【月収】いくらの収入でどんだけ働かされてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
結構差が激しいと思う。よかったら教えてくれ。
テンプレ
【勤務先地域】
【年齢】
【性別】
【職種】
【月収&年収】
【労働日数】
【労働時間】
【コメント】
2774号室の住人さん:2007/08/29(水) 14:57:13 ID:YB+aObk+
板違い市ね
3774号室の住人さん:2007/08/29(水) 16:41:44 ID:m6j7Wjmd
>>2
一人暮らしの奴でって意味だろ。お前が死ねよ収入無しのクソニート。

ちなみに俺も低収入のクソだがな。月250時間は働いてるのに手取り22マソ。転職したいよマジで。
4774号室の住人さん:2007/08/29(水) 16:55:24 ID:wbw6LFBE
( ´ω`)あんま死ねとか言うなお
ホントに死んで欲しいと願うほど憎くもないだお?
5774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:13:39 ID:/uUeJEc6
あぁ神よ!
6774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:18:25 ID:Tx9dFX6r
おまいはとっとと地元へ帰れ
7774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:20:29 ID:0hho0MVH
【勤務先地域】 A県T市
【年齢】 20
【性別】 ♂
【職種】 技能
【月収&年収】 手取り15〜22マソ 年350マソ
【労働日数】 週休2日制
【労働時間】 1日あたり8時間〜10時間
【コメント】 まだ二年目なのに結構貰えて嬉しい
8774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:37:02 ID:5MF95D2P
バイトだけど時給4~5千円くらいで月30マソ前後くらい稼いでる
9774号室の住人さん:2007/08/29(水) 20:16:40 ID:h10ledcx
マジレスするか
【勤務先地域】 東京
【年齢】 18
【性別】 男
【職種】 金融
【月収&年収】月に手取り14万
【労働日数】週休二日祝日休み
【労働時間】朝8時〜夜8時
【コメント】
通勤時間が一時間半近くかかるのが難点
社員寮なんで飯は一応ある(かなりまずいが)
ちなみに手取りは寮費(7千円)を引いた額
激しく辞めたいです
10:2007/08/29(水) 20:41:16 ID:KGH90Kq9
美容師だが、一日12時間働いて(その後は練習) 手取り12万5000(笑)時給400円くらいだと思う(笑)
11774号室の住人さん:2007/08/29(水) 20:47:51 ID:biIUNsfn
>>10
本当に時給400円なら休みなしで毎日働いてるとして
税込み13万3400円になる

つまり休みなしで毎日働いているなら時給400円だな
12774号室の住人さん:2007/08/29(水) 23:32:55 ID:YZSpf5lB
美容院に行く度につい経営状況を考えてしまう。
えーと、スタッフが何人で、一人カットするのにいくらで・・。

ほんとに成り立ってるのかここ!?。
13774号室の住人さん:2007/08/30(木) 04:54:09 ID:FD3TZLI1
おまいら、忙しい&薄給自慢が好きだな。
14774号室の住人さん:2007/08/30(木) 05:53:45 ID:0bQoIRRG
誰も自慢はしてない、嘆いてるだけだろ

【勤務先地域】東海
【年齢】 25
【性別】 ♂
【職種】 肉体系
【月収&年収】 38マソ
【労働日数】 25日
【労働時間】 16時間位
【コメント】 税金やら年金やらで10マソ近く引かれるんだがそんなモンなのか?
15774号室の住人さん:2007/08/30(木) 06:02:24 ID:02KJiTAx
「働かされてる」って何だよ!

「働いてもらってる」&「働かせてもらってる」って意識でいこうや!!
16774号室の住人さん:2007/08/30(木) 08:13:38 ID:TpOQci8t
>>14
そろそろ転職考える時期だよ
17774号室の住人さん:2007/08/30(木) 09:05:16 ID:b2Lv3swr
>>13
フリーター乙
18774号室の住人さん:2007/09/04(火) 08:41:07 ID:H2UTjRCN
月240時間勤務、
月収50前後って負け組?
一日平均11時間は会社にいるんだが。
19774号室の住人さん:2007/09/04(火) 09:27:06 ID:xJlLR2na
【勤務地】茨城
【年齢】 19歳
【給料】 12万
【職業】 酪農

養豚やってます。
養豚業界で時給700円は外国人並…
8時間働いてる。最近疲れなくなった
20774号室の住人さん:2007/09/04(火) 10:21:57 ID:kqkLHhVI
なんでワークプアだらけなの?この板は

他板みたいに、年収2000万円とかいう書き込みがないな
21774号室の住人さん:2007/09/04(火) 10:57:01 ID:xexpMcbc
なきゃ駄目なのか?
22774号室の住人さん:2007/09/04(火) 11:06:11 ID:TjWOHh2b
>>19
汚い仕事なのに安いなあ。
北海道なんかの牧場は知らないが牛を牛舎で飼ってる人は独特の匂いがしていた。
豚はもっと臭いから・・・
転職考えた方がいいかも。
23774号室の住人さん:2007/09/04(火) 11:52:56 ID:V2oyV0c7
水産業界、24才男、拘束時間7〜20時、週休1、2日位今日も怪我人がでた外人だらけでうざい毎日しんどい月収二十万超えたことねぇー
24774号室の住人さん:2007/09/04(火) 12:10:53 ID:5mvauKDR
【勤務先地域】 東京都渋谷区
【年齢】 17
【性別】 ♂
【職種】 ヤク(合法)の売
【月収&年収】良いときで1日20マソぐらい 月収平均100マソ
【労働日数】 週休4日
【労働時間】 1日あたり5時間〜6時間
【コメント】 センター街でキャッチでやってるので浮き沈み激しい。
たまに大口契約とかあると月収2000マソとかなるときある。
25774号室の住人さん:2007/09/04(火) 12:37:19 ID:Bi4xSYNL
税金なんか払うことねえよ
26774号室の住人さん:2007/09/04(火) 15:42:52 ID:/UHm6mwm
【勤務先地域】 広島
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 派遣業と実家の飲み屋
【月収&年収】 手取り22万〜25万
【労働日数】 休みなし
【労働時間】 月350〜380時間
【コメント】 安月給で馬車馬のように働かされている。死ぬ・・
27774号室の住人さん:2007/09/04(火) 16:31:50 ID:JdnpX1Yz
>>24
ラリってねーならタマの仕入相場を勉強してから釣れよw
28774号室の住人さん:2007/09/05(水) 08:34:52 ID:LpFi98Fh
ワークプアというより現実を見た気になるスレだな。
29774号室の住人さん:2007/09/05(水) 22:30:01 ID:M2c8hIU4
【勤務先地域】 静岡
【年齢】 21
【性別】 男
【職種】 建築
【月収&年収】 手取り50〜60万
【労働日数】 25(たまに日曜も仕事)
【労働時間】 1〜7時間
【コメント】 親から仕事もらって自営業でやってます(ただのすねかじり)
日曜の仕事は1時間くらいで終わるのが多くて一日分(2万)もらえるのでかなりおいしい
普段も2〜3時間くらいしか働かない日が半数
マジで親には多大な感謝&尊敬
3026:2007/09/06(木) 18:05:13 ID:z7fhzZIJ
>>29
ひでぇ格差だなwオイww
31774号室の住人さん:2007/09/06(木) 21:33:22 ID:V3FO4hgQ
>>30
まあ俺は運がよかっただけだよw
普通に就職したらたぶん20万ももらえてないよ
32774号室の住人さん:2007/09/06(木) 23:04:21 ID:eMnAvpuU
【勤務先地域】 神奈川
【年齢】 21
【性別】 ♂
【職種】 接客業
【月収&年収】 手取り20万(残業代込み)
【労働日数】 20日
【労働時間】 1日あたり10~12時間
【コメント】世間知らずなんで、どんなものかわからない
ちなみに高卒で1年ニートしての中途採用
時々大学いってる同年代が羨ましいと思う・・・

彼女がいれば世界が変わると思うけども(ry
33774号室の住人さん:2007/09/06(木) 23:05:18 ID:pFtKZzTv
そんなんじゃ跡継いだらつぶれちまうぜ
34774号室の住人さん:2007/09/06(木) 23:09:13 ID:eMnAvpuU
つか、1人暮らし始めた途端に貯金が全然出来なくなった。
彼女でも出来るまで実家暮らしで金貯めておけばよかった・・・
35774号室の住人さん:2007/09/07(金) 05:52:39 ID:9WXCMC57
【人事】松あきら氏、党女性委員長に就任【公明党】
36774号室の住人さん:2007/09/07(金) 06:38:14 ID:7OYOuGRj
>>31
俺も脛かじり。
北海道で漁師。
今年からだから今は20しかもらってないが、来年から30くれるらしい。
能無しの俺。
家業を継げると言う有り難み。感謝
37774号室の住人さん:2007/09/07(金) 07:21:54 ID:DQslTp1q
俺はトラックだからずっと仕事だわ
家に帰りて〜
収入は先月64マソだった
38774号室の住人さん:2007/09/07(金) 19:16:50 ID:AjVjKEqE
菅原文太がいると聞いて飛んできますた
39774号室の住人さん:2007/09/07(金) 19:49:22 ID:QDmXqRUv
>>37
結婚しようぜ!
俺は男だが細かいことは気にスンナw
40774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:06:47 ID:DRjb+3UR
【勤務先地域】関西
【年齢】二十歳
【性別】男
【職種】公務員
【月収&年収】14マン
【労働日数】週休二日
【労働時間】8〜9
【コメント】暇な日と忙しい日の差が激しい
41774号室の住人さん:2007/09/07(金) 22:50:27 ID:BMw9GrFV
【勤務先地域】 中国地方
【年齢】 21
【性別】 ♂
【職種】 製造業
【月収&年収】 20万&330万
【労働日数】 23日/月
【労働時間】 7〜8H
【コメント】 残業無いから長生き出来そうw
42774号室の住人さん:2007/09/09(日) 11:35:57 ID:+bZ0MJX9
>>40
公務員てそんなに安いのか?
43774号室の住人さん:2007/09/09(日) 11:46:15 ID:HmAk0oS5
こうむいんはきゅうりょうがたかいとオモイマス。 ってか
44774号室の住人さん:2007/09/09(日) 12:58:35 ID:Xc1Xdw9V
>>43
分野による



医療関係の初任給の高さは異常
45774号室の住人さん:2007/09/09(日) 14:00:49 ID:ppjWGv6X
>>40
”基本給が”だろ。他になんちゃら手当が一杯つくんだよ。
4640:2007/09/09(日) 18:33:59 ID:1ANywsZX
>>45
諸手当入れた手取りがその額。
実際40マンくらいもらってるのは50手前の人くらい。
若いのは安いよ
47774号室の住人さん:2007/09/09(日) 18:39:47 ID:o+Iwul7P
確かに。
公務員の給料って人がいうほど若いうちは高くはない。

残業しても協定で青天井って訳じゃないし。

30手前で公務員やってたときは総支給で20ちょいくらいだったかな。
48774号室の住人さん:2007/09/13(木) 08:31:36 ID:J58mfMKt
【勤務先地域】東京
【年齢】 25
【性別】 ♂
【職種】 IT
【月収&年収】 45万(手取り35万強)&530万(年俸制)
【労働日数】 20日(土日祝日休)
【労働時間】 8〜10時間/日
【コメント】 労働時間は短いけど、凄くストレスが溜まる…
49774号室の住人さん:2007/09/13(木) 08:42:01 ID:yk7Cq6zm
夢見るニート
50774号室の住人さん:2007/09/13(木) 08:46:40 ID:z0Afp6Pc
【地域】山口県
【年齢】25歳♀
【職種】製造業(検査)
【月収&年収】手取り17〜20万&230万くらい
【労働日数】19〜21日
【労働時間】7〜8時間
【コメント】
契約社員として、常夜勤で3勤1・2休してる。
目が悪くなるし、ボーナスは年2回、勤務1年目で1万円。上限5万円まで。正社員は1回60万円ももらってるのに。
検査だけ、職能給があった時は月1万違うかったけど、それも廃止・残業も休出もなくなったから給料少ない(*_*;
職種が向いてるし、職場も楽しいし、寮も安いからいいんだけど…なんか上司達は頼りないし、明らかに無駄な仕事させられるし…責任は全部検査員に言ってくるし。製造に文句言えよ!!
51774号室の住人さん:2007/09/13(木) 14:05:14 ID:Dd+korSv
赤崎乙
52774号室の住人さん:2007/09/16(日) 16:35:53 ID:hVdSmNXZ
>>44
そうでもせんと、誰も公立病院なんて来てくれんわな。
53774号室の住人さん:2007/09/25(火) 09:57:01 ID:bFI587gJ
【勤務先地域】埼玉
【年齢】18
【性別】♂
【職種】製造
【月収&年収】15万ちょい
【労働日数】23〜25日ぐらい
【労働時間】7時間半(休憩除く)
【コメント】三交替。深夜手当は月一万ぐらい。賞与は四月入社でも冬は10万ぐらい。来年からも一ヶ月分しか貰えないらしい。昇給も特別無いみたいだし転職しようかな…
54774号室の住人さん:2007/09/25(火) 23:44:33 ID:jj4YW6yV
パソコンやってんだから投資活動すれば?
55774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:46:41 ID:vIdQ6hsk
【勤務先地域】宮崎
【年齢】 24才
【性別】 オトコ
【職種】 飲食
【月収&年収】25〜33万& 不明
【労働日数】 25日くらい
【労働時間】 250〜300時間オーバー
【コメント】
通勤に往復二時間半くらいかかるので
それがきつい。
56774号室の住人さん:2007/09/26(水) 02:01:26 ID:stkASme5
【勤務先地域】横浜
【年齢】27
【性別】殿
【職種】製造
【月収&年収】30〜39万
【労働日数】20〜24日
【労働時間】8〜11h
【コメント】 車欲しい
57774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:16:01 ID:k75WDgEw
【勤務先地域】T県F村
【年齢】20
【性別】女
【職種】製造業
【月収&年収】手取り16万〜23万
【労働日数】週休二日(最近は忙しいので土曜はよく半日出勤)
【労働時間】8〜11時間
【コメント】新入社員間で話してると自分は残業代で稼いでる分高給らしい。
58774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:33:21 ID:efReSkr1
【勤務先地域】新潟県
【年齢】37
【性別】ティンポ
【職種】流通
【月収&年収】手取り32/月
【労働日数】平均25日
【労働時間】概ね16時間
【コメント】生活の為に、我慢してるけど、本当は辞めたいorz
59774号室の住人さん:2007/10/02(火) 14:55:05 ID:hsqWPMcK
【勤務先地域】 F県
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 建築(設計)
【月収&年収】 22・300足らず
        手取り18
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 10H
【コメント】 家賃、奨学金返済等で苦しい。
      彼女がいるが、旅行もできない。貯金無し
      金をあんま使えない週末は辛い。病院いくのも考える程。
      結婚できない。正社員でありながら・・・
      不景気とはこのことか><
      
60774号室の住人さん:2007/10/06(土) 09:25:38 ID:nk6XMZn7
【勤務先地域】首都圏
【年齢】29
【性別】♂
【職種】私立校教員
【月収&年収】手取り月収35 茄子なし
【労働日数】週休2日
【労働時間】8:00〜17:00
【コメント】残業代は出ない
61774号室の住人さん:2007/10/30(火) 08:36:43 ID:ID+3E44G
スレチかもですが質問です。
24才で美容師♂って普通いくらくらい稼ぐもんでしょうか?
62774号室の住人さん:2007/11/01(木) 20:32:25 ID:Yd3ixBNO
普通月に5万ぐらい
63774号室の住人さん:2007/11/02(金) 10:28:22 ID:bSbWf32k
【勤務先地域】東京
【年齢】29
【性別】男
【職種】IT
【月収&年収】手取り月収40万〜50万くらい年収600万前後
【労働日数】土日祝休み
【労働時間】1日10時間前後
【コメント】コンテンツの売上によって毎月インセンティブが出たり出なかったりと
不安定要素があって生活設計が立てづらい。
そのインセンティブがあるのでボーナスは基本無し。
社員旅行で海外行くくらいならその分ボーナスにまわしてほしい。
64774号室の住人さん:2007/11/02(金) 11:11:18 ID:IRjyxMd5
【勤務先地域】関西
【年齢】25
【性別】♂
【職種】建築設計
【月収&年収】27&380
【労働日数】22日/月
【労働時間】9時間/日
【コメント】 仕事は面白くて、満足しているが、いろんなレスを見ていると
同年代なのに、俺の倍以上もらってる人がいっぱいいる。
今の仕事を一生続けるつもりで会社に留まるか、よりよい、収入を求めて冒険するか悩み中
65774号室の住人さん:2007/11/02(金) 13:05:05 ID:nbiBSMX+
【勤務地】東京
【年齢】27歳
【性別】男
【職種】建築作業員
【月給】12万円
【年収】144万円
【労働日数】26日前後
【労働時間】13時間
【コメント】転職したいが他に何もできない。退職金、厚生年金、ボーナス、有給休暇、各種手当、保険等なにも無い。
数カ月に生活苦を理由に57歳の人が自殺した。いい人だったのに。
66774号室の住人さん:2007/11/02(金) 13:14:44 ID:2BGp05Fk
( ^ω^)っ[線香]
67774号室の住人さん:2007/11/02(金) 13:19:13 ID:ihy/kgF9
>>65
フリーターのほうがいいじゃないか・・・
68774号室の住人さん:2007/11/02(金) 13:19:20 ID:xANY3UFr
>>65
東京で日給5000以下の建築土木って酷くね。
棒振りガードマンの方がよっぽど。
69774号室の住人さん:2007/11/02(金) 17:19:48 ID:MSizR87x
>>65
お前中国人か?w
70774号室の住人さん:2007/11/02(金) 18:46:24 ID:J1xIIzfZ
【地域】T県
【年齢】19
【職業】接客業
【月収、年収】17、260
【労働日数】15〜20
【労働時間】10時間
【コメント】こんな労働でこんなに貰っていいのか、と正直思います…
出来によっては、
月収=基本+15もある(^_^;)
71774号室の住人さん:2007/11/02(金) 20:25:11 ID:cL4S+SU/
満ち足りることを知る人は幸せである
72774号室の住人さん:2007/11/02(金) 22:31:21 ID:nbiBSMX+
>>69自分は日本人だけど社長は韓国人。中国人やイラン人もいっぱいいるよ。
しかしいまさら転職ってのもなあ。もう全てあきらめ気分。
73774号室の住人さん:2007/11/02(金) 22:45:56 ID:GRGh0XLW
>>65
27ならまだ転職出来るよ、そこはあまりに条件が悪すぎるよ
時給700エンで仲居やってた頃の私より月収が少ないなんて有得ない
74774号室の住人さん:2007/11/02(金) 22:48:00 ID:ihy/kgF9
>>73
有り得てるんだろ
75774号室の住人さん:2007/11/02(金) 22:54:16 ID:GRGh0XLW
>>74
会社が有得ないってこと。無茶苦茶だよ
76774号室の住人さん:2007/11/02(金) 23:01:45 ID:Dd95cxp1
>>72違法雇用の可能性が高い。
ビザ無しの不法滞在外人使って荒稼ぎしてるヤミ派遣じゃないのか?。通報しろ。
77774号室の住人さん:2007/11/02(金) 23:45:31 ID:MSizR87x
>>76
通報しても意味ないだろ・・・むしろ感謝しなきゃ
実際こういう外国人労働者に日本は支えられてるんだから
これから高齢化でもっと外国人労働者が必要になるよ
78774号室の住人さん:2007/11/02(金) 23:54:16 ID:Dd95cxp1
何の弱みもないのに不法滞在者と同等に扱われて、何で感謝するんだ?
イランや中国の出稼ぎは本国に比べればそれでも充分割に合うんだろうが、日本人でしかも一人暮しだろ?
その韓国人に上手く使われてるとしか思えない。
79774号室の住人さん:2007/11/03(土) 00:15:11 ID:i11u/nYD
>>65←これは釣りなのか?
俺も作業員だが65と同じ日数、時間働いたら余裕で30マソオーバーだけど・・・
まるでタコ部屋だな、ありえねー!
80774号室の住人さん:2007/11/03(土) 00:42:43 ID:ZVt0vQFg
>>78
通報なんかしないでも辞めて違う仕事すればいいだけだろ
所詮うまく使われるだけの能無しだったら一生使われ続ければいい
81774号室の住人さん:2007/11/03(土) 09:16:45 ID:AgKoQJH0
【勤務先地域】東京
【年齢】2X
【性別】♂
【職種】エロサイト管理人
【月収&年収】150-300万&約2800万
【労働日数】31日/月
【労働時間】8時間/日
【コメント】働かされてるわけじゃなく自分の意思で働いてるので楽しい。
休みはないけど仕事が楽しい。工夫するのが楽しい。

あと、、、税金高いorz
82774号室の住人さん:2007/11/03(土) 09:25:40 ID:8u+Vr/d5
>>81
仕事内容を是非kwsk。
83774号室の住人さん:2007/11/03(土) 09:31:31 ID:AgKoQJH0
>>82
エロサイトの更新
広告主との交渉が主な仕事です。

エロサイト管理人っていうと若干怖い、怪しいイメージあるかもしれないけど
実はきまじめな人が多かったりします。
84774号室の住人さん:2007/11/03(土) 10:11:37 ID:SV/BKEWw
【勤務先地域】東京
【年齢】29
【性別】♀
【職種】ゲームグラフィッカー
【月収&年収】年棒360万
【労働日数】22日/月
【労働時間】280時間/月
【コメント】残業代がでない
でも自己満足のために残業してしまうジレンマ
85774号室の住人さん:2007/11/03(土) 13:22:24 ID:Iz8Tboil
>>80逆にそのチョンの悪どい仕事を通報してやる、と脅してふんだくればよい。
上手く使われるのではない。
上手くこき使ってやれ。
86774号室の住人さん:2007/11/07(水) 23:24:04 ID:MdZEGp2L
保守
87774号室の住人さん:2007/11/08(木) 01:33:31 ID:OeckImlb
【勤務先地域】東京
【年齢】2X
【性別】♂
【職種】大学教員(教育、研究)
【月収&年収】年俸〜500万
【労働日数】平均29日/月
【労働時間】12〜16時間/日
【コメント】残業代が無い、手当て少ない。
下っ端だからか、雑務が多い。
給料の無い学生と仕事(研究業務)がしずらい。
結局、(仕事を)自分でやるしかない。
休みは、出張時で海外等に出た時に、日本と連絡を絶って1日ゆっくりする程度。
ワンマン教授だけがハッピーになれる世界だとおもふ。
88774号室の住人さん:2007/11/08(木) 21:51:03 ID:TxcAdd4Q
証券会社勤務だが残業代が出ない

毎日パソコン起動→パソコンシャットダウソの時にプリントスクリーンしてたので
ボーナスもらった後退職して全て請求するつもりでつ( ・ω・)∩
89774号室の住人さん:2007/11/08(木) 21:57:09 ID:SVNMH2Au
>>81
具体的にどうやってそこまでいったのか教えて欲しい。
どれくらいの人が来たらアフィじゃなくて広告でまとまった
金が入ってくるの?
90774号室の住人さん:2007/11/08(木) 22:07:05 ID:VtIcA7UI
【勤務先地域】 東京
【年齢】 25
【性別】 ♀
【職種】 医療関係
【月収&年収】 27〜31
【労働日数】 週休2日制
【労働時間】 日勤8時間 夜勤15時間(月4〜6)
【コメント】 東京以外で勤務してた頃は10万近く安かったです。
       場所次第なのかなぁ。
       残業代は出ないし、体調うんぬんじゃ休めないのが難点(笑
91774号室の住人さん:2007/11/08(木) 22:18:40 ID:I9/SLQl3
茄子は夜勤すると結構手取り入るよね。
夜勤なし、外来勤務だと7〜8万手取りが落ちる…
92774号室の住人さん:2007/11/08(木) 22:27:47 ID:I9/SLQl3
手取りじゃなかった夜勤手当て
93774号室の住人さん:2007/11/13(火) 23:04:47 ID:KNTloazz
【勤務先地域】 東京
【年齢】 18
【性別】 ♀
【職種】 キャバ嬢
【月収&年収】 80〜/月
【労働日数】 週2
【労働時間】 16時間/月
【コメント】 今のうちに貯金しまくってる。
94774号室の住人さん:2007/11/13(火) 23:38:26 ID:Q876X0LF
キャバで貯金ってなんかずれてんぞ。
サッカーで手を使ってるような・・・。
95774号室の住人さん:2007/11/13(火) 23:51:26 ID:4ORNy+gd
【勤務先地域】 東海
【年齢】 23
【性別】 ♂
【職種】 飲み屋
【月収&年収】10/月
【労働日数】 21〜26
【労働時間】 4時間くらい
【コメント】本来は修行(のれんわけ)のためだったが飲酒法が厳しくなり、
      店をだせたとしても売り上げ的に不安になりそうなので挫折。
      月20〜30万もらえるとこいきたい。
96774号室の住人さん:2007/11/14(水) 00:05:43 ID:rpQYweLK
【勤務先地域】兵庫
【年齢】23
【性別】♂
【職種】運送屋
【月収&年収】平均35
【労働日数】 22
【労働時間】14時間
【コメント】昼飯は食べる時間がありません
97774号室の住人さん:2007/11/14(水) 01:41:25 ID:c3Id9h7v
>>65
最低賃金を下回ってるし、社会保険も加入してないなんてバイト以下だ。
労働基準法違反だし。
早く転職したほうがいい。
98774号室の住人さん:2007/11/14(水) 02:22:23 ID:2/q165Wt
【勤務先地域】福岡
【年齢】31
【性別】 男
【職種】トラウテシ
【月収&年収】22〜23
【労働日数】 完全週1休
【労働時間】 12〜14時間
【コメント】有給も忌引も無い条件で、この給料は安すぎ。
      時給換算なら深夜のコンビニバイトの方が遥かに高待遇。
99774号室の住人さん:2007/11/14(水) 23:31:39 ID:cjJQhgww
【勤務先地域】 東京
【年齢】 24
【性別】 ♂
【職種】 Web制作
【月収&年収】 手取り30万ちょっと 400いかないぐらい
【労働日数】 土日祝休み
【労働時間】 8時間
【コメント】 ここ見て自分は恵まれてると思った
100774号室の住人さん:2007/11/16(金) 20:37:58 ID:o/4ZaSPG
でも老後のことを考えると辛い………
101774号室の住人さん:2007/11/21(水) 03:28:59 ID:AQXPqbkp
ほしゅ
102774号室の住人さん:2007/11/21(水) 05:46:19 ID:Vg4qVo9L
兵庫
24歳
介護員
手取り18 那須4ヶ月
休みは9回/月不定期で
夜勤明けも休みみたいなもんやから仕事は楽
ただ将来が不安
103774号室の住人さん:2007/11/21(水) 06:21:37 ID:p9ouO0ur
東京
とある企業
手取り45万前後
ボーナスなし

うちんトコは3年働くと
1、給料固定でボーナスなし昇給なしか
2、ボーナスあり昇給ありで給料を少しずつ上げて行くか選択出来ます

ちなみに2を選んでる人で同じ時期に入社した人の手取りは25万くらい
104774号室の住人さん:2007/11/21(水) 17:36:45 ID:qo0t9aRt
>>103聞く限り2のがマシに聞こえるな。
そして下がりすぎage
105774号室の住人さん:2007/11/21(水) 18:05:40 ID:lB92JjcE
某茄子が何ヶ月かによるだろ
年収ベースで追いつかれるまで1で、追いつかれたら転職
前職では45万もらってましたで交渉すればかなり良い額もらえる
106774号室の住人さん:2007/11/23(金) 00:07:59 ID:8T88ODB8
厚生年金が高い。手取り20以下なのに控除額3万ちょっとはきつい。
107774号室の住人さん:2007/11/23(金) 01:52:05 ID:Nq9umm+J
>>106
何かID凄いなw
108774号室の住人さん:2007/11/23(金) 17:54:08 ID:XXQdpweW
【勤務先地域】都内23区
【年齢】28
【性別】♀
【職種】零細事務
【月収&年収】年俸250〜280
【労働時間】8h
【労働日数】土日祝、月一回土曜出勤
【コメント】年俸制なので茄子がない。キツイ。
だが徒歩10分で残業もほぼないからまぁ仕方ない。
109774号室の住人さん:2007/11/23(金) 18:04:37 ID:nV2KXjlv

【政治】 政党交付金、自民関連企業に97億円…具体的業務明かさず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195395178/
110774号室の住人さん:2007/11/23(金) 18:18:20 ID:g22fn8HO
【勤務先地域】 兵庫県
【年齢】    61歳
【性別】    男
【職種】    無職
【月収&年収】 年金@報酬比例140万円/年
       年金A企業年金基金170万円/年の
       合計310万円/年
【労働日数】  0日
【労働時間】 無職
【コメント】 63歳になったら国民年金部分が増えるので
       それまで死なない様に神様に祈っている。

       B国民年金80万円と
       C加給年金40万円
111774号室の住人さん:2007/11/23(金) 18:18:47 ID:q00+k/Qy
【勤務先地域】都内23区
【年齢】31
【性別】男
【職種】ぷろぐらま
【月収&年収】年収 500万〜540万
【労働時間】7.5〜9
【労働日数】土日祝は休み
【コメント】平均よりちょい上くらいだけど、この仕事いつまで続けれるかだな
112774号室の住人さん:2007/11/23(金) 20:21:29 ID:XXQdpweW
>>111
PGって忙しくて会社に寝泊まりってイメージありますけど
意外と普通なんですね。
ちょっと驚きました。
113774号室の住人さん:2007/11/23(金) 21:02:43 ID:7bW5Ei2i
【勤務先地域】都内23区
【年齢】30
【性別】女
【職種】サーバエンジニア
【月収&年収】手取り35〜40万/月
【労働時間】7.5(週2日はNO残業Day)10〜12h(残りの週3日)
【労働日数】土日祝は休み
【コメント】派遣だから稼働日数によって浮き沈みが激しい。
114774号室の住人さん:2007/11/24(土) 11:45:35 ID:hcwtvlBb
>>112
111じゃないけど、ベンチャーIT系とかじゃなきゃ普通だと思うよ。

【勤務先地域】八王子
【年齢】34
【性別】男
【職種】ぷろぐらま
【月収&年収】年収 580万
【労働時間】月35時間残業くらい。月,火,木は9:00-21:00、水,金は定時で帰宅。
【労働日数】土日祝は基本的には休み。たまにファイヤーすると出ることもあるけど。
【コメント】平均よりちょっと少ないくらいかな。結構会社で遊んでるし、
 Tシャツジーパンで仕事できるし、まぁいいか。って感じ。
115774号室の住人さん:2007/11/24(土) 13:05:31 ID:v7xG6ygJ
>>113
稼働日ってことは鯖管理?
116774号室の住人さん:2007/11/25(日) 15:17:22 ID:cJcqZiiA
>>110
無職の人はこのスレ関係ないじゃんW
117774号室の住人さん:2007/11/25(日) 22:37:39 ID:H7gmVLLy
林業35歳。岩手。一日6〜7時間、年収手取り200万。各種保険付き。残業なんて10数年やったことない。暗くなったら終わり、冬は15時半終い。車入れない現場で、重機入る前は徒歩が多いから。夏も17時前には終わる。
118774号室の住人さん:2007/11/25(日) 22:39:51 ID:wuxb0QnU
>>117
がんばって日本の林を守ってくれ
119774号室の住人さん:2007/12/01(土) 01:08:40 ID:1a6Iu9KZ
保守
120774号室の住人さん:2007/12/12(水) 08:32:32 ID:UN4Ux3Xp
格差社会です
121774号室の住人さん:2007/12/12(水) 08:55:48 ID:cHkR/Se3
>>117
都会で働いてる人にとっては浦山氏
122774号室の住人さん:2007/12/14(金) 02:51:10 ID:GAPnx93P
【勤務先地域】都内
【年齢】22
【性別】男
【職種】フリーでパーソナルトレーナー
【月収&年収】月15〜30 自営みたいなもんだから完全歩合
【労働日数】22〜25
【労働時間】10〜12時間
【コメント】 クライアントからは感謝され、自分の好きなことで
食ってけるぶんにはいいが、茄子無し保険も年金も交通費も自腹。
予約が入らないと収入ゼロ、むしろ交通費でマイナス。
ぺーぺーの若造なので顧客獲得もほぼ営業。
悪い月があると思うと毎日が不安で仕方がない。
こんな言い方すると失礼だとは思うが、リーマンやってみたい。
若くてこんなことしてる人間あまりいないから
同世代に気軽に相談もできない。
やりがいを求めるか安定を求めるか・・・皆さんはどうお考えでしょう。


123774号室の住人さん:2007/12/14(金) 08:36:57 ID:p2YwiAjH
【勤務先地域】六本木
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 フリーター(水商売)
【月収&年収】平均で手取り月50〜60万前後(変動あり)
【労働日数】 週4
【労働時間】平均6時間
【コメント】 週払いです。バックも入るし日給もいいけど給料から引かれるのも多い。
124774号室の住人さん:2007/12/14(金) 10:01:58 ID:4OkhvLPm
>>122
かつての境遇が近いのでレス。
俺もフリーで仕事していたが収入の不安定さを理由にサラリーマンになった。

安定の代わりに失ったのは自由だが、サラリーマンという拘束された時間の中の自由を楽しむのも悪くない。
自分的には固定給のありがたみを知ったかな。
ただオーナー気質の人にはオススメしない。
125774号室の住人さん:2007/12/23(日) 12:07:03 ID:rU8+oYSP
あげ
126774号室の住人さん:2007/12/23(日) 12:35:11 ID:PgmLcVJs
【勤務先地域】東京都
【年齢】25
【性別】♂
【職種】地方公務員
【月収&年収】年収450万
【労働時間】8h
【労働日数】土日祝、夏休、年末年始、他
【コメント】
民間から転職して二年目。
給料は若干下がったけど、仕事も楽になって自由な時間もできて良かった。
来年はもう少し家賃高くても広い部屋に引っ越したい。
127774号室の住人さん:2007/12/23(日) 13:12:43 ID:Ek1V0zqx
【勤務先】千葉
【性別】男
【年齢】三十路最後
【職種】トラックドライバー
【年収】530万円
【勤務時間】一日平均13時間
【家賃共益費込み】70370円
128774号室の住人さん:2007/12/23(日) 17:02:50 ID:rU8+oYSP
公務員羨ましい
129774号室の住人さん:2007/12/23(日) 20:32:56 ID:PInpt8cd
>>123
出勤予定の日に休むと罰金取られるでしょ?
130774号室の住人さん:2007/12/23(日) 22:35:32 ID:Ha/gvD/C
【勤務先地域】東京都特別区
【年齢】37
【性別】男
【職種】公立学校教諭
【月収&年収】月給与34万位+賞与合計160万位(全て手取り)
【休日】土日祝、年末年始12日位、夏休み(土日を除いて)10日位
【労働時間】1日に8時間15分位(一日平均15分ぐらいの残業です)
【コメント】
通勤時間長いです。1人暮らしで、酒、タバコ、賭け事、車バイクいじり
などを一切しない出不精の無趣味なんで、今のところお金はあります。
休憩時間の時に休憩していると、残業しないといけなくなるので、ずっと
働きづめです。ウンコしたい時にトイレ行きたいです。まあ、その分
部活がほぼない学校なんで、早く帰れるし、休みもキッチリとれます。
131774号室の住人さん:2007/12/23(日) 22:52:04 ID:mMm4r+JR
>>130
いかにもっていう先生だな。
>>130が悪いわけじゃないが日本の教育ってこんな人事だから面白くない。
132774号室の住人さん:2007/12/23(日) 22:59:17 ID:weToO8b+
林業はプロセッサやバックホウ大型重機ないとこは年収200万いかないとこ多そうだな。私も福島で林業。35歳、年収190万、11年勤務。友人と比べると二倍三倍は当たり前。おバカが辞めず休まず、続けて働けるだけでもいいか。
133774号室の住人さん:2007/12/23(日) 23:22:24 ID:TiSp/bJE
【勤務先地域】 東京
【年齢】 20
【性別】 女
【職種】 テレオペ
【月収&年収】 平均28万/月
【労働日数】 20日/月
【労働時間】 9h
【コメント】
仕事は楽でお金にも困らない。
だがしかし各種保険や交通費・家賃補助・昇給・某茄子がないので正社員になりたい。
こんなんじゃまともな「職歴」にならない気がするし。
134774号室の住人さん:2007/12/23(日) 23:42:15 ID:CeJhPUwc
本当に>>130とおなじ職種なんだろうかw

【勤務先地域】中国地方
【年齢】20台後半
【性別】男
【職種】公立学校教諭
【月収&年収】月給与24万位+賞与合計80万位?(全て手取り)
【休日】実質月2日《テスト期間(テスト1週前〜終了まで)の土日》、
    夏季休暇4日(土日除く)、冬期休業日6日位
【労働時間】平日8:00〜20:00(一日平均3時間ぐらいが残業)
    土曜は午前補習で午後部活動、日曜日は半日もしくは一日部活動。
    残業手当はもちろんなし。
    休日に部活動すると千円強のおこづかいもらえます。交通費にしかならないけど。
【コメント】
    まだ専門の部活動に就かせてもらっているだけ気が楽だが
    専門外についてる人にとっては苦痛だろうな。
135774号室の住人さん:2007/12/23(日) 23:54:56 ID:ANXsVRBn
>>134
専門の部活ってなに?。

136774号室の住人さん:2007/12/24(月) 00:05:28 ID:8QJtob5/
>>135
表現について訊かれたのか内容について訊かれたのか
わからないので

当方体育科ではないので、
「プレーヤーとしての実績もまずますあって、
かつ指導暦も以前より少々あった競技」=専門ってことですが
競技が何か、ってことならご容赦を。
137774号室の住人さん:2007/12/24(月) 00:15:11 ID:i5VrsaVE
【勤務先地域】東京近辺(可変)
【年齢】27
【性別】男
【職種】IT(SE/PG/OP兼任)
【月収&年収】20万/240万
【労働日数】6.5日/週
【労働時間】70〜80時間/週
【コメント】
3重派遣。今月いっぱいで自主退職。
中国人の契約社員をたくさん雇っているが、
彼らのほうが収入が良い。
勤務地は東京近辺といいつつ、愛知や大阪近辺に飛ばされている人がいる。
こんなクソ企業早くなくなってくれ。
138774号室の住人さん:2007/12/24(月) 12:56:10 ID:TFE6dGA9
>>136
なるほど。
教えてる教科に関係する部なのかと思った。

139774号室の住人さん:2007/12/24(月) 14:11:21 ID:NU395tGq
がんばってるねえ
140774号室の住人さん:2007/12/24(月) 14:52:22 ID:aTmHjsS/
133さん
その仕事教えて下さい!!
141774号室の住人さん:2007/12/24(月) 15:32:29 ID:D15v7XAb
>>134
小学校や特別支援学校では、部活がないところがほとんど。部活がある校種・学校と
ない校種・学校とでは、例え、「公立学校教諭」でも、同じ職種じゃないかもね。

という私も部活がない校種・学校なので、130と同じような感じで、早く帰ることができます
142男 ◆W/gSwczTMg :2007/12/24(月) 20:48:38 ID:+LN9RfWD
【勤務先地域】都内
【年齢】31
【性別】男
【職種】PG・SE
【月収&年収】35〜40万/月
【労働時間】平均10〜12h
【労働日数】土日祝は基本休み
【コメント】11・12月はヤバかった。死んでまう。
      けれど残業代がつくのでそれだけが生きる希望。
      あしたの給料日が楽しみです。
143774号室の住人さん:2007/12/24(月) 21:24:54 ID:H9CJe6KO
【勤務先地域】都内
【年齢】30
【性別】男
【職種】メーカー?
【月収&年収】28万位/月
【労働時間】平均9〜9h半
【労働日数】土日祝休み
【コメント】 不満なし。
144774号室の住人さん:2007/12/24(月) 21:53:15 ID:r+N/LXix
【勤務先地域】北海道
【年齢】 23
【性別】 女
【職種】 政府系銀行
【月収&年収】 22万位/300万
【労働日数】 土日祝休み
【労働時間】 8時間半
【コメント】 やりがいのない仕事だけど、お金のためとおもえばいい職場かな。
145774号室の住人さん:2007/12/24(月) 22:47:57 ID:IZn8f7Bp
お金の為と言えるなら風俗行けよ
今より稼げるぜ
146774号室の住人さん:2007/12/24(月) 23:07:07 ID:FXBH0VIt
【勤務先地域】大阪
【年齢】 30
【性別】 男
【職種】 銀行
【年収】 580万
【労働日数】 基本は、土日祝休み(たまに休日出勤あり)。有給休暇は使える。夏は10連休がありました。
【労働時間】 8時間から10時間
【コメント】 銀行でも専門部署にいるため、激務ではない。だから給料も少ない。
ただし、弁護士・司法書士対応ばっかりだから疲れる。
147774号室の住人さん:2007/12/25(火) 22:46:24 ID:68Bj6+Yw
みんな貰ってるな・・・
148774号室の住人さん:2007/12/27(木) 00:06:33 ID:Dyzlhxo8
>>147
貰ってるやつほど書きたがりだから
149774号室の住人さん:2007/12/27(木) 00:12:56 ID:mdn8yXFW
みんないいな…はあ
150774号室の住人さん:2007/12/27(木) 16:58:04 ID:LedHOcQA
【勤務先地域】大阪
【年齢】34
【性別】男
【職種】建設系?
【月収&年収】31万位/430万(税込)
【労働時間】AM9:00からPM9:00(平均)
【労働日数】土日祝休み(たまに現場)
【コメント】 中小零細同族の悪いところが全て詰まった会社…
151774号室の住人さん:2007/12/29(土) 14:40:09 ID:wqz7owLU
【勤務先地域】 東京
【年齢】 22
【性別】 男
【職種】 テレビ関係(中途の契約1年目)
【月収&年収】 25万(350万)
【労働日数】 20〜23日 週休2日くらい
【労働時間】 8〜16時間 馴らすと11時間くらい
【コメント】 昼休みがない。すきを見て10〜15分くらいで食べる。
金と福利厚生で不満を抑圧されてる感じ。
152774号室の住人さん:2007/12/29(土) 15:26:17 ID:1S2NepXj
みんなもらいすぎじゃない?
所得税はあげたほうがいいな
153774号室の住人さん:2007/12/29(土) 15:40:49 ID:0c+zf9EV
>>122
俺も似たようなもんだ。
【勤務先地域】全国
【年齢】27
【性別】男
【職種】バイヤー
【月収&年収】20〜200万 自営だから完全歩合
【労働日数】0〜31日
【労働時間】0時間〜12時間
【コメント】 一回の売買で数十万円の利益が出れば、その月は何もしなくていい。
しかしまったくの月収0円に転じる危険性もあるわけで、気持は落ち着かない。
20年後も今の仕事を続けている姿を想像できない。
154774号室の住人さん:2007/12/29(土) 19:31:22 ID:VgOyVFE+
【勤務先地域】 都内
【年齢】 18
【性別】 ♀
【職種】 フリーター(水商売)
【月収&年収】 35〜
【労働日数】 週6
【労働時間】 6時間
【コメント】 元の体が弱くて座りながら気楽に仕事出来るのはスナックぐらいだから知り合いの所で働かせてもらってる。お酒は飲まなくてもいいし会員制だし慣れたらママを頼まれてるから多少は安心かな。叔父が大家だから家賃はタダだしね
ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
155774号室の住人さん:2007/12/29(土) 19:32:57 ID:6MSFiJ84
http://blogs.yahoo.co.jp/silentnightholynightallis
内職の紹介や、一日の内職での収入書いてる
156774号室の住人さん:2007/12/29(土) 20:34:52 ID:tg6727Kc
>>144
ゆうちょ銀行?
157774号室の住人さん:2007/12/29(土) 21:14:14 ID:F4iYekEM
【勤務先地域】神奈川県
【年齢】34
【性別】女
【職種】メーカー
【月収&年収】40万〜/750万
【労働日数】約20日/土日休み
【労働時間】10時間〜16時間
【コメント】
仕事は楽しい。が労働時間が多く疲れる。
事実上土日休みだが仕事の情報収集のため完全OFFではない。
皆の労働時間と給料の関係が気になる‥
158774号室の住人さん:2007/12/29(土) 22:50:06 ID:4DVTvbum
【勤務先地域】東京の端。居住地は神奈川。
【年齢】34
【性別】男
【職種】メーカー
【月収&年収】約40万/約580万
【労働日数】約20日/土日休み。飛び石連休は間に有給って感じ。
      忙しければ休日出勤もあり。というかはまる前に早めの休出って感じ。
      そのかわり、GWとかに3週間休んだり、夏休み3週間とか。
【労働時間】残業が平均すると月40時間だから、1日にすると10時間か。
【コメント】 まぁ、休みたいときは休めるし、寝坊したら普通に遅刻だし、
ジーンズで出勤できるし、同業同職種からすると安いんだろうけど、
まぁライフワークバランス的には、独り身ならまずまず?。

>>157
こんな感じだけど。どう?。年齢一緒、同じメーカー系ってことで書いてみたけど。
159774号室の住人さん:2007/12/29(土) 23:04:19 ID:aY6E+ZFE
>>158あんた算数もできないの?
160774号室の住人さん:2007/12/29(土) 23:35:25 ID:4DVTvbum
ん?あ、↓ここか?すまん。

>>【労働時間】残業が平均すると月40時間だから、1日にすると10時間か。

残業が1日2時間になるから、1日の労働時間は8+2=10時間ね。
161774号室の住人さん:2007/12/29(土) 23:50:07 ID:uu3KTNG5
【勤務先地域】 九州の片田舎
【年齢】 18
【性別】 男
【職種】 製造
【月収&年収】 月15万
【労働日数】 カレンダー通り
【労働時間】 8時間
【コメント】 3月から働いてるけど残業時間合計3時間だけ
残業が全くないから金銭的にかなりきつい
162774号室の住人さん:2007/12/30(日) 00:59:35 ID:o5rlV7GY
【勤務先地域】札幌
【年齢】 36
【性別】 女
【職種】 コールセンター
【月収&年収】 月14〜17 年156〜200
【労働日数】 18〜22日
【労働時間】 1日7.5H 残業は月10Hもない。
【コメント】 派遣なので不安定。長期雇用と言うけど、当てにならない。
潰れた前の会社を恨めしく思いつつ、年あけからこっそり就職活動します。
163157:2007/12/30(日) 13:05:34 ID:MSBrpvBK
サンクス。


>>残業が平均すると月40時間
羨ましいす。私は月70〜位かなぁ…
給料も残業代で上がってる感ありっす。


>>休みたいときは休めるし
ウチも、休みは労組が五月蠅いので雰囲気同じです。
ただ今年は無茶忙しい1年だったので、年休消化1/3も出来て無い。
こう言う時に労組の基準がネックになる‥個人的には「仕事させろや!」って感じです。


158さんの所は労組は強いですか?
対処法のコツが知りたいんですよねぇ‥

164774号室の住人さん :2007/12/30(日) 16:41:19 ID:u6LsKBdn
【勤務先地域】栃木
【年齢】 22
【性別】 男
【職種】 製造業
【月収&年収】 18〜20マンくらい
【労働日数】 週休3日
【労働時間】 昼の1.30から夜の9.30まで。
【コメント】 労働条件からいって、これ以上の収入はもとめない。
165158:2007/12/30(日) 19:12:09 ID:I1TyE/Mk
>>163
>158さんの所は労組は強いですか?
>対処法のコツが知りたいんですよねぇ‥

強いよ。無視するやつがいると、部署ごと36協定認めないくらい。

>こう言う時に労組の基準がネックになる‥個人的には「仕事させろや!」って感じです。

給料の安さが物語ってるように、それほど高効率な運営ができる組織構造でない会社なので、
個人レベル、チームレベルでの効率アップの余地はものすごくあるんです。
ヤバそうだなぁと思ったら、自費を使ってでも、効率よく進められる環境を整えてから仕事します。
なので、労使協議でもめることがないです(よくもめてるチームもある。)。

残業のほとんどは自分の範囲外で発生することへの対応時間かな。
2~4年目くらいは、周りの状況もペースもつかめずにファイヤーしてたけどね。
自分のペースでできないと精神的にきついので、うまくバランス取る方法を常に考えてます。

スレチなのでこの辺で。
がんばりすぎると精神いかれるぞ。適当に力抜けよ〜。
166774号室の住人さん:2008/01/01(火) 08:06:04 ID:ENvp+JwZ
36協定を認めないの?
日本語おかしいよ…
167774号室の住人さん:2008/01/01(火) 17:21:23 ID:Z9tXG+dd
【勤務先地域】長野
【年齢】 26
【性別】 男
【職種】 郵便局
【月収&年収】 15〜20&s240〜300
【労働日数】 20くらい
【労働時間】大体8〜10
【コメント】 まあ、世間一般的に低い。市営住宅もあってなんとか暮らしてける程度(郵政版参照)。
ちなみに同期(女性)曰く郵便局員は結婚対象にないとのこと、クソッ。
早く転職したい。
168774号室の住人さん:2008/01/01(火) 19:11:18 ID:yW/dQuqZ
【勤務先地域】 関東
【年齢】 32
【性別】 ♂
【職種】 配達員
【月収&年収】 月で計算するとバラバラ。一日8000円 残業代なし

【労働日数】 20日くらい
【労働時間】 8時間〜12時間
【コメント】 一日500キロ走行して8000円なんてやってられん。仕事はいつも探してる。


169774号室の住人さん:2008/01/01(火) 22:03:00 ID:yti2hFJ/
【勤務先地域】大阪
【年齢】 25歳
【性別】 女
【職種】 人事
【月収&年収】 手取り20〜25&総支給370万
【労働日数】 22〜3日
【労働時間】9〜12時間 土曜仕事あり
【コメント】 結婚もしたいし仕事も続けたい。この会社ではちょっときついかも。

170774号室の住人さん:2008/01/04(金) 00:25:06 ID:eH+nwyI2
↑ 俺とケコーンして
大阪在住 28歳でつ
171774号室の住人さん:2008/01/04(金) 01:40:18 ID:x06ijCXt
【勤務先地域】京都
【年齢】 24歳
【性別】 男
【職種】 私立高校 教員
【月収&年収】 手取り26&税込み550
【労働日数】日祝、春夏冬はある程度休める。
【労働時間】8:00〜18:00 (ただし家でマル付けしたり、教材研究したり)
土曜の午前仕事あり
【コメント】『涼宮ハルヒの憂鬱』に、はまっているダメ教師。
172774号室の住人さん:2008/01/04(金) 10:43:09 ID:RnbY/9tQ
【勤務先地域】熊本
【年齢】23
【性別】 女
【職種】 眼鏡屋
【月収&年収】 16〜19 冬ボーナス16
【労働日数】 月9日休み
【労働時間】 11時間
【コメント】新卒で入社して9ヵ月…
今まで転勤2回あって、今かなりキツい上司にイビられつつ仕事してる_/乙(、ン、)_
元同僚や元上司達に心配されてます
173774号室の住人さん:2008/01/04(金) 10:57:09 ID:pxkCDqHa
【地域】岡山県
【年齢】34歳
【職種】製造業
【月収&年収】手取り20万くらい
【労働日数】19〜21日
【労働時間】7〜8時間
【コメント】
もう34歳なのに手取りが20万円。ボーナスは2か月分くらい。子供いなくて、
共働き。妻のほうが 給料がすこし良い。
仕事は楽だけど・・・。この先 子供ができたら、
どうしよう(泣
174774号室の住人さん:2008/01/04(金) 11:45:47 ID:lpKU3pdx
>>173
同じような年齢・境遇で幼稚園にもいってない子供3人いて
奥さん働いてなくて家買っちゃった人いるよ。
貯金は家のローンの頭で使っちゃってもう無いと言ってた。
大丈夫なのかと聞いたらなんとかなるよと言ってたw
175774号室の住人さん:2008/01/05(土) 09:57:40 ID:ILx7DMg1
林業年収200万で子供二人、奥さん仕事しないで生活してる先輩がいる。上の高校生は寮のある高校で新聞配達しながら通い、卒業後は板橋の料亭に弟子入りする事が決まった。家族で挨拶と、冬休みに店の掃除とか行ってたようだ。ま、頑張ってもらいたいね。
176774号室の住人さん:2008/01/05(土) 10:23:09 ID:lrbHbofo
【勤務先地域】関東
【年齢】27
【性別】女
【職種】事務
【月収】手取り30〜32万
【労働日数】22日前後
【労働時間】8時間労働+残業80時間
【コメント】働かされてる感がある・・・
177176:2008/01/05(土) 10:28:35 ID:lrbHbofo
修正
【労働時間】一日あたり11.5時間でした
178774号室の住人さん:2008/01/05(土) 11:10:43 ID:ScOGJsLO
事務職ならそれで十分だろう
179774号室の住人さん:2008/01/05(土) 12:00:43 ID:5FMdNPU3
>>171
教師って休みいっぱいだしラクで安定してうらやましいわ
180774号室の住人さん:2008/01/05(土) 14:24:25 ID:L6VoJtnU
【勤務先地域】関東
【年齢】26
【性別】男
【職種】IT関係
【月収】手取り23〜25万(住居費は会社借り上げなのでなし)
【労働日数】20日前後
【労働時間】180hぐらい
【コメント】
仕事は、特にきつくもないので、気のみ気のまま仕事してる感じ。
まぁまぁ、普通な分類なんでしょうか?
181774号室の住人さん:2008/01/05(土) 18:35:50 ID:7Q9AijTh
【勤務先地域】名古屋
【年齢】24
【性別】男
【職種】IT関係(派遣)
【月収】手取り25〜30万
【労働日数】20日
【労働時間】7:30
【月間残業】30〜70
【コメント】
ユーザーサポートをしてます。稀に苦情があってヘコミますが楽しい仕事だと
思ってます。残業は基本無しですが希望を出してやらせてもらっています。
182774号室の住人さん:2008/01/06(日) 12:40:10 ID:V1u3lwsS
【勤務先地域】東京
【年齢】27
【性別】男
【職種】探偵
【月収】額面17 & 茄子は運が良ければ年間20くらい
【労働日数】月2回休めればラッキー 長期休暇はないので年間休日MAX24
【労働時間】まちまち。12〜24h
【月間残業】定時という概念がありません
【コメント】てめーら浮気しすぎ。真夏&真冬に数時間張り込みする方の身にもなってorz
対象者が新幹線とかに乗った場合も当然ついてくんだけど、券売機で領収書発行し忘れたら
経費精算が認められず、自腹。鬼。
タクシーも同様。でも領収書書いてもらうために時間食って見失ったら殺されるので
多くは自腹&釣りはいらねえぜ。鬼。
183774号室の住人さん:2008/01/08(火) 03:52:05 ID:txwUSOGy
173は、嫁さんに子どもができて、もし嫁さんが産育休をとって
その後復職できるような会社であっても、まさか、自分がそのまま
今の会社で働き続けることを考えとんじゃねかろうな。

嫁さんの方が給料えんなら、おめえが退職して、数年間主夫するに
決まっとろうが。給料が少ねんなら、あたりめえじゃ。その後は、
スーパーのパートでもしとけ。

例えば、30歳ぐらいまで手取り30万前後の会社に勤めとって、
リストラにおうて、仕方なしに今の会社に行ったとゆんなら
話は変わるけど、そんな給料安いのに、結婚する方がおかしいわ。
184774号室の住人さん:2008/01/08(火) 08:48:40 ID:fdeP4y6G
おっさん誰だよw
185774号室の住人さん:2008/01/08(火) 11:15:58 ID:EJF1hiy1
>>183
給料がいくらだろうが生きていける金があったら
結婚はしても問題ないだろ
子供は問題ありだな
そんなビンボーな家に生まれる子は可哀想だ
186774号室の住人さん:2008/01/08(火) 21:48:12 ID:QJ42VBeK
もっと書けよ
o(^-^)o
187 :2008/01/09(水) 09:34:22 ID:5Fc71vOu
1月19・20日に3月下旬入隊の
2等陸海空士の採用試験があります。
受験希望者、質問は[email protected]まで。
http://www.mod.go.jp/j/saiyou/index.html
188774号室の住人さん:2008/01/09(水) 11:35:18 ID:rOUtD8cV
【勤務先地域】秋田
【年齢】26
【性別】♀
【職種】看護師
【月収】手取り22万ぐらい+ボーナス年2回40万ぐらいずつ
【労働日数】月20日 夜勤あり
【労働時間】だいたい9〜12時間
【月間残業】季節的なので変わるから一概に言えない
【コメント】
モンスターペアレンツみたいな患者や家族が増えたので精神的にいらいらしてくる
一人暮らしの高齢者が多くて退院しなくて困る
認知症の人が増えてて、何するかわかんなくてすごく大変
医者が使い物にならなk(ry
精神的・肉体的にハードワーク。田舎にしては高収入なほうだから
お金のためと我慢してやってるが、根性ないとできないよ・・・
189774号室の住人さん:2008/01/09(水) 17:05:40 ID:lsNkbzJG
【勤務先地域】東京都23区
【年齢】22歳
【性別】女
【職種】受付
【月収&年収】17万いかないくらい&250万くらい
【労働日数】 土日休み
【労働時間】 7.5時間・残業月8〜10時間
【コメント】 仕事内容考えると妥当な金額だと思うが、都内でこの額ではきつい。
       残業もそんなにないので稼げない。貯金ができないので転職しようと考え中。

190774号室の住人さん:2008/01/09(水) 19:19:52 ID:TUfLbf+p
【勤務先地域】オホーツク海
【年齢】19
【性別】男
【職種】漁師
【月収&年収】60万
【労働日数】 なし
【労働時間】朝から晩まで
【コメント】 気性の荒い方たちばかりなので、神経太くなきゃやってられません。
ほとんどヤクザです。月1回程度、飲み屋で数百万単位の豪遊があり楽しい。
ロシアのマフィアとVシネさながらの喧嘩になったりと、非日常を楽しんでいます。
191774号室の住人さん:2008/01/09(水) 21:55:31 ID:zKBydzrh
>>183
あんた未婚者だろうに。w
結婚は勢いだからどうとでもなるのが現実だ。
192774号室の住人さん:2008/01/10(木) 22:53:30 ID:i1Ffrbnu
【勤務先地域】関東
【年齢】22
【性別】女
【職種】看護師
【月収&年収】手取り月32万 ボーナス40×2位
【労働日数】月22日今の所日勤のみ
【労働時間】9時〜17時半たまに残業あり
【コメント】この労働条件ですごいと思う。でも看護師は緊張とれずで私には
続けられなさそう
193774号室の住人さん:2008/01/11(金) 09:26:46 ID:RDHTTGLm
【勤務先地域】東京都23区
【年齢】22
【性別】女
【職種】アニメーター(動画)つまり下っ端
【月収&年収】手取り10〜13万ぐらい。(出来高制)
【労働日数】 30〜31日。仕事の進み具合によりまともな1日休み貰える月もある。(だいたい2、3ヶ月に一度)
年末年始は5日間もらえる。
【労働時間】14〜20時間。やはり仕事の進み具合による。過去最高は53時間。(5時間ぐらいの仮眠含む)
残業手当て?労働基準法?なにそれ。美味しいの?

【コメント】
就職して1年程。まだ駆け出しなので給料は安いです。
これから原画へ昇格すれば給料は上がりますが、休みは滅多に取れないとの事。
会社から近い所に住んで無いとやっていけない(終電に乗れ無い)ので皆、一人暮らしが基本。とにかく給料が安いので生活が苦しくて辞めてしまう方が多い。
あと体調不良とか。
大体就職して1年目に倒れるのがセオリー(?)らしい。(自分はまだ無い)後は身体が慣れるか慣れ無いからしい。
194774号室の住人さん:2008/01/14(月) 18:17:13 ID:riQePB5u
【勤務先地域】東京都
【年齢】22
【性別】男
【職種】ゲームメーカーの企画
【月収&年収】月手取りで10、11万くらい。茄子無し
【労働日数】基本土日休みだが、大概みんな出勤。
【労働時間】8〜24時間。定時で帰れるときもあれば、徹夜の時もある。
【コメント】
なんか似たような境遇の人が居たんで書いてみた。
とにかく給料が安いから、貯金も出来ない。
しかも、俺は企画だし転職や昇格も微妙。
残業手当て?労働基準法?なにそれ?美味しいの?
でも仕事は好きだよ……うん、好きだ。。。
195774号室の住人さん:2008/01/14(月) 18:19:33 ID:ZKSOBMbB
みんな死ぬほど月給が少ないな
月10万円で暮らせっていわれても、今のおれには絶対にできない
196774号室の住人さん:2008/01/14(月) 18:23:11 ID:LYJ2bLwl
【勤務先地域】 名古屋
【年齢】 21
【性別】 男
【職種】 ピザの配達
【月収&年収】 月平均15 先月は20いったな
【労働日数】 平均23日
【労働時間】 一日8時間
【コメント】 フリーターである程度稼いじゃうと素で就職できんくなるな
197774号室の住人さん:2008/01/14(月) 20:19:56 ID:kyPvenip
家賃スレと手取り違い過ぎワロタ。
向こうは嘘だらけだな。
198774号室の住人さん:2008/01/14(月) 20:30:05 ID:+JevIHfH
【勤務先地域】 名古屋
【年齢】 45
【性別】 女
【職種】 CAD オペ
【月収&年収】 月平均20 茄子年間40
【労働日数】 平均23日
【労働時間】 一日8時間
【コメント】 バイトより安い 食べていけませ〜ん 経営者に足元見られてます 



199774号室の住人さん:2008/01/14(月) 20:56:32 ID:oCD9Ki6h
>>197
同一IDのレスでも探してくれ
200774号室の住人さん:2008/01/15(火) 10:43:47 ID:fIX8BQ+z
【勤務先地域】北海道の田舎
【年齢】21
【性別】女
【職種】高校教師
【月収&年収】17万くらい、年収は1年も働かないので…
【労働日数】20日間前後
【労働時間】日々13時間労働…
【コメント】期限付きの産休代替で、8月からの勤務ですが、
      ボーナスも20万出たし有給も充実してます。
      でも、サービス残業ばっかりです。
      生徒ととの触れ合いが楽しいので頑張れてます。
      3月までですが、いい経験しています。
201774号室の住人さん:2008/01/15(火) 22:02:39 ID:z2GV9Y8N
21歳の女教師っておいw
202774号室の住人さん:2008/01/15(火) 22:08:13 ID:SWuLYMoR
200
あーあ
203774号室の住人さん:2008/01/15(火) 22:16:31 ID:MoOEphDo
飛び級かもしれん
204774号室の住人さん:2008/01/15(火) 22:44:44 ID:GFfWhPcG
中学なら2種があるのだが・・・

臨免か特免なら可能なの?・・・でもなぁ。
205774号室の住人さん:2008/01/16(水) 01:30:28 ID:N6VqJSKN
【勤務先地域】東京23区
【年齢】25
【性別】女
【職種】公務員
【月収&年収】23万(手取り)、税込みの年収は450万
【労働日数】 週休2日&有休20日/年&夏休5日は完全消化
【労働時間】8時間 忙しい時期(年に2ヶ月位)以外はほぼ残業なし
【コメント】
面白い仕事とは言い難いけど条件はいい。
生活の為の労働と割り切ってるから自分としては満足してる。
206774号室の住人さん:2008/01/16(水) 01:43:18 ID:aZrWVqus
【勤務先地域】大阪
【年齢】18
【性別】女
【職種】販売員
【月収&年収】月10で年間約100
【労働日数】 週4
【労働時間】 8時間
207774号室の住人さん:2008/01/16(水) 12:47:49 ID:SIGnx5Tm
>>206はバイト?
208774号室の住人さん:2008/01/16(水) 15:02:42 ID:lG8FkVil
なんで聞くの?
キモいんだけど。
209774号室の住人さん:2008/01/16(水) 15:30:39 ID:ZtBAn8n3
【勤務先地域】都内23区
【年齢】27
【性別】男
【職種】SEマネージャ
【月収&年収】手取り39万。年俸制。去年の年収は990万
【労働日数】 基本土日休みだけどしょっちゅう会社から電話くる。
【労働時間】12時間+緊急対応
【コメント】
 区民税が50万越えた。
 税金で凄い引かれるので体感所得が600万くらいの頃と変わらない
210774号室の住人さん:2008/01/16(水) 17:42:19 ID:4K8+Xvu3
【勤務先地域】東北
【年齢】29
【性別】男
【職種】自営業
【月収&年収】月75
【労働日数】 オフィス兼自宅だからあまりオンオフの意識はない
【労働時間】6〜14時間
【コメント】
年収1000万円オーバーが目標。
独立して良かったことは上司も部下もいないこと。
独立して残念なことは、同僚・仲間もいなく、一人の時間が多いこと。
朝から1時間風呂入って仕事始めて、寝る前にも1時間風呂に入る、そんな毎日です。
211200:2008/01/16(水) 18:22:00 ID:GXw6urAL
>>201,202,203,204

持ってる免許は中学校の二種で、高校助教諭免許状を期限付きでもらってます。
待遇は普通の教諭と同じですが、正採用ではないです。
212200:2008/01/16(水) 18:25:13 ID:GXw6urAL
↑安価ミスすいません…

>>201-204
これで大丈夫かな…?
213774号室の住人さん:2008/01/16(水) 20:33:50 ID:lfmjB8+d
【勤務先地域】愛知県
【年齢】25
【性別】女
【職種】工場(アイシン系列)
【月収&年収】18〜22万
【労働日数】3年
【労働時間】8〜10時間
【コメント】ぼちぼち引っ越す。
214774号室の住人さん:2008/01/16(水) 20:37:14 ID:6+WCTC0E
まあ、200は、北海道だし、助教諭免許状や臨時免許状なら、
21歳の短大卒で2種免のみという事でもいけるでしょう。

それより、公立高校か私立高校か気になる。それと「教師」は、
職業名に「先生」というぐらい変。「教員」か「講師」と書くべき。
細かいこと言って、悪いけど。
215774号室の住人さん:2008/01/16(水) 20:51:33 ID:K92G4GOh
>>214
その二択なら「教諭」か「講師」ではないのか?
216200:2008/01/16(水) 21:53:00 ID:GXw6urAL
>>214-215
ごめんなさい、教諭ですね
公立ですよ
217774号室の住人さん:2008/01/16(水) 22:20:07 ID:ARe0TtRG
【勤務先地域】 神奈川
【年齢】 34
【性別】 男
【職種】 メーカ
【月収&年収】月42万 & 年750万
【労働日数】 土日休み
【労働時間】 平均10時間
【コメント】 最近会社の業績が良くなって給料も上がった
218774号室の住人さん:2008/01/16(水) 23:19:23 ID:O0EoFyQi
M重県K山市
10時間半働いて手取り




明日死にます。
219774号室の住人さん:2008/01/17(木) 00:26:23 ID:PzMWkwPT
【勤務先地域】東北地方
【年齢】28
【性別】♂
【職種】団体職員
【月収&年収】23万 360位
【労働日数】土日祝日、年休20日、年末年始、夏4日
【労働時間】8Hとみなし残業19時間が、実働3時間ぐらい
【コメント】暇すぎて死ぬ
220774号室の住人さん:2008/01/17(木) 23:08:26 ID:pOM4GMlI
【勤務先地域】関東
【年齢】32
【性別】♂
【職種】総務購買(元はSE崩れ)
【月収&年収】手取り18万程度 額面年収370万くらいだった
【労働日数】土日祝日他長期休暇
【労働時間】毎日8時間は会社にいる 残業は最近は10-14時間程度
【コメント】上と同じで暇すぎて死ぬ てか一日1時間働いてねーよ。
      日々、どうやって一日の暇を潰すかが勝負。鬱です。
221774号室の住人さん:2008/01/18(金) 02:30:03 ID:SuuPUrQh
おれもー
朝いって掃除したら仕事終わりw
まじで暇で死にそうだから転職します。
22でこんなぬるぬるのとこにいたら何も財産が残らん
222774号室の住人さん:2008/01/18(金) 21:22:35 ID:H/vBZDVR
俺も工場勤めだが、仕事が無くて暇だ。
会社全体が暇なので上司が俺の仕事取りやがった…。
223774号室の住人さん:2008/01/18(金) 22:59:07 ID:jn73t56j
【勤務先地域】大阪
【年齢】25
【性別】男
【職種】製造業開発職
【月収&年収】24〜28万 450万
【労働日数】191日
【労働時間】8H 残業月平均30時間くらい
【コメント】ボーナスは5.9ヶ月分です。
残業したいんだけど、40時間までしかさせてもらえない。
サービス残業は嫌だけどうちの会社は禁止
224774号室の住人さん:2008/01/19(土) 11:05:38 ID:Y9sui8TG
バイトか社員かわかんないといかに使われてるかわかんない。
正社員の相場(ナスや社保、福利厚生で変わる)とバイトのでは違うと思う。
たまに社員でもびっくりする年収の人もいる。
225774号室の住人さん:2008/01/20(日) 13:23:15 ID:rSgxmo+d
【勤務先地域】三重
【年齢】43
【性別】女
【職種】コメディカル
【月収&年収】手取り26万 550万
【労働日数】週40時間 有給20日&夏休5日
【労働時間】8時半〜17時半 残業ほぼ無し
【コメント】10年前から年収変わらず。定年まで変わらないんだろうな。
      有給の取りやすい部署なんだけど、他の部署が0に近いので取りにくい。
      労組のあるところが羨ましい。労組を作ろうとした人は解雇になったよ。
                        (依願退職だけど、虐めにあった)
226774号室の住人さん:2008/01/21(月) 18:34:42 ID:WR8x0Z+H
 26日 着物    20900円
 27日 レック   63800円
     レック    7000円
     アフラック 18000円
 31日 家賃    67000円
     ドコモ   6000円
     電気    7000円
 10日 NTT     1675円
 15日 ガス    9000円
 21日 社保   21500円
227774号室の住人さん:2008/01/21(月) 18:38:00 ID:WR8x0Z+H
ルーチン 221875円

着物とレックがなかったら、130175円

これに、生活費20万円で、33万円でやっていけるはず。

でも、考えてみれば、手取り20万円で、一家四人暮らしてる
連中もいるのに、おれって、なにそんなにひとりで33万円も
使う?
228774号室の住人さん:2008/01/21(月) 18:40:10 ID:WR8x0Z+H
しかし、上記、出費を見渡してももうけずれるところないし。

あと、食費をけずるしか?
229774号室の住人さん:2008/01/21(月) 18:45:17 ID:WR8x0Z+H
昔、学生の時
 31日 家賃 67000円
     電気  7000円
 10日 NTT   1675円
 15日 ガス  9000円
 
     計  84675円
 これに、食費 
 あわせて、月 20万円くらい使ってた?
230774号室の住人さん:2008/01/21(月) 21:44:04 ID:zCbU8GP7
クリエーター系は想像を絶するね
【勤務先地域】 東京
【年齢】 23
【性別】 男
【職種】 事務(正社員3年目)
【月収&年収】月23万 & 年300万
【労働日数】 シフト制、月17日労働(週3日程度休み)
【労働時間】 6.5〜12
【コメント】
夢は放棄して現実選んだらこうなってた
お陰で趣味はそこそこ楽しんでるよ
若いウチにラク覚えちゃってマズイよね...
231774号室の住人さん:2008/01/22(火) 06:06:24 ID:TooyczG7
都心や地方でも街中はやはり収入いいな、私は長野木曽周辺、34歳、林業、勤務12年で年収280万だ。しかしもう杉花粉でてるぞ。やっぱ桧のがいいね。
232774号室の住人さん:2008/01/22(火) 19:08:01 ID:xDPPmcQw
【勤務先地域】六本木
【年齢】 26
【性別】 男
【職種】 Webプログラマ(正社員3年目)
【月収&年収】23万&380万くらい (手取り)
【労働日数】 土日祝休み
【労働時間】 8〜12時間/日
【コメント】
給料いけど、休出・デスマほぼ皆無なんで楽。
会社の利益考えるともうちょい欲しい。
233774号室の住人さん:2008/02/03(日) 09:23:42 ID:TPyKWN1f
【勤務先地域】埼玉都県境
【年齢】 34
【性別】 男
【職種】 測量
【月収&年収】月25万×12ヶ月=年収300万(税込)
【労働日数】 土日祝休み
【労働時間】 10〜12時間/日
【コメント】
正社員なのにボーナス、残業代無し
せめて残業代だけでも付けばorz
234774号室の住人さん:2008/02/03(日) 22:01:26 ID:xZf82TyG
【勤務先地域】札幌
【年齢】24
【性別】男
【職種】事務
【月収&年収】240
【労働日数】カレンダーどおり
【労働時間】残業多くて1h 週平均38hくらいかな
【コメント】もう少し働いてもう少し稼ぎたい
235774号室の住人さん:2008/03/06(木) 01:43:04 ID:NyQvUsIe
【勤務先地域】 都区内
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 建築設計
【月収&年収】 25 370
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 月300時間、一日12時間以上
【コメント】
定時で帰れない。かつ残業代が出ない。
仕事は好きだが、月100時間搾取されてる理不尽さをいつも抱えてる。
いまの職場に根付くor身体を壊す前に転職したい。
236774号室の住人さん:2008/03/09(日) 09:24:49 ID:2aW8TBqb
【勤務先地域】 23区
【年齢】 29
【性別】 男
【職種】 私立小嘱託教諭
【月収&年収】 35 420 (茄子なし)
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 大体午前7時から夜は早くて5時遅くて9時10時
【コメント】
残業代はつかない
正式採用されないとボーナスは出ない
でも現状に特に不満はない
237774号室の住人さん:2008/03/19(水) 21:29:51 ID:zZliTx7Z
【勤務先地域】 東京都内 23区
【年齢】 28
【性別】 ♂
【職種】IT技術職
【月収&年収】 月手取り30万ちょい。年収550万(茄子、引かれ分含む)
【労働日数】 土日祝は休み。
【労働時間】 月190〜210時間ぐらい
【コメント】 夜間も休日も携帯に連絡が来ます。
仕事終わって帰って寝てる時にも緊急の連絡で駆け付けする事もあり、
すっかり携帯の着信音に怯えるようになりました。
238774号室の住人さん:2008/03/19(水) 21:48:36 ID:YaxSTD6j
月に30万円位って、そんなに簡単に稼げる訳?
http://www.money-adult.com/
239774号室の住人さん:2008/03/19(水) 21:52:49 ID:fm/JaLIW
30くらいなら能力によらず稼げるだろ
楽にとはいかないが
50とかになるとよっぽどラッキーな環境か、相応の能力がないと無理
240774号室の住人さん:2008/03/20(木) 13:43:09 ID:m8REOxIo
IT系って劣悪な環境ってよく見るが、割と給料も勤務時間もマトモだな。
中小ベンチャーや非正社員でなければって事なのか? それとも職種によってかなり変わるのか?
241774号室の住人さん:2008/03/20(木) 15:39:18 ID:Nl60WxcQ
【勤務先地域】 埼玉県北部
【年齢】 28
【性別】 ♂
【職種】 製造業
【月収&年収】 手取り15〜17万 年250万位?
【労働日数】 週休二日・祝日休み
【労働時間】 8時間
【コメント】 
 仕事頑張って、お酒のみに行ってストレス発散して、月末は金欠で引きこもり
借金も病気も無いから平凡だけどそれなりに楽しい
242774号室の住人さん:2008/03/20(木) 16:13:19 ID:pT8P3uyf
【勤務先地域】東京
【年齢】18
【性別】♀
【職種】水
【月収&年収】40万〜
【労働日数】週5
【労働時間】5時間
【コメント】仕事はカウンターでヘルプ専属だからノルマないし楽しいけどこんなもんです。
243774号室の住人さん:2008/03/20(木) 18:24:47 ID:CFoZ6Q+n
一人暮らし板なんだから【家賃】も書いたらいいのでは?

【勤務先地域】東京 大手町
【年齢】28
【性別】男
【職種】社内SE
【月収&年収】25-30万 500万
【労働日数】週5
【労働時間】11時間
【家賃】8.8万
【コメント】仕事場まで近いのは良いか。
244774号室の住人さん:2008/03/20(木) 22:01:07 ID:UBuJQcHV
【勤務先地域】関東
【年齢】24
【性別】女
【職種】美術館内事務
【月収&年収】13万くらい
【労働日数】週5
【労働時間】8時間
【家賃】3.8万 シェアしてる
【コメント】たのしい けどもうすぐやめる
245774号室の住人さん:2008/03/21(金) 00:16:07 ID:8415upa+
【勤務先地域】東京都周辺
【年齢】29
【性別】男
【職種】PG
【月収&年収】35-45万 580万
【労働日数】週5
【労働時間】8-12時間
【家賃】8.2万
【コメント】残業時間が多いが全額支給なのでなんとかなってる。
帰宅後と休日は、仕事で役立てるためにちまちまと勉強をしてる。
独り身だから生活は楽だけど、彼女がホシィ
246774号室の住人さん:2008/04/13(日) 16:14:44 ID:gWMNIMEa
【勤務先地域】S県
【年齢】21
【性別】男
【職種】事務
【月収&年収】16.6万&270万
【労働日数】週5
【労働時間】8時間
【家賃】1,5万(補助有り)
【コメント】普通のリーマンです。ぶっちゃけ控除が色々ありすぎて手取りとか11kとか
なんだけど、同年代のリーマンとかってこんなもん?
残業とか月ほとんどないからマジ金増えないんですが・・
247774号室の住人さん:2008/04/13(日) 16:59:49 ID:OSSV9Gyp
【勤務先地域】東京
【年齢】23
【性別】女
【職種】某海外ブランド勤務
【月収&年収】基本25万、ボーナス+優秀社員給その他諸々合わせ年収600万くらい
【労働日数】週休2日
【労働時間】9〜12時間
【コメント】
精神的にキツ過ぎ
毎日泣いてる
薬飲まないと眠れなく入社時より食欲不振で10キロ痩せた
貧乏一家養いながらやってるから辛い
248774号室の住人さん:2008/04/13(日) 17:18:36 ID:lew5h58U
【勤務先地域】愛媛県
【年齢】36
【性別】男
【職種】営業
【月収&年収】45万&850万
【労働日数】週5
【労働時間】9時間
【家賃】6.0万 独身なので全額負担。家庭持ちだと2.5万
【コメント】民間企業だがお役所体質的な製造業。肉体的、精神的な負担もなく至って平穏な日々。
      通勤時間も徒歩10分。これでいいのか?と自問自答の日々。
249774号室の住人さん:2008/04/13(日) 17:43:06 ID:X4y3GSfa
>>233
資格もってないの?
250774号室の住人さん:2008/04/13(日) 23:29:39 ID:nyupT+da
【勤務先地域】 九州
【年齢】 34
【性別】 ♂
【職種】 IT
【月収&年収】 60 年収720万
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 9時〜18時ぐらい、月に一度休むため用も無いのに1時間残業したりする。
【コメント】
28〜30才まで派遣でやってた時が一番気楽だった気がする(月45万だったけど)。
請負は色々めんどい。税理士やとって節税したり、
弥生会計で帳簿つけたり。
251774号室の住人さん:2008/04/15(火) 06:07:19 ID:H87bIMyK
【勤務先地域】東京都
【年齢】28
【性別】男
【職種】クリエイティブ系
【月収&年収】60-80万&800万
【労働日数】週5相当
【労働時間】5-15時間くらい
【家賃】15万
【コメント】フリーになってダラダラ働いてます。
売り上げ1000万前後だけど税理士は使いたくねーなー。
252774号室の住人さん:2008/04/15(火) 07:03:33 ID:uJvG3ZZk
年一だけ使ったら?
それと、会計入力おまいがやったら?
会計事務所には、消費税チェック等見てもらうというふうにして。
253250:2008/04/15(火) 19:07:58 ID:S4XgAl86
会計入力は自分でやってます。
起業して社員がいるから税理士と社労士はめんどくさがりやの私には必要です。
月数万+決算数十万なら安いと思う。
一昨年売り上げ1000超えたから今年から消費税納めなきゃいけないのが悩みどころです。
254251:2008/04/16(水) 17:51:45 ID:uwWZhRhX
俺は一人だから税理士つかわずやってるぜ。
消費税は去年一昨年と払ったけど、簡易課税使ったら楽だった。
255774号室の住人さん:2008/04/17(木) 19:11:04 ID:hL4M79Nh
【勤務先地域】東海地方
【年齢】27
【性別】♂
【職種】伝統工芸品製造
【月収&年収】月100〜130、年1800ぐらい
【労働日数】 仕事があれば自営に休みなし
【労働時間】 朝、目が覚めてから夜中死んだように眠るまで
【コメント】若いから体は平気だが自営は精神的に辛い。
サラリーマンは気楽でいいね。
毎月、同じ日に同じ分だけ給料がでるって
凄いことなんだぜ。
会社と社長に感謝しな。
256774号室の住人さん:2008/04/17(木) 19:37:19 ID:KwJ6hFNY
>>255
職人さん?
257774号室の住人さん:2008/04/17(木) 20:06:23 ID:DbFGWaBO
【勤務先地域】関東甲信越地方
【年齢】32
【性別】♂
【職種】地方公務員
【月収】月20〜25位
【労働日数】 仕事が山のようにあるので土日もなんらかの形で仕事。
【労働時間】 基本は朝8:30から終電または深夜1時くらいまで。無論サビ残。ホタル仕事。
【コメント】人が羨むほど暇な部署じゃない公務員は毎日が全力失踪です。
マッサージ椅子でも買って欲しいくらい。
258774号室の住人さん:2008/04/18(金) 21:39:10 ID:jWvAT5m3
【勤務先地域】東京
【年齢】24
【性別】男
【職種】金融
【月収&年収】25-28 450
【労働日数】月-金 土曜祝日完全休日
【労働時間】朝は8時位にオフィスに。帰りはまちまちだけど6-7時位に八割方の人間は帰る。
       残業代はつくけどあんまりしすぎるようなものでもない
【コメント】 まあ割と頂いていると思う。今月もがんばります。
259774号室の住人さん:2008/04/27(日) 15:50:32 ID:dynlclTp
>>257
わしの方がマシだけど、公務員もそんな楽じゃないわな。

【勤務先地域】関東甲信越地方
【年齢】37
【性別】♂(毒、1人暮らし)
【職種】地方公務員
【月収】月手取り35万ちょっと、年手取り530万ぐらい
【労働日数】 土日どっちかは、出勤しているかな。GWも半分ぐらい出勤予定。
【労働時間】 基本は朝7:30から21:00ぐらいまでかな。
【コメント】休憩時間に仕事してないと、帰宅が遅くなるので、昼飯5分ですませて、
その後ずっと仕事をしなければならない。出勤時間は8:30だが、朝早く行って仕事
するのも、早く帰るため。こんな地方公務員は、ザラ。わしは、今の職場では、
マシな方かも。休みがないので、金を使うヒマがなくて、貯金はできとるな。
260774号室の住人さん:2008/04/27(日) 16:43:42 ID:CojIOifL
【勤務先地域】関東
【年齢】23
【性別】女
【職種】美容
【月収&年収】60万 (まだ一年経ってない)
【労働日数】週休2日
【労働時間】7時間くらい
【コメント】会社でお昼ご飯が出るのが嬉しい。
261774号室の住人さん:2008/04/27(日) 16:49:49 ID:15VYDhSP
【勤務先地域】 福岡
【年齢】 22
【性別】 ♂
【職種】 IT
【月収&年収】 20万3500円
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 8時40分〜19時
残業はアホみたいにある。
【コメント】
負け組です
262a:2008/04/27(日) 16:55:48 ID:X5Xe09QB
おまいらニートなのにね。
263774号室の住人さん:2008/04/27(日) 23:46:30 ID:/hCphGg6
公務員は、貰ってる額を少なく見せたいがために手取りで言うのだろうか。

264774号室の住人さん:2008/04/28(月) 07:51:11 ID:xe6RKfv/
>>263
実際ヒラ公務員は薄給だぜ?
265774号室の住人さん:2008/05/11(日) 01:28:38 ID:yektmeEC
【勤務先地域】東京 晴海
【年齢】21
【性別】男
【職種】IT
【月収&年収】15〜18万 年250万〜
【労働日数】土日祝休 実働20日/月程度
【労働時間】7.5〜10.5/h
【家賃】3.4万(補助付き)
【コメント】勤務地周辺の物価はどうにかならんかな
266774号室の住人さん:2008/05/11(日) 11:26:13 ID:5Q25jpdi
>>265
ネタ乙
ネタは、いらん
267774号室の住人さん:2008/05/11(日) 11:41:38 ID:TF+NseG6
正社員でサビ残やらされるくらいなら派遣社員でいいや

とおもうんだが
268774号室の住人さん:2008/05/11(日) 12:17:57 ID:5Q25jpdi
ボーナスないよ
269774号室の住人さん:2008/05/11(日) 12:38:49 ID:5juSxqPu
【勤務先地域】愛知
【年齢】 32
【性別】 ♂
【職種】 設備保守
【月収&年収】 額面35&年収530
【労働日数】25日
【労働時間】12h
【コメント】多いのか少ないのか微妙。残業&休出は管理職だから0です。
270774号室の住人さん:2008/05/11(日) 19:26:35 ID:svGjXYcx
【勤務先地域】札幌市

【年齢】30

【性別】♂

【職種】建築板金

【月収&年収】22〜30万

【労働日数】週6

【労働時間】 8時間

【コメント】 田舎から去年出てきたが給料下がったよ…
冬でもそこそこ仕事あるけど、今は腰痛めて休業中。
もっと稼ぎたいから誰か雇ってくれ。
271774号室の住人さん:2008/05/11(日) 19:39:59 ID:2oBdxNcf
>>268

ボーナス無くても地獄のサービス残業ないなら派遣でいいお

272774号室の住人さん:2008/05/11(日) 20:49:20 ID:xPH6Aov0
【勤務先地域】神奈川県
【年齢】 29
【性別】 ♂
【職種】 サービス
【月収&年収】 29〜33万&370万位
【労働日数】 20日〜23/月
【労働時間】 8.5H
【コメント】 まわりがワープアだらけなので自分はましな気がしてる
そろそろ結婚したい
273774号室の住人さん:2008/05/11(日) 21:24:45 ID:VecAdSNL
【勤務先地域】神奈川県
【年齢】 32
【性別】 ♂
【職種】 会社員
【月収&年収】 手取り30万弱。鬼残業すると手取りで40万超える(最近そんなんばっか)
【労働日数】 20日±2/月 ぐらい
【労働時間】 7.5 hr + 残業4時間が恒常的、さらにプラスされることも。
【コメント】 金額だけなら悪くない感じだけどマジで倒れそう。
周囲を見てると病んで会社来ないやつとか開き直って困ったチャンに徹してるやつもいて
まさしくhell on earth.

274774号室の住人さん:2008/05/11(日) 21:47:02 ID:yeu7S24I
>>273
残業4時間くらいで何いってんだか
275774号室の住人さん:2008/05/11(日) 22:43:50 ID:hjlh9VPr
しんどさは人によって違うんだよ・・・。
276774号室の住人さん:2008/05/11(日) 23:03:40 ID:hA083RDj
【勤務先地域】大阪
【年齢】 32
【性別】 ♂
【職種】 家業
【月収&年収】 手取り20万
【労働日数】 25日くらい(多いとフルだったりする)
【労働時間】 平均8時間くらい(多いと12時間くらい)
【コメント】 割りに合わなそうだけど、ノルマもないし、
       人間関係に悩むこともないので身体はすごく楽だし、
       仕事内容も気に入ってる。

277774号室の住人さん:2008/05/11(日) 23:47:57 ID:2KkX8oZ/
【勤務先地域】品川区大崎
【年齢】 35
【性別】 ♂
【職種】 会社員
【月収&年収】 月給手取り21万前後。年収310万円前後
【労働日数】 20日±2/月 ぐらい(土日定休)
【労働時間】 8時間前後、ピーク時一睡もせず、連続労働70時間とか。
【コメント】ボーナス、残業とか何もつかない。交通費赤字。
転職する度に収入が減っていくw
まぁピークで年収450〜500万円くらいのレベルだけど
278774号室の住人さん:2008/05/12(月) 08:36:41 ID:6pgyMKkg
残業自慢するのはやめようぜ
空しいぞ
279774号室の住人さん:2008/05/14(水) 10:10:29 ID:Z1OndFls
【勤務先地域】 大阪府下
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 工場の派遣アルバイト
【月収&年収】 15万/170万
【労働日数】 日曜・祝日は休み、土曜はまちまち
【労働時間】 45時間/週
【コメント】
労働時間が短いから、友達と話をすると楽だと思われてしまう
実際は派遣には金を払いたくないから直のばいとの1.3倍くらいのペースで作業させられている
簡単にいうと11時間分くらい働いても8時間勤務だから給料は安い
もうこの歳だし、就職したことないから就職できるかどうか本当に不安
「正社員」という肩書きが欲しくてたまらない

あと、FXで毎月8万くらい稼いでいる
280774号室の住人さん:2008/05/17(土) 17:23:21 ID:xzPqKEwH
【勤務先地域】神奈川県
【年齢】23(新人)
【性別】女
【職種】IT
【月収&年収】手取り23万&270万くらい?
【労働日数】シフト制で月22日程度
【労働時間】今のところ7.5時間
【コメント】土日休が絶対条件だったのに、変則勤務の
部署にされてしまった…。
でも入社と同時に有給休暇がもらえるのはありがたい。
土日勤務の時使わせてもらいます。
ちなみに、2年目からは残業代ナシ&年俸制。ボーナスも基本ナシorz
281774号室の住人さん:2008/05/24(土) 01:05:08 ID:o0rZPEIy
【勤務先地域】民国
【年齢】26
【性別】男
【職種】製紙会社製造9カ月目
【月収&年収】31&420
【労働日数】21位
【労働時間】三交代8h 残月10h
【コメント】高卒ですがまぁ満足してます。昇給は14000円でした。仕事も楽だしあらゆる雑誌が読み放題で快適。
とりあえず新聞の押し紙(?)って毎日すごいね!次の日にはまた再生紙に変わるよ
282774号室の住人さん:2008/05/25(日) 11:54:38 ID:vbzI+rcN
>>193-194
某ゲーム会社の社長さんから出資のお話があったりするけど、
手取り20万位の待遇だったらいい仕事してくれる人たくさん集まるかね?
283774号室の住人さん:2008/05/25(日) 12:18:11 ID:Pl7BLEco
>>282
かなり集まると思うよ
フリーの奴が多い世界だからね
284774号室の住人さん:2008/05/25(日) 19:35:03 ID:2av6rPg6
>>282
集まるのはピンキリだと思われる。
いい仕事をさせたいなら、相応の待遇にしないとそれなりになるぞ。
285774号室の住人さん:2008/06/01(日) 04:23:33 ID:ZX4rt72/
【勤務先地域】 大阪
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 鋳物工
【月収&年収】 手取り17万ぐらい 年収は手取りで約280万
【労働日数】 土曜は月の半分は出勤で日曜は完全に休み
【労働時間】 8時間
【コメント】 20代は私だけで女も私だけだけど残業ないし人間関係も楽。
出勤するときの服もジーパンTシャツでいいし作業服なのでクリーニング代0
今の職場は気に入ってるが誰もやりたがらないブルーカラー
286774号室の住人さん:2008/06/01(日) 12:46:21 ID:3apGAokD
【勤務先地域】 横浜
【年齢】 26
【性別】 男
【職種】 Webサイト運営
【月収&年収】 月28万、年収420くらいかな
【労働日数】 木曜は固定で休み。あとは月に2日、自由に休みを入れる。計、月6日休み
【労働時間】 月に270時間
【コメント】 時給に換算したら1100円くらいだけどボーナス出るから給料に不満はない。
       まぁ、家族を持ったらもう少し給料欲しいところだけどね。
       比較的楽だし、転職する自信もないから、例え不満が生じてもすがりつくしかない
287774号室の住人さん:2008/06/04(水) 20:01:16 ID:k4DZm9xx
【勤務先地域】千葉
【年齢】19
【性別】女
【職種】事務
【月収】手取り14万
【労働日数】21日前後
【労働時間】7.5+残業が週で1〜2時間
【コメント】仕事はぶっちゃけ楽だけど、人間関係がアレなんで早くも転職考えてる\(^o^)/
      公務員になりたいので勉強してます
288774号室の住人さん:2008/06/28(土) 00:43:14 ID:T6lXoQ9R
【勤務先地域】 都内
【年齢】 33
【性別】 男
【職種】 PG
【月収&年収】 手取り30万、年収400万強(ボーナス無し)
【労働日数】 週休2日だが、年に数回週休0日&泊り込みが同時発生
【労働時間】 10時間(〜24時間)
【コメント】 クソみたいな仕様に振り回されなきゃ、泊り込みなんかほとんど発生しないのに‥
       月収は10〜20万は上積みしたいところ
       住宅手当だけでも出てくれないかなあ
289774号室の住人さん:2008/06/28(土) 11:02:44 ID:eAufxb7L
>>288
俺もあんたと似たような感じだわ。いちおうボーナスでるだけ俺のほうがマシかな。
ほんと、月給は据え置きでいいとしても住宅補助ぐらい出してもらいたい。
290774号室の住人さん:2008/06/28(土) 16:11:17 ID:rwh8Jiec
【勤務先地域】 都内
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 専門職
【月収&年収】 手取り60万 ボーナス4月
【労働日数】 月25日前後、年に数回3徹発生
【労働時間】 12時間から18時間
【コメント】 労働条件の改善を求む
291774号室の住人さん:2008/06/28(土) 23:51:53 ID:efn+S2O0
先生ご苦労様です。
田舎の総合病院で精神科とかは楽でいいですお。
292288:2008/06/29(日) 02:13:39 ID:iLWlMvrl
>>289
ボーナスあるだけでもモチベーションに差が出るよ
残業手当、休日出勤手当もないんだぜ・゚・(ノд`)・゚・
293774号室の住人さん:2008/06/29(日) 16:44:03 ID:pgWAWD02
【勤務先地域】 沖縄
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 ぷろぐらまー
【月収&年収】 手取り16万 ボーナス0.5月
【労働日数】 基本週休2日、忙しくなると休みなし
【労働時間】 8時間から24時間
【コメント】 地方はこんなもん...
294774号室の住人さん:2008/06/29(日) 21:25:28 ID:QAY6oXPB
>>292
うーむ、中途半端な慰めはしたくないが、やっぱりボーナスなしは
辛いですな。その点はホント同情する。かくいう俺もボーナスなしだと
かなり精神的に厳しいかも。
295774号室の住人さん:2008/07/09(水) 12:55:23 ID:iYmeroZf
【勤務先地域】新宿
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 キャバクラ
【月収&年収】 手取り月55〜60万くらい
【労働日数】週5
【労働時間】 平均5時間
【コメント】そろそろちゃんとした仕事したいです。
296774号室の住人さん:2008/07/09(水) 22:54:11 ID:5xwRssue
>>295
その環境から「ちゃんとした仕事」へ転職は到底無理だろう。
そのままキャバ嬢として続ける事をお勧めするよ。
労働時間、倍以上+手取15万円+週休1日ってとこだろう。
そのくせセクハラの頻度は変わらず。
297774号室の住人さん:2008/07/09(水) 23:48:07 ID:VPlioY33
>>295
キャバクラの空白期間をどう説明するのかな
298774号室の住人さん:2008/07/10(木) 00:21:13 ID:01oJ3I6m
【勤務先地域】大阪
【年齢】 29
【性別】 男
【職種】 駐車場、ガソリンスタンド、マンション運営
【月収&年収】 月80万くらい 年は役員賞与で1000万は軽く超える
【労働日数】週5
【労働時間】 平均10時間
【コメント】親の七光りで無能です。親がいなかったら何もできません
。すいません
299774号室の住人さん:2008/07/10(木) 03:38:52 ID:QZG7U2Xi
【勤務先地域】東京
【年齢】 24
【性別】 女
【職種】 (ちょっと特殊な)事務の派遣社員
【月収&年収】 額面22万。もちろん賞与無し。
【労働日数】20日
【労働時間】基本8h。忙しい時で最高18h。
【コメント】今のままでも満足だけど、派遣社員は肩身狭いし、やっぱり正社員になりたい。
今年資格試験受ける。
300774号室の住人さん:2008/07/11(金) 05:09:35 ID:dKqLlLxK
【勤務先地域】東京
【年齢】26
【性別】男
【職種】小売
【月収&年収】手取り月収20万くらい
【労働日数】月22日位
【労働時間】1日9時間前後
【コメント】マンコ
301774号室の住人さん:2008/07/11(金) 05:41:25 ID:jDZXj4LX
【勤務先地域】 神戸
【年齢】 26
【性別】 女
【職種】 プロ家庭教師
【月収&年収】手取り30
【労働日数】 週5
【労働時間】 3〜5時間
【コメント】 夕方から夜までちょっと仕事に行くにしては、
そこそこの月収だし、職場の面倒な人間関係もないなので満足してます。
春夏冬休みは月収50越えます。そのかわり忙しいけど。




302774号室の住人さん:2008/07/11(金) 05:41:44 ID:Pbj03lpN
【勤務先地域】近畿
【年齢】19
【性別】女
【職種】パティシエ
【月収&年収】手取り月12万 ボーナスなんて無い
【労働日数】基本週1で休み お正月?お盆休み?何の事?
【労働時間】7時〜20時半 クリスマス時期は睡眠2時間でがんばった
【コメント】こんな安い給料で何やってんだろ自分…orz
日々欝です
303774号室の住人さん:2008/07/11(金) 12:20:02 ID:Lr1q/LEI
【勤務先地域】関東
【年齢】22
【性別】女
【職種】販売
【月収&年収】月12  年収は200いかない・・・ 
【労働日数】月8日休み
【労働時間】8時間。繁盛期は12時間くらい
【コメント】業績悪化で今回ボーナスなし・・・・ 
304sage:2008/07/12(土) 01:24:42 ID:fjN/VBpn
【勤務先地域】神奈川
【年齢】 33
【性別】 男
【職種】 販売・接客
【月収&年収】 年収ギリ300万
【労働日数】 月7日休み でもかなりの確立で休みも顔出す。
【労働時間】 残業月100時間
【コメント】 見知らぬ土地でやってらんない
305774号室の住人さん:2008/07/12(土) 02:21:53 ID:8JuT1DGw
【勤務先地域】近畿
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 フリーター(教員etc...)
【月収&年収】 月15
【労働日数】 週12時間
【労働時間】 実労週24時間くらい
【コメント】 大量の自分の時間あり。
       でも忙しくても専任講師なり安定したい。
306774号室の住人さん:2008/07/12(土) 10:25:24 ID:pGQffc7C
【勤務先地域】名古屋
【年齢】 32
【性別】 男
【職種】 公認会計士
【月収&年収】 年収950万
【労働日数】 週5日
【労働時間】 残業月80時間繁忙期で130時間
【コメント】 去年Uターン転職したけど、地元最高!
307774号室の住人さん:2008/07/14(月) 18:18:03 ID:roWR7neP
うわ名古屋人ウザ
308774号室の住人さん:2008/07/15(火) 07:33:04 ID:dC/T+Nxe
>>307
はい、名古屋人への嫉妬都会人乙www
309774号室の住人さん:2008/07/15(火) 21:36:29 ID:dvch0LqH
嫉妬だと。名古屋人丸出し。
310774号室の住人さん:2008/07/16(水) 03:00:08 ID:yX0Sf6a1
>>309
嫉妬丸出し、涙目www
世界のトヨタを抱える愛知県民に嫉妬丸出しですぞwww
311774号室の住人さん:2008/07/17(木) 17:30:07 ID:Nxvhtsb2
【勤務先地域】関東
【年齢】22
【性別】女
【職種】販売
【月収&年収】月15  年収は200万
【労働日数】月10日休み
【労働時間】8
【コメント】高卒だけどがんばる
副業したい
312774号室の住人さん:2008/07/23(水) 20:00:31 ID:4HN4FJW/
【勤務先地域】関西
【年齢】25歳
【性別】女
【職種】人事
【月収&年収】額面30万前後  
【労働日数】月8日
【労働時間】8〜12
【コメント】私も副業したい。転職もしたい。結婚もしたいしやりたいことが多すぎる。
313774号室の住人さん:2008/07/24(木) 01:32:24 ID:ztGG89tj
>>312
労働日数、月8日?w
休みの日数かな?

そんだけ稼いでるなら別に結婚は考えなくてもいいんでない?
下手すりゃ旦那の方が稼ぎが低いとかになりそうだ
314774号室の住人さん:2008/07/24(木) 14:00:48 ID:GPhTCCdF
>>313
住んでる地域によっては30万じゃたりない。
315774号室の住人さん:2008/07/24(木) 15:41:40 ID:3XfdiJTT
【勤務先地域】 大阪
【年齢】 24
【性別】 女
【職種】 トリマー
【月収&年収】 平均手取り17万、ボーナスなし
【労働日数】 休み月4日
【労働時間】 8時間、繁忙期は12時間
【コメント】 去年は手取り13くらいだった
来年結婚予定、仕事は続けるつもり
316774号室の住人さん:2008/07/24(木) 15:49:12 ID:FSIsVliE
副業した人多いね〜!!詐欺商法に気を付けてね。
ちなみにおれは愛人募集中!!

よろしく!!
317774号室の住人さん:2008/07/24(木) 18:29:27 ID:v8TsxN+V
俺去年超超超ブラック会社にいたけど14時間勤務休み二日で月の給料92750円だった
318774号室の住人さん:2008/07/24(木) 19:05:54 ID:OMZg6ySy
【勤務先地域】四国
【年齢】 32
【性別】 女
【職種】 ラブホテル
【月収&年収】 月・手取り12万(残業しなかった場合)、ボーナスなし
【労働日数】休みは週イチ
【労働時間】朝9時〜夕方5時
【コメント】辞めたい…。
319774号室の住人さん:2008/07/24(木) 22:34:29 ID:bM0kY21O
>>313
失礼しました休日が月8日です。
住宅手当も含んでいますし、多い訳ではないと思います。
ボーナス1ヶ月ちょいしかでなかったし・・・
微妙な年頃です。

>>318
よりによってなんでそんなところで・・・
320774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:20:19 ID:rZTOU0p4
【勤務先地域】北陸
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 刑務所職員 いわゆる刑務官
【月収&年収】 月・手取り25万前後、ボーナス夏冬合わせて90万くらいで年収430万くらい
【労働日数】休みは月8回
【労働時間】24時間勤務の夜勤が月に8回程度
【コメント】精神的ストレスが結構あるのでオンオフを切り替えをうまくして余暇を充実させたい
321774号室の住人さん:2008/07/25(金) 00:19:51 ID:WodQTTGz
【勤務先地域】東京
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 システムエンジニア
【月収&年収】 月35〜40万、ボーナス年間100万ちょいで年収550万くらい
【労働日数】基本はカレンダー通り。システム停止中に作業する場合は日曜出て平日振休。
【労働時間】8:30〜17:00が定時だが、大体23時近くになると帰る感じ。
【コメント】
月収の半分は、優しさ(残業代等)で出来ています。
大きな会社のシステム系子会社なので、親会社の人とベンダーさんとの間の調整役・・・・
俗に言う中間管理職みたいな役割を担う為の会社に勤めています。
待遇はそれなりだけど、プライベートな時間が無いのと、
鬱病発症率が異様に高いのが悩みというか不満というか。
322774号室の住人さん:2008/07/25(金) 03:34:44 ID:gMtF4Amc

【勤務先地域】 熊本
【年齢】19
【性別】 女
【職種】 スナック
【月収&年収】 月約25
【労働日数】 週5
【労働時間】 約4h
【コメント】辞めたい
323774号室の住人さん:2008/07/25(金) 06:13:06 ID:+OYLFQQ8
テンプレ
【年齢】 18
【性別】 ♂
【職種】 新聞配達
【月収&年収】 手取りなしで17万
【労働日数】 週7
【労働時間】 朝3時間 昼2時間30分

専業になれば年に2回ほど、10万のボーナスが出るみたいです。
固定給も20万に増えます。
金額が少ないせいか、僕はボーナスに魅力を感じません。
実家暮らしなのでまだこの給料で助かってますが、一人暮らしだとやっていける気がしません。
324774号室の住人さん:2008/07/25(金) 10:21:41 ID:g19qpRCA
>>321
金融系?
325774号室の住人さん:2008/07/25(金) 10:27:26 ID:0fDGjaxS
>>320
刑務官ってそんな激務で簿給なの?公務員試験で一番簡単だから?
326774号室の住人さん:2008/07/25(金) 17:49:38 ID:WHo5wqio
薄給ではないだろ
公務員は毎年確実に昇給し、中年になるころには
大抵の民間よりは高給取りになる
生涯賃金高いしクビもない
327774号室の住人さん:2008/07/25(金) 18:49:49 ID:thdlI8bq
【勤務先地域】甲信越地方
【年齢】 26
【性別】 ♂
【職種】 地方公務員
【月収&年収】 残業代込み手取り24〜25万。年収400万円くらい。
【労働日数】 22日/月程度
【労働時間】 12h/日くらいがアベレージ。
【コメント】 出先にしては残業が多い。おかげで手取りは増えたが
       アフター5という言葉は完全に死語になった。収入よりも
       自由な時間が恋しい今日この頃。
328774号室の住人さん:2008/07/25(金) 19:26:28 ID:tv2dDtfH
>>326
公務員で一番簡単(だった)のは郵便局員だよ。

【勤務先地域】関東甲信越
【年齢】 26
【性別】 ♂
【職種】 郵便局員
【月収&年収】 手取月12〜20万 年収320(去年の総支給)
【労働日数】 週5 土日祝は休み
【労働時間】 8〜10

仕事(保険の獲得以外は)は楽、給料は死ぬほど安いが休みもかなり多いので。
でもそれぐらいかな・・・・・・。
329774号室の住人さん:2008/07/26(土) 18:05:05 ID:wX6JiL+3
>>324
確かに金融系ですが・・・何故にそうだと?
330774号室の住人さん:2008/07/27(日) 03:09:45 ID:7jS1i9Xh
【勤務先地域】丸の内
【年齢】 24
【性別】 男
【職種】 金融
【月収&年収】 手取り30-35
【労働日数】 22日/月程度
【労働時間】 週五 土日祝休み 平均9.5h前後労働
【コメント】 嫁がいるので家賃補助が10万でてるから実質的には40-45
       とりあえず苦労はさせない程度に暮らしていけている。
331774号室の住人さん:2008/07/27(日) 03:12:54 ID:zVv2yapl
うわこの嫌な感じが想像つく
332774号室の住人さん:2008/07/27(日) 03:17:54 ID:AFb7Df92
【勤務先地域】23区
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 公認会計士
【月収&年収】 年収850万円
【労働日数】 週5日
【労働時間】 平均10〜12h
【コメント】 そろそろ、Uターンで地元に帰りたい。
       転職しないで異動できるから楽
333774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:17:47 ID:At8e4sPX
【勤務先地域】東京
【年齢】30
【性別】男
【職種】量販店販売
【月収&年収】25-30
【労働日数】週5 22日
【労働時間】10-14h
【コメント】
長時間立ちっぱなし、仕入れだとか品だしだとか体力的にかなりきつい
人間関係も悪く、敵味方のような隔たりがある。
「若さ」を売りにしているが、ようは在職率が低く、入っては辞めの繰り返し。
このスレ的には「普通」に属す感はあるが、正直続かない。
転職したいと思っても、資格とか無いし…
資格取得の為に派遣アルバイトへ…は無謀だろうか…
334774号室の住人さん:2008/07/28(月) 21:17:42 ID:gD6Tzmt9
何の資格?
335333:2008/08/14(木) 21:34:08 ID:1rgsCgyf
返事遅れてすいません。
社会保険労務士です。独立すれば800万円は固いそうなので。
336774号室の住人さん:2008/08/15(金) 16:59:45 ID:SN888sUv
独立後に稼げるかどうかは
人脈や営業力次第だぜ
337774号室の住人さん:2008/08/15(金) 18:58:51 ID:8Bfc9VjA
【地域】神奈川
【年齢】23
【性別】女
【月収】22.5(手取り)【年収】300程度
【労働時間】12時間
【労働日数】24日
【コメント】
ここを見て泣きそうになりました、辞めようか真剣に悩み出しています。
338774号室の住人さん:2008/08/15(金) 20:26:10 ID:eiUHqfZ9
>>337
なぜ泣きそうになったのか分からない!
待遇悪くないじゃん!
339333:2008/08/15(金) 22:05:14 ID:dQW6+D2P
>>336
大丈夫、そこは自信あるんですよ。要はペーバー試験に通るかどうかが問題なわけで・・・
340774号室の住人さん:2008/08/15(金) 22:09:05 ID:SQLyZX8x
>>339
社会労務士ってビンボーが多いのは気のせいか・・・?
341774号室の住人さん:2008/08/15(金) 22:10:17 ID:K5gPTk98
>>335
資格さえとれば…という考えが安直ですね
342333:2008/08/15(金) 22:55:52 ID:dQW6+D2P
いや、だから、人脈作りと営業力はすでに人に負けないものがあるので、資格さえあればどうにでもなるんですよ。
343774号室の住人さん:2008/08/15(金) 23:10:04 ID:TWXTdY4f
【勤務先地域】東京
【年齢】29
【性別】男
【職種】製造業(経理)
【月収&年収】25万 年400万
【労働日数】240日/年
【労働時間】8-10時間/日
【コメント】
344774号室の住人さん:2008/08/16(土) 02:54:03 ID:bbpPJheT
【勤務先地域】大阪
【年齢】30
【性別】男
【職種】 印刷
【月収&年収】 18  年収は250以下
【労働日数】 6
【労働時間】 8〜10
【コメント】 10年以上勤めて昇給とボーナス無し
転職を考え中
345774号室の住人さん:2008/08/16(土) 08:33:37 ID:804/U71k
>>344
労働日数少な過ぎじゃない?
346774号室の住人さん:2008/08/16(土) 09:27:46 ID:sSbHz7+S
学校の先生に2チャンの書き込みしてほしくないな。
347774号室の住人さん:2008/08/16(土) 11:16:03 ID:xUkNxdro
【勤務先地域】東京
【年齢】33
【性別】男
【職種】通信工
【月収&年収】22 年280
【労働日数】週5 年130
【労働時間】8 残業は基本なし 残業するときは申請→許可
【コメント】 安い

348774号室の住人さん:2008/08/16(土) 11:38:06 ID:dqdi3MeW
【勤務先地域】 岡山
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 飲食店数店舗の管理
【月収&年収】 20万/240万 ボーナスほぼ無し。希に雀の涙ぐらいでる
【労働日数】 週1日休みをなんとか確保。無い週もある。
【労働時間】 78〜91時間/週
【コメント】
体力的、精神的にきつく、金銭面、自由な時間が無い。
まぁ中卒乙といったところか。
349774号室の住人さん:2008/08/16(土) 12:56:30 ID:RAZv8gYl
名ばかり管理職てやつ?

だとしたら労働基準監督署へ
350774号室の住人さん:2008/08/16(土) 14:12:48 ID:dqdi3MeW
>>349
その部署の従業員が10人ぐらいだからばれるのが怖くて言えないんだよなぁ・・・。
クビになったら次のあてもないし。
大学ぐらいでとけばよかったといまさら。
351774号室の住人さん:2008/08/16(土) 18:58:21 ID:2LcmDuS4
【勤務先地域】 神奈川
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 福祉
【月収&年収】 月手取り20〜23万/年360万くらい(税込)
【労働日数】 土日祝休(年に数回休出あり)
【労働時間】 9h(たまに当直の仕事あり。その場合はもっと長くなる)
【コメント】
なるべく貯金するようにしてる。

352774号室の住人さん:2008/08/16(土) 20:23:13 ID:0OaZvMSO
【勤務先地域】神奈川
【年齢】24
【性別】男
【職種】金融
【月収&年収】月手取25万/年収420万
【労働日数】20日
【労働時間】8h/毎月平均35h残業
【コメント】同年代では待遇は悪くないと思う。
      でも実家が恋しいので、Uターン転職を検討中。
353774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:05:47 ID:EQ48dIGx
337です。
みんな稼いでるなぁと思って。
学生時代勉強しなかった自分が悪いけど、やっぱり学歴も資格もなければこんなもんなのかな。

ちなみに有給もなく休憩すらない会社です。
354774号室の住人さん:2008/08/17(日) 03:38:33 ID:4nmCxVWC


18女
事務職
月収22万
年収約280万

労働時間・5時間半
土日祝お盆年末年始完全休み


ボーナスはほぼないに等しい
355774号室の住人さん:2008/08/17(日) 14:49:02 ID:2GGyCskR
【勤務先地域】 23区
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 弁護士
【月収&年収】 2000万
【労働日数】 月25日くらい
【労働時間】 12〜16時間、徹夜も有り
【コメント】 世の中、金より時間だとわかった今日この頃
356774号室の住人さん:2008/08/18(月) 13:22:46 ID:awvRUqjQ
【勤務先地域】 神奈川
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 福祉系
【月収&年収】 月手取り20位
【労働日数】 4週8休
【労働時間】 実働7.5時間(夜勤の時は14.5時間)
【コメント】1年目。最初は月18位だったけど夜勤入るようになったら給料増えたw
357774号室の住人さん:2008/08/28(木) 10:20:12 ID:px9NooLq
家賃も知りたいデス!
358774号室の住人さん:2008/09/01(月) 11:52:50 ID:lEfYwwEb
【勤務先地域】都内
【年齢】22
【性別】女
【職種】夜
【月収&年収】68万/800万位
【労働日数】週5
【労働時間】7時間
【コメント】収入には波があるけど休みの融通が利くからいいかな?
359774号室の住人さん:2008/09/01(月) 14:00:16 ID:KsJ9XmOR
【勤務先地域】 ほぼ大阪の兵庫県
【年齢】 25
【性別】 ♂
【職種】 通信関連メーカー
【月収&年収】 手取り20で年収270万程度
今年はないがボーナスあったら330〜350万程度
【労働日数】 年間127日休み
【労働時間】 9時〜21時(残業で遅い時)
【コメント】 不況は確実にすぐそこ
360:2008/09/01(月) 16:24:29 ID:XevFiRnF
忘れてたけど、一人暮らし板なんだからここ以降は家賃いくらなのかも書いてね☆
361774号室の住人さん:2008/09/01(月) 16:43:29 ID:PwjnoryB
【勤務先地域】 関東南部
【年齢】 37
【性別】 牡
【職種】 サービス業
【月収&年収】 36マソ/580マソ
【労働日数】 月20〜22日
【労働時間】 8〜12
【コメント】1日交代で8時間勤務と12時間勤務の交代制。
企画と現場の両方をしなければいけないが、まあ何千人も社員がいる企業じゃないから仕方ない。
362:2008/09/01(月) 16:46:16 ID:XevFiRnF
>>361
お前馬鹿なの?家賃もいくらか書けって俺が言ったばかりだろーが
俺が建てたスレじゃ俺がルールだ!
理解したらちゃんと家賃も書いてね☆
363774号室の住人さん:2008/09/01(月) 16:54:02 ID:PwjnoryB
>>362
月曜のこの時間で3分後にレスとはずいぶん粘着野郎だなw
まあ、ニートの戯言だと思って聞き流してやろう。
364774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:11:32 ID:kcEmh30e
【勤務先地域】東京 新橋
【年齢】25歳
【性別】女
【家賃】85000(内40000円は会社負担)
【職種】事務(秘書的なことも兼)
【月収&年収】手取り17万 年収最低300万
【労働日数】土日祝年末年始GW盆休み、年間休日130日以上
【労働時間】定時は9時17時だけど、朝は8時半には行って、帰りは気分次第で定時で上がるか長くて18時まで。
【コメント】残業代は出ないから、残業は自由。定時に帰っても特に何も言われない。
都内なのに薄給だけど、ナスが業績に応じてかなりかわるから、そこそこやっていけてます。


ちゃんと家賃も書いたよ☆
365トール ◆Bj..N9O6jQ :2008/09/01(月) 23:25:37 ID:zcxyZrXu
ボーナスがあるだけうらやましいよ
366774号室の住人さん:2008/09/02(火) 07:01:01 ID:V3T/szZ8
>>364
家賃を40000も会社が負担してくれるとは羨ましい。待遇良い会社だね。
うちは一銭も支給されないよ
367774号室の住人さん:2008/09/02(火) 15:45:40 ID:5esVgcyI
>>364
休み多いし残業なしですか・・・
家賃手当4万もあるし
大手企業かないいなぁ
368364:2008/09/02(火) 21:47:16 ID:KUWIS79L
>>365>>366>>367
いやいや、グループ全体でも社員数50名いないくらいの小さい会社ですよ。
だからこそ待遇がいいんだとおもう。業績がモロに給料に反映するしね。
待遇面に関しては、入社してから知って、本当にうれしかった。
369774号室の住人さん:2008/09/04(木) 08:09:14 ID:2Sr+6cb2
【勤務先地域】廣島
【年齢】27歳
【性別】♂
【家賃】25000円。元は35000円だったけど雨漏りしてきたので大家さんに交渉
【職種】営業
【月収&年収】基本給23万 年収400万
【労働日数】土日祝年末年始GW盆休み、有給とれる
【労働時間】9H 定時に上がってもいいけど、なんとなく1時間は残る
直帰の時は16時くらいに上がることもある
【コメント】これから業績下がるから茄子も下がると思う
客先から話が来てて転職考え中
370774号室の住人さん:2008/09/04(木) 10:29:31 ID:brelvhcZ
【勤務先地域】都内
【年齢】33
【性別】男前
【職種】金融
【月収&年収】手取り100〜120万/1200〜1400万位
【労働日数】週7日
2〜20時間/日
【家賃】18万/月
コメント
生きた心地がしない。
371774号室の住人さん:2008/09/04(木) 11:19:14 ID:oJ1RweuL
【勤務先地域】 北海道
【年齢】 21
【性別】 女
【職種】 酪農スタッフ
【家賃】 1万(別棟に住み込み光熱費等込み)
【月収&年収】 月17/年200万位
【労働日数】 月26日〜27日
【労働時間】 4時半〜9時位 15時〜20時位
【コメント】 お世話になってる農家さんにも良くしてもらってますし、仕事も楽しく、環境や待遇にも満足してます。
372774号室の住人さん:2008/09/04(木) 11:20:03 ID:Oll+ZTkB
>>369
家賃安いなwwwそれだったらすぐ貯金できそうだな
>>370
こっちは逆に家賃高いなwww でも休みなしはキツイな。死ぬなよ
373774号室の住人さん:2008/09/04(木) 11:35:32 ID:brelvhcZ
ありがとう。
ハァ〜転職したい・・・
374774号室の住人さん:2008/09/04(木) 13:36:39 ID:lmNQRQ4/
【勤務先地域】大阪
【年齢】25歳
【性別】男♂
【家賃】34000円ガス水道込み
【職種】派遣の倉庫内
【月収&年収】時給千円 毎日残業2時間前後で月20くらい
【労働日数】水日祝休み
【労働時間10時間前後
休憩と通勤込みで13時間拘束
将来が不安で辞めたい
375774号室の住人さん:2008/09/04(木) 15:28:15 ID:hcUH1CyG
>>371
酪農スタッフって大変そうなイメージなんだけど
農業とか好きじゃないと続かないよね
だけど人間関係は気楽そう
>>374
大阪でそんな安いとこ住めるのか
376774号室の住人さん:2008/09/04(木) 20:09:32 ID:lmNQRQ4/
374だが部屋は狭いしベランダもないし、人を泊めるのは禁止と言う条件付きの物件
377774号室の住人さん:2008/09/05(金) 08:08:41 ID:IbWD4l6i
【勤務先地域】名古屋
【年齢】34歳
【性別】男♂
【家賃】98000円の2LDK
【職種】監査法人・公認会計士
【月収&年収】年収970万円
【労働日数】土日祝休み
【労働時間11時間前後

そろそろ結婚したいが、イケメンじゃないからムリだなあ
378774号室の住人さん:2008/09/05(金) 17:39:41 ID:ji9Ubj5l
>>377

独身貴族うらやましい
379774号室の住人さん:2008/09/06(土) 10:50:34 ID:b35VICYi
【勤務先地域】沖縄
【年齢】28歳
【性別】男♂
【家賃】34200円
【職種】貸車業
【月収&年収】年収180万円
【労働日数】週休二日
【労働時間】8時間

暮らすので精一杯。。貯金したい。
380774号室の住人さん:2008/09/06(土) 13:10:52 ID:dvSQQW3x
【勤務先地域】東京
【年齢】27歳
【性別】男
【家賃】93000円
【職種】システムエンジニア
【月収&年収】月収40万弱
【労働日数】週休二日 (基本的にカレンダー通り)
【労働時間】12h(4h以上は残業・・・)

残業代が出るのはよいが、そんなのより時間が欲しい・・・OTL
私の月収の2〜3割は、残業代で出来ています。
あと深夜・休日問わずトラブル連絡が来るのが嫌。オンとオフが切り替えられない。
381774号室の住人さん:2008/09/06(土) 18:06:27 ID:6aW0LRYP
>>372
金は年300万ずつコツコツ貯めてるよ。
給料とは別に会社から手渡しで朝昼晩1000円ずつ食事手当てが出るから
食事だけは気にせず食いたいもん食ってるけど
学生の頃ひどかったタバコ酒ギャンブル風俗全部止めて
後は水道ガス光熱費を切り詰めると生活費が家賃以外ほとんどかからない。

>>371
いいな。好きなことやって給料もらえて。
大変なんだろうけど憧れる。
382774号室の住人さん:2008/09/06(土) 18:14:18 ID:oQnAWYWx
【勤務先地域】富山
【年齢】29
【性別】男
【家賃】4万
【職種】建具
【月収&年収】25万/400万
【労働日数】暇な月は週休2日、繁忙期は週休0日
【労働時間】12〜24h(残業・休日出勤手当ては一切つかない)
【コメント】転勤に伴い来週から初めての一人暮らし
      明日は家具・家電買いに行きます
      家賃・光熱費全て会社負担なのは恵まれている方かも
383774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:37:45 ID:TkS50UVd
>>382
富山住むのは金かかるぞ。
一例あげると車持ちならスタッドレスタイヤ。
これが無いと冬場の車は単なる1dの箱。
車が無けりゃ無いで、生活はほぼ不可能。
ちなみに俺は富山で1年過ごして、あまりの田舎ぶりに発狂寸前になり、
辞表を出した。
理由を聞いた上司が慰留する為に大阪に異動させてくれた。
もう二度と住みたくない。「あんなところ」には。
384774号室の住人さん:2008/09/07(日) 07:15:07 ID:En1joZI3
>>383
これから新生活にワクワクしてる>>382にそんなこと言ってしまったら…
つか冬にスタッドレスなんて普通じゃね?
385774号室の住人さん:2008/09/07(日) 11:12:16 ID:TkS50UVd
>>384
お前ドコ住んでんだ??僻地だろ?
降雪地帯を普通と呼ぶかどうかだろ。
大阪でそんなもん付けて走るヤツおらんってw
386774号室の住人さん:2008/09/07(日) 11:44:12 ID:Hv1LFYx7
【勤務先地域】東京
【年齢】21
【性別】男
【職種】映像制作・技術
【月収&年収】手取り42万
【労働日数】
【労働時間】
【コメント】
387774号室の住人さん:2008/09/07(日) 12:54:10 ID:6FWwc8I+
【勤務先地域】 東京
【年齢】 21
【性別】 女
【職種】 通信系
【月収&年収】 派遣で、手取り22〜23くらいかな
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 8h 残業が月に20時間弱くらい
【コメント】 毎月いっぱいいっぱいです。
貯金したいけど、なかなかできない。
実家帰って結婚しようかと思ってる・・・
388774号室の住人さん:2008/09/07(日) 13:22:04 ID:P6XPBwx6
>>382
だけど家賃会社持ちってのは大きいね
金溜まるよきっと
389774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:02:24 ID:uUxvwjUM
>>384,385
三重県北部だけど、冬場はずっとスタッドレス履いてます。
たまに降るので履き替えめんどいし。

僻地と言えば僻地かなぁ。サーキットもあるし。

>>382
富山は魚が美味しいよ。キトキト寿司回転で十分うまい。なんたら3種とか最高。安いし。
冬はずっと雪の方がスタッドレスも減らなくて良いかも。
390774号室の住人さん:2008/09/07(日) 23:52:53 ID:TkS50UVd
>>389
そんな山間部を「普通」と言える君の常識テストの点数を
見てみたいね。

>僻地と言えば僻地かなぁ
鈴鹿を僻地と思っていない根性に乾杯!!

>寿司回転
どんな大技なんだ?w
行くなら「すし玉」だ。掛尾にある。
391774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:11:51 ID:GA/ohqCU
>>390
性悪
392774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:14:26 ID:cOEau/bb
いちいちいわなくてもみんな知ってるよ
393774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:21:19 ID:tl+Rxrkp
【勤務先地域】 長野
【年齢】 26
【性別】 男
【職種】 電気・研究開発
【月収&年収】 36万&580万(税込)
【労働日数】 週休2日 休日出勤はほぼゼロ
【労働時間】 1日7.75h 平均残業30時間 多くて50時間
【コメント】
一応同期では今んとこ出世頭。
性格的な物も有るがストレス全く無いし、こう順調だとどっかで落とし穴有りそう。
ただ全体的に会社が業績↓なので来年は間違いなくボーナス減。
394774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:16:05 ID:WfJqCEnZ
【勤務先地域】都内
【年齢/性別】24/女(正社員2年目)
   【職種】メーカー&卸&問屋&小売
【月収&年収】交通費・業務手当込みの手取り20万。
       年1回1〜2万程度昇給あり。ボーナスは夏冬に1〜1.5ヶ月分程度。保険各種あり。
 【労働日数】休みは年間108日で、だいたい月に8〜9日休み。
       季節の休みは、年始の3日間&お盆休みの4日間。
       有給休暇は一応自由に使って良いことになっている(日数が曖昧)
 【労働時間】シフト制で、平日は9時間、土日は7〜8時間。
       遅番の日以外の残業代はつかないので、定時になったらなるべく早く帰る 
   【家賃】3万。社宅ではない。安くてありがたい。
 【コメント】日によって、営業行ったり・営業事務したり・店番したり・商品出荷したり
       ホームページ更新したり・ネットのショップ店長やったり・店やショーウィンドウをいじったり…etc
       これといった専門スキルが身に付かず、いずれきたる転職に不安を覚える。
       かなり特殊な業界で、主要仕入れ先は相次いで廃業or経営転換。この会社の将来が心配。
       老いぼれワンマン会長に振り回されて、たまにストレスで頭にハゲができる。
       でも会社の人はみんないい人。社長は仕事できないけど良い人。

新卒で今2年目だけど、客観的にこの仕事はどうなんだ。
友人には「贅沢言うな〜」と言われるが、はっきり言って給料の割に激務…。
でも、うまく就活できなくてニート寸前だったペーペーの自分なんぞ雇ってくれて本当に感謝している。
395774号室の住人さん:2008/09/08(月) 15:38:02 ID:QXRm+wx8
>>394
都内で家賃3万とかどんなとこ住んでんのさ
396774号室の住人さん:2008/09/08(月) 23:25:42 ID:osuY6THc
>>395
勤務地は都内だけど、住んでるのは神奈川だから…。でも安いよね。
大家さんによればなにやら前の住人が2人続けて病死したとかで
アパート自体の評判が悪く、格安なんだそうだ。
そういうの全然気にしない性格でよかった。現に、2年住んでても何も無いし。
397774号室の住人さん:2008/09/09(火) 01:22:18 ID:+gaJc6k/
>>396
ハゲが出来る原因は、実は・・・・
398774号室の住人さん:2008/09/09(火) 09:25:54 ID:opSRZYNu
>>390
鈴鹿は日本有数の伊勢平野だぉー。鈴鹿山脈とか鈴鹿峠とか山の名前が
あるから、山間部のイメージあるのか?
最近はショッピングセンターばっかり出来て渋滞。僻地でも昔の方が良かった。
何処のセンターも同じものばっかり売ってるから、つまんないし。
名古屋の専門店行かないと欲しいものない。それかヤフオク

「寿司回転」
一皿食べるたびに、うまぁーーーとか言いながら転げ回る人を参考に
田村亮子が編み出した新技。残念ながら北京では、うまい寿司が食えず不発。---by wiki

すし玉かぁ、行ってみたいな。バイクが直ったら富山までひとっ走りしようかな。
399774号室の住人さん:2008/09/09(火) 15:14:27 ID:IamLbDj+
>>396

>前の住人が2人続けて病死したとかで

ありえねーー絶対にありえねえええ
よくそんな部屋住めるねガクガクブルブル
400774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:50:04 ID:5zoi3Yde
>>396
どこだよ〜俺もそこ住みたい。
俺もそういう人がここで何人死んだとか怪我したとか
まったく気にしないタチだし。
401774号室の住人さん:2008/10/06(月) 21:44:09 ID:srrpTkW4
【勤務先地域】東京
【年齢】30歳
【性別】女
【職種】整備(契約社員)
【月収&年収】月手取り18万↑↓。賞与年二回。年収350万。年金、各種保険つき
【家賃】58000円
【労働日数】基本的に土日祝日は休み
【労働時間】8時間プラス残業(多くて月25時間程度)
【コメント】向いてない気がするから仕事変えたい。地方都市に引っ越したいです……。
402774号室の住人さん:2008/10/09(木) 23:46:19 ID:XhJORvst
地方都市はいいなぁと思うが、隣の芝生なのかも・・という気もする。
403774号室の住人さん:2008/10/23(木) 19:42:55 ID:yhf9jorZ
【勤務先地域】埼玉
【年齢】24
【性別】女
【職種】検査
【月収&年収】26万(まだ1回しか給料出てない)
【労働日数】23日
【労働時間】8〜11時間
【コメント】正社員じゃないからボーナスは出ないけど、月収は正社員より多いかも
404403:2008/10/23(木) 19:44:10 ID:yhf9jorZ
IDが…orz
405774号室の住人さん:2008/10/23(木) 23:47:45 ID:cb/40M/q
尻がでかい。
406774号室の住人さん:2008/10/24(金) 10:14:05 ID:FzrnJ0vz
上に向かって突き上げてるように見えるのは私だけですか?
407774号室の住人さん:2008/10/28(火) 23:56:43 ID:GrKkXsG6
【勤務先地域】東京23区
【年齢】27歳
【性別】男
【職種】会計事務所勤務
【月収&年収(総支給)】月25万+インセンティブ月0〜15万+残業月5万〜15万。
賞与年100万。年収580万。
【家賃】65,000円
【労働日数】週5日(1月〜3月は土曜出勤)
【労働時間】月170時間〜230時間(標準労働時間は7.5時間x週5日)
【コメント】資格勉強中なのでもっと自由時間が欲しい
408774号室の住人さん:2008/11/02(日) 18:28:52 ID:hz2RcfBo
【勤務先地域】東京
【年齢】28歳
【性別】男
【職種】システムエンジニア
【月収&年収(総支給)】月30万+残業月10〜20万+賞与年100万。
残業代が増えたので、年収は昨年(550万)より多少増えてるはず・・。
【家賃】93,000円
【労働日数】週5日(月に2・3回休日出勤有り)
【労働時間】8:30〜23:00くらい。
【コメント】残業が死ぬ。定時17時なのに、最近終電かタクシーになってる。
今日も徹夜明けで死にそうになりながら帰ってきた。
残業代よりも、時間が欲しいです。
上司よ、何卒・・・・何卒・・・・OTL
409774号室の住人さん:2008/11/05(水) 21:07:30 ID:ysiWbSCk
勤務先地域】 東京
【年齢】 もうすぐ27歳
【性別】 男
【職種】 設計開発の出向
【月収&年収】 家賃や全てひかれて残業0の場合手取り月14万、賞与手取り年50万
【家賃】6万(会社3万手当て)
【労働日数】 週休2 月1だけ土曜出勤
【労働時間】 定時8:30〜17:30 残業は月15-25程度で楽
【コメント】 正直、時間はあるが給料が安すぎて将来が不安・・・
転職をまじめに考えた方がいいと思ってる。
真面目にみんなからみてこの給料どうよ・・・欝すぎる('A`)
410774号室の住人さん:2008/11/08(土) 22:27:35 ID:GNHRoFR3
【勤務先地域】神奈川
【年齢】22
【性別】男
【職種】技術開発
【月収&年収】月残業平均約30時間で額面28万。手取り23万。ボーナス年二回計6〜7ヶ月
【労働日数】22〜23日
【労働時間】月200時間弱
【コメント】高卒の中途で入社一年未満。なんの取り柄もない自分を雇ってくれた会社に感謝してる。
早く給料に見合うだけの仕事をして貢献したい。
411774号室の住人さん:2008/11/08(土) 22:44:48 ID:GNHRoFR3
>>411

追加
家賃84000円。失敗した…高い…
412774号室の住人さん:2008/11/09(日) 06:09:25 ID:/ABZdv+D
【勤務先地域】岩手
【年齢】30【性別】男
【職種】林業
【月収&年収】月平均170時間で手取り約17万。ボーナス年二回計0.5月
【労働日数】21〜25日
【労働時間】月170時間
【コメント】家賃18000円アパートで一人暮らし。勤務6年。友人達はやめちまえと酒席の場で言うが、作業が結構好きだから辞められない。友人の土地管理で臨時収入、年に約10万ある。
413774号室の住人さん:2008/11/09(日) 09:53:25 ID:/fQlBdr/
>>412
日本の森のため
がんばってくれ
414774号室の住人さん:2008/11/09(日) 18:09:46 ID:zbDT1MXQ
【勤務先地域】 東京
【年齢】 20代後半
【性別】 男
【職種】 資格業
【月収&年収】 70〜80&1200〜1500
【労働日数】 25日?
【労働時間】 裁量労働制だけど徹夜も結構ある
【コメント】 彼女と結婚して家を買いたい
415774号室の住人さん:2008/11/14(金) 03:48:46 ID:NW6Y4Nni
>>414
資格業って具体的になんですか?
うらやましい年収だが、努力あるのみってことだよなぁ。
416774号室の住人さん:2008/11/16(日) 01:44:53 ID:VSZtS1xi
【勤務先地域】福島県
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 地方公務員(市職員)
【月収&年収】 (支給額で)基本給236,000円/3,900,000円 +手当は残業のみ。でも年10万程度。
【労働日数】 220〜235日 (週休2日+祝日全休+夏3日+年末年始6日、有給20日のうち15日は取得)
【労働時間】 1日8時間、月140〜160時間
【コメント】 給料安いよ
417774号室の住人さん:2008/11/16(日) 02:52:07 ID:ViCmU9cy
>>416
公務員=俺の地元じゃ神クラスの超絶勝ち組エリートだけど、意外と安いんだな・・・
418774号室の住人さん:2008/11/16(日) 11:10:12 ID:of/VZ6Ar
>>416
司法修習生と基本給があまり変わらないね。
地方公務員に地域手当がないとすると、
東京の司法修習生の方が給料高いんだけど。
テラカワイソス・・・
419774号室の住人さん:2008/11/16(日) 11:57:44 ID:tfTFrEuu
【勤務先地域】山口県
【年齢】46歳
【性別】 男
【職種】 請負会社の工場勤務
【月収&年収】手取り19万円 賞与年20万円 年収税込み310万円
【労働日数】年間休日72日
【労働時間】月240時間、夜勤あり
【コメント】 盆、正月、GW関係ない。
420774号室の住人さん:2008/11/16(日) 15:15:50 ID:u9C05vzM
【勤務先地域】滋賀県
【年齢】 33
【性別】 男
【職種】 品質保証
【月収&年収】 総支給 月32万 ボーナス年115万 年収約500万
【労働日数】 年間休日 125日
【労働時間】8〜9時間
【コメント】 まあま普通だと思う。
421774号室の住人さん:2008/11/16(日) 15:29:12 ID:ChZIHMF2
【勤務先地域】東京
【年齢】24
【性別】女
【職種】ぷろぐらま
【月収&年収】手取り19+残業代3〜30、賞与年50くらい
【労働日数】週休2日(場合によって夜勤/徹夜/休出有)
【労働時間】9時間(〜24時間)
【コメント】残業多い。転職したいけど、他にできることもないしなあ('A`)
422774号室の住人さん:2008/11/17(月) 22:10:51 ID:Gp2EzOWR
【勤務先地域】 東京
【年齢】29
【性別】女
【職種】 DTP屋
【月収&年収】 月11万 有休なし 賞与なし 交通費なし 社保等の保証なし
【労働日数】 週5 休日出勤あり
【労働時間】 12時間
【コメント】生きていける
423774号室の住人さん:2008/11/24(月) 23:53:12 ID:B5DivrT3
【勤務先地域】東京
【年齢】 19
【性別】 男
【職種】 クラブボーイ
【月収&年収】 手取り38万 賞与ボーナス無し 社保なし
【労働日数】 週5 土日祝日完全休み
【労働時間】 17時~25時
【コメント】 超楽。
引き抜きされて入ったけどオープンから2時間ぐらいは客0だからサボり放題
424774号室の住人さん:2008/11/25(火) 01:27:14 ID:KXHvbkyU
せっかくこの板にたてたんだから
テンプレに【家賃】と【最寄り駅】ついかしてくれ
425774号室の住人さん:2008/11/25(火) 01:43:34 ID:YLXsZ6Qa
【勤務先地域】北関東
【年齢】21
【性別】女
【職種】総合職
【月収&年収】手取り23 まだ不明
【労働日数】月25日くらい
【労働時間】一日平均10時間程度 残業あり手当あり
【コメント】働きすぎてる感がある
家賃は田舎なのでわりといい1LDKだが6マソ
426774号室の住人さん:2008/11/25(火) 03:13:23 ID:XCWEVNBt
【勤務先地域】名古屋
【年齢】 50
【性別】 男
【職種】 雑用
【月収&年収】 月20万 年収260万
【労働日数】 週5 土日休み
【労働時間】 建前8時~17時 時々徹夜有った。一週間徹夜も有った。
【コメント】 雇ってもらえるだけ幸せ。障害有り、もう少し悪化すると手帳交付
難聴-60db程度、気管支喘息、視力障害、構音障害、心機能低下(心肥大、頻脈、徐脈)
軽度の脳機能障害
みんな 働き過ぎるなよ。
過去に心肺停止、脳内出血有り
427774号室の住人さん:2008/11/25(火) 10:37:43 ID:wit7BCHf
【勤務先地域】 東北
【年齢】 21
【性別】 女
【職種】 雑貨屋
【月収】 手取り約15マソ(各種保険等有り)

【労働日数】約23日
【労働時間】 7〜8時間
【コメント】 ・・・・
428774号室の住人さん:2008/11/25(火) 11:59:09 ID:xwnY11br
【勤務先地域】静岡
【年齢】27
【性別】♂
【職種】キャバ店長
【月収&年収】月45〜50マソが多い。年収600〜700マソ
【労働日数】25〜28
【労働時間】8〜14
【コメント】
世間の景気で売上がやっぱ影響する
2店舗任されてるから面接から経理等で時間が取られる
税はまぁ。。。ね
429774号室の住人さん:2008/11/25(火) 21:08:23 ID:WS+tkU16
【勤務先地域】 関東
【年齢】26
【性別】 ♀
【職種】 経理
【月収&年収】手取り14マンぐらい。ボーナスは年2回で4ヶ月分。社保あり。
【労働日数】 大体月23日位かなぁ?無給の休日出勤がある。
【労働時間】 約8時間
【コメント】 休日出勤の給料ほしい、と思う最近。残業代なし。
でも残業はほぼ無し。夜に副業としてクラブで働いてる。
安月給だから買いたいもん買えないし、ストレス貯まる〜
430774号室の住人さん:2008/11/27(木) 05:50:33 ID:hqlM+/Sm
【勤務先地域】広島
【年齢】19
【性別】♀
【職種】事務
【月収&年収】月14万くらい
【労働日数】20日くらい
【労働時間】6時間
【コメント】
時給にしたら割といい方だと思うけど、この給料じゃとても生活できない
だからもう一つバイトしてる
車が燃費悪いし、任意保険も高いし、交通費出ないし、いろいろと車に持ってかれる
180sxで毎日40km通勤してるから仕方ないけども
431774号室の住人さん:2008/11/27(木) 19:13:20 ID:oBUYgHSD
>>430
そりゃ燃費悪いわな。
今のご時世で2リッターターボなんぞ乗ってるのは
カー吉か、ブルジョワだけだ。

ちなみにうちの会社に君と同じような仕事、手取りで同じ年齢で
S14前期ターボ乗ってる子がいるよ。
デッカイGTウイング付けてるし、車高ペタペタ、フルエアロで。
さらにちなみに君と同じようにバイトしてるらしい。
若い女の子の間では一昔前のスポーツカー流行してるのか?
432774号室の住人さん:2008/11/28(金) 00:18:38 ID:8uHAykFk
他でみたんかね?
はやってないよ
433774号室の住人さん:2008/11/28(金) 13:59:28 ID:JbuUrXb/
【勤務先地域】東海
【年齢】28
【性別】♂
【職種】流れ作業
【月収&年収】18万
【労働日数】21日
【労働時間】7.25
【コメント】3分の1働いて3分の1寝て残り3分の1は自由時間
434774号室の住人さん:2008/11/29(土) 19:48:39 ID:r/wBVpez
【勤務先地域】 東京山手線内
【年齢】 22
【性別】 ♀
【職種】 SE
【月収&年収】 23+残業手当0〜20 まだ不明 
【労働日数】 週休2日 たまに休出
【労働時間】 8時間(〜15時間)
【家賃】 8万
【最寄り駅】 吉祥寺
【コメント】 恵まれている
435774号室の住人さん:2008/11/30(日) 17:50:07 ID:NOr3UUCW
【勤務先地域】 自宅
【年齢】 26
【性別】 ♂
【職種】 Webコーディング、デザイナー、ちょこっと開発
【月収&年収】 17万 残業手当なし 賞与ってなんですか?
【労働日数】 週休2日
【労働時間】8時間
【家賃】 1万 (会社寮)
【最寄り駅】中野
【コメント】労働時間を増やしてもっと稼ぎたいが…
>>434 の職種がSEXに見えた。精神的にもうだめぽ。
436774号室の住人さん:2009/01/04(日) 19:37:11 ID:gXQ+QXaT
【勤務先地域】東京都
【年齢】 34
【性別】 男
【職種】 国家公務員
【月収&年収】 (支給額で)基本給250,000円 地域手当 40,000円 +手当は残業(最大で20時間分)と住宅(賃貸なので)
【労働日数】  (週休2日+祝日全休+夏3日+年末年始6日、有給20日のうち10日も厳しい)
【労働時間】 1日8時間 + 残業4〜5時間  月残業 100時間以上
【コメント】 民間企業から転職したので、昇進とか遅れてます。なぜか民間時代より働かされてる。
       前の配置は、毎日定時帰り、残業なし。 公務員も配置で、全然変わります。
437774号室の住人さん:2009/01/04(日) 23:04:32 ID:VNKKRt9f
【勤務先地域】東京都
【年齢】 33
【性別】 男
【職種】 内勤
【月収&年収】 約30万円 + 残業約8〜15万円 年収700万円くらい
【労働日数】  週休2日+祝日全休+夏3日+年末年始6日 休日出勤と有給が共に年5〜10日くらい
【労働時間】 1日8時間 + 残業0〜6時間(たまに徹夜) 月残業 40〜100時間くらい
【コメント】 一昨年10月に民間企業になりました。
       ベースが>>436さんと似ているのでコピペ修正させてもらいました。
       自分も民間企業からの転職組。で、再度転職活動中。
438774号室の住人さん:2009/01/04(日) 23:15:37 ID:BfvqqxB0
【勤務先地域】東京都
【年齢】26
【性別】♀
【職種】秘書
【月収&年収】月27+ボーナス年間約100万
【労働日数】22日?土日休み
【労働時間】9h〜13h
【コメント】残業代つけてほしい‥。
439ガラハ:2009/01/04(日) 23:34:32 ID:93McgAlM
【勤務先地域】 広島
【年齢】24
【性別】男
【職種】飲食店店長
【月収&年収】 手取り30
【労働日数】25
【労働時間】 9時間
【コメント】
毎日重役出勤して他の社員にやらせてます。しつけは大事ですね
440774号室の住人さん:2009/01/05(月) 08:21:17 ID:tccCgI3g
【勤務先地域】関東
【年齢】30
【性別】♂
【職種】製造業
【月収&年収】手取り30万前後、年400万
【労働日数】20〜25日
【労働時間】220〜240時間
【コメント】今日から仕事だ…だるすぎる…
441774号室の住人さん:2009/01/06(火) 18:30:01 ID:e/D3kL6N
【勤務先地域】 O県
【年齢】 26
【性別】 ♂
【職種】 IT
【月収&年収】 25&380
【労働日数】 基本土日休み
【労働時間】 8時間
【コメント】 転職する前は手取り30万ほど貰えてたけど今のとこは
       残業が少ないから給料も少ない。
       でも同年代のやつと比べるとまだいいほうかも。
442774号室の住人さん:2009/01/08(木) 11:51:01 ID:6BhwtaCQ
【勤務先地域】 T都 
【年齢】 33
【性別】 ♂ 
【職種】 SE
【月収&年収】 27&450 
【労働日数】 18〜20
【労働時間】 8時間
【コメント】 都内の割には低収入の部類に入ると思う。
443774号室の住人さん:2009/01/08(木) 20:36:08 ID:4w3xMrdT
【勤務先地域】東京
【年齢】23歳
【性別】女
【職種】飲食業
【月収&年収】18&216
【家賃】40000円
【労働日数】22or23
【労働時間】8時間
【コメント】賞与も有給もないので1月末で辞める事にした
444774号室の住人さん:2009/01/08(木) 21:30:03 ID:XrhUwiEm
勤務先地域】K県
【年齢】27
【性別】男
【職種】サービス業
【月収&年収】手取り17万
【家賃】4万
【労働日数】26日
【労働時間】7時間
【コメント】人間関係が良く居心地が良いので
辞めるに辞められない今日この頃
445774号室の住人さん:2009/01/09(金) 19:54:31 ID:KZD0m3zl
外食、不動産、先物
業界自体がブラックこれ常識
446774号室の住人さん:2009/01/09(金) 20:02:40 ID:KZD0m3zl
【勤務先地域】大阪
【年齢】26
【性別】男
【職種】製造業開発職
【月収&年収】年480万
【労働日数】年234日
【労働時間】8〜12時間
【コメント】いい会社に入れて満足

447774号室の住人さん:2009/01/11(日) 00:57:59 ID:ojbTNcWY
【勤務先地域】一応東京
【年齢】35
【性別】男
【職種】組み込みぷろぐらま
【月収&年収】45万&640 万
【労働日数】わかんね普通に土日休みだが休みじゃな感じ。
【労働時間】月99時間残業
【コメント】ワークシェアしてくれ・・・。

448774号室の住人さん:2009/01/11(日) 01:53:20 ID:TbnZ2w54
【勤務先地域】愛知
【年齢】34
【性別】男
【職種】自営
【月収&年収】年400万(手取り額)
【労働日数】年250日
【労働時間】3〜4時間
【コメント】仕事は午前中で終わらせる。
午後も土日も働けば1000万いくのだろうが
体を壊す。何事もほどほどがいい。
449774号室の住人さん:2009/02/27(金) 02:58:07 ID:EuHx29MK
【勤務先地域】千葉
【年齢】30
【性別】男
【職種】自営
【月収&年収】年580万(手取り)+90
【労働日数】年50日
【労働時間】10〜16時間
【コメント】+90は個室マンション家賃収入と株の配当その他。
但しこの家賃収入のためにローンの返済が年72マン発生してるんで
あと4、5年は儲けらしい儲けはなくほんとうにお小遣い程度。
出来るだけローンの頭金を潰したくて貯金突っ込んだんで手元には現金100ぐらいのみ。
残りの日数せめてバイトできればいいんだけど、
不定期なのとある程度の下準備や勉強が必要なんで二の足踏んでる。
将来不安すぎる。
450774号室の住人さん:2009/03/03(火) 23:13:09 ID:i5UzoHKZ
【勤務先地域】愛知
【年齢】29
【性別】男
【職種】家電メーカー
【月収&年収】手取り22〜25くらい 年400万
【労働日数】土日祝休み
【労働時間】残業0
【コメント】 家電マジで不況。おまけに今の研究開発3月でポシャるし・・・。
残業なしで給料激貧。生きてはいけるけど結婚考えるとガクブル。
バイトしたい・・・。
451774号室の住人さん:2009/03/11(水) 22:05:20 ID:PWj1uFZU
残業ナシで手取り20以上ありゃ十分じゃねえか
って思うのは俺が20代前半だからだろうか
452774号室の住人さん:2009/03/13(金) 18:50:26 ID:uT0m6hZm
【勤務先地域】N県
【年齢】20
【性別】♂
【職種】自動車部品製造
【月収&年収】12万/150万
【労働日数】22日
【労働時間】7.5h
【コメント】生活できない…親に50000円生活費渡して、保険料・自動車ローンを払うともうないんだよね
453774号室の住人さん:2009/03/14(土) 20:57:14 ID:uBMtEMXs
>>451
30で手取り25行ってないとキツイ。

454774号室の住人さん:2009/03/14(土) 21:14:45 ID:14GgerpJ
定期昇給のある企業ならいざ知らず
零細中小はじめ、入社時からほとんど昇給無い企業なんてざらっしょ
455774号室の住人さん:2009/03/15(日) 13:02:49 ID:y19htByL
勤務先地域】東京
【年齢】32
【性別】女
【職種】IT
【月収&年収】手取り30万
【家賃】9万
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】8時間〜13時間 残業代なし
【コメント】
家賃高すぎとは思う…けど他にあまり使ってないし
貯金もしてるからいいか…
456774号室の住人さん:2009/03/16(月) 23:13:22 ID:Rw6jR1wZ
俺は月手取り30で家賃15万
ボーナスは高めだけど
457774号室の住人さん:2009/03/17(火) 01:11:27 ID:iJoCGUoL
【勤務先地域】神奈川
【年齢】29
【性別】男
【職種】サービス
【月収&年収】税込み約30&約400
【労働日数】月19〜20日
【労働時間】日々8.5+残1くらい
【コメント】来月30歳になる事考えると微妙。
458774号室の住人さん:2009/03/18(水) 22:59:29 ID:cI40DJpi
【勤務先地域】主に東京。たまに地方行ったり。
【年齢】22
【性別】♂
【職種】モデル
【月収&年収】23万〜30万/300〜340安定せん
【労働日数】12〜18日
【労働時間】多くて月80
【コメント】若いうちは良いけど年取ったらと思うと・・・そろそろ潮時だべか
459774号室の住人さん:2009/03/19(木) 08:30:22 ID:iyF6lsyp
>>458
時間に余裕あんだから資格とっとくとかすれば良いじゃない
460774号室の住人さん:2009/03/20(金) 08:23:54 ID:EnjXtd1h
【勤務先地域】関西僻地
【年齢】38
【性別】♀
【職種】販売
【月収&年収】27万〜/450〜540位
【労働日数】21〜22日
【労働時間】多くて月8×22+35=211?月15〜35位残業
【コメント】40近くで年収が500前後って泣ける。
上場でこれだから普通の販売はもっとキツいんだろうな。
461774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:24:18 ID:H3QoKPBg
【勤務先地域】東京
【年齢】28
【性別】♂
【職種】経理
【月収&年収】32万/月*16+残業代月10万程度
【労働日数】週5、休日出勤が月に1回程度
【労働時間】月7.5×20+40=190。月40位残業
【コメント】零細企業なので倒産が心配だ…。
462774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:51:25 ID:eNbskbT2
【勤務先地域】神奈川
【年齢】27
【性別】♂
【職種】製造業
【月収&年収】27万【諸手当込み、税金、保険除く】
【労働日数】日曜、祝日以外全出勤
【労働時間】一日8h 残業は0〜0.5h程度
【コメント】
有給制度はあるらしいが実質無しに等しい
ボーナスが入社一年は丸々無しってのはさすがにどうかと思った
残業の原因は職場の責任者が馬鹿だから
定時に終了して帰れるようにすればいいのにわざわざギリギリまで
作業してから終了処理を始めるため、やり方次第では常時残業0
463774号室の住人さん:2009/04/27(月) 22:29:50 ID:G39QxMbW
【勤務先地域】中国地方
【年齢】26
【性別】 ♀
【職種】 経理
【月収&年収】手取で月18〜20万。年400万弱(ボーナスは年100万前後)
【労働日数】 20〜22日
【労働時間】 8〜9時間
【コメント】 無駄に高い車&ブランド好きのせいで借金(ローン入れて)200万…返済するまで嫁には行けないなぁ
464774号室の住人さん:2009/04/28(火) 17:58:18 ID:6XZM8E4z
借金ごと引き受けるからオレと結婚してくれ。
ちなみに年収900万の40歳リーマンです。
465774号室の住人さん:2009/04/28(火) 18:17:18 ID:yeJeQJe/
勤務地 静岡
年齢 25才
性別 男
月収 約18万
年収 約220万
職業 水産加工食品 労働時間 9〜13時間
休日 周りと比べても少ない
完全にブラックだな死にたい未来はないし貯金もない、再就職先もない、まぁ高卒じゃこんなもんか
466774号室の住人さん:2009/04/28(火) 23:00:24 ID:YtKK1BVW
>>463
オートローンなら200とか普通ですよ!
気にせず結婚すればいいですよ!
467774号室の住人さん:2009/04/29(水) 05:03:28 ID:QeWuj6OK
【勤務先地域】滋賀
【年齢】36
【性別】男
【職種】開発
【月収&年収】額面40万程度。年600万
【労働日数】 20日程度
【労働時間】 10〜12時間
【コメント】 ・・・というのは去年までの話
       今年は残業規制(残業0)がかかって額面30万、年収450万が予想される
468774号室の住人さん:2009/04/29(水) 12:05:37 ID:/SYKWVBw
【勤務先地域】千葉(西側)
【年齢】26
【性別】女
【職種】小学生教員
【収入】手取り21〜23、勤勉手当(年二回ボーナス的な)100〜120万
【労働日数】カレンダー通り。有休20日間は子どもの夏・冬・春休み時に完全消化
【労働時間】7時〜19時から21時くらい。疲れた日や遊びたい日は17時ジャストに帰る。
【コメント】仕事はつらいことも多いが圧倒的に喜びや楽しみ、幸せな事の方が多く、やりがいがある。プライベートも確保できてて満足。
できれば違う職種の人と早く結婚したいが、全然もてない。。。
469774号室の住人さん:2009/04/29(水) 12:35:53 ID:sq9Y+8uo
【勤務先地域】 アフィ
【年齢】 アフィ
【性別】 アフィ
【職種】 アフィ
【月収&年収】 アフィ
【労働日数】 アフィ
【労働時間】 アフィ
【コメント】 アフィ
470774号室の住人さん:2009/04/29(水) 12:38:04 ID:2790qWDS
【勤務先地域】 自宅(東京)
【年齢】33
【性別】男
【職種】トレーダー
【収入】月30〜
【労働日数】 カレンダーどおり
【労働時間】 基本は日中8:30〜15:10 夕場は適当に
【コメント】世間的には無職。収入は不安定だが月100万以上稼げる時もある。
GWとかいらない…
471774号室の住人さん:2009/04/29(水) 20:11:31 ID:/UUVe6q6
【勤務先地域】関西
【年齢】29
【性別】♂
【職種】企画
【月収&年収】去年総額550万/年、今年は400万ペース。。
【労働日数】週5、土日休み
【労働時間】月7.5×20、残業ゼロ、入退勤をカード管理・PC管理で残業不可能。
【コメント】昨年末から収入激減。最近家に帰ると5時なんだがw 
    某自動車グループだが転職したい。
472774号室の住人さん:2009/04/29(水) 21:48:56 ID:4vtWKKLC
25万
473774号室の住人さん:2009/04/29(水) 22:23:41 ID:+VqCLqPy
>>468
教員でそういう事書いてあるとなんか安心する
俺毒ですが…
474774号室の住人さん:2009/05/02(土) 11:00:27 ID:GQztKbGL
【勤務先地域】四国
【年齢】25
【性別】♀
【職種】保険事務
【月収&年収】手取り12万程 ボーナス年2回 1か月分
【労働日数】20〜25日
【労働時間】7時間/1日
【コメント】これで一人暮らしできない。
奨学金の支払いもあるのに。将来が不安すぐる。でもこの不景気だしやめるのが怖い。
475774号室の住人さん:2009/05/03(日) 19:44:08 ID:SeFGQ3k6
勤務先地域】
【年齢】 32
【性別】
【職種】 建設工事
【月収&年収】 280,000/月
【労働日数】 27日
【労働時間】12時間
【コメント 経営者がチンピラだったので辞めました。
476774号室の住人さん:2009/05/03(日) 23:00:43 ID:s8ARIppb
みさせてもらったから俺も参加。
30歳 男 運送 手取り34万 22日の330(残業込み)時間 家賃6万
コメント○仕事は不向きがあります。やりたい事を頑張ったほうがいい○税金あげる前に頑張ってない公務員をきれ→前に公務員してたから。やっぱし世の中頑張る奴が金をつかまんと納得いかん。そのうち暴動おきるよ○最近書き込み少ないね。
477774号室の住人さん:2009/05/04(月) 09:14:12 ID:p+0Z0DJE
>>474
ニ●セイの事務なら大卒3年目で450超えますよ。
あらゆる業界の般職の中で最もボッタクリかと。
478774号室の住人さん:2009/05/04(月) 11:19:04 ID:9Q3oLtAr
家賃七万

【勤務先地域】 東京・神奈川
【年齢】25
【性別】女
【職種】フリーのヘアメイク
【月収&年収】大体30万くらい
【労働日数】月により
【労働時間】 日により
【コメント】
安定しないけれど自分のペースで仕事ができる。無理してでも働きたくて今年はまだ10日も休んでません。
479774号室の住人さん:2009/05/05(火) 15:01:51 ID:ynqCNUVi
勤務先/金沢
年齢/22
性別/男
職種/機械のメンテナンス月収/手取り20万 去年までは手取り30万w
日数/8時間を14日
コメント/あまり装置に壊れなくてインターネットして遊んでます
480774号室の住人さん:2009/06/04(木) 11:33:41 ID:LdDy1WnD
hage
481774号室の住人さん:2009/06/04(木) 12:28:32 ID:DRJJ2Hsv
【勤務先地域】 京都
【年齢】 18
【性別】 女
【職種】 仲居補助
【月収&年収】 手取り156820円
【労働日数】 オフシーズンは月8日
オンシーズンは月5日の休暇
【労働時間】 6〜15時の9時間。途中休暇1時間
【コメント】配膳と布団交換と水回り掃除はしんどいし大変だけど、
接客や茶びつ作り、設営は楽しい。
ただ朝が早いからしんどい。13時からの人がうらやましい。
482774号室の住人さん:2009/06/04(木) 14:40:47 ID:UpR4KLxA
【家賃】7万
【勤務先地域】東京
【年齢】29
【性別】男
【職種】IT保守
【月収/年収】税込み30/450残業無し。
【労働日数】21
【労働時間】夜勤(16:30〜9:30)日勤(8:40〜17:10)昼勤(11:30〜20:00)のランダム
【コメント】夜勤は夜勤手当て無い。
年齢的に夜勤辛いけど、不景気の今移動は無理っぽい。
483774号室の住人さん:2009/06/04(木) 19:19:19 ID:MsQe1tcm
【勤務先地域】江東区
【年齢】29
【性別】男
【職種】新聞屋
【月収&年収】月収28〜26万+8月と12月の茄各10万ずつ
【労働日数】週一休み、+有給
【労働時間】朝2時30分から朝刊配達、5時〜5時30分には終わる
その後12時30分に出てきて集金、営業等。
15時から夕刊配達、16時30分までには終わる。
その後18時に出てきて20時まで集金、営業
【コメント】月収は月により営業の歩合で2万前後変わります
精神的な拘束時間は長いものの、通いについては電車通勤などしなくて良いから楽。
キツいイメージがありますが時間のやりくりが大変なだけで割とマイペースに仕事できます。
オススメはしませんが
484774号室の住人さん:2009/06/05(金) 23:27:17 ID:mwZlBrzl
【勤務先地域】大阪
【年齢】26
【性別】男
【職種】現場作業員
【月収&年収】手取月15〜20万、期末手当30万+35万、額面年収370万
【労働日数】4週10〜12休、月18〜21日勤務
【労働時間】拘束10時間(日勤)24時間(泊勤)
【コメント】サビ残、賃金カット、格差職場(同じ仕事で年収1000万とか)。まさに地獄。老人天国。
485774号室の住人さん:2009/06/06(土) 09:51:25 ID:2R8vcla/
【勤務先地域】東京
【年齢】24
【性別】男
【職種】事務職
【月収&年収】手取月20〜25万
   茄子 夏10万(去年は入社1年目だった為寸志) 冬56万
   額面年収 360万
【労働日数】週休2日 たまに土日出勤があるが若手の為、代休あり(しかし8月や12月の繁忙期は代休なし)
【労働時間】定時は9時5時。 実際は8時45分〜18時過ぎまで。
  週に1度遅番があり、 20時前まで残業。
  残業代は基本的に全額出るが、うちの職場はなぜかタイムカードがないw
  なので遅番の日以外はあまり残業代をつけてない(上司に言われたわけではないが自主的にそうしている)。
  普通の日は6時半に帰っても2日で1時間の計算。ただ、遅番は7時半で帰っても残業3時間でつけている

【コメント】上司がDQNじゃなくて恵まれていると思う。
  同じ会社内でも他の職場だとサビ残が横行していると聞く。
  うちの上司は土曜日出勤で、暇だと16時くらいに帰してくれる甘さw(残業扱いの人はそれでいいが、代休を申請した人は7時間以上拘束されるのが普通)
486774号室の住人さん:2009/06/06(土) 10:18:03 ID:vV39S5F5
【勤務先地域】 東京
【年齢】 21
【性別】 男
【職種】 H●NDAのオフィスでネットをしながら無料のコーヒーを飲んではおしっこを出す仕事
【月収&年収】 月に手取り15万
【労働日数】 週休2日(土日休み)
【労働時間】 残業なし 9時〜18時 
【コメント】 ネットしてても眠い時は眠いのでトイレで寝てる。
       隣の女の人はお菓子ばっか食べてる(でもなぜか太らないし美人)
       隣の上司は毎日トランプ(ソリティア)やってる。
       部長は昼休みに酒飲んで帰ってくる。急用発生時は誰かにクルマの運転を頼む
       
487774号室の住人さん:2009/06/06(土) 10:41:19 ID:7mDfKU3D
【勤務先地域】埼玉
【年齢】20
【性別】女
【職種】デリヘル
【月収&年収】25〜50万
【労働日数】自由
【労働時間】自由、6時間位
【コメント】
25万だった月には「もっと頑張らなきゃなぁ」って凹む。
488774号室の住人さん:2009/06/06(土) 19:42:19 ID:4WOw7X3e
【勤務先地域】愛知県
【年齢】20
【性別】男
【職種】トレーダー?
【月収&年収】10〜40万
【労働日数】土日祝日以外
【労働時間】 9時〜15時
【コメント】自由な時間があるので、いいですよ。
489774号室の住人さん:2009/06/06(土) 23:54:36 ID:MDYuUpVI
【勤務先地域】千葉県
【年齢】31
【性別】女
【職種】研究員
【月収&年収】手取り22〜30、400万ちょっと
【労働日数】土日祝日以外
【労働時間】9時〜18時、残業毎日1時間
【コメント】5年近く東京で派遣してて、正社員になったら千葉に飛ばされた。
仕事は18時までだがバスが19:04と19:34なので必然的に19時までは残業。
山の中で周りには何もない。
転職したいが30過ぎた女にはなかなか転職先もないだろうしなぁ…
490774号室の住人さん:2009/06/07(日) 00:00:08 ID:Q6rG5+cC
【勤務先地域】新潟県
【年齢】25
【性別】男
【職種】第3セクター設備員
【月収&年収】手取り14、230万
【労働日数】月22日
【労働時間】7時〜16時、または13時〜22時、残業一切無し
【コメント】底辺ビルメンなのでかなりの薄給ですが
実働4時間程でマターリ、読書・勉強等は結構出来るので
のんびりしたい人はそんなに悪くないかも?
491774号室の住人さん:2009/06/07(日) 03:19:31 ID:77+Dtdh5
【勤務先地域】栃木
【年齢】29
【性別】♀
【職種】パチ店員
【月収&年収】約19万、240万前後
【労働日数】月22日くらい
【労働時間】早番は8:30〜17:00
中番10:30〜19:00
遅番16:00〜0:30
休憩は一時間
これをシフト制で回してる。
残業はほぼないけど、新台入れ替えの時は残業が当たり前。

【コメント】毎日DQN客に愛想を振りまいて頑張ってます。
派遣で入ってるから、いつ切られるかgkbrです。先の事を考えると、資格取って違う仕事したほうがいいんだけど、このご時世じゃ職ないし、社員試験受けてこのまま社員になったほうがいいのかなーとも思う。
492774号室の住人さん:2009/06/07(日) 09:47:03 ID:11TGoMQT
【勤務先地域】東京
【年齢】23
【性別】♂
【職種】監査法人勤務
【月収&年収】約36マン(手取り31位)年550
【労働日数】月22日くらい
【労働時間】9:00〜17:00

この状態だといくらのアパート借りれますかね?
年間100万は貯金したいのですが
493774号室の住人さん:2009/06/07(日) 10:21:58 ID:iRTuu7QH
自分を監査してみりゃいいじゃん
494774号室の住人さん:2009/06/07(日) 11:18:11 ID:11TGoMQT
嫉妬っすかwwww
495774号室の住人さん:2009/06/07(日) 16:09:06 ID:M7VYT7Xp
嫉妬されるほどの給料かよwwwww
496774号室の住人さん:2009/06/07(日) 20:55:37 ID:aBfUNT5s
自分の生活費配分も判断出来ないような奴に
帳簿見られてる会社ってかわいそうだよな
497774号室の住人さん:2009/06/07(日) 21:58:11 ID:11TGoMQT
底辺どもに何言われても痛くもかゆくもないっすwww
498774号室の住人さん:2009/06/08(月) 19:56:56 ID:zDwm3GOD
23で550ならいい方だけど中身が腐ってんじゃ意味ないな
499774号室の住人さん:2009/06/09(火) 00:49:54 ID:dkWZUPth
遠吠え乙です
500774号室の住人さん:2009/06/10(水) 23:17:54 ID:CwRhVjoo
でも23じゃまだ四大監査でも底辺だよね。
まだ会計士ですらないでしょ?

しかも額面36で31って・・・w
ほかに色々とご入用だから100も貯めたらあばら屋じゃない?
501774号室の住人さん:2009/06/12(金) 00:59:41 ID:1ZjvNYQv
会計士ではないので監査法人勤務と書いたのですが?
36で手取り31ってなんかおかしいとこですか?
ちなみに残業抜きけいさんなんで実際は手取り45〜55位が多いですね。
502774号室の住人さん:2009/06/12(金) 06:16:43 ID:4wuALwU0
必死だね
もっと力抜いて良いんだよ
503774号室の住人さん:2009/06/12(金) 22:10:36 ID:h0JdvOuP
>>501
半角と全角の数字が混じっている所に焦りを感じるな。ふふ。
504774号室の住人さん:2009/06/13(土) 09:06:29 ID:Mv2bOMAg
必死認定して優位にたってるアピールw
ほんっと底辺って心の狭いやつおおいよなw
505774号室の住人さん:2009/06/13(土) 11:22:50 ID:kP8rQCxi
>>504
いや、ここは底辺の2ちゃんねるですから。
そんなの当たり前ジャン。
そんなの分からずに書き込んでる馬鹿なの?ww
506774号室の住人さん:2009/06/13(土) 14:30:14 ID:Mv2bOMAg
ひらきなおったかw
馬鹿でいいぜw現実じゃ優秀でとおってるからな^^
いたくもかゆくもありませんw
507774号室の住人さん:2009/06/13(土) 20:26:47 ID:ryB5BnBY
いやいや、君が分かってないから忠告したんだよ。
書き込むのなら叩かれる可能性があることを認識しなくちゃ。

それとも「おお、すげージャン」とでも言って欲しかったのかい?
2chじゃいい意見ばっかりもらえると思ったら大間違いだぜ?

大体、働いて自分で稼いでいるのなら、アパート代どの位で
年間100万貯金できるかシミュレートできると思うんだなガナ。
いちいち他人に聞くことかい?
底辺の俺ですらアパート暮らしの君より安い給料で年間100万以上
貯金できてるというのに…。
508774号室の住人さん:2009/06/13(土) 20:28:30 ID:ryB5BnBY
間違えた。
×アパート暮らしの君より
○アパート暮らしで君より
509774号室の住人さん:2009/06/13(土) 23:41:48 ID:ZwjeZQxe
どうでもいいことで引っ張るなぁ
510774号室の住人さん:2009/06/14(日) 03:20:55 ID:sjreCooA
長文wwwww
511774号室の住人さん:2009/06/14(日) 09:40:26 ID:sjreCooA
あっあと俺一人暮らし考えてるだけでしてないよ^^
読解力なさすぎwさすが底辺w
物件探しの合間に書いてみたらかみつかれてわろたっすw
年間100貯金してるなんてすごいですね!
512774号室の住人さん:2009/06/22(月) 09:36:10 ID:mDLiWZBo
【勤務先地域】東京都
【年齢】31
【性別】女
【職種】音楽教室講師
【月収&年収】手取り14〜17万、演奏、講演もある時はプラス5〜10万 年収220くらい
【労働日数】週三ぐらい(ない週もある)月多くて14日ぐらい
【労働時間】曜日によって違うけど 1日3、5〜6、5時間 あいてる時間は研鑽と研究
【コメント】レッスンの平均時給は2700円、10分で450円。講演はいいお小遣いになりますが不定期。
残業なく好きな仕事だから楽しいけどボーナスが欲しい。
大学教員になるため日々研鑽してます。
513774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:03:10 ID:86a7wHQl
【勤務先地域】神奈川
【年齢】23
【性別】男
【職種】 風俗
【月収&年収】約50 なんだかんだで700万
【労働日数】 26
【労働時間】 12〜18
【コメント】休み欲しい…嫁も働いてるから世帯収入は1000万近いけど 子供をかまってやる時間がものすごく少ないから可哀相でしかたないorz 自分の時間は一切なし。 今は金ためて独立して時間つくるのが夢
514774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:28:54 ID:UU7U35rf
97歳 地方公務員 男 72年目
70年目にして月100万超えました
200歳まで頑張ろうと思います

て位のネタの人が多いよね
515774号室の住人さん:2009/06/22(月) 17:11:48 ID:XJ8zBnYg
【勤務先地域】港区
【年齢】34
【性別】男
【職種】SE
【月収&年収】月収はその月の残業時間数で激しく変動。年収で650くらい。
【労働日数】ほぼ休みなし(本来は土日休みだが、大抵休出)
【労働時間】9〜23くらい
【コメント】仕事以外全く何もする暇がない。恋愛する暇もなくて結婚なんて絶対無理。職場は95%男だし。
まあ収入はそこそこだけど、割に合うとは思えないな。
人間らしい生活がしたい。
516774号室の住人さん:2009/06/24(水) 01:40:22 ID:hdHJG0YR
それ、芝公園にある会社?
517774号室の住人さん:2009/06/24(水) 07:44:58 ID:z6Vy0fEB
>>516
NO!
518774号室の住人さん:2009/06/25(木) 20:32:42 ID:DlpR7tQ9
【勤務先地域】 愛知県
【年齢】 20
【性別】 女
【職種】 設計製図
【月収&年収】 手取り15万〜17万
【労働日数】 日曜のみ休み
【労働時間】 9:00〜6:00
【コメント】安い方なのか普通なのかわからないので教えていただきたいです
ちなみに出張にいっても手当てが無いです/(^o^)\
519774号室の住人さん:2009/06/27(土) 00:19:24 ID:pOKTNbZd
【勤務先地域】 東京都
【年齢】 26
【性別】 女
【職種】 設計事務
【月収&年収】 額面25万
【労働日数】 土日祝休み
【労働時間】 9:00〜19:00
【コメント】 年俸制でボーナスなし、残業代なし
      なんか最近忙しいしもういやだ
520774号室の住人さん:2009/06/27(土) 23:08:03 ID:n6gJUKT3
【勤務先地域】政令指定都市
【年齢】21(新卒)
【性別】女
【職種】看護師
【月収】手取り26マン【労働日数】24
【労働時間】8h(+2~3hサビ)
【コメント】
夜勤あるしキツい仕事だけど
患者さんからの感謝の言葉がすごく身にしみて、頑張れる

新卒だから今は体力的精神的にギリギリの状態.
521774号室の住人さん:2009/06/28(日) 04:18:01 ID:/WfTQyeD
【勤務先地域】東京都
【年齢】20
【性別】男
【職種】漫画家
【年収】1200万
【労働時間】15時間週休2日制
【コメント】
ただいま2年目
漫画家になったので大学をやめて
いまは黙々と仕事してます
ちなみに既婚者です
522774号室の住人さん:2009/06/28(日) 04:47:09 ID:SsNTR/1Z
【勤務先地域】東京都
【年齢】22
【性別】男
【職種】大学生
【年収】月収20万〜18万
【労働時間】週40時間週休2日
【コメント】
確定申告だるそう
ってか漫画家の人すごいねー
やっぱりそんなに稼げるんだ
523774号室の住人さん:2009/06/28(日) 09:23:25 ID:fb2KWzGH
携帯からなのでテンプレ無しで見づらいが

東京
31歳

ビルメンテ
月手取り23万(残業20H+仮眠ほぼ無し31Hが3回程
)
年収360万


中途採用だから、これでもうちの会社では高い方。

底辺業界はもう卒業しよう…。
524774号室の住人さん:2009/06/28(日) 15:41:29 ID:7C5qNDj5
同じく
東海地方
30歳前後

4t運転手
月に35万くらい
週75時間くらいで土日祝は休み

昼に1時間と夕方に1時間昼寝してるし力作業はないから運転手の中では割りに合う仕事だねー。大型で長距離して45万もらってた頃は本気で死ぬと思った。みんなも無理せず割りに合う仕事をしよう!
525774号室の住人さん:2009/06/28(日) 18:16:46 ID:/yT8kOvU
【勤務先地域】東京
【年齢】24
【性別】女
【職種】不動産屋事務全般
【月収&年収】手取り20万/月300万弱/年
【労働日数】週休2日
【労働時間】8.5h 残業ほぼなし
【コメント】繁忙期は週1の休みになり、残業も+2h程つきます
昇給があまりないのが切ないが
仕事好きだから細々生きてくサー
526774号室の住人さん:2009/06/28(日) 21:38:36 ID:wkkc3OQP
【勤務先地域】三重
【年齢】28
【性別】♂
【職種】派遣会社勤務
【月収&年収】手取り25万
【労働日数】週休2日
【労働時間】15h
【コメント】睡眠時間欲しい。でも仕事自体は楽しいからいいや。人間関係もいいし。

527774号室の住人さん:2009/06/28(日) 22:50:03 ID:6aGYNfdO

【年齢】24
【性別】男
【職種】中堅商社マン
【年収】手取り20万
【労働時間】土日祝日
【コメント】
院卒で新卒なんでこんなもん年収350万ぐらいもらうよてい。
528774号室の住人さん:2009/06/29(月) 00:01:53 ID:5yR8CJUC
今月はボーナスと残業代で潤い。
月収42万 手取り35万
ボーナス93万手取り77万
529774号室の住人さん:2009/06/29(月) 02:17:17 ID:23TJbxBu
【勤務先地域】東京
【年齢】26
【性別】男
【職種】IT関係
【月収&年収】40万/月、480万/年
【労働日数】週休二日
【労働時間】8〜11時間
【コメント】
消費癖がないのでなぜか金が貯まります。この性格を何かに生かせないものか……。
530774号室の住人さん:2009/06/29(月) 08:38:02 ID:nz5Ukm3z
【勤務先地域】大阪市
【年齢】34歳
【性別】♂
【職種】鉄工
【月収&年収】月18万円 年300万円
【労働日数】月〜金(常勤) 土(仕事次第)
【労働時間】月〜金(8時間) 土(4時間)
【コメント】1000万円貯金するのに13年もかかったよ
531774号室の住人さん:2009/07/05(日) 00:04:59 ID:1OxqWinM
【勤務先地域】静岡
【年齢】25
【性別】女
【職種】建築士(設計)
【月収&年収】額面30万位/月、500万/年
【労働日数】週休二日
【労働時間】8〜13時間
【コメント】
長優申請のせいでスケジュールに追われ死にそう
打ち合わせも遅くまでやって死にそう
結婚退職しようかな。。。
532774号室の住人さん:2009/08/13(木) 23:24:26 ID:aGVNN73F
【勤務先地域】 東京23区
【年齢】 25
【性別】 女
【職種】 事務
【月収&年収】 17&230位
【労働日数】 月20日位
【労働時間】 7時間
【コメント】 家賃5万
 残業0
 給料は少ないですが自分の時間が多くもてるので辞める気はありません
 アルバイト検討中
533774号室の住人さん:2009/08/19(水) 21:20:28 ID:+v3SqFJF
【勤務先地域】東京
【年齢】21
【性別】男
【職種】国家公務員
【月収&年収】額面23万/月+通勤手当
【労働日数】20日/4週間のシフト
【労働時間】7h45m 残業は10h/月ぐらい
【コメント】夜勤有り。税金等は4.8万/月ぐらい。
534774号室の住人さん:2009/08/20(木) 16:51:52 ID:U2Rjl8xu
【勤務先地域】ナジャフ
【年齢】28
【性別】男
【職種】建築関係(インフラの復興・整備)
【月収&年収】約80万/月、+手当てで約1000万/年
【労働日数】年10ヶ月、月20日
【労働時間】約9時間+仕事の進み具合によっては残業有
【コメント】今年の4月に退去命令、今は長期休暇中で積みゲー消費しながら転職先探してる。
      現地での衣食住は全部企業側から提供されるので金はガンガン溜まる。
      でも二度と同じ仕事したくない。寿命縮む。
535774号室の住人さん:2009/08/20(木) 17:17:24 ID:+0vY3XeA
【勤務先地域】 米・サンフランシスコ州
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 富裕層向け不動産
【月収&年収】 月2000ドル
【労働日数】 3勤2休
【労働時間】 10:00〜14:00 16:00〜21:00
【コメント】 アメリカも日本も零細は馬鹿が多い
536774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:52:46 ID:MMtTqLIK
【勤務先地域】東京都
【年齢】 26
【性別】 女
【職種】 事務
【月収&年収】 約35万円/月、420万円?/年
【労働日数】 25日位
【労働時間】 約11時間
【コメント】各種手当なし…でも、ラクだからいいかな。
537774号室の住人さん:2009/08/22(土) 03:33:17 ID:u/TvjBSV
【勤務先地域】静岡
【年齢】26
【性別】男
【職種】工場
【月収&年収】手取り17万
【労働日数】21日くらい
【労働時間】7〜8時間
【コメント】3k職場(キツイ、キタナイ、キケン)
      仕事も単純作業、人間関係も微妙、密かに転職活動中
      ここ8ヶ月減産により残業ナシ、手取り10万ダウンした状態
538774号室の住人さん:2009/08/24(月) 17:05:27 ID:DGpEZGjm
【勤務先地域】都内
【年齢】20
【性別】女
【職種】IT関係
【月収&年収】19万くらい、200万ちょっと
【労働日数】月20日くらい
【労働時間】9〜11時間
【コメント】月180時間以上で残業代発生、ボーナス無の会社辞めたい
      それでも恵まれてるほうなのかな・・・

539774号室の住人さん:2009/08/24(月) 17:46:16 ID:ko9X0lYP
540774号室の住人さん:2009/09/04(金) 12:07:03 ID:SKXy71Ur
【勤務先地域】東北ど田舎
【年齢】23
【性別】男
【職種】医療
【月収&年収】26万くらい、400万
【労働日数】カレンダーと同じ
【労働時間】8時間拘束 実働4、5時間
【コメント】田舎の病院なので暇。一般の人は手取り10万切る地域。
541774号室の住人さん:2009/09/21(月) 02:23:57 ID:nibTk94l
【勤務先地域】東京都
【年齢】27
【性別】男
【職種】設計派遣
【年収】家賃やもろもろ引いて手取16万 賞与は3ケ月分だったが今年はほぼカット
【労働時間】この不況で仕事減って8時間のみ 残業不可
【コメント】 楽だし自分の時間はかなりもてるが将来性は薄い会社だし賞与もかなりカットされ
転職しようかと。就職してから3年は景気よかったのでいい車ローン無しでかったが今は維持が辛い
うーん、2年前と年収が軽く100万〜150万下がったな('A`)
542774号室の住人さん:2009/09/21(月) 03:12:01 ID:Xq0UlDWt
オレはこの1年で年収が250万下がった。
それでもまだ年収は650万あるから生活に不自由はしていない。
543774号室の住人さん:2009/09/23(水) 00:25:49 ID:j1hJluZ0
女性限定ですが一日に3万円確実に保証します♪
http://blogs.yahoo.co.jp/maxgrpikebukuro
544774号室の住人さん:2009/09/24(木) 14:18:49 ID:HcAUp43n
【勤務先地域】北海道
【年齢】20歳
【性別】女
【職種】コールセンター(受電)
【月収&年収】手取りで月150k〜180k程度かな?まだ働き始めて間もないから年収は不明
【労働日数】平均22日くらい
【労働時間】1日7〜9.5時間で月平均180時間以上
【コメント】
契約社員で時給制だから月によって変動あり
時給1k、祝日と8時間超えた分の時給がちょっと増える
社員で働いてた時より勤務日数少ないのに給料いい
仕事は覚えること多くて面倒だけど、給料いいから辞められんw
545774号室の住人さん:2009/09/24(木) 16:41:13 ID:W8vcgByi
【勤務先地域】静岡
【年齢】 30
【性別】 女
【職種】 事務
【月収&年収】 約14万円/月、?/年
【労働日数】 15日位
【労働時間】 約5時間
【コメント】 病気で働けない 毎月カツカツの生活
そろそろ結婚しないとなー
546774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:30:16 ID:M9ip4JEA
そろそろってもう賞味期限きれてますよ
547母子家庭:2009/09/27(日) 18:34:58 ID:FAhM6+sC
【年収200万円のアルバイトの場合】           【年収300万円の非正規雇用の場合】
所得税.    5% 8.1万円(基礎控除38万適用)    所得税.    5% 13.1万円(基礎控除38万適用)
地方税   10% 16.2万円(基礎控除38万適用)   地方税   10% 26.2万円(基礎控除38万適用)
健康保険.. 10% 16.2万円(基礎控除38万適用)   健康保険.. 10% 26.2万円(基礎控除38万適用)
年金税   15% 30万円(基礎控除38万適用)    年金税   15% 39.3万円(基礎控除38万適用)
環境負担税...   35万円                  環境負担税...   35万円
───────────                  ───────────
合計        105.5万円(税率52%)           合計        139.8万円(税率46%)
手取り        94.5万円                  手取り       160.2万円


【母子家庭274万円の< *`∀´>の場合】
子2人の場合 22万8,750円(児童手当含む)
所得税.    0%  0万円
地方税...    0%  0万円
健康保険...  0%  0万円
年金税.    0%  0万円
環境負担税...    0万円
───────────
合計         0万円(税率0%)
手取り       274万円
労働時間     0時間

詳しくは
http://mama.hogoka.com/
548774号室の住人さん:2009/09/27(日) 18:46:27 ID:sqOzOqGs
>544
結婚して下さい。
稼いできまつ。
549774号室の住人さん:2009/09/27(日) 21:06:51 ID:IBCmQrrS
【勤務先地域】 東京
【年齢】24
【性別】 女
【職種】 マスコミ
【月収&年収】 手取りで26〜32 年収は500くらい?
【労働日数】 月に二回は週末も出勤
【労働時間】 250h/月
【コメント】 週末はずっと寝てます
男の人に癒してもらわないと生きていけない時期もあったけど、
精神を病みすぎて一人でDVD見たりラーメン食べに行ったりして週末は終わります
550774号室の住人さん:2009/09/27(日) 21:20:15 ID:rDmu3+Aj
【家賃】6.4万
【勤務先地域】東京
【年齢】30
【性別】男
【職種】IT (SE兼PG)
【年収】450
【労働日数】土日祝、夏休、年末年始
【労働時間】9:30〜19:00 + 平均月に1、2回泊り込みがある
【コメント】
残業代が出ないのが辛い。
プレッシャーで休みの日も胃が痛い。
551774号室の住人さん:2009/09/27(日) 23:17:18 ID:R9GvVzMz
年内に一人暮らしを目論んでいるんですが、、
果たしてできるのか。。
それ以前に生きていけるのだろうかww


【勤務先地域】 埼玉県さいたま市
【年齢】 26
【性別】 ♂
【職種】 営業
【月収&年収】 月15〜25
【労働日数】 休みは2週間で3日くらい。休日出が多い。
【労働時間】 実際の拘束11〜12時間
【コメント】 仕事上自腹が多いです。。未来に希望がない。。
552774号室の住人さん:2009/10/09(金) 12:26:21 ID:VuFuW2Nm
あげました
553774号室の住人さん:2009/10/09(金) 14:48:58 ID:igeltVCn
【勤務先地域】 関東
【年齢】 34歳
【性別】 男
【職種】 運輸
【月収&年収】 月収12
【労働日数】 22〜23
【労働時間】一日 4時間くらい
【コメント】 投信の分配金に期待
554774号室の住人さん:2009/10/19(月) 13:55:26 ID:oe6WbIWW
【勤務先地域】岡山
【年齢】21
【性別】女
【職種】看護師1年目
【月収&年収】
34-36万、夜勤4-5回
年収はまだ分かりません
【労働日数】22-24
【労働時間】サビ残60h/月 
【コメント】
夜勤がツラい
15時-09時で仮眠なし休憩15分
やりがいはある

専門卒で
コレは恵まれてるのかな?

555774号室の住人さん:2009/10/22(木) 02:55:40 ID:GY4k3VhL
【勤務先地域】 首都圏
【年齢】 28歳
【性別】 男
【職種】 ソフト開発グラフィッカー
【月収&年収】 手取り32万
【労働日数】 22〜25
【労働時間】一日11時間前後 休日は6時間前後
【コメント】 残業代なんてでまへん
556774号室の住人さん:2009/10/22(木) 19:43:49 ID:hRl+SgU+
手取り額みてスゲーと思ったけど、
残業と休日見てかわいそうになった。
557774号室の住人さん:2009/10/23(金) 00:53:17 ID:tGF0iUzk
給料は時間の切り売り、みたいな事言うけど本当だね
558774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:21:52 ID:IYGB0rag
【勤務先地域】 福岡
【年齢】 28歳
【性別】 男
【職種】技術職(バイオ関係)
【月収&年収】 手取り23万〜35万
【労働日数】 20〜25
【労働時間】一日10時間前後 休日は8時間前後
【コメント】 忙しい月とそうでない月との差が激しい。
普段は19時帰りの休日出勤はなし。
忙しくなると22時帰りの週休1日制に。
559774号室の住人さん:2009/10/25(日) 11:09:05 ID:OAcrbUGo
手取多いなぁとおもう人の労働時間見ると・・・ないわ・・・
36協定すらダメだろソレっての多いな('A`)
560774号室の住人さん:2009/11/24(火) 13:08:31 ID:TRhSRFJ4
【勤務先地域】東京都
【年齢】19歳
【性別】男
【職種】放送作家
【月収&年収】年収700〜800万
【労働日数】20〜25
【労働時間】6〜8時間
【コメント】
企画会議はさほど忙しいほどないが
その分企画書の執筆が忙しい
フリーのため、もちろんボーナスなどは無し


561774号室の住人さん:2009/11/24(火) 20:06:40 ID:8U8wxbaK
【家賃】7.5万(曰く付き物件なのでこの額でペット可)
【勤務先地域】東京
【年齢】29
【性別】女
【職種】IT (ネットワーク運用導入)
【月収】手取り25〜32
【労働日数】基本土日祝休、月1で休日出勤。何もなければ
【労働時間】8:30〜22:00 + 障害発生したら直るまで帰ることは出来ない
【コメント】まだ運用してるシステムだけど機能は構築中だから障害出まくる。
無神経にシステムを止めようとしたり、前日に変更申請出したりする構築班に殺意
主婦になりたくないけど、人生を共に歩む人とそろそろ出逢いたい
562774号室の住人さん:2009/11/24(火) 21:37:32 ID:fsMbHuoN
労働時間キツくない?
563774号室の住人さん:2009/11/25(水) 01:12:32 ID:UfhA4CBZ
【勤務先地域】東京
【性別】男の子
【年齢】30
【職業】ストリップ小屋照明
【月収】26万
【コメント】裸見飽きた
564774号室の住人さん:2009/11/25(水) 01:16:01 ID:UfhA4CBZ
>>563
肝心な労働時間が抜けた。

週6勤務、8時間〜10時間。
残業は殆ど無し。
565774号室の住人さん:2009/11/25(水) 01:18:34 ID:uAqlrO+l
>>535
今更だが、サンフランシスコ州って何だww
566774号室の住人さん:2009/11/25(水) 02:55:13 ID:/rzLTck/
【勤務先地域】世界中
【年齢】23
【性別】男
【職種】自衛隊
【月収&年収】手取り月12年200
【労働日数】演習なけりゃ月22。休暇は前後に代休やらで10オーバー
【労働時間】実質日2〜3時間
【コメント】 バカばっか
変に体育会系
空自がいいよ
567sage:2009/11/26(木) 00:55:26 ID:35vO4zpq
【勤務先地域】近畿
【年齢】26
【性別】♀
【職種】袋詰めと叩かれている医療職
【月収&年収】
転職前 手取り月26・年380(残業月40〜70h)
転職後 手取り月21.5・年320(残業月10h以内)
【労働日数】
転職前 週休2日のはずだが人手不足のためシフトをみると週休が減らされている
転職後 週休2日 年末年始等出勤あり 
【労働時間】
転職前 8〜12h
転職後 8〜8.5h(残業させてもらえない)
【コメント】
労働組合なし、離職率高し 調剤薬局はオススメできない
568774号室の住人さん:2009/11/26(木) 06:02:35 ID:EvbL/8xx
【勤務先地域】愛知
【年齢】 27
【性別】 男性
【職種】 団体職員
【月収&年収】 手取り22万(28)で300万(420)
【労働日数】 変則3交替勤務で月20日前後(休日数は暦通り)
【労働時間】 8時間45分
【コメント】 身分、給料体形他基本地方公務員扱い。
残業は年数回
交替勤務は暇過ぎ&ヘボイ奴ばっか。自分含め民間じゃ通用しないからしがみつくしかない。
配置替え有りだから日勤への異動希望中。
【家賃】1Kオール殿下駐車場付47000。
2万の住居手当が出てます。
569774号室の住人さん:2009/11/26(木) 06:48:26 ID:isbDAJL5
皆さん妄想は自由です(笑)
570774号室の住人さん:2009/11/26(木) 10:36:19 ID:i21WLAXc
勤務地 名古屋
年齢 23
職種 配管工
月収 額面35 年収480
家賃 41000

コメント
職歴7年だが、営業下手な同業者はどんどん倒産してる。うちのとこは社長がうまくやってるからいいが、代がかわった後が不安です
571774号室の住人さん:2009/11/26(木) 14:30:20 ID:i4hNQkXb
【勤務先地域】札幌
【年齢】23
【性別】女
【職種】事務
【月収&年収】手取り14万ちょい。夏冬で計4ヶ月分の賞与。
【労働日数】週休二日・祝日年末年始盆休み
【労働時間】10〜18時の定時上がり
【コメント】
一人暮らしです。月に15000円程度を貯蓄。
去年の11月から働き出して貯金は20万に手が届きそう。

貯金少ないよね?死にたくなってくる
572774号室の住人さん:2009/11/26(木) 19:10:32 ID:IaG7rMXu
いやまだ23でしょ
普通じゃね?
573774号室の住人さん:2009/11/26(木) 19:23:14 ID:67JHfG7h
>>571
貯金できてるだけで凄い
関係ないけど自分なんか今月の支出が21万だった
ある意味死にたくなってくる
将来的に事務に転職しようと思ってるから、改めないといけないのに
574774号室の住人さん:2009/11/26(木) 19:55:41 ID:i4hNQkXb
>>572
その言葉が聞けて安心した。
これからもコツコツ頑張る。最近金の心配ばっかしてたからマジでありがとう。

>>573
21万ってどんだけ稼いでるんすか
575774号室の住人さん:2009/11/26(木) 21:56:27 ID:NmNv58f9
赤字ってことじゃね?。
576774号室の住人さん:2009/11/27(金) 09:16:57 ID:xOXVxIWS
赤字か…
577774号室の住人さん:2009/12/04(金) 09:16:50 ID:OeaJjHz0
>>434
デー子でござるか?
578774号室の住人さん:2010/01/24(日) 20:13:04 ID:etW4NeJK
>567さん、
管理薬剤師の資格あるのでしたら転職先紹介しますよ。下記条件でどうですか。

【勤務先地域】関西某所
【年齢】制限無し
【性別】制限無し
【職種】医療職(名義貸し的アシスタント)
【月収&年収】
税込み 月30程度(残業月10h以内)
【労働日数】
週休2日 年末年始等連休有り
【労働時間】
8h(基本的に残業無し)
【コメント】
労働組合有り、離職率高し、求む管理薬剤師
8:30-17:30、事務所にいればそれでOK
579774号室の住人さん:2010/03/07(日) 05:53:28 ID:v40fnSPU
【勤務先地域】愛知県
【年齢】29
【性別】雄
【職種】金融関係
【月収&年収】月手取り約200万、年手取り約2400万
【労働日数】土日祝日休み、だけどプライベートも結構研究に充ててる
【労働時間】仕事は8時〜17時で終わりだけどそこからも結構研究に充ててるので(略
        夜は早くても2時ぐらいまでは起きてる。
【コメント】
はっきりいってこれだけお金がもらえれば、どんな辛いことだろうがこなせる。
朝は早いし夜も遅い毎日だが、朝起きて今日は辛いから仕事行きたくないなと思ったことはない。
でもずっと仕事ばっかしてて、お金は貯まる一方だけど使いたいものもないし時間もない。
じゃあ仕事やめて何かしたいものを、と言われても仕事だけだったから思いつかない。
そろそろ伴侶や子供が欲しい気もするけど、煩わしいとも思ってる。
580774号室の住人さん:2010/03/07(日) 07:41:49 ID:rk3YPCqD
30代で家が建ち、40代で墓が建つ、なんてことにならないようにな
581774号室の住人さん:2010/03/09(火) 00:57:46 ID:BWiK1J5O
そこまで時間がないヤツがなんでわざわざこのスレに降臨したのか
しかも早朝6時前だぞ。その生活内容だったら普通は寝てるだろ。
582774号室の住人さん:2010/03/09(火) 03:12:37 ID:L//DEk3u
”たまたま”時間があったんだろうさ89笑い
583774号室の住人さん:2010/03/09(火) 04:03:36 ID:EMaC44Op
【勤務先地域】北海道
【年齢】22
【性別】漢
【職種】建築(防水工) 5年目
【月収&年収】日当8000×日数=月収 130万前後 (日数が安定せずバラバラで年収もばらつき有り)失業保険有(冬期仕事激減の為毎年掛け捨てで食いつないでる)
【労働日数】天候等(雨、雪)に左右される&干される可能性も有り。その為仕事請負が集中したら定期的な休日は無し
【労働時間】8時間前後(残業手当有)
【コメント】
書いてて思ったがこれではよっぽど節約していかないと食っていけん気がした
労働日数がバラバラは痛い。北海道だから労働単価は諦めてるわ
アパート暮らししてもすぐに金が・・・
職人仕事だからキャリア=賃金に大きく関係してくるから止めるに止めれん状態
学歴あるわけでも無いしどうすっかな(´・ω・`)
高校中退の奴なんぞ履歴書すら通らんよ
584774号室の住人さん:2010/03/09(火) 04:48:38 ID:ApU0GroM
【勤務先地域】石川県
【年齢】38
【性別】男
【職種】医療法人院長(内科医)
【月収&年収】年収3000万円
【労働日数】実際の診療は研修医がやるので、ほとんど出番はありません。
研修医の指導は指導医がやります。指導医は年収2000万円で雇いました。
【労働時間】8時間前後
【コメント】田舎で我慢できる人なら医者も良い仕事ですよ。
585774号室の住人さん:2010/03/10(水) 03:56:21 ID:I0pYvZ6b
【勤務先地域】関西
【年齢】23
【性別】女
【職種】理容師
【月収】基本給+部分歩合で月25万前後
【労働日数】
毎月曜日と第2・第3火曜日
【労働時間】
10:00出勤で22:00に営業終わった後の掃除練習雑用で退社時間は0時過ぎ
【コメント】
マスターはいい人で考えも新しい人なのでこの業種にしては給料は恵まれてる方だと思う
でも先月からの人事で同じ店勤務になった先輩がカスすぎて鬱になる
あいつのせいで仕事と心労増えてしんどい。
586774号室の住人さん:2010/03/28(日) 11:16:33 ID:OYkZq/Vs
俺の3年前

【勤務先地域】関東
【性別】男
【職種】IT
【月収】月150万くらい。多い時で300万。自分らで作った会社だったんでボーナスとかはなし
【労働日数】休みが月に2日、3日。たまになかったり、部下に呼び出されたりも・・・
【労働時間】AM9時〜終電ギリギリ
【コメント】
何か急に人生損してる気分になってやめました。

俺の現在

【勤務先地域】関東
【年齢】30代前半
【性別】男
【職種】コンビニバイト
【月収】17万くらい
【労働日数】週4日
【労働時間】22時〜8時
【コメント】
人生は金じゃなくて、心の余裕と潤いだ!

多分、前の仕事一生続けてたら40くらいで死んでたかも・・・
実際、一回ぶっ倒れた事あったし・・・
587774号室の住人さん:2010/04/25(日) 19:23:09 ID:jsB569PE
勤務先地域】 九州
【年齢】30
【性別】 女
【職種】 事務
【月収&年収】手取り13 残業代無かったら11万
【労働日数】 日祝 年末年始盆休みあり
【労働時間】 8:30〜17:00
【コメント】
未経験で採用されただけラッキーなんだろうけど
仕事で他人の給料明細を見るたびに滅入る
1人暮らしを考えてるけど残業代無いと生きるだけで一杯っぽいのでバイトを検討中

先のことを考えると不安しかない
長生きしませんように・・・
588774号室の住人さん:2010/04/30(金) 17:54:27 ID:Muq1rcIi
↑沖縄?
589774号室の住人さん:2010/05/02(日) 08:30:51 ID:qiEnwpMk
宮崎かも
590774号室の住人さん:2010/05/03(月) 03:32:10 ID:Vmzxudch
佐賀?
591774号室の住人さん:2010/05/03(月) 16:43:40 ID:CrhqtyEL
>>589
大あたりー
592774号室の住人さん:2010/05/04(火) 10:44:01 ID:xUcdmc21
何故当たるwww
593774号室の住人さん:2010/05/05(水) 14:30:50 ID:+vjSAgRD
【勤務先地域】埼玉
【年齢】30
【性別】男
【職種】イラストレーター兼エロマンガ家
【月収】年収1100万 月収は仕事量によって上下激しい
【労働日数】毎日
【労働時間】平均して一日10時間くらい
【コメント】
通勤時間も職場の人間関係も関係ない
リーマンやってた頃に比べてやり甲斐も収入もあって楽しい
ただ、人気商売の上に個人事業主扱いだから
今後収入を維持していけるかが不安
594774号室の住人さん:2010/05/06(木) 21:49:56 ID:L6BbOAnI
【勤務先地域】東京
【年齢】25
【性別】男
【職種】webデザイン
【月収&年収】27/月
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】8h/日
【コメント】
今在宅だから楽。
仕事無い時はずっとネットしてる。
595774号室の住人さん:2010/05/07(金) 01:17:46 ID:uVjVpSK6
【勤務先地域】東京
【年齢】25
【性別】男
【職種】戦うSE
【月収&年収】650万(年収・額面)
【労働日数】カレンダー通り、休出もあるが代休取れる
【労働時間】8:30〜23:00
【コメント】
通勤1hだから、家に居る時間が8h/日も無い。
年収の内、200万以上は残業代で出来ている・・・。
596774号室の住人さん:2010/05/09(日) 16:28:11 ID:d/NlDv+h
【勤務先地域】 東京
【年齢】 30歳
【性別】 女
【職種】SE(契約社員)
【月収&年収】 手取り20万〜25万
【労働日数】 20〜25
【労働時間】一日10時間前後夜間作業が多いので午後から月の半分くらいは午後から出勤 ツキイチ休日出勤
【コメント】 うつ病発祥。月の医療費が2万近くかかるのはつらい
休みたいけど休職じゃなくて退職になるから休めない。
お金貯めて大学行きたいけど、遠い夢だなあ。

597774号室の住人さん:2010/06/03(木) 19:04:11 ID:3g0KpF37
【勤務先地域】近畿
【年齢】28
【性別】♀
【職種】営業
【月収&年収】額面月収70万前後、年収800万ぐらい
【労働日数】月20〜23日
【労働時間】実働8時間(残業なし)
【コメント】数字をプレッシャーと思わず楽しめる人には営業はオススメ
598774号室の住人さん:2010/06/04(金) 23:52:58 ID:fFVee/yZ
【勤務先地域】 東京都23区内
【年齢】 24
【性別】 女
【職種】 事務員
【月収&年収】 月17万〜24万 賞与年2回有り。大体4か月分くらい
【労働日数】繁忙期を除けば基本カレンダー通り。繁忙期は土曜出勤有り。
【労働時間】8h〜13h。最近会社から残業22時以降禁止令が出てるorz
【コメント】中卒なのに雇ってくれた課長に感謝してます。
残業代が出るのも感謝。だから残業禁止令が出てるわけですが
部署柄月末月初は厳しいっす。自分は最高23時半くらいまで社内に残った。

ここのスレの人たち立派な人たち多いなぁ。自分も何か資格なり
将来の目標なり持ちたい…。
599774号室の住人さん:2010/06/05(土) 12:17:47 ID:ffeszO0O
>>598
上司に感謝しながら仕事できることは幸せだよな。
俺も職場や上司に感謝してる。
600774号室の住人さん:2010/06/05(土) 18:54:38 ID:w16Od7Z+
【勤務先地域】 東京都
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 某ポータルサイト映像クリエイター
【月収&年収】 額面35万 ボ2ヶ月
【労働日数】カレンダー通り、たまに休日出勤&代休
【労働時間】9時5時
【コメント】会社としてうまく回ってるほうだと思う。まぁ利益からしたら給料安いのだが従業員7人のワンマン企業だから仕方ない。社長は億溜め込んでるらしい
601774号室の住人さん:2010/08/07(土) 21:52:47 ID:n0Kf3ksu
【勤務先地域】 東北
【年齢】 25
【性別】 オス
【職種】 製造 設備メンテナンス
【月収&年収】 月25 ボーナス夏/冬共に2ヶ月
【労働日数】 20〜22
【労働時間】 月200〜260
【コメント】忙しいときとそうでないときの差が激しすぎる(設備の故障が重なったときが地獄)
早急に対応することが求められるため、メンテ担当なりたてのときは泣きそうになりながら仕事してた。
贅沢言える時代じゃなきけど・・・もう少し金くれ。
602習志野權兵衞:2010/08/28(土) 10:29:36 ID:SUvLiNqh

【勤務先地域】 東京
【年齢】 40
【性別】 ♂
【職種】 トレーラードライバー
【月収&年収】月 25年300
【労働日数】 25
【労働時間】 72
【コメント】 仕事が楽で抜け出せない
603774号室の住人さん:2010/09/14(火) 10:00:15 ID:Jr63Cl3q
【勤務先地域】 東京
【年齢】 26
【性別】 男
【職種】 製造業
【月収&年収】 月50(※) ボーナス夏/冬共に2ヶ月
【労働日数】 30(※)
【労働時間】 月398(※)

※残業ピーク時
604774号室の住人さん:2010/09/26(日) 22:59:11 ID:SvnQ5m+U
【勤務先地域】 東京都
【年齢】 23(社会人2年目)
【性別】 女
【職種】 ITコンサル
【月収&年収】 月22〜35万円
【労働日数】カレンダー通り、代休あり
【労働時間】通常9h〜18h、繁忙期8h〜24h
【家賃】8万(全額会社負担)
【コメント】
残業代は月20h以上から発生。
忙しいときは月400h稼動してる。
人間らしい生活ができなくて、死にたくなる。
605774号室の住人さん:2010/09/27(月) 00:23:57 ID:OG6y2108
【勤務先地域】 4年前 愛知→現在 愛知
【年齢】 28歳 → 32歳
【性別】 女
【職種】 メディア&店舗経営
【月収&年収】 手取り18万円年収手取り250万円→ 手取り月収30〜70万円年収360万円〜750万円
【労働日数】
【労働時間】
【コメント】
606774号室の住人さん:2010/09/27(月) 00:27:45 ID:OG6y2108
途中でアップしてしまったので追加

【労働日数】 1ヶ月休みなし、逆に言えば1ヶ月好きなように休める
【労働時間】 1日1時間〜20時間
【コメント】 収入は以前より多いのに貯金は以前より減っている。なんでだろう?

607774号室の住人さん:2011/01/11(火) 20:31:22 ID:nXSGhiFv
461です。


【勤務先地域】東京
【年齢】30
【性別】♂
【職種】経理
【月収年収】62万x12、ボーナスなし
【労働日数】週5
【労働時間】月160時間、残業5-10時間
【コメント】転職していくらか給料があがりました
608774号室の住人さん:2011/01/12(水) 05:50:08 ID:E5HP6cqt

【勤務先地域】島根
【年齢】25
【性別】男
【職種】パチプ
【月収&年収】手とり年300位
【労働日数】月20位か
【労働時間】月200位か
【コメント】おわてる
609774号室の住人さん:2011/01/12(水) 12:42:07 ID:1n+L/teu
【勤務先地域】沖縄
【年齢】25
【性別】男
【職種】第三セクター社員
【月収&年収】月手取り11〜12 年200以下
【労働日数】週5日土日祝年末年始休み
【労働時間】9時〜18時半位
【コメント】
せめて手取り15↑〜欲しい・・・
610774号室の住人さん:2011/01/12(水) 13:50:38 ID:TV7PE3Vn
【勤務先地域】東京
【年齢】55
【性別】男
【職種】大学教授
【月収&年収】年1500と少々
【労働日数】週あたり2
【労働時間】90分
【コメント】講義時間以外の勉強も仕事と言えば、労働時間は300h超えの相当なものになりますが。
611774号室の住人さん:2011/01/12(水) 14:41:36 ID:A+KGMLAF
【勤務先地域】関東
【年齢】26
【性別】女
【職種】イラストレーター
【月収&年収】月0〜30 年200いくかどうか
【労働日数】月30~50時間くらい 仕事の有無による
【労働時間】不定 気が向いたら
【コメント】
在宅勤務。引きこもりだけど普通に食えてる。
家賃と食費光熱費くらいしか使わないので、貯金は去年1年で100万くらい
趣味の延長&超短時間労働。あとはネトゲとか料理とかして
ほとんど毎日遊んで暮らしてる。幸せ。
問題はこの天国がいつまで続くかってことだ…
今のうちに将来の金策を考えたいんだが、いいアイデアが浮かばない
612774号室の住人さん:2011/01/23(日) 17:37:54 ID:/I2sTXbP
リーマンと結婚すればぁ
保障面でかなり有利になるし
613774号室の住人さん:2011/01/24(月) 00:57:07 ID:96zyjrYF
【勤務先地域】 さいたま
【年齢】 37
【性別】 オトコ
【職種】 製造
【月収&年収】 月の手取り28〜30 
【労働日数】 休み日曜祝日 土曜は仕事
【労働時間】 8H 残業は自由、しなくてもいくらしてもよいが俺はしてない
【コメント】
2万9千円のワンルームに一人なので生活に苦労はしてない
しかし、勤め先が零細で定年者&外国人ばかりなので萎える
給料天引きが所得税だけなので(現金手渡し)気分は日雇い現場
もうすこし会社っぽいところに勤めたいと思案中

614774号室の住人さん:2011/01/24(月) 01:33:46 ID:AO8r/VNS
>>613
それ雇用保険も年金も入ってないって事だから
まんまアルバイトじゃん
615774号室の住人さん:2011/01/24(月) 02:20:12 ID:+IroQwx5
いや、バイトじゃないっしょ
手取り28もあれば充分だし
616774号室の住人さん:2011/01/24(月) 03:03:14 ID:96zyjrYF
613です 今だとバイトのが各種保障はあるところもありますね
俺は昭和30年代にタイムスリップしたかのような工場で働いてます
職種は旋盤工、3K+2K(臭い、言葉通じないw)です
親方と見習い丁稚奉公って、身分がはっきり別れてます
去年入って、残業なしで30万弱だからヨゴレ仕事としてはまあまあです
くわえタバコに雑誌読みながらブツ削ってますw
金銭面をもう少し書くと
家賃2.9万(住まいは千葉)  共益費2千円
駐車場代7千円         ガス水道電気 おおよそ一万円
貯金 10〜13万       通信費 一万弱
残りは食費とタバコと健康保険と生命保険の支払い
なんていうのかな、コノ感覚・・明日がわからない、怪我したらオワリ、
怖くて車のローンも組めない、お金ためなきゃっ、って・・・ 

昼寝しすぎて寝れないー
617774号室の住人さん:2011/01/24(月) 07:36:22 ID:r24TBrTj
旋盤は閉め忘れると
恐ろしい勢いで物が飛んでいくからな・・・

普通は社会年金義務があるんだけど
そこの会社は払ってないのは怪しいw
このスレ的にはどーでもいいけど
618774号室の住人さん:2011/01/24(月) 23:46:30 ID:cKiK/v1h
旋盤は昔、
大学で実験用の台座作ってて、工具を外し忘れたままスイッチ入れて死に掛けた事がある
顔の横を鉄の棒が猛スピードで飛んでったぜ・・・
619774号室の住人さん:2011/01/27(木) 23:55:13 ID:Y2HjnP4p
【勤務先地域】九州
【年齢】31
【性別】女
【職種】一般事務
【月収年収】手取15万、ボーナス夏/冬 各1か月
【労働日数】週休2日
【労働時間】8h、サビ残月20hくらい。
【コメント】ブラックから転職成功。結婚しても働ける限り働く。
620774号室の住人さん:2011/01/28(金) 01:50:35 ID:pHatMrsz
俺と結婚しよう
621774号室の住人さん:2011/01/28(金) 17:39:08 ID:RhARAgWF
【職種】 自営

【1月収支】 47万5593円だった。手取額。
家賃11万の物件に引っ越す。4SLDK戸建賃貸。
1人暮らしでこの物件は広い。ダイニングは事務所にして
1部屋を寝室。2部屋余る。読書の部屋に、マッサージチェアの部屋にするとか。
冗談は置いてゲストルームにするしかない。

【1月の労働日数】 17日。もっと働きたい。
1月は平日が少ないので収入が減る。
二月は平日が少ない。やはり収入が減る。
3月には60万の手取にしたい。

【1月の平均労働時間】 4時間+移動時間
今日は 15時帰宅。引越しの準備。
622774号室の住人さん:2011/01/28(金) 18:42:09 ID:60tJXTQv
ブラック営業が通りますよ(´・ω・`)
みんなしっかりしたとこで働いてるんだなー

【勤務先地域】 山口
【年齢】 23
【性別】 男
【職種】住宅営業
【月収&年収】 手取り17〜20
年収250
ボーナスなし
【労働日数】 月25前後
【労働時間】 8時出社11自宅がデフォ
残業代とか存在しない
【コメント】 4月〜12月で6件契約してこれ
もうどうすればいいのかわからないよ。
ここで頑張っても給料はそう上がらないって上司にも言われたし年始からサボって2chしたり転職サイト見てる
623774号室の住人さん:2011/01/29(土) 10:15:21 ID:2G39m97F
【勤務先地域】関西
【年齢】 37
【性別】 女
【職種】 研究開発
【月収&年収】 年棒制で750万 
【労働日数】 週5 でも、休日も家で仕事してる
【労働時間】 7.5時間 残業代はないし、残業は個人の自由
【コメント】 家賃は8万。滞在時間平均6時間なのに無駄に1LDK。
ボランティアの仕事も多い…猫にすら愛想つかされぎみ
624774号室の住人さん:2011/01/29(土) 11:19:46 ID:/N9l1qZA
なんだみんな金あるじゃないか(笑)
625774号室の住人さん:2011/01/29(土) 16:40:32 ID:FEjqSUdu
【勤務先地域】 東京
【年齢】 24歳
【性別】 女
【職種】 金融事務職
【月収&年収】 月収25万
【労働日数】 月20日くらい(休みはカレンダー通り)
【労働時間】 7時間
【コメント】 裁量労働制なので、どんなに忙しくても仕事を早く終わらせて、課で一番早く帰るのが生きがいw
626774号室の住人さん:2011/01/29(土) 17:00:35 ID:5/5XQYyG
【勤務先地域】北海道
【年齢】32
【性別】女
【職種】経理事務
【月収&年収】手取16/月 年収は300ちょっと
【労働日数】月23
【労働時間】平均9時間
【コメント】給料少なくて悲しいなぁ

627774号室の住人さん:2011/01/30(日) 03:47:37 ID:9EA9T+j0
その歳ではそんなもんよ
628774号室の住人さん:2011/02/05(土) 14:45:04 ID:6kVKbTlr
【勤務先地域】埼玉
【年齢】26
【性別】男
【職種】公務員 ケースワーカー
【月収&年収】手取26万/月 年収は450万弱
【労働日数】月20
【労働時間】平均11時間
【コメント 出会いがない
629774号室の住人さん:2011/02/05(土) 16:48:19 ID:GNAHfVb9
【勤務先地域】 関西
【年齢】 41
【性別】 女
【職種】 流通系事務員
【月収&年収】 額面28万 ボ夏40、冬60…年収約430
【労働日数】週休2日、有給強制消化10日(休める)
【労働時間】10時19時
【コメント】休みはそこそこだけど給料が安い…いい年なのに500ないのが恥ずかしい
貧乏ってイヤだな
630774号室の住人さん:2011/02/05(土) 22:15:58 ID:1Tx8TYa+
事務じゃしょうがないじゃん
631774号室の住人さん:2011/02/08(火) 06:24:43 ID:g4nKLdBA
632774号室の住人さん:2011/02/08(火) 07:06:08 ID:lr7eDvW4
【地域】東海
【年齢】28
【性別】♀
【職種】事務職
【月収】手取り15前後
【賞与】2.2×2ぐらい
【家賃】4.5
【公共料金】3つ合わせて1ぐらい
【備考】月に残業5時間ぐらいあり。夜勤あり。毎月収入と支出が同じぐらいで預金できておらず…。
633774号室の住人さん:2011/02/08(火) 07:19:42 ID:fUB30BMh
【地域】関西
【年齢】32
【性別】男
【職種】技術系事務(派遣)
【月収】手取り2.3万(会社業績不振により休業手当中)
【年収】400万(休業前)
【賞与】なし (休業前は2.2×2)
【家賃】3.2(会社から3万補助)
【備考】月末に既に赤字の為日雇いバイトで生活費を稼いでいる。
    毎日真剣にタヒろうか考え中 
634774号室の住人さん:2011/02/08(火) 07:23:41 ID:lS4+2E6i
生きなさい
635774号室の住人さん:2011/02/08(火) 07:35:10 ID:fUB30BMh
>>634
とりあえず生きる意味を教えてくれ
636774号室の住人さん:2011/02/08(火) 10:00:55 ID:WfKjPYCQ
楽を選んだら死んだら、次の順番は後回しになるから
637774号室の住人さん:2011/02/08(火) 10:14:43 ID:6JQlX2vv
女働かせてタダ飯食っとる中年ヒモ男がこの今の日本で図太く逞しく生きとるんだからw君達も、この最底辺ゴミヒモ中年男の図太さを見習いなさい
638774号室の住人さん:2011/02/08(火) 20:47:40 ID:f0Vhou5H
【勤務先地域】千葉県
【年齢】28
【性別】男
【職種】産婦人科
【月収&年収】月収はまちまち。年収1100くらいか。
【労働日数】25日以上/月
【労働時間】24時間勤務はざらにある。オンコール含めるとやばい。労基法?何それ?
639774号室の住人さん:2011/02/08(火) 21:54:56 ID:e8/5knYI
【勤務先地域】北海道
【年齢】26
【性別】男
【職種】団体職員
【月収&年収】手取17万/月 年収300万ちょい
【労働日数】月22くらい
【労働時間】9時間くらい
【コメント】
残業代が半分くらいしか出ないのが不満かな?
田舎すぎて車必須なんだが、維持で精一杯で貯金ができないから次の車買う金ない。
640774号室の住人さん:2011/02/16(水) 22:29:52 ID:yXPiC5On
>>638
年収うらやましいけど、ヤバいねー、24h勤務とか
身体大切にしてくだせえ
641774号室の住人さん:2011/02/22(火) 23:06:48.53 ID:hhFBysk4
633だけど今月の給料1.4万だったわw
会社からタヒれ言われてるんだと思う
642774号室の住人さん:2011/02/22(火) 23:57:53.24 ID:22F9g9Qj
ふーん
643774号室の住人さん:2011/02/23(水) 00:12:35.96 ID:K3UBOcGO
【勤務先地域】丸の内
【年齢】24
【性別】男
【職種】業界団体職員
【月収&年収】手取21万/月 残業代等諸手当込年収450万
【労働日数】カレンダーどおり。有休とれる雰囲気なし。
【労働時間】10-12時間(残業代は半分程度)
644774号室の住人さん:2011/02/23(水) 01:29:44.19 ID:MDtPBQHd
【勤務先地域】都内
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 団体職員
【年収】380/年
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】7時間+残業月5〜25h/月
【コメント】好きな仕事やってるから低賃金でも
文句は言えない。
645774号室の住人さん:2011/02/25(金) 21:25:20.83 ID:OrMpA2sq
【勤務先地域】東京
【年齢】 30
【性別】 ♂
【職種】 製造
【年収】550
【労働日数】 月16前後
【労働時間】 1日13時間(昼夜交替勤)
【コメント】恵まれてるほうかな。
646774号室の住人さん:2011/02/25(金) 21:54:02.92 ID:guz4A2Zw
【勤務先地域】奈良
【年齢】 35
【性別】 男
【職種】 独法
【月収&年収】 手取り32万
【労働日数】 年間休日125日+有休15日位
【労働時間】 1日7.75時間残業は月に15時間位
【コメント】 残業代は全て出ます。仕事はヒマです。毎日三時間位は遊んでます。
647774号室の住人さん:2011/03/09(水) 21:26:09.50 ID:hFe1swS2
【勤務先地域】東海
【年齢】30
【性別】♂
【職種】電機メーカー事務系
【月収&年収】月収31〜48万 年収約670
【労働日数】年間休日125+有給25(実際はそんな休めない)
【労働時間】月30〜100時間overまで
【コメント】求めてた事業部門の求めてた製作所で働けて幸せw
648774号室の住人さん:2011/03/09(水) 23:25:05.60 ID:3sd6G8kH
【勤務先地域】東京
【年齢】 37
【性別】 ♂
【職種】 偽装派遣ブラックIT
【年収】580
【労働日数】 基本カレンダー通り(土日祝祭+20日有給休暇)
【労働時間】 平均10時間
【コメント】
完全に搾取されてるわ
649774号室の住人さん:2011/03/10(木) 07:30:02.82 ID:Oy7sHn9D
派遣で年収580って
650774号室の住人さん:2011/03/10(木) 14:51:47.77 ID:7rpt4pGl
【勤務先地域】東京
【年齢】35
【性別】♂
【職種】WEB関係
【月収&年収】130〜100マソ/月 1400マソ/年
【労働日数】カレンダーのまま
【労働時間】AM10〜PM20
【コメント】独立したら収入が倍以上に増えて、自分の時間も増えた。
会社にいたときは搾取されるのはしょうがないと諦めてたけど、
ここまで増えるとは思っていなかった。
今はこれの現状維持(または向上)するためにはどーするか悩んでる。
651774号室の住人さん:2011/04/26(火) 02:27:03.98 ID:2bHLMZmj
【勤務先地域】 大阪
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 接客
【月収&年収】 15万
【労働日数】 26
【労働時間】 15時間
【コメント】 きつい安い遠いいつまでここで働いてるんだろうと思いながら
もう4年、人増やすか給料上げてくれ
652774号室の住人さん:2011/05/22(日) 01:14:24.62 ID:euJ65H/t
【勤務先地域】関西
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 飲食サービス
【月収&年収】 18万
【労働日数】 週6
【労働時間】 14時間くらいサービスだからお客さんの出入りによるが
       大体終わるの11時過ぎ
【コメント】 偉い人が軒並み短気でいつもイライラしてて怖い
       厳しいしある意味ブラック
       休み増やしてくれ
653774号室の住人さん:2011/05/22(日) 16:46:21.91 ID:cJkV1nGe
【勤務先地域】 大阪
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 設計
【月収&年収】 手取り20〜30万、茄子50×2
【労働日数】 22日?(週休2日)
【労働時間】 8〜15時間(残業20〜60時間程度、サービス無し)
【コメント】 何不自由なく生きている。貯金6〜10万/月+全茄子
       恋愛&嫁探し奮闘中。(別れて1週間笑)
654774号室の住人さん:2011/05/31(火) 09:16:49.61 ID:Ibfo7Cox
【勤務先地域】 埼玉
【年齢】35
【性別】男
【職種】仲卸し業
【月収&年収】 手取り18 ボーナス無し
【労働日数】 基本市場休が休みだが休日出勤もある
【労働時間】 夜中3時から昼すぎ2時くらいまでで、もちろんサービス残業
【コメント】翌日の仕入れや客からの電話攻勢が夕方からあるので
      どこまでが仕事の時間かわからない
      さらに仕事上の携帯料金も自費なので手取りとして16万くらいになる
      暴力、暴言当たり前の世界なので早く抜け出したい。
       
655774号室の住人さん:2011/05/31(火) 12:51:11.53 ID:nugPKFfC
【勤務先地域】宮城
【年齢】22
【性別】♀
【職種】テレオペ
【月収&年収】手取り14〜20
【労働日数】週休2日シフト制
【労働時間】 8時間
【コメント】シフトの優遇もきくし有休も自由に使えて各種保険や手当もつくので助かってる。
契約社員だけど前職(ブラックの正社員)より幸せ。
656774号室の住人さん:2011/06/01(水) 01:03:57.23 ID:lswchci/

【勤務先地域】北関東
【年齢】27
【性別】男
【職種】営業
【月収&年収】月手取り18万、年収290〜ギリギリ300
【労働日数】月22日
【労働時間】一日だいたい10時間〜12時間
【コメント】
一部上場とはいえ家電量販はやっぱ薄給。
彼女もいない。できる気がしない。できてもこんな給料じゃとても養えない。盆暮れ正月問答無用で仕事だからもし結婚できても子供や嫁と一緒にいてやれないのが悲しい。
やっぱ手に職つけてるほうが潰し効くし給料いいよなあ…
さっさとやめりゃよかったんだなあ…惰性で生きてきたツケかなあ…
657774号室の住人さん:2011/06/01(水) 15:06:13.25 ID:7ezA+DQ9
【勤務先地域】みなとみらい
【年齢】23
【性別】男
【職種】デスクワーク(データ管理)
【月収&年収】手取り20ちょい
【労働日数】週休2日
【労働時間】1日8時間(休憩1時間)+2日くらいは1〜2時間残業
【コメント】 趣味がギター、ゲーム、読書、ネットのインドアでそんな金かからんし
      残業代も出て職場の人間関係も良好だから小市民の自分は満足
      彼 女 は い な い
658774号室の住人さん:2011/06/02(木) 00:11:20.49 ID:7qaawOjl
>>656
まだ十分間に合うお!

自分も29まで小売業の販売員だったけど
CADオペ→設計部門→設計事務所 とそこ7年ほどの間に
生き方がゴロッと変わったよ。
人生は出会いとチャンスをモノにする力が大切だよ。それまで諦めないでがんばれ
659774号室の住人さん:2011/06/02(木) 10:45:46.41 ID:oxSYSa6E
>>658
ありがとう、最近ほんと今の仕事続ける理由が不況で転職先ないだろうな、てだけでズルズルやってて精神追い込まれてたから

出会いかー
人付き合いはそれほど広くないけど頑張るよ
せめて年代平均くらいの年収と休みは欲しい…
660774号室の住人さん:2011/06/04(土) 20:03:57.23 ID:kw1PRJp6
【勤務先地域】大阪、本町
【年齢】42
【性別】女
【職種】デスクワーク(事務アシスタント)
【月収&年収】月が手取り22ちょい 、ナスが手取り、36+46あたり?
【労働日数】週休2日、年間休日120+有給10日位消化
【労働時間】1日9時間拘束(休憩1時間)残業ほぼなし
【コメント】 マンソンローンあるの+年収減ってるのに贅沢が抜けない
貯金は月3、3+ナス合計24…を始めたばかり
老後どうすんだよ、私_| ̄乙(、ン、)_
661774号室の住人さん:2011/06/04(土) 20:28:23.68 ID:/YVTGo2m
公務員視ね
662774号室の住人さん:2011/06/04(土) 23:56:35.08 ID:GYiCyWvZ
>>660
付き合ってくれ
本町ならチャリで行ける(^_^)
毎日会える
663774号室の住人さん:2011/06/05(日) 22:14:34.06 ID:ZmzPqJe3
>>656
30歳になる前に転職しろ
664774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:38:23.60 ID:uEQqIMfR
【勤務先地域】岩手
【年齢】34
【性別】男
【職種】電気エンジニア
【月収&年収】手取り35位 年収600
【労働日数】週休2日
【労働時間】 毎日13時間位orz
【コメント】今年中に可愛い嫁さんGETする!  と思いつつ3年目…
665774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:03:49.35 ID:B5Kmb+l1
【年齢】18
【性別】 男
【職種】 製造
【月収&年収】手取り約18万 ボーナス合計6ヶ月
【労働日数】 月20日ぐらい
【労働時間】8時間(休憩約1時間30分
【コメント】職場の人間関係○ 給与○ 仕事内容○ 問題は仕事が3交替でぼっち
666774号室の住人さん:2011/07/15(金) 17:55:20.90 ID:wae1VCJY

【勤務先地域】関西
【年齢】19
【性別】♂
【職種】製造業
【月収&年収】手取り22万
残業代も付くが茄子無し
【労働日数】週休2日
たまに休日出勤
【労働時間】早朝と夜勤の交代制.大体8時間だが毎日1時間残業
【コメント】前まで夜の世界にいたので比べると金銭的には満足。
しかも実家暮らしだから金かからないし給料の半分は副業の資金に費やせる。
将来やりたい事があるのでずっとこの仕事続けるつもりは無いがまぁ満足。
ただ単純作業な為.しんどいし夜勤が精神的に辛い。

667774号室の住人さん:2011/07/15(金) 23:24:21.09 ID:xxyYDTev
【勤務先地域】大阪
【年齢】34
【性別】男
【職種】建築設計 (一級建築士)
【月収&年収】手取り30万 ボーナス夏冬合計4ヶ月
【労働日数】 月25〜27日ぐらい
【労働時間】8時間+残業4時間(←これが基本)+1〜3時間
【コメント】残業代なんてもちろん出ないし、厚生年金もない。
月の残業時間は100以上は当たり前。
668774号室の住人さん:2011/07/17(日) 16:07:45.60 ID:0JkmqmV1
>>666-667
公務員のなりすまし、乙
669774号室の住人さん:2011/07/17(日) 22:26:41.92 ID:mrtBk7wm
>>664
可愛くないけど、嫁にしてくださいw
【勤務先地域】岩手
【年齢】33
【性別】女
【職種】事務
【月収&年収】年収300
【労働日数】週休2日
【労働時間】 毎日定時
【コメント】結婚したい。
670774号室の住人さん:2011/07/18(月) 01:07:34.20 ID:NUm/T1au
【勤務先地域】神戸
【年齢】27
【性別】男
【職種】事務
【月収&年収】年収300
【労働日数】週休2日
【労働時間】 9時ー6時
【コメント】今おつきあいしてる相手が年収1000万はあるような人だから格差が辛いorz
671774号室の住人さん:2011/07/18(月) 14:41:40.29 ID:s5GXMaGd
【勤務先地域】岩手盛岡
【年齢】27
【性別】女
【職種】事務
【月収&年収】年収270
【労働日数】週休2日
【労働時間】8h
【コメント】両親から、姉妹どちらでも良いから早く婿殿連れて来いと 
      >>664マスオさんOKですかw 
672774号室の住人さん:2011/07/18(月) 18:50:15.16 ID:l8rmxA3G
【勤務先地域】都内
【年齢】35
【性別】男
【職種】テレビ技術系
【月収&年収】年収300
【労働日数】多い時は月28日少ない時は15日
【労働時間】多い時は24時間
【コメント】結婚する予定も無いんで埼玉に家買っちゃった
673774号室の住人さん:2011/07/19(火) 14:00:12.78 ID:pFvGstNF
【勤務先地域】都内 【年齢】30
【性別】女
【職種】派遣事務
【月収&年収】年収300
【労働日数】週休2日 カレンダー通り
【労働時間】実働7時間、残業はほぼなし 【コメント】
正社員辞めたら、精神的に落ち着きましたが、年収は100万以上減りました。夜は家庭教師のバイトしてます。
674名無しさん:2011/07/19(火) 15:22:31.44 ID:+t98sybl
【勤務先地域】東京
【年齢】18
【性別】男
【職種】塗装工
【日給】6000円
【労働日数】バラバラ
【労働時間】 毎日8時間
【コメント】死にたい
675774号室の住人さん:2011/07/19(火) 18:16:54.80 ID:k01o00mp
>>674
一発で済ませろよ。
あと家族以外の他人を出来るだけ巻き込むなよ。
676774号室の住人さん:2011/07/19(火) 22:09:08.79 ID:WX3R3PZp
【勤務先地域】京都
【年齢】 21
【性別】 女
【職種】 メルマガ担当
【月収&年収】 手取り18万
【労働日数】 21日
【労働時間】 実動8時間
【コメント】 残業ほぼなし、ボーナスなし。
でも6時半にはお家に帰れるし、しあわせ!
677664:2011/07/20(水) 21:13:28.60 ID:zURGNs+x
2chで嫁さんGETできるかもw

スレち サーセン

俺のアピールポイント
・東北内での転勤族 勿論福島○発近くも有り
・見た目27歳(キャバ嬢談) だが、かなり白髪多い
・年中足が臭い
・超安定企業で激務 本日は滅多にない19時あがり
・ふじポン結構好き
678774号室の住人さん:2011/07/21(木) 21:23:48.17 ID:Onf4KCKj
いいなぁ、もてもてで。
679774号室の住人さん:2011/08/02(火) 11:21:30.78 ID:lD6ZbxFH
「働かされてる」という意識だとストレス溜まるぞ w
「働いてやってる」ぐらいの意識を持った方がいい
680774号室の住人さん:2011/08/06(土) 13:06:44.09 ID:13t/VcZI
俺が居なかったら仕事がまわらないから、
今は助けてあげてるんだと思って残業代
15万もらってる。
681774号室の住人さん:2011/08/06(土) 20:51:24.04 ID:+4AHEkz/
60時間か
なかなかたいへんだねえ
682774号室の住人さん:2011/08/08(月) 00:33:35.42 ID:thB9Z0uS
【勤務先地域】九州
【年齢】21
【性別】女
【職種】飲食店
【月収】13〜15万
【労働日数】20〜23日
【労働時間】12.5時間(休憩30分〜1時間)×12日前後/6時間×10日前後のシフト制
【コメント】残業代、ボーナス、有給・長期休暇って何ですか
683774号室の住人さん:2011/08/14(日) 00:50:53.22 ID:OnVHfxyr
他にもっとマシな仕事あるだろうと思ってしまう私は世間知らずなんだろうな。

如何に自分が恵まれた環境に育ったのか
感じるわ。

みんな無理すんなよ。
みんなに幸あれ。
684774号室の住人さん:2011/08/18(木) 11:37:51.93 ID:h6bYzllq
死にたくないけど、未来に希望が持てない…
685774号室の住人さん:2011/08/22(月) 23:27:42.91 ID:2WacFth9
【勤務先地域】福岡
【年齢】24
【性別】男
【職種】保険会社総合職
【月収】30万 年収500万くらい
【労働日数】週休2日
【労働時間】12時間〜16時間(休憩1時間)
【コメント】金融だからまぁ給料はそこそこ
あと福利厚生が良くて天神近くのマンションは会社が9割負担(俺は6000円くらい)
でも仕事つまらん&九州飽きた(まだ1年だけどw)
686774号室の住人さん:2011/08/23(火) 02:39:36.84 ID:0t3MyJ6W
ニッセイ?マリン?
働きすぎじゃない?そんなもんなの?
あとサビ山どれくらいあんのそれ
687774号室の住人さん:2011/08/23(火) 07:08:04.72 ID:EWH9q+fj
その労働時間でその給料だと時給換算したらバイト並みだね
688774号室の住人さん:2011/08/25(木) 14:00:34.16 ID:ly9mybf7
【勤務先地域】首都圏
【年齢】24
【性別】女
【職種】キャバクラのマネージャー
【月収&年収】手取り月収平均28 茄子なし
【労働日数】日曜祝日以外
【労働時間】19:00〜26:00
【コメント】お酒の飲み過ぎで体がぶっ壊れそうです。給料安すぎ。。。
ストレス半端じゃないです。
689774号室の住人さん:2011/08/25(木) 14:54:23.65 ID:229xJDAr
【勤務先地域】東京
【年齢】32
【性別】女
【職種】システムエンジニア
【月収】手取り、残業ナシで21万、実際は24万ぐらい。
【労働日数】週休2日
【労働時間】9時間前後、客によって違う。通勤長いので仕事のために使う時間は14時間ぐらい。
【コメント】同じ会社で、これで家族養ってる人もいるので
まぁまぁ貰ってるのかな? と思ってたんだが
2ちゃんの各種スレ見ていたら、全然そんなことはないことがわかった orz
690774号室の住人さん:2011/08/25(木) 15:03:55.96 ID:vCcFxlEE

【年齢】 23
【性別】 ♂
【職種】 販売
【月収&年収】 手取り19〜
【労働日数】 だいたい28日
【労働時間】 1日あたり12時間
【コメント】 それなのに楽しいのでいいのだが貧乏暇なしとはまさにこのこと。役職ついてこれだよ
691774号室の住人さん:2011/08/25(木) 15:30:47.17 ID:hwZ/fQ7X
>>689
2ちゃんにレスしてる人は、高所得者が多い

俺なんか40歳で年収450万円しかないぞ
でも仕事は半分遊んでるようなもんだが・・・・・
692774号室の住人さん:2011/08/25(木) 15:31:44.20 ID:hwZ/fQ7X
>>690
体壊すぞ
693774号室の住人さん:2011/08/25(木) 17:43:17.73 ID:T4ox4LeK
年内で辞職する予定。
10年振りに正月を過ごせるかな。
694774号室の住人さん:2011/08/25(木) 22:56:59.35 ID:Iy+sdPQ7
【勤務先地域】 中国地方
【年齢】 28
【性別】 ♀
【職種】 経理〜雑用までこなす事務
【月収&年収】 月収(手取)20万ちょい・年収(総支給)約450万
【労働日数】 22日
【労働時間】 8〜12時間/日
【コメント】キツイけど給料には満足。ブスだから結婚出来ないと思うし、稼げる仕事に就いてよかった。
695774号室の住人さん:2011/08/27(土) 07:26:46.37 ID:kQG6Bp3+
>>694
そんなことないよ
696774号室の住人さん:2011/08/27(土) 23:26:05.17 ID:yk0cGPW/
【年齢】 25
【性別】 ♂
【職種】 特定派遣
【月収&年収】 手取り19~21万
【労働日数】 月平均20日(年休15)
【労働時間】 1日あたり10時間前後
【コメント】 寮費2.8万も引かれてるから余計少なく感じるわ・・・
697774号室の住人さん:2011/08/28(日) 11:59:28.65 ID:8FHd+juu
【年齢】 44
【性別】 ♂
【職種】 フリーター
【月収&年収】 不定
【労働日数】 まちまち(年休?あるかそんなもん!)
【労働時間】 1日あたり10時間前後
【コメント】 これだけは言っておく!
       摂り得も学歴も資格もないバカが安易に会社を辞めたら痛い目に遭うぞ 
       まあバカにはそんな判断力すらないから言うだけ無駄かもしれんが
       ちなみに俺のことな      
698774号室の住人さん:2011/08/28(日) 13:39:20.75 ID:F6epyHk1
>>696
寮費まで引かれた後って、家賃、光熱費は不要ってことだよね。
むしろかなり貰ってるんじゃないか。
普通は手取りから家賃光熱費を引くんだから。
家賃7万光熱費2万と考えると、
手取り28〜30ぐらいのレベルと同等の額が、1ヶ月で自由に使える金ってことだぞ。
699774号室の住人さん:2011/08/28(日) 16:47:38.28 ID:Uvs5S5oG
【勤務先】秋田
【年齢】 36
【性別】 ♂
【職種】 特殊法人 専門職
【月収&年収】 手取り27.5 ボ130 年収570
【労働日数】 週休2日、有給は年20日ほぼ消化
【労働時間】 8時間。残業は月10.仕事に燃えたいし稼ぎたいので残業したい。
【コメント】東京から、準地元へのIターン転職者です。秋田へのIターンはそもそも職が少ない県なんだが俺みたいな奴は他に居るんだろうか???
      専門職なんで今やってる系統の仕事に転職できたのは有難かった。転職して安定度が増した。仕事のきつさ(精神的なもの)は激減した。
      可処分所得は減った。通勤時間が超激減した。
      東京は面白い街、人、情報、文化があってそこを離れるのは寂しかったが、通勤地獄、混雑地獄、渋滞地獄から解放され、温泉や自然に抱かれる環境は素晴らしい。 
      今の仕事は、完遂した歓び、刺激が足らない。が、信用されるようになったら徐々に色々チャレンジしたい。(と前向きに考えてみる)
      岩手の人も書いてたけど、俺もムチプリした癒し系の嫁さんを・・・等と思うがもう何年なんだ・・・いいヒトいないだろうか。
700774号室の住人さん:2011/08/28(日) 17:21:27.04 ID:8FHd+juu
>>699
ちょっと秋田行ってくる

え?そういう問題じゃない? あ、ごめん俺バカなもんでw
701774号室の住人さん:2011/08/28(日) 17:26:11.05 ID:jwisBRtC
>>699
なんかいいな。
実家が埼玉、じいちゃん家が日本橋と横浜なんで、
地方に縁がない。
もうちょっと静かなところで暮らしたいんだが。
702774号室の住人さん:2011/08/28(日) 17:52:38.53 ID:Uvs5S5oG
秋田は静かで環境良好ですが、殊更冬の夜は静か通り越して、寂しいですよ・・・

ピーッ!! 
貨物列車の汽笛がして、秋田駅を通過する列車の音がゴトゴトと建物に乱反射し、ナトリュウムランプのオレンジの光に照らされた寒空に響き渡る。
鉛色の空は今にも雪が降り出しそう。
街には家族の待つ家へと急ぎ足の人も疎らである。
商店街のシャッターは降り、場末のスナックや小料理屋の中からは相変わらず下手くそなカラオケの声が聞こえる。寒い街にはたむろする人もいなく、活気は無い。
俺は、高清水と、鰰の飯寿司だけを買って、雪道をザクザクと歩きながら家路へとつく・・・・

気付いたら、余計な事を書いてしまいました。
703774号室の住人さん:2011/08/28(日) 18:26:04.05 ID:8FHd+juu
なんか演歌に出てきそうな情景っぽいけど、良い事ばかりあるわけじゃないんで田舎暮らしを安易に考えちゃはダメってことだね
そりゃそうだ
704774号室の住人さん:2011/08/28(日) 19:00:19.23 ID:A7YPSlCf
【勤務先地域】グンマー
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 薬品の品質検査(契約社員)
【月収&年収】 手取月8〜12万、年収200万未満
【労働日数】 月20日前後
【労働時間】 毎日定時帰り
【コメント】 賃金が安くて生活出来ない。早く秋田に帰りたい。
資格はあるんで計量証明業界に転職しようか思案中。
705774号室の住人さん:2011/08/28(日) 21:25:27.92 ID:BDOo4017
>>698
光熱費は自分で払ってる。
アパート借り上げの寮扱いだから住宅補助みたいな感じ。

基本給20.5万だから50時間くらい残業して手取り21万超えるんだよな・・・
706774号室の住人さん:2011/08/28(日) 23:02:53.50 ID:g8lrc3aA
【勤務先地域】東京
【年齢】40
【性別】女
【職種】フリー・広告関係
【月収&年収】不安定。平均4〜500万
【労働日数】長期の休みはない。お盆、正月、GWなど人が遊んでるときはもれなく仕事
【労働時間】バラバラ
【コメント】家賃が家計を圧迫して貯金できない
仕事が減っていく不安。老後どうするんだろうとか悩みは尽きないよー
707774号室の住人さん:2011/08/29(月) 11:11:28.05 ID:h+t0IkIC
【勤務先地域】埼玉
【年齢】 67
【性別】 男
【職種】 無職
【月収&年収】26.5万円 年金+企業年金
【労働日数】 0
【労働時間】 0
【コメント】 奥が昨年ガンで逝ってしまった。
家があって、年金が26.5万/月はリッチ
75才過ぎたら、有料老人ホームに入居します
708774号室の住人さん:2011/08/29(月) 11:40:35.86 ID:Gjizjo0k
故人はお偲びいたしますが、スレタイ読んで下さい
709774号室の住人さん:2011/08/29(月) 19:38:28.64 ID:/PslFnP/
項目に家賃も付け加えてほしい。一人暮らししたいから参考に
710774号室の住人さん:2011/08/29(月) 22:49:52.13 ID:EI89xaQX
>>709
699ですが。
ここ数年で居住したとこの家賃。
東京都中央区勝どき  大江戸線 勝どき駅  徒歩5分 1ルーム(22u) 8万円  駐車場代3万円
東京都中央区湊    有楽町線 新富町駅  徒歩7分 1ルーム(22u) 8万円  駐車場代3万円
秋田県秋田市     奥羽本線 秋田駅   徒歩3分 1ルーム(29u) 3万5千円 駐車場付www
711774号室の住人さん:2011/09/01(木) 12:51:36.48 ID:YIW2HZYz
【勤務先地域】都内
【年齢】 34
【性別】 男
【職種】 SE
【月収&年収】手取り40万
【労働日数】 カレンダー通り
【労働時間】 月200前後
【コメント】 結婚したい
712774号室の住人さん:2011/09/01(木) 21:09:41.18 ID:CggpxY89
【勤務先地域】埼玉
【年齢】 22
【性別】 男
【職種】 製造
【月収&年収】月20万〜25万
【労働日数】 18〜22
【労働時間】 8時間
【コメント】 お金と時間しかない。
713774号室の住人さん:2011/09/01(木) 23:41:32.89 ID:L4LfFhw2
なぬ。金と時間があればなんでもできるぞ!うらやましい
714774号室の住人さん:2011/09/03(土) 17:45:32.12 ID:6UgknRAj
【勤務先地域】都内
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 SE
【月収&年収】手取り40万弱
【労働日数】 カレンダー通り
【労働時間】 300h弱
【コメント】 お金はともかく、仕事量が半端ねぇ。
毎日朝7時に出て、23時に帰ってくる生活、プライスレス。
あと何年、この生活に耐えられるのだろう(心身の健康的な意味で)。
715774号室の住人さん:2011/09/07(水) 10:21:53.02 ID:BR0DAFyG
都内DTP職
残業毎月20〜30時間
都の最低賃金をはるかに下回ってる
716774号室の住人さん:2011/10/02(日) 13:30:31.91 ID:9u8yajRy
【勤務先地域】東京
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 盤設計
【月収&年収】手取り17〜25 ナス1 年300〜400
【労働日数】 年休90くらい。有給は自由にとれる
【労働時間】 9〜10/日
【コメント】 みなし残業があるから結構残業しないともらえない
 昇給は手当しかあがらない。こんなの昇給じゃない
717774号室の住人さん:2011/10/09(日) 08:13:59.74 ID:DU3M7kQg
【勤務先地域】京都
【年齢】24
【性別】女
【職種】イタリアンバール
【月収&年収】月収額面20ナス無し賞与年2で計約8万
【労働日数】週休2日
【労働時間】11時間週3、7時間週2が規定だがサービス残業毎日約3時間
【コメント】親が自営だからこの店がどれだけ儲かってるかわかるだけにこの収入がムカつく

子供時分から底辺の暮らしだとわかってたし過酷労働に慣れてはいるから辛くは無いが正直朝10時に出勤したなら0時には帰りたい…
今日も10時から3時コースにいってきます
睡眠2時間で15時間立ち仕事は死ぬわw
休憩=買い出し で実質休憩では無いしな
連休は連勤だから連休なんか無くなってほしいよ
718774号室の住人さん:2011/10/09(日) 13:42:28.28 ID:Uz4iE/kL
死ぬ前に抜け出せよー。
719774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:30:26.48 ID:oZLdIbcd
転職したほうがいいよ
720774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:51:42.15 ID:RAxX2E7u
>>717
何の躊躇もなく余裕で労基に訴えていいレベルだわ

業績悪いながらも、店を潰すまい、従業員を路頭に迷わせまいと
オーナーも死に物狂いで働いているならまだしも

実際には店は儲かってるのがバレバレなんだろ?
もうそんな店なら忠誠尽くす謂れが全くないじゃん

アンタ自身じゃなくても他の人であっても
過労で死んでからじゃもう遅いしね
721774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:54:02.29 ID:RAxX2E7u
>>716
給料も手取りでそれなら特段安いとも言えないかも
それより驚いたのはナスの高さ!
裏山鹿
722774号室の住人さん:2011/10/10(月) 11:34:59.90 ID:8g1ET5pU
>>716>>721
そのナス1の後の数字はナスだけの額?
年収って意味じゃなく?
723774号室の住人さん:2011/10/10(月) 19:35:44.86 ID:qwz08Bx2
普通に考えてナス1か月
年収三百〜四百って意味でしょ
724774号室の住人さん:2011/10/10(月) 20:34:54.63 ID:35KPuSBs
普通に考えてって…

なんで「私はこう思った」と言えないんだろうか
725774号室の住人さん:2011/10/11(火) 00:38:05.24 ID:8VDUgzco
>>722

ぐぬぬ・・・そ、そういうことか・・
な、なんかとんでもないカンチガイをしたようで恥ずかしいジャマイカ
726774号室の住人さん:2011/10/11(火) 03:54:24.35 ID:xAOmfgXC
【勤務先地域】 東京
【年齢】 25
【性別】 女
【職種】 パチ屋のイベントコンパニオン、バーのバイト、劇団員
【月収&年収】 舞台がある時、7万円
舞台ないとき、25万円位。携帯代と税金は親が払ってる。
【労働日数】 まちまち。舞台前は毎日稽古。年四回位。
舞台ないときは週5位でバイト。
【労働時間】 イベントバイトは実働四時間で休憩二時間、遠方が多い。バーは三時間半、但し着物の着付けとへアセットがある。
【コメント】 親から毎月七万仕送りもらってる。医者の彼氏にプロポーズされた。
何事も感謝して一生懸命やらなな。いつか痛い目合わないように。
何もできないまま年をとってしまったから将来が漠然といつも不安
727774号室の住人さん:2011/10/11(火) 06:14:15.15 ID:Na/IEd2Q
25歳だと
そろそろ生き方変えないと拙いね
728774号室の住人さん:2011/10/11(火) 08:34:22.73 ID:Q0eNEmoR
>>685
1日16時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729774号室の住人さん:2011/10/11(火) 10:52:23.31 ID:KilY/5FV
親がかわいそうだ…
730774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:33:41.59 ID:e8d6zwHc
>>724
くやしいのうwwwくやしいのうwww
731774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:58:52.71 ID:vEkSKr9x

☆リアルビジネス・不労所得
【設立10年を超える某国内企業との独占契約が可能にする「最大36ヵ月間の長期ロイヤリティ」/田沢智也】
ライブチャット-返金成功報告複数有り
【週に一度だけ某行政機関に足を運ぶことで知ることができる「絶対収入の糸口」-月に50万円以上稼ぐことも可能、某行政機関に潜む/加藤 秀信】
-裁判所の動産競売
【1回の書類申請で3〜5万円の手当!国家公募サイドビジネス/藤川健司】
-統計調査員
【裏社会からの招待状。。。裏求人[時給5000円即日手渡し]国内全土各地区限定募集/筧文博】
パチンコのデジタルセグ -被害多数
【国家予算からの還元金(個人向け、法人向け)〜ある国家予算からの還元金を専門家への依頼料0円で受け取り続ける方法〜】
-はずれ馬券を拾って当たりを探す …違法
【もしも100%損をすることの無い●●●●●が存在したなら・・・】
-e-bet
【3通の書類・・・ただそれを送ることで獲得した完全なる不労所得-たった3枚の書類で得られた不労所得収入-】
-この商材そのものをヤフオクで販売
【定額給付金など非では無い知られざる真実!!あなたにもその金を受け取る権利があるんです】
-鉄クズ
【脱ネットビジネス宣言】
-コインパーキング
【衝撃1年利益保障】日本のある●●システムを利用して誰でも合法的に100%不労所得を得る/町田正寿
-不動産
【即日報酬確定!特別利権ビジネス/村井幸一】
-チケットヤフオク転売
【ネット裏稼業達人が暴露!!固定一時金3万円+他力本願システム型継続権利金】
-キャバ嬢スカウト
【究極の在宅ビジネス限定解禁】
-酒

岡本平蔵、徳田慎太郎、元DJ得真、清水惣一、橋木だいわ、山鉄、郷田隆二、田中大助、久米幸一、
松下四郎、山田鉄は同一人物
732774号室の住人さん:2011/10/11(火) 16:10:31.39 ID:E8oySWpO
【勤務先地域】鹿児島
【年齢】 25才
【性別】 オトコ
【職種】医療関係者 株式会社
【月収&年収】手取り18
【労働日数】 24日くらい
【労働時間】 毎日残業2時間ぐらい
【コメント】シフトが夜だから残業はキツイ。業務も激務。早く帰るために休憩も取らずに働いてガリガリになってる人もいる。オレもそのうちの1人。入って一ヶ月だが辞めようかと考え中。
733774号室の住人さん:2011/10/11(火) 20:21:49.38 ID:QQm4RCtw
>>730
何が?結果がどうこうと関係ないんだけど
734774号室の住人さん:2011/10/11(火) 21:25:03.11 ID:BBoRCBBe
>>732
辞めて次の就職口はあるの?
鹿児島なんかでは難しいのではないか
735774号室の住人さん:2011/10/11(火) 22:27:05.67 ID:+HKV97dL
【勤務先地域】 兵庫県
【年齢】 27
【性別】 女
【職種】物流の事務
【月収&年収】 手取り16
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 実働8h
【コメント】 事務だが物流にいるんで体力仕事が結構ある。腰がいたい。いくつまで続けられるか不安です

736774号室の住人さん:2011/10/12(水) 11:51:17.57 ID:fZvJ5KEZ
>>734
まぁ厳しいだろうね。聞いた話によると会社側から残業代もしぶられるらしい。残業が多いとボーナスを減らす等。
今の職場では体壊すのは見えてるから近日中に上司に辞める意向を伝えるよ
737774号室の住人さん:2011/10/14(金) 05:57:37.57 ID:rlIx+GOW
【勤務先地域】東京
【年齢】19
【性別】 男
【職種】 飲食
【月収&年収】手取り30
【労働日数】週6
【労働時間】20時〜3時
【コメント】 通勤に1時間半。毎日2時間くらいしか寝れない。。。
       都内に住みたいけどやっぱり田舎が落ち着くんだよな〜
  
738774号室の住人さん:2011/10/14(金) 06:58:59.43 ID:g0WnjHWR
公務員乙
739774号室の住人さん:2011/10/14(金) 08:17:09.91 ID:b9GQ5hZX
【勤務先地域】静岡県
【年齢】32
【性別】オス
【職種】金属メッキ
【月収&年収】12.5万/165万ぐらい
【労働日数】22日
【労働時間】6.5h
【コメント】20代で精神ぶっ壊して再起不能寸前になり、なんとか再就職したと思ったら
      入社直後に仕事少なくて労働時間が6時間半に。当然給料も悲惨なことに。
      勤務時間は短いけど精神的に辛い。
740774号室の住人さん:2011/10/14(金) 09:00:31.72 ID:j5QNo+T6
【勤務先地域】東京
【年齢】21
【性別】♂
【職種】仲介
【月収&年収】月91〜108マソ
【労働日数】休みなし
【労働時間】9ー20
【コメント】
18の時にプーさんになってなにを思ったか誰にも命令されたくないで仕事をしたいと思ったのがキッカケで起業した
親の知り合いに頼んで書類等 設立に関することをやってもらった

金はもちろん親に払ってもらい最初はレンタルオフィスからスタートした
18のガキなど誰も相手にしてくれず途方にくれながら1年間コンビニでバイト

美容院から医療関係に方向転換してだんだんと収入が増えてきたのはいいけど

交友関係のいざこざで友達にゆずることにした…
まさかこんなに自分が無知だとは思わなかった
741774号室の住人さん:2011/10/14(金) 12:17:54.44 ID:buvObQMZ
月収は譲る前?後?
742774号室の住人さん:2011/10/14(金) 16:57:50.97 ID:zNbp5v/O
【勤務先地域】 田舎
【年齢】 27
【性別】 男
【職種】 営業
【月収】額面43万、手取り38万
【年収】各種手当含めて700万弱 但し営業車両は自腹、ボーナスは無し。
【労働日数】 土日祝休みで暦通り
【労働時間】 まちまち。手術や処置が朝一番の場合は7時から仕事。
【コメント】
外資系医療機器営業職。前職は医療機器卸業者。
前職は月収手取り18万、ボーナス手取り60万位でした。
労働時間が短くなった分、中身の質が求められるのでこれはこれでキツい。
が、私大Fラン出身にしちゃ上出来だと思って満足している。

収入が増えても生活レベルはそのまま、家賃3万の安アパートに住んでいる。
結婚に向けて今全力で貯金中。
743774号室の住人さん:2011/10/14(金) 17:44:25.56 ID:3V2WFr3C

【勤務先地域】 中国地方
【年齢】 23
【性別】 女
【職種】看護師
【月収&年収】 手取り28/450?
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 実働で日勤8h、夜勤20h
【コメント】 仮眠なしの夜勤がツラい。忙しくて休憩すらとれない夜勤もあり。重症多いし経験にはなる。人間関係も良いし仕事は好きなんだけど…。
744774号室の住人さん:2011/10/14(金) 17:55:43.08 ID:zNbp5v/O
>>743
お疲れ様ー。
夜勤20hって鬼ですな・・・。
人手足りなくて普通の3交代や2交代で回せない状態かな。
まだ若い内は体力あるからこなせると思うし貴重な経験になると思うけど、
いよいよキツいって時は無理しなさんなよ。
745774号室の住人さん:2011/10/15(土) 02:31:08.95 ID:X+e2YMjh
>>741 譲る前…今はプーさんに戻りました 財布の中は残り7万… まぁまた新しく起業すればいいのかな〜なんてwwwそう思わないとやってけない。
746774号室の住人さん:2011/10/15(土) 03:09:28.24 ID:5WB59xS+
財布は7万でも数千万の資産はあるだろ
余裕じゃん
747774号室の住人さん:2011/10/15(土) 23:29:31.85 ID:wpXf4jeY
【勤務先地域】 おうち
【年齢】 7さい
【性別】 おとこのこ
【職種】ぶつりゅう(おかあさんにおかいものたのまれる)
【月収&年収】 いちにち50えん(
(おやつかったらなくなる) おとしだま3まんえん
【労働日数】 がっこうのあるひだけ
【労働時間】 がっこうからかえって40ぷん
【コメント】 おとしだまははんぶんしかつかっちゃだめだって
しょうひぜいねあげはんたい!こどもからぜいきんとるな!
748774号室の住人さん:2011/10/16(日) 12:22:35.24 ID:0DI0eU19
【勤務先地域】都内
【年齢】 33
【性別】 独♂
【職種】 PG
【月収&年収】年収520
【労働日数】 カレンダー通り+夏休み1週間+有給10日ほど消化
【労働時間】 9:00-17:30 残業月平均8時間
【コメント】 定時上がりがほとんどなので、23:00頃には寝てる。。朝5:00おきでジョグってるけど。
       すげー健康的だわ。
749774号室の住人さん:2011/10/18(火) 01:20:50.30 ID:wouHjRrT
ほとんど定時上がりで
休みも予定が立てやすく日数も人並み、いや多いな
規則正しい生活が出来てその年齢でその年収・・・

トータルで考えるとかなり恵まれてるぞ
公務員並じゃないか?うらやましすぎる
750774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:45:04.44 ID:S7k1P+Se
>>745
税金がおそろしい
751774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:49:41.17 ID:J/hpmT1Z
【勤務先地域】関東
【年齢】23
【性別】女
【職種】事務(経理、その他雑務)
【月収&年収】月収18万、年収250万
【労働日数】年間休日110日
【労働時間】7.5h 残業月4〜8h
【コメント】仕事柄、残業するときは3時間くらいしていくけど、
      忙しくない時期は定時であがれるところが気に入ってる
      ボーナスは年間で1.5ヶ月分、出ても3ヶ月分までしかでないけど
752774号室の住人さん:2011/10/23(日) 12:07:51.38 ID:4Q9xQtKH
【勤務先地域】都会
【年齢】 30
【性別】 ♂
【職種】 公務員
【月収&年収】諸手当込み額面30万くらい。手取り25万くらい。
【労働日数】カレンダーどおり
【労働時間】最近は9時〜23時
【コメント】残業代は実勤の半分もつかないくらいですね。
労働時間は半端ないですが、慣れました。
753774号室の住人さん:2011/10/24(月) 14:49:14.55 ID:rsNknIHN
【勤務先地域】都内
【年齢】 23
【性別】 ♂
【職種】 スタンド店員
【月収&年収】手取り16万
【労働日数】年間休日80日以下
【労働時間】交代制のため残業なし
【コメント】 お先真っ暗なんですが、この先どうすればいいですか?
754774号室の住人さん:2011/10/24(月) 18:11:16.30 ID:+boyrPg1
【勤務先地域】都内
【年齢】 26
【性別】 ♀
【職種】 デザイナー
【月収&年収】15〜16万
【労働日数】週4くらい
【労働時間】1日8時間
【コメント】 フリーターなんだけど、今の仕事と派遣どっちがいいのか悩んでる。
755774号室の住人さん:2011/10/24(月) 19:21:12.87 ID:TzSrhUiH

【勤務先地域】K県Y市
【年齢】25
【性別】男
【職種】技術、SE
【月収&年収】25万、残業2000円/h、年収400ちょい
【労働日数】土日休み、有休取れる
【労働時間】7時間半と残業月10〜20
【コメント】住宅補助的なのが月に7万、でも勤務地とおい・・・
今年の新卒入社だからボーナスが満額もらえないけど、職場で勉強してるだけで給料が発生中、うまうまw
756774号室の住人さん:2011/10/24(月) 23:27:12.93 ID:lHRFUJJA
【勤務先地域】大阪
【年齢】24
【性別】女
【職種】経理事務
【月収&年収】15万を微妙に切ってる、年収は不明
【労働日数】土日祝休み、有給は他の人はガンガンとってる
【労働時間】7.5時間、残業月5時間以内
【コメント】リーマンやらなんやらで今年ようやく就職
夏のボーナス5万もらえた
年末のボーナスは満額もらえると思う
いいところに就職した
けどあと1万あればもうちょっと生活楽になるかな

757774号室の住人さん:2011/10/24(月) 23:44:17.93 ID:MUaRYuHV
>>756
>【コメント】リーマンやらなんやらで今年ようやく就職
おつかれさまでした。
758774号室の住人さん:2011/10/25(火) 04:33:33.47 ID:Aql1OCNC
【勤務先地域】東京
【年齢】27
【性別】男
【職種】不動産経営?
【月収&年収】借地代等 月40万円
【労働日数】0
【労働時間】0
【コメント アパートの空き室が目立ってきた・・ そろそろ働かないと
      先祖に申し訳ない
759774号室の住人さん:2011/10/25(火) 07:58:44.20 ID:WxTXhTx5
【勤務先地域】北陸
【年齢】23
【性別】女
【職種】派遣、製造業
【月収&年収】平均手取り13万、多いときは手取り18万
【労働日数】日によりけりなため不明
【労働時間】7.5時間だけど、残業毎日で平均9.5時間
【コメント】
収入が不満。環境も仕方ないけど倒れそうなくらい暑く、食品工場なため臭いがキツい。
メリットはおばちゃんばっかりだけど可愛がられてて人間関係が良い。
760774号室の住人さん:2011/10/25(火) 12:52:29.44 ID:AG5a+Jwt
>>758
それはただのニートだ
761774号室の住人さん:2011/10/25(火) 20:19:17.72 ID:tJfiyyz4
【勤務先地域】京都
【年齢】 30
【性別】 男
【職種】 製造業
【月収&年収】 手取り30〜38万。残業時間によって変わる。
【労働日数】 GW、盆、正月は連休があるが、基本日曜日のみが休み。祝日も仕事。
【労働時間】 7時〜19時(毎日2時間残業あり。遅い日は22時まで。

【コメント】有給が無く、連休を取るのが難しい。
働いた分残業代はカットされないが休みが欲しい。
762774号室の住人さん:2011/10/26(水) 03:01:38.18 ID:PKmyK8/2
【勤務先地域】都内
【年齢】28
【性別】女
【職種】医療研究
【月収&年収】月40万くらい、年収500万あたり
【労働日数】若手だし、好きだからほぼ毎日
【労働時間】基本12時間、でもそれ以上やってる
【コメント】
今更だけどどうせなら研究じゃなくて医者コース行けばよかった。
年収と安定性が全然違う まあ、人間嫌いだから仕方ないwwww
763774号室の住人さん:2011/10/26(水) 08:55:59.38 ID:lEBfvqGW
【勤務先地域】都内
【年齢】 25
【性別】 ♂
【職種】 デザイン
【月収&年収】 月50〜130
【労働日数】 週7
【労働時間】 3〜20
【コメント】 ベンチャーで顧客獲得から全部やったらこうなった。
ボーナスないけど年1000は余裕でいく。
ただ休みない。けど職場にPS3持ち込んでるから遊びながら仕事。
764774号室の住人さん:2011/10/26(水) 09:25:03.25 ID:ZR5JRSDu
【勤務先地域】北海道
【年齢】21
【性別】女
【職種】珈琲屋
【月収&年収】約14万
【労働日数】22〜23
【労働時間】8時間
【コメント】時給30円あがるだけではなく、店長手当て欲しいというのが本音
765774号室の住人さん:2011/10/26(水) 15:28:59.92 ID:xBdm+w1A
店長って大体名目だけで実際は単なる奴隷だよね
切ない
766774号室の住人さん:2011/10/26(水) 19:33:38.82 ID:qRkDGWYN
>>764

浅野いにおが主人公に選びそうなプロフィールだな
767774号室の住人さん:2011/10/26(水) 20:16:31.66 ID:WdIxDVtO
【勤務先地域】愛媛
【年齢】 44
【性別】 ♂
【職種】 管理職・設計・営業・総務・人事・資材・生産管理・品質管理・現場
【月収&年収】 月32
【労働日数】 週6.5〜7
【労働時間】 14〜22
【コメント】 今月末で退職して療養する
768774号室の住人さん:2011/10/29(土) 20:43:22.18 ID:ZRiOoIjg
>>766
ソラニンっての描いてる人なのか

バンドやってるんだがこの勤務時間と給料じゃ欲しいギターやエフェクターも買えないし、練習時間も足りないぜ
769774号室の住人さん:2011/10/29(土) 21:07:57.46 ID:SR6lpNSN
勤務先 兵庫
職種 不動産営業

労働時間 8:00〜23:00
みなし残業の為ほとんど残業にならない

給料 額面25万

ボーナス50万、年二回

職場環境 ちょっとしたヤクザ事務所みたいな感じ 罵倒・暴力なんでも有り。
契約取れなければひたすら問い詰められる。
ノイローゼで自殺・失踪した人もあり


レオパレスと大東建託だけは根性ある人以外はお薦めしません


今は事業に成功してるのでこの時の苦労が役に立ってるのかも知れません

ただ感謝はしてません。
770774号室の住人さん:2011/10/29(土) 21:31:18.23 ID:PS2RNpSK
【勤務先地域】東京都
【年齢】 20
【性別】 ♂
【職種】 鉄道現業(駅係員)
【月収&年収】 月16万〜23万(残業や手当でかなり変動する)
【労働日数】 23日
【労働時間】 日勤8時間,全泊16時間
【コメント】 地方底辺高卒。2年目。鉄道好きだからこの仕事は好き。
独身寮に入ってるからお金も貯まる。
771774号室の住人さん:2011/10/30(日) 11:08:41.09 ID:Wjvr+S28
>>770
君の人生大正解かも。
772774号室の住人さん:2011/11/03(木) 01:19:39.89 ID:csGNPJAU
32独身 月給28(手取り)

最低月1でタダ働き
毎日3時間くらいサビ残
夏休みや年末年始なし
平日休み

残業代が出たらすごいよ
773774号室の住人さん:2011/11/03(木) 02:29:29.07 ID:GHgo1iN1
高卒だけど残業代込みで手取り30は超えるな
774774号室の住人さん:2011/11/03(木) 03:14:29.46 ID:qz22dYD5

【勤務先地域】 都内
【年齢】 35
【性別】 男
【職種】 居酒屋店長
【月収&年収】 23万/月 276万/年
【労働日数】 27日
【労働時間】 12h/日 330h〜350h/月
【コメント】 退職願いを三ヶ月余裕持たせて出したが募集を出す様子無し。
自分で求人だしちゃった。
文句ばかり言ってるオーナーに嫌気が差した。
そんなに不満あるなら他の人員使ってくれ。
775774号室の住人さん:2011/11/03(木) 23:54:45.76 ID:3mo2Fjpx
【勤務先地域】 都内
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 社内システムの企画・運用 & セキュリティ関係の企画・運用
【月収&年収】 手取りでいうと月42〜46万、去年と今年はボーナスがあんまりでないので、年収では額面で760万くらい
【労働日数】 週休二日制、土日は年に数回出社する程度
【労働時間】 基本7時間半+残業30分〜3時間くらい、月でだいたい20〜40時間くらい。
【コメント】 数年前はSEやってたが、手取りは同じくらいだけど、月の残業が平均80時間、最大160時間くらいだったので、
      今は激しく楽チンチン。
776774号室の住人さん:2011/11/04(金) 04:58:57.40 ID:cCoaXZmh
>>775
公務員乙
777774号室の住人さん:2011/11/04(金) 12:17:05.51 ID:aVQcpXTl
>>754
たかがその歳で
たかが週4で
たかが8時間労働で
その額面なら充分だ

時間的に副業にバイトもできるしデザインの勉強も出来るだろ
恵まれすぎだわ
778774号室の住人さん:2011/11/05(土) 00:15:56.04 ID:FXrGvVOl
【勤務先地域】都内
【年齢】 26
【性別】 ♀
【職種】 技術職
【月収&年収】37万
【労働日数】週4〜5くらい
【労働時間】1日8時間
【コメント】残業なし。時間的にゆとりがあるから何か副業始めたい
779774号室の住人さん:2011/11/05(土) 01:44:50.19 ID:o1JZfrLE
【勤務先地域】都内
【年齢】 27
【性別】 ♂
【職種】 IT
【月収&年収】額面月50万 年収830万 住宅補助月7万
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】1日8〜10時間
【コメント】仕事飽きた・・・
定年後も働けるように会計士or税理士取得を考え中。
あと、結婚したい・・・
780774号室の住人さん:2011/11/05(土) 02:41:48.66 ID:rVvfjfoq
12〜16時間労働休み週一茄子なし月給20万 

文句言うのはこれぐらいからにしろ
781774号室の住人さん:2011/11/05(土) 07:08:26.75 ID:G27+6sGH
>>775>>778>>779
これ本当に?
782774号室の住人さん:2011/11/05(土) 07:43:48.75 ID:wYOjOC5y
【勤務先地域】 関西
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 設計
【月収】額面20万、手取り16万以下 茄子は0.5でたらいいほう。
【労働日数】 土曜日休みがあったりなかったりする。
【労働時間】 8:30〜21:00が大半
【コメント】
申請しないと残業代が出ない会社なんだけど
上司から「お前が遅いから遅れてる」だのなんだのと言われ
「出すの?お前のミスだろ?」と圧力がかかってて出すに出せない。
安いししんどいし辞めたい。

783779:2011/11/05(土) 11:44:06.38 ID:N3zUtS9l
本当です。恵まれてる方なのは分かってる。
ITっていっても仕事も楽チン。
でも、社会に貢献してるとは思えないし、
10年、20年先の日本なんてどうなってるか分からん。
どう準備したらいいのか考え中。
784774号室の住人さん:2011/11/05(土) 12:40:46.80 ID:y+zyRj9u
一昔前より確実に若手の収入が減ってる。もうバブル世代とか公務員課税とか作って欲しい
785774号室の住人さん:2011/11/05(土) 14:50:29.34 ID:u5tcuZ3y
増やすんじゃなくて他を減らせってあたりがいかにもだなぁ
786778:2011/11/05(土) 21:33:07.04 ID:FXrGvVOl
本当です。拘束時間は8時間だけど実際働いてるのは4〜5時間くらい。
やりがいはあるけど体力有り余ってる。
787774号室の住人さん:2011/11/05(土) 23:36:16.84 ID:lTsKfnAf
>>778より楽してるのに>>778が妙に羨ましく感じると思ったら…
俺は最近毎日遊んだり寝てたりしてるだけでも体力が有り余るどころかしんどいし、あちこち神経痛で困ってるからだな
体力が有り余るなんて羨ましい限りだ
788774号室の住人さん:2011/11/06(日) 01:13:57.66 ID:qlroJX+5
収入とかかいてるけど 地方によって差があって金の価値も違うんじゃないの
789778:2011/11/06(日) 13:51:58.14 ID:CGPupQPi
>>787
これ以上楽したら休日や仕事帰りの楽しみがなくなる
だらだらし過ぎたら体調悪くなるのはみんな同じだよ
790774号室の住人さん:2011/11/06(日) 15:04:45.34 ID:a5FRj9cZ

【勤務先地域】 栃木
【年齢】 24
【性別】 男
【職種】 技能
【月収&年収】 手取り13~26万
【労働日数】 20~25日
【労働時間】 8から13時間位
【コメント】 9月から翌年5月位までは毎月時間外100~120位

残業減ったら生活できないなー
ボーナスは毎年減る一方

791774号室の住人さん:2011/11/06(日) 15:39:37.56 ID:vmwB3Mmb
>>789
やっぱりだらけ過ぎかなぁ
一日中働けば週に1〜2日のデスクワークで済む様な事しかして無いからなw
スポーツでもしようかな
792774号室の住人さん:2011/11/06(日) 17:32:26.18 ID:CGPupQPi
>>791
私も以前週1〜2で働いてたからわかるよ
ジム通ったり習い事始めたり色々やったけどなんかダメだったもんな

それを思えば今のほうがよっぽど充実してる
793774号室の住人さん:2011/11/06(日) 21:31:05.37 ID:vmwB3Mmb
>>792
そっか…派遣かバイトでもいいから適当な仕事探そうかな
ありがとう
794775:2011/11/07(月) 02:14:14.57 ID:DfKN13P8
>>781
こんな所で嘘ついても仕方ないでしょ。

各社のシステム部門は今後なくなることは無いだろうと思って、
とりあえず最初にIT系で最大手の所に入り5〜6年在籍して泊つけたあと、
金払いのいい金融系のシステム企画部門に狙いをつけて転職。
今のところは学生時代の読み通りだけど、
ここ数年で金融系の風当たりがドンドン厳しくなってきてるから、これ一本ってのも考えものだな。
とはいえ、入社時から金融系のシステムしかやったこと無いから、他の業界にいけるかどうか不安だから、
>>783には激しく同意する。

あと、金融は金払い良いと言っても、銀行のシステム部門は超大変だから注意な。
795774号室の住人さん:2011/11/07(月) 03:25:08.98 ID:ESTLmhF5
【勤務先地域】 埼玉県
【年齢】 32
【性別】 ♂
【職種】 塾講師・教室長
【月収&年収】 手取り20万弱 賞与1か月程度 年収額面330万
【労働日数】 週5日+1日(サービス出勤しないと仕事が終わらない)
【労働時間】 少ない日で12時間 多い日は18時間 
       会議で朝から本社に出社しても、調整時間取れず残業代もでない
【コメント】 完全なブラック企業です 「上場すれば待遇よくなる」と言ってたのに
       まったく良くならず、業績悪化で身売りして上場廃止
       もともと少なかったボーナスも、今じゃほとんど出ません 
       転職したいけど、今のように景気が悪いと募集が少ないし
       年齢的にもかなりきつくなってきている
       辞めたいけど次がないから我慢しています
       
796774号室の住人さん:2011/11/07(月) 09:25:10.15 ID:MzuHfYJX
今は少子化で子供少ないから、塾関係とかは、厳しいよね
797774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:23:59.21 ID:4TSHKqlq
【勤務先地域】Y市
【年齢】 34
【性別】 ♂
【職種】 医療関係
【月収&年収】年収550
【労働日数】 基本カレンダー通り+夏休み+有給
【労働時間】 基本9:00-6:00 でも海外事業部なので出張や来客のアテンドなどで残業は多い。月40時間程度。
【コメント】 語学が出来るの自分しか居ない中小企業だから、ポジション的に将来はある程度確約されてる。
      でも、元々特にやりたい仕事ではなかったので今後について悩み中。
      このご時世で贅沢なこと言ってると思われるかもしれんけど、自分の人生考えたら、ちょっとね。。。
798774号室の住人さん:2011/11/08(火) 02:28:07.55 ID:U9Qv/GRK
みんなもらってるんだねー。
ただただ羨ましい。
799774号室の住人さん:2011/11/09(水) 22:35:42.89 ID:Qcff+DPM
【勤務先地域】 東京
【年齢】 36
【性別】 男
【職種】 鉄道(関連事業)
【月収】額面40万 手取り33万 ボーナス160万年額額面 手取りは130万 
【労働日数】 週休2日
【労働時間】 1日7時間40分+残業代次第です
【コメント】 私も仕事内容は好きです。
>>770 同業同社か同業他社だな。
800774号室の住人さん:2011/11/12(土) 23:39:02.18 ID:TOxwTM40
【勤務先地域】 東京
【年齢】 31
【性別】 ♂
【職種】 SE
【月収&年収】 手取り40万弱(残業なしだと30万切る)
【労働日数】 カレンダー通り
【労働時間】 大体AM8:00-PM22:00ぐらい。
【コメント】
まさに>>794の言う銀行のシステム部門。
プロジェクトで過去に関わった人で、うつ病になった人の数は
もう両手では数え切れないんだぜ・・・・。
801774号室の住人さん:2011/11/13(日) 08:41:45.65 ID:0SqUkd80
>そっか…派遣かバイトでもいいから適当な仕事探そうかな






ざけんじゃねー!俺の仕事を奪うな(泣)
802774号室の住人さん:2011/11/13(日) 10:10:55.18 ID:oPYLwIqu
格差社会だなー。
俺も底辺エリアだなー。
803774号室の住人さん:2011/11/13(日) 23:03:55.45 ID:2YiOyPf9
【勤務先地域】四国
【年齢】 26
【性別】 女
【職種】 医療技術系
【月収&年収】 額面月20万 年300万
【労働日数】 週休1.5日、祝日休み
【労働時間】 7.5時間
【コメント】 残業無しで仕事は楽だが福利厚生が微妙
804774号室の住人さん:2011/11/14(月) 10:13:18.19 ID:6J4KL7ti
【勤務先地域】東京の港区
【年齢】35歳
【性別】男性
【職種】IT系
【月収&年収】月65万円•年860万円
【労働日数】完全週休2日•土日祝祭日盆暮
【労働時間】7.75時間+日2時間程度の残業
【コメント】特に無し
805774号室の住人さん:2011/11/14(月) 10:21:35.96 ID:6J4KL7ti
806774号室の住人さん:2011/11/14(月) 23:03:33.44 ID:MOyvCh/z
>>804
命削りながら仕事してるんだな
807774号室の住人さん:2011/11/15(火) 07:05:07.88 ID:7QI9Kg47
>>806
36協定の範囲内だから、普通だよ。
デスクワークなので、身体はなまって仕方が無いが。
808774号室の住人さん:2011/11/15(火) 21:24:27.63 ID:vHxjzMi+
【勤務先地域】
【年齢】26
【性別】男
【職種】パチンコ屋
【月収&年収】月収25〜27、年収450前後
【労働日数】月間21〜22日
【労働時間】残業込み1日平均9時間〜10時間
【コメント】 ブラック業界上等
809774号室の住人さん:2011/11/16(水) 00:00:39.26 ID:bNUL3+OM
【勤務先地域】 近畿
【年齢】31
【性別】女
【職種】教育関係
【月収&年収】月収24万、年収350
【労働日数】週5日+土日どちらか出勤が多い
【労働時間】残業込み1日平均9時間〜10時間
【コメント】
待遇は恵まれているが、外部対応がきつくて心が折れそうになる
810774号室の住人さん:2011/11/17(木) 05:24:53.45 ID:96SPWRGO
【勤務先地域】東京の港区
【年齢】25歳
【性別】男性
【職種】財閥系孫会社(親の総務業請負)
【月収&年収】月16〜17万円?年230〜240万円
【労働日数】完全週休2日?土日祝祭日盆
【労働時間】7.5時間+月平均10時間
【コメント】これでも一応正社員です

811774号室の住人さん:2011/11/17(木) 19:40:53.37 ID:w81VHFfh
普通に考えれば
親会社と給料が連動しているから
年を取れば徐々に給料が上がってくるはず

しかし今の時代は、大手だろうが財閥系だろうが
子会社、孫会社などの関連会社を容赦なく切り捨てる

もし今の待遇や仕事に不満があるなら20代のうちに転職を勧める
812774号室の住人さん:2011/11/17(木) 19:58:38.31 ID:/647SUQL
孫会社で総務業務のグループ内請負なら、そんなもんだよ。
上がるのは、親会社からの天下りだけ。
ポストも割り当てなんか来ない。
813774号室の住人さん:2011/11/17(木) 21:51:46.90 ID:JHzl/H/7
で、親会社が不正でタイーホされたら、孫会社は確実にツブーれる。
814774号室の住人さん:2011/11/17(木) 22:19:44.41 ID:qRfgwGzi
誰だよ?
人様の属性で、勝手に大茄子スレに書き込む奴は?www
ちなみに、黒茄子もってるからね。
815774号室の住人さん:2011/11/19(土) 21:30:14.29 ID:NeWQiMg9
【勤務先地域】長野
【年齢】29
【性別】男
【職種】自動車部品の設計
【月収&年収】月収30万+残業、年収600万ぐらい
【労働日数】週5+土日よく自宅で仕事
【労働時間】1日12時間(8時出社で9時ぐらいまで仕事してるが、休憩ほぼないのでこんなモン)
【コメント】
早く帰りたいのと仕事片付ける為、大体昼飯は食わない。というか休憩する時間がない。
忙しい。サビ残多いので本来+100万ぐらい貰ってて良い筈
816774号室の住人さん:2011/11/24(木) 09:31:12.93 ID:fCprw/V1
>>815
>サビ残多いので本来+100万ぐらい貰ってて良い筈
サビ残、休日仕事、スキル的なことを考えても
+100万なんて思い上がり甚だしい
世の中もっと大変な仕事をして安い給料で働いてる人は沢山いる
817774号室の住人さん:2011/11/24(木) 14:38:22.68 ID:4t/9qPZ/
無能なのにもっと楽な仕事をしてもっと貰ってる人もたくさんいるけどな
818774号室の住人さん:2011/11/25(金) 14:18:29.45 ID:KUQ5fHkd
>>816のように
「俺はこんなに苦労してるんだ!だからお前は低賃金で満足しろ!」
というのは典型的な日本人の労働厨の考え方。
通は待遇の改善を上に求めつつ転職活動。これ。

俺も>>815のようにサビ残低収入地獄で、3年我慢した。
その後の転職で定時上がりで年収+350万になった。
自分自身は未熟で無能だけど、前職の経験や生真面目な所が評価されて今のところに転職できた。

何が言いたいかというと>>816はもっと前向き思考になりなさい。ってこと。
819774号室の住人さん:2011/11/25(金) 16:02:22.85 ID:wBJScTaK
【勤務先地域】都内
【年齢】27
【性別】♀
【職種】Macオペ
【月収&年収】時給1700/交通費なし
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】基本8時間/残業代15分単位で時給25%up
【コメント】正社員経験あるけど、残業代全額出るし仕事も多すぎないので今が一番良い。
イラレフォトショいじってるの楽しいから仕事は好き。
820774号室の住人さん:2011/11/25(金) 19:07:10.36 ID:82HYCJX3
>>819
月収ではいくらくらいですか?
821774号室の住人さん:2011/11/27(日) 07:29:20.15 ID:EPPNyBAu
残業が22時越えても休日出勤しても、変わらず一括して時給一〇〇〇円で計算されるだけ
そんな正社員……
822774号室の住人さん:2011/11/27(日) 14:52:13.57 ID:9zptSEx4
それバイトの最低賃金すら下回ってるじゃん
823774号室の住人さん:2011/11/27(日) 22:19:47.26 ID:pQ7LNLu5
【勤務先地域】 都内
【年齢】31
【性別】男
【職種】WEB系プログラマ
【月収&年収】月53万
【労働日数】週5日・土日祝休
【労働時間】基本8時間、残業ほぼ無し
【コメント】フリー扱いなので、交通費等は自腹。残業の無いプログラマーは都市伝説だと思っていたが、まさか自分がそうなるとは。。。
824774号室の住人さん:2011/11/28(月) 06:38:00.56 ID:SjE/sQyP
みんなもらってるんだなー。
ここを見ると凄い勉強する気になる。
825774号室の住人さん:2011/11/28(月) 22:35:08.90 ID:NVXPgpVu
そこそこもらってる人か、ネタの人しか書かないから。
826774号室の住人さん:2011/11/28(月) 23:04:45.02 ID:l/LsN2Wx
【勤務先地域】千葉県
【年齢】30
【性別】女
【職種】福祉系
【月収&年収】
 交通費込手取り22万弱
 ボーナスなし・処遇改善手当が年12万位
【労働日数】25日〜29日
【労働時間】8時間〜15時間・残業月50〜130時間
【コメント】
 週休2日なんて守られたことがない。
 唯一の会社の休みのお正月も仕事…
827774号室の住人さん:2011/12/02(金) 10:23:48.39 ID:z6ZFEL8B

2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20111201jcast20112115025

「ベスト&ワースト」というブログメディアのライターが試しに2ちゃんねるのURLを入力してみたところ、ユーザーの学歴や年齢がわかってしまった。
35〜44歳のユーザーが最も高い割合の43%を占め、次いで45〜54歳が20%、0〜17歳が14%だ。
学歴は大学卒業が36%と最も多いが、高校卒業が29%、高卒未満(17歳以下の現役学生を含む)が22%と高い割合を示している。
記事では紹介していないが、世帯収入は300万〜499万円が32%、0〜299万円が27%、500〜599万円が15%で、1200万円以上は0%という結果だった。


年収599万円までが74%で1200万以上は0%(笑)
828774号室の住人さん:2011/12/02(金) 18:28:43.29 ID:5ptlvXqg
829774号室の住人さん:2011/12/02(金) 22:09:27.18 ID:ZupRA/15
それ、Googleツールバーのインストール確認なんざでYESクリックしちまってる
情弱対象に集めた統計からの数字じゃん
830774号室の住人さん:2011/12/03(土) 00:33:52.99 ID:dS/6hBSJ
>>828
>1200万以上は0%(笑)
ありえね・・・オレはツールバーいれてるが、28歳で820万
知り合いは理系で滋賀の山奥の工場で品質管理の仕事してるらしいが、650万だぞ
いくら低学歴が多いとしても、以前、株板では年収億超えるヤツ(明細up済、オフ会にて証明済)のヤツも複数いた
1200万のヤツの割合が何
831830:2011/12/03(土) 00:34:53.03 ID:dS/6hBSJ
1200万のヤツの割合が何%なのか知らんが、0%ってのは集計方法に偏りがあるとしか思えんね
って書き込みしたかったの・・・
832774号室の住人さん:2011/12/05(月) 20:18:34.39 ID:ankiuPgh
交通費込みで手取り13万前後、残業で毎日10時間、11時間。通勤時間車で50分。
これ仕事変えた方がいいですよね?
833774号室の住人さん:2011/12/05(月) 20:35:35.93 ID:swysmhSX
変えましょう。
834774号室の住人さん:2011/12/05(月) 21:12:33.12 ID:6Ekp3sec
【勤務先地域】 大阪市内
【年齢】 37
【性別】 男
【職種】 交通誘導警備員
【月収&年収】 19万前後
【労働日数】 31日
【労働時間】 8時間(8時〜17時)
【コメント】 (大阪府の最低時給+1円)×8h = 日給
       ネットとビールがあればそれでいいのさ
835774号室の住人さん:2011/12/05(月) 21:19:21.72 ID:pke2zAnl
>>834
31日勤務だから正社員では無いよね?
年金とかキチンと払ってるの?
836774号室の住人さん:2011/12/05(月) 21:24:59.95 ID:6Ekp3sec
>>835
ハロワでは正社員募集となっていたが、実際は
日給月給のバイトだろうな。年金は払ってない。
国保だけ。
837774号室の住人さん:2011/12/05(月) 21:32:43.64 ID:pke2zAnl
>>836
働けなくなったら大変だから、今の内に転職をおお勧めする。
838774号室の住人さん:2011/12/06(火) 22:34:55.32 ID:CJwtnW+g
【勤務先地域】 東京
【年齢】27
【性別】男
【職種】データ入力
【月収&年収】月35万
【労働日数】週5日・土日祝休
【労働時間】何故か7時間、残業無し
【コメント】会社員時代より給料がいいフリーターです。
839774号室の住人さん:2011/12/07(水) 19:16:51.94 ID:gQ8d6MT+
>>838
年収400万ちょっとくらいか・・・そのくらいあるなら今より給与だいぶ下がるが行きたいな
840774号室の住人さん:2011/12/07(水) 19:43:11.52 ID:K9o1Ewhe
今はいいかも知れないが、10年後、20年後は、どうする?
841774号室の住人さん:2011/12/07(水) 20:28:05.15 ID:QL0J1Ww6
【勤務先地域】 千葉
【年齢】 22
【性別】 女
【職種】 看護師
【月収&年収】月手取り22万 【労働日数】月 20日
【労働時間】 9〜11時間
【コメント】 1年目。
842774号室の住人さん:2011/12/14(水) 15:09:35.37 ID:8ovTuL32
【勤務先地域】 東京
【年齢】 25
【性別】 男
【職種】 動画配信
【月収&年収】 時給1000円 月大体40万くらい
【労働日数】 月30日
【労働時間】 10-15時間
【コメント】 過労死しそうな数字に見えるが待ち時間大杉暇。
50もらってるやつもいるがバイトだとそれが限界かな。
843名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:06:14.10 ID:cq4Hk3Rs
ぶっちゃけ給料いくらよ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1321797158/l50
【賞与】薬剤師の給料体系について【昇給】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1268054558/l50
中小企業の給料教えてください Part 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1308044791/l50
【民間】銀行員よ給料を晒せ【系統・政府系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1192269992/l50
【医療費の無駄遣い】看護士の給料高すぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1238240580/l50
旦那の年収などを晒してみるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322802584/l50
【文系】年収偏差値ランキング4千万円【給料】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1312958514/l50
【月収】いくらの収入でどんだけ働かされてる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1188366077/l50





844774号室の住人さん:2011/12/24(土) 00:53:10.41 ID:VDL9dKJq
【勤務先地域】東京
【年齢】25
【性別】女
【職種】医療系(特定派遣)
【月収&年収】月30万固定
【労働日数】 その月によってまちまち。だいたい15〜22日
【労働時間】 年間通して9時〜13時が6割、9時〜17時が4割
【コメント】 これって恵まれてるのか?
       個人的には早くやめたい
845774号室の住人さん:2011/12/24(土) 07:28:46.34 ID:dhBAS/Gz
おいしいんじゃね?。
月20日だったとしても126時間。一日6.3時間しか働いてなくて30万だし。
846774号室の住人さん:2011/12/24(土) 16:43:28.07 ID:pEph48Ck
【勤務先地域】大阪
【年齢】40
【性別】♂
【職種】食品業
【月収&年収】月35くらいナス2回年収500ちょい
【労働日数】 22くらい
【労働時間】 10時間くらい
【コメント】 一部上場企業だけに収入は安定はしてると思う。
ただ理不尽な指示、説教に耐えなければならない。
仕事内容、収入に関しては大満足。
847774号室の住人さん:2011/12/24(土) 21:10:59.22 ID:dhBAS/Gz
>>846
> ただ理不尽な指示、説教に耐えなければならない。
> 仕事内容、収入に関しては大満足。
理不尽な指示、説教に耐えなければならないのに、仕事内容は大満足なのか?
大阪ってのはそういうところか?
848774号室の住人さん:2011/12/24(土) 21:55:17.68 ID:pEph48Ck
>>847
仕事内容だよ
一日中説教されてるわけではない
849774号室の住人さん:2011/12/24(土) 22:45:38.23 ID:SdtlCV4D


【社会】「旅行も映画も行けない。生活保護の老齢加算復活を」 最高裁前で生存権裁判をPR★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324609063/

【兵庫】「生活保護費を落とした。再支給しろ!」 断られ、市職員をナイフで刺したワイリー被告(21)に懲役7年判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324651259/

850774号室の住人さん:2011/12/25(日) 09:48:37.12 ID:Dexd68og
韓国人の異常さ 世田谷一家四人惨殺事件の犯人を隠蔽し続ける。
犯行現場に韓国陸軍特殊部隊の靴の足跡があった。(週刊新潮)
ソウル在住の韓国人と犯行現場の指紋が一致したが韓国警察は該当者なしと
実質的に捜査協力を拒否
(ウィキペディア) 韓国人の71.2%は人格障害者‥東亜日報

民主党、社民党は在日朝鮮人の党です。日本人虐殺が最終目的です。


851774号室の住人さん:2011/12/25(日) 10:24:33.48 ID:q3gpdDuD
【勤務先地域】愛知
【年齢】28
【性別】女
【職種】自動車部品の設計
【月収&年収】手取り30〜40 残業に左右されるが37の月が多い
【労働日数】週5日(完全週休2日、GW、お盆、年末年始は各7日〜10日程度休み)
【労働時間】フレックスだけど8時〜22時で働く日が多い
【コメント】3Dcad勉強して良かったです。
852774号室の住人さん:2011/12/25(日) 11:49:26.22 ID:TPfIAzs0
【勤務先地域】 和歌山市
【年齢】 37
【性別】 女
【職種】事務
【月収&年収】 月25年370
【労働日数】 月22
【労働時間】 8〜9
【コメント】 和歌山市の平均を考えたらましなほうかなと…
853774号室の住人さん:2011/12/26(月) 06:29:48.00 ID:JjJS3wh5
>>844
毎日残業ありで12時間労働22日出勤で、手取り14万からしたらかなりうらやましい
854774号室の住人さん:2011/12/26(月) 17:45:05.41 ID:QV9F0Ylq
【勤務先地域】 横浜市
【年齢】 42
【性別】 男
【職種】事務
【月収&年収】 月20年300万円
【労働日数】 週5
【労働時間】 7時間30分 残業無し
【コメント】 安すぎだと思うが、仕事が楽すぎて抜け出せない。
855774号室の住人さん:2011/12/26(月) 23:07:18.91 ID:7CG1rrPA
デンソーかその子会社ですかね。
アイシンや食器ぽくないと感じた。
856774号室の住人さん:2011/12/27(火) 01:19:20.80 ID:3elASPnD
【勤務先地域】愛知
【年齢】31
【性別】男
【職種】イラスト描いたり漫画描いたり
【月収&年収】0円〜
【労働日数】てきとう
【労働時間】てきとう
【コメント】やめたい
857774号室の住人さん:2011/12/27(火) 01:46:16.10 ID:qPir+CpM
>>856
お逝きなさい。
858774号室の住人さん:2011/12/27(火) 20:07:42.32 ID:owt8iPLZ
【勤務先地域】東京
【年齢】30
【性別】♂
【職種】バイク便
【月収&年収】まだ不明だが20あるかも微妙
【労働日数】 22
【労働時間】12時間
【コメント】食事もなしで休憩ゼロ
先行き不安過ぎる
859774号室の住人さん:2011/12/29(木) 00:28:01.80 ID:k6fctOdp
>>858
バイクは事故が心配
五体満足なうちに転職した方がいいよ
860774号室の住人さん:2011/12/29(木) 16:42:40.55 ID:gsDKLEwn
【勤務先地域】静岡
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 大手電機
【月収&年収】 月33&年700程度
【労働日数】 22
【労働時間】 8〜11
【コメント】金はある!誰か女を持ってこい!幸せにしてしんぜよう
861774号室の住人さん:2011/12/29(木) 17:38:05.04 ID:R39N0xiM
【勤務先地域】都心ど真ん中
【年齢】24
【性別】男
【職種】公務員事務系1年目
【月収&年収】手取りだと20〜25万&320万
【労働日数】土日祝完全休み、有給年20日ほど
【労働時間】8:30〜17:15が定時、月10h〜30h程度残業あり
【コメント】公務員が高給とか叩いてる奴、それ面白くないから。
862774号室の住人さん:2011/12/29(木) 17:45:34.87 ID:740nffg4
プライド高そうで人見下すのが好きそうだからチェンジ
863774号室の住人さん:2011/12/29(木) 18:35:30.11 ID:yn/xVabG
>>861
1年目で有給が20日も付与されるの?

公務員が高給?
どこの貧乏人が言ってるんだ?
公僕などと言う下賤な仕事に就く奴の気が知れない。
864774号室の住人さん:2011/12/29(木) 21:44:35.20 ID:ajlz4VqV
>>861
事務1年目で手取り年収320万って十分高給だわ。
年収400万超えとるやん。
865774号室の住人さん:2011/12/29(木) 23:51:49.16 ID:90cJA9eA
【勤務先地域】都内
【年齢】28
【性別】♂
【職種】スーパー店員
【月収&年収】月収32万、年収480万
【労働日数】20日
【労働時間】残業込みで9時間
【コメント】意外に、まーたり生活できています
866774号室の住人さん:2011/12/30(金) 01:52:35.34 ID:2q4Ewe2v
スーパーの店員なのか?スーパーな店員なのか?
867774号室の住人さん:2011/12/30(金) 02:28:08.27 ID:m1dALiWP
>>866

スーパーの店員です。
大晦日も正月も仕事です
868774号室の住人さん:2011/12/30(金) 03:56:04.39 ID:RNVzKOkC
【勤務先地域】ネット
【年齢】 33
【性別】
【職種】 自称同人
【月収&年収】MAX77万&360万
【労働日数】やれる時に
【労働時間】 月120時間ぐらい
【コメント】

もう会社員なんかできんわ。
869774号室の住人さん:2011/12/30(金) 06:50:43.72 ID:o957MCWi
みんな平均年収以上でわろた
自慢したいのか?
870774号室の住人さん:2011/12/30(金) 10:03:54.57 ID:B676uf+I
>>869
それが目的のスレだろ?
または、自分を卑下する貧乏人かどちらか。
871774号室の住人さん:2011/12/30(金) 10:43:46.93 ID:6CMTGRvk
みんな多いよね
40代だが、今は契約社員でボーナス少ないし月額面でやっと20こえる程度。
昔、正社の頃は年収400までいったが今は悲惨だ
好きな車売りてえぐらいだ
金使い荒いほうだから貯まらない…
872774号室の住人さん:2011/12/30(金) 11:36:27.64 ID:b3TkBsDP
>>865
スーパーの定員ってそんな儲かるの????
いっても15万くらいかと思ってたぜ
873774号室の住人さん:2011/12/30(金) 11:41:34.81 ID:o957MCWi
もうからないよ
おそらくマネージャーか役職ついてるだろうな
874774号室の住人さん:2011/12/30(金) 15:43:07.50 ID:QVxjdFJp
日本は今後、とてつもなく苦難にたたされるから
みんな株とか為替とかやって儲けるのではなくて
知識をえとけよな
必ず役に立つときがくる

めんどうだけど、ここで行動するのとしないので大きく差が出る5年間になるのは確実
875774号室の住人さん:2011/12/30(金) 16:27:23.51 ID:6CMTGRvk
>>874
例えばどんな知識?
876774号室の住人さん:2011/12/30(金) 16:35:51.32 ID:h/lFCcb5
ナマポだろw
877774号室の住人さん:2011/12/30(金) 17:51:32.40 ID:B676uf+I
>>874
寝言は寝て言え。
878774号室の住人さん:2011/12/30(金) 17:57:59.65 ID:t2lhvdjg
【勤務先地域】関東多摩地区
【年齢】 24
【性別】 雄
【職種】 国家公務員
【月収&年収】月25万&年収360万くらい
【労働日数】21日
【労働時間】4交代 錆山当たり前だから計算不能
【コメント】
精神的にキツイ

879774号室の住人さん:2011/12/31(土) 06:20:23.89 ID:209tFjBW
公務員はさー、色々あるんだからそれを書いてよ
会社員てかいてるよーなもんだぞ、参考にならん
880774号室の住人さん:2011/12/31(土) 13:37:20.12 ID:+zv6fMc6
錆山はどこでも当たり前。
どんな有名な大企業でも、錆山があるからこそ
会社が成り立つし、成長するには必要な事だと思う。
と、売上3兆円企業の4年目社員が愚痴を吐いています。
まぁお互い頑張ろうや。
881774号室の住人さん:2011/12/31(土) 14:16:38.06 ID:+rmqIDD7
サービス残業なんて、ある訳無いだろ。
そんな会社が法治国家の日本にあるのか?

勘違いしているのがいるみたいだが、時間外勤務ってのは、上長の管理職が命じて発生するんだよ。

自分がダラダラと仕事をやって、定時までに終わらないでそれ以降に働いた(と思い込んでいる)のは、残業ではない。

同じ仕事を複数の人間にやらせて、定時までに終わらないの奴は無能か適正なしってこと。
882774号室の住人さん:2012/01/01(日) 03:15:05.31 ID:sST06J7V
元々仕事量が多いんだよ、上司ゆーても他人の勤務時間がのびよーが知ったこっちゃないからな

プロジェクト自体が残業ありきで立てられてんだ。そんでもって36協定とかあってはみ出る分はサービスでしてしまうのが日本人

883774号室の住人さん:2012/01/01(日) 12:02:56.38 ID:ixnHdYEH
>>880だが、仕事はいくらやっても終わらない。
設計職なのに、最低3件は同時進行してるし、
一件片付いても、新規が2件追加とか…。
月100時間まで残業できるから恵まれているんだが。
884774号室の住人さん:2012/01/02(月) 15:58:17.50 ID:sbT7FWHU
36協定なんて形だけ
ウチも月320時間くらい働いてるわ。無論ぜんぶ申請
残業だけで月60超えると面談と改善報告書、残業だけで月100時間とそれに医師の診察も加わるが
受けてないヤツのほうが多いわ
職種は不動産開発。製造業と違って新卒入社も毎年30人未満だから、人員もそれほど補充されないから仕事量減らないわ
残業もぜんぶつくから給料も減らないけど
885774号室の住人さん:2012/01/02(月) 18:53:49.47 ID:+0EdMbc8
36協定+就業規則+労使協定の3点セットが揃って入れば、時間外労働の上限を規制する法律は存在しないんだがなw
886774号室の住人さん:2012/01/02(月) 23:58:47.15 ID:NyK2RtmO
残業45時間以上は年間6回以内とか、
連続だと何回や、15連勤?禁止とか色々あるよね。
申請すればなんでもありですよね。
スレ違いにも程があるので、もうやめとくね
887774号室の住人さん:2012/01/03(火) 12:32:56.10 ID:P8cTsbpO
【勤務先地域】 愛知
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 製造業/開発
【月収&年収】 37/650 
【労働日数】 年間休日約130日+年休20日
【労働時間】 8H/日 + 残業30~70H/月
【コメント】
裁量労働制の適用受けてるが、36やら組合に守られてる
年休も取らされている
888774号室の住人さん:2012/01/03(火) 14:26:50.04 ID:045BLLvx
>>887
まあ、普通だわな。
889774号室の住人さん:2012/01/06(金) 03:02:59.51 ID:IN23AQ7O

【勤務先地域】 北海道
【年齢】27
【性別】男
【職種】薬剤師
【月収】約50万
【コメント】ミニクーパーSを買ったが雪道が怖くて乗れない
890774号室の住人さん:2012/01/06(金) 05:49:19.17 ID:NKyACPmc
>>887
○○タ系の予感…設計やってる俺とほぼ一緒w
891774号室の住人さん:2012/01/06(金) 21:26:45.89 ID:Pu5jDi2f
名古屋人ってすぐこうだ
この後来るレスも「名古屋じゃなくて○○(市の名前)」だろうな
892774号室の住人さん:2012/01/07(土) 15:51:47.81 ID:6qrFulrQ
【地域】中国地方
【年齢】24 女
【職業】看護師 (3年目専門卒)
【月収、年収】
手取り26-30万、480万
【労働日数】22日ぐらい
【労働時間】
12時間、夜勤20時間(月5回)
【コメント】
急性期の病棟でかなりハード。夜勤は忙し過ぎて休憩とれないこともあり辛い。1人で30人の患者は責任が重過ぎる。患者に優しくする余裕なんてない。
貯金450万。ショッピングでストレス解消するから、貯まらない。

可愛い患者に癒されながら
頑張れる…。

893774号室の住人さん:2012/01/07(土) 18:23:29.97 ID:0tJuRajq
>>892
身体壊さないでな
894774号室の住人さん:2012/01/08(日) 04:45:29.97 ID:mWodt9bS
>>892
事故が起きそうで怖い。
ウチの妻も看護師だけど、結婚する時に辞めたよ。
895774号室の住人さん:2012/01/09(月) 01:23:07.48 ID:k6KYMoOs
【勤務先地域】都内か厚木
【年齢】23
【性別】♂
【職種】SE
【月収&年収】手取り22万、380
【労働日数】土日祝休み、有給14日
【労働時間】7H+残業30H前後
【コメント】もっとお金ほすぃ
896774号室の住人さん:2012/01/14(土) 05:57:44.30 ID:DBs2OBwV
【勤務先地域】 茨城
【年齢】 19
【性別】 男
【職種】 製造業・事務
【月収&年収】 18/300 
【労働日数】 年間休日約128日らしい
【労働時間】 8時間
【コメント】 殆ど昇給ないらしい
897774号室の住人さん:2012/01/14(土) 08:29:44.20 ID:TdpZWhgQ
>>860
お前絶対結婚できないよ
898774号室の住人さん:2012/01/14(土) 12:12:47.29 ID:btUqTPFm
【年齢】26
【性別】男
【職種】公安職
【月収&年収】手取り28
【労働日数】月4日くらい、去年は年休3日取得できました。休日呼び出しあり
【労働時間】超勤しすぎて考えたくない
【コメント】休日は自主的に出勤という風潮なくならないかな
899898:2012/01/14(土) 12:19:15.79 ID:btUqTPFm
あっ休日日数が月4日くらいですわ
基本的に休みは上司に聞く感じ
調べがあったら潰れるし◯キロ以上は旅行届とか提出させられる
900774号室の住人さん:2012/01/14(土) 20:50:12.61 ID:T0Op7tXz
>>897
てめえもな。貧乏人。
901774号室の住人さん:2012/01/15(日) 00:42:50.53 ID:bi09fa6O
【年齢】37
【性別】男
【職種】工場 溶接とかそうゆうの
【月収&年収】手取り月18
【労働日数】たまの土曜と日曜だけ休み
【労働時間】8時から18時
【コメント】11年付き合った彼女にふられて4年が経ちました 生きる気ゼロ
902774号室の住人さん:2012/01/15(日) 06:07:09.04 ID:ZT3FfBxu
結婚してやれよアフォ
903774号室の住人さん:2012/01/15(日) 07:37:39.45 ID:O/ysld4d
>>901
もう結婚は無理だから、これから一人で生きて行くライフプランを練った方がいいよ。
904774号室の住人さん:2012/01/17(火) 22:08:01.18 ID:5Saq6CRP
【勤務先地域】 大阪
【年齢】 32
【性別】 男
【職種】 学者
【月収&年収】月収85マン
【労働日数】週休2日
【労働時間】 一日13時間位
【コメント】 好きなことしてんだから別に文句はない

905774号室の住人さん:2012/01/18(水) 06:10:00.95 ID:5JStjtvr
【勤務先地域】 中国地方【年齢】27
【性別】 男
【職種】 製造/IT/交代
【月収&年収】22 328
【労働日数】4勤4休有給で12休も可
【労働時間】 12時間
【コメント】休み暇過ぎ。
906774号室の住人さん:2012/01/18(水) 18:14:08.92 ID:EijXdKmk
>>904
みんながうらやましがるだろうな

【勤務先地域】 静岡
【年齢】 31
【性別】 男
【職種】 製造業
【月収&年収】年収750万、月収45万
【労働日数】週休2日
【労働時間】 一日9時間位
【コメント】 会社の人のレベルが低くて、楽しくない。もっと高みに立ちたい

907774号室の住人さん:2012/01/18(水) 19:13:23.96 ID:OaZOdVTE
>>894スレチ
908774号室の住人さん:2012/01/18(水) 22:23:28.91 ID:b2ntGNOt
【勤務先地域】札幌
【年齢】 31歳
【性別】 ♀
【職種】 看護師(大卒)
【月収&年収】 25万・450万
【労働日数】 20日(月夜勤8回込み)
【労働時間】 日勤だと8〜20時(定時は17時だがサビ残)
【コメント】 多大な学費をかけて大卒看護師になったが、給料安い・激務
・サビ残の多さ・くだらない研究、研修、学習会(全て時間外)の多さ・
独身ババの同僚の性格の悪さに嫌気がさしています。結婚に逃げたいが、
一般人と出会う機会もなく、お局ババまっしぐら。
909774号室の住人さん:2012/01/18(水) 22:58:57.56 ID:pOZKhHdA
>>188,192,520,554,743,841,892,908
看護師って意外に給料安いんだな。。
910774号室の住人さん:2012/01/18(水) 23:25:28.28 ID:L0cpsWhQ
>>908
転職しなよ。
その勤務なら600万円ぐらいザラにあるよ。
911774号室の住人さん:2012/01/19(木) 22:59:44.91 ID:rkH3ZRPh
【勤務先地域】 長野
【年齢】 42
【性別】 男
【職種】 製造業(技術系ベンチャー企業)
【月収&年収】年収320万、月収45万
【労働日数】週休2日
【労働時間】 一日9時間位
【コメント】 会社の人のレベルが低くて、楽しくない。もっと高みに立ちたい
912774号室の住人さん:2012/01/19(木) 23:07:10.25 ID:rkH3ZRPh
>>911
フォーマットコピーしてカキコ中、途中でレスしてしまったので訂正

【勤務先地域】 長野(諏訪痴呆)
【年齢】 42
【性別】 男
【職種】 製造業(技術系ベンチャー企業)
【月収&年収】年収320万、月収24万
【労働日数】週休1日
【労働時間】 一日12時間位
【コメント】 もう、どうしようもないほど社長が馬鹿
913774号室の住人さん:2012/01/19(木) 23:17:50.13 ID:HQaPDYdQ
>>908 転職したらどうですか?以前助産婦の彼女が転職したら350位→500近くになってました…

戻します
【勤務地】東京
【年齢】35男
【職種】製造業(営業)
【月収】45
【休日】日/祝/隔週土
【時間】8:30〜19:00位
【コメント】転職迷い中…

914774号室の住人さん:2012/01/22(日) 02:46:01.85 ID:/fkQGBEz
>>913
隔週土曜日休みはだるいな。
俺も前職は仕事ないのに隔週土曜だったから有休あててたわ。

それでもその年齢で額面なのか手取りなのか分からないけど、
45万貰えているなら普通なら不満なんてなさそうなのに、何故転職考えているんだい?
915774号室の住人さん:2012/01/22(日) 03:42:54.60 ID:S0v5dh9T
【勤務先地域】大阪
【年齢】 33
【性別】女
【職種】不動産関係事務 契約社員
【月収&年収】額面月収18万 +残業代
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】 一日基本7.5h、残業月30〜70h
【コメント】 不動産関係の会社なのに正社員も住宅補助が0円
916774号室の住人さん:2012/01/22(日) 13:21:41.55 ID:TfH+4pnV
>>915
普通、契約社員に住宅手当は出ないでしょ?
917774号室の住人さん:2012/01/22(日) 14:08:39.93 ID:Fw6M8rgw
正社員も
正社員も
正社員も
正社員も
918774号室の住人さん:2012/01/22(日) 14:32:08.77 ID:JaYiUTwp
>>915
なんで、不動産会社だからと言って、住宅手当を出さないといけないのか?
919774号室の住人さん:2012/01/22(日) 14:54:48.10 ID:wEuDqZ9+
【勤務先地域】中国地方
【年齢】25
【性別】女の子
【職種】 士業事務所
【月収&年収】月収額面23万、年収300万
【労働日数】お盆・正月各4日、9ヶ月は土日、3ヶ月は日のみ
【労働時間】8時半〜21時半
【コメント】 何なの死ぬの?
920919:2012/01/22(日) 14:56:56.73 ID:wEuDqZ9+
上間違えた。女の子ってなんだ。すいません
予測変換の罠です
921774号室の住人さん:2012/01/22(日) 17:12:04.70 ID:I/0YCx6m
>>918
不動産関係3社目なんだが、前の2社は住宅補助か、関連会社の賃貸を格安で借りれた
他の不動産会社に勤務している友人も3万円補助あり
922774号室の住人さん:2012/01/22(日) 23:45:15.99 ID:gX4Eaz9x
【勤務先地域】仙台
【年齢】 21
【性別】 女
【職種】 IT
【月収&年収】20
【労働日数】 20〜22
【労働時間】7.5+残業0〜30
【コメント】 家賃2.6だからやっていける
923774号室の住人さん:2012/01/28(土) 15:38:43.86 ID:pZlBP1Qp
>>922
首都圏ならそのコメントもわかるけど…
自分仙台で手取り18万家賃5.6Kで全然普通にやっていけてるから
細かい出費わからんけど無駄が多いんじゃないの
924774号室の住人さん:2012/02/01(水) 01:44:15.26 ID:iOrtfF0g
【勤務先地域】東京
【年齢】25
【性別】女
【職種】事務職
【月収&年収】月収額面20万、ボーナス込みで年収350万ぐらい
【労働日数】正月6日と日曜 土曜は半日勤務、夏休みなし
【労働時間】 毎日7.5時間+残業
【コメント】
残業とか割と融通きくし有給も自由に取れる方だけどこの職が嫌でたまらない
正直どう控えめに言っても大した仕事してないのに金払われて死にたくなってくる
今どきコピー取りにこんな月給って…って感じで怖い、もっと何かやれること見つけて収入上げたい
結婚もしたいけど出会いがない
925774号室の住人さん:2012/02/01(水) 01:44:43.73 ID:iOrtfF0g
ああ労働日数のところ休みの日数書いちゃった…
926774号室の住人さん:2012/02/08(水) 00:00:40.48 ID:uUHQ0NHa
【勤務先地域】23区内
【年齢】32
【性別】男
【職種】建築技術系 建築士 施工管理技士
【月収&年収】月収額面40万、ボーナス込みで年収670万
【労働日数】ほぼ日曜休みのみ それ以外の日は出勤
【労働時間】朝7:30〜終電 時々泊り
【コメント】
勤務形態がブラックすぎて既に家庭崩壊した×1ですww
でも収入考えたら辞める勇気も無い
927774号室の住人さん:2012/02/08(水) 00:37:23.49 ID:HtbskhM7
収入にこだわるのもいいが、カラダ壊さんようにな
928774号室の住人さん:2012/02/08(水) 15:27:03.36 ID:pTVQWHTX
>>927 心配してくれて本当にありがとう

929774号室の住人さん:2012/02/14(火) 21:05:52.63 ID:U7bjd24w
>>926
楽しみとして、小遣いで株やると生活に張り出るよ
930774号室の住人さん:2012/02/14(火) 23:34:59.95 ID:GgpLA9ez
【勤務先地域】23区内
【年齢】40
【性別】男
【職種】ビルの管理人
【月収&年収】手取り20〜22万円 年収400万円
【労働日数】休みは不定期(月に有給混ぜて9〜11日休み)
【労働時間】日勤の場合8:30〜17:30 宿直は24時間
【コメント】平日の昼はそこそこ忙しいがあとは暇でネット三昧

>>924
女は所詮年齢だから今がチャンス 必死になって相手を探しな

>>926
自分も昔、電気工事屋の代人をしていたから辛さが解る
朝の職人が来る前の段取りと職人が帰った後の打ち合わせ&図面変更が大変だった。
931926:2012/02/16(木) 23:11:17.60 ID:3UAZtSBo
>>929
株なんていつのまにか溶かしそうで怖くて手出せないw
でも、アドバイス感謝。。
今の楽しみは酒と旨い飯と月1回のソープくらいww

>>930
電気設備屋さんも大変だよね
躯体業者や仕上げ業者からもガミガミ言われ
おまけにゼネコンからは押し付け丸投げだもんね。

俺ももう少し経験積んだら不動産管理系業種への転職考えてる。
体壊したら洒落にならんし色々と考え中。
932774号室の住人さん:2012/02/17(金) 03:28:16.65 ID:FM5gPfDn
【勤務先地域】奈良、大阪、京都
【年齢】 28
【性別】 男
【職種】 パチンコ打ち
【月収&年収】 20/240
【労働日数】 やる気のある日
【労働時間】 月100時間くらい
【コメント】社会のくずです。
      勉強中の株で将来は暮らしたい。
      まあどっちも無職ですが・・・
933774号室の住人さん:2012/02/17(金) 06:18:31.38 ID:8ujamMX5
【勤務先地域】 九州地方
【年齢】 38
【性別】 女
【職種】 技術系
【月収&年収】手取り月32万、ボーナス不明
【労働日数】 家でも働いてるからほぼ毎日
【労働時間】 考えたくない。裁量労働制の馬鹿...
【コメント】 結婚あきらめました
934774号室の住人さん:2012/02/18(土) 11:09:57.88 ID:EVVKYOgR
>>932
お前みたいな奴が犯罪起こすんだよ
いいかパチンコはいずれまけるシステムになってんだよ目を覚ませ
株もお前ごときの資金じゃあ専業やるの無理だよ
ちゃんと定職ついて、ほそぼそと生活しながら株を趣味にして生きろ

ついでにアドバイスしてやるが、
株はあぶく銭でやらんと素人は勝てないものだ
つまり、信用取引や生活費とは切り離し、配当や優待を楽しむのが勝利への第一歩の考え方
935774号室の住人さん:2012/02/18(土) 12:29:54.75 ID:svSMzV+K
>>934
なんか考え方がアホだな。
パチンコなんて一番勝ちやすいギャンブルでしょう。
自分がパチンコや株で勝てないからといって他人も同じと思わないほうがいいぞ。
まあ株やパチンコで生活するのは精神的にしんどいと思うけどね。
936774号室の住人さん:2012/02/18(土) 16:27:30.67 ID:mdcWZ9k7
【勤務先地域】 沖縄
【年齢】 24
【性別】 女
【職種】 プログラマー
【月収&年収】手取り月15万、ボーナスなし
【労働日数】 22日
【労働時間】 8H × 深夜までサービス残業
【コメント】 どんなに頑張っても昇給はない。本気で転職考えてる。
937774号室の住人さん:2012/02/18(土) 17:35:37.86 ID:N9XcR0a4
>>936
サービス残業って何だ?
938774号室の住人さん:2012/02/18(土) 18:32:09.09 ID:NP8qLpXe
>>937
ボランティア
939774号室の住人さん:2012/02/18(土) 19:02:11.81 ID:X/LMl76o
【勤務先地域】 島根(転勤族)
【年齢】 24
【性別】 男
【職種】 公務員
【月収&年収】支給21万、ボーナスは夏冬合わせて月給の3.89倍
【労働日数】 22日
【労働時間】 7.45時間+残業 ちなみに公務員の残業代は部署・事業所ごとに
       額が決まっていて、それを基本給と残業時間で取り分を決めて按分するため、一定以上しても意味なし
【コメント】 転勤がきつすぎ。2,3年に1回、全国とか頭おかしい。
       キャリアとかはともかく、普通の人間は地元採用でいいだろ。
940774号室の住人さん:2012/02/18(土) 21:15:06.86 ID:Cjt3XSd2
>>936
沖縄にプログラマーの仕事なんてあんのか?
941774号室の住人さん:2012/02/18(土) 22:00:04.61 ID:99UZyse7
【勤務先地域】 関西
【年齢】 50
【性別】 男
【職種】県の 臨時職員
【月収&年収】 手取り10万、ボ・通勤・他の手当無。
【労働日数】週休2日、有給あるらしいがまだ不明
【労働時間】7:30時〜17:15時
【コメント】外仕事なので寒いし暑い、給料が安い…。
手取り年収120万ってあり?
せめて残業や休出させてくれ!手取り200万以上
無いと生活出来ない。
942774号室の住人さん:2012/02/19(日) 01:05:04.01 ID:88FG/+eB
>>941
俺この冬だけでおっさんの年収ぐらい稼いだわお疲れっす
943774号室の住人さん:2012/02/19(日) 01:26:50.11 ID:rJGtGRsF
>>942
12月の1ヶ月だけで、お前のひと冬を稼いだよw
ちーすw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_XcBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PXcBQw.jpg
944774号室の住人さん:2012/02/19(日) 01:28:20.42 ID:rJGtGRsF
>>940
沖縄はIT特区だからな。
945774号室の住人さん:2012/02/19(日) 04:16:08.22 ID:88FG/+eB
>>943
賞与月入れるのずるいだろ
俺の会社ボーナス春秋だからね

まあでもお前のほうがだいぶ高収入だけど
946774号室の住人さん:2012/02/19(日) 06:51:49.63 ID:kiQd/f5k
【勤務先地域】神奈川県
【性別】男
【年齢】25
【職種】工場の塗装工
【月収】19〜22万円
【勤務日数】平均23日
【コメント】賞与昇給が年1回だけだからつまらない。家賃5万円のとこに住んでるけどまぁまぁいい暮らししてる。
総支給額25〜26万円で社会保険差引がなにげに痛いわ。
947774号室の住人さん:2012/02/19(日) 08:19:31.50 ID:VOs/ECj7
【勤務先地域】 千葉県
【年齢】 40
【性別】 ♂
【職種】 製造業
【月収&年収】 月26万(残業除く)
【労働日数】22
【労働時間】 8(+1.5hサービス残業)
【コメント】賞与無し、交通費支給、社会保健完備、正社員。このご時世文句は言えないな!
948774号室の住人さん:2012/02/19(日) 09:36:25.73 ID:KgM7qXmP
【勤務先地域】大阪
【年齢】 22
【性別】女
【職種】一般事務
【月収&年収】手取り14万円&ボーナス込み約220万円
【労働日数】カレンダー通り
【労働時間】 8h サービス残業平均30分〜1時間
【コメント】昇級チャンスもあるし、仕事や会社は好き。ただ手取りが少ない…新社会人だししょうがないか…
949774号室の住人さん:2012/02/19(日) 10:40:12.08 ID:GiKbChJl
10万くらい残業だけでいくわ
950774号室の住人さん:2012/02/19(日) 11:07:23.81 ID:VOs/ECj7
年収350万でホワイトカラー、500万で肉体労働、どっちが勝ち組?

手取りいくらなら結婚に踏み切る?

951774号室の住人さん:2012/02/19(日) 11:34:41.92 ID:hZX/dMRb
【勤務先地域】23区
【年齢】29
【性別】男
【職種】中小メーカー
【月収&年収】残業代込み額面27万、年400〜500万くらい(ナスが業績連動)
【労働日数】365から所定年間休日126日+有給3〜4日程度を引いてくれ。休日出勤はほぼ0。
【労働時間】月の残業20時間程度
一日大体 9時〜6時半か7時く らいまで働いてる。残業代は全部でる。
【コメント】
事務方なんであまりキツくは無い。残業も一日1時間程度。家賃補助無しが辛い(家賃8.5万の家で1人暮らし)。

これってやっぱブラックか?
952774号室の住人さん:2012/02/19(日) 12:25:56.84 ID:2+Ozx80p
>>950
40で結婚してないの?
953774号室の住人さん:2012/02/19(日) 12:26:53.69 ID:2+Ozx80p
>>951
ブラックの定義を学び直すべき。
954774号室の住人さん:2012/02/19(日) 12:28:41.07 ID:80jL5f/m
【勤務先地域】中部
【年齢】25
【性別】♀
【職種】営業事務
【月収&年収】手取り16万、ボーナス夏冬で15万と20万
【労働日数】カレンダー通り、夏期休暇、盆、正月休み
【労働時間】1日8時間、繁忙期以外残業なし
【コメント】上司が嫌で夏に退職するんだけど、転職先が見つからん。
今の職場は恵まれてる方なのか…
955774号室の住人さん:2012/02/19(日) 13:08:00.35 ID:vXuxXv4g
【勤務先地域】北海道
【年齢】24
【性別】男
【職種】調理師
【月収&年収】月手取り15万 賞与なし
【労働日数】休み週1
【労働時間】14〜16時間
【コメント】まかないあるし食費はかからない
腕が命の仕事だからシェフやスーシェフになれば給料も跳ね上がる
独立もしたい
春からフランスで修行することになったけど待遇はなかなか良さそう
956774号室の住人さん:2012/02/19(日) 13:14:05.90 ID:1klQNhg+
>>954
上司を追い出せ。
957774号室の住人さん:2012/02/19(日) 13:33:30.53 ID:80jL5f/m
>>956
役員でどーにもできん。
時給換算の派遣にでもなるよ…
958774号室の住人さん:2012/02/19(日) 13:49:24.32 ID:guXf+rE7
てす
959774号室の住人さん:2012/02/19(日) 14:01:12.14 ID:guXf+rE7
【勤務先地域】 埼玉県
【年齢】 25歳
【性別】 オス
【職種】 看護師
【月収&年収】月 手取り25万。年収440万。
【労働日数】月公休約9日
【労働時間】日勤8時30分から17時 夜勤16時から9時
【コメント】定時に帰れて、夜勤中の仮眠は4時間有り。年収500はいきたいけど、仕事量・質を考えたら十分かな。共働きだしね。
結婚もして子供も出来て家も建てたから、あとは家族を護りつつお金を稼ぐのみ。
960774号室の住人さん:2012/02/19(日) 14:31:27.69 ID:0frSoV0t
>>954
選択肢が少ない今、辞めて探すなんてギャンブルはどうなんだろう。
俺なら見つかるまで今の仕事で我慢するけどな・・・
何故かと言うと、無職になった瞬間に雇い手有利に物事が進んじゃうし自分が切羽詰まるのが解るから。
いっその事上司を手の上で転がす社員って手もw
961774号室の住人さん:2012/02/19(日) 14:54:18.45 ID:GG7CA7LC
>>955
なんか夢があっていいな
労働時間多くて大変そうだが

>>954
転職って言っても、仕事内容は調べられるけど、人間関係は入ってみないと分からない
運みたいなもんだから、我慢できる環境なら正社員だし、残るほうが無難かと・・・
残業もないみたいだし、8時間仕事と割り切っていけないかな
相当なストレスならしょうがないと思うけど、派遣じゃなくて我慢して正社員を探すべき
962774号室の住人さん:2012/02/19(日) 14:55:05.41 ID:VOs/ECj7
>>952 40で結婚してないや やっぱ負けか?
963774号室の住人さん:2012/02/19(日) 15:05:34.68 ID:Eh2Bg7dT
お前は何と戦ってるんだ
964774号室の住人さん:2012/02/19(日) 15:12:51.52 ID:VOs/ECj7
>>957 セクハラパワハラとか?
965774号室の住人さん:2012/02/19(日) 15:15:13.92 ID:VOs/ECj7
>>959 何と言う勝ち組 裏山
966774号室の住人さん:2012/02/19(日) 15:21:08.92 ID:80jL5f/m
>>954です。
みなさんレス有難うございます。
世間知らずでした。

引き継ぎの求人出して貰ったし、色んな人に辞めるって言ってしまった手前気まずい…
無かった事にできるかな(笑)
967774号室の住人さん:2012/02/19(日) 17:32:27.10 ID:VOs/ECj7
リーマンで厚生年金に加入しているが…、
老後を憂い、もっと年金たくさんいろいろ かけたいんだが…
どうしたら、ちなみに会社は年金基金はやってない
968774号室の住人さん:2012/02/19(日) 17:38:32.90 ID:0frSoV0t
>>966
ん〜貴方のプライドだけだろうね。
笑顔で親や恋人に言ったら一蹴されて目が覚めた。
あたしもっぺん頑張ってみることにしたっって言えばいいんでないか?
周りに愚痴言える存在いるといいのになぁ。
969774号室の住人さん:2012/02/19(日) 17:45:10.11 ID:rJGtGRsF
>>967
外貨建てのリタイアメントインカムを買ったら?
970774号室の住人さん:2012/02/19(日) 19:52:52.40 ID:l+aAzJnP
【勤務先地域】 福岡県
【年齢】 38歳
【性別】 男
【職種】 設計
【月収&年収】月 手取り30万。年収540万。
【労働日数】月20日
【労働時間】朝6〜10時から19時、残業規制中
【コメント】わかってるメンヘラ率30%。おかしいだろ。
971774号室の住人さん:2012/02/19(日) 20:00:40.38 ID:gtUcYRi+
【勤務先地域】埼玉県
【年齢】34
【性別】女
【職種】鍼灸
【月収&年収】月収30マン年収360マン
【労働日数】20日
【労働時間】10時〜18時
【コメント】
昼休み2時間です。
972774号室の住人さん:2012/02/19(日) 20:02:02.37 ID:5JGwJyjQ
>>951
真っ白なホワイト。だな
十分恵まれてるよ。
973774号室の住人さん:2012/02/19(日) 22:28:38.51 ID:VOs/ECj7
>>969 なんかやっていますか? それはお得?
974774号室の住人さん:2012/02/20(月) 00:51:47.68 ID:2iDozJ0W
>>959

いいなぁ〜…。
975774号室の住人さん:2012/02/20(月) 01:34:16.11 ID:h1DPD7nF
>>973
http://www.prudential.co.jp/insurance/inquiry/gaika_youro/gaika_youro01.html

月3万円ぐらいで、老後に月1000ドルを終身で貰える。
976774号室の住人さん:2012/02/20(月) 01:48:35.45 ID:GGg4BcsA
>>975 いま月3万支払うだけで老後に毎月10万は凄いですね。
977774号室の住人さん:2012/02/21(火) 23:22:48.08 ID:bBZkxR76
ようやく株にて+95万円に!
日本株は割安だね
978774号室の住人さん:2012/02/22(水) 00:05:21.79 ID:Wl6sR+2i
【勤務先地域】京都府
【年齢】25
【性別】男
【職種】設計開発
【月収&年収】月収20マン茄子2回(夏0.4、冬0.4) 住宅手当貰っても基本給から手当て分引かれて相殺
【労働日数】22日
【労働時間】8:30〜17:00
【コメント】
サビ残で毎日2時間近くは残業してる。
昇給もほぼ無しなので転職活動中。

979774号室の住人さん:2012/02/22(水) 18:45:33.72 ID:hXZysWRb
>>978
何の設計だか知らないが
25歳ならまだ実務経験がないから
あまり使い物になってないのでは?

月収が20万円ということは
総支給?手取り?
総支給ならもう少し経験を積んで転職したほうがいいが
手取りで20万円なら他所もあまり変わらないと思うよ

稼働22日だよね
土日は休みなだけまし
残業も2時間ならまし

まだまだ甘いねユトリ君
980774号室の住人さん:2012/02/22(水) 20:03:26.03 ID:Wl6sR+2i
>>979
まだ無茶苦茶言ってない段階からゆとり扱いされるとは思わんかった。
ちなみに額面20万、手取り16万以下。
何の設計かは言っちゃうと、特定されかねないので伏せるけど、測定器の設計をやってる。

今の仕事の関係で、お客さんの所に納品行って製品説明なんかをする事が多々あって
そこで新規案件取ってきたりしてるうちに
設計開発よりも、技術営業的な方面のに面白さを感じたからそっち方面を中心に探してる。

残業自体に文句は無いよ。金額発生していないところと、昇給額が年1で金額が800円なところに不満は感じてる。
1年目の手取りに到達するのに何年かかるか考えたら、早いうちに転職したほうがいい気がしてる。

京都に住んでるせいで身内の死に目にも会えなかったしね。
地元周辺で転勤なしの仕事に就きたい。

これ以上はスレチなのでスルー
981774号室の住人さん:2012/02/23(木) 00:57:04.78 ID:IwhS8K1u
>>980 ゆとりとは言わんが、大卒1年目で茄子2回出て、労働時間は7.5h 額20なら普通より良いと思うのだがね。
3年も続けられないで転職するのは無理だと思うよ、まず普通は採用しないよ。
昇給ってのは普通はどこも年間何%でその程度の額だから。

「うちは8h労働で 毎日残業4h、内サビ残で2h。茄子も無し。」

1年目でさまざまな情報だけ仕入れて分析して悟るにはまだまだ早過ぎるよ。

来年オリンピック終わった辺りから、もっと不景気になるから、倒産リストラ当たり前の時代に突入するよ。
982774号室の住人さん:2012/02/23(木) 04:33:53.47 ID:LDjFZCsT
【勤務先地域】都内
【年齢】29
【性別】女
【職種】服飾デザイナー
【月収&年収】税込32万 税込384万
【労働日数】週休2日
【労働時間】9〜16時間
【コメント】フリーランスで会社と年俸契約。
      残業多い時も多々ある。好きだからやってける。
      みんな結構貰ってるんだね。
      色々比較しても私は満足してます。
      趣味延長の感覚で仕事してるから、これで生活出来ていることが幸せ。
      欲を言えばきりがない。
983774号室の住人さん:2012/02/23(木) 07:00:17.32 ID:sG4opG3y
【勤務先地域】京都
【年齢】27
【性別】女
【職種】事務職
【月収&年収】手取り15強 茄子は年2回数万円
【労働日数】25〜27日/月
【労働時間】9時〜18時 残業はほぼ繁忙期のみ〜3h程度
【コメント】
残業代が出ない契約になってるので、
超繁忙期になると帰れないことに虚しくなる。
それ以外は人間関係もいいし、食事もうまいし満足してる。
仕事内容を考えるとこんなもんだろな
984774号室の住人さん:2012/02/23(木) 20:49:21.58 ID:pjmuEzcC
>>982
好きを仕事にしてる人は、なんか生き生きしてて眩しいです
うらやましいと素直に思う

>>983
食事もうまいとは、賄いでも出るのですか?
985774号室の住人さん:2012/02/23(木) 23:13:39.62 ID:JqbN7xhj
>>982
うらやましい限りです。。
986774号室の住人さん:2012/02/24(金) 00:04:41.14 ID:pMaSK9KU
>>984
>>985
ありがとう!
色々回り道しての今があるから、今の仕事でごはんを食べれてることがありがたいよw

フリーで気楽な分、社保とかないしナスもないけどね。
987774号室の住人さん:2012/02/24(金) 00:10:03.06 ID:yeZK0vhn
>>984
月2000円天引きで毎日賄いが出ます。
食堂のおばちゃんが毎日家庭料理を作ってくれてマジウマ。
988774号室の住人さん:2012/02/24(金) 01:12:08.57 ID:N6Lsv3zM
【勤務先地域】東京都
【年齢】25歳
【性別】♂
【職種】通信会社
【月収&年収】月38万 年収600弱
【労働日数】赤くない日すべて
【労働時間】月176時間以上であればおk
【コメント】
仕事が代理店営業だから、いろんな人とあえて面白い。
まぁ自分も代理店上がりなので人間関係はラクかなぁ。
そこそこストレスフリー&正社員だからたぶんこのまま働くは
989774号室の住人さん:2012/02/24(金) 03:03:03.55 ID:FV0UcRZv
>>988 携帯ショップの営業か? 何年かショップでバイトしてからの正社員?
990774号室の住人さん:2012/02/24(金) 05:04:05.20 ID:1lT2kQoK
【勤務先地域】仙台
【年齢】24歳
【性別】♂
【職種】生命保険
【月収&年収】手取月15万(住宅手当家賃半額)、ボーナス年2回1.5月×2
       年収260万
【労働日数】土日祝日休み。夏季休暇3日、冬季休暇2日、年末年始休み4日
【労働時間】8:30〜17:15
【コメント】
残業代は出るが残業なし。
時間はあるけど学生時代より貧乏。
991774号室の住人さん:2012/02/24(金) 16:23:25.32 ID:yeLeVo4x
生保ってそんな安いの?
992774号室の住人さん:2012/02/24(金) 19:48:42.94 ID:GpcFdKSR
時給さがっちゃったな昔より150円ぐらいどの仕事も
993988:2012/02/24(金) 20:11:44.11 ID:N6Lsv3zM
>>989
いや、みかかの営業代理店で大学時代に3年くらいバイトしてた。
そのあと半年その代理店の正社員やって、その実績でみかかに雇ってもらった。

確かにケータイとかからも正社員いけるみたいね
994774号室の住人さん
>>991 契約社員じゃないかな。 金融の正社員ならばそんなに悪い訳が無い。