耳鼻咽喉科って 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
前スレ同様マターリといきましょう

パート1 
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1008313557/l50
2卵の名無しさん:02/05/05 14:50 ID:7PZ+UCml
おわり
32げったぁ:02/05/05 17:38 ID:iHJHVbvP
2げっとぉ!
4卵の名無しさん:02/05/05 21:27 ID:Nt+WjVdE
4! 2取れず。 鬱だネヨウ。
5卵の名無しさん:02/05/05 22:01 ID:schtBdyq
5
6卵の名無しさん:02/05/06 16:46 ID:2YLZh8yD
前スレの968へ
3歳の子供のチューブ留置を外来でしてるとのことですが、
じっとしてくれてますか?
それとも、押さえつけてやるのですか?
7卵の名無しさん:02/05/06 17:25 ID:2YLZh8yD
すみません、969の間違いでした。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1008313557/969
8卵の名無しさん:02/05/06 23:22 ID:JA48N0e/
>>6
基本的にはきちんと患児に説明してお母さんに抱っこしてもらい
介助に頭を押さえてもらえばできる子が多いです。
それでも動いちゃう子は押さえつけます。今のところtryして断念した症例はいません。

うちは開業医なので通ってもらってるうちに子供と(もちろんママとも)
friendlyな関係になれるよう努めています。
子供といえども人間。信頼している人のいうことは聞くし身をあずけるもんだと
信じています。
もちろんどうにもならないクソガキもいますけど・・・
9卵の名無しさん:02/05/07 17:09 ID:YZ9sjeEz
かなり経験豊富な良心的開業医とお見受けいたします。
私も分かってはいるのですがなかなかうまくはいかないことが多くて・・
いざ入れる時になって暴れられることがしばしばです。(当方5年目勤務医)
何か特別の器具など使ってますか?
10卵の名無しさん:02/05/07 22:41 ID:OzKxMauS
わたしも喉摘はしたことあるが、子供のチュービングはやったことがない
(全麻ならあるけど)
どうやったらいれれるんだろう?
11卵の名無しさん:02/05/08 01:18 ID:GnsNxuyQ
10>耳鼻科20年の勤務医。昔は散々チュービングを外来で
  ケタラール下にやったけど結局OMEは大きくならなきゃ
  治らないという悟りの境地に達していまはほとんどせず。
  田舎なので学校健診もやってるけどほんと小5になれば
  ほとんどOMEはいなくなるよ。これは立派な事実だけど。
  あ、年寄りにはやりますよ。チュービング。
12卵の名無しさん:02/05/08 02:23 ID:tkZGgVlv
>>9
お褒めに預かり光栄です。しかし当方卒後12年、開業して2年の
若輩者です。
なのでえらそうに講釈をたれるつもりはありませんが・・・
道具は極微細かんし、ローゼンの針ぐらいです。チューブは高研Bタイプ。
昔はチューブ全体をつかんで、ずぼっとおもむろに挿入していましたが
最近はつばの片方を(上半分か下半分)まず入れて、一度チューブを離し、
(泣いてる子には”よくがんばった。一度休憩!”と声をかけ)
その後ローゼンの針でつばの他方をそっと押し込むと、より痛がらせずに入れられると思います。
イオン麻酔がしっかり効いていれば鼓膜にtensionがかからないように
気をつければ、それほど痛がらせることはないと思います。
あとは子供の恐怖心をいかにとってやるか、だけでしょう。

>>11
僕の最後の勤務病院はかなり耳を専門的にやってる病院でした。
(外来オペも含め、耳のオペ数年間200余り)
若いのに悲惨な経過のchole,癒着性中耳炎もたくさんみました。
幼少時に適切な治療をうけていれば防げた症例もあると信じて
(前スレでどなたかに指摘された通りチュービングでcholeを防げるという
evidenceはありませんが)日々診療に励んでいます。
13卵の名無しさん:02/05/08 12:05 ID:JcSEdOL5
>>12
全スレのものです。
エビデンスのないものは、科学的には、当たり前ですが治療とは言えないということには
同意頂けますか?
患者の評判獲得、ひいては経営的に良いと言う価値はあると思いますが。
基本的に11さんに賛成です。
因みにOMEの酷い人を10年以上フォローすれば、自ずと悟りは開けると思われ。
14卵の名無しさん:02/05/08 12:10 ID:MMFrHVdf
子供のOMEを治療しなくて良いという方針になれば、
倒産する耳鼻科開業医は続出すると思われ。
15卵の名無しさん:02/05/08 15:34 ID:FrQmSloQ
耳鼻科を取り巻く環境は激変しても
治療が遅々として進歩しないのは
いかがなものかと。

診療室の本棚で旧字体の医学書を見つけ
目を通してみたところ・・・・・・・・
16>15:02/05/08 17:21 ID:Gg2r8x8B
「中耳は、その耳管機能に見合ったvolumeしか確保できない」と言う事を先輩から教えられました。
いくらAtticを広げようが、軟骨で支えようが凹む物は凹むんだそうです
耳管粘膜移植や人工耳管などの画期的なブレイクスルーがなければ、この領域に未来はない!と。
17卵の名無しさん:02/05/08 18:37 ID:fLetVvWV
>>14
みのもんたが滅茶苦茶言ってて大金持ちなのを見てもわかる様に、EBMと収入
の相関係数は殆ど0!
189:02/05/08 19:03 ID:pV5s5QuS
基本的には12さんに賛成です
OMEのほとんどは確かに自然治癒するものですが、耳管機能によっては癒着、真珠に進展する可能性があります。
エビがなくともチュービング程度のことでそれが予防できるので有れば実行する価値はあるかと。(単に統計取ってないだけでしょうし)
もし自分の子供がOMEで癒着しかかっていたらチュービングしませんか?
あと、浸出液に長期間さらされた粘膜上皮の繊毛が消失すると言う論文をどっかで読んだ記憶があるのですが、誰かご存じないですか
1912:02/05/08 22:31 ID:tkZGgVlv
>>13
>エビデンスのないものは、科学的には、当たり前ですが治療とは言えないということには
>同意頂けますか?

同意します。

>患者の評判獲得、ひいては経営的に良いと言う価値はあると思いますが。

僕は2代目で借金も無く、儲けに対する執着はさほどありません。
患者さんからの評判もよいと自分では思っています。もちろん評判は良いに
越したことはありませんが、評判をとろうと意識して診療をすることはありません。
今のやり方では捌ききれないほどの来患数です。(4月レセ約2000枚、3月は約2700枚)
それほど金持ちの多い地域でもないので、患者負担もなるべく少なくなるように
考えています。チュービングが1000点くらいで、パラセンが200点くらいなら
いいのに、といつも思います。

>因みにOMEの酷い人を10年以上フォローすれば、自ずと悟りは開けると思われ。

そうなるでしょうか。両側のひどいOMEで聞き分けが悪く何も処置をやらせてくれなかった子が、
チュービングをして聞こえがよくなったためかその後すっかりおりこうになり
クリニックの人気者に・・なんて経験、先生はありませんか。
これを医学的には治療といわないのなら仕方がありません。しかし今の僕にはそれを
見過ごし鼻処置だけに漫然と通わせることはとてもできません。青いといわれるかもしれませんが
目の前にいる子が少しでも良くなれば、との思いだけです。
確かに先生の仰るとおり、そのおりこうになったはずの子が10年たってもやっぱり中耳炎が
良くならず頭を悩ませるのかもしれませんが・・・
20卵の名無しさん:02/05/08 22:51 ID:YhRfSw6w
19>評判のよい温厚な先生なんだろうなー。
   みならわなくっちゃ。
   でもチューブいれておりこうになった子供の経験は
   ないなー。ただ音楽の時間によく聞こえて嬉しいと
   言った子はひとりいたけど。
   医者20年やって到達した結論は、、、
     OMEはほとんど治る。
     先天性の難聴の発見が少々遅れても知能がしっかり
     してればその後はほとんど問題なし。
     逆を言えば馬鹿には補聴してもほとんど意味なし。
     小児科から廻ってくる先天異常児の難聴なんてわしゃ知らん。
21725:02/05/08 23:08 ID:FrQmSloQ
むぅ〜 漏れも>>19氏みたいになりたいと思う10年目。
22卵の名無しさん:02/05/08 23:25 ID:m7UEfVAZ
>エビデンスのないものは、科学的には、当たり前ですが治療とは言えないということには
>同意頂けますか?
 こんな事を言い出したら何も出来なくなってしまうと思います。鼓膜マッサージ
咽頭にルゴールを塗る、などは論外だと思いますが、耳管通気とかネブライザーとか
エビデンスを言い出したらきりがないのではないでしょうか?突発性難聴の治療に
ついてもエビデンスをいいだしたらややこしいことになると思います。

 エビデンスというのはリサーチのためにデザインされた特定のシチュエーションに
過ぎないと思います。「チュービングでcholeを防げる」というエビデンスがない、のも
事実かも知れませんが、「チュービングではcholeは防げない」、という命題を証明した
研究もないのではないでしょうか?

 またOMEにチュービングをやらない先生方はどうやってfollowされているのですか?
パラセンもやらないのですか?自然治癒が多いからチュービングをしない、というlogic
からはパラセンも意味無い、とも取れると思いますがいかがでしょうか?

23卵の名無しさん:02/05/08 23:28 ID:m7UEfVAZ
>>20

>医者20年やって到達した結論は、、、
     OMEはほとんど治る。

 逆に言えばOMEで治らなかった症例をcholeに進展させているのですね。
24卵の名無しさん:02/05/08 23:35 ID:KiRr7ric
エビデンスが無ければ治療でないなら、医学の発展は皆無。
新しい治療のエビデンス作りは出来ないことになるな。
25卵の名無しさん:02/05/08 23:37 ID:m7UEfVAZ
>>20

>先天性の難聴の発見が少々遅れても知能がしっかり
     してればその後はほとんど問題なし。
     逆を言えば馬鹿には補聴してもほとんど意味なし。
     小児科から廻ってくる先天異常児の難聴なんてわしゃ知らん。

 このことについては同感です。新生児のスクリーニングが流行の様ですが
日耳鼻の予稿集で演題428によると正常満期産児1255例中OAEでreferが8.1%
(101人)、AABRで1.5%(18人)いて再検査で5例がreferとなり、ABRで両耳
難聴は2例であった、とのこと。1255例から2例をひっかけるのに医療費を
いくら使っているのか?
 この演題の結論は「全新生児乳児に対する聴覚スクリーニングは有用である」

26卵の名無しさん:02/05/08 23:43 ID:FrQmSloQ
そういうヴァカどもが今の状況を作る一役を担ってるんだが
当人達はそういう意識無し。
27一番筋の通った意見と思われ:02/05/08 23:51 ID:TEb8OKiB
>>24 名前:卵の名無しさん :02/05/08 23:35 ID:KiRr7ric
エビデンスが無ければ治療でないなら、医学の発展は皆無。
新しい治療のエビデンス作りは出来ないことになるな。
2824:02/05/08 23:57 ID:KiRr7ric
>>27
有り難うございます。
29卵の名無しさん:02/05/09 00:04 ID:XaBLVE39
酷いと思った今年の日耳鼻の演題。
502、506,507,508,509これらは同じようなネタで同じメンツで
演題を出してるんだけど、連ちゃんで発表になったからDQNぶりが
目立っているような気がします。皆さんいかがでしょうか?
502:急性中耳炎の治療に影響を及ぼす要因
506:急性中耳炎の動向
507:急性中耳炎の起炎菌(インフルエンザ菌)について
508:急性中耳炎の起炎菌(肺炎球菌)について
509:急性中耳炎をくり返す症例について
30卵の名無しさん:02/05/09 05:10 ID:W1DS3gdd
23>うちの地域ってcholeのひどいのほとんどないの。
   ちょっと上鼓室陥凹くらい。OME放置してもみんな
    よくなってるし。
   東北や南九州の病院で耳の手術年間200例なんて聞くと
   !?と思ってしまうわけ。なんか地域差の問題のような。
   そんな地域って学校健診で鼓膜穿孔や高校になっても
   OMEがいっぱいいるんかねー?
31卵の名無しさん:02/05/09 05:18 ID:W1DS3gdd
29>ほんとうのノイエスだけ発表させたら
   演題は片手で余ると。
   「ーーーの一例」なんて昔からある学会演題用のネタ。
32卵の名無しさん:02/05/09 05:39 ID:W1DS3gdd
29>だからチケット入れ、友達に頼んだ。
33卵の名無しさん:02/05/09 08:15 ID:TRw+2Tb6
最近チケット入れの本人チェックは厳しいと思うけど、他の人の分まで
入れれますか??
34卵の名無しさん:02/05/09 11:04 ID:iMC5XypX
>>22
エビデンスが無いものは、科学的には治療とは言えない。
こんな簡単な事が分からないとは、、、。
患者が喜ぶ、収入が多いから自分は正しいという成功体験なんだろうなあ。
まあ、患者がエビデンスの有る治療を望んでないのも事実、考えるだけ無駄か。
おらっちも貴方のような○の○んた路線だから、収入は良いが、、、。
35卵の名無しさん:02/05/09 11:29 ID:DIroyI+n
他人の専門医チケット入れる裏技あるなら、情報キボンヌ。
36卵の名無しさん:02/05/09 11:31 ID:lM3hSjlE
>34
エビデンスの無いものは科学的に治療とは言えないが医学的には
治療といえる。なぜなら医学は科学ではないから
37卵の名無しさん:02/05/09 11:41 ID:PUG9g+RM
>>30
 質問ですが、結局OMEからchole、癒着性中耳炎に進行するのは
必然なのでしょうか?OMEからchole、癒着に移行する症例は防げ
ないというような論調に聞こえるのですが・・・
38卵の名無しさん:02/05/09 13:48 ID:pLao2ER8
いんじゃねーの、そんなマジになんなくて。
choleを飼ってて髄膜炎とか起こさない限り
OMEがどうなろうと心配ないよ。
保存的にやってダメならチュービング。
それでいいじゃんか。
39卵の名無しさん:02/05/09 13:50 ID:YBd+ZLeX
エビデンス云々は標準的治療法が確立した疾患に対しては有効であろうが、今問題になっている癒着やcholeは治療法、予防法とも確立していないもので、エビデンスを持ち出すこと自体無理があるのではないでしょうか。
内科の先生が、血圧を見ているのとは訳が違いますし。
40卵の名無しさん:02/05/09 15:33 ID:3C6OHhkT
>>39
んなこたねーよ。
多分、エビデンスが無い治療が余りにも多いのがバレルと学会としての権威が無くなるから、
敢えてやろうとしないだけでしょう。
逆にRDBSのデザインが出来ない様じゃ、科学者とは言えないな。
41卵の名無しさん:02/05/09 16:13 ID:S5cyU7sH
耳鼻科の治療に関して言えばエビデンスのない治療は確かに多い。日本はもちろん世界的に見てもエビデンスがある治療の方が珍しいくらいでしょう。
日本耳鼻咽喉科学会の権威なんて元々ないし(歯医者に負けまくり)、医局の壁は他科よりはるかに厚く自分の所のやり方しか認めないし、耳鼻科疾患は一般に数がそこそこ少ないので(ものすごく珍しければ逆に集めやすいが)1大学だけでは統計取れないし・・。
そうか!!!耳鼻咽喉科学は科学ではないのか!!
42卵の名無しさん:02/05/09 16:26 ID:hWcGA9/V
耳鼻咽喉科って医学分野に於ける化石のような科だとおもう。
医学分野に於ける無形文化財、生きた化石って感じだな。
5年前にこりゃイカン、転科しようとマジで考えたが年齢が許さなかった。
鬱だ。
43卵の名無しさん:02/05/09 16:55 ID:dkTFTC7A
>>41,42
わろた!
只、それでもイパーイ患者さんが来られる所に、人生の奥深さを感じるわけやね。
44卵の名無しさん:02/05/09 20:10 ID:9iuqccU6
33>えーっ!>専門医の講習会(昨年秋の名古屋)は楽勝だったけど。
45卵の名無しさん:02/05/09 20:35 ID:cCfmWxwz
次の理事長だーれ?
もちっとましなやつにならんかね!
46卵の名無しさん:02/05/09 20:50 ID:9XKcknTg
42>耳鼻科で得したこと。早く医長になったくらい。
   それ以外は毎日外来90人診て管理職になれず
   毎日手術、健診、講義なんやかやで
   ヒラの医員と変わらない毎日。
   損した方が多いということで。
47卵の名無しさん:02/05/09 21:03 ID:pLao2ER8
ガキが多いな。
48卵の名無しさん:02/05/09 22:53 ID:DjTGx98b
結局ティバ大の教授戦はどうなったの?
49卵の名無しさん:02/05/09 23:26 ID:YgyTfu0E
ほんとに、どうなったの?
痴馬大の教授腺
僕も、知りたい

50卵の名無しさん:02/05/09 23:53 ID:nN43hN4V
>>44
学会費を払うときに本人を確認しながらじゃないと、
専門医チケット入れさせてくれないんじゃない?
でも、ちょっと前の頭頸部腫瘍みたいに、耳鼻科以外の科が主催の時はゆるゆる。
51卵の名無しさん:02/05/10 21:59 ID:YytrHPwZ
専門医カード断固粉砕じゃあ!!
なんじゃありゃ?
52卵の名無しさん:02/05/11 18:02 ID:TYRYZ+Ks
なんで2000円もするんだろう? 貧乏学会だからそんなとことで
金儲けか? あと学会のインチキ参加を防ぐ目的もあるんだろうね.
53卵の名無しさん:02/05/11 18:26 ID:uAUydNrp
わたしの妄想学会統廃合案。
耳鼻輪→日耳鼻に吸収合併。頭頸部外科と頭頸部腫瘍→対等合併。
音声医学と喉頭→合併した頭頸部に入れてもらっとけ。
平衡と聴覚医学→時価学会に吸収合併。航空咽頭→どうしてもやりたきゃ
歯医者とやっとけ。美化→どうしてもやりたきゃ薬屋とやっとけ。
気色→一番迷惑。始末が悪い。適当に逝っとけ。
その他わすれてる学会ありますか?
54卵の名無しさん:02/05/11 21:42 ID:94BzRGCO
専門医かーどは義務なんですか?文面を見ていても義務のように見えなかったので
放っておいたら地方部会から催促のfaxが2回あって、さらに返事もしなかった。
そうしたら直接病院に電話があって、しょうがないから2000円払いました。
55卵の名無しさん:02/05/11 22:50 ID:ny9RcDO1
54>俺なんか研修指定病院の責任者という
   理由だけでわけのわからない英字雑誌
   買わされたぞ。
   もうリタイアしたらすっぱり専門医制度とおさらばね。
5654:02/05/11 23:04 ID:bis8R13K
55さんresありがとうございます。

 耳鼻科関連の学会はジャンル毎に勉強しようと思うと年間の発行も季刊だったり
むちゃくちゃ薄かったり(症二耳鼻咽喉科、高棟、御性源呉などなど)、まあまあ
読みでがあるのは耳鼻輪、時点などで一般的な話題で集中的に勉強になる雑誌が
少ないと思うんですが・・・あとじょhんs、耳垢統計とかになっちゃうし。
なんでなのでしょうか?Laryngoscopeとかみてると向こうではpediatric
otolaryngologyとかは確立されたジャンルになっているようですが日本ではあまり
専門は小児耳鼻咽喉科です、というのを聞かないようですがどんなもんでしょうか?
57卵の名無しさん:02/05/11 23:19 ID:ORgRB+CD
>>56 キミタチが確立すればよろしい。
58卵の名無しさん:02/05/12 04:23 ID:ob/QgYWe
子供が具合悪くなると、小児科に連れて行くけれど、そこでは絶対鼻は診てくれない。
子供の風邪って、お腹か、喉か、鼻かのどれかなのに、どうしてお腹を診てくれる医者は鼻は診てくれなくて、鼻を診てくれる医者はお腹を見てくれないんだろう。

小児科でチャチャッと鼻の吸引してくれればすむことなのに、なぜかなあ。

小児科と耳鼻科と2つ回って感じるいつもの疑問。
59卵の名無しさん:02/05/12 04:55 ID:6FSvrHZv
53>むかしは複数の学界入ってたけど
   日耳鼻ひとつにリストラしました。
   これも現役離れたら退会します。
   じょーんずだけは購読してもいいか。
60卵の名無しさん:02/05/12 05:53 ID:J9ya1GnN
>>58
子供が具合が悪くなったら耳鼻科へ行きなさい。
そのほうが早く良くなる確率高いです。

それから世のお母さん方へ。”内科、小児科”と看板に書いてある
医院の先生は開業するまでほとんど子供を診たことない先生が多いよ。
(このスレでいってもしょうがないか)
6154:02/05/12 16:18 ID:STRVZxkX
>57 わかりました。日本最初の小児耳鼻咽喉科学講座の教授を目指して
頑張ります。声援ありがとうございます。
6253:02/05/12 22:17 ID:tr1GmgW4
>>61
えー?また増やすのー?subspeciality
勘弁してよー
でもがんばって!応援するから。100万ちょうだい。
>>59
日耳鼻一筋。操を立てましたか。
付いて行きたい男意気、泣いてどうなる港町ピンカラ兄弟船な気分です。
ありがとう。
63卵の名無しさん:02/05/13 07:07 ID:19yp2KSP
61>子供がどんどん減ってくのに小児耳鼻咽喉科は
   ないでしょ。老人耳鼻科のほうが有望?
   でも耳鼻科自身は斜陽だ。50過ぎたら老人内科にでも
   転職するか。
64卵の名無しさん:02/05/13 22:06 ID:a6Mf83cW
素人には耳鼻科が斜陽っていうの、わからないなあ。
大気汚染で花粉症はあるは、アレルギーは増えるはで、耳鼻科のお世話にならない人の方が珍しいくらいにみえるけどなあ。
65卵の名無しさん:02/05/13 22:35 ID:6+dlgQ6m
アレルギーが増えてくると内科とか小児科がゴルァって乗り込んできて
テメ独占してんじゃねえよボケが、って言ってどんどん向こうで
薬を出すようになります
したがって耳鼻科斜陽ケテイなのです
おわかりいただけましたでしょうか
66卵の名無しさん:02/05/13 22:42 ID:+EMbwh9e
64>感染症が激減してるでしょ。少子化でしょ。
   これだけで耳鼻科の仕事は半分減るよ。
   アレルギーなんて内科医でもできる。花粉症の患者に
   鼻内形成(デビとか)なんてほんの一部。
   21世紀はアレルギーと老人性難聴の時代とかいうけど
   どちらも治らないし、耳鼻科でも他科でも貢献度は同じね。
67卵の名無しさん:02/05/13 22:45 ID:OsWvTXTE
まあそうやってアイディアも出せずに自滅する耳鼻科医が
増えるのをオレは待ってる。
68卵の名無しさん:02/05/13 23:17 ID:6+dlgQ6m
涅槃で待つってのがあったな
アイディアマン頑張れ!!
69卵の名無しさん:02/05/14 13:39 ID:FGRu+Dly
日耳鼻age
70卵の名無しさん:02/05/14 14:51 ID:2TZijfSo
患者はハナの具合が悪かったら、やはり耳鼻科にいくと思う。

たとえ外科医が淋病なおせても、珍歩がかゆけりゃ泌尿器科とか性病科とか
名乗ってるところを受診するだろう。

というわけで経営レベルでは耳鼻科の没落はあり得ないと思っている。
医学・医療の進歩とか、学術研究といった点ではお粗末な業界なのは確かだが。
71卵の名無しさん:02/05/14 16:26 ID:tOaYVJSr
でもさー、患者としては、鼻がむずむずしたり、耳がかゆかったりしたのを治してくれる耳鼻科の方が、日常レベルでありがたいけどな。
そういう意味ではもっとサービス業として徹底していただければ、自費診療だってかようと思うなあ。
72原因不明といわれました:02/05/14 17:03 ID:L02Wbay9
数日前からめまいがひどく、今朝は歩けないくらいひどくなったので、
とりあえず総合病院へ行き、「耳鼻科へ」と言われたので診察を受けました。
結果は「原因不明」とのことで、病名もありません。
内耳のことなので「見えないからわからない」そうです。
薬を5種類出されました。とりあえず1週間後に再診。
素人判断で「見えないから病院で調べてもらおう」と行ったのですが、そん
なもんなのでしょうか。真剣につらいです。
何か思い当たる病名とか症状、原因ってありますか?教えてちょーだい。
73卵の名無しさん:02/05/14 17:15 ID:XdMfSe2N
めまいなんてそんなもんです.いろいろ検査しても出す薬は
種類ありませんし.検査も究極を言えばMRI一発
やれば後は必要なし.難聴は治らないこと多いけど,
めまいはいつかは必ず治ります.ただ,繰り返すことは
ありますけど.
74卵の名無しさん:02/05/14 17:17 ID:4Lz3SY2A
めにえるびょう、とっぱつせいなんちょう
7575です:02/05/14 17:49 ID:L02Wbay9
早速のレスありがとうございます。
MRIはやってないけど、そのうち治るのかなぁ。
先週から日増しにひどくなってきたので、こんなの初めてなもんで
不安です。
耳鳴りはたま〜に、なんですよ。
76卵の名無しさん:02/05/14 19:05 ID:t3NDoMyG
いびきは耳鼻咽喉科で見てくれますか?
うちの旦那は、横向きでもうつぶせでもいびきをかきます。
何故って、口閉じて鼻で息しているからです、
鼻を塞いで寝ても、口を閉じたまま寝るので、窒息するかも?と私は寝不足です。

以前は口でいびきをしていたのに、何故鼻でいびきをするようになったのでしょう。
とにかく、夫婦の健康の為に治療したいのですが、耳鼻科に行けば治療を
してもらえますか?
77卵の名無しさん:02/05/14 19:16 ID:vzMe3xBo
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
78卵の名無しさん:02/05/14 19:25 ID:Y3jsXz8Z
いびきは閉塞性なのか中枢性なのか混合性なのか
閉塞性ならどこで閉塞しているのか
診察&検査してみると分かります。
対処はその結果に依りますので、病院に行って下さい。
普通の耳鼻科よりもそういう分野を謳っている耳鼻科
もしくは睡眠クリニックがあります。

>>72は説明が悪かったか理解が悪かったか
「内耳性眩暈」で確定してるじゃないですか。
内耳機能が回復するか、中枢性に代償されるので
ほどなく治ります。症状が辛いのはわかりますが
もう少しの辛抱です。
79卵の名無しさん:02/05/14 19:32 ID:1cxCKltl
もう見てないかもだけど、ヒマなんでレスしまーす!!

>>72,75
めまい診療が嫌いな耳鼻科医は多いです
というか、少なくとも私の周辺では、好きな人は変人扱いされます
そういう奇特な方のリスト、
日本めまい平衡医学会専門会員リストというのが一般に公開されています
「日本めまい平衡医学会」で検索してみましょう

>>76
必ずしもどこでも「治療」をしてもらえるとは言い切れません
やはり「いびき」の好きな耳鼻科医を探すのが早道かと
手っ取り早いのは、大学病院で耳鼻科で「鼾外来」とか
「睡眠なんちゃって外来」とかの専門外来があるところを探しましょう
80卵の名無しさん:02/05/14 19:36 ID:1cxCKltl
チト追加
>>72,75
もちろん今の先生が気に入ってるならそこで診てもらってネ ☆ミ
81質問です:02/05/14 21:00 ID:LrA2T6AB
 最近うちのobenが反回神経麻痺にアテロコラーゲンを使うのをさすがにやめたの
で、甲状軟骨形成をやりはじめました。これってもし両側同時にしたら点数は倍で
取れるのでしょうか?倍だと結構な点数になりますよNE!
82卵の名無しさん:02/05/14 21:04 ID:AF+E84z2
>>79
どういう診療が楽しいですか?
首の腫れって好きな医師の人多いですか?

ちょっと今耳鼻科で見てもらってるんで興味あって…。
83卵の名無しさん:02/05/14 21:08 ID:1cxCKltl
(答えは知らないけど・・、oben思いのいい先生だNE!)
84卵の名無しさん:02/05/14 21:14 ID:1cxCKltl
83は>>81のことね

>>82
「楽しい診療」
なんかいいひびきだYO!
やっぱりかわいい看護婦さんがそばにいる時じゃなーい?
首の腫れは、うっしゃー!とれたー!俺ってウマー、って
自己マンできるし、好きな人いるんじゃないかな
ただ悪性ばっかだと多忙マジ鬱山車脳状態なのが諸刃の剣ってとこか?
8581:02/05/14 21:46 ID:LrA2T6AB
>>83 ありがとうございます。このスレは音声のご専門の先生はあまり
いらっしゃらないようで、どうかとおもったのですが・・

 いままでちょこちょこ湯浅をやらして貰っていたんですが、点数改正で
鼓室形成を年20例ちょっと(含む湯浅)の病院なのでこれからやらして
貰えなくなるかもしれないので鬱です。
86卵の名無しさん:02/05/14 21:47 ID:PTXmq1vz
81>両側同時にやったら呼吸困難の心配はないかえ?
87卵の名無しさん:02/05/14 22:45 ID:VDo687nO
扁桃腺が痛く、耳鼻科へいったところ溶連菌が多いといわれ、扁桃摘出を
すすめられました。費用15万くらいといわれましたが、どちらの病院も
そのくらいかかりますか?
88卵の名無しさん:02/05/15 00:12 ID:pW6esaQK
保険によっては10万ぐらいにはなると思われ・・・
89卵の名無しさん:02/05/15 00:42 ID:r5F81Fdy
1キターーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーー
90卵の名無しさん:02/05/15 00:59 ID:r5F81Fdy
お留守番組のみなさーん、すねずに外来・手術がんばってますかー
日耳鼻って東京なんだー、知らなかった
ニューオータニだってサ
おれなんかホテルニュー越谷ばっか
ちなみに、銀一郎ってすげえ名前だね
91卵の名無しさん:02/05/15 01:33 ID:rsuEIkZN
銀一郎、ワラタ
92卵の名無しさん:02/05/15 01:34 ID:Z8aEz0+e
wahahahahah
93卵の名無しさん:02/05/15 05:20 ID:dud3jdQG
 順天のみなさーん、ニューオータニで学会って寄付いくら
取られました?
94卵の名無しさん:02/05/15 06:48 ID:iYKYJbF6
>87
14万だった。凄く痛い!
自分は大丈夫だったが同じ日の最初に鼻の手術やった人が院内感染
らしく目が腫れて大変なことになっていた。
95卵の名無しさん:02/05/15 08:01 ID:4IesGPMc
94>目と鼻は近いからときどきパンダのように
   目がはれることはあります。院内感染なんて
   物騒なことをいうとマスコミがとんでくる。
96卵の名無しさん:02/05/15 08:12 ID:1EvbRBbo
>>93 鼻の手術で目が腫れるとは
院内感染どころか目が(略
97卵の名無しさん:02/05/15 10:48 ID:ISBqwsQD
鼻の手術やったらフツーでも顔半分腫れますぜ。
鼻に詰めたガーゼ抜く時が楽しいんだな、これが。
何枚目で患者が失神するか競い合ってた。
98卵の名無しさん:02/05/15 11:16 ID:NyqPYefr
>97
すごくいじわる!
99卵の名無しさん:02/05/15 11:56 ID:BS7mFJvD
>90
ホテルニュー越谷って本当にあるんですか?
スネークマンショウだけだと思ってた・・・

スレ違いで本当にスマソ
10090:02/05/15 13:53 ID:r5F81Fdy
>>99
どうなんでしょうか?実は私も知りません
越谷近辺の方どなたか教えて下さい
101卵の名無しさん:02/05/15 17:57 ID:1mDINy89
教授も助教授も講師もおらん。
暇で楽しい留守番部隊。
さー、ナースと飲みに行こうっと!
102卵の名無しさん:02/05/15 18:54 ID:tJicYawX
日耳鼻いってきた人へ
なんか面白い話あったら教えてください
103卵の名無しさん:02/05/15 19:48 ID:r5F81Fdy
S多先生の勇姿の報告キボンヌ
104卵の名無しさん:02/05/15 20:19 ID:XcKyjzlO
扁桃腺摘出を、すすめられたのですが、お薬で治すことは、可能でしょうか。
10日くらい入院もするそうなのですが、仕事の都合上休みがとりずらいので
なんとか、手術をさけたいのですが。
105卵の名無しさん:02/05/15 21:13 ID:r5F81Fdy
>>104
この辺になると掲示板ではお手上げですね
残念ナガラ・・・
106卵の名無しさん:02/05/15 21:16 ID:T4mW1iQM
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
107卵の名無しさん:02/05/16 02:04 ID:Ko4W/Pjs
日耳鼻ですね。

演題はロクに聞かずにドリンクサービスと図書コーナーですね、。

ではおやすみなさい・・・。
108卵の名無しさん:02/05/16 04:06 ID:UFbQ9Y9t
107>午後ちょっとでかけてチケット出して
    どっかで遊んでこよっと。
109卵の名無しさん:02/05/16 10:39 ID:wy4kj4fS
>>107
ボクも同じだ。
ドリンクと図書コーナー(つい洋書を買ってしまうが、読んだ事はない)
それと機器展示のヒヤカシ。
110卵の名無しさん:02/05/16 18:22 ID:/to+iEiD
トーキョーの先生はいいよな
痴呆だと滅多に学会ないし、カードだしもままならん
111卵の名無しさん:02/05/16 23:59 ID:WrQ3ZWUO
108>便利屋に頼んだらきちんとチケット出し
    代行してくれたよ。
112卵の名無しさん:02/05/17 01:17 ID:tmJolyAF
>>111
それは「会費を払わずに」?
113卵の名無しさん:02/05/17 19:02 ID:qtNcUYuU
内科と小児科を掲げています。
今年から「アレルギー科」を標榜に加えたら、
花粉症の患者さんが来るわ、来るわ。
看板の力は大きいです。
耳鼻科さん、ごめんよ。
114卵の名無しさん:02/05/17 22:23 ID:8m+i5UNT
18000円、痛い・・・。

40 U を購入した気分。
115卵の名無しさん:02/05/17 22:27 ID:aaY53xXw
112>そりゃ、払うよ。あらかじめ参加費を納入して
    事前登録票をだしてもらい、ついでに専門医参加証
    を出してもらうんだ。ほとんどどーでもいい内容に
    1万6千円払って更に交通費払って時間をつぶすのは
    もったいないからね。
116卵の名無しさん:02/05/17 22:30 ID:aaY53xXw
113>だろ、こいつらは鼻腔が見えなくて鼻炎を
    治療してるんだぜ。小児科は鼓膜が見えなくて
    中耳炎を診てるしな。
    もう世間はかなり耳鼻科を見捨てているな。
    どうしようもないな。俺は耳鼻科細々やりながら
    老人内科でもやるよ。美容外科でフィモ−ゼの 
    手術もいいかもね。
 
117卵の名無しさん:02/05/17 22:43 ID:tmJolyAF
>>116
マァマァ。オラとこの近所の小児科は結構鼓膜見てるヨ
耳垢がなけりゃ、旧姓チュジエンぐらいは診断できてるみたいヨ

118卵の名無しさん:02/05/17 23:21 ID:x1PFoEDK
小児科で「鼓膜が赤い。中耳炎です」って言われましたって来られて
おもいっきり耳垢塞栓っていうケース結構あるなあ。
119卵の名無しさん:02/05/17 23:25 ID:tmJolyAF
>>118
アルアル
赤い事項だったのでしょうナ
120卵の名無しさん:02/05/18 06:14 ID:/iJC7Q+w
昨日実際にあった話。

風邪引いて耳が痛くなり小児科へ。”中耳炎だが耳鼻科なんかに行かなくて良い、
わしが治してやる”と小児科医。しかしお母さんが心配になり当院へ。
みると鼓膜は乳白色にパンパン、アオ鼻ズルズル。
”薬はもらいましたか?” ”はい、これです”
見るとSFDN1週間分・・・・

よくよく聞けば”内科、小児科”の先生だったらしいが、それにしても
もうちょっと勉強してほしいなあ。
121卵の名無しさん:02/05/18 08:03 ID:QHnJdk5S
アレルギー科=信用できない
122卵の名無しさん:02/05/18 09:25 ID:IJy6+3ad
ASIMOの現物見た人いる?
123卵の名無しさん:02/05/18 09:34 ID:KEO8T9nR
花粉症に限っていえば、耳鼻科や眼科に行った方が、少なくとも
症状は改善するような気がします。
アレルギー科は、しょせん内科で内服薬だけでなかなか治らなかった
124卵の名無しさん:02/05/18 14:28 ID:3dDdGYvk
鼻がつまってて風邪かと近所のアレルギー内科に
行ったら、アレルギー性鼻炎と診断された。
なかなか治らないので耳鼻科に行ったら
実は副鼻腔炎で、めっちゃウミがたまってた
ことがあった。ひでぇ医者だと思った。
最初から耳鼻科に行けばよかったんだけど・
125卵の名無しさん:02/05/18 18:06 ID:FYJXSfs0
喉が痛くて耳鼻科咽喉科(開業医)に通ってます。
オーグメンチンとかタリビットとか処方して頂きました。
しかしあまりよくならないのでウイルス性の疑いがあるという事で
今度はゾビラックスを処方して頂きました。
でもあまり良くならないので、今度は先生のご主人(先生は女医さんです)に
見て頂こうという事になってます。そのご主人はそれ系が専門という事です。
で、「その先生の名字」と「耳鼻咽喉科」でgoogle検索した所、
なんと某有名医大の病院の教授がヒットしたんです。
まさかとは思いますが、「忙しい人」だそうで、先生の名字もあまり聞かないので・・
そこでお聞きしたいんですが、こういう場合、いくらか現金を包んだ方が
いいかと思うのですが、世間知らずの僕には、相場というものがわかりません。
だいたい何万くらい包めばよろしいのでしょうか?スレ違いだったらすみません。
126125:02/05/18 18:50 ID:FYJXSfs0
自己レスです。診て頂くのは今日なので、
さっき駅前のスーパーに行って、一番高い4800円のメロンを買って来ました。
箱の中に一緒に1万円入った封筒も入れておきました。
これでいいのかな・・何も包まないよりはマシかな・・
ホント世間知らずだなオレ
127卵の名無しさん:02/05/18 19:23 ID:5RwVbnXE
順天寄付1人100万だってよ!
よくやるわ!!!
教授以外は迷惑以外の何物でもないよな!
内容もくだらんし、総会なんてつぶしたら?
128125:02/05/18 19:44 ID:FYJXSfs0
たびたびすみません。今行って来ました。
ご主人はやっぱり教授でした。直接聞いた訳じゃないのですが、
先生(奥さんの方)がご主人に「○○さん」と下の名前で呼んでいたのでわかりました。
ファイバーで丹念に診て頂きました。小さな潰瘍ができてるという事で、
「血液と、レントゲンと、培養と、ケッチン(←何?)やらなきゃね」とか言っていたような・・
ううっ1万プラスメロンじゃ足りなかったか・・
お騒がせしてすみませんでした。
129125:02/05/18 20:08 ID:FYJXSfs0
>106読んで愕然としました。思いっきりスレ違いでしたね・・
すみませんでした。
130卵の名無しさん:02/05/18 20:43 ID:msgTjDWK
教授にみてもらうだけで、しかも開業医でおひねりもらえるんだから、
やっぱ肩書きはだいじだyo〜。
125はがんで入院したらたいへんじゃの。
こいつのあとついてって、おこぼれにあずかりたい。
131卵の名無しさん:02/05/18 21:27 ID:yGVtJe9/
118>そーゆーときは「鼓膜が見えなくて中耳炎が
    わかるのは名医ですね」と耳くそ見せながら
    言えばよろしい。
132卵の名無しさん:02/05/18 22:01 ID:H7jndhql
総会に逝って18000円の紙袋を買ってきました。無茶苦茶高い紙袋でした。
利点は専門医の継続のみでした。ニューオータニなんかでやらず、15000円
位にして欲しい。
133卵の名無しさん:02/05/18 22:45 ID:YyNBK8Nr
132>いつか駅員が行ってたけど学会場最寄駅の
    ゴミ箱が紙袋でいっぱいになるので学会宛に
    苦情をいれたことがあったんだって。
134卵の名無しさん:02/05/18 23:31 ID:kGz9qWtS
>>132

35000円にしてオネーチャン付きならナットク。
135卵の名無しさん:02/05/19 01:22 ID:oeUnk3sm
寄付恐いですな!
136卵の名無しさん:02/05/19 04:42 ID:wgrO1K27
誰ですか!
千問異性度って現時点でホント単なる学会の金ヅルになる以外の
どんな役割があるのかとっても教えてほスィーなんて言ってるのは!
神様仏様日耳鼻の御大老はじめ役員の皆様方は、
我々耳鼻咽喉科医の離液のために日夜政官財界を奔走あそばされて、
絶大なる成果を着々と上げておられるではないですか!
有り難い御紋のついた御紙袋は私は18000円でもけして高くないと思います!
これからも感謝の心、お布施の精神で精進しようではありませんか!
役員様方のご功労をともに高々と讃え奉る皆様のレスをお待ちしております
137卵の名無しさん:02/05/19 17:34 ID:R+sWx3aC
日夜接待しまくって、病院処置料はなくなるわ、鼓室形成術は年間50例だとか・・・・
いったい執行部ってなにやってんの?
学会員の利益を守れないなら、全員やめろや!
138卵の名無しさん:02/05/19 18:21 ID:j0VdH9rP
 >>137 鼓室形成を年間50例以上にしたのはお偉いさんたちが自分たちの
施設に症例を集めて独占したいからでしょうか?講習会の時に山羊そーめー
がいつもの神経質そうな顔で「わたしは鼓室形成を5000例(確か)やって
いますが・・・・・」と言っているのを聞いて、他の人間にもやらせろや!
と思いました。年間50例やっても100年かかるZO!
139卵の名無しさん:02/05/19 21:05 ID:X5eFIStX
138>鼓室形成術は外傷とわずかの真珠腫を除いて
    消滅しますよ。このごろは学会もほとんど行ってません。
    みんな友達にチケット出し頼みます。
    138氏の言の如く一部の専門家が症例を独占して
    その他大勢に金を払わせてご高説を賜るような風潮が
    最近特に感じます。
    あの連中に金を払うのもあと数年です。
140卵の名無しさん:02/05/19 22:16 ID:eEn1doYE
大阪の大学病院以外の病院ではでは年間50例以上やってる施設は4つしかないんだって
なめとんかゴラァ!
役立たず理事どもはやく逝け!
141138:02/05/19 22:40 ID:j0VdH9rP
ちなみにユア沙先生は10000例と逝ってました。し、信じられん。
142卵の名無しさん:02/05/20 00:02 ID:ZxrRGeyg
理事長かわったみたいだね。飢村拓哉。
今回の件とは関係ない見たいだけどね。
143卵の名無しさん:02/05/20 01:11 ID:GSeG13y7
141>そりゃペタっと筋膜はったのも含めてでしょ。きっと。
    
    
144>143:02/05/20 10:33 ID:7NRYlTaQ
俺が勤務医の頃、時々大学から教授を呼んで鼓室形成をやってもらった。
と言っても、すでにmastoidも鼓室もきれいに清掃し、コルメラも立てた時点で教授の到着を待つんだ。
教授の仕事は“採取乾燥トリミング済”の筋膜を所定の位置にピタッと貼るだけ。
「さすがは教授!」とベンチャラ言って、病院から10万入りの封筒渡してもらってお引取り願う。
聴力が上がれば教授のペーパーに。上がらなければ一地方病院の名もない症例で終わる。

145卵の名無しさん:02/05/20 12:44 ID:nynY8jOu
アデノイド肥大、扁桃肥大で薬が効かなければ手術と言われました…
こわくて病院に行けません

そんなすぐ手術しちゃうもんんですか?
146卵の名無しさん:02/05/20 15:20 ID:WPdMVwoq
age
147卵の名無しさん:02/05/20 15:41 ID:J2fH4uOk
今の日耳鼻執行部は自らの専門領域を他科から侵害されても、それを死守しよ
うというスタンスが感じられない。こんなことしていたら将来耳鼻科医はほと
んどいなくなるだろう。(新生児難聴、言語聴覚士で役人から無視され、嚥下や
小児中耳炎、副鼻腔炎なども歯科、内科、小児科に侵害されている)
148??:02/05/20 17:33 ID:7NRYlTaQ
>>145
>アデノイド肥大、扁桃肥大

薬では絶対に治らない。
手術するのが正常な治療方針だと思うが、、、。
どんな薬で肥大が治るのか?
149卵の名無しさん:02/05/20 17:40 ID:cTs7ELiP
肥大のみでは手術適応なし
肥大に伴い何らかの障害がある場合、手術が妥当
アデノイドなら鼻閉、浸中など、扁桃なら慢性炎症やSASなど
150卵の名無しさん:02/05/20 17:52 ID:nynY8jOu
抗生剤で扁桃肥大を小さくできるか試してみたいと言われました

年初、風邪をひいたときは別の内科医より扁桃肥大により発熱(41℃)
CRPというのが9,6mgとなっていて扁桃が病巣になっているためという見立てで
今回の耳鼻科医と同種の抗生剤をもらい扁桃を小さくしていたものですから…

アデノイド肥大は加齢とともに小さくなるのを期待しているのですが
睡眠時無呼吸症候群の陽圧療法に差し障りがあるなら切除すべきとの
医師の判断だったのですが…
151卵の名無しさん:02/05/20 20:10 ID:2NrgYmHV
>>150
下3行は全くその通り。
上4行の「肥大」-->「腫大(or腫脹)」???
152>150:02/05/20 21:37 ID:7NRYlTaQ
扁桃は大きくても小さくても熱は出る、大きさと熱は無関係。
抗生剤は扁桃の細菌を殺菌するだけ(大きさを縮める作用はない。)
手術のは扁桃を縮めるよりも、熱の発生源を断つのが目的。
単に大きいだけなら一部を残して、部分切除で充分なはず。
熱の発生を断つ目的なら、埋まっている部分を含めて完全摘出が必要。

扁桃が病巣となり遠隔的に腎炎を起こす事がある。
そういう場合は完全摘出が必要。
153卵の名無しさん:02/05/20 23:58 ID:HWlWIQZC
 最近は扁摘の替わりにコブレシオなんつーのもやりはじめられている
みたいで、今回の総会でも演題が出ていましたね。これなら一応手術
ではないと言えるレベルである程度の効果が見込まれるのではないで
しょうか?
 ただ器械のプローブがディスポで2回までしか使えない(ICチップが
入っていて3回以上使えないようになっている)し、そのプローブが
馬鹿みたいに高価でペイできないので日本では普及しないのでは、という
話です。

 あとはサージトロンで表面を焼くだけでも慢性扁桃炎に効果がある
という話を聞いたことがあるのですが、どんなモンでしょうか?

 コブレシオもサージトロンと一緒で高周波だったような気が・・・
154卵の名無しさん:02/05/21 07:17 ID:azkX6UYq
153>電気凝固の好きな茨城あたりの先生が
    凝固で扁桃炎を直す話をホームページに
    載せてましたが、施術回数が20とか30回
    いやはや気の長い話で、、、。
    下田だか恣意だって先生だか忘れたけど。
155卵の名無しさん:02/05/21 10:56 ID:ILs0hGXT
最近はクライオはやらないのだろうか?
156卵の名無しさん:02/05/21 20:43 ID:sJ+SoCkk
日耳鼻は飲羅・死田・兼子に牛耳られてます。
子末崎も飢村もあやつり人形にすぎない。
157卵の名無しさん:02/05/21 21:49 ID:92AZmHZy
156>まあ名誉教授がどんどんたまって
    学会の役員やりながらおいしいこと
    してるんだろーなー。
    お前ら一度、一般病院の一兵卒で働いてみろ。 
158卵の名無しさん:02/05/21 22:47 ID:m6fEL2m9
学会もあごあしつきで参加なら、学会の数が多いほど上の連中は楽しいよな。
喉頭学会とか口腔咽頭とかわけのわからん学会が増えるはずだよなあ。
159卵の名無しさん:02/05/21 23:05 ID:92AZmHZy
158>頭頚部腫瘍学会と頭頚部外科学会が
    どう違うんだって、突っ込みいれたくなるのは
    私だけ?
160卵の名無しさん:02/05/22 00:52 ID:QKbL5ZPU
>>156
視舵大先生はどういう経緯で現在の地衣を確立されたのでしょうか?
161卵の名無しさん:02/05/22 05:56 ID:SYLtTmGO
>>160
 俺も知りたい。灯台教授ならともかく、一開業医が牛耳っている学会なんて他科では
考えられないもんねえ。
 府立医大のみなさーん、紙他ネタ希望!!
162卵の名無しさん:02/05/22 06:37 ID:lRNToyUU
160>騒音性難聴の講習会で態度のでかい
    京都の開業医か?
163卵の名無しさん:02/05/22 10:27 ID:RfZB+tj7
所詮耳鼻科なんて1万人くらいしかいないのに学会が多すぎる。お山の大将
になりたい人ばかりなんだろうが、学会を開催して喜ぶのも教授だけで
医局員はみんな迷惑してる。地方の大学だと大きい学会が来なくてよかった
よ。
164卵の名無しさん:02/05/22 12:01 ID:+KFD/JIR
今トップかトップ引退直後の年代は、「耳鼻科だったら偉くなれる」と
思って入局した世代だからね。尾山の対照もいたしかたなし。
もっとも、対称に成れずにその辺で燃え尽きてるのも沢山いるけどネ。
165卵の名無しさん:02/05/22 12:49 ID:kW4jGDmD
 侵入医局員の時obenに言われたのは耳鼻科で教授になるのは
テコンドーでオリンピックに行くようなもの。内科、外科で
教授になるのはマラソン、柔道でオリンピックに行くようなもの。

 確かに、と思った。
166卵の名無しさん:02/05/22 18:39 ID:gpd//Qcf
なんだ日耳鼻は鉄門に牛耳られてると思っていたが違ったのか。
まあ駒津崎は傀儡だったと思っていたが・・・
167卵の名無しさん:02/05/22 20:27 ID:IDX8M5U5
あの、スレ違いかもしれませんが
耳鼻科でシスコって言われました
シスコってなんですか?ほっておいて大丈夫なのでしょうか?
168卵の名無しさん:02/05/22 23:07 ID:e0AHLNe3
167>シスト(嚢腫)の「間違いでないかい?
169卵の名無しさん:02/05/23 08:41 ID:jH20jUqY
“チステ”って言わない?
170卵の名無しさん:02/05/23 10:01 ID:1A0Vdz4r
前に戻るんですが、扁桃腺肥大で散々薬漬けにされてステロイドアレルギー
になってからオペしたんですが今だに腫れるんです。飲める薬があまり無くて困っています。耳鼻科は恐い
171卵の名無しさん:02/05/23 10:20 ID:jH20jUqY
“ステロイドアレルギー”、、、、デムパだな。
172卵の名無しさん:02/05/23 10:24 ID:R5T9wdO1
今通院している病院替えたほうがいいのかしら。
173卵の名無しさん:02/05/23 16:35 ID:YqeADeWs
ステロイドアレルギー(笑)
174167:02/05/23 18:31 ID:1MCJPuvr
そう、シストでした。失礼いたしました
で、シストって何ですの?
175卵の名無しさん:02/05/23 19:05 ID:2wFy8EIe
耳鼻科で今一番使われてる抗生剤って何かな?
176卵の名無しさん:02/05/23 20:12 ID:AhYiuw4P
>>175
色んな人が調べてますよ
ただし目的によっては多大な費用をかけて
質問の背景なども一緒に記載した方が
目的が達成されやすいと思ワレ・・
177卵の名無しさん:02/05/23 20:34 ID:AhYiuw4P
>>174
私の手元には今ありませんが誰か医学事典の記述を引用してくれるでしょう

個人的にはシスト、ウゼ。
シストの分際で再発すんなってかんじ
子供のlymphangioma(呼び名は色々あるが)とかね・・
頭蓋底まで行ってんじゃねぇよ、って
そういうわけで、シストにもいろいろある罠
178卵の名無しさん:02/05/23 20:41 ID:oa9wcR3J
>>175
 この間、薬の処方のアンケートをしたところから結果のパンフが送られてきたけど
フロモックスが一位だったような記憶が・・・
179卵の名無しさん:02/05/23 20:44 ID:AhYiuw4P
>>171, 173
喘息発作ではこの製剤は使わないように、
とか言う小児科の先生がいたような気がします
今日の治療薬あたりにも書いてるかもです
180卵の名無しさん:02/05/23 20:52 ID:AhYiuw4P
>>178
さすが砂糖乃木商店
ン?お風呂は自社開発と自慢していたか?忘れた
181卵の名無しさん:02/05/23 21:35 ID:zdzuf26G
 今、我々製薬業界は儲かって、儲かってしょうがないんです。

過去最高益でしたが医者の前では、「うちはきびしいんですよ。」
といってます・・・という感じでしょうかねー。
182卵の名無しさん:02/05/23 21:45 ID:AhYiuw4P
乃木といえば、
ミュージックフェア→鈴木杏樹萌え!萌え!萌え!の「三つド萌え」☆
な私ですが、
その昔やってたラブラブショーっておんなじ系統でしたっけ?
183卵の名無しさん:02/05/23 23:05 ID:r7PaPQhW
ステロイド座瘡はステロイド軟こうで直すそうな
184卵の名無しさん:02/05/23 23:20 ID:6pENTzUc
178>クラリシッドとかのニュー真クロライドかと思った。
    あれは革命的なクスリだ。
    蓄膿症の手術しても再発する花竹が引っ込んじゃうんだもん。
    エンピのオペがなくなるわけ。
185卵の名無しさん:02/05/23 23:38 ID:AhYiuw4P
これまで遭遇した最悪のマクロライド干渉外、どんなんですか?
例)
入院が必要二人(まっ黄)
一人、数値正常化に6ヶ月
186不安な人:02/05/24 00:40 ID:n4S0xh0b
突然ですが、国立相模○病院の耳鼻咽喉科って評判どうなんですか?

今度入院するんですが、レーザーを使って粘膜切るっていわれたんですが、
二週間の入院で20万前後ってって言われたんですが。
なんか高くないですか??
しかも先生態度悪かったし・・・。
187陽子:02/05/24 00:43 ID:hIMjemJt
わたし、人よりかなーり頭のサイズが小さいんだけど、カクタイキョウって
特注することできるの?
188卵の名無しさん:02/05/24 00:55 ID:h9xFIiH3
>>187
出入りの機械屋さんに聞けば
大きくて特注した知ってるよ

189卵の名無しさん:02/05/24 01:03 ID:h9xFIiH3
>>186

OK (・∀・) 逝ってみようぜ!

セカンドオピニオン
190許して下さい:02/05/24 01:08 ID:h9xFIiH3
わたし、人よりかなーり*頭のサイズが小さいんだけど、
ビガーパンツって特注することできるの?
191卵の名無しさん:02/05/24 08:07 ID:mHl3hbAj
186>なんでそんなに入院期間と費用がかかる?
    おかしな病院そう。
192186:02/05/24 13:44 ID:n4S0xh0b
>>191
一応国立なんですけどね。なんででしょう?
普通は一週間くらいですよね?
193186:02/05/24 14:01 ID:n4S0xh0b
それにレントゲン撮ってないのに曲がってるの治す!
とか言われたし、薬は一か月分まとめてでて8000円とられるし・・。
194推測してみました:02/05/24 16:23 ID:h9xFIiH3
>>186
ねがいましてーわー:
両側、内視鏡下、汎副鼻腔(〜上顎洞篩骨洞)根本術、
レーザー加算、鼻中隔矯正術、(プラス両側粘膜下下甲介骨切除術?)
2週間入院、保険は3割か
と仮定したら、さー、ハウマッチ!
195186:02/05/24 16:37 ID:n4S0xh0b
>>194
いくら?
196合ってるのか?:02/05/24 17:11 ID:h9xFIiH3
>>195
オイラわがんね、スマソ

しかし術式がこれで合ってるのかどうかは誰にも分からん
CTはこれから撮るのか?
197186:02/05/24 17:41 ID:n4S0xh0b
術前検査ってのがあるんですけど、それかな?
198卵の名無しさん:02/05/24 17:56 ID:31aUZEx3
>>197
麻酔は?
199186:02/05/25 00:03 ID:7dYdDGFy
>>198
何も説明ないです。
200卵の名無しさん:02/05/25 05:59 ID:8ICkfrOn
194へ。4月の診療報酬改定でレーザー加算点数なくなりました。ついでに、
外来管理加算はネブライザーとの併算定は認められなくなりました。
201卵の名無しさん:02/05/25 20:01 ID:ugq4jQtZ
FESSが適応の副鼻腔炎なんてそんなに多いか?
うちの関連病院の従業員がただの篩骨洞の陰影に
某大学で強く手術を勧められて逃げてきたぞ。 
202卵の名無しさん:02/05/25 21:03 ID:va0AblPv
>>200
ご指摘ありがとうございます
>>201
そういえば、
副鼻腔炎のステージングって普及しつつあるんですか?
203卵の名無しさん:02/05/26 16:18 ID:WFGkSxdn
ESSなんて別にやらなくても命に別状がでることなんてないもんね
(carcinoma,inverted papilloma,Hardyなど除く)
やったら逆に失明しちゃうかもしれないし・・・
今後はすたれていくのかな
204卵の名無しさん:02/05/26 16:54 ID:+gnGOptM
術後性頬部嚢腫なんて局麻で犬歯か開窓で
 15分ですむぞ。全麻で内視鏡いれる必要あるか?
205卵の名無しさん:02/05/26 17:19 ID:6G5rIEVf
>>204
内視鏡も局麻でしてましたが・・
しかし内視鏡に固執しちゃって、
臨機応変に外切開に切りかえれないのってイタいね
206卵の名無しさん:02/05/26 21:38 ID:F/xHIl+l
>>204 自分がPOWZの患者だったら局麻で内視鏡下にbarで下鼻道に開窓を
して欲しい。
207卵の名無しさん:02/05/27 05:28 ID:x0VKWpmW
205,206>どうでもいいじゃん。
        POWZなんてあと10年くらいでおわるから。
208卵の名無しさん:02/05/27 08:23 ID:brFVCSk9
>>207
前頭洞もあるでね
209卵の名無しさん:02/05/27 21:11 ID:Omv8b8Iw
甲状腺ガンで手術した場合(乳頭癌)どのくらいで社会復帰できるでしょうか?
女性50代ですが。
スレ違いで本当に申し訳ないですが、親切な耳鼻科の先生、教えて頂けませんか?
210卵の名無しさん:02/05/27 21:29 ID:nEpAPl/G
反回神経麻痺とか、リンパ漏とかない限り、術後1週間で社会復帰できるよ。
211209:02/05/27 22:29 ID:Omv8b8Iw
210先生、ありがとうございます。(涙)
こんな唐突に自分勝手な質問したから、絶対に無視されると思ったのに。
感謝感激です。

でも、すごくびっくりしました。
術後、入院一週間とは聞いていたのですが、働ける様になるまでは
最低でも2ヶ月位はかかると思っていたので。
一週間は無理でも1ヶ月ぐらいで仕事も再開出来そうですね。
本当にありがとうございました。
212卵の名無しさん:02/05/27 22:31 ID:Q7KdO+aW
慢性中耳炎→無くなる
慢性副鼻腔炎(手術適応の)→無くなる
POWZ→そろそろ下火
花粉症→OTCバンバン出現見込み

仕事が無くなるなあ。
213卵の名無しさん:02/05/27 22:34 ID:Q7KdO+aW
残存甲状腺と上皮小体機能がどの程度かにも
依るんじゃないの。
214卵の名無しさん:02/05/27 22:36 ID:NNBXkpMN
212>風邪やアレルギーの患者に内科より
   早く診察してクスリ出すようなコンビニ的な
    医療機関になるんだろうね。耳鼻科って。
215卵の名無しさん:02/05/28 15:25 ID:DORdY3/K
まあ耳鼻科の生きる道は、処置や小手術だと思いますよ、今のところは。
耳鼻科医がこれ以上要らないことも確かだけどネ
216卵の名無しさん:02/05/28 20:00 ID:R0GzwxLC
風邪による中耳炎で耳鼻科に通っていますが、以前の病院でやっていた
「鼻と耳に変なモノ突っ込んでキュイーン」という事を今の病院では
やりません。
これは医学の進歩なのでしょうか?先生の手抜きなのでしょうか?
217216:02/05/28 20:01 ID:R0GzwxLC
「変なモノ」じゃなくて「変な管」でした。
218卵の名無しさん:02/05/28 20:28 ID:BQjhQUZU
215>みんな肩や腰を痛めない?
    外来100人みて健診200人みせられて
    病棟みるときには右腕が上がらなくなることが
    あるけど。腰は慢性的に痛いし。
    同じ勤務医の給料なら老人内科の連中の方が
    はるかに楽そうだけど。
219卵の名無しさん :02/05/28 21:00 ID:EkZXCyHB
209さんへ
術後1週間で退院ていうのはどうでしょうか。
術後数日でドレーンを抜いて、一週間で抜糸、その後
反回神経麻痺や、喉頭浮腫などのない事を確かめて、
などなどすると術後2週間弱はかかると思いますよ。
それから自宅で2週間ぐらいは身体ならしをされるとよいと思いますよ。
私は、大学の自分の担当患者さんにはいつもそうお話しています。
1週間や2週間急いで復帰してまたダウンではもったいない。
ながい目でで見ていきましょう。がんばってくださいね。
220>216:02/05/28 21:03 ID:CviRvKWY
耳管通気のことかえ?どこでもやってるよ。
点数低いからマジメにやらないだけ。
鼓膜切った方が儲かるモン♪
221216:02/05/28 21:20 ID:R0GzwxLC
>>220
鼓膜を切るわけでもなく、耳に黄色い液体をしみこませたガーゼを突っ込んで
鼻に色々突っ込むだけです(これは前の耳鼻科と同じ)。あと喉に変なの塗ったり。

治す気あるのかなあ?
前の病院に戻りたいけど遠いから通うのが辛い。
222卵の名無しさん:02/05/28 21:45 ID:DORdY3/K
リバガーゼか。
アレは100%意味無し。
そんなことやってる耳鼻科に通った時点でDQN決定。
とは言い過ぎだけど、のどに「何か」塗るのも、抗生物質の
無い時代の名残に過ぎない。

通気はちゃんとやった方が良いよ。
医者でやらなくてもそれ用の風船もあるしね。
223卵の名無しさん:02/05/28 21:47 ID:DORdY3/K
>>218
選んだ道がソレなんだから
やらざるを得ないのです。
224卵の名無しさん:02/05/28 21:52 ID:0LwVuZdG
>>222
DQN決定はひどいYO!
言い過ぎだと思うなら書くなYO!
ほんとに100%意味なしなのかYO!
malignant otitis externaとか経験したのかYO!
(まあ、でもリバノールじゃないかもだが・・)
225216:02/05/28 21:56 ID:R0GzwxLC
>>222
マジですか・・・?
やばいです、気になってきました。
診察開始時間によく遅刻してくる先生だし、やばいのかな。

あー、どうしよう。取りあえず1週間様子見よう。

答えてくれた方、ありがとうございました。
226卵の名無しさん:02/05/28 22:55 ID:Kb0Sm488
225>きっと老人の先生じゃない?
    年寄りにひどいのいるけど。
    耳にガーゼいれて毎日通わせるの。
    信じてる患者も面白い。
    毎日通うから喉頭癌治してくれって
    馬鹿患者いたなー。
227卵の名無しさん:02/05/28 23:38 ID:EUb8R6bb
通院している耳鼻科で子供に「ガッコ」とか「ラッコ」とか言わせてる治療は何の
病気なんでしょう?
大人の場合は何て言わせるの?
228卵の名無しさん:02/05/29 00:20 ID:1bLiYNby
大人のばあい「バカ」です。 なんて
飲水やカテーテル通気しますが年配のセンセなら飲水が多いね
だってカテーテル洗わなくてすむし突っ込むのもめんどくさいし
飲水PLDもめんどくさくなったら鼓膜マッサージだけとか。
 よくポコポコしてくれという患者いるよ。 ポコポコさえないのか とか
こま熊サージ機持っていますか?
229卵の名無しさん:02/05/29 00:45 ID:MZT+kCM8
鼓膜マッサージやってるGB科って、まだあるみたいだけど、効果ってあるんかい?
海老臀巣キボンヌ!
...って、あるわけないか。


230卵の名無しさん:02/05/29 00:46 ID:3OnBf7dg
231卵の名無しさん:02/05/29 04:51 ID:sE413poW
>>227 耳管通気です。大人は鼻から管を入れてやります。

話を>>216に戻すと、風邪による中耳炎だったら、特に初期は通気しない人も
いる。長引いていたらやると思うけど、痛がりの人には敢えてしないことも
あるし。

自分がOMEになったとき、かなり鬱陶しかったんで指で“鼓膜マッサージ”してみたら
結構イケテタ感じがしたよ。なるほどこういうことなんだなとオモタ。
232209:02/05/29 09:44 ID:0gTOpRq2
219先生、ここを見るのが遅れ、お礼が遅くなり申し訳ありません。
本当にご親切にありがとうございました。
実は私の事ではなく、手術をするのは、知りあいの叔母さんなんです。
仕事の都合もあり、なるべく早い職場復帰を望んでいる為、こちらで
質問させていただきました。
病院のオペ室がかなり混んでいる為、手術は検査の3週間後との事、
これに関しても、こんなに遅くて進行しないのか心配しています。
甲状腺癌はガンの中でも生存率も高く、ガン細胞も手術で取りきれるとの
話しでしたので、少々手術が遅れても大丈夫なのかもしれませんが。

とにかく、焦らずゆっくり養生する様に伝えておきます。
本当にありがとうございました。
実際に先生に見ていただく患者さんは幸せですね。
優しいお人柄に感激いたしました。
233227:02/05/29 12:06 ID:sL4lT5nm
鼓膜マッサージでgoogleで検索してみました。どうも有難うございます。
ところで私のかかっている耳鼻科はこれをやってますが、かなりの名医ですが。
先生方は鼓膜マッサージって有効性はあるのですか?ないのですか?
ここの先生はどうでしょう?
234卵の名無しさん:02/05/29 16:03 ID:7vlpOY5i
>>232
219先生は大学などの余裕のある施設しか経験がないようで、良い意見だとは思いますが甲状腺で2週間はやりすぎです。市中病院でやったらドレーンが抜けてすぐ退院(4日目)一週間後に抜糸のため外来受診何て事もしばしばあります。
早めに退院させられて文句を言ったりしないようにしましょう。(厚労省は早期退院を強く指導しています。)
甲状腺癌で一ヶ月以内に手術してくれれば早いほうです。半年くらい置いていてもたいして進行はしないものです。(もちろん乳頭癌と診断できた上で)
235卵の名無しさん:02/05/29 18:34 ID:YuuGHQ1p
まあ、甲状腺は一部の甲状腺専門の外科以外の外科で手術されなければ
まず大丈夫でしょう
未分化ならどこへいっても同じですが・・・
だれか未分化5年生存達成したひとってみたことある?
236卵の名無しさん :02/05/29 19:27 ID:Ht41AhCX
>>234
私ももちろん市中病院での経験、早期退院の指導を知ったうえでのアドバイス
です。お上の早期退院の指導をありますが。それでもです。
患者さんにとって早く退院できることは嬉しい事ですが、色々な可能性を考えて
少し長くかかる可能性もある事をお話するのは決して悪い事ではないと思います。
それに4日で退院は決して一般的ではないはずです。もちろんそれが非常に順調であれば
可能な事で、アメリカでは一般的ですが、質問れている方は医師ではないのですから4日で退院が
一般的と言うのははちょっと乱暴ではないでしょうか?
また、半年放っといても、、は医師が患者さんに話すのはどうでしょうか。
患者さんには失礼かとおもいます。
らんぼうではないでしょうか?
237卵の名無しさん:02/05/29 19:45 ID:/mPcX6Se
236>乳頭状腺癌は下手な外科医がやらない限りは
    誰がやっても同じ。下手な外科が芋掘りリン摘やっても
    さほど変わりなし。
    未分化癌はみんな3ヶ月くらいで死んじゃう。
    長期生存は昔、悪性リンパ腫と間違えた奴。
    甲状腺癌の術後3日でドレーンぬいて即退院はあり。
    若いお母さんの甲状腺癌あるから。
238卵の名無しさん:02/05/29 20:28 ID:8Fpp/nAd
「耳鼻科の検査で鼻が変形してしまいました」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006846209/l50

法律板で見つけたんだけど、こんなことって有り得る?
239卵の名無しさん:02/05/29 20:37 ID:sE413poW
鼻の患者にはたまにヘンなのがいる。
目つきでわかることもあるが。
240卵の名無しさん:02/05/29 21:29 ID:7vM/56Cy
tyvaのprofは山無し医大の緒科藻戸先生がなったらしいです
241卵の名無しさん:02/05/29 23:13 ID:3OnBf7dg
>>227
名医が行うことすべてが正しいわけではない。
名医だと信じている医者がやることは立派に見えてしまう。

鼓膜マッサージは気持ちがよくてやるのはかまわんが、いくらやっても治らない。
まぁ、「マッサージ」なんてそんなもんか。

でも、やりすぎると難聴にならんのかな?
242卵の名無しさん:02/05/29 23:17 ID:MZT+kCM8
>>233
名医が行うことすべてが正しいわけではない。
名医だと信じている医者がやることは立派に見えてしまう。

鼓膜マッサージは気持ちがよくてやるのはかまわんが、いくらやっても治らない。
まぁ、「マッサージ」なんてそんなもんか。

でも、やりすぎると難聴にならんのかな?
243卵の名無しさん:02/05/30 00:25 ID:MoNNfWe/
240>えー、尾かもと先生って飽きたの出身じゃないの?
    ティ場の教授になれるの?
244216:02/05/30 09:12 ID:SXE4qaua
お久しぶりです。
後日談・・・

他の病院に行ったところ「こりゃ昭和35年の治療法だね!」と笑われました。

後日談終了です。
確かにDQNですた。
245卵の名無しさん:02/05/30 09:50 ID:MNK9E/xJ
>>240
 今野先生も秋田の助教授から千葉に戻ったし、そういうからみですかね?
246卵の名無しさん:02/05/31 03:15 ID:zE67h3j/
助けてください。風邪をキッカケに1週間前からのどにタンがからむ感じが治りません。
どんな病気でしょうか?
苦しくてイライラしちゃいます。
247卵の名無しさん:02/05/31 15:47 ID:rj+UnieN
>>246
風邪をきっかけになったのならそれは風邪です。
耳鼻科で見てもらって薬とネブライザーでもしてもらってください。
ちゃんと見てもらって「何ともない」と言われたのにしつこく通院していると、咽喉頭異常感症という病気になります。(笑)
248209:02/05/31 17:02 ID:qF2SwWwo
またまたレスを頂いていたみたいでありがとうございました。
まさかレスがついているとは思いもよらず、今見て、びっくりしています。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

234先生、ありがとうございました。
乳頭癌の進行は遅いとの事で一ヶ月くらいなら問題ない事がわかり安心しまし
た。

そして、236先生の相変わらず親身で丁寧なご意見にも感謝しております。

術後の社会復帰には病状は勿論、肉体的、精神的にも個人差がありますし、
答えにくい質問だったと思います。
にもかかわらず分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
叔母さんにはのんびりした養生を薦めますが、早い復帰が可能であると言う
事も同時に話しておきます。
早く復帰出来る=手術が簡単=それほど辛くはない、つまりは患者さんの不安
を和らげますものね。
手術の場合だと特に、最近は早い復帰を強いられる気がしますが(何かと言う
とアメリカを例に出される場合も多いですし)病人には過保護じゃないほうが
早い復帰を促す事になるのでしょうね。(勿論、時と場合によりますが)
人間勝手なもので、手術の前だと安心する言葉も手術後の体が辛い時に言われ
ると、同じ言葉でも意地悪に聞こえるもんですし。(笑)

また237先生の「誰がやっても同じのくだり」も安心しました。
どの先生がお上手か?というのはなかなかわからないものです。
普通に上手であれば上手いとも下手とも噂になるほど評判はたたないし、
職場の看護婦さんの「いい先生」の評価は個人的感情が大半を占めている場合
も多くてあてになりません(笑)
だから「誰がやっても同じ」とのアドバイスにはホッとしました。

手術は耳鼻科の先生がされる場合と外科の先生がされる場合があると聞きました。
(京大系だと耳鼻科・・・だったかな?)
「下手な外科がやらないかぎり」とありますが、外科ならきっと甲状腺
専門医がいいって事なんでしょうか?

とにかく、ご相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。

249俺は開業医:02/05/31 17:03 ID:v0X0I5Rn
近くに開業している耳鼻科医がいるが変な人間だ。
N大学在局中関連病院を2回2-3ヶ月で首になり
述べ10年近く大学病院勤務。「自分は異端児で
人のいかない学会ばかりに行っていてチーテルも
とらなかった」と変な自慢。医師会の仕事をしても
人の話しを聞かず頓珍漢。アル中で屁もこくし。
250卵の名無しさん:02/05/31 21:09 ID:PpSOuakg
とんちんかんで、アル中で、へもこくのは、耳鼻科医ばかりではないでしょうに。
私はただの主婦ですが。
251卵の名無しさん:02/05/31 21:34 ID:8hl8Sr5+
一年未満でクビになる人には人間性に問題があります。
一年に限らないけど。
252俺なんかオナニーマンよ:02/05/31 22:33 ID:4SviTk/6
>>249
いいじゃんか別に
変人も凡人も100年未満でクビになるんだから
253卵の名無しさん:02/05/31 22:47 ID:/pW87Did
国相の耳鼻家最悪
254卵の名無しさん:02/06/01 00:02 ID:svmm+HJ+
国相ってどこのこと?
理由はなんでですか?
255卵の名無しさん:02/06/01 11:35 ID:IyAzXHmh
しかし209=248は偉いねー
いい加減な質問うPしといてレスがあっても何にも返さないどころか返事が気
に入らないと文句たれるDOQが多い中、それぞれのレスを好意的に解釈し
きちんと返事まで返すとは・・奇特な方だ。
256ビクビク:02/06/01 16:48 ID:XakCjsPJ
甲状腺原発の乳頭腺癌を、切除後に局所再発させたオイラはどきゅそでしょうか?
「真綿で首を締めるような、、、」同期の容赦無い皮肉が耳に突き刺さります。
回診のたびにすがるような目でオイラを、、勘弁してくれぇ。
気管浸潤、狭窄、、、窒息、絶命、、、。
成仏してくらはい、なんまんだぶ。



257卵の名無しさん:02/06/01 21:47 ID:R0NCepkf
外科がらみ甲状腺ネタ。
喉頭に食い込んだPAC。当然麻痺ってるんで外科からコンサルされた。
「喉頭部切かヘタしたら全摘ね、めんどいでしょ?うちでやろうか?」
断って自分でやる→喉頭からはがれまへん、オカァチャーン
→オペ室から外来中のオイラに電話→・・・
ま、お互い様ってことで
外科の専門医修練項目に入ってるらしいのよね、甲状腺
セコいこと言わずにヤラせてあげてね
258卵の名無しさん:02/06/01 22:01 ID:R0NCepkf
>>256
よく相談して、ステントだの何だのあるけど
最終的にはopiumだけがいいな、俺が患者なら
もちろんsalvage不能の場合の話だが
259卵の名無しさん:02/06/01 23:59 ID:ykMdSwck
256>人の不幸は蜜の味。せいぜい患者や家族に恨まれて
    苦しんでくだされ。それに耐えられなきゃ手術は
    やめることね。うふふ。
260卵の名無しさん:02/06/02 00:01 ID:7oLTyoVH
257>外科の連中が乳糜瘻やリンパ瘻で
    再手術を依頼されるとよく廓清したねと
    ほめてあげるの。連中、あんな太いペアンで
    反回神経同定してるなら名人ね。
261卵の名無しさん:02/06/02 00:32 ID:C6X88oQc
外科で上手いと言われている先生に「反回神経切ったらすぐつなぎますか?」
と聞いたら、何となく切れていてわからないし、つながない、と答えが返って
来ました。あんた本当に同定してやっているのか?と小一時間、問いつめたく
なりました。
262卵の名無しさん:02/06/02 01:01 ID:7oLTyoVH
261>だからこいつらが耳下腺にかかわってたときは
    手術をすると必ず顔が曲がりますとムンテラしてたって。
    ただ反回神経つないで機能的にうまくいくの?
263卵の名無しさん:02/06/02 01:04 ID:C6X88oQc
反回神経はつないでもmisdirectionのため動かないと思いますが、
vocal cordのatrophyが予防できるとされている、と聞いたことがあります。
264卵の名無しさん:02/06/02 02:01 ID:shn0GT06
洩れも外科のオペを現場で見て(みんなが見たように)驚いたことはあるが
それは流儀の違いと解釈して、別に外科を批判する気にはならんかったな。
ムンテラ通って納得してれば問題ないでしょ。
同僚の耳鼻科医だって、リン摘みたいに甲状腺を掘っちゃう人もいたしね。
265卵の名無しさん:02/06/02 02:08 ID:W6hC1pEd
>>263
御意。つか「定説」かもね

>>262=260=259なのかな?
とりあえず>>262さん、お勉強になてよかーたね
266卵の名無しさん:02/06/02 15:39 ID:7SKiG/W7
>>262
下顎リンパ節生検の時、顔面神経下顎縁枝をワザワザ同定してから切ってた外科医がいました。ビクーリした。
術後に患者からクレームがあっても「半年もすりゃ治る!」と堂々としたものでした。
患者も何となくマルメ込まれて帰って行ってた、、、(患者も患者だと思うが)
267卵の名無しさん:02/06/02 21:43 ID:ez03Bpw1
 医局の上の先生をみて思うんですけど、顔面神経屋さんほど「切っても
つなげば動く」と言って耳下腺腫瘍の時すぐに切ってしまって結局benign
だった、ということが多いように感じます。確かに動くけど弱い人が多いと
思うのですが、まあ再発の可能性とのtrade offの関係にあるのでしょうが
ないのかもしれませんが。
268卵の名無しさん:02/06/02 23:48 ID:GsT0hyDC
267>針医先生の交叉神経移植の患者みたことあるけど別に変化なし。
    耳下腺の悪性腫瘍も喉頭、気管、食道に浸潤した乳頭状腺癌、
    みんなほどほどに手術して術後照射がいいみたいよ。
266>マー、ブラ同定した外科医はすごいが切ったこともすごい
    どうせ大学の医者だからへましてもすぐ移動だからいいんでしょ。
    田舎にも大学の先生をありがたがる患者がいるけど処方を
    バイトの先生の踏襲してればいいから楽。
269卵の名無しさん:02/06/03 00:29 ID:24aCWZaW
>>267
煽りでもなんでもなく、あなたは、
「オレなら余裕で切らずに取れるし、切って取った場合と較べても再発率は
変わらないと自信を持って言える」だけの経験がおありなんですか?
何人を何年followしてはじめてものが言えるという世界があることは
ご存じなんですよね?

まあ、2チャンで言っててモナー・・・
270某頭頸部下界:02/06/03 01:04 ID:WoZ2ihFC
でも、benignで合併切除するのは
よっぽど、よっぽど特殊な場合だと思うよ・・・
自分で残せないと思った場合は、もっと上手な先生に
素直に代わる勇気がほしいよね・・・
もし、あなたが僕よりも経験のある方でしたらごめんなさい・・・
271卵の名無しさん:02/06/03 01:49 ID:24aCWZaW
>>270
普通の施設では、仰る通りだと思います
私の経験などたかが知れていますので御遠慮なく(w

ところで「顔面神経屋」と深い縁がかつてあった腫瘍屋さんといえば・・・
272>271:02/06/03 10:19 ID:/WibKQ2m
yanagihara?
273卵の名無しさん:02/06/03 18:53 ID:24aCWZaW
命題耳鼻科と名刺大耳鼻科について教えて下さい
ジッツ、医局の雰囲気、入局どちらがお勧めなど・・・
研究のことはどちらでもいいですが、もしあれば・・・
すいません教えて君で・・・
274卵の名無しさん:02/06/03 22:37 ID:Xi4r7A2L
 私なんて下っ端も下っ端ですが、医局の上の先生を見れば耳下腺をばりばり
やっている先生方の手術をみていると、やっぱりすぐに神経を切って
腫瘍を処理して、神経移植をする人と、我慢に我慢を重ねて神経を残して
腫瘍を処理する人がいるのは事実です。
 ちなみに267で見た例は永久標本はWarthinでした。
275卵の名無しさん:02/06/03 22:39 ID:Xi4r7A2L
>>269
>何人を何年followしてはじめてものが言えるという世界があることは
>ご存じなんですよね?
何人を何年followしても一人の独善的な医師が自分のやり方を信じて
followしているかぎり、その人の考える結果しか出ないと思います。
頭頸部は何かあると「症例が少ない」というのを免罪符のように言いながら
各施設が自己満足のような治療を繰り返しているだけのように思います。
特に化学療法とか・・・
276卵の名無しさん:02/06/03 23:25 ID:24aCWZaW
別に俺の所が症例が多いわけでも、腫瘍専門なわけでも何でもないんだけど、
ヒマなんでお尋ねすると、
>>275さんは、では臨床医学研究ってのはどうあるべきだとお考えなんでしょう?

>>273はすみません、知り合いが入局したいとのことで情報をいただければ、
幸甚です。つてはないことはないのですが・・・
277卵の名無しさん:02/06/04 04:01 ID:8Qsb/l7J
>273
 名刺大の務羅紙新語教授はええ人です。
278卵の名無しさん:02/06/04 21:15 ID:scLTbtpi
>276
 臨床医学研究のデザインをきちんとやって、自己満足のような発表(論文)
をやめればいいのではないでしょうか?なかなか完璧にcontrolをとってやる
のが難しいのはわかるのですが、いつまでも今のような現状ではきちんとした
evidenceを証明することができないままだと思います。
279卵の名無しさん:02/06/04 21:37 ID:qwGsSpt3
>>277
私もそう思うので、現状では名刺大マンセーなのですが・・・
歯率ということで今後の展望は命題と較べてどうか、
まあ、要はジッツはどっちがよいでしょうか、に尽きます
「ジッツだけが問題なんだったら藤多が一番じゃ」みたいな意見も
ありましたらぜひお願いいたします
その人はとにかく愛知県内で仕事したいそうです
>>278
そうですね
読んだだけでオナニー論文かどうか見極めることは難しいですしね
まあそう悲観しなくても、いい加減なことしてる人はいずれ淘汰されますよ
てか、あなたがそいつを淘汰してやって下さい(w
280卵の名無しさん:02/06/04 21:56 ID:scLTbtpi
>279
>読んだだけでオナニー論文かどうか見極めることは難しいですしね
でも思うんですけど、「今後症例を集めて更なる検討を・・・」
とか書いてあると教授に言われて仕方なく書いたんだろうけど、
何にも結論づけることが出来ない論文を書くなYO!と言いたく
なるし、オナニー論文決定!と考えることにしています。
281卵の名無しさん:02/06/04 22:37 ID:ryb+3puh
274>ワルチンで神経切断はひどい。
    でも耳下腺の症例が年間20例越えるとこなんて
    それほどないでしょ。私なんか田舎で年間10例もないし。
    でも耳鼻科だけがいいかげんじゃないよ。
    EMRやってる連中なんか池井冗費をCISとして統計とってるし。
    だからいつぞやランセットで外人に笑われたことがあったでしょ。
282慢性中耳炎:02/06/04 22:50 ID:tK/mei/K
です。現在39歳の会社員ですが、6歳ぐらいの時、急性中耳炎にかかり
通院してたんだけど、10歳ぐらいから病院行くのやめて、以来、30年
ぐらい、ほっぽってます。鼓膜には大きな穴が開いているのですが、聴力
の方は、ほとんど、普通の人と変わりありません。
ほんとに無茶な話ですが、こんな耳をしているのに夏は素潜りをやったり
してます。その直後や、シャワーを浴びた翌日などは、耳だれが出ることが
ありますが、そんな時は、オキシドールで耳を拭いたりするなど自己流の
手当てをしています。何年も中耳炎を放置していたら内耳が悪くなったり
聴力が落ちてくるということですが、30年も放置して症状に変化はあり
ません。これは、わたしの運が良かっただけでしょうか?それとも、これから
悪くなるのでしょうか?
283卵の名無しさん:02/06/04 23:07 ID:euqy4j7A
>281
日本の早期胃癌はpseudocancerだ、と欧米では言われているらしいですね。
日本の病理医と英米の病理医が同じ標本を見ると日本人だけ癌の診断基準が
異なる、というstudyを見たことがあります。

 ワルチンで神経切断した先生は大ベテランで大学で頭頸部をメインでやってた
こともある先生なんですが、肉眼的にあやしい、との一言で切ってしまいました。
269さんのような意見もあるのはわかりますが、だからこそ「経験」のある先生が
経験医学によってやった医療行為に誤りがあることがあり得るし、得てして
そのような先生ほど自分の経験に反するNeuesを認めたがらない傾向にある、そういう
ことが問題だと思ったわけです。
 例えばSTSGの採皮部を毎日イソジンで消毒したり・・・(w
284卵の名無しさん:02/06/04 23:36 ID:mFpc9pie
282>70歳位になるときっと悪くなるからそのときに
    手術うけたら?
285卵の名無しさん:02/06/04 23:39 ID:mFpc9pie
283>そのワルチンで神経切った先生はよっぽど
     鈍感なんだわ。
     若い女性の耳下腺の手術がいちばん緊張しない?
     主幹がみつかるとほっとするけど。
286慢性中耳炎:02/06/04 23:42 ID:2qrCTtpZ
>>284
早速のレスありがとさんにござんす。
でも、素人向けの医学の本なんか読むと、慢性中耳炎をそのままにしてると
内耳が悪くなり、終いには脳にも及んで死ぬこともあるなんて書いてますが、
それこそ、近藤誠先生の「がんもどき理論」じゃないけど、放置しても進まない
中耳炎ってあるんですか?体の一部が始終、化膿してるなんて他にも影響が
出そうな気がするんですが?
287卵の名無しさん:02/06/05 00:19 ID:i7n7nRWa
耳下腺で悪性疑うなら、めんどくさがらずに術中迅速やれ!
まあそれでもわからないときもあるが、
良性で顔面神経切られるよりずっとまし。
だいたい耳下腺で本当にきっちりしたエビデンスもってる施設なんて
日本にはない!
みんな自分とこの経験で自分でエビデンス作って、勝手にやってるだけ
癌研究でも、九州でも、千葉でも、同じ。
288269:02/06/05 00:37 ID:v0SWguRc
>>283
私が思ったのは、その施設は、普通の施設ではお手上げのような、
巨大な副咽頭感激のやつとか、そういうのを相手にしていることが多い
という可能性もあるのかな、ということです
割る賃だったのはちょとおいとくと、
それ以外でも術前に見当がついてない場合も多々あるわけで、
耳下腺は病理医泣かせなわけですし
今回はとりあえず、「怪しい」のひとことに客観的な裏付けを与えて、
部下を納得させられなかったのだとすれば、
その大弁の負け、と言われても四方ありませんね

>>282
マンセー中耳炎(とその旧姓増悪)による内耳炎は本人が症状を自覚できなく
ても起こっていると言われているような記憶があります
始終化膿していなくても、
耳垂れが出ている間に生じた内耳障害が薬物治療で収まって、また出て・・・
のサイクルを繰り返すうちに、徐々に聴力は悪化していく可能性はあると
言われているような記憶があります
evidenceがあるのかどうかは運が良ければ専門家が答えてくれるでしょうが、
あなたの中耳炎がどのような中耳炎かはここでは誰にも分かりません
ここへの書き込みにはあまり価値はありません
むしろ、害がないとも言い切れません
あなたが信頼できる耳鼻科に行きましょう
289卵の名無しさん:02/06/05 00:46 ID:8ix0C53h
今時マン中で死ぬヤツぁいない。


真珠種だとたま〜に髄膜炎作るが、極々たま〜にだし。
290ちなみに:02/06/05 00:54 ID:v0SWguRc
>>289のようなレスを耳鼻科医ではなくて素人が読むことを指して、
>>288で「害がないとも言い切れません」と言うわけです(w
分かりました?>>282さん
291卵の名無しさん:02/06/05 10:31 ID:5wHqq/4z
開業してみるとマンセー中耳炎が非常に多い事がわかる。
勤務医時代は片端から(半ば強引に)鼓室形成手術やってたし
この病気はそんなに多くないと、なんとなく思っていた。

実際は手術から逃げてる患者が大量に存在するんだな。
病院で手術を勧められて、コワくなって開業医の所に駆け込む。
開業医でダラダラと通気や耳処置を受けて何年も過ごす。
手術を勧められると、また他の開業医に逃げる、、、以下同文。

だから病院に回ってくるのは、よっぽど覚悟を決めた患者だけなんだ。
でも病院に勤務していると、その辺の事情がわからない。
「中耳炎の患者は、自ら進んで手術を求めるものだ」と勝手に思いこんでしまう。
292卵の名無しさん:02/06/05 11:12 ID:61KSNuNn
10日前に急性扁桃炎と診断され強めの抗生物質を服用しているのですが
まだ痛みが治りません。(ひどい痛みではないのですが。ノドも少し腫れている程度)
ここまで治らないのは初めてなので不安になってきて....
もう一度耳鼻科に行ってみた方がいいでしょうか?
293卵の名無しさん:02/06/05 14:48 ID:IdW1qRtI
鼓膜穿孔のみで急性増悪時以外は耳漏のない慢性中耳炎ならテルダーミスパッチがお勧めでしょう。
湯浅よりも簡単だし外来診察の合間でできます。
うちの近所の開業医の先生方はみなしょっちゅうやってるみたいです。
294卵の名無しさん:02/06/05 18:30 ID:Yu1MfEV2
開業医も別にマンチュー飼っているだけならいいが
シンジュシュを意味もなく飼うのはやめてくれー
顔まがってから、来られてもどないせーちゅうねん
295無能なる開業医:02/06/05 18:39 ID:5wHqq/4z
シンジュシュを五人ばかり飼ってました。
そのうち一人がメマイがすると申しますので、CTを撮らせた所
シンジュが乳突洞に充満してますた。速攻で大学に送りますた。
なんまんだぶなんまんだぶ。
296卵の名無しさん:02/06/05 19:25 ID:gz4a3zSp
291>マンチュー多いのは中高年以降でしょ。、
    子供にはいないなー。
    東北や南九州では学校健診すると鼓膜センコーが
    いっぱいなのかな?
    わしゃ、2000人やってるけどまるでなし。
297昨日:02/06/05 19:50 ID:PcBQ0Eku
慢性中耳炎の件で、質問した者です。
縁も縁もないわたしのためにマジレスくれた先生方、ありがとうございます。
調子に乗って追加質問です。
テルダーミスパッチというのはどのようなものでしょうか?普通の開業医で処置して
もらえるんでしょうか?
それから、慢性中耳炎というのは、どうして自然治癒しないのでしょうか?
変な話ですが、小生は医者嫌いで、ほとんど病院には行ったことがありません。
検診で、相当、深い胃潰瘍があると指摘されても牛乳を飲んだり、キャベツをバリバリ
食べている内に痛みがなくなりました。
その他、以前、海でひどは怪我を負った時も病院へは行かず、友達から抗生物質を入手して
治してしまいました。普通の外傷なんかあっという間に治ります。
なんというか、自然治癒の能力が高いと思います。
にもかかわらず、たかが鼓膜の穿孔ぐらい、どうして三十年も治らないのでしょうか?
それが不思議でなりません。
298卵の名無しさん:02/06/05 21:10 ID:Ay0MxEg3
キャビァとフォアグラって食べあわせが悪いのですか。もし、そうだったら1週間に3回ぐらいにしょうかな
299さすらいの怪魚初:02/06/05 21:40 ID:v0SWguRc
むかしむかし、おじいさんとおばあさんが子宇土右眼を飼っていたとさ
そのうち首に花が咲いたので速攻で病院に送りましたとさ
おしまい
300卵の名無しさん:02/06/05 23:42 ID:pIHnq7+i
zx
301卵の名無しさん:02/06/05 23:56 ID:v0SWguRc
>>291
>「中耳炎の患者は、自ら進んで手術を求めるものだ」と勝手に思いこんでしまう。

勤務医時代俺はそんなこと思いもしてなかったな(w
よっぽどムンテラのうまい人なんですね
302卵の名無しさん:02/06/06 00:03 ID:2F2u2I01
301>おらティンパのやりたくて86の呆けたばーさんに
    ムンテラかませてやったことがあったな。10年ほど前に。
    局麻だったけどばーさん、おとなしかったよ。
    もうマンチューのオペカンなんかいないや。
303卵の名無しさん:02/06/06 09:33 ID:pYp+YMXl
ウリミンジョ マンセー
304らっこ:02/06/06 11:02 ID:5yLdYw9Q
55歳、男、上咽頭SCC、T2N3M0、放射線限界量あてて、シス+5FUを2クール。
それでも原発が残ってて、先週タキソを使ったけど、Neck LNはそのさきから大きくなるしラッシュって感じ。なんかいい方法ないかなあ?
305卵の名無しさん:02/06/06 13:31 ID:jya0TKoB
>>293
テルモ湯浅ってそんなに普及してたんですか、驚きました
プラスチックの皮めくって、11番で2枚におろして使ってたなぁ
懐かし・・・
ところであれを日本で最初にした人って誰ですか?
306懐かしの一刻堂:02/06/06 13:35 ID:jya0TKoB
むかしむかし、おじいさんかおばあさんか知らんが、
科学の士肉眼を飼ってたいたとさ
そのうち尾と害部に花が咲いたので速攻で病院に送りましたとさ
おしまい
307卵の名無しさん:02/06/06 13:42 ID:jya0TKoB
>>304
タキンって市民権獲得してたんだ
よかったね、乃木商店さん
オイラにはなんもいい方法は思いうかばんが、
タキンのmyelosuppressionってどうよ?
308卵の名無しさん:02/06/06 13:53 ID:DKdNzlmg
耳管機能が悪かったり、子供の頃から患っていて乳突蜂巣の発達も悪かったり
鼓膜に開いている穴の縁が、上皮が回り込んで“自然な”穿孔の閉鎖を許す状態では無くなっているとか
そんな感じで治らない、と。

>>304氏の患者さん、家に帰れますかね。一度帰してあげるのがイチバンいい方法だったりして。
309らっこ:02/06/06 14:00 ID:5yLdYw9Q
>>307
思い浮かばないよね。
10日前にタキソ80mg/m2使って、WBC4600が今日1200、1000きったらG-CSF使う予定だよ。
310らっこ:02/06/06 14:06 ID:5yLdYw9Q
>>308
Rad+chemo中に3回家に帰してるよ(合計4W)。
これ以上手はないとはMTできてないんだよ。
311卵の名無しさん:02/06/06 14:26 ID:jya0TKoB
>>309
らっこさんって熱心な先生ですね
と、言うぐらいしか思い浮かびません
ちなみにindexはWBCでなくてgranulocyteにするのだたーかな?保険上は(w
そっか、plateはそうでもないのね
312卵の名無しさん:02/06/06 14:40 ID:DKdNzlmg
らっこセンセイ、患者さんの気力はどうですか?
313卵の名無しさん:02/06/06 15:47 ID:fSXIE5fj
ラッコ先生頑張ってね。
俺も上咽頭局所再発持ってるけど明日オペするよ。
リンパ節はケモラジで消えたし遠隔転移はないんだけど局所だけ残ってる。
やっても又出てくるだろうけどねー
314>310:02/06/06 17:09 ID:tTV/i681
俺も中学生の上咽頭持った事ある(W期)。
Chemoも照射も効果なく、肺転移来てお手上げ状態。
「家に帰してやりなさい」と教授の御宣託、、、。
家族にムンテラする時、泣いてしまった。
あの頃は若かったのう。
上咽頭って意外と10代に多いんだよな。
315卵の名無しさん:02/06/07 00:52 ID:fUp8PXvi
下がりすぎてんじゃん!

ということで、>>314の後をうけて、
耳鼻科が関わらざるを得ないウザイmalignancy子供編
横綱:Rhabdomyosarcoma
大関:Osteosarcoma
いずれも不駆魚籠宇の。
後者は行きがかり上、小児科が取ってくれることあるのでやや弱い
316らっこ:02/06/07 13:11 ID:Z2bIOqMI
>>312
患者さんは治療に対して前向きです。それだからよけいに何とかしたくなりますよ。

>>311
PLTはほとんど動いていなですね。
317卵の名無しさん:02/06/07 20:18 ID:orTbxZAN
毎週鼻から耳へ空気を通す治療をするのってなんていう病気ですか?
もう7年は通ってるけどいまだに病名知らないんです。
318☆☆☆死ね馬鹿ひろゆき:02/06/07 20:18 ID:ClsHH4yl
 __Λ_Λ__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ( ´∀`)  | < 終わりだ !! 2chも
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \______
 |  \〜〜〜〜 \  \          \
   \  \ 東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき"
         \  \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|        |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319Holt:02/06/07 21:35 ID:hKj/wlvG
注院透術後再発例に、RND後ネダプラチン・フトラ併用ケモ後2週でPLT30万
も下がっちゃった。DIC死した例もあるらしいけど、シスより実は怖い?
320卵の名無しさん:02/06/07 23:49 ID:dOmajv0S
あんまり患者を苦しめんなよ。
正直にムンテラしてやれ。見込みは「こう」だとな。
321273:02/06/08 03:02 ID:gvsZPBP8
皆様からの、愛知県内入局お勧め大学情報、
心よりお待ち申し上げております

>>319
みんなで乃木ちゃんに聞いてみましょー
「シス、カルボより実は怖い?どうよ?」って
322卵の名無しさん:02/06/08 22:13 ID:c3ogTgKL
>306

花が咲くってなんですか?
323卵の名無しさん:02/06/08 22:24 ID:Tdc/mDgK
愛大はええよーーー
by兄弟乳曲者
324卵の名無しさん:02/06/08 22:57 ID:gvsZPBP8
>>323
伝説の兄弟船サソですか?
それとも京都に烏賊貼ったということですか?
とりあえず頑張って下さーーーい
私はどっちにも行けません(w
325卵の名無しさん:02/06/09 12:46 ID:4/UBx3Ky
>322
願の華
326卵の名無しさん:02/06/09 22:05 ID:wY8MFGsQ
義理と人情を重んじる古き良き時代の男気を歌った「願の華」
昭和の時代を支えた診療報酬が落ち込んでいる今、
同志として、歌で励ましたい
この曲を聴いて、マソネリ診療もうひと踏ん張りしましょうや、という応援歌です
医師という仕事を励みに、この不況を乗り越えていきたい
自分を元気づける意味も込めて、力いっぱい歌います
改行して家族から見放され、より一層妄想力が増しました、
男一匹、46歳、
人生、馘首も破産も経験し、満を持しての熟年デビューです・・・
327卵の名無しさん:02/06/10 21:44 ID:ekx1WCYc
東京保険医協会の調べでは4月の診療報酬は前年同月比13%減だって。二ケタの
減は整形と耳鼻科だけ。整形はあれだけ問題視してるのに耳鼻科はおとなしいね。
328卵の名無しさん:02/06/10 21:47 ID:YlnSnZxp
耳鼻科そんなに落ちてるのは
・・・・・・・・・・・・・
ま、想像がつくけどね。
ウチは落ちてない。
329明日の風に吹かれてbyオフコース:02/06/11 04:08 ID:aLi+i+GF
おちていーく、おちてーく、報酬が
振り向くたびー、同月比マイナスさ
ああ、さばいてもさばいーてもー、この心
負債のこーと、追いかけーて、長い夜、かけめーぐるー
もすこしー利息下げてー、追い貸ししてーよー
はやくー、はやーくー、ああ今ならーまだー間に合うー
このまーまー、明日の締め日ー、迎えるー
3302番:02/06/11 04:26 ID:aLi+i+GF
誰にでもヤブ医だーと、蔭で言わーれ
ああ僕も打たれ強いのさ
あああの人と、あの老人と、あの子供
遅すぎーる紹介状、ひーとつ、ふたーつ書きなぐるー
不満げなー患者にー、言葉をー選んでー、
君は今や、ああ言わないでー、病院の患者
このまーまー、明日も稼ぎー、おーちこむー
331メジャーなところで:02/06/11 05:17 ID:aLi+i+GF
Yes No by オフコース

今なんて言ったの?他のこと考えて、君の耳ぼんやり見てた
通気が希望なの?答えたくないーなら、聞こえない振りをすればいい
君の耳管いいの?通気やってもいいが、
君の耳管ヘンよ。鼓膜は今どこにあるの?

言葉がもどかしくてうまく言えないけど、弛緩部がちょっと気になる
ほらまた凹むんだね、真珠腫性みたいに。今白い母膜が見えた
君の耳管いいの?通気やってもいいが、
君の耳管ヘンよ。圧が通り過ぎている

ああ真珠は音も立てずに、骨を溶かして、進んで行く
ああそうだね、少し悪いね。CT撮ろうよ、予約入れるね

薬じゃなおらーない、薬だけじゃなおらーない
君の顔曲げたくなーいもの、手術、手術うけてーくれ

君の耳管いいの?鼓膜は今どこにあるの?
君の耳管いいの?圧が通り過ぎている

(sniff lock風のアレンジとなります)
332卵の名無しさん:02/06/11 17:41 ID:bi2SbiOz
327>耳鼻科ってどうでもいい科なんだよ。
    総合病院につとめてつくづくわかった。
    処置料なんてなくなるんじゃないか?
333卵の名無しさん:02/06/11 21:53 ID:fXHrykAT
「処置科」から脱却する以外に道は無し。

ところで、開業の先生方、本当に10数%落ちてますか?
334卵の名無しさん:02/06/12 02:13 ID:0bbYbFol
>>331
二点、気になりました
sniff lock→癒着性の意味合いであれば、「弛緩部」が気になるよりも、
むしろ「後上部」が気になる、の方がふさわしいのではないかと思いました
それと、「白い母膜」よりも「白いdebris」の方がよいのではと思いました
335無能なる開業医:02/06/12 10:24 ID:1ar0F0lU
真珠を一ダースばかり持ってますが、最近老眼が進んで弛緩部の辺りがボヤーッとしか見えません。
こんなワタシでも診療を続けていて良いのでせうか?
336卵の名無しさん:02/06/12 10:47 ID:s9M6DbNu
マイクロか、それが面倒ならルミビューにしませう
337眠れぬ夜byオプコース:02/06/12 11:10 ID:0bbYbFol
たとえ今××が、ひざまずいて全てを忘れて欲しいと涙流しても
僕は大学には二度とは帰らない。あれが研修というならもういらない
ベルに縛られて動けなくなる。何気ないコールで眠れなくなる
部下のいる今では茄子と毎日。誰も僕を呼んだりできはしないさ

それでも今○○があの電話を鳴らして、
「医員で帰れ」と言ったら、僕には分からない
「改行しますんで」とガチャ切りできるか
つらいつらいつらい、返済の日々
眠れないオペと術後管理、する気もせんのに研究もある・・・

(「××」には嫌いだったオーベンの名前、
「○○」には御所属医局の教授名をお入れ下さい
シチュエーションについてはメール欄をご覧下さい)
338卵の名無しさん:02/06/12 11:27 ID:0bbYbFol
>>335
ネタとしてちょっと成立しにくいです
もうちょっと熟考しよう。お互いに
339卵の名無しさん:02/06/12 18:20 ID:7nE4Swhs
今○○で今のつく教授名を連想しちまった。

340卵の名無しさん:02/06/12 18:30 ID:YnqZ8v5+
千葉大学耳鼻科って新しい教授に,秋田大出身の岡○教授がなったんだって
今までの千葉大医の論理じゃ考えられない.
そんなに優秀な方なのかしら?
何か政治的なもの?
341卵の名無しさん:02/06/12 20:59 ID:s9M6DbNu
教授戦といえば旧聞ですが、津久葉で落ちた某氏は落ちて当然
医局内でも人望ゼロ、ついていく人皆無の輩だからな〜
いくら論文書いても無駄だってことだよね。
342卵の名無しさん:02/06/12 22:41 ID:sKxqLmRx
>341
 津玖波で落ちた某氏って誰ですか?教えてちゃんで申し訳ありません。
343マクロ野郎:02/06/13 00:06 ID:GnAxDEK6
教授といえば内視鏡下甲状腺の専門家がいますが、
これってこれからの主流になるの?
344卵の名無しさん:02/06/13 00:20 ID:pkqxs488
>343
歯牙医大?でも本当に上下甲状腺動脈を内視鏡下に処理できるの?
反回神経は見つけれる?ふつーにopeしたって神経が見つからず、
長々と探してしまうことがあるのに・・・俺だけかな・・・(鬱
345卵の名無しさん:02/06/13 06:47 ID:BTg94Zt6
歯牙偉大に、関西ローカルタレントの「新野新」さんに
似た人がいると思い暮らしてもう長らく経ちました
お二方ともども、お元気ですか。どうしてますか・・・
私は今も一人です・・・(゜ーÅ)
346卵の名無しさん:02/06/13 09:26 ID:VMKjH6gn
>>340
岡○先生て頸動脈置換とか、頭蓋底とかアグレッシブなことやってる
論文で名前を見るような気がする、頑健みたいな積極派かな?
347卵の名無しさん:02/06/13 11:15 ID:nCHIUs65
>>341 >>342
 津玖波で落ちた某氏

ワシも知りたい。対抗馬は誰だったのじゃ?
348卵の名無しさん:02/06/13 11:23 ID:WhZrRa7m
>347
津玖波だったら灯台系かな?
349卵の名無しさん:02/06/13 16:38 ID:CbDr6jYf
鼻の粘膜に、淋やクラミジアが感染して炎症等を起こす事例って聞いたことあります??
350卵の名無しさん:02/06/13 19:38 ID:OFqDiVll
山姥。
351卵の名無しさん:02/06/13 23:49 ID:Cp3nR72h
340>とゆーことは身矢先医大出身者が急臭大学医学部の
    教授になれる化膿性も出てきたということ。んな馬鹿な。
352卵の名無しさん:02/06/14 00:00 ID:qH2+8d2x
344>甲状腺を内視鏡下にやるメリットなんて
    あるか?体腔臓器じゃないんだぞ。
353卵の名無しさん:02/06/14 00:53 ID:nUFAucsV
>340
240でガイシュツです
354卵の名無しさん:02/06/14 04:06 ID:N7yaFUoF
>>352さんは
いつもネタだったんだ。やっと分かりました
そういえば、「顎下腺を口腔内からとる!」ってのを見たことありますが、
誰か日本でしてます?
355卵の名無しさん:02/06/14 12:16 ID:C6cwBMNJ
かわうどん?
356卵の名無しさん:02/06/14 14:04 ID:uy6CYeCx
>>343
頸部に横一本の傷があるのと両方の乳輪に沿って傷があるのとで女性は
どちらを選ぶんですかね?乳首をいじるオペをすると感覚が鈍るというのは
形成の本に書いてありましたが。
357マクロ小僧:02/06/14 20:17 ID:wLdenylA
歯牙医大の先生に機会があれば、きいときます。
氏ねといわれるでしょうけど。
358>340:02/06/15 06:13 ID:M6zyA5wE
 岡本先生は今野さんが秋田助教授時代の弟子。
 今野さんは千葉に教授で帰る時、秋田の人間を次の教授選に
出さないと同窓会から約束させられていた。でも今野さんは
岡本先生を推し、同窓会の推した千葉の助教授は負けた。
 大御所の金子先生とか怒りまくってて、岡本先生も当分大変だと思う。
神戸の丹生さんどこころじゃないでしょ。
 結局は今野さんが秋田時代は弟子を育てたが、千葉での10年間では
誰も育てられなかったということ。
359>358:02/06/15 10:38 ID:LTpqIf1T
>結局は今野さんが秋田時代は弟子を育てたが、千葉での10年間では
>誰も育てられなかったということ。

神戸の天津さんも同じですよ。自分の弟子を育てられなかった。
だから東大の丹生さんが教授戦に勝った。
「名教授は名教育者にあらず」
360卵の名無しさん:02/06/15 10:39 ID:7phrDytd
オウム信者はその昔、麻原に結婚を認めて貰う儀式として男性は彼女のウンコを
食べさせられていたというのをニュースで見た記憶がある。
よって愛があれば食える
361卵の名無しさん:02/06/15 12:10 ID:a5RnoZ0c
田井耳鼻咽喉科とかいうのが出てますがこりゃ何ですかね?
スポットて誰?神大のK先生って何?
情報キボーン
362>361:02/06/15 15:58 ID:LTpqIf1T
上咽頭にあるというBスポット(鼻咽頭の頭文字らしい)を綿棒で擦過したり
何かの消炎剤(名前は忘れた)を塗りこむと、あらゆる病気が治るというもの。
鼻炎や咽頭炎なら何となくわかるが「癌やアトピーも治る」と言い出してから
話がおかしくなった。
マトモな耳鼻科は誰も相手にしていないが「Bスポットの奇跡」とかいう本が
バカ売れしてから“信者”が急増した。
田井耳鼻咽喉科や神大のK村先生は、その熱烈な伝道者。
教祖は元東大のS藤先生だと聞いた事がある。

363卵の名無しさん:02/06/15 17:34 ID:pAXMYtUW
10000000000%信じてないけど、バカ流行りするんならやってみようかな。
364卵の名無しさん:02/06/15 21:19 ID:LTpqIf1T
>>363
やめといたほうが良いです。
K村先生の外来は“デムパ系”の患者であふれ帰ってました。
患者を上回るデムパを発生できる胆力がないと、このような患者は捌けません。
マジ氏にます。
365卵の名無しさん:02/06/15 21:41 ID:wOy05DRf
>>358
さらにさかのぼれば、千葉の貴田村先生は運乃、徒側、医師皮、尾管、紺乃
などと教授を量産したが、次の下猫先生の弟子は教授にならなかった???
女子医の教授くらいか???

 とobenに聞いたのですが、どうなんでしょうか?詳しい方詳細キボーヌ
366卵の名無しさん:02/06/16 14:21 ID:nibXLiRy
頭頚部腫瘍いってきたんですが
幕張ってかなり最低なところでしたね
いなかもんがいうのもなんですが、
よるあそぶところがなんにもない・・・

あと学会ではすばるの話が一番おもしろかったなあ
367卵の名無しさん:02/06/16 22:07 ID:iojrRF04
>359
亜麻通って名教授なの?迷教授のまちがいでは?
368卵の名無しさん:02/06/16 22:56 ID:wLZlW98V
亜麻通法と称するT-Eshuntはもともと凶大の先生の術式を改良した、
変法にでしかないのを自分が編み出したかのように言っているに
過ぎない、と医局員に聞きました。
369卵の名無しさん:02/06/17 10:55 ID:YTg7SfY/
違うよ。
元神戸大教授の浅井先生が編み出した“浅井式喉頭形成”を改良して“天津式変法”にしたわけ。
ちなみに浅井教室では、若き日の天津先生はオチコボレだったそうです。
(しょっちゅうどなられてたんだって)
屈折したルサンチマンといったところか、、
370卵の名無しさん:02/06/17 17:15 ID:3S7G8X0t
その浅居先生が元兄弟の先生ってことでよいのでしょうか?
「浅居式」を開発したときにどこにいたのかまで知りませんが
371>370:02/06/17 20:01 ID:YTg7SfY/
失敬、失敬、浅居先生はご指摘の如く京大卒です。
神大に教授として赴任する直前に、あわてて学位を取ったというほど臨床一筋の先生でした。

口下手な亜麻通医局員は、回診のたびに浅居教授のシビアな質問に答えられず、いつも恥を
かかされていました。
「よーし見ていろボクだって、、」決意を秘めた亜麻通君は単身ドイツへ、、、。
刻苦勉学、亜麻通君はドイツ語ペラペラ、英語ペラペラになって帰ってきました。
しかーしそこに自分の席は無かった、ガーン。
372卵の名無しさん:02/06/17 20:28 ID:m7fx7s++
>>371
それからどうしたの?
373(゚Д゚)ソレカラ?:02/06/17 22:30 ID:3S7G8X0t
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  ああ、人生って何だろう・・
  ./  |    \_____________
 (___/


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < なんつったりして
  ./  |    \_____________
 (___/

374卵の名無しさん:02/06/18 20:38 ID:fesyiexR
>371,372
 続きをお聞きしたいのですが、お願いします。
375卵の名無しさん:02/06/19 15:57 ID:OkwOV/zn
あげ
376>372:02/06/19 16:41 ID:YYkqucIG
痔英鯛病院にトバされたのでふ。
しかああし、不屈の亜麻通君はそこでライフワークとなる例の術式を開発。
痔英鯛病院で鉄砲を撃たせてもらったり、時々戦車に乗せてもらったりして
鬱憤を解消しながら症例を重ね、論文を書きまくり「世界の亜麻通」へ、、。
しかああああし、出世競争で同期に遅れを取る事に!!
377卵の名無しさん:02/06/19 17:01 ID:ykfaVSj3
それからそれから?
378卵の名無しさん:02/06/19 21:44 ID:EuMmoNx4
そのころからやくざのようなキャラだったのですか?
379卵の名無しさん:02/06/19 23:42 ID:5dMVgEgY
亜麻通物語の続きは?
380卵の名無しさん:02/06/20 01:15 ID:Q7qSb3RZ
菊花の約、吉備津釜、蛇性の婬、青頭巾・・・
お勧めは「菊花の約」
出雲と加古川で遠恋、母親公認。これ最強
が、最後は仇討ち。素人にはお勧めできない
まあゴシップも程々に、日時美開放の薄さも再確認してやって下さいよ
381卵の名無しさん:02/06/20 01:21 ID:Q7qSb3RZ
>>380
は雨月物語ね。野暮だけど一応言っとく罠(ハァ
382卵の名無しさん:02/06/20 05:49 ID:+nTbXFPc
でも患者としても亜麻通先生の話を聞きたいよ。
383卵の名無しさん:02/06/20 12:12 ID:m5ktIPZt
>380
日時美開放の薄さが最近話題ですが、自分が読み始めた頃は全く興味も
ない学位論文みたいなのばかりでした。今は耳垢統計のような読みやすさで
症例ばかりで、B5版の頃と大違いですね。
384マンチュウ30年:02/06/20 12:47 ID:fLTeQhkv
わたしは慢性中耳炎になってから30年の病歴がある者です。
普段は何ともないんだけど、憎悪期に耳漏があるウザイので自己流の治療をしてます。
先ず、オキシドールで耳穴内を清拭し、耳漏が多い時には流しこんだりしてます。
鼓膜には大きな穴が開いているので耳の奥が「ジュウジュウ」言って気持ちいいです。
仕上げは通信販売で購入した吸入器?で水分を吸い出しています。
こんなことやってていいのでしょうか?
385卵の名無しさん:02/06/20 19:08 ID:PdYXPRZ8
オキシドールで良かった。
下手な消毒剤は禁物です。
386卵の名無しさん:02/06/20 23:00 ID:Pe3vwsDP
382>あ松先生は講習会のとき
    自著を只でくれていい人だと思った。
384>ヒビテンで毎日消毒してくれたら聴力はどーなっただろう。
387卵の名無しさん:02/06/20 23:03 ID:PdYXPRZ8
無くなってます。
388数十年後の某巨大掲示板にて:02/06/21 00:18 ID:dEptyJIk
904 :卵の名無しさん:XY/06/09 02:10 ID:???

XV年式某社Golgi13型、装用8000時間です
LSD(差聴制限装置)について質問させて下さい
激メタのライブによく逝くのですが、片耳大入力時の
音像定位力を向上したく、社外品の導入を検討中です
予算100万ベゲタで、お勧め品情報などお教え下さい
389数十年後の某巨大掲示板にて:02/06/21 00:22 ID:dEptyJIk
905 :メタピカ最高:XY/06/09 02:23 ID:???

>904
ご使用機種のような頂回転駆動型ですと、大音量領域での
定位レスポンス向上にはLSDのステップアップは必須です
個人的にはコーツ、ケスコなどよい印象がありますが、
ご使用ステージから見て、イニシャルレベル調整可能な(U型ニューロンの
差動開始閾値を設定できます)2wayの機械式が適当でしょう
もちろん潤滑系のメンテはこまめに
大体ライブ3回で栄養因子の交換が必要です
栄養因子の選択は詳しいホムペがあるのでそちらをどうぞ
交換直後は街中での定位ズレに戸惑うでしょうが、そのうちadaptationします
機械式は多少動作音(特に交感神経優位時)がしますが気にしないように

ところで激メタということですが、DCU(device controlling unit)の
交換はお済みですか?純正DCUは日本では180ヘクトノケンでリミッターが
かかりますが、激メタなどでは急激な駆動停止による電棘ダメージも
ありえます。文面からはかなり使い込まれるようなので、吊しではなく、
ご使用ステージに合わせた所謂「現脳合わせ」をお勧めします
390数十年後の某巨大掲示板にて:02/06/21 00:25 ID:dEptyJIk
906 :メタピカ最高:XY/06/09 02:23 ID:???

>904
追加ですが、自費でそれだけ出せるなら、この際BSIはどうですか?
某社最新式のフェーズ12スタディーが始まったとの噂です
外オリーブ信号処理にネジ式を応用してるそうです
耳味変の記事なので信用はできませんが・・・
391京大仁義:02/06/21 01:31 ID:ryqxgTWs
j],
392患者40年:02/06/21 23:41 ID:CpTM79Ze
384さん慢性中耳炎歴30年いいですね私40年ですその間両耳会わせて手術3回
命があるだけで幸せ。中耳炎でも死ねるんですね
私はまじめに医者に消毒してもだってますイソジンで・・
手術すでば完治するだとぬかすな!いまも耳垂れ続くぞ〜>耳鼻科も先生。
393卵の名無しさん:02/06/22 19:27 ID:DQL2nwjp
手術すれば完治する×
手術が成功すればなおる○
394副鼻腔炎:02/06/22 20:18 ID:MCOHZjar
副鼻腔炎になって10年前後の大学生です。
怠け者で、ここ6年ほど病院に行っていません。
6年前に受けた検査ではハナタケはできていませんでした。
年中、鼻づまりに悩まされています。
耳も遠くなりました・・・飛行機は苦手です。

このまま治療を受けないと、どういった弊害が起こるのでしょうか。
395患者40年:02/06/22 20:23 ID:eIMHkQFJ
手術の成功率ってどのくらいですか
ある医師に現在も100%ではない!と言われました
4回目の手術は辞めときましょうと言われました
聴力低下?ほかになにか?
術後の耳垢は。えりまきとかげか?凄いびろ〜ん
396卵の名無しさん:02/06/22 20:31 ID:v43AHQhx
>>394 鼻づまりと聞こえ難さが悪化します。
内服で改善する場合もありますから、診察を受けることをお薦めします。

>>395 乳突洞を充填するか外耳道後壁を再建すれば、耳漏が停止するかもしれません。
聴力は変わりませんが。
耐性菌が出ていると難しい場合もあります。
397副鼻腔炎:02/06/22 20:40 ID:MCOHZjar
>>396 レスありがとうございます。
普段の生活で困ることが多いので、ここは一念発起して病院に行きます。
398卵の名無しさん:02/06/23 00:10 ID:GMM2qFBe
>>395
成功率は術者次第
特に耳は上手い下手がはっきりしてます
数をこなしていれば上手いという物でもないし・・
十分情報を集めていってください
399患者40年:02/06/23 07:52 ID:IaKv58df
ありがとうございます>卵の名無しさん
大学病院でいろいろ検査しました、結果てっき?
いじるのやめようと言われました。開業医も手術は進めてくれません
こんな中耳炎なんてあるんですか
あなたの場遭い!一生通うでしょう@@
抗生剤飲むと耳がかゆ〜副作用?カビの発生に泣かされ
耳鼻科の処置ってどこも変わらない?
5年駐印した開業医に文句いったら身放されそうな危機
だまって治療を受けろああああああああ
400卵の名無しさん:02/06/23 08:18 ID:v4w9YoBG
399>あなたの耳って昔の中耳根治手術で耳の中が
    広くなってるか、鼓膜がべっとり癒着してるか
    どっちかでしょう。
    どっちももう何もしないのがいいでしょう。
    耳だれで死にませんから。
401>395:02/06/23 10:25 ID:CDfhIhI8
5年以内の短期成功率は90%超だが5〜10年後の長期成功率は約70%
耳科学会で、こそっと報告されてた。
5年以上患者を追跡調査する医者が、あまりにも少ないと嘆いていました。
402患者40年:02/06/23 11:06 ID:LEPo359k
35年前中耳根本手術?耳の後ろ骨削る。ノミとカナヅチとカンナ
大工道具(笑)乳突洞ないのでは?
あと普通に生きて25年?75才で此の世から逝くとして
厚生年金貰ってから死にたいし、耳鼻科院に貢献、年間医療費30万
完治にみ込みない治療をだらだら、なんとかしてほいい医学者の皆さん。
30×25=750万?耳鼻科で捨てる哀しき
403卵の名無しさん:02/06/23 13:02 ID:b+iMkjrj
401>外耳道後壁落としても鼓膜が癒着する
    症例をみていると盛光教授の
    anterior attic bony plateなんて
    どうしても完全には信じらんない。
402>だからほっときゃいいの。何もしないで。
404卵の名無しさん:02/06/23 13:06 ID:IwGf59q4
湯浅で治らないマンチューはほっとけ
シンジュシュはしゃーないけどね
405患者40年:02/06/23 16:13 ID:hYgX+QLS
マンチューもほっときたいが耳たけできるよ。
みみだれの刺激でかゆう死にはしないが
いらいら。耳垂れ多いと補聴器が・・・
やっぱ少しでも止まって。あとは神頼み?
内耳への影響もだんだん聴力低下歳のせい
中耳粘膜そんなに丈夫なんですか、
406患者40年:02/06/23 16:17 ID:hYgX+QLS
耳鼻科の患者でこんなに長く通院するひと
1ヶ所開業医で何人ぐらい居るんでしょね

407>406:02/06/23 16:48 ID:CDfhIhI8
オヤジの代から30年近く通っている患者が10数人います。
「アンタが中学生の頃からここに通っとるんじゃ」とホザいておられます。
やりにくいったらありゃしねぇ。
408卵の名無しさん:02/06/23 18:46 ID:YqUWvOMW
マンチューで耳管だけ閉鎖させたらどーなるんだろう?
409卵の名無しさん:02/06/23 20:39 ID:A93rn/fx
408>一般には外に出てくるだろうけど
    ついでに中耳から外耳道を埋めちゃう
    手術法が字形の本だ教授がいつかじょーんずに
    書いてたと思った。
    どっちにしろひどいマンチューもヒョレも
    治らんわ。
410卵の名無しさん:02/06/23 22:10 ID:O5qmUBiw
患者40年氏の気持ちも分かるが、耳鼻科医が悪いんじゃないよ。
耳鼻咽喉科学の限界なの。
癌になった人が医者を責めたりしないでしょ。
たとえは悪いけど。
411卵の名無しさん:02/06/23 22:49 ID:+Gt2YSy4
410>あのー頭頚部癌のDQN患者は医者のせいにしますけど。
    癌の末期で窒息きてるのにタバコすってます。
    死んだあとは家族が喉頭癌で死ぬことがあるかとクレーム
    つけてきます。
    あ、わたし、こんな馬鹿患者と家族に神経すり減らすの
    あほらしくなってもうすぐ病院やめます。20年やりました。
412卵の名無しさん:02/06/23 22:58 ID:O5qmUBiw
>>411 頭頚部癌患者が? オレはそう言う体験ないな〜
413卵の名無しさん:02/06/23 23:41 ID:o2WLWtWW
>>411
 病院辞めて開業なさるのですか?借金はいくらくらいでビルor戸建て
ですか?
414卵の名無しさん:02/06/24 09:45 ID:WbK96DdX
 急性中耳炎の原因菌の一つ、肺炎球菌(Streptococcus pneumoniae)も連鎖球菌で、
キシリトールにより増殖が抑えられる。1998年に発表された研究で、子供に1日5回3
カ月間、キシリトール配合ガムをかませたりキシリトール液を飲ませると、キシリトー
ルの入っていないガムや溶液を使った子供よりも急性中耳炎の発症率が3〜4割低くな
ることが判明。虫歯だけでなく中耳炎の予防策としても、キシリトールに注目が集まっ
ていた。
415卵の名無しさん:02/06/24 16:02 ID:5GLeKg2w
今日は外来で下咽頭K見つけた。
3ヶ月前からの咽頭痛、内科で治らず当院本日初診。
3ヶ月前ならウチでも見逃していたかもなあ。
416卵の名無しさん:02/06/24 18:11 ID:WbK96DdX
>>415 良くあるとは言わないまでも、珍しくはない話ですね。

頭痛で脳外に行きCT撮ったが何もない、ということで脳外初診から
半年後にウチに来た人で、蝶形骨洞のSCCだった方がいました。
半年前のCTフィルムを借りたところ、一番下のスライスにしっかり
欝っていたんですが・・・
結局それから三ヶ月もたず、最後まで看取りました。
ま、仮に半年前に見つかってもその人は手遅れだったと思います。
417卵の名無しさん:02/06/24 20:02 ID:Pxt36oqS
413>出入りの薬屋が開業コンサルタント兼ねてるので
    相談してね。それから。
    無理なら東京に通いながらチンこの皮むきでもしようと、。
    もう耳鼻科は、特に癌は飽きた。
418卵の名無しさん:02/06/24 20:19 ID:WaRGzpai
皆さんKefralって(大人用に)今でも使っていますか?
ウチはもう止めました。
419耳鼻科教授:02/06/24 21:50 ID:NpZpHwYe
はなくそみみくそ
420卵の名無しさん:02/06/24 22:03 ID:9s2homGW
青ッパナたらしてるこ居なくなった
421卵の名無しさん:02/06/24 22:43 ID:WbK96DdX
>>420 何十年前のハナシデスカ?
422卵の名無しさん:02/06/24 22:47 ID:WbK96DdX
>>413 センセイとは縁もゆかりもありませんが。
薬屋コンサル一件だけで丸め込まれないようにお願いします。
こういう世の中ですから、数社梯子してイロイロ比べて下さい。
コンサルの手口が分かります。

リスクを誰が負って、利息を誰が払って、最終的な利益は誰が得るのか。
423422:02/06/24 23:48 ID:WbK96DdX
>>417でした。すんません。
424卵の名無しさん:02/06/25 14:27 ID:BPxDVqc5
>>418
毛不ラールなんて百害あって一利無しね.半分ボケかかった開業医あたりでは
まだ処方されてるみたいだけど・・・
というか,少なくとも風邪に抗生剤は出すべきではないわな.
ほしがる患者を説得するのが面倒くさくて出しちゃうことあるけど.
425卵の名無しさん:02/06/25 14:47 ID:RsXP1dX2
>ほしがる患者を説得するのが面倒くさくて出しちゃうことあるけど.

だったらお前もボケかかってるんじゃねえか(w
426卵の名無しさん:02/06/25 15:06 ID:Lp+20dLj
耳鼻科医はそんなもんじゃ
427卵の名無しさん:02/06/25 22:15 ID:QE+HOaJM
422>耳鼻科なんて薬屋が来るほど
    薬剤なんて使わないでしょう。
    総合病院でも開業医でも耳鼻科なんて
    ゴミかも。
428413:02/06/25 22:42 ID:j2VEntcs
>417,422
 どうもありがとうございます。色々話は先輩から聞いていても、具体的な
話がでなくて今ひとつぴんと来ないです。蛇ミックは詐欺だ、という先輩も
いるし、林区スタッフはどう?と言われることもあるのですが、名の知れている
ところが必ずしも良いとは限らないでしょうし、つぶくりスレを見ていると
訳のわからないところにだまされている先生方も多いようなので。
 ところで電子スコープをいきなり導入するよりファイバーで安くあげたほうが
いいでしょうか?皆様どうしていますか?電子スコープの導入コストは300万
以内で収まるんでしょうか?

 教えて君ですいません。
429413:02/06/25 22:45 ID:j2VEntcs
>424
 私も抗生剤を欲しがってしょうがない患者さんにはケフラールを1st.
choiceとしています。(w

 抗生剤もそうですが、抗ア剤でセルテクトとか今時処方している耳鼻科が
あるのにはビックリします。
430卵の名無しさん:02/06/25 23:00 ID:1MFz1fRK
>425
言ってる意味が伝わってないようで・・・
風邪で汚い鼻とか出してたら,時には抗生剤だすことも
あるでしょう.そういうときに同じ抗生剤を出すのでも
ケフラールは耐性菌を増殖させるようなもの.
ケフラール出してること自体が問題なのよ.
431卵の名無しさん:02/06/25 23:35 ID:bYIaKMc7
じゃあみんなどんな抗生剤出してるの?
432卵の名無しさん:02/06/26 00:34 ID:LxqzqBXF
>>428 こんなところで裏付けのない情報を仕入れても無駄ですよ。
自分で数社アプローチしてみれば分かります。
433卵の名無しさん:02/06/26 09:03 ID:F2aKZgtz
私の行ってる耳鼻科のおじいちゃん先生(慶応卒)、自分が中耳炎だか鼻炎だかで、あっちこっちの耳鼻科に行かされて(子供の頃)大学病院から一般病院までいいと聞けばどこにでも行って、手術もたくさんしたんだって。

きっと親がお金持ちだったのね。
でね、最後に行った有名なお医者さんに、
「こりゃ、いじりすぎたな」

って、いわれて、それで
「よーし、耳鼻科の医者になってやるー」
と思ったっていっていたよ。

治療の合間に綿棒入れながら、色んな話をしてくれるから面白い。
でも、耳鼻科って、いじりすぎると返ってだめなんだね。
毎日行くのは、よしとこー。
434卵の名無しさん:02/06/26 09:07 ID:LxqzqBXF
>>433 そのいじりすぎってのは手術を何回もしたって意味だと思うが。
435卵の名無しさん:02/06/26 09:52 ID:F2aKZgtz
そうか、処置してもらいに毎日通うのは、いいのね。
しかし、30年も同じ耳鼻科に通っているおじいさんというのも、よっぽどそこの耳鼻科を信頼しているんだね。

436卵の名無しさん:02/06/26 10:03 ID:dVuDU7MK
「日本蓄膿症手術外伝」 高橋良:著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905924472/qid%3D1025053082/249-5058776-0255504

この本の冒頭に蓄膿の手術を繰り返して“鼻の中がボロボロ”(萎縮性鼻炎)になった患者の話が出ています。
鼻をやってる耳鼻科医はいっぺん読んでみ。なかなか面白いし、ガクガクブルブルにもなるよ。
437卵の名無しさん:02/06/26 11:27 ID:kBcCl4pa
>>428
開業医レベルで伝須子買うのはアフォだな。
そんな金があったら普通のファイバ3本買いなさい。
特に細径のものは小児や痛がりさんに役立つ。
細径、普通径、鉗子口付きの3本が正解でしょう。
438卵の名無しさん:02/06/26 15:12 ID:mq6BMXrM
>>431
名悪と、ふぁ路無、オー具面沈、(風呂もっ楠)
耳鼻科はNsAID使うことが多いからnewキノロンはあんまし使いません
439卵の名無しさん:02/06/26 17:18 ID:AuIDcXlf
子供の中耳炎,鼻炎なんかはなるべく最初からセフェム系は出さないように
してる.まずはAMPC.だめならオー具面鎮.でも下痢しやすいから
整腸剤は必須.あと,日本のオー具面鎮はクラブラン酸の割合が高い
からパセ都心とあわせて出して相対的な量を下げる.でもオー具面鎮,
製造再開になって良かったです.
440卵の名無しさん:02/06/26 18:16 ID:FT0CjmcH
>>439
AMPCは味悪いから評判悪くなって患者来なくなるぞ。
患者に抗生物質の適応を説いても99%理解されない。
大人しくセフェムでしょう。
武士は食わねどなら、当然AMPCだが。
もっと正確には、軽いのには3日は出さない。
441439:02/06/26 22:22 ID:TG2pZeTX
まあ確かにセフェムはいろんな意味で使いやすい薬剤だと思います。
でもAMPCってそんなに味悪いかな?倉リスに比べればましでしょう。
むしろ量が多くなってしまう方が問題か?
どちらにしてもこんなに盲目的にセフェムを処方してる国は他に無い。
その辺のこと少しでも意識して処方すべきでしょうね。
PRSPにしても実態はセフェム耐性と言ってもいいものですし・・・
442卵の名無しさん:02/06/26 23:55 ID:+LXHuS8P
 確かにニューキノロンを使わなければならない状況はほとんど無いと思います。
メイアクト、ファロム、フロモックスは頻用されていると思いますが、この状態が
続くといずれメイアクト耐性PRSPが現れるような気がします。これまでの耐性菌の
生じてきた歴史を繰り返さないためにもAOMにペニシリン1st. choiceということを
守っていかないとならないのではないかと思います。

 440,441の文脈でのセフェムは第三世代以降を指しているんだと思いますが
上の方でのケフラールについての議論のように第一、第二世代のセフェムを使う機会が
減って事実上使えない(効かない)薬剤となってしまい、どんどん抗生剤の使い分けが
できなくなってきていると思います。

 話は飛びますが、オペの時の抗生剤は当然術前、術中投与していますよね!?
443卵の名無しさん:02/06/27 06:06 ID:coBewgfx
436>高橋、西端の大論争を駆逐してしまった
    ニュー真クロライドこそ耳鼻科のファーストチョイス
    と思うけど。
444卵の名無しさん:02/06/27 08:16 ID:DmCsLs5/
ウチはBASICにABPCを使っていますが。
445卵の名無しさん:02/06/27 08:57 ID:txa+Re+U
436さん、読んでみることにしました。
が、売り切れていて、買うことが出来ません。
なので、その上に載っていた「保育大学10」というのを取り寄せてみます。
どんな本かな…。

なにしろ、うちは、父から始まって全員が蓄膿症。(って今は言わないんだっけ?)
446卵の名無しさん:02/06/27 10:41 ID:wIPaRhA0
MRSAによる副鼻腔炎に対して、バンコマイシン少量長期投与療法をやっていますが何か?
447卵の名無しさん:02/06/27 10:47 ID:SlehJfNQ
>444 出血性腸炎起こすから、AMPCの方がいいよ。
>446 無駄な医療やってるな。金かけずに直せよ。
448卵の名無しさん:02/06/27 11:47 ID:Q4EEKzQ7
皆さん真面目ですね。勤務医さんばかりかな?
私が見た凄い医療
1)体重5kgにCCL300mg
2)ほぼ前例の小児に、抗生剤分2
3)ほぼ前例の小児の熱にスルピリン分3
おのおの違う医者ですが、結構儲けてます。
因みに、empyのオペに抗生剤有用というエビデンスは有るのでしょうか?
私は、AMPC術後3日のみで問題ありませんが。
449卵の名無しさん:02/06/27 13:52 ID:+RnJFOLv
ニュー気の論を「ほとんど使わない」?
へえ〜 
450卵の名無しさん:02/06/27 14:56 ID:V6MzVS+v
>448
 術前に他科に入院していて抗生剤で偽膜性腸炎になっていたPTのESSやった
ので、術後の抗生剤をFOMにしてみたら、3日目でガーゼ抜去、5日目でだらだら
と黄色鼻汁が出てきて抗生剤を変えたら止まりました。それまで私も術後の
抗生剤投与に懐疑的だったのですが、empyのopeのように不潔手術、術後に
人工物(ガーゼ)をおいておく場合は清潔手術と一緒では駄目だと悟りました。
451卵の名無しさん:02/06/27 16:05 ID:3u33n0s0
一日中、のどに痰が絡んでいます。のどにネットリと絡まっている感じです。
話をしているとすぐに違和感を感じて咳をしてしまいます。
痰は透明で黄色い感じではありません。
病院に行ったら、別に何でもないよと言われました。
しかし、現にのどには違和感があって、透明な痰も咳も続いています。
職場の人には、具合でも悪いの?と言われてしまう有様。
また、取引先などとの対応時にも、支障が出ているような気がします。

こういったのどの違和感、具体的には、どんな病名が考えられるでしょうか?
452卵の名無しさん:02/06/27 16:23 ID:ny0x40qn
449の先生はどの様なときに「ニュー気の論」を使うのでしょうか?
ご教授下さい。
453卵の名無しさん:02/06/27 17:44 ID:vwsyT5Qu
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
454卵の名無しさん:02/06/28 00:52 ID:il2KKqOu
急性のempyはニュー気の論かなりいい線行くと思いますが。
1.2週やって影残ればぷん苦してます。
451>
行った病院が内科なら、まず蓄膿は考えません。いちど耳はな科へ
いらっしゃーい。
455卵の名無しさん:02/06/28 03:28 ID:8r9JzbwA
436>ポリサージェリーで鼻の中がスカスカに成った患者が
    高橋量教授のところに前頭部が痛いと来ました。
    なんと教授はやっぱり開けてみたいと、前頭洞の
    手術をして患者は術後に心筋梗塞か何かで死んじゃう話が
    あったと思います。なにかの本で読みました。
    まあ、昔の蓄膿症はとんでもないことを耳鼻科医はやって
    たんですよ。いまの滲出性中耳炎にたいする連日の通気や
    鼓膜マッサージ、チュービングも似たようなもんだと思いますが。
456>455:02/06/28 10:41 ID:xTqqBecq
>いまの滲出性中耳炎にたいする連日の通気や
>鼓膜マッサージ、チュービングも似たようなもんだと思いますが。

言えてる、耳管内視鏡下中耳手術なんぞが実用化される頃には、現在の治療は野蛮の
極みとして糾弾されてるんだろうなあ。
「オヤジの時代は耳管に空気を(藁)通したり、鼓膜を切ったり(!)してたそうだ」


457卵の名無しさん:02/06/28 12:33 ID:6Kh4ogbY
>>450
一昔前の考えかただよん。
一例だけでは何ともいえんしょ。
double blind randamized controlled studyでしか、有用性はいえんのよ。
耳鼻科だけエライ遅れてる。由々しき事かも?
458卵の名無しさん:02/06/28 13:31 ID:DheQYYJ4
>456
いまだに鼓膜マッサージやってるところなんてあるの?
459卵の名無しさん:02/06/28 15:51 ID:+o5kFGpp
>>458
すんごい多いぜ。
それじゃお金持ちになれないよ。
460卵の名無しさん:02/06/28 21:17 ID:MgCTUZn8
>454
 急性のエンピにはニューキノロンも効きますが、CDTR-PIでもよく
効きますよ。
461卵の名無しさん:02/06/28 21:38 ID:2I+SDcCx
旧字体で書かれた耳鼻科の教科書をたまたま見つけて読んだら
根本的に何も変わってないと気がつき愕然とする
462卵の名無しさん:02/06/28 23:28 ID:d3ObjW1+
454ですが、勤務先にCDTR-PIおいてなかったんスよ。
組織移行はCFPN-PIより良いらしいと聞いてます。
463卵の名無しさん:02/06/29 00:04 ID:BkgTkgu1
>>460
クラビット最強でしょう。
ガチフロはどうでしょう。しかしネーミングセンスないよね。

ところで子供のアオバナ、最近CDTR,CFPN効かないと思いません?
倍量投与してもダメ。
子供にはAZM最強と思うが如何でしょう。
ところで小児科医(特に内科、小児科標榜の偽小児科医)!
CFDNばっっっっっかり使うのいいかげんにやめなはれ。
子供らみんな死ぬほどアオバナたらしとるやんけ。
464卵の名無しさん:02/06/29 06:26 ID:gbFZvxJn
>>460
クラビットのような高価なクスリ出したら患者こなくなっちゃうよ。
465卵の名無しさん:02/06/29 07:45 ID:07lxwu9N
1錠210円くらいしょ?
チョビットづつ出せばいいのよ。
“治さず悪化させず”が基本ね。
466卵の名無しさん:02/06/29 08:33 ID:r+zrJGvc
>>464 治らないともっと患者枯れちゃうよ。
467卵の名無しさん:02/06/29 11:33 ID:jn4umwjx
AZMを内科で出されて全然、でこっち回って結局セフェム、キノロンになるT
エンピ、とか結構多いですが。アオバナにそんなに有効とは
信じがたい。
468卵の名無しさん:02/06/29 12:21 ID:JCWLnV0c
眼科、皮膚科とならんでマイナーの3羽ガラスです。
でも医局員増と開業医贈であと3年の寿命か?
(T_T)
469卵の名無しさん:02/06/29 12:36 ID:ITzlkYfQ
>>463
小児科の先生は真面目で勉強熱心。
君は自分の山勘医療で自己満足してるのかい?
一度小児科の雑誌読んでごらん。
エンピの抗生剤の選択に付いては耳鼻科より凄いかも。
470卵の名無しさん:02/06/29 13:26 ID:l2w2LdVI
>464
 PAEがあるから区ラビットを2T分2でやれば、そう無茶な値段でもないと
思うけど。
471卵の名無しさん:02/06/29 16:04 ID:r+zrJGvc
小児科医といっても、耳鼻科医が出る幕がほとんど無い優秀な方もいれば
おいおい(-_-)=o☆(>_<)な人もいますから。一くくりには語れません。
それはどの科でも同じですね。
472卵の名無しさん:02/06/29 16:08 ID:07lxwu9N
>467
小児科でセフェムを貰って治らず、内科でマクロライド、ニューキノロン貰って治らず。
だから耳鼻科にたどり着いたら、黙ってミノマイシンを出す。
すると一発で治る→メェイと呼ばれるようになる(ウマー
473卵の名無しさん:02/06/29 16:29 ID:iSCqDz4D
結局薬は使い分けだね。
中鼻道の状態、口蓋扁桃の状態、咽頭扁桃の状態(総鼻道から嚥下させて
のぞき見る)、鼻粘膜の色、PNDの性状と量、スクラッチテストの結果、
総合的に判断する。
中鼻道の開大処置は大事だな。いやがる子には無理だけど、
1年以上他医に掛かって治らない小児エンピが1wで治ったりすると
気分いいな(儲からないのが欠点だが)。
474卵の名無しさん:02/06/29 16:53 ID:0JM/Nmt5
ミノ邁進は小児に使うと歯が真ッ黄ッ黄になるという罠。
475卵の名無しさん:02/06/29 18:01 ID:jn4umwjx
473の先生はアオバナ対策は開大処置だけなの?
Abは何が多いのだろう。
476卵の名無しさん:02/06/29 18:49 ID:BkgTkgu1
>>469
そうかなー。少なくとも俺の周りにはPRSP,BLNAR何それってな
小児科医ばっかりだけど。
小児科の医学雑誌ね。今度一度読んでみます。
でも抗生剤の使い方などは最近の耐性菌の流行りぐあいを考えると雑誌に載ってる古いデータより
案外、現場の”山勘医療”のほうが正しいこともあると思うのだが如何?
477卵の名無しさん:02/06/29 21:08 ID:MeIgf/sM
専門医試験の勉強中の先生方いらっしゃいますか?まだ1冊目が
終わっていない・・・鬱

 皆さんどんな本で勉強してますか?当方、切替、専門医通信です。
478山勘:02/06/29 21:12 ID:r+zrJGvc
ケフラール まず効かない
(中略)
フロモックス ぼちぼち無効例
ニューキノロン群 NSAIDが・・・
ファロム 出す気がしない
479卵の名無しさん:02/06/29 21:22 ID:Nenff4a6
>>476
確かに培地での感受性と実際の使用感は必ずしも一致しないよね。
組織移行もあるだろうけどそれだけでもないような気がする。
鼻ん中は単一の菌、株だけではないしね。
免疫システムを含めたbacterial flora(小さな生態系)の
微妙なバランスを抗生剤が揺り動かすって感じじゃないか。
480卵の名無しさん:02/06/29 22:29 ID:ZcC31ClH
結局,抗生剤の使いすぎがその効果を無くしているのです.
とにかくただの風邪でだすのは止めなきゃダメですよね.
(くれという患者に話するのが面倒くさいけど・・・)
すこしでもそういう意識をもてば変わってくるかも.
風邪の時のNSAIDに関してはむやみに使うのは良くない
という認識が医者,患者の間で少しずつ浸透してきてる.
(インフルエンザ脳症の影響大だと思うけど)
一般的なPR(新聞等)をもっとするべきだと思う.
このままだと,遠からず人類が感染症の危機に再び脅かされる
日が来るよ.(もう来てるか・・・)
あと,子供にミノマイはよっぽどのことが無い限り出すべきでは
無いと思います.
481卵の名無しさん:02/06/29 22:33 ID:Nenff4a6
小児科の先生に1年もミノマイシンを延々飲まされてる
子供も居るよ。
ま、小児科もピンキリだな。
482卵の名無しさん:02/06/29 22:35 ID:r+zrJGvc
風邪で抗生物質くれと言う患者様には
パンスポリンTでも
差し上げて下さい。
483卵の名無しさん:02/06/29 23:07 ID:B3uNhexe
耳や鼻の見えない小児科医が副鼻腔炎や中耳炎を
治療するなんてナンセンスと思わない?
ミノマイは難治性中耳炎の最後のクスリだったけど
最近はメイアクトか。
子供の青ハナはクラリスとザジテンの組み合わせがいい。
感受性なんてやるよりも臨床医の山勘のほうが当たると思う。
あと扁桃炎でパンスポリン出す馬鹿内科医にはノドの痛いときに
あの大粒のクスリのんでみろと言ってる。
484第六勘:02/06/30 18:17 ID:H35rwFY8
対専門医に「ベッドサイドティーちんぐ」もはずせないのでは。
小児科の先生、やたらファロムだすのやめてください。
485卵の名無しさん:02/07/01 09:58 ID:BfjdxEhU
>>483
小児科医との連携はどうされてます?
近所では、中耳炎でも絶対紹介しない人、困ったときだけ送ってくる人が大半で、
全例送ってくる人いませんが。
>>484
接待漬けなんでしょう。そう言う耳鼻科医も多いですが。
>>480
最近悟りました。患者様を教育するのは無理です。抗生剤でも何でも患者様の指示通り
出しています。その方が収入にもなるし。
486卵の名無しさん:02/07/01 11:20 ID:WBdqSQfj
ファロムはどうしてダメなんかいな?
副鼻腔炎の難治例にはバンバン出してますが、何か?
487質問:02/07/01 11:38 ID:BENHiPF4
だれか教えてください。一週間ぐらい前から喉頭ー咽頭にかけてすごく不快感
があります。いがいがした感じと、のどになにか詰まっているような感じです。
いつも咳払いをしており、喉頭蓋がなにかに接触している感じです。近所の耳鼻科で喉頭ファーバーをして
もらいましたが、なにもないそうです。炎症でしょう、というだけで原因は
なにも教えてくれません。私は中年の医師なので、少しはわかります。
ひとつ気づいたのが、一年ぐらい前から高血圧でACE阻害薬を服用していたのです。
体重が減って、血圧が正常化したので10日前に中止したのです。その後数日してから
この症状がひどくなったような気がします。最近医事新報に咽喉頭異常感症
についての記載がありましたが、原因に薬剤と記載してあるので質問させていただきました。
どなたかご経験のある方よろしくお願いします。
高血圧でACE阻害薬を飲んでいたのですが、
488卵の名無しさん:02/07/01 14:32 ID:9IRgndgp
>>487
文章からACE阻害剤との関連を強く意識されているようですが、
まずは一度再開して症状がどうなるか試してみれば?
それでも消えなければあとは医事新報の記載通り鑑別してゆけば
いいのでは?
489卵の名無しさん:02/07/01 14:41 ID:VEhwRisR
いきなり最初っからファロムをだすのはどうかなと。
490卵の名無しさん:02/07/01 18:12 ID:G6zAD08t
最初はAMPCですよ、さすがにね。
491卵の名無しさん:02/07/01 18:44 ID:rrhiOATc
487>
GERDかも?一週間前というのが気にかかるが。
492卵の名無しさん:02/07/01 20:42 ID:KAz2VmkB
エバステル、アイピーディーはだいたいどれくらいの期間服用するのが妥当ですか?
長期服用はどんな場合ですか??
493卵の名無しさん:02/07/01 20:48 ID:soGgSi5d
487>ACEの乾性咳嗽じゃないですか?
    副作用の効用で老人の嚥下性肺炎の予防に
    有効とのことですから。
492>エバステルもアイピーディーも単独では
    あまり効かないんでは?私はいつもセレスタミンの
    おまけです。アイピーディーはアレルギー性鼻炎を
    合併した急性副鼻腔炎に有効な感じです。
494卵の名無しさん:02/07/01 20:59 ID:KAz2VmkB
>493
回答ありがとうございます
この2種類を長期間同じ患者さんに出してる先生がいて、少し気になりました。
さて、エバステルのみでは効果が期待できないと書かれていましたが、
その先生は別の患者さんにはエバステルのみ出しています。
この理由について考えられることがあったら意見を聞かせてください。
495卵の名無しさん:02/07/01 22:11 ID:rrhiOATc
エバステルはそこそこの広義の抗ヒスタミン剤で中等度の、鼻閉以外の
鼻アレルギー症状に良い感じです。IPDは抗ロイコトリエン作用
が強いのが売りのようで、併用されていたのは、両者の効果を
ねらったものでは?単独の場合は備兵がないからと推理。
496卵の名無しさん:02/07/01 22:19 ID:KAz2VmkB
どうもありがとうございました。
497卵の名無しさん:02/07/01 22:24 ID:bnhDKt9Y
>494
 抗アレルギー剤は通年生のアレルギーの患者には長期間投与に
ならざるをえないと思うんですが。一応長期投与でなにか問題だ、
とは言われていないようですが、将来とんでもない薬害が発生
しないとも限らないとも思います。
498卵の名無しさん:02/07/01 22:46 ID:KAz2VmkB
将来とんでもない薬害の可能性とは・・・?
例えでいいので聞かせてください。
499卵の名無しさん:02/07/01 22:53 ID:ZRW1iv0X
 耳鼻科医はうんこ
500卵の名無しさん:02/07/01 22:54 ID:mnLEcrbN
>498
 平気だと思って使ってきた薬剤が国民的副作用を起こす事例は過去に
いくつか有りました。その多くは当時の医学的知見で予測できなかった
ものだと思います。(もっとも最近はわかっていながら功労賞が放置し
たものも多数有るようですが)そういう意味で問題が起きないとも限ら
ないな、と思っただけで、根拠のある話で書いたわけではありません。
誤解されたのなら申し訳ありませんでした。
501卵の名無しさん:02/07/02 00:01 ID:i6eDeft5
いえいえ、こちらこそ無知ですみません。
どうもありがとうございました。
502卵の名無しさん:02/07/02 05:46 ID:eQ88F+Ga
494>古くはリザベンから始まって最近のあれロック等に
    至るまで有効率(ちょっと気分的に効いたかな?を含めて)
    は単独で7割くらいでしょ。プラセボでも5、6割の数字を
    出してますでしょ。だから私は一般の抗アレルギー剤なんて
    大同小異と思っています。もちろん個々の薬剤に固定ファンはいますが。
    以前、漢方の講演会で小青竜湯の有効性を述べていた講師が
    「でも症状の強いときはセレスタミンを朝晩1錠ずつ使います」
    なんて言って、出席者がずっこけたことがありました。
    アメリカなんてブタクサのアレルギーにリンデロンを少し飲んで
    おしまい。減感作なんて怪しげな治療をしているのは日本だけと
    雑誌で読んだことがありました。
503卵の名無しさん:02/07/02 06:52 ID:nd/cQxJp
アメリカのやり方≒安いあるいは効率的なやり方
504卵の名無しさん:02/07/02 21:36 ID:McnmOtHQ
 アメリカのやり方はともかく、日本のアレ鼻に対するやり方も
どうかなーと思うことがあります。製薬会社の手先となって季節前投与を
宣伝しまくり薬を売りまくるような、気管食道科と一緒になった耳鼻科の
教授。花粉症の利権を元の日医の教授から宗男のように自分の手中に収め
たんかなー。
 そのせいかステロイド筋注(皮下注)をやる医者は耳鼻科学会では認め
ない、みたいな雰囲気がある中で関西医大の先生の講演で、「自分はケナ
○ルトを使うこともあります」と言っていたのを聞いて、勇気ある発言だ、
と思った。
505卵の名無しさん:02/07/02 22:59 ID:iSOQbdyk
セレスタミンにステロイドが入っていると聞いただけで敬遠する
患者がなんぜよろこんで注射一ポーンで治ると口コミで聞いて
よろこんでいくんかな。なに注射されてんのかわかってんの?
経口のほうがコントロールが楽じゃん。
506卵の名無しさん:02/07/03 15:41 ID:94b0bXwb
ケナコ○ト筋注は内科がやるのは反対、他の薬でダメなら十分説明の上、耳鼻科で使用
アレルギー内科と差を付けるためにも皮下ではなくて鼻内に注射でGO
507卵の名無しさん:02/07/03 21:27 ID:7zG4W6ba
聴かない、訊かないといわれるIPDですが、初期治療投与でその効果
を目の当たりにすると、考えてしまうが。
508卵の名無しさん:02/07/03 21:29 ID:/zVLnQ7v
>>507
そんなに効くのか?
509卵の名無しさん:02/07/03 22:49 ID:pLX3FCsn
IPD・・・効いたと思ったことがない・・・ザジテンの点鼻みたいだ・・・
510卵の名無しさん:02/07/03 23:04 ID:XXvNviHX
>>509
つ〜ことは>>507は逮捕宇の書き込みか。
511卵の名無しさん:02/07/03 23:08 ID:VcQss7ON
>>510
いえいえ、そんなことはございません。
適当な抗ヒスタミン剤(瀬レス多民など)を組み合わせていただきますと
良く効きますよ。
512卵の名無しさん:02/07/03 23:16 ID:X8hFTcFu
主人が蓄膿かもしれないとゆうことで、明日CT検査をするのですが、
一体いくらくらいかかるのでしょうか?2割負担です。
513卵の名無しさん:02/07/03 23:25 ID:pLX3FCsn
>511
瀬レス多民と組み合わせてって(w

 それって瀬レス多民一剤で効いているって事ぢゃないの?
514卵の名無しさん:02/07/03 23:34 ID:ITNx/3wN
>511
セレスタミンを適当な抗ヒ剤というのは如何なものかと・・・
ステロイドを含む特殊な抗ヒ剤ではないでしょうか?
別にIPDと合わせなくてもそれ単独でもそれなりの効果がでるでしょう。
でも確かにIPDを普通の抗ヒ剤(ニポラジン等)と併せて長期服用させると
アレルギー性ポリープが縮小することがありますね。
でもひょっとすると抗ヒ剤単独でも縮小するのかもしれませんが・・・
515507:02/07/03 23:52 ID:7zG4W6ba
単独で出すときチョット勇気がいったが、その間者
は喜んでいた。またオペ拒否の鼻竹老人に半分やけクソで単独数年
出し続けたら、これもかなり引っ込んだ。しかし、消えない

516うなぎ:02/07/03 23:53 ID:bB51DfSr



         ξ
517卵の名無しさん:02/07/04 00:07 ID:G+Le+G+u
>>515
か、感動したっ
518卵の名無しさん:02/07/04 10:39 ID:8LozKoH9
慢性副鼻腔炎のCT検査って造影剤使うのでしょうか?
それとも使わないで素で撮るのでしょうか?
また所要時間(CTの器械に入ってる間)はどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
519卵の名無しさん:02/07/04 10:45 ID:8LozKoH9
>>512
もう10年くらい前のことですが、だいたい7〜8千円くらい
だったような気がしました。(頭部CTだったのですが)
家族で確か3割でしたが、また病院や撮る
部位、写真の枚数によっても違うと思いますが、そんなに
ビックリするほどはかからないと思います。
だけど念のため、心配だったら看護婦さんなどに目安を
聞いておいたらどうでしょう?
520卵の名無しさん:02/07/04 16:30 ID:WyjU1RB4
CT自体は撮影6200円、プラス診断料4500円ですから、その3割で3000円とちょっとです。
初診か再診の診察料が入ってプラスされます。
副鼻腔炎だったら造影剤は使わないでしょう。造影すると費用は上がります。
造影するかどうかは前もって説明があったと思いますが?
CTに入ってる時間は機械の性能に依ります。ヘリカルだったらすぐ終わります。
521卵の名無しさん:02/07/04 16:34 ID:WyjU1RB4
フィルム代忘れてました。大した枚数にはなりません。
522卵の名無しさん:02/07/04 20:37 ID:NQ+RvzZX
単純な疑問なんですが、
検査を言い渡されて、その料金を心配するのは、なぜなのでしょう。
当日、財布に何枚追加したらいいかを気にするからなのでしょうか。
ものすごく高かったら、検査やめるのでしょうか。
523卵の名無しさん:02/07/04 22:19 ID:QR72FWsv
512です。今日のct検査、診察でかかった料金は3350円でした。
身内でct検査をした人がいないのでどの位かかるかわからず、
いくらくらい持たせればよいか聞いてみました。みなさんありがとうございました。
524卵の名無しさん:02/07/04 23:51 ID:WyjU1RB4
しかし、安いよね。なんでみんな高い高いって文句言うんだろう?
525BML:02/07/05 01:06 ID:K1hYDNWI
RASTも高いらしいね。支払いでみんなビックリするらしくて、前もって
あらかじめ、説明している。
526卵の名無しさん:02/07/05 01:11 ID:DPJacR0L
そのうちガクッと下げられますよ。
527卵の名無しさん:02/07/05 08:08 ID:zzWxKtB/
俺はダニ、ハウスダスト、季節により杉,ヒノキ、かもがや、ぶたくさ、ペット
飼っていたらそれもいれて4−5個しらべてるけどみんどうしてるの?
528518:02/07/05 08:41 ID:6Owy307Y
>>520
いえ、実はCT検査をすると言われてる訳ではないのです。
CTのある病院に行こうか診療所にしようか迷っていたものですから
事前に聞いてみたかったのです。もしCTをする場合でも造影剤を
使わないと知って安心しました。ありがとうございました。
529卵の名無しさん:02/07/05 10:34 ID:m9PrCZfh
最近、脳外でCTやMRIをやったら偶然に副鼻腔炎が見つかって、耳鼻科を受診する例が多いよね。
症状も何もないんだけど、フィルム見せられてビックリしてやってくるんだろうな。
530卵の名無しさん:02/07/05 17:35 ID:t/QDyeMP
たしかに
MRIだとちょっとした篩骨洞炎でもすごく悪そうに写るからね
531卵の名無しさん:02/07/07 20:28 ID:EVmMD544
age
532ガル山:02/07/07 20:36 ID:IpQWpJ4O
>>529-530
それを副鼻腔炎と呼ぶかどうかも検討が必要ではなかろうか。
ちょろっとしたT2高信号は健康な人でも見えるからな。
533患者候補:02/07/07 20:58 ID:rTnrCfZn
あのうすれ違いかもしれないけれど教えてください。

風邪引いて内科にいってある程度症状がよくなったのですが、
なかなか鼻声と鼻水がなおりません。
勝手に内科から耳鼻科に移っていいものでしょうか。

以前から鼻の奥が狭いことによる交尾楼といわれています。
ときどき苦しくなって耳鼻科に行くのですが、抗生物質と去痰薬を処方されておしまい。
対処療法しかないのでしょうか。
「根本的になおしてくれ」って医者にむかっていったらDQNすか?

ところで内科の先生が「交尾楼? ああ蓄膿症ね」といわれたのですが
そうなんですか?(耳鼻科では蓄膿といわれたことはなかったのです)

質問が多くてすみません。
534卵の名無しさん:02/07/07 21:25 ID:/fRcbDQx
533>勝手に耳鼻科いけばいいでしょ。
535卵の名無しさん:02/07/07 23:25 ID:Mui0TIXc
まあまあ。
耳鼻科に行くにしても、鼻の手術をやってる所へ行くべきでしょう。
小さい委員だと、保存的に流されるおそれあり。
蓄膿が心配でしっかり調べて、なおしたいと告げたら、まともな石は
いろいろやってくれるでしょう。
536患者候補:02/07/07 23:48 ID:rTnrCfZn
535さん、ありがとうございました。

>534
そうだよな。勝手にいけばいいんだよな。
最初、耳鼻科にいくか内科にいくか迷って、咳があったから内科に行ったけど、
内科で薬もらったりしているのに耳鼻科にいったりすると
耳鼻科の先生に「内科のお下がり」みたいな気にさせて悪いかなって思ったんだよ。
なんか2ちゃん病かな。医者板みてると病院に行きにくくなっちゃって。
気い悪くしたらごめんな。
537卵の名無しさん:02/07/08 00:09 ID:0uD3JviM
突然乱入すみませんが、私の場合は少量の後鼻漏のみで二十年
経過してまして(二十年前副鼻腔炎と診断された)最近良い
薬がある(マクロライド)と聞いて是非のんでみたく受診
したのですが、CTのある病院にしようか診療所にしようか
迷っていたのですが、診療所にしちゃいました。
レントゲンはとらず、鼻のファイバーのみ。
だけどCT撮ろうが撮るまいが、治療は内服で同じかと思った
んでまぁいいかという感じ。
内服終わる頃、心配だったらCTだけ他院で撮ってもらっても
いいかな、と思っています。
これじゃまずいですかね?
538卵の名無しさん:02/07/08 12:37 ID:NQgbau1y
マクロライドの効果判定にその都度CT撮る必要はないでしょう.
医療費の無駄使い.単純X線で充分です.
マクロライドをずっと内服させるのは問題があるから,
完全に治らなくても一定期間で投薬は終了です.
だから究極をいえば効果判定のX線も撮らなくてもいいってことになる.
患者さんにとってはX線所見より鼻漏とかの症状がよくなることの方が
重要なことだから.
でもそれじゃ医師も患者さんもなんかすっきりしないから
普段は撮るようにしてますけど・・・
539卵の名無しさん:02/07/08 19:35 ID:dk6DvrDJ
マクロ来度の効果判定に治療前後にX線とるのは間者本人
も納得でき意味あれ。
540537:02/07/08 20:47 ID:0uD3JviM
>>538-539
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
私自身、診療所でレントゲンも撮られなかったことは少々
淋しかったのですが(二十年ぶりの受診だし)ま、どのみち
半年間薬をのむのは変わりないってことで納得しました。
CTは大げさで尚更必要ないってことですね。とても参考に
なりました。

便乗してもうひとつ伺いたいのですが、実は息子(中2)も
7年来の軽い鼻汁のみの副鼻腔炎で、私と同じ目的で通院を
始めたのですがマクロライドをのみだして4〜5日経過、喉が
軽くエラエラ(エヘン虫のように)して、水っぽい痰のような
ものが貯まりはじめたそうです。咽頭痛はないの
ですが、軽い咳も出るそうです。風邪はひいてません。
私としては、薬が効きだして鼻汁の排泄が良くなり、喉に流れて
いるためでは?(つまり治癒過程にあるための症状?)という
気がしてならないのですが、そういうこともあるのか、また
薬の副作用なのか等伺いたいと思いましてた。
もちろん担当医には言うつもりですが、次の受診日まで間が
あるのと、せっかく始めたマクロライドを中断するような
ことになるのは忍びないと思いまして。
541卵の名無しさん:02/07/08 21:33 ID:zm30OkSa
540>軽い鼻汁のみの副鼻腔炎ならほっとけばいいでしょ。
    副鼻腔に陰影があっても症状なければほっとけばいいの。
    むりやりFESSをすすめる病院があるけど。
    そんなに内視鏡手術の適応が多いか?
542卵の名無しさん:02/07/08 22:09 ID:ncIlewWo
俺がガキの頃は、子供はアオバナ垂らしてるのが普通だった。
543卵の名無しさん:02/07/09 15:12 ID:n+RcPGlb
age
544卵の名無しさん:02/07/09 22:17 ID:zPowoYno
軽いとマクロライドのんじゃいけないんですか?
545卵の名無しさん:02/07/09 23:41 ID:NjBAE1h/
544>クスリなんてよっぽど具合悪くない限り
    のむ必要ないでしょ。
    でもマクロライドは長期連用してもあまり副作用は
    ないみたいね。
546卵の名無しさん:02/07/10 00:49 ID:BDKNmWt0
マクロ来度は蓄膿に使われ出してから、半年〜ひどい場合数年ということもあり、
一応三月までということになっているそうな。近郊対でるとかでないとか、
言う話もあるが、それで困ったことは今まで経験なし。
547親子蓄膿:02/07/10 10:49 ID:Ip2BsAfK
一応完治の可能性にかけてみて、軽いけどマクロライドのんで
みたのですが。
548卵の名無しさん:02/07/10 11:16 ID:ZVZfwtwN
マクロライド耐性肺炎球菌が問題になっているが、、、。
如何なものか?内科は「耳鼻科医の責任だ」とほざいておるようです。
549卵の名無しさん:02/07/10 11:46 ID:NxFtAjf4
そりゃ3ヶ月も出してりゃ耐性菌もでるでしょ。
最初っから分かっていたこと。
内科だってケコーウ少量長期やってるハズ。
550親子蓄膿:02/07/10 12:50 ID:Ip2BsAfK
ヒョエー!それってマクロライドを長期にのむと
肺炎球菌に耐性ができちゃうってこと?
だったらそういう侵襲と症状を秤にかけて、症状が勝って
いる場合しかのまない方がいいてこと?

親子共々、薬は普段ほとんどのんでないから、マクロだけ
試してみてカーッ!と治し、その後またナチュラルな
生活に戻ろうと思ったけど、一度耐性ついたら戻らないの?
551卵の名無しさん:02/07/10 13:26 ID:GUHhcAaW
そもそも、マクロライドで肺炎給金ねらって殺そおっていう事自体
少ないのでは。普通はベータラクタム系が定番。
552卵の名無しさん:02/07/10 13:28 ID:NxFtAjf4
耐性菌の出現を侵襲とは言いません。
553親子蓄膿:02/07/10 13:47 ID:Ip2BsAfK
>>552わかりましたもう言いません>侵襲

今ひとつ耐性菌のことがわからないのですが、2ちゃんで
立派なお医者さんに無料でこのようなことを伺うのは
忍びないのですが、病院でうるさく聞いてウザがられる
のも嫌なので、も少し教えて。

つまり、マクロを長期のむと肺炎球菌に耐性ができる。
だから肺炎になった場合(肺炎球菌による肺炎)マクロ
ライドは効かない。他の抗生物質は効く・・ってこと?

それともマクロライドをのみ続けると、肺炎になりやすい
ってこと?

どーぞよろしく!
554卵の名無しさん:02/07/10 15:04 ID:axq64UTN
つまり、マクロを長期のむと肺炎球菌に耐性ができる。
他の抗生物質は効く・・ってこと?

以上はその通り。
しかし、肺炎球菌性肺炎はそう多くないし、肺炎をマクロライドで治すのは
アメリカでは普通でも、日本ではまずやらない治療なのであまり心配はない。
更に言えば、マクロライド耐性菌など臨床上はあまり問題にならない。
「耐性菌」の字面に過剰反応する患者やマスゴミは多いが、「耐性菌」でも何でもないただの緑膿菌の方が治療に難渋すると思う。
555卵の名無しさん:02/07/10 15:09 ID:i2OHzE6w
慢性疾患に完治なんてあり得ない
俺は鼻アレと同じように「うまく付き合え」って言ってる
でないと再増悪のとき説明付かないだろ
病理的には何度再燃してもおかしくないものなんだから
556親子蓄膿:02/07/10 15:34 ID:Ip2BsAfK
度々の書き込みすみません。

>>554
よくわかりました。ありがとうございます。
たいして問題にする必要はなさそうですね。

>>555
んー、そうですか。別に「必ず完治」するとは思っていないんですが
可能性にかけてみたいと思ったのです。しかし、完治はあり得ないと
聞いて、元々症状が激軽だったために今迷い始めています。
のむのやめよっかな〜
557卵の名無しさん:02/07/10 22:07 ID:ZVZfwtwN
で、最近は上顎洞洗浄はやらないのか?
558卵の名無しさん:02/07/10 22:55 ID:NxFtAjf4
50点だし。
559卵の名無しさん:02/07/11 13:29 ID:G7f/cqGx
手間の割には儲からない
それより副鼻腔自然公開法処置何回か算定してネブライザーの方が儲かるよ
560卵の名無しさん:02/07/11 18:19 ID:DpG85kmJ
>副鼻腔自然公開法処置

ワラタ。
でもこれ毎回25点フルに取ってもいいのか?
多い患者は3ヶ月で60回越すぞ。
(単に吸引嘴管で中鼻道ツンツンしてるだけだが)
561卵の名無しさん:02/07/11 18:23 ID:zrQYW5O3
>>560
ワロタ。ホントにそれでええんか、おい。
でも耳鼻科って死ぬほど点数安いから
これぐらいは許して欲しいよな。
562卵の名無しさん:02/07/11 18:24 ID:zrQYW5O3
先月なんてついにレセ1枚700点切ったよ(泣
563卵の名無しさん:02/07/12 22:13 ID:GOLaDNJS
 ねーねーチュービングした症例に毎週来させて通気するって意味あるの?
うちのobenは子供にこういうことやってるんだけど、せっかく全麻でチュービング
したのに毎週外来で子供が泣きわめいている(ちなみに通気管での通気です)。
564コギャル&中高生:02/07/12 22:13 ID:+5AlGMpN
http://book-i.net/tyutyu/

ヌキヌキ部屋へ直行
ごぎゃるちHな出会い
565卵の名無しさん:02/07/12 23:16 ID:MtejwK7j
聴神経腫瘍の専門医っていませんか?

ぜひとも良い医者を紹介してください。
このひとにかかれば大丈夫のような。

神尾記念病院の相原先生なんてどうなんでしょうか?
566卵の名無しさん:02/07/12 23:58 ID:UlntNiZy
>>563 馬鹿100%と思われ
567卵の名無しさん:02/07/13 06:23 ID:EN7C2GkC
age
568卵の名無しさん:02/07/14 09:47 ID:4S3tvxkl
質問
 耳鼻科医でネイチャーやサイエンスにのった人ってわかりますか?
とくに最近で。
569卵の名無しさん:02/07/14 11:02 ID:2B1eDys8
>>563
そもそも殆どのOMEは放置可。
チュービング後の通気なんて全く意味無い。余りに馬鹿げてて逆に本当かもと思いかけてるんでしょ?
耳鼻科も、医者も、殆どの職業も、所詮虚業よ。
570卵の名無しさん:02/07/14 21:16 ID:T7pRu6Lt
滲中後の鼓膜がぺらぺらに薄々になってペッタンコにへこんだのを
時々みますが、これも放置した結果では。
571卵の名無しさん:02/07/14 23:21 ID:k3KCa7OR
>>569,570
外出
何れも(チュウビングするんがいいのかせんでもいいのか)海老なし
漏れはチュウビングする派
572卵の名無しさん:02/07/14 23:26 ID:RZxyUrrl
>>568
W日赤の絵乃模戸先生
573卵の名無しさん:02/07/15 17:37 ID:1hTUj/b2
>>570
それをどうやって証明する?
臨床医の評価は上司の受けと、患者の受けであろう。
これが、科学的な治療能力=腕と殆ど関係無いことは体感してると思う。
まあ、治療能力と評価に関係が無いと、段段頭が錆付いていくのだろうか?
574卵の名無しさん:02/07/15 18:01 ID:MKAw9/Fr
耳管機能が逝ってるのに鼓膜にいくら手を加えても無駄。
枯れ木に水をやるようなもの。
中耳換気機能あってこその鼓膜だろうに。
むしろ自然のW型になるまで放置プレイではいかがかと、、。
575卵の名無しさん:02/07/15 20:04 ID:liY8/s2i
570>それはむしろ中耳炎で鼓膜穿孔反復に
    よるものでしょう。そんな子も
    大きくなると大概耳はよくなりますよ。
OMEなんてほっといてもかまわない。
    20年学校検診やってるけど3000人
    の子供の中でどうしようもないヒョレに
    移行しそうなのは一人だけ。
    そんなん、耳管機能か乳突洞粘膜の
    ガス交換能の問題でしょ。
576卵の名無しさん:02/07/15 22:01 ID:GZdytc/T
聴神経腫瘍の権威はだれかいませんか?
紹介してください。
577卵の名無しさん:02/07/15 22:17 ID:Nm1XkGoM
神崎にでも頼めば(藁
578めいしゃ:02/07/15 22:18 ID:IH96KRM+
耳鼻科の先生が点眼液出すのはやめてください。
ステロイド出して眼圧上がっていたら、患者に
「眼圧測らないでステロイド出すなんて信じられない。そのせいであなたは緑内障だ
いたんだ神経はもう二度と戻らない」言います。
579卵の名無しさん:02/07/15 22:20 ID:Nm1XkGoM
内科医にもなんとか言えよ
580めいしゃ:02/07/15 22:27 ID:IH96KRM+
耳鼻科の先生が点眼液出すのはやめてください。
抗アレルギー点眼液されてる患者が、痒みがあると眼科に来たら、
「これは効くまでに時間がかかるんで、これだけだと効きませんよ。言われませんでしたか?
おかしいなあ、これは予防にはいいけど、痒がっている人にこれしか出さないのは信じられない。
こちらの薬も使ってください。」と言ってステロイドだす。
他の眼科医が抗アレルギー剤だけ出していても何も言わない。
581めいしゃ:02/07/15 22:29 ID:IH96KRM+
耳鼻科の先生が点眼液出すのはやめてください。
ステロイド出して眼圧上がってなくても、患者に
「眼圧測らないでステロイド出すなんて信じられない。そのせいであなたは緑内
になるとこだった。 いたんだ神経はもう二度と戻らない」言います。
他の眼科医がステロイド出して眼圧が上がっていても何も言わない。
582卵の名無しさん:02/07/15 23:03 ID:5t3yQyRv
 ずいぶん前の方でもOMEの議論があったと思いますが、OMEはほっとけ!!
という論調の方が多いと思います。けど、じゃあchole、癒着性中耳炎に
なるのを放置プレー汁、ということなんでしょうか? 
 574をみるとOMEがきても何もするな、ということなんでしょうか?
583卵の名無しさん:02/07/15 23:24 ID:oTqSsEOH
>>581
はぁ?神経なの?患者に嘘ついたらいかんよ。
584卵の名無しさん:02/07/15 23:41 ID:oTqSsEOH
>>573
では、そうじゃないことをどうやって証明するの?
臨床医の評価は患者さんの「よくなった」という実感でしょ。
たとえ科学的な治療能力とは無関係でも、それが臨床の「腕」ってもんでしょ。
まあ、治療能力と評価に関係無いと、段々頭が錆付いていくのだろうか?
585卵の名無しさん:02/07/16 00:24 ID:hr3dmUmu
>581
視神経乳頭なんて患者に言っても分からんだろ。
それに、視神経の障害が緑内障なんだから、何も問題ないと思うが。
discの視神経乳頭の陥凹が拡大してなくても傷んでいる可能性あるぞ。

何を嘘といっているのか分からん。
583は何が言いたいの?
無資格検査員ですか?
586585:02/07/16 00:25 ID:hr3dmUmu
>583
だった
587卵の名無しさん:02/07/16 00:57 ID:r7q+q//f
>>585
視神経の障害が緑内障?本態は違うんじゃ…。
病態の一つでしょ。それも進行例の。
588卵の名無しさん:02/07/16 13:42 ID:BlF/5f6R
582に禿しく同意。
OMEはほっとけーということは、chole、癒着性中耳炎に
なるのはあんたわ、レアケース。たいていの人はこんなにならないよ。
とでも言ってあげるので?
589卵の名無しさん:02/07/16 21:38 ID:rhi1WdWp
588>そーゆーこと。
    一箇所でずーっと患者を追ってごらん。
    滲中からヒョレ、癒着が極めてまれってことが
    わかるから。その他おおぜいの自然軽快群に
    医療をほどこす無駄がわかるってもん。
580>目がかゆいときにときどきフルメトロンやリンデロン
    点眼して即、緑内障はないでしょ、そんなはなし聞いたことなし。
    眼科の最近の商売は正常眼圧緑内障でしょ。
    一般人の不安をあおって、本当に目医者さんて商売がうまいね。
    耳鼻科医も皆さんの爪の垢せんじてのまなきゃ。
590卵の名無しさん:02/07/16 21:49 ID:4NVpnPGN
>>585
目くそ 鼻くそを 笑う

→DQNな眼医者が素人をあおる様
591めいしゃ:02/07/16 22:03 ID:gpB6X8Yc
>589
>目がかゆいときにときどきフルメトロンやリンデロン
>点眼して即、緑内障はないでしょ、そんなはなし聞いたことなし。
>眼科の最近の商売は正常眼圧緑内障でしょ。
そんなこと分かってますが、開業医にとってはアレルギー性結膜炎
はNTG以上に大事です。

でも2週間程度で、フルメトロン0.1でも上がった人は見たことあります。

とにかく、目薬は、出さないか、1本だけリザベンかインタールあたりをだして、後は眼科に行くように言ってください。
眼科医は、点眼液を出す耳鼻科医や内科医に怒っている人たくさんいます。
眼科医会の会報にも問題点として載っています。
眼圧が上がったりする例がないかと眼を凝らして探してます。
アホな眼科医の犠牲に、優秀な耳鼻科の皆さんが犠牲にならないように忠告します。

緑内障と飛蚊症の眼科受診キャンペーンは続けますが、
「危ない!目薬は眼科医で」キャンペーンが次の課題です。
592卵の名無しさん:02/07/16 22:22 ID:4NVpnPGN
「危ない!点鼻薬は耳鼻科医で」キャンペーン始めました。
593なに言っとるんや!:02/07/16 22:23 ID:yuZ847WV
インタール点鼻とセレスタミン出しまくっとる眼科医がおるでぇ
594卵の名無しさん:02/07/16 22:24 ID:rhi1WdWp
591>フルメトロン連日点眼いないすよ。
    セレスタミンときどき内服しながら
     フルナーゼ点鼻してフルメトロンを
    一週間に1,2回点眼でおしまいです。
    リザベンやインタール点眼なら出さないほうがマシ。
    で、眼科いってアレ結に特効療法でもあります?
    やですよ、アレ結に視野、眼底やって稼いじゃ。
595卵の名無しさん:02/07/16 22:26 ID:dMZul3Wm
「危ない!目薬は眼科医で」はわかっちゃいるけど、
花粉症の時期に目薬くれくれ言う間者のなんとワンサカいることか。
596めいしゃ:02/07/16 22:43 ID:RsWcpiLn
>593
>インタール点鼻とセレスタミン出しまくっとる眼科医がおるでぇ
そいつはどうしようもない目医者ですね。
目医者のくせに、耳鼻科の領域に手をだすなんて。
眼科医会でつるし上げしましょう。

>592
>「危ない!点鼻薬は耳鼻科医で」キャンペーン始めました。
どんどんやってください。
お互いにキャンペーン頑張りましょう!

597卵の名無しさん:02/07/17 17:47 ID:0sjRVyTb
自費で出来る治療って何かないですか?
例えばアメリカやヨーロッパでは一般的だが
日本では保険適応になっていない、とか。
598卵の名無しさん:02/07/17 22:19 ID:FDuZ3pNc
>589
 一カ所でずーと患者を追っているつもりで、あそこに逝くと聞こえが
悪いのが治らなかったから他へ逝ったら耳の水を抜いて貰って聞こえが
良くなった、といって来なくなる患者がいるのに気づかないという罠
599卵の名無しさん:02/07/17 22:24 ID:5n51fcRj
598>こどもなんて水ぬいてもすぐにたまるよ。
    おいら学校医やってガキどもの耳の経過を
    追ってるの。だから子供の滲中は放置で可と
    思ってるわけ。
    大人の滲中は切開するぞよ。
    外来の患者だけ追ってるわけじゃないし、
    お宅、大人と混同させちゃあだめよ。
600600:02/07/17 22:29 ID:KfQ/qPwe
ばか陽子
601卵の名無しさん:02/07/17 23:18 ID:rOrrTcE9
>599
 子供でまた貯まってくるからチュービングをすればいいんじゃないのでしょうか?
子供でpars flaccidaが凹んできて、という例だってそんなに少なくないと思いますが・・
(スペルあってるかなー)
602卵の名無しさん:02/07/18 13:00 ID:ol/ZIHbR
>>599
是非その長年の経過観察結果を論文で発表してください
その手のネガティブデータは発表されることが少なく正しい意見でも認められ
にくいものです。
チューブを入れてよくなるのは当たり前で論文のネタにはなりませんが、
経過観察のみでの浸出性中耳炎の自然治癒率は、はっきりとしたデータが存在
しないのが現状です。お話の内容からして相当多数例を観察しておられるよう
ですから、世界で引用されるすばらしい研究成果になると思われます。
603卵の名無しさん:02/07/18 13:29 ID:6eXwFrGI
誰でも良いからメニエル直してくれよー
604卵の名無しさん:02/07/18 14:17 ID:KmNIbcOL
ローゼンの手術(プ
605卵の名無しさん:02/07/18 14:19 ID:Y62eb709
>>602
OMEはほっといても大抵治るか、治療しても長期的(3ヶ月以上)にみれば余り
変わらないという事を感ずいているような優秀な人が、何の得にもならない発表を
敢えてするだろうか?
因みに海外のOMEの治療しっとるけ?
606卵の名無しさん:02/07/18 14:56 ID:2arAbuPB
まぁとにかくどんな患者も初診は耳鼻科にしろと。

607これ!者ども、ひかえい!:02/07/18 15:54 ID:XxoK7dZ8
OMEは研究対象であって治療対象ではありませぬ。
608卵の名無しさん:02/07/18 20:34 ID:0ZCd7LYM
601>チューブいれて弛緩部の陥凹が防げるの?
    チューブなんてすぐ抜ける、詰まる、感染する、穴が残る
    この夏も湯浅法で塞ぐぞよ(他院の後遺症よ)
602>風邪はほっとけば治る 風邪をOMEに代えればこれも真実
    そんな自明の理をいまさら、、、。
    なんたってまわりはリ場ガーゼいれて通わせて一ヶ月も
    入浴禁止なんて親にせつめいする開業医ばかりだもん。
605>激しく同意。これが結論。さらなるコメントなし。
609卵の名無しさん:02/07/18 22:48 ID:0HEyB70a
>608
 KOKENのBを入れてますが、軽く1年は持ちますし、2ヶ月に1回の診察でも
ほとんど閉塞はありません。その代わり穴は残るのは確かですが、高校生
位だったら外来で湯浅をやればいいし。

 ごくわずかであっても癒着を作ってしまうよりいいと思います。
610卵の名無しさん:02/07/19 01:21 ID:lOYdupUp
琉球の教授に宮崎の党乃さんが決まったらしい。
福井の富士江田さんに続く新設医大の星です。
沖縄でも頑張ってね。
611卵の名無しさん:02/07/19 15:26 ID:5egsRc+5
>>608
いやー、こう言う話って通じる人少ないですよね。
因みに、OMEのどう言う症例にどう言う治療が有効と感じてますか?
私、どうも無いんじゃないかと、、、。
OMEは鼓膜じゃなく、耳管を何とかした方が良いのではと。
やった、治った、効いたのサンタさんばかり!
612卵の名無しさん:02/07/19 17:43 ID:RVWQS/84
609>癒着なんてどうやってもできるよ。
    チューブを押し出すようにまわりから鼓膜が
    落ち込んできてさ。もちろん一部の症例で。
    ヒョレの手術で外耳道を落とす、落とさないで
    もめてた時代があった(まだやってる?)けど
    落としても癒着する症例が必ずあるでしょ。
    中耳腔にいくら外から空気を送ってもだめなのよ。
    最終的に駄目な人に鼓室形成術のW型をやる程度で
    医療と時間の節約になると思うけど。
613卵の名無しさん:02/07/19 18:12 ID:KO6MJocP
あんなにだだっぴろい中耳腔とmastoidを、たった一本の耳管で換気してる方が驚異だ。
おまいら耳管のバイパス手術とか考えてください。おながいします。
614卵の名無しさん:02/07/19 21:41 ID:5qVVU2xs
>612
choleのオペで外耳道を落とす、落とさないは別の話でしょ。中耳腔に
耳管からの能動的な換気が出来てないから、チューブを入れて外から
空気を取り入れる、という話でしょ。
 choleは最近は耳すすリのせいということにもなっているみたいだけど。
615卵の名無しさん:02/07/19 21:59 ID:YOjtRi3K
614>どんなに通気が良くて、ブリッジ落として
    鼓室と乳突洞の交通つけても鼓膜が癒着するもんは
    するよー、ってことでそんなチューブをいれて換気
    すればこと足れリの発想とは違うんだよ。
    もちろんヒョレとOMEとで疾患の違いはあるけど根源は
    治らないものはなにやっても治らないのよね。現状は。
    耳管や乳突洞粘膜のガス交換能(完済医大?)が進歩すれば
    いいんだけど。
    ハナすすりがヒョレの原因なんてまだまだ?でしょ。
    無駄な治療を患者にすすめて親子共々、貴重な時間とお金を
    使わせたなーって(OMEで)もう第一線を引退間近にして反省
    しきりなの。若い人、頑張って。
    でもやりすぎないで。良性疾患なんてほっときゃ、たいてい良くなるの。
616卵の名無しさん:02/07/19 22:32 ID:AmzfB6ZL
>615
 治らないものはなにをやっても治らない、というのは耳管機能だと
思います。だからチューブを入れて穴を開けて、さらに脱落した後も
永久穿孔を作っても、かえって換気が出来てイイ!ということでは
ないのでしょうか?
617卵の名無しさん:02/07/19 23:37 ID:ogpmipJd
>567:オイラがATになったら、はってでもアメリカに行く。
日本なら、東北の橋本センセが一番かな(いまいずこに?)

他人なら、生意気な脳外に押し付けて、術後結果をボロクソに笑う。
これが何症例か続くと、さすがに耳鼻科からの,ムチャな他の症例の
理不尽な脳外依頼でも、ここよく(?)引き受けてくれるようになる。
618卵の名無しさん:02/07/20 00:09 ID:WGVjyA71
OMEに報知プレーなどと書き込んでる奴がいるが、
そんな奴に限って開業したら通気、通気、鼓切、通気、チューブ入れ、通気・・・・
やるんだろ。
開業しても報知プレー続けるなら、書き込み続けよ。
619卵の名無しさん:02/07/20 11:58 ID:VYpHJ1yw
>>614
耳すすり? 鼻すすりのこと??
620卵の名無しさん:02/07/20 13:44 ID:gwnLaTF0
>>618
ヲレ、、、開業後もOMEに放置プレーを続けて、つぶクリですが何か?
621卵の名無しさん:02/07/20 16:07 ID:VYpHJ1yw
トンペーの池他勝*先生は教授になったの?
622卵の名無しさん:02/07/20 18:01 ID:uHdJcNG9
617>片側性感音性難聴にMRIとると300例に1例位の
    割合でANが見つかるけどノー下紹介で喜んで
    オペしてほとんどみーんな聾と顔曲がっちゃうけど、
    ガンマナイフのほうがいいか?年齢によっては報知?
623卵の名無しさん:02/07/21 11:30 ID:FvA3bqBy
専門医試験も近くなって参りましたが、あれって、最大何回受けた人がいるんですかね。
何回も受けてると、ブラックリストにでも載ってしまうのでしょうかね。
あと、面接で最初に”試験の出来はどうでしたか?”って聞かれると落ちるとゆう噂はホント
でしょうかね。
624卵の名無しさん:02/07/21 19:57 ID:6JRfqrcW
うちは3回戦勝利者あり。
625卵の名無しさん:02/07/21 20:25 ID:rzaut42N
623>開業医で落ちて盛業の人あり
    大した試験でなし
    学会にはよい収入源
626卵の名無しさん:02/07/21 23:59 ID:iHNpEDP4
>621
>>トンペーの池他勝*先生は教授になったの?
ティバ大は落ちたと過去ログにあった

>623
 多浪の人は面接の時にやる気あるのか、ゴルァ!! と言われる、と
聞いたことがあります。
627卵の名無しさん:02/07/22 00:08 ID:caG2WLt9
松井利充は確かそうです。どこの大学病院かは、調べてください。
628 ◆6oCoyzko :02/07/22 00:43 ID:d0mGdZCt
一ヶ月位前から、耳がかゆいような気がして、
シャープペンでそっと耳の奥にいれると、うずくようなかゆみと少しの痛みがありました。
ここ一週間位は何もしなくてもズキンって痛みます。
耳の奥が痛みます。
これは中耳炎とやらですか??


629卵の名無しさん:02/07/22 01:15 ID:8O/P5NpN
>627
松井利充という人物をぐぐるで調べたがコベ大の血液内科しか
ひっかかんなかったよ。
630卵の名無しさん:02/07/22 21:13 ID:Mr4lIZ25
諸先輩方、これから専門医試験を受験する方への、何か試験のヤマみたいのがあったら
教えてください。
私は去年、何とか合格させていただきましたが、身近にいる方がまだなもので。
(いわゆる多浪という域に達してしまっていまして。)
631卵の名無しさん:02/07/22 22:30 ID:7jF0vZQE
>>630
山も何も過去問集が出てるのだから、それをきっちりやればいいのでは?
それにアドバイスなら諸先輩よりも、去年通ったあなたの方が傾向を正確につかめてるんじゃないでしょうか?
自分は過去問やってある程度の傾向をつかんで受験したけど、もう4,5年前だから役に立つアドバイスが出来るとは思わない。
(既に3割ほどが不合格になってる時代でしたよ)
632卵の名無しさん:02/07/22 23:28 ID:AFM1EKrl
>630
一瞬で倉庫に逝ったけど、耳鼻咽喉科専門医試験、とかいう
スレがあったと思われ。
633卵の名無しさん:02/07/24 20:39 ID:CaXis3aC
631>アメリカのような厳しいドロップアウトの
    世界がないとしょうもない専門医制度つくっても
    同じだと思うけど。
    耳垢とれなくても耳鼻科専門医?
634卵の名無しさん:02/07/24 20:55 ID:D96N1zmB
>>633
ただの耳垢栓塞を慢性中耳炎と誤診してope適応で大学に送り
教授に大目玉くった専門医も居ますが、何か?
635卵の名無しさん:02/07/24 21:01 ID:qME6oQ24
↑ん? 誰だ折れのこと呼んだやつは?
636631:02/07/24 21:24 ID:8vVK5avG
>>633
言いたい事はわかるよ。
実際、臨床バリバリ出来ても試験に何回も落ちる奴もいる。
研修医の時からスカタンばっかりやっていても1回で通る奴もいる。
試験が実際の臨床能力を反映している物ではないなんて周知の事実。
更に取ったら取ったで、金ばっかり取られて未だにメリットが見えてこない
しょうもない制度というのも承知の上。

で、それを踏まえた上で>>630さんの先輩(だよね?)は何遍も落ちている訳だ。
試験である以上傾向はあるし、傾向があるなら対策もある。
それなら対策に沿った勉強をするのが当たり前。

多分630の先輩って分厚い教科書何冊も揃えて、勉強始めるタイプじゃないのかな?
過去問集が2冊も出てるんだから、まずはそれをキッチリやった上で知識を肉付けするようにしないとね。
637卵の名無しさん:02/07/24 21:40 ID:PyXN9WEQ
630です。貴重なご意見有難う御座います。昨年は、最後に過去問に
無い会話形式の問題が出ましたが、今年のトピック的なものといったら
何になるのでしょうかね。皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。
ちなみに、636さん、私の先輩はわりとあなたのおっしゃるタイプに近い
ようです。
638卵の名無しさん:02/07/24 22:21 ID:pyLW9Igu
 出題委員を見ればトピック、というか山がわかる。下芽先生の時は
皮質聾だったでしょ。新居見先生はストロボ、山羊先生はENG、津久田
先生はchemotherapy、古葉椰子先生は耳管開放・・・

 おもいっきり各教授のべたべたの専門で来てるような気がするけど。

 あとは過去問のみでしょ。あと過去問にない会話形式が出たけど、
国試と同じでああいうのは逆に点が取れる問題だと思うし心配いらないと
思う。専門医通信も直前にぱらぱら見たけど、あれからはあまり出てないと
思う。

 あと解答の書き方もある。専門医試験の質問の仕方って簡単だなーと
思うことがあるけど聞かれたことにだけ答えていたら点数は最低限で
CかDが付くんじゃないかな。聞かれたことに対して答えて、さらに何で
このような解答になったのか、他にも考えられる疾患、鑑別とかの余計な
ことまで書かないと点数は上がらない。時間がないけど書いて書いて
書きまくったよ。15問のうち2,3問は見当はずれを書いてしまったけど
評価はBだった。
639卵の名無しさん:02/07/25 17:00 ID:KrkhzlgF
評価なんてどうでもよろし.どんな試験も通ればいいのだ.


640卵の名無しさん:02/07/25 18:03 ID:ggPAEQNf
14年前に取った専門医の2回目の更新期限が今年の3月31日だった。
期限内に更新手続きをしたのに、証書が送られてきたのは7月半ばだった。
証書の期限切れに気付いた患者が御親切にも指摘してくれる
「センセ、これ期限切れてまっせ」
「おー、そうじゃ。ワシは今、無免許でやっとるんじゃ」
「、、、、。」
本気にして通院しなくなる患者たち。
(ヲイヲイ、そりゃ医師免許と違うんだぜ)
でも、ま、いいか。
ちょっとヒマになって何となく嬉しかった数ヶ月間。
641卵の名無しさん:02/07/25 21:36 ID:kdu5eE1W
専門医研修施設にでも勤めていれば専門医の資格が
必要か?の程度。
フリーになったら耳鼻科学会も退会しようかと。
専門医なら鼻血くらい自分で止めて人のとこに送ってこないでよね。
642専門医試験もあと1週間:02/07/25 23:44 ID:Y3jL2iM3
何かいい情報ないかなーって2チャンネルにきたけどないなー。
出題委員の中でこの人なにやってるか全然わからんって人がいるんだけど、
出身大学のみなさま何が専門なのかおせーて。

1.山名か上る(若や魔)、専門医通信では口腔乾燥症だけどシェーグレンでいいのかなあ
2.中じまい樽(区留目)、ホームページでは小児難聴、頭頸部に名前があるけどそーなの
3.他科や真美帰庫(助恣意)、中耳炎外来やってるみたいだけど、中耳炎が専門?けど試験問題は二位型の他科は市先生がヒョレつくるだろうし
4.化と宇寿費子(福男化)、いったい何やってるの

吸収の方の私立の教授はなにやってるかさっぱりわからん!!
おせーておせーて
643卵の名無しさん:02/07/25 23:58 ID:l5Va6hoL
2チャンネル見る暇あるんなら、普通に勉強したら?
試験勉強でよくあるただの逃避行動ね。
644専門に試験もあと1週間:02/07/26 00:07 ID:t/YozE8z
やっぱり試験の回答は、質問されたことのみの回答ではなくて、
どうしてその答えになったのか等を書いた方がいいのね。
いっぱい書けばそれだけ点数になるならいいけど。
7問で2時間は時間が余るような気もするが、先輩たちはみんな時間が
足りないと言っている。何故だ。
645卵の名無しさん:02/07/26 21:43 ID:o3JM23Uu
和歌山は中耳炎の起エン菌に対する問題で、
ブドウ球菌は×(コンタミとか思うとるらしい)
肺炎球菌とインフルザ菌には耐性菌とかいう問題では?
646卵の名無しさん:02/07/26 21:50 ID:+1gODIdY
ちょっと耳鼻科の先生方教えてよ
小中学校の耳鼻科検診でさ、専門医受診勧告率が70%って、これ普通なの?
アレルギー性鼻炎が50%超えてるってのも普通なの?
ちなみに検診やってるのは1人の耳鼻科医なんだけどさ
647卵の名無しさん:02/07/26 22:06 ID:rzW4ciDj
>642
 和歌山の教授は有名なんじゃない?これを知らないって・・・と個人的には
思うが。中耳炎の起炎菌、PRSPとかの話でしょ。(耐性菌の話は去年出たけど)
 久留米は吸収がんセンターから来たんだっけ。ということは頭頸部か?去年は
病理が2枚、他にも腫瘍が例年より多かったような感じ。
 あとはjohnsとかクリニカルトレンドで教授の名前を探してみてはいかがでしょうか?
他には今年の日耳鼻の総会号を見てれば得意のジャンルはわかると思います。
648卵の名無しさん:02/07/26 23:03 ID:2Z135/vv
>>644 キーワードを書くだけじゃないからね。
結構時間は足りない。
649卵の名無しさん:02/07/26 23:08 ID:DwonGxs2
646>んなもん、検診でひっかけて自分の病院に
    来させて儲けようとする学校医の魂胆見え見えよ。
    学校医の困ったちゃんは多いよね。
    あ、私、耳鼻科医だけどほとんどひっかけませんよ。
    
650卵の名無しさん:02/07/26 23:57 ID:2Z135/vv
私も。
よほどの所見がある子には一言二言聞いて、でも大概流す。
OMEは難聴が酷くなければ流すし
アレ鼻は完全鼻閉でなければ流すし
扁桃肥大で引っかけることは100%しないし
鼻茸なんか見る機会は少ないし
仮にactiveなcholeがいれば引っかけるけど、これも
まずみないなあ。

多分洩れの受診韓国率は1%以下じゃないかな。
651卵の名無しさん:02/07/27 00:14 ID:q3M5UJp5
まず問診表で訴えが少しでもある人は全員韓国にするんだって
実際に診察は数秒でやるって本人がPTAの前で言ってた
病院受信中のものはネグるそうだから、驚異の養成率
3年以上は問診表のみだともいってた
やっぱ異常だよねー
652卵の名無しさん:02/07/27 06:40 ID:HjJiTsL9
651>ハナが悪いから校内暴力や登校拒否が
    おきるとか、とにかく無茶苦茶言ってる
    開業耳鼻科医がいるよ。
    俺、勤務医で田舎だから学校医も兼ねてるけど
    正直、耳鼻科検診は不要と思うよ。
653卵の名無しさん:02/07/27 11:57 ID:Z/FZMSSO
検診無かったら開業医つぶれるよ。君は将来開業しないの?
654卵の名無しさん:02/07/27 12:14 ID:JAEfceg+
うちのまちは耳鼻科・眼科の学校医は名ばかりで、両科の学校検診はありません。
でも潰れてないし、それなりにやれてるよ。

今の患者は敏感。
検診で矢鱈に引っ掛けて、自分の医院に来るように仕向けるのはいいけど、
度が過ぎると何言われるかわかんないよ。
655卵の名無しさん:02/07/27 12:40 ID:mkO7xEmm
>654
>自分の医院に来るように仕向ける...

これ違法なんで大阪府の医師会で問題になったことがある。
担当医がどうなったかは知りませんけど。
656卵の名無しさん:02/07/27 12:43 ID:icwnHZhW
>>655
違法なんですか?
通達違反ではなくて?
657卵の名無しさん:02/07/27 12:55 ID:jTyy/0KN
>656
医師会雑誌だったと思うが、はっきり『問題あり』とでてたよ。
独禁法の問題?
658卵の名無しさん:02/07/27 14:09 ID:Av24yDrv
眼科、皮膚科につづいて耳鼻科も、女医が増え続ける為
まもなく過当競争になる(w
659>655:02/07/27 15:23 ID:YVhkmtva
神戸ですが、同じような事をやってた女医さんがいました。
生徒の殆どに滲出性中耳炎の病名付けて、自分のところに受診させる。
受診した生徒全例にチンパノメトリーやって、、。
父兄からクレームがあって問題になったそうです。
個別指導も何度か喰らったようで、結局保険医取り消し処分(?)になったとか
660卵の名無しさん:02/07/27 17:11 ID:MNgUqgrQ
医学部の入学生も、女性が半数近くまで増えてるみたいね。
マイナー科が食えなくなる一方で、外科医は手術を慎重に選べるから
医療事故も減るかも。
なにせ外科医一人当たりの患者が増えるし、ボーダーラインの患者は
オペしなくなるからね(w
661卵の名無しさん:02/07/27 19:03 ID:n5jrzJHN
女医が増えた科は必ず衰退する
662卵の名無しさん:02/07/28 12:20 ID:8JWaygOy
661>旧帝大はともかく一般国立や私立は
    かなり女性の比率高いでしょ。
    医学部がかつての教育学部化するのは必定。
663卵の名無しさん:02/07/28 18:41 ID:Kf1XfrnQ
>>647
和歌山の山*先生って講演うまいですが、
阪大出身なんですか?
664卵の名無しさん:02/07/28 20:57 ID:D0MeXVDX
>663
 殺意か補管医のはず
665卵の名無しさん:02/07/28 21:43 ID:W33cjanC
実は女医の比率が増えるのは反対じゃない。

まともに仕事出来るorやるヤツの比率が男性のそれより明らかに低い
途中で結婚やらなんやらでドロップアウトor休憩するヤツが必ずいる
から
相対的にイシャの数が減ることと同じだからね。
666卵の名無しさん:02/07/28 22:37 ID:D0MeXVDX
 みんな今月号の日耳鼻見た?飯台の新入医局員12人だったよ、
おいら近畿地区の入局者の数を足してみてびびーったYO!
667卵の名無しさん:02/07/29 04:26 ID:N7gjgAuX
666>東日本の方が耳鼻科医は少ないと噂が。
668卵の名無しさん:02/07/29 12:21 ID:NfrDI3FX
>>663,>>664
輪化耶麻の邪馬那珂せんせいは、殺意卒。
この前、保苦台の教授選に出て、あえなく落選。
輪化耶麻は腰掛のつもりだったのは三重三重。
残念ダターネ。
669卵の名無しさん:02/07/29 13:05 ID:ZxOaYTFe
>>665

じっさいマイナーはこれから入局者が増えていくだろうからね。
で、そう言う女医がバッファーになってくれればバイトも上手くまわってくれて万々歳。
ただ彼女らバイト当直行くの嫌がるんだよね〜
670卵の名無しさん:02/07/29 21:30 ID:Ng/V3yY7
うちのまちも耳鼻咽喉科は1件だけ。一人で学校検診やって治療勧告書同じように
だしまくってます。
時々テレビにもでてますねー。O−リング法変法ってやってるよー。
患者に薬もたせて、反対の手を事務員(茄子はいない)が握って、その事務員の反対の手に
親指と人差し指でわっか(これがOリングだ)つくらせて、それをその先生の手のOリングで
はじくと薬が効くか効かないか分かるんだって。さすが東洋医学会専門医!
何年か前の週間○す○の日本の名医でも紹介されていました。
こんな立派な先生がいらっしゃるので、耳鼻咽喉科開業希望の先生方、ぜひうちのまちで
開業なさってください。(気候温暖、台風もろくにこないすみ良いところです)
671卵の名無しさん:02/07/29 22:10 ID:FgOMTJxF
>>668,664
あんがと
ホクダイは京王の植民地か
672卵の名無しさん:02/07/29 22:11 ID:JvOiHvix
670>むかし青本かなにかに検診をした医療機関を
    受診するときは初診料を算定しちゃ駄目って
    ことが書いてあったように思うがうちは田舎の
    総合病院なのでかまわずとってるが、
    もちろん通わせないけど。
673卵の名無しさん:02/07/29 23:02 ID:C/37Wl7p
>672
その通り。
学校検診を行った医療機関に生徒が受診した場合は、初診料は算定できず
再診扱いになります。
初診算定すると不正請求となりバレると返還請求がきます。
674卵の名無しさん:02/07/30 06:41 ID:haSepNWI
>>673
病名を書く日付があって再診扱いとするとかえってレセプト戻ってきませんか?
コメントに書かないといけないんですか?学校検診の為とか?
675卵の名無しさん:02/07/30 07:21 ID:d4H/mkN5
>>673
点数が足りないからと言ってはかえっては来ないが、
コメントを書くのが正しい。(疾患の継続治療中に
保険が変更になったときと同様。)
676卵の名無しさん:02/07/30 16:28 ID:haSepNWI
>>675
ご指導ありがとうございます.
677学校医:02/07/30 17:38 ID:IueAL2+u
>673
自分の病院(医院)に来るようにいうのも違法でしょ?
678卵の名無しさん:02/07/30 17:48 ID:ZZruDBNK
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
679卵の名無しさん:02/07/30 18:50 ID:pgOEGSxe
耳鼻科万歳!
\(^^)/
680卵の名無しさん:02/07/30 20:13 ID:haSepNWI
>>666
兄弟も耳鼻科新会員多いぞ.!
681卵の名無しさん:02/07/30 21:55 ID:6OCmXGez
幼稚園だか保育園だかの健診の病名とその説明が載っている
プリントに○○耳鼻咽喉科医院、住所、telというはんこを
押しているところがあったよ。これは間接的な誘導だろー!!
682卵の名無しさん:02/07/30 22:13 ID:P1jY6POD
>> 681
私立の施設だったら、別によいのでわ?
683卵の名無しさん:02/07/31 12:07 ID:Ext99F3x
>680
飯台も兄弟もよほど関連病院がいっぱいあるんでしょうな・・・
うらやましい.
684卵の名無しさん:02/07/31 12:27 ID:koaVhALY
ところが医局員が増えすぎて
ネーベン不足に陥るという罠
685卵の名無しさん:02/08/01 07:55 ID:A/Je/vv/
>>684
ネーベン不足→オーベン不足???
686ねーべんげろいっしゅ:02/08/01 07:58 ID:SJx8/R/k
>>685
684のネーベンは「アルバイト」の意味かと思われます。
副業をネーベンと言う所と言わないところがありますね。
687卵の名無しさん:02/08/01 08:00 ID:A/Je/vv/
>>686
どうも地域によって「ネーベン」のニュアンス違うんですね.
688つぶ耳:02/08/01 10:48 ID:/HMNMSxq
これは本当か??

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news2/1027727558/
204 :朝まで名無しさん :02/07/28 16:00 ID:HQLjvoQb
このあいだ、知り合いの人が、坂愚痴厚ろう大臣と話したとき、
これからは眼科と耳鼻科を厳しくすると言っておられたそうだ。

これが実現すると、うちはもうダメポ…
御願いだからやめて… メシの為ならS価でもなんでも入るから…
689卵の名無しさん:02/08/01 21:05 ID:BeOGDkLm
>666
 半台の教授は長期的な展望全くなくて、
数がおおけりゃいい人ですから・・・・
 人口内路も適応ええかげんという噂。
 日耳鼻上層部にも嫌われてるし・・・・
690卵の名無しさん:02/08/02 16:25 ID:KF/JiwPv
飯台の教授、前は天下の成人病センターすら切ろうとしてましたね
さすがDQN教授
691卵の名無しさん:02/08/02 18:05 ID:W6zyg/yU
>688
実際、白内障オペは大幅に減点だった。
ホントはレーザーを減点すべきだったと思うが...

692卵の名無しさん:02/08/02 18:17 ID:NF65CGJc
レーザー加算なくなったじゃん。
693卵の名無しさん:02/08/02 18:38 ID:W6zyg/yU
>692
裂肛、じゃなかった裂孔じゃないのにレーザー
当ててる奴いないか?(藁
694報酬の減点:02/08/02 18:40 ID:SBzoWKhr

皮膚科はどうなってるんでしょう?
695ひま精:02/08/02 19:23 ID:F2YIwERO
東京都杉並区で1999年7月、保育園児の杉野隼三ちゃん=当時(4)=
が転倒して割りばしがのどに刺さり、杏林大病院(三鷹市)での診察後に死亡
した事故で、東京地検は2日、業務上過失致死の罪で、隼三ちゃんの担当だっ
た根本英樹医師(34)を在宅のまま起訴した。

 地検は、根本医師が事故状況などを十分に把握せず、CTスキャンなどで
慎重に検査する必要があったのに軽傷と即断したことが死亡につながったと
判断したとみられる。

 これまでの調べによると、隼三ちゃんは99年7月10日、杉並区内で開か
れた盆踊り大会の会場で転倒。食べていた綿菓子の割りばしがのどに刺さり、
救急車で杏林大病院に運ばれた。

 嘔吐(おうと)を繰り返し意識レベルが低下していたのに、根本医師は消炎
鎮痛剤を傷口に塗っただけで帰宅させ、隼三ちゃんは翌11日朝に容体が急変
、頭がい内損傷で死亡した。

696卵の名無しさん:02/08/02 21:25 ID:uzn45RSY
>>695
この事件誰が悪いのか番付
横綱 杉野母・・・・・・監督義務違反
大関 杉野隼三・・・・・自業自得
関脇 地検・・・・・・・これ事件じゃないだろ、母親を逮捕せよ
小結 綿菓子販売者・・・PL法、綿菓子を食べて虫歯になっても訴えられるぞ
前頭 盆踊り大会管理者・大会の管理に問題が
十両 割り箸メーカー・・PL法、箸は咽から頭蓋内に入る恐れがあり注意して下さい
幕下 根本英樹・・・・・母親みてやばいと気づけ
 
697卵の名無しさん:02/08/02 21:45 ID:9r3o1Qvw
>>696
杉野家って杏林にコンビニ行く感覚で夜中に来てたっていう噂ですが。
元々トラブルメーカーだったという。
何かそこらが不幸の元凶という気がしますが。
「はいはい又ですか・・・」
という油断が根元にあったと思われ。
698卵の名無しさん:02/08/03 00:06 ID:RlJQ1UY6
kyorinの先生に聞いたけど、訴えられた先生、ノイローゼみたいになって
医局を辞めてどこかに行ってしまったそうですね。
699卵の名無しさん:02/08/03 01:47 ID:uWOZ8SMP
>>696
なかなかいいとこついてるね!

ものを食いながら歩くなんて、俺が餓鬼のときにはうちの親は絶対に
させなかったぞ。まあ、当たり前の躾ということだが。
ものを食いながら雑踏の中を歩けば(踊ってたか?)、第一不衛生だし、
倒れたら手がふさがってるんで、当然危ないと思えよな。
結局その当たり前のことが躾られていなかったことによる事故だろ?

大学や公立病院に勤務している先生は、こういうDQNを相手に
しなきゃならんから大変だ。割り箸が咽から頭蓋内にまで刺さる
とは、普通思わんし。この耳鼻科の先生が本当に気の毒だ。
医者は自らの身を守るために、勉強も勿論だがDQNを見抜く目を
まずよく養う必要がある、というのが結論か。
700卵の名無しさん:02/08/03 02:00 ID:VVgbCGtD
子供が死んだのに言いすぎ

確かに慎重な診察をしなかったのをせつに受け止めるべき。
経験豊かな脳の損傷まで考えて診察できる医師になろうという
向上心のあるヤシはいないのか?
人の死を少しでもネタにして話すヤシがDQN
701いのげ:02/08/03 02:04 ID:RaMlTkLl
研修医をさらしものにするのも納得がいかん
702卵の名無しさん:02/08/03 02:07 ID:t4ryVAyl
>>700

この事件で漏れが学んだ事は
「何があっても子供の救急は断ろう」って事です。

もれのけいけんちが1あがった!
703卵の名無しさん:02/08/03 02:09 ID:hM2WqOUW
慎重な診察をすれば、結果責任は回避できると言うことはない。
今回指摘されているのは、救命できたかどうかより、CTをとらなかった
てんだろう?もちろん子供が死んだから、そう追求されるのです。
もし割り箸がなかったら、検査しすぎでクレームが一つ増えるかも。
でもクレームより刑事責任のほうが怖いし、結果責任を問われる今日、
CTは必須です。
704卵の名無しさん:02/08/03 02:41 ID:vLYJRQgx
>>700
人が死ねば皆仏。当然その人間の責任(子供の場合は親の責任)は
問えないということね。あなたはいい人、騙されないように生きてね。
石につまずくのは、歩いている人間の不注意ではなく石が悪いよホント!(W

ゴルァ!石!どこに転がってるんじゃい!危ないやんけ〜ボケ!ってか
705卵の名無しさん:02/08/03 02:44 ID:YUMgIo+H
>>700
こういうヴァカが一番うざい
706ゴルァ:02/08/03 03:12 ID:fPmmW3IZ
馬鹿すぎの杉野を社会から抹殺しよう!最低の人種だ

   杉野家日本国村八分同盟発足  
   杉野家日本国村八分同盟発足
   杉野家日本国村八分同盟発足
   杉野家日本国村八分同盟発足  
   杉野家日本国村八分同盟発足
   杉野家日本国村八分同盟発足
707>702:02/08/03 05:10 ID:Cdu0MWiS
実際、医師会の医事紛争対策関連の講演会(開業医向け)で
「夜間の救急は居留守を使って診ない様にして下さい」と
医師会顧問弁護士から(!)通達がありました。

「これほどまでに萎縮診療をしなければならないのか」と
暗澹たる気持ちになりました。
708卵の名無しさん:02/08/03 08:02 ID:EsTshDza
最近はDQN患者多いよ
年は関係ないみたい。聴力検査中に怒り出す50過ぎの警察官
検査できない頭の悪さを棚に上げて「おまえ大丈夫か?」と居直り
暴れだす始末. いやんなるよDQNの患者!!
709卵の名無しさん:02/08/03 08:22 ID:caHqpy4x
日本国民全体に忍耐とか我慢がないよね。
ガキなんか猿みたいなもの。
ほんと、医者受難の時代。
でも長年医者やってて馬鹿を避ける方策も
身についてきたぞ。
それにしても箸が上咽頭天蓋を突き破るなんて
誰が思うか!?通常は硬口蓋かせいぜいウブラで
止まるだろうが。
710卵の名無しさん:02/08/03 09:41 ID:+PYBUY+6
とうとう杏林割箸事件が…
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028282085/l50
255 :卵の名無しさん :02/08/03 09:31 ID:VI8XaDsC
報道によると、東京地検は「複数の耳鼻科医師にコンサルトし、
余りに安易な初診だ」等のコメントを得たから起訴したそうだ。
この医者ども、誰かしらんが自分の首を絞めている事に気づけ。
他の科にも迷惑なんだよ。アホ耳鼻科。

…こんなんありましたけど…
そんなコメントしたのは、現場を知らず、世間も知らない大学教授先生
なのでは?そいつ等に問いたい。。。(略
711卵の名無しさん:02/08/03 17:36 ID:CovY99HO
毎日新聞記事から引用
>東京地検は99年7月、警視庁の書類送検を受け、複数の耳鼻咽喉科などの医師から、根本医師の医療判断について意見を求めた。その結果
>あまりにも安易な初診だったとの回答を得るなどしたため、刑事責任を問えると判断した。

いつでもどこでも100%正しい判断をくだす自信があるスーパーな耳鼻科医に
見てもらいたいよ。
そいつら裁判の時には実名で出てくるんだろうな当然。
そいつらのところから流れてきた見落とし例を探そう。

                           てなことになっちゃうんじゃないのかね。
712卵の名無しさん:02/08/03 17:40 ID:CIZxvgio
>>箸が上咽頭天蓋を突き破るなんて
えっ?
713卵の名無しさん:02/08/03 17:59 ID:Tpa0hy3J
>>710
同感。
多分コンサルトったって他所の教授あたりに意見聞いたんだろうけど
今教授やってる先生らってもう何十年も当直やってないような人が多いんじゃねーの?
714卵の名無しさん:02/08/03 18:04 ID:Tpa0hy3J
こんなのあったよ。
ちょいオモロかったんでコピペしておく。
ま、実際この辺の地位の、現在も当直をしてるようなDrにまで、
検察のコンサルトは及んではいないんだろうけど、いかにもありがち。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028282085/l50
259 名前:卵の名無しさん(sage) 投稿日:02/08/03 09:49 ID:wWE8WEq7
>>255
地検「割り箸の件どう思います?」
耳鼻科「いやぁ、僕の時、来てても・・・わかったかなぁ・・・?」
地検「でも意識がグッタリしてたら、CTくらい撮るでしょ?」
耳鼻科「でも夜中だったら、寝てるのか見分けつきにくいし。アレ?泣いてたんじゃないんですか?」
地検「いや、一般論としてグッタリしていたらって事です。」
耳鼻科「あ、そうっすか。でも、CT撮っても・・・写ってたかなぁ?」
地検「親御さんが『割り箸が刺さったかもしれない』って言われたらどうしてました?」
耳鼻科「『刺さった』ってはっきり言われたらCT位撮ったかもしれないけど・・」
地検「そうですかありがとうございました」



地検「あまりにも安易な初診でありました・・・と、はい書類出来あがり」

715卵の名無しさん:02/08/03 19:36 ID:EsTshDza
>>地検って
協力した可能性のある耳鼻科医は地検と繋がりのある、
警察病院の関係者ですか?
しかし杉野母って糞ですね。
716?e^?a°?a???±?I¨?o?i¨:02/08/03 20:12 ID:A7ewiBaN
2ちゃんねる専門医講座
今年の専門医の問題でそりゃないでしょーという問題が2題ありました。
出題委員からすると問題8は以下市科の気田群先生、問題15は飯台の区簿先生かなあ。
みなさん解けます?

問題8
症例:56才、女性
主訴:両側難聴
現病歴:5〜6年前から進行性の難聴を訴えて受診。
初診時所見:鼓膜に著変なし
既往歴:4年前から糖尿病にて内科で治療中。
家族歴:母親、祖母に難聴と糖尿病あり。本人は2人兄弟の長女で、弟に難聴はなく、
    弟の2名の子供にも難聴はない。本人には3名の子供があるが、長男は難聴
    三男は痙攣発作と難聴がある。次男には疾患を認めていない。
問1:問診で確認しなければならない事柄は何か?
問2:本症例の家族性難聴で想定される遺伝形式について述べよ。
問3:行うべき検査、鑑別診断を述べよ。

問題15
症例:3才2ヶ月
主訴:両側難聴
現病歴:患児は妊娠10ヶ月、体重2490gで出生したが、生後5ヶ月まで保育器内で
    育てられた。難聴の疑いで2才2ヶ月時、ABR検査を受け、両側とも100dBで
    無反応であった。補聴器装用を試みるも効果なし。その他、左顔面神経麻痺、左
    耳介低形成を認める。両親が聴力改善の可能性を求めて来院。
既往歴:大動脈開存症、右側大動脈弓、左鎖骨下動脈起始部異常などの奇形。
問1:最初に行うべきことを述べよ。
問2:聴力改善の可能性はあるのか。あるとすればその方針とその留意点を述べよ。
問3:どのようなインフォームドコンセントを行うか。
717卵の名無しさん:02/08/03 20:16 ID:ipf7oYlF
MODY?
718専門医対策委員会:02/08/03 20:42 ID:A7ewiBaN
ちなみに小論文のお題は
「みずからの生涯教育をどのように実践するか」でした。
719卵の名無しさん:02/08/03 21:44 ID:CIZxvgio
>716
確かに飯台の九歩先生が好きそうな人工内耳?の問題
果たしてあのおっさんは正確に適応しっているんですかねえ
720卵の名無しさん:02/08/03 21:51 ID:dSKpfYvN
>716
わたしは耳鼻科ではないが、問題8はmitochondria ではないのか?
721卵の名無しさん:02/08/03 22:05 ID:BTMlqBBh
>716
 8はミトコンドリアですよね。15は既往歴の大動脈開存症なんて
病気ありましたっけ?大血管系の合併症が重篤で成長する可能性が
ものすごく低いからimplantの適応がない、とかいうオチでは、
と言ってみるテスト
722卵の名無しさん:02/08/03 22:13 ID:dSKpfYvN
大動脈開存症は大動脈管開存症とおもわれる
723卵の名無しさん:02/08/03 23:01 ID:Vdvq9Fot
「嗅覚障害」の治療法について教えてください。
また、市販の良い薬はありますか?
724卵の名無しさん:02/08/05 00:13 ID:XMcbd6bo
問題16
症例:4歳、男児
主訴:元気がない
現病歴:盆踊り大会で食べていた綿菓子の割りばしがのどに刺さり、救急車で病院に運ばれた。
    嘔吐(おうと)を繰り返した後、元気が無く寝ていた。
初診時所見:口蓋に傷を認めた。
既往歴:夜間頻繁に診察を受けていたが、特記すべき疾患なし。
問1:問診で確認すべきことは
問2:行うべき検査を述べよ
問3:まず行うべき治療を述べよ







解答
問1:自費診療か保険診療のどちらを選択するかを確認する。自費診療を選択した場合、診断治療費は青天井であることを確認しておく。
問2:一般血液検査・・全身状態の把握
   鼻咽腔ファイバースコープ・・上咽頭と鼻腔の精査
   頭部・顔面CT・・頭部、眼窩、副鼻腔精査
   腹部触診・腹部エコー・・嘔吐が見られるため、消化器疾患を除外
   髄液検査・・中枢疾患の除外
   ABR・・脳幹病変の除外
   口蓋生検・・傷と思われる病変の確定診断
   母親の知能検査・・最も基本かつ重要な検査
問3:今後急激に口蓋受傷部が腫脹し、呼吸困難を来すので、ステロイド投与と気管切開を行う。
725卵の名無しさん:02/08/05 00:27 ID:zsVxLYlj
>>724
刑事起訴されないためには、ホントにこれくらいしとかなきゃ、安心できないね…。
時間と手間と費用を考えても、現状の救急医療では全く不可能なことだよね。
726卵の名無しさん:02/08/05 08:17 ID:rIm/L8Qz
>>716
最近の耳鼻科の専門医試験ってムズイんだね。
俺の時は前年度の合格率99%ぐらいで逆のプレッシャーはあったが。
「専門医試験に落ちた奴どこの?」とか・・・
今60%ぐらいすか? 試験官もやってみるとおもろいのだが、
自分の専門以外できなかったりして。
727卵の名無しさん:02/08/05 11:09 ID:OtDYcvgU
おしえてちゃんですみませんが、

原因不明で突然両側耳下腺部の腫脹疼痛。抗生剤と消炎鎮痛剤で症状は軽減。
これは何でしょう?ただの耳下腺炎なのでしょうか?

728>727:02/08/05 11:17 ID:F0is7OK/
729卵の名無しさん:02/08/05 11:28 ID:OtDYcvgU
ん〜〜...
730ビル診:02/08/05 12:12 ID:+QXGivDL
実は眼科でも、人工水晶体偏位でトラぶったりするのもある。
嫌な世の中になったもんですわ。
731卵の名無しさん:02/08/05 14:14 ID:L/Oaq9Pm
>>727
情報が少ないのでなんとも言えないが....
「おたふくかぜ」ってことはないかい?

ワクチンをうってある場合、完全には免疫がつかず、
かるーく両側の耳下腺腫脹がきたりすることも多いよ。
自然感染でムンプスになった既往があれば、ほぼ違うんだけど.....
732卵の名無しさん:02/08/05 15:45 ID:itSJXOH2
>>727>>731
本当に両側耳下腺腫脹なら夏場であることを考えると確率的に
おたふくと思われ。
もっとも内科医で耳下腺と頸部リンパ節の区別わかってないの多いけどね。
733727:02/08/05 19:28 ID:JiJbeze/
>731,732
レスありがとうございます。
情報が少なくてスミマセンでした。

29才女性で幼少時におたふくの既往有りなのです。
今のところ、症状は軽減しており、腫脹はやや硬結気味、圧痛は有りです。
734卵の名無しさん:02/08/05 20:55 ID:rIm/L8Qz
>>733
患者の「おたふく罹りました.」は無視して血液検査しといた方が良いぞ.
ほとんど患者のおたふくやってますはあてにならないと思われ.
735卵の名無しさん:02/08/05 21:02 ID:2XfNz5Fc
クリニカルトレンドの1、p187「ムンプスニ二度かかるか」日野、今野より
 ◎ムンプスワクチンの抗体獲得率は90%前後
 ◎予防接種後のムンプス罹患に関してはほぼ確実と考えらえる
  症例の報告はある
 ◎自然感染後の再罹患に関しては少数それらしい報告はあるものの確証を
  得る段階には達していないようである

だそうです。
736731:02/08/05 21:07 ID:uPz7mANu
>>733,>>734
734先生の言うことに一理あると思います。
29歳だと患者の親も、その患者が幼少時に何に罹ったか覚えていないことも多いし。
斯く言う私も罹るものには罹っていたつもりでしたが、29歳のときに患者から
うつされて水疱瘡に罹りました。
親に聞いても、30年近く前のことなどもう覚えてない、と…。
737734:02/08/05 21:44 ID:rIm/L8Qz
>>735,736
勉強してるんだなあ。
全くDQN患者多くて困るぜ.
738735:02/08/05 21:48 ID:2XfNz5Fc
>737
 勉強した記憶はあったのですが、本を出さなければ
内容が出てこないという罠
739727:02/08/05 22:34 ID:zSY6S+e2
勉強不足を実感...
次回ムンプスを疑って血検とします。
ありがとうございます。
740卵の名無しさん:02/08/05 22:37 ID:AdkBLp5k
子供の頃にお多福をやったと言い張っている人で
大人になってから両側耳下腺が腫脹し
検体検査でムンプスIgMが出ることは
しょっちゅうとはいいませんが、たまに経験するような。
741卵の名無しさん:02/08/05 23:17 ID:HK7mBqKO
ムンプス確診後、みなさん外来どうしてます?
消炎剤だして、あと放置プレーしかないすか。
742卵の名無しさん:02/08/05 23:24 ID:2XfNz5Fc
 勤務医なので放置プレーしています。ときどき不満そうなのが顔に出
ている母親がいますが、無視しています。
743卵の名無しさん:02/08/05 23:25 ID:2XfNz5Fc
 ちなみに近所の開業小児科にムンプスでかかったという子供は
必ず背府損をもらって飲んでいます。
744卵の名無しさん:02/08/06 06:09 ID:m5A5iJ2j
おたふくかぜかどうかは血液検査でわかるが抗体はすぐには上昇しないので
脹れている時に調べてもだめってこの前子供をつれてった時いわれました。
でもおそらくおたふくかぜは間違いないから学校は休むようにって。おたふくかぜ
だったかどうかはっきり知りたかったら治って落ち着いてから検査しましょうって
いわれました。一体いつごろ検査につれてったらいいんでしょう。なるべく学校
休ませたくないんで早くはっきりしたことを知りたかったんですけど。
745卵の名無しさん:02/08/06 07:27 ID:RXw1CW94
>>744
耳下腺腫れてる時はお多福だった場合には感染力あり。
学校いかせんのヤメトケ。
学校中で流行した時PTAで恨まれるぞ.
血液検査は確かにウィルスの抗体価上がるのに数週かかる。(3週のやつも6週もありえる)
なるべく学校休ませたくない早くはっきりしたこと知りたいなんていうなら
ワクチンやっておけよ。>>744おたく杉野母系だね。
746卵の名無しさん:02/08/06 08:48 ID:evOxbbQx
大人のお多福で睾丸腫れてきたらどうします。
やっぱIgG?
教科書にある膵炎やら卵巣炎ってどの程度合併するのだろう。
放置プレーで後日判明→後遺症の場合訴訟もアリかな?
747卵の名無しさん:02/08/06 20:50 ID:KkmQU0Az
 mumps疑ってもIgM、Gの両方を取ると切られることが
あると聞きました。一つだけ取るんだったらIgMを取れ
がいいんですよね?
748卵の名無しさん:02/08/06 23:21 ID:YIc5hboh
745>おたふくなんて潜伏期からウイルス撒き散らして
    るんだから登校停止の期間なんかいい加減と
    思うけど。お互いさまって言ってる。
    うるさい親もいるか?
    あ、そうそう、いつぞやおたふくの予防接種後に
    ガキが道で転んでケガしたらその母親(お馬鹿)が
    まじめな顔して、「これも予防接種の副作用でしょうか?」
    と言ったのにはひっくり返ったと同時に、小児科の先生に
    同情したよ。いつからこんな馬鹿ばっかになったんだろう。
    もう俺なんか馬鹿ガ記が口に飴玉いれてきても怒らないよ。
    馬鹿やってろと思って適当に診る。もちろんカルテには口に
    飴玉ありと書いとく。
    
749卵の名無しさん:02/08/06 23:28 ID:YIc5hboh
747>うちの馬鹿県の審査官はヘルペス性歯肉咽頭炎の
    ゾビラックスを返戻してきたぞ。
    どーゆー人が審査やってるんだあ?
750卵の名無しさん:02/08/07 02:05 ID:p0Q8L+1H
>>747
切られる事があるってレベルなんですか?
当方耳鼻科開業医なんですが、2種目オーダーしても1種目分しか請求できないものと思っていました。
(つまり両方オーダーした場合1種目分は自分の持ち出し)

自分も今年になってからだけでも数例
お母さんが「おたふくはかかったんですけど〜」と言っている子供で抗体測ったら
IgM高値って言うのを経験してるんですが悩むとこですね。
ただ、治りかけの時に採血をして、IgMのみを測定した場合、
もしもIgMが陰性であったならお母さんにとっては
採血は意味がなかった事になってしまうのでは?と思い、泣く泣く両方オーダーしています。

逆に言えば、>>744の先生はそのへんを承知の上でIgGだけオーダーしてるのかもしれませんね。
けど、その場合は今回の炎症がムンプスによるものかがわからないでしょうし・・。

と言う訳で、744のお母さんは両方測ってもらえば良いのではないでしょうか?
もちろんお母さん負担の自費で。

751卵の名無しさん:02/08/07 06:27 ID:PhyL/Jx6
検査費用だけ自費ってのは混合診療になると思うんで全て自費ならかわいそう。
752卵の名無しさん:02/08/07 07:16 ID:s/fU5RS8
今年の専門医師県、1番と3番は灯台だったらしい
どんな人たち?
臨床出来るの、灯台って?
753おひるねちゅう:02/08/07 09:32 ID:TefVNCsE
皆様こんにちは。
まだ、新米の耳鼻科医です。
今回の割り箸の件についてお聞きしたいです。

あの事件以来、口の中に、割り箸、アイスの棒、歯ブラシなど入れて転んだお子さまには、
十分注意して、説明もして、親が望めばCTも取るようにしています。
ただ、ぶっちゃけた話しCT取るのも実は自分の首を絞めているのではないかと思うのです。
臨床症状で、子供は元気、神経症状無しと診断していて、CTを取らないのは、医師の裁量と思うのですが。

もし、CTで、損傷のために頭蓋内に出血あったり、脳の浮腫あったり、異物があったりしても、
自分では気づかない。でも後日脳外科医が診たら、疑わせる所見はあるとなったとします。
そしたら、明らかに誤診ですよね。

今までのところ、自分はそんな目に遭ってないのですが、上記のことを考えると、
この件の研修医もそうですが、どっちの道を取っても訴えられたような気がするのですが、
皆様の意見をお願いします。
754開業暇だらけ…:02/08/07 10:42 ID:6FFHZnlA
CTに限らず、断定的なことを言って、後でそれが違っていたことが判明すれば、
当然誤診であり、民事などでは訴えられることも確かに考えられますね。
(今回の事件での刑事起訴は異常だと思いますが。)
ですから、CTをとるとらないにかかわらず、ムンテラにあたっては、例えば
今元気でも少し遅れて症状が出る可能性、異物があってもはっきりとは写らない
可能性、脳浮腫があっても受傷直後ではほとんどわからない可能性などなど、
考えられることは全て充分に説明する必要があります。また、カルテには必ず
その内容を記載して、証拠を残しておいてください…。

私が研修医だった頃、指導医から口うるさく言われていたことをご参考まで。
・絶対に〜〜だ、と言ういい方は絶対にしてはならぬ。
・どんなに忙しくてもムンテラは必ずカルテに残せ、それが自分の身を守る。

…しかし、嫌な時代になったものです。
755卵の名無しさん:02/08/07 12:00 ID:TQiJnENk
>748
カルテに口に飴玉あり はワロタ。
756卵の名無しさん:02/08/07 19:41 ID:VefpRMEr
755>スケッチまでしますがなにか?
757 :02/08/07 19:48 ID:P7MvkkLA
しゅうしゅうがーがー うるさい耳鼻咽喉科。
おしるしをすると 耳元で 丁寧なお気ずかいありがとうございます。
ハイどうもって返事したが、丁寧な鼻とうし。
758卵の名無しさん:02/08/07 21:41 ID:XLfC/IdV
>750
747です。私勤務医なものでIgM、Gをルーチンで両方取っていました。
今までobenに文句を言われたこともなく、切られる、という意識はありません
でした。他大学の友人に両方取ると切られるよ、と聞いて「へーそうなの」と
思ってここで質問したという次第です。
759卵の名無しさん:02/08/07 22:14 ID:qhVT5IaB
>>747です。私勤務医なものでIgM、Gをルーチンで両方取っていました。
なーーんも分かってない耳糞屋ですね。
>>「へーそうなの」
バカなんですね。
760卵の名無しさん:02/08/08 08:00 ID:5FZk9S8B
優しい耳鼻咽喉科の先生方へ
患者ですが、上咽頭炎のなかで「トルンワルト症候群」っていう病気ご存知ですか?
主治医は耳鼻科専門医でもなかなかみつけられないものだと言われました。
761卵の名無しさん:02/08/08 08:24 ID:YbOjq/UG
>>758
ムンプス抗体価だけ出しておいた方がレセプト的には無難。
IgM、Gなんて俺の県ではレセプト切られ全額俺の持ち出し。
勤務医の時だけだよIgMとIgG両方オーダーできんの。
もっとも病院長と事務長からは恨まれてると思われ.
「あいつのボーナスだけは最低でいこうぜ」
「病院長、レセプト解かってない馬鹿医者は早く首にしたいすね」
とか・・・
762ハァハァ:02/08/08 09:30 ID:VC1iNlBX
トルンワルト=Thornwalt症候群

便利な病気です。
いつまでたっても治らない後鼻漏には、全例この病名を付けてます。
すると何故か皆さん納得して文句を言わなくなります。
763卵の名無しさん:02/08/08 09:34 ID:no5w+0wF
Thornwaldt症候群というか、症状がないけど、上咽頭の後壁の正中部に
黄白色のcystを認める人が結構いると思います。ときどきファイバー下に
破ってみようかなという衝動に駆られます。

759さんは鼻糞屋さんですか?よほど保険診療を厳密にやって
らっしゃるんでしょうね。
764卵の名無しさん:02/08/08 10:01 ID:UxIjKrRy
>>759さんは鼻糞屋さんですか?よほど保険診療を厳密にやって
らっしゃるんでしょうね。

いいえ、耳糞屋でも、鼻糞屋でも、喉屋でもありません、保険診療云々より
感染症の診断というものがたぶん決定的に分かってないんでしょう。
747は。もしかしたらホントの糞野郎かもしれませんね、747は。
765卵の名無しさん:02/08/08 10:08 ID:FNgmJPu8
ボーイング747
766卵の名無しさん:02/08/08 10:25 ID:H9cEl79V
>>762>>763
>>760です。主治医はファイバーは使わずに見つけました。
風邪で上咽頭痛が酷い時には黄色い膿(cyst?)が見つかります。
抗生剤内服ですぐに治ります。
後鼻漏は抗アレルギー剤(ニポラジン)内服で全くありませんよ。
現在は香蘇散・ゴシュユ湯併用でそういう症状は全く無くなりますた。
767卵の名無しさん:02/08/08 12:29 ID:ckstYyt3
耳鼻科の教科書聞いた845だけど、100%みたいな安易な本は嫌なんだよな。
将来は耳鼻科希望だし。
なんか成書みたいな、結構分厚めの本でいいのない?

すいません、↑これ医歯薬板からのコピです。
どなたか、耳鼻科の先生、おすすめ教科書があれば教えてください。
よろしくおねがいします。
768卵の名無しさん:02/08/08 12:45 ID:ydJp9dre
その感染症の診断とやらが決定的にわかるような書き込みをお願いします。
>>759
769拳闘マシーン ◆1Y1lgsVM :02/08/08 13:22 ID:VPmaz70a
先生!三半器官の鍛えかた教えてくれや!
770卵の名無しさん:02/08/08 15:10 ID:rbkJ0zJo
>>759
は分かっていると思うよ、でも747はわかってなさそうだな。768に質問!
MUMPSの抗体検査にEIA、CF、NTなどいくつかあるが、一つだけなら何を調べる?
771ハァハァ:02/08/08 15:43 ID:VC1iNlBX
右耳に温水、左耳に冷水入れてみ。
強なるでぇ!
772卵の名無しさん:02/08/08 16:02 ID:CuEMWZNW
 >747、759,768,770
 俺わかってないと思う。答え何?
773卵の名無しさん:02/08/08 16:04 ID:CuEMWZNW
 わかってないついでに、770は759はわかってると
思うよ、と書いているけど759がわかってるなら、それら
しいこと書きやがれ!と思うのは俺だけかな
774卵の名無しさん:02/08/08 16:27 ID:YbOjq/UG
>>769
パイロットの選定の仕方参考にしたら
円運動のぐるんぐるんに乗せて鍛えるというかダメポを
ふるい落すに使ってるらしい。
ダメポは地上の整備員に逝ってよし。
先天性の三半規管の強者を鍛えてさらに三半規管の強化
これがパイロット。
775卵の名無しさん:02/08/08 21:59 ID:jXvx6Sl5
>770 ELISAですか?
776卵の名無しさん:02/08/09 00:21 ID:dDclhcgS
質問です。
顎下腺の唾石症ということで、来月摘出手術をすることになりました。
説明では顔面神経の麻痺は極稀。と書いてありましたが、実際のところ
どのていどの危険性と思えばいいでしょうか。

あと、入院日数は術後10日と言われましたが、短縮は可能でしょうか?

某恩賜財団病院で、紹介状があった為部長に担当頂くことになったのですが、
手術の説明も息子に任せてるような感じでかなり腐った感じだったため、
ちょっと心配になった次第です。
777776:02/08/09 00:28 ID:dDclhcgS
もうひとつ。
もしかして口腔外科とのなわばり境界線だったりします?
778卵の名無しさん:02/08/09 00:29 ID:ByoxiSZj
趣味に近いかもしれませんが
下顎縁枝を同定して切らないだけでなく
頚枝も同定して切らずに残すと
麻痺はまず出ません。
779776:02/08/09 00:40 ID:dDclhcgS
>>778
さっそく有難う御座います。
"下顎縁枝"を検索して、なんとなくわかったような気になりました。
その手のリスクは避けてもらう方向で相談しようと思います。
780卵の名無しさん:02/08/09 07:39 ID:uef5chKY
>>779>>778
下手に下顎縁枝同定なんて考えたらリスクも同時に増加する罠
普通顎可腺手術で顔面神経同定する術式取らないでしょう。
麻酔医からクレームつくぞ
「コルア 耳鼻科医何を遊んでるんじゃ」  それは仕事じゃなくて趣味じゃよ
皮膚切開の位置で顔面神経の危険地域を回避するのがオーソドックスな方法
781拳闘マシーン ◆1Y1lgsVM :02/08/09 12:48 ID:xXyUPusi
>>771
マジで?

>>774
サンキュー。サンキュー。
782776:02/08/09 13:19 ID:eU3T1LUj
>>778>>780
やはりお医者さんによって色々ですよね。

ネットで検索したら、術後一日安静、七日目抜糸、十日目退院というマニュアル
があったのですが、このスケジュールって絶対ですか?年令・傷口の状態によって
短縮できる可能性はありそうでしょうか?
783卵の名無しさん:02/08/09 14:57 ID:jFRLkCnr
>>782
夏は術後感染の時期だから延長戦の可能性ならあるな。
784776:02/08/09 15:49 ID:skNznNaD
>>783
どうも。短縮はなしってことですね・・・。
入院は10月なので、延長無いことを祈ります。
785卵の名無しさん:02/08/09 17:11 ID:6iBosICY
入院期間は病院によりけり
うちは良性顎下腺は2泊3日、外来抜糸なり
術後感染?なにそれ?内服抗生剤で十二分でしょ
786776:02/08/09 17:58 ID:eU3T1LUj
>>785
外来抜糸もアリなんですか。初めて知りました。
それぞれメリットデメリットは有るんだろうけど、選択肢としては
説明して欲しかったなー。

他にも知っておいたほうがいいことあったら是非教えてください。
その後の経過UPしますので。
787卵の名無しさん:02/08/09 18:46 ID:mrhEVRKC
>>785
医学的には1泊2日で十分しょ。
Ptが何で入院10日必要か、聞かれたらどうしようかとびくびくするも、1度も無いのが不思議。
788>43:02/08/09 19:08 ID:wA9TnYsa
そーそー
リン摘を外来手術でやってくる位だから1泊2日で充分でしょ。
なんなら真空吸引パックぶらぶらさせたまま退院させても良いのでは?

所で術後創腔血腫→深頚部感染→縦隔膿瘍→死亡ってケースあります?
(ウチだけかな?)
789卵の名無しさん:02/08/09 19:22 ID:J7uq2dk1
ドレーン抜いたらいつ退院してもいいのでは・・・
ドレーンを入れたまま帰宅させるとDQNがなんかやらかしそうだから
790チキチキ☆バンバン:02/08/09 19:35 ID:315GXOE6
すいませんが質問です。真珠腫の再発率ってどのくらいですか?
791チキチキ☆バンバン:02/08/09 19:38 ID:NnVaCdtD
すいませんが質問です。真珠腫の再発率ってどのくらいですか?
792チキチキ☆バンバン:02/08/09 19:41 ID:kNbZ98QA
すいませんが質問です。真珠腫の再発率ってどのくらいですか?
793卵の名無しさん:02/08/09 20:01 ID:8uStAPU8
790>術式によるが
     外耳道を落とさないと半数以上。
     外耳道を落としても10lはあるんでないかい?
794卵の名無しさん:02/08/09 21:56 ID:hG07r0bu
>>789
まともな人間で、指示を守れそうな奴なら、1泊2日で十分。
ただし、現実にはDQNばかり、、、。
指示なんて何も覚えてない。トラぶったら医者のせい!
795卵の名無しさん:02/08/09 22:19 ID:uef5chKY
わりばし訴訟の影響で病院は入院させて経過を記録とるとこ多いんだよ.
術後のCTだって取りかねないぞ.
とにかく検査、検査しないと怖いご時世です。
あっつ、検査料金は患者さん持ちですよ、多分今は去年より5,6萬上昇してるぜ。
早く退院なんてさせんてこの時期・・・・
10月ならほとぼりさめてくるかも。
796776:02/08/09 23:01 ID:dDclhcgS
>>みなさま

そうですか…。まじ勉強になりました。
とりあえず今度の診療日に息子の方と話してみます。
どちらかというと話がわかりそうな人だったので。
797みみ:02/08/10 00:00 ID:0Y9adugx
初めて書き込みします。
私は、生まれつき、片耳がありません。自分で調べた限り「先天性外耳道閉鎖症」だと
思われます…。最近悩んでいるのが、遺伝はないのか?って事です。私は、結婚して5年目。
そろそろ子供をと考えているのですが、ちょっと怖いんです。私と同じようになるのではないか?と…。
どなたか教えて下さいませんか?
798卵の名無しさん:02/08/10 00:04 ID:PN6ANfOJ
大丈夫でしょう。



と言いたいところだが、「大丈夫」を「100%無い」の意味と受け取られ
訴訟になった事例があるので迂闊に言えない。
その疾患ではありませぬが。
799卵の名無しさん:02/08/10 22:26 ID:t/oGwdFT
797>小耳症とか外耳道閉鎖は珍しくて
    親子の例なんて見たこと無いが。
800卵の名無しさん:02/08/10 23:40 ID:T/WHQpaV
は、はっぴゃく!
801卵の名無しさん:02/08/11 00:05 ID:Yd0PgsPd
        ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \ ズザーーーーーッ
    /\   \   /|
    |||||||   (・)  (・)|
    (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < 夏の間は我慢じゃ!!
☆。:.+: \ / \_/ /    \________________
   .. :. \____/
 +::.  / ̄ヽ/,― 、\ o。。。       
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.      
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

802卵の名無しさん:02/08/11 00:30 ID:LviYECyt
>>785
術後感染の恐怖未経験と見た!
803卵の名無しさん:02/08/11 00:40 ID:dHGgBZhB
俺、ティンパ、がんがんやりたいんですけど、東京都内で一番、症例、多い
ところどこなんですか?
804卵の名無しさん:02/08/11 01:11 ID:NeZKAfIQ
  ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \ ズザーーーーーッ
    /\   \   /|
    |||||||   (・)  (・)|
    (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < 夏の間は我慢じゃ!!
☆。:.+: \ / \_/ /    \________________
   .. :. \____/
 +::.  / ̄ヽ/,― 、\ o。。。       
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.      
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

805卵の名無しさん:02/08/11 09:01 ID:2cW9cKZY
803>神尾記念じゃないか。
  あそこの副院長、耳が年間200なんぼといってた。
  東京は東南アジアか?
806卵の名無しさん:02/08/11 09:58 ID:LviYECyt
手術の症例数競うの昔はすごいと思ってたが、
最近は下品に思えてきたポ。
そんなことどうでもいいや。ハワイに行きたいポ。
オアフのサンデーブランチをこうマターリ11時くらいから食べたいポ。
コルラア! 誰か哀れな耳鼻科医を何処か連れてけ! 
807卵の名無しさん:02/08/11 16:38 ID:FH9l9KXr
>803
提供も年に250くらいと聞いたことがある。
ニチイも山羊が自分のチンパノの症例数を2000だか3000だか
と言っていたから一年あたりにすると相当やっているとみた。

 ただし数やっている施設でやらせてもらえないという罠
808卵の名無しさん:02/08/11 16:45 ID:UfyT+gNp
とりあえず、保険のことも含め年50症例以上のとこならどこでもいいのでは
809PED:02/08/12 00:44 ID:oUU7D9sB
鼓膜穿孔がないのに点耳薬処方する耳鼻科医をどう思いますか?
810卵の名無しさん:02/08/12 00:49 ID:6QPY1lWt
鼓膜穿孔があるのにリンデロンA処方する小児科医をどう思いますか?
811PED:02/08/12 00:51 ID:oUU7D9sB
わたしはしませんよもちろん。
812PED:02/08/12 00:53 ID:oUU7D9sB
そもそも外耳炎や、穿孔していない中耳炎に点耳って必要ですか?
扁平上皮から抗生剤は吸収されるのですか?しかもサラサラの液体ですよね。
813卵の名無しさん:02/08/12 06:31 ID:pS4jmRa+
>>812
耳鼻科医じゃないな。!
俺は外耳道炎には点耳薬処方のみです。
中耳炎にも有効ですが。
814PED:02/08/12 14:49 ID:nC0srRaV
ってかいてるだろ、耳鼻科医じゃないよ。
外耳道炎にどうして点耳薬が効くのですか?教えてください。

穿孔のない中耳炎(そもそも中耳って鼓膜の向こう側ですよね。)
にもどうして効くの

外耳道上皮や鼓膜の上皮から抗生剤が吸収されているのですか?
815卵の名無しさん:02/08/12 17:23 ID:FlG/Q/fi
穿孔のない中耳炎にゃきかねえよ
鼓膜炎に効くんだよ
>>外耳道上皮や鼓膜の上皮から抗生剤が吸収されているのですか?
あなたは医者ですか?
816PED:02/08/12 18:04 ID:nC0srRaV
軟膏やクリームのなどに抗生剤が含まれているのであれば、局所にそれらが
とどまって効きそうな気がするのですが、サラサラの液体であれば立位になれば
流れ出そうな気がします。

炎症がひどく、ウエットな状態であればもう少し狙い通り点耳薬が効くかな?

鼓膜炎って起炎菌は主に何ですか?
817卵の名無しさん:02/08/12 23:38 ID:pS4jmRa+
みんな!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

818卵の名無しさん:02/08/13 00:43 ID:80JTAUHU
実は適当にしか考えていないよ、点耳薬なんて。すぐに治ったら困るだろう
こっちが。治りにくそうに治さないとね。
819耳鼻科の専門の話にモッテクゾ:02/08/13 11:39 ID:mjrIHGpw
おいお前らまだ通気やってる?
ドイツ、英国、米国とかじゃ20年前からやってないらしいが。
俺はめんどいので最近やっとらんです。
1年に10人通気で空気を脳に飛ばしてるって本当か?
820卵の名無しさん:02/08/13 12:00 ID:BO4T2HN+
点耳薬と使うのは,内服では外耳道粘膜に有効な移行を期待しにくいから
でしょう?
通気やっていますよ.どこも悪くないのに,テインパノで耳管狭窄が
疑われ,耳が詰まるのを訴える暇な老人にしています.
821卵の名無しさん:02/08/13 12:09 ID:80JTAUHU
外耳道には粘膜があるんですか?上皮じゃなかったけ。
骨部外耳道は粘膜でしたっけ。
822卵の名無しさん:02/08/13 12:44 ID:U5V/SVoU
もとい.上皮でした.
悪くなくても患者を作らないと,ふところ淋しい.日本の医療.
823耳鼻科の専門の話にモッテクゾ:02/08/13 12:50 ID:mjrIHGpw
>>820
頭に空気とばさんように頑張ってね
>>821
鼓膜が3層構造で、厚さ100μ(1ミリの10分の1)知ってるよね?
鼓膜は外耳でも正解、中耳でも正解と思われ。
リンデロンにしとけよ。
リンデロンA(硫酸フラジオマイシン)入りにするからまずいんで。
点耳使った方が治りは早いよ.
824卵の名無しさん:02/08/13 12:51 ID:+JfCScrf
行方不明者(被害者)       
 ● 渡辺 裕子(わたなべ ゆうこ) 18歳●
椙山女学園大学食品栄養学科1年(愛知県立刈谷北高校卒業・野球部マネージャー)
愛知県豊明市栄町武侍 会社員 渡辺正信氏の三女
・いつも派手な服装を母親に注意されていた。
・当日はいつもより派手なブラジャーが見える黄色のタンクトップ姿。
・事件当日も男のアパートにお泊りの後、栄の繁華街で自ら主催のコンパ。
・コンビニのアルバイト先ではいち早く弱音を吐き辞職。根気がないらしい。
・8月6日のレポート提出日を守らず行方不明になっている。
・8月2日のコンパの集合時間を守らず行方不明になっている。
・椙山女学園大は馬鹿だが愛知県の大学レベルは極めて低いためソコソコ人気がある。
・愛知県立刈谷北高校時代は野球部マネージャーをしていた。
・刈谷市の家が火事になり、豊明市の保険金で家を買った。
※当時の服装写真: http://skycgi.zero.ad.jp/~zbm78265/up/u_file120020812184915.jpg
※高校時代の写真:http://skycgi.zero.ad.jp/~zbm78265/up/u_file120020813120010.jpg
825卵の名無しさん:02/08/13 20:08 ID:VOSOV0Xo
小学校のときに運動会で火薬銃を右耳塞がないで撃ってしまって
ものすごくギンギンいいながら何も聞こえなくなった。
その日のうちに聴力は回復したけど、あれ以来ずっと右耳の穴が腫れっぽくて狭い。
その後、深さ4メートルのプールの底へ潜ったら同じ所にいいようのない痛みを感じた。

みみたぶの裏側の奥が張ってる感じ。
そして平衡感覚が右方向だけぼやけていて、右への注意が効かなくて怖い感じ。

なにかまずそうな所見はありますか?
826卵の名無しさん:02/08/13 20:43 ID:X7Pq7SgY
**小学校のときに運動会で火薬銃を右耳塞がないで撃ってしまって
**ものすごくギンギンいいながら何も聞こえなくなった。
**その日のうちに聴力は回復したけど、
きっと騒音難聴が残ってると思うよ。聴力検査やった?

**あれ以来ずっと右耳の穴が腫れっぽくて狭い。
気にして触り過ぎたか。

**その後、深さ4メートルのプールの底へ潜ったら同じ所にいいようのない痛みを感じた。
この前までの経過とは無関係でしょ。4m潜って耳抜きしなかったら痛いよ。
4m水柱は3920daPaだよ。

**みみたぶの裏側の奥が張ってる感じ。
何かガンでも出来てるかもね。

**そして平衡感覚が右方向だけぼやけていて、
意味不明

**右への注意が効かなくて怖い感じ。
右耳の聴力が悪いんじゃないの?

**なにかまずそうな所見はありますか?
質問者のXXX
827卵の名無しさん:02/08/13 22:42 ID:CdAX2KM4
>>822
上皮から点耳薬が吸収されると言うことですか?
828卵の名無しさん:02/08/13 23:19 ID:9x02veWs
>825
音響外傷と耳幹機能不全を混同してるyo
平衡云々は気のせい?
829卵の名無しさん:02/08/13 23:25 ID:6u60DEa6
>>827
健全(正常)上皮からは吸収されないでしょう。
PED は耳垢取ってから中耳炎の診断してネ!
830825:02/08/14 00:46 ID:aSEEcTTC
普段から気になることがもう一つ。
右耳だけ、脈拍にあわせてブンブン鳴って聞こえるんです。
ピシッと首筋を伸ばしてない限り、聞こえます。
場所は張ってると感じる部分です。
831PED:02/08/14 09:42 ID:DNnU8dfa
そうなんですよね、耳垢も拡大耳鏡と耳用セッシ、耳小骨カンシをつかって
ほとんどと除去した上で診断しています。

近所に意味のない、耳処置・鼻吸いで延々通わせる耳鼻科医がいて困るんですよ。
832おひるねちゅう:02/08/14 11:00 ID:USNykRaM
あの、申し上げにくいのですが、皆様上皮と表皮等他の言葉とごっちゃにしていませんか。
上皮は食道でも胃でも肺でもあり(それこそ血管、神経)とあらゆるところにありますよね。
上皮という言葉はきちんと定義しないと何でもありになってしまいます。
外耳道は重層扁平上皮で、これは耳鼻科の領域であれば多くがこの上皮。

点耳薬でいろいろと問題になっていますが、重層扁平上皮でも吸収はあります。
そうじゃなければ、女の人の化粧水や水虫の薬は説明が付かないでしょ。
よっぽど外耳道の方が表皮の角質層は少ないですよね。
知識の多い先生方に若輩者が偉そうに申し訳ありませんでした。

>PED先生へ
近所にずいぶん気にくわない耳鼻科医がいるようですね。
そこはお互い様と言うことでお許し下さい。
一つ一つ説明すると大変だし、本当にevidenceがあるのかといわれると困るところではあるのですが。
外耳道炎に点耳薬を出すこと、中耳炎に対して耳処置、鼻処置をすることは、間違っているとは思いません。
小児科医はgeneralist、耳鼻科医はspecialistですのでその点に関しては、その先生にお任せして良いのではないでしょうか。
疑問があれば、きちんと問い合わせしていただければ、よろしいと思いますが。
833卵の名無しさん:02/08/14 14:03 ID:zzbbiCup
小児科医は鼓膜切開できないんだから,中耳炎をみつけたら
おとなしく耳鼻科に紹介した方がいいですよ.
だらだらと抗菌剤だけ投与されひどくなる例は多いです.
とくにセフェムの盲目的使用が薬が効かない中耳炎を蔓延させた
原因のひとつであることははっきりしています.
834卵の名無しさん:02/08/14 14:43 ID:7IemwNdf
>PEDさんへ
耳処置は無用な場合があるけれども
鼻吸引は無用であるとはいいきれないと思われますが・・・
835卵の名無しさん:02/08/14 15:27 ID://KC0iSl
小児科で中耳炎診て全然かまわないけれど
遷延して貯留液長々ため込んでも
送ってこないでね。
836おひるねちゅう:02/08/14 15:47 ID:USNykRaM
>835さんへ
PED先生の書き込みから、そう言いたくなるのも分からないわけではありませんが、
そこはお互い様と言うことで、そう言うことを言うのはよしましょう。
一応小児科医の先生はgeneralistなわけですから、簡単な鼻炎、中耳炎、扁桃炎に
治療をされることは良いのではないですか。
患者さんやそのお母さんにしても、いくつも病院回るのは面倒ですし。

PED先生にも、いろいろと分かってもらえたでしょうから。
837卵の名無しさん:02/08/14 15:49 ID://KC0iSl
>>836 優しい人だなあ〜
838卵の名無しさん:02/08/14 16:59 ID:EAm9C6y1
反対に耳鼻科医がちょっとした子供の咳に気管支拡張剤
なんかを処方することに関して小児科医はどうおもっているのだろう?
鼻,耳症状がメインで耳鼻科に来て,ちょっと咳もするんです
なんていう母親は多い.そんなときホクナリンあたりをだしてしまうことも
ある.でも本当は胸の聴診やX線なんかをきちんとやらないと
だめなんだろうね・・・ まあ,お互いにあまり専門外には深入りはしない方が
いいってことですかね.
839卵の名無しさん:02/08/14 19:43 ID:cxeGZpCb
838>咳で子供に気管支拡張剤は出さないが。
    むしろ後鼻漏の咳にテオドールだしてる
    小児科医が問題。
840卵の名無しさん:02/08/14 19:47 ID:xiAH4lgt
外耳炎かかって半年以上色んな耳鼻科で抗生剤もらっても
効かなかったんだけど、某九州中央病院で点耳薬
もらって使ったら2日でおさまって1週間後にはもう、外耳炎って何?
みたいに治ったよ。先生ありがとう。
841卵の名無しさん:02/08/14 21:10 ID:ozbSw0Ip
>>840
何と言う点耳薬?
カビでてこずることは結構あるけどね。
842卵の名無しさん:02/08/14 21:33 ID:/ITHTA0O
磯仁溶液だったりして。
843卵の名無しさん:02/08/15 10:32 ID:Rz7RKrUi
今度発売されるクラリチンってどうですか?
使用する価値はありますか?
844PED:02/08/15 13:41 ID:84wSB8lv
>>839
聴診して必要だったらだすんじゃないの?お宅ら聴診して除外して、咳そうの原因が
後鼻漏と言い切ってるの?

>>833
鼓膜切開だって、切開した方が手技量、再診確保のためにかなり、overindication
なことやってるひといるでしょう、少なくともまわりの耳鼻科の同業者の中に、、。

845840:02/08/15 13:51 ID:Un0kitCi
>>841さん
タリビットっていうのでした(・∀・)
緑の容器でした。
半年以上あった耳垂れもなくなって快適快適♪
耳にカビって生えるんですかぅ。ヒィ
846840:02/08/15 13:52 ID:Un0kitCi
磯仁溶液って何だろう(・∀・)
847卵の名無しさん:02/08/15 13:56 ID:coIC9t7O
ということはその前までよっぽど外れのところに
通院していたんですね・・・・・・・・・・・
848卵の名無しさん:02/08/15 17:25 ID:oPm/YKUo
タリビットで治る外耳炎が耳鼻科を何軒もまわってもなおらないなんて・・
きっとPED先生の近所の耳鼻科にばかり通っていたのでしょう。
「磯仁」については症例を選べばとっても良く効くこともあると思うのですが・・
鼓膜穿孔が無くてもやっぱりまずいですかね?
849卵の名無しさん:02/08/15 17:39 ID:hfhIeFAO
>840
ヨードを温かい生食で希釈して,耳漏の多い慢性中耳炎に,鼓室洗浄用に
使うことは,よくあります.これもあくまでも局所処置なんだけど.
850卵の名無しさん:02/08/15 18:12 ID:ufLfGmKy
お前らイソジン10倍から20倍の間で
どれぐらいにしてる?
851卵の名無しさん:02/08/15 21:09 ID:VquJb7Zr
ワシは磯仁点耳は10倍、局所洗浄用は20倍
カビには今イチやね。
852卵の名無しさん:02/08/16 01:54 ID:DzWhUBYq
慢性中耳炎を磯人で長期間洗っていて
漢音難聴を引き起こし訴訟で負けた例が
あったと思ふ
853卵の名無しさん:02/08/16 06:48 ID:Dco6fD31
>>852
ソースキボンヌ
慢性中耳炎炎って全例混合性難聴示し、訴訟で負ける?
余程の腕の悪い弁護士とやったんだろね。
854卵の名無しさん:02/08/17 13:19 ID:OwDu34Vl
MRSAに磯人以外でなんかいい方法ないですか?
バクトロバンはさすがに良心が痛むのでずっと使えませんので・・・
855卵の名無しさん:02/08/17 14:54 ID:jxYPckH6
そんな良い方法があったらLaryngoscopeに迷わず載せますよ.
患者さんになかなか治らないことを説明して,毎回洗って
あげる以外に方法はないのでは?
856卵の名無しさん:02/08/17 14:58 ID:shGE3nRw
洗ってるとそのうち消えるじゃないノ。
バクトロバンも使ったことはあるけど・・・

華美にはアスタット軟膏。
クリームや液剤はだめよ。
857卵の名無しさん:02/08/17 15:28 ID:lBthXU1v
華美には水銀がいい
858卵の名無しさん:02/08/17 16:00 ID:OwDu34Vl
耳の中にピオクタニン塗ってるのってどう思います?
あんまり効きそうには思えないんですが・・・
859卵の名無しさん:02/08/17 16:06 ID:shGE3nRw
そういえば上司が怪しげな無色の液体を塗って
一発で治したことがあったっけ・・・
あれなんだったのかなあ?
860卵の名無しさん:02/08/17 16:18 ID:34Smv0Kv
MRSAに強酸性水と10mlの注射器を渡して家で毎日洗うように言ったら
結構消えることがありますた
861卵の名無しさん:02/08/17 20:50 ID:l3AnAGml
>>858
ピオクタニン俺は良いと思うが難点はあの青色色素のことをDQN患者に
説明することかな。でないと
「先生青い液が・・・・」ってなことに。
862卵の名無しさん:02/08/18 17:58 ID:Slyyn9sg
外耳道真菌症の患者はガリガリ自分で
耳を掻くから何を塗っても治らないと思われ。
釘で掻いてた奴いたなー。
863卵の名無しさん:02/08/18 19:45 ID:1bWCO91l
age
864卵の名無しさん:02/08/18 21:05 ID:loOrbIvj
たまたまこのスレ見つけました、医者ではありませんが
先日風を延々と放っておいたら左耳に水が溜まってしまい、K病院
で鼓膜切開で治してもらいました。その治療より通気と言うんですか、
それの左側やるときが死ぬほど痛かったけど・・・よほど左の耳管と言う
ところが狭いそうで。

でも水抜いて左耳がすっきりした時の感動!お医者様ってやはり
すばらしい職業ですね。マジで担当の先生が神様に見えますた。
865卵の名無しさん:02/08/19 15:03 ID:cdoQGLJy
862>
茄子の真菌症患者を診ております
外耳道が腫脹して閉塞するまで掻いて、耳介軟骨炎までおこします
それでも掻くのは止められないそうです
あれは一種中毒になるようで・・
866卵の名無しさん:02/08/19 15:49 ID:Fc+Hagch
アトピー性皮膚炎でもそうですが,掻くことによって
心が鎮まるんだよね.ストレス解消ね.
でもそれをやってるうちは絶対に治らない・・・
867卵の名無しさん:02/08/19 20:50 ID:lA0ZIy+b
他のスレにもありますが,喉の痛み,それも嚥下痛に何を使っていますか?
あえて,ボルタレン座薬とデカドロンを使っています.
さすがにインフルエンザの流行時にはボルタレンは使いませんが.
まじレス希望.
868卵の名無しさん:02/08/19 21:04 ID:TfYNfgtQ
867>注射するくらいの嚥下痛はロピオン注射液
    咽頭痛には適応外だが一回程度なら
    審査員もお目こぼししてくれる。よく効く。
    経口剤ではボルタレンでもロキソニンでも。
    座薬はあんまり使わない。ステロイドは効果ある?
    扁摘後の鎮痛にデカは無効じゃなかったっけ?
    ラリンゴスコープで呼んだような。
869卵の名無しさん:02/08/19 21:13 ID:EPTbV+ng
>868
ありがとうございます.ただ,急性喉頭蓋炎の時にはステロイドを
何らかのかたちで投与したほうがよいとの印象もっています.
また,判例で急性喉頭炎(おそらく急性喉頭蓋炎)で座薬のみを
看護婦指示にて使用して,呼吸困難をもたらした事例もあるそう
なので,血管確保後に,抗生物質とデカドロンを混注しながら
ボルタレン座薬を使用すべきかなと思案しているところです.

870卵の名無しさん:02/08/19 21:23 ID:QiGIqiB1
キシロカインって、どういう作用の薬なのでしょうか?
871卵の名無しさん:02/08/19 21:58 ID:8yjRVUHW
>>869
急性喉頭蓋炎診断付いたんなら早くきせつやったら。
もたもたしてたら新聞出るぞ.
キセツ閉鎖のニクゲ処理には硝酸銀棒オススメ.(ドキドキ)
872卵の名無しさん:02/08/20 01:30 ID:pTZS+Sst
>871
レス有り難うございます.急性喉頭蓋炎を気切で救命された経験がおありなの
ですね?実は,他科の医師が急性喉頭蓋炎に,あわてて意識下気管内挿管を
しようとして失敗し,逝かれた方がおられます.しかしながら,これからは
気切の合併症が逆に問題になるのではないかと思いますので,難しいかも
しれませんが,できれば気管内挿管ができればと思ったりもします.
小児科医,麻酔科医の協力も必要でしょうけど.
873漏れバリバリ現役放火医:02/08/20 01:34 ID:S/fTiObx
>>870
肛門性交時の痛みを緩和するためのゼリー状のお薬です
874卵の名無しさん:02/08/20 14:38 ID:cdscsn/a
耳鼻科はわからないな。
875卵の名無しさん:02/08/20 16:06 ID:M/p+7m8B
急性喉頭蓋炎に挿管はあまり意味がないと思う
挿管できるくらいの腫れなら、ステロイドと抗生剤で何とかなるのがほとんど
挿管できない(臥位にもなれない)くらいに腫れれば気管切開以外に道無し
合併症はこの場合(挿管不可能時)は問題にならないでしょう
876卵の名無しさん:02/08/20 16:21 ID:3/wnlOjY
急性喉頭蓋炎で呼吸障害が来ているのなら
総監は不可能です。出来ないことはないでしょうが
もたもた経口総監するぐらいなら、ズバッと一刀で“のど”を
切ってそっちから総監し、止血はそのあとで
ゆっくり?やった方がいいです。
変なとこ切らないでネ
877卵の名無しさん:02/08/20 20:18 ID:zKU5LeGX
呼吸定子直後に救急で運ばれたかたを外来で総監し、オペ室で落ち付いて奇説救命したことがあります。
その時の状況次第デショウ。
ステロイドは必須。
イキナリ奇説はコワイ。
878卵の名無しさん:02/08/21 08:50 ID:GpCB7wjW
なるほど.結局,気道確保で救命できた方の経験を参考にするより
他にないですね.各地で気管内挿管に失敗し,医療裁判も起きているけど.
国内の文献では気管内挿管は困難とあるが,海外の文献では気管内挿管で
かなり解決できるとあります.
879卵の名無しさん:02/08/21 09:45 ID:m+JEAVyj
>>878
急性喉頭蓋炎ってゴム鞠のようにパンパンに腫れてるわけよ.
どうしてソウカンにこだわるの?
まあ急性喉頭蓋炎患者に気管内ソウカンできるのは麻酔科医でも
各医局でも1人か2人ぐらいでは。
いるだろソウカンだけはプロっていうか芸術とか言われてるヤシ。
880卵の名無しさん:02/08/21 11:34 ID:1KVQB6RO
救急でいきなりきちんとした気切は難しいでしょう.
トラヘルパー,ミニトラック等で急場をしのぐか
いざとなれば16Gサーフローを輪状甲状間膜に刺すか・・・
881卵の名無しさん:02/08/21 13:34 ID:MBjJmvV+
>880
喉頭蓋の腫脹が引くまで2,3日くらい?かかるから,サーブローとか,
いいかげんな気道確保は,かえってトラブルのもとでしょう?
882卵の名無しさん:02/08/21 13:46 ID:1masZxm5
いきなりやるから救急措置なので、必要ならばやるべき。
患者自身にとっては挿管より気切のほうが楽なんじゃないか。

急性喉頭蓋炎の患者は、入院させてDIV。一応ルーチンに気切のムンテラをして手術承諾書も
書いてもらい、気切のopeセットを準備しておく。
結局DIVとネブだけで良くなることが多いけど、いざとなったら躊躇わず気切する。
緊急の場合はやっぱり気切。かな。
883880:02/08/21 14:00 ID:4gjiParG
>881
とにかく急場をしのぐという意味ですよ.
喉頭蓋炎でチアノーゼ状態で来る人とかもいるから.
まずは窒息しないように気道を確保してから
普通の気切をやればいい.
さすがに何日もサーフロー突き刺しておくバカはいないでしょう.
884卵の名無しさん:02/08/21 16:02 ID:VsyYMp5V
結局、まとめると
 ?@ 挿管できる程度の腫脹なら、気管切開の準備だけして点滴
 ?A 挿管できなそうで呼吸困難があれば、即、気管切開
 ?B 呼吸停止がきてたりチアノーゼがあれば虎ヘルパーで気道確保の上
   オペ場にはこんで気管切開
こんな感じでよろしいか?
885卵の名無しさん:02/08/21 16:06 ID:l55eQjYD
>882
ことなかれ主義の日耳鼻専門医試験では,A判定の解答ですが,
4,5歳の幼児に対しては?2,3日の喉頭蓋の腫脹なら,麻薬と
鎮静でレスピレーターにつないでおくほうがよいのでは?
挿管にこだわる理由です.幼児だと一層,挿管は難しいでしょうけど.
ハロセンがあればいいのに.
886卵の名無しさん:02/08/21 20:00 ID:0sTUlmbG
急性喉頭蓋炎 2.3日で腫れ引く?
887卵の名無しさん:02/08/21 20:48 ID:8yZk/naS
私の姉の話です。姉は昔ドキュンで健康保険証をもっていませんでした。
普段から蓄膿かなと案じていた姉は知人の紹介である民家で密かに治療を行っている
お医者者様と思われる方に治療をしたのです。
その治療が口の中と鼻の奥のところを貫通させるような穴を空け、管を通して
膿を放出するというやり方だったそうです。

姉の話によりますと部屋は薄暗くかなり恐ろしい雰囲気だったそうですが
保険証をもっていない弱みでずっとそこに通いつづけていたそうです。
それから10年たった今、また鼻の調子がおかしくなっていると言っています。
あいかわらず保険証はないのでどこかヤミでやってくれるところを探しているようですが、
保険証がないと耳鼻科医院は高額になってしまうのでしょうか。
888887:02/08/21 20:51 ID:8yZk/naS
すみません日本語がおかしかったです。

× 普段から〜治療をしたのです。

○ 普段から蓄膿かなと案じていた姉は知人の紹介で、ある民家で密かに治療を行っている
医者と思われる方から治療を受けたのです。
889卵の名無しさん:02/08/21 20:57 ID:IISG0uzW
無保険なら蓄膿なんて死なないからほっとけ。
890卵の名無しさん:02/08/21 21:52 ID:m+JEAVyj
急性喉頭蓋炎に気がつかずに、死亡例出してる内科医何例か
ここ数年でてるらしいが。内科医ならまだしも耳鼻科医で見逃すと言い逃れ厳しいと言ってみるスレ
891卵の名無しさん:02/08/21 22:13 ID:wWGWGWWJ
「咽頭痛」は必ず喉頭までチェックすると。
つか、我々はやってますからね。常に。
892卵の名無しさん:02/08/21 22:27 ID:rvs1qyBP
さらに聴診器ぐらい当てたらどうだ?耳鼻糞屋!!
893卵の名無しさん:02/08/21 22:30 ID:m+JEAVyj
>>892
患者が多いんで聴診器できないというのもあるが、
最近の患者は聴診器嫌がる人がいる事実を認識しても良いと思うよ.
894卵の名無しさん:02/08/21 22:31 ID:wWGWGWWJ
そういや、咽頭違和感→虚血性心疾患
の患者さんを立て続けに診たなあ。
895卵の名無しさん:02/08/21 22:32 ID:wWGWGWWJ
ご忠告通り聴診器も当てることにしますよ一応は。
信頼できる内科医に結局はまかせますけどね。
896卵の名無しさん:02/08/21 23:47 ID:TyxcaA+a
「餅は餅屋」でしょ。
俺は小児で咳がひどい場合は一応聴診するよ。でも結局小児科に送ることも多い。
大人の場合は2W以上咳が続く場合、結核の可能性等もムンテラの上内科受診を勧める。
咽喉頭異常感では、この間一例IHD疑って内科に送ったよ。何とも無かったみたいだけど。
逆流性食道炎も要注意ね。

ところで、小児の急性喉頭蓋炎って診たことあります?
897卵の名無しさん:02/08/22 06:35 ID:iYrHQAQy
耳鼻科で女性を聴診するといやがられる。内科で聴診されるのが恥ずかしいから
耳鼻科に来たのになんで胸開かされるの。って感じで2度と来なくなる。
898卵の名無しさん:02/08/22 06:47 ID:TZOWWKR4
女性はしませんよ。子供ですよ、ちっちゃい子。
899卵の名無しさん:02/08/22 08:07 ID:0lboFmGx
気道の閉塞がキタキタ・・・って時季節セット横に置いてナイトあせるぜ。
大人はバンバン叩くし、子供がグターリしたら大変.グターリしてる方が季節はしやすいが。
喉頭蓋炎診断したらその段階で季節だって。
900卵の名無しさん:02/08/22 08:37 ID:ePFEwMcO
急性喉頭蓋炎については,この辺で.A-Cバイパス術が確立しているのは,
虚血性心疾患が多いから.喉頭蓋炎は比較的稀なので,マニュアルが確立
されていないと思う.有名大学の教授クラスでも,気切で救命の経験を
持っている方,少ないんじゃあないですか?他の話題に移りましょう.
901卵の名無しさん:02/08/22 08:43 ID:0lboFmGx
>>900
マニュアルが確立されていないと思う
マニュアル確立されまくりですが。喉頭蓋炎診断付いたらレントゲン室行くのも禁忌ですよ。
気道の確立鉄則ですけど。喉頭蓋炎はかなり頻繁に見ます.稀じゃないです。
902卵の名無しさん:02/08/22 19:09 ID:Nm7MVGFt
>>喉頭蓋炎診断付いたらレントゲン室行くのも禁忌ですよ。
えっ?
903卵の名無しさん:02/08/22 20:46 ID:p4kyymBl
902>そんなことしてるヒマないでしょ。
    血液検査も役立たず。
    でも裁判沙汰では重要かも。
    俺、場末の耳鼻科医だけどこのごろは
    バンバン血液検査やってるよ。
    点数上げるにはもってこいね。
    耳鼻科って業務自体は金にならない商売。
904卵の名無しさん:02/08/22 21:32 ID:gIXRtpUd
 急性喉頭蓋炎で喉頭蓋が丸く腫れていても入院とモニターだけで
2日くらいで引いていく人も数例経験しました。内科で引っ張って
窒息一歩手前で来た人しか気切をしたことはありません。教科書
(国試、研修医マニュアルレベル)では舌圧子での咽頭の視診が
禁忌になっているのを見ることがありますが、耳鼻科でファイバー
をやる方がよっぽど舌圧子より刺激が強いと思いますし、マニュアル
も正しいことだけとは限らないと思います。
905卵の名無しさん:02/08/23 07:44 ID:LobvurhS
>>904
腫れ引くまで、キセツのスタンバイ48時間覚悟してればよろし。
事故った時に何故マニュアルから外れてやったか、査問委員会で説明すればよろし。
906卵の名無しさん:02/08/23 07:49 ID:prvmst1W
物事はマニュアル通り進まないのが通例だが
結果が凶と出たときに突っ込まれる根拠になるのは
そのマニュアルだったりする矛盾。
907卵の名無しさん:02/08/23 08:30 ID:RtRK0ZmO
>896
我々の県で,小児の急性喉頭蓋炎でトラブルが表面に出てきているのは
耳鼻科医が一人か二人で,小児科医が3人以上と,耳鼻科の力の弱い
総合病院.無理な挿管を小児科医が試み,喉頭蓋をぐちゃぐちゃに潰して
から耳鼻科に気切依頼されてもねえ.それでも,きちんと麻酔して
最初の挿管を一発で決めれば,すべてよしだったんじゃあないか?という
症例もあります.
ただ,麻酔科医は指導医クラスでも,喉頭蓋炎の挿管を
学んだことがない人が殆ど.

成人の喉頭蓋炎でトラブっている症例は,麻酔科がいない病院で
耳鼻科で気切したまでは,よかったんだけど,その後の管理が
悪かった事例.だから,気切さえできればよいというのでも
ないですよ.
908卵の名無しさん:02/08/23 09:36 ID:7GSuhE94
>>喉頭蓋炎診断付いたらレントゲン室行くのも禁忌ですよ。
           ↓
>>喉頭蓋炎診断付いたら喉頭蓋炎の診断のためにレントゲン室行くのも禁忌ですよ。
という意味でしょうか?
レントゲンが必要な場合もあると思うのですが・・・
909卵の名無しさん:02/08/23 10:05 ID:hoz3m8uj
英国で喉頭蓋炎の子供が病院のレントゲン室で亡くなってるのが、根拠。
laryngoscopeだったと思うけど。?(ちょっと自信ないかな)
耳鼻甲斐が一緒にスタンバイしてる状態で撮る必要あるということ。
910卵の名無しさん:02/08/23 11:03 ID:7GSuhE94
しかし子供にファイバー入れられない場合もあるしなあ
そのためにレントゲン室に行かなければならない場合もあるしなあ・・・
訴えられないようにするにはどうしたらいいんだろ・・・
911卵の名無しさん:02/08/23 21:57 ID:kzBAMQho
910>子供の喉頭蓋炎なんているかや?
    おら20年やってるけどみたことない。
912最新情報ランキング:02/08/23 21:59 ID:VxvryKzj
913卵の名無しさん:02/08/23 22:03 ID:ZnLzWjkl
>おら20年やってるけどみたことない。
だからこわーい
914卵の名無しさん:02/08/23 22:09 ID:uUnlXj0p
別の話題です。
聴覚障害があるため役所からすすめられ、身体障害者認定資格の
ある耳鼻科を受診した人がいます。聴力検査で、右57.5
左115dB(4分法)だったのですが、聴覚障害の基準に
達しないと診断書の記載を拒否されました。今度は別の耳鼻科を
受診し、診断書の記載をもとめると、「話せるから」該当しないと
聴力検査をしないで、拒否されたそうです。聴覚障害の6級に
該当すると思うのですが、該当しないという判断をした根拠は
なんなのでしょうか。どなたかご意見を。
915904:02/08/23 22:17 ID:hdAgpAFI
マニュアル、マニュアルと言っている方がいらっしゃいますが、その
マニュアルの出典はどこですか?
 johns,vol.15,no.9(1999),p1404-6では「入院治療を行った本疾患
107例のうち、気道確保を行った症例は15例あり、」
 切替、第9版、p577、「入院観察が必要(中略)呼吸困難の状況に
よっては気道確保のため直ちに気管内挿管、あるいは気管切開に移行
しなければならないことがあるので、その準備を整えておくことが
大切である」

 とあります。すぐに気切という方は早く家に帰りたいから気切する、
という発想ですか?不要な気切をして頸部に傷を残す患者さんがかわいそう
だとおもいますが。
916卵の名無しさん:02/08/23 23:34 ID:Hl+oLjU9
914>右57.5、左115なら片側が90以上
    50以上の適応で身障6級になるでしょ。
    最初の医者も次の医者も馬鹿なだけ。
917卵の名無しさん:02/08/23 23:42 ID:Hl+oLjU9
915>喉頭蓋炎で気切をあうるような医者は
    総合病院の勤務医だから喉頭や下咽頭癌の
    呼吸困難もよく経験してるはず。
     気切しようかなと様子みているうちに
    結局は窒息寸前で気切の羽目になるから
    早めに手を打つのでは?
     ところで小児の喉頭蓋炎、ほんとうに診たこと
    ないよ。いきなり耳鼻科に来ないし、小児科の
    紹介はみんな仮性クループだな。
    いくつくらいの子に喉頭蓋炎があったの?みなさん。
918shioya:02/08/24 09:54 ID:7mgUMPuK
915>耳鼻咽喉科医として言わせてもらうが、不要な気切をする
医者はいません。気切をしないために苦しいおもいをしなければならない
患者の方が被害者だと思うが。
自分は11歳の喉頭蓋炎例を経験しましたが、幸い抗生剤とステロイド
の点滴のみで治癒した。

919卵の名無しさん:02/08/24 11:10 ID:jP4rTnKs
耳鼻科医はみんな気切をした後で患者から「すごくらくになった」と言われた経験があるのだよ
905氏はそんな経験ないだろ。挿管は苦しいよ。気切の傷なんてほとんど分からないように出来る
し、挿管の方がよほどか可哀想だと思うのは耳鼻科の偏見かね?
920>919:02/08/24 11:36 ID:1GdymeEj
>耳鼻科医はみんな気切をした後で患者から「すごくらくになった」と言われた経験があるのだよ

おめー、カニューレ抜去困難症経験した事ねーだろう?
「気切なんぞするんじゃなかった!」と何遍後悔した事か、、。
921卵の名無しさん:02/08/24 11:38 ID:yPRSuBov
自分で作った抜去困難症は無いなあ。
922卵の名無しさん:02/08/24 17:45 ID:l38P/Nwp
>>920
抜去困難症の多くは不適切な気切(高位気管切開、カニューレ交換不適)によるもの
です。他科の気切後に相談受けることが多いのはウチだけ?
何遍も後悔するとは、よほど手技がまずいのでわ?
とりあえず命が助かれば...という時代ではないでしょ。研鑽を積んでください。
923卵の名無しさん:02/08/24 17:50 ID:1GdymeEj
>>916

「両側とも」70デシベル以上の難聴がなければ6級には該当しません。
924卵の名無しさん:02/08/24 19:18 ID:Cklm2NyC
>>923
一側90dB以上、対側50以上も身障6級適応ですよ。
925卵の名無しさん:02/08/24 19:31 ID:VjuRgMnY
話がスムーズにできる聴覚障害者ってのもおかしいけどなあ。
聴力検査の再現性も大事では?
結構多いよ、聴覚障害狙い。「4級とか6級とかの違い詳しいの」
926卵の名無しさん:02/08/24 19:44 ID:nA/ZZ2J1
923>は耳鼻科医か?無知ねー。
    所沢で研修受けてきな。
    まさか、身障の書類書いたことあるまいな。
    領事70以上、もしくは90、50以上が
    6級は常識ぞ。
    だから50なら会話もなんとかできるはず。
927卵の名無しさん:02/08/24 20:44 ID:DRXqv7GI
922>耳鼻科の気切でトラブル経験なし
    他科で喉頭切開、食道切開
    抜去困難症、カニューレ皮下留置など多彩。
    お前ら、自分の尻拭いを人にさせるな。
928卵の名無しさん:02/08/24 21:34 ID:yPRSuBov
公的書類を書くときは、詐聴は確かに要注意。

他科のトラブルで呼ばれることはあるけど、お互い様だよ。
ジャグラー裂いて血の海てのもあったが・・
偉そうに言ってはいかん。
929卵の名無しさん:02/08/25 01:56 ID:8rIV1xah
>>928ジャグラー裂いて血の海てのもあったが・・
↑血管外科呼んでグラフトでつなげてほしいぽ。
930卵の名無しさん:02/08/25 06:44 ID:zBvdgeiD
最近,頭痛を主訴に脳神経外科を受診し,MRIを撮られ,脳神経外科的には
異常ないけど,副鼻腔炎がありそうなので,耳鼻科で診てもらってくれという
紹介が多くないですか?
ただ,サイレントな副鼻腔炎なら,加療しなくてもよい場合が多いと思うけど?
問題は,頭痛をどうするかですが?
931卵の名無しさん:02/08/25 06:57 ID:0Kb7lSSx
羽間末医大の教授選情報、誰かおせーて!!
932卵の名無しさん:02/08/25 08:21 ID:Wc5cxTBA
928>ジャグラーが裂けても片側なら結紮しておしまいぽ。
    自分の領域のトラブルは自分で始末するぽ。
    ジャグラー避けて血の海で大騒ぎなんて下手な
    甲状腺外科医がすることぽ。
933卵の名無しさん:02/08/25 08:22 ID:Wc5cxTBA
930>サイレンとな副鼻腔炎にフェスをすすめる
    病院が多いぽ。
    頭痛なんてほとんど原因がわからないポ。
934卵の名無しさん:02/08/25 09:18 ID:8rIV1xah
>>932
内径Aでもケッサツしちゃうの?
935卵の名無しさん:02/08/25 11:12 ID:4pqSy8Nc
ジャグラーなんて両方結紮してもOK
直後は相当顔が腫れるけど1年ぐらいすればまあ見られるようになるよ
(でも両方結紮するときは出来るだけ外頚静脈は残しましょう)
936卵の名無しさん:02/08/25 12:45 ID:dV2/I3jE
934>こらー、おらジャグラーのことしか
    言ってないだろうが。
    誰がカロティスも縛れと言った?
    もっとも60以下ならカロティス一側結紮は
    大丈夫みたいだけど。
    
937卵の名無しさん:02/08/25 13:33 ID:JKtmiAtc
左のカロティス縛って片麻痺→死亡させましたが、何か?
ちなみに術前診断は顎下腺癌、術後の組織診では多形性腺腫でしたが、何か?
938卵の名無しさん:02/08/25 13:56 ID:3OSoAlVT
>>923
> 「両側とも」70デシベル以上の難聴がなければ6級には該当しません。

もし耳鼻科のドクターがこんな事をおっしゃるなら
通院している耳の遠い患者も救われません。

916さんや924さんもおっしゃっている
「一側90dB以上、対側50以上も身障6級適応」を知らない上に、
「明瞭度50%以下で4級適応」もご存じないのでは?
939卵の名無しさん:02/08/25 14:30 ID:ej4Y9Bmm
937>そりゃ年寄りだったでしょうが。
    経動脈縛って片麻痺は。
    だけどなんで多型腺腫で経動脈まで。
938>語音命領土検査は面倒くさいからあまりやらないね。
940卵の名無しさん:02/08/25 17:05 ID:K0W0wOR7
939>
語音明瞭度検査は30分から45分かかるけど、補聴器をあわせやすいからやっています。
最近は耳鼻科受診する患者減ったし,暇だから。
941卵の名無しさん:02/08/25 20:16 ID:nV0Gzb+o
936>
マタスやってないのにカロティスくくちゃーいかんでしょう
ターミナルならしゃーないけど・・・
942卵の名無しさん:02/08/25 20:37 ID:8NNVB9bA
914です。
その医者は診断書に堂々と聴力検査の結果を書き、基準に満たないと
言ったそうです。最初から詐聴を疑って書かなかったわけでは
ないんですね。ただたんに基準を知らなかったとしか考えられない。
923のように他にも基準を知らない耳鼻科医がいるんですね。
本当に患者さんがむくわれないので、何とかしてほしい。
おまけにそれらの耳鼻科医からさんざん怒鳴られたそうだ。
自分が正しいと信じ込んでいるんだろうね。
基準を確認するぐらいの良心があればいいんだけど。
943卵の名無しさん:02/08/25 20:41 ID:D4jH14cF
942>その耳鼻科医は無知だっただけです。
    また詐聴なんてそんなにいません。
    ABRで簡単にバレますから。
    地方では視覚障害一級(全盲)で自転車乗ったり
    早起き野球やってる人もいるそうです。
944卵の名無しさん:02/08/25 20:53 ID:WHdyZXRC
>>943
そうですか?
前の所では結構臭いのいましたけどねぇ。
ABRをすると、誰かに入れ知恵されてるのか、検査中ず〜っとゴソゴソ動いてるんですよ。
その時点でダウト!
実際んところ、中等度の難聴ある人ならABR見ても、厳密は区別しにくいんだけど
疚しい所があるもんだから、
「この波形では認定は無理ですね〜」なんて神妙な面持ちで言うと諦めて帰っていくよ(w

ホンマにヤバい奴はそもそもABR受けようとしないんだけどね。
そう言う奴は何とかしてよそへ行かす。「ウチでは無理ですよ」っと。
945卵の名無しさん:02/08/25 21:30 ID:/C+8XyKG
ぼくも差調がいやで認定取ってません。横向いて「なるほどぜんぜん聞こえてませんね」というと患者は
「はい、そうなんです」と答えてました。「2回測って同じデータでないと認定できません」と逃げてました。
いまはうちでは認定できませんといえばすむ。ついでに事故関係もことわっています。普通に保険で
受信してあとから事故の書類を持ってくる。書類かくのめんどうなのよ。
946卵の名無しさん:02/08/25 22:35 ID:dKCBh6Dh
>>945
認定なら「うちではできません」で済むけど
事故関係はどうゆう理由つけて断ってるんですか?
うちも事故は断りたいと思ってるんでぜひ聞きたい。
947卵の名無しさん:02/08/26 14:33 ID:bGUfGQ9U
交通事故の被害者の聴力検査は大変だよ。
昔事故の確認の為に警察へ電話で事故模様確認してたことあるけど、
被害者患者の言うことと警察調書と半分の人全然違うんだよ。
「事故で意識無くて気が付いたら病院のベットでした。」
警察に聞くと
「歩いて救急車に乗ってましたが。」
いつからあった耳鳴りとか知らないがくどいし。
今の警察は電話では教えてくれなくなりました。
交通事故被害者の耳鳴りって死ぬまで加害者にたかろうって奴多くてイヤダ。
948卵の名無しさん:02/08/26 15:25 ID:SKWipD0S
事故って自賠責でいっぱいお金が取れるって本当ですか?
949卵の名無しさん:02/08/26 15:44 ID:4dyZhV4v

そうゆう事は耳鼻科板ではなく整形板で聞きなさいね
950卵の名無しさん:02/08/26 16:21 ID:bGUfGQ9U
>>948
普通の健康保険では1点=10円
交通事故は1点=20から25円
但し三井須美とも、あいおい、もう1つ忘れた3社は4月から医療機関に
ごねて払わないケース続出、3つの損保は要注意というか受けると大変だとか。
951卵の名無しさん:02/08/26 16:22 ID:SKWipD0S

いや、耳鼻科として自賠責でお金がとれるかどうか知りたいんです
952卵の名無しさん:02/08/26 16:23 ID:SKWipD0S
失礼、間に一つはさまってしましました
950さんありがとうございます
953卵の名無しさん:02/08/26 18:35 ID:fKqiIysT
>交通事故被害者の耳鳴りって死ぬまで加害者にたかろうって奴多くてイヤダ。

同感です。加害者にも被害者にもなりましたが、耳鳴りにかぎらずああいう時に
人間としての質(品位)がはっきりすると感じます。
954卵の名無しさん:02/08/26 20:48 ID:sVlzmVIM
953>耳鳴りは難しいが保険会社も適当に区切っちゃう
    みたいね。
    ムチウチと同じでキリがないようね。
    あと子供の事故は恐いね。何を言われるか
    わからないから。
    老人だと葬式代でOKなんてことも。
955卵の名無しさん:02/08/26 21:57 ID:jYLgz6Nr
>>946
うちではできません。と無理やりことわっています。
自明は30dB以上の張力損失がなければ保険会社は後遺症にも認定しないんじゃないすか。
ところでいつから事故に健康保険が使えるようになったんじゃ?
新聞でも健康保険を使えると書いてあるし使う方が安いだのという。得するのは被害者じゃなくて
保険会社だけなのがわからんのか。保険会社は被害者に健康保険を使えと指導するらしい。
健康保険はノーと言え!
956卵の名無しさん:02/08/27 09:27 ID:TGdsb5i7
>>955
本人が健康保険で治したいと言えば健康保険でやるけど。
めんどいのは後日やっぱり損害保険にしたいとかゴネル椰子。
まあ俺が嫌いなのは健康保険証もってこないで「自費は困る」といい張る椰子。
今度持ってくるから。といってなかなか持ってこない。
957卵の名無しさん:02/08/28 17:40 ID:WeXsjVFx
そろそろ3だね
958卵の名無しさん:02/08/28 18:13 ID:3YG0cUcG
保険証が無ければいったん全額自費で預かるか
ン万円現金で置いていってもらうか
それが出来なければ診察しませんが、何か?
最初の窓口の段階で追い払いますが、何か?
今度持ってくると言った奴が持ってきた試しがありませんが、何か?
959卵の名無しさん:02/08/28 18:36 ID:Ie06bjls
 病院も株式会社経営になれば、治療費の取り立ても街金並にしてもら
おう。DQNは徹底的に。

病気は治ったが破産した。
960卵の名無しさん:02/08/28 19:04 ID:quReSU/h
アメリカの破産の45%が医療費による破産だとか。
老人医療に当たるメディケアでは医師の診察料は保険がカバー
してくれるが薬代は払ってくれない。その結果癌になった人は
抗ガン剤をカードで買ってカード破産してしまうと。
生活保護に当たるメディケイドに該当するほど貧困ではなく
年金も少しはある一般の老人がこのような目に遭う社会へ
日本も着実に進んでいるのであります。
全国保険医新聞2220号羅針盤より
961卵の名無しさん:02/08/28 19:06 ID:3YG0cUcG
しょうがないって。
アメリカみたいな医療を望んでいるらしいから日本国民は。

マスコミにイチバン騙されているのは(略
962卵の名無しさん:02/08/28 20:18 ID:yrSF24sX
958>ほんとそうだ。
    親切で病院の補聴器貸してやっても
    帰ってきたためしなし。
    だから少数派の義理堅い患者がいつまでも
    印象に残ってるのかも。
963卵の名無しさん:02/08/28 23:29 ID:8p+C+N7o
>>958
私もあなたと全く同感です!うちも同じようにやってます。

あと、コピーの保険証持ってくる奴もいますね。
これは当医院では保険証としては使えません、って言って全額自費にしてますよ。
不景気の御時世、皆さんも充分ご注意ください。
964卵の名無しさん:02/08/29 15:50 ID:cjLXyvqV
最近、鼻血が頻繁に出て、なかなか止まりません。

きっかけは、鼻をほじほじしたことですが、
それで鼻血が出てしまい、止めるためにティッシュを詰めたんですが
それで毛細血管を傷つけてしまったらしく、それ以来
ここ5日ほど、毎日出ています。
鼻に全然触ってなくても、自然と出てくるので困っています。

何かいい対策があったら教えてホスイんですが、よろしくお願いします。
耳鼻科に行ったら、何か止血の薬とかもらえるでしょうか?
965卵の名無しさん:02/08/29 17:00 ID:/ds9FvNP
耳鼻科に行きなさい
はっきりした血管があれば電気凝固してくれます
はっきりした血管がなければ止血剤が出るか、薬品で焼いてくれます
あと、ティッシュを詰めるのは止めた方がいいでしょう
詰めずに鼻翼を押さえて止めてください
966出戻り二士:02/08/29 17:06 ID:yw32Nuqb
二三日前から少しずつこもったような音の耳鳴りがしてて、昨日耳鼻科に行ったら
とりあえずこれ飲めという事でサイレイトウとアクディーム貰ったんですけど、今
日にいたっては耳鳴りが高周波に変化し音もでかくなってかなり聞きづらくなって
しまいました。

これ、薬飲んでほっておいて大丈夫なんですかねぇ
ちなみにさっきコンビニ行ったら普段聞こえるはずの人の会話音や物音がほとんど
聞こえなくなっていて、ちょっと驚いたです。
967卵の名無しさん:02/08/29 17:09 ID:/ds9FvNP
一応耳鼻科医なのでここに書いておきます
出戻り二士の処方された内容からは中耳炎又は耳管機能不全かと考えます
ただ症状がひどくなっていることから考えると耳管機能不全だった物が
中耳炎に移行しつつあるのかも知れません
いずれにしても再診した方が良さそうです
968出戻り二士:02/08/29 17:13 ID:yw32Nuqb
>>967
お返事ありがとうございます。
以前空自で耳管通気ができない事が原因で希望の航空機搭乗職種が絶望的になって
退職した事が有ります。左の方ですが。
で、今回耳鳴りが酷いのも左です。

加速度的に酷くなっていることから結構不安になってました。
やはり明日耳鼻科に行ったほうが良いみたいですね。ありがとうございました。
969卵の名無しさん:02/08/29 18:18 ID:FqP+4qFe
飛行機乗るには次官機能が正常じゃなくてはだめなんよね。
以前スッチャー受験生がアレ美を治してくれと真剣に言うんだわ。
なんでもアレ美があると試験に通らないらしい。
またスノブなスッチャーが「航空性中耳炎は切ったらだめ」なんて
講釈たれてました。
970卵の名無しさん:02/08/29 18:54 ID:17FELqIc
そうそう、ダイビングの指導団体から、講習の許可の診断を依頼されることが
ある。たいていは内科にくるけど、間違って、耳鼻科にこられると
耳管機能不全が見つかり、耳抜きが困難だろうと思われることがある。
その場合でも合格にするが、鼓膜穿孔が見つかると許可できない。
しかし、かなり多くのひとが、鼓膜穿孔があるまま、ダイビングを続けて
いるようだ。
971卵の名無しさん:02/08/29 20:59 ID:5uKANNoY
>>970
かなり多くのひとが、鼓膜穿孔があるまま、ダイビングを続けて
いるようだ。
↑それは無理じゃない鼓膜穿孔したままでは?
972卵の名無しさん:02/08/29 21:11 ID:5QoFgdI8
>971
慢性中耳炎で,大穿孔のある場合。特に職業潜水士なら,穿孔があっても
仕事をやめるわけにいかないから。しかし、こういう人に鼓膜形成術をしても
再穿孔が起こりそうな気がするので、保存的加療のままです。
973卵の名無しさん:02/08/29 23:57 ID:T6+9yZL9
     ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::         ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::          |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
974出戻り二士:02/08/30 01:21 ID:wjnB6rJ5
ああん(;´Д`)
みみなりに集中しすぎてちっとも気づかなかったけど37.9℃
熱発・・・・
975出戻り二士:02/08/30 13:50 ID:LVIzhXBy
で、耳鼻科にいったら地域の総合病院にいかされました。
で、診察の結果「突発性難聴(だったっけかな)」という事でした。

速攻で入院するハメになりました。完治率は4割程度だそうで。

今は外出許可を得て、入院準備で家に戻っている所です。

やはり病気って急に訪れてくるんですねぇ。保険に入ってて良かったです。
今の心配は片耳が聞こえなくなったら健康診断書を提出させる医大等では落ちる
のだろうかという事です。

それではみなさん さようなら さようなら さようなら

976967:02/08/30 17:18 ID:sqyFZGL+
突難でしたか・・それはそれは・・
入院してステロイド療法でしょうね、さらに追加でプロスタグランディンも良いでしょう
そう酷いことにはならないでしょうが耳鳴りは残る可能性大です
あと、医学部にはいるのには全く問題ありませんし、医師国家試験も大丈夫です
突難をやったことのある耳鼻科医は意外と多いですよ(突難を期に耳鼻科を目指す事にした)
977卵の名無しさん:02/08/30 18:21 ID:jwP5go3y
私は耳鼻科医になったあとにSDやりました。治りましたけど。

両側難聴で補聴器つけてる若いお医者さんいましたよね。
TVでみたような気がします。
すっごく真剣に問診しようとするので、かえって評判がいいんですと。
978卵の名無しさん:02/08/30 22:59 ID:IPY3+Scm
耳閉感は速攻聴検。ながながと通気するなよな。3ヶ月もたってうちにこられても説明しようが
ないじゃん。
昔突難やったやつが一般ENTに「耳がつまる感じがする」といって受診する。ながながと通気をしたあと
3ヶ月して大病院を受診。突難だといわれ最初に治療しないとだめといわれ最初のENTを訴えるという
詐欺があったよ。
あとから見つけた病院のやつもムンテラ気をつけてね。
979卵の名無しさん:02/08/31 13:48 ID:1ndbFZxR
詐聴みわけるいいテクニックってありますか?
ABRとかめんどくさいことしなくてもすむ方法で
980卵の名無しさん:02/08/31 15:07 ID:+J80yzRq
>>979
左超ねらいは鵡随よ。
ABRが時間かかって大変だけど。
花伝図痛くて大変ですが、この際花伝図でやりますよ。と言ってみる。
客観的に正確に出ると強調する。やると言われると困るが。
981高校生:02/08/31 15:40 ID:lZDbSn/d
こんにちは。
耳鼻科で有名な東京の私立大学はどこですか?
受験したいのですけど。
982卵の名無しさん:02/08/31 15:43 ID:1ndbFZxR
>981
耳鼻科でさらに何をやりたいかによります

983卵の名無しさん:02/08/31 15:47 ID:U0/tO7p+
それぐらい自分で調べなさい。差し障りがあるから。たとえば、耳の
手術が有名な大学を知りたかったら、医学書を置いているいる書店で、
耳の手術について書いている教授の大学を調べるとか。
方法はいろいろ、あるでしょ。
984964:02/08/31 16:15 ID:azO0sybV
>>965
ありがとうございマスタ。

病院って、あまり行かないのでコワイのです。
月曜日までに止まらなかったら、行ってきます。

いくらぐらいかかるんでしょうか?

985卵の名無しさん:02/08/31 18:23 ID:SpbIu0xu
>>981
慈恵 鼻耳とかの一般的な総合力がつく
帝京 耳中耳とか内耳に強し 但しあいつ帝京だってと卒業してから指さされる。
慶応 ブランド 但し入学試験ムズイ
あとはたいしたとこないです。 チンカスです。
986卵の名無しさん:02/08/31 20:00 ID:D4+E/Y/3
979>SRで反応でれば身障に該当するような難聴は
    ないと思うけど。
    あとは世間話しながらときどき横向いてしゃべるとか。
    いまは子供の心因性難聴が多いと思うけど。
    これは詐聴と呼ぶような悪意はないけど。
    親が補聴器とかうるさいが。
987卵の名無しさん:02/08/31 20:14 ID:b11itO64
心理学的テクニックを使えば
差超も怖くありません。
988卵の名無しさん:02/08/31 21:03 ID:cSKTa6QF
ところでそろそろこの板も終わりですね
だれか3を立てませんか?
989卵の名無しさん:02/09/01 00:05 ID:tjr1WHSF
ステンジャー法があるでしょう。
990お訪ねです。:02/09/01 05:49 ID:RY317/Ux
母が耳鼻科で難聴といわれました。
ただ普通の感音性難聴ではなくて人間の可聴域だけが低下するなんでも珍し
という難聴のようでここ数か月でだんだんと進行しているようです。
CTとかはとっていないと思います。関西にいるんですがどこのお医者さんに
受診するのがいちばん良いでしょうか?教えて下さい。
991卵の名無しさん:02/09/01 07:43 ID:vAclZNed
パート3立てました。
皆さん、そろそろ移動しましょう。

パート3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1030833710/
992卵の名無しさん:02/09/01 07:54 ID:eYgccP4k
ただ普通の感音性難聴ではなくて人間の可聴域だけが低下するなんでも珍し という難聴のようで
「可聴域値が低下する」ことが難聴という言葉の意味です
本当に↑のように言われたのならその医者は何にも分かっていません
たぶん人間の声の音域(中音域)の低下といわれたのではないでしょうか?
993卵の名無しさん:02/09/02 11:02 ID:O0NeW4ZG
好意的に解釈すれば会話音域のみの
聴力低下、ということかな?
994卵の名無しさん:02/09/02 12:00 ID:jWF5VMlI
ってことは凹型のオージオだから
MRIとかは撮って置いた方がいいね。
995卵の名無しさん:02/09/02 19:34 ID:KfDon05o
知り合いが突然難聴になりました。
いろいろ調べてみたら突発性難聴ではないみたいです。
今は補聴器を使っていますが、聞こえがいい時と悪い時の差が激しいみたいです。
家族に神経質な人がいるので精神的に疲れているみたいです。
精神面での負担が原因で難聴になることってありますか?
難聴の治療で有名な病院があったら教えて下さい。
996卵の名無しさん
早く”耳鼻咽喉科って、3”に行きなさい
またひとつスレが死んだ・・・
行こう、ここも時期に倉庫に沈む・・・