◆◆◆◆病院・医者板 精神科医療者が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
6停止しました。。。:04/05/02 01:16 ID:qzZ2fwAF
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
7卵の名無しさん:04/05/02 01:26 ID:pK0zTRqw
*他職業を尊重し話し合える医者歓迎

*妄想厨は徹底的にスルー

*よりよい雰囲気作りのためにも挨拶・レスへのお礼推奨

*自分が間違っていると思った時は謝ろう・反省しよう

*基本は話し合い・助け合いの精神で

というのもどうでしょう?幼稚園みたいですが。

あと1の◆精神科医療者が集うスレ ◆◆◆◆◆◆は質問・回答スレ
8卵の名無しさん:04/05/02 01:53 ID:qzZ2fwAF
>>7
> *他職業を尊重し話し合える医者歓迎
ワーカー・心理士は・・・だから尊重する必要なし(あえていわないがwww)
精神病院で喘ぐキチガイどもでも相手にしてればよろし

> *妄想厨は徹底的にスルー
わざわざ2ちゃんでスレたてて情報が得られると思っている喪前が妄想のかたまり

> *よりよい雰囲気作りのためにも挨拶・レスへのお礼推奨
> *自分が間違っていると思った時は謝ろう・反省しよう
自分のルールでやりたいんだったら、自分で他に掲示板立ち上げればいいだけの話
2ちゃんにスレ立てたヲマイが間違っている
しかも類似スレがあるのを知った上で立てるとはキチガイじみている(つーかキチガイかwww)
早く謝罪して削除依頼出せや

> *基本は話し合い・助け合いの精神で
> というのもどうでしょう?幼稚園みたいですが。
精神病院みたいの誤り
「話し合い」や「助け合い」はマニー親和の陥りやすい考え方(藁

> あと1の◆精神科医療者が集うスレ ◆◆◆◆◆◆は質問・回答スレ
よってここは◆精神科患者が集うスレ◆◆◆◆◆◆になりました。w

つーか>>1はメンヘル板でも相手にされない真の精神疾患者と見た(プゲラ
とっとと精神病院に帰れor逝け
9卵の名無しさん:04/05/02 02:05 ID:6IiuWunp
はいっ( ´∀`)つ
hosp:病院・医者[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027382099/
10卵の名無しさん:04/05/02 03:02 ID:PfYQWflO
332 名前:329[sage] 投稿日:04/03/06 11:07 ID:Rpu/ctyH
>330
レスありがとうございます。
児童相談所では、心理士との面接はありましたが、
心理テストの結果が問題なかったので、医師との面談は必要なしと
いわれました。
近くに出来た発達支援センターに児童精神科ができたので
電話してみたのですが、児童相談所で異常無しといわれたのなら
受診しなくてもいいのではないかと、電話に出たケースワーカーに
言われました。
                    │
                  (その後)
                    ↓
104 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:04/05/01 14:42 ID:T68/L7Xg
前々スレで、問題行動を繰り返す長男を児童相談所につれていって
問題無しといわれたが、改善しないので児童精神科にみせたほうがいいか
と質問したものです。

発達支援センターでは、11月まで空きが無いといわれたのですが
K大病院の児童精神科なら、とびこみでOKと教えてくださったかたがいて
いって来ました。
検査の診察の結果、非定型自閉症と行為障害と診断されました。
学校との連携が必要で、次の診察のとき、担任に来ていただければ
先生から説明してもらえることになりました。
子供が二人とも、自閉症というのは、つらい現実ですが
ずっとなにかが違う、いや普通だ、やっぱりおかしいと迷い続けてきたのが
答えを出してもらって、すっきりした部分もあります。
ここで、背中を押していただけたからだとおもいます。
回答くださいました、先生方、本当にありがとうございました。

( ゚Д゚)ポカーン
11卵の名無しさん:04/05/02 10:32 ID:YU5IBGnu
「◆精神科医療者が集うスレ」の683です。昨日は早くに落ちてしまい、スマソでした。

>>1さん、スレ立て有難うございました。
なんかいつの間にかスレ立ちましたね。まだ皆さん来ていないようですが、
sage進行推奨でマターリと行きませう。荒らし、煽りは徹底してスルーで。

さて、とりあえずネタを振ってみますが、皆さんの職場では
各セクションごとの連携(医局・看護部・心理・PSWなど)をどのようにしてますか?
うちの職場・・・個人的な繋がりでかろうじて連携が取れてるんですが、今後きちんと
システム作りしないといけないんです。当面、ケースカンファレンスでも始めようかな・・・と思うのですが。

なんかいい知恵をお持ちの方、うちはこうだYOという方、コメントをヨロピコ o(・∀・)o
12卵の名無しさん:04/05/02 11:10 ID:M3xb3dhp
>>1さん >>11さんたち乙〜〜〜〜!
13卵の名無しさん:04/05/02 11:58 ID:pK0zTRqw
>>1
遅くなりましたが1さんスレ立て有難う御座います。
昨日は寝る直前だったのでお礼が言えず、すいません。
これで仲良く集えます。有難う御座います。

>>11
コテだと荒れますが話し合いをするならやはり誰が誰だかわかった方が便利ですね。
この間は2ちゃんねるでも真面目に話し合いができるものだとびっくりしました。
意義ある話し合いをして良スレにしたいですね。

>皆さんの職場では各セクションごとの連携(医局・看護部・心理・PSWなど)をどのようにしてますか?
>うちの職場・・・個人的な繋がりでかろうじて連携が取れてるんですが、今後きちんと
>システム作りしないといけないんです。当面、ケースカンファレンスでも始めようかな・・・と思うのですが。

うちではケースカンファレンスらしきものを医者・看護師・心理士が集って(笑)真面目や不真面目に行っています。
忙しく出席できない時は皆さんぬけますし小規模なのできちんとしていないですね。
やはり個人的な繋がりで動いています。きちんとしたシステムはないです。
しかし大体が仲が良いので医者・看護師・心理士・PSWの連絡は密ですよ。
分業で仕事している分、連絡を密にとらないと仕事になりません。一人で抱え込まれる方は本当に大変だと思います。
こちら医者―心理士 心理士―PSWこの繋がりが特に強いのでうまくやっていけています。
14卵の名無しさん:04/05/02 12:55 ID:L25SDNmh
>>13
11(=683)です。先日はこちらこそ、有難うございました。大変楽しかったです (・∀・)

>やはり個人的な繋がりで動いています。きちんとしたシステムはないです。

そうですか、基本はそうなのでしょうね。
うちの場合、操作的な患者さんが結構多くて、
入院でもデイケアでもグループを作ってしまうので大変な時があります。
できるだけ連携を取らないと、それこそ分裂させられるので。 ┐(´〜`;)┌

ケースカンファの時は、資料とか作られますか?
長期入院の方とか治療歴が長い方の場合、
紙のカルテだと途中の経過や重要なエピソードが散逸しがちなので
資料とかレジュメを作るのに苦労しています。

15卵の名無しさん:04/05/02 13:09 ID:HZHkSFG0
なんか、ぬるいスレですね。
>>10のようなことが実際起こっているのに
そういうことについては、スルーを決め込むつもりですか?
心理士とは、なんぞやという根本的な問題だとおもいますけど。
16卵の名無しさん:04/05/02 15:04 ID:KBs+9cH+
>>15
同意。
>>7の幼稚園みたいなマイルールと言え、キモいスレだな〜。
馴れ合いしたいなら他の板を当たってくれよ。
1713:04/05/02 15:15 ID:pK0zTRqw
やはり数字で書き込むのが議論・話し合いには便利だと思うので一応数字をいれておきますね。

>>14
683先生。いえいえこちらこそ。
楽しかったですし、同じ感覚の方(というと失礼かもしれませんが)とお話でき、大変嬉しかったです。
ここでの人格障害の方の多さに辟易していたものですから…DSMも本当に普及してしまい…
DSMを患者側の方が利用するのは無理があると思うのですが…特に人格障害の自己診断。

まぁ、蒸し返しても仕方ないですね。

>うちの場合、操作的な患者さんが結構多くて、入院でもデイケアでもグループを作ってしまうので大変な時があります。
うちは入院ではある程度は大丈夫なんですけど(病床数が…苦笑)デイだと厳しいです。
気苦労絶えませんね。
あと私に対しての執着・依存が物凄い方も多く疲労気味…といった感じですね。

>ケースカンファの時は、資料とか作られますか?
私はつくりません。
診察室に診察が終わった後こじんまりと皆で集っているだけなのでケー検とは名ばかり(笑)
親睦会・反省会といった方がいいかも。苦笑
が、心理士・看護師のみでして頂いている時はちゃんと検討しているという噂も。苦笑
心理士さんの方からケース検討会議めんどうです、と愚痴られるので微妙なんですけど。
職場のメンタルヘルスについても考えなければなりませんね。

にしても少しいい加減ですかね。うちの病院。
患者さんに対してはお互いに意見し合っているんですけど。頻繁に。
間違った方向へ一人暴走しないように。

まぁ、ぼちぼちいきましょうp(・∀・)q
18卵の名無しさん:04/05/02 15:47 ID:HZHkSFG0
>16
他の板というより、2chに立てるのが間違いじゃないかと。
幼稚園やりたかったら、サイトつくるなり、よそでやってほすい。
ここでやる限りは、心理職やワーカーへの批判もあって当然なのに。
それは、受け入れないなんて、幼稚園以下かもな。
追い出されるのを覚悟でまたやって来ました。
私がコテを名乗るのが問題ならば、コテ無しで参加させていただければと思います。
20卵の名無しさん:04/05/02 17:23 ID:O8Czwb7u
ここはねぇ、通称「ばたばた」っていう自称スクールカウンセラーDQNが名無しで
主導してるスレなの。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078496966/519-
先生方はこんなヴァカ相手にしないとは思うけど、念のため抜粋しとくねん♪
正直、こんなんがSCとかやってるかと思うとあまりの低脳ぶりに情けなくなるよ・・・_| ̄|○
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
誰が立てようが、スレは立った途端に独立してスレとして機能することになる
わけですよね。
ですので、私は立て主が誰だろうが構いません。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24卵の名無しさん:04/05/03 10:30 ID:5cyf8akB
130 :104 :04/05/02 22:11 ID:HZHkSFG0
>129
私が他スレに書いたことでしょうか?
ここの先生方は、当然のことをおっしゃったまでで、私は私の
考えで書き込みました。
ひとついうなら、私の書き込みをコピペして、心理士たたきに
使われたことにびっくりしましたが、それもここの先生方とは
関係ない話だと思います。
私が、浅はかなのは、私自身の人間ができていないからです。
すみません。

131 :痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :04/05/02 22:12 ID:2pn+EayJ
まぁ,よくある話ではありますな。くわばらくわばら。

138 :卵の名無しさん :04/05/03 00:14 ID:ZH4gdb6l
>>104
あなたのレスのコピペの一部は私が致しました。
もしご迷惑をお掛けしたのでしたら、大変失礼致しました。
私はただ心理の先生方に内省を促したかっただけなのですが、
不愉快な思いをさせてしまったのでしたら申し訳ございませんでした。

精神科医の方に質問です Part15 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1082797200/l50
25卵の名無しさん:04/05/03 12:37 ID:hjYqHuSq
臨床心理士は詐欺師だと思うのは漏れだけですか?
なんであんな無意味な仕事が持て囃されてるんだろう?
26卵の名無しさん:04/05/03 13:06 ID:IZ58Mi1o
27卵の名無しさん:04/05/03 21:36 ID:PnDg1H3x
関東地方の民間精神病院に勤務している精神科医です。
皆さんの施設では、外来初診から通院治療までの流れは
どうなっていますか?

うちでは初診担当医がそのまま再診も見てゆくので、
疾患の範囲が広く統合失調症から摂食障害まで診ています。
もちろん、特殊疾患外来(うつ病専門外来とか)はやっていません。

よろしければ、教えてください。
28卵の名無しさん:04/05/04 00:27 ID:pcBpdGti
>>27
ここはDQN隔離スレだから移動した方がいいよ。

精神科医の方に質問です Part15
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1082797200/
2chP医のものぐさ医局
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1069647667/
29卵の名無しさん:04/05/04 08:51 ID:6ii32+kx
>>27先生
うちでも初診担当医が再診もという感じです。
相性が悪い場合は他の方に担当して頂きますが、基本的にはそのままです。
個人あてに流れてこられた患者さんはもちろんその人がみます。
たまにそれも相性が悪く、かわって頂く事もありますが…。

流れとしては電話予約して頂き、心理士の方の予診をうけて頂き、医師へ。
前もってどの先生がいい、こんな先生がいい、とかありますか?と聞いて頂いていると思うのですが
曜日によっている医師が異なるので特定の曜日しか来られない、とおっしゃる方は必然的に決まってしまいます。
女性の患者さんは女性の医師の方が話しやすい、面倒な事がおこりにくい、というのはあるのでそういった希望はなるべく通したいと思っていますが…。

特殊疾患外来…。老年期痴呆疾患専門外来ならしています(笑)老人の方の日ですね。
30卵の名無しさん:04/05/05 16:48 ID:oyuIFYe5
スレストくらいました・・・
超適当なサイコ医の部屋
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1073933910/l50
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34卵の名無しさん:04/05/08 17:08 ID:fUix6Lzg
糞スレ記念カキコ
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36卵の名無しさん:04/05/08 19:51 ID:LOjEI5gc
せっかく立てておいて、少々荒らされたからといって放置してる、
その行為が許しがたい。
意地でも内輪だけで維持するくらいの根性がなきゃ立てちゃだめだよ
ほそぼそとでも、機能してるスレは、あるんだから。
37卵の名無しさん:04/05/08 22:19 ID:VfyN/v8J
結局需要がなかったってことだな。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41卵の名無しさん:04/05/19 06:35 ID:BpyLSqhx
《通りすがりの臨床心理屋 ◆7n8A9BKX5U氏情報》

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1084034557/484
484 名前:通りすがりの臨床心理屋 ◆7n8A9BKX5U 投稿日:04/05/10 01:19 ID:2K65mWeK
本日の荒らしはほぼ私でした。
お蔭様で釣りに役立ちました。
──────────────────────────────────
こういった方です。
42卵の名無しさん:04/05/22 14:25 ID:w4G/zAU/
【メンヘル】DQNコテハン観察スレ【メンサロ】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1084579449/l50

また通りすがりの臨床心理屋が、反省の色もなくスクリプト荒らししています。
今ならリアルタイムで彼のヒマ人ぶりを見ることができます。
43卵の名無しさん:04/05/22 18:09 ID:w4G/zAU/
さっそく削除依頼が出されております

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030080427/479
479 :   :04/05/22 15:39 HOST:*******.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1083423039/41-42
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1069647667/535
削除理由:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて最悪板以外では全て削除。
5. スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッドの趣旨とは違う投稿
44卵の名無しさん:04/05/23 12:03 ID:QkTRyyyj
PSWって本当にいるんですかね?
45卵の名無しさん:04/05/23 19:29 ID:xyicJbOq
通りすがりの臨床心理屋 ◆7n8A9BKX5Uの個人情報爆走中!

スクールカウンセラーについて語るスレ【三校目】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1085233410/
46卵の名無しさん:04/05/25 23:53 ID:lyr9X4M+
47卵の名無しさん:04/05/26 00:48 ID:YqBHVs9n
>>46
ここにいるか、でそ?
いないと思うが(w
48 :04/06/01 23:40 ID:mJ6EYsYS
49卵の名無しさん:04/06/08 21:35 ID:zUC/23qS
ん?
50 :04/06/16 00:00 ID:URG/YblM
51卵の名無しさん:04/06/16 00:23 ID:6mgd8dO1
はーい、はーい!
みなさんはどうやって志望校とか決めたんですか?
あとそれぞれの大学ごとにどのようなことに重点を置いているのか
できるだけ詳しく知りたいのですが、どこにありますか?
未来の医者に協力あれ!!!
52卵の名無しさん:04/06/16 19:41 ID:jgi47mkY
53 :04/07/02 23:43 ID:Bybv1vPG
54卵の名無しさん:04/07/03 10:38 ID:NqjUGNOJ
私のところはPSWは家族の調整、入院相談が仕事だと
思われてます。だから、病棟に患者さんと話してると、
何を話してるんだろう?暇だから病棟にきてるのかという
風に看護士にみられてます。いずらい・・。
ほんとううっとおしいばばぁ連中です。
55卵の名無しさん
>>54
PSWの仕事をNsに教育してやればよい。