【花見】京都での一人暮らし・其の九【新学期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
2774号室の住人さん:2008/03/31(月) 17:04:40 ID:UHSv+iU5
おっつー
3774号室の住人さん:2008/03/31(月) 22:32:47 ID:NBT9x2AJ
>>1
乙です
4774号室の住人さん:2008/03/31(月) 22:52:19 ID:ZW2S9O7y
今年から京都で一人暮らしをすることになったのですが
この板は質問OKですか?
5774号室の住人さん:2008/03/31(月) 23:13:44 ID:YlrWfzD0
日本語ならおk
6774号室の住人さん:2008/03/31(月) 23:46:30 ID:uaNoKPNJ
聞きたいんだけど、平年なら、嵐山の桜って何日頃まで咲いてる?
分かる人いたら教えてくれ
7774号室の住人さん:2008/04/01(火) 12:32:43 ID:La2lnAcJ
平年は判らないがニュースでは今週末が桜のピークって言っていた気がする
確かに市内動いてるともう7〜8分咲きになってる
8774号室の住人さん:2008/04/01(火) 18:17:19 ID:9RxqlBc9
>>6
咲いてるだけなら、来週末あたりまで。
見頃なら、今週末ぐらいかも。
9774号室の住人さん:2008/04/01(火) 18:20:59 ID:9RxqlBc9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194359668/987
堀川五条なら五条通りを西進すると、右側にイオンモール・ハナがある。
左側は、パゴンというハワイアンシャツの店がありますな。
10774号室の住人さん:2008/04/01(火) 20:44:45 ID:HAt0k1tH
>>9
地図で探してみました。
ダイヤモンドシティハナって書いてある場所ですかね?名前が変わったのかな?
あと、西院の方に京都ファミリー(?)っていうところがあると聞いたんですが、
詳しい場所とどういう所なのかがいまいちわかりません。
わかる方、お願いします。
11774号室の住人さん:2008/04/01(火) 21:32:26 ID:6xRw7b0N
>>10
ダイヤモンドシティはイオンモールに変わったよ
京都ファミリーは知らないから、詳しい人よろしく
12774号室の住人さん:2008/04/01(火) 22:42:33 ID:9RxqlBc9
>>10
ハナは、店名変更したよ。
京都ファミリーは、京都外国語大学の東向かいにある、ジャスコを中心とした専門店があるSCですな。
ここも、イオンが主たる経営ですな。
13774号室の住人さん:2008/04/01(火) 23:23:52 ID:8rsFs73y
京都って場所によっては、テレビ大阪観られないの?
上京区に住んでるんだけど、テレビ大阪だけ観られない…。
14774号室の住人さん:2008/04/01(火) 23:45:21 ID:G2/zXB2s
京都市内で
食品の安い店
を探してます
安売りしてる店の紹介をお願いします
また、洗剤等の生活用品も安く売ってる店を教えて下さい
15774号室の住人さん:2008/04/02(水) 00:43:59 ID:tja11DJp
>>11-12
ありがとうございます。
地図で見たら京都外大結構遠いですね。
京都の人の自転車での行動範囲がどのくらいなのかわからないですが…
行けそうなら回ってみようと思います。
16774号室の住人さん:2008/04/02(水) 01:02:54 ID:j1xR3fWg
バイト決めるまで派遣でちょこちょこバイトしようかと思ってるんだけどどこの派遣会社がおすすめですか?
17774号室の住人さん:2008/04/02(水) 01:50:44 ID:r/4fqkgk
イオンモールハナかぁ・・・・・・知らんかった
18774号室の住人さん:2008/04/02(水) 06:44:34 ID:ulCV7AFe
>>14
京都市内のどの辺か教えてくれないと答えられない
19774号室の住人さん:2008/04/02(水) 07:01:07 ID:LYKZGkb2
>>13
おれも上京区でテレビ大阪観れない。
実家の西京区では観れたからちょっと驚いた。
20774号室の住人さん:2008/04/02(水) 11:41:56 ID:mdPjIpJI
>>18
二条駅の付近です
移動は主に自転車です
21774号室の住人さん:2008/04/02(水) 12:25:06 ID:oPXCcYRR
もうすぐ妹が京都に引っ越すのですが関東からのため色々買い込みたいと思います。
右京区や交通の便がいいあたりで百均や電化製品など色々買える場所を教えてください。

よろしくお願いします。
22774号室の住人さん:2008/04/02(水) 12:33:45 ID:mdPjIpJI
>>20ですが
中京区らしいです。
23774号室の住人さん:2008/04/02(水) 13:36:09 ID:rB7cH5ny
>>21
阪急西院駅近くにジョーシン電機があります
24774号室の住人さん:2008/04/02(水) 13:48:19 ID:9MDGGm4j
>>20
円町の業務スーパー
25774号室の住人さん:2008/04/02(水) 14:28:22 ID:wXy0ZW1q
>>21

京都駅には山田電気とかソフマップがあって、京都タワーの下に100均もあるし地下街に300均が2件あるよ★

んで四条には寺町に電気街があって、新京極に100均5つくらいあるから色々まとめ買いしたいならやっぱり街にでるべき!!
右京区からバスか電車で1本やしね♪

うち女やし服の店とか何でも聞いてな(´∀`)
26774号室の住人さん:2008/04/02(水) 15:17:43 ID:OZscTNsY
>>21
右京区のどの辺?
大阪市全体より広いから、どこか分からないと答えようが…。
27774号室の住人さん:2008/04/02(水) 15:31:18 ID:5Wn0yaLt
>>26
嵯峨二尊院門前善光寺山町
28774号室の住人さん:2008/04/02(水) 18:59:48 ID:LYKZGkb2
>>26
京北町
29774号室の住人さん:2008/04/02(水) 20:26:48 ID:OZscTNsY
>>27,28
(`・ω・´)チュイーン
つd
30774号室の住人さん:2008/04/02(水) 20:32:06 ID:ny9bj2oK
地下街に300均って二つあるんですか?
駅正面から降りた辺りのとこ(隣にアジアンな店があるとこ)しか知らない。

あとJRの改札口から京都駅の南側に出る最短ルートってありますかね?
6時50分からしか開かないゲートあるけど6時頃通るし
いちいち地下街に降りて地下鉄乗り場通ってるけどもっと近道ないのかな
31774号室の住人さん:2008/04/02(水) 21:50:39 ID:9MDGGm4j
>>30
JRの2Fにある改札から降りて近鉄のほうに行けば南側に出れるんじゃね?
32774号室の住人さん:2008/04/02(水) 21:58:46 ID:Qen8gBda
すいません。明日京都で桜を見に行こうと思うのですがどこがおすすめですか?
33774号室の住人さん:2008/04/02(水) 22:13:35 ID:q16MNpse
これまた、大雑把な質問だな・・・
ゆとり世代か?
34774号室の住人さん:2008/04/02(水) 22:47:28 ID:mdPjIpJI
京都市内にファッション街みたいな所があると聞いたんですが何処にありますか?
35774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:11:46 ID:5Wn0yaLt
>>32
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/sakura/26/
京都府全域やし 市内だけやないけど
36774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:47:43 ID:hPXj5YMz
円町付近に住んでるのですが、テレビ買うならどこが安いですか?
すぐ近くのミドリでいいのかな?
37774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:51:01 ID:q16MNpse
>>36 「これあと1000円まからへんの?」
ミドリちゃん 「やってみます!」
(数分後)
ミドリちゃん 「ダメでした・・・」
38774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:52:47 ID:eN/d4rx4
>>32
明日の朝嵐山でズームインの桜ロケがあるよ
39774号室の住人さん:2008/04/03(木) 00:24:11 ID:VwAFnG5Y
三条東山の辺りにダイソーはありますか?
そこそこ大きいと嬉しいんですが…
40774号室の住人さん:2008/04/03(木) 02:05:00 ID:YuLVT65Q
>>39
ダイソーはわからないけど、京阪三条の改札出てすぐくらいのところに
100均あったと思う。大きくはないけど。
41774号室の住人さん:2008/04/03(木) 02:56:58 ID:slYzmDla
>>32
今日の夜桜行ってきたけど、祇園白川はヤバイ
特に入り口付近がテラ満開
42774号室の住人さん:2008/04/03(木) 09:49:16 ID:GQ5+6kw+
>>41
早朝に行くともっといいぞ
じゃまな人がいなくて いるのはカメラマンくらいや
43774号室の住人さん:2008/04/03(木) 10:27:18 ID:vVDgc2NR
>>35
32じゃないけどまだまだなのかなあ
44774号室の住人さん:2008/04/03(木) 10:37:07 ID:VwAFnG5Y
>>40
ありがとうございます。
行ってみたいと思います。
45774号室の住人さん:2008/04/03(木) 11:21:06 ID:birZqpPF
>>38
番組終わった辛坊さんを見たぞw

嵐山や嵐電の桜トンネルは、今週が見頃。
大覚寺も頃合いだが、金取るしなぁ。
46774号室の住人さん:2008/04/03(木) 11:38:28 ID:birZqpPF
書き漏らしがあった。
嵐電帷子ノ辻近くにある、松竹京都映画の入口に咲いてる桜、伐採のため今季で見納めってさ。
47774号室の住人さん:2008/04/03(木) 16:23:26 ID:+cwAV3aE
ネット環境がないんで新規に引く必要があるんですが
固定電話はないんですよね。(携帯でやるから)

左京区なんですが、みなさん回線&プロバイダはどんな環境なんですか?
48774号室の住人さん:2008/04/03(木) 17:37:17 ID:o5pHmS4s
京都でオタショップが集まってる所ってありますか?
49774号室の住人さん:2008/04/03(木) 19:10:47 ID:/B+6hFIP
>>47
eo光 2chへの書き込み規制多いけど総合的に安い
50774号室の住人さん:2008/04/03(木) 19:31:29 ID:57qV6zT6
>>48
そういうのは、こっちのスレの方が詳しい人が多い

京都寺町通りを語ろう〜廿質条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204013687/
51774号室の住人さん:2008/04/03(木) 19:41:38 ID:o5pHmS4s
>>50
ありがとう!
52774号室の住人さん:2008/04/03(木) 19:44:08 ID:xpGr2OBH
京都って自転車のマナーが悪い人が多いね
53774号室の住人さん:2008/04/03(木) 22:09:43 ID:fdW556i6
>>47
そんなあなたに、ADSLタイプ2
あるいはいっそのこと光だな
54774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:03:48 ID:sowooZ+2
二条三条四条五条辺りでお勧めの美容院ありませんか?
ここお勧め!!って所があれば市内なら、それ以外でもOK。
出来れば美容院の店名と、わかる範囲での住所と、カットの料金もお願いします
55774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:04:49 ID:GdPo0nCD
>二条三条四条五条辺り

 ↑ も含めてすごいレスだね>>54
56774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:15:09 ID:v4K3QAXu
snob
57774号室の住人さん:2008/04/04(金) 07:27:58 ID:29CF992n
>市内なら、それ以外でもOK。

京北でも行くのか?
58774号室の住人さん:2008/04/04(金) 08:10:51 ID:/kq+pRUk
まぁ京都は美容室って繁華街除いて多くはないかも。
地元は田舎だったけど、かなり美容室多かった…

59774号室の住人さん:2008/04/04(金) 13:30:36 ID:qVgAE74G
今日暖かいから何処の桜も満開になったね
60774号室の住人さん:2008/04/04(金) 18:44:39 ID:JftF6zca
>>54
美容いた池
61774号室の住人さん:2008/04/04(金) 19:22:24 ID:Ll18PD8A
テレビについて質問です。
左京区に引っ越してきたのですが、アナログ放送NHKとKBSの2局しか映りません。
この辺りは2局しか映らないものなのですか?
62774号室の住人さん:2008/04/04(金) 19:34:44 ID:WK31NZGk
出町柳に住むことになったんですが、この辺りで机とかベッドとか安く売ってるところってどこでしょうか。
63774号室の住人さん:2008/04/04(金) 22:05:11 ID:TNVNGuF0
>>61
左京区のどこかにもよる
>>62
高野のイズミヤとか、北大路ビブレは?
64裏技:2008/04/04(金) 22:08:37 ID:JQAh1xnb
65774号室の住人さん:2008/04/04(金) 22:50:59 ID:Ll18PD8A
>>63 高野の辺です
66774号室の住人さん:2008/04/04(金) 23:02:42 ID:v4K3QAXu
チャンネル設定がおかしいとか?
67774号室の住人さん:2008/04/04(金) 23:16:11 ID:Ll18PD8A
自動設定にしても手動で設定しても2局以外砂嵐に…
68774号室の住人さん:2008/04/05(土) 00:21:27 ID:+Dn240Iq
JR、地下鉄各駅から徒歩15分以内ぐらいで、大型の自転車屋ってないかな?
自分でも調べてみたんだけれど、サイクルベースあさひとか
一番近いところで駅から徒歩40分
しかも京都駅付近住みだから乗って帰ってくるにもかなりある…

ディスカウントというか…安価なやつを探してるんだつД`)
69774号室の住人さん:2008/04/05(土) 01:08:28 ID:2ec9/jQT
>>61
それはU局しか映っていない状態
V局のアンテナが正しく接続されているか調べてみるべし
無いとは思うけど地デジアンテナ対応時にアナアンテナ降ろされてるかもしれないから
管理会社にも聞いてみたほうが良いかもね

>>62
安いかどうかは判らないけど、出町柳駅から川端通りを少し南下したら
ホームセンターの「ニック」が有るからそこで一応売ってると思う
種類は多分少ないとは思うけど…

>>68
バスで買いにいきなはれ
帰りの自転車は山岳部まで行かなければ市内の何処でも京都駅付近までなら
大抵1時間以内に帰ってこれると思う
70774号室の住人さん:2008/04/05(土) 01:49:39 ID:8XLKjb4M
>>68
大型じゃないけど近鉄伏見駅近くのKON'S CYCLE
あとは三条京阪近くの…ああでもそこTREK専門店だから安価なのはないわ。
北野白梅町のQBEIまでバスで行けばいいよ。
7147:2008/04/05(土) 16:44:15 ID:WngdDjvy
>>49>>53
ありがとう。
光だとケーブル引き込みとかあるんで、大家から文句言われそう。(相当偏屈なので)
ADSLタイプ2辺りになりそうです。
72774号室の住人さん:2008/04/05(土) 16:47:02 ID:8qrm1S6R
>>69
アドバイスありがとうございます。
管理会社に言ったらやっぱり家が悪かったみたいです。
73九龍 ◆QRonVWkY/U :2008/04/05(土) 17:14:31 ID:ron4Kn1Q
物騒な話ですまん。
数日前に中京区のマンションで
不審者による強姦未遂発生。
犯人は若い男。
一人暮らしの女の子は気をつけて!
74774号室の住人さん:2008/04/05(土) 17:27:28 ID:nX27OU4/
>>68
阪急西院駅から近く(記憶が確かなら四条通を西に進んだところ)に中古自転車やら安く売ってる店を最近見た気がする。気のせいだったらスマソm(_ _ )m
75774号室の住人さん:2008/04/05(土) 17:32:35 ID:nX27OU4/
>>73
隣りの号室に引っ越しの挨拶に行こうとして、インターホン押しても無視されるのはそのせいかな?!
俺、犯人じゃないんだけどなあ…(´・ω・`)
でも、中京区です。
76九龍 ◆QRonVWkY/U :2008/04/05(土) 18:20:10 ID:QH3NsEbe
>>68
74さんも言ってる店。ここですな。
http://eirin.kyotocity.com/shop/shijo.htm

連れがここで買ってた。財布と相談しながら選べるしよく選べばモノもそう悪くない。

>>75
ふつーに留守なんじゃね?w
でも確かに知らない男が来たら警戒して出ないほうが多いだろな。
近所づきあいあったほうが何かと安心なんだけどな。
77774号室の住人さん:2008/04/05(土) 19:58:29 ID:+Dn240Iq
ありがとうございます。
次の休みにバスを使って色々周ってみようと思います。
78774号室の住人さん:2008/04/05(土) 21:25:10 ID:QF/jWo5B
マンションで地デジNHKとKBSしか映らない人って結構多い?
巨大マンションだから誰かが苦情入れてるだろうしなんなんだろ。
79774号室の住人さん:2008/04/05(土) 21:58:17 ID:2ec9/jQT
>>78
多分地デジに対応したアンテナが建ってない
80774号室の住人さん:2008/04/05(土) 22:37:49 ID:Ej7MIbSS
亀だけど丸田町通りにある御所近くのAsh Hairをお勧めします。
店員さんが結構髪のことについて話してくれて親身になってくれました。
81774号室の住人さん:2008/04/05(土) 23:09:56 ID:8XLKjb4M
丸田町?
82774号室の住人さん:2008/04/05(土) 23:23:12 ID:ABjyV/RD
>>63
ありがと 
行ってみる
83774号室の住人さん:2008/04/06(日) 06:21:23 ID:yBPZfOji
京都市内で食べられる野草ないかな 
鴨川とかに生えてるのがいいな
84774号室の住人さん:2008/04/06(日) 07:46:55 ID:3AldHyen
>>83
別に京都市内に限らず、ハコベだったらいつでもどこでも生えてる食べられる野草だよ。
85774号室の住人さん:2008/04/06(日) 10:25:48 ID:p8o7K1A/
つくしは?
86774号室の住人さん:2008/04/06(日) 11:08:22 ID:JDBJaf3V
些細なことなんですが、京都って、水道の水って普通に飲めるの?
実家が田舎なんで水は超美味かったんだけど、京都で水道ひねってみたら
やたら白っぽい・・・ 皆さん、水は買ってます?
87774号室の住人さん:2008/04/06(日) 11:17:32 ID:3AldHyen
>>85
つくしはさっき摂ってきた。
でも少なかったな。結局ハコベを山ほど摂ってしまった。
さっき、どっちもおひたしにした。うまい。

>>86
そんなんマンションによって違う。
一戸建てならおいしく飲める。
うちのマンションの水はそのままでも飲める。
でもお茶沸かしてるから、あまり生水は飲まない。
88774号室の住人さん:2008/04/06(日) 11:29:38 ID:RxEnI6d3
>>86
余談だがお湯は気泡で白っぽいぞ
89774号室の住人さん:2008/04/06(日) 11:38:48 ID:XoMQZsky
服買いにいきたいんだけど、どこ行けばいい?
90774号室の住人さん:2008/04/06(日) 12:05:20 ID:oBjF2EK6
>>88
お湯はそのままで飲みなや
水道工事のおっちゃんが言うてはった

>>86
どの地方から来たのか分からんが 日本は土地によって水質がチナウらしい
京都から離れたとこから来たンなら 最低一ヶ月は飲まんほうがええ
慣らすために 米を水道水で炊いたり 味噌汁とかお茶とか 一度沸騰さした水道水を取り込め
せやないと 腹下すで
91774号室の住人さん:2008/04/06(日) 12:53:10 ID:q8YTWDqG
>>89
四条河原町周辺かポルタかアバンティ
92774号室の住人さん:2008/04/06(日) 14:52:35 ID:4Hc5m2Mt
左京区に100均ってありますか?
引っ越して来たばかりで全くわからないんです…
93774号室の住人さん:2008/04/06(日) 16:11:51 ID:k77W3GdA
今から物件探してもいいところは残ってないかな?
94774号室の住人さん:2008/04/06(日) 16:37:58 ID:3AldHyen
>>92
左京区ってむちゃくちゃ広いんだけどね。
95774号室の住人さん:2008/04/06(日) 17:00:26 ID:4Hc5m2Mt
>>94
そうですよね、すみません。

茶山や一乗寺、出町柳辺りで100均はありますか?
96774号室の住人さん:2008/04/06(日) 17:26:27 ID:3AldHyen
97774号室の住人さん:2008/04/06(日) 19:35:05 ID:VFdEyG1I
茶山駅付近でずっと撮影やってるんだけど、いったい何の映画かね?
98774号室の住人さん:2008/04/06(日) 20:48:44 ID:4Hc5m2Mt
>>96
ありがとうございます!!
探していたので助かります!!
99774号室の住人さん:2008/04/07(月) 08:53:36 ID:osB8TmYZ
>>97
たぶん、松竹が撮影してるかも。
100774号室の住人さん:2008/04/07(月) 14:56:08 ID:NP5qGcUP
寺町か新京極あたりで福祉手帳(?)みたいなの見せながら
「帰りたいけどお金ない。ご飯食べられないから500円でいいからくれへん?」
っていう婆さんが居る。青い手帳見せながら若い男をターゲットにしてるみたい。

俺は断わった後実際どうなんだろうとか思ってたけど何回か同じことしてるところ目撃w
亀岡に帰りたいとかなんとか言ってたような。てか帰ってから飯食えw
そういう犯罪を犯すからギスギスした社会になるんだよ・・・
101774号室の住人さん:2008/04/07(月) 14:58:06 ID:NP5qGcUP
↑三日後とか一週間後に同じ事をしてるの見たってことです。みんな気をつけてね。
102774号室の住人さん:2008/04/07(月) 15:01:18 ID:aiwJKKVS
>>101
ごめんなさい
もうしませんm(_ _)m
103774号室の住人さん:2008/04/07(月) 19:53:33 ID:/yD9dsms
>>100
それまちBBSの山科スレでも見かけた。
電車賃あるやん。
104774号室の住人さん:2008/04/07(月) 21:01:56 ID:UkbykpkO
京都市内でメンズ服買うのにアバンティ(京都駅近辺)よりも良い店ありませんか?
105774号室の住人さん:2008/04/07(月) 21:13:43 ID:6AWEqxAu
>>104
uniqlo
106774号室の住人さん:2008/04/07(月) 21:14:55 ID:awrnI3Xq
四条にスーパーってないですよね?;
107774号室の住人さん:2008/04/07(月) 21:17:38 ID:6AWEqxAu
>>106
四条のどこだよ
108774号室の住人さん:2008/04/07(月) 21:33:16 ID:yEbWh62S
四条京阪の近くにフレスコあるよ。
寺町?らへんにもフレスコあるはず!
109774号室の住人さん:2008/04/07(月) 22:38:57 ID:zxclBCgk
二条城あたりに住んでるんですけど、近くに家電量販店ってありませんかね?
110774号室の住人さん:2008/04/07(月) 22:40:14 ID:ZnYkuXIp
きれいになるサプリたくさんあるよ
http://www.ztv.ne.jp/nobufuku/bijingaodemensetuwo.html
111774号室の住人さん:2008/04/07(月) 22:45:36 ID:awrnI3Xq
>>107
住んでるところが柳馬場?なんやけど
その近くであれば・・・・

>>108
ありがと!
田舎から引っ越してきたばっかやから
京都はややこしいわ・・・
112774号室の住人さん:2008/04/07(月) 23:09:48 ID:VuEQwinG
>>111
その昔 一階が花屋さんだったとこに住んでたw
113九龍 ◆QRonVWkY/U :2008/04/08(火) 00:17:04 ID:vXu+N0pA
>>109
ある程度の規模を求めてるなら
西院のジョーシンまで行かなくちゃだめっぽい
114774号室の住人さん:2008/04/08(火) 00:53:47 ID:c2C6x7NS
やっぱりこの時期は教えて君が多いな
115774号室の住人さん:2008/04/08(火) 03:23:18 ID:3VV4MTAv
だから何でしょうか。
4月ですから当たり前でしょう。
私にも君にもそういう時期があったことでしょう。
116774号室の住人さん:2008/04/08(火) 06:45:39 ID:Cj6PAiuo
>>115
そういう時期に叩かれたりさとされたりするからこそ、
自分で調べるという姿勢が身につくのではないでしょうか?


インターネットタウンページで色々調べてみると、便利だよ。
http://itp.ne.jp/
最近は検索結果一覧の地図表示もできるしね。
117774号室の住人さん:2008/04/08(火) 07:50:13 ID:c04jIl8v
>>109
南はジョーシン、北はミドリ電化。
118774号室の住人さん:2008/04/08(火) 12:02:25 ID:W4DW3Zmb
西院にジョー新あったんだ。
家電は大物はビックカメラで配送がよさそう。
持ち帰れるものでもバスで京都駅から帰れるからやっぱビックが便利そう
119774号室の住人さん:2008/04/08(火) 15:11:17 ID:I/cNTcoV
元田中駅の近くにあるアートメディア館ってエロDVD屋さん?
120774号室の住人さん:2008/04/08(火) 15:48:18 ID:6EBBsqPT
>>109
地下鉄で京都駅のビックカメラに行って配送してもらうのが楽かなと思う。
121774号室の住人さん:2008/04/08(火) 20:06:02 ID:YBmUGfnJ
>>115
ググレカスって言われないだけマシ
ここの人は優しいよ
何で質問する前にググらないのか不思議
122774号室の住人さん:2008/04/09(水) 22:28:08 ID:X1sb5NcC
一人暮らしだとパソコンない人多いよ。
携帯だと限界あるし。
123774号室の住人さん:2008/04/09(水) 22:36:20 ID:f6YJKqYf
>>122
調べ物の手段は何もパソコンだけに限らんと思うが…
124774号室の住人さん:2008/04/09(水) 22:58:55 ID:iirJB1Kb
一人暮らしでパソコンないかどうかなんて、関係無いんじゃないの。
単に本人の向上心の問題だけで。
125774号室の住人さん:2008/04/10(木) 01:03:33 ID:ccSiFIot
友達ができるまでの間だけやって
初めての一人暮らしは 初めてのおつかい並に心細いんやからw
126122:2008/04/10(木) 13:40:37 ID:m+4vZ74u
気にさわったならごめんね。
>>121でググれって出てたからパソコンの話しただけなの。
127774号室の住人さん:2008/04/10(木) 14:21:56 ID:2M7BGBxc
一人暮らしを始めて一週間、そろそろネットがないことが苦痛に。
速度はそこそこ、タイプ2で探してるんですが、アッカADSLとイーモバイルADSL、どっちがオススメでしょうか?
128774号室の住人さん:2008/04/10(木) 16:30:44 ID:0NVOWILv
>>126
携帯でもぐぐれるだろ
129774号室の住人さん:2008/04/10(木) 16:44:10 ID:OL4Nu9ga
携帯でグぐるよりここで聞いた方が楽だからそうしただけなんですが?
130774号室の住人さん:2008/04/10(木) 20:47:37 ID:3gKod7Ya
つまり調べるのが面倒だから赤の他人を利用する、と。
131九龍 ◆QRonVWkY/U :2008/04/10(木) 20:59:38 ID:261Cutdy
つかスレの冒頭からいきなり質問おkな流れになってるし
質問する奴も出てくるだろうさ。
ウザいと思う人はスルーしたらいいんじゃないかな。
しつこい教えてちゃんはキツく言われても同情せんが。

132774号室の住人さん:2008/04/11(金) 16:06:02 ID:EqOxia2+
まあモチモチもッちーの話でもしようぜ
133774号室の住人さん:2008/04/11(金) 18:28:04 ID:JWJFGTFh
>>132
もっちー、西大路御池のフレスコで探したけど店頭に無かったよ。
白梅町のイズミヤでも売ってるんだっけ??
134774号室の住人さん:2008/04/11(金) 21:22:37 ID:9u1N0IkU
1階のパン屋だよ>白梅町イズミヤ
もっちもちーだったよ
135774号室の住人さん:2008/04/12(土) 19:15:27 ID:QgclTAwu
>>134
100gで158円だっけ?
136774号室の住人さん:2008/04/12(土) 22:35:42 ID:pEAmw1WC
突然すみません。漫画ミュージアム行ったことある方いませんか?どんな感じでしたか?
137774号室の住人さん:2008/04/12(土) 22:42:06 ID:CxWoLVeD
どでかい図書館というかマンガ喫茶風。
元小学校の建物なので広いけどどこに何の本があるのか全然わからない。
欠けてる巻も多数。
座る場所が少ないので立ったまま読む羽目になるかも。
晴れてたら芝の庭で読むのもいい。
138774号室の住人さん:2008/04/12(土) 23:42:33 ID:3AkX4ZZ1
>>136
ただの漫画図書館
貸本屋さんのを譲ってもらったらしいので新刊は入らないと思われる
興味ある催しがある時に行くのが良いかと
139774号室の住人さん:2008/04/13(日) 00:17:19 ID:qJSXaUAF
誰でも知っている漫画が雑然と並べてあるだけ。

椅子やテーブルが少なすぎるから、漫画図書館としては×
飲み食いしながら読むことができないから、漫画喫茶としては×
常設展には見所がないから、漫画博物館としては×
(イベントがおもしろくても、1000円はねーだろ!)
140774号室の住人さん:2008/04/13(日) 09:30:44 ID:VHR7Rk9g
>>139
×ばっかww
行こうと思ってるけど期待しないようにするわ
141774号室の住人さん:2008/04/13(日) 16:37:25 ID:ru6z2X4C
あれ、1000円もしてた?
142774号室の住人さん:2008/04/13(日) 16:39:34 ID:qJSXaUAF
常設展示だけなら500円だけど
特別展入場料だと1000円だお

143774号室の住人さん:2008/04/13(日) 18:49:12 ID:7EtXonCH
南の方に住んでる人はいないんですか?
周り静かで新築でかなり気に入ったんで
今日、不動産屋で契約してきたんだけど
黄檗ふきんで家具家電揃えられるとこでオススメがあればお願いします
144774号室の住人さん:2008/04/14(月) 01:26:42 ID:OcKqIPQm
マンガミュージアムについて色々感想頂きありがとうございました。なんとなくどんな場所か把握出来ました。あと、カップルってあんまりいませんかね…実はデートで行こうと思ってるんです。
145774号室の住人さん:2008/04/14(月) 01:45:58 ID:e6BzaLGm
デートかよ!!
146774号室の住人さん:2008/04/14(月) 23:15:11 ID:HQJUnvC5
マンガミュージアム、もうちょい工夫が欲しいよね。マンガの数も少ないし…実家にあるマンガの寄付とかできりゃあいいんだけどね。
147774号室の住人さん:2008/04/15(火) 13:07:43 ID:P/fpzrJ9
メガネ壊れたんだけど、烏丸あたりに眼鏡屋ある?
148774号室の住人さん:2008/04/15(火) 16:04:08 ID:CgK7SnOP
あるよ。
149774号室の住人さん:2008/04/15(火) 17:37:09 ID:P/fpzrJ9
代ゼミの近くに住んでんだけど詳しく頼む。
150774号室の住人さん:2008/04/15(火) 18:34:56 ID:mwHFp3gy
左京区で業務スーパーはありますか?
教えて下さい
151774号室の住人さん:2008/04/15(火) 18:51:16 ID:ThBCI0MJ
>144
カップルもいるよ。
もっと多いのが日曜日の家族連れ。
152774号室の住人さん:2008/04/15(火) 19:40:29 ID:DCZjCAzQ
二条城のちょい南に住んでるけど、ようやくテレビ入れた
…よみうりとNHK教育だけ映らない。ワンセグは全滅!!

実家じゃよみうりばっか見てたからストレス溜まる…
なんで、よりにもよってよみうりなんだよ!意味わかんねーよ!泣くぞ!
153774号室の住人さん:2008/04/15(火) 20:01:25 ID:xkic2doU
二条城の北側に住んでるけどうちも地デジはNHKとKBSしか移らない。
ワンセグ(携帯)は全部映るからアンテナの問題なんだろうけど
アナログに比べると画質が雲泥だからなんとかしてもらいたいな。
154774号室の住人さん:2008/04/15(火) 20:03:59 ID:7uXnZyzc
伏見区大手筋商店街の近くにすみたいけど、ガラ悪かったりしますか?夜とかどぉでしょうか?
155774号室の住人さん:2008/04/15(火) 21:00:32 ID:iQwuDlF+
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
156774号室の住人さん:2008/04/16(水) 01:18:58 ID:uHKrQa3/
>>152-153
二人とも大家か管理会社に文句を言うんだ

特に>153は地デジ対応工事は今後絶対に必要な投資だからすぐに対応してもらえそう
157774号室の住人さん:2008/04/16(水) 08:15:16 ID:2sS/Iljj
>>155
ヵッォ ォャッョ
158774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:32:48 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
159774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:32:51 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
160774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:32:54 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
161774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:32:57 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
162774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:33:00 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
163774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:34:45 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
164774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:35:53 ID:y16SvZ6B
くやしいからって粘着すぐるw
165774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:40:08 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
166774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:42:10 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
167774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:43:54 ID:9SIHejRn
>>154
ガラ悪いっちゃ悪いけど、
マンションいっぱいあるし一人暮らしの人多いし、
なにより便利だよ。百均が3つもあってコーナンもあるしね。

それになにより「どぉでしょうか?」とか、
不必要にひらがなを小さくする癖が、あの界隈にはふさわしいかもなw
それってDQNとかヤンキーがよく使うだろ。
あの辺はそんな奴等ばっかだから、お似合いだよ。
168774号室の住人さん:2008/04/16(水) 09:52:22 ID:+uzYplnf
テレビ見ないから誰かあげるよ。取りにきてくれるなら
14型のふとっちょさんですがね。勿論、地デジ対応なんてもってのほか
169774号室の住人さん:2008/04/16(水) 18:48:35 ID:vPXpbYtI
烏丸四条近辺で夜12時くらいまでやってるケーキ屋さんない?
170774号室の住人さん:2008/04/16(水) 18:51:57 ID:VHiTSsd7
コンビニ
171774号室の住人さん:2008/04/16(水) 21:51:13 ID:IZE7YF6Y
コンビニだな
172774号室の住人さん:2008/04/16(水) 22:49:58 ID:zdoCz5pb
コンビにじゃね?
173774号室の住人さん:2008/04/16(水) 23:03:20 ID:LTCgaC2S
コンビニとかどうよ
174774号室の住人さん:2008/04/17(木) 01:55:49 ID:DCgdKQUJ
>144
もう遅いかもしれないが、日曜日は時々何かのイベントでコスプレしてる人がいるから、相手がそういうの無理なら止めとけ。
175774号室の住人さん:2008/04/17(木) 23:24:25 ID:TGBAGI4C
大宮周辺にカラオケない?
176774号室の住人さん:2008/04/17(木) 23:27:45 ID:Jr2JRMu6
あるよ
177774号室の住人さん:2008/04/17(木) 23:47:26 ID:r/5lkue1
雨うざいな
178774号室の住人さん:2008/04/18(金) 00:27:49 ID:dzdfWMHq
今月雨ばっかりだね。
チャリ生活の俺は大ダメージ。
179774号室の住人さん:2008/04/18(金) 00:31:14 ID:iOp/cbNu
>>175
どこら辺ですか?
180774号室の住人さん:2008/04/18(金) 00:51:44 ID:lmTJxBjK
四条大宮の阪急のとこにある本屋の隣のパチンコ屋の隣になかった?
まぁ行ったのが二年前ぐらいだからあるかわからないが
181774号室の住人さん:2008/04/18(金) 09:46:31 ID:aJFha1Dq
>>175
西院まで出たら良いやん。
182774号室の住人さん:2008/04/19(土) 00:00:55 ID:4U/80I4I
四条にツタヤとか
レンタルショップ?ないよね・・・・?
183774号室の住人さん:2008/04/19(土) 00:20:19 ID:djDTOUpg
>>180
まだあるはずだよ
階段下にいったとこだね
184774号室の住人さん:2008/04/19(土) 01:35:45 ID:AxcYUydY
どこか男の客も多いオススメの美容室ありませんか?
185774号室の住人さん:2008/04/19(土) 01:41:51 ID:exzihE2y
昔ながらのおばちゃん、おばあちゃん相手な店以外はたいして変わらないと思うよ。
気楽なのはNYNY、アース、モッズヘアみたいなチェーン店かな。
システマチックだから。
個人の店は丁寧だけどコミュニケーション重視な感じ。
186774号室の住人さん:2008/04/19(土) 09:07:18 ID:Jbgj6NU4
>>182
四条のどこら辺?
187774号室の住人さん:2008/04/19(土) 11:05:54 ID:EOKVYuas
>>182
西大路四条にTSUTAYAあるよ
188774号室の住人さん:2008/04/19(土) 12:18:54 ID:cApqYFGF
中京区に住んでるんだが、安くてデザイン的にもいいチャリ屋ってないかな?
189774号室の住人さん:2008/04/19(土) 22:38:41 ID:AxcYUydY
四条とか河原町あたりに公園とかありませんか?
デートで食事とかした後にもう少し話たいなって感じの時皆さんどうしてますか?
190774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:19:27 ID:OH3LTm3T
鴨川を知らんのか
191774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:34:46 ID:djDTOUpg
>>188
西院だが安い中古屋あるよ。四条通沿いね。西院よりちょっと西
>>189
八千代の向かい。変な人多いけどね。後は六角の(スーパーんとこ)でものんびりはできる
192774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:48:16 ID:/ob9OMTf
やっぱり鴨川でショー。
歩いてても座っててもいい感じ。ダイエーの前はいっつもハトがいるよねw
193774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:51:43 ID:AxcYUydY
>>190鴨川はちょっと今の時期寒くて…
>>191すいません、八千代の向かいって何処でしょうか?あと六角って新しくWE GOが出来た前の広場みたいな所でしょうか?無知ですいません…
194774号室の住人さん:2008/04/20(日) 00:07:08 ID:EJ4XbmPQ
>>190
屋外なら鴨川でなくとも、公園でも寒いだろうが。
先斗町の公園は?
195774号室の住人さん:2008/04/20(日) 17:52:48 ID:wbAUnjmF
>>194すいません、先斗町の公園ってどこでしょうか?本当に無知ですいません(*_*)
196774号室の住人さん:2008/04/20(日) 19:02:36 ID:EJ4XbmPQ
197774号室の住人さん:2008/04/20(日) 22:28:10 ID:G47ctUOi
>>195
四条からだと右側、三条からだと左側。
ちょうど中間ぐらい。
198九龍 ◆QRonVWkY/U :2008/04/22(火) 01:49:39 ID:s236mipG
>>195
外が嫌で土地勘も自信ないなら
スタバかドトール池
199774号室の住人さん:2008/04/22(火) 05:28:17 ID:7UIuFIfv
池←(笑)
200774号室の住人さん:2008/04/22(火) 08:07:45 ID:ZzYRMz/q
ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
201200:2008/04/22(火) 16:50:56 ID:WtzoojjS
やったぞ!!!!!!!!!!!!!!!

キリ番ゲットの俺様にひれ伏せお前ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
202774号室の住人さん:2008/04/22(火) 19:01:35 ID:BP8uPSiZ
桜も終わったなあ
203774号室の住人さん:2008/04/23(水) 05:14:12 ID:x8qaRbhX
四条とか河原町に自転車で行った場合皆さんどこに駐輪してますか?
204774号室の住人さん:2008/04/23(水) 07:59:32 ID:6Ge+43Pp
>>204
駐輪場
205774号室の住人さん:2008/04/23(水) 08:29:59 ID:UBO7g16Z
すんげえ晴れ。でも夜から雨らしい
206774号室の住人さん:2008/04/23(水) 13:10:09 ID:bUr54Y1d
ラウンドワンにとめるのは辞めてあげて。
207774号室の住人さん:2008/04/24(木) 08:52:36 ID:3EwugvyN
京都で夜景が綺麗な所ってありませんか?ちなみに車は持っていません…。
208774号室の住人さん:2008/04/24(木) 11:53:43 ID:meBAfRYR
京都タワーと京都駅ビルしか思いつかない
209774号室の住人さん:2008/04/24(木) 18:14:08 ID:bc6+HBlw
京都は夜半端に暗くて全然きれいじゃないです
パチ屋のネオンくらいしか見えないよ
210774号室の住人さん:2008/04/25(金) 02:16:47 ID:l5DvSubo
クルマ使えないとしたら、俺も駅ビルとタワーしか思い浮かばないですな。。。
確かに京都の夜景はイマイチ迫力に欠けるというか。高さ制限の影響もある気がしますねー。

余談ですが東寺の五重塔ライトアップは綺麗だと思いますよ!
211774号室の住人さん:2008/04/26(土) 00:06:54 ID:D/6uty0Q
白梅町イズミヤ、もっちーの隣に豆腐ドーナツがあったw
212774号室の住人さん:2008/04/26(土) 03:46:56 ID:s5BCtyXl
四条河原町あたりでうまい店知りませんか?
213774号室の住人さん:2008/04/26(土) 09:31:26 ID:A5oiRUy/
知ってるよ
214774号室の住人さん:2008/04/26(土) 12:07:21 ID:64I+S8RH
転入して1ヶ月の中京区の住民なんですが、古紙回収はどこでやってるんでしょうか??
ご存知の方おられたら教えてください><
215774号室の住人さん:2008/04/26(土) 17:52:53 ID:s5BCtyXl
>>213ぜひ教えて下さい。
216774号室の住人さん:2008/04/26(土) 23:17:15 ID:dlCVvNfz
>>215
四条河原町といえばやはりなんといってもサイゼリアでしょう。
京都イタリアンの代名詞とまでいわれてます。
友達に教えてあげるとあなたの評価もグッと上がることでしょう。
217774号室の住人さん:2008/04/26(土) 23:54:39 ID:tRdWmGvU
予算も提示せず
どういう用途で使うかも提示せず
どんな料理が食べたいかも提示できない奴にアドバイスのしようがない
おとなしくファミレス行っとけ
218774号室の住人さん:2008/04/27(日) 16:43:48 ID:HvW2Bomn
今まで片道200円〜210円払ってた映画館数軒に、
定期券使える駅から片道徒歩20分程度で行けることが判明。

微妙だ・・・天気と体調が良ければ歩くか・・・
219774号室の住人さん:2008/04/27(日) 21:57:46 ID:GfckBGFr
>>214
俺も中京区だよ。4年すんでるけど古紙回収なんてしたことないんだよね
だから力になれないんだ。すまん。
というか住んでるとこの管理会社に問い合わせたら教えてくれるよ
220774号室の住人さん:2008/04/27(日) 23:39:03 ID:t48YvmGd
今日衣笠周辺で何件か火事あった?
消防車をよく見たんだが。
221774号室の住人さん:2008/04/28(月) 18:30:28 ID:NbnGPNJc
>214
京都市は回収していません。(だから京都市は回収実態を把握していない)
集団回収しているのは、地区によって違います。
まず町内会(分譲マンションの場合は、管理組合等)に聞いてください。
集団回収をしていない地区は、民間の古紙回収業者がまわってきたら
呼び止めるしかないです。
大量にあって回収業者では無理なら大型ごみとして出すこともできるみたいです。
区役所に「京のごみ減量事典」なる冊子が置いてありますよ。
貰ってきたら?
222774号室の住人さん:2008/04/28(月) 21:33:56 ID:L3ihPLXC
古紙回収をしていない町内会に住んでいます。
朝日商事に電話をしたら、「そこらへんはしょっちゅう車がまわってるんで、
車がきたら声をかけてもらうしかない」と言われました。
でも一日中道路際に立っているわけにはいきませんし、
ひんしゅく覚悟して、大通にダンボールの束をおいておいたら、
2,3時間以内には、誰かが持っていってくれました。

223774号室の住人さん:2008/04/29(火) 00:08:03 ID:fjrjh+SO
>>222
みんなそうしてるんじゃない?道端に出しとくしかないのでは。
224774号室の住人さん:2008/04/29(火) 00:17:10 ID:M/8Rshzw
>>219>>221>>222
みなさん親切にありがとうございます!
京都の人はよそ者に冷たいと聞いていたので、ちょっと感動してしまいました。

不動産屋や町内会に聞いてみて、解決しそうになかったら
休日家にいる時に回収車が通る機会を伺うことにします。
225774号室の住人さん:2008/04/29(火) 00:42:59 ID:QASAfFMB
京都に引っ越して10年経ちました。
左京区、右京区、中京区おまけに向日市に住んでててんけど、
いちばん住みやすかったのは入り浸ってた彼女の住んでた上京区でした(西陣あたり)w
226774号室の住人さん:2008/04/29(火) 15:07:52 ID:loIJVFGg
結婚式の二次会の場所探してるんですが、いい場所ないですか?場所は京都駅あたりか四条あたりで探してます
227774号室の住人さん:2008/04/29(火) 15:29:08 ID:CWTh5Msf
>>226
京都駅なら酔心とか
228774号室の住人さん:2008/04/29(火) 17:04:12 ID:lmO7GoVD
>>226
今すぐ、ホットペッパーを探すのじゃ!
229774号室の住人さん:2008/04/29(火) 17:05:22 ID:XJBVTyYF
四条なら「輝庭」とか。
230774号室の住人さん:2008/05/02(金) 03:57:16 ID:rfc7yG3a
若とか
231774号室の住人さん:2008/05/02(金) 11:30:37 ID:j4ulsaRz
よく京都駅付近でみかける気球はいったい何なんだ?
乗れるのかな?
232774号室の住人さん:2008/05/02(金) 16:22:26 ID:bVLYGMl/
ニッセンじゃないか?この時期なら。
233774号室の住人さん:2008/05/02(金) 18:36:34 ID:5B9UNEFJ
>>232
ニッセンですな。
今日は、うちの横でも飛んでた。
234774号室の住人さん:2008/05/03(土) 02:01:13 ID:Ed/KpYI/
乗れないよね?
235774号室の住人さん:2008/05/04(日) 22:54:17 ID:hsTkR1H7
本気だしたら乗れるんじゃない?
236774号室の住人さん:2008/05/04(日) 23:13:08 ID:OhTuxBFZ
ここで聞くよりニッセンのサイトなりカタログなり見た方がいいんじゃない?
カタログなら本屋とかでただで手に入るんだし
237774号室の住人さん:2008/05/05(月) 06:04:37 ID:FYG2Wjpb
飛行船じゃなくて気球?
238774号室の住人さん:2008/05/05(月) 06:46:05 ID:/xiBUOkr
最近すべて値上がり
フレスコも、3個100円のコロッケも120円に。白身魚フライ三枚100円も無くなった。
もち、他のスーパー、食材もあがってるし。特売にならなくなったもの多数。卵とか。
きついぜ。
239774号室の住人さん:2008/05/05(月) 14:34:30 ID:8qDKWVSe
スーパーの揚げ物なんか食べない方がいいぞ
240774号室の住人さん:2008/05/05(月) 16:13:34 ID:S/YBYBCi
バイトどうしよう…。
241774号室の住人さん:2008/05/06(火) 14:15:51 ID:NMVm9S/9
京都ファミリー、もっちーが店頭に無かった…
242774号室の住人さん:2008/05/07(水) 07:31:33 ID:2JjFwj04
烏丸御池らへんにあるスーパー教えて頂けませんか?
243774号室の住人さん:2008/05/07(水) 10:04:33 ID:xyTUsltv
唯一生協かな。
244774号室の住人さん:2008/05/07(水) 13:21:32 ID:UUJquWHD
京都市内にある中古自転車屋の栄○(エ○リン)で自転車は買わないほうがいいし、修理もしてもらわないほうがいい。
俺二月に自転車買ったがつい先日タイヤが曲がって乗れなくなった。
たった三ヵ月足らずで乗れなくなる自転車を売るなよといいたい。
ほんと京都市内の自転車てサービス悪すぎ。
245774号室の住人さん:2008/05/07(水) 13:37:54 ID:y/lQ5V4H
>>244
中古なんか買うからだろ…
246774号室の住人さん:2008/05/07(水) 14:07:27 ID:RCLhJ3ME
今度左京区に住むことになったんですが、お住みの皆さん、水ってどうしてます?
1.水は「買う」もの
2.浄水器を使う
3.結構飲めるから水道のをそのまま飲んでる
247774号室の住人さん:2008/05/07(水) 16:54:00 ID:UUJquWHD
>>245
中古とはいえ三ヵ月程度で壊れるの売るか普通?。
そしてすぐに新しいの買えとかぬかしているからなああそこの店員。
客から金盗ることしか考えてないといわれても仕方ないな。
248774号室の住人さん:2008/05/07(水) 17:04:41 ID:y/lQ5V4H
歩道走ってたならお前のせい
車道走ってたならチャリ屋のせい
249774号室の住人さん:2008/05/07(水) 17:13:05 ID:TctGRDFP
>>244
中古っていくらや?
8千円も出せば新車買えるけど
250774号室の住人さん:2008/05/07(水) 19:41:41 ID:IXSCksD3
しょぼいママチャリならな
251774号室の住人さん:2008/05/07(水) 20:24:35 ID:Pv4wxrsP
タイヤが曲がるってどの部分が曲がったんだ?
リムが変形したと解釈していいのか?
252774号室の住人さん:2008/05/07(水) 21:20:01 ID:3C8BoxZ0
>>246
ブリタ買え
253774号室の住人さん:2008/05/07(水) 22:24:49 ID:XWwu5oD3
いくら中国製の安物でも、普通に走ってるだけなら、
タイヤがひん曲がったりしないと思うが・・・

どっかにぶつけたりしただろ?
怒らないから正直に言ってみ
254774号室の住人さん:2008/05/08(木) 00:47:39 ID:et1GSN9J
京都に来て早一ヵ月…このスレで知ったモチモチモッチーに未だ会えず
四条近辺のスーパーには無いのでしょうか?
255774号室の住人さん:2008/05/08(木) 01:05:15 ID:hUH4kCvY
>>254
最近は北野白梅町のイズミヤ内のパン屋で常に売ってる
季節はずれてるけど嵐電できてみたら?
256774号室の住人さん:2008/05/08(木) 01:27:41 ID:4JGvKKns
あの自転車屋というか、京都全般の小売全体が大阪とかより高いし、サービスが
いまいちな店多い
チャリ買って防犯登録して帰ろうとして10mぐらい乗ったらライトが切れたんで
換えてって言ったら、500円かかります。って言われたよ。

もちもちモッチーは、フレスコで惣菜の人?に言ったら入荷してくれる。
257774号室の住人さん:2008/05/08(木) 02:55:36 ID:1uxcqwIB
>>243ありがとうございます。生協って生協カードがないと買い物出来ないと聞いたんですが本当でしょうか?それはすぐ作ってもらえますかね?分かる方いましたら回答お願いします
258774号室の住人さん:2008/05/08(木) 09:23:48 ID:xE6AQ5c0
昭和の大学生活に憧れる
259774号室の住人さん:2008/05/08(木) 19:09:25 ID:lUB4wuGY
>>150
左京区じゃないが御陵にある

蹴上と山科の間
260774号室の住人さん:2008/05/08(木) 19:23:24 ID:n+mKIsgz
>257
カウンターで申し込んで作りなよ。
私は2000円出資して作った。(やめるときは、出資金が返却される。)
261774号室の住人さん:2008/05/09(金) 09:31:14 ID:b9oLtVoG
>>242
堀川三条まで、足延ばせんか?
烏丸御池周辺は、ホントに無いな。
262774号室の住人さん:2008/05/09(金) 11:31:04 ID:AiSHctJi
京都の古本屋で大きくて品揃えもいいとこってどこかな?
東寺駅のところのBOOK・OFFとか、
京都駅八条口から西に10分歩いたとこにある古本屋はみたんだけど品揃えよくなくて…
263774号室の住人さん:2008/05/09(金) 11:59:49 ID:3Gb3nzD3
俺の生活圏内でいちばんでかいのは古本市場西陣店
今出川智恵光院だからちょい北だけど
264774号室の住人さん:2008/05/09(金) 18:49:45 ID:hhENtUcv
>262
京阪三条のBOOKOFFはどう?
265774号室の住人さん:2008/05/09(金) 20:43:50 ID:6SRJWk7o
あとは堀川五条のブコフ。
266774号室の住人さん:2008/05/10(土) 05:04:36 ID:xFH76chB
すみません、初歩的な質問で悪いんですが、住所とかの「上る」「下る」って「あがる」「さがる」か「のぼる」「くだる」のどっちでしょうか?
267774号室の住人さん:2008/05/10(土) 06:12:41 ID:y98Jy+O7
あがるさがる
268774号室の住人さん:2008/05/10(土) 07:33:41 ID:zi37Bi+K
>>262
ブックオフは宝ヶ池店と六地蔵店が品揃えのクオリティ高い。
京阪三条は質より量って感じ。
以前、京都市内中のブックオフ巡りをしてみた感想。
地下鉄一日乗車券使うと600円でほとんど回れて便利。

>>263
そこは知らなかったな。今度見に行ってみる。
269774号室の住人さん:2008/05/10(土) 08:37:08 ID:PaI/RpXD
>>268
こういうデータは助かるな
自分も今度いってみよう
トンクス
270774号室の住人さん:2008/05/10(土) 08:46:34 ID:zi37Bi+K
市の中心に向かうほど、回転が速いせいか良い本がどんどんハケて、
しょうもないのしか残っていないような気がする。
田舎または市の端に行くほど、市の中心じゃまず見つからないような
レアな本・質の良い本が百円均一で売られてたりする。
この法則はダイソーにも当てはまる。
ダイソー小倉店の品揃えは凄まじいものがあったな。
機会があればもう一度行きたいが、遠すぎる。
271774号室の住人さん:2008/05/10(土) 16:04:31 ID:xFH76chB
AVのレンタルが豊富な所ってどこでしょうか?
272774号室の住人さん:2008/05/10(土) 16:32:00 ID:cU3YJ7Tv
下京区のTACで資格の勉強をするために京都に行こうと思うのですが、
1人暮らしをするならどこら辺がおすすめなのでしょうか?
また街の雰囲気などもぜんぜん分かりませんので教えていただければ幸いです。

当方、27歳の男で、5万円前後の物件を考えています。
よろしくお願いします。
273774号室の住人さん:2008/05/10(土) 16:52:39 ID:zi37Bi+K
下京区と言っても広いし、どういう環境を求めているかによるな。
ガラ悪くても交通便利な方がいいとか、
多少不便でも静かな所がいいとか。
274774号室の住人さん:2008/05/10(土) 16:56:41 ID:cU3YJ7Tv
>>273
ご意見ありがとうございます。

おそらく1日中TACで勉強することがほとんどですので、
部屋には帰ってお風呂に入って寝るだけになると思います。

このような生活ですとやはりTACの近くがいいと思うのですが、
阪急河原町駅や阪急鳥丸駅の当たりはどんな感じなのでしょうか?
275774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:15:30 ID:1z1UGBpx
>274
その辺は、家賃が高そう。
スーパーもあんまりなさそうやぞ。錦市場とかあるけど観光客も多いし。
5万くらいなら中心部から少し離れたところにしたら?
阪急沿線沿いで探すなら西院あたりとか。
TACに通うなら地下鉄沿線ぞいでもいいんじゃない?
276774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:17:19 ID:zi37Bi+K
>>274
京都のTACてどこかと思ったら、こんな所にあるんだね。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%8B%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E7%AB%8B%E5%A3%B2%E6%9D%B1%E7%94%BA12-1&sll=36.5626,136.362305&sspn=29.704321,56.25&ie=UTF8&ll=35.004374,135.766811&spn=0.014869,0.027466&z=15

>阪急河原町駅や阪急鳥丸駅

京都市内で一番賑やかな繁華街。
人がいっぱいだから色んな人種がいる。
ヤクザも外国人もヤンキーもひったくりも泥棒もたくさんいる。
日中は普通に歩いててトラブルに巻き込まれる事は少ないだろうが、
夜遅くなると危険かもしれない。
Youtubeで「京都の四条界隈深夜に徘徊するDQN達」みたいな動画を以前見かけたが、
今探しても見つからなかった。

とりあえずYahoo!不動産で物件のあたりをつけてみては?
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/kyoto_transit.html

277774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:38:05 ID:cU3YJ7Tv
>>275>>276
ありがとうございます。

京都のことは全然分からないので助かります。
今度、実際に行ってみる予定なのですが、前知識をいただけてありがたいです。

西院は、河原町駅から西に2キロくらいのところにある場所でしょうか。
原付を持っていくと思いますので、これぐらいの距離なら全然問題ないと思います。
家賃の相場のほうは若干安くなる感じでしょうか。

一番賑やかな繁華街とは知りませんでした。
夜に出歩くことは少ないと思いますが、ちょっと怖いです。

原付で移動できる圏内で、雨の日を考えて1本で河原町駅まで行けるところで、
西院以外にもおすすめの地域があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。
278774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:40:11 ID:TFGviWFH
京都は小さいし、tacの所は交通の便もよいので
左京区の下の辺り(岡崎・京大付近)or東山区からチャリ
西・右辺りだと白梅町・円町辺りからチャリ   チャリ置き場ないかも

中・下・上あたりの地下鉄沿い。生活しやすさは?
阪急で四条大宮あたり。
279774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:47:25 ID:zi37Bi+K
あの辺で原付なあ。
大通りは交通量が激しいし、裏通りはやたらと道が細いから、
あまりお勧めできないが。まぁ気をつけて。

西院か四条大宮が良いと思うけど、
住環境的にベストなのは二条城周辺。家賃は高いが環境が良い。

西院は家賃安くなるし、店が多くて便利な所。
四条周辺より人は少なくなるが、下町という感じ。

自炊するなら、JR丹波口周辺がお勧め。
というのも中央市場が近くにあるので、
食材の物価がやたら安いと、壬生寺近所に住む叔母が言っていた。
280774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:58:26 ID:cU3YJ7Tv
>>278>>279
本当にありがとうございます。いろいろな選択肢がありそうですね。
愛知県から原付を・・・と考えていましたが、現地で自転車買って使うことにします。
皆さんの意見を参考にさせていただき、TACの周辺で考えてみることにします。

歴史大好き人間なので京都に行くのが楽しみです。
部屋が決まりましたらまたこのスレで報告させていただきます。
この度は親切なアドバイス、どうもありがとうございました。
281774号室の住人さん:2008/05/10(土) 18:04:41 ID:zi37Bi+K
がんばれ。
282774号室の住人さん:2008/05/10(土) 18:12:53 ID:zi37Bi+K
そうだ。
自転車問題で時々荒れてるが駐輪場一覧があってお勧めのスレ。

【京都】寺町通りを語ろう〜二十八条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209805662/
283774号室の住人さん:2008/05/10(土) 18:39:11 ID:txC1vGUa
>>272
住んでる地域や交通手段は?
284774号室の住人さん:2008/05/10(土) 19:34:19 ID:E3cAU5Ji
四条通の烏丸から河原町は自転車走行禁止です。
ご注意を
285774号室の住人さん:2008/05/10(土) 20:29:42 ID:0vK2XfjJ
もう遅いかな?
tac受講者だが、あそこに自転車で行くのは不可能だと思うぞ。法的にも物理的にも。
住居は西院周辺にして阪急使って河原町駅下車の徒歩5分で十分かと。バスでも行けないことないし。
ちなみに市バスの市内乗り放題の定期買えば京都観光にも使えて便利かも。

河原町周辺ってほんとに危ない人もいたりするから通学の際はご注意を。
286774号室の住人さん:2008/05/10(土) 21:18:14 ID:kOaQqfl8
四条周辺は、駐輪場がないんちゃう?
地下鉄沿線沿いは、どうでしょう。
上京区とか。
学生の多いとこは、探せば安いアパートもあるよ。
287272:2008/05/10(土) 21:19:09 ID:cU3YJ7Tv
先ほどはどうもありがとうございました。
自転車で通れないところもあるんですか!
そういう情報は本当にありがたいです。
参考にさせていただきます。

西院から河原町の定期は1か月で5000円ちょっとみたいです。
うーん、どうしようか・・・。
288774号室の住人さん:2008/05/10(土) 21:21:31 ID:5d/CJOcL
法的?
289774号室の住人さん:2008/05/10(土) 21:26:27 ID:ISo4AaO8
夜の河原町ってそんなに危ないですか?
河原町通りに暴走族みたいなのはいるけど警察も結構パトロールしてるしどうなんだろう?
290774号室の住人さん:2008/05/10(土) 22:36:05 ID:TFGviWFH
大通りは自転車禁止だけど、一本裏通ればいい。
けど、駐輪所がね、あったかなぁー?と。

阪急沿線がベターだとは思う。慣れたら、そこから自転車でいけるし。
291774号室の住人さん:2008/05/10(土) 22:48:59 ID:xFH76chB
>>287良かったらどうゆう経緯で27歳で京都に来ようと思ったのか教えて頂けませんか?
292774号室の住人さん:2008/05/10(土) 23:19:54 ID:pUGWIFFn
>>291
書いてあるだろ
293774号室の住人さん:2008/05/11(日) 00:55:13 ID:TzCmO1aX
条例で禁止といっても歩道だけだから車道走ってけば万事解決。
みんな車の運転荒いから気つけてね。
あとは駐輪場さえ確保できれば何とかなるかな?
でも結構TAC周辺行くけど駐輪場は見たことないなぁ。
まぁ駐輪場あるんなら原付でもよかったわけだけど…
路駐はさすがにまずいからなぁ
294774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:01:42 ID:LecFUXYn
>>239
条例で禁止されてるから乗ったらいけないんじゃない
人も車も多くて邪魔で危ないから乗ったらいけないんだよ
手前さえよければ周りはどうでもいいって奴は今すぐ死んでくれ
295774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:02:27 ID:LecFUXYn
>>293だったハズカチ
296774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:09:21 ID:slSU4LMW
元来自転車は車道走るもんだろ
297774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:15:47 ID:LMZOP6YK
>>287
予算5万て言ってたから
西院辺りで45000円の物件探して交通費にあてればいいじゃない
298774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:30:14 ID:pQUmMO2Z
四条通りの自転車(軽車両)禁止は車道歩道両方だろ、本来歩道は禁止だし車道にも標識がある
裏道回るか深夜早朝だけにしろよ
299293:2008/05/11(日) 09:20:33 ID:62gD+I/f
失礼しました。河原町は車道もだめだったな。となるともうtac周辺か阪急沿線になっちゃうな。

>>294
誰もそんなこと言ってないけど… 言われなくても条例の根拠ぐわいわかるよ
300774号室の住人さん:2008/05/11(日) 11:46:01 ID:ZU3DdTy6
四条通りは自転車ダメだったのか!
他に自転車禁止の通りってある?
寺町とか商店街を除いて
301774号室の住人さん:2008/05/11(日) 11:55:05 ID:jbc8huZJ
やっぱり、けっこう知られていないんだな>四条の一部、自転車禁止
行政と警察の怠慢もあるかもしれんが、
おまいもどこかで見聞きしていたはず。
そういうことに意識を持っておこうぜ。
302774号室の住人さん:2008/05/11(日) 20:25:09 ID:LMZOP6YK
そもそも京都市のWEBサイト自体、とんでもなく見づらいもんな。
303774号室の住人さん:2008/05/11(日) 20:57:03 ID:GnZYUFfC
>>301
どこかにそれを記載したページがないか 探してみたけど分からんかった
府警に掲載を頼まなあかんかな?
304774号室の住人さん:2008/05/11(日) 23:37:45 ID:ABG8sZx4
>>303
もう載るんじゃね?


北野天満宮東門の手水、飲めるんやてさ。
305272:2008/05/12(月) 21:23:49 ID:mDMuW6r8
おとといは貴重なご意見ありがとうございました。
賃貸仲介サイトでいろいろ見てるのですが、一長一短で難しいです。

http://www.chintai.net/detail/Detail.do?bk=200000412004395008&prefkey=kyoto

今のところ、上記のマンションなんかが位置的にもいいかな、と思っています。
いずれにせよ、きちんと現地でチェックしてみる必要がありそうです。
306774号室の住人さん:2008/05/12(月) 22:52:29 ID:FXiv3LfG
>>305
TACに通って公認会計士の資格に合格した友人は
TACから徒歩圏内を狙って部屋探しをしていた。
テレビも置かずに一年間勉強中心の缶詰生活だ。
夜間休日静かで徒歩圏内を条件に不動産屋に相談するのがベストだと思う。
買い物などに自転車は便利だが通学用には考えない方がよい。
あと原付は不要。中心部は駐輪場が少なく裏道はすべて一方通行なので。
307774号室の住人さん:2008/05/13(火) 07:07:22 ID:V4QbaYAg
>>305
ちっちゃくて狭くてすぐ物でいっぱいになりそうな部屋だな。
でも帰って寝るだけならその位でいいかもしれない。
308774号室の住人さん:2008/05/13(火) 07:19:28 ID:V4QbaYAg
あまり知られていない事だけど。
賃貸物件の中には、不動産業者を介さず、大家が一切仕切っている物件があって、
業者を介するよりはるかに賃料が安かったりする。(2DKで4万とか)

そういうのは、そのマンションに行ってみないと分からない。
明らかに業者でなく、個人宛の連絡先が掲げてある。ネット上には宣伝が存在しない。
もしも時間的に余裕がある人なら、目当ての土地を探索してみれば、
見つかる事があるかもしれない。
高級分譲マンションの一室を貸し出している事もあり、
そういうのは設備がしっかりしていて広く、防音性も高い。
309774号室の住人さん:2008/05/13(火) 07:40:33 ID:dnRp+BHY
>>305
ここは2ちゃんだぞ。
これ以上具体的な話はやめたほうが良い。
310774号室の住人さん:2008/05/13(火) 20:29:48 ID:WGMbf5Ol
>>308
ぜひその物件を紹介してほしい
311774号室の住人さん:2008/05/13(火) 20:54:59 ID:V4QbaYAg
>>310
実は自分が住んでいる物件じゃないのだ。
同僚に教えてもらった。空きは無いらしい。
いわゆる「分譲賃貸」ってやつだな。

この事を教えてもらってから、街を注意して見ながら歩くようになったら、
一応見つけた。京都駅近くに4万未満の物件で、
不動産業者のじゃなく、大家が独自でつけたらしき看板が。

でもそこは駐車場の真上なんで、冬に冷え込みそうだから、引っ越そうとは思わない。
まぁ、人の価値観はそれぞれだし、一度見に行ってみたら?
この辺にあった。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.984458,135.747899&spn=0.00093,0.001717&z=19
312774号室の住人さん:2008/05/13(火) 22:15:20 ID:WGMbf5Ol
>>311
親切にありがとう。まじでいってみる
313774号室の住人さん:2008/05/13(火) 22:18:48 ID:V4QbaYAg
>>312
まじか。
良い忘れたがマンションというよりは、戸建のような建物の二階を貸し出してるとこだ。
アスファルトの駐車場の上をまたぐように家が建っている。
少し前だから今でもあるかどうか分からんが、健闘を祈る。
314774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:18:24 ID:UQz0G502
円町駅の近くに越してきて1ヶ月以上経つけど未だに業務スーパーの位置がわからない・・・
どの辺にあるんですか?

あと、円町周辺で評判のいい歯医者教えて下さい
315774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:56:08 ID:4PCZEqCC
業務スーパーは丸太町御前を南進して三つ目の角を右だったかなんだったかその辺だ
316774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:58:08 ID:NJrTvJId
業務スーパーは二条駅、viviの南に一個と阪急の西院〜西京極の線路沿いに一個あるよ。
業務スーパーって生鮮食品買わないから一人暮らしでも結構役立つよね
317774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:58:40 ID:UQz0G502
>>315
ありがとうございます

雨半端ない・・・
318774号室の住人さん:2008/05/14(水) 08:51:11 ID:47IdCWUJ
>>317
検索したら出てくるぞな。
319774号室の住人さん:2008/05/15(木) 01:35:41 ID:H/9GbNOs
>>314
俺も円町近郊だけどこの辺りはないですね・・
少し自転車でこいだらいくつかはありますが徒歩でいくには辛い
320774号室の住人さん:2008/05/15(木) 14:15:06 ID:4P1nhPZH
>>319
多少遠くても自転車で行ける範囲ならいいので評判の良い歯医者があるなら教えていただけませんか?




業務スーパーは見つかりました。ありがとうございました
321774号室の住人さん:2008/05/15(木) 20:07:21 ID:rzmCsKpD
自分で行って確かめろ
322774号室の住人さん:2008/05/18(日) 02:30:35 ID:NTVYO0vK
>>316二条のところってタカギ?ってとこでしょうか?
あとそもそも業務スーパーと普通のスーパーの違いってなんでしょうか?
初歩的な質問ですみません
323774号室の住人さん:2008/05/18(日) 05:51:22 ID:vKMkYR3/
>>322
普通のスーパーは、スーパー用に作られた製品を売っている店。
業務スーパーは、本来はレストラン等の飲食店に卸す食材(業務用商品)を、
個人でも買えるよう売っている店。
だから業務スーパーの品は大抵、量が多くて安価。
パッケージが非常に地味で、あきらかに一般客向けに作られた製品ではないです。

ニチレイ・マルハなどの大手メーカー
    ↓
食品総合卸商社
 ↓      ↓
スーパー  飲食店

という流れになっていますが、飲食店へ流れるべき物を業務スーパーで売っているという事です。
ただ、全部そういう品揃えだと本当に地味だし、単体の量が多すぎて、却って客が引いてしまうので、
同時に、普通のスーパーで売っているような商品も取り扱っています。
最近は、大型スーパーの一部でも業務用商品を売り出す所も出てきて、
普通のスーパーと業務スーパーの区切りがあいまいになってきました。
324774号室の住人さん:2008/05/18(日) 06:05:45 ID:U4D+u7Oh
冷凍品にしてもパックの製品にしても業務スーパーってマズくね?
325774号室の住人さん:2008/05/18(日) 06:14:42 ID:vKMkYR3/
>>324
それは業務用だけあって安かろう悪(ry
326774号室の住人さん:2008/05/18(日) 10:28:34 ID:9/7Nvb6d
市役所前フリマやってるよ〜。
開始時間1時間前から行って、今帰ってきたとこ。
暑いよ〜。
327774号室の住人さん:2008/05/20(火) 09:37:52 ID:4Tuywow/
川端二条か丸太町のフレスコにもっちーはありますか??
328774号室の住人さん:2008/05/20(火) 14:24:50 ID:PsgED02a
五条駅周辺に自転車うってる店ある?
329774号室の住人さん:2008/05/20(火) 15:18:42 ID:o09hmIXp
どこの五条駅?
京阪だったら、ちょっと離れるけど
川端正面を東に入ったところに小さい店があるけど。
正面湯の3件くらいとなりだったはず。
330774号室の住人さん:2008/05/20(火) 16:52:28 ID:PsgED02a
すまん

地下鉄烏丸線の五条の方
331774号室の住人さん:2008/05/20(火) 20:25:40 ID:5VqLGImk
今夜は満月らしい
332774号室の住人さん:2008/05/21(水) 15:55:20 ID:nBjDI9/l
このスレ定期的に満月の話題出るよなww
333774号室の住人さん:2008/05/21(水) 19:02:28 ID:2DkT6byC
満月見たかったな。休みだったから夕方からずっと部屋にこもって酒飲んでた
334774号室の住人さん:2008/05/21(水) 19:03:09 ID:wmdo3jfR
昨日は良い満月であった
335774号室の住人さん:2008/05/21(水) 19:41:35 ID:fWEmdbaI
>>334
もしかして鴨川で写真撮ってた人??

それと質問ですが30GBくらいのipodって最安価はいくらくらいなんでしょうか??
336774号室の住人さん:2008/05/21(水) 19:58:21 ID:4+pUJBaV
それくらい自分で調べろ

http://kakaku.com/specsearch/0130/
337774号室の住人さん:2008/05/22(木) 07:20:12 ID:9iFqX7u4
だれかー、京都駅付近でスピード写真撮れるとこ知りませんか?
338774号室の住人さん:2008/05/22(木) 08:03:33 ID:fgdmY4tH
京都駅
339774号室の住人さん:2008/05/22(木) 09:00:06 ID:9iFqX7u4
おもしろくねーんだよ。京都駅のどこだって聞いてんだろぼけが
340774号室の住人さん:2008/05/22(木) 09:33:29 ID:SqtPJQ4W
>>339
つgoogle
341774号室の住人さん:2008/05/22(木) 19:52:16 ID:ZgrsN4Oe
>>339
それが人にものを尋ねる態度か?!
ポルタから中央改札へ出る階段の脇だなんて教えてやらん!
342774号室の住人さん:2008/05/22(木) 20:17:26 ID:ekdZUMvX
>>341
親切すぎwwwww
343774号室の住人さん:2008/05/22(木) 22:39:40 ID:C4lFj9Mv
>>339
     ┏━━┓
(´・ω・)つ┃お礼┃
     ┗━━┛
344774号室の住人さん:2008/05/22(木) 23:54:29 ID:K9VYj7X0
>>341
あなたと合体したい
345774号室の住人さん:2008/05/23(金) 01:55:33 ID:7auGJ/wH
>>341は何だ?ツンデレというやつなのか?
346774号室の住人さん:2008/05/23(金) 17:07:45 ID:DYD/jYEV
下鴨・出町柳周辺で銭湯ってありますか?
引っ越す部屋には風呂はおろか水道・トイレ・コンロもないんですが、風呂はどうにもならないので困ってます。
347774号室の住人さん:2008/05/23(金) 19:32:59 ID:4TVgeRi5
なんで困るような部屋を選んでしまうのか
348774号室の住人さん:2008/05/23(金) 23:03:46 ID:YbTt4B07
ゆとり乙
349774号室の住人さん:2008/05/23(金) 23:08:31 ID:GZVq4zAd
間違いなく釣りだろ
350774号室の住人さん:2008/05/24(土) 05:47:50 ID:CWVXiwfv
京都でおすすめの不動産屋教えてもらえませんか?
351774号室の住人さん:2008/05/24(土) 08:40:06 ID:5poFkzO9
>>350
・京都市内だけでやってるような小さい不動産屋
・宅建業免許番号が大きい不動産屋

間違ってもエイブルには行かない事!
352774号室の住人さん:2008/05/24(土) 08:56:38 ID:URDJLGxs
>>347
金です。金がない。
353774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:02:25 ID:5poFkzO9
>>352
銭湯行ったら一回340円もかかるのに?
コインランドリーだってお金かかるのに?
354774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:49:35 ID:IAa8vcIP
>>352
風呂はおろか水道・トイレ・コンロもなしって・・・
どんな間取りで、家賃いくらだ?
試算してやるよ
355774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:55:58 ID:5poFkzO9
>>354
たまに見るけど、こういうんじゃない?
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?id=0012443683&type=p&lc=06&pf=26
356774号室の住人さん:2008/05/24(土) 11:57:59 ID:VveH7bFj
駅南に越してきたんですが、駅周辺で安い床屋はないですかね?
北大路には一件見つけましたのですが。
357774号室の住人さん:2008/05/24(土) 12:05:57 ID:5poFkzO9
>>356
あのー、駅南ってどこの駅か分からないんだけど。
358774号室の住人さん:2008/05/24(土) 12:18:11 ID:IAa8vcIP
>>356
北王路ビブレのQBハウスのことだな
あそこでFAだ
359774号室の住人さん:2008/05/24(土) 12:50:19 ID:VveH7bFj
>>357
すいません。京都駅です。

>>358
その店です。ありがとうございます。
360774号室の住人さん:2008/05/24(土) 12:52:44 ID:5poFkzO9
361774号室の住人さん:2008/05/24(土) 13:29:50 ID:VveH7bFj
>>360
系列店のHPしか見当たりませんでしたが大人1470円のようですね。
ありがとうございます。検討します。
362774号室の住人さん:2008/05/24(土) 14:41:13 ID:DMwLEX+P
>>346
こんなページがありますので参考にしてください。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/
ttp://kobe.cool.ne.jp/megurunet/kyoto/sakyoku.html

検索すると銭湯に関してはいろいろなページがあります。

あと、銭湯代を安くするなら市営浴場(入浴料260円?)という手もあります。
金のない京大生も利用してるみたいですよ。
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200101/01010001.html
363350:2008/05/24(土) 14:54:56 ID:CWVXiwfv
>>351
エイブルってだめなんですか?
364774号室の住人さん:2008/05/24(土) 16:24:28 ID:URDJLGxs
>>354

家賃16000、管理費1000
四畳半、共同トイレ・水道・ガス。こんなとこでしょうか。保証金はなく敷金18000に礼金20000。
しかし他に、必要な料金隠されてるかも。
仕送りなどほとんど皆無でしょうから、とにかくケチりました。
>>362
うれしいです。京都市内結構銭湯あるんですね!

>>351

自分エイブルです…詳細キボー
365774号室の住人さん:2008/05/24(土) 16:41:45 ID:5poFkzO9
いかにエイブルがヤバイかというのは、以下スレを見ればわかる。

【賃貸】エイブル【仲介】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1193584575/
366774号室の住人さん:2008/05/24(土) 17:21:51 ID:BC97Bmyh
>>364
まだそういった物件があるんだねー
自分が納得しているなら良い物件だと思う

とにかく部屋に物を増やさない事さえ気をつけていれば4畳半でも問題ないよ
367774号室の住人さん:2008/05/24(土) 18:09:47 ID:by0Z7Gk9
賃貸住宅サービスも嫌だったなぁ。
物件ちょっとしかださないし、おしつけがましいし。
368774号室の住人さん:2008/05/25(日) 02:26:23 ID:SZzQx22i
ダイコク賃貸サービスなんか、メールで問い合わせたの無視されたよ。
あんな誠意の無い所には行かない事に決めた。
369774号室の住人さん:2008/05/25(日) 21:25:24 ID:y2iZmdNi
>>364
敷金18000に礼金20000って、ひでえな!
さすが京都
他に何が出てきても、納得できなきゃ払うなよ!
370774号室の住人さん:2008/05/25(日) 21:53:20 ID:IoXB4Tj/
え?無茶苦茶安くない?
371774号室の住人さん:2008/05/25(日) 22:12:35 ID:KYb8QC9l
安さ重視なら、下宿にすればいいのに
六千円から2万円以下であるし。
それで風呂とか、飯とか付いてるのもあるし。
372774号室の住人さん:2008/05/26(月) 00:32:12 ID:LgpRIDrA
ちょっと前にエイブルに行ったけど、対応が悪くてワロタwwww
客に断りもなく長時間ほったらかしとか何様のつもりだよwwwww
373774号室の住人さん:2008/05/26(月) 04:56:23 ID:9R9cGDJc
京都市内の大学に通う予定ですが山科だと家賃格安ですよね?
坂がありそうですが自転車で通えますか?

374774号室の住人さん:2008/05/26(月) 06:35:27 ID:DEVpZkYe
>>373
安いよ。ガラ悪いけどな。
店もたくさんあるし、坂は大した事ないし便利な所。
時々殺人事件とか起きてるけどな。
まぁいいんじゃない?
375774号室の住人さん:2008/05/26(月) 06:37:09 ID:DEVpZkYe
おっと、大学に通うんだったな。
どこの大学?山科区内の坂と勘違いしてたが、他の区に出るには坂道きついぞ。
376774号室の住人さん:2008/05/26(月) 09:37:11 ID:L2pxsysz
京都薬大です
377774号室の住人さん:2008/05/26(月) 10:39:22 ID:y96rc9wD
山科から山科に通うのなら問題ないんじゃないの?
慣れれば河原町に行くのもいい感じで運動でいける
378774号室の住人さん:2008/05/26(月) 12:41:10 ID:9R9cGDJc
>>376
勝手に俺を語るなよw

山科と盆地内を行き来するのは無理なの???
379774号室の住人さん:2008/05/26(月) 13:35:27 ID:SHG31fSp
だからどこの大学だよ
380774号室の住人さん:2008/05/26(月) 14:49:12 ID:S5CX5urd
自転車通学なら素直に盆地内にしとけ
原付使えるなら山科でも問題ない
381774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:05:54 ID:DEVpZkYe
>>378
自分の情報も出さずにクレクレ言うんなら、
いっぺん自分の足で盆地から山科まで移動してこいや。
それで分かるだろ。
382774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:27:02 ID:cksSXkG9
まーまー
麦茶(*´∀`)つc□ドゾー
383272:2008/05/26(月) 19:42:14 ID:LgpRIDrA
以前はお世話になりました。
なんとか物件のほうが決まりそうです。
築年数はかなり古いですが25平米、水道代込みで4万くらいで借りれそうです。
学校までは自転車で5分ちょっとくらいでしょうか。

あとは勉強机(長机みたいなもので十分です)と自転車が必要なのですが、
下京区内でどこかおすすめのところがありますでしょうか?

もう少しで京都市民になります。
そのときは皆様、よろしくお願いします。
384774号室の住人さん:2008/05/26(月) 20:59:46 ID:DEVpZkYe
>>383
おめでとう。
しかし京都はほんっとに家具屋に乏しい。
昔は「家具の商店街」と呼ばれた夷川通りも、今や壊滅寸前。

京都市内で一番大きい家具屋といえば、ニトリ京都インター店くらいか。
ここ行って配送してもらうのが一番だろう。
ニトリ京都ファミリー店は、四条から行きやすいけど、小さい。
自転車はちょっと分からん。だれかたのむ。
385774号室の住人さん:2008/05/26(月) 22:47:45 ID:tjnkQoRp

下京区に住んでるならなら四条堀川かビックカメラ

他はググったり、タウンページみるといいよ
386774号室の住人さん:2008/05/26(月) 23:28:36 ID:tjnkQoRp
↑自転車のことっす
これじゃあ何が四条堀川、ビックカメラにあるのかわからんよね(´・ω・`)

つか自転車ってニトリにありそう…な気がしないでもない
387774号室の住人さん:2008/05/26(月) 23:45:09 ID:adR4XLjG
一人暮らしって寂しい?
俺はさびしい。マザコンなのかしらんが、精神的に、かあちゃんの存在に大分助けられてたと思う。
さびす…
どーやったら慣れるんかのー
388378:2008/05/26(月) 23:51:11 ID:9R9cGDJc
京大だよ
それなこと知ってどうするんだお!!!!
389774号室の住人さん:2008/05/27(火) 00:00:02 ID:fcts95yk
>>388
九条坂を越えて京大に通おうとは変態すぎワロタw
汗だくになりたいんなら止めはせんが…
大学近辺で妥協できるとこ見つけるなり、寮に入るなりする方がはるかに現実的
390774号室の住人さん:2008/05/27(火) 00:10:22 ID:Nf6bjAP5
あそこは夜とかやばそう
391272:2008/05/27(火) 01:32:35 ID:8/8xQ4NC
>>387
最初はみんなそんなもんですよ。
だんだん時間が経てば慣れてくると思います。
自分もそうですが、親が生きているうちにたくさん親孝行したいですね。
392272:2008/05/27(火) 01:39:44 ID:8/8xQ4NC
>>384>>385
貴重な意見ありがとうございまーす。
ニトリとビックカメラに行ってみようと思います。
393774号室の住人さん:2008/05/27(火) 05:35:48 ID:Y+FqivPi
>>388
あのな、どこの大学に通いたいかも言わんでアドバイスくれとか言う事の矛盾が、
京大いけるほどの頭があるのに理解できんか?
394774号室の住人さん:2008/05/27(火) 07:52:36 ID:Gk7us3pZ
京大じゃないからだろ
京大の新入生がなんでこんな時期にいるんだよ
395774号室の住人さん:2008/05/27(火) 10:11:46 ID:avifozL0
コンタクト作りたいんですけど
京都駅付近か西大路駅付近で評判のいい眼科あったら教えてください
396774号室の住人さん:2008/05/27(火) 15:44:18 ID:0CStKYkd
来年から京大の大学院に行くの
大学院は入試はあってないようなものだからな,名前書けば入れるんだよ
397774号室の住人さん:2008/05/27(火) 15:45:32 ID:0CStKYkd
京大だろうと馬鹿は馬鹿なんだよ!!!
悪いか!!!涙
398774号室の住人さん:2008/05/27(火) 15:46:51 ID:0CStKYkd
とりあえず暴れてみたがアドバイスd

駆除雨坂か〜
じゃあ山科はムリポだな
399774号室の住人さん:2008/05/27(火) 16:48:41 ID:toDMY0gp
院試って今はあってないようなものなのか
おちないようにかんがれよ
400774号室の住人さん:2008/05/27(火) 22:46:52 ID:oJwH0sON
チャリ屋は、西院から京都ファミリーに行く道すがらの北側にある。
イオンモール・ハナには、チャリ専門店もある。
401774号室の住人さん:2008/05/27(火) 22:57:23 ID:EUIoC2Nj
>>383
行ったことないけど銀輪って自転車屋がある
402774号室の住人さん:2008/05/28(水) 21:39:37 ID:w3ct7pXl
おなかすいた。
平安神宮の夜桜ってテレビで見たけど池あったんだね。
403774号室の住人さん:2008/05/29(木) 02:10:16 ID:vXp/0Jus
京都に越してきたばかりなんですが、タクシーに乗った場合どんな感じで説明すれば分かりません?家のある通りを言えばいいのでしょうか?皆さんどんな感じで伝えてますか?
404774号室の住人さん:2008/05/29(木) 03:40:27 ID:u0FgRmiM
>>403
近くの交差点告げて、詳細はあとからでいいんじゃね
405774号室の住人さん:2008/05/29(木) 03:40:53 ID:TVznvUvZ
通りを言って(たとえば四条河原町とか烏丸今出川とか)
そこに着いたら細かく指示すればよくね?
406774号室の住人さん:2008/05/29(木) 04:39:08 ID:LsIj1qkS
>>403
細い道はわりと一方通行が多いからそこは注意
場合によっては家の真ん前を諦めて数分歩くことを考えた方がいい時もある(料金的に)
住んでる場所が大通りに面してるのなら関係ない話だが
407774号室の住人さん:2008/05/29(木) 12:14:38 ID:HPiL3zrY
>>403
「前のタクシーを追ってくれ!」でOK
408272:2008/05/30(金) 01:53:02 ID:ig6TfgFe
おかげさまで、住むところが正式に決まりました。
このスレの方々には本当にお世話になりましたm(_ _)m

ぼろっちぃアパートですが、早く今の生活から脱却できるようにがんばります!
409774号室の住人さん:2008/05/30(金) 08:03:55 ID:kNwpcHAR
京都市内(できればなるべく京都駅に近く)で、安い家具屋さんありますか?
南インター近くのニトリはいきましたが…ううむ
とりあえずカーペット、収納BOX、安くて厚め(高さ20cmくらい)のマットレスを買う予定です。
なるべく安く解体です。
410774号室の住人さん:2008/05/30(金) 08:33:38 ID:7pts4sgU
ドンキホーテに売ってないか?
411774号室の住人さん:2008/05/30(金) 14:13:29 ID:Qtj/ocfk
中古で我慢できるならリサイクルショップなんか行ってみたら
412774号室の住人さん:2008/05/30(金) 21:38:48 ID:MOdZO6XD
>>408
おめでとう。でもあんまり個人情報出すなよ。
ここは2chだからな。

>>409
京都駅からはちょっと離れるけど、西大路近辺に七条ニックホビーショップと、
アヤハディオがある。家具ならニックの方がやすいかな。
413774号室の住人さん:2008/05/31(土) 12:26:06 ID:bJ/TTHkg
鳥類が多めのペットショップってありますか?
色々捜してるんだけどなかなか・・・・
414774号室の住人さん:2008/05/31(土) 12:38:43 ID:XKWumf/b
>>413
インターネットタウンページで、
業種「小鳥店」で検索すると結構出てくる。
http://itp.ne.jp/

検索結果を貼ろうとしたら長すぎてエラーになったので、
自分で検索してね。

415774号室の住人さん:2008/05/31(土) 12:43:33 ID:bJ/TTHkg
>>414
おお有難うございます
見てみます
416774号室の住人さん:2008/06/01(日) 01:32:23 ID:aHtsQ8Lv
417774号室の住人さん:2008/06/01(日) 20:26:34 ID:gQyDyR/w
市内でペットショップに動物見に行くなら五条イオンモールの横のだよね?
堀川丸太町のコジマより大きいみたいだしいっぱいいるのかな。
418774号室の住人さん:2008/06/01(日) 20:33:40 ID:IWlJCpSD
>>417
あそこのワンちゃんコーナーはいやされるなぁ
たしかワンちゃんの建物とそれ以外の建物がわかれていたので、
それ以外のほうに、もしかして鳥がわっさわさといるかも?
419774号室の住人さん:2008/06/01(日) 20:35:49 ID:rR0WyoVJ
【ヒキ】「漫画さえあれば何もいらない」漫画本28000冊で階下住人が圧死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1211795742/
420774号室の住人さん:2008/06/02(月) 02:53:44 ID:Tlg26fuj
>>417
あそこの犬はストレスがたまってそう。
前に一度行ったけど、みんなイライラしたようにガラスに体当たりしたり唸ったり、正直怖かった。
大型犬、中型犬もかなり狭いケースに入れられているのも気になった。

どこのペットショップでもある程度ストレスはたまってるんだろうけど、あんなに暴れてる所は他に見たことないから、正直印象は最悪。


あと、確かに犬や変わったペットの種類は多いけど、猫はほとんどいなかったな。

421774号室の住人さん:2008/06/03(火) 17:56:26 ID:nc2Vu/jV
四条近辺に中古のゲームも取り扱ってるゲームショップってありますか?
422774号室の住人さん:2008/06/03(火) 18:11:16 ID:Z1OH9bts

【舞鶴女子高生殺害】 被害者と一緒?男性の画像公開 [写真]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212478795/
423774号室の住人さん:2008/06/03(火) 18:29:38 ID:ilhGx+5n
>>421
西院のジョーシンの向かいの並びにあったような?
424774号室の住人さん:2008/06/03(火) 19:56:07 ID:nc2Vu/jV
>>423
ありがとう!!
明日にでもその辺りを探しに行きます!
425774号室の住人さん:2008/06/05(木) 03:25:23 ID:Ck0wIgvk
質問です、長文ですいません。

仕事で堀川今出川の近辺に通うことになりました。
交通費は定期で支給されるため、
通勤・プライベートと市バスを利用しようと考えています。

とりあえずバスの経路を調べたところ、今出川通り沿いが
便利かな?と思ったのですが、何しろ県外出身で京都の土地勘がなく迷っています。
この通りの付近ですとどのあたりが住みやすいでしょうか?

また、阪急の駅のある四条大宮のあたりも歩いてみてみたのですが、
あのあたりは居住するにはどうでしょうか。
バスも使えますし駅近で便利そうではあるのですが・・・

家賃はできれば5万前後で予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
426774号室の住人さん:2008/06/05(木) 03:43:04 ID:Wv4FxxzV
>>425
会社から遠い所に住まずに徒歩圏内おすすめ
市内の移動は自転車が便利なので駐輪場のあるマンションを探す
427774号室の住人さん:2008/06/05(木) 06:51:14 ID:3wXmYUoj
>>425
二条城近辺が、環境良くておすすめ。
5万前後ならどこでもあると思うけど、希望の間取りは?
それによっても変わってくる。
1Rとか1Kなら5万前後は普通だけど、1DK以上になると5万じゃ厳しくなる。
428774号室の住人さん:2008/06/05(木) 08:04:11 ID:HpPyjQiJ
昨日京都駅で22時半頃線路に人が落ちたってアナウンスあったけど
今日ニュース見ても何も無いな。
自殺か事故?と思ったがどうやら無事だったのかな。
429774号室の住人さん:2008/06/05(木) 11:30:35 ID:7ACgRMCK
誰か、カードカルト京都河原町店の場所わかる人いません?
アメニティなら見つけられたんだが、カードカルトの場所がわからない
誰か頼む。
430774号室の住人さん:2008/06/05(木) 15:41:29 ID:4tYw3rsN
>>425
頻繁に大阪に出る事がないのならば
俺も堀川今出川なら会社からの徒歩圏内を薦める
京都市内は窮屈なバスより自転車での移動が早くて便利
431774号室の住人さん:2008/06/06(金) 00:27:46 ID:TSI++OtX
大阪で言うLOFT下の映画館みたいな、全国的にはマイナーな映画やアニメ映画を取り扱う映画館って京都ではどこになるんでしょう?
秒速5センチも京都で上映されたらしいから似たような位置付けの映画館があると思うんだけど…。
432774号室の住人さん:2008/06/06(金) 00:38:31 ID:KsJDbEN4
>>431
東寺のちちゃーい映画館はマイナーなのを上映してた気がするよ・・確か・・・
433774号室の住人さん:2008/06/06(金) 00:44:34 ID:8JBEhTQ9
四条烏丸のココンもマイナー映画やってるよ。
434774号室の住人さん:2008/06/06(金) 00:48:38 ID:xKXVKjNG
いま二条城の横のマンション1k4万5000円だけど、
堀川走るバス路線は金閣寺〜二条城〜祇園〜京都駅とか繋いでて観光客で乗れないことがあるよ・・・
他の路線のことは知らないけど昼間はバスぎゅうぎゅう。
435425:2008/06/06(金) 01:53:26 ID:12VZOVcB
こんばんは。
さっそくたくさんのレス、ありがとうございます!
規制のためお返事が遅くなってしまいました。
今回も長文になります ほんと申し訳ないです

>>426
徒歩圏内というと・・20分以内が限度でしょうか
そちらも探してみようと思います。
歩くのは好きなので、多少の距離なら大丈夫です。

>>427
二条城は2回ほど行きましたが、静かで広いところですよね。
勝手な憶測ですが、あのあたりだと日常の買い物は大宮駅近辺になるでしょうか。
三条?に商店街があるとも聞きました。
地図でみるとJR二条駅も近そうに見えます。なかなか便利そうですね。

申し遅れました、間取りは1Kが希望です。
料理をしたいのでできればガスキッチンが・・・
あとは日当たりさえよければ、和・洋や築年など特に気にしないつもりです。

>>430
バスはあてにしないほうがいいのですね。
確かに以前乗った時、ギチギチだった記憶があります。
駐輪可の物件を探したいと思います。

>>434
二条城の横ですか!?そんな物件が・・ど、どこでしょう探してみます
バス、そんなに混んでいるのですね。さすが観光地。
皆さんのアドバイスを受け、自転車メインで行動することとします。

ちょっとイメージがわいてきました、皆さん本当にありがとうございます
明日は晴れそうなので、ネットであたりをつけて
二条城付近へ行ってみようと思いますー。
436774号室の住人さん:2008/06/06(金) 02:25:27 ID:1ehs6WlX
>>435
後は不動産屋で色々物件見させて貰うといいと思うよ

会社に駐輪場があるなら自転車通勤可能な場所で
無いなら徒歩圏内で

あ、最近は減ってるらしいけど京都の賃貸物件には更新料が必要な物も多いからそこはしっかりチェックね
437774号室の住人さん:2008/06/06(金) 15:42:00 ID:/x3rQaHY
>>431
シネラリーベ
祇園会館
みなみ会館
京都シネマ

ぐらいですな
438774号室の住人さん:2008/06/06(金) 21:25:43 ID:KsJDbEN4
ナウシカは何回見ても新鮮な気持ちで見れるのが不思議だよ
439774号室の住人さん:2008/06/06(金) 21:38:34 ID:eAH5tcMG
セル画はいいなあ…
440425:2008/06/06(金) 23:42:21 ID:12VZOVcB
こんばんは。ナウシカはやっぱり良いですね。

今日は不動産屋へは行けなかったのですが
二条城まで行って雰囲気を見てきました。
お城の通りはさんで向かい側にでっかい創●学会があったのにはびっくりしましたが;

静かな住宅街といった雰囲気で空が広く見えますね。
とりあえずこのあたりの堀川沿いか、一筋入ったあたりに範囲をしぼってみようかな、と思います。

>>436
更新料、物件案内などではだいたい2ヶ月分とられるみたいです。
家賃などとも合わせて見なければ・・。む、難しい・・

アドバイスありがとうございました。毎回長文すいません。
441774号室の住人さん:2008/06/07(土) 10:41:22 ID:HwS21qMR
市内全域かどうか分からないけど、大体昼間ぐらいに変なBGM垂れ流しながら巡回してる古紙回収(?)の軽トラ知りません?
なんか宗教臭が漂ってて不気味なんですが…
やっぱりアッチ関係?

ちなみに造形大付近
442774号室の住人さん:2008/06/07(土) 10:53:36 ID:uiZ/LX4T
A商事?
443774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:25:57 ID:HwS21qMR
よく分からないけど学会関係かなと
444774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:43:39 ID:T8SSxNkA
>>441
やあ御近所さん
K西故紙回収協同組合の軽トラかいな
宗教の噂なんか聞いたこと無いがそうなのかな?
445774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:45:15 ID:255JmikP
出町柳近辺にも来てる
446774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:50:12 ID:o1Er+M+g
K西故紙回収協同組合は、実家で親がよくお世話になってるな。
自営業で故紙の出方が半端ないので、お得意さん。
ある日、父が数十年前に買ってほったらかしになってたアナログレコードを見つけ、
古紙回収の兄ちゃんがアナログ盤にこってるというので全部あげたら
兄ちゃんむちゃくちゃ感激して、普通は引取らないようなゴミまで持ってってくれたという。
そんな思い出。
447774号室の住人さん:2008/06/07(土) 12:40:20 ID:HwS21qMR
はぁそうでしたか
しかしなんとも宗教ぽい雰囲気があったので…なんか申し訳ない気持ちになるなぁ

>>444
やぁどうも
448774号室の住人さん:2008/06/07(土) 14:05:46 ID:a5TNnDe/
変なBGMねw
最初はあれがちり紙交換とは気付かなんだw
17年前に京都に来たときに驚いた
449774号室の住人さん:2008/06/07(土) 23:42:05 ID:bsyS+1N6
疎水あたりの蛍って、もういなくなったかな?
造形大付近の人とか知らんかい?
450774号室の住人さん:2008/06/08(日) 00:36:14 ID:42Kb/STs
>>449
雨の日はでないよ
451774号室の住人さん:2008/06/08(日) 00:53:17 ID:5/9jDI92
書き込むまでは降ってなかったんだよう
国内旅行板の京都スレも参考になりそうだな
452774号室の住人さん:2008/06/08(日) 09:07:10 ID:UocA7E6P
>>449
まだちょっと早いのかも。
昨夜、宝ヶ池の有名ポイントはイマイチだったよ。
数匹しか見られんかった。
453774号室の住人さん:2008/06/08(日) 15:40:51 ID:CDYAKMne
>>449
哲学の道は?
あと 高瀬川は 五条より南側
犬の散歩してる人に聞けば分かるはず
454774号室の住人さん:2008/06/11(水) 19:24:20 ID:I4jHPaDk
雨上がりに出るんじゃね?
455774号室の住人さん:2008/06/12(木) 21:52:03 ID:f58xT2cQ
>>452
それってなんかちっちゃい橋のところ?
昨日行ったけどまだあんまりだったなー
川に沿って南下していくと、それなりに飛んでるところもあった
456774号室の住人さん:2008/06/14(土) 15:32:01 ID:Y7lJe+eR
これから家探す奴へジェームスホームだけやめとけよ。
あそこはまともな物件紹介しないから。
あと嵐電太秦天神川辺りには住まん方がいいぞ。
創価学会員は多いし、障害者施設がある。
457774号室の住人さん:2008/06/14(土) 23:18:36 ID:nRB8/s+k
京都市内でネームプレートを一つから作成してくれるところってどこかに
ありますか?
458774号室の住人さん:2008/06/16(月) 00:26:15 ID:8McE8lEB
大阪から京都市内に引っ越そうと考えています。
JR西大路駅の周辺が便利そうでいいと思うのですが、
友人はJR京都線の南側はあまり治安があまりよくないと言っています。
やはり住む場所を再考したほうがいいのでしょうか?
459774号室の住人さん:2008/06/16(月) 01:33:13 ID:abSUPmef
>>458
あなたの行動範囲によると思う
個人的に普通しか停まらないJR1本の西大路は不便かと
460774号室の住人さん:2008/06/16(月) 06:40:39 ID:R+wytGv+
>>458
まさに西大路駅南側に住んでるけど、
治安がよくないというよりは、ちょっとガラの悪い下町って感じ。
アル中やキチガイたまに見かけるけど、古くから地元に居るじいさん・ばあさんも多いからね。
気になるなら、大通りから離れた住宅街に住めばいい。静かだし。

>>459
私も最初はそれ考えた。
しかし不便だから、その為に京都駅周辺よりだいたい一万円くらい賃料が安い。
京都駅周辺が高いんだと思うけどね。
そして何より、スーパー・コンビニがやたらたくさんあって、とっても便利。
ジャスコ・フレスコ・業務スーパー・大黒屋、その他地元の小さいスーパー、
肉屋もあるし米屋も多い。少し歩けばホームセンターも2件ある。(ニックとアヤハ)
461774号室の住人さん:2008/06/16(月) 07:07:39 ID:R+wytGv+
便利さより環境・治安の良さを第一に優先させたいなら、
二条城周辺が良いよ。
このスレ内を「二条」で検索してみてね。
462774号室の住人さん:2008/06/16(月) 14:19:39 ID:fx0Ou1Jy
千丸周辺住みだけど、住環境としては最高。
ただし千本は夜中に変なうるさい車がよくとおる。
大通りに面していたら、なかなか寝付けないだろうな。
463774号室の住人さん:2008/06/16(月) 17:04:51 ID:A7SDkGdC
千丸スーパーなくね?
464774号室の住人さん:2008/06/16(月) 23:07:51 ID:8McE8lEB
458です。
>>460
ありがとうございます。
また質問ですが、
大通りに近いところは何かあるのですか?

>>461
わかりました。二条と西大路の両方を
候補に入れて考えて見ます。

465774号室の住人さん:2008/06/16(月) 23:32:43 ID:EjRirknb
>>464
基本的に大通りは暴走族がうるさかったり人通りも多いので騒がしいということ。
466774号室の住人さん:2008/06/17(火) 04:43:57 ID:DtzKd4oR
京都に越さなきゃ行けなくなり
産まれも育ちも京都な友人におすすめ地域を聞いてみたら
左京区を強く推された。友人自身左京区住み。
会社の人々も口々に左京区おいでよ!と言うのだけど
左京区ってそんなにいいとこなのかい?
467774号室の住人さん:2008/06/17(火) 05:51:45 ID:9zuEnlxO
縦に長いからな
468774号室の住人さん:2008/06/17(火) 06:08:14 ID:PgajSANw
>>464
大通りに面したマンションなんか、
車の交通音がうるさすぎて夜寝られないぞ!
469774号室の住人さん:2008/06/17(火) 10:08:52 ID:lrgHgLbK
>>466
左京区?あそこの大半は部落だからあんまりオススメはできないなぁ
オススメはちょっと南の方だけど伏見区の向島が良いと思うよ
静かで交通の便もよくて治安がいいし 京都では評判いいところだよ
あとは町名がカタカナのところもオススメ!
昔ながらの京都の風情が楽しめるよ
470774号室の住人さん:2008/06/17(火) 11:05:58 ID:OYsIoAq1
>>466
会社tの近くが一番便利

生まれてからずっと左京区や右京区に住んでいたらそこが良いと言うのも当たり前
部落云々はどうせ不動産屋がそういった物件紹介してくれないから気にしかくてよい
471774号室の住人さん:2008/06/17(火) 11:35:05 ID:STpXuPhR
俺も千丸住みだけど結構便利だよ。丸田町に面してるだけに夜は救急病院が
近くにあるせいでピーポーピーポーうるさいけどねえw
近くに99もあるしコンビニもあるしドラッグストア。
ちょいといけばJRもあるし、ただ阪急が少し遠いぐらいかな
電車使わないけど
472774号室の住人さん:2008/06/17(火) 20:35:34 ID:PgajSANw
>>469
ちょっと待て向島ってDQNの巣窟じゃないかwww
町名がカタカナは部(ry
473774号室の住人さん:2008/06/17(火) 22:20:14 ID:67Fwa8yq
>>469
何が気にくわないか知らんが、イケズっぷり発揮ですな。
474774号室の住人さん:2008/06/17(火) 23:46:32 ID:V16ObpU7
どこが住みやすいですか?の質問ばっかりだからな。
475774号室の住人さん:2008/06/18(水) 06:28:37 ID:IURrOUgv
まちBBSじゃ禁句の質問だしな。
ここで聞くしかないんだろう。
スレ一通り読むくらいはしてほしいけどなw
476774号室の住人さん:2008/06/18(水) 06:41:42 ID:IURrOUgv
でも私はここで質問されたら親切に答える事にしているのだ。
何故なら2chでは「京都人はイケズで性格が悪い」というのが常識になっているからだ。
こんなスレでイケズしたら、そう思い込んでる奴等の思う壺であり、
「ほれ見た事か、やっぱり京都人はイケズで腹黒くて性格が悪い」と笑われるわけだ。
それが頭に来るからとことん親切にするのだ。
477774号室の住人さん:2008/06/18(水) 11:36:22 ID:79HHSdUO
>>457
新京極(六角あたり)やったかな?
「ヘタな表札屋」ってとこがあった
機会があれば のぞいてみては?
478774号室の住人さん:2008/06/18(水) 11:37:23 ID:5f2/6/pe
ここで話題になってる部落ってなに??
うちの近所に部落解放センター?みたいのがあるのだけれど…
479774号室の住人さん:2008/06/18(水) 11:52:00 ID:79HHSdUO
>>478
烏丸紫明か?
「同和問題」あたりで検索するといい
京都は江戸時代まで首都だったのは分かるよな?
だから公家などの旧家に対して元部落の人たちが上に立とうと頑張ってはるのだ
部落解放を訴える限り「元部落」が部落と呼ばれ続ける原因だと分かってないらしい
480774号室の住人さん:2008/06/18(水) 23:22:31 ID:7UZYepEV
二条いいよな
二条に住みたかったが、家賃がちょっと高かったし、通勤のJRの通勤ラッシュがひどそうだしな
481774号室の住人さん:2008/06/18(水) 23:51:22 ID:xnDQGbne
二条か
住んだこと無いけど、駅の周りは確かに便利そうだ。
上の方のレスで二条城周りも良いとされてるな
あまり立ち寄らんから
個人的には閑散としたイメージあるんだけど、実際どうなんだろ>>城の周り
482774号室の住人さん:2008/06/19(木) 19:37:49 ID:0m6v/ySS
>>476
そう言ってもここは一人暮らし板なんだから
生粋の京都人なんてほとんどいないだろう
483774号室の住人さん:2008/06/19(木) 20:18:34 ID:J/iu91MA
>>482
生粋の京都人だよ。思い込みイクナイ
484774号室の住人さん:2008/06/20(金) 10:06:27 ID:mrRgqAH4
>>469
市原も多いの?
485774号室の住人さん:2008/06/20(金) 20:10:27 ID:0XHkdqff
御所周辺は、警官とパトロールの車が増えたみたい。
サミットあるから26.27日は交通規制がかかるかなあ。
486774号室の住人さん:2008/06/20(金) 20:25:23 ID:HMyVNGgI
今時部落とかそういうの気にする人いるんだ…

友達が市原で一人暮らししてるけど不便っちゃ不便だね。
あの辺コンビニと小さなスーパーくらいしかないような。
最寄り駅は叡山電鉄と京都バスのみ。地下鉄は遠い。
街灯が少ないから夜道は恐怖だった。でものんびりしてて良い所だと思うよ。

自分は今出川に住んでる。
次引っ越すなら出町柳あたりに住みたい。何となく。
487774号室の住人さん:2008/06/20(金) 20:39:29 ID:VibKkg8Q
京都市内で岐阜系ナンバー・福井ナンバー・石川系ナンバーってどれくらいの頻度で見かけますか?

488774号室の住人さん:2008/06/20(金) 20:44:17 ID:Sth3wqYq
>>487
2・3年に1回ぐらいかな。
489774号室の住人さん:2008/06/21(土) 01:50:36 ID:u6eMyxcs
石川ナンバーは毎週何回か見かける。
490774号室の住人さん:2008/06/21(土) 23:54:47 ID:pUu3mSPE
他人の車のナンバーなんぞ気にしない。
491774号室の住人さん:2008/06/22(日) 00:59:32 ID:MRSOSwax
>>486
市原の一人暮らしって興味あるなw
静かで自然いっぱいで、広い部屋が安く借りられるんだったら、むしろ憧れる。
その人はどういう仕事をしているの?
492774号室の住人さん:2008/06/22(日) 03:58:03 ID:kq+4ja/P
烏丸御池あたりに住んでるんですが、時計を修理して頂ける所知りませんか?引っ越してきたばかりで分からなくて…どこでも構わないので、ヨロシクお願いします。
493774号室の住人さん:2008/06/22(日) 06:52:26 ID:HgV+15S4
>>492
はいどうぞ。
http://biglobe-tel.goo.ne.jp/SearchShop.php?mapkind=1&matomeid=KN2608031500001575

「烏丸御池 時計 修理」でぐぐったらすぐ出てきたんで、
次からは自分で調べてね。
494774号室の住人さん:2008/06/22(日) 19:35:56 ID:9CLo8Cdw
>>469
これはヒドイw
495774号室の住人さん:2008/06/22(日) 23:39:47 ID:zmmOSEG2
河原町や烏丸あたりで自転車を撤去されない場所、誰か知りませんか?
496774号室の住人さん:2008/06/23(月) 05:24:32 ID:7VYEWsQM
最近、答えてもらっても礼言わない奴多いしな
497774号室の住人さん:2008/06/23(月) 18:55:18 ID:CgPbuqZn
>495

駐輪場なら市役所裏にあるよ。150円。
烏丸あたりは難しいなー。
498774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:24:15 ID:QxF7082A
烏丸は基本撤去
最近、オッサンが見回りをしてる
499774号室の住人さん:2008/06/24(火) 11:47:30 ID:Fo5iZvze
>>496
すぐに見返りを求める所がいかにも京都人ですねwwwwwwwwww
親切な振りしてお礼を言われ
俺って良い人って自画自賛してるんだろ?wwww
そんな感じだから京都人は腹黒とか性格悪いって言われるんだwwww
500774号室の住人さん:2008/06/24(火) 15:22:18 ID:zogsVJRH
まぁそう草生やすなよ(´・ω・`)

お礼するのが常識だと思うのだが。ちなみに俺は京都府民じゃないぞ。
501774号室の住人さん:2008/06/24(火) 19:42:40 ID:cL5QTlG0
>>499
いや、礼を言うのは常識だろJK
502774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:04:24 ID:urwywdn9
>499って腹黒くて性格悪い人ですね
503774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:13:33 ID:Fo5iZvze
>>502
だって京都人だからなwww
504774号室の住人さん:2008/06/24(火) 21:56:33 ID:8+wMIyCA
草の生え具合でバカさ加減がにじみ出ている。
505774号室の住人さん:2008/06/24(火) 22:39:33 ID:cL5QTlG0

      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω;・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ; l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐;wwwwwwwwwwwwww
506774号室の住人さん:2008/06/25(水) 05:26:59 ID:n3Bb32tH
つか皆デートとかどこに行くの?
507774号室の住人さん:2008/06/25(水) 06:13:23 ID:5Zz9Vs/l
祇園祭って、いつからだっけ?
508774号室の住人さん:2008/06/25(水) 06:55:56 ID:hl48FUEX
509774号室の住人さん:2008/06/25(水) 11:32:50 ID:taFmtplR
>>506
観光ガイドやけど 参考になれば
http://kazenotabi-kyoto.com/index.html

わしはるるぶとか立ち読み(買えよw)して 2人でおもろそうなとこ探ス
お互いの趣味が写真やから デジカメでどっちがいい写真撮れるか競ったりして楽しんでるよ
510774号室の住人さん:2008/06/25(水) 11:33:04 ID:RCCsvhdW
>>506
一番有名なデートスポットは鴨川のほとりかな
511774号室の住人さん:2008/06/25(水) 14:01:01 ID:tY02GSv7
京都に住むか思案中。実際どうです?住んでる方。
町の雰囲気とか、面白い店とか、そういうのありますか?
512774号室の住人さん:2008/06/25(水) 19:54:14 ID:hl48FUEX
513774号室の住人さん:2008/06/26(木) 04:15:54 ID:mPoKroQF
今度祇園祭のバイトするんだがきついのかな?
514774号室の住人さん:2008/06/26(木) 04:36:00 ID:ziipVB/X
>>513
そんなもん内容によるだろw
祇園祭という食品加工工場にでも行くのか
515774号室の住人さん:2008/06/26(木) 18:30:19 ID:ou6tsmrQ
御所の警備うぜー
516774号室の住人さん:2008/06/26(木) 19:57:42 ID:RXYjyF0m
>>513
だから何のバイトなんだよ?!
おおざっぱな質問だなまったく
517774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:31:59 ID:Wtp7Sddf
このスレ、桂周辺の話があんまり出ないけど、どんなもんかね。
通勤を考えて桂付近に住もうと思ってるんだけどどんなもん?
あまりに暮らしにくいなら他の地域を検討するが。。。
518774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:47:42 ID:41jobYlR
>>517
10月にはJR桂川駅ができるよ。
あの辺はこれから繁栄していくから、家賃が安い今の内におさえとくのも手だね。
駅ができたら値上がりするかもしれんけどw
519774号室の住人さん:2008/06/27(金) 14:39:25 ID:RYhBOt8h
朝からヘリコプターうるせー
いつまで飛ぶつもりだよ
520774号室の住人さん:2008/06/27(金) 19:29:28 ID:HG2lHYOS
>>513
みんなが浴衣姿のおねーちゃんと人混みでもみくちゃにされてる中
自分は客の相手するとこを想像してみてくれ
521774号室の住人さん:2008/06/27(金) 23:26:58 ID:aZTGT+iE
祇園祭でビール売るバイトした事あったな〜
売れたビールより俺が飲んだビールの方が多かったけど
522774号室の住人さん:2008/06/28(土) 12:35:34 ID:/qfuZyCO
>>513ですが、学校のアルバイト課で申し込んだんだが、何か祭りの行列に参加するみたいな感じのやつなんですが、きついですかね?経験者いますか?
523774号室の住人さん:2008/06/28(土) 13:03:33 ID:+bHaK7oS
歩くのならスニーカーを履けないだろうからその辺が辛いんじゃね?
そのへんのジジイでも出来る運動量だと思う。ただ蒸し暑いだろうね。
524774号室の住人さん:2008/06/28(土) 17:52:04 ID:6pc2g6/V
>522
山鉾巡行か?
暑いで。よく知らずに申し込むなよ。
でも参加できるのは羨ましい。
男しかできんからな。
525774号室の住人さん:2008/06/28(土) 20:35:29 ID:/qfuZyCO
>>524そうその山なんとか巡業ってやつ…。京都人じゃないんで何の思い入れもなくとりあえず金稼ぎ感覚で申し込んでしまった…。てかどんな格好なのかとか神輿って重いのかとか不安だらけだ…。知り合いに見られたら恥ずいし…


526774号室の住人さん:2008/06/28(土) 21:23:07 ID:UncX6Pb9
神輿じゃなくて山鉾でしょ?
車輪ついてるから押すだけだよ。
神輿渡御はバイト使わんよね?
527774号室の住人さん:2008/06/28(土) 21:49:00 ID:bzY7KhN9
>>525
鉾なら、「押す」じゃなくて「引く」だ。
俺も鉾引きのバイトやったことあるんだが、
7月の炎天下に、かなりの重労働だ。キツイぞ。
雨でも降ってくれたほうがまだマシ。
まあ・・・がんばれよ・・・死ぬな・・・

姿格好は・・・あきらめろwww
528774号室の住人さん:2008/06/28(土) 22:25:28 ID:eTAwmcIs
今年は山鉾でこそないが、宵山で賑わう飲食店でバイトすることにしてるんで、ちょっと不安だ。
529774号室の住人さん:2008/06/29(日) 00:11:47 ID:taOxnt8r
てかさ、ようつべやニコの動画を見れば分かるんだが…
530774号室の住人さん:2008/06/29(日) 03:00:45 ID:GSnqOmR4
京都に住んで一年半、今日初めて三十三間堂に行った。
今まで行こう、行こうと思ってたが行く機会が中々なくて
今日初めて行ったんだが、あれは凄いな・・・マジで。
1001体もの観音様の数にただ、ただ圧倒されるばかりだった。
度肝を抜かれた、正にそんな感じ。
思わず、口をポカンと開けて最初の入り口の方で固まってたわ。
後から来た外人さんも、1001体の観音様の数に感動して
「ワァーッ・・・」って言ってた。外人はリアクションが面白い。
京都は少し歩くだけで、教科書に出てくるような国宝や重要文化財が
あるのが凄く魅力的。
531774号室の住人さん:2008/06/29(日) 05:55:19 ID:Hpdskgmn
>>526レスサンクス!何か行列に参加とか書いてあったからただ歩くだけだと思ってた…。
てかその山鉾巡行っていつ?というより祇園祭っていつですか?初歩的な質問ですみません…。
532774号室の住人さん:2008/06/29(日) 07:52:57 ID:zlT8Xb89
>>530
三十三間堂はすごいよな。
拝観料そんなに高くないし、一度行っといて損はないと思う。

>>531
>>508に情報あるよ。
ちょっと、いい加減に自分で調べてくれないかな?
自分が選んだバイトなんだからさ。

533774号室の住人さん:2008/06/29(日) 09:39:01 ID:Rrb3wUvr
>531
自分で調べろ。
京都本なんか書店に山ほどあるでしょ。
大学でバイト求人が出たのなら、時代祭のバイトもありそうやな。
あれは、長距離をゆっくり歩くだけやから楽みたいやけど。
京都三大祭に参加できる機会はないぞ。
自慢できるで。

534774号室の住人さん:2008/06/29(日) 17:51:55 ID:EDFHg4FJ
>>525
>>531
みんな書いてるけど、
こんなところで質問するより、ググる方がよほど早いだろ。

それよりも、自分が申し込んだバイトの、日時も内容もわからんとは、いったい・・・
535774号室の住人さん:2008/06/29(日) 22:07:54 ID:UexnjbrB
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
536774号室の住人さん:2008/06/29(日) 22:37:29 ID:N2jJb63p
いきなり大雨になってる
537774号室の住人さん:2008/06/30(月) 02:16:39 ID:aXWr/gcs
今雨は止んでます
もう少しで祇園祭。みんな楽しんでね
538774号室の住人さん:2008/06/30(月) 03:53:05 ID:1g7jsUty
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
539774号室の住人さん:2008/06/30(月) 15:26:39 ID:GKoqm/M2
本日は、みなづきを食べる日でおじゃる。


山鉾巡行まで、あと17日でおじゃる。
540774号室の住人さん:2008/06/30(月) 16:01:22 ID:kE9ooh/R
すみません、日程は自分で調べました。
バイト申し込んだ以上一生懸命やってきます。失礼しました。
541774号室の住人さん:2008/06/30(月) 16:26:34 ID:nsO7L8T8
水無月食いたいけど一人で四切れとか多いわ
一切れだけ売ってくれと
542774号室の住人さん:2008/06/30(月) 16:29:02 ID:4LalDjNO
初めて一人暮らし板来たけどいきなしこんなスレ見つけた
京都に来たわけじゃないけど
543774号室の住人さん:2008/06/30(月) 21:48:48 ID:xx5L1BIV
京阪3条らへんの治安がどんな感じかわかる方いますか?
川沿いはさけたほうがいいかもと思いながらも、7条・9条からは離れてるし大丈夫かなと考えてるんだけど。
同じ川沿いでも出町ならと思ってたんだけど、この時期だといい物件がなくて。
544774号室の住人さん:2008/07/01(火) 02:55:39 ID://AE2Y7i
鉄道の沿線はそういうもんだ
545774号室の住人さん:2008/07/01(火) 03:48:54 ID:fNz92vY3
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
546774号室の住人さん:2008/07/01(火) 07:04:20 ID:qi/8NqwJ
>>545流石にウザイ
547774号室の住人さん:2008/07/01(火) 10:05:54 ID:qi/8NqwJ
祇園がいったいどこをさすのか分からないんだが…
548774号室の住人さん:2008/07/01(火) 12:20:11 ID:PsuUYKne
本日は、αステーション開局17周年らしい
549774号室の住人さん:2008/07/01(火) 13:14:51 ID:Sb62nmNk
>>547
舞妓のいるところすべてだよ
地名だと思われがちだが、それは違う

そもそもの由来は
江戸時代、舞妓の美しさにひかれて後ろを歩く男たちの様子からきていて、
その行列を祇(舞妓)の園、つまり舞妓の歩いている場所が
まるで舞妓の領域のように感じられたことからその名がついたらしい

一つ勉強になったな
京都人の常識だ
550774号室の住人さん:2008/07/01(火) 14:05:58 ID:qi/8NqwJ
>>549ご丁寧にありがとうございます。勉強になりました。
551774号室の住人さん:2008/07/01(火) 19:12:34 ID:UqWSUES/
祇園というのは八坂神社の旧称、現在はその周辺地域の地名
その語源は古インドの祇園精舎らしい

>>549はうそつき?釣り?
発祥が江戸時代って、新しすぎだろw
552774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:19:42 ID:ibJ72F5b
>>550
だまされるなw
> また、京都の有名な花街である祇園は、もと祇園社と称した八坂神社の門前町であることからその名を得た。
> 八坂神社が祇園社と称した由来は、観慶寺の別名の祇園寺からとされる。

場所で言うと 四条通りの鴨川より東側、どんつきの八坂神社までと、その周辺くらいの認識で
553774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:28:52 ID:/5rTPBNQ
京都にて一人暮らしを初めてしばらくになります
木屋町周辺で、いわゆるバーという物に行ってみたいと思っているんですが、
怖いお兄さんがいたり法外な料金を取られたりするお店も、あるものなんでしょうか?
友達と二人で行きたいと思っているのですが、全く未知の世界なので迷っています…
554774号室の住人さん:2008/07/02(水) 03:58:56 ID:L/LbEg8Q
>>553
>怖いお兄さんがいたり法外な料金を取られたりするお店も、あるものなんでしょうか?

そりゃそういう店もあるだろうなあ
そんな店に行きたくなければ、以下サイトで評価の良い店を調べていけばいいんでないの
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoplist/td26/st260002/md6/gr04/

そもそも一人暮らしに関係あんのか
酒板行けよ
555774号室の住人さん:2008/07/02(水) 04:04:58 ID:ePXz9kl2
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
556774号室の住人さん:2008/07/02(水) 09:07:13 ID:Ao46bu/6
>>553
カシスバーオヌヌメ
俺はあんまり好きじゃないけど。初心者なら月歩行ってろ。
557774号室の住人さん:2008/07/02(水) 10:43:10 ID:RAJ5xpUr
>>554
ご丁寧にリンクまで、ありがとうございます
確かに関係なかったかもです…すみません
気をつけます

>>556
ありがとうございます
調べてみました、ノーチャージということでとっつき易そうです
ムーンウォークなら確かにボられはしないでしょうねw
558774号室の住人さん:2008/07/02(水) 23:29:50 ID:rFPzgQbl
京都駅周辺でゲームセンターとかありますか?
観光してプリクラがとりたいんですが
559774号室の住人さん:2008/07/03(木) 03:33:31 ID:dxSqMPa7
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
560774号室の住人さん:2008/07/03(木) 06:31:48 ID:vvPe1ecG
561774号室の住人さん:2008/07/03(木) 11:26:40 ID:H1zypKAq
右京中央図書館って、中途半端な広さやね
562774号室の住人さん:2008/07/03(木) 11:43:06 ID:n37L15+i
>>561
あーいってみたかったんだ
駐車場ある?
563774号室の住人さん:2008/07/03(木) 19:45:13 ID:UIw20dxo
フレスコの豚トロ丼が昔すっごい好きで、今日久しぶりに食べた。
器がけち臭くなった気がする。昔は普通の一般的なやつだったけど、
今は凹←こんな感じ。へこんでる部分にご飯をギュウギュウに詰め込んでるような。
ジャスコの鮭おにぎりはうまいな。コンビニの方がこだわりがあって
美味しかったような気もするけど、ちょくちょく食べるにはやっぱり
100円以下のジャスコおにぎりだ。ピリ辛焼鳥おにぎりはまずかった。
564774号室の住人さん:2008/07/03(木) 22:57:59 ID:wO8g20gF
フレスコは全体的に高いからあんまりいかないな
565774号室の住人さん:2008/07/04(金) 11:43:17 ID:EHnO6RZK
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
566774号室の住人さん:2008/07/04(金) 12:29:17 ID:AtsUQdLu
>>562
駐車場は分からんけど、駐輪場はあった。

太秦教習所近くのオレンジポート、先月末で潰れたんやね。
567774号室の住人さん:2008/07/06(日) 10:12:20 ID:ktivA5gh
たまにはageとこ

暑すぎて外出できねーな
568774号室の住人さん:2008/07/06(日) 16:20:29 ID:afNdv3Bm
目の周りの皮膚がアレルギーみたいになって変色してるんだけど
どこの皮膚科に行けばいいのかわからん…
実家だったらかかりつけの皮膚科があるのに。
かゆいよ〜痛いよ〜…
569774号室の住人さん:2008/07/06(日) 17:24:56 ID:7j4dyeUU
どこの皮膚科でもいいだろうに
ググレカス という2ちゃん用語もあるし
570774号室の住人さん:2008/07/07(月) 00:16:55 ID:rVsJ5Kee
もうすぐ祇園祭だな。
去年、バイトで全然行けなかったので今年こそは行きたい。
ところでメインの山鉾巡行って、17日(木)の午前九時から
巡行開始だよな?
俺は稚児が縄を切る場面を見たいんだが、あれはどの場所に行ったら
見られるんだ?また、太秦から行くんだが当日はおそらく凄く混むだろうから
何時くらいから行った方が場所取れるだろう?
571774号室の住人さん:2008/07/07(月) 11:15:13 ID:JofkgQ59
左京区でオススメの眼科ってどこかありますか?
コンタクトを合わせ直したいんですが。
572774号室の住人さん:2008/07/07(月) 11:46:21 ID:T/3nRwPh
>>570
注連縄切りは、寺町辺りじゃね?
夜明けと同時に動かないとダメらしい。

今日は素麺の日だぞ。
573774号室の住人さん:2008/07/07(月) 12:39:10 ID:ByBYXzqi
山鉾巡行はKBS見るのが一番よく見える
辻回しは現地の方が迫力あるだろうけど
574774号室の住人さん:2008/07/07(月) 23:21:31 ID:HF+HVceU
今年もあの先生が祇園祭の説明をするんだろうか。

京都暑過ぎ。
夜眠れなくて困る。
575774号室の住人さん:2008/07/08(火) 14:02:12 ID:K1E6tO3w
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
576774号室の住人さん:2008/07/08(火) 16:15:20 ID:4UXyTtSD
>>574
榎木某と市田某はデフォだろなー
577774号室の住人さん:2008/07/08(火) 17:32:56 ID:xhhnpmIB
今朝の雷雨はよかったね。
適度に気温がさがって。
なのに今はまた…
578774号室の住人さん:2008/07/08(火) 21:44:15 ID:RN568VFC
いやしかし暑いとビールがうまいですよ
579774号室の住人さん:2008/07/09(水) 04:46:24 ID:YcCCmf2C
初めて祇園祭に行ってみたいんだが、 一番屋台とかで盛り上がるのは宵山って日?
580774号室の住人さん:2008/07/09(水) 06:20:49 ID:SJpAR5w4
>>579
うん 14,15とは比べ物にならんくらい増える

>>570
時間あるなら 早めに来るとおもろいもんが見れるで
あんな高いものが なんで信号機に当たらんのか?
ほんの2秒のできごと いっぺん見といたほうがええ
581774号室の住人さん:2008/07/09(水) 07:47:56 ID:qvOByaWn
>>580
サンクス!16日に行ってみる

とりあえずバスで四条烏丸とかに行きゃ屋台あるよな?
いやそもそもバス運行してるのか…
582774号室の住人さん:2008/07/09(水) 08:22:16 ID:GsTq5VKw
下京区

朝っぱらから大声であるおばさんを怒鳴りつけるキチガイおじさん登場w
ガラの悪い関西弁を聞くと、京都・・・というか関西に来たことを実感する。
583774号室の住人さん:2008/07/09(水) 08:27:09 ID:O4hpwHBV
18時以降に四条堀川から入るバスは使えない。

明日から交通規制が始まるから、京都府警のHPに載ってるかも。
584774号室の住人さん:2008/07/09(水) 15:21:13 ID:SNoyL3FT
>>580
信号曲げるんだよな
585774号室の住人さん:2008/07/10(木) 12:17:47 ID:kR7ZEEzt
曲げる言うなw
直角に動かしてしまうんだな。
586774号室の住人さん:2008/07/10(木) 12:20:51 ID:V7ZB+4ie
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
587774号室の住人さん:2008/07/10(木) 19:59:36 ID:Pyjnxu8a
16日と17日と24日って人混みが多い順に並べ替えたらどんな感じですかね?
588774号室の住人さん:2008/07/10(木) 22:52:26 ID:92jfb4AZ
京都住みたいなぁ
589774号室の住人さん:2008/07/11(金) 05:00:40 ID:37pV9e67
遠方から14、15、16日に参加する人に聞きたいんだが
交通手段は何で行くの?
590774号室の住人さん:2008/07/11(金) 11:11:04 ID:Za7STkyX
映画村の近くに、ミニストップが出来たよ!


>>587
16日の夜>17日>24日
17日の夜と24日のは、あまり知られてないから。
591774号室の住人さん:2008/07/11(金) 23:59:38 ID:lT0suPDw
明日って鉾の曳き初めだよな?
母ちゃんが今訪ねて来ていて、明日曳き初めをしていたいと言うのだが
何時くらいに行けば曳けるかな?
曳き初めは誰でも曳けると言う事で、綱を曳いたら一年間の厄除けになるという
事で母に曳かせてやりたいのだが、やっぱり人が多すぎると曳けないのかな?
592774号室の住人さん:2008/07/12(土) 01:08:03 ID:c+C8iLhg
>>590ありがとうございます。てことはいわゆる祇園祭のピークは16日ですか?
593774号室の住人さん:2008/07/12(土) 02:24:56 ID:PJrVQ6kp
594774号室の住人さん:2008/07/12(土) 05:04:21 ID:mVEK1Hy3
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
595774号室の住人さん:2008/07/12(土) 11:40:12 ID:lvuMZl48
>>592
17日の日中は巡行で、16日の夜は前夜祭じゃな。
596774号室の住人さん:2008/07/12(土) 19:24:40 ID:USmYiOhu
>>593
情報ありがとう!!今日、行って来て函谷鉾を曳いてきた。
何せ初めて曳いたもんだから、鉾が動いた時の感動は一生ものだった。
母も大変満足してた。
祇園ばやしと、乗ってる人の掛け声がとても印象的だったなぁ・・・。
後、惹き終わった後の皆の拍手。
長刀鉾も曳き初めも見てきたんだけど、生であんな近くでお稚児さんを
見て凄く興奮してしまった。
とても良い思い出になりました。

>>595
16日の夜が前夜祭?よろしければ詳しく教えて下さい、お願いします。
597774号室の住人さん:2008/07/13(日) 10:16:09 ID:/6DkZHbr
太秦のステーキ屋「どん」も、潰れたらしいね。
598774号室の住人さん:2008/07/13(日) 15:11:45 ID:YrVw7PpK
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
599774号室の住人さん:2008/07/13(日) 19:33:38 ID:/6DkZHbr
太秦のTSUTAYAの向かい、マツモトが来るってよー。
600774号室の住人さん:2008/07/14(月) 00:56:40 ID:8mWAVgpI
>>599いつ?kwsk
601774号室の住人さん:2008/07/14(月) 08:52:46 ID:Pgfk1Byk
>>600
建築計画の概要によると、完成は来年3月末らしい。
名称は、ベルタウン。

今夜から四条の鉾町のホコ天ですな。
602774号室の住人さん:2008/07/14(月) 18:46:49 ID:2jnhVdvW
近隣住民にとって祇園祭りは悪夢だわ
603774号室の住人さん:2008/07/14(月) 22:36:17 ID:SG6yo0TJ
祇園祭の粽って、古いのはどうすればいいの?
山鉾のお飾所に持ってったらあかんのかな?
604774号室の住人さん:2008/07/14(月) 23:02:39 ID:kZCSW2lu
>>603
山鉾に返す。または、御旅所に納める。
八坂神社でもいいのでは?
605774号室の住人さん:2008/07/15(火) 00:01:08 ID:VGxgqN13
今日、宵々々山に行って来た。
もうDQNの数が半端なかった。どうして、DQNは祭りごとがあると
決まって大軍で押し寄せてくるんだ!?
おかげで歩行者天国となった道は、ポイ捨てによるゴミだらけ・・・。
ボランティアの人が一生懸命に片付けていたけど、DQNはそんな事何にも
思ってないんだよな・・・。馬鹿だから。
途中で、DQN夫婦がまだ幼い赤ちゃんを連れてビール飲みながら煙草吸って
歩き周ってた。その時、時刻は午後11時。
小さい子を夜中の11時近くまで連れまわす親って・・・。
山鉾を見ながら、祇園囃子を生で聞けたのは感動したが、どうにもDQNの
多さとゴミの多さには辟易した。
606603:2008/07/15(火) 00:29:59 ID:f6/muyB8
そっか。八坂さんの分社に持っていってみる。
ありがと。
607774号室の住人さん:2008/07/15(火) 04:37:39 ID:Tt5LrEi1
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
608774号室の住人さん:2008/07/16(水) 00:21:59 ID:+FKaeoJ6
菊水鉾の近くにある小学校に通っていた俺が来ますたよ。
祇園祭の翌日は通学路はゴミだらけでした。
609774号室の住人さん:2008/07/16(水) 00:22:49 ID:g5sPJbbW
>>608
明倫小学校?
610774号室の住人さん:2008/07/16(水) 03:18:22 ID:soOBsgAH

賀茂川中学、なつかしい
611774号室の住人さん:2008/07/16(水) 11:14:56 ID:AUgmrHMq
さっき散歩してたら、北嵯峨で水戸黄門の撮影してて、里見浩太朗 由美かおる 助さん格さんが居たよ

近畿地方、梅雨明けしたみたい
612774号室の住人さん:2008/07/16(水) 11:16:25 ID:q1dJRDbT
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
613774号室の住人さん:2008/07/16(水) 23:00:48 ID:V8YTS7GD
DQNうるさいお(#^ω^)
614608:2008/07/16(水) 23:02:23 ID:+FKaeoJ6
>>609
そうです。鉾がだんだん建っていく様子を見ながら通学できたのは
今にして思えば貴重な経験でした。
615774号室の住人さん:2008/07/17(木) 11:59:01 ID:sDVis5xU
W田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
616774号室の住人さん:2008/07/18(金) 20:10:58 ID:HZzJm9ib
市田先生、新町が実家らしいね。
昨日の中継で言うてた。
617774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:36:42 ID:hcmggE4x
右京中央図書館、駐車場あるよ
618774号室の住人さん:2008/07/23(水) 00:59:20 ID:+ZwOAo03
24日にも祇園祭の何かあるの?また人混みになるかな…
619774号室の住人さん:2008/07/23(水) 09:49:14 ID:bSp0HRCh
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
ホントゴキブリ並にしぶといわ、こいつw
620774号室の住人さん:2008/07/23(水) 10:24:02 ID:laHaDBCl
>>619
お前の方がゴキブリ並だろjk
621774号室の住人さん:2008/07/23(水) 13:45:27 ID:SCwxFmVg
山科、御陵あたりから京都市内までチャリで通えるかな?
622774号室の住人さん:2008/07/23(水) 17:42:43 ID:ny28vtgL
山科、御陵は京都市内だけど?
623774号室の住人さん:2008/07/23(水) 19:28:20 ID:0dMxvJJ5
ええーっつ
624774号室の住人さん:2008/07/23(水) 19:45:23 ID:RjtTDa3b
嘘だ!!(つД`)
625774号室の住人さん:2008/07/23(水) 20:06:05 ID:pUdSZ8mT
通うのは勝手だが山を越える頃には上の服はぬれてないところがないと思っていい
626774号室の住人さん:2008/07/23(水) 20:09:34 ID:VkHuXD/i
九条山は気にするほどの坂じゃないだろ
逆に下りでスピード出しすぎないように注意
最初は上りが辛いだろうがすぐに体は慣れる
627774号室の住人さん:2008/07/23(水) 22:16:46 ID:SCwxFmVg
>>625>>626
レスありがとうございます

三条京阪まで30分あれば行けますかね?
こないだ山科へ行ったら物件の安さに惚れて引越しを考えてます
628774号室の住人さん:2008/07/24(木) 03:48:55 ID:h9NeTcyQ
御陵の業務用とローソンの駐車場から三条大橋西詰のローソンまで約4キロ
慣れない自転車で平均時速10キロとしても30分以内で着く計算になります
体力も付き慣れてくると余裕で時速15キロ以上で走れるようになります
ただし下りはスピードが出ます。ホームセンターのママチャリのブレーキでは危ないので
自転車屋で5万ぐらいからのクロスバイクを購入されることを推奨します。
盗難やいたずらの心配が付いてまわりますが。
629774号室の住人さん:2008/07/24(木) 20:32:29 ID:91kD+9Gn
もっちー
630774号室の住人さん:2008/07/24(木) 20:54:20 ID:V4uvk5mC
今週末に母が京都に来るんだけど、6月に父を亡くし憔悴しきっててさ
ありきたりだけど景色の良いところかなんか気分が紛れそうなところに連れていってあげたいんだ
と言ってもまだこちらへ来て数ヶ月なんでどこへ行っていいやらわからなくて
そこでみなさんどこか眺めの良い場所または気分が晴れそうなオススメの場所教えてくれませんか?
631774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:31:55 ID:k7Tqb5T+
>>630
景色の良い所は知らないけど、
三十三間堂は直に見ると圧倒されるし気分転換になると思う。
そこの近所の「わらじや」って店でおいしい鰻ぞうすいでもごちそうしてあげるとかは?
632774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:50:07 ID:+abyU6k6
>>630
今の時期なら 鞍馬か稲荷神社かな
体力ない人には向かないけど
633774号室の住人さん:2008/07/25(金) 04:51:59 ID:N2Pb9i0F
>>630
四条大宮から嵐電乗って
(太秦)映画村
(嵐山)大河内山荘・時雨殿・鵜飼見物
嵐山なら食事処にも困りそうにないしね。
本人の希望なければ寺はお薦めできないなあ。
634774号室の住人さん:2008/07/25(金) 09:07:43 ID:tFd8bYzI
今どこいっても暑いので>>631の三十三間堂後、国立博物館で普段見ないようなものを
いろいろ見るのも気が晴れるかもしれない。
時間によっては京都タワーに登って夜景を見たり。
夏でなければ勧めたいところはあるのですが。
635774号室の住人さん:2008/07/25(金) 10:07:11 ID:34pDZPXe
嵯峨ニックの跡って、いつ完成する?
予定では、とうに開店してるはずだけど。
636774号室の住人さん:2008/07/25(金) 10:07:34 ID:pdfmOa5H
>>631

わらじやについてkwsk
637774号室の住人さん:2008/07/25(金) 10:17:59 ID:45Q6hdnb
>>636
「わらじや うぞうすい」で検索
638774号室の住人さん:2008/07/25(金) 14:58:42 ID:pdfmOa5H
有り難うございます
639774号室の住人さん:2008/07/25(金) 16:57:39 ID:GuS+7uqU
>>631-634
本当ありがとうございます
2日あるんで勧められたところから選んでいきますわ
個人的には三十三間堂博物館鞍馬映画村と周りたいな
京都タワーは帰りにでも立ち寄れると思う
640774号室の住人さん:2008/07/25(金) 17:05:38 ID:tFd8bYzI
>>639
鞍馬映画村はどっちかにした方が
かなりのハードスケジュールですよ

春夏秋冬…京都へ その六十七
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216059066/

このへんも参考にするといいよ
641774号室の住人さん:2008/07/25(金) 20:40:42 ID:45Q6hdnb
わらじやは母が友達と食べに行ったけど、
私は行っていないのだった。
資料出せっつーからプリントアウトしたのに>母
すげー美味かったんだと。
くそう。いつか行ってやる。というか誰と行けと。
642774号室の住人さん:2008/07/25(金) 22:17:21 ID:GuS+7uqU
>>640
うわーん…ありがとう
今日清水寺いってきたんですけど暑いし坂は多いしでもうね
そんなんで忠告通り鞍馬か映画村どちらかにします
どもみなさんありがとうございました
643774号室の住人さん:2008/07/26(土) 14:02:27 ID:uhMcLi+U
こんなスレがあったとは・・・

質問させてもらいたいんですが、京都駅付近に業務スーパーはありませんか?
というか業務用じゃなくても安ければ全然かまわないんですが・・・
とりあえずマルゼン、フレスコ東寺店は発見てます。
644774号室の住人さん:2008/07/26(土) 14:17:03 ID:dYeNd+X5
おれが知ってる業務スーパーは駅付近ではないが、24号線沿いにある
京都駅八条側のアバンティ前の通りを九条・龍谷大学方面へ行けばあるんだが…歩きならオススメできないわ
645774号室の住人さん:2008/07/26(土) 14:25:47 ID:LFobKm+p
帷子ノ辻にミニストップができたよ。

>>643
九条と十条の間に、ジャスコがあったような。
646774号室の住人さん:2008/07/26(土) 14:40:08 ID:uhMcLi+U
>>644,645
レスありがとうございました

一番近い九条店にいってみようとおもいます。徒歩なので日が落ちてから…
647774号室の住人さん:2008/07/26(土) 17:15:42 ID:dYeNd+X5
>>646
ぐぐったら業務スーパー発見した
東寺駅前の1号線を東寺に方面へずっと行って洛陽工業高校手前付近にある
24号線沿いのスーパーよりは近いから参考にしてくださいな
648774号室の住人さん:2008/07/26(土) 18:50:26 ID:Eu0AcV9t
西大路近所の業務スーパーだね。
いつも利用してるけど、京都駅からは遠いな…

>>643
エビスク七条はどうよ?
http://local.goo.ne.jp/kyoto/shopID_nttbis-26-11175/
649774号室の住人さん:2008/07/26(土) 20:07:59 ID:Eu0AcV9t
なんだか西大路近所で打ち上げ花火の音がしてるんだけど、
どこでやってんのかな?
ベランダからじゃ見えないや。
650774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:47:10 ID:R7FegZ/5
どこの西大路か分からん
651774号室の住人さん:2008/07/28(月) 02:21:20 ID:hpn5wZA+
今度京都に引っ越すのですが、古本屋や書店が多いエリアに住みたいのですが
もしあれば教えていただけませんか?
652774号室の住人さん:2008/07/28(月) 02:42:49 ID:3Q/lOGgx
大学付近
653774号室の住人さん:2008/07/28(月) 06:49:32 ID:Lxk2phhx
>>651
書店が多くても小さい店ばかりだと品揃えがよくないから、
大きい書店がある地域に住むのがいいよ。
京都ならジュンク堂かな。
http://www.junkudo.co.jp/shop2.html

または、インターネットタウンページで
業種「書店」 住所「京都府京都市」で検索すると、
検索結果を地図で一覧表示できるようになるから、
それ見て見当つけるのがいい。
http://itp.ne.jp/
654774号室の住人さん:2008/07/28(月) 13:17:18 ID:XFI0iH8n
京都駅前アバンティ、京都タワー内のふたば書房
堀川と東寺にあるブックオフ
西本願寺近くに小さい店ながらも古書がわりあい多くそろえてるとこがある
そういったいい本屋が京都駅前にたくさんあるということから…おれは…伏見区を選んだ!
655774号室の住人さん:2008/07/28(月) 19:06:31 ID:Lxk2phhx
>>654
京都駅前は伏見区ちゃうwwww
656774号室の住人さん:2008/07/28(月) 20:16:13 ID:XFI0iH8n
そう
家賃高くて駅前は無理だた…
まぁいまのアパートから駅前までチャリで5分くらいだしね
657774号室の住人さん:2008/07/28(月) 20:21:12 ID:w/rEyIvA
近鉄&地下鉄で一本だろ。
京都駅前は南区ではあるがw
658774号室の住人さん:2008/07/28(月) 20:29:13 ID:Lxk2phhx
プラッツ近鉄の旭屋書店はよかったなあ
ヨドバシできたら中にまた旭屋入れてくれないかな
659774号室の住人さん:2008/07/30(水) 21:41:13 ID:ULkuzyqk
>>629
なんで君はあげてまでその発言をしたのかが気になる
その言葉の意味も気になる
660774号室の住人さん:2008/07/30(水) 22:39:34 ID:VZ6Gg0Zc
>>659
629じゃないが「もっちー」というのはこのスレで有名なおやつなのだ
661774号室の住人さん:2008/07/31(木) 00:55:33 ID:J2pHvZb6
>>650
そうなのか。ありがとう
662774号室の住人さん:2008/07/31(木) 12:22:58 ID:ZRo6XbQf
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
663774号室の住人さん:2008/08/01(金) 15:28:32 ID:ZpzkYYdT
>>661
もっちー食べてみなよ
きっと君もその美味さのとりこになるさ
スーパーのお惣菜売り場で探してね
664774号室の住人さん:2008/08/01(金) 16:01:46 ID:zKzVh4IW
もっちーはフレスコの一部店舗にしか無いじゃないか
665774号室の住人さん:2008/08/01(金) 20:37:47 ID:4HnwZoBj
業務スーパーにもよく似たの売ってたよ
名前はもっちーじゃなかったかもしれんが
666774号室の住人さん:2008/08/01(金) 23:07:35 ID:Q5ZSSxUI
京都ファミリーや白梅町のイズミヤあったパチモンもっちーは、まだあるかな?
667774号室の住人さん:2008/08/02(土) 22:45:19 ID:rZxUJZiI
京都には23年住んでるけどしらなかったよ
ちょっと今度探して食べてみるよありがとう
668774号室の住人さん:2008/08/02(土) 23:26:27 ID:B64wICqd
もっちーはここ最近何年かの間に出てきたんとちゃうかな
昔はどこにも売ってへんかったと思う
子供の頃、正月のかがみもちをスライスして油であげて
塩をまぶして食べたやつを思い出す
もっちーは塩じゃなくてきなこなのだが
ちとスレチでごめん
669774号室の住人さん:2008/08/03(日) 20:07:56 ID:BQPppceI
白梅町のイズミヤで、いつも買ってる。>もっちー
先月はまだ売られてたよ

670774号室の住人さん:2008/08/06(水) 20:36:32 ID:UW9whi45
GoogleMapのストリートビューおもろいなw
白川の桜とかも観れた
671774号室の住人さん:2008/08/07(木) 12:34:13 ID:jQXwb0aD
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
672774号室の住人さん:2008/08/07(木) 12:34:52 ID:Lc6RKbOr
自己紹介お疲れ様です
673774号室の住人さん:2008/08/08(金) 04:38:44 ID:D7iHdgNQ
今、地震来た?
674774号室の住人さん:2008/08/08(金) 22:39:02 ID:ZnPHSYV+
雷うるさいなぁ…
一雨くるんだろうか?
675774号室の住人さん:2008/08/09(土) 09:28:26 ID:2e207U+w
>>674
夕方は気休め程度に来たけど、夜は降ってないね。


太秦のオレポ跡、12日にdocomoショップがオープン。
676774号室の住人さん:2008/08/09(土) 14:32:41 ID:0k3mD6GO
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
677774号室の住人さん:2008/08/10(日) 23:00:46 ID:ewrq55u4
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
678774号室の住人さん:2008/08/12(火) 16:36:53 ID:P9QSmOJy
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
679774号室の住人さん:2008/08/12(火) 16:55:50 ID:j4GEXS9S
保守いつもお疲れ様です
680774号室の住人さん:2008/08/12(火) 23:44:20 ID:0rtobl00
当方最近JR西大路駅周辺に引っ越してきたのですが
でおいしい定食屋さんとかありますか?
駅近くにはすきやと宮本むなししかないので・・・
おすすめがあれば教えてください。
681774号室の住人さん:2008/08/15(金) 14:29:18 ID:X1qo5VG0
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
682まり:2008/08/15(金) 18:34:12 ID:atSTznx4
京都の人仲良くしてください(^O^)/
683774号室の住人さん:2008/08/15(金) 19:48:52 ID:ycEDhRRz
なかなか良い満月
684774号室の住人さん:2008/08/15(金) 23:04:43 ID:ely00hnJ
京都から京都へ引越しますた!
685774号室の住人さん:2008/08/16(土) 17:34:08 ID:dAtyJ5/Q
>>680
八条に王将あるよ
686774号室の住人さん:2008/08/16(土) 20:00:56 ID:Qdy9t0ae
今日送り火やんな?
687774号室の住人さん:2008/08/16(土) 21:48:22 ID:APc70zYl
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
688774号室の住人さん:2008/08/17(日) 04:47:31 ID:juKsVYrl
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
689774号室の住人さん:2008/08/17(日) 17:37:23 ID:jWgbPqoX
>>682
取り敢えず、もっちー( ^-)_Ω
690774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:15:43 ID:sDf8pDzC
もっちー食いてぇ…
691774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:18:13 ID:NIuWY3At
おなかすいたぜ・・・
692774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:39:49 ID:MapIny8m
今の時期はきゅうりが安くてうまいな
693774号室の住人さん:2008/08/19(火) 18:37:47 ID:D6hKTRHj
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
694774号室の住人さん:2008/08/20(水) 19:40:48 ID:aeEiMzNM
>>693
何とかの一つ覚えで同じ書き込みしかできないあなたとその人とでは
どっちのほうがより重症な池沼?
695774号室の住人さん:2008/08/20(水) 19:41:19 ID:j7u2Nxp4
>>692
トマトを凍らせて食べるのも美味い
696774号室の住人さん:2008/08/20(水) 21:33:48 ID:KgY0Wvjr
>>695
トマトうまいよな
冷蔵庫に入れっぱなしの冷やしバナナもうまいぜ
697774号室の住人さん:2008/08/21(木) 07:16:11 ID:7kMzxBuH
俺のナスは黒光り
698774号室の住人さん:2008/08/21(木) 07:17:33 ID:tpNhHDsw
やらしいわ〜
699774号室の住人さん:2008/08/21(木) 15:34:14 ID:ruGD8WPf
京野菜は高いんだよなぁ
普通の野菜でも1人だと余るし…
京野菜はなお余る
700774号室の住人さん:2008/08/21(木) 16:42:22 ID:eW/0I8i6
洛南のジャスコのお惣菜売場にあった壬生菜のおひたしがすごいおいしかったなぁ
自分でも作ってみたいけどやっぱり単価が高いし余るのが困るよね
701774号室の住人さん:2008/08/22(金) 12:43:45 ID:LY/renNO
学生でいま下宿してるものですが、服を買いたいと思ってます。
でもお金もないので、しまむらみたいなものすごく安い服屋ってありますか?
京都市内でしたらどこでも大丈夫です^^v
ユニクロは高いです
702774号室の住人さん:2008/08/22(金) 15:01:42 ID:spqZSak0
39マート
703774号室の住人さん:2008/08/22(金) 16:26:56 ID:eBT+WAju
京都にも、猫カフェが出来たよ。
ねこ会議
704774号室の住人さん:2008/08/22(金) 16:59:12 ID:LY/renNO
>>702
ありがとうござます

あと、できれば古着でないほうがいいんです
おしゃれには気を使わないので…
705774号室の住人さん:2008/08/22(金) 19:44:33 ID:wwoIPU17
>>704
オンセンド
706774号室の住人さん:2008/08/22(金) 20:06:59 ID:LY/renNO
>>705
なんかよさそうな気がします
さっそくいってみます
ありがとうござました(ーー)
707774号室の住人さん:2008/08/22(金) 21:12:03 ID:W4PCG40h
あー、オンセンドw 確かに安い!
708774号室の住人さん:2008/08/22(金) 21:54:28 ID:wwoIPU17
>>706
ほんまにいくんか?
大阪の下町のおばちゃんみたいになるで?
それでもいくんか?
709774号室の住人さん:2008/08/23(土) 00:04:18 ID:haLWSxcP
悪いこと言わないから、3ヵ月我慢してお金貯めろ
んで、それでアバンティでも行け
着回し含め、とりあえず3日〜1週間でパターン作って身繕ってもらえ

男でも女でも、衣食住は最低限気を使ったほうがいい
710774号室の住人さん:2008/08/23(土) 00:49:21 ID:iBKg+y9J
>>703
ちょっと前にそこ行ったw
子猫が多くてかわいかったよ
……ただし、タイミング次第ではみんな寝てるがww
711774号室の住人さん:2008/08/23(土) 08:13:33 ID:j+MCKexj
京都駅から市バスで金閣寺と清水寺ってどれくらい時間掛かりますか?
712774号室の住人さん:2008/08/23(土) 09:48:33 ID:FbhDEISX
>>711
お好きな経路で検索どうぞ
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html
713774号室の住人さん:2008/08/23(土) 11:26:26 ID:hNDCB5Mn
1時間はかかると思う
混雑してたらもう少しかかるね
714774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:11:16 ID:Qk3rloSh
金さん銀さんて案外遠いんだね
てかバスが遅いんか?
チャリ通やし道路情報に疎いわぁ
715774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:49:01 ID:+md5ILhz
>>710
ホムペにも書いてあったねf^_^;
開店直後に行くと、起きてる可能性ありと。

オンセンドは、安かろう悪かろうだ。
ヘインズなら安い。
716774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:50:40 ID:+md5ILhz
>>715
オンセンドに売ってるヘインズって事。
ただし、中国製。
717774号室の住人さん:2008/08/23(土) 22:50:04 ID:8wL4wVv1
今家にいるんだけど、外で非常に大きなドーン!て音がしたけど、何だろう?@四条
雷?
718774号室の住人さん:2008/08/23(土) 22:57:53 ID:P2KsYNGy
雷だねー
びっくりしたぜw
719774号室の住人さん:2008/08/23(土) 23:00:39 ID:ESiGxeww
丸太町通り付近に住んでるけど、こっちも同じような音してるから雷じゃないか?
720774号室の住人さん:2008/08/23(土) 23:20:07 ID:nRzoAqsT
バーンって音してた。西陣
721774号室の住人さん:2008/08/23(土) 23:21:30 ID:c3+Qt2Vw
ドーンって音した。出町柳。て、もういいか
722774号室の住人さん:2008/08/23(土) 23:44:56 ID:8lMcpmfJ
便乗
ドーン…ズズゥゥン…

ちなみに西大路九条
723774号室の住人さん:2008/08/24(日) 00:20:09 ID:0PS9ce+Q
いきなりデカイのがきたからビビったよ@五条
724774号室の住人さん:2008/08/24(日) 02:36:58 ID:fsNlok6+
雷だったんだ…
てっきり近所の子どものいたずらかと思ってた……
725774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:54:27 ID:L7Z7a/a6
雷で伏見の醍醐寺が焼失したのか…
726774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:55:56 ID:U8Cy1E3y
原因は雷だったのかねぇ?
727774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:58:09 ID:bxHK+gmr
>>725
燃えたのは醍醐寺境内の准胝堂だよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080824/dst0808241122002-n1.htm
728774号室の住人さん:2008/08/24(日) 14:26:16 ID:tL5SafH3
オンセンドいってきますた
思ってたより、男物が少なくてちょっと買うのはやめました
やはりユニ黒が主になりそうです
解答してくださった方、感謝です(--)
729774号室の住人さん:2008/08/24(日) 14:39:46 ID:dX07m95A
>>727
ちょw携帯通じないのはこの日だけ?
>僧侶らは、准胝堂の近くの寺務所に泊まり込んでいた。
>午前零時5分ごろ、火災に気付いたが山中で携帯電話が通じず、
>落雷後の停電で電話も使えなかったため、
>徒歩で下山し午前零時半ごろ通報したという。
730774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:36:30 ID:RcbSuoKw
大音量でカラオケしてる車なんなの?本当に馬鹿だろ
731774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:43:06 ID:pl8Mzhah
>>730
どうやら近所のようだなw

なんかの催しかと思ってたが・・・
732774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:48:38 ID:RcbSuoKw
>>731
なんかキレてね?
733774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:50:34 ID:pl8Mzhah
静かになったな・・・
ったく目覚めが意味のわからん音楽とか不愉快極まりない・・・
734774号室の住人さん:2008/08/24(日) 17:49:10 ID:zcjgofL/
東山銀閣寺方面チャリで回ってみたんだけど、三十三間堂、清水寺、八坂神社、平安神宮、銀閣寺と案外近い距離なんだね
バスで回ったときはむっちゃ遠い気がした
735774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:35:43 ID:awwk5qN4
今日右翼が多いなーって思ったんだけど気のせいか?
736774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:45:36 ID:X8NRxH+i
右翼のオマエが言うんだから間違いないな。
737774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:11:45 ID:0PS9ce+Q
毎日右翼が前の道路を通るんだが…
738774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:35:43 ID:bxHK+gmr
大通りから外れた住宅街だと、
右翼も珍走も全然来ないなー
739774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:48:46 ID:rw8E9V2o
>>729
こないだ醍醐寺に行ったときは山頂からでも携帯通じたよ
740774号室の住人さん:2008/08/25(月) 03:41:34 ID:Qmuyd857
中京区にすんでるんですが、自転車(普通のママチャリ)が欲しいんですが安くて品揃え多いとこ知りませんか?
もしくはホームセンターが近くにどこにあるか分かれば嬉しいんですが
741774号室の住人さん:2008/08/25(月) 05:34:37 ID:bpglroGZ
中京区のどこらへんかわからん
742774号室の住人さん:2008/08/25(月) 08:00:33 ID:hlW4aeO6
ちょっと西だけどダイアモンドシティハナは?
743774号室の住人さん:2008/08/25(月) 08:01:07 ID:iZCQXqg+
北区の紫野に住んでいます。
今度歯医者に行くのですが、おすすめの歯医者ってありますか?
近所では溝渕歯科がありますが、評判はいいでしょうか?
遠いのも困るけどお金がかかっても、なるべくいい歯医者に通いたいです。
744774号室の住人さん:2008/08/25(月) 14:30:56 ID:zWEXAfnj
もっちーが見つからないんだが...orz
745774号室の住人さん:2008/08/25(月) 15:39:37 ID:wr0l29Qc
もっちーは都市伝説
746774号室の住人さん:2008/08/25(月) 16:06:42 ID:0a7N1i40
1ヶ月前、北野白梅町のイズミヤで、もっちー見掛けた
747774号室の住人さん:2008/08/25(月) 20:47:08 ID:xsTKfod4
もっち〜って普通にファミマのパンコーナーに売ってる「もっちもち○×△」ちゃうん?
確か神戸屋かどっかのメーカーの
748774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:41:34 ID:bpglroGZ
>>747
ちがう。フレスコの惣菜コーナーにある揚げ餅の「もっちー」
749774号室の住人さん:2008/08/26(火) 07:50:22 ID:YVFyI1t/
>>741烏丸御池あたりです。多少遠くても構いません
>>742ありがとうございます
750774号室の住人さん:2008/08/26(火) 12:36:30 ID:NuSlhrwE
なんか今日めっきり冷えてるけど、京都って例年こんなもんなの?

地元は10月入るまでは夏やったしな…ちょっち寒い
751774号室の住人さん:2008/08/26(火) 13:44:29 ID:Qmy6CN6V
>>750
今年は異常
ちょっちw寒いよなぁ
752774号室の住人さん:2008/08/26(火) 16:41:15 ID:9taoKAl1
だけど電気代が浮くからありがたい
753774号室の住人さん:2008/08/26(火) 17:25:58 ID:dCv0mwUg
先月は電気代10,000円弱だったからなあ
その代わりガスはほとんど使ってないから安いはずだけど
754774号室の住人さん:2008/08/26(火) 21:36:17 ID:0IC3aWBq
先月の電気代5700円だった。
しかしガス代が千円ちょいだった。
電気代は思ってたより安くついたな。
755774号室の住人さん:2008/08/26(火) 21:37:27 ID:/VOZBLcs
オール電化だけど8千ちょっとだった
1万は凄いね
756774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:13:52 ID:aWO/p3Fs
来週から、また暑さがぶり返すみたい。
757774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:32:32 ID:l94HhC4g
マジかよ…
やっとクーラーをつけなくてよくなったから電気代が浮くと思ったのにorz
758774号室の住人さん:2008/08/27(水) 18:45:40 ID:QIsFRpgi
関東からきて三年になるんだけど、こちらの言葉遣いが移ってるみたい
指摘されてはじめてわかった
意識的にしゃべろうとしない限り京都弁を話することはないと思ってたんだけどな
759774号室の住人さん:2008/08/27(水) 23:00:11 ID:EIdDkJG/
「〜さかい」「〜さけぇ」って京都弁?
京都も使うって事?
760774号室の住人さん:2008/08/28(木) 02:47:29 ID:FTgSBEzJ
どうなんだろ
「〜してはります?」とかは写ってしまったが…
761774号室の住人さん:2008/08/28(木) 05:36:11 ID:W0PYnhkc
「〜さかい」「〜さけぇ」は大阪でも使うが
「〜やんけ」という言い方は京都しかしない、というのは聞いた事がある
本当だろうか?
762774号室の住人さん:2008/08/28(木) 12:28:53 ID:T1ItIRpa
>761
大阪育ち京都住まいだけど、たぶん逆な気がする。
「〜やんけ」って大阪でよく使われてるよ〜。
京都は「〜しよし」とかよく聞くなぁ。
763774号室の住人さん:2008/08/28(木) 13:14:18 ID:D1ZojxxF
テレビの影響もあるし人の行き来も激しいんだから
完全に特定の地域でしか使ってない方言なんて無いんじゃない
764774号室の住人さん:2008/08/28(木) 13:56:04 ID:4Gzj/+s2
数日後にコンサートに行くんですが(京都コンサートホール)
初めてなもので、行き方が未だ分からずにいます…
北野白梅町あたりからだと、どういう手段で行けばいいでしょうか?
嵐電乗って乗り継いで…という感じでしょうか。
765774号室の住人さん:2008/08/28(木) 14:23:10 ID:TCmR1OU9
北野白梅町なら北野白梅町駅から乗りたいけど、乗り換えめんどくさそうだし、そもそもそこから電車乗ったことないんだよなぁ
北野白梅町駅近くの円町駅がわかるなら、円町駅→京都駅(烏丸線乗り換え)→北山が一番シンプル 運賃490円
それか円町→二条(乗り換え)→烏丸(乗り換え)→北山
こちらは乗り換えめんどくさいが360円と安値で到着も10分ばかし早い
766774号室の住人さん:2008/08/28(木) 16:57:48 ID:4Gzj/+s2
>>765
丁寧にお答えくださりありがとうございます!
円町駅わかります、JRの駅ですよね。下の安値の方法だと、
二条までがJRで、そこから地下鉄に乗り換えるんですね。
複雑そうですが値段がかなり違うのでそちらの方法で行きたいと思います。
767774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:27:53 ID:PRQDASa9
768774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:40:33 ID:W0PYnhkc
北野白梅町から出てる市バスの北8系列は均一区間じゃないんだな、残念。
もし均一区間内なら、500円の市バス一日乗車券が使えるのにね。

均一区間内のみとはいえ、一日中どんだけ乗っても500円って安いわー
769774号室の住人さん:2008/08/29(金) 00:42:56 ID:hg79C/wO
>>767
参考URLありがとうございます!
そのルートだと100円安いのですね。
>>768
500円は安いですよね、1日に3回以上乗れば得ですもんね。
770774号室の住人さん:2008/08/29(金) 10:51:58 ID:zsXNrGae
白梅町から205か204乗って、府立大学前で降りてから歩くのが シンプルでいいんでないかな?
乗り換えたり、本数の少ないバスの時間合わせるより早く着くような 気がする。
771774号室の住人さん:2008/08/29(金) 13:27:47 ID:kspR+wAp
白梅からなら自転車でもよくね?
772774号室の住人さん:2008/08/29(金) 21:07:22 ID:GyK/jlaI
>>761
「〜さけぇ」
これは亀岡やろw
京都なら「〜やし」が多いと思う
773774号室の住人さん:2008/08/31(日) 12:18:07 ID:umFiKcTs
雨が降る予報なのに、この照りようは…w
774774号室の住人さん:2008/08/31(日) 19:52:36 ID:AIiTNxFA
769です。コンサート無事に行って参りました。
行きは確実に>>767の方法で、帰りは時間があったので>>770の方法で帰りました。

アドバイスくださった皆さんのおかげで不安もなく楽しんでくることができました!
ほんとうにありがとうございました!
775774号室の住人さん:2008/09/01(月) 14:38:22 ID:+D4KSohv
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
776774号室の住人さん:2008/09/03(水) 16:11:11 ID:JTqsFWk/
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
777774号室の住人さん:2008/09/04(木) 08:55:46 ID:Ob/Idq/E
嵯峨ニックの跡って、いつ出来るのかな?
778774号室の住人さん:2008/09/05(金) 20:48:10 ID:fGGeNdCp
もうすぐ鞍馬の火祭りだね
779774号室の住人さん:2008/09/06(土) 08:30:45 ID:dFBOK7qa
姉妹スレ:京都大学生、その他情報交換掲示板
http://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/
780774号室の住人さん:2008/09/06(土) 12:45:29 ID:elXxBDmf
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
781774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:44:58 ID:M54DDDJc
この前初めて舞妓さんを間近で見たけど、
ノリの軽いギャルみたいな話し方しててなんかイメージと違って少しガッカリ。
まあ中の人も普通の女の子だから仕方ないけどさ。
てっきり話し方も古風に振る舞ってるのかと思ってた。
782774号室の住人さん:2008/09/07(日) 02:37:52 ID:crOVUp7h
>>781
舞妓さんのコスプレをさせる商売というのがあって、
全くなんも知らん素人が舞妓さんの格好をして街を歩いている事がある。
それに引っかかったという事も考えられるな。
783774号室の住人さん:2008/09/07(日) 15:02:04 ID:QU/F1oR+
左京区に住みたい。
784774号室の住人さん:2008/09/08(月) 02:32:58 ID:Iw6e8OnD
和田K己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
がいるから止めとけ
785774号室の住人さん:2008/09/09(火) 22:27:30 ID:fuHBnjjz
実は舞妓さんは結構遊んでる
よく木屋町とかのバーにいるよ
ずっとそういう世界にいるかわからないけど男に飢えてる感じ
そういうちょっと悲しい夜の世界
今日は涼しくて過ごしやすい夜ですね
786774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:19:39 ID:7SxqpC3M
新田辺周辺に詳しい方いませんか?
近鉄・新田辺駅近くにDSがあったと思うんですがまだありますかね?
潰れてないでしょうか?道を挟んでヴァンクリーフという(多分)美容室が
あったんですが。
そのDSでは取り扱っていた商品がなかなか身近な所で見つからなくて・・・
もし潰れてなかったら行こうと思うんですが、店の名前を忘れてしまいましたorz
自分でも調べてみたんですが分からなかったです。どなたかお願いします・・・
787774号室の住人さん:2008/09/10(水) 12:35:18 ID:06AnjCfr
>>786
DSってドラッグストアであってるよな?
暇だったから調べてみた
「げんき館薬局京田辺店」じゃないか?
パソコンで「ヴァンクリーフ」「新田辺」で検索
グーグルの地図に行ってガーッと拡大すれば見つかったよ
みたところ多分まだちゃんとやってると思う
788774号室の住人さん:2008/09/10(水) 14:31:52 ID:1+LbP3Q2
>>787
やっぱりげんき館なのかな。自分で検索した時、こんな店名だったかなと
ちょっと疑ってました。今携帯でしか調べられない状況なので、
地図を見るには限度があったのかもしれません。
わざわざ調べてもらいありがとうございました!近い内に行ってみます!
789774号室の住人さん:2008/09/12(金) 22:48:33 ID:7/eiEZIk
すいません、以前中京区に住んでてママチャリを豊富に扱ってる店を知りたくて書き込んだんですが、
京都市内で一番大きなホームセンターってどこか分かる方いませんか?
790774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:07:27 ID:q275VOPY
市内中心部から結構ずれるけど、
伏見のロイヤルホームセンターが大きいと思った。
791774号室の住人さん:2008/09/13(土) 02:42:40 ID:3NEHTfGx
>>790ありがとうございます。伏見だと乗って帰るには少し遠いかな…。
どなたか市内で大きいホームセンターもしくは普通のママちゃりを豊富に扱ってるお店知りませんか?
792774号室の住人さん:2008/09/13(土) 04:32:20 ID:3pGWCbnK
>>791
後々のことも考えてチャリはチャリ屋で買ったほうがいいよ。
793774号室の住人さん:2008/09/13(土) 08:04:09 ID:OpP34D+J
>>791
ちょっと遠いけど、この自転車屋わりと大きい
ttp://local.goo.ne.jp/kyoto/shopID_nttbis-26-13255/
794774号室の住人さん:2008/09/13(土) 12:14:45 ID:q275VOPY
>>791
おい、伏見も一応京都市内だぞw
795774号室の住人さん:2008/09/13(土) 21:08:26 ID:OpP34D+J
実家伏見区の母が「伏見は京都扱いされてない」と嘆いていたのを思い出した
796774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:26:35 ID:eQg8L5bL
中京区なら、イオンモール・ハナに自転車屋があるよ
797774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:30:01 ID:eQg8L5bL
>>795
以前は、伏見市だったしね
798774号室の住人さん:2008/09/14(日) 16:19:17 ID:KriLABJh
通りの名前・・・五条とか四条を先に言うのかそれとも川原町や大宮を先に言うのか・・・
疑問だ
799774号室の住人さん:2008/09/14(日) 17:51:36 ID:Ks4Bnpfa
バスとかに四条河原町…て書いてあった(´・ω・`)
800774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:35:49 ID:bMev0bHv
大手の自転車屋なら、
・サイクルベースあさひ
・コンズサイクル
・きゅうべえ
こんなところかな。

俺はあさひで買った。
たかがママチャリなのに、種類が多すぎてかなり迷ったよ。
801774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:59:08 ID:k56he0S1
>>798
四条河原町・今出川新町みたいに横が先かと思えば、
河原町御池・千本今出川みたいに縦が先だったりするから語感の問題で特に決まってないんではないだろうかと思う京都2年目。
802774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:52:20 ID:3ihUzo9+
お洒落なキッチン用具とか格安で売ってるとこ教えてください。
なるべく京都駅から近い範囲で。
803774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:26:40 ID:pb8/lxGj
>>802
河原町蛸薬師
804774号室の住人さん:2008/09/15(月) 09:11:29 ID:Jfd+cuUG
>>802
西大路ジャスコの無印良品とか
805774号室の住人さん:2008/09/15(月) 10:47:06 ID:9M6DLyaG
>>798
特に決まりはないやろうけど
その建物が面してる通りを先に言う
普通「四条河原町」って言うけど 河原町OPAの場所を伝えるときは
「河原町四条をあがったとこ(西側)」と伝えれば分かりやすい
また衣棚通りに面していても 御池通りなどの分かりやすい通りを先に言ったほうがいいこともあるし
柳馬場三条に近くても 一方通行で三条からはさがれないから
「柳馬場六角あがる」と伝えることもある (タクシーや宅配など)
結論としては 分かりやすいほうでいいんちゃうかなと
806774号室の住人さん:2008/09/15(月) 11:35:31 ID:Qn1XZurZ
鳥丸と書いてなんでからすまとよむの????



807774号室の住人さん:2008/09/15(月) 11:47:12 ID:3dkIYCcy
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
808774号室の住人さん:2008/09/15(月) 19:48:38 ID:Cu/NJcvH
来年、大学に合格したら京都に住む予定なんだけれど、
皆さんはあの長い住所を毎度書いているんですか?

例)
京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町806

今は○○県××市△△町〜という単純なところに住んでいるので、ちょっと驚き^^;
809774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:06:52 ID:8wMBTeUK
西洞院通塩小路下ル

↑これはたいてい書かないでも通じる。
ただし、まれに同じ町名があったりするから区別が必要なときは書くべし。
810774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:12:17 ID:g9GjtBm1
そうなんだよなー正式な住所がすっげーめんどくさい・・・
ってかいまだにわからん
811からすまは烏丸だよん。:2008/09/15(月) 21:02:54 ID:8JsfFBLD
>>806
鳥丸はとりまるだろ。
812774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:44:40 ID:yUqNOOw4
観光客に「とりまるがんたちょうはどっちですか」と聞かれたことがある(実話)
813774号室の住人さん:2008/09/16(火) 09:00:31 ID:dhRH4YRp
>>812
修学旅行生が
「からすまるまるふとるまち」と爆笑してた
814774号室の住人さん:2008/09/16(火) 14:27:10 ID:vE8cxJbu
>>802
ジャスコ洛南
815774号室の住人さん:2008/09/16(火) 14:30:44 ID:vE8cxJbu
>>808
京都市下京区西洞院南不動堂町806
で桶
816774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:27:04 ID:837uhE6p
来年から京大院に進学します。
京大の吉田キャンパスと京都駅どちらにもチャリで20分以内で、家賃が安い地域などありますか?
また、京都には治安の悪い地域もあると聞きましたが本当でしょうか?
817774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:59:01 ID:QvYbP63I
>>816
治安の悪い地域?
京都駅から南側をチャリでいっぺんまわってみ。
一目で分かるよ。
吉田キャンパスと京都駅間をチャリで20分・で家賃が安いと言えば三条京阪だが、
あそこもなあ…
>>816の性別は知らんけど、真昼間から露出狂のおっさんとか、うろうろしとるよ。

京都に限らないけど、「家賃の安さ」と「治安の良さ」は反比例する。
818774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:35:20 ID:837uhE6p
>>817
貴重なアドバイスありがとうございます。
京都駅の駅裏ですか。
駅の北側しか行ったことないので知らなかったです。

治安が悪いと言っても、こちらが何もしなければ大丈夫ですよね?
819774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:42:35 ID:QvYbP63I
>>818
たぶんね。
いかにもガラの悪いおっちゃん達は、いちいち一般人にちょっかい出さない。
それよりも、京都はけっこうひったくりが多いので、
京都市が出している「防災・防犯情報メール」に登録しとくと、
毎日毎日、細かな事件の詳細が送られてくるよ。
http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/1183966762475.html
ほとんどひったくりか露出狂だけどね。
820774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:58:34 ID:ZBKy5f0U
>>818 京都駅の南側で治安悪いなら トンクって通称みんないうところでしょ 韓国人たくさん住んでるよヾ( ´ー`)きも 京大より北の一乗寺や田中あたりも豚小屋があって中国人多いからね
821774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:00:00 ID:QvYbP63I
>>820
おまえなあ…
この板IP監視されてっから、追跡されるぞ?
気をつけてな。
822774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:28:16 ID:837uhE6p
>>819>>820
ありがとうございます。
なんか京都が不安になってきました…。
まだ時間あるので、ゆっくり調べたいと思います。
823774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:45:02 ID:6eBjYp6v
そんなあなたにオススメは=吉田寮
824774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:56:10 ID:837uhE6p
>>823
吉田寮も熊野寮も月700円くらいでしたっけ?
でも住みたくはないですね…
825808:2008/09/17(水) 00:42:14 ID:b9g5ISpV
>>809
>>815
ありがとうございます。
なるほど、誤解のない範囲なら省略してもいいんですかw
ちょっと調べたんですが、京都市の中でも>>808みたいに長い住所の区と、簡潔な住所の区があるんですね。
うまくいけば住むことになるであろう左京区は〜町という簡単な住所なので杞憂でした 笑

>>816
おめでとうございます。
来年はあなたと同じところで学びたいものです(京大志望です)。
家賃が安いといえば寮ですが、地塩寮という京大らしからぬ綺麗な個室寮があるそうです。
院生専用の寮もあったような・・・?
826774号室の住人さん:2008/09/17(水) 05:40:34 ID:Mx2XYso0
女子だったら寮にした方がいい。ほんとに。
京都のDQN率の高さは他府県人の想像を絶する。
でも男子なら、人生経験だと思って「家賃激安(=治安悪い)」地域に飛び込んでみるのもいいかも?
治安悪くても親切な人達はいるからね。
827774号室の住人さん:2008/09/17(水) 06:07:00 ID:Mx2XYso0
よそで見かけたのをコピペ

京都市内ですみたいところベスト5
1位 下鴨
2位 勧解由小路
3位 岡崎
4位 上賀茂
5位 松ヶ崎

京都市内で絶対に住みたくないところワースト5
1位 醍醐
2位 東九条
3位 崇仁
4位 元田中
5位 鷹峯
828774号室の住人さん:2008/09/17(水) 08:20:19 ID:L2B8oUo/
今の京都って長袖?半袖?
まだまだ半袖な地域から京都に行くんですが……
829774号室の住人さん:2008/09/17(水) 14:32:23 ID:SaIcfDxW
京都は結構寒いよ。
長袖のほうがいい。
830774号室の住人さん:2008/09/17(水) 14:34:29 ID:U66EYHPR
暑いだろ
夕方は涼しいってか寒いね
831774号室の住人さん:2008/09/17(水) 15:47:56 ID:TTOALid/
>>828
半袖の上になんか長袖のパーカーとか羽織れ
昼は暑いが夜は寒い
832774号室の住人さん:2008/09/18(木) 20:04:39 ID:nzuXC9/r
ずいき祭ってどんな感じの祭ですか?
833774号室の住人さん:2008/09/19(金) 15:28:36 ID:9AmdAHeA
ズイキィィ―!って叫ぶ祭り…だったかな?
834774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:48:08 ID:Rab7W2d4
油断してた
ワロてもた
835774号室の住人さん:2008/09/20(土) 22:18:39 ID:EIYh7SV4
田村、またお前か!常盤団地
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1221733480/l50



836774号室の住人さん:2008/09/21(日) 05:11:54 ID:6dMWKd6k
>>826
今ぐぐったら、犯罪率が異常に高くてびっくりした
犯罪認知件数なら俺の実家神奈川や東京の方が圧倒的に多いんだけどね 人口がそんなに多くないから京都は
住んでしまうと、日々生活ん中で治安の悪さを感じないんだけどな…たまたま俺の運がいいだけなんだね
837774号室の住人さん:2008/09/21(日) 05:24:05 ID:cUsqNZhF
まあ住んでしまえば治安の悪さは実感しにくいからな
犯罪に巻き込まれない限り
小学校まで西成にいたが、治安悪い感じなかったからなおれ
客観的な数字を調べなきゃホントのとこ治安なんてわからんね
838774号室の住人さん:2008/09/21(日) 07:13:06 ID:VruFp+UH
大阪は治安が悪くても人情があるが、京都はなあ…
839774号室の住人さん:2008/09/21(日) 10:32:18 ID:llkQokRZ
平和すぎるけど?
烏丸鞍馬口

840774号室の住人さん:2008/09/21(日) 12:19:48 ID:NS49HnER
俺なんかずっと玄関鍵しねーで寝てるぞ@右京区
よっぽど治安の悪いとこ以外、犯罪に巻き込まれるかどうかなんて運だよ運

治安よりも交通マナーの悪さの方がよっぽど目につくけどね
841774号室の住人さん:2008/09/21(日) 14:57:58 ID:BLosMwhn
南区住みだが、引っ越してきたその日に泥棒に遭遇したぜ

夜中に部屋の前を行ったりきたりする足音があって、
なんだろうと思ってのぞき穴からのぞいてみたら、おっさんがしゃがんでカチャカチャやっとって…

あまりの怖さに「うわぁぁぁぁぁ!!!」って叫びながらドアノブガチャガチャしたら、
逃げてったが。
842774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:05:09 ID:VruFp+UH
鞍馬口・右京区と南区を比べてもなあ

>>841
被害届出したか?
出さないと何回でも来るぞ
843774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:14:39 ID:JFx/b4uj
左京区って平和ですか?
844774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:55:59 ID:vfT6oeHX
治安がよいと思って、御所南に決めたが、
ひったくりがよく出るらしく、注意をうながす看板が出ている。
どこに住むにしても、注意して暮らすしか無いよ。
845774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:12:43 ID:xCOhWzDX
裁判所近くだよね>ひったくり
ホント歩くの怖いわー
846774号室の住人さん:2008/09/21(日) 18:14:21 ID:BLosMwhn
>>842
管理人さんに言ったら警察に言ってくれたらしく、パトロールが強化されるみたい

被害届か…そこまで頭回らなかったぜ
847774号室の住人さん:2008/09/21(日) 20:24:37 ID:VruFp+UH
>>846
管理人がそこまで対応してくれたなら、多分大丈夫だと思う。
よかったな。
848774号室の住人さん:2008/09/22(月) 09:43:20 ID:td7zKdn8
来年から一人暮らしすることになったんだけど、四条通沿いのマンションってどうかな?
道路からは20mくらい離れてるんだけど、やっぱり騒音と排気ガスって気になるだろうか?
849774号室の住人さん:2008/09/22(月) 10:54:33 ID:wKflFZ+L
四条のどこかにもよる
850774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:00:26 ID:fghsY7Bz
別に四条通りに限らず、
大通り沿いってのは騒音排気ガスが激しいもんだと思う。
せめて100mは離れてないと。
851774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:19:36 ID:td7zKdn8
大宮と西院の間あたりなんだけど、やっぱりある程度離れてないときついのか…
852774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:35:16 ID:fghsY7Bz
>>851
あの辺は珍走多いなあ
853774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:06:12 ID:fMLdWRSq
大宮と西院の間ねぇ
大宮からの四方の中じゃ一番マシだが交通量は多いよね
個人的には嵐電の踏切の音が何とも味わいあってあの辺好きだけど

>>850 京都中心部でも車依存な上に観光都市だしな。シーズンなったら観光バスわんさか来るし。
喧騒排ガス避けたいなら>>850で北、左京の北寄り、右京とかの通り離れたとこは尚良い
854774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:25:20 ID:td7zKdn8
そうなのか〜、まぁほかのところも検討してみるよ。ありがとう
855774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:22:17 ID:010UPLKZ
二年位前まで、四条大宮のサカエの近所に住んでいたけど、
始発(6時)から踏切が鳴りだすから、会社を遅刻する事は無かったよ。
終電は12時。
休みの日も煩い。10分おきに鳴る。
交通の便もいいし買い物も出来るし、便利だったけど、
騒音で落ち着く事が出来ないから、
結局一年ぐらいで引っ越した。
856774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:35:34 ID:pBE4gzeR
踏切がうるさいのは、入居前からわかってたと思うけど、
やっぱり家賃が安かったの?
どんくらい?
857774号室の住人さん:2008/09/23(火) 05:49:07 ID:849g0Q8v
3萬八千ぐらいだったよ。
858774号室の住人さん:2008/09/23(火) 10:12:22 ID:jS5jorxv
俺のとこも踏切近くでうるさいけど、駅前だし普段よくその電車利用するから許せる
利用しないものでうるさいのなら我慢できないだろうけど
859774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:37:20 ID:8oS4Nj1h
最近日々の生活に疲れた
そんなに金のかからない癒しのスポットない?
860774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:41:35 ID:z3FKGYr0
深泥が池
861774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:46:26 ID:8oS4Nj1h
心霊スポットじゃねぇかwww
清滝も行ったし
862774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:01:26 ID:z3FKGYr0
ウトロ
863774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:47:20 ID:3Fjoxcxr
おれはコーナンやニックやニトリへ行くと落ち着く
ホムセン最高!
864774号室の住人さん:2008/09/24(水) 17:23:52 ID:WjSKtphM
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
早く○ネ!
865774号室の住人さん:2008/09/26(金) 13:38:19 ID:gjhh4GH7
>>859
クレイジーダック オヌヌメ
866774号室の住人さん:2008/09/26(金) 16:10:35 ID:v7kgrvFg
京都新聞のHP、猫カフェの記事があるよ。
867774号室の住人さん:2008/09/27(土) 10:41:30 ID:iwocIlht
この時期なに着たらいいのか迷う迷う…orz
868774号室の住人さん:2008/09/27(土) 10:51:46 ID:HCFjv/wU
着るなよ。なんで着るんだよ。
869774号室の住人さん:2008/09/27(土) 12:11:36 ID:LUiqFQIJ
薄手のウインドブレーカー持っとくといいんじゃね
870774号室の住人さん:2008/09/27(土) 12:47:22 ID:z/rHVp04
ロンTで良いやん
871774号室の住人さん:2008/09/27(土) 17:12:43 ID:LqzG2rKM
夜はロンT1枚じゃきついな
ガチで風邪ひくわ
872774号室の住人さん:2008/09/27(土) 20:14:30 ID:ACNicTDc
半袖で外に出た
寒かったよ( ゚Д゚)
873774号室の住人さん:2008/09/28(日) 00:41:37 ID:HSP1g7XB
秋物の服がほぼ無い事に気付いた…

河原町辺りにオススメの古着屋さんってありますか?
874774号室の住人さん:2008/09/28(日) 00:46:04 ID:kmszc5+8
>>873
HANJIROが良さげ
875774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:29:16 ID:i9CnpooE
こないだセールやってたね
876774号室の住人さん:2008/09/28(日) 12:29:52 ID:uHhfGiJX
京都ってこれ以降ずっと寒いの?
意外と早くアウター買わなきゃダメかも…
877774号室の住人さん:2008/09/28(日) 13:36:22 ID:HSP1g7XB
>>874
HANJIROですか!
ナビで調べてみたんですが、二条城が近くにあるので合っていますか?

>>875
セールやってたんですか?!
ちょっと一足遅かったですね…orz
878774号室の住人さん:2008/09/28(日) 14:30:58 ID:PwlBjeJi
>>876
これから急激に寒くなっていくから、
早めに冬物の準備をしておいた方がいい。
特にパジャマには気をつけてね。薄着だと明け方冷えて風邪を引く。
879774号室の住人さん:2008/09/28(日) 14:32:18 ID:k3wY2Hqk
>>877
Loftの近く
880774号室の住人さん:2008/09/28(日) 18:40:41 ID:UnoiZCeO
パジャマ、上着、暖房器具はそろそろ見ておかないとな…

去年買ったコート、着まくったから剥げてる(泣
ダウン好きじゃないんだけど、いいとこある?
881774号室の住人さん:2008/09/28(日) 18:50:24 ID:PwlBjeJi
最寄の大型スーパーでもいけばいいんでないの
882774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:53:21 ID:HSP1g7XB
>>879
Loftの近くなんですか
探してみます!
ありがとうございます!
883774号室の住人さん:2008/09/28(日) 20:25:03 ID:i9CnpooE
目立った看板とかないからわかりにくいよ
監獄居酒屋ってちょっと変わった飲み屋の隣にある
884774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:24:12 ID:k3wY2Hqk
ちなみに俺はいまだに迷う
885774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:29:03 ID:i9CnpooE
同じく…
886774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:48:03 ID:YV5YW01H
迷ってるうちに、雪が降る。
887774号室の住人さん:2008/09/29(月) 01:41:44 ID:y2I7h2vn
そしてやがて雪解け…

春がくる
888774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:05:52 ID:8vB2w98l
>>883
監獄居酒屋ですね!それを目印に探します!
ありがとうございます!
889774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:35:58 ID:y2I7h2vn
>>888
そのHANJIROのすぐ近くに古着屋WEGOもあるよ
前ポルノ映画館だったとこ
890774号室の住人さん:2008/09/29(月) 05:15:46 ID:edouXfaP
監獄居酒屋って異次元美食空間ロックアップのことだろ?
四条にもあんのか
地元にもあったわ
891774号室の住人さん:2008/09/29(月) 10:27:36 ID:DXKQ/nDe
何気に俺は好きなんだがな、居酒屋。

誰か「ドラマ」って古着屋知らないか?
移転したのかな…見つからなかった
892774号室の住人さん:2008/09/29(月) 21:19:41 ID:grErNESC
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
早く○ネ!
893774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:14:19 ID:8vB2w98l
>>889
WEGOですか!行ってみます!
ありがとうございます!
894774号室の住人さん:2008/09/30(火) 13:16:08 ID:jM33R8OS
直に、もっちーの季節ですなΩ
895774号室の住人さん:2008/09/30(火) 16:49:27 ID:msxcMwsW
もっちーて実は都市伝説な気がしてきた
未だにお目にかかれてないorz
896774号室の住人さん:2008/09/30(火) 18:13:32 ID:84f2+wGv
>>895
わしも
897774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:59:07 ID:Zze/l/iO
>>895
>>896
フレスコに要望出したら東寺店に一時的に置いてもらえたものの、
あまり売れなかったのか今は撤退したようだ
フレスコの担当さん親切だったから、
今でも直にメールで尋ねたら、扱ってる店を教えてくれるかもよ?
898774号室の住人さん:2008/09/30(火) 20:37:41 ID:jphQwfW7
今年の秋の狙い目。
頑張った自分へのご褒美。
トレンドを意識しながらも落ち着いたエレガンスで、
リュクスで大人モードのあなたに、
「進化するスイーツ」をテーマに強烈な世界観を表現した
もっちー
899774号室の住人さん:2008/09/30(火) 21:58:58 ID:BrJ/AUB2
>>895
いまでも白梅のイズミヤ1Fのパン屋にあるよ
900774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:43:08 ID:FpvZnFQC
もっちーってきなこもっちーのこと?
901774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:56:32 ID:jphQwfW7
そう、きなこもっちー
(゜Д゜)ウマー
902774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:36:51 ID:FpvZnFQC
>>901
サンクス。食べたことなかったんで明日買ってくる
903774号室の住人さん:2008/10/01(水) 00:40:59 ID:C/MNILtF
今すぐ売ってる場所を教えるんだ
でなきゃ俺がかわいそうだ!
904774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:16:44 ID:BPyW+EkJ
>>903
京都駅から近鉄の奈良方面行きの急行に乗る
新田辺で降りる(所要時間約30分)
10分ぐらい歩いてアルプラザに行く

きなこもっちーが山のように売っている
905774号室の住人さん:2008/10/01(水) 03:28:25 ID:UqFby3Hn
え、もっちーって季節ものだったの?
8月に自転車にのってあちこちのフレスコにまわったのに(´・ω・`)
906774号室の住人さん:2008/10/01(水) 06:35:05 ID:T6KYBXbc
きなこもっちーって?
フレスコの「もちもちもっちー」と同じ物?
907774号室の住人さん:2008/10/01(水) 06:38:22 ID:r5s6orP/
このスレで言われてる「もっちー」は数種類あるみたいだな。
てっきりフレスコのもっちーだけかと思っていたが…
908774号室の住人さん:2008/10/01(水) 14:12:27 ID:pcV9Cmcf
w田克己・ゴキブリッツ

1年近く家賃払わず居座るゴリラ顔池沼
早く○ネ!
909774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:32:52 ID:akZUy8YT
もっちーは、どれももっちーだ。
どこのもっちーももちもちだから、もっちーでいいのだ。
910774号室の住人さん:2008/10/02(木) 06:47:57 ID:xQvxnYQQ
それだと山崎のもち食感蒸しパンももっちーになっちゃうよ
おいしいけど
911774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:36:58 ID:XV//dhZq
ヤマザキがもっちーを名乗るのは許さん!除外!
912774号室の住人さん:2008/10/03(金) 02:26:08 ID:VnM816Qv
もっちーとはなんたるかを三行で説明してくれ
913774号室の住人さん:2008/10/03(金) 05:25:39 ID:qmAOlRHc
>>912
このスレを「もっちー」で検索
以上
914774号室の住人さん:2008/10/03(金) 09:01:15 ID:Bjn9dhdC
京都銘菓の1つ。
八つ橋なんかの和菓子と拮抗してるぐらい

まぁ俺の中では超越してるけど
915774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:40:59 ID:ak19+EcD
もっちーとはなんたるか、すでに >>898 が回答している。
3行じゃないけど
916774号室の住人さん:2008/10/03(金) 23:36:58 ID:KJH7oypB
朝方にイズミヤ白梅町に行ったら、きなこもっちーが有ったよ。
917774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:15:38 ID:VNxYpCPM
きのうの二条駅の騒ぎは何?警察も来てた
918774号室の住人さん:2008/10/04(土) 11:34:17 ID:fZvxObk4
蛸薬師河原町周辺ってなんでいつもバカ車乗りが群がるの?
919774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:44:00 ID:3gNS5LI6
今大学のために京都に住んでるけど、就職も京都市内で決まりそうだ
市外への転勤もないしずっとお世話になりそう
お前ら宜しくな
920774号室の住人さん:2008/10/04(土) 21:00:16 ID:cgBHN2aQ
良かったにー
よろしく
921774号室の住人さん:2008/10/05(日) 10:44:53 ID:fE4duVPs
昨日の昼、天神川通りの阪急のガードに、観光バスが突っ込んだらしいね。
922774号室の住人さん:2008/10/05(日) 13:20:46 ID:B3qPL8lw
ボクはゆうべ彼女の防波堤を突き破ったよ(^^)
923774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:19:12 ID:4F8viDmL
>>921
昔その近くに住んでたけどけっこうあったよ
S川さんが背中まるめてタイヤはずしているシーンとか
924774号室の住人さん:2008/10/06(月) 22:43:44 ID:HQncCHTJ
今日伏見で火事あったのら
野次馬ワイドしちまった
925774号室の住人さん:2008/10/07(火) 01:36:35 ID:lp0hTqP5
>>924
夕方頃川端五条で南へ向かう消防車みかけたけど、それかな?
926774号室の住人さん:2008/10/07(火) 15:06:54 ID:Z+b2Frlr
4時頃だったし多分そうではないかな
はじめて見たよ
927774号室の住人さん:2008/10/09(木) 15:19:41 ID:9YW6oWLN
あげてみる
928774号室の住人さん:2008/10/10(金) 01:14:32 ID:wwX+9QdY
来年から御所付近で働くことになったんだけど
自転車通勤が可能な範囲でおすすめの地域ってあります?
治安が良くて、まぁまぁ静かなとこがいいです
929774号室の住人さん:2008/10/10(金) 02:17:33 ID:uzQ2pvXX
>>928
御所は広いから御所の北側南側によって大きく変わってくるよ
930774号室の住人さん:2008/10/10(金) 02:43:22 ID:wwX+9QdY
>>929
レスdクス
正確には烏丸丸太町って感じです
931774号室の住人さん:2008/10/10(金) 12:41:14 ID:6Jv5/VA+
立命館って滅茶苦茶ダサイな

932774号室の住人さん:2008/10/10(金) 13:16:04 ID:Sjk+8W6S
今ネットで部屋探ししてるけど
住所が「京都府京都市上京区今出川通智恵光院西入西北小路町」とかキチガイとしか思えん
番地アパート名部屋番号入れたらどうやって書類の枠内に治めればいいんだ
933774号室の住人さん:2008/10/10(金) 15:47:08 ID:jTqo/uFl
>>932
京都市上京区西北小路町と書け

口頭で場所説明するときは
今出川通智恵光院西入と言え
934774号室の住人さん:2008/10/10(金) 18:22:04 ID:4XRYSqwe
>>932
これ、実況板で見た
935774号室の住人さん:2008/10/10(金) 23:56:27 ID:xTC4WGio
世の中の出来事は全て2ちゃんねるの実況板発祥だと思っているキチガイ
936774号室の住人さん:2008/10/11(土) 00:23:25 ID:VKE9vPJG
何々通り西入るとかは慣例だけど
嵯峨二尊院門前善光寺山町や西京極徳大寺西団子田町は本気で長い
937774号室の住人さん
京都駅周辺に24Hの駐輪場てある?