一般人と語ろう!良い医者、良い医療とは??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素人 ◆3C9TspRFnQ
一般人と医者って、なかなか本音で語れないでしょ?
理想の医者、理想の患者について語ってみよう!
お互いの不平、不満をぶちまけて、
そして病気に打ち勝とう!なスレです。
2素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 16:52 ID:l8MUIBxs
おりは、素人だよ〜。2ゲト
3卵の名無しさん:03/06/07 16:53 ID:fAfaXkPC
 民医連も加えてですか?
4素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 16:57 ID:l8MUIBxs
医師と名の付く人は、獣医でも桶!(なのかな・・?)
・・・ところで、民医連ってなんですか?w)
5卵の名無しさん:03/06/07 17:00 ID:fAfaXkPC
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1048426629/l50
にあるように、どんな低所得者層にも丁寧に最良の医療を提供してくれる日本の
医療の良心のような共産党参加の団体です。
6素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:08 ID:l8MUIBxs
う〜ん・・専門家じゃないんで(ゴメンナサイ)良いのか、悪いのか・・
ただ、政治の話が絡むのはナシの方向で。あくまで、一緒に医療を考えよう
を前提としませんか?
(ナディアスレの時みたいな、血液G先生と仲間達の方みたいな、真剣に考えてくれる
先生方がうれしいです)
7卵の名無しさん:03/06/07 17:10 ID:hmoh+WRP
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ← >>1
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
8卵の名無しさん:03/06/07 17:10 ID:+E2rIVdX
慰謝の本音はDQN患者スレへどうぞ
9素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:12 ID:l8MUIBxs
おお〜!モナーに初めて投げられた!
うれしい♪>>7よ、2ちゃん、ならではを、ありがとうw)
10卵の名無しさん:03/06/07 17:12 ID:QLBlF8un
>>5
 誤解のないように、政治抜きにしてもいい団体ですよ。
11卵の名無しさん:03/06/07 17:13 ID:QLBlF8un
とにかく、医療生協に加入すべきです。
12卵の名無しさん:03/06/07 17:13 ID:9Bz7epBx
理想の医療
貧しい人もいつでも大病院、専門医にアクセス可能で、診察費も安い
それでいて、平均寿命や乳児死亡率のような医療の質を表す指標も世界最高水準
このような医療が理想の医療でしょう。

なんだ幸福の青い鳥は身近なところにいたんだね。
13卵の名無しさん:03/06/07 17:13 ID:+E2rIVdX
このスレは忘れられる予感
14卵の名無しさん:03/06/07 17:14 ID:jGxaAXpV
スレ立ておつ
15卵の名無しさん:03/06/07 17:15 ID:QLBlF8un
>>12
 正しい、マクロでは最高の医療を提供する国だよ。
16素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:15 ID:l8MUIBxs
>>10
なら、OKじゃないですかw)
いろんな意見があったほうが、いいしね〜♪
>>8
ちょっと違うかなw)お互いに成長しようというスレです。
叩きあいなスレではありませんよ♪
17卵の名無しさん:03/06/07 17:16 ID:3LXBBjXL
カナダのように ホームドクターと専門医をわけて
ホームドクターの紹介で専門医にかかる。
ホームドクターの初診料3万。3割負担だな。
18告らん:03/06/07 17:17 ID:G+nfTOSQ
一般の人がやってきては、医者はトンでも無い香具師だとかいう趣旨のスレ
を立てては逃げていたのにはげんなりでしたが、こういうのは好感が持てま
す。

医療の受益者は当然として、立場は違えども、医療従事者も良い医療を欲し
ているのだということを理解し合いたいですね。

また覗きに来ます。
19卵の名無しさん:03/06/07 17:20 ID:QLBlF8un
 カナダが日本に結局医療制度では似ているけれど、日本の手本にはなら
ない。日本でもFamily doctorには一定の資格制度が必要だと思う。
20素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:24 ID:l8MUIBxs
>>18
ありがとうございます♪
正直医者は魂削ってる職種だと思います。俺には、人の体を責任もつなど、とても無理です。
でも、それを選んでしまった以上、がんばって欲しいと、そう思います。
患者は医者の不満、考えを理解できれば、もっといい関係が結べるはず!っと
思い、スレ立てました。意見いっぱい下さい。まってます。1より
21素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:25 ID:l8MUIBxs
あ・・あと、お医者さん、看護婦さん、技師さん、検査さん、にお願いです・・
・・素人にも解る言葉でおながいします。なにせ、素人なもんでw)
22卵の名無しさん:03/06/07 17:28 ID:QLBlF8un
>>21
 すまん、かなだがにほんいけっきょくいりょうせいどではにているけれど、
にほんのてほんにはならないとおもいます。にほんでもかていいにはいって
いのしかくせいどがひつようだとおもいます。
23素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:29 ID:l8MUIBxs
>>22
ワロタw)
24卵の名無しさん:03/06/07 17:30 ID:8bLMFwdX
以前は、医師と患者は「弱者と強者」だったと思う。
当然強い者は、弱いものに対して強者としての義務があった
しかし、その後患者は医者に対して対等の関係をのぞみ、
そして、その関係を手に入れた。当然医者は患者を一人前の人間
として扱う訳で、精神科以外では病んでいるからといって
わがままを言うのは許されない
25素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:33 ID:l8MUIBxs
たとえば、医者、医療関係者にとっての、患者のわがままって
なんですか?教えてくだし。
26卵の名無しさん:03/06/07 17:33 ID:mKeXPbkO
>>24
 同意、慢性疾患なら、自分の罹患している疾患の専門用語ぐらい分から
なきゃ、医療に参加できないぜ。
27素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:36 ID:l8MUIBxs
あ・・俺は本当の素人だじょ〜。職業:設計屋です。
28卵の名無しさん:03/06/07 17:39 ID:imjO0Pyt
>>25
誰がやっても痛い注射が痛い時に「ごめんね」と言って貰いたがる
29卵の名無しさん:03/06/07 17:41 ID:jhgcFXVo
>>25
精神科以外の医師に心のケアを要求する。
30卵の名無しさん:03/06/07 17:41 ID:UMQ2zxz8
>>27
 でも、設計屋さんなら、自分でも専門用語を使うでしょ? 専門用語って
言葉以上の情報を伝えるのは理解されるでしょう。何の設計屋さんか、存じ
ませんが、〜強度って言われれば、こういう構造でこういう危険度で設計し
なければならないって分かるでしょ?
 医師も同じことなんです。肺炎と一言言われれば、診断から治療までその
一言で通じ合えるのです。それは人間の知恵だし、先人達の苦労の歴史なの
です。
 お互いが歩み寄りませんか? 我々は助けるのが精一杯。回復するのは自
力なのです。
31卵の名無しさん:03/06/07 17:43 ID:S+HEQAvK
>>25
精神科以外の医師に心のケアを要求する。
32卵の名無しさん:03/06/07 17:44 ID:4htTegGQ
それくらい,言ってやれば良かろうに.
朝のオハヨウと同じくらいの感覚でさ.
33素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:44 ID:l8MUIBxs
>>28
子供でしょが、大人でしょうがその一言で絶対的な信頼になると思います。
医師はなにをするか解ってても、こっちは解らないでしょ?やっぱ不安です。大人な自分でも。
でも、コミュニケーションとして「ごめんね」の一言で、信頼できると、「大丈夫!お願いね♪」
ってな気持ちになれます。でも迷惑なのでしょうけどねw)
どうでしょうか?素人(患者側)の意見です。
34卵の名無しさん:03/06/07 17:45 ID:UMQ2zxz8
>>25
 一番のわがままは「依存」してくることです。自立してください。
35卵の名無しさん:03/06/07 17:47 ID:4htTegGQ
素人に説明するのに専門用語ばかり使うのは一種のバカです.
36卵の名無しさん:03/06/07 17:49 ID:UMQ2zxz8
>>35
 専門用語を使わずに伝わったと思う医師もDQN医師です。
37素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:50 ID:l8MUIBxs
>>30
いや・・このスレは、素人も入り混じってるから、極力控えてほしいなと・・。
MS系の配管がSAもれしてたんだって!同モデルなんだから一緒にやれって〜の!
・・・なんていっても設計者以外わからんでしょ?(主蒸気系の配管が解析漏れだって、同じルート・・・って意味です)
・・ね、解らないでしょ?
38卵の名無しさん:03/06/07 17:52 ID:LvSaUC6K
私の祖父なんかは、ある種職人のように、自分の患者は
自分の仕事であり、夜でも休日でも診ていたし、
人生相談までしていたらしいが、セカンドオピニオンとか言われたら
明らかに傷ついたであろうし、カルテのコピーくれなんて言われても
気分を害したと思う。
39卵の名無しさん:03/06/07 17:52 ID:7km/2S1b
>>24
いや、結構さ、こんな時代でも
自分で自分の病気を知ろうともせず
とにかく先生におまかせします、
説明しても、
ただお願いします、
みたいな人もいませんか?

外来やってて疲れるのは
患者さんによって求めている医療(ときに医術?)が
非常に多彩なことだったりしない?

こっちもびくーりするくらいトピックな質問してくる人もいれば
あっしは学がないんですべて先生にあづけやす、って人もいる

やさしい言葉や詳しい説明を一番に求める人もいれば、
他のだれも言ってくれない厳しい一言が実は必要な人もいる

相手によって医者に求められる役割は
ほんと今の時代多彩になってる。
医者が磨かねばならないスキルはどんどん増大している。

一方、地位も待遇もシンプルに落ちる一方ね。
さて、医師の皆さんはどこらへんで折り合いをつけるのか?
40卵の名無しさん:03/06/07 17:53 ID:GDy4FSON
まずは他のスレッドを斜め読みでいいから100個ほどざっと眺めて
来ることをお薦めしますよ>>1
41卵の名無しさん:03/06/07 17:53 ID:4htTegGQ
100%伝わるなんて,知識レベルがちがうのにあるわけなかろう.
でも最低限のことは理解できるように伝えないといかんのじゃないでつか?
42素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 17:54 ID:l8MUIBxs
>>34
でも病気中、患者にとって頼れる人って誰ですか??
信頼も依存、主治医に慣れ親しむ事も依存??
正直、難しいですねw)
43卵の名無しさん:03/06/07 17:55 ID:2OH0Rpdr
>>37
> MS系の配管がSAもれしてたんだって!同モデルなんだから一緒に
> やれって〜の!

 分かりませんが、文字以上の情報を込めて、おっしゃっているんでしょ?
 「MS系の配管」、「SA漏れ」だけ分かれば、次回からはその説明で分かるで
しょ? それで分からなければ、経験がないと理解できないと言うことですよ。
44卵の名無しさん:03/06/07 17:55 ID:GDy4FSON
45卵の名無しさん:03/06/07 17:58 ID:bRGmCmZM
わー、盛り上がってますね!

えーと、例えば、ウロとかギネとか、最初「?」だったけど、2ちゃんに入り浸ってるうちに何のことかわかるようになりました、私。
医者板なので、専門用語あって良しでは?
解らない時は聞いたりぐぐったりしましょうよ。

私好みのスレなので思わずカキコ。
46文責・名無しさん:03/06/07 17:59 ID:PmQKrPZM
知識レベルは職業なんだから違うだろうが、知的レベルは
どちらが高いかは場合による。
解りやすい説明ができるかどうかは大事なことだ。
47卵の名無しさん:03/06/07 18:01 ID:kAqlesFV
「仕事休めないんですよ」
「じゃあ、なかなか治りませんよ。」
と言う会話に不満をもつヤツも困る。
48卵の名無しさん:03/06/07 18:02 ID:yGYZOkxN
おれの食ったラーメンのレシピくれ、って言ったら追い出された〜、!!
49素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:02 ID:l8MUIBxs
>>44
100個・・・無理ですw)
4例見ました。主旨が、チ〜ットばっかし違います。報告や、医者(従事者)同士
の話し合いじゃなく、医師と一般人(素人)といい関係になろう!ってな意味で
立てたスレです。忠告ありがたいですが、もうちっとココでやらせてください。
ありがとうw)
50卵の名無しさん:03/06/07 18:02 ID:OZv9b4Of
>>39
> こっちもびくーりするくらいトピックな質問 

とは思いっきりテレビあたりで仕入れるんですかね?
最近よく見るんですけどかなり最新の知見を放送しているのをみて驚きますた。
DQNな日もあるけど毎日だし継続は力なりかも。(ていうかスマクリよりイイ)
51卵の名無しさん:03/06/07 18:03 ID:2OH0Rpdr
>>42
 70代の多発性骨髄腫(血液ガンの一種)の患者さんを外来で診ています。
抗がん剤を使っていますが、薬の名前をすべて記憶して、ちゃんと説明した
通り、服用していますし、疑問があれば、質問してくれます。
 そういう努力する患者さんにこそ、答えてあげるのが医師だと思いますが。
52素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:05 ID:l8MUIBxs
>>47
じゃぁ!今すぐ治せ!!ってなDQN患者・・いそうですねw)
>>45
遊びにきてくださって、ありがとう♪
53卵の名無しさん:03/06/07 18:05 ID:roHyGqM7
理想の医療

すべての国民が24時間、365日、無料で大病院、大学病院にかかれます。
医師は機械的に離島、無医村などにも張り付けられ自由開業は禁じられます。
医師の給料は地方公務員並みとし、身分としては公務員ということになります。
無料となり医療機関にかかりやすくなりますので増えたかんじゃさんに対応するため
医師の増員が必要となり、付随的にコメディカルも増員となります。
不採算部門にも人員を張り付けなくてはなりませんので財源は消費税からといたします。
そのため消費税率35%となりますがご了承ねがいます。
54卵の名無しさん:03/06/07 18:06 ID:nk4kZEoA
わかりやすい説明は大概の場合、内容量は変わらないが
見かけの情報量が増大する。
まあ、見かけの情報量ってのは、大概の場合は実際に喋
る時間だが。

体感してみたいなら、忙しい時でも相手に何かを伝える
時に、そのものの名詞ずばりを使わずに生活してみると、
その大変さが実感できるだろう。
ハンバーガー下さいと言うだけでも、相当大変。
55卵の名無しさん:03/06/07 18:08 ID:ul3FjPFR
>>53
今はなきソビエト連邦が目指した方向ですね?
56卵の名無しさん:03/06/07 18:12 ID:yGYZOkxN
道場六三郎の店で、もう少し中華風におねがいします、と言っても
聞き入れてくれなかった、、
57素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:15 ID:l8MUIBxs
俺は医師(従事者)はもっと給料たかくてもいいと思うよ。つきなみだけど、
人の命を直接預かるわけだしね。高給だが、ハイリスクな仕事。一歩間違えりゃ
人殺し!っと叩かれる職業だもんね。
58素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:16 ID:l8MUIBxs
>>56
ワロタw)
59卵の名無しさん:03/06/07 18:19 ID:4htTegGQ
今の日本の医療システムは低所得者にとっては結構理想に近いと思う.
これ以上に広範にカバーするシステムがあるだろうか?いやない.
60素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:23 ID:l8MUIBxs
素人は、医者に格付けとかあればいいと思う事もありますね〜。
整形1級とか、内科3級とかw)ダメ?
61卵の名無しさん:03/06/07 18:26 ID:4htTegGQ
59の続き
しかし,財政面から見ると破綻するのは目に見えている.
放っておいても治るようなもの,あるいは心配,不安で病院に来ようとする人が多すぎ.
62卵の名無しさん:03/06/07 18:28 ID:2OH0Rpdr
>>60
 期待は分かるが、一級の医師が常に一級の医療をするとは限らないんだよ。
事故を起こした医師の多くは他の患者にとってはいい医師なんだ。
63卵の名無しさん:03/06/07 18:28 ID:4htTegGQ
どうやって格付けするの?
64卵の名無しさん:03/06/07 18:29 ID:bRGmCmZM
それはお年寄りのことですか?>61
65卵の名無しさん:03/06/07 18:30 ID:2OH0Rpdr
>>60
 格付けは患者自身が決めればいい。どうしてそうしないの?
66無料動画直リン:03/06/07 18:31 ID:kYv1XvFZ
67卵の名無しさん:03/06/07 18:36 ID:4htTegGQ
いや,お年寄りに限らず,若い人中年もふくめての話です.
68素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:41 ID:l8MUIBxs
>>65
やっぱり患者は最先端の技術!医療機器!で治療してほしいが・・ところが、どれが最先端
なのかわから〜ん!!って人多いでしょ?ようは、素人にはスキルが見えにくいです。
判断基準が欲しい。人の噂って手もあるけど・・
逆に、医師からみて良い、悪いを見分けるコツってありますか?
(格付けは冗談ですw))
69卵の名無しさん:03/06/07 18:42 ID:8bLMFwdX
>>60
みんなが専門家になり、何でも屋がいなくなる。
70卵の名無しさん:03/06/07 18:43 ID:91I/oSo0
内科専門医なんて、意味不明になってる。
71卵の名無しさん:03/06/07 18:43 ID:cAag8sT5
>>68
 ということは、風邪や糖尿病、高血圧のようなcommon diseaseは除くって
ことね? であれば、ほとんどがチーム医療でないと対処できない疾患ばかり
医師の技術に期待しても無理。
 いい病院を探しましょう。最新技術ほど実験的である現実を受け止めてくだ
さい。そのリスクは自分で負うんですよ。
72素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:44 ID:l8MUIBxs
>>62
いい意味で、事故のおかげで経験豊富って事ですか?
(興味深いです。)
73卵の名無しさん:03/06/07 18:45 ID:3xrneszw
>61
>放っておいても治るようなもの,あるいは心配,不安で病院に来ようとする人が多
すぎ
そりゃ結果論で物言えば無駄なこと多いのは当たり前だ。医者の意見とは思えない。
74卵の名無しさん:03/06/07 18:46 ID:4htTegGQ
>68
それには医療機関がそういう宣伝ができるようにならないとだめです.
現在はそういう行為は規制されていますので一般には伝わりにくいでしょうね.
75素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:47 ID:l8MUIBxs
>>71
あ〜・・なるほど。勉強になりました。
わかりやすいです。イヤほんとに!
76卵の名無しさん:03/06/07 18:49 ID:7km/2S1b
>> 72
医者だって自分の専門外の病気になったら
どの医者にかかるのがいいか
迷っちゃうんじゃないかな

きっと遠くの名医を求めたりせず
近所の地域の中核病院を選ぶ人の方が多いんじゃないか?

もちろん病気によるだろけど。
77_:03/06/07 18:50 ID:4hUAogF3
78卵の名無しさん:03/06/07 18:51 ID:4htTegGQ
>73
その無駄をなくすことができれば医療が多少スマートになるのにね
というはなしです.
79素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 18:53 ID:l8MUIBxs
>>76
そうなんですか〜。やっぱり迷うんですね。
80卵の名無しさん:03/06/07 18:53 ID:s/qpd28t
先端の機械をありがたがるヤツが多すぎるから
やたらいろんな機械が普及する。
当然買ったら使わなきゃ元取れない
81卵の名無しさん:03/06/07 18:54 ID:ZrlQpXpU
風邪で抗生物質出す時にはきちんと説明して欲しいと。
「これはウィルスが原因だけど、抗生物質はウィルスには効かない。
でも二次感染を防ぐためには必要」とかなんとか。

説明してない医者まだまだ多いんだよ。
82卵の名無しさん:03/06/07 18:55 ID:4htTegGQ
>76
ダメな医者というのは確かにいますから,そういうのに当たらないよう
気をつけますね.コネで.
83卵の名無しさん:03/06/07 18:56 ID:91I/oSo0
どこまで医療に金出せるかだな
84卵の名無しさん:03/06/07 18:57 ID:ZrlQpXpU
>>82
一般人にそう言う情報が伝われば、もっとスムーズに行くのにね。
85卵の名無しさん:03/06/07 18:58 ID:f2xxHE/Q
>>76
その辺の分野行ってる知人に電話でもして、
適当に見繕って貰うでしょ
86卵の名無しさん:03/06/07 19:01 ID:4htTegGQ
>84
でもそういう情報は言ってみれば病院の恥部ですからね,なかなか一般には伝わらんでしょう.
87素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 19:01 ID:l8MUIBxs
すし屋の中落ちみたいw)
88卵の名無しさん:03/06/07 19:14 ID:7km/2S1b
>>85

でもさ、普段の他科コンサルで経験あると思うけど、
結構その科の医師同士でもびみょーに違った見解言ったりしない?
どっちのドクタの意見とろうか?みたいな。

89迷うナース:03/06/07 19:17 ID:7nxeG+h5
 京都の東山サナトリウムについてお聞きしたいのですが・・・看護師達のの対応などはどうでしたか?
90卵の名無しさん:03/06/07 19:19 ID:zYOQ4IYv
これから自由競争や株式会社化がすすんでくると、もちろんミシュランみたいに
星ふたつとか三つみたいなランク付けもされるだろうし、その評判や成績の
ために治療法は秘伝になって、オープンにされなくなるかもしれないぜ〜、、
9145=64:03/06/07 19:24 ID:bRGmCmZM
>>12>>59
そうかそうなんだ、と今知った感じです。
確かに低所得者の私でも大きな病院にかかれますもんね。
どれだけ沢山の患者さんが詰めかけてても、順番さえ待つだけで、門前払いはされないですもんね。
沢山の患者を診なくてはならない先生達も大変だろうと思うんですが、
かと言って、所得で差別されたい訳でもないですけども。
予約制とか駄目なんですかね。病気は緊急だから駄目か。

>>38の言葉、何か沁みました。
私、セカンドオピニオン受けてるし、MRIのコピーももらったし・・

いろんなお話聞けていいな。
話の腰折ってたらゴメンナサイね。
92卵の名無しさん:03/06/07 19:24 ID:4htTegGQ
>90
多分そうはならないよ.まだしばらくはね.
なぜなら,私立の医療機関は,公立の医療機関に勝てないから.
公立が多くの補助金をもらっているのを知らないの?
スタートラインが違うんだよ.
93素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 19:28 ID:l8MUIBxs
>>91
そういう人が増えてくれれば、本望なスレです。またきてね♪
94卵の名無しさん:03/06/07 19:29 ID:nk4kZEoA
結局昔の同級生で、こいつにかかって死ぬなら仕方ないやって
奴に任せたりする。
そういうのは、50代位がいいとこだけどな。
9545=64=91:03/06/07 19:31 ID:bRGmCmZM
はい♪>>93
96卵の名無しさん:03/06/07 19:33 ID:zYOQ4IYv
当然、星みっつは、高級病院だから一般庶民はなかなか行けません。
97素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 19:35 ID:l8MUIBxs
>>94
やっぱ、主治医、医療関係者と患者の信頼関係でしょうかね。良い医療ってのは。
同級生なら本望!って、この先生なら本望(たとえ腕は3流でも、気持ちは1流!なら)気持ちと似てますよね、きっと。
98素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 19:36 ID:l8MUIBxs
>>94さんが三流でないよ。自分の主治医のことね(誤解しないでね)
99tohtoshi@message:03/06/07 19:47 ID:5d9P48Zu
人というのはどうしても楽をして富を得ようとするものです。
今の経済学は自己利益の経済学であり、人々は経済と経済組織の基は人間の欲望にあると誤解した。
これは社会組織の原理を研究して起った科学的な方法で確立された思想の結果ではなく、
利己心に基づく感情の結果であり、歪みや矛盾もあり欠陥を含んでいる。
利己心に基づく誤った思想は学問と教育政策にも及び、その教育を受けた親御さん方に
育てられて、学校でも教育を受けて皆は誤った生き方や人生観を抱くようになります。
つまり、殆どの人々は基本的な心構え(人生観)が不完全で邪悪な面を含んでいるのです。
だから、利己的な人々が増えて今が良ければいいと考えで生きている人が多くなった。
国民全体の人格や品性のレベルを高めないと医療も世の中は良くならないから、人間
形成を基本とした知徳一体の教育政策の確立から始めなければならないだろう。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
100卵の名無しさん:03/06/07 19:47 ID:4htTegGQ
>98
医者・患者の信頼関係ってのはとても大事.
やっぱり懐疑的なまなざしの方には腹を割った話はしにくい.
こっちもガードしてしまうんで,堅い話になる.
この治療だと何%の効果があります.どうするかはご自分で決めて下さいってな風にね.
101素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 19:52 ID:l8MUIBxs
>>100
そうなんですか。100さんは気持ちが良いお医者さんですね。今後はお医者さんには、そういう感じで接してみます。
でも、「忙しいから、お前の話なんぞ聞けん!はい次!」みたいなオーラ
出してるお医者もいます。それは、運が悪かったとあきらめるしかないんですかね??
102卵の名無しさん:03/06/07 19:56 ID:SSgiOhWs
一生懸命病気の説明をし、治療法の選択肢を示し、それに関わるリスクも説明。
その上で「どの治療法にしますか?」と聞く、すると
「よくわからないんで先生にお任せします」
これ結構むかつく

あらかじめ予防線をはると、これはこっちの説明が悪い、ということなんだけど。
わからない所を教えて欲しいのよ。
「お任せします」というのは「あんたの言うことなどハナから理解する気はないよ」
と言ってるのと一緒
103卵の名無しさん:03/06/07 20:00 ID:jB0iGs9S
「お任せされてもこまります。患者さんには治療を選択する権利と義務があります。」
104素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 20:03 ID:l8MUIBxs
>>102
解らないってのは、どうしていいかわからないんだよ、きっと。
命に関わることなら、なおさら。
だから、先生の思う最善でお願いします!って事が殆どだと思う。
あくまで、一般人の意見ですが。
105素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 20:05 ID:l8MUIBxs
>>104の続き
ただ、それで後で文句、苦情はイクナイ!と思う。
でも・・そういう人多いんだろうな〜きっと
俺は言わない!!
106卵の名無しさん:03/06/07 20:15 ID:SSgiOhWs
冷酷かもしれないけど、手術すればうまくいく確率60%、うまくいかずに後遺症残る確率30%
死ぬ確率10%のとき、手術するかしないか決められるのは本人以外にない。
そりゃおすすめは確率の一番高い選択肢だけど、自分のこととなるとどうでしょう
それはしょせんは他人の主治医には決められないことです。
医者は全力を尽くしますとしかいえない。
ぶっちゃけ医療ってこういう命をかけたギャンブルみたいなところがかなりあるんだけど、
ここが一般人と意識が食い違う原因かもしれない。
107卵の名無しさん:03/06/07 20:15 ID:Y2AVT1mx
>>102

> 「よくわからないんで先生にお任せします」
> これ結構むかつく

漏れはこういうセリフ時々出くわすけど別にむかつかない。
むしろ自分がベストだと思った方法で治療方針組めるからかえってやりやすい。
これは患者さんの年齢や家族背景、インテリジェンス、考え方などによって左右される
ことだからむかつく権利は医者にはないと思う。
むしろそんな事にむかつくのは人生経験少ないからかな。ね、研修医君。
108卵の名無しさん:03/06/07 20:16 ID:ZrlQpXpU
>>102
もう一つ考えられて、自分の意見を主張したら医師に怒られちゃうんじゃないかって思う人。

まあ、医者に頼りきってる可能性が高いと思うけどね。
それはやはり患者側の問題だと思う。
109卵の名無しさん:03/06/07 20:17 ID:T2nF9GTY
>107
それで訴えられたらどうするんでしょうか?
「お任せします」と言われた旨、カルテに書いておけばOK?
110卵の名無しさん:03/06/07 20:20 ID:1zXKHfcC
>102
おれはそうは思わないよ.
お任せしますと言われたら,私はこの治療がベストだと思うのでこれで
行こうと思いますって風に説明して.了解を得れば良いと思うよ.

>105
今のところ,幸運なことに,事後に豹変する人には当たってない.
最初っからコミュニケーションがうまくいかない人はいるけど.
111102:03/06/07 20:22 ID:SSgiOhWs
ようするに言いたいのは「お任せします」と言われるってことは
患者はまだよく理解していないってことで、それは説明がまだ不十分ってことで、
それで治療をどんどん進めちゃいけないってこと
ほんとに理解の悪い人はいるけどね。
かえってやりやすいなんて言ってる>107はちょっと慣れてきて自信がついてきた5-6年目かな?
112卵の名無しさん:03/06/07 20:22 ID:ul3FjPFR
ゆっくり質問したいなら、暇な医者を選びましょう
よく、納得いくまで聞けなんて人がいますが
忙しい医者にそれをやるのは、他の患者に迷惑です。
113卵の名無しさん:03/06/07 20:25 ID:1zXKHfcC
>109
カルテに書いても,その後の訴訟で必ずしも有利になるとは思わない.
ただ,書いておかないと不利になるでしょうね.
今の時代,どうやったって,この種のリスクとは無縁でいられないんじゃないでしょうか?
そのためにも,日頃から良好な人間関係を作っておくべきだと思う.
114卵の名無しさん:03/06/07 20:28 ID:nk4kZEoA
そして、そもそも一度もあってない家族に訴えられます。
115卵の名無しさん:03/06/07 20:29 ID:1zXKHfcC
>111
それじゃ年寄りはみれないよ.
116卵の名無しさん:03/06/07 20:30 ID:1zXKHfcC
>114
それが一番やっかい.
117卵の名無しさん:03/06/07 20:32 ID:Y2AVT1mx
>>111
>107はちょっと慣れてきて自信がついてきた5-6年目かな?

ななんと失礼な!漏れは20年目だ。
40代の半ばになってきて最近ようやく一般人と医療者とのギャップって
いうのがみえてきたような気がする。
漏れのワイフは素人だが(変な意味でなく)、どうして素人ってそんな風に
考えるの、っていうことが結構ある。
最初は自分たちの常識がすべてだと思ってワイフのいうことなんぞに
耳もかさなかったけれど、ようやく最近になって、素人の考え、感じ方を優先
させなければならないってことに気づいたんだよ。うぬぼれと思わないでくれ。
そうすると、この患者さんは漏れに何を希望してるのかなってことが見えてきて
医学的に妥当な範囲で患者さんの希望に添えるようにがんばろうと思うように
なってからは患者さんに対する接し方、ムンテラが自然になってきたように
自分では感じている。ようやく一人前の医者に近づいてきたのかなと。
118卵の名無しさん:03/06/07 20:33 ID:vLVerO3b
医療に対する過信と不信、これが問題なんだな。

ちなみに「お任せします」は患者の逃避の現れである場合と、
全幅の信頼の現れである場合があると俺なりに考えてます。<実際そういう感じしません?
119卵の名無しさん:03/06/07 20:35 ID:0VWTQB6A
これから結婚する身となると、良い小児科医とどうすれば出会えるのかが気がかりです。
私自身は少々具合悪くても我慢するけど、自分の子供が夜中熱出して苦しんでいればパニックになると思う。
DQNと後ろ指刺されようが夜中のER逝ってしまいそうです(-_-#)
120卵の名無しさん:03/06/07 20:38 ID:1zXKHfcC
>117
多分まだもっと先がありますよ先輩.
おれにはどんな価値観なのか分からないけど,きっとあると思ってます.
121卵の名無しさん:03/06/07 20:39 ID:jB0iGs9S
そして悟りの世界へ・・・
さらに涅槃の世界へ・・・
122卵の名無しさん:03/06/07 20:39 ID:hFcGFvFS
>>119
> これから結婚する身となると、良い小児科医とどうすれば出会えるのかが気がかりです。

一瞬、小児科医をケコーンしたい椰子かと思ってしましました。
よく読んでみるとちがうのね。

でも、いっそのこと小児科医とケコーンしてみたら。
123卵の名無しさん:03/06/07 20:41 ID:S8wAIdIE
>>120
> >117
> 多分まだもっと先がありますよ先輩.

先輩だなんて。漏れは、そ、そんな大した椰子じゃない。
ちょっと、その言い回しじゃ何がいいたいんだかわからないんだけどね。
124卵の名無しさん:03/06/07 20:45 ID:1zXKHfcC
>118
その通りだと思う.でも,お任せしますって言われたら,その先に進まないと.
そこで立ち止まってはいられない.
それとも,もう一回同じ説明をするんですか?
125卵の名無しさん:03/06/07 20:46 ID:jB0iGs9S
「お任せされますた。」
12645=64=91:03/06/07 20:52 ID:bRGmCmZM
つくづくお医者さんて大変でつね。
でも、お医者さんの説明に、どれにしたらいいのか解らないって患者サンは多いと思いまつよー。
自分の意志をしっかり伝えられる人は、そう多くはないのでは・・
127あっくん:03/06/07 20:53 ID:0cCyVa2B
題名に余分な記号を付けるのはDQN
既出重複スレを立てるのは白痴
128卵の名無しさん:03/06/07 20:57 ID:S8wAIdIE
>>124
お任せします、って言われたらどうするのかって。
私としてはこうするのがベストだと思いますがこれでよろしいでしょうか、
って聞くよ。
大抵、先生が良いと思うならそれでお願いしますって言うよ。時にそれに
関して2〜3質問が出てきたりして、患者の理解も深まるんだよ。
繰り返すけれども、相手は素人だということを忘れてはいけない。
我々のようにこの業界で何年もやっていると素人がどう考えるかなんて
想像もつかなくなるのがあたりまえなんだよ。
肝に銘じなきゃいけないことは、医者はあくまでも患者の病気をみていくための
サポーターだということだと思うが。
129卵の名無しさん:03/06/07 20:57 ID:1zXKHfcC
>123
ああ,すみません.
つまり,今ようやく非医療関係者の価値観が理解できるようになったとの
主旨だったと思うんですが,それを超越するような価値観がきっとあると
思うということです.なんとなくなんですけどね.
今の価値観で過去の自分を振り返ってみると,自分は何も分かってなかったなと
おもうんですよね.つまり,考え方が歳とともにどんどん変わっているわけで,
さらに歳を重ねた自分は今よりきっと変わっているはず.
いい方向に変わればいいんですけど.
130素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 20:58 ID:8HK+Bypi
>>127
重複、その件は、既出のレスをみてください。それで納得してね♪
それと・・いろいろなスレに出てくるみたいですが、まぁマターリしてください。
131卵の名無しさん:03/06/07 21:00 ID:BSWY51In
私も患者ですが、お任せします、と自分が言うときには
先生を信頼している時です。
訴訟云々で気になるなら、患者に承諾する旨を一筆
書いてもらっておけばいいのでは?
正直法律関係で仕事してきた私としては治療中、
命に関わる事なのに承諾書等書面でのやりとりが殆ど無いので、
医者の先生達は怖くないのかな、と思う事があります。
ステイタスの高い資格と言うのは、その分リスクが高いから、
神経の細い人には勤まらないですよね。
しかし医者と言うのは細やかさも要求される仕事なわけで・・
本当に尊敬します。
132卵の名無しさん:03/06/07 21:01 ID:1zXKHfcC
>128
御意
133卵の名無しさん:03/06/07 21:02 ID:c2ErmZGJ
>>118
インフォームドコンセントが独り歩きしていると思います。診療報酬があがる
訳でもないのに、例えばアメリカなら初診に30分はとる、欧米並の内容を要求
するのは無理です。また素人がマスコミなどの知識を受け売りしてこちらに強
要するのも行き過ぎです。例えば癌で手術あるいは化学療法の選択を科学的に
分析できればもうプロじゃないですか。パターナリズムに対する批判は重々承
知していますが、お任せいただいたほうがうまくいくのでは‥。一応各種解説
書を作って選択肢についてはご説明していますが‥。
それと大病院志向はただちにやめることです。でないと医療費が持ちません。
それには今以上に敷居を高くすることですネ。
じゃあ開業医かというと玉石混交です。☆川耳鼻咽喉科に蓄膿症といわれずっ
とかかっていて、兄弟がたまたまうちに来たとき写真を撮ったら何にもありま
せん。勿論前医の診断が違っていたんですネ。そう悪くもないのに通わされて
いるケースって多いです。○木クリニックでピロリ菌除菌ていわれて薬を飲ん
でいて、大学では結局ピロリ菌はいなかったのでは、といわれた患者さん。泌
尿器科が専門の某駅前クリニックで食後2時間の採血で中性脂肪が高いといわ
れ薬を飲まされていた20歳台の男性。アホにかかると財布と身体がボロボロに
なるのでご注意を!
134卵の名無しさん:03/06/07 21:02 ID:nk4kZEoA
>>119
孟母じゃないが、その土地でいい小児科医を探すより、
小児医療のよい土地を探すのがいいのかも 
135卵の名無しさん:03/06/07 21:08 ID:S8wAIdIE
>>129
128も漏れなんだけど、君が言わんとしていることはわかったよ。
漏れはケコーンして子供ができて、子供が熱出したり、親戚の人が倒れたり、
まだ自分の親は元気だけど、いろんな経験があって初めて掴み取った感覚だと
思う。
これがワイフが茄子だったりすると今の感覚になるまでにもっと時間がかかってた
かも知れないとも思う。茄子も意外に医療者側の考えに立ってるからね。いや、
むしろ医者よりもこのことに気づいてない場合が多いようにも感じる。
136卵の名無しさん:03/06/07 21:18 ID:7km/2S1b
とにかく、医者の説明、という専門性の高い行為そのものにも
診療報酬をつけるべきだ!!!
理解力のない(いくらでもいまつね)患者さん・家族に
納得いくまで説明してたらきっと
ひとつの決断にトータル何時間もかかるよね。
もしその時間を外来さばいてたら、内視鏡さばいてたら、、、、
説明はタダ、外来・内視鏡なら数十万と、時間あたりの経済効率が全然ちがうわけで。
どっちも患者さんにとっては同じくらい必要なのに・・・・。
137卵の名無しさん:03/06/07 21:18 ID:G25S7JhY

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
138素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 21:21 ID:8HK+Bypi
>>136
説明に対しても、いまの医療費で払ってるつもりですが??
逆に説明足りなくて「金返せ!!」てな気分になる事も素人、一般人には多々
にはありますけど?
139卵の名無しさん:03/06/07 21:23 ID:fC+kPqV+
>>138
安すぎる。
140卵の名無しさん:03/06/07 21:23 ID:ZrlQpXpU
>>136
何時間もかかると言う根拠は
141卵の名無しさん:03/06/07 21:24 ID:S8wAIdIE
外資系の生保のフィナンシャルプランナー氏の例をあげると、
彼はある商品を説明するのに、こちらに理解してもらおうという
態度ではなく、経済専門用語でこちらを煙に巻こうという態度が
ありありだった。

個人的な問題なのかもしれないけど、よっぽど「医者が患者さん
にあなたみたいな説明をしたら、全く理解してくれませんよね。」
って。
142卵の名無しさん:03/06/07 21:25 ID:jB0iGs9S
説明料は今の医療費には含まれておりません。すべて無料サービスです。
143卵の名無しさん:03/06/07 21:27 ID:ZrlQpXpU
>>141
>>30とか>>54のような返答が帰って来るだけじゃないかとも思いますが。
患者の方も、何が知りたいのかは伝えるべきかとも思いますな。

意思の疎通が取れなければ先にすすめませんね。
144卵の名無しさん:03/06/07 21:28 ID:fC+kPqV+
つーか、日本の医療費は不当に安いよ。
いつも混んでいるということがそれを証明している。

常にバーゲンセールなんだよ。
145卵の名無しさん:03/06/07 21:29 ID:9ndSL2qH
>136
生活習慣病の指導料のように,書面を作成してなら実現できそうですね.
やってくれー厚生省.300点くらいが適当か?
146卵の名無しさん:03/06/07 21:32 ID:BSWY51In
説明料は別にお金払ってもいいでしょ?
私はいつもそう思っている。
私の主治医は本当にきちんと説明してくれる。
なので予約しても何時間も待つ事になるのだけれど。
散々説明をしてもらって会計時に300円位しか払わないと
こっちの方が申し訳なくなる。
むしろ説明料はとってもらった方がこっちも気兼ねなく
質問できるのでいい。
147卵の名無しさん:03/06/07 21:34 ID:jGxaAXpV
インフォームドコンセントって成り立つのか?
正直、他科の治療について、医者どうしで説明されても
理解して、どんな感じかわかるのってかなりかかる事がある
148卵の名無しさん:03/06/07 21:36 ID:S8wAIdIE
>>143
漏れは若いころムンテラ(患者への説明)がへただってよく
いわれてた。患者の家族から知り合いの医者を通じて、主治医
である漏れの説明がわかりにくいんだけどっていうことを指摘された
こともあった。だけど、今から振り返ると当時としてはそれはそれ
なりに真剣だったんだよな。

患者を煙に撒こうとか、いう意識はまったくなく、難しい理屈
を平易な言葉でわかりやすく語ろうと力んでしまうがために、
かえって普段使わない表現なんかを多用してぎこちない喋り
になったりもしていた。

もって生まれた才能というか、若いうちからわかりやすく説明できる
椰子と漏れみたいな椰子がいるのは仕方ないかとも思う。
漏れは117だけど20年たってずいぶんと変わってきたとは思う。
149卵の名無しさん:03/06/07 21:36 ID:9ndSL2qH
>138
ある種の慢性疾患では現在の状態を説明し,治療計画を作成すれば
それで保険点数が加算されます.
一般的な病気にはそれがありません.つまり説明は一種のサービスってこと.
150卵の名無しさん:03/06/07 21:38 ID:jB0iGs9S
×サービス
〇無料奉仕
151卵の名無しさん:03/06/07 21:38 ID:c2ErmZGJ
>>146
気に入りました。138みたいな患者ばかりではやる気が失せます。
152素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 21:39 ID:8HK+Bypi
高い、安いは収入にもよりますよね?治療費が世界的に安い国なのは、
いいことじゃないですか。みんな医師に見てもらう事が出来るって事だし。逆に「俺達頑張ってるからだ!」と
誇ってもいいと思う。
説明が無料サービスなら、患者さんに「この説明はサービスですよ」って言えばいいのでは?
それでコミュニケーション取れるとは思えないけど・・
ただ、自分の時間さいて、治療方針説明してくれるって事も一緒に説明してあげれば、
今度は「押し付けかい!」か「ありがとう、感謝します」の両極端になってしまうかも・・
難しい・・・
153卵の名無しさん:03/06/07 21:39 ID:ZrlQpXpU
>>148
いやすいません。茶化してしまったようで。

医師と患者のコミュニケーションが取れていれば説明の上手い下手はあまり
関係ないんじゃないかとは思います。
154卵の名無しさん:03/06/07 21:42 ID:r5ZGV89+
おもしろいのが、若くて勉強熱心な医者が
専門用語多くてわかりにくかったりする
155素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 21:45 ID:8HK+Bypi
>>151
説明が無料奉仕だってこと、俺も今日始めて知った!
それだけ、患者、医師(病院)との間には壁があるって事
医療界の常識でも一般では非常識!そんな事まだいっぱいあるのでは?
それを、埋めるために俺はこのスレ立てたのさ。
もっと、もっと、本音意見よろしく♪楽しい本音ありがと  1より
15645=64=91:03/06/07 21:45 ID:bRGmCmZM
説明料は今の医療費には含まれてないんですか。知らなかった。
それで妙に安くて驚いた日もあった訳だ。
あんなにお話してもらったのに、と疑問でした。

払って当然だと私も思うのですが。
時間がかかることも先生が骨を折ることもよく解るし。

医療費が安いかどうかはちょっと解りません。
全額患者負担なら患者は確実に減りますわね。
高級取りしかお医者にかかれないですね。
157卵の名無しさん:03/06/07 21:46 ID:9ndSL2qH
>152
>説明が無料サービスなら、患者さんに「この説明はサービスですよ」って言えばいいのでは?

もし,言ったら,たいていの人はいやな医者だなと思うでしょうね.
158卵の名無しさん:03/06/07 21:47 ID:ZrlQpXpU
>>157
言ってくれなきゃ分からないってのもある。
159素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 21:48 ID:8HK+Bypi
>>156さん
いらっしゃい♪またきてくれたんですね。
一般人少なくて困ってますw)
がんばって、発言してちょ!  1より
160卵の名無しさん:03/06/07 21:50 ID:BSWY51In
>おもしろいのが、若くて勉強熱心な医者が
>専門用語多くてわかりにくかったりする

確かに若い先生の方が専門用語が多かったりする事ありますよね。
入院中の先生は若かったのでそうでした。
でも専門用語をわからなくてもとりあえず書きとめておいて
後で家に帰ってから調べると芋づる式に自分の病気について
知識が増す事がありますよ。
16145=64=91:03/06/07 21:52 ID:bRGmCmZM
>>159  1さん
そんなことないっしょ、他の一般人もちらほら書き込みしてる。
私はうざかなかろうか、と遠慮しつつ書いてるですよ。
でも、ほんとお陰様で勉強になるです。
162卵の名無しさん:03/06/07 21:54 ID:9ndSL2qH
>156
あなたのような理解のいい人なら説明するのも大して苦になりませんから
それほど恐縮されることはないと思います.
問題は同じことを何度も何度も説明させられるようなケースです.
163卵の名無しさん:03/06/07 21:57 ID:nk4kZEoA
ついでに言えば、
インフォームドコンセントは日曜2時にお願いします。
来週は叔父が来るので、同じ時間に。再来週は土曜日
に叔母と孫が着ますので、その分を土曜日の11時に、
日曜日には息子夫婦が来るので、6時にお願いします。
という患者は最悪です。
164卵の名無しさん:03/06/07 21:57 ID:9ndSL2qH
>158
そんなことで患者・医師関係を崩すようなリスクを負いたくないというのが本音です.
分かってもらったところで,説明のお代をいただくわけにも行かないですから.
165卵の名無しさん:03/06/07 21:58 ID:S8wAIdIE
ちょっと脱線して申し訳ありませんが

入院患者の家族でいろんな人が相次いで病状を聞きに
いらっしゃるのは当方としても大変労力が増えます。
基本的にお話を聞くのは代表者1人とか2人一緒にとか
にしていただきますとは入院の際に告げるようにはして
いるが、やれ遠方より来たとか、なかなか原則が守られ
なくて、、、。
なかなかこれは家族の側にはわかってもらい難いところです。
166素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 21:59 ID:8HK+Bypi
>45=94=91さん
確かに、いっぱいいるかもw)
HNで区別してましたから。。はははですわ。
まぁでもこのスレ作ってよかったです。このまま、良スレに育って欲しいです。
自分もいろいろな意見はとても為になってます。  1より
167102:03/06/07 22:01 ID:O3lRcfFW
>165
で、結果が悪いとき文句を言うのは一回も会ったことのない遠方の親戚だったりする
168卵の名無しさん:03/06/07 22:03 ID:S8wAIdIE
165でつが
163先生かぶりましたな。コレって皆悩んでるんで常。
169卵の名無しさん:03/06/07 22:04 ID:S8wAIdIE
>>167
そうなんです。
これは医療界の常識で常。
170卵の名無しさん:03/06/07 22:04 ID:ZrlQpXpU
>>168
それは確かに最低ですな。患者側が反省するべきところです。
171卵の名無しさん:03/06/07 22:05 ID:9ndSL2qH
>167
コミュニケーションのないところには常に疑心暗鬼がある.
これ常識.
172素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:06 ID:8HK+Bypi
>>165
心配なのは充分わかるが、話聞きにくるのは原則を守れ!って事ですね?
了解です。素人はよく守りましょう!(脱線おおいに結構です。どんどんやって)
>>164
患者とのコミュニケーションを考慮してくれてますね。うれしいです。
素人は、時間さいて説明してくれてる医師、関係者には紳士な態度で!
でも・・困るぐらいいろいろ質問しても、医師は怒らないでくださいw)
173卵の名無しさん:03/06/07 22:15 ID:S8wAIdIE
>>172
追加してもいいでつか。

いま時々、医師の説明を聞く際に、ヴォイスレコーダーで録音する方がいます。
事前に了解を得るのが世間の常識と思いますが、こっそりと録音される方がいます。
そのことがあとでバレタリしますと、当然医者患者関係がギクシャクする元になります。
何かあったときに裁判の証拠として提出するのかなとか、疑心暗鬼してしまいます。
かといって、了解をえられた場合でも話す当方にしてみれば、あとで揚げ足をとられ
ないようにとか国会答弁する官僚の世界になってしまいます。
記録もほどほどが良かね。
174卵の名無しさん:03/06/07 22:20 ID:ZrlQpXpU
いまNHKスペシャル見てきたけど、あれじゃあミスを犯すのも止むを得ないかと思ってしまった
175卵の名無しさん:03/06/07 22:21 ID:7km/2S1b
はじめから患者さんの質問に答えたり、
ゆっくり話し合うことがきらいな医者なんてイナイと思うよ。
むしろホントは最優先にしたいのに、やりたくてもできないっていうほうが近いんじゃないかな。
外来・検査・手術・処置・書類かき・・・
勤務時間はあっという間に過ぎてしまいますわ。
そんな勤務内容で、経営的にもお金にならないんだったら、
どうしても説明という医療行為が一番ないがしろにされてきてしまうのだと思う。
もちろん今はそれですまなくなってきたわけだから(=患者サイドのニーズが高まってきた)
この医療行為に対しても報酬があってイイと思いまつ。
176素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:21 ID:8HK+Bypi
>>173
いきすぎ報道の、片鱗が見えますね、お気の毒だと思います。
では、どの位なら許されるのでしょか?それを、教えてください。
知りたい人きっといるはずなので。
ちなみに俺は、レコーダーはやりすぎって>>173と同意見です。
177卵の名無しさん:03/06/07 22:22 ID:ZrlQpXpU
>>175
説明って言う医療行為に報酬を与えるのを拒否する一般人はいないと思います
178素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:26 ID:8HK+Bypi
>>175
世間の普通のサラリーマンは、お客に対する説明は時間外で無償奉仕って事
結構あります。最近は特に多いです。自分達もこの行為に対して報酬ないのが
当たり前!今は皆でたえましょう!ってな風潮すらある会社もあります。
まぁ似たような話というだけですが・・・
179素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:31 ID:8HK+Bypi
>>177
ですから素人は、説明も治療費込みと思ってる人、いっぱいいます。
人によっては、別料金なの??なんて思う人もいると思います。
その辺を、せめてこのスレを見てる素人だけでも解ってもらえればいいですね。
ちなみに・・・おりも知らなくて前レスで勉強した人ですw)
180卵の名無しさん:03/06/07 22:31 ID:1+tNR14E
>178 でも医学的に一応間違ってない処置をしていても
説明が足りないってことで訴えられて負けちゃうことは今の世の中あるんだけど
世間のふつうのサラリーマンにもあるんでつか?世間知らずの医者なんで知らないんだが
そういう業種があったら教えてくれませんか?
181卵の名無しさん:03/06/07 22:35 ID:ZrlQpXpU
>>179
いや俺も素人なんだけども
素人の立場から
182外科医:03/06/07 22:37 ID:M7/ybDFu
>>163
受け持ち患者さんの様子を見るために土・日も病院に
顔を出しているが、それを当然の事だと思って、重症でも
ない患者さんの病状説明を日曜日にしてくれとか言う家族
が最近多くなってきた。初めの頃は真面目に対応していたが、
最近では、「土・日は休日であり土・日に病院に来ているのは
サービスで、それどころか休日出勤の高速代、ガソリン代は病院
からは出ないのでかえって自腹を切っている。重症ではない患者
さんの家族説明は、勤務時間内にお願いします。」とはっきり言
っている。そこまで言わないと解らない奴が多い。
183卵の名無しさん:03/06/07 22:37 ID:ZrlQpXpU
>>180
具体的に例示しないと分からんなあ
184卵の名無しさん:03/06/07 22:39 ID:9ndSL2qH
>177
じゃあ,いくらくらいの報酬が妥当だと思いますか?
185素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:39 ID:8HK+Bypi
>>180
PL法ご存知ですか?かな〜り似たような法律(事)ですよ。簡単にいえば・・
「おまえとこの商品の説明書に書いてない事したらケガしたぞ!訴えてやる (゚Д゚)ゴルァ!! 」
ってなのがOK!な法律です。
186卵の名無しさん:03/06/07 22:40 ID:ZrlQpXpU
>>184
逆に聞きますが、いくら位の報酬が妥当なのですか?
187卵の名無しさん:03/06/07 22:43 ID:ZrlQpXpU
>>185
おそらく刑事で個人の責任が問われるのかって事が聞きたいんだと思うけど
188卵の名無しさん:03/06/07 22:45 ID:9ndSL2qH
>186
説明にもよりますが,300点くらいが妥当かなと思います.
社保本人なら900円プラスになります.
どうでしょうか?
189卵の名無しさん:03/06/07 22:51 ID:ZrlQpXpU
>>188
うーむ。確かに説明にもよると思いますね。
例えば手術とか慢性病とか治療計画が必要な場合でその値段は妥当だと思います。

風邪とか鼻炎とか急性の病気で900円はちょっと考えちゃいますね。正直。
190卵の名無しさん:03/06/07 22:52 ID:iDN+DTDz
ちょっと話の腰を折って申し訳ありませんが
スレ違いでもありますが

腸閉塞の件があってから、内科医である漏れが急病センターに
出向して、小児の患者が来たとき、診察室に入ってくるや否や
まず見るのは患児ではなくて、そのお母さん。

一瞬でDQNそうか、そうでないかを見分けている自分に気がついている。
DQNそうでないことが圧倒的に多いが、そうである場合には妙に緊張し、
ぎくしゃくしている自分に気づく。

小児の患者を一人診るのは、大人の患者の十人分くらい疲れます。
次のカルテが大人だと本当にほっとします。
191素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:54 ID:8HK+Bypi
>>187
刑事・・う〜ん少ないかも。説明足りなくてタイーホなんて話は
聞いたことないですね。なんかありましたっけ・・
>>185さん、答えになってなくて、すんません)
192卵の名無しさん:03/06/07 22:58 ID:7km/2S1b
患者さん以外(親戚・友人・とかその知人なんか)に
病気や症状の相談受けるときに特に思うんだけど、
答える自分ときいてくる相手にはすごい緊張感というか温度差がないかい?
相手は気軽な気持ちできいてくることが多いんだろうけど
自分はその瞬間からすげー頭使っていろんな可能性考えて責任感じて
どんな表現をすればいいだろうかと相手の顔色うかがいながら最善の言葉を探す・・・。

こういうとき、外来や病棟回診でいかに自分が頭フル回転で緊張しながら患者さんと会話しているか
ってことに気づく。
193素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 22:58 ID:8HK+Bypi
>>190
うんうん、いいですよ。そういう本音、大歓迎!スレ違いじゃないです。
ここは、んじゃそれをどうしましょ?ってのを素人意見も踏まえて皆で考えるスレです。
ここで、素人から質問!DQN親とは、なにを差してDQN親なんですか??
さ〜素人と一緒に考えましょ♪  1より
194水先案内人:03/06/07 22:58 ID:rzTAYOzK
195白球石:03/06/07 23:00 ID:pFcWq5r1
週60時間働いて年2000万もらう石の時給は6500円だ。
年3000万なら時給10000円。
そう言えば弁護士に相談する時の最低料金は30分5000円だっけ?
196素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:02 ID:8HK+Bypi
>>192
町の電気屋さんだって同じだと思うよ。
対象が命か、物の違いだけど。ただ命は重いから大変なのは解ります・・が、
プロとして、電気屋も医師もそれが普通だと思うな〜ってな素人意見です。
197卵の名無しさん:03/06/07 23:02 ID:ZrlQpXpU
>>192
病気や症状は主治医に相談してくださいじゃ済まないのかな

主治医の治療方針とかどこの先生の腕がいいとかは、
友人に医師がいたら相談したいと思いますけど
これも負担かも知れませんね
198卵の名無しさん:03/06/07 23:04 ID:iDN+DTDz
>>192

> 自分はその瞬間からすげー頭使っていろんな可能性考えて責任感じて

禿禿同同!!!
激しく同意!!!!

いままで意識したことなかったけど、まさしくそれだ。
医者って、一応患者が考えているより数倍、いや数十倍いろんなこと
考えてしゃべってたんだな。

やっぱり相談料、説明料は十分な点数いただいときまひょっか。
199卵の名無しさん:03/06/07 23:06 ID:7km/2S1b
いや、1さん、
そうはいっても
問われる結果責任には雲泥の差があると思われ・・・・。
200卵の名無しさん:03/06/07 23:07 ID:iDN+DTDz
>>193
> >>190
> うんうん、いいですよ。そういう本音、大歓迎!スレ違いじゃないです。

あなたさっきも漏れのスレにそんな反応示してましたね。
気が合うんでしょうかね。
201卵の名無しさん:03/06/07 23:08 ID:c2ErmZGJ
腹が立つのはたまたま付いてきた友達とかが興味本位で質問して食い下がるこ
と。混んでいればなおさらだ。
202卵の名無しさん:03/06/07 23:10 ID:7km/2S1b
>>197

>病気や症状は主治医に相談してくださいじゃ済まないのかな

あなたそんな返答されたらがかーりしませんか?
203卵の名無しさん:03/06/07 23:10 ID:ZrlQpXpU
>>201
友達が一緒に診察室に入る事があるんですか。
204素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:11 ID:8HK+Bypi
>>200
そうでしたっけ?w)
医師と患者の立場だったら、良い見本に成れそうですね
んじゃ大病したら>>200たんの所で、世話になりますw)
205卵の名無しさん:03/06/07 23:11 ID:iDN+DTDz
♪何か名スレの予感♪
206卵の名無しさん:03/06/07 23:12 ID:ZrlQpXpU
>>202
どうでしょう。不安な時だったら相談したくなるかもしれませんね。
ただ、基本的にプライベートでそう言う話はするべきじゃないとは思うのです。

見てもらいたかったら、患者として病院を受診するべきだと思うのですけども。
207素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:14 ID:8HK+Bypi
>>205
うんうん♪そうなると、立てたかいがあるでつ。  
                 1より
208卵の名無しさん:03/06/07 23:16 ID:7km/2S1b
>>203

初診で結構症状の強いぜんそくの人が来て、
病気の説明から入り
ステロイドホルモンの吸入薬につき
効能効果
予期される副作用
そしてじっさいの使い方を実演してみせ
(はあはあ。。。やといっちょあがり。。。)
と思いきや、最後に
同席希望して一緒に話聞いてた「友人」が
「私のアトピはステロイドでわるくなったの。
ステロイドはぜったいやめた方がいい」
などといいだし・・・。
ああ、あんときはほんとまさに疲弊感にさいなまれました。
209卵の名無しさん:03/06/07 23:16 ID:4uBSlM6c
 本来は初診料2700円、再診料730円(診療所)などの基本的な
診察料を引き上げて、管理料や諸々の加算を減らしていって、診療報酬
体系を簡素化すべきなのよ。この安い基本診療料は薬価差があった頃の
話。薬価が下がって、薬価差(販売価格と購入価格の差)がなくなった
今の時代には基本診察料を上げるべきなのよ。
 金くれなきゃ説明しないってのは、これまた国民を敵に回して、メデ
ィアの餌食になるよ。
210卵の名無しさん:03/06/07 23:17 ID:VFGz3bAe
説明料は法律相談の弁護士みたいに1時間いくら
としてみては?
彼らは専門的知識(法律)をクライアントに伝えることにより報酬を得ている。
医師も専門的知識(医学)を時間で売れば?
精神科などでは普通に受信するだけで初診料、再診料以外に精神通院療法(だっけ?)で30分以下何点、以上何点と保険点数がついている。
211卵の名無しさん:03/06/07 23:17 ID:7km/2S1b
>>206

ああ、まさにおっさるとおりでございまつ。
212卵の名無しさん:03/06/07 23:17 ID:4uBSlM6c
>>208
 友達って何?
213210:03/06/07 23:18 ID:VFGz3bAe

ちなみにカウンセリング料ではないよ
214卵の名無しさん:03/06/07 23:18 ID:4uBSlM6c
>>210
 外来に1時間も粘られちゃあ、外来の機能麻痺に至りますがね。
215卵の名無しさん:03/06/07 23:19 ID:ZrlQpXpU
>>208
ご愁傷様でした。ステロイドがなんでもかんでも悪いって訳でもないと思うんですが。
216卵の名無しさん:03/06/07 23:19 ID:iDN+DTDz
漏れの尊敬する某病院長が言っていた。

「漏れは兄弟から病気のこと電話で相談されても答えないって。主治医に聞いてくれ
っていうだけだ。」と。

この言葉を聴いて、もれはますますこの院長への尊敬の念が深まった。自分の知識
を総動員して限られた一方通行の情報を元に、自分の話したことでもって、現在の医療
契約そのものにひびが入る可能性があるからね。

セカンドオピニオンをもとめるのであれば、正式に情報をもって、医師の所に
受診の形をとるべきだね。
217素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:21 ID:8HK+Bypi
>>199
そこが命の重さという事ですね♪
でもね、俺達だって気を抜くと人いっぱい死んじゃうから、ボルト一本選定するのだって
神経つかいますよ。個人に対してのあたりは医者に対しては強い!ってのは同感
その病院の管理者(一般会社なら部長、課長)とか部下の事故に対して刑事責任って取らされないの?
管理不行き届きって事でしょ?遅レスですいませんでした。
218(羊)。。。:03/06/07 23:23 ID:591Y5aWp
良い患者であれば思いつく。。。

・自己責任のもとで医療を選び、治療に対して過剰な依存心がない患者。
・医師におまかせ状態かと思えば、これが患者の権利なんだと豪語しない患者。
219卵の名無しさん:03/06/07 23:23 ID:kAqlesFV
治療法の説明とか、一般人に本当にわかるのか?
220卵の名無しさん:03/06/07 23:26 ID:7km/2S1b
>>212
201、203の流れをみてくらはい
221卵の名無しさん:03/06/07 23:26 ID:iDN+DTDz
>>219
は?
222素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:26 ID:8HK+Bypi
>>219
解らない事を解らしてくださいw)
一般素人も、自分の体にされること(してもらえること)上手に解るように教えてください。
223卵の名無しさん:03/06/07 23:30 ID:c2ErmZGJ
>>208
本当にそうですよネ。こちらは患者本人の為になることをお勧めしているのに
突然会社の同僚とか親戚でない人が自身の価値観を持ちだして、メチャメチャ
にしちゃうって‥。友達思いというより完全に脚を引っ張っています。
224卵の名無しさん:03/06/07 23:33 ID:iDN+DTDz
>>208

こういう人、まあ珍しいけど、インテリジェンスの低い人に多いですね。

一方、神経使うのは、家族親類縁者に医療関係者がいる場合ですよね。

漏れは家族が病院にかかってるときは、病気については何も言わないようにしている。
主治医の言うとおりだと。
225卵の名無しさん:03/06/07 23:33 ID:oHLFQcjn
>>208
問題はDQNだけだ。
マスコミも含めて。
普通の報道であれば、もっといろいろな事が
前に進むのだが・・
いまはただの魔女狩り。
はっきりした事が報道だけではわからないのに、
そのときはヒステリックに非難するだけして忘れられてゆく・・・
残るのは悪感情だけだね。残念ながら・・・
226卵の名無しさん:03/06/07 23:36 ID:7km/2S1b
>>217

あなたのいうボルトの選定、
をもし間違えたとしたら、
それは医療にたとえれば消毒薬を点滴しちまった
てな感じと似てるかな。
そういう決定的なミスに対する緊張感は別にトーゼンて感じで
苦にならないというかなんとも思わないな。

やっぱり
命にかかわる責任を抱える専門職である一方
ひっじょ〜〜に多様な人々との接客もしなきゃいけない
っていうニーズのばかでかさに
うちひしがれるのかな・・・。


ああ、なんかしがない医者のぐちになってきちゃたね。
ごめんね1さん。そろそろやめますね。
227卵の名無しさん:03/06/07 23:36 ID:iDN+DTDz
ところで、前の方で誰かが触れてたけど、
きょうあったNHKスペシャルって医療関係の話題だったの?
228素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:36 ID:8HK+Bypi
病院も今や勝ち残り時代。治療だけが仕事じゃないら、お金取って、相談室
経営ってのもありですね。「あなたも医療が解る医療相談所」みたいの(保険適用可否はおいといて)
やっぱ、おもいきりTVは信用できないしw)
あと治療方針の説明は医療費で解らぬようコソーリ取るのが最良かな?
それで医師が気合の入った説明してくれるなら安いもんだ!
ってな事すれば、一般患者と医師の間でよい治療ができる、受けられる、とおもたよ。
229卵の名無しさん:03/06/07 23:39 ID:LrQAQuX3
>>227
NHKスペシャル
東京女子医科大学病院〜医療の現場で何が起きているか〜
6月7日(土曜)21時〜22時
http://www.nhk.or.jp/special/schedule.html
関連スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1034403186/l50
230素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:40 ID:8HK+Bypi
>>226さん
いいの、いいの♪愚痴は明日への活力!
吐き出して、すか〜っとしましょ。
気にしない、気にしない♪  1より
231卵の名無しさん:03/06/07 23:40 ID:LrQAQuX3
明日のNHKスペシャルは
東京・聖路加国際病院の小児病棟。
232卵の名無しさん:03/06/07 23:42 ID:iDN+DTDz
ところで、腸閉塞スレ時々覗いてるんだけど
相変わらずおんなじ議論の繰り返しが続いてるよ。
6〜7クール目じゃないかな。

♪内容に進歩は内容だ♪
233卵の名無しさん:03/06/07 23:43 ID:iDN+DTDz
>>231
> 明日のNHKスペシャルは
> 東京・聖路加国際病院の小児病棟。

♪♪コレ必見でつね♪♪
234卵の名無しさん:03/06/07 23:44 ID:7km/2S1b
>一方、神経使うのは、家族親類縁者に医療関係者がいる場合ですよね。

へ?そうでっか?
私の過去の経験からだと
近い身内に医者がいるとたいていムンテラもすぐすんで
どっちかってーと気が楽でしたけど。
ちなみに茄子はたまにはよくわかってらっしゃる、て方もいますが
立派なDQN家族の一員のこともあり。
235卵の名無しさん:03/06/07 23:44 ID:4uBSlM6c
>>228
 あなたは実際病気なんですか? 本当に病気になった人が求めることと、
健康な人が、メディアの報道を見て、心配して求めることは、違うような
気がするんですけれどね。
236卵の名無しさん:03/06/07 23:46 ID:ZrlQpXpU
>>235
本当に病気になった人の病院と
健康だけどメディアの報道を見て心配した人のための病院を
分けるべきだと言ってるように思いますが
237卵の名無しさん:03/06/07 23:48 ID:iDN+DTDz
>>234
> >一方、神経使うのは、家族親類縁者に医療関係者がいる場合ですよね。
> へ?そうでっか?
> 私の過去の経験からだと
> 近い身内に医者がいるとたいていムンテラもすぐすんで
> どっちかってーと気が楽でしたけど。

「近い」場合はすんなりのこと多いかもしれませんが、遠くの場合は
結構大変だったことあります。こじれたケースでね。
238卵の名無しさん:03/06/07 23:50 ID:ZrlQpXpU
ところで、一般人向けの医療書で何かいい本あります?
傍目だとメルクマニュアルが一番充実してるっぽいけど
239卵の名無しさん:03/06/07 23:51 ID:InJ5Ax9r
昔からあったんだけどね。裏でお礼
本心からくれるのは、有りかなと思う
やることは変えないけど気持ちは違う
240卵の名無しさん:03/06/07 23:53 ID:iDN+DTDz
>>238

充実はしてるかもしれないけど素人の方にはどうかと思いますが。

ちなみに医師の世界では皆知ってる話として、

「医学生が医学書首っ引きで患者を診断すると、とんでもない
病気に診断される傾向があります」
241卵の名無しさん:03/06/07 23:53 ID:7km/2S1b
>>233

う〜む、でも小児癌がメインでせう?
なんか、小児医療全体でいえばとてもマイノリテイの領域かと・・・
それよか東京ERとか小児の1次2次救急の実態を
クールに繰り返し報道してほしいな
242素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:53 ID:8HK+Bypi
>>235
いや、ぜんぜん健康!毎日元気に働いてますよ。
>>228レスは>>228以前のレスに対してのレス(ややこしい、スマソ)レスです。
もっかい、読んでくださ〜い。それでおかしかったら、教えてください。
243卵の名無しさん:03/06/07 23:54 ID:4uBSlM6c
>>236
 病院を分ける必要はありませんが、説明は分ける必要があると思います、
そうじゃないですか?
244卵の名無しさん:03/06/07 23:55 ID:ZrlQpXpU
>>240
>「医学生が医学書首っ引きで患者を診断すると、とんでもない
>病気に診断される傾向があります」

やっぱり素人は下手に医学書読まない方がいいんですかね。
病気ノイローゼの元だとは思います。
245卵の名無しさん:03/06/07 23:58 ID:91I/oSo0
医学部4〜6年の頃、自分に、なんかめずらしい病気の症状が
でてると信じて心配してるヤツいたな
246素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/07 23:59 ID:8HK+Bypi
>>243
まぁ、おかね取って法律相談所みたく、医療相談所あってもよいんでない?
って意味なんですが・・・
247卵の名無しさん:03/06/08 00:01 ID:IvYKgnZD
>>244

医学書に関して言えば、やはりある程度の基礎知識のあるなしで
かえってマイナス面が多くなる可能性があります。

逆に一般向けの医学の本には結構掘り出し物があります。医者が
読んでもへーっとおもうようなことも書かれていたりして、漏れも時々
買って勉強しています。医者が読むと知らなかったところだけが浮き出て
来るって言うかんじかな。
248卵の名無しさん:03/06/08 00:04 ID:QmP1V7rn
>>228
 企業なら産業医、地域なら保健所・市町村、その他NHKの昼のラジオ
など健康相談はいくらでも窓口がありますよ。時間の制限がありますが、
ほとんどが無料ですよ。それじゃあ満足いただけませんか?
249卵の名無しさん:03/06/08 00:05 ID:Wuabvd/o
>>247
自分が読んで理解できないものは避けるって感じですかね。

過去に眼にゴミが見えて網膜はく離じゃないかと心配した事がありますね。
その時は家庭の医学読んでましたけど。
250卵の名無しさん:03/06/08 00:06 ID:IstbmB9/
>228
あっても良いと思うんですけれどもね、
1対1の相談料となると、結構高額@時間当たりでないと、
ペイしないと思うので、それでも皆さん、
自腹で相談料出して、来るかな?
私も、セカンドオピニオン専門のそう言う仕事、
チラッと考えたことはありますよ。
ただ、医師としての知識とかカンをなまらせないためには、
常に臨床に身を置く、身を持って経験するってことが、
大事なことも、薄々感じていますので、
診療せずにそれだけ、というのも、長期的には難しいかなーと思っています。
アルバイトには良いかもしれん(笑)。
251卵の名無しさん:03/06/08 00:06 ID:IvYKgnZD
>>248

228さん(つまり1さん)は、医者もお金を取って、相談所を開くようなビジネス
もいいんじゃないですかって言ってくれてるんだと思うよ。
252素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:09 ID:f81lX45F
>>348
いやいや、満足してないじゃなく、治療説明は無償奉仕らしいので
お金発生したらいいな・・って医師の意見に対してのレスです。
253卵の名無しさん:03/06/08 00:09 ID:Wuabvd/o
と言うか、保健所で医療相談やってるとはしらなんだ。
254卵の名無しさん:03/06/08 00:09 ID:YaGI+HpJ
>>243

またお金の話で恐縮だけど、
セカンドオピニオンもどんなに時間とられても
(最高で2時間くらい束縛されたでつ)
せいぜい初診料くらいしかとれないんですよね。
すっげー気イ使うのに・・・。
そして録音テープ持参率高し(別にいいけどさ)。
正直、セカンドオピニオン専門施設が独立してありゃあいいのに
って最近思います。
セカオピきらいだよ。
255卵の名無しさん:03/06/08 00:09 ID:WPXwD7n7
>>251
 健康な人のという意味?
256素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:10 ID:f81lX45F
>>251
そうそう、いっそ技術職なんでそれも有りでは??って意味もあります。
257卵の名無しさん:03/06/08 00:12 ID:IvYKgnZD
>>250
> >228

> ただ、医師としての知識とかカンをなまらせないためには、
> 常に臨床に身を置く、身を持って経験するってことが、
> 大事なことも、薄々感じていますので、

漏れはそのこと「薄々」どころか「十分」感じていますが、
テレビのコメンテーターに最近良く登場するナカ○ラ英臣氏とか凶淋
大学法医学の○藤教授とか、実際に患者診てるわけじゃないのに
知識を維持するの大変だなと思うよ。

医者なんて1年留学して試験管ばかり振っていたら本当に臨床忘れるもね。
258卵の名無しさん:03/06/08 00:14 ID:WPXwD7n7
>>252
 よく分からないんですが、健康な人の健康相談なのか、実際に疾病を
もっている人の相談なんでしょうかね? 医療相談も業務としてやる以
上、医療法の制約を受けると思うのですけれどね。
259卵の名無しさん:03/06/08 00:14 ID:Wuabvd/o
>>257
> テレビのコメンテーターに最近良く登場するナカ○ラ英臣氏とか
この人いわゆる「トンデモ」な人なんじゃないかと思ってますた
260卵の名無しさん:03/06/08 00:14 ID:IstbmB9/
>228
テレビで得たような知識を確認するようなことに、
金払ってわざわざ来るような人はいないと思うので、
実際の需要は、セカンドオピニオンかな。
セカンドオピニオンって時は、
個別の具体的な相談になるから、元の主治医から、
検査やら病状やら診断やら、詳細な情報(紹介状)が、
必要になってくるのね。
でも、↑のために、きちんと紹介状を取ってこれるような
賢い人は、医師もきちんと選べそうだし、
元の主治医からも、客観的でちゃんとした情報を
得られるんじゃないかな、と思ったりする。
でも、自分がガンとか告知されていたら、主治医を信頼していても、
このセカンドオピニオンを取るってこと、あるかもな〜。
まあ、そろそろ出てきてもよいビジネスかもしれないね。
261素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:15 ID:f81lX45F
素人はね、医者の顔みて話きくと安心するのさ。
医者に「大丈夫!」っていわれるのと、奥さんに「大丈夫!」じゃ
全然ちがうのさ。まぁ、一般人のわがままって言われたらそこでおしまいな
話なんですが・・でも医者に大丈夫って言って欲しいんだお〜!!w)
262卵の名無しさん:03/06/08 00:15 ID:lB9BdD1p
>>254
確かに初診料ぐらいしかとれません。うちは耳鼻咽喉科、しかも開業なのでせ
いぜい聴力検査くらい。でも他で要りもしない手術を勧められているのをずば
り不要と切って捨てるのは快感です。
263卵の名無しさん:03/06/08 00:17 ID:WPXwD7n7
>>260
 一つ心配しているのは、セカンドオピニオンにしても、責任の所在を
はっきりさせなければならないこと。いちばん簡単なのは、既存の医療
機関で自由診療として、相談業務だけすることだと思うけれど。
264卵の名無しさん:03/06/08 00:19 ID:IvYKgnZD
>>261
>
> 話なんですが・・でも医者に大丈夫って言って欲しいんだお〜!!w)

嘘でもいいから?
265卵の名無しさん:03/06/08 00:22 ID:IstbmB9/
ファーストでもセカンドでも良いけれどさ、
弁護士の着手料ぐらいの報酬あれば、
あなた一人のために、何日もかけて内外の文献調べまくり、
最高の治療に引き合わせて差し上げます、
ってのは、どうてよ?
その代わり、他の患者さんの診察や相談は出来ないので、
その時間拘束分の保障は頂きたいが。
266卵の名無しさん:03/06/08 00:22 ID:IvYKgnZD
>>263
> >>260
>  一つ心配しているのは、セカンドオピニオンにしても、責任の所在を
> はっきりさせなければならないこと。

そうなんだよ。いくらセカオピとはいえ、その後それこそ法的な問題に巻き込まれでも
したら、責任問題も生じて来るんだよ。そのことを考えると、今の制度では正式に
外来受診の形をとって、行うのがベターかと。
でも忙しい外来の中にそんなの紛れ込んできたら鬱だけど。
267卵の名無しさん:03/06/08 00:23 ID:WPXwD7n7
>>264
 そういうことなのよ。健康な人の求めるものと、既に疾患のある人の求
めるものは、自ずから異なってくるのよ。
268348:03/06/08 00:23 ID:XpMFhBaF
は?
269卵の名無しさん:03/06/08 00:23 ID:muK3glxe
>261
言うのはかまわないけど、後で「あの時は誤診だった」とか、クレームつけない
でね。
270ドキュソルビシン:03/06/08 00:24 ID:VeyUVwuL
いい医者ねぇ・・・

16歳で医師免許をとり,日夜患者さんのために努力奮闘。
そのりりしさに密かに慕う女性は多い。しかし,彼自身はその方面は奥手で,気づいている気配もない.
むしろ診療や研究に夢中である。だが堅物ではなく,インターネットの掲示板に軽く書き込みする程度のユーモアを持ち合わせている。

こ、こゆ人のことだなっ
271卵の名無しさん:03/06/08 00:24 ID:LErzUhva
>責任の所在を
責任はどのような方針を選ぶか決断した患者自身にある。
ファーストでもセカンドでもインフォームされた内容と、説明を
聞きましたという患者のサインが医療機関にとっては必要。
272卵の名無しさん:03/06/08 00:24 ID:IstbmB9/
>261
その「大丈夫!」が、もううっかり言えないんだよね〜。
これだけの訴訟社会になってくると。
273素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:25 ID:f81lX45F
>>258
えっと、いろいろな意味での相談所かな?
セカオピ(覚えたてw)するとか、健康な人の相談とか、治療方針に対しての
他の医師の意見も聞きたい時(セカオピに似てるけど)そんな場所。
そんな専門のお医者さんあったらいいな〜って意味もこめてなんですよ。
まぁ、やっぱり前レス読んでみてください。(読んでたらゴメン。。おりの理解不足かも・・)
274卵の名無しさん:03/06/08 00:25 ID:WPXwD7n7
>>265
 だから、それは自由診療としてやればいいと思う。目的や形態は美容整形
に似ていると思うし‥‥。
275(羊)。。。:03/06/08 00:25 ID:H5szFZTZ
なんだか大きな子供を想像してしまった。。。。
大きな子供が暴れると厄介このうえない。
276卵の名無しさん:03/06/08 00:25 ID:IvYKgnZD
>>270
は?
277素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:27 ID:f81lX45F
>>270
ををを〜〜!ナディアレスの勇姿の一人が・・・(涙)
感動!
278卵の名無しさん:03/06/08 00:28 ID:GmR3xWNI
>>261
今は恐くてなかなかできない。
大丈夫って言って大丈夫じゃなかったら
やられるからね。
279卵の名無しさん:03/06/08 00:28 ID:Rd1OnM84
>>270
なんだそのエロゲのキャラクターの紹介文みたいなものは。
280卵の名無しさん:03/06/08 00:31 ID:IvYKgnZD
>>273
あなたからいいヒントを得ました。

つぶ栗で廃業を余儀なくした医師のサバイバルの道として、
医師による電話相談室っていい商売になるかも。
そのかわり、10分2000円くらいとって、9時〜5時までいい商売になるかも。

必要機材は電話器ひとつだけだし、問題は料金の徴収の仕方だよね。
281卵の名無しさん:03/06/08 00:32 ID:AX7hgbl6
最初の方でも言ったけど、患者と医者の関係を対等な大人同士
と言う形にしたからには、不安でも、
自分で事実と向き合って貰うしかない
282ドキュソルビシン:03/06/08 00:32 ID:VeyUVwuL
わーい。感動されちったぜっ。勇者勇者。
みんな素人 ◆3C9TspRFnQさんくらい穏やかな方だといいですよね。
283素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:33 ID:f81lX45F
>>278
医者の葛藤っすねw)
284卵の名無しさん:03/06/08 00:34 ID:WPXwD7n7
 で、だいたい、相談所の件は終了?
285ドキュソルビシン:03/06/08 00:35 ID:VeyUVwuL
>279
えろげーってなーに??美味しいの?
お,おいらには良くわかんないぜっ
286卵の名無しさん:03/06/08 00:36 ID:XpMFhBaF
カード会社系でそういう電話相談バイトあるが、
結局電話だと回答は、近くの専門医にかかれになっちゃう
287素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 00:36 ID:f81lX45F
>>ドキュソルビシンさん
ここのみなさんと一緒に、いついてください。大歓迎!
(あの頃はROMばっかしだったから、素直に感動してますw)
288卵の名無しさん:03/06/08 00:38 ID:Wuabvd/o
>>286
電話相談は……基本的に無理だろうと。
289卵の名無しさん:03/06/08 00:38 ID:IvYKgnZD
このスレもこの時間帯に入って
変なのがちん入してきましたね。
そろそろおやすみなさい。
290卵の名無しさん:03/06/08 00:41 ID:DJos+isd
職業上の秘密かもしれないから、言わない方がいいかもしれんが
医者になって最初に言われた事の一つが、
「患者や家族には、考えられる最悪の結果も必ず言っておけ」でした。
291素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 01:00 ID:f81lX45F
んじゃ、この変でおりのけいけんを・・
ちっとばかり昔、軽い鬱状態になったことありますて、
寝てても悪夢で1時間おきに目覚ますは、いきなり起きて叫んで泣くは(同棲彼女曰く)、痙攣して「ううううぅ」ってなるはで・・そりゃ辛かった。
突然死にたくなったりね。自分が怖かったよ。
この時期上司とうまくいってなくて、おまけに得意じゃない仕事が始まったばかりの頃でした。
多分それが原因だったとおもうけどね。その時心療内科って所に行ったんですわ。藁にすがる思いですよ。
いよいよ診察の日、状態はどうなの?って聞かれて「とりあえず眠れません」って答えたよ。ゆっくり寝たかったからさ。
そしたらさ、「あっそ、んじゃ睡眠薬だしとくから・・」でおわり。5分でおれは終わり。先にも、後にも患者さんの姿はなし!
そりゃさ、どっかの大学病院から週何日かしかこないから忙しいのだとは思うよ。でも、おれ全部話してねえよ〜って気分だったね。
本当に病院帰りに、死んでしまうか?医者にもわかってもらえないみたいだしさ・・ってな感じだったよ。
結局、おれを地獄から救ってくれたのは、おりの上手くいってなかった上司。
「お前の見方だから、ゆっくり休め。でてこれるときだけ会社こいよ。ただし、連絡は毎日してくれ、心配だから」と。
同棲の彼女も「ゆっくり寝ててね。お金は心配ないよ」だって。楽になったよ、同僚もみんな理解してくれてた。上司の配慮でさ。
その時な医者なんて信用できね!とおもったよ。でも最近思うのさ、あの時もっと、聞けばよかったのかな?
逆にこっちからしゃべるのまっててくれたのかな〜ってさ。
292ドキュソルビシン:03/06/08 01:05 ID:VeyUVwuL
わーい。居つかせて頂きます〜

>290
おいらも結構そうしてるんですが,徹底すると・・・
「じゃ採血しますね。ちょっとチクっとしますよ。最悪痛みで迷走神経反射ってのが起こって
心臓が止まるかもしれません。それならまだいいですが刺したところから感染が起こって敗血症になって
MOFで苦しみぬいた挙句に死ぬ可能性も0ではありません。」
となってなんもでけんなり
293素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 01:05 ID:f81lX45F
〜つづき〜
だからさ、次病気するときは、もっと上手に医師と付き合ってみよう。
いやな患者いなりたくないからさ・・・
っておもって、このスレ思い切って立てたのさ。
まぁ、自己しょがてらってことで・・
294素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 01:09 ID:f81lX45F
ドキュさん
うんうん♪らっき〜!立ててよかったよ〜。
いろんな意見おながいしますw)
あっしは明日早いんでお先にドロンしますが・・(ごめんなさい)
んじゃ、スレ住人さん、みな良い夢見てください・・おやすみ
295卵の名無しさん:03/06/08 01:10 ID:WPXwD7n7
>>291
 やっぱり、何かの病気をお持ちの方でしたね。
 偉い上司さんですね。うつは3か月休養+薬物療法が医学的常識です。その
ときの月間の残業時間はどのぐらいだったんですか?
296卵の名無しさん:03/06/08 01:14 ID:WPXwD7n7
>>291
 明日、読んでいただければ結構ですが、時間外労働による過労は、神経伝達
物質の枯渇から、うつ状態と同じ状況になります。長時間労働+うつ+自殺は
労働者の遺族の立証なしに、民事で企業が負けますから、今、企業は過労自殺
対策に必死です。
 その企業も、管理職に対して、過労自殺防止の教育をしていたのかもしれま
せん。従業員のため、会社のためにね。
297卵の名無しさん:03/06/08 01:16 ID:Op9pFill
日々思うこと・・・
患者及び家族は都合の悪いことは右から左に抜けてっちゃうよね
絶対事前に説明してるのに

去年、CABG4枝やった患者がope後アポったんだけど
高齢だしリスクはありありで
もちろんope前にリスクについては説明してるのに
まるで医療ミスされたみたいな言い草だったよ
リスク含めて同意したんだろ・・と
298素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 01:17 ID:f81lX45F
>>295さん
もうね、診断出る前に、行かなくなりましたよw)
でも会社には、遅刻、欠勤、早退しながらでも行きました。
拘束時間ってか、内容、環境にストレスでしたね。(残業は60〜100の間位だったかな?)
なんかいっつも、飛行機に乗ってる
みたいな、空気が薄いみたいなそんな感じでした。
気が付いたら普通に生活してましたw)
だからそんな重症って事でもなかったんですね、きっと。でも因子は持ってるみたいなんで、
いまは、いやな事ためこまず、吐き出すようにしとります。
299卵の名無しさん:03/06/08 01:23 ID:WPXwD7n7
>>298
 産業医学や厚労行政の観点からすると、時間外労働の月間の時間が過重
労働の目安になりますから、大事なんですよ。60〜100時間の時間外
労働は、黄色から赤信号ですね。
300 ◆tkwuQFKv5A :03/06/08 01:32 ID:mA0AqIBp
 いいスレッドですね。素人 ◆3C9TspRFnQさんに感謝。
患者としてすべきことを学ばせてもらいます。
301卵の名無しさん:03/06/08 01:43 ID:WPXwD7n7
 医療に強い不信や不満を持つ方の多くが、自分かその家族に医療からひどい
ことをされたり、されたと思う経験のある人ですね。でないと、それだけのpassion
はでて来ないんですよ。
 そういう人が少なくなるように医療の質が上がればいいのですが。
302あたまのイイ患者:03/06/08 01:46 ID:rTtGaPKr
>>1
ある程度読める(他の医師が)カルテの作成と、
積極的なカルテの開示をキボンします。
303卵の名無しさん:03/06/08 01:52 ID:qMUd+goJ
>>291
話を聞くのはセラピストなのでは?別料金(30分3000円)じゃないのかな、専門家ではないのでわかりませんが。。
その先生は冷たかったのか、貴方がそう感じたのかわからないけど、鬱や心身症の人の話を聞くのは大変なことだと思います。
引きこもり(精神安定剤常用)の知り合いが電話かけてくるんですけど、たまにならいいけど、ほとんど毎日(それも二時間以上)。夜10時に帰宅して、それから夕飯なのに貴重な時間を彼女に費やした挙げ句最後は「じゃ眠いから電話切るわ」です。
こちらはゴハンもまだだし明日も仕事あるんだよ〜!って言ってやりたい気持ちを押さえていたけどもう限界。病人(特に精神疾患)はとてもワガママ、ふつうの同年代の社会人と同じようにコミュニケーション取るのは難しいです。
304卵の名無しさん:03/06/08 01:54 ID:5iEZGun3
>>291
「とりあえず寝たかった」患者さんにはまずは
寝てもらうことが一番だと思います。
もちろん話せば聞いてくれたと思いますよ。
治療はあせらず根気よく!が精神科の基本。
話せる状態になるのを待つつもりだったんですよ、きっと。
その先生はあなたから
「話したくないオーラ」を察してしまったのではないでしょうか。
あっさりした先生の対応の仕方があなたの期待を裏切ってしまった。
そして、今、あなたは自分の怒りの標的が先生に向いていたことは
ひねくれていたんじゃないかと気づいている、という感じですよね。
・・・欝から脱したってことですね。(祝)
会社のためであれ、なんであれ、
その上司や彼女があなたを気にかけてくれていたってことは
すばらしいとおもいますよ。

305卵の名無しさん:03/06/08 02:23 ID:WPXwD7n7
 若年勤労者の男性の不眠、singleなら、だいたいが、仕事関係。疲れた顔、
伏目がち‥‥。anamnesisを取るときに、職業歴に触れる(仕事大変ですか?
とか、納期が大変じゃないですか?)とだいたい分かっちゃうけれどね。
 独白させて、カタルシスを経験させるとそれで、よくなることもあるしね。
作業環境管理ができないのなら、了解を得て、上司に直接お話、これもアフ
ターケアかな。
306素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 02:28 ID:f81lX45F
>>298さん、ありがとうございます。肝に銘じて・・適度に手抜きますw)
>>300さん、ありがと♪ヽ(´ー`)ノあなたも沢山意見してくださいね
>>302さん、その意見、医者にぶつけて見ましょう。ここの名医が医者側の意見レスしてくれますよ。きっと。w)
>>303さん、うんうん迷惑カモ w)でも許してあげて、力になってあげてね。
>>304さん、そうですね。まったくその通りです。、おりの気持ちも一字一句間違いなく代弁してくれてます。本当は、えすぱー??w)
      ただ、結構前の話ですので今は全然平気です♪飯が上手いし・・ははは

      どれ・・また寝るか・・・あっふっ・・、うにゃ
307卵の名無しさん:03/06/08 06:28 ID:5AjkkWn1
おやようございます。
みんなはまだおやすみ中かな。
素人さんは朝早いっていってたのでもう
すでに行動開始したのかな。
308卵の名無しさん:03/06/08 06:58 ID:Nyq7miV4
そうか、素人さんはうつ病あがりだったのか。
一連のカキコみてるとうつ病の素因が感じられまつね。
309卵の名無しさん:03/06/08 07:18 ID:ePiR3klk
2ちゃんねらーは朝がお弱いようで。
310こんなとこか。:03/06/08 09:03 ID:ZokaTUiL
理事長兼心臓外科Q病棟長        外科医Q  武闘系ぶちかまし担当
病院長VIP担当外科坊や病棟長    坊や    温厚派じっくりトーク担当
副院長兼消化器肝臓外科も〜も〜病棟長 も〜も〜  粘着系患者放牧担当
遺伝子治療ワシントン分室長      下り坂   プロファイリング担当
呼吸器外科一般外科ひも病棟医長     ひも医者  総合外来担当 S系女王様歓迎(藁
小児心臓外科542病棟長        勤務医542 直球真っ向勝負、ただ今カーブ練習中(超多忙
特殊方言外来ちぇすと病棟長       ちぇすと!  ほのぼの田舎もの担当
病院総婦長               毒キノコ ★ あは〜ん でも うふ〜んでもOK!(藁
他にも非常勤講師、嘱託医、教育関連病院長 等 多数在籍。

事務方(旧患者側発言者)
事務長              DQN患者さま(DKs)  多人格その場しのぎ会話担当
総務長 兼 厨房担当      カウンター        おやじギャグ共感担当
総務  兼 娯楽担当       浮世風呂          風俗担当顧問
受付嬢 兼看護見習        おきらさま         天然型癒し系
会計  兼看護見習        みぃちゃん         永遠の28歳
ボランティアコーディネーター  anon            もしかしたら妙齢の美形(藁              
食堂のおばちゃん(おねぇちゃん)BR            茶飲み話担当
売店のおねーちゃん       ちっち           とりあえず道案内
患者の声受付窓口        リーマン患者        新入職員研修2クール目
医療コンサルタント       竹久            ご意見番
コピー担当           コピペマン         いまだ 失踪中
311卵の名無しさん:03/06/08 14:14 ID:2VTa+kju
>>297
素人参加スレで、いきなりCABGとか書いちゃうおまいの説明
想像つくな(w
312卵の名無しさん:03/06/08 14:47 ID:jhWeBgeb
>>310
313卵の名無しさん:03/06/08 15:09 ID:ZokaTUiL
【ゴルァ!あん?;悪魔のゲシェンク・マニュアル】

アラァ?よくばる!(神である外科医Qは偉大なり! って火星語の意味だ。)
ゴルァ!あん?を「コーラン」と間違えるやつがいるが、それはDQNである。
ゴルァ!あん?を「コーラン」のもじりだという奴は一見鋭いが、DQNである。
なお、オレは中年なんで、通称「おっさん瓶裸人(びん・らじん)」と呼ばれている。
間違えても「瓶裸人のおっさん」とは呼んで欲しくない。
では、ここに「ゴルァ!あん?」を順次記していくことにしよう。
信者はいつものように心して聞くように。
一言一句、きちんと記憶して、何回も反芻すること。 これが幸せの元である。

第1章:医療は人によって施されるものであり、そこに均質はあり得ない。
従って、医療に平等はあり得ない。これがすべてのゲシェンク道の原点である。

第2章:患者の立場は弱いものである。人は自分が病気に陥ると、
懸命に助かる道を模索する。自分だけはいい医療を受けたいと願う。
この人間性の本質もまた、ゲシェンク道を説明する根源である。

第3章:一部の医者はゲシェンク不要論を唱えているが、そのような医者が
100%情実抜きに医療を行っているというのは幻想である。自分の家族や
友人の肉親など、必ず情実に支配されて行動することはある。したがって、
こういう輩は、本質的に偽善者である。
314卵の名無しさん:03/06/08 15:09 ID:ZokaTUiL
第4章:ゲシェンクを肯定する医者が卑しいとする考えは改めるべきである。
およそ知る限り、日本の医者のほとんどは患者の生命をまず優先して職務を
遂行している。しかしこうした行為があまりにもこの国では正当な対価として
報いられていないことはあまり知られていない。ゲシェンクはこうした医師の
無償の努力に報いることのできる価値がある。

第5章:授ける医療内容が公平でない以上、これの対価が均一である現状は
医師側にとって不公平であることは言うまでもない。良質な医療にはそれなりの
対価を支払うべきであることは当然である。ここに今の日本の医療制度の
根本的問題が存在する。

第6章:多くの善良な市民が知らないところで、政治家などのコネが暗躍する
医療制度が厳然として存在する。これは医療に限った話ではなく、就職の斡旋など、
日本の社会制度の隅々にまではびこった風習である。医療のみを責めるのは
間違えていることを知るべきである。

第7章:どの医者が優れた医療を提供しているかを一般市民が正確に知る方法は
現時点ではあり得ない。その道のプロである医師ですら、自分の専門分野以外の
現状には精通していない。また、今後もこうした情報が正しく提供される可能性は
あり得ないと知るべきである。

第8章:今の日本の体制の中で、よりよい医療を受ける手段の一つとして
正しいゲシェンクの使い方が考慮されるべきである。これを否定する患者は
自らの知らないところで、多くの医療的不利益を被るであろう。
315卵の名無しさん:03/06/08 15:10 ID:ZokaTUiL
第9章:ゲシェンクを渡すことを試みて、不利益が生じることはないことを知るべきである。
もし主治医がこれを否定する立場のものであれば、3回目以降に引き下がればよい。
多くの医師はまず「いや、そんなお気遣いをされませんよう・・」と一旦は遠慮する
素振りを見せるはずである。この時点で「そうですか」と引っ込める患者はDQNである。
必ずやたたりがあるであろう。3回繰り返して否定する医者は受け取る気がないので、
速やかに引っ込めるべきである。

第10章:手術を受ける患者にとって、ゲシェンクは運命を変える力を持つことを
知るべきである。手術は人が施す技であり、従ってある一定の確率でミスが
発生するのは当然である。慣れたものほどミスを予見し、その発生頻度が減る。
たとえ上級医が監督していても、執刀医が不慣れであれば取り返しのつかない
ミスが起こり得ることを知るべきである。これを逃れる唯一の方法は上級医に
執刀を依頼することだけである。

第11章:マスコミやインターネットなどの手段で腕のいい外科医を見つけたとしても
一見の患者がこの医師に執刀してもらえる可能性はきわめて低いことを知るべきである。
その実力のある医師がA病院に所属していたとして、すべての日本国民はA病院を
受診する権利まではあるが、執刀医としてその医師を指名する権利はないことを
知るべきである。

第12章:その医師を指名できる一つの方法としてゲシェンクが存在する。ただし
この方法は唯一無二の方法ではないことを知るべきである。
316卵の名無しさん:03/06/08 15:11 ID:ZokaTUiL
第13章:有名な医師に執刀してもらうもう一つの道は、別の医師から直接
紹介してもらうことである。「外来御担当先生御侍史」とか宛名のない
紹介状などは何の意味もないことを覚えておくべきである。したがってその辺の
町医者に「袖の下病院のQ先生を紹介して欲しい」などと頼むのはDQNのなせる
わざと心得るべきである。

第14章:即ち、面識がなければ本来その術者を指名することは困難であるわけで
ある。見知らぬやつにものを頼まれてホイホイ引き受けることは一般社会でも
あり得ないであろう。事情は全く同じである。

第15章:したがって、面識を持つことがこの状況を変え得る。この手段として
ゲシェンクは極めて効率のよい確実な手段となり得るのである。

第16章:首尾よくどこかの医者から紹介状を得て、有名な医師にたどり着いた者は
それで満足していてはならない。そこに至るまでに様々なコネを使ったはずである。
使ったコネに対して自身の持てる財力の範囲で謝礼をすることは必要である。
これを忘れるものは必ずや天罰がくだるであろう。

第17章:今外来で、有名医のもとで診察を受けている者よ、汝は幸せである。
ただしそのままでは、その医師に執刀して貰える可能性は依然低いことを悟る
べきである。外科医の中では、手術の難易度に応じて術者が自ずから決まるから
である。黙っていても有名医に執刀して貰えるのは、裏返せばそれだけ難しい
病気にかかっている証拠であり、喜んではならない。
317卵の名無しさん:03/06/08 15:11 ID:ZokaTUiL
第18章:例え易しい手術でも致命的なミスは存在しえることを医者は知っている。
しかし、多くの民はこの事実を知らない。より安全な道を求める者よ、そなたは
ゲシェンク道を信じるべきである。この時点でより上級医に手術を依頼する方法は
すでに他にないことを知るべきである。

第19章:汝、ゲシェンクの金額に神経を使うなかれ。おのおのの財力に見合った
ゲシェンクは必ずや道を開くであろう。受け取る側はもらい慣れているから、
汝の生活水準と照らし合わせてその多寡を判断するものである。年金暮らしで
助け合いながら慎ましく暮らす老夫婦の包む5000円は、高額所得者の50万円の
ゲシェンクに並ぶ価値がある。

第20章:およそ個室料に毎日3万円ずつ支払える患者が、ゲシェンクに2万円しか
包まないのはDQNである。その金はもはや捨て金どころか、反感を買うだけである。
このような場合、個室料の数日から1週間分は当然と見なされるものである。

第21章:施された医療内容により、ゲシェンクの額は増減すべきである。通常の財力の
ものであれば、腹痛で診察をお願いして10万円包むのはDQNであるが、心臓の
バイパス手術を受けて10000円を包むのもDQNである。ものには相場と分相応という
ものがあることを理解すべきである。

第22章:およそ手術を受ける者は、術前に術者と面談の機会を持つはずである。
このときにゲシェンクを渡すのもよいが、代わりに全面的な信頼感を術者に
見せるという手もある。この時は手術終了後、適当な時期にお礼として
それなりのゲシェンクを渡すべきである。これを怠ったものには重大な天罰が
下るであろう。
318卵の名無しさん:03/06/08 15:13 ID:ZokaTUiL
第22章:およそ手術を受ける者は、術前に術者と面談の機会を持つはずである。
このときにゲシェンクを渡すのもよいが、代わりに全面的な信頼感を術者に
見せるという手もある。この時は手術終了後、適当な時期にお礼として
それなりのゲシェンクを渡すべきである。これを怠ったものには重大な天罰が
下るであろう。

第23章:術前の面談で、生半可な知識を振り回すのはDQNである。知識量では
素人がどんなに勉強してもプロの医者には勝てない。その時点で下手な知識を
競うぐらいなら、その術者に命を預けるべきではない。その前の時点で通常は
充分なインフォームドコンセントのための説明があるのであるから、それで納得して
手術を受けるのであれば、術前面談は全面的な信頼を術者に示すべきである。
術直前に不信感や疑惑を向けながら、良い結果を期待するのは真性のDQNと
いうべきである。

第24章:ゲシェンクは堂々と渡すべきである。相手はプロであり受け取り慣れている。
説明の途中で、ごそごそかばんを探したりする時点で、すべてを察知するものである。
そこから自然に、「よろしくお願いします」と渡されるのがもっとも気持ちが良い。
くれるのかなと思ったら、ちり紙を出して鼻をかむなどというフェイント行為は、
もっとも嫌われる行為と知るべきである。
319卵の名無しさん:03/06/08 15:13 ID:ZokaTUiL
【敬虔な信者へのおまけ】
>>> 380 人間はメリットないと動かないものなのでしょうか…。
>アラァ?よくばる!
> 一部の極めて奇特な人を除けば、その通りでしょう。
オレもそう思うね。アメリカでなぜレジデントが朝早くから夜中まで必死で
働くか?やつらシニア終わって、スタッフになれば高給と自分の時間が
保証されるからな。日本の若い連中だって、いい年こいて月給10万円で
働いてるやつが大学にはたくさんいるが、モチベーションは同じと思うがね。
オレもそうだったし。ま、アメリカほど報われねぇけどな、日本は。

同じことは救急医療にもいえる。公的病院の夜間救急がなぜぶっきらぼうで
愛想が悪いか?やつらは泊まってることに対して給料が出ているので、患者が
来てもこなくても手取りは一緒だ。急患で荒れれば荒れるほど、テメェが忙しい
思いをするだけ損なんだ。大体夜中の3時や4時に、暴走族のケンカや酔っ払いの
交通事故なんか、てめぇら勝手にやってんだろ?夜中に医療従事者に迷惑かけるな!
とか思ったね。(若いころは何でも屋の当直して金稼がざるを得ねぇんだ。)

と言うわけで、人間はテメェにメリットがないと動かんね。患者だってテメェの
メリットのために必死こいていい医者探すんじゃねぇか。同じだよ。わははは・・

アラァ?よくばる!
320卵の名無しさん:03/06/08 15:20 ID:Kt4/eSCf
メンヘル板から来たの?
321素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 15:36 ID:pQuPoFwS
みなさん、こんにちは!
今日も、良い医師、良い看護士、良い素人者してますか?W)
今日もマターリ生きていきましょ〜

>>310,>>313〜319
火星人の医師、看護士、医療従事者、素人は今回はちょっと・・・すいませんね・・
そ・・そうだ!メルヘン板にいけば火星人スレあるかも!仲間が必要としてくれますよ!
さっそくGO!
322卵の名無しさん:03/06/08 15:39 ID:B143vbZx
メルヘン板ってなんだ?メン(たる)ヘル(す)だろ?
323卵の名無しさん:03/06/08 15:39 ID:QxYIC1JA
メルヘン板ってなんだ?メン(たる)ヘル(す)だろ?
324素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 15:40 ID:pQuPoFwS
昨日治療した奥歯が痛い・・(顔が痛い・・)
「しばらく痛むけど、じき収まるからね」って言ってたな〜
じきって、あとどれくらい?シクシク・・・(独り言)
325卵の名無しさん:03/06/08 16:00 ID:ZokaTUiL
素人 ◆3C9TspRFnQ
ぼけが。
折角、久し振りに相手してやろうかと思ったんだが、
判ってねぇな。

あぁあ、事務長が懐かしいぜ。

あばよ。
326卵の名無しさん:03/06/08 16:07 ID:P+C8xjK0
俺が外来やる時に心がけていること
どんなに忙しくても、忙しいフリをするな
まずは入ってきた患者に「お待たせしました、〜さんですね、病状を聞かせてください」
患者の訴えは長くて3分、3分間は必ず傾聴する(BMJにそんな論文ありましたよね、確かにそんなに時間かかりません)
身体所見は初診のときは必ず心音、肺音、腹部所見を全員とる、これはいわば医学的に言えば儀式に近いのかもしれない
血圧も我々が測る血圧は最も信頼が置けない、
しかし患者さんにとっては主治医になるかもしれない人に、心臓の音も聞いてもらっていないのは不安なもの
実際よく感謝される、あなたみたいにきちんと診察してくれたのは初めてだってね
最後に診察と検査についてのまとめを話す、1回で理解できる患者は少ない
できれば紙に書いてあげるとよい、大事に皆さん保管してくれてこちらもうれしい
言い忘れたことはありませんかの一言が大事、皆さんに笑顔で帰っていただこう

確かに忙しいので、時間どおりに診察できたことは少ないですが
満足度は絶対に上だと確信しています、さらに見逃しも少ないですし
過去の病歴、データーをもう一度見てあげるのも皆さん喜ばれます

素人さんのかかった医者はそういう意味でアウトであったと思います
327卵の名無しさん:03/06/08 16:22 ID:5h75GlLV
一日何人診てるの?
328素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 16:30 ID:pQuPoFwS
>>326さん
もうね、感動ですよ。326さんのようなお医者さん。
患者さんが沢山いるから一人にかけられる時間が5分としても、(大抵の素人は短い診療は仕方ないとおもってるはず、皆忙しそうだから)
患者当人にしたら、非常に感謝する、濃い5分間の診療になると思います。
やっぱりね、患者さんは主治医には何でも自分のこと知って欲しいんです。
体だけじゃなく、心の中もね。他人には知られたくない事でも、主治医には逆にしってて欲しいんですよね。
不思議ですねW)
>>326さんのような主治医ならきっと、患者さんとの垣根ってあまりないのでしょうね。
自分は、>>326さんは、理想のお医者さんです。
他みなさんは、どうおもうでしょか?
329卵の名無しさん:03/06/08 16:33 ID:P+C8xjK0
>>327
半日で25〜30人, 少ないからかな, まだ何とか対処してます
前日に予習は必要ですが
330卵の名無しさん:03/06/08 16:51 ID:P+C8xjK0
素人さん
そういっていただけると, 医療者としてとてもうれしい限りです
外来診療の心がけみたいな本があって, その本とてもよかったですね
私はそん本は上の先生からいただいたのですが, 今病院のため今度ご紹介しますね
とても薄い本で一日で読めます

医者って外来で如何しているとか, あまり同僚とかとdiscussionしないんです
入院患者はよく接し方についてナースや同僚のDrとよく話し合いますが
そういう意味でも, 患者がどう思っているか?って気になるんですよ

でも忙しいとどうしても話を全部聞けないこともあります
あと外来が終わったあと, ホンとへとへとになります, これが本音ですね
2chでいわれる患者さんも確かにいますが, 誠意を尽くしてわかってもらえない人はほんの少数です
そういう日は医局で愚痴る, これが一番でしょう
331卵の名無しさん:03/06/08 16:53 ID:GmR3xWNI
半日(三時間位?)三十人、途切れなく来ても、
入れ替え時間をいれて、一人平均6分くらい
入院やそれに準じる患者がいなければ可能かな?
ただ患者が平均的に来なければ待ち時間は延びるかな
332卵の名無しさん:03/06/08 17:13 ID:P+C8xjK0
午前は8時45分から13時
午後は13時から17時過ぎぐらいです
でもよやくは16時までなので, 結構待たせてしまってますね
たまにぶちぎれられまつ (´ヘ`;)
333素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 17:15 ID:pQuPoFwS
>>330さん
330さんみたいなお医者さんなら、きっとわれわれみたいな素人、一般患者は
安心して治療して頂けますね〜。でも体には充分注意してくださいね。>330さんが倒れたら、
受け持ち患者さん悲しいでしょうからね。病気になってしまうと、なんとなく自分に罪悪感があります。
病気は自分のせいなんだ〜って。そんな時、お医者さんに「大丈夫!」なんてやさしい言葉かけて貰えると
やっぱりうれしいです。(親、友達に言われるよりもね)
いつまでも、そんなお医者さんでいてください。私たち素人は、良い患者になるようがんばりますので・・
334卵の名無しさん:03/06/08 17:31 ID:rO91YFO7
8:45〜17:00まで休みなし?
335卵の名無しさん:03/06/08 17:36 ID:230ZH4ks
>>325
あ! 久しぶりのご降臨かしら。
素人相手にいきなり秘儀の伝授をしても理解してもらえないかもしれません。
残念ですが。

>>326先生
先生のような医師にめぐり合えた患者は幸せですね。
一見効率が悪いようでも、こうして患者との信頼関係が築ければ、その後の
治療もスムーズにいくことでしょう。急がば回れというか。

わたしは病院に行く時はお化粧をしないのですが(顔色や唇の色も判断材料
になるかなと思って)、医師によってはこちらの顔さえ見ないかたもいます。
なんか、拍子抜けしてしまう。
せっかく気合を入れてスッピンで来たのにって(W
336素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 17:43 ID:pQuPoFwS
>>335さん
気合いれてスッピンですかW)
でも女性ならでわの、良い患者の意見ですね〜。なるほどって思いました。
でも診察上お医者さんの判断材料でしょうからね〜。女性は見習いましょう!気合のスッピンW)
ところで・・>>325さん、名物さんだったんですか??なら悪い事しちゃったよ・・。帰ってきて〜ごめんなさい・・
337卵の名無しさん:03/06/08 18:42 ID:dDVFbkmR
>>336 素人 ◆3C9TspRFnQさん
>>313-319
前書きじゃなく、本文読めって。
知ってると思うが、ゲシェンクは謝礼金のこと。

医者としての立場・本音を出した上での、患者の為のマニュアルだよ。
ゲシェンクは別にしても、
>第23章:・・・略・・・術前面談は全面的な信頼を術者に示すべきである。
>術直前に不信感や疑惑を向けながら、良い結果を期待するのは真性のDQNと
>いうべきである。
手術前の患者はこういうことも良く考えたほうがいい。

>>325さん、名物さんだったんですか
知らない奴は、医者版のモグリだとまで言われた。

338卵の名無しさん:03/06/08 18:51 ID:HN86o5PS
 一般人に誉められて、喜んだり、こびたりするのが、いつもの2chの
医師かねえ? よほど、いつもの診療で誉められないのか?
339卵の名無しさん:03/06/08 18:53 ID:HN86o5PS
>>338
 誉められるために医師をしている? 患者に対する態度が気分でコロコロ
変わる奴らなのかね。
340卵の名無しさん:03/06/08 18:56 ID:xs5z8K4k
>>338
>>339
悪いが意味がよくわからん。
341卵の名無しさん:03/06/08 18:59 ID:HN86o5PS
>>340
 スレの流れをよく見てごらん。誰のペースでどんなことを話しているか。
喉をなでられる、猫じゃあるまいし。
342_:03/06/08 19:00 ID:rzqCIvjY
343卵の名無しさん:03/06/08 19:01 ID:HN86o5PS
>>340
 「素人」なる人物、自分の病気をきっかけにある程度、臨床心理を学んだ
奴じゃないのか、対人操作が結構うまい。オレはこういう奴を何人も外来で
みているからな。間違ってたら、すまんけれどね。
344卵の名無しさん:03/06/08 19:03 ID:P+C8xjK0
あれ? オレ操作されたかな?
345素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 19:05 ID:pQuPoFwS
>>337
えっと・・前スレでも書きましたが・・当方素人、一般人です。よって、医者のモグリどころか、
医者じゃありませんW)
さらに前スレですが、初出の専門用語はちんぷんかんぷんです。昨日セカオピを覚えたばっかりのレベルです。
>>338
バーチャルな空間にも関わらず、きっちり意見を言ってくれるすばらしいお医者さんだと私はおもいますが?
ここは、煽り、叩きは厳禁なスレです。意見に対する批判はどんどんどうぞですが、あなたの意見は、批判ではなく、中傷です。
別スレでお願いします。
346卵の名無しさん:03/06/08 19:07 ID:B143vbZx
>>337
あんな、バカ来るとスレがおかしくなる。
第一、素人にわかるように書けないアホ
347素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 19:09 ID:pQuPoFwS
>>343、344さん
違う、違うW)滅相もないですよ。
でも素質あるのか・・もっと勉強して、医者になればよかったよ〜!
348素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 20:30 ID:pQuPoFwS
保守ageです
349卵の名無しさん:03/06/08 20:35 ID:HN86o5PS
>>345
 直接診察していないから、無責任に言わせてもらう。

 君の書き込みの傾向は、中立無害の立場を取り、書き込みの内容によらず、
好意的な医師を誉めて従わせるが、本当のことを見抜いた医師は無視するか、
非難する。というパターンだ。実生活でも小さく弱い保護される自分と、強
く他人を否定する自分を使い分けていないか?
 宅間容疑者にはこの傾向があったが、これは、強く自分を否定する父親に
育てられ、その後の人生で獲得した人格だ。
 2chのスレ程度では対人操作しても無害だがね。
350卵の名無しさん:03/06/08 20:43 ID:qMUd+goJ
>>343
マスゴミだったりしてな(W

>>1って腹の底で何考えてるのかわからない。何が欲しいの?
351卵の名無しさん:03/06/08 20:47 ID:HN86o5PS
>>350
 専門用語の使い方から、メディア関係ではないと思う。スレを維持しよ
うとする本当の理由が読めて来ないだろう? だから、おかしいんだよ。
352卵の名無しさん:03/06/08 20:58 ID:kCQepWLx
セカオピなんてのは専門用語ではないしそういう略語を使う医者は
少数派だよ。使わないことをお薦めしておきます。
353卵の名無しさん:03/06/08 20:59 ID:kCQepWLx
セカンドオピニオン、といいましょう。
>>351
スレを維持する理由についてはよくメンヘル板や○○女性板
から来る人たちと同じタイプだと思いマス。
354卵の名無しさん :03/06/08 20:59 ID:FmRwmqqd
俺患者だけど、どうも>>1には切実感が無い。
>>349に同意。
355卵の名無しさん:03/06/08 21:03 ID:FmShBkiK
ヤプーとかから来たのか?
356素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 21:03 ID:pQuPoFwS
>>349
スレ立てた以上自分はホスト的な立場だと思っている、中立は当たり前では?誰を非難、中傷、叩きを目的なスレではないのだから。
本当のことをみぬいた医師を無視?してるつもりない。医療関係者と、そうでない一般人の考えなどの、穴埋めしてみたいと思ってるだけ。
現に、他スレでは、素人、医療関係者以外の人にひどい事いわれてるじゃない?中傷的なスレ立て逃げされてるじゃない。
あなたが医者なのか、素人なのかわからないが、俺を気に入らなければこのスレはスルーすれば?
357素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 21:06 ID:pQuPoFwS
>>354
別に切実じゃないですよ。健康体ですよ。
358卵の名無しさん:03/06/08 21:07 ID:HN86o5PS
>>356
 すまんな、邪魔した。
 実生活もがんばってくれ。
359素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 21:08 ID:pQuPoFwS
>>358
ありがとうです。変な誤解させる発言は控えます。W)
360卵の名無しさん:03/06/08 21:19 ID:/6ER6Ivk
>>356
ホストの意向にかかわらず煽り、叩きは入るよ。
その中から見えて来るものもある。

レス内容に犯罪性が無ければ良しとしろよ。
361素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 21:20 ID:pQuPoFwS
>>360
そうですね。じゃぁ、そうしてみます。
362卵の名無しさん:03/06/08 21:25 ID:/6ER6Ivk
>>310
>>313-319
>>325
スレの流れもわからずにチャチャ入れるとは
トンだ浦島太郎だぜ(藁
新しいネタ仕入れてこいよ。

最も、本人と言う保証は無いが…(藁
363卵の名無しさん:03/06/08 21:33 ID:le0GQ9VC
☆見応えアリます☆ 
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
36445=64=91:03/06/08 21:35 ID:lHbWlSSI
1さんこんばんは!先生方こんばんは!

今日は何だか妙な雰囲気になってまつね?
昨日充実すぎる位充実してたから、今日はこんな感じかな。

1さん、ほったらかしたりしてゆっくりしましょう〜。
レスしなくたって話は勝手に進んで行くよ。
365素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/08 21:42 ID:pQuPoFwS
こんばんは、昨日はどうもです。そうですね・・・自分で立てたって事で変な責任感と親近感が出てしまったです。
なんか、かわいい子供の成長記録みたいでね。W)
でも前レスの様に感じる方がいるってことは、自分にも非があるのでしょね。
今後は、なるべく前へ出ないようにしますよ。必要な時には呼んでくださいW)
では・・350超えたんで、中盤戦スタートですW)
366卵の名無しさん:03/06/08 21:52 ID:8NNNEuYR
>>364

> 今日は何だか妙な雰囲気になってまつね?

アイ チンク ソー
367卵の名無しさん:03/06/08 21:55 ID:8NNNEuYR
今朝一番に書き込みましたが、皆さんお寝んねだったようで。

昨日とは雰囲気違いすぎてスンナリと入り込めません。あしからず。
ちょっと、腸閉塞スレ、つぶくりスレあたりを覗いてきまつ。
368内科医:03/06/08 22:31 ID:rhCigS7n
私も参加させていただきます。
説明について。
うちの地域もDQN&インテリジェンスの低い人が多く、治療についてのリスクを説明してを
説明しても、結果が患者(とその家族)に満足できなければクレームをつけられる
ってとはあります。

例:悪性リンパ腫の患者と、その家族に説明して化学療法(抗ガン剤治療)を
行った後、副作用が少しでたら「こんな治療を承諾した覚えはない」とか、
ERCP(専門用語でスマソ。当方専門は消化器)をするにあたって膵炎、胆管炎
の説明をしたにもかかわらず、検査後高アミラーゼ血症となり食事再開が伸びた時、
患者が、「こんな事聞いていない」とか言われます。(両者とも合併症・副作用
については当然説明しており、カルテにも記載、看護記録にも内容を記載させて
います。)

こういった事例に対し、完全な対応法はないと思いますが、私は承諾書をできる
だけとり、その中に色々書き込むことにしています(例えばERCPなら、”膵炎・
胆管炎の合併症の報告があります。死亡例(約1万人に一人)の報告もあります”
とか、抗癌剤治療でも「嘔気、嘔吐や食欲不振等の副作用が報告されています
また、死亡例も報告されています」とか書いてサインさせてもらっています。(続く)
369無料動画直リン:03/06/08 22:31 ID:lg2py69G
370卵の名無しさん:03/06/08 22:32 ID:d0ir4rJK
>>365
 前スレってあったのか? personality disorderは同じことを繰り返すからな。
371内科医:03/06/08 22:36 ID:rhCigS7n
結局、レスでも書いていましたが、私は”医療はギャンブル”
と思っています。(当然勝ち目の多いギャンブルであり、50/50
といった”いちかばちか”という意味ではありません)

もっと言えば、「風邪薬でも死ぬ人はいるんだよ」ってことです。
医療に100%はないんです。

それをマスコミが結果論だけをかざして医者たたきをしている現状
に、私は遺憾の意を禁じずには居られません。 
372卵の名無しさん:03/06/08 22:38 ID:mi9NW4Z1
>>370
 前レスとは書いてあるけれど、前スレとは書いてないような・・・
ツッコミスマソ
373卵の名無しさん:03/06/08 22:41 ID:8NNNEuYR
>>370
> >>365
>  前スレってあったのか? personality disorderは同じことを繰り返すからな。

前スレというのは腸閉塞スレのこと。
そこで議論しているうちに1(素人)さんがこのスレを立てたところ、
昨日は盛り上がってしまった。
374内科医:03/06/08 22:50 ID:rhCigS7n
あと、かなり遅レスでスマソだが、

患者家族に”おまかせします”と言われたら・・・、
私は「そうですか、私としては、”もし自分の親(嫁さん、子供でもいい)
があなたのような状態になったらこうしたほうがいい”と思う治療をしていき
ます。それでよろしいですか?」
と答えるようにしています。そして、先に書いたようにあとでごちゃごちゃ
言われないように承諾書をとっています。
375卵の名無しさん:03/06/08 22:57 ID:muK3glxe
>371
私も同じように考えています。
患者様のご家族にも「医学に100%や絶対はありませんよ」って言ってます。
もしそれがイヤなら、自分で探してもらいましょう。100%の医療の出来る
医者を。
376内科医:03/06/08 22:58 ID:rhCigS7n
でも、一部の医療裁判で争われているのは、”説明義務違反”と言うことです。
つまり、”〜という有害事象が起きる可能性がある。”といった事を
ちゃんと説明していない。ということです。

これにも程度があると思います。つきつめると、ドキュ先生の書いた
ように注射一本で「死ぬかもしれない」っていちいち説明しなければ
なりません。それは現実問題として不可能です。

しかしながら昨今の判例を見てみると「そんなのありかな〜」っていう
”説明義務違反”による損害賠償請求訴訟が多いと思います。そして、
裁判所もそれを認めている判決が多くなってきています。

我々にとって非常にやりにくい社会になってきていると思います。
やっぱ、ロースクール受けてみようかな〜
37745=64=91:03/06/08 23:13 ID:lHbWlSSI
私はお医者さんが思ってることとか聞くのがすごく好きでつ。
で、2ちゃんも毎日覗いてしまうんでつ。
患者サイドとして、書きたくなった時に書いてまつ。

読んでて、今、何となく、お医者さんは孤独な立場なんだなぁ、と思いますた。大変だろうなと思います。

そうそう、私、医者の友人が欲しいな、と思っていたことがあったんです。
理由は、病気のこといろいろ聞けるかな、と思って。
でも、昨日このスレ読んでて、いけない考えだったんだと気付きましたよ。
>>192ですね。
>>198の「禿禿同同!!!」に、そんなにも、とちょっと受けますた。
378卵の名無しさん:03/06/08 23:15 ID:3avHgORK
>>377

198は漏れでつが。
37945=64=91:03/06/08 23:18 ID:lHbWlSSI
え?漏れって誰でつか?
何か私変なこと言いました?
380卵の名無しさん:03/06/08 23:22 ID:fzIG2qx2
>>379
そういう意味でないでつ。

漏れのレスを引用してくれてちと嬉しかっただけでつ。
38145=64=91:03/06/08 23:29 ID:lHbWlSSI
あーびっくりした。
ならよかったでつ。
一応さげてみた。
382一半人:03/06/08 23:41 ID:wsSjFt59
説明の問題は難しいですね。
聞いたけど、理解できなかった。理解できるように説明しなかった医者が悪い?
理解しようがすまいが説明したんだから理解してない患者が悪い?
いや、素直に「聞いたけど理解出来なかった」といえば、いいものを
「聞かなかった」ことにする患者と家族が一番問題なんだろうな。

しかし、医者にとっては日常茶飯事のことでも、本人や家族には一大事で
ショックで混乱してたり、自体を飲み込めなかったりと言う事もあるのでは?

自分なりに調べた事や知識をもとに質問して、医者に嫌な顔された経験の
あるひとも多いと思う。「みのもんたが言ってた」ってわけでもないのに・・
383ドキュソルビシン:03/06/08 23:42 ID:/Jcjj8n5
>結果が患者(とその家族)に満足できなければクレームをつけられるってとはあります。

ありまつ。ありまつ!!
「病気を治すために行った病院なのに,殺されてしまった」とかHPに書かれちゃうやつですね。


384告らん:03/06/09 00:09 ID:PmZZDM3I
クレームはもちろん嫌なので、リスクは患者さんが取ってもらうというのをでき
るだけ明確にしてます。

ほんのちょっと前までは、例えば

告「あなたは一度、心房細動と言う不整脈が原因の脳梗塞を起こしています。この
  再発率は・・・・・この薬を飲んで厳密にコントロールすれば、1/3に下が
  ります。・・・・・出血の副作用が・・・・」
告「というわけで、これを使ったほうが良いと思いますよ」
患「先生にお任せします。」

こんな感じだったのが、今は、

告「・・・・」
告「ここまでの説明を聞いて、この治療をやるかどうかは、あなたのリスクで判断
  して下さい」
患「それでは使っていただくようお願いします」

と、説明のニュアンスが少し違ってきている。ただ、時間がすごくかかるんだよねー
385素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/09 00:16 ID:AhutGley
やっぱり、患者と医師との信頼関係ですかね。治療を受けてる最中、不慮に自分が死んでしまっても、この主治医なら本望!仕方ない。
っと思えるくらいの。その自分の思いは、主治医、親族、友人にはきっちり説明しておくのが、良い患者でしょうかね。
患者はそのくらい信頼出来る主治医を見つける事、そして信頼する事。主治医はそんな患者に全力で治療する事。
理想の関係ですね。良い患者、になるには普段から、そういう心構えでいる事とても大事だと感じました。
386卵の名無しさん:03/06/09 00:17 ID:Kf4QBEMc
 ワーファリンも少量にしておかないと本当に出血しますからね。そんな
にINRを下げる必要もないと思いますが。
> 告「というわけで、これを使ったほうが良いと思いますよ」
を「‥‥良いと思いますが、いかがでしょうか?」
と変えればいいんじゃない。主治医のお勧めはお勧め、判断はYes-Noで問
題なし。抗がん剤のクレームっちゅうのは、クレームというより、今苦しい
のを何とかしてくれってことよ。
387卵の名無しさん:03/06/09 00:24 ID:w/zlKVvY
>>374
>私は「そうですか、私としては、”もし自分の親(嫁さん、子供でもいい)
>があなたのような状態になったらこうしたほうがいい”と思う治療をしていき
>ます。それでよろしいですか?」
そう言う説明があればほとんどの患者は納得します。
結局患者は新薬の実験台とか新術式のテスト台にされることを
心配しているのです。
388卵の名無しさん:03/06/09 00:32 ID:wsM+Y5Gn
友人の話をひとつ
友人は不妊症で10年治療して第一子をもうけ、同じ専門の病院で二人目も
人工授精をしてもらったが、不成功。体調も悪く、精神的のも不安定になり
夫との仲も悪くなってしまった。
あるひ、大出血を起こし、行った救急病院で子宮筋腫が発見された
「これで不妊治療してたの?!」と驚かれる。
出血が多かったので、そのまま入院、手術。一年経ったら不妊治療を再開
してもよいといわれた。一年たって、考えた末、前に行ってたところへ行き
子宮筋腫の件を話す。先生は、
「それは悪かった!すまないことをした」と深々と頭を下げられた
友人は、「お医者様に頭を下げられるとは思わなかった」と驚いたが
それがきっかけで、その先生を心から信頼できるようになった。
そのあと、すぐに二人目の子にも恵まれた。
他の要因ももちろんあるだろうけど、信頼関係が治療にプラスになった例では
ないでしょうか。
389卵の名無しさん:03/06/09 00:38 ID:oP/vVDWt
確かにクレーマーが増えていますが、技量の低い医者ほど「クレーマー」が
多いと感じるのも事実でしょうね(藁
390_:03/06/09 00:38 ID:YCmCs8Yv
391卵の名無しさん:03/06/09 00:44 ID:lluWVG2i
だから、近ごろ患者に安易に「大丈夫」とは言えない
>>388
不妊治療の結果にその謝罪が関係あったとは言えない。
392卵の名無しさん:03/06/09 00:53 ID:WZNL1iic
医者が家族に望む事と、非医療関係者が望む事は違う事がある。
393メンヘル板からこんばんわ:03/06/09 00:54 ID:h18m5OBH
394中村 孝志:03/06/09 01:06 ID:pE2nG7KG
良い医療とは京大整形外科教授の私がするような医療のことだ
395388:03/06/09 01:06 ID:gr0Mf0qD
>391
謝罪がよい結果を生んだかという話ではないつもりです。
彼女が先生のことを信頼して「先生におねがいしたい」という気持ちを強くした
ってことが大切なのでは?
その先生は謝罪したけど、落ち度が無いならそうはっきり言っても、
それはそれで好感を抱く人だっているでしょう。不妊治療って、精神的なものも
大きく影響すると聞いています。
不信感がいっぱいでは、いい結果はでにくのでは?
396卵の名無しさん:03/06/09 01:20 ID:Kf4QBEMc
 さあ、内科していると、患者さんとの関係も長くなって10年とか20年に
なるわけ。問題は10年後、20年後に慢性疾患の影響が出て来ないかどうか
なんだ。本来の医療の質は、長期にわたって、健康状態が良く保たれるかどう
かなんだけれど、その時点で一番良い治療法を選択しているかどうかは、患者
には分からない。ただ、医師にもどれが正しいか、学説が変われば分からなく
なるわね。
397素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/09 01:21 ID:AhutGley
スレ住人の医療従事の方、よき患者、一般人さん。今日も一日お疲れ様でした。
明日もまた、頑張っていきましょう!いい夢みてください。
目指せ良き医師!よき患者!マタ〜リ、マタ〜リ。
おやすみ・・・。      1より
398カルビドパ:03/06/09 01:32 ID:iZ87SDml
どんなに頭のいい人でも、どんなに社会的地位が高い人でも
逆にどんなにあほでDQN な人でも医療人に「魔術」や「奇跡」
をどこかで期待している。なんぼ医学が進歩しても
シャーマン的な役割は多かれ少なかれ負わされてる訳よ。
だからこそ信頼やらはったりだの人間的などろどろ
は未来永劫絡んでくると思うよ。
399卵の名無しさん:03/06/09 01:35 ID:oxRo1fE3
不妊治療に精神状態が影響するって論文でてるのかな?
400あっくん:03/06/09 01:43 ID:7Nlu1WE3
このスレ「素人 ◆3C9TspRFnQ」の仕切りがウザイな









と波風を立ててみるテスト。
401素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/09 01:49 ID:AhutGley
>>400
おっ!あっくん!またきたのかゴルァ!







っとあえて波風に乗ってみるテスト。
402卵の名無しさん:03/06/09 01:59 ID:gr0Mf0qD
>>399みたく、論文だ、エビデンスだ言う香具師は、
患者と信頼関係なんて築けないな



と、煽ってみるテスト。
403卵の名無しさん:03/06/09 02:06 ID:MNL9AkHO
>>393
なかなかいい感じですね
いいほうに考えられる人は、よくなると思ったヨ。
そういう論文はないかしれんが
404卵の名無しさん:03/06/09 02:10 ID:GlyJGwZW
>>399
影響しないって論文は出ているんですか?
405卵の名無しさん:03/06/09 02:16 ID:J55lQsZt
一昔前のガン告知されなかった時代では患者が石に依存することで双方の関係が成り立っていたのかもしれません。それが現代ではインフォームドコンセントをして治療法も患者が選択出来るけど、患者側は一昔前と変わってないようにも思えます。
医師も保身考えるなら細部に渡って承諾書を取り付けるのは必要でしょうね。
ただ患者が付け焼き刃に勉強してもたかだか知れてるので最終的には『この人に命あずけよう』と思えるかどうかで判断するしかないのだと思います。
406卵の名無しさん:03/06/09 02:54 ID:eU/aJDYK
>>398
古代ギリシアでは医神アスクレピオスの神域参りが大流行だった。
神殿では神官たちが簡単な外科手術もしていたらしい。
直っても直らなくても神様のすることだから患者は文句を言わないだろうし、
大量のお布施を持ってくるし、ある意味良き時代だったかも。
407卵の名無しさん:03/06/09 07:50 ID:1DVAKj/y
TVみていると、日本はまたどっかアジアに復興支援を100億以上出すみたいだけど、
そういうお金を医療に割り当てろ!
408卵の名無しさん:03/06/09 08:10 ID:jkXxVBlb
医師・患者の信頼関係なんて当の昔に崩壊してる。
患者はすべてクレーマーとして対処。患者の自己決定権および自己責任の徹底。
これはほとんど大病院なら既成事実。
次は混合診療解禁とセットで応召義務の廃止かな。
409卵の名無しさん:03/06/09 08:16 ID:lNQqgdRE
>>408
>応召義務
これがあるから医者が尊敬されていたのも事実。
一般人より高い規範を法律で求められていた。
410卵の名無しさん:03/06/09 08:20 ID:FUNdBrS6
>>409
>応召義務
これがあるから、病院を「いつでも、どこでも、だれにでも」利用できる
コンビニ状態に貶めたのも事実。
411409:03/06/09 08:30 ID:lNQqgdRE
>>410
>応召義務
俺患者だけど、アホが逆手にとって考えるようになったね。
医者が幾ら努力しても、それが患者に当然だと思われると馬鹿らしくなる。
よくわかります。

412卵の名無しさん:03/06/09 08:32 ID:UFhpPYwZ
あなたの病院に放射線科の医者はいますか?
放射線科医ほど要らないものはいませんよね?
一日中、読影室に閉じこもってひたすらルーチン読影。
よこすレポートは間違い、見逃しだらけ。
患者は診れないと言って当直はやらないし。
端から見ていて不愉快でなりません。
こいつをクビにして、オペに若くて優秀なナースを雇ったほうが、
病院経営上も得策だと思います。
一日中読影室にこもっているから、病院のシステムに超うといし、
生身の患者も診れない。
こんなやつに画像を読んで指示されたくはないです。
優秀な診療放射線技師がいれば十分です。

413409:03/06/09 08:37 ID:FUNdBrS6
>410
漏れも患者だよ。
青い鳥と誰かが言っていたが、恵まれた環境にあることを
もっと漏れらは、しらにゃいかんね
無くしてから気付いてもおそいっつうの
414素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/09 08:41 ID:p6KQEYWb
おはよございます。皆さんきょうもがんばりましょうね。
さぁ一日のはじまりです。(当直明けさん、お疲れでした)
415卵の名無しさん:03/06/09 09:15 ID:Y+Z+uSQG
患者が医者に対して信頼関係を持つのは医療技術も不可欠だが
マナーも大切だと思う。
馴れ馴れしい態度や横柄な口調で対応されると非常に不愉快だ。
こちらがビジネスライクに話しているのに、タメ口や子供に対する
ように話されると医師という以前に人としての良識を疑いたくなる。
年齢の高い医者にこういう傾向が多い。(40代以降)
416卵の名無しさん:03/06/09 09:20 ID:BnykovZm
>>399
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12407062&dopt=Abstract

抑うつ的傾向や不安傾向がもともとという性格の問題もあるだろうから、医者のせいだけにすること自体が問題だが、不用意な発言はさけた方がよさそうだ。
417卵の名無しさん:03/06/09 09:22 ID:Cen4QWAt
あと、鼻で笑われるとむかつく。
おかしかったらふつうに「ははは」と笑ってくれればいいのに
「なにくだらないこと言いにきてんの?」
「こんなこともわかんないの?」
そう言われてる気がする。
418内科医:03/06/09 09:32 ID:PvTA2gEv
>当直明けさん。おつかれでした。
私、当直あけですけどそのまま通常業務です。”お疲れさん!”
ではないです。
419100人に1人:03/06/09 09:36 ID:SiQEAowf
 ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


420卵の名無しさん:03/06/09 10:22 ID:AdlOoACq
患者が医者に対して信頼関係を持つのは医療技術も不可欠だが
マナーも大切だと思う。
こちらが親しみを込めてに話しているのに
ビジネスライクに対応されるとと非常に不愉快だ。
そように話されると医師という以前に人としての良識を疑いたくなる。
年齢の低い医者にこういう傾向が多い。(40代前)
421卵の名無しさん:03/06/09 12:25 ID:lluWVG2i
客商売だからな
422卵の名無しさん:03/06/09 12:30 ID:IlrG4c71
>>420
 40歳以上は、横柄に見えるけれどなあ。結局、患者の年齢を無視
して話せることではないと思うが‥‥。
423直リン:03/06/09 12:31 ID:B1F6+bid
424卵の名無しさん:03/06/09 12:38 ID:I8pbt1zT
逆に親しく話した医師を
「なれなれしい」「押し付けがましい」「プライバシーを必要以上に詮索された」
と怒る患者もいる。
425卵の名無しさん:03/06/09 14:02 ID:Zq3VxgaA
医者は今まで時間外勤務だとか、残業手当とか、いわゆる労働者
ならば普通は考えることとはほとんど無縁に働いてきた方たちが
大部分だと思います。

大学病院勤務であれば、日中は診療し、それが一段落してから
研究室で実験、それも患者の状態が悪くなればできないわけですが、
家に帰ってから深夜11時過ぎにおそい夕食というパターンの方が
ほとんどだと思います。

労働組合に医者がほとんど加入していないのも、時間にとらわれないで
診療するのが医者として当たり前という感覚の医師がほとんどだったこと
による現象の一つだと思われます。漏れもそうでしたから。

余談ですが、医師以外の医療従事者(コメディカル)は考え方は違います。

今回の腸閉塞の件で、医師の怠慢、力量不足、体制の不備などを限られた
マスコミ情報のみから指摘する声がいまだに多いのは腸閉塞スレをご覧
いただければわかる通りです。

そういう人たちも尻馬に載ってただ煽り立てるのではなくて、一歩引いて
一般の人たちがおそらく気づいてはいないであろう、医師の職務に対する
意識、取り組み方っていうものを一度考えてみてはいかがでしょうか。

ただ、最近の若手の医師たちは意識が変わってきていて、ビジネスライク
になってきているという指摘を聞いた事はありますが、漏れはここ数年
若手医師との交流が少ないので真偽の程は全くわかりませんが。
426卵の名無しさん:03/06/09 14:08 ID:Zq3VxgaA
>>425

> 大学病院勤務であれば、日中は診療し、それが一段落してから
> 研究室で実験、それも患者の状態が悪くなればできないわけですが、
> 家に帰ってから深夜11時過ぎにおそい夕食というパターンの方が
> ほとんどだと思います。

もちろん残業手当なんてありません。ましてや、大学院生であれば
授業料を払っています。
427卵の名無しさん:03/06/09 19:20 ID:1NGF/k3M
あげ
428卵の名無しさん:03/06/09 19:50 ID:8DfLPoV8
まあ、やっと医者も善意・誠意を尽くしていても
ひとりよがり、
すべては結果次第、
いいように利用されていた、
ちゅーことに気づいてきたのですな。
ごく一部のDQN医者のことばかりがとりあげられ、
大部分の使命感あふれる医者のモチベーションが
急速に低下していることはまちがいない。
あとになって、いい時代だったとわかる、
というひともいるけど、
一般人にとってはそれさえもずっとわからないんじゃないかな。
429卵の名無しさん:03/06/09 19:56 ID:b8le7g71
>>426
 労組を作って、誰と対決しようか? 医師会、厚労省、健保連・国保連?
430卵の名無しさん:03/06/09 19:57 ID:UYioO9v0
>>429

一般素人かな
431卵の名無しさん:03/06/09 19:58 ID:b8le7g71
>>428
 医師のmotivationが落ちるほど、医療は面白くなくはないと思う。
それより、motivationが落ちるほど、暇じゃないぜ。
432卵の名無しさん:03/06/09 20:03 ID:8DfLPoV8
>>431
つーか、その「暇」を人並みに欲しがってもいいんでないか?
という話だと思うが。
433卵の名無しさん:03/06/09 20:06 ID:b8le7g71
>>432
 惜しまれるもなく、疎まれるもなく死ぬことができないように、暇でもなく
忙しくもなく働くってのは、無理なんだと思うけれど。
434卵の名無しさん:03/06/09 20:08 ID:J55lQsZt
私はむしろくだけた口調の医師には親しみ感じて話しやすくなります(説教ジジイは勘弁ですが)病気の時は鬱がちになるし、ビジネスライクで接しられるより気分は晴れます。
ただもし自分が60過ぎで子供くらいの医師に同じこと言われたら相当むかつくかも。
よく看護婦さんが老人を幼児に対するような言葉遣いしているのをみると、年とって病気したくないなぁとつくづく思いまつ。
435卵の名無しさん:03/06/09 20:21 ID:b8le7g71
>>434
 「先生、胃薬と心臓の薬はまだあるから、風邪薬だけ1週間出しといて。」
って言われたら怒る? 日常診療ってそんなのばっかりだけれど。
436卵の名無しさん:03/06/09 20:36 ID:NNPghCa6
プシコが医者をおだてあげて
良いように操ろうとしているのは、ここでつか?

独りよがりの若輩医者が、素人に褒められて
喜んでいるのはここでつか?
437434:03/06/09 20:40 ID:J55lQsZt
>>435
心臓の薬と胃薬はこの間のが残ってますよね?では風邪薬だけ一週間出しておきましょうか。

↑かかりつけの医者(開業医)はそう言いますが?
438卵の名無しさん:03/06/09 20:54 ID:n8OfX6sZ
>>425
一般の人は医療=ビジネスという考えに傾いてきているから、
ビジネスライクになるのはある意味当然だけどね。
そもそも日本人全体がビジネスライクになってきている。
439卵の名無しさん:03/06/09 21:11 ID:jkXxVBlb
患者さんのことをむかしはクランケとよんだらしい
俺らのじだいはペイシャントと呼んでいた
いまはクライアントと呼ぶそうな。
いやな奴と思っても応召義務あるから断れないのはクライアントではないな。
自分を納得させるには、お客様は神様です  これに尽きるな。
客商売と割り切って愛想を振りまく、これがいいんだろうな。
440卵の名無しさん:03/06/09 21:12 ID:DMNqhubm
>>439
>
> いまはクライアントと呼ぶそうな。

W)
441卵の名無しさん:03/06/09 21:15 ID:J55lQsZt
>>438
『患者様』とうたっている病院も最近では結構見かけるしね
442卵の名無しさん:03/06/09 21:21 ID:wUW0sqWy
>>441

前にも書いたが、「ご病客様」っつーとこがある。
443卵の名無しさん:03/06/09 21:22 ID:n8OfX6sZ
>>442
日本語として激しく間違っている悪寒。

「お客様」でいいけど、応召義務の撤廃が条件。
444卵の名無しさん:03/06/09 21:45 ID:vQGogtfg
お客様は神様ですというのは、目の前に広がる
客の海が自らのモラールの具現であるというも
の。
よって、体験したいのならば、殺人的1人外来
をやってる最中に、唐突に待合室を覗いてみる
のが正しいだろう。

つか、モラールじゃなしに、外部からの強制力
がある時点で、成立しないけどな。
445卵の名無しさん:03/06/09 21:51 ID:qwTy6I/m
444 単発ゲト
446卵の名無しさん:03/06/09 21:56 ID:DMNqhubm
>>441
漏れは「患者様」だけは納得できん。
今後も当院ではそういう表現は使うつもりはない。
447卵の名無しさん:03/06/09 21:56 ID:J55lQsZt
EVERY PATIENT IS VIP. とうたっている病院もある
448卵の名無しさん:03/06/09 22:06 ID:n8OfX6sZ
VIP=Very Important Personの略ではないのかも。
449卵の名無しさん:03/06/09 22:10 ID:u20jih46
ぶっちゃけた話さ。
応召義務とか連続40時間労働とか超過勤務手当て無しとか、
「漏れは今頑張ってる!素晴らしい仕事をしてるんだ!」
とでも思ってなきゃやれないね。
それを偉そうだの勘違いするなだの言われたら
そりゃ自分の在り方に疑問も持つよ。
思い込みもモチベーションの内よ。
450卵の名無しさん:03/06/09 22:14 ID:n8OfX6sZ
人間らしい生活を送る方法はいくらでもある。プライドがじゃまをしているだけ。
451卵の名無しさん:03/06/09 22:31 ID:DMNqhubm
>>448

VIP=Very Individual People
452卵の名無しさん:03/06/09 22:34 ID:n8OfX6sZ
>>451
うまい!
453卵の名無しさん:03/06/09 22:35 ID:n8OfX6sZ
単数形だから、Personか。
454卵の名無しさん:03/06/09 22:38 ID:EY3U3Wi5
>449
連続40時間労働というとにわかには信じ難いのですが、一睡もせずに
ずっと仕事をしているという事ですか?
455卵の名無しさん:03/06/09 22:39 ID:n8OfX6sZ
>>449
そんな医者はいくらでもいる。
456卵の名無しさん:03/06/09 22:40 ID:n8OfX6sZ
>>454の間違い。
457卵の名無しさん:03/06/09 22:42 ID:DMNqhubm
>>452
アリガト

>>453
シマッタ
458卵の名無しさん:03/06/09 22:58 ID:J55lQsZt
>>454
間に夜間当直あるから、当直室で仮眠とってるくらいは素人でもわかるでしょ?
459卵の名無しさん:03/06/09 22:59 ID:0WPhDkfM
VIPのI
男性専門のクリニックじゃないのか?
イン…に決まってるだろ。
460卵の名無しさん:03/06/09 23:04 ID:vzHs1JpA
仮眠すらとれないこともしばしばあったなぁ
461卵の名無しさん:03/06/09 23:48 ID:J55lQsZt
>>460
やっと寝付けた頃に(さらに一晩に何度も)たたき起こされたら精神衛生上非常に悪そうですね?そんな生活してたら交感神経緊張しっぱなしのような気がするのですが、自律神経失調症になったりしないのですか?
462卵の名無しさん:03/06/10 00:00 ID:Cnw5u25D
>>461
小生失調症にはなりませんでしたが、手術中眠くなることはしばしば。留学中
アメリカ人に話したら危ない、と信じられない様子でした。因に向こうは我々
よりちゃんと休みはとれるし、給料もずっといい。そんなアメリカと同じよう
に1人の患者に、診療報酬も上げないでたっぷり説明の時間をとれというマス
コミ&行政担当者は現場をみているのでしょうか?
463461:03/06/10 00:34 ID:g3RmCZfr
>>462
特に体調崩されていないようで何よりです。
私もアメリカに少しいましたが、診察してもらおうと思ったら予約が二週間先でした。その間に治ってしまう人がほとんどでしょうから、来院数が日本より少ない分手間もかけれますよね。しかし問診表見てびっくり。百問くらいあってマークシート方式でした。
464素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/10 00:49 ID:/L6bH51y
一部の書き込みみるとばかですかぁ?おまえら!って気になるな。
労働条件が劣悪だ〜みたいに言ってるがな、だったらテメーラで変えてみろや!労組がない??。。作れや!
出来る運動しろや!普通のサラリーマン皆やってんだろが!命を預かる仕事??バス、電車、タクシー運の転手の人だってそうじゃ!
ぼけぇ!特に>>454に対しての>>458の答えといったら・・・・・もう最悪だな。>>417の言ってる
通りじゃね〜か!!少しはレス見て勉強しろ。それからお前ら忘れるなよ!!病人から金もらってる以上、お前らサービス業だ!
金運んでくれる客に、でっけー態度とるのは医師だけだ!やっぱ、お前らは頭は良いかもしんねーが、人間はできてねーな!
まぁこんなレスみて罵倒する一部のバカ医者もいるんだろうが、ほんと真面目にやってる医者が気の毒だな。
それから医者が心の病気してる奴にキチガイ発言か??あきれてコメントする気にもなれんな。
465卵の名無しさん:03/06/10 00:50 ID:gxceYYqo
サービス業の定義をもう一度勉強してから発言した方がいいですよ。
466素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/10 00:57 ID:/L6bH51y
>>464に対して
もうね、泣けてくる。誰に頼まれたわけじゃないけど、このスレの意味無かった。
歩みよれない気がする。医者にキチガイ扱いされると思ってなかった。ショックでした。
本当に極一部の医者だけなんだろうけど、信用できなくなった。
最近また自分おかしく成ってるのがわかるから、今度こそきちんと治してもらおうと思って、
こんなスレ立てたけど、なんかもういいや。このスレあとは勝手に使ってください。
きたない言葉ですいませんでした。頑張ってるお医者さん、ごめんなさい。
もう出てきません。
467卵の名無しさん:03/06/10 01:19 ID:y0alGlA4
>>466
 やっぱり、こうなる。2chなんて、実社会で人間が見せない心理の深淵の
集合体。深淵はこちらを見ているのよ。精神的に不安定な人が深入りすべきも
のじゃないのよ。
 自分を見つめて、対象に愛されたい弱くて小さな自分と、対象に裏切られた
時の攻撃的な自分の波を小さくしないと、実生活でも辛いよ。よいカウンセラ
ーに巡り合って、より良い人格に成長することを願います。
 邪魔したね。
 まあ、実生活でもがんばって。
468卵の名無しさん:03/06/10 01:20 ID:Uyb50oVd
キャラが変わったわね・・・・・
469素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/10 01:26 ID:/L6bH51y
>>465
サービス-ぎょう ―げふ 4 【―業】

日本標準産業分類の一。宿泊設備貸与業、広告業、修理業、興行業、医療保健業、宗教・教育・法務関係など、非物質的生産物(サービス)を生産するあらゆる業務。
 
三省堂提供「大辞林 第二版」より
どうぞ・・
470卵の名無しさん:03/06/10 01:28 ID:Uyb50oVd
もう出てこないってはずじゃ・・・・
471告らん:03/06/10 01:36 ID:PuaDJIEQ
>>469
前もスレありましたが(医業はサービス業なのかとかいうスレ)、その上記の中では、

・受益者のサービス内容を選択する権利が制限されている(例えば、検査・治療の選
 択はほとんどが医師の裁量で行われる。患者は同意するが、必ずしも自ら選ぶわけ
 では無い)。
・受益者と費用負担者が別。

という点で、サービス業の中では異例の存在ですね。

接遇の点で、サービス業を意識せよというのであれば同感です。
472卵の名無しさん:03/06/10 01:37 ID:gxceYYqo
>>469
答えが出てるじゃないか。
サービス業≠奉仕
「 金運んでくれる客に、でっけー態度とる」職業はたくさんあるな(ワラ。

まあ、あんまり煽ってばかりなのもなんだ。一応言い訳し説いてやるよ。最近はな、昔いたようなふんぞり返って診察している医者は相当減ってるぞ。生活指導もするが、あくまで助言であって患者自身が選択すべきことだから、そんなに偉そうな言い方もしない。
473卵の名無しさん:03/06/10 01:48 ID:b8vFOv/G
素人さん、本物?
474卵の名無しさん:03/06/10 02:20 ID:y0alGlA4
> 彼らは淋しい孤児のようで,うつ病,過去のひどい仕打ちのため
> に助けを求めているようにみえる。しかし彼らがケア担当者の喪
> 失を恐れるとき,彼らの気分は劇的に変わり,理不尽で激しい怒
> りとして表現されることがよくある。気分の変化は彼らの世界観
> や彼ら自身および他人に対する見方の極端な変化を伴う――黒か
> ら白,嫌いから好き,あるいはその逆という具合である
なーんていうのは古典的かな。
475無料動画直リン:03/06/10 02:31 ID:rIlChygD
476卵の名無しさん:03/06/10 04:36 ID:aSnaEJ5N
>素人さん
「きちんと治してもらおうと思って、こんなスレ立てた」
それはね、健康にしてもらおうと思って、醤油一升飲んだのに、ってくらいの勘違いだよ。
キミは他人(医者も含めて)に期待しすぎ。
Be strong! 顔洗って出直しといで。

>474 風船に針を刺しちゃいかんぜよ。
477卵の名無しさん:03/06/10 06:17 ID:Pa+XeGAS
医者にキチガイ扱い〜というが、よくよく考えれば
その人が精神疾患に罹患している、といえるのは医
者だけだよな。
478卵の名無しさん:03/06/10 07:21 ID:zq/0AtY5
>>463
ご心配いただきありがとうございます。現在耳鼻咽喉科で開業していますが、
先日近くのホテルから宿泊客が耳を痛がっているのでみてくれないか、との
依頼を受けました。小院にしては珍しく混んでいたので、最後にお詫びをい
ったら、アメリカじゃ予約をとっても1週間先になるから、と恐縮していま
した。また当然日本の保険証がないので自費なのですが、当院では交通事故
を含めた自費診療は100%で算定しています。診察と最低限の処置と処方箋
で3000円強で、あとで会社が出してくれるといってました。アメリカに比べ
早い・安いで、こんな廉売はないと思っております。これだけ優秀な日本の
医療システムにやたら難癖をつける連中はこのシステムが崩壊してからその
よさを思い知るのではないでしょうか?国民の為にも堅守すべきと考えてお
ります。
個人的には薬代を安くして、その分技術料を上げて欲しいです。
479卵の名無しさん:03/06/10 07:42 ID:i6kObwuf
日本では水と安全と医療はタダの時代長かったからね。
世界じゅうが日本と同じと勘違いして海外で犯罪被害者になる日本人多いしね。
あれだけマスコミが海外はキケンと報道しても減らないのに。
医療については意図的にアメリカが理想的と誤報繰り返されてる。
失ってから失ったものの大きさに気づくんだろうな。
今回の腸閉塞にしたってアメリカなら助かったかというと疑問だろう。
桶川ストーカー殺人事件はアメリカなら防止できたかもしれないが。
480素人 ◆DPvZRJ5eF2 :03/06/10 08:49 ID:j+GQ+csS
おわ!やられた!前スレ、本人じゃないっす。
とあるチャットでチャネラとあって、トリップのつけ方教えた時、あまりにも理解してくれないんで、例としてうっかりPASSまで
書き込んでしまったのが原因と思います。おまけに記念パピコしてね〜なんて教えてしまった。
関係者のみなさん、不快な思いさせてすいません。詳細はあとでゆっくり書きます。
とりあえず今回からトリップ変えます。いや、面目ないっす。
481卵の名無しさん:03/06/10 10:30 ID:2HG6+icD
>>480
 トリップがつけてある以上、本人と確認できるんじゃない? 素人に
解ける暗号じゃない。>>474の通り、くるくる入れ替わる人格。実際、診察
すると、おもしろいというのか、うっとうしいというのか。
 2chにborderlineが来るっていうのも珍しくないか。
482卵の名無しさん:03/06/10 10:35 ID:9lhV1h7n
んむ? どゆこと? 偽者?本物?
483卵の名無しさん:03/06/10 10:37 ID:w08R8Cjb
>>482
 同一人物だと思う。しかし、2chで同一人物かどうかなんて、意味
あることなのか、Agent Smithと同じ何人いても不思議じゃない。
484素人 ◆DPvZRJ5eF2 :03/06/10 12:33 ID:j+GQ+csS
いや、もうね誤るしかないっす。トリップのPASSを晒してしまうと、簡単に同じに
できてしまうんです。今回#1○○6をPASSにしてたので、いくらでも偽物は作れてしまうんです。
それと、トッリパー君という物があって、それを使えば、好きな数字、英数でトリップ作成できちゃうんです。
コテハンが、ひらがなのまま打ち込み#○○○○をさらけ出してしまうと、今回のような事おきてえらいことです。
でもそこは2チャンネル、どういわれてもしかたないですね。自分の不注意です。
でもそれによって、多くの人に不快な思いさせたのは事実です。謹んでお詫びいたします。
485473:03/06/10 12:41 ID:D/1/FEbS
トリップを盗まれる?というのは、以前からあることです。
絶対的に信頼できるものではないっす。
そりゃ、そういいつつ、本人である可能性もあるんでしょうけど
別人だというなら別人ということで、いいじゃないですか
486あっくん:03/06/10 12:43 ID:TpPAjC4H
プ
ついに化けの皮が剥がれたなマスクマン素人君。
487卵の名無しさん:03/06/10 12:46 ID:lThV0rSX
>>485
 医学的には繰り返して起こるかどうか、だよな。
488卵の名無しさん:03/06/10 13:13 ID:Lw2/EfmS
464 で典型的パターンが現れたね。 予想通りだった。
489卵の名無しさん:03/06/10 13:32 ID:79DNdsD3
 やっていることは誰の迷惑にもなっていないから、別にいいのだが‥‥。
 自分にプラスになるようにやってくれ。
490卵の名無しさん:03/06/10 16:16 ID:2uwiqKG0
7 名前: :03/06/10 01:14 ID:/L6bH51y
医者なんて頭はいいかもしんねーが、人間として失格ばかりだよ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1055140248/7

>>464 :素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/10 00:49 ID:/L6bH51y
>>466 :素人 ◆3C9TspRFnQ :03/06/10 00:57 ID:/L6bH51y
491卵の名無しさん:03/06/10 16:19 ID:I2z9FrFi
>>490
 無理せずに、2chなんかに居場所を見つける時期ではないということだよ。
実社会にちゃんと居場所を見つけて、周りの人間と折り合いをつけて行くのが
大人=a mature personなんだよ。
492素人 ◆DPvZRJ5eF2 :03/06/10 17:36 ID:j+GQ+csS
>>490さん
情報ありがとです。そっちもお詫びいれてきます・・。
493卵の名無しさん:03/06/10 17:37 ID:16GE1mg1
はぁ?
494卵の名無しさん:03/06/10 17:40 ID:X6mKD0lO
>>492
 彼の帰宅時間か、起床時間は5:30PMごろと推察できる。
495卵の名無しさん:03/06/10 17:50 ID:VG7OjUN7
一見、ブアイソーで事務的。だけど胸の内には熱いものを秘めている、
そんな医者に自分はなりたい、と思ている。
口はうまいが、技術もなく、いい加減な診療をする奴はきらいだ。
まあ愛想も良く、技術も性根も良ければ一番なんだろうが。
素人の方はそういう奴にだまされないようにね。
496卵の名無しさん:03/06/10 18:22 ID:QvrhGz4b
>>495
 無理に無愛想にするのか、それとも自分の性格が無愛想なのか、それが問題だと
思うけれど。
497卵の名無しさん:03/06/10 21:14 ID:odHBwSMb
折角いい話がいっぱいできてたのになぁ。

私には有意義だったな。
498卵の名無しさん:03/06/10 21:17 ID:TLCF7mLB
>>497
素人が名を変えたな
499卵の名無しさん:03/06/10 21:33 ID:odHBwSMb
違いまつ。何を根拠にそのやうなこと。
500卵の名無しさん:03/06/10 21:41 ID:TLCF7mLB
>>499
オナゴか
501卵の名無しさん:03/06/10 21:48 ID:odHBwSMb
いいえアナゴでつw
502卵の名無しさん:03/06/10 21:49 ID:TLCF7mLB
>>501
つまらん
503463:03/06/10 23:23 ID:g3RmCZfr
>>478
その旅行者も異国で不安だったでしょうね。先生に治療して戴いて本当に良かったです。私も耳痛(中耳炎)で医者に行けず丸二日ツライ思いしたことがあるのでその方のつらさ他人事には思えません。
アメリカのニュースで先進五カ国の虫垂切除術を比較したクリップを見たら(一瞬だったのですが)一位がアメリカで約9000ドルで、五位が日本の約900ドルでした。外国にいると日本の良いところを痛感するんですよね。。
504卵の名無しさん:03/06/10 23:25 ID:jR37HXGn
アメリカのニュースで先進五カ国の虫垂切除術を比較したクリップを見たら(一瞬だったのですが)
一位がアメリカで約9000ドルで、五位が日本の約900ドルでした。
505卵の名無しさん:03/06/10 23:29 ID:kZ6P79su
>504
国民医療費の負担
昭和55年 国庫30% 地方5% 患者負担40% 事業主24%
平成11年 国庫25% 地方8% 患者負担45% 事業主23%
約30兆円の3分の1は国等が負担している。
社会保障費と公共事業の国内総生産にたいする割合(1997年)
日本 社会保障 3.4% 公共事業6.0%
イギリス 社会保障12.4% 公共事業1.4%
ドイツ 社会保障 7.4% 公共事業2.0%
フランス 社会保障 6.1% 公共事業2.8%
アメリカ 社会保障 4.8% 公共事業1.9%
日本の公共事業は欧米の数倍。
盲腸手術費用
1.ニューヨーク 243.9万円 1日入院
3.香港 152.6万円 1日入院
5.台北 64.2万円 5日入院
12.北京 44.8万円 4日入院
16.日本 37.8万円 7日入院
日本の医療費はものすごく安い。
物価の安い中国より盲腸の手術代が安い。
506卵の名無しさん:03/06/10 23:30 ID:kZ6P79su
技術料の日米比較(1994年)
日本 アメリカ 日/米
初診料 2110 *9560 0.2
再診料 620 *4410 0.1
検尿 250 820 0.3
総コレステロール 320 1630 0.2
心電図 1500 3570 0.4
胸部レントゲン 1440 5300 0.3
冠動脈造影 12000 76500 0.2
PTCA 155000 255000 0.6
心断層エコー 8000 33350 0.2
胃透視 10760 8670 1.2
注腸 10760 8670 1.2
虫垂切除 68000 97200 0.7
http://www.kochi.med.or.jp/opinion/iryouhi.htm
507卵の名無しさん:03/06/10 23:30 ID:kZ6P79su
「アメリカでの入院の特徴はははっきり言って高額です。
入院費を計算しながら入院生活を送りました。
何と言っても10日間の入院で2万2千ドルかかりました。
素泊まり(治療費除く)で700ドルもかかるのです。
もし手術していたとしたらもう2万5千ドルかかったそうです。
これで600万円の保険限度額なんかすぐになくなるのがお解り頂けるのではないでしょうか。
次に日本の病院のように完治するまで病院には置いてくれませんし経済的にも無理でしょう。」
http://www.wellnet.co.jp/bank/travel/stay/other/overseas/us_hospital.html
508卵の名無しさん:03/06/10 23:30 ID:kZ6P79su
http://www.osaka.med.or.jp/health/family/61/61.html
日本の医療費はアメリカの半分、ドイツの3分の2
#治療費の国際比較
虫垂炎、日本63000円、韓国125800円、アメリカ253511円
http://www.kochi.med.or.jp/opinion/iryouhi.htm
http://www3.johac.rofuku.go.jp/med-service/charge.html#3
#アメリカの入院費(治療費は別)一日数万〜20万円
http://www.wellnet.co.jp/bank/travel/stay/other/overseas/us_hospital.html
http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column025.htm
509卵の名無しさん:03/06/10 23:32 ID:kZ6P79su
人口10万人当たりの医師数は、日本が190人ほど、アメリカが250人程度と日本の方が少ない。
GDP(国内総生産)に対する医療費の割合は、日本が6.9%でアメリカが14%。で、アメリカの
GDPは1200兆円で日本のそれは500兆円弱だから単純計算でアメリカは日本の四倍位の金を
医療に費やしている。また、日本人の年間平均受診数は21回はアメリカの4倍。しかし、受診一回あたり
の医療費は7000円でアメリカの9分の1となる。
日本の医者よりも沢山のお金をもらって少数の患者を診ているのはマクロ的にもきちんと数字にあらわ
れている。
510卵の名無しさん:03/06/10 23:33 ID:kZ6P79su
国民医療費の基礎知識☆医療費30兆円のうち、国庫支出分は約7.5兆円。
地方が約2.5兆円で公庫支出合計は約10兆円(30%)。保険料が約16
兆円(54%)患者負担が約4兆円(16%)。☆医療費の対GDP比約8%は
OECD加盟主要先進国中、19位と低いながら、WHOの健康達成度評価では世界
一位。しかも、高齢者割合が高い日本でこの数字。☆国民一人当たりの年間
医療費は、多い順に、スイス約45万円、アメリカ約42万円、ドイツ約33
万円、日本は7位で約28万円。☆日本年齢別:0〜14歳・7万8千円、15〜44歳
・7万1千円、45〜64歳・19万円、65歳以上・56万円(70歳以上だと65万円)
☆諸外国に比べ、診療報酬(技術料)は安いが、薬価は数倍という歪んだ構造。
・初診料: 日本1950円、韓国4050円、アメリカ7864円
・虫垂炎手術料: 日本63000円、韓国125800円、アメリカ253511円(1995年)
☆公共投資と福祉・保健支出の対GDP(国際総生産)比(単位:%)1993年
・・・・・・日 本・・・・アメリカ・・イギリス・・西ドイツ・・フランス
公共投資・・7.9・・・1.7・・・2.1・・・2.3・・・3.4
福祉保健・・1.1・・・1.5・・・7.5・・・7.8・・・4.5
無医村が無くなり、公共事業一辺倒であった財政支出が社会保障に
まわるようになり、病院へのフリーアクセスが確保され、日本の医療が豊か
になったのには医師会の政治活動の 影響が少なからずある。歴史をしらない
人がおおい。☆☆日本の医療費への国庫の占める割合は先進国中かなり低い。
また医療だけでなく教育・研究への国庫支出も低レベル。そのくせ、公共事業
への国庫支出は飛びぬけて高いという異常さ。いかに日本が土建国家であるか
がわかる。予算の配分を土建業から社会保障にもうすこしまわしなさい、と
いうのが医師会の主張。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/99/
http://www2.net-kochi.gr.jp/~ishikai/opinion/iryouhi.htm
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/iryouhi.html
http://www.med.or.jp/
http://www.orth.or.jp/seisaku/syutyou/genzyou.html
http://www.jcp.or.jp/diet/souten/syakaihosyou/0531_koike02.html
http://www.geocities.com/Paris/9531/managedcare.html
511卵の名無しさん:03/06/10 23:34 ID:kZ6P79su
世界の主要な都市の盲腸手術の平均費用(AIU2000年調べより作成)
ニューヨーク 243.9万円
サンフランシスコ 192.9万円
香港 152.6万円
ロンドン 114.2万円
台北 64.2万円
マドリッド 57.3万円
グアム 54.6万円
トロント 54.6万円
ジュネーブ 52.1万円
ソウル 51.2万円
シンガポール 50.9万円
北京 47.8万円
パリ 47.7万円
ローマ 46.4万円
フランクフルト 42.5万円
ホーチミン 32.8万円
パリ 27.8万円
ホノルル 27.3万円
上海 23.4万円
シドニー 21.2万円
日本 21.0万円
バンコク 20.7万円
クアラルンプール 17.6万円
512478:03/06/10 23:36 ID:RFSrzyGa
>>503
お褒めにあずかり恐縮です。シャワーで耳に水が入ってほじくっていたら腫れ
てきた→外耳炎でした。
アメリカは湿性耳垢が9割です。以前に急に耳が聞こえなくなったと近くの会
社員(アメリカ人)が来ました。案の定耳垢が詰まっていたので顕微鏡下に細
い吸引管で取ってあげました。
当時社保の本人は2割負担だったので、しめて600円というところでしょうか?
後で聞いたら本国でも同様のことがあって、その時は看護婦が水で洗い流して
くれて、でもすっきり取れた気がしなかった、といってました。むこうが日本
語で、こっちが英語で話して、お互い外国語の練習になりました。
513503:03/06/11 01:14 ID:67zGq22Y
そのニュースを見たのは13年前です。CMに切り替わる寸前に出たフリップを見ただけだったので数字に誤りありそうです。皆様フォローありがとうございました。
514503:03/06/11 01:37 ID:67zGq22Y
>>512
その方親日家のようですね。その上症状を日本語で話せるとはすごいですよ。
アメリカで医者にかかった時「痛さの表現」に苦労しました。(ex.ズキズキ、キリキリ、針で刺されるような)
515卵の名無しさん:03/06/11 01:52 ID:DXVsdhfn
>>1
ガイシュツかもしれないけど、パンピーがスレたてんなよ
516卵の名無しさん:03/06/11 07:33 ID:PjdWwGX+
>>505−511

世界最高水準の医療を
他国よりもうんと廉価で
過酷な労働環境で提供している
日本の石は
もっとパンピーに高飛車でよし、

ということでいいでつか?
517卵の名無しさん:03/06/11 07:37 ID:P5a3LF24
高飛車でなくてもよいが、少なくとも卑屈になる必要はない。
もっと堂々としていればよろしい。しつこいDQNがいれば晒せ。
518卵の名無しさん:03/06/11 07:44 ID:DCQ/H2It
パンピーオレンジ
519卵の名無しさん:03/06/11 07:48 ID:LC1cprax
診察料やすすぎんだよ
軽視されてるよな〜
520卵の名無しさん:03/06/11 08:01 ID:s+jw0kft
今朝の読売新聞  急増する過労死、残業月150時間20日間無休の例も
これみてそんなアホなって思った椰子多いだろうな。
高給な新聞記者にとって月150時間のサービス残業なんて信じられないんだろうな。
521卵の名無しさん:03/06/11 08:10 ID:/+ijxebM
>>520
医者の世界では驚くに値しない話ですが
522卵の名無しさん:03/06/11 08:32 ID:ZFddg4GX
中島みゆきの産婦人科医だったお父さん、52歳で亡くなってるんだね
いつ呼ばれてもいいように、寝るとき以外はネクタイをとらなかったとか・・
Drコトーの主題歌をつくるにあたって、おとうさんの思い出を語っていた
523卵の名無しさん:03/06/11 11:01 ID:bGSXheZ7
>>522
はーっ
524 ◆tkwuQFKv5A :03/06/11 17:31 ID:NIFBPkXX
150時間の残業って、きついよ。
うちの仕事でも年末なんかはそのぐらいの残業時間になるけれど、
お金いらんから休みくれ〜って思うもの。
それをサービスでなんて・・・
ただただ頭がさがりますでつ
525卵の名無しさん:03/06/11 18:00 ID:bqdBMmY5
 研修医の頃は7:00AM-11:PM、土日なし。週2回夜間バイトだった。
 これって、時間外月何時間になるの? でも得ることも多かった。
526卵の名無しさん:03/06/11 18:46 ID:jvSG4TNc
>>525
わしも近い状態だった。
しかしな、得ることが多かった、というエクスキューズで
自分を納得させてはいかん!
「いい人」「いい医者」になって
いいように使われても
使った人は感謝なんかしないで
それを当然と思うようになるだけですよ。
527卵の名無しさん:03/06/11 19:37 ID:axefhZgl
>>525
 もし、これからの研修医が1年でもいいから、こういう過酷な状況に置かれない
とすれば、日本の医療はダメになると思う。
 みんなに強制するつもりはない。でも、やりたい奴がやれる環境は作って欲しい。
治療をして、どんなことが起こるのか、それにどう対処したらいいのか、分、時間
単位で対処できる医師はこういう環境でしか生まれないと思う。
 最近は、卒後、米国に渡って腕を磨く外科医も少なくなった。留学すると言えば
単なる動物実験のためだけだ。医学生のうちに留学の資格を取る奴も少なくなった
よな。
528卵の名無しさん:03/06/11 19:56 ID:LSekn2Z4
基本的に、トレーニングのための極度に過酷な環境は、
期限切らないとダメ。
そうじゃないのを容認している人が「一度は過酷なこ
とを……」と言ってるのは、自分の経験が無駄じゃな
かったと思い込みたい人か、そうしてもらわないと、
自分の仕事が増えて困るって人だろうな。
529卵の名無しさん:03/06/11 21:07 ID:fcJ2jZmg
大学病院なんか基本的にタイムカード押さないから、自分の残業時間みんな知らないんだよね
数えれば200〜250時間くらいとは思うけど(残業時間がね、労働時間じゃないよ)
一度某大学病院の事務が、医者はアルバイト行きまくって病院にいない、と思ったのか
「医者もタイムカード押せ」と言いかけたことあるけど、実情を知って引っ込めた
医者にタイムカード押させると不当労働行為の証拠になってしまうことと、残業手当の
問題が出てきて、大変なことになるんだと
医者がタイムカード押してる病院は、老人病院とかのくそ病院だね
530卵の名無しさん:03/06/11 21:08 ID:x1w/JzEU
>>527
一応賛成なんだけど、、、
漏れらの頃は治療ミスで患者殺しても、そう騒がれることはなかった。
「この失敗をバネにして頑張れ」って先輩たちからも慰めてもらえた。
しかし昨今の環境ではそういう良いしきたりが失われてしまったからな。
危ない橋を自ら渡れ、とは言いにくい。

531卵の名無しさん:03/06/11 21:56 ID:lFuiuVTz
私立の研修医は過酷な条件で、マクドナルドで働いているバイトの高校生より
安い、労働基準法の最低賃金に抵触する時給で働いています。6年生の大学を
出ても銀行員よりずっと低い訳です。あっくんみたいな言いがかりをつける
DQNは保険診療を受ける資格はないと思います。
532卵の名無しさん:03/06/11 22:36 ID:lFuiuVTz
おらぁ!あっくん返事をしろ!
533卵の名無しさん:03/06/11 22:41 ID:CB9fMa1N
自分が病気になって痛みがわかった石でしょ
534卵の名無しさん:03/06/11 22:54 ID:lFuiuVTz
>>533
What do you mean?
535卵の名無しさん:03/06/11 22:55 ID:O9izsAJT
>>531
生涯賃金も低いの?
あと、労働基準法に抵触する時給の問題は、まずは雇用者とあなたの問題であって、
あっくんの罪ではないだろーに。
ま、うっとおしいと思うのはわかるけどさ。
536527:03/06/11 23:04 ID:iv+o7ck0
>>528-530
 みなさんのおしゃることは分かる。調子に乗って、過労死する奴や過労死
させる指導医がいては、安心して研修医も研修できない。しかし、ぬるま湯
じゃあ、分かった気になった連中が増えるだけなのも事実なんだ。
 7時になったら、女の子と合コンするのが当たり前じゃ、ダメなんだ。学
生の延長じゃ、社会人になれない。一度、首まで浸からないと医師にはなれ
ない。精神論じゃない、人間を医師にするとは一度限界までやらなければ、
ならないんだ、もちろん安全を保証して。
537卵の名無しさん:03/06/11 23:12 ID:8WwOVt9p
>>536
すごくいいこといってるような気がするよ
でも惜しいかな内容はともかく言い方がすごく精神論っぽいんじゃ
ないの?
>精神論じゃない、人間を医師にするとは一度限界までやらなければ、

>ならないんだ、もちろん安全を保証して。
って現場やその指導をしている人の心情としては了解できるけど、
字面だけみてたら「安全を保証して限界までやらせる」って
なんか矛盾してるように見えるな
538卵の名無しさん:03/06/11 23:27 ID:LC1cprax
医学教育はアメリカのまねに向いている気がするが
今の教育責任者はアメリカの実情を理解しているのか?
おれが学生の頃、某有名アメリカ大医学部に留学した時、
レジデントと、4年生と一緒に患者を持ったけど
あいつらほとんど寝てなかったけどね、ひとり手術中に疲労で学生倒れたし.

何が違うか考えると、ひとえにattending Drのfollow upが完璧なんだよね
日本みたいに5分診療なんてありえない, 完全予約制, ひとり30分はかけて
学生と、レジと、フェローと、アテンディングの討論.
これを支えるのは、莫大な金、医師の意識の高さ、
みんな死ぬほどはらたいても夏休み1ヵ月半やるっていわれたら頑張らない?

もちろんこれはほんの一握りの病院だけで、アメリカの医療はDQNだが…
いいところをまねしてほしいね、大病院の外来の診療点数下げたら
風邪だろうが、便秘だろうが、みんな大病院に来ちゃうじゃないか
そしたらすっごく忙しくなるのは当たり前.大病院は重症患者をしっかり検査をやって
しっかりたくさんの医者が討論してみればいいだけのはなし、そこに沢山国庫を使ってほしい

医者は当然忙しいが、住み分けが大事だよね

539卵の名無しさん:03/06/11 23:31 ID:xnju4kxJ
確かに生涯賃金は一流、二流の銀行員より低いと思うが、大学でてから
40歳までは恐らく医者のほうが給料は高いと思うぞ。(まぁ研究畑に行けば無理だけど)
確かに大学からもらう給料は少ないけど土日当直行けば少なくとも10万にはなるし、大学でて2年目でうちの医局(内科)の平均は600万くらいです。
これは銀行員の2年目(或いは大学6年と考えて4年目)よりは多いと思うぞ。
俺は今40で大学にいるが、バイトも合わせて1500万くらいです。うちの医局でも平均です。(だいたい医局長が卒後年数で年収をコントロールしています。それ以上稼ぎたい奴は土日バイトか外病院出向しかない)
高校の友達の銀行員に聞いても1300-1400とのこと。結局45を超えたら抜かれるんだろうなと思ったよ。
でも、医者は大学。病院をやめても医者だが、銀行員はなどは上に残れる奴はほんとーにエリートですからね。
私ですか、私は三流私立医大です。
540卵の名無しさん:03/06/11 23:32 ID:MOH4thmh
>>537
 テストパイロットとか、F1レーサーを育てるのにまったく安全な方法は
ないと思う。医師は世界に何人のレベルではないが、それでも背負っている
ものは現代でも重い。私も安全に無理させる方法はよく分からない。でも、
医師になれるのは今でも誇れることだと思う。だったら、その人生のスター
トだけでもフルスロットルになってもいいのではないか?
541卵の名無しさん:03/06/11 23:32 ID:2lhzOp3k
>確かに大学からもらう給料は少ないけど土日当直行けば
じゃあ銀行員も土日土方に行けば同じじゃないの?
542卵の名無しさん:03/06/11 23:34 ID:MOH4thmh
>>540
 もちろん、無理強いするつもりはない。やりたい奴だけがやればいいと
思う。多分米国のresidentsも「住み込み」なんだから、やりたい奴だけ
生き残って行くのだと思うが。
543You've got me:03/06/11 23:36 ID:lFuiuVTz
>>538
我が意を得たりです。病院の方が安いから、複数科かかっても儲かる(?)か
らかかる 、ってある訳です。医療費の大半は開業医より病院にいっているの
でまずは病院の敷居を高くするのが先決かと‥。
社旗的入院と、何より大安に退院したいという非科学的な考えを打破しないと
‥。
544卵の名無しさん:03/06/11 23:41 ID:LC1cprax
>>542
そのとおりですね
やりたいやつしかいません
大変だねっ言うと、彼らbig moneyのためだってみんな言うんだよね
日本では苦労しても、レジの時に死ぬほど働いても(USでは日本のような雑用は絶対無い)
同じ金なんだよね、そこが間違ってる
苦労して技術磨いて、specialityを持ったらbig money貰わなきゃ
何で開業医より劣らなきゃならんのだ
資金を使うところが違うだろ、知識も少ない連中によく金渡すよな
理解不能だよ
545537:03/06/11 23:42 ID:8WwOVt9p
>>540
加減のわからん馬鹿なひよっこにものの限度を(体にででも)教えるのも、
指導者の務めと考えます。私は指導者としてはひよっこですが、
安全に無理させる方法を追求するのも指導者の務めであると考えますし、
その辺はご理解いただけると思います。
第一、フルスロットルになるのはいいけど、手術場なんかで
オーバーヒート&システムダウンってのも寒いでしょ?
546卵の名無しさん:03/06/11 23:48 ID:MOH4thmh
 研修医だった頃、循環器志望だったが人数が多すぎて、先に消化器に回され
た。おかげで同じ境遇の研修医数人は、1か月は別の病棟で研修されたりと、
厄介もの扱いだった。
 でも、消化器の病棟指導医は、適当に研究者で、適当に臨床医で、適当に教
授に従い、適当に遊び人で、適当に人間的だった。苦労人で痛みの分かる人だ
ったと思う。患者の家族が付き添って、疲れているのを見て、研修医に一言も
言わずに、血圧計と聴診器を持って、診察に行った後ろ姿を忘れることはでき
ない。
 今や、その当時の病棟主任と同じぐらいの歳になったが、どうも、imprinting
されているのか、泥臭いことしか言えないね。
547卵の名無しさん:03/06/11 23:51 ID:MOH4thmh
>>545
 オペ場はよく知らないが、カテ室で、清潔の台の上に眠り込んだ奴は
知っているよ。(w
548卵の名無しさん:03/06/11 23:58 ID:FI7SlLGC
>>苦労して技術磨いて、specialityを持ったらbig money貰わなきゃ
→好きなことして技術を磨いているんじゃないの?
何で開業医より劣らなきゃならんのだ
→俺は15年大学に勤めてそれから大学の近くで開業して3年経つが開業医のほうがしんどいぞ。
大学にいれば好きな研究ができて、年2回は学会発表で欧米にいけたし。(勿論講師になってからは大学のお金で)
MRにはちやほやされて、年4−5回は他府県の医師会で講演し一回10万+接待ゴルフなどなど。
週2日の外来(これはさすがにしんどかったけど)と90分の医学生講義(時々看護学校も)だけだから、あとは自分のスキルを磨けたので楽しかったけどね。
苦労して磨いた技術ってなに?それが日本であなただけしかもっていない技術なら恐らく富或いは栄誉は手に入りますから心配いりません。
ただ、その技術が自分の医局内にも持っている人がいれば、それはたいした技術ではありませんよ。
549卵の名無しさん:03/06/12 00:01 ID:WZqGGhpO
>>548
 普通の旅客機のパイロットぐらいってことだ。一般人にはできないが
同じことのできる奴はいくらでもいるってことよ。
550卵の名無しさん:03/06/12 00:15 ID:WceWWKsB
>>530
>良いしきたり

医師と一般人のギャップを感じた一言でした。
551卵の名無しさん:03/06/12 00:21 ID:cO+Rcp2J
>>548
いやっシステムの話ですよ
むこうの3角形の頂点の大学でやっている人たちは
とても稼いでるという話です、競争を勝ち抜いてますからね
552卵の名無しさん:03/06/12 00:22 ID:mfrRhlo4
一般人代表のあっくん、出てらっしゃい!
553卵の名無しさん:03/06/12 00:26 ID:WZqGGhpO
>>551
 米国の中の競争は世界一を目指す競争。日本の中の競争は日本一を目指す競争
に過ぎないからね。その程度のもんです。
554卵の名無しさん:03/06/12 00:38 ID:RsKD5MXF
そうか? 内視鏡やら腹腔手術の主義が、そんなに
上手いか?
日本人の方がはるかに上手いと思うが。
555卵の名無しさん:03/06/12 00:41 ID:cO+Rcp2J
>>554
うまいと思います
世界に誇れる分野でしょうね
でも誰がやっても同じ値段…
556卵の名無しさん:03/06/12 00:41 ID:mfrRhlo4
よくいいますが、アメリカ人は一般的に日本人より不器用です。ただ稀にすご
く器用な人がいます。
557卵の名無しさん:03/06/12 01:07 ID:WZqGGhpO
>>554-556
 そんな中級者レベルの技術を比べたって‥‥。
 それと、市場の規模を比較しての話よ。
558卵の名無しさん:03/06/12 01:22 ID:TNo6Sgju
>557
逆に、そんなに何人も居ないトップレベルの技術を比べたって・・・
とも言えるのでは。実際に診てもらう側の立場で考えたら、
中級(っつーか普通の医者の)レベルが大切だと思うだに。
559卵の名無しさん:03/06/12 01:24 ID:WZqGGhpO
>>558
 だから、それが日本的競争なんだって。
560卵の名無しさん:03/06/12 01:27 ID:RsKD5MXF
つか、その中級者の時点で収入差付いてないか?

CF回盲部到達最速って、今誰だっけ?
561卵の名無しさん:03/06/12 01:30 ID:A+6JDdoU
>>560
 UCで大腸全摘した患者の受け持ち医じゃなかったけ?
562卵の名無しさん:03/06/12 01:37 ID:kPo0+tCK
>>559
>だから、それが日本的競争なんだって。
日本的競争=どんぐりのせいくらべと考えてるんなら、
論点ずれてないか?
563卵の名無しさん:03/06/12 13:08 ID:+3yWFz8U
世界一が数人いてアジア人には及ばないのが数十万人いる国と、世界一と
までは言え無いが米国平均よりはずっと腕の良いのが数万人いる国の違い。
564卵の名無しさん:03/06/12 23:45 ID:WceWWKsB
一般人より質問お願いします。

夜中に急に具合悪くなった時、朝まで我慢すべきかどうか一般人にはとても悩むところです。
併せて救急車はどのくらいで呼んでもいいのでしょうか。

尿管結石で救急車呼んだ事ありますが許容範囲ですか?
オピタシン(名前定かでないです)2本とボルタレン50使ったのですが効きませんでした。
痛みが頂点に行くと痛み止めは効かないと説明されました。もっと早めに決断して病院行っても良かったのでしょうか。(救急車呼ぶ前に三時間位我慢してました)
あとうちから一番近いのは救急病院は外科なんですけど、(尿管結石の)応急手当は可能なんでしょうか。

質問ばかりですいません。
565卵の名無しさん:03/06/12 23:49 ID:FEoALIO9
>>563
> 米国平均よりはずっと腕の良いのが数万人いる国
 根拠薄弱じゃねーか?
 
566卵の名無しさん:03/06/12 23:52 ID:FEoALIO9
>>564
 呼んだ方がいいよ。だいたい、生まれてから、これまで感じたことのない痛
みを感じるようなら、救急車呼びましょう。
 20代で髄膜炎で死んじゃった奴とか、心筋炎で死んじゃった奴とかいます
からね。
 結石はたぶん最初内科に回されるでしょう。疼痛緩和してから、石の状況に
よりUro紹介でしょうか?
567564:03/06/13 00:27 ID:e+EvUu5S
>>566
レスありがとうございます。

かかりつけのUROはうちからちょっと遠いんです(救急車では連れていってくれない)
あと救急車呼んで近所をお騒がせしたくないので出来ればタクシーで行きたいけど、運転手さんにご迷惑ですかね。。(車内で吐いちゃうかも。。)
568卵の名無しさん:03/06/13 07:06 ID:lypyoLSw
>>564
だいたい、そういう質問をする、っていう時点で
もうあなたはいい人です。
たとえ軽症でも
たとえ夜中でも
救急車でも自力で来院しても
よろこんでみさせていただきますよ〜。
569卵の名無しさん:03/06/13 08:15 ID:yDe8/BKv
>567
タクシーで吐いたら、掃除の手間賃と、
掃除してる間の売上を弁償してあげればいいよ。
タクシーのうんちゃんは、急病なら救急車つかってくれっていってるよ
570卵の名無しさん:03/06/13 11:59 ID:1090rafI
>>567
吐き気があってタクシーに乗るときはゲロ袋を持って乗ればいいのでは?
もし汚してしまったら、>>569の言うとおりにね。
おだいじに〜
571卵の名無しさん:03/06/13 15:00 ID:a4vhMtYa
aげええ
572卵の名無しさん:03/06/13 15:28 ID:EQ+kdroL
友達が、卵管が捩れて緊急に手術したことがあったけど、
そのとき、急に家で痛み出して、夜中だったので病院に電話したら
すぐきてくださいと言われたけど、あとで確認したいことがあって
もう一回電話したら、看護婦が電話に出て医者にもきかず
「診療時間にきてください」といわれたそうだ。
彼女は、熱もあって吐いたりで大変つらかったけど、看護婦のことばに
きっと、これは大した事無いんだと思い直し、朝まで我慢して
自分で車を運転して行ったら、前の晩に電話で話した先生に
「なんで昨日こなかったの!!」って怒られたそうだ。
件の卵管は、2回捩れてて、手術の後
「我慢強いのも程がある」といわれたそうだ。
痛みって、人によって感じ方違うよな。
「激痛」っていったて、自分的にはかなーりいたいけど
世間のレベルでは、まだ大した事無いかも・・って思ってしまう
573卵の名無しさん:03/06/13 15:30 ID:EQ+kdroL
書き忘れ
彼女は、その先生を夜中、待たせてしまったことに
とても恐縮しておりました。
おしまい
574卵の名無しさん:03/06/13 15:52 ID:rlH7Uapz
 救急車を呼んで疎まれるのと、救急車を呼ばずに死ぬのと、それは
自分で決めることだよ。
575564:03/06/13 19:50 ID:e+EvUu5S
皆様暖かいレスありがとうございます。
ゲ○袋携帯するようにします。あと乗車時に乗車賃+迷惑料払っておいた方が良さそうな気がしてきました(病院着く頃にはお会計どころではなさそうだし)

>>571
(w

>>572
お友達ひょっとして一人暮らしの女性ではないですか(私がそうなのですが)
たぶんこの状況を一人で乗り切らなくちゃいけないと気が張っている時はあまり痛みを感じないのかもしれないです。
私はスキーで骨折&前十字靱帯断裂した時、先に一人で電車で帰ったんですよね。東京で母の顔見た途端に歩けなくなりました。
皮肉ですが安心すると『痛み』は頂点に達するような気がします。
576卵の名無しさん:03/06/13 20:41 ID:AkMud1MB
某大学病院へ入院してたものですが、患者に対する扱い方が、自分には
本当にひどいように感じました。周囲が末期的患者ばかりだったかもしれませんが。
痛かったりとか、そういったことではなく、患者をあんまり人間らしく
扱っていないというか、要は"恥"とかそういったものを全く無視してた
感じでした。女性に対してもかなり酷かったみたいです。研究材料でした。
結局、自分が退院して、半年ほどしたら全員亡くなっていたので、文句を
言う人もないわけです。自分もベッドの配列から相当に期待されてる
事がわかりましたが、免疫が人より強かったみたいで一人だけ生き延びました。
ある白血病の隣のベッドの男の子は手術4かいもして亡くなりました。
80過ぎのお爺さんも心臓手術の後、他界しました。なんで、そんなに
患者を無視して研究しなければならないのか。
自分は点滴を持ってきたら、アカンベーをしてさせなかったりとか、
看護婦を泣かしたりとか、ちょっかいをだしたりとか、
教授に文句を言ってグーで殴られたりとかしたので、結局追い出されました。
本当は、定期的に診察を受けなければならなかったのですが
、又、入院させられるのが嫌で結局殆ど診察には行きませんでし薬も一切飲みませんでした。
もう一度入院したら死ぬと思っていたし、それなら行かなくても、もともとだと
思ったからです。

もう、全快したと思われる期間にはいったので、これで良かったと思っています。

577卵の名無しさん:03/06/13 21:54 ID:Ab5yyTWI
>>564
まっ、迷ったら医者に行ったほうがいい。
俺は術後の経過観察中だけど、担当医からはそう言われている。

気を使ってくれると返ってこちらも迷惑を懸けたくないと考えるが、
それでもし軽症だったとしても、「お手数をおかけしまして…」ってきちんと
挨拶すればわかってくれる医者も多いと思うよ。
578卵の名無しさん:03/06/13 22:08 ID:ATbOCCyM
救急車呼ぼうかどうしようか、迷う人はかなり正常な人
医者版でDQN患者と呼ばれる種類の人間は一般人の想像を超えている!
そんな人は全体のごくわずかなのだろうが夜間の救急外来に大量に集まってくる
タクシーより安いからと言う理由で救急車を呼ぶ奴は本当に存在する。
夕飯食ってビール飲んで、一風呂浴びて子供を夜間救急外来に連れてくる親は本当に存在する。
医者がDQN患者とののしっている奴はあなたの想像を超えた人種だ
あなたも夜間救急外来に行けば会えるだろう。普通の人は滅多に行かないところだが
救急車を有料にし、夜間の自己負担を少し高くすればDQNはよりつかず、
まともな患者はかえって気兼ねなく受診できるのでは?
でも金持ちのDQN(これ最悪)もいるからなあ
579卵の名無しさん:03/06/13 22:24 ID:AkMud1MB
>>576
地獄の一丁目だったぞ。本当に。誰かもっと末期患者を多少でも安らかに
扱ってくれる医者はいないのかな。俺頭にきて、病室でも病衣を着ずに普通の格好してた。
580卵の名無しさん:03/06/13 22:27 ID:Tes7AuAd
>>578
本当にその通り。
しかし、現実問題そういったDQNが多いために、本来早く治療をしなく
てはならない人の治療が遅れるという事態に陥っている。
より良い治療を必要な人のために使うというための自己負担額の増加
救急車の有料化はまともな一般人にとっては良いことだと思うけどね。
(ちなみにまともではないDQNの方々にとってはひじょーーーに良くない
事だろうけど。)
581卵の名無しさん:03/06/13 22:40 ID:vKmJ1D+U
>>576 >>579
嫌なら退院すればいいのに?
大学病院は研究、教育機関だし、ホスピスじゃないからね
582卵の名無しさん:03/06/13 22:48 ID:llJ8NO9R
自分は退院しちゃったからいいんだけど、他の人はどこにもいけないみたいで
気の毒だった。研究、教育機関てのは理解できるけど限度を超えてたよ。
それから、しばらくして、やはりある出来事が新聞を賑わした。
やっぱり、おかいしいことはいずれ表にでるなと思ったよ。
でも、多分、581さんみたいに思ってるから全然反省してない?
また、繰り返されるかもね。
583卵の名無しさん:03/06/13 23:10 ID:w/6PaKZ6
>>582
大学病院は、先端医療を受けるのと引き替えに
自分は研究対象になるが、採算度外視の医療を受けられる。
ベッドの空きを待ってて間に合わない患者さんも居る。
584卵の名無しさん:03/06/13 23:14 ID:nXWssCXM
夜間の救急って多少は高いんじゃないの?
おれはそうだと思ってた。
つか、日曜夜間は普通診てくれるかどうか電話を掛けてから行く。
585一半人:03/06/13 23:19 ID:LkSUIRj/
乳幼児はいつでも無料(200円のみとか)だったりする。
んで、今やってるブラックジャックによろしくみたいに夜間救急は込みまくり
確かに不景気でみんな生活苦しいけど、子供にかける医療費もないというわけでなし
時間外は全額自己負担とか、QQ車有料とかしてもいいと思う。

ただ救急車有料にしても、乗り付けて治療受けてから払わないってごてるDQN
も出てくるだろうな
586卵の名無しさん:03/06/13 23:23 ID:nXWssCXM
>>585
だったりするってどこの話?
587卵の名無しさん:03/06/13 23:28 ID:LkSUIRj/
>586
いろんなとこ。
588卵の名無しさん:03/06/13 23:29 ID:9GeygBFk
小児の医療をほとんど自己負担のない助成を行っている地方自治体が多数存在します。
589卵の名無しさん:03/06/13 23:29 ID:llJ8NO9R
>>583
そりゃわかるけど、やっぱり"牢屋"って感じかな。言葉は悪いけどね。
何にしろ、同じ人を何回も手術するし、見た目ぴんぴんしてた
80越えた人を心臓手術して結局死亡させてしまうし、先端医療とは・・・
と思ったね。薬も副作用の説明はしてくれるんだけど、実際には説明より
遥かにすごい副作用があるし。またそれを我慢する人がいるから・・・
治る可能性のある人はいいけど、治らないとなると結構実験されてるな
と思ったよ。お医者さんでも大学病院には入院しないって言う人いるじゃない。
自分の言ってることも正しい部分はあると思うよ。
590卵の名無しさん:03/06/13 23:56 ID:xpeAInix
>>589
治るか治らないか、か。
結果を見てから「やってよかった」「やらなきゃよかった」というのは簡単。
しかし行為を選択した時点で結果を予想できるのか?
病気の治療で治らず死んでしまうなら意味が無い、感情論としては分る。
だが神ならぬ(神っているのか?)身にそれは不可能。

591卵の名無しさん:03/06/13 23:59 ID:NA1yQvC9
どんな患者に対しても平等に接する医師がいい医師だと思う。
父の主治医とその上司(某病院の外科のトップ2)をその点で尊敬している。
592卵の名無しさん:03/06/14 00:02 ID:V1mZKNOJ
>>589
皆が甲子園を目指してる高校の野球部で、
毎日練習で牢屋見たいだとか言ってるようなもの
嫌ならやめて草野球やってろ
593卵の名無しさん:03/06/14 00:05 ID:GzgEr8jW
大学病院の医者で大学病院に入らないのは、
無理して長生きしたくないから
できるかぎりの事してくれって言うからやってるだけだろ?
594卵の名無しさん:03/06/14 00:14 ID:Xt5y9GCE
>>590
要は実験・教育の方が、優先されてる気がしたわけ。
患者の生死にかかわらず実験・教育結果は確実に残るからかなあとも思ったし。
もちろん全ての病院がそうだといってるわけではないですよ。
当然、手術の新手法とか新薬とか初めての手術とかやってみなけりゃわからないというのは理解できます。
ただ患者側としてはね。気持ちわかるでしょ。
595564:03/06/14 01:45 ID:gZqU7XQ0
>>578
救急車に乗れば近所や会社は大騒ぎ。おまけに近所の世話焼きおばさんが実家に連絡したせいで両親もパニック状態。治ってからはそっとして欲しいのに会う人ごとに「大丈夫なのー!!?」と言われ、穴があったら入りたい。。これがフツーの人間の心理だと思います。
夜間外来は行ったことないのでわかりませんが、「ひょっとしたら死ぬかも?」と思わなければとても行く勇気はないのがフツーだと思います。
596卵の名無しさん:03/06/14 01:55 ID:SmU5pAac
>595
そだね、躊躇なくQQ車よべる人って、それだけでDQNぽい。
で、そういう人ほど軽症な罠

義母はたちくらみでQQ車呼んで、どこも悪くなくて帰ってきて
近所の人たちに聞かれて「原因不明のめまいで・・」と言ってたそうだ。
そういう家族がいると、余計に自分はとてもじゃないけどQQ車なんてって
思う。
妊娠中、胎盤早期剥離で家で大出血したとき、自分ちの車でいったら
「こーゆーときはQQ車できてくれ」って言われた。
大きな病院にすぐ搬送されたけど、乗り心地のいいもんじゃなかったよ〜!
収容先の病院でも注目されるし、自分は2度と乗りたくない・・
597卵の名無しさん:03/06/14 02:05 ID:rxZAgy7c
>>595
その気持ち、よくわかります。それがフツーですよね。
あの、私、医者ではないのですが、○ロ袋持参をおすすめした者です。
自分が具合が悪くなったときそうしたので、ご参考までと思って。
でもほんとうに苦しければ、先生方の言うように救急車を呼んでもいいと思
います。

ちなみに、父は医者ですが、ほんとうに具合が悪いのに救急車を呼ばず、自分
で車を運転して病院に行き、即入院でした。痛みのため、途中で休み休み行っ
たらしいです。それも危ないというか、ハタ迷惑と思いますが、頑固なので家
族の言うことは聞きませんでした。
598卵の名無しさん:03/06/14 07:55 ID:62Z4op4M
素人さんは、もう来ないのかな
599卵の名無しさん:03/06/14 08:19 ID:eqSXcxa3
>>QQ車について
耳鼻科医です。先日3歳ぐらいの男の子がアメをなめていてせき込んだから救急車で行く、
と連絡がありました。朝の8時頃です。で、見ましたが子供はけろっとしていていました。
ものを飲み込んだら、食道に行くか気管に行くかしかない。もし気管にいっていれば咳が止まらないはず。
と図を書いて説明しましたが、30歳前後と思われる母親は理解できない様子。
仕方なく小児用のファイバースコープをいれモニターで見せて納得してもらいました。
ここで医者が滅多な口をきくと、すぐに「患者は素人だから云々」との反発が必至。
救急隊員の人もよくわかっているようで目くばせをしておとなしく帰ってもらいました。
一番かわいそうだったのはファイバーを突っ込まれて泣いた子供ですね。
これぐらいのことは常識だと思うのですが、違いますか?
正直いって患者が何をいい出すか最近は予想できないことが多いので怖いです。
600卵の名無しさん:03/06/14 09:25 ID:62Z4op4M
飲み込んでたら、大丈夫って、常識とおもいますよ
電池や薬でなかったら・・。
当方2児の母です。
なにを飲んだか分からないってときは、うろたえますが
601卵の名無しさん:03/06/14 09:34 ID:MboU/UDZ
僕はちっちゃいころから変態だった。

小学校のときプールの時間を仮病で休み
女子更衣室に忍び込んで、お目当ての女の子数名の着替えの名前を確認した後
パンツをしゃぶりまくった・・・そのままもって帰ったりもした・・・
(あんなにかわいいあの子がこんなシミを・・・)
そう思うとすごく興奮した。

中学校のときに女の子の出す排泄物に興味がでてきた。
女子トイレに忍び込み女子生徒がおしっこやうんちを出す様を覗いたりした。
(あんなにおとなしい子が、あんな大きな音を・・・)
激しく興奮した。

そして今、彼女に激しく頼み込んで俺の腹にうんちを出してもらった。
・・・正直食べるつもりでいた。・・・しかし、あまりの臭いに気分が悪くなってきた。
「○○(名前)のなら汚くないよ、食べたいんだ!」と必死こいて頼み込んだ手前
「やっぱ食べるのはやめる」とか「吐きそう・・・」なんて絶対言えなかった。
思い切って腹の上に出されたうんちを一掴みとって、口に入れた。
・・・まずい。というか苦いだけで味は薄いのか・・・とにかく強烈な臭気が口の中に充満した。
し、しかし・・・吐き出すわけには・・・傷つけたくない!!
必死に飲み込んだ。
彼女「大丈夫?」
俺「ぜんぜんヘーキ、○○のうんちおいしいよ^^」(顔面真っ青だったろう・・・)
残りは自分の体に塗りたくって射精した・・・
射精したあと・・・いきなり冷静になった。恐ろしいほどの後悔の念

食糞には自信があったんだが、・・・実際やるとダメですた
所詮は妄想族(・∀・)
だ、だってよ・・・妄想以上の量と臭さにびっくりしたんだよ・・・
「恥ずかしいよ」とかなんとか言ってたくせに、もりもり出すんだもんよ・・・
602卵の名無しさん:03/06/14 09:59 ID:62Z4op4M
>>599
そのあめが、本当は棒付だったってことはないんですよね?
603卵の名無しさん:03/06/14 14:24 ID:9/7gHHqe
ある手術で1ケ月入院した時の事。
自分の担当医ではなかったが、昼どき病棟の処置室の前を通ると、中で弁当食べている医者がいた。
なんかすごくイヤだった。こんな事感じるのは私だけかな。
604卵の名無しさん:03/06/14 14:40 ID:l88cQGUz
>>595
その「もしかしたら死ぬかも」と思う基準がひとそれぞれで
みんな、そう思ってきてるんじゃないの?
人から見たら、大したことなくても、本人には一大事なんだから
しかも、子供だったりしたら、親は半狂乱だね。
マスコミが
「子供はあっという間に悪くなる、医者も見落とすことがある」
ってたきつけるから、医者のいうことなんか信じてないしな。
605卵の名無しさん:03/06/14 14:48 ID:Hkk9LQLc
>>604
>マスコミが
>「子供はあっという間に悪くなる、医者も見落とすことがある」
>ってたきつけるから

実際そういうこともあるのでは?
606卵の名無しさん:03/06/14 14:51 ID:xMdM7XJK
あー、ハイハイ忙しい時処置室で弁当食ってスイマセン
これから患者はまたせて、ゆっくり医局か食堂に行って
のんびりメシ食わせていただきます。
607卵の名無しさん:03/06/14 14:58 ID:l88cQGUz
>605
あるよ。
ただ、極端な話を例にして「いつもこうだ」みたいに言われてるだろ?
重症度を判断する医師を信じられなかったら、待ってる間も不安で暴れたくも
なるだろw
そも「信じる」気持ちが無きゃ、どんな関係も成立しないわな
医師には間違えるかもしれない、急変するかもしれない可能性を
いつも考えておいて欲しいし
患者側も、不測の事態は誰にでも起こりうることで
結果が悪くても何でも医者のせいにしちゃいかんよ。
それができなきゃ、救急でも何があっても「先着順」ってことにしてもらうかな
608卵の名無しさん:03/06/14 14:58 ID:1kMGWZHc
結膜炎の子供つれてきた親
ただ「ダイジョーブ」という返事を聞いて
自分が安心したいだけ。その他の話は聞いてない。
子供のこと考える親なら、こちらの出した
パンフレットぐらい読んで、理解しろ!
609卵の名無しさん:03/06/14 15:01 ID:l88cQGUz
>608
眼科医さんでつか
結膜炎の子供は、みせて「大丈夫」って医者に言ってもらわないと
学校や保育園に行けないからでわ?
610卵の名無しさん:03/06/14 15:06 ID:091VAFuC
>>603
>なんかすごくイヤだった。
確かに違和感を感じるな。

俺も手術で40日入院していた。

夜8時ごろ強烈な腹痛に襲われ、T医師が病室に来てくれた。腹部レントゲン
を病室に呼んだり、その後も診察その他の処置で1時間くらいかかった。

そして、翌朝8時に病室に来てくれた。スケジュール表を見るとこの日は外来
の担当日だった。その後午後2時の総回診にも同行、外科部長とともに診察し
病状を説明していた。

良くなったんで、総回診後売店に行くと、T医師はあんぱんとペットボトル
を買っていた。お礼も言いたかったんだけ、疲れた表情であんぱんを持った
T医師にここでは声をかけられず、気付かない振りをした。その後T医師は
外科処置室のほうに歩いていった。

T医師本当にありがとう。


611卵の名無しさん:03/06/14 15:13 ID:ziVN10Gk
夜中の救外で、今の時代
「たぶん朝まで経過を見ても著しい悪化、
又は不可逆的な後遺症を残す可能性は、
少ないと思います。」以上の踏み込んだ発言は
あまりしない
612卵の名無しさん:03/06/14 15:19 ID:VX0oN/r4
夜中の救外で、今の時代
「たぶん朝まで経過を見ても著しい悪化、
又は不可逆的な後遺症を残す可能性は、
少ないと思います。」以上の踏み込んだ発言は
あまりしない
613卵の名無しさん:03/06/14 15:20 ID:RvPzN6EV
>>609
いや、救急の話では?
614卵の名無しさん:03/06/14 15:21 ID:l88cQGUz
救急に結膜炎でつか・・そりゃ、相当あいたたな親ですな
615595:03/06/14 16:13 ID:gZqU7XQ0
土曜の夜に血を吐いたことがあって近くの外科に電話したら「専門の先生がいないから応急処置しか出来ないけど心配なら来てください」と言われて結局行きませんでした。
本当に危ないのなら「今すぐ来てください」と言うと思う。
616卵の名無しさん:03/06/14 16:24 ID:xdq77Egd
専門外と思われる疾患で本当に危ないと思ったら
来なさいとは言えません。
617卵の名無しさん:03/06/14 16:31 ID:ziVN10Gk
勝手な解釈するのはいいが、なんかあっても
病院のせいにするなよ
618596:03/06/14 16:35 ID:8qT5++sc
>595
>本当に危ないのなら「今すぐ来てください」と言うと思う
自分は家で大出血したとき、かかってる病院に電話したら
「みなさん、心配されますが、大丈夫ですよー」といわれた。
破水みたいにじゃーって、血が出てるんですけど!っていったら
「心配だったら来てもいいですけど〜」って。
夫の車で行ったら、他の看護婦がいて
「こんなんだったら、救急車できてください!!」っていわれて
すぐ大学病院に送られたけど。
619卵の名無しさん:03/06/14 17:06 ID:TYAP7+JI
だから、ネットや電話じゃわからないって
620595:03/06/14 17:08 ID:gZqU7XQ0
一度だけだったので週明けでも大丈夫かなと思いがあったんですよね。何度も吐血したらさすがに身の危険感じてたと思います。

あと看護婦さんが、こんなんだったら救急車で来て下さいと言われた件。素人考えで夜中なら道も空いてるし、救急車も家の車も大して変わらない気がするんですが、どう違うのでしょうか。
621卵の名無しさん:03/06/14 17:19 ID:ihgdhczf
>>595にDQNの匂いを感じます。
622卵の名無しさん:03/06/14 17:19 ID:qCSNt9pU
>どう違うのでしょうか。
救急車であれば搬送される方の状態を時々刻々指令を通して搬送先に
連絡して受け入れ態勢を整えてもらうことが出来たり、救命救急士の
同乗により急変時にある程度の対応が期待できます。
623596:03/06/14 17:22 ID:8qT5++sc
>619
そう思う。
でも、いきなり行くよりいいかなって思うんですよね。
電話うけたほうは、「じゃ、きてください」っていうしかしょうがない
だろうけど。
624卵の名無しさん:03/06/14 17:42 ID:F1d1ZJ+Y
>>615
おめぇ馬鹿じゃないか?
何でその近所の外科医に電話したんだ?

その外科医は、直ちに救急呼ぶほどのことではなさそうだが、素人判断より
専門外でも自分が診て、他の医者を紹介するなりしたほうがベターだと判断
したんだよ。

おめぇそんな思考力も無いのか?
625卵の名無しさん:03/06/14 17:50 ID:F1d1ZJ+Y
その外科医にしてみりゃ、救急車呼ぶわけでもなく、他の医者に診て貰うでもなく、
他ならぬ自分の所に電話してきた・…。
だったらそう言うしかねぇだろうが、このタコ。
626卵の名無しさん:03/06/14 18:00 ID:fLoEMGXJ
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
627615:03/06/14 18:19 ID:gZqU7XQ0
>>624
個人病院(救急指定)だけど胃腸科や内科もやっています。
その日の当直は泌尿器科の先生だと言ってました。
あと言い忘れましたが、電話口に出た看護婦さんは、月曜日に来てもいいとは思いますが、、と補足していました。
628卵の名無しさん:03/06/14 18:25 ID:avQtZRl7
>>627
ますます香ばしくなってきたなw
そろそろ、夜中のDQN患者に変身しそうな予感
629卵の名無しさん:03/06/14 18:35 ID:qjayJw79
ID:gZqU7XQ0さんは、何が知りたいんですかね?何が言いたいんですかね?
630卵の名無しさん:03/06/14 18:54 ID:bNc7noZt
電話口で横領を得ない話をされて、それで的確な診断が出来るのは神のみ
ふつうの医者は『どうすればいいでしょう」と言われれば『心配なら来てください」としかいえない
血を吐いた というのは歯磨きをしてうがいしたら血がにじんでたのか?
洗面器いっぱいの真っ赤な血を吐いたのか? 電話口では具体的に、自分の言いたいことを整理して
わかりやすいようにしゃべってくれ。何が言いたいかわからん電話を夜中に受け取っても
まともな応対はできん。
631卵の名無しさん:03/06/14 19:37 ID:J6FadMdr
>>629
まあまあ、良い患者さまだって褒めて欲しかっただけだよね?<ID:gZqU7XQ0
632卵の名無しさん:03/06/14 20:32 ID:QDiW/Tx5
>>603
なんで「なんかすごくイヤだった」の?
医者も飯くらい食べると思うけど。
それとも「お医者様なんだから、昼ご飯はせめて吉兆の仕出弁当位にして欲しい」
ってことですかね?吉兆に仕出弁当があるかどうか知りませんが。
633卵の名無しさん:03/06/14 21:20 ID:CRyi6J1T
お医者さまは、弁当なんか食べないの。
こじゃれたレストランで優雅にランチを召し上がるの。
って感じ? >>603
634卵の名無しさん:03/06/14 21:27 ID:XMeEYxxv
>>603

処置室で食うなって言いたいんだろ
でもナースステーションで食う訳にゃいかんからなぁ
635卵の名無しさん:03/06/14 21:34 ID:kksJvwhw
603じゃないけど
漏れは、処置室って、薬品とか細菌とか、飯食うには汚くないかと・・
そういう話でもないか
636卵の名無しさん:03/06/14 21:40 ID:bVCL1XWL
アメ公見習ってハンバーガー食いながら診察するよりいいだろ
637卵の名無しさん:03/06/14 21:48 ID:CRyi6J1T
みんな>>610を無視してるけど、その違和感って、申し訳ないような気がして居
心地が悪いってことかな。患者としては、飯くらいちゃんと食べてくれ、睡眠も
きちんと取ってくれってフツウ思うよね。
やつれた顔してアンパンなんぞかじられたりしたら、いたたまれませんわな。
638卵の名無しさん:03/06/14 21:54 ID:kksJvwhw
610のいうのは分かる。
自分より寝不足そうな医者に「眠れない」とか
自分より食う時間もまともになさそうな医者に「食欲なくて」とか
いうの申し訳ないっておもうよ
しかし、603のニュアンスはちょと違う気がした。
本人の降臨が一番かと
639卵の名無しさん:03/06/14 22:01 ID:kksJvwhw
思い出ばなしだが
家族でお世話になってた開業医の先生がいたが、ガンでなくなった。
亡くなる直前まで、診察をつづけてて、先生の病気を知ってる患者は
いなかった。ある日、休診になってるなとおもたら、ちょうちんが
つられ、水車が回っていた。
我が家で最後に見てもらってた母は、やけどが化膿して酷くなり
風呂にはいっちゃダメといわれて、「入りたい!」とごてたらしいw
「先生、内心『風呂にはいれへんくらいがなんじゃ!!!』って
おもってはったやろなあ・・」ってしみじみ言ってた。
「整形外科やのに、風邪薬やら膀胱炎やらなんでも診させて
いいたいこというて、悪いことしたなあ」って
640卵の名無しさん:03/06/14 22:06 ID:tp39HdrJ
>>639
シミジミ。

センセイ、
養生して下さい。
641亀だけど603:03/06/15 00:02 ID:YO8ueqX1
病棟では、日帰り手術する事もある処置室で食べるのは?って事です。手術室で食べてる感覚に近くてイパーン人には違和感ありました。
もちろん何食べててもいいんだけど、病棟には、すごい食事制限してる(でも普通にウロウロしてる)患者の目につくとこで食べるのは?な気もしました。
(その患者とは科が違う医師だけど)
長くてゴメンなさい。
642卵の名無しさん:03/06/15 00:07 ID:/UtmCeWH
と、いうことだそうだ。

漏れが入院してた時も、きびしい食事制限してる患者ばっかなのに
「中華たのむんですけどー何にしますう?」とか、でかい声で喋ってる
茄子がいたなあ〜
643610:03/06/15 00:19 ID:Pmi6GzSP
>>637
>>638
お分かりと思いますが、私の違和感は>>603とは違います。
私の病気を治すため、あるいは他の患者を治すため一生懸命の医師。
しかし医者も人間、疲れる時は疲れます。本当に頭が下がりました。

きちんと食堂で食事を取れない原因は医療制度や患者にもあることを
患者自身も知るべきだと思います。
644鮫肌 悟:03/06/15 00:21 ID:N+PshKRZ
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男は
ドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、
自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。

晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、
打ちっ放しのコンクリートの壁だった。

645代表:03/06/15 00:24 ID:cddZp3a+
医薬品卸に勤める私から言えば、やっぱ、3分間診療でなく
一人一人の患者に親身に診察を施す事。
でも、そんなことしたら医療機関の経営が成り立っていかない
のも現実。
646ドキュソルビシン:03/06/15 00:27 ID:C9fbokum
手術室で女食ってる奴もいるんだから,処置室での弁当食うぐらい多めに見ろーーーー!!!


・・・ってのはダメですか?
647卵の名無しさん:03/06/15 00:59 ID:ftfmiFtz
処置室でしかメシの食えない物理的・時間的環境をわかってくれ
それがイヤなら医療費をうpする運動を起こしてくれ
648卵の名無しさん:03/06/15 01:34 ID:g0jTsqTI
方位学の石は解剖室でランチすることあるのかな?
649sira@当直中:03/06/15 01:36 ID:Dc46aKOg
650あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 01:49 ID:SUeX7w4L
http://www.kochi.med.or.jp/opinion/fusin4.htm
>「かかりつけ医」は24時間対応を要求され、留守をする場合は、きちんとした留守番の医師に依頼
こんなことをやってる町医者はいったいドコにいるんだ? ふざけるな!!
651ドキュソルビシン:03/06/15 01:51 ID:C9fbokum
ここにいるよん
652あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 01:52 ID:SUeX7w4L
あんたは窓際勤務医だろ?
653sira@当直中:03/06/15 01:53 ID:Dc46aKOg
あっくそは無視したいが・・
>こんなことをやってる町医者はいったいドコにいるんだ? ふざけるな!!

いるわけないだろう。個人が24時間365日対応するなんてむり。
しかし、この国の医療制度の建前がそれを石に強要しているということを問題視している
わけだ。もっと国語の勉強を・・と、牛にはむりか。
654卵の名無しさん:03/06/15 01:56 ID:iQJbiZam
個人じゃ無理でしょうけど。
655あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:01 ID:SUeX7w4L
>>653
>わけだ。もっと国語の勉強を・・と、牛にはむりか。
ぼけ。おめぇ、がよく読め。

>「かかりつけ医」は24時間対応を要求され、留守をする場合は、きちんとした留守番の医師に依頼しなければならず、予防接種や学校医、種々検診など行政の行う地域医療にも協力しています。
昼夜、休日も急患があれば働きますので、医師は他の職種に比し長生きができないとも言われています。

さも、開業医はそれを行ってるかのごとくしゃべってるだろ。
656あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:07 ID:SUeX7w4L
だいたい「かかりつけ医」自体、医師会ご推奨の制度なんだよ。ぼけ。
657sira@当直中:03/06/15 02:08 ID:Dc46aKOg
いまは赤字でやりません。
年寄りの開業医の先生達が若かりし頃にはやってたんだよ。
オヤジの世代では結構あたりまえのはなし。
むかしは今より財政的には余裕があったからな。
658sira@当直中:03/06/15 02:12 ID:Dc46aKOg
その開業医の財政を圧迫して余裕を無くしているのは功労賞だろうが。
高知のHPのほかのも見てごらん。
659あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:14 ID:SUeX7w4L
だいたい「かかりつけ医」自体、医師会がここ数年で、言い出してるんだよ。
病院に患者を取られないようにね。 ウソばっか言うな!!
660卵の名無しさん:03/06/15 02:16 ID:+DmWyjyX
お勉強しなさい、、
661あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:18 ID:SUeX7w4L
だいたい、開業医の粗利益250万もあるからね。
開業医の粗利益を圧縮してその分、病院に回すべき。
662sira@当直中:03/06/15 02:19 ID:Dc46aKOg
平日の日中は、な。
663sira@当直中:03/06/15 02:20 ID:Dc46aKOg
またそのはなしか。馬鹿の一つ覚えだな。
おまえが経営者になったら、すぐに倒産だな。w
664あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:23 ID:SUeX7w4L
>>657 名前:sira
>年寄りの開業医の先生達が若かりし頃にはやってたんだよ。
>オヤジの世代では結構あたりまえのはなし。

この男はsiraっとウソを付くから怖いは。
665おジャマムシ:03/06/15 02:23 ID:iQJbiZam
http://www.kochi.med.or.jp/opinion/iryouhi.htm
ちょっと医療費のことが理解できました。わかりいいですね。
ねむねむ…
666ドキュソルビシン:03/06/15 02:27 ID:C9fbokum
>652
24時間いつでも空飛んで行けるように窓際に座ってるのさ。
667あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:29 ID:SUeX7w4L
嘘つきsiraは町医者の小せがれだな。 けけっ。
668sira@当直中:03/06/15 02:31 ID:Dc46aKOg
はいはい。あとはひとりで毒づいてなさい。
669ちなみに、もれは一般人です:03/06/15 02:33 ID:/UtmCeWH
なんだ、せっかくしみじみしてたのに、あれがきたら途端に荒むな
670あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/15 02:35 ID:SUeX7w4L
文句は嘘つきドクターにどうぞ。 私は知りません。   >>669
671卵の名無しさん:03/06/15 03:42 ID:Fbl1r9+0
>>669
人それぞれだねえ。私はアレやコレがくると途端になごむよ。
672卵の名無しさん:03/06/15 09:24 ID:g0jTsqTI
昔のドラマでは、夜中に熱出した子供をおんぶした母親が近医のドアを叩くうちに中から灯火が、、というシーンがよくあったと思う(やまとなでしこにもあったね)
673卵の名無しさん:03/06/15 14:06 ID:Q/KGV/z4
救急車って病院を指定できるのですか?

地方でよくある、病院の持ち回り当直との関係は
どうなっているんでしょうか?
674卵の名無しさん:03/06/15 15:22 ID:oGpHMixg
輪番のこと?
675673:03/06/15 15:31 ID:Nwf4MImj
>>674
>輪番のこと?
そうです。救急車を呼んだ時、自分のかかっている病院が非番
と言うこともあるわけで…。
非番でも自分のかかっている病院に行ってもいいんでしょうか?
676卵の名無しさん:03/06/15 15:34 ID:QDXVIb3c
>>675
救急隊員に、いつもそこの病院でかかっている・・・と伝えれば、
可能な限りそこへ連れて行ってくれるよ。その病院がOKすればだがね。
677673:03/06/15 16:32 ID:HASHRcqQ
>>676
ありがとうございました。
678病理医:03/06/15 17:26 ID:rFPKKBFu
>>648
亀レスの上、法医ではなくて病理医でつが。

病理解剖中にもう一例の依頼があったので、弁当買ってきてもらって、
一例終わって解剖準備室で食っている最中に次の御遺体が運ばれてきて、
もぐもぐしながら出てって
「御病名何でしたっけ〜? 感染症ありませんよね〜? じゃこちらの台へ」
ってのは何回もある。法医と違ってせいぜい生臭い位だからね。
679卵の名無しさん:03/06/16 00:57 ID:wEI5w+ak
えらいさがってますやんw

age
680卵の名無しさん:03/06/16 17:11 ID:7jkiDxX4
>>1を探しage
681卵の名無しさん:03/06/16 19:42 ID:Gt7d7PNn
>>680
んで煽りたいのかな?
ん?
6821 ◆DPvZRJ5eF2 :03/06/17 08:44 ID:uPdopzPn
>>680さん
ん?なんですか?
683卵の名無しさん:03/06/18 17:29 ID:iuDHiPmz
age
684卵の名無しさん:03/06/18 19:21 ID:EFqj/Db4
どれだけ金出すかって話だよな
685卵の名無しさん:03/06/20 08:57 ID:HJyDTaoD
あげ
686卵の名無しさん:03/06/20 09:51 ID:onL0s10T
>>650
 あっくん、でも、うちは、24時間、電話を転送にしているし、深夜に
呼び出されることもあるよ。留守にするときには、他のDrに代診をお願
いする。開業医は地味にコツコツだよ。
687卵の名無しさん:03/06/20 09:53 ID:ibd1jAyk
>>686
 地域の小児夜間救急事業にも参加しているし、認定審査会もある。
そういうときには、代診だね。小児夜間やっている市民病院で、い
つもの患者さんのお母さんと鉢合わせすることもある。「先生、こ
ちらでしたか、大変ですね」って、お互い車で30分も移動してい
るんだから。
688卵の名無しさん:03/06/24 19:21 ID:hiGoTy9U
医療の現場が過酷な労働を強いられている、ということはよく解りました。
でも、それはマスコミに取り上げられるのを待つ、というような受け身の姿勢でいるだけではあまりにも消極的です。
変えようとしない限り変わらないと思います。

何をどうしたら改善されるのか。

命を削るような日々を送っている先生方の生活が、少しずつでも改善されていくといいなと思っています。
689卵の名無しさん:03/06/24 21:27 ID:v29OOq22
せっかく一般人と〜ってついてるんだから、
盛れたち一般人が「いい医療」を受けられるために
今すぐできることって何だか教えて欲しい
もっと金をはらえっていわれても、勘定のときに、こっちから
「とっといて」なんて余分に払うのもへんでしょ?
保険料や負担金がふえたり、自費になったりってのは
そういう風になってからってことで・・
たとえば、救急の利用のしかたとか、かかりつけ医をもつとか
そういうこと
690卵の名無しさん:03/06/24 22:02 ID:husQfXym
>>689
保険証は持ってくる、診療終了間際は避ける、主訴明確にしておく、位ですか、すぐ思いつくのは。
患者さんがすぐ実行できて、医者側があり難いと思うのは、当たり前の事ばかりですが。
691689:03/06/24 22:19 ID:v29OOq22
>690
たしかに、どれも、当たり前のことだけど、
案外、わすれがちなことかもしれません。

保険証は、かならず持っていきますが
自分は診察券をよくなくして持っていかないことがあって
受付で嫌な顔をされますwよくいく診療所の診察券が何枚もあります。
診療時間は、時間を超えてなければ、しょうがないこともあるんじゃないでしょうか
時間外にならないよう、がんばってもギリギリになってしまうことあるし・・
そういう考えがダメなんでしょうか
主訴・・
あれもこれも言わなきゃっておもってるうちに、なにが言いたいのか自分でも
分からなくなる時、ありますねーwちゃんと整理していかなきゃだめですね
692卵の名無しさん:03/06/24 22:37 ID:fY9G+iL+
かかりつけ医はあったほうがいいね。
勤務医してるとさ、開業医は金儲けだから公立病院しかかからないっていう患者さん多いよね。
最近の公立病院は赤字イコール廃止民営化議論でるから、開業医以上に儲け優先って事実を知らないんだよね。
だけど、退院させるくらいなら無駄な手術でもなんでもして病院においといてくれ、そのほうが儲かるんだろって言われるとさみしくなるけどね。
693689:03/06/24 22:47 ID:v29OOq22
かかりつけ医、ありますよー
内科ですが、とりあえず、なんでも見てくださいますし
必要なら、おおきな病院に紹介してくれるし、日曜には入院さきに
見にきてくださいます。
当然、退院後も色々相談にのってもらってます。家族揃って世話になってます

が、とくに「かかりつけ医」を決めてないって人もいるとおもいます
これから、かかりつけ医をもちたいという人に、どういうところがいいのか
ご教授いただけますか?
694卵の名無しさん:03/06/24 22:47 ID:FtQxbIDB
一般の方にお願いしたいのは、「自分でも治療のゴール」を考えて欲しい。
ということです。もちろん、風邪などの簡単な病気は治ることでいいと思
うのですが、実際、医療の質が問題とされるような慢性疾患や重大な傷病
では、治療を医師の言いなりにするのではなく、自分でどうしたいのか、
それは今の医療技術で可能なのか、客観的に見て矛盾していることを考え
ていないか、自分でもゴールを持って欲しいのです。
695卵の名無しさん:03/06/24 22:56 ID:jR6pMAnz
高血圧や高脂血症を治療しなければいけない理由から説明しはじめる。
もう一般常識じゃないのかなぁと常々思うが、わかってない人が大多数。
複数の人口10万人超えている都市の市民病院クラスの内科外来での話よ。

まぁちいと病気という者の勉強をしてくれよ。
696卵の名無しさん:03/06/25 23:32 ID:vgSqAGOx
やっぱ初めての時は「何を診てもらいたいか」をはっきりして欲しいね。
5分くらい話して「この人、なんで来たんだろう」と思う人がいるよね。
あそこが痛い、ここも痛い、あそこも調子悪いって列挙されたら
ふつうの医者なら「あちこち悪くて大変だ」とは決して思わない。
「結局どこもたいしたことないな」と思ってしまう。
「いつから」「どこが」「どういうふうに」あるのか整理して言ってくれなきゃ
お互い時間の無駄だよ。
697卵の名無しさん:03/06/25 23:46 ID:3rjaUliY
病気になったとき、その病気の症状とか治療法より先に
まず解剖の基本(どの臓器がどこにあるか)と生理の基本(各々の臓器が何をしているか)
ぐらいを大まかに勉強してくれると大変説明がしやすい。
正常を知らない人に異常を説明して、本当に理解してもらうのは難しいよ。
それの治療で有名な先生なんかは調べなくていいから。
698695:03/06/25 23:57 ID:tmw8KI48
>>697
ん〜、そうか? 知ってるにこしたことはないが、俺は説明にそれほどは困らんな。
「膵臓って胃の裏にあって消化酵素を作ってるとこ」ときどき「あの健康管理が行き
届いていると思われる昭和天皇でさえ……」とか説明している。「肝臓で作られた消
化酵素の一時貯水池である胆嚢に石ができて……」「喉にある甲状腺っていうホルモ
ン産生器官が……」  だいたい一息で説明できるくらいの長さだが、納得するみた
いよ
699689:03/06/25 23:57 ID:2oSxzxhw
たくさんレスありがとうございます。

自分は、家族とか自分が病気かな?て思ったら、ネットや本で調べるんですが、
その内容が偏ってたり、自分に理解する力がないと、かえってマイナスかなーって思うことも
あります。
しかし、基本的なこと
高脂血症や高血圧のこともそうだし、臓器の働きなど・・まず知っとかなきゃですね
>それの治療で有名な先生なんかは調べなくていいから。
素人の陥りやすい所ですね、まったく(自嘲w


700697:03/06/26 00:01 ID:rMy9YedE
>>698

申し訳ないが、一部の患者さんでは納得したような気になっているだけだと思われ。
消化酵素だの赤血球だの炎症だのって言葉を分かってもらえない
(そんな顔つきをされる)ことも多いよ。
それを分かるように説明できないのは己の力量不足なのかもしれないけれど。
701695:03/06/26 00:05 ID:tNMGq7CH
697ありがと。自己反省するわ。
702697:03/06/26 00:17 ID:rMy9YedE
追記。「己の」ってのは漏れ自身ね。
703卵の名無しさん:03/06/26 17:16 ID:ZHoBoIAF
ゾロスレ
日本の医療を良くするためには
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1056597154/l50
704卵の名無しさん:03/07/03 20:28 ID:Jrl+CHtZ
やはり身近に幅広く診てくれるかかりつけ医がいると患者としては心強いです。
プライマリケア医として優れているお医者さんの見分け方ってありますか?
705卵の名無しさん:03/07/04 01:18 ID:Q/EUQe7a
デーブ大久保は雑誌連載の中で、とんでもない事を色々書いていました。
こいつは自称痛がり屋なんだそうですが、歯を1本抜く歯を抜くのに、全身麻酔で4日間入院するんだそうです。
小学生だって注射ぐらい耐えるのに、大人が全身麻酔までするというのは、どんな理由があるにせよ、それは大変な”恥”だと思います。
にもかかわらず、このバカデブときたら、その事を何の恥とも思わず、それどころか、
「何で痛い思いをして治療しなきゃならないのでしょうか?だって医者は痛いのを直すのが仕事でしょ?皆さんもそう思いませんか?」などと書いてました。
マジでムカつきました。 注射一本ごときでぎゃーぎゃー騒ぐのも、まったく恥ずかしい限りのバカですが、
”医者は痛いのを直すもの” とは、一体どういうことでしょうか?
医者は病気や怪我を治すのが仕事であって、痛みを治せる医者など一人もいません。
麻酔は痛みを抑えますが、痛みを直しているわけではありません。痛みは病気や怪我が治ることで、消えてゆくものです。
にもかかわらず、このバカデブときたら、「医者は痛みを直すものだ」とほざきやがりました。
つまりこいつによれば、「医者は痛みを直すものだから、今、自分が痛いと感じるのは、医者がちゃんと治療していないからだ。
自分が痛いのは、医者のせいだ。」と言うわけです。
論理展開の幼稚さにも呆れますが、こいつの身勝手さ、自分勝手さには、はらわたが煮えくり返る思いがします。
706卵の名無しさん:03/07/10 08:46 ID:rl5+jIU2
全身麻酔で四日入院して、全額自費なら文句つける筋合いじゃないけど
707卵の名無しさん:03/07/10 09:12 ID:O5J89hjT
子供の時歯医者大嫌いで虫歯治療で暴れていたら「全身麻酔かけちゃおうかな」と医者が独り言言ってたそうです。
708山崎 渉:03/07/12 11:53 ID:4lH3aQZ1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
709山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
710卵の名無しさん:03/07/19 21:39 ID:k6A2+S8R
赤髭先生はどこに
711卵の名無しさん:03/07/19 21:55 ID:Zb5g9AHT
赤髭のしていたことをつぶさに考えれば、今の日本の制度と
いうのは、貧乏人のために、プチ赤ひげにぼられた金持ちと
プチ赤髭だらけにしてあるといえます。
よって、病院に行って、幾つかの病棟をぐるっと回れば、赤
髭何人分かとすれ違ったことになるでしょう。
712卵の名無しさん:03/07/19 22:45 ID:Y9t5hB48
>>710
よく名医と言うか、いい医者を赤髭先生と言うが何を基準にしてるの。

赤髭先生=名医
山本周五郎の小説の映画の影響かと思う。

しかし、父権主義 (パターナリズム) という批判があるが。
今の医師が非難される原因のひとつだが。
713一般人:03/07/24 00:53 ID:EG+skQGi
諸先生方はカルテ開示やセカンドオピニオンについてどう考えているのか
聞きたいです。
714卵の名無しさん:03/07/24 01:37 ID:xRT8pUvk
カルテ開示
見るのはいいけど、見るのは本人の責任で。
あと、読めって言わんで。
セカンドオピニオン
主治医に伝えてから言ってください。
715一般人:03/07/24 02:15 ID:EG+skQGi
>>714
レスありがとうございます。
読めって言わんで
それはドイツ語で書かれているからでないでしょうか(もし間違えていたらごめん)
>セカンドオピニオン
 主治医に伝えてから行ってください。
主治医に伝えないで行く人多いのか。
でもセカンドオピニオンを嫌がる医師も多い。
716卵の名無しさん:03/07/24 02:19 ID:4gMIis4y
>>715
おりゃセカンドオピニオンに出すのにためらいはないな。
ただ紹介状にまとめるのが面倒ってだけ。
自分の抜けている点があれば勉強になるし。
セカンドオピニオンを受けるのは結構めんどくさいし、幅広い知識もいるし
どんな患者かもわからんのでイヤ。

あっ、こりゃ、ただのダメ石でして。
717卵の名無しさん:03/07/24 09:36 ID:wpUtVrQo
>>715
>でもセカンドオピニオンを嫌がる医師も多い。

あまり多くないよ。露骨に嫌な顔をする医者はだいぶいなくなった。
「セカンドオピニオンを嫌がる医師も多い」と思ってる患者は多いが。
あと、セカンドオピニオンというのを理解せず、ドクターショッピングを続けるやつも多い。
自分の言ってることくらい理解してくれ。
718卵の名無しさん:03/07/24 10:42 ID:eEF37LBS
>>715
読むのに、ものすげー時間がかかるからです。
一回見てみれば分かりますが、カルテ(元々カードという意味)
というのは名ばかりで電話帳並の厚さのものが数冊とかザラで
す。

まあ、ココだけの話、自分で書いておいて、悪筆ゆえに自分で
も読めず、というのもあったりしますが……
719わんにゃん@名無しさん:03/07/24 15:55 ID:vEHkfaeB
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
720一般人:03/07/25 22:42 ID:umwIDhr7
>>716
>>717
>>718
レスありがとうございます。
患者のほうも勉強が必要ですね。

書きこみ遅れてすみません。
721卵の名無しさん:03/07/25 23:26 ID:TmQL7tSP
>>720
礼儀正しい一般人だな。
どな業種でもそうだが、例外的な変な医者にかからない限り、君なら
医者に親身になって診てもらえるよ。
722卵の名無しさん:03/07/30 22:02 ID:1uhA+Myr
一般人と医者って、なかなか本音で語れないでしょ?
理想の医者、理想の患者について語ってみよう!
お互いの不平、不満をぶちまけて、
そして病気に打ち勝とう!なスレです。


723山崎 渉:03/08/02 01:24 ID:U42dvYX3
(^^)
724卵の名無しさん:03/08/03 20:27 ID:21E99r0D
>>695
酒を減らせ、たばこを止めろ、肉を控えろ、野菜を食え、基本的な事だが、誰も彼も
なんだかんだと都合のいいいいわけや意図的誤解でなんとか酒を飲み、肉を山ほど
食って、たばこを吸いながら、錠剤と点滴でなんとかしてほしいというのが患者であり
人間というもの。
725山崎 渉:03/08/15 14:04 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
726うましか病患者:03/08/22 15:34 ID:6Y92hRHP
お医者さんに聞いてみたい素朴なコト【ハァト】5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1059001043/

565 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/08/20 23:48 ID:yjLjkexg
ああ、しっかりとした答えありましたね。ちょっとだけ…
230あたりから400あたりまでの展開が面白かったですね。
>>562,564みたいな回答が多くて(w やれ読解力が無いだの
キ○ガイだの…

医師の派閥、医療事故隠し、点数の水増し、全部一般人には
不可解やし、充分ダークサイドですわ。これらに対して、あなた
は、どうお考え? 医療界の代表じゃなくて、あなた個人の考え
を是非聞かせてくたざいな。それからですよ、煽りは..

に答えます。
727うましか病患者:03/08/22 15:35 ID:6Y92hRHP
まず、結論から申し上げますと、
なかなか解答が得にくい質問であると思います。
スレの流れから見てみて、
「自分が一番」「自分さえ良ければすべて良し」という感じの
他人の意見を無視して、暴れまくるような方に、
まず、刑而上学、論理学、倫理学、政治学、美学を説明した上で
この質問に答える手間隙を考えれば、
誰も答えたくないのが当然の心理でしょう。

この板には博愛精神あふれる医師が多いと思いますが、
非常に忙しい時間をさいて、質問に答えてくださっているのです。
感謝しましょう。

当方は、いまだ勉強中の弱輩者ですし、
名前欄の難病を患う身ですので、お答えすることは不可能です。
私に答えられるのは、どんな社会にも病んだ部分がある
ということぐらいです。

落雷注意報が出たので、回線を切断します。
728トットコはむはむ:03/08/24 01:01 ID:TZ5Ng2fo
医者の価値観と患者の立場の違いが医療不信になってませんか?
729nanashi:03/08/24 01:19 ID:0qAnBGuV
>724

それは本当につらい病気を患った経験がない患者ですよ。
自分の体を過信してるわけです。
この間脳梗塞になった西城秀樹なんて、40代後半なのに
ヘビースモーカーであり、無理なダイエットも影響して血液が
ドロドロだったらしい。

こういってはなんだが、自業自得というところもありますな。
730名無しさん:03/08/24 04:52 ID:Gi+3TMF1
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
731トットコはむはむ:03/08/24 20:13 ID:0x927rmm
自業自得は否めないし、勿論健康管理は必要。病気になるべくしてなっている人は多い。
でも社会的圧力や、誘惑がはびこる現代社会も病気の人を育てている要因。
それでも医療者としてサラリーをもらっているなら自業自得などといわず誠心誠意、
力の限り全うしてほしい。詭弁ですか?
732卵の名無しさん:03/08/24 20:34 ID:sEl8xO4H
最低限の誠意は全ての患者さんに尽くしているつもりです。
+αの心遣いが自然と出てくるかどうかは、時と相手次第。
733729:03/08/24 20:43 ID:0qAnBGuV
私は医療者ではありません。

体中に慢性的に痛みがある病気を30年以上患ってきました。
医者の力でも自分の努力でも一定レベル以上は改善できない病気でしたが、
10年以上かけて治療法を探して現在完治しつつあります。

自分の心がけ次第で改善できる病気なのに
努力しようとしないのは私からみれば「甘ちゃん」に見えます。
「楽観的」と「甘ちゃん」は違うと思いますね(苦笑)。

自分が病気をしたことがなくとも周囲に病人がいれば
「ああいう生活習慣を送っていればこうなる」と
わかるはずなのに、不摂生をする人の気持ちは理解できません。
例えば親や兄弟が皆糖尿病であるにもかかわらず、
就寝前に腹いっぱい食べ、饅頭を一日7個も8個以上摂取。グレープ・フルーツに
グラニュー糖をかけて食し、特に運動の週間もなく、失明にまで至った
人を知っています。彼らの思考回路はどうしても理解できません。

血圧についてもそうです。
食事制限や運動によって下げることを試み、それが無理なら
薬でコントロールする。

家族を持ち、責任ある仕事をしている大人ならなおのこと、
自己の健康管理には一番に心をくだくべきです。
734卵の名無しさん:03/08/24 21:54 ID:FC3DwD2A
>>733
>彼らの思考回路はどうしても理解できません

人の嗜好自体に先天性の因子があるのかもしれないぞ。
喫煙にも遺伝子がかかわってるというし↓
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/TabakoIdensi0527Yomi.shtml
http://mfeed.asahi.com/health/life/TKY200307030396.html
その糖尿の人は、もしかしたら甘いものを食べるのが麻薬なみの
快楽だったのかもしれない。
735トットコはむはむ:03/08/24 22:39 ID:c3UwYXZS
ドクターの気持ちも患者さんの気持ちも良くわかります。価値観の違いや、衣存症、遺伝子の問題。
いろいろ要因はあるでしょう。
たしかに、医療費は高騰しているし、これ以上国民負担を増やさないためにも患者自身が
自己責任において医療を受けることが臨まれる時代だとは思います。でも、
病気を悪化させることを続けている人がいてもそれは非難できないと思います。
だって彼らの命なんだから。
736卵の名無しさん:03/08/24 22:44 ID:9vuOslS+
いいぞートットコはむはむ、がんば!
737卵の名無しさん:03/08/24 23:19 ID:pV4ENKDk
まだ小さい頃、歯の治療が嫌で、診療台の上で泣いて暴れたことがありました。
その時、診療台に網で縛られましたよ。今では縛ることは無いみたいですが。
その歯医者さんには現在もお世話になることがあり、
その時に診察前の雑談で当時の話をしたことがありまして、
あそこまで暴れたのは、同年代(幼稚園年長〜小学1年)の人の中でも
私しかいなかったそうです。当時から看護婦さんも変わっていなく、
あまりに印象が強かったためか、その後、歯の治療以外のことでも
良くしてもらった思い出があります。特に、中学の頃に受賞した賞について
お祝いの手紙を頂いたことが忘れられません。
歯の治療はいくつになっても慣れることはありませんが、
やはり長く親しんできた所に行き続けたいですね。
738卵の名無しさん:03/08/24 23:20 ID:JrFnggM/
荒らしがほとんどいないので、読みやすくいいところですね。
700くらいからしか読んでませんが。

>735
自分の責任で病気を悪化させている人たち。
全額自費ならいいとおもいます。
しかし、7割は少しの自分の金とほとんどが他人の金で面倒みてもらっている、ということを忘れています。
糖尿病といわれて、苦しいダイエット、運動療法で、ほとんど薬を使わず、ある程度のHbA1c保っているひとと、
インシュリン使えばいい、と、節制もせず、今までどおりの生活を続けて挙句網膜症、腎不全。
しかも、透析導入、片足切断。身障になって医療費はただ。
これは、自己責任で、自分の人生と言って済まされる問題ではない。

私は、常に糖尿病性人格障害だの、透析は自費にしろ(糖尿病は、ね)と言っています。
739トットコはむはむ:03/08/24 23:54 ID:bz0IMn/H
ドクターと患者の間を垣間見ていると、病気を真剣に治しに来ている患者は確かに少ないな。
病院に入ればドクターが治してくれるさと高をくくって、病気は治ったと勘違いしてるふしはある。。
ドクターも報われないと思います。でもそれを助長してきたのは当のドクターたち。
お医者様さまともてはやされて医者が一番という構図を作ってきたことも要因だと思う。
ドクターも患者も責任あり。
740729,733:03/08/25 00:27 ID:FCsz+ajg
>739

>でもそれを助長してきたのは当のドクターたち。
お医者様さまともてはやされて医者が一番という構図を作ってきたことも
要因だと思う。

直近のいくつかのメッセージを読まれました?

医師から指導された食事療法もせず、運動もしないで不摂生しているのは
患者自身の責任ですよ。それはまあ、言われたことを100%守るのは
難しいかもしれません。食事療法にしても、人との交際上、外食する必要も
あるでしょうし、たまには好きなものをお腹いっぱい食べたい時もあるでしょうから。

でも、一番重要なのは、患者本人が本気で体を良くしたいという意思をもって自助努力することであり、
医師がどうすることもできないと思いますよ。「馬を水辺に連れてゆくことは出来ても、
馬に水を飲ませることは出来ない」という諺もあるそうですし。

741卵の名無しさん:03/08/25 12:47 ID:Kkoumsnk
>729
ひょっとして、同じ病気の患者さんですか?
あなたの考えには激同です。
友の会とかに参加しても、黙っていても雰囲気を読んで
医者がなにもかもをやってくれると思っている
患者さんの多さに呆れました。
自分の将来と命がかかっているのに、その自覚がないように思えました。
重すぎて、考えたくないのかもしれませんが。

健康な友達は、医者にかかる上で「求めすぎ」は無いと思うとか言っています。
でも過労で体を壊して再起不能になったり、
心が壊れて廃人になるまで働けと要求するのは求めすぎ、
求めてはいけないと私は思います。

医師はSARSのような伝染病が発生すれば、患者以上に危険に晒されるし
それでなくても危険に満ちた危ない仕事なのに、
尊敬しない国民が増えているように感じています。
医者の記憶力と知識の豊富さは、バカで頭の悪い私にとっては
うらやましくてしょうがないんですよね。

まずは、治療にむけて医者とペアを組む意識かな。
お互いを助けあい、励ましあい、弱点を埋めあう。
わからないことがあれば、納得するまで殴り合い(w
仲良く、相手を信頼することが、基本だと思うけど、
理想と現実はまったく違う。
責任転嫁ばかりをする人間とは、仲良くなれそうにないから。
これは医者も患者も一緒。
742卵の名無しさん:03/08/25 22:12 ID:9DgNFzko
741さんみたいな患者さんばかりなら、どれほどストレスが減ることか...

病気になった原因についてまで医者に喰ってかかるのはやめてください
743卵の名無しさん:03/09/04 08:51 ID:D19BaSYB
744卵の名無しさん:03/09/06 15:04 ID:dZuFWbWE
子供がいかれれば学校・教師が悪い、病気になりつらければ病院・医師が悪い。
自分がつらけりゃ誰かが悪い、自分は「それなり」なら何にも悪くない。
こんな変な国に誰がした?(アメリカならぶっとばされるね)
もちろん自分じゃないよね?
745卵の名無しさん:03/09/21 20:26 ID:oSF7QP1Q
>>744
日本の客商売は不景気で客を取りたいと思うあまり過剰に客を甘やかしてしまった。

バブル期の反省もあっての事だと思うが、そろそろみんな正常に復すべきだ。

これは医者だけの問題じゃない。
746卵の名無しさん:03/09/28 01:19 ID:xHAgP1IQ
此処のスレは真面目で真剣な議論が目立ち、好感が持てますね。で、一言書かせて頂きます。

自分は患者さんに対して「治療は戦いである、医者は作戦を考えてあげることが出来る(治療方針を立てる)、
武器を渡せる(薬の処方)、闘うのに少しでも有利な戦場を用意できる(外来で治療するか入院が良いのか、個室か大部屋か)、
戦闘に疲れたら励ましたり、休戦を提案できる(逃げ出さず、後退せず、その場に留まるよう提案する、つまり悪化させることなく取り敢えず現状を維持する)
・・・・・だけど、闘う主人公はあくまであなた(患者さん)であり、僕が代わりに闘ってあげることは出来ない。
戦いだから辛く苦しいことが続くこともある。しかしあなたに闘う意志がある限り全力でサポートする事を約束する、もしあなたに闘う意志がないのなら幾ら自分が頑張ってもこの戦いは負けるかも知れない」
とムンテラしています。
勿論病気の種類によって違いますが、患者さん自身の努力とか意志が肝心であることはやはり動かし難く、何もかも病院・医者任せではいけないんだ、と言う事を伝えています。
747卵の名無しさん:03/09/28 02:20 ID:SfpPGwIH
なんだかなぁ・・・
748卵の名無しさん:03/09/28 14:45 ID:tLEpoUMi
>746先生
Sun Tzu, The Art of War
人生は戦場だ。勝つための計画。
749卵の名無しさん:03/10/05 01:44 ID:e/LlOTnm
昨日、急に腹痛になり、救急病院に行きました。レントゲン3枚、CT3枚、血液検査、点滴2種類(痛み止め)
結果として、何が原因で腹痛になったのか、解らないとの事、殆ど何も説明してくれない
(レントゲンやCTの映像も見せない)でレントゲンやCTの結果では、何も解らない。
白血球の数値が20000と非常に高い数値を示しているので、ととにかく入院を勧められた、
一過性の急性的な症状なのか、どうなのか、当然、素人の私には、解りません。
しかし、その研修医と思われる方は とにかく、入院させたがっている様子。
きちんと理論立てた説明と今後の計画がなければ、仕事もあるのに入院なんて出来ません。
病状もわからないで、とにかく入院なんて話、信じられる訳がありません。私は原因は何でしょうか?
という質問にも、あやふやな言葉で言葉の語尾には入院の文字が出てきます。
朝の4時頃に行ったから、眠たい事や説明が面倒臭く、口調が「怒っている」ような口調になり、
最終的には、朝になれば、専門の先生が 来るので、その先生に相談して下さいという事になりました。
朝、一度自宅に帰り、その夜、他の所に診察に行くと、数値が11000まで下がっておりました。
今は、入院しないで、仕事をしており、問題はありません。自分で解決出来ないのであれば、
違う病院や先生を紹介するなり、的確な診断をして頂きたいです。説明もあやふやでましてや
言葉使いも知らないような(敬語すら出来ない)方に命を預ける事は出来ません。
仮に本当に入院が必要だとしても、その病院では、入院したくないというような対応でした。
説明が下手でもよいので、誠実な対応をして下さい。救急とはいえ、そのような病院に行ってしまった
私も悪いのかも知れません。今後は、別の所に行くように致します。
750 :03/10/05 02:06 ID:TDFEo4Gc
急な腹痛で白血球が2万だったら心配だから入院してもらって様子を見たいってのは多分僕でもそうする。
態度があやふやになったのは自信のなさだろうが、
妙な自信で誤診したりするよか、自信がないってのも大事だと思うけどな。
基本的にその医者の方針はさほど間違っていないと俺は思う。
「病状はよくわからんが、これはただ事ではない」って思って入院させることあるよ。
若い女性の腹痛は俺も非常に困る。

で、問題はその医者の言葉使いなのか?
自信のなさなのか?
751卵の名無しさん:03/10/05 02:07 ID:APXlI/k0
一度受診したら病気は何でもわかるって思っていることじゃないの?
752卵の名無しさん:03/10/05 02:10 ID:8NV7ZXnW
最近、こういうのが凄く多いんだよな。
753卵の名無しさん:03/10/05 02:18 ID:mhc/hoGd
>>749
腹部は画像で分かりやすくなってきたものの、それでも、絶食で触診し
ながら、開腹できる体制下で様子を見るのはOKだと思う。堂々とそう
言えない研修医が経験不足だが...
754 :03/10/05 02:28 ID:TDFEo4Gc
医療の限界、1個人の医者の技量の限界はいかんともしがたい。
それを自覚して謙虚になったら
「入院して様子を見せてください、他の専門の先生にも見てもらいます」
ってなるよな普通。

スレ違うけど、ドクターコトーに
「僕はよくわかりませんから、本土の病院を探してみます」って言って欲しかった。
消化器外科から産婦人科から血管外科から何もかもやっちまわないでさ。

で、なんでこんなに怒ってるんだろうね、この人。
マジで聞きたいんだけど、問題はなんなのかな?
参考にするから教えてよ。怒ってないから。
755749です:03/10/05 04:09 ID:e/LlOTnm
いろいろ意見を頂きありがとうございます。
>750さん
2万という数値が正常ではないという事は理解出来ましたが、その研修医の方の
態度が嫌だという所です。 患者の事も考えて、入院しないで最善の治療を考えてほしいだけです。
確かに、入院しても保険で補えますし、金銭的には大丈夫です。 しかし、一般の社会人には仕事の予定があり、仕事もしなければいけないが、
病気も治したいのです、出来れば、入院しないで直したいと考えるのは 自然な事だと思います。(私は極力病院には、行きませんがどうしても
自分の経験の無い痛みなどの場合は病院に行きますが)

>763さん
>絶食で触診しながら、開腹できる体制下で様子を見るのはOKだと思う。 本当にやばい状況なのであれば、素直にそう言ってくれれば、OKしましたよ。
いくら経験の不足している研修医の方でも、患者の気持ちに立って考える事は 出来ると思います。そういった方の話であれば、私としても、素直に話を聞く
事は出来ます。
>751さん、752さん
私は、自分の仕事にプロ意識を持って行っております。医療の仕事はよく 解りませんが、優秀な方は仮に1回でも、解る人は解るのではないのでしょうか?
そのような発言が出るという事で、あなた方の人間としてのレベルが図れます。 私は、医者と名乗り病院にいるからには、それなりの対応を求めます。
別に、「自分は未熟なので、優秀な違うドクターの意見を聞いて見ます」と素直に 言えばいいのです。それを出来る医者気取りをするからいけないのです。
患者はお金を払って見て頂く、その行為に結果を求めているだけです。 しっかりと説明をしてくれる医者は、過去何度か見てきました。
非常に好感が持て、理解も出来、信頼する事も出来ました。 がしかし、この時に対応して頂いた研修医の方には、誠意の欠片も
見当たりませんでした。そのような人間的にホスピタリティーがない方に 診察をして頂きたくはないという事です。
技量の限界は仕方ないと思います。その方にはそこまでは期待しておりません。
756749です:03/10/05 04:21 ID:e/LlOTnm
追記ですが、
どの仕事をしても、どんな職場でも、人間的にダメな人はおります。
がしかし、命を預かる方々なのですから、もう少し誠実な対応をして
頂きたいと思います。(勿論、素晴らしい方も沢山いらっしゃると思います)

特に、20代の医師など、最近は初対面の人に、タメ口などが多いです。
そんなに偉いのか?と感じてしまいます。
ファーストインプレッションが良くなければ、信頼関係も結べませんよ。

先日は、特にそのような事を感じましたので、書き込みしました。
その方にすれば、大勢の中の一人だと思いますが、
私にとっては大事な事です。医師だから通用するような対応は
社会に出れば通用しないと思います。

現在、そのような対応をされている方は、一度自分を振り返ってみて下さい。
757卵の名無しさん:03/10/05 04:32 ID:VNAI/VdF
>>749さん
私も患者側ですが・・・。

「命を預ける事は出来ません」と言って帰宅して、それでもし重大な病気
で命にかかわることがあっても帰宅したのはあくまで自分だと責任を
とるならそれでもいいでしょう。

世の中自分のめがねに叶う人ばかりではありません。
貴意見もわかりますが、緊急時は相手に合わせることも必要では?
758卵の名無しさん:03/10/05 04:35 ID:q+wK3LGs
>>756
救急外来とは、人間的なホスピタリティーにインセンティブが働かないところなのです。
759卵の名無しさん:03/10/05 04:37 ID:SdlV/VwJ
香ばしくなってまいりました。
盛り上がる前の記念パピコ。
760卵の名無しさん:03/10/05 04:44 ID:VNAI/VdF
午前4時に専門医がいるとは思えない。
感情的な対立は別にして、白血球異常があったわけで、万一を慮って
のことだったのでしょう。

もともと過不足の無い医療なんて出来ません。
医者は最悪のケースも考えて対処するのでは?
白血球の数値が下がっていたのは結果論だと思います。
761卵の名無しさん:03/10/05 04:52 ID:APXlI/k0
最悪のケースを考えるというのに加えて、判例も踏まえて行動するってとこかな。
このケースの場合「患者への説明不足の為、理解不足で入院せず悪い結果になった」と
判決下ってもおかしくない、最近の傾向では。
書き込みだけから判断するに、当該医師の態度が悪いらしいのは非難される余地があるようだが。

このスレの目的からずれてしまうので、あまり749を叩きたくはないが、
医療に過大な期待を持っていないだろうか?
このケースがそれに該当するかどうかは別として、医師の能力に関わらず一回の診察だけでは
救急外来での診断には限界があるし、一般外来でも限界はある。
762卵の名無しさん:03/10/05 11:12 ID:5ciWCEjK
>>760
多分、一般人ってのは、黙って診ればぴたりと当たって、
画像検査も血液検査も調べるためにじゃなくて、確認して
他の人にもわかりやすくするために行っていて、念のため
の入院なんてものはなくて、症状が出てないときに入院し
たら必ず症状が出ると思ってるんだよ。
763卵の名無しさん:03/10/05 11:24 ID:ohQfK0Hb
>749
お前わがまますぎるよ。こんな香具師は仕事場でもこんな調子なんだろうな。
病気で救急外来にかかったんだろ?
それで、ちょっと問題がありそうだが原因ははっきりしないから経過観察入院を勧められたんだろ?
しっかりその医者はやることやってるじゃないか!
入院はしない、しかし診断は今つけろ。そして仕事があるから救外で直せ、ってまさにDQN。
こういう自分中心の香具師は、自分中心にしか考えられないから、
自分がDQNだと全く気づかないんだよなー。
こういう香具師に出会うと、医者をやっているのが鬱になる。
764 :03/10/05 11:36 ID:TDFEo4Gc
この件に関係あると思うから体験を聞いてくれ。
この間、DMコントロール悪化中の患者がすっごい目をして俺の外来に入ってきた。
本来主治医は後輩(休暇中)で、俺は初対面。
俺は一応現在の状況と食生活の問題などつらつら説明したんだが最後に患者曰く
「先月診て貰った医者は頭ごなしに言うばかりでこっちも腹が立った。
そういってもらえばわかるんだ」
ペラッとカルテめくってよくよく前回の記載を読むと・・・
「自覚まるでなし、最低!」
と書いてあって、患者に見られなかったかとひやひやした。

ビジネスマン(客相手)に言わせれば、言葉使いから服装、鼻毛など
医者は突っ込み所満載なんじゃないか?と思うことがある。
医療がサービス業であるかどうかは別として、1回俺達もどこぞのサービス業研修1ヶ月程度してみる価値はあるかもしれない。
患者のいなし方が上手になるし、向こうからも好感持たれて訴訟が減ればいい。
749は日頃客相手に神経すり減らす中間管理職以上の身分なのかもしれないと思う。
出来の悪い後輩社員にムカツク感覚?
それはそれで、俺も同意できる部分はあるんだよね。
765 :03/10/05 11:41 ID:TDFEo4Gc
医療のレベルとかじゃなくって口先の対人的テクニックの問題で状況が改善するんであれば
ありがたいことなんじゃないか?
766卵の名無しさん:03/10/05 12:09 ID:5QQ8r04D
「べしゃり」の旨さは大事だよね。
でもさ、救急医にとってはどうでもいいことだよね。
いい気持ちにさせてリピータになられても困るしね。
俺も固定給の勤務医の時はなまじ、「べしゃり」旨かったから婆さん患者が増えて
迷惑だった。患者怒らせて仕事減らしてる先輩がうらやましかった。
767卵の名無しさん:03/10/05 12:10 ID:qn04sndl
>>763 まったくだ
768757,760:03/10/05 16:06 ID:OGOB+Cs6
>>762
>多分、一般人ってのは、黙って診ればぴたりと当たって------
そんなことは考えていませんよ(笑
でも一般人も全身麻酔,7時間くらいのオペを受けないと
医療者側の大変さが解らないかもしれないですね。

俺も午前4時に救急外来に行けば、カルテ見て間違いなく経過観察入院を
勧められるでしょうね。





769受付で門前払い:03/10/05 21:30 ID:ZNq22TR+
同僚の女の子が、都内M市のM中央病院で「腰痛・肩こ
りがストレスからきているため、弱い安定剤をもらっ
ていたが、切れてしまったので、今日診察の上、処方
してもらいたい」と、別病院の内科の処方箋を持って
行ったら、即答で
「○○病院へ行ってください(本格的精神病院)」と
のこと。
「日曜日の診療は当直医しかいないので、薬を出して
もし何かあったらいけないので。」とのこと。
何かってなに?飲みすぎ?自殺?犯罪?
病院に勤めているなら、「安定剤」の単語一言で
「精神病」と決め付けて変な目でみて門前払いするな
んて、考えられなくないですか?
彼女、めちゃくちゃ傷ついてましたよ。
逆をいえば「精神病の人達に失礼な偏見丸出しな表情
の受付だった」とも言ってた。
しかし、それくらいの知識すら無くて医療事務やって
る病院てどんなんだ。
770受付で門前払いつづく:03/10/05 21:34 ID:ZNq22TR+
ちなみに、50代の化粧の派手で貧相・ヒステリック
な感じのおばちゃんだったらしいです。
だから、あそこは日曜日だというのに患者が少ないと
いう噂には納得しましたが・・・。
でも、なんのために「日曜診療」を売り物にしている
んだろう?と思いました。
当直医に一目すら合わせてもらえなかったそうで、可
愛そうだった。
事務のおばさんからすら下に見られているような頼り
ない当直医だったら、いる必要ないと思いますし、そ
うでなければ、精神的補助をする薬に対する無知・偏
見がひどすぎます。
診察もせず、薬も出せない病院ってありますか?
そう考えると、偏見・無知以外にありえません。
一般患者の何割かが心身症で入院する現在、安定剤や
効鬱剤の必要性には様様な程度や事情があると思いま
す。門前払いはひどくないですか?
医師の方はどう思われますか?
771卵の名無しさん:03/10/05 21:54 ID:q+wK3LGs
また、救急外来と休日診療の違いが分からない香ばしい方がいらっしゃったようで。

都内にM市は3つ、そのうち同市内にM中央病院があるのは一つ。
で、そのM中央病院は日曜休診で救急のみ対応。・・・はぁ。
772卵の名無しさん:03/10/06 00:18 ID:MZ1YZSuC
同僚とか言ってるけど自分のことだろうな。
精神病院以外行くべき所はないよな。
境界型人格障害死ね。
773卵の名無しさん:03/10/09 07:13 ID:cjzc3U61
age
774卵の名無しさん:03/10/09 11:16 ID:Tm4EvBBW
患者としては・・・こういう医師が集まってる病院が存在するなら
そこに逝きたいのでつが

http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1057037729/l50

775卵の名無しさん:03/10/21 17:15 ID:UMT4OoZc
age
776卵の名無しさん:03/10/21 17:18 ID:0HDF86gE
>クソスレを上げるUMT4OoZcはうんこたれの基地外
このコピペを貼られてもなおageるこいつは本当のキティ
777卵の名無しさん:03/10/30 17:51 ID:cJntIq5+
クッキー書き換え
778卵の名無しさん
age