ナディア記念病院 ”サロン・ド・レミシオン”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平安びじん ◆HeianTKpvc
ようこそナディア記念病院へ。
この病院は1◆DFVNdeakという急性リンパ性白血病と果敢に闘い抜き、無念にも亡くなった一人の2ちゃんねらの遺志を継いで建設された、血液疾患専門病院です。
”サロン・ド・レミシオン”とは、この病院の喫茶室です。あまりに利用者が多いので別スレにさせて頂きました。
以前はレストルーム“寛解”として経営しておりましたが、リニューアルオープンに際し、名前を変更いたしました。
石連のだべり、血液疾患に関係ない話や悩み事など、大いにお喋りを楽しんで下さい。
ここには、でこぽん店長、平安びじん店長とウエイトレスのsyu-kaちゃんと美人店員が揃っていますし、大法輪からサッカー、F1まで様々な雑誌・本を用意してあります。

血液疾患について質問や愚痴のある患者さん・ご家族方は、今まで通り前スレへどうぞ。
前スレ:ナディア記念病院 血液疾患のたまりば 第2病棟
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037487003/
2卵の名無しさん:03/01/06 10:16 ID:4Bdgu55B
syu-kaタン ハアハア

3平安びじん ◆HeianTKpvc :03/01/06 10:18 ID:bq9HgPbi
1◆DFVNdeakの事を知りたい方は
医者ってさ・・・
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
無菌の国のナディア
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1016126461/l50
(ミラー:http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/hosp-1016126461.html
をご覧下さい。

尚、“サロン・ド・レミシオン”には居心地の良い離れに”診療(血液?)内科”の診察室があります。
心の悩み、自分ではどうしようもないことなどありましたら、ちょっと呟いてみてください。
ここには、精神科の◆HGIseFfVZg 先生が非常勤でおられますが、先生は大変多忙なので、いつ出現するかは、院長にも分からない旨ご了承下さい。
4平安びじん  ◆HeianTKpvc :03/01/06 10:24 ID:bq9HgPbi
以上、当院の院長にして自称掃除のおじさん、血G ◆JALSGWZvP6先生に
代わりまして、僭越ながら(自称)裏店長の平安びじんが、今回新しく
建設させていただきました(院長もお忙しい方なのです)
みなさまこれまでどおり、またこれまで以上にご愛顧いただけますよう、
心よりお願い申し上げます。
5平安びじん  ◆HeianTKpvc :03/01/06 10:26 ID:bq9HgPbi
>2さん
素早いレスで2ゲットされてしまいました(苦笑)
syu-kaさん萌えですか。萌えるのはいいですが、おさわり禁止ですよ〜(笑)
お話だけにしておきましょう。
6卵の名無しさん:03/01/06 15:24 ID:ktgO4rZx
>>1はストンコ
7ららん:03/01/06 19:37 ID:8BlKUgXc
新装開店おめでとうございます。

しかし、院長がいらっしゃらないのはちょっと寂しいですね。
82:03/01/06 19:46 ID:QMl3DF5y
>>おかめ
>素早いレスで2ゲットされてしまいました(苦笑)

って。1と3の間が5分もあるじゃんか w

そういう場合は sageでスレ立てて、2を書いたら ageるのじゃ〜。(uso
9syu-ka:03/01/06 20:12 ID:MwI+9c7X
>平安びじん  ◆HeianTKpvc 様
 祝 新装開店!!

また楽しい場所、「サロン・ド・レミシオン」にしましょうね。
10通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/01/06 23:33 ID:DwB+Ai9n
おやすみ前に・・
平安びじんさん、新スレ立てご苦労様でございます。
まだ正月ボケな私ですが、今年もよろしくお願いします>みなさま
11卵の名無しさん:03/01/07 00:31 ID:/LVnTymA
かな〜り出遅れましたが、、、
いまになって 1 ◆DFVNdaek さんのスレ読んでます。。。weep

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoyoyo のサイトは何処かに残ってないでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えれ。
12Chiquita ◆/9OfVHmo1c :03/01/07 07:51 ID:UDdlhLow
皆様あけましておめでとうございます。
相変わらず書き込み規制にひっかかって
四苦八苦の私ですーー;
一応書き込みのできるプロバをみつけた
のでそこから投稿しております。ちょっと
メインは今までのプロバなのでカキコに
来るペースが遅いかと思うのですが、また
ぼちぼちとよろしくお願いします。

最近は愛するニューカッスルユナイテッド
がけが人続出で気が気でないChiquita
でした^^ 
13人生ゲーム的人生 ◆OwLIFEgmKg :03/01/07 08:07 ID:BYJIa73u
>>平安びじんさん
スレ建て乙でした。

一応、新スレなので顔出しカキコです。

しかし、血G先生元気かなぁ???
14hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/01/07 18:12 ID:0tZ9Cv8m
新スレおめでとうございます。乙>平安びじんさま

とりあえず、顔出しカキコ。
15むかし研修医 ◆4Idb/8bFqU :03/01/07 22:56 ID:I9KHlGOi
遅ればせながら、「明けましておめでとうございます」
そして「新スレありがとうございます」

今年も、マターリとよろしく御願い致します
16Qoo:03/01/07 23:05 ID:37TLZZaN
おこんばんわ。
カキコしてませんでしたけど、ずっとROMってましたー。
院長は年頭の挨拶ぐらいしろって、ね、平安びじん店長(はぁと)。
ほんと、お疲れさまでした。
そうそう、掃除のおじさんが休暇をとっていたので、大掃除は
Qooがしときますた。そしたらね、ソファーの下からエチーな本ハケーン!
しかも「淫長」のサイン・・・んも〜、しょうがないんだから!
どうします、これ?紙ゴミの日にでも出しましょうか?

でこぽん店長は旅行に逝かれたのですよね。いいな〜。
うちはWANを飼ってから旅行は諦めてます。何しろキャリーバッグに入れても
出てきちゃうし、(一定のリズムでガシガシやってると鍵が開いちゃう)
ウッディサークルに入れても、木の外枠を、お前はビーバーか?って位噛んで、
鉄格子をはずしちゃうんです。(;_;) 全く、誰に似たんだか。
こんなコ、ホテルに預けらない。きっと、発狂しちゃうと思うんです。
なので、でこぽん店長、お土産を期待して待ってますからね!!


17卵の名無しさん:03/01/08 12:13 ID:tw8nnPI7
平安びじん@勤務中です。

>ららんさん
>syu-kaさん
>通りすがりの検査屋さん
>Chiquitaさん
>人生ゲーム的人生さん
>hematorogist。先生
>むかし研修医先生
>Qooさん
顔出しして頂いて、ありがとうございます。
すみませんまとめてのレスで…(苦笑)
院長先生には一応メールを送っておきました。
そのうちいらして頂けるでしょう。
って、実は妾もかなりお逢いしたい気持ちでいっぱいなんですがね。

>2さん
お勉強になりましたわん♪なんせスレ立てなんて初体験(きゃぁ)ですから。
今後ともよろしくおながいします。

>11さん
ようこそ、いらしてくださいました。
出遅れとか、そういうことはあまり関係ないと思いますよ。
1◆DFVNdeakさんの残したものに出逢って、何かが残った人たちがここにきている
のだと、妾は思っています。
で、最近はリンクを張らないようにしていたのですが、そちらは今行方不明です。
正直なところ、消滅してしまったのならば哀しい限りだなぁ、と思っている次第。
18難民L:03/01/08 19:12 ID:eONaHR9v
ウーム
消えたようだな
19:03/01/08 20:51 ID:CHi6VDiw
ここ、犬の立ち入り、OK?
HGIせんせ、来ないね。。。
お話終わってなかったはずなのにね。。。
20 ◆HGIseFfVZg :03/01/08 23:42 ID:1V1dogSX
殺人的に忙しいんだよ。

##年があけてもまだ靴すら磨けてないんだ。
21血液屋:03/01/10 00:58 ID:h5iVvk6R
新装開店おめでとうございます。
ボクも血G先生に早くお逢いしたいです。
22ららん:03/01/10 21:47 ID:u12k57dD
正月明けで今週は皆さんお忙しそうですね。
私も忙しいけど、「抑うつさん」なので、マターリマターリ♪と念じつつ、
仕事しています。
東京の天気予報では明日の朝は雪のマークがついているようですので、
セルフサービスでココア頂いていきます。

それにしても血G先生、遅いな〜。大丈夫かなぁ。
23でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/10 23:45 ID:3AG/jJmg
レスが新しくなって、見慣れたお名前がいっぱい!!嬉しいな^^
平安びじんさん、改めておつかれさんです!!ありがとう。

はふ〜。本日夕方、旅行から帰ってきました。
寒い日本に震えています。
遊びすぎて疲れた〜・・・なんて贅沢なセリフ言ったら怒ります?(笑)
テーブルの上にお土産のチョコレートおいてますので、皆さんでどうぞ^^
取り急ぎ・・・・。
24卵の名無しさん:03/01/11 07:10 ID:8xJbEu/C
――――――――――――――
血Gタソ何やってるんだろう・・・
__  __ .r――――――――――――
    ∨   |餅を喉に詰まらせたのかな
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚ー゚*) < マターリ待ちましょう
__ ∧ ∧__∧_∧⊂ |_   \______
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
25営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/01/11 08:40 ID:L+2SqNv3
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。目指せ退院でまたーりやりますわ
平安びじん店長おつかれです。がんばってますねー。

あと何日かで27歳の誕生日。いえい。
ちょうど白血球はナディアかな
それでは、メニュー楽しみにしております
26山崎渉:03/01/11 19:14 ID:JNP3RAUN
(^^)
27ROM者:03/01/11 21:42 ID:w33WkWrS
こんばんは。yoyonさんのサイト見ようとしたら、表示されないので
あわててこちらに来ました。
年末までは見れてたと思うんですが、
もしかしてyoyonさんがプロバイダ料金払ってないからでしょうか?
さみしいです・・・
28でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/11 22:20 ID:v18TRyOP
>24さん
急いで書き込みしたので・・・
スマソ!!

お正月のハワイ。芸能人いましたよん!
ミーハーな私はKONISHIKI氏と記念撮影しますた。
29通りすがりの物ですが…:03/01/11 23:55 ID:y517kTin
30:03/01/12 01:16 ID:Mz5xPAiM
。。。
3111:03/01/12 02:55 ID:iAO+eHM/
>>29
サンキュどす。

yoyonくんにメールを出してみようかと思います。

気持ちだけでも届くかな w
32お茶が好き ◆bLfg7S7FDA :03/01/12 10:19 ID:M/g0yB/6
こちらでは、はじめまして。
私も11さん同様、昨年末にたまたまナディア記念病院を見つけて、
「医者ってさ」から今までのログを、全て読ませていただきましたが、
お姉さんのサイトは知らなかったので、初めて読んで、
あらためて、最後の闘病の様子やお姉さんの詩を読んで、
昨夜はすごく泣いてしまいました。

会ったこともなく、実際の本人を知るわけでもないのに、
1◆DFVNdaekくんが、精一杯生きてきた足跡は、
私に生きていく力や勇気をたくさんたくさん与えてくれました。

自分自身も重度の貧血なことや、元医療従事者で、
学生時代の担任がとてもやさしい血液内科医だったので、
最初は”寛解”の方に書き込んだのですが、今年こそは貧血を治して、
他にも持病があるので、その病気も治して、骨髄バンクに登録することが、
この年まで生きてこれた私の、これからも生きていく目標です。

仕事や体調の関係で、頻繁には書き込めないと思いますが、
店長様、その他のみなさま、今後ともよろしくお願いします。
33お茶が好き ◆bLfg7S7FDA :03/01/12 10:48 ID:M/g0yB/6
間違えました。
最初に書き込んだのは、第2病棟でした。

年末から夜だけ鉄剤を服用中です。
通院中の病院はオフィス街にあって、
OLやリーマン向けといった感じなので、小児科の併設はなく
私も昼休みに通院しているため、シロップのことは聞きそびれて
しまったのですが、先生の採血の腕は今までで1番上手くて、
蚊がさしたのかなという程度の痛みであっという間に採ってくれます。
普通の病院だと、採血も点滴も絶対に1度では成功しないし、
注射針で何度も血管探られているうちに、痛みで気を失ったことも(^^ゞ
経口だと採血は月1でいいけど、注射だと週1なんですね。
効果が早い分、過剰投与にならないように管理が難しいのでしょうか。
34ROM者27:03/01/12 13:12 ID:/5j3roTy
29さんレスありがとうございました。
ROM者でしかない私が27の内容をお姉さまに聞くのもなあ・と思い
こちらで聞いてみたんです。

31(11)さんの案、ナイスですねvv
きっとyoyonさん喜んでくれるんじゃないでしょうか。
35でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/12 22:05 ID:eBBChcod
>お茶が好きさん
ようこそ、いらっしゃいマセ!!
あったかい緑茶で一服してって下さいな^^
経口の場合、余分に摂取した分は体外に出てしまうので
いくら飲んでも大丈夫ですよ・・・と主治医先生に言われました。
注射で直接入れた鉄剤は過剰になると血管に沈着してしまう・・・と
いうような事をおっしゃってたような・・・(曖昧な記憶です)
最近フェロミア、思いっきりさぼってて次回の外来が怖い私です^^;
366-?? ◆HGIseFfVZg :03/01/12 22:06 ID:6/2qdh9j
さて、
“ラベリング”が起こると、どんなことになるかと申しますと、
人の全存在に対する十分な考察無しに適当な診断名をつけちゃうことで安心しちゃって
「じゃ、どうすんのよ」ってな部分に目がいかなくなっちゃったり(いつぞやかの“行為障害”ってラベルがそうだね)
ACが出てくればAC、PTSDが出てくればPTSDと、あれこれ都合よく概念を身に纏う人達が出て来るわけであります。
37 ◆HGIseFfVZg :03/01/12 22:09 ID:6/2qdh9j
また竜頭蛇尾だよ(涙
書きたい事は前半戦で終わってるからなぁ

あ、どーも
鉄と睡眠障害の話をフッてあっさり流されたHGIです(笑
38でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/12 22:16 ID:eBBChcod
HGI先生お久しぶりです。
エスプレッソ、どうぞ^^
ξ
■D
39ららん:03/01/13 22:20 ID:jPEdGXi6
HGI先生、久しぶりに講義が見られてうれしいです。
土曜日にクリニックへ行ったら、「だいぶ表情が良くなったね」と
先生に言われました。
ちょっとは良くなったってことかな?

今日はなんだかすることがなくてぼーっと音楽を聴いていました。
店長、そろそろ寝る時間ですが、カフェインのはいっていないもの・・・・
ホットミルクかなにか頂けますか?
40でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/13 22:40 ID:mg0a0sN0
>ららんさん
はい、ホットミルクどうぞ(芸が無くてスマソ^^;)
おやすみなさい^^

ξ
口D
41大toroli:03/01/14 01:03 ID:GyScC3XS
おじゃまします〜

choko鯖の「白血病(疲れた時は)」スレも
「白血病などの血液疾患について」スレも
オチているので、とりあえず、マタァリしようかと思いましてね。

あ、GVHDの原因が(チョット)分かったみたいですね。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030113k0000e040001001c.html
はやいとこ、臨床に応用してくれぃ!
42卵の名無しさん:03/01/14 02:16 ID:W/O+iHhv
>>1
今更だけど前スレは
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1036964940/
だYo
43平安びじん  ◆HeianTKpvc :03/01/14 15:27 ID:jjZxqoBx
ごぶさたしております。

>難民Lさん
>もさん
>HGI先生
>血液屋先生
>でこぽん店長
>営業まんさん
>お茶が好きさん
>大toroliさん
顔出しして頂いて、ありがとうございました(ああまたまとめてレスしている…)

では個別に。

>もさん
暴れなければいいですよ、というのは、前から変わらずです。
というわけでHGI先生、手綱の方はよろしくお願いします。

>でこぽん店長
お帰りなさいです。お土産のチョコレート、頂きます…ぱくぱく (゚д゚)ウマー
マカダミアナッツチョコは、ちょっと好きだったりするので(甘い物は基本的に苦手)
44syu-ka:03/01/14 20:59 ID:4o7LgWIA
ごぶさたしています。
syu-kaも年始早々から、風邪をひきまして・・・。
今だ、のども鼻もいまいち・・・。熱はないんですが、朝は調子悪い日が続いてます。
みなさんもお気をつけください。

さて、温かいコーヒーでも自分でいれて・・・。
45カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/01/15 00:11 ID:VYeDut+G
ものすごく遅くなりましたけど、
あけおめ&新装開店おめ!
年末から続いていた怒涛のような仕事の忙しさが、昨日でいったん途切れて、
ほっと一息ついたところです。
ちゅうわけで、私もセルフでコーヒーいただきます。
あ、でこぽん店長のチョコもいただき!
46通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/01/15 08:29 ID:vbzJ/9/J
風邪にやられております〜。
やっと熱が下がってきました。
連休だったのに、さらに2日も休むのは気が引ける(・_・、

ということで、ホットオーレいただきます(´∀`)つ□ D
47Qoo:03/01/15 09:47 ID:vvjQYzxW
おはようございます。
風邪ひきさん多いですねー。現時点で去年の10倍とか。
syu-kaさんも検査屋さんもお大事になさってくださいね。
わたしは早々にインフルエンザ・ワクチン打っときました。
再発予防として、自分で出来るのはこれくらいしかないから。

店長さん達、お餅まだありますか?
くるみのお餅が無性に食べたくなって、実家からくるみダレと
ごまダレを送ってもらいますた。
う〜ん、懐かしい味、しあわせ〜♪
ちょっと勿体無いけど(爆)、皆様にもおすそ分けでーす。
濃い目のお茶もおながいね!
48 ◆HGIseFfVZg :03/01/15 11:51 ID:s+kwgSTl
風邪ひきさんがホントに多いですね。
最近仕事が立て込んでるので、エスプレッソメーカーから直接経鼻チューブでも使って
胃に流し込めないか検討中です(笑

そんなことを言っていたら、
女房から
「エスプレッソ点滴すれば?」とありがたい助言をもらえました(涙

モチも1コだけもらいます。

##プチ減量中なの。
49ららん:03/01/15 18:55 ID:WbZWMnmh
今夜も寒くなるようですね。
風邪をひいてらっしゃる皆さん、気をつけて。
私は、秋頃からなぜか、のどにスプレーする薬(のど〇ーる、etc.)が気に入って
毎日シュパシュパやってたら、風邪ひきません。(爆)
なかなかのどが治らないときはいいかも知れませんよ。

チョコとおもち、一個ずついただいていきまーす。
50へっぽこ医事課員(元):03/01/15 21:29 ID:L9UIMXec
馬鹿だから滅多な事じゃ風邪をひかないです・・・。
51ららん:03/01/15 22:03 ID:WbZWMnmh
あ、私もそれなのかも・・・・。
52たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/01/17 00:59 ID:Hu22P7B/
hemato先生からの宿題にまだ手を付けてなかった、、、。。。゛(ノ><)ノ ヒィ
あ、そーいえば、レミシオンに顔出すのは初めてでした。
改めて新装開店おめでとうございます。
ところで、レミシオンって、どーゆー意味でしたっけ(・・?
わたくし、幼少時に切支丹系の幼稚園通っておりまして
その時の担任のシスター(←先生みたいなものです)のクリスチャンネームが、シスター・レミジオでした。
シスターの名前なんて、数年振りに思い出しました。

平安びじん店長も言っておられましたが、2chビューアからのカキコが調子悪いんでしょうか??
私も、ほっとぞぬから全くカキコめませぬ。仕方なく、IEから。使いにくいなぁ。
♪何でだろ〜、何でだろ〜  byテツ・トモ     
53でこぽん ◆Blue5iXO0. :03/01/17 01:23 ID:cXDL+LMp
こんばんわ^^
>Qooさん
おもち、ありますよ!(何でも出てきますよ(笑))
くるみダレもごまダレもすっごく美味しそうですね・・。いただき〜^^
ほんと、緑茶がほしい!!

>たまごっち。さん
レミシオン・・・・単純に「寛解」って意味かと思ってましたが・・
どなたか、フォローお願いしま〜す。
54どこかのスレ399:03/01/17 14:30 ID:FMoS9bx5
>たまごっちさん&でこぽんさん
英語で言えば’remission’「罪の赦し」ですね。
キリスト教で出てきそうな言葉ですね。

最近主治医からAAについての論文をもらったので読んでますが、
医学用語なんて普通の辞書に載ってないので困ります。(英語)
学生時代の宿題をやってる気分です。
そのうちわからない単語は聞きに来るかもしれませんので
その時はよろしくおねがいします。
55たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/01/18 00:01 ID:aleeV83/
>>54
なるほどー。ありがとうございます。m(__)m
はるか昔の幼少時、その担任のシスターが数日間お休みされた後に幼稚園に来られたら
左手の薬指にキラーんと指輪されてたんです。シスターに聞いたら、
「神様と結婚したのよ(ハート」 てな返事が返ってきて
当時ヒネたガキだった私は、心の中では「んな事、あり得んだろー」と突っ込んでおりました。
今から考えたら、何てヤなガキでしょう…。ヽ('ー`)ノ

医学用語って、ジーニアスとかの普通の辞書では全く対応出来ませんよねぇ、、、。
英語に悩まされつづけているのでする。
気合の入った学生諸子は、ステッドマンとかの、持ち運び不可能な分厚過ぎる辞書を買う人が多いのですが
私はもっと小さい辞書を買いました。タイトル失念。学校のロッカーに放り込んだままです。。。
英語って大事ですよねぇ、、、。
受験の時にはあんなに勉強して、英語の先生からは「英語よりも数学を」と言われたくらいだったのに
今ではさっぱり ヽ('ー`)ノオテアゲ でし。
56カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/01/18 00:02 ID:TIvKS+4+
鯖移転〜。みんなたどり着けるかな??
57卵の名無しさん:03/01/18 01:49 ID:6p6Bukfl
鯖移転お知らせ上げ。
58山崎渉:03/01/18 04:35 ID:wXJ9m+k0
(^^;
59難民L:03/01/18 18:08 ID:xvNO3WYS
>>55
それは恐らく
「私は神の妻だから女神様なのです、さぁ赦しを請いなさい」
と仰りたかったのでしょうヽ('ー`)ノ
60たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/01/18 23:56 ID:aleeV83/
>>難民L様
さすがに、ヒネた幼稚園児だとはいえ、そこまでは全く頭によぎりもしませんでした。
まだまだ修行が足りませんです。アーメン
61お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/01/19 08:03 ID:z4Kb1kwR
ここ数日間、ナディア関連スレのログが取得できなくなっていたので、
心配していましたが、サーバ移転だったのですね。
また普通に読み書きできるようになって嬉しいです。

でこぽんさんへ
あったかい緑茶、ありがとうございます☆
できるだけ濃いお茶は避けるようにしようと思いつつ、ファ●ケルの
粉末緑茶が大好きで、会社にも持参しています。
眠気冷ましにもコーヒーよりも効果があるし(^^)

フェロミア、私もさぼっています(^^;
私の場合、月経過多(原因不明)が貧血の原因のようなのですが、
Hbが低下してくると、生理が遅れがちになって量も少なくなるのに、
鉄剤を飲み始めると、途端に規則正しく大量にきちゃうので、
飲んでも飲んでも、いたちごっこのようで。
看護婦さんからは、そういう人は多いから、閉経までは仕方ないわねと
あっさり言われちゃったけど、貧血がネックになって子供もなかなか
作る決心がつかなくて...。
今年後厄なので、目標は35までに産めそうなら産みたいのですが、
とりあえずは、さぼっているフェロミアを飲まなくちゃ、ですね(^^ゞ
62卵の名無しさん:03/01/20 04:05 ID:UkQT1nL+
>Gせんせ、ちゃんとご飯たべてますか?

来ぬ人を まつ帆の浦の 夕なぎに
   焼くや藻塩の 身もこがれつつ

なんちゃって
63Chiquita ◆/9OfVHmo1c :03/01/20 06:56 ID:ncosYFXm
私も腎臓病&月経過多から来るしつこい鉄欠乏性貧血で
かなり長期に渡ってフェロミアのお世話になってました。
英国に来てからもずっと鉄剤飲まされていたんですがつ
い最近、もう飲まなくていいよと言われ、ちょっとだけ
開放気分です^^ 原因は取り払われていないので、おそ
らくすぐに再開になるとは思うのですが(笑)意地にな
って飲んだのもちょっとは効果あったってことでしょう
か?^^
現在服用中の皆様もがんばって飲んでくださいね♪私も
そのうちまたがんばります(爆)
64名無しさん:03/01/20 21:46 ID:fdofp0YX
>>62
藤原定家ですな
65卵の名無しさん:03/01/20 21:47 ID:ksya3mrd
sage
66Qoo:03/01/21 23:22 ID:kEBGDOj0
明日は通院日。
病院で風邪を貰わないように、完全防備で逝ってきまーす。
67でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/01/22 01:12 ID:f2jrNI8x
こんばんわ^^
お茶が好きさん、Chiquitaさんの書き込み読んでサボってたフェロミア
慌てて飲みました。ついつい忘れてしまうんですよね^^ゞ
次回の外来が3月なのでそれまでHb下がってなければいいんだけど。
明日も忘れずに飲まなくちゃ。

>Qooさん
この時期の病院、要注意ですよね。定期検査など特に体に支障が無い時の
通院はビクビクします。
寒いのでくれぐれも暖かくして下さいね。どうぞご無事で帰られますように。
68でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/01/22 01:15 ID:f2jrNI8x
あれ〜、トリップかわっちゃった。
鯖移転のせいかな??
69カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/01/22 22:26 ID:miEtoXzO
みんな帰ってこないなあ・・・
インフルエンザが流行っているようですが、みなさん大丈夫でつか?
セルフで温かいカフェオレ飲んでみる。
70たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/01/22 23:14 ID:bEiBy23d
寛解が消えてしまうのは寂しいので、html化する方法は…??、と思って
探してたんでつが、判りません ・゚・(ノД`;)・゚・
71 ◆HGIseFfVZg :03/01/24 11:07 ID:mNjR7PWX
トリップ変わってないかな?
72 ◆HGIseFfVZg :03/01/24 11:09 ID:9sC2TC9f
別に鯖が変わってもトリップ変わらないみたいよ。
73ららん:03/01/24 14:17 ID:w1ENuDGg
今日は有給休暇を使って、「メトロポリタン美術館展」を見に行ってきました。
しかし、寒かったぁ。雪はもう勘弁してぇ〜という感じ。
美術展はよかったけれど、その後ウィンドウショッピングでも・・と思って
ましたが、凍えそうだったので帰ってきてしまいました。
ここでインフルエンザになるわけにいかないし。

あとは本でも読んでようっと。
あたたかいエスプレッソ自分でいれてみよう・・・。
74Qoo:03/01/23 20:34 ID:zVilyhsA
>でこぽん店長
完全防備でしたからね!だいじょうび、風邪が付け入る隙なんて。
それよりねー、同じ神内の患者さんで、とてーも美形の男性(22.23歳位、
身長180位、アンソニーみたいな髪型・・しかも似合ってる)の姿が
みえなくて、しょぼーん。
治ったのなら、とても喜ばしい事なんだけど、あ〜ん、ちと寂しいよー。
声かけとけばよかった・・。

>カトリーヌさん
お正月は、どう過ごされました?
エゲレスは食事が美味しくないと聞いておりますが。

>ハギ先生
今回はチャチャを入れないで静聴しようと思っていますた。
続きをおながいします。
75Qoo:03/01/23 20:41 ID:zVilyhsA
あっ、間違えちゃった。
カトリーヌさんでなく、チキータさんでした。
76:03/01/23 23:29 ID:xbJ4Vnka
関係ないんだけどさあ。
>71、72、73
トリップは、変わってないけど、
タイムワープして、未来に逝ってるよ。
さすが、P医も、HGIせんせクラスになると、
時間さえ、操れるんだね。すごいね。((ワラワラ。。
77カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/01/24 00:48 ID:qSDtjQaz
>Qooさま
エゲレスでもどこでも外国に行きたい!
現実には、正月は実家で爆睡の私でございました。。。
78 ◆HGIseFfVZg :03/01/24 01:30 ID:qnH2VT7c
ほんとだ(驚
未来に行ってるよ。
今日の昼間も同じようなこと書込んでるのかな?

##何故だろう。
79:03/01/24 22:34 ID:bLo5Wfrx
>78
いや、当然、鯖移転の副作用でしょ。
他スレもおんなじことになってるけど、
せっかくだから、楽しげに煽ってみた。。
80でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/01/25 23:33 ID:BfdzAEt1
>Qooさん
私、アンソニー派です!
でも周りは、みんなテリュース派(´へ`)
・・・・アンソニーみたいな髪型って、キャンディ・キャンディの・・ですよね?
アンソニー違いだったらスマソ。
81Qoo:03/01/26 22:13 ID:kBFOj/wF
>でこぽんてんちょ
おおっ!アンソニー派ハケーン!
そうです、そのアンソニーです。
前髪を下して眉の位置で揃えて、ビミョーにおかっぱ頭なんて、
その歳ではなかなかいないでしょ。まさに王子様って感じでした。
しかも、難病の多い神内に通ってるなんて、残酷だなぁなんて。。

テリーは、テリュースって名前だってんだー。(しみじみ)
「キャンディ・キャンディ」は最初は夢中だったんだけど、あまりにも
不運が続くので、途中で飽きてしまったわたし。。
やはり、最後は“めでたし・めでたし”で終わったのですよね?
82Chiquita ◆/9OfVHmo1c :03/01/27 01:47 ID:syYpXCQe
>Qooさん
えげれすは正月は2日から平常営業なのであまり趣
もへったくれもないのですが、可能な範囲でおせち
作って、餅食べてちょっとだけ正月気分を味わいま
した^^ クリスマスは教会行ったり、ターキー食べ
たりとこちら風に正しく過ごしましたけどね(笑)

皆様にフェロミア飲めとえらそうに言ってた私です
が、最近自分の薬を忘れがちです(死)慢性の病気
って薬続けるのに根性いりますよねーー;今日は
忘れないように飲もう…

キャンディ・キャンディ懐かしいなぁ^^
最後はもちろん大団円でしたね。でもテリーはかわい
そうだったなぁ
83でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/01/27 02:40 ID:ZW/MySrZ
うわ〜、懐かしさのあまり深夜放送の「ベスト・キッド」を観てしまって
こんな時間に〜!・・・・マッチオくんカワイかった!!

>Qooさん
え〜、キャンディ最後まで読んでないのぉ??
うん、確かにキャンディ苦難の連続。でも何故かモテキャラなのよね〜。
最後はなんとアルバートさんが!!大どんでん返しと言うか予想通りというか・・・
キャンディはきっと幸せになるだろう・・・というフィナーレでした。
でも、アンソニーヘアが似合う若者・・・見てみたい!!

>Chiquita さん
そうなんですよね〜。テリーがかわいそうで・・・ぐすっ。
久しぶりにコミックス読みたくなりました。(全巻持ってる私^^ゞ)
最近サボってたので、フェロミア毎日飲んでたらお腹の調子が悪くて・・・
は〜・・本当に根性いりますね。
84ららん:03/01/28 20:03 ID:yA/g2pze
キャンディ・キャンディが流行った頃、私は小学生だった。
しかし、すでにベルばらを読むおませな子でした。(笑)
強いていうなら「テリ−」派かな?
でもほんとは「アンドレ」派なのです。(笑)
・・・どっちにしても懐かしい。
85たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/01/29 18:54 ID:96cSW42S
今日は寒すぎですねぇ、、、。(≫_≪)
家を出た途端に、耳がひきちぎれるか!!と思ってしまいそうなくらいでした。
小学生の頃に使っていた耳当てってー、どこにあるのかなぁぁ、探そっかなぁぁぁー。
皆さま、風邪などお気をつけ下されぃ。
86難民L:03/01/29 20:21 ID:T0RTRWmI
豪雪暴風で現場が止まりますた
近所で車が横転してますた

>>85
ホームセンターにアサーリ売っていたりする罠
87Qoo:03/01/30 23:22 ID:ZCP663if
ほんと、今年は寒いですよね。星座はきれいに見えるんですけど・・
難民Lさんのとこ、凄かったんですね・・
わたしも遂に風邪をひいてしまいますた。
おそらく、うちの旦那様が持ち込んだのでは、と。くっちょ〜!
でも、今のちょっと鼻にかかったハスキー・ボイス、結構
好きなんですよねー。風邪が治っても、このままの声だといいのに。(^^;)
・・再発しませんよう、南無南無・・・

>でこぽんさん、チキータさん
テリーがかわいそうだた、て!Qooの知らない事を共有してますね!
悔しくて、キーとなりましたよ!プンプン。
風邪ひきさんですけど、明日まんが喫茶へ逝って完読するつもりです!

>ららんさん
確かに、「なかよし」と「りぼん」の付録で、どっちにしようと
迷ってた時代に、「ベルばら」なんて、んもぅ〜、おませさん!
わたしはオスカルがいい。女性!?、関係ない、ない。
(※いえ、リアルではそんな趣味も経験も無いですよ。念の為。)
88へっぽこ医事課員(元):03/01/30 23:44 ID:shU5d0G6
ラスカルもいいなぁと言ってみたり。
89でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/01/31 00:23 ID:WnWex8ZF
>ららんさん
私はベルナール派!・・・ヘン?
でもアンドレもカコイイ。死んじゃった時は泣きました。

>Qooさん
風邪悪化させないように、いってらっさい〜^^
是非、感想聞かせてくださいませ。

>へっぽこさん
自分でつっこんでるし〜(笑)
90卵の名無しさん:03/01/31 09:23 ID:ngKAjmFw
――――――――――――――――
テリーと言ったらテリー・ファンクだよな
__  __ .r―――――――――――――――――――――
    ∨   |アンドレと言ったらアンドレ・ザ・ジャイアントだよな
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(・∀・ ) < ストンコも復帰しそうだし血Gも戻って来ないかねぇ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \___________________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
91卵の名無しさん:03/01/31 14:28 ID:vecovrVd
>>88
ラスカルは可愛いですね、あのアライグマ。

オスカルのことだろうと思うんですけど、
詳しく知らないのよね。
92卵の名無しさん:03/01/31 14:33 ID:vecovrVd
↑よく読まずにカキコスマソ

ワケわからないものハケーソ
http://akasaka.cool.ne.jp/ardlay/
93ドキュソルビシン:03/02/01 22:55 ID:J7O44rEn
CよりPascalだなぁ、
とかよく知りもしないことを言ってみたり・・・
94卵の名無しさん:03/02/02 15:10 ID:tZA28gm6
ドキュソルビシンタソってオフ板にも書き込んでる?
95卵の名無しさん:03/02/03 00:01 ID:tOyU6Lti
保守
96卵の名無しさん:03/02/03 01:31 ID:SRF49b4j
保守
97卵の名無しさん:03/02/03 04:19 ID:34Qh6h+s
age
98卵の名無しさん:03/02/03 19:17 ID:7oCx8bJV
Keep♪
99たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/03 21:08 ID:2KxJntae
皆さま、保守カキコお疲れさまです(^ー^)ノ
私も保守〜〜〜〜。
ラスカルは見た記憶が無いのですが、
ベル薔薇は深夜(だったかなぁ、、、)で放送してた時に見ました。
多分全部出3回くらいは見たと思うんですけど、いっつも第1話とか2話とかは気付かないんですねぇ。
途中の話からしか知らない。
昔のアニメってたのしいですよねーー。
バビル2世とか。キャシャーンとか。
それにしても。
キャシャーンの実写って、想像付かないですね。
白鳥(=キャシャーンのお母さん)はどーなるのかなぁぁぁ(~ヘ~;)ウーン
100ららん:03/02/03 21:50 ID:2890vwPB
おお、100ゲット。

>たまごっちさん
懐かしすぎる。涙ぐんじゃうくらい。(笑)
101たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/03 22:01 ID:2KxJntae
≫ららん様
100ゲトおめでとうございますd(⌒o⌒)b
確か中学生くらいの頃に、深夜に昔アニメを放送してたんです。
キャシャーンはそれで初めて知ったのですが、
母によると、私は小さい頃にキャシャーンにハマっていたそうな、、、。
逆に、女の子っぽーいアニメにはあんまり興味無かったようです。
花の子ルンルンとか、キャンディ〜とか。
バビル2世は、いまだに私のカラオケの持ちネタでもあります。
102卵の名無しさん:03/02/04 01:15 ID:W+YTnDfe
キャシャーンがやらねばだれがやる。。。あげ
103卵の名無しさん:03/02/04 01:19 ID:W+YTnDfe
滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞えけれ

##HGIせんせ、そろそろ講義ききたいです。。。。けどおいそがしいのですよね
104卵の名無しさん:03/02/04 03:18 ID:ZSNmkNPf
♪ちきゅーのへーわをまもるためー
♪みっつのしもべにめーれーだー
♪かーいちょーろぷろすうーそーらーをーとべー
♪ぽせーどんはうみをゆけー
♪ろでむーへんしんっ!ちーをかーけーろー

な、なつかしー、わたしもバビル2世には妙にひかれました
敵と戦って、私を守ろうとしたロデムを「ロデム!だめぇっ!!」って
自分がやられちゃって、ポセイドンが見守る中、ロデムのぬくもりの中で
死んでいく・・・なんて夢想にひたってたなー
これってやっぱり変ですかね、精神医学的に。。。
105:03/02/04 07:42 ID:pbn15D5V
>103
やだ!ものまねに反応しちゃった!

##でも、本物は、字が青いだよ!
106 ◆HGIseFfVZg :03/02/04 11:34 ID:4h2+hhg1
楽しみだと書いてもらえてうれしいです。
が、
今、脳みそがタマ切れ状態であります。

##不確かでチグハグな日々なんだよ。カミサマタスケテって感じ。
107卵の名無しさん:03/02/04 20:17 ID:KGvsjJgb
Keep♪
108卵の名無しさん:03/02/04 22:28 ID:DfeV/Tl4
キューサイage
109カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/02/05 00:38 ID:/Q1r0WmO
HGI先生、質問があるんですが。
血Gセンセが来なくなっちゃったのは、主治医の先生に2chを止められたから
なんてことはないでしょうか。。。
血Gセンセに会いたひ。
110 ◆HGIseFfVZg :03/02/05 13:48 ID:wT6VrEWw
>>109
 知ってるのは血Gだけでしょ。
 どんな想像もできるけど、自分の想像でしんどくなるのはバカらしいから考えてません。
111ららん:03/02/05 22:30 ID:wB35zWyp
そういえば、最近、平安びじんさんやshu-kaさんもいらっしゃいませんね。
皆さんお元気なのでしょうか?
インフルエンザの季節なのでちょっと心配。
112平安びじん ◆HeianTKpvc :03/02/06 01:17 ID:FvszraNA
すみませーん、ちょっとお休みしていました。
一応、風邪をひくこともなく元気に過ごしております。
勤務中に隠れて書き込もうと思ったのですが、エラーがでてしまい
書き込めなかったりしましたので、しばらく空いてしまいました。

実は、年度末と云うことで少しばかり忙しいのです(苦笑)
しばらくすればリズムも落ち着くと思いますので、マターリと
待っていてくださいませ。
113営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/06 12:46 ID:8OJ3tsxc
保守
114血G ◆JALSGWZvP6 :03/02/06 13:52 ID:Ag77VALV
ご無沙汰〜〜〜!!ベイベ〜♪
さてさて、ご無沙汰していたのは、他でもない、お絵かきに集中してたからさ。
みんな笑うなよ、顔をしかめるなよ、”まぁ汚らわしい”なんていうなよ!
立派なやおい漫画だ(やおいの意味の分からない人は、やおい板へ)!!
いたずらするなよ、まぁ見てくれ、まだまだ半分ってとこだけど。
これからもこれを完成させるのに集中するのであんまし顔出せないけど、
みんな元気でな。
わしは、元気だぁ!!

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/4446/bottom0.html
115リイラミクチスシ:03/02/06 18:39 ID:/CpAt15/
とうとう晒しやがったかッ!(w

>血G
すまん、読むと言いながら時間が取れず、
読破まで至っていない。
116むかし研修医 ◆4Idb/8bFqU :03/02/06 19:41 ID:Q0xYgi6O
おかえり!血G
117 ◆HGIseFfVZg :03/02/06 19:43 ID:+PckkPqo
リイラミクチスシって、ノチスリ・リイラミクチスシですかいな?

##もしもそれなら、後はよろしく(笑
118ららん:03/02/06 20:58 ID:WxFA24EZ
あ!血G先生だ!
おかえりなさーい。皆心配してましたよぉ。
でもお元気そうでなによりです。
また、たまにはお寄りくださいね〜。
みんな待ってますからね〜。
119Qoo:03/02/06 21:52 ID:NBXhldKs
>血液グループ先生
馬鹿、バカ、ヴァカ、ばかぁ〜〜!
院長不在で、もう少しで廃院になる所だったんだからね!!

同性愛?んまぁ〜汚らわしい!!
・・・嘘です。「風と木の詩」全巻持ってるしぃ〜、うふ。
これから、ゆっくりじっくり見ますね。(ワクワク)

どなたか、>117のハギ先生の解説をおながいします。
>ハギ先生
「後はよろしく」なんて駄目ですよ。講議だってまだ途中のはず。
120でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/02/06 22:19 ID:J3dh+giC
>血Gせんせい
心配してたんですよ〜!!
でも、元気そうでよかった。
私もココの仕事、そうとうサボってるけど
先生がいないと、身が入らない。
たまにはお掃除もお願いしますよぉ。オジさま(笑)

先生、BLが好きだったのかぁ・・。
あの壁紙のキャラの話ですよね?
何かストーリーがあるのかな?と思ってたんだよね〜
おもしろそう!今からじっくり読んできます〜!
121卵の名無しさん:03/02/07 01:07 ID:UeGcM1aZ
sage
122リイラミクチスシ:03/02/07 18:58 ID:hWYCRBr8
流石、本職は反応が早い
123 ◆HGIseFfVZg :03/02/07 20:04 ID:X8QtgHT3
>>119
 “ラベリング”で引っ掛かっちゃって(謝
 「精神医学の言葉」がその歴史的背景や実際のことを取り残して、独り歩きしていく問題を上手く表現できないんだよぅ。
 自分のやってることがラベリングと違うのか?とか悩んじゃってね。

>>122
 “アマチュアの精神好き”から出てくる人名じゃないからね。
 アマチュアの人はどうしても哲学系か心理・分析系が多いからね。

 とはいえ、プロだとしても結構地域限定の人名だと思うが(笑
124カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/02/07 22:07 ID:TGR6jnK9
>HGI先生
>どんな想像もできるけど、自分の想像でしんどくなるのはバカらしいから考えてません。

んにゃ、なるほど!って思いました。そう考えればいいんだ。。。
なんにしても、血G先生が登場してくれてうれしい。
これから読みに行かなければ!
125たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/07 22:21 ID:953U1yV+
きゃぁぁ、PCが調子悪くなって、復旧に手間取っている間に・・・。
いろんなソフトとかファイルとかも消してしまったので、復旧にまだまだ手間取りそーです。
で。
血G先生の、早速読んできます。
126たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/09 20:18 ID:WdAzGnN6
とりあえず、PCの調子は戻り、udも入れ直して一息…。
ところで。
ここに書いてもいいのかなぁぁー、としばし思いつつ。

≫大toroli様
udは、天然痘と白血病の解析を同時にしてるってー事ですか??
白血病を優先にしよと思ったらどーすればいいんでしょ???
127hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/02/10 08:28 ID:7F0JAe5I
あ、いつのまにか血G先生が登場している。
お元気そうで何より。
早く復帰して下さいね。
128大toroli:03/02/10 19:59 ID:AIcIlRJu
>>たまごっち。さん
下のサイト(ってウチですが)の
炭疽菌の部分を天然痘に読み替えて設定変更すると外せます。
http://toroli.hp.infoseek.co.jp/anti_anthrax.htm
わたしは当然ながら、外しています。

>>血G先生、
しばらく見ないと思ったら・・・(禿藁
129たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/10 21:04 ID:A7WpgJ0a
≫大toroli様
おありがとうございますm(__)m 私も外してしまいました、、、。
教えて頂いた画面とはちょびっとだけ表示が違っていて、
「United Devices Cancer Research Project, Phase II 」
とゆーのだけにチェックを入れました。これでOKでしょうか??
130卵の名無しさん:03/02/12 07:34 ID:bxlT1b2v
血G〜〜〜〜〜〜
131ららん:03/02/12 21:23 ID:4iB2ssr3
>130さん
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」と血G先生が来るかも。(笑)

>血Gセンセ
あれはひょっとして先生の「カミングアウト」???
それとも願望???
・・・正直いって、ちょっと引いちゃいました・・・。
いやしかし、個人の自由だわ、と懸命に自分を納得させてみる。(笑)

新宿2丁目界隈は、たしかに不思議なところだと思う。
女の子が一人で歩いてても危険ではないけど、男が一人で歩いていると
危険だそうです。
そういえば、あの近辺を夜中歩いていたら、女の子にナンパされて驚いたことが
ありまする・・・。
132血G ◆JALSGWZvP6 :03/02/13 07:16 ID:bVQlhrql
>ららんさん、
>あれはひょっとして先生の「カミングアウト」???
違う〜〜〜〜〜〜!!!!
ただの医療系漫画では人が呼び込めないではないか!
しかし、わしは猫耳とかメイドさんとかのアニメチックな絵が描けない。
だから、やおいを絡めて、読んでもらいやすくしたのでア〜〜ル!!
どうじゃ、この戦略・・・・しかし、引かれたか・・・・(涙)。
133卵の名無しさん:03/02/13 07:44 ID:lDOZ70mv
血Gイタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
134むかし研修医 ◆4Idb/8bFqU :03/02/13 18:16 ID:VGOC4OWv
血G、こっちにもおかえり〜
長期出張するときは、医局長に届け出るように(w
無断欠勤扱いにしますぞ
135でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/02/13 20:02 ID:vmO5nMEz
>133
血G先生、来てよかったね^^

>血G先生
マンガ読みました。いやぁ・・私も、ららんさんと同じ事考えてて
質問していいものか、悩んでました(w
とっても面白かったですよ^^
今までよく理解してなかった病気の事もマンガだとすっごく分かりやすい!
初めて知った事もいろいろありました。
ビックリしたのは出血の量。本当にあんなに?!って感じでした。

無理せずに、更新がんばって下さい。
「山あり、オチあり、意味あり」の作品楽しみにしています!
136:03/02/13 22:59 ID:QRB1BVc5
>ハギせんせへ

ラベリングねえ。。。
歴史的背景や、実際のことかあ。。。
それで?
137卵の名無しさん:03/02/14 02:28 ID:B1M+3/J7
G先生、お絵かきという嗜好にはまっちゃったの・・・?
こっちにも時々来てくださいね。

そっかー、医療漫画なのかー
なんかアブナイ?世界に足を踏み入れるのが怖くて(w
1ページ目で躊躇してましたー。
今度はちゃんと読みますーでもダイアルアップなので1日1頁かな
138 ◆HGIseFfVZg :03/02/14 02:37 ID:ZkxhvukT
>>136
 そう追い込まないでおくれよ。
 もう自分で何が書きたかったのかわからなくなってるしさ(笑

 何かお題ちょうだいな。
 ひとくさり講釈を垂れるよ。
139大toroli:03/02/15 20:42 ID:dfqw9zsK
>>129
遅レススマソー
それでOKです。

蛋白質の種類が多くなってきました。
佳境に入った感があります。
 (と、いってもあと1年は続くんですけど)

ところで、白血病関連の患者さんサイトが
両方とも落ちてしまいました。何かあったかな?
140たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/15 21:55 ID:6j3skCMe
≫大toroli様
ありがとうございますm(__)m
至高のマシン、究極のマシンには遠く及ばない、
窮々のマシンで解析しておるので、
ほぉぉんのちびぃぃぃっっっとずつしかお役に立てません (ーー;

あと1年くらいで全部の解析が終わるんですか??
それから実際に使える薬を作ってもらって、、、。
まだまだ遠い道のりですね。
しかしながら、実際のところ、何の蛋白質を解析しているのか良くわかっていない私…。
141大toroli:03/02/16 02:37 ID:jW65Ilxc
・・・ということなので、簡単にまとめてみました。

C-ABL チロシンキナーゼ 80リガンド
ttp://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030213184617.jpg
こいつは、白血病細胞にシグナルを発して際限なく分裂させる酵素

FGF-R(2) 30リガンド
ttp://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030215221032.jpg
こいつは細胞外からのシグナル物質(FGF)と結合して、
シグナルを伝える酵素

RAS 30リガンド
ttp://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030122180009.gif
簡単にいうと、がんのもと。
正常細胞に存在する癌遺伝子が突然変異を起こした際に生成(コード)され、
細胞の癌化を誘導する。

これ以外の110リガンドのヤツは天然痘です。
もし、間違ってたら教えてください。

まったく新しく薬を作るとしたら時間がかかるけど、
ドヘバニールがなぜ白血病細胞を駆逐するのかを
これらのデータベースをもとにして証明できれば、
画期的な成果をあげることができるかも!
142たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/16 11:24 ID:FY/pKiG8
なるほどー(^_^)3 フムフム。
染色体転座の発生などに関わる蛋白質を調べるのかなあ。。。
私のPC現在お手伝いさせてもらってるのは、FGF-R(2)でし。
143:03/02/16 14:31 ID:44BCFuHW
ねえ、それってさあ、
やっぱ、昔、学校で、習った、
”構造活性相関をコンピューターで創薬”って、やつかなあ。。。
144たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/16 20:48 ID:FY/pKiG8
創薬ってー、授業でちぃぃとだけ聞きました。
とにかく現場で使えるまでには、ものすごーーーく時間が掛かるって事くらいしか覚えてなかったす。
あらら。

はてさて。Dr.の皆様に質問!
聴診器って、どんなのお使いですかぁ?
こないだ学校に聴診器セールスの人が来てました。
風の話によると、リットマンとやらが良いだとか.
でも、高いんですよねぇ、、、。
netで色々検索してみると、「リットマンよりもずっとイイ(゜∀゜)!!ステレオ聴診器」だとか、色々出てきまつ。
しかも、こやつはリットマンよりもまだまだ高い、、、、( ゜_゜;)
でも、やっぱよく聞こえる、いいのが欲しいし。
せっかく買うんだから、ずーっと長く使えそうなのが欲すぃし。
云々。
でも、その前に、きっちし進級を決めないと。( ̄□ ̄;)!!
145血G ◆JALSGWZvP6 :03/02/17 02:41 ID:SGO7lYfB
>たまごっちちゃん、
ステレオ買うべし!一生ものの商売道具と思うて。
あれ、聴いた時は衝撃だったよぉ。
わしのは、3万5千円位のリットマン。十ン年使ってるから、もう元はとってるなぁ。
146卵の名無しさん:03/02/17 07:36 ID:CArSnx5i
>>145
http://www.kenzmedico.co.jp/products/stpn-11.htm
リットマンにもあるの?ないような…。

http://www.mmm.co.jp/hc/littmann/compo_bynoral.html
ここが2つに分かれているのがステレオなのかな?
147hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/02/17 16:57 ID:koi9C+kS
リットマソの比較的安いのを愛用してまつ。
安いやつでもしっかり聞こえるから(・∀・) イイ!
医者になったばかりの時は、どこぞの高いやつ(メンブレンが変えれたりするやつ)を
父親からプレゼントされて使っていたんだけど、壊れてしまったので。

話は変わるが、昔、RASのnegative regulatorの研究やってました。
148ららん:03/02/17 19:42 ID:J7ocbX3t
ERでロマノ先生が使ってる聴診器、あの金色のが気になる・・・。
いかにもロマノ先生が好きそうな感じで。(笑)
149営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/17 20:06 ID:47IsstwJ
俺も聴診器ほすぃ。
何に使うかって。

夜の生活にです・・・。

白衣は持ってる。もちろん刺繍入り
うへへ
150たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/17 21:22 ID:WfKBQ755
≫血G先生、hemato先生
聴診器、今すぐ買わないといけない訳じゃぁないけれど、気になってしまいますねぇー。
眼科や整形志望の友人は、将来あんまし使わなさそーだなぁ…、などなどとのたまってました。
イイのを買ったら、長い間使えるし。
シロートにはそっちのほうが、よーく、ちゃーんと聞こえるのかなぁ。
(~ヘ~;)ウーン、迷いますねぇぇぇ。
大御所リットマンはやはり良いらしい(゜∀゜)!!、しかしステレオも捨てがたし。
もうしばらく葛藤します。

≫ららん様
erの人たちはリットマンが多い、と聞いた気がします。
ロマノ先生の聴診器…。
今日の衛星放送でチェックしてみます。出番あるかなぁぁ。
金色のって、なんだか高そうですねぇ。
フツーに10数万くらいする聴診器もあるらしいですし。Y(>_<、)Y ヒェェ!

≫営業まん様
ふへへへ、、まさに、病院の中でお医者さんごっこ出来ますねぇ。
151じゃくはいもの:03/02/17 23:00 ID:S2SRU7mR
たまごっち様>>私めは、リットマンの一番?安いやつ。確か、学生割引で1万2千円
        位だった?2万はしなかったなあ。
        これは、学生時代の実習で買ったもので、実は医者になってから
        ちょっと高めのリットマンを買ったけど、膜が破れた上に紛失。
        親からもらったcardioなんちゃらという高いやつも失くした・・。
        で、残ったのが一番シンプルなやつ。これでも、じゅうぶんさ!血液のお医者さんはね!
        (あ〜小児科用のちっちゃいかわいいのに憧れたこともあったなあ)

         エレクト何チャラっていう5〜6万くらいするのを使ってる方、いらっしゃいますかあ??
152営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/17 23:06 ID:47IsstwJ
おれのあそこはいつもえれくとさ
153卵の名無しさん:03/02/17 23:59 ID:QD9aNvUZ
hpの聴診器を琉大から来ていた先生が持ってましたけど、かっちょえかった。

ちなみに、電池がついていて、増幅機能がついたやつがいちばん聞こえがよかった。
でも、聞き分けれないので、意味なし(藁
154大toroli:03/02/18 07:34 ID:nIJQenHV
>>152
ぴったりの
医療用具の通信販売サイトあるよ!
http://www.medicaltoys.com/
155卵の名無しさん:03/02/19 00:22 ID:MEY8bZU8
>営業まん
それは、おまいの病気より深刻じゃないか。。。
去年ラウンジにあったスレ読んでみれ。
おまえら、勃起がおさまらねぇッス…助けて
http://ex.2ch.net/entrance/kako/1026/10263/1026360853.html




いや、それとも、ティンコケース着けてる部族の方かな?
156たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/19 01:16 ID:MTvfNpno
あ、そーいえば、uroのテキストに、、、、、、(゚o゚)ゲッ!!
157hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/02/19 10:40 ID:KrzqaXzF
CMLとか、白血球が増え過ぎた時の稀な症状として持続勃起症というのがある。
158まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/19 12:26 ID:YbSDcmxi
こちらには初カキコのまどれです。よろしくお願いしまつ。
>>155,>>157の病気、はじめて聞きました。
深刻な症状の場合があるんですね。

営業まん、げんきかなあ〜。心配す。

159営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/19 14:48 ID:lPIJ0tOS
おっす。まどれ嬢

ちょっと軽度の貧血で体がだるいのです。
よって寝てばかりいます。

らりほー
160大toroli:03/02/19 18:21 ID:10VpKKvD
まほかんた!

まだ寝るわけにはいかないんだもん
161営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/19 22:14 ID:lPIJ0tOS
>大toroliさん

おぬしできるな。W
162まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/19 22:33 ID:YbSDcmxi
仕事は多忙、彼は入院、車は故障。

今年はメダパニ状態のまどれ嬢。
だから今日はもう寝ちゃう。プンッ。
163営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/19 22:45 ID:lPIJ0tOS
>155様
ガクガクブルブル。
すげえこええ。
と見ていたら萎えてきた。正直息子を褒め称えたかった。
でも真面目に入院してから
息子の調子がおかしいんだけどねえ
はげしく鬱
164まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/19 22:55 ID:YbSDcmxi
寝る前に1カキコ。

>>163
営業マソ、とりあえずこっちみとけ。んね。

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1043555918/79/

というわけで、今日はおやしみ。
165155:03/02/20 23:02 ID:KqGnGCG6
>営業まん
>真面目に入院してから息子の調子がおかしいんだけどねえ
那須のせいかな?
166人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/02/21 01:12 ID:ZOAQkK6W
お久しぶりです。
HDDがぶっ飛んで、トリップを失くす&このスレを見失っていました。

血G先生、漫画飛ばしてますね〜(w
一気に全部読んじゃいました(^_^;
まさか、UD壁紙からあっちの方にいくとは。。。(w
でも、熱中できる事ができたのはいい事ですね♪
私もFLASH制作再開しようかなぁ?
167大toroli:03/02/21 16:30 ID:Qrzntnaq
>>第2病棟 694
つまり、ぱふぱふのことだな? (W
168卵の名無しの営業まん ◆ZAZ6dtbebU :03/02/21 23:14 ID:5vjUUICA
>大toroliさん
ははは。ちがうよー。
中だ○ですがな。うへへ。mrパイプカットと呼んでくれ
といいながら激しく鬱
169たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/22 00:53 ID:PXci9cL1
聴診器、まだまだ迷い中です。
ところで、hpってのは何ってメーカーなのですか??
これをもっておられる先生が、よく聞こえるよーと言っておられました。

≫じゃくはいもの先生
エレクト何チャラ〜と言うのは、これ
ttp://www.mmm.co.jp/hc/littmann/es-4000.html
の事ですか?うーん、凄いですねぇ…。
心音を録音、しかも2分の1の速度で再生できると。


で。Drの皆さま方に質問第2弾!
内科成書をやっと買おう!と思い立ちました。
いやぁ、普段からST○P内科シリーズなど、最近流行の国試対策用のテキストを使っております。
これまでは「医者になってから成書を買おうかなぁぁ」などなど思っておりましたが
どーせ買うなら、早いうちに買っておこうかなぁ、と思い立ったわけです。
買うとしたら、エーと恐らく、朝倉、中山、新臨床内科学、あたりを成書と呼ぶのかな、
この辺の本になると思います。
皆さま、どのような本をお使いになっていたのでしょう??m(__)m

 #教科書スレで聞けぃとの突っ込みが入りそな予感がする罠。スレ違い<(_ _)>ゴメンナサイ
170卵の名無しさん:03/02/22 01:45 ID:9KUk6T2B
>>169
hpとは
http://www.hmca.or.jp/chousinki.htm
にあるヒューレットパカーッドです。
ちなみに、私がかっこいい、と思ったのはラパポート・スプラーグの方です(当たり前か)。

私は中山買いました。
朝倉見にくかった。新臨床厚くて使いにくそう。と、消去法。
171たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/22 11:59 ID:PXci9cL1
≫170様
なるほど。ありがとうございます。
hpって、パソコン屋さんですよね。多分。違ったかな??
「よく聞こえるよ」と言っておられた先生も、ラパポート〜を持っておられたと思います。
確かこれって、erでカーター先生も使ってるのでは…?
こんな感じのチューブが2本ついたのを肩に掛けてますよねぇ。。。

朝倉も、中山も、どっちがよいと思われますか?と質問をしておきながら
まだ現物を見た事が無いんです_(^^;)ゞイヤー
ポリクリで課されるレポートにはST○P内科では対応できないと聞いたことと
どうせ買うなら、まだちょっっとばかりでも余裕のあるうちに…、と思ったので
それなら成書を買っちまおう!と思い立ちました。

大学の生協で、中山と朝倉を見比べて考えてみようと思います。
朝倉は分冊版があるので、こっちならポリクリに持ち込んだりも出来て便利かなぁとも思う面あり、
バラバラになって扱い難いかなぁぁと思う面もあり。
あぁぁ、決断力なし。
その前に、がんばつて進級決めたいです。
まだまだ諸先生方のお勧め成書教えてくだされe(^。^)g_!!
172卵の名無しさん:03/02/22 17:07 ID:8htMNViv
>>171
170です。
レポートは朝倉とかでは対応不可能なんじゃない?まあ、大学によって違うでしょうけど。
中山も分冊ありますよ。教科書はやはり学生の時に読んでおくのだった、と後悔しています。
英語の教科書とかもいいんじゃない?ハリソンとか。

でも、遊びも大事。
173卵の名無しさん:03/02/23 22:18 ID:Gzu5w5eR
保守
174卵の名無しさん:03/02/23 23:27 ID:dluqQjdw
保全age
もの犬小屋がなくなってるー。削除されたのかな?
176まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/24 09:11 ID:byye65QC
>>175

名前長杉!
>まどれ嬢
そうですか?(笑)
178ららん:03/02/24 19:40 ID:1emSFrUn
寒いですね〜今日は。
たしかここは喫茶室・・・。ホットコーヒーくらさい。

血G先生のオンラインコミック、毎日更新されていてびっくり。
それを毎日読んでいる自分にもびっくり。
179:03/02/24 21:16 ID:VMQxrj9m
>175
うっひっひー。
まだあるよ。探してみて?
けど、あんたも、アニアックやねー。

>178
えっ!わしも見てこよ。。
180まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/24 21:31 ID:byye65QC
マイケルジャクソンのTV番組すごいねええ
181でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/02/24 22:47 ID:8eA63Sj4
>ららんさん


■D
コーヒー遅くなってゴメリンコ。そう、確かにココは喫茶室です!
この間、ラジオで80年代特集やってました。
ココで前に盛り上がったなぁ・・・と思い出しました。
ピート・バーンズの歌声、久々に聞いたよ。

>平安びじん店長
元気ですか〜??
年度末、がんばって乗り切ってね^^
>もさん

めんどくさいからいいや(爆)
183じゃくはいもの:03/02/25 01:02 ID:ucuqrFDz
たまごっち様>>かめレスです。
        そうそう、この「こんな機能誰が使うんじゃ?」というステート
        です。ちなみに、私の先輩はまじめに買おうか悩んでた・・。
        (血液医者ですけど・・)でも、現物見たかったなあ。
        教科書の件、私は新臨床内科です!理由は紙の質と文字ヅラ(フォント?)
        が体質にあってたから・・。朝倉は好かん。
        でも、ポリ栗にはそんな厚いもの、持ち込んじゃあだめよ〜。
        大学にもよるのかもしれないけど、多分、ステーションとかにも学生が座って本を広げられる
        場所なんて・・以下略。
        で、で、最後に質問!朝倉とかはわかるけど、新臨床内科は成書か?!
184たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/25 19:14 ID:phsVAtQK
>>じゃくはいもの先生
心音を録音して、PCに保存できたりするようですね。>hpのステート
循環器の教授は、学生に心音を聞かせるのが大好きで
何度も聞かされたのに全く判らずに終わってしまいました…。
しかも、どうやって録音したのかは判らないのですが、テープにノイズが多くって。

いろいろ調べたところ、中山は去年の10月くらいに改定、朝倉は今月に改定されたばっかり。
本屋さんのHP(←ホームページ)で見た感じでは、
なんだか朝倉の写真が物凄くきれいでフルカラー、心惹かれそうになりましたぁ。
現物はまだ見てませんが、何だか威圧感のあるケースに入っているようで…。

で、で、で、ワタクシめの周りでは酷使、違った、国試対策用の本をいきなり買った人ばっかり、
S○EP内科シリーズ、病態生理で○った内科シリーズ、ばっかです。
そーいうわけで、内科成書=朝倉、中山、新臨床内科 と思っておりました。
185まどれ ◆6wPtnTLOVE :03/02/25 23:55 ID:WoGq1A3I
(・∀・)イイ!!(コピペ)

┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. .┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃   18きんどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   DVDボックス..   ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→E童貞.         ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃童貞はのろわれていて はずせない!         .┃
┃                                ┃
┃                                ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
186Qoo:03/02/26 01:04 ID:abN6qIjV
全然関係ないけど、うちのワンコ(チワワ)が動物病院で、
神妙な顔して聴診器を当てられていた時、
“こーんなちっちゃい聴診器もあるんだぁ”と感動しますた。

シロートには分かりませんが、聴診器もピンキリなんですね。
あんな単純な構造に見える物が!?と、驚いておりますです。
そういえば、入院していた時に「聴診器を無くした!」と大騒ぎしてるDr.がいらっしゃいました。
なんでも卒業時に成績優秀な数名に送られる大切な物だとか。(都内某私立大学病院で)
きっとお高い物だったんでしょうね。。
187¥1200のステートしかない除算婦:03/02/27 06:18 ID:IShwgGw4
初めてカキコ〜
新生児用のすてーと欲しいよお〜でも高いのぉ〜誰か買ってぇ〜
188卵の名無しさん:03/02/27 17:12 ID:UPobU1gN
下がりすぎなのでageさせていただきます。
189ネットdeDVD:03/02/27 17:13 ID:vgWDqgzH
激安DVD1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安!激安!
激安DVD1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安!激安!
激安DVD1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安!激安!
190ネットde聴診器:03/02/27 19:00 ID:k9XU8b0C
激安聴診器一本16500円です。
http://www.trysystem.com/image82.jpg
激安聴診器一本16500円です。
http://www.trysystem.com/image87.jpg
激安聴診器一本3300円です。
http://210.153.99.68/catalog/1211.jpg
191たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/02/27 21:01 ID:oVmKED7D
5月くらいにハリソン日本語版が出るそうな。
あぁぁ、何となーく、情報量が最も多いらしいので、朝倉かな??と思いつつあったところでした。
しかし。
2年前に亜米利加で発売された本の日本語版と、今年2月に日本で発売された本。
日本で勉強するんだから、やっぱ日本の本にしとこうっと。ヽ(´▽`)/

聴診器もまだ決めてません。
大学の生協で買おうと、思っても高いよう〜欲しいよお〜でも高いのぉ〜誰か買ってぇ〜
スミマセン m(__)m ≫187様の真似っ子でした。
192へっぽこ医事課員(元):03/02/27 22:32 ID:6YESoi8+
おぢさんが買ってあげよう ウヒウヒ
193大toroli:03/02/28 18:20 ID:XdaVTo2b
>>192
>>190のリンクの三番目を一緒に・・・というオチでしょうか?(W
しかも、安い!  (安っぽすぎる
194ららん:03/03/01 12:53 ID:cOFpK1BX
そういえば昔子供の頃、動物園のサマースクールに参加して、
ヤギの心音を聴診器できいて、あまりの心拍の速さにびっくりした
ことがある・・・。
195卵の名無しさん:03/03/01 13:30 ID:az6RsrGq
196へっぽこ医事課員(元):03/03/01 17:15 ID:P7eZ1vAr
どうせなら調教用が欲しいなぁ
197たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/01 22:08 ID:9bbxeuU5
きゃー  そんな聴診器まで(*^o^*)
198 ◆HGIseFfVZg :03/03/01 23:21 ID:LH1gpvex
聴診器なぁ。
うん聴診器聴診器。
子供の頃からおもちゃにしてたから、大人になって、違うおもちゃに仕方があるって知った時にはびっくりしたなぁ。(笑

##あんまり萌えない。

 同級生で、部屋に女の子招き入れた時に、壁に聴診器ぶら下げてるのが見つかって
「そんなことするの?」って引かれた奴がいたなぁ(笑
199卵の名無しさん:03/03/01 23:42 ID:pnJmJS7m
>>198
ふぅ〜ん。「甘酸っぱい思ひ出」っちゅーヤシね。(w
200ららん:03/03/02 12:51 ID:iyVVdHQQ
わーい。200もゲットしちゃった。
ちなみに動物園のサマースクールでは、お気に入りのスニーカーで
象のうんちをふんづけて泣きたくなった・・・。
201カトリーヌ ◆85DXY2.GA6 :03/03/04 01:14 ID:fu2FXXX5
ひな祭り、おわっちゃいましたね。
今年は雛あられを食べるの、わすれてた〜
202卵の名無しさん:03/03/04 02:19 ID:6maV5tK0
日本大学の医学部の方いますか?もしいたら、年間いくらくらい学費など必要か教えて下さい!
203通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/03/04 22:08 ID:WUL5mWYk
ひな祭りでしたねぇ。忘れてました(w
忙しいので頭の中だけでどんちゃん騒ぎしときます。

>>202
スレ違いっぽいのですが、次のサイトに詳しく書いてありますよん。
ttp://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2480/gakuhi.htm
204通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/03/04 22:18 ID:WUL5mWYk
ぐは、間違えてS和大学の貼ってしまった(;つД`)

N大学はこちら。
ttp://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2930/gakuhi.htm
205卵の名無しさん:03/03/06 19:12 ID:nn15GeWy
ほしゅ。
206卵の名無しさん:03/03/08 00:15 ID:K8Wr9NEg
ほしゅほしゅ。
207卵の名無しさん:03/03/08 00:55 ID:VJqZqhTl
>>205,206
どうせならageたら?
208hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/03/09 14:03 ID:gR3lym7f
ほしゅ

>>207
ageなくても保守は出来るようだが。。。
209営業まん:03/03/09 18:29 ID:rxi3ijr8
保守
210平安びじん ◆HeianTKpvc :03/03/10 12:39 ID:Ap2FeLms
久しぶり保守♪
かちゅ〜しゃが調子悪くてご無沙汰しておりました。
会社からもなぜか書き込めなくて…。
生存証明です(笑)
211人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/03/11 19:45 ID:W+rD/cLC
保守しておきます
212卵の名無しさん:03/03/12 14:41 ID:Qp/a3W6R
HGIセンセ、まだお忙しいのかなぁ。

ホッシュミ・д・ミホッシュ
213 ◆HGIseFfVZg :03/03/12 22:59 ID:3hRDRMEQ
微妙に忙しいのは忙しいのですが
それよりも、ここで書くことに煮詰まってる と言った方が的確です。
214212:03/03/13 07:00 ID:oHxz0Lum
あー!
HGIセンセだっ
おはようございますっ(嬉々
(とゆーか、皆様おはようございます。
 先週からいきなり関連ログ読破して
 HGIセンセファソになった212です。ペコリ)

>ここで書くことに煮詰まってる と言った方が的確です。
続きが読みたいヤシ。としては
stay!で大人しくしてないと
いけませんね。(反省
215FW:03/03/14 12:34 ID:8z7UG4E+
ほっしゅくしょんっっ

・・・風邪かのぅ・・・?
216卵の名無しさん:03/03/15 10:18 ID:nqjce7CP
保くん。守くん。
217血爺@めざせ漫画家 ◆JALSGWZvP6 :03/03/15 18:55 ID:zsheU5Tc
掃除しますだ。シュシュシュ、れれれのれ〜〜
218卵の名無しさん:03/03/15 19:21 ID:+Zd0vdK6
age
219卵の名無しさん:03/03/15 21:45 ID:nIE9jNQo
病棟の方、とうとう書きこみできなくなってるような気がする。
220卵の名無しさん:03/03/15 21:51 ID:nIE9jNQo
やっぱり、病棟の方の新スレは、血G先生にお願いしたいなあ、なんて。
ご迷惑かなあ。
221たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/15 22:34 ID:5lxqbR4+
_・)ソォーッ  
はぁぁ、ここしばらく、色々と忙しくって、、、、。
romってはおるのでするが。
えぇと。
第2病棟は容量を越えたので書き込めなくなったようですね。
第3病棟の件ですが、やっぱ院長先生に設立して頂きたいなぁと私も思いますた。
    実習生より。


ふぅ。(×_×;)
222卵の名無しさん:03/03/16 00:14 ID:xc2z5xSo
血液内科の先生方;ちょっと質問よかですか?
30歳女性の AML(M5)、予後因子は intermediate.
標準治療、Ara-C 大量、CMA-676 もやったが
寛解得られていない Pt.今後徹底抗戦するとして、治験中のレジメン
ってありますか?それとも真に手詰まりな状態でしょうか?
いとこの親から電話があって詳細は不明で申し訳ありませんが。
223卵の名無しさん:03/03/16 00:17 ID:GmgFgUqU
M3にしてATLAやってみそ
224卵の名無しさん:03/03/16 00:20 ID:xc2z5xSo
>223
M3 なら ATRA でいい子になってくれそうですが、、
M5 でも利くんでしょうか?
225血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/16 05:54 ID:N4c9ZRQu
第3病棟立てさせていただきましたですだ。
ナディア記念病院 血液疾患のたまりば 第3病棟
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1047760955/l50
226卵の名無しさん:03/03/16 07:52 ID:ETopCKDH
>>225
     _、_  グッジョブ!!
   ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
227毒キノコ(羊):03/03/17 07:10 ID:ytzzQais
あのあの。。。スレがふたつ?
228ららん:03/03/19 22:25 ID:ar+84GMY
はぁ〜。
抑うつ状態が悪くなりそうな事態が勃発・・・。
折りしもアメリカが戦争を始めようとしているときに。
私も戦争状態突入。がんばらなくっちゃ・・・。
というわけで、ホットミルクくらさい。
229でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/03/19 23:00 ID:p3ZQn4IF
おひさです。
>ららんさん
いらっしゃい。ゆっくり休憩してって下さい。
ホットミルクどうぞ^^
ξ
口D
230 ◆HGIseFfVZg :03/03/19 23:07 ID:qO8CfZ1V
すんません。
ただいま修行中です。

最近話題のネット心中について、「精神科医としての意見」とかよく聞かれるんだけど、
“よくわからんこと”を精神科医に一言言わせるって空気に対してどーも違和感がなぁ。

たしかにアメリカさんでDSMだらなんだら「なんか普通じゃないこと」に名前をつける
だけつけるお手本があるし、それなりに何でも名前だけならつけられるんだけど、
だからどうするの?で、どういうことなの?って部分の足りなさになんか気持ちが悪い。

ってな話を、どう講談にしていくかなぁ
231 ◆HGIseFfVZg :03/03/19 23:08 ID:qO8CfZ1V
その気になったら っていうか、その気にならんでも、
ブッシュ坊やにもフセインにもラベルは貼れちゃうんだけどなぁ

##それがどうしたの?って感じ。
232Qoo:03/03/20 00:45 ID:Q3v54x8W
いよいよ紙芝居が再開するのですか?
よっ!待ってました大統領! なんちて。
私的にはネット心中より、ブッシュ坊やとフセインのラベルの方が
気になりまつ。
ここは雑談スレだし、結論がなくてもいいじゃないですか。(ウズウズ
233血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/20 04:21 ID:OQAeuCC/
う〜ん、自殺(心中)=精神科領域のびょーき 
という図式が腑に落ちないのですな。確かに、これは社会学だかなんだかのセンセ
のほーがもっともらしく喋れそうですじゃな。

わしもブッシュテキサスおじさんのラベリングをキボンヌ♪
(新民主派とかキリスト原理主義とかは聞き飽きたでござる)
234たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/20 22:35 ID:JcTYSE/8
帰宅してから、ずうーーーっとニュース付けっぱなしでつ。
今回のブッシュ大統領のTV演説と、
前の湾岸戦争のときのブッシュ・パパりん元大統領のTV演説が
あんまりにも似過ぎていて…。( ゜_゜;)ビックリ!!!
顔だけじゃぁ無くって、セリフまでもですよぅ。

パパりん・コンプレックス??みたいなのもある人なのかなぁ???
などと、強引にネタに絡んでいこうとするテスト。
235ららん:03/03/20 23:13 ID:ljc3MGxZ
ニュースステーション見てて、通訳の人が電話で現地のホテルの様子を
聞こうとして泣き崩れたのを見たら、もらい泣きしちまいました。
心中お察しします・・・。

テロも心配だし。

で、ブッシュ君とフセイン君のラベルって聞きたいなぁ。
と私も思うのでつが。
236ららん:03/03/20 23:14 ID:ljc3MGxZ
あ、書き忘れちゃった。
>でこぽんさん
ホットミルクありがとう。美味しかったです〜。
237 ◆HGIseFfVZg :03/03/21 02:07 ID:0I3B8XV+
ありゃぁ、目つきが、
二世オーナー(バカボン)の目つき。
238たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/21 14:01 ID:Nr+OI/tu
えーーと、ここに書いてもいいのかなぁぁと再び思いつつ。

≫大toroli様
関東地方みたいな形のヤツ?の解析が終わったようなんですが
何だか表示がおかしいんです。
"UD Agent - unable to connect to the ud server - Backing-off,,,,,"
と表示されます。
これって、放って置いて良いのでしょうか?
windowsの一番右下の所のツールバーに入っている
     #ス、、、、スミマセンm(__)m、専門用語が判らないので、変な説明です。
udの青い小さいマークに、時々黄色いビックリマーク“!”が出てます。。。。。
239:03/03/21 14:41 ID:Jz4gn23D
で、
ラベルしないで、どうすりゃ、いいのかな?
治療。心のリハビリかな。。
240ららん:03/03/21 14:46 ID:rBM1FFKl
えーん。
血G先生のオンラインコミック、「思うこと」のページ見て
泣いちゃったよーん。
ほんとに、早くこの戦争が終わりますように・・・。
241お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/21 19:11 ID:TJhd0wFH
>240
私も読みたいです。どこに行けば読めますか?
(烈しく既出だったらすみません...)
242 ◆HGIseFfVZg :03/03/21 20:27 ID:0I3B8XV+
>>239
 そこの説明が、うまくできないんだよ。
「困っていること」の解決のために精神科医ができることをしていくための“道標としての診断”というラベルとの違いを、違和感とか感覚的でなく、知識知として伝える言葉がうまくまとまらない。
243ららん:03/03/21 21:33 ID:rBM1FFKl
>お茶が好き◆c4xgxZEiD6様
114の血Gセンセの書き込みから入れますよ。
ここに貼り付けようと思ったのですがなんかうまくいかなかった・・・。
ごめんなさい。
ただ・・・内容は全体に刺激的(笑)なのでびっくりですよ。
244お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/21 21:57 ID:TJhd0wFH
ららんさま
レスありがとうございます!
では、思いきり深呼吸してこれから見に行って来ます(笑)
245:03/03/21 22:57 ID:eXoWyqzp
>242
いんちきラベルと、
根拠に基づいた有用な診断ね。

ラベルは、いんちきで、むしろ、治療のじゃまになり、
正しい診断は、正しい治療方針を探すのに、重要なのね。
正しい診断に導かれた、正しい治療は、とっても、よく、効くんだろうな。。

んー。
アガリクスと、CHOP療法の違いかな。。。
246 ◆HGIseFfVZg :03/03/21 23:16 ID:0I3B8XV+
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1042187890/l50
の897
私なんですが。
ここらあたりのことで、私自身本気で悩み込んでるんですよ
“病名”にどれだけの意味があるのか。
 例えば、血液疾患について、疾患単位を分類する意味ってのは、治療方針(困った状態をどうにかする方法)を立てる上でのひとつの目安であり、同時に未来の治療を確立していく上での共通言語ですわな。そういう意図があってはじめて“病名”が生きて来るわけですな。
247 ◆HGIseFfVZg :03/03/21 23:19 ID:0I3B8XV+
>>245
 ありがと。
 インチキとかエビがどーのというか、目的のない診断付け という違和感なのかなぁとは思ってるんだけど
248:03/03/22 00:15 ID:ZsCZWDuF
>246
やあ、897が、せんせだってことは、すぐ、わかったよ(笑

お医者なんて、診断つけるのが、商売みたいなもんでしょ。
JALSGのプロトコールなんて、
病理が、Mのいくつか、判定して、治療が決まってる場合なんて、
まるで、コンピューターで、治療法が打ち出せるような、
最近のエビに基づく、治療ガイドラインなんて、打ち立てられて、
それに従って、病気が治るなら、
1冊の本で、素人にお医者ができちゃうよ。

臨床医なんて、そんな範囲では、ないでしょ。
特に、精神領域なんて、oncologyの再発領域と同じで、
確立された治療法が単純でない。
だからこそ、”臨床医”っていう、存在があるのではなくて?

本気で悩んでる臨床医に、素人犬がどうこうではないけれど。。。

なんだかわかんなくても、いろいろ試したりして、
個人にあった治療法を探す。
確立されていないからこそ、腕の見せ所なのでは。。。
249たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/22 01:22 ID:Zaw/vyNa
再び、ちぃと私用してしまいます。m(__)m

≫大toroli様
やっぱudのサーバがどーのこーの、と言うわけではなかったんですね(;^_^A アセアセ・・・
いやぁ、しばらく前に、プロバイダからproxyなんちゃらがどーのこーのって
メールがきてたのを思い出したんです。
そのときは、説明に沿って、自動的に設定を直してくれるソフトを使って解決しておりますたので。
もしかして、それでかなぁぁと思って、udの日本語FAQを読んで,,,,,,,,,,、何とか解決しました。
どーも、お騒がせいたしましたぁ。
     って、私が一人で騒いでいただけか、と自ら突っ込む。
250たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/22 11:42 ID:Zaw/vyNa
あらぁぁぁ、よく見たら、udの解析画面、
small pox reserch projectってなってますぅぅぅ。\(゚o゚;)/ウヒャー
白血病の解析は終わったんですかぁぁ?(・・?
251卵の名無しさん:03/03/22 14:30 ID:R/uPldSQ
>>250
いいえ、終わってませんよ。
どうやら同時進行しているようです。
どっちのワークユニットが来るかは、運しだいかも?
252たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/22 21:01 ID:Zaw/vyNa
しばらく前に、大toroli様に、天然痘の解析よりも白血病の解析を優先させる設定を
教えていただいたのを思い出しました。
んで、再びそれに従って、udの設定HPを見ていくと、、、、
白血病の解析だけにチェックを入れていたはずが、pox解析にもチェックが入っておりました。
それでだったんですねー。
びつくりしました。

今解析中のは110リガンドもあるのですが、私のスペック古いPCでも意外と早く進むので
これをさくっと終わらせて、次の白血病の解析に突入する事にしまつ。
253大toroli:03/03/23 12:18 ID:EXY0nprW
もし、分からない方は弊HPのこちらを参照のこと!
ttp://toroli.hp.infoseek.co.jp/anti_anthrax.htm
(これは炭疽菌の外し方だけど同じですから・・)
微妙にスレ違いでスンマソン>>all
254卵の名無しさん:03/03/24 20:21 ID:shyCLeQO
別板で500あったスレが一気に300になってたので、
心配保全あげ。
255ららん:03/03/24 20:49 ID:uRKyFe6l
「千と千尋の神隠し」オスカーおめでとう!
とってもスレ違いだけど思わずカキコ。
・・・ちとホットコーヒーでも頂いていこうかな。
256へっぽこ医事課員(元):03/03/24 21:03 ID:sZDAKVbu
ベルばらがどうしたって?%(..)☆\(^_^;)
257ららん:03/03/24 22:03 ID:uRKyFe6l
そりゃ「オスカル」。「ラスカル」でもない。
↑一応突っ込んでみる。(笑)
258お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/25 19:55 ID:dbU5ek8N
いきなりすみません。
IDA以外にもGADで定期通院中で、
パキシルは体に合わず、猛烈な吐き気と食欲不振で、
1ヶ月に5kgも痩せてしまって、速攻中止になり、
アナフラはトイレで貧血で倒れるほど、重度の便秘になって、
やっぱり服用できず、メイラックスというマターリ効く薬で、
何とか、順調だったのですが、周囲(職場の人達)から、
仮病だとか、擬似病だと噂されていることが耳に入ってしまい、
2chのこの板に来れば、死ぬ方法がわかると思って、
やって来た際に、本当にたまたまナディアスレを見つけて、
自分はなんて甘えていたんだろうって、たくさん泣いて、
よよん君の分も頑張って生きていこうと思いました。
健康になって骨髄バンクにも登録しようって。

だけど、どうしても、今までの職場に居続けることはできず、
たまたま、以前から働きたかった職場で募集があったので、
駄目元で試験を受けてみたら、奇跡的に採用されて、
先月から、そこで働かせていただけることになりました。

面接では、病気のことはどうしても言えなかった。
言ったら、不採用になると思ったから。
どんなに言い訳しても、逃げ出したことを正当化することは
できないと思ったから。
259お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/25 19:55 ID:dbU5ek8N
そのことで、どうしようもなく落ち込んでしまって、
通院にも会社にも行けなくなって、上司からの電話も怖くて、
出ることができなかったけど、PCにも携帯にもメールが来ていて、
さっき少しだけ電話で話したら、無理しなくていいんだよ、
あなたに物凄く力が入ってることが心配だった、
仕事なんて急いで覚えなくてもいいから、1時間でもいいから、
会社に遊びにおいで、みんなが帰った後でもいいからって。

社会人歴10年にもなろうというのに、
私は、なんて甘えてるんだろうって思います。
30過ぎの使えない新人なんて、てっきりクビになると思ったのに、
まさか、こんな言葉をかけて貰えるなんて、思ってもみなかったから、
電話を切った後、1人で子供みたいにわんわん泣きました。

つまらないことを長々と書いてしまってごめんなさい。
誰かに聞いて欲しくて、それがここの人達のような気がしたから。
甘やかされてる私に、不快な気持ちになった人がいたらごめんなさい。

明日は頑張って病院と会社に行きます。
260ららん:03/03/25 20:13 ID:U+DAD54/
>お茶が好き様
わたしもちょっと似たような状況にあるから、お気持ちわかりますよ。
ゆっくり元気になりましょうね。
・・・それにしてもいい会社ですね。うらやましいです。
261Qoo:03/03/26 00:00 ID:be0t6jaV
>お茶が好き さん
ども、パキシルの吐気と食欲不振で2週間で3キロ体重が落ち、喜んでいたQooです。(^^;)
・・・喜んでいたのもつかの間・・・以下略。(プン

以前から働きたいと思ってた会社に就職できたなんて、スッゴーイ!おめでとうございます!!
その会社は、きっと、お茶が好きさんの実力を認めているんですよ。
このご時世にトテーモ嬉しい事じゃないですか!なぜかわたしまで嬉しいですよ!
それに、上司の方も人間が出来てると優香。。
んー、だけど、一つ気掛かりなのはその上司。「みんなが帰った後でもいいから遊びに来て」、とは?
なにしろ、面識がないのもで。わたしの危惧でありますように。(祈) 


262お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/26 01:16 ID:Na8Q9lyP
ららんさま、Qooさま
レスありがとうございました。
書き込んだ後で、ここの雰囲気を壊しちゃったり、
荒れちゃったらどうしようかと、不安に思っていたので、
とても嬉しかったです。

実は、書き込みの後、しばらくは元気だったのですが、
唐突に胸が苦しくなって、息ができなくなる
PDと全く同じ発作(不安発作だと医者からは言われてます)を
起こしてしまって、救急車を呼びかけたのですが、
寸前で何とか治まりました。

Qooさまの心配に思わずはっとしましたが、
新しい職場は、製薬会社の治験薬管理室というところなので、
上司(室長)は、気さくで心優しい50代前半の薬剤師です。
私は薬剤師ではないけど、副作用のない新薬の開発に
少しでも関わることができたら...とずっと思っていました。
喜んでくれてありがとうございます。
何かあったら報告させていただきますね。
263卵の名無しさん:03/03/26 04:16 ID:8TX/GAFm
>>258
IDAとかGADとかPDって解説がないとわからない…。
264血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/26 05:43 ID:Qo7pDdxg
>お茶が好きちゃん、
わしゃぁ、何飲んでも食欲は落ちないだぁ(涙。
主治医たんもぶくぶくになっていくわしが面白いみたいだぁ(怒。
今、こんにゃくご飯にチャレンジ中だがや(恥。
まま、マターリいきまっしょ。ゆっくり遠くに。
良い上司がいていがったにゃぁ。
265Qoo:03/03/26 11:42 ID:rPNWsbil
>お茶が好き さん
よく考えたら、上司の方が言ったのは、徐々に職場に慣れていって欲しいという事ですよね。
それだけ大事にされてるのですね。羨ますぃ。
昨夜はチョビッとエチーな想像してしまいました。恥じかしいでち。(*^^)

>血爺せんせ
こんにゃくご飯、効果があったら教えて下さい。
わたし、一時期シリアルばっかり食べてました。栄養バランスがイイ!の謳い文句でしたので。
で、ある日、なんでこんな不味い鳥の餌みたいなのを食べてるんだろう。。って、情けなくなり、
箱ごと全部捨てちゃった。異人さんの朝食はシリアルが多いと聞くけどホントかな〜?

ところで、あちらでたまに登場する作者タンは、ちっともブクブクではないですよね。
美しく描きすぎでは?(^^;)
266卵の名無しさん:03/03/26 18:44 ID:XLBMNwAX
イラクの機甲師団みたいな名前だな。
267たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/27 21:37 ID:HjEP05GE
_・)ソォーッ

そー言えば、アメリカ軍は今回も劣化ウラン段の使用を認めたそーな。
ニュースで見た将校さんのインタビューでは、人体への健康被害は無いってー言ってるけど。
どーなんでしょうねぇ、、、。

|彡
|サッ...
268お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/27 22:33 ID:VabZ8BAQ
血爺先生
おそらく血爺先生の方が室長さんよりもお若いと思うのですが、
どことなくイメージがかぶる、優しくて素敵な室長さんです(^^)
来てまだ1ヶ月なのに、上司というよりは主治医?みたいな存在で。
頑張って出勤したのに、1番の薬は、楽しいことを考えて、
はめを外すことだよって言われて、もっともっとさぼりなさいって
言われちゃいました。>これなら副作用もないですよね。
血爺先生同様、よい上司に恵まれてよかったです。
合言葉、私もトップページにかざしていいでしょうか。

Qooさま
エチーな想像、私の書き込みだけ読んだら、
そう思っても仕方ないですよー(^^)
今だから言えるけど、前の職場の上司は、私より1つ年下で、
ここだけの話、かなり恋心に近い、敬愛を抱いていたので、
もし、以前の上司から同じセリフを言われたら...(どきどき)
愛する夫がいるのに、不謹慎な書き込み、すみません!(反省中)
269血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/27 23:23 ID:gbN/6AJu
>Qooちゃん、
全国100万人の女子高生のみなしゃ〜んの夢を壊したらイカンではないか。
(このセリフ知っとるけー?)
>お茶が好きさん、
どーぞどーぞ、ちなみにわしの主治医に「わしの座右の銘は”ゆっくり遠くに”です。」
とゆーたら「どこさ行くだ?」と訊かれて、うっと言葉に詰まっちまいました。
どこに行こうかな〜♪
270たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/28 16:51 ID:fZVcGOkG
おかしぃなぁぁ、、、。
大toroli様に教えて頂いたとおりにしてsmall poxを外したはずなのに、
何故かまたsmall poxが来ました。
udのHPの設定を見てみると、外したはずのpoxにチェックが入っている。
んで、再びチェックを外して、、、、ちゃんと外れているかもぅ一度確認すると
やっぱりチェックが入ったままに。 。・゚・(ノД`)・゚・。

何故なのかワカラナイYO!!! (/_;)シクシク
271卵の名無しさん:03/03/28 17:32 ID:8l1V9t2g
>>270
>おかしぃなぁぁ、、、。

saveボタンを押してないんじゃないか?
272Qoo:03/03/28 18:42 ID:LRQ6sWrJ
>血爺
んにゃ、そのセリフはわがんねけども、人妻キラーは、今、女子高校生にまで触手を伸ばしてるんだべか!?
欲張りさんでつね!血爺タイーホ!!

>267 たまごっちさん
劣化ウラン弾なんて、、ブッシュを先頭に、まず、おまいらが運んでみろ!って言いたいです。(怒)
日本の閣僚達が風説を否定する時のパフォーマンス。
273お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/28 19:03 ID:qdfrXqDl
血爺先生の私の呼び方が「ちゃん」から「さん」に変わってる!
ま、まさか、私の方が年上だなんてことはないですよね?(^^;

いきなりで、今更なんですが、
Qooさまのコテハンの由来は、やっぱりQooが好きだからでしょうか?
血爺先生のBBSの私のサイトのURL晒しちゃったので、
よかったら遊びに来て下さいね。
実は私もQooが大好きでQooが一杯いますよー(^o^)
274Qoo:03/03/28 19:34 ID:LRQ6sWrJ
>お茶が好きさん
そーなの♪飲み物でなく、CMキャラのQooが好きなの♪マイペースで一人遊びが上手で。
お顔がうちのチワワ(5歳←ここんとこ強調)に似てるし。そーいえば、今一世を風靡してるアイフルのチワワちゃんもくぅちゃん。Qooって、チワワ顔かも。
お茶が好きさんのHPは存知ageてはいたのですけど、簡単に入れないような気がして。。
パスワードが無くても入れます?記録が残るのでしたら、このパソは主人の名前で登録してあるので、主人の名前で記録されるかも。その辺のシステムがよくわかんない。。(涙)
血爺に、メールで聞きたいと思った事もあったけど、ゴミ箱直行のような気がして出来なかったの。
ネカマ疑惑もあったしで。。
275たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/28 21:08 ID:fZVcGOkG
_・)ソォーッ

やっぱ、おっかしいなぁぁ。。。。
ちゃんとsaveしているのに、もぅ1回ログインしたら、small poxのチェックが入ったままなんですよ。
276血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/29 02:02 ID:6O/gSuL2
>Qooちゃん、
ネカマ疑惑だけでなく、ホモ疑惑・ネナベ疑惑もありますが何か?
>お茶が好きさま、
ちゃん→さん→さまと出世魚のよーに変えてみました。
年は、おまいさんが年上のわげがねぇだろが、こっちゃは爺だで。
277お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/29 08:24 ID:Aotfjpbk
メイで早朝覚醒中のお茶が好きです。
(休日なのに5時に目が覚めてしまいましたー)

Qooさま
サイトにお越しいただいたとのことで、ありがとうございます(^o^)
Qooかわいいですよねー♪私も大好きでヤフオクで結構、
グッズを集めちゃいました。おかげで部屋中、Qooだらけ(笑)
私自身の性格や外見もQooに似てるって言われるんですよー。

認証制にしてあるのは、日記だけなのですが、
単にIDとパスワードと入力するだけなので、誰が見に来たかは
わかりません。私もその辺の知識には疎くて、CGIで全部、
夫に作って貰ったので(^^ゞ
たいしたこと書いてあるわけじゃないけど、さすがにここに
書くわけにはいかないので、血爺先生にメールしますねーと
BBSに書いた後で、メアド探したけど、血爺先生のサイトのどこに
書いてあるのか探せなかった...(^^;
私のフリーメール宛てにメール下さればおしえますよ。
合言葉は、うーん、どうしよう。
278お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/03/29 08:28 ID:Aotfjpbk
血爺先生さま
出世したんですね。わーい♪(とりあえずなんか嬉しいような)
でも、こんな私も女子高生から見れば、ばばぁです(涙)
マッキーとミッチーが好きなので、個人的には先生の漫画、
全然オゲーです(笑)
私自身は同人は書かないけど、別の方向でコミケ行ったりもしています(爆)
279Qoo:03/03/29 19:08 ID:m3jEfCYc
>血爺せんせ
ふ、ふ〜ん。(←平静を装ってる)
でも、Qooは、○君より早苗ちゃんのパンチラの方が、、(爆)。
280:03/03/29 19:45 ID:eO30ewBu
私など「たそ」付けなのだが
これはどういうランキングなのか?
281血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/03/30 02:49 ID:0MD0QN6+
>Qooちゃん、
レズ疑惑もケテーイ!
>れっちゃん、
勿論、最大級の親愛の情に決まってるでしょ(はぁと)。
282たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/03/31 18:41 ID:ESFliqm7
ヨイショっと。(~ヘ~;)
本日、来たるべきポリクリに向けて、いっぱい買い物してきましたぁ。
聴診器の予約をやっとこさしてきました。
ここはひとつ、気合を入れてリットマンのかーでおろじー3、とやらを
大学の団体購入割引で、定価の1マソ円引き。
諸先生方に質問していてた内科の成書を!!!と思い、
生協で平積みされていた威圧感に負けて朝倉を。重たかったです。
勢いで、新しい白衣とケーシー。

(@_@;),,,,,,,,。かなりの散財をしてしまいますた。
あとそれに、学校で履く楽なサンダルみたいなのを買おうかなぁぁ。
などなど。
283 ◆HGIseFfVZg :03/03/31 19:59 ID:UaXLy8Rz
朝倉?
買うカネがデート費用に消えたよ(笑
284血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/01 04:21 ID:baxeR+q3
>ハギセンセ、
そんな発言するから勘違いされるんでしゅよ。
OCDに異常に興味アリ。シキュウコウシャクキボウ。
>たまごっちちゃん、
赤い血液病学は買ったかえ?ええで、ええで。
285たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/01 21:22 ID:wGr2dTKe
今日は髪を切りに行ってきました。
いや、フツーに伸び過ぎてうっとうしかったからですよぅ。

≫HGI先生
HGI先生のそーいうところもステキo(^o^)o!と、も様を煽ってみる??テスト。

≫血G先生
ぶ,,,,,,、、,,文光堂のHPを見てみるとですねぇ、白い血液病学は95年に改定されたそーな。
ってことは、ワタクシめがポリクリに行く頃に
朝倉が改定され、中山が改定され、新臨床内科が改定され、ハリソンが改定されるやうに、
ワタクシめが国試を受ける頃に白い血液病学が、
えーーーっと、何色にしようかなぁ…、水色の血液病学なんかに改定されたりなんてして。
うぅ、でも水色は無いかなぁぁ。
286 ◆HGIseFfVZg :03/04/01 21:57 ID:TecR5FUx
>>284
 今夜は、明日〆の宿題をします。明日、ざざーっとあらすじを作って、明後日の夜にでも始めます。OCDネタは昨年度の講議でネタおろししたばっかりなので、うまく説明できないけどね。
287:03/04/02 07:10 ID:opREpTs/
>285
呼ばれて、飛び出て、じゃじゃじゃじゃーん。
と、Gを煽ってみるテスト。。
288卵の名無しさん:03/04/02 17:32 ID:rfNHJcwg
>>287

この「も」って人は一体何者ですか?
289ららん:03/04/02 22:30 ID:zHuncLw7
えーん。リストラされちゃうことになりました〜。
ショックです。
でも今の職場にはもう未練はないので、新しい職を探します。
厳しい時代だから大変だけど・・・。
がんばります。
290Qoo:03/04/03 14:20 ID:X9QMqRZi
>ららんさん
辛い経験をしましたね。。
ここはわたしがギュギューっと抱きしめて「大丈夫、大丈夫」のおまじないをば・・・

いや、ホントに大丈夫ですってば。これに乗じて、、、なんて考えてませんてば。
最近新たにレ○疑惑が追加された可哀想なQooなのですた。
291でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/04/03 22:56 ID:k0kEjT66
>ららんさん
頑張ってくださいね。
もう、な〜んでも好きなものおごっちゃいます!!
とりあえず定番のホットミルクどうぞ。
ξ
口D
292血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/04 00:37 ID:gZl1T3N8
>ららんさん、
神様だかなんだかがちょいとお休みしなされと言っているのかも。
チャンスは求めればやってくるだぁ!
293OCD 1-1 ◆HGIseFfVZg :03/04/04 03:19 ID:l8DcKtT6
>血爺

OCD:Obsessive-Compulsive Disorder:強迫性障害 は、昔から、精神科医を悩ませ魅了してきました。
##↑この、「OCD」という表現の仕方自体DSM風で、従来よりの疾患概念の中での精神科医の悩みをまるごと見てみぬフリをしてるんですが(笑

 前にも書いたかとは思いますが、精神医学においても、(特に記述的精神病理学による精神医学では)
身体病と同様に病因・病態・経過・予後 の同じもののひと固まりを「病」として、疾患単位があると考えて来ました。(おフランスとか、フロイト流れの概念は、ちと違うらしいですが)
 身体医学においても大昔は「熱病」とか「白血病」とまとめられていたものが、病因・病態・経過・予後の違いがわかるにつれて、様々な病名に分化していったのと同じように、
 精神医学においては「狂い」について、以下のような(一部仮説を含めて)病因を想定して分類しようとしていました。

1)身体や脳みそに病因のあるもの(身体因性)
      i) わかりやすい病気とか傷とかがあるもの(外因性)
      ii) 未だわかっていないけど、おそらく脳が故障したために起こっているもの(内因性)
2)心の動きに病因のあるもの(心因性)
     外的体験反応(明らかなきっかけがあるもの)と内的葛藤反応(自分の思考に自爆してるもの)の両極の間のどこか

余談ですが、昨今大流行のDSMは、この「病因」の部分にまるっぽ目をつむることで、話をわかりやすくしたおかげで、あれだけ流行したわけですわ。

294OCD 1-2 ◆HGIseFfVZg :03/04/04 03:20 ID:l8DcKtT6
 ところが、「強迫神経症」の症状の一例として(この病名が選ばれた時点で古典的診断では心因性を想定してるんですが)

自分でもバカバカしいと思う考えが頭に勝手に浮かんできて、それを打ち消そうとしても消えないどころか不安でたまらなくなる

 といった「強迫思考」があげられるんですが、時に「自分でもバカバカしいと思う」部分を欠いたり、思考内容がかなり奇異だったりと、
脳みその故障を疑わせる場合があったりするけど、そこに至る過程を考えると了解できたりと、上記のような古典的な分類でうまく説明できないことが多々あり、
「強迫神経症は、精神病と神経症の合間にあるのでは?」とか「強迫神経症と、強迫病と別の病気がある」とか
いろんな意見がでてきたりしてました。

##「OCD関連障害」までの道のりは遠い(笑 尻すぼみにならないよう頑張ります。
295ららん:03/04/04 19:06 ID:3B7C7cDX
Qooさん、でこぽんさん、血Gせんせい、
暖かいお言葉ありがとうございます。
今、とても精神的に辛いです。
もうすぐ失業者になるなんて・・・。
あまりにも急だったので。
296血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/04 19:18 ID:gZl1T3N8
>ららんちゃん、
いつも失業の危機に瀕しているわしとしては、気持ちは良くわかるなぁ。
まぁ、わしの場合は自分が悪い(いやびょーきが悪いんじゃが)のだが、
ららんちゃんの場合はそうじゃないじゃろ。そしたら、尚更辛いわなぁ。
よよんの友達のれ○んも失業したらしい。
辛いこといろいろ書いてたもれ。
わしゃ、聞く(読むか)事しかでけんから。

>はぎセンセ、
わしがOCDに興味があるのは(怒らんでにゃ)オースン・スコット・カードの何だった
か忘れた本に出てきたからなんですじゃ。

>内的葛藤反応(自分の思考に自爆してるもの)
のくだり、非常に気に入りました。納得。
297´ι`:03/04/04 21:52 ID:oRwig27Z
>>296
オイラはアフォなのでいつも前向きですぜダンナ

>>295
こーいうページは如何かな?↓
http://members.tripod.co.jp/zoozoozoozoo/doc/5-2.html
私も試験勉強とか、習い事とか。時間があるってイイ!(・∀・)。
気持ち一つでスゲェ楽しい時間に化ける。
笑顔で居たほうが、チャンス(含:仕事)も多く舞い込むのではないかな?

暖かい言葉のつもりが逆効果にならないか不安ながらカキコミ
私なりに言葉は選んだのだがのう(;´Д`)
298ん? ◆HGIseFfVZg :03/04/05 00:35 ID:Q4LBwEAc
>わしがOCDに興味があるのは(怒らんでにゃ)オースン・スコット・カードの何だった
か忘れた本に出てきたからなんですじゃ。

ま、今期のネタの虫干ししなくちゃいけない時期だし。続けるよ。

ところで、私がユングとか羅漢とか読まないのは、
目の前で困ってる人相手にどうすればいいのか、すぐに見つからないからです。

私の脳みそはかなりシンプルなようです。
299ららん:03/04/05 11:55 ID:KjL3OHM8
297さん、ありがとう。
そうですよね。気持ち一つで楽しい時間になる・・・。
焦って変な会社に入ってしまうより、じっくり自分に合った仕事を
探します。その間には、いろんなことをしておいたほうが
後々いいこともありそうですね。
300ららん:03/04/05 11:57 ID:KjL3OHM8
あ、ついでに300ゲットしちゃおう。(笑)
たしか、100も200もわたし・・・。
301毒キノコ(羊):03/04/05 15:49 ID:YGoUJrKC
ようやくわかった。。。。(にや
って漏れも仕事落ち着いたらうえぶ更新しまつ(汗

>ららん様
時々ぼそぼそっと登場する場末の茄子でございます。はい
有意義な休みの時間を楽しんでくださいませませ

302OCD 2夜 ◆HGIseFfVZg :03/04/05 23:34 ID:Q4LBwEAc
 っで、この強迫症状←症状と言い直してるのがミソ
「自分でもバカバカしいと思う考えがしつこくうかんで」「打ち消そうとすると不安になる」って性質は、
それこそいろんな病気で出て来る認知・思考の偏奇と共通点があるんですな。
 心気症の「身体がどこか悪いんじゃないかとういう考え」、パニック障害の「死んでしまうかもしれないという恐怖心」、アルコール依存症の飲酒欲求発作、PTSDのフラッシュバック などなど

 これらに、いわゆる“抗うつ薬”が効いちゃったりして、その上(ちょうど病因を考えないDSM3の誕生と同時代性をもって)よりレセプター特異性が高い(ように宣伝されてる)SSRIが登場してきたもんだから、
これらの症状を、疾患との因果をすっとばして、「OCD関連障害」と切り口を変えてとらえていくやり方を提唱する人達が出て来たわけであります。
 確かに、いろんな疾患の、この「OCD関連」っぽい症状は、SSRIでとれたりするんですがね、それが病的状態の全貌ではないもんだから、余計に混乱したりしてます。

 まぁ私のようなインチキにかかると、
 なんでもかんでも「セロトニンの不具合」で片付けちゃったりして、
 精神医学にまつわるいろんな概念が、浸透と拡散のあげくの内部崩壊を起こしてきたように、
 このOCD関連障害ってのもちょっとヤバくなってきてるような気はしますです。

##あれ。終わっちゃった。

any question?
303血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/06 04:58 ID:zG3tExJH
んでは、わしの”患者さんが治らないのはわしのせいだ”ちゅーのは「認知・思考の偏奇」
だと思うんだども(ホントにわしのせーかもしれないが・・・←ここが病気?)
OCD関連障害と呼んでもいい訳にゃ。

でも、ホントは違うんだよぉと、ハギセンセは思うとる訳にゃ。

いろんなセロトニンかんけーのオクスリを何年も飲んでも消えないこの
”患者さんが治らないのはわしのせいだ”
という思いはどーすれば、いいのかのう。。。。。
この気持ちがわしのウッツーの根幹をなしているよーな気がするのじゃが。
で、原因もある程度分かっておるのじゃが。
304卵の名無しさん:03/04/06 15:12 ID:LxTw/HIJ
保守
305たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/06 21:00 ID:bWKHwLl9
私はもぅちょっとだけ春休みですo(^o^)oワオ!
明日はあったかそうだし、平日だから、お花見はすいてるかなぁぁぁ。。。
306 ◆HGIseFfVZg :03/04/06 22:49 ID:zSK2SEnc
それがね、嗜癖っていうの?
「わかっちゃいるけどやめられない」
もOCD関連でないか?って話を持ち出してくる人もいるわけです。

そうかも知れないし、そうでないかも知れない。

 取り返しのつかない失敗だけはしないように、あれこれ試行錯誤する毎日でございます。
307 ◆HGIseFfVZg :03/04/06 22:54 ID:zSK2SEnc
あ、ちなみにね、話によると、
OCD関連の治療効果ってのは、
薬物療法+認知行動療法>薬物療法のみ>認知行動療法のみ
らしいです。
で、
薬物療法+認知行動療法>薬物療法+不安マネージメント
らしいです。
薬物療法以外のオプションについては、ゴニョゴニョとしか言えません。不勉強ですから。
308卵の名無しさん:03/04/07 07:42 ID:A0eKfysQ
下がりすぎなので一旦age
309人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/04/09 13:40 ID:0tdEDt9t
お久しぶりの書き込みです。

よ〜く考えると、もうすぐ休職して1年。
最初は2〜3ヶ月とか半年で治るって言われてたのに。。。
もう治らないんじゃないの?と鬱々とする毎日です(^_^;
310ららん:03/04/09 18:55 ID:J/a2ZOyx
5月から無職になってしまう不安から、メンタルクリニックでの薬が増えてしまいました。
あまりいい会社ではなかったとはいえ、お給料をもらっていたところから放り出されるのは
とても辛いです。
「悪いことのあとはきっといいことがあるから」という親の言葉にほろりと泣いて
しまいました。ほんとにそうなったらいいな・・・。
311卵の名無しさん:03/04/09 20:48 ID:O+pXAkxn
>>ららんさん

随分長い間、無職だったり、派遣で働いてみたりしている、ちゅーとはんぱな者です。
確かに先のわからない生活は、きついですねえ...。でも、ららんさんの場合、会社
都合退職だからすぐに失業手当がおりるでしょうから、あと3ヶ月位は経済的には大丈夫
だと思いますよ。ハローワークに行ったらびっくりするよー。お仲間いーっぱいいて(笑)。

よく言われることですが、今まで一生懸命働いてきたのだから、ここらでのんびりするの
もよいのでは?平日の街をのんびり歩いたり、買い物したり、映画みに行くのもかなり新
鮮ですよー。

あと私の場合、単発の派遣やバイトで、今まで経験のなかった仕事をやってみたりして、これ
もなかなか勉強になりました。...で、今だ定職についてない、と(笑)。

312卵の名無しさん:03/04/09 21:49 ID:NX6wJPgd
>ららんさん

たまにはのんびり「自分の為だけ」過ごす日々も悪くないと
思いますよ。って言うか必要!

旅行とか行ってのんびりするのもいいと思いますよヽ(´ー`)ノ
313ららん:03/04/10 21:34 ID:GvhWbDTg
みなさんありがとう。ちょっと元気が出てきました。
就職活動もしますが、その前にちょっと実家へ帰ってリフレッシュして
こようと思ってます。
たまには親に甘えるのもいいかなと。
こう思えるようになっただけ、抑うつが治りつつあるのかな、と思います。
焦らずじっくり自分にあったところを探します。

というわけでちょっとセルフサービスでカフェオレもらっていきます。
(ここは喫茶室ですもんね。)
314たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/10 23:49 ID:rBNhIFfz
ポリクリに向けてのガイダンスみたいなのがありました。
例年、ラクヽ(^0^)ノと言われている所からのスタートです。
いきなりきつい科目、例えば脳外とか心外とかからじゃぁ無くって良かったです…。
して、肝心の血内は、最後の最後のほう、来年になってから回ることになりました。
待ち遠しいとゆーか、色んな知識が積み重なって(いるはず)から回れるからよかったとゆーか。
がんばろっと。おぉう!!
e(^。^)g_ファイト!!
>ハギセンセ、
んでは、”患者さんが治らないのはわしのせいだ”ちゅーのは”嗜癖”な訳かいな?
わしは、マゾなのかのぉ・・・

>人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6さん、
お久しぶりだがや〜
>もう治らないんじゃないの?と鬱々とする毎日です
うはははははは、わしもじゃぁ〜〜!!
実はもー”治る”事は諦めて、このやまいと共存してずるいニンゲンになりすまそう
とか、不埒なことを考えているよ♪

>ららんちゃん、
んだ、んだ。親に甘えるだ。
親ってさ、親ばかって言葉があるけど、こんな年になった子供(わしの事にゃ)
の病気でも、全然関係ないのに”自分のせいだ”とか責任感じてたりしてるんよ。
うざったいけど嬉しくもある。
だから、姿を見せると喜ぶよ。甘えなされ、きれいな服でも買って貰いなされ。

>たまごっちちゃん、
ポリクリ楽しみだにゃぁ。
いろいろ吸収して、楽しんでけれ。


316 ◆HGIseFfVZg :03/04/11 18:02 ID:rKuwrQip
>>315
 一応、コアの部分は
 強迫:「バカバカしくって、気持ちよくもないけどやめられない。やらないと不安」
 嗜癖:「気持ちよくってやめられない。or やめたら気持ちよくないのでやめられない」
 なんだけど、

 強迫行為だって、どこからか本人にとってはバカバカしさがなくなってきたり、不安感もなくなって純粋に行為に耽溺するようになったり、
 嗜癖行動だって、気持ちよくもなくって、やめなきゃいけないのもよーくわかってるんだけどやめられない
 ってな状態をみせることもあるんで、お互い状態像はオーバーラップするんですわ。

##恋と精神障害はよく似ているというお話もあるんだけど(笑

 でさぁ、血爺センセよぉ。
>”患者さんが治らないのはわしのせいだ”
 っての、どこまでマジで思ってる?「人事を尽くして天命を待つ」は知ってるだろうけど、
 「ホントに人事を尽くしたのか?」って心配になるのかい?それとも「私の目の前にある病気は私は全部治せる」って思ってるのかい?
317Qoo:03/04/11 19:06 ID:qcgiCUH/
>血爺せんせ
マゾ疑惑・・・そういえば、座禅も楽しんでたような。。。

>ハギ先生
血爺をいぢめるなぁーー!!

わたしの場合
強迫:煙草
し癖:お酒、パチ  
はい、不良です。止めたいけど止められません。
何かいい方法がありましたら教えて下さい。<(_ _)>

318血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/12 01:41 ID:RWtKGxz+
>ハギセンセ、
うん、この悩みは友人に話しても「傲慢だ」と言われたよ。
でも、前者のほうなんじゃ。「あの時、こうしていれば」とかをくよくよ
思い悩むのじゃよ。”わしが至らんばっかりに”というのが正直な気持ちだ。
勿論、わしの分野、全員が治る病気じゃないことはアタマでは分かっているの
じゃが”わしが至らん”よーな気がするのじゃ。(事実わしは至らんがの)

>Qooちゃん、
ギク・・・・ハギセンセもっといぢめてぇ〜♪
319 ◆HGIseFfVZg :03/04/12 07:45 ID:7YoU3YBm
病棟の方でも吹いちゃったけどさ。
身を案ずるのと、「自分の責任だ」とか原因探しとは分離した方が、いろいろと都合がいいですよ。
子供のことにしても患者さんのことにしても。
320 ◆HGIseFfVZg :03/04/12 09:46 ID:TF4rcY0i
ああ、血爺のその思いを単純に嗜癖的と思うわけじゃないのよ
‘自分が不勉強’という思いは持ち続けないと本当に駄目だからね
私らの仕事は遠く長く継続が何より重要で、そのためにシステムで病気に立ち向うでしょ
そこでフォワードが“点を取れんのは自分の責任”と最終ラインまで守備に帰ったら勝てる?
自分の役割を知り、全うするのが一番の責任でしょ。まぁ“点を取るところで確実に取る”プレッシャーは怖いけどさ。
そういうことがわかったうえで、自分の不安や満足のために無理してるなら、それは嗜癖的であり強迫的と思う。
321血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/12 23:13 ID:RWtKGxz+
>ハギセンセ、
うん、そうだよにゃ。チーム医療の役割の一つがわしの仕事じゃな。
わかっちゃいるけど、責任を感じてしまうのはやはーり強迫的だにゃ。
う〜〜ん困った困った。
だども、人生ゲーム的人生さんに言ったよーに最近では、もーいいや、
病気を盾にしてズルズル人生にシフトしようと思い始めてるのは、
実は治りかけている(認知が変わってきている)証拠なのかにゃ?
でも”病気”という守り神がいないとズルズル人生にシフトできないのが難点
だな。
322 ◆HGIseFfVZg :03/04/13 00:42 ID:CPJeLgQg
>>321
 私なんぞ、ヤバめの時は、診療録を指差し確認しながら、
「うん、これはやった。これもやった。何もすることはない。祈るだけ!」って呪文を唱えたりしてるよ(笑
 自分の中で、「強迫儀式だなぁ」とか思いながら笑ってます。

ちょっと関係ない話をします。

 ターミナル・ケアもどきの仕事をして、疲弊していくスタッフを見てると、
 医療従事者って、「自分が何かやって何か結果が出る」「困ってる人に何かする」ということは得意なんだけど、「敢えて何もしない」「不安を抱えながら見守る」ってのはホントに苦手なんだなぁと思うんですよ。
 その背景には、血爺センセと同じ、「何かできることがあるんじゃないか?」って思いがあるんだと考えてるんだ。
 実際スタッフのその気持ちを解消していくのに、エビを持ち出したりQOLを持ち出したりしてるんだけど
 この手口って、アイヒマン効果を使ってるのかなぁ っと思ったりもする。(ググれば出てくるよ>アイヒマン)
 「ああ、業の深い商売だなぁ」などと思いながら、その業の部分でお給金いただいてるんだなぁとも思う。

 私の尊敬する医師の1人が何かにつけて言っていたのが
「医者は病気を治すのが仕事じゃないよ、このセンセに診てもらったら治るかもって夢を売って、このセンセに診てもらっても治らなかったんだから仕方ないって諦めてもらうのが仕事だよ。そのために精進して勉強して権威をまとうんだよ」って話。

 あ、この話は前にしたかも。
323たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/13 20:44 ID:WTgJk0IB
明日からポリクリでつ。o(^o^)oドキドキ
早起きするために、今日は早く寝ないとー。
324最悪:03/04/13 22:44 ID:e1E2Xsex
>私の尊敬する医師の1人が何かにつけて言っていたのが
「医者は病気を治すのが仕事じゃないよ、このセンセに診てもらったら治るかもって夢を売って、このセンセに診てもらっても治らなかったんだから仕方ないって諦めてもらうのが仕事だよ。そのために精進して勉強して権威をまとうんだよ」って話。

てめえら医者やめろ
325卵の名無しさん:03/04/13 22:49 ID:3OuIl0UN
>>324
IDがsexキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
326 ◆HGIseFfVZg :03/04/13 23:04 ID:CPJeLgQg
>>324
 煽りですか?マジですか?不粋なもんで、判断が出来ません。
 マジで言っているなら、メーテルと一緒にアンドロメダに行って機械の身体にしてもらった方が、医者に悪態をついているより確実だと思います。
327卵の名無しさん:03/04/13 23:29 ID:Ipc2JrIm
>324
ごめんなさい。私も324さんと同意見です。
この文章を読んでとてもショックを受けました。
もちろん、言い方などにもよるのでしょうし、
医者が全ての病気を治してくれるなんて思っていないけれど。
328卵の名無しさん:03/04/13 23:55 ID:6lY5QdPS
>324
手品師が種を明かした気分なだけなんじゃない?
現実は医者の出来る事は限られているんだから。
漏れはかえって安心したけどな。>322
329血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 01:12 ID:3OFJMD4H
>>324さん、
あのね、ハギセンセが言いたい事分かってるかなぁ。
分かってて言ってるなら釣り師かや、釣られたぁ〜〜(笑)

>医者は病気を治すのが仕事じゃないよ
その通りだとわしも思うし、わしの師匠も言っとったよ。

病気を治すのは患者さんだよ。

わしらの仕事はそれをお手伝いするだけ。お手伝いさんが御主人(患者さん)に
どれだけ信頼をかち得るか、それが大事なんじゃよと、ハギセンセはゆーとる訳
じゃよ。信頼されないお手伝いさんだと御主人は不安で仕事(病気を治す事)に
専念できないちゅー訳さ。
330sage:03/04/14 01:38 ID:S2wGjWtR
患者ですけど、HGIセンセのお話、素直にうなづいてます
でも病気したばっかりの頃だったら(もうすっごく昔のこと)327さんみたいな反応したかも。。。
だけどGセンセの、医者=お手伝い<ご主人=患者だとすると、ちょっと違うかなあって思います。
なんつーか、患者にとってはやっぱりお医者さまは「神様助けてください」って存在です。
。。。あはは、こんな依存的な患者、嫌ですよね〜だからだめなのね〜
331卵の名無しさん:03/04/14 01:40 ID:S2wGjWtR
あげてしまった・゚・(ノД`)・゚・。ゴメンナサイ

332:03/04/14 02:59 ID:/LO/iSv/
くそっ!
クライアントとサーバーでどうだ!!
333卵の名無しさん:03/04/14 03:31 ID:Qbud3kke
>322
禿藁!意味がありそうで全くない”も”ちゃんに座布団1枚!
334平安びじん@崖っぷち ◆HeianTKpvc :03/04/14 09:31 ID:4hzdqaXc
裏店長、久しぶりに出勤いたしました。
覗いてはいたのですがなかなか書き込めなくて、放りっぱなしでごめんなさい。

>330さん
>なんつーか、患者にとってはやっぱりお医者さまは「神様助けてください」って存在です。
妾は医療関係の勤めではないので実際そうなのかははっきりわかりませんが、
『そう思ってもらえる=信頼されている』なのではないかと思いました。
上手く言葉にできないのですが、相手が信用して信頼している人でなければ、
『助けて』と云えないですよね?(少なくとも妾はそうなのです)
そういう感じです。
335オブザーバー:03/04/14 13:06 ID:dJxJDQjH
HGI先生の発言からの流れをみると
1、HGI先生に賛同者
2、HGI先生の意見に反対

半分半分のような気がしますね。言い方もあるのでしょうけど・・・。
患者って結構ナーバスになってるのでHGI先生の言い方はまずいに一票です。

そのあとの
「煽りですか?マジですか?不粋なもんで、判断が出来ません。マジで言っているなら、メーテルと一緒にアンドロメダに行って機械の身体にしてもらった方が、医者に悪態をついているより確実だと思います。」

医者に悪態をついていると判断している点。
アンドロメダはないでしょう。
この発言はまずすぎますよ。HGI先生。
僕も石屋だけど、こんな発言はゆるせない。

とマジレスしてみるテスト。
第3者の意見を求めます。
336他科石:03/04/14 13:58 ID:5JoknbXc
>>335
オーディエンスをどう定義するかによるでしょう。
医者が何でも治せるなんて思っている同業者はいないし、2ちゃんの会社・職業
カテゴリの病院板でその事を書いても本来は悪くは無い筈。
ただ、実際には患者さん及びその他の一般人も読んでいるスレだから、ある程度の
配慮も必要では、という議論ですね。
僕個人としては、2ちゃんの病院板まで来ているんだから、患者さんでも聞きたく
ないことを聞いてしまう可能性は覚悟しておいて欲しいと思いますが。
そういう自分も幼なじみが血液内科に入院していたことがあり、彼女を助けて欲しいと
懇願する彼女の家族と、明らかに精神的に擦り減っていく自分と同い年の担当医を
見ていてすごく複雑でした。彼女本人は生物系の勉強をしていただけあって、終始
とてもクールで、逆に担当医や僕の方が励まされたりしてました。
337病弱名無しさん:03/04/14 15:49 ID:Ndfgrcwo
>>335

自宅療養中のM3患者本人です。石のオブザーバーさんと同意見です。
HGI先生のアンドロメダ発言は、患者を見下しているようにしか思えなくて残念です
言葉尻を捕まえて煽りたくはありませんが、この発言はHGI先生の石としての
本音が出ていると思います。

治療が必要になったとき、石の判断で右にも左にも振られてしまうのが
患者っていう立場です。
血液系で長く自分の病気と付き合っていてどんなに勉強をしていても、所詮患者は素人です。
自分の希望する治療を石に提案なんて、受け入れられないでしょう。

恩師の方の発言にはもっと含みがあって、意味が深いのかもしれない。
患者サイドからはわからない苦労や苦悩が含まれてるかもしれない。
だから、HGI先生には正しく理解して欲しいです。
>>326 みたいな発言しないで。機械の身体なんて言わないで。
338血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 20:04 ID:3OFJMD4H
あぅあぅ、困ったのぉ。
うんっと、ハギセンセの発言は多分わしに向けられたものだと思う。

わしの”なんでも自分の責任=裏返せば自分を全能と思っていないか”病
に対するアンチテーゼとしての石像を示してくれたのだと思う。
んで、わしはハギセンセの専門のメンヘルニンゲンだから、ハギセンセは
リキが入ってしまって第三者の閲覧まで気が届かなかったのだと思う。

メンヘルニンゲンのたわごとに一生懸命答えてくれるハギセンセは
それ自体、良医だとわしは判断する。

ただ、皆の見る場所であった事がまずかったとゆー訳じゃないかな。
診察室で二人で交わす会話だったらよかったのににゃ。
ごめんにゃ、センセいやな思いさせちまって。
でも、また相談にのってにゃ。
339卵の名無しさん:03/04/14 20:51 ID:L3yfJW5o
あんまり小難しく考えるなって
340:03/04/14 20:54 ID:faEnv1gs
HGIせんせは、
ぼくがGに噛み付かないか見張ってるうちに、
ちょっと疲れちゃったんだ。。
341卵の名無しさん:03/04/14 21:06 ID:7VcnIjli
HGI「アンドロメダ祭り」開催。
わしょーい。わしょーい。
さあ患者のみなさま「アンドロメダ」にいきましょう。

機械人間祭り。
患者はガソリンでいきるべき。わしょーい。

HGIは精神科?の石なのに、精神鑑定必要に一票。BYアンドロメダ
342Qoo:03/04/14 21:25 ID:DE0xpYEK
確かにハギ先生の言い方は良くなかったかもしれないけど、私も血爺先生の<315,<318,<321のレスを見て、ハギ先生と同じような事考えてた。
わたしとか、わたしの家族が血液疾患になった時は、血爺先生に診てもらいたい、治らなかったとしても、絶対に先生を責める事無いし(その時々で血爺がBESTと思える治療をしてくれると思うから)、後悔しないよ!って言いたかった。
うまく言葉がまとまらなくてカキコしませんでしたが。。
わたしの友達がそうなった時は、血爺なんてずぇ〜ったいに紹介しません!(きっぱり)
だって、ライバルが増えるだけだもん。(^^)

血爺先生がよく言う“病気を治すのは患者さん、医師はお手伝いするだけ”は、随分前に入院していた時に、チームリーダーのDr.から言われますた。
精神的にも肉体的にもボロボロの状態で、“医者なら何とかしろYO!ゴルァ!”としか思ってなかったわたしに、その言葉は目からウロコでした。
“わたしが何の努力もしてないって言うの?”とムカついたのも事実ですが。。それ以上に、先生の少し気だるげな物憂い様子に、誰か他の患者さんの事で無力感を感じているのかなぁ、と思ったものです。。
わたしはその時は嚥下困難で(まだMSの診断はついてなかった)、四の淵から生還したばかりでしたが、頑張りましたよ。
入院してるんだから、何かあったらすぐに対処してもらえるだろうから、逝く事はないだろうって。

“病気を治すのは患者さん”この“患者さん”に『運(命)』があるとDQN患者のQooは思うのでありました。

343:03/04/14 21:37 ID:faEnv1gs
>341
ん?祭り?わーい!!
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わしょーいわしょーい!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< HGIせんせだあ〜〜!
Gせんせだあ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

永遠のDQN”も”より
344卵の名無しさん:03/04/14 21:46 ID:QeH2SviM
最近、家族が病気で死にかけて、つきっきりで看病していた者です。
HGI先生の書き込みに全く不快感を感じていません。
それどころか、看病しながら、恩師の方のおっしゃっていることと、ほとんど
同じことを考えていたので、あの書き込みを読んで驚きました。

言いかえれば、患者さんや家族に対して、安心感や信頼を持ってもらうことが大
切だということになりませんか?ただ幻想を抱かせるだけなら、宗教家でいい。
そうじゃないから、一生懸命「精進」して「勉強」し続けるんでしょ?医師は。

医師としてのHGI先生を非難する声もあるけど、患者をないがしろにする医師が、
診療録を見ながら指差し確認したりしないと思う。
345→本日のID確認→ ◆HGIseFfVZg :03/04/14 21:51 ID:VVYUV/Bl
私は吐いた唾は飲み込みません。
346卵の名無しさん:03/04/14 21:54 ID:7VcnIjli
医者ではないですが、オブザーバーさせてもらいます

HGI先生の発言(医者は同あるべきか論)に対しては言い方がまずかったけど、気持ちはわかるっていう意見が大半を占めてきました。

ただし
326◆HGIseFfVZg :03/04/13 23:04 ID:CPJeLgQg
>>324
 煽りですか?マジですか?不粋なもんで、判断が出来ません。
 マジで言っているなら、メーテルと一緒にアンドロメダに行って機械の身体にしてもらった方が、医者に悪態をついているより確実だと思います。

この発言に対して皆様のコメントが欠けていると思われます。
反対派の意見は、HGI先生の発言したこの一言がまずいと言う意見なんだとおもいますが・・・。

335さん、337さん、341さん?の意見のまとめっす。

皆様これを踏まえたうえで議論再開。ファイ。
347金正日:03/04/14 21:55 ID:Z9l6anK2
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
348卵の名無しさん:03/04/14 22:01 ID:NT+I3pHV
>345
煽りですか?マジですか?不粋なもんで、判断が出来ません。
マジで言っているなら、メーテルと一緒にアンドロメダに行って機械の身体にしてもらった方が、患者に悪態をついているより確実だと思います。



349卵の名無しさん:03/04/14 22:03 ID:6z8e7Eb7
>346
私も最初の書き込みに対しては、
正直、そんなにショックではありませんでした。
346さんと同意見です。
現在、私も治癒は不可能かもしれない病気で、
そのために、過敏に反応してしまったのかもしれないけど...。

私だって重症の血液疾患に罹ったら、血爺先生みたいな
お医者に診て貰いたい。
血爺先生への個人的なメッセージだったのなら、
そんな風に書いて欲しかった。
血爺先生があやまることないよ。
350血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 22:09 ID:3OFJMD4H
えっと、この発言に関しては、わしは短絡的なものの考え方をする人に対して
その人に合わせた短絡反応で返してあげた、つまり、優しい言い方で言うなら
「じっくりモノを考えて”書き込む”をクリックしましょうね。」
 という事だと思うのですが。

言葉の端々より、その意味する所をくみ取る作業のほうがこーゆーディベートでは
有効な手段かもしれません。
351´ι`:03/04/14 22:22 ID:/yy8dFhp
どれだけ看病しても医者にかかっても祈っても泣いても
病に勝てず失われた命が身近にあったなら、
言葉尻を捕らえて騒ぐことも、議論を煽ることも無かろうよ。
人として。
352遠くで見ていた外科医師:03/04/14 22:23 ID:AjWpf6+8
348&350
いい年こいてかばいあうのはやめれ。
発言したことは事実なんだし、それが相手にとって誤解のある表現だったりすれば
それは発言者の責任なんじゃないのかなあって思います。
人間はよく過ちを犯すものです。

素直に「ごめんなさい」ってなんでいえないんですか。医者だからですか。

患者のアンケート1位は「医者はえらそう」ですよ。もっと患者の目線で話をしましょうよ。
医者だってまちがえることはありますよ。ただそれを素直に認め訂正すればいいじゃないですか。

僕も医者ですが、あなた達見てるとあきれます。馴れ合ってかばいあって・・・。
素直にあやまればこんな事態にはならなかったのではないでしょうか。

発言に責任を取るこれが人間としての最低ルールだと思います。

はっきり言います。
「アンドロメダ発言」はHGI先生が悪い。皆様にあやまってください。

353血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 22:40 ID:3OFJMD4H
>遠くで見ていた外科石さん、
うっと、わし、あのぉ、患者さんの目線モードなんですが・・・・。
だってわしメンヘルニンゲンですから・・・・・。

あの、先ほど申しました通り、言葉尻を捉えるのは「森を見て木を見ず」に
なってしまいますよ。
例えば言葉尻を捉えれば、あなた「自分は医者だ」から真正面にハギセンセに
「あやまれ」と言えるのですよ。これは完全に医者と医者の目線です。

”あなたの発言自体が患者さんの目線にたっていない”
という結論に達しますよ、簡単に。

このようにディベートするときにはそこらへん統一しましょうにゃ。
354 ◆HGIseFfVZg :03/04/14 22:50 ID:VVYUV/Bl
>>350
 すんませんねぇ。結局出て来ましたが(謝

>>352
>発言したことは事実なんだし、それが相手にとって誤解のある表現だったりすれば
>それは発言者の責任なんじゃないのかなあって思います。

 その通りですね。
 発言者の責任として、選択肢は2つ、きっちりとした議論に持ち込むか、黙殺するか と考えて
 スレの荒れなどをかんがみて黙殺しておりましたが、釣られてしまいました。
 ちょっと旬をはずしてますが、一個一個やっていいですか?

>「アンドロメダ発言」はHGI先生が悪い。皆様にあやまってください。

病に対して無力でありながら、精進し勉強する医者の姿勢に対して
「てめえら医者やめろ」と書いた>>324にですか?
どの点を?
355血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 23:01 ID:3OFJMD4H
>>343
「森を見て木を見ず」→「木を見て森を見ず」ですにゃ。
わしも言葉尻取られるとコーフンしてビョーキに悪いので手早く訂正(失笑
さあ徹底的にやりましょうか(笑)
コテハンにしました。以後よろしく。

>例えば言葉尻を捉えれば、あなた「自分は医者だ」から真正面にハギセンセに
「あやまれ」と言えるのですよ。これは完全に医者と医者の目線です。

同感。医者としてまちがってると思うから謝れといっている。OK

>”あなたの発言自体が患者さんの目線にたっていない”
という結論に達しますよ、簡単に。

同感。ただしその理論からいえば、あなたもその可能性があるね。OK
理由は省略
>354
病に対して無力でありながら、精進し勉強する医者の姿勢に対して
「てめえら医者やめろ」と書いた>>324にですか?
どの点を? 

1、説明不足だったということ
2、「アンドロメダ発言」は行き過ぎたということ
3、324だけじゃなく、あなたの発言を聞いて不愉快になった人達
4、ただ324も言い方がまずいぞ。反省してちょ
ふと思った・・・。
俺まちがってるかな???

不惑の年過ぎてるのですが・・・・。
去ろうかな・・・・。
359血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 23:19 ID:3OFJMD4H
あぅあぅ、何をやりあうのでしょうか?

>ただしその理論からいえば
あのぉ、その理論と仰ってるその理論は”例えば”で始まる悪い理論の見本に
わしが書いたもんですよ。よく読んでくだされ。

そしてここは、茶を飲んだり談笑したりするところですよ。
最初の但し書きを読んでくだされ。
(これはナディア記念病院院長からのお願いです)

んで、わしがどーかの先にハギセンセの質問に答えましょうにゃ。
そうだね(笑)。すまん。血爺先生。
興奮して自分の言った理論の説明例を「血爺先生理論」として話が進んでますわ。

ごめんなさい。。話がループしてしまいました。
はずかしい・・・。
ほんとに申し訳ありませんでした。

361血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 23:32 ID:3OFJMD4H
ええがや、ええがや。
とんでもないですじゃ。
馴れ合いとゆーのも良い言葉でいえば、仲良し。
2ちゃんでナンだけど、これをきかっけにお知り合いになれて嬉しいです。
久しぶりにアタマを使ったのでのうみそが耳からはみだしてます。
外科の先生、処置をおながいしまするぅ〜♪
あ。ごめんなさい。お茶飲むところでしたね。
本当に見てて不愉快なかたごめんなさいです。

でも、納得できないのでスレッド立てます。徹底してやりましょう。

タイトルは
【衝撃】ナディア記念病院で医療ミス?暴言それとも正義?【HGI&血爺】
363´ι`:03/04/14 23:35 ID:/yy8dFhp
>>362
なぁ、それはIRCでやってくれんか?(w;
364じゃくはいもの:03/04/14 23:40 ID:+UqrjcjS
何だか、久しぶりに見たら・・うう殺気立ってる。4月で忙しいのも手伝って??

個人的には、はぎセンセの言葉に助けられるのですが・・。
医者が無力感にさいなまれてる時に、そう思ったり、思おうとすることは悪いことですか?
でも、ちょっとづつ、そうやって自分の気持ちのやり場をつくらなきゃ、次にいけないことってないですか?
前はそういうことさえ「逃げ=だめ」というループに陥って、本来のやるべき治療、患者さんにかけるべき言葉さえ出なくなってしまいました。
患者さんから見れば、「医者なんだから逃げるな」というかもしれないけど、治すべきものを治す、治らないものでもいろんな可能性を搾り出すために
必要な作業です・・私にとっては。

なんだか、ちょっと感傷的?
ごめんなさい。361の発言をみてそんな気がなくなりました・・・。
自分が恥ずかしくなりました・・・・。

366Qoo:03/04/14 23:42 ID:DE0xpYEK
>遠くで見ていた外科医師 様
患者の一人として、先生の意見はとっても嬉しいです!
でも、わたしは長らくこのスレの住人をしておりますので、ハギ先生のことは多少なりとも分かっているつもり。
ハギ先生は言い方は、ここでは患者にとって少しキツいのですけど、物事の本質をついてると思うのです。
インフォームド・コンセント、とても大事ですよね。
ハギ先生の言葉は血爺先生個人に向けられたのもであり、血爺先生が納得しているのであれば、他の人がとやかくいう事では無いように思えるのですけど。

>血爺せんせ
わたしのレスにはコメント無しですか?!無視ですね!?(プンプン)
367血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 23:44 ID:3OFJMD4H
>>362
”ナディア”を軽々しく使わないで下さい。
これはひとりのニンゲンの生きた証の言霊です。
アンドロメダに気を取られて戦って生きてそして死んだ患者さんの事を
忘れないで下さい。
スレたてるなら結構。
ただ”ナディア”の重みを、彼の苦しみ、皆の励ましと悲しみを分かった上で
スレの名前を考えてください。
アンドロメダは架空のハナシですがナディアは真実のハナシです。
そして、わしはアンドロメダには興味はありません。
368:03/04/14 23:54 ID:r5D/hu0H
>わしはアンドロメダには興味はありません。
ぼくは興味あるからね!ふん!
((↑HGIせんせの飼い犬。
369血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/14 23:54 ID:3OFJMD4H
>Qooちゃん、
怒った顔もステキだよ(はぁと)
時々、無視するフリをするのが女性のハートを射止める秘訣なのさ。

>遠くで見ていた外科石さん、
あぅぅぅ、ちーと遅れてしもうて、キツイ事言ってゴメンちゃい。
これも、院長の務め、管理職とゆーのはいろいろあってなぁ(コホコホ・・・・
と病弱を装う)。
気にしないでくだされ。
ただ、ナディア記念病院に出入りしている人達にとっては”1◆DFVNdeak”と
ゆー人はイスラム教でいえばアラー、キリスト教でいえばgod、ボコノン教でいえば
ボコノンのよーな存在であるのは確かなのですじゃ。
370 ◆HGIseFfVZg :03/04/14 23:57 ID:VVYUV/Bl
>>357

>1、説明不足だったということ
 >>324に対しての私の反応が短絡的なことは認めます(謝
 粘り強くきちんと議論した方がよかったのかもしれませんが、それは後の祭り。吐いた唾は飲み込めませんから。

>2、「アンドロメダ発言」は行き過ぎたということ
 これは趣味判断(好きか嫌いか)の問題でしょう。病が治せず途方にくれる私に「医者やめろ」と書いた方への呼応として適切かどうか、何か基準値でもあれば御教授下さい。
##相手にしないのが一番ってか・・・

>3、324だけじゃなく、あなたの発言を聞いて不愉快になった人達
 これに関しても趣味判断の問題でしょう。万人に好まれる発言などあり得ません。>>324に対しての発言に対して御意見もいただきましたが、それらも発言者として評価(+にも-にも)に反映されるモノで、謝罪する類いのモノではないと考えます。

##「ああ、こいつは人をこんな風に罵倒する奴なんだ」ってね


結語
 煽りに短絡的にのって、スレを荒れさせたことを謝罪します。
371 ◆HGIseFfVZg :03/04/14 23:58 ID:VVYUV/Bl
あら。終わってる。
失礼しました。
372Qoo:03/04/15 00:24 ID:LPW7tUu6
>血爺せんせ
>怒った顔もステキだよ(はぁと)

うん、よく言われる。

ここ錆びれてきたように思ってたんだけど、ROMしてる人って、結構いるんですね。。。
ちょっと驚きますた。それでは、おやすみなさいませ。
373じゃくはいもの:03/04/15 00:46 ID:0+JeF0Yl
話題を思いっきり変えさせていただいて・・。
今日言いたいことは、今日のうちに。
たまごっちさん>>病棟でびゅーですね。ステートもって、白衣着て、てってけ歩いてるでしょうね〜。
         ポリクリも、これから長いですから、はじめから飛ばし過ぎないように。
         ゴールデンウイークは休みましょうね。結構疲れてるもんだよ。
         で、医者への質問は、臨床的な小わざ系は、おじさんたちに、
         教科書的な知識系は、ぴかぴかの研修医君たち(5月になったらワラワラでてくるから。
         彼らが一番国試に近く、知識的にはまだ衰えていない!はず・・)
         なんて、使い分けちゃったりして。
         だって、血液の医者に「脊髄小脳変性症の〜」とか聞かれても、無理!絶対無理!
         たしかに内科医なんだけど。「じゃ勉強して教えて」って切り返してる指導医は私だけじゃないはずだあ〜!!
374血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/15 01:42 ID:gaEyvkSs
>Qooちゃん、
>>怒った顔もステキだよ(はぁと)
> うん、よく言われる。

バッキッ!ボカッ!
はぁ〜すっきり(はぁと)。ぢつはドメスティックバイオレンス石だという罠。
(あ、マゾ説だけじゃなくてサド説まで浮上してまうぅ)

>じゃくはいもの先生、
>「じゃ勉強して教えて」
・・・・・・おぬし、長い望遠鏡と高性能盗聴器を持っているのぉ・・・

>ハギセンセ、
いや、久しぶりに盛り上がりましたなぁ。

>遠くで見ていた外科医師先生、
また、茶でも飲みながらマターリ語りましょうや。
これもなにかのご縁でしょう。
んで、わしの漫画でも読んでくだされ。

The bottom
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/4446/bottom0.html

わし、漫画家転向を狙っているんじゃがどうかのぉ?
辛口でおながいします。

(注:また宣伝してるからちゅーていぢめたりあらしたりしないでけれぇ〜)
375卵の名無しさん:03/04/15 01:45 ID:URi+NyqJ
HGIセンセ なんかスキだな〜(もさん、ゴメン、にゃは!
376:03/04/15 15:43 ID:p5SOZwnx
ところで!!
ここであったが100年目、
”外科医”に聞きたいことがある!!
あんたらは、ケモをやる気があるのか!!
/m2計算するのが、めんどうだから、
/bodyでいいやとか、言ってんじゃないの!!
人のこと言ってる場合じゃないんじゃない?
((私も人のこと言えないが。。
と、ここでケンカを売ると院長のお叱りが入るので、
とりあえずこちらで。。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1049729301/l50
377たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/15 23:24 ID:lqlYlr6e
これを見て、へぇぇぇー、んで、あっち見て、ほほーーう、??????、などなど、いっぱいいっぱいです。
と言うよりも、まだまだ色んなことにビビり倒している状態ですね。(×_×;)
教授回診…。簡単な質問が回ってきますよーに。
378Qoo@全治一ヶ月:03/04/16 00:04 ID:UrtoxNAy
>たまごっちさん
わたしもベテラン患者なので、入院中に研修医さん達の質問を受けた事がありますよ!
研修医さん達は、トテーモ初々しくて可愛かったです!
「へぇぇぇー」とか「ほほうーー、?」とか、思った事を、もちっと詳しく教えて下さいね!!
379山崎渉:03/04/17 14:01 ID:jMOVYN/P
(^^)
380卵の名無しさん:03/04/18 17:42 ID:drEUQLPI
血爺先生。第3病棟でも血爺先生の判断が必要な事例が出てますよー。
回診お願いいたします
381たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/18 19:42 ID:Lm0dD6j+
何とか、最初の1週目が終了。疲れましたぴ。(´ヘ`;)ハァ
先生達に問題を出されても、なかなか思い浮かばなくって,,,,,,。
これまで、まず疾患名を出されて、それについて答える、とゆーような試験勉強だったので
実際はまったく逆の世界なんですよねー。それにほとんどついていけてません(ToT)

またテキストを買ってべんきょーしようかと。
えぇっと、今考えているのは、胸部X線の読み方の本と、心電図の本でつ。
胸部X線は、フェルソンとやらが良いらすぃと。_〆(。。)メモメモ・・
心電図は何が良さげか、教科書スレでも覗いてこようっと。
その前に、レミシオンで休憩させてください。
   ξ
   口D
382ららん:03/04/18 20:14 ID:4K7B/lQs
たまごっちさん、大変そうですね。でもいいお医者さんになるために頑張ってね。

私は今日、ついに最終出社日になってしまいました。
花やらプレゼントやらもらったり、お昼をおごってもらったり、仲のよかった
方々にとても気を使っていただいて、つい泣いてしまいました。
これから再就職、頑張ろうと思います。

ちょっと私もコーヒーもらおうかな・・。
   ξ
   ■D
383 ◆HGIseFfVZg :03/04/18 20:45 ID:1/ewYerL
>>381
>これまで、まず疾患名を出されて、それについて答える、とゆーような試験勉強だったので
>実際はまったく逆の世界なんですよねー。それにほとんどついていけてません(ToT)

 あーそう言えばそうだったなぁ。
 講義をしてる時の講師の側の違和感ってのも、案外ここにあるのかもなぁ。

##あるいは、「病名病名」と言う人との温度差。
384血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/19 00:10 ID:xPq4tyB9
>>308さん、
御報告ありがとうございますた。改心してきますた。

>Qooちゃん、
怪我の調子はどうかえ?

>たまごっちちゃん、
一週間おつかれさん。わしもポリクリではいつもトンデモな回答してたなぁ。
歴史に残る珍回答をしたことがあって、あんまりおかしいので書きたいのじゃが
身元がバレてしまう(ほどに有名になってしもうた)のでやめとこう。

>ららんちゃん、
ええ人もいっぱいいるにゃ。
また良い職場が待ってるさっ♪
それまでリフレッシュ・リフレッシュ

>ハギセンセ、
アドバイスありがとうございますた。
HPが10万hitするようなら考慮します(笑。
385でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/04/19 09:37 ID:+FYB5wSF
>たまごっちさん、ららんさん
いつもセルフでごめんちゃい!
はい、サービス。
ξ  ξ
■D ■D
   
>血Gせんせい
回診おつかれさま。
たまにはお茶していきませんか?
ξ
■D
386山崎渉:03/04/20 02:03 ID:MyHbF95h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
387人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/04/20 04:19 ID:ieWOGOPk
山崎渉ぬるぽ対抗保守〜(^_^;
388血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/20 06:27 ID:vWAJuuL9
>人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6さん、
お、早朝覚醒ですな(笑)。

>でこぽんちゃん、
ありがとさん。ズズ〜〜ッ。

でこぽんちゃん、懺悔させて下され。
お姉ちゃんのメール断りなしにコピペしてしまいますた。
勿論、お詫びのメールは書いたけど、早くみんなに伝えたい気持ちが先立って。
すまん事をしました。
ああ、すまん事をした。坊さんはどこにいったのかのぉ。
ピシーッと叩いてもらいたい気持ちです。

あ、この前、殴ったQooちゃん、リベンジで殴ってたもれ。

ズズ〜〜ッ(茶をすする)
389卵の名無しさん:03/04/20 12:12 ID:YJ44QnAx
保全
390通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/04/20 19:07 ID:Q7V2cz8W
ひさびさだなー。今日はちとお酒飲みたい気分なんやわ。
もう日が暮れてるからええよね?

moto GP 加藤大二郎選手を追悼するために。

チューハイお願いしまっする。
391たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/04/20 19:27 ID:03i1PLK+
明日からポリクリ2週目でつ。頑張って早起きしまつ!!!e(^。^)g_ファイト!!

≫検査屋様
加藤選手って、3半ばくらいだったかな??に事故った〜ってニュースでいっぱい流れていた人ですか??
モータースポーツとか、全然判んないのですが,,,,,,,,,,、合掌。
392通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/04/20 19:48 ID:Q7V2cz8W
>>391 たまごっちさん
ポリクリがんばれー。うちの大学もわらわらうろついてる(w

んとね、まだ26歳だったんだよ。<加藤選手
3月の終わりに二人目のお子さんが生まれたばかりで、
名前は鈴鹿GPが終わってから決める予定だったんだって。
彼氏さんがバイク乗りで、たまたま事故のときTVで見てたのさ。

私も一日喪に服したら、明日からがんばらねばー。


393hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/04/21 08:45 ID:iAPOsdMc
大二郎、亡くなっちゃったんだ。残念ですね。まだまだこれからの選手だったのに。

ようやく復帰の見通しがついてきた。今週末の地方会の準備が(以下略
394Qoo@偽装の全治1ヶ月:03/04/21 17:48 ID:mpkCRhLs
>血爺
フフン・・・ぢつはQooは柔道の有段者。
ヤラレタように見せながら、寸前でかわしていたのさっ。
得意技は寝技とギュッとチュッ。
ボクシングとバキッ、ボカッは、だいっきらいだーー!
395血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/23 04:10 ID:fDNjkXJ3
>Qooちゃん
では寝技でおながいします(*- -*)。
396卵の名無しさん:03/04/23 22:10 ID:X1wSuFSb
>374 Gセンセ、ずーと前にちょこっとだけおじゃましたおおかみです
ふ〜やっとウpに追いつきました。なんせダイヤルアップなもんで1ページ表示されるのに3分40秒もかかりますのら。

愛をもとめて遠吠え、クオ〜ン、涙を拭いてくれる人が欲しいよ〜、でもこんな自分が嫌だよ〜。

397血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/24 02:30 ID:43hVHAXY
>おおかみさん、
うはーーー、そんな時間かけて読んで頂いてもーホントに
血爺嬉しい♪ペコリィ-(oo)-

涙なら俺が拭いてやるぜベイベー
398Qoo:03/04/24 18:49 ID:0E9f+Gdy
>395 血爺
ご所望とあらば。こちらこそ宜しくおながいします。(*−−*)ポッ

>おおかみさん
横レスすまそ。涙は乾きますたか?
求めるだけでなく、ご自分から行動をおこすようがんがれ〜!
p(^o^)q ふぁいとだぜっ。

>店長さん達
わたしとおおかみさんに、すっぽんドリンクおながいします。(あるのか?)
399ららん:03/04/25 12:46 ID:jWw6ZGGM
店長さん達がおいそがしそうなので、Qooさんとおおかみさんに
すっぽんドリンクを一杯ずつ・・・。どうぞ。
(しかし、すっぽんドリンクって効きそうだな・・・。
わたしももらっとこうっと。
400卵の名無しさん:03/04/26 01:24 ID:r3eIkmyA
すみません、今更なのですが、1◆DFVNdeakさんの個人ページは既に
削除されてしまったのでしょうか?
401卵の名無しさん:03/04/26 01:53 ID:r9v2AJhZ
>>400
ナディア記念病院 血液疾患のたまりば 第3病棟の88以降を読んでみてください。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1047760955/88
402ららん:03/04/26 09:39 ID:Yn90rvf5
今日から実家へ帰って10日間ほど田舎のいい空気を吸ってきます。
空港へ向かう前にコーヒー一杯頂いていきます。

ξ
■D
403卵の名無しさん:03/04/27 17:23 ID:BIQ1VItx
Gセンセ、Qooサマ、ららんサマ、Thanks(チュッ/W
すっぽんドリンク、初体験・・ドキドキ、ズズッ・・・・¨!☆★”#$%&!

Gセンセ、ある時は優しいお医者様、ある時は売れっ子漫画家ってステキカモ〜
ところで。。。
よくある「私は病気になって幸せです。病気になったからこそ素晴らしいもの得ました」
なんつー言葉を目にすると、そう思えた方がいいということは頭ではわかっていても
「てやんでー、病気より病気じゃねえ方がシアワセに決まってんだろーが、バーローめ」
などと悪態をつきたくなるヒネ者おおかみなのですが、それでも
お医者様をはじめ病院のスタッフのみなさんを見てると、ああこんなにしてくれてる人達の存在は
病気にならなかったら知らないままだったかも。。。と思ったりするわけでして。。。
で、死ぬ時はこうゆうセンセに主治医でいてほしいななんて思ったりすることもあるのですが
それってセンセ方にしたらはた迷惑な話なんでしょうね。。。


404血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/27 18:41 ID:+aD2tOYd
>ららんさん、
いてらさ〜い♪マイナスイオンをイパーイ吸うだよぉ!

>おおかみさん、
ぉぃぉぃ、死ぬのにはまだ早いんでねぇが?
だども、そう思ってもらえるお医者はお医者冥利に尽きると思うなぁ。

わすなんぞ「市ぬ時は必ず先生が主治医ね♪」と看護婦しゃんに塩をまかれたり
しているが・・・(泣)ちょいと言葉が変わるだけで随分意味が変わるにゃ(泣笑)
405卵の名無しさん:03/04/28 22:50 ID:Dmafklzw
ナディア記念病院が本当にあったらいいのにな。
独り言保全かきこでした。
406じゃくはいもの:03/04/28 23:04 ID:dsvXUzXf
405様>>顔が見えないから良いこともありますだあ。(ううっ、院長の口調がうつった)
     たぶん、ここに常駐してる医者が決して「特別な能力」を持っているわけではなく
     (諸先輩方・・すみません)、普通にリアル病院で思ったり考えていることを
     出しているところだし。
     ただ、同じような患者さんが少ない病院に入院していたり、通院している患者さんには
     良い場所だし、リアルにあったらなあ・・と思うのかも・・。  
407 ◆HGIseFfVZg :03/04/28 23:35 ID:L5PjAJ3h
>>406
> たぶん、ここに常駐してる医者が決して「特別な能力」を持っているわけではなく

 私、火が噴けます。

##健康上の理由で最近やってませんが。
408じゃくはいもの:03/04/29 00:47 ID:03Wjdmcp
はぎ先生>>っっそれは!それこそリアルで見たい・・。
      ・・それはそうと、研修医時代ってそれなりの「特別な能力(宴会芸ともいう)」
      はありますねえ。
     
409 ◆HGIseFfVZg :03/04/29 02:11 ID:/a+WHBTs
私らの商売の場合、
慢性期で社会復帰もうーん て人達が、温泉の湯治客のように入院なさっている病棟もあるので、
その方々相手の宴会芸ってのも常々磨いているわけです(苦笑

20年選手が、毎年季節になると手品の練習をしてたり、
私なんかでも、サンタの格好が飽きた とか言ってたら、スタッフの有志が私のために
ツリーの着ぐるみ、御丁寧にも頭にも小型ツリー+星 の衣装を作ってくれたり

研修医の頃は、生オケで患者さんに歌ってもらったりしましたね。

##プロ(当時)になにさせるんじゃ(笑
410血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/04/30 23:44 ID:YUzWue0c
>はぎセンセ、
禁煙いかがっすか?

わしは酔っ払うとビールの栓を歯で開ける事ができます。
お陰で前歯が欠けてますが・・・・。
411 ◆HGIseFfVZg :03/05/01 00:17 ID:VniUS4Gb
>>410
 薬物依存の恐ろしさを体感しております。
 言う事やることが、ダメなアル中と同じ(涙

 スリップした時の対処に向けて、周囲を教育中です(笑

>お陰で前歯が欠けてますが・・・・。

 いっそのこと、漢の後宮の女性のように、前歯をすっかり抜いちゃったら?
 審美的なことに目をつむったら、イイらしいよ(笑

 ところでさ、「ホされる」話なんだけど、
 私今、どーもくだらん仕事ばっかりまわって来ててヒマでヒマで退屈で、ちょっと手を拡げようとすると、
「いやいや、お手伝いは結構。センセーがやってくれている仕事で皆助かっている。センセーがいないと、この病院がどうなるかわからん」とか言われるんだけど
 これ・・・ホされてるような気がしてるんだよ。

##ワシやばいかな

412じゃくはいもの:03/05/01 00:40 ID:QysKg+HY
はぎ先生>>じゃ、先生が時間のあるときを狙って、ご相談。
      と思いましたが、アモ(ニガい・・涙)、レンドル、マイのんで、
      イチャッテル最中なので、また・・。
413 ◆HGIseFfVZg :03/05/02 01:51 ID:UBBoc2Cd
>アモ(ニガい・・涙)、レンドル、マイのんで、

 処方した人の、苦悩(あるいは無能)が垣間見えるセットですな(苦笑
 私も時々はまり込むんだ(笑
414たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/02 18:38 ID:apXhC1Il
私も今から宴会芸を身に付けておこうかなぁあぁ。('-'*)キャーキャー
415血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/05/04 20:50 ID:MKFv0QGh
>ハギセンセ、
>審美的なことに目をつむったら、イイらしいよ(笑
あのぉ、ナニにイイんですかぁ!!
そりゃ、わしが描いてる漫画の登場人物たちにはイイだろーが・・・。
わしはストレートれすのでお忘れなく。
でも、ハギセンセにはサービスしちゃおうかしらん、うふん。

>アモバン
は20錠ほど一気飲みすると瞬間睡眠できて気持ちいいですな。
後に引かないのがまた便利で。
>私も時々はまり込むんだ(笑
わしも以前ハマってました(苦笑・・・意味が違うだろの突っ込みキボンヌ
416 ◆HGIseFfVZg :03/05/04 22:18 ID:j1ibUwwh
>>415
 御利用は計画的に
417じゃくはいもの:03/05/05 01:36 ID:By5H2c2i
>>415、416
  返済(寝て、起きる)できる分だけ、ご利用ください。
  返済できる見込み(救命で洗われる)では、ご利用なさらないでください。

う〜ん。ちょっと、切れが悪い・・。
はぎ先生のセンスに負けてる・・。
  
418 ◆HGIseFfVZg :03/05/05 01:51 ID:Mx8HkUWB
いやぁ
ちょっと知恵を借りなきゃいかんかも知れないんだが、
短時間型のBzをover doseしてもさ、「半減期」って考え方からだと
短時間でスパッと抜けるはずはないんだけど
これが、どうもサーカディアン・リズムなんかと関係があるみたいで、
血中濃度は同じようなもんでも
「眠れる時にある一定量超えてたら眠って、眠れない時だとある量を超えないと眠らない」
みたいな閾値にハバが出るんだよなぁ。

 某中毒百科なんかにもそのあたりのことは載ってるんだけど、これがまた
 睡眠覚醒リズムに関しての two process model なんかとの兼ね合いも推察されて、
 実はなかなか悩ましい。

##って、何書いてるんだ私。
419血爺@漫画家修行中 ◆JALSGWZvP6 :03/05/05 05:33 ID:byG02jno
>>418,
>サーカディアン・リズム
だかナンだか知らねぇけんど、いくら飲んでも眠れない時は眠れないだぁ。
パニック起こしてあり合わせのモノ全部のんだら、元気になって、2時間後
約束してたライブに行った所、すっごく心地良い音楽を聴いて
そこでぶっ倒れた(効いて寝た)事もあったべなぁ。

快・不快と関係あるんだべか?

over dosesについてはナンでも聞いてけろ、大概のクスリはやってる(涙。
420:03/05/05 15:52 ID:Dbe9Hwxi
。。。呼んだ?

せっかくなので、アモバンの薬物動態でも貼ってみる。。
薬物動態1)

投与量 tmax    Cmax    t1/2
7.5mg 1.17hr 67.76ng/mL 3.66hr
10mg 0.75hr 80.87ng/mL 3.94hr
421:03/05/05 16:25 ID:Dbe9Hwxi
なんだかなぁ。。。
アルコールでも、弱い人と強い人がいる。
ま、それは肝薬物代謝酵素の問題だけど。。
あと、
同じ食事でも、空腹だとおいしく感じるし、
おなか膨れてるとまずい。
コンパートメントモデルとか言って、体内薬物動態ADMEとか、
よく言ったりもするけど、
ま、個人差があって当たり前っちゅーのは、
別に、素人的に考えてもふつうだよなぁ。。。

この場合は、私的にはやっぱり、脳内受容体の発現とか、感受性とかによると思うんだけど。。。
そんなのは、やっぱまだ、解き明かされてはいないし、測定もできないわけだし。。

理論と臨床が別っちゅーのは、そういうところにあるんじゃないべか?
。。。なんでわし、こんなとこで、立派なドク連相手に、
臨床医の極意を述べてるんだろう。。。
ハギ&Gせんせの策略かな。。。ま、いいや。。
そいでもって”クリチカルパス”とか騒いでて。。。
おまけに外科医は、わしに処方を聞いてくるし。。。
わしに、どうせいっちゅーんだろう。。。
ま、わしにできることをやるしかないべか。。
((↑結局グチ。。
422たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/05 20:55 ID:JdbvsUot
遂に連休が終わってしまいました。
明日から早起き、がんがろっと。
423 ◆HGIseFfVZg :03/05/06 00:36 ID:ocV16qUb
>>421
 ありがてう。
 よくわかんないけど、半減期ってば、20錠飲んだら、T1/2の時には10錠分くらい残ってるわけだろ、
 なんか今一つすっきりしないんだよなぁ
 普段2錠程度で寝てるコが、20錠飲んでも5時間たったら目が覚めたりしててさ。

 とりあえず、two process modelのわかりやすい説明をググッてみたけど、見つからないなぁ。

>>419
>over dosesについてはナンでも聞いてけろ、大概のクスリはやってる(涙。

 クラビットのod ってどうよ?

##お前何がやりたいんだ?って訊ねちゃったよ。
424:03/05/06 01:18 ID:xWTuTAZs
>423
そういうことっすか。そう言われてみりゃ、変っすね。
でもそのコ、ほんとに普段2錠なんすかね。。
425たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/06 21:40 ID:nQkGuFgm
本日よりポリ栗2クール目開始でつ。
どーも、自分自身の出来ないっ子振りが悲しくって…。・゚・(ノД`)・゚・。
今日中に、もうちょっと解剖と生理学の教科書を見直ししまつ。(・_*)\ペチ
ちぃぃぃぃぃーとばかり休憩・・…
     ξ
     ■D   ごちそーさま
426ららん:03/05/07 19:13 ID:zDqQWHon
郷里から帰ってきました。
あちらはやっぱり空気が美味しかった・・。
もう帰るのやめようかと思うくらいでした。
ここにお土産のチョコレート置いておきます。皆さんでどうぞ。
セルフサービスでカフェオレ頂いときます。
ξ
■D 
427たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/07 19:55 ID:1U8XBk5K
わぁい、チョコレートありがとうございます。 ≫ららん様
一番のりだぁい。

今日のポリ栗は、教授回診がありました。
ひよこがたぁぁぁぁぁぁーーーくさん増えてました。
こーなると、自然と発生してくる問題が。
ワタクシ、チビッコなのです( ̄□ ̄;)!!
でっかいひよこが前に立つと、教授の説明とか全く見えませぇん。。・゚・(ノД`)・゚・。
最初のほうは、おとなしく、見えなくっても我慢してましたが
だんだんと我慢できなくなってきて、中盤〜後半に掛けては
チビッコだからイイじゃろー、でっかいひよこ達には迷惑掛けてないもん、とばかりに
前のほうにちぃと割り込みつつ見ておりますた。
428でこぽん ◆tBkgaCrZSo :03/05/07 22:04 ID:xyxCmAJL
>ららんさん
おかえり〜^^
チョコはロイズ?六花亭?
なんにしろ、おいしそ〜!いただきます。
ξ
口D
みなさま、おかわりどーぞ。
429人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/05/08 00:04 ID:sWGvchBE
ちょっと報告遅くなったのでみなさん、ご存知かもしれませんが、
電波2ちゃんねるの白血病&UD関連の記事で、『医者ってさ・・・』と
『無菌の国のナディア』スレが紹介されてましたね。
5月5日分の記事です。
    
http://dempa.2ch.net/
430卵の名無しさん:03/05/08 13:28 ID:2gFZYcgH
>>429
該当記事の真上にある
「【過激な恋愛】男の人の股間蹴っ飛ばすとどれくらい痛い?」
ってタイトル見ただけで何やら(ry
431卵の名無しさん:03/05/08 17:30 ID:+WHVO24y
>429
なぜ今頃?
432人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/05/09 00:02 ID:IpqMZ8Lm
>>430
その記事は痛そうなので私も読んでません(^_^;

>>431
誰かがここに報告するかな?と思ってROMってたのですが、
誰も報告しなかったので、遅くなりましたが、あえて報告してみました、、、(^_^;
433卵の名無しさん:03/05/09 01:34 ID:miMb5ANb
>>432
「なぜ今頃、電波2ちゃんで紹介されているんだろう?」
ということではないかと推察。
434毒キノコ(羊):03/05/09 01:56 ID:MkfH0UF3
落ちそうになったのであげてみる。。。。

電波2ちゃん__________すまそ紹介し忘れた(汗
今度は漏れなく紹介させていただきますので。。。
435毒キノコ(羊):03/05/09 02:27 ID:MkfH0UF3
つかそれ記事にしたのは漏れじゃない。。多分別記者さんかと思い。
436卵の名無しさん:03/05/09 07:13 ID:QxgEsHQW
>>429とは違う所から来ました
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.html
を見て、気になってgoogle等で探しているうちに偶然ここに辿り着きました
「医者ってさ・・・」と「無菌の国のナディア」を読んで泣いてしまいました
普段は情報収集にしか興味のない2チャンで、こんなに感動と勇気を貰ったのは初めてです

今更ですが>1◆DFVNdaekさんとスレの皆様
私の人生に何か大切なものを頂いたと思います
ありがとうございます。



スレの流れを理解していなくてスマソ
ただ一言、>1◆DFVNdaekさんにお礼を言いたかっただけです
◆JALSGWZvP6のHPを見て少しショックでしたが(w
437人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/05/09 08:59 ID:IpqMZ8Lm
>>433

それだったら、今までUDで世界一を誇ってきたチーム2chが他チームの
追い上げにあって、首位陥落の危機にあるので、タイミングが一致してじゃ
ないですかね・・・あくまで想像ですけど。。。

もう一つの白血病患者スレ、『ネタ職人スレ』は今では荒らし出現のため
荒れ果てているので、紹介できないのも関係あるかも。。。泣

>>毒キノコ(羊)さん

電2の記者さんなんですか?
438ららん:03/05/09 14:40 ID:TEelfp6z
ただいま失業中のため、とても暇を持て余しています。
はぁ〜
ちょっとコーヒー一杯いただいてだらだらしてようかなぁ。
あ、店長、コーヒーお願いします。
439血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/05/10 06:04 ID:pm0gCJl9
>ハギ先生、
遅レススマソ

>クラビットのod ってどうよ?

移植の前処置に是非使いたいです(笑)

>>436

>◆JALSGWZvP6のHPを見て少しショックでしたが(w

物事多角的に見ることが大切なんじゃよ(W
440血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/05/10 06:07 ID:pm0gCJl9
ウ〜、またしてもPCが犬にやられて違うマシーンでカキコしたらageてしもうた。

ごめん〜〜〜m(- -;)m
441卵の名無しさん:03/05/10 19:22 ID:WC2CG0xQ
電波2ちゃんねるでも紹介されていた、さとみさんの一周忌がもうすぐですね。
442たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/12 20:56 ID:6cnB/40r
やぁっと、クエスチョンバンクを買いました。まだ2冊だけ。重かったですぅ、ふう (;^_^A アセアセ・・・
学校の生協の人にも、「重いから気をつけてねー」なぁんて、お気遣いありがたく。
それはさておき。
第3病棟に出ているお話が、難しくって、さぁっぱり、ちんぷんかんぷん?(゚_。)?(。_゚)?
443じゃくはいもの:03/05/12 23:59 ID:k3/MbU6Y
たまごっちさん>>ははは。大丈夫よ、第3病棟の現話題(M3の維持療法や、移植後の合併症あれこれ)
         についてこれなくても。言葉は知っていて損はないけど、こんなリアルで詳細な話は
         現患者さんや、現場にいるから、喧々諤々するんで。
         学生時代はもっと大きな流れでモノをとらえて下さいな。
         もちろん、たまごっちさんの血液疾患に対する情熱は、大いに歓迎するけど、
         「またわかる時がくるさ〜」ぐらいで良いレベルの話ですね。
444 ◆HGIseFfVZg :03/05/13 00:29 ID:zJZDrUP5
ホされた生活にも慣れてきて、
ヒマつぶしの禁煙も仕事場では苦痛じゃなくなってきた。
でも、まだ吸いたいね。吸いたい。

うがー
445卵の名無しさん:03/05/13 01:17 ID:Kj/Mbx0g
吸おうよ(笑)
446 ◆HGIseFfVZg :03/05/13 02:00 ID:zJZDrUP5
>>445
うー
宿題で、今まで起きてた死者にムチムチプリン・・・(涙

##根ツメと夜更かしは禁煙の大敵だってのに



かんがるー
447平安びじん ◆HeianTKpvc :03/05/13 11:05 ID:eE1xDLBE
OD大盛況ですね。
かく云う妾も、一昨日やりますた。
まず、手首を十字にズンバラリンと切り刻み、右手で自分の首を締め上げたあとで、
死ねないのでパキシル20mg8錠とスカルナーゼ1mg8錠と、謎の頭痛薬4錠(通常成人
2錠)を飲み(その時点でボスに気づかれ止血された)、それでも足りなくて友達に
ODしたという電話をかけてる途中で発見した頭痛薬をぷちぷちしてるところを
ボスに見つかり、そのまま病院に連れて行かれました(でも意識はっきりしてたよ)

神経科とカウンセリングに通っていたことは家には内緒だったのに、このことで
ばれてしまいますた…。
448平安びじん ◆HeianTKpvc :03/05/13 11:08 ID:eE1xDLBE
聞くところによると、昨日は友人宅でお酒を飲んだのですが(おい)そのあと酔っ払って
ノーシン5錠をODしようとしたあげくに、気づいたら多摩川べりにいて、警察官に
職質されてしまいますた(もちろん保護された)
もう、ダメ人間まっしぐらです。
449お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/05/13 11:25 ID:U8qNseba
平安美人さま
はじめましてなのか、そうじゃないのか、
もうよくわかんないですが、
鉄欠乏性貧血で不安障害のお茶が好きと申します。
ここに書き込みをされているということは、
とりあえず、ご無事だと思ってよいのですよね??
体の傷は治るけど、心の方は時間かかりますよね。。。

私も心療内科の通院にもいけないくらい、
病状悪化して、溜めておいた薬を飲んで発作を押さえていますが、
ODできるほどは、溜めていないので、ここのところ毎日のように、
首を吊ろうとして失敗しています。
芸能人はどうしてあんなに見事に死ねるんだろう。
それとも、私がへたれすぎるのかな。
知り合いがここ見てたらやばいかなと思って、書けなかったけど、
鉄剤も飲んでいないので、瞼の裏は真っ白、爪は教科書に載せたいくらい、
スプーン状に曲がっています。生理も止まってしまったし、
もしかしたら、このまま、自然に死ねるのかもしれない。

何が言いたいのか、わからなくなっちゃいました。
でも、会ったこともないけど、このスレに私はとても救われたから、
ここの住人が死んじゃうのは嫌だよ。
だから、私も死にたい気持ちが消えるようになりたい。

そういえば、心停止で男の先生馬乗りで心臓マッサージされてる時も
意識あったよ。そんなに強くやらないで、肋骨折れるよーとか思ってた。
後でそのこと話したら、意識あったわけないって否定されたけどねw

みんなで1さんの分も生きていこう。
450お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/05/13 11:32 ID:U8qNseba
ごめんなさい。
最後の一言、余計だったかな。
私の変な文章で、傷付いたり、嫌な気持ちになったらごめんね。
いい歳なのに、幼児並みの文章とか言われてるから。
せめて体の傷が1日も早くよくなりますように。
451平安びじん ◆HeianTKpvc :03/05/13 11:52 ID:eE1xDLBE
>お茶が好きさん
あわあわあわ。
裏店長(自称)の平安びじんと申します。店長はでこぽんさんです。
死にたくなる衝動に負けていた一昨日までに妾をそろそろ棄てないと、本気で
カウンセリングを受けられなくなるようなので今必死に戦っています。
励まし、とても嬉しいです。ほんとに、ありがとうございます。
お茶が好きさんも、一日でも早くよくなられることを祈っています♪

ええっと、拙宅ですが、草庵なぞ作っておりますので、血G先生のリンクから遊びに
きていただければうれしゅうございます(現在は放置プレイ中ですが…)

ちなみに妾も、緑茶が大大大大大好きです♪
452お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/05/13 19:25 ID:U8qNseba
平安びじんさま
レスありがとうございます。
なんか、大騒ぎしちゃってすみませんでしたm(__)m
書き込みの後、おなかが痛くなって横になっていたら、
生理がきました。Hb足りないせいで血がとても薄いけど(^^ゝ
こういう時は、ミロがいいのかなぁ。
#看護師さんから、ミロは鉄分多いから、毎朝飲むといいよって
言われてるのですが、甘すぎて、お茶ばかり飲んでるんですよ〜。

平安びじんさまのサイト、実は以前から、血爺先生リンク経由で、
ちょこちょこと拝読させていただいておりました(^^)
落ち着いたテイストで、大人の女性の雰囲気が漂っていて、
密かに隠れファンだったのですが、今後も遊びに行かせて頂きますね。
自分は今は、とてもアップできないような日記しか書けない状態で、
BBSもないですが、よかったら、1番力を注いだおみくじを引きに来て下さい。
1日何度でも可能です(笑)
453 ◆HGIseFfVZg :03/05/14 22:32 ID:vmpyXOId
かんがるー



うむ。
454卵の名無しさん:03/05/15 06:37 ID:WADTxgkd

>>HGIせんせ

明日は明日の風が吹く〜♪(´∀`)
455ららん:03/05/15 23:07 ID:h2UFNlOh
失業中でなーんにもやることがなくてとてもヒマ・・・。
一人暮らしなので、おかしくなりそうです。(時々涙でそう・・・)
というわけでちょっと登場してみました。
何か暖かいものでも飲みたいです〜。
456たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/16 20:05 ID:kEUHUfP9
ポリクリ2クール目終了(*^o^*)
班員全員、医局長にアンケートと称して携帯番号とメールアドレス聴取されますた。
X-P、CTの写真をイパーイ見たので眼が疲れました。
夕食後のデザートに、ブルーベリー入りのヨーグルトいただきまぁす。
457´ι`:03/05/17 15:15 ID:9nd5KgX7
>>455
ヒマだとう?こちとら失業2ヶ月目だが、
やりたい事と試験勉強とで、どちらも時間が半端になっちまってるぞ。

室内プールに泳ぎに行ってマッチョなオニイサンやオネエサンに出会うとか
本屋で何か資格のテキストでも買って勉強とか
図書館行って連作モノを読破するとか

日頃疎遠だった遠方の友人のトコロまでJRのそれも
よりによって鈍行で旅行行くとか
沿線の温泉制覇とか有名なラーメソ屋制覇とか(小市民的)

連日飲みに出て浮名を流してみるとか
ホスト通いで人生狂わせてみるとかどうよ?(ダメポ
458ららん:03/05/17 22:12 ID:3KF9abAP
>>457
抑うつがひどくなっちゃったんだよん。
何かしようという意欲がなくて困ってるんだよん。(泣)
459 ◆HGIseFfVZg :03/05/17 22:18 ID:5R0EHgh1
かんがるー ぴょんぴょん
っと

自由自在に泣く練習をしてみる とか
「ら」の字の書き順について考えるとか
460( ´∀`):03/05/17 22:58 ID:v9YMVwJv

     i~~~~~~~i
     |~~~~~~~| 禁煙してても吸いたいよ〜
     |     |    吸いたいよ〜
     .(ヽ( ゚Д゚)/)
     |___|
     | ニコ |
     |  チン|
       ̄U ̄U

        ___
       /´,,,._`ヽ
     ( ノノ _.ヾ、)
      f、 "_.ノゞ´
     _| ー \,;  ・・・1本だけならいいわよね
    / / /  (),
      `´    |E|

     ,----、-、
    /  ____ \|   
    ヽc´ _、ヽ, ヽ      ・・・1本だけ吸って
     ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~    5分後からまた禁煙するさ・・・
461 ◆HGIseFfVZg :03/05/17 23:05 ID:5R0EHgh1
ゐぢわる
462毒キノコ(羊):03/05/18 01:14 ID:1ig/fzKm
>>437人生ゲーム的人生様
遅レスすみません。。はい
場末ながら電波2ちゃんの記者をしています。。はい
(勿論別HNですが)

>>460
笑い氏にそう。。。。。
463人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :03/05/19 18:41 ID:BUpb7JAi
>>462 毒キノコ(羊)さん
おぉ、電波2ちゃんの記者さんだったんですね。

実は大きい声じゃ言えないんですが、電波2ちゃんねるの年末企画の、
『2002年最もコレ(・∀・)イイ! と思ったFlash』で、1位を取ったんですが、
http://dempa.2ch.net/award/recode/flash.htm
賞 品 は な い の で す か ?w

まぁ、正直、賞品は期待していなかったですが、電波2chから
1位になった感想なんぞ求められるんじゃないかと、勝手な想像を
膨らまして、今年はドキドキな正月を送っていたのですが、
連絡なんてありゃしない。。。w

必死になってコメントを考えた 正 月 を 返 せ 〜 !
(もちろん嘘です(^_^;)
464ららん:03/05/19 22:50 ID:0+YHmtGH
病院で薬を増やしてもらったらちょっと落ち着きました。
・・・店長さんが最近いらっしゃっていないようなので、
またセルフサービスでホットミルク頂きます。

再就職まではまだまだ遠い・・・。
血Gセンセお元気かな?
465 ◆HGIseFfVZg :03/05/19 22:54 ID:QPMlWSwn
灰皿隠して下さい。

>>464
 ひと落ち着きでなにより。


かんがるー
466じゃくはいもの:03/05/20 00:34 ID:zEA9dTZn
>>465
先生が禁煙してる間に、私は何本、いや何箱吸ったのかと思うと〜うつ。
467 ◆HGIseFfVZg :03/05/20 01:15 ID:nh99Cder
私、禁煙にあたって決めてることが

・禁煙を自慢しない
・禁煙に代償を求めない

 なんですが

 正直、禁煙しても何もいいことありませんよ。うだうだ

かんがるー
468( ´∀`):03/05/20 02:43 ID:gKVCNga8
       ミツカリマセンヨウニ・・・
    ∧_∧
   (; ・∀・)y━~~~~
   (l⌒l⌒lノ フー
   (__)_)

469( ´∀`):03/05/20 02:45 ID:gKVCNga8

       禁煙中の一服ほどうまいものはない・・・
    ∧_∧
   (; ・∀・)y━~~~~
   (l⌒l⌒lノ フー
   (__)_)

470ららん:03/05/20 11:38 ID:Yx58VaZ3
わたしも禁煙したいじょ・・・。
HGI先生、がんばりましょう。
471たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/20 21:17 ID:WGD3A5wd
(・_・)......ン? 何だか、喉が痛くなって,,,,,,,,???、もしかして、悪い予感。
レポートを書かないとー、と思っていたのに、患者さんの所見を取らせて頂いたメモを
学校のロッカーに置き忘れてきましたぁ。
こりゃきっと、しっかり休め、とのお導き。早く寝ようっと。
ホットココアいただきまつ。
ξ
■D
472卵の名無しさん:03/05/20 21:18 ID:HBiPclZW
>>HGI先生

>正直、禁煙しても何もいいことありませんよ。うだうだ

スターバックスでコーヒーが飲めるよ!

473卵の名無しさん:03/05/21 20:36 ID:yIdHzf2E
「かんがるー 」って何よ
474卵の名無しさん:03/05/21 20:36 ID:yIdHzf2E
オーストラリアの動物、とかいうレス待ってるわけじゃないぞ
475 ◆HGIseFfVZg :03/05/21 20:51 ID:lil2yniI
うーんうーん と考え込むと、
かんがるー と出るんですよ。
一度書いてみると楽になりますよ。おためしあれ

##私だけかもしれないけど
476Qoo:03/05/21 23:12 ID:L0/HWZBO
>ハギ先生
かんがるー。 うん、気負いがなくてイイ!感じです。

今日は定期の通院日でした。前回の血液検査の結果、
肝数値が120て!
原因はINFのせいでなく、多分お酒・・・
なので、今晩はプリン体90パーセントオフの発砲酒にしてみますた。(恥

明日から『禁酒』かんがってみるー。

477血爺ホモ疑惑浮上中 ◆JALSGWZvP6 :03/05/22 23:41 ID:lm/boL6E
わしはうーんうーんと考え込むと、
何故か”ニッポンの母”って言葉が出てくるがや。
なんかフロイトちっくだがん。
478 ◆HGIseFfVZg :03/05/23 01:43 ID:QQomOS6q
>>477
 いいなぁ、“ニッポンの母さん”
 フロイトなら、かんがるーをなんて解釈するんだろうね
479卵の名無しさん:03/05/23 07:20 ID:gq4cqatC
落ちすぎなのであげ
480ららん:03/05/24 07:42 ID:5ofUE9Xt
ららん@失業中&抑うつです。
夜寝る前に睡眠導入剤を飲むと、なぜか7時ぴったりにめざめてしまいます。
予定が午後からしかないときはもう少し寝ていたいのに、困ってます。
他にも、なぜか、説明会とか映画とか、2時間くらいじっとしているイベント
のときは、落ち着かなくて途中で出てきてしまいます。
どうして???
早く治りたいよ〜
481たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/24 12:03 ID:UIhhTueQ
今週も何とか無事にポリクリ完了でつ。(^。^;)ホッ!
Qoo様と同じ疾患の患者さんとお話させてもらいました。
ついこの間までこんなに歩けなかったのよー、なぁどなど、
全くそういう素振りも判んないよなお人でした。
ステロイド=怖い!!気をつけないと!!! という刷り込みがあるんですが
これまたびっくらこきました。
以上、今週の実習レポート提出でつ。♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪
482:03/05/24 13:50 ID:u1HXGIQs
はい!Gせんせ!
283バックはセルベックスです!。。。((どうでもいいか。。
483Qoo:03/05/24 21:45 ID:iJRiKwy3
>たまごっちさん
乙ですー。
わたしの所へもポリクリさんが3名来たことがありますよ!
ポリクリさん達はトテーモ緊張している風だったので、つとめて
明るく振舞って、帰った後でふぅー、と溜息が出た思い出が・・
わたしもお話だけでした。
眼振とか、けん反射とかが顕著に出る時だったので、やって
くれても良かったんですけどね。(笑

ステロイドは本当に怖いです。
ステロイドの副作用の塊のようになって、亡くなった方を
知っています。
でも、治療法が確立されていないわたし達のような病気を
持つ者にとっては命綱なので、薬が効くだけありがたいと
思わなくちゃいけないんでしょうね。。
484たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/05/26 19:52 ID:mLRmPwA1
外科系開始です。イソジンでの手洗いで手が荒れそうです。・゚・(ノД`)・゚・。

≫Qoo様
ステロイドについては、同じようなお話をうかがえました。
この方は、幸いにも命に関わるような副作用は起こされて無いそうでした。

そー言えば、しばらく前まで新聞で再生医療系の記事がよく載っていたのに最近見ないなぁぁ。
何でだろー?(゚_。)?(。_゚)? 
485山崎渉:03/05/28 11:05 ID:72OV4RmV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
486shrink:03/05/30 22:59 ID:8dCGSi+7
>>480
アカシジアかなあ?
487たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/01 19:04 ID:pnTf6GRm
('_`)ウゥ QBの消化器を解いてたから、アカラシアと間違いそうですた。。。
アカシジアですか…。私にもその気がありそうだ。
などと考えつつ保守。
488ららん:03/06/02 08:00 ID:P3FLGZ/C
薬を一つ増やしたら、妙な焦燥感が、なんだか治りました。
ところでアカシジアってなんですか?
489ららん:03/06/02 08:02 ID:P3FLGZ/C
すみませーん。
あげてしまいました。
反省・・・。
490たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/02 18:01 ID:3UB+PUJB
私のよーなdqn学生御用達の“100%”のシリーズには、
アカシジア=静座不能 とありますた。
うぅう、HGIせんせ〜〜〜 _(・・ ))キョロ(( ・・)キョロッ
491:03/06/02 22:53 ID:Wtvrqc7N
常同行動?、パーキンソン”様”症状?。。。
492 ◆HGIseFfVZg :03/06/03 01:07 ID:w5m695UN
遅くなりました。
しくだいしながら、精神科質問スレッドで褒めてもらえたので浮かれてレスつけてて、こっちのことがおろそかになてました。(謝

薬剤起因性ならこれや、
ttp://www.drugmania.net/kaisetutenp.htm
↓こっちのrestless legs なんかもアレなんですが
ttp://202.216.128.227/%E9%80%8F%E6%9E%90%E7%99%BE%E7%A7%91/16.4.htm

アカシジアは、dopamineをいじるクスリで出ますね。
restless legs症候群はいろんな代謝性疾患、中毒性疾患、妊娠、貧血 いろんなことで起こりますね。dopamineをいじるクスリでもでますです。


あ、語句説明だけですから
でも、イライラそわそわは薬物の離脱でも出ますし、もともとの症状の亜型かもしれないし
ららんさんの、イライラソワソワが何かは、申し訳ないが主治医に。
493 ◆HGIseFfVZg :03/06/03 01:10 ID:w5m695UN
ついでに、こんなのも

アカシジア(着座不能症)
アカシジアとは、一種の運動不穏で、患者が行きつもどりつ歩き廻り、身体の位置をいつも変えていなければならない状態である。
パーキンソン病でみられるとともに、抗精神病薬(neuroleptics)の使用、ことに大量使用に際してみられる。投与開始から2週くらいを経て生じることが多い。
16歳から60歳にわたって多くみられる。
強迫されているように、部屋の中を行きつもどりつする。
立位では、身体の揺れがみられる。
一歩一歩、左右の足に体重をかけかえながら歩く。
患者は不安そうにみえ、自らも不安を感じている。

でも、dopamineニューロン関連のことがらは、それはもう複雑でわけわかめです。
だってさ、Pakinson病なんて、30年前にどこが悪いどんな病気かわかってんのに、未だに上手くいかないじゃないか。
494syu-ka:03/06/06 19:40 ID:EYBERPrF
皆様。お久しぶりです。syu-kaです。
お元気でしたか?
syu-kaも、時々、皆様や1◆DFVNdeakのことを思い返しながら、
「syu-kaは元気だよ・・・」なんて、つぶやく、とても怖い(^^;状況はありつつも
生きてます。(笑)
実はこの春から、上司に新任者の教育を行え!と言われ。
また、自分自身も大学に入り・・・と、正直、体もアタマも
2つあっても3つあっても足らない・・・って状況です。(^^;

・・・忙しさゆえ、ここにも来れるかどうかわかりませんが、
              また よろしくお願いします☆
495卵の名無しさん:03/06/08 12:43 ID:3uL163ge
>>494
がんがれ
496卵の名無しさん:03/06/08 21:38 ID:Fz5iJr6o
それにしても、アルゼンチン代表のサビオラHって凄いですね。
パスを受けてからの判断がめちゃめちゃ早い。
ドリブラーであり、パッサーであり、ストライカー。
マラドーナを越えるかも…
497Dr.からす ◆PIXY/0/oAo :03/06/08 21:40 ID:Fz5iJr6o
↑  HN忘れました。
498でこぽん:03/06/08 22:30 ID:vIPmXUuH
syu-kaちゃん、からす先生おひさしぶり^^
・・・って私もかなりのお久しぶりなんですが。

バティもとうとう移籍しましたね・・・。うーむ。
499syu-ka:03/06/09 19:59 ID:Nyk4y00S
>でこぽん店長
お久しぶりです。
またお世話になります。(^^)
500たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/09 20:34 ID:YmeO4QLN
うぅぅ、HGIせんせに話を振ったりなぁんて、恐れ多い事なんぞしておきながら
ずーっと来れずしまいですた。('_`)ウゥ
手術の見学に入って、足がぱんぱんです (((。o゜))))((((゜o。)))
マッサージ機は、ここの奥にありましたっけぇ??
501´ι`:03/06/10 10:37 ID:Nv2qR0kK
無職ボケにより資格試験の日程を一ヶ月勘違いし
「『一昨日(6/8)の試験』の結果はどうでしたか?」
と人に聞かれて初めて手遅れに気付いた私ですが、
梅雨の候、皆様如何お過ごしでしょうか。

少し凹んでみたり。('_`)ウゥ
まだ試験は幾つもあるけどな・・・
502syu-ka:03/06/10 20:10 ID:pZFSh7Eq
>501
大丈夫。みんな一緒だよ。
syu-kaもとある仕事をし忘れ。
今日、必死で1日かかって何とか何とか何とか。
みんな一緒だから。
>501
・・・一緒に頑張ろうね!!!
503通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/06/10 20:23 ID:njAcpAZ8
どうやらナディア記念病院の喫茶室への某茄子は、
現物支給で「豪華マッサージチェア」らしいです(w

私は通勤途中にチャリでこけて、頭を強打。
むちうちになっちゃって、労災で3日ほど休みました。
CTの写真見て、脳外のせんせが「頭はー、何もないですね」と。

・・・・中身ないのか??
504たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/13 23:50 ID:dmGi8Ext
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 豪華マッサージチェア、ありがたく使わせていただきますぅ。
えーと、何だか私ばっかり使わせていただきそな予感。
オペ見学にいっぱい入らせてもらえたので、足が痛ぇです。
全麻に掛かる時ってどんなのですかぁ??と患者さんに伺ったら
オペ室の丸い照明をちょっとだけ見た記憶はあるけれど、それ以降はス――っと…、
終わってから、気が付いたら病室に戻っていたらしく。
終了直後に麻酔医の先生が、チューブを抜く前後に
「判りますかー?」「手を握ってみてー」などなど、何度も言ってたのは、全く憶えてないようで。
へー、不思議だなぁぁあ。
505卵の名無しさん:03/06/14 07:42 ID:fYaOR7NT
すけべイスも差し上げよう
506たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/14 09:55 ID:ZKbxeLyP
≫505様
('-'*)キャーキャー 現物見た事が無いですぅぅ(*^^*)
507Qoo:03/06/14 14:22 ID:swmgJEZ+
>検査屋さん
お久しぶりです♪
わたしも自転車同士でぶつかって2mほど飛びますた。
咄嗟に受身の姿勢をとったので、擦り傷で済みましたが。
飛んだ時は恐怖感より快感の方が勝っていたよーな。
>中身ないのか?? に藁タ。

>たまごっちさん
フット・マッサージャーも良いですよ。
場所を取らないし、お値段もお手頃ですし。
うちがこれまで購入した健康器具の中では一番重宝してます。

わたしの全麻体験は、「熱いよー!氷枕、氷嚢持ってきて!」
「お水ちょうだい!」と、わめいている自分の声で目が
覚めました。(^^;
怖いですねー、恥かしいですねー。全く無防備な状態で、
自分が何を言っていたかゼンゼン憶えてないっちゅーのは。
他には「痛い、痛い」と言ってたとか。
拍子抜けする位に痛くないものだなぁ、と思ってたので、
それも意外でした。。

看護師さんに「Qooさんはお酒強いの?」と訊かれたんです
が、どんな意味があるのでしょう?
麻酔から覚めるのが早いとか、わめく、とかでしょうか?(恥
それと、氷枕は結局却下だったし、水もすぐには飲ませて
もらえませんでした。これもどうしてでしょうか?
508卵の名無しさん:03/06/14 15:05 ID:2ORgsbkO
>>507
麻酔の効きが悪い、覚めるのが早い、ではないでしょうか?
あと、水は意識レベルの悪い人には飲ませたくありません。
誤嚥するだろうし、手術の内容にもよるでしょうしなんとも。

ちょっとした質問スレでどうぞ。
509Qoo:03/06/14 20:37 ID:7F7PGBVr
>507先生
レスありがとうございます。

全麻体験をを思い出しながら、ふと疑問に感じた事ですので
そのままカキコしてしまいました。
それに、ここの先生方は皆さん優しいので・・・(^^;

>麻酔の効きが悪い
う〜ん、そうですかー・・。
わたし、点滴用の針が入らなくて(ベテラン看護師さん三人が
トライしたんだけど。太い血管もしっかり見えてるんだけど)
オペ室で麻酔を嗅ぎながらになりますた。
某大学病院から呼ばれた麻酔科の先生が、わたしのもう一つ
の病気で逝っている大学病院についていろいろ聞いてきたので、
それに答えながら意識が遠くなって・・・
ひゃ〜、悪口とかいっぱい言ってそう。。こわ〜〜

残る疑問の「なぜ氷枕を持ってきてもらえなかったか」は
もうちょっとここで待ってみます。(^_^)
510Qoo:03/06/14 20:41 ID:7F7PGBVr
間違えました。
507でなく、508先生でした。(涙
511syu-ka:03/06/14 20:47 ID:uxN+9yyU
syu-kaは全麻の経験はないのですが、
局麻がOPE中さめ。
「・・・センセイ、イタイ・・・。」と思わず言ってしまった事があります。
だって、縫合中だったんだもん!!(^^;
512たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/14 23:28 ID:ZKbxeLyP
んー、氷枕は何故なんでしょう???判んない (ToT)ダ-

局所手術やbiopsyの時に…、ってのは既に何回か見てしまいますた。('_`)ウゥ
ベテランの先生は、時々、ちゃんと局麻が掛かっているか確かめたりされていました。

それにしても、pcであなふぃらきしーって、知らなかったぁぁ。φ(.. )メモメモ
513卵の名無しさん:03/06/15 06:30 ID:2/kR4lZk
あげ
514卵の名無しさん:03/06/18 12:22 ID:/4FC444D
hoshu
515たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/06/19 20:41 ID:64YcLU8Y
今週で2度目のオペ見学。こう引きお手伝い約3時間。
どうしても、術野を一番見難い場所が私の立ち位置になってしまうので
ここぞと言う時に、 _・)彡サッ と見る を目標にしておったのでするが。
( ・_・)ジーッ と見てたら、術野の解剖からイパーイ教えてもらいました。
解剖実習の時とは何だか見え方が違ってくるやうな気がしてきて・・・。

,,,、で、豪華マッサージチェアを今のうちに使わせて頂きますぅ。
ξ
■D
516syu-ka:03/06/19 20:53 ID:0lojSOi3
...今日、出張に行く車の中で。
好きな曲、聴きながら泣いちゃいました。
1◆DFVNdeakクンの事、思い出しながら。
1◆DFVNdeakクンの最後の言葉、思い出しながら。
これって。

…私、1◆DFVNdeakクンのこと、『愛』していたっていうのかなぁ?
私の中では、ただの『好き』な人なんだけど。
(もし愛だったら、…気づくの遅すぎるな、私。)(;_;)
517卵の名無しさん:03/06/20 15:48 ID:zydvZaMA
あげ
518卵の名無しさん:03/06/21 22:52 ID:IkgAFxQL
http://www.dff.jp/index.php
クリックだけで、救える命があります。
以下、サイト内引用。

ネットユーザが募金ボタンをクリックするだけで、
募金ができる仕組みです。
あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするので、
あなたには、一切お金かかりません。
1クリックあたりの募金額は、1円です。

519卵の名無しさん:03/06/22 11:56 ID:NO6VmZvu
父が亡くなりました。病院に新薬を進められ副作用で脳内出血。
リハビリをがんばったものの,風邪やらインフルエンザやら院内感染をもらいまくり
トドメでにMRSA。  で・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
死因には老衰と書かれますた。   何処に愚痴ればいいですか・・・鬱です。
520も ◆btEppw.kuY :03/06/22 13:19 ID:ryBMH3Bc
>519
原疾患は何ですか?
新薬はどこの何ですか?
ここで晒せば、すこーしはらいせになると思います。
521Qoo:03/06/22 23:09 ID:z+m5CRY2
>519
もっちゃんに禿同です!
わたしはシロートなので分かりませんが、他人事と思えません。
ここには優しいお医者様とお薬屋様がいらっしゃいますので
sageでどうぞ。
522ららん:03/06/24 18:01 ID:ijdjaxvc
お久しぶりです。
やっと7月1日から職場が決まりそうです。
この2ヶ月長かった・・・
することがなくて、メンタルクリニックの薬が増えたりしておりました。
すこしずつ新しい職場に慣れれば元気になれるかな?
523ららん:03/06/24 18:03 ID:ijdjaxvc
あ、ごめんなさい。
あげてしまいました・・・。
524卵の名無しさん:03/06/24 21:27 ID:IHPwEVPe
ららんさん おめでとうございます!
私もここ2ヶ月無職中でして・・・
とてもうらやましいです。
私も早く就職したい・・・
525でこぽん:03/06/25 01:09 ID:/HZz/X2J
ららんさん!おめでとう。
お祝いに、ドリンク無料サービス!
526´ι`:03/06/25 09:24 ID:uZIp4dJJ
>>522
オメデトー(^-^

>>524
イエア 私ァそろそろ3ヶ月ですYO
求職もせず日々マタリ。失業給付そろそろオワリ(w
就職したら無職が恋しくなるサ
今のうちにマトリクスリローデッド見るとか
昼間の空いてる時間に水商売な店に行くとか。

>>519
お悔やみ申し上げます・・・

院内感染対策については設備投資面から
対応が遅れている病院が大多数と聞く。
そーいうのは例外なく信用が失墜していくものと思うが
その経緯で被害が増えるのもアレ。
何か方法は無いものでしょうか・・・
そのへんの人権団体のようなコトするのもアレだし・・・
527syu-ka:03/06/25 20:05 ID:9OPl0wo+
>>519
…悲しいね。身近な人、いなくなるの。
お悔やみ申し上げます。
…辛いだろうけど。
その分「行きよう。」私達。
故人の意思の分も。頑張ろう。(^^)

528syu-ka:03/06/26 20:35 ID:bq1NLoUs
なんやかんや言って、
毎日ここに来てる私って。
ナンなんだろう・・・。(^^;
529一人じゃない:03/06/27 00:22 ID:rAzLGQp0
ROMですが、
ちゃんと毎日きてますよ。

”医者ってさ”
からここに来ました。

毎日来て、毎日ROMってます。
こんな毎日結構好きです。

shu-kaさん、、、
ゆっくりとこのスレの 歩 み を進めて「行こう!」

大切な事を暖めて「行きよう」よ
530卵の名無しさん:03/06/27 02:27 ID:2HLaYM7c
去年、いやなことが続いた時があったんです。
で、何事にもやる気がなくなって、今まで何にも(いろんな意味で)苦労もせずに来たのが、
突然挫折というか、足踏みしてしまったんです。
今年になって、さあ、また歩き始めようって思ってたのに…
気がついたら、また明日やればいい、来週やればいい、ってまた怠け癖の日々が続いてる自分。
自分でダメだなぁって思ってるのに、どこかで自分を甘やかしてしまう。


「医者ってさ」のスレを見つけたのは偶然でした。
あの2つのスレを一気に読んで、泣いている自分がいました。
最初は、「なんてかわいそうなんだろう」「どうしてこんな悲しいことが」っていう涙だったのに、
気付いたら、自分のふがいなさが悔しくて、涙が出てきていました。


突然のレスですみません。
普段はこの板の住人ですらありません。
ただ、一生懸命がんばった、一生懸命に生きた、1◆DFVNdeakさんの、せめて爪の垢くらいでも
見習いたい、いや、見習わなくてはならないと思って、半ば自分に誓うように、勢いで書いてしまいました。

今さらながら、1◆DFVNdeakさんが向こうで幸多きことを祈ります。

拙文失礼いたしました。
531syu-ka:03/06/28 04:07 ID:eok5MNqO
>530
…貴方みたいな人が、いることが。
syu-kaの励みになる…。

ありがとう…。
532卵の名無しさん:03/06/28 10:31 ID:E4kwH6M/
∧_∧   冷やし中華はじめますた
( ´・ω・)
(つ=|| っ
と_)_)\≠/ 旦\≠/ 旦\≠/ 旦\≠/ 旦
      . ̄     . ̄    . ̄     . ̄    .
533卵の名無しさん:03/06/27 17:11 ID:0Ecmnjbr
  \≠/
 ( ´_ゝ`)ノ旦  フフーン♪    
534も ◆btEppw.kuY :03/06/29 03:45 ID:sC8sXCDK
535卵の名無しさん:03/06/30 22:36 ID:qD+SjCXw
も?
536クリックまん:03/07/01 01:40 ID:fKB7krvI
クリック募金(自己負担一切なし)について

飢餓救済 地雷除去 医療福祉 自然保護 動物保護 学校建設 教育支援 
などへの貢献が少ないながらも 自宅でわずかな時間ででできるクリック募金という募金形態があります。
クリックすると スポンサーから募金団体へと広告料がいくので クリックする
人には自己負担は一切かかりません。クリック募金と入力して検索すれば さまざまな
サイトが並んでいますので ぜひ一度訪問してみてはいかがでしょうか。
537血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/07/01 02:50 ID:ZmNFkpng
>519さま、
大変な思いをされましたね。お父様にとって良かれと思った事が裏目にでてしまったのかもしれませんね。
もともとのご病気は何だったのでしょうか?ここで思いっきり愚痴ってくださいな。
わしゃヘタクソですけんど、コーヒーでも煎れますな。
||
■>湯気が上手くかけません(泣

>syu-kaちゃん、
おひさ〜♪元気にしとるかの?仕事(漫画描きです、ハイ)に追われてこっちゃにこれなくてすまんのぉ。わしもさ、こっちゃに来ると1◆DFVNdeakの事思い出して辛いよって漫画に逃げてるとゆーのもあるんよ。

>ららんちゃん、
お久〜♪就職おめでとー!!いがったなや。
うん、仕事し始めると元気になるべさ〜〜。

>れ0んタソ、
ま、君の場合は、遊んでないでお勉強しなされ!!試験がイパーイあるとじゃなかとですか?

>>一人じゃないさま、
毎度お越しやす。エエ事いわはるなぁ。そうだにゃ、ゆっくり遠くに、みんなで行こうにゃ。

>>530さま、
嫌な事、もし愚痴りたかったら、ここで愚痴ってちょ。1◆DFVNdeakも愚痴ばっか言ってたじょ(笑。
はい、ヘタクソコーヒー
||
■>



538卵の名無しさん:03/07/01 13:44 ID:rBlaxITc
ここのスレの雰囲気が好きで、毎日ROMさせてもらってます。
多分1◆DFVNdeakさんの人柄がこうさせてるんでしょうね。

自分も身体悪くてもう8年病院と薬から切れない生活をしてますが、何となく、ココに来ると励まされます。
もっとも自分の病気なんて大したもんじゃないですけどね…。
それ故に献血も骨髄バンク登録も出来ず、今できることはUDを24時間ぶん回すこと(w
UDを始めるきっかけをくれたナディアスレの皆様と1◆DFVNdeakさんにはココロから感謝してます。

>血爺 ◆JALSGWZvP6 さま
漫画、こないだようやく読破しました(w
ナロー環境には厳しいです(´∀`;)でも楽しみにしてます♪
539卵の名無しさん:03/07/02 03:12 ID:lzdI2SMr
<■~~
コーヒーです♪湯気に見えません?・・かも
540卵の名無しさん:03/07/02 03:13 ID:lzdI2SMr
すみません上げてしまいました…
541卵の名無しさん:03/07/02 15:09 ID:q5jWeQ5W
ここのスレって何だか心地よいですね。
542卵の名無しさん:03/07/02 18:43 ID:npk0+huA
血G先生文才あると思うな、
小説キボーン
543卵の名無しさん:03/07/02 21:06 ID:hP9Ne0dj
>>542
禿同〜。
漏れもきぼーん
544syu-ka:03/07/03 00:01 ID:ew3oBmUt
>血爺 ◆JALSGWZvP6 様
お久しぶりです。
ここんとこのsyu-kaは、・・・第3病棟の方でのレス通り、
今までにない不安と恐怖(たぶん)の中で。

・・・今日も寝られず。
眠くて布団に入っても、『寝た〜』と思って起きれば、
たった1時間しかたってなくて。
それから出勤時間まで、ウトウトの繰り返しの毎日です。
これで毎日過ごせてるのが、とっても不思議なくらい。

どうしたもんだろう・・・。(^^;
545Qoo:03/07/03 09:12 ID:5OY3+cjT
コーヒーも色々あるものですね。(笑
湯気というより蒸気が出てるアブナイコーヒーとか
なんか、ヌルポそうなのとか。。
でも、心の温かさが伝わってきて、ほのぼのしますたよ。

>店長さん
私は店長さんのコーヒーが一番好きです。
上のお二人に「コーヒーの淹れ方はこうよ!」っていう
お手本をおながいします。(笑
546´ι`:03/07/03 13:21 ID:7TSItFA3
>血G
元気そうで何より
今週末も試験だがや

最近、胃の調子が悪いんだよネ
思い当たる事と言えば、NS(ダメ専門語)店に
知らず当たってしまったこと
血液検査キボンヌ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
547ららん:03/07/03 15:14 ID:rCwHhDg0
派遣社員で就職が決まったのですが、「ちよっと抑うつが」というお話を
したら、1日で首になってしまいました・・・。
隠しておかないといけないんですね。
また一からやり直しです・・・。
548たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/03 18:24 ID:idC7drK/
_・))コソコソ え??店長直々にホットコーヒーいれてもらえるんですか?? 
いやぁ、最近自主的にセルフサービスだったので。(((o(^。^")o)))ワクワク
明日は手術を2件見て…。ガンバロっと。
549syu-ka:03/07/03 19:47 ID:ew3oBmUt
>ららん 様
うぅ〜なんてけしからん会社!!
現代みたいな、ストレス社会において、『化石』みたいな考え方。許せない!!

・・・きっとそんな会社ばかりじゃないですよ。この世の中。
大丈夫。もっといい会社に出会えますよ!
550卵の名無しさん:03/07/04 00:07 ID:JYI9//Ns
1年前の今日、1 ◆DFVNdaek さんの手術が行われたんだね・・・
551卵の名無しさん:03/07/04 01:38 ID:HCh/9pjt
>>550
そういえばそうですね・・・。

ちょっと長めの文を書きましたのでHPにUPしました
相当暇な方はどうぞ読んでください
ttp://yosu583514.hp.infoseek.co.jp/
552syu-ka:03/07/04 06:39 ID:8zzwosD7
>>551
・・・読ませていただきました。
ありがとう。
syu-kaがそんな風に想われてるなんて、思ってもなかった。

・・・私は、自分が由(よし)と思うように、つまり自由にしてるだけ。
好きな人や、大事な人を心配したり、その人の為に何かしてあげたい・・・。
ただそれだけなの。

だから。「想われる」資格のない人間なんて、いないヨ。
そもそも、想う・想われって感情に、『資格』なんてないヨ・・・。
553でこぽん:03/07/04 08:17 ID:GRHiM3fU
>Qooさん
うれし〜、お褒めいただいちゃって。
え〜い!出血大サービス。みなさん、持ってけ泥棒!(笑

ξ ∬ ξ  ∬  ξ
■D  口D ■D  口D  ■D

ずれてるかも(汗
 
554でこぽん:03/07/04 08:17 ID:GRHiM3fU
ははは・・・みごとにずれましたね(w
555Qoo:03/07/04 09:20 ID:mfqrEsz4
あらら・・ずれちゃいましたか。。
わたしは、眠気覚ましに、一番目のをいただきます!
今朝、“ハッ!?”と起きたら、八時で主人が出社した
後ですた。“逝ってきます”のチューなしですた。(鬱

と、ぼやきながらも555の確変げと。
よしっ!午後から先日のリベンジだっ!
(単発6連の後で、やっと引いた確変がワンセットって…)
帰りは1さんへの花束を。
556卵の名無しさん:03/07/04 18:00 ID:8seYUZYo
>>545
ガッ
557たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/04 19:51 ID:DLTyTvhQ
今週もポリクリ完了!!! 
そーなんですか、今日は1 ◆DFVNdaek さんの,,,.。
コンビニに行って、コーラでも買ってきますか。
と、普段は炭酸は全く飲まない私。
ふふふ、それでも ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪
だって、1 ◆DFVNdaek さんがこのスレに引き合わせてくれたお陰で
私も血内へまっしぐら??なのでするから。

ポリクリでも、担当患者さん以外の患者さんともいっぱい仲良くなったので
今日の帰りにも、「また来週も時間があったらお話しに来てね〜」と言われますた。
患者さんから、手術の方法とかの判らない点を質問されて、
喋っても大丈夫そうな範囲で、私のわかる限りを、頑張って説明したりなどしておったので、
何だか(エセ)ドク気分を味合わせていただいた気分。
558平安びじん@自宅外:03/07/04 21:07 ID:kXtPC6vc
ご無沙汰しております&始めまして、ですかねぇ。
ここのところ(相方さん宅に)引き篭り気味の平安びじん@裏店長(自称)でございます。

色々あって、会社はお休みしてカウンセリング&投薬で何とかよくしようと努力中、
されど敵は身内にあり、といった感じで _| ̄|○ としている最中です。
一応ほぼ毎日ROMはしていたんですけどね、お店空けてしまってごめんなさいです。

妾も炭酸ものはダメなのですが、あとでそーっと自販機に行ってコーラをゲットして
こようかな、と思っています。そして夜空に向かってかんぱーい!!

今日は全国でコーラの売上が上がりそうですね(苦笑)
559Qoo:03/07/04 23:37 ID:tgKCu2ps
1さんへの花束を買って帰りますた。
ピンクのバラ5本とカスミ草でし。ん〜、いい香り。

>556さん
マターリしてない風でしたか。スマソ。。
ほんとにほのぼのしたんだけど。。。
最近、自分でも全身に毒がまわってるような気がしてまつ。
血液グループ先生と539さんにもゴメソね。

>平安びじんてんちょ
お久しぶりですぅ。気になってましたー(;_;)
↑で書いたように、今は全身に毒がまわってますので、
落ち着きましたら、草庵の方にお邪魔しようかと。ヨロシコ。
560血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/07/05 04:33 ID:fVAv9YaY
>>538,
んだんだ、ここは店長はエエからのぉ。
わしも久しぶりに掃除でもしようかのぉ・・れれれのれ〜
漫画・・・だんだん主旨とずれてきてやおいに染まっていくアタシが
こはいのぉぉぉぉおおお〜〜!!

>>539,
いや、わしのコーヒーに比べると、雰囲気でてるだ。

>>541,
マターリスレだもんにゃ。
はい、コーヒー

■>。。。
   ↑にゃごやではコーヒーにピーナッツがついてくるの、しっとるけ?

>>542,543
う、漫画で手一杯だが。書くとしたら、やおい小説だじょ!!

>syu-kaちゃん、
あんらま、そりゃイカンなぁ。
そういやメンヘルクリニックには行ってるのだか?
パニック発作みたいのだと思うから、お薬でちーとはよくなると思うがや。
561血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/07/05 04:44 ID:fVAv9YaY
>Qooちゃん、
アブナイコーヒーってわしのれすかっ!!
アブナイ人が煎れたらアブナイコーヒーになるって言いたいのですかっ!

>れ0んタソ、
その顔文字どーやって書けばいいかワカラン。
胃の調子は治ったかや?
ん?往診キボンヌ?・・・・うしししし、高いぞ。

>ららんさん、
労働基準監督署に訴えるべし!!
モー怒りまくりです、わし!!
裁判じゃぁぁ!リンチじゃぁぁぁああ!!

>たまごっちちゃん、
ポリクリ順調そーですにゃ。イガッタイガッタ。
わし、一遍、こー引きしてる時、失神してもうた事があります。
いやぁ、若かった、若かった(コホコホ)。

>>550,
もう一年か・・・・・・早いのぉ。。。。。
562血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/07/05 05:02 ID:fVAv9YaY
>>551,
うーん、>>551の文章からはスゲー想いが伝わってくるぞな。
でも、もし、>>551自身がそういう感情を失ったと思ってるなら、
また、見つかるべさ。
おみくじに書いてある”失せもの 見つかる”みたいに。

>でこぽん店長、
う〜長い事掃除しなくてマコトにすみません(コホコホ)。
今日は窓枠までシカーリと綺麗にしまする。

>平安びじん店長、
引き篭もりも大事な治療のうちですがや。
動物も、怪我をしたら巣穴に閉じこもります。
ニンゲンだって心に怪我したらじんまりしてるのがいいんでつよ。
だから、思いっきり篭ってちょ〜よ。
563卵の名無しさん:03/07/05 10:07 ID:P2YHj6qt
>>559
漏れはヌルポに反応しただけです。
564hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/07/05 13:46 ID:wUOEiMJh
そーいえば、にゃーごやではトーストにあんこを塗って食べるとか。ガクガクブルブル
565たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/05 15:29 ID:GxbcJiCW
私は手術見学中に、立ったまま寝られる自信があります。( ̄^ ̄)エヘン て自慢することぢゃ無しに。
でも、常に足台を貰っているチビッコなので、落ちたら不潔扱いされてやぁ〜だなぁぁぁぁ。
昨日見学したのは、1年目のひよこが最後のシメの縫合、見学たまごが糸結び。
月曜に見に行ったら、糸が緩んでたぁぁ〜なんて事はありませぬように。
                          ☆彡     (-人-;)ナントカウマク ...
566syu-ka:03/07/05 20:38 ID:Osr8IoNs
>血爺 ◆JALSGWZvP6 様
・・・そこにはもう行ってません。止めました。

・・・どうもsyu-kaはA型のように神経質らしく。(B型なのに・・。)
明日の予定とか、仕事のこと考えると寝れなくなるみたいで。
・・・性格です・・・。(^^;
567非公開@個人情報保護のため:03/07/05 21:12 ID:Osr8IoNs
変な話。
よく人に、「貴方の中には秘書がいるんじゃない?」って言われるほどだったり。
(^^;病気に近いかな・・・。
568syu-ka:03/07/06 06:37 ID:VhRanFrA
567は私です。ごめんなさい。(^^;
569卵の名無しさん:03/07/06 06:45 ID:hVqx04x8
中の人も大変だな
570´ι`:03/07/06 20:55 ID:35qdU1yh
>>569
ヤリオノレ(w

>syu-ka嬢
私はA型なんだが、御多分に漏れず
睡眠に関しては神経質で、冷蔵庫が夜中に突然発する音とか
窓から差し込む月明かりとかでも眠れぬ。
酒飲んで寝るのが一番なのかも知れぬYO?

試験オワタヨ。楽勝ダタカモ。
月末また試験だ。

>血G
ダギャアから往診は飛行機幾らかかるか
解ったもんじゃねぇので遠慮しとくワ(w
571syu-ka:03/07/06 21:00 ID:VhRanFrA
>570 ´ι` 様
・・・一利あるかも。
でも飲み過ぎには気をつけましょ!
572syu-ka:03/07/06 21:53 ID:VhRanFrA
・・・突然ですが。
syu-kaは子供の頃から、例え好きな人がいても、ひたすら隠し、クールに
『好きな人はいません 』『悩みなんてありません』って
顔をし続けて来た人間です。

そんなsyu-kaが。
『好き♪』って言う皆様。

・・・自分に『自信』持って!!!      お願い・・・。
573syu-ka:03/07/06 22:02 ID:VhRanFrA
・・・自分で言うの、変かもしれない。
でも。
めったに自分の感情、表現できない者が『表現』してるんだから。
・・・このキモチ、お願い、信じて。自信、持って!!  〉All
574卵の名無しさん:03/07/06 22:55 ID:oi+tRuPe
はぁ。
575血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/07/07 04:21 ID:KgPu3+eG
わしもsyu-kaたん大好きだがや!!
心配せんでええ。
気持ちは伝わるもんじゃよ。
576syu-ka:03/07/07 21:33 ID:D8sMadwy
>血爺 ◆JALSGWZvP6  様
ありがとう・・・。(^^)
577卵の名無しさん:03/07/08 00:25 ID:OJAfXutZ
さっき、風呂で顔を剃ってたら、手が滑って左眉が無くなった!!
今日も仕事なのに、超ブルー・・・
右眉も左に合わせて剃るべきか、左のみ描いてごまかすべきか・・・
うう・・・早く眉毛のびてくれ!!
お馬鹿な書き込みスマソ
578 ◆HGIseFfVZg :03/07/08 00:34 ID:dea57p+T
そのまま山に籠って、
空手の達人になるのも一つの道かもしれませんね。

##人生どこで転機があるやら。
579Qoo:03/07/08 00:52 ID:0PkmyjSF
>577さん
お顔をキズつけなかったのは何よりでつ。
眉毛が揃うまで、前髪で隠すほかないでしょう。
577さんの眉が早く生え揃いますように。(^^;

わたしは浴槽の中で寝てしまいました。
ついさっき起きたばかりでつ。。
580577:03/07/08 23:52 ID:OJAfXutZ
>はぎ先生、Qooさん
私のお馬鹿な書き込みにレスして下さって、ありがとうです。
結局、左眉のみ描いて前髪でかくして仕事しました(^o^;
581たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/09 18:56 ID:C/9Cm//X
zyakuhai先生からの宿題をしないとなぁぁ,,、、と思いつつ、こっちで一息。
ポリクリの担当患者さん以外にも、仲良くしてもらってます♪
振り分けられた担当患者さんは3人、同じ班の人には
「どーも、話し掛けにくい患者さんで、全然話に行って無い」と言う反面、
私は患者さんたち7人に仲良くしてもらってますぅ。o(^o^)oワオ!
診察の練習をさせて頂いたときに、担当患者さんに、
お腹の音や、心音、呼吸音などいろいろ聞けますよぅ、と聞かせてあげていたら
他の患者さんも聞きたい!!!と言われたので、全員にお聞かせしてました。
「初めて聞いた」、と皆さま凄く喜んで貰えて、その上
「先生達には内緒で」と、お菓子まで戴いてしまいましたぁぁ。(;^_^A アセアセ・・・
582´ι`:03/07/09 22:51 ID:XR1zdtlx
少々ブラックジョークテイストな、今日の実話を。
ご機嫌損ねる方が居たらスマソ。

「男性に縁が無くて、合コンもしたことがない」
と仰る女性(26)が勇気を出して(?)
幹事をなさることになっていた合コンに
誘われていたんですが。今週末。

その女性の身近な方に不幸があって無期延期

やぁ、不謹慎ながら
本当に男に縁の無い方なんですねぇ・・・
と思ってしまいますた。
ご冥福をお祈りします、色々と。
583卵の名無しさん:03/07/09 22:58 ID:jd9QgUIp
>>582
合コンは嫌いだから行ったことありませんが、何か?
ちなみに既に医者。


と、煽ってみるテスト。
584卵の名無しさん:03/07/09 23:08 ID:albi4OEf
>583
異性に縁が無いお石ですか?(・_・)
585( ´∀`):03/07/10 01:44 ID:J6CSbYw9

その後、禁煙はいかがですか?
586´ι`:03/07/10 14:58 ID:vAspaDvg
血Gに往診して貰うと高くつくので、
地元の総合病院で血液採取して貰ってきますた。

美人女医だったので無意味にドキドキしますた。
そんな一生懸命つぶらな瞳で症状とか聞かれても困りまつ。
しかも不慣れらしく、茄子がワラワラ集まってきて
ジロジロ見られて恥ずかしかったでつ。
¥6Kも取られますた(TдT)

石は無愛想な爺さんが落ち着く・・・
587たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/11 22:18 ID:dSyU5utV
今週のポリクリの終了♪
お昼からの教授のまとめがとっても早く終わってから、患者さん達に挨拶に行きますた。
いつものとおり、グダグダと喋りこんでしまって、やぁぁっと帰るかなって時に皆様から、
「頑張ってねぇぇ。イイ医者になってねぇぇ」とか
「国試の勉強もちゃんとしろよヽ(*`Д´)ノ」とか
「診察の練習させてやったんだからなヽ(*`Д´)ノ」とかとか…。
ううう。・゚・(ノД`)・゚・。マジ泣けますた。病棟にいてたときは我慢したけどぉ。。。。(ノ_<。)ビェェン
588 ◆HGIseFfVZg :03/07/11 22:25 ID:bfjpvpRq
っで、
ロクでもないのになったのがここにいます(笑

##忘れちゃうんだよなぁ(自戒
589syu-ka:03/07/12 05:16 ID:XbkLia4b
>たまごっち。 ◆medi2a0i.M 様

syu-kaも、遠方(?!)ながら、応援します!!

「頑張って!!」
590たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/12 19:44 ID:8/hK6KEY
≫syu-kaさま   。・゚゚・(>_<)・゚゚・。  ←こんなに涙もろかったっけ????? (自問)
591syu-ka:03/07/12 21:00 ID:XbkLia4b
>たまごっち。 ◆medi2a0i.M 様

>>。・゚゚・(>_<)・゚゚・。  ←こんなに涙もろかったっけ????? (自問)

やっぱ、『ここ』はいいな・・・。すごく居心地イイ。
そうやって、素直にキモチとか、想いとか・・・。そういうの、
『表す』こと出来るの、素敵だな!!
そういう方に囲まれてるsyu-kaは、とってもシアワセです♪
592卵の名無しさん:03/07/13 21:36 ID:PglqZ1kP
保守age
593syu-ka:03/07/14 22:02 ID:n8DumrYr
・・・どうやら、syu-kaの考える『仕事』と『遊び』はちょっと、人とは違うらしい。
高卒で働き出し、高校の時の部活の仕事と同じような事してる今の仕事。
『普通通り』で、『あたり前』なんだけど。
他には、違うらしい・・・。


私・・・。『普通』のシアワセがいいんだけどな・・・。

・・・何処か悲しいな・・・。
594syu-ka:03/07/14 22:16 ID:n8DumrYr
・・・『普通』って。
難しいね・・・。
595卵の名無しさん:03/07/15 00:57 ID:4oBZJxyd
>>594 syu-kaさま
ヒトそれぞれ違う『普通』があってもいいんじゃない?
誰かとおんなじ『普通』を望むから難しいんじゃない?
syu-kaさんにはsyu-kaさんなりの『普通』でいいと思うんだけどそれって違うかなぁ?

他には違っても、自分がそれでいいなら、それでいいと思うんだけどな。
自信持って♪あなたにはあなただけの、あなたなりの『普通』『しあわせ』でいいじゃない♪

ちょっと書き方キツかったかな。気を悪くしたらごめんなさい。
596syu-ka:03/07/15 04:53 ID:eJ1iJKqU
>595 様
ありがと♪
597山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:Jl9/6mb1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
598平安びじん@自宅外:03/07/16 16:43 ID:6Ja3l1m7
__∧_∧_
  |( ' v ')| <起きたにょ(笑)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
  ~ ̄ ̄ ̄ ̄

…すみません真似てみました。あまりに可愛かったのでつい(爆)

ずれてないといいなぁ。
599平安びじん@自宅外:03/07/16 16:44 ID:6Ja3l1m7
ずれずれだぁ…、もう寝るぽ(ノД`)
600´ι`:03/07/16 20:07 ID:EpYZ1Ocl
血Gめ、またしてもHP移転か!
とか思っていたら、BBSに圧倒された。
キッチリ過去ログとってる。そのマメさに敬意を表す。
601syu-ka:03/07/16 20:18 ID:DnNtT6Nl
・・・みんななんでそんなにパソにたけてるかな・・・。
見習わねば・・・。
602お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/07/16 22:19 ID:/azn4vIq
>598
かわいい!
603卵の名無しさん:03/07/17 20:12 ID:wOWwy1ZK
>>598
山崎渉のコピペ荒らしも、こうするとカワイイって見本でつね(w

最近原因不明に胃痛と吐き気と下痢が続いてて…
何かいっつもフラフラしてる感じ。めまいが凄くって。
ご飯食べても気持ち悪い…お腹空いても気持ち悪い…おまけに胃の激痛。。。
何でだろう?夏バテには早いよね?
持病持ちだけど(内分泌系)、主治医は経過良好って太鼓判押すし
具合悪いってなかなか言えない…てか話あんま聞いてくれないし(w
ここのスレの先生たちみたいに、もっと親身な先生が主治医だったらよかったのにな。

ごめんなさい、誰にも愚痴れなかったのでつい愚痴っちゃいました(ぺこり)
604じゃくはいもの:03/07/18 00:03 ID:7ioAasYP
603さん>>愚痴はO.Kですよ〜。
      (私も、ここではゆっくりできるけど、実際の診療、特に外来は「親身に話を聞く」
      からは、徐々に遠くなっていく今日この頃・・。患者さんの数と限られた時間は、医者にもどうにもなんないなあ)
      
      症状を拝見すると、消化器系をチェックして〜って感じですけど。
605卵の名無しさん:03/07/18 23:40 ID:jhF7t1Tu
ふと思ったんだが、同意書って裁判でどの程度意味持つの?
606603:03/07/19 14:02 ID:U2PU6OMM
>>604 じゃくはいものせんせい
消化器系…確かに思い当たる節がイパーイ(´Д`;)
微妙に仕事のストレスとかも影響してるっぽいですが。。。
胃痛は治まってきましたが、やっぱ吐き気がキッツイです。

ま、持病が悪化しないだけいいっかぁ。次の外来で主治医の先生に相談してみます。
じゃくはいものせんせいも身体壊さないようにしてくださいね。
607じゃくはいもの:03/07/21 01:56 ID:C/CqceKq
603=606さま>>「持病」がなんであるかがわからないので、関与してるかもしれないし。
        まずは「言って」みようね!医者側も、問診しなきゃいけないポイントは
        優先順位があるから、「もしかしたら」レベルの合併症(かもしれないこと)は
        質問に及ばないから。(私は「他にかわったことは?」と言うようにはしてるけど)

605さま>>法的には効力ないって聞いたけど。参考程度なのかなあ?
       その程度で、何枚もの同意書を取れといわれ、なんだか、かえって騙そうとしてる気分に
       させられてる。患者さんから「書類が多すぎるんじゃ、ゴルア」の苦情がくると、
       何よりも効果絶大なんだけど。
608hematologist。 ◆BLOODokS0M :03/07/21 12:39 ID:loFLZxfw
じゃくはいもの先生の仰る通り、限られた時間で数をこなさなくちゃならない
外来ではあまり一人に十分な時間はかけられないです。一度入院した患者さんなら
それまでの間に、なるべく必要なことは話してもらえる雰囲気にしておくように
心掛けていますが。
再発のお話とか、病気の教育のお話の場合には外来日以外で自分の時間が
とれる時に出直してきてもらったり。

>同意書について
自分も法的には効力はないって聞いてます。でも、きちんとお話はしましたよって
証拠にはなるらしいです。

つまり、「合併症が生じても文句は言いません」っていうのは効力はないけど
「こういう合併症は起こり得ますよ」という説明はきちんとされた上で
患者さんの意志で判断(して同意した)したということになるんでしょうね。
609603:03/07/21 23:29 ID:qI/xkLW+
>>607 じゃくはいもの先生
持病は甲状腺機能亢進症です。切らずに薬で治療してマス。

>>608 hematologist。先生
そうですよね。外来の先生は大変ですよね。
自分の通ってるところは個人病院なんですが、いつも待合室一杯で。。
今度行くときは聞きたい事をメモに箇条書きでもして持っていこうかと思ってます(w
下手に具合悪いって言うと検査増やされて鬱なんですけどね…
610たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/22 21:38 ID:7yOjDlKF
お家の近くに、美味しいシフォンケーキ屋さんハケーン♪
しかも、安いときた。
ランチもしてるようなので、夏休み中に行ってみようっと。
と思いつつ、TVを見ていると、夏目雅子嬢のCMが。
推進財団のCMかなぁぁ,,,,,,。うるわすぃなぁ。(*'-'*)ポーッ
611卵の名無しさん:03/07/22 22:05 ID:apu2ybmG
>>610
シフォンケーキ食べたーーーーい!!!いいなぁ〜(*´∀`)
暫く甘いもの食べてない…(´・ω・`)
612わんにゃん@名無しさん:03/07/24 18:23 ID:8Tn2U1ZY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
613´ι`:03/07/25 19:03 ID:GH243HF0
↑ どの板でも見るコピペだな・・・

試験が明後日に迫っております
状況は悲壮感タプーリです焦燥感イパーイですヤバイです
もっと勉強してれば良かったと試験の度に反省するのに、
試験の度に思うっつーことは成長してないってこった(w

みんなの元気をオラに分けてくれってか?
元気でどうにかなるもんならなぁ・・・(;´Д`)
614syu-ka:03/07/25 19:37 ID:hnF4OqjR
>613 様
大丈夫。落ち着いて。
きっと、今までやってきた勉強が役に立つって!!

私も再来月、とある試験を2つ程受けます。まだ、どちらの勉強もしてない・・・。
でもこれから・・・。頑張る!!だから、貴方も・・・。
615卵の名無しさん:03/07/25 22:05 ID:tSYODRUs
>>613さま、>>614 syu-kaさま
試験ガンガレ!
慌てないで、落ち着いて、自分を信じてね♪

という自分も試験の結果待ち…こ、怖い…ガクガクブルブル
616たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/25 23:22 ID:/lobFxYN
私もがんがってQB解く!!!
って、今日は遊びほうけて、ノルマの何分の1も解いてないYO!!!!('_`)ウゥ

ところで、syu-ka様、検査はされましたか??
617syu-ka:03/07/26 04:56 ID:kXObXNkD
>たまごっち。 ◆medi2a0i.M 様
・・・まだです。主治医が部長センセイなので、予約制で。
来週月曜日に病院行きます。
そこで、お話し合い♪
618´ι`:03/07/27 19:11 ID:qmH0ly3E
オチチャター
マタ来年デスナア
619ららん:03/07/27 20:45 ID:5fcrr64o
お久しぶりです。
仕事がないのでずっと帰省していました。
ラベンダーがきれいでしたよ。
8月も仕事がなさそうなので、また帰省するかも。
もうこうなったらじっくり仕事のことを忘れて病気の方を
直して9月からがんばろうかなと思ってます。
620´ι`:03/07/27 23:25 ID:qmH0ly3E
>ららん嬢
ラベンダースキデスヨ
ZARDの曲思い出すデスヨ

明後日にハローワーク行こうかなー
明日日中はゴルフなんで時間ねぇし
優雅な無職も居たもんだと自分でも思イマス
621でこぽん:03/07/28 00:16 ID:1H2FXTG4
>ららんさん
>´ι` さん

おひさしぶり。コーヒーは暑いので
なんか冷たい物でも飲んでって下さい^^

お花畑きれいだろうな。10年ぶりにまた行きたいな。
622syu-ka:03/07/28 19:31 ID:hRZW/04U
>ららん 様
・・・いいな〜。
syu-kaは、ラベンダーを見たことありません。
年々、夏休み取れず。最近では、9月にしか・・・。
今年も例にもれず、9月に、しかも「研修旅行」・・・。(^^;

>でこぽん 店長
・・・氷コーヒーなんてどうでしょう?
それか、外国みたいに、レモネードとか・・・。
623たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/28 20:27 ID:jI5MtmSg
氷コーヒー?? コーヒーを凍らせるんでつか?????
624卵の名無しさん:03/07/28 20:38 ID:TtWXzanF
アイスコーヒーの一部日本語当て字かと…
625通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/07/28 22:45 ID:5KapbkR1
氷コーヒーってミスドのメニューになかったっけ?
コーヒー凍らせてクラッシュしたのに、牛乳注ぐの。
私もそれくださーい。

実は扁桃腺がスパーク中。耳鼻科のDr.に「いつ切るの〜?」と
脅されております(泣
626でこぽん:03/07/28 23:28 ID:1H2FXTG4
>syu-kaちゃん
氷コーヒー!!私、めっちゃスキ!!
それ、夏の定番メニューにしましょう。
牛乳たっぷりのマタ〜リしたアイス・ラテ好きの
私にはたまりません!!

>検査屋さん
おひさしぶりです^^
そうそう、ミスドのメニューにあったね。
あ〜、ドーナツ食べたくなったよ。
フレンチショコラとチョコファッション・・・食べたい。
627syu-ka:03/07/29 19:08 ID:LiZ1Bt+/
そうです!!ミスドの・・・。
でもsyu-ka的には、牛乳が嫌いな分。
・・・出来れば「コーヒーフラペチーノ」か、「エスプレッソフラペチーノ」
の、無糖番があれば・・・。嬉しいのですが・・・。
(無理だろうな・・・。)
628たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/07/29 19:45 ID:eyFOb6jT
_(‥ )フーン まぁたく知らない飲み物でした。(^-^;
私も牛乳はキライなので…。だからちびっこなんですが。
コーヒーを凍らせて、カキ氷機にかけたら、そんな感じになるかなぁぁ。
もしくは、思いっきり濃いぃコーヒーに、大量のカキ氷をぶち込むか。
インスタントコーヒーしかないんですが、試しに作ってみよっかな。

今日は心電図の読み方の本をべんきょーしてますた。
色んな不整脈の見方のところで、今日はgive うpしそうっす。Y(>_<、)Y ヒェェ!
629通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/07/29 21:07 ID:joBJxs+U
意外と牛乳嫌いな人多いんだなぁ〜。
冬は焼き芋と牛乳が昼飯になったりする私。
のどが痛い今はところてんもナイスですねー。
ちなみに関西なので黒蜜です。

>>628 たまごっちさん
心電図読むときは、最初は定規を用意しましょうね。
630卵の名無しさん:03/07/29 22:17 ID:VM8D938m
氷コーヒーって普通のアイスコーヒーみたいに薄まらないからいいでつよね。
631syu-ka:03/07/30 03:47 ID:cdMcbFSN
>通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU 様
知ってました?! 「ところてん」って、身体の温度を、
持続させて「下げる」の・・・。(かき氷とかは一瞬らしい)

ちなみに私は、三杯酢派(^^)

最近は、健康志向からか、コンニャク麺とか、寒天麺とかの代物も増えてます。
結構美味しいですよ♪
632焼きちくわ:03/07/30 12:19 ID:XK/mW+Mu
関西は黒蜜、関東は三杯酢。
どかこらどこまでが、黒蜜なんでしょうね。
「あほばか分布図」のように、ちょっと知りたい今日この頃。

トコロテン、昔は嫌いだったけど最近は食べます(^^)
黒蜜と三杯酢は気分によって、チョイスしてます。

京都の鍵善の「葛きり」はお召し上がりになった事ありますか?
トコロテンとは違いますが、美味しいどすえ〜
633でこぽん:03/07/30 13:34 ID:XtKs30p1
>焼きちくわさん
鍵善といえば、竹筒入りの水羊羹も有名ですよね。
ちゅるるんっ!

・・・・お天気悪いのに、蝉が鳴きまくってます。
634焼きちくわ:03/07/30 13:43 ID:XK/mW+Mu
>でこぽん店長様
そそ(^^)竹筒入り水羊羹、有名ですねぇ〜
わしは羊羹が苦手なんで、水羊羹は未体験ゾーンなんですが(笑)
まったく別物って言われて進められるんですが、色が同じやん!って思って・・・
口まで運べません(^^;

近々、チャレンジ!してみよっか・・・・なぁ〜・・・な?(笑)

蝉の鳴き声だけで、2度は気温が高く感じませんか?(笑)
635平安びじん@自宅外:03/07/30 15:33 ID:l7Xq+b+D
ところてん大好きで、酢醤油派です(お酢たっぷーり)
そういえば、この前親が買ってきたところてんにはなぜか『白ごま味噌だれ』が
ついていました。味は…(~ヘ~;)ウーンって感じでしたねぇ(苦笑)

燕の飛行訓練が可愛い今日この頃ですよ。
636でこぽん:03/07/31 00:41 ID:ojg42aEz
博多名物の「おきうと」も結構いけますばい。

・・・・ヘンでつか?博多弁。
637お茶が好き ◆c4xgxZEiD6 :03/07/31 06:40 ID:BDE3a1pQ
でこぽんさま、おきゅうとご存知でしたか〜!
私は生まれも育ちも福岡なので、親や地元の友人と話す時は、
博多弁ばりばりです(笑)
NHKで深夜にやっていた「ブルーもしくはブルー」の博多弁が懐かしかった。。。
最近、ややホームシック中です。

ミスドの氷コーヒーは、私も大好き♪
以前、カウンター席に座った時、作ってるのを見たのですが、
ミスドの牛乳って、超特濃なんですよね。乳脂肪分5くらいだったような。
638通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/07/31 09:10 ID:lmhOUTG2
>>631 syu-kaさん
宇治ミルク金時も捨てがたいものがあるんだけど、
次に扁桃腺スパークして発熱したときには、ところてんにしようっと。
土日のデート真っ最中に38.6度の熱を出し、ボルタレンで無理矢理
熱を下げてから「栄養つけなきゃぁ〜」って寿司食いに行きました(w

二人で死ぬほど食べて3910円(回る寿司じゃないよ)。やすぅ〜〜。

>>632,633 焼きちくわさん、でこぽんさん
彼氏さんは京都人ですが、黒蜜です。
職場の先輩の大分人は三杯酢です。
結構範囲狭いかもしれないですねぇ<黒蜜
葛きりっておいしいところで食べたいなー。
あの竹の水ようかんはおいしい。食べたくなってきた。

>>635 平安びじんさん
白ごまみそだれ・・・・田楽みたいだなぁ。
こんにゃくには合いそうですね(^^;

さて、仕事してきまっする。
というか出張でボスがいないのでさぼりま〜す。

639でこぽん:03/07/31 09:40 ID:ojg42aEz
>お茶が好きさん
私は5年ほど博多に生息しておりました。
博多を離れて数年たちますが、ときどき恋しくなります。
去年久々に旅行で訪れたんだけど、すごい変わっててビクーリでした。
来年あたり博多座に遠征に行こうと計画してまつ。

>検査屋さん
3910円・・・なんて魅力的なんだ・・・。
最近、回る寿司しか逝ってないよ(泣)

>平安びじんさん
おひさ〜^^
また、顔出してね。・・・私も人の事言えんが ^^ゞ
640でこぽん:03/07/31 09:44 ID:ojg42aEz
>お茶が好きさん
そうそう、私も「蒼蒼」見てました。
博多の風景が懐かしかった〜!!
641´ι`:03/07/31 13:45 ID:mr2RDQIK
トコロテン・・・九州は酢醤油じゃねーのかな。
カラシ入れたりするよな。ゴマも入ってたような。
黒蜜は想像もつかない。トコロテンは酸っぱいものです。


ハローワーク行って、なんか胡散臭げな求人があったので
「コレってどうよ?」
と後学の為に職業案内窓口に寄ったんですが。
何を血迷ったか、担当者が先方に電話しやがって・・・
んで、電話代わって下さいということで対話。
経歴書と履歴書を提出してきますた、先程。面接の日程連絡待ち。

このまま間違いから始まって就職しちまったら笑えるナァ。
評判の良くないところなので困った。履歴書で蹴られたほうが平和だわ。
またハローワークでも行こうカシラ。友達増えたよ(w;
642焼きちくわ:03/07/31 13:47 ID:C5Xzszvq
>検査屋さん
二人で3,910円!!安いですなぁ〜(><)
わしの近所の寿司屋は一人で腹いっぱい食って口から出・・(以下自粛)
(一人で寿司屋に行くなよ、わし!と自分で突っ込み入れておきます。)
こんなけ食べても4,000円弱で安いで〜と思っておったんやけど・・・マケタ
ここの店主、人がいない時はトロの塊見せて「好きな所を切りまっせ」と言ってくれる。
大トロは苦手なんで、中トロでお茶を濁しておりますが・・・(^^; 

「ひよこ饅頭」旨いねー(^^)
あれって、東京と九州の銘菓として売ってるけど、本家はどっちなんやろ。
643´ι`:03/07/31 13:56 ID:mr2RDQIK
>焼きちくわ氏
福岡で「『ひよこ』は東京銘菓」とか言ったら
ラーメン屋台のため水に顔面ブチ込まれますよ。
「なんばいいよっとかぬしゃうちころすぞ」ですよ。

最近、
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/d00/colm_d14.htm
こんなこと言ってる半島の方もいらっしゃるようですが
核戦争も吝(やぶさ)かでないデスヨ?
644焼きちくわ:03/07/31 14:58 ID:C5Xzszvq
>´ι` 様
おお!そうでつかー
いやね、以前九州土産で貰った「ひよこ」が旨くてね、福岡へ行った時に、地元の友達に連れて行ってもらったとですよ。
で、立派な店構えの所で、土産に買ったとですよ。
後日、出張で東京に赴いたおり、東京駅で「東京銘菓」として「ひよこ」様をハケーンしたとです。
「?」なわしは、東京の友達に聞いたところ、「東京のお菓子だよ?九州にもあるの?」と言われましたとです。

話は変わりますが、九州限定の「明太ポッキー」うまかー!!
ビールに合う!オススメ!

おなごの博多弁と広島弁と高知弁が好きですわ!
かっこええ&かわいいでおまんねやわん!

トコロテン分布図は、黒蜜=関西限定って事なんでしょうかね。

645´ι`:03/07/31 15:28 ID:dCyuagso
東京オリンピック開催当時、東京の土産は草加煎餅が主だったらしい。
で、それだと余りにショボく客に悪いので、
九州から「ひよこ」を持ってきて「東京名菓ひよこ」として
売り出した・・という説と、東北新幹線開業の時に創設された
「東京ひよこ」なる会社により、出稼ぎにきた
東京以北の人々の間で知名度・市民権を獲得した、という説と。

東京では「東京ばな奈」でも買って(・∀・)カエレ!!

まぁナンだ。これだと信憑性が薄いと思うが、
メーカー名を見ると東京の「ひよこ」は
「東京ひよこ」
が作っているわけで、本家本元なら「東京」なんか付けるか?
これが老舗菓子屋の屋号か?支店みたいなもんか?アァ?

「ひよこ」は福岡県飯塚市「吉野堂本舗」大正元年発祥だっつーの。
東京でポッと出たようなもんじゃねえ、歴史が違うんだよ(゚Д゚ )ゴルァ!!

といったかんじで、九州で
「ひよこ」発祥について議論すると
徹底的に論破されるので、大人しく従っていたほうが良い。
646でこぽん:03/07/31 16:25 ID:ojg42aEz
博多のお土産は誰がなんと言うおうと
「博多通りもん」でつ!!
あのマタ〜リ具合がたまりません!!!

ひよこも美味しいけどね^^
647´ι`:03/07/31 18:08 ID:iCOwpGOd
>ひよこ論
本当はどーでもいいんだがね。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2708/anke10.html
ということらしい。トリビアだね。でもタモリは福岡出身だから
こんなん応募しても点取れない予感。

>>646
http://www.meigetsudo.co.jp/torimap/torimon/tvcm.html
白人女との漫談はやめたらしいぞ。

他のお菓子のCMも探してみたが、無いな。
福岡の異常なCMの数々を晒しageたかったが。

1◆DFVNdeakのBBSでも同じような話をしたな・・・
ここらで私は自粛しとくか(w;
648卵の名無しさん:03/07/31 18:11 ID:3aGmhA4l
博多と福岡を混同されている人が一杯いるみたいですね。
まあ、いいけど。
649syu-ka:03/07/31 18:53 ID:3Umf7p9B
>焼きちくわ 様
福岡に行ったとき、「手乗りひよこ」発見!!
(手のひらサイズのひよこ饅頭)
思わず買い、食しましたが・・・。
あまりに大きすぎて、甘すぎて、途中で断念・・・。(^^;
やはり、あのサイズが一番なのかも。
650でこぽん:03/07/31 20:05 ID:ojg42aEz
>648さん
申し訳ないです^^;
厳密に言うと、私が以前住んでいたのは「福岡」ですね。
新幹線の駅が「博多」なので福岡=博多と思いがちなんですかね?

>syu-kaちゃん
私も「手乗りひよこ」買ったことあります。
普通のひよこもそうだけど、あれって、ほんと
どこから食べていいのか困っちゃうよね。

>´ι`タソ
なんか、ひよこ論で以前にも盛り上がったよね?(w
ふふふ。
651焼きちくわ:03/07/31 20:59 ID:C5Xzszvq
あいや(^^; なんか地雷踏んだようですな・・・ひよこ論争をしたかった訳ではなかったんですが・・・スマソ

>648様
そうですね。でこぽん様と同じく、新幹線の駅が「博多」なもので思い違いしておりますたな。スマソ

>syu-ka様
「手乗りひよこ」これだけ聞いたら、「ひよこ」より小さいのかなぁ〜と思っておったらデカイのですね(笑)
わし的には、「ひよこ」の大きさが丁度かなぁ。皮と餡子の割合的には。
頭からは食らいつけませんねぇ。いつもケツから頂いております。結局、腹の中に収まるんだけどね(^^;
652卵の名無しさん:03/08/01 14:35 ID:6071uXzo
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
653でこぽん:03/08/01 15:53 ID:ULaglGKj
↑う〜〜っ!!かわい杉!!!
とても食えません。
654卵の名無しさん:03/08/01 18:16 ID:FKSd2hgd
あげちゃおか
655syu-ka:03/08/01 19:23 ID:zgjJwAdW
>654 様
やめて〜!!お願いです。(^^;

>焼きちくわ 様
確かに迷うね・・・。食べ方。
syu-kaは、頭からも後からも「可愛そう」になって。
「えい、やあ!」って、思いきって2つに割って食べます。
・・・一番「残酷」かも・・・。
656´ι`:03/08/01 19:35 ID:txpBVwbT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030730-00000201-yom-soci
先日の血液検査は陰性だったけど・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
皆様ご注意下さいのことよ。

>syu-ka嬢
真っ二つに割ると言えば、これですよ。
http://www.aurora.dti.ne.jp/~yu-ta/day/pc/pc09.html
架空の生物ながら、頭からケツまでタタキ割るのは残酷なものです。

つーか人形焼って全部こえーよ。
どうしたって、首だけ食ってみたりするやろ。
子供とか。身に覚えあるし。
657syu-ka:03/08/01 19:49 ID:zgjJwAdW
>´ι` 様
・・・だから私は「可愛くない」と言われる・・・。(笑)

いいもん!!可愛くなくったって!!
658焼きちくわ:03/08/01 20:14 ID:PbYWsqfA
> ´ι`様
ラスカルの人形焼・・・妙にかわええっす!!
コレ、食う気せーへんな・・・。らすこぉぉぉぉぉ〜〜

>syu-ka様
レス読んでて、こころのかわええ子だなぁ〜と思っておりますよ?
659卵の名無しさん:03/08/01 21:27 ID:oKCu6/W4
 
660山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:U42dvYX3
(^^)
661焼きちくわ:03/08/03 11:19 ID:aKFZNfT/
暑中お見舞い申し上げ候。
本格的に暑くなってきました。
みなさま、夏バテにはご注意をば。


大阪は燃えておりますです。はい。あぢーーー!!
662´ι`:03/08/03 13:57 ID:VyZUYCTe
ところで、そろそろ初盆(新盆)なわけだ。

結び切り(御仏前・燈籠御見舞etc)をお送りするのも
漏れらの身分で奇妙な気もするし、まして漏れは
その愚昧さ故に某BBSが荒れた原因つーか(゚Д゚;)クヤマレル・・・

以下、漏れ妄想。妄想なので咎めないでクレ

一周忌の際、有志の融資により
どこぞの都市の電光掲示板にてコマーシャル(御親族の監査のもと)放映。
内容は1◆DFVNdeak追悼、ドナー登録の呼びかけ及びUDの紹介など。
UD-Team2ch、その他医療機関の協賛とかあったらエエナ。

人が集ってスレが維持されてることだし
何某かの形になればエエナァという気持ちはある。
しかし妄想で終わるあたりが他力本願な漏れ。
flash職人とか居ないカシラ。

ちと迷ったがまぁいいや、
書き込んでしまえ(w
663syu-ka:03/08/03 19:14 ID:HP76644L
暑中お見舞い申し上げます。>ALL

>´ι` 様
私もその考え、賛成です。
そうすれば、日本全国、どこにいても1◆DFVNdeakクンを感じられる。
存在を確認し合える。

・・・syu-kaは残念ながら、その時間も技術も、方法も知らない。
(誰かいませんか〜笑)

話は違いますが、今週半ばから、大学スクーリングで熊本に行く予定。
まさに、「研修旅行」だけど、久しぶりの熊本、楽しみ♪
上通り、下通り歩いて遊ぼ♪
で、「一文字ぐるぐる」「馬刺し」食べよ♪(^^
664´ι`:03/08/03 20:43 ID:Zumckg3V
ああ、言い忘れたな。
暑中お見舞い申し上げます。

>syu-ka嬢
日本全国どこででも、という内容でもなさそうだが・・・
一案として妄想しただけのことで。このテの展開ってのは
身分不相応な提案に端を発するのが定番のように思えるが、
言い出してナンだが大人しくしてるのが無難かもしれん。というのも

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058074846/l50
このようなスレも同じ板に存在しているのだが・・・(略

熊本ねぇ。蒸し暑いぞ激しく。
住んでる人間が言うんだから間違いねぇ。
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Kyushu_Okinawa/guide/0101/U0002001809.html
↑の馬レバ刺(予約必須)が面白いかも知れんと紹介だけしておく。
665syu-ka:03/08/04 19:32 ID:nugzlHni
>´ι`様
・・・しかも天気もあまり良くないみたい・・・。
いいもん!自分なりに楽しむもん!!(^^;
666焼きちくわ:03/08/05 20:53 ID:FEXi/DPl
クリームソーダお願いしま〜〜す
667´ι`:03/08/06 15:44 ID:AOsxGgqS
>>666
獣数字キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
よってクリームソーダはボッシュートです。チャラッチャラッチャーン

明日面接ですってよ奥様。
実はこの歳(26)まで一般的な就職活動したこと無いから
どういうこと言われるのか楽しみで仕方ないわ。
少し敷居が高そうな気配でイヤンだわ。よく書類選考通ったもんだ。

台風クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
syu-ka嬢残念。次は天気がいい時に来てネ。
668でこぽん:03/08/06 16:15 ID:nFooRQPs
>´ι`タソ
ダミアンキター!!!・・・って、そんなイジワル言ってはいけまちぇん!!

焼きちくわさん、どーぞクリームソーダ飲んでってくださいませ。
アイスクリーム、多めにおまけしときまつ。
669焼きちくわ:03/08/06 17:16 ID:DRTmzSf2
およよ・・・ダミアンかい!
昨日、履歴書を送付したんだよな〜・・・
ふ・・・不吉な!!!無職2ヶ月突入ケテーイ もうちょっと遊びたい気もする・・・(笑)

>´ι`様
面接がんばって下さい。
わしも追随します・・・・。
一般の会社では、職務経歴と自己PRと応募した動機と前職辞めた理由が重要視されます。

>でこぽんさま
ありがとう〜(^^)
アイスクリーム!大好きです〜
クリームソーダは、アイスとソーダーが混ざりあわないように飲むのが好きです(笑)
缶詰のチェリーが、妙に好きだったりします。(笑)

ソーダー水の中を〜貨物船が通る〜♪
670でこぽん:03/08/06 20:39 ID:nFooRQPs
>ソーダー水の中を〜貨物船が通る〜♪

学生の頃、おのぼりさんな私は山手のドルフィンで記念撮影しますた。
671第3病棟の523:03/08/06 23:38 ID:JvjnQjkt
あっちで↓を書いたものです。
>523 :卵の名無しさん :03/07/31 00:28 ID:MhAFRnO+
>この板で↓のようなスレを探しているのですが、どなたかご存知ないですか?
>http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057894628/l50

ちなみに↑のスレタイは↓です。
【UD】白血病患者を救え!Team2ch Part34【@news】

自分で探せる範囲で探して、結局見つからなかったわけですが、
第3病棟でお一人、このプロジェクトに参加された人がいたので、
あっちはちょっとスレ違いみたいなので、こっちにカキコしました。

これを機に、チーム「1◆DFVNdeak」が結成され・・・るわけないか。
672´ι`:03/08/07 12:25 ID:dDMUG0V/
医者板なのに無職板っぽくなってまいりました!(w

面接終了ー
派遣業って給料はいいけど条件悪いなぁ。
散々悪条件提示されて萎えまくるですよ。
大人しく時給600円くらいの作業員やろうかな(w

>>671
頭イイネ、キミ。ナイスなアイデアやねソレ。
盆を期に結成するか?
673焼きちくわ:03/08/07 13:26 ID:y4CtvFYB
>´ι`
しょっぱなの時から思ってたんだけど、つかかってくるなぁ〜(^^;
嫌われてるのか?
慕われてるのか?

おばちゃん凡人だから、わからんわ〜〜〜〜〜
自意識過剰だって苛めないでね?(ぐすん)
674焼きちくわ:03/08/07 13:28 ID:y4CtvFYB
おっと、>´ι`さまですた。
さまが抜けたらイカンがね〜〜〜
675´ι`:03/08/07 14:49 ID:ZmSWzpHU
>焼きちくわ氏(性別不詳)
突っ掛かると言うかジャレてるだけですやな。
不快に思ったであれば申し訳なし。m(_ _)mスマン

今でこそ出て来るが、医療等の専門的な話題になったら
ROMに回るのでね。出てこれる時に出てくるのだ。

さて、病棟では
営業まんが発熱中のようで・・・応援カキコミ
676平安びじん@自宅外:03/08/07 18:57 ID:ATGStYXv
>>671さん、´ι` さん
一口のります!…というか、起こせるなら起こしたいです。
今は休職中(爆)でやや暇なので、できるかも。
他に参加者大募集!!ってことでひとつ。(笑)
677焼きちくわ:03/08/07 19:50 ID:y4CtvFYB
>´ι` 様
ジャレられていたのか〜(笑)
不快に思う以前に、何が気に障ったのかと思っておりますた。
こちらこそ、大人気なくてすみません(^^;

性別不祥
あ、男と間違えられてます?
おっさんの心を持ったおばちゃんですおます。

新参者でございますが、これからもどうぞよしなに〜
678焼きちくわ:03/08/07 19:56 ID:y4CtvFYB
ですおます=×
でおます=○

PS(PSって・・・と思いつつ)
そうと判ったからには、思いっきりジャレついて下さい。
大阪のおばちゃんやから、ボケも突っ込みも任せなさ〜い。(笑)
679寺子屋:03/08/07 20:58 ID:1/dovaJS
はじめまして。
ずっとROMしていました。
先日、「医者ってさ」から今までのログを
すべて読ませていただき、
同年代の1◆DFVNdaekくんの
素晴らしく前向きで柔軟な生き方と強さ、
そして彼の優しい気持ちに、
ものすごく感動しました。
昨日から、UDに参加してます。。。

私自身、この春まで70日間入院していました。
怒涛のCRP38.0!!
若い主治医のセンセイ、目をまわしそうでした。
膠原病?!とか悪性腫瘍?!とか言われてサ…(涙)
結局 Drug-fever だったというオチで。。。ヲイヲイ

ここの皆さん、穏やかでマターリで、大好きです。
どうぞよろしくお願いします。(ぺこ)

*血爺センセイ、私も大ファンのひとりです!(はぁと)

680焼きちくわ:03/08/07 23:05 ID:y4CtvFYB
>寺子屋さま
はじめまして(^^)
わしもROMから進出してまいりました。
こちらこそ、宜しくお願い致します。(ぺこり)
血爺センセより、年上のおばちゃんですが、仲良くしてやって下さい(^^)
681671:03/08/08 03:09 ID:SR8R2G69
じゃ、盆を期にUDチーム結成ということで。
あとは電光掲示板もやってみたい・・・。

Team 2ch内のチーム名はどないします?
「DFVNdeak」って長さが入りきるのかな?
スレも別に立てるほうがいいのかな?
といってもわしは立てられんが・・・。

みなさん、意見ヨロ。

すでに他チームに参加してる人はチーム名決まり次第、
移籍ヨロ。

もう寝ないと・・・。わしは明日起きれるのか。
682671:03/08/08 03:13 ID:SR8R2G69
あ、そういえば、挨拶もしてなかった・・・。

「無菌の国〜」の100くらいで、スレを見つけてから
ずっとROMってました。中途半端なだけど。
多分1◆DFVNdaekくんと同い年なはず。
みなさん、よろしくです。
683平安びじん@鳥忘れた…(鬱):03/08/08 04:39 ID:WFyKAyeG
>寺子屋さん
はじめまして、平安びじんと申します(ぺこり)

>671さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
>じゃ、盆を期にUDチーム結成ということで。
では、その方向で。
参加者は671さんと寺子屋さんと妾は確定ですね…(最近OSを入れ替えたので
Team2chは抜けられると思いますし)
まだまだ大募集ということで。

お盆というと…、ええっと目標いつくらいからにしましょう?
チーム名…、候補はあるんですが、まずいかなぁ?どうかなぁ?と悩んでいる
のが一つありますよ。
684焼きちくわ:03/08/08 09:22 ID:gSsfmn76
おはようございます。
671さま・平安びじんさま
上記掲載のURLを見に行ってきました。
UDチーム参加させて下さい。
本当に微力ですが、お手伝いが出来たらと思います。
よろしくお願いします。
685´ι`:03/08/08 12:57 ID:IlF3KbZU
>焼きちくわ姉さん
大阪?ホホウ・・・どうも大阪と宮崎に縁が深いな私は・・・

ハローワークに出向く前に、ちょっとテストさせてもらうかな。
【問題1】 括弧の中を埋めなさい
1:スジャータ、スジャータ、( A )スジャータ。スジャータが*時をお知らせします
2:とれとれピチピチ〜( B )
3:「ありがとう( C )です」「ごめんやす( D )です」
4:なんばウォーク=「( E )のまち」

UDチーム稼動しそうやなぁ。
情けないことに無職でかつ居候してる私は参加が難しい・・・

スレは新規に立てることもあるまいよ。ココでええわけだし。
チームとなると、リーダーが要ると思うのだが
さして手間かからんことだし、671氏を推挙したく思うがどうよ。
686焼きちくわ:03/08/08 13:22 ID:gSsfmn76
>´ι`ちゃん
A=?メロディーは頭の中を流れるのだが・・・・ムムム・・・
B=カニ料理
C=浜村淳
D=馬場文夫
E=虹
Aだけ判らんかったー(><) 大阪人失格か!?(すまん!浪速の民よ!)
そっちは上沼恵美子の番組やってる?(笑)
オススメっすよ。
てか、えみ〜ごの性格に似ているわしは、マジ大阪のきっついおばちゃんかも・・・

リーダーは671さまか平安びじんさまがよいかと。
687寺子屋:03/08/08 13:32 ID:cLvgEy85
焼きちくわさま、671さま、平安びじんさま、
どうぞよろしくおねがいします。(^^)
UDチーム、わたしも参加しますよん!

平安びじんさん、
チーム名の候補ってなんですか?(ワクワク)
わたしもいろいろ考えてるんですけど。。。
思いっきりそのまま、
チーム「ナディア記念病院」じゃ
まずいんですかね…?

などと思っていたら、いきなり雨がぁ〜〜。
Σ(゚д゚)ォォゥ
688でこぽん:03/08/08 15:06 ID:zqEKv/xq
>´ι`タソ 焼きちくわさん
ああ・・・私もAだけがわからない(泣)
メロディーは流れるのに( )の部分だけがホニャララになる〜!!
でも、パルナスの歌は歌えるもん!!

UD・・・事情ありで今の所参加できないの。
スマソ。
689でこぽん:03/08/08 15:17 ID:zqEKv/xq
>´ι`タソ
スジャータ、めっちゃ気になったので調べてみたが
いろいろ説があってわからんばい。
「白い広がり」「白い彩り」「白いヒロイン」など。
でも「白い広がり」説が有力か?

( )の部分って聞き取りにくいみたいね。
私も全くピンと来ないわ。 
690焼きちくわ:03/08/08 15:35 ID:gSsfmn76
>でこぽんちゃん
白い広がりですわ。絶対に(笑)白い広がりに聞き覚えあり!
パルナス〜モスクワの味〜ですな。
あの、影絵が子供心に怖いよーな、ミステリアスなCMだした。

関西電気ほ〜あん協会♪は笑える。(最近見かけへんなぁ)

ニーパッパが好き(笑)
691´ι`:03/08/08 15:42 ID:lbe9qts0
白昼の主婦チャット、それも大阪テイストな雰囲気になってまいりました!

A=白い広がり、で正解です。
D=馬場章夫(フミオ)、が正解らしいぞ。

>焼きちくわのおしゃべりクッキング
間違いなく大阪の女性ですね・・・「大阪で生まれた女」ですね・・・
カキコミのオーラは浪速の血の為せる業でしたか。見事です姉さん。

上沼恵美子は・・・「〜クッキング」「いつでも笑みを」
くらいはやってるかと。番外で「バラエティー生活笑百科」。
「怪傑〜」「〜こころ晴天」は熊本では無い鴨。
実家が大阪城の、浪速のカリスマ主婦やな。

UDチームはマジでカタチにしようぜぇー。
血GのHPで、コンテンツ間借り出来ねぇかなぁ。他力本願やなぁ漏れ(w
692焼きちくわ:03/08/09 01:15 ID:s1l3mj3U
http://hm.aitai.ne.jp/~hi-net/ha.htm

同じような内容ですが、UDの事が出ています。
サクっと理解した人は判りやすいかな?
693失礼します:03/08/09 05:19 ID:I1NjCD1F
UDに関してでしたらラウンジの
UDスレのテンプレがおすすめです。
694卵の名無しさん:03/08/09 07:17 ID:Z51VAd7p
http://ud-team2ch.net:8080/
UD-Team2chWiki

>>685
漏れとしては、1は「('A`)」か「(・A・)」
695´ι`:03/08/09 12:24 ID:+NE2O6PO
>>694
素材を活かしつつ
スジャータらしさを感じさせる、良い回答です。

    |      シロイヒロガリ      \
    |  ('A`)         スジャータ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    スジャータ /
696でこぽん:03/08/09 13:22 ID:ec4Evrtk
それにしても、肥後もっこす(?)の ´ι`タソが
なしてスジャータの時報を知ってるのか謎ですわ。
697´ι`:03/08/09 18:58 ID:XRJvBlRs
「さんまのまんま」に浜村淳が出てるね。
今始まったんだが。68歳だってさ。やっぱオモロイな。
普段熊本では見れないからな。つーか今終わった。何やってんだ漏れ。
プリン丼ってすげえな。キモイワ。

>でこぽん嬢
自分でもわからんのですよ。
698平安びじん@号泣:03/08/10 07:51 ID:bZT3l/aZ
おはようございます。
久しぶりにまわってきたら、なんだかえらい速度でレスが展開していて吃驚
しております。

…で。
Team 2chの中に、@つきでスレ別に作ればいいようですね>チーム
>>694さん情報ありがとうございました。

名前なんですが、煮えくり返った頭で煎じ詰めて考えてみたのですが、やはり
『@nadia』くらいしか思いつきませんでした。
これかもしくは『@DFVNdeak』ですかね?文字数はだいじょぶそうでした。
意見がまとまり次第、スタートしたいと考えております。

>>´ι` さん
朝から『スジャータ』の歌が流れ続けてます…(爆)

ちなみにスジャータというのは女性の名前で、釈尊が(当時のインドの宗教の)
苦行を積んでも悟りを得られないと知ったあと、最初に牛乳粥を与えた人の
名前なんですよー(トリビア)
699平安びじん:03/08/10 08:10 ID:bZT3l/aZ
あ。
@remission もいいかも。
700卵の名無しさん:03/08/10 14:40 ID:aoRk6vhZ
保全しときますー。
701でこぽん:03/08/10 17:40 ID:Z/qyCZAW
>平安びじんさん
>最初に牛乳粥を与えた人の名前なんですよー(トリビア)

そっか!!スジャータのネーミングはそこから来てるのか!
やはり私はスジャータ=コーヒー用ミルクしか発想できない
・・・貧困な脳ミソだわ(w
702´ι`:03/08/10 18:47 ID:tgQIiPhg
>平安びじん嬢
       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |   2 0   |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛

手塚治虫先生の「ブッダ」で、スジャータなる登場人物がおったなァ。
牛乳粥のエピソードもあったな。6巻の176〜177ページなんだけどな。
あれは史実に基づいたものでしたか。

>UD
team2chにスレ立て、か。ボケた発言をしてしまったぜ。

チーム名の投票が始まるのかな。
703 ◆HGIseFfVZg :03/08/10 18:56 ID:rymO+E4l
補足トリビア

スジャータ社長は
「波動」研究に大金を投じている。

↓このサイトの一番下
ttp://www.sujahta.co.jp/item/kaisya-annai/saiyo-f/shokai.htm

 波動って?私よくわかりません。
704焼きちくわ:03/08/10 21:06 ID:yYNoBlHk
でこぽんちゃん・ ´ι`ちゃん・平安びじんさま・ ◆HGIseFfVZg さまチームに85へぇ〜
705syu-ka:03/08/11 17:33 ID:3w+lDuJp
こんにちわ。お久しぶりのsyu-kaです。
今朝方、熊本より夜行バスで帰ってきました。
>>671さん
syu-kaも仲間に入れて!!
・・・とはいえ、何も出来ませんが。
706´ι`:03/08/11 18:01 ID:hL6G4FEs
>syu-ka嬢
オツカレデシタ。台風きちゃって残念でしたね。
まぁ熊本は殆ど影響ありませんでしたが。

>>703
波動とやらは、どうやら人間の体液に組み込まれている
個別の情報のことのようですなァ。その情報を解読し、
外部の液体にインプットして・・・それを体内にブチ込んで
自己治癒能力を活性化させるとか何とか・・・
科学的飲尿療法ってな感じかなァ?(多分違うぜ


ハー、履歴書カキコミ中。「志望の動機」って毎回困るわ。
「休日が多いから」「給料が他よりいいから」とか書けねぇしなー(w
「御社の事業の成長性が云々・・・」なんて月並みなやつじゃあ
ツッコミきたらアウトだしな。
707syu-ka:03/08/11 18:08 ID:3w+lDuJp
>´ι`さま
台風、あまり影響なかった。むしろ、その影響で、寒いくらいでした。>風
上通り、下通り、ひととおり歩いたし。大満足です!!疲れたこと除けば。
708671:03/08/11 19:59 ID:7A0XQnfq
PCが壊れました。バックアップとってない過去1週間のデータが飛んだ・・・。
泣きたい・・・。(この書き込みは借り物PC)
復旧までしばらく来れません・・・。最悪、新しいの買うか・・・。

とりあえずチーム名アンケート。私は「@ナディア記念病院」に1票。

リーダーは、私でもいいんですが、私の今の状態がこんななので、
平安びじんさんを推しますです。

では、焼ちくわさま、寺子屋さま、平安びじんさま、syu-kaさま、でこぽんさま、´ι`さま、みなさま、
UD参加者はUDでも、参加できない方は後方支援でも、よろしくおねがいします。
(2ちゃんでコテハン同士で語らうって不思議な感じだけど、UD参加したらコテハン同然か。)
709血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/08/12 07:13 ID:cE3WIOUO
>れおタソ、
遅レススマソ。
スペースならいくらでもあるでよ。
容量大きくて無料HPで広告の小さい(か、ない)所は数個押さえてる。
710´ι`:03/08/12 11:08 ID:/clCZIvr
>血G
お、ちょうど今夜あたりコンタクトを取ろうと
思っていたところだったぜ。
チョイと細々した打ち合わせ事(無用の可能性すらある)があるので
連絡しますですヨ。一通り文章にしてみたが、スレに残すには駄文なので
ICQとかIRCとか何らかの手法にて。

サテサテ、明日は漏れの実家でも初盆だわ。
その3時間前には面接だわ・・・。
まぁ無職も飽きてきたし、ボチボチ真面目にやらんとな。

無職は然して苦にならんのだが、収入ないのは少しねぇ。
街にも出向かない(カネないし)ので、飲みすぎて二日酔いになることも
衝動買いして反省することも無いワケなので良いには良い・・・
でも、涙が出ちゃう。だって男の(略)なかんじかな。
711焼きちくわ:03/08/12 14:01 ID:WG3Y03vG
>´ι`ちゃん
ええがな〜。面接まで持ち込めるなんて、おばちゃん羨ますぃ〜。
1件履歴書だしたが、書類選考落ちよ〜〜(涙)
世間の風は40代の女には冷たいのぉ〜〜(;;)
ちゅか、わしのスキルがへぼへぼ過ぎるんじゃわ〜〜

苦しくったってぇ〜〜悲しくたってぇ〜〜♪
712´ι`:03/08/12 17:17 ID:/clCZIvr
>焼きちくわ姉さん
いや、書類選考自体が無かったもんで・・・
昨日のハローワークでの電話
担当「( ´∀`)オマエモナー御面接お願いしたいんですが」
先方「(´ー`)じゃあ今日これから来てください」
担当「( ゚Д゚)ハァ?」
漏れ「(゚Д゚ )ハァ?」

「だけど涙が出ちゃう 女の子だもん」
が正しいようだ。レシーブ トス スパイク ワントゥー ワントゥー アタック
713´ι`:03/08/12 17:21 ID:/clCZIvr
なんだ「( ´∀`)オマエモナー」って・・・
違和感なかったので見落としたぜ。2ch辞書オソルベシ

とにかく、田舎は書類選考無しで
イキナリ面接が多いように見受けられるよ。
先方にしても、面接することが少ないから
実地訓練みたいなもんじゃネーノかな。
ま、恥かいてクルヨ(w
714´ι`:03/08/12 18:56 ID:/clCZIvr
ところで今夜〜翌朝、流星群きますよ
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2003/index-j.html

早朝に願いでも託してみましょうかね・・・内定キボンヌ、と(w;
サマージャンボは300円しか当たんなかったし(アヒャヒャ
715焼きちくわ:03/08/12 19:36 ID:WG3Y03vG
大阪は曇っちょるー(オーマイガッ)
願い事掛けられへんやんけー・・・今日出した履歴書たちの運命や如何に!(可愛い子には旅をさせろってか?)

そー言えば、若者たちがカラオケで「なんちゃら〜〜なんちゃら〜ペルセウス〜♪」って歌っていたなぁ〜。
わしゃ「桃色吐息」でオワットル。
716卵の名無しさん:03/08/12 23:27 ID:N0fXhac0
過去ログ呼んだ
涙が止まらないよ・・・(T-T)
今晩は寝れないかな・・・
717寺子屋:03/08/12 23:55 ID:4HwiMsqm
>671さま
PC、はやく直ることをお祈りしてます。。。

>とりあえずチーム名アンケート。私は「@ナディア記念病院」に1票。

1票ゲット!!ありがとうございます。
 (´Д`;)、アリガトデス
  ノノZ乙  キョウシュクデス

なんかお礼言うの変ですかね。

ところで、
>焼きちくわさま

血爺先生って、まだお若いんですか…?
私、今の今まで、
ほんとうにおじいさんなのだと思い込んでおりました。
いちファソとしての修行がたりんですね。
すいません逝ってきます。
718焼きちくわ:03/08/13 01:17 ID:3laEfBrY
>寺子屋さま
実際の年齢は知りません(笑)
わしも新参者ですけんの〜。
ただ、わしより年下だと思われます。
個人情報なんで、ご本人に確かめてくだされ〜(^^;

じいさん(笑)そうやねぇ〜 「爺」っておじいちゃん想像してまいますわなぁ(笑)
逝かずに戻ってこ〜〜い。
719平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/13 01:21 ID:RX1xpKlb
東京も曇り模様…。流れ星見たかったよぉ。

> ´ι` さん
20へぇー、しかといただきました(笑)
熊本でも『ニッポン放送』(あるいはその系列局)のラジオが入りますよね?
もしかしたらそこから知っているのかもしれないですよ。実際この前、
スジャータのCMかかってましたもん(隣の家の、大きい音でかかっている
ラジオから…)

>焼きちくわさん
から85へぇ〜入りましたー!ありがとうございます!!(ホストクラブ風味)
なんだか照れくさいです(貯まるといいことあるのかなぁ…。どきどき)

とりあえずYahoo!のアドレスをひとつゲットしてみました>UD用として
チーム名が決まったら、作ってみよう思っております(一緒に作ってくれる方
大募集。HTMLよくわからないので)
720焼きちくわ:03/08/13 01:25 ID:3laEfBrY
>716さま
うんうん。わしもそーだっただよ。
ほんで、悲しみだけではなく、もっとええもん沢山もろたよ。
721syu-ka:03/08/13 19:52 ID:06VC2HSp
・・・どうして。
皆、彼がいなくなってから「気づく」?
syu-kaも・・・。

悲しいな・・・。何か・・・。
自分でも解らないけど・・・。
722平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/13 21:04 ID:KuXUjeXC
>syu-kaさん
確かに、遅いのかもしれない。
でも、それは『少しだけ』だと思うのです。

妾も、『彼』を知ったのは亡くなった後でした。しかも、ほんとにタッチの差で。
もう少し早く知っていれば、何かできたかもしれない、と最初は思いました。
今は逆に、『彼』を通して得られたものをどれだけの人達に伝えていけるか、
そう考えながら生きています(何度か馬鹿なこともしちゃいましたけどね)

うまく言葉にできなくてごめんなさい。
少しでも伝わってくれたらいいのですが…。
723卵の名無しさん:03/08/13 22:13 ID:DgbRJMfb
>>721
で、検査はどうした?
何かあってからは遅いのでわ?
724焼きちくわ:03/08/13 23:00 ID:3laEfBrY
>syu-kaさま
これでも見て元気だして!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4655/flash_20030608/giko_ci.swf

わしも、血爺さまのHPからやって来たモンで、その時はもう「彼」は亡くなっておりました。
リアルタイムで「彼」と会いたかったと思う事もありました。
だけどこうやって、「彼」の存在を知って、「彼」と出会う事が出来ました。
「彼」が生きた足跡から、多くの物を貰いました。
「ありがとう」そんな気持で一杯です。
励ます事も、何かをする事も出来なかったけど。
わしはそんな風に思っています。
ありきたりな言葉で、貴女に伝わるかどうか判らないけど、こうして「彼」に出会えた事は、偶然じゃない。

クサイか?クサ過ぎるか?わし。
でも、ほんまにそう思ったんやーーーー!!
725寺子屋:03/08/13 23:50 ID:Nq3vxadd
>syu-kaさま
はじめまして。(^^)

私も、1くんが亡くなってから彼のことを知りました。
平安びじんさんや焼きちくわさんと同じく、
私も、リアルで彼と話したかった。
遅すぎた出会いを悔やんだり
悲しんだりしたこともありました。

でもね。

1くんが残してくれたいろんな「言葉」に触れることで、
私たちは彼に「出会う」ことができたのだとすれば……。
それは、逆に言えば、
彼はずっと、「言葉」という形になって、
ココで「生きている」ってことになりませんか。
私は、そう考えることにしています。

大切なのは、
いつ彼と出会ったのかという問題ではなくて、
出会えたことに感謝し、
これから自分がなにを考え、
何をしていくかということなんじゃないのかな。

1くんも、悲観的になる自分を奮い立たせて
懸命に明るい考え方をするように努力してたじゃない?
だからsyu-kaさんも。ね。

…長々とスミマセン。
説教くせーよとか言っちゃいやーん。
726卵の名無しさん:03/08/14 00:53 ID:FXkdoQOa
>721
検査怖いと言ってるうちに手遅れにならないようにね。
727syu-ka:03/08/14 04:06 ID:OcdBXcxh
>All
ありがとう。
syu-kaは、皆さんが1クンのこと『忘れない』でくれること、
それだけで、幸せです。
本当にありがと♪

>検査
怖がってないです。
来週ちゃんと病院行きます。
・・・人から見たら『怖がってる』ように見えても。
1クンのように『戦って』いないように見えても。
syu-kaは、syu-kaなりに戦います。

自分のことだもん。(って、自分を最も大切にしない奴が言うかっ!!)
728寺子屋:03/08/14 09:18 ID:q5Xu0Pe0
>平安びじんさま

>とりあえずYahoo!のアドレスをひとつゲットしてみました>UD用として
>チーム名が決まったら、作ってみよう思っております(一緒に作ってくれる方
>大募集。HTMLよくわからないので)

えっと、HP作るってことですか?
(話がよくわかってなくてスミマセン)
HP作りなら、かなり微力ながら
ちょこちょことはお手伝いできると思いますよん。
729´ι`:03/08/14 11:43 ID:xCvZ5dfQ
血爺の年齢?
気にしちゃダメですよ。アヒャヒャ(゚∀゚)
1にしても然り。いつ会おうが何だろうが
関わったことには変わりない。

>焼きちくわ姉さん
そのフレーズは、記憶が確かなら
「ダイヤモンドから 夢を放つ ペ*セウス」及び
「サザンクロスさえ 超えてゆける ペ*セウス」ですね。
歌詞書いちゃダメなんだっけ?JASRACに訴えられたらドウシヨウ(w;

>平安びじん嬢
んー、福岡のラジオでも流れてた気がしてきますた。>スジャータ

広告無し無料スペースを、血Gが押さえてる鴨。
ヤシはマンガ描きに日々追われておるので(w)、
こちらの面子でサイト作るとエエヤネ。HTMLは書けるが美的センスが無ぇ、漏れ(w;

面接終了
キモイくらいに好感触。
社長がチョト、熊本県民らしく偏屈ぽ。
採用1名だから、どうなるか不明。
730卵の名無しさん:03/08/14 13:39 ID:/RwilA5W
漏れも入りたいなぁ(´・ω・`)ショボーン
(今現在@SWF)
板チームできたら入ろうかなぁ(w
731´ι`:03/08/14 14:34 ID:xCvZ5dfQ
732焼きちくわ:03/08/14 18:18 ID:zsqTYIGk
>´ι`ちゃん
おう、それそれ(笑)
ええ歌やなぁ〜と思ってたんや〜。若いやつらって、どこで覚えてくるんかいのぅ。
わしらの頃は、テレビやったけどな。(ま、山口百江・桜田淳子・森昌子世代やからな)

>お嬢さん方及び関係者各位
HTML・・・・・・・・言葉を知ってるのみ!(爆)
みなさんのお役には立てそーにないわなぁ(涙)
立ち上げには協力できんですが、一参加者として、がんがりまっす!
お夜食におにぎりなんぞ、作りまひょか?(笑)
733卵の名無しさん:03/08/14 18:57 ID:R5JTp+2T
病気に関することは無視か。
やっぱり、そういうことだったんだな。
734寺子屋:03/08/14 20:18 ID:q5Xu0Pe0
>´ι` さま
じゃー私の中ではリアルじいさんってことにしとこ。(アヒャ)

>730さま
なんで(´・ω・`)ショボーンなの!(ワラタ)
うぇるかむ。

>焼きちくわさま
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (´∀`∩(´∀`∩(´ー`)
 +  (( (つ  ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ( ノ ( ヽノ  ) ))
      (_)し'  し(_) (_)_)

そういえば「おにぎり」さんっていたよね。

735syu-ka:03/08/14 20:18 ID:OcdBXcxh
>焼きちくわ 様
私も協力します♪
・・・じゃぁ、私はおにぎりに合う、豚汁でも作ろうかな・・・。
それとも、お漬物みたいな『口直し』の方がいいかな?
736寺子屋:03/08/14 20:20 ID:q5Xu0Pe0
ハゲシクズレタ…
(´・ω・`)ショボーン
737焼きちくわ:03/08/14 20:38 ID:zsqTYIGk
>syu-kaちゃん
両方共キボーン(笑)

>寺子屋ちゃん
まぁまぁ(肩をポンポン)
これはこれで、かわええやん(笑)
738730=Genyakun@swf ◆r7Y88Tobf2 :03/08/15 12:50 ID:eWMSHix4
半年そちらに逃亡すれば@Swfの人たちも忘れるとお(ry
さば(ry
もやってる(w
739山崎 渉:03/08/15 13:21 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
740syu-ka:03/08/15 18:40 ID:S+3n2yWT
いいんだ。『私の事『嫌い』な皆様。』
・・・皆の分も『愛したい』


・・・許してね・・・皆・・・。>All
741卵の名無しさん:03/08/15 20:55 ID:20G7UdES
嫌いというか、うざい。
自分を大事にしない人のそういう言葉。
742焼きちくわ:03/08/16 00:37 ID:XiO3FDQM
てをのばし ふれたる君のやさしさを 忘れぬと誓う 夏の暁

へぼ一句!(脱兎 シュタタタタタタタタターーー)
743´ι`:03/08/16 01:22 ID:8emVFQFa
>焼きちくわ姉さん
ホホー・・・ソフトエロな背景に
愛しさと切なさと心強さを感じさせる句ですね(ホントウカ?

>>740-741
http://www41.tok2.com/home/standard/jojo/kakyouin003.wav
言葉にするのは容易だが伝えるには難しく、
まして良かれと思う方向を示すのは至難な領域。
正直、時間のかかることなんだよね。

実際、この世の不幸を全て背負ったかの如く排他的に生き
「辛き常世は地獄のやうで御座ひます」なんてサイトとか見ると
http://www41.tok2.com/home/standard/saint/ikki003.wav
と漏れでも言いたくなる時も、たまにはあったわな。
http://www41.tok2.com/home/standard/anago/anago135.wav
「ウザイ」と斬って棄てる気持ちも解らんではない。
しかし敢えて書いてあるんで、漏れも。しかも長文で。
744´ι`:03/08/16 01:23 ID:8emVFQFa
>syu-ka嬢
「自分を大事に」する要素ってのは、"環境"即ち人間関係かと思うのよ。
家族然り友達然り、実効性高いんは恋人のように思えるな。
それらの人に対して「元気で幸せに」いて欲しいと自分が願う様に、
自分に対してもそう思われている(デアロウ)からな。
そうでない状況は、例え通りすがりでも、見てて気分良いものではないのヨ。

的外れを覚悟で言うが、自分の価値を疑ってみたり
人に確認取ってみたりしなくてもイインジャナイカ。
前述の理由により、大事にされる権利は万人に等しく在る。
気負っても始まらんよ。気負いを昇華するなら兎も角だがね。

自分を「嫌いな」人間と自分を「大事に」思う人間の比率は
政治家でもない限り後者が上だろうて。後者の人々がある以上、
前者の連中など漏れは知らん。互いに迷惑かからん程度に距離置くのがオチ。
程度の違いはあろうが"大事に思った"人間とだけ協力しあっていければ
ソレでヨイ。後は誰かがやるんじゃねーの。(・ε・)キニシナイ!!

自責が悪いとは言わないけども、お互い心地良いわけではなさそうだよ。
カキコミは"心境改善の経緯"と毎度解釈しておりますがね、漏れは。
まぁ、自責に至るまでに思い出したキモチを上手に思い出せるとエエネ。
紡ぐ言葉にも前向きさが見えてくると思いますよ。
745´ι`:03/08/16 01:27 ID:8emVFQFa
前向いてない顔は常に日陰ってことかな。
キレイなお姉さん(*´д`*)ハァハァも日陰な顔は( ゚Д゚)ハァ?なのよ。
スッピンが(゚Д゚≡゚Д゚)?な女性は怖い。スッピンが可愛い女性は(・∀・)イイネ!!
http://www.gazo-box.com/entrance/img/2565.jpg とか(・∀・)イイネ!!
加藤あい知らないけど(・∀・)イイネ!! でも盗撮画像は(・A・)イクナイ!

方向ずれたが兎に角、>>741の方の意見を後ろ向きに解釈せぬように。
"環境"から頂ける御意見は有難く、自分の血肉とすべしです。
急ぐことではないが、早くて悪いことでもない。

こーいう文章かくと、不必要に人を傷つけないかチョト不安。恥晒しは毎度のこと(w
"とりあえず、後で読み返して元気が出るような文章にしてみるとエエカモ。"
言いたいことは上の一行で済むんだけどねー、
前座が長いって良く言われるんだよね漏れ m(_ _)mスマン

分けて書き込むハメになっちまうし・・・
血迷って読破された方、お疲れさまで御座います。
DQNの戯言として読み流して下さいね。空き缶を投げないでくださいね。
夜書いた手紙はDQNだと言う故事成語もあります、真夏の夜の悪夢デスネ。
http://www41.tok2.com/home/standard/jojo/p016.wav
746焼きちくわ:03/08/16 02:48 ID:XiO3FDQM
> ´ι`ちゃん
わはははは やっぱり、そう取る?取るわなぁ〜(笑)
いやいや、深読みしてもらいたいなぁ〜なんて思ったりして(笑)
わしら何故にここに集まったのか、誰に導かれてここに辿り着いたのか、で、今の気持は?って意味で。(だはは)
仲良く行こうじゃあ〜りませんか。
折角、こうして縁で巡り合えたんだからって事で(笑)

判り難いわな〜〜(^^; スマソ
747syu-ka:03/08/16 03:36 ID:K3UX6yUx
>´ι`様
ありがとうございます。
・・・1◆DFVNdeakクンは自分を大切にしてたネ。
でも、、たぶん皆から見たら、syu-kaはsyu-kaを大切にしてない。
私は。
自分を多少(じゃなく?!)犠牲にしたって、
私より『弱い』であろう、『誰か』の役に立ちたい。
それは、『ヤッテヤッタ!!』ではなく。
・・・いわるゆ『ボランティア』です。
そういう精神で動いてます。(笑)

>>前向いてない顔は常に日陰ってことかな。
>>キレイなお姉さん(*´д`*)ハァハァも日陰な顔は( ゚Д゚)ハァ?なのよ。
>>スッピンが(゚Д゚≡゚Д゚)?な女性は怖い。

・・・日陰でもいいもん!!
ちなみに、syu-kaは、いつもスッピン。(マジ)
・・・だって、「元」が悪いのに、飾ったって仕方ないじゃない?(~~;

748syu-ka:03/08/16 03:49 ID:K3UX6yUx
・・・最後に『自分』じゃダメかな?
そういうの、変かな?
749卵の名無しさん:03/08/16 08:08 ID:ERSQMF6d
無問題
750卵の名無しさん:03/08/16 10:50 ID:TY/uTULv
モウマンタイ・・・もんだ〜いなしよってことね。
漏れは >>749 じゃないけど(笑
751卵の名無しさん:03/08/16 11:18 ID:K4CIsg0F
>747
そういうことは思ってるだけの方がいいと思われ。
言わなくてもわかる人にはわかるし、
わからない人には言葉にされる(=強調される)と、
非常にむかつくこともある。
意地悪で言ってるんじゃないよ。
752焼きちくわ:03/08/16 11:38 ID:XiO3FDQM
怒る人も励ます人も注意を促す人も、みんなええ人やーーーーーー!!
爪の垢煎じて飲も。
おーーーーーーーーい!爪の垢よこせーーーーーー!
753平安びじん:03/08/16 12:41 ID:4ZpXSZ+E
ここで一服、『スジャータ』に関する追加トリビアを…。

スジャータを販売している『東京めいらく』の本社応接室には、社長夫妻の
胸像が置いてある(台座は一つ)
そのタイトルは『二人の道』

実際に就職活動で行った弟から得た情報です…(苦笑)
それを見た瞬間、面接など蹴っ飛ばして帰ろうか、と思ったそうな。

>syu-kaさん
実は妾もたいていすっぴんです(爆)
なにより面倒くさいのが一番の理由ですが…(;´Д`)
自分に自信が持てない気持ち、すごくわかります。現在進行形で妾もそれに
苦しんでいて、お医者さんでゆっくり治そうとしているところですもの。
治るかどうかはわからないけれどね。

自分が辛くても、自分のまわりにいる人達には笑っていてほしい。
悲しい時には、その悲しみを自分に移し変えてほしい、って思います。
それが『自分を大切にしていない』とは、思わない。自分のことよりまわりの
ことを気にかけてしまう、そういう気持ちっておかしいとは思わないです。
754平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/16 13:06 ID:4ZpXSZ+E
お互いがお互いの意見を出しあって、でも潰しあわないで、そんな場所にここが
なったらいいな、と思います。2ちゃんらしくはないかもしれないですが(^^ゞ
何でもあり、なのが2ちゃんねるなら、こういう場所があってもいいですよね?

>寺子屋さん
そうです>HP作る
チームに参加している人・これから参加したい人が情報交換とかだべりとか(笑)
できる場所があった方がいいのかな、と思ったので、geocitiesでアカウントを
とってみました。
755卵の名無しさん:03/08/16 13:57 ID:TY/uTULv
>焼きちくわ様

         ∧∧旦  
        (,, ゚Д∩ < 煎じてみますた。どぞ!
      ⊂   ,ノ  
       ι´''/  
        (_/  

756´ι`:03/08/16 14:41 ID:dw7FL/Qn
ところで誰もwavに反応してこねーな。イイケドネ(w

>焼きちくわ姉さん
意味ならばスレの流れで判ります。
まぁ敢えて細かいことを言いますが、
句ってのは五七五ではナカロウカ。


ttp://www.miyazaki-catv.ne.jp/~hyou/nasake.htm
というわけで。「情けは人の為ならず」という言葉は、
利己的な意味合いで使われる部類なんですヨ。
それは社会の構造なので、恥じることではない。
その点を浅ましく感じる内は、偽善の何のと苦悶せねばなるまいなァ。
757 焼きちくわ:03/08/16 15:57 ID:XiO3FDQM
>755しゃま
おう〜おおきにぃ〜おおきにぃ〜
ズズズズズズゥ〜〜ゴクリ ほろ苦くてええもんでんな〜(笑)

> ´ι`ちゃん
ほほう〜読解力・洞察力鋭いでんな〜。そいつぁ〜失礼致しやした〜
んじゃ、歌って事で(笑)五七五七七
夏の暁って季語をどうしても入れたくて、収まりきらんかったんで、延ばしてみますた。(無茶苦茶やがなw)
こんな所でも無知曝け出してまんなぁ〜わし(ぷふふ)

「情けは人の為ならず」戻ってくる恩恵はおまけと思ってますわ。
おまけが欲しいから情けを掛ける訳ではなく、情けを掛けたら、キックバックがあった。てな感じか?
必ずしも利己的な意味合いとは思わないんやけどな〜どうじゃろ?
言葉通りに考えたら、利己的な意味なんだろうけどさ。

偽善はねぇ、必ずしも悪とも思わないんよね〜。

ま、わしには自分を犠牲にしてまで他人を助けるなんてマネは出来ませんわ。
自分があってこその他人だと思っておりますんでなぁ。

これからも、色々とご教授くだされ!
低学歴なもんで、ちーっと頭が足りない分、お勉強させてもらいます(^^)
なので〜〜噛み砕いた言葉でやさし〜〜く教えてね。
マジ、難しい言葉はカンベンなーーー(><)
758寺子屋:03/08/16 18:58 ID:Chdmna9m
>平安びじんさま
HP作りですか。良いサイトにしませう(^^)
私何度か作ったことありますよ〜。
でも美的センスはない鴨。

>syu-kaちゃん
自分を大切にしてこそ他人をの気持ちが分かるんじゃないのかな。
あとね、自分を犠牲にする「ボランティア精神」と
自分を大切にしないこととは
まったく別儀だと思うんだけどな……モニョモニョ
キツクキコエタラゴメンネ
759寺子屋:03/08/16 19:05 ID:Chdmna9m
>´ι`さま

>夜書いた手紙はDQNだと言う故事成語←ワラタヨ!!
760syu-ka:03/08/17 00:13 ID:Yok6D+y2
>寺子屋 様
ありがとうございます。
・・・ただ、syu-kaは「知りたい」だけ。
1◆DFVNdeakクンのことから、ここも知ることが出来た。
血液の世界も少しわかった。

・・・syu-kaは、よく人から「無邪気さがない」と言われます。
だから、無邪気に笑う、高齢者さんや障害者さんのいる施設に行くんです。
彼等の笑顔が見たいがために・・・。
そのために自分の『時間』がなくってもかまわない。
休みがなくっても。偽善者と呼ばれても。
私自身が、気にしなければ・・・。
761syu-ka:03/08/17 00:26 ID:Yok6D+y2
・・・そして。
syu-kaは、よく人に「貴方の人生、本当不幸ね。」って言われます。
でも、そんなんで落ち込みたくないじゃないですか!!
かの「五体不満足」で有名な乙武さんじゃないけど、
上を見てもキリないけど、下見てもキリないと思うの。

私には、(いちよう)両親もいる。兄弟もいる。
頼りにしてくれる人もいる。健康とは言えなくても、『身体』もある。
それって、幸せじゃない?それらがない人もたくさんいるもの。

私は、すごく幸せです。皆さんがいて。色んな世界、知ること出来て。
762焼きちくわ:03/08/17 09:55 ID:uyBu55iQ
おっはよ〜ございまぁーす。今日は雨。雨も好きです。(出掛けない場合のみ限定でw)

ボランティアってさ、結局の所、そこから得てくるものの方が多いんでないかえ?
お世話?させて貰ってるようで、案外そこで何らかを頂いて帰ってるんでない?

無料で何かを教えて貰いに行く事=ボランティア(乱暴かね?)
偽善でもなんでもええがな。行くってだけでもお互いがプラスなんやから。
中途半端な気持でいったって、途中でギブアップする奴は去ってゆくし、
なにが「気づき」がある奴は、とどまるだろうし。
その思惑が何であろうと、本人が「必要」なものがめっかったらええんでないの?

本当の偽善ちゅーのは、相手を低く見て「してやってる」て思って始めて、最後まで「俺、ええ奴やろ?」な〜んて、人からの尊敬を求めてるじゃないの?
それはそれで可哀想な奴やけど。(おまーが誰かにボランティアして貰えw)

何はさておき、実際にボランティアに出向く人は尊敬するな。
行動を起してる事がわしにしたら、拍手もんやわ。

わしのように凝り固まった人間は、ボランティアなど出来そうにないわ。
色々と抱え込む事を持っていても、「成るように成るわ〜」などど思ってる人間はね。
でも、ここに来れて、少しは何かが変わるかなぁ〜とオモタよ。
だから、ここに張り付いてるんだろうけどね。(笑)

みんな素敵だよ〜♪ みんな魅力があるよ〜♪ わしもココでた〜くさん助けてもらってるよ〜
763syu-ka:03/08/17 20:14 ID:Yok6D+y2
・・・SMAPの歌じゃないけど。
No1じゃなくていいじゃない?
誰かの『only1』で。

764卵の名無しさん:03/08/18 07:41 ID:Hu32hjlQ
悲劇のヒロイン自慢はもうおなかイパーイ。
765焼きちくわ:03/08/18 11:35 ID:74SKRv0d
ぐっども〜にんぐ〜えぶりばでぇ〜 今日は暑いぞ〜〜い(ま、夏だからな)

>764
764なりの意見もあるやろうけど、763も763の考えがあるんでないかいのぉ〜。
そう、イパーイで切り捨ててしまう事もなかろうや。

世の中は、大きなごった煮の鍋のようなもんやしなぁ。
ごった煮の中で、それぞれ素材を生かしつつ、美味しい料理に仕上げたらよかんべ?
あ、わしはごった煮の中の竹輪の位置を死守します。(笑)

所詮、理想ばっかりの先走りか?わし(笑)

766´ι`:03/08/18 14:17 ID:p4GbuWYc
ホウ、本スレのほうでも何やらあってるな。
先日の亡霊荒しの折、創作文芸板から流入してきたかな。
板が板だけに、文学的思想的に高度な議論が展開されるかもな。
漏れは非常に楽しみだぞ諸君 щ(゚д゚щ)フハハハハ

「言葉」とはコンプレックス及びトラウマ、死への恐怖が紡ぎ出す
自縄自縛の「縄」だ。他者について語りながら己の内面を他者に晒し、
己の能力を必死に"他者に肯定して欲しくて"自分を繋ぎ止めるに過ぎん。
生存競争だからな、他者と比較して自分が優れている部分を示し、
それで自分の生存要因を確認出来るんだから自然な成り行きだ。
浅ましいだの偽善だの、動物の本能に通用するワケがねぇ。

弱さを吐露するココロ、弱さを咎めるココロ、それらは悪いとは決して思わん。
寧ろ、だ。自分の弱さを、そして咎めを言葉にした勇気を褒め称えたい程だぜ?
苦しい時に助けを呼べずに失敗した事はあるか?苦しむ者に気の利いた
言葉も掛けられず後悔した事は?もう二度と会えない者に伝え残した言葉は?
言葉が足りず、若しくは不適切な言葉で大事な者を傷付け失った経験は?

全員あるわな。そうやって同じこと繰り返してるわけで。
その中で助けを求めて前向きに、助けに応えて前向きに、
そんなん繰り返してれば、言葉は下手でもええことあるさ。
結局、ゴッタ煮の鍋の中でチクワのダシを吸い込む野菜であればいい。
野菜は野菜で風味を提供するもんだ・・・チクワの位置は重要だぞ?(w

蛇足だが、「一応」は"いちおう"と読む。今後気を付けよう。
「気お付ける」と書くヤシも稀に居るな。許せん。「言葉」は大事にせよ(w
767でこぽん:03/08/18 15:48 ID:aN2PwpMs
>レオンタン
>ホウ、本スレのほうでも何やらあってるな。

この、「あってる」ってのは九州の言葉でつか?
なんか懐かしいなぁ。
768寺子屋:03/08/18 20:14 ID:oEEdJNG7
平安びじんさま

HP作成はいつ頃から始めますか?
わたしもお手伝いメンバーに加えてクダサイ(^^)
769平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/18 21:24 ID:h9806ECV
>寺子屋さん
こちらこそ、ぜひお願いします m(_ _)m
お手数ですが拙庵まで足をお運びいただき、メールでご連絡ください。
折り返しご連絡差し上げます(パスワードとかありますので)

ほかにも手伝っていただける方がいたら、嬉しいなぁ…(ぼそっ)
HTMLよくわからないからなぁ…(ぼそぼそっ)
770寺子屋:03/08/18 23:12 ID:oEEdJNG7
>平安びじんさま

今、メールお送りいたしました。
ごちゃごちゃ余計なことを書いてしまいました。
送信した瞬間から反省しています。ゴメンナサイ〜

で、チーム名はどうしましょう?みなさま。

>syu-kaちゃん

「倒れて(入院とか)はいけない訳がある」なら
なおさら骨髄検査受けたほうが(・∀・)イイヨ!!
嫌なことに立ち向かうこと=「闘う」。
1くんは、その何倍も大変なことと、嫌なことと
毎日休みなく闘っていたのだぞよ。
カナーリ余計なお世話ですね。ハイ。ポリポリ

あ、そうそう、
がいしゅつでしょうけど、
ドキュソルビシン先生って他スレで超モテなんですね。
知らなかった。
771血爺@夏休み:03/08/19 03:51 ID:bVMttGt0
>寺子屋さま、
>ドキュソルビシン先生って他スレで超モテなんですね。

そうでつよ。なんせ、永遠の16歳でつから。

>HP作成・・
わしもお手伝いしまする。
漫画描きのお陰で「HTMLナンデスカ〜」状態からHTMLタグ辞典を買う程に
成長しているので・・・。
しか〜し、南の海を満喫してる最中なのれ、わしの参加は来週以降とゆー
ことで。
772焼きちくわ:03/08/19 07:10 ID:3EIBRVsd
ぐーてんもるげん〜(寝みぃ〜〜ショボショボ)

おばちゃん、今日は早よから面接でおまんねやわ〜〜
勝負してきまっさ〜
ハッタリかまして、ここは一つ、ババーーンと決めてくるぜよ!
(な〜んて、本当は小心者なんじゃぞよ 心臓バクバク 冷や汗タラタラ ホントよ?ホントなのよ?信じてーー!)
今日もタバコの数が増えそうな予感・・・・
773平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/19 09:18 ID:xElrS7Bn
>寺子屋さん
メール受け取りました。ありがとうございます(ぺこり)
後ほどレス送らせていただきますね。

チーム名ですが、日本語使用可なら『@ナディア記念病院』、アルファベットのみならば
『@Nadia Commemoration Hospital』 (excite翻訳使用)はいかがでしょう?

>血Gせんせ
夏休み…バカンス、いいですねぇ。
妾は浴衣も水着も今年新調したのに、まだ一度も着ていません…(ノД`)
HTML辞典は友人からもらったのがあるのですが、読んでもちんぷんかんぷん┐('〜`;)┌
ですが、がんがってみたいと思います。

>焼きちくわ姉さん
メールありがとうございました。
何かの時にはお手伝いいただけると思うと、凄く助かります♪
『特攻野郎Aチーム』のごとく、ハッタリかましてきてください!(ネタ古っ!)
774平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/19 09:41 ID:xElrS7Bn
>焼きちくわ姉さん
すみません、メールを編集途中で誤って送りつけてしまいました(^^ゞ
あとでもう一度送りますので、届いているものはすみやかに消去してください m(_ _)m
775´ι`:03/08/19 12:12 ID:e9CWxrYK
メールの遣り取りも盛んのようですナ。

>でこぽん嬢
九州の言語かも。こっちでは普通に使うよなぁ。

>焼きちくわ姉さん
もう面接終わった頃でしょうか。応援が遅れましたな。

昨日、不採用の連絡がハイッタヨ…(ノД`)
やはりキモいほどに好感触だったのにはウラがありますた・・・
これからハローワーク行ってくらあ。条件悪い仕事なら
どーにか採用されるかも・・・労働者が足元見られる時代だネ(w
776寺子屋:03/08/19 12:33 ID:W53FIN6V
>血爺先生
わー血爺先生からレスついた!(・∀・)ィェーィ
永遠の16歳…若っ!!>ドキュソルビシン先生
バカンスですか。。。いいなー。(繰り返し)いいなー。

>焼きちくわ姉さん
面接がんがれー!!
ところどころ土佐なまりの姉さん、ステキです。

>平安びじんさま
アヒャ〜、変なメール送ってすみませんでした。
わたし、「○○記念病院」は、英訳では
「○○ Memorial Hospital」かと思ってました。
(…でも榊原記念病院は違うんだよな〜。)

>syu-kaちゃん
こっちでマターリ考えてくださいね。
ξ
旦 お茶ドゾー
777焼きちくわ:03/08/19 13:00 ID:3EIBRVsd
ぼんじゅ〜る こまんたれぶ〜〜(はぁ〜暑い)

只今戻って参りますた。(複雑顔のやっき〜ちくわです)

>平安びじんしゃま・´ι`ちゃん
応援ありがとうやんした〜〜(^^)

制限時間内で、テストとアンケートとエゴグラムを遣らされてしまいますた(汗)
考える時間も与えない気かーーーー!!と心の中で叫びつつ・・・一応終了〜。
テスト=読み書き問題・時事問題・数字(ぷ) 数字をある法則にのっとって括弧を埋めるんですわ。
アンケート=え?そんな事まで書かされてええん?なぁ、ええん?(汗)
エゴグラム=わしを裸にしてどーするつもり〜?あ〜れ〜ご無体な〜〜
面接=社長とおぼしき人物に、試験結果を踏まえてあれこれ。
ん〜・・・この人物、なんだかなぁ・・・。超が付くワンマンかも。
断ろうかな〜・・・・
二次面接に行く気が起きん・・・。

明日も、もう一社面接です〜。こっちに希望を託すか?!

職安情報=9月は新卒者の応募が始まるので、中途採用は厳しいとの事です。
778焼きちくわ:03/08/19 13:45 ID:3EIBRVsd
おう!抜けてた(すまん!!)
>寺子屋ちゃん
応援あんがとよ〜〜(^^)
わしゃ〜、女の子が使う「〜やけん」「〜じゃけん」「〜〜き」「〜〜たい」って可愛くて好きなんじゃ〜い

そういや、アンケートで、大切なもの3つ書けってあった。
真っ先に「金」って書いたわしは、やっぱ大阪人?(^^;
779´ι`:03/08/19 15:57 ID:e9CWxrYK
>焼きちくわ姉さん
アンケートのみならずエゴグラムとな・・・
流石に都市部は厳しいな。
アンケートおもろいね。大事なものって何でしょうナ。
明日の面接頑張ってクダサイ。

http://jbbs.shitaraba.com/game/6814/
↑ とりあえず取ったんだけど使ってなかったんでurl晒しage。
良かったら落書きやAA練習にでもリサイクルしてやってクダサイ。
AAはツール使えばええんだけどネ。

本スレ荒れてきたか?
本スレは医療的な外来・診療部門という認識を持っているので
どうせ荒れるならこっちで荒れて欲しいものやな。
780寺子屋:03/08/19 19:41 ID:W53FIN6V
>焼きちくわ姉さん
私の大学の同期(女)たちも、就職試験のアンケートの
志望動機などの項目には
大抵、「金」「給料」と書いていましたが何か?(w
「大切なもの」、なんだろうなぁ。。。
「3つ」というのがまた難しい。

>´ι`さん
つい、bbsから鳩山由紀夫HPに飛んでしまいました。
「エージェント小泉」って……。プ

本スレは、リアル患者さんたちが集まる「病院」だからこそ
「配慮してほしいこと」があって、
その要望や不満が今、住人さんたちから噴出してきている
という印象を受けました、ワタクシ。
だから、荒れてきているというよりも、
外来・診療スレに付随してくる大切な問題なのかもしれません。

ξ
■D
781焼きちくわ:03/08/19 20:09 ID:3EIBRVsd
ぼんそわ〜(髪の毛カットに行ったら、金太郎さんになってもーた)

アンケートの大切な3つ
社長とおぼしき人物は「仕事」って書いてあるのが望ましいと言っておった。
じゃがのぅ、それはその人の主観であって、他に当てはまるかは不明。
人それぞれに価値観があるしのぅ。

「金」「うちのにゃんこ」「自分」←これ、本音(笑)
「金」「情」「義」←営業仕様(あざとい バレバレやね〜)
いずれにしても「金」は外せないのねぇ〜わし。(お鹿ばばぁ)

>平安ふじんちゃま
K氏・・・・・・すっかり、ツボにはまってます(笑)
782でこぽん:03/08/19 20:12 ID:Gn3u8yKk
>焼きっち
私の志望動機なんぞ、聞いておどろくなよぉ(w
「心斎橋〜梅田間で御堂筋沿いででっかいビル」だったからでつ〜。
超バブってた時だったのでそんなワガママな志望動機でも就職できたのねん。

焼きっちもレオンタソも面接がんがれ〜。
ちなみに現在はしがない季節労働者してます・・・。今は夏休み。
783syu-ka:03/08/19 20:12 ID:xab7uA4l
>>ALL

ありがとうございます。

・・・じゃ、私は何か『甘い物』でも作って、差し上げようかしら?
(^^)/~ハイ
784焼きちくわ:03/08/19 21:20 ID:3EIBRVsd
相変わらずのチャット状態(笑)
みなさまスマソ お目汚しを〜(^^;

>でこぽんちゃん
お?貴方様は花形オフィスれでぇ〜でありましたかー。
わし、6月末まで、堺筋本町の日陰おふぃすれでぃ〜でした(笑)
しかし・・・志望動機ワロタ(w

syu-kaちゃん
ありがとさ〜〜ん(^^)
疲れた脳みそには甘いものがええですなぁ〜。
灰色の脳細胞は、スパークしております。もう使えません(プシューーー)

それから、わしもsyu-kaちゃんも、お互いに自分を大切にしようね。
自分を大切に出来ない人は、他人も大切にできないからね(^^)
一緒に色々手探りで世の中渡っていきましょうね。

>ALL
わしに叱咤激励キボーン わしを鍛えてやってくれぇ〜〜い
さあ!どこからでも、かかってこんかい!(違
785卵の名無しさん:03/08/19 21:46 ID:cEd+xgvn
保全しときます。
786寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/19 23:11 ID:W53FIN6V
トリップつけました♪ワーイ
787ドキュソルビシン:03/08/20 00:44 ID:VbmGL9iV
ふっ。病院では看護婦さんも言うこと聞いてくれないし,飲み会だって誘ってもらったことない・・・
そんなおいらでもパソの前に座れば天下無敵のモテモテヒーローさっ。こ、今夜も突っ走るぜっ!!

おー。HP作りですかっ。おいらにもできることがあればやりますよぉー。
・・・でもメカとかコンピュータには弱いなり〜

788平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/20 01:13 ID:8fwJOOKo
>メールいただいている皆さま
すみません、ちゃんと目は通しているのですが『またしても』風邪を引いて高熱を発しつつある
相方さんの看病に通わざるを得ず、遅れております(年末にも風邪→高熱のパターンが
あったなぁ…。その節はお世話さまでした)
もう少ししたら落ち着くと思いますので、その時に今度は妾が壊れていなければ(苦笑)
お返事できるかと思います。

(ぼそっ)
でも今日はカウンセリングで30分くらい何も喋れなくなってたからなぁ…。
45分間のうち、ほとんど黙りこくってた(喋りたくても言葉が詰まって出てこない)からなぁ。

>ドキュソルビシンせんせ
>おー。HP作りですかっ。おいらにもできることがあればやりますよぉー。
>・・・でもメカとかコンピュータには弱いなり〜
ワラタ。
でもよろしくおながいします。
789平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/20 01:24 ID:8fwJOOKo
>志望動機
『人とかかわる仕事がしたいから』といった記憶があります(遠い目)
でも半分は、『女性同士のいざこざ(ex:お局さまと新人のいがみあいとか、派閥とか…)』
に巻き込まれるのが嫌だったので、男社会な会社に(正確には男社会な業界に)
入ったんですよね。
結局はその『男社会』にしてやられましたけど(苦笑)

ただ何よりも覚えているのは、会社の資本金額も社長の名前もろくに覚えていなくて(!)
『すみません、(取扱商品)のことを聞かれると思って、ほかのことは勉強していませんでした』
と面接で云ったこと(それでも入社できたんだから、不思議でしょうがない)

そういえば同業他社(某NetsT社、そのころはTオー○と呼ばれていた)の入社試験には、
『算数』の問題が出ていました(爆)
当時付き合っていた人がメカニックでそこにいるのですが、入社した時の試験にはなんと
『算数(四則演算レベル)』が出題されていたとか…(爆爆)
790寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/20 01:38 ID:RnwJVqOA
キャ〜ドキュソルビシン先生だあぁ。
 |∀・)…ウワサヲスレバカゲ…ドギトキ…
いや〜、他スレで「先生、マジメに惚れてます」みたいなカキコ見て
ウオォッ!と思わずこっちが赤面してしまいました。エヘ

看護婦さん言うこと聞いてくれないなんて。。。(´・ω・`)ショボーン
都内のある病院では、医師がうまく点滴入れたりすると
まわりの看護学生が「○○先生、ステキ〜」と
手をぱちぱち叩くそうなんですけど
(友人が実習に行ってドギモを抜かされた)
世の中そんな病院ばかりじゃないですよね。。。ツーカ、キモイヨ!!('A`)

>平安びじんさま
どうぞお大事に!!
このところ変な天気なので、
体調を崩して熱発する人が多いそうです。
平安びじんさんも看病疲れにお気をつけて。
791ドキュソルビシン:03/08/20 01:47 ID:VbmGL9iV
うおぉぉ。そ、そんな病院に転勤したいなりー。
おいらなんかいっつも一人で入れてるぜっ点滴。

平安びじんさんお大事にねー。そのうちメアド教えてくだされ
792平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/20 02:39 ID:8fwJOOKo
>ドキュソルビシンせんせ
>平安びじんさんお大事にねー。そのうちメアド教えてくだされ
院長先生…サイト…むにゅむにゅ。
ヒントのみにします。ここに書くと何が起こるかわからないので(^^ゞ
793焼きちくわ:03/08/20 09:16 ID:IL3tAt8/
じゃんぼ〜

>平安びじんちゃま
平安びじんちゃんも、相方さんもお大事にしてくだされ!
疲れた時は、何も考えずにぼ〜〜っとした時間を過ごすのがいいみたいですよ(わしの場合)

ある食品を毎日1袋から2袋を理由もなく食べつづけた。
買うまいと思っても、口の中から唾がじわ〜〜と湧いてきて、食べたくて仕方が無くなった。
そのある食品とは「胡麻」です。(ゲロゲロ)

あの時はかな〜りストレス溜めてたんやろな〜
最近は、ちょっとマシw 食べても4日に1袋(やめんかい!w)
当時は、身体が欲してるんやなぁ〜〜ほれほれ食え食え〜と思ってたですよ。
お陰で、体調が悪くなっちまっただよ〜(笑)
無理はイカンですな。どこかにツケが回ってくるよーです。

無職の間に、脳みそ一回洗いなおしておりますねん(笑)
脳みそ洗いなおしても、脱力感と厭世感がチロチロと残ってますねん。
脳みそハイター漂白してやろうと思ってます(笑)
ま、なんちゅーか、自分は弱い人間なんやなと再確認しますた。

>ドキュソルビシン先生
ご尊名はよく拝見しております。
偽者とは言え、「水色の花柄パンツを頭にかぶった云々」は、想像力をかき立てられますた(笑)
本当に、「ほのぼの」した人格の方ですなぁ。
人気があるのが判ります(^^)

さ!今日も面接です(ガッツ)
みなさまの志望動機を参考にしつつ、今日もハッタリかましてきまっせー!
794ドキュソルビシン:03/08/21 00:59 ID:rjEhpX2x
おーー。焼きちくわさんはじめましてっ!!
面接頑張ってくだされ〜。おいらもそろそろ次の仕事さがさんといかんので面接あるかもぉ。
ほのぼの・・・。おかしいなぁ??おいら、及川ミッチーの路線を狙ってるのにっ!!

>平安びじんさん
おー。そいえばそうですねっ。すみませんでした。
おいら捨てメアドとったなりー。晒しとくなり。
795syu-ka:03/08/21 01:44 ID:yB2qFXKT
>焼きちくわ 様
・・・いいんじゃない?「my ブーム(古!!)」あっても。

私も今、祖父の影響か、和食に凝ってます。

きっと、それも後にはイイ思い出♪
796焼きちくわ:03/08/21 08:21 ID:t1Ts2R1N
にいはおまぁ〜(そろそろネタ切れw)

>ドキュソルビシン王子
ミッチー?! んじゃ、ここのお嬢さん方は「べぇびぃ〜」なんですね?
あ、わしも「べぇびぃ〜」なのかなぁ(笑)市原悦子似の「べぇびぃ〜」でもええか?(爆)
面接頑張ってきました。内定もらいますた。只今、悩んでおります。
王子も面接頑張って下さいね。

>syu-kaちゃん
や、好みで喰ってるスナック菓子なら良かったんやけどね〜(^^;
1年も毎日70g〜140gも胡麻食ってたら、イカンやろと思われ。
797syu-ka:03/08/21 18:30 ID:yB2qFXKT
>焼きちくわ 様
そんなことないです。逆に、スナック菓子の方が身体に悪いのでは?

今の時代、「胡麻何千粒分の栄養」で売り出してる商品も多いじゃない?
それに比べたら・・・そんなの!!
798焼きちくわ:03/08/21 19:50 ID:t1Ts2R1N
>syu-kaちゃん
えっと、書き方が悪かったですね。
栄養価の事はさて置いても、胡麻というものは、それのみ単体で食べるという事をしない食材ですよね。
普通は、ほうれん草の上に少しかけたり、何らかに加工して食べたり、
通常は、一度に沢山を口にしないでしょ。
特に好みでもない胡麻を、ある時期を境に多量に食べなくては気がすまなかったと言う事が問題かなぁ〜と・・・。
そゆ事です。(^^;

わかり難い書き方でごめんね(^^;
799寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/21 20:12 ID:59trmcNf
>焼きちくわ姉さん
わかりますわかります〜、ストレス時のドカ食い!!
わたしもやりましたよ。
あとから考えると「あの頃、異常な量食べてたなァ」って
ゾッとしたり、罪悪感もあったなぁ。
人間ってストレスたまってるとおかしなことしますよね。コワコワ

>syu-kaちゃん
本スレでのみんなの意見について、どうぞ冷静に、マターリ考えてくださいね。
今までに出ている意見は、
syu-kaちゃんへの単なる「個人攻撃」じゃないと思います。
あなたの言動を不快に感じてしまう理由を、
syu-kaちゃんにわかってほしいし、ここで考えてほしいんだと思うよ。

ちなみに大変大きなお世話なのですが、
本スレ674さんと679さんの意見について、
syu-kaちゃんは意味を取り違えて考えちゃってる気がしました。
私がズレてるのかな。

( ・ω・)ノウルサイコトイッテゴメンヨー
800寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/21 20:16 ID:59trmcNf
ドキュソルビシン先生…

(´-`)。oヒント、ワカラナカッタンダネ…カワイイデスネ…
801でこぽん:03/08/21 23:57 ID:zl5UxiCo
>焼きっち
胡麻・・・ですか(w
確かに私も、すり胡麻よりプチプチの煎り胡麻が好きなので、
ラーメンとかお鍋の薬味にドッバーっと入れますが、さすがに
一袋は(^^;;だね。体には良さげだけどさ。
もしかして、鉄欠乏による「異食症(異味症)」って事はない?
治療前の私は異常なほど、氷ばっかり食ってたよ。
いや、胡麻のパターンは初めて聞くが・・・。

>syu-kaちゃん
今まで、なんにも言わなかったけど、syu-kaちゃんの気持ちは
すごくわかるよ。私もあなたと似た状況だった事があった。(病気は全く違うけど)
私の場合は単に検査が怖いので逃げてただけなんだけどね。
でも、客観的な立場になると病棟での皆さんの言う事もとても分かる。

思い切って検査を受けたほうが、楽になれると思うけどなぁ。
ものすごく安易な意見で、ごめんね。
802焼きちくわ:03/08/22 00:15 ID:4RH3bKJx
眠れぬ状況に陥って起きておる(笑)

>寺子屋ちゃん
ストレスは怖かとです。友人は頭に3つも10円ハゲ作っておったしなぁ。

>でこぽんちゃん
異食症とは何ぞや?
なんか、人肉とか喰う病のよーにオモタ(w
本日、病院に行ったぞよ。貧血の検査も受けて参った。結果は2週間後なのだがのぅ。
803寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/22 00:58 ID:fbvL3vV0
>でこぽんさん
異味症ってあるらしいですね。
わたしもHb6.0だったときは、氷を死ぬほど食べてたクチです。
異味症の人は、氷を食べる例が多いと聞きました。どうしてかな?

検査って怖いですよね。まず、受けるのに勇気がいるし…。
私は入院中にCT、MRI、ガリウムシンチを何度かやったのですが、
検査結果が出るまでの時間がすごく怖くて、憂鬱でした。
画像診断って週単位で待たされるから、
その間は毎日ドキドキソワソワして、震えながらお守りを握り締めてたワタシ。←臆病者
結局わたしの病気は難病だった(今は寛解)けれど、
でも自分の病気がなんなのか分かってよかった!と今は思います。
40度の熱が2週間くらい続いてヘコたれていた私に、
「来週になればきっと病気の原因がわかるから、それまでの辛抱ですよ。
 検査、痛くて辛いですよね…。でももう少しですからね。がんばりましょう」
と声をかけ続けてくれたのは、主治医の先生でした。

>焼きちくわ姉さん
まだ起きてます?(w
検査、なんでもないといいですね。
お祈りしています。なむなむ。

人肉を喰う病!!深夜に恐ろしすぎますです、姉さん(w
804でこぽん:03/08/22 02:49 ID:drhTqQzt
まだ、起きてます。私。
そしてAlly McBealの再放送をついつい見てしまう・・・。
ボンジョヴィ カコイイ・・・

>焼きっち
異食症、異味症とはなんぞや?
私も詳しくはわからないけど、母親に新聞記事見せられて初めて自分が
鉄欠乏による異食症では?と思ったの。1日に製氷皿2杯も3杯も食べてたのが
治療を始めたら不思議と治った。てっきり嗜好の問題と思ってたので、人間の
体って本当に不思議だな・・・と思いました。

原因は今の所不明らしいが、鉄不足によって
神経に異常が起きるためと考えられてるそうです。
鉄分が足りないと脳の働きに異常をきたし、食の嗜好を
狂わせるらしい。んで、特定の非栄養物質を常習的摂取してしまうらしい。
食べる対象となるものは、氷、土、粘土、小石、紙、タバコ
などなど・・・。でも胡麻は栄養あるしなぁ。どうなんだろ。
あっ、決して人肉を食う病ではありません!!(w

>寺子屋ちゃま
寺子屋ちゃんも氷、食べまくってた時期あったのね〜。
あれって、中毒だよね。
海外旅行中が一番つらかった。氷がどこにもないの〜!
禁断症状で、気が狂いそうになりました。
氷は一応食べ物だから、氷を食べる例が一番多いらしいよ。
小さい子の場合、認識が浅いから食べ物以外のモノをかじっちゃう
例があるんだって。

せっせと治療に通ったお陰で、先日やっとHb12に回復!(維持が大変だけど)
氷ぜんぜん食べたくないです。
805焼きちくわ:03/08/22 03:35 ID:4RH3bKJx
実は・・・・まだ起きとります(笑)

>寺子屋ちゃん&でこぽんちゃん
はー・・・・そんな症状があるのかぁ。
非栄養物質では無いわなぁ。胡麻(笑)バリバリ高カロリーやし。
んまぁ、ストレスっぽいかもなぁ。
貧血で肉体が疲れてたんで、精神的にも疲れた部分は否めないわな。
健全な精神は健全な肉体に宿る(やったっけ?)てな言葉もあるもんな。

ふっふっふ〜人肉はニンニクと呼べなくも無い(笑)
こちらの方も、身体によさそーな喰い物やね(笑)
806syu-ka:03/08/22 03:47 ID:cLt2mOSm
>寺子屋様&でこぽん様&焼きちくわ様
いいんじゃない?「病的」でも。人それぞれ、「こだわり」ってモノがある。
それって、『個性』で片付けられない?
807焼きちくわ:03/08/22 04:15 ID:4RH3bKJx
>syu-kaちゃん
ん〜・・・・↑では、当方ちょっと判り難しであるよ。
「病的」と「こだわり」が、わしのおつむの中では合致しないでござる〜〜(^^;
そこに「個性」は入ると、もっと判り難解なり〜〜(^^;
syu-kaちゃんが、元気づけてくれてるって事は受け取れるんじゃがのぅ。

もそっと、わしのおつむでも理解がでけるよーに補足願えんかのぅ。
でないと、又、誤解を生む元になるやも知れんでなぁ。

syu-kaちゃんの確立された世界は、凡人のわしには難しい所があるんでな。
もちょっと、こちら側に下りてきて説明くだされ。すまんのぅ(^^;

ついでに。
ここ数ヶ月、タバコの煙、若しくは湯気の煙っぽい物が見えるんですがね。
モワモワ〜〜と、ハッキリでは無く、なんとな〜く、ゆらゆらと。
まさか、わしが霊能力者になったとは考えられんのですわ(笑)
科学的に説明して貰えないですかね。どなたか。
疲れている時に見るかなぁ。もやもやのエクトプラズム(笑)

時間が時間だけに、ええ話題ですかねぇ(笑)
808でこぽん:03/08/22 10:15 ID:drhTqQzt
>焼きっち
いったいいつまで起きてるねん!(w
陽炎みたいなの?家の中でみえるの?そのモワモワ〜っとしたものって。
コワヒヨー!!でも、私も見てみたい気がする(爆)

>syu-kaちゃん
う〜む。こだわってる訳ではないんです。(異食症の話だよね?)
食べずに済むなら、食べたくないんですよ。私の場合。
809焼きちくわ:03/08/22 12:37 ID:4RH3bKJx
まだ起きていますが何か?(笑)

>でこぽんちゃん
そそ〜〜陽炎のようでもある。
又は、油膜のようでもある(w
初めはさ、自分のタバコの煙かな?とも思ったんさね。
でも、その時は吸ってなかったんよねー。
灰皿てんこ盛だったが、水ぶっかけてたから、煙は立たぬ。
いやん。季節がらぞぞぞ〜〜とするっすねぇ。

>syu-kaちゃん
え?異食症の話ではないん?(^^;
もしかして、自分に向けられた言葉に付いてかな?
それだと、もっとわしは解読が出来んのよねぇ。
もちょっと、よくみんなの言葉を咀嚼してみてね。
自分の考えと違うなら、どこが違うかを具体的に書いてくれたら有難いなぁ。
って、大きなお世話かな?
気分を害したらごめんなさいね。
810寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/22 18:38 ID:fbvL3vV0
>syu-kaちゃん
私にもチョトわからんです。。。
少なくとも私は、個性と片付けられる話はしていないつもり。

>焼きちくわ姉さん
それって飛蚊症では?
眼科のリーフレットでよく見ます。
トビカショウと読んだ私は逝ってヨシですな。>ヒブンショウ
811焼きちくわ:03/08/22 18:52 ID:4RH3bKJx
>寺子屋ちゃん
情報どうもありがとう。
今、ネットで調べた。網膜はく離の初期症状だね。
うん。黒っぽいものが眼前を横切るの事もあった。
早速、病院に行ってくる事にします。
悪くなったら、取り返しがつかないもんね。
特に眼は怖いよね。見えなくなったら怖いよな(^^;
その前に、早期受診やね!(冷汗)
812syu-ka:03/08/22 19:25 ID:cLt2mOSm
すみません。言葉が違いましたね。

ようは、何をもって、誰と比べて、
自分を『異』とするかってことがいいたかった。

例えば、摂食障害の場合。
最初は食べれず、痩せた人もある時を境に、過食する。
それは、意識は「食べるな!」と思ってても
身体の方が悲鳴をあげて、身体を維持するための最終手段なんです。

無意識だから、どうしようもない。だから、あきらめて本能に従う。
(そこであきらめないと、過食嘔吐となっていく・・・。)
でもただ従うのって、どこか悔しいじゃないですか!!
だから、私の場合、発想を変えて、
『こいつ(自分の身体)も必死に頑張ってんだな。じゃ、ご褒美♪』と、
自分がその時欲する物を買って食べる。

それが仮に人によって、アルコールで、
他人から見て、依存症って見えたとて、本人が、
「それでもいい!自分の事だもん!」と言ってしまえば
それはそれでいいのではないでしょうか?
813焼きちくわ:03/08/22 20:24 ID:4RH3bKJx
>syu-kaちゃん
説明ありがとう。自分の摂食障害だった頃を参考に、意見を述べていたと言う事ですね。納得しました。
syu-kaちゃんなりに、自分を立て直そうと色々考えて答えを見つけたんでしょうね。
そうですね。私は摂食障害の事は詳しくは判りませんが、拒食の後に訪れる過食はよい傾向なのだと聞いた事があります。
専門家ではないので、不用意な意見をここで述べることは辞めておきますが、やはり専門の医師に診察願った方がいいと言う事に気がつきました。
私も胡麻依存症(?)の時に医師の診断を受けた方が良かったのかも知れませんね。

アルコール依存は、「それでもいい!自分の事だもん!」とは言えない気が私はします。

頭が悪いから上手には言えないんだけど、何もかもをごちゃまぜに考えない方がいいのではないかなぁと考えますが・・・。

専門家の方が答えて下さるのが一番いいようですね。

ごめんなさいね。素人が下手に話をしたら混乱するかも知れないので、今回は控えさせて頂きますね(^^;
814 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 21:05 ID:0DiHPoi/
ん?
呼んでる?
お呼びでない?
815焼きちくわ:03/08/22 21:06 ID:4RH3bKJx
お呼びです!(><)
816 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 21:27 ID:0DiHPoi/
久々のお座敷で少々緊張しておりますが
>>815
っで何?
私が呼ばれるポイントが今一つわからないんですけど。
817焼きちくわ:03/08/22 21:36 ID:4RH3bKJx
>816先生
んーっと、この場合、アルコール依存症や摂食障害の話をして頂けたらええんでしょうが、
それ以前にって事も思ったり。
でも、それを私が依頼するのもオカシナ話ですよね(^^;
818焼きちくわ:03/08/22 21:38 ID:4RH3bKJx
>816先生
すみません。摂食障害とアルコール依存症のお話をお聞かせ願えますか。
819 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 21:50 ID:0DiHPoi/
「異常」と「個性」のお話でなく?
820焼きちくわ:03/08/22 21:55 ID:4RH3bKJx
では、「異常」と「個性」で、話の流れが摂食障害とアルコール依存症に流れて行っくのであれば、併せてって事ではダメですか?
821 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 22:04 ID:0DiHPoi/
了解しました。
少々大きなところから講釈を始めるんですが

1)個と公について:特に役割としてのアイデンティティなどについて
2)摂食障害についての、簡単な説明
2)「嗜癖」について
3)嗜癖 という視点からの摂食障害やアルコール依存症について
4)個と公について再び。

ってなアウトラインで
822 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 22:18 ID:0DiHPoi/
一番狭い意味での精神医学 からはかなり離れた話になるのですが
「個性」というものは、人それぞれ生まれながらにあり、また成長していくなかで
「感じて 考えて 行動する」という一つのカタチというものができていくわけ
です。これが個性。そして、その感じて考えて行動するカタチというものをもって、
「私は一個の身体を持った、こんな行動様式を持った、こんな人間だ」という
アイデンティティとかなんとかいうモノができるんですが、

 好き放題やっていたらいけないということは、躾のいい犬でも知っていて
 社会の規律を守った、社会での役割を担った上での
 社会的なアイデンティティなぞというものもあったりするわけです。

 
823焼きちくわ:03/08/22 22:22 ID:4RH3bKJx
816先生に依頼しておきながら何ですが、わらし、お先に休ませてもらいます(ごめんちゃい)
さすがに、限界(^^;
38時間ほど起きてまふ。

では、816先生。宜しくお願い致します。
824 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 22:36 ID:0DiHPoi/
さてさて、
っで、人ってのはアイデンティティが満足すると、安心できるわけなんですが

社会の中での役割を全うすることが、これまた「アイデンティティ」ですから
やはり、人から何かを頼まれたり、頼られたりすると それに応えようと
で、応えられたら、安心できるんですが、

「どうして欲しいねん!」「どないせぇっちゅうねん!」と突っ込みたくなるような頼られ方をすると
頼られてると感じた方は不安感を感じて、少々イラだったりするわけですね。
825 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 22:49 ID:0DiHPoi/
っで、摂食障害 なんですが、
これが、また単一の疾患じゃなくて個別性が高いので、
すごくおおまかな一般論を持ち出すのですが

この摂食障害、しばしば心因的説明であったり、母子関係がどーのこーのと言われたりするんですが
同時に
ミネソタ実験という、1940年代に行われた飢餓状態に人間を置く実験の後に
普通の食生活に戻っても、食行動の異常が残ったという観察があったりしまして、
母子がどーのとかの心理的説明とは無関係に無茶な食事制限などが、食行動異常を一定の確率で引き起こすことがある
という話もあったりします。

今日はこのへんで
826 ◆HGIseFfVZg :03/08/22 22:52 ID:0DiHPoi/
追記
↓ミネソタ実験のことに触れているサイト
ttp://bestdiet.jp/c_method/20010904-2.html
827syu-ka:03/08/23 02:23 ID:aqVnRyXI
>◆HGIseFfVZg 様
・・・その通りです。ある種、私の場合、
何か、自分に対する「戒め」みたいな、そんな感じだった。
『これが出来たら・・・』みたいな・・・。

それがいいことだったか、それはわからない。(皆様から見て。)
でも、私にとっては、それなりに「良し」。

・・・じゃ、ダメ?(^^
828焼きちくわ:03/08/23 07:43 ID:HUpuynvN
>◆HGIseFfVZg 先生
ご講義ありがとうございます。
噛み砕いて書いてもらってるんで、わしでもよう理解出来ます(^^)
824が、わしも含むみなさんの今の気持ですね。自分が不安になるから、相手にイラつくと言う事ですね?
これって、相手に不満を持つ事で自分の気持を逃がしてるとゆーか、庇ってるって事ですか?
それとも、これが普通の反応なんですか?

せんせー質問です。
先生の講義の内容から、それぞれ推して知るべしなんですか?
判らない事は、その都度、質問してもええですか?
829焼きちくわ:03/08/23 08:00 ID:HUpuynvN
826/827 一括りではなく、色んなパターンがあると言う事でしょうか。

でも、やはり怖い病気ですね。素人考えでは直せませんよね?
専門の先生の指導を仰いだ方が、精神的にも安定しますよね。
830平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/23 09:07 ID:Nio8BuQk
ものすごい勢いでレスが…でもよいことですね。

>異食症
妾の母親が(本人も気づかないうちに)子宮筋腫を患っていたころ、やはり氷をよく
食べていたと云っておりました。お掃除の最中に氷を口に含んでいたりとか…
(うっかり喉に詰まらせそうになったこともあるとか。くわばらくわばら)
生理の度にレバー状の塊が10日間近くも出ていて、町の婦人科に通ってホルモン剤を
毎日打たれていたものの一向によくならず、1年後、厚生年金病院で受診
(ここに、当時の『婦人科の権威』の先生がいたそうです)
『何でこんなになるまで放って置いたんだ!!』とお医者さんに怒鳴り飛ばされたとか(^^ゞ
鉄欠性の貧血だけじゃなくて、そういうことでも起こりうるんだなぁ、という実例でした
(ちなみにもう30年以上昔の話で、当時は『子供はあきらめてください』と云われるくらい、
ひどい状況だったそうです。実際には妾と弟が生まれているのですが、先生方が吃驚した
そうな…)

>アイデンティティ
ちょっと話はずれるかもしれませんが、妾が実際に受診している神経科の先生の言葉を
書きたいと思います。
4月某日、どうしても自傷行為が止められなくて受診したのですが、その時に、
『動物でも、ストレスを感じると自分で自分の躯に噛み付いたりすることがあるんですよ。
そして人の場合、ストレスを”外に出して”解消する人と”自分に向ける”人といるんですよね。
平安びじんさんの場合も、そういうことなんですよ』と云われました。
摂食障害も、アルコール依存症も、形は違うけれどストレスを”自分に向けて”しまう
性格の人が陥るのだな、と今は認識しています。
そして、それがおかしいことではなく『そういう人もいるんだ、別に異常じゃないんだ』と
思って、ほっとした記憶があります(もちろん、そういうことではない方法でストレスを解消
できれば一番いいのですが、『おかしいんじゃないのか?』という自責から少し開放されて、
楽になったのです)
831平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/23 09:20 ID:Nio8BuQk
ただ、今読み返してふと思ったのですが、決して妾はアルコール依存症や摂食障害を
『いい』ものとして単純に認めている、というわけではありません(いや…、書き込んでから
そうとも取られかねない文章だなぁ、と思ったものですから)

『気が狂ってるんじゃないか』と思ったのですよ、妾の場合。
同時に『ただ単にかまってほしくてやっているだけなのではないか』とも思って。
ただただ追い詰めるだけだとわかっていたから、先生もそう仰っていたのだと思います
(実際、『お薬は対症療法として出すだけで、一番いいのは”手首を切ってしまう”という
ことではない方法でストレスを発散するようにすることです』といった内容のことを
云われましたし)

自分にイライラを向けてしまう人もいる。
イライラの対象に向ける人もいる。
そういうものなのだな、と思っているということを云いたかったので、補足します。

  #今は自傷行為は何とか治まってますよー。
  #たまに、不意に、止めようもなく自殺衝動に駆られますが、それも心と頭だけ。
  #肉体に指示を出すまではいかなくなりました。
832寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/23 13:40 ID:nSa66Hy7
遅レスですが…。

>でこぽんさん
そういう、氷なんかをたくさん食べちゃう異食症って
鉄欠乏性貧血に付随してあらわれる症状ですよね?
いや、あの、なんか、syu-kaちゃんはもしかして
異食症の「異」っていう文字に反応しちゃって、
とても難しく考えてくれちゃったのかしらと思いまして。。。
(だとしたら申し訳ないです)
「異食症=ヘンな物を大量に食べちゃう症状→鉄欠乏性貧血である場合が多い」
ってことでいいんですよね?
私は頭が単純すぎるのか、自分の「氷ドカ喰い」については、
メンタルな問題という認識がぜんっぜんなくて、
単に貧血のとき起こる症状のひとつ、くらいにしか考えておらず、
今ここがなにやら大変難しいお話になってきたことに
正直驚いている次第であります。
いや、お話はとても興味深いものなんですけど、
ぅぉっ、い、意外な展開だ!って感じというかなんというか。
833焼きちくわ:03/08/23 14:39 ID:HUpuynvN
>寺子屋ちゃん
わしは、syu-kaちゃんが拒食症で経験した事を基準に、彼女なりに励ましてくれている言葉や、意見なのかなとも思ったんやけど、
アルコール依存症などの発言が出てきて、こう言う問題は根本を知らない素人さんが答えるべきじゃ無いのだろうと思ったです。
それと、アルコール依存症についてのコメントが、何故にそういう風に物事を結び付けるんかなぁと。
あと、今回の住人さん同士の色んな発言件も含めて、わしも、彼女も他の人にも、交通整理をしてくれる人が必要なのかなぁと。
わしのへたっぴぃ文章力では、真意が彼女には上手く伝えられないし。
彼女の言わんとしている所が、わしにも理解が出来てない。
自分と同じ考え方では無いと言うだけで、彼女がどうとはでは無いのですわ。
ま、アイデンティティの所にもあったみたいに、わしが「不安」に陥りますたです。
で、先生に助け舟を出して頂いたという次第です。
先生の言葉で、わしが「不安」に思ったんだと、気がつきますたのよ(^^;
誰でもなく、わし自身が助け舟が必要だった訳ですな(^^;

でも、とても興味深い話です。
沢山、お話が聞けたらいいなぁと思ってます。 
834焼きちくわ:03/08/23 15:06 ID:HUpuynvN
>平安びじんちゃま
ええ先生に診てもらってるんですね。
ストレスを外に向ける人と自分に向ける人の所が、自分に響きました。
はたして、自分はどうなんだろうかと、ちょと考えました。
人によって、ストレスの出し方は違うもんなぁ。

平安びじんちゃんの言葉を自分なりに考えて見ようと思います。

わし、子宮筋腫と卵巣嚢種を患ってます。ほんでもって、再発とゆーか、手術したんだけど、筋腫は5センチ程に育ってますねん(とほほ)
レバーの塊。うんうん。そうなんよね。出るわー(笑)
今は、出血量がと言うよりも、閉経しかかってるんで(爆)
でも胡麻の多量喰いは、異食症なんじゃろか?(^^; 栄養万点やしなぁ・・・

てな所で、野暮用の為、2日間程逝って来ます。
うるさいおばちゃんが留守しますんで、ココもちょっと、静かになって良いですな。

ウルサクテゴメンヨー
835syu-ka:03/08/23 21:37 ID:aqVnRyXI
皆様へ。いろいろ、ごめんなさい。
実は私も、昔、鉄欠乏性貧血持ってました。
3年間週に2回、試験管4本分の採血と、
増血剤とそれに伴う胃薬を欠かしたこと、ありませんでした。
(その頃も拒食も持ってて、後輩に「お願いです。食べてください」と頼まれたりも・・・。)

ようするに。
時々、『忘れる』ことも大事じゃないかしら?
自分が「病気を持ってる。」って思うと、余計に「普通じゃない」と
ウジウジ悩み、ストレスになりかねない。

だから、発想の転換で、
「そうだ、世の中には自分と同じ様にしてても、健康の人もいる!!」って
ポジティブに考えてみてはどうでしょう?
836syu-ka:03/08/23 21:47 ID:aqVnRyXI
さてさて。今日、syu-kaはイベントで、狂言と能を見てきました。
鼓、太鼓の音。何とも言えない日本舞踊の『間』。
・・・また、ハマリそうです!!

元来、私は芸術家肌で、音楽・美術・古典好きなため、
まさに『目をキラキラ』させて帰ってきました。(幸せ〜!!)
837 ◆HGIseFfVZg :03/08/23 22:53 ID:qV1fRS1e
え、さてさて、昨夜講釈を垂れたように
摂食障害などにも、生物学的な要因が濃厚な面もあるのですが、
同時に、
嗜癖 という切り口で理解することもできます。
嗜癖なぞとゴワゴワした字を使いますが、要するに
「弊害の多い習慣」
のことであります。

ま、この「弊害の多い習慣」にも生物学的要因が強く色を落としている
ということは、うちのワンちゃんの方が詳しいかもしれませんが(w
838 ◆HGIseFfVZg :03/08/23 23:03 ID:qV1fRS1e
>>827
 ごめんなさい。>>827に書込まれている内容がさっぱりわかりません。
>>828
 普通の反応の範疇に入ります。
>>829
 はい。表現型は摂食障害 というカタチでも、背景にあるものはみなさんそれぞれ違います。

この先の講釈の中で、なんとか折り込んでいく予定ですが、
病的であるということ と 「いい、悪い」といった価値判断は微妙に切り離して考えていただけると
わかりやすいかと思います。
また、
万人に誤解なく理解される文章なぞ書きようがないわけですから、
悪意がなく、実害がなければ、
「まぁそんなもんか」とおいておくことができるのも、一つの能力かと思います。
839 ◆HGIseFfVZg :03/08/23 23:17 ID:qV1fRS1e
さてさて
この「弊害の多い習慣」という視点からみると、
摂食障害もアルコール依存症も自傷も
それどころか
質や量の程度こそ違っても、日常のいろんなことが共通の過程、

始める、繰り返す、より激しくなる  をみせるんですな。

今日はちょっとしんどいので、このへんで。また明日。
840寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/23 23:31 ID:nSa66Hy7
>HGI先生

興味深く読ませていただいてます。

「病的であるか否か」は客観的判断が可能であるのに対し、
「いい、悪い」の価値判断は、「価値判断」である以上、
あくまで主観的なものであると私は思います。
ですから両者は相容れないというか、
同一線上に並べられない別種のものだと思うのですがどうでしょうか?

>万人に誤解なく理解される文章なぞ書きようがないわけですから、
>悪意がなく、実害がなければ、
>「まぁそんなもんか」とおいておくことができるのも、一つの能力かと思います。

なるほど〜。ホントまったくその通りですね。
私にはもう少し柔軟な考え方が必要なようです。
心に余裕を持たなくてはいけませんね。
841 ◆HGIseFfVZg :03/08/23 23:57 ID:qV1fRS1e
>>840
>「病的であるか否か」は客観的判断が可能であるのに対し、
>「いい、悪い」の価値判断は、「価値判断」である以上、
>あくまで主観的なものであると私は思います。
>ですから両者は相容れないというか、
>同一線上に並べられない別種のものだと思うのですがどうでしょうか?

 ところがしばしば
 病気=悪 あるいは 悪い事=病気 とついついつなげてしまう場面に遭遇するんですよ
 ま、
 特に精神科にまつわることは、人と人との関係の中に病的な事柄が浮かび上がってくることが
 多いので、「病的であるか否か」自体も、貧血のように数字で出せるような種類の客観性は
 保てないんですけどね。

 それはさておき、
 鉄欠乏性貧血って、結構行動の変化を起こしますよね。
 昨今「こころの時代」とか言って、
 そういった身体上の異常をきっちりと否定せずにすぐに精神科に送ってくるから困る困る。
842寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/24 00:52 ID:dCeCd2Rg
>HGI先生

なるほど…たとえば異食症みたいなものであれば
病的であるか否かの判断において客観性が保たれるのに対し、
精神科関連のことはまた性質を異にする場合が多いというわけですね。
納得です。

ああ…毎年くだらないなァと思いつつ見てしまう24時間テレビ…。
夏らしい日が少なかった今夏、
このテレビで少しでも夏らしさを感じようとしているのかナ?
843syu-ka:03/08/24 01:51 ID:/Mc//H4m
>◆HGIseFfVZg 様
つまり、その時syu-kaの感覚では、誰かに劣ってたんでしょうね。
よって、自分への「ご褒美」はなし。
(・・・かなり自分に厳しくしてた時期だったと思います。)

・・・私はそういう意味も含めて、自分のことは「2番め」に思ってしまうんです。
よく、「教会!」って言われたりもしますが・・・。
結局、私の『好き』なことって、自分を犠牲にしても人の笑顔を得ることなんだろうな。
きっと・・・。
844卵の名無しさん:03/08/24 02:04 ID:eoIOI3ez
>>843

周りが見えていないのに「自分を犠牲にしても人の笑顔を得ること」が好き、なんて
よく言えるな、、、、。

そんなら、命がけのBMTに立ち向かう人たちの前で、変な発言やめてくれ。
頼むから、病棟スレにはもう出てこないでクレ。


個人的にあなたが憎いとか叩いているとかじゃない。
いつまでたっても自己愛ばかり強すぎて、周りと会話がチグハグになっている自覚を
もってくれなくてイライラするんだ。

ここに何を求めている?
845卵の名無しさん:03/08/24 02:34 ID:jQReDZnp
846平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/24 02:49 ID:5Q74s+VG
遅ればせながら、最近の病棟の顛末をざっと見てまいりました。
んー。
思うことはたくさんあるのですが、うまく言葉にできるか自信がありません。
もしかすると、誤解を生むかもしれませんが、そのときにはツッコンデください
(希望としては大阪的ノリで。 例:よぉわからんわ!)

確かに、『syu-kaさんの発言、振れてるなぁ』という感じは最近しておりました。
『喫茶室 寛解』の頃、だいぶ個人的に大変な思いをされていたので、その反動が
来てしまっているぶんもあるのだろう、と静観していたのですがね。
個人的なことを云わせていただけば、『誰かを傷つける』目的で暴言を吐くのでなければ、
ここではいろいろな意見を云ってもらってかまわないんじゃないか、と思ってます。

もちろん、844さんの仰ることもわかります。
わかった上で、お話しておきたい。
頭ではわかっていても、心が暴走することも、あるのです。
それがいいことだとは本人も思ってはいないのですが、そうなってしまうこともある、
そういう人もいる、ということを、頭の片隅に留めて置いてもらえたらと思います。

…って、前に書き込んだのと同じようなことの繰り返しを書いてますね(苦笑)

それに、はぎ先生もご登場いただいてますし、人生における先輩方もたくさん集って
おられるので、少しずつ変わっていくことがあると思うのですよ。
『ゆっくり、遠くに』の目線で見てもらえたらいいのではないでしょうか?
少なくとも、こちらでは。

病棟の方は…、すみません院長先生お願いします m(_ _)m
無精者で、最近ROMすらしていなかったものですから…(^^ゞ
847平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/24 03:06 ID:5Q74s+VG
今更になって思い出したので、付け加え。

妾の通っているお医者さん(カウンセリングの方)が云っていた言葉。
『平安びじんさんの心は、今高熱を出しているんですよ』
syu-kaさんもその状態なのかな?(風邪ひいて高熱にうなされると、うわごと云ったり
しますよね)

ただ同時に、その一言で嫌な思いをする人がいるかもし」れないのだということは、ちゃんと
覚えておかなきゃだめですd(^-^)ネ! (特に妾!よく言葉のドッジボールをやってしまうので…)


>焼きちくわさん
>ええ先生に診てもらってるんですね。
んー、悪くはないのですが…、パキシルの断薬方法がかなり乱暴で、大変でした(;´Д`)
約4ヶ月間、毎日20mgずつ投与していたのが、10mgになり、それを3日間続けたところで
『残りは1日おきに飲んで、それで終わりにしましょう』
で、その後婦人科でもらったクロミッドが躯にあわなかったのも災いしてか、気持ち悪い&
電車酔い&吐く→10日間くらい電車恐怖症に(乗ると気持ち悪い&怖い)
今は克服できましたけど、お盆休みも重なっていたので『休み明けに先生に怒鳴り
込んでやる!(希望)』くらいの気持ちになりました(苦笑)

ちょっと複雑なんですが、神経科の先生が主治医で、カウンセリングとは別に
なってるんですよ。だから、カウンセリングでは重視されることも神経科的には
投げられてることもあります(『お薬で治るタイプの鬱病ではなく、”その他の神経症”と
しか云いようがない』と云ってましたし…)

しつもーん。
パキシルって、もっと緩やかに断薬しませんか?>◆HGIseFfVZg 先生
848ろむびと:03/08/24 04:31 ID:xIDA/VCa
>>平安びじんさん
言いたいことわかるでー!(大阪弁でレスしてみる)
まぁ、いろんな意見があるのはいいけど、そのやり取りはサロンでするべきことで
病棟で続けたのはまずかった(スレ違い)・・・というとこかな。
だから844さんのように不快な思いをする人達もいたと。
血G先生も誘導してたし。焼きちくわさんもね。

ロムに戻ります。
849焼きちくわ:03/08/24 08:09 ID:Dgx1QXxj
syu-kaちゃんは心の中で沢山お話してるんじゃないかな。
で、その回答がここのカキコなんではないのかな。
syu-kaちゃんの中では、その答えが出た過程があるのだけど、書き込みだけ見た我々は話の前後が見えないので、
「?」に陥るのではないんかなぁ。
あと、彼女独特の言い回しが、これまた「?」になっちまうのかぁ。
彼女のお心に描かれた感覚で書き込みしてるよーに思うんやけどな。違うんかな?
ふと、そんな事を考えてしまいますた。
レスの流れと違う事かも知れんね。すまん。

逝って来ると言いながら、戻ってくるとは・・・・・やっぱ、でしゃばり気質でんな(^^;
いや、マジ逝かねば!時間がぁぁ
でわ!
850ろむびとB:03/08/24 09:37 ID:Tigtaa6Z
>843
みなさんのおっしゃっていることも踏まえた上で、
やっぱり書き込みの意味がさっぱりわかりません。
伝わってくるのは、自己愛がかなり強い方だなーということ。
自分を愛せないより、愛せた方がいいと思いますけどね。
愛しているのに、どうして大事にできないのでしょう。
それとも、自己愛に気付いてないのかな?

他人の笑顔は、自分の笑顔と引き換えにして得られるものじゃないと思う。
自分も笑顔じゃないと、他人の手助けとか、ボランティアって、
できないと思うんです。
「教会!」ってよく言われるとの発言の意味もわかりません。
勝手なこと書いてすみません。
851ろむびとB:03/08/24 09:39 ID:Tigtaa6Z
ここ、sage進行でしたね。
うっかりしてました。お許し下さい。
852卵の名無しさん:03/08/24 13:47 ID:KUJL6Z0o
>>844
病棟スレには最近行ってないだろ。
わざわざこっちに来てまで書き込むことか?
逆にあなたはこっちにはもう出てこないでくれ、と言いたい。
853血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/08/24 15:32 ID:f/JBnZC2
まま、ここは一つみんなでレモネードでも飲んで、マタ〜リしませう。
マタ〜リ・ダラリンコしませう。

>syu-kaちゃん、
皆、言葉はキツイかもしれないけど、心配してくれてるんだよ。
ホントに嫌だったら無視されるからにゃ。

syu-kaちゃんの書き込みをずっと見てきたけど、ちーと波が
あるにゃぁ。

前、辛かった時は1◆DFVNdeakの亡くなって少し経った頃。
今も何か問題にぶつかってるんじゃないかにゃ?
差し支えなければ困ってる原因を教えてくれないかにゃ?
そうすれば、皆も納得いくかもしれんし、syu-kaちゃんも
少しすっきりするかも・・・・

もしわしの勘違いならゴメンナチャイ♪
854syu-ka:03/08/24 19:25 ID:/Mc//H4m
混乱させて、ごめんなさい。
教会の意味は、友人に自分を犠牲にしても・・・と言ったとき言われました。
たぶん、その人にとっては、神聖な場で言えるような
(ちょっと照れるキモチの)事とだったのでしょう。

私にとっては、それは、普通のキモチだった。
自分の休憩時間や、自分の自由時間を使っても、
いわゆる福祉施設のご老人や、子供達の笑顔が得たかった。
それによって、自分も楽しめる。嬉しくなれる。喜べる。笑顔になれる。

言葉が少なく、自分を表現出来ない自分が悪い。
だから気にしない。1◆DFVNdeakクンに『事実』『現実』も知らず、
なじった人もいたから。
私の『事実』『現実』、さらにいうなら、『感情』わからずして
なじるのは変でしょう?(キニサワッタラゴメンナサイ。)

>血爺 ◆JALSGWZvP6 先生。
常にここにいる限り、1◆DFVNdeakクンのことは皆にあります。
・・・私には本当に、「家族」の事と、「血液疾患」の事しかないですヨ!
855syu-ka:03/08/24 19:41 ID:/Mc//H4m
弟は、お金の事で、父から圧迫をかけられ、学業が続けられるかも含め、
鬱になったことがある。
しかも、今年から弟を扶養したため、母と父の所得証明をとったところ・・・。

あまりの(自分との所得の低さに)唖然・・・。
じゃ、私がナンとかせねば・・・となったわけで・・・。
だから、父母に黙っていたい。
父に弟を任せるとまた「虐待」するだろうし、
母は苗字が違う分、扶養は出来ない。(するには、旦那さんに養子にしてもらう必要がいる。
私が、あと2年、ガマンして。(弟の卒業まで。)
あのコが世に出て、自立出来たら、
その時、自分のこと、考えようと思うんです。
遅いかもしれない。でも。
弟を扶養と、責任を任された分、
弟に、実家であった不安は与えたくない。

856syu-ka:03/08/24 19:56 ID:/Mc//H4m
・・・幸いにも、元来タフな分、
身体は動くし、自覚症状もない。

だから、とにかく2年間。「頑張ろう!!」って。

友人には、「どうしてそこまで自分を犠牲に・・・。」とも言われた。
でもそれは、きっと父に辛い目に合わされた母の姿を見てきたためで。
イジメられても辛いと言えなかった母を見てきたから・・・。そして私も・・・。
これ以上、嫌いな父の元に弟を送りたくもない。
(で、もう一度言うけど、母の元にも送れない・・・。)
857 ◆HGIseFfVZg :03/08/24 23:44 ID:pw2o12JQ
さてさてさて

 その各種「弊害の多い習慣」というものを、多少拡大解釈なぞしていくと
 対人関係の濫用なぞも含まれてくるということを念頭におきつつ

「弊害の多い習慣」を 「個性だから、自分の勝手だから」とおいておくのもまたこれ一理があるように勘違いしてしまうことも、ままあるのですが、

社会という点から考えると
役割を全うしようと努力していただける人以外は、同じシャカイの中に参加していただけないわけです。
むろん、いろんな事情で能力が足りない方にも、その能力に応じて何かしら役割を全うしていただき、
病気のために役割を全うできないなら、その病気をどうにかする努力をしていただくのがスジかと。
同様に、「弊害の多い習慣」のせいで、社会的、身体的機能の低下があるのなら、できれば弊害の少ないものに代えていただければいいのですが、
「自分の勝手だ」とおっしゃられますと、同じシャカイの中で一緒にやっていくことは
困難になるのです。

##「どうにかする」とリキまないのが最善なら、そうしていただいたりするんですが(笑

残念ながら、努力していただいてもうまくいかないことも多々あるのですが、
どうにかしようという姿勢の部分に、共感し、シャカイの一員として受け入れあえるもんじゃなかろうかと。
858 ◆HGIseFfVZg :03/08/24 23:57 ID:pw2o12JQ
はてさて、予定の一連の講釈を一段落させて っと

>>847
>パキシルって、もっと緩やかに断薬しませんか?>◆HGIseFfVZg 先生

 場合によります。一応断薬のガイドラインみたいなもんもありますが
断薬のメリット・デメリットバランスで考えます。

 
あと
何度も書いてますけど
「誰かを助けよう」なんてことはおこがましいわけで
自分の本来できる範囲を拡げる努力さえ怠っていなければ

「ここなら助けてもらえると思ったのに」とか「こんなに人が助けてと言ってるのに冷たい」とか
言われても傷つく必要はありませんよ。 と自分に言い聞かせて生きております。

##あれは、なかなか気が悪いんだよ
859血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/08/25 00:07 ID:gDmBdGlt
>「こんなに人が助けてと言ってるのに冷たい」と思われてナイカナー

 と心配になりシャカリキになっちまうのは確かにわしの「弊害の多い習慣」
 の一つなのよね〜。
 ちゅーか、それさえクリアすればビョーキ治りそうなのよにゃぁ・・・
 そのハードルは自分で設定したものであるのがこれまた厄介で・・

さ、イメージトレーニング・イメージトレーニング♪
860卵の名無しさん:03/08/25 00:45 ID:Xb6DETic
>854
誰もあなたをなじったりしてないと思うけど。
おせっかいかもしれないけど、プライベートなこと、
ちょっと書きすぎなような気がする。
あなたは、書いて楽になるのかもしれないけど、
読んで、嫌な気持ちになる人もいるわけで。
(特に虐待の話とかね)
どこの家庭だって、色々問題はかかえているし、
あなたの書いてることは、身内の悪口。
少なくとも、ここに書くことじゃない。
どうしても書きたいなら、匿名もしくは私信で、
やり取りする内容だと思う。
キニサワッタノデゴメンナサイ。
861じゃくはいもの:03/08/25 00:47 ID:OD5k5BwS
あ〜院長先生だ。ごあいさつ、ゴアイサツっと。(リアル病院では、そそっと隠れる)
「おっはようございます!!」

>「ここなら助けてもらえると思ったのに」とか「こんなに人が助けてと言ってるのに冷たい」とか
 
こんな言葉もらっても、私は2,3年前ぐらいから、傷つかなくなったな〜。
なかなか「気は悪い」ですけど。理由は、もろ顔に出ちゃうので、他の患者さんに気づかれて、
患者さんも「どよ〜ん」モードに入ってしまうらしいから。
血液疾患は「結果的に助からない」時でも、その過程をどうするか?もまた、重要なお仕事っと思っとります。

しかし、この文調って、自分でもヘマト先生と数年しか違わない医者とは、思えん。
あまりに「インテリじぇんす」が感じられないなあ。
862寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/25 01:52 ID:R95KqNft
「自分の本来できる範囲を拡げる努力」って
とても大切なことですよね。
わたしは「維持する努力」で精一杯です。ヽ(`Д´)ノ

>血爺先生
先生が患者さんのためにシャカリキになっちゃうのって、
先生の魅力でもあると思います。
でも、そのシャカリキの原動力となるものが、
冷たいと思われていないかな…という「心配・不安」から、
「自分の本来できる範囲を拡げる努力」というものに転換されればイイノニナー、と
単純なワタクシは勝手に思っている次第であります。
だって、冷たいと思われてないかな、と心配になる方が、
冷たいなんて思われるはずないのに…と思いまして。
シャカリキになる原動力は、
せっかくならポジティブなもののほうが。(←単純すぎますかね?)

生意気なことを言ってスミマセン。
何事も言うは易しなんですよね。。。

(´-`)。oモウネヨウ…
863syu-ka:03/08/25 18:53 ID:CelnG3Mo
・・・ちゃんと検査をうけ、辛い治療をうけていらっしゃる皆様へ。
きっと、そんな方々からみたら、私の今の態度は失礼以外の何物でもないでしょう。
すみません。
いろいろ自分の事、書きましたが、私は自分を不幸だとは思ってません。
むしろ、いろいろな経験が出来て幸せです。
・・・たぶんその気持ちは、子供のころから、同情されるのが嫌いってとこから来ると思います。
だから、同情なんてしないで!!
そんなの、私まで自分を「可愛そう」なんて思ったら、もう立ち直れなくなるじゃないですか!!

だから、皆様。
「こんな人生もあるんだ・・・。」程度で。(^^)
864syu-ka:03/08/25 19:36 ID:CelnG3Mo
さて。今日病院、行ってきました。血小板数、3.4・・・。

先生には、99.9%「特発性血小板減少性紫斑病」であることと、
これ以上下がるなら、検査を避けられないこと、告げられました。
・・・もちろん、その「最悪」は検査、するつもりです。
でも、甘えることが『ここ』しか出来ない分、
先生に「有余」を与えて頂いてる分は、
今のままで頑張ろうと思います。

それと、皆様にお願いです。
食べ物とかで「これは効く!」っていう物、教えてください。
(とりあえず、納豆は聞いてきました・・・。)
前にもあったかもしれませんが・・・。

何が『悪く』て、何が『良い』か、知りたい・・・。

自分の事、大切にしないように見える私だけど
それでも、私なりに自分は「大事」だから。(また矛盾って言われるんだろうな・・・・)
でも私もあがきたい。あがいてるように見られたい。
・・・わからない事、知りたい・・・。
865ららん:03/08/25 22:33 ID:wAxKqz2E
お久しぶりです。
好きな人が実は既婚者であることが発覚。
職無し、男無し、抑うつ状態・・・という3重苦に陥ってしまいました。
えーん。(泣)
866でこぽん:03/08/25 22:52 ID:D5dJb+l6
>ららんさん
お久しぶり。
好きな人って、前言ってた人かな?
今日はなんでも好きなもん飲んでって下さい。
867血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/08/25 23:03 ID:gDmBdGlt
>寺子屋たん、
その通りですだぁ!
認知を替えればいいだけの話なんですじゃぁ。
う〜ん、それが難しいのよにゃぁ。
ま、マタ〜リいきまつ。
きっかけとか林檎とかが落ちてくるのを待ちまするぅ〜。
868寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/26 00:10 ID:Qz+6tef1
>ニュートン血爺先生
何事も焦らず、マターリがお約束ですよね♪

>ららんさん
えーん。(涙)
おいしいものを食べたり、気が向いたらお友達とおしゃべりしたりしながら、
マターリ回復してくださいますように。
こういう時は、アルコールではなく、
あったかい紅茶などを飲むと落ち着きますよ(^^)

私の一番の親友は医学生で、
実習先でドクターに惚れちゃうことがたまにあるんですけど、
「好きだった先生、既婚者だったよ!ガーン...」ってことが
4回も連続して起こり、さすがにヘコんでおりました。
ドクターたちは、みな一様に結婚指輪をしていなかったから
わからなかったのだそうです。
検査などの関係で、医療関係者は指輪はしないものなんでしょうか?

焼きちくわ姉さん、
その後、目の具合はいかがですか?
869毒キノコ(羊):03/08/26 01:06 ID:ll6bZxDO
ここでちか?
870平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/28 02:06 ID:m4nIYxPe
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .|・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ.ii | ・ \ノ
     ( o    旦| ・   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   
     (´・ω・ )  .| ・ \ノ   オチャイレタノデ ドウゾ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>ここに集う方々&ROMされている方々全員に。感謝の気持ちを込めて。


夏も終わりにきて、少しずつ騒ぎも静まってきましたね。
たぶん今の時期が一番体調を崩しやすいと思います。
ので、熱い珈琲or紅茶or緑茶or烏龍茶を進呈いたします( ^-^)_旦~
お代わり自由ですので、どうぞお気軽に♪
871平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/28 02:42 ID:m4nIYxPe
( ^-^)_旦~ ずずーっと、自分で淹れた緑茶を啜りつつ。

さて、延び延びになっていたチーム名決定の件のお知らせです。
ざっとUD板などを流してみたのですが、やはりアルファベットでチーム名が
書かれているところがほとんどのようです(世界規模ですからね…)

もし異論がなければ、

1.@DFVNdeak
2.@Nadia
3.@Nadia Commemoration Hospital(または@Nadia Memorial Hospital)

あたりに候補を絞って、投票受け付けたいと思うのですが、いかがでしょうか?

 #もしわかれば『レミシオン』の綴りが知りたい…(フランス語)
 #4番目の候補に入れたいな、とちょっと思っていたりします。

できれば9月中にはある程度のところまでチームやHPを立ち上げたいと思っていますので、
そろそろよろしくお願いします(でもメールのレスは遅れています。スミマセン)
872血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/08/28 06:04 ID:lXk92gRE
>平安美人さま、
"salon de remise"ですじゃぁ
873卵の名無しさん:03/08/28 08:25 ID:WDfq5Cbf
s
874焼きちくわ:03/08/28 08:42 ID:WDfq5Cbf
>寺子屋ちゃん
ご心配お掛けいたしますた。
病院へ行ってきましたよ〜〜
心因性?飛蚊症だって仰ってました。
医師も昔同じ事があったそうです。自分には黒い点が見えるのに、検査したらどこも悪い所が無かったって。
眼圧・眼底検査して頂いたんだけど、異常なしです(^^)
あと、年齢的な事もあるそうです(^^; ヤダネー
なんでも、普通は(部分忘れたw)網の目状になってるトコロが加齢で、所々くっついてるんだそーです。
眼は影を写して見ているわけだから、くっついたトコロが影になって、現れてるのかなぁとの事ですた。
眼精疲労の目薬でソフティア点眼液なるものを貰ったぞね(ピンクのかわいい薬w)
ついでに、老眼鏡用に視力検査してもらったw 今持ってる老眼鏡は合って無いらしい
早い話、霊能者になりそこねた訳ですな(なりたかったんかい!)

本日、就職先に提出する健康診断書を貰いに、近所の病院へ行ってまいります。
あと、住民票も提出なんですなぁ〜・・・住民票って必要なん?と、ちと疑問。
875焼きちくわ:03/08/28 08:44 ID:WDfq5Cbf
873
書き込み出来なかったんで、テストしてみたら上げちゃった(^^;
スマソン(^^;
876焼きちくわ:03/08/28 08:52 ID:WDfq5Cbf
>平安びじんちゃん
わしゃ、1か4番目の候補がええな〜と。複数に1票づつ(アカンがな!)

UDは逃げないので、ゆっくり〜まったり〜で、よかよか(^^)
平安びじんちゃんの負担の無いようにで、ええんでないかい。
877平安びじん ◆HeianTKpvc :03/08/28 10:57 ID:m4nIYxPe
>院長先生
ありがとうございます。
では早速…。

4.@Salon de remise

を追加します。

>焼きちくわ姉さん
書き込めなかったのはどうも、FOXなる人が串規制を全鯖向けに行ったせいのようです。
某ブログでざっと流し読んできました(妾も昨日の朝は書き込めなかったです)
目の方が大したことではなくて、よかったです(^。^;)ホッ

>UDは逃げないので、
…ワラタ。
焦らず、されど弛まずで行きたいと思います(希望)
878´ι`:03/08/28 13:55 ID:MD9J+qsF

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)
     >     >     >     >      >    <

ということで1に一票。
879焼きちくわ:03/08/28 15:44 ID:WDfq5Cbf
>´ι`クン (ウヘヘヘ ナンカオモイダシワライガ)
  ↑これって、なんて言葉のHNにしたれええのん?(w
880寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/28 20:35 ID:BDgJgypI
焼きちくわ姉さん、目が大したことなくてヨカッタですね♪
心因性飛蚊症。。。初めて聞きますた。
目といえば、白内障のメカニズムが解明されたとかなんとか…。
まだマウス実験の段階なんでしたっけ?なんかニュースで見かけたぞ。

平安びじんさま、どうもお疲れさまでございます。
なにかお手伝いできることがあれば何でも言いつけてくださいまし。
私も1に一票です!(・∀・)
「@ナディア記念病院」は、英語になるとちょっとインパクト薄くなっちゃいますね…。
1くんが前面に出てるのがいいと思いますた。
(´ι`さん、「1に六票」にミエタヨ!!)

真夏の夜はミステリーですなぁ…。
また明け方まで読んじゃいました。エヘヘ
でも、何かにハマッてるときって幸せですよね(^^)
881焼きちくわ:03/08/28 21:02 ID:WDfq5Cbf
>寺子屋ちゃん
心因性飛蚊症って病名は無いんでない?
医師が、わしに判り易いように説明する為にそう言う言い方したんだと思われ。
でも、さっぱり判らん(w わし、人のいう事を理解する力が弱いんですわ。
気にしてたら、必要以上に見えてしまうって意味か?

わしもついこの間まで、京極夏彦の「陰摩羅鬼の瑕」ちゅーのを読んどった。
京極堂みたいな旦那が欲すぃ〜(笑)
882寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/28 21:13 ID:BDgJgypI
>焼きちくわ姉さん
あ、そかそか、そういう病名じゃなくて
先生のご説明上の表現ということですね。失礼しました。ハヤトチリ

ttp://www.gankaikai.or.jp/health/15/

↑飛蚊症のこと書いてありましたよん。お暇なときに読んでみては。

京極夏彦って、辞書みたいに分厚い文庫出してる人でしたっけ?
883某板UD参加中:03/08/29 00:06 ID:Zj7US1cj
こんばんは♪
( ´∀`)つ旦~オチャイタダキマス♪
UDチーム旗揚げするんですか?
うーん、移籍しよーかな?ちょっと悩み中。

自分は全く関係ないですが、
チーム名の案、1に1票入れさせてくださいな。
自分がUD始めたきっかけは、ナディアスレの1さんだしなぁ。
気がついたら24時間フル稼働してます。
ちょっとは研究に貢献できてるといいんですけどね。
884焼きちくわ:03/08/29 07:21 ID:wVwhW/5d
>寺子屋ちゃん
そそ(笑)分厚い本で、最初は引く(笑)
わしの場合は、卵巣嚢腫で入院中に暇だろうから読め!って友人が「姑獲鳥の夏」を持って来てくれたんですわ。
夜中に(昼間はテレビ見てるw)読んでたら、舞台が産婦人科ですやん!。この本。背筋が凍ったでぇ(笑)
「こ・・これは・・新手の嫌がらせくぁーー!!」と心の中で叫びつつ・・・読破(暇だったからなーw)
思わず次は「魍魎のはこ」をリクエストしとりました(笑)

>某板UD参加中さま
はじめまして〜(^^)
21時間フル稼働ですか。わしも現在フルです(笑) PC熱で部屋が暑くないですか?

美人店長以下、ええ人一杯揃っておりますから、是非ここの常連になってお茶してって下さい。

> ◆HGIseFfVZg先生
ご講義ありがとうございました(^^)
大変勉強になりました。実は、また何かご講義して頂けるかなぁ〜と期待しております。
ご迷惑じゃなければ、色々と教えて下さいね。
◆HGIseFfVZg先生の一問一答ってコーナーが有ればなァ(希望)←平安びじんちゃんのパクリw
885某板UD参加中:03/08/29 20:18 ID:Zj7US1cj
>>884 焼きちくわさま
はじめまして(*´∀`)ノ レスありがd♪
お名前はよく存じ上げておりまするよ♪(ROMしてるので)
24時間稼動してると部屋が暑いです…>UD
おまけにPC周りの手元灯が白熱灯なのでサウナ状態です(笑)。
886寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/08/30 00:06 ID:w5DdFeDW
>某板UD参加中さま
はじめまして(^o^)
寺子屋と申します。どうぞよろしくお願いします。
UD、私も24時間稼動なんです。
ノートパソコンなので、持ち歩くときに
底のほうが灼熱地獄になっていることに気付きました。
熱が原因でバイオちゃんが壊れないように祈る毎日です。

UD、今まではhit数が300、400だったのに
最近は50とか100なんですよ〜。なんかカナシイワ('A`)
887某板UD参加中:03/08/30 07:48 ID:zBPsHFDK
>>886 寺子屋さま
はじめまして〜♪(*´∀`)ノシ こちらこそよろしくでつ♪
ノートPCの24時間稼動は辛いでつね。熱で低温やけどするヒトもいるんだとか。。。
昨日、電器屋さんで見つけたのは、ノートの下に敷く蓄冷体?のようなもの。
アルミの袋の中にゼリー状の物体が入ってて、ちょっとよさげ?
それじゃなくても金属の板を一枚、下に敷くだけでも違うんだとか。
ラウンジのUDスレに行くと、色々対策教えてくれたりするので
気が向いたら覗いてみるのもいいかも?(って覗いてたらスマソ)

しかし朝から2ちゃんって(w
888焼きちくわ:03/08/30 07:56 ID:yMmW5363
>某板UD参加中さま

わははははは
ココにも朝から2ちゃん参加しとりまっせ〜(w
889焼きちくわ:03/08/30 07:58 ID:yMmW5363
わ〜お!(^^;
変な日本語や(発汗)

ココにも朝から2ちゃん参加してるヤツひとりおりまっせ〜
に訂正(ナ・・ナガイ)
890´ι`:03/08/30 14:08 ID:8HynRqCM
明後日からドカタに戻ります
無職タノシカッタ・・・_| ̄|○

引越しして新しいパソコン買ってネット繋いだら
UD参加するからな。それまでカネを稼がなくては・・・
旧マシンは6年稼動しておるので旧世界の遺物(ノД`)
891某板UD参加中:03/08/30 16:42 ID:9SOiBevq
>>888 焼きちくわさま
あはは、同士ですねノシ
久々に晴天の下を歩いたら疲れました(w

>>890 ´ι` さま(な、なんて読むのかな??)
社会復帰おめでd♪
身体壊さないようにガンガレ♪
892焼きちくわ:03/08/30 16:59 ID:yMmW5363
>´ι`クン
就職おめでと〜
同じ日に初出勤とは、奇遇ですなぁ〜(w

同じく、無職タノシカッタ・・・・
隔週なんで、体力が心配っす。
健康診断書提出の為、近所の病院で血抜かれたんだけど、Hb12 貧血治ってた!ヨカッター
ビタミンQとビタミンC・B毎日飲んでたからかなぁ〜 生理が殆ど無いからかなぁ〜・・(笑)

おばちゃんも働いて、PC買うわ。ウチのも5年稼動のボロノート
今回のウィルス騒動も蚊帳の外だした(w
893´ι`:03/08/30 17:12 ID:8HynRqCM
>焼きちくわ姉さん
コッチ用に話合わせてくれてアリガトウ(w
漏れも生理無いなぁ。あるわけねぇなぁ。

>某板UD参加中 氏
ドモアリガトウー
読み方は無い。好きに読んでくれたまえ。
894焼きちくわ:03/08/30 17:23 ID:yMmW5363
>´ι`クン
んじゃ、アッチ用にはよ新スレ立ててくれ(w

´ι`クンにあったらコワイわ<生理>w
895某板UD参加中:03/08/30 18:23 ID:9SOiBevq
ふたりのやりとりに激しくワロタ(w

そうか、焼きちくわさんも社会復帰ですかぁ
自分もこの7月から社会復帰したけど、ホント無職ってタノシカッタ...
身体慣れるまで大変だけどガンガレ♪
896焼きちくわ:03/08/30 18:45 ID:yMmW5363
>某板UD参加中さま

ええ(^^)お陰さまで、9月1日から新社会人です(w
気持も新たにし、前回の轍を踏まぬよう働く所存です。

そうやねん(^^; 慣れるまでが勝負やねんなぁ〜
後は惰性で・・・(ヲイ)

ガンガリまっせ〜・・・・・・・(希望)
897syu-ka:03/08/30 20:17 ID:d46z6nwK
>´ι`様 &焼きちくわ 様
復帰、おめでとうございます♪

今日は何処かで、花火の音がしています。
まさに、「夏の終り」を示すような・・・。
皆さんはどんな夏休みでしたか?
ちなみにsyu-kaには、自分の病気と仕事と、弟の事しかなかったです。(;_;)
898某板UD参加中:03/08/30 21:12 ID:9SOiBevq
ごめん、前のレスであげちゃってたのね。。。スマソ

>>896 焼きちくわさま
惰性って大事でつよ。一度ペースがつかめたらこっちのもの♪

>>897 syu-kaさま
夏休みって何のことだろう?というくらい
今年は夏休みのない夏ですた(;´Д`)
でも、働けるのは今しかない、働けるうちが華って思って働いてます。
ま、たまにはこんな夏もいいかなって。前向きに行きましょうや。マターリね。
899焼きちくわ:03/08/31 08:03 ID:siIDS/+A
>syu-kaちゃん
どもども(^^)
ありがと〜  無為徒食に戻りたい気持を押さえつつ・・・・働くぞぉ〜(笑)

まぁまぁ、今年はそうでも来年があるさ。
もた〜り行こうね(^^)
900焼きちくわ:03/08/31 08:09 ID:siIDS/+A
もた〜りて・・・・・・・・
胃がもたれてるミタイやないか。・・・重そうじゃのぅ(トホホ)

のた〜りもええなぁ。かえるがのた〜りのたり。
901yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/08/31 10:23 ID:dvVBC3dc
1年ぶりに2ちゃんをウロウロ血爺を探してたらやっと見つけましたよ。
あっちは専門職さん達なのでここにお邪魔しま〜す。
懐かしい皆さんがまだ揃ってたんですね。嬉しいですね。
あれから1年近くなり、懐かしくなって又出てきてしまいました。
私には一生忘れられない出来事でした・・・・・。
新参者ですが、たま〜にお邪魔しますので宜しくお願いしますっ。
902焼きちくわ:03/08/31 11:12 ID:siIDS/+A
>yuri ◆n0eyTqdzUQさま

初めまして(^^)
こちらこそ、宜しくお願い致します。
わしも新参者の上、2ちゃんねる自体も新参者です〜。
トンチンカンなヤツですが、どぞどぞよろしく(^^)
903yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/08/31 12:09 ID:A3Wl+iRc
>焼きちくわ様
早速のレス有難うございます♪
1年ぶりなのであちこち、見て来たら有名コテハンさん達は健在で
懐かしかったです。
これから、たまぁ〜にお邪魔させて頂きます。

904syu-ka:03/08/31 19:57 ID:1tyWGHIc
>yuri ◆n0eyTqdzUQ 様
「お帰りなさい」かな?

人の気持ちを上手く読み取れず、言葉を知らず、
場を荒らしてしまってる私ですが。
また、よろしくお願いします。(^^)
905卵の名無しさん:03/08/31 23:26 ID:1O7/E0lF
mou kannbenshite kudasai
906血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/01 00:05 ID:8rW76D1d
>>ゆりちゃん、
アレはやっぱり忘れられないわなぁ(爆)
今、思い出しても笑いがこみあげてきます。
もう時効だったら、皆に話したら(笑
907卵の名無しさん:03/09/01 02:10 ID:OVHZ9C7f
なんかちょい前、
『おいらはドキュソルビシン』とかっちゅースレをみつけて読んで、ドキュソせんせのファンになったのに、しばらく忙しくして目離したら、そのスレをみつけられなくなったよー(泣)。
もし、よろしければ、どなたか教えて下さらぬでしょーか。

スレ違いだったら、スマソ。

あ、モチロン、あたし、血爺センセをはじめとして、他のセンセのファンでもあるのよーん<<気 多すぎ?(笑
908寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/09/01 02:22 ID:UEvED9aQ
>某板UD参加中さん
遅レススンマソ
情報サンクスですヽ(´ー`)ノ
以前、金属の板の話は読んだのですが
ちょっと面倒なので(w)床に置いたりして
抵抗しています。

>>907さん
そっそんな大胆不敵なスレが…。
たしかどこかに「行方不明のスレッド捜します」というスレが
あったような…。(ガイドライン板だったかな)
あ、ここに本人が降臨すれば一番いいんですけど。
909yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/01 05:19 ID:fyGp6P9J
おはようございま〜すっ!!

>syu-kaさん
お久しぶり〜ッ!!
「ただいまっ♪」
ホントに2ちゃんを1年ほど離れていたら夜には寝るように
なってしまいました・爆笑。
また、宜しくお願いしますね。

>血爺さん
時効だねもう・苦笑。
syu-kaさんは知っているのかな?

私もあれがあるから、尚更忘れられなくってね・笑。
白衣は大事に持ってます。
やっぱり笑えるよねぇ・・・。
血爺さんからタイミング見て書いて。
まだ、雰囲気が読めなくて(^^;)
910血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/01 06:01 ID:8rW76D1d
>>907さま、
どうやら沈んでしもたみたいですじゃ。
検索かけても出てきませんじゃ。

>>ゆりちゃん,
わしが話してもいいのかの?
あんなオイシイネタ滅多になかですぞ。
じゃ、仕事終わったらまた〜り書きますじゃ。

911yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/01 06:12 ID:cvNpM53W
>>血爺さん
お互い身元がわからない程度にお願いします・笑。
あれで、笑ってくれる人がいたら嬉しいかな?
笑顔で1年目迎えたい気分ですね。
912焼きちくわ:03/09/01 06:21 ID:FtY7u68O
おはよ〜ございます〜
昨夜、野良猫君達の喧嘩で起されて、ネムイネムイ 

久しぶりに化粧を致します。
赤・青・緑〜綺麗に塗れた〜♪(ちゅーりっぷのメロディーにてw)

さ、あとは飯食って、出るなら○○○して、着替えてますかのぅ。
´ι`クンはもう仕事に行っただろうなぁ〜。ガンガレよ〜。チオビタ飲めよ〜。手作り弁当腐らせるなよ〜(w


913卵の名無しさん:03/09/01 08:29 ID:4vLeNSRF
914卵の名無しさん:03/09/01 10:27 ID:3fQtMy6m
>寺子屋さま 血爺せんせ

情報、ども ありがとです。
915907で914です:03/09/01 10:29 ID:3fQtMy6m
ナゼか IDが違ってしもた。。。(汗)
916焼きちくわ:03/09/01 18:06 ID:FtY7u68O
>915さま
PCが違うのでは無いですか?IDの件。
日にちが変わるとIDも変わるんですが、PCが変わってもID変わるような気がするんでおますが・・・。違うかな?
917907で914で915:03/09/01 19:14 ID:0m15VoXY
>焼きちくわ様

PCは、、、うちはビンボーなので同じだす。なので、とっても謎なのら。

ちゃんとクッキーも受け付けてるのににゃあ。。。

918AAくん ◆UfdkR6/ZHs :03/09/01 19:56 ID:jhMbWPXX
>910
えっと、こっちは、はじめてですね。みなさん、はじめまして。

2ちゃんのIDは、たしか、グローバルIPアドレスか、リモートホストから
算出してるので、それらが変わると、IDも変わります。一般的なプロバイダと
契約している場合、それらは、一定時間ごとに自動的に違うものになりますので、
IDが変わることは、わりとふつーです。

1台のPCでも、時間によって違うIDになることもありますし、複数台のPCでも、
ブロードバンドルーターとかを使っている場合は、同じIDになることがあります。

2ちゃんの仕様をしっかり把握してるわけじゃないのですが、たぶん、
7割くらいはあってそうかも。では!
919某板UD参加中:03/09/01 22:45 ID:wTEmHQJW
>>908 寺子屋さま
何かウチの板のUDチームのメンバーさんは
専用の扇風機とか用意してたりしてるようですよ。>放熱対策

>>焼きちくわさま、 ´ι`さま
今日からお仕事だったんですよね?おつかれさま♪
どうでしたか?
マターリ逝きましょうねっ。お互いがんがりませう♪

>>918 AAくんさま
はじめまして、お名前だけは存じております。
IDは確か夜の12時過ぎたら変わるってどっかのスレで見た覚えがありますよ。
920寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/09/01 22:56 ID:UEvED9aQ
(病棟で看板持ちやっちまいました…誘導がうまくいかなかったらスンマセン)

>某板UD参加中さま
ぉぉっ、専用扇風機ですかぁ…
低温やけどする前に考えてみます(w)。情報サンクスです。

>AAくん
はじめまして。病棟でいつもお見かけしております。
那須で療養・・・のお気持ち、よくわかります〜。
私も難病患者でありますが、
IVH引っこ抜いて温泉療養すりゃ治るんじゃないか、
自分の自然治癒力を試したい、なんて思ったことがありました。
これから冷たい秋風が吹き始める季節です、
どうぞお身体大切に。
921血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/01 23:12 ID:8rW76D1d
それは去年の丁度今頃ですた。
お姉さんの病状報告を見ていて、どしても一度見舞いに行くべと思い立ったのです。
ゆりちゃんとわしと某氏の三人でICU突撃作戦を敢行する予定をたてますた。
お姉さんに許可を頂いて日にちを決めて前日から当地に集合(遠くから来るヒトもいたので)。
牛の有名な所でしたので、夕飯は勿論牛!
・・・が、某氏は体調を崩していたのか酒を飲みすぎたのか、コースの牛が出てくる前に4回もゲロッパしてしまい、肉はわしが頂きました。
そして当日。
今度はゆりちゃんにアクシデント。身内の方が脳梗塞で倒れてしまったのです。
お姉さんとの約束の時間は午後2時でしたが、とてもそこまで待てないとゆー事でした。

to be continued・・・(引っ張る・笑)
922syu-ka:03/09/02 01:00 ID:05pwInGj
お騒がせしてすみません。
弟は「最近の学生」全くと一緒で。
「自分のしたくない事はやらない、それは自由♪」って性格で・・・。

本当、どうしようもないです。
情けないです。

あの子にとっては、私のように
進んで学びに行ってるのが気持ち悪いと言います。
学生がそういう感覚、わからなくもない。
でも、「おかれてる状況」も、少しは考えてほしい。でも、無理。
・・・だからかな?
あきらめるってこと、覚えてたの・・・。
923血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/02 01:22 ID:xsdI8qeC
うんうん、わしの愚弟も同じじゃったよ。
大学→大学院で8年もガッコに殆ど行かずに毎月仕送りされてた癖にアパート代を130万円も未払いで。。。
何にお金使ってたかとゆーとエロ本代に消えていていたのですた(がはは)

ま、もう成人してるんだったら、自己責任でしょう。
syu-kaちゃんがそこまで入りこむ責任はないし、かつ入り込むべきではない。

>弟は「最近の学生」全くと一緒で

良かったじゃないですか。ヘンに曲がるよりずっと良い。

>あきらめるってこと、覚えてたの・・・

とゆー割には弟さんの事構い過ぎかも。あきらめるなら、スパッと切りましょう。

syu-kaちゃんはsyu-kaちゃん。弟さんは弟さん。
考え方や生き方が違うのは当たり前。一緒だったら、恐い。

>本当、どうしようもないです。
>情けないです。

なんて思わずに弟さんの個性を尊重しつつ「おかれてる状況」を説明すれば分かってくれるかも。
「情けない」とsyu-kaちゃんが思っていれば、その感情は弟さんも気づきます。
弟さんもそういう感情で自分が見られていたら、伝わる事も伝わらないと思うよ。反発しちゃって。


924焼きちくわ:03/09/02 06:35 ID:Aw8hQ2Gn
>某板UD参加中さま
そうですな。また〜り行かないと、持ちませんわなぁ(笑)
今日は社員の湯のみを覚える事に喜びを見出しますわ。(オチャクライジブンデイレテノメヨ オメーラw)

>血爺おじちゃん
引っ張るなー(笑)
続きが気になる〜〜
はよ、笑わせてーな(笑)期待に胸がドンブラコドンブラコ
つーびーこんてにゅぅ〜なんて、お人が悪い(笑)

>AAくん
こんにちわん(^^)
IPの件、教えて頂いてどうもでっす(^^)
自然治癒力を引き出すには、自分は治ると心から信じる事なんですって。
自分の元気で笑ってる姿を想像して、こころに笑顔の栄養を与えてあげてくださいね。
うちの兄も5年前「癌」にかかりました。入院中は看護師さんから「こんなに明るい癌患者は初めて」と言わしめたそうです。
今も元気に働いています。時々自分で癌をネタにしております。(^^)
笑顔は人にも他人にも、不思議な力をくれるんだなぁ〜〜と思いますたよ。
925yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/02 07:16 ID:l5z5V8RQ
>血爺さん
ドキドキしてPC開けたら上手いっ!!
ここからなんですよねぇ〜・・・。
あの馬鹿みたいな大胆な行動は。
でも、乗ってくれた血爺さんと某氏にも今はホントに感謝してます。
出来る事はやったんだからって、今は思えるから。
続き待ってるよん♪
926yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/02 07:25 ID:l5z5V8RQ
>syu-kaさん
1年ご無沙汰してたら、すっかり元気が無くなって心配です。
血爺さんの言うとおり、兄弟とはいえ、成人しているのであれば
人生は別と割り切りも必要かも?
私も弟がおりますから、気持ちはよ〜っく判ります。
けど、syu-kaさんがそれに参ってても、逆に別な感情が伝わって
しまうと私も思う。
syu-kaさんも、自分の人生楽しまなくてはいけないよ。

>焼きちくわ様
出社初日は、順調そうでよかったですね♪
血爺さんの続き、私も楽しみにしてるんです・笑。
自分のした事が、第3者から見てどれだけ変だったのか・爆笑。
当時、本人は必死だったんですけどね。
二度とない経験を(犯罪に近いかも)させて頂きました・笑。
では、今晩を待ちましょう。
927某板UD参加中:03/09/02 19:30 ID:+EqiLrYR
遅れてやって来た暑さに夏ばてしてます。。メシが食えなひ・゚・(ノД`)・゚・。
消化器系弱いのがネックでつ。。。こゆときってどうしたらいいのやら?
溜め込んだ脂肪が燃える事を祈っとこう(;´Д`)

>>921 血爺さま
もったいぶらないで続きを早く〜(w

>>924 焼きちくわさま
湯のみ…覚えるのも一苦労ですよね。わかりますよ〜。
おつかれさまです♪

>>925 yuriさま
お名前だけは存じております♪おかえりなさい、ですよね?(違うかな?)
犯罪に近い経験って…ドキドキしながら血爺さまの続きを待たせてもらいますね♪
928syu-ka:03/09/02 20:16 ID:05pwInGj
またグチってごめんなさい。
・・・辛いです。怖いです。どうしていいか、わからない。
今日、上司に、「入院しなさい。これは職務命令だ。」と言われました。

正直ね。1◆DFVNdeakクンの活き方を身近に見てきた事もあって、
そして、たったまだ20代だけど、弟を扶養したり、離婚裁判に立ち会ったり、
人間の人生におけるいろいろな岐路に直面した分。
悔いはないです。>人生
好きな事、してきた。好きな、天職とも思える仕事出来て。
通信だけど、大学にも行けた。好きな事、学べた。
自分で、(マンションとかの)財産も出来た。

高校卒業から、7年。それなりの所得もできた。
弟を扶養したから、いわゆる、「プチ父&母」なんてものも経験できた。
だから、全然悔いはありません。

929syu-ka:03/09/02 20:34 ID:05pwInGj
1994年、F1界でアイルトン・セナという人が亡くなりました。
コース上での事故死。つまりは殉職。
みんな、悲しみました。

私は、今でも彼は幸せだったと思う。一番好きな場所で死ねたから。
事故、悲しいけど、自分で死への「恐怖」感じないうちに死ねたから。
私もそんな風に生きれたら・・・と思う。

そこが、「自分を大切に思わない」と言われる要因でしょうね。

>>皆様へ。
笑っていてくださいね。身内の方や、自分の身近な方を喜ばす事ができる様。
私も、自分の事を、『経験談』として笑い話に出来るくらいに頑張るつもりです。
930卵の名無しさん:03/09/02 20:54 ID:/OS7kN3P
あなたのその年齢で弟を扶養したとなると、当然、弟さんの授業料、免除になったことがありますよね?(笑)
で、その扶養された弟は当世風ってか?

自分を扶養する義務のない者に扶養されつつ、自分はしたくないことはやらないとかぬかす、あなたの弟は人でなしってことだよね。
で、あなたはその弟の人でなし度をさらに助長させようとしている。
なのに、あなたはそれを「身内を喜ばす」と表現する。えー加減にせー。
あなたが、言うべきことをちゃんと言えないだけじゃん。言えない自分を棚にあげて、自分に酔いしれてるんじやん。
あなたの歪んだ自己愛的態度があなたの弟をさらに腐らせているんじやないか。
そんなの愛情なんかじやない。ただの自己満足。
目先しか見えてないあなたの認知の歪み方、成熟とはほど遠いものだよ。

ま、好きにすれば?
あなたのこと、真剣に考えるの、バカバカしくなった。
931卵の名無しさん:03/09/02 21:19 ID:uACmIBSE
>>930
あんたな、そこら辺の人生相談とは
わけが違うんだよ。

俺とあんたを含め、「死が目の前に迫ってる奴」の気持ちなんてわかろうともしてないな
俺は考えた事もないけどな。あんたは書き込んでる間に
少しでもそういった人の気持ちを考えたことがあるのか?

あんたみたいに、ただ現実と絶望だけを突きつける奴に
人の相談に乗る資格はない
「好きにすれば?」というのなら 二度とここに書き込みすんな
俺ももう2度としない、俺もあんたと同類でこういった人たちの
気持ちを理解する事なんてできないし、考えても俺は馬鹿だからわからん
932いろいろとROMしてたんですが:03/09/02 21:22 ID:h/duC10s
>>930
あまりせめるつもりはないんだけど、
今も戦っている人がいるので

>悔いはないです。>人生

と言うのはどうかな?
私はあなたでは当然無いので悲しみや辛さを替わってあげることは出来ないんだけど、
まだまだ戦う余地は残っているのでは?
いろいろHPを見たんだけど
「自ら命を絶つ人の命を分けてもらいたい」
といい残して空に昇った18歳の女の子もいます

すこし長くなってしまいすみません
でも頑張ってもらいたいのです

>>930
怒るのはわかるのですが、「人でなしっ」ていうのはやめませんか?
933932:03/09/02 21:36 ID:h/duC10s
すみません
最初の930はsyu-kaさんへです。
またROMに戻りますが、
陰ながら応援させていただきます


934卵の名無しさん:03/09/02 22:00 ID:59QXwPfJ
>931

死についてはとーぜん考えてるよ。最愛の人が白血病だもの。
その上でこのコに腹が立つ!!
私の連れ合いが命をかけて闘病してる時に、闘病する勇気もない奴があれこれぬかすなと思うね。
あーだ こーだと自分を美化し、自分のことを棚にあげ、自分と直面せずに、逃げ道ばっかり作って、ナルシスティックなお披露目なんかするなっ!

その上で、ここはこのコ専用の相談場所ではない。
あくまでも不特定多数の目に触れる2ちゃんだ。
931にとって気に入らない意見がでるのも とーぜんだろ。
935930で934:03/09/02 22:04 ID:59QXwPfJ
院長センセ、エキサイトしてスマソ。
936卵の名無しさん:03/09/02 22:09 ID:1VjVVGZ4
>931
>「死が目の前に迫ってる奴」のことをわかろうともしてないな

一番わかろうともしてないのはsyu-ka。
無神経だと思うよ。
937卵の名無しさん:03/09/02 22:19 ID:Za7jxTlG
もうダメポ…
あの人…
938卵の名無しさん:03/09/02 23:04 ID:d6VETLlN
>931様

血液疾患の闘病って、現実を突きつけられることの連続だよ。
絶望することがあっても、絶望していられない。
ただ、乗り越えていくのみ。

その上で、なぜこんなにsyu-kaさんが反感を買うのか?
やっぱり、(自分の内面をも含めて)現実に直面しようとしていないように見えるからだと思う。
実際に逃れられない現実と直面して闘っている患者と重ねて、同じことを知らず知らずにshu-kaさんに要求してしまう人が、自分も含めて、このスレには沢山来ているのでは?

syu-kaさんよ、大人になれよって思う。

でも、まあ、どういう生き方を選ぶかは、彼女の自由。
あーだ こーだと言うことではないわな。

で、弟さんの授免、どーなってるのか知りたい(笑)。
939卵の名無しさん:03/09/02 23:05 ID:kRjJ6S79
オナーニをみんなに見せたいだけ。
無神経にもほどがあるよ。
いいかげんメンヘル逝けよ。


940焼きちくわ:03/09/02 23:34 ID:Aw8hQ2Gn
>syu-kaちゃん
で、君はどうしようと思ってるのかな?
入院するの?それとも、入院せずに頑張ってみるの?
syu-kaちゃんが決める事だから、それは好きな道を選べばいいと思うよ。

ただ、
ご家族の事と、自分の事とは切り離して考える事は出来ない状況なのかな?
手遅れになっても、だれも幸せにならないと思うのは、わたしだけなのかなぁ。

ココのスレだけでなく、リアルの方で、相談する人はいますか?
どうしたら、自分にとって一番いい選択なのか、少し時間を取って考えて欲しいなと切に思います。

それ位しか、かける言葉が見つからなくてごめんなさい。

ココのスレの住人さんの大半は、syu-kaちゃんが入院して、病気を治して欲しいと思ってる筈です。
貴女が先ず病気を治療する事が、最初の一歩の気がしてならないのです。
詳しい事情を知らずに、差し出がましい事を言うようでごめんなさいね。
941syu-ka:03/09/03 00:14 ID:yOamewW4
>930 さん

>>あなたのその年齢で弟を扶養したとなると、当然、弟さんの授業料、免除になったことがありますよね?

残念ながら、その感覚はあの子にはありません。
扶養者が変わり、奨学金も受けようと、促しましたが。
「学籍料、(実家の)親父が見るっていってるじゃん。
お金、あるのに、わざわざ借りて、俺が借金する事、ないじゃん♪」
って言われました。

・・・金はどこかから沸いて出てくる。そんな感覚を持ってる弟です。
情けないです・・・。
何せ、本気で、「音楽(ミュージシャン)で食べていける!!」と
言いきる子です・・・。
942卵の名無しさん:03/09/03 00:18 ID:K7wTpOFI
syu-kaちゃん、すごいでちね。
高校卒業後7年でマンション持ちでつか。

うらやますい〜わん。
943血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 00:21 ID:6NNdkhDr
ゆりちゃんの冒険の続き2)
ゆりちゃんは「でもせっかく来たんだからやっぱり会いたい。」と言いました。

で、秘密兵器の登場です。

わしは万が一お姉さんと行き違いになった場合に備えて、白衣を人数分用意していました。
「ビョーインで白衣着てたら皆お医者。ICU突入なんて楽勝さ」とアブない事を考えていたのです。
ですから、わしはゆりちゃんに白衣を渡して「これ着てビビらずに堂々と“アタシは女医よ”オーラを出しながら多分3階にあるICU目指して突撃せよ。健闘を祈る」みたいないい加減な指令を出しました。

でも、しか〜し、白衣を着たゆりちゃんは“アタシは女医よ”オーラが満開だったのです。
ICU突入以前の問題で・・・・。

日曜日の閑散とした病院の廊下でおばあさんに声をかけられたのです。おばあさんはお孫さんを連れていました。
「小児科に行きたいんですけどどうしたらいいですか?孫が急に高熱を出して・・・」
 と。ゆりちゃんは子供さんがいるので本当に善意から子供さんの様子を見ました。
そうして皮膚の水泡を見つけてしまったのです。
「これは水ぼうそうですよ。」
 と診断までしてしまったのです。
この時のゆりちゃんは身も心も“女医”オーラ満開だったと想像します。
ただ・・勿論初めて行くビョーインですから、小児科の場所が分かりません。

そこに丁度ナースさんが通りがかったので、
「このお子さん、水疱瘡のようですから小児科に連れて行って下さい」
「はい、先生分かりました」
 ・・・・このやりとりの間、ゆりちゃんの心拍数は150を超えていた事でしょう。

・・・・結局、ゆりちゃんはこの時点でタイムアウトを迎え、1君に会うことは出来なかった、とさ。
944血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 00:26 ID:6NNdkhDr
勿論ゆりちゃんがおばあさんに
「お世話になりましたぁ。ありがとうございます、先生」
 ととても感謝された事は言うまでもありません。
945syu-ka:03/09/03 00:27 ID:yOamewW4
>焼きちくわ 様
病気は治療します。絶対。
でも、どうしょうもない弟、そして、悩んだら雲隠れして、
義父を困らせる母・・・。
じゃあ、自分でナンとかするしかない!!はダメですか?

・・・本当に、弟、母に知られる事を恐れるのみです・・・。
946某板UD参加中:03/09/03 00:28 ID:sGGnVdrn
>>943-944 血爺さま
そ、そんなことがあったのですか(w
思わずその場を想像して大笑い。。。お腹痛いです
947某板UD参加中:03/09/03 00:31 ID:sGGnVdrn
>>945 syu-kaさま
焼きちくわさんじゃないけど…

>じゃあ、自分でナンとかするしかない!!はダメですか?

そこに「自分と向き合って戦ってみる」という選択肢はありますか?
大切な弟さんやお母さんに知られるのを恐れるなら
尚更早い処置が必要な気がします。。。
我慢は美徳なんかじゃない。まずは自分の身体を治してから、
それからあれこれ考えても遅くないんじゃないのかなーと思うんですが。。。
とは言っても所詮自分は新参者の部外者。余計な口挟んでごめんなさい。
948syu-ka:03/09/03 00:37 ID:yOamewW4
>942 様
怖かったですよ。本当。実印を押す瞬間。(^^;
本当にいいのか〜って、自分に問いかけつつ、押しました。(笑)

今は、固定資産税、キツイです・・・。>5月
949卵の名無しさん:03/09/03 00:48 ID:UyEBfzYx
授業料免除は借金ではないよん。
授業料がタダ、もしくは半免になるだけ。

ついでに育英会の1種、返す時に全額そろえて返すと、10%が自分のとこに戻ってきます。
ちなみに、実は、大学によって、奨学金がおりる所得の額が、バラバラだったりするんでふが(汗)。(よーするに ナゼカ 所謂「偏差値の高い大学」の学生さんは、親が高所得でも、奨学金ちゃっかりもらえるんでふ。。。)

閑話休題。

知りあいは10%還元のことを知ってて、育英会からもらうお金は一銭も使わずに、卒業と同時に全額返しましたとさ。
学部から院の博士まで奨学金もらってたので、還ってきた金額、ものすごかったとゆー。。。
950血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 00:52 ID:6NNdkhDr
>店長さま方、
そろそろ次スレの準備しましょうかにゃ?
951syu-ka:03/09/03 00:53 ID:yOamewW4
>947 某板UD参加中 様
>>我慢は美徳なんかじゃない。
理解、しています。
syu-kaは性格上、自分の自由時間をなくしても、他人の「笑顔」を見たがる。
それはきっと、その笑顔を見ることで、自分も笑顔になれるからだと思います。

・・・私は、(誰かを輝かせるための)「2番手」でいい。
自分はナンバー1!なんて、どうでもいい。

952syu-ka:03/09/03 01:05 ID:yOamewW4
>949 様
ダメなんです。
弟、育英会も学校の独自の奨学金にも、
(自分が今したい分野じゃない事もあって)成績が悪くて。(笑)
・・・奨学金、受けれる条件充たせなかった(;_;)
それでいて、携帯代とか、月3万とか平気で借金してる。(クレジット払いのため。)

・・・ポジティブシンキングで、私がいなくなったら、
「おう、姉貴がいない!!もっと俺の自由ができる♪」と
本気で思う奴です。

なんて、情けない奴・・・。(笑)
953平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 01:11 ID:QtJ/tf6Z
呼ばれて飛び出て、じゃじゃじゃじゃーん(古)

>院長せんせ
了解いたしました。
早速、こっそりとスレ立てに移行します。

>syu-kaさん
今は、いろいろ心が揺れる時なのだと思います。
なかなか一歩を踏み出せない時かもしれません。
でも、一歩踏み出せばそこから変わっていくこともあると思います。

そして、これは個人的なお願いです。
人それぞれに、ここで話し合われることに思うことはあると思います。
意見を述べ合うことは必要だと思いますが、あまり個人攻撃をするのはやめませんか?
人それぞれに考えることはあるし、それぞれに自分の『物差し』を持っていると思います。
でもそれが『絶対』だと信じてぶつけ合っても、何かが生まれるとは思えないのです。
批判や意見で盛り上がるのは大いに結構だと思います。
でも、できる限り個人攻撃(あるいはそう取れるような表現)はやめてほしいな、と
願っています。

以上、勝手なお願いでした m(._.)m ペコッ
954じゃくはいもの:03/09/03 01:13 ID:DzdHpxBW
ん〜っと。shu−kaさんは血小板が低いってことは事実だけど、
入院が長期になるってまだ決まったことではないでしょう?
AAや白血病以外で、血小板が低くなる病気はあるわけで、
治療費が莫大になるって決まったわけではないでしょう?

結局、原因がわかってから、具体的な「やりたくないこと」「やってもいいこと」
「心配・ふあんなこと」を考えたほうがよろしいかと・・。
何だか、霧のようなものを対象に、あ〜だこ〜だしてもねえ・・。
知ることが怖いっていうのは、ちょこっとは理解するけど。
主治医も「戦う相手を見てない」不安があるとは思いますです。
955卵の名無しさん:03/09/03 01:15 ID:Yx48Frd/
>952
> ・・・ポジティブシンキングで、私がいなくなったら、
> 「おう、姉貴がいない!!もっと俺の自由ができる♪」と
> 本気で思う奴です。
だったらそうした方がいいんじゃなぁい?
弟さんの面倒を見るのは、弟さんのためにならないと思う。
言い方はきついけど、全てあなたの自己満足のような気がしてならない。
他人の家庭のことに首を突っ込む気はないけどね。
ここに色々書いた以上は、色々な反応も返ってくるわけで。
956血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 01:19 ID:6NNdkhDr
>平安美人姫、
よろしゅうおたの申しまする。
957卵の名無しさん:03/09/03 01:22 ID:Yx48Frd/
>953
だったら攻撃されるような書き込みは慎むべきではないかなぁ?
って、誰も彼女を攻撃してるわけではないと思うけどね。
怒ってる人も、きつい言い方してる人も、心配してるだけだと思うよ。
個人攻撃という捕らえ方は、しないで欲しい、というのが、
私からのお願いです。
958平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 01:23 ID:QtJ/tf6Z
>院長せんせ
タイトルは、最後に『2階』とだけ付け加えるでいいですか?(笑)
いい案が浮かばなかったので…(^^ゞ

姫なんて…、呼ばれたの生まれて初めてだぁ(照)
959平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 01:26 ID:QtJ/tf6Z
>957さん
そうですね。云い過ぎた部分もあったかと思います。
反省しきり… _-)))コソコソ

冗談はともかく、ご指摘、ありがとうございます m(._.)m ペコッ
960卵の名無しさん:03/09/03 01:26 ID:1W/JL0bJ
>syu-kaは性格上、自分の自由時間をなくしても、他人の「笑顔」を見たがる。
それはきっと、その笑顔を見ることで、自分も笑顔になれるからだと思います。
・・・私は、(誰かを輝かせるための)「2番手」でいい。
自分はナンバー1!なんて、どうでもいい。

じゃあ、なんで、そーゆー自称「無私の愛の人」が、「無神経」とか「不愉快」だと人に言われる内容の書き込みをし続けるのかな?
パソコンの向こうにいる沢山の人の顔をしかめさせて平気なのかな?
勿論、書き込みをするのは貴女の自由だよ。貴女の書き込みを読みたい人もいるだろう。でも、その影で、貴女の書き込み内容に実際不愉快な思いをさせられている人も沢山いる訳で。
どうして書き込み内容を変えられないのかな?
全ての人に気にいられるなんて、不可能だとは思うけれど、ね。

でも、問題視される発言を繰り返しておきながら、「他人さえ良ければ自分はどうなってもい。」みたいな発言をしてしまうところが、ここに来る人達に、貴女が自分自身に直面していないような印象をますます与えてしまうのでは?
自己愛の強い人とか言われてしまうのでは?

まあ、自分自身と向き合うのって、ほんっと〜に大変な作業だけどね。自分のことを知れば知る程、自分で自分のことをわかっていない部分もハッキリ見えてきて、自分のことがますます謎になるような気がする(滅)。

ちなみに、自分は当然、「無私の愛の人」なんかではない。ボランティアやっててもね。
961血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 01:28 ID:6NNdkhDr
>姫(笑
”2杯目のコーヒー”なんぞどうじゃろうか?
962平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 01:34 ID:QtJ/tf6Z
>院長せんせ
その案、いただきました。
コーヒーは漢字変換しますが(個人的趣味)、それで行きましょう。

 #これが『夜明けの〜』だと、なんとなくやんらしい…('-'*)フフ
963血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 01:37 ID:6NNdkhDr
>平安美姫
漢字変換いいですな。
”2杯目のコーヒー”なんかしっくりこないなぁとオモテたんですが、
漢字だとドンピシャですだぁ。
964960:03/09/03 01:37 ID:1W/JL0bJ
こ、これって個人攻撃になってるよーな。。。
もっと他に書き方ないんかい>>自分

ても、957さんのおっしゃるとおり、syu-kaさんのことを心配しているのも、また事実。

で、それをどう表現していくか、これが今の自分の課題だな。もちょっとなんとかしなくっちゃ。ズバズバもの言いすぎ(ため息)。
965(羊)飼い。。。:03/09/03 02:30 ID:Ct44MmTS
つかネットにちからいれすぎ、、、

生活の主体がネットなのか?
966平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 02:37 ID:QtJ/tf6Z
>院長せんせ
スレ立てられないので、明日挑戦します。

 #このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
 #またの機会にどうぞ。。。
 #これ以外にもいろいろ云われました(ノД`)

>(羊)飼い。。。さん
  >つかネットにちからいれすぎ、、、
  >生活の主体がネットなのか?
ぐふっ(吐血音)
967血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/03 04:23 ID:6NNdkhDr
>平安美姫
ちゃんと立ってるぞな
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062523362/l50
968焼きちくわ:03/09/03 07:11 ID:VFSV06Gd
syu-kaちゃん
>・・・ポジティブシンキングで、私がいなくなったら、
>「おう、姉貴がいない!!もっと俺の自由ができる♪」と

これは、ポジティブシンキングではありませぬ。
ただの世間知らずです。

今の状況を弟さんに伝える方が賢明かも知れないと思うのですが。
弟さんも、それによって考える所もあるでしょうし。
弟さんに「気づかせてあげる」のも、愛情だと思うのですが・・・。ちゃうのかなぁ?

昨晩は、諸事情により深酒の為、今はネムイ〜〜
お仕事行かねば〜
今日は何にヨロコビを見出そうかのぅ〜(笑)
969平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 10:03 ID:QtJ/tf6Z
>院長せんせ
…今気づきました。ちゃーんと立ってましたね(しかも誤字つきで)
なぜ立てた直後は見れなかったんだろう。
検索かけたけど見つかりませんでした(;´Д`)

2ゲット、おめでとうございます(笑)
970平安びじん ◆HeianTKpvc :03/09/03 10:43 ID:QtJ/tf6Z
誘導開始〜♪

凄いぞ、次スレは本当にうまく立っていたんだ!(ラピュタ風に)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062523362/l50
971たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/09/03 21:17 ID:uCNwVMrC
_・))コソコソ,,,,,,,,,。何だかお久しぶりの登場で気恥ずかしいので、古いほうのスレに。
夏休み中にプラプラと遊び呆けてしまって、ポリクリ再開しても
も〜〜〜ホントに、全然ダメですぅ。
月曜に患者さんに紹介してもらって病歴とか採らないといけないのに、
「スミマセン、頭の中はまだ夏休みなので、明日から頑張りますぅヽ(´▽`)/」ってな感じで。

しかしまぁ。G先生からの宿題もほとんどgive うp状態で放ったらかしぃ。(´・ω・`)ショボーン
今日も1年目研修医から、「これ、考えといてね」って宿題だされた。
これも放置しそうな悪寒。

夏休み中盤くらいから、持病??の恐らく、かるーーい起立性低血圧と思われる症状の
出現頻度がすこーし高くなった気がしまして。
だるさが続くようなら、循環のせんせーに聞いてみよっかなぁぁぁ。。。。
972焼きちくわ:03/09/03 21:47 ID:VFSV06Gd
>たまごっちさま

初めまして〜(^^)
たまごっちさんの書き込み、読んでましたよ〜。
アッチの方の書き込みも、呼んでました。

最近お見かけしていなかったんで「どしたんかなぁ〜」と思っていおりますた。お元気そうでヨカッタヨカッタ。

新スレの方でも、お待ちしております(^^)
973通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/09/03 22:27 ID:MxH/FQxc
私も特に話すことがないんで、旧スレにカキコ(w
やはり私もまだまだ勉強が足りないことが多く、昨日も今日もペーパーとにらめっこ。
職場では論文検索(これがまたひっかからない)。

ひよっこ院生の研究の第一歩をうまく踏み出せるために、
私もしっかり勉強せねばぁ。

今月下旬にはアンコールワット&ホーチミンへ海外逃亡する予定です。
やっぱり自分の目で直接見てみたいし、足腰の丈夫なうちにいっとかないと。

ちうわけで、今日も阪神勝利。ダリンともらぶらぶ。
うまくいかへんのは仕事だけですな(とほほ)。
974yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/04 00:08 ID:U7Tu9M9G
寝る前に、血爺さがしてウロウロしてたら、懐かしいコテハンさん達
見つけました!!
ご無沙汰しておりました。
皆さんは、お元気だったんでしょうか?
私は、久しぶりの2ちゃんで書きすぎて今日は半分しか仕事しませんでした・笑
明日は、しっかり自粛します。
又、おせわになりま〜す。
975 ◆HGIseFfVZg :03/09/04 00:26 ID:PrmmWUYR
>>974
 そうそうやめられないのが、こういうモノの恐ろしいところかと(笑

 病院の盲点をそうそうこんなところで公開してええんかいな(笑)>血爺
976yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/04 00:30 ID:U7Tu9M9G
あ〜先生・笑。
ご無沙汰しておりました。
すぐ判りましたよ。
まだ、ここにご健在でいてくれて何故か安心しました・笑。
私、去年何回謝りましたっけ・笑?
※別人だったらごめんなさ〜い。
977血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/04 03:35 ID:aEJSIS1q
>>ハギセンセ、
ドキッ、まさしく・・・
模倣犯が出ないことを祈ろう・・・
978yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/04 05:52 ID:crkdafmN
>血爺さん
いや、あそこまでの大馬鹿者はそういないような気がする・・・。
979卵の名無しさん:03/09/04 23:24 ID:DHOxgP/1
毒キノコ(羊)しゃん らぶ
980卵の名無しさん:03/09/04 23:27 ID:DHOxgP/1
ドキュソ先生 好き
981 ◆HGIseFfVZg :03/09/05 02:09 ID:Cm+FEtvL
>>977
 私、昔(以下略
982まつやま。 ◆oQUE5CirwA :03/09/05 02:29 ID:zxAml9BZ
壁] ・_・) ……
こっちにも顔を出してみました。
983yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/05 08:29 ID:luFoMEIO
混乱してきた・・・・。
984大toroli:03/09/05 11:57 ID:ZXMgTBhE
すみませ〜ん
厨な質問で申し訳ないんですが、
今回の血液学会で画期的な発表はありましたか?
http://www2.convention.co.jp/jshjsch/progra/progra.html
   どれもすごいような気もするし、
   そうでもないような気もするんですよね〜
985たまごっち。 ◆medi2a0i.M :03/09/05 20:42 ID:GRXwstKJ
_・)ソォーッ ,,,,,,,,、
風邪ひいているよな徴候は全く無いのに、ヤな感じのだるさが続き。
なんでだろーーー????(゚_。)?(。_゚)?
かるーい起立性低血圧かな?と思ったのは、横になっていて、立ち上がる時などに
ふらついたり、一瞬視界が暗くなったりなど、
夏休み中盤くらいからは、以前よりも頻回に現れたり、
程度が少し強くなったよな感じがしたからなんですが。
貧血になってないかくらいは、近いうちに調べてみるつもりです。

≫焼きちくわ様
こちらこそ、はじめまして。(゚゚)(。。)ペコッ
名前からして未熟者ではございますが、よろしくお願いします(*^。^*)

ところで。
ポリクリで今回っている某科での患者さん、AAの方なんです。
血内とは関係無さそうな科なんですが、、、。
お話を伺っていて、ついついAAの事ばっかり伺ってしまって
肝心の某科のレポートが全く進みませぇんY(>_<、)Y ヒェェ!
986血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/05 23:51 ID:jdy06twu
>たまごっちちゃん、
いや、あれはちょいと難しかったかも・・

答えは、hairy cell leikemia(毛状性白血病)ですだ。
抹消血の塗沫標本をも一回見直すと毛がはえてるのが見えるかにゃ。
毛といってもヒゲみたいなもんですが・・・
ニホンでは珍しい病気なのに2例診た事がありちょっと思い出に残ってる
スライドですた。
987通りすがりの検査屋 ◆HaYgSA4.AU :03/09/06 01:18 ID:wtrYmt7Z
ちと新スレがわからない話すぎてついていけないぽ(´・ω・`)
できればメールでできる話はメールでしてほしいぽ(´・ω・`)

っていうのはわがままですかねぃ・・・。
なんか発言しにくいんですが・・・。
見ててもわかんないし、絡みようがないというか・・・。

と独り言も言ってみる。
988卵の名無しさん:03/09/06 01:48 ID:4cpfzTQK
>>987
そう思います。
989卵の名無しさん:03/09/06 02:26 ID:fh6NB9Za
>>987
ハゲドー
なんだか馴れ合いがちと多くなってるよーな。
個人的にそう思っちゃったよ。
990寺子屋 ◆TERAKOKu52 :03/09/06 02:29 ID:PYFMvWKC
>>987-989
ごめんね、気をつけるよ
991血爺 ◆JALSGWZvP6 :03/09/06 03:20 ID:7ztXkmjx
わしも気をつけますだぁ・・・
992yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/06 04:14 ID:DMJ1U3V9
すみません。気をつけます・・・・。(反省)
993卵の名無しさん:03/09/06 06:57 ID:OXrkFeXR
´ι` クンとこからパクってきた。
これ見て笑って、次行こう!
http://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/kukku.htm

新スレの68−72は、ageられてたから、意図的に発言でsageたんだと思われ。
内容は馴れ合ってたのかも知れんが、そうそう話題って出てこんモンだしなぁ。
ソコラ辺は、ちょいと大目にみてあげましょうね。

某女史も、馴れ合いは反省してますた。(キヲツケマス)
994卵の名無しさん:03/09/06 08:50 ID:y/CYHKLf
>993
いや、sageで書き込んでも、さがらないよ。。。
995yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/06 09:11 ID:qDHcPP6x
>>993
いい人だ・・・。(反省・再)
996卵の名無しさん:03/09/06 14:32 ID:N2nULkXv
そして誰もいなくなった?
997yuri ◆n0eyTqdzUQ :03/09/06 15:39 ID:Pc7+yLmO
いいや、復帰したからには居座る・笑!
※でも、内輪ネタごめん。反省してます。
998卵の名無しさん:03/09/06 16:00 ID:qpccFzr4
998!
999卵の名無しさん:03/09/06 16:11 ID:AOSIMF4q
999
1000某板UD参加中:03/09/06 16:12 ID:AOSIMF4q
1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。