1 :
名無しの愉しみ:
2 :
名無しの愉しみ:2009/07/05(日) 22:21:26 ID:???
3 :
名無しの愉しみ:2009/07/05(日) 22:23:06 ID:???
4 :
名無しの愉しみ:2009/07/05(日) 22:26:04 ID:???
5 :
名無しの愉しみ:2009/07/05(日) 22:52:44 ID:???
新スレ乙だぜー
6 :
名無しの愉しみ:2009/07/05(日) 22:57:55 ID:???
7 :
名無しの愉しみ:2009/07/06(月) 05:25:03 ID:???
8 :
名無しの愉しみ:2009/07/06(月) 07:40:30 ID:???
9 :
名無しの愉しみ:2009/07/06(月) 11:52:55 ID:???
グリーンガーネットは右下のクロムマリが幅5mmほど、
右上から順に500、500、1000、500円。
ブラックオパールは磨きが10mmで1000円。
原石は1個200円。1個でオパール層2か所入った物もあった(左上2個)。
磨きのは洗う前の写真も撮ってあったわ。下の小さいのはおまけでくれた。
http://0bbs.jp/Jadeite-Jade/img0_369 ちなみに、新宿には出てない店。
>>1 スレ立て乙!
>>12 うp乙!
粗忽モンだから頑丈な鉱物ばっかり買うけどオパールもいいね
秋には、と思ったけど『新宿には出てない店』か
池袋には出てるのかな
ボーナスさえ...ボーナスさえ出れば!
16 :
7:2009/07/07(火) 03:08:28 ID:???
高さ17mm幅5mmで2万
12日の交通会館の情報アップされたのね
星型のペンタゴン石欲しいな・・・
おや?新スレに気づいてないのか皆
18 :
名無しの愉しみ:2009/07/10(金) 19:41:46 ID:4a6PRgJ2
一応ageてみる
なにやらスレが2つ出来てる様だが??
え?
少なくともこの板内には無い筈、他板は知らん
21 :
名無しの愉しみ:2009/07/12(日) 14:33:28 ID:zAgqhcoR
>>20 地球科学のほうにあった
一応地雷置いた。
堀センセんとこ行ってきた。
翌日が平日だからか、開場直後は物凄い人で身動きとれない程。
国産鉱物が沢山出たせいもあったんだろうな。
あまりの人の多さに、目当ての物以外は見る余裕すらなかった。
あそこの初日は年々混雑が酷くなってるな。
休みだったので、堀先生のとこ行ってきた。
2日目だったので、ゆったり見ることが出来たよ。
国産方解石の蝶型双晶購入できた。
和田峠や真壁の柘榴石もあったんだけど、うっかりペンタゴン購入したので
予算使いきったorz
国産鉱物は渋くていいね。
>>26 うっかりでペンタゴン買うかっつーのw
しっかりか、ちゃっかりのどっちか?
>>27 いや、全然買うつもりが無かったのに、星形が見たくて棚から出して貰ったら、
うっかり気に入って戻せなくなった。
正直予算オーバー。
デマントイドとカラーチェンジの藍晶石買うつもりだったのにな。
アレキの結晶も欲しかった。
サマージャンボあたらないかなあ。
星型が見えるペンタゴ…
うらやましい!
でも、デマントイドとアレキの結晶の予算がぶっ飛ぶ価格……無理っ!
カバンシの刺が伸びた位ので我慢する。
>>28 他のは、いつでも買える。
☆は、いつでも買えるものじゃないから
二日目で星型ペンタゴン残ってたのか・・・
初日に行けなかったから諦めたのに
星型買った人、参考にサイズと値段教えてくれ
>>32 太さ約1mm長さ3cm弱の結晶が、12,000〜15,000円くらいだったかな。
星の凸部分のうち1つが小さめだったけど。
頭付きが同じようなサイズで28,000円、母岩付きの細いのが18,000円。
2日目の昼頃見た時は合計5つ位あって、そのうち1個購入したよ。
>>34 それ見たよ。実況で会ったはずw
ケーブパールきれいだったなぁ
>>34 私は安家洞が好きだな
なかなか楽しかったぞ
☆
| | \1,8000 (笑)
... | |
.. | |
. | |
斜めにしたきゃ普通にこうすりゃいい。
.☆
//
//
//
//
☆
//
//
//
//
>>40 …もう少し細部が判る写真貼ってくれ。
タダでさえ写真だけじゃようわからんのに、これでは何が何だか。
場所の詳細とか、重いとか軽いとか金属光沢なのか真珠光沢なのか
硬度がどの位だとかの情報もよろ。
見た感じ紅れん石片岩ぽい
北海道で出るっけ?
>>41 >>42 ありがとうございます!
すみません初心者で母がみつけてきて綺麗な石見つけたってよろこんでいて ついこのスレの方々ならわかるって載せちゃいました
母が帰ってきたらまた石アップさせていただきます
石の表面が四角形にピカピカしている部分があり硬度とかはわかりませんが重さは軽くもなく重くもありません
流線型にピンクがかって線がはいり一部瑪瑙のような層ができている部分もあります
場所は何の変哲もない札幌市のアスファルトの上でキラキラ光っていたそうです
宜しくお願いいたします!
鉱物系のHPを見ると石榴石。
パワスト系のHPを見ると柘榴石。
一概には言えないけど。
書き方どっちが正しいんだ?
>>44 貴方って前スレにもロードクロサイトとかの写真を載せられてましたよね?
どうしたらそんなに綺麗に写真を撮れるのでしょうか?
教えていただきたいのですが・・・
>>46 はい,前スレにも投稿しておりました。綺麗と言っていただけてとても嬉しいです。
特にコツがあるわけではありません。
カメラはkonicaの「現場監督 DG-3Z」と言う,5年前位に買ったデジカメです。
防水仕様なので,鉱物採集に出かける際も使っていますが,特に高価なカメラでは
ありません(2〜3万)。恐らく,最近のデジカメを使えばもっと綺麗に撮れると思います。
後,用意するのは
@黒く塗ったコの字型の箱
暗室の代わりです。
私はホームセンターで安いベニヤ板を買ってきて,ペンキで真っ黒に塗っています。
形はまさに「コの字型」で,この箱にはテーブル等に置いて正面から見た際に,
床板,天井及び正面に当たる場所には板がありません。
なので,この箱をテーブル等に置いて真上から見ると,まさに「コの字型」に見えるわけです。
48続き
A真ん中に3×10cm(縦×横)の四角い穴を開けた黒い板
@の天井に当たる板になります。この板は@の箱に固定はしません。
単に乗せているだけです。これは,
開いた穴から光を入れて,標本にスポット的に光を当てるのに使うため,
ある程度自在に動かせた方が都合が良いからです。
鉱物によっては前側に光を当てたほうが良い場合と,後ろ側に光を当てたほうが
良い場合があり,それは天井の板を動かしつつ,何枚か撮影して
写り具合を確認しながら決定します。
B黒い布,白い布
@の箱はこの布を敷いた上に置きます。布の色は鉱物の写真写りによって使い分けます。
49続き
C黒く塗った10×15cm(縦×横)の板と,黒く塗ったティッシュの空き箱
板は@の中で鉱物を置く場所に,ティッシュの空き箱は板に置いた鉱物を
光に近づける時に使います。別にティッシュの空き箱でなくとも,高さが出せれば
何でも構いません。
スタジオ(?)はこれらどこにでも手に入る材料でで,安上がりに作っています。
暗室も最初は段ボール箱でした。
カメラのことは正直素人同然で詳しい説明は出来ないのですが,露出を少しづつ調整しながら
何枚も撮影して,その中から良い物だけを選んでいます。
ピント合わせはオートでなくマニュアルで,フラッシュは使いません。
以上です。稚拙な説明で申し訳ないです。私自身,毎回試行錯誤で撮影しておりますので,
ある程度方法が出来上がっている部分のみ,詳細に書かせていただきました。
>>50 こんなに詳しく説明していただいてありがとうございます。
1つ質問があるのですが、@のコの字型の箱はどれくらいの大きさでしょうか?
文字だけではよく分からないので出来るなら画像で見せてくださいませんか。
僕も是非参考にしたいです。
なるほど!
大変参考になりました!
うPご苦労様です!!!
54続き
>>51 コの字型の箱ですが,正面の板が35×40cm(縦×横),左右の板が
35×27cm(縦×横)です。
大きさは自由ですので撮影環境に合わせて作製してみてください。
補足として,鉱物によっては照明の色で本来の色が消されてしまう場合が
有るようです。蛍光灯と黄色灯をうまく使い分けることが重要な感じです。
また,撮影は昼間よりも夜のほうが適しています。私はいつも撮影に必要な明かり
以外はすべて消しています。
>>56 写真もうpしていただいてありがとうございます。
本当に参考になりました。
58 :
名無しの愉しみ:2009/07/19(日) 22:13:23 ID:p1haIKfI
>>54 こんばんは。
前スレから画像拝見しておりました。
本当にいつも美しい画像でずっと
「どうやって撮影しておられるのだろう?」と
思っていたので、今回のうpはとても参考になります!
どうもありがとうございました。
ところで画像に鉱物名や産地を記載されていらっしゃいますが、
これはフォトショップなどで加工されるのでしょうか?
ご面倒をおかけしますが、もしよろしければ
ご教示いただけると嬉しいです。
>>58 稚拙な技術ですが参考になったのでしたら何よりです。
私自身,鉱物撮影はまだまだ知識が未熟なので,
こうして皆さんと情報交換など出来ると嬉しいです。
目下,水晶クラスターを美しく撮る工夫をしております。
これがなかなかに難しく,難航しております。
お問い合わせの件ですが,名前,産地名はフォトショップで入れております。
使い勝手のいいツールなので,鉱物写真以外にも,大変重宝しておりますが,
いかんせん色々出来すぎてしまうのも難点の一つで,写真中の鉱物の色を変えたり,
傷を消したりと言った操作も出来てしまうのが事実です。
ですが,「傷も汚れも個性の一つ。あるがままの姿を写真に収める」が私の主義ですので,
鉱物写真については,もっぱら画像のトリミング(余白を切り落とす作業),文字入れ及び
JEPG化にのみ使用しております。
スポイトでやってたりしてな
エアーブラシ?
63 :
名無しの愉しみ:2009/07/20(月) 18:29:02 ID:lbPO1XM4
64 :
名無しの愉しみ:2009/07/20(月) 18:33:06 ID:r8EeiF8J
>>63 色とヒビの具合から蛍石製と当てずっぽうを言ってみる。
66 :
名無しの愉しみ:2009/07/20(月) 18:44:51 ID:xPm7aw2O
>>59 58です。
いろいろ詳しく教えて頂き、どうもありがとうございました。
フォトショップは私もトリミングに使っているのですが、
今までデータ記載までは行っていなかったのでとても参考になりました。
これからも美しい画像を時々うpしていただければ嬉しいです。
67 :
63:2009/07/20(月) 20:08:56 ID:lbPO1XM4
仮に売るとしたらいくらぐらいになるんだ?
蛍石だろそれ。
900円くらい
>>63 ひすいには見えない。表面の拡大は出来そうですか?斜めの線が交差して
菱形に見えるとこありませんか?蛍石の彫り物かな。おおきさと重さは?
直径10センチ前後で900円なら買いたい。
よく土産物屋とか石屋に売っている蛍石の加工品と同じだな。
店舗価格で3500円といったところかな。
ヤフオクに流すとすれば1500円がいいところ。
そんな色の蛍石のブロックがそんくらいの大きさで400円くらいでうってた。
(とはいえ大きさはクラックの感じからみた勘だが)
あとは加工賃なのだろうが
ヤフオクでうってもすぐ売りたいならやっぱ1000円以下だろうなぁ
確実な価値が知りたけれは堀先生か益富で鑑定してもらうのが一番です
こんな工芸品みたいな蛍石なんか持ち込んでも迷惑だろw
1000円くらいだって。
工芸品というか民芸品というかお土産品というか・・・
質問者は、なんだ価値ねーのか、ヒスイじゃねーし、で捨てちゃうんじゃね?w
まあ価値ないよ、それ
蛍石なんぞいくらでもとれるやっすい鉱物だからな。そのくせに美しい
78 :
名無しの愉しみ:2009/07/22(水) 05:05:59 ID:t8p+KAt5
蛍石は製鉄のフラックスで使用されるんだけど
一トン幾らで売買される安いものですよ。
まぁ綺麗だからいいじゃないか
>>77-78 でも最近良品の標本がバカ高くなってきてる。
なんとかならんのか。
イリノイとかフランスとかモロッコとかのだろ?
支那産で、結晶形もなく、しかも一番ありふれた緑じゃな・・・
>>80 数が無いんだからしょうがない。
希少価値=プライスレス。
今日の戦利品はビスマス(人工ドイツ製)と
表:ピンク紫、裏:水色黄緑オレンジ
に光るマダガスカルラブラドライト。
虹色大好き素晴らしい。
人工ビスマスカコイイけどマイナー?
これは人工の美しさを認めざるえないと思う。
でっていう
ひと・えびすます?
人口ビスマス好きだよ。
ちょこちょこと購入してる。
新宿で売ってた、16000円だった大き目の結晶欲しかったなぁ。
他に色々買っちゃったから予算が回らんかった。
人工ビスマスは面白いよね
結晶の形とか
人工だけど有りだと思う
アクアオーラなんかは全く興味ない
ネットでモリブデン鉛鉱と菱マンガン鉱を買ったよー
明日届くんだー
楽しみ過ぎてテンションおかしいよー
俺は狙ってた鉱物のオークションの終了時間勘違いしていて、
仕事から戻ったら終わってた。
しかも全然予算内で終わってたのだ。
悔しい。
ラブラドライトの表面に銀色の金属っぽい部分がひっついてるみたいなんだけどこれ何?
母岩の成分って事でいいのかなぁ?
レインボーなんちゃら、とかいうの買おうと思って詳細みたら
「金属の粉をかけて特別な加工を〜」って書いてあって
何余計なことしてくれちゃってるんだろうと思った。
「レインボーの輝きが貴方の気を高め〜」とかいう理由らしいけど
石にパワーストーン的な加工を施すのはやめてほしい。
確かに綺麗だったけどさぁ、なんかモニョるわー。
92 :
名無しの愉しみ:2009/07/25(土) 11:24:23 ID:OU70eWuz
レインボーガーネットかしら?
93 :
名無しの愉しみ:2009/07/25(土) 16:00:46 ID:pHqDfy1l
>>92 グランダイトの虹は自然に発生する
>>91のは多分水晶とかにメッキや皮膜加工してある"カラー"とかの類だと思う
そうだよね。レインボーガーネットに金属の粉ふりかけたら
レインボーがみえなくなる様な気が…
>>93 値段は1000円しないんだが、
なかなか売ってないんだよ。
>>91 アクアオーラみたいなやつじゃない?
あれは確か極薄い金だったと思うけど
>>90 磨いてあるラブラドライトなら
なにか金属で擦っちゃっただけかもしれん。
酸洗いしてみたら?
>>99 ・・・俺には違う画像が見えてるんだが気のせいか
馬鹿野郎!
ああもう台無し
こんな有様だよ!
>>92 レインボーオーラ?
でも、なんとかオーラ、オーラ系ってのだと金属(金とチタンらしい)の真空蒸着加工だしなぁ。
加工法に幻想抱かせる書き方してる店あるけど、ポテチの袋や車の熱線反射ガラスと同じ加工法だよ...
107 :
名無しの愉しみ:2009/07/26(日) 14:40:53 ID:ousbhrgv
108 :
名無しの愉しみ:2009/07/26(日) 15:03:25 ID:Q/oeEtUr
拾ってんじゃねぇよ
遺失物横領罪?
おまじないとかで埋められた呪物では?
子供がみつけたら拾っちゃうよな
パワストの人たちはこれだから・・・
とりあえずミネラルフェアで加工品は禁止にしてほしい
今回のアンケでその主を書きまくったから来年に期待
悲しいかな、商売的にたぶん無理だろうな現状。
ビンに詰めて…てパワストの奴らかシランけど立派な不法投棄ジャン…
ポイ捨て(・A・)イクナイ!
子供が埋めたタイムカプセルかも知れないだろw
勝手に敵作って戦ってんじゃないよ
>>114 なるほど。場所が場所だけにその可能性は大いにある。
>107
おれの夕□ソ卜の結果、左の三つは瑪瑙となりますた
蛍石の内部にラメが入ってるのを買ったんですが、ラメ部分て何なんですか?
>>117 クラックじゃないか?写真がないと詳しくわからんが…
>>119 連投すいません
パイライトって錆びますか?
表面に所々 赤錆っぽいのが付いているので…
てか、どう見てもネイルに使うラメにしか見えないんです。
こんなことが自然に起こるなんて…
不思議すぎて萌え!!(´Д`*)
>>120 見た目黒雲母っぽいけど…。赤茶色は別のものが入っているんじゃないか?
単一の鉱物しか入っていないとは考えられない。
>>122 赤茶色が出てるのは表面だけなんですよ。
なんか難しくて理解出来ない予感がするので綺麗だからいいやって満足しておきますw
ありがとうございました(´∀`*)
普通に黄鉄鉱
暗いところで光る鉱物なんてある?
石ハマってる子がお店で買った指輪なんだけど何の石かって訊いてくるんだけど
私の知りうる限りこんな石聞いたことない、っつーかどう見ても夜光塗料の練り物です本当にありがとうございましたorz
現地で色々呼び方違うってお店の人に聞いてよく分からないらしいんだけど、それ誤魔化されてるっていうか騙されてないか…
石好きはいいんだけど、どうも方向性違くて(パワスト系…)たまに対応に困るorz
126 :
125:2009/07/27(月) 12:05:28 ID:???
127 :
125:2009/07/27(月) 12:10:56 ID:???
もはやぱわすと系ですらないw
どうしても人工物とは信じたくないらしい
お店の人にもう一回聞いてみるとか友達が同じ石のネックレス持ってるから聞いてみるとか
頑なに信じたくないらしい
夢を壊してスマンカッタと思うが蓄光石というやつでFAだと思うんだorz
人工物なら人工物と知ってての楽しみもあると思うんだけどね、アクアオーラとかさ。
自分も合成ルビーのルース持ってるけど
人間が歴史の中で手に入れてきた錬金術的な科学の技術の粋だと思うのね、ガラスとかさ。
とは言え人工物と知ってて買うのと天然物と騙されて二万はちょっと違うか…ハハ
とりあえずパワストとしての効能すら訴えてない石だしw
お庭が夜も明るいとか実利だよねw
>>127 三時間かけてやっと名前を思い出した
『夜明珠』とかで売ってる石ジャマイカ(別名もあったはず)
夜光塗料とガラスの練り物だよ
おもちゃとしては面白いかな
>>131 うわぁあぁぁぁぁ
ググってみたけど発祥が中国なだけに胡散臭さ大爆発…
練り物だよねぇ、やっぱ…
まあ、そういう石があるらしいからそれじゃない!?って夢持たせておくわ…
あ、礼を言い忘れた。ありがとうね三時間も頭捻らさせて…
> 日光を吸収して6時間光る
これって夕方から宵の口までしかもたないって事だよなぁ
沖縄みやげにもあったような。
せめて琉球ガラスならまだよかったかもね。
畜光系の塗料で被爆とかなかったっけ?
○ 蓄
× 畜
訂正
>>131 『夜明珠』かぁ
そう言えば中国の伝説的な玉細工「和氏の壁」には,暗い所に置くと
発光するって言い伝えがあった。石が自然に発光するって所に,
今も昔も中国人は魅かれるのかな。
余談だけど古代中国では「珠」と言う字は真珠をさす言葉で,山で採れる
宝石は「玉」と一まとめに呼ぶらしい。
で、実際そんな石あんの?天然物で。
天然物じゃ無いんじゃないの?
伝説はあくまで伝説。
142 :
125:2009/07/27(月) 23:28:49 ID:oIABrcxX
ありがとうございます。
>>132のように言ったらどうやらそれで“本物”と信じたらしく
「パワーを吸い取られるせいか今日はちょっと疲れた♪」って言って満足したようです(光を吸収するから?>パワー吸い取られる)
疲れる…orz
>>143 ちょ、Koeeeeeee!!( Д ) ゚ ゚
145 :
名無しの愉しみ:2009/07/27(月) 23:58:29 ID:ldrFnKFS
146 :
名無しの愉しみ:2009/07/28(火) 00:09:24 ID:I8x5icVm
>>144 これは海外では許可されてる奴だよ、全然安全
御影石の玄関の方がやばいぐらいだよ
ここのライトは明るかったから人気があったんだよね
容器に入っていれば安全だが
アクセサリーの肌に触れる部分にもし使われてたらやばいな
御影石の玄関ってなんでやばいん?
ラドンが出てるけど無害
無害だけど換気のための窓が必要なんだよ
>>143 うわ、正にそれ持ってた!
しかも割れちゃった。
まあ、燐銅ウラン鉱とか雲母付き煙水晶とか集めといて今さらか。
花崗岩の放射量はどうなんだろうね。
お墓には奇形の生物がいてもおかしくない?
寺出身で墓地に囲まれて育った私が通りますよー。
うちの敷地内で奇形の動植物を見かけたことは皆無ですー。
草むしりのついでに、墓地に生えているフキやミョウガ、柿や銀杏を収穫して毎年食べていましたが、家族全員なんともないですー。
出入りの墓石屋さんからも、従業員に放射能障害が出たなんて話は聞いてないですよー。
因みに、学校でガイガーカウンターを作った時に反応したのは、うちじゃなくて、近所のラーメン屋さんでしたー。
ラーメン屋も怖いが
そんなもの学校で作らせるのも怖いな
>148
危ないよ
雪が降ると、良く滑るw ww
155 :
名無しの愉しみ:2009/07/29(水) 09:45:51 ID:lIutc1JN
確かに石畳とか濡れると怖いお。
実際怪我した経験者が言うんだから間違いない。
小川山の花崗岩、濡れるとつるつるで登れない!
えーっと、北投石とか、ウランガラスとか持ってるんだけど、マズイ??
放射性物質の入ったやつ売ってるとこは、犯罪者ってことなんでしょか?
うーん、玉川温泉経営者なんぞは、どうなるんだろ?
基準値があるんだよ
御影石に限らず石材を床に使うときは、
ガスバーナーで焼いてから水をかけて磨
りガラス状態にする。もっとも内装材料
としては高価なのでお金もちの建物しか
やらないので、あまり関係なさそうです。
×磨りガラス状
〇曇り
放射性鉱物20個くらいあるが
怖くて線量計ってない。
一応鉛で防御してるが防げてない気がする
まあ死ぬときは白血病で。
ちょっといい飲み屋さんでも、つるっつるの石が入り口においてあって、ストッキングとか靴下でよくすべるから危険と
お店の人が言ってた。
>>158 北投石は天然記念物で採掘禁止になってるんじゃなかったっけ??
ギラライトインクォーツってどうよ?
北投石は天然記念物で過去に採集して逮捕されてる馬鹿がいる
最近は秋田産の北投石が良く販売されている
>>164 ギララの配合のバランス悪いのは気持ち悪いです…
来月の名古屋ショーて収集や加工に関してのよろず相談みたいな事は出来る?
売る買うばっかな感じ?
>>166 売り買いだけじゃなく、益富の鉱物鑑定
士講座や本部で採集鉱物の鑑定がある。
そこで相談したらどうかな。それといろ
んな業者が来てるから、買い物のついで
に相談やら情報交換が出来る。それがシ
ョーのいいところでね。ただ、加工だけ
会場でやるとこはなかったと思う。
>>168 加工はされているけど天然物
層状に黄鉄鉱が形成された地層を大まかに球状に磨いたのち
少し強めの薬品でエッチングして黄鉄鉱をうきあがらせているアイデア商品
>169
ありがとう!なるほど。
産地とかわかるかな?
手元に届くらしいから、岩石部分を同定したら報告します。
>>170 見たのは確か何年かまえの年末の池袋ショーだったと思います。
鉱物標本というには雑な扱いでトレーにごろごろ入っていて産地ラベルなし
収集の対象ではなかったので店主にも確認しませんでした。
>>170 さんはネット購入ですか? 珍奇なものを扱ってる面白いサイトのようですね。
お役に立てずにすまんです。
>>170 詳細な産地は忘れましたが、産地は中国だったかと。
>>167 ありがと!
見てもらいたい石持って行ってみる。
>>168 パッと見てモキマーブルとかシャーマンストーンとか言われているやつに見えた
最近買った石は瓶詰めオパールとラピスラズリのペンデュラムだな。
つーか街に最近力石屋が増えているけど、ハウライトターコイズとターコイズの
違いくらい説明書きをつけてやってくれ。勘違いして買って行くひとが可哀相だ
>>174 ペンデュラム…力石屋…
ハァ…ああやっぱり分かりやすい。
>>171 ありがとう!まぁ、高いものではなさそうですしね。
知人から画像が送られてきて、実物見ないとなんだかわからないと言ったら、送ったらしいです。
届くのが楽しみのような、微妙なような・・・
>>170 中国で見かけたことがあるので、間違いないと思います。
中国は突拍子もないこと、たまにしますよねぇ・・・
ラピス研磨片にルチル入り水晶カボションを貼り付けたものを見たことが・・・
>>174 パワー云々はよくわからないけど、球状ヘマタイトの中に砂岩というのは面白いですね。モキマーブル
レインボーガーネットもオパールも遊色綺麗だけど
自分にはいまいちピンと来なくて買う気がおきない
のに何故かラブラドライトは気付いたらたくさん…
そういう石の一つや二つあるよね?
>>179 自分はレインボーガーネットだなあ。
何かに取り憑かれた様に集めちゃったよ。
メキシコ産とアリゾナ産も1つずつある。
でも、もっと欲しい。
特にメキシコ産。
>>179-180 遊色・虹色ではないけど
俺の場合は何故か緑系の水晶が多い
好きという意識はないのに
なんか凄く気に入ってしまう
うっすらグリーンから黒っぽい緑まで
内包物もその形状も問わず
緑ならストライクゾーンかなり広いっすw
調べても似た様なものが見つからなかったので質問
つららみたいな鍾乳石の内部に半透明の琥珀みたいな黄色っぽい水晶みたいなガラス質のものがみっちり詰まってるのって何て言う物なのか判りますか?
調べてみたらそれっぽいです、こんな大きくなるんですね
ありがとうございました。
深夜アニメの狼と香辛料(二期)に黄鉄鉱が出てきたw
いまだになんで自然にあんな形になるのか不思議だ。立方体のやつ見た時人工モノかと思ったよ。
それはそうと最近ラブラドライトが気になる
昔から妙に気にはなっていたんだけど、最近になって急上昇してる。
>>179 前世はラブラドライトだったw
過去スレでも出たけど、ピンク色の光があるものがいいよね。
ガラス細工かな
なにってw
セレナイト(石膏)の繊維状結晶の集合体を染めたもの。
サンクス。
やたらと綺麗な色の人口物くさいキャッツアイとかもそれ?
>>190 こーゆーのって結構硬いけどセレナイトなの??
あー、こういうやつこういうやつ!石英ベースか、ありがとう。
アレキサンドライトって珍しいって本当かな?
>>196 珍しいかどうかは個人差がある。珍しいから価値があるかどうか、となるともっと差がある。
名前を聞いた、見たことがある、持ってる。それぞれ日本人で何人があてはまるかで珍しいか
どうか判断する方法もある。
アレキでいえば、去年の名古屋ミネラルショーでは先着百人の入場者に記念品で配ったなかに
あったョ。
>>197 ありがとうございます。
13年前にシルバーアクセサリーのお店で買った8900円のアレキサンドライトのリングが今も気に入っています。
天然石でなかなか綺麗だけど紫、グリーン、オレンジ、ブルーで赤い輝きはまだ見たことが無いから稀少石でもピンキリなんだねw
希少かどうかも…
希少価値は比較の問題とすると、二つの鉱物で考えてみよう。ダイアモンド(ダイヤモンド)の名
前を聞いたことのない日本人はほとんどいないし、工業用は別としても、持ってってる人はぐっと
減っても2千万人くらいはいるんじゃないか。それに比べ、新鉱物はどうだろう。例として沼野石
。聞いたことのある人は関係する雑誌や出版物からして数十万人を越えないだろう。見たことある
人は、博物館やネット等で公開されてるので意識して見たことのある人は比較的多く、数万人から
十万人越えるくらいだろう。しかし持ってる人は採集量からして千人を越えるとは思われない。
さてどちらが希少価値だろうか?彼女に50万円のダイアモンドの代わりに50万円の沼野石プレゼント
して喜んでもらえる自信のあるひとはかなり希少価値だろう。
キショイ議論だなぁw
スーパーセブンってどうなのよ
スーパーセブンは名前がブランド性持って値段が跳ね上がってるな
別にパワスト用語でもないのに
おもいっきりパワスト用語です
つまるところ何か7種類の内包物が入ってる水晶だっけ?
7種類の内包物と書いてある所も多いけど、そもそも
クリアクォーツ、スモーキークォーツ、アメシストは内包物じゃないし。
どこも似たり寄ったりなのを見ると、サイト制作者は内容の確認も出来ないコピペ厨としか思えん。
内包物の様相は面白いけど、値段があんなぼったくりじゃねぇ...。
名古屋ショーの案内キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
>スーパーセブン
要はきったない(失礼を承知で)ごちゃごちゃ内包物のある水晶を売り付ける口実だし。
いくつか同時に入ってる、てのにそれらしい意味を付ければ二重ウマーて感じ?
>>207 身も蓋もないw
ガーデンクォーツもそうだよね
見た目が面白いので1つ持ってるけど。
ふと、「そういえば子供の頃公園とか河川敷で拾った何でもない綺麗な石が宝物だったなー」
なんて事を思い出して
近くの公園にタンブルゲリラしたくなった。
スーパーセブンと呼ぶのに抵抗があるのか、ゲーサイト等が色むらアメシストに入っている石を、インクルージョンクォーツと書く店もあるよね。
でもさ、インクルージョンクォーツって…なんか変じゃない?
内包物だったら、クローライトでもアホーアイトでもトルマリンでも、インクルージョンじゃないの?
そもそも文法的にアリな名前なの?
基本的に文法なんかどうでもいい世界ダョ。楽しみかたの工夫とも、売り付ける口実とも言える。
鉱物は腐らないし無くなることがない(一部例外があり)。一度買ったら死ぬまで楽しむことができる。
それどころか死んでからも周りをなやます。
いっこうに消費されないコレクションアイテムを永続的に買わせるためには、
心理的な飢餓感を刺激するしかない。微に入り細にわたり違いを印象づけることが最大の目的。
これ一つが全てとは対象的な世界。
212 :
名無しの愉しみ:2009/08/06(木) 08:10:48 ID:9DBL1U65
自宅の横が公園でタンブルや水晶 翡翠などを撒いてきた。
後日、子供達の間で宝石の広場と言われていることを知った。
将来のコレクターになるかも?
名古屋ミネラルショーが月末だね。選挙と同じ日になったので、投票した証明を持っていくと記念品がもらえるとか
5%引きとか、ないかなぁ。アッ子供はだめねw
そうです!なるべくたくさん買いたいから金はいくらあっても足りない。
>>213 選挙と重なっているから、人出とかどうなんだろう?と思う。
期日前投票行かないといけないから、面倒くさいです。
>>216 去年は前日に大雨だったけど人出はほとんど変わらなかった。好き者は何があっても関係ないね。
それより期日前投票なんぞやったことがないんで、今度やってみようかと。
>>210 インクルージョン(入り)クォーツのがスーパーセブンよりもまだわかりやすいけどなぁ
単品ならゲーサイトインクォーツ・アホーアイト入りクォーツとか言えるけど、
一応あれは複数のインクルージョンが入ってるらしいから
流石に全部の名前を入れたらめんどいっしょw
子供の砂場に要らない水晶クラスターを撒くと次の日みんなで探していて面白いだと?
俺も明日大量に撒いてくる!
よーし僕も日本の鉱物産地にブラジル産紫水晶を撒いちゃうぞ。
よーし僕も足尾銅山の鉛沢にブラジル産紫水晶を撒いちゃうぞ
よーし僕も加茂川の河原に奈留島の双晶をばらまいちゃうぞ。
拾いに行くのが大変だからやめてえええええええええ
産地に撒くとか、微妙に不快な冗談だな。
よ〜し、じゃあパパ
ビルマ産翡翠を糸魚川に(ry
本気にする年齢の子供も見に来るスレなんだからやめれよw
じゃあ僕メキシコの砂漠に天川のレインボーガーネットまいちゃうぞー
メキシコ行ってみたいなw
産地行ってる人なら、外国産との区別は可能だし。大丈夫だけど
初めての人なら、分からないかもね。
メキシコ産のレインボーガーネットが欲っしいぃぃぃぃ
そういえばミネラの3巻てどうなってるんだろう。
>>231 次の特集は「金」らしいぞ。初台の店主と客が写真掲載の相談してた。
金だとすると、鉱石なら鹿児島か佐渡、砂金なら北海道、自然金なら宮城か?
234 :
名無しの愉しみ:2009/08/08(土) 13:17:45 ID:it3e274f
玉山金山に来てくれることを願う
玉山は無理だろ?
鹿児島の金山は現在も採掘してるし採掘して無い金山じゃねぇ
いまいち金には興味がわかない
副産物で採れればラッキーみたいな感じやもしれん
237 :
名無しの愉しみ:2009/08/08(土) 15:28:53 ID:kME2w/wk
スーパー7、ほんとに7つはいってるのは・・まず無い。
せいぜい5つ、・・6つでもめずらしい。
なにがスーパー(超越)してるのか説明せよ
超越してそうなモノと言ったら、価格?
サイアクじゃんw
タンブルならともかく、クラスターとかとんがってるの砂場に捨てるのはやめとけw
怪我でもしたら洒落にならん
そのためにタンブルにしてるw
あと捨ててるんじゃない!仕込んでると言ってくれ!
砂場に不審物があります、って通報されたりしてw
小さい子がアメと間違えて口に入れて、ノドにつまらせちゃう危険性もあるよ…
それこそ洒落にならない
子供って、飴が砂場に落ちてたら、食べちゃうもんなの?
タンブル云々以前に、
外に落ちてるモノを平気で口に入れるような子を、
砂場で自由に遊ばせることがそもそも間違ってないか。
砂場に投棄とかパワスト厨とやってる事一緒じゃん恥ずかしい。
無断採掘もだけどマジ迷惑。
>>238 子供に間違った知識を植え付ける、愚かな行為。
なんでそんな馬鹿な事で盛り上がってるんだ?
鉱物の話をしましょう
今日明日と釣りで沿岸行ってくるから
時間あれば崎浜のペグマ撮ってくる
>>246 この世にはそういうトンデモな育て方をしている親もいるって事だよ
252 :
名無しの愉しみ:2009/08/09(日) 20:27:28 ID:Iml5b9lx
夏 だ な 〜
IMAGEと堀センセのとこがほぼ同日開催なんだね
(センセの方が1日長いけど)
場所も近いし両方行けてラッキーと考えるか
散財が集中して10月の給料日までが地獄と取るか
複雑な心境だw
>>251 トンデモじゃなくても、一歳児二歳児三歳児とかも来るだろうに。
そこまで責任持てんだろ
そういうガキはそれこそ普通に落ちてるガラス片なんかも口にするんじゃね?
むしろ飾らない
おでも飾らない。
とりあえずその手のケースは、アクリルじゃないと触手がのびないにょろ
引き出しが沢山ついてる棚なら欲しい。
飾らない派多いのかw
265 :
sage:2009/08/10(月) 20:39:38 ID:acyF/6kP
おいらはガラス戸の食器棚に100円ショップで工作用の板と
木のブロックを買ってきてひな壇みたいに段差をつくって飾ってるよ。
鉱物標本を眺めるには常に飾っておきたいから。
畳敷きの和室になぜか石の入った食器棚が3つw
間違えてあげちった…
俺はム〇ウチホビーで買ったばかでかい工具箱に仕切り作ってしまってる
最近大きいのばかり増えてスペース狭くなってきたけど
>>238 1〜2才児はまだ何でも口で確かめたい時期だからなめるよ
小さなつるつるした石なら何かの拍子に誤嚥するかも
またあやつらは、詰められるものなら詰めてみたくなるらしい…鼻に。そして耳鼻科のお世話になる
宝さがしは、それなりの年齢に達してから、親の監視下の元、お店の石すくいでも楽しんでもらうが吉
ニトリで売ってる木のケースにアクリル板の蓋が付いたの使ってる。
安いんで重宝してる。
本当は、ガラス蓋の木製ケースが欲しい。
理科室にあるようなやつが欲しい。
レターケースみたいなのにひたすら詰め込み×20箱
もはやどこに何をしまったか全く分からず
こまめに整理しとくんだったorz
崎浜アタックは
波が高くて階段おりることすら厳しかった
透明のアクリルの蓋・鍵つきケースに枯山水のようにテーマ決めてしまってるわ。
もう少し深いケース買って本格的に箱庭山水作りたい。
石の固定に粘土大活躍。
地震でお前らの石は被害に合わなかった?
うちは幸い大丈夫だったけど
もし高い原石が落ちて割れたりしたら泣く
デアゴの石黄の注意書きワロタwwwwwww
燃やして水に溶かす云々・・・とか亜ヒ酸の簡易精製方法の説明になってるしw
バカ売れの予感!
クラックのまったくないスッケスケの透明度の水晶って
やっぱ偽物の確率高い?
アーカンソー産とかブラジルだったら、結構クリアな結晶手に入ると思う。
研磨で先端作ったのもあるらしいけど。
クラック入ってる方が味があって好きな自分としては
偽物でクラックを意図的に作れるのか聞きたいw
内包物も人工的に入れれるのかどうか(ry
ギラライト最初見た時人工物かと思った
研磨品ならクラックも内包物も意図的に入れられるんじゃない?
ビーズ業界ではあるらしいし。
でも未研磨の原石だと、不自然でバレバレになるんじゃなかろうかと…。
便乗して質問、アクアマリンで染めってある?
妙に濃い青(ラピスラズリ系の青)で、付着している長石とおぼしき粉まで同色な欠片を見かけたんだけど…。
スーパーセブンは人工的に作れるという噂は聞いたことあるけど。
>>280 ロンドンブルートパーズのような色のアクアマリンなら、照射ブルーベリルがある。
ラピスラズリ系ということはそれとは違うかな。
>>275 石黄ってそんなにヤヴァイの?
石黄の固まりを持っているんだけど、
色が奇麗だから削って磨いてみようと思っていたんだが
危険か?
>>281 今まで見てきた照射モノとは違うんだよね…。
・全体的に紫が入ったような深い青(ラピスラズリ系と言ったのは誇張じゃないんだ)
・表面はマットで透明度が低い(まるっきり不透明ではないけど)
・結晶の形は不明瞭でゴツゴツ(融解ベリルみたいな感じ)
・付着してる泥状の物も同じ色(触っても指に色は付かなかった)
…という石で、普通のアクアマリン原石と同じ棚に置いてあった。
お店の人もアクアマリンだと言ってたけど、ナチュラルカラーかどうかは分からない、だって。
濃い青のアクアマリンには染めた物もあるって聞いたことがあったから、買わなかったんだ。
それホントにアクアマリン?
タグ付け間違いのラピスとか別の石とかじゃなくて?
中華系の店だときったないオレンジカルサイトとかに
インペリアルトパーズとか付けて普通に売ってるからさ、
そういう系じゃねぇの?違うってんなら写真うpプリーズ。
>>282 猛毒と呼ばれる亜ヒ酸そのものじゃないけど
磨いて、加工したときに出る粉末に接触したり
体内に取り込む結果になれば健康被害は起きる。
>>284 ごめん、買ってないから写真はうpできないんだ。
実店舗だから写真は撮れないし、かといって加工モノにお金出したくないし…。
ほんとにアクアマリンかと聞かれれば、正直分かんないや。
そうだ、言われて思い出した!
店主は中東の人だけど、あの中国の緑水晶が紛れ込んでいたことがあった!w
次に行った時にまだあったら、もう一回よく見てくるわ。
水入り水晶は人工で可能だろうか
密閉されたカプセルみたいなのに水を入れられれば可能なんじゃないだろうかw
水入りもルチル入りも苔入りも人工可能。
パワスト系では有名な話。
まぁパワスト系の奴らは勘違いも多いけどな。
人造のルチル入り水晶なんかが商業ベースで売っているなら見てみたいもんだw
なんか最近はパワストとかの話ばっかりで
このスレ楽しくないと思うのは俺だけだろうか
自分で話振ればいいだろ
しかし偽物も技術が進歩して、なんとも夢のない話だなぁ
イミテーションならイミテーションと表示して売ってくれればいいんだけど
天然石として掴まされたらショックだわ
偽者には偽者のよさがあって、天然には天然のよさがある
どっちも結構な需要があると思うのになんで偽って売るのかが分からない
高く売りつけたいなら特別な念をこめました〜とかでパワスト厨に売りつければいいものを
295 :
282:2009/08/12(水) 17:55:12 ID:???
>>285 石黄はヒ素の硫化物ってことだよね。
ヒ素って聞くとすげー猛毒を想像するんだが触っても別に何ともない。
つーか削ってでた粉を水道に流したら犯罪者になっちまうのだろうか?
下水なら別に問題ないと思うが、不安ならしないが吉かと
>>294 当たり前の話だがイミテをイミテとして売るよりも、天然物と称して売る方が高く売れる。
特に石ヲタでもパワスト厨でもない一般人にとっても価値は天然>>>>人工だろうからな。
天然=本物、人工=偽物 って感じだろうし。
一部しかいないパワスト厨に狙い定めるよりもそういう一般人狙った方が断然儲かるだろう。
人工と言えば、半割ちんこ型合成ルビーが欲しいんだけど最近出品されないなあ…
欲を言えば割ってないのが欲しいけど。
ミネラ最新号読んだけど上にあったような金特集というより水晶特集だった
産地紹介&採集記ものってたがあそこまで書くと背中押されて行く奴等が増えるだろ
自分たちは地味に採集したけどマナーの悪いセミプロのおかげでまた産地が死ぬな‥とか
なに様のつもりだろうか。 パワスト者から吸い上げる広告雑誌なら採集の方にちょっかい出さないでほしいな。
>>299 8/11発売と、ネットで販売されてるのをみた。
地元の書店にはないので、今日買えなかったけど
>>295 昔、俺が大学生だった頃、うちの大学から出た排水から多量のカドミウムが
検出された事があってな。
当然化学部だった俺等が真っ先に疑われて、あれやこれやと調べられたが、
原因は分からない。
範囲を広げて調べたら、結局美術サークルの連中が流した顔料由来だったと言う
オチだった。
でも、流した人達は何の罪にも問われなかったから、ご愛嬌の範囲なのでは?
企業とかが大量に流したら問題になるだろうけど。
>>270 遅レスだけど1000円ショップに上段がガラス蓋付きで仕切りの付いてるので、
下段に引き出しのあるケースが売ってた
小さめの石ならディスプレイしつつ飾るのに良さそう
サリュって名前の店だけど結構あちこちにあるっぽいよ
305 :
282:2009/08/13(木) 03:01:46 ID:???
>>296,301
サンクス。
ちょっと怖くなった。
削るのは控えます。
>>302 こーゆうの欲しいな。
どこに売っているんだろうか?
>>298 ありがとう
今、本屋でミネラが買えたよ
産地が何ヶ所か書いてあるね
>>305 ルビーはたま〜に半割のがヤフオクで出ることがある。
308 :
259:2009/08/13(木) 14:00:52 ID:???
鉱物は光で退色するからなぁ
>>309 しない物、しにくい物もあるよ
無色の水晶は平気だし、見映えもするから集めてる人はおぬぬめ
ケースで埃気にしなくていいしね
ミネラAmazonでも売ってた!
バックナンバーはさすがにどこも売り切れかな…
直射日光じゃなきゃそんなに気にすることないんじゃね?
ものによりけり
トパーズなんて博物館蛍光灯でも普通に退色する
そんな細けぇ事気にしてたら石なんて愛でられんわ!
引き出しに大事にしまって時々愛でるよりも
常に愛でていたい
プラモを組み立てて飾る派と
組み立てないで箱のまましまっておく派、みたいだな。
そしてパワスト厨のように石を消費すると・・・
飾っておいて分厚いカーテン+照明なしで暮らせばいいんだよ!
どうせ人生短いんだもの、劣化なんか気にして大事に閉まっておいたって意味ないし。
後世に受け継ぐべく価値があるってんならともかくw
まあ、所持してるだけで意味を見出す人もいるのだろうが
それこそプラモを箱のまましまっておくタイプの…
形あるものみないつかは失われゆくのですよ
しかしそんな目に見えて退色だの劣化だのするもんかね?
ぜんぜん気にしてないわ〜
石なんかドールに比べればぜんぜん耐久力あると思ってるし
オパールの保存だけは気を使っていれば良かったと後悔している
光じゃなくて水だがな…
321 :
320:2009/08/14(金) 00:42:39 ID:???
あ、それでついでに質問なんだけど
乾燥剤の逆になるようなもんってあるかな?加湿剤みたいな…
オパール持ってる人どうやって保存してる?
荷物持ちとして園芸ショップに連れて行かれた
そこは堀さんとこの近くだった
でも行かせてくれなかったorz
オパールの保存にオイルは使える?
万華鏡のオイルがかなり残ってるんだけど
>>321 漏れは瓶詰めか、濡らしてチャク袋に入れている
水晶とかなら無問題だけど、
石によっては一緒に入れる組み合わせによって、
変色したり化学変化起こすのでお気をつけて。
例えば?
参考までに聞いておきたい
硫黄の近くに保管してると硫化して変色するって聞いたことはあるけどマジ?
岩塩はなんとなくよくなさそうw
持ってないけど。
金と水銀はダメじゃなかったっけ?
カルコス小牧店(本屋)に、名古屋の標本屋さんラピスのコーナーがあった。
大分の水晶とインドのカバンシ石を買ったぉ。
火垂るの墓見てるけど
お母ちゃんの指輪の緑の石、あれ何だろうな。
ヒスイ?
戦前だと国産のヒスイは商品として出ていないんじゃないかな?中国産のヒスイだとすると、ネフ
ェライト、軟玉か?
マラカイトとか?
画で見るとけっこう濃い緑でセル画だから透明か半透明か不透明かも分からないけど…
>>310 石屋のネットショップでバックナンバー扱ってる所あったぞ。
1〜2号の2冊セットや1〜3号の3冊セット、創刊号に標本付けたたセットまでw
余計な物まで買いそうなんで、扱ってそうな本屋まで買いに行ったけど。
東京の新宿や吉祥寺近郊でおすすめの石屋ある?原石かビーズ売ってるところが理想なんだけ
337 :
名無しの愉しみ:2009/08/15(土) 11:46:30 ID:Yqd4Xpky
彼女にネックレスプレゼントしたいんだが
水晶に穴が開かなくて困っているわけで
何かいい方法はないだろうか?
下げわすれた
>>336 ハンズとか。
>>337 ルーター使えば穴あけもできるが、水晶の丸玉だと
途中で割れる危険大きいよ。
>>339 小型ルーターではまったく歯が立たなかったのだ
自採したやつで二本が交差してくっついてた水晶だから
俺のと彼女ので作ろうと思ってな
>>340 先っちょはダイヤモンドビットにしたか?
穴空けるときは、丸い先端でグリグリすると早い。
うちのも安物ルーターだが翡翠削れるぞ。
オパールとかガシガシ削れるから、水晶もそんなに苦ではないはず。
JOYFULホンダ 瑞穂店に天然石のコーナーがあってびっくり。
価格も安めだったよ。
>>336 渋谷ハンズか原宿コスモストーンズかな
後者はちょっとパワスト系っぽいけど原石も置いてある
>>340 無理に穴開けするより、可能ならワイヤーとか革紐で巻いた方が楽かと。
347 :
346:2009/08/15(土) 17:02:37 ID:???
でけーよw
無駄に高画質w
349 :
337:2009/08/15(土) 17:27:12 ID:???
>>348 デジカメに残ってたやつそのまま縮小してあげたから
なにもいじくってないんだ すまないな
>>350 いいなあ顕微鏡あると。
うちにもブラジル産青水晶と産地不明の青針入り水晶があるんだけど
調べてもトルマリンか角閃石かはっきりしないんだよね。
レピド入り水晶とかグリーントルマリンとか半端な店じゃ取り扱ってなくて俺涙目
>>339 ハンズは一回行ってスペクトライト買った事があるw
ちょっとしか見てなかったけど、
ビーズや穴あき系も中々に取り揃えてたっぽいので候補に入れておくことにする
教えてくれてありがとう
>>344 渋谷のハンズには行った事ないからちゃんとした原石も置いてあるとは知らなかった
二つとも機会があれば行ってみたいと思う。ありがとう!
いざとなればパワスト系の店でも行く所存だぜ・・・
もうね行く先々で水晶やらに効能が書いてあるとね麻痺してくるね\(^o^)/
>>354 母岩も結晶も(・∀・)イイネ!
俺も顕微鏡買うかな・・・
不思議発見のスミソニアン自然史博物館内の鉱物博物館の映像で鼻血出そうになった
特にスミソナイトが凄かったわ
酢味噌ナイト
学研3年の科学7月号\1,260に、双眼実体顕微鏡が付いてくる件。
胡散臭ぇぇぇぇぇ!w
>>359 胡散臭くないだろw
合成とかならヤスリにも使用されてるわけなんだし
ああ、合成前提なのねw
ダイヤが高いのは宝石用になる物と、一部鉱物標本になるようなもんだけだよ
ダイヤの原石が欲しいんだけど研磨されたのばっかりであんまり売ってないんだぜ
売ってたとしても「パワーが〜」とか言われてふっかけられるんだぜ
工業用ダイヤの再利用?
>>363 それこそ鉱物専門店なら原石くらい置いてるだろ
>>359,360
開運グッズとして売られていたんで、胡散臭さは否めない訳だが、3枚目の写真を良く見て欲しい。
この幾重にも重なったロータリーエンジン状の模様は、永い年月をかけて成長した年輪の様なものです。残念ながら成長丘(トライゴン)は撮れなかったですが、天然のダイヤにしか見られないものです。
>>366 それもやろうと思えば出せるんじゃね?
まあ100均にそこまで金はかけないか・・?
>>364 2個ともインクルージョンが多いのと、十分な大きさがないので、本来は研磨剤などの工業用になるべきものだと思います。
紫外線に対する反応が2つの間でまったく異なることから、商品化の為に複数の産地から集められたものが混在している可能性が考えられます。
一つは蛍光反応無しと書きましたが、よく観察すると紫外線を吸収している様で、周りより暗く見えます。
>>368 なるほどー
一般的に言うクズ石みたいなものってことかな?
まあダイヤ自体元締めがいなくなったらそんなに価値はなくなるだろうしね
>>367 正気か?あれ、顕微鏡写真だよ。
因みに現在、人造ダイヤは採算が合わないので、ほとんど造られていないはず。
真空窯の中で素材改良の為にダイヤモンド皮膜を生成させるのが主流かと...
>>人造ダイヤは採算が合わないので、ほとんど造られていない
え???
>>371 やすりやダイヤモンドカッターのダイヤは粒子状ってことじゃね
ある程度の大きさを作るのは(例えば研磨して観賞に堪えうる大きさ)採算に合わないから
作られてないらしーね
以前は宝飾品に使えない質のダイヤは工業用で売れたけど、工業用は人造が主流になり売れなくなり
色の黒い物を希少なブラックダイヤモンドとして売る様になった、という話が本当なら
そういった売り方すら出来ない代物が出回っているのかもな。
故人の骨をダイヤに加工するサービス、あれも馬鹿高かった気がする
男ならそんなチャラチャラした宝石なんぞにしないで
そのまま遺骨をワイヤー巻きアクセにしようぜ!
「こっちがひい爺ちゃん、で、こっちがひいひい婆ちゃん!」
腰のドクロを愛おしそうに紹介してくれる
>>376に、
友人たちは困惑を隠せなかった―――
パパゴ石入り水晶ほしいなぁ・・・
10月のミネラルコレクティングで入荷して欲しい
ってか、
途中送信orz
告知の曜日ミスってるね、金曜とか一瞬焦ったよ
>>376 火葬にした骨はけっこう脆いので
土葬か風葬、鳥葬でないと無理っす
玉袋まできちんと付けてほしい
翡翠スレにも珍珍コレクターさんいたなあ
画像掲示板にきれいな青翡翠の、残ってるかも
>>386自己レス
1のアップローダーに最近のあったw
翡翠マニアには好き者が多いんだろうか・・・
見に行っちゃったじゃないか馬鹿野郎w
あっちはデフォルメされてるな
はうぅ〜
ちんちんかぁ〜いいよぉ〜
お持ち帰りぃぃぃ!
>>383 リンガ でぐぐってみ。
こういうのって宗教もあるけどパワストの謎儀式にも使われるそうで。
キモっとしか思わないけど世界は広いなぁ。実用にしても石は怖いわ。
名古屋のショーも近いので自重していたのだが、また春日井の本屋イマジンで買ってしまたよ、石。
小さいながらも、赤を中心に七色に輝くオパール。
岐阜県神岡鉱山の花崗岩にちりばめられたグラファイトがキラキラしてて
(´ρ`)ハァハァ
>>391 イマジンって石売ってる?
今年行ったんだけどもう扱ってないって言われた
すごく時間かかって行ったのに
>>390 リンガリンガ〜♪
リンガリンガリン ガ〜ア〜♪
>>392 不定期の委託販売みたいだたよ。
あの会社は去年、名古屋のショーに出てたから、今年も出ると思う。店は、千種区松竹町にあるらしいが、確か土日休みとかで行ったことないにゃん。
>>394 千種って駐車場の狭いとこかな?
ミネショまでがまんするよ
500円玉くらいの大きさの日本式双晶のアメジストが2940円だった…
夢じゃないよな?買っちゃったよ
>>399 日本ともきちんと六角柱形状だよ
信じられなさすぎて吹いた
>>396 行ったことないから駐車場までは分からないにゃん。
(有)ラピスという店でググって
ラブラドで思うのは光り方が明らかに2通りあること。
内部の層に因るものだと思うけど表面だけキラキラってのと
内部からぼわっと浮き上がってくるような光り方と。
見比べると面白いくらい違う。ぼわっと、のほうが好き。
>>405 確かに薄いけどちゃんと紫の日本式双晶だね
羨ましい…
>>407 こいつが2940円とは思えないわw
ちなみにその店で500円玉大、アメジストの松茸水晶が4000円くらいでした。
>>404 よう俺。
あれで『モルフォ蝶のような』ってたとえがよく分かった。
でもぼわっとタイプってあんまりないよな。
ラブラドの手持ちは二桁あるが、
ぼわっとだと言い切れるのはふたつくらいだ。
オイルパステルで描いたリアルな絵みたいにハッキリした
キラキラタイプも勿論好きだが、ぼわっとの魅力はそれを上回る。
まさか発光してないか?って思えるところがいいよなあ
>>408 自採派の俺をうならせるとはw
これ魅力としか言いようがない
>>410 ありがとうw
なんか自分が誉められたように嬉しいよ。
店ではかなりぞんざいに扱われてた…とうか汚ったない粘土の上に乗っかって、
無色の日本式双晶と並んでディスプレイされてたから、これからは家で大事に保管するよ。
最近某ショップでよく安価なパパゴ水晶見かけるが新しい産出あったのか?
そこで狙った標本を買えたこと一度もねぇよ
まだ余ってるみたいだけど欲しいのはないな<パパゴ
産出したかは知らんが、先のミネラルフェアでアホー石入りが結構出回ってたから
一緒に見つかったんじゃない?
水晶の透明度が新産アホーと同じだからそんな感じぽいね
確かにあそこは売り切れるのはやすぎだ
トリニティ並の競争率
ハーキマーの水晶も瞬殺されるな。以前注文したら書いてる間に先越されて残念メール来た
給料前に超回転されると俺が涙目になる
やっぱ全体的に安いしね
残り物の中に、好みのパパゴがあったよ。
ありがと。
もう産出しないて聞いてたから、手に入って嬉しい。
最近ヤフオクで偽物琥珀つかまされた
返品してもらえたからいいけど…
飽和塩水テストできっちり沈んだのでそれを言ったら「再生琥珀ですので…」と抜かしやがる
再生琥珀って琥珀成型過程とかに出る粉使うんだよね?それ使って圧縮生成したものは沈むの?
熱した針で炙って匂いで確かめる方法は返品できなくなるのでできなかったんだけど、
い〜具合にグラデってたりしてどう見てもプラスチックのようにしか思えなかったんだよなあ
混ぜ物した練り物でも1%でも琥珀粉使ってたら「再生琥珀」なんだろうか
どっちにしても天然じゃないならきちんと表示しておいてほしい。
「琥珀は太古の樹脂が〜云々」とかホンモノらしい説明添えやがって。
>>418 ひょっとして高橋○商?
そこなら返品出来ただけマシかも
>>419 いや、龍○○ってとこ。
まあ他の出品物(翡翠とか)も見て「どうせニセモンだろ」って思って入札してたんだけどね
まっ透明だったり綺麗な虫が入ってたり、あきらかな偽物は置いといて
円形のクラック(なんて名前だったか忘れたが)まで再現できるもんなのね。
写真で見ただけじゃなかなか判別は難しいわ。
ググった。サンスパングルだ。>円形のクラック
すげーな、ここ数日パパゴとアホー石入りが大量だ
>>421 サンスパングル自体、機械で研磨することによるひび割れ。それを装飾に
利用していると聞いたことがある。
>サンスパングル
天然の琥珀の場合、樹脂が化石化する過程で地熱や圧力によってできるものらしいけど
これがあんまり平均的にいっぱい入ってると逆に嘘っぽいんだよね。
虫入りなどでもフェイクが出回ってるから琥珀は要注意だよ。
琥珀は鉱物じゃない派のおれがヌルーしますよっと
>>422 新しい産出があったのかな
もっと沢山出てこい!
ああ、琥珀はスレ違いだったのか。そいつぁスマンカッタ。
>>428 採れたからって一気に市場に回すと相場がすごい勢いで変動するから、その辺南アフリカには考えてほしいと思う俺がいる
心配しないでもどうせヨーロッパのバイヤーたちが適当にストックしつつ値段つりあげる
また追加されたな
採掘量を考える以上に、あのサイト幾つストクックしてんだよw
今の所海外も含めて他サイトに出回ってる様子は無いが
独自の仕入ルートでもあるのかね
ホリさんの動向に注目かな
夏休み明けにどう出るか
436 :
名無しの愉しみ:2009/08/21(金) 22:35:37 ID:I3UZ+OYA
明日仙台に行くつもりなんだが
いいショップはないだろうか?
申し訳ない
上げてしまった
438 :
名無しの愉しみ:2009/08/22(土) 17:40:29 ID:zCYbsBcf
439 :
名無しの愉しみ:2009/08/22(土) 19:22:34 ID:lwY2UGQ3
福岡市内で蓚酸を販売している店を教えて!
>>438 石英ではないとすると、トパーズではないかと。それにしては条線が良く
わからないし、へきかいもなさそう。石英のカケラではないかと。
>>439 最近は薬局も警戒して「うちでは扱ってません」の一点張り。
手続きさえちゃんとしていれば,売っちゃいけないって事は無いんだけどね…。
漏れは製薬会社に勤めているから,代理店通して塩酸でも硝酸でも蓚酸でも
簡単に手に入るからいいけど,つてが無い人は大変だ。
鉄の汚れであればサンポールでも結構落ちるらしいよ。
それでも納得が行かないときは,
1. マツキヨ等の大型店ではなく,個人経営の小さな薬局に頼む。
2. 断られても身元を証明する書類を見せて食い下がる。
しかないかな…。
採集の相方が病で倒れたせいで採集に行けなくなった。
(単独登山は危険なので)
相方募集って言ったら来る人いるかな…。
446 :
名無しの愉しみ:2009/08/23(日) 06:29:32 ID:lM6hMzZP
小室ミネラルズはいいよ
コムロミネラルは来週名古屋ミネラルシヨーにやって来る。
名古屋の住人にとっては年に一度っきりの機会だ。
あの客を追い返すへんな女はまだいるの?
あのおばさん、入口近くのブレスレット担当?
足りない足りない万引きだーって騒いでた。
客が自分一人しかいない時でちょっと居心地悪くなった。
コムロのあの女主人は基地外
なんで死なないんだろう
>>443,444
主戦場は山梨県です。
…と,言っても超素人な当方(汗)
コムロさんの廉価枠で十字石仕入れたいのにいつもないや(´・ω・`)
ベラクルスアメ今年もあるかな。
コムロはショーでサムネイルサイズを安く売ってくれるから好き
調子に乗ってると数で高く付くんだけど
品揃えとかいいんだけどね
コムロに一人ででかけていって他に客がいなくて
あの女しかいないとサイアクだなw
5分で追い出されるわw
>>455 他に誰もいない時なら、じっくり石が見てられるし、店員とも話しがゆっ
くりできるんじゃないの?何かおかしなことするんじゃないの?石の持ち
かたが悪いとか。
455がどういう状況だったか知らんが自分の場合、
常連ぽい人たちが帰ったあと空気だった。
空気扱いはそれで全然構わないけど、一応客がいるとこで
万引き万引き言うのはやめてほしかった・・・
なるべく石に触らないように怪しまれないように見た後、
男の店員さんに聞いて欲しかった石出してもらったが。
小室さん自体はいろいろ揃って詳しくて良い店だと思う。
>>456 別になにもしてない。そこら中に丁寧に引き出しをあけろとかいてあるので
そのとおり丁寧にあけ、石も箱から出さずに素手でさわってない。
ただあの女がまるで万引きGメンのように、真後ろについて
離れないのだ。
もちろん不審な服装などはしていない。
それでも無視しつつ金属鉱物コーナーをみていると
突然話しかけられる。
「プ、あなたのお好きなものはここにはないですよ」って
勝手にきめつけられ、水晶はこっちです、といわれた。
ちなみに「水晶がすきですよね」ってこれも勝手に断定した上に馬鹿にした感じでいわれた。
水晶好きだよ、悪いかよ。
>>456 行った事ない?ないならそう思うのも無理はないが、
本当に常識じゃはかれない事態になってんだよ。
あの女性が来る前は普通に居心地がよく品揃えもいい石屋だったがね。
普段は社長をはじめお気楽な男所帯で自分のペースでノンビリ吟味できたし、
ショーの時は手伝いに入る女性が何人かいたが皆にこやかに接客する人だった。
今は昔だよ。
何でそんなババアを雇ってるのか解らないな・・・
金属鉱物好きな俺が同じ状況になったら店長呼び出すわ
あのかわいそうな女は店長の嫁だろ?
まあ、客を追い出したい店はないと思うので、何かの行き違いだと。
遠慮なくいいたいことを言っていろんな石出してもらって見ればいいと思
います。
話題になっている店は、俺はミネラル・ショーでしか行ったことないが
確かに店員の女はむかつく奴ばかりだったな。
なんだか高いところから見ているようで、客商売って感じはまるでしなかった。
欲しい石はあったんだけど、なんかむかついたから買うのはやめた。
この↑欲しい石がある、ってところが高飛車な理由なのかな。
嫁なら嫌々店番してんじゃねw
経費削減でしょうがなく身内使ってるとか
嫌な感じならなら初台がトップクラスじゃね
いいもの揃えてるとか言うけどぼったくり杉
なにもかもお任せで「金は払うからハズレのないものを」って人ならオススメ
と言うと「買えない貧乏人のヒガミwww」というレスが
↓↓↓
初台なんざ安物ばっかりで入ったことないよ!!
次ドゾー
嫌な店なら行かなきゃいいだけ。
ヤなヤシがいるとこに自分から行って嫌な思いするとか、どんだけマゾい人ですか。
歪んだ欲望こんなとこで発散しないで下さい。
>>467 それ以外は嫌な店じゃないから愚痴りたいんだよ。
この際関係者がここ見て注意してくれたらいいんだけど、
翡翠スレみたいに延々と店叩き続けるのもヤだしね。
どえらい空気悪くなってるな…(汗)
小室さんの所の女は見たことが無いが,あの店は全体的に「売ってやっている」感
が強くてあまり好きじゃない。常連と話しまくるのはいいが,接客がおろそかになるのは
どうかと思うぞ。常連だってはじめは一見だったんだから,物売りならお客は分け隔てなく
扱うべきだ。見るからに入門したての客を冷えた目で見るのはいかがなものかと思う。
それと初台だけど確かに高いが値引きも物凄くしてくれる。
店主は一見の客にもちゃんと愛想良く接しているしな。
いきなり不快な態度取られたら,せっかく持った興味も失っちゃうよ。
でけぇ態度で高い金ふんだくる小室に比べたら,気持ちよく金が出せるってもんだ。
初台の接客のよさは鉱物業界ではピカイチ
高いけどもなw
みんな色々知っててかっこいいな…(´ω`*)
ミネショで初台風を探すのだ
初台て店名?
略語か隠語のように見える。
初台にあるお店という意味
ちなみに初台は京王線の駅名でもある
これでわかったか?
初台にあるだけではなく
実際に店の名前が「初台愛石館」
もともと鉱物屋ではなく、水石ショップだったからこういう名前。
初台で売ってた紫水晶ほしいな、とおもってそのまま買わず
KCジョーンズにいったら、でかくて質も同じくらいのがもっと安く売ってた。
そういう世界w
ミネラルアート展って行ったことないんだけど、どう?
>>477 10月のIMAGE?
ルースやビーズ、アクセサリが中心だけど、原石もあって案外掘り出し物見付けられる。
A兄弟さんは出るんだろうか? あそこで掘るのが楽しみ。
掘るなよ。
アニキー!?
何となく怪しげな表現だけどアフガンブラザーズだろ。あのあごひげの。商品を
探し出す=掘り出し物。
アフガンブラザーズは値引きで「No」と言われたことが無い。
いつかあの髭の旦那を焦らせてみたいのだが,思い切った値引き額を言えない
腰抜けの漏れ。
>>476 KCジョーンズのWEBショップって、万単位の石ばっかりだけど
店舗には安い石も売ってるの?
是非行ってみたいが
岩手からは遠すぎるのだ(´・ω・`)
決して安いとは思えんのだが…(KCジョーンズ)
>>478 サンキュー!今年初めて行ってみよっかな…
KC行ったことあるけれど、なんか高い石の間に安い石があって、よく見ないとわからない。
それでも万近い値段。
東京行くことほとんどないから、買いあさったけれど、その中にどう見ても10万はしそうな石があって、
家に帰ってから「あれ?」と思った。
値札なかったから確かめようがなかったけれど。
それと、WEBにもUPしてるらしくて、パソコン操作しながら会計してた。
でも、パワスト色ばりばりのお店だから、ここのスレの人には物足りないかも。
セージの匂いが道路までプンプン匂っていて、店がわかったよ……。
ラピュタの飛行石のモデルって何の石?
ラピスラズリ、土ボタル、ブルーフローライト、ラブラドライトと色々説があるけど。
どこかの裏ネタ本にラブラドとあった覚えがあってジブリオタの母に説明したんだけど
こんな地味な石が(ryって馬鹿にされて悔しい。母はラピスと言って譲らない。
公式で明言されてるようなもの(書籍とか資料とか)ってある?何なのか気になる。
とりあえずジブリプロデュースの飛行石はらぴすだったぞ
デアゴの雄黄(As4S3)の間に、鮮やかな赤い鶏冠石(As4S4)とおぼしき結晶が...買ってないけど。
492 :
名無しの愉しみ:2009/08/26(水) 15:56:41 ID:/ZeB2iTk
愛
493 :
名無しの愉しみ:2009/08/27(木) 01:57:13 ID:maAabMqo
舞
いよいよ名古屋ミネラルシヨー始まるけど、今年の目玉はなにかな?水晶峠の水晶かアホー石か。
個人のコレクターが多いだけに以外な安値?高値w
小さいのなら安いんじゃないの?
ミネラルマーケットでは、ほとんど高かったけどね
496 :
明後日:2009/08/27(木) 16:05:45 ID:vybYc8fG
久々に来てみたら、なにやら参考になるのかよくわからない書き込みがありますね。
最初から行く気ない店だから関係ないけど、時間もったいないし近づかないようにします。
うぜー
週末の24時間テレビの中で「スリランカで宝石探す」
という通しの企画があるようだ。
何時頃そのコーナーになるのかわからないんだけど
知ってる人いない?
500 :
綾瀬ハルカ:2009/08/28(金) 13:23:31 ID:YATJpWZI
夕方5:00過ぎみたいよ。
名古屋明日雨か(´・ω・`)
いい石見つかるといいな〜
>>501 明日、仕事で行かれない(´・ω・)
いいもの残しといてくれよ...
名古屋いいなー
レポとうp頼みます!
>>501 雨ですか、涼しくなるかな。
店番頑張ります。よろしくどうぞー
ポイント予報では明日は曇りです。もっとも去年の豪雨でも満員だったから関係ないかね。
皆さん毎月どのくらい石にお金使ってます?
自分はハマり過ぎて給料ほとんど費やしちゃっててヤバイですorz
別にバカにするつもりでは一切無いんだが
「おまえは今まで食ったパンの枚数を覚えているか?」とほぼ同じ質問だぞ
んー、よくわかんないうちに増えるものとしか・・・
えーと、この1年7ヶ月で10万使った。相当マシな方?
明日は1万だけ持って行って1個だけ買うか、もしくは何も買わないかのどっちか。
火山瑠璃に騙された時は俺よ死ね!、と思った
>>509 月換算で5000円ぐらいならむしろ石オタとしては少なすぎ。
私は使う月は50000円使う。
ボーナス月はいつもw
気象協会のポイント予報では11時と14時に一ミリのあめあとは曇りです。明日は晴れたり曇ったりです。
ショーの有無で0の月と1〜2万の月がある。
3月横浜、6月新宿、(7月浜松町)、10月IMAGE、12月池袋で10万くらいかな。
>>511 ボーナス月と言うと、新宿と池袋?
ヲタ度と金額は、関係無いな。
沢山食べればグルメかっていうと、ただのピザかも知れない訳で
只今帰還しました。雨どころかガンガンに晴れですよ。チャリなので汗だくです。
ロードクロサイトのカボ2個を別々のお店で適当に選んで買って終了。
結晶はもうお腹いっぱいなのでざっと見て回って均一コーナーや量り売りのルースだけ物色して終わり。
明日終了前に暑くなければもう一回行くかもです。今池の周辺は排ガスがきつい。
>>515 乙。
おでは明日行く。
今回は遊べるものも買おうと思う。
去年、見たアウィンの採掘ごっこ母岩とか、今年もあるといいな。
名古屋行ってきた。雨なんてほんとに降るのかよw
ついに念願のパキスタン産くさび石をゲット。
ついでに母岩付きのハーキマーと日本式双晶買ってきた。
名古屋は東京より原石の割合が少ない気がするんだけど
実際はどうなんだろう?
>>517 あんなもんじゃないですか?ルース嗜好の強い私としては良かったですけど。
スフェーンはチェックしたのですが、既に持っていたのでパス。
ハーキマーはたぶんあれなんだろなと思っています。
雨は明日の午後以降降るかもしれないくらいの程度で、
閉幕までは降らないぽいですね。今は午前中よりは雲が出てるのでマシでしょう。
一番お日様がキツイ時間帯にチャリで行って帰って来てしまったようです。。
>>518 あんなもんかぁ〜 ルースは全くと言っていいほど興味がないから
自然と選択肢が減ってしまう。
くさび石は今まで分離結晶しか売ってるところを見たことが
なかったので、パキスタン人(?)のおっちゃんが母岩付きで
売ってるのを見て大喜びして買ったよ。
今日、20年ぶりくらいで名古屋のミネラルショーに行って来ました。
9:30位に、着いたら100人以上並んでて、ちょっとびっくり。
意外と、値段の相場って変わっていないですねぇ。
なるべくセーブしたつもりでしたが、結局計25000円くらい使ってしまった・・・・
実物見ないと買わない主義なので、本などで楽しんでましたが
やっぱり綺麗な標本はいいですねぇw
また、来年開催されたら行こうと思います。
ところで、11:30位に入り口で倒れてたおばさんは大丈夫だったんだろうか・・・・
>>520 乞食多すぎワロタ。www
で、今年の乞食餌は何だったんだろうね。
大したもんじゃないってホムペにも書いてあるのに100人もよく30分前に並ぶな。
ツーソンの子供向けの無料配布とかみたいに子供限定にした方がいいと思うわ。
倒れた人は心配だけど、それくらい今日は蒸し暑かった。明日はどうかな。
>>521 なにか先着の人には特典があったんでしょうか?
それは知りませんでした。
だから、まだ時間があるのに急いでたんですねぇ・・・・
少し心残りがあるのでも明日も行きたいが
標本一つのために、岐阜の田舎から名古屋まで行く気力ないしなぁ。
>>522 連れと二人で行ったんだけどレッドアゲートのタンブルと
クンツァイトがもらえたよ
名古屋ミネラルシヨー行きました。水晶峠の煙りがいくつか出ています。
聞いた話しでは飯田橋で水晶峠の水晶を出したグループとは別の一人が開
けたがまで、煙りが出たのはそこだけらしい。
奥の方で40センチくらいのイリスアゲードに後ろから照明をあててすご
い虹を見せつけてるおばさんがいた。さりげなくアホー石の群晶を置いてた。
>>525 いくらなんでもそれはないw
ただやっぱり遅く行くより早く行った方が標本を見やすいし、
欲しい物がすでに売れてたりする事は少ないよ。
オマケをもらうのはそのついで。
>>527 開始10分で、袋いっぱい持ってる人がいましたもんねぇw
それを見て、子供の頃に大垣の金生山で、フズリナやウミユリやアンモナイトの化石とか
或いは水晶や石英をいっぱい採掘して、麻の袋の重さでふらふらする自転車をこぎながら
ワクテカで帰ったのを思い出しました・・・
>>528 傾斜がキツ過ぎてさすがにそこで採るのは無理だろう。www
仙人は上から途中まで降りたが熊が通れる位な穴の獣道になっていたので危険と判断して引き返した
秋になるとスズメバチも凶暴化するしねぇ
ミネショマンセーw
>>530 流石にそこには採取しに行かないw
>>531 岩手での採取は冬以外基本的に熊との遭遇がついてまわるからな
来年就職したら真面目に狩猟とかそういうの考えてるんだが
>>532 だがそんな岩手が好きだ
また明日の朝貼るべし
>>533 マタギに就職したらどうだ?
好きなだけ山ん中うろうろできるし、クマーがでても怖くない
そのうち新しい鉱脈発見したりできるかも
ttp://p.pita.st/?t5tu0j78 ・マダガスカル産ラブラドライト×3(高品質)
・タンザニア産スペサルティン
・ブラジル産トルマリン(ピンク×緑バイカラー)
・大分尾平産まりも水晶
・アメリカニューメキシコ州産十字石
ラブラドはピンク綺麗なの選出、スペサルティンは直径7_で
無傷・目立つインクル無し高品質のを千円均一コーナーのあるお店でゲット、
トルマリンは緑が上手く撮れなかったけど色の対比が凄く綺麗、
まりもは可愛くて(*´Д`)、十字石は左上にもガーネット付きで
まさに“米”の字だったのに帰ってきて見たらガーネット取れてたorz
他に長野産の鉄ヘスチング閃石て聞き慣れないのが入った緑水晶買ったよ。
ちっちゃい子がテレビ石に凄い驚いたらしくはしゃいでたのに和んだ、そんな名古屋初日。
マタギだからって、熊が出ても怖く無い事はないと思う。
油断してたり、他の事に夢中だったら返り討ちに遭うかもよ。
ミネラルシヨーに並ぶ意味を勘違いしてるんじゃないの?一点ものは開場5分で姿を消す。
あんたが見てるシヨーは売れ残りなのだw
確かに石イベントは開場直後が命って部分もあるね
でも売れ残りしかなくても行けるだけいいと思う (´・ω・`)
おまけなどいらぬが
並んでも最初にいいものGETしたいわなw
>>535 どれも、素晴らしいとしか言い様がない。
中でも尾平のマリモッコリ水晶はうらやま。
>>498 正確な時間は分からないけど、12:30〜17:30の間に放送の予定。
「スリランカ宝石発掘見つけた宝石をチャリティー」とある
スリランカだと、
漂砂鉱床水で洗ってそれっぽいのみつけるだけになりそうな。
>>539 プレゼントいる人といらない人で列を分けて欲しいですよね。
1点ものとか言ってるけど、
要は均一コーナーにゴロゴロ転がってる中から選びたいだけなんだろ?
普通に金を出せば10分や20分後でも十分に色々残っていたと思うが。
そんなに1点ものが良ければ、自分で採集に行けばいいのに。
>>543 それいいね。
プレゼントもらえる子も増えるだろうし。
>>544 簡単に採集に行ける人はいいよな。
大学に入ったら自分で採集に行きたいが、今は
全然採集に行けないからミネショが一番標本を手に入れやすい場所なんだ。
サンプル標本は中学生以下の子供に限って配布すればいいのに。
いい年をした大人が何かみっともないですよね。
>>545 予算は一万だけどな。
(高校生っぽいのが、やたらと予算一万って、携帯で話してたので。人違いなら御免ね)
>>547 その人では無いなw
携帯は使ってないし、予算は1万じゃないしw
>>544 >そんなに1点ものが良ければ、自分で採集に行けばいいのに。
意味がわからない。原石って、どれも基本的に1点モノじゃない?
素人が日本で採集しても、自分で採ったという自己満足分を除けば、たかがしれてるレベル。
採集に費やす労力より、開場前に並ぶほうが全然ラクだし、客観的に質が良い。
名古屋行ってきたよ〜
疲れながら帰途に着いている。
もちついていたつもりだったけど、結構買ったかも。
マリモッコリ水晶買えたよ(´ρ`)
>>551 あっちこっち行ってるなー裏山
採集派もミネショ派もいていろいろ話聞けるから楽しいよ。
先着プレゼントは主催者側が用意して客寄せに配ってるんだから
むしろ大勢並んだほうがうれしいんじゃないか?
イベントのひとつだから浅ましいとか考えなくていいと思うんだけど。
新宿ショーの最終日に、外国の業者のブースで「FREE」と書いてある山があって、
貰っていい?と断って選んでたら、横からそれ聞いてた人が
わしづかみにして袋に入れ始めた。もう、(゚Д゚)ポカーンて感じ。
業者に「一個だけ!」って注意されてたが、浅ましいとはああいう人だ。
先着プレゼントはそういうのとは全く違うと思うよ。
早起きして張り切って出掛けた人はお土産に貰ってきたらいいと思う。
しかし、あの暑さで30分前に100人はちょっと引くわ。
ダイヤの無料配布騒動を思い出してしまった。w
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:51 ID:rgvDcaoE
横からそれ聞いてた人が
わしづかみにして袋に入れ始めた
↓
日本の恥
で、今日はそういう最後の無料配布とかありました?
行こうと思ってたけど暑すぎて挫折した。ここに来て名古屋名物の酷暑になるとは。
昨日の午前中しっかり見て買ったから、今年はもういいかと思ったせいもあるけど。
最近は日本人でもそういう浅ましい人結構多いですよね。まあ、ほっとけばいいと思うけど。
557 :
553:2009/08/30(日) 18:09:55 ID:???
いや相手が外国の業者だからホントに日本人の恥だと思った。
聞こえるように「図々しい」と呟いてみたが、ああいう人は全く気にしないんだよな・・・
銀座のダイヤは、ただダイヤを貰うためだけに押しかけてるのでちょっと恥ずかしいかも
ショーで、泣宴sスの人とちょっと話しできた。土曜は営業してるって。北海道の黒曜石(花十勝)買ってきた。Yahoo!の半額くらい。
その他、いくつかの店でレモン水晶(貫入)、透緑閃石、高温石英、バナジン鉛鉱、輝安鉱、メキシコ産紫水晶2個、ダンブリ石、ルチル(双晶)、まりも水晶3個、アパタイト6個ゲッツ!!
559 :
名無しの愉しみ:2009/08/31(月) 05:39:13 ID:kfAhMN+J
24時間テレビでは何の鉱物が出たの?
>>559 カットしてたのはガーネット×2とブルーサファイア、
パープルサファイアだったよ
他にカットしてないのも何個かあった
>>560 今、写真整理している。全部で\4,750だったと思う。
コレクターではないので、高価な標本は買わないから、こんなもん。
名古屋くらいの規模のがゆっくり見て回れる、ものも把握しやすいし。
これ以上な規模の関東関西方面のショーなんて考えただけでコワス(´・ω・`)
>>567 京都は旅行にも行きたいけどお金も時間もありませんなくなりました(´・ω・`)
体力的にも名古屋でいっぱいいっぱいだ。各地行ける人が羨ましい…
>>565 へえ酸化鉄なのか
天川村いいなー、レインボーガーネットで有名なのに
他にもこんな水晶出るんだ
>>569 五代松の黄水晶には、角閃石の内包による着色のものもあるそうです。
NHK名古屋の夕方の番組最後に名古屋ミネラルシヨーを取り上げてました。
最初にアナウンサーが”ミネラルシヨー”という催しが……(なんだかわからないけど)開かれて
います(放送時間には終わってる)。時間にして一分もないくらいで、乙女の双晶とニッポニテス
を貴重品として取り上げ、ビーズや化石を写してました。あの時間だとさすがに選挙の話題は出せ
ないので、ヒマネタでいれたかな。
>>571 会場で、nhkが来てる。映りに行く?と話題になってました。
放送は地元だけだろうし…と、映りに行かなかったw。1分かorz
げ、来たのかよ。
何曜日のだ、映ってなきゃいいが。
>>573 だよねw
出来れば、ミネラルショーのHPレポートも止めて欲しいくらいだ。
>>575 もう一つの名前「紅十勝」で覚えてた
(最初に名前聞いた時は芋かと思ったw)
花十勝だと風流だなぁ
それにしてもいい色だ〜
マーブリングしたみたいな模様が面白いよね
>>576 北海道では黒曜石を十勝石と呼ぶこともあるそうで、紅十勝ともいいますね。
昔、十勝花子という芸人さんが...(笑)
>>575 白い球果のようなものはクリストバル石という鉱物だと思います。
黒曜石に含まれることがあります。十勝石には比較的大きなものがあるのですね。
和田峠のものは大変小粒で、佐賀県のからす石にはほとんど含まれません 。
日曜日だったよ
わたしは気付かなかったけど旦那がNHKきてたよって言ってた
>>579 多分、私も方珪石(クリストバル石)だと思います。てか、それを期待して、この一個を選んで買いました。
ただ、質感が石英っぽくないのと、金属性鉱物を含んでいるので確信が持てませんでした。
大きさは、パチンコ玉より大きい位。完全な球形ではありません。
>>583 そこのって、メキシコ産だったんですね。
産地書いていたの知らなかったw
>>582 黒曜石に入ってるクリストバライトは石英ぽくなく、ややカサカサした感じで、
完全な球状やモコモコした塊状もあります。同じ業者だったかわかりませんが、
飯田橋のミネラルマーケットで完全な球状のクリストバライトを売ってました。
>>584 産地は書いてありませんでした。
売ってる人に訊きましたw
皆さん名古屋に行かれたんですね…。
行きたかったけど仕事の都合がつかなかった…。
代わりに古いコレクションをうp
ずいぶん昔に,倒産してしまった甲府の印鑑屋さんに譲ってもらった,八幡山産水晶の
大トッコ(約5kg)です。先代が大正の頃に鉱山関係者から買ったそうです。
水晶宝飾史にも八幡山で茶色の水晶が産出していたと言う記録が残っています。
黒平産の「鼠水晶」とも呼ばれる煙水晶に比べると,いささか茶色みがかっているのが
特徴です。
【茶水晶】
http://imepita.jp/20090902/806610
これはいいもんもってるなー
>>588 いまや、日本産鉱物の標本は貴重品になりつつあります。
大事になさってください。
すべて一点ものの鉱物ちょうしにのってうpると個人特定も可能な件
>>592 どちらもジャスパーに見える
ジャスパーというのは不透明なメノウの事ね
それにしてもいいツヤだねぇ
ナデナデしたくなるよ
二枚目リンガっぽい
厨房の頃のヲタ仲間のペンネームが「鈴河」「摩羅」だったな…
ジャスパーは面白い模様のものが多くて楽しいな。
販売してるとこが少ないのが残念だけど。
>>591 確かに!皆さんが色々うpしたりしているとつい…ね。
少し自重しますw
>>596 レア物うpしてくれるのはありがたいことだよ!
店の人が見たらわかる特徴がある買ったばかりのや
高価すぎて狙われそうなブツは、何より本人のために
うp避けたほうがいいのかもしれない。
特定されそうなほどのコレクションは石ヲタ冥利に尽きるけどねw
>>598 やっぱり「石泥棒」とかあるんですかね…。怖いなぁ…。
足を棒にして探し回った標本を盗られちゃかなわないですよ。
石の缶詰とかいうの見つけたけどあれ何だw
どれくらいの物が入ってるんだ?
あと鉱物図鑑買いたいんだが初心者は楽しい鉱物買えば楽しめるかな?
>>601 残念ながら、鉱物図鑑に決定版というものはありません。
堀センセの鉱物図鑑は、間違いなく名著ではありますが、図鑑というよりは代表的な形状の標本の解説書みたいな感じです。
各ページの鉱物を理解する為の情報や、その鉱物の成り立ちについて多くを示唆して下さっています。
もし、永く鉱物を楽しみたいのなら、買っておいて損はないと思いますが。
>>565 きれいだなあ
地元民なのにレインボーガーネットもレモン水晶も持ってないジレンマ
>>600 標本盗られる事あるそうですよ。自分が聞いたのだと。
家に見せて下さいとやってきて、家主が目話した隙に持って帰る
ミネラルショーで、並べている時、店主がバタバタしている間に、盗って帰る。
出入り禁止!なんて言われている人もいるそうです。
>>603 やはり、地元の鉱物標本は気になりますね。
>>604 そんな悪質な奴がいるんですか!?恐ろしい…。
無いから盗ると言う発想が理解できない…。気をつけます。
油断も隙もあったもんじゃない…。
604ですが、話したじゃなく、離したです。
売上金盗られたって話は、あまり聞きませんがw。
鉱物盗られた話は、結構聞きます
まりも水晶のまりも、もやしもんの菌キャラみたいだ。
かもしてたら水晶に閉じ込められたクチ。
今回の名古屋ショーでこの石はココ!という店をチラホラ見つけた。
色々勉強になるね。
来年も出店があればまた買いに行きたい店に出会えたのも嬉しい。
>>602 ありがとう
とりあえず楽しい鉱物買った
おまいら石ヲタならTOKIO好きだよな!!
9/6(日)19:00-19:58日テレ系「ザ!鉄腕!DASH」で城島が、天然顔料で絵を描くために藍銅鉱(?)採りに行くぜ。
続いて、「世界の果てまでイッテQ」でスリランカの宝石採りの最終報告だじぇ。
614 :
名無しの愉しみ:2009/09/05(土) 12:32:31 ID:TlJsdFVC
>>612 良書に巡り会えて良かったね。
残念なことに、最近では手に入りにくい本になってしまっている。
楽しい鉱物図鑑A、楽しい鉱物学も手に入りにくくなっている。たのしい鉱物と宝石の博学辞典は、ポケット版が出ているみたいだが。
>>614 確かに
図書館で貸し出してるのしかみたことがない
>>614-615 確かに大規模書店でも最近見ない。
Amazonで扱ってる間に、買っとくか・・・・
>>618 長石ですね。
比重(2.5〜2.6)が計れれば確実なんですがね。
どっか、不自然に段違いになっている面はないですか?
あれば、双晶である可能性が高いです。
←→ こういう向きに合体してるのがバベノ双晶でしょ、
あと見分けらんない
>>620 正長石の場合、カールスバッド・マネバッハ・バベノ式の三種の双晶がありますが、全体像が分かりにくい巨晶では判別が難しいですね。
ただ、双晶の痕跡が見られれば、長石である可能性が高いと思います。
622 :
名無しの愉しみ:2009/09/06(日) 14:46:58 ID:Z73QPsb0
学校の授業で透明感のあるのが石英、
乳白色で濁っているのが長石、って教わった気がします。
今日、たまたまバイクで走っていたらけっこう広めの崖があり
触るとボロボロ崩れる砂岩質のようでした。
その中に、若干紫がかっている石が直線状に伸びていました。
この石が何だったのか気になります。この情報だけで分かる方いますか?
何で一点物うぷするた個人特定されるんですか?
買った店の人に身元確認するからですか?
>>614 ありがとう
今日届いたけどパラパラ見るだけで面白いね
読破したら2も欲しいな
なぜか道端にトパーズが落ちてると思って拾い上げたら、べっこう飴の破片でした。
そりゃそうだよね。
628 :
名無しの愉しみ:2009/09/06(日) 16:59:02 ID:QhXKtqk8
マダガスカル産ってなんかいいよね、響き
>>624 例えばだけど、○○さん家に行って、○○鉱物をみたとして
それがうpされていると。あ、○○さん、この板みてるのね〜と
分かる事もある。
ネラーだとばれてしまうわけですね
死ぬほど恥ずかしい事です
金山鉱山出たね
ズリ探しに行く人現れw
>>630 石ヲタなら大抵見ているだろう?別に恥ずかしくはないんでないかいw
>>613 ジルコン・ガーネット・ブルーサファイア・パープルサファイアが出てたな
スリランカ羨ましいな
>>633 むしろ国産のアズライトの方が、羨ましい。
スリランカの宝石と聞くと、つい作家 故開高健の「オーパ!スリランカ編」を思い出すなぁ・・・
鉱石に興味を持ったきっかけの一つ。
一度でいいから宝石を掘ってみたい…
将来はオーストラリアのクーパズピディに
行ってオパール掘りをしたいものだ
スリランカ行ったことあるよ。
あの中に入って掘りたいとは思わないけどね。
あの短時間で、本当にあんだけ採れたの?よかったね...ってオモタ。
>>637 まあ、確かに漂砂鉱床であれだけ取れたら、凄いことだと思うけど。
否定も出来ないが、肯定も出来ないなぁ・・
未加工なら飛び付いてるんだけどねえ・・・
初イベント参加でIMAGE行こうと思ってたが予定が入った…
池袋まで金貯めよう
インフルとかで中止にならないよね…
>>642 インフルエンザの流行のピークは10月らしいです。すると危ないのは京都だね。
池袋はもう納まってるかな。
>>643 ありがとう
なら良かったわ
池袋の会場って混んでる?
石が好きな小学生連れて行っても大丈夫かな
>>644 池袋のが広いから新宿よりちびっ子にはいいんじゃない?
ちゃんと言う事を聞いて落ち着いて石を見られる小学生なら大丈夫
はしゃいだり騒いだり走り回ったり大声をあげたりする子供は連れてっちゃダメだ
石は壊れ物だから、丁寧に扱うよう言い聞かせてな。
皿盛りの小さい鉱物をすくい上げては落とし、すくい上げては落とし
してる馬鹿餓鬼とかいたんよ。
売り物が傷つくっての。
店員が接客で忙しそうなんで自分が注意したら、睨み付けて逃げて行
きやがんの。
まともな子供は本当に可愛いけど、あーいう糞餓鬼は来なくていい。
つか来るな。
648 :
644:2009/09/11(金) 00:28:12 ID:???
>>645-647 ありがとう
そういう心配は無いし
しっかり見張って注意するんで多分大丈夫だと思います
今から楽しみにしとく
ここであらかじめ聞いておくような人は気を使う方だと思うよ。
子供が興味もつのはいいことだし。
何なら自分は余所の子でも注意するよ。
しつけのできない親やベビーカーで特攻かける親が悪いんであって、
子供を目の敵にするべきじゃない。
何年か前の新宿フェアの出来事だが
子供がゴマ粒ぐらいのスピネルが沢山入った小箱を床にひっくり返すのを見た
>>650 うわー、それ自分がやったんじゃなくても肝が冷えるよな…
小学校3〜4年位になれば、動作がしっかりしてるから良いんだけどな。
低学年で手元の危ない子とか、年食ってても落ち着きのない子は、親が
しっかりフォローしてやって欲しい。
高価な結晶とか気付かずに手ぇ出すからな…
親が石好きで、連れてきてる子は大変です。
誰かに預かって貰ってーーーと言いたくなる時があります
無理に子供に石の説明しても、しょうがないと思うのですがw
鉱物採集に来て知らない人に子供まかせて採集に熱中してる馬鹿親がいたな
655 :
名無しの愉しみ:2009/09/11(金) 22:58:10 ID:DzhCkGDG
鉱物って素敵
ウム
鉱物が好きな俺たちも素敵
ウンウンビウム
(原子番号=112)
659 :
名無しの愉しみ:2009/09/12(土) 13:15:00 ID:D5Zbf4y3
ウム
660 :
名無しの愉しみ:2009/09/12(土) 13:58:00 ID:003z/IXw
放射性鉱物って自宅で保管して問題ないの??
微量の放射線は体にいいなんてコトを信じないならば、
発がん性リスクは確実に上がると考えた方がいい。
とくに、気密性の高い家だとラドンによる肺がんが問題。
ただし、発がん性リスクの上昇っていっても、
相当量(トン単位)の放射性鉱物がないかぎり、
家に喫煙者が一人居る方がよっぽど発がん性リスクは上がる。
662 :
名無しの愉しみ:2009/09/12(土) 16:46:31 ID:puNqLTOK
ウム
663 :
sage:2009/09/12(土) 16:50:01 ID:kuedvlzV
机の上に転がしたりして遊ぶ用によさげなルビーの原石オクで入手したんだけど
なんか、表面の一部とかに違う色のものがくっついてる。というか融合してる。石の真ん中にも一本走ってる。
ちょうどペリドットみたいな透明な黄緑色なんだけど……
これの正体、思い当たるものとか何かある?
ちょっと気になって……
因みにマダガスカル産だと説明してあった。
インクルージョン多いけど透明、ルビー部分はブラックライト反応バリバリで黄緑部分は反応なし。
>>663 最近、トラピッチェ・ルビーとか、トラピッチェ・サファイアというものが売られていて、あれ本当にトラピッチェ(輪座双晶)なの?と疑問に思っています。
それはともかく、拡大すると60゚ごとに結晶面を隔てる線が入ってるかも?
因みに、ルビーに見られる黄色系の内包物といえば、スフェーンがあるね。
ただし、コランダム中に塊状で存在するかは分かりません。
スフェーンてか、鉱物名のくさび石(チタナイト)で調べてみて下さい。
666 :
663:2009/09/12(土) 19:03:06 ID:???
>>666 自分で言っといて、こういうのも何ですが、スフェーンで納得しないで、仮定としておいた方がいいと思います。
永く鉱物を趣味にしていると考えが変わったり、新しい発見があったり、過去の疑問が氷解するヒントに出会うことがありますからね。
少なくとも、石英では無いでしょうね。石英と鋼玉は共存しないというのが、石界の定説ですから...。
その一方、鉱物学に絶対は無いのも定説(笑)
転がして遊べるくらいのルビー買えるお人か…
世の中にはそんな人もいるんだなー...orz
669 :
663:2009/09/12(土) 20:47:59 ID:???
>>667 はい、断定はしないけれど「多分スフェーン」くらいの気持ちでいきたいと思います。
それでも目星もついてないような状態よりはずっとスッキリできるので、大変助かりました。
>.668
いえ、送料込みで$30以下なんで……
転がすっつってもせいぜい71ctですw
>>669 このルビーの大きさは何センチくらいなのですか?
インドルビーとかイベントで買うと安いよな、と言おうと思ったけど
>>666のはそういうレベルの質じゃないね
透き通ってて綺麗だなー
マダガスカルはなんだかんだ穴場だよなぁ
水晶も変わっててきれいなの多いし
なんだかんだもなにも
宝石の島として有名だろうに
674 :
名無しの愉しみ:2009/09/13(日) 05:57:25 ID:+NDIgxbe
>>674 パッと見た感じでは長石っぽいなぁ
ラブラドライトやムーンストーンの原石がこんな質感なんだけど
はたしてどうなのやら
大理石のカケラのように見えますが。塩酸(サンポール)をかけてみて泡がでるかな?
だいたいの大きさ、色、つや、表面の感じなど書くともっとわかる。まさかラベルはな
いと思うけど、入手のいきさつのメモとかあります?
677 :
名無しの愉しみ:2009/09/13(日) 07:12:04 ID:+NDIgxbe
674です。
http://imepita.jp/20090913/248390 比較しやすいように100円玉をのせてみました。
色はどれも同じような色で濃いめの灰色で太陽にかざすと色の
薄い部分では光が透けます。表面を光に当てると分かりにくいかも
しれませんが、アイスバーンの黒光りした路面のように
見えなくもないです。
画像で白っぽいところが確認できると思いますが、そこを爪で
ひっかくとポロッと剥がれますが、濃い部分はビクともしません。
サンポールに浸してみましたが、特に目立った泡は出ませんでした。
wikiで調べてみましたが、ラブラドライトのような虹色はでませんし、
ムーンストーンのような透明感もありませんでしたが、関連して
灰長石で見たら色合いこそ違いましたが、雰囲気は似ている気がしました。
>>677 大まかな産地は分かりますか?
少し調べてみたいです。
679 :
名無しの愉しみ:2009/09/13(日) 14:22:34 ID:+NDIgxbe
>>678 家族に聞いたところ昔、宮城県の丸森というところで取った物だと
言うのが分かりました。
はっきり覚えてないようでしたが、花崗岩の崖があってそこで
見つけたようです。
自分なりに調べてみたら、丸森は阿武隈高原の北限に位置し
阿武隈高原自体が花崗岩を主にした岩質で構成されている、
ということまで分かりましたが、そこで行き詰ってしまいました。
もし、何か分かりましたらよろしくお願いします。
>>679 阿武隈の花崗岩(火成岩)地帯産出とのことですが、写真の石は高温の火成岩の貫入によってできた高温スカルン鉱物の一種だと思います。
例えば、ゲーレン石やスパー石(塩酸で発泡)、ティレー石など...。写真では、ある一面でスパッと割れている様に見えるので、劈開があるのではないかと思います。
ちょうど、デアゴのNo.39[大江石]のページにゲーレン石・スパー石などからなる高温スカルン鉱石の写真が載ってるよ。
ゲーレン石Ca2Al(AlSi)O7
スパー石Ca5(SiO4)2(CO3)
ティレー石Ca5Si2O7(CO3)2
のうち、おたずねの石は、スパー〜ティレー石に近い気がします。
久しぶりに骨董屋さんめぐりをしてきました。
昭和三十年代の昇仙峡の土産物屋で売られていた
人造トッコを3つゲット。チープな作りがいいです。
683 :
名無しの愉しみ:2009/09/13(日) 22:07:39 ID:+NDIgxbe
遅くなりました。
たった今、スパー石で見てみたら、色合いこそ違いますが、
確かに表面の状態などがそっくりです。
高温スカルン鉱石の1種なんですね。初めて聞きました。
塩酸に浸すと溶けるようなので、薬局で買えたら試してみます。
協力してくれた方、ありがとうございます。
>>683 目視で鉱物名を確定するのは、難しいと思いますよ。
水晶のように単一の鉱物の結晶ではないので、複数の鉱物が混ざり合っている可能性もありますしね。
練り水晶って硬度だけじゃ見分けられない?
六角の結晶がただ六角にカットしたんじゃないかと心配になってきた。
六角柱の水晶なんぞ天然物がいくらでも出回ってるんだから
いくら暇な中国人でも熔練でわざわざ六角にしないだろ
あるよ、ローズクオーツの六角柱とかあるし
ツボ押しとかみたいに正しく面の長さが同じなのは明らか加工ってわかるんだけどね。
産地によるイメージってあるね
中国とかブラジル産はあんまり好きじゃないけど、イギリスとかマダガスカル産は好きだ
>>686 いくつか天然の水晶を見ていれば、カットして磨いたものはすぐにわかる。
天然の水晶の結晶面に沿って磨いたものもある。結晶面の面白さは無くなるが、
表面の汚れがとれて内部の様子が良く見える。心配になってきたのはカットでし
ょう。ローズクォーツの六角カットは紅石英のかたまりを削って磨いたものだね。
八角もあった。天然の紅水晶もある。
>磨いたものはすぐにわかる
異様なほど均整がとれてるからね。
角度がおかしかったりする事もあるし。
今日、初めて平岩鉱山にいったのだが、めぼしいものはほとんどなかった上に
大きな岩のズリにはマムシがうようよ5〜6匹もいて、びびりまくり
そこそこで退散しました。ヘビが異常に繁殖しているね。
1センチくらいの緑色と紫が半分半分の蛍石をゲットしたくらい。
ネットで見ているとまだまだ採れるような感じだったのだが
もう枯渇してきているような感じがします。
命までかけるなんて…!
只のコレクターじゃない!
私もときどきズリ山でせいしをかけます。
10月10日の石ふしぎ京都ショーの開幕まで三週間となった。
悪あがき政府のうけねらいで過剰に騒いだインフルエンザの
せいで、ガキのいない静かなショーを楽しむことが出来そう
だね。
悪あがき政府ってまだ天皇陛下の認証前だから成立していないよ。
前の政府のこと。マアここには関係ないけど。
耐水ペーパーでラブラドライト磨いたんだけど磨き製品の
鏡面みたいにピカピカにするにはどうすればいい?
鏡面仕上げ用の仕上げ粉?ってどこで何買えばいいの?
>>700 身近なものだったら歯磨き粉でok
粉てw
>>700 東急ハンズや大きいホームセンターで買えるよ。
#6000〜10000番くらいでいいと思う。
ハンドクリームに混ぜてペースト状にすると、周りを汚さなくて便利だよ。
>>702 ありがと、見にいってみる。
ツヤツヤピカピカになるといいな(*・ω・)
>>703 水晶やラブラドライトは、ある程度以上はピッカピカにならないよ。
ガーネットは、面白いくらいピッカピカに光る。コランダムは大変だけど、かなり光るよ。
徐々に番数上げて磨いていけば水晶やラブラドはわりと簡単に鏡面になるよ
石英系、長石系はむしろ磨きやすい方だ
>>705 表面の平滑さじゃなくて反射率のことじゃないかな>ピッカピカ
>>706 そうでつ。
鏡面の仕上がりは、屈折率と硬度がビミョーに関係する。宝石屋さんでいうテリみたいなこと。
この石を磨けばどうなるものか?
迷わず磨けよ
磨けばわかるさ
>>707 屈折率はそのまま反射率に利くけど
硬度は表面の仕上がりに利くってことですか?
そういえば屈折率1.9のガラスを作ったときのテカテカ具合は凄かった。
>>704 磨ける程の大きさのコランダムって高くね?
>>708 そうです。
硬度≒密度ではありませんが、実際に磨きをやったことがある人なら感覚的にわかると思います。
硬度が高いほど、分子間の結合力が高いので平らになり易いと思います。
極端な話、方解石や石膏では削れ過ぎてしまい、研磨剤の砥粒の荒さ以上の平滑さは出ないでしょう?
因みに、普通の研磨剤は、硬度9.5くらいの酸化アルミの粉です。
>>710 硬度が高いものだと表面の細かな凹凸を削る、
低いものに対しては研磨する粒子の大きさの溝を作ってしまうって感じですね。
ありがとうございました。
>>710 5行目(極端な話〜)が上手くないな。
その前の文と変に組み合わさって「硬度が高い石ほど光る」って印象になっちゃってる。
「光らせ易さ」と「光るかどうか」は別なんだから、硬度が低くても鏡面になる、って事を書いておかないと。
方解石なんかちゃんとやればピカピカになるぞ。
>>712 実際に方解石なんか磨いたことないけどな。
内部構造が崩壊したメタミクトジルコン(硬度3くらい)と自分で焼いたブルージルコン、コランダム、ガーネット、トルマリン、黒曜石などを研磨した経験から言っている。
メタミクトジルコンやトルマリンや黒曜石などの軟らかい石は、やはり限界があるよ。磨けばわかるさ
おいおい、なんだよ。
硬度が低い石を鏡面にしたことがないのにレスしてたのかよ。
アラゴナイトや、せめてオブシディアン磨いてから言えよ。
ピッカピカとか、アラゴナイトがどんな鉱物か、わからないけれど
水晶磨いた事あります。家に研磨機あるからw
鉱物・石ヲタスレなのに
アラゴナイトがどんな鉱物かわからない人がいるってのも
鉱物ヲタと言っても
鉱物収集が趣味の人たちが集まる所だから
知らないものがあっても仕方があるまい
>>714 オブシディアンは磨いたことあるって言ってんぞ。
黒曜石はいつみても
かっこいい!って思ってしまう
黒曜石でナイフ作りたい
黒曜石で出来た観賞用のタガネ
も欲しいところだな
ピンクトルマリン磨きたいな〜
お前ら全員に爪の隙間が緑色になる呪いをかけた
北海道に旅行行った友達から、黒曜石でできた矢じりを貰った事がある。
翡翠も硬い石だけどなかなかピカピカにならん
細かい結晶が微妙に凸凹残るからね
>724
かなりの高確率で発動しそうな呪いだなw
728 :
名無しの愉しみ:2009/09/19(土) 12:36:42 ID:tb3QLzXu
ミネラが手に入りません。どこで売ってるんですか?
ネットで探せばあるよ。
近所の本屋で取り寄せることも出来る。
行きつけの本屋では盆栽つか園芸コーナーにおいてあった。
見つからないわけだよ…
ミネラは、自分行きつけの本屋ではニュートンなど科学雑誌のコーナーにあったけど、
数日前に見たら既に置いてなかったから、買い逃したら取り寄せないと無理かも。
ネットで探せばバックナンバーも扱ってる店もあるし、
もしIMAGEに行くなら紀伊國屋書店も出てるから買えると思う。
731 :
名無しの愉しみ:2009/09/19(土) 16:22:16 ID:RwLLRI6S
短パン
>>729 「自然と野生ラン」増刊だもんな・・・
1号の裏は空気読んだフウラン『翡翠』ww
そういや今のところ隔月で出てるみたいだけど、
来月も出るのかねぇ
734 :
名無しの愉しみ:2009/09/21(月) 17:11:14 ID:mMzq/F3T
ミネラ、イオンの中の書店で何気に売られてたんで買ったw
女性器みたいな石が欲しい
初台愛石館へいって主人にたのめば奥からだしてくるよ
近所に貝の化石が取れる川があるんですが
他に何かありそうでしょうか?
場所と地層による
>>728 京都ショーに行けば売ってると思う。名古屋ショーの時も
ミネラ関係者も来ていたし、販売もしていたから。
もしかしてなかったらすみません。
>>728 つ セ○フクリ○イシ○ン
販売元へどうぞ。
ギラライト内包水晶の不思議
何故水玉になるんだろう
初めて見た時は作り物かと思った
ベギラゴンクラスになるとどうなるのかな...
>>741 円盤状の内包物ってと、黄鉄鉱も確かそんな風になるよな〜
球だとマリモw
>>744 レッドベリルでけえええよww
博物館級ってやつかなあ
つ、痛損が呼んでいる...
インド産のオーケン石で母石から剥がれたの?を買ったんだけど、
ちょうど母石とくっついてたあたりに透明な石を抱え込んでいる。何だろう?
透明な石の中にさらにガーネットみたいな赤いような黒いような石も見える。
妥当なとこで水晶かな・・・?
写真UPしようと思ったんだけど、部屋が暗くて携帯だとうまく撮れなかった。
748 :
747:2009/09/24(木) 22:43:29 ID:???
オーケン石ならギロル石とか魚眼石かなんかじゃまいか
ギロル、魚眼なら、こんな色にはならないんじゃなかろか?
母岩ってたしか玄武岩だったっけ。だとするとアルマンディンって事もある?
透過光で赤く見えない?
沸石の可能性も
ギロ石は、どちらかというと随伴鉱物。
母岩(基石)としては、魚目石・ぶどう石・沸石(濁沸石)などがあるようです。
あ、魚目石じゃなくて、魚眼石。
>>749-753 とても些細な疑問に対応してくれてありがとう。
言われてみると、透明なほうは光り方が水晶より魚眼石っぽい。
オーケン石だし、そんな気がしてきた。
あと、中の黒っぽい石は確かに光を通すと赤く見える。(赤黒い。)
中に鉄礬柘榴石が入った魚眼石と思うことにする。
益富の会員なので持っていけばいいんだが、安かった石だし、
見た目以上に壊したりする気がないから、ここで大丈夫かな。と思った。
ほんとありがとう。すっきりした。
755 :
名無しの愉しみ:2009/09/25(金) 21:36:31 ID:+PFU7+dr
魚眼石は、結晶の真上(C軸方向)からみると正方形(柱面の面角が90度)に見えます。
水晶は、6角形(柱面の面角は60度)です。
魚眼石は、光を当てて角度を変えていくと、ギラリと光る方向があります。
この光る様子が、魚眼石(魚の目ように光る)の名の由来です。
>754の書き方がちょっと変だった。
安かった石だし、というのはなんというか、安いからこそ眺めて何だろうかなって
考えるのが楽しいので、蛍光X線使ったりすればそれは一発でわかるのかもしれないんだけど。
決して、安い石をけなしてるわけではないので、もし気を悪くされる方がいたら、ごめん。
>755
参考に見てみる。
ペグマタイト100号で閉刊になっちゃうんだね・・・
>>757 自分も益富の人に聞きました。でも100号ってスゴイな
NHK高校講座・地学(金曜15:00〜)のアシスタント大澤亜季子がガチャピン可愛い件。
先週のテーマが「鉱物の世界」だったから録画して見た。内容は、造岩鉱物・個溶体・多形。
山梨宝石博物館や、福岡県香春町で見つかった青い方解石、日本で初めて見つかったダイヤモンドの顕微鏡写真などが紹介された。
一番の見どころは亜季子のカボチャぱんつだった。
>>759 金曜日学校休みだったからたまたま見れた!
なかなかおもしろい番組だったね
>>759 なぬ!再放送しないかなー
自分が高校の時って地学やったけど、
鉱物の所がまるっとスルーされて悲しかった記憶がorz
鉱物とか実物見せると子供喜ぶのにな
理科離れ対策に最適だよ
中学生相手の塾講やってたとき、週一回しかない理科の授業で
鉱物には三回も使ってしまったwww
>>760 個溶体じゃなくて、固溶体だった。
今週は「多様な火成岩」だね。期待したい。
>>764 調べてみたら年末年始あたりに集中して再放送やるっぽい
お、覚えてたら見るぜ・・・
卵ワロタ
今度のミネショで初めての鉱物イベントの予定だが
画像検索して会場の様子見ただけで大興奮だw
夢の世界だな
一丁あがり、と
そしてお財布は寒くなるが心はポッカポカ
今度のミネショってなに?
>>771 京都?葉書がきてました。
体育の日辺りの連休ですよね。
>>772 カルセドニーか
めのうフェチの俺はハァハァしそうだ
>>774 こぶし二個分の瑪瑙って大きいですかね?
>>778 雰囲気からして、長石の一種。
石英の類であれば、割れ口が貝殻状断口といって、半円形の波紋が広がったやうな形になる。
妙に平らな面があると思ふが、おそらく劈開(へきかい=一定の方向に割れやすい性質)のあとだらう。
781 :
名無しの愉しみ:2009/10/02(金) 14:34:36 ID:tvV8Aiho
ヤフオクで送料無料のほうの1000円のビスマスかったよ、結構きれいだよ
このスレで新宿ショー行った人いるかな?
俺は最終日に小物買いに行く予定だけど、会場の状態知りたい
朝10時半位に行きました。6月に比べれば、わりとすいてて見やすかったよ。
ジェムが多いんで、と思ってたけど、同じ業者もけっこういて……サイフガサムイ
欲しかったエチオピアの、オパールのラフが3000円で遊色めちゃ綺麗で、まぁ、心はあったかいけどね。
聞いただけで
(;゚∀゚)=3ハァハァ
今日からだっけか、サイト見たけどやっぱパパゴ石入りないのな
あのパパゴラッシュは何だったんだ・・・
自分も行って来たけど、同じく空いてて見易く、
じっくり選べてブースの隅々まで覗けた為に
色々見つけものもあって結局いつもの様な散財に…
不景気で客が少なめなのを見越してか、主催がセール推奨なのか、
格安品多し。
(ただし特価はルースやビーズ、丸玉など研磨品がほとんど。
1kセールとかむやみに見掛けた)
鉱物では中東、ブラジル、インド産がやはり多い。
後、中国産ロードクロサイトを良く見た。(ペルー産はガクリと減った)
アクセサリー多めだけどミネショ常連の店は揃ってるよね
近所で同時開催の堀さんのセール行った人いる?どうだった?
IMAGEで力尽きて行けなかったんだ・・・
>>783 自分も同じくらいでエチオピアのチョコレート色のオパール手に入ったわ。
クラック入って半分くらいしか遊色出てないけど、ノジュールに入っているのが分かる形状なんだ。
紀伊国屋が岩絵の具のキット出してて、体験コーナーでお絵書き出来るんで遊んで来た。
説明書、定着材、研磨剤、石は石墨・藍銅鉱・孔雀石・レッドジャスパー・ピクチャーストーン・サハラの砂。
ホリさん行ったよノシ
IMAGE同様すいてて見やすかった
サイトにアップされてた物はかなり良かったと思う
その他はキレイで小ぢんまりと言うか…まあ普通のホリさんかなー
粒状ギラライト入り水晶のポリッシュがあったのにはちょっと驚いたけど
ちなみにプラチナ結晶は大きさも数もそこそこあったがお高くて涙した
>>789 プラチナの結晶!見たい
同時開催はいいアイディアだよ。
土日はミネショから流れた客でウハウハだろうね。
初IMAGE!昼過ぎから行くどー!
6月のミネラルフェアと違って涼しくていいねw
ミネラルフェアも4月くらいにすればいいのに。
参考に聞きたいのだが、プラチナの値段はどんくらい?
IMAGE2009
今日からIMAGE2009!
実は手運悪くちょっと動きがとれそうにないので、昨日のバイヤーズ・デイにちょっと潜り込んできました。
なので、今日のようすはお伝えできませんが、見かけた石のことなどをちょっと。
ttp://voidmark.blog33.fc2.com/ このKUROってやつ業者でもないのになんでバイヤーズデイにもぐりこんでるんだ?
知り合いの業者についていって入れてもらったんじゃないのか?
石アクセサリーの委託販売とかもやっているようなので、
そのあたりの繋がりかもしれないが
どちらにしろ直リンしてまで気にすることか?
まあ、いち一般客としては
一足先に会場物色できるのは単純にうらやましいが。
>792
自分が見たものは15k〜22k位の価格だった。
KUROででぶいおばさんだよね。
遠目にこのひとみてたが、たぶんきのうもいたような・・・
地方にいる自分には、
バイヤーズデイでも会期中でも同じようにうらやましいよ。
誰がどんな人みたいなのはいいから、もっと石の話が聞きたい。
鉱物科学研究所の即売会に行った人はいる?
一度ミネラルショー、行ってみたいなー。
>>792 大体2万円前後
IMAGEに行ってなかったら買ってたかもしれない
>>796 俺も地方在住の頃は指くわえて見てた
日程や旅費の都合があるから軽々しく言っちゃいけないかもしれないけど
もしチャンスがあったら是非行ってみて
ショーも一社単独セールも超お勧め
何より沢山の石の実物を一度に見れるのが至福
>>793 晒すのはどうかと思うが
「運悪く」ってか「運良く」だよなw
プラチナ結晶は2万前後だったね。
>>800 オパールでかっ!
エメラルドが堀さんの?
化石はミネショに比べてどんな感じ?
>>793 法人登録していないと入れないはずだがな。
みんな、乙。
特に写真に感謝。
魚眼石は名前で損してるよね
なんか生臭そう
>>808 階段に座っているのは、貞子か口裂け女かw
>>803 あ、IMAGEなんだな全部
>ミネラルフェアとかわらない
↑堀さんのセールの話かと勘違いしたからw
お手頃な良品ばかり、いい買い物だったね
>>809 見た目で判断しちゃいけないが、石に手かざしそうな人だなw
割と固い感じの鉱物屋のブースで見た目ごく普通の女の子が
「うわあ何この子!きれー!この子も!この子も!」
と凄いテンションで始まって、店の人がんばれ、と思った。
きもいな
IMAGEって原石も扱ってたのか・・・
てっきり加工品ばかりかと
>>808 なにこのがら空きっぷりはw
開場してまもなくの写真ですか?
>>802 化石は、ミネショ常連のマダガスカル系アンモとモロッコ三葉虫を箱売してるとこと、三○虫クラブが目立ったくらいかなぁ。
流石に、浮いてた感じ。
化石は池袋まで待たなきゃだめだろうね。
ところで、何年か前、山田吾郎氏が「よくミネラルショーに行きますよ」と
タモリ倶楽部で発言してたんだが。
どなたか見かけられた方はいますか?
インフルエンザの影響もあんじゃない
誰がいても案外気がつかないんだよね。
だって石しか見てないから。
>>817 来週末、京都ショーに行くつもりなんだが
業者の人には悪いが、空いてると助かるなぁ。
>>814 第二会場見て戻ってきたあとだったから
午後4〜5時くらいかな?
同じ時間帯でもミネラルフェアに比べるとやっぱ空いてるね
日曜なのに通路を楽に歩けるというのは…ううむ
>>820 初日の夕方でこの空き具合か・・・。
海外からきた業者は採算とれるのか?
IMAGEの先着プレゼントもらった人いる?
最終日行こうと思うんだけど
皆開場何時間前くらいから並んでるかな…予想がつかない…
>>823 友人が昨日9時過ぎに現地着で
ギリギリもらえたらしい。
これまでの混雑振りから見て
8時45分頃行けば大丈夫じゃないか?
IMAGEで半割してない合成ちんこルビーと合成ちんこサファイア売ってた
ちょっと欲しかった…
>>817 名古屋も空いていたし。やはり不景気も関係ある気が…
ちんこルビーが12800円でちんこサファイアが20000円だったかな?
初めて実物見たけど案外小さいんだな
成人男性の人差し指くらいだ
正面のやつが蝶ネクタイみたいな結晶集合になってるし、
横から見た形が「将棋の駒」みたいな鈍角だから、たぶん束沸石だと思う。
あと、産地がインドのプーナってところだそうだけれど、
そこから同じ産状の束沸石が出回ってるってのも傍証としては有利かな。
>>829 てっきり、鶏の卵くらいのサイズだと思ってた。
どうりで見つけられないわけだ。
卵だらけw
>>532 これってこのままの形で売ってたの?
人工だと結晶が内向きに育つからそのままだと破裂するとかって聞いたことあるけど
>>837 合成ダイヤは合成とはいえ作るのに手間がかって高価なので
キュービックジルコニアじゃないかな。
>>830補足
>>828でちょっと説明不足だったけれど、この標本、
「魚眼石」って言って売られてた中に混じってたやつで、
沸石の方はラベルにも記載ないんよ。
どうみても沸石の方が主役に見えるけどw
ダイヤのイミテーションは
本当に安いのだとクリスタルガラスとかの場合もあるよね。
これで1000円だった。
赤いのとか緑のとかも混じってたけどキュービックジルコニアかねぇ
合成ダイヤと違ってこれは生成するのが簡単なのかな?
今頃になってオーケン石になんか興味惹かれてきた
持ってるやついる?
そりゃあ持ってるが、ふわふわしてるぜ!
ふ、ふわふわ…ゴクリ
オケナイトは、球果状の晶洞に入っているやつがオヌヌメ。
なぜなら、、、
うちのオケナイト、ぶどう石についた剥き出しの標本でさ。
紙箱に入れていたんだけど、震度5と度重なる余震で、ふわふわの先端が損なわれちゃった。
今や、ふわふわ→もこもこなんだよorz
粘土で固定しとけよw
そゆこと、お触り用なら裸のでもいんじゃね?
オケナイトに興味持ったならモルデン沸石もオススメ
>震度5と度重なる余震で、ふわふわの先端が損なわれちゃった
オケナイトは衝撃に弱いのでむき出しのまま置けない、と?
>>846 ぶどう石の部分を、ミネラルタックでアクリル板に固定して、紙箱に入れてたんだよorz
見事に外れて転がってた。
固定が甘かったのかもしれない。
外れたアクリル板が擦れたのかな、、、
>>847 まさに四枚目をイメージしてた。
>>850 それまでは触っても大丈夫だったから、普通に保存しとけばいいやと高をくくってたんだ。
ふわふわが一回り小さくなって、紙箱の隅に折れた結晶が溜まってキラキラ光ってるのを見て、凄く凹んだよorz
東京サイ○ンスで買った標本は逆にがっちり固定されすぎてて泣ける…
外してひな壇ケースに仲間入り〜させようかと思ったのに…orz
しまった今日までだったのか
堀さんのが明日まであるからあっちも明日まであるのかと勘違いしてた
>>825 なんか、古代遺跡群みたいだね。
与那国の海底遺跡もこの類じゃないかなぁ・・・
与那国は人工じゃないかもね
>>850 >置けない、と?
泣くなよ。俺には伝わってるぞっ。
そこは気づかないふりをするのが武士の情けかと
>>850 え?なに?聞こえなかった
/ ̄ ̄ ̄\
//・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
`_⊥ (_人_) |
|))) \ | /_
|||| \_| ///)
/ 二) ////)
/ (二 イ
堀センセんとこも終わったね
関東は池袋までは静かかな
それとも冬のボーナス期に合わせて、もう一回くらい堀センセんとこがやるんだろうか
デンバー新着って、今回全部出たのかなぁ
さ〜て、来年の6月までまたコツコツ貯金しなきゃあな!
その前に2割引セールだろ!
12月まで貯金だな
朝飯を…
コンビニサンドイッチ250円+缶コーヒー120円 …計370円
↓
食パン1枚30円+牛乳1杯40円 …計70円
にするだけで…!
人は簡単に死ねます!
岩塩を舐めながら待つか
岩塩と水だけで一ヶ月生き延びてみるテスツ
869 :
名無しの愉しみ:2009/10/07(水) 10:41:31 ID:oSdERiaQ
二万で乙女峠の日本式双晶が売ってたが
本物?と疑い買わなかった。2.5センチくらいのものだった。
水晶峠の水晶が4000~で売ってた所かな
個人のコレクションだからとは言ってたが、ボッタ感が高かった
タ○ダミネラルか!
今なら水晶クラスターがもう1ダース付いてなんとこのお値段っ!
でも、お高いんでしょう?
それだけじゃないんですよ賢治先生
今なら後ろから私が着いてくるんです!
IMAGEで見た母岩付きハーキマーが凄い気になる…
来年のミネフェはあれを目標にしようかな
ハーキマーダイヤモンドって名前で損してるよね
模造ダイヤみたいに思ってる人多いんじゃないか
だからかハーキマー水晶って表示してるとこも多いよね
>>876 水晶だと言う事すらわからない人間もいるからねぇ。
他の産地の似た形状の物は、○○産ダイヤモンドクォーツと表示してるのを多く見かける。
思わず笑っちまう、パキスタン産をパキマーと表示してた店も過去にはあったけど。
ダイヤモンドの偽物だと思っててすみません
ハーキマーの母岩つきの99%がリペア品だがな
元あった母岩についてるのならまだましなほうだが・・・・
パキスタン産だから、「パキマー」なのかな?w
>>869 伏字で出てる業者だったら、本物だと思う。
高いからニセモノ?それとも安いからニセモノ?
885 :
名無しの愉しみ:2009/10/08(木) 20:39:42 ID:Ee6f497M
>>881 確かに母岩つきのハーキマー見ると
どことなく違和感を感じていた
あの形で割って発掘したものから中身取り出したものを
またわざわざあの形に戻すの?
二度手間じゃん
>>886 母岩付きの方が標本としては価値は高い。
ハーキマーは母岩からはずれやすいから、
はずれてしまったものを元に戻したり、
より見た目がいいものに接着したりするんだよ。
>>887 へ〜、じゃあ買うときにリペア品かどうか訊ねればいいのかな。
空洞が大きければ接着簡単そうだけど
空洞の入り口面積<結晶でにみっちみちに結晶が入ってるようなのって再現できなくね?
>>889 そういうのはわざわざ取り出さないのでは?
∧∧
/ 中\
( `ハ´) ワレワレの技術を舐めてはダメアルよ
ってかハーキマーなんて
母岩つきに限らずクラスターみたいのも接着多いぞ
単結晶にしか興味ないね
サイコロみたいな黄鉄鉱の重なったやつも接着多いんじゃなかったっけ
母岩つきスピネルとかな
スピネルのまわりが粉っぽいからよくみればわかるが
そらアメリカなんぞダイナマイトでぼかーんぼかーんやってんだから
母岩とくっついてるのなんてほんと稀だろなw
もっと丁寧に採掘しろよw
アメ公めw
置き場所もっと欲しい
来年広い部屋引っ越す
確かに広い保管場所はあった方がいいだろうが
地震対策をどうするかだよね
地震が来たとき、頭に翡翠の原石とか水晶玉がヒット→あぼーんてのも浪漫だな
でっかい輝安鉱でも刺されば石ヲタには伝説として語り継がれるだろう
>>902 石ヲタたるもの即死はダメだろう。家族も泣くぞ
増やす喜びを味わったんだから、減らす喜びも楽しもうぜ
即死する可能性があるなら(まあない奴はいないな)
しっかり遺書とか残せよ!
あそこに持ち込んでくれとか誰に連絡してくれとかな
じゃないと今までお前が愛でていた石のその後が哀れな事になるじゃないか
自分は遺書はさすがに書いてないが、死んだ後は
気に入った石があれば手元に置いておいて、
残りは懇意にしてる石屋に渡してくれと伝えてある
危険な鉱物は持ってないしな
素人の手に負えん稀少鉱物持ちとか放射性鉱物持ちとか
考えてみたら大変だよな・・・
自分があぼん後の石対策を具体的に立ててる奴いるかい?
今日って京都ショーだっけ?
ショーだよ
京都ショーから帰ってきました。
朝7:30に岐阜の自宅を出て、みやこめっせに10時ジャスト着!
初めて行きましたが、会場も広くて明るいので見やすくて良かった。
名古屋ショーと比べると、倍くらいの規模ですか。
男性より、女性が多かったですねぇ。美人も結構いたしw
高速代5000円使っても、行ったかいがありました。
まあ、多少心残りはありますが(予算を使い切らなかったので)、満腹ですww
>>903 俺の墓石は瑪瑙板の継接ぎで作って欲しい。
豚肉に見える石を豚肉っぽい形状のまま墓石に
京都ショーのうpまだー?
>>909 マニアに育てるたいなら蛍光鉱物+ブラックライトおすすめ
ぐぐればいくつか見つかるはず
岩石標本なんかだと子供には地味すぎると思う
光る石っていうインパクトはたまらないものがあるんでは
>>909 ブラックライトはヤフオクかヤフーショッピングで格安買えます。
>>912 ETCが無いんですw
あまり高速使わないので。
>>909,910
ブラックライトは使い方によって目に悪いので
子供さんの年齢によっては、要注意です。
結晶の形がキレイなもの、透明なもの、
キラキラしたもの、怪我しないもの、後は化石。
この辺りが子供の食いつき良好でした。
中国製タンブル小石つかみ取りからスタートした子供。
小2の誕生日にせがまれて連れて行ったプラニー商会で買ったのは
水晶の手ごろな結晶と、蛍石と、パイライトと、テレビ石と、方解石
ラブラドライトの片面磨き、アンモナイト・・でした。
おいらは化石から入ったな、サメの歯、葉っぱ、アンモナイト、三葉虫……。
>>909 子供へのプレゼント…だと、やっぱセット売りのほうがいいのかな
ハンズや鉱物ショップで、単体でケースに入った手頃な標本を売ってるので
目を惹いたもの(色や形に特徴があるもの)をいくつかテョイスしてみてもいいのでは
福岡在住とのことなんで、誰かそっちのほうで手近なショップ情報プリーズ
京都ショー完全に忘れてた
明日行こうかな
明後日なら値引きあったりするかな
>>909 >>915の言うように、透明感があって大きめの結晶の方が、子供は「たからもの」をイメージしやすいんじゃね?
少なくとも、おれはそうだったw
色や形が地味な鉱物にも興味を抱くようになったのは、もっと大きくなってからだったよ。
標本セットは綺麗な石ばかりではないから、最初は水晶や蛍石などを単品でプレゼントしてみては?
福岡近辺のショップ状況には詳しくないんで助言できない、ごめん。
>>911 乙です。一枚目の黒っぽい石ふたつは何?
お前ら石に興味持ったきっかけ何だった?
自分は最初FFから水晶に興味もって
その後にロマサガでアクアマリンとかオブシディアンとか…w
>>923 Rogerleyの蛍石で何かが目覚めた
セーラームーンの幻の銀水晶と邪黒水晶から
>>915 同感だなぁ
手に入りやすいランプむき出しのブラックライトは光が目に刺さる感じがするけど
石を観察してればどうしたって至近距離で見たくなってしまうから
自制できる年齢になるまではあまり子供に使って欲しくない気がする
光源を直接目にしないように箱とか造って石を見るなら悪くないと思う
夏休みの工作とかでブラックライト照射用の箱を造るのはアリだね
ブラックライトってヤフオクとかヤフーショップの
安値ってドレくらい?
800円くらいで楽天では見た気がする
欲しいんだ
>>909 福岡だったら8月に博多駅交通センターとゆめタウン博多の紀伊國屋で世界の化石・鉱物展やってて標本セット売ってた
あと毎年4月に天神福ビルの丸善でも同じようなフェアやってます
2011年に博多駅に東急ハンズ入るらしいから鉱物屋も入ると思うけどまだ先ですね
あとは天神・小倉のス○マとか○ライアングル、久留米には一番街に石すくいもある陶器も売ってる店(店は陶器メインのようですが奥に石コーナーもあり)や岩塩専門店もあります
>>909 お子さんは、何年生かにゃ?
紫外線(ブラックライト)は無理でも、シークレットペン(近紫外線LED)なら\200くらいでルビーとか光らせられるし、安全。
割高だけど、大きい本屋でデアゴスチーニの「地球の鉱物コレクション」バックナンバーから好きなものだけ選んで買うとか。
>>923 タンブルがたくさん入ってる袋
インド翡翠が気に入ってた
>>923 子供の頃に釣り行った先で拾った変わった石から。
>>931 誘導元には1年生とあったよ
もっとベーシックなところからアプローチを始めても良さげ
知名度と見た目を考えると水晶一択って気がする。
名前ぐらいは聞いたことのあるものの方が導入にはいいだろうし、
宝石鉱物と違って、
そこそこの見た目と透明度のものが1000円以下で買えるから。
八面体蛍石もいいんじゃない?
安いし色の違うの揃えても楽しいし
937 :
909:2009/10/11(日) 19:32:17 ID:???
みなさん詳細なレスどうもありがとうございます。
とりあえず手始めに、デアゴスなんとかのアメシスト、蛍石、黄鉄鉱だけ買ってきました。
父親が見ただけで名前を当てたのに驚きました。
ワタシはアメシストでさえ怪しいのでw
>>910 確かに岩石より綺麗めなのが好きみたいです。
蛍光の事は本人が知らないので検討してみます。
>>913 ありがとうございます。探してみます。
>>915 目に気をつける点ありがとうございます。
まだ小さいので一番気をつけたいと思います。
うちの子の最初のコレクションはやまぐち号の石炭ですw
>>916 いまのところ化石には興味がないみたいです。
いのちのたび博物館にでも連れて行ってやろうかと思ってます。
>>918 綺麗な石も好きですが、それを複数集めていく、
という行為にも興味があるみたいです。
938 :
909:2009/10/11(日) 19:32:29 ID:???
>>920 たからもの的な感覚、確かにそれが一番近いかも知れません。
数が少なくてもある程度良質なものを、ワタシも見てみたいです。
>>926 ブラックライトの危険性がどんなもんかよく判らないので調べてみます。
子供って、まぶしくても普通に直視するんですよね、ただの懐中電灯でも。
>>928 8月ですか、残念でした。丸善のフェアに行きたいと思います。
ハンズは非常に楽しみにしてますが、
そういえば天神のインキューブとかロフトはどうなんでしょうかね?
>>931 >>933さんのおっしゃるとおり小一です。
シークレットペンってのは初耳なので詳しく調べてみたいと思います。
上記の通りデアゴスティーニの安いのと箱付きのと子供の欲しいのを買いました。
>>934 >>935 ベーシックというのは言われるような水晶とかですか?
ネットで探すのも良いけど、できればやはり店で直接見てみたいです。
>>936 八面体ですか?蛍石だけでもいろんな色があるんですね。
そういう事さえ知りませんでした。
子供に石を買う前に、基礎的なことをワタシが本で勉強したくなりましたが、
ワタシには子供に買ってやった学研の図鑑「鉱物・岩石・化石」だけでもあっぷあっぷです。
知識なんて名前覚えるくらいでいいと思うよ
子供に与えた石の名前を聞かれた時に答えられれば
それだけで興味持つと思うし
コテコテの石ヲタに成長するといいね
ミネラルショーにて待つ
>>938 インキューブ4階だったかな?の理科コーナーに標本が置いてあってキーホルダー型、ペンタイプのルーペも売ってます
前より縮小したようですが…
あとは中央区役所前にビーズ中心の店が2軒、大名にも最近出来たようです
ロフトはざっと見た限りではなかったです
京都ショー行ってきました。
片手で持つのが辛いようなエレスチャル水晶買いました。
ただ、何となく砂っぽいので、家でシャワーをかけたら、砂が出るわ出るわ…。
赤黄色の砂にまみれた水晶でした。
あと、ブレスでサイベリアライトと書かれた物を買ったのですが、ググっても出てきません。
鮮やかな蛍光緑ですが、わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
サイベリア→シベリアじゃね?水熱合成とかで作られたやつ
青だと合成過程でコバルト入れるが緑は何入れてるんだろう
944 :
943:2009/10/11(日) 22:08:02 ID:???
>942
あ、クロムダイオプサイトのことかも知れんね
>942です。
私の持参しているクロムダイオプサイトにそっくりな色をしています。
それかもしれませんね。
なんか、外国の業者で日本語通じなかったので、よくわからないんです。
>>938 いつのまにか子供よりも大人が夢中になっていく…いいことだ。
一緒に出かけられる環境にあれば、店で子供に選ばせてみるのもいいかもしれん
博物館のミュージアムショップなんかは小さ目の標本セット売ってたりするし
あ、ミュージアムショップで思い出したけど久留米の青少年科学館にも売ってたかもです
常設展には福岡県産や国内産の蛍石、日本式双晶、珪化木などがありました
西区や糸島の方では質はよくないですが蛍石や紫水晶なども取れると聞きました
ちょっと便乗して質問させてもらいます
甥っ子に石をあげたいんだけど危険な石って何かありますか?
舐めると毒があるとか放射性?のとか
摩羅摩羅
岩塩……くらいなら舐めても良いか。
マラカイト自殺
まず買わないだろうけど、砒素やアンチモン、水銀の鉱物や石綿(ビソライト)もそれなりに危ない
マーカサイトは?
水晶系、メノウ系、石英系の石は舐めまくっても平気だ
おいしくないけどね
>>956 よく研摩されてるものは大丈夫だな
まわりに他の鉱物が付いていなければ
>>949 マラカイトに毒性なんてあったっけ?
アクセサリーや工芸品、顔料なんかに使われてるのに。
マラカイトの毒性は知らんが、顔料に使われてるから安全ってことはないと思う。
顔料にはヤバイ鉱物いっぱい使われてるぞ。
中国産うなぎから発癌性物質マラカイトグリーンが検出された事件からの連想じゃね?
ちなみに、マラカイトグリーンは色が似ているだけで、孔雀石(マラカイト)とは無関係。
甥っ子って幾つなんだろう?
初心者向きのだとAmazonに出てる富士コスモサイエンスもおもしろいの多いよなー
マラカイトの毒性って粉塵がだめなんじゃないっけ?
ロシアの民話の石の花とか
日本画の岩絵具は毒物ばっかりだぞ
近年は無毒の代替品に置き換えられつつあるけどな
964 :
909:2009/10/12(月) 16:14:10 ID:???
>>939 やっぱ名前だけでも知らないとですね
>>940 一緒に石ヲタ目指します
>>941 情報どもです、早速行ってきます
>>946 実物見て買った方が思い入れもあるですよね、見に行きます
>>947 西区の長垂山でざくろ石かなにかが取れるんでしたっけ?
ここに行ってみたいのですが詳細が分からないので調べてるところです。
>>964 親子で「川原の石ころ図鑑」とか、「海辺の石ころ図鑑」という本を持って、近場で拾った石で標本を作ってみては?
買った石より宝物になるかも。
京都ショーで泥棒が出たみたいだ
男の悪いところだけを自分に都合よく模倣した性別女、一人称は俺という
変態だそうな。
229 :スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 19:49:49
話が途切れるけどちょっと吐かせてよ・・・。
今日は鉱物のイベントに行っていて、買ったものがたまってきたので
ロビーに出て自分用とお土産用の仕分けをしていたら俺女に水晶一個を奪われたよ・・・。
「戦利品」をのんきに広げていた私にも落ち度があるかもしれないけど、一瞬何されたのかわからなかったよ。
何が「クリスタルを俺によこせ」だ、イベントを楽しみにしていたのに来られなかった友人への土産だったのに。
イベントのスタッフには伝えたけど捕まったかな・・・。
>>967 なんだかよくわからんのでもっとkwsk
なんだかよくわからんがよそでやってくれ。
別にここでやってもいいと思うなあ。
ショーでの危険人物周知はコレクターにとってすこぶる有用だからね。
今更たが、去年のミネラルマーケットで4千円のオパールを購入したのだが、帰って確認したらオパールだけ無かった・・・
盗んだやつをいまだに呪っているぞ
スリに気をつけろって放送ながれてるけど
被害があるんだね
>>971 こうして、持ち主が次々と非業の死を遂げる、呪いのオパールが誕生したのだった。
4000円程度のオパールでそんな伝説いらねーよw
万引きとかやったらミネショ出入り禁止になるじゃん
そんなの生きていけない
盗んだ石なんて眺めて楽しいのかね?
どうせオクか何かで売るんでしょ
978 :
名無しの愉しみ:2009/10/13(火) 17:21:03 ID:yRcKisr1
悲しすぎる、、、(Y_Y)
>>923 幼稚園か小学校低学年の時。
学研の科学の付録に付いてた鉱物標本セット。
熱処理した紫水晶が気に入ったから。
980 :
名無しの愉しみ:2009/10/13(火) 19:43:07 ID:ndHQSb9z
>>923 小学校の時、おじいちゃんに
乙女鉱山の日本式双晶(12センチ)を貰ったのが
きっかけ。
12cmは大きいね
984 :
909:2009/10/13(火) 20:11:09 ID:???
>>966 そういう図鑑の存在には気が付きませんでした。
ありがとうございます、見に行ってみます。
学研の付録の鉱物標本
>>975 出入り禁止になっている人いるけど、他の店の人は知らなかったりするから
業者パス持って、出入りしている人もいますよ。困ったものだ。
987 :
名無しの愉しみ:2009/10/13(火) 21:57:57 ID:gfJkDGzj
京都ショーの泥棒詳細 泥棒=厨
なんかマジで頭がおかしい人みたい
【厨の髪型・髪色】
・オレンジ寄りの茶髪、かなり高い位置で結んだツインテール。俺女。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・白いジャケットとカーキ色長ズボン、インナーは確かグレー。
・カラコン入れてるのか、目が緑っぽかった。
【厨がとった言動】
・ロビーで「戦利品」の仕分けをしていたら、いきなり現れる。
・なぜかカバンにつけていた伏/見/稲/荷のお守りを掴み、凝視された。
・「クリスタルは俺によこせ」だか「俺のクリスタルはよこさない」だか
そんな意味の事をボソッと言って去っていった。
・一瞬何が起きたのかわからずにうろたえたが、カバンの上を見ると
友人の土産に買った水晶が一個消えていたのでさっさとスタッフに報告。
【被害にあった場所】
・イベント会場
>>923 小3の時、連れて行ってもらった科学博物館。
地味だった当時のお土産コーナーにあった、
透明ピカピカ水晶の結晶500円。
お小遣い足りなくてその時は買えず、
やっと小5で再度連れて行ってもらえて買いました。
今でも持ってます。
欲しいなーと思い続けていた2年間にヲタ心が醸された気がw
>>987 マジでムカつく奴だけど、アタマおかしいんだろうな…。
警察に言っても、物が鉱物だったらまともに相手にされないかもしれんし。
ほかにも被害者いるんだろうか。
>>987 そんな目立つ奴すぐつかまらんかね・・・
992 :
名無しの愉しみ:2009/10/14(水) 07:52:57 ID:24gBG/ID
>>923 小学4年のころ、体育館の建て直しがあって、それまでの体育館が更地に
なったんだよ。
休み時間に立ち入り禁止の看板があったんだけど、忍び込んで遊んで
いたら、たまたま地面に転がっている大人の拳大の石があって
見てみたらアメシストではないんだけど、きれいな紫の石英の塊だった。
おぉぉぉぉぉ!ってなって、辺りをかたぱっしから探っていたら、同じようなのが
大量に見つかった。
そこにいたのが自分だけで、誰も知らないらしく一人ほくそ笑んだのが
きっかけかな。そのブツはもはやどこかにいったけどw
だからかもしれないが、鉱物の中でも特に好物が紫水晶なんだ。
こっち宮城だから、今、雨塚山以降の次なる産地を日々探してる。ちなみに、
詳しくはまだ書けないが、この山の近くの土地を何気に見ていたら
数ミリの石英が黒い土の表面でそこらじゅうでキラキラ光っている場所を
見つけたから、そこを元に今、石英脈を探ってる。
>>923 彼氏に「たまにはこういうの使ってみよっか?」と言って水晶のポイントで××××されたのがきっかけ
次スレは?
>>995 乙。
ここは980踏んだ人が次スレ立てとかの類の決まりはないの?
乙です。
次の次のスレの時、書いた方がいいのかも
じゃあ新スレからそうしよう
999リソプレーズ
1000 :
名無しの愉しみ:2009/10/14(水) 19:20:59 ID:yRsMFLCy
1000亜鉛鉱
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。