:56 ID:tdCJtpy10
>>599
元気に(前向きに)歩行練習するのと、
他人に嫌味炸裂で噛み付くのとは心理状態が違う。
はいはい。だったら覗かないでね〜 はないだろうw
611卵の名無しさん:05/02/24 16:50:08 ID:3+6NjPIW0
IDをNGワードにするって、ふつうなの?
日付が変わればIDなんてかわるんだから意味ないと思うけど。
612卵の名無しさん:05/02/24 16:50:33 ID:wekCuBdm0
>>602
おめでとう。
医者とはいえ根治の可能性については論文と
わずかな症例経験でしか語れないわけだが
一応は治癒切除。で、転移なしということやね?
(摘出リンパ節の病理組織結果も確認してね)
噴門付近を切除したということは逆流性食道炎を
おこしやすいということかな?
「胃潰瘍あとの周りを囲むようにして、、」というのは
癌による潰瘍ではなくて潰瘍由来の発癌ということ?

術後のリハビリは大変なものです。
でも、長期臥床による血栓症は恐い合併症なので
ひたすら歩いて訓練してください。
(硬膜外ブロックはしてくれなかったの?)
613卵の名無しさん:05/02/24 16:52:13 ID:3+6NjPIW0
本人がここを覗かないほうが、一番いいかと思われwww
614卵の名無しさん:05/02/24 16:55:32 ID:pgwSKQ0tO
あれ?
友達のパソコンなんじゃないの?
わざわざ2ちゃんブラウザ入れたの?w

書き言葉も、敬語のうちは良かったけど、崩した文章だと違和感ありすぎ。
男がやってるか、30過ぎのメンヘラ女とみた
615卵の名無しさん:05/02/24 16:59:22 ID:3+6NjPIW0
>>612
先生、後学のために教えてください。
スキルス性胃癌は、手術して胃をあければ、
胃のどこにできているかわかるのですか?

616卵の名無しさん:05/02/24 17:03:50 ID:Q7xNBL/a0
tu-ka
ここに粘着している3+6NjPIW0は何者?
例の某低脳茄子でしか?
617卵の名無しさん:05/02/24 17:04:55 ID:Q7xNBL/a0
>>614
みんながくだらない事言ってるからキレたんじゃないの。
618卵の名無しさん:05/02/24 17:16:32 ID:iVDif6zU0
>>614-615
バカだな
ノートでもプラウザは導入出来るぞw

それから素人は黙っていたほうが良いw
あかりちゃんの手術経過に関するレスは矛盾や誤りがない
必死に手術経過や病気以外のところを叩いても結局は意味無いと思うぞw

619卵の名無しさん:05/02/24 17:22:00 ID:3+6NjPIW0
>>618
なんか誤解しているようだけど、俺は単純にスキルス性胃癌の時でも
手術をすれば確実に、癌のようすがわかるかどうかを知りたいだけだ。
akariの経過・病状には興味がない。俺は医者じゃないし。
彼女の「言葉」には関心があるんだけど。
620わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/24 17:29:11 ID:uGUcbLIr0
>>615
分かることも分かりにくいこともあります。
確実に、は分かりません。
621卵の名無しさん:05/02/24 17:34:38 ID:iVDif6zU0
>>619
つまり素人ね。
2ちゃんにも慣れてないようだから10年ロムれ
622煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:38:17 ID:iVDif6zU0
医療知識ゼロ
平日の昼間から引きこもり


589 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 08:02:33 ID:3+6NjPIW0
>>588
おじさんは楽しんでいるんだよ。わかんないかな〜。
>1の人物像をあれこれ想像してみたりしてね。
「赤ちゃんのご飯のようなもの」はおいしかったかな?
おなかいっぱい食べられたかな?
次はどういう言葉が飛び出してくるのかな。楽しみ。


601 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:30:46 ID:3+6NjPIW0
うむ。急に文章が大人になったな。
あおりを入れられるところなぞ、余裕すら感じられる。
(体のほうも順調そうだねw)

胃癌の死亡率については、だれの書き込みもないうちに
すでに>>6で自己解決しておる。
サインをすべき書類には「胃切除後の繋かたや切除方法は
開いてから決めるみたいな事が書かれていた」(>>4)とある。

「便所の壁の書き込み」
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

おもしろすぎる。
623卵の名無しさん:05/02/24 17:38:45 ID:3+6NjPIW0
>>620
ありがとう。
なるほど。となると自分がスキルス性の胃癌といわれたら、
手術はためらうかもしれないな。進行ぐあいにもよるけど。
まあ、患者にとっては進行癌の治療の選択はむずかしいわな。
624煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:39:37 ID:iVDif6zU0

605 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:36:19 ID:3+6NjPIW0
へえ〜。601にNGワードがあるのか。ほおおお。


606 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:40:45 ID:3+6NjPIW0
俺は話す価値のない相手なのか(禿藁

611 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:50:08 ID:3+6NjPIW0
IDをNGワードにするって、ふつうなの?
日付が変わればIDなんてかわるんだから意味ないと思うけど。

613 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:52:13 ID:3+6NjPIW0
本人がここを覗かないほうが、一番いいかと思われwww

615 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 16:59:22 ID:3+6NjPIW0
>>612
先生、後学のために教えてください。
スキルス性胃癌は、手術して胃をあければ、
胃のどこにできているかわかるのですか?

619 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:22:00 ID:3+6NjPIW0
>>618
なんか誤解しているようだけど、俺は単純にスキルス性胃癌の時でも
手術をすれば確実に、癌のようすがわかるかどうかを知りたいだけだ。
akariの経過・病状には興味がない。俺は医者じゃないし。
彼女の「言葉」には関心があるんだけど。
625卵の名無しさん:05/02/24 17:40:18 ID:3+6NjPIW0
>>622
こりゃまた、すごい名前欄だな(藁
626煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:40:24 ID:iVDif6zU0


623 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:38:45 ID:3+6NjPIW0 ←new!
>>620
ありがとう。
なるほど。となると自分がスキルス性の胃癌といわれたら、
手術はためらうかもしれないな。進行ぐあいにもよるけど。
まあ、患者にとっては進行癌の治療の選択はむずかしいわな。
627煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:41:25 ID:iVDif6zU0

625 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:40:18 ID:3+6NjPIW0←new!
>>622
こりゃまた、すごい名前欄だな(藁



必死だなw
628卵の名無しさん:05/02/24 17:41:43 ID:3+6NjPIW0
VDif6zU0よ
おまえ、急にどうした?
629煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:43:09 ID:iVDif6zU0

628 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:41:43 ID:3+6NjPIW0←new!
VDif6zU0よ
おまえ、急にどうした?

628 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:41:43 ID:3+6NjPIW0←new!
VDif6zU0よ
おまえ、急にどうした?

628 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:41:43 ID:3+6NjPIW0←new!
VDif6zU0よ
おまえ、急にどうした?



プッw
次の低脳発言はまだですか?
630卵の名無しさん:05/02/24 17:44:45 ID:3+6NjPIW0
>>629
とりあえず、私が医者じゃないことがわかって
安心して叩いてるのかな?
631煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:46:02 ID:iVDif6zU0

630 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:44:45 ID:3+6NjPIW0
>>629
とりあえず、私が医者じゃないことがわかって
安心して叩いてるのかな?

630 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:44:45 ID:3+6NjPIW0
>>629
とりあえず、私が医者じゃないことがわかって
安心して叩いてるのかな?

630 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:44:45 ID:3+6NjPIW0
>>629
とりあえず、私が医者じゃないことがわかって
安心して叩いてるのかな?

632煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:47:17 ID:iVDif6zU0

煽りに乗ってる時点でお前さんは10年ロムった方が良いw

煽ってるのは俺なんだがw
633卵の名無しさん:05/02/24 17:50:04 ID:3+6NjPIW0
いや〜。なんか楽しくてね、ついつい煽られてしまう。
嫌いじゃないんだな、これがw
634卵の名無しさん:05/02/24 17:51:48 ID:AvooIRIW0
どうすればスレがのびるのか良くわかる典型
635煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:54:02 ID:iVDif6zU0
必死な言い訳w

633 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:50:04 ID:3+6NjPIW0
いや〜。なんか楽しくてね、ついつい煽られてしまう。
嫌いじゃないんだな、これがw

633 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:50:04 ID:3+6NjPIW0
いや〜。なんか楽しくてね、ついつい煽られてしまう。
嫌いじゃないんだな、これがw

633 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:50:04 ID:3+6NjPIW0
いや〜。なんか楽しくてね、ついつい煽られてしまう。
嫌いじゃないんだな、これがw
636卵の名無しさん:05/02/24 17:54:55 ID:3+6NjPIW0
煽った本人が息切れしてるようじゃな〜w
まだまだ青いなww
637煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:55:27 ID:iVDif6zU0

636 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:54:55 ID:3+6NjPIW0
煽った本人が息切れしてるようじゃな〜w
まだまだ青いなww

636 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:54:55 ID:3+6NjPIW0
煽った本人が息切れしてるようじゃな〜w
まだまだ青いなww

636 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:54:55 ID:3+6NjPIW0
煽った本人が息切れしてるようじゃな〜w
まだまだ青いなww

636 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 17:54:55 ID:3+6NjPIW0
煽った本人が息切れしてるようじゃな〜w
まだまだ青いなww
638煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 17:56:34 ID:iVDif6zU0
プゲラ

>まだまだ青いなww

本当に後10年はロムったほうが良いってw
なんだか、このレス見て恥ずかしくなってきたw
639卵の名無しさん:05/02/24 17:59:49 ID:AvooIRIW0
10年ロムってたらスレ主灰になってるに1まんペリカ
640煽られて必死な:3+6NjPIW0語録集:05/02/24 18:02:59 ID:iVDif6zU0
携帯から自作自演乙彼〜
641卵の名無しさん:05/02/24 18:03:14 ID:y/NVxQY70
みんな性格悪いね。手術前からこうなの?
642わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/24 18:14:32 ID:uGUcbLIr0
>>623
しかし、今のところ多くの固形癌は手術をしないとほぼ助かりませんが
手術をすることで治癒したり延命したりすることの方が多いので
わたしならとりあえず手術は受けますね。

ちなみに、煽ってる人が「煽りに乗るのはイク(・A・)ナイ」と言うのは
本末転倒ですよ。
643卵の名無しさん:05/02/24 18:21:38 ID:kJVntZOy0
おおぉなんだぁー?帰って見たらすごいことになってますね
アカリちゃん、>>595>>599 元気でイイネッ^^
そうそう、若ければ術後なんて元気元気
ばかにしないでヨ! だよねっ  その意気その意気 ちょと安心した
ひどいこと言うなぁって書き込み 滅入らないか気になってたのよ
644卵の名無しさん:05/02/24 18:23:15 ID:3+6NjPIW0
>>642
あなたは「手術拒否」という言葉に非常に敏感なようだけど、
「ためらう」というのは「即拒否」というわけではないから。

手術による体への侵襲というのも無視できなくてね。
自覚症状のすくない状態で大手術をうけなきゃいけないことの多い
癌という病気は、ほんとうにやっかいだ、という印象がある。
645卵の名無しさん:05/02/24 18:26:06 ID:3+6NjPIW0
ちょっと括弧のつける場所まちがえたな。

誤「ためらう」というのは「即拒否」というわけではないから。
正「ためらう」というのは即「拒否」というわけではないから。
646卵の名無しさん:05/02/24 18:32:29 ID:3+6NjPIW0
>>642
>ちなみに、煽ってる人が「煽りに乗るのはイク(・A・)ナイ」と言うのは
>本末転倒ですよ。

そういってるのは、iVDif6zU0なわけで。
アンカーつけ忘れ?
647わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/24 18:42:54 ID:uGUcbLIr0
>>645
>「ためらう」というのは即「拒否」というわけではないから。

分かってますよ。
で、ためらうというのも分かります。
ただ、現状を冷静に考えると、ためらってる暇があったら
手術を前向きに考えた方が体のためにいい可能性が大きいと
そう個人的な感想を述べているんです。

>>646
アンカー付け忘れではなくて、流れの感想を漏らしただけですよ(笑
もちろん、あなたへのレスではありません。
分かりにくかったならすみません。
648卵の名無しさん:05/02/24 18:46:07 ID:T3sp437j0
>>646
どっちもどっち
脊髄反射レスはそろそろやめたら?
649卵の名無しさん:05/02/24 18:54:05 ID:AvooIRIW0
>>644
自覚症状がないからなのかね>ためらい
腹がばんばんに膨隆してる状況でもしゅん巡するのって多いけど・・

>>647
>ためらってる暇があったら
>手術を前向きに考えた方が体のためにいい可能性が大きいと

これを素直に理解できる頭があったら
最初からためらわん罠
650卵の名無しさん:05/02/24 21:55:53 ID:XtXn6meD0
誰かが低脳看護師とか書いているなあ〜
とっくに参加しているのに、気が付かないんだね。
でも看護師ではないよ。あはは。
651卵の名無しさん:05/02/24 22:33:49 ID:wDTqLZWL0
シロウトの騙りばっかだな。

もうちょっとdetailに拘ってくれないと楽しめない。
652卵の名無しさん:05/02/24 23:09:19 ID:XtXn6meD0
>>651
誰か素人なの?ふふ
653卵の名無しさん:05/02/24 23:12:54 ID:3+6NjPIW0
今時の女子大生でも「便所」なんていうんだなあ。
654卵の名無しさん:05/02/25 00:55:53 ID:H01qrEJQ0
便所の落書きってのは2ちゃんを例えた有名な台詞だけど?
知らない人がいる事にビクーリ
655卵の名無しさん:05/02/25 07:19:19 ID:N989qcH60
>>654
「便所の落書き」という言葉はとくに2ちゃんをたとえた言葉じゃないよ。

その言葉を発話者が「選択」するかどうかというのが、問題なんだよ。
2ちゃん=便所の落書きでも、便所の落書き=2ちゃんとは限らないから、
「便所」という言葉に抵抗があると、この言葉はなかなか選択できない。

ましてやakariちゃんが書いたのは「便所の壁の書き込み」。
後半部をいじっているけれど、「便所」だけはそのまま。
ゆえに彼女は「便所」という言葉に抵抗は感じていない、と考えられる。

656卵の名無しさん:05/02/25 08:36:46 ID:Uf7/cZQx0
>>612さんのところで、
>癌による潰瘍ではなくて潰瘍由来の発癌<
とありますが、癌由来の潰瘍と、潰瘍由来の癌の違いを教えてください。
両者では、早期発見の可能性も異なるんでしょうか。
よく、潰瘍が根治しない段階で煙草を吸っていると癌になるといわれますが、
本当なのでしょうか。
657卵の名無しさん:05/02/25 08:37:23 ID:r7vGwHOu0
てst
658卵の名無しさん:05/02/25 09:28:16 ID:/IuxZtAT0
>>655
本人または、モテナイ君。
ネットの21歳女子大生に恋した痛い奴。お前が医者だったら死ねよ。
659卵の名無しさん:05/02/25 09:35:35 ID:s5RCRSyi0


このスレに出没してるやつら、性格改めたほうがいいぞ。
人生ムダにしてないか。



660卵の名無しさん:05/02/25 09:55:40 ID:/IuxZtAT0
人生ムダにしてるのは、お前なんじゃないの?
661卵の名無しさん:05/02/25 10:31:25 ID:GtOpyWID0
>>656の答えを期待してるのにー、
あっ、答えられる医師は夜まで待たなきゃいないのか・・


>>658は誤爆じゃないのか?ってくらい見えてないヒトですねぇ 恥ずかしい〜

662卵の名無しさん:05/02/25 12:25:33 ID:QvS0bJWU0
akariさんには悪いけど
このスレの正体は>>596の通り。
akariさんの本意ではないでしょうけど
皆さん結果的に釣られちゃったって所かな。
そんな中での脊髄反射ミットモナイ。
663卵の名無しさん:05/02/25 12:37:10 ID:uGDWCynC0
自分だけ真実に気づいてると思いこみたいバカってどこにでもいるよね
664卵の名無しさん:05/02/25 17:21:01 ID:uReLB0stO
お腹を切るんじゃなくて内視鏡で胃癌摘出は可能?よく仕事をサボる子がいて、胃に腫瘍が見つかったから…って長期休暇を取ったんだけど…ピンピンしてて何となく嘘っぽくて…私の疑い根性が悪いだけかもしれないけど…お腹は切らなくてイイって本当?
665卵の名無しさん:05/02/25 17:53:10 ID:zM41g7PS0
内視鏡でとる(ひっぺがす)こともあるし、
腹腔鏡でとることもあるし、
通り道が塞がらない様管だけ入れる場合もある。
666664:05/02/25 18:18:40 ID:uReLB0stO
そうなんですか〜?じゃー本当なのかもですね。胃潰瘍もあるとか言ってたし。腹腔鏡って何ですか?管を通す…って切らなくても、穴を開けなくてもイイって事なんでしょうか?
667卵の名無しさん:05/02/25 18:21:37 ID:gxC4gwVe0
長期休暇をとるための理由の真偽を問うのは経営者の仕事で
同じ雇われの者がとやかくいう権利はない・・



と言うだけ無駄か(w
668卵の名無しさん:05/02/25 18:23:40 ID:zM41g7PS0
>>666 (ダミアン???)
腹腔鏡手術ってのはお腹に小さな穴をいくつか開けて
TVカメラつきの棒とかマジックハンド付きの棒とか突っ込んで
内臓の手術をするってこと。

管だけを入れるときは内視鏡を使う。
669664:05/02/25 18:32:08 ID:uReLB0stO
そうなんですけど〜私達も勤務体制が変わってしまうので…人に迷惑をかけて休む位なら辞めて欲しいな…と。
670卵の名無しさん:05/02/25 18:34:36 ID:GtOpyWID0
そりゃひどいなぁ、ダミアンさん
671卵の名無しさん:05/02/25 18:35:28 ID:zM41g7PS0
>>667
まあ有給の範囲内なら理由すら聞かれないわけで。

まああくまで一般論だし伝聞を基にしているし
そもそも漏れが有資格者だという保証もない(W
672卵の名無しさん:05/02/26 00:59:56 ID:EF+cHSiL0
>>659
人生の無駄使いは、最高の贅沢だと思うが。
673卵の名無しさん:05/02/26 01:00:49 ID:KTytgtl20
流石にそれはないな・・・
674卵の名無しさん:05/02/26 03:37:09 ID:kGnS+5Wx0
文句言うなら666も理由つけて休めばいいじゃ内
陰湿ってよく言われるでしょw病人に対していじわるだなぁ
美人薄命っていうくらいだから美人程病気がちだろうけど
666みたいブスが、ババアになって
なかなかくたばらずに長生きするんだな、これが。

>>667は一番まともだな
675卵の名無しさん:05/02/26 07:32:17 ID:XJNn/IKV0
胃癌の話はどこ逝った?
676卵の名無しさん:05/02/26 08:43:22 ID:yyJmC7aE0
>>675
依願退職しますたとです。
677卵の名無しさん:05/02/26 15:32:12 ID:C+6fceCcO
674
678卵の名無しさん:05/02/26 15:33:32 ID:C+6fceCcO
674こそ陰湿くせーぞ。666の考えがまともだろ?知りもしない奴の事をブスなど容姿グダグタ言うテメェはどれ程のモンだい?ストレス溜まってんのか?
679卵の名無しさん:05/02/26 16:06:47 ID:umLed4Zq0

678=666しつこいなw
680卵の名無しさん:05/02/26 16:12:44 ID:9iN/PuQ+0
個の流れから推測される事

666ダミアン=リストラされそうで必死
666ダミアンの同僚(癌に冒されてる)=会社から必要とされ長期休暇も認められる

2chでしかストレス発散の場がない666をいじめないであげて。
681卵の名無しさん:05/02/26 16:57:30 ID:Pl6xOrb40
すみません、ちょっとお伺いします。
消化器科の先生が多いようですね。
最近ゲップが多いんですが、スキルスだとゲップが多いのでしょうか。
最初のほうをちょっと読んだら、>1さんが、そのように書いていたので・・・
682卵の名無しさん:05/02/26 17:19:21 ID:KSqfcSt20
他に変わった症状は?月賦だけ?
683卵の名無しさん:05/02/26 17:45:47 ID:Pl6xOrb40
ゲップと、胃が時々痛いです。
血便は、ないです。
昨日から、両脇下のリンパが痛いような気がして・・・・・
684卵の名無しさん:05/02/26 18:39:36 ID:nznimRm+O
1さんは?


685卵の名無しさん:05/02/27 03:50:23 ID:YXk/4RFO0
胃がんとか食道がん等で、脇の下のリンパとか
おっぱいとか、痛くなりますか?
686卵の名無しさん:05/02/27 09:10:04 ID:0I4MsE3N0
痛くなる程度だともうダメポの悪寒
687卵の名無しさん:05/02/27 19:03:39 ID:ANawE5hr0
ここに医者がいないの知ってて釣るなよ。
688卵の名無しさん:05/02/27 19:55:51 ID:Ww7FcMF50
少なくとも石もしくは石もどき(外科病棟の経験あるベテラン茄子)はこのスレに
来てるよw
689卵の名無しさん:05/02/27 20:06:07 ID:ANawE5hr0
石と石もどきは同格ですか。
おだいじに
690卵の名無しさん:05/02/27 20:16:26 ID:Ww7FcMF50
漏れは>>579
本物は、本物と偽者の区別がつく。ただし、茄子はpathologicなことが
分からないし、技師は臨床的な事があまり分からない。だから片方のみ
の記述だけだと、石か非石かの区別を厳密につけるのは難しい。
ここ2chだしね。
691卵の名無しさん:05/02/27 20:17:14 ID:Ww7FcMF50
ちなみにここでの技師とは病理の技師さんのことを指します。
692卵の名無しさん:05/02/27 20:47:25 ID:40wY0q2c0
>>690
臨床にうんざりしている奴がホンモノの医者だよ(笑

693卵の名無しさん:05/02/27 20:54:51 ID:U92PdJ8q0
で、肝心の患者はどこにいったんだ?w
694卵の名無しさん:05/02/27 21:17:48 ID:ANawE5hr0
>>690は立派な患者だろう。
消化器外科医の手にはおえないが。
専門家を紹介してやれよ。
695卵の名無しさん:05/02/27 22:55:31 ID:Kpr/lz/W0
>>694
術後見てればあんな書込みぐらい患者じゃなくてもできるんだがw
696卵の名無しさん:05/02/27 22:59:24 ID:ANawE5hr0
psy.の患者って意味よ。
697卵の名無しさん:05/02/27 23:11:22 ID:Kpr/lz/W0
PsychologyとPathologyの違いの分からん香具師は大きな口たたくなw
698卵の名無しさん:05/02/27 23:19:10 ID:ANawE5hr0
>>697
??、おまいも大丈夫か?
699卵の名無しさん:05/02/27 23:49:09 ID:pVgr3gmH0
>>696
pay.=pussy=子猫ちゃん
700卵の名無しさん:05/02/27 23:57:20 ID:ANawE5hr0
pay pussy??
prostitutionでつか?

どんどん胃癌から離れていくが>>1はどうしたの?
701akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/28 00:57:43 ID:gGr/4Ofr0
昼間寝過ぎ+興奮して眠れない>>1です。
この間は感じが悪くてスミマセンでした。
一日中病室に籠もってるとストレスがたまってイライラしてしまいました。
後、食事が不味いのがかなりきてます。
(夕食・ニンジンのマヨネーズサラダ・豆乳の豆腐のあんかけ・おかゆ・芋)
現在、東棟の6階の外科手術のフロアーに入院しているのですが周りが老人だらけで
頭がおかしくなりそうです。自分のウンコついたパンパース持って歩き回ってる人いるし・・・・・

外出許可が出たので明日家に帰ります。
まずは金魚に餌をあげる予定。
その後、ロットワイラーにプロレスワザをかけてきます。
昨日、点滴も取れて基本的に元気です。



702卵の名無しさん:05/02/28 01:09:20 ID:iuT8BNca0
外泊許可出てよかったねー
食事もけっこう普通のものが食べられるようになったみたいだ
家でおいしいもの食べて、お寿司なんてお勧めかもよ

>ロットワイラーにプロレスワザをかけてきます
ちょと意味不明・・・(笑

うふふ、、わたしはこの前みたいなアカリちゃんだってOKだけど?
703akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/28 01:43:53 ID:gGr/4Ofr0
ロットワイラーは犬種です。
犬にプロレスワザをかけてくる!と言う意味でした。

私の家は私しか散歩に連れて行かないので
犬も私が帰ってくるのを首を長くして持っていると思います。
704卵の名無しさん:05/02/28 02:15:54 ID:iuT8BNca0
あらま、散歩ナシ?それは可哀想でしたね
でもいくらなんでもまだわんこの散歩は無理でしょう?

わたしは退院後だって1箇月くらい無理でしたよ
主をめちゃくちゃ引きずりまわす「オバカわんこ」だから
705akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/28 02:29:34 ID:Gsnhb3AP0
うちの犬はリード無しでも私の横を歩いてくれますよ。
チキンなんではぐれるのが怖いみたいで・・・・・
人の顔色をすぐ窺おうとする犬なんで
飼い主(私)の顔ばかりのぞき込んできます。
706あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 03:38:25 ID:CAymp61+0
>>615
>先生、後学のために教えてください。
>スキルス性胃癌は、手術して胃をあければ、
>胃のどこにできているかわかるのですか?

>>620 :わらいねこ
>>615
>分かることも分かりにくいこともあります。
>確実に、は分かりません。

胃を摘出してもスキスルだと分からないのに、なんで手術前にスキルス性胃癌です、
と、言えるんだろーな。
707akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/28 03:52:32 ID:Gsnhb3AP0
暇なんで読解力のないあっくん ◆bBolJZZGWwに教えてあげますw

>胃を摘出してもスキスルだと分からないのに、なんで手術前にスキルス性胃癌です、
>と、言えるんだろーな。

手術しなくてもスキルスか普通の胃癌かは分かりますよ。

>>615
>先生、後学のために教えてください。
>スキルス性胃癌は、手術して胃をあければ、
>胃のどこにできているかわかるのですか?

>>620 :わらいねこ
>>615
>分かることも分かりにくいこともあります。
>確実に、は分かりません。


ここでは「「胃のどこにできているか」」わかるのですか?
と言う質問がされ手いるのであって、スキルスかスキルスじゃないかの判別とは別です。
708卵の名無しさん:05/02/28 04:05:21 ID:VnE7pgHG0
こんばんはakariさん
私はちょっと最近胃の具合が悪いような気がして、ここを覗いて
自分の胃のことも心配しています。
マエにも書いたんですが、胃痛とゲップが多いです。
akariさんは、失礼ですが、胃痛とかありましたか?
あと、血便は?私は血便はないです。
吐き気があったんでしたっけ?私は吐き気も時々ですがあります。
食欲はありましたか。私はあります。
でも、なーんか、体の調子が悪いような気がします。
副鼻腔炎なのか、右側だけの頭痛や目の奥が痛かったり
右の脇のリンパと左の脇のリンパ辺りも痛いような・・。
脳の転移だったらどうしよう。。などとも考えたりします。
大変無礼な質問なんですが、吐き気以外で、akariさんに
あった症状を教えてくださいませんか?


709あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 04:05:56 ID:CAymp61+0
>>707
>ここでは「「胃のどこにできているか」」わかるのですか?
>と言う質問
に対して、

>分かることも分かりにくいこともあります。
>確実に、は分かりません。
とのレスは、取る前も、取った後もスキスルの存在はわかんない、ことが多い、
ってことでは?
710あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 04:09:43 ID:CAymp61+0
>>708
>右の脇のリンパと左の脇のリンパ辺りも痛いような・・。
基本的にリンパにガンが出来た場合、ころっとしたのが出来るだけで、痛くはありません。
家のばあさんが悪性リンパ腫なので、その辺は詳しいです。
711あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 04:13:34 ID:CAymp61+0
しかし、akariさんは術死しないでよかった。 笑
712akari ◆3a/xXdZx96 :05/02/28 04:29:57 ID:GtylZbjD0
>>708
良く胃癌になると黒いウンチが出るって言うけど
私は一切黒ウンチを見た事が無かったです。

食欲はメッチャ有りました。
兎に角アイスとかゼリーとかそう言う物ばかり食べていました。
吐き気は有りましたが、吐いた事は無かったです・・・・
体重が食っても食っても落ちていきました。
ゲップは出まくりでしたが・・・・

ほとんど自覚症状は無かったです。
私の場合、医者が言うには一年で胃癌が成長したらしいです。


>>あっくん ◆bBolJZZGWw

そうなんですか?ではお互いに言葉足らずでしたね
713卵の名無しさん:05/02/28 07:36:04 ID:3ZRcTC1v0
>>704
akariはお前みたいな年寄りじゃないんだから
回復も早いんだよ。
いっしょにすんな。
714卵の名無しさん:05/02/28 07:38:57 ID:3ZRcTC1v0
>>1
やっぱり、メシは1日6回とかになってるのか?
715卵の名無しさん:05/02/28 08:50:50 ID:KCBuo7aR0
ちょっと注釈
スキルスというのは単に癌の広がり方を表した表現です。
癌そのものの発生様式とは関係ありません。
716卵の名無しさん:05/02/28 10:10:45 ID:3ZRcTC1v0
「豆乳の豆腐のあんかけ」ってどんなもの?
芋ってさつまいも?
717あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 10:13:36 ID:CAymp61+0
>>715
では、スキスルもはじめは他の見える胃ガンと同じように、
胃の内壁の1個の細胞異常からスタートするんですか?
718卵の名無しさん:05/02/28 11:42:15 ID:69MKiShu0
さあ。細胞間での情報伝達があるから1個とは限らないのかもねー
719あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 11:58:31 ID:CAymp61+0
ガン細胞間で情報伝達なんて器用なことはしないよ、
一個の遺伝子情報の狂った細胞が無限に増えて行くのさ。
720陽子:05/02/28 12:03:19 ID:FOCVVkdlO
悪くん…。あんた、まだいるのW ねぇ、わたしにも腫瘍学の講義してください
721あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:15:35 ID:CAymp61+0
おや、低脳陽子さんこんにちは。
722陽子:05/02/28 12:25:32 ID:FOCVVkdlO
あんたって本当に成長しない人なんだねW 私は毎日、進歩してるよ
723あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:31:28 ID:CAymp61+0
>私は毎日、進歩してるよ
そう、恥ずかしげもなく言えちゃうところが低脳の証です、
うらやましい。 w
724陽子:05/02/28 12:35:51 ID:FOCVVkdlO
だって本当に昨日、できなかった事を今日、できるようになったら進歩でしょうが。あんたの場合、だんだんできる事、少なくなってんじゃないW
725あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:35:51 ID:CAymp61+0
で、何科やることにしたの?
726あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:40:54 ID:CAymp61+0
>できなかった事を今日、できるようになったら進歩でしょうが。
研修医が指導医とエッチするとこうゆうセリフを吐くようになるんだよ。 w
727陽子:05/02/28 12:41:27 ID:FOCVVkdlO
あんたにマジに応えるのもなんだけど地域医療つうか総合診療方面。どういうとこかワカル?
728あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:44:47 ID:CAymp61+0
英語で言うとprimaryケアだろ?
729あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:46:17 ID:CAymp61+0
平たく言えば町医者と、
730陽子:05/02/28 12:48:07 ID:FOCVVkdlO
わざわざ英語使わなくてもいいってW
731卵の名無しさん:05/02/28 12:48:10 ID:iknNPoXc0
ん?なにここ、出会い系のチャット?
732卵の名無しさん:05/02/28 12:49:06 ID:mx1PPaaVO
なんか楽しそうだな
733陽子:05/02/28 12:50:22 ID:FOCVVkdlO
そうチャットW
734あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:52:21 ID:CAymp61+0
でもオールマイティーじゃないとダメだから、女はしない方がいいと思うな。
耳鼻科とか、眼科とか、産科、に絞った方がいいんじゃない?
735陽子:05/02/28 12:52:23 ID:FOCVVkdlO
あなたも混じれば?
736あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 12:55:52 ID:CAymp61+0
どうせ片手間で女医やるんだから。
737陽子:05/02/28 12:58:32 ID:FOCVVkdlO
マジな話、実際に医療現場に入ってみてSpecialistよりゼネラリストの方が有用だと感じたんだよ
738わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/28 12:58:40 ID:2j2mrcXb0
あっくんの一言目になんかワロタ
739陽子:05/02/28 13:06:59 ID:FOCVVkdlO
ひとことめって、どれ?わらいねこさん
740あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:10:18 ID:CAymp61+0
切れがいいでしょ? >>738

>マジな話、実際に医療現場に入ってみてSpecialistよりゼネラリストの方が有用だと感じたんだよ
そら、おっしゃる通りですよ。でも、切れのいい内科町医者で女医なんていないもん。
片手間で、女医が内科をするのは無理だ思うな。

スペシャリストでも、地域に貢献は十分出来ます。
741あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:19:51 ID:CAymp61+0
男を断って一生独身、子供も作りません、ってんなら、
出来るかも知れないけど。
742あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:21:48 ID:CAymp61+0
内科の町医者は怖いよ。見立てを間違えれば人が死んじゃうんだから。
743卵の名無しさん:05/02/28 13:22:10 ID:9jqXIXn90
バカは華麗にスルー
744akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/28 13:23:27 ID:iCVyBOqT0
家に帰ってきました!
犬がクンクンしてきて可愛い。

>>714
私の場合、普通にご飯は3回ですよ。

>>716
豆乳で作った豆腐にカニが入ったあんがかけられている物です。
芋はサツマイモではなく里芋をミンチ肉と一緒に煮た物です。
マズイです!!
745わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/02/28 13:24:09 ID:2j2mrcXb0
>>739 陽子さん
一言めは>>721ですよ。
知り合いに会って、おや、のあとにいきなり低脳って。
なんかおかしかった。
そのあとのレスを見ても推し測りかねるんですが
仲がいいのかな?悪いのかな?(笑
746陽子:05/02/28 13:24:51 ID:FOCVVkdlO
だれが町医者になるって言った? 総合診療方面、目指すって言っただけじゃん
747あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:25:52 ID:CAymp61+0
あ、トリップが本物だ。
748卵の名無しさん:05/02/28 13:29:54 ID:VnE7pgHG0
akariさん
708です。返信ありがとうございました。
症状って人それぞれなのでしょうね。
私も病院行ってみようかなあ・・・・・。
4時に書き込みされていますが、早起きですね!
体調が良いのですね。
頑張ってくださいね。
749704:05/02/28 13:33:24 ID:ulgCb8oa0
アカリちゃん、おかえりなさい
>>713に爆笑しちゃったんだけど、そりゃ21歳のアカリちゃんと比べたら「年寄り」
でも回復は早かったんだよ〜、外泊から戻るとき自分で運転してビョイン戻ったもん(笑)

あかりちゃんちのわんこは賢いのね
なんか飼い主に似るのだとか・・・・とほほですな


750陽子:05/02/28 13:36:09 ID:FOCVVkdlO
ていうか1のスキルスつてネタなんでそ?
751卵の名無しさん:05/02/28 13:36:16 ID:m/fecN5c0
>>744
「どうして犬は股間をクンクンするのが好きなの?」とお母さんに
きいたことがあります。するとお母さんは
「そうね、お父さんも股間をクンクンするのが好きだから、
 今度お父さんにきいておくわ」
と笑って答えてくれましたが、その後お父さんからどんな答えが
あったのか覚えていません。
752あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:40:10 ID:CAymp61+0
>>750 名前:陽子
スキスルじゃないけど、胃を全摘したんだよ。
753陽子:05/02/28 13:44:23 ID:FOCVVkdlO
キャンサーは本当だったの?
754卵の名無しさん:05/02/28 13:45:30 ID:ulgCb8oa0
医師は無神経では務まらないと思いますね・・・
755あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/28 13:48:23 ID:CAymp61+0
本当じゃなくても本当って言うもんだよ。 >>753
756akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/28 13:55:01 ID:iCVyBOqT0
>>748
体調はかなり良いです。
もう痛みとかも全然無いですし。風邪も引いていません。
708さんもゲップが出るなら早めに検査してもらった方が良いですよ。
私も最初、こんな大事になるとは思ってなかったですし・・・・
腸のポリープの手術の後遺症ぐらいに考えて病院に行ったんです。

>>749
うちの犬はバカですよ。
食べる事と散歩が出来なくなる事を恐れて

犬のヤツは「食事と散歩だけは人間に従ってやろう。」ってきっと思ってます。

>>751
ウチの犬は股間をクンクンするよりも先に覆い被さってきます。
757akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/28 13:57:55 ID:iCVyBOqT0
犬の順位

  父
  母
  ・
  ・
  ・
  犬
  ・
  ・
 ペリグリーチャム
  ・
  ・
  ・
 ドックフード
  ・
  ・
  私
  弟
  
758卵の名無しさん:05/02/28 14:07:17 ID:ulgCb8oa0
おもしろいっ!きっと随分大きなわんこ?ラブラドール?
アカリちゃんが随分下にいるねー(笑)

うちは、 ワタシ> ダンナ> 散歩> 飯> マミー> パピー と勝手に思ってる
でも最下位はコレ確定  甘やかすから下僕状態です(爆笑)
わんこの性格はココで決まってしまった・・・
759akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/28 14:26:31 ID:iCVyBOqT0
>>758
犬種はロットワイラーです。♂の体重は58キロ有ります。
そうなんですよね・・・・優しくすると下僕になってるんですよね。
犬って・・・本当に恐ろしい。

では、今から大学から弟が帰ってきたので一緒にいぬの散歩に行ってきます。
760陽子:05/02/28 14:35:55 ID:FOCVVkdlO
ロットワイラーよりボルゾイのがカッコイイby陽子
761卵の名無しさん:05/02/28 14:46:43 ID:sD1BlLg50
・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108883736/4-6n
くらいに説明してあります。読んでおいて下さい。
762卵の名無しさん:05/02/28 14:51:17 ID:ulgCb8oa0
そうだったね、ちゃんと前にそう言ってたっけ ぼけてますな
ロットワイラーって初めて聞いたもんで分からなかった ボルゾイも知りません

58キロ!!巨大ですねっ
うちのわんこは12キロの雑種(柴系)です 処分寸前のをもらったの
情けないカオで可愛いんですよ〜
763陽子:05/02/28 14:51:56 ID:FOCVVkdlO
私のもなんかそんなの作ってW
764akari ◆CYaSeJ6r1c :05/02/28 14:53:34 ID:iCVyBOqT0
>>761
なるほど・・・・こういう方だったんですね。
道理で・・・・・

>あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しいわけでもないが、
>誤った知識から構築した妄想を持ち、医師や医療界に不満を抱いている素人さんです 。
>◆あっくんの中の牛も大変だな
>「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
>単なる ひきこもりです。
>聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
>レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。


>>陽子さん
私細い犬が嫌いなんです。
足とか生々しくないですか?


ではでは行ってきます。
765卵の名無しさん:05/02/28 14:58:57 ID:ulgCb8oa0
でも、あっくんはいい事も言いますよ
766卵の名無しさん:05/02/28 16:51:10 ID:dPRyOW3G0
あっ糞の同類がいる……
767卵の名無しさん:05/02/28 17:15:55 ID:ulgCb8oa0
あっくんと同類ですか?(笑)
まぁそうイヤじゃないかな、光栄ですと言っておきます
768卵の名無しさん:05/02/28 19:26:01 ID:LQ2x1byI0
具体的にどれ?と聞いてみたい衝動がおさえられない
あるなら「指摘」してくれ
769卵の名無しさん:05/02/28 19:35:56 ID:uibGEWcY0
>>768
オマエもどのスレに対して発言してるのかさっぱりわからんぞ
770卵の名無しさん:05/02/28 19:49:38 ID:3ZRcTC1v0
胃全摘しても食事が1日3回ですむのは、
roux-Y法のおかげ?

こんだけ回復が早いと、抗ガン剤も必要ないのかな。
うらやましい。
771卵の名無しさん:05/02/28 20:12:17 ID:ulgCb8oa0
全摘出でも退院後は食事は3回でした
ちょこちょこ間食は勝手にしていたみたいでしたけど


胃癌に抗癌剤はさほど効かないと聞いたのですが、本当ですか?
772卵の名無しさん:05/02/28 20:15:58 ID:FOCVVkdlO
胃癌に限らず固形癌にはほとんど効かないよ
773卵の名無しさん:05/02/28 20:19:36 ID:ulgCb8oa0
>>772
乳癌は除く、ですか?
774卵の名無しさん:05/02/28 20:32:38 ID:FOCVVkdlO
分かってると思うけど、効果がみられたていうのと治るって別の話だからね
775卵の名無しさん:05/02/28 20:36:04 ID:ulgCb8oa0
効く=効果が見られる と了解しています
776卵の名無しさん:05/02/28 20:36:20 ID:C/cBWMJg0
>>771
退院後だろ? おまけにおまえの話じゃないだろ。
しかも、じっさいどういう食事だったか、お前が世話をしたわけではあるまい。
777卵の名無しさん:05/02/28 21:00:01 ID:ulgCb8oa0
退院後です、家族ですので傍におりました
消化のいいものを、と特別食を気遣わなければならないのかと思っていまのですが
家族と同じものを食すことできました
どうしても量は食べられず、食後のダンピングも青くなって冷や汗をかき苦しそうで
横にならずにいられないといった感じ
778卵の名無しさん:05/02/28 21:01:57 ID:C/cBWMJg0
特別食と6回食は別の話だ。
779卵の名無しさん:05/02/28 21:54:14 ID:3fPhcOy20
>>669が今年中にスキルスで死にますように
780卵の名無しさん:05/02/28 21:58:24 ID:sScQfWm00
これだけ妄想が集まるとvirtualな社会ができるな。

ネットは、健全な青少年の育成には有害ってことか。
それとも、社会的に問題あるやつを隔離するのに有用なのか。
781卵の名無しさん:05/02/28 22:09:55 ID:VnE7pgHG0
704です。
akariさんは、大腸のポリープ取ったんですね。
失礼ですが、それってどうやってわかったの?
便に出血がまじっていたのでしょうか。
私も時々弁に鮮血付きまして、それは病院に行きました。
内視鏡をやったら、特に何も無いと言われましたが・・・。
便秘なので、校門がきれたようです。
782卵の名無しさん:05/02/28 22:14:39 ID:sScQfWm00
Akari FAP
783卵の名無しさん:05/02/28 22:44:52 ID:/wFSonULO
ココは優しい人もいれば病気の人に厳しい人もいますよね。私も病気なので色々聞きたい事もありますが、厳しい事を言われるとショゲてしまいそうなのでこれだけの書き込みにします。アカリさんには頑張って欲しいです!元気があったらいっぱい書き込みして下さいね。
784卵の名無しさん:05/02/28 23:18:51 ID:6Of+orYD0
胃切り直後の病院食が1日3回なのか?
手抜きじゃないのか?
785卵の名無しさん:05/02/28 23:22:26 ID:6Of+orYD0
開けてそのまま閉じたんじゃないのか?
786卵の名無しさん:05/02/28 23:25:43 ID:6Of+orYD0
腹部ドレナージ何本出てたんだろ?
787卵の名無しさん:05/02/28 23:59:09 ID:qUMzU5Gj0
ドレナージは一本、二本とは数えないと思うぞ。
788卵の名無しさん:05/03/01 00:00:48 ID:RkjXTVpu0
「豆乳でつくった豆腐」ってなんだろう。
789あっくん:05/03/01 00:10:34 ID:hSdOCsrB0
ふつーの豆腐じゃん。
790卵の名無しさん:05/03/01 00:12:26 ID:RkjXTVpu0
「あっくん」と名のつくものは、とことんおばかなんですねw
791あっくん:05/03/01 00:13:44 ID:hSdOCsrB0
へー
792卵の名無しさん:05/03/01 00:20:36 ID:KlTX+Agw0
もーすぐ本人がおきてくるぞ
793卵の名無しさん:05/03/01 00:25:00 ID:RkjXTVpu0
夕べはあんまり寝ていないし、昼間犬の散歩に出かけたんだから
今日は寝てるだろ。
794あっくん:05/03/01 00:32:47 ID:hSdOCsrB0
てか、ふつーの豆腐じゃいかんのか?
795中性子:05/03/01 01:49:36 ID:IkQDXVP50
陽子。 静かにしろ。
796卵の名無しさん:05/03/01 01:50:38 ID:J5HKg1XV0
つまんねー
797卵の名無しさん:05/03/01 02:15:40 ID:hZC0nZcz0
akariさん

今、スレを全部読んだのですが、
色々大変でしたね。
しかし、転移もなかったり、
手術も成功したりと、良かったじゃないですか。
元気にしてると免疫機能も高まって
ベターですよ。
死にませんから安心してください。
798:05/03/01 11:23:02 ID:AFSPU/610
うそくせー奴 登場。
799あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/01 16:12:39 ID:dx0vn5UJ0
>>756 :akari
>ウチの犬は股間をクンクンするよりも先に覆い被さってきます。
で、腰を振るのかな? 笑
800卵の名無しさん:05/03/01 16:14:34 ID:69qeilhb0
んまっ!あっくんてばなんておげふぃんなの
801卵の名無しさん:05/03/01 21:39:49 ID:fRhVtTTq0
あかりさんはFAPの家計なんだろうか・・・?
あと、胃癌はadeno carcinomaですよね。放射線もきかんですよね。
抗がん剤はなんか医療としてどうなのかと感じてしまいます・・。
以上。ポリクリ学生でした。。
802卵の名無しさん:05/03/01 21:47:54 ID:07PETBpX0
ほんとにポリ栗学生か?
せいぜい4年生くらいの物言いだな。
803卵の名無しさん:05/03/01 21:50:18 ID:X3/xqYQK0
まぁ最初はS1からだろうね。
804卵の名無しさん :05/03/01 22:43:46 ID:tqhlkxbR0
胃がんの初期症状はどんなものでしょうか。
家族のことですごく心配しています。
病院にいけというのに
怖がっていきません。
本人いわく、口から血がでるそうですが、どの程度かもわからないのですが。。

どうしよう。。
805卵の名無しさん:05/03/01 23:18:14 ID:07PETBpX0
2ちゃん深夜診療所の先生方。患者さんの家族がみえてますよ。
806卵の名無しさん:05/03/01 23:40:41 ID:yWJCneyP0
>>804
おまえは口から血を吐く家族に対し「病院にいけ」と進言した。
お前は務めを立派に果たしているので安心しろ。

病気と思われる本人が医者に診てもらって初めて診断ができるのであり、
医者にかからない本人を前に、まわりの人間がどんなにじたばたしても
なんの解決にもならない。

お前は務めを果たしたのだから、これ以上心配はするな。

病院に行くことを嫌がってそれが死に繋がったとしても、
それは本人が選択した結果であり、その人の人生である。

807卵の名無しさん:05/03/01 23:45:38 ID:CpIPCLfD0
あー、そーいうの医者にもいわれた
手術いやなんですがっていったら
無理にすすめられず
最終的にはご本人の意思におまかせしてますから。って。
延命治療もそうみたいね。
808卵の名無しさん:05/03/02 10:45:37 ID:CRXaAuii0
今は皆そうみたいだね。
昔は手術を躊躇する患者に
「お前は死にたいのか?」とビンタをくらわして
手術を受けさせてたこともあったらしい。
医者も情熱的だったんだね。
809卵の名無しさん:05/03/02 11:08:52 ID:IeuN/6DU0
>「お前は死にたいのか?」とビンタをくらわして

かっこいい!大映ドラマみたいだねぇ
810卵の名無しさん:05/03/02 11:11:32 ID:IeuN/6DU0
>口から血がでるそうですが、

お腹からとか胃からなら分かるが
口からなら歯槽膿漏なのでは
811卵の名無しさん:05/03/02 11:18:59 ID:zbWPUAvf0
患者は何も知らない、知らなくていいという時代はもう過ぎているという事では?
かならず医師は判断材料は提示してくれるはず、ご自身で選択し決定しなさいと促される
それを「尊重されている」と受け取れるかどうか
昔の医師の情熱、使命感みたいなものは確かにあったと思うけど
反面「患者はなにも言わずに医師の言う通りにしていればいいんだ」ってところもあったのはあったんじゃない?

>無理にすすめられず
>最終的にはご本人の意思におまかせしてますから
これを「どうしてもやれと言われないのだから大丈夫なんだろう」と
医師の責任に回帰させる人もまだいるのかもしれない、と思いますが、、
812卵の名無しさん:05/03/02 20:06:49 ID:qvDuqq5F0
質問です。あっくんとあっくソは違う人物ですか?
あっくんについては説明書付きですがあっくソはわからなくて。
813わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/02 20:10:07 ID:htz69U1/0
>>806
務めを果たしたとか安心するとかって。
あなたには家族や友人がいないんですか?
814卵の名無しさん:05/03/02 20:11:35 ID:lxRuN73s0
>>812
あっくその方が発言がまともw
815卵の名無しさん:05/03/02 20:42:12 ID:Qm6Uudm20
>>813
意外と脳筋なんだね。
816卵の名無しさん:05/03/02 20:42:14 ID:+NovuIWI0
>>813
それは俺たちが君に聞きたい。
817卵の名無しさん:05/03/02 22:46:45 ID:pqMKfTMu0
癌告知されたら?。
知ってるDrが原発オペしたけど肝メタステージWで大学病院行き。
人気のある先生(優しい優秀)だったのに。
本人は告知されなくても分かっているだろうな。
告知したかどうかは聞かなかったけど、本人は分かっているだろう。
告知より悲しい気がする。
低脳についての話より皆さんは告知はどうしているのですか。
818卵の名無しさん:05/03/02 23:50:06 ID:HtAugfXw0
私は頭頚部の癌だったので耳鼻咽喉科での治療でしたが
この部位の手術は顔に傷が残ったり嚥下障害が起きたりと生活に
支障がでる事が多く本人が納得した上での治療となる為
告知は大前提です。自分の病状を知っているので治療にも前向きな
患者さんが多いし、病棟もそんなに暗い雰囲気ではなかったなぁ。
819卵の名無しさん:05/03/03 00:06:14 ID:lWW/pLqf0
age
820卵の名無しさん:05/03/03 00:24:19 ID:+t64Kd9d0
>>817
告知スレに行きよし。
ちなみにスキルス性胃癌の場合は、本人に十分なICがされてなくても
手術やっちゃうべき、というのがこのスレでの答え。
821卵の名無しさん:05/03/03 00:26:22 ID:+t64Kd9d0
822精子:05/03/03 00:41:31 ID:uFI8P+Ll0
陽子、うるさい。
823カミオカンデ:05/03/03 00:44:54 ID:uFI8P+Ll0
陽子、うるさい。
824:05/03/03 00:47:32 ID:uFI8P+Ll0
くそ。うるさいなあ。
825卵の名無しさん:05/03/03 01:22:02 ID:g6Kxhd9J0
胃がんになると、左鎖骨当たりのリンパが主張すると習ったんですが
実際そうなりますか?
826卵の名無しさん:05/03/03 11:52:16 ID:E0hajZAb0
ロットワイラー

体高・体重:  56〜69cm・39〜52kg
毛色:  黒地にマホガニーまたは赤茶色の模様
性格: もともと番犬なので力が強く自信にあふれ、生来の保護本能を
     持っている。たまに攻撃的になるものもいる。経験豊かで自信
     を持った飼主に向いている。
環境 郊外や田舎で飼うのに向いている。
しつけのしやすさ: ★★★
子 供 と の 相 性: ★★★
都会生活の適性: ★★
827卵の名無しさん:05/03/03 14:24:22 ID:iQdFQK0A0
>>825
胃ガンがそのあたりのリンパ節に転移するとそうなる
はっきり言えば相当進行した状態
828卵の名無しさん:05/03/03 14:38:58 ID:z/mblXy50
Virchou ですかそうですか
829卵の名無しさん:05/03/03 20:40:49 ID:1LEklu7o0
KとCaの病名の書き方の違いはなんですか?
830卵の名無しさん:05/03/03 20:43:17 ID:eW0M8Y6I0
>>828
しろーとがおおいんだから
人名くらい正確に書いてやれ
831卵の名無しさん:05/03/03 23:22:26 ID:wiU48KVM0
>>829
Krebs(ドイツ語)かCancer(英語)かの違い
832卵の名無しさん:05/03/03 23:33:36 ID:d9oWAAAgO
なるほど!
833卵の名無しさん:05/03/04 01:10:49 ID:78ppH01h0
carcinomaじゃなかったんだ…orz
834卵の名無しさん:05/03/04 01:20:26 ID:C+wi7Isa0
わたしもそう思ってた・・
835卵の名無しさん:05/03/04 10:14:13 ID:ZBNXgdwy0
>>829
Kはまず左の縦棒を上から下に引く、次に右上から左の棒の真ん中辺りに
向かって斜線を引く、最後に二つめの線の終わり辺りから右下に向かって
斜線を引く。

Caはまず右上から反時計回りに円の約2/3周程度の弧をかく、次に右下側約
半分の高さに小さめの円をやはり右上から反時計回りに描いて最後に下に
下げて右へ払う。
836卵の名無しさん:05/03/04 14:51:38 ID:bc1Iu/BR0
カリウムとカルシウムがどうした、と思ったら・・・
837卵の名無しさん:05/03/04 16:22:37 ID:FRmBdZeY0
間違えないように
▲カリウム
○ポタシウム
838卵の名無しさん:05/03/04 23:27:06 ID:GdubOwR00
###################ピロリ菌####################
今胃に問題のある方々にとって、下記の情報は千金の価値があるものでしょう。
---------------------------------------

(下記サイト引用)
@ピロリ菌、除菌療法に成功すると、潰瘍の再発の 心配はほとんどなくなり、快適な生活がおくれます。

Aピロリ菌に感染すると、胃に炎症を起こすことが確認されています。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍の患者さんは、ピロリ菌に感染していることが多く、潰瘍の発生や治りにくさなどに、ピロリ菌が関係していることがわかっています。
長年潰瘍を患っている方は、一度検査をおすすめいたします。
最近では、胃癌の原因としても疑われています。

Bピロリ菌に感染しているグループと、感染していないグループを平均約8年経過観察したところ、ピロリ菌に感染しているグループだけから胃癌が発生し、ピロリ菌に感染していないグループからは胃癌は発生しませんでした(N Engl J Med 2001;345:784-789)。


下記、各専門医のサイトご紹介します。
http://www.ne.jp/asahi/kakei/medicine/faq.html#anchor108953  http://www.masumitsu.or.jp/treatment/index.html  http://www.chuunai.or.jp/news.html  http://www5.ocn.ne.jp/~n-clinic/sub5.htm
839卵の名無しさん:05/03/05 10:04:15 ID:hk3JszNN0
日本ヘリコ教からのお知らせでした
840卵の名無しさん:05/03/05 10:46:30 ID:Hu/Csy1j0
>>839
ワロス
841卵の名無しさん:05/03/05 20:52:58 ID:0r0m40jO0
で、1は退場か?

医者版で、にせ医者、にせ患者はすぐ見抜かれるからね。

やさしい人たちによる暖かいスレにはならなかったね。
842卵の名無しさん:05/03/06 11:57:42 ID:9KzAIdvW0
>>841
>医者版で、にせ医者、にせ患者はすぐ見抜かれるからね。

そうでもなかったですよ。このスレでも1の書き込みにつっこむと、
某コテ医師なんかが「自分の施設しかしらないバカんゴ師」と猛烈に
叩いてましたよ。しかも、「騙りでもいいんだ」と、その批判ぶりを
正当化していましたからね。頭の沸騰ぐあいをみるのは楽しかったです。
(冷静に書きこんでいるコテ医師もいましたけどね)
843卵の名無しさん:05/03/06 16:47:07 ID:YRp8TrGu0
1の近況を知りたい。
844あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/06 17:21:03 ID:4elL8yUV0
>>841-842
いや、これは本当だろーよ。ただ、病気自体ヘビーな病気だからね、
もうさらさない方が得策と考えたんだろーな。
845あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/06 17:23:06 ID:4elL8yUV0
つーか、また何らかの決断を迫られた時に出てくるんじゃねーの?
846あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/06 18:23:19 ID:4elL8yUV0
あと本人がロムってるだろーから妙なことは書くなよ。
847卵の名無しさん:05/03/06 19:15:40 ID:dzhpaIWN0
転移がきたらまた遭えるよ
848卵の名無しさん:05/03/06 19:34:41 ID:60XS65jF0
転移の前に1000を!
849卵の名無しさん:05/03/06 20:29:35 ID:l/k7rpu+0
>>842
コテハン医師(自称)は2ちゃんににのみ生息する珍種真菌
イシモドキタケです。

>>846
意味がわからない。実はあっくんが1って落ちか?
850卵の名無しさん:05/03/06 22:05:30 ID:0Rywg3Hf0
をい、あっくんがものすごくまともに見える!

認めてたのは間違いじゃなかった
851卵の名無しさん:05/03/07 01:30:41 ID:ckjWeLYI0
そうか? 俺はあっくんがあいかわらず
思慮の足りなさを露見させているように見える。
852卵の名無しさん:05/03/07 22:51:52 ID:DB1x0t2D0
あっくんの“思慮”は中学生としてはいい線いってる。
高校生ならまあ普通

それ以上なら社会に適応するのは無理だろうってレベル。
853卵の名無しさん:05/03/10 00:10:18 ID:fezfH5Z90
あっくそ。逝って。キャンペーン。
どうして、無意味な情報を流すのか? 消えろ!
854卵の名無しさん:05/03/10 03:10:31 ID:umhSvi400
私ここを見てから、自分の「胃」が気になって仕方がありません。
時々過食嘔吐していたので、噴門部がやばそうな気がします。。。
855akari ◆CYaSeJ6r1c :05/03/10 05:36:31 ID:BOHWG2od0
すいません前回、犬の散歩に行った後急に熱が出てきて急遽病院に強制送還されてしまいました。

そして昨日、無事退院できました。

そこで質問なのですが。昨日、退院祝いで調子に乗ってハンバーグを二つ丸々食べてしまいました。
その後、猛烈に胃があった辺りが重いんです。
重いというより痛いです。今まで胃もたれなんてした事ないんで分からないのですが・・・・
背中の裏側が強烈に痛いです。
早めに横になって寝たため今は平気なのですが・・・・

病院へ行ったほうがいいのでしょうか???
856akari ◆CYaSeJ6r1c :05/03/10 06:31:06 ID:BOHWG2od0
だめだ・・・・やはりご飯をいっぱい食べたら背中の裏がなんだか押されてる感じがする。
それでもって目茶目茶痛い!!!

今から病院に行ってきます。。。。
857卵の名無しさん:05/03/10 07:28:22 ID:s4LD/Frj0
akariちゃん入院したのかな?大丈夫かな 心配してます。
858卵の名無しさん:05/03/10 07:55:55 ID:0gph4FNq0
夕飯を食べ過ぎて胃の調子が悪くなったのに、
また朝からメシをいっばい食べちゃうakari。
学習能力がないのか、単に食い意地がはっているだけなのか。
859卵の名無しさん:05/03/10 09:07:33 ID:U6KLOATG0
アカリちゃん大丈夫かな
それにしてもハンバーグを丸々2つだなんて!
胃がないのに無茶だよー
860卵の名無しさん:05/03/10 10:06:06 ID:vyweqcby0
ネタだって自白してるようなもんだけど
861卵の名無しさん:05/03/10 10:33:01 ID:D93vYDJb0
>>859
全摘直後にそんなに食えねえよ。
というか食べようとする奴が大馬鹿。

無理に食べても意味は無い。
862卵の名無しさん:05/03/10 10:36:30 ID:D93vYDJb0
普通、食事指導があるはずなんだがな(藁
863卵の名無しさん:05/03/10 12:39:15 ID:aPz8Bgqx0
akariさん、多分担当医も言っているとは思いますが、胃を全摘した後は
なるべく少ない量をちょくちょく食べる方が良いですよ。低血糖や脱水を
おこしやすくなっているので。
あなたのたったひとつしかないかけがえのない体と上手に付き合って、
退院生活を満喫してくださいね。
864卵の名無しさん:05/03/10 13:30:22 ID:umhSvi400
えっと。。。。
ハンバーグ2個は嘘っぽいかなああ。。。
つか、2個入らないと思うよ。
抗がん剤は?
もし、ハンバーグ2個入ったのなら、胃を取ってないんじゃないかい?
865卵の名無しさん:05/03/10 13:35:52 ID:tvJMLwmH0
インオペ(ラブル)ケースだったん???
866卵の名無しさん:05/03/10 14:53:53 ID:mO6BlqCM0
違うよ、お腹開けて胃を優しく揉みほぐして柔らかくしたら硬さが
取れてまたご飯いっぱい食べられるようになったんだよ
867卵の名無しさん:05/03/10 15:49:33 ID:0gph4FNq0
>>863
>胃を全摘した後は
>なるべく少ない量をちょくちょく食べる方が良いですよ。低血糖や脱水を
>おこしやすくなっているので。


術後入院中も3回食だったから、そんな話はでていないかも。
868卵の名無しさん:05/03/10 15:53:45 ID:0gph4FNq0
胃全摘でなくとも、胃の手術後、退院日の夜に
食べ過ぎで胃が痛くなったら、翌朝の朝食を食べる気が失せるくらい
不安になったり、食事をすることに慎重にならないのだろうか。
掲示板に「病院に行った方がいいのか」なんて書く前に
病院にいくんじゃないのだろうか。

欲望のままメシ食って、7時前に病院にむかうって・・・。
869卵の名無しさん:05/03/10 19:00:30 ID:HHzhkuOs0
スキルス性の胃癌でインオペだった場合、余命どのくらい?
870卵の名無しさん:05/03/10 22:57:02 ID:9iZeTM4M0
こんな見栄三重の騙り書き込んで
何が楽しいの??

早くまとめないと1000だよ。

友達がでてきて、akariは死にましたってストーリーは無しな。
871卵の名無しさん:05/03/11 00:17:59 ID:JjwithO20
>>866
胃に直接ハリさすのがいいらしいよ。
872卵の名無しさん:05/03/11 01:33:39 ID:MP/D5gZy0
素人なんでちょっと知りたかったんですが、胃を取ったあとは
食道が胃の代わりをすると聞きました。
そういう場合、噴門部や幽門部は、できるんですか?
逆立ちすると、逆流しないんですか?
873卵の名無しさん:05/03/11 07:17:16 ID:mvp1MpGD0
実はぶたの胃を移植するんだよ。
874卵の名無しさん:05/03/11 11:38:46 ID:8to14KYr0
>>866
てめえ、俺のムンテラ方法をパクるんじゃねえ
875卵の名無しさん:05/03/11 11:52:57 ID:E1OBJjl90
>>872
トカゲじゃないんだから
876卵の名無しさん:05/03/11 11:53:27 ID:E1OBJjl90
ぁトカゲのシッポだ・・
877あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/11 15:35:24 ID:7WSojoLo0
じゃあ、akariちゃんが帰って来たら、水を沢山飲んで逆立ちしてもらおう。
つか、逆立ちしたら、口からうんこが出て来たらやだね。
878:05/03/11 18:18:29 ID:VEjlWpca0
さすが あっクソ。  
  ついでに クソスレ埋めちゃえ。
879akari ◆CYaSeJ6r1c :05/03/11 20:10:53 ID:Ngnykj3+0
特に事なきを得たんで。これでスレは終了します。

後はログ流しするんで勝手に雑談でもしてください。
ではでは〜☆ミ
880卵の名無しさん:05/03/11 20:48:56 ID:OD7Cv+EK0
特に事なきを得たんで???????????

881卵の名無しさん:05/03/11 21:04:22 ID:MP/D5gZy0
>>879
もし嘘だったら、とても陰湿だよね。
嘘だったら、本当にスキルスで亡くなった人や現在苦しんでいる人に
申し訳ないことだと思う。
何が勝手に雑談でもしてくださいだよ。
大体、術後は補助食もあったりするんだよ。全摘だったらさ。
そういう下調べもしないで何が3食だよ。
死ねよ。
882卵の名無しさん:05/03/11 23:11:54 ID:lm1WNXY90
>>870が、結論の先取りをしちゃったてことでしょう。
しょぼいねakari!
883卵の名無しさん:05/03/11 23:18:15 ID:pKD0zF30O
ボロ出て終わりか。
中途半端な。
頭の悪さを露呈しただけかよ
884卵の名無しさん:05/03/11 23:41:51 ID:KU7/arXs0
のようなもの。
人間は単純じゃないって。医者は馬鹿だ。
885卵の名無しさん:05/03/11 23:44:07 ID:lm1WNXY90
>>884
もっと解りやすく言ってくれ。頭悪いもんでわからん
886卵の名無しさん:05/03/12 00:41:55 ID:Z2qDuni20
>>1は何をしても中途半端だろ。
ネット釣りですら、完遂できないとは。
887卵の名無しさん:05/03/12 06:35:27 ID:Mncg3Y1b0
ていうか、本物の患者だって思ってた人いたのw?
888卵の名無しさん:05/03/12 06:41:36 ID:XfPodLOiO
万が一これが真実だったとしても
同情すらできないオレは非常かな?

書を捨て、街へ出ようじゃないけど
2ちゃんすて、外へ出ようと
マジレスしときまつ。
真実であっても、ネタであってもね、アカリタン。
889卵の名無しさん:05/03/12 09:10:32 ID:Q2ZiU5g00
>>888
> 2ちゃんすて、外へ出ようと

この流れだから言える
オマエモナー
890卵の名無しさん:05/03/12 10:00:17 ID:3VC3zIF70
うちの親も胃の手術してほとんど取った
手術で腫瘍はとりきってその後は医師に一言二言で終わるような診察しか受けていない

はいてもはいても食べていたよ
で、食べ過ぎて具合悪くなって時間外にいっても
「食べられそうなものは気にしないで食べていいですよ
胃薬出しておきますね♪」だった.....

術後、昔のように食べてしまってもどすのはよくある話だと思う
他の人のケースは知りませんが、とにかく少しずつでも食べなさい
っていうのがうちの親に対する指導方針だったよ
早期だったのもあるんだろうけど「内視鏡と外科とどっちにしますか?」って
いわれて外科のほうが後々面倒くさくなくていいと思ったらしいです
いまならうちのおやハンバーグ二個なら楽勝ですよ
891卵の名無しさん:05/03/12 10:37:06 ID:LZ6xRi0m0
はいはい、おまえの親父は元気でよかったね。
で、なにか?
892卵の名無しさん:05/03/12 10:54:31 ID:LZ6xRi0m0
「胃をほとんどとった」と「胃全摘」を同じレベルで語っていいのかなあ。

しかし、akariはわりと早い段階でこのスレに飽きてた。
騙りにしても、いったいなにがしたかったのか。
写真までアップして・・・本人の腕かどうかはしらんが。
893あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 16:06:20 ID:nEX6zBtT0
>>891
>はいはい、おまえの親父は元気でよかったね。
>で、なにか?
だから、あかりちゃんの書き込みもウソではない、と言いたいんだろ。
894卵の名無しさん:05/03/12 16:17:55 ID:YWf1VUnv0
>>893あっくんの見解は?
895あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 16:44:06 ID:nEX6zBtT0
俺は本当だと思ってるよ。
896卵の名無しさん:05/03/12 18:47:10 ID:YXQ6w+t60
つか、あっくんがAkariでしょ。
897卵の名無しさん:05/03/12 19:18:56 ID:Ev5DbbAN0
>>896
あほか?
898卵の名無しさん:05/03/12 19:47:41 ID:LZ6xRi0m0
akariは西にすんでる(または出身)は間違いないから
あっくんと同一人物ということはないな。
899卵の名無しさん:05/03/12 19:54:28 ID:YXQ6w+t60
あっくんは、どこに住んでるの
900卵の名無しさん:05/03/12 19:56:06 ID:bL+2XxVS0
貴方の心の中に…
901卵の名無しさん:05/03/12 20:10:43 ID:YXQ6w+t60
あっくんは医者?
902卵の名無しさん:05/03/12 20:32:42 ID:O2tGqgS30
・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108883736/4-6n
くらいに説明してあります。読んでおいて下さい。
903あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 20:39:03 ID:nEX6zBtT0
無職で東京に住んでます、へぇ。
エッチしたい人はメール下さい。
[email protected]
904卵の名無しさん:05/03/12 20:56:47 ID:XodqLzLH0
akariの腕写真が本人の物なら、あのrexiaだと思う。
で、虚言癖

あっくんはそんなことも解らないのかい?
905あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:02:33 ID:nEX6zBtT0
rexiaって誰?
906卵の名無しさん:05/03/12 21:10:51 ID:XodqLzLH0
病気の名前。医学生なら知ってる。
907あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:12:14 ID:nEX6zBtT0
じゃ、rexiaはドコの板にいたのよ?
908卵の名無しさん:05/03/12 21:17:00 ID:XodqLzLH0
和姦ねーやつだな。

病気の名前だって言ってるだろ。人の名前じゃない。

前から思ってたんだが、あっくんは中学生くらいですか?
なら許す。
909卵の名無しさん:05/03/12 21:26:06 ID:unX7h0T/0
>908
>前から思ってたんだが、あっくんは中学生くらいですか?
頭の中身は中学生。暦年齢は40代。
910卵の名無しさん:05/03/12 21:26:53 ID:unX7h0T/0
anorexia nervosa ってびょうきだよ。
911あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:32:53 ID:nEX6zBtT0
神経性食欲不振症*anorexia
ああ、これか。

>>904
>akariの腕写真が本人の物なら、あのrexiaだと思う。
じゃあんたは、あのrexiaの痩せ方と、胃ガン起因の痩せ方の見分けが付くんか?
912あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:36:28 ID:nEX6zBtT0
あと、虚言癖なら話しのテンポがもっと早いと思うね。
まあ俺もインチキみずかちゃんにだまされた口だから、断言は出来ないけど。w
913卵の名無しさん:05/03/12 21:37:53 ID:YXQ6w+t60
あっくんのこと、読みました。
引きこもりなんですか。
収入はどこから?
914あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:40:05 ID:nEX6zBtT0
ひいおじいさんが膨大な遺産を残してくれたので、
それで細々生活してます。
915卵の名無しさん:05/03/12 21:40:55 ID:LZ6xRi0m0
>>913
あっくんにご執心だね、akariちゃん。
そんなにこのスレをおわらせたいのかい?
916卵の名無しさん:05/03/12 21:42:29 ID:XodqLzLH0
>>911
>じゃあんたは、あのrexiaの痩せ方と、胃ガン起因の痩せ方の見分けが付くんか? この写真だけでは無理だけど、前後のレスを合わせて、

論理的に考察すればわかるんだよ。医者ならね。
akariのうそはこのあたりで決定的に破綻したんだよ。

にせ医者と看護師は釣られ続けたけどね。
917あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:48:09 ID:nEX6zBtT0
>論理的に考察すればわかるんだよ。医者ならね。
じゃ、彼女のウソを論理的に語ってみろや。

つか、作り話ならもっと時間のspanが短く、話しに起伏があるよ、
作り話だとするなら、つまらなすぎ。 それを狙ったウソだと、いうなら、
反論出来ないけど。
918卵の名無しさん:05/03/12 21:51:40 ID:LZ6xRi0m0
でも、わら(ry なんかは入院してからも
akariの胃癌を疑うやつらをことごとく罵倒していたやん。
あいつ医者だろ。論理的に考察できない医者ってこと?
919卵の名無しさん:05/03/12 21:53:22 ID:YXQ6w+t60
うぇ〜〜〜
私はAkariじゃないですよ。
前のほうで、胃が変だ・・・て書いた者です。
それと、最初のほうで叩かれた看護師でもあります。
私は元々信じて無かったよ。
でも、信じてないようなことを書いたら
散々叩かれたジャン。
920卵の名無しさん:05/03/12 21:54:22 ID:XodqLzLH0
>>917
>作り話だとするなら、つまらなすぎ

はじめから、つまらない釣りスレですって。
釣られたのは素人だけ。

>じゃ、彼女のウソを論理的に語ってみろや。

めんどくさいから嫌。医学部に入って6年勉強してください。
921卵の名無しさん:05/03/12 21:56:05 ID:XodqLzLH0
>>918
わら(ry は医者じゃないでしょう。
922あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 21:58:19 ID:nEX6zBtT0
>>920
>めんどくさいから嫌。医学部に入って6年勉強してください。
あはは。 結局君も確信してないんじゃないか。
そして、恥は書きたくないと。w
923卵の名無しさん:05/03/12 22:07:22 ID:XodqLzLH0
確信も何も、はじめから嘘っぱちのスレだって言ってるじゃん。

こんなうその病歴読み直して、あっくんに突っ込まれない程度に考証するほど
ヒマじゃない。

ヒントをあげると、胃全摘って手術は昔ほどリスクは高くないが、
やはり、それなりに、術前評価をきちんとして適応を決めなくちゃ
ならない術式なんだよ。特に、栄養不良は要注意。
他にも、ツッコミどころ満載だったよ。
924卵の名無しさん:05/03/12 22:22:48 ID:XodqLzLH0
あれ?あっくんはどっか逝っちゃたの。

もう白旗??
925卵の名無しさん:05/03/12 22:23:23 ID:YXQ6w+t60
胃がなくなると、亜鉛の吸収がわるくなると聞いたような聞かなかったような
ところで、やっぱり逆立ちしたら口からでてくるんですかね。
926あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/12 22:27:03 ID:nEX6zBtT0
>>923
>確信も何も、はじめから嘘っぱちのスレだって言ってるじゃん。
だから、ドコがウソだから具体的に指摘しろ、ってんだよ、つまらん男だな。
早くしないとスレが終わっちゃうよ。
927卵の名無しさん:05/03/12 22:32:43 ID:YXQ6w+t60
あっくんは、Akariさんが本当に存在していたと信じていて
もう一人の人は、信じていないということですか
私は、あっくんがAkariさんだと思うんだけどな〜
証明しようも無いし、ただの勘〜
928卵の名無しさん:05/03/12 22:33:08 ID:XodqLzLH0
>>926
十分ヒントをあげたでしょ?具体的に指摘しない理由も書いたし。

あと、あっくん、まさか本気でakariを信じてたわけじゃないよね。

929卵の名無しさん:05/03/12 23:12:11 ID:1nDtmJcT0
はいはい多重人格症ね
930卵の名無しさん:05/03/12 23:36:48 ID:pyPUaDOV0
あっくんのこと?
931akari ◆CYaSeJ6r1c :05/03/12 23:38:11 ID:fX6+uQlT0
相変わらずレベルの低い言い争いをしてますねw
ここのスレのログをゴミ箱に入れるんで最後の書きこになると思いますが・・・・
うそだと思う人はそう思えばいい。

嘘だと見抜ける俺・私カコイイって思ってる低脳が多すぎ。
それからここに書き込みしてる人の人間性のレベルも低いんで
他のスレで違う人たちと相談しあいます。



ではでは、さようなら〜偽者の医師に低脳なナースさんたちw
932卵の名無しさん:05/03/12 23:40:10 ID:OSI9KF//0
自分には2chはまだまだ敷居が高すぎると思いました。
またぐ必要ないけどね。
933あっくん:05/03/12 23:45:07 ID:vhEIYv0K0
抗癌剤はどーしたんだ?
934卵の名無しさん:05/03/12 23:48:41 ID:Ev5DbbAN0
あかりちゃん、、
そこではココみたいなイヤな思いをしないですみそうなの?
それならよかった。
ここでもあなたの書き込みを信じていた人はたくさんいたよ
それは肩書きによる知識なんて関係なく、あなたの言葉を信じていたんだ
心無い書き込みにアカリちゃんが乱されるのを 真から心配して
いつもいつもこのスレを覗いていた人たちがいたよ  それだけは忘れないでね
今後の経過がようものでありますように! 祈っています
935卵の名無しさん:05/03/13 00:05:54 ID:cEeNrz6F0
あほらし。最近のakari、言葉使いが下品すぎ。

あっくん、まだこんなの信じてるの?
936卵の名無しさん:05/03/13 00:11:27 ID:FPT3X6Kp0
>>931
ログ流しするんで、なんていいなが一言いわずにはいられなかったか。
自分が「騙り」といわれるのが、馬鹿にされた感じなのかな?

な、大学生じゃないだろ? 高校生くらい?
937卵の名無しさん:05/03/13 00:19:00 ID:FPT3X6Kp0
>>931
いくとこ間違えちゃだめだよ〜。
メンヘル板にいくんだよ〜。
938卵の名無しさん:05/03/13 00:31:01 ID:cEeNrz6F0
>>936
病歴は、素人にし茶よくできてた。
茄子やあっくんをだますには十分なできだった。

業界内の人間と思うが。
939卵の名無しさん:05/03/13 00:32:06 ID:FPT3X6Kp0
akariって、人の話を聞かないっていうか、自己解決タイプだった。
質問はするけど、自分で答えを用意していた。
940あっくん:05/03/13 00:33:18 ID:6ABDEzsp0
ぜんぜん。

ネタ職人失格
941卵の名無しさん:05/03/13 00:41:45 ID:e2Lt4vEZ0
幕の引き方がとても残念。
医師たちはかなり初期から真偽はどうでもいいと割り切っていた。

最初のカードが伏せられている以上、
どのカードが切られているかで真偽を判断するなんて無謀。
この状況では、伏せられているカード以外がすべて公にならないと。
なるわけないから。
942茄子:05/03/13 01:06:32 ID:MDS32Pcd0
冗談でしょ〜
私最初から拒食症の餓鬼が作り場はししてるって書いてたジャン。
病気が本当でマジで2chで病状かいていたら
頭に転移してんじゅん?
暇だから書いてるだけ
943卵の名無しさん:05/03/13 01:13:41 ID:FPT3X6Kp0
夜さびしくなって、たてたものの
その後、このスレが必要じゃなくなるくらいに
リアルでいいことがあったような感じ。

たとえば男と喧嘩して、怒りと悲しみでこのスレをたてたものの、
その後、男と仲直りしてこのスレがいらなくなった・・・とか。
944卵の名無しさん:05/03/13 01:22:37 ID:FPT3X6Kp0
>ここのスレのログをゴミ箱に入れるんで最後の書きこになると思いますが・・・・
>>931

ログをゴミ箱に入れるって、専用ブラウザだとできるの?
945卵の名無しさん:05/03/13 02:37:38 ID:sMQecdDMO
なんつーか、事の真偽はともかく
ほとんど言いたいこと言うだけでマジレス人や
煽りともコミュニケーションをとろうとしない。
まあ、煽りは置いといても
マジレス人に感謝すらしない・・・。
そういうとこが気に入らないんだよなあ。
挙げ句の果てに捨てぜりふはいてバイバイw
同情されない患者っているんだね。
946卵の名無しさん:05/03/13 02:54:41 ID:tOPa4oHh0
>>941
御意
947卵の名無しさん:05/03/13 08:24:37 ID:t8gj5WX50
まあ、akariは実社会では生きていけない人種であることは間違いない。

かわいそうに。
948卵の名無しさん:05/03/13 12:34:06 ID:8noSPVfc0
マジレス人ってわたしのこと?
そんなん気にならないよ、かえってそれでいいと思うし
自分にいい顔する人に馴れ合ったらますますココひどくなっただろうし

わたしは、アカリちゃんが 人間に幻滅してほしくなかっただけ
949茄子:05/03/13 12:41:57 ID:MDS32Pcd0
というと、Akariチャンは、宇宙人?
950卵の名無しさん:05/03/13 13:19:18 ID:/O3XARSm0
>>948
アカリが人間に幻滅してほしくないからマジレスするって、なんかへん。
彼女がコミュニケーションとろうとして拒絶されたのならともかく。
いってる意味わかんねーな。おまえは自己満足でレスしてたってこと?
951卵の名無しさん:05/03/13 14:35:01 ID:8noSPVfc0
ちゃうよー
「幻滅してほしくない」から「マジレス」になったわけじゃないけどね

人間てさ、その人が持ってるものでしか「勝負」できないってこと
いろんなこと言ってた人達、あなた方の中にはどんなものがあるの?
自分で暴露させて恥ずかしくないかどうか よく考えてほしいのよ
952卵の名無しさん:05/03/13 17:03:27 ID:mbf25sU10
>>951
>人間てさ、その人が持ってるものでしか「勝負」できないってこと

おまい、人間に対する考察が足りないな。
自分の持ってないものになりすましてるのが、
akariやにせ医師ねこだったりするわけだ。

ネットと夢の中では何にでも成れるのさ。
953わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 20:42:11 ID:LwNSPboT0
>>918
さりげなく嘘つきのあなたは誰ですか〜?

>>923
>胃全摘って手術は昔ほどリスクは高くないが、
>やはり、それなりに、術前評価をきちんとして適応を決めなくちゃ
>ならない術式なんだよ。特に、栄養不良は要注意。
>他にも、ツッコミどころ満載だったよ。

まだ一つ二つしか研修施設回ってないでしょう?
経験を積みましょう(笑
954卵の名無しさん:05/03/13 20:49:10 ID:mbf25sU10
ねこさん。あなた、akari信じる派だったけど、
いまでも擁護してるの?

955わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 20:52:26 ID:LwNSPboT0
いやあ、そもそも 信じる派 とかじゃないですし(笑

可能性を捨てきれない場合、自分の自慢はやめた方が。 ってだけです〜
956卵の名無しさん:05/03/13 20:54:37 ID:0gdftUDl0
160 :卵の名無しさん :05/02/10 07:43:50 ID:03hP/2rcO
わらいねこはセカンドオピニオン厨じゃないから。
ネタならネタでその方がいいの、《本当だったら》という最悪の事態から逆算して行動してるだけだからね。
セカンドオピニオン厨はそのあたりが理解できないから安易に迷わせるような発言をする。
957卵の名無しさん:05/03/13 20:54:59 ID:AzJK/8O40
結局脳内に多数の大人が振り回されたスレでしたな

おのおのがた、乙

958卵の名無しさん:05/03/13 21:08:20 ID:mbf25sU10
>>956
ネットの中ですら腰が引けてるって事ですか?
959卵の名無しさん:05/03/13 21:48:39 ID:/O3XARSm0
正義の味方づらしてるってことですよ。
960卵の名無しさん:05/03/13 21:57:05 ID:9lQkgDFj0
akariちゃんじゃないけど、ここにいる人たち性格悪すぎ。そりゃ、見捨てられるよ。本物の石にもakariちゃんにもw
961卵の名無しさん:05/03/13 22:09:55 ID:WnhdV7920
>>953
ねこは、少なくとも消化器が得意でないことがわかりました。

923は結構鋭いとこ突いてたよ。
962卵の名無しさん:05/03/13 22:15:16 ID:MDS32Pcd0
>>960
性格が良い悪いはルールが無いのだから判断できない。
だったら、お前さんも性格悪い。
963わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 22:20:24 ID:LwNSPboT0
物事を別の次元で語って勝ったの負けたの言ってる人とは
お話になりませんです〜
964卵の名無しさん:05/03/13 22:23:52 ID:WnhdV7920
>>963
まず、日本語として間違ってる。
次に、だれも勝ったの負けたのとは言ってない。

私立偉大卒か?
965わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 22:25:34 ID:LwNSPboT0
まあそうむきにならずに(笑
966卵の名無しさん:05/03/13 22:37:04 ID:9lQkgDFj0
961 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/03/13 22:09:55 ID:WnhdV7920
>>953
ねこは、少なくとも消化器が得意でないことがわかりました。

923は結構鋭いとこ突いてたよ。

964 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/03/13 22:23:52 ID:WnhdV7920
>>963
まず、日本語として間違ってる。
次に、だれも勝ったの負けたのとは言ってない。

私立偉大卒か?






間の空け方とか文体がそのまんま>>923だね。
自作自演して楽しいの?
粘着+自作自演するなら文体ぐらい変えろよw
967卵の名無しさん:05/03/13 22:41:22 ID:tL3lKLJj0
後半から復活したakariさんって、本物の>>1のakariさんなの?
騙りじゃないの?
レニティスプラスティカからそう簡単に戻ってこれるものなの?
968わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 22:46:29 ID:LwNSPboT0
て言うか、鋭いところってどこ?
って話ですね
969卵の名無しさん:05/03/13 22:56:09 ID:WnhdV7920
違いのわからない人たちだなあ。
だからにせ医者だっていわれちゃうんよ。
970卵の名無しさん:05/03/13 23:08:48 ID:Vv6ZhsIS0
つーか進行胃癌だったら栄養状態悪かろうがオペするでしょw
切除しない限り全身状態は悪化の一途なんだから。
>>923の下から二行目は何なんだか。
971わらいねこ ◆F0/ImALICE :05/03/13 23:21:41 ID:LwNSPboT0
わたしはにせ医者だと言われようがぜんぜんかまいませんが、
にせ医者認定されたくない人は大変ですねっ

どうしてそんなにこだわるのか理解に苦しみますが
わたしにはわからない、なにかおおきなもくてきでもあるんですねっ
きっとっ
972卵の名無しさん:05/03/13 23:28:48 ID:YVm4NX3D0
同感
973卵の名無しさん:05/03/14 02:48:14 ID:csRwvXMO0
やっぱり病弱キャラは水香ちゃんが一番。
水香ちゃんは徹底して細部にわたってキャラが作られてるのでファンを裏切ることはまずない。
我慢できなくなって、「実は〜〜でした」とか「本当は〜〜でした」ってことがないのもよい。
974卵の名無しさん:05/03/14 12:33:10 ID:ghlwbz630
あー 読んで損した。 クソスレ認定。 早く落ちろ。
975卵の名無しさん:05/03/14 15:53:20 ID:YAZc1fSY0
うめうめ
976卵の名無しさん:05/03/14 21:14:12 ID:GXYSb4nN0
最初っから釣りだって言ってるじゃない。

いつまでも解らなかったのは、あっくん、ねこさん、あと、茄子が一人。
97722:05/03/14 21:19:33 ID:MsVSNL0E0
はーい (・・)ノ
978あっくん ◆bBolJZZGWw :05/03/14 21:51:08 ID:ILtNlW8l0
>>976
だからネタだと思うなら、彼女の何番の発言が変だ、と示してくれよ。
それも出来ないクセにつまらん発言はすんなよ。
はっきり言って面白くない。
979卵の名無しさん:05/03/14 22:34:39 ID:o55vbJsv0
あっくんはまだそんなこといってるのか?

まあ、自分の不明を指摘されて面白いやつはいないだろ。
980卵の名無しさん:05/03/14 23:36:57 ID:1bhXNdpo0
>ネタだと思うなら、彼女の何番の発言が変だ、と示してくれよ。
>>1バンの発言がヘン
981卵の名無しさん:05/03/15 00:03:27 ID:1Q8yq2Ov0
あっくんと水香ちゃんって従兄妹なの?
水香ちゃんってANだと思うな。
982茄子:05/03/15 00:23:19 ID:daJA8NIN0
>>976
ちょっとp。私は、最初から信憑性に欠ける文章だと思ってた。
でもさ、確かめようが無いし、時には本当のように
時にはイカレタ人と話すようにしてきた。
で、実際はイカレタ人というより、あっくんがAkariだと思う。
983卵の名無しさん:05/03/15 00:23:58 ID:seTcD6VL0
Akariが1000鳥にやってくる悪寒
984卵の名無しさん:05/03/15 00:48:53 ID:ESPoHr9v0
>あっくんがAkariだと思う。
幼稚園から人生修行をやり直した方が良いと思います。
985卵の名無しさん:05/03/15 00:52:35 ID:IPn3+j1E0
>>982
akariの書き込みにはちょっとした癖がある。
あっくんの書き込みにそれはみられない。

akariがあっくん(のよう)になりたかった、というなら別だが。

986痔患者:05/03/15 05:54:41 ID:M7fyBvj50
名古屋に出るのに2時間の場所から通える愛知三重岐阜あたりの
田舎の「市民病院」で、個室+αの消費税コミ料金が10050円で、
病棟に「東病棟」と呼ばれる6階以上の棟があって、その6階は外科病棟、
ていう病院て、かなり絞られるだろうな、、、
987卵の名無しさん:05/03/15 07:05:57 ID:Ntk1CqpOO
>>984
どーい。
トタール後の患者が逆立ちしたら逆流するの?
なんてバカを曝け出している屎茄子は口を挟む権利なし。
988卵の名無しさん:05/03/15 08:20:16 ID:qJbZpEX/0
>>986
1階には床屋が入ってる。

989卵の名無しさん:05/03/15 09:59:07 ID:cIj9mr9a0
おれんとこじゃないか。
990卵の名無しさん
>>989
1000迄に確認できないか?