精神科の給料これからの展望教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1精神科きぼ〜ん
学生ですがぶっちゃけちゃってください!!
2指導P医:01/09/30 02:14 ID:???
卒後4年 総合病院開放病棟勤務 800万弱 仕事:ストレス多し
同上   公立診療所勤務 こそこそバイトあり 1400万ただし忙しい。
卒後6年 単科精神病院勤務  1000万弱 当直あり 仕事:楽は楽
               ただしバイト次第で2000万可で超多忙
3指導P医:01/09/30 02:20 ID:???
誤解なきよう。2は、能力的に申し分ない方達です。
最悪の待遇でいくと…
卒後13年国立病院精神科常勤医、妻子ありで全科当直月3回(しかも
頭部の3次救急をうける)研究日なし、サービス残業のみ年収600万以下、
バイト不可というのもあったね。
4勤務医P医:01/09/30 02:34 ID:???
卒後10年、地方都市・民間単科病院
当直なし、完全週休2日
年収は1300万+交通費
仕事はそこそこ楽だがストレスは多いよ
5卵の名無しさん:01/09/30 02:41 ID:???
そんなに高いの!
いいじゃん、精神科って。
30歳の眼科医だけど、国立病院勤務600万円、バイトなしだよ。
6某民間病院院長:01/09/30 03:28 ID:???
うちは、週休3日で内容はそこそこ楽。9時〜17時で、当直週一回、土日当直月一回で指定医は1200、指定医以外は960だよ。
7研修医:01/09/30 13:22 ID:???
国立大付属病院で研修中。
当直週2-3回、土日当直月1回、毎週ネーベン1日
で月50万てとこか。
8事情通の医者:01/09/30 13:26 ID:???
P科医って、今まで医者の間でげてもの扱いされてたから、あまり
多くないんだよね。

まあ、基地外相手の商売だけど、給料だけは今のところはいいって
とこかな。まるめになったらわからんけどね。
9内科医:01/09/30 13:29 ID:???
指定医ってどのくらいでとれるの?
10事情通の医者:01/09/30 13:29 ID:???
精神病院の当直に頼まれていったときに、驚いたね。

まあ必要悪とはいえ、アウシュビッツ収容所のような独房がずらっと
並んでた。こんな職業は俺はかんべん、と思ったね。
まあ、社会にとっては必要だから非難はしませんが。
11世間知らずの患者:01/09/30 14:48 ID:???
>>10
それなら先生が解放して、その後の処遇をなんとかしてあげて下さい。
同じ医者でしょ。自分はかんべん、ってところが全てをあらわしていると思います。
12事情通の医者:01/09/30 14:52 ID:???
君子危うきに近寄らず、って孔子さまの言葉が俺の座右の銘。

精神科が好きな医者ってのはいるし、そういう人にやってもらえばよい。
俺は身体疾患の治療に関して人助けをするのが生きがいだからね。
人それぞれなの。以上。
13卵の名無しさん:01/09/30 15:00 ID:???
彼らの入院前の生活を知ってたら、精神病院なんて最高待遇だよ。
「嗜好障害」ということばをしっているかい?
14野酢吐裸堕夢巣:01/09/30 15:11 ID:???
精神病院は今後10年間で半分近くが倒産すると思われる。
そうしたら、精神科医の難民が大量発生するだろう。
15卵の名無しさん:01/09/30 15:12 ID:???
>>9
医師として5年、精神科医として3年以上。8症例集めて
レポートを出す。
指定医は不足してるから、そんなに田舎じゃない地方都市で
1500万はもらえるよ。
16卵の名無しさん:01/09/30 15:24 ID:???
>>14
そのまえに、病院にいた大量の患者はどこへ行く?
患者がへらないかぎり、医者は必要だ。
17卵の名無しさん:01/09/30 15:26 ID:???
>16
君は精神科医じゃないね。
精神病院に勤務したことがあればわかるはず。
患者が高齢化してるし、入院数も減少の一途を辿っていると言うことを。
18卵の名無しさん:01/09/30 15:35 ID:???
>16
今はね、入院していない人の方が変だったりするの。

というか日本国民総精神病、という感じですな。
19卵の名無しさん:01/09/30 15:44 ID:???
>18 禿同
20卵の名無しさん:01/10/01 21:28 ID:???
8,10,12の自称医者はAPDと診断します。
21面栗:01/10/01 21:45 ID:6tY3kmCU
週4日勤務で1800万。
院長なら2400万。
それじゃないきゃ、開業だな。
22総合病院P医:01/10/01 22:28 ID:???
総合病院のP科って半分ゴミ箱になってるyoー。
給料:5年目で月40万位、ボーナス一応あり。バイト:週1なら時間的に可
立地条件よし。残業はサービス残業。患者の質:DQNばっか。
。。。2年以上勤めれた人はいません。。。
23卵の名無しさん:01/10/01 22:36 ID:???
>21
今時、そんな好条件のところなんて無いって!
もしあったら、かなり経営がやばい病院だね
24なまけものメンクリ:01/10/01 22:57 ID:???
精神病院は今後痴呆性老人の療養病棟になっていくだろう。
求められるのは身体疾患のマネージメントが出来る医者である。
勤務医を続けたければ是非内科ローテートを。

青年期やりたい人は大学か開業へ。
25卵の名無しさん:01/10/01 23:11 ID:iEZAK50E

内科と違って、暇つぶしでない、本当の老人患者は減らない
から安泰です。
26卵の名無しさん:01/10/01 23:33 ID:.Ta2bRC6
すいません。すれ違いだとは思いますが、精神科スレなので質問させてください

私は、高校2年でカウンセラー志望です。
でも、カウンセラーというのはいまバブルらしく職がないのが現状です。
そこで、同じ精神を扱う、精神科の医者、というのを考えているのですが、
実際に患者さんにカウンセリングを行うことはあるのでしょうか?
 思春期の子供を相手にしたいと思っていますが、
そういった年齢の人を専門にするお医者さんはいますか?

分かりにくくてすいません。もしよかったら教えてください
27卵の名無しさん:01/10/01 23:38 ID:???
>25
ほんとに精神科医かい? だとしたら、お目出度いやつだね。
精神病院に入院してたような老人患者が急速に老健などの施設へ
シフトしてるのまさか知らないわけじゃないよね? (藁
28地方P医:01/10/02 00:10 ID:???
>26
もちろん、そういうことをしている精神科医はいるが、
君がやりたいと思っても、そういうトレーニングを受けるには
そうとう限定された機会しかないかもしれん。
なんせ世の流れは生物学的アプローチが主流でなぁ。

思春期青年期関連の学会に入ってどこぞの精神療法の偉い先生に弟子入りするか、
児童精神科の講座のある大学にいくか、ぐらいか?

しかし、タクマ予備軍みたいなストーカー高校生とかみると、こっちは鬱になるがな〜
29卵の名無しさん:01/10/02 00:47 ID:???
某県は、指定医持ってれば1500超いける。
しかし、いつまで入院主体の精神医療が続けられるか?
国家財政や為政者次第でどうにでもされそうだ。
30なまけものメンクリ:01/10/02 00:52 ID:???
今からなっても遅い。
これからは資質のあるもののみ生き残るであろう。
最近某医局でもジッツから使い物にならない医者に対するクレームが
凄いらしい。

どの病院も生き残りに必死だからね。
今後は1500もらえる人と500で半名義貸しの人に別れていくと思われ。
31卵の名無しさん:01/10/02 01:35 ID:???
>なまけものメンクリ 様
医師の定数が廃止になれば即刻医師のバイト代が下がるでしょう。
年俸も下がるでしょうね。
現状ではまだまだ売り手市場では?
先はわかりませんが。
32卵の名無しさん:01/10/02 14:10 ID:???
高校二年じゃ研修医終わるのは10年後だよね。
どーなってるだろうか?

遅すぎると思うけどなあ。
33卵の名無しさん:01/10/02 17:46 ID:???
>31
あんた現状を知らなすぎ。
精神科のどこが売り手市場なのよ!
圧倒的な買い手市場だよ。給料も他科に比べて1〜2割は低い。
遺児新報とかにでてるのはやばい病院ばっか。
これから精神科医になろうとするやつの気が知れないよ。
失業したけりゃ、どうぞ!
34age:01/10/03 00:49 ID:/.Lk/Wbk
age
35なまけものメンクリ:01/10/03 01:15 ID:???
某精神病院、今まで独立愚連隊でやっていた。ところが某大学のジッツになった
とたんにフリーの古い医者は首。派遣の医者は今までより安い給料で働くために
大学上納金を足しても人件費がかなり減ったと事務長は申しておったよ。
36卵の名無しさん:01/10/03 03:17 ID:???
>なまけものメンクリさま
こちらの地方は大変な状況です。
意地新報に出てるのは医者が足りなくてやばい病院ですがこう言うところが相場を上げてます。
37_:01/10/03 03:20 ID:R2wdqOQ2
ケケケ・・・・・
38名無し:01/10/03 07:51 ID:???
都会は余ってるが、地方は足りないよ。
39kyupin:01/10/03 08:35 ID:???
うちもまだ売り手市場だなぁ・・
指定医は圧倒的に足らん・・
40卵の名無しさん:01/10/03 08:45 ID:???
地方でも余ってるよ
41卵の名無しさん:01/10/03 12:48 ID:???
指定医取らない先生もいるよね。
持ってても、結局はサツの手先になるだけかもよ。
42卵の名無しさん:01/10/03 12:52 ID:???
精神科医が不足してるなんてごく一部の地域だけ。
大半は余ってて、いつリストラされるか分からない状態だよ。
43卵の名無しさん:01/10/03 21:20 ID:???
つーかさ、先の明るい科なんてあるの?
44イチローの母校:01/10/03 21:25 ID:Q3iir6DI
電気科
45age:01/10/03 23:51 ID:/.Lk/Wbk
もっともっと!!!
46age:01/10/04 00:48 ID:LILeH//6
47面栗:01/10/04 01:08 ID:FU13T/0U
>>23
ということで開業しました。(大爆笑)
でも捜せばある。但し「なまけもの」さんが言ってたように内科的な、お仕事ができるとか
経営者が望むような診療ができるとかといったメリットは必要です。
採用面接の時に「IVHくらいは軽いっス」と言いましょう。
単に、薬の処方くらいなら三ヶ月も精神科やれば元脳外でも元ギネでも元骨屋でも直にでき
るようになってしまうので、精神科医としての売りなんて誰でも取れる指定医くらいしか無
いので病院側の価値は無いっス。
そうそう、DMS何か誰でも使える様に作られているからDSM頼りの診断しかできない精神科
医なんか臨床心理やケースワーカーと変わりません。
一芸を身に付けましょうね。
48卵の名無しさん:01/10/04 13:45 ID:???
>>47
精神科医の一芸って何です?
49地方P医:01/10/04 17:59 ID:???
一芸っていうと

1) アルコール専門(気合いがいる
2) 摂食障害専門(これも気合いがいる
3) 睡眠障害専門(楽そう
4) 自律訓練専門(楽そう
5) 漢方専門(新患がイパーイきそう
6) 自助グループ立ち上げ専門(あやしげ
7) 児童専門(ニーズはあっても不採算
8) ニューサイエンス専門(発病したらやってみようかな
9) 虐待/トラウマ/解離関係専門(俺、片足つっこんでる・・・うつだ
10) 司法行政関連専門(いるんだよね、役所裁判所刑務所少年院が好きな人
11) 労災認定専門(過労自殺で仕事イパーイで自分がうつになるらしい

こじつけると結構あるな・・・
50卵の名無しさん:01/10/04 18:14 ID:???
11)ひきこもり専門(需要イパーイ
はどうよ?
薄利多売で辛いけど。
51ぷし公:01/10/04 18:36 ID:???

12)老年期専門

もどうっす?
老年精神学会が去年どーでもいいような学会認定医を作ったことでもありますし。
52面栗:01/10/04 19:41 ID:/59wqBdA
ひきこもりは、薄利多売できない。時間がかかりすぎ。。。。。
老年期なんて専門とか言ったって身体的な病気を除外診断できる
かどうかってことくらいで、内科、脳外科の知識が多少?ありゃ
国士受かるくらいの医者なら誰でも出来るからなぁ。。。。。。
53ごんぞう:01/10/04 20:03 ID:Uu4Tn1OU
 どうも、ごんぞうです。
給料か、初めて寝当直をして一晩で3万円もらったときの感激といったら!
今でもその感激が続いているから、まだまだ僕はがんばれるさ!!
54ごんぞう:01/10/04 20:05 ID:Uu4Tn1OU
それはそうと、僕の精神科外来のスレ、ほのぼのムードで楽しくやって
たんだけどなくなっちゃたね。題名にハンドルネームがあったから
削除依頼されちゃったのかな?誰か知らない?
55卵の名無しさん:01/10/04 20:11 ID:9mdyTHD6
年収1500万
職業SE
うつ病一歩手前
世の中金じゃねえんだ。お医者さんもこの気持ち分かってね。
56卵の名無しさん:01/10/04 20:17 ID:???
>>54
先生がいらっしゃらないので、つぶれました。
(消されたのではなく、押し出されてなくなりました)
57ぷし公:01/10/04 20:22 ID:???
ひきこもりの専門医なんて設定上、無理ですよ。
思春期外来と区別がつかないうえ、引きこもっちゃって本人が外来に来ないんだから。
58ごんぞう:01/10/04 20:39 ID:Z2AinISU
>>56押し出されてなくなったってそんなのあり!
倉庫にあるってこと?
59卵の名無しさん:01/10/04 20:54 ID:???
>>58
さあ? 今は倉庫を見られないようです。
毒キノコさんならご存知かもしれません。
60age:01/10/04 21:01 ID:LILeH//6
61出来たて栗:01/10/04 21:03 ID:???
面栗さん
>>単に、薬の処方くらいなら三ヶ月も精神科やれば元脳外でも元ギネでも元骨屋でも直にでき
るようになってしまう

そうは思わないけどなぁ
誰でも幻聴があればセレネース
錐体外路で歩けなくても知らんふり
なんてのならすぐ出来るけど、
微妙な錐体外路症状をちゃんと取れるか、
陰性症状なのか副作用なのかそれなりの確率で当てられるかどうか。

抗うつ剤による躁転の兆しを見つけて
早く抗うつ薬を引けるか。

外来で分裂病の患者が拒薬しているのを
感じ取れるか。

パニックの患者に確実に服薬させられるか。

何年もかかって培う処方の芸能というものはあると思うなぁ。
62毒キノコ ★:01/10/04 21:12 ID:???
>>58ごんぞう様
過去ログは
http://www.google.com/intl/ja/
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

どちらかにあるかも。。。
63age:01/10/04 21:49 ID:LILeH//6
64+-:01/10/04 22:16 ID:???
mencli=consul.
65S.O.L:01/10/04 23:09 ID:???
こいつバカだね。医者じゃないだろ。
DMSってなんだよ?
やっぱりコンサルか発症系の医学部10浪野郎か?
66卵の名無しさん:01/10/04 23:57 ID:LILeH//6
67卵の名無しさん:01/10/05 10:44 ID:3reNDAxw
指定医について、質問。
講習を受けて、1年以内?にレポートを書いたら
指定医になれる、と聞いたのですが
何故、少ないのですか?
68卵の名無しさん:01/10/05 10:54 ID:iLvwOYAM
>>67
症例を集めるのが、結構大変だから。
それに、レポートを書くのを面倒がる医者も、
指定医になって仕事が増えることを面倒がる医者も
この科には多いから。
69卵の名無しさん:01/10/05 10:58 ID:Nwf28GkQ
>>68
なるほど、わかりました。
早速のお返事をどうもありがとうございました!
70キティ・ガィ:01/10/06 23:33 ID:vS1huiu6
71卵の名無しさん:01/10/06 23:41 ID:2A/lePmM
>67
指定医になっても仕事増えるばっかりで、いい事なんて無いって。
むしろ、下手すると処罰対象にもなる。
最近は指定医だからって給料あんまし変わらないよ。
72卵の名無しさん:01/10/07 00:19 ID:nXCUsqN.
開業ってどうよ?
固定客つかめればいけそうな気もするが
73kyupin:01/10/07 00:27 ID:???
>>71
うちの県では全然違うよ。
74http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 12:28 ID:JiltMQUE
QOLはどうなの?????
75kyupin:01/10/07 13:11 ID:???
それは病院によっていろいろだな。
76http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 14:45 ID:JiltMQUE
>75
楽して儲かるとこないの?
77卵の名無しさん:01/10/07 14:57 ID:???
精神病院は今後、国の政策によりどんどん潰れていくだろう。
将来的には1/2ぐらいになると予想されている。
かといって、開業するにも、ここ数年の精神科クリニックの
爆発的増加ぶりを見ると、数年で飽和状態となるのは明らか。
今の様に毎年ものすごい勢いで精神科医が増え続ける限り、
将来は非常に暗いと言えるね。
78http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 20:57 ID:JiltMQUE
バイトとかあんの?
79卵の名無しさん:01/10/07 21:11 ID:???
>78
あるにはあるが、昔に比べてバイト料安いよ。
最近は当直を常勤医でまかなえる精神病院が大半だから、以前の様な
寝当直のバイトは激減してるね。
80kyupin:01/10/07 21:32 ID:???
>>79、78
そうでもない。
今は逆風だ。最近、公務員のバイトが非常にうるさくなったので、バイトが
圧倒的に足りん。だから、他科のドクターに来てもらっているんだが、できれ
ば精神科医の方がいいと思ってる。

医局の助手に聞いてみたが、最近は医局員は定期のネーベンくらいしか行って
ないんだそうだ。医局員のバイトをバンバンしようとかの熱意もなくて、気質
が変わってきたんだなと思うよ。
81http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 21:48 ID:JiltMQUE
一回のバイト代はいくら?
82http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 21:54 ID:JiltMQUE
83http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 21:55 ID:JiltMQUE
バイト代いくら位なの?おしえて!!!
84卵の名無しさん:01/10/07 22:09 ID:???
>80
どこの地方? うちの地方とはまるで状況が違うね。
うちなんか、大学が要りもしないバイトを頼んでくるが....
85http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/07 22:11 ID:JiltMQUE
>84
要りもしないバイトはいくらなの????????????????
86卵の名無しさん:01/10/07 22:12 ID:???
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
87kyupin:01/10/07 23:05 ID:???
僕の病院は、当直で32000円だな。(交通費2000円含む)
けっこう大きな都市の市内なんで、他の病院は交通費を出してない
ところもある。

うちなんて、なんかあったら僕に電話かけてくるんで、ほとんど
寝当直なんだがね。w(だいたい、他科なので何も知らない。)

怪我をして縫合しないといけないとかなら、かえって便利なこと
もあるけどね。
88http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/08 22:13 ID:bchQYvf.
最新50
89:01/10/08 22:18 ID:???
>87
おおー、懐かしい
今夜はゾンビのよみがえる夜か?
一晩 3.2 って買いたたかれてないか?
普通6くらい逝くんじゃないの?
90http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/08 22:19 ID:bchQYvf.
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
91kyupin:01/10/09 08:12 ID:???
>>89
チミは本当に精神科医かい?
夜だけだよ。夜だけで6とか聞いたことがないなぁ・・
92http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age_01.jpg   ←Age:01/10/10 21:47 ID:cdeYg.jU
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
題名に記号をつけないのはDQN
93卵の名無しさん:01/10/11 02:02 ID:DixXo3L.
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834915&sid=1834915&type=r

ここにもきて!!題名に記号をつけないのはDQN
94卵の名無しさん:01/10/11 21:56 ID:???
精神科の当直は安いんだよ。
つーか、給料も安いけどね。
うちの県は精神科医過剰で、買い手市場だから、指定医で卒後10年目でも
1200万いくかどうか。
95卵の名無しさん:01/10/11 23:32 ID:???
精神科医が過剰なのは西日本(特に中国、四国、九州北部)
足りないのは東日本(特に東北)
96卵の名無しさん:01/10/12 01:04 ID:WbraLcoc
この前、まだ付き合って2週間チョットの彼氏とデートした日のこと☆
彼氏は私より2歳年上の学生。
付き合う前は結構仲良くっていろんなぶっちゃけ話をしてた仲(笑
下ネタもちょ〜してた(爆
そんな感じで彼の弱いとこ知ってるんだ〜(*^−^)
耳が弱いんだよ〜(* ̄m ̄)ノ
ってか私も弱いんだけどね(笑

本題にもどしま〜す☆
6時くらいになっても〜辺りも暗くなってきたころ。
私達はいつもお気にの場所にいきます(>w<)
そこは6時以降立ち入り禁止の場所(爆
いっつも忍び込んでるの(笑 だ〜れも来ないし
そこからの夜景はキレイだからとっても好き♪
そこでいっつもイチャついてる私達(*ノ▽\*)←バカ(笑
抱き合ったりキスしまっくったり〜☆
時々彼がイタずらしてくるけど(笑
で、そん時はチョット下ネタに突入しちゃったわけです。
抱き合ってるから私には彼のアソコがビンビンに起ってるの
ちょ〜わかってる(爆
でも、しらな〜いフリをして胸を彼の体に押し付けたり
足を時々アソコにあててみたり(笑

そんな感じでいたら
彼「今日のブラ何色なの〜?」
私「何色でしょ〜?」
彼「見ていい?(照)」
私「当たったらいいよ〜(笑」
彼「う〜〜〜ん、白?」
私「私はそんな純白もってませ〜ん(笑」
彼「え〜〜〜じゃぁ〜何???も〜みちゃえ〜〜〜」
と彼が服の中を覗いてきたの〜〜〜!
私「も〜Hなんだから〜〜〜(恥」
そしたら彼がいきなりディープキスしてきて胸揉んできたの。
私いやらしいキスには弱くてつい
私「あ、ああん、、んん、、、、」
って声だしちゃう(*><)
そしたら彼はやめずに続けてくる。
も〜私のアソコはチョット濡れてきちゃってて・・・
彼が私の耳を舐めてきて
私「い、、いや〜〜〜!」
と嫌じゃないのに叫んじゃう(笑
私はむずむずいてきちゃって私も彼氏の耳ぜめ攻撃(笑

まずはかる〜く息を吹きかける。
97卵の名無しさん:01/10/12 04:04 ID:WbraLcoc
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834915&sid=1834915&type=r

ここにもきて!!題名に記号をつけないのはDQN
98卵の名無しさん:01/10/12 06:16 ID:WbraLcoc

         ???
         ??????
        ????????
       ??????????
       ???????????
      ????????????
      ?????   ?? ?
      ????  ???? ?
       ???  ???? ?
      ?????   ? ??
    ???????????????
   ?????????????????
   ?????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
   ??? ????????? ???
      ???????????
     ?????????????
    ??????? ???????
  ????????   ????????
 ?????????   ?????????
 ?????????   ?????????
99卵の名無しさん:01/10/12 07:04 ID:WbraLcoc
   ???
         ??????
        ????????
       ??????????
       ???????????
      ????????????
      ?????   ?? ?
      ????  ???? ?
       ???  ???? ?
      ?????   ? ??
    ???????????????
   ?????????????????
   ?????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
   ??? ????????? ???
      ???????????
     ?????????????
    ??????? ???????
  ????????   ????????
 ?????????   ?????????
 ?????????   ?????????
100卵の名無しさん:01/10/12 09:27 ID:???
精神科医の将来は暗いね〜
101卵の名無しさん:01/10/12 11:40 ID:WbraLcoc
東北地区はどうなのよ!!
10298:01/10/12 20:35 ID:WbraLcoc
マジレスきぼーん
10398:01/10/12 20:36 ID:???
あげ
104卵の名無しさん:01/10/12 22:05 ID:???
20年前の方がよっぽど給料高かったよ。
105卵の名無しさん:01/10/13 03:15 ID:Zr1Otzrk
 要するに精神科医は不足しているところと足りないところの地域差が大きすぎる。
 漏れは地方から月に数度か都立病院に当直に行っているけど、酷いのは粗悪クリニック
が多いこと。今なら元手がかからずそこそこ儲かるからと、ろくでもない心療内科や独りよがりな
精神科医が開業してしまう。この前なんか明らかにボーダーラインの患者を「PTSDなので受容的にあつかってください」なんてクリニックで言われたらしく。
救急外来で、スプリッティングしまくって大変だった。他にも、「オリジナルの治療」なんて
言ってサイレースを毎食後に処方する奴とか、MDIにサーミオンを処方してたりする奴とか言う例もあった。
 そんな開業医に限って、夜間不穏があると「ひまわり(東京都夜間救急)へ電話してください」なんて留守電に入っているんだ。
106106:01/10/13 04:27 ID:01Gdz/4E
>105
漏れは痴呆だけど、痴呆も粗悪クリニック多いよ。
107kyupin:01/10/13 08:02 ID:???
東北は、というより関東以北は標欠病院が多い。それと東北は巨大病院が
多いらしい。(詳しくは知らん)

精神科医はうちの地方では、指定医がいくらか足りない感じ。

>>105、106
あまり臨床をしないで開業する人は確かに以前より増えたみたいだ。
108卵の名無しさん:01/10/13 10:07 ID:???
>107
そうでしょうか? 昔よりましでしょう。
精神病院のオーナー院長って、ろくな経験もせずに30代前半で(30年ほど前に)
病院を建てた人ばかりですが・・・
109卵の名無しさん:01/10/13 10:17 ID:Vu/qkKmY
 マジレスだけど、総合病院精神医学会が今回専門医制度を作ったのだが、その際に
学会員の4分の1の人が1回の受講に来たのだそうだ。この学会は非指定医やナースの学会員も多く、
専門医受講の条件が指定医であることを考えると、指定医の受講率は存外高いと思われる。
精神科医も将来何らかのスキルを持たないとやばい、と考えている人が多いんじゃないか、と思った。
110kyupin:01/10/13 10:57 ID:???
>>108
そういうのと比べるのはちょっと。。
その当時は精神科医以外が精神病院を開業するなんてことがあったらしい。

10年以上前はそこそこ臨床経験を積んだ人がクリニックを開業していた。
今は、オイ大丈夫か!w つーのがある。
111卵の名無しさん:01/10/13 11:49 ID:???
>110
うちの県は若くして開業する人なんていませんよ。
開業するのは45〜50歳でどかの部長を経験した様な先生ですね。
しかも、ここ数年はほとんど新規開業がありません。
もううちの県ではクリニックが飽和してるからでしょうね。
112卵の名無しさん:01/10/13 16:16 ID:???
>111
何県なのか明記きぼーん
113卵の名無しさん:01/10/13 19:48 ID:???
>112
過去ログ見ればわかるよ
114卵の名無しさん:01/10/13 21:05 ID:???
>113
過去ログはどうやってみればいいのかわかんな〜い
115憂うpsychiatrist:01/10/13 21:11 ID:???
俺ん所も精神科医は過剰だね。
今はもう僻地ぐらいしか行き先が残ってないね。
116卵の名無しさん:01/10/13 21:58 ID:???

         ???
         ??????
        ????????
       ??????????
       ???????????
      ????????????
      ?????   ?? ?
      ????  ???? ?
       ???  ???? ?
      ?????   ? ??
    ???????????????
   ?????????????????
   ?????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
  ???????????????????
   ??? ????????? ???
      ???????????
     ?????????????
    ??????? ???????
  ????????   ????????
 ?????????   ?????????
 ?????????   ?????????
117 :01/10/13 22:10 ID:???
精神科はもうからんし、かねにならんよ。

好きじゃなかったら、別のとこの方がいいんじゃない?
118卵の名無しさん:01/10/13 23:23 ID:???
精神科は給料安いぞ〜
精神的ストレスたまるぞ〜
119卵の名無しさん:01/10/13 23:30 ID:???
まじで〜
120卵の名無しさん:01/10/13 23:56 ID:???
もっともっと〜
当直してる人キボーン
121卵の名無しさん:01/10/13 23:58 ID:???
当直してるよ。一晩20000円だけど、誰かやらない?
122卵の名無しさん:01/10/14 00:02 ID:ZEZlVbb2
123卵の名無しさん:01/10/14 00:18 ID:???
http://www.subculture.com/creepypeople/index.html
>122

面白い情報提供者へのプレゼント
124卵の名無しさん:01/10/14 00:18 ID:???
当直zしてる人みてる??
いでよ
125卵の名無しさん:01/10/14 00:23 ID:???
30000じゃなきゃ嫌だ!
126卵の名無しさん:01/10/14 00:31 ID:???
そんなに当直料出す所って少ないと思うよ。
精神科に来るなら、金儲けを考えちゃ逝けないよ。
127卵の名無しさん:01/10/14 02:54 ID:???
でも、1200位は普通にいくんでしょ?
128卵の名無しさん:01/10/14 10:06 ID:???
>127
いかないって。あんた遺児新報の読み過ぎだよ (w
129kyupin:01/10/14 10:12 ID:???
うちの県では、当直料20000というのはありえない。
最低でも25000円。
最高は40000円だね。(交通費込み)

>127、128
1200とか安いのも聞いたことがない。(指定医でなければありえるかもしれん)
130卵の名無しさん:01/10/14 11:03 ID:???
>129
うらやましいですね。当地は卒後10年でも、当直を月8回ぐらいして
やっと税込み1200万円いくかどうかです。
131名無し@クレペリン:01/10/14 13:32 ID:dxrQDfsE
私は38歳で、指定医取得後6年です。
今は某郊外の400床ほどの中規模私立の単科精神病院に勤務しています。
私の場合、月に4回の当直+週1回の研究日で、年間1200万円で、契約しています。
仕事は楽なので、特に不満は無いのですが、バイトが出来ないのが難点です。
132kyupin:01/10/14 14:37 ID:???
何故、こんなに地域差が出るのか不思議だ・・
133卵の名無しさん:01/10/14 15:24 ID:???
単科病院。
10年目。指定医。指定医手当月15万円で、年俸1080万円。
週4日勤務。当直はないけど、受け持ち患者50人はしんどい。
134卵の名無しさん:01/10/14 15:52 ID:???
kyupinさんは関西でしたっけ?
関西も精神科医結構いるんじゃないですか?
どうしてそんなに条件が良いの?
中四国、北部九州は精神科医余りだから条件悪いですからね〜
135卵の名無しさん:01/10/14 16:24 ID:???
関東も給料安いよ。 
136卵の名無しさん:01/10/14 17:34 ID:???
あげ
137卵の名無しさん:01/10/14 18:08 ID:???
>>129 :kyupin
何県ですか??東北地方でしょ
138卵の名無しさん:01/10/14 18:20 ID:???
指定医持っていれば「名義貸し」バイトってまだありますか?
寝てて収入あるようになりたいっす
139卵の名無しさん:01/10/14 19:03 ID:???
kyuupinさんの所のような好条件の所なんて、東北地方しかないでしょ。
北海道も精神科医は足りてるし、西日本は余ってるからね。
140卵の名無しさん:01/10/14 20:44 ID:???
東北地方の精神化の平均的な待遇はどうなの???
おしえてえええええええ
141卵の名無しさん:01/10/14 23:07 ID:???
精神病院で1500万円もくれる所っていまじゃほとんど無いでしょ。
そんなに出してたら病院つぶれちゃうよ。
142卵の名無しさん:01/10/14 23:12 ID:???
>141
あるんだよ@東北&北海道
143卵の名無しさん:01/10/14 23:14 ID:???
北海道にあるの? 俺知らなかったよ。
東北にいくつかあるのは知ってるが。
でも、それ以外の地方で、ヒラの精神科医に1500万も出すところなんて
聞いたこと無いよ。
144卵の名無しさん:01/10/14 23:19 ID:???
○○大学は赤っぽいからか、医局員を外に出さないらしい
今のうちだけちょっと高いと思うだよ。
あ〜あ、逝ってて自分の口が怖い
145卵の名無しさん:01/10/14 23:20 ID:???
俺の同級生、精神科11年目、
昨年個人病院就職したが、1800!
今年指定医申請

心底羨ましいと思った。

南九州剖検だよ。
146卵の名無しさん:01/10/15 11:57 ID:???
>145
うらやましい。俺もいきたいっす。
147kyupin:01/10/15 18:42 ID:???
>>141
>精神病院で1500万円もくれる所っていまじゃほとんど無いでしょ。
>そんなに出してたら病院つぶれちゃうよ。

潰れるというのがよくわからん。。
何故潰れるんだ。指定医の価値を考えれば、このくらいは最低もらって
も当然と思うよ。

あ、それと東北のことはよく知らんです。
148卵の名無しさん:01/10/15 19:55 ID:???
病院経営はどこも厳しいですよ。
ヒラの精神科医なら卒後年次にかかわらず、max1400万円ぐらいですね。
149卵の名無しさん:01/10/15 20:07 ID:???
どうして皆自分が知っている事が全てみたいな考え方するんだろう?
不思議です。
私は145ですが、実際指定医を取得前の精神科医が1800貰っているのに、
病院つぶれるとか、ヒラの精神科医なら卒後年次にかかわらず、max1400万円ぐらい、
とかの話がでるんでしょうか?
私の話が全てでは無いのと同様、貴君等の話が全てではないのですよ。
地域格差があったり、病院間格差があったりして当然だと思わないのかなぁ?
精神科の病院経営云々は知りませんが、常勤医が五名いても、1400と1800とでは
年間2000の違いですよね。
これを理事長(経営者)がどのように考えるか?だけではないですか?
医者のモチベーションをあげる為に......。
150卵の名無しさん:01/10/15 20:55 ID:???
>149
西日本でそんなに高給なのは南九州だけです。
151名無しさん:01/10/15 21:48 ID:???
まあ医者一人まわして貰うのに大学医局に上納金いくら払うかでも変わってきますよ。
フリーなら自分の取り分は多いけれど、使い物にならなかったらすぐ交代ですもの。

切れる医者でかつ病棟とうまくやれるならば1800でも良いけど、
tらぶるメーカー、なまけものやS系は800でも高い。
152名無しさん:01/10/15 21:52 ID:???
まあ南九州は医者以外の給料が激安。正看で手取り13、ボーナス10
って聞いたことある。

その分、医者の取り分が大きいんだね。
153nanasi:01/10/16 00:16 ID:???
これからの展望

 国の政策によって、今後精神病院のベッド数はどんどん減る方向に向かう。
 よって、給料は下降線の一途だろう。
154kyupin:01/10/16 00:18 ID:???
単に年俸とか言っても、いろんな要素が関係するだろうね。
まず、場所。とんでもない田舎だったら、たくさん貰ってもしかたがない。

あと、研究日の有無や夏休みがどの程度取れるかとか。。
当直をしなくてはいけないかどうかも重要。
155kyupin:01/10/16 00:30 ID:???
>>153
そういうのはわからないよ。

というのは、国民の総医療費は増加するしかない。(高齢化)
ただ、伸び率を抑える努力はされるだろう。

全体の医療費のそれぞれの科に対するシェアみたいなものがあって、
そのシェアの額(例えば精神科にいきわたる額)はやはり増えると
思われる。

将来、入院ベッドが少なくなりそうなのは同意するけどね。
156卵の名無しさん:01/10/16 15:20 ID:???
ところで名義貸しの相場ってどうなんだろ。
週5日、タイムカードを2回押すだけがdutyで勤めたいという先生がいるんだが。
指定医はなし。
本人は500もらえればとかいってますけど。。
157卵の名無しさん:01/10/16 16:54 ID:???
>156
今は精神科医あまりの時代だから、そんなのは無いんじゃないの?
すくなくとも、うちの地方では考えられない。
ただでさえ、就職先が無くてみんな困ってるのに.....
158kyupin:01/10/16 18:10 ID:???
>156
そういうのはさすがにあまりないと思う。

就職は欲張らなければ、まだまだあるよ。@うちの県
159卵の名無しさん:01/10/16 18:39 ID:???
伸びるね
この板!どうし様
ほんとに。。。。
160卵の名無しさん:01/10/16 20:19 ID:???
勤務精神科医の未来は暗い
161卵の名無しさん:01/10/16 21:24 ID:???
>160

うそつけ!!
162卵の名無しさん:01/10/16 21:37 ID:x+As1nHG
>>156
あとちょっと頑張らせて指定医とらせろ。
163卵の名無しさん:01/10/16 22:55 ID:???
>162
今働いてないので取れないんです。
名義貸ししかする気がないそうで、なぜか失業保険貰っているみたいです。
164卵の名無しさん:01/10/17 22:48 ID:???
1500もくれるところあるの? 教えて! 俺就職するからさ。
165卵の名無しさん:01/10/17 23:28 ID:???
>>164
東北に行け!!もっとくれるぞ。
166why:01/10/17 23:38 ID:???
遺児新報とかみてると、東北って給料いいよね。
今の俺の倍ぐらいくれるなんて・・・・
でも、どうしてみんな行かないのかね?
167卵の名無しさん:01/10/18 19:09 ID:???
ここ5年〜10年、精神科医増えすぎ。
168kyupin:01/10/18 22:56 ID:???
>167
そのはずなんだが、そういう感じがさっぱりしないんだよね。
みんな、何してんだろう。
169卵の名無しさん:01/10/19 17:46 ID:???
岩手,秋田,青森あたりはどうなんですか?
170卵の名無しさん:01/10/19 18:06 ID:???
>168 多分、地域差、大学間格差がものすごいと思われ。
某地方国立大学では、A大学は毎年15人の入局があるのに、B大学は
数名しか入局がない。
171卵の名無しさん:01/10/19 20:29 ID:???
しかし、地域差あるにせよ、ここ10年程精神科医の増え方は異常としか言えないよね。
今から精神科医になっても、出世は難しいだろうな。
172P sy:01/10/20 20:32 ID:???
うーん、どうなるんかねえ。
まあ、はっきりしてるのは、毎年1000人ずつ精神科医が増えてるってこと。
医者の自然増のうちの1/6が精神科医なんて多すぎるから、そのうち、
職にあぶれる奴が間違いなく出てくるだろう。
173卵の名無しさん:01/10/20 20:39 ID:???
昔は、他科で使いもんにならんのが精神科の医局に毎年何人か
来ていたのだが、そのうち精神科で使い物にならんのが…
何処に行くんだ?
174kyupin:01/10/21 08:04 ID:???
>>172
毎年1000人!!
というのはマジですか?
175卵の名無しさん:01/10/21 17:51 ID:???
精神科医の増加率が各科のなかでダントツだよね。
5年後には精神科医の就職難がすごいだろうなー
176卵の名無しさん:01/10/21 17:53 ID:???
確かに最近の精神科医の増え方は異常だねぇ。
これがホントの精神異常?
カハ〜ッ
177卵の名無しさん:01/10/21 18:21 ID:???
東北青森あたりも急増してるの????
詳細きぼ〜ん
178卵の名無しさん:01/10/21 18:26 ID:???
えっ1年に千人・・・
まじっすか
179卵の名無しさん:01/10/21 18:46 ID:???
能力差は大きいよね、精神科医の場合。
使い物にならないのはもう逝くところがありませんね。(藁
180卵の名無しさん:01/10/21 19:43 ID:???
指定医研修会に行ったとき、毎年1000人以上指定医が増えてるって言ってた。
こんなに毎年増えてたら、まじでやばいんじゃないか??
181卵の名無しさん:01/10/21 19:52 ID:???
この先開業して更新しない先生も増えてくるでしょう。
持っていても仕方ないしね。
182kyupin:01/10/21 23:02 ID:???
>>181
それは無いと思う。
この先、どういった風になるかわからないからね。
まぁ、ずっと自由診療だけするなら関係ないが・・
183卵の名無しさん:01/10/21 23:42 ID:???
週に一回は殴られるようなDQN患者満載のHpなら1500出ますよ。
184卵の名無しさん:01/10/21 23:50 ID:???
それにしても最近DQN女医が増えてませんか?
ほんと使えない。当直しないし、定時でさっさと帰るし、
思いっきり遅刻するし/////
185卵の名無しさん:01/10/22 05:42 ID:???
年間1000人増えてるとはいえ、女医が半分いるとしたら
(うちの大学は新入局員の3/4は女医なんですが)
結婚してそのうち辞めてくれる・・というのは希望的観測?
186卵の名無しさん:01/10/22 12:00 ID:???
>185
甘い甘い。実際は全くその逆。
辞めないし、しかも当直しない、定時で帰るはで男医に迷惑かけまくり。
精神科に女医はもう来てほしくないよ、ほんと。
187卵の名無しさん:01/10/22 12:35 ID:???
あはは・・どこも一緒みたいですね
でも、精神科だからこそヘタレもwelcomeみたいな所ってあるし
しょうがないのかな
188卵の名無しさん:01/10/22 14:20 ID:???
女医はCLへ逝け!
189卵の名無しさん:01/10/22 18:05 ID:???
でもでも女医はあまり開業しなさそうだから
精神科で開業はまだまだいける!・・?
190卵の名無しさん:01/10/22 18:13 ID:???
>189
女医の開業って最近増えてるよ。
今後もますます増えるだろうね。
困ったものだ。
191卵の名無しさん:01/10/22 18:15 ID:???
精神科医の女医、逝ってヨシ!!(笑)(笑)
192卵の名無しさん:01/10/22 18:19 ID:???
女医の中でも、パーソナリティや能力に難のある奴しか来ないね。
来て欲しい人は他科へ行く (W
193卵の名無しさん:01/10/22 18:23 ID:???
逝け!逝け!(笑)。こいつめ!

うちの医局にも「もう医者やめようかな」と宣う1年目女医がイマース
194卵の名無しさん:01/10/22 18:49 ID:???
心療内科に毛が生えた程度の精神科の治療技術で開業して欲しく
ないね>女医
心療内科程にも身体病を診れない女医も困り者。
195卵の名無しさん:01/10/22 18:50 ID:???
県内唯一の医大に毎年数名しか入局者がいないようなところはまだ望みがありますか?
196卵の名無しさん:01/10/22 19:35 ID:???
>195
望みはないです。精神科医はここ10年間で激増したから、もうそろそろ
就職先無くなるよ。
今でも、ど田舎か問題ありの病院しかあいてないでしょ?
197精神かスレうぜえ:01/10/22 20:51 ID:???
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <こんな糞スレ立てんのオマエダケー。
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
198”管理”人殿:01/10/22 22:02 ID:DELfAtRo
197はいろんなスレでAAを張りまくっている荒らし厨房です。
即刻アクセスを制限してください。
199卵の名無しさん:01/10/22 22:57 ID:???
う〜む、どうも精神科医は増加の一途の様だが、患者の絶対数は余り変わら
ないと考えると…
5年経っても大した臨床経験を積んでいない精神科医が巷に溢れて指定医の
質がドンドン低下するってことかぁ?
私が若い頃には、入院患者150人とか担当しながら結構真面目に面接してた
けど、そのレベルに達するのに3倍から4倍は時間がかかりそうだな…
指定医の条件は厳しくしないと粗製濫造になるぞ。
まぁAPAのマニュアルだけでも勉強してくれれば良しとするか?
んな程度だといつまで経っても他科から馬鹿にされるんだろうなぁ…
200卵の名無しさん:01/10/22 23:34 ID:???
>>199患者の絶対数は余り変わらないと考えると…
大丈夫。多重人格だの、ボーダーだの物質依存だの新たな領域は開いてるよ。
なに、ろくでもないもんばかりだと?バチ当たりめ。
201卵の名無しさん:01/10/23 08:13 ID:???
どんどん病気おふやしましょおーー
202基地外スレうざい:01/10/23 09:49 ID:???
・雑談は雑談専用スレで行う
・雑談以外のスレで雑談になった場合は10レスを目安に移動する。
・同一スレでスレ脱線を何度も繰り返さない。
・駄スレだからといって無関係な話題でスレを存続させない。
 駄スレは削除対象or放置。
203卵の名無しさん:01/10/23 10:53 ID:???
明らかに良スレなんですけど。
消したきゃお前が削除依頼だしな
204卵の名無しさん:01/10/23 13:38 ID:???
二十年前から給料は上がってない。昔から最高で2000万前後。
これからは、徐々に下がっていくんだろうな。
インフレ時代で上がらなかったのだから、デフレじゃ下がる。
まぁ準国家公務員だからしょうがないと思うしかないだろ。
205精神かスレ一つにまとめろよ:01/10/23 15:46 ID:???
>>1
       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /  / ̄\  ヽ
    /   /  \  ヽ、、、ヽ
    |  /  (・)   (・)| |
    |  |      つ  | |
    |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |    \__/  | .| < あんたちょっと生意気よ!
    ゝ‐ノ\.   ・   /ノ  \______________
      /  ̄ ̄ ̄ ̄\
       i   、   `  `ヽ
       !   i   ゚    ゚ i
       |   !        丶.
      |   l`、       !
       !  __! !        l       _ ,.. .. .. 、
      /'  ̄   ̄` 、       'i ,.:- '  ̄       `ヽ、
      i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
      、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
  _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
  `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!   `ヽ _,- '  .,.- '
    ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
           /   ,゙          !  ヽ,
          ノ   .,゛        !   ヽ
         '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
          ` ´       ゚ σ⊂ _。>>17ヾ、),.'゚- 。
206卵の名無しさん:01/10/23 16:14 ID:???
精神科医がここ数年爆発的に増加してるせいで、給料は下落傾向だね。
いまや単科精神病院で1000万円割れも全然珍しくはないから。
207卵の名無しさん:01/10/23 16:16 ID:???
 
208卵の名無しさん:01/10/23 20:22 ID:???
給料安けりゃ意欲も下がる。
受け持ちは20人くらいにして欲しいもんだ。
209卵の名無しさん:01/10/23 20:54 ID:???
ここ数年精神科に入ってくる奴らって何考えてるんやろか?
こんなに近年増えてる科に入ってもババを引くだけやのにねー
210精神科教授:01/10/23 21:59 ID:???
謀大学教授だが、年俸670万だがなにか?
211卵の名無しさん:01/10/23 23:01 ID:???
ちゅうか最近パチーの精神科研修医多すぎ。
自分が癒して欲しいのだろうか?
212卵の名無しさん:01/10/24 14:28 ID:???
ボーダー女医にパチー医者か。
う〜ん、そんなんいくら増えても競争相手にはなりそうにないから安心だな。
213卵の名無しさん:01/10/24 15:05 ID:???
10年後ぐらいに精神病院買い取ろうかと
思ってるんだけど、見通しどう?
214卵の名無しさん:01/10/24 15:07 ID:???
>213
正気か? じゃなけりゃ、ボランティア精神の持ち主なんだなー

しかし、ここ数年の精神科医の急増ぶりはひどいな。 なんとか対策はないものか。
215ぷし公:01/10/24 15:26 ID:???
おれの頃、国家試験の過去問の問題集に「精神科医は足りない」という
項目があって、答えは「○」でした。

今でも○なのかなあ、それとも修正されましたかね、あの問題。
216卵の名無しさん:01/10/24 15:30 ID:???
>215 今なら間違いなく×だね
217213:01/10/24 15:47 ID:???
だめっすか?
クリニックじゃ上限あるから、病院しかないなと考えてるんですが。
物件自体は世代交代のせいか沢山出てますね。

ほんとにだめなら、今の内にふつうの内科に転科しようと思ってます。
218213:01/10/24 16:19 ID:???
できましたら、どういう点が狂気の沙汰っぽいなのか
教えていただけないでしょうか

医者が余れば余るほど、賃金けちれてウハウハかなと
思ってたんですが・・世間の目も患者さんに厳しい
ようですし、これからの精神科医療はあながち真っ暗とは
言えないのではないでしょうか?
219地方P医:01/10/24 17:53 ID:???
>218
病院の体質が問題かな。
売りに出てる物件の収益って、旧態依然でけっこう悲惨かもしれない。
厚労省の動向をにらんで、もうけやすい方向へ舵をとれればいいけど
やる気のない職員が多かったり目先の損失にぎゃーぎゃー騒ぐやつが多いと大変だよね。
まるめ病棟をどう扱うかとか、悩みどころじゃないのかな・・・
立地が不便でサテライトクリニックもないところだと、稼ぎどころが作れない。
あと、医者が余るといっても、構造改革で精神科特例の扱いがどうなるかで見通しが変わってくるかもよ。

いい買い物してねん(俺もおいしいところの理事におさまりてー)
220kyupin:01/10/24 17:55 ID:???
>>213

普通の内科よりははるかに良いと思いますが。。
221卵の名無しさん:01/10/24 18:15 ID:???

「精神科の給料の展望」のスレだろが
本題終わったらさっさと終了せんかいボケ
222卵の名無しさん:01/10/24 18:52 ID:???
>213
それなら銀行が持ってるマンション買いたたく方がましだと思うよ。
なんなら患者さんに安く貸して、毎日往診にいっても良いしね。(大藁

私も出物のワンルームマンション一棟買い考えてる。
223卵の名無しさん:01/10/24 18:54 ID:???
すみません>221
ありがとうございます。勉強になります>各位

過渡期という事もあり、予想を立てるのも難しい部分も多いみたいですね
累積赤字や、だめ職員の扱い等は精神科に限った話ではないとは思いますが、
精神科一代目駆け出しでノウハウも無いので将来にちょっと不安+病院版に
流れる不景気一色ムードで動揺気味でした。精進します。
224卵の名無しさん:01/10/24 19:00 ID:???
激しく同意

「精神科の給料の展望」のスレだろが
本題終わったらさっさと終了せんかいボケ
225卵の名無しさん:01/10/24 20:28 ID:???
>>217
考え方によっては、病院は買いかもしれん。
現在、病院経営が困難なのは、医局並びに理事長の給与が多すぎるから
なのだ。
君が、医局の給与をカットして、自分の取り分も少なくすれば経営は、
やっていけるぞ。

多くの理事長が、昔の栄光を忘れずに億近くの給料を取っているからね。
226卵の名無しさん:01/10/24 23:49 ID:???
それにつけても、
地方の精神病院は
どうすればまともな精神科医を
スカウトできるのでせうか?
227性深海:01/10/26 22:23 ID:???
あ〜やだやだ。
どうして毎年毎年精神科医が激増するんだよ。
もっと人手が足りない科はいくらでもあるだろうが。
228うぜえスレ:01/10/27 08:57 ID:???
・雑談は雑談専用スレで行う
・雑談以外のスレで雑談になった場合は10レスを目安に移動する。
・同一スレでスレ脱線を何度も繰り返さない。
・駄スレだからといって無関係な話題でスレを存続させない。
 駄スレは削除対象or放置。 
229卵の名無しさん:01/10/27 14:03 ID:???
228はいつものコピペ厨房ですから放置してください。

確かに、精神科医の数は増えすぎですよね。
そろそろ入局制限してもらわないと。
230kyupin:01/10/28 07:00 ID:???
うちの医局は10人も入局がある年なんてほとんどない。(少なくとも近年はない)
国内の大学はいくつあるんだろう?

どういう計算で1000人になるんだ。
僕の入局した年は4人でした。w
あまりに人が足りなくて、ジッツを泣く泣く毎年切っていたのを思いだします。。
231卵の名無しさん:01/10/28 10:59 ID:???
>230
年に30人程入局するところが関東、九州にちょくちょくあります。
年に20人ほど入局するところは、関東、中国を中心に割とあります。
あと、他科からの転科組も精神科は突出して多いですからね。

トータルでは、1000人/年の増加になるのでは?
232卵の名無しさん:01/10/28 12:33 ID:F2NcvUlO
楽な稼業だろ?給料やすくて当然。
233卵の名無しさん:01/10/28 12:45 ID:???
確かに、精神科医のスレは増えすぎですよね。
そろそろスレたて制限してもらわないと。
234P医者:01/10/28 14:02 ID:???
>232
疲れたからかわってくれよ
235卵の名無しさん:01/10/28 15:09 ID:???
>233 仕方ないだろ。患者がどんどん立てるんだから。こっちだって、いい迷惑だ。
236卵の名無しさん:01/10/28 23:44 ID:???
給料は多分一番安い科なんじゃないかな?
237kyupin:01/10/29 00:38 ID:???
僕の同期では精神科は比較的、給料は良い。僕の後輩も同じことを言っていた。
(勤務医の場合ね)
30人も一度に入局したら、大学病院では受け持ち患者が足りない・・(ってこと
にならないか?)
238卵の名無しさん:01/10/29 03:36 ID:???
指定医は貴重な資格だから絶対取っておいた方が良い
239kyupin:01/10/29 08:11 ID:???
>>238 同意。
先々、もう少し取りにくくなるかもしれないしね。
240卵の名無しさん:01/10/30 00:45 ID:???
>239 今でも十分取りにくいですって。合格率50%でっせ。
241卵の名無しさん:01/10/30 01:05 ID:???
>240
初回の合格率は低いが2回目以降は率が良いですよ。
242卵の名無しさん:01/10/30 15:45 ID:???
擦れ違いだが、作文もちゃんと書けない程度の精神科医が増えたって
いうだけのこと。
人数増えても粗製濫造でレベル低下しているから有能な人は問題無い。
243卵の名無しさん:01/10/30 15:49 ID:???
>確かに、精神科医のスレは増えすぎですよね。
>そろそろスレたて制限してもらわないと。

激同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
244卵の名無しさん:01/10/30 15:50 ID:???
>242
そういうこと。
切れるやつとぼんくらの差が激しい。
245卵の名無しさん:01/10/30 16:21 ID:KsF9hDG4
>243
おまえも相当粘着だね。一人で荒らしご苦労さん (W
246卵の名無しさん:01/10/30 16:22 ID:???
>>243
激同意!!!!!
247卵の名無しさん:01/10/30 16:28 ID:???
ほんと、精神科医が増えすぎだよ。
このままいくと、後数年で東北地方の求人もうまっちゃうだろうな。
248kyupin:01/10/30 18:43 ID:???
そんなに多いのなら、うちの当直に来てほしいよ。(泣き
土日が特に困ってるです。

医局に言っても、なかなかする人がいないんだよな・・
249卵の名無しさん:01/10/30 19:47 ID:???
>248 どこですか? ホント行こうかな?
当地は当直のバイトすらなかなか無いですからねー
250卵の名無しさん:01/10/30 22:07 ID:???
>248
南関東、中国四国、北九州辺りは精神科医が余っているらしいから、そこから
リクルートすればいいんじゃない? ちょっといい条件出せば、すぐ来るだろ。
251卵の名無しさん:01/10/30 22:43 ID:???
鑑定はどう。それも起訴前本鑑定か公判中の鑑定。1件40万として5件やれば
200万円。ノータックスだもんね。十分本業の給料の足しになる。鑑定過疎地
は結構あるから良いと思うが。佐藤宣行を鑑定した尾だセンセイはいくらもらっ
たんだろうね。分かる方教えて。新潟には彼を鑑定する医師はいなかったんかな。
252卵の名無しさん:01/10/30 22:49 ID:???
あの〜鑑定でも税金かかりますけど〜
253卵の名無しさん:01/10/30 22:52 ID:???
莫大な労力がかかるし、そうそうお呼びなんてかからないでしょ。
俺? もちろん本鑑定などしたことないよ。
254卵の名無しさん:01/10/30 22:59 ID:???
車で検察庁や裁判所や拘置所に行くぐらいは自費ですが
大したことありません。簡易鑑定は勿論本鑑定も税金
はかかりません。
255卵の名無しさん:01/10/30 23:16 ID:???
雑所得で計上したけど?
損した!!
256卵の名無しさん:01/10/30 23:24 ID:???
ホント、損しましたねえ
257卵の名無しさん:01/10/30 23:28 ID:???
措置鑑定は源泉徴収票がちゃーんと送られて来るので
税金取られます。
258卵の名無しさん:01/10/30 23:29 ID:???
遺児新報に年収2000万円とかで出てる所に就職考えてるんだけど、
こんなに好条件ってことは、かなりやばい病院なんですかねー?
259卵の名無しさん:01/10/30 23:32 ID:???
kyupin先生ってトンペイでしょ?
誰かわかっちゃった。
260kyupin:01/10/31 08:26 ID:???
>>251
>鑑定はどう。それも起訴前本鑑定か公判中の鑑定。1件40万として5件やれば
>200万円。ノータックスだもんね。十分本業の給料の足しになる。

あんた、医者じゃないね。精神鑑定がいかに大変なものか知らんな。確かに40万ぐ
らいだった。しかし、大変な量の警察の調書を読んで、40日間毎日(日曜日も含む)
診察して、文献を調べて、カキコするページが60ページだった。

当時、東芝のルポでカキコしたんで、印字に2時間半かかった。サッカーを見終わって
もまだ、カタカタやってたよ。w

僕にとっては、40万がかかっているだけだが、当事者にとっては一生がかかっている
ので、プレッシャーもかかる。

医師の時給計算からすると、アルバイトとしても全く引き合わない。1回3万円の寝当直を
10数回する方が遥かにマシだろう。
261卵の名無しさん:01/10/31 18:54 ID:???
kyupin大先生は東北なんですね。
それじゃあ、精神科医足りないでしょう。
262ぷし公:01/10/31 18:56 ID:???
鑑定5件って軽く言われると気持ちが良いなあ。二度とやりたくないけど
263卵の名無しさん:01/10/31 21:06 ID:???
>>260
おれは40日毎日なんて診察しなかったよ
病院への留置もいれて10回くらいかな
それに裁判官や検事は長い鑑定書は嫌いだから
短くしろと先輩にいわれたが。
しかしとにかく3〜40万だとわりは悪すぎることはたしか
264卵の名無しさん:01/10/31 21:33 ID:???
>>260
40日も診察して、その間に症状が変化したら現在の精神状態はどう評価するの?
265卵の名無しさん:01/10/31 21:44 ID:???
>>260
寝当直の時、鑑定書かくべし。窮極のダブルインカムだな。
寝当直なんかやっているから、他科や精神科救急当直医から馬鹿にされるんだな。
266卵の名無しさん:01/10/31 22:54 ID:+8udiUoo
まあ、もう精神科医は飽和しているし、どのみち給料も安いです。

QOL、お金が目当ての人はうろとか眼科、美容に行ってください。
267卵の名無しさん:01/11/02 09:34 ID:???
>266 禿同
268卵の名無しさん:01/11/03 02:12 ID:???
うp 
269卵の名無しさん:01/11/03 17:15 ID:???
入局するに当たって、ちょっとは考えんのかな?
最近の学生は何も考えずにせーしん科へ入るのか?
270卵の名無しさん:01/11/04 10:05 ID:???
入ってから事実を知って後悔する人多いみたいよ
271卵の名無しさん:01/11/04 10:05 ID:???
sage
272卵の名無しさん:01/11/04 10:05 ID:???
age
273卵の名無しさん:01/11/04 10:05 ID:???
sage
274卵の名無しさん:01/11/04 10:06 ID:???
変だな 
275卵の名無しさん:01/11/04 10:08 ID:???
もういいか 
276卵の名無しさん:01/11/04 10:08 ID:???
ははは
   
277卵の名無しさん:01/11/04 13:07 ID:???
とくに余ってる大学ってどこですか?
278卵の名無しさん:01/11/04 13:35 ID:???
>277
どこいっても余ってるよ。
279卵の名無しさん:01/11/04 14:27 ID:???
特に、関東、近畿、中四国、九州(鹿児島、宮崎以外)は精神科医が過剰です
280卵の名無しさん:01/11/04 15:08 ID:???
>>243
激同意!!!
281kyupin:01/11/04 20:34 ID:???
研修医を1人うちの病院にお願いしますと大学の医局長に伝えたら、全然余裕がない
らしいです。当直だけでも、来てもらえたらいいんだけど。
282卵の名無しさん:01/11/04 21:11 ID:???
>>260
刑事事件の鑑定を頻繁にやってる先生の話では、ほとんどの事件はいくつかの
パターンに分類できるんでそれほど大変じゃないそうです。特にワープロ時代
になって、文章の使い回しが楽になってるんで、数をこなすほど楽になるとか。
一番面倒なのは、裁判に出席したりしなくちゃいけないことだそうです。
別の先生は、手書きで一生懸命やってたけど、鑑定の内容は???って評判だった。

しかし、40日間毎日面接って...被鑑定人も災難ですな。よく拒否されなかったですね。
283れいんまん:01/11/05 15:02 ID:???
tadabataraki
284指定医:01/11/05 19:32 ID:20Wm9AiI
H王子市内の某メンタルクリニック、土曜、8万でと言われたけど、いいのかな?指定医になったが、Sは診たくないし
285卵の名無しさん:01/11/05 22:54 ID:???
↑良いんじゃない?
50〜60人は診る覚悟して逝こう。
286kyupin:01/11/06 00:11 ID:???
>284
いかにも、忙しそう。
単科の精神病院の方が仕事が少なそうな感じですね。
287卵の名無しさん:01/11/06 19:11 ID:???
勤務医のポストも無い
開業できそうな場所も無い

鬱だ詩脳
288卵の名無しさん:01/11/06 21:05 ID:???
うつ病の治療しますから来なさい。

これで新患一名確保!
289卵の名無しさん:01/11/08 16:39 ID:???
ポストは無いなー
290指定医:01/11/08 20:49 ID:azbsLJlY
もう指定医取ったから来年から常勤を辞め、週2日、メンタルクリニックの外来、日勤、当直、日勤で120万くらい稼げそうです。なぜだろう?常勤医より実入りがいいのは?
291卵の名無しさん:01/11/08 21:07 ID:???
>290 どういう内訳ですか? そんなには稼げないと思うけどな〜
292卵の名無しさん:01/11/09 23:46 ID:???
常勤週四日でも150万は貰ってたぞ?
120万じゃ少ない。
293kyupin:01/11/10 02:12 ID:???
常勤週四日で税込み月150万(当直なし)というのは、なかなかのもんだ。
ボーナスなしでも1800万だからね。
294指定医:01/11/10 08:37 ID:jSOsZmMB
都内のクリニック週2回で1回で8万、東北地方に始発の新幹線で行き、日勤、そのまま当直し、翌日も日勤して17万、となると月、120万になる。
295指定医:01/11/10 08:41 ID:jSOsZmMB
今は関東の措置も来るところにいるけど、週4で950なんだ・・・・関西では同じHPでも医局が違うと給料に差がでる。N県立医大のジッツで当直1万七千円なんてところもある。
296卵の名無しさん:01/11/10 08:59 ID:???
>292
うそつけ。そんなに条件いい病院なんて遺児新報にものってないぞ。
297卵の名無しさん:01/11/10 09:25 ID:???
この板のレベルは何故下がり続けるのですか?
298卵の名無しさん:01/11/10 12:19 ID:???
>297
君のようなDQNのせいだろ。氏ね。
299卵の名無しさん:01/11/11 23:29 ID:???
今後ますます給料が下がるのは明らか。
300卵の名無しさん:01/11/12 12:40 ID:???
>>296
捜し方が悪い。田舎を捜せ!
医事新報なんか信用するな。
301卵の名無しさん:01/11/12 13:18 ID:???
>今後ますます給料が下がる
10年ぐらい前に精神科の先生から
年棒600万位が精神科の平均と聞いたが
もっと下がってるって事か?
302卵の名無しさん:01/11/12 15:22 ID:???
>>301
それって医局の講師の給料じゃないのか?
勤務医で600なんて自分がシゾでもない限り有り得ない数字だ。
303卵の名無しさん:01/11/12 16:04 ID:???
うちでは発症してても800だよ。
304卵の名無しさん:01/11/12 16:05 ID:???
・雑談は雑談専用スレで行う
・雑談以外のスレで雑談になった場合は10レスを目安に移動する。
・同一スレでスレ脱線を何度も繰り返さない。
・駄スレだからといって無関係な話題でスレを存続させない。
 駄スレは削除対象or放置。
305卵の名無しさん:01/11/12 16:05 ID:???
306卵の名無しさん:01/11/12 16:05 ID:???
307卵の名無しさん:01/11/12 16:05 ID:???
308卵の名無しさん:01/11/12 16:06 ID:???
板の性質上、重複・類似内容のスレが多くなりがちなので
新規スレッドを立てる前に過去ログ
http://cocoa.2ch.net/hosp/subback.html
を検索し、既存の類似スレを効率よく有効活用しましょう。
  ・Winなら「Ctrl+F」キー、 Macなら「コマンド+F」キーで検索。
  ・スレッドは900レスでお引っ越し。旧スレに新スレへのリンクを残し移動を促す。
  ・類似、重複スレッドは、先スレへリンクし、リンクを残したスレは以後放置して下さい。
  ・削除依頼や復旧依頼は、削除依頼板のルールに従い正しく行いましょう
309kyupin:01/11/12 23:41 ID:???
>>301−303にはワラタ
310卵の名無しさん:01/11/12 23:54 ID:Juszorme
1800もらってるけどなにか?
311オイオイ:01/11/13 23:02 ID:???
医師薬看護板見たら、激しく勘違いしてる奴がいたね。
精神科医は足りないし、クリニックはどこも大盛況だって。

オイオイ、何年前の話をしてるんだ?
10年前は確かにそうだったかも知らんが (W
312卵の名無しさん:01/11/13 23:05 ID:???
あなた何をムキになって精神科医余りを強調してるの?
ちょっと、変だよ
医者?学生?その他どれよ?
313kyupin:01/11/14 01:48 ID:???
全然、余ってないよ。w
314卵の名無しさん:01/11/14 12:37 ID:???
余ってるよ
315卵の名無しさん:01/11/14 13:21 ID:???
余ってないよ
316卵の名無しさん:01/11/14 17:07 ID:???
だから地域が偏ってるってことでしょ>精神科医の多い地域/少ない地域
317卵の名無しさん:01/11/14 17:25 ID:???
精神科があまっていると強調しているのは
広島大学の先生。去年から2ちゃんねるにいる。
確かに広島は美味しくない。
318311:01/11/14 18:15 ID:???
オイラは広島大学じゃないよ。
関東の某大学。
うちは毎年15人平均ぐらいで新入医局員があるからね。
もうこれ以上入ってきて欲しくないよ。
319卵の名無しさん:01/11/14 20:20 ID:???
関東地方、特に東京、神奈川は精神科医多いよ〜
余ってるんじゃないかな?
320卵の名無しさん:01/11/14 22:34 ID:???
それだけ多くて何で入局するの?
321kyupin:01/11/14 22:50 ID:???
まぁ、好きなんでしょうなぁ・・
322卵の名無しさん:01/11/14 23:45 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1005226471/l50

名医のスレッドみて見習いなさい
これこそあるべきすがたではないのか?感想を100字以内で
323卵の名無しさん:01/11/15 01:10 ID:???
今もっとも勢いのある科だと思うがどうか?
最前線を切り開いてる実感がある
錯覚か?
324卵の名無しさん:01/11/15 11:59 ID:???
>323 錯覚です
325卵の名無しさん:01/11/15 23:28 ID:???
うちの病院、この間一人リストラにあった。
理事長は医者の頭数を減らして、定員ぎりぎりでやっていくつもりらしい。
326指定医:01/11/16 05:36 ID:YBOhhrrU
措置患者が増えて、措置指定病院が増えて、定員贈のHPもある。
327卵の名無しさん:01/11/16 22:10 ID:???
うちは院長に逆らうとすぐにクビ。
でも、すぐに新しい医者が来る。
やっぱり、精神科医はあまっているんだろ。
328指定医:01/11/16 22:51 ID:+dwUjgsL
でも今のところ、指定医は全国に1万人しかいないから、大丈夫じゃない?
329kyupin:01/11/17 01:09 ID:???
>うちは院長に逆らうとすぐにクビ。
>でも、すぐに新しい医者が来る。

そういうことは心情的にできないので、慎重に選びたい。。
330卵の名無しさん:01/11/17 07:42 ID:???
でも、指定医は毎年1000人づつ増えてるんでしょ?
すぐに充足されるんじゃないのかなあ。
331卵の名無しさん:01/11/17 19:42 ID:???
http://www.naoryu.net/profile.html
http://www.naoryu.net/photgallery.html


名医のスレッドみて見習いなさい
これこそあるべきすがたではないのか?感想を100字以内で
332卵の名無しさん:01/11/18 03:20 ID:???
北陸の精神科医はどうですか?
やっぱり余ってます?
333卵の名無しさん:01/11/18 03:21 ID:???
あと5年で充足です
334卵の名無しさん:01/11/18 08:47 ID:???
今医局人事でまわってる連中が就職をし始める5年後には、ごく一部を除いて、
定員は充足されるはず。
335指定医:01/11/18 12:19 ID:sK451nOM
毎年1000人も指定医になりますか?だって合格率50%だし・・・オレも指定医もってても、メンタルクリニックに逃げようかな?
336卵の名無しさん:01/11/18 13:46 ID:???
>335
どうしてメンタルクリニックに逃げようって考えたの?
どういうメリットがあんの?
337卵の名無しさん:01/11/18 13:48 ID:???
ここ2〜3年にオープンしたメンタルクリニックは経営状態悪いですよ。
メンタルクリニックがよかったのは5年ぐらい前まで。
338kyupin:01/11/18 20:57 ID:???
そうでもないっすよ。
339指定医:01/11/18 22:46 ID:qJal9XVu
だって精神病院で処遇困難なの診てても、いろいろトラブルあるし、プシコHPは駅から遠いいし、きちんと社会適応しているリーマンのほうがいいよ。
340卵の名無しさん:01/11/19 22:50 ID:???
>>339
で、幾らなら来る?
電子カルテだが、マック使えるかい?
341地方精神科医:01/11/19 22:55 ID:???
今は私立精神病院に勤務してるんだけど、当直が週一回+日曜月に1〜2回で
税込み1100万円ちょっと。(卒後10年目)
医局人事で来てるから、格安で働かされてる。いい加減いやになってきた。
Jamicとかで色々探してるんだけど、精神科はどこも給料安いね。
ど田舎行けば1500万くらいもらえるみたいだが・・・・・
342kyupin:01/11/20 01:09 ID:???
それは相当安いです。

えっと、私立精神病院というのが、医局人事であるんですか?
(例えばNTT病院などの巨大総合病院は除く)
343地方精神科医:01/11/21 18:27 ID:???
>342
こちらでは標準的な給料で、特に安い訳ではないです。
一番くれる病院でも1300万円に行くかどうかです。
やはり需要と供給の関係なんでしょう。(需要<供給)
給料は昔に比べて下がってるみたいですから。
344卵の名無しさん:01/11/21 19:07 ID:???
でもねそれは精神科に限った話ではないですよ。
たとえばうちの近辺の私立の病院の一般外科、15年前は1500〜2200万ぐらいで
雇ってましたけど、今じゃ900〜1800万てとこですよ。
345卵の名無しさん:01/11/21 21:15 ID:???
日本は共産主義国難だから我慢するんだな
346卵の名無しさん:01/11/22 19:07 ID:???
最近功労賞は本格的に精神病院を削減し始めたね。
10年以内に半分近くの精神病院が取り潰しになるそうな。
そうなると、精神科医の就職難民が今以上にあふれるわけか。
347卵の名無しさん:01/11/23 01:56 ID:8qx1cAza
患者数は減ることはないのに、なぜ病院を減らせるのですか?
348卵の名無しさん:01/11/23 02:31 ID:+izypFVt
>>347さん
なんとかホームとかなんとか寮とか院外に開放病棟を作らせることで一見精神病院の病床数が減らせるわけです。
ま実際「なんで入院してるんすか?」みたいな慢性期安定の分裂病の方なんか、入院用の医者や看護婦の人件費払わなくてすみますからね
それで32条使えるからひどい高額のクスリが使えるようになって、薬屋さんもウハウハ
349卵の名無しさん:01/11/23 09:45 ID:???
日本の精神病床数は欧米諸国の数倍から数十倍もある。
だから、功労賞は減らしたいわけよ。
350卵の名無しさん:01/11/23 10:51 ID:8qx1cAza
>>348さん
解説ありがとうございます。
院外に開放病棟を作らせるとのことですが、患者数は変わらないので
精神科医の需要も変わらないと思うのですが。
この開放病棟というのはベッド数当たり必要な医師数が少ないのでしょうか?
351卵の名無しさん:01/11/23 10:58 ID:???
>350
おいおい、君は相当勘違いしてるぞ。
グループホームとか、援護寮は医師の配置は必要ないの。
要するに、精神科医の就職口がそれだけ無くなるわけ。
経営側からすると、高給の医師を雇わなくてもいいからいいんだろうがね。
352卵の名無しさん:01/11/23 14:27 ID:+izypFVt
>>351さん
 「精神障害者の開放化の旗手!!」みたいなことでマスコミとかに宣伝させてる病院ほど、実はそうやって人件費減らして、うまいことやってますよね(わら

>>350さん
 “患者数が変わらない”という点では200年前からあんまり変わっていません。精神科医の需要というのは患者さんの数だけで決まるものでもないでしょう。

>>1さん
 勤務医やるなら、どこでも結局使用人です。100万200万の差を気にするより、いろんな意味でのQOLを考えたほうがいいと私は思っています。
353卵の名無しさん:01/11/23 17:56 ID:???
都市部の精神病院の給料なんて、下手すると公的病院より安いぞ。
それもこれも近年精神科医が激増して買い手市場になったせいだ。
354卵の名無しさん:01/11/23 18:14 ID:+izypFVt
>>353さん
ほんと?私の周りとえらい違うなぁ。
精神科特例廃止のうわさに伴って
売り手市場ムードぷんぷんだけど。
ま、いずれ上記理由であまるんだけど、
今はそうでもないなぁ。
 でもまぁもともと外科とかと比べて給料は
「細く長く」の世界だから安めは安めだけどね
355卵の名無しさん:01/11/23 18:26 ID:???
ほんと?
356卵の名無しさん:01/11/23 22:59 ID:???
特例を廃止しても、精神病院の儲けは同じだから、それだけ一人当たりの
給料は減るはず。
いずれにしても、精神科はおいしくない。
357卵の名無しさん:01/11/23 23:07 ID:+izypFVt
短期間のうちは、
特例廃止→生き残りたい病院が医者をかき集める
で、売り手市場かと思ってます。
マクロには、全体の病床が減って、精神科医者はあまる。
っで、総合病院とかに潜り込んで、行儀の悪い人とかわがままをいう人とかのトラブル処理をさせられるようになる(にがわら
昔っから精神科でオイシイのは箱が作れる大金持ちのオーナーだけで、勤務医は世捨て人みたいなもんじゃないですか(にがわら
358kyupin:01/11/23 23:53 ID:???
まぁ、先々はあまり芳しくはないでしょうなぁ・・
今のところは全然足りないんだけど。。
359卵の名無しさん:01/11/24 00:40 ID:???
これからは老人患者の身体マネージメントもできないと精神科勤務医も生き残れ
ないよ。
解放化を進めているところは言い換えれば、病気とも言えない患者さんで固めていると言うこと。
よって医者も切れは悪くても金のことを言わない人が重宝されたりする。

その近辺の病院はたまらないけどね。
360卵の名無しさん:01/11/24 01:37 ID:???
まぁ前にも書いたが、IVHくらいは身に付けておきたまえ。
361kyupin:01/11/24 11:02 ID:???
>病気とも言えない患者さんで固めている・・・

ワラタ。こういう患者さんも歳をとって減少していくしね。
362卵の名無しさん:01/11/24 11:38 ID:???
いずれにしても、精神科医の将来は真っ暗だ。
精神科に入ろうと考えてる学生さんは考え直した方がいいよ。
363卵の名無しさん:01/11/24 14:46 ID:???
>362
そういうこといって精神科減らそうと思ってるんでしょう
364卵の名無しさん:01/11/24 14:52 ID:???
>>363
来たけりゃ、来れば? 後でどうなっても自己責任で。
しかし、これだけネットで情報入るのに、条件が悪い科に
行かなくてもいいと思うが。
365卵の名無しさん:01/11/24 15:18 ID:???
乱診乱療だけはしないように
366卵の名無しさん:01/11/24 19:11 ID:???
>>364
そんなに日が陰ってくるとこなの?精神科は???
367卵の名無しさん:01/11/24 19:27 ID:???
>>366 ここ10年弱で爆発的に増えたからねー。そりゃ、日も陰るさ。
368卵の名無しさん:01/11/24 21:02 ID:???
でもさ、うちの教室ここ近年発症系ばっかりだから、就職自体は楽勝。しりぬぐいは大変だけど。
369卵の名無しさん:01/11/24 22:00 ID:???
なあなあ、どうやったらPsy医の出来る医者と出来ない医者とを見分けられると思う???
370卵の名無しさん:01/11/24 22:03 ID:???
>>369
顔みたら (−−;
371卵の名無しさん:01/11/24 23:24 ID:???
>>369さん
不条理なことを言ってみて怒り出したら向いてない
そのままフリーズしたら、もっと向いてない
ってなメルクマールでどうですか?
372卵の名無しさん:01/11/24 23:49 ID:???
うちとこも発症系、人障系ばっかりだ。尻ぬぐいする気もしない。

>370
顔見て判るのはかなりヘビーな症例ですな。

>371
患者によく殴られるというのも入れておいて良いでしょ。
373卵の名無しさん:01/11/25 00:09 ID:???
>372
患者を殴りかえす人もいますが
374卵の名無しさん:01/11/25 00:17 ID:???
ってな人たちと窮余の差別化ってはかれるんでしょうかねぇ
オーナーにしたら、どれも意志面だし(にがわら
375卵の名無しさん:01/11/25 13:06 ID:???
新規精神科医を抑制しないと、近い将来歯医者状態になるぞ!
376 :01/11/25 19:00 ID:???
発症してる奴等をまずはリストラすべし!
377卵の名無しさん:01/11/25 19:04 ID:???
今までは頭数揃えるために発症系も仕事にありつけたけれど、最近は
医者の数が増えたため厳しい。
しかしもっと始末が悪いのはPD系だ。
医局人事に関して烈火の如く怒り出し収集がつかない。
378病弱名無しさん:01/11/25 19:56 ID:zQR6B0oE
カドに小指をぶつけて怪我したんですが
その時できた傷はふさがったんですけど
皮膚の内側に膿がたまってるようなんです。
これはださなくても治るんでしょうか?
379kyupin:01/11/26 01:32 ID:???
医局を出て働けない人=予後不良
ジッツに出て働ける人=予後良好

ってことで。。(簡単な目安)
外の病院で評判が非常に悪い人はダメです。w
380とおりすがりの者ですが・・:01/11/26 02:56 ID:RYYm/cts
今年、棒有名国立大学文系卒業、新卒で年収650万円です。
外資系証券です。
外資なので、残業は無いし、休日は確実に取れるし、手に職なので、世界中どこでも通用します。
管理職になると、年収3000万〜5000万もらってる人がいます。
収入だけが目的なら医者にならないでいいと思います。
もっと、明確な目標が無いのでしょうか?
少し悲しいです。。。。
381ドキュソルビシン:01/11/26 02:59 ID:???
おいらの知ってる証券会社の後輩は30にして1億稼いでるってさ。
勤め人でその給料って言うのはいいなぁ。
382卵の名無しさん:01/11/26 03:05 ID:???
そーだねぇ。サントリーホールの地下駐車場の月極コーナーは
ポルシェばっかだもんなぁ。
けど医者はまったりやろうと思えばまったりできるし、失業しにくいし、
仕事選べるし、まだまだいいところもあるよぉ。
できれば15年前の水準に色々戻してほしいけどねぇ。
大した仕事内容でもないのに女もよってくるしねー・・?
383kyupin:01/11/26 08:21 ID:???
5000万とか言われると、あまり感覚がわからんですね。

うちの県ではあきらかに15年前よりは待遇は向上していますね。
384卵の名無しさん:01/11/26 18:03 ID:???
なんか精神科いくきなくなってしまったよ
385卵の名無しさん:01/11/27 07:39 ID:???
あげとく
386卵の名無しさん:01/11/28 01:41 ID:???
おさき真っ暗だね。
387kyupin:01/11/28 22:52 ID:AqP3yprI
なんとか精神科医を探さないと。。
もう泣きたい気分だ。。
当直医募集中。
388卵の名無しさん:01/11/29 00:03 ID:???
>>387
きゅうピンさん
あなたは何件なの?
389卵の名無しさん:01/11/29 09:04 ID:???
>>387
そんなに精神科医が不足してるって書き続けるなら、県名or地方名ぐらい書いてよ。
じゃないと、無責任だよ。
実際、余っている所の方が多いんだからさ。
うちはバイト先確保すらままならないのに!
390kyupin:01/11/29 12:14 ID:???
倒壊地方だ
391卵の名無しさん:01/11/29 12:45 ID:???
東海地方は確かに精神科医が足りなさそうですよね。
余裕十分の近畿、中四国、九州、関東などからリクルートすれば?
392kyupin:01/11/29 20:08 ID:???
390はニセモノっす。コラ!
393kyupin:01/11/29 20:24 ID:???
>389
県名を言ってしまうと、なんとなく僕と見当をつけられてしまう。。
ここを見てる人が(友人や後輩)そう多いとは思えないんだけどね。。
394卵の名無しさん:01/11/29 23:14 ID:???
>kyupin
地方名ぐらい出せるでしょ。それも出せないなら、以後いい加減な事は言わないように!
395卵の名無しさん:01/11/29 23:32 ID:blJxP863
北関東・・・・
ホントに精神科医足りないですよ!
当直ばかりで死にそう・・・
396卵の名無しさん:01/11/29 23:51 ID:???
中部地方は足りてるよ。
397卵の名無しさん:01/11/29 23:54 ID:???
>>395
その割に求人広告出てないよね?
群大、独協大にここ数年入局者が多いから、じきに余るようになるでしょ。
398卵の名無しさん:01/11/30 03:42 ID:iMICaSNh
マスコミ各社の平均年収は以下のとおり。

社名 平均年収
フジテレビジョン \14,674,000
日本テレビ放送網 \14,071,527
朝日放送 \13,615,000
TBS      \13,542,000
ニッポン放送   \12,411,000

そいで精神科医の平均年収はいくらだい…?
399卵の名無しさん:01/11/30 03:52 ID:???
kyupinセンセ、おつかれさま。
400卵の名無しさん:01/11/30 05:26 ID:???
平均を出しても意味がないだろ
研修医の5万の給料と、病院理事の1億の給料を平均しても
しょうがない
401kyupin:01/11/30 07:25 ID:???
いいかげんなことといわれるつーのも衝撃的だ。

最近、うちの当直医が移籍したらしいが、週4日半、当直なし、1500万ぐらい
だったらしいよ。(指定医を取ったばかりぐらい、10年目までいかない)
402卵の名無しさん:01/11/30 09:17 ID:???
>401
どの地方にも、ごく一部あなたの言うような条件の病院があるのは確かだが、
大多数の病院の待遇はそんなに良くはない。
そんなことはちょっと調べれば分かるはず。
403卵の名無しさん:01/11/30 21:40 ID:???
都市部の精神病院の給料安すぎ。これも精神科医あまりの為だろう。
404卵の名無しさん:01/11/30 22:32 ID:3a09+t0G
だから兵庫県
405卵の名無しさん:01/11/30 22:38 ID:???
兵庫県? 神戸近辺は余ってるよ。
406卵の名無しさん:01/12/01 02:32 ID:???
大阪は精神科医足りない。
誰か来てくれ。
407卵の名無しさん:01/12/01 02:57 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4408/data.html
涼子で〜すHP作りました..
上から二枚目のしゃしんみてくださ〜い!
ちなみにP科です。学位も今年取りました
かわいいよ
408卵の名無しさん:01/12/01 04:37 ID:???
精神科医か他科の医者か知らないけど、いい大人がやっきになって
「安い」「余ってる」連発されると吐き気がするよ。
409卵の名無しさん:01/12/01 06:36 ID:???
この掲示板では精神科医は余ってることになってるんだな・・
常駐してる人はもっといろいろな場所に出入りしたほうがいいよ
ここでの常識を日常の会話で使うと、たまにバカにされるからね
「何まちがった事いってんの?」って

とりあえず今月号のジャミックジャーナル(医師の偏在はここまできている)
とかを立ち読みでもいいから読むところからはじめよう
410卵の名無しさん:01/12/01 07:47 ID:???
>>409
それ見たよ。
精神科医が足りないって書いてたけど、全国の医局長のアンケート結果じゃん。
そりゃ、みんな足りないって書くって! (爆)
411卵の名無しさん:01/12/01 08:53 ID:???
さすがに眼科は「足りてる」って書いてたよ
>医局長
412卵の名無しさん:01/12/01 12:11 ID:???
新卒者の6人に1人が精神科医なのに、足りないんだ?
精神科ってさぞや需要が多いんだね〜
それとも、徹底的に楽したいのかなあ?
413kyupin:01/12/01 18:09 ID:???
同期入局が8人で、翌年がたった3人だったので、研修2年目も雑用で大変だった。
この3人がたたって、医局は、ジッツを2つ手放した。。

ひとつは、観光地でぜひ希望したかったんだが・・行けるチャンスは永久になく
なった。入局者は最低6人ぐらいは必要だね・・
414 :01/12/01 23:08 ID:???
俺の所は少ない年でも10人は入ってくるよ。
お隣の大学も大体そんな感じ。
そのうちkyupinさんのところのジッツをうちがおいしくいただくよ!
415卵の名無しさん:01/12/02 12:51 ID:???
この間聞いた話では、新規開業クリニック(サテライトクリニックは除く)のうち
1/3は潰れるか移転を余儀なくされてるんだって。
開業も難しいんなら、いよいよ精神科は駄目駄目だな。
416名無しさん:01/12/02 16:57 ID:???
1にアドバイス
別に何科に行こうと知ったことじゃないが、2ちゃんねるの情報で
決めるのはやめとけよ。
417kyupin:01/12/02 21:52 ID:???
>414
もうめぼしいところは手放してるんで・・

手放したジッツの特徴。
1、公的病院ではない。
2、忙しくない。逆にいえば、勉強にならない。
3、そのくせ、給料は良い
4、観光地。半田舎。
5、復帰した時にしばらくリハビリが必要・・
418卵の名無しさん:01/12/03 00:16 ID:3y6Ov8Z1
知り合い12人ほど今はマンション購入やめるように説得してやった。
デベ営業さん、ごめんなさい。
4194649:01/12/03 00:18 ID:???
kyupin君は関西じゃなかったかね?
関西は勤務精神科医、開業精神科医も過剰というのが定説だが。
420卵の名無しさん:01/12/03 00:18 ID:3y6Ov8Z1
スレ違い、スマソ
421卵の名無しさん:01/12/03 18:23 ID:???
精神科勤務医の給料は年々下がってるよ。
数年後にはもっと下がるんじゃないのかなあ。
なんせ、売り上げが全く駄目だからねえ。
422卵の名無しさん:01/12/04 00:50 ID:???
書き込み テスト
423kyupin:01/12/04 08:01 ID:XkaUaFN/
下がってるって話は聞かないなぁ・・
あまり上がらんって話は聞くけど。。
424卵の名無しさん:01/12/04 19:25 ID:niauZzLJ
上がってる所なんてないぞ!
ホラばっかりふくな!
425卵の名無しさん:01/12/04 20:48 ID:I2VzWKMZ
>>kyupinさん

居着いている医者の値段は下がらなくても上がりもしない。
3年くらいで次の奴が来たら、値段を下げて雇う。
ってなパターンをよく見るよ
426kyupin:01/12/05 01:05 ID:TdHv6irw
>425
それはあるかもね。

先日、募集もしてないのに、雇ってくれないか?というドクターが来た。
現在、うちの病院では常勤はいらない。まぁ5年ぐらいしたら1人ほしい
と思ってるけど、、(当直医は激しくきぼんぬ。。)

彼は54歳くらいで、2000万円ぐらいが希望とゆってた。。
54歳という時点で、もう値打ちは落ちていると思うぞ。ジジイはいらん。
2000万という額が意味不明だ・・
427卵の名無しさん:01/12/05 17:13 ID:kbkujsw+
>426
やっぱ余ってるじゃん。USOTUKI
428卵の名無しさん:01/12/05 17:25 ID:xikofK7d
P科の需要はこれからますますあがっていくだろう
ただし、関東圏のみ!みんなあと2年ぐらいは関東圏にgo!
429卵の名無しさん:01/12/05 17:29 ID:kbkujsw+
>>428 関東圏こそ精神科医が過剰だよ。
   東北、中部へGo!
430kyupin:01/12/06 01:14 ID:sDiIBz9r
>>427
当直医は基礎の人でも良いが、常勤医となると誰でもというわけにはいかん。
431卵の名無しさん:01/12/06 11:20 ID:jNY/oxNK
うちも募集してないのに時々雇ってくれという精神科医や内科医くずれが来る。
5年前までは考えられなかったことだ。
それだけ、精神科医(内科医くずれも)が余ってるんだろう。
432卵の名無しさん:01/12/06 12:14 ID:hQXyKVjO
北海道へGo!
433卵の名無しさん:01/12/06 19:53 ID:r8Iq1ZHt
>429
東北、中部こそ過剰だよ
九州特に佐賀近辺は2000もらってるっていってたぞ
434卵の名無しさん:01/12/06 20:07 ID:+/AAZbj8
>433
2000ももらっているのに、佐賀のお医者さんたちは
バスジャックをしたあの2ちゃんねらー高校生を治せなかったのですね...
435卵の名無しさん:01/12/07 02:56 ID:dWDe9YKI
精神科勤務医で2000万円も給料もらってる人なんてほとんどいないよ
436卵の名無しさん:01/12/07 19:14 ID:1L7ndEo7
何を求めて殺到してんの?やっぱり生活の質??
437kyupin:01/12/07 22:05 ID:YWFu8xGr
435は事実です。しかし、1500〜1800万はザラにいる。
438卵の名無しさん:01/12/07 23:50 ID:X978Y+1O
>>434
あこは国立だから院長で1000万程度。
他は、700〜800ってとこよ。
>>435
週6日で2000万ならある。週5日だと厳しい。
をれは週4日で1800万
他の日は、当直のバイトで計2400ってとこだが?
439卵の名無しさん:01/12/07 23:59 ID:pibb4g3u
kyupin先生どこかわかる。
春に教授が定年退官して秋に助教授が教授になったトコでしょ?
上はともかく中堅どころの人間関係がややこしいよね。
440卵の名無しさん:01/12/08 21:17 ID:i5/utPhr
age
441卵の名無しさん:01/12/08 23:15 ID:uQgrmxUZ
>>439
どうややこしいの?
442>397:01/12/09 00:19 ID:dLs9396t
 独協は・・・・・・ぐふっ
443卵の名無しさん:01/12/09 00:42 ID:rKG/Vz6M
>>439
kyupin虐めるなよ。打たれ弱いんだからさぁ。
444卵の名無しさん:01/12/09 01:53 ID:MylvTKcJ
精神科以降と思ってたのに
445卵の名無しさん:01/12/09 05:24 ID:LWgoD8lW
>>443
ワラ太。
いじめないし、もう身元をばらさないから
また楽しいカキコしてよ。kyupin先生。

>>441
口にしたら漏れもいられなくなるから言えない。
でも助手クラスはすごく仲が悪い。
446卵の名無しさん:01/12/09 12:46 ID:SmSeX9hR
このまま精神科入局者が減らないとすると、5年後には歯科医状態になってるんだろうな。
447卵の名無しさん:01/12/09 12:48 ID:5y0MGBn7
いやだから
SmSex、しかも9時間も・・・

精神科医は淡白な印象があったけど、侮れないな
448卵の名無しさん:01/12/09 12:49 ID:B6I5wry+
「ぶっちゃけ」と言うヤツは氏ね
449卵の名無しさん:01/12/09 13:10 ID:YBnuifLY
本当にあまってるのか足りないのか、よくわかんないんだよなぁ。
 大学委曲には、「医者が足りないもっと送れ」というリクエストはあるし、現場でも全然人手が足りないんだけど、なんか頭数はいるような気もするし。
 かと言って余ってる病院では常勤10人全部指定医とかあるし。働きやすさと給料と人聞きのよさのバランスのとれてる病院はもういっぱいいっぱいで、クソ病院で人手不足なのかな。
450kyupin:01/12/09 19:19 ID:j+Pva/hi
>>439
>>445

ちょっと旅行に行ってたら。。w

間違ってることを自信満々に書かないでよ。
ま、いちいちこういうのを反論してるとなんとなく誘導尋問みたいに
なってしまうんだがね。

一応、間違っているという証拠みたいなもん。

http://ame.x0.com/gaku/010429020154.html
451卵の名無しさん:01/12/10 17:56 ID:sPOHMlxq
本当の事を言いましょう
僕は杏林でした。
452卵の名無しさん:01/12/11 19:36 ID:uw2go38e
週6日で2000万ならある。週5日だと厳しい。
をれは週4日で1800万
他の日は、当直のバイトで計2400ってとこだが?
453卵の名無しさん:01/12/12 06:03 ID:StHGmUf1
をれの書き込みをコピペすな!!
454卵の名無しさん:01/12/12 21:35 ID:X2P6IKF1
ま、あがってんのかさがってんのかよくわかんないけど、
他の科の医者と比べてワリにあうのかあわないのかわかんないけど
好きじゃないとやってらんない仕事だね

わたしゃ一旦終わり
455kyupin :01/12/13 11:58 ID:oguJqTxM
>>439
>>445

ちょっと旅行に行ってたら。。w

間違ってることを自信満々に書かないでよ。
ま、いちいちこういうのを反論してるとなんとなく誘導尋問みたいに
なってしまうんだがね。

一応、間違っているという証拠みたいなもん。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007963715/l50
456卵の名無しさん:01/12/13 13:04 ID:nNQ7Xhrd
オーパイの動作ミス?
457卵の名無しさん:01/12/13 17:01 ID:fh/8oKNN
精神科医多すぎ。
入局制限を早急に求む!
458達人:01/12/13 17:17 ID:FL7riW5d
収入宝くじあたれば3億円
459kyupin:01/12/13 18:00 ID:oguJqTxM
うちの大学では、卒試偏差値制
脳外ー78
整形ー76
。。
。。
。。
精神科58
麻酔56

今期偏差値上げます、精神科66以上となりました
あしからず
460卵の名無しさん:01/12/13 18:01 ID:z6l/gi1G
>>459
整形ってそんなに高いのか?
うちは体育会専門みたいなもんだったが。
461kyupin ◆LZ.gsETk :01/12/13 18:51 ID:KSJkfzVg
455と459はニセモノっす。
ま、こういうのはコテハン叩きみたいなもんでしょうなぁ・・

>460
うちの大学の成績は、合格と不合格しか発表されなかったので、
個別の学生の成績はさっぱりわかりませんでした。当然
トップの学生が誰だったかも皆わかりません。

傾向としては、頭の良し悪しと精神科入局は無関係というか、
独立事象でした。まぁ、いろいろな人が来るということです。
462kyupin ◇LZ.gsETk :01/12/13 19:21 ID:oguJqTxM
もう精神科こないで!
463卵の名無しさん:01/12/13 20:07 ID:Fx705E21
精神科医はまじであふれています。過剰です。
このままのペースで増えたら、5年以内に歯科医状態になります。
学生の皆さん、精神科には来ないでください。
それでも入ってくるようならば、無視してください。
さもないと、貴方があとでしっぺがえしを食らうことになります。
464kyupin ◇LZ.gsETk:01/12/13 22:22 ID:oguJqTxM
>>461
偽者ですよ!気おつけて
465kyupin ◆LZ.gsETk :01/12/13 23:42 ID:LMkidC/J
>>462,464

ワラタ。
何かと思ったら、そういうやりかたもあるのね。良く考えたと思うよ。
466kyupin■LZ.gsETk:01/12/14 00:31 ID:ZpjQFPWW
>>465
ワラタ。
何かと思ったら、そういうやりかたもあるのね。良く考えたと思うよ
467kyupin■LZ.gsETk:01/12/14 00:32 ID:ZpjQFPWW
精神科でねらい目は九州地方これで決まり!
人が足りない上給料がいい!
468卵の名無しさん:01/12/14 00:49 ID:scVnUsuf
九州でも北部は駄目だよ。
福岡なんて精神科医密度かな〜り高いからね。
基本的に東北北部、南九州以外はもう精神科医の就職先は無いだろう。
その他の地域で求人が出ているところもあるが、どんな所かは大体想像が付くだろ?
469卵の名無しさん:01/12/14 09:21 ID:EJumWZBf
「Lz.gsETk」が細字なのが本物?
470卵の名無しさん:01/12/14 11:52 ID:qBhCzRmQ
そうみたいです。
471 ◆/hAmbUrg :01/12/14 11:53 ID:MdvD99at
こんな風に名前の欄に◆があるのが本物
472kyupin ◆hQ.sOAsU :01/12/14 13:04 ID:ZpjQFPWW

こういう風に細字になるのが本物です!
偽者注意
473卵の名無しさん:01/12/14 14:33 ID:EJumWZBf
「Lz.gsETk」じゃなくても細字なら本物なの?
474kyupin ◆hQ.sOAsU :01/12/14 18:25 ID:ZpjQFPWW
kyupin ◆LZ.gsETk

偽ものです。。。ご注意を!!
475卵の名無しさん:01/12/14 18:47 ID:EJumWZBf
もう何が何やら。
476 ◆/hAmbUrg :01/12/14 19:22 ID:hbjoUlhx
◆のあとの文字列が違ったらそりゃ別人ですよ
同じだから絶対同一とは言えませんが
477kyupin ◆hQ.sOAsU :01/12/14 22:32 ID:ZpjQFPWW


既出だけど一応証拠@本物

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007963715/l50
478皮膚科太郎:01/12/15 17:29 ID:XpWfIiI8
うちのとこでは2500万講師はもらってます。中部です
479卵の名無しさん:01/12/16 00:18 ID:jyIdaXrF
精神科医多すぎだよ
何とかしてくれ
480卵の名無しさん:01/12/18 16:53 ID:AYxQtBPz
これからは医者自体が悲惨だが、精神科医はその中でも断トツに悲惨だろう
481卵の名無しさん:01/12/19 18:35 ID:12nDFHKA
今でも内科医を始めとして他科に食われてるからね。
それなのに毎年すごい数の入局者があるし。
将来は暗いですね。
482卵の名無しさん:01/12/19 19:09 ID:1n2N9R/U
余りぎみですよ。苦しいです。好きならきても良いが。かなり、貧乏です。関西
483放火医師@18年め:01/12/20 02:08 ID:rZ/zVemL
もっともっときてくれないと困るよ!
希望者はどんどんきてくれ精神科
QOLもいいし給料も一本こえるよ!
484 :01/12/20 11:06 ID:/FrwVthR
足りないよ。
来年度は定員割れで、指定病院取り消しかも...。
485卵の名無しさん:01/12/20 12:38 ID:pIqNocGN
うちの地方は十分足りてる。というか、余ってるよ。
足りないなんて信じられない。
486kyupin ◆LZ.gsETk :01/12/20 20:05 ID:b0omhM9j
余っているというのがイメージできないです。
精神科医の失業者は、自宅に仕方なくいるの?
487放火医師@18年め:01/12/20 20:36 ID:rZ/zVemL
余っているというのがイメージできないです。
精神科医の失業者は、自宅に仕方なくいるの?
488kyupin ◆LZ.gsETk :01/12/20 23:51 ID:b0omhM9j
>487
きみ、面白いね。
489卵の名無しさん:01/12/21 00:10 ID:TvntOj+1
age
490卵の名無しさん:01/12/21 11:57 ID:Td/wudQf
エコラリーってこういうのを言うのでしょうか。
491kyupin ◆hQ.sOAsU :01/12/21 12:13 ID:TvntOj+1
年俸2800です
精神科みんなおいでよ!
1500は軽くいくよ!!
492卵の名無しさん:01/12/23 19:01 ID:puuex/Nj
精神科医は十分足りています。既に常勤ポストは30代-40代の医師で
占められており、あと20年ぐらいは空きそうにありません。
こんなに平均年齢の若い科は他にはないです。
493卵の名無しさん:01/12/23 23:51 ID:BxLwrTWN
お客様のほとんどは馬鹿なのです。
馬鹿に波長が合うのはやはり馬鹿なのです。
馬鹿による馬鹿のための馬鹿な世の中なのです。
494卵の名無しさん:01/12/26 19:12 ID:/kjM4hh3
495卵の名無しさん:01/12/28 10:31 ID:1l5nJDMS
精神科は新卒の入局者もかなり多いが、他科からドロップアウト組もかなり多いからね
496ぷし公@わくわく:01/12/28 10:41 ID:nnIzbMg+
だいたい近畿方面の単科精神病院とか、いくら慢性期で症状が固定してる患者ばかりと言っても、ベット数500で医者が20人程度しか居なくて許されるのもおかしい。
497卵の名無しさん:01/12/28 10:51 ID:hCdot9ft
ベッド数500で医者が20人もいたらうらやましいよ
##幽霊がいっぱいいるんだ
498>496:01/12/28 12:15 ID:1l5nJDMS
うちなんて、ベッド数350で医者5人しかいないぜ。でも、給料は安い。
卒後10年目でも1000万円ちょい。

君の所は恵まれすぎだよ。
499>>496:01/12/28 12:32 ID:hCdot9ft
とは言え、
そんなことが許されてるのはおかしいね。確かに
500卵の名無しさん:01/12/28 17:42 ID:hCdot9ft
他の部署がちゃんと機能してるんだったら、
“まともな医者が10人”でもうらやましいやぁ
501卵の名無しさん:01/12/30 11:12 ID:FW1tOnGf
精神科医の給料は年々下落しています。
精神科医が急増しているため、今後ますます下がるでしょう。
502卵の名無しさん:01/12/31 10:42 ID:dttgdJ6U
精神病院の給料って、他科の私立病院に比べるて激安だよ。
特に大都市圏は。
503卵の名無しさん:02/01/03 23:17 ID:mS2ivPQc
大都市部は信じられないぐらい給料安いですよ。
504卵の名無しさん:02/01/04 00:25 ID:vybT1o5n
>503
具体的金額表示希望
505黒騎士:02/01/04 02:12 ID:C84SC/y7
中国地方ですが39歳で手取りが95万で年俸制 。 だから税込み1500万位。
人が絶望的に足らない 。旧来の仕事内容なら停滞しているが、
仕事の範囲を広げれば無限にすることはある。
内科医の2〜3割は精神科医になってもらいたい。
勤務している病院が年商15億くらいだが医者が足りないために1億円返還させられた。
死ぬ思いして個人的なツテで医者を2人確保した。
院長が全国に広告しても一人も空いた人がいない。
506黒騎士:02/01/04 02:21 ID:C84SC/y7
189床の半分は問題のある痴呆老人だが入院による患者家族の負担軽減、
少量の向精神薬による精神症状のコントロール、介護保険へのバトンタッチの仲介
、老衰患者のターミナルケア。一般病院でも施設でも家庭でも面倒みれない
痴呆老人は増えるばかりだ。アルツハイマーの外来治療も増えてきた。
507黒騎士:02/01/04 02:26 ID:C84SC/y7
大半の昔からの医療をしている病院が仕事をしているつもりの
古い入院分裂病患者はみんな退院させたい。しかし受け入れ施設が貧困なのと
往診治療スタッフの不足でそうなったら今のままでは困る。
外来で診ている分裂病患者の訪問看護を頼んだら多すぎて無理ですとことわられた。
508つぶメン:02/01/04 02:27 ID:LlWECCKD
以前勤務していた病院は老人への移行に消極的だったので時代遅れも甚だしい
と辞めて開業した。

ミスマッチも多いと思うけどな。老人やりたい医者もいると思うよ。
509黒騎士:02/01/04 02:30 ID:C84SC/y7
本来の精神科病棟39床は回転率が異常に高い。うつ病なんて3週間で
退院する。去年10〜11月に自分の受け持ちだけでも10人以上退院させても。
すぐにベッドが埋まる。
510黒騎士:02/01/04 02:33 ID:C84SC/y7
精神鑑定の依頼も多いがどこの精神病院も忙しくて行けない。
地域の保健所の担当者は頭を下げ過ぎて変になりそう。
511黒騎士:02/01/04 02:33 ID:C84SC/y7
外来は一日60人診ている。新患もさばききれない。
512黒騎士:02/01/04 02:35 ID:C84SC/y7
分裂病のふりした若い人格障害患者が急増。腕の悪い精神科医が分裂病
扱いして薬を出すから仕事が増える。みんな状況認識が甘い。
513黒騎士:02/01/04 02:37 ID:C84SC/y7
市の精神保健相談は引きこもりばかりで心理療法士と協力して
治療体勢を整えなければいけない。彼女らも仕事が増えて悲鳴を上げている。
514黒騎士:02/01/04 02:40 ID:C84SC/y7
やることは無限にある。教授は大学はさらに手をひろげて
関連病院に人は回さないから自力で生き残れと言った。
515黒騎士:02/01/04 02:45 ID:C84SC/y7
中国地方はどこの大学の精神科も人が足らない、いやいない。
岡山だけは知らないけど。
友人がだまされてもうメリットがないのに大学の助手にされた。
516つぶメン ◆6DCMWJr. :02/01/04 02:47 ID:S4o/Rne+
ふーん。 俺だったら喜んでつとめただろーに。
517卵の名無しさん:02/01/04 10:02 ID:aeB4e2AC
>>515 アンタ何県? 信じられん。中国地方じゃなくて、中国なんじゃないの?
518卵の名無しさん:02/01/04 22:09 ID:mr+gbMTg
“黒騎士”ってのは、
モンティパイソンの“黒騎士”(w

##両手両足失っても負けたと言わない。
519kyupin ◆LZ.gsETk :02/01/05 01:33 ID:/BscE8wo
中国じゃないの?つーのはワラタ。

189床で年商15億というのは、ちょっとやり過ぎ。
だから返還させられる。。
(ただしデイケアなどかなりやっていれば可能かな?)
520kyupin ◆hQ.sOAsU :02/01/05 05:45 ID:HP54hb8W
年商15億というのは、デイケアなどかなりやっていれば可能
521kyupin ◆LZ.gsETk :02/01/05 11:29 ID:Y+DsIqsQ
>>520

あんた、面白いな。
上がらんスレをよく見てると思うyo。w
522卵の名無しさん:02/01/06 09:03 ID:Q7lX4Tzf
中国地方は日本有数の精神科医過剰地域です
523卵の名無しさん:02/01/08 21:12 ID:Nxcu3vzY
北海道札幌市周辺の相場知ってるかたいませんか?
国立・公立・民間の格差は大きいですか?
524卵の名無しさん:02/01/08 23:39 ID:ywfCHWoA
北陸地方はどーなんでしょ。
ウチのドクターは暇そうにしてるけど、なぜか
20時過ぎても病院にいるんだよなぁ。
なにやってるんだろ。
525kyupin ◆LZ.gsETk :02/01/08 23:50 ID:NC42o0Yc
このスレを見てる学生さんは、精神科に行く気が起こらなくなる
だろうなぁ・・
526卵の名無しさん:02/01/09 00:31 ID:QIqaV3O4
外来に出てないときは何してるんですか?ナニですか?
527卵の名無しさん:02/01/09 00:41 ID:9qw9QwzW
オナニーです
528卵の名無しさん:02/01/09 20:31 ID:Hq6ggHQR
精神科希望だったのにもういかないことにする
529やめれ:02/01/09 20:48 ID:PUpNyZeH
>>528
というか医学部に現在いる段階で終わってると思われ・・・
530卵の名無しさん:02/01/09 23:18 ID:LQxUEOic
ま、
「精神科しかできない」って来る人はたいてい、
「精神科すらできない」からなぁ

##「何かの間違いで」「つい勢い余って」「若気のいたりで」って人がいいのかな?
531卵の名無しさん:02/01/09 23:54 ID:Hq6ggHQR
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1002077073/l50
この放射線科と比べてとっちがもうだめ科なの?
教えて
532教えてえらい人:02/01/10 01:13 ID:FLzrQSKh
精神科の魅力って何?
お金がダメだとしたら・・・。
533卵の名無しさん:02/01/10 01:32 ID:EGBgh5AK
以前は、精神科って来ざるを得なくて来てる人ばっかりだった
精神科とその他の科って感じで、選択肢がない感じ
今はプシコと眼科・内科・外科とか比べて選んでくる人がいるんだよね
個人的には、ちょっと理解しがたいです
来たい人だけ来ればいいですよ
お金じゃなくて
まあ、お金はないよりはあったほうがいいけど
534卵の名無しさん:02/01/10 01:47 ID:Vdk44D0p
http://jbbs.shitaraba.com/sports/332/kyushuoff.html

ねぇねぇ、はやくここも荒らしてよ
君が来てくれるの、楽しみに待ってるんだよ
おヴァカさん(w
535さいきあとりすと:02/01/11 16:24 ID:SS9kbZvZ
精神科医の給料は安いですよ。
都市部では卒後15年でも1200万円程度なんてのはざらにある。
精神科医が過剰だから仕方ないんでしょうけどね。
536卵の名無しさん:02/01/12 00:16 ID:adWOYomw
1200もらえれば、かなりいいじゃん
537卵の名無しさん:02/01/12 01:06 ID:mJ4t1NTl
いいのは精神科特例が認められている今のうちだけ
特例が廃止になったら目も当てられない
だって精神科の入院費って超安いんだもん
仕方ないかも
538卵の名無しさん:02/01/12 01:07 ID:dMmALKwK
>>536
そうでもない。都市部では生活費が高いので1200万では余裕はないよ。
15年目といったら、40歳前後だろう。
539卵の名無しさん:02/01/12 18:56 ID:adWOYomw
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6854/occult/image01.gif

この写真には祖母が写っていると
霊能者のかたに聞きました。30万の鑑定料でした。
しかし、私にはどうしても見えません
そこで
精神(霊魂)のプロである、精神科医に依頼を思い立ちました
どうか、じっくりと時間をかけて
鑑定できる、精神科医の先生にお願いです
所見をお願いします
間違いなく、祖母が写っているんです
どこなんでしょうか?
540>539:02/01/12 20:20 ID:xfINV6PS
マルチポストウゼー
541 :02/01/13 00:35 ID:vdz5I0jr
書き込みテスト
542卵の名無しさん:02/01/13 03:36 ID:Opq6mWMk
精神科はシゾってる人が医者やってるってきいたけど?
543ななし:02/01/13 05:21 ID:hse4Q51j
私は精神科こそこれからの日本では有望と思います
理由は日本がこれだけ失業者をだせば中高年者を中心に
かなり精神的にまいる人達が出るからです。
こうした人達のケアができるのは、精神科の医師
が最適と考えます。
544やじうま:02/01/13 11:51 ID:UINC1Zc7
>543禿同

派遣社員で色々な企業行きましたが
OLも精神安定剤使用しながら仕事してたり
今はサラリーマンどこも大変です。
ストレスで胃をやられる人も多いけど今はそれ以上に
じわじわ心を蝕まれている人が多い気がする
時代は精神科医をかなり必要としてると思う。
545卵の名無しさん:02/01/13 13:29 ID:y7MYvYG1
>>542,543
 それはホントに精神科医の仕事ですか?
 もっと単価の安いユニットで処理できませんか?
546卵の名無しさん:02/01/17 02:32 ID:nDeA+JAz
5年位前、ナンパばっかりしてた。
その頃、新宿のゲーセンですごくかわいい子みつけたんだよ。
身なりとかきちんとしてるし、精神系にぜんぜんみえなかった。
顔はかわいくてそこら辺の普通の女の子で通るような感じ。
早速くどきに入ったら、きちんと受け答えしてくれる。手ごたえあり、ラッキー!
とか思ってソッコーそこから連れ出したら「カラオケ行きたい」とか言うから、
近くの歌広つれてこうとしたの。
そしたら、「ビッグエコーじゃなきゃいやあああああああ!!!!」
とか強烈に叫ばれた。なんだこいつ?とか思ったんだけど、勢いにおされて
ビックエコーにつれてったの。そこで色々話したんだけど、どうも両親はしんじゃって
いないらしい。じゃ、どこに住んでるの?とか聞くと「う〜〜〜う〜〜〜〜」
ってうなって答えられない。でも携帯持ってたよ。真新しいピンクの携帯。
誰に買ってもらったんだ?って聞こうとしたら電話がかかってきた。
話の内容を聞いてるとどうも、俺みたいにナンパして来た奴かららしいんだ。
どうもそういう奴の間を渡り歩いて転々としてるらしい。
でも彼女は、自分の住所もわからない。名前もいえない。
なんでそうなったのかは知らないけど、普通に話してる時はそれなりに受け答えしてくるんだ。
でも問題が核心に迫ると、急に頭が重くなるのか、うなりはじめる。
自分でも鬼畜だな、と思うけれど、その時はただやりたいだけだったから、
それからご飯食べさせて、ホテルに誘った。
彼女はついてきたよ。でもホテルにはいったとたん、彼女がいきなり服を脱ぎだした。
コートを脱ぐと、そんな年頃の子が絶対着ないような、
何ヶ月も着てるんじゃないかと思えるようなぼろぼろのらくだシャツを着てた。
そのままベッドに横たわって、「セックスすれば許してくれる?」って聞いてきたの。
それを聞いていきなり全てが萎えた。
全くやる気がなくなった。彼女にとっては弱いものいじめされてるだけだったのか?

俺は「ごめん」と言ってそのままホテルでました。

半年位して、彼女にそっくりの若い女ホームレスがいるのをみかけました。
どろどろに汚れていて別人みたいだったけどたぶん、あの子だったと思う。
目つきも変な感じになっていてたぶん話し掛けても誰だかわかんなかったと思う。
俺はそれを見て無性にやるせなくなりました。
ナンパはそのときを機にやめました。
長文スマソ
547卵の名無しさん:02/01/17 12:05 ID:/N3knBtz
その女と結婚してみるというのはどうか。
548卵の名無しさん:02/01/17 21:15 ID:iQLLpCVk
≫546ネタであってほしい・・・かわいそうだよ(泣
でも貴方いい人だよね
549卵の名無しさん:02/01/18 14:12 ID:8NnPfTQ9
で、精神科医の給料とどう関係あるん?
550卵の名無しさん:02/01/23 03:27 ID:oyWzCshk
● 精神科医こそ至高の職 ●

1 :ラブプシコ :02/01/11 14:24 ID:qvdWeXCc
精神医学の高度な専門知識に加え、
心理学、生理学、薬理学からあらゆる雑学までカバーする幅広い教養。
野獣と化した急性期患者をも取り押さえる身体能力。
精神療法ではホストを凌ぐ話術。
触法精神障害者との刺すか刺されるかの一騎打ちに耐える度胸。
他科とは比較にならないハードなDQN患者や
クレーマーに対する処理能力。
精神鑑定では心の闇をあばき出す洞察力。
これらの能力を兼ね備えた者のみが名乗ることを許される。
精神科医こそ全科の中で最強にして至高である。
もっと優遇されるべきではないか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1010726669/
551卵の名無しさん:02/01/23 03:45 ID:oyWzCshk
精神科はやっぱり
人手おおすぎなんかなあ
もう
志望からはずすか
552卵の名無しさん:02/01/25 06:24 ID:6ZzWtVQ5
  ヽ \
            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄  < はぁはぁはぁkoroshitai
      (;´Д`)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
553指定医:02/01/26 14:06 ID:GgEr2NIq
このほど指定医不足のT北地方のHPと契約したが、週3日で1500万だった。あとほかの日は東京で献血のバイトでもするよ。
554卵の名無しさん:02/01/26 20:14 ID:aabGe0qI
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011371643/l50
ホントの泌尿器科医からの意見です。
叙位は各病院の部長がとりたがります。
患者の評判が良く、医局では最近大歓迎です。
結局、泌尿器科医局長と助教授はジョイです。
もし女性で考えてたら女尊男卑なこの世界は最高よ!。本当にに幸せな道があるよ。
毎日ちんぽ握って恥ずかしがる患者を無理やり診察できるよ
診察中勃起したときの羞恥心ときたら想像を絶するものがあるでしょう。
本当にプライドが満たされます

神の降臨
 ちんぽこ見たい人あつまれジョイ=神の降臨きぼーん
! /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
                  / ) と   /
               .  /      /
                 /      /
                /     /
                 /     /
                /  ..  /
               /   . /
        ∧ ∧     /   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、   /   /  < やけくそだ!!ゴルァ!!ちんぽ見たいジョイ
      /     \ / .  /     \_こんないいとこないよ!_________
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
555卵の名無しさん:02/01/29 21:47 ID:Rvxlm/Mg
>553
本当ですか!? 何県の病院です? おいらも行きたいっす。
うちなんて、週5日勤務+当直多数で1200万円ぐらいですよ。
うちの県は精神科医が余ってるから仕方ないんですがね〜
556卵の名無しさん:02/01/30 15:59 ID:ErUPiDYg
>>555
精神科医余ってるのに、何故そんなに当直させられるの?
「週5日勤務+当直多数で1200万円ぐらいですよ」ってだけ見ると、何か医者が足りなくて
苦労してる地域のようにしか見えないんだけど・・・
557555:02/01/30 17:11 ID:S02vd1P8
常勤+非常勤はたくさんいるんだが、当直をしたがらない医者(女医、高齢医)が
半数以上いるからだよ。
女医は逝ってよし!
558笛吹き:02/01/30 23:42 ID:q3Q6JKjN
>常勤+非常勤はたくさんいるんだが、当直をしたがらない医者(女医、高齢医)が
>半数以上いるからだよ。

 病院のDutyをこなす人と、こなさない人との給料の差というか
なんというか、当直代だけじゃ埋まらない部分をどうにかする
方法ってないですかねぇ。
 いらん会議に出るだとか、院内研修の子牛とかもさぁ

##能力給なんかになったら自信ないけどさ。
559指定医:02/02/02 21:32 ID:AWcPUXJk
553 Y形県です。まだ精神病院のベットも足りないし、無論指定医の数も足りないです。
560卵の名無しさん:02/02/02 21:58 ID:yUJaOJpT
寒そうだなぁ〜
寒冷地手当も付くの?
561kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/02 22:27 ID:ocdjtVwE
ちょっと疑問。
週3日では常勤医とみなされないのでは?
その病院は医師数は足りてるのかな?
562:kyupin ■LZ.gsETk :02/02/04 05:53 ID:0YpIOzR/
>>561
大丈夫3日でも、ちゃんと常勤扱いに書面上はしてもらっています
563卵の名無しさん:02/02/04 06:07 ID:FDS7skhP
精神科医ってなんでそんなにあまってるの?
30年後はどうなるんだろう?
医学部に行くような頭のいい人達がなんで
そんな飽和状態にあるところを選ぶんだろ。
564卵の名無しさん:02/02/04 07:58 ID:LRRrO51c
>563
楽そうだからとイージーに来る奴が多すぎ。
精神科医ほど20ー30代の医者の割合が高い科は無い。
よって、出世はほぼ絶望的。
565卵の名無しさん:02/02/04 08:15 ID:q8Ne//X9
医学部入るほどの人間が
将来性や需要を無視してくるかなあ。
566卵の名無しさん:02/02/04 08:18 ID:q8Ne//X9
しかし、20ー30代の医者より一世代上の層にとっては
おいしいね。先見の明があった。
567卵の名無しさん:02/02/04 18:29 ID:GlFpwJyQ
今の40代は人事面でおいしい思いしすぎ。
その逆で、それ以下の世代は辛酸をなめすぎ。
今頃精神科医になろうっていう奴の気が知れない。
568卵の名無しさん:02/02/04 19:01 ID:ByKSWWsQ
ほんとだね。
40代以上は発症系みたいのでも要職についてたりするものね。
569卵の名無しさん:02/02/04 21:10 ID:BfFDejnA
つーか
40代は先見の明ありすぎ。
かしこすぎ。
570安井:02/02/04 21:18 ID:+JPe53t5
はっきりいって給料安い。
でも、医者はつぶしが効かないからどうしようもない。

現在、医局からの派遣で民間病院勤務。
今度の4月で卒後10年目。

卒後6年目で精神保健指定医。
卒後8年目で博士(医学)。
卒後9年目で心身医学科(心療内科)学会認定医。

去年の本俸 1150万。
当直料    240万(月:当直6回+日直1回)。
もちろん税込み。

週4日外来、病棟受け持ち50〜60人。

レセプト見ながら資本家に搾取される労働者だとつくづく思う。
開業は飽和状態、病院勤務しても給料こんなもの。
当たり前なんだけど、労働者なんだ。医者も。

給料考えたら精神科医はやめたほうがいい。
ちなみに俺の同期生、循環器内科年俸1800万。

ただ、精神医学を学問として仕事をしたいなら価値があると思うよ。
生物学的精神医学でも精神病理でもね。

半端な気持ちで精神科には来ないほうがいいと思う。
これを読んでる6年生や学生諸君へ、参考までに。

そうそう、お金目当てに医学部に入ろうと思っている諸君。
継ぐ病院とかなければ、医者は考えたほうがいいよ。
日々努力して、社会にも出るのが遅くて、
銀行員やそれなりの企業より給料と比べるとがっかりするから。
生涯賃金はぐっと低いはずさ。
coolな君たちならわかるよね。

医者の黄金期は昭和で終焉なのさ。



571卵の名無しさん:02/02/04 21:18 ID:BfFDejnA
どんな職種でも採用人数が少ないとき、
希望者が少ないときを狙っていくのは鉄則なんだよ。
572卵の名無しさん:02/02/04 21:19 ID:NfO+4v+c
わたしの彼も石だけど、給料安いよ〜
それにみんな書いてるけど、自己中だし、デート時間短くてほんと忍耐ってかんじ。
それに耐えてるのは彼が石だからじゃなく、単に好きだからだね。
好きじゃなかったらこんなやつ、石だろうとなんだろうととっくに分かれてるよ。
わたしの友達もわたしのこの状況知ってるから全然羨ましく思ってないよ。
わたしのこと可哀想って思ってるよたぶん。
よってステイタスでもなんでもなし。
むしろ芸能人とかアナウンサーとかスポーツ選手とかTVとかで名の売れてる人と
付き合いたがる女の人(まわりにいる)のほうがステイタス狙いな感じするけど。
573卵の名無しさん:02/02/04 21:20 ID:BfFDejnA
>>570
1000万円超えててなんで給料安いんだよー
理系卒で一流企業の研究者、技術者でも
30歳で600万円、40歳で800万円くらいだよ?
574卵の名無しさん:02/02/04 21:22 ID:BfFDejnA
しかも理系で修士、博士まで行くと医学部並に
社会に出るのが遅いのに給料も安い。
575卵の名無しさん:02/02/04 21:23 ID:BfFDejnA
やっぱ医学部は理系最強。
576卵の名無しさん:02/02/04 21:28 ID:BfFDejnA
医者の給料は少なくとも、
一流企業で順調に出世した研究者と同等かそれより上。
577卵の名無しさん:02/02/04 21:30 ID:BfFDejnA
嫉妬は見苦しいですな。
失礼しました。
578卵の名無しさん:02/02/04 21:59 ID:e/ov79ya
精神科はほんと世代間格差がひどいからねえ。
今の40代なんて、卒後2-3年で大学助手、卒後5年で医長や部長、卒後10年で院長なんてざら。
一方で、30ー20代は悲惨の一言に尽きる、10年目でも未だにレジデント待遇の奴が
ゴロゴロいるし、助手にももちろんなれない。医長や部長は夢のまた夢。

今の学生さんは、それでも精神科医になるの? よく考えた方がいいよ。
579卵の名無しさん:02/02/04 22:27 ID:/9ZDORm0
俺埼玉で年収1700、週休2日だけど?
普通じゃないの?(指定医、卒後15年目)
ちなみにまともな精神病院だよ。
580 :02/02/04 22:47 ID:O9Ioae0p
>579
条件恵まれすぎですね。
私も首都圏にいますが、貴方ほど高給をもらってる人はいませんよ。
卒後15年なら、平均1300〜1400万円がいい所です。
中には1000万円ちょっとの人もいますからね。
精神科は給料安すぎだと思います。
581卵の名無しさん:02/02/04 22:56 ID:/9ZDORm0

そうなんですか;
1年先輩の勤務医も(埼玉のほかの病院)1700万位って言ってたので、、
じゃあラッキーなんだな<俺
でも都内とかでクリニック開業してる連中は年収3000万は行くと
語るんですがー??
582卵の名無しさん:02/02/05 17:41 ID:unvBh4tZ
精神科医の給料は今後急激に下がっていくでしょう。
需要と供給の関係から明らかです。
583kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/07 18:16 ID:/ZJiFVrz
既に安いところはそう下がらんのじゃないの?
元が安いだけに・・w

今、高いところは少し安くなって平均化するかもしれん。
584卵の名無しさん:02/02/07 18:49 ID:BCyYAygj
精神科医過剰がいよいよ深刻になってきましたね。
うちの大学は医局員を派遣する病院が無くて、就職浪人が出そうです。
585ミカタンタンスキ@医者モナー:02/02/07 18:50 ID:/CJjvSI3
http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) <  わ〜い、わ〜い、わ〜い♪
   |    |    \____________
  ⊂______ |   
      ∪
ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ-
586卵の名無しさん:02/02/08 21:38 ID:DT/OQjQL
全国的に精神科医は余ってるの?
587卵の名無しさん:02/02/08 21:48 ID:dIADTqSu
うちの大学(地方の某国立大学)は医局員が足りなくて、関連病院の定員を充足できず、各病院は大弱りです。
余っているなんて羨ましい限りです。
588卵の名無しさん:02/02/08 21:51 ID:swSJEp9L
地方格差が激しいんじゃないかな。
それは別に精神科に限った話ではないのかもしれないけど。
出て行くばかりで人気のない医局もあるだろうし、そこに魅力があれば当然人は集まるし
そしたら過剰にもなるわな。
589ぷし.公:02/02/09 09:33 ID:ZLtz7LBf
西洋医学は、解剖医学から来ています。いわゆる、注射、薬、手術と、
この三本柱で出来ています。この三本柱で治らないものは、もう絶対
治らないと、法的にも決めつけてしまいます。歯が悪けりャ歯科医院
にいきます。盲腸なら外科に行きます。当然の事です。そうすれば、
心の病は、精神科に、・・・とんでもございません。過去の精神医療
のやり方、実績をみると、失敗をしてきています。薬物療法で、
幸福を目指そうとしてきたものが、実際は地獄を作って来たのです。
精神医療は、変えなければならないのです。
590卵の名無しさん:02/02/09 11:52 ID:M3CDeB9t
精神科医ははっきりいって余っている。
しかし、それ以上に深刻な問題は、精神科医の質の低下が著しいことだ。
最近入局した若い精神科医、特に女医はほんとにひどいね。
全く仕事をしないし、使い物にならん。
591ぷし.公 :02/02/09 11:54 ID:NPOxcG4C
まよ様
カキコありがとうございます。
あなたのような方がいることを知れて、すごく嬉しいです。
精神科の本当のところがわからない未熟者なだけに
あなたのような方がこうして真摯に書きこんでくれるというだけでも
ある種の救いです。

ですが、例えば僕が精神科に行ったとします。
その時、僕の前にいる精神科医が「どんな人か」
僕には確実にわかりません。
知っている知人ならいざ知らず、
他人で、あちらはある程度僕のことを知っている状態
(電話番号とか?)
が生まれるわけです。
とんでもなく恐ろしい。
592卵の名無しさん:02/02/10 22:48 ID:05F6XbVK
クリニックの求人って出てます? あんまし見たことないんだけど。
593卵の名無しさん:02/02/11 08:54 ID:r8Q/uLrY
某精神科、人口100万人台のところに1年で約10人も入局してどうするんだよ・・・。
594:02/02/12 22:03 ID:8gqJrwgD
お医者さんや、医学部の学生の中に、分裂病の人っているんですか?
595質問ちゃん:02/02/12 22:23 ID:48HP3nya
給料は今の半分でもいいです、
結局精神科って余ってるんですか?
内科から転科したいんですが。
やる気はあります。
596笛吹き:02/02/12 22:32 ID:dO7soWjO
>>595
 まず、やる気を隠さないと(笑

##やる気満々の精神科医ってどうかと思うよ。
597質問ちゃん:02/02/12 23:46 ID:cQsNUSlG
あ、そうだね。言えてる。ありがとう。
598卵の名無しさん:02/02/12 23:50 ID:/BizvlXa
>>594
入学後、あるいは医師になって後発症することがたまにある。
599卵の名無しさん:02/02/12 23:59 ID:0o2oFUtT
599
600卵の名無しさん:02/02/13 02:10 ID:svbtpPVA
600げっと。

偏在している、ということなら
足りない地域、余っている地域って噂にはいろいろでるけど、結局どこかな。
偏見を含めて言うと
不足地域?:東北の過疎地、北海道の僻地
余り地域:九州、近畿、
四国(あの人口で4つも医大いらんだろ。岡山とかからもきてるし)
東海、北陸、
広島を中心とした中国地方(広島余りすぎ!!)
東京(お前らな、慶応とか医科歯科とかあんなに入局してんじゃねーよ。ボケが。
もうアホかと、バカかと。
本当にそこの精神科選んで将来後悔しないか小一時間問い詰めたい)
ほか、関東(東京から余り者が散らばるであろう)

並べてみると、ほんとに余っている地域ばかりな気が。
訂正おねがいします。
590,587さん、あなたの地域の情報とくにおねがいします。
601卵の名無しさん:02/02/13 02:11 ID:JZEHHTwH
602卵の名無しさん:02/02/13 07:48 ID:JePK2fLh
>>600
H島は多分日本一精神科医が余っているんじゃないですか?
あそこは医局員使い捨てみたいだから。
Q州も精神科医の数すごいですよ。完全に供給過多です。
603 :02/02/13 18:26 ID:j8ijwK/z
日本全国ほぼ精神科医は余っていると言ってもいいでしょう。
特に,関東(田舎を除く),近畿,中国,四国,九州(鹿児島,宮崎除く)は余っていると
言うよりはあふれ返っていると言った方がいいのではないでしょうか?
604卵の名無しさん:02/02/13 20:02 ID:YNX0U3Aw
指定医ってどれくらいで取れるんですか?
また、指定医とっていない精神科医はDQN扱いなんですか?
転科考えている、32才内科医
605kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/13 20:23 ID:sLvY1pB9
>604
まぁ、運が良くて5〜6年目だろう。(なかなか合格できないという意味ではない)
転科した医師ならもう少し早く取れる可能性がある。

ポイントは措置と思春期が(うまくカキコできるのが)早くゲットできるか。
606kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/13 20:27 ID:sLvY1pB9
指定医は大学病院にいるとか、バイトにいくとかでは無くても困らない。

しかし外の病院で常勤になればあるに越したことはない。
精神科医が余っている地域なら尚更。
607587:02/02/13 21:06 ID:B0mLyZZN
>>600
H道ですが、僻地ではありません。人口はウン十万でH道の中でも決して小さいとは言えないところです。
608笛吹き:02/02/13 21:25 ID:P01wfN3c
 それより、
 内科医として指定医のとれそうな単科精神病院に
 つとめて、3年も勤めたら事務所の黄色い紙を
 束ねてるファイルから適当なケースをコピーして
 レポート書けば?
 ちゃんと内科医として仕事ができるなら
 重宝がられるぞ。

##ってまともな内科医って単科精神病院だとあんまり見かけないけど。

 病院としても指定医が多いに越したことないし、
 協力してくれると思うぞ(笑

##好きで精神科医になるなら細かいこと気にするなよ
609ごんぞう:02/02/13 22:06 ID:dLDAtgFy
18歳で医学生になって、その後わけのわからない切ない10年間を経て後、
最終的に医師免許をとり、外科で1年研修をして自分の二ボーの低下を思い知った
男は本当に精神科医のなる資格があるよ!!
 そのような男は精神科医余りを気にする必要はないね。
610非医局員:02/02/14 00:56 ID:uzURpWNX
どこのスレで聞いていいのかわからんので
ここで聞きます。

当方31歳救命センター勤務(一応外科扱い)
救急医学会認定医、
内科認定医

精神科患者など診る機会多いので興味持っているのですが
この歳からの転科は危険ですか?
結婚したし、流石に救命も辛くなってきた・・・
外科研修していないから本流ではありません。
手術は助手のみ、あと内視鏡はできます。
医局に属していなく、技術などどれも中途半端なのよね
どうかな〜?
やっぱ救命選んだ段階で失敗だったのかな?
611ぷし公:02/02/14 01:38 ID:5mtySguH
転科者もみんなうまいことやってるけど、うちんとこは。
発症しちゃった人は、さすがに厳しいけど。

救急の技術がどれくらい役に立つかはわからない。
と、言うのは、単科精神科だと、技術があっても道具が置いてない場合が多い。
総合病院なら道具はあるけど、他科に回せば済んでしまう。

なにはともあれ、すきだったら勤まるよ〜、きっと。
センスがあれば、もっと。

問題は、移った先の医局で、人間関係をいかに円滑に進めるか、それだけだと思うんですよね。
雰囲気の良い医局を選べば、完璧。
612卵の名無しさん:02/02/14 01:38 ID:uyi0jgvY
30歳独身女です。
臨床研修の初期で、事故のため、病気(肝炎)になってしまい、
しばらく休養かねて健診などで生活費を稼いで、
内科に籍を置かせてもらっていたのですが、
体調もつらく、どうしても合わず、実家(東北)に帰ろうと思っています。
出来たら精神科にいきたいのですが、
需要はあるでしょうか。
結婚の予定もありませんので、一生やっていきたいんです。
アドバイスよろしくお願いします。
613非医局員:02/02/14 01:53 ID:uzURpWNX
やっぱ大学の医局を探すか・・・
いきなり市中病院はキモいかな?
614プシのおばはん:02/02/14 04:57 ID:I5387FQ+
15年以上、脳器質性疾患、脳波、てんかん、精神遅滞なんか専門にやってきて、ほんのはずみで、辞表をぶちかました結果、現在某公立精神病院に勤務してます。絶対に近寄りたくなかった依存症の専門病院ですが、勤めてみたら、結構はまってます。
めちゃくちゃ、前線病院です。ドヤの臭い酔っ払いや、前科数犯の犯罪者なんかいっぱい。週に2−5人入院(医者1人あたり)があります。初めて、トルエンのにおいを嗅ぎました。ちなみに、まだ覚せい剤はみたことがありませんが。
とんでもなく忙しいです。昼食を食べるのは、2時から4時頃です。確かに給料は、公立なりに保証されてるんでしょうが、悪いけど、普通の女じゃできない仕事と思います。ちなみに、私は、45歳独身です。
精神科でも、民間を含め、いろんな病院がありますが、依存症や思春期など、とんでもないパワーを必要とする病院があることを理解してください。
615卵の名無しさん:02/02/14 07:43 ID:A0iMMQPU
>>612
東北地方は医者自体足りない。精神科医も相当足りない。

>>613
医局を通したほうがいい。私は医局を通さないで就職したことが
あるが理事長の娘とセクースしただけで首になった。
616非医局員:02/02/14 16:59 ID:pp+6roIP
とりあえず、大学に聞いてみるか・・・
今日は当直じゃないし、早く寝よ
617卵の名無しさん:02/02/14 20:11 ID:DA2gAXSQ
>>615
そんな東北でも、精神科医のみは余りつつある。
ちなみに>>593は東北。
今後の人口減少を考えると精神科医の過剰傾向はまちがいない。
618卵の名無しさん:02/02/14 20:21 ID:VstobZDc
>>617
そう。もう全国的に精神科医だけは余ってきている。
あれだけあった精神病院の求人も、最近はかなり少ないしね。
今大学に大量にプールされてる、20ー30代の精神科医が就職し始めると
空恐ろしいね。


619卵の名無しさん:02/02/14 20:52 ID:nRTjqpaH
精神科医が余っているなんて羨ましい。
北陸の田舎県だけど足りなくて大変。
620卵の名無しさん:02/02/14 21:22 ID:k62nPtmE
>医局を通したほうがいい。私は医局を通さないで就職したことが
>あるが理事長の娘とセクースしただけで首になった。

医局を通してると大丈夫なの?
621kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/14 23:32 ID:8lI9ZmkC
精神病院はもう増床できんからなぁ・・
徐々に人が必要になるってことはない。

今は足りない感じだけど、やがていっぱいになるのは同意。
しかしそれは、他の科でも同じだろう。
622卵の名無しさん:02/02/14 23:47 ID:oVuuMAaR
うちの医局はホントに医者余ってるよ。
それなのに、今年も大量入局だってさ。
全く、Pは何を考えてるんだろう。
623卵の名無しさん:02/02/15 11:31 ID:wzcoUt9B
ジャミックとかリンクスタッフとかに登録して就職した人います?
624卵の名無しさん:02/02/15 12:21 ID:FgzPjkE9
>>612
東北なら精神科医はまだまだ不足しているので歓迎されるよ。
625卵の名無しさん:02/02/15 12:27 ID:wzcoUt9B
副院長以上で採用してくれるなら、全国どこへでも行きます。
指定医@9年目ですが。
626卵の名無しさん:02/02/15 19:20 ID:DyZt0Q9e
>>625
常勤で採ってくれたら儲けもん。
精神科は完全に買い手市場だからな。
627ティンポ(・∀・):02/02/15 19:28 ID:VaSAKvuG
過去ログ、2ch医者板の最初からずっとみてまいりました。。。
荒野の呼び声様が誰なのかはよ〜く分かりました。。。
ラブレターも素敵でした。。。
不器用なあまりの想いの伝え方。。。
・・・実はあんまり欲しくないかも・・……(-。-) ボソッ
しかしながら、ジャックロンドン様が誰なのか分からず。。。
古参のコテハンであることは分かりましたが、、、
もしかして全て自作自演?!・・・なんていう詮索はやめます。。。
ちなみに私は、2001年1月頃からROMしてました。。。
628卵の名無しさん:02/02/16 11:39 ID:OfWBEYNl
精神科医足りねー足りねー! 忙しくて死にそー! 
シゾの精神科医でもいいから来てほしー!
629卵の名無しさん:02/02/16 11:53 ID:DjGaCCMg
精神科医死ぬほど余ってるぞ。
628は北海道の僻地なんだろうが。
特に余ってる所(関東,中四国,九州)から積極的に引き抜けよ。
好条件出さないから誰も行かないだけだろ
630ごんぞう:02/02/17 10:56 ID:G9//rAIm
 余っているとか、そんな暗い話はするなよ!
医師階層なんだろみんな!大船に乗っている感覚こそが大事だよ!
楽しく、余裕をかまして生きていこうぜ!
631kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/18 00:35 ID:fpUb50y9
シゾの精神科医は困る。
なぜなら、かえって仕事が増えるから・・
632卵の名無しさん:02/02/18 09:14 ID:Rs+p5ef9
精神科医が足りないって言ってる奴いるけど、とても信じられん。
北海道ですら、精神科医だけは余ってきていると聞くんだが。
足りてないのは、青森と鹿児島ぐらいじゃないの?
633卵の名無しさん:02/02/18 12:02 ID:YdO+megh
兵庫県なんて足りないみたいだぞ!内科医からの転科は重宝されるよ!
その上指定医なんて持ってるなら一生おいしく生活できるんじゃないか?
精神科を標榜している老人病院が狙い目ってことよ!
日本精神病協会のページで兵庫の老人病院を調べりゃいいんだよ!
634 :02/02/18 18:44 ID:J6oFcyV6
兵庫県なんて余ってるよ、十二分に。
神大に毎年大量入局あるし、兵庫医大もあるだろ?
関西医大や大阪医大とかいっぱい他にも供給先あるしね。
635卵の名無しさん:02/02/18 18:49 ID:8MP8A0xl
OクリのM先生良いじゃん!
福岡の中で一番良いと思うよ。
俺が診察受けてたのは、もう1年以上前ってのもある
かもしんないけど、あの先生と出会ってなかったら
今の俺はいないってくらい感謝してるんだけどなぁ。。。
(今は上京してるのです。。)
やっぱ、医者と患者は相性なのか〜って思ったよ。
良い医者に巡り合える事祈ってます。

>>615
マジで?!
それ聞いてビックリしたわ。
俺とは対応違うとしか思えないんだけど。
M先生は親身になって相談のってくれたけどなぁ。

俺はお勧めするわ。
636卵の名無しさん:02/02/18 18:52 ID:1de2S1ct
あと、大事な事忘れてました。荒木医院は基本的にジェネリックを処方
されますので、出してもらった薬が何じゃコリャ?と誤解の無いように。
(他の皆さんの薬の話しは名前を置き換えて読む必要があります)
637ごんぞう:02/02/18 20:40 ID:pLdwdtf7
寝当直一晩で3万円もらえるという今の生活はいいね。
借金があるわけでないからこそいえるんだろうけど・・・。
年収といったらたいした事ないけど、一晩寝れば3万円入ってくるという感覚は
本当にこの俺に精神的安定をもたらしてくれる。
 この安定感は磐石だったらいいんだが・・。
 医師階層を守っていこうよ。
638卵の名無しさん:02/02/19 15:18 ID:2J+j5C1L
精神科は全国的に余りまくっています。
全科中トップレベルに余っています。
離島、僻地くらいです。「余ってない」(足りない ではなく)のは。
639卵の名無しさん:02/02/19 16:57 ID:iDsbOwMu
離島ですら精神科医に限っては足りてるからね
640卵の名無しさん:02/02/19 21:58 ID:RX98nBsF
そんなこと言われたって足りないものは足りないの!
641卵の名無しさん:02/02/21 20:24 ID:WwpPTOvD
診療報酬大幅引き下げで開業もこれからはダメだし、勤務医もポスト無いし。
精神科医は医者の中で最も悲惨ですな。
642卵の名無しさん:02/02/21 20:43 ID:eKqByHbf
>>638 >>641
お前ら、本当に医者か?
医者なわけないよな、業者君だもんな。
精神科の医師募集してる病院なんて山ほどあるぞ。
公立ですら募集してるぞ。
精神科なら業者に騙され易そうだもんな。
で、精神科のねらい打ちかい。
643卵の名無しさん:02/02/21 21:07 ID:+I4q584l
>>642
精神科医はどう考えても過剰だろ。
今大学院生とか無給助手で凄い数の精神科医が大学病院とかにプールされてるの
知らないのか?
もう2〜3年もすると、そいつらが大量に放出されるから、あっという間に
そんな微々たる数の求人は埋まるに決まってるだろうが!
644卵の名無しさん:02/02/22 15:59 ID:5hkQWKWK
精神科医ってもてますか?
645卵の名無しさん:02/02/22 16:01 ID:IsVCyCcs
OクリのM先生良いじゃん!
福岡の中で一番良いと思うよ。
俺が診察受けてたのは、もう1年以上前ってのもある
かもしんないけど、あの先生と出会ってなかったら
今の俺はいないってくらい感謝してるんだけどなぁ。。。
(今は上京してるのです。。)
やっぱ、医者と患者は相性なのか〜って思ったよ。
良い医者に巡り合える事祈ってます。

>>615
マジで?!
それ聞いてビックリしたわ。
俺とは対応違うとしか思えないんだけど。
M先生は親身になって相談のってくれたけどなぁ。

俺はお勧めするわ。
646卵の名無しさん:02/02/22 16:09 ID:oq91AxgV
今、不安発作のようなパニック症状がでることがあります。
どこか良い医者ないでしょうか?
今まで2件いきましたが、先生が合わなかったです。
自信たっぷり(嫌味でなく)で信頼おける医者が好みです。
もちろん実績がある医者がいいです。どこか良い医者紹介して下さい。



647卵の名無しさん:02/02/22 17:23 ID:JH0hYiHH
余ってるかどうかは別として、
これだけ意地になって余ってる余ってる、
って言い続けなきゃいけないのはどして?
他科の医者がそんなに意地になるこたあないしな。
すぐに就職できない精神科医か業者の仕業か?
648卵の名無しさん:02/02/22 18:45 ID:rtoQ31mB
実際に余ってるんだから、仕方ないと思うが?
649卵の名無しさん:02/02/22 19:05 ID:aukckJyb
>>648>>643
お前に尋ねる。
医**報などで精神科医師募集が途絶えないのは何故だ?
俺も、院長から知り合いの病院で「精神科認定医」探してるんだけど
同期で誰かいない、とか
同期の奴からも精神科探してるだけど、っていうのを聞いたりするが
どうしてだ?
647の指摘が正しいだろうな。
猿業者と、一部の就職お断り精神科医の煽りだろうな。
650卵の名無しさん:02/02/22 19:43 ID:GuIPXiFv
>>647=649 大学の医局長も色々と大変なんだね。それとも、精神病院の事務長かい?
維持新報に載ってるのって、いつもおんなじ病院ばっかりだろ?
つまり、人が定着しないいわく付きの病院ばっかりって訳だ。
精神病院でも、ちゃんとした所は十二分に医者確保できてるよ。
651バレバレだよ:02/02/22 20:02 ID:X9++tkKX
649は精神病院の経営者だろね。
「精神科認定医」などとマヌケな事を書いている時点で終わってる。
もっと精神科医を増やして、格安で雇おうっていう腹だろうが。(藁
652卵の名無しさん:02/02/22 20:10 ID:tpzUjQhp
             _/⌒~~丶,,,......------,,,,ノ⌒⌒\      
            /   ⌒~--;,,,;;_______,,,,,,-⌒     \
            /;;:::=-                  | 
            |                     ..|  
           |               ,,,,;;::'''''    |    プーン
    ∞ 〜ヽ  |   ,,,,;;:::::::::::::::       __    .|
           .|   "   __ ::::  '"ゞ'-'    |   〜 ・
            |    - '"-ゞ'-' ::::::...        |
            |          :::::::    -::;;;;:- .|
            |         ( ,-、 ,:‐、    .|
             |  __.....__             .|   
             | -;;;;;;;;;-   __,-'ニニニヽ .  |
.              \         ヾニ二ン"   .| 
               ヽ        _____      | 
               |    |'''´´´  ``'''|   |  
.                |    |        |  | 
                |   |        |  /   
.                \ ...|        |.. /      
.                   ''''         ''''        
           うそはうそであると見抜ける人でないと
             (歯糞をためるのは)難しい 

            削除依頼板へどうぞ
            http://kaba.2ch.net/saku/
653卵の名無しさん:02/02/22 20:34 ID:vpogMAh9
ま、現実に余っているのだからしょうがない。
医局長とかくらいじゃない?足りないって言うのは。
654ごんぞう:02/02/22 20:55 ID:xqufOlgw
余っているとかそういうこというなよ!
寝当直で3万もらいつつ、優雅に生きていこうよ!医師階層でしょ!
655卵の名無しさん:02/02/22 20:57 ID:PrlI1lwi
今時、精神科の当直で3万円もくれる所あるか?
うちは一晩で2万円だが。
656笛吹き:02/02/22 20:58 ID:VpFYRP6+
ところでさ、
このスレッドで、精神科医が余ってるかどうか判断する奴って
どんな奴だろう(笑

##一所懸命想像しても、思い付かない
657卵の名無しさん:02/02/22 20:59 ID:IsVCyCcs
今まで服用していたアモキサンの効き目がもう一つ(良くなったり
悪くなったりを繰り返して2年ほど)ということでイミドールを処方され
ました。
イミドールって、あんまり聞いたことないんですけど、アモキサンより
きつい薬なんでしょうか。調べてみたんですが、違いがどうもよくわかりません。
実際、飲んでいる方がいらっしゃったら、お話を聞いてみたいです。
今までにも、調子が悪くなるとアモキサン意外の薬を出されることが
あったのですが、副作用がひどくてかえって具合が悪くなったり、
ことごとく効果があがりませんでした(トレドミンとか、最悪だった)。
今度こそはって思ってるけど・・・心配です。


658卵の名無しさん:02/02/22 21:06 ID:Oiz0PIi8
>なごやメンクリのHPに、スピーチ不安の例として
>「抗不安作用があり、心臓の鼓動を抑えるβブロッカ−と
>いう薬を飲んで全国課長会議を無事こなしました」
>という一文がありました

なごやメンクリは「多分」異端という結論のようですね。どうもでした。
659卵の名無しさん:02/02/23 15:10 ID:a4W6hFbv
意地新報とかに出てる精神病院の大半は本気で募集してる訳じゃないよ。
「ちゃんと医師確保の努力はしてますよ」っていうポーズだけ。
実際は人件費かかるから更々雇う気なんて無い所が大半。
660卵の名無しさん:02/02/23 23:24 ID:wJyjtovl
実際の所、精神病院の求人件数は激減してるからね
661卵の名無しさん:02/02/23 23:40 ID:ZHcjCXA3
別スレにもあったが
今度の医療改悪で
精神科は精神療法を始めとした点数が激減している。
急性期病棟も減り、病床も療養化、老人化が進み
科としても先細りはまちがいない。

で、さらに医者が過剰・・・とくれば
将来の精神科がどういう悲惨な運命をたどるか、
頭のいい連中なら(いや、頭よくなくても)わかりそうなもの。
662卵の名無しさん:02/02/23 23:40 ID:Yxt3+IIE
沖縄の医師労働市場はとても良い方だ。
新卒でも1300万〜1500万は普通。
指定医ともなれば、確実に1800はいきます。
ただ、これを目当てに理論も実践もない輩が、よく
やってくるね。そして、だらだらと居座る。
論文ナシ、学会発表なしでも100年生きてるレベル。
そういう奴は大抵、自閉的なPSWの部屋で横になったり、
タバコ吸ってたり。病棟もわかっているから、Pに直通で
オンコール。
あと、ご病気(同病)の方が、やたらと本土から来ますね。(^_^;)
不思議。(-_-;)
663卵の名無しさん:02/02/23 23:45 ID:ybNKu1nY
沖縄でそんな好条件で精神科医を募集してる所なんて、今まで一度も
見たことないが (W
664卵の名無しさん:02/02/24 00:04 ID:OFFhUGLs
>>663
T病院やH病院、N病院のこと。わかる?(^_-)
665卵の名無しさん:02/02/24 11:14 ID:gMjRvkNf
沖縄は指定医でも1200-1400万円ぐらいでしょ。
どこの求人サイト見てもそんな感じだけど?
666卵の名無しさん:02/02/24 16:25 ID:5xhEKC9Y
レンドルミンはマジ効かないね。
先生が冗談で
「じゃあ寝る前、アモバン(苦くて飲めない)とレンドルミンだな」
「先生、そんなんじゃ寝れませんよ〜あはは」
と笑っちゃうぐらい寝れない。

三日近く寝ていなくてハル+ロヒ2×2からハル+ヒルナミンになった。
ヒルナミン飲んでる人多いし効くのかと思ったら
あれ副作用が眠気なのね。
どうりでハルが切れた途端目が覚める訳だ。

私はまだ高校生なので親呼ばれて説明があってから眠剤が処方されました。
667卵の名無しさん:02/02/25 10:42 ID:u0fmNPwv
精神科医の給料は年々下落中です。
需要と供給の関係だから仕方ないのかも。
668卵の名無しさん:02/02/25 10:51 ID:fAtr/bBZ
 
下の人間、―――つまり学歴や容姿、経済面、などで劣っている人。
そういう人としかうまくつきあえません。
自分の周りには高学歴で非ダメ人間が多すぎて、その人たちと話した後は、必ずゲキ鬱になる。
しかしダメな人と話すときはとても落ち着く。
そんな自分がいやでしょうがない。

ここの人たちはそういう傾向が多少はあると思う。
それについてどう感じている?


669卵の名無しさん:02/02/25 13:19 ID:sfYQQXh8
>>668
激しく困惑を感じます
670卵の名無しさん:02/02/25 14:38 ID:tx7ajknh
668は各スレに、全く関係ない内容のコピペを貼っている粘着荒し厨房です。
放置して下さい。
671卵の名無しさん:02/02/26 01:27 ID:9NRVRnS0
>>666
睡眠薬減らさないと、睡眠薬中毒まっしぐら。
672卵の名無しさん:02/02/26 08:06 ID:obed1W/q
求人募集中の所って一見沢山あるけど、本気で募集してる所少ないみたいですね。
673卵の名無しさん:02/02/26 09:02 ID:oMsfynQU
             _/⌒~~丶,,,......------,,,,ノ⌒⌒\      
            /   ⌒~--;,,,;;_______,,,,,,-⌒     \
            /;;:::=-                  | 
            |                     ..|  
           |               ,,,,;;::'''''    |    プーン
    ∞ 〜ヽ  |   ,,,,;;:::::::::::::::       __    .|
           .|   "   __ ::::  '"ゞ'-'    |   〜 ・
            |    - '"-ゞ'-' ::::::...        |
            |          :::::::    -::;;;;:- .|
            |         ( ,-、 ,:‐、    .|
             |  __.....__             .|   
             | -;;;;;;;;;-   __,-'ニニニヽ .  |
.              \         ヾニ二ン"   .| 
               ヽ        _____      | 
               |    |'''´´´  ``'''|   |  
.                |    |        |  | 
                |   |        |  /   
.                \ ...|        |.. /      
.                   ''''         ''''        
           うそはうそであると見抜ける人でないと
             (歯糞をためるのは)難しい 

            削除依頼板へどうぞ
            http://kaba.2ch.net/saku/
674卵の名無しさん:02/02/26 18:11 ID:W3HPibwu
医局の先輩が去年就職活動してたけどさ、精神科医余りでほんと厳しいみたいよ。
指定医持ってても駄目なんだってさ。求人は結構出てたけど、ほとんどダミーだったみたいだね。
結局どこからも雇ってもらえなかったからね。
医局辞めようと思ってる人は良く考えた方がいいよ。
675卵の名無しさん:02/02/27 07:44 ID:6pbyl4tU
>674

その話し俺も聞いたことあるよ
676卵の名無しさん:02/02/28 22:34 ID:es1gl0ph
精神科医はあまりまくっている
給料も他科とくらべて低い、これ確実!!

というのが結論でいいですか??
677inoue:02/02/28 22:54 ID:lmVxnZ2/
>676
いやさあ、あまりまくってて、給料低いかどうかはわからないけど

わしら、精神科の病院に当直のネーベン行くこと多かったわけ。
もちろん精神科医じゃないんだけどさ。
でもねえ。そしたら、とても一般の人たちには知らせられない
ような内容なわけなのよ。

患者さんの扱いにしろ、施設事態にしろ。日本の精神科って
どうよ・・・。

賛同してくれるひとがどれだけいるか不明だけど・・・
678閉鎖病棟看護師:02/03/01 00:42 ID:xaQlHw6S
>>677
重度の精神病患者さんを
「 あ な た の と こ ろ で 」
3日くらい世話してみればわかるよ。
どれだけたいへんなのか、つらいか、が。

ある程度強制力をもった扱いにしないと、看護者も他の患者さんもあぶない。
679卵の名無しさん:02/03/01 02:48 ID:2tFCjEH/
眠剤もらいに心療内科に通ってたら
先生、暇らしくておしゃべり相手。
患者がこない愚痴ばかり毎回話すので
ますますくらくなってしまったよ。
よっぽど暇らしくて
薬局のお兄さんもこれくらいのくすりで毎週毎週こいって
大変ですねえと同情された。
680inoue:02/03/01 03:09 ID:kfaFpzCl
>678
う〜〜ん。それは確かになんとなくだけどわかるねえ。
でも、海外の環境はもっと良いのではないのかなあ。
いや、これもよくしらんのだけど。ま、雑談として
反応してくださいね。スマソ

別に日本の精神科医を批判してるんじゃなくて、
社会とか問題あると思うけど・・・
海外ではどうしているのかなあ。施設がこぎれいな
だけで、やってることは同じなのかなあ。

ほんと、素朴な疑問ですよ。他意はありませんので、
おきを悪くされないでくださいね。
681卵の名無しさん:02/03/01 09:15 ID:bwcP3RuN
>>680
家族愛って、欧米独特の感覚なのかな・・って、たまに思うよ。
年に一回だけ面会を兼ねて温泉に(家には入れない)つれてく、なんて
肉親を持つ患者、いっぱいいたでしょ?
殆ど厄介者扱いになってるから、社会的入院が物凄く多いのよ。
すると、そこは「治療の場」ではなく「生活の場」になっちゃうのね。
病棟の雰囲気が他の科と全く違うのは、その要素があると思う。
682卵の名無しさん:02/03/01 09:38 ID:pIpXDcIP
強制連行は日本ではなくソ連のスタリンがやったのだ!

むしろ、強制連行を行ったのは日本ではなく当時のソ連のスタリン政権。
当時、朝鮮半島は日本本土で朝鮮人は日本人だったし、人種的にも
文化的にも朝鮮人はロシア人より日本人に近いし、日本との戦争を
考えていたソ連のスタリンは、もしソ連が日本と戦争したら、ソ連内の
朝鮮系住民たちが日本側に近付くのが心配され、1930年代頃、沿海州及
シベリアに住んでいた朝鮮系住民たちを中央アジアのウズベキスタンへ全員
集団強制移住させる政策を行った。その間、スタリンによる集団強制移住の
途中、スタリンの強制連行に抵抗した数万人の朝鮮系住民たちはソ連兵に
より虐殺された。当時、沿海州には200百万人以上の朝鮮系住民たちが
住んでいたが、スタリン政権は彼らを中央アジアのウズベキスタン及
カザフスタンなどへ全員集団強制連行したし、ソ連兵は抵抗した
朝鮮人たちを残虐に虐殺し、彼らの住んでいた村を全焼した。詰まり、
これはスタリンによる残虐な人種抹殺政策だったのだ。

本当に残虐ある苦痛を受けた側は、いわゆる「謝罪と賠償」なんか絶対言わない。
ただ相手への凄絶な「血の報復」だけあるのだ。文句なんか要らない。
683卵の名無しさん:02/03/01 09:50 ID:bwcP3RuN
>>682
勉強になります。
684あい:02/03/01 10:05 ID:q0lO1hdR
最近は昼間にリタリン、寝る前にハルシオンとゾピクールを服用していました。
ただ、近頃食欲がないために、ハルシオンだけになりました。
食欲は戻ってきたので、来週病院に行ったときに、
薬の相談をしたいので、アドバイスをお願いします。

日中
前はセルシンを服用していたが、昼間眠くなるため
医師に「リタリンって試してみたいのですが」、で服用。
眠くなくなったのですが、妙な焦燥感で落ち着かず、
通販で購入したSt.John'sWortも服用。
代わりになりそうな薬を処方してほしいが、
医師はSJWを知らないらしい。

寝る前
ハルシオン+ゾピクール(ロヒプノールやベンザリンを経て今に至る)
今回ハルシオンだけにしてもらったが、寝付けず。
ゾピクールを合わせても寝付けないときがある。
ハルシオンがないと寝付くまで時間がかかり、
別のものをプラスしないと、真夜中に起きたりする。
このままでいくか、ゾピを変えるか、別の組み合わせにするか。

これでわかりますでしょうか。
よろしくおねがいします。      
685卵の名無しさん:02/03/01 11:23 ID:bwcP3RuN
>>684
おそらくその状態で精神科に勤務した場合は、ストレスで辛いと思います。
職種によると思いますが、給料の展望としては、安定して仕事をつづけられる
場合ならば期待は出来るかもしれません。
686卵の名無しさん:02/03/02 00:03 ID:T550himg
都市部の精神病院の給料って安いね〜
どうしてなのかね??
687kyupin ◆LZ.gsETk :02/03/02 02:01 ID:ocLBmv5I
需要と供給。
688卵の名無しさん:02/03/02 09:08 ID:1tU79taE
OクリのM先生良いじゃん!
福岡の中で一番良いと思うよ。
俺が診察受けてたのは、もう1年以上前ってのもある
かもしんないけど、あの先生と出会ってなかったら
今の俺はいないってくらい感謝してるんだけどなぁ。。。
(今は上京してるのです。。)
やっぱ、医者と患者は相性なのか〜って思ったよ。
良い医者に巡り合える事祈ってます。

>>615
マジで?!
それ聞いてビックリしたわ。
俺とは対応違うとしか思えないんだけど。
M先生は親身になって相談のってくれたけどなぁ。

俺はお勧めするわ。

689卵の名無しさん:02/03/04 12:04 ID:+xNQeMAC
精神科医は常勤になったら損。
週3−4日出勤のパートと週5日出勤の常勤の給料はほとんど同じ。
まじめにやるのがアホらしくなるよ。
690卵の名無しさん:02/03/04 12:09 ID:y9LFSu7T
愛情って受け継がれていくものだと思っている。

無条件の愛情というのは意識されないもの。その最たるものは親の,子に対する愛情。
普通(というとイヤがられるが)の人は,幼い頃に親からの愛情を無条件に受けている。
無条件ということは当然,与えたり受けたりすることが意識的に行われるものではない。
親の愛情は徐々にその子に注がれていき,子にはその愛情がストックされていく。
そしてその子は成長と共に家庭の外の社会で,そのストックされた愛情を使いながら,
人間関係を築いていく。
その人間関係の中でさらに,愛情のやり取りをしつつ蓄えたり与えたりしていく。
やがて相思相愛(依存や一方的な愛情ということではない)の相手と出会い,
子をもうけ,その子に自分の親から受けたような愛情を無条件に与えていく。
そしてその子は・・・
という愛情スパイラル。

というのが理想であり,自分からみた周りの人たちの様子。
少なくとも周りの人たちは,愛情,愛情ってこだわっているようには見えない。
普通のことなのだろうと思う。

愛情を受けずに育ってしまった人は,
成長の過程での人間関係で利用するべき愛情を人並みに持ち合わせていない。
したがって,誰かに愛情を与えるにしても,誰かに愛情を受けるにしても,
それ相応の愛情で接することが困難である。

結局何が言いたかったかというと
それじゃあどうすればいいんだよ,というこのスレのスパイラルに陥る罠。
     
691卵の名無しさん:02/03/04 18:50 ID:vr/pORbi
給料の展望教えてってか?
プシ科はまずちゃんと仕事にありつけるかどうかを心配しなきゃいかんだろ? 
精神科医なんて吐いて捨てるほどいるのに、給料とか要求出来る立場じゃないだろ?
692卵の名無しさん:02/03/04 22:59 ID:CXgM91nK
現在、精神から内科研修中。
精神科から内科にそのまま転科したほうが将来はいいのかな。
693卵の名無しさん:02/03/04 23:07 ID:ONfGhYTk
>>691
貴方が指定医を取る5年後は、精神科医は今より更に就職難がひどくなっていると
思われます。
転科した方が食いはぐれる危険は少ないです。
内科で万が一食いはぐれたら、精神科医にはすぐ戻れるしね。
694卵の名無しさん:02/03/05 18:41 ID:nU+xmhYz
精神病院って経営状態が悪い所が多いから、今後つぶれる所多いと思うよ。
そしたら、大量に難民発生だ。
695卵の名無しさん:02/03/07 19:48 ID:fER9DwAF
>694
既に難民は発生してますよ
696卵の名無しさん:02/03/07 21:39 ID:+nnikA3E
いえいえ、精神病院は今儲かっていますよ!!
わかってないね・・・
697あああ:02/03/07 21:42 ID:IlqRnrW3
うちの病院は医師の定数計算が合わず国に1億円返したけど
びくともしてないよ189床
698卵の名無しさん:02/03/07 23:14 ID:sZNTVNCM
この間、うちの病院で1人リストラされた。
代わりに、若い奴が入ってきた。
俺も年取ったらリストラされるんだろうな。鬱だ。
699卵の名無しさん:02/03/08 11:09 ID:8k19j0G8
パニック障害レベルの発作なら生死には関わる事はないよ、
ただ患者は発作中は「このまま死んでしまう」と誰しも感じるけど。
発作でも癲癇の場合は重いと物凄い発作で舌を噛み切って血だらけや、
舌を飲み込もうとして窒息する人間いるけど。
注、癲癇とパニック障害は全く違う病気。 発作というのを癲癇の一種とした場合、
大発作の話しが出たので説明。




















sage
700うり坊:02/03/08 11:22 ID:zLCBydXv
780 名前:ふゆこ :02/03/07 21:56
ニッパーでやった事あります・・。
針金いじってたはずなんだが。


781 名前:優しい名無しさん :02/03/07 22:06
時間外で健康保険(2割負担)使って縫った時は5,000円程度だった。


782 名前:優しい名無しさん :02/03/07 22:12
2割負担で5000円ってことは結構値張るんだね。
たかがぬうだけなのに


783 名前:優しい名無しさん :02/03/08 03:20
わたし二割負担で三万近くかかったことある・・。


784 名前:優しい名無しさん :02/03/08 10:13
自分で縫ったらよし


























sage
701卵の名無しさん:02/03/08 11:39 ID:sK0pcasL
適当な病名をつけて、クスリを大量に出す。

心理テストで私の一体何が分かると言うの?

歩く教科書はもうごめん。

コンピューターと話をしても、救われない

どんな名医だとしても、私の病気を治せない

なぜなら、私は病気じゃないから

病気で自殺するわけじゃないから♪

素直だった馬鹿な自分にさようなら。



































sage
702卵の名無しさん:02/03/08 11:55 ID:MxlDvfV2
はい!私、精神科に通ってます。不安症・パニック障害・鬱混合タイプと診断。
もうこの病気を12年間付き合ってますが、こんな医者にあったのは初めて。
毎回診察の度、過去の症状を聞く、現状薬の聞き具合を聞く。
「現在の薬を飲んでもふら〜っとしたり、やる気が無いとか、不安な時は不安です。」
と言う。
「2週間分の薬をあげていて、薬は本当だったらもう無くなっているはず。
その間ここに来ないという事はちゃんと私の言う通り薬を飲んでいないからそうなるんだよ。」
と言われた。確かにそう、仕事が忙しくて赤羽田中クリニックに行かず、会社の隣の医者
にお願いして臨時で精神科に通っている事を説明し使用している薬をお願いして貰っていた
からだ。・・という事を説明する。
その答えに「君がしている事は間違っている。他の医者に行って私の所に来ない
なんて、普通はしてはいけない事。通えないなら、私の方で紹介状を書いて、それ
からでないと他の医者に行くなんて、普通の人はしない!そんな2つの医者に通っ
ていてこの薬は効かないとか言ってる人には、私は責任は持てない!違う医者に
通ってて、薬が効かないだの、この薬は駄目、あれは駄目なんて言われたって
先導しようにも無い!そんなんじゃ話にならないよ!!」と言った。
「薬が効かないのと、違う医者で臨時で処方して貰ったのとでは今話している事が
食い違っているのでは?今はどれが私にあっている薬かという事の話じゃないんですか?」
と言って口論になった。興奮している先生は、私がいくら
急な出張で薬が急ぎで欲しかったので違う先生に頼んだし、ここに通うつもりで
今日もここに来たでしょ?と言っても
「ここに通う気が無いなら、もう君、来なくていい。治療しても無駄だから!」
の一点張り。我慢しきれなく無くなった私は立ち上がり、「と言う事は、先生は
私の治療を放棄するという事で解釈してよろしいのですね!?」と聞くと
「そういう事だ!」
と答えた。診察室を出、「こんなとこにもう来るか!」と思いつつ待合室の椅子
に座った。名前が呼ばれて行くと「あのですね。先生が言うにはまたここに通うつ
もりがあるなら、処方箋を出して下さるそうなんですが、来ないなら処方箋は出せ
ないと言う事です。どうしますか?」と追い討ちをかけるように言われた。
 「はあぁぁぁ?!!!!」
(それって脅迫?)「こちらはお薬が無いと困るので、これからも通いますと
言っておきますよ!」と答えました。こんな事があるのでしょうか?!!



















sage




sa
703卵の名無しさん:02/03/09 19:51 ID:zTIF4f/Z
好きにして
704卵の名無しさん:02/03/09 23:18 ID:udI0I7cX
じゃ、給料さげます。

というか、さげざるをえません。
診療報酬さげ、老人医療費抑制で下がる以外の道はない。

あとは、どのくらいのスピードでさがるか?という
速度の問題だな。
705卵の名無しさん:02/03/10 14:05 ID:a9muSGh8










苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦
                   鬱  
                   鬱
                   鬱
                   死




















sage
706卵の名無しさん:02/03/10 16:33 ID:W5GeLNBB
精神科は今後ますます厳しいと思うよ。
今から入ろうと思ってる人はよく考え直した方がいいよ。
707卵の名無しさん:02/03/10 16:50 ID:jQiu0WFh
沖縄の医師労働市場はとても良い方だ。
新卒でも1300万〜1500万は普通。
指定医ともなれば、確実に1800はいきます。
ただ、これを目当てに理論も実践もない輩が、よく
やってくるね。そして、だらだらと居座る。
論文ナシ、学会発表なしでも100年生きてるレベル。
そういう奴は大抵、自閉的なPSWの部屋で横になったり、
タバコ吸ってたり。病棟もわかっているから、Pに直通で
オンコール。
あと、ご病気(同病)の方が、やたらと本土から来ますね。(^_^;)
不思議。(-_-;)
708卵の名無しさん:02/03/11 11:15 ID:r66CusYz
『うつゐ明るい思考で治す本』高田明和著 講談社α新書

を読んだんだが、
薬の副作用が「これでもか!」というくらい書かれています。

SSRIもかなりヤヴァいらしい。
現在服用してる自分は、ものすごく不安にさせられたよ。

この高田っつー奴は、患者の事なんて考えてない。
自分の説を言いたいだけだ。

鬱の人は読まなくていいです。
余計沈むから。




  
709卵の名無しさん:02/03/11 18:34 ID:nxlfkHqc
首都圏や関西圏などの都市部は、給料すごく安いよ。
そこそこなのは東北や南九州かな?
710卵の名無しさん:02/03/11 18:41 ID:oPU8eNgR
東北は高い。みんなそれを知ってるけど医者が足りない。
それほど田舎で格好悪いイメージで寒い東北は魅力がない。
東北寒村まんせー!
711卵の名無しさん:02/03/12 09:07 ID:vzz0VmL9
>定床オーバー
貼ってある私立単科のほぼ70%で行っています。
ただし地域独占力と政治力に劣ったむしろ良心的な病院ほど
逆に定床自体を削減されています。(式場は前者)

>療養型病棟
旧厚生省H12年度通達で従来の開放病棟=長期入院患者向け病棟の
イメージを払拭するために設けられました<療養型病棟

これを病院側が標榜するためには、看護基準が3:1の看護「要員」、
患者さん一人あたり床面積棟床面積は5.8hu以上、作業療法の実施等の
規定があります。

しかし、これはガイドラインです。3:1の看護基準にしてもナースが患者の3分の1存在しそうですが、そんなことはありません。
看護計画の延べ人数で計算されているからです。また精神科特有の「看護助手」という無資格者もカウントされているのに注意して下さい。
それでも看護基準をクリア出来ないところがほとんどですので、年度始めにバイトのナースが瞬間風速的に存在してはすぐに消えさるということが観察されます。
ただ医師&ナースの名前貸しのほうが横行しています。

しかし、なぜ、精神科がそこまでして療養型病棟を標榜するのでしょうか?
理由は簡単、療養型病棟と名称変更するだけで、基準看護料を得られるうえ、期間無制限で患者を収容できるからです。
今までの定期的な患者移送といった小細工の手間も省けるというものです。
むしろ、従来の単科精神科のあり方=長期患者収容所を行政サイドが追認したとも言えます。

>回転率が落ちる
大学病院・公立病院といったところほど、長期化患者さんを嫌います。
これらの病院は一般疾患を想定したまともな看護体制を敷いておりますから
投薬料しか取れない精神科の入院患者さん自体がペイしないのです。
しかし、単科精神科は違います。看護者で正看護婦資格を持つ人はほとんどおらず、
自前で養成した准看護婦・士、そして看護助手を主体としているため、
医療コストの低減化に成功しているため、充分ペイするのです。
そうなると、患者さんは多ければ多いほどよいのです。
定床オーバー分はレセプトチェックでは見過ごされます。
前もってお触れが回る監査時には隠しちゃえばいいんです<ベッド&患者

>医療保護
デイケアの32条とは全く異なります。100%出ます。(定収のある同居親族がいるかた除く)
ほんとうは生活保護対象者なのに、定まった住居を持たないがゆえに
精神科にぶち込まれたなーんてかたも多数おられます。
当然、ぶち込んでくる行政ぐるみですから、バレようがありません(笑)
712卵の名無しさん:02/03/12 09:42 ID:4Uus/0yZ
総武病院は慈恵の植民地だし、某セルフ・ヘルプグループの提携病院に
名を連ねているので、神経症の患者さんがけっこう多い。
それに外来は滅茶苦茶込むから、神経症水準の患者さんに対しては
医者も傾聴型よりも指示型の対応をしがち。

それでもあそこは付属の心理療法研究所があって保険でカウンセリング
受けられるし、付属の看護学校もまともな教育しているからマシな方。
入院でもナイト・ホスピタルの導入も早かったし。
巨大化したのは老人福祉施設を併設したから。
713卵の名無しさん:02/03/12 23:29 ID:VVTvwjM4
精神科の場合、現状では給料うんぬんなどを議論できる立場じゃない。
上手く就職できれば儲けもんなんだから、ぜいたくは言わないことだ。
714kyupin ◆LZ.gsETk :02/03/13 01:33 ID:ZnGaECDC
そうかねぇ・・
715卵の名無しさん:02/03/13 21:17 ID:ut/tdPP8
身分証明書無しで携帯をもつには、http://www.suimu.com/prepaid/awawa/まで
716卵の名無しさん:02/03/13 21:25 ID:C0JcpEqd
人口30万地方都市の公立総合病院。精神科病床200床(一般科600数十床)。外来新患は多い時には一日10人のこともある。
そこに精神科医師6人。大学からは人手不足で来年度の供給なく、自前で見つけなさいとのお達し。昨年末に他大学にもあたってみたが振られた。
こんなところもあるんです。
717笛吹き:02/03/13 21:46 ID:AsX+NhZR
>>714
生真面目な人だなぁ
>>716
 少し前の、精神科雑誌に(どれだったか忘れた)
 総合病院精神科の愚痴みたいな話が載ってましたね。
 需給のミスマッチはあると思うんです。
 古典的なチンタラ働いてそこそこサラリーもらえる種類の
 ポストは、すっかり埋まってるような気もします。

 今後、精神科の需要がありそうかな?と思っているのは、
 トラブル処理やせん妄対策に独り精神科医として潜り込んだり
 するのかな?って

##私としてはつまらないジャンルなんだけど。
718卵の名無しさん:02/03/14 14:19 ID:YGiRvEqx
>716
うらやましいですね。うちの医局なんて、人余りが激しくて、指定医でも就職先ほとんどありませんからね。
医事新報とかで公募かけられたらどうですか? 応募たくさん来ると思いますよ。
719卵の名無しさん:02/03/14 14:37 ID:Toioqe7G
愛情って受け継がれていくものだと思っている。

無条件の愛情というのは意識されないもの。その最たるものは親の,子に対する愛情。
普通(というとイヤがられるが)の人は,幼い頃に親からの愛情を無条件に受けている。
無条件ということは当然,与えたり受けたりすることが意識的に行われるものではない。
親の愛情は徐々にその子に注がれていき,子にはその愛情がストックされていく。
そしてその子は成長と共に家庭の外の社会で,そのストックされた愛情を使いながら,
人間関係を築いていく。
その人間関係の中でさらに,愛情のやり取りをしつつ蓄えたり与えたりしていく。
やがて相思相愛(依存や一方的な愛情ということではない)の相手と出会い,
子をもうけ,その子に自分の親から受けたような愛情を無条件に与えていく。
そしてその子は・・・
という愛情スパイラル。

というのが理想であり,自分からみた周りの人たちの様子。
少なくとも周りの人たちは,愛情,愛情ってこだわっているようには見えない。
普通のことなのだろうと思う。

愛情を受けずに育ってしまった人は,
成長の過程での人間関係で利用するべき愛情を人並みに持ち合わせていない。
したがって,誰かに愛情を与えるにしても,誰かに愛情を受けるにしても,
それ相応の愛情で接することが困難である。

結局何が言いたかったかというと
それじゃあどうすればいいんだよ,というこのスレのスパイラルに陥る罠。
     
720X:02/03/14 17:50 ID:ywZfAYbP
蛇みっくとかに登録するか、遺児新報に求人出せば?
うちの病院出したら、結構な応募あったけど。。。
精神科医がだぶついてるのは本当みたいだから、余ってる所には余ってるよ。
721卵の名無しさん:02/03/14 21:04 ID:q2mEwjoR
>>720の言うとおり!!
いまから精神科に入る奴は将来が見えないアホ。

1994からの増加数の高い順からカッコ内は総数
1.内科 3433(74539)  足りないからOK
2.整形外科 2375(17952)  ちょうどいいからOK
3.眼科 1886(12060)  ★★すでに過剰。将来はもっと余りまくり★★
4.精神科 1549(11063)  ★★すでに超過剰。将来は絶対的に余りまくり★★
5.麻酔科 1068(5751) 足りないからOK
6.泌尿器 902(5726) 足りないからOK
7.皮膚科 867(7360) ちょっとあまり気味
8.小児科 810(14150)  ぜんぜん足りないからOK
9.胸部外科 717(3308)  ちょうどいいからOK
10.耳鼻咽喉科 705(9153) ちょっと余り気味
722卵の名無しさん:02/03/15 01:15 ID:0Px5kVqm
総合病院の求人なんてまず無いから、あったらまじで考えるけど。。
723卵の名無しさん:02/03/15 09:48 ID:BDSZyabZ
>定床オーバー
貼ってある私立単科のほぼ70%で行っています。
ただし地域独占力と政治力に劣ったむしろ良心的な病院ほど
逆に定床自体を削減されています。(式場は前者)

>療養型病棟
旧厚生省H12年度通達で従来の開放病棟=長期入院患者向け病棟の
イメージを払拭するために設けられました<療養型病棟

これを病院側が標榜するためには、看護基準が3:1の看護「要員」、
患者さん一人あたり床面積棟床面積は5.8hu以上、作業療法の実施等の
規定があります。

しかし、これはガイドラインです。3:1の看護基準にしてもナースが患者の3分の1存在しそうですが、そんなことはありません。
看護計画の延べ人数で計算されているからです。また精神科特有の「看護助手」という無資格者もカウントされているのに注意して下さい。
それでも看護基準をクリア出来ないところがほとんどですので、年度始めにバイトのナースが瞬間風速的に存在してはすぐに消えさるということが観察されます。
ただ医師&ナースの名前貸しのほうが横行しています。

しかし、なぜ、精神科がそこまでして療養型病棟を標榜するのでしょうか?
理由は簡単、療養型病棟と名称変更するだけで、基準看護料を得られるうえ、期間無制限で患者を収容できるからです。
今までの定期的な患者移送といった小細工の手間も省けるというものです。
むしろ、従来の単科精神科のあり方=長期患者収容所を行政サイドが追認したとも言えます。

>回転率が落ちる
大学病院・公立病院といったところほど、長期化患者さんを嫌います。
これらの病院は一般疾患を想定したまともな看護体制を敷いておりますから
投薬料しか取れない精神科の入院患者さん自体がペイしないのです。
しかし、単科精神科は違います。看護者で正看護婦資格を持つ人はほとんどおらず、
自前で養成した准看護婦・士、そして看護助手を主体としているため、
医療コストの低減化に成功しているため、充分ペイするのです。
そうなると、患者さんは多ければ多いほどよいのです。
定床オーバー分はレセプトチェックでは見過ごされます。
前もってお触れが回る監査時には隠しちゃえばいいんです<ベッド&患者

>医療保護
デイケアの32条とは全く異なります。100%出ます。(定収のある同居親族がいるかた除く)
ほんとうは生活保護対象者なのに、定まった住居を持たないがゆえに
精神科にぶち込まれたなーんてかたも多数おられます。
当然、ぶち込んでくる行政ぐるみですから、バレようがありません(笑)
724卵の名無しさん:02/03/15 11:08 ID:VnPe01vu
めがねさん、私も同じです 転院は悪くない、いや逆に必要なことなのです
信頼できる先生やサポートのえられることが何よりも必要なんです

私は親の虐待受けてきてそれを痛感しています
32条をすすめてくださった先生に本当に感謝しています

それまでは教えてもらえなかった
その医者はなぜおしえてくれなかったのか
それは保身とか 親との裏での密着をしていたからだったのだとあとで知って
愕然としました

信頼していたのにそれまでの信頼はなんだったんだろうって・・ね・・
725 :02/03/15 11:54 ID:Y2TJdiaV
>>723,724 いつまで粘着コピペ荒らしするんだ?
726卵の名無しさん:02/03/15 23:19 ID:p4BiIGLQ
この4月から医局を辞めて、精神病院に就職しようと思ったけど、現実は
厳しかった! 未だに何処にも採用してもらえないでいる。鬱だ..
727卵の名無しさん:02/03/16 08:57 ID:JUu4vrKS
最近は昼間にリタリン、寝る前にハルシオンとゾピクールを服用していました。
ただ、近頃食欲がないために、ハルシオンだけになりました。
食欲は戻ってきたので、来週病院に行ったときに、
薬の相談をしたいので、アドバイスをお願いします。

日中
前はセルシンを服用していたが、昼間眠くなるため
医師に「リタリンって試してみたいのですが」、で服用。
眠くなくなったのですが、妙な焦燥感で落ち着かず、
通販で購入したSt.John'sWortも服用。
代わりになりそうな薬を処方してほしいが、
医師はSJWを知らないらしい。

寝る前
ハルシオン+ゾピクール(ロヒプノールやベンザリンを経て今に至る)
今回ハルシオンだけにしてもらったが、寝付けず。
ゾピクールを合わせても寝付けないときがある。
ハルシオンがないと寝付くまで時間がかかり、
別のものをプラスしないと、真夜中に起きたりする。
このままでいくか、ゾピを変えるか、別の組み合わせにするか。

これでわかりますでしょうか。
よろしくおねがいします。      


728卵の名無しさん:02/03/16 10:08 ID:BlZBsRpd
こんばんは。みなさま如何お過ごしですか?
やー、岬じゅんちゃん。ロリで可愛いですねえ。
部屋であそこまでやっちゃっていいんでしょうか?
ドキドキしましたね(笑

さてさて。AV女優も可愛いですが、風俗嬢も可愛いです。
ワタクシのフェバリットガール、しのぶちゃんでございます。

今日はなかなか貴重な瞬間をゲトしました。

灯りで見づらいですが、エロエロオナニー真っ最中です。
これだけでも非常にヌケます。
声がかなり可愛いです。「ぁあん・・・ん・・・」
ワタクシのチンコは総エレクトでございました。

そしてついにワタクシは。
しのぶちゃんがイク瞬間を捉えました!

どうですこの腰の浮き具合。
押し付けてます。押し付けまくってます。
ワタクシのチンコを挿入したくてたまりませんよ。
声も凄かったです。
「ぁあ・・・・い、いくぅ・・・いっちゃうよぉ・・・!!!」

女の子が、自分で「イク」と言うのは非常に興奮しますね。
ワタクシ、言わせるのも大好きですが。
やー、しのぶちゃん。マジお勧めです。
狙い目の時間帯は、23時〜2時ぐらいでしょうかね。チェケナ!

















729卵の名無しさん:02/03/16 10:15 ID:+N+OD/nk
コピペ激増について考える

1 :ぷし公 :02/03/15 13:30 ID:HtynpeIX
       _ノ''⌒ ゙̄'┐ _,,v-¬ー-v,          
       ./′     ¨¨′     .゙'┐        
     _,.,、、〕                .゙l        
  .,r:''″                   | ___      
  .:l′                     . ̄ ̄^‐y   
  .}      _    ,,v、              .\  
  )、     .,,厂フ冖''へ,,\              {  
  ,ノ  .,,、v-'″.'′    ″.¨''''''''エ゙〕         .|  
 |′  |               .`゙'-、       .(}  
 }  l^}      ._,v-u,        ^'<¬!     .¨'l 
 .\.ミ 〔      .'′  .′  ....,,,_    .| .}      } 
   ゙'巛               .゙l.    ′\     .} 
    ゙|        、、、,__     ″     _ノ  .,,v‐″ 
     (.       (,  ´ア    _,.  ._,,,. ¨゙} ノ    
     .^\,_     ゙─‐'′  .r'″.,,,,ノ .〔v-^ ,ノ    
        .^'‐v.,_        |  :l′  〕v-┘     
           .⌒''ァー--v、、..,,,,,,,,,〕   ノ        
          ,r‐'l^⌒'冖'''^-y,,_  .|   〕        
        ,ノ|  .|     .ノ ゙ト-,厂¨¨゙).        
       /′]  〜-vv、、ノ  :| .゙┐  )        
      .ノ゙ z .〕         .}  .〕   ).       
      ,i^ .| |         }   }   .ミ       
     .}  .} .|         .〕   ″  }       
     }  | |          .〕  rv_  ._,|       
     .〔  .| .}          } } .¨''''″       
     .|   }.}           〔 .]           
     }   |,「           .(,}           
    .}   ミ′            リ           
    .|   .ノ _,,,,,,,,,,,,,,,,        〕           
    .|   } .〔    .|        .}          
    ]  ノ  |    ,|        .||          
    } .__il  ^'ー--┘        「i          
    厂`|]               | |          
    〕 .|.|               .|.}          
     ¨'リ |               .| |          
      〕.}               | 〔          
     .〕 |               .| .〕         
     :| .}              .} .}         
     .:| |               } }         
     :| 「v、、,,___          :|  .|         
     }      ̄¨^'¬──ーーー┘ .}         
     |,,,_____               .|         
        ̄¨|^^''''ァー--vvvvvy、、、、,,、.!         
         |v、、,,,|   .|、、,、.,,|              
         .}   :|   .|   |              
         .|   |   .}   .|              
        .,〕   .|   .]   )、,_            
      ,,ノ!「,,_   !   .}   .,/¨'‐y          
     .,/\,,  {_ノ┤   ト-,.,_,i″ .,r''゙¨lr         
     l\、、>'″  }   \、.工^'''冖''''〔         
     ゙'ー冖^^¨¨⌒″     ⌒¨^'''''''┘ 


730 :02/03/16 23:53 ID:OVcS/nwc
今の医者に長生きしてもらわないと・・・
クズが多すぎる
731卵の名無しさん:02/03/17 01:26 ID:tcLiEh16
>定床オーバー
貼ってある私立単科のほぼ70%で行っています。
ただし地域独占力と政治力に劣ったむしろ良心的な病院ほど
逆に定床自体を削減されています。(式場は前者)

>療養型病棟
旧厚生省H12年度通達で従来の開放病棟=長期入院患者向け病棟の
イメージを払拭するために設けられました<療養型病棟

これを病院側が標榜するためには、看護基準が3:1の看護「要員」、
患者さん一人あたり床面積棟床面積は5.8hu以上、作業療法の実施等の
規定があります。

しかし、これはガイドラインです。3:1の看護基準にしてもナースが患者の3分の1存在しそうですが、そんなことはありません。
看護計画の延べ人数で計算されているからです。また精神科特有の「看護助手」という無資格者もカウントされているのに注意して下さい。
それでも看護基準をクリア出来ないところがほとんどですので、年度始めにバイトのナースが瞬間風速的に存在してはすぐに消えさるということが観察されます。
ただ医師&ナースの名前貸しのほうが横行しています。

しかし、なぜ、精神科がそこまでして療養型病棟を標榜するのでしょうか?
理由は簡単、療養型病棟と名称変更するだけで、基準看護料を得られるうえ、期間無制限で患者を収容できるからです。
今までの定期的な患者移送といった小細工の手間も省けるというものです。
むしろ、従来の単科精神科のあり方=長期患者収容所を行政サイドが追認したとも言えます。

>回転率が落ちる
大学病院・公立病院といったところほど、長期化患者さんを嫌います。
これらの病院は一般疾患を想定したまともな看護体制を敷いておりますから
投薬料しか取れない精神科の入院患者さん自体がペイしないのです。
しかし、単科精神科は違います。看護者で正看護婦資格を持つ人はほとんどおらず、
自前で養成した准看護婦・士、そして看護助手を主体としているため、
医療コストの低減化に成功しているため、充分ペイするのです。
そうなると、患者さんは多ければ多いほどよいのです。
定床オーバー分はレセプトチェックでは見過ごされます。
前もってお触れが回る監査時には隠しちゃえばいいんです<ベッド&患者

>医療保護
デイケアの32条とは全く異なります。100%出ます。(定収のある同居親族がいるかた除く)
ほんとうは生活保護対象者なのに、定まった住居を持たないがゆえに
精神科にぶち込まれたなーんてかたも多数おられます。
当然、ぶち込んでくる行政ぐるみですから、バレようがありません(笑)











732卵の名無しさん:02/03/18 17:50 ID:r/mxjsak
今年も入局者20人越えそう。
まともな研修もできんぞ (藁
733卵の名無しさん:02/03/18 18:07 ID:VRoTIWf6
446 :毒キノコ ◆kINOC0xA :02/03/17 23:55 ID:RuYNsXSt
>>445おじょびー様
日程はお知らせできるかとおもわれ。
詳細は当日の参加者のプライバシーに関わってくるので
メールでのご返答になると思います。はい



447 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/17 23:57 ID:QBDZSolT
>>446毒キノコ様

(。・_・。)ノ先生!どうやってメールアドレス教えればいいですか?



448 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 00:12 ID:Wt1bZmgx
こっちは誰もいない・・。(^^;;)



449 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 00:13 ID:Wt1bZmgx
お風呂いってきます〜



450 :DQQN :02/03/18 00:17 ID:GCav6pkG
オフ会の日取りはまだ決まっていないのかな?
私も何も知らないのだよ。


451 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 01:10 ID:Wt1bZmgx
(。・_・。)ノスタッチャ

>>450DQQN様
まだ決まってはいないみたいですよ。
5月以降のようなことを云っていたようなです。。ほょ(゚-゚)



452 :はにわ ◆sDekmmXY :02/03/18 01:13 ID:d2BowZ23
日程は未定ですが、確実に開催でいいのでしょうか?
>毒キノコ女史


453 :はにわ ◆sDekmmXY :02/03/18 01:23 ID:d2BowZ23
>396
告らん先生、5月に北の方でお会いできたりして‥
で、屋形船、いいですね!



454 :ルカ ◆ylsFd46o :02/03/18 01:30 ID:zwAc6D32
うーん、、、私も5月に北の方に現われそうな予感。。。
734卵の名無しさん:02/03/18 19:00 ID:CtPRbvx4
>>732
東京の某大学でしょ(笑)(Y/N)

うちは、10人くらい。ここ5年で50人くらいはいった。
人口100〜250万くらいの県なのに
こんなにはいってどうすんだ?(将来性なし)
735卵の名無しさん:02/03/18 19:02 ID:CtPRbvx4
720 :X :02/03/14 17:50 ID:ywZfAYbP
蛇みっくとかに登録するか、遺児新報に求人出せば?
うちの病院出したら、結構な応募あったけど。。。
精神科医がだぶついてるのは本当みたいだから、余ってる所には余ってるよ。


721 :卵の名無しさん :02/03/14 21:04 ID:q2mEwjoR
>>720の言うとおり!!
いまから精神科に入る奴は将来が見えないアホ。

1994からの増加数の高い順からカッコ内は総数
1.内科 3433(74539)  足りないからOK
2.整形外科 2375(17952)  ちょうどいいからOK
3.眼科 1886(12060)  ★★すでに過剰。将来はもっと余りまくり★★
4.精神科 1549(11063)  ★★すでに超過剰。将来は絶対的に余りまくり★★
5.麻酔科 1068(5751) 足りないからOK
6.泌尿器 902(5726) 足りないからOK
7.皮膚科 867(7360) ちょっとあまり気味
8.小児科 810(14150)  ぜんぜん足りないからOK
9.胸部外科 717(3308)  ちょうどいいからOK
10.耳鼻咽喉科 705(9153) ちょっと余り気味
736卵の名無しさん:02/03/18 19:08 ID:C2BXhQJH
>>734
どうでもいいけど、かなり曖昧な人口数の県に住んでるね
737卵の名無しさん:02/03/18 19:23 ID:YKW/4zNI
>734 広島でしょ?
医局員の派遣先すら無いってもっぱらの噂だけど。
738卵の名無しさん:02/03/18 19:46 ID:DzRKKIYq
>737
この前指定医研修会に行ったとき広島の先生から就職のお誘いがあったぞ。
739卵の名無しさん:02/03/18 21:21 ID:FxybHpN5
>>736
いや、特定されるのを防ぐために一応(笑)そうしました。(もう遅い?)
でも、ま、精神科医が現実に過剰すぎることを
わかっていただきたいです。
740卵の名無しさん:02/03/18 21:42 ID:GVWfGxNv
もうほとんど歯科医状態 (W
741卵の名無しさん:02/03/19 02:40 ID:DzhT8Z04
精神科医のダブつきぶりはひどいからねー
742卵の名無しさん:02/03/19 03:39 ID:za4Ib8kB
1.内科 3433(74539)  足りないからOK
2.整形外科 2375(17952)  ちょうどいいからOK
3.眼科 1886(12060)  ★★すでに過剰。将来はもっと余りまくり★★
4.精神科 1549(11063)  ★★すでに超過剰。将来は絶対的に余りまくり★★
5.麻酔科 1068(5751) 足りないからOK
6.泌尿器 902(5726) 足りないからOK
7.皮膚科 867(7360) ちょっとあまり気味
8.小児科 810(14150)  ぜんぜん足りないからOK
9.胸部外科 717(3308)  ちょうどいいからOK
10.耳鼻咽喉科 705(9153)

これってそれぞれの必要な人数がわからないと・・
解説キボーン
743卵の名無しさん:02/03/19 04:20 ID:sICGjx1K
功労賞の一存できまるんだよん
744卵の名無しさん:02/03/19 08:56 ID:2FmwO9x2
446 :毒キノコ ◆kINOC0xA :02/03/17 23:55 ID:RuYNsXSt
>>445おじょびー様
日程はお知らせできるかとおもわれ。
詳細は当日の参加者のプライバシーに関わってくるので
メールでのご返答になると思います。はい



447 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/17 23:57 ID:QBDZSolT
>>446毒キノコ様

(。・_・。)ノ先生!どうやってメールアドレス教えればいいですか?



448 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 00:12 ID:Wt1bZmgx
こっちは誰もいない・・。(^^;;)



449 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 00:13 ID:Wt1bZmgx
お風呂いってきます〜



450 :DQQN :02/03/18 00:17 ID:GCav6pkG
オフ会の日取りはまだ決まっていないのかな?
私も何も知らないのだよ。


451 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/18 01:10 ID:Wt1bZmgx
(。・_・。)ノスタッチャ

>>450DQQN様
まだ決まってはいないみたいですよ。
5月以降のようなことを云っていたようなです。。ほょ(゚-゚)



452 :はにわ ◆sDekmmXY :02/03/18 01:13 ID:d2BowZ23
日程は未定ですが、確実に開催でいいのでしょうか?
>毒キノコ女史


453 :はにわ ◆sDekmmXY :02/03/18 01:23 ID:d2BowZ23
>396
告らん先生、5月に北の方でお会いできたりして‥
で、屋形船、いいですね!



454 :ルカ ◆ylsFd46o :02/03/18 01:30 ID:zwAc6D32
うーん、、、私も5月に北の方に現われそうな予感。。。
745卵の名無しさん:02/03/19 09:18 ID:gRWZNR7q
こちらを連絡用にお使いください (Res:406) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲1▼

1 名前: お手伝い@医歯薬・病院 投稿日: 2002/01/08(火) 21:52

九州オフについて、大分周囲に迷惑がかかってるようです。
連絡用にこの掲示板をお使いください。


400 名前: うり坊 投稿日: 2002/03/18(月) 14:38

↑、っで、としさんのキノコがどうしたんです?


401 名前: 国技 投稿日: 2002/03/18(月) 15:48

もげたんですか?


402 名前: わらいねこ(/ImALICE) 投稿日: 2002/03/18(月) 16:19

もげたって、鼻とキノコくらいにしか使わない?


403 名前: 国技 投稿日: 2002/03/18(月) 16:27

>>402
柿、手足、首にも使うみたいですよ。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.html&qt=%A4%E2%A4%B0&sm=1&lc=1&lp=0&svp=SEEK&item=MAIN,NODE,386758

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%A4%E2%A4%B2%A4%EB&sm=1


404 名前: うり坊 投稿日: 2002/03/18(月) 19:09

へ〜、国技ちゃん物知りですね。


405 名前: わらいねこ(/ImALICE) 投稿日: 2002/03/18(月) 19:16

エビデンスですね!>403


406 名前: としまる 投稿日: 2002/03/19(火) 02:41

僕のキノコは2bか3くらいかな。
746卵の名無しさん:02/03/19 15:24 ID:aDVESR/o
先生、私の相談に乗って下さい。分かりにくい文章かもしれませんが、宜しくお願いします。

私は2年半前にPDになり、色々薬を試して、ようやくルボックスとコンスタンで完治に近い状態までいきました。
しかし、1人暮らしを始めてからということや、編入学を考えていて(現在、短大に通っています)勉強のこと、将来のことが不安になっていて、最近では鬱と過食嘔吐が酷くなってきています。
先生と相談して、以下のような薬を今飲んでいます。
ルボックス125mg/day
セパゾン6mg/day
頓服としてロヒが出ていますが、あまり飲んでいません。

ルボックスは私にはPDが治ったということもあって、他の抗鬱剤を飲む勇気が少しありません。
でも、このいつもダウナーになってる為、鬱には効かないのかも…って思ってます。
先生には、薬の変更を頼んでも良いものなんでしょうか?
最初はルボックス50mg/dayだったのが段々増えていって、今の125mgになっているし…。

先生の意見を宜しくお願いします。
長文ごめんなさい。


747卵の名無しさん:02/03/19 15:28 ID:A1cptw3N
私は、セラピストにかかってるのだけれど、セラピストとの会話を通して
自分の気持ちというか頭の中が整理されてくるのがわかるんですね。鏡を見ているような感覚です。
セラピーは、カウンセリングと違って自分の意識してない無意識の部分を揺さぶる
から一時期は、凄く鬱になるのね。底の底まで落ちるというのかな。
でも、そのことは、初回で、セラピーのメリット・デメリットについてや金銭的な事等を
詳しく説明してくれたので、不安や恐怖にはならなかった。
もともと、猜疑心が強いのでセラピストを信頼するまで、いろいろ試したりして
時間がかかったけど、セラピストは、私を尊重してくれるし社会人としてまっとうな発想の元に
助言をしてくれるように思えたので、信頼してからは深まってるように思う。
でも、自分の問題についての根源的な解決は無理だと思うのね。セラピストは万能じゃない。
相性の問題にしてしまうのというのは、ほんとうにセラピストやカウンセラーという援助者の向上にならないという事
には賛成ですが、でも、援助者をこちら側が選択することの大事な要件のひとつだと思う。
私が、今のセラピストに出会うまでは、2人のセラピストに会いましたが、いずれも
言動に傷つき初回で替わりました。でも、替わることは、確実に援助者の評判を落とします。
たとえ表面上は、こちら側の問題だということにしても、仲間内の評判は落ち活動は狭まれていくようです。


748卵の名無しさん:02/03/20 09:33 ID:/7inoKZM
現時点でも完全に精神科医は過剰だよ。
行き場が無くて飼い殺しにされている奴たくさんいるからね。
749卵の名無しさん:02/03/20 23:57 ID:jQLjzCEl
卒後10年以上経ってもレジデント待遇なのは、精神科だけじゃないの?
750卵の名無しさん:02/03/21 00:54 ID:zIMbB3fw
450 :卵の名無しさん :02/03/11 10:18 ID:gHl9E4Zt
>>248
何をえらそうにカキコしてんの?
一流企業の部長の娘とけこーんしたのがそんなに嬉しいのかね。あほ。

別に元茄子の奥さんでなくても患者の状態が悪くて帰れないってことに理解は
するでしょ。かえって元茄子の方が病気はなんだだとか、血圧は今いくつだとか、
コベンにまかせればいいとかうるさいこといいそう。少なくとも俺がつきあった
限りでは茄子の方がそのへんねちこく聞いてうざかった。


451 :卵の名無しさん :02/03/11 10:26 ID:I2Yde4m+
↑ ははは…笑っちゃいました
二重の書き込みってエラーになります?
それとも書き込みされちゃうんですか?まぁ、どうでもいいか。

>>356
精神面を患っていて、福祉の仕事なんですね?
大丈夫じゃないですか?
仕事をしていく上で特に支障がないのならば、クビにはならいと思います。
無責任なこと言えませんが。
薬を飲みながら医療に携わっている人は結構多い……オッと(w

>>350
藤あやこはよく耳にします。
私は全然知らないのですが、癒されるのでしょうかねぇ?

10代くらいだと、coccoとか椎名林檎さんみたいです。
(DVDくれた患者さんに今日きいてみた。
診察室入ってすぐ「みました?」って聞かれた。よかった見ておいて…)
男性だとどうなんですかね?
それにしても、若い子って毒のあるような歌を聞くんですよね。

まぁわかる気もします。
小中高大学とピラミッド式に進学することが一般化されたこの世の中。
ちょっとはりきりすぎじゃないのか日本よ?
昔みたいに「教えたい側」と「教えてもらいたい側」で成り立っていた寺子屋で
いいじゃん…。

なんてみじんにも思っていません(本当だってば!!…糞
751卵の名無しさん:02/03/21 01:21 ID:LAvPJrmG
助手のまま定年なんて沢山でてくるだろうね。
752広島カープ:02/03/21 09:52 ID:XKC7f7Yo
助手になれればいいですが、うちの医局はまず助手になるのは不可能です。
人が多過ぎますから。
753卵の名無しさん:02/03/21 11:36 ID:iMuoTzzm
コピペ激増について考える

1 :ぷし公 :02/03/15 13:30 ID:HtynpeIX
       _ノ''⌒ ゙̄'┐ _,,v-¬ー-v,          
       ./′     ¨¨′     .゙'┐        
     _,.,、、〕                .゙l        
  .,r:''″                   | ___      
  .:l′                     . ̄ ̄^‐y   
  .}      _    ,,v、              .\  
  )、     .,,厂フ冖''へ,,\              {  
  ,ノ  .,,、v-'″.'′    ″.¨''''''''エ゙〕         .|  
 |′  |               .`゙'-、       .(}  
 }  l^}      ._,v-u,        ^'<¬!     .¨'l 
 .\.ミ 〔      .'′  .′  ....,,,_    .| .}      } 
   ゙'巛               .゙l.    ′\     .} 
    ゙|        、、、,__     ″     _ノ  .,,v‐″ 
     (.       (,  ´ア    _,.  ._,,,. ¨゙} ノ    
     .^\,_     ゙─‐'′  .r'″.,,,,ノ .〔v-^ ,ノ    
        .^'‐v.,_        |  :l′  〕v-┘     
           .⌒''ァー--v、、..,,,,,,,,,〕   ノ        
          ,r‐'l^⌒'冖'''^-y,,_  .|   〕        
        ,ノ|  .|     .ノ ゙ト-,厂¨¨゙).        
       /′]  〜-vv、、ノ  :| .゙┐  )        
      .ノ゙ z .〕         .}  .〕   ).       
      ,i^ .| |         }   }   .ミ       
     .}  .} .|         .〕   ″  }       
     }  | |          .〕  rv_  ._,|       
     .〔  .| .}          } } .¨''''″       
     .|   }.}           〔 .]           
     }   |,「           .(,}           
    .}   ミ′            リ           
    .|   .ノ _,,,,,,,,,,,,,,,,        〕           
    .|   } .〔    .|        .}          
    ]  ノ  |    ,|        .||          
    } .__il  ^'ー--┘        「i          
    厂`|]               | |          
    〕 .|.|               .|.}          
     ¨'リ |               .| |          
      〕.}               | 〔          
     .〕 |               .| .〕         
     :| .}              .} .}         
     .:| |               } }         
     :| 「v、、,,___          :|  .|         
     }      ̄¨^'¬──ーーー┘ .}         
     |,,,_____               .|         
        ̄¨|^^''''ァー--vvvvvy、、、、,,、.!         
         |v、、,,,|   .|、、,、.,,|              
         .}   :|   .|   |              
         .|   |   .}   .|              
        .,〕   .|   .]   )、,_            
      ,,ノ!「,,_   !   .}   .,/¨'‐y          
     .,/\,,  {_ノ┤   ト-,.,_,i″ .,r''゙¨lr         
     l\、、>'″  }   \、.工^'''冖''''〔         
     ゙'ー冖^^¨¨⌒″     ⌒¨^'''''''┘ 




754卵の名無しさん:02/03/21 18:37 ID:R6IH5Zdv
542 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/20 23:44 ID:glo4TWtp
(=_=;)



543 :はにわ ◆sDekmmXY :02/03/21 00:14 ID:5cOxavS4
>>541
こんばんみ!
お酒飲めなくても全然大丈夫ですYo !



544 :毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/03/21 00:18 ID:O1MCjiBr
>>541おじょびー様
お酒飲めなくてもその場の雰囲気に酔えるならおっけー!
_____ってそりゃあふぉーじゃないですか(藁

屋形船は夏の夜とともに開催♪




545 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/21 00:20 ID:zXJw3OLf
>>543はにわ様
よかた♪
お酒飲むといろいろな意味で始末が悪いので飲めないのですよう。(^^;)(酒乱でなくて)
よかったあです(*^_^*)



546 :おじょびー ◆Ff25ZJps :02/03/21 00:23 ID:zXJw3OLf
>>544毒キノコ様
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
それなら大丈夫ですーー♪
船に酔わなければよいですが・・。(滝汗
755卵の名無しさん:02/03/21 22:29 ID:57sqowsh
首都圏で条件のいい精神病院ってありますか?
756卵の名無しさん:02/03/21 22:31 ID:xcYfwvG0
>>755
ありません.
757卵の名無しさん:02/03/22 02:02 ID:6NZ54CJR
首都圏だと、就職できるだけありがたいと思え!というのが真実だろうな。
まちがっても1000万円に達するなどとは考えないことだ。
万一、現在達していても、これからの給料は下がるのみ!
758卵の名無しさん:02/03/22 10:01 ID:u0hfBh+Q
首都圏でも、東京や神奈川は驚くほど給料が安い。
国公立病院よりも安い所の方が多いからな。
759卵の名無しさん:02/03/22 10:14 ID:SaY6BH8a
げっ
760卵の名無しさん:02/03/22 11:11 ID:FsgWbhuT
精神科で高収入得ようと思ったら、東北の田舎か九州の南の方に行かないと無理。
精神科に関しては、北海道や沖縄に行っても駄目。
761卵の名無しさん:02/03/22 11:40 ID:0CA/EY2Z
まあ 誰でも出来る生産性の低い仕事だからなあ。。
762卵の名無しさん:02/03/22 16:18 ID:umLTcit4
田舎のまったりした病院もこれから経営が厳しくなるから
どうなるやら。
763卵の名無しさん:02/03/22 18:02 ID:UcA7rbSC
今回の診療報酬改定で、精神科医の給料を下げる病院続出みたい。
ただでさえ他科に比べて安い給料がもっと安くなるなんて....

こんな危機的な状況なのに、今年も各大学には大量入局みたいだ。
764卵の名無しさん:02/03/23 00:08 ID:OIEQtdnr
潰れる精神病院がこれからは続出するだろう
765卵の名無しさん:02/03/23 00:36 ID:i8PGzQ6u
おまえら












766ぶし公:02/03/23 08:53 ID:IQCnFdnZ
はい!私、精神科に通ってます。不安症・パニック障害・鬱混合タイプと診断。
もうこの病気を12年間付き合ってますが、こんな医者にあったのは初めて。
毎回診察の度、過去の症状を聞く、現状薬の聞き具合を聞く。
「現在の薬を飲んでもふら〜っとしたり、やる気が無いとか、不安な時は不安です。」
と言う。
「2週間分の薬をあげていて、薬は本当だったらもう無くなっているはず。
その間ここに来ないという事はちゃんと私の言う通り薬を飲んでいないからそうなるんだよ。」
と言われた。確かにそう、仕事が忙しくて赤羽田中クリニックに行かず、会社の隣の医者
にお願いして臨時で精神科に通っている事を説明し使用している薬をお願いして貰っていた
からだ。・・という事を説明する。
その答えに「君がしている事は間違っている。他の医者に行って私の所に来ない
なんて、普通はしてはいけない事。通えないなら、私の方で紹介状を書いて、それ
からでないと他の医者に行くなんて、普通の人はしない!そんな2つの医者に通っ
ていてこの薬は効かないとか言ってる人には、私は責任は持てない!違う医者に
通ってて、薬が効かないだの、この薬は駄目、あれは駄目なんて言われたって
先導しようにも無い!そんなんじゃ話にならないよ!!」と言った。
「薬が効かないのと、違う医者で臨時で処方して貰ったのとでは今話している事が
食い違っているのでは?今はどれが私にあっている薬かという事の話じゃないんですか?」
と言って口論になった。興奮している先生は、私がいくら
急な出張で薬が急ぎで欲しかったので違う先生に頼んだし、ここに通うつもりで
今日もここに来たでしょ?と言っても
「ここに通う気が無いなら、もう君、来なくていい。治療しても無駄だから!」
の一点張り。我慢しきれなく無くなった私は立ち上がり、「と言う事は、先生は
私の治療を放棄するという事で解釈してよろしいのですね!?」と聞くと
「そういう事だ!」
と答えた。診察室を出、「こんなとこにもう来るか!」と思いつつ待合室の椅子
に座った。名前が呼ばれて行くと「あのですね。先生が言うにはまたここに通うつ
もりがあるなら、処方箋を出して下さるそうなんですが、来ないなら処方箋は出せ
ないと言う事です。どうしますか?」と追い討ちをかけるように言われた。
 「はあぁぁぁ?!!!!」
(それって脅迫?)「こちらはお薬が無いと困るので、これからも通いますと
言っておきますよ!」と答えました。こんな事があるのでしょうか?!!



















sage




sa


   
767ぶし公:02/03/23 09:10 ID:0/lkmMjV
ひいぃ・・その女の人うちの母親みたいだよ・・怖いよぅ。
うちの母親もあきらかにボーダーだった。外では明るくていい人で通ってるけど
私に対しては酷かった。自分の愚痴は何時間でも延々繰り返しするくせに、こっちが
相談とかすると「あっそ。まあ頑張れば?」みたいな。自分の思うように行かないと
関係ないのに私に罵詈雑言ぶつけてくるし。たまにこっちから「大丈夫?」などと
聞くと「ウルサイ!お前に関係ない!」とキレられる。信用できなくなってあまり顔
合わせないようにすると「親子じゃない。私には貴方しかいないんだから」などと
泣きながら言い出すのでついまた話を聞くようになってしまいエンドレス・・。
これじゃいかんと一人暮しをするために一日15時間ぐらいバイトをするようになって、
家には寝に帰るくらいになると、だんだんと行動がエスカレートしてきた。
夜12時くらいにバイトが終わって、自分の部屋でマタ−リしているとものすごい勢いで
ドアが開いて「こんな時間にTVを見るな!このクズ!汚らわしい!」と、
ものすごい剣幕で怒鳴られすごい音でまたドアを閉められ、???みたいな状態でいると
またすぐにドアが開いて「お前の考えなんてお見通しだぞ!」バターン
一分後 「電気代がもったいない!明かりを消せ!」バターン
真っ暗な部屋TVだけつけてると「こんな時間にTV見るやつは人間のクズ!」バターン
お前に言われるくらいだからよほど悪い事なのだろうと思い、寝ることにして布団を
しいていると 「親が起きてるのに寝るのか!親不孝者!」バターン
・・・こんな事が毎日続き、だんだんと精神的に限界が来る頃、むこうからまた
「家族じゃない。これからも仲良く暮らして逝きましょうよ。一人にしないで」
などと甘えられた。最近の行動は出ていって欲しくなかったからなのかなーと
悩んでいた矢先、母親が友人に「あの娘は寄生虫!夜中まで遊び歩いては私に迷惑しか
かけない!」・・・ハアア?
母の友人が知り合いが私と顔合わす度に嫌な顔したり、訳のわからん説教たれる理由が
その時はじめてわかった。(説教の最中母親は目の前で笑顔)
ソッコーで友達に保証人なってもらいアパート借りました。
親がボーダーだと吐き出せる相手がますますいなくて鬱・・
768卵の名無しさん:02/03/23 09:20 ID:XhWPGqjd
75 名前:優しい名無しさん :02/03/23 00:01
>激しく同意。悲しいかな、現代文明社会におる>「家族」がその複雑なコンテクストの中で
>機能不全に陥るのはやむを得ない現実。
もったいぶった表現だけど、たいしたこといってないね。



76 名前:>>73ACで悪いかよっ!!! :02/03/23 02:38
>>72「やむを得ない」ってどうやむ得ない?ただの親としてのアタリマエの事をサボル言い訳では?
面倒な事を放棄すれば楽だよね〜(藁 甘えてんのは親だよ!ACは残酷な現実を認知し立ち向かう孤独な人種!

外で他人にしては嫌われ、然るべき結果が返ってくるのに
家だと親だって言うだけで「しつけ」と言う勝手な都合のいい言葉で
「八つ当たりの家庭内暴力」や「うっぷんばらしの弱い者イジメ」や「理不尽な虐待」を正当化する

そんな下級な親の元で育ったコドモは「全て自分が悪い、自分はいらない人間、生まれなければ良かった」
と自己否定的にならざるえ無くなり、精神的弊害が必然的に生じる。
コドモが悪いじゃなく機能不全家族を作った親にこそ責任があり、それが全ての元凶なんだと思う
それを無下にして「機能不全に陥るのはやむを得ない現実」なんて言うのは言語道断、笑止千万!!!




77 名前:ラムひな ◆rrFrTxx. :02/03/23 02:42
そーだそーだこのスレ忘れてた。
風鈴さん見てる?お元気ですか〜!?
ずーっとメールできんとすみましぇん。
もう引っ越しとかしちゃったんかなぁ〜
まぁまたここで会えれば嬉しいです。
ゴメンナサイ。アドレス無くしてしもてー


78 名前:76 :02/03/23 02:45
ぐあ〜自分で読んだが支離滅裂だ〜
>>72ACなんて甘え
って捉えたい気持ちは分からなくも無い
でも違うと思う
>トラウマを語りたがる人
トラウマを認知し語ると言う行為はその人にはメリットあるんだよ
聞く側にもある、あんたが無いのが意外だな他人の価値観を否定することしか能ないんですか?
悲しい人だー(みの もんた風に)


79 名前:SH :02/03/23 08:50
ACがACoAだったころの機能不全家族(?)はもっと違ってたと思う
アル症の親がいる、週末になると必ずトラブって夜中に母とも
ども家を脱出して夜の巷をさ迷う。土日は憂鬱な日だった
まあACoAなら当たり前の話だが、こんな家庭がどこにでも
あったとは思えン?

親へのウラミでもなくなんでもなく、全てが現実
ホントの事を言うととがめられるのは世の中の方
がゆがんでいる。
769卵の名無しさん:02/03/23 10:21 ID:eTD5byE/
オフ会 (Res:16) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲3▼

1 名前: ベンベラ太郎(BBTzG6Ko) 投稿日: 2002/03/12(火) 16:24

九州オフ実況スレで1000ゲトゥしたので立ててみました。
オフやお祭り実況用です。


10 名前: うり坊 投稿日: 2002/03/16(土) 21:16

ここでも、わしょ〜いい(藁


11 名前: うり坊 投稿日: 2002/03/18(月) 19:12

手下〜
今日は卒業式ではなかった?おめでとう!
ごめんね、お花もっていかなくて。
今度、写真みせて?


12 名前: 風鈴 投稿日: 2002/03/19(火) 17:56

卒業おめでとうございます>手下さま
3月中に、イパーイ遊んどけ〜♪


13 名前: 毒キノコ 投稿日: 2002/03/20(水) 04:17

>としまる様
ふかーつイェイ!

>うり坊様
手下様には三角木馬が宜しいかと思います。
(いや、なんとなく似合いそうだから♪)

>風鈴たん
遊びは華麗に上品に〜ってそりゃ別の遊びですな


14 名前: わらいねこの手した 投稿日: 2002/03/20(水) 16:14

皆さんありがとう!!
卒業、なんだか、寂しいな〜!謝恩会も無事に終わり
ほっと一息って感じ!ここ最近、書き込んでなかったけど
4月になったら、仕事が忙しくてもっと書き込めなくなるのかな〜
でも、次回オフ会があったら是非行きたい!!
よんでくれ〜
770卵の名無しさん:02/03/23 10:24 ID:OxNx7xP3
ショートストーリー〜福岡の夜〜 (Res:35) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲6▼

1 名前: 別ハン考え中 投稿日: 2002/01/15(火) 18:49

皆様お疲れ様でした。
オフ会場で一部の方には言い忘れましたが、
只今脚本を書いております。(少し2ちゃんがネタになっている;藁)
(と言ってもかなり脚色していますが。)

今回のオフ会のメンバーは大変魅力的な方々で
会えて嬉しかったです。
そこで、皆様の出会いをショートストーリ調で書いてみようかと思うのですが、
(勿論実際とは違った設定の為プライバシー保護致します。)
俺は・私はこんなに味があるぜっ(実際でも自称でも可)
こういう設定にして欲しい、
こういう展開にしてくれーetc

このスレで出た話を元にショートストーリーにして
参加者の皆様に配信いたします。


29 名前: 毒キノコ 投稿日: 2002/01/17(木) 18:23

・メールが届く事を期待していたから。
・実は♂(去勢済み)で、それがばれたのかと思ったから。

ってごくごく普通な答え♪


30 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/01/18(金) 00:19

顔に書いてあったから。


31 名前: てつ 投稿日: 2002/01/18(金) 14:57

>>27
近くに田代まさしの気配を感じたから(←もう、古すぎ・・・?)。


32 名前: 胸毛5本@乙女心は難しい 投稿日: 2002/01/18(金) 15:28

・メールが届く事を期待していたから。
が 正解なんだね。
俺分からなかったよ。
センター試験ではいつも現代文ほぼ全問正解できてたのにね。
これ 分からなかったな。
乙女文は難しいな。

男の立場から言うとそんなこと全然考えてないんだけどな。
どうやって誘うか、それだけなのに。

あっ俺の文章はまだ進展がないので休憩中である


33 名前: 5884 投稿日: 2002/02/04(月) 23:37

ボウヤだからさ
771らら(・∀・):02/03/24 10:56 ID:pJHPW/xy
虚言癖ってなおるの?
1 名前:優しい名無しさん 02/02/25 03:29
友人が虚言癖・妄想狂のようで困っています。
本人は悪気がないようなのですが、周りは相当迷惑。
皆さんのまわりにいませんか?そういう人。
某板でブサイコと呼ばれている類の人たちと同じかもしれませんが、
対処策などごさいましたらご教授願いたいです。



48 名前:優しい名無しさん :02/03/15 22:47
>>47
はあ?


49 名前:47 :02/03/15 23:05
>>48
はぁ?って???
違うかな?


50 名前:47 :02/03/15 23:06
他にも色々虚言があってとか説明なくって
「泊めてくれ」しか書いてなかったからそう思ったけど
違ったらスマソ。逝ってくる。


51 名前:優しい名無しさん :02/03/15 23:07
>まだ突っ込んでません。

これでわかった(w


52 名前:47 :02/03/15 23:26
ああ。ご本人様ですか。
「まだつっこんでません」より「あまりにひどいから」に着眼すべきでしたね。


53 名前:UA-5 :02/03/19 18:46
虚言癖のある人って、でかい話するのが好きだよね。あと、有名人では誰を知ってるとか?
途中までは、話を聞くんだけど、いくらなんでも、次から次へと偶然みたいな話が起きるわけねーだろって言うか、相手が信用すると思って話しつづけて、相手のほうは、醒めているというか、そういう瞬間ってあったよなー。

仮にそんな有名人を知ってんなら、有名人の関係者でも合わせろって感じ。
病気ではないけど、人は離れていくねー。

どんどん人が離れていっても、自分の存在が絶対だと思っているから、かなり真剣に言ってあげても、ひとの話、聞かないし、妄想ではないんだろうけど、どんどん孤立していって、自己の信念までできちゃうともう「お・わ・り」って感じかな?
まー、普通の社会生活は送れないことも自分が実は、一番よくわかっているのに、そういう奴に限って、虚勢をはるんだな〜。





772卵の名無しさん:02/03/24 11:00 ID:bR9EiMPY
773卵の名無しさん:02/03/24 16:46 ID:MdOnP4M+
給料はさげ。でもあげ
774卵の名無しさん:02/03/25 09:31 ID:XvdpLoZ7
775卵の名無しさん:02/03/25 11:27 ID:4PCYcwll
昔ながらのマッタリとした田舎の精神病院は無くなって行くのだろうね。
残っても仕方がないけど。
776卵の名無しさん:02/03/25 12:05 ID:uUNQV2v3
777復帰コピペ:02/03/26 22:20 ID:WIriPhAr
737 :卵の名無しさん :02/03/18 19:23 ID:YKW/4zNI
>734 広島でしょ?
医局員の派遣先すら無いってもっぱらの噂だけど。


738 :卵の名無しさん :02/03/18 19:46 ID:DzRKKIYq
>737
この前指定医研修会に行ったとき広島の先生から就職のお誘いがあったぞ。


739 :卵の名無しさん :02/03/18 21:21 ID:FxybHpN5
>>736
いや、特定されるのを防ぐために一応(笑)そうしました。(もう遅い?)
でも、ま、精神科医が現実に過剰すぎることを
わかっていただきたいです。


740 :卵の名無しさん :02/03/18 21:42 ID:GVWfGxNv
もうほとんど歯科医状態 (W


741 :卵の名無しさん :02/03/19 02:40 ID:DzhT8Z04
精神科医のダブつきぶりはひどいからねー


742 :卵の名無しさん :02/03/19 03:39 ID:za4Ib8kB
1.内科 3433(74539)  足りないからOK
2.整形外科 2375(17952)  ちょうどいいからOK
3.眼科 1886(12060)  ★すでに過剰。将来はもっと余りまくり★
4.精神科 1549(11063)  ★★すでに超過剰。将来は絶対的に余りまくり★★
5.麻酔科 1068(5751) 足りないからOK
6.泌尿器 902(5726) 足りないからOK
7.皮膚科 867(7360) ちょっとあまり気味
8.小児科 810(14150)  ぜんぜん足りないからOK
9.胸部外科 717(3308)  ちょうどいいからOK
10.耳鼻咽喉科 705(9153)

これってそれぞれの必要な人数がわからないと・・
解説キボーン


743 :卵の名無しさん :02/03/19 04:20 ID:sICGjx1K
功労賞の一存できまるんだよん

748 :卵の名無しさん :02/03/20 09:33 ID:/7inoKZM
現時点でも完全に精神科医は過剰だよ。
行き場が無くて飼い殺しにされている奴たくさんいるからね。


749 :卵の名無しさん :02/03/20 23:57 ID:jQLjzCEl
卒後10年以上経ってもレジデント待遇なのは、精神科だけじゃないの?
778卵の名無しさん:02/03/26 23:00 ID:B8SnrnRg
779卵の名無しさん:02/03/27 19:04 ID:AsriuNou
精神科は給料安いよ〜
780卵の名無しさん:02/03/27 23:40 ID:1Qdy0sNG
781卵の名無しさん:02/03/28 17:41 ID:+yZz5N8W
782卵の名無しさん:02/03/29 23:13 ID:RuAiXMRK
確かに、精神科医は増え過ぎたよな......
783卵の名無しさん:02/03/29 23:19 ID:y18SL6hw
新しい病気を作って患者を増やせばいいのです
784卵の名無しさん:02/03/29 23:22 ID:jPM2RQ5b
今から?
785卵の名無しさん:02/03/29 23:52 ID:aILDmI1d
さすがにネタ切れ?
786卵の名無しさん:02/03/30 01:50 ID:1VgI0+18
つーか、結論が完全に明らかだからな。
787卵の名無しさん:02/03/30 02:06 ID:wbhkA5jM
焦点は「どこまで」ということでしょう
788卵の名無しさん:02/03/30 09:57 ID:1VgI0+18
ぷしーこきゅうりょうやすいんだ
ぷしこのやすさははんぱじゃないよ

と、ヤマダ電機のテーマがふと思い浮かんだ。
ヤマダ電機も人件費安く電機業界で最も給料低いらしいが・・・。
精神科も医療界で最も給料が低いんだろうな。

>>787
増加率から確実に、
給料の下落率も医療界最速でしょう。
789卵の名無しさん:02/03/30 11:51 ID:UgrXjkbu
精神病院は私立でワンマンオーナーの所が多いからねー
オーナーの鶴の一声で給料減額なんて朝飯前。
不満を言う奴は即解雇。
代わりの精神科医はすぐに見つかるからね。
790卵の名無しさん:02/03/30 11:57 ID:XsNK4tIQ
>御意

これからは発症系の先生で年収300万の名義貸しというニーズ
も出てくると思われ。
791卵の名無しさん:02/03/31 03:28 ID:1t+S58O7
主治医は気さくな感じで悪い人ではないけれど、
このままこの人にかかってていいのか、
時々ふと疑問に思う。









792卵の名無しさん:02/04/01 22:36 ID:3m/aaFj9
今でも、経営が危ない精神病院いっぱいあるし、名義貸ししてる所多いよ。
300床の病院でも、実質の常勤1人なんて所が結構ある。
そういう所は、雇う気なんて無いのに、求人広告出してるわけ。
馬鹿学生がそれを見て、まだまだ精神科は人が足りてないんだって勘違いするんだよね。
793卵の名無しさん:02/04/02 10:28 ID:ybhd+In9
医者の実質収入は、他業種に比べて少なすぎる、と思う。
同学歴、例えば旧帝大の他学部卒、早慶の上位者卒業者の生涯収入、
福利厚生、労働時間、必要経費等、比べてみれば歴然としている。

開業医といえども、同学歴の他業種に比べてどうだろうか?
弁護士、会計士、建築士・・・
資本を投下するリスク、開業できる年齢を考慮すれば
決して高収入ではない。

昔は、医師優遇税制で約70%が必要経費として認められていた、と
記憶しているが、現在どうなっているのか?
機能しない税制になってるようだ。
時代と逆行するが、
医師会系の国会議員動かして、がんばんないと普通のリーマンと
同じになっちゃうぞ。
794卵の名無しさん:02/04/03 00:23 ID:kAsfMocG
精神科胃の給料はリーマンと同レベルであるべきだろう
臨床と比較するわけには行かない
795卵の名無しさん:02/04/04 10:33 ID:FqSyJ/yk
精神科の給料は月30マンに設定するようにこれから憲法改正して行きます
796卵の名無しさん:02/04/04 21:32 ID:FqSyJ/yk
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ







797kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/05 00:13 ID:hOU4xkhG
学生さんが精神科医にならないように牽制してるように見えるね。w

昨年、1人精神科医を募集したんだが、なかなか良い人が見つからなくて
苦労したよ。
798卵の名無しさん:02/04/05 03:58 ID:HoUZHjUq
数だけだからな、いくら増えても (以下略
799卵の名無しさん:02/04/05 13:16 ID:KYRTENe+
数は増えても使い物になるのが少ない。

発症系
ボーダー系
サイコパス系
研究至上主義系
癒されたい系

等々

800卵の名無しさん:02/04/05 18:02 ID:lHBNS5MP
>>797
とうとう本音が出たね!
アンタは以前から「精神科医が足りない」と事実に反する事ばかり書いてたよね?
でも、ホントは精神科医はあり余っているが、使える精神科医が居ないって事だったんだろ?
アンタの病院にアプライしたのに、採用してもらえなかった精神科医が何人もいるんだろうね。
何処の病院のドラ息子か知らないが、以後精神科医は足りないなどと嘘を書くのはやめて欲しいね。
801 :02/04/05 18:22 ID:rBCWK5Nt
確かに、ここ最近は医局人事外で就職しようとしても、なかなか雇ってもらえなくなってる
みたいですね。
仕事ができる先輩が、雇ってもらえなかったのを聞いた時はショックでしたね。
じゃあ、誰なら雇ってもらえるの? って思いました。
802卵の名無しさん:02/04/05 22:41 ID:QfY0Ja+7
医者から見る視点と経営者のそれとは大きく違うからねえ。

最近は医局人事でもダメなやつは毎年移動してたりしてる。病院側のクレームが
通りやすくなったんだね。
803卵の名無しさん:02/04/06 08:32 ID:qtUTla/X
正確に言うと、精神科医が増えているのではなく、
たんに使いものにならない医者が増えている。
で、その多くの部分が精神科医を標榜している。
804卵の名無しさん:02/04/06 18:16 ID:cg3/Z/YM
精神科医の数自体も目茶苦茶増えてるよ。
805kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/06 22:03 ID:/1wKnqE6
>>800
あれれ、、?

まだまだ、全然足りんよ。というか、これは謎なんだけど。

僕の同門でも、かなりこの数年では入局者がいて増えたはずなんだけどね。

活発な病院ではかなり採用も増やしているが、あと3人ぐらい採用したいがなかなか
難しいと話していた。(今週の話)

しかし全国差はあるようなので、他所はよくは知らない。

採用にあたってできるだけ良い人を選びたいのは当然だ。採用した後、そうそうクビ
にできるものでもないし。

去年は最悪、基礎の先生を雇おうかと思った。(基礎の教室にいて辞めたがっている人w)
しかし、これでは僕の仕事があまりへらない。

結局本当の精神科医を雇えたのでよかったけどね。

806kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/06 22:04 ID:/1wKnqE6
それと、ドラ息子つーのはひどい話だ。
僕の両親は医師ではない。
807卵の名無しさん:02/04/07 01:14 ID:x680FGl+
精神科の就職難民がたくさん居るのにね。
kyuupinさんが経営してる病院には来てくれないのかなあ?
それとも、大学助教授、講師クラスをお望みかしら (藁
808卵の名無しさん:02/04/07 01:21 ID:1MyMdFYF
kyuupinさんは患者でなくて医者を捜してるんだよ
809卵の名無しさん:02/04/07 02:09 ID:DIpQJjcu
セイシンカイナンテ クサルホドイルダロ
810卵の名無しさん:02/04/07 02:15 ID:IM2lMr4Y
クサッチャッテルカラダメナンダヨ
811卵の名無しさん:02/04/07 15:09 ID:SkslTbq5
昔から精神科って給料安かったんだけど、ここ数年で急激に下がってきてるよね?
精神病院でも、卒後10年目でも年収1000万以下は当たり前になってきてる。
812卵の名無しさん:02/04/07 15:55 ID:nL5FAGCe
精神科なんて、バイトの口すらほとんど無いだろ。
足りないってほざいてるのは、どこの医局長だ? 
813卵の名無しさん:02/04/07 22:13 ID:UQbmJjLc
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします








814卵の名無しさん:02/04/08 00:09 ID:JCt02iwo
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします
815卵の名無しさん:02/04/08 11:22 ID:q20XFu8C
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、かかりつけのクリニックに行ったんです。メンタルクリニック。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、看板よく見たらなんか標榜科が変わっていて、内科・心療内科・精神科、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、内科につられて普段来てないメンタルクリニックに来てんじゃねーよ、ボケが。
内科・心療内科・精神科だよ、内科・心療内科・精神科。
なんか親子連れとかもいるし。一家そろってメンタルクリニックか。おめでてーな。
よーしパパ脂肪肝のことも聞いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、いい内科紹介してやるからその席空けろと。
メンタルクリニックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
無愛想な受付といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ネットで病院探しました、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ネットで病院探しなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ネット、だ。
お前は本当にネットで病院探したんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、僕はネットやってますって言いたいだけちゃうんかと。
クリニック通の俺から言わせてもらえば今、病院探しの最新流行はやっぱり、
ドクターショッピング、これだね。
県内をシラミ潰しにドクターショッピング。これが通の探し方。
ドクターショッピングってのはとにかく自分の目で見て病院を評価する。
そん代わりちょっとでも気にくわないことがあったらスッパリ切る。これ。
で、さらに薬の銘柄は自分で指定。これ最強。
しかしこれを頼むと次から行く病院でも最初からマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、タウンページでも見てなさいってこった。
816卵の名無しさん:02/04/10 00:33 ID:ypM0xYLZ
精神科医が増えたからか、ちょっとしたことですぐ首になるようになったなー
他科の医者が羨ましい。
817卵の名無しさん:02/04/10 23:25 ID:2MZfFT2T
うちの病院で一人リストラになるらしい。
誰なんだろうか.....
818ものぐさ精神科医:02/04/11 03:15 ID:T0g2F2XX
この掲示板には、下記いずれかに該当される方は書き込みできません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆InternetExplorerやNetscape等のブラウザを使用されている方
◆IDをお持ちでない方

------------------------------------------------------------------------------
この板に書き込むためには、

ステップ1:下記サイトでIDを購入して下さい(年額33米ドル、クレジットカード決済のみ)。
   ↓   http://2ch.tora3.net/join.html
   ↓
ステップ2:2ch用のブラウザーをお使いのPCにインストールして下さい。
   ↓   http://2ch.tora3.net/howto.html
   ↓   http://2ch.tora3.net/viewer.html
   ↓
ステップ3:インストールしたブラウザーでログインして下さい。
   ↓
ステップ4:インストールしたブラウザーの書き込み機能を使ってこの板に書き込んでください。

IDを購入するメリット等は批判要望板等の該当スレッドをお読みください。

その他の参考HP
http://www.monazilla.org/
------------------------------------------------------------------------------

この板の住民のかたへ:
初心者さんが事情を良く知らず「書きこめねー」と嘆いていることも考えられます。
なので、今は良いですが、スレがたくさん立つようになることを見越して、常時age
をお願いします。また、URL等の各項目に変更があった場合なども随時訂正お願
いします。また、参考スレもはっていただけるとありがたいです。
819卵の名無しさん:02/04/11 04:58 ID:E6WXn52m
虚業でメシが食えるんだからそれだけでもありがたいと思え
820卵の名無しさん:02/04/11 17:08 ID:kQLCAPNi
一年で30キロ増ですか…。
でも、20キロ落ちてよかったですね。
パキシルですか。初めて耳にしました。
やっぱり病院へ通った方が直るのでしょうか…ウーンどうしよう。

私の場合は高校生時のダイエットがきっかけ。
2ヶ月、食事制限で10キロ落として
そこから、過食。
朝方起きて、コンビニつっぱして二千円分ぐらいの
菓子パン・おにぎり・サンドイッチなど買って
バカバカ一気食いしてた。
でも学校はきっちり行っていた…
で、数ヶ月でリバウンド。
この頃は自分が過食症という自覚がなかったので
太ったら、またダイエット…という感じで鬱になることはなかった。
1年間で、太ったり痩せたりと激しかった…
でも、週末は好きなだけ食べてた。

大学入学してからは正常に戻ったけれど、
大学2年から、色々辛いことが
重なって、過食&鬱に襲われ、最悪な肉体・精神状態に…。

やっぱり、無茶なダイエットはいかんね…
こんなに食べ物に執着するとは思わなかった…。


821卵の名無しさん:02/04/12 00:25 ID:lqmi8tXf
精神科医なんて、医師免許持ってれば、誰でも名乗れるからね。
他の科ではそうはいかんだろ。技術が要るからな。
822卵の名無しさん:02/04/12 23:15 ID:lRM3WSAN
4月からの診療報酬引き下げの煽りで、うちの病院(民間精神病院)
は給料カットになるそうだ。今でも安いのに、これ以上下げられると
生活ができなくなるよ〜。
823卵の名無しさん:02/04/12 23:33 ID:0Doti2sY
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします


824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825卵の名無しさん:02/04/13 10:02 ID:xXjaKY2d
>>822
あなたのところもそうですか。うちも4月からです。

これだけ精神科医が過剰で
診療報酬が引き下げられるという条件下
給料があがる病院なんてきいたことないし。
(つーか絶対無いはず)
826卵の名無しさん:02/04/13 10:11 ID:DtgXhF/v
給料より職があるかどうか心配しろよ。

ジッツでも金の事ばかり言っている世間知らずの医者は切られる時代だぜ。
827卵の名無しさん:02/04/13 10:48 ID:9DsWvmWe
生産性の低い業務だからね。
仕方ないよ。医療と言うより公安・福祉部門だからね。
828卵の名無しさん:02/04/13 11:11 ID:w/QeIeAG
なるほど…ようするに境界例って括り自身、
大きすぎて「これだ!」って指摘できるようなものじゃないわけね?
…じゃあなんでみんな、自分でボーダーだって自覚できるの?(汗)

それは置いておくとして…ベースは見捨てられ感なわけね?
まぁ、ずっと考えてるなんてありえないよ。
すっごいおかしくて笑い転げてる時はそんなことを
感じる隙もないでしょ?

なんか変な表現になるけど、
自分には愛される資格がない
人から受け入れられる資格がない
って無意識で信じきっちゃってる、そんな感じ??







投票所 投票スレッドに<<メンヘル>>と投票を
http://live.2ch.net/vote/index.html   

★2ちゃんねる全板人気トーナメント@メンヘル   
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018537735/l50
830精神病院理事長:02/04/13 18:24 ID:52BN3EiI
精神科医は、給料が安いとか言える身分じゃないだろ?
不満があるんなら辞めてもらって結構。
代わりの精神科医なんてたくさんいるから。
数年前までの精神科医不足の時代とは違うんだよ。
831卵の名無しさん:02/04/13 22:33 ID:iboJjdSa
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします




832趣味メン ◆7dxiFwU2 :02/04/14 02:17 ID:HFUeMdA/
趣味に徹するこった。。
お金がほしけりゃ商売替えかなあ。
833卵の名無しさん:02/04/14 08:57 ID:mCQp8FdQ
精神科へ行って、金を稼ごうなんて思うのがそもそも間違い。
勤務医でも開業医でも、金を稼ぐには最も不向きな科なのを知らないのかな?
834卵の名無しさん:02/04/14 22:05 ID:Hh4c7wUC
都内の精神病院の給料ってどれぐらい?
835卵の名無しさん:02/04/14 23:32 ID:QR0g1zvk
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします
836卵の名無しさん:02/04/14 23:33 ID:l126Mq2n
薄利多売たあこのことか・・・。
と思ったりする今日この頃。
837卵の名無しさん:02/04/15 15:54 ID:SKFtrMSn
ぷしーこきゅうりょうやすいんだ
ぷしこのやすさははんぱじゃないよ

と、ヤマダ電機のテーマがふと思い浮かんだ。
ヤマダ電機も人件費安く電機業界で最も給料低いらしいが・・・。
精神科も医療界で最も給料が低いんだろうな。

>>787
増加率から確実に、
給料の下落率も医療界最速でしょう。
838卵の名無しさん:02/04/15 23:29 ID:WhO7OiDl
プシ子って、給料安いんだね。びくーりしたよ。
都内なんて民間でも1000万行くか行かないかだろ?
他科じゃ考えられないよ。
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840卵の名無しさん:02/04/16 22:55 ID:G2B7/5ez
都内や神奈川は日本一相場が安いのでは?
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842卵の名無しさん:02/04/16 23:04 ID:MpWlVDfp
質問させてください。現在本来なら高校3年生、一度学校を中退して
中途入学枠のある全日制高校に入学しました。

いつも眠気があり、つかれやすく、孤独感があります。
年齢を気にせずに同級生(年下)も接してくれていますが、
ひょっとして笑われているんじゃ?とか嫌われてるんじゃ?という
被害妄想もあります。人と接することが怖くて、踏み出せません。
とにかく、苦しくてしょうがないです。泣きそうになります。
実際、通学の電車や、徒歩の時に少し泣いてしまうこともあったり…。

でも、不眠の症状や、体調が悪いなどといった症状はありません。

このような場合、心療内科?などに行けば何か薬を処方してもらったりして、
改善されたりもするのでしょうか?

スクールカウンセラーも学校にいるようなんですが、学校関係者ということで
相談に行くことがなんだか怖いです…。

よくわからない質問でスミマセン。このような症状は、中退したから、
以前に小学生の頃からあります。いい加減どうにかしないとまずい気がして…。



843卵の名無しさん:02/04/16 23:35 ID:zs4665Hc
うちの出身大学(非関東圏)精神科は、ここ数年入局者が数名しか
いないんですけど・・・。
おかげで、この4月から当院(単科)のネーベンが一人減り、
私の当直回数が増えてしまいました(泣)。
844328:02/04/17 00:57 ID:KxpQ/Zfp
精神科に今こそいこう!!
とにかくマンパワーが大事です。医学会の圧倒的派閥を形成しましょう!!
みんなおいでよ
眼科のように。精神療法料ー2000点にします

845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847卵の名無しさん:02/04/17 09:40 ID:78JXAq3P
>843 精神科にしては非常に珍しいですね。全国平均では、一大学当たり10人ぐらいいるはずですがー。
848卵の名無しさん:02/04/17 12:24 ID:VBCjQXHH
>>847
地方はそんなに入りませんよ。
まだ足りなくて困っています。
かと言って過剰圏で使い物にならなくてクビになったドキュソが流れてきても困りますが。
849卵の名無しさん:02/04/17 12:53 ID:GkXgBxE3
>>848
精神科医が足りないのは、東北地方北部と九州地方南部だけですよ。
それ以外の地方は充足ないし、余っています。
特に余っているのが、関東、近畿、中四国(高知除く)、九州(南部除く)です。
850 :02/04/17 17:56 ID:USlLw4+d
バイトもめっきり減ったね。
他科の連中の羽振りの良さが羨ましい。
851卵の名無しさん:02/04/17 18:30 ID:AbAn6QQY
>>848
いや、入る。というか入った。国試の結果にもよるが・・・。
>>847は正しい。

>>849
その不足状態もそろそろ終わる。
北東北の某県では
今年の精神科は10人くらいの入局があった。
人口約100万しかいない県(しかもさらに減少中)のところに
10人もはいってどうすんだ?
まともなバイトもなさそう。
852 :02/04/17 18:50 ID:6OJWTYwB
精神科で勤務医としてやっていける所は、日本では南九州だけになったのかー。
853kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/17 22:38 ID:/bprT3+D
大変なことになってるんだな・・
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855age:02/04/18 11:03 ID:ivs8SaFq
age
856 :02/04/18 11:26 ID:RINBBvnT
青森、秋田は最後の砦だったのにねー。
もう精神科医の行き場所がなくなったね。
857 :02/04/18 18:54 ID:8pSTsBMo
精神科から内科にでも転科するかな。
858卵の名無しさん:02/04/19 00:42 ID:mB+HD/mT
卒後10年以上なのに、いまだに年収1000万に届かない。
精神科の給料って安いね。まあ、大した仕事してないから仕方ないんだけどね。
859卵の名無しさん:02/04/19 08:20 ID:EwYIO7fT
>>858
普通です。

833 :卵の名無しさん :02/04/14 08:57 ID:mCQp8FdQ
精神科へ行って、金を稼ごうなんて思うのがそもそも間違い。
勤務医でも開業医でも、金を稼ぐには最も不向きな科なのを知らないのかな?
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861卵の名無しさん:02/04/19 22:07 ID:7DgQhegA
どっかに就職先無いですか?
給料はそこそこでいいですから。
ほんと精神科医の求人が少ないですね〜。
862卵の名無しさん:02/04/19 23:23 ID:2ttt0x9X
同級生から聞いたけど,
大阪府豊中市のさわ病院は,
卒後5年+α,指定医で
年収1600万余りだと.
精神科にしてはかなりいいと思われ.
ただし,とても忙しいらしいが.
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864卵の名無しさん:02/04/20 09:47 ID:uK2+NBn5
>862 相当給料いいですね。その年次でそれだけの好待遇の病院は、精神科ではちょっと無いでしょう。
865趣味メン ◆7dxiFwU2 :02/04/20 10:36 ID:3PnYMcv6
そのかわり厳しいで。
出来悪かったらさようならですわ。
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867  :02/04/20 11:02 ID:2KJO6oV+
君たちさあ
そんなに金が欲しいなら
医者じゃなくて証券会社のアナリスト
でも成れば良かったんだよ。

他にもいっぱいあるぞ
医者よりも給料の良い職業。

情けない・・・もっと使命感持ってやってくれ。
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869卵の名無しさん:02/04/20 19:12 ID:PtEewuPQ
UZEバカがさげるのであげ。

>>867
医者よりも給料多い職業は比較的少ないが
「精神科医」よりも給料多い職業はそれなりに存在する。

結論:
精神科は、金を稼ぐのにもっとも不向きである。
精神科の給料は最も低い。
(眼科も過剰ではあるが給料はそれなりに保証されている。
精神科は過剰であり、給料は医療界最低。基礎並)
870卵の名無しさん:02/04/20 20:41 ID:KNPRVE7H
アホな学生は稼げると思って、大挙して精神科へ入ってくるんだよね。
実態知って、大半が後悔してるがね。
871卵の名無しさん:02/04/20 20:56 ID:ekLtP9o7
>>869
>UZEバカがさげるのであげ。
sageと書いても下がりませんから、わざわざ相手を刺激する
ような余分なことを書く必要はありません。
872卵の名無しさん:02/04/21 09:57 ID:fIoZDqca
>>870
同意。もうね、アフォかと。ヴァカかと。

精神科医の給料は基礎「以下!」
873目医者:02/04/21 10:57 ID:jRayKTq4
>>869

>精神科は、金を稼ぐのにもっとも不向きである。
>精神科の給料は最も低い。
>(眼科も過剰ではあるが給料はそれなりに保証されている。
>精神科は過剰であり、給料は医療界最低。基礎並)

確かに、眼科医も最近異常に増えて大変だけど、
緑内障健診の啓蒙などやってまだ患者の掘り起こしが
できる部分もあるからねえ。
眼科内で格差が拡大しつつあるのが、問題だが。
次回の改定をみんな恐れているけどね。

眼科が儲かると思って、今から入局してくるのが未だにいるんだけど、
もう遅いのに、何考えているんだろうと思っていたが、
精神科はそれ以上だねえ。
874卵の名無しさん:02/04/21 11:08 ID:TH5U+nll
>873
お前医者じゃないだろ!適当言ってばっかいると殺すよ
875目医者:02/04/21 12:08 ID:o7aMcTnz
>>874
はあ?
俺は目医者だから、医者とは言えないかも知れないけど、
医師免許は持っているぞ。

眼科のことなら何でも質問していいよ。
何でも答えるから。
明日はcatオペだな。
とりあえず、CATの手順だけ簡単にかいとこうか。
テノン嚢内に、キシロカインもしくは点眼。
強角膜切開なら、ジアテルミーして、4mmマーキング
クレッセントナイフにて、半層切開。
サイドポートからヒーロンいれて、その後、チストトームでCCC
ハイドロ、フェイコをハイバキュームでプレチョップで
核処理、IAで皮質吸引。フォルダブルレンズ挿入。
MA60BMあたりかな。IAでヒーロン抜いて、
前房作って終了だ。

このスレ見に来るか分からんけど、眼科は精神科以上に
激増しているのしらんのか?

876卵の名無しさん:02/04/21 12:14 ID:aBKTxd2v
精神科は儲かりませんが
面白いと私は思っていまーーす。
面白くて、生活できればいいんじゃないですか。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878卵の名無しさん:02/04/21 14:35 ID:FTW3a18Y
精神科の人員過剰は危険水域を遙かに超えてるよ
879卵の名無しさん:02/04/21 23:17 ID:bmKCnoP/
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/23 01:06 ID:x/i88DRd
さわ病院って良い病院らしいね。
882卵の名無しさん:02/04/23 02:01 ID:6j9iUW0I
研修に行ったことある。
忙しいけど疲れが残らないって言ってたなー。
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884卵の名無しさん:02/04/23 18:44 ID:ImaDyIVe
精神科が儲からないと思って別のマイナー行ったやつ、精神科の給料実態知って
後悔してだよな、、楽して設けるなら精神科しかないって!
1200もらえればいいじゃん!
885卵の名無しさん:02/04/23 18:48 ID:mlA4wqKQ
私立精神病院でも、都市部は1000万切るところ結構出てきたよ。
886kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/24 00:55 ID:WZ7jm8q7
都市部で1000万切るのは辛いな・・
物価が高いのに・・
887卵の名無しさん:02/04/24 15:34 ID:FKIZ1Cvo
>>886 東京、神奈川は大半がそうなのでは?
888卵の名無しさん:02/04/24 17:52 ID:463QTHrj
なんでみんな田舎の病院にいかないの?
千葉さいたま山梨茨城のはずれは給料高いよ。
889kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/24 18:49 ID:inhkQEym
>>888
それはきっと失うものの方が大きいからだろう。
890卵の名無しさん:02/04/24 20:06 ID:4qNoukGl
>>888
相当外れの方に行かないと駄目でしょ。
あと、田舎の割に給料良くないからね。
891卵の名無しさん:02/04/25 20:04 ID:361gSXtK
精神科の場合、開業したらかえって忙しくなるし、収入も減るのが他科との違いですね。
流行れば儲かるけど、今から開業しても、食って行くのが精一杯だろうし。
892卵の名無しさん:02/04/27 11:29 ID:tKq9NkFE
指定医@10年目です。
首都圏で、週休3日で年1500万くれる所無いですかね?
あればすぐ就職したいです。
893卵の名無しさん:02/04/27 13:13 ID:CpAH86f+
>>892
あったら僕もしたい
894卵の名無しさん:02/04/27 13:25 ID:sjDeZJ/o
>>892
そんな病院あるわけ無いでしょ。内科や外科ならあるだろうけどね。
精神科医が余っていて、給料安いの知ってるでしょ?
895卵の名無しさん:02/04/27 13:31 ID:9WCSEXjn
内科や外科なら本当にあるの?
896卵の名無しさん:02/04/28 03:30 ID:7e30yG/8
さわ病院です.
週休2.5日です.
指定医で10年目なら1700万を越えます.
有休もあって休みとって旅行する先生も多いです.
詳しくは直接問い合わせて下さい.
897顔も名前も出さずに毎月100万円:02/04/28 05:36 ID:T8UhjQfu
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
898kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/28 23:35 ID:3DrjzFVN
うちの県では週4日勤務ではそう高給与は望めないですね。週5日勤務または
週4日半の病院が多い。

週4日勤務もないことはないが、特別な契約になることが多い。育児もしている
女医さんやら、他に仕事があって副業として精神科医をしているとか。。
あるいは病気の人など。

週4日勤務の精神科医は病院から主力の医師とは見なされてなくて1200万くらいの
給与が多い。(だいたい週4日では十分に患者が診られないと思う。)

場合によれば1000万程度しかもらえないこともあると思う。(指定医でないとか)
899卵の名無しさん:02/04/29 20:47 ID:082Zv0f2
俺指定医で週5日勤務だけど(民間病院)、1000万円しかもらってないよ。
900900:02/04/29 21:00 ID:Gk7RUOcG
1000ゲトー!!
901卵の名無しさん:02/04/29 23:39 ID:vVk29qcI
もうすぐだね
このすれもおわりにちかずいてきてるね
このスレ立てた本人だけど、ポリクリ回っているときでした
本とにいろいろ考えたんだけど
精神科医はやめようかと考えている
いろいろと参考になったよ
このスレも、、もうそろそろ役目を終えてなくなるときが近づいてきている
何事も終りがあるんだよなあ
なんか、しんみりしちゃってる

出会ったころの二人に戻れたらいいね
そんな、気持ちです
精神科医さらばじゃ

またいつか会おう!!
902卵の名無しさん:02/04/30 07:14 ID:HgWDd8hG
大阪の話をすると
たしかにさわ病院は別格で
給料いいけど仕事も大変。
でも大阪では一番進んだ精神医療を実践している。
いろいろ勉強になる。
家族で誰かおかしくなったら俺はさわへ連れて行く。
903卵の名無しさん:02/04/30 07:18 ID:HgWDd8hG
給料だけ見れば大阪は
「南高北低」
淀川から北は給料は横並びで安い。
卒後10年指定医で1000−1200万。
大和川から南に行くと徐々に上がり始める。
和歌山の手前で1400−1600万。
でもこのあたりは危ない病院が多い。
看護士が「ゲンコツ麻酔」なんてまだやってる。
904卵の名無しさん:02/04/30 07:21 ID:HgWDd8hG
俺の先輩のひとりは大阪北部の病院に勤めてもう10年以上になる。
その病院で指定医とって博士号もとって、
でも給料があんまり上がらないから院長とケンカしたらしい。
そしたらその後毎年50万ずつあがっていって、
今はかなりの額になっているらしい。
905卵の名無しさん:02/04/30 07:25 ID:HgWDd8hG
この話を聞いて俺は思ったんだけど、
精神科の給料がなぜ他科に比べて安いのか?
それは、
1.民間でも小規模のファミリー経営の病院が多いから。
2.精神科医が何にも言わないから。
特に2が大きいと思う。
みなさん、院長に掛け合いましょう!
ちゃんと言わないと向こうは下げてくるばかり。
後任に引き継ぐときに、
しっかり自分の給料を言いましょう。
彼らは交代時期に年棒を下げてきます。
906koko:02/04/30 17:48 ID:0gNxyNRi
精神科のナースも余ってますか?
907卵の名無しさん:02/04/30 18:18 ID:WVmfZCOK
確かに精神科医の給料安すぎだね。
何とかならないのかね?
908kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/30 23:32 ID:59up3Ln1
>906 :koko :02/04/30 17:48 ID:0gNxyNRi
>精神科のナースも余ってますか?

ちと意味不明。ナースに何科もなかろう。
ほんとうは医師も何科もないんだが・・
909kyupin ◆LZ.gsETk :02/04/30 23:46 ID:59up3Ln1
大きい病院は正看をほしがる。小さい医院は準看も正看もないので、賃金を
考えるとむしろ準看を希望する傾向がある。

だから全体としては正看はより大きい病院に移動。
準看は、小さい病院に移動。

って感じでしょうね。将来、準看という職業は陳腐化する可能性があるので、
正看になれるものならなっておいた方が良い。

単科精神病院は、仕事自体がハードではないのでわりあい年配の看護師さんが
集まる。賃金はおそらく他の科に比べ安いんでしょうね?

若い看護師は(女性)精神病院勤務を嫌がる人が多い。だから精神病院は若い
看護師は比較的少ない。ただし総合病院内の精神科や、非常に活発な病院では
そうとは限らない。
910koko:02/05/01 01:01 ID:qHBybkDb
>909
ありがとうございます。
日本語変でした。 私は看護大学2年です。
まだこれからですが、精神に興味があり、
単科病院にボランティアとか結構いっています。
若い方は嫌がる人多いんですか!
知りませんでした。
でもこれからもっと実習など通して色々な科の患者さんのケアを勉強していきたいと思います。
911卵の名無しさん:02/05/01 05:39 ID:Cym8VMmC
俺は思うんだけど、精神科医って物分りよすぎると思う。
内科外科の先生は賃上げ闘争してるのかな?
でも精神科医の賃上げ闘争って考えられない。
そういうことするのは「大人気ない」というか、「精神科医らしくない」と思ってる。
医局でもめ事が起こっても黙ってる人が多い。
自分からは決して何も言い出さない。
嵐が過ぎるのを待ってる。
912卵の名無しさん:02/05/01 05:45 ID:Cym8VMmC
大阪でも最大級の某民間精神病院でここ数年起こってたこと。
経営者一族が分裂、雇われ院長も高齢で次々交代、
医局員は羊のようにおとなしい。
その権力の空白に、無能だが声だけはでかい精神科医が
たった3人で病院を牛耳ってしまった。
由緒も伝統もある病院のなかでいろんな決まりごとを勝手に変更、
院長も副院長も一族もパラメディカルも無視、
医局会で他の精神科医をつるし上げ、辞職を迫る。
でも数年間、誰も何も言わなかった。
913卵の名無しさん:02/05/01 05:48 ID:Cym8VMmC
彼らのひとりが何をしても辞めない医局員に痺れを切らして、
みえみえの怪文書をばらまいた。
これが彼らの運のつき。
近隣の大学の医局が連携して動き出し、
しっかりした院長を入れて、やっと彼らを追い出した。
914卵の名無しさん:02/05/01 05:51 ID:Cym8VMmC
俺は思うんだけど、精神科医って物分りよすぎると思う。
医局でもめ事が起こっても黙ってる人が多い。
そういうことするのは「大人気ない」というか、「精神科医らしくない」と思ってる。
自分からは決して何も言い出さない。
嵐が過ぎるのを待ってる。
やっぱり言うときは言う、やるときはやる。
そうでないといつまでも給料は下がっていくし、
医局の変な奴も追い出せない。
915卵の名無しさん:02/05/01 08:02 ID:/njNVcMB
>913 追い出されたドキュソは何処行ったの?
916卵の名無しさん:02/05/01 08:47 ID:Cym8VMmC
ひとりは大学へひきとられ、
ひとりは懲戒免職後触法関係へ
後のひとりは・・・
今ホームページ見たらまだ生き残ってた!
917卵の名無しさん:02/05/01 09:01 ID:Cym8VMmC
とかいう俺は
卒後8年 単科精神病院勤務 指定医(+)1100万弱 当直あり 仕事:楽は楽
バイトに行けばもう200は行くけど、大学に顔出して研究続けてる。
まあいつまでこんな精神医療が続くかわかんないけど、勉強はしておいたほうがいい。
そのうちとんでもない技術が出てきて、それを持ってれば高く売れる精神科医とか。
いいネタ仕入れたのでちょっとそれに期待。
918卵の名無しさん:02/05/01 18:59 ID:O6eB0Bd7
精神科医になりたかったのに。。。
919卵の名無しさん:02/05/01 23:51 ID:+76xNbmv
儲からないのは精神科医だけですか ってスレを誰かたててくれ。
920kyupin ◆LZ.gsETk :02/05/02 00:36 ID:PKcnc49E
精神科医が大人しいというのは当たってるかもね。

再入学の人もけっこういるし、こういう人はあまり欲がないというか、
医師として仕事ができるだけで満足している。


921卵の名無しさん:02/05/02 17:16 ID:ZHhYd7RP
★刑事事件の精神鑑定、4割が「引き受けたくない」

・精神科医の4割が刑事事件の精神鑑定を引き受けたがらない――。
 そんな実態が、中谷陽二・筑波大教授(精神衛生学)らの調査でわかった。
 国会に提出中の心神喪失者等医療観察法案が成立すれば、鑑定の頻度は高まると見られ、
 中谷教授は「研修体制を整え、鑑定のレベル向上を図らなければならない」と指摘している。

 調査は、日本精神神経学会員から抽出した2000人に実施、753人(うち医師736人)が回答した。
 刑事精神鑑定への関心は「非常に」「多少」を合わせ、85%が「ある」と答えた。

 しかし、医師に、鑑定依頼があったらどうするかを尋ねたところ、「原則として引き受ける」は12%。
 「内容によっては引き受ける」を加えても46%で、「引き受けない」の44%とほぼ同率だった。
 引き受けに消極的な理由(複数回答)は「手間がかかる」31%、「専門家ではない」30%など。
 大学・大学院で鑑定を教わった経験が「ある」人は10%にとどまり、卒後研修でも「全くない」が
 43%で、未経験者ほど消極的だった。
 自由記述の中には、鑑定の資格化やガイドライン作りを求める意見も多かった。

 自らも鑑定経験の豊富な中谷教授は、「鑑定に関する教育が不足していることは確かだが、
 司法の側にも、裁判で鑑定医を証人として追及したり、本来は裁判官の職務のはずの責任能力の
 判定を求めたりと、負担を強いる問題点がある」と話し、両者の意見交換の必要性を指摘している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020430-00000101-yom-soci



922卵の名無しさん:02/05/02 19:33 ID:I3HrJT68
>>921
だれだってやりたくないよ。
安い値段で手間ばかりかかって、そのうえ責任をとらされたら・・・。
やるひとは、
1、国公立病院の勤務医が小遣い稼ぎに(ひょってしてこれからは
  医者のポケットには入れられないのか?)
2,キャリアのひとつとして鑑定をしたいひと。
923卵の名無しさん:02/05/02 20:28 ID:yOPPHLLr
◆□◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆□◆
               ◆ 無給医局員募集のお知らせ ◆
◆□◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆□◆

関東地方の精神科で、大学勤務を希望されているドクターで
無給医局員(永久)を募集中です。永久の期間無限定ですので、
多岐にわたる症例を経験されたいドクター向きです。

≪ 募集要項 ≫
●所 在 地: 東京方面
●ポジション: 無給医局員
●条  件: 勤務期間(2002.4〜 )で臨床経験5年UPの研修医を
         指導できるDR
         *入職は6月くらいまで応相談
         *2003.4〜の勤務を希望であれば無給としてもしくは籍のみ
         または外勤先の相談は無理です。
●給  与: 無給
         *希望があっても外勤先がないので収入は確保できません。
924卵の名無しさん:02/05/02 21:20 ID:chyHlFvJ
>>922
年収800万とかの国公立勤務医には、
40万円の鑑定料は魅力だよね。
925ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/05/03 08:16 ID:cirxyROQ
精神医療には金をかけない!
マスコミと連携して医療機関いじめ続行中 まだ始まりの始まり。
お前らに地獄を見せてやる。
926卵の名無しさん:02/05/03 08:56 ID:9YcFZxvH
せんせーい
入院患者さんでーす
あばれてまーす
とりあえずセレアキ1本!
927卵の名無しさん:02/05/04 17:11 ID:HS837CNK
 あのうー精神科の病院で、悪いと病院とよい病院と教えてください。できれば、名前特定できるように、、
928卵の名無しさん:02/05/04 17:36 ID:tdPQw3Io
精神科、医長会議でいつもたたかれてないか?
されに今年からデイケアの点数が引き下げられたし。
単価低い分、数かせがなきゃならないだろうね、大変だ。

>>927
どっちにとって良い病院のこと?医者にとって?
閉鎖病棟で、保護室があって、救急受けないとこがそりゃ楽でしょう。
研究する時間も取れますよ。
患者にとって良い病院はその逆。

内科行った方がいいね、絶対。
人生、ぜんぜん違うよ。
929kyupin ◆LZ.gsETk :02/05/04 23:45 ID:hfGuIa0Z
人生は違うかもしれないな。
930卵の名無しさん:02/05/05 21:17 ID:iJ+M1cgg
>>929
kyupin ◆LZ.gsETkよ、正直内科に行っとけば良かったとおもうのか?
答えよ
931コピペ:02/05/05 23:20 ID:F8M7Nnii
医師の専門性により特に救急時などその対応能力に極端な偏りがあるため問題になっている点について、
この度厚生労働省は、精神保健衛生法に基づく指定医に、精神科医師免許を交付する方針である
ことが今日までに明らかになった。これまですでに医師免許を交付されている精神保健衛生法指
定医は精神科医との二重免許を有することになる一方、今後は医学部卒業および見込みの者について
医師国家試験のほかに精神科医国家試験を行う。精神科医師免許は、抗精神病薬など一部の薬剤の
内服投与を許される一方、穿刺処置を含む一切の救急処置を制限される。また、精神科医国家試験は
医学のほか、心理学など指定教科を履修した大学卒業のものに対して受験を許される。現在の
精神科医に対する二重免許交付などの配慮により、日本医師会などの関連団体の譲歩を得られる見通し
である。次期国会に精神科医師法として法案は提出され、施行は平成16年度に行われる予定。
医業が分割されるのは1906(明治39)年に医師法と同時に歯科医師法が交付されて以来約100年ぶりの
こととなる。(時事連信)         [5月5日20時11分更新]

932kyupin ◆LZ.gsETk :02/05/06 23:42 ID:Zl1Dy/98
>>929
>kyupin ◆LZ.gsETkよ、正直内科に行っとけば良かったとおもうのか?
>答えよ

精神科が良かったと思ってるよ。
今まで内科に行こうかと思ったことはない。

>>931
何か、精神科医がへぼなことでもしたの?
933卵の名無しさん:02/05/08 20:39 ID:UIyGnZ+5
精神科の給料の安さは半端じゃないな。
私立病院でも最近は1000万行かないところ多いぜ。
934卵の名無しさん:02/05/08 23:01 ID:C4s8xryl
ある総合病院では、精神科の医師だけ基本給が低く設定されている。
935卵の名無しさん:02/05/08 23:23 ID:IzXQgYHs
>>934 そんな病院はよくあるよ。精神科医だけ、応募が殺到してくるらしいし。
936kyupin ◆LZ.gsETk :02/05/08 23:34 ID:WnpAGsV9
>>933
>精神科の給料の安さは半端じゃないな

ヤマダ電機の歌みたいだ。
937卵の名無しさん:02/05/09 04:20 ID:d2P5ornb
田舎に行くと高いらしい
938卵の名無しさん:02/05/09 08:30 ID:DMVyQzv9
田舎でも高いのは極一部だよ。
939卵の名無しさん:02/05/09 21:00 ID:XyUWwE+R
精神科医の高い=泌尿器科の低い
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1020094125/l50

<将来性> [改訂判 2002/05/09 01:06]
☆=有望度 ★=マイナス
 
☆☆☆☆☆ 小児科 泌尿器科 循環器内科  
☆☆☆☆  消化器内科 外科 産婦人科 医系技官 腎臓内科 内分泌内科 公衆衛生  
☆☆☆    整形外科 放射線科 麻酔科 病理 呼吸器内科 脳外科 胸部外科
☆☆     耳鼻科  美容外科
☆       皮膚科 形成外科
---------------------------------------------
★       眼科  歯科(参考)
★★    精神科
940卵の名無しさん:02/05/09 21:02 ID:8tRr3311
( ゚д゚)カナスィ…
941kyupin ◆LZ.gsETk :02/05/10 01:45 ID:+PhM/fVj
すごく悪いの選んでるやん。w
942卵の名無しさん:02/05/10 20:45 ID:hLbPvdmG
噂で聞いたけど,
さわ病院では医者を募集している.
条件は>>896参照.
大阪では精神科医が余ってるというけど
そんなことないみたい.
俺のところにも話が回ってきた.
誰かいってみたら!
でも仕事は忙しいらしい(5時まで仕事がある?)
943卵の名無しさん:02/05/11 23:21 ID:OciX7fNl
>>942
ちょっとびっくり.
さわって,あの有名なとこだよね.
よくテレビにも出てる.
行ってみようかなあ・・
944卵の名無しさん:02/05/12 14:47 ID:zA5kjdbW
☆=有望度 ★=マイナス
 
☆☆☆☆☆ 小児科 泌尿器科 循環器内科  精神科
☆☆☆☆  消化器内科 外科 産婦人科 医系技官 腎臓内科 内分泌内科 公衆衛生  
☆☆☆    整形外科 放射線科 麻酔科 病理 呼吸器内科 脳外科 胸部外科
☆☆     耳鼻科  美容外科
☆       皮膚科 形成外科
---------------------------------------------
★       眼科  歯科(参考)



945卵の名無しさん:02/05/12 14:55 ID:U+nQ61h/
そもそも精神病院は国の方針ひとつでどうにでもされる
病院廃止なんてこともありうるよ
現に外国がそうだし、日本は追従してるし
そうなれば、精神科医の給料はゼロだ
金持ちの患者は治療して、貧乏な患者はそのまま放置されるかもね
まちにホームレスが増えるし、精神病はまさに贅沢病になる

946卵の名無しさん:02/05/12 18:54 ID:TRkvP4R1
大阪が余ってないんなら、どこが余ってるんだよ (W
あんだけ精神科医があふれてるのにまだ必要なのかよ (W
947:02/05/12 19:07 ID:JhJ5cpwm
おしえて?
948:02/05/12 19:14 ID:JhJ5cpwm
949卵の名無しさん:02/05/12 23:54 ID:guMByjHE
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1021215187/l50

次スレたてました。以後こちらで。
950卵の名無しさん:02/05/17 20:31 ID:wYTvhq9r
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage
951卵の名無しさん:02/05/18 19:44 ID:SgMC23a5
そろそろ1000だな。しれつな争いが始まるのか。
952卵の名無しさん:02/05/18 19:45 ID:SgMC23a5
1000
953sage:02/05/19 00:03 ID:I8Qjqbqa
sage
954卵の名無しさん:02/05/23 09:50 ID:Se4z40LZ
うちの精神科医で頭おかいしいやついるんだけどみんなどう対応してる?
955卵の名無しさん:02/05/23 10:16 ID:lhqfUhJB
>954
これですかい?

精神科医がナイフ持ち騒ぐ、警官が発砲し重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020523-00000201-yom-soci
956卵の名無しさん:02/05/23 11:12 ID:Z7gRffyg
奥山居士はどこの卒業ですか?どこの医局ですか?評判は?
957卵の名無しさん:02/05/24 01:26 ID:Og+3gqS0
このスレを立てたものです
こんなに立派に育ててもらってうれしいです
精神科にはいかないことにしました
958卵の名無しさん:02/05/28 11:52 ID:sR2bKTMc
精神科やめたらどうすればいいの?
959笛吹き:02/05/28 22:46 ID:V2mthz9R
私は、
精神科をやめたら、
タコ焼き屋にでもなろうと思っています。
960卵の名無しさん:02/05/29 15:32 ID:FhblLWWg
>>959 吸盤ばっかりのいんちきたこ焼きや?
961卵の名無しさん:02/05/29 16:01 ID:E3sJQ8b7
 
               __
                       /∧\
                      /::::/: :l:::::ヽ
                   /:::::/: ::::|:::::::|
                    i:::::/:: ::::::|:::::::!
                    ヾ/:: :::::::::|::ノ
                      /:: :::::::::::::|
                  /::::::::::::::::::::l
                   |::::::::::::::::::::::|
                      |:::::::::::::::::::::::|
                  |:::::::::::::::::::::::|
                   |:::::::::::::::::::::::|
                  |::::::::::::::::::::::|
                 ノ::::::::::::::::::::::!
                 ;ヽ, -―--〈
                 /::::::::::::::::::::::|
                ノ::::::::::(●):::l
          , -‐':;ニニ;':::ヽ;;;;;;:::::::::;;;人
.      ,.‐':;ニ´ィ' ̄   ノ:;:::;::;:::::'':::::''::::::::ヽ
      l;;i'´      /;/;/;∧::::;;;::::::::;;;::::::|
.      l;;l       /:/;/;/;∧;;i !ヾ;;;l lヽ;:;l
.       l;;l      .l;/;/;/;/ l;;l `i;;l;;l; ゙l;;l;;l
      l;;l      /;/i;;ll;;i' /;/ l;;l.l;;l;.l;;ll;;l
     /ノ      /;/i l;;l.l;;l l;;l  l;;l l;;l;.l;;l.l;;l
     ´     ./;/'l;;l.l;;l l;;l./;/ /;/ .l;;l;l;;l l;;l
iヽ.       ィi_./;/' .l;;l l;;l lノ;/ l;;l  l;;l;.l;;l l;;l
ヾ:ヽ__     .ソ;/ニ/;/ニニ´ィ'l.  l;;l  l;;l;l;;l .l;;l
 `ー-ミ-‐';;ニニ´ィ' './;/  l;;l l;;l  .l;;l  l;;l; l;;l .l;;l
     ̄     ./;/ ./;/ l;;l  l;;l .l;;l; l;;l l;;l
962いかは:02/05/29 17:54 ID:RxfrMOGb
いかん!
963いかは:02/05/29 17:55 ID:RxfrMOGb
いかがなものか。
964卵の名無しさん:02/05/30 09:13 ID:H1P1Cwxc
MDIをSchizoと診断する奴、BPDに抗うつ薬を6種類処方する奴は精神科医やめれ!
965卵の名無しさん:02/05/30 10:51 ID:3bva0rRy
MDIなんだろうが、リチウムとか効かなくてしかもラピッドサイクルでセロクエル出したら
ヒットしした
966卵の名無しさん:02/05/30 16:53 ID:3MjUdnE8
だいたい話きいて投薬これじゃ儲かるわけないよ、きったりはったりしないと
967卵の名無しさん:02/05/31 12:36 ID:SkJhhsY+
だれか!武見太郎みたいなひとがでてきて、診療報酬改正してほしいな
968卵の名無しさん:02/05/31 16:23 ID:WE6nHn7x
こうなったら精神科っていう科はいったん解体してあらためて診療内科と統廃合すべき
969卵の名無しさん:02/05/31 22:58 ID:jPCQzzSO
>>968
 笑止
970卵の名無しさん:02/06/02 14:54 ID:mN7KHuQE
うちの病院の風俗ずきの精神科医は社会勉強とかエロスの追及とか言い訳している
ほんとはただの助平
971卵の名無しさん:02/06/04 10:39 ID:lVLdxG/7
TSMからも多数の学生達がボランティアとして活躍しました!


“つなぐ”コンサートは、東京都江戸川区にある精神障害者の方のリハビリに
取り組む奥山クリニックのスタッフの皆さんが中心になって、心の病を持つ人た

ちがもっと社会にとけ込めるようにとの願いを込めて開催したコンサートです。
TSMも毎年参加し、今年もたくさんの学生がボランティアとして、コンサートやミ
ュージカルの音響や舞台のお手伝いをさせてもらいました。今年は公演の準備段階
から関わり、コンサートに関わる皆さんの大きな力となりました。学校の中だけで
なく、地域のさまざまな人々とのふれあいを通して、音楽でみんなが一つになれる
喜びを感じられる素晴らしい経験でした。ハンディキャップを持ちながら一生懸命
に生活している皆さんや、ご家族がコンサートで見せた笑顔は学生たちの大きな励
みとなり、ボランティアを通じてたくさんの勇気をもらったコンサートは、大成功
で幕を閉じました
972卵の名無しさん
精神科は入院長いからな。
病院はもうからないのかな?