1 :
しゅーるくん:
2 :
卵の名無しさん:04/05/28 00:41 ID:eeKmdVIa
/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
3 :
卵の名無しさん:04/05/28 00:46 ID:UIizlGsM
前スレの続き
麻酔科は最高でも最低でもない
特に称える必要も貶す必要も(俺は)感じない
興味がある人がやれば良い、それだけ
ただ、思い込みや誤解やステレオタイプな意見には反論する積もり
不明熱によほどトラウマでもあるのだろうか。。。
不明熱なんて入院患者の主治医になればそのうち経験するし勉強もすれば診断もするだろう
3年の麻酔科人生で入院患者を受け持ったことも無ければ「麻酔科医は不明熱の診断は無理」
と思い込んでしまうのかもしれないが、、、
そもそも内科(および内科的診断学)と言うのは医学、医療の王道であり基礎の基礎だ
原則的には何科の医師であろうと身に付けるべきものだし、そのために研修制度がある訳だろう
内科の専門性には当然の敬意を払うが、何故に
「不明熱は内科には診断できるが、麻酔科には無理」などと思い込んでいるのか大変に不思議
そもそも不明熱というのは除外診断とならざるを得ない
頻度の高い疾患から、尿路感染、悪性腫瘍、呼吸器感染、膠原病、結核や髄膜炎、、、、、
みたいな感じで一つ一つ潰して行くしかない訳で
普通の医者ならその一つ一つを教科書や文献で勉強するだろう
何故、内科医はそうするが麻酔科医はそうしないと思うのだ?
5年目なんてのは何科だろうが関係なく「医者としてぺーぺー」だろ
3年麻酔やった医者が「麻酔は飽きる」と言うのと
5年内科やった医者が「内科は飽きる」と言うのは同じこと
どんな仕事でも「飽きる奴は飽きる」
別に麻酔科固有の欠点ではない、ということだよ
>診断学を習った?誰が教えるんだ?ちゃんとアナムネとれんのか?
さて、じゃあ
>>884に逆に質問だ
新患の頭痛患者がいる
アナムネとってくれ
バーチャルでいいから
君が何を聞いて
患者が何を答えたか
そして依頼した検査、診断、治療を書いてくれたまえ
9 :
し:04/05/28 01:42 ID:sOHZe2hX
だからよ〜またーり、とな、な?
>画像?病理も習った?
>麻酔科が何のためにやるんだ?生兵法は怪我の元。カルチ見落とすなよ。
話が通じていないようだから解説しておくよ
「麻酔科医が病理を習う必要などない」なら同様に「内科医も病理を習う必要などない」
何故なら「病理は病理医が習えばよい」からだ
それでも「病理を習う内科医」がいるのは、本人が病理に興味があるからであり
開業したりした将来役に立つ、と考えるからであろう
で、あれば当然、麻酔科医も興味があったり、将来開業して病理の知識を役立てたいと考えれば
当然病理の勉強をするだろう
最後に一つ
「学生レベルの知識で不明熱が診断できたら医者はいりませんね。」
反論1.
「学生時代に習ったこと」とか「教科書に書いてあること」と
「学生レベルの知識」というのは必ずしもイコールではない
また、医学部卒業時の知識を100%活用できている医者などいない
従って、この命題は必ずしも真ではない
反論2.
医者の必要性は「不明熱の診断能力の有無」だけで決まる訳ではない
従って、学生レベルの知識で不明熱が診断できたとしても
それによって「医者はいりません」という結論を導くことは無理
別の言い方をすると
「学生レベルの知識で診断できる疾患は存在する。」
しかしながら、それは医師の存在意義を減じるものではない
また、「不明熱」がその「学生レベルの知識で診断できる疾患」に含まれるかどうかは現時点では不明である
884でなくても良いので誰か反論や論理の矛盾を指摘してくださいね
15 :
卵の名無しさん:04/05/28 05:34 ID:9btdrTkB
麻酔科の成り立ちから考えると、要するに隙間産業から発したように思う。
それまで、誰も気づいていなかった、よって、担っていなかった分野なんだわ。
麻酔科の業務範囲というのもは、あいまいで、施設によってまちまち。
既存の科が手放したものもあれば、新たに見出したものもある。
既存の科がいつまでたっても手放さな勝ったり、マンパワーが足りないゆえに、
やりたくてもやれないことも多い。
日本の医学部に麻酔医学講座が誕生して50年ほどだと思うが
医局ごとの体力差、実力差、業務範囲の差はそういうところから生まれているんだろう。
目の前にある麻酔科が、イケてるかイケてないかで
麻酔科そのものの存在価値をはかるのは危険だと思う。
見誤った場合、結局、損するのは自分自身だからね。
16 :
卵の名無しさん:04/05/29 00:08 ID:sGqnKM8U
>>15 隙間産業というか中央診療部門という概念ができたからでしょうか?
手術室での麻酔とか、病理診断とか、放射線科の読影とかと一緒ではないかと。
なぜ麻酔科の医師はそれで物足りなくなったのでしょうか?
集中治療とか救急とかペインクリニックとか手を広げすぎではないかと思います。
病理や放射線はどのくらいひろげているのか詳しくは知りませんが・・・。
19 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/05/29 01:05 ID:+v2L4xBI
しゅーる様 乙
まだ80近く残ってるのに、もったいないお化け出るよ。
昨日みたら、板ごと落ちてたんで新スレ立ててしまいますた・・・
すんまそん(笑
21 :
卵の名無しさん:04/05/29 01:26 ID:2WvHhXXS
麻酔科に関して不思議なのはなんでわざわざ開拓した新分野を手放してしまうかなんですよね。
救命救急だって10年以上前はメインのスタッフは麻酔科医だったと思うのですが、
いつの間にか全く別の科になってしまったし、ICUが今そうなりつつある。
ペインだってどんどんそうなって行ってる。もちろんどれも片手間で出来るような
仕事じゃないからだと言えばそれまでだろうけど、大きな原因はおおもとのope室の麻酔が
やっぱりそんなに面白くないからではないか? だから、派生科に出ていった人たちが
戻ってこなくなって、独立してしまう。以前、麻酔学会の専門医の制度改革に関して
ICU専従の人間は麻酔指導医とICUが取れるが、逆は出来ない。麻酔指導医を彼らに取らせるべきではない
なんて議論がありましたが、(実際ICU専従の人間の多くは金を外で稼ぐ手段としては
麻酔をしているわけで、ope室で麻酔だけさせられてる人間にとっては面白くない事この上ない。)
いわゆる勝ち組医局といわれているところは、常に人材を流動的に配置して
全員がいろいろが仕事が出来るようにしているが、負け組はすぐに人材を固定してしまい
科内で人の行き来をなくしている。または、元から派生科自体を持っていない
このどちらかだと思うのですが、いかがでしょうかね。
22 :
16:04/05/29 01:48 ID:sGqnKM8U
>>21さま
麻酔科は何でも屋?
私の医局はいろいろやっているからいろいろやってみたけど
手術室の麻酔だけで十分満足しています。
麻酔指導医(旧)とICU専門医ありますがペイン・救急はありません。
あれもこれもではたいへんです。
たとえば内分泌内科医は大きな施設では内分泌だけやれば事足りるが、
小さな施設では内科一般やらなきゃならない。
そこそこはできなきゃならないが専門医までは必要ないと思いませんか?
23 :
卵の名無しさん:04/05/29 05:12 ID:2WvHhXXS
>>16 >>22 個人的にはope室の麻酔で今は満足していますが、
同時にそれだけでは満足出来ない人間達がいるとも思っています。
(10年くらいやって麻酔を面白いと思えなくなってしまった麻酔科医って多くありません?)
私自身も研修医時代を含めて何回かICU専従になった事がありますが
その経験は今の麻酔をする上でかなり大きな影響があったと思います。
麻酔から離れてみる事で、術後管理するモノの立場とか、考え方とかを知りましたし、
院内で非外科系の医師と多くの関係を持つ事も出来ました。
ICUから帰ってきてしばらくは麻酔のおもしろさを実感したりもしましたし。
でも、戻ってこいと言われたときは正直嫌だった記憶があります。
時間的な拘束は麻酔よりずっと長いですが、私自身は麻酔よりも好きです。
24 :
卵の名無しさん:04/05/29 05:12 ID:2WvHhXXS
ペインの手技があれば、これはまた麻酔に影響があるのではないでしょうか
(私はあまり詳しくないのですが、ペインを長くやっている同僚の麻酔は
私とだいぶ違います。かけたがる症例も全く違いますし。)
麻酔科は何でも屋というと語弊があるかもしれませんが、それでいいのだと思います。
リサーチ的な広がりも出来ますし、大変かもしれませんが、
科としては多くの選択肢に手を出していく事によって、
より多くの人材を確保出来る側面もあると思います。
(学生の多くは専門性も求めると同時に、より多くの守備範囲のある
科を選ぶ傾向にあるとは思いませんか?内科も10年すれば研究分野の専門内科になっていますが、そこに至るまで10年はあらゆる内科を学んでいるわけですよね。)
25 :
卵の名無しさん:04/05/29 05:13 ID:2WvHhXXS
ICU専門医を持っていらっしゃるようですが、それは恵まれた麻酔科にいるという事だと思います。
私が他大学の状況をどのくらい把握しているか分かりませんが、
ope麻酔のみでやって来た結果、人材の流失が(特に近年)相次ぎ
肝心のope室の麻酔ですらまともに手が回らなくなってきている医局が
多いのはおそらくご存じだと思います。(麻酔だけしているなら大学である必要は全くないわけですし、
むしろ大学でない方が小回りも利いて、いい仕事が出来るからだと思うのですが…)
一方で、近年になっても人の流出が起きていない医局の多くは
少なくとも麻酔以外の選択肢を取る事ができるし、
研修医時代にはそのすべてを学ぶ機会を得ているという傾向があるのではないか
と思うのですが、いかがでしょうか?
(この点に関しては偏見がだいぶ入っているかもしれません)
26 :
卵の名無しさん:04/05/29 05:13 ID:2WvHhXXS
最終的に麻酔科が自分にあっていて、自分としても満足であるというのはいい事ですが、
そこに至る過程として多くの選択肢を科として持っている事は大事な事だと思います。
ただし、科として持ち続けるためには、(救急を失った経験から)もう少し
長期にわたって人材の流動性を確保した方がいいのではないかというのが
私の意見です。
実はうちの医局が今この点で問題を抱えているのですが…。
ICU専従の人間達がope室に戻ろうとしなくなった結果、席を埋めてしまい、
そこに行けなかった若い奴らがope室専従になって大学病院がイヤになり
大学を近年かなりやめました。その結果ope麻酔医の一人あたりの負担が極端に
多くなり、ICU常勤のモノ達との間にしこりを生じるようになってしまいました。
もう後10年もすれば科自体を分けるという方向で話が始まるのではないかと個人的には思っています。
その前に教授が替わってくれるといいのですが…
うちの教授は麻酔科医は麻酔だけしていればいいとよく言います。
一度減った人材は取り戻す事が出来ませんからね。もう少し考えてもらいたいモノです。
27 :
卵の名無しさん:04/05/29 05:53 ID:2WvHhXXS
すいません、長くなって。
うちの場合、前の教授の時にかなり手を広げて、それの維持にてんてこ舞いだったのは
確かですが、豊富な人材と院内での地位を築く事が出来たと思います。
今の教授になって、麻酔の派遣を増やしたりして、院内での仕事を減らしたのですが、
雰囲気は沈滞して、院内の地位も悪くなったような気がしますし、
(若手の麻酔が下手になったと思います。)
人がめっきり減ったのです。その経験から上記のように感じたわけです。
論理性に乏しいかもしれませんが、とりあえずそういう事です。
28 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/05/29 08:44 ID:MCL/cjlr
>>27 オマイ、何時にこれ書いてんだ?ジジイの早起きか?それとも不眠しょうかい?
文面からすると医局長あたり?ご苦労様なことです。
リフレッシャー出て、レフレッシュシル!
29 :
卵の名無しさん:04/05/29 21:20 ID:/MXZquDZ
おれは884ではないが、元麻酔科で内科。
不明熱に限らず麻酔科では診断は難しいと思う。
元内科の麻酔科医の意見が聞きたい。
30 :
16:04/05/29 22:12 ID:sGqnKM8U
>>27 私の医局はまだ救急も抱えています。
ICUもペインも継続中。
どれもこれも中途半端なできばえですがこれでいいのでしょうか?
膨大な仕事量のため入局者激減。
市中病院で某旧帝大入局志望者(他科への)を奪い取り何とか維持している状態です。
市中病院ではほぼ麻酔業務のみ。ICU、救急、ペインはさわりのみ。
そうゆうところでスカウトした人材は大学ではやっていけません。
麻酔業務のみで十分満足しているようなのでICU、救急、ペインをいやがります。
このギャップはなかなか埋まりません。
31 :
age:04/05/29 23:24 ID:e7ApDN6h
>>ひょっとして殺意の方ですか?
32 :
卵の名無しさん:04/05/29 23:45 ID:0PLq0ZJQ
>>27 です。事情はよく分かりました。これ以上書くとうちがどこかだ分かってしまいそうで
書きませんが、個人的にはそれでも持っているべきだと思います。
うちでも以前全く同じ議論がおきましたが、その結果麻酔業務に専念
することにして派遣を増やしました。結果的には部門を失っただけで人はもっと減りました。
分かれた救急部門は人が増えていますし、(結果的には麻酔科が救急で
幅を利かせようとしすぎたのがいけなかったようなきがします。
外科系他科ともっとうまくやっていればやっていけた様な気がします)
以前雑誌は忘れましたが、アメリカの麻酔科医が不足して
ヨーロッパでは増えていることの比較検討か何かの論文が
あった様な気がしますが、この論文ではアメリカでは麻酔科が
麻酔専従になったことが結果的に悪かったという結論だった様な記憶があります。
麻酔だけになった当初は人が一時的に増えますが、その後はかなり悲惨でしたね。
うちも。
33 :
卵の名無しさん:04/05/29 23:56 ID:oYLWY/fb
2WvHhXXSはもしかしてウチの医局か?
それともこういう医局がたくさんあるのか?
34 :
卵の名無しさん:04/05/30 00:33 ID:4EFdSSSJ
>>29 おれ麻酔科医だけど、不明熱の診断は出来ないと思う。でも、「出来る」と言う言葉が
外科医がよく「外科医には麻酔ぐらい出来る」と言う意味程度での「出来る」なら
麻酔科医にも不明熱の診断は出来ると思う。(ちょっと合併症があったり、手技的に難しかったら
誰かに聞いたり、替わりにやってもらってもいいというならね。そりゃ出来るでしょ。
不明熱だって血液検査して、CT取って、本調べながら誰かに聞いていいというのなら、
そりゃ医者なら誰でも出来るでしょ。
でも、内科医が言ってる出来るってのはそういうことではないでしょ?)
ところが外科が言ってる「麻酔が出来る」っていうのはこういう事なんだよね。
(自分の科の麻酔なら出来るとか、合併症がなければ出来るとか、そんなこと言うなら
どこかに膿瘍があることが分かってる不明熱の診断なら出来るとか、条件つけてるのと
同じ事でしょ。そういうのって内科医はやっぱり出来るとはイワンでしょ。)
でも外科医はそれを出来るって言うんだよね。
だから、麻酔科医は「出来る」とか「出来ない」と言う言葉に対して
かなり神経質なんだと思うけど、そういうことなんじゃないかな
違ってたらすんまソン。それが上の人の趣旨なんだと思うけど
35 :
844:04/05/30 00:54 ID:gUk215L0
突然で悪いがちょっと割り込ませてもらいましょうか。
俺の言い方が悪かったせいか不愉快になった麻酔科の先生方には、まずあやまりたい。
ただ勘違いして欲しく無いのはレジデントを内科、麻酔科と科を変えてやるのは大変だったということ。
俺の場合は内科が最初で4年目に麻酔科に入局した。まったく1からの出直しなので、
それこそ皿洗いからやらされたがそんな事は本職の仕事から比べればたいしたことはなかった。
麻酔科に入局した理由はそれ程深く無く、1生医者をやっていくのに手術室を知らないのは片手落ちかもしれない、と言う事や
外科系、麻酔科の先生はどちらかといえば体育会系で内科に比べおおらかな感じがありあこがれる部分があった、
そういう理由で麻酔科に入局してみた訳です。3年間ずっと大学で業務のほとんどが手術の麻酔でした。
特に慢性疼痛のペインにはほとんど関わる事無く、時にICUに携る程度でした。
その後31才で内科に戻りましたが、「飽きた」ということはやはり向いていなかったんでしょうね。
俺は麻酔科の先生方に刃を向けるつもりは全然ありません。しかし反論をみていると
内科に対する認識が甘いような気もします。教科書、文献をいくら読んでも麻酔はかけられないでしょう。
診断学も同じです。たまたま不明熱を例に出しましたが、内科のエキスパートが集まっても原因がはっきりしない発熱は頭で考える程簡単ではありません。頭痛の話が出てましたが、この半年間で歩いて外来を受診しCTでわからなかったSAHが2人いました。
どちらも帰ろうとしましたが、何とか説得し無理矢理入院させ事なきを得ました。
36 :
844:04/05/30 01:07 ID:gUk215L0
続きですが、何故入院させたのか?これが実戦の診断学です。診断(疑い)の根拠がわかりますか?
戦場では「星の数よりメンコの数」といって新米将校よりもタタキ上げの軍曹あたりの方がたよりになります。
教科書的な知識は大事ですが、何より経験〜場数はもっと大事だと思います。
麻酔科だけでは経験できないことがたくさんあります。それを言いたかったのですが言葉が足りなかったのだと思います。
37 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/05/30 21:02 ID:veCeIpWa
>>35 困ったヤシだ、頭痛でSAH隠れていたなんて、自慢されてもなぁ、、、、
で、手術の時はオマイが麻酔したんかいな?そこまでバカじゃないか。
医者やるのに手術室知らなくては、と思う時点で、、、イタイよおまい。
大方、整形の対診で「脊椎麻酔なら手術できる」とかコメントしてそうで。
元麻酔科(しかも3年(w)の知ったか君、逝ってよしです。
38 :
卵の名無しさん:04/05/30 22:00 ID:u3XPvtd9
>>37 ツマラン谷津。 まじめに書き子してる >35 さんに対し
上のようなことしか書けないのか・・・
>>37コイツハクズと認定。
>>35 SAH を疑って返さなかったのは凄い。
人一人の運命が違ってくる。
クズには判らなかったか・・・
39 :
卵の名無しさん:04/05/31 00:27 ID:egR2A9G+
>>884さんへ
もう分かってると思うけど、無記名の掲示板とはいえ言いたいことがちゃんとあるときには
言葉遣いには気を付けた方がいいんだと思う。
誰かさんのレス見て分かると思うけど、態度の悪い文章って内容が無いんだよね
それと、内科に関する意見、ごもっともではあるんだけど、一方で
あれだけの事言っておいて、相手の過剰反応を責めるのはどうかな?
怒り出してレスしまくった先生は(俺は「向いてない」発言した人間だから別人)
どうやら20年クラスの麻酔科医みたいじゃない、3年しかやってない人があんな言い方して
それに対して怒って言い返した言葉に間違いがあるって指摘するのは、そりゃちょっと無理がないか?
現場のたたき上げが大事であるのは、麻酔だって同じ事。と言うか、麻酔ってほとんどそれが本質。
これほど「昔取った杵柄」が役に立たないと言うか、危険な科ってのはそんなに無いと思うよ。
昔麻酔をやって、今内科で現場の大事さを知ってる人なら、むしろ「今は麻酔は出来ない」こと
を知るべきじゃないだろうか。出来ないことを知っているのは、出来ることを知っているのと
同じくら重要なことだと思うけど。
(昔取った杵柄を振り回して、麻酔で事故起こして、本業に支障を来している内科医を俺も知ってるけど)
前にも書いたけど、言われたことが出来るようになるのは麻酔ではスタートにすぎない。
やるべき事が「自分で」見つけられることこそ大事なんであって、
モニター上の変化があってから気付いたり、それから対応を始めている様では
これは麻酔でも、全身管理でもないんだと思うけど、内科でもそうでしょ。
悪化するまで気付かないのでは、これは出来ることにはならないんだよ。
どうだろうか。どう思う?
40 :
小山田 惠:04/05/31 01:17 ID:s6jevEK3
自治体病院の麻酔科に対するホンネト−ク
> いまの麻酔というのは,当時の麻酔と違って,麻酔薬も麻酔器もかなり優秀なものができてます
> から,覚えるまで3カ月もかからない,麻酔科に入局して3カ月目から病院外に出しているよう
> です。今後,やはり卒後研修も含めて,外科医が普通の麻酔はできるように訓練するべきだと思
> います。そこには学会の認定について麻酔学会という壁がありますが,その壁を取り崩して,研
> 修会をやるとか何か方策を練って,外科医であれば大方の麻酔ができるようにする。昔は私共は
> すべての麻酔をかけましたが,特殊な麻酔というのは,たとえば肺切除とか,脳外科でうつ伏せ
> にして手術するということだとちょっと問題がありますが,それ以外は,しっかりとした教育を
> すれば充分できるのです。
(中略)
> 大学から派遣してもらう時の,麻酔科医の手当が高いです。入局して3カ月,4カ月の麻酔科医
> を頼むのにしても,安いところで1日7万円,高いところで20万円です。自治体病院ではこうし
> た麻酔科医への報酬は大変難しいのです。たとえば,1週間勤務したということにして20万円支
> 出しているといった,違法な行為をやっています。ではなぜ,麻酔科医がそんなに高いのかと言
> いますと,麻酔学会の取り決めだといわれます。
>
http://www.jmha.or.jp/active/kaigi_01.html 麻酔科を大切にして、将来の麻酔科医を育てる環境とはほど遠い場所ですな > 自治体病院
41 :
小山田恵:04/05/31 02:34 ID:Jo77+QPr
42 :
卵の名無しさん:04/05/31 02:56 ID:10TWhPJR
>39 正論。同意
43 :
卵の名無しさん:04/05/31 07:09 ID:VsBt+wDJ
麻酔科だろうと内科だろうと出来の悪い香具師には不明熱
の診断は無理ぽ。
専門しかみないうちの内科には毎日泣かされてまつ。
44 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/05/31 11:38 ID:lcuOqxo1
>>38 ほめてくれてありがとう!!クズとか言われると、うれしいです。
クズでも仕事していけるんだなぁって再認識できます。
で、38は35の自作自(ry
45 :
卵の名無しさん:04/05/31 15:07 ID:9/37uot7
麻酔事故は患者に対して決定的なダメージをあたえる。
けして安易に考えてはならない。
専従する医師は最大の努力を払う責任と義務がある。専従の立場を離れたものが
みだりに麻酔に関して不適切な発言を行ったり,その場かぎりの裏付けのない
麻酔を散発的に行うのは病院全体のリスク管理という面から考えて明かに
マイナスである。安全管理は継続的、集合的、組織的に行い、結果をフィード
バックして、安全管理そのものの質の維持をはからなければならない。
むりやり麻酔を担当させられる若い研修医と麻酔される患者たち。
愚か者たちが覚醒するためには、いったい
どのくらいの犠牲が必要なのであろうか?ひとをひととして尊重すること、
最後の最期まで人間らしくありたい、そう願うこと、これらはかなえられること
のないのない高嶺の花であり、われわれは実験室のネズミ以下ということか??
生命にさしさわりのない疾患の元気な若い患者が麻酔事故で帰らぬひととなった。
その損失は経済的に見ても無視できないものであることは少なくとも
御理解いただけるのではなかろうか?
46 :
卵の名無しさん:04/05/31 16:00 ID:n9XwHFtJ
再び繰り返して言う。
病院のために患者があるのではない。
患者のために病院があり、麻酔があるのだ。
安全管理のはかられない、医療のための医療、手術のための手術、
無責任な麻酔をくりかえし屍の山を築く@@@病院などいらない。
47 :
卵の名無しさん:04/05/31 16:06 ID:sEoB7lkm
>>46 麻酔はしらないけど
病院はサービス産業でありそこで給料を得ている人がいる職場だよ
けっして滅私の場ではないしボランティアでもない
健康保険を扱ってるから目が曇ってるかもしれないけれどもね
患者のためになんてのは
ハウスメーカーが施主さんのためにあるなんていうのと同じこと
食品メーカーが消費者のためにあるってのと同じこと
大嘘だよ
48 :
卵の名無しさん:04/05/31 16:44 ID:P8UFkFif
土建屋延命のための公共事業のための公共事業はあまんじて
受け入れ認めるべきだとおっしゃるか?
多数の医療従事者の仕事のための仕事を
本来受益者であるところの患者の命をつぎからつぎへと犠牲にして
までも維持拡大していく必然性があるとおっしゃるわけでしょうか?
病院経営に責任のある立場にある方には安全と水はただではないと
いうことをぜひ御承知いただきたいわけであります。麻酔は安かろう
悪かろうではすまされません。おおきなツケとなってかえってくることは
請け合いです。倫理道徳のわからない方でも数字の計算ならできますよね。
数字の計算も分からない方には誠心誠意、引退をおすすめしますよ。
激藁。
49 :
卵の名無しさん:04/05/31 18:30 ID:l3HZiuwS
>>48 >本来受益者であるところの患者の命をつぎからつぎへと犠牲にして
>までも維持拡大していく
馬鹿言ってんじゃない
日本の医療は品質と値段からいえば世界一安いんだよ
受益者の利益はそれだけでも十分に守られておりますって(笑
50 :
卵の名無しさん:04/06/01 08:53 ID:vk5x0yNU
安かろう悪かろうでは本来ひとの命に直接かかわるリスクの高い業務を
委託することはできないはずです。現在、公務員的性格の医療従事者により、
病院全体が過度に反動化、不活化され、非能率がはなはだしく見うけられます。
一方、モチベーションの高い医者の側はかりそめの流れ者的立場にあり、生産的な
提言をしていくことが難しい状況にあります。今日意識の低い病院においては、
適切な意識改革、合理化が行われるのがのぞましい状況にあるといえます。
しかしここで注意しなければならないのは、表面的な数字の字面だけに
惑わされるのではなく、切るべきところを正確に切っていくことであります。
受益者の利益を十分に守っていると甚だしい勘違いをなさっていらっしゃる
ようですが、元気な患者を犬死にさせておいて、麻酔の責任は専従でない
研修医におしつけとはちょっとむしがよすぎませんか?研修医も診療科責任者や
病院経営責任者に強要されたからといって他科の麻酔を請け負うことなど、
本来なら拒否すべきなんです。きちんとした指導のもと、麻酔管理を継続的に
行っていくということであればこのかぎりではないでしょう?
お考えはいかがでしょうか?
51 :
卵の名無しさん:04/06/01 09:54 ID:KtWZ9zz/
1を読め。マターリがこのスレの基本だ。
熱い議論は別スレ立てろ。
52 :
卵の名無しさん:04/06/01 13:33 ID:pZNE0KyY
わかったよ。
53 :
卵の名無しさん:04/06/01 18:20 ID:UsujtTJy
>>35 >>歩いて外来を受診しCTでわからなかったSAHが2人いました。
麻酔科のおれでも経験あるぜ。当直中に、頭痛でやってきて発熱
もあって風邪だろうってことだったがどうも普通の頭痛と違うよ
うだったからCTとった。CT上、おれ的にはSAHはわからんかった。
で一緒に当直していた内科医のところにCT持っていって相談したが、
やっぱりSAHじゃないというので患者を帰した。翌日、不安だっ
たので脳外科にCT持っていったらSAHだろうってんであわてて患者に
電話して救急車で来るように言った。
54 :
>44:04/06/02 00:49 ID:vqw1tMLI
うちの医局は 一日(9時から5時)で7万から10万なんで(なんと並列もあり)
20万くれるところがあれば紹介してください。
医局に内緒で パートにいきますので。
55 :
卵の名無しさん:04/06/02 07:06 ID:lWDh4304
>54
そんな割りの良いバイトは、ない!
仮にあったとしても、今やってるもんが手放さん。
56 :
卵の名無しさん:04/06/02 08:22 ID:PkOYabmR
3−4例すれば、税込み20万程度が普通ですが、
そのような割のいいバイトは、希望が多いので、
部外者に紹介できません。
57 :
>56:04/06/02 22:57 ID:vqw1tMLI
私の今のパートは、並列ありありで、一日全麻が5−7例で月ぎめ40万
5時以降の残業は時間当たり3000円ですが、どう思いますか?
安い?たかい?
58 :
卵の名無しさん:04/06/02 23:42 ID:xiFUCQLQ
心外の麻酔料金を保険点数通りにくれるとこないでつか?
あれば日本全国どこでもバイト行きます。
全国旅行しながら週1〜2例で楽しく食っていけるよ。
ただしOff Pumpは料金半減してコヒータイムもないのでお断りだ。
59 :
卵の名無しさん:04/06/03 00:22 ID:XfxNECnx
>>58 心外なんてOff Pumpばっかじゃん。
60 :
漏れのバイト:04/06/03 03:21 ID:Hu9Pxy7/
1例(4時間前後=半日)4万円、リスク殆ど無し。週一。
東京から電車で60分圏。
ガスモニタ無し。ベンチレータボロ。
epiは入れていおてくれます。
譲ります(笑
61 :
60:04/06/03 03:23 ID:Hu9Pxy7/
血ガスはある。
早めにいってキャリブレーションする必要有るけどw
62 :
卵の名無しさん:04/06/03 03:57 ID:L7CBhN7A
やっぱり水道管兼ガス屋。
お前らは医者じゃねーよ。
63 :
外科医:04/06/03 04:15 ID:5ZgvAGku
暮ら〜し安心、クラシア〜ン。
呼ばれたら早く来いよ、芸者だろ!
64 :
63:04/06/03 05:05 ID:5ZgvAGku
さっきも腹痛の患者が急患で来た。麻酔科のレジが当直で、何もできずに5分ごとに血圧を測ってたな。
腹単一生懸命見てるからやる気あるな、と思ってたら「硬膜外ブロックやろうと思うんですよ、痛みを取るのが大事ですから。診断は平行してやればいいんです。」だと。
なぐってやった。患者はもっと痛えんだよ。その後の診断、処置で痛みは軽減、麻酔科は馬鹿ばっかりだな。
65 :
卵の名無しさん:04/06/03 08:14 ID:p1q8HsVR
>57
そこまで安い病院は、うちにはありません。
67 :
卵の名無しさん:04/06/03 08:56 ID:0PRwBt7b
お怒りの下界の方、こころゆくまで御指導おながいします。
また〜りスレなのだそうで、過激なかきこはよくないそうでつ。
68 :
卵の名無しさん:04/06/03 12:59 ID:KMm+TUVh
>63、64
貴殿は、例外的な部分のみをとりあげて過剰な一般化を断言する程度の知能の持ち主ということで宜しいか?
69 :
卵の名無しさん:04/06/03 13:07 ID:55ik7HFy
うちの麻酔科は全てのジッツで
保険点数分丸ごともってかえるといわれてるんだけど
それってこのスレみる限りふつうのことじゃぁ無いんですね・・・
ちょっと安心してしまった
70 :
卵の名無しさん:04/06/03 15:46 ID:WSihlCKS
まともな外科医は麻酔科を「プロ」としてみてくれるが、
胸部外科、脳外科、消化器外科などいわゆるメジャーの一部は見下した態度をとる医者もいる。
麻酔科ローテートする前に麻酔のバイトしていた奴もいる。
俺がなりたてだったころ、外科医から「そろそろ気化器の目盛りゼロにしろ」など指示された事があった。
71 :
卵の名無しさん:04/06/03 15:46 ID:p1q8HsVR
>69
うちでは、8割貰うのが普通です。
交通費は別途支給が普通です。
医局により異なるのはその通りですが、何が安心したのですか?
72 :
卵の名無しさん:04/06/03 16:32 ID:55ik7HFy
>>71 拳骨麻酔なら資材費ゼロ、リスクすべて麻酔医でしょうけど
普通麻酔器やら薬剤やら請求事務やらみな病院側でしょ?
外科医が手術バイトしたって半額どころか時間給設定ですよ
8割も取ってったら全額もそうかわらんですね
麻酔科って他の科からみたら
その点だけでも異常なところです
8割の技術料ってすごいですね
だから常勤志望がないんでしょうなぁ
73 :
卵の名無しさん:04/06/03 16:41 ID:p1q8HsVR
>72
需要と供給の関係で価格(賃金)は決まります。
外科医のバイト料は、関係ありません。
74 :
卵の名無しさん:04/06/03 17:24 ID:O9+m3wzC
おやおや
内科医の意見には過剰反応するくせに、外科医が相手だといきなりトーンダウンですか?
さすが麻酔科!立場がわかってらっしゃる。
75 :
卵の名無しさん:04/06/03 17:32 ID:55ik7HFy
>>73 その通りなんでしょうね
需要と供給・・・すっきりしたいい言葉です(笑
76 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/06/03 19:09 ID:EdJHwsMv
>>74 そういう釣り外科医にはうんざりしている訳だが。
77 :
卵の名無しさん:04/06/03 19:36 ID:XfxNECnx
>>64 おまいのところの麻酔科が負け組医局だからだろう。
エコー持ってって腎結石の診断してから硬膜外やる麻酔科
の当直もいるけどな。
78 :
卵の名無しさん:04/06/03 19:58 ID:oP2FLd+W
>77
腎結石に硬膜外?なんだそりゃ?
エコー?よけいなことしなくていい 見落とすのが関の山。
君たちは黙って麻酔かけてりゃいいの。わかったか、身の程知らず。
79 :
内科医:04/06/03 20:50 ID:6s85s0U6
麻酔科とはほとんど交流が無いのでのぞいてみました。
腎結石に硬膜外、やっぱりまずくないですか?七転八倒いてるPTにポジションとらせるのは酷だし、
救急外来での話なら、出血傾向も不明じゃないの??
やりすぎじゃないの?それとも話の行き掛り上での作話なのかな?
>>79 麻酔科医は麻酔しか対応法がないんだから仕方ないかも
81 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/06/03 21:31 ID:TP1eUN4i
>>78 その身の程知らずに「ひれ伏して」麻酔をお願いしている、外科医さまですか?
82 :
卵の名無しさん:04/06/03 21:35 ID:o85g5NZD
なんだか矮小なはなしだなぁ
83 :
?a`?E`?a:04/06/03 21:49 ID:6QIWCnkq
honnto
ある公立大学の麻酔科
近医から出産後の出血持続から三次救急で搬送されてきた患者
末梢からの処置で低いながらもバイタルが安定しつつある患者に
外科医・婦人科医がやめろと連呼する中
麻酔科助教授が無理やり人工心肺につなごうとブラインドで穿刺して・・・・
私が麻酔科医が大嫌いになった一件です
麻酔科医は緊急に絶対の自信をもっているのかもしれないけれども
医療にはひとりで考えず周囲の見解にも聞く耳をもつ協調性が必要だと思います
無い頭寄せ合って「安全な」答えを出すことって
泥臭いですがとても大事なことだと思うのです
そういうバカは内部告発でケーサツにチクッて下さい。
時々そういう思い上がったバカが出てくるのは否めません。
>>84
86 :
卵の名無しさん:04/06/03 22:09 ID:6QIWCnkq
麻酔科の救急なんかABCだけ。それで天下取った気になってる。
87 :
卵の名無しさん:04/06/04 00:11 ID:4zQPrS3h
日本一アホな麻酔の医局ってどこですか?アホな麻酔医局に
入局希望します
88 :
卵の名無しさん:04/06/04 00:37 ID:8TGOJPHd
愛妻が手術を受けるのですが、男のスタッフが次の処置をしない病院を探す方法が知りたいです。
1、導尿、浣腸
2、心エコーでゼリーを乳房に塗る行為
これらを男のスタッフにやってほしくないのです。
女性スタッフにやってもらうようにするにはどうしたらいいでしょうか。
そういう病院ありませんか。
89 :
卵の名無しさん:04/06/04 01:18 ID:fJJ2umuI
>87
キミが入ることによりどの医局でも日本一アフォな医局になれます。
ガンガレ。
90 :
卵の名無しさん:04/06/04 07:31 ID:Arm0l/84
コンプなんちゃって外科医君が、憂さ晴らしに来るので、
皮肉の応酬スレになっちゃってますね。
逆に「私が見たアホな外科医」とかで、別スレ立てようか?
盛り上がるかな?
91 :
卵の名無しさん:04/06/04 09:03 ID:Pp/c/wXF
また〜りと語ってね。
でもうみをだすこと自体は重要ですよね。
問題点を整理して、どの点が致命的にいたいのか、
どうすれば更正の道がひらけるのか、明確にする必要がありまつ。
別スレたててくれたら、参加します。
92 :
卵の名無しさん:04/06/04 21:32 ID:O2+BX8SR
>
医者以外も見るのであまり無防備な書き込みはいくら何でも自重した方が良いのでは?
93 :
卵の名無しさん:04/06/05 10:55 ID:SH/h+HSu
94 :
卵の名無しさん:04/06/05 19:19 ID:3pnNpuGJ
首都圏の病院の麻酔科DRはどうして術前、術後ラウンドしないのか?
俺がバイトしてる病院はそれぞれS大、大、N医大 Y大から麻酔科が来てるが
どこの麻酔科もラウンドに来ない。それで評価できるのか?
95 :
卵の名無しさん:04/06/05 21:47 ID:7fkp0dUT
>94
バイト掛け捨て麻酔で、ラウンドする馬鹿なんかいない。
だいたい病棟で迷子になるだけだ。
96 :
卵の名無しさん:04/06/05 21:53 ID:cHi2m4kO
麻酔科常勤のいない病院では麻酔管理料はとれない。
よってバイトでは術前術後の診察は一銭にもならないのでしない。
ビジネスなんだからこれでいいですよね。厚労大臣さま。
97 :
卵の名無しさん:04/06/05 21:54 ID:qdEtRNKm
>95あぶね〜 都会はそうなのか?レベル低すぎ。
俺らの医局はバイトに行った医者が翌日のケースのプレラウンドして医局に戻った時に申し送るけどな。
今の時代、何かあったら負けるよ。
98 :
卵の名無しさん:04/06/05 22:03 ID:7fkp0dUT
仲の良い医局だね。
別の奴がラウンドした情報を信じるほど、楽観主義者じゃないんでね。
常勤の主治医に直接尋ねる方が確実じゃねえか。
99 :
卵の名無しさん:04/06/05 23:15 ID:pZrJ8wm2
>98
常勤の主治医が、患者診ない整○外科のバカ医者、っつーこともよくあるん
だけどな。どーする?
100 :
卵の名無しさん:04/06/05 23:39 ID:d6pErXgw
手術室で患者ひとめ診て,カルテを30秒読むだけで問題あるかどうか判断できるレベルの麻酔科医を目指してほしい。
麻酔の事故と術前評価は正直関係ないと思うよ。術前回診なんて無駄無駄。
説明したかどうかだけが問題なの。
101 :
卵の名無しさん:04/06/06 01:05 ID:MKMVuoGl
>98 100
話にならん。人の書いたカルテを30秒?XPだけでもそれ以上かかるだろ。
ECGは?データはどうなんだ?いつ説明するんだ?オペ台の上でか?
102 :
卵の名無しさん:04/06/06 01:17 ID:YacfVuK+
>88
導尿、浣腸は医師がやります。
エコーのゼリーも男性技師が手で胸に塗ります。
103 :
卵の名無しさん:04/06/06 09:13 ID:lSdHlye0
>101
トラブル多いのかい?
うちは回診なしだが、トラブルないよ。
むしろ主治医を通さずに患者に言って、違うこと言う方がトラブルの元。
>103
禿げ堂
105 :
卵の名無しさん:04/06/06 17:45 ID:Yu34/q1t
>101
多分、患者を一目見て麻酔薬に対する反応とか、気管内挿管が難しくないかとか麻酔科医として必要な情報を得るという意味だと思います。
106 :
卵の名無しさん:04/06/06 21:53 ID:28m/tX2Z
ううん
患者を殺さないとか、最低限のレベルの麻酔をするためのリスク判断は、
患者をひと目見てなんとかなるかなあ。
でも、それが外科医と患者と自分が満足できる麻酔かというと、どうもね・・
病棟に行ってカルテの隅をつついたからといって、素晴らしい仕事ができるとは思わないけど、
麻酔科の仕事がリスク管理であることを思うと、準備が命でしょう。
>>94 バイト麻酔はその程度の仕事しかしないってこと。常勤雇って下さい。
107 :
卵の名無しさん:04/06/06 21:59 ID:GslKypkv
本質は患者を見る目(麻酔薬にどう反応するか),手術がどの程度で終わるかを見抜く力,
パラメディカルの力量を瞬時で感じ取る感性,外科医が麻酔に何を期待しているかをすぐにかぎわける力
バイトで必用なのはこのような力量です。本当の麻酔に必要な力量も同じはず。
でも,リスク管理の側面は本質とは外れていても,きちっと説明したかとか,同意書とったかとか,準備したかとかいうことになるのよ
個人の力量と,システムとしての問題とは分けて考えないとね
108 :
卵の名無しさん:04/06/06 22:12 ID:bmE4mWgl
バイト麻酔に期待する馬鹿外科医、
バイト麻酔なのにオナニー術前する麻酔科医、
両方、逝っていいよ。
109 :
卵の名無しさん:04/06/07 00:51 ID:8lBZP7TS
>100
バイト麻酔で術前なんぞしてこなかったんだが
何度か煮え湯を飲まされて--止まってるはずの
パナルジンがそのままいってたりとか--我が身を
守るためにやってまつ。
110 :
卵の名無しさん:04/06/07 14:49 ID:V6Cj+46/
話は変わりますが
MLでも話題になってたのですが、今年始まるTEE試験の勉強してますか?
願書は出したのですが、何から勉強してよいのかよくわかりません。
お勧めの参考書などあれば教えてください。
111 :
卵の名無しさん:04/06/08 09:03 ID:mnA5yQ8S
112 :
卵の名無しさん:04/06/08 13:08 ID:WlOAW2jz
大変そうね
113 :
卵の名無しさん:04/06/08 13:21 ID:WlOAW2jz
>>110 表MLで紹介されている、渡橋マニュアルは、
(今や死滅しかかった)バイプレーンを基本にしているので、試験向きではないよ
SCAガイドラインやCarpentier分類にも準拠していないし
臨床的にはそれなりに有用なのだが...
114 :
卵の名無しさん:04/06/08 23:36 ID:U10zRKDn
これもMLで話題になっていますが、麻酔看護師制度について皆さんどう
お考えになりますか?
115 :
79内科医:04/06/09 00:54 ID:rPiVfTdz
やっぱりそうなんですか?麻酔科の評価は?は〜
以前(60才男性)meninngiomaの手術で虚血性心疾患疑いのPTがいて術前に内科依頼がありました。翌々日の手術なので正確な評価は出来ません
診察に行った時に「心臓とか大丈夫ですか?手術に耐えられますか?」と家族に聞かれました。
「手術の時は麻酔科の先生がしっかり管理して下さるから大丈夫です。」と
話して帰って来たケースがありました。術前に麻酔科にコンサルトしておいて下さい、とコメントしておきました。
バイト先の話だったので、次週そのケースのカルテを見ましたが、
「普通に」麻酔して、導入ー挿管直後にPVC多発、ST下降でオペ中止になってました。
そんなものなんですか?立場なかったですよ!
116 :
卵の名無しさん:04/06/09 01:08 ID:Nrb0Bpcx
>>115 腕の悪い、知識のない、レベルの低い麻酔科医に頼む方が悪い。
117 :
卵の名無しさん:04/06/09 01:16 ID:FikGcgOd
俺は術前も術後もする。自己満足とか上の方で言われてるけど
うちの医局の例で言うと、全く術前術後しない人も確かにいて
こういう人たちは、俺が術前術後していると、プロじゃないとか言われるんだけど
(資料じゃなくて、患者を診た感じですべてを知れとか言われる)
こういう人たちって術後自分がかけた患者がどうなってるか知らないだけなんだよね
トラブルがあっても、外科側も愛想尽かしているから何も言いに行かないし
言われないから何もないと思ってるらしいんだけど、(だから自分はうまいと思ってるらしい)
実際は、外科側も麻酔科医選ぶから、しばらくするとやばいのはみんなこっちに回ってくるように
なってしまう。結果的に、「プロの麻酔科医」のバイト日は症例がなくなる
ところが給料はうちの場合日にちで決まってるから、そいつらと一緒。
やってられないでしょ。今、その病院と常勤で雇ってくれる交渉中だけど
結局大学に長くいる連中って、こういう奴らなのかなと、俺は個人的には
思ってる。外病院で2〜3人で頑張ってる麻酔科医には結構人柄も、腕もいい人が
多いようなきがするけど…。
>116
内科依頼で診たわけでしょ、115センセイの責任じゃないっしょ。
そういうケースはやはり馬鹿麻酔医の責任以外の何者でもないだろうな・・
そのアホに助走付けて背中から跳び蹴りしたいよ、漏れは。
119 :
115内科医:04/06/09 01:23 ID:rPiVfTdz
>116
そうですか。
なんか不愉快ですね。
外科医、患者さん、家族の事を考えてください。
社会性あって麻酔好きなひとじゃないと続かないから結果として
そうなるんぢゃないかな?w
↓
>外病院で2〜3人で頑張ってる麻酔科医には結構人柄も、腕もいい人が
多いようなきがするけど…。
>119
ん〜、状況が分からないけど、主治医がもう少しオーガナイズ出来れば
よかったも言えるような・・・
例えば、主治医は麻酔科医のスキルをある程度は知りうる立場にあるわけだし。
何とも胃炎し、ありがちなはなしですね・・
>115内科センセイ
でも、そういうアフォなことする麻酔医は居ないと思いますよ、多分。
此処にいる人は少なくとも麻酔が好きな麻酔医だと思うな・・わかんないけどね。
123 :
内科医:04/06/09 01:55 ID:rPiVfTdz
>122
術前ラウンド肯定派が117先生だけですね。
他の先生方は、馬鹿とかオナニーとか、匿名板でも術前を否定されるようなので。
124 :
卵の名無しさん:04/06/09 02:11 ID:FikGcgOd
>>114 麻酔看護師の問題?仕方ないんじゃないか?本来ならまず不必要に多い病院数を
減らす(または手術の出来る病院数を減らす)のが先決だと思うけど
政治的な力関係から言うと、病院持ってる連中の方が麻酔学会よりはよっぽど強いし
次は外科系の学会だろ、麻酔学会は一番弱いんじゃないか?
(結局モノを言うのは学会員の人数だからな。)
麻酔看護師の問題なんて、ものすごい大きな問題なのに、今までまともに議論もしてなかったし、
それどころか会長選挙の政治的道具立てに使われているだけって感じすらある。
今までは、学会的には看護師絶対反対で来たんだろうけど、ただそれを唱えるだけで
一方の麻酔科医不足に関しては根本的な解決は一切されてないわけだから。
麻酔開業とか、女性麻酔科医の社会復帰の手伝いだとか、
いくらでもやれば出来ただろうに、大学に所属していない麻酔科医は
負け組としか思ってないから、いつまでたってもダメなんだよ。
125 :
卵の名無しさん:04/06/09 02:12 ID:FikGcgOd
まあ、麻酔学会って、今度の救命士の挿管に関してもまるで蚊帳の外だったらしいし、
研修必修科の時も全く無力だったし、無くていい組織なんじゃないか?
大体、ここまで人が不足すると本来の医局制度の最大の利点である
「安くて良質な労働力を一般病院に支給し続ける」という機能は
すでに全く果たせていないわけで、こうなると、見えてくるのは弊害以外なんにもないもんな。
代議員選挙だって、もう少しまともな選挙制度にすることぐらい出来るだろうに
政治大好き教授達のお遊びでしかないし、処置無しだよあいつらは
(自分の教授に入れたくなければ、ばれずに入れられるようにしてみろってんだよ)
126 :
卵の名無しさん:04/06/09 02:13 ID:FikGcgOd
結論から言うと看護師は導入されちゃうだろう。しかも、かなり付け焼き刃みたいな
法案で、なし崩しって感じで出来ちゃうような気がする。
(国民年金ですらあのザマだからな)
今やこれ以外の解決策なんて全く残ってないもんな。状況はもう待ったなしだろ。
医者作るより、よっぽど簡単に短期間に作れて、
やりたい奴は山ほど見つかるだろう。作れば作ったで、外科医にとっては
扱いやすくなるし、給料はずっと安くていいはず。
中規模病院でも手術続けられるから、収益的には大助かりだし、
マスコミもちょいと操作すれば、全く無批判、無勉強で食いついてくるだろう。
麻酔も終わりだな。そのころにはあの馬鹿どもは優雅にご隠居という分けか
話にならん。
127 :
卵の名無しさん:04/06/09 07:37 ID:yTEQlJb8
>>113 そうそう、「渡橋マニュアルを読んで勉強している」と読んだ時点で
「このメールを書いた奴、今年の試験は落ちたな」とおもったよ
128 :
卵の名無しさん:04/06/09 08:11 ID:XLhDTmrt
表MLにもあったけど、グレシャムの法則状態になった麻酔科医局って多いよな
よく仕事する働き蜂に仕事や難しい症例が集中し、そして逃げてしまい(引き手もあまただし)
働かない、勉強しないジジ医(一部ババア)だけが残った...
ジジ医もさすがに研修医の前では威張ってられタンだが、供給がとだえると真実が露呈
あわてて、今度は看護師をあつめて、子分にするつもりか??
129 :
卵の名無しさん:04/06/09 08:40 ID:aBy1aM3K
>翌々日の手術なので正確な評価は出来ません
正確な評価をせずに、バイト麻酔を依頼する方がおかしいんだよ。
内科の先生は正直に言っているかも知らないが、
脳外の医者がね、しかも開頭手術でだよ。
>診察に行った時に「心臓とか大丈夫ですか?手術に耐えられますか?」
>と家族に聞かれました。
>「手術の時は麻酔科の先生がしっかり管理して下さるから大丈夫です。
こういう内科医は困るんだよ。ちゃんと評価ムンテラすると、
「内科の先生は大丈夫って言った」って騒ぎ出す。
130 :
卵の名無しさん:04/06/09 08:47 ID:wD9MtW6t
正解
麻酔のことはわかりませんが、手術を含め周術期管理がうまくいくよう
祈ってます。専門の医師にお尋ねください。
>>115 何処かで読んだ事のあるような話だが、、、それだけこの種の話は多いのか、、。
2日後の手術についてコンサルトする時点で、その脳神経外科医は、、、、
私なら、内科精査キボーです。あ、脳圧上がって大変な状態なら、、、いや、
この情報だけじゃ解らんな、79=122内科の先生が正確な評価出来ないように、
麻酔中どうなるか解らんよ。
これって術前の重要さなの?それとも私がへたれ?
132 :
卵の名無しさん:04/06/09 14:59 ID:6SGfPqMf
>>115 循環器専門医がどうしようもないものを麻酔科専門医がどうせよというのだ?
「普通の」麻酔ってのがどういうものかわからんが、どんなストレスを負荷してもattackの
生じない方法があるのなら教えて欲しいもんだ。
執刀前にST下がったので、安全に手術することが不可能と判断して中止した。
これは正しい管理じゃないのか?
>132
「正しい管理」してないよね・・・
>>115のいう件の麻酔医
134 :
卵の名無しさん:04/06/09 18:21 ID:aBy1aM3K
>133
していないと、なぜ分かる?
冠動脈悪い人が、挿管刺激でPVC、ST低下、あり得る話だが。
しかも術前評価なし。こんなのに、マンニトール入れて脱水にするの?
頭は助かっても、心臓は助からんかもよ。
問題は、内科医がたいした評価もせずに、
術中手術操作の都合でどんな輸液管理をするかも知らずに、
勝手に大丈夫でしょう、と言っている点。
立場がなくなって当然な位、あほな内科医であることは確かだ。
135 :
教えて偉い人:04/06/09 19:01 ID:3ABcOMR1
TEEの試験の話だけど(JB-POTね),なんで受験人数の制限をするのでしょうか?
選択式問題と聞いていますから,受験生が多くても実施可能だと思うのですが.
まあ,俺は今年出遅れたから愚痴りたいだけなのだが.
136 :
133:04/06/09 20:19 ID:0OgZ4DFU
>134
そらそうだけどさ、
>>115のニュアンスでそこまで読み取る方がむりない?
無論、否定はしないけどさ。
137 :
115:04/06/09 23:10 ID:LPjWlePL
結論から言うと、翌週再手術になり、導入の際フェンタニ−ルを使って挿管時の
血圧、心拍数の上昇を抑え、前回のような心電図変化もなく、抜管時も問題なく終了しました。
最初からそうすれば問題なかったんでは?そんなに難しいケースではないし、
術前に情報は伝えてありますから。
>137
なんか絵に描いたようなお話ですな。
139 :
卵の名無しさん:04/06/10 00:02 ID:IbmgezU4
117です。
結果的には一番悪いのは実際に麻酔した医者とうことでよろしいんでしょうか?
うちにもこういう奴います。偉そうなこと言ってるんですが、実際事故が多いひと
今回のことも、この麻酔科医1回目の段階で断ることだって出来たわけでしょうし、
(単なるカンですが、全く冠動脈に異常があること知らずに麻酔したんだと思います)
うちの例で言うとこういう人に限って、医局に戻るとバイト先の外科医が無能だとか
内科医は何をやってるんだとか、言い狂ったりしてるんですよね。
(ノンリスクのしかかけないし、管理も自分の責任でないのなら、
麻酔科医はただの技師じゃないかと思うんですけど)
んで、結論は「俺じゃなかったらあの患者は死んでいた」とか。
よくある話です。
>>128の話だとグレシャムの法則で言う悪貨ですね。
うちだと混ぜモノが多くなりすぎて、貨幣ですらない奴が出始めてますから(麻酔全く出来ず)
自分が良貨かどうか分かりませんが、やめたいと思ってるんだから
法則的にはまだましなのかな?混ぜモノが混ざる前に早くやめないと…
140 :
132:04/06/10 09:48 ID:KddivQxq
>137
すまんな、えらそうなこといって。
俺の常識じゃ脳外科の手術の「普通の麻酔」ってのはNLA(もしくはもどき)で、
必ずfentanyl使うんでね。まさか吸入麻酔オンリーとは思わなかった。
【普通】とか【一般的】という言葉は恐ろしいな。人によって意味が違うから。
連続失礼。
導入時には吸入麻酔も併用してないんだろうなぁ。挿管刺激でPVC++ST↓じゃ…
142 :
卵の名無しさん:04/06/10 10:00 ID:0I9jWL4h
その当該麻酔科医がDQNであった可能性が高いが、
内科医がフェンタ使って導入したらどうもなかって発言から、
ネタっぽい匂いがプンプンするんですがね。
フェンタの使い方知っている内科医なんていないし、
麻酔を充分ローテートして知っていたら、充分検査せずに、
患者家族に「大丈夫でしょう」って言うか?
143 :
卵の名無しさん:04/06/10 10:53 ID:yAviYDvG
>142
そのくらいは循環器やってる内科なら知ってる。飛行機と同じで離陸、着陸が難しい。
一番ストレスがかかるところ。
第一問題点のあるケースをいかにうまく管理するかが麻酔科の仕事なんじゃないか。
144 :
卵の名無しさん:04/06/10 11:21 ID:0I9jWL4h
一部は言っていること正しい。
内科が充分な評価をしていない常態では、
地図なしで飛べって言っているのと同じ。
ずいぶん勉強している内科だこと、フェンタの使用法をご存知とは。
145 :
卵の名無しさん:04/06/10 13:54 ID:FvhYHI2l
というわけで、ふぇんたを上手につかって、質の高い麻酔を励行
いたしましょう。適応拡大もされたことだしね。
146 :
115:04/06/10 20:40 ID:YDPW9kf+
なかなかわかってもらえないようですね。
「問題無し」と評価したのなら、こちらの判断ミス。「虚血性心疾患の疑い」で
術前に麻酔科にコンサルトしておいて下さい、コメントしてます。その上で、「これじゃ評価が不十分だから再評価の必要あり」とか、麻酔法を選択されるのは、
麻酔科の領域じゃないんですか。受けたと言う事は責任を持つ、ということでしょうから。
それと曲解されてるようですが、「大丈夫」という発言は「安心して下さい。専門の先生がちゃんとみて下さいます」と言う意味で、術中の事に関して内科が発言する訳ありません。
それとフェンタニ−ルですが、はるか昔ポリクリの時に習った事があります。
あとCABGを頼んだ患者さんの麻酔記録をみると、ほとんどフェンタニ−ルを使っているので、
理由を外科医に聞いた事があっただけ。その程度です。
147 :
卵の名無しさん:04/06/11 01:18 ID:dz7DOnel
内科は手術が可能かどうかとか、麻酔が可能かどうかまで判断する必要はないし、判断できるベースは無いと思います。
内科的にある患者の状態を評価し、情報を提供するまでが仕事と思います。あとは麻酔科がその情報を術中管理に役立てる、あるいは外科とディスカッションして手術時期を検討すればいいと思います。
バイトの場合はやるしかないかもしれないけれど、内科の情報を麻酔に役立てるしかないと思います。
内科は手術ができるとかできないとか言う必要はないし、外科もそういった答えを求めてはいけないと思います。
だから、115の返答は適切です。
148 :
卵の名無しさん:04/06/12 14:03 ID:xSYZGMdd
IE使いの糞が多いのかこのスレは。
糞のために浮上させといてやろう。
149 :
卵の名無しさん:04/06/12 14:46 ID:NewlW/qi
>なかなかわかってもらえないようですね。
わからんよ。内科医であろうとも開頭術であれば、
「大手術」であることは分かるだろう。
しかもフェンタの使い方をご存知の内科医なのだから。
それを評価せずに、麻酔科医にどうぞ、って渡すって。
評価してから渡せよな。
150 :
卵の名無しさん:04/06/12 14:47 ID:QkiU0dl3
ファンタ
151 :
卵の名無しさん:04/06/14 23:20 ID:XdgXS/vl
外科系医師も、いまだに内科に手術が可能かどうかお伺いを立てている場合がある。それは、内科医にとって難問じゃないの?
患者の評価だけしかできない。あとは、外科医と麻酔科医でそれを材料に決めればいい。
152 :
卵の名無しさん:04/06/15 22:44 ID:+1x+W5Uh
どこで聞けばいいかわからないので教えてください。
10年前に鎖骨骨折で手術するとき、部分麻酔がきかないので急遽全身麻酔をされました。
医者は「これはきもちいいよ」と言いながら点滴の管から静脈に透明の液体を注射され、
コロっと意識がなくなりました。そこで見た夢は、とてもすばらしいものでした。
あれは、なんという麻酔薬を打たれたのでしょうか?
153 :
卵の名無しさん:04/06/15 22:54 ID:y3lIHt3O
>152
エーテルと考えられます。
1846年ころには、笑気と並んで大人気の娯楽だったそうです。
(今日そのように講義してきましたが)
154 :
卵の名無しさん:04/06/15 22:58 ID:/C3+EC6d
エーテルは静注しないでしょう!
10年前ならミダゾラムもすでにあったでしょうね・・・
ケタミンかもしれませんが、単独で使うと悪夢をみる場合があります
>153
ありがとうございます。エーテル 麻酔 でググッたのですが、よくわかりません^^;
くわしいサイトないでしょうか?
あと、これは願望なのですが、もう一度味わってみたいんです。
お金かかっても、実験台でも手術じゃなくて麻酔だけやってくれるところ・・・ないですよね
156 :
卵の名無しさん:04/06/15 23:09 ID:+1x+W5Uh
>154
ありがとうございます。イロイロあるんですね
157 :
卵の名無しさん:04/06/15 23:33 ID:q+5SW37T
>152
マジレスですが、プロポフォールじゃないですか?
158 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/06/15 23:34 ID:dC8oWxi6
>>155 エーテルググッても上手く行かないので、英語でetherと入れて見ましょう。
もう呆れるほど多くの情報が得られるでしょう。
159 :
卵の名無しさん:04/06/15 23:48 ID:/C3+EC6d
>>157 をいをい、プロポフォールは白いだろw
あんたは素人?
160 :
153:04/06/15 23:51 ID:QFa/2mU2
>157
さらにマジレスですが、10年前で、
セデーションで、無職だったらやっぱ違うのでは?
無色により近い、ラボじゃないやつ(どわすれした)か、
ミダのほうじゃないの?
そーいえば、関係ないけど、僕の後輩は
試験のとき、たっちゃんに、なんでラボ黄色いの?
と聞かれて困ったとか言ってたの思い出した。
161 :
卵の名無しさん:04/06/15 23:57 ID:/C3+EC6d
>>160 指導医試験?
ラボナールが黄色というか緑っぽいのは何故か知らないなら、
かなりDQNかも
THIIO-というくらいだから硫黄が入っているというのは、
麻酔科医(というか医者)なら知ってるか想像ができますよねえ、普通・・・
>>115の内科先生はかなり麻酔のことを理解してくださっている良い先生だとは思いますよ
ただ「手術の時は麻酔科の先生がしっかり管理して下さるから『大丈夫』です。」
というのはちょっと不用意なご発言かなと、、、
163 :
153:04/06/16 00:27 ID:+BvNgpmV
>161
いや、つまり、藤○先生だから、
そーつーのが通じないってニュアンスだったのですが・・・
まあ、まさしくご指摘の通りかもしれないので
反省しておきます
本旨からそれてしまってすいません
164 :
卵の名無しさん:04/06/16 16:35 ID:dWguUNaE
複数の麻酔科医が集まって企業組織でも立ち上げ、
個別の病院と契約して麻酔科医の派遣という形で麻酔科開業すれば、
結構儲かるしいいと思うんだけど何で無いの?
放射線科だってグループラジオロジーとかやってんじゃん。
テレラジ応用したりしてさ。
麻酔だって出来ないことはないと思うんだけど。
党北では異曲を飛び出した使途たちがすでに始めていると聞きましたが。
東京の煮翻大では20年位前から医局ぐるみでやってたよ。
167 :
卵の名無しさん:04/06/22 01:40 ID:oDaN1DUX
病院、患者、外科医にとって良いのか悪いのか?
強い立場で来るから対等な医療議論ができないかも。
168 :
卵の名無しさん:04/06/22 17:08 ID:VXEVY6JB
最近やたらアンケートが多いような気がするが、
みんな真面目に答えてる?俺はシュレッダー直行だけど。
169 :
卵の名無しさん:04/06/24 01:01 ID:l+KW/FIn
>>167 麻酔科は売り手市場だから、弱い立場じゃないね
むしろ数は多いが出来ない椰子が多い下界の方がやばくねーか?最近
心臓外科医なんて、今の数分の一で充分だろw
170 :
卵の名無しさん:04/06/28 20:53 ID:ezBA/NSp
麻酔科の先生的にはどうですか?
160 名前:病弱名無しさん :04/06/28 20:39 ID:yI3eC38E
全麻の術後(開胸手術)、手術室で覚醒した直後から大激痛があり、そこから意識が清明で、
帰室まで痛みをとってもらうことが出来ず、死の恐怖を味わいました。
私は病院にずっと不満を持ち続けています。実際、手術をうけたことのある方々、
術後の疼痛ってどの様な感じだったのでしょう?
171 :
卵の名無しさん:04/06/28 21:36 ID:JBjGZ17w
すいません教えてほしいんですけど、
中絶のときは全身麻酔ですか、
下半身麻酔ですか?
中絶体験読んでて、
「静脈から点滴されて、気がついたらおわってた」
「全身麻酔だったと思う」
これって何の薬ですかねー
172 :
卵の名無しさん:04/06/28 22:50 ID:n5iAW4eJ
173 :
卵の名無しさん:04/06/29 00:18 ID:pMwx9n4o
kamauna
174 :
卵の名無しさん:04/06/29 03:51 ID:nfhLnarU
水腎症が半年続いているので
来週 尿官鏡にて
手術する事になったのですが
(尿官結石の疑い・位置は膀胱より約4センチ上だそう)
麻酔は全麻・下半身どちらでしょうか
余りにも石が落ちないため、腫瘍等の疑いもあるから
とにかく中を診てみないと判らんと
言われました
あと 病気になってから 酷い蕁麻疹にも悩まされています。麻酔と関係してくるでしょうか
また、完母の乳児を抱えているため
個室入院で主人とベビーが一緒に入りますが、麻酔後どの位母乳が駄目ですか
宜しくお願い致します。
175 :
卵の名無しさん:04/06/29 21:00 ID:+E8xNcZw
とにかく診てみんとわからん
176 :
卵の名無しさん:04/06/30 02:31 ID:Dy9EJsvd
今16歳なんですが小4の時に大怪我をして全身麻酔を2回
腰に管を射す麻酔は1ヶ月以上やったんですがこうゆうのは副作用とかで
その後の成長期に影響するとかってないんですか?
あと腰は管の影響かはわかりませんが曲げたりすると痛いときがあります。
>171
黄色か白。
黄色=thiopental sodium 白=propofol
しかし、最近の話で且つdripなら牛乳(propofol)か?
町ギネ単独でpropofolのdripでsedationすんのかな?? 少し興味あるポ
テンプレ貼ったところで、無責任カキコしてみるテスト
179 :
卵の名無しさん:04/07/01 00:01 ID:9HWl8O2k
麻酔科って開業できないんでしょうか。
ペインじゃなくて、麻酔での開業について調べているんですけど。
ほぼ、不可能と考えて下さい。
>179
最近の臨麻に東京で自由診療クリニックの
グループの記事がのっています。麻酔で
開業するのは一般的でないけど不可能じゃ
ありません。
医局とどういう関係になるかはよく
わからないや。
182 :
卵の名無しさん:04/07/01 11:19 ID:x6OUD40N
>できる
一番多い標榜スタイルはペイン、麻酔科、内科、リハビリ科。
ペインは標榜科目では無いが黙認されてる。
悩みは内科の本格的な診断。
>182
だからさぁ、それじゃあ「麻酔での開業」になんないじゃない?
実質的にはペインやってる内科、になっちまうでそ。
で、休診日に麻酔のバイトか?w
184 :
181:04/07/01 12:38 ID:RoN1N/lI
保険診療機関として麻酔だけで開業するのは
ほぼ不可能。県によって対応が違うので
実際に麻酔のみで開業できるかは一概には
言えないけど、漏れのいる県では認められてない。
だから、ペインで開業して週に何日かを
麻酔のバイトに当てる人もいるみたい。
ペインなし麻酔専業の開業は自己資金
不要なのでもっと増えてもいいと思われ。
>184
麻酔専業の開業が意外に増えないのはなぜ?
開業してみたら、みんな同じこと考えてて過当競争に・・・
という事態を恐れてるのか。
そういう俺も決心がつかいないんだが。
>185
よく考えてみなって。
専業麻酔なら敢えて開業する意味が無いじゃん。
現状のコネでルーチン麻酔回して貰う以上にメリットあるかい?
新指導医を取るメリットはあるのか?
50周年史きた〜〜!
予算の無駄ポ・・
>186
税金がずいぶん違うぞ。開業して青色申告にするだけで
そうとうの節税になる。少なくとも大阪のワンルームマンション
よりは確実。
それに、どっかの病院に籍をおいて、空いた時間に
バイトなんて、その病院の麻酔がどんどんと
増えるだけだろ?籍を置かせてくれる病院が
一件いくらでゲルトくれるならいいんだけど
無理だよなぁ…
190 :
186:04/07/07 23:47 ID:54+ADPxw
>189
御意。
そそ、自分インチキ内科開業して友人の病院ルーチンオペで暮らしトル。
191 :
卵の名無しさん:04/07/08 00:21 ID:cgnnBJNx
>>187 とりあえず、来年留学予定とかで今のうちに専門医
更新できたらいいのにって香具師なら今年新指導医
になっておけばいいかもな。そのぐらいしかメリット
が思いつかん。
192 :
卵の名無しさん:04/07/08 00:54 ID:gJ9GrNZp
指導医申請の提出書類の準備に気合いが必要です。
あついよ、最上階の手術室は。全くどんな設計してるんだか
本家ML見てると、位置くぁわぁっておっさんは言うだけ言うが、
レスしないね。
ああいううるさいのが、麻酔看護しに真っ先に交代させられるんじゃなかろうかの
おれはダマって仕事すんべ
194 :
卵の名無しさん:04/07/08 23:25 ID:Wz3wiVc/
193>禿しく同意、あのおっさんうざい
195 :
卵の名無しさん:04/07/08 23:58 ID:eWvhB0eQ
発言しない椰子よりまし
196 :
卵の名無しさん:04/07/09 00:15 ID:+LQahrmU
本人降臨キターーーーーーーーー
199 :
卵の名無しさん:04/07/09 16:24 ID:fiNDv5Bo
CRNAって日本でも定着しますかねぇ
200 :
卵の名無しさん:04/07/09 22:05 ID:vee9jYxC
似、似ている、冗談じゃないかと思うほど
うちの教授とナベツネ。
新聞見ながら医局で「この巨人のオーナーも困ったモンですね〜
回りが見えてないんだよ」って、その教授が言ってたから
思わず吹き出しそうになってしまった。
Jリーグの川淵氏を独裁者呼ばわりし、ライブドアの社長に
金持ってればいいってモンじゃないんだよなどと、
自分に対する批判をしているのかと思える様なことを真顔で言うあたり
こいつらの小指と小指は赤い意図で結ばれてるのではと確認したくなる
有能な人材が次々と止めていき、たかが医局員が、青二才がと
人目はばからず言い散らし、正しいのは自分だけと思いこみ
もうまるで一卵性双生児。
201 :
卵の名無しさん:04/07/10 01:02 ID:3wbjybNH
その教授、ここ見てるといいね。
202 :
卵の名無しさん:04/07/10 11:05 ID:9WXeAqis
>>201 これを見たって自分のことだと思わないのがナベツネのナベツネたる所以
ばれる分けない。医局員に尊敬されてると思ってるらしいからね何しろ
もそっと読みやすく頼むよ〜
ナベツネに似てる教授・・・ 北の方の大学?
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:21 ID:vL//Q5hN
ちょっと割り込み失礼。麻酔科医の皆様に質問。
こんど麻酔器3台買うんだけど、どこのが○?
今の所、IMI、アコマ、ドレーゲル、オメダあたりが候補です。
ツウはアネスのピボット。これ最強。
旧アイカの残党社員が作った悲しい会社、
でも基本は押さえている。中規模病院のちんまいオペ室むき。なにより安いw
オメダは気化器のダイヤルが重いので昔から馴染めない。しかも高い。
しかも、揮発性麻酔薬の注入が慣れないとこぼすので嫌。
まぁ、他人の財布ならオメダとかドレーゲルとかの全部付きとか悪くないかもしれないけど。
案外なにも考えずに麻酔医以外が使うのならキムラとかの普及器とか無難かもしれない。
しゅーるくん個人的には、シンプル麻酔器に好きなオプション付けるというのがナイス
207 :
卵の名無しさん:04/07/11 20:30 ID:WQzMKqUL
麻酔科医って何故少ないんですか?
開業が難しい
親が医者の場合、反対することが多い
仕事がつまらないと思われている
先人の努力不足?つうか、努力の方向が間違ってる?
ほか、色々
ドレ、オメを比べたらオメの方が使い易いかな?
ドレは高機能だが、使い切れる?
私は安達駒造のを勧める。IMIも悪く無いが、ADUの事あるしなぁ。
アネスの麻酔機は知らんなぁ、そんなに良いのか?>>シュール殿
あ、モニターも更新するとか裕福な病院なら外車の方が良いかもね
昼寝は「外車は高いから、国産で十分」と思う
210 :
205です:04/07/12 21:30 ID:/XG3A0Cs
>209
オメダはデモしてもらい、別に不満なし。
本当はプレッシャーサポートもできるSweden製がよかったんだけど、
製造中止とかで...。
モニターも更新します。
IMI、コーリン、光電、SIEMENSあたりが候補。
ここはお勧め、とかあったら教えてちょ。
DATEXのA/S5
これお薦め。
筋弛緩モニターモジュールが便利。
麻酔用に特化していて良い。
AS/3をずいぶん使ったが単体で使えば最強。
ネットワークはショボすぎ。あと、IMIの
サポートはひどかった。
規模と予算によるけどiCUと連携させるなら
フィリップスがいいよ
>>205 フィリップスを勧めたい。ネットワーク、自動記録では一歩抜きん出てると思う。
オメダの麻酔機にフィリップスのモニター、、、、リッチですなぁ
214 :
212:04/07/13 21:40 ID:qXS77oEr
>210
PSVのできるSweden製って、キーオンってやつだよね。
あれは、自分で使うならともかく、下っ端に使わせようとすると泣けます。
シロウトにはとても使えない。それにすごい高価(だった)。
PSVだけならオメダでもできるじゃん。
ベローズをはさんだPSVって大丈夫なのか知らんけど。
気化器の注入部もtec7になって改良されたようです。
ところで、キムラの麻酔器ってどうなんですか?見たことないんですけど。
215 :
205:04/07/15 00:00 ID:zkNLU8bH
>214
ウチのオメダ(Aestiva5)は、プレッシャーコントロールはできるけど
PSVはできません。最近のオメダは、PSVも可なのですか?
キムラって、何か開業医が買う麻酔器のような先入観があるんだけど、
実際にはそんなことないんでしょうか?
>213
フィリップス。全室そろえることができれば有意義なんでしょうが..
...。アフターもしっかりしてそう。でも、貧乏病院だから無理。
>215
PSVもSIMVもできます
でも旧石器時代のベローズがじゃま
表麻酔科MLの禁煙スレ、読んでてヘドが出そうになる。
指導医に禁煙事項とか言っちゃってる市川よ、麻酔科の現状を見ろ。
おまえのようなやつがいるから(以下略
と、ヘタレの漏れのかわりに、誰か言ってやってくれorz
喫煙者でも、ちゃんと麻酔のできるひとなら大歓迎な人が大部分だろ。
>219
ハゲしく同意!
221 :
卵の名無しさん:04/07/25 19:47 ID:xn3AWkfx
>>219 喫煙者は医療従事者失格!
ともかく、医療現場から離れてください
反面教師以上の存在意義はありません
「吐く息クサイよ、あっちいけ」
222 :
卵の名無しさん:04/07/25 20:49 ID:paoN+R6L
優秀な喫煙部下、あほな禁煙部下、どっち取る?
明らかだろう。だいたい、一人でする仕事の麻酔科だし、
マスクしているから、あんまり匂わんし。
>218
実際麻酔器設計に携わった自分には耳が痛いよ。
いろいろつけるとインターフェイスが大きくなってしまう。
最近は軽量化の方向を打ち出してます。
224 :
卵の名無しさん:04/07/25 23:17 ID:qRCfHxiB
本MLつまんない。
ドイツGP見ながらタバコ吸いまくり!
私は現在は非喫煙者なの。
喫煙者は専門医以上ダメな理由が希薄すぎる。
もし、ニコチンの身体か精神か知らんが依存があり、麻酔業務上問題が
あるのなら、学会として薬物依存と同レベルで対策が必要なんじゃないの?
あのML読んでると、根底に禁煙じゃなくて嫌煙(匂いだわな)の臭いが、、
患者に禁煙を強要できるのか?現在の追っ掛け回されている状況で。
並列バンバンやって、研修医やローテータ−に麻酔させて、その指導医に
成るには禁煙必須?おかしくて。
私は学会場で吸わなければ少しけむいが、モーマンタイ。
狭い所で吸わないでね。それだけ。
>>222 マスクしてても臭いは臭いよw。でも優秀なやつならそれでイイ!
阿呆は喫煙者に遠く及ばない。
>>221 やっぱり理由はクサイだけですか?禁煙運動屋さん
ああ、患者に禁煙強要じゃなくて、麻酔科医にだな。
227 :
卵の名無しさん:04/07/26 22:57 ID:/hIEK3xV
受動喫煙させられるのがとっても嫌です。周りに誰もいない所で自分だけ
楽しんでる喫煙者には何も言わないけど・・。特に少なくとも医者であるなら
非喫煙者に受動喫煙させないよう気を使ってほしい。自分の家でだけ吸って!
228 :
卵の名無しさん:04/07/26 23:53 ID:jDl3vqHZ
指導医申請の話だけどさ。
うちで指導医はボクだけじゃないので、科長として面倒くさいながらも、
過去5年間調べ上げました(しんどかった〜)。
そしてよくよく見たら、「昨年度のデータX5」で提出とか書いてあるじゃないですか!
ガチョ〜ン。
よく読まなかった自分がアホと言えばそれまでなのだが、かなり鬱。
ただ、考えてみると、2003/4から一人常勤で飛ばされた、それまで実績のある麻酔医とかってどうなるのよ?
その前までの実績って蜃気楼状態??
やはり、この取り決めは如何なものかと.........
>227
今時の病院は建物内禁煙だろ。
あなた、お医者さんですか?
そんな建前守ってくれる喫煙者ばかりなら何の問題も無いんだよ・・・
あなたこそ、本当にお医者さんですか?
もしそうなら、極めて恵まれた所で働いてるってことを自覚した方がいいよ。
正直、うらやましい。
231 :
卵の名無しさん:04/07/27 21:44 ID:CMkUS4rX
>229
病院内とか、禁煙って張り紙してある所でのこといってるんじゃなくて・・・
いつでもどこでも周りの人に受動喫煙させてないか気を使えってこと。
232 :
卵の名無しさん:04/07/27 22:46 ID:8o0nq3NH
>228
お疲れさまでした。今回は学会発表や論文発表で単位数が満たされれば指導医の申請ができるのはご存知ですよね?
指導医を維持するため、今から5年後を見据えて日々やっていかないといけません。
それもかなり鬱。
やっぱ、「その伍」として欲しかったー>1
まあ、煙草を憎んで喫煙者を憎まず・・・かな
>230
余裕で専門医ですが何か?ちなみに、漏れはタバコはやめたクチです。
漏れのいる病院は、病院機能評価対策として、建物内禁煙になりました。
次の更新時には、敷地内禁煙になるそうです。
つーか、これって普通の流れでしょ?漏れの知ってる、麻酔科医の常勤でいる
くらいの病院は、のきなみ禁煙になってるぞ。禁煙に抵抗して医局で喫ってた
医者は、院長に呼び出しされて厳重注意になってるし。
もし、230の病院がそうでないとすると、病院機能評価とかと無縁ってこと?
ま、病院機能評価はともかく、病院を禁煙にできない道理はないだろ。法律でも
言ってるんだし。院長にかけあってみたら?
>231
禁煙原理主義者には理解できんかも知れんが、まともな喫煙者は、マナーの
悪い喫煙者を憎んでます。そいつらのせいで、すごく気を使って喫ってても
十把ひとからげに悪者にされるから。特に、子供を連れてるときにマナーの悪い
喫煙者がいると、心底逝ってくれと思うよ。
235 :
卵の名無しさん:04/07/28 22:42 ID:ngMDruXA
>234
まともな喫煙者 とは、人前で吸わない人ということでよろしいでしょうか?
236 :
230:04/07/29 01:57 ID:vW6aKi/q
>>234 あのな、このスレに来てるのはお前も俺も含めて殆ど専門医だし、
種別はともかく勤務先はほぼ全部が機能評価は受けてるだろ。
俺の勤務先も建物内禁煙だし、もうすぐ敷地内禁煙になる。
それでも標本作成室だのトイレ(藁だのでタバコを吸う馬鹿がまだ居る。
それはお前の勤務先の程度が低いからだと言われたら返す言葉もないが、
バイト先でも完全に建物内禁煙が実施されてる病院なんか見たことない。
>>子供を連れてるときにマナーの悪い喫煙者がいると、心底逝ってくれと思うよ。
元まともな喫煙者なら、思ってないでその場で注意してくれ。
それがまともな喫煙者、元まともな喫煙者の最低限の義務だと思うがね。
>233
6は陸でいいとして、7は「漆」の俗字なので無いポ・・・
うちは機能評価関係ない。
しかも、今年の初めまで待合いのはじっこには喫煙スペースまであった。
てゆうか声帯ポリープできてんのに喫煙してるしゅーるくんは逝くとしよう・・
238 :
229:04/07/29 21:38 ID:0G3DH3BW
>230よ、もそっとマターリな。
まず、2チャンで説教はいかがなものかと。
それから、このスレに来てるのが殆んど専門医と
いうのも、どうだろ。住人はともかく、通りすがり
なんていろいろじゃん。
子供連れでいるときに喫煙者に注意するなんて
そんなガクブルのことしないって。逆ギレされたときに
子供連れじゃ逃げきれん。ま、それでヘタレと呼ばれても
かまわんけどね。
麻酔と関係なくなってきたんでこの話では釣られんの
やめるけど、こんなとこで説教垂れるのって受動喫煙並に
けむたいということです。
教えて君ですみません。
指導医の新規申請の臨床実績報告書の指導症例って、
オーベンとして指導した症例ではなくて、ネーベンとして
指導された症例って意味でしょうか?
240 :
今年指導医申請組:04/07/30 02:47 ID:CjyoZx7p
>239
まさに指導医になろうという専門医が日常的に他人の指導を受けていて
どうする?
というのが学会のスタンスだと思います。当然、他の非専門医を指導した
数ですよ。「臨床指導実績」(報告しない方も多いでしょうが)の元にな
った症例の数を書いておけばよろしい。と思う。
241 :
239:04/07/30 03:51 ID:fS73TBeX
>240
サンキュ。そう思って数えはじめたんですが、臨床指導実績の症例数が
指導症例数とすると、ペインとかICUなんかは、オーベンネーベンで
やってないから、指導症例数=0になっちゃうもんで。
臨床指導実績が指導症例数を書くもんだと思っていたのでペインの先生どうすんの?
と思ったわけです。
臨床指導実績は、指導症例数でなくて総症例数=担当症例数+指導症例数という
解釈で計算してみます。
242 :
今年指導医申請組:04/07/30 07:14 ID:CjyoZx7p
>241
臨床指導実績は指導した症例だけですよ。ペインでもICUでも同様です。
ペイン・ICUだって、非専門医が診療することはあるでしょう?非専門医
が一度でも診療した症例は(実際に手取り足取り指導したというほどでな
くても)すべて専門医が指導した計算にすればいいのだと思います。
麻酔科専門医以外の医師スタッフが全くいない部署はアウトでしょうね。
243 :
卵の名無しさん:04/07/30 07:20 ID:9U4xN5yN
専用封筒使えというけど指導医申請用の封筒は小さいし、
すべてにわたって準備不足という感じですな。
244 :
卵の名無しさん:04/07/30 07:25 ID:9U4xN5yN
>242
>麻酔科専門医以外の医師スタッフが全くいない部署はアウトでしょうね。
今年は、関係ないでつ。
245 :
卵の名無しさん:04/07/30 07:43 ID:9U4xN5yN
>242
>ペイン・ICUだって、非専門医が診療することはあるでしょう?非専門医
>が一度でも診療した症例は(実際に手取り足取り指導したというほどでな
>くても)すべて専門医が指導した計算にすればいいのだと思います。
これもなんだかなあと思いまつ。麻酔学会の非専門医で救急とかICU
とかの他学会の認定医、専門医の診療した症例も全部、指導症例にで
きますから。
今回の申請は楽勝だけど次回更新の事を考えるウンザリするな。
247 :
239:04/07/30 18:06 ID:X2aedHuS
なるほど。ペイン、ICUの先生には、あきらめろと伝えておきますね。
248 :
卵の名無しさん:04/07/30 23:45 ID:5koPFgTt
次回更新で指導医から専門医に格下げが大量に出そう。
一般病院で少人数でバリバリ麻酔している人は専門医で我慢するしかない?
もっとも、そういん先生達はこんなこと、いちいちこだわらないと思うけど。
249 :
卵の名無しさん:04/07/31 00:19 ID:OYYwUgaG
いまは、みんな専門医でないの?
すでに指導医になった人いるの?
250 :
卵の名無しさん:04/07/31 01:48 ID:J1wR8nUu
旧指導医をとって5年経過していると8月いっぱい締め切りで新指導医になるための申請ができる。今はみんな専門医。
251 :
卵の名無しさん:04/07/31 03:43 ID:QyNvIK/U
一人で麻酔してると指導する研修医もいないしなあ。
だんだん麻酔科が嫌になるな。
252 :
卵の名無しさん:04/07/31 03:47 ID:QyNvIK/U
一人で麻酔してると指導する研修医もいないしなあ。
だんだん麻酔科が嫌になるな。
253 :
Sejie:04/07/31 05:10 ID:tDlUfiKH
麻酔科の医者はかねかねかねとうるさいやつが多いなあ。
もうだいぶ前になるけど、こういうのを見たことがある。
こどもの麻酔を導入している麻酔科医がいて、挿管できづに、チアノーゼ出てきて、
他の麻酔科医がきてなんなくすんだが、ちょっと大丈夫か?おい!
と声をかけると、よくあることで、これくらいは大丈夫だと。
一児の父だけれども、こういうところに、子供をつれていきたくない。
また、これがその大学で、まあまあ信用できるやつやったやつの言葉だから、
ショック大!これが麻酔科医か?
>>253 何だここにもコピペが、、、
じゃあ今度あんたにそう聞かれたら
「大丈夫かどうかなんて分かるわけないだろ!
お前こそ何やってたんだ?手伝いもしないで!!」つうてやるよ
255 :
卵の名無しさん:04/07/31 08:41 ID:2oW4AC3i
そういや、nyやMXで流れている美容外科医の患者眠らせていたずらしてる
ビデオで使われている薬品てなんなんだろう?
spo2すら付けていないんだけど、sedationそうとうヘヴィなかんじなんですが。
漏れ的にはケタミン? とか思うんだけど、おまいらどうですか?
257 :
卵の名無しさん:04/08/01 00:08 ID:TYYmyB5C
本音で解糖お願いします!
指導医って取ると何か良いことある?
なんか更新が面倒そうだし,今迷っているのだが...
当方は500床の公立病院.学会の方針その他実状は田舎にて全く伝わらず.
兎に角本音を教えてくださいまし.
>>257 何もメリットないかもしれんが
今しかとれないから(最初は点数の制限が緩いからね)
とりあえず申請してみる
5年後に更新するか(できるか)どうかはわからん
制度もまた変わってるかもしれんし
259 :
卵の名無しさん:04/08/01 00:46 ID:qUzqVv6T
今回は学会発表に名前が出てるだけで演者と同じだけ単位数をもらえるし、研修医などを指導したことを示さなくても学会発表、論文だけで点数をかき集めれば申請可能。
絶対指導医の申請をするべき。問題点はたくさんあるわけだから指導医になっておいて、改善されることを期待する。
>>258 まあ、学会の金集めなんだが・・・
金があれば付き合うがよろしw
>257
現時点でメリットあるか?と言われれば、ないというのが正直なところ。
2013年以降は指導医は指導医のいる病院からしか出せなくなるので、それ以降は
指導医という肩書も意味を持つようになるのかも。
麻酔科認定病院という制度自体は、専門医だけで完結している制度なので、
みんなが指導医なんてイラネと思ってしまえば指導医をとる必要もないんだけど
そういうふいんきじゃないよなぁ。漏れも医局から指導医申請しろ、って言われて
申請するくちだしね。でも研究しない医局なもんで、学会発表だけでは点が足りないと
いう情けない状態。トホホ...
>260 金は専門医も指導医も同じと思ったよ。
さすがに専門医は要るだろうから金の問題ではないような気がしる。
262 :
卵の名無しさん:04/08/01 23:15 ID:wTChhIyZ
>258
麻酔科やるのもあと5年て思ってるからとりあえず
申請汁。
>>261 ん?専門医と指導医の審査で4マソとるのでは?
専門医で充分なら2マソで済むのでは??
どっちにしろ、金集めじゃないのかなーー
さてもさても
麻酔科って頭悪いのが多いと思う。
入局のころはそうでもないが、毎日笑気とかセボとか吸ってたらそりゃ脳細胞も
崩壊するって。 ちょっと古い麻酔器なんて漏れまくりだったからね。 おまけに
吸入してラリるのもいるし。 近頃若年性アルツマイマーかと自分で思うぐらいだ。
まわりをみても、そんなのばっかりだ。
若い人、脳細胞が常時麻酔中にならないように、麻酔科は避けましょう。
頭のとろけてしまった先輩の忠告です。
そんな頭のとろけた奴の言う事、信用できないって、、、いいとこ気付きましたね。
それが目的なんですよ、ウヘヘ。
>263
指導医の審査にとおると弐万円は返してくれるよ
267 :
卵の名無しさん:04/08/03 05:44 ID:20XW0rSY
今回の改悪で、誰がいったいどういう得をしているのか、何奴が甘い汁を吸うのか
ちょっと考えてみないか?
指導医制度って、最初にアナウンスがあった
時の内容だと大学の教授クラスしか指導医に
なれないようなものだったと思ったけど。
それで市中病院の麻酔科医の猛反発を受けて
今のような臨床だけしかやってないような
人でも取れるようになった。
だから、もともとは大学で研究しかしてないような
連中=学会の評議員等の権威付けだったんじゃ
ないだろうか。それが変質して現在にいたっている。
だから、指導医は何の得にもならんのだけど、
それは指導医制度改悪を始めた連中にとっても
誤算なんだろうね。
269 :
卵の名無しさん:04/08/03 11:40 ID:xT3iBwIW
そうだとしたら、一般病院にいる管理職ではない元気な中堅麻酔科医は維持でも指導医をとるべき。麻酔医療を支えている現役がきちんと学会から評価されないのはおかしいのだから。
270 :
257:04/08/03 12:52 ID:tYoEI3zR
皆様のご意見を読ませていただきました.どうやら遺児でも取った方がよさそうですね.
確かにこの制度を始めたきっかけには微妙な興味があります.
誰か内情げろげろして下さりませんでしょうか.
271 :
卵の名無しさん:04/08/04 01:08 ID:ASW1FLc+
指導医のいない病院では認定医が出せない。研修医がいないと、指導実績がないから
指導医が維持出来ない。指導医でいるためには従って大きな病院に所属し続けるしかない。
この制度は、日本の過疎医療とか、地域医療とかを明らかに根絶やしにして、私利私欲に
突っ走った一部の強欲オヤジの権力欲のなれの果てとしか思えん。いったい俺たちはこいつらに
どうやって対抗するべき何だろうか。大学にいる指導医様達は実際には我々の半分もかけていない
し、実際自分でかけているのはほとんど無いだろう。自分でやらなければ、これほど簡単に感覚の
鈍る業務もないと思うのだが(実際、大学にいた頃の上の奴らの指事のトンチンカンぶりには
時にあきれ果てて何も言えなかった)
272 :
卵の名無しさん:04/08/04 06:14 ID:eT9gUEMD
大学病院との関係がなくなってしまって麻酔業務に専念している人は、専門医の維持が精いっぱい。
麻酔科学会が示す階級の1番上をとるためには施設を選ばなければならない、大学病院優遇のシステム。専門医で我慢すれば・・・なんてベテラン麻酔科医にいうのはあまりに酷。専門医なんて麻酔科医として持っていて当たり前なんだから。
一般病院のよくできる麻酔科医が麻酔科学会でものを決めるポジションにいないと、この先も見通しは暗い。明文化されてなくても大学病院に人を集めることを推奨しているような現状のシステムでは、地方の一般病院の麻酔科で働くことはとてもばかばしくなる。
273 :
卵の名無しさん:04/08/04 06:19 ID:ASW1FLc+
一方で大学に所属し、集中治療に専念している麻酔科医は、実際にはアルバイト先でしか
麻酔をしていないし、大学でもおそらく麻酔の指導はしていない。
にもかかわらず、彼らは麻酔指導医を維持することが可能である。
この欠陥だらけの麻酔指導医制度はいったい誰が考えたのか。退会審査に2万円、なんなんだこれは
274 :
卵の名無しさん:04/08/04 18:06 ID:Cr6TS0Op
>>273 退会審査に2万円
気がつかなかった... ということは無視し続けたらどのような結果を招くのかな?
誰かやってみて,教えて偉い人!
275 :
今年指導医申請組:04/08/04 19:05 ID:0iaukfEO
276 :
卵の名無しさん:04/08/04 21:54 ID:696YUAM5
すべて鼻緒かの傲慢ないいかげんさのせいだ。灯台の医局員はよくがまんしてるねえ
277 :
卵の名無しさん:04/08/05 01:31 ID:M7h5c5pn
>276
だからポストうまってないんじゃないの。
退会審査、弐マソはさすがになくなったやうでつw
(認定医)辞退者の手続きについて
誤 A審査料(10,000円)
→正 トル
だってさ・・・ これ誤植じゃないでしょ?
>243でも指摘のあった封筒ですが、やっとできた
書類を入れようとして、唖然としますた。
なんでも、専用の青封筒に書類を折らずに入れて
それをA4の入る角2号封筒に入れて出すそうな。
それから専門医同時申請の人は橙の封筒に専門医
更新申請書類を別にまとめて、指導医の青封筒と
一緒に角2号封筒に入れて出してほしいとのこと
です。
つか、終わってるな・・・学会
>>279 だから、辞退の場合 さすがに金いらないんだよね??
辞退でも取るなら鬼だな(合掌
283 :
卵の名無しさん:04/08/07 21:48 ID:LU6cpiKs
>280
折らなきゃ入りませんですた。
>271
遅レスなんだけど、指導医いなくても認定医だせるよ。
ttp://www.anesth.or.jp/certification/report_hsptl_first.html によれば、麻酔科認定病院が標榜医資格審査基準の基準1に規定する病院とみなされて、その
認定基準では専門医か指導医が麻酔科部門の長になっていること、となっている。
これが変更されない限りは、指導医は指導医を作るためだけの資格(2013年以後)にすぎない。
で、研修医のいない病院なんていくらでもあるから、麻酔科認定病院の規定自体は変更できないでしょ。
とか言いながら、漏れは、もう申請書類提出した。指導医を取る理由は意地だけ。
5年のうちには大学人事を離れたいと思っているので、次の更新のときには指導医を辞退する予定。
285 :
280:04/08/08 01:46 ID:Ib5SEhvw
>283
そう、指定の封筒には、A4の用紙は入らないよ。
横幅はギリギリなんだけど縦がはみ出るんだわ。
で、上がはみ出た状態で角2号封筒に入れるってわけです。
専門医と同時申請だったりしたら、二つ折りじゃさすがに厚杉。
286 :
卵の名無しさん:04/08/08 22:12 ID:v6qPuyPy
きめられた封筒に折らずに入れてそれを更に大きな封筒に入れることは
麻酔科学会の公式な決まりごとなんでしょうか?
そうそう、一流の謎かけですw
麻酔科のトマソンとも言います
288 :
280:04/08/09 00:11 ID:TOhdSiwE
>286
所定の色封筒に申請書類が入っていること、
というのは公式な決め事。封筒の色で審査に
回すので所定の封筒にいれてください、という
ことだそうな。角2号封筒にいれるというのは
封筒のサイズを間違えたための便宜的処置。
別に二つ折りでもかまわないとは思う。
角2号にいれる方法自体は、学会事務局に
問い合わせての回答なんで、無難なところかと。
それから、あんまり分厚い封筒を郵便局に
出していろいろ言われンのも避けたかったし。
289 :
卵の名無しさん:04/08/10 07:33 ID:Bc1cl6Mz
全国の300近い学会の事務を代行していた文部科学省所管の財団法人
「日本学会事務センター」(東京都文京区)が、学会からの預かり金を
財団の運転資金に無断流用していた問題で、同財団が東京地裁に
民事再生手続きを申し立てたものの棄却され、保全管理命令を受けて
いたことが9日、わかった。
財団関係者によると、財団は自社ビル建設に伴う借金返済や関連会社への
貸付金が焦げ付くなどして、今年3月末で6億円余りの債務超過に陥っていた。
昨年、この関連会社幹部の使い込み事件など不祥事が相次ぎ、経営陣が交代し
たが、財団の経営状況は、学会側には周知されていなかった
ついでに麻酔学会も消えてくれよ。
290 :
卵の名無しさん:04/08/10 20:54 ID:qDV1uXfw
投票用紙の取りまとめはいいんかいな?
選挙うざー
投票用紙は封を切らずに全て医局長に回収されました。
医局会で投票者を指定されて書き込み後回収されました。
また、同門会OBに電話攻撃して、下っ端が回収してくるように指令が出ました。
これも仕様でしょうか?
>>293 まさしく仕様です。
全く異状は認められません。
295 :
元麻酔科医:04/08/11 19:48 ID:r9atxkmZ
もう医局を離れて4年たつのに、票をくれといってきた
前回は、候補者が少なかったが、今回は増やして戦うようだ。
バカ高い年会費を補助してくれるなら、考えると回答した。
麻酔学会は。バブル期に上げた会費をお手盛りで維持したままだ。
学会、組織リストラしなけりゃ離散するぞ
>295
全く同じ事を、前回の選挙の時に後輩でもある現在の医局長に言ったさ。
そしたら、じゃあ良いです(=イラネーヨ)っていってから、助教授から
「しゅーるく〜ん、意地悪言わないで頼むよ〜、ね? 稼いでるんでしょ?」
だと。
嫌な感じだ。
297 :
卵の名無しさん:04/08/13 00:38 ID:aY0clo5m
指導医になるための指導実績に印鑑付いてくれないなら、票もやらないって
言ってやればいいじゃない。指導医になれるんじゃないの?
どうしようもない選挙制度と、どうしようもない指導医制度を一蓮托生にして
骨抜きにしてやればいい。実質全く意味無い。
骨抜きというか骨までしゃぶれる麻酔学会というのに一票w
299 :
卵の名無しさん:04/08/13 04:09 ID:ggJLF092
え、しゅーるくんって教授に印鑑拒否されてる人?
もしや俺の知り合いか?
投票用紙の送付止めてくれんかな、教授の顔みたくねえし
もって来て当たり前ってかおしてるし/
まあ、職を斡旋してもらってるから大きな事は言えんが、、、
斡旋先からこっそり貰ってたら、斡旋利得罪?なわけないか
301 :
卵の名無しさん:04/08/13 14:21 ID:I5GOJemg
もう、さっさと出してしまったけどどこからも投票依頼来ない。
↑
君の地区は無投票地区じゃないのか?
マークシートには一応全員の名前はあるけどね
303 :
卵の名無しさん:04/08/14 16:14 ID:Qcsk+pWB
↑
無投票地区でも投票用紙送ってくるのか?
304 :
卵の名無しさん:04/08/15 16:20 ID:+7ajRHQU
カンサス大の後藤先生いわく
さて米国では,麻酔科医3万人に対してNurse Anesthetist が2万8千人も
おります。彼らは,麻酔科医不足を補う我々の重要なアシスタントとして活躍
して参りました。ところが皮肉なことに,彼らが政治的に大変大きな力を持って
しまい,彼ら自身による独立麻酔業務,ひいては独立麻酔料請求の権利を獲得し
つつあり,我々米国の麻酔科医の足をすくう存在になっております。
働かない尾酔死働医より、麻酔看護師をたくさん作ればいい。
麻酔は看護師で十分ということはアメリカで実証されている事実。
看護師で十分なら、外科医の片手間で十分。
305 :
卵の名無しさん:04/08/15 16:24 ID:+7ajRHQU
カンサス大の後藤先生いわく
>さて米国では,麻酔科医3万人に対してNurse Anesthetist が2万8千人も
>おります。彼らは,麻酔科医不足を補う我々の重要なアシスタントとして活躍
>して参りました。ところが皮肉なことに,彼らが政治的に大変大きな力を持って
>しまい,彼ら自身による独立麻酔業務,ひいては独立麻酔料請求の権利を獲得し
>つつあり,我々米国の麻酔科医の足をすくう存在になっております。
つまり
働かない尾酔死働医より、麻酔看護師をたくさん作ればいい。
麻酔は看護師で十分ということはアメリカで実証されている事実。
看護師で十分なら、外科医の片手間で十分。
306 :
卵の名無しさん:04/08/15 18:13 ID:BIBwj9+0
>304,305
ただでも働かない日本の看護師がどうして麻酔までやるの?ありえ
ないよ。麻酔どころか、まず点滴入れたり静注することから拒否し
てるんだぜ?
そのうえ、看護師は3交代じゃないと働かないよ。夕方オペが長引
いた時のための準夜勤務要員と、緊急オペ用の当直看護師をたっぷ
り確保しておかないとね。おまけに看護師は当直明けで帰っちゃう
よ。その人数分だけ余計に看護師を雇わなくちゃいけないことを考
えると、例えば今麻酔科医が5人でやってる病院だったら、麻酔看
護師は10人以上雇わないと業務がこなせないのでは?たいして
人件費節約にはならないな。
307 :
卵の名無しさん:04/08/15 18:32 ID:aZizCfBZ
釣られてみましょうか>
かってに、つまり、と他人の言葉を引用しておいて
(その言葉は麻酔看護師導入反対のもの)
別の主張に切り替えて、恥ずかしくねえのかよ。
それに、看護師で充分から、外科医の片手間への論理の飛躍がDQNだよ。
まあ、でもおれらは、待遇の良い病院にしか勤めないから、
外科医に麻酔させてがんばってね。事故らんように、祈ってやるよ。
308 :
地鶏:04/08/15 18:52 ID:Sh+zGo6v
>306様
でも、若い麻酔科医5人そろえるってすごく大変じゃないですか。
ナースは既存のスタッフに資格取らせて活用できると思う。
大学はシラネ。
309 :
卵の名無しさん:04/08/15 18:57 ID:9FlqHRzs
>306
うちも同じでつ。麻酔導入時、三方活栓に薬液入れたシリンジつけ
といても静注してくれません。せめて静注してくれる看護師欲しい。
310 :
卵の名無しさん:04/08/15 19:01 ID:BIBwj9+0
>308
人件費節約じゃなくて、人材難解決の方の視点ですね。
それを言うなら、麻酔科医優遇措置をとって麻酔科医志望者を
増やすのが一番いいと思うけどね。
わけのわからん人種に付け焼刃の教育して、リスクのある医療
行為をさせるよりはね。
>>305 茄子に医者のまねごとさせたら、石の職分が犯されるだけという証明
よって、欧州や日本では全く導入の予定はなしw
312 :
地鶏:04/08/16 01:51 ID:84kT7Q+/
>310様
先生のおっしゃる通りです。
>麻酔科医優遇措置
点数の改定にもっていくのがベストかと。
可能かどうかは別にして。
313 :
卵の名無しさん:04/08/16 10:17 ID:vvn/9jS1
まあ、無理でしょう。
他にも、産婦、小児、病理、とかもあるしね。
麻酔なんか、一番後回しの悪寒。
>297
あんたはしゅーるくんの心配なんかしてないで自分の子供の面倒でもみてなさい。
右や左のだんな様、迷える小羊に愛の手を。
「AB」って、なんですか?
全麻とか硬麻ならわかるんですが・・・
ほにゃらら・ブロックの略でしょうか?助けてください。
316 :
卵の名無しさん:04/08/16 21:34 ID:FP6ZkFgp
ABってあぼーんのことか?
317 :
卵の名無しさん:04/08/16 22:02 ID:te4ZRBFc
液化ブロックじゃないの?
318 :
卵の名無しさん:04/08/16 22:04 ID:eyKoO8Jk
告発します 《第五部》
http://mentai.2ch.net/police/kako/991/991369715.html 157 名前:_ 投稿日:2001/06/01(金) 12:59
この事件は闇組織が絡んでいるね。俺の推測では海外に船で運ばれてるはず。 俺の知人が船会社にいるが船での覚醒剤の密輸や
人身売買は当たり前らしい。勿論警察のチェックはゼロ不思議らしい。抜き打ちの場合は事前に情報あるし。だって賭博場なんて
摘発されないだろ?時々見せしめである程度で。 麻薬なんかもあれだけ入ってきてんだぞ。日本国内ではやばいから海外の強姦
輪姦ショーに使われているはず。 金持ちのお偉いサン達の海外旅行コースしってるか? バカラ賭博してショータイムは素人娘の
強姦ショーを見るんだよ。その後希望者は殺人ショーまで見れるし。哀れな娘さんは硫酸に生きたままぶちこまるんだ。これは
ホントの話だよ。日本でも美人の少女が過去行方不明になる事件あるけどこれらは全部そういうショーの餌に誘拐されて船で運
ばれるんだよ。警察は絶対に捕まえないよ。警察は権力者とグルだからね。オウム事件も地下鉄にサリン巻いてからやっと思い
腰をあげたの憶えてないのか?それまで散々やっても絶対警察は動かないだろう。ルーシーさん事件もイギリス政府からの圧力
でやっと動くだろう。それまでも沢山の女性が不審死してるのに全然動いて無い。裏の社会で10年生きたらこの日本のホントの
システムが全てわかるよ。
気管内挿管をして、指事通り薬を使ってくれれば医師の資格は不要なのか?
一流の麻酔科医と接してほしい。
うちらメス系からすると、
気管内挿管をして、指事通り薬を使ってくれれば医師の資格は不要でもいいです。
医師の資格は不要か否か?それは患者サイドと、オタクら内部でで話し合ってくれ。
いや、あんまり専門医だ指導医だなんてもめてる場合か。
うちら全然気にしないよ。
320>
ふだんどういうレベルの麻酔科医と接してますか?
なんだか可哀想に思えてくる。
>>320 こういう屑下界がいるから、日本の医療の闇は深い・・・
324 :
卵の名無しさん:04/08/17 00:45 ID:C3zMuLwz
日本で麻酔看護師をやるのはちょっと無理じゃないかな?
アメリカで麻酔看護師が始まったのは、麻酔科医不足と、コスト的に麻酔科医が金取りすぎるからだろ。
何しろ仕事時間は俺が日本にいたときの半分程度で、給料は4倍くらい取ってるからね。
(麻酔科医が不足したので、待遇を改善したから何だけど、それでも増えなかったから仕方なく看護師を作った)
このぐらいだと麻酔看護師作っても経済的に見合うのかも知れないけど
日本の薄給麻酔科医の代わりに看護仕作ったって、リスクに見合うだけの給料は出せないんじゃないの?
(アメリカの看護師は資格制がたくさんあってかなり優秀だけど、その中でも麻酔看護師はかなり難しい
政治的に力を持ったのだって、クリントンの母親が看護師だったからだろ)
日本の看護婦って言っちゃ何だけどあんまり能力無いでしょ、特に大学にいる奴らは)
責任は全て管理する麻酔科医に降りかかる
DQN研修医の面倒を見るのも大変だけど
DQN麻酔看護死の面倒見るなどとんでもないぞ
米とは看護死のレベルが全然違う
議論にならないくらい違う
同じ看護死ということばでは比較できないくらい違う
日本の看護死なんてそこらのオバチャンと変わりませんがな
>325
ちょっと言い過ぎだけど、遠からずではあります。
研修医の場合はまだこうやれ、ああやれとある程度指示通りにさせるので責任も持てるが、指示に従い切らないで責任だけ分担させられるのは恐ろしい。
歯科麻酔科医と呼ばれる歯科医の資格でいろいろな麻酔をやってしまう人々の責任を分担させられるのも恐ろしかった。勝手にいろいろなことやってしまうのに、最後の監督責任だけはとらせられるのだから。
鹿麻酔科には本当に参った。
なんで、葉しか見てないのに医者の真似をするのか?
かんべんしろよ。
328 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:58 ID:qFhx5lw4
>327
出来の悪い後輩による歯の損傷が多かったもんでいてくれると
便利ですた。
麻酔科で研修してるです。
いつもオーベンがどこか行ってしまって
一人で麻酔してるです。
何かあったらどうするですか?オリンピック見てる場合じゃないです。
何?
331 :
卵の名無しさん:04/08/18 06:51 ID:C5UkLpLd
>329
何かって、何?オーベン呼べばいいじゃん。
>327
本当に理由が分からないのならイッテヨシ
334 :
卵の名無しさん:04/08/19 04:47 ID:evLuK/Ir
>333
医師の資格を持つ者が責任を負う形での麻酔はちょっと変なのでは?
歯科医の資格をもった人が行う歯科・口腔外科領域の手術の麻酔は問題ないでしょうけど。
それ以外の領域の麻酔まで歯科麻酔科医がやる必要はないのでは。
できる、できないの問題ではないですよ。
335 :
卵の名無しさん:04/08/19 06:56 ID:kGx9bGvi
>334
だから、研修なんだってば。
336 :
卵の名無しさん:04/08/19 08:11 ID:VGMeuhHS
>334
素人さんの真面目な質問としてお答えいたします。
全身麻酔で一番重要なことは気道確保(ようするに息をさせること)です。
そこで、肺に向かって(気管に)管を入れます。
(これも99%の質なら、普通の外科医でも出来ますが、
1%も失敗すれば、今は賠償払いまくり、になりますよね。
ですので、最低でも99.95%程度の質は必要です。)
その入れた管と、手術の領域が重なったり、
いろいろとややこしくなりそうなのは、想像がつきますよね?
要するに、足の手術の麻酔より難しいのですよ。
なぜか、それをするためのトレーニングに歯科の先生が来ます。
それを相手するのは、危険手当出るわけでもなく、大変だ、
とみなぼやいているのです。
>336
概ねリベラルな見解だな
338 :
卵の名無しさん:04/08/19 15:08 ID:YT3OGiAh
話の流れをぶった切ってすいません。
急に手術することになり、麻酔科からMR8A2(塩酸レボブピバカイン)の
試験参加の用紙が来たのですが、これはどんなお薬なのでしょうか?
塩酸ロピバカインと同等であることを調べるとのことなのですが・・・・
素人なので知識もなく、まったく分かりません。
なんだかとても不安で、こちらで相談させていただきました。
よろしくお願いします。
局所麻酔薬。
おそらく硬膜外麻酔に使ものと思われる。
ロピバカインは頻用されている。以前からあったブピバカインと同等の効果で
より安全なため。
340 :
卵の名無しさん:04/08/19 18:49 ID:VGMeuhHS
>338
海外で、先行してしているから、特段たいした薬ではない。
手術がタダになるとか、何かメリットがあるなら、治験に参加すればよいし、
嫌なら、署名せずに、嫌ですと言えばよい。
しかし、いつから素人さんの疑問に答えるスレになったかな?
ま、まともな質問には答えてもいいから、答えてしまったが。
ブピバカインの光学異性体。心毒性少ない
使ってよし!
342 :
338:04/08/20 00:05 ID:q9J0eJDc
>>339さん 340さん 341さん
ご回答ありがとうございます。
救急救命士が行う気管挿管実習や薬の比較試験と聞いて、
すご〜く不安になってきてしまって・・・。
でも、少し気分が楽になりました。
みなさんから教えていただいたことを参考に、今晩もう一度考えてみます。
本当にどうもありがとうございました。
ラセミ体の薬理学的活性の違いっていっつも気になるんだよなぁ、しゅーるくんは。
βブロッカもS体のがR体よりも100倍位活性が高いとかいって
殆どの製剤がS体だったりして禿しく理由が気になるなんだなぁ。
ウチの代診も知らなかったのでついでに書いておくと、
クラビットとタリビットは光学異性体だって知ってた?
しゅーるくんは知らなかったよw
なんでこんなに生体内での薬理学的感受性が違うもんなの?
だれか比較的納得のいく説明きぼんぬ。
今治験やってるブピ光学異性体は心筋抑制も発作(痙攣)域値も低いS体だから、
寧ろSR混合の通常ブピバカインよりも麻酔薬としての性能は優れていると言える
はずだよね〜、とか蛇足ですけど。
今は不斉合成でS体だけとか簡単に(?)作れるんだよね?
良い時代になったもんだ、大先輩の野依博士マンセー!
エナンチオマーは、沸点、融点などの物理的な性質がほとんど同じであ
るにもかかわらず、右手系と左手系で、生物(人間の体)に対する相互
作用の仕方が大きく異なり ます。これは、生物が光学活性体のアミノ酸
と糖(L体のアミノ酸とD体の糖)で構成されているためです。分かりやす
く例えると、人と握手するときに右手と左手では握手が うまくできな
いのに、右手同士では、簡単にできることと同じで、それぞれの相互
作用の仕方が異なるためです。
346 :
卵の名無しさん:04/08/27 03:28 ID:YCsiEiYV
なるほど・・
347 :
卵の名無しさん:04/08/27 09:44 ID:uXk8MaEx
>345
高校の科学で習わなかった?この話。
化学合成はノーベル賞授賞のセンセのおかげだが。
348 :
卵の名無しさん:04/08/30 08:52 ID:/KTLmttP
あのー突然質問です.
巣視る乃富教授のサイトなのですが,北の大学の先生が運営されていらっしゃるのでしょうか?
大変無粋な質問とは思いますが宜しくお教え願えれば幸いでございます.
349 :
卵の名無しさん:04/08/30 11:58 ID:7dCjInfK
無粋ですが、マジレスです。
北の大学(医局員200人くらいいるSの方)の先生だったのですが、そこから栄転してK医大享受になった
T先生に乞われてそちらに栄転していった先生です。イニシャルは同じだと思う。
才能豊かですよね。ホントに享受になって欲しい。
歯科麻酔
歯科領域なら歯科医が麻酔してもいいというコメントあったんですけど
麻酔って手術の部位に関係なく全身管理じゃなかったんですかね
悪性高熱とかは歯科領域の手術だと出ないなんてことはないでしょうけど(w
>>350 君は歯科医師法を良く読んでから、な?
法律の完成度と道義的問題は別という事はガイシュツなんだよ。
352 :
卵の名無しさん:04/08/31 14:26 ID:SxCzXfcr
>349
栄転か、、、
354 :
卵の名無しさん:04/08/31 21:59 ID:Sb414sWm
歯学部の教育と医学部の教育の内容はいろいろな面で異なる。
しかし、なぜか歯科麻酔科を専門とする歯科医の中には麻酔はいろいろやれると勘違いしている人がいる。絶対おかしいです。
歯科医が行う手術の麻酔を歯科麻酔科医はやるべき。
>354は正しい日本語を身につけるべき。
356 :
卵の名無しさん:04/09/01 07:07 ID:dFBa4nAC
>354
「歯科麻酔科医は、歯科医が行う手術以外の麻酔を行うべき
ではない」と言いたいんだろ?
ガイシュツネタが定期的にきますね・・・
「やらせる施設があるのが全ての元凶」という結論だったと思うが?
と、同時に歯科麻酔認定医試験受験資格の全麻症例で歯科の全麻以外の
症例もカウント出来る仕組みであり、尚かつ研修病院は
「麻酔科学会の指定する研修機関」というのがある。
理由は簡単、麻酔科学会の理事に歯科医がいる。
以上ガイシュツなので、これ以上やりたい人はスレたてろや
医師法改正をめざすスレ、乙。
354のいう勘違い歯科医は通報してください。
通報先は保健所とか。
それもガイシュツなんだが・・・
「研修目的」であるなら脳外だろうがギネのオペだろうが、エピだろうが
なんでもOKなのね。
禿しくガイシュツであり、スレが荒れるので別スレでやって欲しい。
研修目的の椰子大杉。
歯科医、研修医、救命士。
教育は医師の仕事の一つとはいえ、
毎日こればっかりじゃなー
お、ファイブリーグでICU=集中治療室を正解してる。
>359
ガイシュツ、ガイシュツって、掲示板のネタなんて99%がガイシュツだろ。
鹿がきて荒れるからやめろ、というのは理解できる。このネタはやめよう。
>>357 >>理由は簡単、麻酔科学会の理事に歯科医がいる。
理事にいますか?だれですか?
麻酔薬理学学会のことじゃね?
いっぱいいるよな。
365 :
麻酔科志望6年生:04/09/04 23:57 ID:YHJVbpud
麻酔科で、免疫学をベースにした研究はできますか?
麻酔科というと、呼吸・循環生理に関する研究が多いのかなと思いまして。
麻酔科志望なんですが、免疫学も好きなので。
どうか教えてください。
専門がハッキリしてないから
やりたきゃなんでもできる。
でも指導者がいないからトップレベルのことは無理だ。
自分で汁。
鹿麻酔はその昔、麻酔科医がめっちゃ少なかった頃に出来た悪法だよ
全身管理の出来ない死海に、全身麻酔させるのはそもそも間違い・・
368 :
卵の名無しさん:04/09/05 14:44 ID:BdUx/IJ4
藻魔えら鹿魔水の教科書読んだことあるの?
はっきり言って烏賊魔水の教科書と内容は同じ.脊麻硬麻の記載が殆どないだけ.
悪いが一流の鹿魔水に並の烏賊魔水は足下にも及ばないことを自覚すべき.
TIVAその他の善魔については鹿は同等以上ではないかね?
369 :
卵の名無しさん:04/09/05 16:48 ID:VINEb2+m
当て字多すぎで読みにくい。
歯科麻酔の実態は俺はしらん。
しかし、歯科麻酔の教科書のレベルが高い
→歯科麻酔のレベルが高い
という論法、馬鹿だね。
371 :
卵の名無しさん:04/09/05 23:43 ID:OejlvVY+
2chなのを承知で、まじレス求めて質問です。
来月専門医試験なんだけど、やっぱり口頭試問ってスーツ着てった?
筆記は、ジーンズ+サンダルで受験したんだけど、さすがに悩むな・・・
368の糞死海必死だなw
そんなことしか書けないことで、自滅しているのがわからんようでは(ry
まあまあ、患者も見ているんだよ あんた「ら」のヴァカさ加減をw
さあ、もっと盛り上げてくれ!わはは
>371
着る物ないのなら手術着きていけば
マスクと帽子も忘れずにな
試験ガンガレ
374 :
卵の名無しさん:04/09/06 11:32 ID:XlUyN4Dq
>>371 真っ赤なボディコンやジーンズ+トレーナーで合格した者も数名知っております.
しかし,靴がどうのこうのと妙な因縁をつけられた者もおりました(合格はしましたが).
取りあえずはやはりスーツが無難でしょうね.
375 :
卵の名無しさん:04/09/06 13:44 ID:t+Dpylyn
>>374 まじレスありがとうございます。
やっぱり、スーツで行こうかと思います。
変な因縁付けられても困っちゃいますし。
でも、最近はBLSを試験でやらされるとか聞いたんですが。
スーツでBLSやるっていうのもイヤですよねぇ〜(-"-;)
376 :
卵の名無しさん:04/09/07 04:02 ID:bVteSZu7
>368
歯科麻酔科医の君、まずは3000件くらい麻酔かけてきて。話はそれからだ。
378 :
376:04/09/07 09:13 ID:wVM8Vp6S
>377
必要条件と十分条件の違いくらいは(以下略
数こなせばいいなんて言ってないと思うが。
鹿麻酔は結局、麻酔科医のお荷物でしかない訳なんだなー
3000件かけても、お猿の電車じゃ意味ないかと...
>>376 いや、良いのかどうかを聞いただけなんだがな
私はシカのかわらしいねーちゃんの麻酔導入の時に緊張でハアハアしている
のを見るのが好きでしたが。
ローテータ−とあんまり変わりなかったよ、管理事体は。
僕も萌えたなぁ >鹿ロータのハァハァ
そのくせ経鼻挿管がやけに上手いっていうかカゲキなんだよね〜
てゆうか、職域の話は荒れるのでほどほどにな
382 :
卵の名無しさん:04/09/09 01:28 ID:FBb03gU0
久しぶりに手術室に戻ってきたんだけど経鼻挿管の下手な連中
は多いな。確かにあんまり機会もないからなんだろうけど。
383 :
卵の名無しさん:04/09/09 14:10 ID:6Euhje9i
もう経鼻挿管なんて、合併症多いから、止めろってなっているからね。
昔は、長期挿管の場合は、患者が楽という迷信で経鼻挿管してたな。
今、口腔外科ない病院にいるから何年もしてないよ、経鼻挿管。
384 :
卵の名無しさん:04/09/09 21:58 ID:iToVTa8y
麻酔科志望の都内6年です。
麻酔科って都内でも人手不足なのですか?
麻酔科の先生はお金には困らないからって勧誘されたんですが、アメリカの看護し麻酔
の話を聞いたら正直どうかと思いまして。将来日本にも導入されたら困るし。
かといって、ぶっちゃけ全科に興味ないんですが。
しゅーるくんはトランペット入れてる暇有ったらブラインドで挿管しちゃえば?
って思う時たまにあるなぁ・・
>384
おしえてあげない
386 :
卵の名無しさん:04/09/10 02:36 ID:tNMPH4/u
>384
人手不足だけど金には困ってる。
387 :
卵の名無しさん:04/09/10 08:10 ID:7S9F+5GT
論理が逆だろ。
金に困っている、よって人手不足に拍車がかかる、だろ。
389 :
卵の名無しさん:04/09/13 10:16:10 ID:0sv9LCYj
>386
労働の需要と供給の関係を考えるなら人手不足なら金に
困らないはずで、論理的には正しいと思われ。
真の人手不足じゃないってこと?
>>368 犯罪者(医師法違反)がえらそうなこと言っちゃだめ
すまん
htmとhtmlの違いに気がつかんカッタよ
寝ないで麻酔して来ます
てゆうかニューズレターの読むところがどんどん減ってきてない?
TEE試験受けた香具師いるか?
かなりの難度だったらしいな。
397 :
卵の名無しさん:04/09/15 03:05:49 ID:3JXNTOBw
とっても難しかった。来年も受けます。科目1の1問目の答えはゲイン?
科目2の最後の問題の答えはARで38mmHg?
398 :
卵の名無しさん:04/09/17 00:56:59 ID:qFs3/uok
ガイドラインをあらかじめ熟読したか否かで、明暗が分かれたね。
1-1はカラーゲインだとおもう。
最後の問題は覚えていない、どんなんだったっけ?
399 :
卵の名無しさん:04/09/17 01:16:45 ID:qFs3/uok
ARだったら圧格差が38mmHgでは少なすぎるのでは?
400 :
卵の名無しさん:04/09/17 02:28:40 ID:S9Ft+b8E
first カラーゲインだっけ?
last ARを利用してLVEDPを計算するのだと思う(拡張末期ってのが味噌か)
ところでfixed なんとかとか floating なんとかって何???
401 :
卵の名無しさん:04/09/17 23:59:49 ID:Qw86sf53
んでJB-Potですが最終的にはどのような選考になるのでしょうか?
1.絶対的な点数(たとえば正当率70%以上とか)
2.上位の一定比率を合格させる
3.むずすぎて1.2のやり方では困難なため受験者の敷居を下げる....
試験内容のことを術中に一人でできれば神です.
しっかり検討して合格者をきめてくれると思う。
どーでもいいけど結果が出るまでに何故12週もかかるのだろうか?
怪しい内部操作を行うのかもな。
絶対に落ちては困る重要人物も受験してるわけだから。
404 :
卵の名無しさん:04/09/18 11:01:54 ID:fZMbbSNg
>403
絶対に落ちては困る重要人物を落とせば試験の公正さ
を証明することになる。
405 :
卵の名無しさん:04/09/18 12:20:24 ID:zthZ/NVz
>>400 Fixed axisとFloating Axisですね
学会Hpで公開されている、出題ガイドラインを読みましょう
Hpもチェックせずに、問題が難しいだの文句言ってるヤツ大杉
406 :
卵の名無しさん:04/09/18 12:24:17 ID:zthZ/NVz
>>401 日本人で既にアメリカの試験(PTEeXAM)に合格した人たちが今回のJB−POTも受けており、その人たちの点数を基準に決定されるようです。
当然ガイドラインは読んでます
分かるのならそのFixed axisとFloating Axisを解説しておくれ
オレの本には記載がないんだよ
408 :
卵の名無しさん:04/09/18 16:49:21 ID:zthZ/NVz
>>407 広島の某先生の著書には載ってますが、何か
(この本も読まずに試験うけたのかね?)
409 :
卵の名無しさん:04/09/18 17:47:42 ID:7pmYezff
↑
強気のコイツが落ちてたら笑えるな
ほんと、こんな人と同業でやな感じ。
411 :
卵の名無しさん:04/09/18 23:12:39 ID:/38lBpkX
zthZ/NVz先生
私もFixed axisとFloating Axisがわかりませんでした。
いやな感じなんて言いませんからご教授ください。
ついでにcenterline methodも教えてください。
よろしくお願いします
良いエコーの教材CDないかなー
データが少なくて、自由な角度で切れないものばっかだよん
それと実際の使い方に即したものじゃないアトラス的なのが多いね
413 :
卵の名無しさん:04/09/20 23:32:10 ID:x8XOB3it
レペタンivとフェンタiv併用で麻酔導入てありなんですか?
拮抗するって習ったばっかりなんですけど…
414 :
卵の名無しさん:04/09/21 08:01:19 ID:BNugPa/q
>413
それを見つけると鬼の首でもとったかのように叱りつける先輩はいた。
415 :
卵の名無しさん:04/09/21 15:00:11 ID:9cezp48t
>413
そんなこと関係ないのはほんの少し臨床してれば解ると思うのだが・・・
頭の○○い人ほど拘るようだ。センスないんだろう。
敢えてレペタンを選択する理由があればいいんじゃない?
ナロキソンが混ざってようが醤油がはいっていようがw
大阪での蘇生学会行った人いる?
418 :
卵の名無しさん:04/09/21 17:27:47 ID:2zjVq7jE
別に臨床上は、目くそ鼻くそだが、
レペタンとフェンタを併用する理由って何?
419 :
卵の名無しさん:04/09/21 21:46:43 ID:OQzQToik
Dr.408へ
分かってるのならDr.411へ教えてやれよ
人に教えることもできないような奴は認定医の資格無いぞ
420 :
卵の名無しさん:04/09/21 23:19:56 ID:J1l5A5MS
>>Fixed AxisとFloating Axis
左室収縮能を定量化する際(Fractional Area Changeなど)に、
拡張期と収縮期で重心が同じと仮定して、同心円状に面積を計算するのがFixed Axis
拡張期と収縮期で重心の移動があり、中心軸の違う2つの円の面積を計算するのがFloating Axis
前者の方が誤差が大きい
>>Center-Line Method
心室(とくに左室)の局所壁運動異常を定量化する方法
2Dエコーにおいて拡張期と収縮期の心室内膜の中間点を結んだ線を基準にし、
そこからの偏移でもってAsynergyの程度を表現する
いずれも出題ガイドラインにリストアップされている用語なのだが
こういうことは試験前に勉強したほうがよいのでは?
EFひとつまともに計測できないのに「私、エコーできます」とのたまう勘違い麻酔科医、大杉
御意
麻酔科志望の現在スーパーローテ中の研修医のものですが、研修が終わったら大学入局を考えております。
都内ですと、どこがオススメでしょうか?当方は、西日本旧帝を卒業し、現在北関東にて研修中のものです。
宜しくお願いいたします。
423 :
卵の名無しさん:04/09/22 15:07:00 ID:4r58qsgA
正直、麻酔科なんかやるもんではない。絶望的な現在の医療制度ではね。
それならどうして麻酔科やってるんですか?
なぜ選んだんですか?
427 :
昼寝 ◆TfnHhMSaLc :04/09/22 21:07:44 ID:tOnrqt6v
外せんせでてたな
麻酔科学会のいいコマーシャルでしたね
うまくやったな
428 :
卵の名無しさん:04/09/23 09:23:28 ID:Xli7WTa6
>>427 私は家人から「何も分からないのにガスを吸わせるなんてシンナー遊びと一緒ね」
と言われました.しくしく...
429 :
卵の名無しさん:04/09/23 09:28:38 ID:DrVWW7Wa
なかなか、本質を見抜く家人ですな。
その通りだもんね。
シンナーよりは体にいいんだよってW
って言うか、何でもかんでも、ガスなら麻酔がかかると言った方が
楽しかったのに、、、
シンナーでもそりゃ掛かるだろうが、副作用を考えたらなぁ、使えん罠
433 :
>420:04/09/26 23:30:16 ID:EpSCVrlq
臨床心エコー図学
吉川 純一 (著)
これで勉強する必要ありますか?
また 英語の本で勉強して日本語で試験受けるのは大変でしたか?
434 :
卵の名無しさん:04/09/27 19:01:08 ID:BiBUSNkq
435 :
卵の名無しさん:04/09/27 19:03:00 ID:0+1jq0nq
んで、医学生はこれから麻酔科には来るなと。
そういうわけですね。
436 :
>434:04/09/27 22:49:22 ID:l9vQ5gfn
ありがとう。
ちなみにあなたは 何が一番役に立ちましたか?
437 :
>436:04/10/01 17:39:37 ID:gRFuSC+T
臨床心エコー図学かなあ
所詮は日本人なので、日本語のほうが頭に入る
試験も日本語で受けた。違和感のある用語もあるが、理解できないほどではない。
438 :
卵の名無しさん:04/10/01 19:18:44 ID:Z+MK2NWD
基本的なこと,伺います。友達の姉から聞いた話ですが,前日の21時以降絶飲食にして,朝9時半からのオペで,1000ml入れてもおしっこでないからってラシックス使うのってどうなんですか?新人の私が聞いても脱水じゃないかと思うのですが。
439 :
卵の名無しさん:04/10/01 23:44:45 ID:62hAUecl
>さーて麻酔科からかって遊ぶかな〜
さげるかな〜
441 :
卵の名無しさん:04/10/01 23:52:44 ID:62hAUecl
麻酔科って何が面白い?UCGやったって診断できないでしょ?
442 :
卵の名無しさん:04/10/02 00:44:39 ID:mm+QmdBR
>>441 麻酔科医は自由だ。UCG勉強すれば診断できるようになるし、麻酔にも役立つ。
関心と環境がなければ、現状維持もひとつの道。
>>438 脱水かどうかの判断に、また腎不全の原因の鑑別に、利尿剤への反応を見るという手段がある
またラシックス(フロセミド)には腎血流を増加させて腎を保護する作用もある
よって438だけでは何とも判断しかねる
>>438 なお、術中無尿の原因として一番多いのは導尿カテーテルの不具合(屈曲や閉塞など)なので
脱水や腎不全を疑う前にまずはカテをチェックするべき
445 :
卵の名無しさん:04/10/02 08:37:33 ID:mm+QmdBR
肥満外科医がお腹でカテーテルを圧迫、無尿状態!
446 :
卵の名無しさん:04/10/02 09:08:58 ID:Vhpw+/tk
>>441 うちの検査と内科が信用できないので仕方なく自分でやりまつ。
447 :
卵の名無しさん:04/10/02 10:12:35 ID:ePhK7PO/
>446
大丈夫か〜麻酔科医の診断で。病院名教えてよ。絶対紹介しないから。
麻酔科医はだまって麻酔かけてりゃいいの。
>443
ただの馬鹿。百害あって一利無し。そんな麻酔でとるな。
448 :
卵の名無しさん:04/10/02 11:15:49 ID:NQVSTKG4
腎血流増加→腎保護作用という考え方は間違い
うるさい鈎引き百姓がいるな
450 :
447:04/10/02 13:06:21 ID:Lwp55OSz
>立派な麻酔科医もいるが、いい加減な奴も結構いるからな。
首都圏は特に多い。乱暴に管入れて毒ガス吸わせて、覚めてもいないのに終わったことにしてそのまま帰す。
その後のフォローもなし。そんなもん麻酔と言わんわい!
451 :
卵の名無しさん:04/10/02 13:50:48 ID:/8WFBLz8
>関東はレベル低いんだよ。かっこつけるのは得意だが。
452 :
卵の名無しさん:04/10/02 13:53:07 ID:9i2fnveT
450に釣られましょう。
人に仕事を頼む時、正当な報酬を払っていますか?
表面上だけでも、礼儀つくしていますか?
そんな麻酔をされて帰られるというのは、病院の待遇と
あなたの人格が投影されているのですよ。
453 :
447:04/10/02 14:00:55 ID:/8WFBLz8
>はあ?
454 :
卵の名無しさん:04/10/02 18:17:42 ID:4+gzMRos
438です。後日談を聞きました。444さんのご指摘通りフォーレライントラブルはなく,
それを自分で確かめようと患者に障って,顕微鏡のぞいている執刀医に
怒られたそうです。…眼の手術で(きっと出血もしないんですよね?さして),
自分がおしっこ流れたのを見て安心するためにラシックスを使うのよーと
いっていたそうです。眼で確か糖尿病もあるっていってたから,
きっと腎臓に愛護的にしたらいいと思うのですがどうなんでしょ?
単なるやぶってやつですか?
こういう先生についちゃったらどうしたらいいですか?
455 :
卵の名無しさん:04/10/02 22:27:30 ID:P4BGgplp
フォーレラインって.....
何かと思った。
456 :
卵の名無しさん:04/10/02 22:52:07 ID:Y8jTbrpY
専門医試験で試験官にやられてきますた。
>>448 腎前血流増加→糸球体濾過量増加→腎保護作用
ということで必ずしも間違いではない
>>447 >>454 眼科手術で大出血してるわけでもなくて1000ml輸液済み
というならラシックス1Aくらいでそんなに害があるわけない
459 :
447:04/10/02 23:15:49 ID:sKtGIqZK
>454
馬鹿。普通に考えろ。何もない患者に乏尿〜無尿が起こる原因を考えろよ!
マイクロやってるときに患者に触るな!一言執刀医に言え!
>>447 心臓内科や心臓外科出身の麻酔科医もいるし
CCUで何年も研修してきた麻酔科医もいるのですが
以前「麻酔科医に不明熱の診断などできるわけない」と言っていた
変な人もいましたが、、、
一概に麻酔科医といっても経歴も能力も全然異なるのですが
そんなことも想像付かんのですか?
「麻酔科医はだまって麻酔かけてりゃいいの。」
はあ、では「外科医はだまって手術してりゃいいの。」ですか?
まあ、あなたと一緒に仕事したいと思う麻酔科医は皆無に近いでしょうし
紹介されたりしたくもないので、ラッキーでございます
>>459 >何もない患者に乏尿〜無尿が起こる原因を考えろよ!
そういう貴殿が、想定される原因を5つ以上とその鑑別法を言えるとは思えないのだが、、、
462 :
447:04/10/02 23:33:40 ID:sKtGIqZK
>460 461
面白くなって来たな。
>460 何だ循環器ばっかりじゃないか、自分自身か? 循環器だけが麻酔じゃないだろ。
まだまだ青いな。
>461 483のケースで5つも鑑別が必要か? 良く考えろ。正解は一つしかねーだろ。
競馬で当たっても損するタイプだな。
下手くそな下界に限って多弁だよなw
よそ見も多くて、バイタルとかいちいち気にしやがる
うるせー、うざい、とっととオペしやがれ!
申告した予定時間のとっくに二倍だぞ、すでに(合掌
464 :
447:04/10/02 23:42:51 ID:sKtGIqZK
>不明熱か〜確かに麻酔科医にはまず無理だな。
465 :
卵の名無しさん:04/10/02 23:44:14 ID:P4BGgplp
>下手くそな下界に限って多弁だよなw
っつーか、手を止めて見つめ合って話すな、バカ下界!
だよね。
>>462 >循環器だけが麻酔じゃないだろ。
話題がUCGだからですよ
えーっと、もしかしてUCGの意味が分かりません?
>正解は一つしかねーだろ。
「何もない患者に乏尿〜無尿が起こる原因」が一つですと?
やっぱ馬鹿医者かあ。。。
鑑別診断は多ければ多いほどいいに決まってるっしょ
P4BGgplpさんかpfz+nVEDさん。
教えてやってくれませんか?
「何もない患者に乏尿〜無尿が起こる原因」を5つとその鑑別法を。
468 :
447:04/10/02 23:52:49 ID:sKtGIqZK
>字がよめねーらしーな。483のケースは、だろ。
やっぱりこのスレはレベルの低い麻酔科ばっかりだな。俺は麻酔科を馬鹿にしてるわけじゃねーんだよ。
立派な麻酔科は尊敬してるって言ってんだろ。俺が嫌いなのはレベルの低い麻酔科。何回も言わせるな。
>>468 483じゃなくて438と思いますが
それでいいですよ、438のケースで想定される原因5つとその鑑別法をどうぞ
1.糖尿病はあるが全身状態はよい眼科待機手術
2.導尿ラインにトラブルはない
3.前日の夜から絶飲食だが大出血してるわけでもなくて1000ml輸液済み
という前提で。
470 :
447:04/10/03 00:28:19 ID:IrCeuw9p
実際見てみなきゃわからんね。大体何のオペで何時間だ?年令性別は?
それも知らないくせに原因あげろだと?逆に原因が分かる方がおかしいだろ。しかも5つってなんだ?専門医の試験のヤマか?
教科書的な鑑別だけだろ、お前らがあげられるのは。
>>468 何か調べ物でもなさってますか?
とりあえず、2つだけ記載しておきます。
1.術中低血圧(原因は深麻酔、眼球心臓反射、など色々想定される)
鑑別:血圧を上げてみる
2.脱水
鑑別:5%ブドウ糖液など輸液負荷あるいはマンニトール負荷試験など
どう考えても原因が一つに絞れるなんて有り得ませんがねえ
>>470 はい?鑑別診断と言ったら普通「教科書的な鑑別」ですよ?
それで必要にして十分でしょ
「何のオペで何時間だ?年令性別は?それも知らないくせに原因あげろだと?」
何のオペで何時間だ?年令性別は?そんなこと鑑別診断に必要ありませんよ
あの、もしかして「鑑別診断」の意味ご存じないのですか?
カルテ書いたことないのですか?
吐血患者のカルテに「吐血の鑑別診断」記載しないですか?
いきなり確定診断書くんですか?すごいですねえ、、、
それとあなた、この症例の「乏尿〜無尿が起こる原因」は一つに決まってる、と言ってませんでした?
だったら「何のオペで何時間だ?年令性別は?」なんて関係ないでしょ?
自分がどれほど矛盾すること言ってるかすら理解できないの?
>470
診てみないと分からないというのはあまりに恥ずかしく、臨床で勝負になりませんよ。
乏尿で鑑別診断が頭に浮かんでいて、担当している患者に対し、一つ一つ検討していくのが
麻酔です。乏尿→輸液→ラシックス→そのうち手術終了→外科にまともな報告せず
なんていう麻酔科医じゃ信頼されなくても仕方ない。
474 :
447:04/10/03 01:13:33 ID:/VMEcs95
しょうがねーな〜
答えてやるか。
このケースの答えは「そのまま経過を見る」に決まってんだろ。常識で考えろよ。お前らが実際麻酔してたら多分そうだろ。
本当にお前ら麻酔科か?経験不足もいいとこだな。
471がくだらんことを書いてるが、じゃあ実際に手術、麻酔を一旦中止して排尿を確認するのか?
5%guL? その輸液を選ぶ根拠は?マニトール? 脱水起こして悪化させるなよ。
「へたな鉄砲も数打ちゃ当たる」そーだろ、へたくそな麻酔科の先生!
475 :
卵の名無しさん:04/10/03 01:16:13 ID:1Canh9P3
皆さん釣り針にまじレスしなくとも...
ところで奥さん! 表MLの噂では新指導医に申請した椰子は2000人ですってよ.
認定委員会では数の多さに溺れておらっしゃるんですって.うふふ.
2マソ×2000=4000マソですわね.おおはしゃぎ〜!
>>473 「一つ一つ検討していくのが麻酔」でもありそれ以前に「臨床医学」ですよねえ
>>470 >しかも5つってなんだ?
鑑別診断は多くあげれればそれだけ優秀な臨床医の証ってことです
だから「最低でも」5つはあげて欲しい、ってこと
ちなみに
>>471は腎前性因子なので、あと腎性と腎後性がありますね
導尿カテーテルのトラブルだけが腎後性ではないんですよ
>>474 >このケースの答えは「そのまま経過を見る」に決まってんだろ。
はあ?じゃあ急性糸球体障害だったら大事だねえ
>お前らが実際麻酔してたら多分そうだろ。
んなわきゃないじゃん。つか今まで本当にそういう麻酔科医しか知らないの?
としたらそれは確かにお気の毒
>じゃあ実際に手術、麻酔を一旦中止して排尿を確認するのか?
必要とあれば当然そうするよ。人工心肺回してるとか、一時クリップかけてるとか
時間制限のある処置中でなきゃね
そもそも排尿確認(膀胱触診など)にそんなに時間かかるかいな
>5%guL? その輸液を選ぶ根拠は?
ブドウ糖液はブドウ糖が代謝された後は(腎実質に障害がなければ)速やかに排尿されるからですよ
電解質負荷の心配もないし
>マニトール? 脱水起こして悪化させるなよ。
マニトールで心配なのは逆に循環負荷の方
脱水を起こす機序と、「何を」悪化させるのか説明してよ
患者管理学、独学で勉強したの?
このケースで経過観察してよいのは
「腎性、腎後性」因子が否定され
高度な脱水や低血圧もなく
手術刺激や陽圧呼吸による抗利尿ホルモンの分泌過多(心房利尿因子低下)によると想像され
短時間の手術が終了すれば利尿が付くと予想できる場合だけ
つまり「経過観察」を選択するという結果一つをとってみても
乏尿や無尿の原因がとんと見当も付かないので傍観するしかない、のと
鑑別の結果、問題ないと判断して経過を見るのでは、雲泥の差ってこと
480 :
447:04/10/03 01:49:29 ID:/VMEcs95
>477
レベル低いな〜 術中AGNが起った症例、痴呆会にでも発表しろ。
心臓麻酔の話なんか誰がした? あくまでもこのケースは、って言ってんだろ。も〜さっきから。しかもカテは確認したって書いてあるだろーが、下腹部もみてんだろ。
クリップかけてる時に覚ますのか?世界中でお前だけだよ。
マニトールで循環負荷が心配:御愁傷様。
447=474なら
「全身状態のよい眼科待機手術」で急性糸球体障害など起こるはずないとか言いそうだが、、、
抗生剤とか、蛍光造影とか、筋弛緩薬(とくにサクシン)とか、ミオグロビン尿(悪性高熱など)やヘモグロビン尿(溶血)とか
色々可能性はあるのですよ
>>480 あ、予想通り(W
>術中AGNが起った症例、痴呆会にでも発表しろ。
教科書レベルで幾らでも報告されてますよ
>心臓麻酔の話なんか誰がした? あくまでもこのケースは、って言ってんだろ。も〜さっきから。
一般論として教科書的な話をしてるの。君以外の人間も意識してるから
>しかもカテは確認したって書いてあるだろーが、下腹部もみてんだろ。
膀胱に尿が貯まらない腎後性乏尿ってのもあるのですがね
>クリップかけてる時に覚ますのか?世界中でお前だけだよ。
477では言い忘れたけど「排尿を確認する」のに麻酔中止する必要なんてないけど?
>マニトールで循環負荷が心配:御愁傷様。
そういう悔し紛れの捨てゼリフじゃなくて
「脱水を起こす機序と、「何を」悪化させるのか」医学的に説明してよ
483 :
447:04/10/03 02:00:53 ID:/VMEcs95
>478
当たり前の事ごくろーさん。
で、結局馬鹿麻酔蚊さん達はこのケースでどうすんの?
まあ結果は俺と同じだと思うけど。
>マニトールで循環負荷が心配
脳外科の教科書にも、麻酔科の教科書にも、マニトールの能書にも書いてあるんだが。。。
御愁傷様はどっちなんだか
485 :
447:04/10/03 02:09:06 ID:/VMEcs95
>482
レベルからすると研修医か?まあしょうがねえな。マニトールに関しては薬理学もう一回勉強するように。
俺は麻酔は素人だが、ここの住人は俺以下だな。
486 :
447:04/10/03 02:14:57 ID:/VMEcs95
で、ケースの件はどうしたの?
俺と同じじゃプライドが許さねーか?
>>483 >当たり前の事ごくろーさん。
コロンブスの卵、、、
>で、結局馬鹿麻酔蚊さん達はこのケースでどうすんの?
まず膀胱の状態を評価し膀胱以降の腎後性乏尿を除外、基本的には触診でよろしいので30秒もかからん
低血圧を除外診断、脱水は頚静脈などの視診でも見当つくが輸液負荷なども考慮
次は481でも書いたが、抗生剤、造影剤、サクシン使用の有無を確認、
ミオグロビン尿やヘモグロビン尿の有無を確認、場合によっては体温や血液検査
これらにより腎性因子を除外
少量でも尿が出ていれば比重や電解質を測定
除外困難ならばここで利尿剤試験を考慮
ラシックスを使用して反応尿の量や性状、比重などをチェック
ここまでやって診断困難ならば上部尿路閉塞なども想定し逆行性造影なども視野に入れるかな
>まあ結果は俺と同じだと思うけど。
上を「経過観察」と言い張るならまあそうでしょうね
>>485 >マニトールに関しては薬理学もう一回勉強するように。
これで済むなら何でも有りだな
>>485 ちょっと心配になったんだが、もしかして君、
「マニトールは浸透圧利尿薬なので投与直後は循環過負荷になる」ことを知らずに
「糸球体機能が正常ならば浸透圧利尿がついて、場合によっては脱水になることもある」
のがどんな場合も誰でも100%そうなると思っている?
人によって、また同じ人でも投与時期によって、循環負荷になる場合もあれば
脱水になる場合もあるんだが、その程度の知識すらないのか?もしかして
ちなみに腎性腎不全(非代償期)の患者にマニトールを投与すると、利尿がつかないので
脱水にはならず循環負荷になる、のだが?
491 :
447:04/10/03 02:28:21 ID:/VMEcs95
>ごくろーさん。研修医殿。そのくらいは教科書に書いてあるし、常識だよ。
438のケースはそんなに大変なケースだと思うか?そうは思えんがな〜
マニトールの件はもう遅いから明日勉強しな、研修医殿。悔しくて眠れなかったら今からでもいいけどな。
馬鹿からかうのも飽きたからそろそろ消えるかな。
結局、研修医レベルの馬鹿麻酔科医からの質問(鑑別診断5つ、マニトールの薬理作用など)
には何も答えずに消えるわけですな(W
まあいいでしょう、悔しくて眠れないのはどちらですかな?
それからね
「教科書に書いてあること」を数分で自分の言葉ですらすら列挙できるかどうか
(私はできることを証明しましたが、あなたはできないようですね?)
それこそが優秀な臨床医と無能な臨床医の違いなのですよ
目の前の患者に応用できる知識なのか
家に帰って教科書を読んで掲示板で偉そうにするのか
その違いと言ってもいいでしょう
>>491 >438のケースはそんなに大変なケースだと思うか?そうは思えんがな〜
麻酔っちゅうのはね、9999例では何でもなくても最後の1例でこけたらアウトなの
438のケースが重症腎不全に移行する(あるいはすでに移行している)可能性は
0.01%もないと思うよ、確かに
でも、だから放置する(経過観察する)つうのと
一応念のため鑑別するのとこそが
優秀な臨床医(麻酔科医)とそうでない医者の違いだと思うけどね
495 :
卵の名無しさん:04/10/03 07:23:47 ID:n/wFfnq3
>そろそろ消えるかな。>447
典型的な馬鹿な逃げ方。
496 :
卵の名無しさん:04/10/03 10:20:53 ID:rFeTXp3E
今度、整形手術で全身麻酔するんですけどぜん息持ちなんですよ。
なんか影響ありますか?
おおいにあり。
たかが整形の手術で命落としたくないよね。
ぜん息持ちって程度にも寄るけど麻酔科医に嫌われる患者だよ。
朝起きてどれ位反論できてるか楽しみにしてたの。。。
447って結局
1)ある疾患や病態の原因は最も頻度(確率)が高いもの一つに絞る
2)鑑別診断、除外診断の重要性を全く理解していない
まともな研修受けてないのが明らか
3)議論相手の質問を殆ど無視、答えられるものだけ答える
4)間違いを指摘されても認めない
5)議論の途中で逃げる
学会や症例検討会で揉まれた経験がない
6)教科書に書いてあるということは知っている(と主張する)が、自分の言葉で解説することはできない
学生の騙りでなければ、卒後まともな研修を受けずに、学会や症例検討会などにもほとんど参加せずに
独学で来てしまった外科医の悲哀を感じてしまうなあ
喘息発作中の患者に全身麻酔をかけねばならなくなったとき
普通の麻酔科医ならば、自分の不運を嘆くだろうな。
>>497 喘息ってこの世の中で5番目くらいに多い病気なんですが?
慎重にはなりますが、別に嫌ったりはしませんけど
常用薬や最終発作、重症度も把握せず
「たかが整形の手術で命落としたくないよね。」ってそれ何か意味ある意見ですか?
嫌いなのは「よく知らないから」(知識や情報が足りないから)ということが多いらしいですよ
>>499 それは同意
ただ、もっと不運なのは「喘息重責発作の治療として揮発性麻酔薬吸入療法を依頼されたとき」
1週間家に帰れなかったことあるよ
血圧下がるし、尿は出なくなるし、昇圧剤使えば不整脈バンバンでるし
かといって、麻酔薬濃度下げると気道抵抗増えて皮下気腫作るし
やっと落ち着いてほっとしてると、呼吸器科の主治医がトイレッティングとか言い出して
もとの木阿弥だし
主治医には「麻酔科医の当然の仕事だろ」みたいな感じでほとんど礼も言われないし
家族や本人には「たかが喘息でどうしてこんなことまで」と文句言われるし
同僚や部下には「手術室空けてくれ」とか「家に帰れない」と文句言われるし
もうさんざんだわさ
大体その1週間の間に主治医が顔を出したのは正味2時間くらい
ICUで(呼吸器科で)引き取ってくれつうても
「吸入麻酔薬を使用している患者の管理は経験がないので無理」
つわれるし、、、
もう絶対引き受けんと決心したよ
発作が寛改して抜管帰室した患者に、後日院内で遭遇したら
「あんなことまでして儲けたいのか?」と凄まれますた(泣
505 :
卵の名無しさん:04/10/03 12:47:10 ID:Jl1LEnaB
まだ、そんな治療法やっているのか?
ECLAとかある今日において。
506 :
卵の名無しさん:04/10/03 17:30:26 ID:zCy8AUjI
ECLAで喘息の治療ができるとは知らなかった。
507 :
卵の名無しさん:04/10/03 18:04:33 ID:zpnbdAbg
嫌味だね。でもね、ECLAは対症療法に過ぎない。
しかし、吸入麻酔薬も対症療法じゃないのか?
ECLAにすれば、気道内圧も下げられるし。
吸入麻酔薬を1週間も続ける治療法ってまだやってるの?という意味。
>>507 今時流行らないのは確か
でもECLAだって結構合併症多いし
嫌がる医者は多いよ
509 :
卵の名無しさん:04/10/03 19:44:45 ID:9VqYRiu2
某国立の精神科で
ECTによるリチウムのオーギュメンテーションと称する治療を60代後半の患者にして
せん妄がおきたら
低濃度でおきるリチウム中毒だとのたまわっている医者がいる
510 :
卵の名無しさん:04/10/03 20:15:53 ID:p3GmGdlw
>>509 「のたまう」は尊敬語ですが。
もしかして知らなかった?無教養ですねぇ(藁
今さら言うのもなんだけど
>>478のケースなら
経過観察でも良いけど、ラシックス使っても特に害は無いと思うんだが
1Aは多いだろうけどそれでも「百害あって一利なし」(
>>447)つうほどのことはない
まあ
>>438でどれ位使ったかは不明だが、、、
つうことで改めて
>>438 脱水の可能性より
>>478のようなADH過剰分泌みたいな可能性のほうが高い
であれば、別にラシックス使用に大きな問題はない
例え動機が「尿流出を確認して安心したかった」だけだとしても
あながち間違った動機でも対応でもない
512 :
卵の名無しさん:04/10/03 21:37:38 ID:5242Awu9
ラシックス1A(しかも実際は、1/5Aだったりする)ごときで、患者の予後が変わる訳でもなし、
そんなことで議論すること自体、アホと思われるぞ。スルーしろ。
尿が出てたら安心するアホ外科医相手の時は、使うこともある。
>>438は多分新人ナースだから
自分の浅知恵で医者を非難するのはどうかと教育的指導
514 :
卵の名無しさん:04/10/03 23:05:36 ID:mblgSRfb
でもね........
438の状況でラシックス自体はさほど危険な薬じゃないと思うけど、
一度使ってしまうと、その後の原因検索に支障を来してしまう。
なんて言うかなぁ、原因検索に時間が欲しいときには、
使用に躊躇する薬ではあるなぁ。
どうも余裕のある状況な様なので、
ポタ呼使うみたいな、マイルドな選択肢もあるのでは?
515 :
卵の名無しさん:04/10/04 21:55:50 ID:dspEXaDm
ラシックスがとっても好きで、438のような使い方を全例にするところもある。
まあ、512がそのようなところに勤務したら438のように書くかもね。
あんな安い薬、試しに使うくらいどうってことないし
ちょっと使うくらいなら、大した害もない
アフォ鈎引き下界がなんで必死になったのか理解不能w
>>516 それを言っちゃうと振出しに戻っちゃうよ
そんなことよりなぜ外科医がこのスレで麻酔科に喧嘩うってるのかの方が不思議
普段よほど麻酔科にバカにされてるのかな?
まああれじゃしょうがないか。。。
518 :
しゅーるくん:04/10/05 07:14:38 ID:3m9KeEdk
外科ですが、麻酔科の先生は忙しいのですか?
うちの大学病院ではあきらかに楽そうなのですが。最近このあまりにも忙しい業務に嫌気が差して、
麻酔科天下を考えておりますが、いかがなものでしょうか?
↑
大学名を語れ
話はそれからだ
辛いことでもあったの?w > しゅーるくん
523 :
偽シュールくん:04/10/06 08:24:56 ID:slCBweRL
IDがDQNのあんたにそんなこと言われたくねえ
524 :
通りすがりの内科医:04/10/07 21:11:21 ID:5cOTJ0Rt
麻酔科の先生方にちょっと質問があります。
内科でダイバーです。
30mぐらいからいわゆる「窒素酔い」という現象があります。アルコールを飲んだときのような酩酊状態になるそうです。
窒素はN2 笑気は亜酸化窒素でN2Oでしたか。(うろ覚えですが)なにか関連あります?
527 :
卵の名無しさん:04/10/08 09:25:30 ID:ljpGsxqX
>>524 関係あるといえばあるし、ないといえばない
化学的に窒素と笑気は「関係ある」が、麻酔作用には「関係ない」
科学的には酸素を含めて「全てのガス」に麻酔作用はある
(高気圧酸素環境では酸素酔いという現象が出る)
濃度(気圧)が低くても麻酔作用が発現するか、高濃度にならないと発現しないかが違うだけ
528 :
卵の名無しさん:04/10/08 09:59:11 ID:5XN095Lc
まったく何も調べずに質問するアホに答えるなよ。
んなもん、内科の医者じゃないじゃろが。学生の暇つぶしじゃないの?
ところで、大阪食い倒れに発表しに行くヤシはココにはいる?
DAMに参加するんだけども、どう振る舞おうか思案中、、、、
>昼寝先生
「あ〜、私が2ちゃんの昼寝だが?」と言って欲しいdeath
531 :
卵の名無しさん:04/10/08 21:19:48 ID:FBpkaTuv
>麻酔科の傷のなめ合いスレ。
>531 その通りだが、ナニか?
大阪での学会中に遊ぶので良いとこ、な〜い?
お勧めのあんな店やこんな店、えーっつそんな店まで!?に期待してまつw
飲み屋・特殊な浴場なんでも・・・
>>533 大阪の特殊浴場は「花博」開催に合わせ、全部摘発。
しゅーるさまへ
じゃチーム2chのTシャツ着ていくっていう、奥ゆかしい作戦でいきますわ
535 :
卵の名無しさん:04/10/09 11:32:08 ID:jJO31qJH
>>533 534
皆さん飛田新地がありますよ.天王寺駅から南東の高速道路の...
ちょっと大正デカダンスというか昭和一桁入っていて,
貴重な文化遺産の動態保存と云えるのではないでしょうか?
>>535 ああ、小皿で変なおかずだけ売ってたり、
古い長靴を片方だけ売っているという?
面白そうなところだねw
537 :
卵の名無しさん:04/10/10 08:43:58 ID:769vK0uU
なんか売るというのは意味があるのですよ。
多くは飲食業として届けており、
コーヒーとかジュースとかを飲みます。
その後、その店で知り合った女性と
自由恋愛という名目で部屋に篭ります。
だから、飲まなくてもいいから、ジュース代がいるのですよ。
おかずでも一緒。長靴は知りません。
LET US GO FOR THE DEEPEST OSAKA TOUR!
>538
お勧めは?
540 :
卵の名無しさん:04/10/13 10:53:00 ID:IRcAPs7t
保守あげ
542 :
卵の名無しさん:04/10/14 06:21:17 ID:33Iv8EVp
そこは全国からの集まり。
古くからのディープオオサカを楽しむのは別です。
543 :
卵の名無しさん:04/10/15 16:16:27 ID:8+YnkRKc
みなさん大阪でオフ会ですか?
オフ会、お疲れ様ですた
学会おつ。
しかしなんか、今回は聞きたいところが少なくてちょっと困ったなー。
546 :
卵の名無しさん:04/10/17 12:00:45 ID:jRml13dB
学会どうもです.
なんか聴いたところでは,教育公園の演者が逐電して会場に姿をお見せにならなかったとか?
学会始まって以来でしょうか?
↑
それどの教育公園なの?
しかし今回のポスター会場は狭杉だったね
隣同士のパネルの距離が近杉で通過するのに一苦労だったよ
548 :
一般市民:04/10/17 21:11:50 ID:OZ1g4vHU
身近な麻酔参加記念ぱひこ。
手術ライブステージは見れたけど、蘇生実習は満員御礼で蘇生マスクをゲットできなかった・・・
(´・ω・`)ショボーン
549 :
卵の名無しさん:04/10/18 00:52:22 ID:FrIFmP24
表MLに出てた渋谷欣一って一体いつの時代の人間?
最初、誤爆かと思った。自分の狭い経験で日本の麻酔って
いわれてもなあ。笑えた。
まぁででも、やや時代錯誤の感は否めないかw
こんなところで匿名でカキコしてるよりは偉いとは言えるね。
552 :
卵の名無しさん:04/10/18 08:47:28 ID:/6L2xyzR
>551
これってコメントしようがないんだよね。
日本の麻酔がどうのっていってるのは、自分の出身医局の麻酔を
日本の麻酔にしちゃってる連中なわけでこの人たちの発言は出て
こないわけだし、、、
>547
コーチングのおばはんですね。
遅れて来て、次のハンプがらみの講演まで食い込んで、、、、
信じられん人でした。
同じおばはんでも、バクスタのランチョンのヒューマンエラーの講演は
早く終わって、質問あり。
差ありすぎ〜
554 :
卵の名無しさん:04/10/18 10:04:54 ID:ft7qD7oT
つか、あんなオハハンに公園頼む方がどうかしてる。
コーチングならもっと好い人一杯いる。
プロ呼べ、プロを、って感じですね。内容は何処かの受け売りぃ〜
3Fにいた大手医療器メーカーの上級SEに講演してもらった方が良かったかもぉ
まぁ、でも、受け売りは誰がしゃべっても受け売りですけどね。
結局、テキストそのままって感じだったから、遅れてきても頑張れば早く終わるかと
思ったけど、そんなことはなかったね。
このスレは珍しく本当に良スレだと思うので、学会のエロイ人にも読んで欲しい。
>>556 そうかいな?
まあ駄目駄目なのは、誰がしゃべっても受け売りのような話しかできない人を
選んだ人の見聞の狭さなんだが。
精神科の医者を辞めてコーチング一本になりきれていないところが、
口演の出来の悪さを物語ってると思う。
559 :
卵の名無しさん:04/10/21 23:21:56 ID:08SK+kC+
>546
教育講演の演者、翌日あらわれ
「プレ○デント」とか読んだら3分でわかるよーな話を
延々されてました。これでお金もらえるなら
根サルやめられんね。
ところでこの人に和偉大は講演料はらったんですかね
あまった蜜柑と梅干しで現物支給
そーいや昔、危機管理の名人とかでサ○サタソが呼ばれた時
いきなり学会名を間違えて海老ぞった椰子多くない?
席を蹴って即刻退場された立派な先生もいますたが...
562 :
卵の名無しさん:04/10/22 20:36:39 ID:fqeAinXP
さらにいえば
Y田K男先生もちょっと変じゃなかったですか?
途中で涙ぐんだりして
昔、やっぱり学会で講演聴いたことありますが
あんな風じゃなかった
「老いたな… 父上」
って感じ? (父上ぢゃないけど)
>>559 そっちの演者さんでしたか、、、、
お茶場で「前代未聞やなぁ」とお嘆きの方、確かにいました。
一番の講演はプロレス好きなあの方のお話だったかもね。
>>562 立派な方なんでしょうが、手短に言えば
「感情失禁」なんでしょーね、仕方有りません
>562 ギレン総帥?
今日、ラスベガスに到着して宿泊予定のフラミンゴに行ったら、ロビーに長蛇の列。
1時間以上待たされて、ようやく受付に着いたら「今日は部屋の空きが無いので、
今日だけエクスカリバーに宿泊して、明日もう一度こちらにCheck inしてほしい。
エクスカリバーの宿泊費はタダにする。」というようなことを言われたので、OKして
ホテルのタクシー乗り場でまた1時間待ってエクスカリバーに来る途中、タクシー
乗り場とエクスカリバーの受付で以下のようなガクブル情報をききますた。
「フラミンゴで4,5日前からタチの悪いアジア風邪が流行っている。フロアごと消毒
しているので部屋に空きが無くなり大量の宿泊客をよそに送っている。病院送りも
多数出た。」
明日、フラミンゴに戻るのは如何なものかと考え中です。フラミンゴの受付はそんな
こと一言も言わなかった。そうかといって、この情報はタクシーの運ちゃんからの
また聞きだし。真偽の詳細を激しく求む。
ベネチアンかルクソールにでも泊まりなさい(終了
事実でした。1週間前から100人以上の宿泊客・従業員がインフルエンザ様症状を
訴えている模様。ASA参加者は健康に留意してくだされ。
569 :
卵の名無しさん:04/10/26 23:21:47 ID:0aiUa5g7
大変ですね。
570 :
卵の名無しさん:04/10/28 11:58:53 ID:Vhzrmb4S
そろそろ日本に持ち込まれてくる頃でしょうか?
医局に直送です。
昨日きたペインクリニック学会誌、入れてある袋は臨床麻酔のだった。
??
前からそうだったかな?たまにしか来ないから忘れちゃったね。
↑
今日出版社から詫び状が来たぞ
臨麻とペインは同じ出版社だったんだ
574 :
卵の名無しさん:04/11/01 03:06:43 ID:lN7oWBz+
専門医のみなさんは麻酔関連の雑誌はいくつくらい購読してますか。
数誌になると年間購読料もばかになりませんから。
学会費も馬鹿になりません。
こんな小さな麻酔科集団なのに、学会はあれこれたくさんありますから。
個人で買うことはない
病院の図書として買ってもらえ
576 :
卵の名無しさん:04/11/01 15:49:53 ID:o+qSzJKt
ちなみに
臨床麻酔
ペインクリニック
救急・集中治療
LISA
CCM
PAIN
JNS
ology
買ってます
577 :
N:04/11/01 16:25:17 ID:R+B12GqS
麻酔
臨床麻酔
循環制御
ペインクニック
LISA
オロジー
麻酔以外
臨床精神医学
ネイチャ
無論全て経費
578 :
卵の名無しさん:04/11/02 00:02:34 ID:ovDTbRvT
>576 577
本当にマイナーな蚊なんだな。
そうですが、何か?
循環制御カヨ!
581 :
卵の名無しさん:04/11/02 03:07:14 ID:i5cm3Sv+
循環制御は発足の経緯が面白いので、麻酔科医にとっては循環制御カヨといわれる筋合いの物ではなないです。
それにしても、経費であらゆる雑誌が買える577さんはうらやましい。
582 :
卵の名無しさん:04/11/02 21:55:25 ID:hr484aSO
循環制御なんか慣れリゃ誰でもできるんだよ。
ところで、経費ってことは開業してんのか?
それとも勤務医で経費なんて言葉の意味も知らずに使ってんのか?
583 :
卵の名無しさん:04/11/02 22:01:14 ID:69PgQPzx
勤務医でも作家(医学関連)として事業主申請すれば、経費で落とせるよ。
知らなかった?
もちろん、その道で所得を得るほどでなくては意味がないが。
585 :
卵の名無しさん:04/11/04 00:48:43 ID:YNWwyPvN
4年前まで三井記念にいらしたkしわぎ先生いまどちらにいるか分かる方いません?
>581 >583
バイトしてる麻酔科医なら雑所得申告して(給与所得者控除は一番多いトコだけ)、
「高度に専門的知識を要する麻酔を施術している為」とかなんとか言って
確定申告すれば>577程度の雑誌ならば経費で落とせる。
この場合、かかる経費は、通信費(携帯、ネットetc.)、交通費、諸々
めい一杯申告して実質バイト報酬(300万以内ぐらいなら)の65〜85%を経費としても
税務署は文句は言わないだろう。
588 :
587:04/11/04 03:49:46 ID:C+918sIw
因みに、この方法をする場合、総額にもよるけど300万前後で
経費率を65%以上にしないと節税メリットは希薄。
個人的には、この方法をやり始めた最初の2年ぐらい(バイト200万ぐらいだった)、
の申告を赤字申告にして無税で回避していたが、さすがに3年目ぐらいからは
納税した。
589 :
卵の名無しさん:04/11/04 19:38:41 ID:+Wh1MF54
>>587 おれも昔は雑所得で申告したことがあったけど今どきちょっと
なあ。
590 :
卵の名無しさん:04/11/04 20:01:20 ID:Q0xLBQ1G
メーリングリストで、修練医募集とか流しとったけど、
なんかみっともないけど、どうなのよ。
591 :
卵の名無しさん:04/11/04 22:12:44 ID:sGljkOcj
あそこの麻酔科ってどうなの?
結構力あるのかなあ。
592 :
卵の名無しさん:04/11/05 00:15:48 ID:k9C05uYR
>>591 力って何の?あったらどうなの?教授はPCオタだが。
みんなでダンベルしてるとか?
麻酔科志望の学生です。現在、西日本旧帝に在学しておりますが卒後は東京に帰りたいと思っています。
研修先なども、入局する大学の関連病院で行った方がいいでしょうか?スーパーローテなのでこちらで2年間やってから
東京に行った方がいいのか、それかはじめからマッチングで東大あたりの関連病院か東大病院で研修した方がいいんでしょうか?
東大の麻酔科はどうですか?ウチの麻酔科はちょっと…って感じなのですが。
>594
西日本旧帝ってことはH?Q?
Hです。卒後は東大入局を考えています。差別は覚悟しています。
東大麻酔科の関連になっている病院をマッチングでスーパーローテで言ったほうがいいのか、
それとも2年間はこちらや、東京でも東大麻酔科とまったく関係のないところでやって2年後に入局。
どちらがいいんでしょうか?ウチの大学の先生には微妙に外に出るので聞きづらいんです。
597 :
卵の名無しさん:04/11/05 19:03:50 ID:RNEL+kvy
>>592 PCオタにもいろいろあるが、あそこはだめだな。
598 :
>596:04/11/05 21:52:26 ID:R/rnnWCp
東京ならば 慶応がお勧めです。
599 :
卵の名無しさん:04/11/06 22:59:27 ID:jy2MGJ+W
東部13州ならハーバードがお勧めです
三井の麻酔科は東大派遣じゃないの?
602 :
麻酔:04/11/07 13:25:19 ID:WEmvytdx
三井は日本医大派遣がほとんどです。
慶應都内の関連病院あんまりないね。他の科もそうだけど。でもどうして慶應がオススメなの?
あきらかに釣りでしょw
>>603 慶應はマッチングでも評判悪いね。
釣りです。
605 :
卵の名無しさん:04/11/07 16:01:46 ID:MANLxxL9
606 :
卵の名無しさん:04/11/08 23:02:11 ID:P4py5G70
関東の麻酔科でいいとこなんてないよ。H大は対したことないけどT大は
もっとひどいぜ。どっちも教授はだめだがHのスタッフは実力ある人いる
麻酔科のセンセイたち、少ない中ほんとに忙しそうで・・・
手術室の看護師ですが、私は麻酔科のセンセイを尊敬しています。
これからもがんばってください。
うちの病院の麻酔科はヒマそうだよ。救急はとらないし、ペインは元々なし。9時5時の生活。
小さい病院で一人医長だとつらいのかな?
一般的な麻酔科の忙しさとかってどうなんですか?具体的に教えてください。
麻酔科専門医で研修医無し。毎日3〜4件麻酔を行うと神経すり減ります。
常勤でいるとなおさら。クオリティ下げられないですから。
608さんのような優しいお言葉はしみますね。
611 :
608:04/11/12 01:24:10 ID:agYMwkT1
>>609 うちは麻酔科医3人と、研修医がいます。
全身麻酔はほとんど麻酔科依頼なので掛け持ちはあたりまえなんです。
維持だけその科のドクターにまかせることはあるのですが。
だからちょっとこわい・・・
612 :
卵の名無しさん:04/11/12 07:55:57 ID:Arq3S3tR
>>609 一人医長でつらいかどうかは、外科しだいかと。
DQNな外科と内科のしりぬぐいで孤軍奮闘でつ。
613 :
卵の名無しさん:04/11/12 12:41:14 ID:T5q/hSbc
西日本のHは悪くないだろ?西隣のYは業績とか評判いいんだけど…
実態は知らない。ちなみに麻酔科で今時関東に来るというのは、東にいる
俺としてはお勧めではない。まして、旧帝に折角行ったならそこにいるべきだと思う
少なくともKOに戻るメリットは何ら認められない。自学出身でないとあそこはつらいだろう。
>>613 慶應の関連病院は都内にもあるんですか?自分は東京出身なので東大はどうかなと思っています。
東大とKOならもちろん東大ですよね?
615 :
卵の名無しさん:04/11/12 13:27:40 ID:zfo3dG02
麻酔科に入って何をやりたいかによって変わる。臨床かペインか研究、留学とか
臨床もやりたいですが、研究もしたいです。
617 :
卵の名無しさん:04/11/12 14:26:41 ID:T5q/hSbc
何で東京の戻りたいの?いらない苦労が多いと思うよ。研究したければやっぱり
学生の時の基礎の先生とのつきあいとかあると楽だし、H大の麻酔科は研究盛んでしょ
俺だったら自学に残るけどね。
実家の跡継ぎなど色々ありまして。親が卒後はすぐに戻って濃いと…
619 :
卵の名無しさん:04/11/12 14:51:55 ID:T5q/hSbc
なら科が違うでしょ。いづれあとを継ぐのなら何かの時に代診をたててもらう
必要もあるだろうし、特に問題がないのなら、オヤジさんの出身医局にするのが
普通なんじゃないの?
いや、実家は医者ではないんです。あまり詳細を語ると身元が割れそうなので詳しくはいえませんが、
会社経営していまして、自分も医者を20年くらいやったらそちらの方を継ぐというわけです。
まあ、親からしたら自分のことがかわいいので手元においておきたいのでしょう。自分も関西圏は東京と遜色ないはいいすぎだけど、
住むのには不便はないし残ってもいいのですが東京で生まれ育ったので微妙に関西にはなじめないところもあって。
とりあえず麻酔科を志望して東京に帰るには、東大入局がベストチョイスかどうかを麻酔科の先生型にお聞きしたかったのです。
621 :
卵の名無しさん:04/11/12 22:29:15 ID:GTOJ428j
医者なんかやらずに、初めから会社の仕事をやったほうんがいんじゃない。
20年くらいやったらそちらの方を継ぐなんて
麻酔科も、ずい分なめられたもんだ。
麻酔科にとっては、そんなヤツいらんと思うんじゃないかい。
622 :
麻酔科医:04/11/12 22:55:16 ID:IC90pHsj
>621
全然なめてません。20年も麻酔科やってくれるのなら、
十分麻酔科業界に貢献しています。2-3年とか4-5年
だけやってやめていく椰子が多いのですから・・・・
623 :
しゅーるくん:04/11/12 23:24:40 ID:zV17EoXH
話にリアリティを感じられないポ・・
624 :
卵の名無しさん:04/11/12 23:48:43 ID:BY+e0ZPD
どうか教えてください。
お願いします。
625 :
卵の名無しさん:04/11/13 00:42:32 ID:p9rrNmhR
20年でやめられるなら研究は必要無いと思います。
臨床1本でいくべきです。今必要なのは臨床をしっかりやり続ける麻酔科医なのです。
研究はトップレベルの100人くらいがやっていればいいのです。
あなたは関東の手術件数6000以上の私立大学病院で臨床漬けの教育を受け専門医までとり、その後はあなた自身が年間500例以上の麻酔を行う病院に勤務して患者のために頑張って下さい。
>>625 下界のまわし者かよw
20年?その根拠は何だ?エビデンスを示してもらおうじゃないか
馬車馬の勧めなんて糞だな
627 :
卵の名無しさん:04/11/13 01:13:35 ID:p9rrNmhR
麻酔科専門医、指導医、手術のほとんどの時間ラウンジでコンピューターいじっていていいのか。
研修医の力を借りない麻酔科にならないといけないのでは。
628 :
卵の名無しさん:04/11/13 01:56:56 ID:lDLUQFvH
>627
いや、君は人の心配より日本語の勉強が先かと・・
629 :
卵の名無しさん:04/11/13 02:07:35 ID:Tr0wlnMO
新潟の若井というJOYはいつでもやらせてくれます
630 :
卵の名無しさん:04/11/13 06:34:45 ID:OumAe4ur
>>627 どこの施設?場所によって違うんだよね麻酔科医の仕事量って、ホント
俺なんか一日中座る暇すらないよ。どうしてこう不均等なんだろう。
学生さん!! 東日本は悲惨だよ。西に残りなさい。
631 :
>630:04/11/13 13:22:59 ID:PIQay1Li
だから なんといっても慶応が良いのだ。
633 :
卵の名無しさん:04/11/13 15:08:14 ID:FPTPiG05
>>594 T大は来年度でProf.が変わることが決まったので、上層部は総辞職して体制が大幅に変わるでしょう。
今後の体制は全く不確定ですが、誰が後に来ても今よりはるかに良くなりますから、これから入局しようとする人にはお勧めできるかも・・・
H丘くんはどこへいっちゃうの?
635 :
卵の名無しさん:04/11/13 19:03:30 ID:FPTPiG05
>>634 まだ決まったばかりで、慌てているのではないでしょうか?
医局員もきっと知らない人が多いでしょう。
636 :
卵の名無しさん:04/11/13 19:28:28 ID:znY0qzPG
「医療ミスで患者殺した」勤務医の息子装い600万円
12日午後2時40分ごろ、埼玉県蕨市の男性医師(64)宅に、
男の声で「医療ミスで患者を殺してしまった。遺族への見舞いに
300万円必要になった」と電話があった。
応対した医師は、東京都内の病院に勤務する息子(30)からの
電話と思い込み、指定された口座に全額を振り込んだ。
同日夕、再び医師宅に男の声で「報道機関にばれたので口止め料
としてもう300万円必要になった」と電話があり、さらに別口座
に全額を振り込んだ。
医師は同日夜、息子と連絡を取り、だまされたことに気付いた。
振り込んだ現金は既に引き出されていた。蕨署で詐欺事件とし
調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041113i306.htm
637 :
学生(H大):04/11/13 20:08:06 ID:HdPJ42lQ
>>630、631
先生アドバイスありがとうございます。こちらの先生も割りと忙しそうですが。
部活の先輩で麻酔科に行った外に出ている人と飲む機会があったので、色々とこちらの先生に聞くことができました。
その先輩によると、東京に帰るなら差別は覚悟でT大に入局した方がいいとのことでした。こちらに残って都合のいいときに(10年くらいしてから)
東京に戻ろうとしてもどこも受け入れてくれないと…。それにT大は他大学出身者の方が内部性よりも多いということもあると。
慶応はやはり純血主義が強いし、なにより関連病院によっては関東一円に飛ばされる化膿性が高いらしく私立という学風からも同じ宮廷のTの方がオススメとのことです。
>>633 現在の上層部はT大出身者があまりいないようなので自分のような外部ロンダにも居心地がよさそうかなと思っていましたが、
今はすこし居心地が悪いようですね。
話は変わりますが、麻酔科で将来開業ということは可能なのですか?先ほどの先輩が開業したいといっていたのですが…。
あと、スーパーローテもT大麻酔科関連の病院に行った方がいいとのことでした。
638 :
卵の名無しさん:04/11/13 20:41:05 ID:Qa7+SKL0
639 :
卵の名無しさん:04/11/13 20:47:05 ID:FPTPiG05
「辞める」んじゃなくて・・・
640 :
卵の名無しさん:04/11/13 23:29:05 ID:EcJOdxbf
東京にも他に大学はたくさんあるでしょ。今、どこも麻酔科不足だから途中だって
取ってくれるんじゃないの?見学に行ってみてもいいんじゃないの?
研究にもこだわりがあるというのなら千葉とかもあるだろうし、派遣先にこだわるなら
群馬が結構いいとこもってる。(都内ならそりゃT大にはかなわないけどね)
それにしても、自学の麻酔科を嫌う理由がわからん。あそこの教授いいと思うんだけどね。
なんだかんだいまだに教授の人柄でかなり変わるからね。T大は教授は
ホントひどかったらしいしね。KOね、なんか話聞いていると、いまだに偏差値の呪縛から
解かれていない様な…、学生だとそうなのかな。(外科が強いところは要注意だと思うけど…)
641 :
HELL:04/11/14 00:17:51 ID:m+wlwCNt
以前、某漢方製薬会社の主催する疼痛研究会での出来事。
慢性頭痛に○○が効いた1例というのをT大麻酔科の若い女医さんが発表。
演者「以上で筋縮性頭痛に○○が著効した1例を報告しました。」
フロアからの質問(50代女医)「筋収縮頭痛は慢性ですか、急性ですか?」
演「筋収縮性は筋収縮性ですよ。」
フ「だからどっちなの!」
演「だから、マッスルコントラクションだって!」
フ「慢性と急性ではアプローチがちがうでしょう!」
演「さあ?私は若輩者ですから〜」
フ「関係ないですよ!どっちだと思ってんの!!」
演「は、花岡先生〜」(フロアに御出席。苦笑い。無言)
大分前に、国際頭痛学会ではtention type head acheに統一されたんで、お二人とも認識不足だったんだけどね。
麻酔科の知識はこんなモンだろうと拝聴させていただきました。
642 :
卵の名無しさん:04/11/14 01:22:23 ID:Ys6+nXdL
ホント今のT大の麻酔科はレベル低いやつ多いんだ。東日本の麻酔科が未だに地位が低いのはひとえにT大のせい。
帝京(板橋、市原)とかいいと思うけど。医科歯科は最悪。順天はオペ件数がやたら多くて人がたりない。医局も
もめてるみたいだしね。女子医はまずまず。KOはプライドの高い奴は確かに多い。
643 :
学生(H大):04/11/14 01:41:25 ID:xay/hmtE
偏差値の呪縛ですか…
さすがにもう解かれているとは思うんですが…。
慶応は受験時代に受かったのをあえて蹴って大阪へといったので正直今更というのはあります。
こちらに残らないのは、卒後やはり関東に帰りたいからです。今思えば慶応に行っておくべきだったと思いますが、
親も医者でないですし、学閥とか知りませんでした。とりあえず、いろんなとこに見学にいって決めます。
色々とありがとうございました。スーパーローテでまだ2年間余裕があるのでその期間にもじっくり考えます。
自分の大学も好きですけどね。ただ、かなり人格的に終わってる人ばかりの思い雰囲気の医局など嫌な面も見ました。
どの大学もそうでしょうが、がつがつした人が多く自分の性格的には私立が向いている気もしますが
644 :
卵の名無しさん:04/11/14 04:02:26 ID:UfLgco6A
641>>同じでしょう。
645 :
卵の名無しさん:04/11/14 09:21:17 ID:tuZs35T4
>>642 帝京がいいのはT大の学生を、留学をコネに引き抜いちゃうからでしょ。
あそこで有名というか、いい思いしているのはみんなT大卒。帝京の出身者は
見て的の毒になる、結構頑張ってて優秀な人も多いらしいのにね。ところで、
その帝京に他の大学から行くのは、どうなのかね?T大以外全部ダメ扱い何じゃないの?
それにしても、H大受かって、慶応も受かったのに東京に戻りたいとは、
俺ならもう一度親と交渉するけどね。医局なんてどこ行っても変な人はいるって、
本当の雰囲気なんて入る前に分かるものではない。
646 :
卵の名無しさん:04/11/14 09:32:56 ID:oYVtDH1I
>帝京卒は8年まで。その後お払い箱。麻酔科はどうか知らんが。
647 :
もったいない!:04/11/14 09:57:44 ID:FoR2e+PX
>>643 駅弁ならまだしも君の大学は宮廷でも上位じゃん。
T大入局はもったいないよ。絶対H大麻酔科がいい。
20年くらいしか麻酔科しないなら、部長のポストとかあんま考えなくていいじゃん。
それなら、居心地の良い母校で、研究、臨床に励み、留学もした方が絶対いい。
関西の雰囲気になじめないとか言ってるけど、T大のカラーになじむ方が厄介じゃない?
H大卒という肩書きは都内じゃ活きないぞ。
648 :
卵の名無しさん:04/11/14 12:29:53 ID:d8CPldqR
同じく学生の悩みなんですが、よろしければ答えていただけると嬉しいです。
麻酔科医になろうと思っています。
将来的にはICUをまわしたいな、と思っているのですが、
内科をローテート後1年くらいやってから麻酔をやったほうがいいのでしょうか?
昔、麻酔科は内科のローテがあったと聞きますが、やはりやっとくと違うものなのでしょうか?
ちなみに、多分、麻酔は某東海地区の医局に入ると思います。
皆さんのご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
649 :
卵の名無しさん:04/11/14 13:08:37 ID:tuZs35T4
>>647 そうそう、確か大阪は今度の麻酔学会会長でしょ。最近麻酔学会の会長さんって
ホント単なる政治で決まってる感が強いけど、久しぶりにまともというかかなりすごい
業績だよねあの教授。多分日頃は研究しかしてないんだろうけど、学術学会の会長ってのは
それでいいと思うんだよね。その次の教授とかHP見てご覧、これで国立の教授…
大阪は確か、母子保健や、国立循環器はじめ、かなり言い所持ってるし、そんな所そんなに無いよ。
なんか、福岡白十時病院の麻酔科医が、ソウカンできなかった件で警察に逮捕されてるけど、めちゃくちゃだな。
ソウカンできないと逮捕なんですかね。それじゃ、医者全員逮捕しろっつの。
昨日の読み捨て新聞見て、激怒しますた。
ま、これをネタに、ファーストラック買ってもらおっと。
頚椎損傷のOPEだったようだが、ハローベストのせいで挿管困難となったのか?
激肥満もあったのか。
ふつうはAWAKEでBFガイドで経鼻挿管すると思うのだが。
もちろん緊急気管切開セットも用意して。(私は使ったことはないし、うまくやれる自信もないが、
セットは一応置いてある)
経鼻挿管の操作中に出血で窒息してしまったのかも。
こういう患者は最初から気管切開せよということなのだろうか。
652 :
卵の名無しさん:04/11/14 16:56:41 ID:IGX5X2nO
都内で肩書きが通用するのはどこまでですか?灯台はもちろん、慶応卒の肩書きなんて
都内で通用しますか?
653 :
卵の名無しさん:04/11/14 17:13:14 ID:ugCEk/E1
麻酔科の医者が肩書きが通用する訳ないだろ
OP室は公開の場だから、挿管できずに患者ステらせれば、
鉄門だって庇いきれない
肩書きで生きたいなら、厚生省か衛生局の役人になれ
654 :
卵の名無しさん :04/11/14 17:48:10 ID:FoR2e+PX
>>H大の学生君
研究レベル:H大>>T大
関連病院:H大>T大
君の待遇:H大>>T大
ちみはこれでも箱根の山を越えたいかな?
655 :
卵の名無しさん:04/11/14 18:22:48 ID:7pvWnuAy
656 :
卵の名無しさん:04/11/14 18:46:45 ID:jJJtuL8A
金沢の麻酔科,崩壊しそう…
657 :
卵の名無しさん:04/11/14 20:30:21 ID:xay/hmtE
東北大の麻酔科はどうかね?
658 :
卵の名無しさん:04/11/14 20:31:23 ID:xay/hmtE
麻酔科で開業ってできますか?
開業するなら、やっぱり内科、ペインクリニック科でするわけ?
659 :
卵の名無しさん:04/11/14 22:00:04 ID:815Rh2fl
>656
詳細情報キボン
660 :
卵の名無しさん:04/11/14 22:09:20 ID:ixUfE4nc
>>656 今年の夏頃にNHK中部ナビで「人手不足の対処法」に困っている話を見たけれど,
それだけでは駄目だったてことなの?
離脱者がでているの?
661 :
卵の名無しさん:04/11/14 23:14:03 ID:NPRvWm7c
>658 麻酔科。
662 :
卵の名無しさん:04/11/14 23:41:01 ID:1xN50BiR
>645
やっぱり帝京麻酔科はそういうところなんだ・・・。
663 :
卵の名無しさん:04/11/15 00:08:45 ID:d54Ivjml
>>662 そう、完全なる植民地。あそこまで露骨な植民地を持っている大学
というのも珍しいと思うよ。もっとも自学出身者はもともと実家開業のことが多く、
大学経営側も自学出身者では大学病院が維持出来ないと言う事情もある。
しかし、帝京出身者には同窓会すら作らせないとか…。さすがT大は
長い歴史があるだけあって、植民地のコントロールは手慣れたもの。まあ、旧帝は岡○あたりもかなりひどいことやってるらしいし、どこもたいした差はないのかな?
>651
いや、俺が言いたいのは、誰がやってもいいソウカンという行為を、専門である麻酔科が失敗したら、即書類送検されることが疑問であるということ。
別にファイバー使ってもはいらないものははいらないでしょ。
外科医がソウカン困難で殺す例なんて枚挙にいとまがないような気がするけど。
わからずやの家族が騒ぎ立てただけか。
でも、トラヘルパーくらいは最低でもやんなきゃ駄目かなー。
殺したら弁明もできないってことか。あほらしー。交通事故自体起こすなよな、患者さま。
>644
言いたいことは凄く分かるし同意だけども、それを麻酔科医である僕らが
言うのは如何なものかとは思うよ。
LMAが有れば大抵の場合は急場をしのげたはずだが。
>666 そういう問題ではないとおもうんだけど・・
668 :
卵の名無しさん:04/11/15 07:34:57 ID:Z6hWDh1U
>667
そういう問題か、問題でないか、あの報道だけでは分からないけど、詳細知っているの?
>666
別にLMAが万能ってわけではないでしょ。ファーストラックでさえ挿管出来にくい症例は存在するし。
挿入して鼻つまんで換気はできるだろうけど、手術できないんじゃしょうがないから、結局気管切開となる。
その段取りが悪かったわけだが、民事訴訟のみなら理解できるけど、挿管失敗で書類送検なら、手術失敗の外科医は即逮捕していただかなければ、割りにあわんよ。
670 :
卵の名無しさん:04/11/15 21:30:40 ID:St9nYnGa
麻酔科医はあくまでもパラメディカルにすぎず、
イニシアチブをとって治療なんてできず。
それが嫌で内科に転向したが、
受け持ち患者はベジばかり。
勿論、家族はだれも蘇生なんて望まず、治療することも大して無ければ
患者と話すこともない。
デプレッションな毎日。
>688 いえ、全然知りません。
>670 自分の認識をもっての一般化で断定するのは如何なものか?
麻酔や透析などに興味のあるものです。両方が出来る道ってないですか?
673 :
卵の名無しさん:04/11/15 23:05:45 ID:tGGmKCEt
>670 科を変えるならもう一回きちんと研修しないと。そんな日々で内科を語ってもらっては困る。
>>582 >循環制御なんか慣れリゃ誰でもできるんだよ。
麻酔なんか慣れリゃ誰でもできるんだよ。
手術なんか慣れリゃ誰でもできるんだよ。
まあ間違ってるとは言わないけど
1)まず慣れるまでが大変でしょ
2)慣れてしまえば議論や研究、学会や雑誌は要らないとでも?
>>613 全く同感
KOは自学とT大以外は人間と思っていない
で、T大には妙な競争心というかコンプレックスというかそういうのを持っている
でもKO医学部で本当にできるのは大学受験して入った奴だけ
KO高校出身者はせいぜい駅弁国立程度のおつむしかない
>>614 T大はペインは全くダメだよ
つうかあそこは基本的に臨床医を養成するシステムに欠陥がある
学者を養成する学校なんだよ
臨床は薮だが研究で出世する、そういう人間を作る所
>>641 まあそんな一例報告するレベルの麻酔科医ですから、、、
しかしそんなレベルの学会に出てそんなレベルの発表聞いてるあなたのレベルもたいしたこ、、、(以下略
>>( ´∀`)ノ7777さん
基本的な認識が間違ってるでしょ
「挿管できなかったから送検された」わけじゃない
挿管困難症例に対する事前準備や対処に不備があった、と判断されたのだろう
その判断が正しかったかどうかはこれから裁判などを通して検証する必要はあるが
>>676 本当に医者ですか?それとも地方駅弁からの上京医者?
自分は慶應出身ですが、別に京大、阪大にだって研究ではかなわないと思っているし実際受験でも落ちた人の方が多いですよ。
地方出身者は大体旧帝をはじめとした国立落ちですしT大に対する変な競争意識などはありません。
あと、本当に勉強ができるのは大学受験組み??
留年するのはたいてい、殆どが大学受験組みですよ。内部が地方駅弁レベルってのはあってますけどねw
でも、大学受験組みでも地方駅弁落ちも同級にいますよ。
出世している人の割合も内部出身者のほうが多いのですが。
何も知らないくせにさも知っているかのように語らないで下さい。迷惑です。
>>679 もちろん少し大袈裟つうか極論で言ってるよ
でも清瀬小児病院でKO閥の連中と一緒に仕事した時、痛感したね
KO出身の医者はカタワだよ
(まあ医者なんて多かれ少なかれカタワだけどね)
自分の位置と他者の位置のバランス感覚がおかしいのが多すぎ
681 :
卵の名無しさん:04/11/15 23:49:37 ID:eJR7EaBs
>679
かまうな
で、「KOは自学とT大以外は人間と思っていない」だけどね
複数のKO出身医師が
「KOとT大以外の医者は信用しない」と明言してるのを何度も聞かされたよ
「お前たちは兵隊だから」つうのもね
>>681 まあ、あんたも(もしKO出身じゃないなら)
一度まわりがKOだらけの病院で働いてみると分かると思うよ
もちろん、謙虚でまともなKO出身医師もいるけどね
集団になると妙な雰囲気なんだよなあ
685 :
卵の名無しさん:04/11/15 23:56:45 ID:eJR7EaBs
>はいはい
虎ノ門でT大閥の連中と仕事した時のほうがはるかに仕事しやすかったよ
変な気負いがなくて素直な人間が多かった
そういうのはMLでやったら偉いと思うよ
>>1 よくよんでね。 > ID:9Q/09wAW
まわりがKOだらけの病院って都内だとどこ?ってか、なんでそういうとこに赴任するわけ?
結構毛だらけ猫灰だらけ...w
691 :
卵の名無しさん:04/11/16 19:32:22 ID:9Y59GjiF
首都圏で仕事してるけど麻酔科に入って以来、学閥なんて
考えたこともないけどな。KOなんて弱小派閥じゃないのか。
692 :
卵の名無しさん:04/11/16 20:35:30 ID:rtcciCai
>>649 >久しぶりにまともというかかなりすごい業績だよねあの教授。多分日頃は研究しかしてないんだろうけど、学術学会の会長ってのは
それでいいと思うんだよね。
異議あり。キミは彼の実態を知らない。
H大の学生さんへ。どうしても東京へ戻りたいのなら、絶対にKOがいいよ。T大は、自分ところの出身者以外は人間扱いしないような雰囲気がある。
KOだってプライドは相当のものだし、ロンダしてきた他学出身者の認識も、やはり出身大学別に差別するところはある。しかしH大出身ならまず、自学とほぼ同等として扱ってくれるだろう。
だけど研修内容としては、H大関連に比べて、かなりしょぼい。小児病院と東2くらいかな。まともなのは。
それと、もしKOなりどこでもいいが東京で研修をするのなら、「H大では・・」という発言を絶対に慎むように。これは禁句と思ってくれ。
693 :
卵の名無しさん:04/11/16 22:25:44 ID:cP8CfSKm
>>692 大阪の教授に業績があるのは確か。仕事も自分のモノで、人から取ったモノではない
実体とは何を言っているのか?
関東の麻酔科医だが、KOの麻酔科に関しては特に悪い印象はない。が、KOの麻酔科医は
他学出身者がKOの外科と仕事するときの状態を知らない。また、このスレを見てわかるが、
KOは極めて愛校心が強い。これ自体は悪いことではないが、往々にして愛校心は
排他性と繋がることがある。一緒に仕事をしていても、どちらかというの同学の連中と
話をしたがるとか、そう言う点にKOの人たちはあまり気を使わない(他学出身者に)
という印象は免れない。差別とは違うのかもしれないが、T大に大してKO関係者が
感じることを自分たちがやっていることに気付かないことがあるという印象はある。
スレ違い、といえなくもないような・・・
まぁ、参考にはなりました。
Pmetからコピペ。これってどこまでホントなの。
麻酔科に関しては大学勤務も悪くないかなって感じですね。
当直でなくとも呼ばれるということは自宅待機ですか?
それって給料出さないといけないんじゃないですか?
病院機能評価のために必死にバイト欲しがる所も有りますが
流れの医者はどうなんだろ。肩身の狭い思いしないですかね?
私も自分の性格には割と麻酔科合ってると思うんですよ。
医者が相手だし患者と距離を置いているのもいい感じですね。
ベットフリーだし。5時に帰るとは言わなくてもメジャーよりは
自分の時間ありそうだし。需要も結構あるので看護師が
進出するまでは安泰でしょう。でもこの前の書類送検の件は不満ですけど。
>695
そういうところもあるね。
「流し」を肩診せまいと思うかどうかは自分次第でしょ。
実際は「ワケのわかんない麻酔医でもいいからだれかしらね?」みたいな
ことはよくきかれますが(笑
セボが異常に減るので調べたら当直しながら吸っていたという「流し」がいましたね。
専門詐称のひとでしたが。
いるね〜 そういう「流し」w
でもそういう人の中に希に達人がいることもある。
希だけどね。
698 :
卵の名無しさん:04/11/18 10:50:24 ID:MDsUaYla
>自分の時間?忙しいぞ麻酔科は!
699 :
卵の名無しさん:04/11/18 14:52:36 ID:0fY+EA6K
>698
俺は暇だけど。日日火水木土土ってな感じだ。
間の3日も、既に2chに書き込めるほど暇だ。
>>698 市中病院or大学奴隷
>>699 大学or楽な市中
合ってる??QOMLなら流しにもなるのかな〜。
701 :
卵の名無しさん:04/11/19 11:13:33 ID:3m4vVXjI
702 :
卵の名無しさん:04/11/19 11:18:44 ID:5EeOEXyS
>>699 暇な人は同じ職場であなただけってことありませんか?
俺が前にいたところでは、いくら他が忙しくても、「あ〜、今日も暇だ」
と豪語している人がいましたが、そんなのとは違いますよね。
703 :
卵の名無しさん:04/11/19 22:28:11 ID:jiciB81W
うちにもできればあの先生には当直させないで下さいって
いわれてる暇な人が一人いた。
どんなに忙しくても6時には帰宅する医局長がいますがなにか
705 :
卵の名無しさん:04/11/20 03:23:50 ID:nM4hEVxs
大学でもやっぱり各麻酔科医あたりの保険点数とか、麻酔時間の算出を
するべきだよな。俺なんか毎日12時間以上麻酔してるのに、何にもしないで研究してる奴と
給料は一緒だからな。研究したければ、俺みたいに土日祭日出てこいってい言いたいよな。
あーアホらし
706 :
卵の名無しさん:04/11/20 10:01:05 ID:Z8HL4v8V
699だが、失礼な。
飛び石連休は、完全部下(2名)OFFにして走り回っているのに。
1名は5連休、1名は、10連休をあげたのに。
なんといっても、手術下手糞な奴がいないのが大きいよ。
つまり、大学ではない。
それにうちに来ているローテート研修医は、幸いにも優秀で楽できてるよ。
今日は、もう重症部屋の回診も終わったし、帰ります。
708 :
卵の名無しさん:04/11/21 07:40:29 ID:Z5ChPGVk
今後、彼らが手術を行うかどうかは分からんが、
仮に行う場合、少なくとも俺は絶対に麻酔を
引き受けないな。
麻酔は、自分で勝手にやってくれ、
ということだ。
709 :
>707:04/11/21 18:36:05 ID:+CeOuYqw
ローテーター麻酔で 出血10000mL以下で、患者が死亡したならば
そのローテーターもオーベンもろくな麻酔科ではなく、半分以上は
麻酔の責任と思うが。
遅すぎた輸血、それにもかかわらず昇圧剤などを適切に使用せずに引き起こした長時間の
低血圧、大出血にもかかわらずあまりなされなかった血液検査etc
オーベンもウロ医者に いつまでやってるの!! などと怒鳴る前に
輸血をポンピングしたり、Aラインとったり、CVP入れたりすれば、すくなくとも
術中ステルベンにはならなかったのでは。
まあそれでも術後死亡にはなったかもしれないが。
>>708 もともとトレーニングもろくに受けていないオペレーターが
できもしないラパロ下手術を大出血にもかかわらず延々十数時間続けたところから
始まってるわけだが。
普通は遅くとも輸血の話が出てくる段階で開腹に移るものだと思うが。
711 :
710:04/11/21 19:45:21 ID:gOm7xv6l
712 :
卵の名無しさん:04/11/21 19:58:51 ID:DQu1dugP
>>708 日本中の麻酔科医を敵にすることになるかもね
713 :
卵の名無しさん:04/11/21 20:08:12 ID:eMbMcgDN
ところでJB-POTの結果発表ってどうなったのか...?
何か気にかかって落ち着きません.落ちたら落ちたと早く発表して欲しいのですが...
714 :
卵の名無しさん:04/11/21 20:43:59 ID:hu1flerY
>>709 なるほどね、そう言う事情があったのか。元々あの大学麻酔科医を
あんまり大事にしてないみたいだからね。(こういう点がそもそもの問題の根元だと思うよ俺は)
ほとんど人がいなくて、本院で当科麻酔やってるらしいし。
後、あの手術ですがやってみると分かるけど前立腺下部の
静脈叢から出血が始まると後腹膜にそって横隔膜に血がたまってしまうので
(ヘッドダウンをものすごくするからね)術や見てるだけだと素人さんには出血が分からない。
最初からローテーターにやらせる様な症例では実はない。少なくともその病院で初めての手術なら、麻酔科医もある程度
調べた上で当てるべきだったんだろうね。だからといって、麻酔の責任にはならんだろうけど
(病院で初めてやる術式で、術前合同カンファとか倫理委員会とかが無いという時点で
既に終わってるモンな。)
すべてが「お粗末」の一語に尽きるね
715 :
>714:04/11/21 23:11:05 ID:+CeOuYqw
麻酔科が術前合同カンファに出たところで、術式も理解できずに良く寝ていますが。
716 :
卵の名無しさん:04/11/22 00:24:02 ID:L5uVluEN
>>715 ならば気を付けた方がいい、お前が一緒に働いている麻酔科医は
今回の事件の連中と同じレベルだ。多分お前も…
717 :
卵の名無しさん::04/11/22 05:27:32 ID:1+LpWuMu
うちの大学だけかもしれないが、関連病院にオペにいってなんで麻酔科の方が
沢山報酬もらえるの? 少なくとも同じやろ? 外科医は一日なんぼ、麻酔科は
麻酔料+術式の保険点数のX%+時間外、(少なくなる可能性もあるとの反論がありそうですが、
その場合麻酔は断られますからね)どうして公立病院なのにこんな差を付けられる?
x=80とかって外科医をあまりにバカにした請求金額では? 俺たちが確かに
金のことを考えずに奉仕してきたことが悪い、と言われればそうだけど、医者って
そうゆう職種じゃないの? 麻酔科や放射線科の医師は自分たちのバイト料に
すごく敏感。 ときどきいるが、金でももらわんとこんな麻酔やってられへんわ
みたいな麻酔科医いませんか?
いくつかあるオペ室全てに充分に技術のある麻酔科がいる必要はないと思っている。
anesthic nurseでよいのでは? 彼らをどう教育して、どうオペ室を運営するかが、
麻酔科として必要なことでは? 本物の麻酔科医が控えていてくれるなら、俺でも
麻酔がかけられると言える。
あと大学で、“先生2時(夜中)までかかって下さいね”と言うのやめてくれる。
あんたら2時過ぎると翌日休みになるらしいが、俺らはそのまま普通に働くんだから
患者の為にも早く終わるに越したことないやん。
>>717 じゃ、おまえが麻酔して、お金たくさんもらえば良いじゃん。
それとも一人で手術するか?こうひき君。
お金うらやましいなら、はっきり書け。仕事楽そうならはっきりうらやましいといえ。
719 :
卵の名無しさん:04/11/22 09:52:44 ID:nPEzzrnB
足らない物(労働者も同じ)の値段は上がる。
余っているもの(外科医も同じ)の値段は下がる。
高校生でも習うことを知らないようなアホはほっておきましょう。
720 :
卵の名無しさん:04/11/22 14:27:51 ID:AzWJv3A9
しかし
>+術式の保険点数のX%
はぼったくりだろう。麻酔料と時間外と交通費が正当な額
>>717 718に賛成だな。うらやましいと思ったら、自分が麻酔科に転科したらよい。
それとも、「麻酔屋のくせに、オレよりいっぱいもらいやがって」という、外科医にありがちな傲慢さの表れ?
>>709 > 輸血をポンピングしたり、Aラインとったり、CVP入れたりすれば、すくなくとも
> 術中ステルベンにはならなかったのでは。
「最初から手術をしなければ、あるいは別な術式を選択すれば、術中ステルベンにならなかったのでは」と、言い換えてもいいですか?
>>707 > 斑目被告らは「公判が進行し、麻酔医が輸血など正しい処置をしていれば死亡は避けら
> れたことが判明した」と否認の理由を述べ、「真相を明らかにしてほしい」と訴えた。
まぁ、思うような結果が得られなかった外科医が、責任を麻酔科に求めるのは、一般的な傾向だ。
訴訟技術として、一般的なアプローチだと思うよ。おそらく、担当の弁護士の指導に従ったまで
だとおもうが、仮に無罪放免になった場合でも、もう、将来の彼の泌尿器科医生命は絶たれたね。
だれも、こんなやつと一緒に仕事する気にならんだろう。
724 :
卵の名無しさん:04/11/22 19:25:00 ID:QBpsiysb
麻酔科で開業っていうと、内科、ペインでやるの?
将来性ありますかね?
725 :
卵の名無しさん:04/11/22 21:04:29 ID:P53VOXAs
>>719 そう思ってる奴が結構多いけど、それは市場の流動性と適切な競争原理が働いているという前提条件があってこそ成り立つんだな。
実際は他にもいろいろと違う要素が絡むことが多い。
726 :
卵の名無しさん:04/11/22 21:25:28 ID:Ac4Em92G
>今の時代、及び将来的に内科標榜は止めた方がいい。
ペインだけにしといた方が無難
727 :
卵の名無しさん:04/11/22 23:28:29 ID:4VfQgqMf
>723
斑目は日本中の麻酔科医を敵に回したよな・・・・
彼の手術の麻酔は誰も引き受けないだろう
728 :
卵の名無しさん:04/11/23 00:04:51 ID:itdZC/fv
>717
うちは、一日なんぼの固定給+時間外なので麻酔科も
他科もかわりないけど。
729 :
卵の名無しさん:04/11/23 00:12:44 ID:Ri0BMxaf
>>728 関東の人間ですが、いくつかの病院で麻酔科が保険料丸取りで雇われてる
ところ知ってます。夜間緊急で脳外なんかかけた日にゃ、数十万です。
まあ、そのくらい麻酔科医が枯渇しているということなんでしょうね。研修制度の
変更でものすごい勢いで派遣の引き上げが起きてますしね。
>>720 同意
>>726 どちらかというとペインの方がリスクは高いと思うけど、、、
SGBや硬膜外はやらないと言うならともかく
ペイン単科の開業なんて怖くてとてもやる気になれないよ
>729
保険料丸々もれえるなら脳外などより開心術の麻酔に行かせて頂きます。
開心術の麻酔を週1〜2例するだけで遊んで暮らせます。
大学で奴隷のように働いているのがバカみたい。
732 :
卵の名無しさん:04/11/23 00:42:03 ID:Ri0BMxaf
>>731 そういうところも知っていますが、不思議なことにそういうところで心臓かける
麻酔科医はいつもひどいのばかりらしく、事故が起きて心臓手術自体をやめたみたいですよ。
これ読んだだけで、どこの病院でどの大学の誰がかけた麻酔科なのか、分かる奴は分かる
733 :
卵の名無しさん::04/11/23 01:24:26 ID:cI7jQRPt
717>オペのによって発生する保険請求総額のなかで麻酔科だけが突出することに
後ろめたさみたいなものはないの? 石の倫理観として。 自分だけかも
しれんが、派遣に行く行かないはその仕事(オペ)の内容(呼んでくれる病院
のマンパワーも考慮して)で決まってくる。 出張費はその次では? 自分たちも
医療コストの中にいることを思い、費用バランスの比としてどうよ。
自分たちはお金もらえて羨ましいだろうって、あんた石? 偉そうなこと言っても
あんたも金だろと言われかねないが、バランスの問題。
734 :
卵の名無しさん:04/11/23 02:07:14 ID:Ri0BMxaf
>>733 思いっきりマジレスしようか。もちろんその手の後ろめたさはみんなあるんじゃないかな。
無い人もいるけど、たいていまともな仕事が出来ない。
>>732の心臓手術がそのいい例
だけど、外科医はそろそろ麻酔科の現状を認識した方がいい。まず
>>717に対する
過剰な反応は、いつまでたっても麻酔科に対する外科の態度が手伝い程度でしかない
と感じた麻酔科医の反応であると認識した方がいいだろう。人が働くのは、やり甲斐と
ある程度の金と両方無いといけない。金がここまで上がっても麻酔科医がどんどんやめていくのは
なぜだか外科医は考えたことがある?麻酔科医が少なくなることで、自分たちの仕事のクオリティーを
近年落とさざるをえなくなった。実際以前よりかけ逃げ的な仕事を要求されるようになった。
複数並列などはそのいい例。マンパワーに余裕があればもっとまともな仕事が出来ることが分かっていても
それが出来ず、結果的に外科医からはただの手伝いと思われる程度の仕事にしかならない
そのジレンマに苦しんでいる麻酔科医がどのくらいいることか。
この10年でうちの医局なんか1/3になってしまった。術後見に行くことも、術前評価も以前より甘くなったし
見に行けないから、術後鎮痛は危なくてあまり積極的にはやれない。外科も、かけてくれるだけでいいですから
的になってきて、いい麻酔を求めるという次元では無くなってきた。生きて返せばいいだけなら
看護師でいいんだよホント。あんたの
>>717はそういう医師がありありと見てとてるわけだよ
735 :
卵の名無しさん::04/11/23 05:19:20 ID:cI7jQRPt
どうやらうちらの大学(内容は詳しく知らないから言うのもなんだが、
“麻酔科を侮辱したから、貴方の病院からは来月で引き上げる” なんてこと
やってるからなー)や>732とかの問題らしい。半日で15万とかもらっているから
、正直ねたみたくもなる。
個々のレベルうんうんは難しいが、術者の3倍以上もらうって
やっぱりやりすぎでないかい? まぁくれるものはもらうってとこだろうが…
736 :
卵の名無しさん:04/11/23 07:50:35 ID:Ri0BMxaf
>>735 多分お宅の大学の麻酔科医は、仕事にやり甲斐を求めることをあきらめてる
と考えていいんじゃない?だから金に走ってるんでしょ。
(かくいううちの大学も、大学に残っている連中は同じようなものかも)
あんたも大学やめてどこかの常勤になれば、いい麻酔科医に会えるかも知れないよ。
自分の納得の出来る仕事がしたいと思う麻酔科医って、結構大学やめてるからね
みんな一般病院にいる。俺も今大学やめ様としている外科医に誘われててね…
737 :
卵の名無しさん:04/11/23 08:44:03 ID:zu/5i0gs
>732 とか、、
完全にアホですな。麻酔科医が言うのもなんだが、心臓手術なんて、
80%以上術者の技量で、残り20%のうち19%は、心肺回すMEの技量。
その2名がちゃんとしていれば、心臓なんて勝手に動き出すよ。
下手糞な手術を、何とかして優秀な麻酔科医が患者を手術室から生きて出しているだけ。
そこで、下手な麻酔科医が来て、手術室で死んでも、もともとの手術の問題が先なんだよな。
738 :
卵の名無しさん:04/11/23 10:34:12 ID:lEIpohxS
>>732 その症例知ってるかもしれない。人づてに聞いて話だけど、
日頃からかなり事故の多い麻酔科医だったらしくて、
この件も(知ってる症例と同じなら)誤投与でしょ?違うかな
739 :
卵の名無しさん:04/11/23 11:32:30 ID:28zZHgrW
>724
内科を標榜すると医師会に入れてくれない所が結構ある。競合が多いから。
ペインなら歓迎される。
740 :
卵の名無しさん:04/11/23 11:46:09 ID:39oyQlek
整形外科医ですが、ペインクリニックで開業って、ブロックだけするのだろうか?
それって、リスクありすぎだと思うが、疼痛治療ってのはだだ注射すればいいってもんじゃないからね。
いろんな治療法や診断技術が必要だし。それに手術適応もちゃんとしっとかないといけない。ペインやる人は
整形の研修をしっかりしてからやったほうがいい。
741 :
卵の名無しさん:04/11/23 11:56:47 ID:zu/5i0gs
釣られてやるよ。
腰痛を訴える患者は、腰椎疾患ばかりではない。
胸・腹部動脈瘤、や膵炎などもある。
肩が痛いと言っている狭心症もある。
整形する人は、内科の研修をしっかりしてからやったほうがいい。
742 :
卵の名無しさん:04/11/23 12:00:45 ID:39oyQlek
>胸・腹部動脈瘤、や膵炎などもある。
肩が痛いと言っている狭心症もある。
整形する人は、内科の研修をしっかりしてからやったほうがいい。
そのとうりですよ。そこらへんの認識の甘い整形の医者が圧倒的に多いのは嘆かわしい。
ただ症例数からいったら、整形疾患が大部分なので助かってるのでしょう。
743 :
卵の名無しさん:04/11/23 15:31:08 ID:mn8zme9G
>>723 稚拙な術者が大出血にもかかわらず延々十数時間続けたことがそもそもの発端だが、
出血10000ml以下で脳障害そして死に至るような麻酔管理をした麻酔科医には
それ相当の落ち度があるように思う。いつまでやってるの!! などと怒鳴る前に
することはいろいろあったはずだ。事故を起こした泌尿器科医をかばう気など毛頭ないが、
同じ麻酔科医として情けない。裁判ではそのあたりを論点にするだろうね。
744 :
>743:04/11/23 16:01:21 ID:KvQ3XWZj
でもその麻酔をかけたのは、たしか外科の研修医(防衛偉大?)でオーベンが
30過ぎの女医だったような?
ほっといた女医は責められてしかるべきだが
研修医は少しかわいそうな気がする。
745 :
卵の名無しさん:04/11/23 16:35:48 ID:zu/5i0gs
10000未満の出血というが、麻酔科だけの問題か?
検査技師が迅速にクロスして適時供給できなければ、無理だろ。
743氏は、過度の貧血でも脳障害を残さないスペシャルの麻酔が出来るの?
そういう場合は普通手術を中止させるが。とにかく止めろと。
そんで輸血が追いつくまでガーゼ詰めてじっと押さえてろと。
747 :
卵の名無しさん:04/11/23 17:13:57 ID:zu/5i0gs
開腹してないの、どうやってガーゼで抑えるんだよ。
748 :
卵の名無しさん:04/11/23 18:02:43 ID:y+3pRaxu
>740
一度ペイン学会にどーぞ。
749 :
卵の名無しさん:04/11/23 22:47:32 ID:lEIpohxS
>>714 です。基本的には
>>743に同意します。その女医が少なくとも1時間に一回
自分の症例を見に行っていれば気付いたはずです。ローテーターにope中止はもちろん
準備されていない輸血の準備を指示する能力を期待するには無理があると思いますし、
中止させる前にやることがなかったとはとても思えません。
また、静脈性の出血ですから本格的に初まってしまうと開けて止めるしかありません
止めるために開けさせる判断もローテーターには無理です。
麻酔科医にも出来不出来があるのだと言うこと自体を外科医が今まであまり
認めてこなかった様な大学らしいので、そのつけだと思いますけどね
主たる責任は外科医になると思いますが、麻酔科医が無実だとは思えません。
(ローテーターは本当に気の毒ですね。他施設からのローテなら、ローテ先に
JKを選んだモノの責任もある様な期がします。元々あまり評判よくないですから)
750 :
卵の名無しさん:04/11/23 23:26:34 ID:FUDIQ+sD
教授になっても麻酔のバイトってしてるのが普通?うちはこつこつバイトして
がっぽり稼いでるみたいだけど
751 :
743:04/11/23 23:55:30 ID:mn8zme9G
>>745 深夜の交通外傷で下大静脈損傷を伴う肝外傷で20000近く出血、最低ヘモグロビン2以下、2時間以上50以下の血圧という症例を
何例か経験したが、脳障害なく何とかなった。内頚からラージボア、ドパミン使いながら深い麻酔、効くのかどうかわからんが
バルビツレートも併用。オクルージョンバルン使って血圧をコントロールして、クロスは事後ということもまれではなかった。
10時間で10000の出血なら何とかなるだろうというのが素直な印象だ。
>>751 そりゃあ凄いご経験をお持ちだとは思うが
table deathも脳障害も起こさなかったのが
「運」ではなくて「腕」だと思ってらっしゃる所がどうも、、、
751は麻酔科医の腕でしょう。
こういったことに限らず、麻酔科医の腕による患者の転帰の違いを麻酔科医も、外科医も認識しなさすぎと思います。
754 :
卵の名無しさん:04/11/24 00:31:50 ID:o0tna7ss
>>753 腕だけで何とかならないよ、それは運が良かったとしか言いようがない
経験が少ないと753みたいに思い上がるのかねー
755 :
743:04/11/24 00:35:46 ID:4CSx3rEp
どう動いてもどうにもならない場合があることもよくわかっているつもりだ。
運とか腕とかの問題ではなく、麻酔科医が状況を的確に判断し、迅速に適切に処置できていたのかどうか疑問だというのが素直な印象なのですわ。
756 :
卵の名無しさん:04/11/24 00:38:06 ID:trUuNhYn
医療には運や偶然なんてないよ。あるのは患者の病態と治療のレベルだけ。
必然の世界
757 :
卵の名無しさん:04/11/24 01:23:37 ID:o0tna7ss
>>756 じゃあ患者が死ぬのは全て必然なんだね?
結果が全て予測できるあんたは、神だなw....この疫病神!
758 :
卵の名無しさん:04/11/24 02:15:56 ID:5qELK2DU
>>733 後ろめたさは、あるよ。
外科医に対しても、ナースやパラに対しても。
でも麻酔科の現状を考えると安易に値下げもできない。
759 :
卵の名無しさん:04/11/24 03:11:09 ID:MoW89P8U
>>757 >>714ですけど。でもこの麻酔科の女医がものすごく能力のある麻酔科医だとは
思わないでしょ?10時間かけて10リットルの出血。仙骨前面の静脈層に切り込んでしまったときの
恐ろしさ知ってればローテーターほったらかしにするなんて無謀としか思えないんだけど。
760 :
卵の名無しさん:04/11/24 04:00:35 ID:7BCrp94Q
オーベンだといっても管理している症例やローテータが一人とは限るまい。
5時間の手術という触れ込みでローテータが割り当てられたのに、延々と
延長して、開腹要求も蹴られりゃやる気も失せるわな。
大量出血したから、血圧低いからといっても、いつも一生懸命パンピングする
とは限らない。アホな外科医は淘汰されろ!
761 :
卵の名無しさん::04/11/24 04:51:49 ID:jaaG4IVX
麻酔を担当しててその症例に“やる気が失せて”事故が起こっていいのか?プロか?
プロだったらやる気が失せて仕事放棄するって…管理している症例がほかにいあっても
このまずさはには気付かんといかんのでは?プロなら。麻酔医の存在も尊重するが、
尊重したくなるような麻酔科医の割合(責任やその重要性を云々するにしては)
が少なくないか?本物の麻酔のプロの立場はもっと尊重されるべきだと思うよ。
762 :
卵の名無しさん:04/11/24 07:10:09 ID:MoW89P8U
>>761 うちにもすぐ飽きて自分の責任放棄する麻酔科医がいますね。
ローテーターほったらかしにして、外科の悪口ばかり言ってる人。状態が悪化して
看護婦が呼びに行ってもどこにいるか分からなくて、いつも他の麻酔科医が面倒見ているのですが
ご本人はそんなことなんて全く知らないから、「俺の麻酔は事故が起きない」なんて言うんですよね。
何が起きたか教えてやると、外科の悪口と、時間が長いことばっかり文句言うんですよね。
お前はどうなんだって言いたくもなるけど、やたら短気な人が多いから、ほっときますけどね。
相手を責めるためにはやっぱり自分はキチンとしていた方が立場がいいと思うんですけどね。
淘汰される必要があるのは、アホな外科医だけじゃないでしょう?
763 :
卵の名無しさん:04/11/24 08:17:35 ID:MT+fVEca
>相手を責めるためにはやっぱり自分はキチンとしていた方が立場がいいと思うんですけどね。
>淘汰される必要があるのは、アホな外科医だけじゃないでしょう?
その通りだ。で、このウロ医は、自分のこと棚にあげて、麻酔科を批判したんだ。
(その逆も見っとも無いのはもちろんのことだ。)
764 :
卵の名無しさん:04/11/24 08:19:46 ID:MoW89P8U
>>763 ごもっともです。参りました。
>その通りだ。で、このウロ医は、自分のこと棚にあげて、麻酔科を批判したんだ。
>(その逆も見っとも無いのはもちろんのことだ。)
765 :
卵の名無しさん:04/11/24 12:26:05 ID:mUUrT5yg
>>761 「プロ」なんていう言葉は、「愛国心」とう言葉と同様に、相手を批判する
とき枕詞に使われるプロパガンダ言語に過ぎない。
従って、この言葉を使う人間は信用に値しない。
麻酔にも、「松」「竹」「梅」があるが、「梅」でも仕事放棄ではない。
「梅」外科医に、「松」麻酔ではバランスが取れまい。
766 :
卵の名無しさん:04/11/24 20:46:08 ID:cFspRJ/V
>756
オレも昔はそう思ってたけど、今は、医療なんて
ほとんど運と偶然の世界だと思うようになった。
一寸先は闇だ。
767 :
卵の名無しさん:04/11/24 23:31:44 ID:A88G06w/
>>761 麻酔科医を自分が気にいらなけりゃ、すぐにそれでもプロか!って言いそうなせんせいを発見したぞ
プロの外科医の先生もやる気うせる症例ってあるだろ?
768 :
卵の名無しさん:04/11/24 23:50:46 ID:o0tna7ss
プロ市民ドクターがいるようですw
769 :
他科:04/11/24 23:55:23 ID:iRQUeVZ8
こういう話題が出ること自体が麻酔科のマンパワー不足なんだよ。
報酬で解決できるならいいんだけど、
そうすると既出の外科医からやっかまれるしね。
麻酔科さんも辛いなあ。
770 :
633:04/11/25 00:55:07 ID:SRedF0iO
でもやっぱプロって思う麻酔科医もいるよなー。こんなリスクのある患者、麻酔かけれねーっって
おまい麻酔科医だろって突っ込みたくなるやつがいると思えば、はいはい、なんとかしましょって
かけてくれる先生。自分は外科医だけど与えられた仕事をたんたんと全うすればいいと思う。お互い。
逃げ腰の医者は軽べつするけどそんな奴はどの科にもいる。麻酔科がきてくれて手術に集中できるし
自分は非常に助かっています。(地方の高度救急病院です。)
なんか外科医と麻酔科医の罵り合いになっているけどどうなんでしょうねー。
じぶんはプロって言葉、嫌いじゃないですけど、、、
771 :
卵の名無しさん:04/11/25 01:18:02 ID:V1KNKM1N
>>770 昔は、なんとかしましょうってなんでも麻酔かけてたけど
今は、できるだけ逃げるようにしてまつ。術中死は全例
警察に届けるわけだし、、、過失がなかったことを証明
するのは大変でしょう。
>770
いい外科医ですね。患者を中心に外科、麻酔科が力を合わせて仕事ができそうですね。
地方一般病院ならではの環境です。自分もそんな病院の一つでいい外科医と仕事できてます。
大学病院の外科−麻酔科関係っていいお話が聞けないですよね。
773 :
卵の名無しさん:04/11/25 01:45:33 ID:oBIA3lGv
>>772 やっぱりそうでしょ。麻酔科が終わってるというわけじゃないんですよ。
大学の麻酔科が終わってるだけで。うちの医局もここ10年でものすごい数辞めたけど
まず始めにやめていったのはいわゆるいい麻酔科医だったんじゃないかな。
彼らは一般病院で現役麻酔科医やってますよ。どこの病院からも、どこ外科医からも声のかからなかった奴か、
研究が好きな奴が大学に残ってた。
ところが、全体数が減ったために研究好きの連中まで臨床に引きずり回されて、あげくどこにも行けない
くず連中と働いているモンだから、イヤになって大学をやめ始めた。これが今の現状じゃないかな
>773
少なくとも個人的に禿しく同意。
775 :
んだなぁ:04/11/25 11:49:56 ID:+ZcspqzJ
内の大学もライタークラスが一番壮観下手やもんな
人形いじくって、挿管困難症の練習してマフ
生身はちょっと…
神奈川の国立病院麻酔科で北里のジッツってどこでしょうか?
777 :
卵の名無しさん:04/11/25 12:18:26 ID:t2T21mi6
麻酔科外来の主治医が37歳なのにまだ認定医の資格を持ってません。
これって遅すぎないですか?
「認定医」ってなんですか? >777
779 :
卵の名無しさん:04/11/25 21:11:36 ID:WkBRZ+En
>>778 昨年からできた資格でつ。
専門医の下で、3年くらいで取れるのでは?
780 :
麻酔科医:04/11/25 22:00:19 ID:e+f/R5PX
>779
でも、標榜医持ってることが条件です
標榜医もないのに、外来主治医やってんすか?恐るべし
標榜医もらって学会に申請したら認定医もらえまつ
学会の金稼ぎのために認定医つくったようなものでつ
783 :
卵の名無しさん:04/11/27 13:20:28 ID:I0p0ayMy
>>782 今は標榜医だけじゃダメなんじゃなかったっけ?
標榜医で学会員っていう条件は、初期だけだったような気が・・・
>783
当然学会が認定するわけだから日麻の会員あることは言わずもがなだ
785 :
卵の名無しさん:04/11/29 12:06:13 ID:/HsLAH03
そろそろ麻酔学会やめようかと思ってまつ。
どっちかというと、鈴間は要らないと思うね
787 :
卵の名無しさん:04/11/29 20:22:21 ID:mHgJRMdm
>>756 麻酔に限らず医療とは、すべて確率でしか議論できない世界ですよ
全く同じ技量の医師が、全く同じ状況で治療しても常に同じ結果が出るとは限らない
言い換えれば運と偶然が支配する世界ですな
↑
患者が死んだら運がなかったとかたずけるわけね。
789 :
卵の名無しさん:04/11/29 22:03:00 ID:obw2MDvR
>>788 最近は、運がよければうまくいくかもしれないくらいの
リスクの高いDQN患者ばかり。はっきりいって関わりたく
ない。運がなかったと片づけられないから困るんでなん
とか断る理由をみつけるために研鑽の日々でつ。
て言うか、諏○先生、そんな事おもてMLに直接流すかなぁ。
MLに実状流せたやつは漢認定医
791 :
卵の名無しさん:04/11/29 23:54:29 ID:9Shd4nvc
初めてカキコします。
腕神経叢のブロック注射をした際にいつもは肘や小指側や肩甲骨に
ジーンと響くのですがある時、中指と薬指が吊りそうな感じになりました。
それ以来、中指が火傷をしたような感じで第2関節や指先が変な感じで
手を開いたり手の平を付いて立ち上がろうとしたりすると親指以外が
吊りそうな痛さ(ズキーン)に見舞われます。。。
医師に聞いても腕神経叢が原因だからとしか言われませんでした・・・
何か考えられることありますでしょうか。。もう3週間経っていますが
良くなる傾向がありません。
>>788 かたずけるかどうかは別にして
「運がなかった」という要素はかならずつきまとうでしょ
「自分みたいな薮医者にあたって」というのも含めてね
>>791 ここは質問スレではないので無視されますよ
794 :
卵の名無しさん:04/11/30 07:38:40 ID:BAPJfCPx
>>793さん
791です。ありがとうございました。失礼致しました。
色々書きたい気もするけど、書けない事情ってのもご理解頂ければ、と。
796 :
卵の名無しさん:04/12/03 09:27:10 ID:uEW8y+dh
最近、やたらと表メーリングリストに求人広告が流れるけど、
あんなんで引っかかる香具師いるの?
わりといるらしい
798 :
卵の名無しさん:04/12/04 00:34:26 ID:6y9K9Bp+
>>796 医局から見放されたか、見放されたヤツがいるから、大学から切られるんだろ?
長らく看護婦に麻酔させてた県に麻酔科で行くやついるんかなぁ?
近くに大学4つもあって人足りないってどういうこと?
ICU関係も結構でてっるしな。
美味しかったら、人足らなくなるわけねぇだろ!
環境がいい!って嘘なんだろうな
799 :
卵の名無しさん:04/12/04 08:04:24 ID:8Nt+VhZ2
796ですが、だから「引っかかる」という表現をしたのです。
分析力ないお人よしか、どっかの医局で破門でもされた人が、
流れてくるか?信じられないので聞いてみました。
「破門」がツボに嵌ったw
カノッサの屈辱
>801
引っかかる人がいるに100カノッサ!って言いそうになったよ
>796
求人広告出てるだけで、聴牌ってそうだからねぇ、、、、
でもチャレンジャーはいるんでしょうね。
803 :
卵の名無しさん:04/12/06 21:46:11 ID:jphbFe2V
北大麻酔科新教授のM本先生って研究面で名が知られてるんですか?
阪大?からの候補者を破って教授になったらしいんですが。
少しは殺意を見習って研究にも力を入れて欲しいもんだ。
俺は麻酔科10年やって転科したけど、正解だったと思う。
あのまま麻酔科医やってたら過労死してた・・・。
805 :
卵の名無しさん:04/12/06 22:58:48 ID:GEsvpi6i
俺も10数年麻酔科やってそろそろしおどきかと・・・
もう指導医も専門医もどうでもいいでつ。死にたくないでつ。
何がストレスかって言ったら
DQNな外科医と仕事することデツ
まともな外科医と仕事してーよ
内科ですが、何がストレスかって言ったらDQNな患者の相手です。
だけど2wに一回だからなあ。
毎日ですか?
そうとも
809 :
卵の名無しさん:04/12/07 07:32:55 ID:0UmyWhKx
>807 そうともさ! 無論今日もだ
DQNってことは無謀で下手?
それに何時間も付き合うのは苦痛ですね。
お金のためと割り切るしかないっすね。
それで麻酔科医って人手不足なのか。
いかにも
大○南が枡衣料の100%をバイトに払うって
インフレがどこまで拡がるかな
813 :
卵の名無しさん:04/12/08 08:03:48 ID:ROYAzt1h
辞め際にメーリングリスト上で暴露ですな。
これで、どの非常勤ににも100%払うことになりますな。
あとは、低血圧とかの加算もよこせ、とか、
症例の間、待たされたら、時間給よこせ、とか、
CV入れたら、その点数もよこせ、とか、
夜遅くなたら特上にぎり寿司出せ、とか、
タクシーチケット出せ、とか、
症例なくても10万保障しろ、とか、、、
>813
それって当然の条件じゃねえの?
もう、殿様商売だから。
815 :
卵の名無しさん:04/12/08 10:37:32 ID:7du7Dp36
>814
これ以上の条件になると、美人の看護婦を傍に置け、とか、
麻酔中に、服のクリーニングしておけ、とか、
麻酔中に、車手洗い洗車しておけ、とか、
麻酔器の前に、DVD再生機おいて、ソフトもそろえとけ、とか、
蟻が集まるような状況を、、、って書いてあるが、
あそこで麻酔かけるのは「蟻」なみって事か。蟻なぁ、、、、
今日来たヌースレターの表紙は財前教授がかっこつけてたっていたところでつね?
>>816 そう。「蟻が集るかの如き状況を呈してきました。」って、蟻とはどのような例えなのか、しばしば考え込んでしまったぞ。
819 :
卵の名無しさん:04/12/08 22:50:05 ID:ZzCaXj9P
820 :
外科医:04/12/08 22:57:53 ID:vncs0RJR
麻酔なんてのは、各外科系の医者が掛けた方が良い。
そう最初ッから思っていれば、ナンテコトねえ。
ポリクリ麻酔を継続するだけで、
あんな向学心のない守銭奴軍団に命を預ける必要も
ショバ代払う必要もねえしな。
821 :
卵の名無しさん:04/12/08 23:27:49 ID:afwNVwf6
>>あんな向学心のない守銭奴軍団
うちの外科医のことだな。こっちは、患者から一度たりとも
お布施なんてもらってないけどあいつらそれで食ってる。
822 :
卵の名無しさん:04/12/08 23:32:10 ID:FEO8xEUl
>820
ぜ ひ そ う し て く れ
823 :
卵の名無しさん:04/12/08 23:52:40 ID:XIP1+A/p
麻酔科・長所:お金いい。バイトし放題。患者との接見ほぼなし。オペ中座ってられる。
美容外に転身するのは王道。何よりも現在人手不足。
麻酔科・短所:医療ミス怖い。結局パラメディカル、メインになれない。
父ちゃん!俺、麻酔医になるよ!
824 :
外科医:04/12/09 00:03:38 ID:vIyqFc5G
麻酔科医なら麻酔が上手いと思っているらしいが、
それは自動車教習所の教官の様なもの。
慣れていれば女子供でも出来る。
違うか?
825 :
卵の名無しさん:04/12/09 00:06:41 ID:Ziy5X03E
>824
慣れてれば女子供でも1時間足らずで出来る手術に何時間も
かけないでね。
826 :
外科医:04/12/09 00:24:19 ID:vIyqFc5G
見ているのとやるのとでは大違いなんだよ。
助手で見慣れていると思った手術すら”さあ手術しなさい”と言われたら
皮切さえ何処に入れたら良いか判らない。これを切ったら下には何があるのか?
自ずの手が震える事の意味が解かる。
いつも代わり映えしない麻酔器相手にしてるのとは訳が違うんだよ。
>>826 代わり映えしないってか?だったらお前らでやれよ麻酔もさー
やっぱヴァカだなお前ら下界はw
よその科のこと大してわからんのに偉そうなメジャー科は氏ねよ
お前らの様なヴァカ相手にしなくても、引き合いはあるから困らないよ
829 :
外科医:04/12/09 01:17:25 ID:vIyqFc5G
車乗り慣れている人間にとって教習所の教官なんて糞みたいなもんだろ。
何度も言わせんな
830 :
卵の名無しさん:04/12/09 01:31:18 ID:Ziy5X03E
829>
車の運転に例えているようだが、、、
10万キロ以上走ったポンコツで湖上のアイスロードをブリザード
の中とか灼熱の砂漠で砂嵐の中とか、遭難寸前の過酷な状況をど
うにか乗り切っているという感じ。
831 :
卵の名無しさん::04/12/09 03:42:25 ID:ZT5Vtz4x
まぁまぁ メジャーのひがみだからそう釣られさんな。お互い職場の環境が
悪いから隣の芝生が緑に見える、それだけのこと。
無視して話題かえましょ。
832 :
外科医:04/12/09 03:53:18 ID:vIyqFc5G
各科の広く浅い知識を持っていることは認めるが、正直リスクマネージメント科だ。
一応、麻酔科専門医が麻酔掛けてますってだけ。
歯を折ろうとも、無気肺になろうとも実際患者家族に謝るのは主治医だ。
そしてしばしば本当の山場はあんたらが逃げ去った後なんだよ。
833 :
麻酔科指導医申請中:04/12/09 07:12:17 ID:NlKk8wfm
>832
じゃ、どうして欲しいわけ?
834 :
卵の名無しさん:04/12/09 08:31:35 ID:7ohFP6gL
手術させてもらえず、麻酔して飯食っているコンプ外科医の相手をいちいちするな。
本当は、麻酔科に麻酔してもらいたいけど、ほんとに麻酔科充足したら失業する
立場の外科医が日本にはゴロゴロいるのだから。
だから、しゅーるくん(筋肉君みたいだね)がまったりしる!っていってるじゃなーい。
リスクある患者の麻酔とデイサージャリーの麻酔だけ上手くなりたいね。
あとのおっさんのラパタンやら中年女性の子宮摘出なんかは
勝手にやってもらっていいんだよ。
俺は10年麻酔科やって転科したが、もっと早く決断すべきだったと思う。
あの10年を思い出すと、今も不安発作に襲われる。
現役麻酔科医達には、頑張ってもらいたいし、自分を大切にして欲しい
とも切に願う。
837 :
卵の名無しさん:04/12/09 20:38:03 ID:rk09RWSG
骨髄バンクのドナーなんですが、先日2回目の採取手術を行ってきました。
採取自体はうまくいったのですが、全身麻酔から覚めたあと、舌の右側が歯で
噛んだように少しですが赤く腫れ、舌の奥の右側、喉の右側あたりも
目で確認はできませんでしたが痛みがあり、術日夜の夕食、術後1日目の
朝食がうまく噛めず、痛くて困りました。前回の手術の際は、声が多少枯れる
程度で痛みはまったくありませんでした。
気管挿入のとき傷ついたんだろうと言われたのですが、よくあることなんでしょうか。
麻酔に入る前、マスクをつけられたときに、マスクが顔の左側にずれており、
右の鼻の穴をマスクの縁がふさぐ形になって苦しく、すでに左腕には点滴の針、
右腕には血圧の帯をつけられて体を動かしにくかったのですが、なんとかもがいて
ズレは直してもらいました。ここの麻酔マニュアル基本編
ttp://www.med.kobe-u.ac.jp/anes/manual/basic2.htm も読んでみたのですが、麻酔医が患者の左側に立って作業したとして、患者の
正面からではなく斜めからマスクをつけたためマスクがずれた、また、斜めから
気管を挿入、あるいは抜こうとしたため舌、舌の奥、喉のそれぞれ右側が傷ついた
のではないかと推測したのですが、合ってますでしょうか?
また、傷がつくのは気管を挿入するときでしょうか?それとも抜くときでしょうか?
気管挿入をした麻酔医とは別の医師が術後訪問にきたので、傷ができた原因を
聞きそびれてしまいました。どうぞよろしくお願いします。
838 :
卵の名無しさん:04/12/09 21:49:12 ID:Fak5LvAL
>>837 自分で見てもいない事件の原因なんて誰にも分かりませんよ
それと、このスレは「素人さんの質問禁止」です
(認めると収拾つかなくなるんで)
839 :
卵の名無しさん:04/12/09 21:57:10 ID:DXCRPmbv
>>837 偽善者ぶってドナーなんかになるからだろアホ
一回死んどけ
このスレではちょっと、ひどい言い方なのでは。
ドナーの麻酔は専門医がやらないといけないです。
>>840 839が言いたいのは
ドナーと言えども医療行為を受ける以上ある程度の被害(負担)は当然覚悟しておくべき
大した合併症でもないのに「被害を受けた」みたいな感情を持つくらいなら
始めからドナーになどなるな、覚悟が足りん
とまあそういうことでしょ
そうかなあ。ドナーに対する医療行為って、そういうものではないと思うけど。
麻酔科医としてちょっと考え方が甘いと思います。
843 :
卵の名無しさん:04/12/09 23:58:34 ID:eOQUDZ0w
俺は、841に同意する。
全身麻酔は、それだけで10万人に2−3人死ぬなどの合併症のある行為だ。
読んでいる限り、気管挿管の普通の合併症のだ。しかも可逆的な。
こんなところに聞きに来る根性が気に食わん。
さげ
845 :
841:04/12/10 00:38:54 ID:2tgZONgG
>>842,843
念のため言っておくけど841は839の言いたいことを解説しただけであって
必ずしも839に賛成、840に反対ってことではないよ
839は言葉を選ぶべきだし
ドナーの麻酔は専門医がやった方が良いとは思う
(やらないといけない、とまでは思わない
何故ならそんなこと言い出したら麻酔非専門医の麻酔
そのものが否定されてしまうから)
846 :
卵の名無しさん:04/12/10 00:49:02 ID:/PU3iNbO
なら、839に賛成する。と訂正する。
>>839 「偽善者ぶって」って何?
「実は悪人なのに善人ぶった人」が「偽善者」だと思うのだが、
「偽善者ぶった人」とは「実は悪人なのに善人ぶっている人、を装った善人」
ということか?
難しいことを言う奴だなw
848 :
卵の名無しさん:04/12/10 02:49:00 ID:/PU3iNbO
つまらん日本語の揚げ足とって楽しいかい?
いきなりですが。
私、オペ室の茄子です。
麻酔科の先生って、カコイイ!!
>>848 楽しくもなんともないが、この種の間違いは誰かが指摘してあげないと直らないから。
あんましこまかいこというなよw
852 :
麻酔科医:04/12/10 06:56:26 ID:9XKmZEPn
847,850に賛成する。
853 :
卵の名無しさん:04/12/10 07:39:35 ID:zv2wHEMe
>>837 ドナーになるとき、何があっても文句いいませんと誓約書を書いたんじゃないのか?
>>841の言う通り、後からガタガタ抜かすようなら最初からドナーになるな。
ちなみに医療関係者は絶対にドナーなどに登録しない。
危険すぎるからね。
854 :
卵の名無しさん::04/12/10 08:06:03 ID:Wl9DwO53
ここにいる麻酔科医の総意は骨髄バンクのドナーは偽善者ってこではないよね。自分は
身内に白血病患者をもつ医師だが、今の骨髄ドナーになるのは確かにかなりのヒューマニズム
や暇がないとできない。ドナーになったための休暇は当然有給休暇。ドナーのボランティア
なんだぞ、知ってる?彼らの善意に対して上記の発言は…言う気もうせるね。
それとは別だが、本物の麻酔科医なら、骨髄採取はマスク麻酔でできないか???
マスク麻酔の危険性やリスクうんぬんを言うのも結構だがそれをいっちゃ本物じゃない
んじゃないか?ただ人手不足の現実は認めるが…
>>854 うつ伏せの手術でマスクで麻酔維持するのは結構大変ですよ。
危険性やリスクを言うのは、今の医療では当たり前なのではないでしょうか?
私はドナーの麻酔は専門医(ローテーターじゃないと言う意味ね)が
麻酔した方が良いと思います。
唇切ったり、口の中をはらさないようにするためにも。
自分の妹は専門医がして唇の痛みが結構気になったと言ってました。
誤摩化すのたいへんでした。
856 :
卵の名無しさん:04/12/10 10:23:25 ID:g6KX829B
麻酔を受ける側から言えば、ドナーに限らず、
できれば、どんな手術でも麻酔は麻酔専門医にやってもらいたい。
というのが本音。
857 :
卵の名無しさん:04/12/10 17:20:11 ID:ijwJq/Hm
俺がドナーならあんな野蛮な事は止めて、
G-CSF製剤をつかってもらって末梢血採血にしてもらいたい。
ボランティアで・・・って範囲を超えてるでしょあの侵襲は。
>>856 で、麻酔専門医が掛け持ちしてたと。(いや、ありそうだからね)
世の中的には看護婦にでもさせとけ!って風潮でしょうね。
混合医療解禁になったら看護婦麻酔か麻酔認定医かそれ以上って言うのもおもろいかもね
耳鼻科あたりで事故多発するかぁ?
854は笑気かね?うつ伏せのオペをマスクで全麻管理しろって??
本当に医者ですか?
それはプロの麻酔じゃなくて野蛮というもの。ヘモならともかくw
何で伏臥位の全身麻酔が1.5倍の点数になるのか
そりゃ危険だからですよ、それだけで・・・
そういや骨髄採取をスパイナルでやって、トラブルになった話もあったね
860 :
卵の名無しさん:04/12/10 21:54:52 ID:vsXlRMwH
笑気でしょう、多分。
861 :
卵の名無しさん:04/12/10 21:58:46 ID:U7OYr5ix
862 :
卵の名無しさん:04/12/10 22:16:52 ID:aPrIVZz5
ボランティアのは、proneでもマスクでしろだと???
アホも休み休み言って欲しいね。
偽善者と言っている香具師の方がまだ正常だ。
えー御発言はまず御所属とお名前をおっしゃってから行ってください。
864 :
卵の名無しさん:04/12/11 03:06:48 ID:wlMuoanZ
>863
まずおまえからやれ、な?
865 :
卵の名無しさん::04/12/11 03:07:45 ID:R5RwNSdF
すまん、>854だが無知をさらけ出し恥ずかしい。うつ伏せとはしらんかった。
“素人はされ”と言われるのが落ちだから、去るは
866 :
卵の名無しさん:04/12/11 06:44:12 ID:sINZnECj
たしか、骨髄ドナーの麻酔って、挿管全麻のみって決まってなかったっけ?
俺も以前はエピ入れてたりしたんだけど、(骨膜刺しまくるからかなり術後痛い)
駒込の事故があったあとに事故だけ起こさないようにって事で、全国的に麻酔法を
決められたようなきがするけど…違ったかしら?
普段は血液版の住人ですけど、、
なんかトラブってるみたいでバックアップです。
バンクを使う骨髄提供は、末梢血採取は駄目なのです。
要は、腸骨採取のみなんですよね。
全身麻酔を麻酔科の先生に頼みますよ。
> 837 この厳しい最中、ドナーになってくれた意気を汲ませていただきます。
たぶん、麻酔方法が悪かったのではなく、何回も場所を変えて刺すから
口内が傷ついたものと思われます。
あおむけに挿管して全身麻酔。
↓
うつぶせで、腸骨穿刺 骨髄液十分採れなかったら
↓
右横向きで、腸骨穿刺 十分採取取れなかったら
↓
又、うつぶせ
↓
左横向き
を繰り返しますから、体をゴロゴロさせる内に、はたから観ると
挿管チューブを支点にぐるぐる体を回してることになりますので
結果的に、口内が傷ついたのです。
ごめんなちゃい。
868 :
麻酔科医師:04/12/11 15:50:59 ID:ZmkP5KGG
>867
体を回すくらいで、口腔内に傷ができるはずがない。チュー
ブの材質はそんなに悪くないよ。
それとも、ひょっとしてジョークのつもり?
869 :
卵の名無しさん:04/12/11 16:01:21 ID:HpmcuF6k
>体を回すくらいで、口腔内に傷ができるはずがない。
何を根拠に。もちろん、回しただけなら出来ないだろうけど、
体位変えた後、それぞれ1時間とか固定されているので、
そういったことが原因の可能性が高いが、
それだけ乱暴な手技であることを説明してくれたのに。
868は、挿管操作位で、半回神経麻痺は起きない、と言うのだろうね。
挿管操作位では、なかなか起きないよ。
最大の要因は、手術時間6時間以上なのだからね。
870 :
857:04/12/11 18:18:52 ID:wdIRDxAq
なんでバンクに使う時はPBSCTはいけないの?
ただの下らんルール?それとも量的な問題?
骨髄穿刺後に臀部痛が残ってる人いるよね。ありゃやっぱ野蛮じゃない?
871 :
卵の名無しさん:04/12/11 22:16:11 ID:Xb8GFyaI
っていうか、血液内科のセンセのproneへのひっくり返し方、見ていて怖いっす。
ちなみに、うちは麻酔科4年目と研修医で麻酔担当してるなぁ・・・
>871
内科の医師って麻酔のこととか体位のことに全く関心有りません。
規定量の骨髄吸い出すことしか頭になく単なる吸血鬼にしか見えないんだけど。
ドナーに対する思いやりって感じられませんね。
ドナーさんが沢山穴開けられて無惨な姿になっていくのが気の毒だよ。
そう思うのって私だけ?
ただ口の中の傷のことを訊かれただけで、このあわてよう・・・。
何かが、おかしいです。
・・・で、腰骨の穴はひとつではないんですか;;
>>873 経口挿管で長時間管理していると、チューブの当たったところが潰瘍に
なることは時々あるよ
だから、長時間の管理が必要な時は、経鼻挿管にした方がよい
腰の穴?骨髄が必要量取れるまで、何カ所でも刺しているよ内科医はw
>>870 PBSCTはG−CSFを使わなきゃならんからだろ。
健常人にG−CSFを投与することの安全性がまだ確立していないから、
それをクリアできれば、全麻いらなくなるんだけどねえ。
876 :
卵の名無しさん:04/12/12 18:57:54 ID:y+rzHfrZ
>874
相当古いな。今時長時間管理目的で経鼻挿管んて、
勉強している若いのに笑われるぞ。
>873
腸骨の穴は、3箇所ですめば、少ない方だろうね。
実際の現場を見れば、受ける気は消えるよ。
ブス、ガン、ガン、ブス、ゴス、ガン、ガン、ってな感じだからな。
俺は硬脊麻+ディプリバン+鼻カヌラでやってるがな。
麻酔科12年目だ。
878 :
麻酔科医師:04/12/12 22:16:07 ID:b47VUsR5
>877
もしPSHになると入院期間が延びるからマズいのでは?
だから全麻が選ばれると思ってた。
>>876 あんたはICU管理しない掛け逃げ麻酔科医だろw
>>874 >骨髄が必要量取れるまで、何カ所でも刺しているよ内科医はw
アワワワ・・・ そ、そうなんですか・・・;;
やっぱり、リスクを考えてしまいます。
麻酔から危険なんですね。
ありがとうございます。
881 :
卵の名無しさん:04/12/13 01:10:21 ID:0I2K091r
>>879 最近は、ICUだってめったに経鼻挿管はしてねえよ。
882 :
卵の名無しさん:04/12/13 09:08:58 ID:yqXaKboy
876だが、ICU管理でまだ経鼻挿管してるアホいるんだな。
879とか874のように。
アホそんなにいると思いたくないから、同一人物と思っておこう。
883 :
卵の名無しさん:04/12/13 13:46:24 ID:pSOnCvJR
あの〜、麻酔科の研修するなら、どこがおすすめですか??
884 :
卵の名無しさん:04/12/13 13:51:31 ID:cVZ+B4a5
>>883 便乗スマソ。麻酔科志望で、九州内で初期研修するとしたらどこがいいですか?
研修くらいならいいが、麻酔科医を一生の仕事にするのは止めとけ。
>>853 君は本当に医者か?
>ドナーになるとき、何があっても文句いいませんと誓約書を書いたんじゃないのか?
今時「何があっても文句いいません」なんて誓約書書かせないよ
無効と言う判例もあるし
>ちなみに医療関係者は絶対にドナーなどに登録しない。
移植学会にはドナー登録してる医者はいっぱいいるよ
>>874 876にも突っ込まれてるが
長時間になってくると経鼻挿管でも鼻中隔や鼻翼に潰瘍作ったり副鼻腔炎起こすよ
>>866,878
そうじゃなくて脊麻で死亡事故があったんで学会の勧告で全身麻酔推奨となっただけ
強制力はないし、別にラリマでも構わない
>>877 うーん、勇気あるね。。。
>>888 めでたい数字ですな
もちろん、それくらいは合点承知
口腔内ケアとかしにくいんじゃないの?
医者が気にすることじゃないかもだが
経口でいいなら麻酔科としては楽勝じゃんw
オマイラ
経食道心エコー試験の合否通知が来たらしいな
結果はどうだった?
892 :
卵の名無しさん:04/12/14 04:08:47 ID:fz3sPHA5
いい人ぶってる
>>1が、誰かのカキコみるとすぐに嫌みなツッコミいれてる名無しだったらガッカリする
893 :
卵の名無しさん:04/12/14 15:27:11 ID:NEffHN3K
学生ですが、中国地方の大学(おか、とり、しま、ひろ)の麻酔科ってどうですか?
894 :
卵の名無しさん:04/12/14 16:01:27 ID:/9o3RQOA
>890
ちゃんと本とか読んでるか?聞きかじりで医療行うタイプだね。
皆につっこまれるが、突っ込んでいる奴が、経鼻挿管止めるべきだと唱えている訳ではない。
そういうふうに、レビューとかで推奨されているだけだ。
お前だけ、独善的な医療を勝手にやってくれ。
なにしろ、経鼻挿管の選択理由が、口腔ケアしやすいから、だってさ。
895 :
卵の名無しさん:04/12/14 16:24:52 ID:XkBk1xF3
リストラされたんで今度12年ぶりにバイトで麻酔かけるんですけど。
PS1。朝一で術前にアトロピン筋注して
イソゾールで眠らせて、マスキュラックスで呼吸筋止めて、
挿管して、イソフルレンと酸素で維持したらいいんだよね。
覚醒時のリバースはワゴ2AIVだったね。
やりかた変わってないよね。たぶん。ワクワク!
>895 ネタであることをせつに祈る
897 :
卵の名無しさん:04/12/14 16:38:54 ID:XkBk1xF3
そうそう子供の場合はセボだっけ?まだ現役の吸入麻酔薬だよね。
確か「バナナの香り」するとかごまかして恐がるガキにマスクさせるんだよね。
顎が小さいと困るから気管支鏡も用意してもらうかな。
>>876 すみませんでした。
意地悪そうな書き方だったので、無視してしまいました。
骨髄バンクのパンフレットのイラストも口から麻酔されています。
ドナー登録は簡単ですが、リスクを考えてドナーになれるか迷っている偽善者です。
パンフレットには簡単そうに書かれているし死亡例も少ないようですが、
麻酔されてわからない状態だと、物のように扱われてしまうみたいですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
うちは大学病院の麻酔科だけど、ICUでは普通にケイビ相姦してるよ。ケイコウ相姦より患者さんは苦しくないみたいよ。意識戻ってケイコウ相姦だとしんどくてしかたないけど、ケイビ創刊だと耐えられるみたい。
900 :
卵の名無しさん:04/12/14 22:39:21 ID:fFiBlMWV
>>895 おおむねいいじゃないかい。今もやり方かわんねえよ。
挿管時100%酸素を入れて、イソゾールは6-7位か。
マスキュラックスはこまめに追加しないとリカバリーに時間がかかる。
美容外科の脂肪吸引の麻酔バイトならエピなしか?
>>894 あんた、レビュー読んでいちいちその通りの麻酔してるの?
どーせゴーストライターが書いた教授のご高説じゃないかw
相当dqnなんだねー
警備挿管で問題ないよ、別に・・・
902 :
卵の名無しさん:04/12/15 10:31:30 ID:hxl2ju80
>901
じゃ、お前は、自分で独自の麻酔してるんだな。
>警備挿管で問題ないよ、別に・・・
逃げるなよ。今時、経鼻挿管と思っている香具師に何言われてもね、、、
903 :
卵の名無しさん:04/12/15 10:35:48 ID:70/2iMYL
そうか久しぶりにマギール使い警備相姦も新人茄子受けしていいな。
鼻尖部壊死しなようにしないとな。
軽微なことであつくならない!またーりしる
でいいか?
905 :
卵の名無しさん:04/12/15 18:15:55 ID:Jf9aMtel
すまなかった。アホにつっこみいれた、俺が悪かった。
>>903 麻酔標榜医以上なら、マギール使わず経鼻挿菅できなきゃ駄目だぞ!
907 :
卵の名無しさん:04/12/15 20:10:38 ID:70/2iMYL
バイトの麻酔ですがひさしぶりなんで少し緊張しますた。
昔と変わらずで自発はでるとホッとしますた。
日本ではどうして麻酔専門茄子がやってはいけないのでつか?
昔は慣れるとモニター任せで寝ていますた。
908 :
卵の名無しさん:04/12/15 23:40:39 ID:Jf9aMtel
で、そんなんで、ナンボ貰えんの?
909 :
卵の名無しさん:04/12/16 00:37:03 ID:RkodKyfY
オマイラあほだな
蛍光?軽微?
長期管理になったら季節だよ季節!
レビューなんて読む前に教科書読みなおせっていうのw
910 :
卵の名無しさん:04/12/16 00:43:43 ID:SN6WKOqJ
終わった話蒸し返すなよ。
最初のアホが、長時間の麻酔で経鼻なんてアホなことを抜かした事から始まったんだが、
そこまで長期の話題なんて誰もしてないよ。その頭で教科書読めてるかい?
>>909 910にも指摘されているが、議題になっているのは「長時間麻酔」であって「長期呼吸管理」ではない
そもそも「長期管理になったら気切(しなければならない)」などと書いてある教科書など存在しない
各々の施設のマンパワーや慣例、個々の症例の事情により、どの時点で気切するかなど一律に決められる訳がない
912 :
卵の名無しさん:04/12/16 08:40:22 ID:X1WQaGV9
>>903 麻酔指導医なら、マギールも喉頭鏡も使わず経鼻挿菅できなきゃ駄目だぞ!
913 :
卵の名無しさん:04/12/16 09:21:17 ID:/V5AV//I
口蓋後部をチューウブ這わせるようにすれば、ブラインドでん?
極細気管支鏡ないとできるわけにゃい。指導医ならほんまにできるのか?
大笑い!
ファイバーがないとブラインドは出来んやろうって!ブラインドってことにもならんが!
おまえ、指導医返上せいよ、ダサダサやな!
915 :
卵の名無しさん:04/12/16 20:21:58 ID:EnurIgnb
まあ、今時、ブラインドネーザルを自慢する香具師もどうかと思うが、、、
別に指導医の必須要件とも思わんが、、、
916 :
卵の名無しさん:04/12/16 20:47:19 ID:/V5AV//I
Char、タモリ、三浦和義(ロス疑惑)って挿管しにくそう。
917 :
卵の名無しさん:04/12/16 23:43:33 ID:audkF8x+
>891
オマイラ
経食道心エコー試験の合否通知が来たらしいな
結果はどうだった?
に答えが無いって事はオマイラみんな落ちたな。
910=911
お前二度も同じパターンで
消防にも分かるような自作自演すんなよw
内容もプアだが、ヴァカ丸出しだな(プ
>>918 自作自演じゃないよ
つまり少なくとも二人には馬鹿にされてるってこと
第一、小児病院行ってごらん
何ヶ月も、何年も気切なんてしないで挿管で管理されてる患児が幾らでもいるぞ
>>919 必死だな、ヴァカめ
一人芝居が下手だな
小児病院に勤めるdqnか、あはは
>>919 小児に気切なぁ、、、
ブラインドネーザルって、トラキライトの経鼻用でもっと簡単に出来ると思うんですが、経口のしか使った事無い。だれか使った事ある人いますか?
922 :
卵の名無しさん:04/12/17 10:07:53 ID:Z8VzT/6e
ID:5s6qPKfD
なんでそんなに終わった話に必死なんだ?馬鹿にされたことがそんなに悔しいか?
ちなみに910は俺の書き込みで、911は別人なんだが、
お前が思い込み激しい馬鹿ってことは、よく分かったよ。
>>921 蛍光のトラキライトはカンタンですが、警備のトラキライトは結構難しいでつ
そういや、
>>919のIDがDrになってるな
・・・いいなぁ(w
924 :
卵の名無しさん:04/12/18 00:02:24 ID:i34+QGlY
黒子さん、がんがってね。
>>922 はいはい、小児病院のdqn必死だね
誰が子供に軽微挿管なんてするかよー
話をすり替えるな、度アフォww
自作自演はばればれなのにまだ誤魔化すか?
926 :
卵の名無しさん:04/12/18 07:44:32 ID:EB2JyfEX
922だが、919ではないんだが、どうしてそう思い込み激しいのかな?
恥ずかしくないかい?俺は小児病院の話なんてしてない。
たくさんからたたかれているのに、相手を一人と思い込みたいのね?お気の毒。
928 :
卵の名無しさん:04/12/18 14:15:56 ID:cdbTnM6V
変なのが来たな。師走だからか?
まぁ、暮れと春先は頭のネヂがトぶ人おおいからね・・・
>>926 あんたは、一人芝居も沢山と勘定するのかいw
ヴァカも休み休み言い給え、あっはっはー
931 :
卵の名無しさん:04/12/19 08:21:14 ID:/fvuE0t7
930
また来たか?思い込み君。以下R。
932 :
卵の名無しさん:04/12/19 08:33:09 ID:moqJ649y
マジで教えて。
字形の益井科の教授選に
女子医の小児益井専門の方が立候補しているんだけど、
いい人?
問題ないひとなら応援したい。
933 :
卵の名無しさん:04/12/19 08:35:04 ID:8PFFpvR8
師走は変なやつ来るね。でも927面白いよ。リンク先。こいつ何処の科の奴なんだ?
>>931 必死だな、お前だけだろ反論してるの
一人芝居がばれているのに今更なにを(ry
あさぁ、少し暇になったんもで友達と話していたんだけど、
ここにいる皆さん、臨床のベテラン揃いと見込んで、提案を思いついたの。
今流行のwikiで麻酔のページを作ったら面白いかな、と。
mlはかったりーし。
編集キーはメールで公開方式でほぼオープン。
みんなでいじくって少しつつブラッシュupしたらいかがだろうか?
裏mlは結局廃れてしまったのは残念だけど、こう言うのは記録として
残るし、Sわ先生の麻酔教科書みたいに固定的で無くて良いと思うのだけど。
とりあえず、作ってみるので、気が向いたら参加してくらさい
wikiについては ここで診てみて下さい
http://www.wikiroom.com/ ID と pass は後日公開用のものを公表しますんで。
へ〜 面白そうじゃん
939 :
卵の名無しさん:04/12/21 23:22:14 ID:3IdvFvqy
白いひげの病院ってあの人がいたんでツネ。
ちゃんとACLSできたのかなぁ。
>>939 ACLSのネタをあっちやこっちにメールするあのオッサンはうざい
っていうか、再送すんなよ
941 :
卵の名無しさん:04/12/26 01:24:09 ID:971mWOF4
942 :
卵の名無しさん:04/12/28 08:24:46 ID:dv2eQaua
おい、なんだあのアンケート量は?
それに、指導医・専門医に査読・座長を割り当てるから
登録しろ、っていうのはなんだ?俺は嫌だぞ。
これは、未だに指導医申請の結果が来ないのだが、
登録しないと指導医認めないって「脅し」か?
943 :
卵の名無しさん:04/12/28 21:40:09 ID:U5SPoEz9
>942
あのアンケート、初期設定は会員番号とパスワードが同じだから
他人でもアンケートに答えられるゾ。
早いとこ、自分のパスワードを変えておけよ。
雪のせい? でオペレータが来ませんアゲ
↑
茄子とセクースしてました
946 :
卵の名無しさん:05/01/01 23:52:24 ID:xCWxc303
age
947 :
卵の名無しさん:05/01/05 01:24:45 ID:JEv8HZLU
関東の麻酔科医ですが、大学麻酔科が終わってるのは、東日本だけかと思っていたのですけど
西の方も相当厳しいらしいですね。有名国立あたりからでも10人単位で人が
辞めていると聞きました。今年一年でどこが逝ってしまうのでしょうか?
東北地区は既に崩壊しているようですし、関東もいくつ持ちこたえられるか…
948 :
卵の名無しさん:05/01/05 13:15:40 ID:UpW7Y9MK
age
949 :
卵の名無しさん:05/01/05 21:33:06 ID:wAghXysz
>>940 又来たね、誰か参加してやってくれよ。何度も見るのやなんだよね。
何報まで行くか見るのも楽しいけどね、 uzeeeeee
で、近くの競馬場で満馬券当てて死にそうになった人にaclsか
それもいいかもね
950 :
諏訪邦子:05/01/06 18:35:59 ID:JqUCO9gj
ところで、梅屋敷大学ってその後どうなったの?
てゆうか、Kクチ先生は今はどこにいんの?
951 :
卵の名無しさん:05/01/08 22:16:53 ID:1VoGzrCl
ヤバイ。麻酔ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
麻酔ヤバイ。
まず暇。もう暇なんてもんじゃない。超暇。 暇とかっても
「9時5時勤務くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。
無限だし超暇い。
しかも少ないらしい。ヤバイよ、超売り手市場だよ。
だって普通は外科麻酔したりとか、インチキ麻酔するじゃん。
だってオペとか出来なかったら困るじゃん。患者とか氏んだら困るっしょ。
去年は麻酔依頼したら急ぎのカイザーとか30分で入室段取りしてくれたのに、
今は「ドシロウトの研修医(しかもローテ)しかいませぇ〜ん」とか泣くっしょ。
だから認定医とか沢山作る。でも市中病院の麻酔科医は断らない。話のわかるヤツだ。
けど麻酔科学会はヤバイ。そんなの気にしない。集金しまくり。
麻酔指導医制度とかスゲェ! 退会審査に2万円もとる。辞めると言ってる奴にOK出すかどうかに二万もとる。
「辞めさせない」という答えとかあるのか?超ヤバすぎ。
集金っていったけど、もしかしたらそうでもないかもしんない。だって、
「年会費とか払わなかったりするとどうなるわけよ?」って事になるし、
それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超適当。申請書とか送ってきた申請書が指定の封筒に入らない。
寸法で言うとA4の入る角2号封筒に入れて出せとかいう。超ムリ。ヤバイ。ムリ杉。
診るまでもなく折らないと入らないワケだが折ると厚すぎの申請書。死ぬ。怖い。
それに超メリット何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。「可及的速やかに改善」
とか平気で出てくる。 「可及的速やかに改善」て。小学生でも言わねぇよ、最近。
でも、なんつっても麻酔科学会は馬力が凄い。厚労省とか平気だし。
うちらなんて厚労省とかたかだか世間話で出てきただけで上手く扱えないからネタにしたり、
fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
麻酔科学会は全然平気。厚労省を厚労省のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、麻酔のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ麻酔科学科医を辞めた先輩は超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>951 ちゃんと薬飲んでますか?ちょっと切れているようですw
953 :
卵の名無しさん:05/01/09 01:20:00 ID:HkvXXUS4
>851 すこし笑えた
『宇宙ヤバイのガイドライン』改編乙!
こんなスレで見るとは思わなかったが...w
いや、恐ろしくてあっちじゃ言えないから、ここで聞くけど
そんなに笑気ってイランのか?
不要だ不要だって言ってるが、外科のローテターにそんな麻酔方法を
教えるわけにもイカンしなぁ。
フェンタない病院もあるしな、整形とか耳鼻科の開業医では。
大阪大学と山口と名保以外の人どうーよ
956 :
>950:05/01/10 21:19:38 ID:rx5NomVk
京王の助教授が 教授として不妊しました。
k先生は 催玉の教授してます。本院です
957 :
卵の名無しさん:05/01/10 21:50:37 ID:l7fpZRgW
>>956 あっちで聞いたら?
あそこでカキコしてるの変人はばかりだし
正気使うと循環安定するのは事実だろ
958 :
卵の名無しさん:05/01/10 21:51:30 ID:l7fpZRgW
すまん955のまちがい
>>957 いや無理ムリムリ無理すぎ(w
ある意味、き(ry
笑気使っても普通に醒めるし、子供も泣かないし、
何処がいかんのかと。
フェンタもアカン部分多いだろ?
それと愛知は名保じゃないな、まちがってたわ。名保はあのセンセのところだね
麻酔だけしてる麻酔科医はどうにかしてる!って言ってるおっさんのところ
あっちのほう、連投規制してほすぃ
笑気を切らんと正気に返らん・・・って、尊師は冗談いってたなーW
963 :
卵の名無しさん:05/01/11 01:16:54 ID:BOrGNDXv
俺は正気使わないし、必要性も感じないけど別になくすことはないと
思うけどな。外科胃が麻酔かけることがあるし。なんであんなにこだわ
るのかわからん。
ただ、正気使ってたときは、抜管後の嘔吐があったけど今はない。
964 :
卵の名無しさん:05/01/11 11:57:41 ID:iUixaToC
まだ続いてるよ、笑気論争。
そんなの各専門医の勝手だろ。当科麻酔させるなら、外科医の勝手。
俺は、今は使っていない。けどまた気が変わったら、来年使っているかもしれない。
話は、変わるけど、笑気って結構いい値段するんだね。
それなのに、飯おごってもらった事もないし、ボールペンさえ貰っていない、って
ある日、ふと思ったんだよ。それが、笑気とりあえず止めよ、っと思った理由。
購入額は、年間1000万程度が突然消えて、会計から問い合わせがあった。
まあ、こんなネタでも、笑気ネタはつまらんね。
965 :
卵の名無しさん:05/01/11 17:57:23 ID:TXvGvQU9
大阪の正気を無くしちゃった、国立やめることを自慢してたおっさんはやっぱり阪大ですか?
>「近大や和医大から来られる先生が笑気配管が無いとこまる」という電話が掛かってきました。
あたりかなりタカビーな感じ。
どうせなら中央配管止めて辞めろ。
966 :
卵の名無しさん:05/01/11 18:12:42 ID:M9dY9Lck
彼は飯台医局ではないよ
新しく移った病院の悪口もそのうち書き出すだろう
967 :
卵の名無しさん:05/01/11 19:07:38 ID:BOrGNDXv
正気の沙汰も金次第か。
笑気なんてなくても麻酔ができるのが、専門医だろ
でも、あって困る物じゃない
選択肢は多いに越したことはない、それだけでは?
サクシンだって、ケタミンだって、滅多に使わないけど使えるよW
969 :
卵の名無しさん:05/01/12 05:59:51 ID:VYlwubqJ
>>968 まあ、そういうことだろうね。表の連中が何でその結論に達しないのか良くワカランけど
俺はちなみにまだ笑気使ってます。低流量にすると静脈より安上がりだし、やっぱり慣れているというのは
あるかな。術後の患者の状態は、確かに麻薬メインの方が嘔吐も少ないしいいと思いますけどね。
あんまり言いたくないけど、並列の時は笑気の方がコントロールがしやすいし、安心かな。
まあ、そんな感じですね。責任取るのは各自なんだから、そいつらに任せればいい。
麻酔方法の押しつけして、後で何かあっても責任なんか取れないだろうに、何であんなに強硬な
姿勢に出るんだか、いまいち分からない。
970 :
卵の名無しさん:05/01/12 07:45:49 ID:uXUf8GPA
>>969 その通りだね。患者の予後に影響するようなことはともかく、
その程度のことで、真剣に議論。暇なんだろうか?(その意味では羨ましいが)
バイト麻酔に来た人(手術室のレベルも病棟のレベルも知らない人)に、
笑気配管はずしておくって、単なる嫌がらせで、学問でもなんでもないよ。
971 :
卵の名無しさん:05/01/12 08:43:50 ID:HcAGtDIM
あれは彼が辞めたあとバイトに来た人が困ったという話だから
ちょっと違うかな
きょうは正気の相乗効果の論文紹介があったけど、正気併用
すると麻酔安定すると思うけど違うの?フェンタそんなに利く?
漏れの使い方が悪いのかな?
ところで正気、なぜ嫌われるの?オゾン?室内環境?
972 :
卵の名無しさん:05/01/12 10:04:45 ID:Nf92UlQt
バイト先に空気供給できない麻酔器あって最初は正気使って
たんだけどドロでも使わないと嘔吐がけっこうあった。
それで今は、どうせ短時間だしってわけで酸素セボでやってまつ。
そこでは2時間位の手術でフェンタ総量4〜5本、手術終了30分
くらい前に1本で投与終わり、そこからセボの濃度を下げる。
そんなに吐くかなショウ気で。って言うかフェンタも結構はくだろ?
デイさーじゃりでティーバとビーマ比べて、
ティーバの方が吐いたの多かったって論文なかったか?思い違いかな?
でーばで吐くのはPKFとかでKが多い時じゃないかな?
低流量+正気高濃度で吐く率は高いと思うな。
てゆうか、正気単味で高濃度長時間プレイすると凄い吐き気するよ。これは経験談。
NMDAに効いてるという説もあるようだし、よ〜わかりまへんが。
・・・・ _| ̄|○
976 :
卵の名無しさん:05/01/13 03:08:16 ID:JNs6l8Rq
>>972 それって純酸素って事?動物実験だと、数分で無気肺が出来てくるらしいですよ。
理屈でも、酸素だと簡単に吸収されてしまうから、陽圧呼吸中はまずくないですか?
実際術後のガスが変わらないならいいけど、大きな手術だと術後の呼吸機能とか落ちてそうだし、
冠動脈のリスクファクターだし、人によっては活性酸素がどうとか言い出しそうで、ちょっと
抵抗あるんですけど…。いかがでしょうか?
あと、
>>971 俺が不思議なのは、使わないからと言って配管を止めてしまう、(選択肢を狭くする)
あの、「表」の先生の感覚はちょっとやっぱり分からないんですよね。めずらしいですけどフャンタで
アレルギーでもあったらどうする気何でしょうか、そうは思いませんか?
977 :
卵の名無しさん:05/01/13 03:12:18 ID:JNs6l8Rq
>>976 すいませんでした、良く読んだら短い手術しかしないバイト病院での
話なんですね。昔だったら笑気入れて後からドロとかだったんでしょうね。
(状況が分かりませんが、自分ならまだそうするような気もしますが…)
978 :
次スレ@ちと早かったか?:05/01/13 16:27:18 ID:Y0lDno8R
979 :
卵の名無しさん:05/01/13 17:39:16 ID:72Aw+WXc
先生方にお伺いしたいのですが・・・
全身麻酔から目が覚めたら僕の祖チンに管が
刺さっていました。いつ?誰が?僕の祖チンに
管を突き刺したのでしょうか?
まさか、手術前日麻酔の説明に来た巨乳美人
ではないよね?
表では柴田ひっしだな
ショウ気の話はどこいった?
論理的な話になってないぞ、がんがれ ってだれかいってやれよ
981 :
卵の名無しさん:05/01/13 21:13:00 ID:nu5PtQVh
ケタミンって普通の人が持ってたら犯罪になるの? だれかおしえてー
982 :
卵の名無しさん:05/01/13 23:46:40 ID:daP6Fkp0
○島先生。私また入院したけど、どこ行かれたの?
あのときはお世話になりました。
お元気ですか。
983 :
卵の名無しさん:05/01/14 01:22:06 ID:GCp+f4Xi
香港では麻薬扱いらしいですね>ケタミン
984 :
卵の名無しさん:05/01/14 03:34:11 ID:iuiIZjEW
>>980 あの柴田って言う先生は、皮下モルヒネの持続投与を知らないのだろうか?
ルンゲだって何だって、術後無痛に出来るのだが…
エピで出来るものは俺もそうするけど、凝固抑制にこれ使い出してから、エピよりいいかなと
思うこともあるぐらい。施設によっては全例これだけでやっとるしね
985 :
卵の名無しさん:05/01/14 04:52:03 ID:BQBy41Ng
現在市中病院で研修中の一年目研修医ですが、麻酔科志望です。
現在の病院は肝移植もやっているそこそこ大規模の病院なのですが、
ジュニアレジデント終了後は大学に戻った方がいいでしょうか??
986 :
卵の名無しさん:05/01/14 06:52:06 ID:efDHFMnx
>985
そんなことはない
987 :
卵の名無しさん:05/01/14 08:11:38 ID:qV3Vve2O
>>984 術後、患者診て、疼痛管理していない香具師が脳内で、
フェンタ濃度の議論しているんだ。しかもコンピューター上の濃度。
術後鎮痛にこだわるなら、持続フェンタ(モヒでも可)+PCAだろ。
どうして、術中の笑気が、議論の対象になるのか分らん。
988 :
卵の名無しさん:05/01/14 08:32:18 ID:klz7k+rO
表よりこっちが質高いな
989 :
卵の名無しさん:
>988
漏れもそう思ってたw