杏林割箸事件の被告医師を応援するスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/11/27 00:28 ID:xAAeYSq6
これまたつまらない返しですねえ。
小学生みたいな。
後になってから云々の人がほかにいました〜?

まあスレを消費してくれるならOKです。
953卵の名無しさん:03/11/27 00:30 ID:TjF5p/Xi
追跡車両が死亡事故を起こした警察官は業務上過失致死ですよね。
954更新某:03/11/27 00:41 ID:aSZzGb3Z
んは。。。聡明な氏が脱線気味だにょ。。おちけつ〜
955卵の名無しさん:03/11/27 00:42 ID:1RYU2ff9
あんた、それはテロを撲滅するか、テロの人権を尊重するかの選択でしょ。
医者は、何もしてない人を・・・・。
同じ?

956卵の名無しさん:03/11/27 00:44 ID:mdrdhKtj
>952
いや、「スルーできない段階で、告乱と同類」といいたいだけだよ
957卵の名無しさん:03/11/27 00:48 ID:mdrdhKtj
ビルの屋上から飛び降りる人がいる。
医者は、中ほどの階の窓際で、網をもって待っている。
懸命に網を差し出し、落ちていく人を止めようとしているが
網の強度が足りなかったり、差し出す方向がずれていたりして
助けることができなかった・・・

で、その医者を刑事で告発したりするわけだな・・・・

958更新某:03/11/27 00:48 ID:aSZzGb3Z
杏林割箸事件の被告医師を応援するスレ13
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1069861442/l50

個人的なお話はそれ相応のスレでどうぞ。
959卵の名無しさん:03/11/27 00:53 ID:1RYU2ff9
>>957
それで、医者は網持って、何してたんですか?
960卵の名無しさん:03/11/27 00:53 ID:mdrdhKtj
メンゴ、だぶったわ・・・・13
削除いらい出して期末
961卵の名無しさん:03/11/27 00:54 ID:1RYU2ff9
昆虫採取?
962卵の名無しさん:03/11/27 01:19 ID:AbeyYp46
>>957
その例は、自殺未遂者を救命できなかった場合にしか使えない。

刑事で告発? 無理して知らない言葉を使うことはない。
963わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/11/27 01:25 ID:xAAeYSq6
>>956
いや、基本的にわたしの立場はスレが荒れても知ったこっちゃないので…
感情を抑えつつ一方で焦って次スレ立てたりしてちょっと恥ずかしいね
964更新某:03/11/27 02:35 ID:aSZzGb3Z
スレをたてたのは部外者の私ですが????
このスレで苦心されていらっしゃる方々のために言っておきます。。はい
965卵の名無しさん:03/11/27 03:21 ID:GU3YK9Kz
>>964
自意識過剰。956を100回読んで出なおしなさい。
どこでもゴキブリみたいに顔を出すくせに部外者宣言が多いのは何故?wwwww
966わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/11/27 03:51 ID:xAAeYSq6
>>964
次スレは二つ立っているようですよん
967更新某:03/11/27 05:44 ID:5T5a9GYA
おはようございます。。。出張でぃ

>>965
わらいねこ氏につっこみされるのならともかく
君がなぜ突っ込みいれるのか思いっきり謎ですね。
ごきぶりを追いかけるのはあまりお勧めできないですよ。。
ごきぶりって雑菌だらけだからwwwww

んとですな、ここでは本来のHNを使わずに更新某なのですよ。
いのげ先生に色々借りがあって。(ほんと尊敬しています。。)
勿論趣旨に賛同したからだけど。
依頼があってこちらの支援サイトなどをちょこちょこと手伝いする事に。

だから議論は基本的に他の方がすればいい事であって
私の役割はあくまでもそちら方面なのです。。
全員が全員白熱しても仕方が無いでそ。組織の基本ね、これ。

そういうわけで本来のHNは謎って事でよろしく(藁
暗黙の了解ってことで。

>>966わらいねこ様
予告も無しに私が立てたので、もうひとつのレスをたてた方が
単に気付かなかっただけですね。
続きもののスレにはよくある事で、
決して感情を抑えて〜次スレをたてたわけではないと思います。
968更新某:03/11/27 05:45 ID:5T5a9GYA
wwwww>はごきぶりの糞
969更新某:03/11/27 05:54 ID:5T5a9GYA
だから、俺っちの論議で相手が焦っているのか的な発言は
ちといつもの冷静沈着な氏らしくないですぞ。。。
論議の流れが自分自身に優勢であると思っていると誇示しているようなもので、
真偽はともかくあまり感心しない態度かも。。
生意気かも知れませんが、そんな事を思いました。はい
970卵の名無しさん:03/11/28 17:58 ID:hfppeNA+
コロンビア氏の議論が所詮虚しいものでしかないのは、
2chに入り浸る医者がまともである訳がないということからしょうがないんだよね。

だから告などが馬鹿であることは最初から自明で、結局馬鹿を罵倒する以外にやることがない。
971あっくん ◇bBolJZZGWw:03/11/28 18:15 ID:kw3WpUT5
基地外あおるとか。
972卵の名無しさん:03/11/29 01:33 ID:fwR+a6Cg
あのね、この世が虚しい、自分の行為が虚しいというのは、ほら、
医者殿達の得意な、受験勉強で知っただろう?
兼好法師だっけ?

何やったって、虚しいんだよ。世の中、基本的には自然の摂理。
だが、これだけの皆さんがアホこいているのは、一聴に値する。

弁護士は、これから量産される。知ってるか?
すると、自浄能力の無い、医者(医療ではない)は、弁護士に付
き添われた患者に翻弄され、失敗すれば、過失致死だ。(殺人もある)
それは、正しくないとコ***が叫んでも無駄。 億単位の賠償だ。

では、医療は崩壊するか。これはしない。需要が無くなった時以外に、
崩壊した産業が有るだろうか?どんなに過酷でも、他に能力の無い
人間は、そこに留まる。且つ、困難を克服する人間が現れる。

かくして、無能な専門家は、そして、見当違いな奴は淘汰される。
ダーウィン以来の法則だ。必然。 あっくん(白)。 蓮の花が見
えるといいね。

973卵の名無しさん:03/11/30 02:00 ID:Xk7pIPkg
割り箸がのどに刺さって死ぬ人間って年間何人いるんだろう。この事件の後も
あるんだろうかね。
974わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/12/01 12:56 ID:N2j3Fv5O
>>972
まあそれが正論って言うか、事実だと思います。

進化論はダーウィンじゃなくてアルフレッド・ラッセル・ウォレスだけど。
975卵の名無しさん:03/12/01 13:34 ID:oHZVGe6c
>では、医療は崩壊するか。これはしない。需要が無くなった時以外に、
>崩壊した産業が有るだろうか?

( ´,_ゝ`)プッ
そりゃそうだ。旧共産圏の様に、きわめて低いレベルになっても一応残ることは残るだろ。
それを「崩壊」と呼ばないとすればの話だが。
  
>どんなに過酷でも、他に能力の無い人間は、そこに留まる。
>且つ、困難を克服する人間が現れる。

これが、喪舞さんのいう「医療は『崩壊』しない」根拠かい?(藁 
仮に百歩譲ってそういう人間がいるとしても、過酷な状況を甘んじて
受けて、尚且つ優秀である人間が全ての需要に応じられるほどいるわけ
無いだろ。
  
「他に能力の無い人間が残る」なら、後に続く文は「無能な専門家は残り、
有能な人間は見捨てて去っていく」の方がしっくりくるね(W
    
一昔前、アメリカでは病理医の労働条件が悪く、臨床病医のレベルが地に落ちて
問題になたという。これではイカンというので、条件を改善したら、多くの人材が
集まるようになって、レベルが上がったという。臨床病理以外にもこういうのは
幾らでもあるぞ。ナンダカンダ言っても、人材が集まらんことにはレベルの維持は難しい。
  
それを否定するのは、「気合で医療ミスをなくせ」というのと同じ。
976あっくん ◇bBolJZZGWw:03/12/01 13:37 ID:/QQxiHQa
なに基地外の戯言に熱くなってるの。
977わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/12/01 18:22 ID:N2j3Fv5O
>>975
いやあ、だから条件改善する気はない→レベルの維持は求められてないんじゃ?
でもレベルの維持を求めて訴訟バンバン起こさる罠。大変ですね(笑

つまるところ、

医療側:レベルの維持のために医者の条件を良くするべき。

世論:レベルの維持のためにはバンバン訴訟&厳罰を!
    (医者はただでさえ儲け過ぎてるのに)これ以上条件を良くするなんてもってのほか!

って状態でしょ。会話がかみ合わなくて当然ですね。
しかし法曹は世論よりになってきてますね。
ただ正論を説くばかりでは希望の光はまったく見えてきませんね。
ここんところ、みなさんどうお考えなのでしょう。
978卵の名無しさん:03/12/01 19:27 ID:jClgdiG3
ウォーレス Alfred Russel Wallace 1823〜1913

イギリスの博物学者。同じ時代に活躍したイギリスの博物学者
チャールズ・ダーウィンとともに、自然選択による進化の理論
を提唱した。

その研究の中で自然選択の理論をまとめ、1858年、着想の要旨
をダーウィンの元におくった。おどろくべき偶然の一致である
が、ダーウィンがそのとき執筆していた進化論は、ウォーレス
のものと共通する部分が多かった。58年7月、2人の論文の抜粋
が共同論文として発表されたが、ウォーレスの寄稿部分のタイ
トルは、「変種がもとのタイプから無限に遠ざかる傾向につい
て」であった。彼は、自然選択にもとづく進化論を「ダーウィ
ニズム」とよんだが、強調点において、ダーウィンと一致しな
いところもあった。
979卵の名無しさん:03/12/01 19:48 ID:jClgdiG3
Charles Robert DarwinEnglish naturalist whose theory
of evolution by natural selection became the foundation
of modern evolutionary studies.


違いますかね?

980卵の名無しさん:03/12/01 19:57 ID:jClgdiG3
>>975
未だ、医者は苦しんでいない。

世間では、一級の研究者でも経費削減で淘汰されている。
地に落ちるときに、無能な奴が陶太される。条件改善に
着いてこられるのは、有能な者。

これが解らん世界だから、解らせたいとやってるんだよ。
医者以外には、だだっ子と同じに聞こえる。あるいは
脅迫。

981卵の名無しさん:03/12/01 20:03 ID:9xSCvWDo
刺さるような粗悪な割り箸を作ったメーカーの責任だね。一流料亭の割り箸を
刺そうとしても刺さらない。斜めに割れるような安価な割り箸だから脳幹が一
撃されるわけだ。
982卵の名無しさん:03/12/01 20:34 ID:HFGupsyM
ところで
今でも綿飴に割り箸を使っている業者はあるでしょうか?
983卵の名無しさん:03/12/01 20:46 ID:289RJHtC
そうか、わたあめ屋をPL法で訴えればいいのか(w
984更新某:03/12/01 22:53 ID:PkouoMcq
何だか必死つうか。。。。もう見てらんない。。
985卵の名無しさん:03/12/01 23:09 ID:q7fo0bIp
>>983
そうですよ
アメリカじゃ割り箸使ってませんから
986卵の名無しさん:03/12/01 23:14 ID:jClgdiG3
更新しかできない人は、$100パソコンと交替。
更新屋が医者かどうかは関係無し。

987更新某:03/12/01 23:19 ID:PkouoMcq
必死なわたあめ屋さんも素敵ですのう。。

>>986
ついでに人生もアンインストールしてくれるとありがたいですのう
988卵の名無しさん:03/12/01 23:20 ID:jClgdiG3
更新屋は更新屋であって、単に更新屋。
見るなよ。

989卵の名無しさん:03/12/01 23:20 ID:jClgdiG3
更新屋は広島ですか?
990卵の名無しさん:03/12/01 23:22 ID:jClgdiG3
アンインストールが、あんたの仕事でしょ。
だから、頑張る。恥ずかしい。
991卵の名無しさん:03/12/01 23:24 ID:jClgdiG3
リブートが私の望み。

あと、10 か ・・・。

992更新某:03/12/01 23:27 ID:PkouoMcq
密かに君もねらっていたか(にや
993更新某:03/12/01 23:28 ID:PkouoMcq
>>990
がんばるぞ。応援さんくす
994卵の名無しさん:03/12/01 23:43 ID:jClgdiG3
じゃ、埋め立てついでに言っておくが、ダーウィンの件は、
google なんかじゃ無いよ。
権威有る、辞典からだ。日本語の方はちょっと権威が、その・・。

だが、そう教育されたんだぜ。その後変わったのかな。
進化論自体に疑問は有るようだが。それだけじゃ、こんなに
生物は変わらないとか・・。 教えてよ。

995卵の名無しさん:03/12/01 23:45 ID:q7fo0bIp
綿飴屋さん?
996卵の名無しさん:03/12/01 23:45 ID:jClgdiG3
そう。
997卵の名無しさん:03/12/01 23:46 ID:q7fo0bIp
998卵の名無しさん:03/12/01 23:47 ID:q7fo0bIp
999卵の名無しさん:03/12/01 23:47 ID:q7fo0bIp
---次号に続く---
1000卵の名無しさん:03/12/01 23:48 ID:jClgdiG3
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。