★★★自分で石鹸を手作りしている人3★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆自分で石鹸を手作りしてる人☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=989980368

自分で石鹸を手作りしている人2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=993017094

●歴代せっけんスレッド(in 過去ログ倉庫)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990454116

○手作りコスメ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990168927

レスが900を超えたので作りました。クリックして表示されなかった
URLが少しあったのでそれは貼り付けませんでした。だから2より
過去のスレッドが減っています。マターリ行きましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:17
おりゃ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:18
とりゃ






4アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 16:27
今週のこち亀もそんな話だったね!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 21:02
前スレが読めない・・・・。
鬱駄死脳。
6とも:2001/08/25(土) 23:36
初めて石鹸を作ろうと思ったのですが、手元にある前田さんの本にはラードはあまり
よくないようなことが書いてあったので、ちょっとためらってしまい、オリーブオイル
だけで作ろうかとも思ったのですが、ここの書き込みを見ると、オリーブオイルだけだ
とかなり泡立ちの悪い石鹸になってしまいそうで・・・
ラードを入れて作った石鹸の使い心地ってどんな感じなのでしょうか?
最初から失敗してしまうのは避けたいので、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 03:10
人によるんじゃないでしょか。
合う人合わない人がいるから、作ってみるのが一番早いですよ
合わなければ、洗濯とかにつかえばいいんだしね
ラードも牛脂も別に使い勝手が悪いものじゃないよ。
私は動物性油脂がイヤだとは思わないし、
使っててトラブルはない。
でも前田本に書かれてるから不安だと思っているなら
やめといたほうがいいんじゃない?
油の良い悪い以前に好みの問題だから。
確かにオリーブ石鹸100%は泡立ちは悪いし、すごく溶けやすいけど
初バッチはオリーブ石鹸を僕は作りました。何事も基本からかな?
と思ったので。でも使い心地は悪くないですよ。市販のオリーブ石鹸と
比べても遜色ないです。とりあえず練習台として作ってみては?
トレースとはどんなものかとかやっぱ百聞は一見にしかずだと思いますし。
以前、ラード入りの手作り石鹸もらったら、すごく良かった。
私にはとてもあってたみたいです。
コメドがきれいに治るから、肌の調子が悪いとき、とても重宝してる。
ラード、一概に悪いとは言えないと思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 13:46
ラードを使う場合、鹸化率は少し高めにしたほうがいいです。
必要ならば、トレースが出た時点で、お好みのオイルをスーパーファットすれば、
使い心地のいいものが出来ると思います。
12手作りさん:01/08/26 23:39 ID:VZW1.Rak
ラード入れて作った石鹸、酸化が早かった。。。
1個目が使い終わる前に保存しておいたのが悪臭を・・・。

乾燥場所にも問題あったんだけどね。(反省)
13前スレ903:01/08/27 08:09 ID:A2WFXznU
前スレ>904さん
東武でもくるみ油とスイートアーモンドオイル手に入るんですね。
そういうおしゃれなもんは東武にはないと思っていたけど、
あるのねー。今度見に行ってみます。情報ありがと〜。
14前スレ904:01/08/27 16:23 ID:iZ43OX6E
あ、でも人に連れていってもらったので
場所がよく思い出せないんです。
メトロポリタンプラザの辺りなんですが、
1Fじゃなく地下だったかも・・・
不確かでごめんなさい。
でもエレベータを待ってて偶然見つけたので
エレベータホールの脇なのは確かです。
あのシリーズのオイルが結構並んでたので
他に心当たりがなければ探して見てくださいね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 17:18 ID:wgpdSO4s
超音波をかけながらせっけんを作っています。
最初から超音波なので洗浄力も立派なものです。
泡がいいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 20:57 ID:sSnH9JHY
>>15
趣味で作ってらっしゃるんですか?
すごいですねぇ
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 21:26 ID:Jjr1EjCc
石鹸に入れるEOなのですが、パチュリ入りの石鹸って
洗った後も身体に少し香りが残ってなんか嬉しいんです。
他のものは大抵薄っすらその時だけ香るので、その後
残らなくて。他にもEOで洗った後にも香りが
残るのってありますか?よかったら教えてください。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 21:53 ID:U/MfduGw
つくば市周辺の人いる?
西部のならびにあるやまや(ロッテリアの二つ隣)、あるのはオリーブ
オイルだけだけど、激安!
ピュアオリーブオイルが、
5L¥1980、1ガロン(4L弱?)¥1780、1L¥498
何気に入った店だけど、思わず買っちゃったよ…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 22:27 ID:iZ43OX6E
>>17
ウッディノートは結構残るんじゃないでしょうか。
私が使った中では、ベチバーが残りましたよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 23:07 ID:U/MfduGw
>>17
ベースノート系は残りますね。やっぱ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:35 ID:3AGqNwik
>>18
私もやまや派なんですよ。
残念ながら筑波市じゃないけれど
やまやの店舗って多いもんね、
グレープシードオイルはかなりの
安さです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:54 ID:3M0eMECo
あんま関係ないけど、いま○んで買ったパルマローザ、紅茶のにおい。
レモンとあわせて使ったからまるでレモンティー・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 10:03 ID:.4wrRnQU
サンダルウッド入りで髪を洗ったら、まあよく香るんだけど
思いきり和風になっっちゃって・・・ちょっとウチュ
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 11:26 ID:cD76eUJ.
前スレで、前田信者の友達に「ラードなんて結局牛脂と同じなのに」と
たおさんの初心者レシピをちょこっと否定されてしまった初心者です。
その後、私は前田さんのレシピでは作ったことがないことを話したら、
彼女が自作の前田レシピマルセイユせっけんをくれました。
それも6ヶ月寝かせたやつ。
うーむ、確かに非常にこってりしていて良いですねえ。
私の作ったたおさん本の初心者レシピ(せっけん本の方の、オリーブとラード
だけの方です)は、もっとあっさりしていて微妙に透明感があるんだけど、
この違いは一体何なのでしょう?
オリーブオイルの割合が違うせいなのか、それともラードを使うとちょっと
軽めのせっけんになるのか、それとも6ヶ月も寝かせてあるせいなのか?
まだパーム油を使ったレシピは作ったことがないので、今度パーム油を
使ったレシピをたおさん本の中から選んで作って比べてみようと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:08 ID:Oy7hzUGM
ディスカウントの値が高いからではないでしょうか?>24
私、ディスカウント高いと柔らかくなって使いづらいけれど
それ以外は低いより高い方が単純にいいと思っていたんですが、
ここのスレ読んでいて皆さん結構ディスカウントしないものなんですね。
確かに過剰油脂がたくさんで髪なんて洗えたもんじゃなかったです…。

はじめの頃はディスカウント10%以上が「当然」だと思ってました。
無知って恐い。
2626:01/08/28 21:43 ID:jFoGDUJ.
ワセリンを使った石鹸の作り方知っている方はいませんか?
27 :01/08/28 22:08 ID:CS/abXpk
ワセリンは鹸化されないから、型に塗ったりするんですよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 22:37 ID:eMLlQprs
>>26
アン・ブラムソンの本に
ワセリン 30g
キャスターオイル 30g
をオプションで入れる、ってのがあったよん。
「ふけ取りシャンプー」だって。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 08:37 ID:sawTsHfQ
裏、見れないよー知ってる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 09:01 ID:Gr.alo/6
>29
鯖が閉鎖中なんだとおもう。
3124:01/08/29 09:05 ID:K2CxdsIk
>>25
そっかー、ディスカウントもありますよね。
昨日、書き込んでから、使っているココナツオイルが違うせいもあるかな?
っていうのも考えたんですけど。私はまだ使ったのはオリーブとラードのせっけん
だけなんですけど、その後で作った椿油のシャンプーバーも色は半透明なんです。
で、私の使ったココナツオイルはいまじんさんで買ったさらっとしたものだけど、
彼女はソナリとか、夏でも湯煎にかけないと液体にならないココナツオイルを
使ったのかな?って。で、ちょうどソナリのココナツオイルもこの前ハンズで
買ってきたし、ついでにパームオイルも買って来たので、今度それを使って
ためしてみようかな、と思ってるところです。
けど、ディスカウントもやっぱり関係あるのかな。
私はまだ10%のディスカウントのものしか作ったことがないので。
一番いいのは自分で前田さんのレシピのマルセイユせっけんを作って
みることですね。
どうもありがとうございましたー!
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 09:26 ID:.wUJqs3c
あのー竹炭と備長炭って違うんですよね?
石鹸に竹炭入れたいんですけど、どこで買えま
33 :01/08/29 09:30 ID:mJEAzcB6
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 09:32 ID:.wUJqs3c
↑すみなせん。
途中で書き込みボタンに指があたってしまいました。
竹炭はどこで買えるのでしょうか?
知ってる方お願いします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 09:42 ID:b9JPPzgw
>33
お亡くなりになったらしい。避難先があるんだけど、スレ立てるべきかどうしようかってとこらしい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 11:21 ID:zXjfycQo
>>35
立てて欲しいな〜。もう立ってるかと思ったけど
それっぽいカテゴリが見つからなかった…
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 11:38 ID:0Ezz3sjA
>32
竹炭はハンズで塊のとチップのが量り売りしてたよ。
関東在住じゃないけど。
まだ使ってないので質に疑問はあるけど100円SHOPでも見かけた。
最近は竹炭を置いているところも結構有るみたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 12:25 ID:l9RoVEBE
>31
ジェル化させるかさせないかで透明感が出る出ないの差がつくよ。
ていうかこんなこといろんな石鹸関連のサイト見ればすぐわかると思うんだけどね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 14:03 ID:6wtnZpgg
>>33
ついに直に行ってもなくなっちゃったね>ヲチ板
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 14:14 ID:6wtnZpgg
と言うわけでヲチ板の避難所を作ったので、そちらにどうぞ

http://2ch.coco.co.jp/bbs2/test/read.cgi?bbs=net&key=999061499&ls=50
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 14:40 ID:coguBFM.
カモミールのインフューズオイルで使うカモミールって
ジャーマンとローマン、どっちがいいんでしょうか?
42 :01/08/29 19:31 ID:r2Z/UXwM
>>37さん
レスありがとうございます!
東急ハンズですか、さっそく行ってみます〜。
4326:01/08/29 22:10 ID:xKGALnI2
>27
>28
そうなんですかー。ワセリンまだ開けてない大きな容器のがあって何かに利用できない
ものか、と思って。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 00:25 ID:.g7CrwJI
前田嬢、遂に全国展開するね。
手始めに「手作り石鹸キッド」と前田プロデュースで
太陽油脂とのタイアップで作る「石鹸用オリジナルブ
レンドオイル」が別な第三の会社から発売される見たいよ。

最近、増刷されたパート2本の中に付け加えてあったよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 02:31 ID:TIa3P.k6
>>42さん
竹炭、塊なら100円均一にもありますよん
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 04:16 ID:7XYPS0sI
>>44これですか?既出だったらスマソ
www.jellyfish-jp.com/shoppin/index.html#1

関係ないけどこの企画販売元ジェリーフィッシュって会社の
http://www.jellyfish-jp.com/kurage/home/2_1.html
こっちが欲しくなってしまったのは私だけだろうか?
4731:01/08/30 07:55 ID:vOCrWR2E
>>38
はい、ジェル化のことも考えたんですが、私の作ったもので
明らかにジェル化してないものも、もらったマルセイユせっけんより
透明感があるんですよね。それでもうわからなくなってしまって。
ところで、上にソナリのココナツオイルは夏でも固形、って書いてしまったけど
昨日見たら液体になってました。
買ってきたばかりの時は何日か固形だったんだけど、単にハンズの中が
涼しいから固体だったのねー。そして、常温の我が家に来てもとけるまでに
時間がかかっただけだったのねー。恥ずかしー。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 10:17 ID:KAZLfyMA
>>18
私つくば市民ですよぉ〜
昨日初めて石けん作ってみました。

私が使ったポマスオリーブオイルは肉のハナマサで購入したのですが
1L290円とお買い得でした
それにしても、地元でココナッツオイルを入手するのには苦労しました
4944:01/08/30 20:01 ID:scugLh.6
>>46 高いね

>>48 つくばでココナッツオイルが買えるお店が
   あるなんて・・・
   教えて下さいm(__)m
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 22:10 ID:re.XGOOI
>>49
正確には土浦って言った方がいいかもしれませんが、
土浦学園線を土浦方面に行くと左手に日石三菱GS、
右手向かい側にスズキのディーラーがある交差点があるのですが
その交差点を左に入って、ちょっと行くと
ななめ左に入っていく道があるんですね。
そのまま200mも行けば左手に「ピースマートあらい」
ってお店があります。

そこでココナッツオイル900円で購入できますよ♪

分かりづらい文章で申し訳ないですm(__)m
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 22:45 ID:6NkzW//w
2チャンネルの使用サーバーへの転送量が膨大になっているため
存亡問題が起きています。
レスへはハイパーリンク >> をやめて>などのレスを返すように
してくださいね。
また、リロード回数も減らすようにしましょう。
リロード回数の多い方はかちゅ〜しゃを使用するなどしてくださいね。
8/25〜26未明にかけて数多くの板が閉鎖され、UNIX板に集ったプログラマーの方々が
応急プログラムを組んでくださっていますが、まだまだ予断は許されません。
一人一人の努力が必要となっています。
コピペで広めてくれたら幸いです。ご協力ください。本当におねがいします。
詳しくは
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm
をご覧ください。
5218:01/08/30 22:52 ID:rOqTkkx6
>>50
マジですか?
あそこだったら通り道だ!
教えてくれて、マジ感謝です! どうもありがとう!

ココナッツもパームも、けっこう探したんだけどどうしても見つけられ
なくって、もう通販かアメ横しかないかと思っていたところでした。
でもやっぱ、パームオイルはないですかね…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:36 ID:1pJgcPb6
キャスティール石けんで髪を洗ったんですけど(リンスは松山油脂)
エライさらさらになってビックリしました!!マジで。
でも泡立ちが悪いんです。そんなわけでマルセイユ石けんを作って
(卵とローズマリーを入れて)シャンプーバーにしようと思うのですが
泡立ちや使い心地はキャスティールよりは良くなるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 12:16 ID:j9cZ80ts
マルセイユはカスティールよりずっと泡立ちいいですよ〜。
私も数日前に作ったばかりなんですが、まだあんまり乾いてないのにすでにブクブク泡立ちますもん。(オイ)
55とも:01/08/31 23:35 ID:W32JjMzE
ラードを入れた石鹸の使い心地にレス下さった皆様ありがとうございました。
初めての石鹸仕込みました。
どろどろに溶けちゃうのは嫌だったので、たおさんの本を買ってきてラード入り
でつくってみました。
楽しみだな〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:55 ID:sXnb6aiA
ずーっと作り続けてる奴なんかいないだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:59 ID:nBLVQXTg
たおさんレシピのエッグノック(もどき)を仕込んでみた。
泡立て器だけでやって12、3分でトレースが出て驚きました。
今まで最短時間です。
今、TVの上でマターリジェル化してます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 15:00 ID:VaVyYJ22
ヲチがまた消えてしまったよ・・・(泣
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 18:44 ID:viyHIBSc
>54
そうですかー!熟成中にもかかわらずぶくぶく泡立つとは・・・・・!
今度アメ横にいってカワチヤで買おうと思います(^-^) 
60ヲチ板情報:01/09/01 19:29 ID:HTcdYrlE
こっちにもコピペ。
2ch.coco.co.jp→2ch2.netにサーバの移転作業してたんだって。

ttp://2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=2ch&key=999107359&st=25&to=25&nofirst=true
>25 名前:▲さとる@管理人 ★ 投稿日:2001/09/01(土) 14:51 ID:???
>お待たせして、すいませんでした。
>やっと、サーバーに繋がるようになりました。
>
>とりあえず、現在、白紙の状態の板を置いています。。
>過去ログ/スレッドは全て保存してありますので
>今日中までには、スレも元に戻していきます。
>其の間に出来上がったスレッドに上書きしていくかたちに
>なると思いますので、これからスレッドを立てる方も
>気兼ねなくどうぞ。

だそうです。
斬るスレを新たに立てたりしないで、マターリ待ちましょう。
61 1:01/09/01 21:21 ID:iaFbThis
こんばんは!
なくなってないかな〜とちょっと心配してたんですが、大丈夫みたいで良かった。

2さん、トリさんお久しぶり!
みなさん、頑張ってるみたいですね。
私もなんとか抜かないよう耐えてはいますが、やっぱ完全には無理です。我ながら情けない。
2,3日おきくらいに2本位抜いてしまう。
でも以前に比べると確実に減りましたね、抜く頻度、抜く本数が。
2さんの言うように誰かと一緒じゃないと私も駄目みたいっす。
2,3本抜くとやっぱ例の気持ち良さがあるわけで、本来なら続けて何本も抜くところを、
そこでストップかかるのが、以前の一人の時と違うからだと思うの。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 21:23 ID:iaFbThis

すみません、板間違えてました。。。スマソ。
決して荒らしじゃないです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 00:53 ID:A4NWztPs
ツインバードのブレンダーってどんなところで売ってますか?
近くのホームセンターを回って見たんですが、見つからなくて…。
東京、神奈川で見つけた方、いらっしゃったら教えてください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 04:08 ID:iddzHRXM
100円均一のひまわり油で石鹸を作ったものです。
酸化せずに無事に成熟も終わりましたよ!
酸化の兆しもみえません。大丈夫なようです。

買っちゃって悩んでいる方、どうぞご心配なく石鹸仕込んで下さい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 06:12 ID:I5C2uhNU
斬るスレ(避)戻ったよ。アドレス同じ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 17:39 ID:vZQ5rGCo
えー?リロードしてもないよー
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:18 ID:Y6bF1WS2
私も見れないよ〜!>斬るスレ
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:19 ID:y4cqjpRA
>63
ネットで直販見つけたよ。
でも、ツインバード製品ってホームセンターとかの方が安売りしてるだろうねぇ。
www.twinbird.co.jp/
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 00:24 ID:Rgm4Jel.
cocoサーバーすらnot foundなのだが…
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 00:37 ID:zCh48EAw
オイルに緑茶の葉っぱをつけ込んで
インフューズドオイルを作りました。
すんごい濃い緑になって石鹸作るの楽しみなんですが
お茶の葉の農薬汚染のことを思い出して石鹸作りに躊躇しています。
なんら問題ないならすぐにでも作りたいのだけど
詳しい方いますか?
7165:01/09/03 01:19 ID:Yvepvi3Q
すんまへん(って自分があやまるのもへんだけど)。
65書いた時点では一瞬、cocoサーバのアドレスで見られたんだけど、
やっぱサーバ移転したらしく、しかも今、新サーバの方もまた
白紙に戻しちゃったみたい。
ていうかあそこはこの先も、あんまり安定しない気がします。
ttp://2ch2.net/bbs/2ch/index2.html
ここで管理者・さとる氏のアナウンスを待つしかないですねー。
72 :01/09/03 02:37 ID:y1WXpHcg
>70
ダイオキシンって、水やお湯には溶け出さないから(溶け出しにくい)
お茶の葉のダイオキシン数値が高くても大丈夫だって
ニュースステーションで取り上げられた時に、誰かが言っていたよ。
でも、油にはどうなんだろう?

ちなみに抹茶は、お茶の葉を引いてあるから
それをそのまま飲んでるんだよね。。。
そう考えると、とっても恐い
73 :01/09/03 14:40 ID:q9qhBVTs
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 15:06 ID:JKQ.VdSo
グレープシードオイル買ってあるんだけど、あんまり色の濃いものでは
ないのよねー。緑茶をインフューズしてもっと濃い緑にしたら、
たおさんの本に載ってたみたいな、緑のせっけんになるかなー。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:34 ID:yfqDd7a.
今晩12時でここも終わりだよ・・・
皆長い間ありがとう・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:10 ID:g8qXCKdI
>75
そうなんですか・・・どこに載ってたんですか?
寂しいですねェ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:16 ID:72C6Ym5Q
今晩12時でここ終わりなの?

 今日、ついさっきまで、ローズマリーインフェーズドオリーブオイル
と、ローズヒップインフェーズトオリーブオイルとカモミールインフェ
ーズドオリーブオイルで3種類石鹸作りました。はあ、疲れたw
1ヶ月前に仕込んでたオイルやっと使った〜一番香りがついてたのは
カモミールですっごく甘い香りがした。
 あと、初の試みで精製水をラベンダーの蒸留水で作ってみた。ソーダ
とあわせると茶色くなって、ううって思って、さらにオイルと合わせる
と赤茶色に・・・しかもトレースが異常に早い・・・初めて7分ですでにしっ
かりしたトレース、まずいと思ってオプションの卵黄と生クリームいれ
て型入れ、、でもすでに固まりすぎてぼこぼこになってる、なだらかに
なってくれなかったー色は今は落ち着いて、普通の卵とか入れた時の
ベージュっぽい色です。
 早く解禁しないかなwシアバターたっぷりいれたり、インフェーズド
したり、ククイナッツつかったり、エッセンシャルオイル初めていれた
し、すっごく楽しみ〜
 >74さん 昔、緑茶インフェーズの物みたけど、グレープシードのペールグリーン
っていうより、緑色だったような記憶があるよ〜どうなるんだろうね?
作ってみたらいろいろ教えてね〜
78 :01/09/03 19:26 ID:OvhCJTco
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 20:14 ID:GKHV7m12
ええ?!
緑茶の色ってインフューズドなら残るの?
抹茶をスパイスみたいに混ぜて色づけすると茶色になるから
てっきり残らないのかと思ってた・・・
今度試してみよう。
80 :01/09/03 22:36 ID:mamEggHY
ヨモギもインフューズすると緑色が残るよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 00:27 ID:QrcPdGGw
ふとココナツオイルを見たら、白く固まってた。
秋ね・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 07:38 ID:PYjIEDyc
オイルで見る季節の移り変わり・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 08:52 ID:ul3NZB8c
午前8時50分。まだ生きてるみたいで嬉しい…
夕べ、この冬向けのアボガドオイル/シアバター/くるみオイルに
紫根/白檀/ユキノシタインフューズ配合せっけん作りながら
何度も時計見て心配してました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 09:08 ID:eNOd3Nk6
>78
あのさー…2chがいつまでで終わるとかいう話、何が根拠になってるの?
キャップ付きの人がそんな発言したというなら元スレも紹介しないと。
8584:01/09/04 09:10 ID:eNOd3Nk6
ごめん。84は>75に向けて書いたもの。
8674:01/09/04 09:47 ID:xZE0VWjU
>77さん
はいー、了解です〜。でも今月は引っ越しがあるのと、今マリーゴールドの
インフューズドオイルを作っているのとで、報告はけっこう先になりそうです。
それまでにここが無くなっていませんように〜。
私も先日カモミールのインフューズドオイルでせっけん仕込みましたよ〜。
シャンプーバーにして、髪を脱色したいなあと思ってEOはレモンにしました。
早く解禁にならないかなあ。
あと、この前の日曜日にはラベンダーのインフューズドオイルで作りました。
私はせっかちなのでインフューズドオイルも2週間しか漬け込まないんだけど、
前にどなたかが書いてらしたように、途中でドライハーブを入れ替えて
1ヶ月漬け込んだらさぞかしいい香りになるのでしょうねえ。
ところで、私もローズヒップティーが手元にあって、どうせせっけんにしても
ビタミンCは壊れちゃうし、日本酒に漬け込んで化粧水にでもしようかと
思っていたのですが、ローズヒップのインフューズドオイルって、色は
残りますか?あのきれいな赤がせっけんになっても残るんだったら、半分は
オイルに漬け込んでせっけんにしてみようかしら。
77さんのその後のご報告もお願いしますねー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 18:02 ID:AZUiHLAM
アロマで使うならじっくり漬け込んで途中で入れかえる気にもなるけど
せっけんにしたらどうせ匂いは残らないだろうな〜と思うと
手間をかける気がうせる。
>74さんに輪をかけてせっかちな私は
せっけん用のインフューズドオイルは熱に弱いもの以外は温浸出。
湯銭で2時間、冷まして絞って終了(w
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:44 ID:mwzpI1Bs
ローズヒップって何故か熱湯にも壊れ難いビタミンCなんだよね。
でも、やっぱり強アルカリには負けちゃうだろうな〜

前田さんの本に、ローズヒップを入れたせっけんが載っていたけど
白地に赤が可愛かったな〜
インフューズはしてないみたいだけど、そのままだと肌当たりが痛そうだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:59 ID:AZUiHLAM
ローズヒップティーは、ホットプロセスでは色が残ったけど
インフューズドでコールドプロセスだとどうかな?
でもあの紅い色はきれいだよね〜
もし試してみたら結果を教えて欲しいな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 22:58 ID:K5cnUYGI
すみませ〜ん、おじゃましま〜す!
数ヶ月前から石鹸シャンプーとクエン酸リンスを使っています。
今だサラサラって感じになった事が無いのでリンスのせいかな?と思って今日は「みょうば水」を
リンスかわりにしてみました。(良いらしいとどこかで読んだので・・・)
ところが・・・洗面器8分目のお湯にペットボトルのキャップ2杯くらいを溶いてリンスに
したらギトギト〜(>o<")になりました。髪の毛いっぱいにロウがついたように。
初めてだったので量がよくわからず適当に入れたのですがそれだけでしょうか?
それともリンスには向いていないのでしょうか?
どなたか「みょうばん水」使っている方いらっしゃいますか?
アドバイスくださ〜いm(._.)m
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 23:52 ID:LSTdZesg
石鹸との相性もあるとは思うけど、
石鹸シャンプーしたらこれでもかって言うぐらい
リンス前に濯がないと石鹸かす付くわよん
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:04 ID:dzqq.NVQ
サクラの匂いをつけたくて、いろいろ探しているんだけど見つからない。
EOでもFOでも構わないので、どこか取り扱ってるどころ知りませんか?。
できれば日本国内で通販できるところがいいんだけど・・・。
ヒノキとかはみつけたんだけど、サクラは見当たらないんだよぅ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 06:28 ID:DTqekRA.
>92
楽天の「D-TOP」ってとこに行ってみ。
フレグランスオイルならあったよ。
(直リンは自粛)
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 07:27 ID:NSJUeGzs
>92
出来あがった石鹸にちょこっと桜のお花つけたら
素敵な石鹸になりそうですね。
和風シリーズでよもぎやあずき石鹸とセットで
お友達にプレゼントしたら喜ばれそうですね・・・
頑張って!
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:25 ID:p18tAF66
>90
みょうばん水で顔リンスしたらギトギトになりましたよ。
なぜギトギトになるか理由はよくわからないけど
気持ち悪いので二度と使うまいと思ったよ。
クエン酸リンスは濃度を色々変えてやってみれば?
私はかなり濃いめでようやくサラサラ感が出たよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 15:06 ID:dzqq.NVQ
92 です。
>93さん>94さん、ありがとう。
楽天探しに行ってみますね。
和風石鹸を作ろうと考えたんですけど、どうもしっくりくる香りがなくてサクラじゃないと駄目だ〜って
なってたんです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:43 ID:gvx5cGGM
>92、>93、>94
でもあのシリーズのFOって、
肌につけないように書いてるからコスメグレードじゃないよ。
もちろんそのままつけるわけじゃないから
敏感肌でなければ平気かもしれないけど、
人にあげるなら注意が必要。
水差してゴメソ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:29 ID:R8t9zAXk
>90
みょうばん水ってアルカリ性じゃなかったっけ?
>91 や >95 の方が言うように、よくすすいでクエン酸やリン酢の濃度を
変えてみるのがいいと思いますよ。

ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990454116

↑せっけんシャンプースレなので、何の石鹸使っているか、とか
書いて聞いてみると良いかも。(もうすぐお引越しらしいですが)
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:53 ID:.jJKpn6Q
>>90です。
今夜もとほほ(;_;)
みょうばん水をメチャうすくして使ってみたけど全然ダメ、っていうか昨日のが
残ってたのかすすいでる時にすでにギトっぽかった。なのに懲りずにやってしまいました。
もうリンスにするのは辞めます。でも1.5gも作ったのにな〜
前浴槽に入れたら掃除のときに汚れが落ちないって言われたし・・・
残りをどうやって使おうかな?
ちびちび薄めて洗顔にでも使おうかしら。

ちなみに石鹸は「肌に髪に・・・」に載っていたエッグノッグのシャンプー石鹸で
なかなか洗い心地はよかったんですけどね。

みなさんアドバイスありがとうございました!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:19 ID:coTDEFpE
>70さん >72さん
ダイオキシンは油溶性だからお茶で飲むより浸出油の方が
濃度濃くなるのではないかと。
自然食品コーナーに無農薬緑茶とかも売ってるので心配なら
そちらを使われた方が良いと思いますよー。

>92=96さん
少し高めですが桜の香り・・・というよりはアメリカン
チェリーの香りの香油なら通販してるトコ知ってます〜。
ttp://www.hihou.com
の「お花の香り」に桜という銘柄があります。インフュ
ーズドオイルらしいです。ただ自作石鹸に使った事が無
いので匂いは消えちゃうかもしれません。
10170:01/09/06 00:47 ID:tQtaOLPU
>100
ありがとう!
やっぱ油は危険そうですね。
どうしよう・・すでにつけ込んだ油・・。
緑って言うよりは黒い液体になって、ダイオキシンもしっかり
溶け込んでいそうな、濃いオイルが500CC・・。
ここで聞いてから漬け込めばよかったわ・・

無農薬の緑茶は一パック1000円近くするけど、
ものは試しで一回チャレンジしてみます。
102 :01/09/06 04:51 ID:ppjsfEg.
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=cosme&key=999617398&ls=50

こっちでだれかまたっりお話しませんか?
こっち人がいなくて・・・

何気にこっちのほうが軽いですよ・・・
すいません宣伝で・・・m(__)m
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:17 ID:vWK3hoAI
>90
カメレスだけど、みょうばんはアルミとかの鉱物含んでるから
石けんカスができやすいのかも・・・?
>98
みょうばんは酸性だよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:28 ID:APCkYDOg
昨日、池袋のパルコに入っている無印良品のお店に行ったら、ラベンダーのハーブティー
のようなものが、100g850円で売られていました。
安くていっぱい入っているから、インフューズドオイル用に買おうかとよく見たら
飲用や浴用にはしないで下さいって書いてあった・・・・・。
ポプリ専用だったみたい。ガックリ。
しかし、ポプリってそんなに大量に使うものなのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:45 ID:eafl.T/k
>>104
バラも売っているよ>ポプリ
ちなみにポプリ用オイルも売っている。
あれは、ポプリを使った手作り手芸に使われると思われ。
私も最初大喜びして、買う前に表示を見てガッカリ。

今度148種類(?)のハーブティをそろえているという
錦糸町のハーブティ屋さんに行ってみるつもり。
量り売りらしいけれど、どうだろう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:46 ID:eafl.T/k
>105
「手作り手芸」って変だね・・・
「手芸」が正しいかも。スマソ
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 11:01
廃油で作った石鹸。
油クサー。
洗濯用に使っているけど、洗濯物にも匂いが残るよー。
但、汚れお年には抜群。
た○BBSに凄い人がいる・・・
香りが残らないからってEO40ml・・・
厨房ってコワい。
>108
洋書だとそんなもんだよ。
元祖・裏スレが復活しているの?
IDなくなってsage専用になっているのかな?
>108
それよりも100円ショップのエッセンシャルオイル入れてるって方が
ずっと怖かったよ???

昨日も念のため、ダイソーに寄ったとき確認してきたけど
やっぱり成分無表示・注意書きには肌につけないよう書いてあった
(普通の精油と同じで希釈すればOKなのか?不明)
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 15:51
今オリジナルのシャンプーバーを作ろうと思ってるんですが、たおさん本だとシャンプーバーにはほとんどパーム油とか入ってませんよね。
私は固い石鹸が好きなのでココアバターを入れて作ろうかと思ったんです。
でも前田さんの本で「ココアバターは洗いあがりが重い」って書いてあるし、巷でもココアバター入りシャンプーバーってあまり見かけませんし…。
やっぱり髪がおも〜くなっちゃうのかな。
シャンプーバーはあまり固めるって事を考えない方がいいんでしょうか?
襲えてちゃんですみませんが、皆さんの意見を聞かせてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 15:58
>112さんの髪質、肌質が乾燥気味ならココアバター入り
でもいいのでは?
ただ石鹸を硬くしたいという事ならココナッツオイルや
ラード、パームオイルでも十分硬くて良いと思いますが・・。
心配だったら200g位で作ってみたら?
>112
私はココアバターは入れたことがないけど、
他のシアバターやマンゴバターなどのバター類はよく入れるよ。
スーパーファットにして入れるのが好き。
剛毛のせいか、髪がこころなしか柔らかくなる。
この前作ったシャンプーバーは米油メインだったので、
硬くするためにココアバター入れたけど
そんなに重くはならないよ。
ココナツも入ってるからかもしれないけど
椿100%よりも洗い上がりはさっぱり。
私も剛毛なんだけど、
やっぱり柔らかく扱いやすくなってるような気がする。
せっけんかすさえ気にしなければ
リンスがいらないくらいだった。
116104:01/09/09 10:14
>105
そうそう、バラもありましたよね。でもバラの方は、原材料に香料って書いて
あったから、せっけんに使えないのはすぐにわかったんだけど、ラベンダーは
それがなかったから注意書きを読むまで使えるのかと思ってぬか喜びして
しまったのでした。ポプリ用オイルには、私も騙されかけてしまいました。
ところで、錦糸町のハーブ屋さんはもう行かれましたか?
148種類もあるなんて、ステキですねえ。
私はとりあえず池袋のカリス成城に行ってみました。
ハーブティも少しは置いてあって、探していたローズマリーが売ってたので
喜んで買いました。EOもけっこう売ってたので、何本か買いました。
やっと手持ちのEOの種類も増えてきたので、次はどれをせっけんに
入れようかな〜っと考えるとすっごく楽しいです。
EOのことも”香料”って言うんですよ〜(ぼそっ
118116:01/09/10 08:46
ハッ
言われてみれば当然EOだって香料ですよね。
恥ずかしー。
ご指摘どうもありがとう。
とりあえず捨て身のage。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:46
昨日、ココ、コメ油、ウォルナッツで仕込んでみました
オプションは卵と蜂蜜。

どうなるかな〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 21:06
最近近所のお店で米油置かなくなっちゃったんだよね。
食用油の通販してるとこってないのかなぁ。オリーブ油とかキャリアオイルのとこはあるんだけどな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:54
私も米油探してるところ・・・
通販でも、販売店でもいいから情報きぼんぬ。
中央総武線沿線の都内だと助かります。
私はいつも、普通のスーパーの食品売り場で買ってる。
いろんな油を置いてるデパ地下とかは反ってないみたい。
ヨーカドーとかマルエツにはあったよ。
米油、スーパーはホーネンのペットボトル入りのが多いけど、
生協とか自然食品の店とかには紙パック入りの1リットルぐらいの
もっと量が多いのが売ってます。この辺もねらい目かも。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:19
112です。
ココアバター入りでも問題ないみたいですね。
私も剛毛に悩んでるので、次は米油(生協で購入)で作ってみます。
化粧板の髪を柔らかくするにはスレでも「米ぬかと酢で髪が柔らかくなった」って方がいらっしゃったんで、楽しみです♪
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:05
肉のハナマサのオリーブオイル1リットル380円を
使用した方いますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:16
121です。
米油情報ありがとうございました!
一駅先に生協があるので台風が通り過ぎたら行ってみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 02:41
>121
私はジャスコで手に入れましたよ〜
米油はホントにトレース出るのが早くなりますね。

>125
はなまさのポマスオリーブオイルなら使ったことありますよ♪
他のオリーブオイルは使ったこと無いのですが、
思ったより早くトレースが出たような気がします。
便乗で失礼させて。
ハナマサのポマスオリーブオイル使うときって
鹸化値は普通のピュアと同じでいいのかな?
ポマス・ピュア・エキストラ、鹸化価は厳密な数字では違うはず。
でもディスカウントしてるならそんな気にしなくてもいい気はするよ。
だってぐ○ぐ○さんとこの計算機はオリーブ油はひとくくりにされてた記憶があるし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 08:29
やまや(酒屋)のオリーブオイルも安いよ。
私間違えてトレースの出にくいエキストラ買っちゃったんだけど(汗
1リットル498円だった。・・はなまさに負けた。

昨日はオリーブ、ココナツ、パーム、キャスターオイルで
しこみ、オプションでホホバ入れました。
今保温中。たのしみだ!
131gt:01/09/11 12:11
ココアバター買うはずがカカオバター買ってしまいました・・・
シアバターはなかなか売っていないけどココアバターってお菓子材料の所に売ってるって
書いてあったのですが・・・スーパーなどでよく見かけますか?やっぱり冷蔵の所に入って
いるんですよね?ココアバターは保湿性があるようですがカカオバターはどうなんでしょう?
買ってしまったから使おうかな?と思っているのですがココアバターの変わりにはなり
ませんか?全然ちがうかな?
カカオバター使ったレシピなんてなかなかないので何に使っていいのやら?(^^;
>131
ココアバター=カカオバターなり。
133gt:01/09/11 14:49
>131です。
そうなんだ〜
本の材料紹介とかにも載っていなかったので変わったバターなのかな?
なんて思っていました(^^; 無知でスミマセン
これで心置きなく使えます!やった(^Q^)/゛ ありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 15:16
さっきいまじんさんのHP見たら、やたら欠品が多いんだけど、
こち亀効果なのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 15:48
ココアバターどこにも売ってない・・
通販利用するしかないか・・・。
>129
ありがとう。
今度買出しにいったら買ってきます!
137119:01/09/11 22:57
ココ、コメ油、ウォルナッツ石鹸の型出ししてみました〜
ホント蜂蜜を入れるとスポンって型から出ますね。
いつも苦労して出していたから、びっくりしました。

で、肝心の石鹸は保温中に高温になったせいか
見事にジェル化して、色もそのまんまって感じです。
オイルのせいか随分柔らかいし。
あ〜卵の小さいつぶつぶが…。

香りつけに使ったベンゾインがほのかに香って
まるで黒糖蒸しパン(名前忘れました)のようです。
138gt:01/09/12 16:36
>99 です。
今だクエン酸リンスのサラサラ感を求めて思考錯誤しております。
みょうばん水はリンスには不向きらしく挫折しましたが2日目にみょうばん水でギトギトになった髪の毛にクエン酸リンスをしたらびっくりするくら”つるっサラッ”になりました。
今回のクエン酸リンスはいつもよりはちょっと濃い目に作ったからかな?と思ってやっと出会えた感触にメチャメチャ満足してしましました。
「あ〜みんなが言ってたたサラサラってこの事か〜これが毎日続くと安室みたにサラサラになれるのかな?」なんて喜んでいたのに次の日はまたいつもどおりのクエン酸リンスのギシギシ感に戻ってしまいました(;_;)ウルウル
それからはクエン酸リンスにみょうばん水を混ぜてみたり、前と同じようにみょうばん水をしてからクエン酸リンスをしたり、洗面器のお湯に直接クエン酸を入れてリンスにしてみたり・・・といろいろ実験していますがあの”つるっサラッ”にはなりません。
使用している石鹸は手作りのエッグノッグのシャンプー石鹸やオリーブ石鹸です。
母はみょうばん水とクエン酸リンスを同量で溶かすといい感じって言ってましたが。
みなさんが言うサラサラってリンスで洗っている時からすでにサラサラ感ですか?それとも乾いた時がサラサラなんですか?
私の最高の1日はリンスで洗っている途中からサラサラになっていました・・・
自分にあった濃度を探すのって難しいですね(^。^;)
あまり濃いと肌に良くないんですよね?
>138
せっけんシャンプー4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990454116

とりあえず過去スレも読んで見てください。(もしかしたら見れないのもあるかも。)
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 17:45
>135 さん
私の買ったカカオバターは冷蔵の場所ではなく、食品の
お菓子作りコーナー(アーモンドパウダーや、ケーキの
飾り用の果物の砂糖漬けなんかが並んでるところ)に
さりげなくぶら下がってましたよ。輸入食品店や、お菓子
作り用の道具を専門に売ってるお店で取り扱ってる場合も
あるので、探してみてはいかがでしょう?高いけど東急ハ
ンズなんかでも売ってますよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 23:08
>138
クエン酸リンスにグリセリンとか入れてる?
わたしはけっこう剛毛で、ヘタなシャンプーだとがさがざのぱさぱさになっちゃうっ
てタイプですが、石鹸洗髪+クエン酸リンスで現在しっとりさらさらです。
はじめはビネガーリンスだったんだけど、これはちょっときしみが残る感じでした。
で、タオさん本のペパーミントリンス(水+クエン酸+(グリセリン+ペパーミント精油))
を試してみたところ、洗面器のリンスに髪をつけたとたん、きしんでた髪がサラサラ
と緩んでいって、超感動!でした。
タオさんレシピをまだ試してないのだったら、トライしてみるのもいいかも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 23:14
今日帰ったら、アメリカの海外通販を頼んでいた店から本日発送のメールが来てた。
だって今アメリカって航空便全面ストップ状態なのに…。ちゃんと着くのか?
テロの犠牲者の方々からすれば、何のんきなこと言ってんだとか言われそうだけど、
それはわかってるんだけど…。
ああ、鬱…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 23:46
アメリカから参加してる邦人ソーパーさんたち、
ご無事なんでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 05:17
>142
私は海外通販を頼もうとして、でも今の混乱状態ではなかなか届かないと
思い直したよ。
もう少し落ち着くまでは海外通販はお休みした方がいいかも。
145135:01/09/13 09:47
>140さん、ありがとー!!
さがしてみるね!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 14:00
石鹸の主成分がエデト酸塩ですよ?
へぇ、初耳 ワラ
ワラタヨ >146
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 19:20
>146
いまだにこんな馬鹿がいるとは・・(爆笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 21:17
>146
エエエッ!そうなの?知らなかったァ〜。

・・と、とぼけてみた。
>146
勉強になったわぁ〜(感動)

と、更ボケ
>146
もっといろいろ教えて!
> さいごに・・・うちのもらい物の手作り石けん、
> オリーブだけのやつ、なんか泡立ち悪い!
> 「ヘタクソ!」とだけ言っておきました。
> まあこれはうち固有の問題とも思いますので、参考にはしないでくださいね。

フラッパー図の投稿より。ひでー
オリーブ100%なんて、
泡立ち悪いの当たり前じゃん・・・
泡がたたないと使い勝手が悪いのはわかるし
オリーブオイルの特性も知らないんだろうけど、ヘタクソはないよね。
カキコした人の人格を疑うわ。
つーか自分が無知なのをあえて万人に知らしめる度胸に拍手!(プ
オリーブせっけん作った人がしゅみたんや蟻やバナナ月の人だったら
正面きって「ヘタクソ!」って言えるけどね(藁
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 10:57
たおさんの本のエッグノックシャンプーバーもどきを作ったんだけど、
小さい型4つに分けてつくったらそのうちの2つが苛性ソーダ残っていて失敗。
あとの2つは表面はキラキラしたものはないのでとりあえず乾燥させて、
使ってみました。こっちは大丈夫そう。
同じ生地でもそういうことってあるんですねえ。
とりあえずたまたま小さい型で作ってよかった。大きい型1つだったら
まるごと捨てるしかなかったし。
卵がゆだるのが心配で最後まで35度くらいでかき混ぜていたんだけど、
ある程度混ぜたら45度くらいに温度を上げてもいいのかな?
ジェル化しなかったらしく、たおさんのサイトに書いてあるみたいな緑色には
ならず、ずっとおいしそうな黄色です。
ん〜?
レシピはエッグノックじゃないけど、卵いれて作ったとき
ジェル化したけど緑にならないことはあった。
乾燥した今の色から思い返せば微妙に緑がかってたかもしれない、程度。
メインのオイルがオリーブじゃなかったからそのせいかも?
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 14:48
石鹸の主成分がエデト酸塩ですよ?
洗浄成分ですよ?
脂肪酸カリウムは保存料ですよ?
>159
主成分はラウリル硫酸塩だよ。それくらい知らないの?(プ
>161だよね(大藁
>159で、副産物としてパラベンですよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 21:11
どうでもいいけどBOSCOのピュアオリーブ油はCPの場合
トレースに48時間ぐらいかからないですか?
いまじんさん

165sage:01/09/17 22:08
>163
私はピュアオリーブ250g+ラード250gで作って、約24時間かかりました。
昨晩17時に始めて、7時間たってもトレースが出ず、鍋ごと保温したまま
泣く泣く寝て、7時に起きたらトレース出てました。
たおさんの本を見ながらの初めての石鹸作りだったのでびびりました。
>164
具体的にどこが変なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 16:34
もうつかれましたよ。
もうやめますよ。
でもエデト酸塩ですよ?
>164
私も変。
スクロールできない。
>167
あんた嫌われモンの川島屋だね?
石鹸スレにまでくるな!
オカルト板で遊んでなよ
あたしも川島屋ちっくだとオモタ。
ヴァカはほっといて自作の話に戻ろ。

た○BBSでサンダルウッドの香りが消えたって書き込みがあったんだけど、
やっぱり残りにくいのかな?
あのカキコそのものは蜂蜜いれ過ぎであまり参考にならないけど
た○さんのトピックの方でも一瓶奮発して消えたってあったし。
でもMASACOのサンダルウッドは強烈だったのよね。
バリ産のサンダルウッドは強いのか、ものすごい量なのか・・・
サンダルウッドを入れてみた事のある人、
経験談を聞かせてください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 05:24
石鹸に入れたり、リン酢に入れたり、ハーブってどこで買ってる?。
安くて質がいい等お勧めのお店(通販歓迎)があったら情報下さい。
東京に住んでいるので店舗の数は多いと思うんだけど・・・。
>>172
私も探してるー。LOFTで量り売りしているけど、もうちょっと安いとこないかな?
私はハンズとか大きめのスーパーで、ハーブティー用で20gパックされているのを
今使っているよ。ローズ、レモングラス、ラベンダー、ローズマリー、ジャスミン
なんかが200〜300円位。
ハーブティー用だからとりあえず、農薬なんかの心配無しかと思って。
ちなみにLOFTではローズマリー10g220円だったと思う。
恵比寿アトレでもハーブ―ティーの量り売りのお店あったけど、
値段確認してない。ゴメン。
アロマとかせっけんのコーナーよりも調理スパイスとかハーブティーの
売り場の方が安いみたいよ。(無印の、せっけん用に30円とかで売ってるのは
どうかと思われ。)

お風呂に入れるハンガリーウォーターを作りたいので、あんまり高いのは困る。
今は安いよもぎ風呂。

この前初めてラベンダーとローズの酢を仕込んだら、キレイな色にウトーリ。
あんなにすぐ色が出てくるとは思わなかった。
ドライハーブ・・・ちょっと意外かもしれないけど
御徒町アメ横に直接行ったとき、
ローズを大量の袋(何グラムか未確認、すみません)で安く売ってましたよ。
「こ、これは買いだ!」思ったんですが、その日はオイル大量に買い込んだ日
だったんであきらめました。
アメ横のネット通販利用するとき、さりげなく聞いてみてはいかがでしょう?
ドライハーブの件ですが、海外サイトの通販だったら
種類も多いし、価格も安いですよ。

www.fromnaturewithlove.com/soap/products.asp?category=Herbs

このページの上の方の
View Thumbnails
という部分をクリックすれば、画像付きでリストを見れます。

私はいつもここで購入してます〜。
ドライハーブの件ですが、海外サイトの通販だったら
種類も多いし、価格も安いですよ。

www.fromnaturewithlove.com/soap/products.asp?category=Herbs

このページの上の方の
View Thumbnails
という部分をクリックすれば、画像付きでリストを見れます。

私はいつもここで購入してます〜。
二重スマソ
私は普段は地元のハーブショップとかの支店でかうけど、
そういう所でも置いていない物はここで買ったよ。

ttp://www.jomon.ne.jp/~nine/herb/subindex.html

かなり珍しいハーブも置いているし、送ってくるのも早い。
おまけでオリジナルブレンドのハーブティーを入れてくれたので
自分にとっては好印象なのかもしれません(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 04:22
石鹸での洗濯の話はどっか別のスレがあるのかな?。

配水管のメンテはどうしたらいいのかとちょっと考え始めた。
重曹だとか炭酸塩だとか、酢を流せだとか、どれが正しいんだかわからないよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 07:48
>179
私もそれ、気になる。
今度新築の家に引っ越すので、配水管つまらせたくないよ〜。
181gt:01/09/21 11:24
まだ手作りで3種類くらいしか作っていない初心者ですが最近和風物が気になってしょうがないのです。
・米ぬか石鹸 ・大豆石鹸 などを作ってみたいのですが・・・
どちらも美白、保湿、シミしわに効くようなことが言われていますがどちらのほうが効果大なんでしょうね?
過去ログでも検索してみたのですがこの2つの石鹸のレシピは見つけられませんでした。(あったらゴメンナサイ)
ご存知の方レシピ教えてください。
米ぬか油で作る方法や米ぬか本体を入れる方法があると思いますが美白などの効果はどちらの方が大なんでしょうね?
大豆も大豆油の場合ときな粉を入れる場合があるようです。

あと市販品でもお勧めのメーカーあれば教えてください。
イズミヤで売っている3個で300円位の「米ぬか石鹸」「米ぬかボディーソープ」が気になっています。どなたか使われた方いらっしゃいますか?

教えてちゃんになってしまいましたので私もちょっとだけレシピを提供!
石鹸のレシピはまだまだ提供できないのでパックにしときます。(石鹸掲示板なのにm(._.)m )

酒かすに日本酒を混ぜ混ぜしてハイできあがり〜(^^;
(流れ落ちない程度の硬さで調整しましょう)

酒かすはなるべく練ってあるものを買って来た方が混ぜやすいです。
日本酒の変わりに精製水か一度沸かして冷ました水道水でも良いそうです。

私もまだはじめたばかりですがお肌しっとりです。
お酒の効果で結構も良くなるとか・・・         ではでは
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 11:35
米ぬかに関しては化粧板のぬかスレッドを読んでみるのもいいかもしれませんね。
大豆に美白効果があるのは知りませんでした。
とりあえず、米ぬか油をベースオイルにしたものにぬかを入れたものと、
大豆油をベースに黄な粉を入れたものと両方作られてみてはいかがでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 19:28
石鹸に多くの効果を期待するのはどうかと思うよ。
効果があったらもうけもの、くらいでいた方がいいのでは?
オイルによってしっとり、さっぱりくらいの違いはあるけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:03
初歩的ですが 米油=米ぬか油 ですか?
スーパーで米油は見たんですが・・・・
>184
そうだよん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 17:32
教えなさい。
どうやったら一発で石鹸と変換できるかを。
セッ家祖にならないかを。
言いなさい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 18:05
>180
うちはずーっと石鹸使っていて、4年前に家建てたけど、未だに配水管の
トラブルなし。特にメンテなしだけど。適用量を守ればいいんじゃない。
重曹と酢って発泡させるだけで、効果あるのかわからない。
やったことある人いる?
188おかいものさん:01/09/22 21:15
>179
うちは石鹸生活2ヶ月目。これからが心配だから私も対策知りたいよ。
>184 さんに追記するとね、米って糠部分にしか油分はないんだよ。
190189:01/09/22 22:24
わ、「>185 さんに追記」の間違い。スマソ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:23
配水管が詰まるほど細い管を使っている
安い住宅なのでしょうかね。
神経質すぎんじゃないのバカみたい。

>>186
あんたもよ
>191のほうが神経質に見えるのは私だけかな〜(w
>>192 あんたがキティちゃんなだけよ
パックスナチュロンの洗濯層パイプクリーナーを使っていますが
中身は純石けん、重曹、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)だそうです。
お役に立ちますか?

風呂場の排水溝やメザラは古歯ブラシを使いますが、残り湯が
速いです。換気には気をつけています。関係なくてごめんなさい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 12:23
え〜、配水管の詰まりは、皮脂や食物等の油分がせっけんの成分と反応して、管の内
側に二次せっけんといわれるぬるぬるが付着し、パイプが狭くなるためだそうです。
新しいうちはあまり詰まらないらしいですが、内部が汚れたり細かな傷などができて
くると、だんだん詰まるようになるそうな。
配水管が太い場合、詰まった時が大変そうだね。
やっぱマメなケアが大事かと。ずぼらはいけないよ〜。
あげあし取りだけど
排水管です。
配水管は上水道のほうね。
気を悪くしたらごめんね。
197新人:01/09/23 20:44
排水管づまりの話は掃除か生活全般のカテゴリーで
話してもらいたいのは私だけかすぃら。
198新人:01/09/23 20:46
そうそう、気を悪くしたらごめんあさーせ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 21:54
ま、いんじゃない、いちおー石鹸関係だし。>排水管

それはともかく、>>181、美白したいんなら、せっけんつくるよりパックとか紫外線
ケアとかビタミン補給をするがよろし。
すでにやってるんだったらスマソ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 22:41
今日自作のコルクで作った型で仕込んだ。
保温もばっちり出来て申し分なし!
木型は作るの大変だけど、コルクはカッターでスパッて切れて
木工用ボンドで接着するだけで完成。らくちん〜
201主婦ズラ193:01/09/24 01:29
おひさー
配水管のハナシじゃないけど…
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14832955

カナーリ安いかも
>202
送料を考えると安いとは言い難いかなぁ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 15:44
前田方式で作ったオリーブ100%の牛乳石けん・・・・・・。
型出しした時はあんなに白く美味しそうだったのに
みるみる茶色く変色していく・・・。ホントに写真のようになるのだろうか・・・・?
205逝く美ばばあ:01/09/24 20:36
やっほー
>204
前田方式ではやったことないけど(常にジェル化)、
ジェル化させた乳系石鹸は茶色くなるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:15
ジェル化させたくて、タネを39℃に温めてから型に入れたんだけど
型との間につぶつぶの透明な汗(油かグリセリン?)をかいてて、
型と接してた面がネバネバ…。型入れ時の温度が高かったの???
ちなみに見事にジェル化したコーヒー石鹸は、どう見ても巨大な羊羹です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:55
食器を自作の石鹸で洗ってるよ。
蜂蜜とぬかをオプションで入れてるから
食器を洗うたびに手がつるつるになるよ。
ぬかを入れてるから手だけ若干白いし。

目標は使うことがスキンケアになるキッチンソープを作る事だよ。
皆はキッチンソープどうしてるの?
みなさんはオリーブオイルはどのくらいの値段で買ってますか?
今まで使っていた1L680円のボスコのを
近所のお店が取り扱いやめてしまって、
500mlだと割高なので通販でもしようかと…。

ttp://www.smile-p.com/
↑ここのポマスとわけありものでエキストラバージンが安いようなので
考えているんですが、ここで通販した方います?
でもエキストラバージンはあんまり石鹸には向かないんですよね…。
>208
お風呂で使って小さくなったせっけんや
香りが好みじゃなく仕上がってしまったものを
ネットの巾着に入れて使ってる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 10:36
>209
びんぼくさいけどダイソーで買ってます。という事で100円。
いつも1バッチ200〜300g程度なので、量が丁度なのが嬉しい…(210g)
亀レスですが、配水管の掃除は下記参照。
ttp://www.live-science.com/honkan/intro/haisui.html
ウチの排水口も流れが悪くて、先日炭酸塩を購入してやってみました。
なかなか「少ない熱湯で排水口に張り付かせる」ってのが難しいけど
2度ほどやったらキレイになったようです。

手作り話onlyの方にはスマソ。
>212
どうもありがとー!
参考にさせていただきます。
炭酸塩というものがどんなものなのかわかんないけど、とりあえず
薬局に行ってみます。
>209
以前カキコしたけど過去スレに通販で安いとこでてるよ。

>208
石鹸の切り屑かポマスオリーブ油で作ったキャスティール石鹸。
オリーブ油ってけっこう脱脂力あるからお弁当箱の油もよく落ちるよ。
215逝く美:01/09/25 20:47
>>211
貧乏臭くなんてないよー
私も気になっていたから参考になるなー
出来上がりはどうでした・・・
私も購入予定です。
さっき幕張のカルフール行ったら(ちょいローカルでスマソ)
フランスフェアだとかでウォルナッツオイル250mlが330円でした。
ヘーゼルナッツオイルが398円(ぐらい)それと同じくフランス製の
セサミオイルというのがあったんだけど日本のごま油とどう違うのか…?

それと、幕張ベイタウンのリンコスにあるパンプキンシードオイルは
250mlで480円でちょっと安いと思う。
>>209
ポマスとピュア買った事あるよ。
普通に良い感じの油でした。
石鹸だけじゃなく揚げ物にも使った。
胃もたれしなくて美味しかったです。
ダイソーの100円のオリーブも使った事あります。
両方ともキャスティール作ったんだけど
通販で買った油の方が使い心地は良かったです。
ピュアとライトは違うなーと思った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:30
緑茶、カモミールを漬け込んで洗顔専用石鹸を作る。
蜂蜜なんかも入れたりして。
クレンジングも食用油に同じレシピ。
どう思う?
緑茶はやった事ないけど
カモミール浸出+はちみつは
ものすごくマイルドでツルスベになった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:15
過去ログ一生懸命読んだけど、やっと半分いった…。
疲れたっス。

緑茶の浸出油って色は緑色になるの?
既出だったらスマソ
綺麗な緑色になるんだったらやってみたいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:51
緑茶は濃い緑色になるよ。
粉ふくと悲惨だけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:50
>221
ありがとう!
早速漬けてみるよ。
このスレ見つけて、作ってみたくなって
一昨日初めて石鹸作ったよ
パーム油が無かったから、タオさんとこのラード入りのレシピ
でやってみました。
トレースに時間かかったけど楽しかった〜。
今度は色付きの石鹸だー!
223名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 22:35
椿の絞りカス、オリーブに漬け込んだら少しは効能うつるかなぁ。
もらったはいいけど、煮出して使うの面倒だし、捨てるのも忍びなくて。

だれかやってみた人いない?。
もらった人はみんなどう消費してるの?。
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 18:35
本日初バッチ。
疲れた〜・・・・。泡立てよりも苛性ソーダ溶液の扱いの緊張感・・・。
過去スレも目を通したんだけど、皆さん材料を計った後の温度計や
スプーンなど、どうやっておきますか?
すぐにお酢で中和しますか?
その際流しに入れちゃいます?新聞紙の上に置くとしみちゃいそうだし・・・。
手作りサイトも見てみたんですが、イマイチどうするのがいいんだろう??
となってしまって・・・・。
不安なのでキッチン&床をお酢で磨いてみましたが・・・・。
石鹸生地の入ったボールなんかは放置でいこうと思うんですが、
溶液は・・・・・て感じです。

教えてチャソですんません。
この神経質さは石鹸作りには向いてないかも・・・・(涙
苛性ソーダはその昔、薄めてお掃除に使っていたものなので
濃度さえ濃くなければ置いといても大丈夫。
もちろん流しで普通に洗い流しても問題ないよ。
液垂れが気になるなら注ぎ口のしっかりした
耐熱ガラスの計量カップを使うといいかも。
私はそれ使って油に注いだあと20分混ぜつづけて、
その間ずっと新聞紙を敷いたテーブルの上に置きっぱなし。
20分後に手の休憩を兼ねて流しに持って行って洗っておくよ。
226224:01/10/01 20:10
早レスありがとうございます!!>225さん

もう不安不安で・・・・(^^;
「濃度さえ気をつければ〜」って聞いて安心しました!!
プリオンじゃないけど、一滴でも残ってたらどうしよう〜
って緊張しまくりでした。
参考にさせて頂きます。
本当にどうもありがとうございました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:51
苛性カリを買ったのですが、「含有率85%」と書いてありました。
これは、普通に計算して必要な苛性カリの量を出して、
それを0.85で割ればいいのでしょうか?
お馬鹿でスマソ...

ところで、ハンコも住所氏名の記入もなしで、苛性カリ買えました。
初めて買い物するお店ですが、「別にいいよー」って...チョトビクーリ
苛性カリとか苛性ソーダとか、通販で買えるようにならないかなぁ。
置いてる薬局が遠いし、苛性カリに関してはお取り寄せなんだもん。
作る気も萎えるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:51
前田レシピで作った鹸化85%のキャスティール、EOすら入れずに真っ白なもの。
いくらなんでも、もう使う気にならなくて、リバッチかけました。

色・色・色ねぇ・・と思いつつ、台所をうろうろ・・・、
無塩のトマトジュースが目の前に・・・・・・・・・・、
いや、にんじん入れる人もいるんだし・・・・・・・、

入れちゃいましたよ。うはは。
2301:01/10/02 15:04
その画像ならココ
http://www.h2.dion.ne.jp/~goldman/
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:26
>227
正解〜。
残りの15%が苛性ソーダとかだって話も聞いたことある。

>228
苛性カリや苛性ソーダは劇薬だから運送業者が運んでくれない。
通販で買えないのはそのせいなんだよね。
アメリカでは通販してるけど、海外発送はしてくれないみたい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 19:00
関係ないのに牛脂使用のがんばりやさんは肩身が狭いわね
得に逝く美なんかさ・・・ふふふ
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 08:09
2バッチ目の初心者です。

トレースを早く出そうと湯煎でたねの入ったボールを温めながら混ぜて
作ってみたんですが、温められている時間が長かった石鹸はそれだけ
酸化しやすいってことはあるんでしょうか?
また、ジェル化させた方が長い目で見て酸化しやすいのでしょうか。
スイートアーモンドオイルを使ったので、心配で・・・。

温度は、ボールの外から触ってちょっと熱めのお風呂くらいです。
今回はジェル化を狙って保温の時にお湯を入れたペットボトルを一緒に
いれました。

2バッチ目は、オリーブオイル、マカダミアナッツ、スイートアーモンドオイル
に牛乳で作ってみました。ただ今保温中です。
失敗してなければいいな・・・覗きたいな・・・。うぅ、ガマンガマン。
>>233
あくまでも主観だけど、保温時の温度というよりは、
熟成中の環境の方が影響大きいと思う。
それと牛乳入りは温度上がりやすく分離しやすいので気を付けてね。
型の外側から触って熱いと思ったらペットボトル速攻ではずした方がいいよ。
私は夏の間はジェル化が始まるまでは保温して始まりだしたら毛布はずしてた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 20:36
自分で狂牛病のことをふっといて
なによー
あんたっていつもそうよね  逝く美って
毒は裏で吐きましょー。
237233:01/10/04 01:43
>>234
レス&アドバイスありがとうございます。さっき無事型出ししました。

ミニサイズのペットボトル2本も入れたのに、ジェル化はしなかった模様です。
よく目にする「半透明」「羊羹」という表現には当てはまらないので・・・。
出来上がりはちょっとクリームがかったホワイトチョコレートみたいな感じです。
ソーダ灰は前よりも少ないようだけど。

牛乳は温度上がりやすいんですね!成る程。牛乳を投入したらトレースがすぐ
出たのはそのせいですね。

うーむ、せっけん作りは奥が深い。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 20:38
牛脂派撃沈

だからいったでしょ
狂牛病ブームだもの牛脂石鹸なんて
キモくて使えないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 21:51
みんな乾燥後の石鹸は一個づつラップとかしてから、しまっていますか?
私は紙に包んでいるんですが、空気を遮断したほうが酸化しにくいでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 22:32
私は不職布に包んでる。
酸化の具合は空気よりも温度、光じゃないかなぁ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 23:57
酸化防止なら、真空パックにして冷凍庫にしまうのが一番かも。
まあ、これは半分冗談ですけど、バターは酸化防止のために冷凍庫にしまうのがいいと聞いたことがある。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:03
あわててレスしやがってよ  逝く美め
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 08:08
既出だったらすみません。
型って皆さんどうしてますか?
初めて作ったものは100円ショップのタッパーを使ったのですが。
どうも底にカーブが有るのが気になってしまって・・・。

以前どこかのサイトで木を使って手作りの方法を見つけたんですが
URLをお気に入りにするのを忘れてしまったんで、知っている方が
居ましたら教えてください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 20:08
本日初バッチをした初心者です。
先ほどタネを仕込み終えてトレース待ちなのですが。
ボールの中でオイル分が分離しているように思います。
これってまずいんでしょうか?
どなたか対処方法お願いします
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 20:32
>244
こまめにまぜましょう。
がんばってーね
>243
闘魂倶楽部の通販店舗情報にリンクあり。
ここみて販売してるんだと初めて知った。
前に見に行ったときは作り方だけだったんだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 22:04
えーと・・・それって「NOTIONS」ってところかしらん?
243です。
バラの形のモールドも欲しいけど、実は木型(長方体のもの)が
欲しかったりします。

で、そちらの方もどうやら見つけることが出来ました。
どうもありがとうございました〜♪
で、通販店舗情報はブックマークします!
いや、す○りじゃむさんのところでしょ?
そのリンクの中に実は入ってるのよ。
なんで?と思ったら作り方だけじゃなく販売もしてたらしい。
見つけたようだからまあいいけど。
249244:01/10/07 02:36
>>245
ありがとう!
温度調節してまぜまぜしてました。
明日の朝には型入れできそうです。

前田本を参考に作っていたんですが、
最初の攪拌以降についての処置がなにもなかったので
焦りました(--;)
>243
私は、す○りじゃむさんとこの木型の作り方を見て
自分で作ったよ。
結構簡単にできたよー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 11:20
>246
そうそう、そのす○りじゃむさんのところの木型です。

自分で作ろうかな〜?って考えてたら男友達がヒマヒマだと言ってたので
頼んでしまった。
一体いつになることやら(笑)
その気になれば一時間で出来るってことだけど・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 11:48
>>251
私も自分で作ったよ、木型。
「工作室」のあるホームセンターで板買って、切ってもらって、木工用ボンドでぺたぺた
組み立てて、おわり。
製作費用、カット代&ボンド代込みで\800ぐらい。
ほんとは釘打った方が丈夫なんだろうけど、大事に使えば問題なし。
自分の好きなサイズにできるし、ホント、いいよ。(保温箱のサイズに合わせられる)
ただ、売ってる板のサイズが大概「90mm×600mm×10mm」とかで、ここからいかに
最小限のカットで目的のサイズの板を切り出すか、けっこう悩む。(私がばかだからか…)
結局、なぜか側板が1cmずつ上に飛び出してる、へんてこなものに(笑)
箱としては使えるから、そのまま使ってるけど。
簡単な設計図を書いていくと、悩まずに済むよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 16:43
手作り石鹸ってグリセリンがタプーリなんだよね。
でもグリセリンって体内の水分を肌に集めちゃうから、肌はしっとりするけど結局乾燥するって話を化粧板の手作りスレで見た…。
リトルウトゥ

いや、石鹸づくりはやめないけんども。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 18:52
結局椿の絞りかすについてはどうなのでしょう?
>223
私もどうしようか考え中です。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 20:31
>253
体内の水分が減った分は、水を飲むと補給されないのかなあ?
だめかなあ?
>>253
いくらグリセリンたっぷりでもすぐ洗い流すものじゃん。
257244:01/10/07 23:51
無事に型入れまでしました。
明日の朝保温箱から出す予定。

しかし。仕込みの合間にネットで色々読んだんだけど。
前田さんとたおさんの作り方とって微妙に違うんですね。
苛性ソーダの溶かし方とかトレースまでの過程とか。
たぶん、なにが正解でなにが間違っているかということは
無いと思うんだけど、混乱しました。
せっかちな私には前田さんの苛性ソーダ水の作り方
たおさんのトレースの出し方があっているかも。

もう少しなれたらリキッドソープ作ってみたいな。
>>257
前田方式だと2日がかりだからね〜。
普通のOLの私にはそれほど時間が費やせない。
洋書とか読むとけっこういろいろなやり方が出てるから、
私はその中から自分に合ったやり方をつぎはぎしてやってるよ。
ステアリン酸使った方いますか?
500バッチに5g入れたら、5分後にはなんとなくトレースが・・・。
もう生地が重たいながらも頑張って15分くらいは混ぜたけど
よく混ざってなさそうな・・・
奮発して小麦胚芽油タプーリ使ったのに、時間をケチってしまった
こんなでも石鹸になるのかなぁ・・・鬱。
>257
苛性ソーダの作り方・・・理系では前田式はバツです。NaOHに水
入れたりしてたら実験室から追い出されるでしょう。
突沸といって、突然液が天井まで吹き飛んで床に向かって降ってくるかもしれません。
>257
苛性ソーダの作り方・・・理系では前田式はバツです。NaOHに水
入れたりしてたら実験室から追い出されるでしょう。
突沸といって、突然液が天井まで吹き飛んで床に向かって降ってくるかもしれません。
少なくともNaOHに関しては、突沸することはありません。
私は水に苛性ソーダをちょびちょび入れる方が水がはねて恐いです。
苛性ソーダにガッと水を入れてガッとかき混ぜています。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:30
そういえば、理科の実験の時のことを思い出しました。
何かに水分を混ぜる時って、ガラス棒に伝わせて・・・ってやってました
よね?
苛性ソーダに水を入れるときはそうやればハネは防げるかも・・・。
ただし突沸しちゃうかな〜。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 22:40
油の量が多かったのか
柔らかい石けんになってしまったのですけど・・・
なおりませんか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:45
やわらかい石けん好き。
しっとりするもの。
いいじゃないですか264さん。
266264:01/10/09 00:13
やわやわなんです><
柔らかくなった、キャラメルみたい・・・・。
お風呂場に置きっ放しにした溶けかけの石けん
の溶けかけ部分みたい・・・
作ったばかりなんですけど。
4週間寝かせば硬くなりますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:11
>>260 >>261
カキコの仕方も×よ あなた
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:15
>264さん
作ったばかりではあたりまえです。
水分がいっぱい残ってますから・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:59
>264 3ヶ月くらい乾燥させて様子をみてみたら?
私もそんなだったけど、3ヶ月したらしっかり固まったよ。
既に数ヶ月乾燥させてもキャラメルなのなら
思い切ってソープジェルにしちゃいましょう!
270264:01/10/09 08:11
>268 >269
触ると油っぽいので心配してました。
お二人ともありがとうございます。
気長に待ってみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 10:38
>>269
ソープジェルってどう作るんですか?
お湯に溶かすだけじゃダメかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 13:30
>271
細かくして、熱湯入れて一晩まつ。
もしくは、レンジでチン。
それにOPではちみついれたり、EOいれたり
重曹などなどお好きなものをどうぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 17:49
私もヤワヤワ石鹸あるんです。今乾燥2ヶ月ですが、軟らかめの芋羊羹状態で
一度使うとドンドン勝手にソープジェル化して流れてしまうのです...。
あんまり不経済なのでいっそのこと自分でソープジェルにして市販のハンドソープ
用のポンプに詰めようかと思うのですが、ポンプが詰まらないくらいゆるく作ると
使い切らないうちに分離とかしてしまうでしょうか?
また、ソープジェルって早く使い切らないと腐ったりするものでしょうか?
すいませんがもしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
>261
それもあるし、一番疑問に思うのは、
冷え切ったタネを保温するのは何か意味があるのかどうか、だな。
第二弾で理由らしきこと書いてるけど、納得がいかない。
まあ前田批判やってるとまたヴァカがうるさいからこの辺でやめとく。
>274
ん〜、不思議っていうかよくわかんないんだけど
8時間かけてトレース出した冷え切ったネタでも、
24時間箱入れしたら、すごくきれいにジェル化して
なかなかの出来だった。そーゆうこともある、ってことで。
>275
夏とか乳系とかのたんぱく質使ったものじゃない?
私は去年の冬の初バッチは前田方式でやって、
保温し始めて半日経って覗き込んだら冷えきっていて、
慌ててコタツの中に移したよ。
それからはもう前田方式やめた。
276は274でした。スマソ
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 10:36
先週末に仕込んだ奴を型出ししたよ。
前田本のカモミールシャンプーバーは書いてあるとおりに
放置しないでボールごと保温箱に入れたためか硬めの仕上がり。
するっと型からでてきたよ。
本のとおりに作ったマルセイユ石鹸(ホホバオプション)はゆるいせいか
型出しに苦労したよ。
なんか、形も崩れたので熟成が終わったらちょっと削らないと。

昨日から苛性カリ探しているんだけど見つからない。
液体石鹸作りたいのになあ。 
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 11:24
苛性カリは、ほぼ注文しないと手にはいらないよ。
280278:01/10/11 12:21
>279
近くの薬局は「工業試薬(?)で単位が大きいから」と
取り寄せてもらえなかったです。
今日もまた薬局巡りだなあ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 12:39
昔ながらの薬局は?
チェーン店だと、無理な時もあるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 14:56
「水酸化カリウムを取り寄せてください」って言うのが、早道。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 16:12
取り寄せてくれないって書いてるじゃん
284278:01/10/11 16:34
昼休みに会社周辺回ってきた。
どうやら問屋が扱ってないとかで、ダメなとこがあるらしい。
帰りに家周辺を回ってみよう。
ついでに上野のカワチヤに言ってきた。
グレープシードオイル安かったよ。300円?だったかな。

>>282
「苛性カリ」っていったらはあ?って言われたのよ。
それ以来「水酸化カリウム」って言ってる。
薬局ダメだったら理科実験器具扱ってるところかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 17:54
電話してみたら?タウンページで調べて
>282 >284
私もそうだったけど薬局で「苛性カリくださいな」言っても
理解してもらえず、「水酸化カリウムください」でやっと
「あるかどうかわかりませんが、聞いてみますね」ってことになった。

結局、後で「あるようです」と連絡があり、取り寄せてもらえた。
しかし、手広く色んなもの扱ってる薬局を狙っていったのにこのありさま。

色んなサイトみると、やっぱり薬局に足を運ぶ前に
タウンページなどで片っ端から電話で聞きまくるのがいいみたいだね
>283
うちの近所のドラッグストア、薬剤師があほなのか、
「苛性カリください」
って言ったら
「それはうちでは取り寄せできないですねー」
って言ったのに、
「じゃあ、水酸化カリウム」
って言ったら、
「それなら1週間かかりますけど、取り寄せできます」
だと。なにがなんだか。
288278:01/10/11 23:04
結局。
自宅近くの薬局で取り寄せてもらえそうです。
ただ、最初苛性ソーダと混同していたのが気になる。。。
いちおう「水酸化カリウム」ですよね?と強く念押ししておいた。
月曜日にはくるらしい。。。
現物手にするまではまだ安心できないかな〜
液体石鹸は来週にお預けです。

ちなみにもう一つ行った薬局は調べもしないで
「とれないと思います」と言われたよ。
いちお、調べるくらいのポーズはして欲しいよね。
もうそこでは物は買わん。
確かに苛性カリは「水酸化カリウム」って言わないと通じないね。
私はGW前に注文したので1ヶ月くらいかかった。
そのわりにたいして良くなかったからもう買わないだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 10:46
え?液体石鹸がイマイチってこと?
ん〜、>289ではないんですが
苛性カリにも純度があるんで、そこらへん鹸化率注意したほうがいいです。
292石鹸なんか作んないで:01/10/12 13:30
__   __  ____     __ o         __ __.  ┃┃┃
    / /    | 、、    /  ─     / /   |    ┃┃┃
__  /   .____|  /  /   __/   /   _|_  , , ,

        /Jレ  |____|    \
        | フΓ●  \   / ●   |
        \.       \/      /
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 14:27
>>292
手作り石鹸あげるから、あっち行ってて!
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 18:03
生姜入れて作った経験のある人いますか?
MASACO買うのが癪なんで、自分でオレンジジンジャー作りたいんだけど
普通におろした生姜をそのまま入れるのか、絞り汁だけなのか、
それともEOなのか知りたいんです。
商品説明見る限りだとそのまま入れてそうなんだけど・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 19:04
>294
説明読む限りだとEO配合じゃない?
サンパのもそうだし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 20:15
すみません、よく読みなおしてみたらEOのようですね。
EO買って入れてみます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 20:33
なんか、このログ過去倉庫に入ってるんだけど、なんで?
>297
鯖が変わったからでしょ?
違う?
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 22:40
 グリセリンのことだけど、体内の水を引き寄せちゃうのは空気が乾燥してる場
合じゃないかな。
 確か某マダムのサイトにそんなこと書いてあったはず。
 だから、体内の水を表皮に引き寄せるうんぬんは、化粧水とかならともかく、
風呂場で使う石鹸では無用の心配だと思う。256さんが言ってるようにすぐ流しちゃ
うわけだし。
300299:01/10/12 22:42
 そういうや、いまTVCMで、「体内の水を引き寄せてしっとり!」
みたいな宣伝やってるよね。
 あれってどうなんだろ…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 22:58
あれって尿素だったっけ?>体内の水を引き寄せてしっとり
てことは、尿素使った手作り化粧水も同じってことだよね。グリセリンだけじゃなく。
302287:01/10/13 10:21
>>298さん、ありがとうー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 15:19
お願い。
どなたか今日ぎゅうエキス(プリン)入りの石鹸を作りたいので
狂い死にしたウミウシのノソを分けていただけませんかこ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 22:29
>>259
ステアリン酸、使ってます。
でもトレースが早くなったりは経験ないなぁ。
最近は、500gバッチに5〜8g程度使ってます。
ブレンダーで一気にトレース出しちゃうから、
多少トレース早まってても気付かないのかも。

ステアリン酸入れると、泡がクリーミーになるよね?
ジェル浮きも無くなるし、気に入ってます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 22:59
ブレンダーの代わりにミキサー…
なんてダメだろうなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:47
>305
ミキサーでやっているよ。最近の2バッチほどはミキサーです。
真中5cmほど開けて、ラップでふたをしています。
結構ラップに飛んでいてチョトびびる。
けど、ブレンダーが中々手に入らないからがまんがまん。
と思っていたら結構逝けるんでこれで良いかも(はぁと)
ただ、材質がよくわからないから
かき混ぜ部分が融けていたらどーしょうかと思うことがある。
あんまり動かさないようにしているから、大量には飛び散らないよ。
307早く作りたいのにー:01/10/14 01:06
taoさんの本を購入して石鹸作りに萌えようと思ったのに、
札幌では思った以上にえらく高価になりそうです。
ココナツオイルを手に入れる所からつまづいています。
カワチヤさんも送料で1500円だって…
おとなしくハンズにいくかぁ…

あのー…MASACOで半年くらい石鹸買ってたんですが、
嫌われてる理由ってなんなんでしょう?エスノがでしゃばってるから?
お金の支払い方法とか楽天のこと?よかったら教えてください。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 11:18
すみません!どなたかご指南ください。
昨晩たお本見て、初めて石けん作りました。
トレースがなかなか出なかったので(2時間強)、そのまま寝て
朝起きたらトレース出てました。
やったーと思い型に流し込んでしまいましたが、
よく考えたら冷え切ってます。
この場合型から出すのは、24時間後ではなくもっとかかりますか?

あと、普通に作った場合で、24時間後に取り出せない場合は
例えば40時間後に取り出しても問題ないのでしょうか?

一応過去ログは見たのですが…
教えてチャンですみません!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 13:10
>308
24時間後で大丈夫だと思う。
けど、もし私だったらジェル化させる為に、
型入れの前に湯煎にかけて暖めて(40〜50度くらい)から型に入れてた。
別に保温の時間は長い分には問題ないよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 18:10
>308
たお本見たのにサイトには行ってないの?
たおさんとこのBBSに、同じよーな質問があるけど。
307さん
Masacoについてこのスレで語るのはスレ違いな気が…。
アラシを呼びやすい話題なんでこちらで聞くと良いと
思うの。「*勘違い手作り石鹸サイトを斬る!! 4*(10000) 」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1001338754&ls=50
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 00:35
HPセッケン作ってみた。
マッシュポテト状のモロモロしたねんどセッケンは
CPよりなんか可愛くないものになってしまいました。。。
しかもすぐ使えるけど、やはりヤワヤワ〜

米油だから色までも。。。。あまりにマッシュポテトなので、
それを今度は、リバッチしてみた(HPは適してないのでしょうか?)
前夜に水に浸したら、次の日にはプリンになってた。
OPにはちみつとココアバターとみつろうを入れた。

いざ、ガラス鍋で直接火にかけたらある瞬間にボブヮっと
沸騰したーーー。
サイアク〜(TT)
残りは液体せっけんとして洗濯用に使うことにしました(涙

ところで、上の方で食器洗いの話が出ていたけれど皆さんは
漆器(塗り物系)と鍋とかテフロンってどうやって洗ってますか?
洗った後に白く跡(?)みたいのが残ってしまいませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 01:13
>>305 >>306
ミキサーだと空気が沢山入って気泡タプーリの酸化が早い
セケーンになるって何処かの書き込みにあったよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 02:52
リバッチ失敗…
うっかりな私はもこもこ膨れ上がる石鹸生地を溢れ返らせてしまいました。
コンロが石鹸まみれ。でも綺麗になったからいいわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:30
>312
直火はまずいよ。
湯煎だったらお湯の温度以上には上がらないけど、
主原料が油だからかなーり温度上がっちゃうよ。
316308:01/10/15 12:57
>>309 >>310
ありがとうございます!
初めてだったのでこれで失敗したらつらいな〜と思ってましたが、
見た限り大丈夫そうです。
初心者の質問にありがとうございました。
たおさんのサイト、行ってみます
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 15:21
サンパの「オレンジヨーグルト」が好きなんで、似たようなものは
できないか、と自作してみた。
オリーブ(ポマス)350g、ココナツ150g、パーム150g、キャスター50g、
オレンジEO15cc、ブルガリアヨーグルト大さじ3。
ディスカウント7%で、水分は35%。
ただし、ヨーグルトの分、気持ち水を減らす。
全体が白っぽくなってから、ヨーグルトを投入。
ぐるぐる中も、あのジョアマンダリンみたいな香りがたちのぼって、
いい香り。
ブレンダー使ったせいもあり、トレースは10分。
きっちりジェル化して、今は透明感のあるベージュ。
使い心地が楽しみだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:32
>>317
トレース前にヨーグルトとEO入れるの?
319306:01/10/15 20:09
>>313
まじっっ?酸化しやすいのかぁ。
けど、そんなに泡立たないんだけど。
ブレンダーやっぱり買うしかないのかな。
とりあえず、作ったやつの様子を見てみるか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:30
>>318
失礼。書き方が悪かったかな。
ヨーグルトはトレース前、EOはトレース後です。
EO投入後、よく混ざるようにまたしばらくぐるぐるするので、いい香りが楽しめるのです。
ちなみに、熟成中もいい香り。幸せ。
色は、透明感のあるベージュです。
http://omankodaisuki.tripod.co.jp/
オマンコ大好き?
322318:01/10/15 21:28
>>320
なるほど。
ヨーグルト、ミルクよりも簡単そう。
今度試してみるよ。
EOはレモンでもいけそうだね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 15:50
石鹸に香りをつける安い方法ありますか?
自宅で使うだけなのでそれほど高級感もいらないし・・・
精油って結構高いでしょ?1種類だけってのも寂しいし。
ドライハーブをオイルに漬けておいて石鹸作っても良いって書いてありましたが
それでも結構香りはつきますか?
その他精油・ドライハーブ以外で香りをつける方法があれば教えてください!
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 17:54
インフューズドは結構香りが残りますよ。
特にラベンダー。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 03:05
へーゼルナッツオイル、使った方いらっしゃいます?

たまたま500mlで1,200円のを見つけて衝動買いしてしまったのですが、
性質が今いち分からなくて…
マカダミアナッツのようにパルミトレイン酸が豊富でスキンケア効果が
高いというのは分かったのですが、

トレースは早まるのか?遅いのか?
柔らかくなるのか?(100%は無理?)
酸化しやすい?

キャスティール系が好きなので、なるべくパーム・ココはたくさん
配合したくないんですー。
最近ソーパーデビュウしたばかりの初心者です。
先輩ソーパーの方々、よろしくお願いします。
教えてチャンでスマン
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 08:55
髪の毛が早く伸びる石鹸シャンプーバーを作りたいよぉ。
みんなだったら何を配合する?
私が今思案中なのは・・・

椿油にカモミール、ローズマリーをインフューズ。
・・・でどうしよう。
オリーブ、ココ、パームは配合するべきかしら?
昆布を粉にしてオプションに加えるべきかしら。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 11:52
>>325
トレースは遅めなので、ココ、パームを加えた方が使いやすい
ヘーゼルナッツ50%で作ったけど、酸化が早いと本にあったのに
半年経過したところでそんなでもない気がする。

>>326
どう考えても食べた方が効果あると思われ>昆布
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 13:20
アロマスレの者だけど

>>326
ローズマリーの他にも髪の成長を促すハーブがあるよ。
ローレルっていうんだけど知ってる?月桂樹ともいうし。
これが髪の成長に良いみたい。
ただ刺激も有るみたいだからほどほどに。
EOもあるけどドライハーブとどっちが良いんだろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 19:50
>326
早く伸びるかどうかはともかく、髪を洗って調子がよかったのは椿か米。
どちらもココ配合、米のほうは解けやすいからココアバターも配合。
重めにしたいなら椿、軽く仕上げるなら米がいいかな。
ローズマリーは黒髪に、カモミールは茶髪に合うそうなので
自分の髪に合わせてどっちかでいいのでは。
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 20:33
今さらな話題でごめんなさい。
前田本って主観的な傾向が強いですね。
「このオイルは使っちゃダメなんだ」って神経質になっちゃう。
洋書を読んでみたらオイルについてダメだしなんて
あまりしてなかったからほっとしたよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 20:59
たまたま前田本に載ってる道具と自分の持ってるものが同じで
「ガラスのボウル」+「デジタルスケール」を使って
書いてある通りに油測ったらいきなり重量オーバーで
エラーがでたよ。。。。 前田さん、この方法でどうやって
油はかれますか?教えて下さい。
>331
マジでおしゃっているのか?とは思ったのですが....。
一旦乗せたあと、スイッチを押すと「0」表示になるので、それで重量を量り、次の物をはかる前に、またスイッチを押すとまた「0」になるので、とりあえず不自由なくはかっています。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 23:06
前田さん、決して断言はしてないんだけど
そう思わせるような書き方なんだよね。
他の本も調べて自分で裏付け取る人は問題ないけど
前田本ONLYの人はそのまま思い込んでるし。
334>>327さん:01/10/17 23:25
325です。ありがとうございます。
トレース遅いってことはオリーブオイル並かな?柔らかい石鹸になるんでしょうか?
もしトレースだけの問題なら、トレースを早めるモノを何か入れようかな?

>>326さん、
私も抜け毛に悩む友人(女)のためにプレゼントシャンプーバーのレシピを
考え中です。

328さんもおっしゃってる月桂樹はアレッポ、ダフネ、オリプレで有名ですよね。
あとセージもいいって読んだことがあります。アロマだとクラリセージのEOが
よく抜け毛に効果ありと書いてありますよね。
ココナツオイルは洗いやすいだけではなく、ヘアケアにも使われたりしていて
髪にも良いというのを聞いたことがありますが…。

作ってみて良かったら是非アプしてくださいね。参考にさせてもらいたいです。
335323:01/10/18 10:32
>324さんありがとうございます。インフューズドでも結構香り残るんですね、是非今度試してみます。

前回作った「エッグノック」がかなりしっとり系でお気に入りだったので昨日もアレンジ風エッグノック作ってみました。香りはお菓子の材料として売っていた“バニラオイル”ってのを入れてみました。
色もハリキッてマーブル模様にしてみたのですが牛乳パックに入れる際に混ざりすぎて1色に近くなってしまった、ところどころは大理石状態だけど(ToT)
あとで本を読んだらちゃんと説明してあったのに。。。先に読めばよかった。

次回はしっとり系石鹸シャンプーが作りたい。
椿油にローズマリー漬けこんで…と思っていたんですけど、精油の説明などにローズマリーは高血圧に良くないとか書かれていました。母が高血圧なのでやっぱり他の物にしようか思案中!
カモミールは茶髪にいいんですね?んじゃカモミールとラベンダーにしようかな…?
しっとりには黒蜜もいいとか? スーパーで売ってるのかな?

う〜米ぬか石鹸も作りたいな〜
米油にオプションで米ぬか。 やっぱココナッツとか入れないと泡立ち悪いですよね?
米油石鹸ってしっとりしますか? 髪肌共にかなり乾燥気味なのでしっとり系ばかり考えています!
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:16
>332
331ではないですが、
私の使ってるタニタのクッキングスケールでは、
その方法でも結局最大重量越すとエラーになります。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:08
私も331ぢゃないけど,
クッキングスケールの重量限度を超しそうな時は,
別のボールに油1種類ずつはかってから混ぜるボールにいれる。

わかりにくかったら,ごめん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:19
>335
しっとり系ならマリーゴールドがお勧めよ。
マリーゴールドは傷のある肌に良いといわれているけど細い髪質やダメージヘアにもいいのよ。
セットでティーリンスにすると効果的。
ドライならカモミールのほかにマーシュマロウの抽出液も良いわ。
粘液質の抽出液がしっとりさせてくれるのよ。
339335:01/10/18 17:25
338さんありがとうございます。
マーシュマローですか、はじめて知りました。
検索したところ「ティーとして飲むと口内炎、胃炎、腸炎など内臓の炎症に効果的とされています。」って書かれていました。
あまり売っているのを見た事がないような気がするんですけどありますか?
日曜日に「生活の木」なら行けそうなので見てみます!
ティーリンスも検索してみました。ヒット数がかなりすくなかったんですけどこんな感じですか?
「カップ2杯ほどの濃いめに入れたティーにレモン、ライム半個をギュッと絞って加える
なければ柑橘系のジュースをおちょこ一杯ほど加えてみて」って書いてありました。
いつもクエン酸リンスを使っているので、作るときの水を濃い目の紅茶にしたらいいのでしょうか?
できたら詳しく教えてください。

よくばってマリーゴールドとマーシュマローをオイルにつけて作ってみようかな?
椿油にマーシュマローはちょっと重いかな?
あ〜自分にピッタリの“しっとり石鹸”ができたらいいな〜ワクワクしてきた(^。^)
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 19:33
マーシュマローの効能って水溶性じゃなかったっけ?
インフューズド・オイルで効果あるかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 20:03
>>340
抽出液って書いてあるじゃん。
抽出油じゃないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 20:16
>335
米油は、どちらかというとさっぱり系。
乾燥するってほどじゃけど、しっとりするというよりはすべすべになる。
髪も、椿みたいに重くなるんじゃなくてさらさらと軽い仕上がり。
保湿はしてくれるけど重くないっていったら分かるかな?
泡立ちは、オリーブや椿に比べればいいけどそれでも100%だとちょっと弱い。
あとすごく柔らかくてとけやすいので、硬くする事を考えた方がいいと思うよ。
保湿を強化したいならココアバターやシアバターなんかの常温で固形のオイルを
1割くらいいれるといいと思う。
乾燥肌の知人に喜ばれたシャンプーバーのレシピは

米油、ココナツオイル、ココアバター
OP:卵黄、ラヴェンダーEO、ローズマリーEO
343340:01/10/18 20:50
>341
いや、私が言ったのは339の
> よくばってマリーゴールドとマーシュマローをオイルにつけて作ってみようかな?
に向けて。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 22:31
うわ〜ん。抽出液と抽出油ってあるのね・・・(^^;
まだまだ初心者なもんで勉強になります!
抽出液は煮出した液で抽出油は漬込んだ油ですね?
ハーブによってそれぞれ効果的な抽出方法があるんですね。
でも抽出液ってオプションとして入れるのですか?
リンスに入れるの???あら?あら?混乱・・・
>344さん
水酸化ナトリウムを溶かす時に使用しても良いし、水の量を減らして
おいてオプション入れる時に入れても良い(ここら辺は石鹸本かサイト、
過去ログ参照の事)。でもリンスに使ったり、リンスを洗い流した最後
に頭にかけたりするのが一番効果あると思うよー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 01:13
抽出液をせっけんに入れても、ほとんどがアルカリに負けちゃうからね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 11:15
331です。>>332 >>336 >>337 さんレスありがとう。
いっかい0に戻しても、総重量でエラーが出るんですよ。それがはじめて石鹸作ったときで
もうそれだけでパニック!(w ガラスのボウル自体が相当重いんですよね。。。
前田批判するつもりは無いけれど、型いれするときなんかも重くていれずらいし、
苛性ソーダがキケンキケンって言ってる割に使いにくい道具をすすめるなよーとか
思っちゃった。今は柄付のステンレスのボウルを使ってます。軽いし型入れしたり
湯煎するのにも持ちやすいし。ダイエーで500円だったし(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 11:20
あと、牛乳の石鹸作ったときに、「トレースが出たら牛乳を入れます」
って書いてあったから気長に待ってた。1時間放置してみたら、ボウルの
中で石鹸と油に別れてる。要するに水分が足りないのだろうと思って
分量の牛乳入れたらすぐトレース出たよ(´ー`;
他の本とかみたら、トレース出てからじゃなくて、苛性ソーダ水溶液と
別にすればいいって書いてあるし。。。なんだか前田本が段々信憑性あやしくなってきた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 12:15
レッドパームオイル、間違ってクラッシック(キャノーラ油との
ブレンド)買っちゃったよー。これで石鹸って作れないのかなぁ。
調べたら「固まりにくいけど、固まらなくも無い。ココ多めにして
みたら?」くらいな書き方だし。思いっきり鬱だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 12:49
>>347-348
結局のところ前田批判がしたかったの?
ガラスのボールが重いのは持てばすぐわかることでしょうが。
私も前田本には?だけど(苛性ソーダの水溶液の取り扱いのトコ)、
自分で必要な部分だけを抜き出して使ってるよ。
作り方はそれぞれあるんだから、いろいろ調べて自分にあった作り方
をすればいいのでは?
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 13:09
皆さん自分で作った石鹸のphって調べてますか?どうやって?
市販のものよりグリセリンたっぷりでお肌に良いという噂は聞いていますが、初心者の私が作った石鹸がホントに肌に良いのか???なんせ元はと言えば劇薬のはず…ちょっと心配なので一度調べてみようかなと思っています。
試験紙はハンズで1000円くらいで売ってるんですよね?
試験液って言うのも1000円以内で売ってるみたいですね(薬局かな?)
安くて簡単に調べる方法はこの2つでしょうか。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 13:35
>>338
マーシュマロウてマシュマロかとオモた。(w
ふわふわしてるのが良いかと。
私はオイルごとに0押して計測しているけど?
そういうことじゃないならスマソ
先日たお本のビギナーズソープで、ソーパーでびゅうしたばかりの初心者です。
これからもチョボチョボ作ろうと思って、レシピを考えたりしています。
市販の石けんでオリプレが好きなので、オリーブオイルに月桂樹を漬け込んでみています。
なんちゃってオリプレ ができるかな?!
月桂樹オイルって、日本じゃ手に入らないみたいですね。
でも、猫さんは、以前 月桂樹オイルつかっていたみたいだし・・・。
月桂樹オイルに心奪われている今日このごろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 15:46
マーシュマローのドライハーブってやっぱりあまり売ってないみたいですね。
生活の木のオンラインショップも見ましたがありませんでした・・・
他に通販で見つけたのがたった1件だけです。
売っているところあれば教えてください。m(._.)m
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 17:28
>>355
カリス成城のオンラインショップも扱ってるよ。
>355

↓こことか(「マシュマロ」がそうです)
tp://www.jomon.ne.jp/~nine/herb/herb.html

↓こことか
tp://www.ne.jp/asahi/hkm/aroma/index.html

他にも調べれば色々出てくるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 18:55
>355
横浜ルミネのカリス成城であったよ!
カリス成城はその店舗に無いものでも扱っているのなら
取り寄せてくれるそうですよ。
>352
マーシュマロウは昔はお菓子のマシュマロに使われてたそうだよ。
たぶんマシュマロの名前はそこから来たんじゃないの?
360352:01/10/20 09:37
そーなんだ。
美味しいのかな。
ソープモールドとカッター台、す○りさんのところで
23日から発売だって。
あのカッター台、欲しい・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 12:47
新しいたお本買いに行ったら「キッチンで作る美白水・・」のようなタイトルの本があった。
酒かすでパックする方法やらが出てて、石鹸の作り方も載ってた。
それがすごいアバウトで食用油○○g苛性ソーダ50gって感じ。
きな粉とかいれて牛乳パックで作ってるんだけど、これのできあがりがまたすっごい汚いの。

話のネタとして買おうと思ったんだけど、無駄使いなのでやめました。
ちなみに和のレシピは手に入らず。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 13:07
>>362
キッチンで作る美白水…は、かな〜り怪しいよ。
作られたような体験談載ってるし
セッケソに塩入れたり、レモン汁入れたり…
ごつごつになったり、どろどろになりそうなレシピ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 18:57
>>362
オリーブ石鹸はともかく、大豆石鹸は本当にそれでいいのか?って感じ。
だって型入れして、固まったらそれで完成なんだよ。
4週間寝かせなくって本当に大丈夫なのでしょうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 19:19
>>362
和のレシピ、Amazonで販売してるよ。
さっき私も買ったけど、24時間以内に発送だった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:21
362のいってる本、私も見た!苛性ソーダ使ってる石鹸を固めるのに
プリングルスの空容器使ったり、ペットボトルで混ぜるようにしてあったり、
出来上がりもきたならしいし、あの通りにやってちゃんとした石鹸できるのかな
って思っちゃった。
市販の石鹸を削って作るならともかくなぁ。。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 01:09
>362
買っちゃいました<美白水、美髪水
本当に無駄使いしちゃったって感じ。
なぁ〜んにも参考になる部分がないぞ。
>>361
あぁ、あの木製のヤツね。
たしかに最初の頃は欲しいと思ったけど
今では作るのも切るのも慣れちゃったから特に必要性を感じないなぁ。
作る数もめっきり減ったし。珍しいモールドなら考えるかも。
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 05:04
>362です。
結構あの本って見てる人居たのね〜。表紙はきれいだし、思わず手にとっちゃうよね、
手作りな人としては。
で、さっき夜中までやってる本屋に和のレシピを探しに行って無事ゲット。ついでに
再度立ち読みしてきたよ。
グレープシードオイルが酸化しにくいとか書いてあるし、体験談も胡散臭かった。
石鹸の作り方もあんな見てて心配になるような作り方ならマイナスイメージなので
載せて欲しくないよ。
私もあの美白水、美髪水の本(立ち読みもせずに)
買っちゃたよー。テレフォンショッピング並の体験
談にカナリ萎え。でも育毛にルイボスティーが効くっ
てーのは本当なんだろうか。薄毛なので大変気になる
よー。
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 18:28
>370 その話題は手作りスレッドかな?と思ったのだけど
あれれ?手作りスレッド倉庫入りしているの。見つからない〜。
>362
<美白水、美髪水

体験談はでっち上げらしいですよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 03:33
この間、マーブル模様の石鹸を型出しして切ってたら息子(2歳)が
「わーおいしそー!」って石鹸食べるとこだったよ。
死ぬほどビクーリした!!
お子様の居る家庭はお気をつけて!
(ってこんな失敗してるの私だけか…)
パックスナチュロンセッケンがすごく良くて、同じような低刺激セッケン作りたーい!
と思う。
パーム油100%だけど、そこから脂肪酸組織(ラウリン酸とかかな?)を取り除かなくちゃいけないよね。
問い合わせてもきっと企業秘密だよなぁ・・・・・。
何をどうやってるんだろー。

ひとり言スマソンsage
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 08:15
私も和のレシピ探しに行ったら置いてなくて、かわりに美白水、美髪水の本が
ありました。ゆっくり見られなかったけど、噂どおりのボソボソした石鹸の
写真が印象的でした。
あれ、ちゃんと泡立つのかなあ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:03
泡立つとか使い心地以前に、安全な代物かどうかだと思うが・・・
<ボソボソした石鹸(大豆石鹸)
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 02:05
皆さん、私に石鹸を売ってください。モニターになります。
>377
今日作ったのはすごかったよ(ワラ
ミツロウ入れたらすぐにモッタモタになっちゃった。
米油だったのも手伝ったのかな?
蜂蜜入りとマーブルにしようとオモてたのに二色のなんだかワカランものになりましたー。
エアイン!て感じ。

しかし固ーくなるはず・・・それだけが楽しみだ。ウフフフー
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 02:19
>377
モニターになってどうするの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 13:28
米油っていくらぐらい?
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 19:34
タックルから荷物(フレグランスオイル等)がとどいたんだけど、
すっごくタバコくさい…。
あまりにくさくて、外梱がにおいのか中身が匂うのかよくわからない。
これって、タックル側なのかな、それとも佐川のトラックで燻され
たのかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:00
それは佐川のせいじゃない?
私は今まで一度もそんなことなかったよって言っても
すべて郵送だったが...
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 08:32
>381
私も経験あるよ。
宅配トラックは、小さな荷物を助手席に乗せて運ぶことがあるみたい。
つぶれなくて助かるけど、ヘビースモーカーが運転してると梱包に
臭いがしみついてるよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 08:39
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 17:20
ハーブに関する話題はこちらへどーぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004027078/
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:40
ローズマリーのインフューズオイルとカモミールの
インフューズオイルを作ったんだけど
オイルを濾した残りのハーブがあまりにももったいなくて、
すり鉢ですって石鹸に入れました。(大さじ1位)
結構いい感じです。
貧乏性でスマソ
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:20
売ってる純石鹸のスレどこいった?
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:37
>388
さんきゅっ
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 05:24
うおおぉぉっ!
卵入りを作って、さっき覗いてみたら中央だけ緑色になっていたよ!
卵入りだとジェル化の具合が一目で分かるね。
やっと今、どうして自分の石鹸が真ん中が色が濃い目で端っこが白っぽいのか
分かったよ。ジェル化してたのねー。お馬鹿?

ただこれ、友達にあげる予定のマーブル石鹸なんだよねー。
マーブル上手く出るかな?
これ、一ヶ月後にはどんな色になるんでしょう?楽しみだな。

経験が浅い故、毎回が発見の連続です。
深夜の独り言でしたー。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:19
今自分で作った石鹸を水で溶いてph試験液を1滴たらしてみた。
めちゃめちゃアルカリ性・・・
皮膚科お勧めの液体石鹸も試してみたけど軽くアルカリ性。
別にアルカリ性でもいいのかな?お肌に良いのは弱酸性でしょ?
私の石鹸は失敗って事? 
基本的に石鹸はアルカリ性ですよ。手作り石鹸が弱酸
性になる事は無いです。確かに肌は弱酸性ですが、肌
に合うなら石鹸でも問題無いと思いますよ。(私はア
トピーなんですが、弱酸性を前面に出してるビオレで
洗うと湿疹がひどくなります)

アルカリがきついのが嫌なら数ヶ月使わないで置いて
おけば、少し弱くなりますよー。材料のはかり間違い
等をしてなければそのまま使っても問題無いのでは無
いかと思います。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:55
>391
純粋にせっけんと呼べるのは、脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムで
これは全てにおいてアルカリ性なのさ。
弱酸性の物は、純粋なせっけんじゃなくて添加物いっぱいの
合成ものなんだってことを覚えておきましょうね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:04
たおさんのレシピにあった「チョコレート石鹸」ってどんな使い心地ですか?
作ったことがある人がいらっしゃればぜひおしえていただきたいのですが・・・。
自分はこの季節キャスティールでも粉が吹く乾燥肌なので試してみようと
思うのですが・・・・。材料のチョコレートってmeijiのミルクチョコレートとかで
いいのでしょうか?教えてチャンですみません。
>>394
つくったことはないのだけど、作ってみたいと思ってるヨ
使用するチョコは、いまよくあるカカオ80%のものとかが
いいと思うんだけど、どうでしょ
396394:01/10/28 11:23
>395
はやレスありがとうございます。チョコレートについては自分で色々
調べてみたんですが、チョコレートには純、A、準とランクがあって
純以外はココアバターと他の植物油を混ぜたりして作るみたいなんです。
meijiのは純チョコレートらしいのですが・・・。
他に実際に作ったことのある方がいらっしゃれば使い心地を教えて欲しいです。
>>394
ココアバターの保湿性を重視したいのなら、輸入品のクーベルチュールがいいよ。
せっけんに、カカオマスはあまり関係ないような気がするし。
国産のクーベルチュールはいまひとつ基準面からアヤシイらしいけど、ベルギーや
フランスのは厳しいから、製菓材料店を探してみて。
おすすめは、ヴァローナ。
国産の「純チョコレート」は、ココアバター含有量18%以上が基準だけど、輸入もんの
クーベルチュールは31%以上だから、せっけんに入れてもしっとり感が違う。
あと、やっぱり香りがいい。冬のお風呂場が幸せになるよ。
まあ、ココアバター入れればいいんだけどね。
リップに入れてもおいしいよ。
ただ、溶けやすいので、ミツロウとかキャンデリラワックス添加するといいかも。
手作りコスメスレが見当たらないので教えて。
ピーナツオイルって、クリームとかには向かないかな?。
石鹸に入れると柔らかくなっちゃっていまいちなので、他のものに使えないかと
思案中。これを作るといい、○○だから向かない、など教えてくだされ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:16
>398
手作りコスメスレは、化粧板で今も健在だよ。
「手作りスレッド」で検索してみなされ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:23
>399
いや、マジで行方不明。
401400:01/10/29 17:25
スマソ…鯖が変わったんだ。
>399
さんきゅ、「手作りコスメ」で探してみても見つからなかったのよ。
しかし、「手作りスレッド」いまいちわかりづらいね。
403優しき名無しさん:01/10/29 18:19
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 10:14
10月の頭に作った石けん、ちよっとフライングだけど使ってみたよ。
うーやはり早すぎたのか微妙にぴりぴりします。
でも泡立ちはなかなか良い!
いままでねば塾のを使ってたんだけど負けないくらい。
ぬるぬるねばねばするのが面白いです。

はやく他の石けんも作って試したいな〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 10:43
アマゾンのなんとかいうプロポリスのせっけん、あれは酸性ってどこかに書いてあったけど、
間違いなのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。  :01/10/30 12:02
お前らまだ石鹸作ってんのか??
よく飽きないな(呆)
ttp://www.otsuka.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/angela.cgi?fromYMD=20010828&toYMD=20010828
セントジョーンズワートつけ込んだ石鹸ってどうなのでしょう。
石鹸屋さんやビーズアクセサリー屋さんが出店しているバザーってあるんですか?
408407:01/10/30 12:51
ttp://www.otsuka.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/angela.cgi?fromYMD=20011028&toYMD=20011028
URL間違えました。申し訳ございません。下の[日曜日]というほうです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:34
ハロウィンなので(あんまり関係ないが…)
かぼ種油メインで作成。
見た目がまるきりチョコレートみたいで感動。
実際の使用感如何だけど、
今度作る時は市販の板チョコみたいな型を探して、
チョコレートの香りをつけてとか野望が膨らんでるとこ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 11:44
初心者なのですが、いきなり椿油100%から初めてしまいました。
椿油石鹸が欲しかったから。
しかしなかなか固まりませんね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 13:17
>410
私もまだまだビギナーですが、椿油100をジェル化させずに今月初頭に作りました。
よく固まってますよー。
マットな白いセッケンになってます。型入れする前はカスタードクリームみたい
かミルクプリンみたいでおいしそうでした(ワラ
トレースは遅いような気がしましたけど(ベテランさんもし違ったら訂正お願いします)
初バッチがグレープシード・マルセルだったんですが、そっちのが
柔らかいです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 14:00
椿100%は、作ってるときのタネはすっごく柔らかいし、
トレースもなかなかでなかった。
でも乾燥するとぎゅっと詰まってがちがちになります。
413410:01/10/31 17:38
>>411
きちんと作れば椿油100でも大丈夫なんですね、安心しました。
型入れするまでは、まさにミルクプリンみたいな感じですね。
ウマーな外見で。


>>412
乾燥すればがちがちなんですか。あのタネからは意外ですね。

朝から作ってたのですが、さっき見たらやっとトレース出来てたので
型入れしました。楽しみです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 18:05
ウチも乾燥中♪>椿油100%
みんな、使うときはネットを忘れずにねー!
415名も無き冒険者:01/10/31 19:15
そうそう、椿油で思い出して見に行こうと思ったらせっけんシャンプーの
スレがどっかいっちゃってた。どこに行ったかしらない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 20:44
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:11
>414
気に障ったらスマソ。
泡立てネットを使って洗顔すると手で泡立てたときよりも
洗浄力が強くなって乾燥するような気がするのは私だけかな?
>417
ごめん。一瞬、泡立てネットで直接顔こすってる絵を想像しちゃった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 02:20
泡立てネット、みかんの入ってたような網状のやつと、それのもっと網目の細かい
排水溝ネットみたいなやつと、シャカシャカしか布状(サシェって言うのかな)の
三つのタイプを見たことあるんだけど、どれを使ってる人が多いかな。
最初の2つは100均で見かけて、みかんネットタイプを買ったの。近くのホームセ
ンターで三つ目のタイプのを見かけた(300円くらいだったかな)。
どんなタイプが使いやすさでお勧めですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 03:04
>>313
ミキサー使っても、かき混ぜ部分がしっかり全部オイルに埋まっていると
空気が入らないし、まったく飛び散らないよ。
回転させながらは絶対に上に引き上げない。
枝分かれする前の棒が見えるだけの状態を保つ。

でも、これは大量に作る人しか使えない技だ・・・
レシピ本のオイルの量ではつぶがたくさん飛び散るー。
ボールの形にもよるから、具体的に何リットル以上とは言えないけど。
421420:01/11/01 03:15
ミキサーを使いたい人は、一度水を入れて試してみた方がいいかもしれない。
深い形のボールを使っていても、2リットル以上はないと、
かき混ぜる丸くなった部分はオイルに埋まらないかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 03:32
石鹸売ってくれ
423 ◆OabcjNAM :01/11/01 03:36
age
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 05:20
EOを石鹸に入れるとき、石鹸が出来あがってからもう一度
溶かして入れると少ない量ですみますよー。
ただ、形がちょっとでこぼこになってしまいますが、
使えないことはないのでそうしてます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:38
>>424
それは、リバッチということですね?
私、リバッチ苦手なんだけど、コツってあるの?
あのねちねちの中に、平均にEOを混ぜ入れる
方法を知りたい。
きれいに混ざらないと、直接EOが出て来ちゃう
ところがありそうで、怖いから。
426414:01/11/01 13:23
>>417
んー乾燥感じるなら強力保湿の石けんを使うとか!
オリーブ100%でシトーリツルツルだったから椿にも期待してるんだYO!
>>419
私のはダイソーの。もうキモチ長めだったらいいのになー。
>>419
私は3つ目のタイプ。テルテル坊主みたいな形のやつだよね?
マダムシャバダで紹介されてるやつと一緒。

最近、うちの近所では泡立てネットを見かけなくなりました。
泡立てブームは終わったのか?
428名も無き冒険者:01/11/02 03:55
泡立てネット、なくなっちゃったらどうする?。
排水溝ネットとかミカンのネットだとかわいくなくてちょっと嫌。

ところで、売れてるものなんすかね?
>419につづき>428でも食べ残しをやっちまった。ウチュ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:39
泡立てネット、私は無印良品のヤツ。
ミカンネットが白透明になったような色気の無いヤツだけど、泡立つし、
安い。\280。(100均ショップには負けるが)
一度に5つぐらい、まとめ買いしているよ。
石鹸といっしょにプレゼントするのにもいいのだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:08
最近はココナツ配合の泡立ちのいい石鹸しか作ってないから
買った泡立てネットがほこり被ってるよ。

泡立てネットとはちょっと違うけど、
オカダヤとかでメッシュ生地の切れ端を買ってきて巾着を作って、
石鹸をカットしたときの端っこの切り落としを入れて台所用に使ってる。
同じようにして巾着にして中にスポンジを小さく切って入れれば
泡立てネットと同じような物になりそう。
私は100円ショップの泡立てネット。
いろんな種類でてるよね。
>430さんと同じように、石けんと一緒にプレゼントしてる。
でもプレゼントにするんなら、無印のほうがいいかもな〜。
433430:01/11/03 02:29
おすすめしといて何ですが、無印のはほんっとに色気が無くて、留め具の
部分の形も丸々みかんネットのやつなのです。白いだけ。
かわいいものが好きな人には、100均shopの方がいいかも…。
私はみかんネットだと思われるとやなので、無印のパッケージごとあげて
ます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 11:19
なんだかんだ色々作って試したけど、
結局洗顔にはオリーブ100が一番合う自分。
あのコストであれだけの保湿力を出せるって単純にスゴイなぁと思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 18:11
>434
激しく同意!!作りやすいのがいいよね!シンプルイズベスト!
でも私はこの季節だとオリ100%でも乾燥するので食用のオリーブオイルを
一滴肌になじませないと辛いんだよぅ。泡がもっとぶくぶく立てば
最高なんだけどねえ・・・。これいれればブクブクになるよって言う
オプション材料ないかなあ・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:21
キャスティール(オリーブ100)は、1年寝かして使うと
泡がたくさん立つようになって、使い心地サイコ−!だよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:35
>435
はちみつを入れると保湿と泡立ちが良くなるらしいよ。
でも、キャスティールだとブクブクってわけにはいかないかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 01:28
ひまし油も少しいれるだけで泡立ちが良くなる気がする…
肌に悪い成分は無かったよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:26
ヨモギの効能ってどんなんですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:31
髪も肌も自作石鹸で洗うようになってから、ジムや旅館の
お風呂場で他人が使うシャンプーや石鹸の匂いで気持ち悪く
なるようになってしまいました。みんな、よくあんなきつい
匂いの物平気で使ってるよなー。という経験者は私だけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:39
手作り石けんってやってみたいのですが、
大変そうだな〜って思って、結局、市販の純石鹸を買うにとどまります。

ヤフオクで手作り石けんってたまに出品されていますが
買われたかた(もしくは出品している方)いますか?
すごく気になるし、買いたいのですが…。

ガイシュツだったらすみません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 19:46
>440
わかるよ。ふつーの売っている石鹸やシャンプーって鼻がまがる〜と思う。
しかも、何が入っているか分らない気持ち悪さ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:42
>440
禿同!私も職場にマイ石鹸置いてる。(藁
先日社員旅行逝った時、ホテルにシャンプーとか置いてあって、
久々にじっくり裏を読んでしまったよ。なんか物珍しくて。
もともとニオイ物ダメな人だから、
職場や電車で香水ぷんぷんの人とか、
柔軟材だか合成洗剤だかのにおいぷんぷんな人がいると死にそうになる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:13
>441
苛性ソーダ使わなくても出来るものもありますよー。>手作り石けん
ヤフオクはちょっと…誰かお友達で手作りしてる人はいないんですか?
純石鹸と比べるとよく分かりますが、やみつきになりますよきっと^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:34
>440>442>443
おおー、仲間がイパーイ!!(ワラ
私もそのクチ・・・。だから自分で匂いの濃さやら配合なんかを
調整できるセッケン作りにハマッたのもあるのさー。
基本的に無臭が好きなんだけんどもー。
おかげさんで(?)脅威の鼻を持つ女かもしれない・・・。
合成物に慣らされてないと、鼻も利くような気がする>よきにつけわるきにつけ・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:31
>>445
たしかに(笑)
私は香水とかの合成的な香りも以前は好きだったのですが
手作り石鹸を作るようになってからは、自然の香りを楽しむようになりました。
今考えるとよく、あのような強い香りを付けられたなぁ〜と思ってしまふ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 09:14
>446 脅威の鼻を持つ女…。
ワラタ けど、本当に鼻が利くようになって、つらいことも多いよね。
人の香水の臭いとか、体臭とか洗濯物の柔軟材の臭いとかもダメになるし
気分悪くなることも多い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:08
たお本で洗濯用のソープジェル作ってみました。
洗濯一回分の使用量ってどれくらいなのでしょうか。
すいません。けちくさい質問で…
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:12
>>445
わかる!
私はアロマテラピーも並行してやるようになったんだけど
合成のにおいがダメになったよ。
特にりんごジュースとかオレンジジュースの香料!
果汁100%でも濃縮還元だと思いっきり入ってて。

石鹸も合成の残ってた奴イヤで捨ててしまいました。
洗濯も石鹸に切替中。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:48
>>444さん
ありがとうございます。
よくハンズや無印とかに売ってるキットでしょうか?
頑張って作ってみたいと思います。

ちなみに周りで石けんやってる人はいなくて、
過去に母が廃油石けんを作って以来です。
皆さんみたいに、色々なキャリアオイル(やEOやハーブ)使って
やったことがないので、楽しみです。

それにしても、石けん派になると
色々大変なこともあるようですね。<臭い云々
451445:01/11/05 12:33
うーん、やっぱり慣れってすごいねぇ・・・。
脅威の鼻を持つ女と言えど、体臭は自分じゃわかんないから、
もし私に出会っても嫌わないでね〜(ワラ>447さん

市販のセッケンスレの方で、家中セッケン使用て方が「油の匂いがする・・・」
とご家族の方から言われたことがある、とショックを受けられてたのよね・・・。
チョトわかんないでもない・・・その表現。
ちゅぅワケ(?)でアロマも勉強中。

>448
ttp://www.live-science.com/
ここの洗濯の達人てところを見てみてね。
ジェル、私も作ってやってみたことあるけど結構量使うと思います。
匂いナシだとセッケンでもやっぱ油の匂いがするですよ。
とくにクエン酸リンスした瞬間・・・。
でもEO使いのセッケンで洗うと結構残ってくれるから、
嬉しいかも(^^)
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:41
>451
>「油の匂いがする・・・」
あーそれ、わかります!!私もオリーブ石けん大好き派なんですけど、
オリーブオイル独特の匂いが駄目なんです。で、自作する時は必ずラベンダー精油をプラス。
少量でも作った直後からかなり日にちが経っている石けんでも不思議と油くさくならないんです。
ラベンダーの効能のせいで酸化しにくいのかな??プレゼントする時もニオイの心配せずに済むので重宝してます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:05
たおさんとこ、移動したね。
ttp://www.geocities.com/taoshandmadesoap/
454448:01/11/06 09:48
>451
ありがとうございます!
HP早速行ってみます
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:25
リパッチを試そうと思っています。
元石鹸を溶かすときにハイビスカスティーを使えば
あの赤い色が付くでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:39
>455
石鹸そのものがアルカリ性だから無理だと思う。
昔ローズヒップティーでクラフトソープを作ったら、
最初に激しくグレーになって、最後はレンガ色になった。
ところで、”リパッチ”じゃなくて”リバッチ(rebatch)”だよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:54
HPで最後に濃く出したローズヒップティーを入れたらピンクになったから、
ちゃんと鹸化が終わってれば残るんじゃないかな?
458447:01/11/06 16:57
>445
大丈夫、うっっと思ったのはオジさんばかりなり。
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:58
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 10:21
会社の近所のハナマサでポマスオイルが1リットル290円で
特売していたよ。
3本ぐらい買っておこうか。
帰りが重くて辛いけど。。。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:29
>455
ハイビスカスは茶色になるのではないかと。
以前ローズヒップ&ハイビスカスでリバッチしたら茶色になったから。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:03
>>460
ここ↓でいつも通販してるよ。
ttp://www.nachu.net/
私は1ダース買い込んで、インフューズドオイルをいろいろ漬けてる。
くせが全然なくてさらっとしてるから、普通に料理にも使えるし、
トレースでやすくて、いいよ。
463411:01/11/07 17:56
椿油を解禁しました。
噂通りの泡立ちの悪さだけど・・・・(・∀・)イイ!です。
シャンプーしてみたら、すごくしっとり♪
良い感じです。
半年位寝かせるともっと泡立ち良くなるんだろうな〜と
目論見中です。

オリーブのシットリやわやわ感も好きなので、
今度はキャスティールにも挑戦したなーと思うのですが
どうもトレースまで一日かかるというのが・・・・。
>460さんの言ってるポマスのほうがトレース早いんですよね。。
今の時期にキャスティール作ってらっしゃる方、
やっぱりトレースまで時間かかりまくりますか?
ピュアならあるので、どうしようかと思ってるんですが・・・。
アルカリばりばりの生地を放置というのもなんだか気が引けて、
しり込みしとりまする〜〜〜。
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:02
>463
早くトレース出ないとイヤっていう人、
結構多いみたいだけど私はぜんぜん気にならないです〜。
別に付きっきりじゃなくてもいいんだし、ぜひ作ってみて下さい〜。
脅威の鼻仲間よ〜!
今日、職場のちょっと気になる人を初めて私服で見かけて、
近くに寄ってみたら牛脂入り粉石けんのにおいがした。
アレルギー体質だって言ってたから、
粉石けん愛用してたのねと妙に納得してしまったよ。(藁
466411:01/11/08 00:23
>464
そうかー、つきっきりでなくてもいいんですよね。
前回米油で作ってみたら、ものすごいトレースの早さに
感心してしまって・・・・。
やってみようかな。背中を押してくれてどうもです>464さん

>465
す・・すごい・・牛脂入りまで!!(w
ちょっと気になる人というところがミソですね。
きっと彼も脅威の鼻仲間ではないかと・・・・(w
仲良くなる糸クチかもしれませぬぞ!!

せっけん洗濯ってほんと気持ちいいですよね。
市販の洗濯セッケンを見ていてグリセリン入りは毛布用とあったので
手作りセッケンも毛モノに向いてるのかな。
タオル地の枕カバーを好きな匂いのセッケンで
洗うとふわふわで良い匂い、幸せです〜。
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 10:09
昨日洗濯しようと思ったら、粉石鹸が無くなってた。
仕方ないので合成洗剤で洗っちゃったよ。
なんか干しながらにおいが気になるような。。。
石鹸くずで洗濯用のジェル石鹸つくろっと。

今週末はクリスマスギフト用の石鹸を仕込むつもり。
グリーンの石鹸に合う香りってやっぱり葉っぱ系のかなあ。
なにかオススメあります?
>466
なんで牛脂ってわかったかというと、
私が石鹸生活始めた時、
最初に使ったのがしゃ○ん玉の粉石鹸で、
においに耐え切れず植物性油脂のものに変えたからなのさ〜。
でも彼のはそこまで臭くなかったから、
しゃ○ん玉ではないらしい。
ブランド当てられたらもっとすごいのにね。(藁
今度石鹸の話題でもふってみよう。
468=465です。スマソ
470411:01/11/08 20:03
やったです、キャスティール。
4時から混ぜ始めて今型入れしました。
思ってたよりも早かった・・。
Y−カ堂の自社ブランドの油だったんですが、実はポマスじゃないんか?!とチョト疑ってみたり・・・・。

>467
グリーンというと、なんとなくウッディ系を想像しますねー。
ローズウッドとかローズオットー、って結構好きな人多いですよねー。
ポインセチアの葉とか入れたら色落ちとかしちゃいますかね?

>468
なるほど!(W
がんばれ〜!
大豆油なんかだと融点低いから洗濯しやすいとかってどっかで見たっけ。
洗濯用に作ってみようかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:04
石鹸で髪を洗っている人はお酢やクエン酸で中和させると
石鹸かすが残らなくてよい。と本にあったのですが、とすると
体もお酢で洗うと石鹸かすが残らなくていいのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:34
あ、私もIYブランド使ったときはポマスなみに早かった。
473464:01/11/08 23:44
>411
え!4時って「午後4時」ですか?それで8時に型入れ可能?
それは早いですね〜。もしかしてずーっと混ぜてたのですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:33
ガイシュツだったらごめん
ココアバターとパーム油って一緒にいれてもいいんですか?
固くなりすぎたりするんですか?
バカ初心者でスミマセヌ
475424:01/11/09 06:36
>425 返事遅くなってすみません。
リバッチって水とか牛乳に一晩つけるって書いてあるんだけど、
あれは手間だし、失敗しがち。
私は石鹸を細かくして湯せんにかけてどろどろになった所に
精油をいれて割り箸などで混ぜます。型に入れたとき、
表面はデコボコで切ったらねずみのチーズみたいだけど、
まあ、これも手作りの味わいということで。

イランイランとオレンジのブレンドけっこういいです。
イランイランは超少な目で。
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 08:19
>474
だいじょうぶ。配合に注意してね。
477411:01/11/09 16:49
>472>473
やっぱ早すぎますよねぇ^^;
結構放置しながらでしたよー。夜ごはんもちゃんと食べたし(W
ポマスってゆうと食用だとマイナーだからピュアと表記してるんだったりして・・・。
そういや過去スレでポマスの発ガン性てのがありましたね。搾時の溶剤でしたっけ?

さっき覗いてみたら、ムラジェル化した挙句もう少しで噴火したんではなかろうか、
というような様相でした。表面がぽつぽつしていて・・・。
ジェル化〜とトレース時に加熱すると、ゆるくなりますねこの手の油って。

>471
既出だけど、そうしてる人もいますよー。
セッケン皿洗い後にやるとすべすべになるとか。

雨降りの日はセッケン人には洗濯日和だー。
乾かないのにあぁーん、皮肉(W
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:47
いま、滅茶苦茶動揺しているんで変なカキコだったらすみません。
というのも、何バッチが作ってて「そういえば基本のオリーブ100%って
仕込んだこと無いわー」と思って例のハナマサのポマスオイルで
11時くらいから仕込み始めたんですよ。
明日休みだし昼くらいにはもしかしたら型入れできるかもって思いながら。
そしたら、ですよ。
なんと混ぜ始めて10分でトレースでちゃいました。
マルセイユしか作ったこと無かったんですけど、こんな早いの始めてです。
混ぜ始めて5分くらいで「随分重くなってきたなあ」とは思ったんですが。
それと色もハーブティーで仕込んだような濃いめの茶色だし。
純粋なオリーブ100%だったんで何のオプションも入っていません。
これってオイルの質なのかなあ。。。
明日はいろんなオプションの仕込むつもりなんだけど
心配になってきちゃった。
479464:01/11/10 00:49
>477
自分はマットな質感が好みなのでジェル化させないんですよ。>オリーブ100%
加熱もせずひたすら自然にトレースが出るのを待ちます。
それだと切り分けて乾燥する時には結構しっかり固くなってます。

>478
同じくハナマサの「ピュアオリーブオイル」使って100%作りましたが、
やっぱり一日がかりでしたよ。10分っていうのは初めて聞きました。ポマスがそんなに早いとは・・・

おんなじオリーブ100%でも種類や作り方によってかなりの違いがありますね。
480411:01/11/10 01:59
>479
おおー、そうなんだ。
切り分けてみたら油浮きがちょいと気になりました。
でも、うん、椿なみの硬さでピックリしてしまいましよ。
なんとなく柔らかいっていうイメージがあったもんで。

>478
ほぅ、私この間みつろう使用で作ったらすぐモロモロに固まってきて
慌てたんですけど、ポマスってすごい!
でも、OPのこと考えるとタイミング大変そうですね〜。
481478:01/11/10 10:34
おはようございます。
10分トレースのポマス石鹸はただいま保温中です。
でもお湯入りペットボトル入れてる割には温度がぬるいような気が。

>479
ですよねぇ、普通は一日がかりですよね。
色はどうでした?
私のは昨日よりは落ち着いてきましたが濃いベージュっぽいです。
もっとクリーム色をイメージしていたんですけど。
>480
思ってもいない早いトレースって焦りますよね。
私はトレース待ちの時に型を作ろうと思っていたんで
あわててかき混ぜながら型を作成しました。
オプションはあの状況だったら無理だったかも
482464:01/11/10 12:32
>480
“油浮き”?それはどういう状態なんですか?

>481
ポマスが「茶色→濃いベージュ」だとすると
ピュアは「濃いベージュ→クリーム」でしょうか。
(あくまでも感覚の問題なので多少の違いはあるかもしれませんが)
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:05
マリーゴールドのドライハーブをもらったんです。
皆さんだったら、どうやって石鹸作りに活かしますか?

いかんせん、ドライハーブを使用して石鹸を作るのは初めての事で、
よく解りません。
抽出油にしますか?
それともオプションでいれて、スクラブ?

効能とかも良く知らないので、どうかご教授ください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:45
>>483です。
マリーゴールドの効能、わかりました。美肌だそうです。
あと、更年期障害にもいいみたい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:54
たおさんのサイトが見れないよ。どうしてなんだろう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:07
>>483
マリーゴールド(カレンデュラ)が傷に効くハーブだから、荒れ肌にもいいよ。
私はオリーブオイルに漬け込んでインフューズドオイルにして、それをメイン
に石鹸を仕込んで、トレースが出てから花びらを大さじ2杯ぐらい入れた。
カレンデュラの花びらはアルカリに負けなくて、色がそのまま残るから
かわいいよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:09
>>478
「うそ〜」と思って、今日仕込んでみました。ハナマサポマスの100%。
うわ!うちのも10分でトレース!ビクーリ!
ごめん、478さん…。私もかなり動揺してます。
早い人と早くない人といるのは、どういうわけだろう…。
ちなみに混合温度はちょい高めの45℃でした。
うちではいつもこのくらいなんだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:46
>>486
どうもありがとう!
早速オリーブに漬込みました!
489478:01/11/10 18:15
>482
うーん、かなり色は落ち着いてきたかも。
でもまだ薄いベージュかな?
ポマスって色違いになるって聞かなかったよね〜
>487
おお!ハナマサポマスやっぱり10分でしたか。。。
温度45度ですか。私は40度前後。
もしかすると温度が関係あったりするかも。
低温で試してみようかなあ。

先ほど前田本のサンシャインバーをハナマサポマス入りで仕込んでみた。
パームかココナッツの影響か10分ではトレースでなかったけど
25分で型入れ完了。
品質さえ問題なければハナマサポマスは使えるかも。
490ソーパー予備軍:01/11/10 19:45
はじめて今度せっけんを作るんですけど、
みなさん苛性ソーダ用の容器って何使ってますー?

最初は前田さんの方式でガラス瓶でいこうと思ったけど、
頭の中でせっけん作りのイメトレをしてみると
絶対そこで不吉な展開になってしまうんですよね

で、たおさんみたいにチューと注げるヤツにしようと計画中。
でも家にあるちょうどいい容器が
ポリエチレンとポリプロピレンでできてるんです・・・

これって大丈夫なのかな?
>>485
URLが変わったんだよー。すごく急だったからねぇ。
ほい。新アドレス。
ttp://www.geocities.com/taoshandmadesoap/
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:31
>>491
Thanks!
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:43
近所のクソネコをぶっ殺して石鹸を作っています。
494名無し:01/11/10 21:56
495411:01/11/10 22:08
>490
うーん、既出なんだけど気持ちはすごく解るので・・・
私が過去スレから抜粋保存しておいたもんです↓先達方に感謝!です。
参考になれば。

>以前ほかのBBSで話題になってたことがありますが、
結論から言うと液垂れの心配さえなければ普通の瓶などでも大丈夫なようです。
細く垂らすように混ぜこまなければならない根拠が見当たらないようなので、
単純に苛性ソーダが漏れないように蓋付きのほうが安全だと言われているのではないでしょうか。
ただ、実際には片付ける際などに反って蓋の隙間などに残った苛性ソーダに触れる危険があるので、
私はいつもビーカーなどの注ぎ口から液垂れしにくい容器を使っています。
結構一気に注いでしまって混ぜてますが、
跳ねたりしない限りは問題なく作れていますよ

>ガラス瓶だと逆に割れる可能性があって、危険かもね。
前田方式で割った人何人かいたみたいよ。
私は耐熱温度が90度以上のポリプロピレンの容器を使ってます。
お気に入りは¥100均一で買ったドレッシング入れです。

>私はステンレスの浅い計量カップで苛性ソーダを計って、
耐熱ポリの深い計量カップに水を入れて、そこに苛性ソーダを
入れてます。先に水を計っておけば、ネットリするまで
時間かからないし。

>私は実験用ビーカーに量っています。
そして、注ぐ用の持ち手つきビーカーを別に用意して
水を50ml程度少なめに量って苛性ソーダを入れてます。
で、全て移し終えたら、さっきまで苛性ソーダが入っていた方に
残りの水50mlを入れて移しきれない細かいものを溶かしています。
最後は「苛性ソーダに水」になっているけれど
量が全然少ないので支障ナシ。(でも邪道?)

>私は実験用のビーカーに水を入れ、実験用のポリビーカーに苛性ソーダを
はかり、水に苛性ソーダをステンレスの薬さじで入れて、ガラス棒で混ぜて
います。穴空きふた付き瓶は、あまりいい方法じゃないと思います。
冬だと蒸気も立ち込めないし、穴があいていないとしても、ある程度熱を
早めに放出させた方が安全そうなので、ふたつき瓶は必要ないのでは?

>水+苛性ソーダの容器に、壊れて本体を捨てたコーヒーメーカーの耐熱ガラスの
ピッチャー部分を使っています。(プラスチックの蓋は使っていない)
液だれしないし、耐熱だし、かき混ぜやすくって意外に重宝しています。

ちなみに私はポリの取手付ビーカーです。
ジェリーフィッシュで購入。
劇薬だと、色んな(小さいことだけど)こと悩みますよね〜。
私は5バッチ目でやっと計量時に手の振るえがこなくなりました(W

>482
うーん、型抜きする際に油がまるでワセリンを塗ったかのように、
浮いて(?)いたのです。
スルっと抜けてくれました。切ってる最中にジャリジャリとかも
しなかったので大丈夫だと思います。
アレッポみたいに真ん中が半生でした。

ちなみに色は薄ーいベージュかな?
乾燥したらどうなるんだろう?
496411:01/11/10 22:10
自分の頭皮の油でやんなさい>493
究極のシャンプーバーだよ
497490:01/11/10 22:51
>495
おお!すばやいレスありがとうございます!!

ポリが苛性ソーダに反応しないかどうか不安だったんですけど既出だったんですね・・・
(一応チェックしたけど見落としてたらしい)

私のはドレッシングのボトルなんだけど、
温度計を突っ込んで放置しても倒れないかとか、
実際水を入れてボウルに向かって注いでみて液だれしないかとか、
シミュレーションしてきた中で、数々のハードルをクリアしてきたヤツなんで、
どうしてもこれが使いたかったんですよね。
ポリがオッケイならもう何も問題はない(はず)。

それにしてもやっぱり苛性ソーダの取り扱いは初心者には怖いんですね〜
実際私もそれが怖いです・・・
この恐怖を克服するべく、扱う時は慎重に、細心の注意を払わなければ。
498411:01/11/10 23:06
>497
そっか、なんか省略されてるし(W
ちょっと余計なことしたかな・・・。
スマソ
頑張ってね!
自分に合わなかった石鹸を食器洗い用にしようと思うのですが、
鹸化させなかったオイルって食器に残りませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:14
>499
私は95%のものを食器洗いに使っているけれど特に問題なし。
よく濯がないと白いものが残るけどね(w
田尾ズんちで、石鹸にシアバターは「ロクシタンなら使える」
って言ってるお人がいるんだけど、なんで?
今人とかの材料屋に売ってるシアバターじゃダメなの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:55
平気だよ。
た○BBS見ておいおいってオモタ。
ロクシタンのなんざ高くて買う気にならん。
同意。
ロクシタンなら直接肌に塗ったほうがいいYO!スベスベウットリ・・・
っていうか、ロクシタンは彼女が確認したからってことでしょー?
以前話でてたよ。
ヘタなところのだといろいろ入ってるみたいだしさ。
>504
だったら、ロクシタンなら大丈夫って言う根拠を述べてくれないと納得出来ねえべや。
たお本の材料入手先のとこに、今人シアバターも記述されてるんだからさ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:23
書き方の問題だと思う。
「○○って書いてあるものを買いました、使えますか?」
って質問に対して「ロクシタンのなら」って答えてるから
ロクシタン以外はダメ、と取られるんでしょ。
「自分はロクシタンのを使って大丈夫だったけど、
他のところのだと混ざってるものもあるかも知れないから問い合わせてみたら?」
って書いてあったら別に問題ないと思うんだけど。
「化粧品売り場で」と書いてあるから、
とりあえずロクシタンのだったら大丈夫だけど、
他のはわからんよということでは?>Tao's
>506
おっしゃる通りで。

>507
なるほどね〜。
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:13
ココナッツ100%、すごくトレース早かった。
あたりまえか。。。。
とにかく型入れまで20分ぐらいだったよ。
年末年始に旅行に行くから、石鹸シャンプーのつもりで作ったんだけど、
ココナツ100%の石鹸って髪にどうなんだろう。。。?
ブラワンみたいなのかな?
ブラワンのココナツオンリーはやっぱりシャンプーしても
さっぱりだったよ。
冬のお肌には・・・・その人によるかー。
>509もしかして硬水地方の旅行?
硬水でもココナツは泡立つみたいだね。
使用感レポよろしく〜。
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:08
>>510
日本ではシャンプーの使用のみに作ったんだ。
旅行先は、湿気たっぷりのアジアの南国。
だからその時は使うつもり♪
使用感れぽ、お楽しみに♪
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:35
MASACO&ブラワンはココナツ100%だけど、
ココナツクリームとかを加えてマイルドにしてたはず。
オプションに何か入れたりスーパーファットにするなら問題ないだろうけど
ココナツだけで鹸化率高めだと日本のこれからの季節にはキツいかもよ?
南国で使うならちょうどいいかも知れないけどね。
あのココナツクリームはよく輸入食材である缶入りの
をトレース時に入れればいいのかな?
514513:01/11/12 02:15
あー、もしかして裏向きの話題かもしれないけど、
安いからサラダ油どうよ?って過去スレ遡ってたのね。
で、配合比率をメーカーに聞いてから・・・ってレスがあったんだ。
と、N清のHPに行ったらなんと廃油の活用法のところに
「自宅で石鹸を作るのはアルカリ液を使うため危険です!」
って書いてあったよ。しょえー。
ま、確かにあんまり前知識なしに作ろうとしたら、
かなり危ないけどさー。
ボスコ使ってるけど(ワラ>日S
≫513
ココナツクリームやミルクは料理用の缶詰でいいと思われ。
516513:01/11/12 11:06
どうもありがとう>515
ココナツはちょい刺激があると聞くけど、クリームはどうなんじゃろう?
と思はれ
作ってみようかと思われ
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:20
例のハナマサポマス配合のマルセイユ石鹸作成。
オプションにハチミツとヨーグルトを入れてみたよ。
保温中見たら色が変化してた!
これってジェル化したの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:28
どんな色?
519517:01/11/12 13:46
>>518
青っぽいというか黒っぽいというか。
透明感はあったと思います。
動物性タンパク質入れたの初めてなんで
腐ったかと思いました。
変な匂いは今のところしていません。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:07
>>517
それってたぶんジェル化だよー。
卵入りとか青緑になるし、はちみつも色が濃くなるよー。
乾燥している間に色は変わってくるよ。

ヨーグルトは鹸化が落ち着いたら何色になるんだろうね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 20:26
私もヨーグルト入れてみようと思ってたとこ。
517さんはトレース後に入れたの?変な匂いは今もしてない?
散々牛脂についての是非を見てるけど、ラードはどうなん?
たおレシピで作ったラード入りが、固くてとっても良いんだよね。
ラードも毛穴を塞いだりするのでせうか?
自分の肌にあってりゃいいんじゃ?
牛脂だって全員が全員湿疹がでるわけじゃないし
オリーブで出る人だっているさ。
そだよー、自分にあってればいいじゃん。
毛穴をふさぐってのさ、あれって本当に証明されたことなん?
人それぞれだと思うけどねー。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:12
石鹸が固くなりすぎて型からはずれなくなるのは何が原因なんだろう。
ラードはどうかって聞いてるんだよ。
>526
2コ位前のスレにラード(牛脂だったか?)
のほうが合うって方がいたと思うんですが。
融点がどうのってことでしょ?>毛穴疑惑
牛脂とラードの融点調べてみたら?果たしてその根拠もどうかな?
てっ気がするけど。
個人的意見としては、私も人それぞれに一票です。

>525
めきめきと真ん中から割れるから&真空になるからってどう?
ラードは使ったことないな。
うちのほうはなんとかいう保存料入りのチューブのやつしか売ってないんで、
ラードがどうこうって言うより保存料が気になって使用に踏みきれない。
メーカーによって違うけど、どれも入ってるんだよね。
もしかしたら安全なのかもしれないから調べてみようかな、とも思うんだけど、
石鹸用油なんてラード以外にもいっぱいあるからなかなかねー。

関係ないけど、こないだアメリカに行って、スーパーでヘーゼルナッツオイルを発見。
思わず買っちゃった。
日本円にして700円くらいかな?
今度の休みに石鹸にするつもりでーす!楽しみ!
>>528
ヘーゼルナッツ、いいよ〜。
乾燥肌むけかな。
>>525
レシピはどんなの?
今の時期は乾燥してるから水分多目の方がはずしやすいかも。

融点といってもパーム油やココアバターの融点も相当高いと思う。
結局牛脂に関するちゃんとした文献も未だ見つからずだし。
肌に合ってるならあんまり気にすることも無いと思われ。
530sage:01/11/13 00:27
>>528
雪印のチューブ入りラードは酸化防止剤としてビタミンEが使われています。
ビタミンEは手作り石鹸にわざわざ入れたりするくらいだからかえってイイ
と思うんだけど。

ラードはよく乾かすと細かい泡がもっちりイッパイ立って私はパームより
好きなくらいです。結構脱脂力はあるような気はします。

ところでsage進行なんですかー??
! あわわ!!
530です。スイマセン、間違って名前にsage入れちゃいましたー。
532517:01/11/13 00:38
>>521
ヨーグルトは小岩井の生乳100パーセントを使用です。
入れるタイミングはトレース後でした。
このスレでトレース前に入れている人もいたよ。
今家に帰ってきて確認したけど変な臭いはしていない。

ジェル化したせいなのか固まりが早いような気がする。
今回のレシピはカモミールティーでソーダを溶かして
オプションでヨーグルト・蜂蜜入れてるので滅茶苦茶
期待してます。早く使いたいなあ。
しかし、ヨーグルトってどんな効果があるんだろ?
533521:01/11/13 00:58
>532
教えてくれてありがとう!やってみます。
ヨーグルトを直接手とかに塗りこんでみて〜。
洗い流した後しっとりするよ。小岩井のならすごくいいかも!
>528
ヘーゼルナッツいいねぇ〜
マカダミアナッツもウチのほうだと売ってるんですよねぇ。
今度買ってみようかな、でも・・・・高いのよねん
535sage:01/11/13 02:46
ttp://www.rakuten.co.jp/jb-mama/410610/
マカデミアナッツオイルだったらここが安いよ。

ちなみにポマースオリーブオイルだったらここ。
ttp://www.nachu.net/

みんなもうしってるかもしれないのでサゲ。
うわ、やっちゃった。
sage忘れ、ゴメン。
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 10:41
ガイシュツだったら申し訳ないんだけど。
ttp://www.from-nature-with-love.com
で、買い物した人いる?
送料がどれくらいかかるのか知りたいです。
(ウェブ見てみたけどいまいちわからなかった)
ただ、また飛行機落ちちゃったから納期が厳しくなりそう。
鬱。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:23
>>520
うちのジェル化したヨーグルト入りは、今熟成4週間目だけど、
透明感のある濃いめのベージュになったよ。
サンパのオレンジヨーグルトにとてもよく似ている。
>538
使ったら感想upしてね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:21
牛乳の石鹸作りたいんですが、本物の牛乳と、スキムミルクいれるのどちらが
いいんでしょう。
前者は一度失敗済み。リバッチも失敗(泣)
後者は果たして脱脂粉乳ごときを投入したところで、効果は薄いんじゃないかと
悩み中。
たおさんの本には「ミルクパウダー」とか書いてあるんだけど、海外だと
脱脂してないパウダーを使ってそうで。
どなたか作ったことある方いませんか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:18
>537
送料は買物の内容にもよるんじゃない?
基本的に重量に比例して送料も高くなるよ。
だから油とかの重いものばかり頼めば高くなるし、
カララントとかEOとか軽いものばかり頼んでれば安く上がる。
多少英語が出来るなら、見積り取ってもらうといいよ。
金額が全然変わっちゃって、あとから追加請求されたりして、
正確ではないみたいだけどね…

>540
スキムミルクって脱脂粉乳?
だったら乳脂肪はほとんど含まれてないから、保湿効果は見込めないよ。
前○女史もそう書いていたはず。
牛乳は凍らせて温度を下げておくか、あとから追加していれるといいらしい。
ミルクパウダーなら、苛性ソーダを溶かす精製水を少し減らしておいて、
減らした分の水で溶いてからトレース出てたところに投入したらどうかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:18
スキムミルクは脱脂してあるから、しっとり感を求めるなら
本物の牛乳やベビー用粉ミルクの方がお勧めだと思う。
最初に精製水で苛性ソーダを溶かして、後で生地に牛乳を足せば
それ程失敗はないと思うよー!

海外でミルクパウダーと言うと、FNWLで扱われてる全乳パウダーとかじゃないかな?
543534:01/11/13 19:44
>535
そう!!ここのやつを売ってるの!ウチの近くスーパーで!!
なんかパッケージもオサレでいいな〜、って思うんだけど・・・
イマイチ手が出ないんだよねぇ(^^;
もしかして>535さんここので作ったことあります?
もしあったらどんな感じか教えてプリーズ♪
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:44
545名無しさん@お腹いっぱい:01/11/13 20:08
ミルクパウダーって、クリープじゃダメかな。
牛乳から出来てるって言うし。今度やってみようと思ってるんだけど。
赤ちゃん用のって、すげー高いよね。ビクリシター!
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:18
540です。皆さんレスありがとうございます。
やっぱり脱脂してあったらだめですよね・・・。
前田本では、精製水の半量で苛性ソーダを溶かして、残りの半量を牛乳に
置き換えて、トレースが出たら牛乳を入れる。ってなってたんだけど、苛性ソーダは
とけ残るわ、水分量が足りないのでトレースは出ず、油と石鹸と分かれるわで
失敗した挙句に、リバッチしたら、牛乳が熱で凝固+アワアワだらけでとてもじゃないけど
それ以上なんもできなくなってしまった。
試しにタオさんの本見たら、トレースが出たらミルクパウダーを投入と書いてあるし。。。
「お風呂の具」のところで、ゴートミルクパウダーなるものが出現したので、スキムミルクじゃ
だめだろうなと思ったらやっぱり。。。(笑)
ここ2回連続で石鹸つくり失敗しているのでちょっと鬱はいってます。
長々独り言スマソ。レスくれたみなさんに多謝。
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:47
>>546
私は牛乳を凍らせて精製水がわりに使ってるよ。(元祖たお方式)
そのままだと温度が急上昇するからね。
ガチガチに凍らせると苛性ソーダを入れても
温度が上がらないので、しゃりしゃりくらいがベスト。
後入れ方式だったら
最初の精製水の量をオイルの重量の25〜30%くらいにして、
10〜15%くらいの重さの牛乳を入れてる。
後入れの時はどっちかといえば生クリームの方が多いかな。
まああきらめずいろいろやってみては?
>>545
クリープはいろいろ入ってるんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:53
お菓子の材料屋さんで、全脂粉乳買うってのは?
ネット通販してるとこがあったはず。
今ちょっと分からないんで、分かったらウプします。

googleで「菓子 材料」で出て来るかも。
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:55
赤ちゃん用のミルク・・・・。
姉のところから少し貰ってこようかな〜(笑)

いや、持つべきものは乳飲み子もちの友人、知人、肉親( ゚ー゚)
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:10
>549
乳飲み子がいるなら…
禁断の(?)材料「母乳」が欲しい…(笑)

私は牛乳は使ったことがないのですが、
豆乳を水とおきかえてつかった事があります。
ちょっと冷やしたぐらいでシャーベットにまではしてませんでした。
苛性ソーダを入れた瞬間の色、攪拌中の刺激臭、保温中の発熱、
熟成中の緑色と腐臭に似た臭いなど劇的な製作過程でした。
完成後の今は乳系らしいベージュで無臭の普通の石鹸です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:17
うちは赤んぼがいるけど、粉ミルクはまったく受け付けず、母乳のみ。
余ってるのあげたいくらいよ。
ちと反則ぎみだけど、薬局とかで「子どもに好き嫌いがあるので」と
試供品のミルクがあれば分けてもらうとか?
缶入りは高いけど、スティック状の小分けのものが売ってないかな?

余ったミルクはシチューやグラタンに入れるとこくがでるよ。
(単品では大人にはちとつらい味)
あと、お風呂に入れるとしっとりします。

>540さん、がんばってね(^-^)
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:03
>540
トレースが出てからじゃなく、苛性ソーダを加えて
5分後くらいにミルクを加えても大丈夫ですよ。
ちなみにこの方法だと、ミルクを加えるとすぐにトレースが出ます。
553535:01/11/14 04:02
>534
いいなー、近所で売ってて。近所にヨーカド―ない…。
2000円買ったら送料無料なんだけど、4本まとめ買いは
さすがにためらわれるのでマカダミアマーガリン発売されるの待ってるの。
だからまだ使ってはいないのよー。10%配合止まり。
100%マカダミア、早く作りたい。マーガリン早く発売してくれ―(ワラ

>550
豆乳入り!無臭なんですか。
牛乳入りを作ったけど、ミルク臭いので飽きちゃってた所。
肌にもよさそう。大豆のイソフラボン効果とか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:46
型だし失敗したので、リバッチ初挑戦。
ジェル化したせっけんを、むりむり型に詰めてしまったのだが…
ちゃんと固まるのだろうか。心配。
555534:01/11/14 11:45
>553=535
そうなんだー、鳥マークにしか卸してないんですかねぇ。
30位しか変わらなかったんで、私が調達して>535さんに送ってあげたいですよー。
定形外じゃムリだから高くついちゃうかな^^;
たおさんとこ見ると、マカデミアは保湿ヂカラは高いけど寿命が短いと書いてありましたけど、
どうなんでしょうね?
実はウチにスウィートアーモンドもあるんですが、酸化しやすいとのことで、それもまた躊躇するところ
なんですよね〜。

ところで、自作を洗濯に使用してる方にお聞きしたいのですが、
絹洗いはどうなのでしょうか?
既製品だと純石鹸が絹用として売られていますが、自作だと?なんです。
やっぱりオプション入りはマズイでしょうか?
もし経験者の方がいたら、ご意見下さーい。
556534:01/11/14 11:48
>554
固まると思いますよー。
私もこの間リバッチ、バッチリ(ばか?)HPをめりめり詰めましたが、
ヒビ入りつつ固まってます。
もう二度とリバッチもHPもやらないと思います(;;)
だって・・・・ツルリンてしてないんですもん・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:03
キャスターオイル = ひまし油 なの?????
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:39
>>557
そうだよ。
559538:01/11/14 17:42
>>539
ゆんべ使ったよ!
700gバッチにブルガリアヨーグルト(トレース前投入)、EOは
スイートオレンジ小さじ3。
ヨーグルト分、水分は減らした。
見た目も香りも、サンパのオレンジヨーグルトにソクーリ。
オイルは、オリーブ・ココ・パーム・キャスターを適宜配合。
泡立ちもいいし、香りがうっとり…。オレンジジョアのにおい。
キャスターのおかげでシャンプーにもよかった。
>>559
うわぁ〜いいなぁ♪
私も是非作りたいです
ヨーグルトってどのくらい入れましたか?
561546:01/11/14 19:27
>>545さん、ためになるアドバイスありがとうございます。
牛乳を冷やして使う場合は、全量でもいいんですよね?
どうしても、ミルク+カモマイルというのを、出産した友達に作って!と言われて
出来たらもっていくね〜といっている関係上、つくらないわけには。。。

がんばります。
562546:01/11/14 19:29
ちっがーう!>>547さんだった。
激しく鬱。逝ってきます(´へ`;;;
563547:01/11/14 19:32
>>546
私は全量でやってますよ。
うまくいくといいね。
がんばれ〜!
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:13
>>560
ごめん、書き忘れてたよ…。
700gバッチで、ヨーグルト大さじ2です。
ヨーグルト入れたら、トレース早くなったよ。
型出し後、しばらくは表面がちょいとベトベトするけど、だんだん
乾いてくる。
オレンジの香りって飛びやすそうだから、そろそろ紙に包んでおこう…。
565560:01/11/14 20:34
>>564
ありがとうございます♪
私も頑張って作ろうっと!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:39
>>555
オブションによると思いますけど・・・。
100%オリーブ石鹸にラベンダーを、入れたもので洗った場合は洗い上がり
は良かったですよ。絹じゃなくて、セーターでしたけど。被った瞬間に、匂いが
する感じ。なんとも言えない。
ただ、使うときに石鹸を溶かすのが、めんどくさいけど。そうしないと、衣類
に溶け残りが付きますよ。
567539:01/11/14 21:49
>>564さん、感想レポありがとう♪

ヨーグルトを入れるとトレースが早くなるんですね。ふむふむ。
そういえば牛乳入れた方もトレースが早いっておっしゃってましたっけ。

>>517さん(見てますかー?)
はトレース後にヨーグルト入れて“ジェル化したせいか固まるのが早いような”と
おっしゃってたけど、もしかしたらそれはヨーグルトのせいだったかもしれませんね。
(いえ、もちろん想像ですけど)
568534:01/11/14 23:08
>566さん
どうもです!
う〜〜被った瞬間のいい匂い!良いですね〜!!
オリーブだと溶け易いし良さそう。
しかーし…今あるジェルはアレッポの月桂樹入りなのであった…。
絹にどうかもあるけど、あの匂いが洗濯物につくと思うと(笑
では早速やってみまーす♪
どうもありがとうでした!!
569554:01/11/15 01:19
534さんリバッチ体験談ありがとう!
やっぱりひびはそのままなのね…。
マーブルにしたので、なんか今大理石みたい。
まだまだ柔らかい…
570517:01/11/15 10:56
>567
見てますよ〜
昨日型だししました。
同じ日に作ったオリーブ100%より固まるのが早い!
切ったところジェル化した部分がまだらになってて
こわいです(泣)
よく言えばキャンディーみたいな質感です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:32
ttp://www.rakuten.co.jp/notions/439854/453693/455260/
↑ノーションズでオーガニックココナツオイル2300円だって。
思わず注文してしまった…今みたら残りあと1個になってた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:11
タオさんのHP(2000年のトピ)を見てリキッドソープ作ろうかと思ってます。リキッドは初めてなのでドキドキ(^。^;)
失敗談とかアドバイスとかあればお願いしまーす!
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:52
リキッドソープのレシピで(たおさんのHPじゃないです)アルコール使ったのがありるけどそれは局方の消毒用エタノールでいいのかな?
リキッドソープ、ココナツ100%で作ったせいか、寒くて固まってる。
これってうちだけ?
>573さん
レシピ見てないから分からないんだけど、アルコール濃度について
触れてないかな?

薬局の消毒用エタノールはアルコール濃度が40パーセントのと70パーセント
のがあったと思います。100パーセントが必要なら無水エタノールかウォ
ッカ(40〜90パーセントと幅があるので注意)を使った方が良いと思うよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 20:54
椿油100%を初めて作りました。
500gバッチでディスカウント10%、うち100gの椿油は紫根
インフューズ。トレースが出るのに7時間かかりました。
最初の20分だけ頑張って、後は30分に一度暖めながら
混ぜました。怪しい青になっています。
ジェル化を目指して、保温箱にお湯入り瓶を突っ込んでいます。
うまくいくといいなぁ。
577572:01/11/17 23:07
今日苛性カリ買いに行きました。
苛性ソーダの時も似たような事がありましたけど数件回った薬局の店員の態度が
どうも・・・

1件目-馬鹿にしたような笑いつきで「ありませんよ」
2件目-そんな物置いてるわけ無いでしょって感じの「置いてません」

最後の店では「最近本にいいような事ばっかり書いてるから作ってる人多いみたい
だけどすごくアルカリ強いの作ってる人が沢山いるのよ。そんなので体なんて洗う
と大変な事になるよ。ホントは素人が簡単に使わないで欲しいのよね」なんて
言われ、ちょっとメゲました(^^;

以前自作石鹸のphを見たら確かにアルカリは強かった。10くらいかな?
でも手作り石鹸って10くらいになるんでしょ?
石鹸作り始めるきっかけで「市販の石鹸がダメだったから」って理由の人がいると
思うけど、肌の弱い人が使っても大丈夫な石鹸ってアルカリどれくらいなのかな?
市販の石鹸はいろんな物を入れてph下げてるみたいだけど自作のはどうしたらいいの
でしょうか?どこまで下げられるのでしょうか?乾燥期間を長くするのかな?
酢・クエン酸・レモン汁・塩など入れるレシピを見たことがあるんですけどやっぱり
ph下げるためにそうした方がいいのでしょうか?
なぞだらけ〜(?_?)

でも数字で判断できませんよね?
肌に合う合わないは使ってみないとわからないし・・・

あ〜あ今日中に苛性カリ買えたら明日リキッドソープ作ってみようと思ってたのにな〜
近所のおばあちゃん薬剤師がいる店で取寄せてもらおっかな?
>574
うちも固まってる。
ポンプの容器に入れてるから、容器ごとお湯で温めないと
出てこないよ・・・鬱。
>577
うわーーー、なんかスゴイ反応喰らっちゃいましたね・・・。
めげないでねぇ・・^^;
その人の周りに過アルカリソーパーが沢山いるんですかね?(笑)

私が買いに行った時は、「すみません、置いてないんですよ〜」って感じで
別にヤじゃなかったな・・。
2軒目に昔ながらの薬局に行ったらビンゴでそこでも「何か溶かすんでしょ?」
て言われたけど、と…溶かしませんよぉって(笑)
苛性カリはここでも手に入りにくいという人が多いですよね。

もしどうしても手に入らないなら、「自然丸の液体石鹸」てのが菜種油主成分
でココナツよりも肌あたりが優しいんじゃないかな?と思います。
好きなEOでも入れたら一応液体シャンプーになるはず〜。

酢を入れるレシピは、どうやら過剰油脂になるだけって結論が出ていたと
思いますよ>過去ログ
基本的にアルカリは変わらないんじゃないかなー。
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:48
私も苛性ソーダ探してる時に結構冷たい店員さんが多かったですよ。
「うちではおいてないです(最近多いんだよね〜的な苦笑)」とか、
「ないですねぇ・・・(そんな危ないもん置いてるワケないやん的な笑顔)」とか。

最終的にはみつかったけど・・・結構精神的に厳しいものはあったなぁ。
今、はじめてのせっけんが型の中で眠ってます。
電気カーペットの上においたり、毛布でぐるぐる巻きにしたりして
かなりの過保護っぽい。

明日の型だしが楽しみだ〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 02:22
500gバッチのうちパーム油100g入れてジェル化させたら
やわらかくって半月たった今でも型出しできずにいます。
パーム油少なすぎ?
ジェル化で硬い石鹸が出来ないよ〜
良いアドバイスがあれば教えてください。
>581
他のオイルがソフトオイルだとか?
583581:01/11/18 02:46
んとですね、ひまわり油300gにココナツ油100gです。
ひまわり油って硬くなるって聞いたのですが、違うのかな?
オリーブオイルで作ったやつもカナーリやわやわです。
自分の家で作った物は全部やわやわで・・・鬱
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 02:55
>577
本の通りに作るとPH10くらいになる事が多いけど
何故かオリジナルレシピだといつもPH8〜7。
私には市販石鹸のほうがアルカリ度高いっす。
特に酢とか特別なものは入れていません。
あえて言うなら蜂蜜とか抹茶とか…
ディスカウントは5%前後。乾燥期間も4週間。
>581
それ、ほんとに500gバッチ?
300g+100gじゃ400じゃない?
バッチサイズは油脂の量の合計なんだけど
もしかして水の分も入れて言ってるのかな?
>>585
ひまわり300
パーム100
ココナツ100
の500gバッチじゃないのかな、>>583
ひまわり油って作ったことないけど柔らかになるとは
聞いたような
587577:01/11/18 10:15
皆さんありがとう。
やっぱ冷たい仕打ちをされてる人も多いんですね(^^;
メゲずに頑張ります。
588581:01/11/18 15:43
>586
そう。その分量です。
どれくらいの割合で入れたら柔らかにならなくて済むのでしょう・・・(泣
589566:01/11/18 15:44
昨日、薬局に行ったら、同じ様に冷たい反応を受けましたよ。
レス呼んでいて、分る、分るって感じでした。
それで注文はもう、されたんですか?
私は仕事柄、試薬を使うので、出入りの業者に頼むつもりです。
知り合いの試薬業者さんに、一般の家庭からの注文が結構、
あるって聞きました。最近、ソーパーが増えて、問い合わせが
多いって。薬局よりは、反応は親切かもしれませんよ。
ただ、今までEOしか注文してないので、苛性ソーダが注文できるか
不明です。クエン酸とか、印鑑が要らない分は、一般でも受け
付けているみたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:27
大手ドラッグストアで邪険にされたので、(苛性ソーダ)
処方せん調剤薬局に行ってみた。
その薬局では扱ってなかったんだけど、「どこどこの薬局なら売ってるかも
しれませんよ。」と教えてくれたり、そのどこどこの薬局には結局なかった
んだけど、取り寄せしてくれるって言ってくれて助かったー。
今後調剤薬局で買う事にします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:05
わたしは「セガミチェーン」で、その地域の一番大きな店舗まで行かないとないといわれ、
個人薬局では、おばちゃんに「あーないない!」としっしっされ、(犬じゃねーぞ)
HACでやっと買えました。薬剤師さんに聞いたら、「ありますよ、印鑑と身分証明はお持ちですか?」
といままでと打って変わったさわやかな答えが返ってきてすぐ買えました(笑)
在庫はあまりたくさん置かないので、電話で問い合わせていただければ1週間以内にお取り寄せも出来ますよ。とか言ってくれて、絶対ここで買う、と決めました。
それ以前にうちの近所じゃHACしか扱ってないんだけどね。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:08
>588
とりあえず出してみては?
私も椿油の時、固まりかけのプリンの固さで出しちゃいましたよ。
一日置いただけでしたが・・・・。
多分ヒマワリオイルのせいじゃないかなー?
ソフトオイルのマルセイユ配合(厳密には違いますが)だとやっぱ柔らかいす。

というか・・・・半月でまだ柔らかいというその石鹸の具合が
なんだかとても気になります(笑
どの位の固さですか?
出したらぜひどんな感じか教えて〜〜!(笑
593581:01/11/19 00:47
>592
・・・タッパに入れちゃったんですよね(汗
しかもカナーリ丈夫な・・・
破壊出来るほどの力も無いので
そのままお台所に使おうかなって思ってます。

今も指でぐっと押すと凹みます。
プリンのような固さではないです(笑
594580:01/11/19 01:39
でも苛性ソーダって、500gじゃだいたい500gバッチで7回分くらいですよね?
私もここで買おう!って決めたところがあるけど7回じゃ
結構割とすぐに使いきってしまいそうで不安だなぁ。
そのうち、
「すいませ〜ん、せっけん作るんで苛性ソーダ下さ〜い」
「どうも、いらっしゃいませ(おいおいまた来たよ・・・)」
って思われそうな気がする。

でも、そこの薬局で買った苛性ソーダ、顆粒で扱うのが怖かったな。
初めてで慣れてなかった上に、何を思ったのか先割れスプーンで軽量したから
ちょっと(←控えめな表現)こぼしてしまった・・・。
前もってしいてた新聞紙の上だけど。
こんどはフレークがいいな。

今日、型だしした。
チーズくらいの固さなんだけどこれが標準なんだろうか?
まぁ無事に取れたからいいんだけど。
595592:01/11/19 08:29
>593
タッパをうにうに動かせれば…。
とゆうのも、ソフトだとそんなモンです、ハイ。
596596:01/11/19 20:34
水の代わりに米のとぎ汁使うってのは
どうなんでしょうか?

既出ならスマソ。
>596
臭いらしいよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:43
顆粒の苛性ソーダって吸い込みそうでこえー。
私は、100円ショップで買ったバースプーンを使ってる。
片側が小さいスプーン、片側がフォークみたいになっていて、喫茶店とかで
タンブラーなんかの飲み物を混ぜるときにつかうやつね。
ステンレスだし、これなら上のほう持てるし、苛性ソーダ溶かすのにぐるぐる
もそのままできる。
前田本のBBQ串ってなんか怖かったし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:04
マスクしてやってるYO
うちは同じく100均で買ったパフェ用のスプーン使ってます。

苛性ソーダの入ってる入れ物、もうちょっと改良されないかな。
最初あけるときに必ずこぼれるんだよね。二回目以降は絶対倒さないようにして、
いまいち湿気が気になるのでテープでぐるっと一周巻いてる。
601596:01/11/20 10:54

〉597
作業中くさいってこと?
それとも作ったせっけんが臭くなるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 11:11
米のとぎ汁、何の効用があるんだろう。それなら米ぬかをいれたほうが。
ぐるぐるしてる間は、発熱しているから当然におう。
熟成中も落ち着くまで相当くさくなるらしい。

頼む過去ログ読んでから来てくれ>596
あ、私は597ではない。597さん横レススマソ
Rainbow Meadowで買い物されたことがある方いらっしゃいますか?
たおさんの本や、HP見て安心かなと思って注文してみたのですが、
15日にautomated messageという返事が来たきり、見積もりメールが
来ません。 何日ぐらいは待つべきなのでしょう?
問い合わせようにも、英語なんてすっかり忘れちゃったし......
604597:01/11/20 23:44
>602
米とぎ汁→油落とし効果とかを狙うのかな?
油皿洗いに使ったりしますよね。
でもマジ!くっさい!!と思う・・・。
米とぎ汁を腐らしてしまうととんでもない臭いになりますもん。
過去スレ辺りで出てくると思うよ>596

苛性ソーダ、顆粒って使い難いんだー。
私はフレークタイプ使用なんですが、でかいのすくっちゃうと
分量調整とかムズイなーと思ってたんですが・・・。
ぐる○るさんとこ見ると容器から直接サラサラ入れられる感じで
いいかも、なんて思ってたんだけど。
知らないうちに風で飛んだりしてたら怖いね。
黄色くなって解るかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:50
>>603
あと数日待ってみては?
早い時で翌日、遅いと1週間近くかかるかも。
でもあそこはけっこう親切ですよ。
EOを買うとサンプルのEOを付けてくれるのがうれしい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 07:34
>>605さん
そんなものなんですね。
ちょっとほっとしました。気長に待つことにします。
サンプルのEOもついてくるんですか。ちょっと楽しみ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 15:24
ガイシュツだったらスマソ。
せっけんにバニラの香りを出すには、バニラEOしか手はないんでしょうか。
お菓子づくりで使う、バニラオイルじゃだめですか?
ベンゾインEOがバニラのにおいだったと思うんだけど・・・。
探せばあると思うよ。
EOじゃなくてFOではどうかなあ?
FOがイヤもしくはダメ…じゃなければ
バニラFOの方が香りが強かったよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:18
匂いをきっちり香らせたい場合にはFOの方が良いと思う。
効用とかを期待するのであればEOかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:09
607です。
バニラのFO扱ってる販売サイト(日本語)が見当たらないんです。
あとココナッツ系もあったら教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 21:44
タックルとたんぽぽにいってみたら。
613609:01/11/21 22:13
タックルで買ったよ。
ttp://www.tackletex.com/import/soapmaking/
確か1,000円だったかな。
614607:01/11/21 23:47
612さん、613さん、ありがとうございます!
てっきりバニラはなかったと記憶してたんですけど、あったんですね。
レモンメレンゲなんてのが新しくあって、そそられました。
バニラの場合、EOでも効用はないから
合成香料が肌に合わない人以外は
FOで十分だと思うよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:16
>>615
効用がないってホント?>バニラEO
MASAC●のバニラ、ばりばり効用書いてあったけど・・・
「肌を柔軟にする」とかなんとか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 22:21
バニラについて調べてみた。
怒りや興奮を鎮めフラストレーションを和らげる。
っつー効果があるらしいよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:08
香りの効能だったら、FOでもEOでも菓子用香料でも良いわけだよね。
肌への効能を期待するんだったらEOでしょ。

しかし、バニラ好きって肌への効能よりも香り重視の人の方が多そうじゃない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:26
香りの効能を期待できるのは、EOだけですよ〜
尤も、薬事法の縛りがあるから
EO販売店はそれを謳うことができないそうだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:35
>619
香の効能はEOだけやったんか〜。知らんかった・・・。
ほいじゃ、バニラエッセンスでも逝っちゃう自分って一体・・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:12
良い香りでシワワセになれば、
それも香りの効能とは言えなくないか?
>621に激同!

619にはその根拠を教えてほしい。念のため煽りではありません。
もしくはその旨の参考文献、参考サイトがあったら教えて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 04:10
619です。
「効能」のレベルが違うの。
例えば、クラリセージだったら「子宮を収縮させる」とかね。
いい香りでシアワセになるのを否定してるわけじゃないよ。

アロマ専門サイトなんぞ、山ほどあるっしょ?
「経験的」とか「伝統的に・・・」って、但し書きのある
サイトが優良です。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 13:28
この3連休の間に、2つは仕込みたい。。。でも仕事があぁぁあ!(休日出勤)
625622:01/11/23 17:58
>619=623

ありがとう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:24
オリーブ+パーム+ココナッツでマルセイユ石鹸を作ってみました。
で、同じレシピで黒蜜&ラベンダー&ローズマリーを加えたものも
作ってみたのですが、型(牛乳パック)から取り出すとき、何か入れた
方が綺麗に出せるような気がします。これは気のせい?
それとも加えるもので出しにくいとか出しやすいとかあるのかな?
615です
すみません、肌に対する効能が無い、という意味で書きました。
精神への効能はあるようです。
少なくとも調べた限り、やはり肌に塗る事で得られる効能はないようなので
MASACOの説明はちょっと???です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 10:30
初めてここきました〜
私オーストラリアに住んでるんですけど
苛性ソーダ、500グラムのやつが2ドル40セントでした☆
円に直すと160円位です!安っ!
早速廃油で台所用の石けん作ってみます。
初心者なんでまずは、こーゆーものから。。
オレンジのFO(もっち100%)も4ドル(240円くらい?)でした!
オレンジの香のキッチンソープもいいですよね!
でも、EOでもいいならそうしようかな。
>>628
石けんを作るには海外っていいよね…
EOやFOも種類多いし安いからうらやましいです。

そうそう、上の方にあったポマスのオリーブ100%石けん。
作ってみたけどホントにトレース10分ほどでした〜。
仕上がりは生成り色です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 14:40
628です〜
間違った〜!オレンジはFOが70円でEOが240円でした。
ま、別にどうでもいいんだけどさっ。
さっき廃油石けん仕込んでみました〜
始めてなんでどきどきです。
レモンのすりおろしと、オレンジのEO使いました 。
台所用なんでさわやか系に。
廃油の石けんって体には使えないんでしょうか?
なんか、気持ち的には「廃油」なんでグロそうですけど、
科学的には、食品だったわけだし、肌荒れとかも
おきなさそうなんですが。。
でもやっぱり廃油じゃない、ちゃんとした油から作った方がいいんでしょうかね?
石けん作りの先輩方、どう思いますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 15:57
初バッチおめでとう。いいなぁ、いろいろ安くて。
台所用につくったのを体に使ってみて、別に気にならないなら使ってもいいと思う。
肌荒れとかそういう心配はないと思うよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 18:59
廃油ちゃんウザイ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 20:34
632さん↑うざくてすいません^^
廃油ネタ控えます。。。とほほ。
631さん、そうですね、最初に使ってみてから決めてみます。
ありがとうございました。
634sage:01/11/24 22:52
えー、全然うざくないですよぉ。
どっちかつうと、632のほうがうざい。。。
最初のバッチは、オリーブ100%じゃないとあかんのですか??

。。。てこんなこと書く自分もうざいので、sageです。
気を悪くされた方々、スンマソン。
しかもsageまちがえた。。。。逝ってきます。
っつーか、628,630の長文&ハイテンションぶりがウザウザ。
池袋、新宿付近でヘーゼルナッツオイル売ってるとこ知りませんか?
というか、デパートって広すぎて油売り場がどこだがよく分からない…。(泣)
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:25
この前、顆粒苛性ソーダのこと書いた者ですが、今日2回目のせっけん作りに挑戦したけど、
顆粒でも慣れさえすれば怖くないような気もしてきました。

今回作ったのは
椿油250g、ヒマシ油50g、パーム100g、ココナッツ100g、水170g、苛性ソーダ63gに
黒砂糖を溶いたものを加えたシャンプーバー。
この前と違ってトレース出るのが早くて仰天。
油で早さが全然違うのを思い知りました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:32
こちら、名古屋なんですが、シアバタ−&アボガドオイルが売ってるところってあります?
明治屋もLOFTも東急ハンズも無印もないんですよー(T^T)
やっぱネットショップで取り寄せた方が楽で経済的ですかねー?

ちなみに、三月に誕生予定の甥っ子にベビーソープを贈りたいと考えてるんです。
「これはいいよ!!」ってなレシピあったら教えてください。
当方、まだ一回しか石鹸作ったことないんですが、
タオさんの”ホホバオイルのスーパーファット石鹸”乾燥中・2日目です(笑)
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:56
>>637
この間新宿の東急ハンズで売ってたよ。
アングリア社のやつ。
3Fの食材のとこです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:14
廃油せっけんのスレ、どっかで見かけた。すれ違いがうざいとかいわれてるんじゃないの?

634にしても、過去ログ読んでから来てくれ。ってか、質問がイマイチ理解できんが。
下げ間違えたからって上塗りもしなくていい。そのまま去ってください。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:35
>639
ロフト1階の化粧品売り場でロクシタン扱ってるから、シアバターも手に入るよ。
EOとかキャリアオイル売ってるフロアとは離れてるから気をつけて。
東急ハンズの化粧品売り場にもロクシタンのシアバターあるよ。

アボカドオイルは、名鉄の生活の木で取り扱いしてる。
7階の生活の木コーナーか、屋上のイングリッシュガーデンで尋ねてみて。
三越6階のカリス成城でもアボカドオイル取り扱ってるかも。

ちゃんと探してけれぇ〜。わかんなかったら店員に聞く、これキホン!
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:35
まあまあ
644642:01/11/25 00:45
>642
シアバターはロクシタンだけじゃなくて、ジュジュ化粧品も発売してるよ。
チョト割高になるけど、スギ薬局とかのドラッグストアにあるから探してみて。
ジュジュのピュアリッチ シアバター100↓
ttp://www.juju.co.jp/topics/index.html
トップページからだと、秋の新商品のボタンから入ってみて。
連続カキコスマソ
645642=644:01/11/25 00:49
あやや、自分にレスしてどーする・・・
644のレスは>639宛てです。
逝ってきま〜す!
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:56
チョトワラター>645

面白いから許す。
>>640さん。
どうもありがとうですー。
新宿のハンズって高島屋のでいいんですよね。
今度行ってみます。
>>639
ちょっと調べたけど、アボガドオイルがいいみたいだよ。
肌の刺激が少ないって。

うーん…
私だったらアボガト多めで、あとはオリーブ+パーム油かな?
ココナッツはひょっとしたら合わないかもしれん…。
EOなどのオプションは何も入れない方がいいかもね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 22:20
今日こそ石鹸作ろうと思ったのに。
突然デートでつくれなかった。クスン。
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 22:24
おデートならいいではないか〜〜〜!!!ワラ
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 15:20
海外のショップに材料の通販申し込んだんだけど。
先週の水曜日に頼んで、成田には18日に届いていたのに
伝票に電話番号が書いていなかったせいで
通関の手続きが遅れて未だ届かず。
くそ高いUPSなのに。。。
早くなくてちっとも意味がないよ。

ちなみに問い合わせ内容はクエン酸がなんであるか?とか
エッセンシャルオイルの中身とかでした。
この時期だからしょうがないのかなあ。。。
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 17:00
今日マルセイユを2バッチ分作りました。
泡だて器を使っているんだけど(安いブレンダーが手に入らない為)
泡だて器の回る部分を、一つしか付けないで使ったら良い感じでした。
空気があまり入らなかったと思います。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 19:07
>651
たっかい送料払ってるのに、遅れるとムカつくんだよね〜。
しかも遅れたのが、足止めされたせいだったりすると余計。
ツインバードのブレンダ、2780円っての見付けたけど
こんなもんでしょうか…?
無印の買っとけばよかった…。ちょっとウチュ
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:22
そんなモンじゃないかな。
ツインバードが、今知っている中で一番安いからほすぃ〜。
けど、全然見つからん…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:36
寒くなるとブレンダー欲しくなるね。
>654

定価4000円だから(ツインバード)
その値はなかなか良いと思われ。
私は2900円で買ったからその値はうらやましいよん。
(セコイ話でスマソ)
658654:01/11/27 01:06
やっぱりそこが限界ですかね…。
どうしても無印と比べちゃうから、
高く感じちゃうけど仕方ないかな。
ありがとうでした。
659639:01/11/27 01:26
>642
アドバイスありがとうございます
早速行ってみます!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 15:41
廃油石鹸、キッチンソープにしてるよ。
手荒れが劇的に直ったよ。
頑張ってね!
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 16:49
いいなぁ、ブレンダーほしいよ。
デオデオとかベストじゃ見掛けないんだよね。>ツインバード製
ハンズでも見掛けないし。
ツインバードって本当に売っているのか?と思ってしまう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 17:37
闘魂倶楽部の材料交換掲示板にかなりイタイのがいるねぇ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 18:17
>>662
感動的な痛さですね
>>663
仮に自分がEOとか材料が余っていたとしてもあーゆーのには
譲りたくないよう。
なんかかなり安いのをネット上で公開で値切るあたりが。。。。

石鹸と関係ないからsage
>>662
すいません、とりあえず叱ってみたのは私です。
でも自分でも誤字あるし。効果じゃないよ高価だよ…ウツダシノウ…
ぜんぜんわかってくんなかったみたいで、サラニウツダシノウ…
余計なことだったか。
666622:01/11/27 18:59
>>665

うーん、お気の毒です
あの手の人はきっと気づかないんじゃないの?
見てる人はみんな「あらあら」って思ってると思うし。
しかし、募集かけた人対応どうするのかね?
金無い学生って中学生あたりなのかしら?
ローズEOの良さがわからないなんて(w
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:05
>>665
あなた、いい人だ…。でも、相手がわるかったねえ。

>>666(オーメン!)
っていうか、EOが何なのか、わかってないと思われ。
FOやらと混同してるのでは?
遮光瓶だって買うとそれなりなのにねー。
買ったEOの空き瓶使うにしても、手間かかるし。
あのずーずーしさでやっていけるのなら、もう薔薇色の人生だろう。

って、切るスレでもないのについ続けちゃった。ごめんね。
それだけ存在感のあるイタタちゃんなのよねー…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 09:26
学生だから っていって値切る前にバイとしろ、ゴルァ。
と書きたくなりましたが、BBSの雰囲気にあわなそうなのでやめました。

値上げした金額も更に痛かったね。
670666:01/11/28 10:10
>>669
禿同!
金がないんだったらその範囲でやれ!と言いたかったよ

しかも昨日夜また叱った人に対しては無視だもんな。
取り引きして行くうちに絶対トラブルがあると思うわ。

っつーか、海外通販の小分け品の相場が市場相場と
思ってるんでないかい?
確かに海外通販は安いけどリスクと送料が高い!
勘違いさんは一度経験してみればいーのに。
うまくいけば安いしさ。
闘魂倶楽部の話とは別ですが…
この時期ぐらいから乾燥して体がかゆくなります…。
そこで乾燥に効く、超しっとり石けんを作りたいのですが
オススメの材料とかありますか?

ちなみにオリーブ100%じゃだめでした、やっぱかゆくなります…。
今はクリームとか付けているんだけどね。

石けんだけじゃ乾燥は防げないのかなあ。
それでもしっとりするものをつくって使いたいので、よろしくです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:09
>>671
しっとり系が良ければバター類を加えるといいんじゃないかな?
カカオとシアはオススメだよ

あとはオプションでハチミツとか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:53
やっぱりこの季節だからしっとり系の石鹸を使ったあと
基礎化粧品でのフォローは必要だと思うよ。

但し、闘魂倶楽部の錆と田尾本のレシピの化粧品はおススメできません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:13
パンプキンシードオイルってどうですか?
これって保湿系のオイルなのか、
荒れ肌を治すオイルなのか調べてもいまいち分かりません。
情報キボンヌ。


>671

シアバターはお勧めですね。
しっとり石けんを作っても全身洗うのは二日に一度ぐらいにした方がいいですよ。
お風呂上がりにシアバターを乾燥する箇所に塗っておいたらいかがですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:18
>673

え、だめなの?>錆&田尾化粧品レシピ
差し支えなければ理由を教えてください。
錆さんお勧めのエマルシファイイングワックスを使って
乾燥対策のクリーム作っちゃったよ〜。
>>675
私はミツロウでクリーム作るとつっぱつので、エマルシファイイングワックスは
手放せないよー。
肌質によるんじゃない?なんでも。
677676:01/11/28 14:32
>>676
「つっぱつ」ってアンタ…。
「つっぱる」でした。
678671:01/11/28 14:43
沢山のレスありがとうございます。

>>672
バター系ですね。
ただココアバターはイマイチでした。分量の問題かもしれませんが。
オイル全体で500g中バターだけで半分…というのは無謀なんでしょうか…。

シアバターっていいってよく聞きます。
マンゴーバターを先日購入したのですが代用できるでしょうか?
またよろしければ色々と教えてください。

>>673
やっぱり石けんだけじゃ厳しいですね…。
全身にローションぬりたくってますけれど、
ベタベタする感じであまり好きじゃないんですよ。
さっぱり系でいいのがあればいいなあと思っています。

>>674
パンプキンシードですか?
初めて聞きました。
私も詳細色々と教えてもらいたいです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:58
乳化ワックスで錆の基本クリーム作って塗ったら肌に膜が張ったよう。
因みにこの人のレシピは某HPと洋書のパクリと聞いたよ。
田尾本は巻末の参考文献みるとやっぱり殆ど洋書ばっかり。
和のレシピとは笑わせるなあ。
田尾自身も実際は作ってないと思うよ。

外人と日本人ではそれこそ肌質が違うと思われ。
なかには合う人もいるのかもしれないけど。

以上、斬るスレでも書かせていただきました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 15:42
某HPって?
Jさんのところかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:01
ビンゴ!
683 :01/11/28 16:16
みなさん服役中なんですか?石鹸作りなんて
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:23
ええ、楽しいですよ。
塀の中で油と苛性ソーダをぐるぐると......。
あなたもどう??
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:56
>>678
え、オイルの半分をバターですか?
いくら何でも多すぎると思います。
10パーセントとかを目安に再チャレンジしてみては?

闘魂倶楽部の困ったちゃん、EO譲ってっつーの
とりあえず中止にしたみたいね。
でもEOどこで売ってるかも知らないで募集かけたとは
驚きですよ。ホントに市場価格知らなかったのね。
再び闘魂倶楽部ネタでスマソ
2ちゃんだったら解決早かったのにね〜。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/10/25(日) 14:17
EOを250円で売ってください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/10/25(日) 14:18
(゚Д゚)ハァ?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/10/25(日) 14:20
>>2 厨房は放置
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/10/25(日) 14:22

    ■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:59
>671
私のこの時期は、乾燥でかゆみが。。。
でも、シアバターやアボカドオイル&バターが効果的でした。
乾燥に負けずに頑張って下さいね。
688671:01/11/28 20:33
>>678
半分は多いですね…(汗
オイル500gだったら50〜100程度でやってみます。
とりあえず手元にあるマンゴーバターを使ってみます。
アドバイスありがとう。

>>687
なるほど…上の方に出ていた肌には刺激少な目の
アボガドオイルでもOKなんですね。
アボガドオイルとバターでやってみます。
参考になりました。

ホント、乾燥のかゆみはつらいですよね…。
個人的には漫画は別としてマダムの手作り化粧品が良くて好き♥
擦違いなのでサゲ。以降は手作りコスメスレッドで…
>>686
禿げしくワラタヨ。表彰状。
闘魂倶楽部のお子、すごいですね。
アピタってデパート?
そういうお子にはローズabs.モロッコのすばらしさはわかるまい。
665さんは天使。
アピタは、地方都市によくあるショッピングセンターです。
バラの芳香剤なら間違いなくありますから、
あの子の石けんには充分でしょう。
波留っち、どうやらまだ石鹸自体作ったことないんだよね?
材料いろいろないって言ってるし。
EOやらクレイやら漁る前に、苛性ソーダでも買いに行ってみたらどうだろね。
それはそうと、
苛性ソーダって未成年でも買えるんですっけ?
印鑑ないと買えないことだし、未成年は
ダメっぽいですよね。いくら材料集めても、
「そんな危ない薬使うのはダメ」とか親に反対されて
轟沈するのではあるまいか。
いや、彼女のことだから
「苛性ソーダ譲ってくれ」
って言いかねないと思うよ〜
>>696
「封筒に入れて郵便で送ってください。お礼は送料です」とかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:48
また掲示板ネタだけど。
「小分け目的で注文しているのか」って言ってる人がいるね。
私も小分けして貰ったことあるけど市場価格より安いから
良いと思うんだけどなあ。
売ってる人もそれなりにリスク背負ってるわけだしね。
(高い送料とかさ)

さて、今週末はどんな石鹸仕込もうかな〜
会社で乾燥がひどいのでしっとり系の石鹸が欲しい。
ミルク石鹸はどうでしょう?
液体ミルクと粉ミルクだったら粉の方が失敗がない?
>698
私は「他のソーパーさんに小分けしてもいいかな」
と思って割と多目(といってもEOを2-3本余計に買うとか、クレイも
大きい袋で買うとか)に注文したりするので、そういう
「金儲け目的じゃないの〜?」な目で見られることもあるのだなと
今回知りました。これからは必要分だけにしときます・・・・
700698:01/11/29 13:13
>>699
あーいう風に言う人もいるけど、ありがたかったりする人も
反対にいると思うんですわ。
ちょこっとだけ欲しい人とかさ、海外通販が面倒な人とか。
前にココナッツミルクパウダー必要分だけ分けて貰って良かったよ
(市販品だと200グラム位からしかなかった)

金儲けって言うほど儲かってないと思うけどな。
あとは注文前に共同購入を募ればいいのかなあ。

あ、700ゲット♪
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:42
闘魂倶楽部で小分け販売して味しめて、とうとう自分のHPで同じ事を
大々的に開始し、なおかつヤフオクにまで手を出してる強者はいるよ。
HPで日記に「郵便局の人と顔見知りに♪」なんて得意がっていた.....。
まさにビジネス!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:16
699さんみたいな良心的な人もいれば701さんのいうような消防もいる。
トレード板の在り方も考えちゃうな。
もしかして699さんのような人はごく一部なのが現実かもね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:19
白い粉を郵送するのは止めたほうが良いと思われ。。。。

どーする?ニュースになって「威力業務妨害」とか言われたら。
お国から訴えられるんだよ。こわー。

脅してないから「威力」はつかないか(藁
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:38
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:11
>>704
何も出ないよ。
波留っち、譲って貰う立場のくせにメールくれなんていってるよ(w
ほんと非常識だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:12
リアル厨房だと思ってたけど消防だったのね。
小、中学校でPC教えるのも考えモノだな〜。
>703
いたずら・嫌がらせ目的じゃなければ罰せられることはないよ。
心配なら、漏れないように厳重に梱包して
郵便局で「中身は○○です」と申告しておけばよし。
>706
私が譲る立場だったら、波留にメールなんかしないなぁ。
欲しい人はメールで連絡を、と書いてあるのに
掲示板にくれくれと書かれてもねぇ。
>691
柑橘系は大抵イメージ通りの香りがするから
消防の波留にもまだ理解できるだろうけど、
ハーブやウッディ系などの香りの良さはわからんだろうね。
ましてやあのローズの言われ方なんて・・・しくしくしく
710名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:36
>>709
ていうか、波留のやつホントのローズEO嗅いだことないよ。
だってEOの売ってる場所知らないんだもん。
トイレかなんかの芳香剤と間違ってると思われ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:38
710に禿同!!
私もまったく同じ事考えてた!!
トイレの芳香剤。(藁
>>710
それよりなにより、波留はまだ石鹸自体作ったことないらしいじゃん?
苛性ソーダとか手に入らなくて、石鹸作り断念しそうな気がする。
石鹸作れなくて、EOやらクレイやら仕入れてどうする気なんだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:49
波留ちゃんはオプションバリバリの石鹸作るより先に
クラフト石鹸でも作ってみることをお勧めする。
いや〜あの感じだと苛性ソーダさわるの危ないでしょ。
できることならEOも触らないで欲しいわ。
なんか濃度とか考えずに使いそう(w
フレフレ(オルトケイ酸)とか買えばいいんでないのかね。
それにしても・・・すげーーーーーーぇ。
親御さんとかなんも言わないのかな?
知らないのかもなー。
ヤケドしないといいけどなー、ネトでもリアルでも。
もしこのコが作ろうと思ったキッカケが、「あの本」とかだったらケガするよね。
>>714
あなた、いい人だな。
自分は20年くらい前、小学4年生の時にポプリにはまってEOなんかも買ってたけど、
生活の木に行ったり、資料集めてEOやらハーブの事調べまくってたけど。
周りのポプリ友だちもそうしてたけどなあ。
もちろん子供だからEOも500円くらいのしか買えなかったけど。
小遣いの範囲で我慢してたもんだけどなー。

今の子供って過保護に育てられて、なんでも自分の思うとおりになると思ってるんだろか。
それとも、実は張るちゃんって荒らしだったとか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 01:29
>>716さん、世代が近いと思われるので、その気持ち判る!
ポプリとかアロマテラピーが初上陸?した頃でしょうか?
親の香水だって触らせてくれなかったよ。
「お風呂に1滴いれると素敵な香りのお風呂になります」ってあって、
それがやりたくて仕方なかったけど、怒られた。
「この香水、いくらしたと思ってるの!!!」
今思えば、その香水よりローズEOの方が高いし(ワラ
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:00
だれか波留突っ込みに行ったの?
この時間だから反応はしてないけど
お小遣いの少ない波留にはダイソーのEOがお似合い。
波留タンの作った石鹸…
怖いっす。
出来上がった石鹸使った波留タン、
「手作り石鹸なんて全然よくないYO!」
とか言いそう。イヤン
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:46
>>720
いやいや、彼女のことだから
「石鹸交換してくれ」って言いそう。
怖いもの見たさにつられる奴がいるだろうか?
匂いも見かけも見物だね(藁
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:03
ダイソーで買った泡立てネットが壊れかけてる
昨日買いに行ったんだけど、なかったよ。
もうブームも過ぎ去ってラインナップからなくなったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:05
闘魂倶楽部の掲示板規定変わったねぇ。
販売は不可らしい。
でも個人だから微妙だなあ。。。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:24
>>722
え?東京の東部地区だけどついこないだ沢山入ったよ。
単なる在庫切れじゃないのかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:25
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:35
無印の手作り石鹸用ハーブってどうですか?
ちっちゃいテトラパックに少量入って何十円って感じらしいのですが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:18
さっき上野のカワチヤに行って来たよ
パームとココナッツを買う予定だったんだけど
同じ棚に精製ラードがあったんで試しに買ってみた。
1000ml400円でした。
洗濯石鹸つくろーっと。
波留タンに「石鹸作ったことあるの?まずはオプションなしで作って
みれば?」ってレスしてた人がいたけど、消されてるね。
自分で消したか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:51
ガイシュツならスマソ
町田周辺でココナッツ油とパーム油入手できるところしっとるけ?
町田ならハンズにココナッツ油もパーム油も売ってたよ。
青いボトルと緑のボトルに入ってるのと
アルミのパック?みたいに入ってるのが。
(↑お風呂の愉しみのマルセイユオイルミックスの種類のものっぽい。)
ちなみにブレンダーは横浜線町田駅のそばのヨドバシカメラで
ツインバードのが2980円だったよ。
731既出かな?:01/11/30 23:18
カモミールのインフューズドせっけんでシャンプゥしてると、自然に茶髪にしてくれるのかな?
椿でしばらく洗ってたらどうも黒羽の髪になってきた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:31
>>730
感謝
明日逝きます
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 09:28
町田の成城石井でオリーブオイル3リットル1500円くらいだよ。
それ以外にも石鹸の材料になる珍しい油沢山置いてあるからみてごらーん。
ルミネの1Fだよー。
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:03
やっぱり自分で石けん作られてる方って通販ものとかも色々
試してきたと思うのだけど、質的にいいもの使ってるオンライン
ショップの手作り石けんってどこでしょうか?
ここで聞く内容じゃなかったらゴメンナサイ
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 21:36
町田の報告
成城石井では、ココナッツとパーム油は売ってなかった。
で、ハンズの6F(?)石鹸売り場でココナッツとパーム油をゲット。
オリーブ油(200グラム)+ココナッツ油(150グラム)+パーム油(150グラム)で石鹸作りました。
レモンのEOを加えています。
使えるのは年明けかな?
736名も無き冒険者:01/12/01 22:20
>734
手作り純石鹸スレを読んでみたらいいと思うよ。
私が材料が贅沢かなぁ、と感じるのはFarmer'sってとこ。
石鹸自体の質はサンパギータと言うところが好き。

まぁ、いろんな感想があると思うので、向こうで聞いてみて。
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:19
石鹸があんまり固まらないから保温してデートいって帰って来たら
ボウルのなかでしっかりジェル化してるよー。
あせって型につめたら、なんか汚いよー。
間に空気はいっちゃったよー。
念願の牛乳石鹸がやっと綺麗に出来てたのに、デートいかなきゃよかったよー!わーん!
738731:01/12/03 01:11
皆さんゴメンナサイ、ゴメンナサイ。
前田本読み返したら書いてありました(涙)
ハイライト入るってーーーー。

>737
ショックですぉね・・・。
やはり放置はどうも私も苦手だわ。

オリーブ×ひまし×ココアバターでシャンプーバーを作ろうと
目下計画中。
しかし…台所の寒さにおじけ付いて予定は未定・・・。
739名も無き冒険者:01/12/03 01:20
>737
どうしても見かけが気になって悔しかったらリバッチしちゃえ。
CPのようにつるっとした見かけにはならないけど、ボールにしたり好きな形に
こねこねできて楽しいよ。

>738
私も台所の寒さと、固まってるココ&パームの湯煎からはじめなきゃいかんと
思うとなかなか作れないよw。
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:46
>739
>私も台所の寒さと、固まってるココ&パームの湯煎からはじめなきゃいかんと
>思うとなかなか作れないよw。

同意(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:30
この前ココナッツ&パーム油の湯煎してたら容器のペットボトルが
変形しちゃってかなりショックだった・・・

まだ初心者だから液体状のココナッツ&パーム見たことないんです
>739
私はココ&パーム懐で温めるよ(ワラ
>742
体温奪われそうで真似できん・・・。
何時間抱いてると溶けるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:46
ホットカーペットの上においておくだけでも液体になるかな。
フリースでもかけておけば大丈夫かと・・・。

ちなみにぐるぐるしている間も、型入れした後も冬はホットカーペットの上。
自分も石鹸もあったかいから(笑)TV見ながらぐーるぐるしていればそんなに苦にはならない。
型入れする容器は蓋つきのを使ってね。こぼしたら大変だから。
固まるココ・パームは,作る時(たいてい夜)一緒にお風呂にいれちゃってるよ。
容器ごと湯船につけると,30分くらいでいいかんじに溶ける。

でも昼間に作る人にはあんまし使えないテかな?
>ココ、パーム
電気ポットとかの側に置いておくと
完全にではないけどどろどろの状態にはなってるので
大体作る前の日にそういうところに移動しておく。
PC使いっぱなしの人ならモニタの側もイイと思うよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:41
昨日やってみたやり方なんだけど。
たらいにお湯を張ってつっこんでおく、ついでにゴミ袋を
保温のためにかけておく。
結構早く溶けましたよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:06
パームオイルは、ココと同じ容器の青色のがいいね。
沢山入ってるし。今まではビン入りのギーを使っていたけど高すぎる。
年末年始の暇な間にいくつつくれるかなぁ。
材料買いだめしておこ(藁

ちなみに牛乳石鹸作ろうと思って、冷蔵庫で冷やした牛乳に苛性ソーダ入れたら
もろもろになったのでそこで中止。たんぱく質が熱で固まっちゃったんだねきっと。
凍る寸前まで冷やさなきゃいけなかったのね。クスン。
リベンジするぞ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:41
ココ、パームは広口のタッパーにつめかえて、
固体のままスプーンで取って計量してる。
手抜きすぎだな…反省…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:56
苛性ソーダがなくなる。。。昨日買っておけばよかった。鬱。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:25
誰かラード使用石鹸の良いレシピ無い?
洗濯にも風呂にも使えるのが作ってみたい。
匂い付けは必須かな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:46
みつえちゃん?
>748
朝岡香辛料のギー?
だったら1Kg\1500ってのをデパートで見たよ。
取り寄せてもらえるかもしれないから聞いてみたらどうでしょ。
小ビンで買うより得かも。
黄色いボトルの方は見たことがないので、
それより高かったらスマソ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:07
>748
カワチヤさんの通販はどう?
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~mg-oo98/index.html
ノンブランドでよければパ−ムオイル1000ml、600円だよ。
送料もかかるけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:22
>>749
私と同じやり方だ!ジプロックのタッパーに入れてる。
始めにそれやっとくと後がラクだもんね。
あと重ねて冷蔵庫で保管できるしベンリだよ〜。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:49
風呂に入れてた柚子の皮をキレイに洗って解体した。
皮はみじん切りにしてちゃんと乾かしてせっけんのスクラブにする予定。
種は洗って乾かして、化粧水の元に。
さすがに実の部分は煮えてるっぽかったから使えないけどね。

ただ心配なのは柚子の皮スクラブを水道に流して平気かという事。
前田本にも柚子皮スクラブの話が出てるから大丈夫とは思うけどね
757742:01/12/03 23:51
>743
カーペットと併用です>体温(ワラ
いまじんさんで購入したペットのココパなんで洗面器とかで湯銭すると
くびれの部分が邪魔になって出てこないことあるんだなー。
少なくなったらビー球入れましょう>酸化防止
ていいますよね。

早く使わないとーーと思うのに寒くて腰が重いわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:44
>>751
アニマルファットメインのレシピなら
ttp://users.silverlink.net/~timer/soapanimal.html
なんかを参考にしたらどうでしょ。

私はソフトオイル+ラード+ココ って感じで補助的に使ってるので
メインで使ってみたことがない。作ったら使用感とか教えてね。
>751
ラード入りレシピといえば田尾本じゃない?
私はパームを大量に買ってるんで
わざわざラード買うほうが面倒だから作ったことはないけど
動物性OKの人の反応は良かったよ。
臭いは気にならないという意見が多かったような・・・
>751
ラードメインの石鹸、何度か作ってます。型出しも楽だし扱いやすくていいよ。
ただ、家では食器洗い&洗濯用。問題があるわけじゃないんだけど、作るのが楽
しいので浴用はまた別に色んな油を混ぜて作ってる。
家では台所用はコーヒーを入れて作るのでにおいのほうはちょっとわからないや。
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:33
>751
私は、ポマスオリーブとラードを半々に配合して洗濯用ぬりぬり石鹸
作って使ってます。
えりのよごれに塗ってから洗濯機に放り込むと、よく落ちるんだよ。
血液汚れにも有効。
石膏のように真っ白な、シーンとした仕上がりになります。
ニオイは特にないような。
762751:01/12/05 10:19
みなさん ありがとうございます
なんだか勢いでラードを買ってしまい迷っていたとこだったんです。

>>758
海外レシピってよくわからないオイル使ってますね。
配合のヒントだけ頂くことにします
>>759
田尾本持ってないんですよ。
これを機会に買おうかな
>>760
コーヒーの脱臭能力はやはり強力なのでしょうか?
私もいろんな脂混ぜて作るの好きなんですが、
洗濯用にはもったいないなあと思ったので。
>>761
おお!なんと簡単なレシビ。
体は洗えそうですか?
ポマスはハナマサで安いラードを使い、匂いつけに
薬局で買ったハッカ油を使えば最強に安いなあ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:43
昨日東急ハンズ横浜店に行ったら、石鹸売り場のところには
お風呂の愉しみしりーずしかココ&パームがなくて、しょうがないから買ったのね。
そのあと、製菓材料売り場(別フロア)に行ったら、一番奥の一番下の
一番めだたなーい所にグリーンと青のボトル入りのがあったのね。
ちきしょーとか思った。

ひょっとして前田シリーズの陰謀?ボトル入りの方が使いやすいからスキなのに。
年末年始に作る予定の油全部そろっちゃってもうこれ以上買えないのでちょっと鬱。
>>763
いや、前からっスよ。
上に移動させればいいのにーとは思ったけど。
いまじん注文したら、またメルマガ勝手に登録された。
昔のでこりたと思ったのに・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:48
いまじんのメルマガって何を使って配信してるの?
配信サービスに言うとメルマガ発行取り消しになるよ。

まぐまぐなんかは、「勝手に登録して苦情が出た場合にはメルマガID抹消」
ってなってるもん。
もし、いまじんが自分のところで管理しているんだったら、苦情メール
入れたほうがいいかも。
メルマガって宣伝効果あるけど、勝手に登録されるとほんとむかつくよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 11:50
最近、作る石鹸がことごとく型からでないんですけど、原因は何でしょう?
このまま乾燥させておいてあとで出すかな、とあきらめているんですけどね。
型が3つしかないので、空かないと次が作れないし。

あと、石鹸で髪を洗うとどうも重たくて、夕方にはなんか束になってしまう。
ようするに油っぽいんだと思うんですけど、みなさんどうしてます?
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 12:57
>>767
鹸化率はどれくらい?
私はいつも大体93〜95%くらいだけど、
そんなことないけど…
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:05
自分で計算していないんですが、前田本のマルセイユ石鹸のレシピです。

真夏に作った1回目は大成功だったんですが、
涼しくなってから作ったものは全部ダメで。。。。
保温もちゃんと出来てて、まる1日暖かかったけど、だめ。
ちょっと触ってみたんですが、粘土みたいな固さです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:20
>>767
私も同じー。
前田レシピじゃなくって
オリーブ300
ココナッツ100
ラード100
鹸化率は90くらい。
いつまでも柔らかい感じ
鹸化率上げたほうがいいのかな?
771768:01/12/06 17:46
>>769
スマソ 768は石鹸洗髪に対するレスのつもりだったの。

水も前田レシピ通り?
水分少ないとこの時期出にくいかも。
前田レシピではないけど、冬って型だし難しい気がする。
3連続失敗してしまってタッパーがなくなってしまったので、次は牛乳パックに
するつもり。これならビリビリ破いてだせるし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:08
水分はレシピ通りです。>769

夏は石鹸つくりには向いてなくて、冬とか秋とかがいいって
本に書いてあったので我慢していたのに。。。。鬱。

私、一人暮らしなうえに、牛乳はほとんど飲まないのでなおさら鬱。
500mlの買ったら飲みきるのがやっと。下手したらほとんど手付かずのまま捨てる。
774768:01/12/06 21:24
>>773
なるほど。前田レシピだったら水分不足ということはないよね。
夏だとむしろ多すぎだけど。
じゃあ保温が終わったら冷凍庫で2時間くらい冷やしてから、
常温で少し置いてみては?
もしやってたらごめんね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:52
>773
牛乳パック型の果物のジュースとかはどう?
中に銀紙を貼ってないタイプなら牛乳パックと一緒だと思うけど。
いっそ木型作っちゃうとか。
私は木型にしてから、
型出しで困ったことないよ。
敷いてるクッキングペーパーを持ち上げるだけですっと抜ける。
たしかログにすぐ○じゃむさんのところが紹介されてたと思うので、
それを参考に作ってみたらどうでしょう?
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 23:42
型にワセリン(鉱物油だけど)やホホバ油塗ってから使うとか?
わたしも牛乳飲まないので、1リットルのお茶のパックで作ってる。98円だし。
器用な人なら木型もいいかもね。タッパーにクッキングペーパー敷いても駄目かしら。

冷凍庫に入れる方法、冷えたら今度はお湯とかで底を温めるといいみたい。
結露を利用してとるんだって。今の時期だと室温も低いから色々悩むよね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:19
100円ショップで売っていた
紙製のケーキ型を使ってみたら簡単に型出しできました。
私が使ったのは台形の型なので、真四角の石鹸にしたいなら
ちょっと駄目ですが…。

あと前田本にも載っている豆腐型も使った事あります。
型出しは楽なのですが、どうしても隙間にタネが入り込むのが
ちょっと困りました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:23
100円ショップで売っている紙のケーキ型って
内側が何かでコーティングされていると思うけれど
あれって大丈夫なのかな?

ケーキもどきをつくるのも楽しいかもね。
型にいれたままにしてもよさそうだし。やってみようかなぁ。
ゴートミルクパウダーって、どこで買えますか?
通販サイトでは見たことがなくて、困ってます。
>>781
私は海外通販で買ったけど。
ただ今注文はどうなのかなあ…と。
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 05:10
>>781
あきらめて粉ミルクにせられ。
以外といけるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 08:17
ゴートミルクパウダーここで売っています。
香港だけど、ちゃんと届きます。中身がわかっていれば粉だって大丈夫。
http://www.camomile.cc/
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 10:09
オイルの温度と苛性ソーダの温度は測って合わせたんだけど
型に入れてから保温せずに放ったらかしにしていた石鹸は大丈夫?

以前作った時は毛布にくるんでいるいうちにジェル化していました。
その石鹸はとってもしっとりつるつるしていい感じだったんですけど
それ以来そのような石鹸には出会えません。
それはいつも型に入れたら最後、保温してないからかな?と気づきました・・・
やっぱそうでしょうか?
781です。
レスありがとうございます。
784さんに教えていただいたところで買ってみます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:26
私は蓋つきのタッパーでやってる。いつまでもぽかぽかだよ。
鹸化の反応で温度が上がるので、型入れする前のぐるぐるが
足りないのかもしれないよ。<温度が上がらない

保温しないと反応が遅くなるのではないかと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:27
>>785
使えないことはないけど、
やっぱジェル化させたほうが私はマイルドだと思う。
人によるかもしれないけど。
型入れする前に40〜45度くらいに温度を上げて型入れし、
保温してるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 20:55
ずっとジェル化でやってきたけど、ジェル化させると透明感がなくなるので
とうとうほとんど温めずに放置を試してしまった。
周り、白い粉ふいているのが嫌な感じ。
でも外見にこだわるのも楽しいのでくすみの原因のジェル化はなあ。
790KEN:01/12/07 21:01
http://www.geocities.co.jp/Bookend/4314/
粉末、こいこい、お気に入りへ
?ジェル化させると透明感がでるんだよ?
ジェルらせてくすみが出るってことは
ぐるぐるが足りないのかも。(マーブルの境界線のぼやけ以外でね)
ジェル化させないとマットだよねぇ?
透明感は出ないと思うけど・・・
くすみはオイルの種類やオプションにもよるのかも。
ジェル化させてもさせなくても、マイルド感は放置期間終えれば同じだよ。
と、他尾本に載っていたような気がする。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 13:35
昨日せっせと作った石鹸、きれーにジェル化。
タッパーでフタがあるとやっぱり保温もいいね。
ダンボールに発泡スチロール敷いて、タオルで包んで上からフリース載せて
更にダンボールの上にウールのひざ掛け。
もー、完璧よ。
バーバーリーのひざ掛けが石鹸の保温用になっているのはちょっとなんだけど(w
ホットカーペットの上にのせておいて、ジェル化したらカーペットからおろして
あとはひたすら放置。
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 21:10
気分とか色合いによってジェル・ノンジェルは決めるなー。
真っ白マットなセッケン好きです。色付きはジェル化させたい。
この時期保温はホッカイロ。箱の中だけ南国キブン♪
796577:01/12/08 23:58
785です
やっぱみなさん保温してジェル化させてるんですね。
今度からそうします・・・
本日、彼にPH試験紙をプレゼントされて、ウキウキしながら(我ながら簡単だ)
さっそく自作石鹸のPHを計ってみたら、10.5ぐらいだった。鬱。
前田レシピのとおりにつくって4ヶ月のキャスティール(14%ディスカウント)
と、つくって3ヶ月のマルセイユ(10%ディスカウント)なんだけどなー。
やり方が悪かったのかなー、と思って今から石鹸サイトを調べてみるとこです。
うろ覚えでやった方法は、石鹸を泡立てて、その泡を試験紙につける、ってものだっ
たんだけど。
間違ってればいいなー、これで正しいんならわたしの石鹸ってアルカリ強いってこと
だもんね。
救いといえば、まだ誰にもあげてないことだわ。
ちゃんと弱アルカリだったら、彼のお母さんにプレゼントしようと思ってたのだ…。
手作り石鹸に興味を持って、2ヶ月前から手作り石鹸に関する本を
何冊か買って、じっくり勉強しました。
2ヶ月間、石鹸のことばかり考えていました。
でも道具や材料を揃えるのはお金かかりそうだと思って、
なかなか始められませんでした。
先日、偶然父がタニタを買ってきたので、いい機会だと思って
ホームセンターやオンラインで道具と材料を買いました。

気がついたら3万円以上も買ってしまっていた。
4万くらいは使っているかも。鬱。
ダイヤルアップ回線のくせに、石鹸サイト見まくって先月の電話代も
2万近く請求きました。
はしゃぎすぎてしまったみたいです。
というか、わたし阿呆ですね。でも楽しみ!
頑張ってつくります。

>797
そう言えば、まだPH試験紙は買ってないや・・・。
799797:01/12/09 02:00
PH測定方法、調べました。
わたしが覚えていたのは、前田本の「オリーブ石鹸、マルセイユ石鹸を作る」のやり方で、
闘魂倶楽部のログでは、精製水などに溶かして計る、と書いてありました。
どっちが正しいんだオイ。どっちも正しいのかな?
後者は希釈のパーセンテージで変わってきそうだし、難しいとこですね。
彼によれば、PHを1下げるには10倍に希釈する必要があるそうなので、なら石鹸1gに水5cc
くらいで計ってみればいいのだろうか…
797-799
公開日記綴ってるの?
801798:01/12/09 02:38
日記っぽいね。ごめんね。
>>797
石鹸1gを精製水100mlに入れて完全に溶けるまで撹拌してから測るのが基準だよ。
そのやり方なら、市販品のパッケージに書かれてるpHと比較できるよん。
水道水だとpHが5.※※〜8.※※(細かい数字は忘れた・・・ゴメン)だから
その影響も受けるしね。
水の量は、多くすれば希釈されてpHが下がるってことではなくて、
石鹸は水と化学反応(加水分解反応)してはじめてアルカリ性を示すので、
一定の量を基準にしないと、水の量によってpHが変わっちゃうから。
ただ、試験紙で測る場合にそこまでやる必要があるのかは疑問だけどね。
そこまでやっても試験紙レベルでは違いがでてこないと思うし。
「苛性ソーダが残っているか」を調べるのには前田女史の方法、
「石鹸水溶液のpH」を調べるのには闘魂倶楽部の方法・・・ってことでいいと思うよ。
それとpH10前後ではそんなにアルカリ強くないから大丈夫だよ〜〜。
pH10〜12の温泉なんてけっこうあるしね。

・・・あんまり参考にならなかったね。ゴメソ・・・。
>798
私、食費も削ってる貧乏学生なのにこの半年で軽く10万以上使ってる。
エッセンシャルオイルだとか、ドライハーブだとか、
凝りだすと際限がないのが怖いところ。
作ったときは楽しいけど、作ってもひとにただであげ続けるだけだから
いいかげん止めたい。けど止められない。

ジェル化させないと白い石けんはますます白く見えるね。
804797,799:01/12/09 23:28
>800
ちゃんと読めばわかると思うけど、798さんとわたしは別の人だよー。

>797
いいひとだ…。
連続で日記っぽい書き込みしたんならともかく、これくらいどってことないと思うよ。
たぶん、わたしの連続書き込みの間に入っちゃったせいじゃないかな。ごめんね。

>802
PH測定の詳しい説明ありがとう。
教えてもらった通りにやってみたら、キャスティールもマルセイユもPH9弱でした。
よかった〜。
昨日からさらに調べてみたけど、標準希釈濃度まではどうしてもわからなかった。
ほんとにありがとう!

前田本の方法、さっきまた読み返してみたら「実際に自分が使う時のPHの値がわか
ります」と書いてあった。
ま、確かに泡のPHだからそれで正しいし、このやり方が基準って明記してあるわけ
でもないけど、なんだかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:31
ジェル化して欲しいんだけどメインで使うせっけんに限ってジェル化しないんだよなぁ・・・
ジェル化した方がなんとなく好きだというのに。

昨日気づいたんだけど、ヒマシ油を入れるとトレースが早くなるような気がした。
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:38
>805
この時期はこたつに入れとけば楽だよ。
ガンガンジェル化してくださります。
>>804
お役に立ててよかった!
前田本の方はそのまんま言葉どおりの意味でいいと思うよ。

・実際使うときの泡のpH(前田本の方法)
・市販品のパッケージに書かれてるpH(石鹸1gを精製水100ml)
この2つは全く別のものなので、分けて考えた方がいいかも。
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:28
それはいいことを聞きました!!
早速コタツに入れてみました。
温度設定が難しいところですが…とりあえず「弱-中」程度に。

初めて作った石鹸を乾燥2週間目で早くも使ってみました。
「オリーブ・ココナッツ・ラード・ホホバ・スクワラン・ラベンダー」の石鹸
なんですけど、乾燥がたった2週間でも意外と使えるもんなんですね。
もっとピリピリくるかと思った。
まぁ、ただの試しだったんですが、
効果は「…んー…ま、潤ってるんかなぁ…」くらい。
「すっごい違う!!」って程じゃなかったです。
ちゃんともう2週間待てばもっといい結果になるのでしょうか?
どうでしょう?
・・・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:39
今日、ベビー石鹸とマルセイユ石鹸を作ってみました。
ベビー石鹸には食用アボガドオイル460gをベースに、
ココナッツ80gパーム210g程と
水が足りなくなって牛乳150g程代替し、スーパーファットにシアバタ―7g程度。
固めで泡立ちの悪い石鹸が出来上がるんだろうか…?
効率良いシアバタ―の混ぜ方がよくわかんなくって、
とりあえずお湯で柔らかくしてから石鹸タネに「ぼたぼたっ」と入れて
グルグルかき混ぜました。
これでちゃんと混ざってるのかどうか疑問ですが。
どうやったら容器の隅に残さないで取り出し、キレイに混ぜて使えるんでしょうか?

>マルセイユ
100%ピュアオリーブが50g程足りなくなって、
残り50gエキストラバージンを混ぜてしまいました(笑)
そのせいか、三時間たっても4時間たってもトレースでない(T^T)。
何時間も待ってたらなんとなーく、スジっぽいのが出てきたので
無理矢理容器に移し替えました(笑)。
一体、いつになったら固まるんでしょうかねー。
・・・・・・・・。
812797,799:01/12/10 01:08
804の書き込み、ちょっと間違えました。

> >797
> いいひとだ…。
> 連続で日記っぽい書き込みしたんならともかく、これくらいどってことないと思うよ。
> たぶん、わたしの連続書き込みの間に入っちゃったせいじゃないかな。ごめんね。

>797じゃなくて>798でした。
自分に謝ってどうする…。
最近は日記が流行ってんの?
そのうちこのスレが斬られそうだな・・・
2ちゃんで長文はuzzzzzzzzzzze!
シアバたちゃんにひとこと。
ぼたぼた落とすのではなく,
液体状態になるまで湯煎でもしてから入れれば均一になるよ。
そんなに自分のことが書きたいなら自分の日記サイトでも作ればいいのに。
気になるんだったら、他にも石鹸HPいっぱいあるんだから調べに行ったら?

>808
二週間待ってから使ってみれば?
自分で確かめてみるのが一番早いと思うよ。
と言いますか、ここでだらだらとご報告されましても、
そんな初歩的な事、みんな存じておりますよ。

・・・と、いったネタばかりですね。最近。
ここも田尾図BBSっぽくなりそうだね。
って言うか、新米ソ−パーはここでじゃなくて、田尾図や闘魂で質問すれば良いのに。
斬るスレに前田本新刊が出たってカキコあったけど、誰か読んだ人いる?
>>819
前田オバの新刊ではなくて、オバのインタビューが載ってるんだよ。
ここって新米ソーパースレになったの?
ただでさえサーバに負担かかってる2ちゃんねるで質問と日記くり返すのはマズいよ。
他のフツーのHPでやんなさいよ。
822819:01/12/11 01:38
>820
サンキュー。なるほど前田本ってわけじゃないのか。
とりあえず立ち読みでもしてみる。
でも、自作石けんスレで、自作石けんの話以外なにするって気も…。
教えてちゃんはともかく。
要は書き方だよね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 11:54
カモミールインフューズドのオリーブオイル、作ってから4週間ほどたつんだけども、
そろそろ使った方が良いかと思われ。
だけど苛性ソーダを切らしちゃってるんだよね。
年末年始は出掛けちゃうから、一度封を開けた苛性ソーダ放置で出かけるのが気が引ける。
そんなに心配しなくても良いんだけどもさ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 13:12
>825
前田レシピしか作らない友達は使用量が少ないらしく、夏場に久しぶりに
苛性ソーダの蓋を明けたら、中で液体になってたって言ってた。
けど、冬だったらあんまり心配なさそうだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:01
>825
年末年始くらいなら大丈夫でしょう。
>826
自分も液状化経験あります。やっぱり夏でしたねー。
以来密閉容器に移し替えて冷蔵庫で保管するように、、、(小梨夫婦なので)
近所で売ってる苛性ソーダのフタがフニャフニャでやたら開閉しにくいのでそのせいもあるかも。
薬局のご主人とは顔見知りになったのでそのうち言って別のを仕入れてもらおうと思ってます。
自分が読んでイライラする書き込み。
単に新米ソーパーだからっていうんじゃなくて
熟練者でもやらないような大胆なコトやっといて
でもって後で不安になって“大丈夫でしょうか?”なんて訊いてくるヤツ。

基本的な、それも大事なことをすっとばしてる気がする。
失敗は成功の友だからね。
大胆なことをやってデータを取ると割り切れないと石けんなんて作らないほうがいいよ。
本だけ見てやってればいい。
材料費と手間が大きいから落ち込むけどね。
>828
同意。
実験なら、全て自己責任でやってほしい。
例えば、解禁前に使ったりして後から、大丈夫でしょうか?
とか聞かれても「大丈夫だよ!」なんて、
状態も見ていないのに無責任なこと言えないよね。

>829
829さんの取る「データ」が何かわからないんだけど、
ある程度の知識や経験を踏まえた上での「大胆なこと」ならともかく、
やっぱり初心者が危険を伴うようなことには、気を付けたほうがいいよ。
市販の純石けんでも合わない人がいるくらいなんだし、
「大胆なこと」をした結果、失敗して肌がボロボロになってからじゃ遅いよ。
そんな状態になった後で「自己責任だからしょうがないか」
とは自分でも割り切れないと思うよ。
マルセイユを作ったなら、前田本読んでるって事だよね。
トレースなんて、材料の分量さえ間違わなければ放っておけばいつか必ず出るんだし、
ましてや2週間しか放置してないのに使っておいて、あと2週間したら良くなるのか
なんて、非常識で愚問すぎ。
ちゃんと本読んでから来いよって感じ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 22:20
>819
前田インタビュー載ってる本、梅田の紀伊国屋で見たよ。
せっけんカタログ800とかいうヤツ。(多分これかと思う)
確かに表紙だけ見たら前田本かと思う。
モデルさんの「私はこのせっけんを使ってます」の記事とかも載ってる。

でも内容は、前田インタビュー以外は、この板の住人にとっちゃ
「そんなのせっけんじゃない!!」といわれそうな感じ。

まぁ見た目を楽しんで今度のせっけんのデザインや模様の参考にするならいいかも。
今まで普通の石鹸を問題なく使ってた人は、手作り石鹸で、そう劇的な使用
感の違いとか期待しないほうがいいと思われ。
みんなクソさぶい台所で作るのやでイライラしてるー??(W
なぁんてねん。
マターリ逝こうよぅ。

チラシ見てたらハンドミキサー¥1000−なりチーン
別んとこでは¥980−なりチーン
さぶい中作るには良いのかしら?
クリスマス前のケーキ作りを見越してのセールだ。
>>828
激しく同意。
最初は基本どおりにやってくれ。
ある程度慣れてきていろんな本で勉強したら、
妥当な「冒険」もわかってくる。
石けんには直接関係ないんだけど…
作った石けんの包装についてです。

ただ包むだけでなくて、自分オリジナルのシールか何か欲しいなーと思って
色々探してみたら…
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hozaki/
ここ、安かったです。
既出だったらごめん。

1〜200枚ぐらいまでは値段変わらず。
200枚ってたぶん多いとは思いますが…(汗
版下はこっちでデザインしたものとして
3*4cmぐらいのサイズだったら1万以下だったよ。
>834
>マターリ逝こうよぅ。
そうだね。けどたまにはこんな感じで先輩ソーパー方にピシッと締めてもらうのもいいと思ってる。
838834:01/12/12 01:02
>837
ゴメソ
そだね。基本に忠実に作ってみて初めてOP入りとの違いを
実感できるっちゅうのもあるもんね。
マターリとしばいて(;´д`)
本当は気長に自分で観察しながら(その前知識として色々既存のレシピとか見ながらね)
作ってくのがBESTなんだよね。
奥の深いもんだし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:51
いいかげん手でぐるぐるに飽きたので、ブレンダー買おうかと思ったんだけれど、
みなさんどんなの使っています?
バーミックスみたいなやつと、ビーターふたつタイプと2種類あったのと、
どっちもステンレス製のがあったので、迷った挙句に買わずに帰ってきてしまった。

アドバイスください。
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 08:14
ビーターふたつタイプは飛び散るのでやめたほうがいいみたい。
ケーキつくりに使ってるけど、上手くやらないと飛ぶ。
本を見ても、たいていはバーミックスをお勧めしてるみたいだよ。
(でも、ハンドミキサーに比べて高いよね。)
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 08:44
ブレンダーの購入一時期考えたけど、
結局手でぐるぐるもしなくちゃいけなくて、ブレンダーは手でぐるぐるの合間に
使う物だと知って、なんか面倒になった。片付けも面倒だし、コードも邪魔だし、
だったら最初から手でぐるぐるの方が良いかなと。

忙しい人や、せっかちな人にはブレンダーは便利かもね。
>840
バーミックスはアルミだから使えないはず。
おすすめはブラウンかツインバード。
ツインバードは無印のとほぼ同じだし、値段も安い。
ブラウンは高いけど継ぎ目が上のほうにあるのでいいらしい。
私は無印(販売終了)のを使用中。ちゃんと使えば、言われてるほど壊れない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 09:44
ブラウンのは6千円くらいだったかなぁ。
ビーター二つのは2千円くらいだったんだよね。
ツインバードは見つからず。

石鹸つくりって朝始めて1日家にいるときじゃないと出来ないのが鬱。
ブレンダー使えば少しは早くなるかと思ったんだけど、余計面倒なのかぁ
844840:01/12/12 11:11
>842
ごめん、バーミックス”タイプ”と書いたつもりでした。
そうそう、ブラウンとかのスティック状のやつのこと。
私はブラウンの使ってます。フルセットで7980円くらいでした。
他の部品は料理に使ってます。
やっぱりブレンダー使うと楽ちん。1時間くらいで作れるのがいいです。
もう手でぐるぐるには戻れそうもありません。
それに私の場合手でぐるぐるするとすごく飛び散るんだけど、ブレンダーだと
それがなくっていいです。
私も使い分けたり洗いものが増えるのがいやで
結局全部手でぐるぐる。
ピュアオリーブとかトレースの出にくいオイルの割合が多いレシピでは
あまり作らないので、1日がかりってことはないよ。
手際が悪いのか準備にちょっとかかるけど
ぐるぐるはじめて1時間以上かかることって滅多にない。
時間がかかるのがいやならオイルを変えてみるのはどうでしょう?
米油やポマスオリーブは劇的に早いですよ〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 13:53
実家が産婦人科なのでプラセンタエキス入り
の石鹸を仕込みました。解禁は2週間後です。
ベースはポマス、ココナツ、ギー。
スーパーファットにアボガドオイルを入れました。
香り付けはラベンダー、フランキンセンス、パチュリ。
今から楽しみ〜。
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 14:31
プラセンタってなんだっけ?



・・・胎盤?
>>847
そのネタ既出。
850名無しさん@教えてちゃん:01/12/13 21:50
錆本買われた方、石鹸のレシピはどんなのがありましたか?
あと何種類くらいの石鹸が紹介されていたのでしょうか?
>850
自分で買って見てみれば?
>>851
氏ね
853名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:21
まぁまぁ、マターリ
>850
石鹸のレシピはベーシックも入れて、25種類くらいありました。
レシピは、全てステアリン酸使用で、○○肌用という風な
効用別に作られてますが、それほど目新しいレシピではありません。
他には化粧品のレシピがかなり多いのですが、これも応用ものばかりなので、
アロマテラピーやハーブの知識があれば簡単にできるし、
田尾本や前田本などとかぶるものもありました。
また、クリーム類は他の手作り本がみつろうを使うものに対し、
ほとんどエマルシファイイングワックスとキサンタンガムを使用しています。
材料がすべて写真付で解説してあり、販売サイトの紹介もあるのは、
買う時に探しやすいので、他の石鹸本よりわかりやすく親切だと思いました。
安い本なので、買ってもあまり後悔はしないと思いますが、
ネットで拾える情報ばかりなので、まずは立ち読みをお勧めします。
>>853
なるほど、細かな説明ありがとうございました。
作る作らないは別として、興味が出てきました。
早速ネットで注文してみます。
>>850
お金と時間がある人向きのレシピだなーと思ったのは
自分だけだろうか……
メインオイルにマカデミアナッツタプーリとか、
メインオイルはアボカドタプーリとか
853のいうワックスとかガムとか
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:32
前田オバや田尾図は、食品店で手に入る材料でレシピ作ってて、(ポリシー)
高価でもなく、割と手に入り易いってところで指示されてるような気がする。
錆本は多くの人に指示されないと見た。
ステアリン酸使用レシピばかりっていうのは萎え。
他に硬さを出す方法はいくらでもあるから
必要なものとも思えないしね。
ま、後から出す以上、ネタに困ってるんだろうなとは思うけど、
そこでしか特長が出せないんじゃねぇ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:08
>>857
石鹸は全部ステアリン酸入り。。。
あとね、写真はいいんだけど全体的なデザインがダサダサ。
これは、まあ編集者とデザイナーの問題だけどね。
うーん、成美堂出版って、他でも実用書ちっくな本ばっかり
出してる出版社だからねぇ。デザインださださなのは致し方なし?
そもそも、題名からして味気ないしなー。
しかし、「アロマテラピーの事典」を出してる出版社なんだから
せめてあの本くらいのデザイン性は出せなかったのか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:33
波留タン降臨!
>>860
すごい…すごすぎるよ。
早速怒られてたが。波留タン、せっけん作ってるのねん。
トレースでバブルバス入れてるのね波留タン。
タスケテー
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:49
凄すぎ…。波留タン…。
あいつ一人のせいで閉鎖しかねない勢いだね(w
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:56
手作り石鹸界の最大ドキュソ決定だね。
ほんと閉鎖されちゃいそうで心配だ。
貼る、正真正銘のデムパなのか、それとも計画的な嫌がらせなのか・・・。
ヤツのあまりの学習能力のなさゆえ、そこが疑問だ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:21
はるタンがこっちにきたらどうしよう。
たたきまくって追い出すか、懐柔するか。

どっちにしてもお友達にはなりたくないや。
こっちに来るようなら、一発バトルって欲しいとこだが、根性なさそうだからな…
私は裏にご案内したいですわ。
来たところで放置プレーかと
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:43
(マターリ中失礼します)

以前オレンジヨーグルト石けんのカキコ読んで作ってみた一人です。
おととい解禁したので使ってみたらバッチリでした。すごく嬉しい!

自分の場合ぐるぐる中、カキコにあったような“ジョアマンダリンのような”
いいニオイはしなくて逆に反応臭?というか、ちとイヤな感じのニオイがしてました。
それで「あー失敗した…」とショック受けてましたが、解禁前にもう一度嗅いでみると
今度は変なニオイは消えていて逆に甘酸っぱい香りだけが残っていてこれにはビックリ!

牛乳石けんについて前田本に「卵と牛乳のクセのある匂いは熟成後落ち着く」と
あるので、もしかするとそれと同じことが起こっていたのかもしれませんが・・・
あのあと同じように作られた方の経過も知りたいです。よかったら聞かせて下さい。
>>870
以前オレンジヨーグルト石けんのカキコした者です。
ぐるぐる中の香り、ヨーグルトを入れるタイミングの差かも知れませんね。
まだ苛性ソーダが強い時期に入れると、ヨーグルトと強く反応するとか。
結果的によい香りに仕上がって、よかったです。
ちなみに私のは、石けん自体はそれほど香らなくなりましたが、ぬらして
泡立てるとほわわーっと香りが立ちます。しあわせ。
>>870-871
和むわぁ…
波留タンは裏に任せましょ!
874波留タン:01/12/18 21:16
裏への逝き方がわかりません
教えてください
>>875
煽りは無視。
>871
早速のカキコありがとう&その節はどうも(w
やはりタイミングですよね。次回はもうちょっと遅くするかトレース後に入れてみます。
オレンジの香りはそそられますよね。E.O多めにしてひまし油も着香のほう使ってみましたが
果たしてどの程度もってくれるか…?でも今は何も考えずひたすら幸せに浸ります(w
878875:01/12/19 01:29
>>876!
失礼な!!!
裏のURLを教えたのですよ!!
それを煽りとは何様??
>875
876が指す煽りとは874のことだと思うが。
つまり、煽り(と874が思っている)の874に真正直に反応した君に、煽りは無視しようね、
と忠告しているわけだ。
880879:01/12/19 02:03
間違い
(と874が思っている)→(と876が思っている)
鬱。
>>876
なんのための裏なのか。
それもわざわざ裏はsage進行にしてるくらいなのに。
表のスレに、裏を誘導する行為は全く感心出来ないね。
はあぁ???
だって、表立って書かないから裏なんでしょ?(ワラ
裏のURL教えたところで裏が荒れるだけじゃん。
てか、875=878はわざわざ教える必要なし。
あ、私は874でも881でもないよ。
881さんは、875さんに言いたかったんだよね?
揚げ足取りスマソ。
885とも:01/12/19 20:03
すみません・・質問なんですが、はじめていまじんさんに通販を申し込んだのですが
小分けのオイルはある程度の注文が来てから発送なので時間がかかる場合があります
ってありましたけど・・・
こちらでいまじんさんに注文された事のある方がいましたらどのくらい時間掛かった
か教えていただけますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 20:52
そんなにかからないよ。
年末だからたてこんでるかもしれないけど、材料が無きゃ死ぬわけでもなし。
>>886
そんな言い方あんまりじゃないか、チミィ。
>>874の名前欄見たら
煽り?と思うよねぇ。
もういいじゃん。波留のことでもめるのも口惜しいし......。
というかバカらしいよ!!
今889がいいこと言った
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 09:48
次は何の石鹸作ろうか悩んでたけど、オレンジヨーグルトいいねぇ。
前田本のマルセイユベースでも大丈夫かなぁ。
春になったら、夏に向けてさっぱり目の緑茶石鹸を作ろうと思っているんだけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:04
taoさんのサイトなくなったかと思って必死に過去ログ見たら
移動先があったよー。ほっとしたーーーー。
こんな事件があったみたいよ〜
http://www.sankei.co.jp/html/1220side070.html
苛性ソーダが劇薬というのを再確認。
ほんとに注意して扱おう…
>893
120度の苛性ソーダを浴びちゃったって、さっきTVのニュースで見た。
苛性ソーダじゃなくても、重態になっちゃいそうなのに
よけいにお気の毒だわ...
895宣伝:01/12/20 20:38
【米TIME紙】田代を投票で世界一にしよう!!!

2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

本年度、現在までのトップはやはり「ビン・ラディン」で
2位以下は、「ブッシュ大統領」「ジュリアーニ N.Y市長」と続きます。

田代まさしが「ラディン」「ブッシュ」「ジュリアーニ」を越え
世界一となる、又とないチャンスです!投票もかなり簡単です。

TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。

TIME 公式サイト
http://www.time.com/

関連記事(日本)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011219-00000015-nnp-int

前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/l50

ついに40000票を超え、ラディンを抜き、世界のトップに!
がんばれ2ちゃんねらー!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 16:54
今、闘魂倶楽部行ったら貼るタン削除されてた。
何があったのか気になるよ〜。
お、おし、教えて〜?(ビクビク
ごめんね、ごめんね。
裏に逝くとわかるよ。くわ〜しくね。

>>893
やっぱり慣れた頃って気が抜けやすくなりますよね。
他人事と思っちゃいけないってあらためて感じました。(><;)>
保守かきこ
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:32
米油ベースに米ぬかいれたらべとべとぎみになる?
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:36
皆さん、年末で忙しくて石鹸作ってないのかな。
そういう私もせっかくの3連休だったのに寒いのと固まったココナツと
パームを湯煎にしてから使うのが面倒で作らなかったよ。
年末でお仕事が休みだから作りたいと思ってるよ〜。
でもやっぱり寒さに負けてしまうのさ。
時期をあわせて各種インフューズドオイルも仕込んであるんだけど、台所は
寒いんだよぅ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:53
>>902
材料全部そろえて正月休み待ち(w
レシピも組んであるのでほんとぐるぐるするだけ。
ただその前に解禁間近の石鹸をカットしないと。。。
レシピ練ってる間が実は一番楽しいんじゃないかって気がしてくる。
これは、って思ってぐるぐるしても熟成中に熱の冷めちゃう石鹸もあるんだよね。
特にブレンダー使っちゃうと作業的になってそう感じちゃう。私は、だけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:34
今日、友だちの家に行ったら台所の石鹸受けに
私がプレゼントした、自作石鹸が置いてあった・・・。
それも、コストの高い、前田レシピの「最高に贅沢な石鹸」
これでふきんを洗われてるのかと思うと、最高に鬱だ・・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:53
>>905
使われてないよりイイじゃないかぁ(藁
でも私台所に石鹸置いてカオ洗ってますよ
ま、洗面所のないアパートだから仕方なしだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:47
自分で石鹸作るようになってから、洗顔→放置なのになんか肌の状態いいぞ。
ローズマリーとカモマイルミルクを使ってる。
ラベンダーは顔には向かない、さっぱりめ。
大晦日にはカモマイルが解禁だー!
お正月休みの間にいくつ石鹸作れるかな。
初心にかえってシンプルなオリーブもいいかも。楽しみー!
>906
私は洗面台のあるとこに住んでたけど、台所の方が広くて洗いやすいので
台所で顔洗ってた。
909905:01/12/27 12:42
>>906
>>908
でもね、その友だちの家シャンプードレッサー(って言うの?洗面台)
もあるし、洗面台にはSK2の洗顔料が置いてあった・・・。
「あんた、敏感肌って言ってたじゃん!だから石鹸あげたのに・・・。」
って言いたかったけどやめた。
SK2ユーザーにとっちゃ、(高価だから)手作り石鹸ってダサダサなんだろうなあ。

みんなも友だちを選んで石鹸あげた方が良いよ。
グスン。
910905:01/12/27 12:44
>>906
>>908

なぐさめてくれてありがとね〜。
>>905
まぁ価値観は人それぞれだし。
SK2使ってたら、手作り石けんって胡散臭いだろうし。
912908:01/12/27 13:32
>909
か、可哀想・・・・・・敏感肌だと思ったから特別に「最高に贅沢な石鹸」を
あげたんだろうに。
いや、もしかすると敏感肌なのは顔じゃなくって台所用洗剤によって
手が荒れてたとか・・・・・・。
私は友達に貰った前田レシピのマルセイユ(EOもいっぱい入ってたみたいで
すっごくいい香りだった)、一人でこっそり使おうと思ってたら夫が
お風呂で勝手に使ってしかも泡立ちが悪かったのか思いっきり減りまくってたって
ことがあったなあ。友達にはすごい申し訳なかった。
しかも夫、その香りが理解できなかったみたいで「臭かった」みたいなことを
言ってたっけ。もったいなさすぎ。
私は逆にあげた人ほとんど全員気に入ってくれて、生産が追いつかない。
父親に至っては「このあいだもらった椿油のやつよかったな。もうないのか?」(w
さすがにそこまで言うのは家族だけだけどね。
親兄弟なら兎も角、友だちに勧めるのって、石鹸の良さから語らないと
受け入れてくれないじゃない?でも、こっちがあんまり熱心だと
変な勧誘と勘違いされそうで鬱なんだよね・・・。

取りあえず、家族だけでも使ってくれるとすっごく嬉しい。
お風呂場に石けん置きが「8ヶ」並んでます。
 一般のお宅とくらべるとやっぱりヘンかも(w
   皆さんのお宅ではどうですか?
>>915
わたしは一人暮し。石鹸受けは4つです。いろいろな香りを楽しむので
変ではないと思います。
っていうかわたしも変なのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 01:38
私も一人暮らし。でっかい石鹸皿二つ使ってます。各5種類くらいを乗せてます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 08:02
>908
香りに興味ない男の人は、香りの感想を
いわせると大抵『くさい』で片付けます。
ウチのだんながそうです。
とほほ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:53
私は1個の石鹸受けに4種類入ってる。微妙に色とか違うから間違えないし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 12:22
私も石鹸受け3つあって石鹸は4つ常備。
顔洗いと体洗いと髪洗い用に種類別。
ちっちゃくなってきたらくず石鹸入れに入れて
洗濯石鹸にしてるよ。
↑なにこれ?
ねずみこう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:01
ハーブ砕いて入れた斑入りの石鹸は洗濯石鹸にしたらダメだよね・・・。
ジェルソープにして、台所とかで使う程度なら大丈夫かも。
洗濯には・・・ちと抵抗ありますな。
>923
う〜ん、ゴミも一緒に入れてるようなもんだからあまり好ましくないかもね。
色移りの心配だけなら黒いもの限定で使えばいいけどねぇ。
>>918 ウチもダンナには手を焼いてる。
「これがシャンプー用でこっちが洗顔用ね」などと
今までに何回教えたことか。しかしすぐ忘れる。どれも特徴がないから
だそうだ。失礼な。ぜんぶちがう香りじゃないかぁー。くそー。

何にでも使えるんだから適当なの使えばいいじゃん、と言ってみたが
そういう間違った?使い方は嫌なのだそうだ。あーメンドイ。メンドすぎる。。。
>926
男の人全部が全部とは言わないけど、そういう人って多いかもねぇ。
石鹸入れを分けるか、色をつけるかしかないのかも。

うちのはそういう話以前に合成から足を洗ってくれませぬが。
>926
そういう時は、旦那用に石けん作るといい気がする。
「あなたのために、あなた好みの石けんを作ってみたわ♪」
という文句に、世の男性の大半は弱いらしい。

男性は、女性に比べて乾燥に悩む人は少ないから、むしろ脂を取って
くれるような泡立ちの良いレシピなんかがいいんじゃないかな?
そして、男性好みのサッパリとした香りを付けて、ついでに見た目に
分かりやすいように緑とかの色をつけてやれば完璧。

ところで、900越えましたね。誰かスレ立ててくださ〜い。
(立て方知らんのです、スマソ・・・)
うちのには、ティーツリーEOで香り付けした
竹炭せっけんが好評でした。
さっぱりするんだとかで。
色も黒くて見分けやすいしね。
915です。皆さん色々なカキコありがとう。

自分はほんとは前田女史のように
 入浴の度に数ある石けんの中から1つ2つ選んで
  持ちこんでみたいのです。←仕草を想像すると優雅な気分

しかし現実は厳しい、、、
 ウチの洗面所にはズラッと並べておけるスペースなど皆無。
  それに“面倒”←これが本音?・・・前田女史はマメだなぁとつくづく感心、、、

ちなみにウチの主人も“石けんオンチ”です。
 使用感を教えてね?と頼んでも「わからない」の一点張り。
  答えるのがイヤなのでなくて誠意をもって正直に答えた結果だそうで・・・はぁ〜。
でもほら、お風呂場で優雅に「優しいかほり・・・お肌が癒されるよう・・・」なんて
つぶやいてるオヤジよりかはマシだと思って我慢しましょう。
男の人はお風呂で体洗ってる時なんて何も考えてないんじゃないかな、せいぜい
匂いがどうだったかくらいしか覚えてないと思うよ〜。
>>930
私も入浴の度に今日の石鹸を持ち込んでみたいよ〜。
日曜大工好きな夫がいたら、脱衣所に棚でも作ってもらえるんだろうな〜。
良いなぁ、マメな夫がいる、もしくは自分がマメな人は。

私は風呂場の角に、吸盤でくっつける、ステンレス製の平たい網を利用しています。
まあまあ多きいです。今数えてみたら、せっけんが12種類乗っていた。
飽きた石鹸は、風呂入るついでに下着洗ってるよ。
でも、風呂場だから溶け崩れがちょっと心配。
933教えて然:01/12/30 16:10
ミルク石鹸が固まらないのはなぜでしょう。
オリーブオイルに牛乳を入れ型に入れたのですが
3日たっても固まりません。
>>933
もう少し詳しく書かないとわからないんじゃないかなぁ?
牛乳入れたからじゃなく
オリーブだからじゃない?
それとも量が多かったとか。
>>934-935
いつものヴァカだよ。メール欄見てみ。
放置すればよろし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:43
日経ヘルスの手作り石けん特集の中に
たおレシピのヨーグルト石けんの作り方が載ってた。
>937さん、ありがとう。明日コンビニで立ち読みしてみようっと。
しかしまー、日経系の雑誌でも、手作り石けん特集とはね。

アナタの健康をデザインする6大特集!
2「手作り石けん」冬でもしっとり、スベスベ!(↓目次しか見られないけど)
http://www.nikkeibpss.co.jp/mag/medical/health_contents2.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 14:02
作りたい時には時間が無い。
時間があるときは何を作りたいのかわからない。

それが石鹸・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 15:54
そろそろ今年も終わりですが、元旦に初石鹸づくりをしたので
明日でちょうど1年になります。
その日から1日も休まず毎日500g作ってきましたので
押入いっぱいの在庫を抱えて困っています(エヘ)。
私にとって石鹸はあくまで作るのであって使う物ではありません
(普段はボディーソープ、シャンプーを使っています)ので、
3ヶ月以上たったものは川に流してきました。
石鹸は環境にいいから、我ながらいいことをしているなぁと
感心しています(ハート)。
さてこれから今年の作り納めをします。
それではみなさんにとっても来年はいい年でありますように。
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 20:58
>940
どうしてそんな無駄な事を?
あるソーパーさんのHPに
「食物でもある油脂等を使って石鹸を作る事、それも自分で消費出来ない程の石鹸を作るのは、どこか間違ってやしないか?」
との内容の日記があるから読んでみて、考えて欲しい
ネタでしょ
943940:01/12/31 23:21
えっと、先ほど今年最後の仕込みは終わりました。

>941

 無駄?みんなそうなんじゃない?だって考えてみても、
500gも石鹸を作ったら、かなり持つでしょ?それでも
みんな作り続けているんだから(捨て続けている)おなじでしょ。
それに、ただゴミとして捨てるよりも川に流した方が魚の餌
になるから環境にいいのは間違いなでしょう。

さて、新年早々、初日の出を拝んだら100個ほど川流しを
してこなくては。
石鹸作り初心者です。
初めの頃はオリーブオイルでしたが、洗顔すると少しつっぱる感じが…
タオさん本の配合(オリーブとラード)のオリーブをひまわりに変えて作ってみました(勿論苛性ソーダも計算し直して)
使い心地はひまわりの方がつっぱることもなく私の肌に合っているみたいです。
今ではひまわり油をベースに石鹸作ってます。
単に石鹸作りに慣れてきただけかも…
>941
ヴァカに餌をやるなよ・・・
946941:02/01/01 03:45
940←こういうヴァカっぽい奴なら、マジでやってそうだから、つい餌投げちゃったよ。

ゴメン
>>944
よくオリーブ石鹸はシトーリするっていうけど、
私はけっこう脱脂力あると思う。
人それぞれだけどね。
入手しやすいオイルだと紅花油なんかもシトーリするよ。
いろいろな油で試してみるのも楽しみのうちだよね。
948944:02/01/01 20:13
>>947
さっそくのレス、ありがとうございます。
オリーブ石鹸は脱脂力のあるほうなんですね。知りませんでした。
初心者なんであまり油脂に関しては知識がないんですが、
アボガドオイル、レッドペッパーオイル、月見草油、
月桂冠油、薔薇油が家にあります。
この中で一番シットリなのはどれなんでしょうか?
重ね重ね質問ばかりですいません。
>>947
保湿力と脱脂力はちがうでしょ
>>949
そう書いてあるけど?
951>944:02/01/02 02:30
私はオリーブ愛用者ですが
洗い過ぎた時にはやっぱりツッパリ感がでました。
いまは朝お湯・夜は石けんでちょうどいい感じです。
944さんはどうでしたか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:39
新スレできたよ。

★★★石鹸を手作りしている人4★★★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1009793327/l50
953a:02/02/20 09:26
aaaa
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:16
ほげぇーー
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:44
定期あげ
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:35
ココナッツのエッセンシャルオイルを東京で売っているお店を探しています。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
わけあって通販は使用できません。
お願いします。
>956
ココナッツのエッセンシャルオイルというものはないYO!
フレグランスオイルでは??
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:43
ほげ0
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:44
ほげーー
960名無しの愉しみ:02/09/18 19:29 ID:H1zo+Kiv
なんで1000まで使わねえんだよ!
このスレの住人は!
961名無しの愉しみ:02/09/19 17:47 ID:TuJ2dzGs
>>956 前田さんのサイトで売ってるよ。
962名無しの愉しみ:02/09/28 22:37 ID:???
なんで1000まで使わねえんだよ!
このスレの住人は!
963ガンマ:02/09/28 22:43 ID:???
女中心のスレだから仕方ないさ。
964名無しの愉しみ:02/09/29 21:42 ID:44T/hQy3
>>963
裕香って何もん?
965ガンマ:02/09/29 22:27 ID:???
俺様に質問か?いい女の事は任せとけ。
裕香?随分潔癖症みたいな奴だな、俺は好かん。
966名無しの愉しみ:02/09/29 23:40 ID:???
>>965
禿同!!
967名無しの愉しみ:02/09/30 22:48 ID:fkug5Ryx
裕香ー
マダスレ残ってるんだけど気にならないの?
きになるよー
968ガンマ:02/09/30 22:52 ID:???
>>967 削除人がサボっているからね。
969名無しの愉しみ:02/09/30 22:57 ID:fkug5Ryx
ガンマ=裕香=名無し?
970ガンマ:02/09/30 22:59 ID:???
俺は自作自演は嫌いだ。めんどーな事もな。
よくまーいろいろと削除依頼だしているな>>裕香ちゃんは!
971名無しの愉しみ:02/09/30 23:03 ID:???
>970
裕香ちゃんはコテハンでレスしないの?
972ガンマ:02/09/30 23:11 ID:???
>>971 知らんな。削除依頼スレ以外は見たことがないぞ。
他板の削除依頼スレでは見たことあるがな。
さてと実態はどういう奴だか?
俺は美人だと思っておったてているがな。
973名無しの愉しみ:02/09/30 23:20 ID:???
>972
細身だとは思うが・・・。
しょっちゅう、削除依頼出してるのに成長が無いような・・・。
974名無しの愉しみ:02/12/02 03:49 ID:???
最後まで使おうよ
975ガンマ:02/12/02 05:34 ID:???
賛成。
976名無しの愉しみ:02/12/15 08:47 ID:???
/
977名無しの愉しみ:02/12/15 08:47 ID:???
.
978名無しの愉しみ:02/12/15 08:48 ID:???
z
979名無しの愉しみ:02/12/15 08:48 ID:???
l
980名無しの愉しみ:02/12/15 08:49 ID:???
e
981名無しの愉しみ:02/12/15 08:49 ID:???
o
982名無しの愉しみ:02/12/15 08:50 ID:???
j
983名無しの愉しみ:02/12/15 08:50 ID:???
ol
984名無しの愉しみ:02/12/15 08:51 ID:???
l
985名無しの愉しみ:02/12/15 08:52 ID:???
lng
986名無しの愉しみ:02/12/15 08:52 ID:???
onmh
987名無しの愉しみ:02/12/15 08:53 ID:???
kng
988名無しの愉しみ:02/12/15 08:54 ID:???
:j
989名無しの愉しみ:02/12/15 08:54 ID:???
jhkog
990名無しの愉しみ:02/12/15 08:55 ID:???
vk
991名無しの愉しみ:02/12/15 08:55 ID:???
vjk
992名無しの愉しみ:02/12/15 08:56 ID:???
pb
993名無しの愉しみ:02/12/15 08:56 ID:???
du
994名無しの愉しみ:02/12/15 08:57 ID:???
xt
995名無しの愉しみ:02/12/15 08:58 ID:???
xt
996名無しの愉しみ:02/12/15 08:58 ID:???
oh
997名無しの愉しみ:02/12/15 08:59 ID:???
cyl
998名無しの愉しみ:02/12/15 09:00 ID:???
cul
999名無しの愉しみ:02/12/15 09:00 ID:???
rml;
1000名無しの愉しみ:02/12/15 09:01 ID:???
lmgh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。