続・形成外科美容外科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1傾城外科 ◆N/VIkcM7RI
なにかと世知辛い世の中になって参りました。
形成外科の美味しいところもだんだんと減ってきていますが、皆さん今後どうされます?
2卵の名無しさん:04/03/09 22:27 ID:SZxmIkqB
2
3卵の名無しさん:04/03/09 22:28 ID:ycgh1v4X
4傾城外科 ◆N/VIkcM7RI :04/03/09 22:28 ID:6kcb2dGa
前スレ 
形成外科再建外科美容外科 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1067520414/
過去スレ
★★★ Plastic Surgery Forum ★★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032972494/
「形成外科・腫瘍内科」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011170664/l50
形成外科で良心的なところは?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1061292860/l50
美容外科医になるにはどうしたらいい?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058155294/l50
5pRs:04/03/09 23:04 ID:KjsimRTU
1=4
おつかれ
6pRs:04/03/09 23:06 ID:KjsimRTU
総会 やっぱ美容にいく?
7傾城外科 ◆N/VIkcM7RI :04/03/09 23:14 ID:6kcb2dGa
行きたいけど、出席点だけ取ってとんぼ返りの予感・・・。
8pRs:04/03/09 23:21 ID:KjsimRTU
そんなもんだよね。

同じく点数稼ぎのみ
9卵の名無しさん:04/03/10 07:42 ID:39s9Jhhx
前登録で点数のみ稼ぐヤシも居る
そう言えば、この前のスレで留学の話が出てたけど、どっかの美容外科医が12月末から
1月はじめの数日間だけ見学に行って、「2年にわたり留学し研鑚」なんて宣伝してたな。
10卵の名無しさん:04/03/10 09:33 ID:QlmRqb0i
シンポもパネルもきくとこない。
悪いんですけどキャリアと子育ての両立なんつうのはそこらの喫茶店でやってくれ。これも専門医維持に必須の知識なんですか?学会のえらいさん?
1146A:04/03/10 16:02 ID:iIX7cGhy
>>1
スレ立てお疲れさまです。
12pRs:04/03/10 19:23 ID:/UqYyHQj
>10
N裂だってそう思ってるよ。
しょうがないじゃん。
JOY人口がふえてるし。
13pRs:04/03/10 20:58 ID:/UqYyHQj
>10
上だって、そんなのどうでもいいと思っているよ。

ただ、上と下の立場の違いじゃない?
つまり、N裂とあなた様
人集まんないんだもん。そーでもしなきゃ。
1446A:04/03/10 21:57 ID:eazbgDpR
「こいつできるな」っていうJOY見たことあります?
JOYであることのハンデはほとんどないと思うのですが、どういう訳か形成ではほとんど見たことありません。
15卵の名無しさん:04/03/10 22:26 ID:Oe17nAc8
>14
 叙位さんたちは眼科か皮膚科のつもりで形成に入ってくるのですよ。
それが形成はまともにやり出すと、再建あり熱傷あり外傷あり、
さらに褥創あり悪性腫瘍ありガイキチ患者ありetcです。
長時間のオペや汚い包交もわんさかあります。
 そもそも皮膚や顔面をちびっと扱うくらいしかやる気ないので、
結果として「出来ない」あるいは「やる気のない」形成外科医となって
しまうのです。男も同様のヤツが多いです。
 中途半端になる前にさっさと辞めて、転身すれば良いのにと思いますね。
16mmm:04/03/10 23:23 ID:eYCHmVoP
>14,15
女としての幸せと両立させるのは不可能ですよねー


17卵の名無しさん:04/03/10 23:36 ID:YlUU7S1j
皮膚や顔面をちびっと扱うくらいしかやる気ないJOYです(w
再建、熱傷、外傷、褥瘡、悪性腫瘍一通りやりましたが、あまり興味ないです。
患者が来ればやりますが、基本的にはそういうのは体力ある若い人がやればいいかと
思っています。わたしの仕事は、そうした一連の手術の後の仕上げが中心です。
テキストやペーパーなどで「術後」と書いてある写真が、わたしの患者さんの術前です。
目標は、術後写真に手術瘢痕が写らないことです。美容と言っていいのかもしれません。
道は遠いですが、これも一つの道だと思っています。
18卵の名無しさん:04/03/10 23:43 ID:JEbdcUd6
顔だと患者さんに感謝されるよね。それで収入もよかったら最高だ
1946A:04/03/11 00:19 ID:beBBZ9K+
>>16
そこそこの才能と努力となかなかの興味さえあれば十分可能かと思いますが。
確かに、なぜか実現してる方はいませんね。

>>17
興味ないのにわざわざ若い時の貴重な時間を掛けてやるのが大変不思議です。
私の周りにもいますが。
形成なんて好きな奴だけやってればいいものだと思うのですが。
まあ興味のある分野が見つかった様ですのでよろしいかと思いますが。
少しでも早く転身したらもっと幸せになれるのにって人が過半数じゃないですか?
何で形成なんかに執着するんだろ?
20卵の名無しさん:04/03/11 03:05 ID:vwaSBdJG
医療植毛に興味しんしんです。

睫に植毛したいのですが・・・
21傾城外科 ◆N/VIkcM7RI :04/03/11 10:26 ID:Zl2b1tjs
>>20
やめときなさい
22卵の名無しさん:04/03/11 10:33 ID:wCJvM/nX
>>19
どんな分野でもそうでしょうが、入り立ての頃は全貌が見えないし、自分の才能の
方向や限界も自覚できないから、畑違いの所で頑張っちゃうのでは?
わたしもご多分に漏れず、研修医時代は全身熱傷の管理や大きなフラップに情熱を
傾けていましたが、そのうち「こんな事は他の人がやればいい」と思うようになりました。
マイクロできないと形成外科医といえないのではないかというコンプレックスはあって、
これもそこそこ練習はしましたが、ベトナム人の留学生などが11-0、12-0でコンマ数ミリの
血管をすいすい縫うのをみていると「これも自分のやるべき事ではない」と思いました。
で、結局、形成の医者みんながやりたくてできないこと(最終仕上げ)を自分のライフワーク
にしようと…… あ、ちょっと偉そう(w
ついでにいうと「仕上げ」とは皮膚表面の瘢痕だけでなく、患者の心の傷をできる限り癒す、という
意味です。それが形成外科の仕事か、といわれそうですが、心理学・社会学・宗教もできるだけ
取り入れて、「手術を媒介とした患者との心のつながり」で「患者の心理と行動を変容させる」
というテーマに取り組んでいます。まあ、外科的手法を用いた精神科といったところです。
23卵の名無しさん:04/03/11 11:49 ID:iMyvqwJh
>22
激同。
私も形成外科の大きな分野が外科的な精神科と思っています。
私自身再建や外傷を手がけており
再建外科などの重要性、必要性に関しては異論ありませんが
再建外科をやらねば形成外科医ではないというのは
あまにり考え方が狭いのでは、と思います。
ともすれば医者の自己満足になりがちな世界で
先生のように最終的なケアを行うのも
形成外科医の一つのあり方だと思います。
是非とも頑張っていただきたいものです。
24地鶏:04/03/11 12:10 ID:qMBt/Nye
>17
>基本的にはそういうのは体力ある若い人がやればいいかと
>思っています。わたしの仕事は、そうした一連の手術の後の仕上げが中心です。
勝手にこんな事言うのを医局に置いておくから
まともな奴から辞めていくんだと思うのですが。
25卵の名無しさん:04/03/11 12:25 ID:8aQEITZu
>24
最後の仕上げをびしっとしてくれればよいとおもいます。
でも>17がどこまでびしっとやっているかは不明。
術後数ヶ月だけびしっとしてたりして。(藁
というかそんな人に仕上げをして貰わなければならないほうが問題あるかも。私は最後まで人任せにしないし任せられるほどうまい人もそんなにいない。JOYは皆無。
物事にあまり頓着のない女性は手術ヲタの形成の適性は無いというのが漏れの持論。
26卵の名無しさん:04/03/11 13:15 ID:GA396k02
  私もカウンセリングとかの精神科的アプローチを形成手術と併用するのは
有望だと思う。でも一般病院勤務では難しいだろうね。開業して自分の理想の医療
をやってみるのがベストだろうな。
 一般病院では外傷から再建までこなさないと院長とか他科のドクターが
キレてしまい、自分の首も切れます。
2746a:04/03/11 18:40 ID:1fWZCK5i
>>22、23
自分のやりたいことだけをやるっていうのは形成外科医としては間違ってないと思います。
ただ、ホントにやりたいことなのか?
そもそも手術自体に興味がないっていう感じがする。
28卵の名無しさん:04/03/11 21:45 ID:Ikky3xX4
ま、人それぞれ
2946a:04/03/14 23:03 ID:FeXxUZu6
>>28
まあ、そのそれぞれを聞きたいのです。
3046a:04/03/16 00:16 ID:Dy9OhCVA
>>26
リエゾンは一見有効そうで、実際やってるところはありますが、実際のところどうでしょう?
精神科医と形成外科医では哲学が違いすぎるような気がするのですが。
3126:04/03/16 11:23 ID:TietQsgi
>30
有望とは書いたが有効とは書いてないのだ。
適切なカウンセリングと併用すれば形成手術の効果も高まるような気がする。
3246a:04/03/18 23:36 ID:rghQcF8h
今度の教育研修会、なかなかマニアックな内容ですね。
全然興味のない人も多いのでは?
33卵の名無しさん:04/03/21 11:52 ID:7WfxADJG
アゲてみる。
34卵の名無しさん:04/03/21 20:34 ID:TO+lQkIG
>>32
つーか、こないだはビデオ供覧。今度は基礎ネタ。
まぁビデオ供覧はともかくとして、基礎ネタなんて話聞いてどれほど
理解出来る香具師が居るのか小一時間。臨床と一緒で、基礎なんて
自分で実際にやった経験(あるいは、今後やるつもり)が無いと
「絶対に」理解出来ない。委員のオッさんどもは基礎研究なめ過ぎ。
臨床ネタなんていくらでもあるだろうに、誰も理解出来ない基礎ネタ
に逃げるくらいならやらない方がマシ。
35卵の名無しさん:04/03/22 11:41 ID:fFyF9yuc
>34
枚数稼ぎで行かざるを得ない漏れって。。
36卵の名無しさん:04/03/22 12:51 ID:1w7aVOnk
寝てれば
3746a:04/03/23 22:50 ID:MgFpq5d9
あれも聞いてりゃ役に立つものなのですが、なぜかただの金集めに見えるのはなぜなんでしょ?
38卵の名無しさん:04/03/24 11:42 ID:KpVtnJlr
再生医療で鼻軟骨を作って移植できるようになるには後何年かかりますか?
39卵の名無しさん:04/03/24 16:43 ID:mTSKkLtA
>>38
もうできてますよ。
ただし、軟骨細胞を培養するのに約100万円かかりますが。
40卵の名無しさん:04/03/24 16:44 ID:5NiJ7BV8


         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、
       /  r     ヽ、 j
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |       ζ
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/    / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'   /         \ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/   /|||  ⌒   ⌒  ||||..{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./    |||||  (・)  (・)  ||||| |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'     6|----◯⌒○----|9 \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ |/ _|||||||_\|   ヽ  -ー-  /|、、
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ\  \_/  /∧-、 ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>> \____/>、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |
ティムポのことならおまかせ 最高顧問 徳島大学医学部卒  院長  国立香川医科大卒 ・・・
41卵の名無しさん:04/03/24 19:27 ID:FyjjQx5C
>>37
今回に関してはまず役に立たないでしょう。専門医取得前の
若い医師が受講生の中心であることをもっと認識すべき。
彼らが一人前になる頃にはクズ知識となってる可能性が高い
ことをやるよりも、一生を形成外科医として過ごす上で必要
不可欠な基盤となるものをやっていくべきであって。

基礎の最先端も良いけど、専門医試験でZ plastyのデザイン
すら出来ないバカを無くすようにする方が先決だと思われ。
4246a:04/03/25 00:58 ID:f8PWrw9N
>>41
基礎的な実験手技とかそういう話では?
多分学生レベルの話だとは思いますが。
それすら分かってない奴らばっかりだから役に立つのではないでしょうか。
43卵の名無しさん:04/03/25 01:53 ID:5LLMUKHI
>>42
だからね。そういうのは話だけ聞いても全然身に付かないの。
普段やらなし、将来的にもやるつもり無いのが殆どなんだから。
せめてコンセプトだけでも身につければ良いとも思わなくもないが、
それも無理。だって、その手の問題意識がからっきし欠如してるのが
普通の形成外科の若手ですから。

「問題意識の無いところに進歩ナシ」

光モノには何でも飛びついた世代の親爺どもの自己満と金集め
だけの意味しか無いでしょうな。
4446a:04/03/25 02:59 ID:f8PWrw9N
>>43
大多数の人は興味わかないと思いますが、少しでもそういう基礎的なことにinspireされると役に立つのでは、ぐらいのつもりです。
まあ、なんと言いますか、「お先真っ暗」って感じは否めないですよね。

これからもひたすら先人たちの遺産を食いつぶしていくのですねー。
45卵の名無しさん:04/03/27 13:53 ID:pNRTlh7s
完全な形態を獲得させる事のための進歩をするのが形成外科医の勤めだ。まず正常な形を学べよ。
46卵の名無しさん:04/03/29 15:19 ID:fzzhwepC
形成外科は形態学なのに誤解している形成外科医が多いな。
47卵の名無しさん:04/03/31 11:13 ID:n68K9KXK
>>44
TEは形成外科医がやるべき仕事なのか疑問に思っている人も多いけどね
そういう分野に手を出さないのはむしろ懸命かもしれないし
そりゃ誰だってDr.Kみたいに臨床論文で勝負してPRSやらで名前挙げたいよ
それができないからやってる人も多いんじゃない?
TEやったって自分の臨床能力を証明することにはならないからね
せめて解剖できる環境が日本にもうちょっとあったらいいんだけどね
48卵の名無しさん:04/03/31 21:30 ID:QbHlCPZe
総会も迫ってきましたね。
東京の皆さん、関西人の私に学会場近辺でお勧めの飲み屋さんを教えてください。
出きれば若い女の子が居てP達の来ないところで。
会場付近のホテルの最上階のラウンジなんてPと業者の懇談会だもんね。
49ぷらすちっく外科医:04/03/31 23:20 ID:QxlIyJS+
まだポスターの下書きしかできていない……。
5046a:04/04/02 18:36 ID:6oLk6v7Y
>>47
しかし形態に興味と実際的テクニックを持ち合わせているのが形成しかいませんからねー。

5146a:04/04/02 18:37 ID:6oLk6v7Y
まあやりたくない人はやらなくてもいいんじゃないでしょうか?
52卵の名無しさん:04/04/05 00:39 ID:iv0Sxl3i
春から6年で将来形成・美容を希望してるものなんだけど、研修どこがいいかな?
情報が全然ないもので。評判いい病院とかある?
53卵の名無しさん:04/04/05 04:19 ID:DmGAVIbh
物の訊き方を知らないやつには教えたくないな。
54卵の名無しさん:04/04/05 07:09 ID:sz5JARpJ
>>53
同感。>>52は幼稚園からやり直せ。後継者を殊更慎重に選ぶウチらじゃ、
誰もキミみたいなのは選ばない。ま、適当にどこでも逝ってソルジャー
で一生を終えて下さい。
55卵の名無しさん:04/04/05 07:53 ID:QujkC2UW
形成はもてるし、かっこいいよね。
内は、皮膚科だけど、ダメな奴だらけ。
転科したいけど、向いてないかも。
デルマとか言われるのもやだ。ダルマみたいで。
56卵の名無しさん:04/04/05 16:14 ID:o6oxdKMb
美容外科の認定医ってとるの大変なんですか?

57卵の名無しさん:04/04/05 21:14 ID:9zVEXsLJ
>>56
どの認定医を取りたいの?
JSAPS、JAAM、JSAS、日本美容外科医師会、どれかな?
それによって変わるよ。
5856です:04/04/05 21:47 ID:o6oxdKMb
千代田区医師会会員 東京都医師会会員 日本医師会会員 日本美容外科学会正会員
美容外科専門医認定
麻酔科標榜医
↑例えばこの経歴をお持ちのかたがいます。美容外科医において評価はどの程度でしょうか。

JSAPS、JAMM,JSAS、日本美容外科医師会、医療現場で実際評価高いのは
どれでしょうか。汗。すいません。よかたら教えてください。

まだ学生なんですが、美容・形成にすすもうかと考えています。
59卵の名無しさん:04/04/05 22:52 ID:CdlvX3ua
>>55 そうなの?遊び人も多いのかな?心配。
60医学部1年:04/04/06 00:30 ID:FwWvBmkE
毎度参考になるスレですな。
61卵の名無しさん:04/04/06 23:42 ID:upuVGy1y
age
62卵の名無しさん:04/04/07 13:13 ID:Fer9PnXd
>>58 麻酔科標榜医は持ってるか知らないけど、他の5つの資格を持っている
人なら数人知ってます。結構いるのではないでしょうか?
千代田区なんて病院多いし。

ちなみに今日は学会初日ですね〜。
63卵の名無しさん:04/04/08 09:50 ID:uuywlqGA
美容外科の患者ってね、誰がオペしても上手く仕上がるタイプと
どんな名医がやってもダメなタイプがあるんだな。
後者はなるべくおひきとり願うのが良心的なやり方だが、
断ってばかりもいられないからね、ちょっとしたクレーム覚悟で
手をつけざるを得ないというのが実情だろう。
で、俺が美容外科の経営者だったら、52みたいなヤツを安く雇って、
まず俺が上手く仕上がるタイプの患者のオペをやってみせて、
しっかり教えたという言質を取っておく。
で、ダメなタイプの患者をそいつにやらせる。(もし、偶然上手く行ったら
そのやり方を盗む)が、大抵上手くいかない。
結果としてクレーム、訴訟は全部そいつが背負うことになる。
嫌になって辞めるだろうが、クレーマーごとそいつが抱えて消えてくれるから
これ幸いだね。
で、すぐにまた52みたいなヤツを雇う。これを繰り返す。
64卵の名無しさん:04/04/08 10:06 ID:h3J7x+kN
>>63
あんた、オペ下手やろ?
そんな根性でやっとったら、いつまでたっても
下手なまま。
65卵の名無しさん:04/04/08 10:25 ID:uuywlqGA
いや、今のところ評判はいいんだ。おかげさまで。
6646a:04/04/08 10:40 ID:tPAY11Ah
>>63
形成でもそういう人いますよ。
67卵の名無しさん:04/04/08 18:04 ID:Y+yH+ILM
>>63
おたくみたいなゴミこそ、近いうちにミスして医師生命おわりだよ(笑)
68ぷらすちっく外科医:04/04/08 23:16 ID:zYp4YhFu
>63

雇用している医者がトラブルを起こしたら、経営者は「使用者責任」を問われて損害賠償請求の対象になります。
いくら、ちゃんと教育していると言い訳していてもそれはとおりません。
部下がやらかそうとも、訴訟のターゲットになるのは63自身です。
69ぷらすちっく外科医:04/04/08 23:21 ID:zYp4YhFu
さて、本日の総会。
いやぁ、招請講演の櫻井よしこはひどかった。
あんなステロタイプの取材と思考で医療を語るずーずーしさには呆れた。
エピソードの紹介も矛盾だらけ。
自己撞着を来しているのに気づかない。
あまりのお粗末さに唖然として眠気も起きない……。
最後に拍手する気がしなかった。
これを賞賛する座長のレベルも……以下自粛。

70卵の名無しさん:04/04/08 23:28 ID:oFbJ7qKU
櫻井よしこ招待するのにいくらかかったのだろうw?
7146a:04/04/09 04:16 ID:DjcBWQJi
>>66-67
いや、うまいやり方じゃあないですか?
形成だってそういう胡散臭いところは多分にあるでしょ?
僕はそういうのは嫌いじゃないです。
7246a:04/04/09 04:20 ID:DjcBWQJi
>>69
その講演は聴きませんでしたが、大した人ではないのは確かですね。
73卵の名無しさん:04/04/09 09:58 ID:xaUtVVzx
>>67-68
そう、マジになるな。実際にそうしてるって話じゃないんだから。
52みたいな甘ちゃんを餌に遊んでるだけだ。
患者からクレームされたり訴えられたりする場合ダメージ受けるのは
実際にやった医者なんだな。
こりゃ実際そうなれば分かると思うけど「未熟者にやらせた私が悪かった」
って言ったって、心のそこからそう思わんよ。
74卵の名無しさん:04/04/09 16:27 ID:Xhkg7bCu
>>73 本当に院長やってんの?というか医者?
75卵の名無しさん:04/04/09 18:11 ID:xaUtVVzx
じゃ、お前は医者か?
答えられないような質問するのはアホに見えるぞ。
76ぷらすちっく外科医:04/04/09 23:00 ID:AXSDEtX8
>75

んじゃ、来年の総会は、どこで誰が主催するのでしょうか?
77卵の名無しさん:04/04/09 23:04 ID:coC+ylnJ
落語家が話そうがアナウンサーが話そうが
話がおもしろければそれで良いんだよ。
78ぷらすちっく外科医:04/04/09 23:12 ID:AXSDEtX8
というわけで、総会3日目。

頭頚部再建のシンポジウムは前半はガラガラ(第1会場ということはあったでしょうが)。
一方、美容の第2会場は、ほぼ満員。
相変わらずの現象ですな。
来年あたり、美容のセッションがメイン会場に移るか?

というわけで、あたしは、ここのところ再建にタッチしていないにも関わらず、再建のシンポを聴いていました。
エビちゃんも老けたなぁ……。

美容は、「美容4」だけ聴いたのですが、いやぁ、バトル勃発。
キタさんやヒデジーまで乱入して、おもしろかったッス。
だけど、どちらも理論武装が弱いなぁ。
でも、これで、美容のセッションでの楽しみができた。
7946a:04/04/09 23:23 ID:DjcBWQJi
盛り上がって参りました。
80卵の名無しさん:04/04/09 23:44 ID:bQVhZ4Mf
戻せるなら、好き勝手やっていいんじゃない?>78
81卵の名無しさん:04/04/10 00:28 ID:ANJUeb78
美容4、聴いとけば良かったなぁ。確かにおもしろそうだ。
82医学部1年:04/04/10 07:16 ID:BUa8EKds
>>63毎度参考になるスレですな。
83卵の名無しさん:04/04/10 08:12 ID:u8BWOVhk
>>67-68
63=65だが、来年の総会は昭和の保坂だ。
で、ジャミックジャーナルなどでよく見かける美容外科の広告は
ほとんど“高給”“未経験者可”の文句を謳っているけど、
そのカラクリをどう解釈するよ?
8446a:04/04/10 13:36 ID:Bbtg5oU4
>>83
保坂ではなく保阪ですね。
8546a:04/04/10 13:49 ID:Bbtg5oU4
>>83
やめていく人が多いのは事実でしょうね。
なんというか、ある意味医者には美容が向かない人が多いですよね。
86卵の名無しさん:04/04/10 16:52 ID:nIw/bzVr
>75 なんかダルイ奴だな。
87医学部1年:04/04/11 01:23 ID:zb3fqGPb
>>83僕も知りたいです。
88卵の名無しさん:04/04/11 02:09 ID:hTNBI4Mg
結局、大学の奴らなんて、ロシアンリフトとかやった事もないんでしょ。
89卵の名無しさん:04/04/13 08:52 ID:BNh8P7TG
ないよ。なにそれ。
90卵の名無しさん:04/04/13 18:38 ID:tgkXIUgP
上げ床
91学生:04/04/13 19:21 ID:jpCyBNLC
美容外科医になりたいんですが、どこでどういう研修を積めば良いのでしょうか?
医師の皆様に教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願い致します(__)
92卵の名無しさん:04/04/13 19:59 ID:NIYyIclt
>>91
それは美容外科医じゃない美容外科医めざすやつの共通した質問だな。
ここに自称まともな美容外科医名乗るやつがいれば聞いてみたいもんだ。
93卵の名無しさん:04/04/14 00:17 ID:D/yKIIXt
若いうちは上の先生は美容は教えてくれないよ。
大学の医局で20年以上がんばれば、教えてくれるかな。
今はどの地域でも美容業界は競争が激しいし、
実際最近よく美容外科クリニックつぶれてるしね。
西宮北美容外科はつぶれたうえに、詐欺までしてるし。
上の先生は自分が開業したとき、これ以上敵が増えても困るから
なにかと理由をつけてなかなか教えてくれないよ。



94医学性:04/04/14 07:16 ID:91u0QrWM
医学部卒業して初期研修終えたら母校の麻酔科で標榜医だけ取って、
その後大手美容外科にすぐ就職ってのはどうでしょう?
95卵の名無しさん:04/04/14 09:34 ID:QCWBkKhi
いいんじゃない?んでディスポにされる、と。
96卵の名無しさん:04/04/14 12:26 ID:Z89K3fdh
>>94
形成で研修医やるより、その方がよっぽど役に立つと思うけどね
97卵の名無しさん:04/04/14 15:49 ID:5GLOrMlu
>>91 研修とか言ってる段階でダメでしょう。はっきり言って美外は才能の世界です。
(普通の意味でOPが上手い、という話ではないよ。念のため)
98医学性:04/04/14 16:16 ID:91u0QrWM
美容外科の才能とはなんでしょう?口の上手さ?美的センス?
商売人としての計算高さ?
99卵の名無しさん:04/04/14 16:52 ID:GkXt6CnO
>>94
美容外科医になりたいのか、美容外科で麻酔かけたいのか、美容外科を経営したいのか、
はっきりさせたほうがいいんじゃないですか?
100学生:04/04/14 18:01 ID:6/fKqpGf
皆様、貴重なご助言ありがとうございます(__)

>94
美容外科で麻酔やりながら、手術の手技を教わる、ということなのでしょうか。
それとも、麻酔専門でやる、ということなのでしょうか。

>97
美外の才能(あるいは美外で求められるもの)とは何か、僕も教えて頂きたいです。

>99
僕は勤めの美容外科医になりたいです。
経営はちょっと不安ですので・・・。

101地鶏:04/04/14 19:12 ID:Flbq8H4I
春になって学生が増えてきましたね〜
>>93 
ネタにマジレスするのも何だが、20年も医局にいて誰に教わるんだよ。
どの科でも講師になる位の年齢じゃないか。
>>94 
よくわかりませんが初期研修のうちに麻酔科標榜医を取るというのはどうですか?
>>98
全部と思われ。
しかしあなたの言われた才能は本来全ての医師に必要なものかと思います。
しかし美容外科の場合病気でない人間を顧客にすると言う点が他の科と異なる点でしょう。
102学生:04/04/14 22:34 ID:Pg+sYvoA
>101
麻酔科標榜医の申請をするには
(基準1)
「免許を得た後、麻酔に関する適当な指導者のいる病院で当該指導者のもとに2年以上専ら麻酔の業務に関する修練を経たもの」
(基準2)
「免許を得た後、2年以上麻酔の業務に従事し、かつ、ガス麻酔器を使用して300例以上の麻酔の経験を有するもの」
(基準3)
「前二号に該当しない者であって、前二号に掲げる者と同等以上の麻酔に関する学力及び能力を有するもの」
というのがあるみたいですが、この条件で初期研修のうちに標榜医が取れるものなのでしょうか?
103卵の名無しさん:04/04/14 22:45 ID:GLlAt7mW
>>102
昔のようにスーパーローテーションじゃなければ麻酔科入れば2年でとれるよ
美容だと自分で麻酔をかけざるおえない機会が多いからとっとくといいよ
104卵の名無しさん:04/04/14 22:53 ID:GLlAt7mW
あと才能だのわけのわからんこと言ってるのも効率がわるいので
教わるのが一番確実で早いけどね
だけど感覚が一手技いくらってな感じで金だからね
でも外科的徒弟制は時間と労力を無限に浪費するから効率はいいよ
105地鶏:04/04/14 23:19 ID:OPnv7nxU
>>102 ワカンネ。
自分の学校の麻酔科の医局長にでも聞いてみれ。
その上で一番早く標榜医を取れる研修病院を選んだらどうですか?
106卵の名無しさん:04/04/15 00:26 ID:fLjhxuYw
美容をやるなら、目と鼻の手術はたくさん見ておいた方がいいよ。
押しかけでもいいからうまい先生の所に弟子入りして手伝わせてもらうといい。
私の場合は研修医2年目の時に眼瞼下垂を60例ほど、留学中に鼻の再建を50例ほど
手伝わせてもらったおかげで、けっこう自信がついた。
埋没法しかできないとかいう椰子みると、そんなんで美容やるなよ、と思ってしまう。
107学生:04/04/15 19:48 ID:GYUwZVqL
>103
研修は、今年度から各科を回るカタチになった・・・んでしたよね。
とすると、取れないのかなぁ・・・。

>104
美容外科の手技って、(例えば大手のクリニックにでも行って)お金払えば教えてもらえるということですか?

>105
まったくもってその通りですね。今度聞いてみます。

>106
研修医二年目・・・ということは、大学病院で?勉強されたのでしょうか?
で、最初から美容外科医になられたわけなのでしょうか。
というかそもそも、美容を教わることの出来る所って、どのようなところがあるのでしょうか?

・・・教えてクンですみません。
108106:04/04/15 20:08 ID:TthUNqvu
大学病院でそんなことが学べるわけがない。
症例の集まってくる有名病院は限られているから、調べればわかる。
(調べてわからないような病院には、そもそも患者は集まってこない)
美容を基礎から全般的に教えて貰えるような甘いところはない。見て盗む。
ということは、ちらっと見てポイントが理解できるぐらいの基本技術は
身につけておく必要がある、ということ。
109医学性:04/04/15 21:29 ID:eMoXknK6
つまり大手美容外科の研修期間なんて大して技術は学べないと。
大塚は比較的良心的だと前スレに書いてありましたが・・・・。
まあ研修期間に年一千万も給料出して丁寧に技術教えるほど暇
じゃないということでしょうか。
110学生:04/04/15 21:59 ID:CZXHiFin
>>108
症例の多い病院ってどうやって調べるんですか?
ネット?
111医学性:04/04/15 22:20 ID:eMoXknK6
学生さん多いですねー。俺もだけど。
112卵の名無しさん:04/04/16 07:58 ID:K50hSlqh
>>109
感覚が一般病院のそれなんだよな
113卵の名無しさん:04/04/16 11:46 ID:DUyoXrUL
>>112 確かに。大体、自分にとって変わるかもしれない奴に、教えるわけないだろう。
114卵の名無しさん:04/04/17 03:48 ID:3z2QEXE0
済みません。患者です。
愛知県で信頼出来る形成外科のお医者さんを
どうか教えて下さい!
眼瞼下垂の手術、眼科で失敗です。
保険適応じゃないと経済的に無理なので形成外科で、と思ってます。
ここに書く事じゃないのは
分かっているのですが・・・
どうかお願いします!
115卵の名無しさん:04/04/17 09:18 ID:JPRn1GPb
>>114 谷野のおっさんが得意じゃなかったっけ? まあ、愛知じゃないど・・・
11646a:04/04/17 13:24 ID:avR0l5cY
>>114
ここに書くことじゃないのはわかっているのにあえて書いた理由に興味津々です。
有名じゃないですが、愛知に知り合いはおります。(もちろん形成外科医です)
117卵の名無しさん:04/04/17 20:45 ID:268E10V5
>>114
愛知だったら中部労災でしょう
眼科と形成の二股してるT先生しか居ないんじゃない?
118卵の名無しさん:04/04/17 21:11 ID:xnX13v1O
そりゃー、形成外科医がたまってて詳しい人がいそうだから
書いたんだしょ。
119卵の名無しさん:04/04/17 21:27 ID:uim/1K23
>>114です。
本当に済みませんm(_ _)m
失敗で混乱していた事と形成へ行ったら
「ああ眼瞼下垂ね。うちやらないから。目は目医者でしょ」
って言われて凄く落ち込んでたのと下垂の手術は美容外科じゃないと無理なの?
という疑問もありました。
そして色々な病院に当たったんですが電話口で告げても
眼瞼下垂という言葉自体知らない方も多かったので
やっぱり眼科か美容整形しか無理なのかと・・・
中部労災ですか!一度行ってみます。
もし差し支えなければ>>116さんにもお聞かせ頂けたら助かります。
120卵の名無しさん:04/04/17 21:30 ID:TmGw9bqw
ほんとに研修中に給料もらえてると思ってるんですね〜、、、
121卵の名無しさん:04/04/17 23:41 ID:7pV6Rub9
眼瞼下垂って、誰にも習わずに本見てすぐできるっていう感じの手術じゃないから
研修医時代に数見たかどうかで、その後自分の守備範囲にするかどうか、分かれちゃうんだろうね。
私の場合、自分でやり出したのは5年目くらいからだけど、それまでに7,80例見ていたから
特に抵抗なく守備範囲にしちゃった感じ。ここ数年はコンスタントに年間4〜50例やっている。
最近の眼科は眼球以外の手術はやりたがらないので、眼科からの紹介が増えた。確かに、
白内障なんかに比べて時間かかるわりに点数低い。眼科にとっては割に合わない手術なんだろう。
(もっと割に合わないのは内反症。これはボランティアだね)
12246a:04/04/18 03:00 ID:/wXuoj/f
>>114
形成で眼瞼下垂をやらないと言われたのですか?
ただあなたを診察したくなかったからそういわれたのでは?

>>121
そんなに経験がいる手術とも思えないのですが…
本見りゃ十分では?
123卵の名無しさん:04/04/18 09:21 ID:pAQQ/yYD
>>122 意外と難しい、というか思い通りの仕上がりならないんだよ。
124卵の名無しさん:04/04/18 09:48 ID:lHq3Vfrs
術後兎眼がきたワイ。
学会でインパクト強い宗教系眼科でオペしたらしい。
短縮できても延長できないからなあ。
125医学性:04/04/18 11:09 ID:Y5RA6qAr
>>120そうなんや。
12646a:04/04/18 14:27 ID:/wXuoj/f
>>124
今時眼科でやる人がいるのですか。
まあ形成でやる方がいいよともいえないですがねえ。
127卵の名無しさん:04/04/18 15:32 ID:pAQQ/yYD
 「どれくらい短縮するか」を的確に判断するのは、やはり数をこなすしかないのだろうか?
12846a:04/04/19 00:50 ID:8LAZl4a8
>>127
術中に確認すればいいだけでは?
129卵の名無しさん:04/04/19 09:16 ID:bxW4Jt5H
>>128 それがね、上手くいかないのよ。
13046a:04/04/19 11:00 ID:e21lhwCR
>>128
多少兎眼気味になったり、あるいは下垂を完全に改善できなかったりするのは術式自体の限界ですが、そうではなくてということですか?
13146a:04/04/19 11:00 ID:e21lhwCR
失礼、>>129でした。
132卵の名無しさん:04/04/19 11:50 ID:OIQ0t9pf
兎眼気味になる術式自体の限界とは具体的にはどのような点ですか?
underなものは患者の納得も得られやすいけれど、兎眼は相当まずいように
思いますが。lid lagなどは言葉で説明しても患者には理解しにくいものなので
術中に鏡を見せて下方視させ、lagが出ても正面視の開瞼量を確保するか、
多少underになってもlagが目立たない方がいいのか、患者自身に選択してもらう
事があります。もちろん下方視をするときに顔ごと動かす訓練など、術後の
練習によってlagを目立たせないようにする方法があることも説明はします。
133卵の名無しさん:04/04/19 15:47 ID:kLJuSV5Q
この前の学会で眼瞼下垂のセッション見たけど、やっぱM教授がダントツでした。
愛知からなら松本そんな遠くないでしょ?
リオペみたいに難しいのは、通院の利便性などより、症例数の多いところが
よろしいのでは?
ごちゃごちゃになる前に。
134卵の名無しさん:04/04/20 06:52 ID:mA5DLKfU
>>133
ダントツ???
というより、あのヒトの意見は神経生理学でついていけないことと
意味不明に何でもかんでも自分の意見を通そうとするだけじゃないの
135卵の名無しさん:04/04/20 07:51 ID:1Ln4crIE
>>134
いえてる
いってることが嘘かホントかわからないし証拠を示しているわけでも
ないし
136卵の名無しさん:04/04/20 12:06 ID:WeBiHYoC
M尾氏の発表は理論だけであって、仮にそれが正しいとしても彼の術式が
理論通りの結果をもたらすかどうか疑わしいと思っています。
手術法と理論との整合性がとれていないような気がする。彼の術式通りに
手術を行なっている施設が、他の施設より結果がいいかというとそうでもない。
結局彼はたくさん手術をこなして、その結果として上手になったのではないか。
(まあ、今回は症例もなかったので、上手なのかどうかは推測の域を出ませんが)
137卵の名無しさん:04/04/20 12:49 ID:YtdgaFug
M先生ってどこの系列の先生なんだろう
東大一門には見えないし
13846a:04/04/20 20:50 ID:6X93VVgQ
>>132
ただでさえ眼瞼運動が不十分なのにさらに挙筋の有効収縮長を縮めることによって運動性が落ちるところです。
「相当まずい」とおっしゃりつつやはり患者自身に選択してもらうこともあるわけでしょう?
私は「兎眼が怖くて挙筋短縮ができるか」と思いますが。
調節が難しい、というより単なるトレードオフでは?術中にいくらでも調節できるから、基本的に予想外の結果にはなり難いのではないかと。
13946a:04/04/20 21:16 ID:6X93VVgQ
>>136
でもまあそういう人がいないとなかなか発展していかないですよねー。
一つ一つのステップをしっかりとした根拠で裏打ちして進んでいく、ていうわけにはなかなかいかないでしょ?
そういう地味なことやりたい人は形成外科、そもそも臨床にはこないし。
140卵の名無しさん:04/04/21 02:09 ID:xsxRkKZg
形成っぽいな。
141卵の名無しさん:04/04/21 02:10 ID:xsxRkKZg
たいしたことないことにこだわってるところが。
142医学性:04/04/21 11:52 ID:4DGYJGtD
山形大学で切断された指7本の接合手術に成功って今ニュースでやってましたよ。
143卵の名無しさん:04/04/21 18:26 ID:l/cPmWz3
>>137
M先生は、信大の生え抜きだよ。
灯台とは一切関係なし。
144卵の名無しさん:04/04/21 19:50 ID:ID/WDbei
>>142
それって凄いことなんかなあ?
お疲れさんって感じ
145汁3ダース軍曹:04/04/21 19:52 ID:/3cO9r2d
>142
どうして人差し指は出来なかったんだろう??
146卵の名無しさん:04/04/22 07:31 ID:b7KE9Xwf
>>142
あの切断レベルなら、がんばらなきゃねー。

普通は、母指→示指、、、、って順につなぐけどね。今回は母指大丈夫だから
示指からいくよね。

>>145
たまたまじゃない?
疲れたし、通常業務にもさしさわるから、ある程度でギブアップしたというところか、、、
147卵の名無しさん:04/04/22 11:25 ID:6/7zmGqp
片手のまわりに6人も群がったら、狭くてやりにくかったと思うが……
148卵の名無しさん:04/04/22 11:28 ID:cTUAFvBs
とくダネでの図解だと11人がオペに入っていて、
左手頭側に二人、左手足側右手頭側右手足側各三人の
配置だったから左示指だけ人手が足りなかったのかな。
めちゃめちゃ窮屈だったろうな。
149卵の名無しさん:04/04/22 11:29 ID:cTUAFvBs
術後の機能が問題。テレビ報道だとリハビリ中で、日常生活に差し支え
ない状態だと言っているが信じられない。

日本手の外科学会第47回学術集会
平成16年(2004年) 4月22日(木)・23日(金)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)

どんな風に話題になっているか参加された方にはぜひレビューをお願いしたい。
150卵の名無しさん:04/04/22 12:50 ID:D+a6Ju3R
所詮吻合した指なんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
151卵の名無しさん:04/04/22 13:14 ID:cTUAFvBs
示指から作るべきだよな。
一本はネクロってて使えなかったらしい。
152卵の名無しさん:04/04/22 13:42 ID:6/7zmGqp
屈筋腱がつながってたから、たとえば中指を示指に移す、というようなことは
考えにくかったんだろうね。
153卵の名無しさん:04/04/22 17:20 ID:NaImWtUh
教えて下さい。ボトックスに興味あり勉強しようと思うのですが
お勧めの書籍ありますか。形成の医者じゃありません。
154卵の名無しさん:04/04/22 17:50 ID:8mlivyhW
>153
神内スレの方が使ってる人多いんじゃないかな
15546a:04/04/22 18:01 ID:YLhJ+crA
11人の医者が15時間ってのがよくワカランですね…。
11人で2時間とか、二人で15時間とかならまだわかりますが…。
ちゅうか11人もいても使えない気がします。
156卵の名無しさん:04/04/22 21:02 ID:2n8HSYd3
>>146,151
そうか?
今の常識だったら拇指の次は長い中指だろ(ピンチのため)、その次はグリップのために環指か小指か条件で決めて、最後が示指じゃないのかい?
まあ、なんにしても切断レベルがわかんないから、なんとも言えないけど。
そっちの施設じゃ、一昔前みたいに拇指から順番につないでるの?
157146:04/04/22 21:51 ID:AhHQLE/K
>>146
それって、どこの常識?きいたことないけど。おくれてるんかなー、、、ショック
158ぷらすちっく外科医:04/04/22 23:49 ID:LhglZxUj
TBSだったけかな?の報道の再接着後の様子では、ZONEU〜Vで切れていたように見えました。
指を動かして見せていましたが、動いているのはMP関節だけで、DIP、PIPは全く動いていないようでした。
なんとか、ピンチはできるといった程度に思えます。
まだ、リハビリを、なんていっていましたが、可動域はあんなもんでしょう。
たぶん、小指なんかじゃまになるだけではないでしょうか?

159卵の名無しさん:04/04/22 23:50 ID:WTz6c1EU
しびれていたいしなぁ
160卵の名無しさん:04/04/23 02:53 ID:b23v49w5
すみません、労災おりないので、また切断しちゃいました。
161卵の名無しさん:04/04/24 07:17 ID:cgOaAIK4
>>158
小指の立場は学生講義で次のように説明します。
1)ピンチにおいて最も重要なのは拇指と示指あるいは環指、グリップは小指が重要
2)日本では特殊な習慣があり、小指の欠損は特定のグループに属すると判断される可能性があるので、機能が無くても残すようにするもの
どうでしょう?
162卵の名無しさん:04/04/24 07:36 ID:miUwH0bp

1)ピンチにおいて・・
でなんで中指が入ってないの?
163卵の名無しさん:04/04/24 21:23 ID:Ke0JkJ37
>>162
失礼!
環指は間違いで、一番長い中指だ。
ご指摘ありがとう!
16446a:04/04/25 17:14 ID:6aWQNqX2
>>156
今でも母指が一番大事では?
健常状態では確かに小指が強い掌握には一番寄与するけど、再接着後の小指がそんなに役に立つとはあんまり思えないですねー。
俺のリハが下手すぎるのか?
165卵の名無しさん:04/04/25 19:00 ID:s5HScNLT
>>164
良く読んだら?
拇指が一番って書いてあるだろ、2番目がどれかを議論してるんだよ
示指か中指か、まずそこだろ
16646a:04/04/25 19:15 ID:6aWQNqX2
>>165
最後の行が、最初に母指を継ぐのは間違っている、という風に読めたもので。
中指を優先するというのも初耳です。
167卵の名無しさん:04/04/26 10:18 ID:FQKrmTVx
テキストに書いている事であまりに常識な事をこの場で書くな。
168卵の名無しさん:04/04/26 11:48 ID:t6YG6CHk
昨日バンキシャでこの分野の第一人者って言って玉井先生が出てくるのかと
思ったら稲田とかいう医者だった
だれ?この人
169卵の名無しさん:04/04/27 01:58 ID:mRjQ3zEq
玉井の弟子
170卵の名無しさん:04/04/27 03:47 ID:bgt/9+Qa
皮膚の再生医療はもうできますか?受けられるたら大体いくら位ですか?
171146:04/04/27 07:52 ID:MKmQ7Mm6
>168
I先生はけっこう有名じゃない?

母指の次に中指からなんて勉強になりやした。
172卵の名無しさん:04/04/28 00:17 ID:ahou7q6u
age
17346a:04/04/28 15:02 ID:zs80QaJD
>>167
形成外科で「常識」といえるほどコンセンサスと明確なエビデンスのあることってそんなにないと思いますが。
そもそもそういう書き込み内容の制限はしておりません。

174地鶏:04/04/29 02:14 ID:xOXzX2tY
>>167
私のように不勉強な者はけっこう
へぇ〜
だったりしておりますですm(_ _)m
175学生:04/04/29 04:49 ID:yXIRW/Ei
スレの流れと全然関係ないですけど、大手美容外科の給与システムって
どうなってるんですか?完全出来高生?
176学生:04/04/29 04:51 ID:yXIRW/Ei
出来高制、ですね。
177卵の名無しさん:04/04/29 16:51 ID:v47szD+O
美容外科は水商売とか揶揄されますが、売り上げで実力が決まる所は共通していますね。
178卵の名無しさん:04/04/29 19:26 ID:iAKlt0WX
勤務美容外科医として回答すると
およそ1.5K〜2Kあたりが固定給とされていて
そこに出来高というか貢献給がたされる
純粋な出来高制ではないよ

>売上で実力が決まる

実力=(売上)−(クレーム損金)というべき
179卵の名無しさん:04/04/29 20:50 ID:TlNyKC+p
自分の経験のない症例が来たときは、どーすんの。
180卵の名無しさん:04/04/29 20:58 ID:PinrvfIw
手を出したらやばそうなときは上手い医者に紹介する。
自分でできそうなときは取りあえず引き受けて、あとで手術書読んで勉強。
できないけどやりたいときは、できる医者を呼んで自分の病院で手術してもらう。
181pRs:04/04/29 22:49 ID:1bvBEyfk
180に1票
182学生:04/04/29 22:51 ID:yXIRW/Ei
なるほど。
>>178固定給+貢献給ということですが178さんの同僚で一番稼いでいる方
の年収っていくらくらいなんですか?質問ばっかりでごめんなさい。

>>180じゃあ優秀な医者の知り合いが多くいるといいですね。


183卵の名無しさん:04/04/30 22:28 ID:LLTlSamq
>>182
知ってる限りでは8K
18446a:04/05/01 02:38 ID:GFJYLFEr
>>183
名前は知れてる方なんですか?
185学生:04/05/01 03:56 ID:94wuhv7f
>>183すげー。久しぶりに若者に夢を与えるレスですね。
186卵の名無しさん:04/05/01 19:23 ID:+NAQdxns
8000万???
187卵の名無しさん:04/05/01 20:43 ID:ZWtc6Gt8
でも、7億2千万は、ボスに搾取されてんねんで
188学生:04/05/02 02:38 ID:4yrKCAsn
>>187勤め人である以上それは仕方がないのでは。
189卵の名無しさん:04/05/02 03:33 ID:Et1AzMR7
8億かせげるんだったら、自分で独立しまっせ
190卵の名無しさん:04/05/02 11:08 ID:tNcSrhIO
>>184
正確にいうと『元』同僚、先輩だけど
今はおっしゃる通りバカらしいという事で開業しています
80K稼げるかどうかはわからないけど
地元のテレビでは朝からCM流して連呼してますよ
勤務医で8K稼いだって手元に残るのは4K前後だから
開業目指して突き進むか
3〜4K稼ぐようになったら休みを増やす方が得策だよ
191卵の名無しさん:04/05/03 15:22 ID:C3hX0PjW
8K稼いだって手元に残るのは4K前後→5K弱
192卵の名無しさん:04/05/03 18:21 ID:9lRkIBHX
稼げば稼ぐほど税金がっぽり、累進課税の〜〜〜ジャパーーン!
193卵の名無しさん:04/05/04 08:18 ID:PQ1Shoji
関東で難しい傷の手術も上手な先生は誰ですか?
194学生:04/05/04 08:46 ID:4I2GCKFf
年収4000万あれば十分過ぎます。美容外科医すげえなー。
195卵の名無しさん:04/05/04 11:11 ID:/aCUrXwI
金持ちでも、美容外科だと世間から下に見られるんだろ?
196卵の名無しさん:04/05/04 12:31 ID:DVU3TF/A
女性向け雑誌だったらマンセーの対象じゃない>美容下界
197学生:04/05/04 15:20 ID:4I2GCKFf
美容外科医の側からすればむしろ下に見られた方が新しく美容外科業界に参入してくる医者が
少なくなって助かる気がします。
198卵の名無しさん:04/05/04 21:39 ID:h9O2VJvy
>>194
ハイリスク群の平均が3000半ば
ローリスク群の平均が2000半ば
ともに仕事の実時間は平均的勤務医の6割(拘束は長いけど時間あまりまくり)
ハイリスク群(女性美容の本道)を選んで
真面目に仕事すれば(地方出張などを拒まない)
4000など普通に行くよ
199卵の名無しさん:04/05/04 22:17 ID:gaaG2ZZ7
真面目にやれば報われるって点では、魅力的です>美容外科
200卵の名無しさん:04/05/05 02:36 ID:Zsajtzbe
医歯薬看護板の質問スレで誘導されたので質問させてください。
友人の指が切断され、手術の甲斐無く結局おとすことになりました。
幸い骨だけは生きているらしく、しばらく腹部に指を入れて肉を付けた後整形するらしいです。

これは『再生医療』と呼ばれる物なのでしょうか?
もしよろしかったらこの治療について色々教えてください。

自分は医学を学んでいないため読みにくいところが多々有るとは思いますが、
どうかよろしくお願いします。

ちなみに薬指です。
201卵の名無しさん:04/05/05 02:46 ID:59s9y0XQ
>>200
再生ではないよ
ただの「形成」
腹部の血流の豊富な組織を移植して引っ付けた形で形成するということ
普通に切り取ってつけるだけだと生着しないからそういう段階を経るの
202卵の名無しさん:04/05/05 03:27 ID:PR6OM/bF
再生医療は切り落とした薬指が無くても再生できる。
203卵の名無しさん:04/05/05 03:41 ID:IPnZaeO7
美容外科医になるには、やはり形成外科に入局していた方がいいのでしょうか。
醫亊新報の募集要項など見てると、経験不問が多いので余り関係ないのかなとも思いますが。
204卵の名無しさん:04/05/06 08:43 ID:QABAPGo4
>>203
わたしは形成出身じゃなかったのですが(母校には形成がなかったし)
もし今から考えるなら、大学に形成があるなら形成のほうがいいですよ
単純に手技のめんでもそうですし
ひとつでも自力で出来るものがあれば入った当初の報酬から違ってきますから
205卵の名無しさん:04/05/06 09:48 ID:bR5QN7rk
もし自分で美容外科を開業しようと思うといくらくらいの資金が
必要でしょうか。
206卵の名無しさん:04/05/06 11:25 ID:yjxaustk
>>205
開業経験ないため詳細はわかりません
前述先輩の話だと3億強準備したといっていました
器ほかに1億弱、残りの大半は「宣伝広告費とその準備費用」だそうです
自己資金は1億でのこりは銀行に借りたということですが・・・
一般開業にくらべるととにかく宣伝広告費が圧迫材料になるそうです
207205:04/05/06 11:34 ID:bR5QN7rk
>>206
ありがとうございます。個人でやるとなると販促代がバカ高く
なるんでしょうね。多く用意してもどうしても販促は大手には
かなわないから、個人で成功するのは難しいんでしょうねえ。
208205:04/05/06 11:40 ID:bR5QN7rk
自分は美容ではないのですが、198によるとハイリスクで
平均年収3000万半ばということですが、リスクや仕事の
大変さのわりには少ない気がします。どれくらい儲けがある
のか分かりませんが、儲かっているのにその年収ならばから
しいと思います。やはり儲けるには、リスクを背負って自分
でやるしかないんでしょうか。
209卵の名無しさん:04/05/06 11:54 ID:yjxaustk
>>208
ただ働くだけでもらえる金がこれくらいということです
週休完全二日以上、希望日の休暇OKという条件です
自由診療の世界は途切れなくマネジメントをすることがかなり負担で、
自分ではじめて抱えきれなくなって手放すひともいます
責任者(チェーンの院長クラス)は休めないかわりに収入はもっと増えます(5割増くらい?)
さらに開業して経営責任を負えばもっと増えるのは事実です
そのかわり人手の維持やら訴訟対策・税務対策などに神経削ります
210卵の名無しさん:04/05/06 11:59 ID:1Hv5MHaL
患者さんにしてみれば、実際にきれいになってる人もいるし
外見上さほど変わってなくても、きれいになったと思い込んで自信が
でる場合もあるようだね。
211205:04/05/06 12:27 ID:bR5QN7rk
>>209
なるほど。訴訟のリスクは経営者がとってくれるということですね。
212学生:04/05/06 13:01 ID:Ozmvnss6
>>211えっ!?そうなんですか?訴訟のリスクは個人にも来ると思ってた。
213205:04/05/06 13:15 ID:bR5QN7rk
やはり個人にも責任はあるだろう。
そうだとすると、やはり割りに合わない気がする。
ロウリスクで2000万半ばなら、手取りでは500万くらいの
差だからロウリスクのほうがいいような気がする。
214卵の名無しさん:04/05/06 14:08 ID:yjxaustk
>>212
その部分はしっかりと確認するべき
私が関わったところは基本的に「金(民事)」は全てクリニックもち
ただし本訴訟になると裁判所呼び出しがあるし精神的にやってられないので
基本的に訴訟にならないように考える事になる(大半は示談で終わる)
民事ならともかく(弁護士が金勘定してくるだけ)
刑事に発展するのはさすがに執刀医が責任を負いますよ・・・これは一般病院と同じです
215卵の名無しさん:04/05/06 14:10 ID:yjxaustk
ちなみに私自身は訴訟経験もありません(転職後6年経過)
すべて伝聞です
216205:04/05/06 14:28 ID:bR5QN7rk
くわしい説明ありがとうございます。
217卵の名無しさん:04/05/06 17:53 ID:8m5k982i
死亡事故でもなければ、そんなに大きな訴訟はないと思う。

普通の開業医だと保険請求でほとんど収入は税務当局に把握されてるので
年収1500万とか超えると、がんばってもほとんど税金でしょ?!
218卵の名無しさん:04/05/06 17:59 ID:8m5k982i
年収3000万だとかなりの額の税金がくる。

ならば年収1500万+充分な医療保険+年間700万
位の経費をもらった方がありがたい。
219卵の名無しさん:04/05/06 18:00 ID:bR5QN7rk
税金
2000なら、うち500くらい
3000なら、うち1000くらい
4000なら、うち1500くらい
5000なら、うち2000くらい
220卵の名無しさん:04/05/06 19:01 ID:Ss4uQOok
例えば外科麻酔で麻酔事故による患者の死亡ってケースの場合、
麻酔科医を使わなかった経営者側に問題があるのは当然として、
外科医個人にもなんらかの責任ってあるんでしょうかね。
221卵の名無しさん:04/05/06 19:03 ID:MBi7tKSC
>219
市県民税を忘れてるだろ?
222卵の名無しさん:04/05/06 21:12 ID:m6gI+xI7
再生医療を積極的にやっている大学病院ってどこ?
223卵の名無しさん:04/05/06 21:23 ID:G57CwjRP
>>220
医師免許があれば法律上誰が麻酔かけても問題ないと思うが。
内科医がナートしたり外科医がお産やっても、そのこと自体で
責任は問われない。
勿論「事故」を起こしたことに対する個人および使用責任者
の責任はあるが。
224卵の名無しさん:04/05/07 17:42 ID:2ACO6JL5
トラぶったときに『専門は何科であるか』というのは
問題にならないの?
225形成外科医:04/05/07 23:37 ID:BNTBsXLA
私は裁判経験者だが、「無かった。」
裁判とは過失と因果関係の成立を見るのであり、
医学部の教授の場合、教授がやったんだからと許されるものでもない。
むしろ相手の準備書面には、「形成外科医は人体を診れずテクニックだから
医師として片輪(カタワ)」などという論旨の侮蔑的主張があった。
もっとも裁判官は冷徹で、そんな相手の主張は全く意に介さなかった。
22646a:04/05/08 04:59 ID:7Sj4UUZh
>>226
そうですよねー、資格とか職位ってかえって責任が加重されるだけですよねー。
さらに、「こいつからなら金を取れるんじゃ?」という期待を抱かせるようにおもいます。

ただ、患者側の「あきらめ」にはたぶんに影響しますね。
227卵の名無しさん:04/05/08 10:12 ID:6YO4riIk
麻酔科学会は非麻酔科医が麻酔した上での医療事故は
すべて患者擁護にまわると豪語していたように記憶しているけど・・・
そうやって外科医を恫喝して自己の生息領域を広げてきた経緯がある
手術料金とっても麻酔科医は麻酔に関わる保険点数分のネーベンを持っていくし
(器材費とか完全無視)
だから麻酔科医は常勤を毛嫌いしてるわけで・・・
228卵の名無しさん:04/05/08 19:09 ID:A75/7XHt
日本はそのうち皮膚科医と眼科医と美容外科医だけになるよ。

きっと
229卵の名無しさん:04/05/08 21:28 ID:AsIr0gBd
このスレってローカルだけど面白いね
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1083616876/
2304:04/05/08 21:28 ID:zDdPWqQS
 , -='   //// 〃/〃/ /      ハ        ヽミ≦三三ミ彡∠ノ _,.=彡′
彡二二ィ'´//// ///〃/./     ) ( ) 〈i    ヽ.ヽミニニ二二二三≪    _
>==彡///// / 〃 |/___ >>302 (. )、|ハ!   ヽ.ヽ>=三ミミニニ、_`>-‐''´
三彡'////,'リ// !〃  || l   `ヽ、__`Yノ ヽ|r'    _L⊥≧ァ'7´,. -‐'''´
二二// |/ ||| | || ||   ||_| ̄ ̄`゙''ヽ,ノ ノ __,.. -‐'''´    / /
'´//!  || ||.! l |l ||  || `ヽ、 }, --'´ ̄       / //  /      /r‐'´
彡//レ‐、|| || |.! | ||  || ヽ ヽV          / //i  |    __/i
//,'|l〈「入! ||| | ヽ||  ||  ヽ )          ,'   l l |  |   ⌒(
/〃!|ヽし'l| | | ヽヾ!l   ヽ   ヽi         l   | | l  |
| l| |!| |ヽ〈| | |! ヽ\     } !         l    | ヽ ヽ        i
| || |}l | |ヽ| | |ヽ \ `ー   r' |              ヽ ヽ       」ヽ
| || l/!|l | lト、!.ト、ヽ、   ,.--_ヽ }               \\     ⌒l \
ヽ|// || | ト、|ヽ ヽ   / i 「レ'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニヽ、___
 リ川|| .| | |ヽヽ \  l  ノノ )         /   r;┬'三三ミミゞミミヽ`゙''ヽ、_
/ 〃 || | | | ヽヽ     ,,,r'´ヽ、  / ̄>-'⌒ー‐'´リ ト、弌二ニニミヽ ̄`ヽ、
//i| ‖ | ',.!ヽヽ\`ー  /     j~i'⌒'⌒ヽ     〃/{ト、\ ヽ ̄ ̄`ヾヽ   |
//|l |||  | ヽ! |トヽ \   ヽ、__ ノ           / ∧{ト、ヾミヽヽ   ヽ !
ノノ! |||  ヽ ヾl|ヾヽ  `ヽ `ー─--  ─一'´   ノ  ヽリヾミ、 ヾ!    l
  | |トヾ、 ヽミ、|  \   `丶、 二二二 ----─''′   `=、_   ソ
23146a:04/05/10 08:13 ID:Iacmkx8l
>>227
それはつまり言うと、
「私たち(麻酔科学会)の法廷での主張は医学的根拠に基づくものではなく、単に標榜医を持ってるかどうかで判断するからあんまり意味ないですよ」
と自ら認めているようなものだと思いますが…。

しかし、出来る麻酔科医って少ないですね。出来る形成外科と同じぐらい貴重w
23246a:04/05/10 08:16 ID:Iacmkx8l
ところで皆さんの医局で関連病院のポストが減ってるとこってあります?
233卵の名無しさん:04/05/10 16:07 ID:CBeSzQDR
>>221
所得税は2000万で300−350万くらいだから、
この額には住民税も入っていると思う。
234卵の名無しさん:04/05/10 16:10 ID:PsPNNclc
3000での数字は所得税・住民税コミであっていますね(手取2000強です)
235卵の名無しさん:04/05/10 17:10 ID:v+f85jzy
眼科で月1億かせぐ知り合いいるよ。

俺はPSYでダメダメだけど・・。
236ppp:04/05/10 21:52 ID:I/BsZIoJ
>>232
ポストというか、給料が減った。
237卵の名無しさん:04/05/11 03:22 ID:CLCnlIrc
眼科だとレーシックで稼ぐの?
23846a:04/05/11 07:01 ID:IOAmQ5HG
>>236
病院も役職も変わらずに、ですか?
239卵の名無しさん:04/05/11 18:03 ID:ikE5Z2c3
>238
日赤系は、仕事そのままに給料が全員一律に減った。恐ろしいご時世だわさ。

240卵の名無しさん:04/05/11 18:09 ID:iPaOfIUJ
>>235,237
レーシックは多くのとこが赤字です。
少し前までは白内障おぺが稼げたけど、いまはそれなりだそうです。
しかし、月1億って、それ1店舗だけじゃないんじゃないのかなあ。
241さちPoo:04/05/12 10:32 ID:fpnjIcGH
3年前に盲腸の手術をしました。腹膜炎を軽く起こしていたため、
傷口が7cm位とかなり大きく、しかも、体質からか傷跡がみみずばれの様に
残ってしまいました。。。
水着を着てもかなり目立ってしまうほどの傷で、外面的だけでなく、
季節の変わり目とか天気によってかなりかゆくなってしまうのです。。。
この傷を、取り除くような手術かレーザー処方など、なにかご存知の方がいましたら
教えてください。
242卵の名無しさん:04/05/12 11:31 ID:JNg8G8Gj
>240
最先端の美容外科は、もはやレーシックの次を考えてる?
いびきの治療もそう? シワ取りは進化した?
眼科も含めてレーシックのみでは採算合わないと思うが...
243地鶏:04/05/12 11:46 ID:OirC44Op
>227
以前麻酔科指導医と飲んだ時にその話をした事があります。
麻酔科標榜医は学会認定医と異なり功労症が認める国家資格である事もあり、
麻酔事故を起こした場合どうしても不利な材料にはなる。
しかしながら手術を行う医療施設の半分は麻酔科常勤医は置いておらず
非標榜医が自家麻酔を行った行為自体を問題にされるのは考えにくいのではないでしょうか。
でも麻酔事故は一発アボーンになりかねませんので
「それなりの修練」は積んでおくべきではないでしょうか。
>232
ポストは増加傾向ですが
質、量ともにマンパワーが不足している為
派遣できないようです。
私医局員でないもんで詳しくはしりませんが。



244卵の名無しさん:04/05/12 20:27 ID:QOM4Cohj
>>241
スレ違い。質問スレに池。
245卵の名無しさん:04/05/12 22:23 ID:fGZSwwwm
また事故あったね。
24646a:04/05/13 02:00 ID:Ssj8Zm1A
>>243
麻酔事故って、ACLSをちょっとかじればだいたい最悪の結果はさけられるように思うのですが…。
僕の知る限りでは、麻酔事故は「起こるべくして起こった」ものばかりです。
研修義務化で激減するんじゃないでしょうか?
あ、美容行く奴は研修しなくていいのか…
>>ポスト
がんばってるとこなんですね。
皆さんagressiveなんですか?
247卵の名無しさん:04/05/13 07:16 ID:HBzasb1C
京都市下京区の「川崎クリニック山口美容外科」で美容整形手術を受けた滋賀県
甲南町の女性=当時(50)=が脳死状態に陥ってその後死亡し、京都府警五条署
は11日、執刀医に過失があったとして、業務上過失致死容疑で同医院に勤務する
男性医師(34)=大阪府吹田市=を書類送検した。

調べでは、医師は昨年9月14日、女性に麻酔薬を投与して下あごの骨を削る手術を
実施。女性は途中で気道閉鎖を起こして体内酸素濃度が低下して脳死状態になり、
意識が戻らないまま10月2日、転院した病院で肺炎のため死亡した。
医師は、麻酔薬を使う手術では気道閉鎖などが想定されるのに酸素吸入のための
ボンベを準備せず、業務上必要な注意義務を怠った疑い。

同署によると、医師は「救護措置が十分でなく悔やまれる」と容疑を認めている。
100例以上の同様手術の執刀経験があるが、いつもボンベを準備していなかった
という。
川崎クリニックは、京阪神を中心に数医院を展開。女性の遺族には約5000万円
を支払い、示談が成立しているという。
248学生:04/05/13 20:27 ID:iCWMtuqi
>>246美容外科行く人って初期研修受けなくていいんですか?
知らなかった。
249卵の名無しさん:04/05/13 20:39 ID:46+MCdAs
>>248
絶対受けておけ
受けずに来たら後悔するから
麻酔研修と1科目の専門性くらいは身につけておいたほうが良い
250卵の名無しさん:04/05/13 20:44 ID:4EMklBff
>>246,248,249
っていうか、初期研修は必修になったから、何科に行こうが関係ないんじゃないの?

>>247
エラ切りで挿管してないっていうことは、まともな骨切りしてないんだろうな。
某クリニックで、耳前切開してラウンドバーでちょっと削って100万以上取ってるけど、そのレベルなんだろね。
251元医師:04/05/13 21:19 ID:ZfnsDdlt
>>246
麻酔科の初期研修と非常時の凌ぎとは一致しない
初期研修だけでは、非常時に頭の中が真白になって役立たない
救命センターなんかで修羅場を踏まねばならないが、この国の
医療システムでは、生涯スキルアップに必ずしも効率的といえぬ点
がある。
252卵の名無しさん:04/05/13 22:29 ID:7EGGRBP9
>>251
今の御職業は?
25346a:04/05/14 03:18 ID:VseCIecq
>>251
>麻酔科の初期研修と非常時の凌ぎとは一致しない
そりゃそうでしょう。心臓止まることなんか滅多にないし。
だからACLSをちょいとかじって3次をやればよいと。
でも救急だけ行くと手技や応対が荒くなるから美容向きではないですね。
生涯スキルアップには、自ら足を使って効率よく施設を回るしかないですね。

>>250
別に自由診療やるぶんには研修いらないのでは?
あ、院長になれないんだっけ?

>耳前切開してラウンドバーでちょっと削って
耳前切開から下顎角までアプローチするのですか?
頬骨削りのこと?
254卵の名無しさん:04/05/14 04:22 ID:3PeH3q2A
先生にお伺いします。

脂肪吸引で「超音波吸引」をすすめられました。
値段が少し高いので躊躇しています。

出血が少なく体への負担も少ない。と説明を受けたのですが。。。
25546a:04/05/14 05:37 ID:VseCIecq
>>254
原則からいうとスレ違いですが、興味があります。
僕の知る限り使ってる人には非常に評判がいいですが、皆さんのところではどうですか?
256卵の名無しさん:04/05/14 06:49 ID:lI1G//Ln
>>253
エラ削りだヨ
レ線撮ったけど笑える削り方だった
耳前切開でエラ削るほうが顔面神経が危ないと思うけど
257卵の名無しさん:04/05/14 09:30 ID:pDrGYiq6
>>256 それ俺が昔いたクリニックでやってた。はっきり言って間に合わせのOP.

>>255 通常の吸引と有意な差があるのか疑問だが・・・それに故障が多いんだよ。
25846a:04/05/14 10:23 ID:VseCIecq
>>256,257
リスク高くてやりにくくて時間かかってresult悪そうなやり方ですね…。
なんのためにやるんでしょう?

故障ですか…。確かにただの吸引よりは遙かに構造が複雑そうですね。
脳腫瘍の吸引ではほぼスタンダードですが、やはり吸引する量がずっと多いからですかね。
259卵の名無しさん:04/05/14 10:46 ID:pDrGYiq6
>>258 切開線の設定にコツがあって(そんな大層なもんじゃないが)
リスクは少なく、時間も短時間で済みます。それで効果もそれなりです。
260卵の名無しさん:04/05/14 16:30 ID:OZX+8bWJ
超音波て、体内式?体外式?
体外式は、Tumescent Solutionを行渡らせるマッサージでしょ?
体内式は、Burn起こすってYO
261卵の名無しさん:04/05/14 21:10 ID:HAOrokfH
>>258
切ったことで手術したことにする目的でしょ

>>259
A美容外科のO院長の手術だけど、レ線撮ったらラウンドバーの大きさに丸く削ってあったよ
穴開けてるって感じで、笑っちゃったね
きちんとやったらそうかもしれないけど、まともな手術じゃなかったね
262患者ちゃま:04/05/14 23:16 ID:pITOQ5Nn
250
そうだよ上顎いじっただけでICUおとまり二日。挿管して。もうねるぼ。
26346a:04/05/15 05:22 ID:ElySVYQi
>>262
肺炎とか褥瘡とか合併しそうですね。

>>260
burnに?振動エネルギーが局所にたまって発熱するのでしょうか?

>>259
というと、耳下腺の頭側からその下をくぐるような感じですか?
264卵の名無しさん:04/05/15 10:20 ID:rsHxSA+l
脂肪のBurn>Seroma
皮膚のBurn>Scar
何せ、Tipの先端はBlindですから>263
265卵の名無しさん:04/05/16 00:26 ID:mH2wgxy8
254です
体外式です≪体内式は火傷を起こすためだそうです≫

ただ、脂肪吸引による死亡事故のニュースを聞くと怖いのですが。。
そういうリスク承知しないと駄目なんですね。。。
26620♀アオイ:04/05/16 01:27 ID:/neDwsol
スレ違いなら申し訳ありません。どなたか教えてください。限界です。

生まれつき、片目にめばちこ(ものもらい?)のようなものができています。
まぶたの普通ならばまつげが生えている場所にそこだけなくて
触るとボコッとしている感じです。
学生時代もずっとコンプレックスでそれが原因で現在も人と目を見て話せません。
両親に聞いてみますと「生まれつき。お母さんのおなかの中にいる時父がお腹けったからちゃうの?」
とそれだけしか説明されていません。

普段はアイプチでごまかしていて一目ではわかりづらいのですがやっぱり気づかれます。
何せうつむくと部分的にまつげがないしぷくっ、としているので。自分ながら気持ち悪いです。
どうにしかしてなおせないものか、と悩み続けています。

お金なら10〜20万程ならすぐ用意できるのですが、完璧までとはいかなくてもマシにする事は可能なのでしょうか?
このような手術を経験された方やお医者様はいらっしゃいませんか・・?
文章が下手なもので表現が意味わからないかもしれませんがお願いします。
26720♀アオイ:04/05/16 01:31 ID:/neDwsol
補足(何回もすみません)

>まぶたの普通ならばまつげが生えている場所にそこだけなくて

これはめばちこの様なものができてる部分の事です。
目の横幅が3.5センチ程あるのですがその部分は1センチ程度です。
ついでに、通常まぶたをめくると粘膜の様なものがありますよね?
その部分だけそれがないんです・・。




268Tetraodon:04/05/16 01:32 ID:rNDXj8Ax
別にそんなにお金を用意しなくても、健康保険の範囲で治せると思うけど。
お近くの形成外科を受診してみてはどうですか? 実際に見てみないと
睫毛のない部分をどう治すか、具体的には断言できないけれど。
26920♀アオイ:04/05/16 01:42 ID:/neDwsol
>>268さん
レスありがとうございます。そんなにお金なくても出来るものなんですか・・。
もう限界まできてたところなんで焦ってたみたいです。
近くの形成外科に行くつもりではあったのですが、金額とか「治らない」と言われるのに怯えて
いました。見てもらうだけでも行ってこようと思います。
270卵の名無しさん:04/05/16 01:55 ID:7JZVhi/8
幼い頃に火傷した跡を今になって消したいと思っています。
そんな私は気狂いの始まりなのでしょうか?
271ppp:04/05/16 02:09 ID:cTqeGg5i
>>270
診ないとわからないから、最寄の形成に相談に行ったら?
そのほうがはやいんじゃない?
272卵の名無しさん:04/05/16 02:13 ID:7JZVhi/8
状態によっては、跡を消したいと思うことが普通ということですか?
273卵の名無しさん:04/05/16 09:15 ID:SjsRMnvt
>>272 普通でしょう。気にしなくていいよ。
274卵の名無しさん:04/05/16 11:28 ID:8/inJoJE
良い医者が増えることを祈ってますよ
275ppp:04/05/16 11:51 ID:3f3EJl5G
傷跡を消すことによって、そのけがのいやな思い出を少しでも思い出さなくて
すめば、それでハッピーじゃないですか。
276卵の名無しさん:04/05/16 11:54 ID:L/vJaBTn
ときどき、さらに悪くなるから自殺しないようにね
277卵の名無しさん:04/05/16 15:03 ID:Kk66u0UD
いま、テレビ朝日でY医者とかいう美容外科医を告発する番組をやってるけど誰?
278卵の名無しさん:04/05/16 15:08 ID:15p0CKI1
>277
> いま、テレビ朝日でY医者とかいう美容外科医を告発する番組をやってるけど誰?

誰なんでしょう?
あんなひどい医者が実在するんでしょうか?
279卵の名無しさん:04/05/16 15:17 ID:NPIRkgTU
>277
> いま、テレビ朝日でY医者とかいう美容外科医を告発する番組をやってるけど誰?

今、テレビ見てるけど3人しか医者がいないって何じゃこりゃと思いました。
280卵の名無しさん:04/05/16 15:26 ID:I51LG+mR
どこの美容外科か仮眠具アウトしてくれ!
281卵の名無しさん:04/05/16 15:27 ID:i1eJsKoC
ぶっちゃけ、今のテレ朝で放送していた
整形外科の名前は、なんて云うんですか?
282卵の名無しさん:04/05/16 15:29 ID:GUjbdI9R
おれも知りたい。誰かオセーて。
283卵の名無しさん:04/05/16 15:30 ID:ZnK+lnp4
ピグワイつながらない・・・
284卵の名無しさん:04/05/16 15:30 ID:i1eJsKoC
あ、整形板で名前分かりますた
MacOSの名前みたいですねw
285卵の名無しさん:04/05/16 15:30 ID:Kk66u0UD
美容板見たらアクアだって。
286卵の名無しさん:04/05/16 15:31 ID:qYEsbNlj
アクアクリニックってどうよ?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1030369660/
287卵の名無しさん:04/05/16 15:32 ID:NPIRkgTU
ここを見ると「アクアクリニック」でビンゴみたいですね。

http://www.pig-y.com/colum/colum_011_2.htm

288ピグワイより:04/05/16 15:35 ID:/gkWk1Yx
2001年4月に「アクアクリニック」で豊胸手術を受けた女性が
全身麻酔で植物状態に陥った判決が2003年11月28日、東京地裁
でありました。このニュースははじめて知ったのですが、
「アクアクリニック」の被害者をこれ以上増やさないためには
賠償だけではなくて医師免許剥奪くらいなことをやっていただければ
と思います。そうでないと、過去にこのような事故を起こした
クリニックが再びクリニック名と所在地を変えて、懲りずに医療事故
(=犯罪に近い)を繰り返すケースがこれまでにも何度もあったから
です。
289卵の名無しさん:04/05/16 15:37 ID:NPIRkgTU
アクアクリニックってどうよ?2
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1084688523/

どうやら祭りがスタートしたようです。
290卵の名無しさん:04/05/16 15:45 ID:NPIRkgTU
●豊胸手術ミスで、医師に1億7千万円賠償命令 東京地裁

豊胸手術を受けた際、ずさんな全身麻酔で低酸素脳症に陥り
植物状態になったとして、埼玉県内の20代の女性と元夫が、
美容外科医院の医師に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は28日、
ほぼ請求通り1億7051万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
前田順司裁判長は、医療ミスの責任追及を逃れるため、
医師がカルテなどを捏造(ねつぞう)し、
救急搬送先の病院での適切な治療を妨げたと指摘。
「医師にあるまじき悪質な行為に終始し、責任は極めて重い」と非難した。

賠償を命じられたのは東京都渋谷区神宮前の
「アクアクリニック東京本院」を経営する布施信彦医師。
同医院は、雑誌の広告などで
「高度の麻酔技術で針を刺す痛みすら感じず、手術後も痛みがない」
などと宣伝していた。

判決によると、女性は01年4月、代金126万円で豊胸手術を受けた。
麻酔医や看護師は立ち会わず、布施医師は手術の危険を
まったく説明しないまま、1人で麻酔と手術をした。
手術後、意識が戻らず、震えや体の硬直が起こり、救急車で
大学病院に運ばれたが植物状態のまま回復の見込みがないという。

キャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RELdsgxuQrkJ:asahi1.asahi.com/national/update/1128/041.html+%E5%B8%83%E6%96%BD%E4%BF%A1%E5%BD%A6&hl=ja


291卵の名無しさん:04/05/16 15:57 ID:YnM5FlT6

布施信彦には注意しろ!!

★2003年(平成15年)11月28日、東京地裁は豊胸手術を受け
た際、ずさんな全身麻酔で低酸素脳症に陥り植物状態になったとして、
埼玉県内の20代の女性と元夫が、美容外科医院の医師に損害賠償を求
めた訴訟で、ほぼ請求通り1億7051万円の支払いを命じる判決を言
い渡した。前田順司裁判長は、医療ミスの責任追及を逃れるため、医師
がカルテなどを捏造(ねつぞう)し、救急搬送先の病院での適切な治療
を妨げたと指摘。「医師にあるまじき悪質な行為に終始し、責任は極め
て重い」と非難した。賠償を命じられたのは東京都渋谷区神宮前の「ア
クアクリニック東京本院」を経営する布施信彦医師。同医院は、雑誌の
広告などで「高度の麻酔技術で針を刺す痛みすら感じず、手術後も痛み
がない」などと宣伝していた。判決によると、女性は2001年(平成
13年)4月、代金126万円で豊胸手術を受けた。麻酔医や看護師は
立ち会わず、布施医師は手術の危険をまったく説明しないまま、1人で
麻酔と手術をした。手術後、意識が戻らず、震えや体の硬直が起こり、
救急車で大学病院に運ばれたが植物状態のまま回復の見込みがないとい
う。裁判では、手術開始―終了―救急車要請の時刻が、布施医師作成の
カルテと大学病院の記録とで全く食い違うことが明らかになった。前田
裁判長は(1)証拠保全手続きで裁判官が医院に足を運びカルテなどの
提示を求めたのに「自宅にある」などと拒んだ(2)後日提出したカル
テは英語表記や略語がなく、不自然と指摘。「手術を終えて29分後に
は救急車を呼んだとするカルテは責任逃れのための捏造で、実際は2時
間41分の間、適切な治療などの措置を取らずに放置し、麻酔管理に過
失があった」と結論づけた。

292卵の名無しさん:04/05/16 16:24 ID:oT94tZl/
布施逝ってよし!
293卵の名無しさん:04/05/16 16:31 ID:i6ECbioz
アクア祭りに参加して〜♪
294270&272です:04/05/16 18:53 ID:7JZVhi/8
ありがとうございました。
病院へ行ってみます。
ご返答くださったドクターに診ていただけたら、
きっといい結果を得られると思います。

295ppp:04/05/18 07:34 ID:wj50e2NT
悪亜、HPのメニューに豊凶ないけど、削除したんかいな?
296卵の名無しさん:04/05/18 08:59 ID:Ul/CpLWi
もともと重瞼埋没と死亡吸引しかできなかったと思われ。
それも内部構造見えないから怖くないもん、というレベルだろうが。
29746a:04/05/18 15:25 ID:rTW7Ift3
>>265
死亡吸引でステらせるとはものすごい医学センスの欠除だとは思うが、
こと形成外科医に関してはそういう奴たくさんいそう。
美容外科だけしかやったことのない人の方がむしろマシかも。
同じ事故がふつうの病院であってもまず表には出てこないでしょうし。

しかし、一つ診療相談に反応しただけでものすごい荒れようですね…
>>266,270
板違い、スレ違いのみならず、過去スレすらろくに読んでないあなたは
醜状なんかよりもっと心配すべきあなた自身のことが山ほどあるのでは?

ムンテラは自分の外来でお願いします。>>その他ALL
298地鶏:04/05/18 19:54 ID:+HHd0Ul0
新スレ立ったらこのテンプレでも貼りますか。
ちょっとした質問スレッドより。。
■病気について相談したい方へ■
この板は健康相談をする場所ではありません。
ネット医療なんて基本的に不可能、心配な方はちゃんと診療時間内に医者にかかりましょう。
それでも相談したい方は身体・健康板へどうぞ。http://etc.2ch.net/body/
質問する方は年齢と性別、身長と体重、既往症、飲んでいる薬があれば必ず書きましょう。
また、皮膚科関係については実際に診ないと判断できない事が大半です。
・病院について
医師は地元以外の病院の評判は知らないことが、ほとんどです。
主治医や最寄りの保健所、ご近所にきいたほうが正確かもしれません。
299卵の名無しさん:04/05/18 23:58 ID:mTIsO7G7
>>297
どうやったら脂肪吸引でステラせられるのでしょうか?
カニューレを乱暴に操作して皮下の静脈ぶちぶちやぶって皮下出血多量に
するとか?
300264:04/05/19 00:32 ID:zJy1XKYK
>299
あるんだよ、そんなことしなくても。
大量吸引>浮腫>体液バランス崩壊>捨てる
深部静脈血栓>肺血栓症>捨てる
大量のTumescent注入>肺水腫
などなど
301卵の名無しさん:04/05/19 01:00 ID:/5PoFMmC
↑おまえサクションしたことないだろ?
大量吸引>浮腫>体液バランス崩壊>捨てる
深部静脈血栓>肺血栓症>捨てる
大量のTumescent注入>肺水腫
内科医みたいなこと言うな。

実際には、麻酔管理ミスがほとんどだろ。
非常にレアなケースとして腹部なら穿孔→sepsis
大量脂肪吸引で失血死くらい?
でもそんなことないよ。よほどの奴だね。
302264:04/05/19 01:28 ID:zJy1XKYK
<不勉強やなあ。たしかに麻酔管理ミス多いけど。
APS・PRS・ASJ検索してみ。
303264:04/05/19 01:30 ID:zJy1XKYK
あ、ごめん。アメリカの皮膚科医レベルのLipoのはなしなのねん?
304卵の名無しさん:04/05/19 09:33 ID:PGTcVhon
 俺は数百例サクションやってるけど、確かにPEや、水のバランスがどうの
という合併症は経験ないなー。
 一度、術後、「貧血」で大学病院に入院したとか言ってきた患者はいたが、
以前のHbのデータ−もないのに、手術が原因だとする担当医の説明には首肯
できなかった。エピソードを聞いてるとVVRとしか思えないのだが・・・
305卵の名無しさん:04/05/19 09:44 ID:wRCaEXZ7
数百例サクションやってて、そういう合併症を経験したことないって
それは医療として常識の範囲で行っているからなんじゃないですか??
(いや、私は石じゃなく茄子なんで、よくわからないんですけど)
なんだか、今回話題になってる美容外科なんかだと
あり得ることかもしれないって思ってしまいます。
体液バランスだの血栓だのを全く考慮に入れずに
ただ「脂肪○g取れるまでひたすら吸引だぁ!」みたいなのが。
相当酷いみたいですよ、TV特集とか美容板スレを見ると。
306卵の名無しさん:04/05/19 10:10 ID:knvunv0Y
>>304-305
脂肪吸引で死亡されたケースは、いっぺんに吸引し過ぎたからなんですね。
患者側も、一回で全部すまそうなんて無謀な注文をしない方が身の為。
(まともな所は断るだろうけど)
30746a:04/05/19 12:19 ID:cSpoIMHe
>>305
皮下脂肪の吸引ごときで体液バランスが崩れるなんて、「いかにも」な机上の空論では?
そんなこと言ってたらAKなんか超ハイリスク手術と言うことになります。
そもそも皮下脂肪スペースなんてもっとも大きな体液、電解質の「リザーバ」なのですから。

>>304
PEは見たことあります。(もちろん脂肪吸引後)
やはり警戒するのはこれでしょう。腰麻かけて寝かしてるだけでも起こりえますからね。
「術後のよくわからない急変」ではまずこれを疑うのが半ば常識と化しつつあります。
ところでVVRって何ですか?
308305茄子:04/05/19 13:17 ID:wRCaEXZ7
すいません、「机上の空論」を信じてしまって。
私が勤めている所では脂肪吸引等美容手術は行っていないので(形成のみ)
詳しいことはよく知らず
「あの病院ならありえるのかも」と憶測で書き込みました。

PEって血栓のことですよね。
AVMに対するアルコール硬化療法後に肺塞栓を起こしたケースなら見たことあります。
それ以来硬化療法の患者が来るとちょっと怖いんですけど
あれって他の所でも普通に行われてる治療なんですかね・・・。
形成教科書(Ns用)では見たことなくて。

話が逸れてしまったごめんなさい。
最後に、AKってなんですか?もし良ければ教えて下さい。
30946a:04/05/19 13:37 ID:cSpoIMHe
>>308
PE=pulmonary embolism
AK=above knee (amputation)

こんなことも調べられない環境なのですか?
あなたの施設も美容外科を馬鹿にできるレベルではないと思います。
310264:04/05/19 13:47 ID:hRjdxPyb
まあ、確率は低いてことだけど。
それに、Supranatantで5L overのMegasuctionなんて、日本では
あまりないよね。
311264:04/05/19 13:53 ID:hRjdxPyb
Vasovagalreflex
312卵の名無しさん:04/05/19 13:54 ID:7iXnppaJ
>>309
AK知らんかったよw
(石なのにw 消化器外科なんで許してくれw)

何の手術でも術後PEにはなりえる。肥満のオバサンだったら、胆石術後でも
なるときはなるw
313卵の名無しさん:04/05/19 14:18 ID:1QwBmqiD
ていうかちょっと脱水気味にして寝かしとくだけでなる(w
314305茄子:04/05/19 14:25 ID:wRCaEXZ7
>>309
あいにく今日は自宅にいるもので、調べると言っても・・・。
一応家に、形成外科用語集とステッドマンと略語辞典があったので
それで調べはしたんですけど。載っていませんでした。
医局に行けば調べられたんでしょうがね。
PEは話の流れで肺塞栓だとはわかりましたが
AKかぁ・・・普通に「下肢アンプタ」って言ってますからね、普段(笑)。
医師のカルテでも見かけたことはない気がします(気づかないだけか?)。
これだから略語って嫌いです。
31546a:04/05/19 15:11 ID:cSpoIMHe
「アンプタ」も略語のような…

脂肪吸引後はやっぱり、とっとと歩かせますか?>ALL
316卵の名無しさん:04/05/19 15:16 ID:7iXnppaJ
>>313
ま、そうだなw
317264:04/05/19 16:37 ID:hRjdxPyb
ASAPSあたりは、24時間以内に歩かせろって言ってるね。
318卵の名無しさん:04/05/19 16:53 ID:VK3Zo7z5
水分多めに入れて術翌日離床。
31946a:04/05/19 18:00 ID:cSpoIMHe
やっぱり一晩おきますよね。
入院設備のないとこでもやってるみたいですが、どうしてるんでしょう?
320ppp:04/05/19 19:03 ID:mT+lQh7b
318に1票
321264:04/05/19 19:09 ID:hRjdxPyb
Epidura・靜麻・局麻 なんかで、当日離床
32246a:04/05/19 19:22 ID:cSpoIMHe
>>321
ふつうの病院の人はそういう話聞くと驚く人が多いですが、
むしろ超早期に離床させる方がPEのリスクは低いような気がします。

#しかし、epiduraっていうと、EDHを思いだしてしまう…
323卵の名無しさん:04/05/19 20:05 ID:584oA4wD
VVRなんて用語つかわねーぞ
324卵の名無しさん:04/05/19 21:12 ID:U5wmZjwo
AKじゃなくてAKAみたいにA(アンプテーション)をつけなきゃだめなんじゃない?
ところで脱線ついでで略語の誤解をひとつ

内科のドクターに電話して「MMの患者さんですが・・・」と言ったら「腎機はどの程度ですか?」と聞かれた。
Malignant Melanomaの患者だったけど、Multiple Myelomaと思われていた。
325卵の名無しさん:04/05/19 21:31 ID:rA/ntgXT
MMだと普通、Multiple Myelomaだと解釈するよ。
Malignant Melanomaはメラノーマと言えばいいんじゃない?
326卵の名無しさん:04/05/19 22:34 ID:1ysk8j6P
形成皮膚科領域では、単に「メラノーマ」とはあまりいわないと思う。やはりMMと言いますね。
ではMFは?NFは?MHは?ENは?DFSは?BCCは?
他科と連携するときは略号は使わない方がいいですね。紹介状貰っても話が通じないことは
多々あります。
327264:04/05/20 00:19 ID:3TIpPX7F
>>322
そのとおりだと思います。早期離床。
>>301
そんなお前みたいな、「可能性」を想定できない奴が、いつか捨てらせるのさ。
32846a:04/05/20 11:54 ID:i/P3zyQg
まあどこでも、調べればすぐわかるようなことを質問してもいいような
雰囲気になったら、ろくな情報交換は出来なくなりますね。
329264:04/05/20 14:18 ID:hJ1Mm78K
そうですな
私も今後サゲ進行ということで。
330卵の名無しさん:04/05/20 20:27 ID:3Pars120
>>322
その通り、「超早期」ですよ。
何故なら、深部静脈の血栓って、
何の手術でも手術台で寝かせて微動だにしなければ
6時間位で生じることもある。術後翌日の離床では全く遅い。
術後すぐ介助下にでも独歩させる。これが「超早期離床」。
331卵の名無しさん:04/05/21 19:06 ID:kOmM3FoU
SARAH渋谷整形 の院長を殺したいほど憎んでます。
皆さん行かないで下さい
332通りすがり:04/05/21 19:11 ID:iojZpAyN
>>331
ここは形成外科医のお部屋ですので
行かないで下さい=バイトに行かないで下さい
になってしまうと思ふ

また私怨による営業の妨害は立派な犯罪です
手錠がかかる前にちゃんと行動を正したほうがよいでしょう
根拠があるならきちんと裁判などの手続きを踏むことです
33346a:04/05/23 01:07 ID:Ne2v7UP4
術直後じゃなくて、翌日離床というのはどういう見地からでしょうか?
334卵の名無しさん:04/05/23 19:59 ID:TK2MxRBA
スレ違いならすみません。

現在1年目研修医で研修終了後はどこかの大学の形成に入局しようと考えてます。
将来的には美容外科をやりたいんです。
形成外科はどこの大学が強いのでしょうか。教えていただけませんか?

忙しい合間を縫って、たまに形成外科の雑誌などを読んでいますが、
やはり活字の情報からだけではリアルな情勢を掴む事が難しいです。

つまらない質問で申し訳ないです。
が、俺にとってはちょっと切実な問題なのでよろしくお願いします。
335地鶏:04/05/24 01:15 ID:WUIaz1/M
科にもよるが、うちの研修医まだ暇そうよ?
とりあえず過去ログ、過去スレ読んだらどうでしょうか。
33646a:04/05/24 13:41 ID:dqUgrh4g
>>334
切実でしょうね。そう思えるだけでもかなりマシです。
そういうことすら何にも考えてないのがごろごろいますから。
journal読むのもいいですが、直接話に行くのがベストですね。
研修が大変でしょうが、相手もそういう事情はわかっているので、
いろいろ便宜を図ってくれると思います。
(便宜さえはかってくれないようなところは行かなくていいです)
ほんとが学生のうちに行くのが時間もあるししがらみもなくていいのですが。
337卵の名無しさん:04/05/24 23:04 ID:CElLN1PZ
>現在1年目研修医で研修終了後はどこかの大学の形成に入局しようと考えてます。
止めた方が良い。形成の将来は小児科と同じで暗いよ。
338卵の名無しさん:04/05/25 01:21 ID:xZ3S/Xob
>334
国立で強いところを3つあげるとすれば…
北大・東大・京大この3つ。歴史があるので…。
339卵の名無しさん:04/05/25 06:44 ID:J9qmRq/Y
美容するならどうだろう
ポッター君のところでカナクリにコネつけるか、KOでコムロに行くか
唱和で高須に行けるだろうか?
340卵の名無しさん:04/05/25 07:13 ID:4KzhlYRG
韓国って美容整形美人で有名だけど、オペ見学したことあるやついる?
341卵の名無しさん:04/05/25 08:55 ID:ty5LAcM1
北大は北海道でしか通用しないから、後者2つと思われ。君が3流大出身でなければね。
342卵の名無しさん:04/05/25 16:04 ID:GpSJlbLo
右手首折ってボルトで固定しています。
ボルトの摘出手術を形成外科でやれば、傷跡を消す手術を保健医療で出来ますか?
343卵の名無しさん:04/05/25 16:25 ID:HVkZAY5j
>>342
そもそもそんな手術引き受けないから
ネタだと思うけどさ
344卵の名無しさん:04/05/25 18:35 ID:ZvPszAE7
>>341
禿同。
そこそこの大学出てて、これと言った決めても無く迷ってるなら、
とりあえず東大美容に入局しとけば無難な気がする。
345地鶏:04/05/25 22:27 ID:a6ioj7e8
え?
地方駅弁の折れはK嶋先生の所では働かせてもらえないんですか?
346卵の名無しさん:04/05/25 23:06 ID:YDJyXG+x
美容外科の先生方教えてください・・どこで相談していいものかわからなくてこちらに来ました。
私は以前CMCバッグで豊胸手術を受けました。現在結婚の決まっている彼が胸の下の方を触って
ん?何かあるな 悪いものかもしれないし、心配だから早めに検査した方がいいと言われました。。
検査してくるね。と言ったはいいものの、どうしても豊胸したことは言い出せないでいます。
彼は内科医で、適当なことも言えず悩んでいます。やっぱりお医者さんを相手にごまかそうというのは難しい事でしょうか?
こう言えばどうかな?というのがもしあれば、どうか教えて下さい。お願いします。


347卵の名無しさん:04/05/25 23:10 ID:ZvPszAE7
>>346
>美容外科の先生方教えてください・・どこで相談していいものかわからなくてこちらに来ました。

そういう方のために良いスレッドがありますよ。
スレ違いですが、特別に教えてあげちゃいます。

ちょっとした質問スレッド Part59
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1084764887/l50
348卵の名無しさん:04/05/25 23:33 ID:1Th0Smfo
あんなもん、触れば誰だってわかるわい。
ちょっと見たってすぐわかる。

夫をだますのは無理だね。
349卵の名無しさん:04/05/26 00:33 ID:4pghOMY4
いいじゃん。ばらしちゃえば。一生だませるわけないんだし。胸が偽ものなら別れるって言うような石ならやめれば。相手もコンプはあるだろうし、かえって仲良くなれるかも。
350卵の名無しさん:04/05/26 00:33 ID:ZJNFIRwP
サクションもマンマもやったことない、入院患者の管理ばっかりやってる奴らばかりの
スレだな。
早期離床だと?(ぷっ)
すぐ歩けますし、すぐ帰れますよ。
バイトでなくてきちんと患者を診てから物を言わないと君らは馬鹿にされますよ。
バイト先もないからしょうがないか。
351卵の名無しさん:04/05/26 01:26 ID:xi1HlIWT
昔、豊胸したくてカウセ受けた事があります。

「まだ若いし、歳をとってからでも出来るからやらないほうが良い。」と言われました
「こういう仕事をしているけれど正直すすめたくない」とも。。。

また、この先生のカウセを受けたら今度はどういう事を言われるのかな。。。!?
352学生:04/05/26 05:55 ID:zap416ti
>>339すいません、ポッターってなんですか?

>>344私は九州の旧六(死語)の医学生なんですが、東大美容外科に入局
できますか?また入局できてもやっていけるでしょうか?
353卵の名無しさん:04/05/26 06:38 ID:h6RE75lW
>>352
ポッターのファーストネームは?
まあ学生だったらわかんねーだろうな(答え:ハ○イ)

東大に入局はできるけど、結局、外様は外様だよ
354卵の名無しさん:04/05/26 09:10 ID:S3fD5F1U
>>350 君、高須系のクリニックの人だろ?確かに局麻オンリーなら可能だろうが・・
世の中、それでは許されなくなりつつある。
35546a:04/05/26 12:20 ID:xauTRHp9
別に全麻でも日帰りでやってるところもありますよ。
356卵の名無しさん:04/05/26 16:29 ID:S3fD5F1U
>>355 いえいえ、「すぐ歩ける」のくだりから、そうかなと・・・
357264:04/05/26 18:31 ID:6mxZhqwz
>すぐ歩けますし、すぐ帰れますよ。
手術台から降りて、服着てすたすた歩いて帰すってか?
そんなら>>354の言うとおり、世の中、それでは許されなくなりつつある。
それから、Mammaはまだしも、Liposuction はSupranatantで何ccRemovalした場合なんだ?
358卵の名無しさん:04/05/26 19:30 ID:7T4gKbQN
コウマはいいけど、洋間はすぐ動かして大丈夫なんですか?
(美容外科知らない外科系マイナー医です)
359346:04/05/26 22:00 ID:yaqTxPS9
皆様ご親切にありがとうございました。今までまったく気づかれていなかったので
大丈夫かなぁと思っていたのですが・・
本当にその通りです。頑張ります。
360卵の名無しさん:04/05/27 00:09 ID:zJ3x54FA
>>359 優しそうな先生だし。お幸せに〜。

361ppp:04/05/27 00:18 ID:y+Lu8Q5f
350みたいな他人を否定する人が多いのも形成だと思う。

いいじゃんべつに。心配だから入院で経過みてるんだから。
自分の力量、経験で入院期間・外来通院頻度等を決めるのが臨床家じゃないの?
無理してリスクを負う必要はない。

バイトとか関係ない。

いきなり「君ら」?それこそ非礼。
あんたみたいな人が偉くなるから形成は他科に馬鹿にされるんだよ。

勘弁してよ。
362卵の名無しさん:04/05/27 09:19 ID:7dPtFSHb
>>361 いや単に、ちゃんと本を読んでない人のレスだよ350は。
 自分の経験則だけが有効と信じてる・・・
363卵の名無しさん:04/05/27 21:01 ID:YnVWsJzM
>>361
そうそう、そういうヤシが最近あったK崎クリニックみたいに、麻酔器も酸素も無しで全麻のエラ削りしてステらせるんだよ。
当たりが出なけりゃ何でも大丈夫だと思いこむヤシだから。
いつかどでかいのに当たってから泣いたらいいんだよ。
364卵の名無しさん:04/05/27 23:23 ID:Sv0wQXt+
>>362,363
んだんだ。
365卵の名無しさん:04/05/28 22:28 ID:bq8VtVt4
【ワシントン=笹沢教一】重いやけどや皮膚がんなどで顔を損傷した患者に、死者から提供された顔を皮下組織ごと移植する手術を
 米中東部ケンタッキー州ルイビル大学医学部の形成外科チームが準備していることが明らかになった。
 顔の移植は世界初。どんな顔になるの?
366卵の名無しさん:04/05/28 22:33 ID:YMELae1U
ブラックジャックが得意な手術だ!
367卵の名無しさん:04/05/28 22:41 ID:bq8VtVt4
続いてた。提供者と患者は骨格が違うため、移植された患者の顔は、
元の顔とも提供者の顔とも違うものになるという。 同大のジョン・バーカー医師によると、
患者は交通事故で顔を大やけどした20代女性。提供者の額からあごの下にかけて、
組織や血管ごと患者に移植する。四肢などの皮膚移植技術を発展させたもので、十分に可能だという。
倫理審査や準備作業の都合などで実施は早くても1年後になる。
 従来は、同じ患者のほかの部分の皮膚を顔に移植する方法が用いられたが、
何度も手術を繰り返す必要があるうえ、十分な結果が得られるとは限らず、移植チームは
「顔をそっくり置き換える方が効果的」と話している。
368卵の名無しさん:04/05/28 23:07 ID:U5folo8T
>患者は交通事故で顔を大やけどした20代女性

これって、よく画像が出回ってるあの女性じゃない?
事故る前は綺麗な顔してたのに、なんか事故ってからミイラみたいになっちゃって、
手も無くなってなかったっけ。
369卵の名無しさん:04/05/29 00:31 ID:5KOaQdcF
心臓移植ができるんだから、顔移植もできるだろ
370地鶏:04/05/29 21:58 ID:kohZYgz4
これ日本では流行らんだろうな〜
肝移植なんかも生体間は症例増えてきてるけど
脳死移植は全然増えないし。
移植外科の連中に聞くと技術的には
生体>脳死らしいが。
37146a:04/05/29 23:36 ID:InKoY2JY
>>370
生体肝移植はもはや保健適応もあり、確立してしまいましたね。

複合組織のallograftってほかに例ないですよね…rejectionはどうすんでしょう?
split skinですら永久生着はムリなのに。
372卵の名無しさん:04/05/30 05:15 ID:wowVxJFu
脂肪吸引した後、先生が様子を見にきてくれたけど「グッタリ」してました
全身麻酔するような大掛かりなものを毎日一人でやるのだから
疲れるんでしょうね。
373卵の名無しさん:04/05/30 10:57 ID:S6zbTA7N
>>371
hand allograftなら、98年にフランスのリヨンでEUチームがfirst case
を行って以来、現在までに世界で20例ほどありますよ。顔面移植やろうと
しているアメリカのルイスビル大のチームがトップランナーです。先月号か、
先々月号のPRSに、顔面移植のreviewがあったかと。免疫抑制療法は、基本的
に他臓器移植のprotocolをそのまま流用して、現時点では結構上手く行ってる
ようです。
374卵の名無しさん:04/05/30 12:56 ID:5/d7e+P6
でも後日、患者が腕ひきちぎったらしいが
375卵の名無しさん:04/06/01 19:43 ID:n4fzEjSP
患者はもともと囚人だったからね。あっちこっちで手術を断られて たどり着いたのがリヨン。
手術費用の出所のエピソードも 怪しすぎ。
ATMでお金をひきだせるようにならなかったから 自分で再切断。
37646a:04/06/03 01:56 ID:6o9cg96k
>>373
シクロスポリンAとか使うのですよね?
aggresiveですね。
377卵の名無しさん:04/06/04 00:56 ID:jcgXzj4C
神戸の澤田先生って腕はどう?
不細工が整形して
セックルなんて
ゆるせないわあ・・・
379卵の名無しさん:04/06/05 14:19 ID:woJJeSEf
380卵の名無しさん:04/06/05 17:21 ID:OllUl1Nw
372です

青あざがひどくて<痣になりやすい人は酷い痣が出来ると聞きました>

自然に任せるしか ないですよね。。消えるのを。
一応「ヒルドイド」クリームを塗っています。
381卵の名無しさん:04/06/06 15:44 ID:eSdL17zf
age
382卵の名無しさん:04/06/06 17:56 ID:qeoQn5zD
377あたしの主治医です。かれこれ13年のお世話になっております。
ひどい先天異常だったけど、大分マシになりました。手術前の写真を知人に
みせるとよくここまで治してもらったねといわれます。まだオペ必要
だけど接客業もこなしました。本当に感謝しています。六甲に開業されてからも
メインは先天異常とか美容よりも形成みたいです。子供が多い。
よくわからんが、美容の人も外来いったとき見ました。
全身麻酔のは西宮の病院で出張してということになります。
外来行ってみたら?六甲駅の海側すぐ。
38346a:04/06/06 23:58 ID:rUEc5An9
>>375
そういう怪しい話大好きです。
四肢の再建やってて思うのは、指とか足とかを大事にする人は少ないと言うこと。
この元囚人は極端にしても、「入院が2週間もかかるなら切っちゃってください」っていう人が過半数ですよね。
仕事の意義そのものを否定されたようで、がっくりきます。
結局社会的需要があるのは重度熱傷、美容など比較的マイナーとされる分野なんですよね…。
384卵の名無しさん:04/06/07 08:04 ID:EziYNvc/
そんなことおっしゃらずにガンガって下さい,先生。
神戸の再生医療が発達したら、体のパーツを作って、
移植も可能になるかも。さらに接合、移植技術が他の分野
でやくにたつかも。脳外科,不妊治療など
385375:04/06/07 08:51 ID:psY+601r
>>383
関係者から直接話しを聞いたので、もっと詳しいことは 学会でお会いしたときにでも。

右手の小指だけに 赤いマニキュアをつけて お互いの目印にしましょう。(^_^)
386卵の名無しさん:04/06/07 14:26 ID:IQbj4afB
>382
レス本当にありがとう。
私のは斜鼻と傷なんですが、今度が再手術になるので腕の良い医者探しています。
s先生のことはこの板で知ったのですが、論文等を見る限りでは鼻の症例は
多そうですが、「全国の名医」系の本に名前が出たり出なかったりなので、
行こうかどうか迷っています。
本に紹介されている医者は殆どが大学教授で、手術の腕と教授になる能力は別物と
分かっているのですが、もう一押し欲しいところです。
s先生のキャリアを知りたいのですが、13年前も神戸市立◯央市民病院に
おられたのですか?

形成外科の先生に質問
自分のイメージ通りの手術ができるのは何歳位までですか?
387卵の名無しさん:04/06/07 15:54 ID:EziYNvc/
386京大→中央市民→開業。京大のときからお世話になってます。お名前が出てなかったりするのは、
ご本人が宣伝しないからかも。実力があるのに宣伝しない医師,弁護士、技術者、セラピスト(心理)は多いもんだ。
学会では有名です。ただ我々素人が探せないだけ。


388卵の名無しさん:04/06/08 02:16 ID:bGfk0bl0
二重の切開をしたいのですが・・・

びっくり人形のような二重なのですが、目頭を切れ込ませて韓国人みたいに
したいのです。
そういうことは可能なのでしょうか・・?

以前、カウセに行きましたが、「バランスが崩れるからやらないほうが良い」
と言われましたが。。
389卵の名無しさん:04/06/09 09:15 ID:xQLht/bc
>>388 韓国スタイルが流行ってんのは今だけだよ。安易なことは考えないほうが
いいのでは。
390卵の名無しさん:04/06/09 16:33 ID:VIOS0r2E
患者さんがこういう状態になったらどうしますか?ミスを認めますか?
先生達ならこんな状態は見慣れてるのかな…
http://www.rubberband-girl.com/pain_003.htm
39146a:04/06/09 18:26 ID:UB86yyrs
ちょっと見ないうちにまた荒れてきましたね。
まめに手入れしないと
>>386>>387>>388>>390
みたいなゴミがすぐに繁殖しちゃう。

>>375
マニキュアですか。知り合いにあったらやだな…
392卵の名無しさん:04/06/09 23:14 ID:f+tqS8nc
>>391
うっせーよ!やぶ医者。誰もテメーに聞いてねーよ
肩書き抜きでは何もできないカタワのくせして一丁前のこと言うな!
393卵の名無しさん:04/06/10 00:33 ID:zvVSJVQ3
>>392
美容整形板 【体験者は語る】手術後の失敗、後悔 スレの住人のかたですか。
あちらとはずいぶん口調がちがいますね。

スルーしときます。
394卵の名無しさん:04/06/10 08:34 ID:L7obYZw8
390ですが
美容整形板【体験者は語る】手術後の失敗、後悔スレを見て
こんなことよくあるのかな?本当に手術のミスなのかな?と思って…
あのスレはやはり整形している方が多いので医療ミスということになっているけど
先生方はどう思うかな?とちょっとした興味でリンクを貼りました
被害者本人でもないし整形済でもしよう思っている人でもありません
お気を悪くされたらすみませんでした
395卵の名無しさん:04/06/10 08:58 ID:JSMDjFpL
さっさと消えなさい390
396卵の名無しさん:04/06/10 20:20 ID:wuidLwTm
ここのスレの主旨とちがう事を書くのは良くない
患者が質問し、それに答えているとそういう質問ばっかりになってしまい、
質問回答スレになってしまう
それはわかるが、すれ違い書きこみ者を「ごみ」というのは、傲慢だと思う
実生活でも、患者を内心バカにしてると想像できる
医療=サービス業ですよ。
患者は自分の金を払い、治療を買っている消費者です
あなたの給料は、患者様により支払われています
397卵の名無しさん:04/06/10 20:33 ID:zvVSJVQ3
私は、「ごみ」というのは 書き込んだ者ではなく書き込みそのものについて
さしていると読んで あまり違和感はなかったので、396のレスにはびっくりした。

このスレは 質問回答にしたくないのは同感。ついつい答え癖がでてしまうが、
できるだけ我慢して無視して 同業者サロンにしたいな。
患者さんが興味をもって見ているのは忘れずに、でも見ても意味ないなと思ってもらって
立ち去ってくれればいい。
398卵の名無しさん:04/06/11 13:23 ID:C6O99BlC
>医療=サービス業ですよ。
> 患者は自分の金を払い、治療を買っている消費者です
>あなたの給料は、患者様により支払われています
診療の時はね。そうでないときまで束縛したがるのは、DQN様の悪い癖。
39946a:04/06/11 17:09 ID:fvxrpoPm
>>396>>397
なんだか患者が質問するのが悪いといってるかのように聞こえますが、そんなことないですよ。
同業者限定でもないです。
スレ違い板違いのゴミレスでスレ全体がゴミになって誰にも見てもらえなくなるのがいやなのです。
こういうところでは全員対等なのですから、
「医者じゃないんだからわかるわけないじゃん。全部説明してくれ。」という態度はふさわしくないというのはわかるでしょ?
>>390なんかも、自分の意見とその根拠を述べ、それへの意見を求めるならゴミではないでしょう。
40046a:04/06/13 02:17 ID:bsSVxPTx
形成外科医は「美容は形成外科の一分野だ」という人が多いわけですが、
いわゆるちまたの美容外科やってきた人たちは「別物」と考えてらっしゃる感じがします。
そこらへんどうですか?
401264:04/06/13 09:59 ID:0lP3jZxU
半分は「美容は形成外科の一分野だ」
半分は「別物」
ってのが現状でしょう。
402卵の名無しさん:04/06/13 13:01 ID:nXz1xMNh
そう考えると、美容外科医が受けてきたトレーニングとは一体何だったのか、
と考えてしまいますね。
403ppp:04/06/13 13:17 ID:ZLNjeWT1
先日のJSBIどうでしたか?

焼痂不良なんですが、、、
40446a:04/06/15 15:18 ID:RLIBV/j8
>>402
形成は(特に若い人は)ほぼ全員「技術的には形成⊃美容」と思っているので、そこら辺だいぶギャップがあるんだと思います。
教科書なんかにそう書いてあるが原因なんでしょうが。
405卵の名無しさん:04/06/18 17:08 ID:t7IuIH2n
調子悪いんだってさ、このスレ。
406卵の名無しさん:04/06/18 17:59 ID:FoBpJJD6
407卵の名無しさん:04/06/18 18:00 ID:FoBpJJD6
こっちも書き込めますな。
408卵の名無しさん:04/06/18 18:26 ID:tMf8Wka+
調子悪いってどういう事?
409卵の名無しさん:04/06/18 18:35 ID:Ra2rP3gS
ここだけじゃないよ。人大杉の2ちゃん掲示板が多くてかきこめない。
ってことじゃなくて?IEのみだと厳しい。
41046a:04/06/18 20:15 ID:ulyABZdB
スレを新しくしても、板が同じであれば変わらないのでは?
41146a:04/06/23 08:42 ID:sguY/Ubx
>>402
そこら辺の整合性はどうなるんでしょうね?
大手美容外科の一部が認定施設化するなんて話も聞きますが。
412264:04/06/27 20:06 ID:Hp21Y2Nf
ここんとこ低調ですな。そろそろAGE
413卵の名無しさん:04/06/28 09:53 ID:sXtaHHQK
顔を手術して、自分好みの可愛い顔に仕上がったら、付き合ってくれますか?
414卵の名無しさん:04/06/28 11:38 ID:bm8wUK/a
>>411 それ本当ですか? まあ、政治力からして、なくはない話ですが・・・
415卵の名無しさん:04/06/28 11:41 ID:kABnkwr1
蘇春堂とかですか?
416卵の名無しさん:04/06/28 11:42 ID:kABnkwr1
あそこは大手とは言わないのか。<蘇
417卵の名無しさん:04/06/28 12:31 ID:AkxKj+VA
態度が大手(藁
418卵の名無しさん:04/06/28 20:43 ID:5vR3BodH
研修医後、すぐに大手美容外科に就職するのはありですか?
419卵の名無しさん:04/06/28 21:32 ID:n5iAW4eJ
>>418
まずは麻酔科入局して標榜医くらいは取っとけ。
美容はそれからだ。
420卵の名無しさん:04/06/29 05:25 ID:YPWoHVbh
済生会中央病院の形成外科はどうですか?評判聞きたいです あと医師の態度はいいのか
421卵の名無しさん:04/06/29 14:11 ID:p2OFGOg3
>>411
金栗?
ハリーせんせ、あたりかな。
422卵の名無しさん:04/06/29 16:50 ID:LkSHUwbc
413先生ナイスです。
423卵の名無しさん:04/06/30 09:05 ID:X3JOGUH3
 
424卵の名無しさん:04/06/30 09:11 ID:dVd0fWtX
>>421 ハリーせんせって??
425卵の名無しさん:04/06/30 09:29 ID:PzqnOcRC
ここさびしいね。
>>424 みたいなの何回も出現するようだと、先きびしー。

株式会社経営病院での 形成医の立場ってどうかな。
ヘッドハンティングされたら 乗ってもいいと思う?
給料よくても、実績出さなきゃ即リストラかな。
これ、大手美容じゃなくて、形成の看板でなんだけど。
426卵の名無しさん:04/06/30 15:23 ID:3F50+Y/K
>>425
株式会社経営病院で形成外科が標榜されるかは微妙だけどな。
もっと利潤を生み出す科が他にあるわけだし・・・
427卵の名無しさん:04/06/30 16:32 ID:H9fmrjEN
まあ、万が一形成が標榜されたとしても、形成の世界で生きてきたような奴じゃ
生き残れないよ。
428ppp:04/06/30 23:46 ID:cQNb6fp6
>>427
形成外科医?
そんならあなた様も生き残れないの?
42946a:04/07/01 01:49 ID:15BMYvMS
やっと書き込めるようになりましたね。

>>427
個人的にかなりのものを持ってる形成外科医は結構いるわけですが、
とても他人様の前には出せないようなのもいっぱいおりますので、
科としての信用がとてつもなく低くなってる現在、わざわざそういう病院が
形成を名乗るようなことは期待できないかと。

で、形成一本で生き残れるような方はむしろ少数派でしょう。
ほかはまあ、ちょっとかじった他科の技術で生きていくぐらいでしょうか?

まずは急いでやらねばならないのは、地域の中核病院なんかでろくに働かず、技も磨かず、論文も書かず、
若いのに適当に手術やらせて趣味に生きてるダメ部長どもを一掃することですね。

黙ってても病院が首切ってくれるんでしょうが、それを待ってたら科の信用が回復不能なまでに落ちるでしょうから。
430卵の名無しさん:04/07/01 21:39 ID:tbx1YWUZ
済生会中央病院情報お願いします
431ppp:04/07/02 08:04 ID:k37LZZat
>>430
あえて反応しますけど、、、
その病院は態度とか、技術が良いとか、悪いとか、書いて欲しいんですか?
自分の目で確かめてきたら良いじゃないですか。
人の評価なんてあてになりませんよ。

はっきりいえば、思いっきりスレ違い。
432卵の名無しさん:04/07/02 12:34 ID:nfnzKXlA
うぜぇ このやつ!↑
433そんそん:04/07/02 15:54 ID:VvWMUjt/
430=432
ぷっ
434264:04/07/02 17:17 ID:3EDuOJ1g
認定施設の条件って、病院じゃなくてよかったっけ?
435卵の名無しさん:04/07/02 23:01 ID:SDGcj+tc
そろそろ入局を考え初めているのですが、東大美容はどうでしょう。
別に東大卒でもないんですが・・・
436研修医1:04/07/04 00:00 ID:fNIMQV+d
当方旧帝大出身の研修医です.形成外科を勉強したいと思ってます,
東大形成外科と昭和大形成外科が力ありそうですが,入局するならどっちがよいでしょうか.
いろいろな疾患を経験できて,技術と自信を身につけたいです.

働きやすさやからの東大病院 VS 昭和大病院や,関連病院の豊富さや実力からみた東大 VS 昭和大
など,詳しい方教えてください.
他で形成外科に入局するならここだよっていうところはありますか?
それとも医局に入局せずにどっかの形成外科研修認定病院に就職して専門医とる方が賢いでしょうか?
ちなみに美容外科の技術までカバーしたいと思ってます.

宜しくお願いします. 
437卵の名無しさん:04/07/04 04:16 ID:jB8GWyAH
大手の美容外科で眼瞼下垂に失敗して大学病院の形成外科に通ってるのですが、
修正を繰り返してもあまり良くならずだんだん先生との信頼関係が薄らいでいる今日この頃。
(こっちが不信になってきている)
辛くて思わず愚痴をこぼしたり発狂しそうになったりするのですが、
これからもお世話になるだろうし、やはり信頼関係は大切だと思っています。
医者が望む理想的な患者ってどんなのですか?
辛い気持ちでいる患者は私だけじゃないから特別な存在にはなれないけれど
少しでも冷たい態度を取られると憂鬱になります。
どうすれば「よし!この人のために頑張ろう!!」と考えてくださいますか?
訳分からない質問ですみません。察して頂けたらお答えいただきたいです。
というかスレ違いですみません。
438卵の名無しさん:04/07/04 07:44 ID:WCzgKEP/
>>437
医者にはえらそうな医者とやさしい医者がいる。
えらそうな医者にやさしくしてよ、と言っても無理。

貴方のことを思ってくれる医者を探す方が早いと思います。
439卵の名無しさん:04/07/04 09:18 ID:KOcL1P75
>>436 自分のところで頑張れば?形成と一言で言っても、病院によってやってること
が全然違うからねー。
440卵の名無しさん:04/07/04 17:39 ID:27CZ28S8
>>437
「よし!この人のために頑張ろう!!」なんてどうやっても思わないだろう。
自分の家族や友人、恋人なら思うだろうけど、実際にはこれらの人を自分では診療しないので、
思ってもしかたなかったり。

医療はあくまでもビジネスなので、信頼関係は表面上は作ろうとしますが、
いわば偽物の信頼関係でいかにお互いが真実から目を背けることができるか、
それが大事なんですよ。
その偽物の信頼関係すら崩れつつあるのなら、他の医師を捜してはどうでしょう。
441卵の名無しさん:04/07/04 19:09 ID:jB8GWyAH
基本的に優しい先生です。
術後前回よりも目が開け辛いということで予約外に病院行ったのですが、
どうして来たのかも問わず暗黙の了解で消毒して終わってしまった。
今までの(偽りであっても)信頼関係を投げ捨てて
違う先生に見てもらう勇気も気力もない。
修正繰り返して5年・・・疲れた。
愚痴ってすみません。この辺で止めときます。

>>440先生
>真実から目を背けることができるか、それが大事なんですよ。
具体的に真実とは何でしょうか?
“修正を繰り返してもあまり良くならない”ということですか?
これだけ教えて頂きたいです。
442卵の名無しさん:04/07/04 19:16 ID:27CZ28S8
>>441
真実=信頼関係が偽物でしかないとういこと
443卵の名無しさん:04/07/05 01:45 ID:KGw4qRwB
>>441
医療はあくまでもビジネスなんだけど,ふつうの医師はこの患者さんのために自分ができることはできるかぎりしてあげようと思ってますよ.
でも,できるレベルは医師によって変わってきます.

もちろんその医師の腕にもよりますが,5年も修正加えて治らないってことは,
あなたの病状はよっぽど難しい状態なんじゃないかなあ.
患者と医師の信頼関係は,患者からすれば,この医師に自分を託して,それで
うまくいかないときはしかたがないっていうことでなりたちます.
そう思えないときは医師を変えるべきです.それが相手の医師にとってもいいことですよ.
眼瞼下垂で悩んでるのか術後の兎眼で悩んでるのか知らないけど,セカンドオピニオンを求めて,
他の医師に話を聞くのも悪くないと思いますよ.でも同じ病院内の医師は良くないです.他院にいきましょう.
44446a:04/07/05 13:55 ID:gPAUQpXz
そいつがへたくそなだけでしょ。
皆さんはこういう奴はどうしてます?放置ですか?
445卵の名無しさん:04/07/05 15:44 ID:GvfCTXGK
こういう奴って、誰のことを言ってるの?
446卵の名無しさん:04/07/05 16:37 ID:5I6f8HvM
眼瞼下垂の修正に5年かかってる香具師のことをいってるらしい。
修正にそれだけかかってるのは、重篤な変形なこともあるが患者が引き下がらないこともあると思われ。
へたくそと言われるやつもかわいそうである。
447卵の名無しさん:04/07/05 17:33 ID:kagUFSb8
瞼の修正は失恋と同じで、時間が解決してくれることもある。

気長に10年ぐらいフォローしている患者も 持っている。
そうかと思うと、こちらが必要ないと思っても患者が引き下がらず
修正手術を予約したら、手術予定日に突然治癒していたこともある。

相性が悪ければ離れるもよし。悪くなければ気長に待つもよし。
448卵の名無しさん:04/07/05 22:03 ID:161+grcJ
美容外科って儲かるんでしょうか?
それと、美容外科はハイリスクと聞きますが、どのくらいのリスクなのでしょうか?
44946a:04/07/05 23:31 ID:gPAUQpXz
こいつっていうのは医者の方です。
下手くそは下手くそなんだから、全然かわいそうじゃないでしょ。
かわいそうなのは患者だって。

そりゃ初診時の程度がひどけりゃ時間もかかるかもしれないし、
最善の治療でも5年に達するのも珍しくはないけど、
この場合そんな感じじゃないですよね。
それだったら最初から難しいことや時間のかかること、
それでも治癒が期待できにくいことを説明するだろうし、
どういう見込みでどういう治療をするか患者と相談しながら決めていくはずだから、
たとえ5年たってよくなってなくても、それは単に治療の途中というだけのことだから、
信頼関係どうのという話になるはずがない。

もし当初の見込みがはずれたとしても、そのたびに説明してまた方針を立て直せばいいだけのこと。

こいつは要するになんの見通しもなく適当に治療初めて
当然のように(そいつにとって)予想外のことが起きまくり、
しかもそれを患者に説明できず、しかも自分でもきちんと把握できずに
どつぼにはまった、というだけでしょ。

で、こういう奴は結構多いわけで、皆さんのところではどう処理してるのかな、と思った次第です。
45046a:04/07/05 23:33 ID:gPAUQpXz
>>447
手術適応が低くて治療方針としてそういう選択をとることは多々あるわけですが、
件の医者がなぜそういう方針をとらなかったのかも興味がありますね。
451卵の名無しさん:04/07/06 00:03 ID:vuTd25uC
修正繰り返して5年と書きましたが、すみません、
正確に言うと悩み続けて5年です。
その間、転々と病院を探したり、
生活もありますので1年以上期間を空けた時期もあります。
今の先生に出会っては約8ヶ月です。
とりあえず今は腫れが引くまで辛抱するしかないです。
スレを汚してしまいすみませんでした。
親切にアドバイス頂きまして嬉しく思います。
ありがとうございました。
45246a:04/07/06 17:32 ID:RWLWrqey
>>448
才能次第でしょう。かつてはあほでも儲かったらしいですが、今ではそれなりの努力、才能がいるようです。
453卵の名無しさん:04/07/06 17:50 ID:1SwtJ9jc
>>452
>今ではそれなりの努力、才能
ってどんな感じのものがいるのでしょうか?
45446a:04/07/06 18:39 ID:RWLWrqey
患者のニーズを感じ取る力とか、新しい術式を覚える努力とか、
安い不動産を手に入れる交渉力とか、要するに普通の商売に必要なものなのでは?
455卵の名無しさん:04/07/06 19:28 ID:1SwtJ9jc
なるほど。
商才という全く別の才能が必要なんですね。
ありがとうございました。

フェラーリが欲しいので美容行きます。

勤務医だと中古フェラーリの
テスタロッサや355じゃないと購入はきつい。
しかも、それでも600-800万するし、
フェラーリ用の閉鎖ガレージが必要、
さらには、年々の維持費を考えると、
年収1000―1500万の勤務医では不可能ではないが、つらい。
また、フェラーリを普段の足にするわけにもいかず、
もうひとつ何か車が必要だ。
とにかく、お金がかかる。

車好きでフェラーリなどが欲しい人は
美容へ行くしかないのだろうか・・・・。
はあ、普通の保険診療で年収2000万あればいいのに・・・・
456卵の名無しさん:04/07/06 20:06 ID:GxYzFwLc
>>455 医師じゃなくレーサーか車屋さんになれば。
457卵の名無しさん:04/07/06 20:19 ID:2pwTWDTi
>>430
よい病院をここで訊こうとする香具師はゴミクズ
人に悪口を言わせたいなら卑怯者
内部の人間で宣伝をしたいのならクソヴァカ
言いたいことがあるならはっきり言え。
聞きたいことがあるときは具体的に聞け。
売店の品揃えなのか
トイレットペーパーの質なのか
その病院の食事の味についてなのか、
看護婦の美醜についてなのか
建物のすばらしさなのか
交通の便なのか
ウォシュレットの有無なのか
清掃人の求人なのか
458卵の名無しさん:04/07/06 21:39 ID:F+CzoFO3
>>455
フェラーリの社長のルカ・ディ・モンテゼモロ氏は好き。3、4年前が最高に素敵
だった。
欧州に住んでいた時可愛がってくれたDR.に似ていて、フェラーリ見ると
連鎖反応でDRとの楽しかった思い出が甦る…

思いっきりスレ外れごめんなさーい。フェラーリで思わず反応してしまいました。
45946a:04/07/07 19:09 ID:Rrb2Orar
>>455
CL専門医の方が確実では?
美容外科はやっぱり手術好きじゃないとつらいものがあると思います。
460卵の名無しさん:04/07/07 19:55 ID:ciqWk/kP
閉鎖治療についてどう思いますか?
特に綺麗に直すという視点ではどうなんでしょう?
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
461卵の名無しさん:04/07/07 21:41 ID:k3rDJSBI
CLッて何?
46246a:04/07/07 21:47 ID:Rrb2Orar
>>460
あなたはどう思います?
463卵の名無しさん:04/07/08 05:38 ID:JM8tVEIA
美容は今人気がありすぎて、人余りなんでしょうか?
464地鶏:04/07/08 11:57 ID:9RQKBO33
>商才という全く別の才能
本来全ての開業医に必要なものかと。

年収2000を目標にするなら田舎でP科開業の方が長続きしていい気がする。
どっちにしても開業してしばらくは借金があるだろうから、
成功しても40歳まで買えないと思うよ。

一番確実なのは女医さんと結婚する事だと思う。
二人なら2000くらいなんとかなるだろ。

>>460
そのHP見たの二年ぶり。。まだあったのね。
2ちゃんではあまりにガイシュツです。閉鎖療法かなんかでググってみれ。
465地鶏:04/07/08 12:27 ID:9RQKBO33
>>436
東大はわかりませんが昭和の事なら少しだけ。。

昭和大学は関連病院が北は秋田、南は鹿児島まであります。
医局員は約二年おきに関連病院をローテートする事になります。
以前は移動になる周期がもっと短く、
引越だけで20回なんて言われる先生もいたそうです。
ローテートは西日本を中心に行うグループと、東日本を中心に行うグループに、
なんとなく別れるみたいです。
466卵の名無しさん:04/07/08 21:15 ID:uudkfA6z
形成外科で「鼻プロテ抜いて下さい」なんて言ったら怒られるでしょうか?
どうにも高すぎて2年経っても顔に馴染まず抜きたいのですが、
施術した美容外科クリニックの先生に
1年目検診で不満を言いましたが、その内馴染むと言って取り合ってくれません。
自費でもいいです。
やはり美容外科で抜くのが適切でしょうか?
467卵の名無しさん:04/07/09 00:07 ID:+pex/bMi
N田先生が顔面の美容中心にやるということはないでしょうか?
46846a:04/07/11 18:01 ID:+cIdyr1U
>>466
とりあえず過去ログも読まずにスレ違いかつ板違いなことを書き込むあなたに怒っています。

>>467
本人に聞いてみればいいのでは?
46946a:04/07/11 18:05 ID:+cIdyr1U
>>465
昭和は極端に医局員と関連病院が多いですが、
質としてはどうなのでしょうね。

地方が多いですが、形成というより外傷一般になってしまいそうな感じがしないでもないです。
若いうちはその方がいいでしょうが。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:51 ID:vrjH4iU2
>>466
やってくれる所あるよ
471卵の名無しさん:04/07/12 00:42 ID:gBDJsD/g
形成選ぶ医者って血液型何型が多いのかな?やっぱり細かい作業だからA?
472整形外科医:04/07/12 04:03 ID:h7U2uzws
>358
前のことで申し訳ないけど膝下の骨折手術で、条件よければ、当日帰す。
りドカイン腰麻で。麻酔医の意見はどう?
473卵の名無しさん:04/07/12 19:21 ID:9JNSctNo
>>471 形成は外科でも体育会系じゃないよね。何型が多いんだろ?
474地鶏:04/07/13 02:44 ID:vqlAdE/o
たぶんBかABと思う。
475卵の名無しさん:04/07/13 10:48 ID:SwUtn1SP
ピアスの穴って、形成外科行けば治せる?
476卵の名無しさん:04/07/13 14:10 ID:JHwvBslp
BかABて芸術家肌??ちなみに、地鶏さんは何型ですか?よければ教えてください。
477卵の名無しさん:04/07/13 18:33 ID:CvkVIf8f
俺はBだ 回りの茄子はAが多いけどね
てか医者が血液型なんぞに囚われてどうする!



・・・46aはAじゃない?
478地鶏:04/07/13 20:04 ID:FIWWdqO0
>>476
Oです。
女性と飲むと、「地鶏君ってBでしょ?」って言われる事が多い。
ていうか女性って血液型当てるの好きだよね〜

>>469
質問に答えてませんでしたね。すみません。

質については私には判断しようがない事ですが、
関連施設が多いと言う事は、先生が言われるように、
研究や高度医療より一般臨床やってる時間は長くなるでしょうね。

「再生医療研究の第一人者を目指す!」なんて先生には、もっといい所があるかもしれません。
479卵の名無しさん:04/07/13 21:22 ID:JHwvBslp
地鶏さんはO型さんなんですね。ありがとうございました。
B型さんもいらっしゃるけどA型さんはいませんね。
血液型って、最近また流行ってるみたいですね〜。
480Aだよ:04/07/13 21:41 ID:hg76gVMM
僕はA型だよ。効率病院の医長dせで41歳額面1400万。そろそろ就職考えている。
481Aだよ:04/07/14 13:56 ID:tG25QoV5
やぱりこのすれ調子悪いのかな?とりあえずカキ子してみる。
482卵の名無しさん:04/07/14 19:31 ID:676F602a
蘇の新ちゃんはMrマリックに似ていると思わんか?
国際学会で、挨拶で開口一発目で、I'm completely drunk out!だもんな。
格がちがうぜ。
483卵の名無しさん:04/07/14 23:26 ID:vvK24ouy
Qちゃんの小出監督にもちょっと似てる
484卵の名無しさん:04/07/15 00:06 ID:S5tZ5G3A
のっぴーは前官房長官に似ている
485卵の名無しさん:04/07/15 00:48 ID:cvrXuyn3
とある美容外科で失敗されて本当にイヤでたまらない
後遺症が残ったこと、手術の目的がまったく達成されていない、
この様な手術でも美容整形はアリなんですか?
とても信じられません
もう少し患者の気持ちもわかってほしいです
ここで書くのはスレ違いなのかもしれないけど
あまりにも悲しくて、悔しくてカキコしてしまいました
後遺症の診察で大学病院の形成外科で診察してもらいました
その先生は手術結果の顔を見てあきれてました
「こんなヒドイ事する美容外科は何処なの?」と言って、
《○○美容外科です…》と言ったら、「被害者が多い病院なんですよ」
と言っていました。
私は、ただただ泣くばかりでした
一生、心の傷も消えないと思います
その病院は有名な美容外科です。
486卵の名無しさん:04/07/15 01:03 ID:lHER/1UO
>>485
スレ違い。
他の板へ行ってください。
487卵の名無しさん:04/07/15 09:05 ID:+N2znLyW
>>485 まあ、確かに形成側の先生はこちらを(十仁系)を目の敵にして
こういう発言をよくするよな。しかし、他人の事言えるのかよ・・って症例
も、正直よく見るよ。
488卵の名無しさん:04/07/15 15:03 ID:QiWedWhc
大学病院や普通の総合病院で美容目的の患者さんって、やっぱり珍しいですか?
看護師さんや職員の方に顰蹙を買っているようなのですが・・・仕方ないのですが。
489卵の名無しさん:04/07/15 20:22 ID:Q4qiUmAT
美容外科は自由診療なので、興味あります。
実際、美容外科医になるとどんな感じになるのでしょうか?
(収入・休暇・研修制度・リストラ・・・・)
490卵の名無しさん:04/07/15 22:21 ID:0oF++omG
>>489
俺は美容外科医じゃないが、2chの美容形成関連スレをROMって来た。
で、実際のところはこんなもんらしい。

収入:勤務医の中ではCLと並んで最高峰の部類に入る。
休暇:少ない。
研修制度:一応あるにはある。が、技術よりも話術算術。
リストラ:使い捨てされることも多いらしい。

まぁ、がんばって。
491卵の名無しさん:04/07/15 22:42 ID:Q4qiUmAT
>>490
おお、なるほど。
結構厳しいんですね、サンクス。
492地鶏:04/07/15 23:38 ID:dFd/7ppf
>488さん
形成外科(外傷、熱傷除く)の患者さんは、
なんの世話もいらんし、在院日数も短いので、
ナースや職員に顰蹙を買う事はないと思いますよ。
493卵の名無しさん:04/07/15 23:48 ID:3FGGx05J
美容外科のキモは、要するに充分なインフォームドコンセントと
プシコ患者を見抜いて上手く避けることだな
それが出来れば、ウハクリ
494卵の名無しさん:04/07/16 00:21 ID:FT6NdUnL
↑ウハクリって何ですか?

だいたいほとんどの美容外科医はインフォームドコンセントしないでしょ…
何でしないの?めんどくさいから?



495卵の名無しさん:04/07/16 00:28 ID:wjb0VT8/
>>492 普通の総合病院で、病気や怪我の患者さんもいらっしゃるのに
美容目的の患者は倫理的に顰蹙を買っているかもと思ったのですが、
考えすぎだとわかりました。レス有難うございました。m(__)m
49646a:04/07/16 02:20 ID:JTY5n0Oy
>>487
まあへたくそが多いですからね。
大体そういう奴に限って美容外科なんかへの偏見が強い。

手術への熱意もないくせに妙な優越感に浸ってる奴らをどうにかしたいです。
497卵の名無しさん:04/07/16 10:09 ID:qrlBP5kw
美容外科=精神外科 だね。
アタマのおかしい患者に長時間つきあってられない椰子はなれない。
498地鶏:04/07/16 12:38 ID:6u65SDFq
>>496
>手術への熱意もないくせに妙な優越感に浸ってる奴ら
おいら先生のそういうハングリーな所が大好きですだ。
499卵の名無しさん:04/07/16 21:51 ID:2/BBokGL
>>497

いや、私もそう思ってたんですが、それは、ま ち が い です。
形成やってて、美容に来て、一番おどろいたのは、「ほとんどの患者さんがふつう」
だってこと。

精神的にテンパってる方の割合は形成とどっこいどっこいだと思う。

それと、気が付いたのは「形成ってかなーり大雑把」。
二重のデザインなんて、形成のセンスでやるとけっこうえらいことになる。

(とりあえず日本では)形成のトレーニングは技術的には役に立つかもしれんけど、
形成のセンスについてはどうかなぁ。
500卵の名無しさん:04/07/16 22:13 ID:EPo2ljR3
  先生方へ
 形成外科を選んだ理由を教えてください。
501卵の名無しさん:04/07/16 23:01 ID:2/BBokGL
>>500
高校のころ、心理学に興味があって、精神科勉強しようかと医学部に入った。
教養とか基礎とかやってから精神科の講義聴いて衝撃を受けた。
「これって、『医学』とは違うんじゃ・・・」 → 精神科あぼーん

CPUの名前とかMBの型番とかはすぐ覚えられるのに、薬の名前とか細かい
用量とか覚えるのすごく苦手 → 内科系あぼーん

臨床の実習で消化器外科とかのヘビーな手術見て、どう考えても体力が
持たないと思った → 一般外科系あぼーん

で、形成外科の講義聴いて「あー、面白いじゃん、これ、ちまちましてるの
好きだし、いいかも」 ってことで形成外科選択

・・・人手少ないんで忙しいじゃん _| ̄|○
・・・「ステるのが少ないかも」 ・・・ ステるじゃん _| ̄|○

で、美容外科になりました。
502卵の名無しさん:04/07/16 23:19 ID:HzUZ7sX0
>>501
「逃げ」の人生お疲れ様でした
503卵の名無しさん:04/07/16 23:42 ID:kbpXpPbX
501人生、結構自分に似てて、わろた。
やっぱ、こういう人、いるんだ。

485、この間、外来に来てた、訴えるとかいっていた患者か。
担当医は、どっちかっちゅうと患者本人のプシコ度にあきれてただけだが。
と、いっても、そのクリニックも、
後で、ひどいんだ、あそこはといっていた。
504債権屋:04/07/16 23:59 ID:1HqNOdjN
 良くも悪くも、美容外科は「普通の医療」になっていくんじゃない?
偏見も無くなって大衆化して、それにともなって旨みも減って。
 形成外科医の絶対数が増えまくってるのに顔面外傷・熱傷・先天奇形の
症例は少なくなっているから、結果的に美容外科の需要を掘り起こす方向に
行かざるを得ないし。つーか、学会全体がそんな雰囲気になってる。
 今までは美容外科は「お水」扱いだったけど、少なくとも若手の間では
成業とみなされてるし。
505501:04/07/17 00:04 ID:WJXDzzT/
>>502
(古ーい小説ですが)庄司薫の「赤頭巾ちゃん気をつけて」ってのに
「逃げて逃げて逃げまくる方法」ってのがあったなぁ。
そうか、あれをいまだに実践してるんだ、漏れ、と再認識しきり。
506卵の名無しさん:04/07/17 00:17 ID:M3KrLl4m
美容外科>形成外科>逃げて、逃げてたどり着いたなれの果て?
507卵の名無しさん:04/07/17 02:42 ID:ALpROWbE
>>503
485ですが、あなたの言っている患者とは違うよ
あたしは訴えないし、形成で診察してもらったの一年五ヶ月前のこと
何今更カキコしてんの?とお思いでしょうが、その美容整形の石の対応、
人間性、患者を実験にする、、、金払ってる患者からしたら、オメーよー!!
では済まされない。
プシコ、プシコと言うけど原因が石にもある事を、お忘れなく。
私が外来した形成の先生は、後から知ったんだけど、結構叩かれてるみたいです。
少し驚きましたが、やさしい先生でした。
さーて、どうしようかなぁ、後遺症も治らなし
そのうち病院に行って話し合ってきます。

お騒がせしました。失礼しますた。



508卵の名無しさん:04/07/17 03:06 ID:9XbW8ffg
私のお会いした形成の先生はやたらと若く見えるイケメンばかりだったのですが、
形成の先生は、ご自分でも美容整形手術を受けたりなさるのですか?
509卵の名無しさん:04/07/17 16:53 ID:+U00Ve8P
奇形は減っても,事故減らないし。
奇形でも検診でわからないもの多いし。羊水やって、間引いてるDQN親は
ダウンがメイン?
510卵の名無しさん:04/07/17 16:57 ID:AitEApPP
包茎の手術は、やりっこする。
511卵の名無しさん:04/07/17 23:27 ID:+U00Ve8P
私の主治医は、紺屋の白袴。
512卵の名無しさん:04/07/19 02:35 ID:bIMk1Cg6
形成外科で、頭の傷を新たに縫い合わせて目立たなくしたいのですが
料金はどのくらいかかりますか?
513卵の名無しさん:04/07/19 19:36 ID:CtdrIAGY
フェイスリフト、とはいえ美容でなくて形成にかかるほど重傷
なのを受けたが、外来で3万ほど。形成にかかっては?
514卵の名無しさん:04/07/20 09:27 ID:1RpScXlr
>>513 どういうFace liftだよ?!
515研修医1:04/07/20 11:22 ID:6evhyeql
>>465
レスありがとうございます.最近ここに来てなかったものでお礼がおそくなりました.また知ってることがあったら教えてください.

また質問させてください.

形成外科って急患多いんですか?夜けっこう呼ばれます?
とりあえず時間外は当直で適当に処置してもらって翌日形成外科外来受診してくださいって感じだったらQOLはいいですよね.
その反対に顔面外傷やら,熱傷やらでなんでもかんでもコールされたらたまったものじゃないですよね.土日も病院離れられなくなるし.
そのへんどうなんでしょうか??

あと,美容外科やるのに形成外科専門医という肩書きはどの程度資格は必要ですか?
絶対あったほうがよいとか,なくてもいいよとか,あればあるにこしたことはないとか,どおでしょうか?
現在美容外科やってる方でなくて,「形成外科専門医なくて実際こまってるよ」っていう方いらっしゃいますか?
516卵の名無しさん:04/07/20 13:34 ID:O96JtdiT
遅レスですみませんが・・・
血液型の割合

某大手美容外科は圧倒的にBが多かった
某大学形成外科医局も手術嗜好の強い方にはBが多かった気がする
手術が好きだから美容に進むのか
マイペースで気ままだから美容(ドロップアウト)へいくのか

わたしもBです
517卵の名無しさん:04/07/20 15:10 ID:xVOc/xvd
>>516
ホント、形成、美容外科医って、B型多いよね。
B型って日本では、5人に1人しかいないはずなのに、
形成外科医では、3人から2人に1人いる。
性格も変人が多いのが印象。

518卵の名無しさん:04/07/20 15:11 ID:xVOc/xvd
>>515
日本美容外科学会(2つあるけど、そのウチの1つJSAPSのほう)は、
形成外科専門医でないと正会員になれないよ。
519卵の名無しさん:04/07/21 11:08 ID:jYLi82MR
@@
520卵の名無しさん:04/07/21 13:22 ID:HVoICX2q
おでこにシリコンを入れて一ヶ月半たちましたが、
目の下の涙袋の辺りがクマができてしまいました。
内出血がまだ治らないってことはありますか?
よく水が溜まったて、注射で水抜きを一ヶ月ほど繰り返していました。
ここ2週間はクマが改善されないので、どんな治療方法をしたらいいのでしょうか?

担当のドクターは個人差があるっていうだけなんですけど・・・・。
521卵の名無しさん:04/07/22 21:09 ID:Kp/CP5WH
>>517
>性格も変人が多いのが印象。

同意。漏れ、A型ですが、不思議な空気を感じてます。
まあ、6年かけていろんな科の勉強をした上で「あえて」形成を選ぶ、という点で
すでに変人確定、という気はしますが。

それでいうと、泌尿器科を選んだドクターというのはどういう経緯なんだろ、
やっぱ「ちんちん」が好きなんだろうか(w
522デカレンジャー:04/07/22 22:26 ID:ep4I99Mb
日本美容外科学会でもJapan Society of Aesthetic Surgeryのほうは検索してもホームページがでてきません.
実在するのでしょうか.内科8年したあとに形成外科に転科しましたが,私でもはいれるのでしょうか?
523デカレンジャー:04/07/22 22:28 ID:ep4I99Mb
@@@
524264:04/07/22 23:54 ID:+UtshwZR
転科?形成に?じゃ、JSASじゃなくてJSAPS候補会員で入ればいいじゃん。
6年して形成専門医になったら正会員なれるんだし。
525卵の名無しさん:04/07/23 05:33 ID:TAknW1dX
血液型占いするのって、日本人だけだそうです。
526デカレンジャー:04/07/25 00:03 ID:6J5p5jwx
内科から形成外科に転科しましたが,さらに美容外科に転科しようかと考えています.
特に大手の美容外科はアフター5がしっかり取れそうなイメージがあることと,
休暇も長期にとれるようなイメージがあります.パートなんかで働いても
それなりに収入がありそうだし.美容外科に関しての余暇の充実度を
どなたか御教示お願いいたします.
527卵の名無しさん:04/07/25 00:05 ID:dnxgzv2O
先進国じゃHLA占いが主流だそうだね>>525
528卵の名無しさん:04/07/25 00:11 ID:f46E0RRH
学生です。

将来の道として美容外科を考えております。
やはりどこかの医局に属した方が良いのでしょうか。
それとも、ローテ後にいきなり美容外科医院に就職した方が良いのでしょうか。
医局に属するという場合は、やはり形成じゃなくて美容外科の看板をあげてる所に、
他大学からでも入局した方が良いですよね?
529卵の名無しさん:04/07/25 00:21 ID:dnxgzv2O
カ ン ケ イ ナ イ
530地鶏:04/07/25 05:53 ID:x7FBITaV
てすと
531地鶏:04/07/25 06:05 ID:x7FBITaV
よかった。規制解除だ。

>515様
先生の病院の当直帯はどういう体制でやっておられるのでしょうか?
私も良く知りませんが、熱傷センター持ってる施設は忙しいんじゃないですか?

>526様
>アフター5がしっかり取れる
うーん。今時5時で閉める美容外科なんてないんじゃないでしょうか。
532卵の名無しさん:04/07/25 20:44 ID:LbHOLrcw
>526
あなたの選択は正しいと思います。
O系に行ったところでまともな研修は受けられないと思った方がいい。
日本美容外科医師会というところを探して連絡を取ってください。
入り方を教えてくれると思います。
533デカレンジャー:04/07/25 22:52 ID:gDhQlqJb
532様
御教示ありがとうございます.ところでO系てなんでしょうか?
内科で長年やってきましたが,とにかくメスを握りたいという気持ちが強く,そして
年をとっているので早く一人前になりたいとの理由で,民間の美容外科を
考えています.形成外科に大学の医局に入って兵隊からやり直す年齢で
でもないので.民間の美容外科に問い合わせてみると2年ほどで一人前に
なれるとの回答でした.
ただこの板では民間の美容外科はポイ捨てされる等,いやな印象しかないので
非常になやんでいます.
534卵の名無しさん:04/07/25 23:18 ID:rf1E2HnR
532じゃないけどO系って大森派のことじゃないの?で、デカさんの行きたいとこは
十仁派ってことじゃないの?
2年ほどで一人前?
派手な誇大広告で集客してるところの客が、慣れない石の練習台ですよねぇ。
535卵の名無しさん:04/07/26 16:22 ID:CytYUAkt
東大や医科歯科の美容外科の医局に入局するのは難しいのでしょうか? 形成から転科されて行かれるかたはいますか?
あえて大学病院を選ぶのはどうでしょうか? 
536卵の名無しさん:04/07/26 16:44 ID:q+TET5ir
イメージはハイリスクハイリターンBUT実際はミドルリスク
ハイリターンかも...
537卵の名無しさん:04/07/26 18:39 ID:v1mhOQzF
眼科医ですが、美容に興味があります。
眼瞼ならそこそこ扱った経験はあります。

美容外科に転科しようと考えているのですが、
いきなり大手の美容外科医院に就職できるものなのでしょうか。
538デカレンジャー:04/07/26 20:27 ID:zipECIY4
大森派,十仁派てなんですか.大手の美容外科にも派閥なんかがあるのでしょうか?
関西で美容外科やっている医大はあるのでしょうか?
539卵の名無しさん:04/07/26 21:33 ID:NCUqu9bo
ざけんなよ、貴様ら
2年で一人前だと?
形成で最低認定医ぐらいは取ってから
さらに15年から20年はかかるってーの
笑わせんなよ
逝ってよし
540卵の名無しさん:04/07/26 21:43 ID:k4veHeIe
包茎専門なら。
541卵の名無しさん:04/07/26 21:58 ID:/UBaJAT8
2年で一人前とかほざく石は*ク*クリニックの院長みたいになるな。
542卵の名無しさん:04/07/26 22:03 ID:rp9n6SbQ
>535
もまいは、医学生ジャネーナ。
東大も医科歯科も美容外科の医局なんてねーづら。
どっちも形成の医局で、東大は形成の3グループあるうちの一つ。
医科歯科にいたってはグループ化さえされてぬわぃ。

>538
関西で美容外科掲げてる大学病院は知らん。
が、京大出身で結構力のあるT先生がどっかの駅前wで開業してる。
形成外科学会で器械屋さん(若い♀)の寄っていくことといったら・・・ry
543卵の名無しさん:04/07/26 22:24 ID:/96x4wC4
t先生ってだれやろ?
544>537:04/07/27 10:13 ID:4suaAPj5
眼科で眼瞼をまともに触れるの?まさか、眼瞼を5-0のシルクで縫ってないですよね?
545卵の名無しさん:04/07/27 15:43 ID:J4W61Wbw
シルク5ー0って見た事無いよw
546デカレンジャー:04/07/27 17:29 ID:P8L2ZztF
539様
形成で最低認定医ぐらいは取ってから
さらに15年から20年はかかるってーの

これくらいかかるとしたら50になります.
なんぼなんでもそれはないでしょう.

それにしてもマナーの悪い人がいますね.もうちょっとまともな
文章をかけないのでしょうか?
547卵の名無しさん:04/07/27 21:10 ID:gNoFX7D4
オイ539
現実は相当シビアだっていってんだよ
おまえは2年たったら嫁や娘の顔の手術を
自分でやれる自信があるのか?
そんな甘いもんだと思うか?

それにしても頭の悪い人がいますね。もうちょっとまともな
思考ができないのでしょうか?
548したっぱ代表:04/07/27 21:34 ID:4v81b4OL
ある程度ご経験をお積みになられた形成の先生方へ

一人前になるのに15年、20年なんてえらそうにいいますが、そういう風にいつまでたっても
メスを握らせない、自分のためだけに下を使う、そうやるから下が育たない。
そういう風にしているのは厳しい第一世代の教育を受けてきた君達第二世代の方々であると、
なぜ気がつかないの?
初めての執刀で手際よくできないのは当たり前。すぐにメスを取り上げないで下さい。
身近でみてると、手術経験の多い6年間より、大学からでたことのない、経験が少ない、専門医もってるほうが、手術下手!!
教育機関であるはずの大学にいればいるほど、腕は落ちる。(したっぱの)
えらそうに他科の批判ばかりせず、もうちょっと真剣に考えたら?このままでは未来ないよ?形成外科学会。
549地鶏:04/07/27 21:41 ID:X+JhV5zj
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / ジー
| /
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|

550卵の名無しさん:04/07/27 21:48 ID:+iBtcPG8
初めての執刀で手際よくできないのは当たり前。すぐにメスを取り上げないで下さい。

いや、ワラタ

メスを取り上げられるというのは、よほど貴方が愚かで、上の先生の指導する気力が
なくなったのでしょう。

いきなり見たことのない手術をやれ、というのなら上医にも問題ありますが、一度は見てる
はずですよね。一度みた手術は、解剖や手順を完璧に頭にたたき込みましょうね!

何度いってもダメなやつはダメなのね〜
551したっぱ代表:04/07/27 22:22 ID:4v81b4OL
>550
ほら、こんなやつばっかだからだめなんだよ。この学会は。
あなたみたいなひとにいってるんですよ。
したっぱばかりの責任とする。
まあ、お忙しいのに反応してくれただけでもよしとします。
そもそも、私がすぐメス取り上げられたとか、手術がどうとかいってませんけど?
いきなり「愚か」なんてほんとに お里がしれますよ?
この学会の品位も疑われますよ?
自分以外は認めない、ほんと自己中心人間のおおいこと。
552デカレンジャー:04/07/27 23:09 ID:zExvN+Ps
大学病院ではなかなか実践経験がつめない.医者の数が多いし,
550のような医師が多い.よって美容外科の道に進もうと考えた場合
私のような医局に属していない流れ者は民間の美容外科に入って,実践
経験をつんだほうが,上達への近道ではないかと考えています.
553卵の名無しさん:04/07/27 23:25 ID:o+jprOnB
まあ、美容外科でも切らないにこしたこたあないよな・・
レーザーとかヒアルロン酸注入とかでしのぐのがベターだな

切るのは大学が積極的になっているから、任せた方がいいよ
554したっぱ代表:04/07/28 00:01 ID:XcxDC5tU
552のような道も理解でき、同意。
555卵の名無しさん:04/07/28 00:05 ID:nLYw9oAm
行くなら麻酔ぐらいは自分でかけられるようにな!
手洗いするときは指輪はずせよ!
何もできないロートルが若造に顎でこきつかわれませんように!
人間性を失いませんように(←あくまでも患者のために)

民間の美容外科に入ってノルマ地獄に堕ちてみたら?
556卵の名無しさん:04/07/28 01:13 ID:mXa7+zjb
《質問》
@形成外科出身の医師と外科出身の医師、どっちが美容外科に向いて
いますか?
Aなぜ美容外科医は口が上手いのでしょうか?
(トラブルになっても患者を丸め込もうと、凄すぎ)
B女性の体を見て、手術中に興奮しそうになった事ありますか?
C患者からの苦情が多いと給料が減るんでしょうか?


557卵の名無しさん:04/07/28 01:17 ID:VansFTZy
>>556
あなたは美容外科医を告訴しようとでも思っている方でしょうか。 
@わかんないので誰か答えて。
でも、美容外科に向く向かないは、出身じゃないんじゃないかなと。
Aこの質問は、悪意がある。というかこぴぺに混じれ酢してるのは私か。
Bあほか、その場では興奮しないよ、自意識過剰もいいとこ
C苦情言い過ぎて自滅する客も多くなっていくよ
558卵の名無しさん:04/07/28 02:25 ID:GulX34el
552のような奴はポイ捨てされて路頭に迷うのが定石
悪いことはいわんから産業医でもやってろ
559卵の名無しさん:04/07/28 04:22 ID:8xiPDKKX
>>558
あなたみたいな上司にめぐり合うよりは 産業医のほうがましでしょうね。
557のような先生が多ければいいんですけどねー。
ばかな質問にも丁寧に答えてくれるような先生が。きっと、いい先生だと思います。
560債権屋:04/07/28 13:50 ID:BFEGERAg
 大学病院は研究機関。超専門分野をやる以外には、研修には不向き。
いろいろな意味で環境悪すぎ。とくに国立。
これは形成に限らず、内科でも外科でもマイナーでも同じでしょ。
初期〜中期研修まではアクティブな外病院の方が良いに決まってる。
いい環境で研修して、5年くらいでだいたいの標準的なオペの術者が
出来るようになるべきなのだが。

>559
「やってみろ」って言われて、全然出来ないようでは困るぞい。
手取り足取り教えてくれる方がむしろ稀では?
形成外科は範囲が広いからオペ件数は多いけど、各術式の症例数は少ないから
1回1回を大事にしていかないと、ホントになんにも身に付かないよ。
この点が他の外科系との致命的な違いだわさ。
美容外科業界についてはしらね。
 私を含めて今の若手は第3世代に入るんだろうけど、冴えない中途半端な形成外科モドキ
が量産されてる気がする。(俺もだが。。)
みなさん、がんばりましょう。
561卵の名無しさん:04/07/28 14:56 ID:20zqBAdW
つぎつぎつぶれていくなあ、美容外科、、、
562卵の名無しさん:04/07/28 15:31 ID:u85noRX8
第2、第3世代ってどのへんでわけるんですか?
563卵の名無しさん:04/07/28 15:40 ID:mXa7+zjb
>>557
美容外科医の人?
564卵の名無しさん:04/07/28 15:46 ID:3ZeAxvJV
>>556
(1)→絶対形成
(2)→外国に住むと外国語が話せるようになるのと一緒
(3)→金蔓にそんな感情もつわけない
(4)→苦情じゃなくて稼ぎによる
   つまり稼ぎに影響する苦情なら“給料”は減る
565卵の名無しさん:04/07/28 16:44 ID:7rWtkZXV
>>542

開業?
勤務じゃなくて?
566卵の名無しさん:04/07/28 21:09 ID:wpxcrWxJ
>>543,565
新大阪の先生だろ
力なんて全然無いよ
京大の変わり者ベスト3だね
ちなみに1位はT田病院のT見(大阪のK病院で俳優のOPしてすぐにいなくなったヤシ)だけど
567卵の名無しさん:04/07/29 00:23 ID:6VUx0vBT
京大の変わり者ベスト1位がT田病院のT見ということで理解してよろしい?
あの人なんでいなくなったの?ほっぺたの手術でしょ?
568卵の名無しさん:04/07/29 01:40 ID:ZMqDa1xX
変わり者?
傾き者け?
ビジュアル系?
竹内力系?
と理解してよろしおますね?
569卵の名無しさん:04/07/29 01:45 ID:KRB3EBYM
↑プーッ、、、笑える、、、、、
570卵の名無しさん:04/07/29 02:19 ID:MbVGnaY+
あの人は今、十三でストリップを鑑賞しております。
571卵の名無しさん:04/07/29 12:51 ID:4jWAxDWu
ベスト2は?実力あったら変りものでもいいです。
572559=551:04/07/29 21:28 ID:QqwtCqW5
>>560
非常によくわかりました。
ご助言ありがとうございます。
自分はso far so good、、、のつもりです。
恵まれた環境で、比較的 いろいろ やらせてもらっています。
ひとつひとつの症例が減ってきていることは重々承知しております。
がんばる所存です。
573デカレンジャー:04/07/29 22:37 ID:HhkXh2RM
560様
ご助言ありがとうございます.
できれば美容外科の先生の生の声も聞きたいです.
574卵の名無しさん:04/07/29 22:38 ID:oxFsOvCs
【緊急事態発生】イケメンが勃起チンコをネットに流した!!!【他スレにも貼りまくれ!】
ttp://keitai99.s5.x-beat.com/cgi-bin/img-box/img20040727174707.jpg

575卵の名無しさん:04/07/29 23:33 ID:HiO/I9vf
>>571
実力も無くて変わり者がベスト3を占めてるね
2位は候補者多すぎて
576卵の名無しさん:04/07/30 22:00 ID:R3Y88LDW
腕がいいからって僻むなよな〜プププ
577卵の名無しさん:04/07/31 03:20 ID:wVcvmljI
一重が嫌で在宅時テープをアーチ型に切り上瞼の下方に貼ってたらクセついて二重に。けど周囲が整形の目で・・これを赤ちゃん時にやれば周りに気づかれにくい!!赤子の肌がかぶれない赤子二重テープ開発すれば必ず売れる!!
578卵の名無しさん:04/07/31 10:01 ID:DXoUn+1a
埋没方の二重のイトって、入れておいても
本当に支障はないんですか?
私は先日、手を切り、縫ったんですけど
抜糸したのに、イトが埋没されていて急遽とりました。
イトが体内に入っているとやはりまずいのかと思ったんですけど。
何十年もイトを入れておいても平気でしょうか。
579卵の名無しさん:04/07/31 11:08 ID:R83JH5WA
>>578

平気
勝手に体が排出するときもあるけど
580578:04/07/31 11:50 ID:/L2jiHih
>>579
大丈夫なんですか。
ありがとうございます。
瞼下がってきたんで、したかったんですけど
イトを入れておくのが怖くて。
581卵の名無しさん:04/07/31 12:04 ID:jGVyS3T3
>>577
テープじゃなくて糊みたいなのなら、とっくにありますが?
582卵の名無しさん:04/07/31 12:46 ID:wVcvmljI
>>581 それ試したんですが皮膚が固定され二重筋がつかないです。テープ式は瞼の真ん中が動かせるので二重筋がつき私は二週間で二重になりました。あとは肌かぶれしない赤子用テープ作れれば億万長者になれると思う
583卵の名無しさん:04/07/31 12:55 ID:he1aptms
形成の医局なんかで専門医とるまで安い大学の給料の奴隷暮らししたくねーよ。
馬鹿馬鹿氏―
保険診療がクソだから自由診療行くんだよ。

よって、研修医終わったら大手の美容外科に就職し、最速で支店の院長ポスト狙います。
世の中、金のある奴が実力のある奴です。金があれば生きていけます。
金があればある程度は何をしても許されます。

まじめに安い値段でハイリスク・ローリターンの医療やって、
愚民どもから訴訟を食らうことほど愚かなことは無い。
584卵の名無しさん:04/07/31 13:44 ID:R83JH5WA
>>583
最近はどこの大手も支店を増やしてないでしょ(正直飽和した状況、成熟ともいうが・・)
もしその手があるとしたら今目の前に来てるのが最後の世代だと思うよ
585卵の名無しさん:04/07/31 19:32 ID:JwbHXT/5
おまえさん
いくらもらってるの?
おいらは、大学暮らしだが手取りで3ケタはいくよ
おまえさんとこのボスの実力がなくて当直・出張がないのかい?
586卵の名無しさん:04/08/01 02:30 ID:D2GWlVb3
>>585
バイトしたら、何科でも三桁くらい逝くだろうが
dqnか?お前は
587卵の名無しさん:04/08/01 08:33 ID:BcsF02NH
いまだに当直バイトなんかやってんのかよ(W
588卵の名無しさん:04/08/01 11:37 ID:71V884Uk
当直バイトなんか2年もやれば十分・・・ていうか、やりたくねーよ。
589卵の名無しさん:04/08/01 11:41 ID:rgZWDR7i
大学勤務で、月手取り3ケタ万円って結構な給料だと思うんですが・・。

首都圏の無給医員でそれだけ行く人少ないのでは?
590卵の名無しさん:04/08/01 12:14 ID:+9yR6lf5
586
じゃあ貴様はいくら貰えば気が済むんだ?
貴様の実力程度でいくら欲しいんだ?
白痴か?貴様は
591卵の名無しさん:04/08/01 15:52 ID:Ha8fmZDv
他スレで、大学病院勤務は、過酷、薄給とありましたが3桁?
形成にはバイト、他収入が多いのでしょうか?
592地鶏:04/08/01 18:45 ID:E+/0VDtm
なんか最近スレの雰囲気が変わったなー。
と思ってたんだけど、そういえば夏休みなんだね。

>591様
医局員はどこの科も給料は一緒で薄給(無給)。
収入の大部分をネーベン(土日の当直)に頼る事になります。
ただし重症患者を持つ機会が多い診療科では、ネーベンに行く暇がない。
よく美容のバイトとか言いますが、地方ではそんな話まわってきませんよ。

以前ある心臓外科医が残した名言。
「夏休み、それはネーベンの季節。」
593卵の名無しさん:04/08/02 00:31 ID:yqSM9kfM
>592
ウイークデイに、外来とかオペの応援とかは組み込まれてないの?
594卵の名無しさん:04/08/02 01:54 ID:vnvOfv/4
>>590
三桁で満足〜驚くは、dqn確定でよろしいか?
四桁逝くのが普通だろうがなあ・・・わはは
研修医かよ、お前www
595卵の名無しさん:04/08/02 12:22 ID:a822nbh1
>>594
あなた月4桁なの?
最低でも年間1億2000万以上?
それが普通??

月3桁って、勤務医の話をしていたんですよね?
596地鶏:04/08/02 12:33 ID:5DH72wyI
>593
聞いた事ないなあ。
>595
ネタだから。
597卵の名無しさん:04/08/03 01:01 ID:jTWpvrYo
ネタではない。
アホ学生が脳内妄想に花を咲かせているんだろう
4桁ってのはこいつの生涯獲得賃金でつ  w
その前に国試通れよな  ww    w
598卵の名無しさん:04/08/03 02:55 ID:sqHC+uua
>>577
成長過程で取れるんじゃ?
599卵の名無しさん:04/08/03 16:31 ID:XMFkiUjF
ネットで美容外科の募集とかを検索すると、
1年目から2000万近くもらえたりする場所とかありますけど、
本当にそんなにもらえるのでしょうか?
「初心者でも丁寧に指導します」とか書かれています。
外科系とは無縁の科である自分でも転職できるか不安です。
600内科系:04/08/03 16:53 ID:wLVHNAIT
海外のペンフレンドのそのまたフレンドからのお便り。さてなんとお返事書いたものか?
形成の先生、よろしければおせーてくださいまし。
I am working on my thesis about WHISTLING DEFORMITY POST CLEFT LIP REPAIR ,
and as i know cleft lip deformity is common in JAPAN and they are dealing with
it perfectly as i read many papers done by Japanies .but most of the
researches available are old ones (before 1990), so if u can help me .
thank u
601デカレンジャー:04/08/03 21:27 ID:edvOahMx
599様
私も来年あたり転職考えてます.過去スレみていると水商売のように書いてあり,
不安もあります.現実はホストのように,売り上げのノルマにおわれた生活
なのかもしれませんんが,広告に書いているごとく指導してもらえるのを期待
しています.
602卵の名無しさん:04/08/04 00:21 ID:m6auMg8M
無縁の科であるお医者さん、金目当てで美容に行くのヤメテほしい

被害者が増えるだけ
603卵の名無しさん:04/08/04 01:23 ID:BnssrkOf
誰だって初めてはあるわけだし、金目当てだからといって適当に仕事をするわけとは違うよ。
604卵の名無しさん:04/08/04 01:33 ID:m6auMg8M
形成出身に比べたら無縁の科の石は失敗が多いよ、絶対。

初めてに当たる患者にはなりたくないなぁ…恐ろしいよ
605卵の名無しさん:04/08/04 01:42 ID:qLnibiLS
最初から経世に進む椰子こそ、dqnが多いぞw

ちょっとマシな椰子は、麻酔の標榜医くらいは持っているな
606卵の名無しさん:04/08/04 01:59 ID:m6auMg8M
じゃ、総合するとどんな美容医師がいいのかね?
参考の為、教えてほしい
60746a:04/08/04 02:15 ID:glZ25y4z
いつも思うのですが、「ほんとの技術と見識を身につける」ことと「それを証明する(はずの)資格を取ること」が実際にはだいぶ乖離してないですか?
特に形成外科専門医って、なんで6年も研修期間がいるんでしょ?症例数から言うと1年弱、多いところで半年ぐらいで満たすのに。

変な認定施設で働くより、そうじゃないとこ(ちまたの美容外科とか)とかでやる方がよっぽど修練になると思うのですが。
60846a:04/08/04 02:16 ID:glZ25y4z
>>600
CLPといえばフーチャンウェイでは?
609卵の名無しさん:04/08/04 11:05 ID:bI++6ruI
@@
610卵の名無しさん:04/08/04 12:12 ID:2vZXh4oF
美容下界自身が反対咬合だったり鷲鼻だったり一重だったりエラが貼ってると萎える
61146a:04/08/04 13:31 ID:glZ25y4z
>>610
たしかに。自分がもう一人いれば自分でやりたいですね。
612内科系:04/08/04 14:45 ID:bRTu5OwR
すみません。フーチャンウェイって何ですか?googleじゃ出てこないです・・・
たぶん、1990以降の、日本での現在の通説を、英文でしるした論文か著書があったら紹介して欲しい、ってことだと思うんですが。
613卵の名無しさん:04/08/04 14:59 ID:0gC0fg0k
論文をgoogleで調べる医師がいるのか
614卵の名無しさん:04/08/04 15:55 ID:+034UYQs
美容外科医があまりに綺麗な整形顔でも萎えない?
615市況実況板、株式板に張り付いてるひき:04/08/04 16:25 ID:c9sksYr1
こんにちは。大手美容外科のものです^^;。
616卵の名無しさん:04/08/04 19:24 ID:fIh/y68i
わたしは5年目ですがあと2年で認定医取る予定です。
でも、るフォー3型骨切りとか、両側唇裂、フリーfらっぷ等々
全く自分でできるとは思えませぬ。
研修先が悪いのでしょうか?
そうじゃないと思いますがねえ。
皆さんのとこはどんな感じですか?
617卵の名無しさん:04/08/05 00:57 ID:KacVkQ4l
美容外科は職人さんなので
それぞれの術式で数をこなしてるほうが結局は熟練度がたかく上手
どんなに有名な形成外科医でも重瞼すらまともに出来ないのはいる・・・
もともとの出身科目を問う声は確かに懐の深さから理解が出来るけれども
何年も経験つめば関係ないよ
形成外科入局直後の研修医と
他科で数年研修したあとの医者では同じ『初めて』でも吸収の仕方がまったく違う
内科系の医者が表に立つまではかなり時間をかけるよ
最初はせいぜい1針かけるか否かぐらいしかもそれは引っこ抜いてやり直す
618卵の名無しさん:04/08/05 01:01 ID:sjvWHYyy
PubMedとかダメなの? 他科だから良く知らないけど。
619卵の名無しさん:04/08/05 01:25 ID:pu+juyQ5
>>616
あと2年ですかあ.がんばってください.

医局はどこの地区ですか?研修先はどこの地区ですか?関東?
だいたいどこの科でも認定医とることと手術の腕前は関係ないですよね.
認定医前でも認定医より手術うまい人はいっぱいいるから(もちろん若手の話で,教授クラスがする難しいOPEだとそうはいかないけど)

認定医とったからって手術がうまいとかではないけど,やっぱりとることは大切だと思います.
ある程度の知識と経験の証にでもなるんじゃないかなあ.
ただそれはほんの米粒程度のもので,外科医に大切なのは知識と経験とセンスの上に培った技術だなあとつくづく思います.
620卵の名無しさん:04/08/05 01:27 ID:nyZx9P4G
>>618
職人芸は、文献にほとんど書いてありませんw
621卵の名無しさん:04/08/05 01:42 ID:6tSI7u8L
ここには形成の男と美容の男がくるんだ、、、、、
はっきり聞くけど給料いくらもらってるの?教えてよ。

あとさー、骨切り骨削りがまったく出来ない美容の石は何?技術がない訳?

奥が深くて聞きたいことが山ほどあるんだよね。
622卵の名無しさん:04/08/05 01:44 ID:/QaK3dha
広島県廿日市の鍵本医院の
鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、鍵本恵子氏ね、
623卵の名無しさん:04/08/05 12:57 ID:FVg2PrYE
621
整形に失敗したひきこもりちゅーの患者さんがかいております
624卵の名無しさん:04/08/05 13:14 ID:IfRf79pb
>>621
>骨切り骨削りがまったく出来ない美容の石は何?技術がない訳?
その通りだと思うよ
それ以外にも一部は技術があっても
真面目にやらなくとも金にはなるからまぁいいやってタイプ
美容にかぎらず技術が無くとも口だけで上手くやってる医者はどこにでもいる
あるいはやれば出来るのにめんどくさいからやらないというのも
もちろん形成外科内にもいる
だからそのレベルを持ち出したら『底辺の競い合い』になりますよ
625卵の名無しさん:04/08/05 17:16 ID:6tSI7u8L
こんちわ〜621だけどぉ

何、何?? 623 >整形に失敗したひきこもりちゅーの患者さん…
アンタ何言ってんの?カウセには行ったけど手術はしてないっす(爆笑)
623、妄想だよ妄想(苦笑)
アンタ患者に恨まれることでもしちゃったの?

624、答えてくれて有難う!!
また聞いてもいい?骨関係の手術は美容、形成どっちがいいの?
626卵の名無しさん:04/08/06 00:53 ID:BDfyQNyD
骨削り、骨切り(輪郭形成)は後遺症の確立高いんしょ?
627卵の名無しさん:04/08/06 06:58 ID:8Hz8HHnm
>>485,507
!!!かなり亀レスですが!
あなた、こんなところにも出張カキコしてたんですかwwwビックリ!
自分、前々からずっと思ってたんですが、あなたよく何人かの他人に
なりすましていろんなところにカキコしまくってませんか?!
他スレで他人が書き込んだレスをまとめ、上手く脚色して
あたかも当人であるようなふりをしてさらなるレスをつける!
いったい何なんですか??フィクションストーリーなんかいらないし、
意味ないですよ!はっきり言って迷惑です。
言いたいことがあれば当人たちが書き込むだろうし、あなたはあなたとしての主張をなさって下さいよ!

(他スレの話ですが)もちろん2ちゃんで少数派の意見を言い続ける
ことはかなり大変なのはすごく分かりますが、やり方、間違ってませんか?
他人のことを本当に考えられる人なんだってら、もう少し考えて下さいよ!
以上、激しくすれ違いでした!
628627:04/08/06 07:41 ID:8Hz8HHnm
>>485>>507 付けたし
485,507で付けたレスのモデルを限定してるワケではありませんが
書かれた人たちの気持ちも考えて下さいねw
629卵の名無しさん:04/08/06 09:16 ID:pufHqQQJ
>>626 あれさー、どんなに注意しても死亡事故がry
63046a:04/08/06 15:32 ID:bdFULBNx
>>616
前立ちしてもらってでもいいから執刀したこともないのですか?
>>619
米粒程度のものに何年もかけたり症例そろえたり手間かけるのってどうかと。
63146a:04/08/06 15:34 ID:bdFULBNx
>>626
なんで?
骨なんていくらでも切ったりはったりのばしたりできるから楽だよ。
関節は大変だけど、顔面なら顎関節ぐらいしかないし、(これは結構大変)美容ではここすらいじらないし。
632地鶏:04/08/06 19:03 ID:/Kt07Y4L
昔、先輩に言われた言葉です。
「学位、それは足の裏の米粒」
足の裏についた米粒は、取っても食えるものではないが、
取らねば気持ちが悪い。
専門医も似たようなものかと。
633卵の名無しさん:04/08/07 01:19 ID:Rqd/pWpv
美容整形で傷が凹んでてミゾになってるんですが何故なんでしょうか?
数ヶ月経過してるんですけど様子みれば治りますか?
凹んでるものが盛り上がってきて平らになってくるんでしょうか?
いずれは縫い合わせの修正が必要になるのかな……悲

どなたかレスお願いします

634卵の名無しさん:04/08/07 02:18 ID:FuHq0wCt
皮を切らせて骨を断つ・・・
これ、戦国の極意なりw
635卵の名無しさん:04/08/07 02:46 ID:Z7k8+4yF
>>634
全然面白くないけど、なんで藁ってるんですか?
636卵の名無しさん:04/08/07 15:05 ID:tsuqbgo2
Fu Chan WeiとCLPって???
637卵の名無しさん:04/08/07 15:28 ID:P8VrzjQu
microsurgical second toe to nose transfer for the CLP drunk deformity
63846a:04/08/07 17:54 ID:pG11J2+g
>>632
なんか訪問販売とかで空気清浄機とか浄水器とかを「あると健康になりますよー」とか言われて、
ないと不健康になるような気がして買ってしまうのと似てる気がします。
639卵の名無しさん:04/08/07 23:21 ID:Osyn3wls
外来で患者に、認定医やてぃーてるもってんのかゴルァと
不愉快なこと聞かれたときに、さらに不愉快にならないように
持ってるといいだろうな
くだらん物だがな
640卵の名無しさん:04/08/07 23:29 ID:FuHq0wCt
>>635
あなたのヴァカさ加減を笑っているだけなんですが?
分かりませんかw
641卵の名無しさん:04/08/08 01:15 ID:4Mrs61Fq
わか〜んな〜い
64246a:04/08/08 01:54 ID:sdfNCKOb
皆さん、手術好きなんですよね?
なんか不安になってきた…。
643卵の名無しさん:04/08/08 07:17 ID:DusJmmpR
46aさんが私の担当医だったらなぁ。。。と常々思います。
上手・下手関係なく誠実に対応して頂けそうですね。
644卵の名無しさん:04/08/08 10:53 ID:93HlbMHl
>>643
誠実な対応>上手・下手関係なく

楽でいいと思う
64546a:04/08/08 16:49 ID:sdfNCKOb
>>644
そうそう。「誠実“そうな”対応」だけって奴多い。(in plastic surgeons)
確かに楽なんでしょうね。まともな結果でなくてもそれだけで患者さん納得してるようにみえるますからね。
でも2度と来てくれないわけで。
あーもちろん「誠実な対応」自体は必須ですよ。
他科では「やるだけやったけどダメだった」的満足を与える意味もあるので「誠実な対応」だけの奴でもそれなりに意味もあるのでしょうが、
形成外科なんて結果出してなんぼでしょう。いい結果を出すための耐えざる工夫と研鑽努力が一症例毎に必須なはずです。

我々の一番の「誠実さ」の発揮のしどころはまさに結果への飽くなき希求にあるわけで、
それをやらずに適当に口でごまかす形成外科医ってのはまさにゴミ以外の何者でもないと思うのです。
で、そんな人々が大多数に達してるように見えるのですよ…。
646卵の名無しさん:04/08/08 17:11 ID:WK92chyI
Fu Chan Weiがmicrosurgeonだってことさえ知らない奴に言われたくないよ。
647卵の名無しさん:04/08/08 17:14 ID:tqOwXgWJ
>>645
>形成外科なんて結果出してなんぼ

その通りだと思う
648卵の名無しさん:04/08/08 19:40 ID:MPkB5ACA
形成外科での質問でよいのかわからないですけど
ご質問でーす。
最近ご飯を奥歯でたべてると顎がlなるんです。
あくびしただけでも、顎がガックとなるのし・・・。
病院イキですかー?
649卵の名無しさん:04/08/08 20:14 ID:yuk8UH1h
>>648
クリックがあるときは額関節症を最初に考える
口腔外科へいってね(歯科でもOK)
650卵の名無しさん:04/08/08 20:15 ID:yuk8UH1h
>>649
×額
○顎
651卵の名無しさん:04/08/09 00:07 ID:x2SpxqZP
>>633
凹んだ傷はなおんない。
縫合の技術問題なのかどうなのか
652卵の名無しさん:04/08/09 06:49 ID:Y1kuu4d1
>>649
顎関節症の字も間違えて口腔外科へ送る
治療したことないの?形成で

>>651
凹んだ傷は治らないって意味不明
治せるよ
653卵の名無しさん:04/08/09 15:39 ID:x2SpxqZP
>>652
凹んだ傷痕は自然には治らない、という意味
654h:04/08/10 07:44 ID:XIlaBwMI
最近 人の揚げ足取り ばっか。
655卵の名無しさん:04/08/10 11:01 ID:6AWD5Fxx
@@
656卵の名無しさん:04/08/10 17:02 ID:OkhfBPPw
良スレから糞スレへ落ちてるorz
657卵の名無しさん:04/08/11 01:59 ID:QLFb9FbL
ガチャピンとムック、どっちが好き?
658卵の名無しさん:04/08/11 15:06 ID:9kGSYnXC
>>657どちらかと言えばマンコかな。
659卵の名無しさん:04/08/11 16:51 ID:L6N13aWf
651(653)みたいな石が説明不足で訴えられるわけだ
660卵の名無しさん:04/08/12 00:14 ID:AHs7mt54
>>658
エロエロ親父
661卵の名無しさん:04/08/12 09:09 ID:c7KvSpoL
少し真面目にやろう。
美容外科の将来は明るいか?
最近は内科(健康食品レベルの)、エステ、婦人科とのコラボが目立つが・・・
662卵の名無しさん:04/08/12 12:02 ID:CBLIeb+9
>>661
比較対象次第
医療全般ないしは保険診療との比較ならまだまだおいしかろう
663卵の名無しさん:04/08/12 12:51 ID:AHs7mt54
>>661
美容外科の将来は…やばいんでない?
患者側も泣き寝入りしないで起訴してるしテレビでも報道されてるし
まだまだこれから大変なことになるかもしれない…
いい加減な石は免許無くなるか病院潰れるかって事も無きにあらず

664卵の名無しさん:04/08/12 13:42 ID:Qcus0EPR
縮小医療、健康食品販売高額納税の社会情勢そのまんまか。
手術ができないものが開業してるのか、それとも手術の市場が縮小してるのか。

混合診療解禁で、本業の内科医や婦人科医もが参入してくる前に
先攻の利をとって逃げるか、
クライアントが美容外科医を選ぶ理由を確立しておかなければ
先細りになりそうだな。
665卵の名無しさん:04/08/15 02:52 ID:oOETbrGC
age
666卵の名無しさん:04/08/15 11:44 ID:YFcKcBk1
足の骨を折って手術しました。
傷痕をきれいにしたいのとみずぶくれの後が残ってしまったので消したいのですが
形成外科でうまくできますか?
667卵の名無しさん:04/08/15 20:57 ID:yRGE/wP9
続・形成外科美容外科
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078838794/
形成外科再建外科美容外科 
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1067520414/
★★★ Plastic Surgery Forum ★★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032972494/
「形成外科・腫瘍内科」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011170664/l50
形成外科で良心的なところは?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1061292860/l50
美容外科医になるにはどうしたらいい?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058155294/l50
美容外科医になりたいんです。
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1023/10233/1023349253.html
美容整形に転科したいよ
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1019/10194/1019477945.html
形成外科美容外科総合スレッド
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1025/10254/1025443226.html
形成外科 (3)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1025337387/
668卵の名無しさん:04/08/16 13:02 ID:RVAz0Iuj
美容外科のヤクザとの繋がりはどうなってるの?
ここまでメジャーになれば昔ほどヤクザとの繋がりは少ないのか?
669卵の名無しさん:04/08/17 01:20 ID:zSr8jLij
美容外科医がヤク○と知り合うきっかけは何でしょう?
知りたーい
670卵の名無しさん:04/08/17 12:24 ID:wWLXg5IS
大体、ヤクザの方からちょっかいを出してくることが多い。
在日が多いことも一因かな?
671デカレンジャー:04/08/17 18:31 ID:ya2YtsK+
もうかるからやくざがでてくるのでしょうが,それなら他科の開業医,
病院等もやくざとの関係は多かれ少なかれあるのではないでしょうか?
公的医療機関に勤務していますが,理事者である首長によると
年間いくらかのやくざ対策の費用は予算にくみこまれているそうです.

672卵の名無しさん:04/08/17 19:17 ID:TZj4V+u8
やくざとの関係がなければ維持できない病院って
どんなDQNな治療してるんですか?
患者さまから治療でクレームが出たら弁護士じゃなくて
やくざが患者さまのお宅に行くのですか?
673卵の名無しさん:04/08/18 10:49 ID:h4djgkNK
世間知らず。
674デカレンジャー:04/08/18 23:04 ID:o2x6PppM
これは医療機関でなく,役所のことです.
要求する金額をはらわないと公務の妨害をするというものです.
左翼や右翼もこのような手口は使うと思います.街宣車を回してさわぎたて
るとか.
675卵の名無しさん:04/08/19 02:54 ID:4MUpreQO
美容外科にクレーム言いました
だけどヤクザなんて人、出てこなかったよ
出てきたのは普通のオッサンだった。ていうか普通より少し賢そうなオッサン。
本当にヤクザが美容外科にいるの?患者に、おどしや脅迫するの?

676卵の名無しさん:04/08/19 04:13 ID:pcu41lCn
出資者が暴力団の企業舎弟。結果として美容外科クリニックが企業舎弟。
677卵の名無しさん:04/08/19 10:09 ID:qfZtvXlP
急告

すでに報道等により現在事務業務を委託している財団法人日本学会事務センターの経営危機についてはホームページにてご報告のとおりです。

ついては、会員の皆様からの年会費納入など、事務センターへの送金は一時停止していただけますようお願い申し上げます。

今後については状況が変わり次第逐一ホームページにてご連絡いたします。
会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
678卵の名無しさん:04/08/19 22:02 ID:/TTRQ797
勤務美容外科医の給料って昔に比べて下がったらしいけどどれくらい
下がったの?
679卵の名無しさん:04/08/20 02:34 ID:dyvjfNq/
形成外科の名医は?

美容外科の名医は?

680卵の名無しさん:04/08/21 17:13 ID:XZUtZynO
運だよ。
681名無し:04/08/21 17:46 ID:JCIGtRQv
生まれて初めてこういうところにカキコするので、見当はずれだったら、ごめんなさい。
私は豊胸手術を考えているのですが、美容外科の先生(あるいは先生の卵さん)から見て、
お薦めの病院ってありますか?
もしよかったら教えてください。よろしくお願いいたします。
682卵の名無しさん:04/08/21 22:06 ID:0EPkyW+z
スレ違い。整形板池。
683名無し:04/08/22 09:57 ID:UIEl30Au
681です。確かにスレ違いですね(^^;)
すみませんでした。
684卵の名無しさん:04/08/22 23:48 ID:PeFIBd7a
訴訟多いよね、豊胸。
685卵の名無しさん:04/08/23 01:17 ID:boc5gHaO
初めて書かせていただきます。

私は20代女です。転落により頬骨や顎など含め全身を骨折し、
飛び出した歯や分割された下顎は歯科口腔外科で、首から下は整形外科で治療も終了しました。

ただ以前とは、歯並びも顔そのものも、全く別人になりました。

形成外科を受診したところ、かなり変形や陥没がひどく、もう一度骨折させて戻す手術を数回受けることになりました。

年内いっぱいは覚悟していますが、1度目と2度目がどれぐらい開くのか?おおよその入院期間、またどの程度まで昔の顔に近づけるのか?
この点を直接聞いたのですが曖昧な答えでした。「落ち着いたら次にいきます」「今よりは良くなる」など。

こちらで聞いても断言することは出来ないでしょうが、よければ皆様のご高察をお願いします。
686卵の名無しさん:04/08/23 09:06 ID:cH57sDyt
685=医者?
687685:04/08/23 09:27 ID:boc5gHaO
>>686
スレ違いもしくは質問の仕方が気に障りましたらすみません。


形成外科にかかるのも初めてで、
しかも私の場合宮崎に住んでいるもので、
手術ができるのは県内では一カ所だと言われて
そのまま入院が決まり、正直まだ混乱しています。

この病院を信じて良いのか、あるいは県外に行くべきだったか、など
今更な不安材料ばかりあふれだし、眠れなくて…
688卵の名無しさん:04/08/23 16:01 ID:aej0FaZk
困ったな
689卵の名無しさん:04/08/23 16:45 ID:z9bhBtEd
>>685
それは大変
心配ならば病院かえれば?名医はいるはず
690卵の名無しさん:04/08/23 18:33 ID:nxzPwEks
>>682
>スレ違い。整形板池。

整形の方が板違いでは、、、。
豊胸は彼氏に揉んで貰うのが一番!
691卵の名無しさん:04/08/23 18:41 ID:iwlUW4lZ
壊れたものを元通りにするのは不可能
どちらかというと「あまり不自然に見えない」程度に帳尻をあわすだけ
しかもそれがいつもできるとは限らない


 ところで「落下」ってナンダ?
692卵の名無しさん:04/08/23 22:05 ID:G2kYsSRU
やっぱpsyでしょう
693卵の名無しさん:04/08/23 22:09 ID:boc5gHaO
冷静で忌憚のないご返答、ありがとうございます。

すでに自己血輸血の準備も始まっています。
セカンドオピニオンとして意見をききたくても、県外でどの病院がよいのかも判らない状態で書き込んでしまいました。
ただ不安を解消したかったにほかなりません。


この手術ができる県内唯一の病院で、私の主治医となる方が様々な資格(認定)をお持ちですので、
私は彼を、信じたいと思います。
人三化七の割合が若干変動してほしいな、ぐらいで(笑)

本当に感謝します。
私事を長々と失礼しました。

>>691
転落は鬱病による自傷だそうですが、覚えていません。
現在は投薬も通院も必要ないと診断され、自宅療養にて安定しています。
694卵の名無しさん:04/08/23 23:33 ID:1fixMr2N
やっぱプシコだよ。
プシコの一人語りはスレ違い。
695卵の名無しさん:04/08/24 00:22 ID:Ic8a8LG1
質問には答えましたが、全体的に形成外科の話をしました。
それでもスレ違いでしたか?
むしろ鬱の件こそが本題から外れている気がします。

でも、いただいたご意見は、一般に見られる反応と形成の予備知識としてありがたく拝受致します。
ではこれにて。
696卵の名無しさん:04/08/24 00:28 ID:qREf+7xe
>>694
あなた失礼だよ。そこまで言うことではないよ。

>>693
あなたの言ってることが事実なら転落しても命が助かって良かったじゃないですか
元の顔に戻すには無理かもしれないけど元の顔に近けることができれば
いいですね。
自分が思うに、有名な病院だからって名医がいるとは限らない。
とにかく形成の名医を探してみて。必ずいるから
大事な顔だから慎重に考えてほしいよ。
これって美容じゃ出来ない範囲なの?それとも出来るの?

とりあえずはあなたが決めることだから今の主治医がいいならその人信じましょう。
また報告待ってるよ〜
697卵の名無しさん:04/08/24 14:02 ID:lh3X9gaQ
そもそもこのスレは形成外科医同士が話す場なので、
相談は激しくスレ違い。
698卵の名無しさん:04/08/24 14:11 ID:CHs/qXmV
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i | 
    >   ヽ. ハ  |   ||
    ぬるぽ教授

そもそも、このスレはぬるぽ教授を称える場なので、
相談は激しくスレ違い。
699卵の名無しさん:04/08/24 15:08 ID:6Q0ppZiN
美容外科医は儲かり続けるのか??
700卵の名無しさん:04/08/25 08:35 ID:uiYcY+Xs
整形板見てると、美容外科の未来は暗いと思う。
PとクレーマーとDQNの巣窟に未来は無いべ。
701卵の名無しさん:04/08/25 10:28 ID:KyN2vUhT
その通り!
すべての石に完全成功報酬制度を義務づければ小さい未来くらいはあるべっ。
業界内でさえ、石によって意見が違うほど混沌としている状態だからねぇ。
まずはここからじゃないですか?
702卵の名無しさん:04/08/25 11:11 ID:DxbPP5KQ
医師の見解を統一するのは、美容に関しては無理。
成功報酬制度も医療、特に美容は無理。
703卵の名無しさん:04/08/25 16:47 ID:Ngh/Uvv4
保守
704卵の名無しさん:04/08/25 23:30 ID:swAwFpTR
>>702
なぜ無理?そんなの誰が決めたの?
705卵の名無しさん:04/08/25 23:53 ID:o8oNwqgY
>704
どこの医者でしょうか?
無理ではないと思われるのなら、ぜひ挑戦してみてください。
そして学会でぜひ報告してください。

その報告を待って、成功報酬制度の導入を考えたいと思います。
706卵の名無しさん:04/08/26 00:46 ID:DhsNWcol
>>704
確かこれを掲げている医者も存在するらしいが、業界の体質に一気に風穴を開ける
のは難しいらしい。
まぁ、あれだ、この制度を謳っている医者の技術の高さの有無は別としても、
多くの患者がこれを適用しているクリニックに流れれば、他も真似ざるを得なく
なるだろう。

この成功報酬制度によって、腕のいい医者だけが生き残ることが出来、下手な者は
メスを握れなくなる・・・という様なことを断言している医者の話を以前読んだ事が
あるが。

70746a:04/08/26 00:47 ID:ho0FqqMK
>>695
なんつうか、やっぱりただの「資格」とか「他人の」お墨付や評判を気にするのはこの手合いが多いですよね…。
二度とこないでくださいね。

>>698
めちゃくちゃ受けました。
前々すれで46ゲットしてから3年ほど、初めてネタスレがつきました。
感慨深いです。

>>681
私がもんで上げますよ。
だから二度とこないでね。
708卵の名無しさん:04/08/26 00:50 ID:NeViUp4v
>>678
某大手だけど
月に500万〜900万だったのが200万〜600万
この値幅でどこか分かった同業者、そっとしといてくれw
最近ひまだねー。またいい時代くるまでまったりやろう^^
709卵の名無しさん:04/08/26 01:09 ID:MpvvjxA5
>>708
某大手に勤務して何年?
710卵の名無しさん:04/08/26 01:48 ID:MM+d/bNS
>>708
何のオペが減ったの?
まんべんなく患者減?
711卵の名無しさん:04/08/26 09:12 ID:zJxBNW2r
>>706 成功報酬というが、患者が金払いたくないから「満足してない」と言えば
どうなる。誰が判定する。
712卵の名無しさん:04/08/26 10:47 ID:/zMz6j29
>>709
ひみつ。もしうちの関係者なら特定されるからw
勤務地は変わってるけど、けっこう長いよ。
>>711
まんべんなくかな。重瞼なんかは激減してるけど、あまり売り上げに関係
ないし。
713卵の名無しさん:04/08/26 12:49 ID:MM+d/bNS
手術減少の原因は、
不況?、供給過多?ブームの底?
経験が長いということは、盛り返しも経験してるんですか?

ところでブームといえば、全国版女性雑誌やテレビで思い出したように
時々「整形手術」がもてはやされるのってやっぱ大手が仕掛けているの?
地元タウン誌では いつものメンバーが変わらず広告出してるだけなんだが。
714712:04/08/26 14:36 ID:/zMz6j29
>>713
正直よく分からんよ。調子のいい時期でも、一ヶ月の売り上げが、
いい時と悪いときで3倍くらい差があったりしたし。
この1〜2年は悪いときが多いなw
それでもポーンと売り上げ8000万の月があったりするし。なんなんだろうね。

715卵の名無しさん:04/08/26 15:00 ID:MM+d/bNS
ここ1−2年ですか。
私の先輩は、「9−11以降」と言ってましたね。
どう関連性があるのか不明ですが。
716医学生:04/08/26 15:33 ID:9I+lwHfj
>>708このスレにいると、時々生きる希望の沸いてくるレスがあるw

月200万でも不満って凄い・・。

717デカレンジャー:04/08/26 21:47 ID:G+yTq9pi
品川美容外科の採用面接うけようと思います.ここの評判はどんなものなんでしょうか?
どなたか御教示願います.
718卵の名無しさん:04/08/26 21:55 ID:Juz+4xv6
いいですよ
719卵の名無しさん:04/08/26 21:59 ID:NeViUp4v
>>717
2年以内に辞めるにペテン禿1枚。
720卵の名無しさん:04/08/27 00:01 ID:ypetkUkV
>>717
麻酔標榜医とって麻酔で行くのがお勧め。
PS1の若い人の麻酔は楽だろ。
硬膜外だけはできんとだめだが。
721卵の名無しさん:04/08/27 00:30 ID:bDnNVpTd
行ったその日から、一人で重瞼のオペまかせてもらえる。
722卵の名無しさん:04/08/27 00:55 ID:lIHzkduG
美容外科になるのは勝手だけど、患者さんに迷惑かける医師にはならないでね
あまりにも患者に迷惑かける医師が多くてね、整形板見てると酷いのがわかるんだよ
金の亡者は狂ってるぜ!!おわってるな!!


723卵の名無しさん:04/08/27 01:09 ID:m0erBMrl
>>720品川は週休3日で年収2000万で募集してたね。麻酔界。
でも標榜医でいいの?指導医いるんじゃなかったっけ・・?

724卵の名無しさん:04/08/27 02:51 ID:m0erBMrl
綿引一age


725卵の名無しさん:04/08/27 09:10 ID:8edz5a8Z
>>716 簡単に考えすぎ。医者どうしの足の引っぱり合いは凄まじい。
726卵の名無しさん:04/08/27 11:40 ID:mSYTZbxW
午前中は患者0でした。
午後もフォトフェイシャル1件と血管腫1件だけ。
夕方にリフトのカウンセリングはいってるのがすくい。
もうじき、つぶくりスレの世話になるかもしれん。
727やばヒフ:04/08/27 11:46 ID:lP3lddcM
>>726
リフトができるくらいの施設なのにどうしてつぶクリですか?
728卵の名無しさん:04/08/27 11:57 ID:+JLKaW/8
できるのと患者が来るのは関係ない。
729卵の名無しさん:04/08/27 12:00 ID:dbtdDqBf
美容の先生方は夏休みはどのくらい取られましたか?
連続(海外行けるくらい)とることができますか?
730726:04/08/27 12:23 ID:mSYTZbxW
>>727
1日平均72万売り上げないと赤字になるから。無借金だけどね。

やばいのうちだけじゃないよな?
他の美容外科どうよ?
731卵の名無しさん:04/08/27 14:28 ID:pcCZNYR3
おまえらに

できる・できない

はあり得ない

全員偽医者だからな
732やばヒフ:04/08/27 14:49 ID:Bn+pbPbU
>>730
へぇー、1日の売り上げが美容外科はそんなにいるのですか?
皮膚科はいらないですね。
美容だと処置させるスタッフの人件費が馬鹿にならないですか?
あとは機械代ですかね?
733卵の名無しさん:04/08/27 14:58 ID:dbtdDqBf
広告料でしょうね。

美容皮膚科の開院が流行ってますけど
固定客になるんですか?
旧来の皮膚科と違って単価高いかもしれないけど
家族を連れてきてくれることはなさそうだし。
734卵の名無しさん:04/08/27 18:05 ID:cB99MNwa
客質にもよるが友人を連れてきてくれるようになるな。
美容外科は、まだまだやったと言いにくいが
美容皮膚科に通っていることは比較的言いやすいらしい。
735やばヒフ:04/08/27 20:01 ID:Bn+pbPbU
子供を一般皮膚科で通院させている親がついでに美容的なことをってのはあります。
736デカレンジャー:04/08/27 20:44 ID:deW39caX
722様
患者に迷惑をかける美容外科医が多いというのは間違いだと思います.
誰しも,医者になりたては多かれ少なかれ患者に迷惑をかけるものです.
診療に自身がなければ,当然上級者がサポートするべきですし,それがない状況
で,医療を行うべきでないでしょう.自分の医療に自身がでてはじめて
プロとして,自分の責任で医療をするものです.

失敗をつみかさ寝てきたからこそ今日の医療の発展が実現したものと
思います.個人においても同様で,大きな失敗は問題ですが,
数人に失敗してもその後数百人に成功すれば,これは善であると思います.
737卵の名無しさん:04/08/28 00:27 ID:PA5jf6jl
>>736
>数人に失敗してもその後数百人に成功すれば…

その数人の失敗者に対しては、どう思いますか?
申し訳ないと思う気持ちがあるのですか?ないのですか?
738卵の名無しさん:04/08/28 01:25 ID:whIp+7Zj
美容外科医は休みはありません。
739卵の名無しさん:04/08/28 01:34 ID:eiAmCJqS
>>738
えー。本当ですか。
そうすると、いつ充電するんですか。
高い年収も当たり前ですね。
外国の美容外科医みて1ヶ月ぐらいのバカンスとれるとばかり
思ってました。
「奴隷のように働き、王様のように使う」が理想なんですが。
前半だけでは。
740卵の名無しさん:04/08/28 09:23 ID:lOqOJ65R
本当に、そんな休みとってんの?
741卵の名無しさん:04/08/28 09:31 ID:r+WoB2Eb
>>739
45歳までに十分な不労所得を得られる体制にして、その後死ぬまで
遊ぶからいいよ。
742卵の名無しさん:04/08/28 09:38 ID:T93qvzTj
品川美容外科などで美容外科医希望で
研修医修了後面接を受けようと思うんですが
どうでしょうか?
採用されるのでしょうか?
743卵の名無しさん:04/08/28 11:34 ID:8kJsxqA7
>>742
たぶん。まあ、格安でこき使われますがw
ブ男・デブスは採用されません

麻酔科標榜医(認定医)くらいは持ってないと駄目だよ
744卵の名無しさん:04/08/28 13:09 ID:qd3R3rfZ
>>743ええー初年度1800万は嘘なんかい!!


745デカレンジャー:04/08/28 16:11 ID:NZAEOGNi
品川美容外科によると初年度1800万円は間違いないと思いますが.
資格も特に必要ないそうです.週休2日と書いていましたが,確保されないのかな.
麻酔科は別枠だと思います.給料体系
も別です.
大体,形成外科医になんで麻酔科標榜医が必要なのか理解に苦しむ.
まあ,外科系なら麻酔かけろといわれればだれでもかけられるでしょうが.
746卵の名無しさん:04/08/28 16:25 ID:qd3R3rfZ
4年目平均4000万ちゅうのも気になるなあ。基本給プラス貢献給で4000万
なんだろうが、詳しい給料体系知りたい。

747卵の名無しさん:04/08/28 16:41 ID:qd3R3rfZ
http://www.e-doctor.ne.jp/script/query_2.php?kyu_no_e=No.02922

胡散臭い品川はレーシックもはじめたんか。
年収3500万て・・すげえな・・。
748卵の名無しさん:04/08/28 18:39 ID:kcWJveaw
>>737
そのかわりその数人はかなり手術料金が安かったりするんだけれど・・

749卵の名無しさん:04/08/28 20:44 ID:8kJsxqA7
>>745
標榜医とかは目安だろ、単なる
どうでもいい下界崩れのなんちゃって麻酔医なんて、さすがにいらんだろ

硬膜外麻酔できないようじゃ、話にならねーから標榜医でも苦しくないか?
一通りの麻酔がきちんとできてやっと1800マソと思った方がよろし

最初の面接ではおいしいこと言ってくるかもしれんが・・・
750卵の名無しさん:04/08/28 22:07 ID:DzsSLSP6
>>736
能書きはそこまでにして、晴れて美容外科医になってから講釈して下さい。
失敗したお客さんからは金とるんじゃないよ。
751卵の名無しさん:04/08/28 22:29 ID:2AIameJi
本当に好条件のところは求人なんてしていないよ。
求人広告の金額を鵜呑みにするような素直な人間には勤まらないと思うぞ。
752卵の名無しさん :04/08/28 23:28 ID:B0ZRaxKF
形成と違って、美容は美的センスってのがあるんで、その辺も重要かもね。
753卵の名無しさん:04/08/29 00:05 ID:E9npADZ3
失敗も善か……

おそろしいよ


754卵の名無しさん:04/08/29 10:25 ID:viCK9YtM
デカレンジャー………
やっぱりこいつはバカだな………

死んでもらうしかないな
755卵の名無しさん:04/08/29 11:03 ID:5dOc0cvn
美容に足を踏み込めない形成外科医は善意を説く
美容に踏み込もうと意気を見せるものは
当然のように経済社会の原理を説く



健康保険診療がなぜ腐ったか一目瞭然
756卵の名無しさん:04/08/29 11:03 ID:Th1Gy92u
>>741 ちなみに不労所得というと何?不動産とか?
757卵の名無しさん:04/08/29 13:53 ID:5frjypfw
株や不動産も儲けるにはそれなりに努力が必要
不労所得とは言えない・・・

預金くらいか、ほんとに不労所得なのは
それでも、銀行は選ばないとな
758卵の名無しさん:04/08/29 14:44 ID:SexbuMpV
もう取り分のパイが小さくなったからくるな。
基幹病院で3万円の当直でもしててくれ。
759卵の名無しさん:04/08/29 16:08 ID:1CG1tdVZ
美容外科医はなぜ他科の医師に比べてあまり尊敬されないのでしょう?
760卵の名無しさん:04/08/29 19:12 ID:p1tjhrOe
周りの美容外科医を見ればわかるだろ?
尊敬できる人物がいるか?

金目的の医療が認められるわけない。
金目的なのに、心の治療をしていると抜かす。
そう言わないとやってられないんだろ?
自分で自分にも嘘をつき、偽善者ぶりもはなはだしい。
当然、尊敬されるわけない。
見ていると痛い。

761卵の名無しさん:04/08/29 19:21 ID:eFO2P7tB
安月給でこき使われてるプライドばかり高い大学病院勤務医
の方がはるかに痛い

762卵の名無しさん:04/08/29 19:29 ID:5dOc0cvn
本来敬意とはその技量に対してはらわれるべきだと思う
その技量を手に入れるための努力に対しても含めてね
それが滅私の行為そのものに対してなされるのが当然だとされた時
正当な評価がそこに生まれるわけがない
それを構成する人々が腐るのは当然だよ
努力の結果ではなく「我慢比べ」になされるのだからね

もちろんそれぞれも行き過ぎたら意味はないけれど
今の保険診療が腐ってる大半は「滅私」の行きすぎですよ
腐った患者も大切に扱う・・・?馬鹿馬鹿しい話しだ
763卵の名無しさん:04/08/29 19:43 ID:eFO2P7tB
金があればいいよ。尊敬なんかいらん。

764卵の名無しさん:04/08/29 21:39 ID:mDngPznU
敬意はどこに払われるべき、なんてまた実に青臭いことを。
そもそも人間の自然法爾にあふれ出す感情に対して、はなから論ずることじたい
馬鹿馬鹿しい話だ。
765卵の名無しさん:04/08/29 23:39 ID:0N4Cjdgu
努力して、技術磨いて患者のために切磋琢磨してる
美容外科医がいるとして、患者も外見も心も治療してもらえて、
美しくなれるなら、お金も尊敬も手にはいるのでは?  

綺麗事ですか?
766卵の名無しさん:04/08/29 23:49 ID:SexbuMpV
技術とクレーム率がほとんど関係ないから。
767卵の名無しさん:04/08/29 23:53 ID:E9npADZ3
>>765
その様な医師ならば、お金も尊敬もありでしょうね

しかーし、そーじゃない医師もいる
技術ない、センスない、心がない、、、

いくら有名でも、これじゃーね
患者からの起訴だらけで大変大変さぁ大変!!
768卵の名無しさん:04/08/30 10:33 ID:2ZLgyUwQ
失敗されてすごい状態でかけこんでくる患者もいるらしいね。修正した医師も
暴露するといいんだよ。
バッグ漏れとか嘘ぶいてオペを受けさせたり、違うものを入れたりというような
ことは、最初からクレームつくりをしているようなもので回避できるはずのもの
なのだが、そんなことでさえも見えなくなるのが美容外科の世界。
目の下のたるみとりのオペで、縫合できなくなった人やあっかんべーのままに
された人もいる。ひとりだけではないのが怖いとこだ。
769卵の名無しさん:04/08/30 10:46 ID:G8ToXTRp
手術がうまいと評判の、市内の美容外科でOPした患者さんの修正手術を
毎年けっこうな数おこなっています。
患者によると、文句いいにいっても「わたしは失敗していない」「再手術の
必要はない」と断言なさるのだそうです。
770卵の名無しさん:04/08/30 11:19 ID:lc6Qy+NA
午前中だけで、フォトフェイシャルが3件、午後にカウンセリングが4件
はいってるんだけどなぜだ?なんかテレビで特集でもした?
771卵の名無しさん:04/08/30 11:38 ID:gOlirfmx
>>769
ちゃんと自費でやってますか?(w
772卵の名無しさん:04/08/30 12:05 ID:62oLowZd
>>757 預金じゃ所得になんないでしょう。なんかいい手ないかね?
773卵の名無しさん:04/08/30 12:23 ID:SVzWCfTb
資産保全。大橋巨泉みたいな生き方かな。
774卵の名無しさん:04/08/30 16:41 ID:55bdD+uJ
大手美容外科の医者募集広告にあるあの法外な報酬ってのは
実際にくれるんだろうか。

775卵の名無しさん:04/08/30 17:41 ID:sftWQ8Hf
>>774 あんなものを信じる人は、美容には向かない。
776卵の名無しさん:04/08/30 17:55 ID:gOlirfmx
>>774
報酬だけの条件なら実際にもらえる
スタートは1・5〜2Kというのが多い
ただし最下層からスタートでそこから上に行くかどうかは本人の能力と我慢次第
あと法外な・・というのは5・6Kあたりだろうけれども
売れっ子でなくその額を貰おうとしたら
明日は福岡明後日は札幌みたいな便利屋に徹しないと無理ですよ
777卵の名無しさん:04/08/30 18:27 ID:55bdD+uJ
>>776全国行脚して詐欺診療しとるんか・・・。

778卵の名無しさん:04/08/31 00:59 ID:OA2qM2Cc
でも5.6Kは魅力的。訴えられた場合は診察というか
営業というかは続けられるのでしょうか?
個人的には、減俸とかになりますか? 
779卵の名無しさん:04/08/31 01:26 ID:GI9tANtg
訴えるといっても、ほとんどは施設(病院)で個人はまれ
負けたら退いて、また別のクリニックに逝けばよろし・・・
高給はその保険料と心得て、ある程度の備蓄があれば No Problem かな
780卵の名無しさん:04/08/31 01:42 ID:PeJqptJS
やはり美容外科医はこわい。詐欺。。。
781卵の名無しさん:04/08/31 03:04 ID:D/BaKEKW
6000マソくれるんなら便利屋でもなんでもするよ。

782卵の名無しさん:04/08/31 03:36 ID:c3pEURCh
無知な貧乏人が集まるスレと化したもんだな。
783卵の名無しさん:04/08/31 10:03 ID:5h0P5iFv
患者は金づると思えば
784卵の名無しさん:04/08/31 16:57 ID:w+ezvZOQ
金鶴なんてそんな当たり前のことわざわざ書かなくても。
この手の医者って元々お金持ちの家柄出身でもないっしょ?
成金って評判だし。
785卵の名無しさん:04/08/31 17:18 ID:PeJqptJS
>>783,784
このように患者を馬鹿にしてる医師に喝を入れたいとおもいます。
786卵の名無しさん:04/08/31 17:28 ID:WMw1RhPy
煽りたいお年頃の患者さまがレスするようになって
本音というか本心みたいな書込みが無くなったな。
78746a:04/08/31 20:16 ID:+oXbaCP3
>>786
草むしりはマメにやらないと畑はすぐ荒れますからね。
皆様もご協力頂けたら幸いです。
788卵の名無しさん:04/09/01 01:49 ID:lX5229tK
いい金ずるは見つけました?
ちなみに、どんな奴がカモになりますか?
789卵の名無しさん:04/09/01 01:58 ID:mWgHWhxO
>>787
スレタイに問題ありと思われ。
これじゃ集蛾灯のごとく集まってきますよ。
最初の頃のスレが懐かしい・・・
790卵の名無しさん:04/09/01 02:45 ID:DNGHV2DS
>>785医者だって商売なんだよ。金鶴だと思ってるからといって
いい加減なことするというわけじゃないだろ。

いい金鶴だからこそ真剣にやるんだよ。金になるんだから。
791卵の名無しさん:04/09/01 11:41 ID:/BODmkcR
草だとか、蛾だとか、なかなか閉鎖的ですね。
耳ざわりのいい事やオ世辞の類をつらつらのべれば、
ごみや草ではなくなるんでしょうカネ。
草にも生命があることをお忘れなく。
792卵の名無しさん:04/09/01 13:08 ID:3HT+id4l
>>789
やっぱりDQNが羽虫の如く寄ってこないように、スレタイは英字表記希望。
次スレは昔に戻って、plastic surgeryに戻したいね。cosmeticの字も入れてもいいけど。
793卵の名無しさん:04/09/01 15:00 ID:+Lzjh/Ot
草、羽虫、DQNでも英語ぐらいわかるよ。発想がわからない。
794卵の名無しさん:04/09/01 15:12 ID:/BODmkcR
>>792
Ah,bon.
Je suis tout a fait d'accord.Je suis pas contre!
J'espere que j'aurai l'occasion de vous revoir bientot.
Donc,
英語でも仏語でもどうぞ。日本人の医者はこんなにも幼稚なんでしょうか?
おついでに申し上げるならば、「限定スレ」にしたらいかがでしょう?
795卵の名無しさん:04/09/01 15:40 ID:DNGHV2DS
うぜーなマジで

796卵の名無しさん:04/09/01 20:22 ID:kUnbcs2O
"the Third-Day Blues "って初めて聞いたんだけど昔から言われてたっけ?
入院が短いアメリカでの現象?

(http://www.plasticsurgery.org/public_education/procedures/psychological_aspects.cfm#3)
797卵の名無しさん:04/09/02 23:57 ID:YPwcn+Yw
傷痕きたなくてめだつのですが美容外科と形成外科のどっちがいいの?
それから値段の差はどれくらいですか?かなり悩んでおります。誰か教えてください
798卵の名無しさん:04/09/03 00:00 ID:ZaoetYuU
>>797
板違い
799卵の名無しさん:04/09/03 00:09 ID:4kC+mfpm
板違い?なんで?
できれば形成の先生の回答が聞きたかったのです…

すみませんでした…失礼しました…
800卵の名無しさん:04/09/03 00:20 ID:ZaoetYuU
>>799
健康板でしょ。
ここは職業としての医療関係者を語る板ですよ。
なんで患者さんの質問がこの板に相応しいわけよ。
801卵の名無しさん:04/09/03 01:09 ID:KQGB/T7N
>>794
賎人の工作員だな、お前は
802卵の名無しさん:04/09/03 13:25 ID:PAYUQNz9
高額納税者番付に美容外科がかなり,ランクインしていました.
給料も依然高い.この世界はしばらく安泰か.
803卵の名無しさん:04/09/04 01:10 ID:uDvIv3GL
女性は形成外科医になれますか?
女医っていらっしゃるんでしょうか?
無理ならば諦めます
804卵の名無しさん:04/09/04 02:23 ID:DxMYqGwt
>>803
もちろん、いるよー
患者は女性が多いから、女医は売りになる
805卵の名無しさん:04/09/04 02:24 ID:nDAcwk5n
たぶんなれません
806卵の名無しさん:04/09/04 02:27 ID:Sl+CDS5p
女医は美容皮膚科に行け
807卵の名無しさん:04/09/04 09:03 ID:CbU9ICQU
女医はおしなべて手術がへたくそ。
物を作るセンス、技術が高くない。
歴史をみても女性名が美術史に出てくることは
ほとんどない。
808卵の名無しさん:04/09/04 11:59 ID:DxMYqGwt
二重くらいは出来るんじゃないの?それでもやっていけたりする
809卵の名無しさん:04/09/04 12:15 ID:itSIoIyP
>>803
女性に向いているのは
美容皮膚科かな
手術ではなく「手つき」で客をつかむもの
ただし不細工では話しにならないので
それなりにつくりのいい女性限定だとは思う
手術べたが多いというのには賛同
810h:04/09/04 12:31 ID:uE3mZDmC
>809
やさしいね。あなた。
>803
やる気次第だと思いますよ?
女性には厳しいところだとおもうけど、教授になられた先生もいますから、、、
811卵の名無しさん:04/09/04 12:36 ID:PUNI5uwK
認定医をとるまでぐらいの学年は、
圧倒的に女性の方が優秀。
そこからの自分なりの伸びという点では
男性が急に化けて、追い抜かれていく
というのが教育してきた実感だな。

形成外科は常に新しい概念、手術の開発が要求されるので
break throughへの賭けと、悪い意味でなく闘争欲が
貢献しているのだろう。年齢的にも認定医をとると
女性は家庭と子供を持ち守りの手術しかしなくなる。

すみ分けすればいいんじゃないか。
しかし「形成外科はきれいなお仕事」とだけ思って
始めると、大きな勘違いにすぐに気づくと思うよ。
勘違いに気づいて辞めていった女医は数しれない。
812卵の名無しさん:04/09/04 16:13 ID:yYSwz0G5
形成は意外と体力が要る。
813卵の名無しさん:04/09/04 16:21 ID:pYMO18Ts
>>812
美容は体力どうですか
814卵の名無しさん:04/09/04 21:53 ID:Vd7+vY/A
美容に体力がいるのか僕も聞いてみたい.
大体手術は1-2時間で終わるのでしょうか?
あと,美容外科のやりがいとはなんでしょうか?
815卵の名無しさん:04/09/04 22:37 ID:DxMYqGwt
大きな手術?ほとんど豊凶どまりだから、1−2時間だよ
エラ削りは、それなりに上手くないとやばいね
816卵の名無しさん:04/09/05 00:45 ID:LVKDS5VP
アメリカの美容形成外科医の平均年収ってどれくらいなんでしょうか?
心臓外科医とか整形外科医などはよくデータを見るのですが、美容形成外科医
については見たことがありません。
誰か教えてください。
817卵の名無しさん:04/09/05 01:11 ID:h8Ulk/fW
>>811,812
形成外科の汚い?お仕事ってなんですか?
どんな時に、体力を使うのでしょうか?
細かい作業のようなので、集中力を要するってことでしょうか?
818卵の名無しさん:04/09/05 01:16 ID:viyN+8zq
だって年寄りのぐちゃぐちゃになった褥創のデブリと植皮とか
糖尿で腐ってぐずぐずになって異臭を放ってる足のデブリと植皮とか
そういう表面のグズグズは形成の仕事じゃん。
それも皮膚科で対応できないぐらいグズグズなんだから。

頭頸部の癌の再建とかオペ時間平気で10時間越えたりするじゃん。
マイクロで指つないだりするのだってえらいこと時間かかるし。
819卵の名無しさん:04/09/05 01:21 ID:8gOwFzb6
>>814
ほとんど5分以内
ヒモーゼ10分
リフト30分
脂肪吸引60分〜
820卵の名無しさん:04/09/05 03:44 ID:C2URTosQ
患者なんですが、形成の先生方には、感謝しています。
質問ですが、困難な手術は、実際に手術場で指導医の方とかについて、修得されるん
ですか?症例の少ないものとかはどうするんですか?
821卵の名無しさん:04/09/05 09:37 ID:31rMhKKt
>>816
自由診療だから、統計に出ないのでは?訴訟額も上がっちゃうし
心臓外科なんかよりはもちろん高いはずだが

それと、美容形成と形成外科を混同しないやうに・・
822卵の名無しさん:04/09/05 10:31 ID:m9gLdh5B
アメリカでは腕次第でしょうが心臓外科医は一億円プレーヤーもめずらしくないはず.
これと,美容外科は同等以上ということでしょうね.
外科の認定医をとってから美容形成の専門としての修練をすることになるので
かなりの年数を要し,狭き門のはず.伝聞ですが.
823卵の名無しさん:04/09/05 12:11 ID:lmxABq2X
http://physicianrecruiting.com/content/plast-surg/plastic-srg.shtml

アメリカ形成外科医求人ページ
824卵の名無しさん:04/09/05 13:19 ID:PByn6dSv
>>819
phimose10分ってのはクランプの詐欺診療でしょう・・
たしかに一般手術ならやろうと思えば10分切りますけど
それくらいの腕があればきちんとした美容手術する腕がありますよ
重瞼ですら私30分はかかりますし
825卵の名無しさん:04/09/05 16:27 ID:U+dTzHnM
ヒモ10分なんて、俺には無理。
826卵の名無しさん:04/09/05 17:07 ID:tH1Uu5zW
>>816
cosmeはspineとcardiovascularよりちょっと下、普通のorthoよりは上くらいだったはず。
日本ほど美味しい科という印象は無い。日本は他が低すぎるというだけなんだけどね。
827卵の名無しさん:04/09/05 17:30 ID:KMIw9pYw
803です
女性が形成外科医になるのは難しそうですね。だからと言って美容に行く気は
無いです。もう少し考えてみたいと思います。
皆さんありがとうございました。
828卵の名無しさん:04/09/05 18:20 ID:A6V49SdY
美容外科恐い
829h:04/09/05 21:57 ID:m6HQtqbo
怖さが分かる人に美容やってもらいたい。
830卵の名無しさん:04/09/05 22:04 ID:sdYbCHGi
私も
831卵の名無しさん:04/09/06 00:03 ID:jwc3mlrT
>>827
美容皮膚科なら女医大歓迎じゃないかな
832卵の名無しさん:04/09/06 00:08 ID:ljVqAi6q
>>823
HP見ました。ペイも休みも日本よりとてもいいように思えました(求人
ですから、悪いことはあまり言ってないでしょうけれど)
やはり、手術や語学力に自信のある形成、美容?外科医はアメリカを
目指したいと考えますか?
833卵の名無しさん:04/09/06 00:39 ID:hdmHxUxX
整形板、●●自分でヒアルロン酸、の前スレ〜現スレと、そこから派生した【ノバ叩き厳禁】スレ。
某美容クリ石の妻がヤフオクでヒアルを売り、2ちゃんで自作自演宣伝、値段がんがんつりあげ。
詐欺まがいのオフ会も都内某ホテルで企画。
ヒアルを買った客に針一本千円、
キシロカインぽっちり小分け三千円などを医者しか買えないように情報操作して売り付けている。
口のききかたの高慢さ、失礼さに切れた人たちから叩かれだすとはりついて擁護レスをジエン。
隠していた自分の本名や夫の名前勤務先が書かれると、逆上して顧客情報をさらしあげた。
ノバスレではついに石妻でセレブだから嫉妬してるんでしょ!発言。
みなさん、検索してやって。
こんなあさましいヤシと同類なんて思われたくない人多いはず。
834卵の名無しさん:04/09/06 00:40 ID:hdmHxUxX
ちなみにそのヒアルは注入用です。買い手が自分で顔に打つの。
備品横流しか医科むけのおまけかサンプルなどの可能性。
廃番品もあった。
当初の販売価格は一本三万。三本買うと一本おまけ。注入法の「メール指導」つき。
オフ会というのも、夫の石が打ってくれるかのように人を集めたが、
実際は会費一万でフランス料理を食べながらのただの自分の自慢話大会兼販売会だった模様。
ヒアルは顧客情報をつかむとあっという間に一本四万数千円に値上げした。
原価十円〜数十円の麻酔テープや針をいちいち一回分千円ずつで強制販売してるのも痛い。
835卵の名無しさん:04/09/06 00:41 ID:hdmHxUxX
>>833-834
関連スレ

●●自分でヒアルロン酸・コラーゲン注入してる人!!●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1075712673/

●●自分でヒアルロン酸・コラーゲン注入してる人!!●●2本目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1093889224/

【ノバ叩き厳禁】ヒアルロン酸・コラーゲンの注入テクを語ろう
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1094183909/
83646a:04/09/06 00:48 ID:NYB8crIx
>>810
確かにやる気次第ですね。
83746a:04/09/06 00:53 ID:NYB8crIx
>>832
あなたは目指したいと考えますか?
838卵の名無しさん:04/09/06 00:58 ID:jwc3mlrT
米国は賠償保険料が目茶高いのをお忘れ無くw
もちろん、給料から税金と保険料を払うんですよ

産婦人科などは。州によっては払えなくて廃業多数なり・・
839卵の名無しさん:04/09/06 02:49 ID:OkY4Il+L
専門家のみなさんに質問したい事があります。
胸の大体みぞおちから首の付け根を結ぶ三角地帯に全然筋肉が付いていないんですが、
これはどういう事なんでしょうか。脇の部分だけが出っ張ってて、上から見ると完全に
M字になってます。グッと力入れた状態で三角地帯に触ってみても、骨しかないです。
これは胸郭異常なんでしょうか。
840卵の名無しさん:04/09/06 09:22 ID:J4/RqBj+
>>839 No Problem.
841839:04/09/06 21:47 ID:OkY4Il+L
>>840
どうも。シンプルすぎてあれですがひとまず安心しました。ありがとうございます。
842h:04/09/06 22:37 ID:nlAQLsfp
大胸筋の低形成(Poland syndrome)かfunnel chest??
どっちみち、no problem。
気になるなら手術。見た目の問題。
843卵の名無しさん:04/09/07 00:57 ID:87/YIHeO
美容は恐いわ
844卵の名無しさん:04/09/07 01:27 ID:tVAHoWoV
90 名前:ノバ報告:1[sage] 投稿日:04/09/06 20:07 ID:OKnsQWTD
以前ノバウサギから、購入しようとした時の事をお話しようかと思います。
それ以来連絡もこないし、もういいやという感じです。

2週間程前、スレ(ここのノバスレじゃなくて、本スレの方)で、
ノバのメールアドレスを見つけて、購入したいのですが、という内容でメールを書いた事がありました。
そしたら、「歓迎しますよ」という内容でメールが帰ってきたので
「お値段をできたら教えてください」という内容で返信しました。
すると、○○○○円ですという回答が帰ってきたので、
正直、高いと思い、こちらもあまり金銭的に余裕がないので、
どうお金を工面しようかと、考えていた為に、そのメールに対して返信するのが遅くなってしまっていました。

するとある時、突然メールが来て
「書き込みどうもです」
「○○○、ですか」
「フリーメールごときに、真面目に返答した私がバカでしたね」
と、意味不明なメールが届いていて、
私は正直????と、理解することが出来ずに、
「一体どういう事ですか?」誰かと間違えているのでは・・?
とメールで返信したところ、掲示板に書かれた悪口を勝手に私だと決め付けて
フリーメールで購入のメールを出した私のところへ苦情のメールを出してきたのです。
845卵の名無しさん:04/09/07 01:28 ID:tVAHoWoV
91 名前:ノバ報告:2[sage] 投稿日:04/09/06 20:09 ID:OKnsQWTD
正直私は気持ちのいいはずもなかったのですが、冷静になって
「フリーメールでメールした事は誤ります、次回はこちら○○@XX.com(プロバメール)
の方で、連絡いたします。」と状況もわからず書いたのですが、
一方的なノバからの思い込みによるメールで、正直掲示板に書かれている内容は
本当なんだと、思ってしまいました。

その後、私は値引きを申したてましたが、あっさり断られ
「それなら結構です、今回はあきらめます」と返信したら
「すいません、けど、もう少ししたら、どっさり入ってくるので少しだけ待ってください
と言われたまま、連絡は一切こず、お金にならない人間相手だと
本当にいい加減なんだと思いました。
幸い私は、住所等の個人情報を渡す前でしたので、その点については少し安心しています。
まさか、販売者の情報を2chに流す人だとは思いませんでしたから・・・
流された人も、私のように勘違いされて流された人だとしたら、
あの人は一体どうするのでしょう。。

向こうのスレではスレ違いな感じがあったので書き込みませんでしたが、
こちらで、皆様にご報告します。

846卵の名無しさん:04/09/07 01:29 ID:tVAHoWoV
93 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:04/09/06 23:29 ID:UDN3DP9t
えっ?じゃどういう問題?

94 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:04/09/06 23:31 ID:bCzNjcvU
novaもフリーメールじゃん

95 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:04/09/06 23:39 ID:sIT4lBZM
>>88
壱マソ以上のさあびすだって(゚[]゚ノ)






どんなに厳重梱包して送料入れたって千円もかかんないよ!

847卵の名無しさん:04/09/07 02:52 ID:RqQBDsGK
>>そいつは眼k(ry
848卵の名無しさん:04/09/07 14:40 ID:n4Di1bZ7
>827
うちに来てくれないかぁ〜(笑)
うちはNo.2も女医さんだし。唇裂の子のお母さんとかに受けいいよ。
よく、楽なイメージとか美容のイメージで入局してやめる人いるけど。
それさえ気をつければ、メジャーと比べれば、体は楽だし、女性で外科したい人にはいい科だと思うけどなぁ。
ちなみにうちは、8時21時±2時間ぐらいの勤務かなぁ。できると思うけどなぁ。
形成再建外科志望の人なら、男女、出身大学関係無く大歓迎だけどなぁ。
まぁそんな医局もあるってことで、がんばってね。
849卵の名無しさん:04/09/07 16:29 ID:5sw19GRH
つぶれそうな美容外科ないかな?レーザー買い取りたいんだけど。
850卵の名無しさん:04/09/07 21:31 ID:To4jyOtk
>>849
リースがいいんじゃないの?
レーザーは値下がりも進歩も早いから、買い取りは損かも
851卵の名無しさん:04/09/08 12:58 ID:3s4r8u2e
いいじゃないか、腋毛のレーザー脱毛のために医学部6年かけたってなあ。
852卵の名無しさん:04/09/09 09:09 ID:H8xyNmjA
>>851 皮肉言ってる暇があるなら、勉強しろ。
853卵の名無しさん:04/09/09 14:09 ID:Am4sYy/f
レーザーと看護婦はセットで揃えろよ
854卵の名無しさん:04/09/09 20:38 ID:tS5f1DDV
>>849
中古はメンテで相当ボッタクられるよ
潰れそうな美容外科だったらリースがたっぷり残ってるからクリニックと交渉するより、リース会社に当たって残リースを引き継ぐのがベター
855卵の名無しさん:04/09/09 20:56 ID:dv3GjqvT
ティンコの皮斬るために徳島大学でた奴もいるからな
856849:04/09/09 21:00 ID:6KYJ/WCv
>>854
そっか。ありがとさん。
857卵の名無しさん:04/09/10 09:12 ID:RV1fmJel
>>855 で、おまえの数倍いい生活を送ってるわけだ。
858富士山:04/09/11 13:45:30 ID:1Mo5Ffo9
美容外科医になるために必要なことは,なんですか.
美的センス,接客態度,手先の器用さ,自身の容姿のよさ,
なんかが必要なんでしょうかね?
859卵の名無しさん:04/09/11 14:43:41 ID:XoD9PrEj
>>858
一番大事なのは
バランス感覚のよさ

あると便利なのが
妥協しない根気よさ
860卵の名無しさん:04/09/12 01:12:42 ID:9NtQF/Kz
整形板では正確な専門知識のある方はいませんので
美容外科のドクターにうかがいたいと思います。

某美容外科でアンチエイジンクの薬剤(皮膚から吸収させるタイプ)を
処方され、使用して半年が経過しました。
薬剤はアメリカ製のものでTDTと呼ばれているものです。
(成長ホルモン・リリースホルモン・アナログ)
自分では効果が殆ど感じられませんが、ドクターは
「よくなっていますよ」というのでそのまま使用を続けています。

アンチエイジングでは、調べてみると注射の成長ホルモンが
よく効果が出るとありました。
しかし、副作用としてガン細胞の成長を促す等、その他にも問題は
あるようです。
成長ホルモン関連では、ネットの通販で舌下にスプレーさせ
吸収させるタイプのもの、錠剤等も出回っています。

アンチエイジングの確実な効果を求めるにはやはり
フェイスリフトのように切開する方法がいいのでしょうか?
あと、糸で引き上げる方法もあるようです。
外科的手法以外だと、どんな方法が効果があるのでしょうか?
先にあげた薬剤を処方・使用された経験のあるドクターが
もしいらっしゃれば、効果について教えていただきたく思います。
861富士山:04/09/12 09:45:09 ID:4/jd0VOp
859様
レスありがとうございます.バランス感覚て具体的になんですか?
860様
私は内科医ですが成長ホルモンがきくかどうかは怪しいものですが,
半年できかないようならやめたほうがいいんじゃないでしょうか?
862卵の名無しさん:04/09/12 10:00:55 ID:Rg2+qcvR
>>860
板違いですよ。
整形板でどうぞ。

>>861
板違いな質問は荒らしです。
それにレスするあなたも荒らしですよ。
863卵の名無しさん:04/09/12 11:30:42 ID:UuCu2sx8
>>862
整形板ですか・・・
質問スレじゃないんか?
864卵の名無しさん:04/09/12 13:39:27 ID:9NtQF/Kz
>>861富士山さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、半年で効かないのですものね。

>>862
文盲とおみうけしました。
石板に医療関係者以外の人間が一日にどのくらい出入りしているか
>>862はご存知ないようですね。
掲示板とは情報交換が目的なのではないですか?
このスレの過去にも患者側からの質問はありました。
スレ主旨、板主旨共に『患者の質問不可』の記述はありません。
整形板は患者間の素人知識の情報交換の場であり
ドクターは滅多に出入りすることはありません。
もし美容外科医が整形板に現れたら住人から質問責めにされることは
間違いありませんし、現役美容外科医でそのような時間の余裕がある方も
いないと思います。
患者側からドクターに質問する場は石板ぐらいしかないのが現状です。
「病院で」とおっしゃるのでしたら、掲示板の機能自体そのものを
否定することになります。

>>861富士山さんを荒し呼ばわりする資格は>>862にないので
富士山さんに謝りなさい。失礼です。
865卵の名無しさん:04/09/12 14:26:30 ID:+VSHdD7+
ヒステリーおばさんコワイ。
866卵の名無しさん:04/09/12 16:06:17 ID:ajQgjRSB
2chで正論言っても意味ないよ。
867h:04/09/12 16:52:49 ID:qkoRV6Vu
質問したければする。答えたくなければ無視。答えたい人が答える。
それでいいのでは?
866に同意ですね。
868卵の名無しさん:04/09/12 19:21:39 ID:yCDCptXe
2ちゃんねるという所は
真面目に話をしている人と
ちゃかして楽しんでいる人がいて
ちゃかされて楽しめる人がいて
匿名でふざける場なので
“公の場では言えないホントの話”
が聞けたりして面白かったりしますが
“真面目な相談事”
には向かないと思いますよ
869卵の名無しさん:04/09/12 21:58:35 ID:9NtQF/Kz
>>867
その通りです。掲示板における当然のルールです。

>>868
“公の場では言えないホントの話”を質問したつもりです。
(美容外科のHPでは質問できませんから)

>>862からは
成長ホルモン関連の薬剤と成長ホルモンの人体への作用、
アンチエイジンクの現状の知識が乏しいため
また、自院の薬剤の売れ行きに影響すると困るので
私のような患者側をスレから追い出したいような意向を感じました。

親切なドクターの方もいるので
今後石板では患者でなくドクターのふりをして
情報収集することにします。
870卵の名無しさん:04/09/12 22:01:50 ID:9NtQF/Kz
>>861富士山さん
>>863さん
>>868さん
レスありがとうございました。
871卵の名無しさん:04/09/12 22:16:26 ID:OiZCnfU8
次スレのスレタイから美容は外そうね(涙
872卵の名無しさん:04/09/13 00:23:59 ID:CmqmixQr
JAMICジャーナルにちらっと書いてあったんだが、マンチェスター大と
どっかの製薬会社が外科手術の傷をほとんど瘢痕をつくらずに治癒させる
薬を開発したとか。縫合後に局注するだけで通常7日かかるところを2日で
治癒させ、傷跡は医者がみてもわからないこともあるとかなんとか。
あと3年ほどで市場に出すらしいけど本当か〜?形成外科医にとって
朗報と考えていいものかどうか。唇裂なんかにはいいかも。
873卵の名無しさん:04/09/13 01:08:55 ID:vftrAOIl
研修2年終了後すぐに大手の美容外科クリニックに就職できますか?
87446a:04/09/13 01:35:45 ID:fsOlkoE7
>>872
白人と黄色人種では瘢痕の残り方が全然違いますからね。
それに縫い方や術後のケアに気をつければそんな薬使わなくても2日で癒合しますよ。

>>860=864=869
この間抜けに言うわけではないですが、こういう書き込みが板違いなのは
「医者じゃない」とか
「患者の質問だから」とか
「ヒステリーだから」とか
「ろくに過去ログ読んでない」とか
「勝手に板のルールやスレのルールを曲げて解釈している」とか
「外来では絶対に相手したくない奴」だからとか

いうことは全然関係なくて、
何の情報もない上におもしろくもなく不愉快になるだけ
、だからです。
こいつが周りの人に嫌われる理由と同じですね。

もちろん、こいつは適当手こといってますが、何の医療情報も含まない書き込みが板違いなのは当然です。
87546a:04/09/13 01:51:51 ID:fsOlkoE7
>>872
なんだかいやらしいかきかたになりましたね、すいません。
もちろん僕もこういう話には強い興味があります。
876卵の名無しさん:04/09/13 01:55:38 ID:E4/0nMDg
>>874
間抜け、よりも「とんま」の方が言い方としては好きでつ。
つまらんレスでスマソれす。
877おもしろいね:04/09/13 02:12:16 ID:zszjrla2
>>874=>>875
>いやらしいかきかたになりました
>いやらしいかきかたになりました
>いやらしいかきかたになりました
ほほ〜う 自覚はあるんだなぁ

>何の医療情報も含まない
>医療情報も含まない
>医療情報も含まない
そう?w
文盲駄目医師w
必死過ぎて痛杉w

形成医じゃ美容のことはわからんわけだw
87846a:04/09/13 02:26:07 ID:fsOlkoE7
>>876
とんま、ですか。かわいげがあってあんまりそぐわない気がしますが。
まあ間抜けってのもあんまり芸がなかったですね。

>>877
なかなかしつこい汚れですね。きれいに拭いたつもりだったのですが。
少し拭き残しがあったようです。

>>医療情報うんぬん
別に医療情報でなくても、板とスレに見合ったかつみんなの興味のある情報や話題を提供できればいいわけです。
もちろんこいつにはそんなこと出来ないでしょうが。

ところでいわゆる医療ボランティアに参加されことのある方っています?
879おもしろいね:04/09/13 02:44:14 ID:zszjrla2
駄目医師wいいわけにすら論理的思考もできてないのが痛いw
医師にもこういう低脳がいるとはww

つーか浪人でやっと三流に入ったのがよくわかるw
腕も頭も悪いのわかったからw医師辞めちゃえば?w
看護士と患者にもメーカーにも嫌われてるのは間違いないからw
そうか、期待されてないから2ちゃんにいるんだったな、駄目医師w

もちっと現代医療の最前線を勉強してこいよw
もちっと現代医療の最前線を勉強してこいよw
もちっと現代医療の最前線を勉強してこいよw
もちっと現代医療の最前線を勉強してこいよw
わかった?駄目医師=46aw
46aおまえ、どこまでも笑わすわwまじで痛杉w

また時々46aおまえと遊んでやるからw
46aおまえがどの程度かw高見の見物といきますわw
880卵の名無しさん:04/09/13 02:47:31 ID:E4/0nMDg
>>879
悲しいね。
881卵の名無しさん:04/09/13 05:05:18 ID:AbluDMza
46a先生はなんと読むのですか?当て字なのですか?教えて頂けるとうれしいです。
882おもしろいね47b:04/09/13 07:42:37 ID:zszjrla2
>>881
うむ、46才秋山または46才阿呆と読むのだw宜しくなw
46aのこと知りたいのだね、よしよしこの47bが手取り足取り教えよう

◆スレ主を追い出して強制仕切り進行
◆46aがつまらないと思う話題を持ち込む質問くんは患者でも石でも
 【こいつ】と呼び子供のように叩き虐め追放
◆そんな46aなので石も46aを嫌いなやつは多いのだ
◆46aはこのスレの万年掃除当番なのだ口癖は【汚れ】46aがだってばw
◆46aは下っ端の形成外科勤務医なので高収入の美容外科医に対して
 強烈なライバル意識を持っいてるのだ
◆手術にはいま一つ自信がないのだ
◆論理的説明が苦手なのだ
◆46aの興味ない話題は【面白くない】とは本人談
◆医局では下っ端なのでせめて2ちゃんでは威張りたいのだ
◆ベテラン婦長には頭が上がらないのだ

46aとはそんなやつなのだw
まだまだ人生修行が足りない、口のききかたもまともに知らない
超保守的な世間知らずの駄目石だけどそんな46aを宜しく!
いずれ最悪板に46aスレたててやるからw楽しみにしてるのだw
883卵の名無しさん:04/09/13 09:15:31 ID:TDBwHlZO
>>872 学生さんかなんかだろ?素人っぽすぎる
884264:04/09/13 09:57:34 ID:eiVpK3yo
掲示板は情報交換ではなく、情報公開の場。
充分に公の場。
885卵の名無しさん:04/09/13 10:39:58 ID:29nWul4k
46aさんも47bさんも仲良く話しましょう。形成と美容の話。
聞きたくなきゃスルー。応えたければレス。興味だけならロム。
楽しく情報がほしいおいらは48c。
886卵の名無しさん:04/09/13 11:43:43 ID:WkkZJ3lG
研修2年終了後すぐに大手の美容外科クリニックに就職できますか?
887h:04/09/13 11:56:05 ID:ITn/Otfr
>886
とりあえず、就職はできます。

46aさんは以前から見てますが、そんなにわるいひとではないと思いますが、、、
たしか、5年目か6年目の先生と自分でおっしゃっていたと思います。
47bさんも上の先生なんだかどうか分かりませんが、気に入らない人を攻撃する点は同じでは?
しかも、46aさんは そんなに失礼なことはいっていないと思われ、、、
つられすぎですか?
885のように接したいですが。
888卵の名無しさん:04/09/13 12:00:31 ID:GOX0PQbK
>>886
可能です
収入を考えるならそれが一番です
が、リスクも相当に大きくなります
でも人生なんて博打ですからね
勝ちゃぁいいんです
889卵の名無しさん:04/09/13 12:22:34 ID:pz3ILBAI
プラセンタ注射やってますか@美容整形版
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1090896937/

薬事法違反と感染症問題で揺れております。
先生方のご降臨をお待ちしております。
890富士山:04/09/13 12:32:23 ID:o/7OgD4g
美容外科医て何歳くらいまで,できるのでしょうか?
老眼がはじまったらきつくなってくるのかな?
891卵の名無しさん:04/09/13 12:44:57 ID:GOX0PQbK
人を雇えば関係ないとは思わないか
89246a:04/09/13 12:56:21 ID:VNciwZjE
>>889
一瞬「ご臨終」かと思いました。
893卵の名無しさん:04/09/13 14:13:23 ID:kkeTIeXu
ちなみに同業の皆さん、最新の医療情報とやらは、どの辺から主に
収集してますか?特に美容関係は玉石混交というか・・変な話も多いし。
個人病院に移ってから、とんと疎くなってしまい反省の日々です。

ちなみに、上のヒステリックな人とは無関係ですので。
894おもしろいね47b:04/09/13 14:58:45 ID:zszjrla2
のほほほほほほほほほほほほほ
下からこんにちはw

そーか46aがヒステリックって
みんな診断済なのだねw

>>892
46aはカリスマ石って整形板で有名人にしてあげたからw
優しいな俺w嬉しいか?カリスマになれたんだよ46a
HN変えるか?w即みつけ出してお仕置きしてやるw
>>882俺の診断は完璧だった 天才だな俺w
とりあえず46aはハロペリドールとリスペリドンで逝っとくかw

のほほほほほほほ またなのだw
895卵の名無しさん:04/09/13 15:30:55 ID:EocfAJ3D
>>890 70でもメス握ってて、第一線で活躍されているドクターもいます。
力仕事やたまにまぶたなどは息子さんに任せています。
体力がないのと、細かいのがめんどくさいとおっしゃってましたよ。

女医さんなら、女性器、マンガ、ワキガとかそっちの分野をやってくれると
ありがたいと思います。


896卵の名無しさん:04/09/13 16:11:26 ID:opY+3+J+
なに?マンガって?
897傾城外科 ◆N/VIkcM7RI :04/09/13 16:22:28 ID:KdubJhky
>>896 すそワキガ

   ∧∧
   /⌒ヽ) < まったりとした雰囲気だったこのスレも、なんだかぎすぎすしてきましたねえ・・・・。
  i三 ∪  
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
89846a:04/09/13 17:11:10 ID:VNciwZjE
>>893
だいたい人づてですよね。
かつての上司なんかが顔の広い人だと楽ですよね。
だから大学から離れづらいんですよね。
でも、学会で何とかなりません?
美容セッションは腹のさぐり合いになってますが…

>>881
元々のスレ(「腫瘍内科と形成外科」だったかな?)で46だったのが、スレが変わったのでaをつけたのです。
そのころの人まだいます?
そういえば元のスレ立てた学生はどっちに行ったのだろうか…

>>897
ちゃんと掃除しますから大丈夫ですよ。
だいぶ浮いてきたんで、あとはさっと拭くだけです。
899卵の名無しさん:04/09/13 17:56:50 ID:3JB+HzTY
久々に見たけど、すこし台風があったようですね。
落ち着いてなによりです。
900卵の名無しさん:04/09/13 17:59:02 ID:3JB+HzTY
ここも900まで伸びてたんですね。
901地鶏:04/09/13 21:16:18 ID:79EHZGC4
>888
>そのころの人
(・w・)ノ゛
902地鶏:04/09/13 21:18:11 ID:79EHZGC4
そんな私も来年から
日本形成外科学会に入会する事にしますた。
46a先生ありがとう。
903893:04/09/14 09:13:15 ID:PkoLcB1x
・・・上のって、46aさんじゃないよ。書き方が悪かったな。
904風速70m 47階b病棟:04/09/14 17:31:25 ID:7KUhkz70
>>903がタイミング良すぎなのだw

46aは何度もチェックしてるのだw
何を書かれるかと気になって仕方ないのだw
よしよし、スピペロンとブロマゼパムで今日も爽快にしてあげよう46aw
905卵の名無しさん:04/09/15 00:41:51 ID:LkicftBK
こんばんは〜
整形板プラ注スレから来ました〜
46a先生、メルスモン製薬が摘発されて
今みんな大騒ぎなんですけど
注射もアブナイですか?
週一で打ってたんで
怖くてたまりません
46a先生にきくと教えてもらえるそうなので‥‥
90646a:04/09/15 04:58:43 ID:tIpRHghj
>>902
それはおめでとうございます。
結構大変じゃなかったですか?評議員2名の推薦が必要だったと思いますが。

>>903
いや、>>894の読解力の問題です。
907卵の名無しさん:04/09/15 09:14:33 ID:LkicftBK
すいません、>>905に書いたものですけど
前読んでなかったんで‥‥
浮いてますよね〜、話題についてけない‥
いま前100読んだんですよ
46a先生ってちょっと怖いっていうか‥冷酷な感じで‥
すいません、>>905で書いたことは忘れてくださいね
でも‥お医者さんて怖い人と癒し系の人がいるなってわかった
プラ注の時の先生がすごくいい人なんで
ちょっと46a先生にはびっくりしちゃった‥
飛んできたアタシが悪いけど‥‥
それでは帰りま〜す
908卵の名無しさん:04/09/15 09:31:42 ID:wztP61pq
46aが悪いのでない。
今の形成にはびこる46bみたいなやつを何とかしないとこの科はどんどんダメになるな。
うちの下にくるやつは2/3はDQNだ。今年は1/3の方が来たので、3年ぶりの休み中。
90946a:04/09/15 14:41:00 ID:tIpRHghj
>>908
確かにDQN多いですけど、さすがに
>>907=905みたいな間抜けなコトしてばれてないと思ってるほどだめな奴
と同レベルに扱うのはかわいそうでは…。

形成がだめになるのは、DQNの流入だけでなく、「形成外科医をひたすら増やす」という方針自体が大きな原因かと思います。
910卵の名無しさん:04/09/15 15:30:58 ID:LkicftBK
>>909
あの‥>>907で書いたものですけど‥だめな奴とか、間抜けとか‥
めちゃめちゃ傷ついたんですけど‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
46a先生が見下した人だと
なに言っても傷つけてもいいと思ってるのかな‥‥
911卵の名無しさん:04/09/15 15:44:16 ID:IWcnZZSP
メルスモン製薬摘発の記事って、どっかにある?
912908:04/09/15 16:57:40 ID:wztP61pq
>>909
確かに市場が縮小して他科が創傷の分野まで食い込んできている昨今、形成が生き残るみちは圧倒的技量のアドバンテージであり、少ない症例でスキルを上げるには少数精鋭の方が良いでしょう。
学会は少し敷き居を高くすると共に皮膚科や口外にもう少し敵対的でも良いのでは?と思いますが、なあなあのお偉方はそんなことするわけないですね。
913卵の名無しさん:04/09/15 17:39:03 ID:VBoknfMp
>>910
良スレを荒らすのは辞めて、違うスレでいろいろ溜まってる事を吐き出しちゃってください。
その方がストレスも発散できますよ。

精神科医に何か訊いてやれよ part17
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1091200473/l50
914富士山:04/09/15 17:55:46 ID:JMBj17Jm
形成外科医がふえているのはそれだけ魅力があるからでしょう.
美容のほうにめをむけていけば,今後も成長が続くのでは?

形成外科医は美容をするのに抵抗があるかたが多いのでしょうか?
915卵の名無しさん:04/09/15 18:11:42 ID:LkicftBK
>>913
アタシ荒しじゃありません
精神病でもありません
いま、涙がこぼれました‥‥‥‥‥‥‥‥
916卵の名無しさん:04/09/15 18:19:29 ID:VBoknfMp
>>915
あなたは認めなくとも、荒らしですよ。
荒らす意志が無いとしても、実質的に行為は荒らし行為です。

病識は無いようですが、別に精神疾患を病んでいようがどうかは無関係です。
精神科の先生に何かお話するだけでも元気がでますよ。
917卵の名無しさん:04/09/15 21:06:31 ID:LkicftBK
>>916
そこに投稿しました
91846a:04/09/15 23:09:46 ID:k3KNLh/Y
>>914
確かに魅力はありますが、万人受けする魅力ではないはずです。
それに美容外科も最近患者が減っています。
それに形成経験者は(特にある程度の経験を積んだ人ほど)成功しないことが多い、
という意見も根強いです。(特に開業では)

今形成志望者が増えているのは、
「美容に興味あるけど、いきなりちまたの美容外科に行くのはプライドが許さないor大学から離れるのは怖い。かといって外科研修はつらそう。
形成に行けば美容っぽいコトしつつ楽に過ごせるんじゃないか?そこで飽きてから美容行けばいいだろ。」
というあまあまな見通しの元に入ってくる奴が過半数です。

結果として形成でも使い物にならず、美容なんてセンス(商才、話術も含めて)のいる仕事はさらに出来ず、
各科共通の医者としての常識すらないというどうにもならない奴が大量生産されつつあるのです。

普通はそういうあまあま君は普通の社会同様ある程度は鍛えられていくのですが、
たいていの形成外科医局はろくな教育力がないくせに学生に適当なこといって医局員を集めまくったあげく、
中途半端な状態で放置しているから始末が悪いのです。
919卵の名無しさん:04/09/15 23:45:52 ID:xiL+1sNf
>>918
御意
92047階b病棟:04/09/16 00:46:49 ID:PwIvO7Kx
フンフンフン♪や・ほ・!
>>918
>美容外科も最近患者が減っています。
>形成外科経験者は(中略)成功しないことが多い
ブッブーw
美容外科乱立都市部は飽和状態で淘汰進行中
患者が減ったわけではないのだw
執刀は器用な形成経験石を選べっつーのが美容外科の掟なのだw
技術一番、口二番、三・四がなくて五に笑顔これ常識なのだw
っつーか、女泣かしてる時点で46aは適性無しなのだw
女と飯食ってワリカンなんていってるようじゃ痛いぞw
46a看護士いびってプロパーにおねだりして
ウサ晴らしてるようじゃ駄目石なのだw

後は46aの愚痴のオンパレードなのでスルーなのだw
つーか
>形成形成医局はろくな教育力がない
所詮は分相応のとこにしか入れないのだ46aw

>医者としての常識すらないどうにもならないやつ
ピッタリじゃないか!駄目石46aにw
つーか46a常識わかってないからw

ふーっ駄目石の相手は疲れるのだw
46aネクタイぐらい締めるのだw
フリーターのコンビニ面接じゃないのだw

今日の採点 20点 がんばりましょうなのだw46aw
のほほほほほほほほほほほほほほほほ
ほれ、ベゲタミンAで46aは二、三日眠っとけww
92146a:04/09/16 01:21:33 ID:nizCxIjQ
>>920
まあ、どうにもならない奴といっても、こんな間抜けよりはマシですね。
なにが間抜けって、自分で自分を辱めてるからです。
自分のわがままが通らないととたんに暴れ出すという、いかにも幼稚な態度で
自分の醜い本性をもっとも効果的に表しているわけです。

それで「疲れる」なんていってるあたりは「間抜けの上塗り」です。
まだ>>905,907みたいな自作自演(というのさえはばかられる)がばれてないと思いこんでるあたり、
驚異的に知能が低いようですね。

ああ、もちろん「はた迷惑」きわまりないのは当然です。
922卵の名無しさん:04/09/16 01:33:18 ID:llYLKw9r
研修医1年目です。
どこの大学の形成の医局に入局しようか迷っています。
質問なんですが、
関連病院をたくさんもち、医局員もかなり多い旧帝大の医局と
関連病院を少ししかもたず、医局員も少ししかいない私立の医局とでは
どちらのほうが、
形成外科医としての実力がつけられるでしょうか
(たくさん教えてくれ、手技もやらせてもらえるでしょうか)?
よろしくお願いします。


92346a:04/09/16 01:46:35 ID:nizCxIjQ
>>922
医局によりけりです。さらにいうなら、もう既に研修で感じているでしょうが、上司の資質によります。
形成では特に、です。
既に研修始めてしまったのなら難しいでしょうが、直接医局や病院を訪ねて会うのが一番です。
こまめに時間を作って見学しましょう。出来るだけ多くの施設を見学すべきです。
まともなところなら快く対応してくれます。
快く対応しないところは、まともじゃないと判断して間違いないです。
組織的教育の関しては一部の私大が熱心という印象を受けます。

>>910
> 46a先生が見下した人だと
> なに言っても傷つけてもいいと思ってるのかな‥‥

はい、ここキーワードです。
すべての価値基準の判断が「自分が傷つくかどうか」で一杯になっちゃってるんですね。
人の迷惑なんて考える余地がこいつの頭の中にはないわけです。
それに、「自分の行為を窘められる」=「見下されてる」という図式を勝手に定義していることが見て取れます。
こいつは「自分は完璧で、他人から注意を受けることなどない」と本気で思っているわけです。
924佐藤水香:04/09/16 02:38:16 ID:nxoS2PJl
やけどんとかを、直しますよね!ほうたいを巻いたりしますよね、それは練習しましたか。
925922:04/09/16 02:53:45 ID:llYLKw9r
46a先生、質問に答えていただき、ありがとうございました。
学生のときにいくつかの大学病院を見学に行ってきました。

そのとき、小さい医局の先生は、
「大きい医局だと、関連病院で働くことがほとんどになるから、
そのときの上司により、良い研修を受けられるかどうかかなり違ってくる。
(つまり良い先生のしたで働けるかどうかは運次第)」と言い、

一方、大きい医局の先生は
「小さい医局だと大学で働くことが多くなり、
そのため市民病院と比較すると、
あまりオペをやらせてもらえず、見学ばかりになる。
だからうちの医局のようにたくさん関連病院をもってるところがいい。」
と言われました。

どちらも、正しいことを言ってると思うのですが、先生はこのことに関して
どう思われますか?
お願いします。

92647階b病棟:04/09/16 02:57:33 ID:PwIvO7Kx
46aレスはやいねwわんばんこ♪
>>921
ブッブーwはい診断ミスw46aそんな頭じゃ万年ヒラ石w
46aの妄想もそこまでいくとそろそろ措置入院が必要なのだw
通報しとくか?w
>>923
痛いな46aってwそれで心理分析出来てるつもりなのがw
どーゆー頭の構造してるかいっぺん開頭しないといけないのだw
俺の指摘、バッチリ当たってんだなwのほほほほほほ
俺って天才47bイヤッホーw
46aそんなに妬むとみっともないぞw
下っ端は下っ端らしくしてろっつーのだw奴隷と一緒なのだw
わかった?下っ端形成勤務医46aw
負けず嫌いな駄目石46aw
ま、その方がイジリ甲斐があるともいえるなw
幻覚妄想駄目石46awまた遊んであげるのだw
ほら、プロペリシアジンw
おやすみ46awのほほほほほほほほほほほほほほほほ
927卵の名無しさん:04/09/16 03:45:08 ID:GIH5B5Q3
来年から研修医で、研修終了後、美容外科に進もうと思っています。

美容外科医の需要はまだまだあるのでしょうか・・・・?
それとも、もう飽和なんでしょうか・・・・?

92846a:04/09/16 03:56:19 ID:V+wjCM//
>>925
ですから、大学だけじゃなくて関連施設や大学と関連しない施設なども見てみるべきです。
おおざっぱな傾向論は個別の案件にはあまり意味がありません。
そして、トップ、中堅、一番下あたりからちゃんと話を聞くことです。
一度入局してしまうとよそのやり方にはなかなか触れる機会がありません。
いち早く自分のキャリア決定に必要なイメージを作り、情報を得てください。
キャリアの積み方はいろいろだと思います。
既存のやり方にこだわるより、自分なりのやり方を見いだすのがいいと思います。
現実的には最初は大学に頼らざるを得ないかもしれませんが。
そのとき道の幅を広げるのが人脈です。
そのためにも出来るだけ多くの形成関係者から話を聞くべきです。

そして自分に合わないと思ったらさっさとやめる勇気を持ってください。
これ、重要です。
92946a:04/09/16 04:08:51 ID:V+wjCM//
>>927
美容外科を目指すなら研修もいらないのでは?
やっぱり早いほうがいいと思いますし。
現行制度はよく知りませんが、自由診療なら研修受けなくてもいいのでは?
まあ僕ならそういう人には手術されたくないですが。
930927:04/09/16 05:18:28 ID:GIH5B5Q3
>>929
研修義務化制度の世代なんで一応しておこうかと。
将来、ドロップアウトして、地域医療での村の院長になったりするのに必要です。
ローテで麻酔科や外科を回れますし。
特に外科では乳癌の手術などをしっかりやっていきたいと思います。
乳房にジェル入れる手術の練習になりますし。

美容目指すんなら、研修中の選択科は何がいいですかね?
6ヶ月あるんですが。
美容皮膚科とのからみで皮膚科は回ったほうがいいかなと考えています。

その前に酷使通らないとね・・・・はうはうはう・・・・勉強しよ・・・
931卵の名無しさん:04/09/16 11:39:49 ID:TzVrfzCT
>>930
それ以前に大手美容外科系列で
分院の院長レベルになるなら研修は必須だよ
個人で開業する形も多いんだから・・
93246a:04/09/16 12:47:27 ID:V+wjCM//
>>930
drop outして村の院長…
村の院長に失礼では…
933富士山:04/09/16 13:43:05 ID:UGu2BrjQ
いつもレスをありがとうございます.

美容外科の技術を磨くためには,直接大手の美容外科に就職したほうが
いいでしょうか?それとも大学病院なり,形成外科である程度修行
したほうがいいでしょうか?
934h:04/09/17 08:00:57 ID:FpWi5MtK
なんか、同じような質問の繰り返しと 個人攻撃で 最後は
つまらないスレになりましたね
935卵の名無しさん:04/09/17 09:31:16 ID:+aJjhZXy
CLの方は、下手すると、莫大な借金と不正請求のつけだけ
背負わされる可能性あるみたいですが、
美容外科はそういうのは大丈夫なんでしょうか?

また、美容外科の年収3000万などは
本当にそうなんでしょうか?
93646a:04/09/17 09:40:28 ID:STlia0U9
>>934
おもしろいレスをお願いいたします。
937卵の名無しさん:04/09/17 11:58:20 ID:HhIAA3r4
>>935
たしかに俺も気になるな・・・
S美容外科とかずっと求人してるけど、どうして?

1.実は不遇な待遇であり、皆やめる
2.美容の偏見からなかなか来てがない
3.そこそこ来るが、みんなすぐ開業してやめる
4.需要が多すぎて医者がもっと欲しい、支店をどんどん増やしたい
5.その他

どれが考えられるのでしょうか?
938卵の名無しさん:04/09/17 12:09:41 ID:+DEQNv38
無理なノルマと訴訟のストレスに耐えかねて辞めるんだよ。
恨まれて病院から車をつけられて、家までストーカーされた石がいる。
翌日車のボンネットに「氏ね」ってスプレーされてたって言って怖くてやめなすったよ。
939卵の名無しさん:04/09/17 12:31:32 ID:OtFXsjPY
>>937
募集に応じる人はそこそこいます
でも大半はアルバイト志望です
本業志望者は少ないです
常勤医の休みを自由に取るためにも
あては多いほうが助かるので
お店を増やすつもりがないときでも常時募集しています
(ただ研修もなかなか進まないのと
アルバイトは止める人も多いので
なかなかひとりでってわけにはいかないですね)
940卵の名無しさん:04/09/17 12:37:03 ID:HhIAA3r4
>>938>>939
どっちが本当なの?

>>938みたいな書き込みって本当なの?
ああ、怖い・・・
941卵の名無しさん:04/09/17 12:46:22 ID:LIbiz/OF
募集に申し込みましたが,S美容外科,Kクリニックは,内科からの転科を希望すると門前払いされました.
942卵の名無しさん:04/09/17 12:49:59 ID:HhIAA3r4
研修医2年終わったらどうですかね?
私はローテ組なんですが。
943卵の名無しさん:04/09/17 14:45:47 ID:OtFXsjPY
>>940
ウソ書いてるつもりはないけれども
もう一方がウソだと決め付ける気もないなぁ
それに病院(系列)が違えば両方ともあってもおかしくないでしょ
勤務先選びは大事ですよ

944卵の名無しさん:04/09/17 16:09:13 ID:kgnlgHtm


★ノバウサギに関するまとめ★
(オークション・2chHN:ノバウサギ)

当初は親切を装い質問に対するレスをしていたが
読み返すと、全て自分の所でヒアルを買わせようとしていた打算的によるものであった。
スレ1、他スレ(キャンペーンスレ)等でも、自作自演の販売促進レスを入れている。

医師の免許がないと一般では購入不可と、故意的に嘘の情報を流し
当初は1本3万円(3本まとめ買いだと1本おまけ)という値段で販売を始めたが
「売れる」事がわかってから、どんどん顧客の足元を見て値上げを初めていった。
現在では1m?一本42000〜円の値段で販売している。
麻酔クリーム、針等も、法外な値段でこのスレで得た顧客にも、その巧みな話術で販売。

旦那(現神○川クリニック医師 徳永 石)と共同して、オフ会(アヒル打ち合い)と称する販売会を企画。
しかしいつのまにか独断的に、それまでの内容からはかけ離れた、某所でアヒルの治療なしの、
1万円のコースでフランス料理のランチを楽しむオフ会に変更される。
2chではその頃より不信感がつのり叩かれはじめた。

現在は旦那仕事場に足がつく事を恐れ逃亡している。
書き込みは一切していないが、スレは毎日チェックを入れている模様。

”リピ”と称する反復顧客者には現在も未だに、アヒルを販売している模様。

埼玉県在住
旧姓:三上 ○子
新姓:徳永 治○
福岡県出身
離婚歴アリ (バツイチ)
現在の結婚は2度目
945卵の名無しさん:04/09/17 17:06:59 ID:+aJjhZXy
>>943
なるほど、勤務先はよくよく考えて・・・ということですね。

あと、美容外科を真剣に考えているのですが、
研修医の2年間のローテ(内科・外科・麻酔科・小児科・産婦人科・精神科)終了後
すぐ採用されるのは可能でしょうか?
>>941さんが内科医で門前払いされてるので気になります。

ちなみに私は若いです。若いのもプラスポイントかな。
946卵の名無しさん:04/09/17 17:22:22 ID:OtFXsjPY
>>945
うちはまだ専門外医師も普通に雇ってますよ
ただアルバイト医としてはお断り
本職になるつもりの人でかつ最初は薄給条件で
ものにならなかったらクビもありますけど
もちろん同じような条件で研修上がりも可能だと思います
他にもあると思います
(一応うちも全国チェーンしてます)

若さよりも雰囲気かな
あまりに歳(35以上?)はもちろんダメだけれど
947卵の名無しさん:04/09/17 17:23:25 ID:OtFXsjPY
ゴメンなさい『45』の間違い
948卵の名無しさん:04/09/17 17:28:12 ID:Hglr7GEL
941です.
門前払いされましたが,30半ばのため年齢もあると思います.
20台なら問題ないと思われます.
949卵の名無しさん:04/09/17 17:32:53 ID:+aJjhZXy
>>946
ありがとうございます。

私はもちろん本職希望です。

外科・麻酔科研修がんばって将来就職でき、
美容外科医としてやっていけるようがんばります!
950卵の名無しさん:04/09/17 19:43:39 ID:Guv5BgHG
>>938
だがもしも自分がコスメの手術を受けて結果に不満持ったら、
いくら術者が失敗したわけではなくとも、恨みたくなる気持ちもわからんではないな。
951卵の名無しさん:04/09/17 20:12:18 ID:o3kFa1KO
946様
募集広告だしてます?30台半ばで,内科から転科したいのです.
しかもレーザーとか,プチ整形でなく,本格的な美容外科医になりたいのですが
年齢を理由に超大手は門前払い.できたらおおきなとこで修行したいのにな〜
952h:04/09/17 23:45:00 ID:ouURPAOs
>>46a
マイクロや基礎はいきますか?
953卵の名無しさん:04/09/17 23:48:15 ID:SdbdfImA
ちゃんとしたとこは募集なんてしていない。
954卵の名無しさん:04/09/18 00:19:26 ID:GXNlsiaQ
募集しているところは何か問題があるのでしょうか?
ちゃんとしたとこに就職するにはどうすればいいのでしょうか?
955卵の名無しさん:04/09/18 01:39:07 ID:LFQoQh2O
e-doctorなどの美容外科の募集は
書いてある通りの年収がもらえるんでしょうか?

訴訟保険などはどうなっているんでしょうか?
病院加入ですか?
956卵の名無しさん:04/09/18 10:24:12 ID:1NpbPZLh
この時代に訴訟保険に個人で入っていない奴の気が知れない。
しかもリスク激高の美容ではありえない。
957卵の名無しさん:04/09/18 10:31:49 ID:6+JKcPIH
うちは認定医の先生でお願いしますって患者が以外といたりする
指名もあるから競争もある
次は違う先生でお願いしますっていわれるとつらい
他院で受けた手術が気に入らなくてうちで再手術するのは一番やりにくい
でも手術は好きなんだよね
やめられないよ
958卵の名無しさん:04/09/18 10:35:11 ID:LFQoQh2O
>>956
美容の場合の個人加入はどのくらいの値段なんでしょうか?
959卵の名無しさん:04/09/18 15:49:33 ID:aJDvwqql
月2万くらいじゃなかっけ?
960卵の名無しさん:04/09/18 16:27:01 ID:WRVdBqNn
あれって死亡と高度後遺障害しか補償されないんじゃなかった?
うちは誰も入ってないので知らない。医者が個人責任負わなくていい
システムになっているので。
某大手に10年以上いるけど、全院あわせても裁判なんて1例もないぞ。
961卵の名無しさん:04/09/18 16:54:49 ID:+clFhelg
基本的に不払い患者に対する民事的な対応だけ
顧問弁護士が動く事もごく少数
(クレジット会社を経由させると
最初の数ヶ月払ってくれさえすれば
あとはクレジット会社の損失になるもんな)
962卵の名無しさん:04/09/18 22:43:20 ID:LFQoQh2O
ご回答ありがとうございます。

訴訟リスクや訴訟保険代ってそんなもんなんですか。
美容は結構リスク少なんですね。

産婦人科の方が大変そう・・・・
96346a:04/09/18 23:10:04 ID:ewp6aHZl
>>962
普通死んだりしませんからね、美容では。
死なせちゃうのもたまにいるみたいですが…。
964卵の名無しさん:04/09/19 00:07:32 ID:vJvQiMsR
>>963
普通は腕が悪いと訴えられるぐらいですね。
たいがい患者は高い理想をあげてきますから。
元々の土台がないと無理なんですが。
965卵の名無しさん:04/09/19 00:12:22 ID:U8UKqk+c
>>964
なるほど、美容ではそういう患者を
どう納得させるか、精神面で大変そうですね。
966卵の名無しさん:04/09/19 14:33:51 ID:44kD9N/T
大阪こまちクリニックの土井先生ってどうなんだろう。
967卵の名無しさん:04/09/19 15:32:42 ID:a35yq/Pp
>>960 裁判沙汰になる前に、金で解決してるだけ。
968卵の名無しさん:04/09/19 15:57:48 ID:sRgsETr3
>>966
ネット相談も受け付けてる先生でしょう。有名ですか?
969卵の名無しさん:04/09/19 16:34:35 ID:U8UKqk+c
>>967
そうなんだ。
その金はどこから出るの?
勤務医の給料から?
970卵の名無しさん:04/09/19 16:41:49 ID:JCV9ag8q
>>968
そう、結構有名っぽいし、
個人にしてはスレも伸びてるし、どうなのかなって。
971卵の名無しさん:04/09/19 16:57:19 ID:HPsY0C6+
ヒアルなどの注入パーティーって儲かりますか?
ひそかにブームになってるらしい。
利益の折半で話来てるんですが・・・。
(フォスファでやる予定だけど、危険かな?)
972卵の名無しさん:04/09/19 17:17:00 ID:oY9VHeal
日本でもヒアル注入パーティーするようになったのねぇ
973卵の名無しさん:04/09/19 20:37:22 ID:8vVcutB8
どなたか,30台半ばで内科から転科を受け入れてくれる美容外科を教えてください
アク○クリニック以外でお願いします.
974卵の名無しさん:04/09/19 20:47:32 ID:U8UKqk+c
なんでアク〇はだめなの?
975卵の名無しさん:04/09/19 20:49:39 ID:eB00N7IF
>>966
アドバンスシリーズも時々出てきてるよね
年寄り連中に気に入られているそうだよ
97646a:04/09/19 20:50:08 ID:ismvw2Gl
>>973
フルタイムならたいがい大丈夫では?
ちゅうか内科なんて正直に言う必要もないもないような。
基礎出身の美容外科医もよく見ます。
977卵の名無しさん:04/09/19 21:03:49 ID:FbV/e+kr
やっと大阪医大の教授が決まったね
U先生オメデト!
北のO先生はいったいどうするんだろ
S医大で教授になれるんだろうか?
978卵の名無しさん:04/09/19 21:20:51 ID:NxDYwEhG
>975
そうなんだ。
年寄り連中に気に入られるのは、
人柄か?腕のよさか?
979卵の名無しさん:04/09/19 21:30:59 ID:8Mpiqzcp
ザイダームとザイプラストってどう使い分けるんだ?ありゃ?
医局にどっちも余っててさ、自分の亀頭にいれようと思うのだが、
どっちいれてもよい?
980富士山:04/09/20 00:19:59 ID:SXsSFaA5
973は私です.46aさんいつもレスありがとうございます.
全国展開している美容外科でアク○以外は電話した時点で
面接すらやんわり断られました.アク○は5月にテレビで問題に
なったところなので,近寄りたくないし.
大手は3年程度の外科系の経験が最低必要だそうです.というのも
かなり就職希望者がふえているようです.
981卵の名無しさん:04/09/20 00:25:16 ID:B+MYmTLG
外科系って言うと・・・眼科でもいいのかなぁ(遠い目
982卵の名無しさん:04/09/20 00:28:32 ID:kDM6dI9y
>>980
>大手は3年程度の外科系の経験が最低必要
そうなんですか。
となると、研修医上がりも厳しいんですかね・・?

ところで大手って具体的にはどこですか?
イニシャルでもいいんで、教えてください。
983卵の名無しさん:04/09/20 00:30:44 ID:kDM6dI9y
品川美容外科はだめなんでしょうか?
美容外科医の20%はここ出身のようで、
幾多もの人材を研修してきたと、ありますが。
98446a:04/09/20 00:32:51 ID:gOzd5zs3
>>979
マニュアルにかいてあるでしょ?
皮内テストを忘れない方がいいですよ。

>>980
他にも大手はあるので、そこで聞いてみるのはどうでしょう?
どこも人手が多いに越したことはないはずです。
やる気を見せるのを忘れないように。
内科でも手技はありますが、そういうの得意ですか?
98546a:04/09/20 00:34:06 ID:gOzd5zs3
>>981
Cl専門の方が儲かるのでは?
986卵の名無しさん:04/09/20 00:34:58 ID:+c7tnSNf
>>980
私は数年前に内科から大手に入りましたよ。
就職希望者は増えていますが、勤まる人がほとんどいません。
私の後の入職者は全員すでに退職しました。
手取り足取りおしえてくれる業界ではないので、可能ならどこかで
見学してから再検討をおすすめします。
単に収入と時間が欲しいのなら、田舎の療養型の病院で働きながら
研究日にバイトでもすれば大差ありません。
987卵の名無しさん:04/09/20 00:35:53 ID:1VyDVuaC
阪大の形成外科出身の先生ってお上手ですか?
988卵の名無しさん:04/09/20 00:41:27 ID:kDM6dI9y
手取り足取りおしえてくれる業界ではないなら
どうやって身につけていったんでしょうか?
989卵の名無しさん:04/09/20 00:52:42 ID:+c7tnSNf
>>988
数例見学したら1人でやらされます。
1例も見たことない手術をやるはめになった事もあります。
うちじゃないけど、知り合いが内科から転科して、すぐに1人で
院長やらされたここで名前がでている大手もあります。
研修3ヶ月位だったかな?
そこも求人広告は懇切丁寧な指導。他科から安心して転科とか
書いてあったような気が・・
水商売のコンパニオン募集みたいなものです。
990卵の名無しさん:04/09/20 00:53:19 ID:SbryvpVo
>>984
人手といっても技術が不足してる人が入ってきたところで
足引っ張られるだけですから。

とりあえず入ってから練習台なんて甘く考えてるとすぐに後悔しますよ。
うちは目だけで再手術6回という強者もいますから。
失敗したところで病院はいつまでも面倒みてくれませんよ。

形成と違うのは美容は患者にとって満足な結果を出さないことには
手術が成功したといえないことですね。
たとえその患者にその鼻の高さはおかしいと思っても
患者が望めば手術します。忠告はしますけれども。
自分が望むような手術はなかなかできませんよ。
991卵の名無しさん:04/09/20 00:57:34 ID:EYm9LJ3v
ザイプラスト亀頭にいれてみた
992卵の名無しさん:04/09/20 00:58:42 ID:EYm9LJ3v
マニュアルねーんだよ。ちょっとしたあまり物だから
993卵の名無しさん:04/09/20 00:59:32 ID:EYm9LJ3v
自分でいれた。
994卵の名無しさん:04/09/20 00:59:57 ID:EYm9LJ3v
麻酔がいてーのなんの
995卵の名無しさん:04/09/20 01:00:41 ID:EYm9LJ3v
なんか微妙にカリ下に血腫できてるし
996卵の名無しさん:04/09/20 01:03:33 ID:kDM6dI9y
>>989-990
なるほど。少し見学しただけで
ほとんど自分でやれと言う覚悟がいるんですね。
研修中外科と麻酔をしっかりやっておきます。
メス・手技に慣れるように。

ところで、美容の教科書などはあるんでしょうか?

そろそろ次スレも欲しいな。
99746a:04/09/20 01:05:14 ID:gOzd5zs3
>>989
美容じゃないけど、一度も見たことない手術の執刀したことありますよ。
寧ろうれしいですけど。
なかなかいい仕上がりでした。

>>994
詳細希望。
998卵の名無しさん:04/09/20 01:07:24 ID:kDM6dI9y
999994:04/09/20 01:08:16 ID:EYm9LJ3v
>>997
ん?普通にキシロカインをカリの下あたりにうったよ。0.5%。
なんかまずいのか?
1000卵の名無しさん:04/09/20 01:08:59 ID:EYm9LJ3v
自己亀頭増大施行の俺が1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。