1 :
774号室の住人さん:
管理会社や大家にクレーム言っても何もしてくれない、効果が無い。
こんな時どうすりゃいいのかな?
あきらめるしかないの?
2 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 11:53:53 ID:uFENuTBH
クレームの言い方、内容の説明など
あなたの側に何の落ち度もなかったのかどうか
今一度見直す必要がありますね。
ちきんと相手が理解できるように説明できましたか?
3 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 12:11:46 ID:topUqaiy
>>2 当たり前のようなレスをありがとうね
ちきんとやってるよ
正しい日本語が使えない点に問題があると推測
5 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 16:48:08 ID:R5fOB5mg
引っ越すしか無いんじゃない?
6 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 16:53:58 ID:6/HG4IIf
>>1と
>>3を読むかぎり、まともな日本語で話せるとは思えない。
どっちがバカなんだろう?
警察
8 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 17:33:54 ID:R5fOB5mg
9 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 05:23:05 ID:rLqbSy/+
くだらないスレ立てるなよ、ボケ。
10 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 05:46:13 ID:tUd3GX06
不動産屋が入ってくれたことがある
仲介不動産屋のハウスコ〇さんはなかなか良い不動産屋だった
地元密着の不動産屋は全然駄目
地元密着だから地元のなあなあ業者贔屓でぼったくりあるわ
基本的に高飛車で非常識
覗かれたり勝手に部屋入られたり
難癖付けるわ、保険の知識ないから保険が降りるのを請求できなくて払わないでいいものまで支払わされたりなど
地元型では全ての不動産屋でひどい目にあった
連絡が遅かったり、手付金を取るような所はやめた方がいい
今住んでる所、下の騒音で引っ越すんだけど、
引越しの旨を伝えてから解約届等の書類が来るまで10日くらいかかった。
あと、営業時間中に電話する時間が無いからメールで用件を伝えたこともあったけど、
返信が来るまで1週間以上。結局休日に電話したよ。
営業の人は良い人だったんだけどな・・・
地元密着型で人が多く黙ってても客が入ってくるから対応も適当なのかな。
12 :
業者:2008/08/18(月) 13:17:20 ID:hm+Uc27a
>>10 保険工事は見積り審査あまいから乗っけ放題
ドル箱なんだけどな
テナントが金を出し渋るこのご時世に保険使わない業者はバカだよ
13 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 20:44:49 ID:yn9tyhCq
この板使ってもいいのかな?
私にはいま独り暮しをしている彼女がいるんですが、
入り浸っていて若干同棲に近い形で付き合いをしています。
その彼女は有名な某賃貸業者から部屋を借りています。
半年ほど前に入居したのですが、
ポスト(各部屋の扉に付いてる物ではなく建物自体の玄関に設置されている物)
が入居当時から壊れたままの状態です。
もちろん入居してすぐに気が付き、直してくれと電話で要望を出しました。
それから1ヶ月ほど経って直してもらえないので再度2ヶ月ほど経った時にまた要望を出しました。
・・・いま現在直っていません。
半年もの間です(゜Д゜;)
計3回程電話連絡しているのですがそろそろ私も堪忍袋の緒が切れました。
直接店舗の方に出向くつもりなのですが、
そこで皆さんに知恵を貸していただきたいのです。
本来なら世帯主は彼女なので彼女が行かねばならないのですが、
クレームを付けたりできない子なので、同居人の私が代理で行くつもりです。
そこで!一応一人暮らしとして部屋を借りている彼女なので、
あくまで代理という事で、同居人という事は伏せた方が良いのでしょうか?
契約時に一人暮らしとしての契約なので何か不具合があるのか気になっております。
14 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 21:09:40 ID:VmLhh3aR
>>13 同居してるなど黙っていればいいこと
集合郵便受の件にはまったく関係ない
交渉も「代理できた」でOK
ただ、分譲賃貸だとその部屋のオーナーが費用負担するようになってる場合もあるから
賃貸業者と分譲管理会社やオーナーの三者間でトラブってる可能性あり
窓口に行くのはアポとって行った方がいいよ
分業制ひいてると担当者以外チンプンカンプンだと思うから
>>1 どうせ低家賃の糞物件なんだろ?
早く騒ぎ起こして捕まれよ
16 :
774号室の住人さん:2008/08/20(水) 07:13:55 ID:hPBGr4KZ
17 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 12:24:15 ID:NS9SQ/+z
たしかに大家が非常識だったりするとどうしようもないね
正統論を主張しても全くわかってもらえない
状況はどんどんひどくなる
早く引っ越したほうがいいよ
18 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:23:28 ID:qSjtgiYQ
大家が用もなく勝手に部屋に入ってくる場合って
壁に穴あけないタイプの補助錠とか勝手に使っていいの?
そもそも大家は緊急時以外に賃借人の部屋に、みだりに入っちゃいけない。
契約書にもそう書いてあるでしょ?
補助鍵つけるのは問題ない。
>>10 釣り?ハウス○ムだと、最初必要ないのに害虫駆除すすめられなかった?
地元密着は個々によるからなんともいえないが…。
質問させて下さい(ココでいいのかな?)
借家に住んでおりまして、築何十年かも分からない古い家屋であります
で、最近気付いたのですが、基礎になるんですかね?家の下のコンクリートが崩れ始めていまして
ちょっと大きい地震なんか来た日には倒壊間違いなしみたいな感じです
(素人目に見てもヤバイ位です)
で、
これって家主に言って何とかなるものなんでしょうかね?
大家さんにバシ!っと聞けば済む話なんでしょうけど、ちょっとやんどころない事情ありまして
聞きにくいので一旦、ココで質問させて頂きました
どなたかお教え下さいませ。
22 :
774号室の住人さん:2008/09/04(木) 14:31:53 ID:6XbHTA/C
家主に言って何とかしてもらうしかないでしょ。
聞きにくくても聞くしかないでしょ。
倒れたらあなたがおしまいだよ。
家主がバカでどうしようもない答えが返ってきたら
再度ここで質問してみたら?
24 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 21:11:13 ID:rADy/8zD
大家バカ
死ね
25 :
774号室の住人さん:2008/09/24(水) 00:27:39 ID:Z6H/FQrk
引っ越し決定。
馬鹿大家さらば。
前住んでたマンションは大家が夜逃げした。
結局マンションは違う管理会社が買い取ったらしいけど何の連絡も無くて本気でビビった。
水道出なくなって大家に電話したら『現在使われておりません』ってw
27 :
774号室の住人さん:2008/10/14(火) 23:24:41 ID:ooHeU942
うちの大家もバカ。生活の多様化とか言って騒音主を放置。
もっとも大家の家がかなりの騒音源なんだけどね。
28 :
774号室の住人さん:2008/10/16(木) 03:30:13 ID:l6CIloTi
物件紹介の際に大屋情報もあるといいな
29 :
774号室の住人さん:2008/10/16(木) 18:46:07 ID:CBmHEHJh
(^U^)
30 :
774号室の住人さん:2008/10/16(木) 22:47:19 ID:/waNnv5T
騒音どうにかして
寝れない
体壊すんだよ!!!
まじふざけんなよ大家。マンションのステッカー貼ってんのに自転車撤去してんじゃねーぞこら。お前終わってるわ。弁償しろ。
今のアパート
ボロくて高くてダンプ通ると揺れるから引っ越そうと思ってるんだが、
引越し前にリフォーム代とか請求されないか心配なんだが、
(もともと古くてガタが来てたのを俺のせいにされないか心配)
いちゃもんつけられ人いる?
また、その時どうした?
33 :
774号室の住人さん:2008/10/17(金) 03:30:40 ID:yB+hVinf
俺、思うんだけど騒音どかにイライラしすぎじゃないか?
けんかごしにならなくても耳栓すれば終了だとおもうんだけど
もっと大人になりましょう
34 :
774号室の住人さん:2008/10/17(金) 03:34:34 ID:p2hQT7Rr
35 :
774号室の住人さん:2008/10/17(金) 03:45:35 ID:yB+hVinf
>>34 俺はうるさくないって
まわりがうるさい時はこうしてるだけ
36 :
774号室の住人さん:2008/10/17(金) 04:03:12 ID:p2hQT7Rr
>もっと大人になりましょう
アホかよ
37 :
774号室の住人さん:2008/10/18(土) 17:08:54 ID:d5IF/cMA
,. -‐v―- 、
/ ∞ ヽ
/ 彡/_/ノハL!L!i
. i 彡 u ( ●)(●) !?
!_ 彡6ヽ (__人__) あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
. | / / ` ⌒´ノ なんか戸締りしてるお…
川 ヽ ノ
/ く \ =〇 \
| u \ \ =E \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/pepper\
|__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ /pepper\
. | ⌒(__人__) | |__lunch_|__
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるよ
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
38 :
774号室の住人さん:2008/10/19(日) 07:26:57 ID:dO9Bk6+U
うちの大家は新興宗教に凝ってる。毎日集会や布教活動があるらしく、
夜遅くまで外出。マンションの管理は不動産屋に任せっきり。
と言っても不動産屋は管理に関しては契約してないので管理責任は
無い。
マンション内で問題が起きても大家は「不動産屋さんに任せてるから」と
宗教活動を優先。不動産屋は何もせず。
マンション内はひどくなる一方。入居してくる人物は替わるごとに質が
低下。無断同棲、騒音、ゴミ放置が当たり前のようになってきた。
ダメな大家ほど「みなさん家族のように暮らしてほしい」とかヌカすよな
>>39 ブラックIT企業の採用情報のページ思い出した
41 :
774号室の住人さん:2008/10/30(木) 03:19:45 ID:WI9XRjfy
管理会社なんてロクな社員居ないよ
張り紙
43 :
774号室の住人さん:2008/11/16(日) 04:26:31 ID:+fu2ISxD
ウチの大家、俺の上の部屋に住んでるんだが、昨夜からずっと起きてるようで
ガタゴトうるさい。60歳過ぎてるのにこんな夜更かしして何してるんだろう。
44 :
774号室の住人さん:2008/11/20(木) 18:59:58 ID:rgfFUS91
騒音ノイローゼで死ね
45 :
774号室の住人さん:2008/11/20(木) 19:13:49 ID:aHFXh7WJ
46 :
774号室の住人さん:2008/11/25(火) 20:59:06 ID:xAglzt/U
2階の大家コラァ!ウルセーボケ
クソガキつれてくんなボケが
一番ウルセーのはテメーなんだ
乗り込むぞボケ!
47 :
774号室の住人さん:2008/11/25(火) 23:59:24 ID:1RdWIlZ9
内容証明を何度も送りつけてみればどうかな
それでもダメだったら裁判
ビデオカメラで撮影したり、録音したり証拠を取っておくことだ
48 :
774号室の住人さん:2008/11/27(木) 00:04:17 ID:0852gCWP
ダメ大屋の賃貸物件はもうどうしようもないでしょ
不運だったとあきらめて引っ越すしかないよ
49 :
774号室の住人さん:2008/11/27(木) 01:23:10 ID:3GOe+Mlk
今年度中には引っ越す
何だいクソ大家、門限とか外泊の連絡とか、部屋決めてから言うんじゃねーよ
知ってたら契約しなかったわ
(契約書を目の前にして断れなかったこちらの責任であるが)
50 :
774号室の住人さん:2008/11/27(木) 02:02:21 ID:0852gCWP
>>49 契約書とかの契約書類に記されてるの?
記されてたら文句言えないね
記されてないことだったら不動産屋経由で事前に通知されなきゃまずいことだと思うよ
一定期間(1ヶ月とか)以上の外泊とかは管理者に伝えとかなきゃダメというのがあるけど、
門限と言うのはなぁ…
学生向けの物件ならありそうな話だが
住み始めた直後なら不動産屋に事情話して相談してみたら?
首都圏の某県。俺が借りてる1ルームマンションは、建物のマンション自体は
は都内の不動産屋のもの。その建物が建ってる土地は、地元の人の土地。
「建物はうちが建てますし、面倒な管理もやります。ぜひ土地だけ貸して
ください」という感じなのかな。
その1ルームマンションを紹介(仲介)してくれたのは地元の小さい不動産屋。
そしてこのマンションの管理会社はまた別の会社(個人の不動産屋もやってる)。
不動産に詳しい人が聞いたら、別に珍しくもなく、普通の物件だと思う。
俺は初めて一人暮らしをした。エアコンが壊れたなど部屋の設備にトラブルが
あった場合、管理会社がすぐに直してくれますよ、と仲介してくれた不動産屋
に聞いていた。
実際、設備にトラブルがあり管理会社に電話するとそこの社長はぴりぴりして
応対が悪い。俺はそうではないのだが、気が短い奴ならケンカになるだろう。
不動産屋の仕組みみたいのがまったくわかってなかった俺だが、最近気がついた。
この管理会社というのは、不動産屋の中でも下請けみたいな、ようするに
クレーム処理係みたいなものか?
隣の住人がうるせぇ、トイレの水の流れが悪い、エアコンが壊れたなど、
あるゆるクレームを処理しなければならないため、ぴりぴりしているのだろうか?
52 :
774号室の住人さん:2008/11/28(金) 09:56:17 ID:cERchx8z
>>49 そういう物件もあるんだね。学生専用アパートみたいな感じかな。
大家や管理会社の態度に腹が立って、口ケンカみたいになっちゃった場合、
部屋を出て行くことになるのかな?
でも、引越しの金がもったいない、荷造りがめんどう、新しい物件を探すのも
手間がかかるし。
ムカつくようなこと言われても、ある程度は我慢しなきゃダメかな。
53 :
774号室の住人さん:2008/12/02(火) 13:02:42 ID:iZdKi3y5
大家や不動産屋に常識を期待するのが無駄って感じ
非常識人しかできないような仕事
54 :
774号室の住人さん:2008/12/05(金) 21:28:42 ID:XOxto49V
うちのもすごいわ。M宅工務店。何もなしに契約してから、彼女も宿泊禁止。友人も宿泊禁止。多人数での来客も禁止。駐輪スペースに友人が少し止めても、チェーン→即撤去。
しかも、通路とエレベーター監視して、階段一階閉鎖。
左官の息子も怒鳴りまくりだし。京都こええわw。
55 :
774号室の住人さん:2008/12/06(土) 01:04:40 ID:A+cK1iAG
>何もなしに契約してから
どういうことだ?
口約束ってことか?
うちの大家70歳過ぎた婆さんなんだけど隣の住民が夜中に壁を蹴ったり床を
ドスドス歩いたりしててうるさくてたまらないから、何とかしてくださいって
頼んだら、気にしすぎだって言われて何もしてくれなくて、
とうとう下の人が警察呼んだよ。
3日ぐらいは静かにしてたけど今はまた元に戻ってる。
警察もうるさかったらまた呼んでくださいって言ってたからまた12時過ぎに
騒ぎ出したら警察呼んでやろうと思う。
57 :
774号室の住人さん:2008/12/07(日) 03:19:31 ID:r28hU51i
良い大家の所には良い住人が入る。
ダメな大家の所にはダメな住人が入る。
不動産屋はちゃんと大家の人間性を見てる。
引っ越してから半年でトラブルが三回もあり、正直かなりまいってます!
一回目→不審者が「お宅の調査を市から依頼されてるため、部屋に入らせて」
と来たので警察に通報。警官から「また来たらすぐに通報して」と言われる。
大家に言うと「それはうちに言われても…」という感じ
二回目→その数日後、鍵を勝ってに開けられ、人が部屋に入ってきた!
大家から、手違いで別の部屋と間違えて入ったと連絡あり。納得いかない!
三回目→昼間一時に水回りの点検があると告知しながら、
早朝に作業員がやってきて、文句を言うと「一時なんて聞いてない知らない」と逆ギレ。
大家に言うと「ちゃんと伝えたはずなんですがネ。ハハハ」と笑われ、
しかも入居者のうち過半数は水回り検査をシカト。
早朝に来たのはうちだけらしいことが判明。
寝不足になり頭に血がのぼった。
業者も大家も「そんなに怒ることじゃないでしょ!?」と謝罪の言葉なし。
…私なめられてる?
こういう不誠実な大家はどうすればいいのですか?
女性の一人暮らしなんでかなり腹がたってます!
となりにヤクザっぽいいかつい兄ちゃんが住んでいるのですが、
彼の所には検査もなにも行ってるの見たことない。
なぜか業者も彼のとこはスルー。
腹が立ちます。
59 :
774号室の住人さん:2008/12/09(火) 03:15:00 ID:Hp3Bx8ry
大家も免許制にしてほしい
契約事項守らなかったら免許を剥奪してほしい
うちの大家もどうしようもない
直接契約したんだけど、
契約書に先に署名捺印して渡したんだけど
控えは退去する事を報告してやっともらえました
体の調子が悪いからなかなか渡せなかったらしいが
見た限り元気そのもの
んで、契約書を改めて見たら
「敷金は全額返金しないものとする」とボールペンで書き足してる
突っ込んだら
「他の入居者には敷金を3ヶ月貰ってるがお宅は2ヶ月しか貰ってない」だの
「口頭で話した」だの
「年金暮らしだから」だの
「税金納めたらお金が残らない」だのと意味不明な言い訳
ちなみに築30年の廃墟みたいなアパート
入居時も一切メンテナンスしてなかった状態
かなり納得いかず
訴訟起こすしかないかな?
61 :
774号室の住人さん:2008/12/12(金) 17:29:43 ID:IrjVv2f5
ずっと住むわけじゃないから裁判なんて言うのもなぁ
勝つのはわかってても面倒くさい
不動産屋の案内
耐震性あり
ガス…都市ガス(13A)
光通信工事完了
水道代込み
冷暖房完備
実際
耐震工事ってなに?
ガス…プロパンガス
光通信ってなに?
水道の使用制限あり
冷暖房…不調を放置
漏水…やむなく自分で直した。
大家は、建物に関してズブの素人でした
建物・設備の改修費用は、住民の家賃の一部を積み立ててやるんだけどね
敷金は、出る時の原状回復費用の前払い…という認識が無いみたいです。
きれいに使っても、戻ってこないか
鉄筋コンクリートは、半永久的だと思ってる…堅牢が故に木造以上に補修工事が大変です
63 :
774号室の住人さん:2008/12/13(土) 10:50:40 ID:5DVxc0V/
ここ見て、「そんなのありえねぇよ」と思っていたら
うちの大家も最低だった。
大家って代々土地相続してきただけで
まともに社会に出て就職もしたことがない馬鹿が多い。
どうしょうもないズレがあって当然。
65 :
774号室の住人さん:2008/12/13(土) 20:23:26 ID:9P9tOdAw
>まともに社会に出て就職もしたことがない馬鹿が多い。
それは言えるな。
俺はこれまで賃貸住宅に5軒住んだが、うち4軒の大家がそれだった。
どいつもこいつも馬鹿で、賃貸契約の中身すら殆ど理解できてなかった。
残る1軒は管理会社が管理してたから大家のことはわからない。
うちのアパート廊下に火災報知機と消火器があるんだけど、火災報知機は
点検とか検査とかいったものは一切やってないし、消火器なんか製造年月日
1979年って書いてあるんだけど・・・・。
隣人の騒音にも悩んでるし引っ越そうと思ってたけど、これを見て
ここに住むのは辞めようと心に誓った。
6年火事も起こらず地震で倒れることも無く、住まわせてくれてありがとう。
67 :
774号室の住人さん:2008/12/14(日) 02:37:03 ID:tfS7Rck7
今、大家の部屋からドカドカと物音が聞こえてきてうるさい。
こんな時間に何してるんだろう。
これでは騒音出すバカ住人に対して注意できんだろ。
馬鹿大家死ねくたばれ。
不動産屋のサイトに、9月に引っ越した騒音部屋が出てたから、
他の物件も混ぜて「音を気にする方なので、静かな物件が良いです。他条件が良いものを何点か選んだので云々」と
問い合わせて見たら、『どれも住宅街で静かな環境ですよ。』との回答w
本当不動産屋って嘘ばっかりだな・・・
69 :
774号室の住人さん:2008/12/21(日) 07:07:53 ID:TTM79UMp
騒音出すバカが引っ越してきたら2か月後にその両隣が引っ越して居なくなった。
「夜の騒音がうるさかったんじゃないですか?」と大家にさりげなく言ってみたら、
「ここはそういう問題のある人は住みませんよ」とバカな答えが返ってきた。
どう見たってDQNじゃないの。仲間連れ込んで。
バカはバカのことが普通の人に見えるんだろうな。
騒音野郎とともにバカ大家も死んでほしい。
70 :
774号室の住人さん:2008/12/22(月) 15:46:11 ID:MWZazPYY
>60
もう遅いかな?
契約書の文字追加・削除には訂正印が必要。
削除は棒線2つで消して、その上に印押す。
余白に、「何字削除」と書いて印押す時もあるね
追加の場合、「何字追加」で印。
追加も削除も、双方の印が必要だから、大家の印鑑だけでは
追加項目は無効でしょう。
仮に、大家があなたの苗字印を使い勝手に押していたら
文書偽造で訴えることは可能と思うよ。
71 :
774号室の住人さん:2008/12/22(月) 19:11:15 ID:b6KcDdiy
変な大家と揉めてないで
出られるのならさっさと出たほうがいい
>>60 消費生活センターに相談してみたらどうかな?
地デジのアンテナ立ててもらうにはどうやって言えばいいかな?
ほとんど見れないんだけど言えばケーブル契約しろで終わる気がする・・・
室内アンテナ買ったほうが早いな
75 :
774号室の住人さん:2008/12/31(水) 20:17:39 ID:NEPavpFE
今、最上階に住んでる大家の部屋に孫たちが来ていて、猛烈に走り回ってる。
ドカドカとものすごい騒音。
ここ7年間、毎年末この騒音が繰り返されている。
孫は成長しないのか。
体が大きくなってもあのバカ大家一族の中に居ては頭が成長しないのだろうか。
かわいそうな孫たちだ。
76 :
774号室の住人さん:2008/12/31(水) 20:46:42 ID:uGmdQOko
今、大家の部屋から、暴れ狂う声物音がします…
大晦日で浮かれて騒いでるとかでは無く、喧嘩っぽい…
物を投げたりしてる感じがするのだけど怖いです。
もし大家の部屋で事件が起きた場合、当方の責任とか問われますか??
下階の騒音と異常言動が酷く大家や管理会社に相談したが、
一向に改善しないどころか別な騒音でより酷くなる始末。
結局9月に引っ越した。
で、さっき賃貸検索してみたら下の両隣が空家になってたw 大家ざまぁw
78 :
774号室の住人さん:2009/01/09(金) 18:07:47 ID:cOwJgfPp
ようやく大家の部屋が静かになった。
ほんとは建物に問題があるんだよね。
賃貸物件のほとんどが建築費を安く抑えるために
かなり壁や床を薄くしている家主がほとんど。
家主の責任を問うべきかもね。
80 :
774号室の住人さん:2009/01/11(日) 05:10:58 ID:GKq9Xv3S
うちのマンションは管理人が2カ月ごとに水道代の請求額ドアに貼り付けるんだが
フルネームで名前見えるように貼る。
隣のキチガイに名前知られたくないのに。
管理人に言えばいいだろうけど以前食事にしつこく誘われたりしてから顔も見たくない。
入居者の素行調査
建物の詳細な説明
集団生活のモラルとマナー
これらを徹底して行う大家なら敷金礼金2でも管理費1万円でも喜んで入居するのに
82 :
774号室の住人さん:2009/01/18(日) 10:03:37 ID:Tj1QDDtQ
質の悪い大家多過ぎ。
管理者としてふさわしいかどうかを判断する検査や試験を定期的に大家に課してほしい。
83 :
774号室の住人さん:2009/01/24(土) 13:34:00 ID:YOLGNm+e
当方もうすぐ卒業予定の大学生♀なんですが…
先日、「卒業に伴う退去日を至急知らせてください」「早めの退去を」って手紙が来た。
この大家、建築・配管・配電の経験があるらしく、部屋の修繕や棚設置なんかも自らやっている。
で、退去後の部屋の清掃・修繕を早くしたいらしい。
退去届けは退去日の1ヶ月前までに届ければ良いはずなんだが、一刻も早くというカンジ。
退去はまだ不確定だが3月中旬くらいになりそうだと伝えたら、
2月中旬から(退去していなくても)清掃修繕するから部屋に入れろと言われた。
2月末までに退去しない人の部屋には、居住中でも清掃修繕したいとか。
前から、通路(共用廊下)に勝手に大家の自転車や大量の植木が置かれてたり
うちの網戸(破れかけというか一部薄くなってた)を勝手に持ち去ったり(未返却)
熱で寝込んでたら(留守だと思ったのか)勝手にマスターキーで玄関開けたり
困ってはいたんだが、親に仕送りもらってる身でお金も無く住み続けた。
でもなんかおかしいよこれ…ってちょっと泣きたくなった。もうやだ・・・
84 :
774号室の住人さん:2009/01/24(土) 13:40:02 ID:V/1IRp7X
てか大家が勝手に入ってくるってダメじゃん
85 :
774号室の住人さん:2009/01/25(日) 05:12:58 ID:C4i5W8Sp
大家は免許制にしろ
86 :
774号室の住人さん:2009/01/31(土) 09:05:07 ID:ZZlvTxcZ
大家死ね
騒音主とともに死ね
87 :
774号室の住人さん:2009/01/31(土) 10:06:34 ID:hYNrmHd5
アパマンは最悪
高い授業料でした
エイブル経由で2DKのアパート賃貸。
入居間も無くどの水道の蛇口からも錆が出るのを発見。
すぐエイブルに伝えたら店長自ら出向いてきてくれた。
大家さんも連れ立って。後日早急に対応するとの事で帰っていった。
3日ほど経って今度は大家さんのみ来た。見ると手には浄水器。
それもホムセンで売ってるカートリッジ式の・・・。
風呂の湯船の蛇口からも錆が出てて入浴時は尻がじゃりじゃり。
洗濯機の給水の蛇口も然りでフィルターが錆で目詰まり。
何度も何度もエイブルに電話して、説明したけどもそれ以上の
対応は一切なし。そのまま我慢しながら生活して、やっと更新時期が
来たので退去を決意。退去する旨連絡した際にこれまでの対応の悪さ
等を指摘。こちら側に落ち度があると言い辛くなると思っていたので
ものすごく綺麗に住んでいたので、立会いでも確認はしてもらうけど
敷金は全額返金してもらうように話し了解してもらえた。
退去当日。自分と大家とエイブルの3者で立会い。
確かに綺麗に使ってもらったし、対応が悪かったのもあるので
敷金は全額返金しますと大家。
と、ここで引越しの荷物に契約書も混ぜてしまった事に気づく。
大家さんも持ってきてない。エイブルまでも・・・。
自分は2か月分払った記憶があったが、曖昧なのでエイブルの担当者に
会社に電話して確認してもらう事に。TELして戻ってきた担当者曰く
「敷金は1ヶ月分でした」確認のしようもないし、疑う余地も特になかったので
その日はそれで終了。翌日引越し先で荷物を開梱して契約書発見。
敷金2ヶ月分・・・。
慌ててエイブルに電話するも夜7時まわってて留守電に。もしかしたら
まだ事務所にはいるかも知れないと思って来店したら電気ついてたので
ノックしてあけてもらい説明を求めた。立会いに来てた担当者はすでに
帰宅したとの説明だが納得できないので、本人の携帯に連絡してもらう。
電話口で代わって問い詰めたら
「電話に出た者が新人で、書類の場所もわからなくとっさに1ヵ月分と言いました。」
との事。これはもう、ここの店だけでは話にならないと判断。
翌日エイブルの本社に電話して事の経緯を説明。敷金は当然ながら、
礼金と仲介手数料も返金するよう要求。
きっちり初期費用全額取り戻しました。
この様なケースもありますので、みなさんもあきらめず自分の主張は
きっちりと相手に話ましょう!
話し合いで終わらなかったらきっと裁判になっていたんだろうけど・・・
長文失礼しました。
91 :
774号室の住人さん:2009/02/02(月) 16:09:36 ID:HxXXGnYI
タイセ○が管理してる物件はやめた方がいい。
まじで。
何かあってもなんっっっにもしてくれないよ。
対応も最悪。変な詮索もされる。
スタッフも基本バカで無能。普通の会話さえ成り立たん奴多し。
非常に困る。早く引っ越したい。
>>54 二ヶ月前のレスにレスするがw
そういう物件がうらやましい。
まさに自分が求めている物件だ!!
是非紹介してもらいたいところだが、京都って・・・残念。(;´_ゝ`)遠すぎるわ。
M宅物件というか、地域的に京都だから?それとも大家とか?
そういう規約って、近所に皇居でもあるような感じだね。
しかし実にうらやましく、探し求めている「規約」だな!
良かったらM宅って伏字じゃわからないので、ヒントか会社名を教えて下さい。
首都圏内で探したいのでお願いします。
上階の大学生が
>>54の規約を見事に全て真逆にしてるタイプで
騒音・友達数人で宴会・楽器演奏・
友達数人の自転車バイク等は駐車場やエントランスに邪魔になるように、しかも何台も。
友人が数人でも一人でも宿泊すると朝方までペラペラキャッキャッ喋るからね
異性の彼女や彼氏はセクロスや痴話げんかだし、特にセクロスは・・・
部屋のみならず廊下や駐車場などでも皆でギャハハハ!と喋るしね・・・
何度も本人とその友人達にも苦情言ったし、もちろん大家にも言った。
大家ときたら「田舎から一人で出てきて友達も居なくて可哀相だし、もし変なことになったら・・・」だと。
「できるだけ我慢してあげて。もっとうるさくなったらまたрオてきて」とか
変なことってウツで自殺系に聞こえたんだけど。そんな子じゃなさげだがww
大家からしたら孫のような年齢の大学生だしな。可愛いんだろうな。
大家グウオラアアアアアアアアアア
96 :
774号室の住人さん:2009/02/14(土) 07:38:07 ID:6mioSdXR
クソ大家死ね
騒音主とともに死ね
97 :
774号室の住人さん:2009/02/17(火) 22:57:39 ID:zm2FOvWE
大家の横暴さ
お前が一番うるさいんだよゴミクズが
98 :
774号室の住人さん:2009/02/18(水) 11:49:34 ID:RxHjILu6
大家が典型的な田舎のおじいさん
人の話を聞かない
親切心の押し売り
お節介
でも無意味&役にたたない
根はいい人なんだろうけど、話が湾曲したり勝手に話進められたりで困る
この前部屋の内見に行ったけど、究極呼び出され「不動産屋には内緒。早く見せてやろうと思って」とか言われ
でも結局不動産屋通さないと修繕やクリーニングの話出来ないし…
今から不動産屋立会の内見行くから、全部不動産屋に言おう
99 :
774号室の住人さん:2009/02/20(金) 05:39:14 ID:SObnjoBw
すずき婆ぁ死ね
娘2人も死ね
お前ら文句があるなら自分の金でなんとかしろ
人に頼んでる自転で終わってる
口だけでやる気が無い、どうでもいいと思っている証拠
書類なんて紙切れでしかない
裁判なんて当てにする奴は一度でも民事訴訟してみろ
無意味さがよくわかるから
さっさと生活保護でも受けていいところに住めだろjk
ゼフィアって管理会社に部屋の大きさを詐称されたまま契約しちゃったんだけど
ゼフィアに限らず他の管理会社の資料も結構いい加減だったりするの?
102 :
774号室の住人さん:2009/02/26(木) 23:10:37 ID:2WXkfeoW
すずき婆ぁ死ね
娘2人も死ね
103 :
774号室の住人さん:2009/03/12(木) 03:42:05 ID:qbzKAN/q
クソ大家くたばれや
>>68
不動産なんか信用ないってことだよ。
どこも利益優先
105 :
774号室の住人さん:2009/03/12(木) 16:14:34 ID:xLI6t6ps
大家がバカすぎるから、『大家の存在』で塩まじないをしたが効かない…正直、大家にタヒんでほしいと思うくらいだ。オカ板に行けって思う人がいると思うが、オカ板の塩まじは平和すぎる…
梅井恵子とその一味
神代土地不動産 悪徳業者 調布市
敷金泥棒
虚偽の事実を示して契約させる契約金泥棒
107 :
関連スレ:2009/03/15(日) 06:38:01 ID:gyJn4Bnb
108 :
関連スレ:2009/03/15(日) 06:50:30 ID:Bm45/2P+
109 :
関連スレ:2009/03/15(日) 06:59:16 ID:5dUezHKD
110 :
関連スレ:2009/03/15(日) 07:06:26 ID:5dUezHKD
111 :
関連スレ:2009/03/15(日) 07:16:32 ID:Wl0LPA0R
112 :
関連スレ:2009/03/15(日) 07:27:47 ID:a3ljt09G
梅井恵子とその一味
神代土地不動産 悪徳業者 調布市
虚偽の事実を示して契約させるDQM
最低最悪の業者なので契約しない事
向かい側の大学生にも被害者多数存在。
大学正門前で一番最低な仕事をする知的障害者
114 :
保守:2009/03/21(土) 22:39:07 ID:R8dlLIZS
, λ,..,,λΨ ,
/i\/ ・ω・ヽ|/i\
⌒⌒l::.:... o⌒⌒
`'ー---‐´l
東宏商事は激烈糞
新宿区高田馬場2丁目7‐11コーポ高田の苦情の貼り紙だらけの惨劇をみれば、
その管理力もしれているというもんだ。
ジジイはモウロクで、ヤリマン女は話しにならない。
都島
117 :
アシス:2009/04/05(日) 06:08:00 ID:pUyGPqMx
暴言悪口挙句の果てには近所のマンション前で待ち伏せですわ
118 :
774号室の住人さん:2009/04/07(火) 03:21:17 ID:nucJXPCK
死人と賃貸契約させられてることが判明した
もう10年近く前に死んだ大家の旦那だってよ
119 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 16:27:34 ID:5uSfCJ//
すいません。
2kのオンボロアパートなんですが、和室四畳半と6畳を洋間にリフォーム
するには幾らくらいかかりますか?
120 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 16:29:22 ID:5JggrKcj
>119
あなたどういう立場の方?
家主?
121 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 16:30:47 ID:5uSfCJ//
大家って基本的に収入が増えたりコストが減ることには熱心だけど、
出費の必要があるとか住人が困ってるとかということには関心が薄いよね。
うちなんか、風呂の雨漏りを修理するようにもう5回ほど頼んでるんだけど、
大家が自分で素人修理するだけで直る気配がない。業者頼むように言ってもダメ。
壁の中がやばくなってきたらしく、隣のトイレにも影響が…。
周りの何人もにクレーム入れられてる騒音主も結局放置したまま
「いやーうちとしては静かにして下さいってお願いすることしかできないからねぇ。
あの人、苦情を言うと怒りだすし」とか言ってる。
しかもうちの裏に大家の物置があり、朝6時くらいから作業しててうるさい。
で、いま引っ越し先を探してる最中。
うちなんて前の住人が20年も住んでたのに、
鍵が古いからおかしいなと思って不動産屋に
確認したら、鍵取り替えて無かったよ。
もし何かあったら全部大家に責任取って貰うぞって
不動産屋に言ったんで、1週間ぐらいで取替えに
来たけど、ホームセンターで買ったのを部下みたいな
人にやらせに来たよ。
もう大家の性格が「貸してやってる」って感じが滲み出
てて不愉快な日々です。
いずれにしても出費事を頼んだんで、やってくれはする
ものの、面白くないみたい。うちの大家は自民党の
市議会議員の身内で、自分らの事を地元の権力者
だと思ってるようだから、指図するのは好きだけどされる
のは不愉快っていう人間性なんだよね。
こんな感じなので関わらないようにしてるけど、
まだ住み始めて2ヶ月だけど、住み心地は非常に悪いです。
そういや商店街の店でも、
土地持ちで実質マンションやアパート経営で暮らしてるとこは、
店主がオレサマだったりするわ。
商品持ってレジまで行ってるの知ってて電話で長話し続けられたw
東京の住宅街はダメだね。
不動産屋さんに、「古いアパートはねー、大家さんも古いんで
昔の『貸してやってる』って意識の人が多いんだよねー。」って
言われたよ。お風呂の設備が古いから、なかなか人が入らなくて
新しいのに変えたら?って言うんだけど「風呂を『つけてやってる』
いい部屋」って考えだから聞いてもらえないんだって。
126 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 03:37:52 ID:M37be/7+
大家の飼い犬がこんな時間に「わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん」
って迷惑過ぎ。
127 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 07:11:07 ID:3iDQvhkE
引越し後の修繕費を請求されたんだが
その修繕費の明細を出してくれん・・・
何度も出してくれって言ってるのに、出せないの一点ばり。
不当に高額ってわけじゃないし、すぐ払ってもう関わらなけりゃ精神的にも良いんだろうが
正直者が馬鹿をみるみたいで嫌なんだよなあ
何で不動産関係の人達ってまともな対応できないんだろうか。
こっちはこれから支払うものに対する明細が欲しいだけだぞ
>>127 内訳が分かるまで支払いは保留にすると言えばいいと思うよ。
129 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 21:04:28 ID:M37be/7+
>>127 契約書に明細を出すって書いてなかったっけ?
今日も大家の飼い犬が「わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん」ってもう・・・
130 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 00:48:05 ID:XIrJfYxm
大家なんて偉そうに言っても
ただのバカw
131 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 16:29:08 ID:Fp72aA2g
大家が馬鹿なのは致し方ない。
でもそんなアパートに喜んで入った奴も馬鹿だろ。
アパート経営なんでそんなに儲からないからね。
空室、敷金、修理、税金など問題山積み。
同じ5000万円あるなら2%定期預金にしてるほうがましだよ。
132 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 20:07:04 ID:4leBhzJG
俺の居るマンション、駅に近くて、建物や設備が良くて、家賃が手頃なのに、
なぜか空室ばかり。
理由は大家がどうしようもない非常識オバンだからだろうな。
不動産屋が積極的になってないって感じ。
133 :
774号室の住人さん:2009/04/16(木) 20:22:49 ID:mWBR8nhA
隣人の騒音スレから移動
今日再度管理会社に隣の騒音を言ったら、「こちらの物件は大家さん管理なので私達は加入できません」と投げ出され
大家からは「苦情を相手に言ってやってもいいけど、あんたが逆恨みされたりしても責任とらないよ」とか言われる始末
こちらもさすがにカチンときて、きつい口調になってしまった
電話は大家の奥さんにかわって、まだこの人は話ができる人だけど電話口で大家はなんか喚いてる
結局さっき「隣に苦情言ったら、謝ってたからもう大丈夫だと思う」って奥さんから留守電入ってたから、お礼の電話しようとかけ直したらなんか保留押された
もうやだこの大家と管理会社…
>>125 禿同
ウチのクソ大家もエアコン高かっただの「感謝しろ」発言が多かった。
最低クラスのエアコンのくせにね。
鉄骨10畳で2.2kwだから最低クラスなのに加えて能力不足w
>>134 うちが借りてる借家も、入居する時はキッチン、トイレ、手洗いが
新品っていうアピールだったけど、全部二流メーカーの安物だよ。
トイレは流れにくいし、キッチンのステンレスは錆びやすいし…。
新しけりゃいいってもんじゃないよ。
でも大家はやる事は全部やってやってるという意識。
136 :
774号室の住人さん:2009/04/17(金) 22:38:03 ID:z4EH72tk
ま、そうはいっても喜んで部屋借りたんだろ。感謝しな。貧乏人
バカが涌いて来た。
138 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 03:05:07 ID:ty1eXCTv
以前だけど新築の軽量鉄骨アパートに住み始めた時のこと。
1ヵ月経って大家が建築会社の責任者を伴ってウチにやってきて、建物について話を聞かせてほしいと
言うから正直に答えた。
すると、設計段階で決めていたことと、出来上がった建物に大きな違いがあって、建築会社がかなり
部材をケチったことが判明。
最後には大家が建築会社に「全部造り直せ!」と怒鳴る始末。
えらい所に住んじまったなぁ、と後悔。
2〜3年経って、床は凹むし、柱は傾くし、床と壁に1センチ近い隙間が空くし、もうどうしようもない状況に
なって来たので転居。大きな地震が来たら真っ先に倒れそうって感じだった。
あのアパート、まだ建ってるのだろうか。
専門家に聞いたら、部屋数の少ないアパートは「一般住宅」で建築申請できるので、役所のチェックが
甘く、悪質業者は手抜きし放題だとか・・・。
大家も建築段階でちゃんと確認しないのがバカなんだと思う。
部屋数の多い「共同住宅」に住むほうが無難だよ。
139 :
774号室の住人さん:2009/04/19(日) 01:33:33 ID:fWN2YLaJ
ア●マンと大家がそろって池沼で困る
140 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 06:38:56 ID:x9zWqdhn
>2〜3年経って、床は凹むし、柱は傾くし、床と壁に1センチ近い隙間が空くし、
www
141 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 08:05:30 ID:SDyRsXHN
部屋が8つあるアパートに入居。でも駐車場は7つしかなく自分だけ道路向い側のとこに駐車。
一応そこは不動産から指定された場所だが、
隣のうなぎ屋の客が満車の時停めてくる…
うなぎ屋がそこに停める様に促してた。
うなぎ屋のババアにガン飛ばしたら「ここの大家と知り合いなんですよ。迷惑おかけします」と、嫌な顔して言われた。
こっちは金払って使ってんのに…
142 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 10:39:05 ID:M8+Wwcr6
143 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 16:30:28 ID:rAKuHNLZ
違法駐車の度にうな重ただにしてもらえば?
空くまでその日は近くのコンビニに停める。
吸い物付けて1500円。
144 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 18:52:10 ID:le2LZ+vL
ソレダ!
傘立てから傘取られて他人の取り返すみたいな理論だろw
146 :
774号室の住人さん:2009/04/21(火) 20:28:07 ID:ioCA7yaQ
規約違反の同棲騒音バカを追い出せない理屈がわからん
違反じゃないのか?って聞いたらはっきり違反ですって答えるのに
ドアの真上に蜂の巣があった物件。
内見の時既に蜂の巣の作りかけがあったので
「入居までに業者呼んで処分するから」と約束したのに、
入居当日更にデカくなった蜂の巣と働き蜂の群れが…
何回も抗議電話してるのに「これから夏季休業だから…」とか
「そんなにヤバイの?」とか言い訳して動こうとしない。
結局三週間位足長蜂と同棲した。
もし刺されてたら慰謝料ふんだくってやれたのになあ…
148 :
774号室の住人さん:2009/04/23(木) 14:46:11 ID:i4TMTllD
私の部屋のベランダ内側に蜂の巣が出来たときは
あえて、連絡せず、蜂の思うがままさせてやった。
(オレンジジュースは置いてやった。)
隣近所にブンブン飛び回っていたと思うが何もしなかった。
ドアも開けないので問題はない。両拳くらいになって
さすがに不動産から連絡あったが無視。
勝手に侵入したら警察に連絡すると恫喝
そのうち雨の影響なのか、落下してお陀仏。
149 :
774号室の住人さん:2009/04/23(木) 16:42:50 ID:rhu7zKiN
>>148 お前のようなのもいるから不動産屋も大変だな
150 :
774号室の住人さん:2009/04/23(木) 22:43:44 ID:i4TMTllD
ま、所詮、他人の家だからな。
>>148 おまえみたいなクズが隣に来たら爆殺やな
152 :
774号室の住人さん:2009/04/24(金) 06:44:06 ID:qTbUq4CA
不在の度に大家が入室してる
部屋で寝てたら
大家が合鍵で堂々と入室しようとしてきて驚いた。
ドア・チェーンみたいな物で阻止できたけど・・・
154 :
774号室の住人さん:2009/04/24(金) 12:44:25 ID:JA+Fesp4
マジで?
大家は何しに来るんだろ
外通路に屋根がなく、排水口側が高いためか2階一番奥の自分の部屋の前に
雨が降るたびに水深5cmくらいの水溜まりというか川ができる
歩くといつも靴が濡れるし宅配便や郵便の人が
うわあって声出して毎回同情されて帰っていく
不動産やさんに言っても無視で何度も言ったら一回見にきた
大家さんに伝えたけど家の歪みだからすぐにどうこうできないです
対策考えてますでそれっきり…
引っ越ししたいけどお金がないしこれから雨の季節だと思うと鬱
>>154 大家が家に勝手に入って来る報告はよく聞く。
多分部屋を物色している。
157 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 13:13:54 ID:mXNOeyCr
アホな管理会社は鍵の管理さえ適当だから怖い。
いざ入居してみたらロックも何も付いてない集合ポストに
スペアキー入れっぱにされてた事がある。
しかも入ってる事すら忘れてたらしい。
合鍵作り放題だし誰かがパクってても分かんなかった訳だ。
電話掛けて文句言ってやったら
「つまんねー事で一々騒ぎやがって面倒臭い客だ。コイツ要注意」
みたいな反応しやがる。
挙句エアコンのリモコンを前住人が間違って持ってった事にも
気が付いていなかった。
一体どこをチェックしてたんだよ。
最低限の仕事も出来ない馬鹿は田舎帰って引き篭もってろ!!(・∀・)
158 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 16:17:37 ID:26wp1K/T
今、窓の外を見たら散々意地悪してきた馬鹿大家がアパート敷地内で倒れてる。一瞬救急車を呼ぼうかと思ったが、面倒な事に巻き込まれたく無いし、助けても意地悪は続くのは分かってるから放置する。
159 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 16:39:45 ID:U9VkWsrK
大家が同じ敷地内や、近所に住んでると不在時に部屋に入ってる可能性あるよね。
一度、誰か入ったような形跡があった。
今度引っ越すときは大家が遠くに住んでる物件にするよ。
隣に住んでたって騒音うるさいだけで役に立たないし。
160 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 21:49:04 ID:26wp1K/T
>>158です。さっき馬鹿大家の息子が帰って来て、大家を発見したのか下で騒いでいた。救急車が来たけど死んでるかな?
馬鹿大家を心配して外に出た人はいない様子だった…
今、自分に良くしてくれる近所の人から電話あって「救急車来てたけど、誰が呼んだの??」って聞かれたから、大家みたいって事を言ったら、近所の人は心配してる様子は無かった…関係無い近所の人からも嫌われていたんだね…
スレ違いになって、すみません
161 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 21:55:22 ID:5O5mtt85
162 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 00:50:52 ID:YfyN7/mb
大家と言いったって
感覚ズレてるのもいるし
ガキっぽいのもいるから
ガンガン言ってやる
>>159 うむ
管理人っていう雇われならいいけど
大家は近くに住んでても役にたたねーわ
共用部分の電球の交換すらしないし
165 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 12:38:50 ID:joGb0b/F
>>164 リフォーム時、幼児の白骨遺体が天井裏から見つかるよりましだろ。
ま、俺は入口ドアの郵便受けに勝手に入るビラ1日3−4枚を
玄関先に捨ててます。(私の所有物でないので。)
風の強い日は駐車場や、隣のアパートまでよく舞います。
共益費払ってるんだからしっかりと共有部分の掃除を
してもらいたいもんです。
166 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:05:27 ID:N6KM3OMO
家賃遅れても待ってくれない大家はアパート経営者失格だよな。アパート来たら思いっきり近隣にタレ流し言ってやる。
167 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 13:18:23 ID:bxomnd3M
お家賃一日でも遅れたら電話かけてぶーぶー言うくせに
敷金はなかなか精算したがらない。
169 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 19:09:40 ID:eIyohrqu
170 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 01:34:35 ID:jpcXRGeM
>>165 これはネタ? よほど共益費に恨みあり?
もしかしてB地区出身の人じゃないwww
見事なエゴすげー!
171 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 14:25:34 ID:rfrCYeZ9
質問です。今住んでるマンションの管理会社が先日民事再生して、新しい会社に変わったらしいのです。
それと前後して、僕は仕事を切られ家賃を滞納してしまいました。新しい管理会社の方は会社名も担当名も名乗らずとても威圧的でしたが、滞納した責もあるので何も言えません。
けれど父の会社にも連絡がいき、父曰く物凄く態度が悪くてヤクザかと思ったと言っていました。
僕の携帯にも何度か連絡が入っていたみたいですが、留守電フルに無言で何度もかかってきていたので誰かわからず不安になり着拒にしてしまい管理会社とわかりませんでした。
後日管理会社に家賃の入金の連絡をしたときまたその担当の方がでてずっと無言です。すみません。すぐに入金します。というと、ため息をつかれたり…。
正直とても話にならなさそうだったので担当を他の方にかえてくださいと言っいました。
すると理由はと聞かれたので、今までの対応の話をしました。その上できちんと話をしたいからというと急に怒鳴りちらかして、できるわけないだろうとか、あんたは馬鹿かとか言われ、担当は変わらないし残りはどうするんだと捲し立てられ、とても話になりません。
取り敢えず相手の暴言は録音したのですがこういう場合どうしたらいいのでしょうか?
172 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 14:56:31 ID:ZefyzGxP
>>146 最近は派遣切りで工場付近のワンルームは単身者が出て行きガラ空き状態だろ?
商売にならないから、元々単身者限定とされてたワンルーム以外の単身者
向き程度の物件なら2人入居可能にどんどん変えてる
単身者でも単身赴任会社契約で自宅、家庭持ちで嫁さんや家族が来て家事したりは咎めないのが普通
独身者の所に田舎から母ちゃん来てるのと同じ
さすがに若い学生とかのバカップルは注意するだろう
173 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 14:04:01 ID:y9j5U0yh
>>160です
ネタじゃないよ。意地悪された事をあげたらキリが無いので…
大家死にました。通夜や葬式に行った人は、アパート住人0近所の人は区長さん1人だけだったらしいです。
葬式の時出掛けようとしたら、近所のおじさんに話し掛けられ「意地悪されたんだったら葬式なんか行かなくて良いよ。俺も、あいつ嫌いだから葬式には行かない」って言われた。 自分は笑って出掛けました。
174 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 11:21:01 ID:EqRR8g56
>>173 不謹慎かもしれないけど、うらやましい!
ウチの大家も氏んでくれないかといつも思うよ…
自分も散々嫌がらせされてるし、ご近所でも有名なアル中DQNなんだよね。
昨夜も、躾もろくにしてないアホ飼い犬に、
「ハウス! ハウス! ハウスっつったら帰れよ!! おめーはホントにバカ犬だなあ!!」
って庭で大声で叫んでた…バカはアンタだよって怒鳴りたかった。
夜中の12時から1時まで延々とやるなよ!
躾られなきゃならないのはアンタだよ! この酔っ払い!!
先に、庭で悪臭を放ってるそのバカ犬の大量に放置された糞を片付けろよ!!
飲んだくれて、そこらで凍死してくれないかと願ってたんだけど、もう暖かくなってきたから駄目だね。
あぁ…本当にうらやましい!!
175 :
774号室の住人さん:2009/05/18(月) 19:57:44 ID:FeSHFrw3
キチガイ大家に車のセキュリティがウルサイとかなり大人気ない文章で車に張り紙された!
大家が花壇で花の手入れ中に車に自分で近づいてセキュリティが鳴ったらしいが…
防犯のためのセキュリティなんだが。張り紙は大家のポストへ投函!
しねキチガイ大家!
176 :
774号室の住人さん:2009/05/30(土) 21:38:24 ID:aGfQsalQ
BS・CSアンテナ完備としてあったのにまったく映らないがな
ケーブルに入ればちゅーことかよ
177 :
774号室の住人さん:2009/05/30(土) 21:47:22 ID:0MJVhoag
おまえらそんな嫌なら引っ越せよwそんな努力もしてないんだろ。文句いうな。負け組み
178 :
774号室の住人さん:2009/05/30(土) 21:50:09 ID:d9QeZ5dJ
でも、車のセキュリティの音って周りにかなり迷惑かけてる
179 :
774号室の住人さん:2009/05/31(日) 09:20:41 ID:BDW1EFRn
ああ、何ピーポーピーポー言ってんだって思うわ
180 :
774号室の住人さん:2009/05/31(日) 10:45:02 ID:5eHnH/RE
昨日大家が来て俺のゴミだしの仕方が悪いって言いに来たんだけど、聞いた話だと俺は絶対に違うんだけどどうしたらいいんだろ
ゴミ捨て場にスーパーの袋で、てきとーにゴミだししてるやつがいるからそれのことだと思うんだけど
犯人が俺だと思ったのはは俺の名義の手紙が入ってたからだそうな(部屋番号と名前が書いてある)
近くに住んでる大家の友人も俺が出してたって言ってるらしいし、そんなんでてきたなら言えることないからとにかく「俺じゃない」としか言えなかった
何でその友人が俺の名前と住んでる部屋を知ってるのかは不明だけどね
俺が犯人じゃない以上そのゴミだしされると思うんだけど、その度うちに来るかと思うと疲れる
なんとかならないかな?
182 :
181:2009/06/07(日) 02:42:45 ID:WJvU6c4N
すまん書き込むすれ間違えた・・・
183 :
関連スレ:2009/06/24(水) 03:14:09 ID:HaUtsOOa
管理人の鈴木がバカすぎる。勤務中に暇だからって
マンションの玄関前でタバコ吸うなバカ。
186 :
774号室の住人さん:2009/06/30(火) 20:52:02 ID:gkbEIJrb
先週、駐車場横の電柱でホームレスが立ちションしたよ…
後がシミみたいに残りまくってた…雨のお陰で消えたけど
1マソの管理費払ってんだから管理してくれ…
前も隣が深夜に音楽鳴らすって管理会社に電話したら
注意書しますって言ったのに何もしないし…
187 :
774号室の住人さん:2009/07/04(土) 09:10:39 ID:OfmZy+tA
神経質すぎ
管理会社ってガラ悪いのが多いのかな?
なんだかチンピラと会話してるみたい。
そりゃ家賃滞納者には怒鳴りつけながら請求してるからだろうね。
私も前に一ヶ月滞納してそれを月々の家賃とを分割して支払ってたんだけど、
もう終わったもんだと勘違いしてたらあと5千円足りないらしく、
管理会社からの電話に出るやいなや「残りの家賃どうするの!?
何度も留守電に入れているのに何故掛けて来ない?」とギャーギャー
こっちは「今日中に支払いますのであと幾ら残っていますか?」
と言ってもギャーギャーギャーギャー
お金云々と言うより電話を掛けて来なかった事に腹を立てている様子。
普通に「あと五千円残っています。いつ振り込んで貰えますか?」
と聞けば良いだけの話なのし無駄に声を張り上げるだけ。
で、我に返って「あと五千円いつ払ってくれるん?」
いやさっきから「今日中に支払います」と言ってただろうが。
疲れるわ〜
不動産と言っても会社によって仕事は様々なようだけど、
特に管理もやってるとこは本当に人様に対して上から目線だわ。
ガラが悪い管理会社だけに扱っているマンションも酷い。
早よ引っ越しよ
191 :
774号室の住人さん:2009/07/11(土) 15:04:17 ID:42+xQp2x
部屋に元々備え付け、多分20年位前のエアコンなんだが
昨日の夜中から急に水が垂れ出した。
今日、管理会社に電話したら折り返し電話しますといわれてずーっと放置されっぱなし。
このクソ暑いのにどうしろって言うんだよ!
マナーの悪い住民のいるマンション=管理会社=担当の人
193 :
774号室の住人さん:2009/07/22(水) 03:02:53 ID:I7UhiY5A
大家って非常識者が多過ぎ。
>>192の道理が本当だとすれば不動産屋の自社物件で管理会社を間に立ててない場合、そのマンションで煩いやりたい放題なんてのもそういう事?
何か分かる気がする。不自然な事が多いから。
騒音が原因で週末引っ越します。管理会社と大家は当てになりません。金の亡者で、入居者の町会費用迄猫ばばしています。
町会費用の返金と、1ヶ月分家賃の違約金の支払を、チャラにする為に戦います。
>>191 メーカーに問い合わせるのも手。オレはそうした。F通は対応が早かった。
197 :
774号室の住人さん:2009/07/23(木) 08:33:07 ID:d3oPpYet
>>191 俺はエアコンどころか雨漏りを放置され続けたことがある。
通常の雨では壁のクロスが剥がれる程度で何とか凌げたが、
夏の台風の大雨で部屋の一角が水浸しになってしまって、
「すぐ来てくれ」と頼んでもそのまま放置された。
何度電話で頼んでも「ゼネコンの責任ですから」と
管理会社は逃げるばかりだった。
自分で雨漏りの原因を見つけ出してコーキング剤で覆って
対処して住み続けたが、退去する時にコーキング剤を
全部剥がしてきた。原状回復と言うことで。
うちの管理会社は対応いいのか悪いのかよくわからん。
ただ、胡散臭く信用はやっぱり出来ないな。
対応のいい管理なんてあるのかな?
胡散臭いってのは言えてる
やっぱり家賃相応なんかなぁ
管理も住人も全部
200 :
こんなときどうなるのでしょう:2009/07/24(金) 03:00:54 ID:h8Nacbmb
4年と5ヶ月住んだ家を引っ越します。
最初礼金として20万払いました。
最初不動産やさんに確認していますが、通常に使っていて、問題があった場合は
何も、弁償する必要は無いとの事でした。
湯沸かし器があって、もう21年ものですが、今年3月ごろ動かなくなりました、
大家に言ったところで自分で直せとか言うと思っていたので、しかも不完全燃焼していたみたいだったので
ガス代が1万ぐらいかかっていたので、もう銭湯が近くにあったのでほっときました
あと、ユニットバス内の換気扇ももう21年物で動かなくなったのですがこれも1年ほど前からですが
うっとうしいのでほうっておきました。
で、、7月11日に大家に部屋が決まったから出る胸伝えました。
そこで、言わないといけないのは湯沸しきのことと換気扇の事
言ったら案の定で自分で直すように言ってきました。
201 :
200です 続き:2009/07/24(金) 03:01:52 ID:h8Nacbmb
契約書にそう書いてるなどほざいてきましたが、どう考えてもおかしいし
確かに家屋内のものは乙(私ですが、)が負担する。とありますが
まったくもってそんな説明受けていないし、重要事項記載のところにもそんなこと書いていません。
消費者保護法に引っかかると思うので問題ないですよね?
あとタバコはすうのですが、4年と5ヶ月で日焼けのせいもあると思うのですが
クロスがカレンダーの後がわかるくらいに色差が出ています。
責任あるんでしょうか?
またフローリングですがこれもニスがはがれたりあるのですが。ニス程度、問題ないですよね?
経年劣化ですよね…?
あとこれは仕方ないかもしれませんが、釘で4箇所、綿棒の芯と同じくらいの幅ぐらいといえば解るでしょうか。壁に穴を開けました、後一箇所、時計用に同じく綿棒の芯と同じくらいの穴を壁に開けました。これは仕方ないかもしれません。おいくら位でしょうか?
202 :
200です 続き:2009/07/24(金) 03:08:07 ID:h8Nacbmb
あと、自分の過失といえば
鍵を紛失したことがあって合鍵作るために大家に借り、作成しました。
出る時に金取られますね?
もうひとつ、フローリングにダーツ用のスタートラインのシール張ったのが
はがしたときにニスがはがれました。(ニスだけで傷はありません)、しかしこれは言われても仕方ないと思います。
203 :
200です 続き:2009/07/24(金) 03:35:24 ID:h8Nacbmb
204 :
200です 続き:2009/07/24(金) 03:36:21 ID:h8Nacbmb
それぞれ、どのくらい金取られそうでしょうか?
205 :
774号室の住人さん:2009/07/24(金) 11:12:04 ID:zlEveTHY
管理会社のバカが
夜10時に隣の工事したから
雑魚なんでしょうあいつら
206 :
774号室の住人さん:2009/07/25(土) 13:07:33 ID:HiK7vCd1
ウチももうすぐ退室するけど、フローリング材の表面がかなり剥がれてる。
椅子を使った箇所だけがどんどん剥がれてしまった。
絨毯で保護しようとしたら絨毯が微妙に滑るので、ささくれがどんどん絨毯に
巻き込まれて絨毯を取った時にあちこちがベリベリと剥がれたから
絨毯による保護はわずか2〜3ヵ月で断念。
フローリング材の選定が良くないんじゃないかと思う。
4年間でこんなに傷むものなんだろうか。
以前住んだ部屋ではほぼ同期間、同じように使って全く問題なかったのに。
ちなみに木目調のクッションフロア材。
切り込みを入れた合板の表面に木目調の樹脂を貼り付けたようなヤツ。
金にやたらとうるさいバカ大家らしいから大金請求して来るかもなぁ。
207 :
774号室の住人さん:2009/07/25(土) 15:02:42 ID:E9bdPDyR
最悪
>>195です。管理会社と話し合いで、違約金の発生が無くなりそうです。年間の町費も返金して貰う約束をしました。管理会社は、裁判・弁護士・消費者センターに弱い。大家は、途中退去する人の年間の町費を猫ばばする年寄りでした。
210 :
774号室の住人さん:2009/08/06(木) 10:16:10 ID:/RZ0wY7c
騒音で管理会社通報したら全世帯ビラ配りますといってから一週間なにもなし。 おそい?
うちの大家にお中元あげたら何も返事も無いな、普通ありがとうとか何とか有りそう何だけどw貰って当たり前だと思ってる?
管理人はバカだし、管理会社は使えないしせめて大家だけでもって気使ったつもりだったのに大家も曲者とは、来年引っ越すかな
>>202 フローリングワックスでピカピカにしといたらバレないかも。
保障はできないけど。シートの手軽なやつあるし。
私新築で3年住んだ部屋のど真ん中になんかの組み立てしてて
ガツッと5ミリ凹ませたけど特別修繕費取られなかった。
むしろ意味なくシャワーホース破損交換とか付けてきたから壊してないしどこがじゃ!と争った。
213 :
774号室の住人さん:2009/08/18(火) 15:30:16 ID:wzyah472
大家死ね
214 :
774号室の住人さん:2009/08/18(火) 20:15:50 ID:BxsW9PeZ
風呂の給湯器が急に壊れ、お湯が出なくなった。
お盆前に一回管理会社に電話して、対応してもらったが、現地に行くのは盆明けになる…ということで
今日実際メンテナンスの業者が来たのだが、、、
修理する間もなく「完全に壊れていますね…機械自体を交換しなければならないので管理会社と話しをします」
といい、2日経ったが、何も連絡来ない…orz
もう一週間も風呂に入ってません(つか、水シャワーのみ)…こういう杜撰な対応が腹が立ちます。
来月分の家賃を安くしろとか迷惑料として交渉できないものでしょうか?
こういう対応も頭に来たので引越しをしようかと考えています。
215 :
774号室の住人さん:2009/08/18(火) 21:30:04 ID:w6EwbhZy
管理会社バカだからな
管理から業者に行くからな、
そこでも一日とか時間つかうバカだから
216 :
774号室の住人さん:2009/08/19(水) 01:18:34 ID:ebfHqo9t
5月に契約更新書類とともに7月15日までに必要資金を入金せよとの通知。
さっそく電話
「契約書では9月20日の「入居日までに完了のこと」と書いてありますけど」
「事務手続きがありますので」
「一件の手続きに4ヶ月かかる?どんな仕事してるの?」
「いつなら良いですか」
「まぁ、9月に入ってからだね」
「ハイ、分かりました・・・・・」
で、数日前
「今回の請求書のその他10000円てなぁに?」
「ああ、補償会社の費用です」
「分かってたけどね、するとお宅は請求書やお知らせもなしに、徴収しようと言うわけ?
領収はどうなるの?」
「新しい請求書を発行しますのでその請求書は処分してください。
家賃等のいつもの請求書と、手書きですが、保証料の請求書を出します」
「手書きでも構わないから、社判と社印忘れないでね」
「はい、分かりました」
まぁ、バカだけど、言ったら分かるから、良しとするか・・・・
ああ、疲れる・・・・・
217 :
216:2009/08/19(水) 01:42:16 ID:ebfHqo9t
sage忘れた・・・。スマソ。
ついでに、自分より力が上と思われる相手と喧嘩するときのコツ。
○○ガス。「何でこんなにオタクはガス代が高いの?」
「原価が高いから仕方がないんですよね」
○○ガスターゲット決定。
私はガス元売に「何でお宅の原価はそんなに高いの?○○ガスは
お宅が高いから仕方がないといっている。説明して」
「調べまして後ほどお電話します」
さらに県に「どうしてうちの県は他県に比べてガス料金が数十年にわたって
高値なの?○○ガスはさらに2割くらい高いけど、どうしてだか知ってる?
価格動向調査してても、全く意味無いんじゃない?」
さらに消費者センターに「○○ガスは料金表を提示しないんですが。こんなもんなのですか?」
プロパンガス協会に「○○ガスに料金表を提示するように指導はできないのか?」
以来ガス会社は私には大人しい。ガス機器の調子が悪いと言えば飛んでくる。
一体、どこが○○ガスと接触したんですかね?分からんけど。
大きい相手と喧嘩する時は直接しないで、その上を狙うべし。www
>>216>>217 お見事です
一人相手に正論突きつけても話が進まないことが多いからね・・・
けんかするつもりはないけど、
やはり損はしたくないし間違ったことが通るようにはしたくないよね
219 :
216:2009/08/19(水) 03:25:25 ID:ebfHqo9t
218さん レスサンキューです
おっしゃるとおりです。何も得をしたいわけじゃない。
ただ不当な扱いを受けたくないだけなのです。
ちなみに、不動産、管理、ガスは同一経営者ですので、管理会社が
うるさくないのもガスクレームのおかげなんですよ。
まぁ、管理会社がその他で10000円請求した際にも、すぐ、保障会社に電話を入れて
「請求書も発行しないとはどういうことですか?」
「○○管理からは行ってませんか?お任せしているのですが」
「ああ、そうなんですか。あそこじゃ無理でしょ。言って良いのかどうか分かりませんが
更新料を3ヶ月も前に請求してくるし、無料電話の0120は廃止してますし、
系列のガス会社から突然保証料の請求が来たり、素人判断でも資金ショート
してるんじゃないかなぁ位の事は分かります。
ただ、通常の事務も滞っているんじゃ困りますよね・・・・。
いや失礼しました。管理会社に連絡します。お手数かけました」
くらいの伏線は張って置くけどね。勿論全部本当の話しだし・・・
これでめでたく刺激すると何をするか分からない奴、の称号を得られるのです。www
ただし、向こうに付け込まれないように延滞なんかは絶対にしないけどね。
仮に延滞しても勝てる方法はあるよ。リクエストがあればお教えします。
では、また。
220 :
216:2009/08/20(木) 11:10:47 ID:DsQPe5u4
田舎から引っ越して来た当時
友達も知り合いもいない街で大家さんが親切だった
色々差し入れとかしてくれたり
だけど、ある日食事に誘われて私も“大家さん”と言う肩書きだけで疑いもなく車に乗って食事した
その帰り道、明らか態度がおかしい大家
体を触ってくるわくるわ
そしてラブホへ連れて行かれそうになり私がブチギレしたら、謝って家に帰してくれた
あの当時はホント鬱だった
222 :
774号室の住人さん:2009/08/22(土) 19:05:01 ID:8/nPEcH/
>大きい相手と喧嘩する時は直接しないで、その上を狙うべし
それはわかってんだけど、大家の上って何よ?
大家の上で気軽にクレーム言える相手って誰?
223 :
216:2009/08/23(日) 21:02:19 ID:XZQLS0lk
大家が相手ねぇ。何れにせよ、問題によるんじゃない。
具体的なことが分からなきゃね。
すべからず、万能薬なんて無いから、問題しだい。
224 :
774号室の住人さん:2009/08/23(日) 23:44:00 ID:fwMT1Bg4
6月から短期で入居はじめたけど大家一家に監視されててもう限界。
貸家が3軒とも大家の家隣に並んでるのさ。
そうすると勝手口の窓や玄関前の窓を、あえて開けてきて、物音がする度に見てる。
玄関を開閉したとたん茶の間からこっちジット見てるんだよ。
しかも古い建物で断熱もない薄い壁だから、大家一家の話し声の内容も筒抜け。
俺に対して「○○の息子、仕事してないのかしらねぇ、親もあの年齢で馬鹿息子じゃ大変よね」
って一家で夕食時に聞こえる声で話してた。
この大家は親父の地人だが俺は初対面で赤の他人同然。今も書き込み中に電気付けて窓から見てた。
あああああああああああああああああああああああああああああストレス溜まるよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
225 :
774号室の住人さん:2009/08/23(日) 23:44:15 ID:4irrqtHy
大家と管理会社は免許制にしろ
226 :
216:2009/08/24(月) 00:35:15 ID:nYNz75Ls
>>224 わお、お気の毒。はじめての貸家住まいがそんな調子なら、
トラウマになっちゃうかも・・・・
大家に噂立てられて厄介
入居の職業を世間話で話してたり
はたまた悪口なんかも多いよ
俺は夜出勤が多いから日中居ると
「ここの兄さんはずっと家にいるよ、なにしてんだかプーか?」
って言ってたし
228 :
774号室の住人さん:2009/08/25(火) 19:41:10 ID:t4YRDu4S
クレームが多いの・・・・
騒音・ゴミ・違法駐車・・・だな!
229 :
227:2009/08/25(火) 23:05:33 ID:QadCDJcL
あとさぁ
今のとこの大家は嫌いだが、立地と間取りが気に入って出る気がしないんだよ。
ただ騒音は一部ウザイのがいて迷惑してる
そもそも大家がサックスみたいのやっててうるさい
住人でも定期的にバンド仲間みたいなのとギターやってるのもいるしな
楽器は一切禁止にしろって感じ
チンピラみたいなのが入ってきて恐怖心になった
風呂場で大声出してるし・・・
231 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 16:57:47 ID:ftIdtRvT
うちの大家(60歳くらいの女)も入居者の噂話好きだな。
会うと立ち話で最低5分は捕まる。
入居者のことを異様に知ってて、良く話してくる。
マンションの1階で喫茶店やってるから入居者の出入りをいちいちチェックしてるらしく、
「昨日○○さんを見かけた」「さっき○○さんが帰って来られた」と良く話してる。
こっちは聞きたくないのに。
たぶん、私のことも他人に話されてるんだろうな。あぁ嫌だ、嫌だ。
ちなみに岐阜県。
232 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 21:50:35 ID:vtgBmJ9k
前住んでたとこは周りにすんでるやつなんか全然きにならないのに、
まどりのせいで、やたらとうざく感じるな
233 :
774号室の住人さん:2009/08/27(木) 03:50:22 ID:E52V7SmH
女の大家で1階で喫茶店経営って、どんな感じなのかイヤと言うほどわかる
234 :
774号室の住人さん:2009/08/27(木) 17:58:45 ID:kGh2Jv6G
さっき大家がアポなしでいきなり来て、
9月分の家賃が振り込まれてないと言ってきた。
8月に越してきて、8月分の日割りと9月分は初期費用で仲介業者に払ってあるのに。
「仲介の○○さんに払ってますけど…」と言ったら「は!?」とキレ気味。
「いや、8月分と9月分は初期費用として○○さんに払ってあるんです」と言ったら、
「あ、そうなんですか、そんなの知らなかったから」とか言う。
知らなかったじゃねえよ。確認しろよ。
それからなんで平日なのにいるんだとかいろいろ聞かれて、
土日仕事で平日休みだって言ったら
月末払いだからちゃんと払ってくださいねと釘刺して帰ってった。
仲介もクソっぽいから、ちゃんと誰々の分の家賃の振込みだって連絡してなかったり、
もしくは振り込み自体されてないのかもしれないけど、まず仲介に確認しろよ。
いきなり取り立てみたいな事されて気分悪い。
俺がいなかったら鍵開けて中に入るつもりだったのか?
築20年以上の古いアパートだから今まで何組も入居してるだろうし、
翌月分も初期費用で徴収されてる可能性がある事くらい、
珍しい事じゃないんだから考え付かない方がおかしい。
関係悪くしたくないから愛想良く対応したけど、帰ってからだんだん腹立ってきた。
先が思いやられるよ。
236 :
774号室の住人さん:2009/09/05(土) 04:24:39 ID:C91+dzhN
ウチの大家、60歳くらいのオバサンなんだけど、マンションの1階で喫茶店を経営してる。
喫茶店の経営者にしては下品だなぁと思ってたら、その喫茶店ってしばらく前までは
夜間はスナックだったんだって。
ちょっと前までスナックのママだったってことなのね。
どうりで下品だと思ったわ。
大家って家賃収入はあっても
代々学歴はないし
しょぼい自営経営してたり
社会で地位がある立場でもなく
大手の企業に勤めてる訳じゃないから
垢抜けてないし
ちょっと世間から外れた人多いよね
いい方悪いけどDQNが多いというか…
地域では有名な地主の金持ち大家から
家賃収入様々なただの庶民大家までいて、
金銭事情はピンキリだし…
最近資産家殺人とか事件にもなってるけど
前者の資産家タイプの大家は
ほんとの金持ちって感じで
太っ腹だったり金に汚くない人多いみたいね
地味でもゴージャスでも上品
見た目下品な婆とかの大家は後者で
がめつかったり見栄張りで性格悪そうだし不細工orz
土地柄にもよるよね
下品な地区はやっぱりそれなりに大家の民度が低い
店子はそれ以下だなw
大家のバカ孫がマンションの下に集結し始めてる
今夜は凄い騒音なんだろうな
240 :
774号室の住人さん:2009/09/16(水) 11:03:57 ID:0lt7SJHe
マンションやアパートって管理者の質しだい、って知人の不動産屋が言ってた。
241 :
774号室の住人さん:2009/09/18(金) 19:04:32 ID:h43jCGsa
以前ごく短期でいた物件の大家は痴呆気味の高齢者でその子供が代理みた
いなもんだが、これも仕事でほぼ不在。話にならんかった・・・。
いろいろと不具合が発見されたため即退去(水道壊れてた、とか)。
242 :
774号室の住人さん:2009/09/19(土) 09:22:42 ID:KZ3dcYM+
ダイタ○が頼んでる工事のやつらはドアバタンバタン頭おかしいんか?
デブばっかりやし
243 :
774号室の住人さん:2009/09/20(日) 19:58:41 ID:cyepmn6e
バカ大家のバカ孫がさっきやって来た。
今ものすごい騒音出して走り回ってる。
もう10歳前後のはずだが・・・。
やはり知恵遅れか何かなのか?
244 :
774号室の住人さん:2009/09/20(日) 20:26:57 ID:BlJ7vO0K
うちの大家が悲惨。
修繕とか植木の手入れとか、全くしない。
大家が病気で甥が管理し始めたんで、少しは変わるかと思ったら、大家と全く一緒。
天井や床は穴が空いてるし、お風呂のドアは閉まらないし、廊下にゴミ溜めてるし…。早く引っ越ししたいけど、なかなかお金がたまらない。
・゚・(ノД`)・゚・。ウエェェェーン
245 :
774号室の住人さん:2009/09/20(日) 23:14:43 ID:cyepmn6e
ドタバタ走り回る騒音がずっと続いて今ようやく静まった。
10歳ってこんな走り回るか?
やっぱり知恵遅れなんだろうな。
えらく体力のある10歳だな
うちの前が大家の家なんだが、知恵遅れの孫がうめいてる
249 :
774号室の住人さん:2009/09/27(日) 17:03:57 ID:C1NPOO9f
>>245 23時で寝るだけいいじゃないか。
俺の隣の水商売のバカ女は23時から掃除機かけ始めるからな。
250 :
774号室の住人さん:2009/09/28(月) 19:54:41 ID:I0xfQqLM
角部屋に住んでて、うちの玄関の隣あたりにいつも誰か袋入りのゴミ捨てやがる。
俺もうざいと思いゴミの日に片づけたこともあったが、先日管理会社からの留守電が入ってて
おばちゃんが怒った感じで「苦情入ったぞ外にゴミ捨てるな!」的なこと言われた。
なんで俺だって決めつけてんだよ・・・
>>251 違うって抗議しろよ
他人の罪かぶってたらろくな目に合わない
誤解されたまま、そのゴミがもっとひどくなったらどうする?
253 :
774号室の住人さん:2009/10/17(土) 20:26:33 ID:VmVKZac/
マンションの共用廊下の3階から7階の電気が切れて真っ暗
再三にわたり管理会社にお願いし「至急手配します」といいながら未だ切れたまま
どこにいえばいいですかね?
254 :
774号室の住人さん:2009/10/17(土) 20:38:36 ID:XtcRwglc
どうせ低家賃の糞物件なんだろ?
早く騒ぎ起こして捕まれよ
255 :
774号室の住人さん:2009/10/18(日) 04:04:05 ID:X8ImY/Uu
>>253 賃貸の管理会社なんてどこもそんな感じだよ
たぶん数か月に1度、一斉に交換するんじゃないかな
それまで待つしかないんじゃない?
256 :
774号室の住人さん:2009/10/18(日) 16:44:18 ID:Jco1ieyU
家賃の遅れに文句言われて怒ってるレスあるけど、それは期日までに払わないほうがおかしいだろ。
変な大家が多いのは分かるけど。
給湯器が不完全燃焼しているらしく、使用途中から水しか出てこなくなった。
管理会社の担当者に給湯器を見てもらったところ、交換するしかないとの事。
しかも全額借主(自分)持ちで、工事のときに即金で全額10万払え、と
言ってきた。マンションが出来た25年前から使われてる給湯器なのに、
なぜ5年ほどしか使っていない自分が全額負担しなければならないのか。
承諾しかねるので2度に渡って交渉するも、全く取り合ってもらえない。
埒が明かないので契約書を持って弁護士に相談し、「給湯器の場合は
減価償却期間が5年なので、5年以内に借主が退去した場合は管理会社が
10万÷残り年数で買い取らなければならない」という回答を貰って
管理会社に再度交渉した。管理会社の担当者は「こんなことは初めてなので
持ち主と相談して返事します」と言った。
しかしそれ以降、待てど暮らせど連絡が無い。自分はもう管理会社に
愛想を尽かしていて、これ以上、自分から行動を起こす気がなかったので
給湯器のことがあってから半年後に引っ越した。勿論、その間連絡なし。
258 :
257の続き:2009/10/18(日) 20:54:29 ID:Qfkme9/p
退去連絡して、必要書類が送られてくるまで10日近くかかった。
しかもその書類には、立会いについての言及は全く無く、
部屋の鍵を退去月の末日までに返却すること、とあったのみ。
自分の都合で管理会社に直接持って行けないので、
簡易書留(退去書類に指示があった)で月末の3日前に投函したら、
退去月末日(平日)の昼にいきなり
「これからお宅に伺うので、立会いお願いします」と連絡が来た。
いやいや。今、会社だし。いきなり言われても無理。後日、改めて日程を組んで
連絡ください、と言ったら、鍵はまだ持ってますか?と訊かれた。
簡易書留で返却したよ、確認しろよ。それから1週間ほど待ったが、やはり連絡が無いので
電話で問い合わせたら、既に室内の確認は終わっていて後日明細を送る、との事。
問い合わせ電話から1週間後に書類が届いた。請求内容は想定内だったので良しとして、
水道代は既に銀行振り込みで支払済みなのに重複して引かれていたのでそれを指摘すると、
「書類を先行して作成した後に水道代送金の確認が取れた。書類を直し漏れた」と
呑気な説明をされた。
ちなみに、退去時の対応をした人は、給湯器の対応した人とは別人。
立会いに関しては確認しなかった自分にも責はあるが、本当に最悪な管理会社だった。
259 :
774号室の住人さん:2009/10/18(日) 23:49:12 ID:X8ImY/Uu
>>256 期日までに払えない理由による。
正統的な理由無しに滞納するのはバカ。
260 :
774号室の住人さん:2009/10/19(月) 21:31:13 ID:aiQnuI0P
>>254ありがたい言葉ありがとうございます。電気タイマーの故障とのことで明日修理されます。
あなたも低家賃なんですね。
261 :
774号室の住人さん:2009/10/19(月) 23:14:03 ID:obhj52jp
共用部分が壊されたのを自分のせいにされた。
しかも大学経由。直接言わずに大学にチクるとかどんだけだよ
というか疑う暇あるなら隣の騒音主何とかしろボケ
上小田井一丁目山田学区のどうしよもないマンション
追い出さず嫌がらせを続ける住人と大家
大家の娘婿が柄悪いの知りあいいるのかそれとも二階の馬鹿が雇ったのか、うちを追い出そうと必死で裏から手を回して何年も嫌がらせ。地方の親類にまで嫌がらせするよう手を回してる。
個人情報金で買ってるよこいつら。
言われも駐車場の枯葉は掃除しないよ、隣の家のツタなんとかならんか?
掃除しろ言われてもお前らが今までやってたんだから無視だ。出て行け言えない理由あるんか?
水道代も二人で月約6千円ぼったくり。
まあちゃんと毎月払ってるから文句言えんね。
お前んとこのマンション下げられても居たくねえ。
お前らの嫌がらせもこっちが言わんと終わらんのだろ?一生無視。
出て行け言わないで嫌がらせして楽しむつもりなら家賃払わねえよ。
こんな犯罪に手を貸す大家の不動産に入居しないように気をつけて。
263 :
774号室の住人さん:2009/11/11(水) 06:55:56 ID:Eeg3lDC4
>262
何言いたいのかさっぱりわからんよ。
あなたが大家サイドから嫌がらせされてるのかな?
この文章では嫌がらせされて当然のような気がするよ。
この大家に限らず、あなたみたいなワケわからない住人には出て行ってほしいと思うだろうよ。
>>262 まさのその辺で空き部屋探してるんだが。
とりあえず建物名晒してくれるか。候補外にするから
名ばかり管理会社が何もしない。
掃除の業者も入れなくなって最近ではゴミすら
回収しにこなくなった。もう10日くらい来てない、
ゴミ捨て場が道路に面していて道路の4分の1くらいゴミでふさがれている。
管理会社は携帯やIP電話しか書類に載せてなく104で電話番号
調べてもわからない、所有者の電話番号もわからない、
一体どこに連絡すればいいんだ。
266 :
774号室の住人さん:2009/11/19(木) 08:14:17 ID:K/S1sLxf
管理人(マンションオーナーのおじいさん)がいた。朝4時くらいから夜8時くらいまで。
私自身夜型人間で、飲みに行って帰りが朝になると睨まれた。
彼氏を連れて帰ると、夜は近所の目があるから連れ込むなって言われた。
もう限界で引っ越したけど、寮みたいだった。
初めは管理人いるだけで安心だと思って入居したけど、プライバシーなかった。
親元より辛かった。
267 :
774号室の住人さん:2009/12/01(火) 00:01:57 ID:DYbb6aUZ
痛い不動産屋を叩いて潰せ!!邪魔だ邪魔だ
268 :
774号室の住人さん:2009/12/01(火) 06:26:54 ID:PJBtbTM3
>>265 社員も減ったりなんかして経営の方が相当ヤバイんでないか、それ?
道路にはみ出たゴミに関しては、警察に生活安全課というところがあるから、最寄りの警察にまず電話して“生活安全課をお願いします”と言って安全課に電話を繋いで貰ってから相談してみ。
警察でもし対応出来ないと言われたら別の相談先とか教えてくれるはずだから。
うちの大家は頭が超悪くて、物覚えが悪く、がめついくせにルーズで図々しいババア。
駐車場代も何度も「貰ってない」なんて言われて、腹立って解約。
入居時もクリーニングなんてしてないし、破れた網戸や点かない明かりの修理を
頼むとヤツの知り合いのジジイが来て日曜大工程度のいい加減な処置をするだけ。
今年は町内会役員が回ってきてうんざりしながら募金集めなんてしてたけど、
町内会費(約九千円)だけはなぜか町内会じゃなく大家に納入するシステム。
「じゃぁ、テメェが集金しろやっ」って思いながらも、お知らせを作ってアパートの
部屋を回る日々。留守宅も多いし、嫌がられるし、大家は朝晩チャイムを連打して
催促してくるし、大家が言う会費額はいい加減で町内会に相談したりで、もううんざり。
どこまでが店子の義務なんだろうか?
でもヤツは説明が理解できる頭じゃないし、聞いた説明も数分後には忘れてるし、
言ってる事も支離滅裂、きっと何をしてもムダか…。
長くてゴメン。もういっぱいいっぱいで。
早く死んでくんないかな〜。
管理会社がクソ過ぎる
郵便ポストが壊れて鍵がしまらないから早く直してくれって
何度も連絡してるのに全然対応しない
今までもこういうことは何度もあった
連絡します、って言ったまま全然連絡なんてしてこない
こっちから連絡すると「はいはい聞いてますよ」とか言ってくる
もう何も管理なんかしてねーだろうが糞が
管理会社が駄目なときってどうすりゃいいんだよ
大家の連絡先わかんねーし
管理会社に限ったことじゃないが、「分かりました、対応します」という
返答に納得しないで、いつまでにするのかをハッキリさせること。
それまでに対応されなければ、問い合わせの電話をして、
またいつまでに対応するのかを聞く。以降、エンドレス…。
いつになるか分からない、という返答だったら、一端、引き下がって
三日後くらいに再度電話。以降、エンドレス…。
面倒だけど、これぐらい粘着しないと対応してくれない。
俺が以前住んだところは入居時から雨漏りして、管理会社に3〜4回頼んだら
ようやく調べに来たがそれっきり。
その後も何度も連絡入れたが無視された。
ス●イコ●トの管理会社だったが、もうずいぶん前のことだから今は対応状況も
変わってるだろうね。
さらにひどくなってたりして…。
273 :
774号室の住人さん:2010/01/20(水) 18:48:45 ID:R37eMNAT
バカ大家死ねスズキ
274 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 00:46:30 ID:0z9TpiCu
お前のjkが世のjkか?
うちの大家(ばあさん)は
病気や用事で平日に会社を休んだりしたら、
ものすごい勢いでピンポン攻撃。
近所迷惑レベルの勢いで高速押しで10回くらい鳴らし、
「○○さーーーん!!!○○さーーーん!!!いるのーーー???いるのーーー???」
と押しながら大声で叫び、ドンドンドアを叩く。
ドアを開けたら「仕事は?」と一言。
「体調悪くて休んでいるんです。」と言うと
「フーン」バタン。終わり。
ちなみに私は未だかつて1度も家賃滞納はしたことありません。
会社を休むのも多くて年に1〜2回程度。
(ていうかこのピンポン攻撃が嫌で多少のことでは休めないw)
私は激務で帰りが遅いんだけど、
歯医者とかでちょっとでも早く(定時とかに)帰ろうものなら
駐車場の私の車の周囲を首をかしげながらグルグル廻っている。
歯医者行くために車に乗らなきゃいけないので
嫌だけど笑顔で何事もなかったかのように「こんにちわ〜」と言うと
いきなり「これから?」
これからって何がだよ??と思いつつ
「歯医者なんです」というと「フーン」といって去ってゆく。
正直こんなことされたら気持ち悪い。
休みの日も頻繁に私の部屋の周囲をウロつくし、
安息の場所のはずの家が落ち着かなくてストレスたまりまくり。
早く引っ越さなきゃ・・・
(ちなみにこの賃貸には今私しか住んでません。
皆このウザさに耐えられなかったのかも。)
うち(ワンルームマンション)の管理会社も全然だめだ。
自宅で仕事してるんだけど、騒音に困って電話しても
「部屋が特定できないからムリ」だって。
「それなら全入居者に向けて注意書きをポスティングしてください」って言って
約束をとりつけたのにそれから2週間以上全く何も動きなし。
いま電話したら「忙しくてできませんでした。あしたやります」だとさ。
電話口から早く切りたい雰囲気がびんびん伝わってくるし。
たぶん無職のクレーマーぐらいに思われてるんだろうなぁ。
俺だってこんなことしたくないのに。
>275
>ちなみにこの賃貸には今私しか住んでません。
275さんが来る前に他の部屋で孤独死とか殺人が出て、
そのとき住んでた人は気味が悪くて引っ越して行って、
ばあさんは今度こそ住人に気を配らなきゃ!と躍起になっている、とか…
近所の一階住みの不細工大家一家が消防法に違反らしいw
なにあのしょぼい敷地に一列駐車w
婆と嫁が特にブサ過ぎ
279 :
774号室の住人さん:2010/05/29(土) 00:58:58 ID:G3PUPL0o
280 :
774号室の住人さん:2010/05/29(土) 01:00:05 ID:G3PUPL0o
281 :
774号室の住人さん:2010/05/29(土) 23:20:08 ID:G3PUPL0o
283 :
774号室の住人さん:2010/05/30(日) 12:32:53 ID:zXwyDXTM
284 :
774号室の住人さん:2010/06/19(土) 23:12:26 ID:GKVqpDmG
285 :
774号室の住人さん:2010/06/20(日) 16:48:09 ID:/x/WKuC/
286 :
774号室の住人さん:2010/06/26(土) 20:18:59 ID:UJUYxgpM
>>285 次長の堀場正明はキューピーハゲ!!
ぎゃはははぁ〜
287 :
774号室の住人さん:2010/06/27(日) 11:27:13 ID:vr95H7O7
トータルハウジング新宿の女社員は態度が悪すぎ
大家夫婦、じいさんの方はまともだし親身に対応してくれるけどばばあの方は全然だめ
「○○の調子が悪い」と相談すると「管理会社に言え」、管理会社に連絡すると大家対応のはずと回答
幸い管理会社がまともに対応してくれて助かったけどさ
入居後すぐにあったこと。
・料理で換気扇回したら油が垂れてくる(前の時から中を掃除してないらしい)
・お風呂に異臭(お風呂の風呂釜の下にごっそりと汚れが溜まってた)
・エアコン取り付けでバルコニーの室外機の排水で管理会社と揉める
・管理会社の把握してない傷多数有ったので相談したら
「確約書書きます」と言われたものの3ヶ月放置される。
その後催促して来たのは葉書。
しかも内容は「傷があったのを確約します」と書かれただけ
(後にこの確約書のが後々有利になると知ったけど、その時には相当怒れた)
・私の隣人が生活排水を玄関前に捨ててるのを
私の下の階の人が苦情を出したら
(私は知らなかった。虫がやけに玄関近くにたかるなぁと思ってたくらい)
調べることもせずに、私が犯人だと決めつけた葉書を送ってきた。
(私が苦情を言うと「隣が外人だから」とか訳の分からない言い訳始めた)
他にも沢山沢山あるけど……今浮かぶだけでもまだ書き足りないくらい
引っ越したのを3日で後悔したのは初めてorz
隣人も相当な変人だけど(深夜に喧嘩、燃えるゴミを玄関先に放置)
何よりも管理会社が管理してないのが腹立たしい。
290 :
774号室の住人さん:2010/09/29(水) 02:37:54 ID:aPpku6UW
色々あったので、管理会社に文句を言っても無駄だと悟った。
揉めて文句を言えば言った的外れな言い訳で誤魔化そうとしてくる。
しかもそんな対応してるのが全部社長。
ほとほと嫌気がさしたので(声を聞くだけで苛々するようになった)
管理会社ではなく、仲介業者(仲介はするけど、そこの管理物件ではない)に文句を言いに行った。
案件は大きな物から小さな物まで含めたら
10個はあったと思う。
そこに文句を言うこと3回。
ようやく大体の対応を一応はしてもらえた。
内容はひどくずさんだけど……orz
屋根と部屋の間の鳥の巣(隙間に作られた)を、掻き出して
そのままテープで塞ぐってどうよ……orz
せめて消毒してほしいし、閉じるならもっとしっかりとしたものでやってくれ…orz
この管理会社の対応の悪さに、大家までもが文句を言っている。
潰れろ!と祈っていたら、どうやらあと数ヶ月の運命らしいことを聞いた。
今は早く潰れて、他の管理会社に変われ!!と祈っている。
経験上、チョーエイとアズスタットは、いいかげんだぜ。
292 :
774号室の住人さん:2010/10/08(金) 05:46:27 ID:UWvvgodr
先日、「管理会社変更」という通知が来ました。
どうやら、大家さんが管理会社に業務を委託したようなのですが、
(通知封書の中に大家さんのサイン・ハンコなど入った契約書のコピーあり)
大家さんからは何もまだ聞いていません。
封書内にあった返信用紙を返信しなくてはならないようなんですが、一度大家さんに確認した方がいいでしょうか?
生活時間が合わなくてなかなかお会いできな感じです。
293 :
774号室の住人さん:2010/10/09(土) 02:54:13 ID:YK/31PDH
引っ越しして1ヶ月。
ここ2週間、何度か管理会社の代表に電話してるが全く出ない。
仲介業者に相談したところ、通常代表に出ない場合は社長の個人携帯に繋がるはず、が何故か繋がらないとのこと。
小さい管理会社なので超不安・・
294 :
774号室の住人さん:2010/10/11(月) 15:18:01 ID:xA+YHjqf
クソ大家死ねマジで
295 :
774号室の住人さん:2010/10/12(火) 00:12:13 ID:/0srTOof
>>292 >どうやら、大家さんが管理会社に業務を委託したようなのですが、
管理会社に委託した旨が明確に書かれた書面は入ってなかったの?
契約書だけ?
もしそうだったら当然確認すべき。
確認できるまでは契約書ぜったい書いちゃいかんよ。
296 :
774号室の住人さん:2010/10/19(火) 07:29:40 ID:mv3VjiYX
下丸子にある“イクセルシャー”ってマンションの大家がクソすぎます。
地デジ対策してない(2010.9月でした)
水道のパッキン変えてない
引っ越し初日にトイレが水漏れ
一ヶ月も経たないで電球が切れ、交換したにも関わらず二本ある内の一本が本体の故障か何かでつかない
放電とかして火事になったら最悪だから蛍光灯一本で生活してたし、パッキンや水漏れは引っ越し初日に自分で修理、地デジ対策の件で電話連絡しても電話に出ない為膠着状態が続き不動産屋と頭抱えてました。
電話には出ないくせに“ゴミ出しはしっかりと”と管理人らしい事はしていて、その紙に住人がゴミ出ししている画像を張り付けたりする暇はあるらしい。
下丸子自体は好きなのでさっさとイクセルシャーから引っ越しました。
板違いかもしれませんが部屋選びを失敗して欲しくなかったので、一応。
297 :
774号室の住人さん:2010/10/19(火) 23:53:21 ID:zGREXCmG
298 :
774号室の住人さん:2010/10/21(木) 08:16:47 ID:WfQAbA9a
ウチは3万代の風呂なしボロアパート。
で電気代は大家がアパートで契約していて
それぞれ使った割合によって算出されて
請求される訳だがやたら高い。
電力会社からの請求金額・自分の電気利用量
・他の借主の電気利用量が分らないと確認も
できない状況だから要求したら一部しか出してくれない。
その部分も計算違いで多く請求されていたし
それを伝えても大家に知らん顔されてる。
どうしたらいいんだろう・・・。
299 :
298:2010/10/21(木) 08:19:05 ID:WfQAbA9a
できない状況だから×
できない状況だけど○
300 :
774号室の住人さん:2010/10/21(木) 12:40:01 ID:akaugEPf
前の管理会社は最悪だったんで、保健所や弁護士さんに相談して訴訟寸前までいった。
役所や弁護士が出てきたからビビって態度を急変させたけど…。
今度の管理会社は割と対応がまとも。土日に電話が繋がらないのが難だけど…。
>>293ですが管理会社変更の書類が届きました。
どうやら前の管理会社はつぶれたらしい。
保証人に承諾書の記入をお願いするのが面倒くさい・・
302 :
774号室の住人さん:2010/11/08(月) 18:08:08 ID:LBlARcG6
こっちはトイレの老朽化による水漏れとかやらで水道局から水道代16000円ふっかけられたぜ。
だがこれは大家の整備不良として大家に交渉したら水道代の16000円大家負担してくれた
そのときいわれたのが「今後は自己負担でやってくれ」と。てか、トイレの不備とか大家責任じゃねえのかよ。
ちゃんと手入れしとけよな。一言くらいわびいれろやーーーーー(怒)
先月の頭に入居。
電気コンロを回すとブレーカーが落ちることが初日に発覚。
何日かして大家に電話したら、対応するとの事。
俺の休みが水曜だけだから、来るとしたら水曜にして下さいと伝える。
その週の水曜に業者来るが、水漏れが原因らしくコンロを外さないとダメと言われた。
備品なので大家の許可が必要と言われ、その日に大家に電話。
その次の水曜に大家と業者が来た。
大家が、結局コンロを直しても、また水漏れしたら使えなくなるので、今度ガスコンロにすると言う。
その日はそれで帰った。
それから2週間いまだに連絡来ず。
304 :
774号室の住人さん:2010/11/27(土) 07:00:55 ID:JyxzuYjj
うちの賃貸マンションの管理人は、見るからに挙動不審。
廊下で後をつけまわしたり、奇声を発したりとか。
以前、エレベーターで一緒になった時、変なことをされそうになったため、
管理会社に通報したが、適当に誤魔化されてしまった。
警察に言えば良かった。
ちゃんと分別してあるゴミ袋を勝手に開封し、見られたくない為に紙袋や厚紙で
二重三重に巻いてガムテープまで貼ったものまでわざわざ抉じ開けるので、
使用済みの生理用品を捨てるのが怖い(でも捨てるしかないけど)。
不在が多いので、留守中に勝手に部屋に入られている可能性もあるし、
もう怖くて住めないと思い、引越しすることにした。
不動産会社と区の名前くらいは、ここで曝してやりたいけど、
名の通った大手会社だから、逆にこっちが訴えられたり逮捕されるんだろうな。
305 :
774号室の住人さん:2010/12/08(水) 20:31:51 ID:wH/Iitez
昔、大屋が高齢のじいさんで、全然役にたってない物件からさっさと出た
事はあるぞ。実際その物件に住んでるのに。
高齢者は早く隠居してくれ。
307 :
菊池文孝:2011/02/07(月) 03:45:08 ID:2bFoWYzr
こばわー。
東広島市でアパートにて独り暮らししてるキクタカです。
私、前に酒を飲み過ぎて部屋の窓ガラスを割ってしまいました(T ^ T)
このケースの場合、大家さんに修繕してもらったり修繕費を出してもらうことは出来ますか?
最近、大家さんと関係が悪くなっているので不安です…。(;_;)
308 :
774号室の住人さん:2011/02/07(月) 04:22:39 ID:OLJedFye
大阪、○○糞大家。死ね
309 :
774号室の住人さん:2011/02/07(月) 17:57:06 ID:XynHgCLH
大家だけどエクセラマネジメントまじ糞
二年前に大家が管理会社を変えた、それから入ってくるヤツ変なのばっか
ウンザリして先月引っ越したんだが敷金の返却は今の管理会社にすればいいの?
管理会社がチンピラ雇ってて、ストーカーよろしくうっとおしい。
しね
312 :
774号室の住人さん:2011/02/12(土) 05:07:11 ID:cTX4iIiT
暴言誹謗中傷嫌がらせの都島の夫婦
知ったこっちゃないと笑ってましたわ
313 :
ボヌール:2011/02/20(日) 03:38:31.37 ID:hN42EuGS
犯罪や
314 :
774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:53:54.80 ID:DCYyPEZ6
うちの馬鹿大家は契約書が紙切れ同然。
契約内容について話したら「それは表向きのこと(笑)」。
おまえは何のためにサインしてるんだ?
315 :
774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:15:15.00 ID:WACtKv5x
入った当初、トイレ・洗濯機蛇口・キッチン蛇口から大量の水漏れ、ガス漏れ、居間の蛍光灯きれる
入って4ヶ月目、天井から水漏れてびしゃびしゃ
なんなの
もはや心霊現象を疑うレベル
317 :
774号室の住人さん:2011/03/01(火) 17:51:42.37 ID:Q10qaJqe
夜になると決まってマンション内を歩き回り、
各部屋の物音に聞き耳をたてる噂好き金好き女好きの大家
318 :
774号室の住人さん:2011/04/09(土) 20:46:41.40 ID:N0X/06dW
age
319 :
774号室の住人さん:2011/04/11(月) 10:32:53.92 ID:wRs+GBDf
玄関付近はドブ臭く、部屋前にはハエ、蛾、ゴキブリがうようよ。
共益費もきっちり取っておきながらどうなってんだ!!!
職務怠慢
322 :
774号室の住人さん:2011/04/13(水) 11:49:29.98 ID:6MJuW/9Y
馬鹿大家は入口の所に、鳥の巣箱を仕掛けた…馬鹿なの?死ぬの?
痴呆なら施設に入ってほしい。
323 :
774号室の住人さん:2011/04/13(水) 17:27:30.92 ID:BpFPYdXA
生活上仕方なく汚れたり擦り切れたりする部分で
なおかつ自分でホームセンターで買って修理すれば数千円でできるものを
大家は9万円請求してきた。
金のモウジャだ!!!
324 :
774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:59:18.13 ID:98BoYH+Q
ぼった栗だなw
>>323 具体的に書かなきゃ分からん
内容によっては必然性があるかも知れんし管理会社通してるならそっちを攻めるべきだろうし
廊下でどんどん増えていく虫の死骸と髪の毛がキモい・・・
一ヵ月に一度しか掃除の業者が入らないんだよな〜
俺の場合なんだけどさ、トイレのドアに壁紙と同じものが貼ってあったんだよね。
同僚の子供が爪でカリッとむいた!つってもちゃんとつながってるから
のりかなんかでひっ付けときゃ大丈夫と思ってた。
が、そのまま忘れてて退去の日、しっかり見つけられて13万請求。
なぜ13万??
他の壁とおそろいの壁紙。もう在庫がないかもしれない。だとしたら部屋中の壁紙をやりかえる必要がある。
それが理由だそうだ。ちなみに1Kの部屋。
バカな俺は支払ってしまった。
後からちゃんと貼り替えたのか確認したいと申し出たが「貼ったが見せる必要はない」と
拒否されつづけている。
やっぱ東京はこわいところだな。
さすがに壊した分は払えよ…
まぁ部屋中の壁紙云々は交渉次第だな
居住年数や汚れ具合にもよるし
>>327 見せられないのは貼ってないからじゃね?
大家丸儲け。
支払ったお前はバカ。
1人暮らしの男性です、今日風邪で会社休んで寝てた
オートロックのピンポンと部屋前のピンポンを無視してたら、玄関の鍵ガチャって開いた
派手なおばちゃんが「○○さんですか?」「ちがいます?」「私はオーナーです、・・・」って帰っていった
以前オーナーに会ったことがあり、オーナーというのは本当だと思う
部屋入って何するつもりだったのだろう、平日何回も入られてるのかな (`・ω・´)
>>330 そういうのよく聞くね。
以前ニュースでも報道あった。
>>331 ぬぬ、そうなのか、ただののぞきなのかな
とりあえずWebカメラで静止画を取り続けるフリーソフト見つけて、今日それを起動して出社した
若い夫婦が二人暮らしの部屋に、鍵を使って見知らぬ男性が出入りしているのを3週間に一度程みかける。
5分くらい滞在して、だーっと急いで出ていくんだよね。
しかも夫婦が出勤して留守の時に。
前の住人が合鍵作ってたのかな?
なんか怖い。
スカイコート新宿の大家Yさんは敷金を不当に返さないので気を付けて下さい。
大家が毎日見てる。いや、見張ってる。
マンションを出入りする人間をチェックしてる。
それならセキュリティいいじゃんとか安全とかいうレベルを超えてる。
何時に誰がゴミ出ししたとか、何時に誰が出かけるとか全部把握している。
早朝から深夜にいたるまでのほとんどを把握している。
一体いつ寝ているんだ!!
ある時は植え込みの中にしゃがみこんで。
またある時はマンションの向かいにある自宅の、すだれがかかった部屋の奥から朝から晩まで見てる。
そして一番怖いのは、このマンションについて不満を呟いた2日後には絶対に
改善されるということだ。
どこにマイクが隠されているのか??外でぼそっとつぶやいたことまで2日後には必ず改善されるんだ。
気味悪くて早く引っ越したい。
宝くじをせっせと買っているのだが当分引っ越せそうにないな。
盗聴してるんじゃないのかw
大家がきもいって呟けば良いんじゃね?
339 :
774号室の住人さん:2011/05/01(日) 02:50:48.14 ID:quj5oRj0
テナントにて商売をしていますが共益費31500円も払っているのに夜、エレベーター前の蛍光灯1本つけていたら
大家が凄い剣幕で怒鳴り込んできた。
電気を使うなとのこと・・・もちろん必要ないときは消してるんだよね
>>332 うちも白髪まじりの髪の毛が落ちてることが度々ある。
大家か誰か入ってるかんじする。
気味悪いの通り越して腹立つわ。
こないだまで住んでたマンションの管理会社
入居時のしおりには
「騒音などのクレームは当社営業時間内であれば当該の部屋に直接電話をして注意します」
営業時間は18時まで
でもクレーム入れるほど騒音気になるって大抵23時以降だよな
あんま意味ないんだよな
で、2週間ほど前にそこを退居、もちろん1月前に書面で届けを出した
そしたら今日電話掛かってきて「汚損破損確認の立会いをお願いしたい」と
普通そういうのは退居当日にするもんだろうが
引っ越したのが近くだったからよかったもののかなりテキトーだよな
342 :
774号室の住人さん:2011/05/29(日) 01:55:57.90 ID:Xjo4JkFk
隣人の騒音問題で不手際を起こし、仕事に支障をきたし、
病気になり退職させられたので管理会社を少額訴訟で訴える。
管理会社がチンピラはある
金だけとって仕事しないクレームいれても改善しない
マジしねと
,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,
,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||| | || |||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||||||||| | | || | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
|||| | || ||| ||| |||| | | ||| || | || |||| |||| || ||||
|||| | || | |||| | | | || || | || | | || || || |||
||| || |||_|_|_|_|J ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
(^| | ● |ヽ /| ● | |^)
(e| L____』 | | L____』 |3)
( ||  ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ||,)
||| | | |||
||| | | |||
\|、 __ _< | | >_ __ ,|/ < ゴラ〜! 更新料(みかじめ)よこせ!
-| l ↑ ̄ ヽ__/  ̄↑ //
| l ヽ、________/ //
| l \┼┼┼┼┼/ //
ヽl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\ ‘ ̄ ̄ ̄ ̄' /
\ /
\____/
_-‐─------- 、
⌒/ ─ ヽ
// r ─ \ \
/ .r \ \ ヽ
./ / | \ \ \ \
/ / / (ヾ ⌒ヽ. . ヽ
| | | |:: ::| || || || || || || || |
.| | | .|:: ::| || || || || ||ノ|ノ | \ |
| | ノ_| |::: :|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ| .|
.| ノ| / ::|ノ::ヽ 、 / :::::::| \ |
| ノ:|ノ=====ヽ ::"======::::|r‐ 、. |
.| rへ||::` _O_ノ;;| ` _O_ ノ :::||Fヽl |
| |に ||:::::: ヾ| ::::||レ./|
.| .ヽ_||:::::: :::: :::|| ノ |< 礼金・更新料など違法な金銭は払いません!
.| | .|::: ヽつ :::| | |
| .| |:: ─‐----------‐─ ::| | ||
.| |:: ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ::| | ||
| |. ヽ: `──---─‐' /| | |
.| | | .\: ≡ ./ | |
| | | | .ヽ / | | | |
|ノ/| \::: /| | |\ .|
-‐'''"~:::::::|ノ| |ノ "'''‐--‐'''" |ノ| | |::::::~"'''‐-
:::::::::::::::::::::::::|ノ| ヽ ./ ||ノ|ノ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::| .\ / |:::::::::::::::::::::::::::::
346 :
774号室の住人さん:2011/06/03(金) 20:21:40.73 ID:IvtGXjMf
シャワーが水漏れしててずっとポタポタうるさいんだが、修理は明後日とか言われた…
引っ越したばかりで、向こうの管理が悪いせいなのは明らか。
水道料金くらい請求してやりたい。
でも一人暮らしで水道料金が基本料超えることなんてほぼ無いだろ…
348 :
774号室の住人さん:2011/06/04(土) 07:05:06.45 ID:27ZGEDSP
けっこうな勢いで漏れてるからどうかな…
ちょっときいてよ、こないだ入居した家、
シンク下収納に油汚れ
全ての排水溝前入居者の汚れのまま
換気扇も前の人の使ったまま
クーラーも前の人の使ったまま
これ、最悪じゃないか。
文句言ったら、大家がパイプユニッシュと
クーラーのスプレーだけ持ってきた。
ふざけすぎ。
しまいにゃ「あげます」とか。
不動産屋のねーちゃんと相談して、
出るときに「掃除で取れる汚れ」は
そのままでって感じになった。
現状確認の報告書に「前住居者の汚れうんたら」って書きまくったから、
書類としても、退去時の掃除義務はなくせただろうか。
350 :
774号室の住人さん:2011/06/15(水) 14:58:32.94 ID:hRHx3UML
金受け取ってるくせに仕事しない管理会社って何?
クレーム入れられてキレるならクレーム入れられないくらいの仕事しろや
マジめんどくさい
351 :
774号室の住人さん:2011/06/19(日) 01:02:00.34 ID:k44v7YqU
老害ババアマジいらね
日本を駄目にしたのはこいつらだ
352 :
774号室の住人さん:2011/06/19(日) 05:19:11.77 ID:wRYgsmas
自室の上が管理会社でハイヒールの女が入社してから騒音が…
クレーム入れたら逆切れされて部屋の前だけ掃除しないとか嫌がらせされた
数年前だけど未だに忘れてない
絶対許さねえ
353 :
774号室の住人さん:2011/06/19(日) 06:40:48.44 ID:wVlrThhf
なんて管理会社?ゴミ会社だな
354 :
774号室の住人さん:2011/06/19(日) 10:07:32.32 ID:nQ0gpphi
こうレスみてると仕事に私情をはさむバカ管理会社多いな
355 :
774号室の住人さん:2011/06/19(日) 17:46:57.84 ID:9us6sUwx
管理会社なんてドキュンしかいないからな
356 :
774号室の住人さん:2011/06/22(水) 04:06:55.10 ID:RUVBlDWp
老害ババアなんなの
大家って本当ロクな奴いないな
上から目線逆ギレ口調で調子のってるわ
ババァの大家ってなんであんなにがめついんだろうな
両面テープで着けるタイプのフックを剥がし忘れてたんだがタイル張り変えるとか言い始めた
キチガイだろ
>>357 今からきれ〜に取り外してしまえ。
てか、うちの大家は逆。
全入居者の掃除全部私にやらせた。かなり大変だった。
無論出てくときに何もする気にならない。
早く金貯めよ。
>>358 むろんその場で剥がしてアルコールで跡形も無く拭いてやったw
なんか何かにつけて金取りたいって感じだわ
大家の性格のせいか人の入れ替わりがやたら激しいアパートだった
俺が退去したら空室半分超える
>>359 金が集まらない性格なんだね、大家。
いいじゃん、出ちまえ。
私も更新しないで出るよ、絶対。
うちの適当大家も一切掃除されてない状況に文句いったら
「家賃一万も下げたのよー」
… し る か よ。
家賃一万も下げてても速攻出たいと思わせるほど強力だった。
ゴミ出しマナーの悪い住人がいるんだが
管理会社としては家賃収入や管理費収入を気にするから
対応しないんだよな。だからそいつはずっとマナー違反な
ゴミの出し方を続けてるんだよ。
362 :
774号室の住人さん:2011/07/20(水) 18:35:41.01 ID:rSbQCSH+
うちのマンションなんてゴミ出しマナーを守ってるのは俺だけだぜ
大家が当たり前のように昼頃にゴミ出ししてるし
363 :
774号室の住人さん:2011/07/20(水) 22:06:35.86 ID:e4Fegszg
管理会社なんて名ばかりなもんだよ本当に。 そっちだって何度もクレーム入れられたくないだろうに。さっさと対処してくれー
364 :
774号室の住人さん:2011/07/21(木) 02:07:06.24 ID:jsKHKjUp
馬鹿な大家は多いよ。基本、女はバカだから。
ババアがやってる賃貸はたいがいダメ。
女には理屈が通らない。クレーム言ってもすぐに別に話をしはじめる。
オレが隣人のドアがうるさいと言っているのに、なぜか大家は近所のレオパレスのゴミ出しが汚いと喋り始める始末。
ようするに馬鹿なんだよ。バカだから管理能力以前に会話が成り立たない。
引っ越す。
この手の話題に解決方法なんて無いし、円満なんてあり得ない。
そんなのにエネルギー使うぐらいなら、引っ越す。
宅建勉強して虎視眈々とミスをチェックして狙う
特に管理会社の場合はそのミスを管轄(東京の場合は都庁)に訴えて認められればれば免許に傷がつく
罰金か営業停止か何らかのペナルティがつくし傷は記録に残る
馬鹿にはそれなりの罰を背負ってもらおうぜ
騒音の苦情を言った途端、大家が逆切れして早朝から犬大声で鳴かすようになった。
ちなみにペット不可物件
大家は何かあると特権駆使して強権発動して狂犬と化す
管理会社なんて大家の飼い犬
>この手の話題に解決方法なんて無いし、円満なんてあり得ない。
は正解だと思うが
>そんなのにエネルギー使うぐらいなら、引っ越す。
その金がないんだからしょうがない
なら諦めろよ…
>>368 そのためにあるスレなんだから
そんなこと言うスレタイすら読めない奴が来るところじゃないよ
370 :
774号室の住人さん:2011/08/12(金) 13:56:01.15 ID:oQvgoxor
58さん
私も同じ経験ありです。
下の階の方から天井から水が落ちてくると苦情があったので私の部屋の水道の元を
一時出なくしてもいいですかと連絡が管理会社からあり
何も見た感じ配管も不備はないですし困ります。
と伝えたところ、明朝に時間指定で作業員が配管チェックにまいります。
でないと二階の方に説明がつきませんのでと。
で遅刻してきて、遅れるなら電話をいれろというとしましたよー。と。
着信はないわ、作業員が二人もきてほんとに配管見るだけで
何の説明もなく帰って行きました。
文句言っても謝罪もなく、私の部屋が原因だと断定した言い方。
結局、二階の風呂場の配管につまりがあり漏れていたのだろうと
大家さんから連絡がありました。
駐車場で車に悪戯され住人はこの辺は悪戯多いよというので
管理会社に相談の電話をしたら、大家に言えと。
大家さんに言えば管理会社に言えと。
で、一階に泥棒が入った時に監視カメラをつけました。
同じ階にこわもてのお兄さんがいますが管理会社の対応は普通とのこと。
女だから年もそんなだし馬鹿そうに思われて腸が煮え繰り返る程
管理会社の対応が悪いです。
ちなみに引っ越しの際も修繕費用についてわからないことを
電話すれば、時間の無駄だと一言。
口調はもろ893です。
私は極度のチキン野郎なので泣きました。
明日、部屋の立会なのですが憂鬱でなりません。
ぼったくられるのかと思うと嫌でなりません。
保証金は家賃の三カ月分払っていますが、解約引きに家賃の三カ月とあるので
これは帰ってこないと思います。
チキンな私に明日の立会の為に助言を下さい。
長文すみません。
371 :
774号室の住人さん:2011/08/16(火) 10:21:57.44 ID:Lr7xa1Mq
マンションの住人の悪口ばかり言う大家。
男のくせに、その湿気臭い性格なんとかせーや。
372 :
774号室の住人さん:2011/08/16(火) 21:41:27.66 ID:Lz3NEw+f
お前ら知恵を貸してくれ、頼む
エ〇ブルの仲介で賃貸アパートに入ったんだが
上の奴がキチガイすぎて困ってる
最近、引っ越したんだが、大型犬飼える所で上下左右にウルサイ人の居ない所って条件で探してもらったわけ
部屋を見に行った時も念入りに確認したんだが
「みんなペット飼ってるし、大丈夫ですよ。因みに隣には僕が住んでます」
と言うもんで契約して引っ越した
んで、引っ越した翌日の朝6時に大家から電話が掛かってきて
「上の人から夜中にガタガタ煩いと苦情がきてるんだけど、
誰が入っても苦情言うアホだから気にしないでほしい」との事
なんでも、苦情に悩まされ、みんな1ヵ月も住まずに出て行くらしい
次の日には管理会社から電話がきて、襖を閉める音が煩いと苦情がきてると言われた
エ〇ブルの営業マンに文句言っても、知らなかったの一点張りで
我慢して住んでもらうしかないとの事
因みに犬は実家に預けて、夜はシャワーどころかトイレすら我慢して過ごしてる
本当に忍者みたいな生活してるんだが毎日苦情がくるw
これ、お前らならどうする?
373 :
774号室の住人さん:2011/08/18(木) 22:24:35.41 ID:bKCADEu5
>>372 大家が上の住人の状況を理解してるんだから
大家から不動産屋にしっかりと事情を説明してもらえばいいじゃん。
と言うか、不動産屋も事情はある程度理解してるんじゃないの?
ところで苦情は不動産屋経由で来るの?
それとも直接?
何かその辺が良くわからないんだけどさ。
>>373 おお、レスありがと
最初の苦情は大家経由で来た
その日の夜に上から床キック連打される→俺が大家に連絡
↓
大家が苦情主に連絡→苦情主「うるせーから蹴っただけだよボケ!俺に出て行ってか?あ?」
↓
大家が管理会社に連絡
↓
管理会社が苦情主に連絡
↓
管理会社から俺に連絡→管理会社「とりあえず我慢してもらうしかないです」
こんな感じ
大家も管理会社も困ってるけど、出て行ってくれとは言えないらしい
>>373 忘れてた
その苦情主は相手が女だと直接部屋に文句言いに来るみたい
俺はまだ会った事ない
>>374 >出て行ってくれとは言えないらしい
言えるけど言わないだけでしょ
金取れるから
契約してあまり日が経ってないなら仲介したエイブルと交渉すべき
別の物件を再紹介してもらって、費用はエイブル負担で
>>376 全く一緒の意見をエイブルの奴に言ったけど、超丁寧にそれは絶対無理って言われた
大家には、俺が上の部屋も借りるから追い出してくれって頼んだけど、これも駄目だった
住み始めて1週間くらいだけど、毎日床キックされてるわ
結局、俺が気にせず住むしかないんだろうけど、本当に気が重い
レスありがと
少しばかり気が軽くなった
テスト
相談させてください。
当方地方出身の女です。
今年の2月に23区内の部屋を契約、入居したのは3月末。
入居してからすぐに同じマンションの住人男から俺の部屋来いよと変な誘いを受けており、インターホン鳴らされたり部屋まで来られたりしていました。
はっきり断った所最近は集合ポストにゴミが入れられたり、ポストの鍵を壊されたり開けられていたりが何度かありました。
管理会社と警察に届け出しましたが、ポストの鍵を直し、迷惑行為厳禁と書かれた貼り紙のみ、警察も現行犯でないと厳しいらしく、管理会社に相談してくださいのみ。
もうこわいのでマンション出て行きたいのですが、退去するには契約書に記載されている通り2ヶ月後まで家賃を払わなければいけないとのこと。
納得いきません。事情が事情で、当方女。
早く部屋も出ていきたいし毎日ポストを確認するのが怖いのに、2ヶ月も先まで我慢していられません。
ただでさえこの短期間にまた引越しをしないといけない為金銭面も厳しいのに、どうにかならないのでしょうか。。
消費者センターには相談できる内容でしょうか?
頼れる方がいないので、詳しい方アドバイスいただきたいです。
さらに別件ですが、契約時に提出しなければいけない部屋の現状報告書を提出していませんでした。
これはこちらのミスですが、入居してみると前入居者さんのペットの引っかき傷と見られる目立つ傷がドア下にありました。(ペット可物件です)
これも管理会社に話した所まず提出してない時点であなたが付けられた傷だと言われ、修理費を請求するとのことです。
確かに提出していなかった私が悪いですが、ほんとに最初からあった傷ですので修理費など一切払う気はありません。
これは強気でいっていいでしょうか。
長々とすみませんが、アドバイスお願いします。
スレ趣旨とは真逆の事例かよw
排水管の清掃とかでアホビルメンが余計なことばかりして帰った
何がメンテナンスじゃ、来る前より悪いわ、アホが
きったない靴下で歩きまわりやがって
そら皆、居留守つかう罠
もう2度と部屋にあげねえからな
一階に住む大家は、次から次へと、色々な嫌がらせをしてくる意地悪大家。現在住人は当方のみです。
今日も朝からアパートの敷地内で、毎度の事だが意味が分らない役に立たない物を作っていた。
例えば動物は飼ってないが、動物の小屋らしきもの…数日すると小屋の入口?に罠らしきもの…
当方が監視してる訳ではない。嫌でも、通り道なので目につく…見ると呆れ気が滅入る。
直した方が良いアパートのメンテはしないが、わざわざ階段の上り下りを不便する大工仕事などはする。
そんな大家が、しばらく静かだと思ったら大家が救急車で運ばれた。近所の人が発見したみたいだ。
正直、「余計な事しやがって。」って思った。
せめて、長期入院にまりますように。
>動物の小屋らしきもの…数日すると小屋の入口?に罠らしきもの
いいなぁ不労所得暮らしは楽しそうでw
はぁ・・・こんなスレあるならちょっとは覗いておけば良かった
さっきまでひどい大家とケンカしてたんだけど、
(緊急以外、同意なしに)住居に立ち入ったら犯罪だよね・・・?
さぁ
>>380 まず、あんたが傷つけたという証拠がない
>ペットの引っかき傷と見られる目立つ傷がドア下にありました。(ペット可物件です)
念のためペットは飼わないほうがいいと思う
それ以外にひっかき傷と似たような傷がつく物や行動など気を付けたほうがいいかも
もう遅いかもしれないけど一応その傷を写真に撮っておいたほうがいいかも
本当は引っ越し前じゃないと無意味だけど
うちの大家は打ち水が生き甲斐。
違う区に住んでるんだが、毎日車でやってきて1日3回くらい水を撒く。
もはや妖怪。
真夏の真昼にも撒くから、道路に面した自分の部屋は蒸し暑いよ。
今から寒くなるけど毎日撒くよ。真冬にも撒くよ。凍結とか気にしてないよ。
騒音でクレーム→手紙をだしますが、それでもダメだったら連絡ください
効果がないからクレーム→音の聞こえ方には個人差がうんぬん(半ギレ)
その後の会話もこっちが言い終わるか終わらないか位で「はい」と感じ悪い
だったら、なんでダメだったら連絡くださいって言うんだよバーカ
管理会社は騒音問題が解決できない問題であることをわかってるんだよ
だからいい加減な対応しかしない
家賃を払ったのに未払いだという留守電が入ってた。
前にも一度あって、再確認してもらったら
払われてました、すいませーんって感じだった
キレ気味で電話してくる割にはただの確認し忘れって…
ふざけんな
>>391 うちもあったw
直接訪ねてきて、最初は毅然とした態度で「滞納になってるんですよ」と強気だったのに
部屋を間違えてることに気付いて掌を返したように「ウヒヒヒヒ…スイマセーン」つって
中腰のまま去って行ったわw
393 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 09:51:15.10 ID:LuBZZtt3
玄関と部屋の扉から気持ち悪い変な音がする。とくに玄関!ボリボリボリーッみたいなデカイ音。おまけドア重いし。お風呂の換気扇自動のハズが壊れてて手動だし、入居した時から管理会社にお願いしてたけど修理断られた。
夜ドアの開け閉めとか外に出る時とか隣人に音迷惑かけるかな...?
音に関しては自腹切ってでも直すべきだと思いますか??
照明器具もあるとか書いておいて実際入居したらなくて二日間キッチンの明かりで過ごしたし本当最悪。
>>393 油スプレーしてみたら?
クレ556とか。
100均行けば、マシン油のスプレー売ってるよ。
395 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 19:34:32.36 ID:MgYbMgPq
仕事の都合で埼玉県深谷市に引っ越してきたが、
管理会社も大家も田舎もんで対応がのらりくらり。
田舎の人は苦情とか入れないもんなの?
まさにめんどくせ〜な〜って感じで対応される。
話の途中でため息つかれるし、こっちが疲れてもう関わりたくない。
396 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 11:10:05.47 ID:JwMD/kNF
こんなことってあるんですか?
2年に一度更新があるんですが、その更新料は家賃の1ヶ月分の40000円(家賃:40000円と仮定します)という契約なんです。
しかしその更新書類にはなぜか43000円の記載が。
ただのうち間違えなら良いんですけど(いや、良くないですけど)値上げという事なんでしょうか。私は何も聞かされてないです。
>>396 恐らく更新料40000円、更新事務手数料3000円という意味だと思うが、
契約書に2年後の更新後の賃料は43000円となります。と記載されてなければ。
398 :
396:2011/10/25(火) 17:46:07.23 ID:JwMD/kNF
>>397 すみません、あまりに不安で、情報ちゃんと書けなかった。
前回の更新の契約書を読み直すと、「更新料は新賃料1ヶ月分」というものでした。
で、今回の更新の書類に記載されてたのが、(なぜか家賃4万円から値上げした→)家賃4.3万円。
つまり、今回はこれが新賃料であり、これが更新料として請求されるもの。
ネット掲示板やら消費者生活センターやらで色々聞いた結果、貸主は家賃の値上げ(新賃料)を借主側(私)の同意がないと、上げられないみたいで、借主側が納得できないならもとの家賃のままでいいみたい。
つまり、4万が新賃料であり、更新料も4万!でいんだと思う。
あと、更新料については以前裁判があったこと、更新料というもの自体が消費者に高圧的で強制的に払わせようとするもので、現在では、更新料については色々と問題含んでて曖昧なんだって。
家賃の値上げとか、更新料とか消費系の問題で困ったら、消費者センターで色々教えてくれますよ。
とりあえず、私は賃上げに納得してません。
399 :
397:2011/10/26(水) 14:50:59.05 ID:J2VFVRGC
>>396 なるほど、前回契約更新したということは居住してから4年以上経過しているということかな?
契約期間が2年として、
例えば、一番最初の入居前の契約で更新時に家賃スライドします。という契約であれば問題ないけど、
更新時に賃料変更します。という特約がないと賃料上げられない。
更新料については裁判でも有効、無効の両方の判決があって微妙??
争う価値はあると思う、裁判官の気分次第。
どちらにしても不足分の賃料は家主若しくは管理会社から請求はくると思うので、
知恵つけてあきらめないことだと思う。
全力尽くしてダメならあきらめるしかないが、労力と時間は多少必要になるけど、がんばったらいい。
何もしなかったら後悔すると思う。
400 :
397:2011/10/26(水) 16:24:11.23 ID:J2VFVRGC
3000円ってことは上に出てる通り事務手数料なんだろうが、払いたくなければ
合意更新やめて法廷更新にする位かな。金額的にいわゆる更新料じゃない
だろうし、別に大家だって嫌がりはしないだろう。
402 :
774号室の住人さん:2011/11/13(日) 20:34:38.00 ID:GaoZcf21
ハウス
403 :
774号室の住人さん:2011/11/13(日) 20:35:43.42 ID:GaoZcf21
ごめんなさい。
住んでる賃貸物件の管理会社がハウスメイトの方いますか?
ミニミニ管理物件だけど嫌すぎる。
本社に苦情言う度胸も知恵もないし嫌ならでてくしかないなあ
管理会社相手のほうが文句言いやすいだろ
うちなんかアスペっぽい大家のオッサンが管理から改装から
全部一人でやってるから言いにくくてしゃーない
とりあえず、掃除してくれ
大家も不動産屋も管理会社も全部ぐる!絶対に許せない!4ね!ゴミども!
408 :
774号室の住人さん:2011/12/02(金) 12:29:57.57 ID:n2wVItGW
おれっちの大家、修繕に、自分とこのお抱えヘタクソリフォーム屋使うってきかない。
グルになって、保険会社に水増し請求疑惑。
ありえますか?
ふつーだな。
どうせ大家指定がなくても管理会社指定の業者になるだけだし。
大家が自分で直そうとしないだけましと考えれば精神上良いと思う。
うちのとこは改装も修繕も全部大家がやってる。
素人だから騒音もうるさいし時間も気まぐれ。
夜までやったり、日曜も朝から機械使ったりする。
苦情言いたくても大家だから言いにくく、住人もがまんしてるみたい。
駐車場借りて駐車してたのに、
フロントガラスでかでかと「違法駐車禁止」の
張り紙張られたので、大家、不動産屋に確認をとった後、
今後二度とこんなことが起こらないようにと注意したら
逆切れされた。「わざとやったわけじゃないだろ」と。
わざとじゃなければなにやってもいいんですか?
謝罪の一言も貰っていません…
上の階からの水漏れ(風呂、下水、ベランダ)やAM3〜4時頃の水音やゴトガタに
全く対応がないまま数年過ぎた 何十回も連絡して上の住人とも何回か揉めた
普通は上の階の人間にするべき指導や注意、もともとの問題の修理を全くしない
あげく、上の階の人間と懇意らしく「上の階は真面目な人だから」ときた
(その真面目な住人は今日もベランダに水撒いて、人が干しておいた布団や洗濯物をだいなしにして
隣の部屋が空き部屋なのをいい事に空き部屋ドア前を荷物置き場にしてるがな!)
部屋を移るという話も出たから、それならと部屋を見せてもらったら、借り手が
つかんわ!という部屋しか案内されなかった(天井に穴、仕切り戸に血痕、掃除後が見えない水周り等)
そのうえ、「この下の部屋の人は文句とか言わない人だから」という嫌味つき!
こっちは真っ当な苦情しか言ってないだろうが!!
自分が強面でない事をこんなに悔しく思った事はない 本当に管理を点数制にして、公表する制度を作るべきだわ
空き部屋の内装工事で騒音に迷惑してる
工事期間も音を出す時間帯も何も知らされないんだが、こういうのって告知義務とかないの?
414 :
774号室の住人さん:2011/12/09(金) 00:43:07.41 ID:Jt+Y7qxv
都合悪いと電話に出ない…業者からのは出る癖にきちんと対応する気無いのかね
415 :
774号室の住人さん:2011/12/09(金) 01:28:26.91 ID:LX771C+L
>>413 うちもないよ
朝8時からガガガガガとか音鳴っててももう諦めてる
416 :
774号室の住人さん:2011/12/09(金) 09:51:11.99 ID:fYYjyg1X
ウチだけ家賃高かった、入居後1年で6,000円値下げ約12年払い続け
やっと他の部屋と同額に、その2年後さらに4,000円安くなる
プロパンガスは高いし、自己中の住民ばかりで
変なところに梁があって家具も置きづらいわ
6畳なのに実際5畳だし、結露でカビだらけ
民事調停起こしたけどダメだった、
その後、家主と管理会社に嫌がらせされたし
借主は弱い存在だわ
417 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 14:53:47.50 ID:IqT9HZ2U
電気メーター開けて在宅チェックしてた
まじ気持ち悪い
部屋に勝手に入ってるんじゃないかって疑われても仕方ない行為だよな
418 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 23:33:46.79 ID:KMrrTrjv
夏暑いので窓を開けてると嫌がらせされたり、修繕を頼んでも修繕してもらえなっかった。
今も嫌がらせされているのだけど
同じアパートの一階に大家の爺が入院中ようです。近所から重症説?を聞きました。
大家の家族構成は、爺と、その息子30代後半。
店子として、アパートに住んでるのは、当方(30女)のみ。意地悪大家って評判になってるようです。
意地悪大家がこのまま死んだら、香典は払いたくないし、
葬式の手伝いとかは、やりたくないです。
真上に住んでるのに、シカトして大丈夫ですか?
419 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 23:39:34.47 ID:KMrrTrjv
>>418 誤爆しました
×同じアパートの一階に大家の爺〜
○同じアパートの一階に住んでる大家の爺〜
引っ越し完了\(^o^)/
キチガイ大家にいちゃもんつけられて、エアコンの外の管みたいのと、水漏れの工事費請求されたよ\(^o^)/
築30年のマンションで老朽化が酷すぎて住めたもんじゃなかったわ\(^o^)/
ついでに古いオートロックの交換するからってそれも請求されそう\(^o^)/
立ち合いするからって管理人と部屋行ったら大家が勝手に鍵開けて入ってるし、管理人もポカーンとしてたわ\(^o^)/
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ(もともとの)
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな (知ってるって)
その世界ではとても、有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だ(すごい)
まあお前ら頭の良い連中様には、今さらなくらいなネタだね、
君たちからすれば、もう常識的なくらいの知識だろうな
2ちゃんねるやってる奴だからもうすでに大儲けしてるんだろうな
422 :
774号室の住人さん:2011/12/25(日) 02:23:06.92 ID:BTGwogp1
>>422 こんなもん工事の告知するだけマシ
うちなんか土日祝関係なしにガンガンやってる
工事のために無断で水を止められたこともある
>>412 こんなところで愚痴ってないで
大家を訴えたら?
60万円以下の請求なら
弁護士いらないし手続き簡単
おまけに即決で判決してくれる
あんまりにも酷い管理しかしてもらえないので市民相談に行って話を聞いてもらった。
内容として、管理会社が悪いことは明らかだと言って下さって
その上で、愛知県宅地建物取引業協会を紹介してもらってそちらにあらためて電話相談した。
愛知県宅地建物取引業協会には、そんなの管理会社に言えば良いじゃんで上から目線で小バカにされて終わった。
何回管理会社に言っても全く出来てないからそこまで行ったのに振り出しに戻った。←今ここ
宅地建物取引業協会って天下り団体だろ?そんなとこがまともに仕事してくれるわけない。
市民相談の担当者は善意で紹介してくれたんだろうが、先方がどんな対応をするかどうかまでは調べないし、責任もない。
書類上は専門機関につなげました→ケース解決、で終わり。こうやって結果的にたらい回しの構造が生まれる。
>>426 ありがとうございます。四方八方塞がりでもう引っ越すしかないかなって思ってます。
マストから家借りてるんだけど大家まじうぜぇぇ
人んちのゴミ袋あさってんじゃねえよ
S田さんよぉ!
ムカつく!
俺も大家にゴミ漁られたことがある
収集日を間違えただけで中身確認→警告書
これって犯罪にならんのか?
>>429 429さんもありますか!!
うちもバカ大家が、仕分けしてないゴミ袋でオムツが入ってたらうちのと確定で
賃貸会社通じて警告してくるんですよねー
私も犯罪だと思うよ。
おまわりさんに言おうかしら
431 :
島田伊助:2012/01/17(火) 16:00:45.67 ID:uxIFjP49
東大泉のドエルの大家はただ友達の家
から出て来ただけでいちいち名前を聞いて
きやがるし、しかも態度がかなり上からだ。
432 :
774号室の住人さん:2012/01/17(火) 23:48:21.09 ID:Dau+oxFG
補助錠の鍵も大家に渡しとけば無問題
結局泣き寝入りするしかないんだな
435 :
774号室の住人さん:2012/03/03(土) 01:08:00.83 ID:aHGeeO73
みんな苦労してるんだな...
大家が嫌で約2年住んだ部屋(シェアハウス)を先日引っ越した!
いろいろなことがあった。
・契約した部屋にはもともとエアコンがついていなかったが、
住んでみたところ5月頃からエアコンなしではいられないくらい暑かった。
エアコンの設置をお願いしたところ、「賃料月5,000円アップになります。」
・連絡なしに勝手に家に入る。
・勝手に共用部分の掃除をし、人の私物を捨てる。
・勝手に共用部分に置いてある人の私物のカラーボックスをドリルで穴をあけ、大家が持ってきたカラーボックスに固定する。
・勝手に共用部分の家具の配置換え・新しい棚の設置などをする。
センスゼロ、使いやすさもマイナスになり、住民からは感謝されていないことに気づいていない。
・模様替えで、「使いづらくなったのでもとにもどしてもいいでしょうか?」と控え目にきいてみたところ、逆切れされた。
「感謝されることはあっても、何で文句言われなきゃならないの?」
・模様替えで、あまりにセンスがない部分を元に戻したところ、もとに戻した住人はだれか特定しようとしてきた。
あげく、次にやったらお金を払ってもらいますと言ってきた。
・むりやり部屋に上り込み、驚いた猫に噛まれ、治療費を請求する。
・急に風呂場のリフォームをはじめ、10日間風呂が使えない状態に。
その間は銭湯に行ってください、という連絡のみで、特にお詫びもない。
・送られてくるメールには、嫌味が盛り込まれていることが多い。
関わりたくないため、滅多に返事をしないが、たまに返事をすると
「○○さんから返事が来るなんてびっくりです。」などいらんことまで書いてくる。
・ホームページがカオス
話が通じない&何かにつけて金を要求してくる&常に自分が正しいと思っているようなババアだった。
分譲団地ですが階下はだけは賃貸でこの借り主が色々とモラルの無い事を
しています。管理組合を通じて大家に苦情を言おうと思って訊ねましたが
持ち主は転居して行方知らずで借りてる迷惑家族も知らぬ存ぜぬで通します。
「家賃は銀行引き落としで面識も無い」との事。
大家さんの現住所を調べるにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、仲介不動産会社も転居先は知らないとの事。
438 :
774号室の住人さん:2012/03/15(木) 23:17:00.96 ID:lni+QYKI
先日、夜中1時から朝の6時まで上の部屋の内装工事やってて酷い騒音だった。2時に一度苦情言いに行った。管理会社の奴も居たからそいつに苦情言った。そしたら次の日に封書が入ってた…【今日付けで、オーナーと管理会社が変わります】と。怒りのぶつけようが無かったわ
439 :
774号室の住人さん:2012/03/18(日) 11:00:19.02 ID:qv4qXZ4q
福島市北中央1-56の二階建てアパート。二階に住んでいる家が大家。
早朝から夜中近くまで「ドンドンドン!ガン!!」とかかとうち付けで歩き回り、重いものを投げおろして
嫌がらせを繰り返し、ただで住人を追い出そうとしてる一家があります。
こっちがシカとしてるので、つまらないらしくヒートアップ!車のワイパーをへし折って
きました。子供は三人。高校生にもなって幼稚園児並。
440 :
774号室の住人さん:2012/03/18(日) 20:18:30.59 ID:g3hHZDPr
>>429 犯罪として立件するのは難しい。
ゴミとしてあなたが捨てた以上、そのゴミには物権が無い。
悪質なストーカー行為ならようやっと警察が動くか動かないかレベル。
最近、近隣住民への苦情を管理会社に言ったんだが、
まったく改善無し
管理会社って住民からの苦情はとりあえず無視っていうのが普通なの?
適当な仕事して給料もらえるなんて、うらやましいな
ここのみんなよりかは、まだましな方だから我慢するか・・・
新しい入居先のガスコンロが最初から壊れていた。
一度修理に来たが20年以上も前のものなので部品がなかなか入手できず、入居から2週間が経過してからのこと。それでも結局なおらなかった。長年の吹き零れなどて内部の配線も錆びて外すことすらできずどうしようもないとのこと。
新しいものに換えるかどうかは大家の判断が必要なのだが、もしかしたら直るかもしれないからもう一度修理を頼んでみるとのこと。
ガスもプロパンだし、ケチな大家だなと思った。
電気調理器を購入したから炊事は問題ないんだが、修理してまたなおらなかったらまたまた修理業者に来てもらわなくちゃいけないし二度手間三度手間だろう。
ガスコンロ修理するより新品買うほうが安そうなのに
大家というのはとにかくケチが多いからな
446 :
774号室の住人さん:2012/03/29(木) 18:24:37.41 ID:MiVuZNIf
バカな日本女の家賃滞納の言い訳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331724570/ 581 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 16:19:05.87 ID:lH/ATHi1
来月分の家賃、末日までに支払いなんだけどどうしても足りない。。
4月の頭には払えるんだけど、遅れて振り込む場合連絡するべき…?しれっと何も言わずに数日遅れて振り込んでいいかな…
いや、印象は悪いし非常識なのは重々承知なのだがお金をどうしても工面出来ないので、どうにか末日までに振り込んで下さいとか言われたら怖いし…とかびびってしまう
584 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 17:13:10.35 ID:ktcSH+g7
>>581 4月頭って2日(月)には払える?
3月31日は土曜日だから、銀行の入金は月曜になるし
うまくいけば管理会社も休みで、2日の月曜には入金されてたら
そのまま処理済ましてしまうかもよ
447 :
774号室の住人さん:2012/04/03(火) 22:53:44.82 ID:8jGCfvLf
半年前(2011年8月)退居時にエアコンを外して新しいアパートに持っていこうとしたのですが、電気屋さんによると 取付け費用が新規購入ではないと結構かかるので
取り外し代を含めると買った方が良いと言うことになり 新しいアパートには新しくエアコンを購入して設置することにしました
そこでまだ使えるエアコンを捨てるのももったいないので、退居前の修理費見積もりの際にエアコンはこちらで取り外して処分した方がいいか、
古い物とはいえ まだ使えるので置いていった方がいいかを大家に確認しました。 まだ夏だったので話し合いの際にエアコンを効かせていて動くことをアピールし、
大家にもこれだけ動くようなので置いていってくれと言われました。 説明書も綺麗に保管していたのでリモコンを共に置いて退居しました
これで終わるはずでしたが今年四月、半年以上経ってから大家から連絡がありエアコンは壊れているので処分費用を払うように言われました
私が退居してから四月まで入居者が居ないので、部屋は空でエアコンも一度も動作させなかったとのこと
カーテンもなく夏は日当たりの良い高温状態で今年の冬は寒かったので、風通しもないあの部屋はエアコンが壊れても仕方ない状態だったと思います
消費生活センターに連絡し、この場合支払う義務はあるか聞きましたがもちろんないそうです
しかしこの事を伝えるとヒステリーを起こしまともに話し合うことが出来ず、現在知り合いまで巻き込んでトラブルになっています
大家奥さん(オバアサン)の言うこと(バカにした口調かヒステリックにわめきながら
私達は半年まったく動かさなかった 動かさない物が壊れるはずがない 元から壊れかけていたエアコンをオマエがわざと置いていったのだ
ここら辺の土地(東海地方)の人間は信用が出来るが オマエは首都圏の人間だから信用は最初からしていない 育ちが知れている 旦那もオマエは信用できないと言っている
給湯器も壊れていたと主張(退居時の夏は使わないので知らないが 冬には使えていた言うと「あ〜ら あんたは半年の間にいろんな物が勝手に壊れるのねぇええ」と嫌み)
前に水漏れのあって直したトイレもオマエの水道の使い方がおかしいので壊れた
退居時に綺麗に掃除してあったのも都合の悪いところをごまかす為のカモフラージュ(何が言いたいか分からない)
私は知り合いがいっぱい居る 警官もいる 市役所にも居る(消費生活センター窓口が市役所にあるから??)
こんなにあちこち壊してばれないようにこっそり出て行ってしらばっくれる人間はいない
オマエの知り合いに連絡してみたが、あなたは立派な人間で大人だから話し合えると言っていたけどこれはなるほど立派だわ 向こうさんはあんたのことよく知らないみたいだ
等々
何を話しても途中からこちらをバカにするような事を繰り返すばかりで、支払いの解決につながる話し合いに至りません しようともしません。
「こちらが払わなくてはならない正式な理由があればお支払いしますので、お調べになってまた電話をください」と言って電話を切ろうとすると電話口で叫び出すので
まともに電話も切れず、相手が何かを言っている途中で受話器を置くことになるので ますますいらつかせているようです
10年住んでいました 給湯器は自分が入るときからボロボロでしたが普通に使えてました
退去から半年も経ってりゃ請求されても支払い義務なんて発生しないんじゃないっけ
入居者がいようがいまいが管理するのが大家の仕事で、その間に壊れたものをあなたが責任持つ必要はないのでは
450 :
447:2012/04/05(木) 22:54:26.88 ID:LVVpiQt+
払う義務はないんですが、相手が納得しないので毎日ビクつきながら生活してます
新住所もバレてますし、仕事中などでこちらに連絡がつかないと彼氏の実家にまで凸するので困ります・・・
>「こちらが払わなくてはならない正式な理由があればお支払いしますので、お調べになってまた電話をください」と言って電話を切ろうとすると電話口で叫び出すので
↑の状態なので何も聞いて貰えず、悪口だけ言われるのです
とりあえず放置しますが何をしてくるか
はぁ、少額訴訟おこそっかな
なめくさった奴には鉄槌を
居留守使ってたら大家が勝手に鍵開けて部屋に入ってきたので、補助錠を付けようかと思うんだが、
補助キーを渡したら無意味だよな…こういう場合ってどうしたらいいんだろうか?
(引っ越し以外で)
453 :
774号室の住人さん:2012/06/20(水) 06:15:40.66 ID:ZoZ2sROx
454 :
774号室の住人さん:2012/06/20(水) 08:24:32.02 ID:IX0WxU06
若くて可愛い大家
456 :
774号室の住人さん:2012/07/04(水) 10:24:28.38 ID:Qmdjvsh6
大手の管理会社だから審査も厳しい言われたが、ソッコー入居許可でたw
で、この管理会社対応遅いわ担当の代理がクズだわ、電話の一本も満足にできないわで色々と疑うわ。
457 :
浪速建設 東条:2012/07/07(土) 15:14:29.27 ID:QiLNh4W+
室間添随症(しつかんてんずいしょう)
アパートや低家賃のマンションなどに住む引き篭りや準引き篭りの状態にあ
る人間が隣接する他の部屋の住人たちに自分の引き篭もりの状態を悟られま
いとしてそれら他の部屋の住人の諸動作のタイミングや生活パターンに自ら
の諸動作や生活パターンを極力同調させながら日々の生活を送ろうとする症
状。
日本のアパートやワンルームマンション、ウィークリーマンションなどの
居住者、利用者の約4人に1人はこのような状態にあると言ってよい。
またビジネスホテルも例外ではない。
これを「引き篭り」の「付き動き」と呼んでいます。
459 :
774号室の住人さん:2012/07/07(土) 17:07:37.89 ID:HDLhQH/r
うんこを入れる
460 :
774号室の住人さん:2012/07/07(土) 23:17:27.69 ID:QiLNh4W+
461 :
774号室の住人さん:2012/07/09(月) 04:52:46.10 ID:47whojTl
隣のボケ基地外老人のテレビの音や物音が異常にうるさい。
大家に言うと「あなたが神経質なだけ」「今までそんなことを言ってきた人はいない」挙句の果てには「忙しいんだから、こんなことに付き合ってられない」ときたモンだ。
私が女で若い(大家よりは)からバカにしてるとしか思えない。
いい加減にしろ。
462 :
461:2012/07/09(月) 04:53:46.55 ID:47whojTl
うちは管理会社はなく、大家がすべてやってるよう。
464 :
774号室の住人さん:2012/07/09(月) 09:09:58.13 ID:Df+c1So2
465 :
774号室の住人さん:2012/07/09(月) 18:01:03.81 ID:47whojTl
>>435 ・勝手に共用部分の掃除をし、人の私物を捨てる。
・勝手に共用部分に置いてある人の私物のカラーボックスをドリルで穴をあけ、大家が持ってきたカラーボックスに固定する。
勝手に共用部分に私物を置いてる方もDQN。
ましてやカラーボックスとか貧乏臭いもん置くなよ。
467 :
774号室の住人さん:2012/08/01(水) 19:35:19.04 ID:IQUfQ+Dz
ほんとクズども役立たずどもだわ
おととい苦情いれて今日確認の電話したら放置状態だった
対策なんてよっぽど金持ちな人が敏腕弁護士つけるしか方法ないんじゃないか?
連投すまんが「今までそんな苦情でたことはない」ってのは奴らの常套手段な
多分マニュアルにでもあるんだろ
469 :
774号室の住人さん:2012/08/01(水) 23:04:00.64 ID:n61xA7vb
>>461 全く同じ状況。
ハンムラビ法定で頑張って下さい。
1日テレビの音量MAXにして職場に行けばよい。
470 :
774号室の住人さん:2012/08/13(月) 22:39:04.46 ID:oOeK3LJm
大雨で外壁側の天井部分隅から水漏れ
たぶん雨漏りだと思うんだがとりあえず管理会社に電話したら
その建物は分譲だから雨だと管轄外だって、どうしろってんだよ床にタオル置いて放置か?
471 :
774号室の住人さん:2012/08/13(月) 23:26:01.61 ID:oOeK3LJm
と思ってたら突然業者が来たわ
外壁からなの確認して帰ってった、マンション全体の大規模修繕工事になるから
っていつ直すかは明言しなかったな
スペースプランはかなり悪質
473 :
774号室の住人さん:2012/09/10(月) 21:02:28.29 ID:URFdxdgK
もう引っ越すんだが、
管理会社、マンションの下の階にあるのだが、
とにかくお役所的なところで、平日9時〜17時しか
電話つながらないし、あいてない。
・夜に、立体駐車場のカーリフトが動かなくなって、車がカーリフトの前で
停まってるのに、全く対応してくれないことがあった。
・とにかく何でもかんでも注意事項は張り紙で。ポストのいらない広告を
玄関に少しでも捨てたら、「玄関にチラシを捨てずに、もって帰れ」
とか。一回、住民が注意書きの張り紙に「だったら、管理会社が
ごみ箱ぐらい用意しろ、こら」とか落書きしててワロタ。
・解約時も、電話で解約の旨を伝えたら、「一筆解約のことを
紙に書いて紙をポストに入れておいてくれ、ガチャ」とか
むちゃ適当な対応された
474 :
774号室の住人さん:2012/09/10(月) 21:06:44.33 ID:URFdxdgK
管理会社なのに、スペアキーをもっていない。
意味不明な管理会社だった
この春入居して半年にもならないのに
「建物が古く耐震性が満たされていないから立て替えることにしました。でていってください。」という通知がきた。
退去日が休みの日だと露骨に嫌そうなことをいう管理会社
478 :
774号室の住人さん:2012/11/03(土) 11:31:38.98 ID:owPvxq3d
〇〇はるみとそのクソ旦那死ねてめーら後でなんかあったらまさか俺に責任なすりつけるんじゃねーだろーな?
ちゃんと報告はしといたからな
まじでなんかあったら弁護士いれて出るとこ出てやっからよ
甘く見てんじゃねーぞ?
479 :
774号室の住人さん:2012/11/03(土) 12:19:27.15 ID:owPvxq3d
まじでこっちは親切にこれ以上被害が大きくなったらお前も困るだろうから、教えてやったのにクレーマーみたいな目でみやがって
最終兵器、伝家の宝刀「古い建物ですから」で済ませやがって
あー腹立つわ
特にあの旦那の知ったかで横柄な態度がむかつく
タヒね
やつら仕事をせず、いかに手を抜くかに全身全霊を注いでるからな
■質問■
マンションで工務店から
管理会社から依頼されたうちの工事に協力してください
管理会社って、具体的に誰の事を言ってるの?(BY 初心者のアホ)
↑
管理人さんの会社だと思う
483 :
774号室の住人さん:2012/11/28(水) 01:46:07.35 ID:gr3LtgSf
>470
まだマシなレベル。
こっちは漏水の原因をでっちあげられ、こちらの過失と決め付けられ、
今、裁判中。
言い分が嘘だらけなうえ、人格攻撃。
転居したんだが、人間不信だわ。
484 :
774号室の住人さん:2012/11/28(水) 09:35:11.51 ID:0nTSDPQQ
みんなやっぱ色々大変なんやなあ
家主とそこ仲介した不動産屋の対応が糞だとほんとキツいよね
あー、入居してから分かるなんてなあ
485 :
774号室の住人さん:2012/11/28(水) 16:44:47.87 ID:gr3LtgSf
不動産屋も大家の人柄まではわからないわけで、
ふつうにしてたら一見ふつうの人に見えるだろう、と。
で、不動産屋にとっては
大家>入居者だから、
何かあっても入居者の味方はしてくれない率高い。
入居してみないと、ほんとにわからない。
シマダハ○スの対応がひどすぎる。
去年の9月23日から隣にある上下水道設備から騒音(夜も寝られない)が発生したので、
メールで現状を伝えたら「宇津○」って奴が返信してきた。
「騒音内容や発生時間帯を教えてくれ」という内容だったので、
騒音を録音して時間帯を明記して返信したんだが、
何にも反応が無かった。
その後、2月くらいに「きした○や」って奴から連絡が着たんだが、
こいつがいい加減すぎる。
3月末に業者と一緒に来たんだが、外で見てるだけ。
室内に入って騒音がどう聞こえるのかすら確認しない。
帰る時に「2週間以内には何とかします」と言って帰ったが、
2週間経過しても何も連絡が来ない。
この時点で騒音発生から7ヶ月経過していたので、
「何も対策をせずに建物の管理をしないなら、家賃支払いを停止します」
と通達したが、これにも反応無し。
8月末に工事をしたが、この工事では騒音は治らなかった。
なのに、工事3日後くらいに「工事をしたから家賃を支払え」という書面が来ただけ。
普通は「工事をしたけど騒音は治ったか?」と確認するのが先だろうと。
今現在も騒音は治らず、シマダ○ウスからも経過説明や謝罪が一切無し。
一度社長宛に「お前の会社はどうなってるんだ」と書面を出したが効果無し。
「勤務時間帯が変則なので、電話ではなくて書面で連絡、報告をくれ」と言ったのに、
電話だけしてきて「オレさんと連絡が取れない。家賃を払わないと法的措置を取る」
という脅しの手紙が着たきり。
2週間前に「来月中旬で解約する」という手紙を出したが、これにも返事が無し。
サポート24に立会い可能日の伝言をお願いしておいたけど、
シマダハウ○は絶対に使わないほうが良い。
487 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 01:09:23.45 ID:VBNHeBp+
内容証明で?
そういう事案は書式(ぐぐればたくさんある)に添って、
じつ、どこで、どういう事後が発生して、その後の対応はこうだった、
具体的な事実を挙げて、転居に伴う費用を負担しない場合、裁判に持ち込む、
くらいは主張しておいてもいいと思う。
488 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 01:31:43.33 ID:4G+jBdv5
今まで駐輪代無料だったのが、来年からいきなり2000円て、こんなんどう思う?
@大阪
489 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 01:36:55.59 ID:4G+jBdv5
あーっ、腹立つわ! こんな糞管理だとは思わなんだ
490 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 07:33:10.59 ID:NLMwVb6Y
>>486 大変なめに遭って申しにくいですが、
シマダハウ●症候群と命名して広めましょう。
うまく解決しますように。
491 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 10:09:51.08 ID:VBNHeBp+
>488
オーナーが変わったのですか?
でなければ、双方の合意がなければ成立しなかったような。
うろおぼえでゴメンですが。
492 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 10:54:38.95 ID:c1e84aMA
いや、オーナーそのままだよ!
こんなん許されたら何でも有りジャネ?
493 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 12:12:06.94 ID:VBNHeBp+
そういう一方的な値上げはよく聞く話。
「一方的な値上げの通告には応じられない」「値上げの正当な根拠を示せ」的な
内容証明郵便送ってみるとか。
実体験なんだが、内容証明郵便は効果ある。
で、それでダメなら簡易裁判所に調停申し立てるとか。
結局、借り手が動かないといけないのがネックで、
面倒だから泣き寝入りの場合も多いみたいだし。
世の中、おかしい。
494 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 20:28:14.68 ID:cXlDj3h1
確かに面倒だったりするよなあ
でも手間暇掛けてそれやって…なーんか理不尽スグルわ
495 :
774号室の住人さん:2012/11/30(金) 23:03:35.60 ID:VBNHeBp+
面倒だろうけどやる価値はあるから。
知り合いも一方的に「お隣も値上げさせてもらったから」という理由で
「家賃値上げで」と言われて、内容証明送って値上げなしになった。
泣き寝入りは損だし、因業な大家を付け上がらせるだけ。
賃貸という「契約」をしてるんだから、
お互い、義務と権利は発生しますよねという話。
496 :
774号室の住人さん:2012/12/06(木) 22:18:07.65 ID:wdINcK77
大家と裁判中の者↑ですが、
トイレと浴槽が一室の場合、法的にはトイレ部分を防水加工する責任は大家側にはないそうです。
今日、弁護士と話をしてきたところで、
トイレ部分(浴室床面より5cm高い)には排水が溢れていないことを立証するのは
こちら側に立証責任があるわけですが、いちいち浴室を使用するのに録画などしているはずもなく、
何ら証拠はないのです。
そうすると、退去した今となっては大家の管理下にある物件に関しては
手も足も出ません。
建物オーナーの立場は強いということを思い知らされました。
何かあったら物証、画像、録音、メモなどを残しておくことがポイントとなってきます。
いざとなったら裁判も辞さないケースは特に証拠をしっかり残しておきますよう、
原告からのアドバイスです。
497 :
774号室の住人さん:2012/12/07(金) 12:34:06.46 ID:R9FVCINs
大家が変わり者で有名だということを前居住者から聞いてショック、というか、
やっぱり、という感じ。
テナントと何度もトラブルになっているとか。
あーっ、もうっ!
愚痴すみませんでした。
このまま暴力革命
499 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 21:31:34.48 ID:K87wdLi0
上げ
500 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 22:36:36.13 ID:qLMusXo1
余裕で華麗に 500get!
これは…
うっかり失火で片付けるのが早いね。
大家五月蝿ぇ!!!!!!!
毎日毎日真夜中にドタドタええかげんにせえや!
サ○ラン○シス○ムくそすぎ
ハウスクリーニング不十分、エアコンは無理やりはめ込んだ?せいか
歪んで外とのホース口?見えてる
壁紙は破れてるし、前の住人の荷物も残ってる
水道も色々トラブルあり
これで3マン弱のハウスクリーニング代取るとか信じられん
ちなみにロフト付きワンルーム
504 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 12:22:59.25 ID:G63+ss9z
腹黒大家や極悪不動産の社員がレスしまくってて
まともなスレがねえと思ったら、こんな良スレあったのかよ
505 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 17:22:17.35 ID:zPQLIvmt
>>503 クリーニング代の名目で三万以上の金を敷金から差し引き、実際は業者に頼むことすらせず大屋が自分でやっつけ掃除して終わりなんてザラだよ
俺んとこのアパートの大屋がそれやってるっぽい
〇〇〇ハイツのタヌキババアが
うちの大家も土地成金でマンションを税金対策に建ててるだけだから、入居者がいようがいまいがどうでもいいって考えで、管理を一切していない人。
やたらとマンション、アパートは建ててるけど空家が多いのは管理してなくて汚いのに問題があるのは明らかだと思う。
そんなマンションの一室に去年の夏に引っ越したんだけど(諸々の事情は後からわかった)、隣と上がすごく騒音主で入った当初から困ってた。
あと害虫もすごくて、Gを筆頭にムカデや蟻やなんでもござれで、対策してても毎日のように家の中に入ってくる。
トイレの水が流しっぱなしで連絡した時もなかなか来てくれなかったし、クローゼットは留め金が壊れてて開け閉めにすごく気を遣うけど直さない。
上の騒音ババアが洗濯機をずっと回してて苦情を言いに行った。
このババア1回の洗濯に4時間かける。それをほぼ毎日。早朝からやる事もあれば夕方から始めて夜までかかる事もある。
それと、掃除の仕方がガムテープで床をドンドンする…っていう迷惑な掃除で、こっちは足音もひびくような薄い天井(床)なのに…
そんな騒音に半年我慢してきたけど、どうにも我慢できなくなって直接言いに行ったら、大家の所に行くと言い出して、連立って大家のとこに言いに行ったんだけど。
そのババア大家にあたかも自分が被害者かのように取りすがってて…
大家は「お前(私)が神経質だから、気になるなら出て行け」って言ってきた。
こっちとしては、足音すらひびくような薄い天井(床)なのだから、少し気を使ってもらえませんか?って言っただけだ。
夜間の洗濯と床掃除をやめてください。1日中家にいらっしゃるなら昼間にできますよね?って。
こっちも事情があってすぐに引越しというわけにはいかない。
こんなクソみたいな家、早く引越ししたくてお金貯めてるけど、大家の態度にすごく納得いかない。
他のスレにも書いちゃったんだけど、どうにも腹が治まらないからこっちにも書かせてもらいました。
ごめんなさい…でもどうにも悔しいし、腹たって…(´;ω;`)
507 :
774号室の住人さん:2013/03/09(土) 10:14:32.40 ID:Zv+i9mGS
騒音主大家田口くそおやじ死ね
508 :
774号室の住人さん:2013/03/25(月) 18:43:29.72 ID:KXba2s/x
田口と東海死ね、爆発しろ
509 :
病弱名無しさん:2013/03/30(土) 22:55:42.81 ID:P81Hmm4o
私も若い女だからかなめられた真似をされたものだ。ポンプ室のブザー音が
朝の4時とかからしばらく鳴り出す事が何度もあり、大家に言ったものの、どうも
対処しなかったようだ。親父が怒鳴り込んだら、上の管理会社?である人が
直してくれたけど。クソ大家はそれ以外にもいらんこと言うし臭いし・・・まあ、うちの
大家クソ以下だね。歩くクソ!話すクソ!ひりだしたクソみたいな顔!!!
510 :
774号室の住人さん:2013/04/21(日) 21:56:28.28 ID:uCYi8pwg
詳しい方ご協力お願いいたします。
アパートで排水溝パイプがまっすぐで、ゴキブリが多数いたので、自己負担で排水溝をトラップに変えたいと言うと
いいが、退去の時はもどせ、なお、つまりなどの故障は自己負担でといってきました。
あと、ドアの覗き窓が壊れて見えないので訴えると
ああ〜あれは曇ってるんじゃ。と取り合ってもらえませんでした。
皆さんどうおもいますか?こんな悲しい大家さんが普通なのですか?
大家がこっちに連絡つかないとすぐ実家に電話する
そして「なぜ結婚しない?」とか「部屋が散らかってた」など親にチクる
だから親が恐縮して大家にお中元やお歳暮に野菜だの大家に送ってる
まるで親戚みたいで困る
うちは大家さん(と言うか奥さんだけど)はすごく良く気が付いて、
親切で綺麗好きなんだけど、去年大家さんが他県に引越して、管理会社が
管理をするようになりました。
共用部分の蛍光灯が切れてると連絡をしても1週間以上放置、大家さんが
近くにいなくなったら共用部分に私物を置いたり、自転車を自転車置き場じゃなく
自分の部屋の前や階段の下に置いたり、植木鉢を階段の端の上から下まで置いたり、
好き勝手する人が増えてとても不愉快です。
管理会社に言ったら「はいはい注意して改善してもらいます」って言ったのに
半月経っても何も変わりません。
管理会社ってこんなものなんですか?
管理費払ってる大家さんも気の毒です。
あぼーん
514 :
774号室の住人さん:2013/05/23(木) 04:35:37.30 ID:N77FDotg
東京美装興業なんてでかい会社の癖に最悪だよ
高級賃貸専門マンションが半年で荒れ地になんだから
電球何ヵ月もきれっぱなし、掃除したふりでしてない
なんか周りが臭い、空室出ると深夜にハウスクリーニングやリフォームして
隣人に迷惑かけるなど
潰れて欲しいわ
515 :
774号室の住人さん:2013/05/23(木) 08:58:19.64 ID:DU+tkP1I
516 :
774号室の住人さん:2013/05/23(木) 17:04:15.96 ID:8+yVuUNf
(有)エムディ
あぼーん
518 :
774号室の住人さん:2013/06/02(日) 20:16:25.59 ID:rUWPh5PT
高い管理費を払ってるが、掃除に来てる形跡がない
大家が
誰でも見られる外にある郵便受けに部屋番号と苗字を勝手に記入
それを見て押し売りが「○○さん」と名前を連呼してチャイムを鳴らす
宅配と間違えてドアを開けてしまい何度も面倒臭いことになったから、部屋番号だけ自分で記入したら大家が「こっちが分からなくなる」とキレた
他に共有部の電球を変えるためかハシゴを壁に掛けっ放し
防犯なんか考えてない自分の都合だけの糞たれ大家
520 :
774号室の住人さん:2013/06/15(土) 20:57:07.47 ID:KGx0L4gb
関○ハウジングはやめたほうがいい。
入居したばかりで換気扇、トイレは真っ茶色。クリーニングしたとは思えない水周り。
隣人のウーハーの騒音、隣の部屋からくる異臭で何度も改善してくれと
電話したのにずっと放置された。
挙げ句の果てにこっちがノイローゼだと管理会社と大家がうちをクレーマー扱いしやがった。
頭にきて退去したのだが、敷金がもう半年たつのに返還されないままだ。
再三電話で敷金返還してくれと言ったのにまだ清掃業者が入ってないだの担当が留守だの理由つけて
雲隠れ。部屋の清掃に半年もかかる業者なんてないだろ糞会社に糞大家
あぼーん
一括で書くと削除なら分割で書けばいいのか
調布市仙川町 フェアリービラ
大家も最悪な物件です チョンのように発狂しますw
検索すれば詳細分かりますw
525 :
774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:unBo9Mkw
俺も晒しておこう
日商リード ハウスリード 山梨中央店
対応タメ口
退去時に強制的に清掃代20000要求するくせに部屋は綺麗にしろという
清掃代とはなんだったのか
今月で出て行くのに来月の家賃も請求とか言ってきた。
前回のところは請求されなかったのにだ。
静岡県掛川市
KONOIKE
大手同名と無関係
鴨の地元地主に営業、一括借り上げ管理マンション建設が一応売りの不動産屋
連絡文書もクレームも退去時も常識じゃ有り得ないおバカ対応しかできない管理社員しかいない
528 :
774号室の住人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:PNMECLnp
引っ越しして2ヶ月くらいしてから勝手に鍵開けて入られてた時は驚いたな
夜勤勤務の後に帰ると部屋がタバコ臭くなってたり
PC立ち上げると何故かBIOS画面から始まったり
不動産に聞くのも面倒だから防犯用に買っておいた
リモコン式補助錠を洋間のドアに付けたらピタリと止まった
大家もバレた!と知って自重したんだろう
マジ気持ち悪かった
今度引っ越した時は初めから洋間のドアに鍵かけるわ
玄関は目立つからな
隣人が変人でも困るが、大家の変人が一番タチが悪い
ウチも留守中に勝手に大家が侵入したり連絡無しで業者をよんで工事させたりとか
本人に言わずにわざわざ実家に電話して「お宅の息子は煙草吸い過ぎで壁が汚れる」と親に文句垂れたり
「自分の家なんだから勝手」だと思ってるのか?
「法律や契約」って意味がわからないのか?
531 :
だい:2013/09/05(木) 21:08:45.57 ID:VH30QR8P
家に入りかってに鍵をかけ入れなくするのて法律違反ですか。不法侵入にあたりますか
大家しにしろ不動産にしろ本人がいない時に
勝手に部屋に侵入するのは犯罪だろ
立場が上だから自己中がまかり通るとか思ってる糞は警察に捕まればいい
どうせ家賃滞納&連絡シカトで追い出されただけだろ
家に入るのは状況しだいで問題ない(でもまぁ警察官立会いが望ましい)し、
賃貸契約も信頼関係が崩れてる状況なら何を言っても無駄だわ
534 :
774号室の住人さん:2013/09/20(金) 17:54:09.95 ID:37FQa0bG
支店ももたない弱小不動産会社にひっかかってしまった
入るときは良い事ばっかり トラブルになるとDQN女事務員に対応させる
そいつがわざとキレさせようとイヤミの対応
むかついたから途中から会話を録音してやった
ある程度の規模じゃないと管理がずさんだとよくわかった
前のお世話になってた不動産会社に愚痴ってやった
大手の方が事務的にしっかりやってくれる
良い勉強になった
>>533 >>530だが家賃の滞納や遅れは一切ないよ
更新の契約書をポストに入れるか郵送すりゃいいのに
勝手にドア開けて玄関に投げてあったのにはひいた
何するにしても録音録画は最早必須だよ
>>535 その行為、吐くほど気持ち悪いww
ポストに入れときゃ済む話じゃね?
小さい不動産屋も良し悪しで、前の物件は大手、その前は街の不動産屋だったけど
そんな事は一切なかったよ。
あまりにもビツクリしたら自分なら警察呼ぶかもだわw
538 :
774号室の住人さん:2013/10/04(金) 14:21:24.43 ID:P8XjjGKs
家主に躯体と付帯設備の不具合を伝えても無視。
管理会社に伝えても無視。
普通に住めない状態の不具合なのに音信不通。
民608条として、自分で現状回復させ報告。
すると家主「勝手にやった」と修繕費用を支払わない宣言。
内容証明も不在にして送達されていない状態にして無視。
仮に公示通達しても逃げられそう。
直接乗り込んでいっても「担当者がいない」といって話にもなりそうにもない。
いきなり訴訟起こすしかないか。
私も訴訟起こしたいよ。
前住んでた物件がオール電化だったんだけどエコキュートの不具合で
ブルブル震えた配管が壁に当たり低周波被害者となり逃げるように他の物件の越しました。
あまり知られてないけど厄介でまだ完治してません。※消費者事故調のグラフではエコキュートがトップです。
因みに前の物件の管理で「お宅以外は何処も苦情はなかったので」と立会いの日にまで言われました。
物件探すのも過敏症になってしまったので物件探しも大変、また過敏症の事を話すと馬鹿にされたり色々ありました。
引越し費用、治療代、もう何十万飛んだか解りません。悔しいです。
大家ってなんで金に汚い無能うんこばっかなんだろうな
偉そうに工作書き込みする暇はあるんだから収入増やすために働けばいいのに
>>536 少しでも部屋に異変を感じたら
外出時はボイスレコーダーで録音がいい
相手は完全に油断してるからバレるまでは証拠を残せる
>>539 >「お宅以外は何処も苦情はなかったので」
うちもそう言われてるよ、うちは騒音トラブル
苦情は言わなくても感じてあきらめる人もいるから、騒音が無いとは限らないって言ってやった
とんでもないDQN不動産屋の劣悪物件にひっかかってしまった
築年数と不動産屋の規模は次は絶対に譲らない
家賃の値下げ交渉はどうしてる?
この前、某掲示板を読んでいたら、賃貸マンションのオーナーらしき人が
「値下げなんてアリエナイ。不景気だとか、住人が減給になったとか
自分の知ったこっちゃない。嫌なら出ていってくれても構わない。
まあ、うちに菓子折りの一つでも持参して土下座するなら、
値下げを考えてやってもいいけどね」
と、超〜強気だった。
こんな勘違い大家に住む住人さんが気の毒だ。
>>543 以前住んでいたマンションで、近隣マンションの家賃が落ちたから
更新のときに下げてほしいと言ったら、「もしこの家賃で別の部屋に住む人がいなくなったら
そういうこともある」と言われたよ
更新時に引っ越したからどうなったかわからないけど、空室が無いなら厳しいかもね
>菓子折りの一つでも持参して土下座するなら
土下座要求までしたなら、2万円くらい値下げしてもらいたいねw
まあ、そういう大家にかぎって、3千円下げて恩着せがましくしそうだ
>>543 うち4万なんだけど空き部屋多くなってきて今は(もう5年目)3万〜3.5万の部屋だらけになってしまった・・
交渉したら更新時にかんがえますって言われて1000円だけ下がった・・
そして役に立つかわからんような24時間管理導入します!(強制)ってことで徴収金増えた・・
こんなにお役立ちですって書いてあった
近隣や物件で火災
水漏れ・漏電・ガス漏れ
ブレーカーが落ちた
カギをなくした等
どれもそれぞれの(警察とか消防とか)しかるべきとこ連絡したらすむことのような
548 :
774号室の住人さん:2013/10/26(土) 21:21:45.00 ID:SPbxLPIL
火災保険の強要って違法なんだよな?
更新で年1万(ワンルーム)も請求されたんだが
今までワンルームに4軒住んだけど全部7千円くらいに収まってたのに
管理会社が入って事務手数なんて取られるし
更新の書類に対する返信用の封筒もついてないし、何考えてんだこの管理会社
今住んでいる所は、いわゆる分譲賃貸で、大家さんは別の地域に住んでいる。
築20年以上で、近隣のマンションと比べてかなり古い。
管理会社の担当者は親切とは言い難い。
3.11の震災時も、管理会社や大家からは、何の連絡も無かった。
こちらは都内だが、震度5強の揺れは相当なものだった。
お隣さんは、第1波が来た時にガラス窓に何かモノがぶつかったらしく、
窓にヒビが入ってしまったほど。
あれほどの震災で、自分の物件がどうなったか心配にならないのだろうか。
もし自分が大家だったら、物件がひどいことになってないか気になると思う。
友人の所の大家さんは、3.11当日のうちに電話をかけてきて、
住人の安否と、設備等が壊れたりしていないかを聞いてきたそうだ。
小さな事かもしれないけど、大家さんへの印象がずいぶん違ってくるし、
大家さんの人柄が表れるんだろうなあ。
>>548 賃貸は強制だったと思う万が一火事おこった場合に他の部屋の補償しようがなくなっちゃうし・・
劣悪環境の物件を紹介したウソツキ零細不動産屋の分際でこっちをクレーマー扱い
電話対応を全部パートババアにおしつけて経営者はしらんぷり
告訴してやったら会社の評判が悪くなってつぶれるかね?
館内が暗いからもう少し早く点灯できないのか問い合わせたら
管理組合のお伺いを立てる必要があるとのこと。
もうちょっと臨機応変に対応できてもいいと思うがね。
早く点けたところで異議を唱える人なんていないだろうし。
553 :
今日のところは名無しで:2013/11/28(木) 19:37:40.94 ID:Eu3tP1B5
だいたい管理会社はデベロッパー系の場合
業務品質は最悪でクソだよ
無能力で単独でビル管理企業として生きていけないぜ
そのくせボッタくりは一人前だし自己管理して他業者を参入させろ!
医者だってセカンドオピニオン制度があるじゃんよぉ!!!!!!!
まあ、管理組合側もノンキなオッサン、マヌケ、ボケがそろい過ぎだあ!
一戸建てに引っ越したいよ、バカ共と地獄に落ちたくねぇ
554 :
今日のとこは名無しで:2013/11/28(木) 19:47:11.33 ID:Eu3tP1B5
そうだそうだ
みんなよく見るとバカズらしてるぞ管理会社の無能従業員はよぉ
ここをクビになったら派遣職もねぇだろうアホだらけだから
555 :
レガ:2013/11/29(金) 21:40:15.96 ID:n1LSKkWj
違法駐車があったので管理に相談。見つけたら張り紙してください。張り紙用意してくれた。
ある日その違法駐車のせいでうちの車が出せない。
ソッコーで管理に電話。
張り紙しといてください。と返答。
「……いや、うちの車今使いたいのにだせないんですけど?」
「だから張り紙お渡ししてますよね?警察も私有地なんで動いてくれないんです。」
コレは…駐車場代を払って借りてるうちがアパート全戸回って
持ち主探すのか?
管理ソッコーで駆けつけてくると思ったんやけどなぁー
おかしくね?
徳島ちょい西寄りの濱ROCKさんよぅ(・∀・)
556 :
今日のところは名無しで:2013/11/29(金) 23:47:21.20 ID:92MNXhOW
ドダイマジでバカだらけの管理会社=ビル管会社
こいつら転職したら使い物にならないクズだよ
557 :
774号室の住人さん:2013/11/30(土) 18:05:06.25 ID:riR8guCa
何も管理しないアシスト住○情報館潰れろ
558 :
774号室の住人さん:2013/12/02(月) 14:53:21.77 ID:eWv5y7qZ
どのマンション管理会社はセコイぜ
人のフンドシで相撲取りアグラかいてるくせにノホホンとボッタッてるのが実情
今こそ反乱の嵐しを、許すな暴利を
騒音の事管理人に話しても
管理組合通さないと動けないからオーナーに言ってくれとか逃げてばかり。
一声かけてくれるだけでいいんだけどな
入曽
名古屋
横浜湖
成田
代々木
561 :
774号室の住人さん:2013/12/15(日) 00:26:27.21 ID:OJagV2yM
子供がポストをイタズラする(開ける)ので暗号変えてといったら、
交換した場合、料金がこっち餅になるらしい。
そういうもんなの?
郵便局に行ったら、差込口にガムテ貼って「ドアへ」って書いとけば、
扉のほうに入れるよとのこと。
自分が勝手にやっていいのか大家に伝えたが、放置されて1週間。
女だと思ってなめくさってやがる。
餅になる
563 :
774号室の住人さん:2013/12/18(水) 05:21:27.41 ID:b3OWeXhc
管理会社って家賃の何%搾取してんだろう
564 :
774号室の住人さん:2013/12/18(水) 21:03:07.88 ID:13ZpcTG3
>>562 そうなんですか。
子供に看破されるような暗号に文句言いたい。
つか、本気でやるなら後ろで見てればわかるか。
565 :
774号室の住人さん:2013/12/21(土) 18:03:42.60 ID:T6zPRum7
>563
概算18%ー20%です
共用部分に洗濯物干さないように注意するんじゃなかったのか。
必ず電話を取らせるように言ったんじゃないのか。
隣人も大概だけど流石にいい加減にしろよW住建
567 :
774号室の住人さん:2013/12/23(月) 17:11:28.69 ID:qW/lk+k/
568 :
nagoyann:2013/12/27(金) 00:31:44.88 ID:T4JDCwWX
株式会社フクマル 052-681-68O1
管理会社なのに管理しない。超絶対応悪
担当毎日いない 営業開始から終わりまで
つか仕事の意味わかる?
569 :
今日のところは名無しで:2013/12/28(土) 16:13:43.63 ID:hJyF4KM5
某マンションでは
正面玄関ロビーにアチラの国のヤツのシャツ、ジーンズを干してあったのを見た!
オイオイ昔の香港下町じゃぁねぇぞ!
570 :
今日のところは名無しで:2013/12/29(日) 20:58:56.39 ID:t+A8puNX
/ ̄ ̄\
/ ノ, \
| ( ●)(●) バカやってんじゃないよ!
| (__人__)
| |r┬| .} いい加減にしなさい 管理会社のバカ
| | | | }
, -'ヽ `ニニ }
./ ヽ、.,__ __ノ
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
1階のバカ大家がサーキュレーターのスイッチ入れっぱなしで帰省しやがった。
機械の振動が2階のオレの部屋まで伝わってきてウィーーーンって鳴ってやがる
うるせーーーー!!
帰ってきたら文句言ってやる!
572 :
774号室の住人さん:2014/01/02(木) 19:54:16.28 ID:cbd9Spq5
相当しょぼいアパートなんだな
573 :
774号室の住人さん:2014/01/03(金) 17:50:53.61 ID:LvzT1ops
思えば1年前、
2012年暮れに朝帰りしたけどなんとラジオかけっぱなしだった
1Rしょぼいマンションでね・・・。
向こう3軒リョドナリさん、ゴメンね!
女にモテすぎると周囲に迷惑がかかるなあ
574 :
774号室の住人さん:2014/01/03(金) 17:54:09.00 ID:LvzT1ops
/ ̄ ̄\
/ ノ, \
| ( ●)(●) バカやってんじゃないよ!
| (__人__)
| |r┬| .} いい加減にしなさい 管理会社のバカはデーキレエだ
| | | | }
, -'ヽ `ニニ }
./ ヽ、.,__ __ノ
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
相談してもいいかな?
トイレのドアがある日急に壊れたんだが(ぶつけてもいない。古いマンションなのでほぼ間違いなく経年劣化)、修理費一万は安いのでこっちもち、と言われたんだがそんなことあるのかな?
契約書見直してみたけど一万以下なら借主負担のような記載は一切無い。
576 :
774号室の住人さん:2014/01/20(月) 14:33:03.46 ID:mRpJqoaN
経年劣化を住人に払わせようとする大家は屑。
しかしどういう壊れ方したんだ?
一般的には釣り元の蝶版の劣化や柱側のねじが腐ったとかが多いが。
一万では扉は交換できないので壊れた部分の修理なのだが実際職人を手配したら
一件いくらの人工仕事で万単位の請求が来ますよ。(ベテラン内装職人より)
>>576 レスありがとう!
大屋さんというより管理会社が勝手に判断してる気配がするんですわ。
壊れ方は本当にわからなくて、朝起きたら開かなくて。来てくれた業者としては、ぶつけて壊れたとかじゃないということを言ってたんだけど。
管理会社とつきあいのある地元の個人の業者さんに頼んで相場より安くなってる感触だったよ。
実は私も、内装の専門家ではないが、某大手メーカーで不良解析の仕事してご飯食べてる立場なので、完全な素人というわけじゃないんだけど、今後のこともあるので揉めたくはなくて。
とはいってもこのまま言いなりになっては、今後本当にお金がかかる経年劣化の際にも変なこと言われないか怖いので、もう一度問い合わせて最低限の説明は求めることにするよ。
また困ったら話だけでも相談に乗ってくれたら助かります。
578 :
774号室の住人さん:2014/01/21(火) 16:15:04.12 ID:VaQteMwi
あかないってのは壊れたとは違うんじゃないの?
ドア本体が壊れたのかノブが壊れたのかも解らないの?
トイレドアは鍵つきノブが何かの拍子に内側から降りてしまい開かなくなることはあるよ。
まわすタイプの場合ノブのセンターにロック解除用の穴が開いていて中に入れて押したり
場合によってはマイナスねじ状のものを回してあける物もある。
あと、地震等でゆがんで開きづらくはなるがある日突然にはないからね。(前出職人さんより)
>>578 解決したよ。やはり管理会社があんまり真面目に扱ってなく大家さんにも連絡してなかったみたい。
大家さんは普通に気持ちよく負担してくれることになったよ。安心しました。
壊れ方はノブの一部部品が折れてたらしいよ。
ご存じの通り経年劣化か否かは破断面を調べれば分かるので、最悪自分で破面解析やらなきゃいけないかとすら思ったけど、そんなことにはならなくて良かった。
何より、(管理会社はあれだけど)大家さんの対応がまともで良かった。
アドバイスありがとう。
580 :
578:2014/01/26(日) 12:58:45.35 ID:IpxAojhh
よかったね。
まあそれが普通なんだけど。
賃貸の改装とか多いんだが元々地主の馬鹿息子娘とか働いたこともないような
使えないのが管理してる物件とか「わけわかんない」大家もいるから付き合ってる
と本当に大変。
まあ、きみんとこのはまともな大家で本当によかった。
581 :
774号室の住人さん:2014/01/30(木) 19:46:06.50 ID:gYmo7AOx
管理会社に騒音問題で苦情出しても相手にしてもらえない場合
大家に言えば通じる可能性あるかな?
582 :
今日のところは名無しで:2014/01/30(木) 21:03:48.63 ID:7onFzzL/
大家はイヤがいますよ
管理会社にはその¥為にカネ払ってるんだからさ
583 :
774号室の住人さん:2014/02/01(土) 02:56:21.55 ID:HuIb+64I
ゴミニミニ
584 :
774号室の住人さん:2014/03/01(土) 03:56:06.41 ID:0LyMkH6E
担当の大家のババア 騒音主の肩を持って、遠まわしに引っ越しを勧めてくる。
築30年程のリノベーション物件で家賃105000円なんだけど、家賃が安いんだから
騒音は仕方ないとか住居用マンションなのに「ここは雑居ビルだから、静かに暮らしなら
向いてないとかグチグチうるさい。
きつく言いたいのを抑えて、少しでも改善してくれればいいって下からもの言ってるのに…
585 :
774号室の住人さん:2014/03/01(土) 06:11:09.47 ID:YEvb2MNR
>>788 LArpxHC1
おっと新松戸を忘れてもらっちゃ困るぜ。
知り合いの女の子23歳がアパートへ帰ろうとしたら強姦に遭いそうになった。
マンコ発言(((!)))
>>788 LArpxHC1
おっと新松戸を忘れてもらっちゃ困るぜ。
知り合いの女の子23歳がアパートへ帰ろうとしたら強姦に遭いそうになった。
マンコ発言(((!)))
元々地主の馬鹿息子娘とか働いたこともないような
使えないのが管理してる物件とか「わけわかんない」大家もいるから付き合ってる と本当に大変。
でも、俺みたいに土地無し家無し老後不安で子供に資産残せ無い人生だと
ネットで愚痴でも言わないとやってらん無いよW
合鍵で侵入してきても謝らない、それどころか急に退去命令を出してきた
しかも前の住人が残していった壊れたコンロの始末までしろとある
退去の理由が全くワケワカメだし、都に相談したら住みつづけていいという
誰が、防災上危ないからってチェーンもつけさせず、
「都庁に知り合いがいるからお前なんか東京から追い出してやる!」とかいう外基地に家賃払わないといけないんだよw
で「都の誰に相談したんだ?」ってw知り合いがいるんだろ、自分で聞け、つか氏ね杉並の外基地大家が
紹介したアパマンも潰れろ、くそ会社が
そんなゴミ物件にしか住めない自分の境遇を恨め。
分かってるよ、外基地の大家には外基地しか集まらないんだろ?
弁護士が「もう年寄りで偏屈だから好きなようにさせてやりなさい」だと
次の部屋きまっったんだよ、金出せっていうのが弁護士だろが
どうやら年寄りのボケ大家は何をしてもいいようだな、いい勉強になった
家の大家見てたら良い店子には良い対応、糞店子には糞対応だな
普段の行いは大事だよな
俺が菓子折り持ってかなかったのが悪いいてっことかw
菓子折りとか低レベルな発想が出てくる自体(ry
上の方に菓子折りってあるじゃんwww
相手の外基地の言うように「大家と店子(古!!)は親子なんだから親の言うことを聞けってレベルだな
で、歳暮やらを持って来いってことか
「親切をあだで返すやつ」とか言われたがどう親切にされたかわからんので、箇条書きで描いてもらう。
部屋に住まわされてるって意味なら家賃も払ってるし言われる筋合いはない
>>590 寧ろ糞店子なんて自分から出ていくように仕向けるだろうな。
本当だ。そういう物件にいつまでも住み着いて文句だけ言ってるだけはあるな。
俺退去しろっていう手紙がなぜか部屋に置いてあったが無視。
あっちが裁判おこすまで待つ
家賃払ってるなら別に良いんじゃない。
払いもせず文句だけ言って居座ってるなら論外だけど。
ネットで憂さ晴らし位いいじゃない
負け犬だもの
優良物件の大家→店子が集まりやすく店子を選べる余裕があるからDQNやトラブルを起こしそうな店子候補は何らかの理由を付けて全て排除する。
ゴミ物件の大家→店子が集まりにくいからどんな店子候補も無理くりねじこむ。
ゴミにゴミは集まるのは当然の流れ。
俺は社会じゃゴミみたいなもんだから
糞対応されても文句は言えないな
洗濯機5時間も6時間もかけるやついるか?
「気になったら管理会社に電話ください」って言ったくせに何もしないで
「君もうるさくすることあるでしょ?お互い様だよ」
って何様だよ。
てかなんでタメ口なんだよ
だから底辺は嫌いなんだよクソが
それお前自身も底辺って言ってるようなものだぞ。
もっと良い物件に行こうぜ。
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
バカな管理会社の常套句
「とりあえずしばらく様子を見ましょう」
そしていつのまにかうやむやに。みんなも経験あるでしょ?w
今のアパートの大家さん、部屋を紹介してもらった時や
住み始めの頃は親切だったのにある日突然目も合わせてくれなくなったw
まぁ大家さんの奥さんの話聞いてたらかなり面倒な人だとは思ったけど。
夜になると上の階に有る大家さんの部屋から奇声や地団駄の音が凄くてヤバイw
紹介してもらった不動産に連絡しようかと迷ったけど絶対面倒くさいことになるから
諦めた。俺は普通に暮らしてるんだけどなぁ。癪に障る事はしてない
606 :
774号室の住人さん:2014/06/30(月) 11:45:08.34 ID:r3XOHI8j
皆さん、大変ですね。ウチも最近、
引越ししたんだけど前の賃貸マンション
で上階の騒音で揉めて管理会社もグズグズ
だし、嫁の提案もあって今のマンションに
越してきた。ここは大家が最上階に住んでて
管理も自分とこでしている(オーナー直営)
ので何かあっても大家さんと直接お話できるし、
と不動産屋に勧められた。確かに内覧の時に
会った大家の奥さん(70位の婆さん)は
愛想良く、『ウチは皆、好い人ばかりでトラブル
なんか一回も無い』とか言ってたけど
入居してからが最悪だった。まず管理していると
言うのが外で働いた事ない様な息子。これがウチの
真上に住んでるけど大家の息子で管理やってる人が
騒音主wwwこれが一般の店子なら翌日まで待って
大家に苦情を言うのだが管理やってる本人が夜中に
ドスドス、ガタガタ、ギイギイ煩くて寝れんので二回ほど
苦情言いにいった。そしたら『ウチも困ってるんです。
ウチの上の階ですわ』とかほかの店子のせいに
する。www で、この息子の奥さんまで出てきて
『今から二人で文句言いにいったらどうですか?』とかwww
もう頭おかしい素人としか思えん。その後何も改善されず。
その上、最近、この息子がウチの前を忍び足でコソコソ覗き?
監視?するようになってきた。出かけようと玄関あけたらウチの
玄関前にいてて非常階段で逃げる。数回あってこないだ
玄関扉の覗き窓から見てたら一旦逃げた後、また忍び足で
ウチの前に近付いてきたのでドアを開けて捕まえて理由を きいたら
『別に何もしてません』とか理由にならん言い訳ばかり。最近は親父
までこちらが車で出かけようとすると上から監視している。
なんか本当にキチガイ家族の大家直営マンションなんかにきて
後悔しています。何のために様子伺ったり、監視をしているのか?
ウチにいない時に勝手に部屋に不法侵入してそうで気持ち悪いです。
階段の踊り場で毎日の様に小便をする馬鹿が居て困る。
雨に当たらない場所だからずっと流されずに白くなってる。
一度管理事務所に言ったが「後で水流しとく」とか言ったくせに何もせず。
管理事務所が放置してるならこれ以上は俺が言う事ではないだろうから黙っているがもう半年以上経つ。
毎日、外出の度に通るからスゲェ臭くて不快だ。
他の住人は誰も訴えないのだろうか?
俺一人だからスルーされてる気がする。
チラ裏スマソ
608 :
774号室の住人さん:2014/07/10(木) 20:54:50.98 ID:SbCez415
家賃2カ月滞納で支払い最終期限の火曜迄に振り込めず即解約された
何を言っても頼んでみても脚下
来週月曜迄に退去しろとのこと
退去書に記入にしたのにも関わらず手にはボイスレコーダーで証拠の為か録音してる始末
家賃保証会社のカーサは地も涙もない悪徳会社
>>608 早急に法テラス行くか左巻きの団体に泣きついて時間稼ぎしろ。
>>608 二ヶ月滞納して支払い最終期限まで待ってくれたんでしょ。
それでも居座ろうとして大家さんや管理会社に損害を与える客は血も涙も無い。
あなたが大家になって僕を住ませて下さいよ。
二ヶ月滞納して支払い最終期限になっても払わないから。
今日引き渡しと新居の入居だったんだけどなんとルームクリーニングが忘れられていて部屋が汚い。
床は傷がそのまま、ホコリも積もってる。
エアコンのフィルターもゴミだらけ。
換気扇には油汚れが固まっていてバスルームには前の人のものと思われる髪の毛がチラホラ。
極めつけはトイレ。
フタを開けると水垢だらけで赤黒く変色している。
すぐに不動産屋にクレームを入れてルームクリーニングを手配してもらえた。
次からは下見の時に汚れチェックとルームクリーニングするんですよね、と確認しようと思った。
613 :
774号室の住人さん:2014/10/10(金) 21:33:09.86 ID:G0BMpPqQ
留守中に大家が勝手に入ってる気がするんだが犯罪だよね?
ノーパソのビデオ起動しといて証拠撮ったら金取れる?
615 :
774号室の住人さん:2014/10/16(木) 05:57:28.47 ID:YcGsI3Jc
>>604 毎日のように状況が酷くて連絡を入れたんだろうから、
「様子見ましょう」で話を終わらせたらいけないよ。何の進展も無いわけだから。
あと、電話した時の日付と担当者名をメモっておく。
「掲示板に張り紙しときます」で話終わって、貼られてない場合は、
この日付と担当者名を言って、「張り紙します、って言いましたよね?」と強気に出ること。
「この住人はほっ散らかすと面倒だな」と思わせること。
616 :
774号室の住人さん:2014/10/16(木) 06:03:17.06 ID:YcGsI3Jc
>>611 ルームクリーニングをやってない段階で、次の入居者の内見を始める業者は、
ルール違反なので却下した方がいいよ。
そういう大家/管理会社は住人のことより金のことしか考えてない、なによりの証拠。
その物件だと、これからも金優先で後回しにされて嫌な思いされられると思うよ…
>>613 開錠のうえ立ち入るのは、相応の理由が無ければ違法。
違法に立ち入った際に何かを壊されたとかでなければ、
金(慰謝料って事だろ?)は取れなかった筈。
618 :
774号室の住人さん:2014/11/03(月) 17:02:46.11 ID:ykgIq2GW
騒音苦情で大家に電話しても管理会社に伝えとくで終わり。管理会社に行った大家から電話受けてないとの事。
アパートの目の前が大家の家なのに使えない…。
>>613 何か盗まれていない?
カメラ設置おすすめするわ。
620 :
774号室の住人さん:2014/11/17(月) 17:25:51.21 ID:DCFNvc9w
大家も不動産屋も使えないな。
入居後二週間以内に物件確認チェックリストとやらを返送しないといけなかったんだけど
封筒の料金受取人払の有効期限が半年も過ぎてた
確認するの面倒いし封筒に差出人記入欄もなかったから戻ってこないと思ってそのまま返送したった
契約前に管理会社の評判調べないとだめだね。
決めようと思ってた物件の管理会社がとんでもないチンピラヤクザだとわかり、申込みを取り消した。
確かに建物の管理状況には引っかかるところがあった。
623 :
774号室の住人さん:
大家も不動産屋使えねぇーなおい!
2階騒音キチガイいい加減どうにかしろよ