華道/いけばな/生け花/フラワーアレンジメント【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
華道を中心としたスレですが、この業界もフラワーデザイン的なものが増えましたので
花で創作することならオマケ的に他ジャンル話もOK(*・∀・)人(・∀・*) としてます。
ただしNFDは関連スレへGO。

モメる話は、互いに議論で。検証は参考本を片手に。これに値しない駄文は流すが吉。

■資料/Q&A >>2-12

■前スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1112753733/

■関連スレ
  池坊 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1001987072/
  フラワーデザイン(資格NFD FDA) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/991290332/
  フラワーコーディネーター http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1059408147/
  花屋(フラワー装飾技能士) http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1019347646/
  ドライフラワー http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1094224700/
  プリザーブドフラワー http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097779759/
  根っこがあるもの http://hobby8.2ch.net/engei/subback.html
2名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 06:33:04 ID:???
3名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 06:39:52 ID:???
Q お花習いたいんですけど流派の違いがわかりません。

A Googleで比較検討 http://www.google.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q 教室入る前にチェックすべきことは?

A その先生が、門下生の時に学んだ団体に、今も属してるか調べる。
これらはHPや雑誌のプロフィールで読み取れる。
一人前になったことへの≪礼(*1)≫を忘れ、クーデターおこし本家から分裂、
勝手な銘柄おこすような小細工してたらスルーが無難。(*3)(*4)

本家の悪口を言って、改革を唱えることで受講生(*5)をコントロールしようと
するものの、作品を比較したら本家技術の小手先だけ変えたものでしか
なかったりする(*6)。

(*1) "いけばな"の"型"は、初心者さんに「これがセンスじゃい!」を伝えるために生み出された。
これらを教わったなら、謙虚にその事実を受け止めるのが≪礼≫。
(*2) 本家から分裂する真意は、 優越感を味わうことと、認定料その他金銭の独り占め。
受講生は、それらの行為のための資金源として利用されてはならない。
(*3) 組織力、資金力に乏しいことと、先生が病気になったら空中分解など、
いつ潰れるか分からない不安要素もあるので注。
(*4) 当初から技術ドロボウを計画してる野心家は、どこからか分離した講師につくのが吉。
ある程度習得してから予定どおりクーデターおこしても、先生側も同じこと をした過去があるので
文句は言えない。
(*5) 受講生も実は"したたか"で、≪本家よりも安く済ませる≫という打算あり。
しかし数年したら、結局は後悔することとなる。
(*6) 長い時を経て、誰もが認める流派として成功した団体あり。
これはこれで現在はシステムを構築してるので、安心感ある。

ところで独りで研究してきた一匹狼タイプの先生が運営する教室は、先生の作品と
生徒作品を良く見て、オカンアートでないかチェックすること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 06:42:22 ID:???
Q 華道って何の為にやるの?

A 花が好きだから。趣味だから。 部屋に花を飾ると風水的にいいから。
A 愚問だ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q 男性が女性に混じって花を習うのって変に思われる?

A ない。しかし統率力のある先生につくが吉。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q 先生への中元、歳暮ってのは一般常識?

A そうでもない。先生への≪礼≫=贈り物ということではない。
A ≪礼≫とは敬意であって、社会的なレベルで末永く失礼なことをしないこと。これがイチバンの贈り物。
A 中元、歳暮が届かないと、エコヒイキする先生あり。
A 5000円くらいのお菓子の詰め合わせ贈ってます。
A 2300円で済ませようと。
A 4000円弱のものを買いました。
A 菓子折に20000円挟んで置いてきたよ。あんまりお金お金してない先生にはカトレアの大輪を。
A ウチの先生はお中元、お歳暮の時期になると話題の8割が明太子になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q ピン札じゃないとダメなの?

A 前もって準備できるものだからピン札で払うのが礼儀らしい、ということをお茶習っている人から聞いた。
  例えば結婚式のお祝い金なんかもピン札のほうがいい。逆に葬式は「準備してたのか?」になるので
  ピン札の必要はないらしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 06:44:31 ID:???
Q はな時間 タイアップ(*)料金は?

A 特集で70万程度。数ページまとめて買い、その中で1教室2作品で7万ずつとか割る場合が多いそう。
  他のページは、例えば読者から人気のある教室とかならば取材という形もあるけれど、多くは1ページ5万〜。
  http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1027191706/6-

  (*)掲載料を払って「掲載いただいた」ように見せるやり方のこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q ホテルや駅に生ける仕事は、大体いくら?

A 人それぞれ。
A 美容院で月2万円。週1回花を変えに行く。
A 料亭で月謝1万円。花代別。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q 講師業で飯が食える?

A 成功してるのは一握りで、生活をしていくのは厳しい。旦那がいるからこそできる副業。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q NFDについて色々と知りたいのですが?

A Google http://www.google.co.jp/
A フラワーデザインのスレをクリック→
  スレ上下にある「全部」をクリック → キーボードWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー
  → 窓にキーワード「nfd」 → 「次を検索」をクリック (内容は「ネタ」も含まれるので注)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 06:45:28 ID:???
Q 華展の出展費用は?

A 会場や規模によって費用は異なると思うので主催や先生に聞いてみたほうがいい。
A 位によって違う。位が高い人は スペースの広い所がもらえるので必然的に出品料は高くなる。
A 出展料+チケット代(配布用)で15000円。
A 生け花歴15年、師範になって6年で、出品料は師範で65000円。新春パーティが25000円。
A 2mで20000万。
A 生徒は1万円と花代別。先生たちは20000〜50000円に花代。
A 草月だけど、級にかかわらず大きさにかかわらず、先生が個人でやる秋の花展は20000円。
A 草月の秋の支部展はレリーフ(全員参加)が15000円。別に小品60cm四方位が30000円の予定。

A 小原流
  4月の小原流展「はなうらら」(銀座松坂屋)
  大作90,000円花材費込
  中作70,000円  〃
  中作40,000円花材費別
  小作30,000円花材費込
  小作30,000円花材費別

  「マイイケバナ」(小原流会館)
  造形(オブジェ風)作品 20,000円

  「花のカーニバル」(小原流会館)
  一般席S  6,000円 縦60×横60×高80
  一般席A  4,000円 縦45×横45×高60
  中学生まで 1,000円 縦30×横30×高30
  レリーフ   6,000円 (花材費込み)

  地区別の花展だったら5,000円〜10,000円くらい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 07:46:47 ID:???
池坊 費用

免状代と認定料は支部で値上げもあり。お礼金は不透明。

入門    5,000  認定料 1,000
初伝    5,000  認定料 1,000
中伝    5,000  認定料 1,000
皆伝    7,000  認定料 5,000(さらに本部会費2,000+入会金2,000)
師範科  9,000  認定料 1,000

ここから准会員------------------------------------------------------
脇三   10,000  認定料 1,000
脇二   10,000  認定料 1,000
脇一   10,000  認定料 1,000

ここから正会員 年会費10,000-----------------------------------------
准三    15,000  認定料 1,000
准二    15,000  認定料 1,000
准一    15,000  認定料 1,000
正教授三 30,000  認定料 1,000
正教授二 30,000  認定料 1,000
正教授一 30,000  認定料 1,000
准華督         認定料      35歳以上
華督          認定料 
副総華督       認定料      40歳以上
総華督         認定料 

ここからの正会員 年会費30,000---------------------------------------
特別会員(引立教授)
名誉会員             支部から推薦が必要
門標   50,000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 07:49:37 ID:???
小原 費用

師範科二期までは"修了証"、准教授以降は"免許状"。

入門     →【初等課】   ( 8単位)  7,000(学割  4,000)
初等課   →【本科】     (16単位) 16,000(学割 11,000)
本科     →【師範科一期】(16単位) 20,000(学割 14,000)
師範科一期→【師範科二期】(16単位) 23,000(学割 16,000)
師範科二期→【准教授】   (24単位) 40,000
★ここまでカリキュラム全国共通。資格申請時に支部への入会(年会費)が必要。

准教授     →【四級家元教授】  (約1年)   55,000
四級家元教授→【三級家元教授】  (約1年)   70,000
三級家元教授→【二級家元脇教授】(約2年半) 85,000
★二級脇までは引次者(先生)が支部を通して進級を申請。
 支部研究会の出席や点数・進級試験など、独自の基準の支部もある。
 実力がつくまでは進級を奨めない先生も。

二級家元脇教授→【二級家元教授】  (約3年)
二級家元教授  →【一級家元脇教授】(約4年)
一級家元脇教授→【一級家元教授】  (約4年+試験)
★小原流本部主催の地区別研究会(支部研究会とは別)の出席数や受賞回数も考慮されて、本部から直接進級の案内。
研究会では課題にそった花を生けて採点(100点満点)される。それで点数が貯めて進級できる仕組み。
研究会に出るか出ないかは任意で、お稽古だけでも進級は可能。研究会の出席者と、否出席者との差は月単位で
それほど変わらない。なぜか地方支部の場合は、研究会の点数が進級に反映されないところも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 07:57:59 ID:???
草月 費用

         証書申請料金   財団納付金      総計

4級 修業証.    \ 5700.       \. 2700      \. 8400  ←[テキスト1]の修了時。
3級        \ 8400.       \. 4100      \. 12500  ←[テキスト2]の修了時。
2級        \ 10500       \. 5000      \. 15500  ←[テキスト3]の修了時。
1級        \ 12600       \. 5900      \. 18500  ←[テキスト4]の修了時。
4級師範証.    \ 18700       \10000      \ .28700  ←「草月指導者連盟」に入会。年会費は4級師範で指導していない場合4000円、指導する場合8000円。
3級.           \ 27200       \13600      \. 40800
2級・参与.    \ 35300       \17700      \. .53000. ←「草月の師範を持っています」と言える最低のレベル。
2級・常任参与  \..47500       \23700      \ .71200
1級・総務.    \ .80400       \41400      \121800
1級・常任総務. \115500       \ .5900      \174500
看板                              \ 29300
席札                              \ 16100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 07:59:35 ID:???
『カーリー・ミステリー』

 >自分一人で生きているんじゃなくて、いろいろな方の力があるからこそ、
 >自分は生かされているという、感謝の気持ちを持つことはとても大事なんです。

上記はTVでも言ってたことだが、HPではやや様子がおかしい。

プロフィール ページ 2004年2月までの内容(保存)
http://web.archive.org/web/20040205021645/www.kariyazaki.jp/prof.html
内容は紳士的。

プロフィール ページ 2005年からの内容
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&c2coff=1&q=related:www.kariyazaki.jp/prof.html
草月で得たことが消去。恩師である三代目家元の名も消去され、美輪の存在が大きく。


教室情報 ページ 2004年2月の内容(保存)
http://web.archive.org/web/20040221205034/www.kariyazaki.jp/school.html

教室情報 ページ 2005年からの内容
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=kariyazaki.jp%2Fschool.html&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
「草月流」という言葉のみ消去。

indexページのソースはそのまま(2005年8月)
keywords" content="假屋崎省吾,草月流,STUDIO LEAF,いけばな,勅使河原宏,美輪明宏"
description" content="勅使河原宏氏の傍らで、いけばなにとどまらず空間を創ることの面白さを学ぶ。美輪明宏氏より「美をつむぎだす手を持つ人」と評され、今最も注目されている華道家。"


が、しかし草月オフィシャルページでは
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=www.sogetsu.or.jp%2Fn_class%2Farea_list.php%3Fpref_cd%3D12+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
なので、在籍生徒さんは心配しなくて良いと思われる。
11名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 17:34:27 ID:???


               <(´ー`)    カーリー ノ ヨウナ …
 ┌--┐           (ノ)
 └∧┘ ̄ ̄ ̄皿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





               <(´ー`)    … ウレッコ ニ ナルタメニ
 ┌--┐           (ノ)
 └∧┘ ̄ ̄ ̄皿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∞ ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ζ  γ λ




           〆
            ヽ(´ー`;)   キョウモ シュギョウ アルノミ …
 ┌--┐     从  (ノ)
 └∧┘ ̄ ̄ ̄皿 ̄ ̄ ̄ ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ζ  γ



         γ   ζ
         ι∞ 〆
          λ丿   <(´ー`;)   デキタ …
 ┌--┐     从      (ノ)
 └∧┘ ̄ ̄ ̄皿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しの愉しみ:2005/09/13(火) 22:11:05 ID:???
>>6 2億円払うのかよw

× 2mで20000万。
○ 2mでも20,000円。(大小の制限がないということ)
13名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 12:32:10 ID:???
関係ないがうちのかーちゃん華督やってたな池坊
14名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 13:45:22 ID:???
>>4 中元歳暮の記述が不正確です。
これはやめた時の話で普段は2万なんか出さないもの。

前スレ
525 :513:2005/07/02(土) 16:52:36 ID:???
いけばな関係じゃないから、あんまりためにならないのでは?
まぁ参考まで。

その先生はとにかく盆暮れの菓子折は絶対持っていけとか、
その時に包装紙にお金を挟んでおけとかうるさかった。
最後にやめる時、まあ良かったと思った先生には
菓子折に2万円挟んで置いてきたよ。

あんまりお金お金してない先生にはカトレアの大輪を買っていった。
団子より花って感じで。すごい高いやつだったから、
「まぁ、カトレアさんじゃないの!」なんて喜んでたよ。
その人はいじきたない感じじゃない先生だったけどね。
15名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 16:29:28 ID:???
今日神社のお祭りだったんです。
烏帽子かぶって昔の装束で御神体ひっぱってぞろぞろと行列。
決められた時に決められたようにお祭りやっとけば
神様納得されて障りもないのでしょう。
中元歳暮もそんなもんかなと思った。
16名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 17:29:13 ID:???
植物好きな女てええよな
17名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 20:09:22 ID:???
18名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 14:45:37 ID:???
>>13
すごいね。恵まれた環境じゃん。
19名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 16:50:47 ID:???
高い授業料払わなくてもヨイということで・・・ウラヤマスィ
20名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 00:45:32 ID:???
>>18-19
んーよくわかんね、俺には直接関係ないし。
つかオナニ-ググったらこの板のスレヒットしてその下にこのスレあったwスマネ

お金かかるみたいだなー?
一番手っ取り早く上に上がるには京都行くのがいいって聞いた。教示なら箔がつくし。
お茶の水の学園でもやってたね。これもいい。実際そういうとこにいくと
高いレベルで教えるから腕上がるって言ってた。
その前に感性やセンスがいいのが一番だけど、色んな意味でいい先生の師事受けるが大事だと思うよ。
推薦してくれない人もいるだろし。
がきんときから、教授に泣かされてきたかぁちゃんの姿見てっから。
婆ちゃんに女も持ってればいつか役立つって華させられたって聞いたけど、
消防んときから生活のため華教えてたね。仕送りエロに使ったけど感謝してる。

華展何度か手伝いにいったとき、開催前の会場で見た専永も娘も大してうまいと思わなかったな。でかくて目立つだけでw
本人が来て生けるわじゃないし。もっとうまい人はたくさんいるね。段も関係なく。
難しい立花とか斬新に生けてるの見るとトーシロな目にも見入ったり。
そんな教授らの世界って派閥と女の足の引っ張り合いのあんまいい世界だとは思わなかったな〜。
何人か知ってるけど支部長が人格者とも限らないし、元々金が全部上に流れていくしくみだしなあ。上にいくほど金が出る。
一系の道を残す閉鎖社会の悪弊は勘定のうちでしゃあないってか。
そんな中で華道の精神は変わらず文化に息づいてる。
それを志し打ち込んでいる凛とした姿こそ俺にはカコイイと思うぞね。でがんばてけれ。
つかスレ汚すてスマネナ
21名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 00:51:14 ID:???
↑ウザス漏れw スルーで
22名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 05:36:20 ID:???
女集団のそうゆう体質に嫌気がさして
人里離れた山の上に庵を結んで花をやる方向に(気分的にだけど)
向かいつつあります。
23名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 10:21:24 ID:???
なかなかイイコト書いてくれた>20 GJ!
24名無しの愉しみ:2005/09/17(土) 00:50:12 ID:NTV5T1WM
未生流って笹岡やら総家やらいろいろあるんだね
どこが敷居が高いとかあるの?
25名無しの愉しみ:2005/09/17(土) 22:33:24 ID:???
バリアフリーな華道がよかとよ。
26名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 00:02:32 ID:???
>人里離れた山の上に庵を結んで花をやる

そういう絵、描いてみたいな。
27名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 03:07:54 ID:???
畳に正座の教室は辛いよね〜
28名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 10:45:49 ID:???
じゃ中国風のインテリアがいい。仙人風で。
29名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 13:42:47 ID:???
ぶっちゃけ、最近の景気どぉ?大人にも花粉症が増えたためか
門下生が減る一方なんだけど。
30名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 22:03:54 ID:???
若年層は減ってるし、趣味は増えてるし、
今後華道人口が増えることはないだろうね。
31名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 23:16:17 ID:???
前スレで草月展の写真をたくさんうpした者です。
11月に華展があります。そのデッサンを来月に早々に
先生にチェックしてもらうことになっています。
でも花が全く決まっていません。形は決めているのですが。。。
ユリのように茎を長く使えて、花持ちがいいというかよく開くというか
元気目な大輪の花は何かないでしょうか。
茎の長さを色々変えてじかどめしていきたいんです。
去年はキングプロテアを1輪どっしりと使いました。
今年の方が迫力負けするような作品にはしたくないと思っています。
どうかお助けアドバイスお願いいたします。
32名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 23:27:49 ID:???
補足/大輪でなくてもあじさいのように密集して大きいのでもいいです。
33名無しの愉しみ:2005/09/20(火) 12:49:32 ID:JEHgjPEh
秋色の紫陽花
巨大なひまわり
大輪の菊
大輪のダリア
美人蕉
ストレリチア・オーガスタ
アモルフォファルス・タイタニウム ↓
ttp://www.botanik.uni-bonn.de/botgart/amorph77nachm.jpg
34名無しの愉しみ:2005/09/21(水) 20:57:53 ID:???
>>30
だよね。教室を維持しつつ他の仕事見つけないと〜。
35名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 19:23:36 ID:???
>>33
秋色の紫陽花って、秋にもアジサイがあるってことですか?
36名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 21:28:41 ID:3QTaw68g
夏に咲いていた紫陽花が
咲いたまま秋を迎え、色あせ、ピンクでも青でも
実にいい感じの色合いです。
その色あせた紫陽花もしぼんでしまったのが多くなり
綺麗なのは少なくなってきてます。
37名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 22:29:08 ID:???
そうですか、ありがとうございます。
やっぱりキングプロテアと張り合う感じの花はあまりなさそうな。。。
33でリンクしていただいたのは漏れには扱えない感じですし。。。
38名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 03:27:32 ID:???
というかさぁ、切り花の図鑑くらい買おうよ?
華展に出品する位なんだから初心者じゃないよね???
手元に一冊あれば花型・色・出回り時期や花持ちに水揚げ方まで
大体はそれで事足りるから買って損はしないよ、2000〜3000円程度だし。

それに迫力も良し悪しだと思うけど…。
去年のウチの華展出品スペースに対して迫力有り過ぎな作品が並んで
あとの反省会で問題になったから…。親先生の指導が悪いって。
今年の華展の注意に「シンプル!すっきり!空間を活用して!」と
連呼されているがどうなることか。

まあ、あなたが作品を最終的にどうしたいのか判らないけど
迫力だけが魅力でもないのでバランスも考えて頑張ってね。
そういう私も10月頭にはもう出品だ悩む〜あ、ちなみに草月ね。
39名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 16:26:18 ID:???
すいません。。。orz
華展に出品するけど初心者です。図鑑は持ってます。宏前家元の。
スペースは広いし、上級者と隣り合わせになることも有り得るので
プレッシャービシバシです。うちはどちらかというとドハデ・
ド迫力推進系ではと思います。
勤めが忙しくて、普段おけいこから持って帰った花しか
家になくて、全然知識が増えないので、自業自得なんですが
久しぶりに出向いた高めの花屋でちょっとド迫力系を見つけたんで
それが11月まであるかはわからないけど、ちょこちょこ通って
みることにします。

ところでちょっとお訊きしたいのですが。38さんはデッサンとか
先生に見ていただきますか?その時に花の名前は決定していますか?
40名無しの愉しみ :2005/09/23(金) 23:40:59 ID:PPy57bti
カーリー友の会なんだけど、そろそろ会員更新の時期なのだけど、
連絡来た人、います?

雅叙園の個展も近いし、チケット欲しいんだけどなぁ・・・
41名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 00:19:09 ID:0HzzW9+d
昨日、そごうのいけこみにいってきました。
小原流 次期家元かなぁ・・撮影されていたよ。テレビの特集でもあるのかな
4238:2005/09/24(土) 00:57:29 ID:???
デッサンは見てもらってますよ。そういう風に本部から指示されてます。
その時点で
【使用する花器(大きさ・形・色)メインの花2〜3種・生け方】
位までは決めておきますね。
デッサンは…人によるのでしょうが私はただの平面図ではなく
正面・真横・真上の枝の配置と予定する花材の色まで塗っておきます。
毎回同じ会場であれば配置図から背景となる壁紙の色や照明まで
計算しながら使う花の色を決めていきます。
照明は花の持ちに深く影響するし、空調もそうなので意識しますね。

でも予定は予定なので当日になって変わる事も多いですが
予め色々な状況を考えておけば当日のトラブルにも慌てなくて済むし。
極端な話、隣の人が自分とほぼ同じ材料・花器という場合もあるので。
去年の華展では実際にありましたがやりにくそうでした。
最悪でたこと勝負の可能性も考えつつ準備するって所でしょうか。
43名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 14:35:04 ID:???
>>42
ありがとうございます! とてもわかりやすく説明していただいて。
デッサンを正面以外にも描くというのは全然考えていませんでした。
なんだかプロの仕事という感じですね。私は今度が2度目の華展ですが、
花の知識が少ないので、目隠しをしながら知らないものを探すような
たいへん危なっかしい状態です。
予定は予定というのが本当につらいところで、去年はさて花を買おうという
時に台風が来て花屋が品薄になってしまいやはり予定は狂いました。
ローカルな話ですが、先生も同じ店を利用しているので、私が店でがっかりした
あとにいけかえの補充を買いに行ってさらにがっかりされたようでした。
他にも同じ店を利用してる生徒がいたようです。
【使用する花器(大きさ・形・色)メインの花2〜3種・生け方】というのは
たいへん参考になります。何種ぐらい決めておくかというのもつらいところ
なので。本当にありがとうございました。10月の華展、頑張ってください。
44名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 20:28:58 ID:???
小原流の華展、都心のどこかで秋にやるのがあったら教えてください。
45名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 20:54:59 ID:???
ここできくまでもないとは思うが・・・ホレ
ttp://www.ohararyu.or.jp/topics/index.html
46名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 21:33:31 ID:???
あ、どうもすんません。杉並大宮八幡宮のはどんな感じかな
点数多そうでしょうか?
47名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 22:24:52 ID:???
お気に入りのこれ!!っていう花器をお持ちですか?
私は花器にこだわりがなく、制定花器しか持っていません。
免状を頂いた記念に両親が花器をプレゼントすると言ってくれていますが
あまり花器が浮かびません。
萩焼の暖かい雰囲気が好きなのでそれを頼もうと思っています。
何焼の花器がすきですか?
48名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 23:33:25 ID:???
>47
色形焼にかかわらず気に入ったのを衝動買いしてる。
個性がはっきりしていても場所を選ばないようなもの。
49名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 23:11:11 ID:r++DBS/4
あ〜10月に出品するレリーフが出来あがらなぁい・・
ちなみに草月です・・・・・・
50Karly's okkake♂:2005/09/28(水) 19:11:44 ID:???
www.megurogajoen.co.jp/77th/event_page/index.php?e_name=karly_p
www.ana.co.jp/ana-info/event/ana_chi/movie/movie.html?num=007_02

(^o^)ノ~~
51名無しの愉しみ:2005/09/28(水) 19:31:46 ID:???
制定花器ってどんなかたぶつなものかと思ったら
ぐぐってみるとなかなかエレガントなのもあるね
5247:2005/09/29(木) 19:05:24 ID:???
制定花器もなかなか素敵ですよね(小原です)
ただ小原体験者の母曰く、
好きな花器を持ってその花器にあう生け方を探していくことは大切との事なんです。
花を生けるんじゃなくて、器を生けるのも大切だとか。
準教には難しいです。
53名無しの愉しみ:2005/09/29(木) 21:47:38 ID:???
>47
私は草月なんですが、このまえ気に入った花器を衝動買いしたら
小原流の制定花器の「あすか」だとわかりました。
http://www.ohararyu.or.jp/member/catalogue/k_10_01_2004.htm
ここ↑に、“『ひびき』や『あすか』との組み合わせで、花意匠「よそおい」が創作できます。”
と書いてありますが、これは2つの花器を並べていけるということでしょうか?
草月では、「第八応用併合花型」といって、複数の花器にそれぞれ独立した花型をいけ、
それを合わせてひとつのいけばなにする、というのがありますが、
それは2つの違った花器を少し離していけたりします。
54名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 09:12:28 ID:???
そよそいの組み合わせは水盤(まどか)+瓶(ひびきORあすか)です。
水盤の真中に瓶を置いて、水盤と瓶それぞれに生けることだと思います。
55名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 13:16:18 ID:???
水盤の真中に瓶を置くということは、
瓶のヨコに剣山を置いていいということですか?
水盤のドーナツ状スペースを一周全部使うことはあるのでしょうか?
56名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 16:04:26 ID:???
よそおいには、いろんな組み合わせが可能です。
水盤(まわるかたちORかたむけるかたち)+瓶(たてるかたちORかたむけるかたち)の組み合わせの
写真を見たことがあります。
水盤で、ひらくかたちやたてるかたちの例は見たことがありません。

水盤のドーナツスペースを一周使うのが、まわるかたちです。

うちのお師匠さまは年配の方で、新しい生け方は教えてくださいません。
よそおいやまわるかたちはこの先も教えてくださらないと思います。
研究会でもよそおいやまわるかたちが試験に出ない地域なんです。
57名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 16:52:05 ID:???
2つの花器を重ねて使うとは随分大胆ないけかただと思いましたが、
やっぱり新しいいけかたなんですか。
「まわるかたち」で検索したら、出てきました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%DC%82%ED%82%E9%82%A9%82%BD%82%BF&lr=
クリスマスアレンジがとても合う花型法ですね。
よそおいをまわるかたちでいけたら、随分華やかになって
和ものでいけても現代的なものになるでしょうね。
別の流派の形がいろいろわかるのもうれしいことです。
58名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 16:33:59 ID:???
日本古流ってネット教室もあるんだね。
師匠から直接指導を受けないで上達するものなのかな?
ネットだからお中元とかそういう面倒なことはないのだろうけれど。
http://www.nihonkoryu.org/jp/school/netschool/index.html
59名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 19:59:33 ID:???
60名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 20:36:54 ID:???
?????????????
61名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 01:12:47 ID:???
62名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 23:01:01 ID:???
楽天ブロガーのさやさや嬢が急に閉鎖しちゃいました。
何があったのか心配
63名無しの愉しみ:2005/10/04(火) 13:52:28 ID:???
誤爆?
64名無しの愉しみ:2005/10/04(火) 22:35:57 ID:???
さやさや嬢は華道ラブの人だったんです。
研修過程にも進んでいたし、週に3回稽古をしていたはず。
お稽古記録をアップしていたけれど、ここ数日はお稽古以外の記述。
お稽古記録を載せてよいか迷っていますという日記の翌日にあぼーん。
華道は狭い世界なのでブログもばれていろいろ言われるんでしょうね。
65名無しの愉しみ:2005/10/05(水) 00:29:05 ID:???
>道は狭い世界なのでブログもばれていろいろ言われるんでしょうね。

ただの予想でしょ?よくあることだけど、更新がメンド臭くなっただけかも。
さやさや嬢のことは知らない。
66名無しの愉しみ:2005/10/05(水) 00:48:07 ID:???
ふ〜ん
67名無しの愉しみ:2005/10/05(水) 14:21:56 ID:???
生花で髪飾りを作りたいんだけど、
髪をアップにせずに耳辺りに付けたい場合、Uピン使えませんよね。
他のピンかコームかパッチン留めなど付けるべき?
それともコサージュ風にまとめるだけで、
あとは美容院でアメピン等で固定してもらう方がいいのかな?
作る際の茎の長さも悩み中・・・。
誰かご教授くだされ・・・
68名無しの愉しみ:2005/10/05(水) 14:51:49 ID:???
日出処の天子の厩戸王子を思い出してしもた。>生花髪飾り

髪飾りじゃないけど、まゆずみのキャップを花器に使ったことあるw
6931,43:2005/10/09(日) 22:42:23 ID:???
>38 おかげさまで先生にデッサンを見せてOKをもらえました。
花を3種類決めてみました。見せませんでしたが上からの図を書いてみました。
「このとおりにいけなさいよ。」などと先生に言われ、えっ???という感じで
何か大胆な提案でもしてしまったのだろうかとプレッシャービシバシです。

>49 レリーフはどうなりましたか?
うちも草月ですが華展でレリーフはやりません。
70名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 00:37:05 ID:8p6FkMuY
>69
ありがとう。出来上がりましたよ。華展11月ですか?
うちは支部展でした。それも、明日で終わり。
大変だったけど終わってみると、またやりたくなるのはどうしてなんでしょうねぇ
71名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 01:30:06 ID:???
うん今回のレリーフの企画は良かったと思うよ。
しかしうちの支部の出品料高すぎだと思うんだけどな。
レリーフ+小品で4万5千円以上ってヨソの人に言ったら信じられないと。
7231,43:2005/10/10(月) 01:33:22 ID:???
>70
明日までですか。連休でいいですね。お疲れさまです。
こちらの華展は11月の始めあたりです。
華展に出すレリーフというのはやはり大作なのでしょうか?
お稽古の時に他の人のを見たのはB5サイズぐらいのものでした。
どれくらいの大きさのものを作ったんですか?
7331,43:2005/10/10(月) 01:43:59 ID:???
>72
うちは2mでも2万円というところです。
制限はないのですが、展示可能な大きさということでw
それで1年ちょっとの初心者ですが1m以上にする予定です。
7431,43:2005/10/10(月) 01:45:15 ID:???
73は>71でしたスマソ
75名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 10:45:19 ID:8p6FkMuY
>72
レリーフの大きさは45×45の板に貼り付けていくものです。
色を全体の10%しか使えないのでシンプルすぎかなぁ・・
など思ったんだけど全体を見てみたらそれはそれでよかったですよ

7631,43:2005/10/10(月) 11:29:03 ID:???
全体の10%とは? カラーチャートでもあるのでしょうか
生の花は使わないんですよね?
77名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 14:41:30 ID:???
全体が白なんです。その中で花の色が10%ということです。
生の花は使いません。
78名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:44:02 ID:???
>77
そうなんですかー。レリーフというと何だかセピアな色を思い浮かべますが
白だと随分さわやかな感じになるでしょうね。
79名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:50:04 ID:???
そうですね
とても評判がよかったそうですよ
やはりシンプルなのがよかったのでしょうね
80名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 00:37:46 ID:???
補足すると白とは白いフェルト地(厚さ約1p)で45X45サイズです。
これを全体がほぼ覆われる事を前提として裂く、編む、捩る、折りたたむ等
自由に駆使しての半立体工作です。(高さ15pまでフェルト地着色不可)
一般的な花の技術ではなく立体芸術のセンスだけが問われるので
初心者でも師範でも同じ土俵で表現できる良い試みだと思いました。
81名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 01:45:36 ID:???
>80 それをきいて「これっていけばな?」のセリフを思い出したので
これリンクしときます。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/picture/041009.htm
82名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 13:08:48 ID:???
紫式部の枝先が石化してる。はじめて見た。
83名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 14:58:05 ID:???
うちのもしてるよ。ちょっときもい。
84名無しの愉しみ:2005/10/13(木) 01:06:52 ID:???
11月にある ダニエル・オスト展行きたいんだよね
でも東京までいくのが・・つら〜い・・
85名無しの愉しみ:2005/10/13(木) 01:12:31 ID:???
どうして予約しないといけないの?
普通の展覧会と違うの?
86名無しの愉しみ:2005/10/15(土) 02:05:22 ID:???
87名無しの愉しみ:2005/10/17(月) 00:26:10 ID:???
88名無しの愉しみ:2005/10/18(火) 22:54:50 ID:???
假屋崎省吾「暮らしの花空間」

<いけばなとは、自然を素直に受け入れる心づかいにあります。
 つまり、あるがままの自然の姿をいかす、ということで、
 自然が生み出した美が損なわれるほど、手を加えてもいけません。
 過剰にならず、あくまでも自然体で───。>
89名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 00:04:44 ID:???
カリカリね・・
あんまり上手くないのにね
まぁ いけばなの広告塔としてはもう少し役に立つかな??
90名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 01:00:45 ID:???
阿蘇
91名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 01:01:50 ID:???
ダニエル・オストってどうよ?
92名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 22:45:32 ID:???
ダニエ〜ル♪って歌あったな
93名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 09:40:02 ID:7buq9i8X
プロのご意見聞かせてください。

今年の12月上旬に披露宴を開きます

横浜のみなとみらい地区のホテルなんですが、装花の持ち込みダメ。
で、またホテル内の花屋がなかなかいい料金を取ります。。。

私どもの希望は、
高さのあるテーブル装花がいいと2人で一致しているのですが、
背の高い花(ゆり等)だと値段が跳ね上がってしまって。。。。

安く抑え、かつ背の高いボリュームのあるテーブル装花にするようないいアイデアありませんか?
こんな木を入れたほうがいい!とか、その時期なら、この花なら原価安くてボリュームあるよ。
など、教えてくれたら助かります。

プロの皆様、よろしくお願いします。
94名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 13:09:02 ID:cGWTZcvk
>>93
無責任な個人的好みだけど
漂白しだれ桑を背高く使ってそれに山帰来と柊とかで聖夜っぽくない?
95名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 21:42:37 ID:???
>93
例えば、金網を三角すいに形つくってその金網に「ひだ」を貼り付けていったら
クリスマスツリーみたいになるでしょ
そこに「グラリオサ」と「赤いユーカリ」を挿していくのもおもしろくなると思うけど。

それか、「黄色いポインセチア」と「赤いうめもどき」と「もみの木」で
横長に活けていくとか・・
96名無しの愉しみ:2005/10/23(日) 02:34:23 ID:???
>>93
シダレグワとかミツマタをいくつか絡めて立てて、それの上からアスパラをからめる
空間を赤いガーベラとデルフィニウムで埋める
シダレグワの白とアスパラの緑、ガーベラの赤でいかにもクリスマスっぽいし
なによりガーベラもデルフィニウムもアスパラも安い
量感が足んなきゃスターチスとかカスミソウでもぶち込んでおけばいいんじゃない
97名無しの愉しみ:2005/10/23(日) 17:53:35 ID:???
>>93
安くあげるためにはボリュームを捨てて
"シンプルかつインパクト"を狙うのも手かと。
大きなユリ使ってもシンプルな構成にすれば安くなると思う。
98名無しの愉しみ:2005/10/25(火) 15:37:41 ID:???
すごく役に立つわあ。私も結婚を控えているので。
みなさんありがとう
99名無しの愉しみ:2005/10/25(火) 22:49:43 ID:???
プロの方のご意見お願いいたしますって書いたら
ダニエル・オストについてのコメント書いてくれるのかな。
100名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 00:05:54 ID:???
100ゲット
101名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 00:23:19 ID:OXiMAAvU
>>99
30年前、40年前のいけばなみたいだよね。
なんでもてはやされるかわからない。
外人、もっと言うと白人がやってるからチヤホヤするんだろうけど。
102名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 10:46:40 ID:???
あれがいけばな???
30〜40年前のいけばなってあんなだったか??
ウププ・・いけばなみたいだよね・・っていうのがわかんないや・・
103名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 18:07:05 ID:???
>>102

あなたいけばなやってないでしょ?
いけばなは今反動期なんですけど…
104名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 19:32:46 ID:???
>>103
いけばなは今反動期?

ひとまとめにするかぁwww
105名無しの愉しみ:2005/10/26(水) 21:55:45 ID:???
あのー、、、オストな話でそんなケンカが起こるとは、、、
そいで彼は結局のところ世間で評価されてるんでしょうか?
まぁ草月会館でやるなら草月にはムゲにされてはいないのかもしれんけど。

そいで、反動期ってどんなんすか?
106名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 02:00:37 ID:???
オスト
入場券高いよねぇ
なんであんなに高いの??
前の仁和寺でも5,000円してたじゃん
107名無しの愉しみ:2005/10/29(土) 15:28:01 ID:???
つまり、ある程度売れてる人に対しては嫉妬しか感じないから
まともな批評は出てこないというわけだ。
108名無しの愉しみ:2005/10/30(日) 00:50:44 ID:???
草月だけど、講習会の案内とかの話は聞いてもオストの話題なんて
正直聞いたことないんだよね。
草月会館での催しも草月の本で見て初めて知ったしなぁ。
109名無しの愉しみ:2005/10/30(日) 10:11:32 ID:???
自流派の人でないのにあんまり騒いじゃ
家元のこかんに関わるからね。
110名無しの愉しみ:2005/10/30(日) 13:27:47 ID:???
股間???
111名無しの愉しみ:2005/11/01(火) 22:14:42 ID:???
>>93
|ー`).。oO(マルチいくない・・・
112名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 10:13:57 ID:???
マルチってなんですか?
113名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 10:56:04 ID:znFFb+0e
植物を植えるときに、雑草が生えないように
畑にビニールを敷くことだw
114名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 11:51:17 ID:???
93がビニール敷くのが良くないってことですか?
なんじゃそりゃ。
115名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 13:46:12 ID:???
>113 土ケチ
116名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 19:57:12 ID:???
>>112
アンドロイドの名前
117名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 21:31:37 ID:???
スレが段々普通になってきたな。
118名無しの愉しみ:2005/11/04(金) 18:50:14 ID:q5YlD1e/
スレ違いと思いますが、教えてください。

今年初めて、生のヒバかスギでクリスマスのリースを
作るつもりです。
あの緑色はどれくらい保てるものですか?
枯れてボロボロになったら、贈った人も迷惑するかとか、
今月中にあげたら、クリスマスまで持たないのかしらとか、
悩みます。
119名無しの愉しみ:2005/11/05(土) 09:40:48 ID:SN7VvCie
固定材をスプレーすれば一ヶ月くらい持つよ。
120名無しの愉しみ:2005/11/05(土) 15:43:01 ID:???
和泉元彌がプロレスデビューした
華道界からK氏も参戦したらどうだ
おかまキャラはプロレスでは定番だしウホッないい男がいっぱい
はさみを振り回すなんて、
サーベル振り回すタイガージェットシンより
チェーン振り回すブルーザーブロディより危険だ
人目につかない所で陰険にはさみ攻撃
セコンドには三輪明宏さん。
HGと対戦。k氏懸命にしな作って誘い込もうとするも
「ハードな奴じゃないと燃えないだフォー!」とか言われる
121名無しの愉しみ:2005/11/05(土) 22:24:42 ID:???
そういうこと書きたくなるぐらい胃墨はすさまじく逝かれてるよな。
118はアンドロイドではないですか?

122名無しの愉しみ:2005/11/06(日) 14:09:55 ID:e+GcKtYO
目黒雅叙園に行ってきた。カーリーにエレベーターの中で偶然、一緒になりました。
でも凄く、機嫌が悪そうだったなぁ。
カレンダー買ってサインをしてもらったけど、書き殴りで書いてもらっても
嬉しくもないよね。 同じ気持ちの人、絶対いると思う。

この人、年々、態度が悪くなってるような気がする。美輪明宏さんのことを
慕っているけど、美輪さんはこんな態度、音楽会などに来てくれた人に絶対とらないよ。

その証拠に今年は、贈られてる花が少ない。
123名無しの愉しみ:2005/11/06(日) 22:57:33 ID:???
もう頂点は過ぎてあとは忘れられていくのみ
で「あの人はいま・・・」にw
124名無しの愉しみ:2005/11/07(月) 00:32:25 ID:???
あのサインはヘタなので何とかしてほしいのは胴囲。
絵とかはあまり上手くないらしい。バラエティで見た。
こないだ10代の女の子(女優)のサイン見て
何て美しいんだ!とか思ってしまったw

でもいけばなって青々としたでかい枝物使えば
自然保護団体みたいのに叩かれるし、
枯物塗装とかを使い回せばいけばな関係に
マンネリとか叩かれるし、どっちにしろ叩かれる。
まー稼いでりゃいいんじゃないの。シラネケド
125名無しの愉しみ:2005/11/07(月) 01:53:53 ID:???
カーリーはエレベーターガールをやれば良かったのか?
126名無しの愉しみ:2005/11/08(火) 10:34:11 ID:+B8OogS1
仮先生の弟子ですが年々態度悪くなってはいません。
昔はもっとorz
時間が命なので段取り悪かったりするとキレまつ。
芸術家って感覚で生きてるから凡人の感覚に当てはまらないのかなあと思ってるけど、、
ただそういう部分はいいことではないので反面教師にしてますが
127名無しの愉しみ:2005/11/08(火) 22:59:57 ID:2rgqWo8V
ちょっと質問です。
カーリーの個展に手伝いに来ている人ってお給料でるの?

まさかボランティアじゃないだろうね?
128名無しの愉しみ:2005/11/08(火) 23:54:45 ID:???
生徒に給料払う先生なんているの? 漏れにもクレ!
オバサンひとづかい荒井んだよ。
129名無しの愉しみ:2005/11/09(水) 01:16:21 ID:???
アンドロイド2号
130名無しの愉しみ:2005/11/09(水) 09:47:23 ID:D48h+Kr5
>>126
なるほど・・ね。
でも仕事が終了したり、イベントが終わった後など結構、
弟子の方や手伝いに来てくれた人なんかと食事なんかするの?

カーリーもそういうことは積極的にしてくれそう。
131名無しの愉しみ:2005/11/09(水) 11:14:22 ID:???
そうだな
132名無しの愉しみ:2005/11/09(水) 15:30:02 ID:yGjOqUGD
ああああ
133名無しの愉しみ:2005/11/09(水) 17:26:01 ID:???
ヨシヨシ
134名無しの愉しみ:2005/11/14(月) 01:22:29 ID:???
いけばな人種ってどうしてこんなに陰険なんだろう?
枝物の前でかがんで作業してたら、オバンに背中を指でぐいっと押された。
しばらく痛みが残ってるぐらいひどかった。
確かに通るのに漏れは邪魔だったかもしれないが
漏れが先生と仲いいからって嫉妬丸出しにも程がある。
確かに漏れはベテランじゃないよ。上座のおまえさんと違って。
このスレもちょっとは爽やかな書き込みがないものか。
135名無しの愉しみ:2005/11/14(月) 10:51:25 ID:K2EdJcSm
>>134の書き込みが爽やかとかけ離れてることについて
136名無しの愉しみ:2005/11/14(月) 11:55:44 ID:???
そうだな
137名無しの愉しみ:2005/11/14(月) 16:55:34 ID:???
ていうか加害者人口多そうでここ。
138名無しの愉しみ:2005/11/14(月) 22:32:48 ID:TLrafD2P
ガラスの花器に生ける花で、よくピンクとか青、白など色の付いた水に
アレンジしてあるのを見かけます。これ、水に何を着色してるのですか?
139名無しの愉しみ:2005/11/15(火) 21:09:41 ID:???
草月展にもそういうのがあったらしいな。漏れは行けなかったが。
普通の絵の具と違うのかな。誰か答えてくれるのかな。
誰か答えてくれてもまた虫なのか。どーにかしてくれよこのスレ。
140名無しの愉しみ:2005/11/16(水) 09:07:28 ID:???
食紅とちゃうの?
カスミソウなんかはそれで着色するんだよねー
141名無しの愉しみ:2005/11/16(水) 21:40:18 ID:???
また虫の悪寒。。。
外野でつが、それってカスミソウに色水を
水揚げさせちゃうってことですか?>140
142名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 02:40:19 ID:???
べつに普通の色インクでも問題ないけど。
ところでここの住人の感じが悪いとか、また虫かよとかほざいてるキミ。
虫されるのはあなたの質問の態度が悪いからでしょ?
他人の手を煩わせている配慮のない「答えて当然」な態度だから
虫されるんだよ、自分もこれっきりのつもりだけどな。
143名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 03:21:26 ID:???
>>142
そうじゃなくて、質問が投げっぱなしで、誰かが答えたとしても
そこから反応がない、って話なんじゃないの?
144名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 10:19:30 ID:???
そう、143さんの言うとおり。住人の感じは悪いし、
質問して答えてもらっても礼の1つもないから
更にむなしい感じになる。142さんみたいに
文の意味がわからない人が多いってだけ?
145名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 10:54:40 ID:x76XbnBE
あー、虫から捕る色粉ちゃうのか。
虫由来の色粉多いよw
146名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 11:06:14 ID:???
そういうのってどこに売ってるの?画材屋?>虫色粉

あとすんませんが>>141のかすみ草のやつ誰かお答えおながいしまつ。
147名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 13:49:52 ID:???
141の外野というのは部外者という意味で、
つまり質問者の138ではないということ。
せっかく140で答えてくれたのに、138は無視のままで
いるだろうということに対して悪寒と書いている。
こういうのを前レスでマルチと書いている人がいる。
それに該当する人は>>93>>118など。

138は軽い質問かもしれないけど、
93と188は自分の事情まで書いておいて放置とは
あまりよろしくない。
148名無しの愉しみ:2005/11/17(木) 13:55:15 ID:???
× 93と188
○ 93と118
149名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 08:14:33 ID:???
霞草を水揚げのときに色水に入れて水揚げするとその色の霞草になる。
花屋用品卸してる問屋さんからその液体は入手したが色水だったらなんでもいいのかも。
体育館とかに桜をでかく生けるときは桜をその赤い色水にいれて水揚げする。
普通に咲くと白い桜が濃いピンク色になる。
それで桜の風情がどうとかは別として、非常に目立った。
枝を切ってみると中が見事に真っ赤だった。
150名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 15:34:43 ID:???
素晴らしい!!!そんなことがあるんですね!
ありがとうございます。>149さん
151名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 16:49:15 ID:???
>150
お礼言われると悪い気はしないね、確かに。
注文すれば取り寄せてくれる花屋さんいるかもよ。
152名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 19:09:33 ID:???
どうもです。化学薬品だとダメだとか、
色の粒子が粗くてこされちゃうようなのはダメだとか
あるでしょうねー。
153名無しの愉しみ:2005/11/20(日) 01:30:09 ID:???
今年は雅叙園の内容の感想ないね。ラッシュ時並みに混んでたよ。
ちょっとやりすごしたらすいたけど。
去年より真面目っぽい感じの作品が多かったと思う。
去年より好きだと思った。
154名無しの愉しみ:2005/11/20(日) 14:45:18 ID:???
>>126の当スレ初登場「カーリーの弟子」はネタでしょ。
その程度のことだったらTVチェックしてるオレでも書ける。
155名無しの愉しみ:2005/11/20(日) 16:43:35 ID:???
そうだね
156名無しの愉しみ:2005/11/26(土) 20:44:45 ID:???
ダニエルオスト展逝って来ました。

「ゴルァ!高けぇんだよワリャ!」という感想は置いといて、
大変こぢんまりしたスペースに感じてしまいました。
“世界で一番美しい本”とやらも眺めてきましたが、
漏れの知識の範囲だけで言うと、なるほど作風は草月的なものを感じました。
ビタミンとのたまいナマ花をメインにしたい假屋崎氏と対照的で、
素材間に空気の通らないような、当然ながら「和」からは程遠い印象でした。
假屋崎氏が和を追求しようとしているわけではないと思いますが、
皮肉なものだと思います。草月は一体どこに向かおうとしているのでしょうか。
これから学んでみようと思っています。

仕事柄、http://www.sozaijiten.com/sozaijiten.asp?vol=34
こういうCD-ROMをよく使うのですが、日本で作られたものは現実の
みずみずしさをそのまま写真にしているのが、なぜか洋物のCD-ROMは
カラーコピーの取り直しみたいな焼けたような色になっています。
果物などの写真も新鮮さが損なわれているような色になっていたりします。
他の素材の写真は「所詮日本人」と思わされてしまうように
大体センスが負けているのですが。

“世界で一番美しい本”も、お世辞にも美しい色とは思えませんでした。
装丁はうまいと思いますが。まあ一言で言えば、『漬け物状態』というか、
何でもかんでもピクルスみたいに加工されて自然の力をだいぶ失った作品
という気がしてしまいました。生きてない生け花というか。
でもデザインとしてはいいと思いましたが。
あとは、「ゴルァ!畳の上に直に泥蒔くんじゃねぇ毛唐が!」と
誰かが怒りそうだと思いました。
157名無しの愉しみ:2005/11/29(火) 11:24:49 ID:???
いつになったらマンコに花活けてくれるんだ
158名無しの愉しみ:2005/11/29(火) 19:12:00 ID:???
>157 既出。花材は葱。うpされてたのは前スレだったか忘れた。

このスレはダメだな。まだ100番台か…
前スレは何で落ちたのかわからん。
漏れの最後のレスが生きてて良かったが。
粘着が五月蠅かったからな。
159名無しの愉しみ:2005/12/02(金) 16:34:38 ID:???
質問です。小原ですが、研究会で100点を取る事ができません。
今年はすべて95でした。
100点をいただいたことがある人いませんか?
160名無しの愉しみ:2005/12/03(土) 17:25:28 ID:???
>>159
桔梗(小原流の機関紙のひとつ)を買ってますか?
あそこに100点を取得した人が公表されてます。
(小原流のHPにもあるんですが、更新が止まってます)
支部によっては、100点がまったく出てないところもあるようです。

159さんの支部名が出ているかどうか、調べたらどうでしょう。
もし159さんの支部で100点が出ていれば、これから頑張ってください。
反対に支部名を見かけなえれば、もう諦めた方がいいかもしれません。
161名無しの愉しみ:2005/12/08(木) 15:00:57 ID:Jc6H8Ykd
>>159
全て95点とはあなた自身がですか?
私は今までで95点なんて数回しかとったことないですよ(笑)
ほとんどが90点・・・。
100点をとった人はこの10年で1人しか見た事ないです。
162名無しの愉しみ:2005/12/09(金) 14:34:45 ID:???
159です。
桔梗は購読していません。
支部全体で採点が甘いかもしれませんね。うちの社中の方は
ほとんど95です。
100は社中の方も取った事もみた事もないそうです。
163名無しの愉しみ:2005/12/09(金) 16:08:08 ID:???
満点はコマネチだけ
164名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 01:13:37 ID:N2gO2IlT
生け花の話でなくて申し訳ありません。
生け花は敷居が高いので、
とっかかりやすいフラワーアレンジメントをしてみようかと
思っています。
フラワーアレンジメントのスレがあまりに寂れているのですが、
フラワーアレンジメントで数年かけて資格を取るとしたら、
なんという資格が一番権威のある資格なのでしょうか?

目標に向けて頑張るタイプなので、
最初に取りたい資格をはっきりさせておこうかなーと思うんですが、
お花と違ってアレンジメントは分かりやすい資格が
あまりないので、いろいろなページを見ては悩んでいます。
ご助言頂けたら本当に助かります!
よろしくお願い致します。
165名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 01:46:56 ID:???
ところがどっこい「一番権威のある資格」などというものは存在しないのだった。
詐欺のネタに利用してるのかと疑いたくなるような資格ならあるけど。
あなたが行こうとしているのが大手花屋主催の「資格が取れる教室」で無い事を祈る。
166名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 03:39:40 ID:???
>>164
>お花と違ってアレンジメントは分かりやすい資格が
>あまりないので、いろいろなページを見ては悩んでいます。

「分かりやすい」ってのはどういうことでしょう。
知名度?カリキュラム?経費?組織形態?資格取得後の活かし方?
その辺りをもう少し詳しく知りたいです。

>>165はちょっときつい言い方だけど、
実際にはそんなところもあるので気をつけてね。
167名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 16:12:35 ID:???
きついってことはないのでは。祈るって書いてあるから親切と思う。
168名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 19:43:36 ID:???
それで?
169名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 21:08:43 ID:???
168は167に逝ってるのか、164の返答を催促してるのか。
170名無しの愉しみ:2005/12/13(火) 22:35:33 ID:???
>>164
165さんの言う通り、権威のある資格というのは正直難しい。
母体が大きい、という意味では

・(社)日本フラワーデザイナー協会(NFD)のフラワーデザイナー資格検定試験
・厚生労働省のフラワー装飾技能士検定

の2点が代表的なものだと思う。
前者はNFDの認定校で受講していれば受験可能で、後者は実務経験が必要。
お稽古の目標にするなら、前者かなあ。

…ただ、これを取ったからと言って何になるのか、というとほんと微妙なんだよね。
資格検定そのものは特に講師資格になるわけでもなんでもないので、
各スクールの終了免状や講師免状なんかとセットになってることが多い。
そして、スクール独自の免状に権威はない…というか、権威のあるスクールがない。

フラワーデザインをずっと長く続けたいなら、NFDの資格を取って正会員になり、
勉強会に出たりするのもいいかと思うけど。
171名無しの愉しみ:2005/12/14(水) 01:30:29 ID:???
164です。どうもありがとうございます。
漠然とした書き方で申し訳ありませんでした!
「分かりやすい」という書き方も分かりづらくてすみません。
例えば英語なら英検やTOEIC、書道なら段、
お花なら○○流のお免除など、
「取った!達成した!」と目に見えて分かる資格があると思うんですが、
フラワーアレンジではそういった、
いわゆる誰にでも分かるような知名度のある資格はないのかなと思い、
質問させて頂きました。
あんまりきちんとした資格はないんですね。
実務経験を必要とされる資格だと、
趣味として続けるのは難しいと思うので、
170さんに教えて頂いたNFDの資格を取り、
長く続けて行こうかなと思います。
どうもありがとうございました!
172名無しの愉しみ:2005/12/14(水) 10:49:29 ID:???
ヨカータネ
173名無しの愉しみ:2005/12/14(水) 23:47:10 ID:???
>>171
「資格をとって・・」という世の中の謡い文句に洗脳されすぎ。

資格が生かされるのは本来「会計、弁護師、弁理師」などの事務であって
アート活動は作品とバイト(実務)経験が全てなんだよ。
174名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 00:25:32 ID:???
そーそー。
美に点数をつけるなんて本来出来るもんじゃないしね。
175名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 00:44:38 ID:???
点数は付けられんがウマイとヘタ、印象に残らない、パクリ(オリジナリティがない)
っってのはある。

それでも華道展の「賞」の基準はわからん。
176名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 01:08:29 ID:???
そりゃそうだけどさ。
160前後あたり見れば点数づけの空しさが。。。
177名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 01:36:58 ID:???
>>173
それとコネも
178名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 11:20:35 ID:???
出版社の場合はコネというか、、、編集長への「高価な貢物」ね。
各編集長の人、今はどうか分からないけど喋り方がヤクザぽいというか
かなりエラそうにしてて萎えたよ。

>>4 Q 先生への中元、歳暮ってのは一般常識?
これが前スレでも話題になってたけど、50歳以上の古い人間が
こ−いったことを出版社にもしてきたから、腐っていく。
179名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 12:58:48 ID:???
すいません ちょとお聞きしたいのですが、
自称華道暦30年(流派や格は聞いてないので知りません)の知人が今度個展をするから観にきてほしいと誘われました。

で、手ぶらで行くのは憚られるので、お祝い金など包んで行ったほうがよいのでしょうか?
また、そうであれば金額はいくらくらいが良いのでしょう?
180名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 15:29:11 ID:???
>>178
常識っていうか、人それぞれになっちゃうよね
完全に月謝だけって人もいれば、中元・歳暮どころか昇級のお礼や花展で何かする人も・・・・
各人が判断して行動するしかないような気がする


>>179
「知人」とあるけど、どの程度の関わり?
それによって違ってくるんじゃないかな
まあ、あまり無理をしないようにね
181名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 20:51:14 ID:???
現金渡すなんて初めてきいた
182名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 20:53:14 ID:???
>179
祝い金=もらった人が自惚れる原因になるからイヤーン

入場料がある場合は、特にいらない
183名無しの愉しみ:2005/12/15(木) 23:09:42 ID:???
漏れもイヤ〜ン。ゾゾゾだぽ。
184名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 00:02:48 ID:QMooI+rc
はじめまして
華道はじめようかと思っているんですが、ちょと教えていただけたら、、、。
和裁をしてますので日本の季節感を大事にしている流派に入りたいのですが
お勧めあったら教えてくださいませ。

ちょっと興味のあるところは紀宮花山院流と未生流なんですが。。
華道の事は何もわからな〜いのでよろしくお願いします。
185名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 02:32:51 ID:???
>>184
>わからな〜い

教えてやらな〜いw
186名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 03:27:42 ID:???
しょうがないな、仏のような心を持つこのワタクシが答えよう。
あなたのそんな質問では答えようがないんだよ。 的 ハ ズ レ すぎて!
季節感を大事にしない流派なんて存在するのか!?という感じだよ。
古典的か現代的なのかにもよるし、済んでる地方によっても教室が無かったりとかetc。
ネット環境があるのなら普通に各流派のHP見てから検討すれば済むだろうに。
187名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 03:30:53 ID:???
>>184

>>2でトコトン検索して好みの流派へGO
188名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 09:23:57 ID:???
季節感のない花をいけようと思ったら
その時期に存在しない花をわざわざ探してからいけるほか無いような気が…
189名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 10:16:46 ID:???
いけばなやる人って、ある程度上級者でも
184みたいなおかしい人がいると思う。
by被害者
190名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 12:08:56 ID:QCw1W6p7
>178
個展によばれたらやはりお祝いは持っていかなくてはいけないでしょうね
お花を30数年続けていらっしゃる方ならそれは当たり前のことです。
それが礼儀なのです。
別に現金でなくてもお菓子とかでもいいと思いますよ。
でもその個展をしてらっしゃる方とお歳が近いようでしたらやはり現金か
商品券がいいとおもいます。
1万円くらいが妥当かと・・
191名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 13:11:04 ID:???
kimo
192名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 13:57:33 ID:SZIr3Dwf
>>179
個展やる人の周辺の人に聞いた方がいい。
その手のことはここで聞いても当てにならないかと。

>>184
自分の好みを考慮しつつ、住所や勤務地での有力な流派が無難かも。
可能なら先生の評判をリサーチ。先生によっては地獄を見る。
趣味でやるんなら先生と気分良くやって生けるかの方が流派云々より大事。
193名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 14:10:20 ID:???
>先生と気分良くやって

それだけでは経験上ダメ。厳しくても技術を分かりやすく教授できる指導者じゃないと。
長くやるんなら、他の生徒に負けないようにしないと。。
194名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 16:27:16 ID:???
>厳しくても技術を分かりやすく教授できる指導者

それ気分良くやるってことじゃん。

負けないようになんていう鼻息の荒さはオススメしないなぁ。
隣人を気にするんじゃなくて、ひたすら上達を目指すって感じ。
195名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 18:03:52 ID:???
>>190
>1万円くらいが妥当かと・・

呼ばれただけで自分が興味あるわけでもないのに
わざわざ他人の自己満足を見に1万円!

なら行かねーよ
196名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 18:05:52 ID:???
あれ?
個展のアンカーは>179だよね
190さん、間違えないでよ
197名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 18:30:55 ID:???
まちがえたっていいじょのいこ
人間だもの
198179:2005/12/16(金) 20:44:48 ID:???
みなさんありがとうございます。

個展を開く方とは、スポーツサークルで知り合いましてかれこれ5年はなるかと思います。
年齢は彼のほうが10才ほど上でして、僕は華道はまったくわからないのですが、
少々園芸をやりますので花つながりで「観てみたいです」と言ったら
「是非きてよ」といわれたというわけなのです。

当日祝い袋を潜ませて、他の人の行動を見ながら渡すかどうか決めます。

よいアドバイスありがとうございました。

199名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 21:15:15 ID:???
男性同士とは、あんれまぁ。
200名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 22:10:26 ID:???
個展祝いの定番は会場を彩る花だけど、
華展の場合は花持ってくわけにいかないもんね…。
難しいのう。
201名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 22:46:43 ID:???
>197 えなり君
>179 うほっ
>200 爺さん

男の世界
202名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 23:01:33 ID:???
何だねキミはw
203184:2005/12/16(金) 23:18:08 ID:UfKYhOAl
よい師匠を探せという事ですね。
ありがとうございやした。
204名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 23:26:11 ID:???
何だオマイはw
205名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 02:43:06 ID:???
>>198
菓子折り程度だなぁ
お金を包むなんてまず考えられない
206名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 11:20:06 ID:???
179が現金渡してドン引きされないことを祈る!
207名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 13:53:22 ID:???
>>179が、男なら、菓子折一つと、名前記入して帰るだけで良いよ。
花展に男が来ること自体、稀だから、かなり喜ばれる。

208名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 15:28:16 ID:???
主催者も男だったら酒がいいんじゃね?
俺だったらお菓子より酒の方が嬉しいや
ま、何にもなくて当り前って思ってるんだけど。
209名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 19:20:05 ID:???
貰いグセつくとエスカレートするから何もやるな。
オマエラは凡人の心の弱さをまるで分かってない。
210名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 20:09:28 ID:???
署名する場所があるなら、そこに名前を書く。
本人が居れば、挨拶はする。

こんなものでいいか。
211名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 21:46:52 ID:???
190はこの質問に水を得た魚って感じで
ものすごいおぞましさだよな。
212名無しの愉しみ:2005/12/17(土) 22:41:21 ID:???
>>211
自分の先生がまさにこのタイプなんだが。。。
213名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 00:10:02 ID:???
そりゃご愁傷様でつ。。。
214名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 00:26:18 ID:???
実は
179の知人=190=212の先生
だったりw
215名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 00:47:35 ID:???
>190=212の先生

これはいいけどその前はチョト失礼だよ
男でそんないじきたないのっているの?
216名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 01:35:49 ID:???
知ってる先生に男でとんでもないのが居る。
あの人ならそんなのへっちゃらだよ。
217名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 09:46:49 ID:???
男でも女でも立派な先生はいる
逆もまた・・・
218名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 16:04:10 ID:???
金とか歳暮渡してるお人よしさんは、
自分が貰えなかった時の心の苦痛がハンパじゃない。
219名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 17:24:11 ID:???
>218
それ鋭い!
そうだよな。そうやって悪習が不幸の手紙のように
広まっていくんだな。
220212:2005/12/18(日) 19:07:33 ID:???
>>218
その手の人に贈り物とか与えないで苦痛を感じさせたら、
それは悪いことなの?
もう、意地でも渡したくないんだけど
てか、渡してない。
221名無しの愉しみ:2005/12/18(日) 19:28:05 ID:???
それは我が儘な子供はいつも甘やかしてあげなければならない
義務が周囲にはあるの?ってな質問と同じだな。アホクサ。

渡してなくて無問題。218ジャナイガ
222名無しの愉しみ:2005/12/19(月) 14:58:44 ID:w870QRrz
都営三田線沿線で
フラワーアレンジメントスクールがある場所
知ってるかた教えてください、
ケイコとマナブみたいに大きくで結構¥高めのスクール
ではなく区とか個人とか手軽に安く始められる
スクールは無いでしょうか?
223名無しの愉しみ:2005/12/19(月) 15:32:58 ID:OVc4ZTs4
224名無しの愉しみ:2005/12/23(金) 03:10:26 ID:???
テガカワイイ
225花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 15:10:57 ID:???
そうか。。。
226名無しの愉しみ:2005/12/23(金) 15:22:34 ID:???
がっかい。。。
227名無しの愉しみ:2005/12/23(金) 16:48:19 ID:???
ちがう。
228名無しの愉しみ:2005/12/23(金) 17:13:17 ID:???
。。
229sage:2005/12/24(土) 18:30:57 ID:Abrfv0J+
26日のお正月花のお稽古に行きます。
今年の取り合わせは、枝若松・蝋梅・菊・手まり(大1と小1)です。
投入れにするつもりです。
皆さんはどんな取り合わせですか?
いつか万年青の一種生けをやってみたいです。
230名無しの愉しみ:2005/12/24(土) 20:53:58 ID:gPuTR640
>>229
素敵な花を飾ってよいお正月を。
紅白の椿でも生けようかな。
万年青はそれぞれの葉の反りや左右の曲りなどをよく見て
適材適所に生かすのが肝。
231名無しの愉しみ:2005/12/24(土) 21:41:01 ID:/8lN16Pw
赤バラと松、千両、カサブランカで生けてみます。

232名無しの愉しみ:2005/12/24(土) 22:26:11 ID:???
みなさん、やっぱり花4輪とかって
縁起良くないとか考えます?
233名無しの愉しみ:2005/12/26(月) 00:04:17 ID:v6ZFsnmD
>232
自分では考えないね。
そういうのを気にする人が相手ならその人に合わせるけど。
新築祝いの花に火を連想させる赤い花は避けるという記述を読んだことはある。
そういうの知らない人だったから赤い花でも喜んでたけど。
234名無しの愉しみ:2005/12/26(月) 05:11:32 ID:DVFjNFw0
小菊(白、黄、薄紫)、ストック白。
235名無しの愉しみ:2005/12/26(月) 12:35:39 ID:???
枝若松とデンファレ
予算が少ないので今年はシンプルに。
236名無しの愉しみ:2005/12/26(月) 23:57:10 ID:???
>233
赤い花の話は初耳です。おぼえときます。
4輪は反対意見がないようなのでそんなに重要ではないのかな。
すごくこだわる先生がいたもので。
237名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 00:28:45 ID:GgTLp11k
『必携 いけばな便利帳
  主婦の友社 (編集)』  に載ってた。赤い花の話。
238名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 01:17:51 ID:???
それって買おうかと思ってたら
いつのまにかアマゾンでユーズドになってる気が。。。
239名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 09:17:51 ID:???
たしか、黒や血の赤を連想させる花は、伝花に使えないと習った
240名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 10:21:26 ID:???
>232
私は結構気にするかな。
祖母がそういうことを気にする人だったので。

年配の人はやっぱり気にする傾向が強いと思うけど、
20代でも気にする人はいるので、相手のことをよく知らないなら
避けた方が無難じゃないかな?
241名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 14:32:42 ID:???
伝花という言葉を知らなかったので調べてみると
「いけばなで、各流派ごとに定めた形態や扱い方の規則。」と辞典では出ますが
ぐぐると池坊についてものが多くて伝統の花とも書いてあります。
要するに古来のものということでしょうか?
そうすると大昔は赤い花をいけることはなかったということなんですか?

>240 どうもです。
242名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 18:07:10 ID:???
>>241
「各流派ごとに」様々ですよ。
特に、生花や立華などのいけばなの古典様式にその流派独特の禁忌があるみたいです。
243茶坊主:2005/12/27(火) 18:57:24 ID:jYHw8Xue
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4573141278/qid%3D1134440076/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/249-8858045-6289119

「声に出して読みたい日本語」の齋藤孝さんの新刊に
安達流の安達瞳子さんが出ています。
「家出力」だそうです。
マジでめちゃめちゃオモロイです。
244名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 21:44:42 ID:???
>242 そうなんですか。
伝花とか立華とか、普段耳にしない名称があると
どんなものなのかなと思います。色々な流派を勉強しないと
本当に生け花を理解出来ないような気がしてしまいますw
245名無しの愉しみ:2005/12/29(木) 14:02:18 ID:???
>243
その人
家出したの?
246名無しの愉しみ:2006/01/02(月) 17:08:45 ID:???
アケオメ!
コトヨロ!
247名無しの愉しみ:2006/01/04(水) 21:19:05 ID:WdTrGjiI
年末にいけた黄色い小菊が若松と一緒でまだ元気です。
248名無しの愉しみ:2006/01/05(木) 13:23:15 ID:???
郵便局行ったら
カーリー記念切手の案内が…
249名無しの愉しみ:2006/01/05(木) 14:02:28 ID:???
>>248
http://www.kariyazaki.jp/what.html#photostamp これのこと?
着信ボイスってのが気になるわけだが。。。
250名無しの愉しみ:2006/01/05(木) 16:08:07 ID:???
笑える
251名無しの愉しみ:2006/01/06(金) 01:08:46 ID:???
失礼w 笑えるのは、あらー!着信してますわよ の方w

こんなのみっけ
http://www.okajima.co.jp/event/051226ks.html
252名無しの愉しみ:2006/01/08(日) 16:54:17 ID:???
>>243
「家出力」か。
全ては好景気に乗れた時代背景ならではの「結果論」だと思うのだが。
253名無しの愉しみ:2006/01/08(日) 18:29:19 ID:???
家出力って何ですか?
254名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 00:08:15 ID:IelR3UWC
安達さんに学ぶべきは
「家出力」

先を歩いている人を乗り越えたい。
明快な本能に導かれ、三十歳で家出を敢行。
去られる「師匠」もふるっていた。
渡された奉書包みには「車代」の文字。
(156ページ)
255名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 14:45:15 ID:???
へぇ

ところで草月初代の蒼風さんの親が何流だったか
知ってる人います?
256名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 15:26:55 ID:???
>>255
オレも昔調べたことあるけど、分からんかった。

いけばなの型を尊重し、フラワーアレンジメントや近代アート他に排他的な古流

…とまでは分かるんだけど、流派名書いたら誹謗中傷になって裁判で大金費やすことになるしね。
家元側から明かされることはないと思われ。

で、何で昔調べたかっていうと、結局古流を否定しつつ草月生徒の指導は
≪古流ベース≫てどーいうことよ?なんだよね。理由は>>3で既出の
> (*1) "いけばな"の"型"は、初心者さんに「これがセンスじゃい!」を
>伝えるために生み出された。
…という教授論が完成の域に達してるからなんだけど…。
257名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 21:51:01 ID:IelR3UWC
>>255
勅使河原和風 日本生花学会
258名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 21:54:17 ID:???
>誹謗中傷になって

なるほど、、、
そいで蒼風さんの親は家元ではないような感じかな。
現存してる名の通った流派なのだろうか。。。
古流がついてるやつとか。
259名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 21:55:56 ID:???
あれ?257ってマジっすか?  
和風ってちょっと…     ウソ?
260名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:08:17 ID:IelR3UWC
必携 いけばな便利帳 p191参照。
日本生花学会から草月流と和風会ってのが分かれてる。
ややこしいことに和風会祖が勅使河原和風となっている。
これが蒼風さんの父と同一人物か別人物かは調べてみないとおれには分からない。
261名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:15:38 ID:???
草月のサイトでは蒼風さんの父親は勅使河原久次になってますよね。
雅号なのか、それとも伯父とか親戚の可能性もあるのかな。
いけばな便利帳買い損ねた〜。古本買うかな。。。
262名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:19:09 ID:???
でも「日本生花学会」じゃ江戸時代とかからある名前に見えないし
歴史があるのだろうか?
263名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:32:57 ID:IelR3UWC
調べてみたけど流派大杉。
お昼の人間関係どろどろドラマが想像されて調べるの嫌になった。
264名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:45:27 ID:???
龍生派ってうちの大学のそばにあるな
265名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 22:51:13 ID:???
266名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 23:00:39 ID:???
和風会でぐぐったら、びょういんばっかだ。。。
267名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 02:07:34 ID:???
深く考えるとイヤな感じの華道家列伝。
なぜそこまでして親分になりたがるのか。


勅使河原和風→伝統的に受け継がれてきた流派(流派不明)に学ぶ

「日本生花学会」を名乗る

蒼風(長男)も学ぶ→「草月」を名乗る


分かってることは、源流である「伝統的に受け継がれてきた流派」が
優秀であるということだな。その流派に学べばいくらでも
アレンジがきくということだ。

しかし「伝統的に受け継がれてきた流派」を守る親分はイマイチ報われないな。
268名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 13:19:20 ID:???
>267
藻前エラそうにデマ書くなよ
本当に久次=和風なのか?
269名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 17:54:12 ID:jU7KLR+6
>>268
必携 いけばな便利帳 p170 勅使河原蒼風の項に
「日本生花学会を主宰していた父和風に五歳から手ほどきを受けるが云々」との記述あり。
270名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 18:11:58 ID:FxaAT705
あの、突然で申し訳ないのですが、
以前テレビで紹介されていたフラワーアレンジメント教室が
今どこにあるのか探しているんです。

あるテレビ番組で(番組名を忘れてしまいました)東京・銀座の
「松」がつくデパート(松屋?小松?松坂屋?)の3階あたりに入っている
お花屋さん兼フラワーアレンジメント教室のお店を紹介していたのです。

そのお店がとても個性的で、先生は男性2人(しかも片方は確かアフロ)で
今までになかったようなとても斬新なデザインのアレンジをされるんです。
もし結婚するならこんなブーケがステキだな〜とぼんやり思ったまま
メモを取るのをわすれていました。

それからだいぶたってフッと思い出し、そういえばあれはどこのお店だったの
だろうとあちこち「松」のつくデパートに電話をしたりネットで調べたり
したのですが全く手がかりがつかめません。
講師が男性2人なので、そんなにいくつもあるようなお店ではないと思うので
すが…もしかしたら移転などされたかもしれません。

本当に突然で恐縮ですが、ここなら情報をお持ちの方も多いのではと思い、
思い切ってお尋ねしてみました。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひおしえてやって下さい。
宜しくお願い致します。
271172:2006/01/11(水) 15:27:12 ID:sVBF3zOC
ご親切な方のおかげで解決しました!ありがとうございました。(T▽T)
272名無しの愉しみ:2006/01/11(水) 15:35:48 ID:???
172はヨカータネだけど?
273名無しの愉しみ:2006/01/11(水) 18:24:17 ID:???
>272
あちこちのスレに同文貼ってたから、別スレの数字と思われ。
生け花的には『アフロヘア』に花を挿したいと思ったのは・・私だけではないはず。
274名無しの愉しみ:2006/01/11(水) 23:40:24 ID:???
花を挿したいとは思わなかったが、想像してしまった。。。不覚
I didn't want.........
275名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 02:57:45 ID:???
>>267
>分かってることは、源流である「伝統的に受け継がれてきた流派」が
>優秀であるということだな。

池坊馬鹿ハケーン
276名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 10:05:05 ID:???
それって池坊なの?
277名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 10:26:13 ID:???
>275
詳細お願い。できれば資料も。
278名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 11:20:08 ID:???
資料バカキター
279名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 12:40:04 ID:???
275には答えられないよ多分。
280名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 12:48:23 ID:???
なんだ。ただのイタズラか。
281名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 13:53:39 ID:???
>>267
資料バカ君、またの名をレポート野郎君へw

「親分になりたがる」のじゃないよ。
自分の個性が決められた枠に入らない時にその制約から脱したいと思うだけ。
その時、その人物が落ちこぼれ程度の能力でない場合、新しい書式を決めたりするのだろう。
葛飾北斎だって破門された経験がある。ころころペンネームを変えた彼に権力欲はないはず。
天才にはハマることの出来ない枠組みってものがあるんだよ。
君はこの世に天才が存在することを認めるだろうが、天才が生きていく時の
色々な不自由を考えずに頑固に自分の尺度で物申すとこがアホだな。
282275:2006/01/12(木) 16:14:46 ID:???
>>276>>277
「源」だろ、で「受け継がれてきた流派」だろ

池坊以外にあるのなら教えてホスィw
283名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 16:41:48 ID:???
そうなの?
おしえてちゃんです。池坊みたいに古いのって他にないの?

小原流は19世紀末、小原雲心(おはらうんしん)が「盛花(もりばな)」
という新形式のいけばなを創始して、近代いけばなの道を開いたことに
始まります。

って書いてあるね。その前は投入ばっかだったのかな?
284名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 17:27:00 ID:9D8YCq5w
>>282
>267が言ってるのは
勅使河原和風にとっての源であり受け継がれてきた流派という意味かと。
だから短絡的に池坊とは決め付けられない。
というか>267のはただの私見だし、そう噛み付くほどのことでもない。
285名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 19:00:16 ID:???
>>281
日本語がヘンで涙が出た。ついでに
小学生か、頭の悪い主婦のような自分の事しか考えてない、無謀な論理だといつ気付くかな。
286名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 19:38:01 ID:???
>>281は故 勅使河原和風を擁護する意味で書き込みしたのかな?
(子供じゃないなら、罵倒抜きで語って欲しい)

ただのゲージツ家としてならその論は「アリ」。しかしながら
派閥名乗って、お稽古場もって、免状代やらナニやら ¥金銭¥ 徴収しているから。。。
例えば少林寺拳法を習った修行僧が下山した時に「オレ的○○流派」と
名乗ってることと同じで、その行いは単に
>自分の個性が決められた枠に入らない時にその制約から脱したいと思うだけ。
には当てはまらない。
ゆえに>>263はこれ以上真実を見るのが鬱になって「調べるの嫌になった。」と
いう意味で書き込んだと見てる。

>>284
>短絡的に池坊とは決め付けられない。
に同意。BC1890〜1900年で100年以上前の出来事。

>分かってることは、源流である「伝統的に受け継がれてきた流派」が
>優秀であるということだな。

私の持っている資料では探索は限界。(しかも一般向けのばかり)
草月出版の資料で確認できる故 蒼風の弟子さんだった女性幹部講師数人なら
知ってるはず。
287275:2006/01/12(木) 21:05:30 ID:???
あ、そう言うこと
生け花の「源」って思ったもんで

じゃあ知ってること書くね

勅使河原和風が習っていたのは未生流(和風の祖母が未生流)と池坊
そこから独自の形を考案して「日本生花学界」を主宰
現在は財団法人勅使河原和風会、3代目和風(初代和風の孫)

蒼風もそれ(日本生花学界)に学んだが、不満があって飛び出し草月流を起す
また西川一草亭に大きな影響を受けた(らしい)

和風(日本生花学会)←未生流・池坊

蒼風

不満

草月流←西川一草亭(去風流家元)

こんなところかな
ソースは日本いけばな文化史(同朋舎)などなど
288名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 21:24:59 ID:???
『はな一会 蒼風の眼と心』世界文化社 p232 わたしの履歴書(日経新聞の転載?)より

さてわたしの家といけばなの関係だが、これもかなり古い。
勅使河原家には昔からいけばなやお茶などの芸事が家芸として伝わり、中略
いつのころか姫路藩酒井家に招かれて客臣として仕え、男は武術を女はいけばなを藩士に教えるようになった。中略

父の流派は池坊、未生、遠州などの古来のいけばなを総合したもので、当時としてはかなり革新的なものであった。
父は伝統的ないけばなを、科学的に分析して教えようとしていた。中略
しかし、江戸末期の古いスタイルが土台なのだから、数字で分析したりしても、むしろ逆効果になり、よけい珍妙ないけばなになることがあった。中略

こうして私の教え方、花の生け方をめぐって父との意見の衝突が激しくなりとうとう決裂してしまった。中略 私は26歳だった。
289名無しの愉しみ:2006/01/12(木) 21:56:41 ID:???
>>286
スマンスマン。281は今回の論議だけだと確かにおかしいところがある。
267の過去の書き込みを読んで感じたことを書いたので、妙な感じに
なっているかもしれない。でも267本人がまともなら理解するだろうし、
もし>>285が267だとしたら救いようがないが、他の人には意味不明でも
スルーしててくれ。

俺は別に蒼風マニアではないが、あの時代、自分のやりたいことを貫く為には
派閥名を作るしかなかったのではと思う。今なら何でもアリだろうが、
いけばなからだいぶ外れているところもあるようだし。俺の勝手な解釈だと
「少林寺拳法を元にした太極拳のような舞踊を新しく考案し、その流派を作った」
という感じかな。はずれ過ぎかもしれないが、草月の工作好きには少々げんなり
しているもので。カネまみれは気分の悪いものであることは確かだが、彼にとって
「金儲けの為」の方が真髄かどうかは、受け取り方が人それぞれでは。


287はマトモだな。すごい情報、感謝です。288も感謝。
290255:2006/01/13(金) 02:08:23 ID:???
275さんやら、どうもありがとうございます。
2ちゃんってすばらすぃ。。。
291名無しの愉しみ:2006/01/13(金) 12:24:45 ID:???
267だけど前スレ以降、見てるだけだったのだが。
文のヘタな構成からして、キミは「カーリーの追っかけ」?
292名無しの愉しみ:2006/01/13(金) 12:35:55 ID:???
267だけど、いや、↑もある意味罵倒だった。
ここは大人の集うスレだから反省することとする。

>>286-288のテキストは素晴らしい。
293名無しの愉しみ:2006/01/13(金) 14:37:51 ID:???
考古学級のゴッツい資料だ
294名無しの愉しみ:2006/01/13(金) 16:26:36 ID:???
>291
そいつとは違う。
君も馬鹿・バカと続けて書かれないよう気をつけることだな。
295名無しの愉しみ:2006/01/14(土) 01:31:26 ID:???
いけばな便利帳買いますた。なかなかです。
296名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 02:46:28 ID:???
和風は元々池坊メインだよ。池坊の上役だった
池坊でペーペーだった雲心とは格が違うよ
池坊が公式に認めている分派は小原と草月だけだね
他には龍生も池坊の別れを自称してるけど、池坊は認めていないはず
ていうか草月や小原にしても、池坊が勝手に「分派として認めてやる」とか
上から目線で言ってるだけで、草月や小原にしたら「は? おまえ何様?」って
かんじで、別に認めてもらわなくて結構ってか、むしろ関わってくるなよって
スタンスだろうけど
297名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 12:14:21 ID:???
>>296
いけばなの前に日本語を勉強しましょう
298名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 14:07:55 ID:???
>>296
和風と雲心の資格や役職など
具体的な記述キボン
299名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 15:00:28 ID:???
えっ??
池坊が正式に草月を分派としてみとめてる???
うそ・・誰が言ってたの??
池坊次期家元は草月だけは分派じゃないって言ってたよ
ほかはほとんど池坊から分かれたって・・
300しし:2006/01/15(日) 15:27:56 ID:gh9dZwG0
301名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 16:12:31 ID:???
287と288にはただただ驚き! 私の場合
> 草月出版の資料で確認できる故 蒼風の弟子さんだった女性幹部講師数人なら
> 知ってるはず。
だけでも一時間半ぐらいかかっている。ついでにこのページを開くのは
数日に1回なので、287と288が資料を開示されたとは知らず、図書館にまで
行ってしまった!
(故 和風の資料はなかった)
302名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 18:41:50 ID:???
草月流が分派ってんなら、勅使河原和風会が入ってなきゃね

>>299
>池坊から分かれたって
正しくは池坊を見限った
303名無し金星人:2006/01/15(日) 18:43:53 ID:tT9qZCA3
>>270

ジャルダン・デ・フルール 銀座コマツのB1にお店があるよ。
304ヤッターマン:2006/01/15(日) 22:22:23 ID:???
スレが活発になって来ましたね。喜ばしいことです。
305名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 22:32:29 ID:???
いけばな便利帳を見ると、草月は系図が別で、寂しいぐらいシンプルですねw
和風会は別でしょうから、一緒にしてあるのは正確とも言えませんし。
小原流や未生流その他いろいろが池坊から分かれてますが、
善し悪しは別にして草月は別物ということで私は納得してます。
306名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 02:05:25 ID:???
>>287>>288からすると、実の父親とも袂を分かって飛び出したような状況らしいから、
草月流が和風会からの分かれとは言えないだろうね。
まして池坊なんて「公認?バッカみたーい」ってところじゃないかな。
307名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 10:26:42 ID:???
普通の商売敵では
308名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 10:47:51 ID:???
>306
君みたいに平気で誹謗中傷する女性がいるから「池坊」の名がだせなかったり。
309名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 17:52:19 ID:???
>>299

>ほかはほとんど池坊から分かれた
こんなこと言ってるの池坊だけだよ。
”華道の始まりは池坊”とか恥ずかしげもなく捏造できるセンスって
”ウリナラ半万年”ていうセンスとなにも違わないよね。
310名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 23:09:37 ID:yzBtd/xW
僕はお花が大好きで草月をやっています。
今の先生は近所のおばあちゃん先生で厳しいけど良い先生です。
だけど本部教室に凄く興味あります。
生徒もたくさん来ているから他の人の作品毎回見れるし。
本部教室ってどんな雰囲気ですか?
高校生なんですが相手にしてもらえるでしょうか。
あと、やっぱり男性専科に入らないといけませんか?
男の先輩ばかりだと何か怖そうで、、、
質問ばかりでごめんなさい。
詳しい方いたらお教えください。
よろしくお願いします。
311名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 23:11:19 ID:???
>309
そんなに池坊が嫌いなの?何だっていいじゃない。
池坊の歴史が古いのは嘘じゃないんだし、
厳密に言えば古流とか、ふたつみっつあるだろうけど。
捏造だって分かってるなら本当のこと教えてよ。
私は草月だけど、誰がエラいなんて全く思ってないから
自分が気に入って学んでることにとても充実感があるし
全然気にならないよ。
312名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 23:29:20 ID:???
>>310
私は新米ですが、家元教室はとてもいい雰囲気ですよ。
男子専科でなくてもいいと思います。しがらみのようなものがなくて
学校に通う気分でいられます。私は勤め人で夜の部に行っているので、
男の人もいつもいます。私も前は個人の先生に習っていたので、
ここに来て、教壇で先生が講義をしてくれるのにはとても感激しました。
ノートに取るようなこともたくさんあります。

http://www.sogetsu.or.jp/english/class/iemoto060116.html
なぜか英文の方にしかスケジュールが載っていないのですが、ご参考まで。
多分3月まで入会金が安いようなので、もしよかったらどうぞ。
313名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 01:37:30 ID:???
>>311
あげ足とるね

>全然気にならないよ。
というのなら、ここに書き込むことも
>本当のこと教えてよ。
なんて書くこともお止めなさいな
314名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 09:06:33 ID:???
>>309
煽りじゃなくて素で質問なのだが、
古い順に教えてくれ。
何処と何処が何処から別れたのか興味あり。
315名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 10:06:59 ID:???
309は313だろう。ただの女のヒス。
316名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 15:18:23 ID:???
>>314
正直答えようがないと思うよ。
何をもって分かれたとするのか不明。
317名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 17:42:50 ID:???
『北條明直 著作集2 いけばな人物史』p148
和風という人は 中略 大正元年、牛込山伏町の大通りに「日本生花学会」の看板をかかげ、いけばな師匠には不似合いなペンキ塗の西洋館で花を教えた。和風は洋服姿で決して和服を着なかった。
和風は祖母から未生流を習ったのだが、それに自己独特の花型を加味した花を教えていた。
流派や家元制を嫌い、流派に超然として、いけばな界とのつきあいもなかった。
318名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 20:38:57 ID:???

あわわ、100年前の記録を何所から!国会図書館?!
319名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 21:13:01 ID:ymnP2yHs
アマゾンで買った。
320名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 21:17:17 ID:???
295ですが、ほんと、アマゾンっていいですよねぇ。
便利なので頼みまくってます。最近はよく九州から届きます。
321名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 22:10:21 ID:???
  .,。 ,。
(; Д )
322名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 22:31:57 ID:???
アンタナニヨ
323名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 23:42:45 ID:???
>317 GJ乙華麗
324名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 11:19:08 ID:???
>>317
「日本生花学会」、「和風」なんて名乗るもんだから、和服キャラを妄想していた。

「日本一」とか、「日本を代表する」て意味で「日本生花学会」、「和風」の名を付けた印象がしてきた。
325名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 13:41:54 ID:???
日本生花学会じゃ事務的なイメージで個性が感じられない。
草月って名前の方がいい。「朝」に見えたりする。
326名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 18:33:30 ID:???
>>317
その段階から経歴から「池坊」の名は無くなってるのね。
327名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 18:43:30 ID:D64ufX81
>>326
俺の持ってる和風関連資料で池坊が出てくるのは>288しかないんだよね。
>287 >296 で言われている和風と池坊の関係はわからない。
これの情報源ほしいな。
328名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 23:10:13 ID:???
>>287は一部のソース書いてあるよ


どんな流派の開祖でも程度の差こそあれ池坊を知ってるんでしょ。
それだけのことだと思うけど。
まさか「当流派は池坊率30%でございます」なんてことあるわけもなく。
329名無しの愉しみ:2006/01/18(水) 23:17:06 ID:???
草月って池坊率高いのかな? 誰か両方経験した人いませんか?
小原流やった母は真副控なんておんなじとか言うけど
経験浅かったからあてにならないし。
未生流なんて未知の世界だ。。。オヤジギャクにもならん。
330名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 00:08:41 ID:???
小原流は初代二代とも池坊の人だったからね。
挿花(縦長の壺の生け花)には池坊の特徴が残ってるよ。
小原流は盛花にこそ流派の特徴が出てると思う。
あとアレンジ風の花意匠も綺麗。
331名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 00:34:37 ID:???
盛花は小原流がはじまりだそうだしね。
このスレは小原流の人もいくらか内容のこと書いてくれるけど
未生流の人は若旦那の話題ぐらいしか出たことがないような。
草月に未生流の特徴は入っているのだろうか。。。
332名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 00:53:18 ID:???
>>311
>厳密に言えば古流とか、ふたつみっつあるだろうけど。

ヨーロッパの絵画家のように、何人からも教わらずに「超自然発生的」に
生まれた天才なら、何時の時代にも「流派名ナシ」としていたはず。

ただ・・・
・天才的な創作能力

・営利団体として組織化する能力
は全然別なワケで。
ヨーロッパの天才たちの例でいくと、人に教えることは興味なく、
ただひたすらに作品を画商を通して売ることに専念して死んでいったし。

そういう意味、というか「維持力」の点での「池坊」はスゴイと思う。
たぶん同じように組織化しようとした天才はいたであろうけど、
現代でも会社が潰れていくように、記録にも残らない短命で
終わったのではないかと。

もう一つの大波は「明治維新」で、武家に依存していた華道家はアウト。
333名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 01:08:00 ID:???
>「維持力」の点での「池坊」はスゴイ

それには同意だけど
http://www.ikenobo.jp/japanese/ikenobo/yuki/profile/image/profile.html
この写真はちょっといただけない。ノースリーブを着るなとは言わないが。
未来はどうなる?
334名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 01:22:24 ID:WjZaEz2l
↑ 幻滅! 助言なり、Checkする側近はいないのか?
一生懸命に活動している人達がカワイソウス 
ゴラァ、池坊一族しっかりせんかあ! 上納金に見合った活動せい!
by 間接的な財源者
335名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 01:22:40 ID:???
>>332
琳派とか狩野派のように、シュールレアリズムとか何かしらの団体は
あったと思う。生け花は形式の定まり具合が絵画とは違うから
画家の営業方針とは比べられないのでは。
西洋と東洋の違いではなくて、ジャンルの違い等。
336名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 01:30:22 ID:???
>>334
怒っていただいて嬉しいです。ひとごとながら気になっていました。
私は堅物は嫌いですが、やっぱり家元にはそれなりの格を持っていただきたいので。
ちなみに我が茜さんはhttp://www.sogetsu.or.jp/akane/index.html
こんな感じなので、新参流派でもほっとしております。
337名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 01:42:16 ID:???
>>332「維持力」の点での「池坊」はスゴイと思う。

戦中戦後の山本忠男という人が相当凄腕だったらしいね。
338名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 02:31:39 ID:???
>>332
仏門だからね
多少の盛衰はあっても残って当然

ただししっかりと組織化されたのは近代になってからだよ
それ以前は家元制度といっても実にあいまい
家元以上の実力者がいたり・・・・これは今でも変わらんか(w

それと単純にヨーロッパ絵画(画家)と対比するのはちょっとね
流派の形でなくても、弟子を取り工房や学校につながることもあった
つまりいけばなよりずっと早くにまとまっていることもあるんだな

ま、根本的に絵画といけばなを比較するのは無理ッポ
339名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 02:55:23 ID:???
>琳派とか狩野派のように、シュールレアリズムとか何かしらの団体は
>あったと思う。

は、

>ヨーロッパの絵画家のように、何人からも教わらずに「超自然発生的」に
>生まれた天才なら、何時の時代にも「流派名ナシ」としていたはず。

についての意見と解釈し、考えをのべてみる。(微妙に違うかもしれないが
やや強引に書いてみる)

ヨーロッパとは異なり、日本は交通手段が悪く(馬車、いや、それだけではなく
靴さえも作ろうとはしなかった)、武士の上層部を除いて、情報化された社会とは
言えなかった。
そんな世界で天才芸術家らが、どこかの誰かが立ち上げた団体に
属した活動をするなどとは考え難い。
しかも芸術面での天才というのは、一部の者は「その他の能力が欠如していた」という
記録もある。
ヨーロッパの歴史でも、交流をほとんど絶った天才はいて・・・ひょっとしたら
ヒキコモリだったのかもしれない。そんな彼らが例え会を創流したとしても、
長期経営は無理だっただろうと見ている。
340名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 02:56:03 ID:???
(つづき)
ここで、言いたいこと。発表されている

  「超自然発生的」に生まれた天才の可能性が全く排除されているいけばな正史」

にも言えることだが、

   先人から学んだ者だけを何故か「いけばな」としている点。

「いけばな」というのは、自由に生けてそれが天才的に美しければ、それもまた
「いけばな」ではないのか、ということ。
こうした視点が「いけばな正史」にはなく、伝えられてきているものだけを
「いけばな」とするのは宗教的すぎるということ。
341名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 04:56:44 ID:VOoB+B4u
なぜ生け花、活け花、逝け花、ではなく、平仮名でいけばな?
342名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 09:17:48 ID:???
挿花とかいてもいけばなと読む。
同じ音でたくさんの感じがあるなら、音だけの方が良いだろ。
343名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:10:16 ID:???
逝け花ってどんなのかなw シュールなのかな?
344名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:18:18 ID:???
>「いけばな」というのは、自由に生けてそれが天才的に美しければ、それもまた
>「いけばな」ではないのか、ということ。
>こうした視点が「いけばな正史」にはなく、

「いけばな」はナマモノだからね。西洋彫刻や絵画のように天才の記録は残されない。
345名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:19:10 ID:???
資料バカさんはO型では。
346名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:22:55 ID:???

このお嬢さん、ここでは浮いてるなぁ
347名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:45:52 ID:???
図星
348名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 13:59:12 ID:???
>344 演奏家や舞踊家とかもそうだね。記録媒体がない時代は。
349名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 15:20:43 ID:???
池坊の総華督ってどんな資格?地位?役職?
ググッたけどよくわからなかった。
華督=名誉職 でその上らしいんだが・・・

こんなこと聞いたのは、広山流の初代家元がそこまで進んで自分の流派を作ったと書いてあったので。
350名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 16:33:08 ID:WjZaEz2l
同じ様な疑問から質問と回答らしきやり取りあり。
どうも、総華督までが通常の免許の最高位で、それ以上の功労者には別途の
称号が存在する。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1001987072/l50#tag843
351名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 17:30:38 ID:???
>>340
なるほど。ここで>>287が怒ってる意味に繋がるのかな。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%AE%E6%A0%B9%E6%BA%90%E6%B1%A0%E5%9D%8A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
いけばなの「根源」としてしまっている。

書くなら「いけばな団体の根源」が正しい表現かも。
352名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 19:02:49 ID:WjZaEz2l
↑ そうだね。一連の投稿を読ん後だと、このタイトルでは驕りを感ずるな。
関係者、見てたら何とか汁。 って、期待できる体質じゃないか。
353名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 19:16:54 ID:???
>>333-334
こら!カーリーのおっかけ!このスレッドへの書き込みは1日1回にしなさい!
    ・
    ・ 
    ・
それとだ!経営者なら『商売敵』として語ることはあろうけれど、『一般生徒』という立場であるなら
池坊に尊敬の念を持ちなさい!

池坊がなければ『日本生花学会』&『草月』は誕生しなかったのだ!
354名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 19:30:12 ID:WjZaEz2l
日本いけばな芸術協会って、どんな存在なの。
特別会員とか正会員の肩書き併記してる記事とか見かけるけど、協会HP見ても良く
わからん。各流派の親睦団体? 何か共催する時の精鋭部隊ってことかね。
355名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 21:30:47 ID:???
>>353
スルーしてやっても良いんだけど、可哀想だから相手してやるよ
正気か?
356名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 21:46:08 ID:???
>>351
287=275は別に怒ってなくて冷静じゃないのか?
なかなかいい情報書いてくれてるし。


353はユキ嬢の写真より池坊の格を下げそうだ。傍迷惑野郎ROMっとけよ。
357名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 22:41:16 ID:???
>354 それ漏れも知りたい。
358名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 23:31:31 ID:WjZaEz2l
池坊の場合、正会員は地区(県?)枠2名、家元が推薦で申請するらしい。
余程、運がいい巡り合わせの親衛隊予備軍みたいらしい。
人伝なので、全くの無責任な情報です。
これが事実なら、各流派伝統継承の金の卵、期待の星かも知れない。
無責任ですまんが、中の人見てたらコソリ裏打ちタノム。 ノシ
359名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 23:50:49 ID:v3wcZqdY
『日本いけばな文化史四 工藤昌伸』p133
昭和30年代から組織の近代化を図った大手流派の競合がきわめて激しくなり、
何千万もの経費をかけて豪華な展覧会が三流派の間で競いあって行われ、このままでは共倒れになりかねんとの危惧が抱かれ、
戦いが限界に達した時点で、昭和41年に日本いけばな芸術協会が設立される。

いろいろ書かれてあるが、大人の事情とかはよく理解できない。
華展を開催していけばな文化の普及をはかる活動をしているってのは理解できた。
360名無しの愉しみ:2006/01/19(木) 23:59:57 ID:WjZaEz2l
>539 情報ありがとう。なーんとなく、現在の活動状況が理解できました。
早速、効率よくその本探してきます。
361名無しの愉しみ:2006/01/20(金) 00:10:54 ID:???
>>350
感謝
年齢条件もあるようなので、普通の資格とも違うようですな。

362名無しの愉しみ:2006/01/20(金) 00:11:17 ID:4w8xujJX
↑ >359に訂正 
自分で調べ切れないヘタレで自己嫌悪です。
363362:2006/01/20(金) 00:19:31 ID:4w8xujJX
ウー、間が悪杉 毎夜の飲み過ぎの報いがー。 前後でお察しくだされ。
362は360の359に対する...もう駄目だお許しあれ。
364名無しの愉しみ:2006/01/20(金) 00:22:17 ID:???
???
明日またおいでよ>362
365名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 00:15:15 ID:???
菊って水切りじゃなくて必ず水折りするべきでしょうか?
366名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 02:19:29 ID:???
剣山で生けるなら切った方が止めやすいよ
367名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 12:12:07 ID:???
そうですか、水切りの方が水揚げしにくいとかあるでしょうか?
368名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 13:50:42 ID:???
「べき」って程に大差ないと思うけどなあ
369名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 14:41:30 ID:???
母と一緒に同じ店で買った乾燥気味の葉の小菊を
私はそのままだめにしてしまったのですが、母は実家でちゃんと
水揚げさせたというんです。つけ込んだりしたわけじゃないそうですが。
私は普通に水切りしていました。
370sage:2006/01/21(土) 16:31:48 ID:9Z4/Hux1
ふーん。使った水の違いが大きかったりしたり?
子供の夏休み理科の課題に貰っとこう。
動機:同じお店で買った乾燥気味の菊が、祖母と母で大きな違いが出ました。
生け花の長持ちの違いについて研究してみました。
-----
小3〜4レベル
1. 水切りと水揚げを祖母と母が別の家でする。
2. 1と同じ事を同じ家でする。
3.使う水を変えてみる。
  水道水、色々な種類のミネラル水(外国と日本の有名な水)スーパーの電解
  イオン水など。
観察結果
祖母(華督)と母(中伝)の腕前の差が大きいみたいです。
371名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 16:43:58 ID:???
何だこの目立ったいやらしいsageは
372sage:2006/01/21(土) 16:49:19 ID:9Z4/Hux1
↑ 間違った。
>1. 水切りと水揚げを
  水揚げの方法を水切りと水折に違えて  だな。
373名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 16:51:48 ID:9Z4/Hux1
すまん。 馴れないもんでsageられなかった。 消える。
374名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 18:52:50 ID:???
 


宮元亜門のように講習受けなくても作れる天才なら「http://dat.2chan.net/22/src/1137753824772.jpg」。


 
375名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 19:40:10 ID:???
私は独身で母親じゃないし、母に孫もいませんが。。。
通り魔みたいな人ですね。

>374 自分流でいってしおれたらどうするんでしょうか?
376名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 20:29:42 ID:AMR+npY5
菊は金気を嫌うから鋏で切らないで折った方がいいって聞いたことがあるから比べてみたけど違いは分からなかったな。

違いが出るとすれば、
飾った環境、水、撓めすぎたかそのまま使ったか、水はきらさなかったか、家庭内は円満か否か、後何かあるかな、、
377名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 20:48:42 ID:???
家庭内は円満ですが、母は人にものを教えるのがものすごく苦手なので。
電話でいくら訊いても水折りしたぐらいしか答えが出てこないんです。
気長にご意見お待ちしてます。
378名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 23:48:47 ID:???
結論:新しい菊を買いましょう
379名無しの愉しみ:2006/01/22(日) 00:53:47 ID:nwVt00+Y
小5〜6レベル
去年の課題の続き
余り違いが分からなかったので、水揚げするまでの違いを調べました。
1)水揚げまでの時間と水の種類は同じにする。
2)菊の根元は同じ方法で水分を与えておく。
3)同じ時間、垂直、水平、逆さにして保存。
4)新聞紙で包んだのと裸を比べる。
5)水揚げしてから、冷暗所に置いた物と、明るい部屋の中と比べる。
観察結果
新聞で包み、逆さで(運び)、水折した後に冷暗所で一昼夜置いた物が一番良かったです。
先生評価
お花の世界では、昔から色々な方法が研究され、更に独自に植物ごとに違った技術が開発
されています。植物を採集する時は、光合成が活発でない早朝が良いとされています。
今度は、採集した時の条件も揃えると良いでしょう。
母親
そうか、腕前のせいじゃなかったか。 良かった。 来年は、竹炭、お酢、中性洗剤、界面
活性材、液体肥料、日本酒、焼酎、重曹を水に入れて、切り口も斜めとか、2つ割り
とか炭火焼きとか試してみよう。....


朝顔に始まり、(母)親子合作で夏休み理科研究やってたのは、遠い昔だったな。
菊の水揚げ方法、よーく利く方法があるか、詳しい人に来月あったら聞くからね。
周知の方法で無かった場合はメンゴ。
380名無しの愉しみ:2006/01/22(日) 01:29:35 ID:0SbzeXUg
381名無しの愉しみ:2006/01/22(日) 01:52:37 ID:???
382名無しの愉しみ:2006/01/25(水) 08:17:02 ID:???
うちのばあちゃんが師範やってるなぁ。昔は母子家庭で生業にしてたみたい
で一時期は生徒さん50人ぐらい居たけど、今は3人。
ワンレッスン1500円。花代別途。
それとは別に毎月1000円づつ生徒さんから将来のお免状式への参加旅費
積み立てという形で徴収。3年分積み立てた後使わなかったら生徒さんに全額
返金してる。これって安いの〜?年金生活のばあちゃんにとっては貴重な収入
みたい。
383名無しの愉しみ:2006/01/25(水) 20:14:08 ID:???
その積み立て可愛いw
おばあちゃん貯金って感じ。
384名無しの愉しみ:2006/01/28(土) 22:44:52 ID:???
http://life7.2ch.net/class/

この板どう思います?
池坊のドアホなスレがひとつ出来てますが。
385名無しの愉しみ:2006/01/30(月) 20:06:08 ID:YtqjueMb
386名無しの愉しみ:2006/01/30(月) 21:34:02 ID:???
おいおい、、名門だよ、、
387名無しの愉しみ:2006/01/30(月) 22:26:43 ID:???
次期家元なんてそう簡単にすげ替えにくいだろうなぁ。
388♪〜(・ε・):2006/01/31(火) 12:47:53 ID:EoPMTXz0
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060130-0018.html
いけばな協会幹部逮捕、中3少女わいせつ

 滋賀県警甲賀署などは30日、中学3年の少女にわいせつな行為をしたとして、
滋賀県青少年育成条例違反の疑いで京都いけばな協会常任理事、
植松雅裕容疑者(34)を逮捕した。

 調べでは、植松容疑者は05年9月、滋賀県湖南市の駐車場で、
テレクラなどで知り合った同市の中学3年の少女(15)にわいせつな行為をした疑い。

 植松容疑者は華道松月堂古流の次期家元。少女には偽名を使い
「27歳で運送関係の仕事をしている」とうそをついていたが、
容疑を認め「もう終わりだ」などと供述している。少女とは数回会ったという。
京都市の華道界関係者によると、松月堂古流は江戸時代中期に始まった京都でも古い流派で、
全国に門下生がいる。

[2006/1/30/23:07]
389名無しの愉しみ:2006/01/31(火) 18:12:49 ID:???
>>387
兄弟姉妹が居れば即すげ替え
そんなものだよ

・・・・・居るのかな?
390名無しの愉しみ:2006/01/31(火) 20:07:24 ID:???
いるのかもわからないし、
いても全然出来ない人だったら
だめじゃん。

血族じゃない後継者って今まであったのかな?
391名無しの愉しみ:2006/01/31(火) 20:18:44 ID:???
 47  Name: 名無しさん@6周年  [] Date: 2006/01/31(火) 05:31:46  ID: 4kpU+AHz0  Be:
    植松家(うえまつけ)とは村上源氏久我家の庶流、千種家の源有能(千種)の末、
    源雅永を祖とする公家。堂上十家。名字の由来は、松を寄進したためともいわれる。

    元和六年(1620年)二代将軍徳川秀忠の娘の東福門院和子が、後水尾天皇の女御に
    迎えられたときの化粧料1万石の一部をあてて3家の公家が誕生。
    そのうちの一家が植松家である。

    江戸時代中期、学僧でもあり華道家でもあった是心軒一露により華道・松月堂古流が
    創流され、跡継ぎのいなかった是心軒一露は、弟子の公家、植松家三代目・中納言賞雅に
    後事を託し、代々植松家が家元を継承している。

    家紋は竜胆紋をもちいる。
392名無しの愉しみ:2006/01/31(火) 22:36:01 ID:???
まあたいへん
393名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 02:30:54 ID:???
古流の人、感想をどぞー
394名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 12:19:19 ID:???
いわゆる古流とは別系統の流派じゃね?
395名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 13:55:14 ID:KjzpLgDN
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ikebana/ikebana03.html

顔写真まで載っているのか。
もうどうしようもないねえ。
396名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 16:39:04 ID:???
「もう終わりだ」だなんて
ドラマだなぁ。。。
397名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 18:08:42 ID:???
女性の付き合い方も「古流」ということか。

今の法律では禁止されてるけど、「中学生」は結婚して当たり前の年齢だったんだよね。
つうか、女子は20年前は中学卒業したら結婚できた。
398名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 23:49:10 ID:MBmLhM8j
今でも、保護者の同意があれば桶でないかい。
399名無しの愉しみ:2006/02/02(木) 01:13:51 ID:???
16歳からじゃん?いい加減スレ違い。
どうせお金あげてたんじゃないのか?>若
400名無しの愉しみ:2006/02/02(木) 01:37:10 ID:CE+l11ly
婚姻年齢 男性は満18歳に、女性は満16歳(婚姻年齢)にならなければ婚姻できない(731条)。
401名無しの愉しみ:2006/02/02(木) 13:55:11 ID:???
この件で初めて松月堂古流の名を知った。ここだけの話( ´ー`)
今じゃ「松月堂古流」でググると、1page目に「いけばな協会幹部逮捕」が。

# 松月堂古流は江戸時代中期、学僧でもあり華道家でもあった
# 是心軒一露(1734〜1780)によって創流され、
# 形式化した立華にたいし「生花」という新風を吹きこむ。
# 是心軒一露は京都の公卿、中納言植松賞雅(1705〜1785)に技術を教えた。
# 是心軒の死後は、植松家を家元とする。

分かることは、是心軒一露は「池坊」出身ぽいところだな。「学僧」とあるし。
ただ僧侶だとしたら、自己主張的単語である「・・・流」という名称付けを
当時してたかどうかは疑問。
402名無しの愉しみ:2006/02/03(金) 00:38:57 ID:???
>「もう終わりだ」などと供述

いや、生徒が入会しなくなって、別の意味で終焉を迎えようとしている!
集まってくるのは無料講習会が好きな、ハイエナみたいなビンボー人ばかりなり!!
(; ゚∀゚)アハハ/l/l/ヽ/ヽ ノ \ ノ \
403名無しの愉しみ:2006/02/03(金) 11:33:39 ID:???
402は相当気分の悪いレスだが、
401の自分に酔った日記調レスに悪酔いした
口直しにはなるな。
404名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 00:30:05 ID:???
んなことより、何か意見書いたら >403

>>359
日本いけばな芸術協会が設立されたことで、共倒れを防いだ
意味が分からない。
405名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 00:39:45 ID:???
>>404
文部科学省から補助金が出るんじゃないの?
406名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 00:39:47 ID:???
>>404
じゃあそのまま無謀な競い合いが続いたらどうなると思う?
407名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 01:13:12 ID:???
>406
404は"無謀な競い合い"と"日本いけばな芸術協会"設立の関連性について。
408名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 01:34:17 ID:c6F+SQQ3
404ではないが
"無謀な競い合い" :うん千万円も使って、華展をバンバン各流派がやっていた。
"日本いけばな芸術協会" : お上の補助金の下、回数制限して、共同で華展を
開催する。同じ土俵で競える。 費用は激減でウマー 共倒れなし。
正会員は、各派の親衛隊=出品参加者 多分、子飼いの若手で体力ある人では?

409名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 01:49:33 ID:???
なるほど・・・って、お上は政府だよね?血税が使われた?!
410名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 02:10:59 ID:???
>>409
そういうこと。補助金目当ての協会設立。
411名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 03:00:01 ID:???
>>407
横の繋がりを作っただけのこと
花展の開催時期をずらしたり、規模を似通ったものにできる

>>408
いい加減なこと書くなよ
補助金なんて微々たるもの
花展の回数制限の事実は無い
共同花展やイベントは年数回、流派間の格差はあるので同じ土俵なんて存在しない
費用も出品料やチケットで回収されてるんだから、激減≠ウマーだ(参加者負担が減るだけ)

それからこの手の話になると、すぐ税金とか補助金とか言い出すやつがいるな
412名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 11:17:04 ID:c6F+SQQ3
>花展の回数制限の事実は無い 共同花展やイベントは年数回、
協会としての、共同開催を指したつもりだったのだが。
>流派間の格差はあるので同じ土俵なんて存在しない
懐具合の悪い流派も、同じ共同華展に参加できるのは、同じ土俵と言えんのか?
これが無ければ、世間の目になかなか触れて貰える機会の少ない流派が多そうに
おもえるがどうよ。
>費用も出品料やチケットで回収されてるんだから、激減≠ウマーだ(参加者負担が減るだけ)
(参加者負担が減るだけ)って、これが一番大事じゃないのかね。
>それからこの手の話になると、すぐ税金とか補助金とか言い出すやつがいるな
伝統芸能継承の促進の中に、華道の小学生教室も実施されてたりするのだが。
確か、子供の負担は申し訳程度で、それ以上のお持ち帰りが用意されてた。
自国の文化、伝統、教育にどれ程の予算を投じようと構わんではないか。

413404 407:2006/02/04(土) 11:21:33 ID:???
>411
レスありがとう。

皆々、生徒獲得に精力を注ぐ"営利集団"という意味で
"横の繋がり"持たせる作業は、さぞかし大変だったと。

>この手の話
この話題はここでは初めて。税金に反応するのは時期的なもの。
関連として、
文化庁の新進芸術家海外留学制度http://www.pref.nara.jp/bunkak/page11.htm
という多額の税金を使用した芸術推進制度もある。

政府負担 一人あたり
(1)往復航空賃(エコノミークラスの実費)
(2)支度料 一律25,000円
(3)滞在費 日当及び宿泊料(概ね日額一万円前後)
414名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 13:56:36 ID:???
>>413
宗家は大体海外の美大芸大に留学してるよね。
415名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 15:25:30 ID:???
>>412
>協会としての、共同開催を指したつもりだったのだが。
協会の活動内容を全然把握できてないな

>懐具合の悪い流派も、同じ共同華展に参加できるのは、同じ土俵と言えんのか?
花展の内容を決めるのは規模の大きな流派
それ以前に協会の加盟も困難な弱小流派は参加すらできない

>(参加者負担が減るだけ)って、これが一番大事じゃないのかね。
摩り替えちゃいかんな
じゃあ最初から「参加者の負担が減る」と書け
具体的な金額すら知らずに「費用は激減」なんて書いたんだろ
「ウマー」が間違いだったとみとめような

>自国の文化、伝統、教育にどれ程の予算を投じようと構わんではないか。
ホントにそう思うか?
予算規模やその推移、費用対効果はどうでもいいってこと?
まともな意見とは思えんね
416名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 17:41:35 ID:c6F+SQQ3
>515
>協会の活動内容を全然把握できてないな
ああ、認めるよ。身内が何度か地方開催の出展依頼が来てるのに、自分の所の手伝いで忙しい
と参加せんので、心配してHP見たけど分からんかったのさ。

>それ以前に協会の加盟も困難な弱小流派は参加すらできない
そんな事は無いと思うがな。 具体例がありますか?
参加の意思があり、周囲が認めているなら参加は出来る。 出来ないなら問題であり、
救済は可能でしょうが。

>摩り替えちゃいかんな
ここは2CHですよ。まともに論議するつもりはありません。 お互い、身元不明で好き勝手が
まかり通る所ですからね。身内に関しては、華道は参加費用で持ち出し、収支などとてもとても
他から持ってきて支えなきゃやってけませんぜ。

>予算規模やその推移、費用対効果はどうでもいいってこと?
2CHで大きな事言いなさんな。必要なら、他で議論すればよろし。
少なくとも、国の根幹をなす事業は、最優先されるべき(一般論)
この命題に対して、費用対効果などの言葉を持ち出すとは。。以下ry
スレ違いによりこの件にはレス希望せず。 必要なら他に誘導ヨロ


417名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 18:50:01 ID:INTTxMFk
京都東ローターアクトクラブ
理事役員紹介
http://webmania.jp/~kyoto-east/intoroduce.html
会長:植松 雅裕(うえまつ まさひろ 29歳)
彼はなんと!あの華道会で名高き「松月堂古流」の次期家元さんなんです。
毎日大忙しの仕事をこなし、わがクラブでも中心となってクラブを引っ張っています。
それでもってまたマスクが甘い!!男前なんですよ。これほんと!
華道の人っていうと、イメージ的な面が選考しますが、
ところが彼の趣味はサッカーというぐらいスポーツマンなんです。
なんか完璧みたいな感じはしますが、そんなことはありません。
それはいえませんが・・・・・(謎)



事件後↓に変更




国際奉仕委員長:植松 雅裕(うえまつ まさひろ 29歳)
華道会の貴公子(ほめすぎ?!)が挑むは「世界遺産」。彼の美術に関する膨大な知識をそのまま盛り込んで楽しい例会作りにチャレンジ!
前年度会長がアクトに入って初めて挑む「委員長職」はきっと、直前会長としての経験を活かしたものになるでしょう。
418第3者:2006/02/04(土) 18:55:08 ID:???
>ここは2CHですよ。まともに論議するつもりはありません。

「2chだから」というのは大人的にはけしからん反論の仕方です。

今、僕らが「日本いけばな芸術協会」を通さず、また
流派・階級・年齢・本部支部問わず、そしてイケバナをやってない
者も議論できてる状況というのは、イケバナの歴史的には
「世界初」なのです。

なので、ここは慎重に大切に、進行すべきと思います。
419& ◆bLDZf./c4g :2006/02/04(土) 22:21:14 ID:???
>>417
嘘つけ。>>10の検証サイトでチェックしたら
2002年6月から下の内容じゃないか。

華道会の貴公子(ほめすぎ?!)が挑むは「世界遺産」。彼の美術に関する膨大な知識をそのまま盛り込んで楽しい例会作りにチャレンジ!
前年度会長がアクトに入って初めて挑む「委員長職」はきっと、直前会長としての経験を活かしたものになるでしょう。
420名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 22:55:57 ID:c6F+SQQ3
>418 ご高説は承りました。 何やら恐ろしい所に迷い込んだ模様で。
>イケバナの歴史的には
片仮名での表現には、何か特別な深い意味がありますか?
ざっと見返した範囲では分かりませんでした。

421名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 23:10:51 ID:FKv9YKi8
通りすがりだけど、420さんのレスは嫌味に聞こえますよ。
422名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 00:15:35 ID:+FVmzVhy
数行だけでの意思疎通は難しいですね。正面から抗議を受け止め、イケバナと表現されて
る事に、”いけばな”と同様に意図があるか確認したのですがね。
気分を害された方々、御免なさい。
423名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 12:02:57 ID:???
↑意味の無い無駄レスするな。
424名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 13:32:11 ID:???
>>416
まずアンカーミスくらい謝ろう
人間としての基本だよ

ろくすっぽ知らないなら知ったかでカキコしないほうがいい
それか素直に教えてと書こうね

>少なくとも、国の根幹をなす事業は、最優先されるべき(一般論)
いけばなが根幹をなす事業?
大切な文化のひとつとは思うけど、そこまで持ち上げられてもねぇ^^;
それともわざわざ一般論と付け加えて、「自分の考えとは違う」と逃げる余地を残したのかな?
どっちにしてもなにか勘違いしてそうだね
425名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 14:25:49 ID:G3FR7M9C
桃の節句に飾るお花の事で質問があって、探しあてた生け花スレ…。
が、しかし…お花を扱う人達とは思えないやりとりに質問したくなくなってしまった…。
426名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 15:24:48 ID:gu4Au9Yf
>>425
俺は優しいよ。
427名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 16:38:09 ID:G3FR7M9C
>426さま、お言葉に甘えて質問させていただきます。
緋毛氈敷きのオーソドックスな雛壇なんですが、昨年は花台に腰高位の壷を置き長めに切って貰った桃の花のみをバサッといけたのですが、今年は水盆を使っていけてみようと思うのですが、花の決まり事やどんな様子でいけたら良いか…御指南頂けますでしょうか?
428名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 19:27:49 ID:???
こりゃ難問だw
429名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 19:38:49 ID:gu4Au9Yf
昨年の無技巧な生けかた、好きです。
人それぞれの個性的な感じ方、取り合わせ、生けかたなんでしょうが、
自分だったら、そうね、緋毛氈敷きの雛壇に水盆でしょ、
緋毛氈と同化してしまわないような赤か桃色の椿を
水盆の縁にもたせかけるように適量置いて、そこに桃を挿す同色系か、
緋毛氈の赤と雪柳の白、そして桃のコントラストでいけるか、
そんな感じかな。いろんな発想あるとおもいますよ。
430名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 21:13:09 ID:G3FR7M9C
>429さま、有難う御座います。
想像してみたらモダンで華やかな画が浮かびました!素敵!生け花の知識が無い私は人様に指南して頂かないと花をいける事も侭ならないのに、娘に綺麗な物を作って見せたいと…こんな希望にお答え頂きまして、本当に感謝致します。
431名無しの愉しみ:2006/02/06(月) 16:24:09 ID:???
なんか自作自演っぽ
432名無しの愉しみ:2006/02/07(火) 03:21:13 ID:???
>>427
>>430
メス豚のマンコにいければいい。
まさにイクー!
水切りもマンコの中で切る。クリトリスを切っても可。
アナルには菊をいける。
433名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 16:56:22 ID:???
こういった花業界の景気はいかがなもんだろうか。
回復傾向にあると思う?それとも緩やかにマイナス成長?

地域差もあると思うけど、こちらは「マンション住まいの人が増えた」。
434名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 17:21:06 ID:???
女性の貰って嬉しくないプレゼントの中で輝くのが花
435名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 21:44:44 ID:???
>>434
それは渡し方にもよるのでは?
外出先ででかいプレゼントもらって困るのは男も女も一緒。
436名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 09:41:24 ID:???
>>435
理由を見ると、生花の切り花の扱いが面倒らしい。
鉢植えや造花の方がまだ良いって人が多いようだ。
つまり、部屋に花をいけるという行為自体がストレスみたい。
437名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 11:34:43 ID:???
アレンジメントは結構喜ぶ人多いけどね。
「花瓶を持ってないから、花束もらっても困る」という人は確かに多いけど
女性で花が嫌いという人は少ないので、アレンジにして渡せばいいと思うよ。
438名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 12:28:13 ID:???
アレルギー的にはどう?
439名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 13:36:26 ID:???
もう・・・滑稽だね
440名無しの愉しみ:2006/02/11(土) 10:10:26 ID:???
↑お前の作った作品がな
441名無しの愉しみ:2006/02/12(日) 01:24:34 ID:???
>>408
いけ芸に補助金なんてビタ一文でてない
文科や文化庁の「後援」ってのは名前を貸すだけ、これはどこの省庁も同じ
華展なんて基本は持ち出しスーパー超過、これは江戸時代から不変な伝統でしょ
それに、いけ芸みたいな公益法人作ったっていいことなんて何一つないよ
二十歳そこらの、たかがペーパー通っただけの役人が
でかい顔して経営まで「指導」してくる、まじアホくさいわ
華道家の皆さんも自分達がが文化を担ってるって言い張りたいのなら役人、
っていうか行政なんかと極力関わるべきじゃないと思うけどね、あたしは
442名無しの愉しみ:2006/02/12(日) 15:14:11 ID:???
そろそろ春の花材が増えてきたけど、水仙って冬?春?
どっちでも使えるとは思うんだけどね。
443名無しの愉しみ:2006/02/12(日) 20:37:12 ID:ULemHYzY
>>442
流派によっても違いそう・・・
444名無しの愉しみ:2006/02/13(月) 09:10:56 ID:???
水仙の出生を考えると冬だけど、
アレンジメントなら、気にしなくていいんでね?
池坊あたりだと、節分までは、水仙が花の主役になってる。
445名無しの愉しみ:2006/02/13(月) 12:40:56 ID:fh8f+BXc
ゆりの方が好きだな
446名無しの愉しみ:2006/02/13(月) 16:48:21 ID:???
>438
そこまで考えられないでしょ、現実に。
相手が「自分は**のアレルギーがある」って公言していたり、
強いアレルギー体質であることを知っていれば別だけど。
そうでない限りは気にしなくても良いのでは。

もしダメだった場合、次回から気にすればいいんじゃあ。
447名無しの愉しみ:2006/02/14(火) 00:47:34 ID:???
>>442
冬かな
というか冬の花が少ないから無理やり持ってきたような気もする
448名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 13:25:19 ID:fwxtMvbt
なんとなく始めた華・・・でも私はどうやら離脱した
先生のところへ受講しに行ってるみたい。
調べてみると生徒をかっさらっての謀反だったみたいで
さらに調べると流派なのりながらも
元流派の教え方の順番変えてるだけだったていう ○| ̄|_

そして・・・ここにたどりつきましたです。落ち込んだ。
449名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 21:34:04 ID:???
落ち込むなよ。
生徒かっさらえるくらいなんだから有能だと思うよ。
450名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 12:04:40 ID:???
>449
教え方が元流派と同じ、なのに流派を旗揚げとあるんで無能
というか所詮は田舎の大将レベル。
451名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 15:14:06 ID:???
>生徒かっさらえるくらいなんだから有能だと思うよ。

どうなると、こういった思考になるのよw
実力で生徒集めできない&ネームバリューないの分かってる
から、バッチイことするわけだし。
452名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 20:08:26 ID:???
むしろ、かっさらわれる流派の方が無能に思えるんだが…
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/dento/dento210.html
思い込みだったらすまんが
手嶋さんって御室流一の生け手だったんじゃない?
そうゆう人が独立するんだし。
(実力とか関係なしにむやみに独立する人もいるのかな)
453名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 23:41:52 ID:???
↑矛盾してるじゃん。
実力あるなら、元の流派の教え方が優れているということじゃんよ・・・

やっぱ元の流派は池坊なのかな。
454名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 00:17:57 ID:1XO88CyS
>>452
ちょっと待て。リンク先見たけどさ、
その場合って、"流派"名乗るべきではないよ。それとも"流派"の意味が現代では薄れつつあるのか。
455名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 11:41:19 ID:???
>>454
流派の定義は関係ないんじゃないかな
代表が「○○流」って名乗っちゃえば流派になるだろうしね
456名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 16:03:13 ID:???
ここでクーデター擁護してるお人って、
実際にどこかでやっちゃった人じゃないの(笑
457名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 16:08:32 ID:???
>>418 亀だけど、それっていつも
すごい感動的だと思ってる。
458名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 02:31:21 ID:???
クーデターはやられた方からすれば反乱だが、やった方は当然の行動
459名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 11:47:17 ID:???
どうゆう正義感か分からないけどさ、クーデターやるなら生徒集めは一からやれよといいたい。
華道界全体に暗雲たちこませるよ。

これが企業だったら裁判沙汰になってるよ。
460名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 16:32:20 ID:???
>>459
>どうゆう正義感か分からないけどさ
正義感じゃないし

>これが企業だったら
企業じゃないし

生徒も付いていきたい人だけが付いていくでしょ
先生の魅力や力量って大きいんだよね
元の流派が良いのなら残るだろうから問題なし
461名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 17:42:02 ID:???
> 正義感じゃないし

ああ、わかった。免状代というカネが目的ということね。
462名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 19:28:56 ID:/fUMR//v
落ち込んだ448です ○| ̄|_ ○| ̄|_

>「元の流派が良いのなら残るだろう」
私の先輩は、本部で対応してくれるかどうか電話しづらかったったていう。
電話したことバレると・・・行き場失っちゃうかも・・・この気持ち、
わかる・・・
463名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 20:36:57 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021500026.htm
誰かアドバイスしてあげたら?
464名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 23:26:56 ID:???
横レスだけど、正義感じゃなくて使命感じゃないか?
元についてた方がカネ目的の場合もあるだろう。
465名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 00:11:48 ID:???
一揆おこす先生の言う使命感なんぞタ・テ・マ・エ。
なんなら花材のみの講習してみろって感じww
466名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 01:33:59 ID:???
阿蘇
467名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 02:50:26 ID:???
>>464
同意
>>465が下らんこと書いてるが、独立して流派起すのなんざ金がかかる一方だ
つーか、その辺は>>452のリンク先にも書いてある

>なんなら花材のみの講習してみろって感じ
それこそ既存の流派に言えよ
465は池坊か?元祖とはいえ、散々見限られた流派だからな(w
468名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 03:09:07 ID:???
あー 誰がカキコしてるかわかった
469名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 10:37:03 ID:???
駄レ?

花材のみの講習って花材費しか取らないってことですか???
470名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 11:29:41 ID:???
バレタカwww

>>469
そういうこと
だから花器もハサミもつかわない、無論教室もなし
まさに自然と一体化
471名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 23:26:57 ID:???
その一揆先生がアボーンしたら生徒も解散だから大手にしなさい。実際にそういうこと見てきたので。冗談ではなく。
472名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 18:31:18 ID:???
本部はいいよ。本部は。
473名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 00:25:19 ID:uD3ohyuT
ここで紹介している、フラワーの教室はどうなんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
http://girls.www.infoseek.co.jp/pickup/b&c/index.html
474名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 00:42:54 ID:???
小原流で個人教室に通ってる者ですが、
非常に進度が遅く、とりあえず平均の3倍以上は軽く進級遅いです。
そんな人いたりしますか?

余談ですが、
先生がお年を召された方なのもあり(ありがちですが)
途中、教えてもらった事とかを忘れてた事が何回もあり、
正直嫌気がさしたこともあったのですが。

今は惰性で習ってる部分もあるかんじなので、(なので覚えも悪いんだろう)
生け花と花がとても好きで習い始めた頃の気分に戻れるように、
一度休学したほうがいいでしょうかねぇ。

mixiの小原流コミュBBSを読んで、
自分の進度の遅さにすんごく凹みました。。。 
進度(進級)にこだわることが元々なかったのに、やっぱり不安になって、
今は進度が不安になってきた自分が嫌だったり。
475名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 01:04:51 ID:???
大変だねえ。誰かいいアドバイスくれるかな。

小原じゃないけど、お年を召した先生が亡くなったことで
お免状代を親族にネコババされたままになったという
友達ならいるけど。級はそのままだったそう。
彼女は経験7年でそのままやめちゃったって。
476名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 16:39:44 ID:???
477名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 22:34:59 ID:???
でんでんむしむし
478名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 22:36:26 ID:???
かたつむり〜
479名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 23:57:25 ID:???
>>474
研究会には行ってないの?
本科以上だったら行ったらどう?
そうすればそんなに遅れることもないでしょう
480名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 23:39:06 ID:???
グチりたかっただけかな。
481名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 00:43:14 ID:???
池坊・小原・草月の家元らが数ページづつ使って作品を紹介する
4月1日発売の雑誌っていうのは家庭画報でしょうか?
482名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 18:03:20 ID:Jz7mJSEK
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006031301003353

華道家の安達☆子さん死去 テレビでも親しまれ

花芸安達流の創始者で、テレビ出演など幅広い活動で知られた華道家の安達☆子(あだち・とうこ)さんが
10日午前7時8分、急性肝不全のため東京都新宿区の病院で死去していたことが13日分かった。69歳。東京都出身。
自宅は東京都世田谷区給田4の23の11。葬儀・告別式は27日午前11時から東京都港区南青山2の33の20、青山葬儀所で。
葬儀委員長は進士五十八東京農大教授。喪主は養女育(いく)さん。

安達式挿花の家元の家に生まれ、家元の父とたもとを分かち1968年に独立。
73年に日本の伝統的な華道と西欧的な芸術を融合させた花芸安達流を創設し、主宰。独自の作風で知られた。

NHKの人気番組「連想ゲーム」にレギュラー出演するなどしたほか、
環境省の中央環境審議会委員なども務めた。主な著書に「花芸への道」など。
(注)☆は瞳の目が日  (17:11)


483名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 12:52:48 ID:???
>家元の父

安達父の習った流派は何?それとも生まれついての天才タイプ?
484名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 15:08:47 ID:???
家庭画報だった
485名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 14:06:05 ID:is58Sjgi
やっぱ60〜70歳はレッドゾーンっってことで。
486名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 01:04:12 ID:???
水仙って、根本のやつをむにゅむにゅって揉むと
それが取れて、茎や葉を好きな長さに切って
それをまた履かせられるんだよね?
今うちにあるやつ、その袴?がちょっと腐り気味で
花や葉は元気なんだけどそれが出来なくて、
勘違いだったっけかなと。
487名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 18:50:09 ID:ZaAMLVIX
光触媒のスプレーってどうかな?
488名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 22:15:19 ID:1VHYRxG+
>>486
袴を揉むとそれがとれる、というより、
揉むと葉や花茎を抜き取りやすいと言った方が正確かな。
葉や花茎を適当な長さにしてから袴を履かせるというのはその通り。
489名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 22:18:19 ID:???
>488 どうもです(^^ ) 水を換える時にまたやってみます。
490名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 23:15:04 ID:1VHYRxG+
追伸すれば、
揉んだら、内側から順に抜くとやりやすい。
つまり、花茎→内側の葉→外側の葉、の順に抜いていく。
491名無しの愉しみ:2006/03/19(日) 18:50:40 ID:???
どうもです。でもやっぱりしおれてきちゃいました。
やけに大量で割安だと思ったらやっぱりw
492名無しの愉しみ:2006/03/19(日) 23:34:51 ID:???
今日、上野の池坊の華展に行ってきました。私は草月です。
同一のものに対し感動と憤怒で頭の中が劇的に分裂しましたw
「す、素晴らしい!!」と「おんどれ何じゃこりゃぁ!」って感じ。
前者は純粋に美を愉しんだ時、後者は草月の基礎を頭に置いた場合です。

ほかに都美術館行った方いませんか?
今日の作品は片付けるそうなので、祭日にまた
分裂しに逝こうかと思っています。
493名無しの愉しみ:2006/03/19(日) 23:36:02 ID:cWB9QD0U
age
494名無しの愉しみ:2006/03/20(月) 07:08:56 ID:Vyw7fUdf
>>492
>後者は草月の基礎を頭に置いた場合です。
具体的にどんなところに?
ちょっと考えると草月は大袈裟になり勝ちで、池坊は無難で自然だから、
池坊側から草月を見れば「おんどれ何じゃこりゃぁ!」も分かるが、
草月が池坊を見れば基礎が少々違っても、何じゃこりゃにはならないかと思ったわけだ。
495名無しの愉しみ:2006/03/20(月) 23:36:45 ID:gq/gzZvD
>494 そうですね。私も我ながら意外でしたw

大変感動したことは、まず「芸術作品として完成度が極めて高い」
ということです。バランス感覚や色彩の選択など、完全無欠に
ほぼ近い作品がありました。

それは最後に、私が感じた「何じゃこりゃ」につながります。
最初に割と地味な作品を見た第一印象は“ずるい”でした。
殆ど全ての作品が、縦一文字の位置に茎の根本が固定されています。
それがY字の枝であったり、剣山であったりしますが、
花材の支え方の解釈が殆ど1種類しかないということに驚きました。
剣山が丸見えでもいいというのも、背の高い花器でさえ花材が
口元にがんじがらめに固定されていることも、何じゃこりゃです。

草月ではいかに花材をうまく留めるかというのも評価されます。
針金を使うこともたまにありますが、ぱっくり口を開けた花器に
何の小道具も使わずに花材の茎を寄り添わせて安定させ、
それでなおかつ作品として美しいかどうかを考え、変な話ですが
「重力との闘い」でもあるわけです。仕上がった作品の花器を
先生がわざとゆすって、びくともしないと褒めることもあります。

上手く出来た人の作品の根本を、一体どうやって留めているのかと
わざわざ覗きに行くのも普通です。留め方は花材や場合により様々で
花材の「足下が謎」になっていることも鑑賞の醍醐味になります。
496名無しの愉しみ:2006/03/20(月) 23:37:30 ID:gq/gzZvD
(つづき)
さすが歴史の長い池坊は、先人が創り上げた決まり事に従って
素晴らしい作品が生まれています。最高級の懐石料理を味わったような、
寄せ植え感覚の上等な盆栽を見たような印象でした。
決定的に制約のあるいけかただからこそ、悩み迷うことが少なく
美を追究することに入りやすいのだと気付きました。

草月は決まり事が少ないことで、美を追究する前の組み立ての段階で
悩むことが多く、完成度を追求する段階に達することが難しくなっています。
それで華展に足を運んでも、感動が少ないと感じてしまいます。
草月の歴史は僅か80年です。日本人の平均寿命より短いわけです。
池坊はこれからも歴史を刻んでいくでしょうが、ただ、私は池坊から
鬼才が出ることはないと感じました。私はこれからの草月に期待します。
長文スマソ
497名無しの愉しみ:2006/03/21(火) 00:22:07 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
498494:2006/03/21(火) 05:25:11 ID:???
>>495>>496
くわしくありがとう。あなたいい人ですね。チュ
池坊はたしかに正面から見ると足元が一本に見えるようなのが基本みたいだから。
私はまだ外で習ったことはありません。独学で自分の部屋でいけるだけです。
池坊の、まさにいけばな、というのも魅力的だし、草月の、
>草月ではいかに 〜中略〜 なっていることも鑑賞の醍醐味になります。
も花をいけるのには必要だし見所ですね。小原流もまた根強いですね。
どれも捨てがたいので、合併して、草月小原池坊流にでもなればいいのに・・・
というのは冗談。

ちなみに今、私の部屋にいけてあるのは、沈丁花、紅梅(八重)、薄紅梅、椿、三椏、白木蓮、スイートピー、ストックです。
三つの花瓶や皿に分けていけています
スイートピーとストックは花屋で買いましたが、それ以外は、外から手折ってきました。
499名無しの愉しみ:2006/03/21(火) 13:27:22 ID:???
>498
ははははは、キスが飛んでくるとは思いませんでした。
お礼にまた長文カキコしますw

「足元が謎」な作品について、 http://www.kariyazaki.jp/what.html
この下の方のトップアートというイヤな値段の付いている小さい写真で、
洋風ですが左下の黄色バックと右上の青バックの作品を気に入っています。
リンク先が消滅してますがw これは2005年のカレンダーになっていました。

前家元、勅使河原宏監修「草月カリキュラム」に、池坊のいけかたに近い
レッスンについての解説がこのように書かれています。
カリキュラムNo.3-4「足元を見せる作品」
『いままでは、作品の足元は従枝などで隠して、花器と花材の自然な調和を
はかるようにいわれてきました。ここではその足元を"あえて"見せ、花器と
花材のよりシャープな関係を通していけばなの構成を考える勉強をしてみます。
どんないけばなにとっても、たとえその部分を従枝でかくしたとしても、
その足元は作品の生命です。この部分がよく絞り込まれ、ひきしまって
いなければ枝が上の方でどれだけみごとに展開していようとも、作品全体は、
緊張感や"はり"のない、だらしないものになってしまいます。』

「作品の足元は従枝などで隠して〜」は、上記の写真で花器の口元よりも
下の位置に花材があるいけかたを示しています。494さん、是非、
4月1日発売の家庭画報(>>481)を見て下さい。家元オススメです。
500名無しの愉しみ:2006/03/21(火) 17:24:53 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
501名無しの愉しみ:2006/03/21(火) 22:06:01 ID:???
質問させて下さい。
近々着物を着るので、生花を使った髪飾りをしたいと思っています。
これってお花屋さんに頼めば作って頂けるものなのでしょうか?
もし作って頂けるならば、おいくらくらいが相場なのでしょうか?
また、自分で作ることはできますか?

質問ばかりですみません。教えて頂けるとすごく助かります。
よろしくお願いします!
502名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 07:23:53 ID:???
「髪飾り 生花」でググってあげたよ。
http://forum.nifty.com/fkimono/qa/log/1293.htm
503名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 10:59:09 ID:wXPRO1Ge
こちらのサイトはかなりおすすめです。
http://www.hana-k.com/
504名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 14:08:15 ID:???
>>495
他流から見た池坊の感想、大変勉強になりました。
根本が一列と言うことは、生花(ショウカ)がメインの華展でしょうね。
池坊には基本的に3つのいけ型があり、
一番の違いは、その根本の差し方です。
生花は一本の木に見立てていけるので、複数の花材があっても根本は常に一列になり、
正面から見た場合、一本の木として振る舞います。
自由花という意匠的ないけ型もありますが、なんか草月の劣化コピーみたいな感じで
まとまりがありません…
残りの一つは、立花(りっか)ともうしまして、
剣山上の挿し口が一列ではなく、円を描き、その円は陰陽二極が合わさる太極図となります。

>決定的に制約のあるいけかただからこそ、悩み迷うことが少なく
自分、悩みまくりです。orz
自然な花材を探すのがまず大変…
花屋にあるような規格に沿った花材だと上手く行かないモノで…

>鬼才が出ることはないと感じました。
これは感じる。マニエリスムな流派だと思う。
門人の平均年齢も50を越えてて、閉塞感が…
505494:2006/03/24(金) 15:21:17 ID:???
>>499
カーリーのHPですね。
>4月1日発売の家庭画報
立ち読みしてきます。
506名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 15:06:51 ID:M3qoZSNU
お葬式のフラワーアレンジメントについて質問です。
最近、お葬式で飾るお花に故人の趣味を反映させた物が多いと聞きましたが、
果たしてどのような感じになるのでしょうか?
グーグル検索してはみましたが、あまり芳しい結果が出ず困り果てまして。
母親から「最近のお葬式のお花はどんなのが流行かネットで調べてきて」と言われて筆を執った(?)のですが…
如何せんフラワーアレンジメントの知識など皆無ですので、拙い部分は見逃して下さい;;
507名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 15:59:23 ID:???
>>506
流行、となると一口には言えないけど。

とりあえず、フューネラル + フラワーで検索してみると、
分かりやすいのがいくつか出てくるよ。
日比谷花壇のサイトが一番イメージに近いものになるのかなあ。
あとは、フューネラル+供花or弔花、あたりで探してみて下さい。
508名無しの愉しみ:2006/03/30(木) 19:42:49 ID:???
>鬼才が出ることはないと感じました。
いけばなの歴史的には、それは違う。家元を名乗ってる人の
源流をたどれば、池坊に結びつくのは既出。
むしろ自由を謳歌する草月のほうが危ういと思ってる。

池坊スタイルは土台みたいなもので、そこでの経験をどう料理するかが
作り手のセンスとなると。
その「どう料理するか」という狭いところで、流派旗揚げをしてるわけ。
509名無しの愉しみ:2006/03/30(木) 22:07:44 ID:OWZugN2+
花袋で肩から掛けられるのってないかな?
池坊のはあったんだけど、高杉w
510名無しの愉しみ:2006/03/30(木) 23:58:17 ID:???
>>509
リュックに入れとけ。
511名無しの愉しみ:2006/03/31(金) 00:03:47 ID:???
池坊の枠に収まりきらないのや、池坊に満足できなくて、流派を立ち上げたのが多いのは事実。
所詮池坊なんてその程度のものだから。

土台つーより手ごろな踏み台だね。
512名無しの愉しみ:2006/03/31(金) 00:08:58 ID:???
>>509
神田のアンナサッカにあるよ。
ネットだと楽天にも出てる。

http://www.rakuten.co.jp/cotta/393056/613814/
フラワーショルダーバック  商品番号 162-3060 2,520円
513名無しの愉しみ:2006/03/31(金) 23:59:54 ID:???
>511
結局いつものパターンで草月ナンバー1という流れにもっていこうするクソ女
514名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 00:35:20 ID:???
>508
そりゃ源流は池坊だろうけど、
「家元を名乗ってる人」は
もう池坊じゃないじゃん。
515名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 00:38:19 ID:???
>512
いっぱい入りそうなの初めて見た
感激!(509じゃないけど
516名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 07:28:09 ID:???
>>509
私は花合羽(だっけ?ビニール風呂敷みたいなの)に、ヨガマット用のストラップを使ってます。
ttp://store.yahoo.co.jp/kenko-keikaku/100739.html

長さが調節できるので便利〜
517名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 22:49:56 ID:kZOqGjCp
ヨガマット用のストラップってなあに?
518名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 22:52:57 ID:???
ヨガマットを運ぶために使うストラップでしょw
写真あるじゃん
519名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 10:28:13 ID:???
>>513
だらだら歴史が長いだけで草原に追い込まれてつぎはぎのボロボロになった池
520名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 11:25:11 ID:???
何だそれは。よしなさいって。
521名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 14:55:50 ID:???
>>513
>>519
伝統に縛られている池、突拍子もないことで注目を浴びるだけの草
どう頑張っても両方兼ね備えている小原にはかなわない池と草
両者乙
522名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 15:34:38 ID:???
あーあ、始まっちゃったよ。
自分に自信がある人は人をバカにしないよね。
523名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 21:53:28 ID:???
小原の家元って女の子だと思いこんでた。
なかなかりりしい面構えの青年で先が楽しみって感じ。
521みたいのは泥を塗ってる希ガス。
524名無しの愉しみ:2006/04/03(月) 21:10:27 ID:???
草原って一緒くたかよw
525名無しの愉しみ:2006/04/03(月) 21:57:36 ID:???
>>523
一応五世家元となってるけど、まだ襲名はしてないよ
家元代行もまだ若いし(当たり前か)、成人してからだろうね







どっかの次期家元みたいに事件を起さないことを願うw
526名無しの愉しみ:2006/04/03(月) 23:39:38 ID:???
>525
眼光鋭い感じでヘマはしなさそうに見えるw
たけのこぜんまいにーさん。>家庭画報60P
527名無しの愉しみ:2006/04/04(火) 14:59:56 ID:???
池坊の次々家元も、イケメンになりそうな顔立ちだから楽しみだなw
528名無しの愉しみ:2006/04/05(水) 01:01:29 ID:s18a4N6B
草月のテキストみると
角度や長さが具体的に書いてあってびっくりしたんだけど…
自由どころか、ガチガチの教条主義・テキスト主義の流派でしょ
自由さでいえば古典花もってる流派の自由花のほうが
よっぽど制約が少ないよ
529名無しの愉しみ:2006/04/05(水) 01:43:03 ID:???
それは入門したての人向けの基本花型での話しじゃないの?
草月じゃないからわからないけど
530名無しの愉しみ:2006/04/05(水) 17:25:25 ID:???
>527
小原さん褒めたのは、威厳のある感じになりそうだからなんだけどな。
顔が整ってればいいってわけじゃない。
531名無しの愉しみ:2006/04/05(水) 21:15:33 ID:???
>>528
例えば真っ直ぐなリアトリス、しなやかで花が大きい百合、枝分かれのしてるスプレーもの
花材によって臨機応変に生けるのが当たり前

どちらの流派の先生か存じませんが、そんなことも推測できないのかねぇwww
532名無しの愉しみ:2006/04/05(水) 22:41:22 ID:???
受け答えがいつもとんちんかんな人が昔から一人いる…
533名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 00:25:37 ID:???
>>529 そうだよ。

花型法は数学の問題の図形みたいに決まってる。
4冊のテキストのうち、2冊が大体花型法で、1年ぐらいで終わるかな。
3冊目からは全部自由花になって、素材の選択や別の解釈とかに移っていく。
>>499の説明にあるみたいなやつ(3冊目の4番目)のとか、直線の構成とか、
器と床面を使った構成とか、花器を主役にするとか、色々。

最初は、全くの初心者の人がバランスで悩まないように花型法がある感じ。
初めて漢字を書く子供に書き順を学ばせるようなもので、
ひととおり済んだら、普通はもうやらない。
初心者を教える師範にでもならない限り、花型法なんて
疎遠になるんじゃないかとか思ったりしてる。
534名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 01:36:46 ID:???
池坊だけが上野の美術館で華展が出来るのは
唯一、芸術と認められてる流派だからなんだって。
話の出所は知りませんがとりあえず満足しましょう。
535名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 11:15:37 ID:???
>>534(´゚c_,゚` ) プッ
他から認められないと満足できない・・・
536名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 14:31:59 ID:rX6J91RZ
■「旧七夕会の由来」■
江戸時代初期、寛永の頃、後水尾天皇は親王や側近の公家達と共に、度々京都御所
で、禁中立花御会を催されました。32世池坊専好はその都度宮中に招かれて指導的
役割を果たしました。
毎年11月に全国の門弟が集まって開催される本展は、宮中で行われていた七夕会の
花会を後水尾天皇より池坊で催す許しを頂いたと伝えられる由緒あるものです。
しかし、明治時代、五節句の廃止に伴い、七夕の行事ができなくなりました。池坊
ではこれを惜しみ、旧七夕会として今日まで受け継がれています。
http://www.streamnavi.com/ikenobo/PROJECT/KATEN/
第162回国会 憲法調査会 第1号
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。それから、女系で構わないと私は思っております。
象徴天皇が女系であることに何ら支障を来すものはございません。また、不都合なことはないと思います。
 そして、長子が優先されるべきであって、男性が優先されるとするならば、女性は補完でしかあり得ないと思います。
平安時代の通い婚にも見られるように、長い歴史の中で家を守ってきたのは女性だったのでありますから、
これは何ら不都合がないというふうに考えております。
 ただ私は、三点目、宮家の創設については、これは必要ではありますけれども、慎重に議論する必要があると私は思っております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0089/16202030089001a.html
皇后さま「いけばな小原流展」に
 皇后さまは17日午前、東京・中央区の日本橋高島屋で開かれている
「いけばな小原流展」(財団法人小原流主催、読売新聞東京本社後援)
を視察された。
 同展は、戦後、前衛生け花の先駆者として活躍した小原豊雲・小原流
三世家元の生誕100年を記念したもので、21日までの期間中、全国
の支部や幹部らの作品約370点が展示される。
(2006年3月17日13時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060317ij02.htm

これで池坊は天皇家とは断絶だろうな。
皇室典範で女系容認、長子優先を訴えるなんて、池坊の歴史を理解していれば絶対言えないはずなんだが。
537名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 14:58:11 ID:rX6J91RZ
>>534
国会議員が動けば上野の美術館で展示会できますよ。
芸術かどうかは関係ありません。
538名無し:2006/04/06(木) 15:08:59 ID:3Iu+4r/k
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmba.u2EQ47b98/
539名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 16:38:48 ID:???
池坊と一言書くだけでツリ放題のスレか…
意識すまいと思えば思うほど、池坊を意識してしまうジレンマ。
540名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 22:59:36 ID:rX6J91RZ
■「旧七夕会の由来」■
江戸時代初期、寛永の頃、後水尾天皇は親王や側近の公家達と共に、度々京都御所
で、禁中立花御会を催されました。32世池坊専好はその都度宮中に招かれて指導的
役割を果たしました。
毎年11月に全国の門弟が集まって開催される本展は、宮中で行われていた七夕会の
花会を後水尾天皇より池坊で催す許しを頂いたと伝えられる由緒あるものです。
しかし、明治時代、五節句の廃止に伴い、七夕の行事ができなくなりました。池坊
ではこれを惜しみ、旧七夕会として今日まで受け継がれています。
http://www.streamnavi.com/ikenobo/PROJECT/KATEN/
第162回国会 憲法調査会 第1号
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。それから、女系で構わないと私は思っております。
象徴天皇が女系であることに何ら支障を来すものはございません。また、不都合なことはないと思います。
 そして、長子が優先されるべきであって、男性が優先されるとするならば、女性は補完でしかあり得ないと思います。
平安時代の通い婚にも見られるように、長い歴史の中で家を守ってきたのは女性だったのでありますから、
これは何ら不都合がないというふうに考えております。
 ただ私は、三点目、宮家の創設については、これは必要ではありますけれども、慎重に議論する必要があると私は思っております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0089/16202030089001a.html

皇后さま「いけばな小原流展」に
 皇后さまは17日午前、東京・中央区の日本橋高島屋で開かれている
「いけばな小原流展」(財団法人小原流主催、読売新聞東京本社後援)
を視察された。
 同展は、戦後、前衛生け花の先駆者として活躍した小原豊雲・小原流
三世家元の生誕100年を記念したもので、21日までの期間中、全国
の支部や幹部らの作品約370点が展示される。
(2006年3月17日13時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060317ij02.htm

これで池坊は天皇家とは断絶だろうな。
皇室典範で女系容認、長子優先を訴えるなんて、池坊の歴史を理解していれば絶対言えないはずなんだが。
541名無しの愉しみ:2006/04/07(金) 00:07:04 ID:tqjQ7xns
ミサトレッド
542名無しの愉しみ:2006/04/07(金) 02:40:53 ID:???
>>539
逆だよ
543名無しの愉しみ:2006/04/11(火) 11:56:39 ID:Br+lBsLG
ソネット系のスプレーカーネーションと撫子の区別がわからない。
どこが違うんですか?
544???:2006/04/13(木) 00:31:32 ID:brN02Rwt
「いけばな小原流展」に行かれた人います??
どこから運んできたの?って材料があったらしいのですが。
行かれた方どんな感じでしたか?
545名無しの愉しみ:2006/04/14(金) 21:47:00 ID:???
先生の家に通って習ってる者ですが、
習ってる途中で、先生がお年よりなために、言われた事が違う事があったりで、
だれてしまいました。仕事も当時は忙しく凄く疲れ気味だったのがあり。
又、人間関係もウェットな所があったり、仕事帰りにこたえるものがあります。

確かに私にも非がありますが、相性が悪い先生ってのありますか?

半年かそれ以上時期を空け休みをとり、
正座するのも疲れたので、カルチャーセンターなどに習いに行く方がいいかな、とも
思ってる所です。
お花は好きなので続けていって是非いろんな型をやりたいと思ってるのですが。
546名無しの愉しみ:2006/04/15(土) 02:35:54 ID:???
>>545
もう答え出てるよね
547名無しの愉しみ:2006/04/15(土) 21:35:18 ID:???
>>545
お花の道で行こうと思うのならカルチャーセンターではなく
実力のある先生のところで習ったほうがいいと思いますよ
流派に聞いてみたらどうでしょう
548名無しの愉しみ:2006/04/17(月) 03:47:40 ID:hSCaeR+o
文京区千石辺りでフラワーアレンジを学べる
ところはありませんか?
549名無しの愉しみ:2006/04/17(月) 13:07:29 ID:???
小原流東京支部青年部花展
10月5日〜10日(前期5〜7、後期8〜10)
銀座松坂屋B2 fine refine

挿花 20,000円(前後期各40人)
オブジェA 25,000円(各15人、花材と講習会付き)
  〃  B 20,000円(各15人、前期『時計』後期『鏡』のテーマあり)
超大作 500円(42歳以下の全会員)


面白いのは青年部の年齢制限が上がってること。
35歳→40歳→42歳になった。
原因はアレだろうな。
550名無しの愉しみ:2006/04/17(月) 22:25:40 ID:???
倒れやすい花には一杯の酒を――米研究者が効果を立証
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200604140004.html
551545:2006/04/19(水) 00:22:57 ID:???
>>547さん

レスありがとう。
先生の中には、カルチャーセンターと自宅教室で先生のかけもちしてる人いますよね。
カルチャーセンターの短所って何でしょうかね?
短所があまりない気がしてるんですが、
実際通ってた(通ってる)人の意見もききたいです。
552名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 01:54:21 ID:???
>549
9月頃にまたレスしてください。
553名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 21:47:41 ID:???
>カルチャーセンターの短所

先生とねっとりと仲良くしたい人には不向きとか。
554名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 01:12:03 ID:dKx2LSW1
日経の夕刊みました??
人数の多い流派はああいう風に取り上げてもらえていいなあ。。。
555名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 02:20:12 ID:???
ああいう風ってどういう風?
556名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 09:20:37 ID:P9/ZTVGc
 おれ、いい歳をしたおっさんなんだけど。
 華道、やってみたいと子供の頃から思ってたんだ。
 で、大学のとき、華道部があったからそこに入ってやりはじめようとしたんだけど。
 華を習うことはよかったんだけど、嫌な奴がいて、かなり我慢したんだけど結局半年ほどで退部した。
 それ以降もやりたいなあという気は細々ながらあって。
 華を活けるのが上達したいという考えはあまりないんだ。
 自分なりに華の命を表現するのがおもしろいって感じるんだ。
 人から見て下手でもいいから、どうにかある程度は活けたいなあって。
 街にある活け花教室、上達することに熱心でないおっさんが行ってもおかしくないかなあ。
 たぶん若いお姉ちゃんたちが多いだろうし、へんなおっさんって思われないかな。
 知ってる人がいたら教えてくれないか、こんなおっさんが行っても大丈夫かどうか。
557名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 09:43:20 ID:???
32才男です。
別に人通りが多いところで、生け込みを披露する訳じゃないので
他人の目を気にする必要はないと思う。
ちなみに、若い女の子は、アレンジメントに行かないといないとおもわれ。
558名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 13:28:24 ID:XFOmpMsj
※※ネット右翼、キチガイ嫌韓厨にご注意を※※

彼等は韓国人をチョンと呼んだり、自らの歪んだ思想を押し付けてきて
少しでも自分に都合が悪いと「チョン」だの「在日」だのレッテルを張り
回りの冷ややかか目にも平関わらず、平気で歪曲した歴史を押し付けてくるキチガイ集団です
頭が思考停止してる彼等を相手にしてもキリがないので 相手にないで鼻で笑ってやるのが一番だと思われます
くれぐれもご注意下さいhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1145522568/
559名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 15:41:12 ID:???
>>556
>自分なりに華の命を表現するのがおもしろいって感じるんだ。
いいね。俺んとこ来てくれ。女にはうんざりだ。
!思いついた。男の先生探せば?オカマじゃない人。
560名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 16:15:04 ID:q316E8iJ
>556
自分は草月なんだけど、本部で男性教室っていうのがある。
街の生け花教室の敷居を高く感じるようなら、こっちでもいいかと。

オ*マの後輩になっちゃうけど……。

他の流派にも男性教室ってあるかもよ?

うちの教室は女性ばっかりだなぁ。20代後半から60代まで。
561名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 17:14:49 ID:???
“男子専科”ってなんか、男の園って感じがw 偏見スマソ
家元教室の方も夜の部は勤め人が来るので男性も何人かいます。>草月
昼の部はおばちゃんが多いんでしょうが、夜の部では
「何か言ってもみんな反応がにぶい」と先生がこぼします。
でもお勤め帰りでお疲れのところ来てくれて
本当に有り難いというようなこともいつも言われます。
562名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 17:22:04 ID:???
563名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 20:04:08 ID:???
菖蒲とか杜若って、普通のお花屋さんに売ってるものですか?
564名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 21:55:13 ID:dKx2LSW1
>>555
団塊定年組がお花をはじめているみたいな記事半ページくらいの記事に添えて
池坊、草月、小原、龍生、松藤会、未生、あと嵯峨御流だったか御室流の
どっちかだったかの創流年とか支部数とか本部の連絡先とかが載ってる
こうやって大きいところはますます大きくなっていくんだなあと思った
565名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 22:48:51 ID:???
>>556
私が通ってるところ(会社の健保組合の華道教室・草月)に
今月から男性が二人入ってきた。
ひとりはオタっぽい感じ、もうひとりは定年後の趣味探しにやってきたって感じで
最初はちょっとびっくりしたけど、周りの女性は別に気にしてないっぽい。
むしろ(がんばれ)とひそかに応援。

まじめに取り組んでいれば気にすることはないのでは。
社会人と大学生の部活動とでは随分違うと思います。
566名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 23:10:05 ID:P9/ZTVGc
 おれ、556。
 いくつかの返事、どうもありがとう。
 おもいきって、近くの教室のぞいてみようかな。
 背中をおしてくれた皆に感謝。 
567名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 23:19:53 ID:???
>>563
明らかに売れ残るだろうなっていう判断を花屋さんがしたら
仕入れないだろうね。
568名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 00:45:17 ID:???
>>566
がんばれ〜。
一つ見てぴんと来なくても諦めないで、
気長にいろいろ見て回るといいよ。
いい教室がみつかるといいね。
569名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 02:36:47 ID:???
>>564
見た、見た。
日経の夕刊だからねえー
宣伝効果は抜群だよね。
570名無しの愉しみ:2006/04/23(日) 10:39:19 ID:x3N9NRML
俺は、すげー良かったと思う。
http://www.mitsukoshi.co.jp/ikebukuro/kariyazaki.asp?icat=1
571名無しの愉しみ:2006/04/23(日) 10:40:35 ID:x3N9NRML
↑直でいかねえな。コピペしてくれ。
572名無しの愉しみ:2006/04/23(日) 16:56:25 ID:???
治った
573名無しの愉しみ:2006/04/23(日) 17:46:29 ID:UGhKlDgk
お鼻の仕事についている人ってみんなBなの?
574名無しの愉しみ:2006/04/24(月) 09:30:41 ID:???
もともと花屋・園芸に携わる職種は、忍者の専業で、
金さえ払えば、全く交易のない国の植物でもすぐに調達してきた。
(というふうに、江戸時代の本に書かれている)
忍者(草木に詳しい)→庭番(園芸造園と警護)→花屋という転職は、ちと寂しい。
575名無しの愉しみ:2006/04/24(月) 15:47:32 ID:???
へぇ
576名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 00:09:01 ID:???
ガセを信じるな
577名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 00:58:32 ID:???
578名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 10:30:08 ID:???
>>576
時代劇でも、忍者の職業が花屋だったぞ。
なにせ、外国を含め諸国を漫遊しても怪しまれないし、
もともと、毒や薬をとるために草花を育てている。
水仙とかヒガンバナの仲間やキンポウゲ科なんかの花は、全部毒や薬のために育てられた。
こないだも水仙で人が死んでたな…
大久保なんかで栽培されていたツツジは、伊賀忍者暇をもてあまして始めたモノ。
皇居はお庭番の職場なので当然として上野公園や明治神宮付近(隠田)など
公園や花の名所は全部、忍者の街があったところだ。
579名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 11:57:13 ID:???
>>578
またも馬鹿登場
580名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 12:27:29 ID:0hQomuSz
>>579
そうでもない。その話、何かの華道関係の本で読んだことある。
何かは忘れたが。
581名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 19:49:13 ID:???
>>580
思い出してから書き込め
582名無しの愉しみ:2006/04/25(火) 20:35:00 ID:???
「思い出したら書き込め」の方がいいと思うがw
583名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 09:52:58 ID:???
>>579
うえのほうにググルのキーワードが貼ってあるが、
その中に、ちゃんと忍者の転職先が書いてあるぞ。
花屋や薬屋や造園業とな。
584名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 09:58:45 ID:???
585名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 10:07:38 ID:???
植木と桜で有名な染井は、伊勢津藩屋敷のようだね。
ソメイヨシノを作ったのは伊藤伊兵衛らしい。
伊勢津藤堂藩といえば、伊賀忍者の本拠地。
伊藤伊兵衛といえば、お庭番の家系。
ソメイヨシノを作ったのが忍者とは…
586名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 11:19:55 ID:???
>>582
ソースもはっきりしない無駄レスなど不要
思い出すことも期待できない
というか本の存在すら疑わしい

>>583
おっすおら忍者、明日から花屋に転職するぞ

>>585
またバカが増えたwww
587名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 12:15:03 ID:???
何だこいつはw
588名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 16:11:17 ID:???
>>585
ソメイヨシノを作ったのは韓国人じゃなかったの?
589名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 20:02:09 ID:???
>585は論外として、>574も>578も江戸時代の認識を間違ってる
少年漫画誌のスミにある豆知識のレベルにも達してない
590名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 21:28:28 ID:???
591名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 22:45:57 ID:As+2BN56
華材とかアレンジメント商品のいい通販のお店で
おすすめってある??

共同で教室やってる商品調達担当が、いつも使ってた
すみ●ってアレンジメントの通販会社で
買った商品に不具合があったので、
返品の相談したら、「二度と注文をしないなら返品してやる」って
条件付ですげー横柄な態度だったらしい。
この店長の独り言も痛い・・文句ばっかり書いてある。
ttp://www.sumire.gr.jp/default.htm
592名無しの愉しみ:2006/04/27(木) 00:24:37 ID:???
そのうちポストが赤いのも電信柱が高いのも、みんな忍者のせいになりそうだね
593名無しの愉しみ:2006/04/27(木) 02:41:13 ID:???
忍者ハッタリ君
594名無しの愉しみ:2006/04/28(金) 04:57:12 ID:ETQhA3GD
 
4月28日 えにしだ

花言葉 豊饒、幸せな家庭

http://blog.livedoor.jp/hana_sizuka/

〜花しずか〜
 
595名無しの愉しみ:2006/04/28(金) 16:37:37 ID:???
ふ〜ん
596名無しの愉しみ:2006/04/29(土) 21:00:50 ID:???
先生と相性が合わなくて、同じ流派内で先生を変えて習ってる人ってわりといますか?
597名無しの愉しみ:2006/04/29(土) 22:35:54 ID:???
>>596の直接的答えではないが、
「生徒が先生や流派をチェンジするのは当然」っていう
自由競争社会になればせいせいする。
598名無しの愉しみ:2006/04/29(土) 23:50:02 ID:???
このスレ、しばらく放置してたら、、、
偏差値低いお嬢さん(たぶん本体はオバチャン)が我が物顔でのさばってるよ orz
599名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 11:36:57 ID:???
またも馬鹿登場
600563:2006/04/30(日) 13:48:45 ID:???
>>567
勤め先の近くのスーパーで菖蒲を売っていたので買いました。
花が開いたら、お稽古のを持って帰って来たものより
花びらの開き方が地味でした。大きさは同じぐらいですが。
種類が違うのかな。
601名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 16:19:01 ID:???
>>600
スーパーで売ってたのは二番花だったのかな。わかりませんが。
(花菖蒲は咲いてしぼんだら次の花が出てくる。合計三回咲く。)
602563:2006/04/30(日) 16:55:38 ID:???
>>601
お稽古のが今2番目なんです。合計2回じゃなくて3回なんですか??
2番目のも同じように華やかに咲いてます。
スーパーのは元のところに2番目のつぼみらしきものが入ってますが
とても小さいので咲くかどうか…。
603世間知らず:2006/05/05(金) 02:52:14 ID:rtV6cybl
お花関係の仕事に就きたいのですが、資格は無くてもいいのでしょうか?
取った方がいい資格などあれば教えてください(*^ー^)
604名無しの愉しみ:2006/05/05(金) 21:42:41 ID:???
簿記
605名無しの愉しみ:2006/05/06(土) 23:50:44 ID:???
w
606名無しの愉しみ:2006/05/07(日) 01:32:31 ID:???
(*^ー^)
これってキレる一歩手前の顔に見える
607やん:2006/05/07(日) 10:19:30 ID:ChSUuv8M
>>603 資格は、運転免許があるとベストです。今は、母の日前なので、募集してますよ。経験がないと雇ってくれる店は、少ないと思われます。青フラなど、素人でもいい店をがんばって探して下さい。
608名無しの愉しみ:2006/05/09(火) 22:22:16 ID:???
その親切は別の人の助けにもなるかも>607
609名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 11:41:40 ID:???
小原流東京支部花展 秋・さやか
銀座松坂屋7階
10月5日〜10日(前期5〜7、後期8〜10)

出瓶料
大作 80,000円(花材費込み)
中作 50,000円(   〃   )
中作・レリーフ 30,000円(フレーム込み・花材費別)
小作 30,000円(花材費込み)
小作・方寸盛花 30,000円(花材費込み)

>>549にある青年部と同時開催
しかしたけーよ
610名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 13:27:21 ID:???
中作花材費込みが一番安いジャンかw
花材代って馬鹿にならんからなぁ
611名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 14:39:38 ID:uyxu/8lt
最近はお花をカットするのにはさみじゃなくてナイフが主流に
なりつつあると聞いたのですが本当でしょうか?
612名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 15:12:43 ID:???
>>611
嘘です
613名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 15:14:36 ID:???
花鉈のことか?
614名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 15:30:50 ID:uyxu/8lt
「茎に無数にある導水管が綺麗だと水揚げが良くなります。鋭利な刃物で
切ると導水管がつぶれません。斜めに切ると導水管の面積が増えます。
フローリストやフラワーデザイナーが ハサミよりナイフを使う理由です。」

と、あるサイトに書いてあったので。
ここにいらっしゃる皆さんでナイフお使いの方っていらっしゃいますか?
615名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 15:43:11 ID:uyxu/8lt
花鉈って大きくて使いにくそうですね・・・
もっと小さくて使いやすそうなのあれば教えて頂けませんか。
616名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 20:01:15 ID:???
いけばなの場合はまず留めることがメイン
斜めに切ると剣山に刺しにくいと思うが如何に?

それに花ばっかりじゃないからねぇ
枝物はナイフじゃ無理でしょ
いちいち持ち帰るのもメンドイし
617616:2006/05/17(水) 20:02:00 ID:???
間違えたwww
持ち帰ってどうすんだよ
618名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 22:05:00 ID:???
枝物でも、斜めに切るのは切るよ。
ただ、水上げのために切り口を焼いたりロウで覆ったりもするくらいだから、
ナイフで鋭利に切るばかりでもない。

ナイフを使うのは、フラワーデザインで茎のやわらかい花物を
ブーケやコサージュにする時じゃないかなあ。
いけばなで、花器にいけるのが前提の時はまた違うと思う。
619名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 09:46:34 ID:Z3cT6tko
ここは華道されてる方がほとんどのようですね。
別のところで質問してみます、ありがとうございました。
620名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 09:58:07 ID:RH8JThp4
>>616 は大した腕じゃないと思われ。
対象に合わせて最適な道具を選択する位の手間を惜しむ奴には
大した作品は出来ない。こういう奴の意見は無視するのが吉。
まったく質問者の質問に答えてないよね。

私はナイフもはさみも必要に応じて使い分けて使います。
621名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 11:20:50 ID:???
葉切りばさみ(ワイヤーも薄い鉄板も切れる奴)と
枝切りばさみとペンチくらいしか必要に迫られたこと無いけどな。
ナイフで水切りするのは、なんか面倒と言うよりあぶないし。
622名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 11:39:12 ID:0n+t8CGa
それはアナタが不器用なだけじゃ・・・
古老の方々って新しい道具に挑戦する意欲というか、
そういうの無い方多いですよね。
623616:2006/05/18(木) 11:48:23 ID:???
>>620
>使い分けて使います
使いまくってるねw

よく切れるはさみがあれば十分。もちろん一丁じゃないし手入れもしてる
太い枝を切る時にはのこぎりを使ったり、針金を切る時にはペンチを使ったりするけどね
でも普段ははさみだけ。だって【必要に思えない】からさ

620の腕の無さを道具で補おうとする意欲は買ってやるよw ホイッ1円( ・_・)ノ"@
624名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 11:49:34 ID:???
>>622
何を、どの道具で切ってるの?
個人的にはエンジニア鉄腕ハサミ一本で十分なんだが、
生け込みの時、見栄で安重持ち歩いてるだけ。
ナイフの使い所がわからん。
625名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 12:00:37 ID:???
616は煽り耐性皆無ですね、釣られないのw Ageてるんだからわざとに決まってるでしょ。

まあ、私、思うにエンジニア鉄腕ハサミ?1本で事足りるっておっしゃってますけど、
ドライバー1本でゴルフコース回ろうとするような無謀な感じがしますね。
626名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 12:04:35 ID:???
ハイハイ、わざとわざと
ハイハイ、ゴルフゴルフ
627名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 12:24:38 ID:???
>>626は華道家じゃなくて植木屋のおじさまね。お仕事おつかれさまです。
エンジニア鉄腕ハサミはダイナミックな作風には不可欠な重要アイテムなのですね^^

そんなおじさまにAAをプレゼント。
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
628名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 12:53:01 ID:???
いけばなスレにゴルフを持ち出すバカがいるのはここですか ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヤーネー
629名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 13:06:28 ID:???
>>625
http://www.engineer.jp/products/ph_50/ph50.html
とりあえず、動画見てみ。
何か切りたい衝動に駆られるから。
ワイヤーを巻いた木の枝を、ワイヤーを解かずに切ったり、
ガーベラの茎の中にワイヤーを入れたまま水切りも出来る優れものだ。
鉄板も銅板も切断できるから、その場のあり合わせで、受け口を作ったりできる。
レーザーソーと、これと、ペンチが有れば大抵事足りる。

>ドライバー1本でゴルフコース回ろうとするような無謀な感じがしますね。
たぶん、関東と関西の気風で違うと思われ。
関西は、道具一本で何でも出来る人を褒め、
関東は、用途に応じた道具を沢山持ってる人を称える。
料理具や大工道具に顕著だ。
630名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 13:25:21 ID:???
631名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 14:34:24 ID:???
なんかね、美しくないょ。
お花に使う道具だし、切れたらいいだけってのはなんかヤダ。
632名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 15:17:19 ID:???
私は生け花用のハサミと、盆栽などで使う刃先の細いハサミを使ってます。
削る時でも生け花用のハサミでやってるので、ナイフの出番はなさそうです。

それにナイフでスッパリやろうとすると、それなりに勢い(というか強さ)が要るみたいで危なそう…
633616:2006/05/18(木) 16:47:30 ID:???
>620=>625なの?
そうでなくてもいいけど、「釣り」とか「わざと」とかって反論できない時の常套句だよね
でもとりあえずはそういうことにしといてあげる、よかったでしょ

足りん頭を捻ってゴルフなんて書いたけど、底の浅いのを露呈しただけ
>>629の料理具や大工道具の例なら「なるほど」って思えたよ
まあカキコするには10年早かったね

花の腕前は知らんけど、入門か4級か初等科あたりから出直しておいで
634名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 17:00:03 ID:???
えー何?この偉そうなおばさん。
>>629さんのはなるほどって私も思うけど、アナタこそ出直しといでょ。きもぃょ。
635名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 00:50:26 ID:???
>>620さんに質問
ナイフが必要な場面(花材)ってどんなのか知りたい。
いろいろ考えても出てこない。

ちなみに私が使ってるのはよくあるいけばな鋏。
入門時に買ってからずーっと使ってるよ。

あとできれば使ってるナイフのメーカーと種類もキボン
636名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 02:05:15 ID:???
>>634>>625の敗北宣言w
637名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 08:13:50 ID:lvxF5yp7
>>636は616の勝利宣言w
こんなとこで勝ったの負けたのあふぉだねw

ある日一人ぼっちの>>616の元に
        1通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  m9(^Д^)プギャー  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
638名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 11:48:30 ID:???
>>637>>625の負け惜しみ
2ちゃんですら負ける625はリアルでも負け組

AAに一生懸命になってないで、いいハサミさがせよ
あ、Ageてるんだからわざとかw
639名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 12:00:26 ID:???
>>638 もうやめときな、顔真っ赤なのはカキコ見れば解かるから。
くだらない事でスレ使うんじゃないよ。
640名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 12:17:56 ID:???
>>635 ビクトリノックスフローリストってのを使ってます。
が、切れ味がいまひとつ。いいのを物色中だった所なので、カキコ見て反応しました。
評判のいいものがあれば買い換えたいと思ってましたが、華道の世界ではナイフ使ってる方
少なそうですね、というかほとんどいない?

ナイフは細い枝物や草花の茎を水切りするのに使いますが、はさみで切る(せん断)よりは
お花が長持ちするような気がします。私は別に華道家?ではなく、しがない花屋店員なので
お花のもちを少しでも良くしようと思ってナイフを使ってるのですね。

作業効率もはさみは2アクションですが、ナイフは1アクションでできるので早いですよ。


641名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 18:25:46 ID:???
>>639
お前もうざい
スルーしろよ

>>640
>はさみは2アクション
華道ばさみなら1アクションでは?
642名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 18:46:10 ID:???
>>641
ん・・・たぶんだけど
ハサミ:開く→閉じる(切る)
と言いたいんだと思う

しかしそれならナイフも
開く→切る→閉じる
で3アクションのような気がするが・・・

まさかむき出し(開きっぱなし)で持ち歩いてるんじゃないだろうし・・・
643名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 18:50:38 ID:???
>>642 連続した作業でいちいち刃を仕舞わないですよ。
644名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 19:14:03 ID:???
>>640
>が、切れ味がいまひとつ。
にも関わらず
>はさみで切る(せん断)よりはお花が長持ちするような気がします

640のはさみが悪いんだろwww
645名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 20:18:18 ID:???
花屋の作業と花の生けこみを比較するのがそもそものおかしい。
(あれ?比較はしてないか。まぁいいや)

生けこみ時に花や樹木をmm単位で切ったり、
仕上げに花一輪小枝一本落とすのはハサミが便利。
ナイフを使うとすれば何かを削る時か穴を開けるときぐらい。
私はそれもハサミでやってるけどさ。

>635も書いてるようにナイフの必要性が思い浮かばない。
>620の「必要に応じて」を説明して欲しいものだが。
646名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 20:45:02 ID:???
はさみマンセー派はもういいから、ナイフ使ってる人の話が聞きたいです。
647名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 23:30:34 ID:???
そうだな。620出てこいよ。
648名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 02:27:15 ID:???
>>640
ナイフで水切りって難しくない?
649名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 10:59:53 ID:???
忍者…ソメイヨシノ…ナイフ…
ガセの巣窟かココハ
650名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 11:26:08 ID:04aelUwY
水揚げはナイフとはさみを使い分けてる。湯あげなどはしない。
ナイフで切り口を広くカットするだけで、水は上がる。
ビバーナム・アジサイなど・・・試してみてください。
651名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 11:40:16 ID:EYdHjvZH
652名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 15:05:30 ID:???
よく切れるナイフなら力は要らない。
草花の茎なら、あてるだけですっと刃が入っていくよ。
653名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 17:42:36 ID:???
つまり>640はナイフももっと良いものを買えってことだな
>650>652はどんなの使ってるか教えてやれよ
654名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 17:52:53 ID:???
ヤフオクで検索してみろ。
655名無しの愉しみ:2006/05/22(月) 09:53:55 ID:???
自分が使ってるのは、自作の鍛造ナイフ。
オアシス切るときしか使ってないw
656名無しの愉しみ:2006/05/22(月) 12:10:50 ID:???
一応生け終えてからの手直しの時はナイフじゃやりづらそうだな
657名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 15:08:07 ID:???
>>656そういうときははさみつかえばおk
ナイフ派ははさみとの使い分けは否定してないだろ。
658名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 21:40:30 ID:???
>>657
ん〜そうじゃなくって
「これはナイフじゃなくっちゃだめ」「これはナイフが便利」ってのを聞きたい

花屋の水揚げしか出てきてない
659名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 00:28:02 ID:D78wcuGe
茎が軟らかくて、水上がりが悪くて、花が弱いものがナイフ
それ以外は、はさみで斜め切。

後は、自分で試したり、先輩に聞いたりして、勉強してください。
660名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 02:28:48 ID:???
>>658
全部鋏で大丈夫。
ナイフを買うくらいなら、
いい鋏を買うか、砥ぎに出すべし。
661名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 13:58:21 ID:???
自分の使う道具の手入れすら人任せにする>>660の言うことは説得力ないYO
ところで鉄腕ハサミってホムセンにはないのね。
662名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 15:29:00 ID:???
>>661
砥ぎは素人とプロとでは全然違いますよ
663名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 15:37:07 ID:???
>>661
ハサミだけは、素人には絶対無理だから
ちゃんと研ぎに出せ。
研いで減った分だけ、要の閉め具合や刃同士の隙間の調整をしないといけない。
664名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 10:26:41 ID:???
    _
  ( ゚∀゚)     <刃を欠けさせなければどうということはない!
  (  ∩ミ  ブンブン  ビチョビチョ
   | ωつ,゙ ,
   し⌒J ,


    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  ガン!!
  (  ∩ミ ____ 
   | ωつ☆ 
   し ⌒J |


 ______
|    _, ,_    |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
665名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 11:32:32 ID:???
>659はどんなナイフ使ってんの?
自信があるんなら>654みたいなのはやめてね
666名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 16:23:03 ID:???
>>661
研ぎ方教えれ
667名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 18:24:08 ID:xdopJYTU
ナイフの替わりにカッター使ってるのは私だけ?
668名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 20:19:04 ID:6oRQmL53
よく切れるカッターナイフなら力は要らない。
草花の茎なら、あてるだけですっと刃が入っていくよ。
669名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 21:59:14 ID:FgzaJ99j
カッターもいいね!
使い捨て感覚で使えるし!!

ナイフは、持つ所が赤いやつ。
左利きだから、やや高めです。
670爆音で名前が聞こえません ◆LLLLLLLLL. :2006/05/27(土) 10:36:22 ID:e2WPFD4d
とろーりウンコをゴハンにかけて召し上がれ
671名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 23:15:50 ID:???












きもちわるいから無駄レス。


















672名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 23:17:30 ID:???

   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
             。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , ゚           。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           
     。          ∧∧   ∧∧        いけばなは、楽すぃね。。。
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
673名無しの愉しみ:2006/06/05(月) 21:59:09 ID:+2OZG9z2
草月いけばな展「花と器」
http://www.sogetsu.or.jp/news/shinjuku060518.html
674名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 04:46:57 ID:p7PNuW60
9
675666:2006/06/22(木) 04:47:34 ID:p7PNuW60
jjj
676名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 22:47:43 ID:???
酒田行ったよ
677名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 14:15:22 ID:IvXAZ6Nt
サカタのトルコ高くね?
678名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 17:40:58 ID:???
トルコのことは知らない。
でも金髪も見てきた。
679名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 16:30:48 ID:???
良かったよ
680名無しの愉しみ:2006/06/29(木) 13:58:53 ID:???
681名無しの愉しみ:2006/07/09(日) 12:56:59 ID:???
酒田って仮屋崎さんの個展のことか
今気づいた。
682名無しの愉しみ:2006/07/09(日) 17:57:46 ID:???
683名無しの愉しみ:2006/07/09(日) 22:49:35 ID:???
>>677
ソープランドのことかと思ってたけど
もしかしてトルコ桔梗のことか?
684名無しの愉しみ:2006/07/21(金) 13:13:56 ID:???
今、部屋の奥の方の暗めの場所で睡蓮をいけてあるのですが、
ぐぐったら日光不足だと開かないとありました。
お稽古から持って帰った時よりも閉じてしまっている気がするのですが
もしかして夜は閉じて昼は開くなんてことあるでしょうか??
今、しっかり閉じてしまっているのですが、
開かせる時の注意などありましたらよろしくお願いします。
685名無しの愉しみ:2006/07/22(土) 00:30:16 ID:R8oHGjXf
age
686名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 20:53:40 ID:???
だるまさんがころんだ
687名無しの愉しみ:2006/07/25(火) 12:16:58 ID:???
マイイケバナ終了
今回もいろいろ出してました。
688名無しの愉しみ:2006/07/30(日) 17:00:40 ID:y2f09X/n
草月でお花をやってるんですが。
僕は今高校3年で大学は一般の大学に行こうと思っています。
師範をとってもお花だけで仕事にしていくのは難しいでしょうか。
やっぱり假屋崎さんみたいな人は特別な人なのでしょうか。
生け花を仕事にしている人いらっしゃいましたら色々教えてください。
689名無しの愉しみ:2006/07/30(日) 18:20:36 ID:???
どういう先生に習ってるの?
住んでるとこは?
690名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 11:12:47 ID:???
坂本龍一が高校生の時、自分の作品を持って作曲家の池辺晋一郎のとこに
相談に行ったそうな。自分は芸大に入るのでいいかどうか。
假屋崎省吾は最初別の流派に電話してみたが、応対が不親切だったので
草月に電話をかけなおしてそちらに入ることにした。あとになって
流派の個性などを知って、草月で良かったと思ったそうだ。
運も才能のうち。どこに切り込んでいくか、手探りで探し当てるのも運。

なんつって、688が二度と来ないことに1票。
691名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 06:15:21 ID:???
入門する時は、その流派の事も先生の事も知らずに入門する。
なのに入門したら付き合いは一生のものになってしまう。
運が悪けりゃ虐待する親のもとに生まれてしまった子供のようなものだ。
692名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 16:33:37 ID:???
>>691さん
いけばなしてみたくて、スレ見に来てんけど、一生なん?
どんな活け方してるかとか、それが自分の好みかどうかは事前にある程度チェックできるけど、
先生との相性は入らんとわからんから、はずれやったら、同じ流派で別の先生探したらいいと
思ってた。
>>691さんはいけばなで食べてる人やから、逃げられへんのん?(趣味ならおけ?)
それとも、いけばなの世界っていうのはすごく狭くて、別の先生に代わるっていうのは問題外なん?
693名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 19:40:15 ID:???
>>692
691じゃないけど、どっちかというと後者。
入門した瞬間から、どこそこの生徒さん、誰々の生徒さん、になる感じだよ。
引越しで通えなくなるから、とかいう事情だったら
行った先の教室を紹介してもらえることもあるけど、
それ以外の理由だと、簡単に変わるのは難しいかも。

だいたい地域ごとに流派の支部があって、同じ地域の先生ならほとんどが
それに所属しているはずだから、
同じ地域内で先生代えると微妙に気まずくなってくると思う。
気にしない人ならいいけど。
カルチャースクールだったらそのへんちょっとマシかなー。
694691:2006/08/01(火) 20:32:42 ID:???
だいたいは>>692さんみたいな感じ。
微妙な感じになるのは、本人もそうだけど、
やめられた先生も、受け入れた方の先生も微妙な感じに。
先生どうしの人間関係も絡んでくるし。
三者ともにあっさりした人間ならなんとかなるかもね。
逆にメロドラマちっくな先生だったりしたらもう大変。

695名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 20:34:08 ID:???
間違えた。
だいたいは>>693さんみたいな感じ
696名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 21:42:09 ID:???
あの、みなさん、家庭画報9月号見ました?
小原さんカコイイですよ。作品も。
697692:2006/08/03(木) 15:40:07 ID:???
>>693さん >>694 691さん
レスありがとう。
そうなんや。世界が狭いねんなぁ。
自分がどう思われるかはかまわへんけど、先生に迷惑かかるんは悪いなぁ。
カルチャースクールで先生見て、良かったら行くぐらいしか自衛策なさそうやね。
ありがとう。
698名無しの愉しみ:2006/08/03(木) 21:54:32 ID:???
>>697
興味ある人に水さすようなこと言ってごめんよ。
やってみたい人が気軽にやれるのが一番いいと思うんだけどね。

ちゃんとした先生なら教室風景の見学とかもさせてくれるだろうから、
いずれにしても一度見に行ってみて、他の生徒さんの雰囲気とかも見てから
決めるといいと思うよ。
699名無しの愉しみ:2006/08/05(土) 00:00:30 ID:bOPOmbOQ
生け花じゃなくて偽者の花で飾り物を作るのって何て言うんですか?花が好きでやってみようと思うんですが、本は出てますか?良かったら趣味にしたくて(^_^)
700名無しの愉しみ:2006/08/05(土) 00:01:10 ID:???
偽者の花=アートフラワー
701コピペ:2006/08/07(月) 22:44:18 ID:???
男子専科をはじめた草月流家元勅使河原宏氏は、
お稽古ごと華道を打破するには、生け花を仕事として
独立する気概あふれる人が出てこなくてはいけないと
考えていた。芸術の世界に男と女の垣根がないことは、
勅使河原宏氏が身をもって実感していたことだろうが、
敢えて男性のみの教室を開いたことに、氏の生け花への
苛立ちを読みとることができる。
702名無しの愉しみ:2006/08/16(水) 01:09:35 ID:j2pteU9F
小原流はどれくらい習えば免状とれますか?
703名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 20:00:36 ID:???
>>702
>>8を参照
1単位が1回のお稽古と思ってください。
具体的な期間は支部や教室によって違うのでなんとも。
704名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 00:09:26 ID:???
免状を運転免許ぐらい使えると思うのは幸せよ。
705名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 00:52:27 ID:???
>>704
(´゚c_,゚` ) プッ
706名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 19:08:00 ID:???
>705
藻前は人を嗤う余裕なんてないんじゃないか?
漏れは笑いが止まらない程自信があるぞ。
707名無しの愉しみ:2006/08/21(月) 18:57:29 ID:???
カサブランカの香りがすごいです
708草月五十則/第一則:2006/08/31(木) 23:25:39 ID:???



花 が 美 し い か ら と い っ て、い け ば な の ど れ も が、
美 し い と は 限 ら な い。


709草月五十則/第二則:2006/09/02(土) 20:26:16 ID:???



正 し い い け ば な は、 時 代 や 生 活 と、 遊 離 し て い な い


710名無しの愉しみ:2006/09/03(日) 23:59:42 ID:e63qIuLO
今度フラワーアレンジメントの教室を開くのに、教室名を決めないといけないんですが、中々良いのが思い付かなくて…
『真』という漢字を使って何か良い名前を考えていただけませんか??

よろしくお願いします。
711名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 20:37:27 ID:???
>>710
真実
712名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 21:04:57 ID:5Rzx52v9
>>710
真花
713名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 22:04:20 ID:???
真珠。っつーか釣りじゃん?
714草月五十則/第三則:2006/09/04(月) 22:05:17 ID:???


精 神 に 古 今 な く、 作 品 は 変 転 自 在

715草月五十則/第四則:2006/09/06(水) 20:01:12 ID:???


一 輪 、 一 と 枝 の 強 調 。 大 自 然 を 圧 縮 し た よ う な 一 瓶

716名無しの愉しみ:2006/09/06(水) 20:57:20 ID:???
   ヽ-''-`ヽ、   /)
     ,-、   \(
   ( (ヽc==( )`)i iヽ
   (::彡`(    ̄`ヽ ヽ)
    ヽ( ヽ     \|i
       ̄     ,,--、`ヽ、
            `ー' ̄`\ ,、     /_)
               , -、,、 ( )     〉ノ
            /⌒'i  _)-、\    /
            >  ::))),'   ) iヽ|)/
            (___、ノ;' '-'"ヽ '\Vヽl)
          ,-、,-、ノ (  ,ノ===;;ヘヽ*))
       ,-'~`ヽ....  )"~) ヽ~   /``\\
       ヽ,   )))/⌒`,ー'ヽ)⌒,,,^-, ,ー` ヽ,,__
         ニ= ''''iヽ_ノ!!!ヽ_)ー;;;;;ヽ__)``ー-、,, "'--
       (   ノ  )               "''ー
        '-''' `ー'                      祝 親王ご誕生
                             |i トノ  (`ノ
                          'イ) /,、_,,,/
                           〉イ レ'  )
                          /  〉.i彡:<、
                     /;⌒')/;;ー''__ヽ、ヽ__)
                ,-、__   (-、ミ::⌒<ヽ、 __   ̄/ノ,,
            ,、,、  ;(`  )--;ア`ヽ)_つ'   ヽヽニノ ノ
          ,,,(  )__,- ヽ ノ    )ニ>     ,〉-i lミ::
          〉 ヽ,ノ' 〉 ::彡`-''' )        l ノ )
          `ー':彡;'-`ー'/ )、_)        '-lノ
          ,,=( ノ( ,_,)`ヘ' ヽ⌒;
      /~~  `'  ~      ヽ(_)
717名無しの愉しみ:2006/09/06(水) 22:02:00 ID:???
>>710

オ真ンコとかいかがでしょう?
718名無しの愉しみ:2006/09/06(水) 22:34:31 ID:???
>717 真性DQN
719名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 09:10:00 ID:Z6YP49Nv
>>710
真心庵(しんしんあん)
720名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 09:34:14 ID:Htl+i5XI
>>710 真都里(まとり)
721名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 19:06:22 ID:Z6YP49Nv
>>710
真夢(まむ)
722名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 15:28:01 ID:Mg728CmZ
草月で証書申請しようと思うのですが、その際申請料の他、先生へのお礼の相場ってどの程度なんでしょうか。
手土産程度でも無問題?
お渡しするタイミングは申請をお願いする時ですよね?
周りの人に聞ける機会がない感じだし、他の相場も知りたいのでお教えください。
723名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 19:56:23 ID:???
>>710
鸚鵡真理鏡
724名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 21:22:24 ID:BbRpdFQv
フラワーアレンジメント作品、いつかは枯れてしまいますよね。
枯れてしまったら、捨ててしまうのでしょうか?
それとも、枯れても、そのまま飾っておけるものなのでしょうか?
すみません、初心者です。教えてください。
725名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 23:37:11 ID:???
>>722 そんなお金払うこと考えたことないです。そんな決まり事初耳。
>>724 ドライフラワーになる花と汚く枯れる花の違いだと思う。

みんな尋ねるばっかりで二度とカキコしない人が多いんだよねー。
でも袖の下ネタだとまたカキコが続くのかな。
726722:2006/09/09(土) 00:11:28 ID:+Rh4E8Q9
>725
んなこたない。

お金はともかく手土産程度もいらないということでfa?
727名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 00:32:11 ID:???
>fa?
うん。私はね。722ってホントに本人?ウソじゃないのw

盆暮れならまだしも、自分の申請で先生にモノをあげるって
よくわからないというか気持ち悪いというか。
でもこういう話題ってループするよね。
私、先月申請したけど、級が上がると金額もうなぎ登りというか
一級師範なんて10万超してて、それってカードじゃダメかしらとか
思っちゃったw
728名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 00:38:05 ID:???
P.S.ちなみにカードで払えそうな場所で習ってるので。
聞いてみないとわからないけど。引越す前は個人の先生だった。
729名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 01:01:29 ID:???
連投スマソ
見て見て、家元作品。
http://av.hitachi.co.jp/tv/index.html
730722:2006/09/09(土) 01:03:37 ID:+Rh4E8Q9
>728
てことは駅ビルのあそこか、、、
師範超えたら4級であろうと1級であろうと教えることできるから4級でストッポではだめなの?
特に2級師範以上の参与とか常任参与とかいみわからん。
731名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 01:43:41 ID:???
>730 駅ビルのあそこっていうとあそこしか連想出来ないんですけどw ふふふ。
私は>>312です。真面目に返答しても空しくて。ちょっと恥ずかしいなw
日立のお仕事、とっても充実してたって茜家元言ってましたよ。

こないだ隣でいけてた人が“総務”ってやつだった。何でそんな名称なのかなって
事務みたいじゃんって思ったけど、あのオバチャンもう大金支払ったのねって
思い出して考えちゃったw でもすとっぽなんて出来るのかしら?
意味わかんないけど私も頑張るわ〜ん。「証書料金及び財団納付金」ってやつは
くそまじめに払おうかなと思ってる。すとっぽしてる人っているのかどうか
今度訊いてみようかしら。
732草月五十則/第五則:2006/09/09(土) 17:11:26 ID:???



花 と、語 り つ つ い け る


733名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 19:24:42 ID:???
いまはどの流派もかなり自由度はあると思うよ。
734名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 21:49:04 ID:???
そうだね
735あそ:2006/09/10(日) 13:34:29 ID:Ws3AtSAR
うむ
736名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 10:38:20 ID:???
737名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 19:28:45 ID:UemiT7X9
草月で免状申請ずっとしてなくて教科書4までいっちゃいました。
これ4だけ申請しても1級?
738名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 22:04:14 ID:???
飛び級は無理では
739名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 00:31:29 ID:AkxsmI2U
飛び級ってことになるのか、、、
全部まとめて出したら金額はる罠
740名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 00:43:06 ID:???
>>722のような配慮より、流派の存続の為収入はimportantと思いまする。
741名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 06:57:23 ID:???
>>722
これって受け取った先生が不正行為で非難されるよ。罰則があるかは知らないけど。
うちの流派だけかな。昔、家元から通達あったって先生が言ってた。
742名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 10:11:20 ID:???
>741 何処派?
743名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 13:07:06 ID:???
派じゃなくて流だw
744名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 20:31:44 ID:???
>>742
全国規模の流派。詳しくは言いたくないw
745名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 21:38:14 ID:???
なるほど。でも通達は真っ当じゃん。
746草月五十則/第六則:2006/09/13(水) 00:49:15 ID:???



は じ め か ら、結 果 を 心 配 し す ぎ ぬ 稽 古


747草月五十則/第七則:2006/09/14(木) 00:43:41 ID:???



清 ら か に、静 か に、注 意 深 い 稽 古


748名無しの愉しみ:2006/09/14(木) 11:38:27 ID:0OzPVMld
免許申請のお金って親先生へのキャッシュバックもあるのだろうか
749名無しの愉しみ:2006/09/14(木) 17:28:58 ID:???
>>748
親先生というのが単純に自分の先生という意味なら、
いろいろな細かい規定抜きに単純化して言えば(流派にもよるだろうし)
先生は生徒の免状を申請すればその申請料の一部を公式にもらえる。
750名無しの愉しみ:2006/09/14(木) 21:19:44 ID:???
>749 ほんと?

だから高いのか。。。
751名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 01:19:04 ID:OnwpN3qY
相談に乗ってください。
知人のレストランを借り切ってパーティーします。
予算があまりなく装花にかけられないので切り花飾ろうかと思うんですが
参考になる本やサイトはありますか?
結婚のお祝いで二次会よりは華やかな感じのパーティーです。
披露宴やレストランウェディングよりはカジュアルです。
とりあえずここなら知識のある方が多いかと思って書きましたが
スレ違いなら誘導して頂けると嬉しいです。
752名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 11:27:02 ID:???
>>751
甘えるな












と書けば、おせっかいな人がしゃしゃり出てくるはずw
753名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 11:48:41 ID:???
にゃ〜ん ♪
754751:2006/09/15(金) 13:28:27 ID:OnwpN3qY
>>752
すみません。
どっから勉強して良いかわからない。orz
普段何もしてないのでどんな花ならいけやすいとか
どんな道具が使いやすいとか下手でも見栄えよくしやすいとか
何でも良いから教えてください。
まずはこの本読んどけでも何でも良いです。
755おせっかいな人:2006/09/15(金) 13:53:07 ID:???
各テーブルに筒状のおしゃれな入れ物置いて
好きな花や葉っぱを少量そのままぽーんとさしたら?
756名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 16:14:00 ID:???
ここは、教えてる人や習ってる人が多いからなあ。
フラワーデザインの基礎技法書ってのもあるけど、
そういうのも基本的に習ってる人向けだし。
カジュアルでいいんなら、フラワーデザインの本よりも
おしゃれっぽい雑誌とかの方がいいんじゃね?
どんな感じの花にしたいか、をまず決めて、
それを作るにはどうしたらいいか、を調べる方がいいと思うよ。
757名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 16:26:10 ID:???
とはいえ、花をほとんどさわったことない人にいきなりはさすがに難しいか。
初心者本ならこれがわりと評判いいみたいだよ。
パーティに使えるようなレベルまで独学でできるかどうかは本人次第。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4791612620/

758名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 23:03:32 ID:???
本を参考にすることも大切だと思うけど、
基本の形状をおぼろげに決めたら、花屋で悩み倒した方が
いいような気がする。
実際に本にある花が売っているとは限らないし、
ド初心者の漏れなら、花屋でボーゼンと悩んでみるな。

それに、パーティーならまとまった本数の花を注文しとかないと
ダメだろうし、その日にちにどんな花が入りそうだとか、
一般的な花でなければ、それも雲をつかむような話ではあるし。
結局花屋に相談しただけで話がまとまっちゃう気もする。
それってどーよ? >ケイケンホウフな方々
759751:2006/09/16(土) 00:22:17 ID:BxTwz0j3
皆さんありがとうございます。紹介頂いた本見てきました。
まわりにもいくつか似たような本があって勝手にできる気になってきました。
花屋さんで相談の件は実はネットで注文しようかと思ってたんです。
今住んでるとこと遠いしレストランの近くは農協の花売り場しか知らなくて。
バラが百本いくら!みたいな店で同系色のバラばっかりにしたら
統一感が出て何とかなるかな?とか甘い考えでいたんですが…。
760名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 01:58:53 ID:???
>>758に付け加えると、花器をそろえるだけでも一苦労しそう。
テーブルの数だけ同じ花器が揃うのかな?
761名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 02:08:02 ID:???
>760 あ、漏れそれ忘れてたなw その通りだな。
通販だと思うものが簡単に揃うんじゃないかな。
ナマ花より更に。
762名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 02:42:44 ID:???
NFDって1級とったあとも自動的に協会に登録し続けなければ
いけないのですか?
763名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 10:20:28 ID:???
よもやまが落ちたのはオーメンの日が最後か…
>>1のリンク先も随分変わったな。過疎だったとか。
764名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 10:24:57 ID:???
こっちはスレタイがあんまり適当じゃないな。まるで家元の話題だけみたいで。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1154444694/l50
華道家元池坊スレ2
765名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 19:32:37 ID:???
>>759
花束を頼んでアレンジメントに使える花が来るかどうかは
よくわからんけど、あしらいのグリーンとかはネットでは
買えないんじゃなかろうか。
なんにせよ、手に入る花で一度作ってみるがよろし。
いくつ作るのにどのくらい時間かかるかわからんだろうしね。

>>761
継続しないと、会員資格はなくなる。
しかし正会員だから何がいいか、と言われると悩む。
上級の講習会とか出て研究し続ける人なら役立つかもしれないけどねえ。
766名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 21:43:52 ID:???
>>765
会員資格がなくなったあとで、また正会員登録することはできるのですか?
それともまた試験を受けなおさなければいけないのでしょうか?
767名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 01:18:00 ID:???
>>766
○正会員
3級フラワーデザイナー資格検定試験を受験、合格し、入会手続き後、
認定証が与えられNFD3級正会員の資格が得られます。
(会員資格を喪失した場合、それに伴い保有する級も喪失します。)
   ↑

だから駄目だと思う。
768751:2006/09/17(日) 01:23:31 ID:z1I3vCJk
何も知らない私に色々教えてくださって皆さん本当にありがとうございます。
花瓶はレストランに聞いてなければ百均とかで見つくろってきます。
確かに何本の花でどんな大きさになるか、どのくらいかかるかも
わからないので色々やってみます。
皆さんの親切に甘えて行き詰まったらまた聞きに来てしまうかもしれません。
本当にありがとうございました。
769名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 09:44:05 ID:f6Gwqmz/
草月の師範とって家で教えるとして
まともな収入になるの?
770名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 10:54:20 ID:???
>769
どこの流派でも同じじゃん? その人次第。
レッスン料と人数で算数する。
自分がどれだけ人を呼べるか予想する。
771名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 10:59:21 ID:???
>>767
ありがとうございました。
772名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 13:28:09 ID:???
>>768 ガンガレ
773769:2006/09/18(月) 00:00:19 ID:A0l/+oZT
>770
世の中にいけ花を習いたい人がどれだけいるか全く読めない。
774名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 00:38:18 ID:???
>>773
とっさに思い当たらないくらい、既にポピュラーじゃないってことだよ。
775名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 01:46:27 ID:???
そーそー
人集めについては、代表的習い事のピアノの先生とかよりも極端に苦しいと
考えた方がいいのでは。ピアノの先生だって楽じゃないだろうし。
今は少子化だけど、高齢化とはいえ、新米先生がおばさん軍団を招集するのは
難しそうだ。

草月のサイトに全国教室案内があるけど、個人教室情報を
片っ端から見ればなんとなく雰囲気わかるよ。
776名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 02:36:46 ID:???
Woooooooo
777777:2006/09/18(月) 12:39:20 ID:???
777
778名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 14:16:56 ID:A0l/+oZT
>775
ただし、
イケメソな新米先生だったら、、、
おばさん軍団イパーイ。
色んな意味で気を使いそうだけど。
779名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 14:51:04 ID:???
>778
そうだなw
駅ビル先生も短髪時代は困るほど女性の生徒にモテたらしいから。
上手いかどうかの方が重要だが。でも大奥闘争が起きるかもな。
780名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 22:03:49 ID:???
文がヘンだなw
781草月五十則/第八則:2006/09/19(火) 21:11:59 ID:???

役 に 立 つ 経 験 を、 集 め た の が 花 型 法
782草月五十則/第九則:2006/09/19(火) 21:12:32 ID:???

基 本 花 型 法 の、 応 用 花 型 法
783草月五十則/第十則:2006/09/19(火) 21:13:14 ID:???

基 本、 応 用 の 練 習 か ら、 自 由 創 作 は 生 ま れ る
784名無しの愉しみ:2006/09/20(水) 19:53:44 ID:eeNPZNq8

池坊名古屋花展 キターーー(・・)ーーー!


                          @松坂屋本店
785名無しの愉しみ:2006/09/20(水) 23:14:05 ID:???
なぜに目が点
いきたいけど遠い
786名無しの愉しみ:2006/09/21(木) 13:08:40 ID:???
目なのか?
鼻だと思ったけど
787名無しの愉しみ:2006/09/21(木) 22:33:21 ID:???
小鼻ふくらまして?
788名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 10:25:28 ID:8xFx/96x
駅ビル先生の単独スレってないのか。誰か作ってくれ。
789名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 22:00:06 ID:???
つい先日生け花を習い始めた者ですが、
剣山を洗おうとしたら誤って指先を刺してしまいました。

一週間以上水の中に入れっぱなしにしていたので
だいぶ汚れが溜まっていました。

皆さんどのように道具の管理や手入れをされていますか?
せっかく生けた花を長く飾って楽しみたいときは
どのようにされていますか?
教えて下さい。
790名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 22:10:44 ID:???
>>788
園芸板の、削除されない板違いスレ。良スレとは言えない。
基本的に、切り花を扱う華道は園芸愛好家に叩かれるのでsage進行で。
【華道歴】假屋崎省吾 Part 2 【二十二周年】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1121418337/l50

ここは明らかに糞スレなのでカキコはおすすめしない。
美術鑑賞板
●きれいなアレンジ、假屋崎先生のお花!●
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1098537419/l50

>>789
剣山は、100円ショップのブラシでガシガシ洗ってる。
剣山の針の倍ぐらいの長さの堅い毛のブラシ。
スニーカーでも洗うようなやつかな。
そのあと、コルクの鍋敷きの上に伏せて乾かしてる。
791名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 22:30:40 ID:???
>>788 ちなみに趣味一般板で人名スレを作るのは板違い。
華道関連の話はここですればいいのでは。
792789:2006/09/22(金) 23:28:02 ID:???
>>790
ブラシできれいに落ちました。
ありがとうございました。
793???:2006/09/23(土) 00:03:49 ID:???
>789
誘導よろ。
芸能板かなあ。
何か違う希ガス。
794名無しの愉しみ:2006/09/23(土) 00:31:32 ID:???
>>793 アンカー790だろw
よろはヨロシクじゃないのか?? 789?よくわからん

芸能板じゃ作品云々等では盛り上がれないな。おちょくられるだけ。
華道から離れると、たがはずしまくり先生だからなぁ。
たまーにニュース速報板とかで立ってるけど、
おふざけで数日で落ちてるよ。こんなのとか。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152176711/


http://www.domo2.net/search/
これとか便利だよ↑。自分の見たい内容で検索。2ちゃんガイドよりいい。
「華道」だとこう。
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%B2%DA%C6%BB&tnum=50&sort=res+desc
795名無しの愉しみ:2006/09/23(土) 16:14:44 ID:???
796草月五十則/第十一則:2006/09/24(日) 00:33:56 ID:???

主 枝 は 骨 組 み、従 枝 は 肉 づ け
797草月五十則/第十二則:2006/09/24(日) 00:34:26 ID:???

安 全 な 順 序、 盛 花 か ら 投 入 へ。 真 副 に 木、控 に 草
798草月五十則/第十三則:2006/09/24(日) 00:35:01 ID:???

立 真、傾 真 の 二 基 本 が、あ ら ゆ る 花 型 の 母 体
799名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 00:58:42 ID:BOSrLeLU
枝ものに塗装する時、
どんな画材で塗っていますか?
800名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 02:38:14 ID:???
枝ものって言ってもねぇ。
具体的になに?
801名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 16:24:12 ID:???
枝によって変えるんですか?
水に溶けるのがいやなので、壁とかに塗るペンキじゃ駄目かなと思うのですが、
ペンキを使ってそうな例を見たことがない気がして。
802名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 16:31:01 ID:???
具体的になに?
803名無しの愉しみ:2006/09/24(日) 17:24:24 ID:???
>>802
具体的には決められません。

総合的に使えるものありませんか?
今最初に塗りたいのは石化柳ですが、ほかにも色々あります。
ペンキを使うことはないでしょうか。あと、ポスターカラーを使うことは
あるでしょうか?
804名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 01:08:23 ID:???
ポスターカラーは水溶性なので話にならんよ。
それとペンキだと小型の缶でも薄めると相当な量になるぞ?
使う分よりも無駄が相当多いことになるし、乾きも遅い。
素直に「アクリル絵の具」で十分じゃないの?
805名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 02:26:43 ID:???
>>803
あいまい過ぎてアドバイスできん。
少し前のレストランパーティの方がまだ分かりやすい。

しいて言うなら、自分でいろいろ試してみたらいいんちゃう?
806名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 10:25:22 ID:???
>>804
以前ちょっとお手伝いをした時に、塗装した物を運んだら
手が絵の具だらけになってしまったんです。それで、
アクリル絵の具ではないのかなと思って。アクリル絵の具って
高いですよね。ガッシュとかでしょうか。

ペンキだと濃すぎて薄めないとダメでしょうか? 好きな色が
偏ってるので、フタを閉めておけば次の機会に使えると思いますが、
そうするとラッカースプレーなんて論外ってことでしょうか??
807名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 22:06:04 ID:???
塗装関連で。
目黒がじょえんのどぎつく青の塗装された枝みたときには
とてもがっかりした。
808名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 22:37:17 ID:???
青は花材との合わせ方が難しいですよね。
私は白かベージュか金にしか塗りたくないんですが。。。
809名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 23:11:15 ID:???
http://www.megurogajoen.co.jp/event/061028.html
縦に伸びた画像がとても気持ち悪いんですが。マカーだからではないと思う。
810名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 01:56:35 ID:???
>>806
ペンキを素人がムラ無く塗るなら薄めないと無理。
フタしておけば確かに次まで持つだろうけどね。
で、綺麗に塗ろうとすると薄めることになり、薄めると乾きが遅い。
速乾性という表示に騙されるとイタイ目みるぞ。
アクリル絵の具で一般的なのはリキテックス辺りかと思うけど高いか?
当たり前のつもりで書かなかったが、これも水で薄めて使うんだよ。
どんな枝物でも原液そのままの塗装は粘性が高いため、
枝の持つ凹凸や風合いを殺す恐れが高いので私なら絶対しない。
薄いのを重ね塗りが基本。

ラッカーは有害成分が多いし、臭いも残るし噴射で周囲が汚れるし…。
よほど特別な場合しか使う気にはなれないな。
ただ、上手く噴けば濃淡をつけたグラデーションが作れるだろうけど。
811名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 21:33:35 ID:???
>>810
ありがとうございます。リキテックスは学生時代に使って、
難しくて高いという先入観があったので、あと、
透明度が高い印象があったので考えていませんでした。

>どんな枝物でも原液そのままの塗装は粘性が高いため、
>枝の持つ凹凸や風合いを殺す恐れが高いので私なら絶対しない。
>薄いのを重ね塗りが基本。
これはとても勉強になりました。ありがとうございます。
たまたま見かけたものが、べったり塗ってある感じだったので。

家が古いので風呂場のペンキ塗りは得意なのですが、
枝ものも同じとはいかないと思いまして。
812名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 09:13:41 ID:???
アクリルガッシュなら、透明度がないので水で堅さを調整したらすぐ塗れるよ。
ジェッソ使って下塗りしたらなお良い。
813名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 22:35:56 ID:???
>>812
ジェッソですか、、、学生時代にかっこつけて買って
使わないまま小さい容器がずっと飾ってありましたw
発色が良くなるんですよね。どうしても良さがわからなくて
使わずじまいでしたが、また挑戦してみようかな・・・
また置物になってしまうかわかりませんがw
814名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 10:37:45 ID:???
いけばな小原流展「秋・さやか」
銀座松坂屋7Fにて開催中
青年部花展も地下2階にて同時開催
前期5〜7日、後期8〜10日

みんな来てね〜♪
宣伝でした^^
815名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 16:28:32 ID:???
サンクス!
行くよ〜。
前から小原流の見たいと思ってた。
816草月五十則/:2006/10/06(金) 22:55:29 ID:???
第十四則
前 後 に ひ ろ げ る、第 一 応 用

第十五則
主 枝 の 交 換 が、第 二 応 用

第十六則
三 方 正 面 の、第 三 応 用

第十七則
副 を 使 わ ぬ、第 四 応 用

第十八則
主 枝 の 分 列 が、第 五 応 用

第十九則
四 方 正 面 の、第 六 応 用

第二十則
置 く、敷 く、浮 か べ る 第 七 応 用

第二十一則
花 型 の 併 合、第 八 応 用
817名無しの愉しみ:2006/10/08(日) 16:55:23 ID:???
>>814
知人から貰ったただ券があったので行ってきた。
週末のせいもあってか凄い人だったよ。

昔ながらの生け花から現代風のもの、でもってオブジェやレリーフまでいろいろで面白い。
中には『コレよくわかんねぇ』ってのもあったけどね(^_^;)

地下の方はどこにあるのか探しにくい。
商品に配慮したんだろうけどもちっと配置に工夫がほしいな。
818名無しの愉しみ:2006/10/08(日) 19:38:40 ID:???
え?地下?
用事の帰りで急いでたから7Fしか見なかったよ〜
814よく読んでなかったorz へとへとだったんだけど。

入り口付近の鏡とか台とか、現代的な空間に作品を置いてたのは上手く作品を引き立てていて
とても魅力的でした。全体的になかなか華やかで良かったですよ。おいしい華展でした。
へ〜、小原流ってこんなだったんだーと、知ることが出来て嬉しかったです。

全部見て、さあ帰ろうかって出口を出た途端三歩先にいきなりお総菜売ってて、
お豆いかがですか?って試食を進められたのにはワロタです。
もうちょっと配慮すればいいのに>松坂屋、と思いました。
会場の外のエスカレーターのとこの縄で作った(?)木も
おもしろかったので写真撮ってきました。
819名無しの愉しみ:2006/10/08(日) 21:13:10 ID:XL2oSrV6
宣伝age >>814
820???:2006/10/11(水) 16:53:03 ID:???
草月で級のカリキュラムを終えて今度は師範ってなると思うんだけど。
そうした場合って試験とかあるんですか?
ご存知の方教えてください。
821名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 19:54:45 ID:???
>>820
なぜ先生に聞かないの?
822名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 21:32:49 ID:???
>>821
うかつに聞くのは危険。
823820:2006/10/11(水) 22:32:53 ID:???
まだ、どの流派にしようか色々検討中なもので、、、
教えてチャソですまんがよろ。
824名無しの愉しみ:2006/10/12(木) 00:16:39 ID:???
>>823
まだ草月に入門したわけじゃないってこと?
級の上がり方より流派の個性の方が大事だと思うけど。
825名無しの愉しみ:2006/10/12(木) 23:44:09 ID:???
草月の師範になる道のり、前も誰かが聞いてたけど結局うやむや。
言えないような仕組みなのかえ?
826名無しの愉しみ:2006/10/13(金) 00:05:17 ID:???
>>825
仕組みは単純明快でも、屁理屈こねる藻前にはどこも合わないんじゃ?
うちはテストあるけど、よそは知らん。>>9で十分親切だと思うが。
本部に電話して聞いてみ、前かけてみたけど親切だったよ。
827名無しの愉しみ:2006/10/14(土) 17:44:31 ID:???
うちの先生は平面分割やらせるけど、友達が習ってた先生は
いけばな以外のことは全部飛ばしてたって。それでちゃんと
級上がってたそうです。同じ草月でも先生によって違うらしい。
828名無しの愉しみ:2006/10/14(土) 22:44:49 ID:???
>>827
当方小原流だけど似てるかも・・・・

先生によっては全くやらない花型がある。
(ある集まりで聞きました)
それでも進級できちゃうんだよね。
829名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 07:09:04 ID:???
進級するの忘れてて腕前は上がってたもんだから
そのクラスで賞取りまくりだった時期があるw
830名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 11:48:43 ID:???
>>829 それってただのケチでは?w
いけばなの進級なんて国家試験じゃないから
どこもアバウトなとこがあるだろうなぁ。。。
申請しないで習い続けてる人は何人か知ってる。
831名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 13:49:13 ID:???
婦人会のサークル活動のひとつで教えてるんだけど、
月一でも十年くらい続けてるとそれなりに上達してますね。
(あくまでもそれなり。教えてて張り合いはないけど楽しんでるみたい。)
進級とかそんなのは無関係です。
832名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 16:30:23 ID:???
>>831 それって流派ナシなの?
833名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 20:47:49 ID:???
教えてる私はもちろん流派に属してるけど
婦人会の方々は免許取る気なし。あくまでも単なる趣味ということで。
だから花型は教えないで最初から自由。
834名無しの愉しみ:2006/10/15(日) 22:42:34 ID:???
へぇ、そういう場もあっていいかもね。
835名無しの愉しみ:2006/10/17(火) 00:04:47 ID:???
>>833
基礎の型を覚えないとやっぱり応用もききにくいだろうけど、
何のしがらみもなく花に向かえるだろうし、
純粋に娯楽として続けるにはそういう形も好ましいと思う。
836名無しの愉しみ:2006/10/17(火) 01:02:53 ID:8ewi4UeO
837草月五十則/第二十二則:2006/10/18(水) 19:48:23 ID:???


上 手 な 人 ほ ど、器 前、器 後 の 仕 事 が 入 念
838名無しの愉しみ:2006/10/19(木) 01:03:06 ID:???
もうすぐ出品だ〜
実もので変わったものをいけたいな〜。
何がいいかなあ。
839名無しの愉しみ:2006/10/19(木) 13:19:41 ID:???
野バラって、実がなる前はバラが咲いてるんですか?
840名無しの愉しみ:2006/10/19(木) 22:01:21 ID:???
そうだよ。白い花。
841名無しの愉しみ:2006/10/19(木) 22:28:01 ID:???
>>838
烏瓜とかは?
842名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 00:40:35 ID:???
>840 へぇ〜、赤い実なのに白い花なんだ!見てみたいな。
843草月五十則/第二十三則:2006/10/20(金) 00:42:32 ID:???



花 は 大 切 に す る こ と、花 は 惜 し ま ぬ こ と


844名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 09:03:37 ID:???
花が咲くと、老化シーケンスに入るので、(業と自分を枯らす)
適度に積むと花自体が長生きするときいて、自然の仕組みの面白さを知った。
845名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 13:34:36 ID:???
>844
むずかしいのでもっとかんたんにせつめいしてください
846名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 13:37:30 ID:???
花は、植物にとって自分の子孫を残すための生殖器なので、
種が出来たら、わざと自分を枯らして、次の世代に移行しようとする。
昆虫なんかも一緒だね。
だから、花が咲いたらすぐに摘花すると、自分で自分を枯らす行動をとらないから、
次の花が咲くまで寿命が延びる。
847名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 19:29:13 ID:???
野バラの花は白だと思ってたけど、
ググってみたらいろんなのがあるのね。
848名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 00:59:23 ID:???
うーん、ぐぐったけどイマイチあの赤い実の前がこの花だって確証持てない画像がイパーイ。。。
849名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 01:16:51 ID:???
悩んでから辞書引いちゃったよ>844

わざ‐と【▽態と】?副?
意図的に何かを行うさま。故意に。「時計を─遅らせる」
「─負ける」「─病気のふりをする」 →わざわざ
850名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 04:46:35 ID:???
851名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 07:29:33 ID:???
佐賀御流
852名無しの愉しみ:2006/10/22(日) 22:27:44 ID:???
>>850
う〜ん、それのようでもあるけど、あの、いかにも野バラっていう枝振りのとこに
花が咲いてるっていうのはないのかな。それとも枝の質感が変わっていくのかな?

もうひとつ質問があるのですが、朝顔に似てるラッパ型で薄ピンクなんだけど、
すごい巨大な花が目の高さぐらいに咲くのは何て名前でしょ?
853名無しの愉しみ:2006/10/22(日) 23:24:49 ID:???
エンジェルス・トランペット?
854名無しの愉しみ:2006/10/23(月) 23:03:22 ID:???
>>853 それそれ!ありがとう、
でもそんなに可愛い名前にしてはコワかったw
855名無しの愉しみ:2006/10/25(水) 23:21:36 ID:???
そろそろ雅号をいただけるそうです。
先生からどんな名前にするか考えておくようにといわれました。
一文字は家元からいただきます。
どんな名前にするか今からワクワク。
856名無しの愉しみ:2006/10/26(木) 15:07:08 ID:???
姓名判断考えすぎて今回の進級で雅号取得は見送った。。。
857草月五十則/第二十四則:2006/10/27(金) 19:29:19 ID:???


枝 の 留 め 方。葉 の う ら お も て、根 も と の し ま り
858名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 19:33:26 ID:WzcvmOLo
age
859草月五十則/第二十五則:2006/10/29(日) 12:30:44 ID:???

真、副 よ り も、控 を 直 さ れ る
860草月五十則/第二十六則:2006/11/03(金) 01:26:14 ID:???

い け る と き ほ ど、そ ば で は 眺 め な い

861名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 19:48:28 ID:???
生徒の作品が自分の作品に似てきてる。
当然と言えば当然かもしれないが、各人の個性が唯一無二のものであることを考えると、これはなんとかしなければいけないかなと思う。
教えている自分自身が、自分の教室の中の裸の王様になる危険もあるし。
862名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 21:48:51 ID:???
他人の作品集とかも見て学ぶようにさせたら?
863名無しの愉しみ:2006/11/05(日) 13:40:52 ID:???
これって守・破・離の問題みたいね。
864草月五十則/第二十七則:2006/11/08(水) 00:33:29 ID:???

枝 数 の 奇 数、偶 数 よ り、調 子 や 釣 り 合 い
865草月五十則/第二十八則:2006/11/08(水) 00:34:43 ID:???

投 入 に も 馴 れ る、盛 花 の よ う に

866名無しの愉しみ:2006/11/10(金) 23:36:02 ID:G49Lxtd9
草月展/日本橋高島屋
http://www.sogetsu.or.jp/info/0.html
867名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 10:31:37 ID:???
二つの流派掛け持ちしてる人いますか?
池坊と古流やってるみたいな
868名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 17:07:41 ID:???
古流の総本家ってどこなんでしょうか?
869名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 22:16:24 ID:???
引っ越しは聞くけど掛け持ちはなぁ。。。
870名無しの愉しみ:2006/11/12(日) 11:29:09 ID:BJSV+PR5
いけばなの二大源流は池坊と古流でOK?
草月や小原といった多くの流派が池坊の分家
対して古流は池坊系統とは違った出自をもつ
871名無しの愉しみ:2006/11/12(日) 11:46:33 ID:???
「いけばな便利帳」しか手元にないのでそれだけの情報だが、
古流は池坊より何百年か新しいので、「二大源流」といえるかわからない。
小原は明らかに池坊から分かれてるけど、草月は前レスに充実した情報がある。
そういうニュアンスには取れない感じだと思う。
872草月五十則/第二十九則:2006/11/12(日) 11:56:53 ID:???

無 花 器 の 作 品 や、枯 れ も の、着 色 も の も 研 究
  
873草月五十則/第三十則:2006/11/12(日) 11:59:08 ID:???

技 巧 と 無 技 巧。 真・行・草 と 皮・肉・骨
  
874名無しの愉しみ:2006/11/16(木) 10:10:34 ID:???
今日の読売1面に草月が出てる
875名無しの愉しみ:2006/11/17(金) 00:17:38 ID:???
>874
どんな内容?
876名無しの愉しみ:2006/11/17(金) 01:23:27 ID:???
見出しは「和と出会う」
草月の男性向けの教室に40〜50の男性の入門が増えてるそうです。
877名無しの愉しみ:2006/11/17(金) 09:50:53 ID:oHDOsL//
■ライブイケバナショウをやります
■2006年12月9日21時から。東京渋谷ON@OFF

http://kw.cocolog-nifty.com/seedstokyoimpact/
878アッー!:2006/11/23(木) 21:06:34 ID:???
おっかけ元気か?
久しぶりだな。
質問なんだが借り矢崎先生の高弟はみんな草月の免許もってるのですか?
879名無しの愉しみ:2006/11/23(木) 22:46:25 ID:???
バリバリバリューで、未生流の次期家元とか副家元とか出てた。
880草月五十則/第三十一則:2006/11/23(木) 23:41:21 ID:uUyeT0ng




い け ば な は 絵 だ と い う、音 楽 で も、彫 刻 で も あ る



881草月五十則/:2006/11/24(金) 00:37:58 ID:???
第三十二則
青 竹 の 筒 や、タ ネ 壺 も 最 高 の 花 器

第三十三則
花 を い け て、美 し く な る 器 を え ら べ

第三十四則
花 と 器、そ し て 室 へ と、調 和 を ひ ろ げ る

第三十五則
家 庭 だ け が 場 で は な い。個 人 的 な 場、公 共 的 な 場
882通りすがりですが:2006/11/24(金) 06:36:42 ID:TtOPm+Ug
俺のかーちゃん池坊の華督ってやつなんだがこの秋はてぃへんだって言ってたな華展に文化祭に
あんま気づかいしたことなかったんだが飯作ってやったら喜んでた
みんなちゃんと飯喰ってがんがってけれノシ
883名無しの愉しみ:2006/11/24(金) 15:21:11 ID:???
キミ、前にも通りすがったことあったね
884名無しの愉しみ:2006/11/24(金) 17:32:02 ID:???
かーちゃんって母親じゃなくて奥さん?
885草月五十則/三十六則:2006/11/25(土) 10:48:29 ID:???

花 の 色 だ け で な く 、器 も、台 も、壁 も、光 線 も
886名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 00:36:45 ID:???
男子大学生なんですけど子供の頃から習ってる草月流のサークル立ち上げようと思ってます
男で華道部の部長って変でしょうか?
887名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 07:16:52 ID:???
やる気満々みたいだから「変だ」って言われてもどうせやるんでしょ。
がんばれよ
888名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 08:55:15 ID:???
>>886
好きならやればいいじゃない。
まわりに変に思われるならやめようなんてばかみたい。
889名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 13:35:32 ID:???
男子専科にはしないだろうなぁw
グリークラブみたいに。
女の子に囲まれて大丈夫ならいいんでない?
890名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 15:48:56 ID:???
>>882
十一月は、中研の授業と七夕華展、地域の華展と続くから大変だろうな。
891名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 16:47:46 ID:???
なんで11月が七夕なの?
892名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 17:07:25 ID:???
>>891
元は江戸時代、後水尾天皇の宮中華会に「池坊32世:専好」が、度々呼ばれたのが始まり。
それで天皇から七夕に立花を立てる許しを得た。
明治以後、後水尾天皇の忌日の9/11になったり、
花の多い時期&農繁期を避けて11月になった。
ちなみに、旧暦の七夕なので、現在の七夕とは元から1-2ヶ月ズレがある。
893名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 20:01:48 ID:???
>>887>>888>>889
レスありがとうごさいました
まあ最初から立ち上げるつもりだったんですけど…
894名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 20:22:55 ID:???
でもさ、男が部長やってる大学の華道サークルなんて存在するのかね?
頑張っては欲しいけど、偏見もってる奴なんて、男が華道やってるというだけで、そっちのけがあるみたいな勘違いするからな
895名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 00:04:15 ID:???
子供の頃から習ってるってことは、とっくに師範持ってるんだろうな。
そっちのケと思われるより、もし人気が出れば王子様状態になるわけだな。大変だな。
896名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 00:16:47 ID:???
897名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 01:16:35 ID:???
>>892
「花の多い時期&農繁期を避け」たのはどういうわけだろう?
898名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 09:09:28 ID:???
>>897
書き方が悪かったスマン。
--古典向けの花が多い時期の方が良いので秋になり、
農繁期と重なると人が集まらないので11月になった。
--に変更。
ちなみに、現在は、会期中1600点くらいの出瓶があります。
899名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 17:06:52 ID:???
ビニールハウスがなかった時代は大変だったろうね。
季節感がわかりやすかったろうけど。
900名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 20:54:30 ID:???
免状ってお金払えばもらえるんですね
試験があるのかと思ってました
人に教えられる准教になるのにも試験無しなんですか?
901名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 21:09:59 ID:???
うちの流派は試験あるよ
902名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 23:14:26 ID:???
>>900
教員試験だって似たようなもの
903名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 10:19:43 ID:???
小原流で無試験なのはどの免状までなんですか?
904名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 16:43:22 ID:???
>>8
905名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 21:34:01 ID:???
一級家元教授の時だけ試験あるということですね
って事は物凄いセンス悪くても長くやってれば准教なんかには簡単になれちゃうと言う事ですね
906名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 21:48:38 ID:???
小原流は准教授資格をとれば先生になれるのですか?
907名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 23:45:49 ID:???
何が知りたいの。
…というかどうなりたいの?
908名無しの愉しみ:2006/12/02(土) 23:50:41 ID:???
>>907
いやだから、>>906の質問のまんまなんですが。
准教授資格をとれば先生になれるのですか?
分かりにくい質問ですか?
909名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 00:09:47 ID:???
910名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 00:10:40 ID:???
>>908
答えは不明です。なる資格を得れるのです。
とてもわかりやすい質問です。
911名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 00:14:56 ID:???
>>910
ありがとうございました。
912名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 02:34:57 ID:???
>>908
だから何をもって「先生」なの?


と書こうと思ったら、もう〆たか(-_-;)
913草月五十則/三十七則:2006/12/03(日) 02:49:11 ID:???


眺 め る 人 の 位 置 で 仕 上 げ る

914名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 12:23:20 ID:???
草月ウザイ
氏ね
915名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 12:27:33 ID:???
簡単に氏ねなんていうな。
916名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 14:07:49 ID:???
うわ、そんな人もいるのね。
917名無しの愉しみ:2006/12/03(日) 14:41:50 ID:???
モラルの問題でしょ。
匿名の掲示板でみんないってるからいーでしょ、なんていって、
簡単に氏ねなんていいたくないな、私は。
918名無しの愉しみ:2006/12/04(月) 01:55:22 ID:???
914は、いけばなをやるんだろうか、花にさわるんだろうか、想像出来んな。
919名無しの愉しみ:2006/12/04(月) 13:02:19 ID:???
確かに>>913みたいに毎回、草月五十則のせてんのはウザイな
920名無しの愉しみ:2006/12/04(月) 18:19:20 ID:???
確かに…
しかし、定期的に書き込みしてるのはどういう目的なのだろうか?
921名無しの愉しみ:2006/12/05(火) 02:09:31 ID:???
そうだな
922名無しの愉しみ:2006/12/05(火) 21:31:25 ID:???
50則目で1000を狙ってるとか
923名無しの愉しみ:2006/12/05(火) 22:29:10 ID:???
1にある前スレ見たが1000がないなw
早く立てすぎたんだろう。
924名無しの愉しみ:2006/12/05(火) 22:49:07 ID:???
雅号を考えています。
師匠に聞いたところ、歴代家元から一文字いただかなくても
好きな漢字2文字でOKとの事です。
蛇が好きなんですが、雅号に蛇はやっぱり変でしょうか?
蛇艶(だえん、じゃえん)が気に入っています。
925名無しの愉しみ:2006/12/06(水) 03:10:54 ID:???
どこの流派か分からないけど2字限定なの?
926名無しの愉しみ:2006/12/06(水) 10:50:09 ID:???
たとえば美樹とか美香とか、自分の名前とは全然違うけど
フツーの女の子の名前って感じの雅号を最近何人か見かけた。
927名無しの愉しみ:2006/12/06(水) 15:18:05 ID:???
蛇威子
928名無しの愉しみ:2006/12/07(木) 14:50:57 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50142571.html
芦屋広太か。覚えておこう。
929名無しの愉しみ:2006/12/09(土) 16:19:09 ID:???
雅号って自分で考えるのですか?
それとも、本部や支部から頂けるものなのでしょうか?

因みに小原流です
930名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 01:43:30 ID:???
>>929
自分で考えればいいと思うよ
少なくとも本部や支部からはもらえない

少し上の人で豊○って雅号が多いのは三世家元から一字を貰ったため
同様に直接の師匠から一字貰う人もいる(これは良し悪しあるけどね)
931名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 02:28:11 ID:???
小原流って現家元は小原夏樹氏だよね?
雅号は使わないのかな?
932名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 03:22:00 ID:???
>>931
雲の上w
933名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 09:47:46 ID:???
小原雲上?
934名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 10:30:09 ID:???
>>8で記載されている小原流の費用は、修了証、免状をいただくときの費用ですか?
935名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 11:43:19 ID:???
失礼
今の家元は宏貴氏でしたね
やはり雅号は使わないのでしょうか?
また雲心、豊雲(敬称略)というのは雅号なのでしょうか、本名なのでしょうか?
936名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 16:01:54 ID:???
うんちゃんはないだろう。
937名無しの愉しみ:2006/12/10(日) 20:46:57 ID:???
小原の家元は宏貴さんだけれどまだ大学生なので、
雅号は先々代(豊雲)から一文字頂いて
豊○が多いよ。
938名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 01:06:17 ID:???
>>937
豊○が多いのはその頃に組織が拡大したため
その前は二世から一字貰って光○なんてのが多かったそうです

一応書いておくと
雲心・光雲・豊雲・夏樹・宏貴の順
ただ以前も書かれてたけど正式な五世家元の襲名ってあったっけ?
939名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 05:08:15 ID:???
>>934
というか、>>8自体 間違ってると思うんだよね。
私は小原流に通っているし、今 ホームページで確認もしたんだけど、
 初等科   16,000円
 本科    32,000円
 師範科一期 32,000円
 師範科二期 48,000円
 准教授   48,000円

師範科二期までは、上記の金額に免状代も含まれてます(教本・お花代は別)。
940名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 06:41:27 ID:???
一世から三世までって雅号なんですか?
941名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 11:29:07 ID:???
>>939
値上げしたんじゃないの?
どうせなら全部書いてよ
次スレの時にテンプレに反映させればいい
942名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 14:01:25 ID:???
>941
そうだね、いろいろな流派の方、確認よろしくお願いします。
943名無しの愉しみ:2006/12/11(月) 18:37:09 ID:???
小原の一世も2世も家元名は雅号じゃない?
一世は池坊から独立した人だし。
944名無しの愉しみ:2006/12/12(火) 13:05:41 ID:???
先代と現世の雅号って何?
945939:2006/12/16(土) 11:06:01 ID:???
>>941
う〜ん、>>8さんがいつのデータを元に書いたのかわからないけれど、
書かれた日付を見ると1年でこんなに値上がりしたとは思えないから、
元が違ってるんだと思う(今のお値段が倍ぐらいになってるから)。
私が>>939で書いたお値段は、自分自身払っているから正しいのは確認済みです。

小原流のホームページで確認できたのは准教授までだったので、もっと
進んでいる方 その後の授業料を教えてください。
946名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 20:51:09 ID:???
>>945
わからねえんなら出てくんじゃねえよ。
947名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 22:01:22 ID:???
藻前>1だな?
そんな精神状態ならロムってろ
948名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 23:28:05 ID:???
>>945
最初の4行が余分
5年もすれば、939も間違ってることになるだろうねw
949名無しの愉しみ:2006/12/17(日) 01:12:39 ID:???
雅号を考えています。
赤ちゃんの名付けみたいに、画数など姓名判断して決めていますか?
私の使いたい雅号は姓名判断の結果がサイアクです。
どの流派でも悪い名前のようで困っています。
950名無しの愉しみ:2006/12/17(日) 21:45:59 ID:???
若松や万年青などのお正月花はいつから飾ったらいいんですか?
まだ早いですか?
951名無しの愉しみ:2006/12/18(月) 14:28:27 ID:???
>>948
藻前は次スレのテンプレやるなよ
952名無しの愉しみ:2006/12/18(月) 21:25:59 ID:???
>どの流派でも悪い名前のようで
って意味不明。
953名無しの愉しみ:2006/12/18(月) 21:41:33 ID:???
>>952
どの流派でも悪い名前の「流派」っていうのは
姓名判断の流派のことです。わかりにくくてごめん。
954名無しの愉しみ:2006/12/18(月) 22:13:55 ID:???
>953
ああ、そうなんだw ナルホド。
漏れも散々悩んで、入れ込んでるのもないし結局保留にしちゃったよ。
やっぱ姓名判断悪いのはいやだしねぇ。漏れは桃源紀行見て考えた。
本名が雅号みたいな名前だから、このまんまでもいいんだけどさ。
955名無しの愉しみ:2006/12/21(木) 02:13:58 ID:ZQwomq5H
御所車の花器を探しています。よく展示会などで使用される大きな御所車(花車)の花台はどちらで入手できるかご存じのかたはいらっしゃいませんでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m
956名無しの愉しみ:2006/12/21(木) 13:24:17 ID:???
自分の師匠に訊くとか、自分の流派の本部に訊いてみるとか。
957名無しの愉しみ:2006/12/23(土) 13:02:24 ID:???
小原宏貴家元のプロフィール教えて下さい
ぐぐっても見つけられませんでした
よろしくお願いします
958名無しの愉しみ:2006/12/23(土) 13:18:55 ID:???
♂以上
959名無しの愉しみ:2006/12/23(土) 20:38:00 ID:???
生年月日とかいろいろとお願いします
960名無しの愉しみ:2006/12/23(土) 22:27:20 ID:???
個人情報保護法w
961ヨソ者ですスマソ:2006/12/23(土) 23:16:44 ID:???
小原宏貴
おはら・ひろき 小原流五世家元
1988年3月、兵庫県神戸市で、小原流四世家元である夏樹氏の長男として生まれる。
父と祖父の相次ぐ逝去の後、家元代行らのサポートを受け、6歳で五世を継承。
最近は公の場でいける機会も多く、経営学を専攻する大学生でもある。
(家庭画報2006年5月号)
962名無しの愉しみ:2006/12/24(日) 02:00:26 ID:???
でも6才にして会員100万人の頂点に立つって凄いよな
秀頼とかラストエンペラーみたいだなw
大学は神大だっけ?
963名無しの愉しみ:2006/12/24(日) 11:34:50 ID:???
カコイイ
964名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 00:58:11 ID:???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1163576541/
これってどう思う?
オメエは野菜とか食うなって感じだな。
師匠がいけばなの花は切るために作られたものだからって言ったけど、
そりゃそうだがな。豚とか食う方がよっぽどグロだと思うがな。
965名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 01:22:18 ID:???
向こうでやってっか。
966名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 08:08:19 ID:???
>>962
>でも6才にして会員100万人の頂点に立つって凄いよな
100万人もいるのか?
1万人くらいじゃないのか?
967名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 08:48:11 ID:vlz6gibc
生け花は植物に対する虐待
968名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 09:32:39 ID:???
それぞれ何人ぐらいなのか知りたい。
969名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 15:06:21 ID:???
いけばなをするやつは極悪非道
970こちらは過疎スレでございます:2006/12/26(火) 20:28:49 ID:???



971名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 12:40:58 ID:???
>>966全世界ならそんくらいいるんじゃない?
小原流の教科書には100万人って載ってたよ

誰か正確な会員数教えて
972名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 18:13:41 ID:???
北斗七星に立花の源流があるとは…
いけばなは神秘的だなぁ
973名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 18:14:47 ID:???
日本史上最高の華道家って誰だろうか?
974名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 19:15:27 ID:???
華道家は駅ビル先生が考えた名称だから。漏れは華道家はひとりだと思ってる。
尊敬するいけばな作家の先生はいる。年配の人。
975名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 19:58:48 ID:???
ヒロキちゃんは硬軟ですよ。神大ではなくて。
976名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 23:17:44 ID:???
かたくてやわらかいんですか。いいですねぇ。
977名無しの愉しみ:2006/12/28(木) 14:33:37 ID:???
な〜んだ産近甲龍かよ
でも神大みたいな所だったら感じ悪かったけどねww
978名無しの愉しみ:2007/01/07(日) 16:30:50 ID:???
フラワーアレンジの雑誌で定期的に刊行されてるものってありますか?
979名無しの愉しみ
本屋へGO