日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だつお ◆t0moyVbEXw
無条件降伏したとかいう敗戦国の日本が、対日戦勝国たるソ連・ロシアに対して、北方領土返還などと
いう『特別条件』を要求したら、無条件降伏ではなくなるぞ?
無条件降伏の法的定義は定まってはいないが(あるというのなら出してみてくれ)、敗戦国からは一切
の条件は出しません、けれども国際法は守って下さいということなら、ヤルタ協定で『千島列島ハ
「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』、ポツダム宣言において『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』
と書かれてある以上、日本がそれを無条件で受諾したということなら、北方領土に関して日本の領土権
は消滅したことになる。もちろん無条件降伏か否かに関わらず国際法はついてまわるが、それをいうなら
東京大空襲や広島長崎の原爆投下こそ国際法の絶対原則に反する暴挙であり、アメリカは日本に賠償金
を支払う必要が生じる。これに対して領土割譲は日露戦争のポーツマス条約でも定められているように、
国際法上の問題は皆無だ。またサンフランシスコ条約で東京裁判を『受諾』したということであれば、
敗戦国日本の側から戦勝国ソ連(ロシア)に対してソ連の違反行為を断罪することはできないはずだ。
東京裁判にはソ連の判事(I・M・ザリヤノフ)も参加しており、ソ連は日本の侵略行動を断罪した
裁判官であり、日本は侵略行動の罪で起訴された被告人だからだ。
そもそもソ連抜きのポツダム宣言は日本政府に『黙殺』されており、受諾されたのは「後ニ「ソヴィエト」
社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言」であり、ソ連抜きの日本降伏など現実にありえなかったはずだ。
またいくらソ連の違法を言い立ててみたところで、罰則や制裁を伴わないのではまったくの無意味。
このままではせいぜい土下座してソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢にすがるしかない。

 日ソ交渉が中断している最中の1956年8月19日、外務大臣重光葵はダレスと会談した折、ソ連案を受け入れ
るしかないと話すと、ダレスは米国としてそれは承認できないと、重光を次のように叱責したと言われています。
 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1)
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

ただし北方4島が千島列島に含まれるかどうかについては、『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』
とはあるもののソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢によって、2島返還は許されることになった。
にも関わらずアメリカの圧力で日ソ平和条約締結は反故にされてしまった。

 ロシア外務省は24日、北方領土問題について「ロシアはこの領土(の領有)に関して
必要な全ての権利を有している。ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない」とする
声明を発表した。前原誠司外相と枝野幸男官房長官が同日の衆院予算委員会で、北方四島
は「法的根拠のない状態で支配されている」と述べたのに反応した。声明は領有権主張の
根拠を「第二次大戦の結果」とし、それがヤルタ協定▽ポツダム宣言▽サンフランシスコ
講和条約▽国連憲章107条(旧敵国条項)−で認証されたとしている。(モスクワ 遠藤良介)
http://unkar.org/r/news/1298567439

しかし日本では、天然ガスのコストが高い。それはパイプラインがなく、液化してLNGタンカーで運んでいる
からだ。2000年ごろ、日本政府はエクソンモービルやロシア企業と共同で、サハリンからのパイプライン敷設を
計画したが、電力会社が拒否したために頓挫した。サハリンとの距離は2000km程度なので、世界の常識では
パイプラインで輸送するのが効率的なのだが、これが敷設されるとパイプラインの途中で分岐して電力会社
以外の企業がガスを使えるようになることを電力会社がきらったからだ。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51725888.html

北方領土を割譲してしまえば、日露間の対立点が消滅して、日本は天然ガスが思う存分輸入できる。
対する米英は、大西洋憲章で定めた領土不拡大という、自分たちのメンツが潰されることになる。
また在日米軍はロシアの潜在的脅威を煽って居座るという口実が消滅してしまう。

重光・マッカーサー会談
http://www.c20.jp/1945/09gunse.html

どうしても北方領土と言い張るなら、日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言し、
そしてソ連が判事として参加した東京裁判を破棄すべき。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:54:26.00 ID:6S8j6gub0
スコトニコフ Leonid Skotnikov(露) 2015年まで
スコトニコフ Leonid Skotnikov(露) 2015年まで
スコトニコフ Leonid Skotnikov(露) 2015年まで

国際司法裁判所裁判官の構成(2007年6月現在)
  アジア:3  
任期 
  シー Shi Jiuyong(中) 2012年まで  
  小和田 Hisashi Owada(日) 2012年まで  
  アル・ハサウネ Awn Shawkat Al-Khasawneh (ジョルダン) 2009年まで  
  アフリカ:3      
  コロマ Abdul Koroma(シェラ・レオネ) 2012年まで  
  ランジェヴァ Raymond Ranjeva(マダガスカル) 2009年まで  
  ベヌーナ Mohamed Bennouna(モロッコ) 2015年まで  
  欧米・その他:5      
  ジンマ Bruno Simma(独) 2012年まで  
  バーゲンソール Thomas Buergenthal(米) 2015年まで  
  ヒギンズ Rosalyn Higgins(英) 2009年まで  
  アブラハム Ronny Abraham(仏) 2009年まで  
  キース Kenneth Keith(NZ) 2015年まで   
  ラ・米:2      
  アラングレン Gonzalo Parra-Aranguren(ヴェネズエラ) 2009年まで  
  セブルヴェーダ
Bernardo Sepulveda(メキシコ)
2015年まで   
  東欧:2      
  トムカ Peter Tomka(スロヴァキア) 2012年まで  
  スコトニコフ Leonid Skotnikov(露) 2015年まで  

国際司法裁判所裁判官の構成
(2007年6月現在)
http://www.mofa-irc.go.jp/link/kikan_info/icj.htm
3だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/14(木) 16:57:04.80 ID:DCy0dce20
1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

戦線別ドイツ軍戦死者統計
Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612

核兵器開発の歩み_核兵器の開発
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
2.  米国における基礎的研究の動向
(2)  スプートニク・ショック
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa198401/hpaa198401_2_045.html

世界で二番目に核実験を成功させ、世界初の宇宙衛星を打ち上げたソ連の工業技術。
これがドイツのコピーなら、米国だってドイツから輸入すればいいだけで独自開発なんて必要ない。
なおイギリスは同じ戦勝国でありながら核開発はソ連よりもはっきり遅れていたと確認される。
戦後もメッサーシュミットBf109なんて敗戦ドイツの二番煎じやってたスペインやルーマニアとは全く違う。
共産主義ソ連は日本に特需景気をもたらし、また宇宙開発で人類に夢を与えてくれた。

         あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:03:19.40 ID:f8wBHrLiO
>>1
長ぇよ
ケツの文章を先に持ってこい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:54:27.21 ID:qUIy2hyc0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:48:24.27 ID:lKbhaeJs0
だから日本の側から北方領土返還などとなどという敗戦国からの条件提示がしたいなら、
まず日本は無条件降伏をしていない旨を、内外へ向けて宣言すべき。
過去の政府答弁や判例は、あれはその当時の見解ということで後から修正すればいい。
それからソ連邦が参加したるポツダム宣言も、ソ連邦からの文明の裁きたる東京裁判も、
『あれは不平等条約だった』で破棄すればよい。

無条件降伏に拘るのであればそれはそれで北方領土に関しては無条件放棄ということで、
ロシアからの天然ガス輸入に期待したい。
原子力発電が破綻し太陽光や風力が今ひとつということなら残りは火力あるのみ。
この点無条件降伏を理由に北方領土放棄が実現すれば、天然ガスの大量輸入で、
火力発電もガス冷房も大いに拡大できるはずだ。

無条件降伏を言いながら領土割譲は否認、などという二枚舌外交が一番いけない。
この点は北方領土放棄に賛同してくれるなら、無条件降伏論者とも共闘したい。

7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:10:39.66 ID:nxy6xeKA0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:50:29.99 ID:32I33nV40
「吾等ノ決定スル」と言うけど、連合国内で意見が割れてるんだから。
日本はアメリカの解釈に従っているだけ。
日本から見れば、アメリカは日本統治を担当していた連合国の代表。
その解釈に従うのは当然の事。
連合国内の意見分裂なんて知ったこっちゃ無い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:56:39.99 ID:Da/h+1cu0
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない

 この条約は、オランダ語・中国語・ロシア語・日本語で結ばれた。どの言語も等しく正文である。
しかし、日本語文のみ誤訳が有ることが知られている(条約文 下線部分)。誤訳であっても条約
内容に違いは無いので問題になることは無かった。
 1956年、日本政府は突如として国後・択捉両島がサンフランシスコ条約で放棄した千島列島
に含まれないと発言、その根拠に、本条約第二条の『「ウルップ」全島夫より北の方「クリル」
諸島』の表現を引用し、クリル・アイランズとはウルップ以北との主張をした。しかし、この条文は、
誤訳であり、オランダ語・中国語・ロシア語の条約正文とは異なっており、オランダ語・中国語・ロシア語
の条約正文では、ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
 誤訳であっても正文なので条約の効力に変わりないとの理由で、日本政府は現在でも、
北方領土領有権の根拠に、誤訳条文を使っている。このような主張は日本国内で通用しても、
諸外国を説得することは不可能だろう。
 なお、1992年4月、日本政府・駐モスクワ大使館は、誤訳の日本語文をロシア語に翻訳し、
あたかもロシア語条文であるかのように条約を捏造し、日本の北方領土要求の正当性を主張
するパンフレットを作成、配布した。このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/18550207J1.htm
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:00:08.73 ID:vI/qz+s+P

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:37:02.35 ID:ROPM2c570
>>1は中国をゴロツキ呼ばわりして、ソ連を賞賛する人だとどっかのスレで見た気がするが
ソ連の日本に対する蛮行まで容認する人だったとはな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:40:06.81 ID:tUE0yQ140
この議論見てていつも思うが、無条件降伏派は法学部系の人が集中しやすく
有条件派の人は歴史に詳しい人が集まるという傾向があるみたいですね。

日本が無条件降伏しても、領土問題は別だと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:03:58.92 ID:LFcw+jZh0
ポツダム宣言受諾しての降伏だから、
国際法上は条件降伏だというのが正解。
14だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/23(土) 08:53:27.07 ID:GypqlwZy0
>>13
>国際法上は条件降伏だというのが正解。

しかしながら判例や政府答弁が無条件降伏を言い立て、また日本と日本人の
大多数がそれを支持しているとのことなら、無条件降伏ということで異論ない。
ただしその場合は北方領土は無条件割譲にしないと、国際社会の理解は得られない。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:04:06.92 ID:S1Q/uqS10
え、放棄するのはウルップ以北だってGHQさんから聞いてますけど。
それが連合国の指定する範囲なんでしょ。
ええ、うちらは連合国さんに無条件降伏しましたから、その決定には従いますよ。
ロシアさんも、連合国の一員なら連合国の見解に従ってくれないと困りますよ。

え? 俺は同意してない? 
そう言う意見不統一は連合国内の問題ですよね。
うちに押し付けられても困りますよ。

とにかく、連合国の定めた日本領の範囲に、北方4島は入ってるんです。
占領を解いてお帰り下さい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:08:05.37 ID:aSf0xyN50
だつを死ね
17だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/23(土) 10:12:28.80 ID:GypqlwZy0
無条件降伏なのだから困るだって?

文句があるなら、日本は無条件降伏をしていないという旨を、内外へ向けて宣言のこと。

領土返還を本気で望むなら、無条件降伏だなんて物言いは、全て取り消しにしろ!

>>15
>ロシアさんも、連合国の一員なら連合国の見解に従ってくれないと困りますよ。

後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:20:53.60 ID:gMKPezBu0
ってか、三十路無職だつおなんてうんこ製造機みたいなものだろw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:11:04.64 ID:aSf0xyN50
うんこ製造機ww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:02:47.92 ID:cVdknxtf0
領土不拡大の原則じゃなかったっけか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:03:32.55 ID:D7kYpLS/O
>>13
ユニ:「戦争やめたけりゃ、つべこべ言わずに俺のケツを舐めろ」
日:「戦争をやめるかわりにケツを舐めるんですねわかります」

なるほど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:16:15.41 ID:pEF9MVWA0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:49:00.79 ID:NdxkBz6W0
どっちでもいいじゃねえか言葉の綾だろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:41:19.41 ID:Xv4DnhpX0
だつをはあいかわらずの馬鹿だなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:07:37.69 ID:Dm0x1vId0
>>13
問題はそのポツダムには条件と呼べるほどのものがないことなんだよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:07:06.99 ID:Xv4DnhpX0
武装解除された兵は平穏に帰宅させねばならない連合国側の義務が明記されていますが何か?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:30:20.37 ID:Xv4DnhpX0
判例というのは、ポイントになる、争点になるところをどう解決したかという
直接の理由になる判旨、これが厳密な意味での判例。

裁判所が理由の中でいろんなことをついでに言うことがありその中に非常に
重要な判断が含まれていて参考になることがよくあるがそれは直接には判例
ではない

団藤重光『「判例による法形成」「実践の法理と法理の実践」』P.119
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:30:50.14 ID:Xv4DnhpX0
投稿先まちがえたw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:58:41.22 ID:TRIM/eac0
だつおちゃんがシヴヤのニッキョウ本部に突撃するらしいよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:07:25.38 ID:JFMk7MFg0
>帰宅させねばならない

正確には、帰宅を許す。だった気が
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:09:23.42 ID:2Xma0O6a0
帰宅を許すって記述してあるのに、帰宅を許されなきゃ「帰宅させろ」って要求することが
できるんなら、条件だよね。はい撃破〜。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:33:36.18 ID:JFMk7MFg0
「奴隷にするつもりはない」「帰宅を許す」は、国際法上当然の条件だから
法的な意味での条件でないというのが、無条件派や判例の論理。

そんなので、連中が撃破できるなら、とっくにこの議論はおわってる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:34:21.27 ID:JFMk7MFg0
国際法上当然の権利=慣習法という理解だと思うが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:43:23.67 ID:2Xma0O6a0
特別法は一般法に優先すんだろ?帰宅を許すって書いてあるのに守らなければ
一般法を持ち出すとかもうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:44:35.11 ID:2Xma0O6a0
ポツダム宣言の条項違反は一般的な国際法違反ではなくポツダム宣言の条項違反ですね。
はい撃破〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:01:01.66 ID:JFMk7MFg0
もちろん、一般法は特別法に優先するのだけれども
その特別法に、一般法と同じことしかかかれていない場合
その規定は「特別規定」でなく「注意規定」になる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:03:56.19 ID:JFMk7MFg0
わかりやすくいえば
売買契約書に、殺人はしないという規定があった場合
これは、書かれていなくとも当然に守るべきルールだから
無効ないし無意味な条項として評価される。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:41:29.17 ID:pTvY8ANI0
家に帰るの許すなんて無条件降伏した兵士にだって許される。
どうみても注意規定です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:22:18.27 ID:b5wxnvdH0
武装解除したのちに、という制限条項がある以上、ポツダム9項は特別法だよw
「戦時国際法に則り、武装状態のまま帰宅させていただく」が通用しねーのに
都合よい字句だけつまみ食いすんなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:23:41.94 ID:b5wxnvdH0
馬鹿のいう「契約法の概念」を仮定的に導入したとしても、ポツダム9項は特約である。
はい撃破〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:05:32.14 ID:pTvY8ANI0
そもそも、「軍隊の無条件降伏」とありますけど

軍隊が家に帰ることが条件ならば、ポツダム宣言の「軍隊の無条件降伏」と矛盾しませんか

家に帰るのを許すというのが注意規定であれば、その矛盾は乗じないのですが

これを条件とすると、軍隊も有条件となり、条項間における抵触が生じます。

この論理矛盾に気づかないんでしょうね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:24:59.09 ID:pTvY8ANI0
>武装解除したのち
>「戦時国際法に則り、武装状態のまま帰宅させていただく」が通用しねーのに

確かに、条件です。連合国側の
日本がアメリカに降伏を許してもらうために呑む不利な条件です。
それも形式的には条件といえますが、それで貴方は納得できないのでは。

そういう条件なら、9条だすまでもなく、日本が民主化・非武装化も条件ですねえ
連合国の「我らの条件は以下のとおり」とは、連合国が日本に要求する条件以外は、国際法上当たり前の注意的規定があるのみです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:49:25.88 ID:b5wxnvdH0
ところが残念ながら、日本国政府にこの条文を提示して同意させてしまった以上
国家間の合意が成立してしまっていますねー契約的基礎が発生しちゃいました〜
ハイ残念!撃破〜
44だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/26(火) 15:22:11.59 ID:vQysVb230
>>43
>国家間の合意が成立してしまっていますねー

つか自分としては、日本降伏が無条件降伏であったか否かということよりも、ソ連にも降伏したのだという
ことを強調したかったわけで、無条件降伏だったか否かはあっちのスレでやってもらいたいと思ってる。
もちろんレスをつけるのはその人次第であるが、スレタイに沿うのであればこちらはソ連・ロシア関連ということで。

【国際法】日本の無条件降伏論争【歴史学】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1300312579/

>後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
>後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
>後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言

日本はソ連にも降伏した。であるからには無条件降伏を言い立てるからには北方領土割譲は必須。
無条件降伏はしましたが領土割譲はいたしませんなどという二枚舌は、国際社会では通用しない。
北方領土割譲は天然ガス輸入促進などメリットが大きいので、無条件降伏論も大いに利用したい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:08:49.23 ID:qB3vdajI0
>日本がアメリカに降伏を許してもらうために呑む不利な条件

>日本国政府にこの条文を提示して同意させてしまった以上

すげえ。自爆w
そらごもっとも。
日本が泣きべそかきながら降伏を許されるに呑まされる条件も条件には違いないな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:02:45.49 ID:b5wxnvdH0
本来の意味の政体に対する無条件降伏の要求というのは「降伏停戦交渉を認められないこと」だよ。
それくらい知ってるものだと思ってたけど。日本の場合はあきらかに日本の政体が存在して、日本軍に
対して停戦命令を発出し、各地で日本軍が戦闘停止をしたのちの降伏だから、名実ともに交渉ごとの
帰結としての降伏になります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:52:50.35 ID:pTvY8ANI0
思想的・民族的にはそのような理解でよいと思います。
国際法上は、その理屈立てでは無理ですが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:13:58.35 ID:pTvY8ANI0
そもそも「降伏」という語義から「降伏交渉を認められないこと」というのは語義矛盾な気がします
降伏なのに、降伏が認められない?

変な理屈です。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:54:21.48 ID:b5wxnvdH0
それが無条件降伏です。きみの脳内お花畑くらいのことはとうぜんすでに議論され決着済みです。
きみがさんざん投稿し議論しようとしていることなどすでに議論されています。ちゃんと調べてください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:50:48.00 ID:2uADxgyJO
認識不足を棚にあげ、無知がシッタカでスレを建てるなよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:13:48.06 ID:1XrK2CbU0
>>49
こういうのを勝利宣言っていうんだねw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:51:12.94 ID:Aikv2mm00
>>49
zfzfzfzfzfzfzfzfzfzfzf
53だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/27(水) 21:25:22.15 ID:yn67Ub8m0
>>45
>日本が泣きべそかきながら降伏を許されるに呑まされる条件

まさか同じ口から『ロシアは北方領土を返還せよ』なんてセリフは出ないだろうね?

泣きべそかきながら降伏を許された敗戦国日本が、戦勝国であるソ連邦に、何が要求できる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:30:52.97 ID:erFCnlxhO
ここは無知在日チョン御用達ですかね。
あんな創作作文の国定歴史教科書じゃしょうがねえかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:28:08.97 ID:19J2fog3O
>>1
無条件降伏の定義が定まって無いなら無条件降伏でなくなるも何もない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:58:00.74 ID:fqVjqbBc0
日本が合意したカイロ宣言には「日本の無条件降伏」って書いてあるな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:59:26.30 ID:jt0B0H8D0
字句が違うのならその違いを起稿者が説明する義務があるが米英はほったらかし。
よって日本側に有利に解するのが通説。
58だつお ◆t0moyVbEXw :2011/07/28(木) 13:13:33.16 ID:FxhbxslQ0
>>56
>日本が合意したカイロ宣言には「日本の無条件降伏」って書いてあるな。

まさか同じ口から『ロシアは北方領土を返還せよ』なんてセリフは出ないだろうね?
無条件降伏論者にとって、北方領土割譲は渡りに船だと思うが、違うか?

北方領土割譲が成功すればロシアからの天然ガス輸入量は増えるし、
無条件降伏論者にとってもあの戦争について後腐れが無くなって良いはずだ。
不毛で馬鹿げた領土紛争に、そろそろケリをつけたらどうかと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:19:54.01 ID:jt0B0H8D0
東電はもう、オーストラリアから30年分の天然ガス購入契約したらしいよ。
ロシアのなかのひと、残念でした。サケマスでも釣ってほそぼそと暮らしてくださいねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:22:20.15 ID:jt0B0H8D0
どうしても天然ガス売りたいんなら、川崎埠頭まで自力で運搬してきて
売却先さがしてみれば?
61 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:02:11.76 ID:HG8EImb1P

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:03:15.98 ID:HG8EImb1P

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm

ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

63 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:05:06.36 ID:HG8EImb1P

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:57:03.73 ID:Ssp+6I3h0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:22:42.37 ID:Sf9wzsGZ0
>>57
判例の結論でFAってことか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:44:45.66 ID:Sf9wzsGZ0
日本側有利に解しても、政府&裁判所がダックで無条件降伏派だからな話にならない
在日が主張する有条件降伏の方が日本に不利な解釈で、政府が主張する無条件降伏論の方が日本に有利な解釈になっちゃうのがこの問題の難しいところだな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:50:14.35 ID:gNLMSpjI0
でも勤労・納税の義務を果たしてないゴミクズだつおより働く中国人労働者の受け入れ数が多ければ多いほどお国自慢になるし、
また進歩的でリベラルな見解だと思うぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:48:48.04 ID:ZSsl2kuq0
>>66
日本の解釈=俺解釈がヒキニートの常識
ヒキニートは自らが最高裁判事になったかのように条約を俺解釈する
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:54:22.92 ID:ZSsl2kuq0
ヒキニートのイケヌマは
俺の解釈が日本にとって有利な解釈だと、妄信しているから始末に終えん
病気が治れば、少しは勉強するんだろうが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:35:58.42 ID:b4m0G69j0
1.日本の武装解除後にソ連が攻めてきたというのがね
2.ただ、日ソ中立条約後にドイツと同盟を組み、そのドイツが
  ソ連に侵攻している。このへんがね。
  
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:29:11.18 ID:B1fSJ6rZ0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:30:56.64 ID:4cOP5kXN0
ってか、三十路無職だつおなんてうんこ製造機みたいなものだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:32:02.76 ID:tsc9WkZ20
>>69
どこかで似たようなのがいたような

226事件の青年将校とか全共闘とかか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:38:32.44 ID:jmKlv3gn0
ネトウヨなんてそんなもんだよ。キモイわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:51:17.48 ID:a7x6k9Jk0
朝鮮に不利な発言はすべてネトウヨ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:31:59.70 ID:wXGadidW0
実際は、朝鮮人に不利=無条件降伏でしょ。
有条件論は、共産党員や朝鮮人が日本に責任を押し付けるために作り出されたロジックだから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:36:31.13 ID:ep+9zSxG0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:08:18.93 ID:9xy0yH9s0
無条件なのは降伏についてだろ
戦勝国がなにをしてもいいのと違うわ
先勝国は領土を要求しないのはヤルタ会談〜ポツダム宣言できまってること
それは降伏の条件じゃない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:34:53.09 ID:N/DfeDdW0
アメリカは北マリアナ諸島を日本に返還するべきである。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:21:05.56 ID:LaYRye9P0
それ云うならドイツに返還すべきだろw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:57:57.46 ID:jpB9U61g0
そもそも『領土不拡大の原則』などというのは日本外務省の妄想の産物である。
大西洋憲章とカイロ宣言を都合よく自己解釈しただけ。
だから南千島がロシア領に 北マリアナがアメリカ領になってもノープロブレム。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:52:57.94 ID:LaYRye9P0
交渉で解決できなければ武力で解決するまでですな!
まってました!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:06:03.83 ID:02GJn6Qf0
>>82
いいこと言うねえ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:09:22.16 ID:7Qd/l38r0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
85だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/16(火) 12:51:42.01 ID:ercWmAyT0
>>66
>在日が主張する有条件降伏の方が日本に不利な解釈で、

とくに無条件降伏を理由に北方領土を放棄なんかされたら、日露間の対立点が消滅して、
日露対立を煽動したい彼らにとっては不本意極まりない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:26:28.34 ID:AFTsrOYK0
無条件降伏とは具体的にはポツダム宣言を無条件で受け入れるということ。
ポツダム宣言の骨子には
「カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。」
とあり、カイロ宣言には
「日本が強奪した領土の返還」がある。
したがって日本領土とは北海道本州九州四国とその周辺島嶼で強奪したのではないものということになる。
日本が無条件で受け入れたポツダム宣言の内容そのものであって、日本が条件を主張してるのではない。
ここから北方領土が日本領かという問題は、他者から強奪したものか固有の領土かということになる。
日露の国境線が最初に決められたのは1855年の日露和親条約で
日露の国境は択捉と得撫にひかれ、樺太は雑居地とされた。
その後千島樺太交換条約で樺太はロシア領千島は日本領とした。
この千島とは得撫以北の諸島(北千島)であり択捉以南の4島(南千島)ははいっていない。
したがって日本がサンフランシスコ平和条約で放棄した千島は得撫以北の北千島なのであって
北方4島が日本の固有の領土であるのは連合国が決め日本が無条件に受け入れたものの論理的帰結である。
得撫以北の北千島の返還の請求も論理的にはできると思われる。


87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:46:35.71 ID:CyfBbS1E0
無条件降伏だからソ連は日本領土を
好きなだけ切り取って併合していいんだよ。
北海道をよこせと言われたら差し出さなければならない。
それが無条件降伏だ。あまったれるな日本人。
あと5,6発原爆を落とされなければ目が覚めないのか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:12:15.82 ID:l+v4uVjw0
>>86
おまえさんはまず歴史を勉強してから投稿しろ。サンフランシスコ講和会議で日本が放棄した千島列島の中に
国後と択捉は入っていない。条約受諾演説で吉田茂首席全権が留保宣言したのは歯舞と色丹のみで、同年の国会答弁で
西村全権は国後と歯舞は含まない、と答弁している。
だいたい、『固有の領土』なんちゅうメイドインジャパンの造語は国際的に通用しない日本固有のガラパゴス単語だ。
その屁理屈で行くとタヒチはフランスの“固有の領土”でチベットは中国の“固有の領土”になってしまう。
固有の領土なんちゅうアンポンタンな言葉は高校中退レベルの単語だと気づけ。

それからな、千島樺太交換条約の原文を読め。どこに千島列島の定義が書いてあるのだ?あそこのかいてあるのは
譲渡する島嶼名の列挙はあるが千島の定義ではない。これはネットで散々指摘されて最近は外務省でもこの指摘にはダンマリを決め込んでいる。
おまえは先月からネットを始めたばかりなのか?    やり直し。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:02:24.76 ID:AFTsrOYK0
>>88
西村は全権じゃないがそれはおいといて
国会で南千島は千島に含まれるという答弁をしたのは
島津久大政務局長、西村熊雄条約局長、草葉隆圓外務政務次官(但し、西村・草葉は歯舞・色丹に関しては千島列島ではないと答弁した)だが
官の説明であり公式見解ではない。
これら説明は1956年2月に正式に取り消されその後日本は「北方領土は日本固有の領土であるので、日本が放棄した千島には含まれていない」が公式見解だ。

固有の領土とはこの場合、連合国が決めポツダム宣言で日本が無条件で受諾したものだ。
すなわち北海道本州九州四国とその周辺の諸島で強奪したものでないものということ。
カイロ宣言〜ポツダム宣言という連合国が日本に突き付け日本が無条件で受け入れたものである。

千島樺太交換条約に千島列島の定義が書いてないからなに?
日露和親条約で日本の領土とロシアが認めた、もともと日本の領土である南千島は交換のしようがない。
交換したのは雑居地である樺太の日本人居住地域とロシア領である北千島を交換したのだ。
当たり前のことだ。
したがって南千島たる4島は放棄した千島に入らない。

君はもっと論理的に考えないといけないよ。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:39:52.16 ID:q0CvkwyN0
>>89氏が正しい。そもそも政府解釈は政府解釈でしかない。
条約の解釈権は究極には両院にあり行政府にはない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:02:56.58 ID:61eEzbuS0
>>89を補足します
ミスプリがありました
>官の説明であり公式見解ではない
ミスプリです 官→官僚

日本の領土はカイロ宣言〜ポツダム宣言で連合国により北海道、本州、九州、四国とその周辺の諸島のうち強奪したものではないものとされ
日本は無条件で受け入れました。
>>86で書いたとおり北方領土=南千島は強奪した領土ではありません。
日露和親条約で原始的に日本の領土とされたものです。
それを固有の領土といっています。
その後千島樺太交換条約で樺太はロシア、千島は日本としました。
この千島は得撫島以北のことです。
書いてなくてもそうです。
交換とは自分のものと相手のものを換えること、
千島樺太交換条約ではロシアのものである得「撫島以北の千島」と日本のものである「雑居地樺太にある日本人居留地」を交換したのです。
日本のものである南千島は交換のしようがありません。
したがって>>88の説は論理的に破綻しています。

それから>>88
>その屁理屈で行くとタヒチはフランスの“固有の領土”でチベットは中国の“固有の領土”になってしまう

これは意味不明で答えようがないですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:57:38.79 ID:LCJpL4WU0
条件降伏か無条件降伏かはどうでもいい。日ソ交渉でテーマになっていない。
9388:2011/08/18(木) 09:47:12.77 ID:HLVa9AO60

>>89   君はもう少し事実関係を調べてくれ。
まず おれが書いた西村全権とは西村条約局長のこと。彼は講和会議の全権の一人。吉田茂は首席全権。
まあそれはおいといて。
SF条約の最大の弱点は国際的に定義がない『千島列島』の範囲を明確化しなかったことだ。だから紛争国は手前勝手に
自己解釈できる余地を与えてしまっている。日本の千島解釈もそのうちのひとつ。
つまり相対化した解釈論のひとつでしかないということ。

>固有の領土とはこの場合、連合国が決めポツダム宣言で日本が無条件で受諾したものだ。
>すなわち北海道本州九州四国とその周辺の諸島で強奪したものでないものということ。
>カイロ宣言〜ポツダム宣言という連合国が日本に突き付け日本が無条件で受け入れたものである。

キミがまさしく↑でのべているように、固有の領土なんちゅう言葉は学術用語でも法律用語でもないウリナラ概念である、
ちゅう指摘をおれはしている。国内でしか通用しない概念で国際会議で通用する代物ではない。

9488:2011/08/18(木) 10:03:44.70 ID:HLVa9AO60
93の続き
89氏も指摘したように千島の解釈が変更されたのは1956年でそれ以前の日本政府の解釈は国後択捉を南千島に含んでいた。
国際法でいうところの『外交の留保』が認められるのは条約締結時のみだから、1956年に国後択捉を付け加えたのは法律論としてはダメなんだね。
これは大学で国際法かじった奴ならわかる話。当然 外務省もわかっている。
そこで無を承知で編み出したロジックが『固有の領土』というウルナラ解釈論というわけだ。
このウリナラ解釈論の必須アイテムが日露和親条約と樺太千島交換条約。

まず 89氏が勘違いしているのはカイロ宣言やポツダム宣言は明治維新以前に日本領土は保障されている、
という根拠不明の前提に立っている。両宣言をどう読んでも日本の領土処分について 連合国になんらかの制限を加えているようには読めない。
自分勝手に都合よく読んでいるだけである。強奪云々は関係のない話で だから北千島も放棄させられたわけだ。
9588:2011/08/18(木) 10:17:31.30 ID:HLVa9AO60
>>86
86≒89氏の論理はSF条約の破棄した上で領土請求するならわかるが、破棄せず北千島を要求することはできない。
それは論理矛盾である。南千島もそう。でも、やっぱり放棄した南千島は欲しい。

そこでできたのが 「国後・択捉は南千島ではニャイ。」という奇妙奇天烈な珍解釈なのだ。
そのため南千島という言葉は抹消され、1962年閣議決定で「北方領土」という新造語が生まれた。
北方領土は日本固有の領土ですーーーーーというのは政府のキャッチコピーであって、

ガムはロッテ、チョコレートは明治   というたぐいのものでしかない。


96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:39:54.13 ID:ewHx5RWV0
>>94-95 そもそも、そういう強引な解釈になったのは宗主国アメリカ様のご意向だよ。
北方領土問題は対露問題でなく対米問題なんだ。現代では返還運動に補助金が出るので
それで食っている人がたくさんいて利権になっている。ソ連崩壊のとき向こうが金に
こまって返したくて(売り払いたくて)たまらないときにシカトした。
本当に還ってきたら困るんだな。「返せ、返せ」という運動が継続している状態が
もっとも望ましい。

1953年(昭和28年)の日地出版発行の『新制社会科地図』、これは文部省の検定済み。
つまり解釈が変更される前の、日本政府の見解。
ttp://www.gazo.cc/up/52703.jpg

尖閣問題で「中国の教科書でも」とホルホルする人がいるがあんまり言うとブーメランになるよ。
97だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/18(木) 12:35:39.87 ID:j4ywrAJl0
>>95
>「国後・択捉は南千島ではニャイ。」という奇妙奇天烈な珍解釈なのだ。

ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない

 この条約は、オランダ語・中国語・ロシア語・日本語で結ばれた。どの言語も等しく正文である。
しかし、日本語文のみ誤訳が有ることが知られている(条約文 下線部分)。誤訳であっても条約
内容に違いは無いので問題になることは無かった。
 1956年、日本政府は突如として国後・択捉両島がサンフランシスコ条約で放棄した千島列島
に含まれないと発言、その根拠に、本条約第二条の『「ウルップ」全島夫より北の方「クリル」
諸島』の表現を引用し、クリル・アイランズとはウルップ以北との主張をした。しかし、この条文は、
誤訳であり、オランダ語・中国語・ロシア語の条約正文とは異なっており、オランダ語・中国語・ロシア語
の条約正文では、ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
 誤訳であっても正文なので条約の効力に変わりないとの理由で、日本政府は現在でも、
北方領土領有権の根拠に、誤訳条文を使っている。このような主張は日本国内で通用しても、
諸外国を説得することは不可能だろう。
 なお、1992年4月、日本政府・駐モスクワ大使館は、誤訳の日本語文をロシア語に翻訳し、
あたかもロシア語条文であるかのように条約を捏造し、日本の北方領土要求の正当性を主張
するパンフレットを作成、配布した。このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/18550207J1.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:15:56.43 ID:vZFuc5zg0
「南クリルを除く」ないし「中ウラル以北のウラル列島」と記載しているなら
まだしもウラル列島の放棄と明記するなら、素直に理解すれば千島列島全島
と判断するのは当然と思う。どう考えても日本の北方領土(国後・択捉)の二島の
返還要求は中立条約の遺恨か、冷戦対立の副産物としか思えないなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:19:59.41 ID:vZFuc5zg0
訂正
>「中ウラル以北のウラル列島」
クリルです。orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:28:35.82 ID:61eEzbuS0
このスレは
>日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
ではないか
だからまず無条件降伏とはなにか分かっていない人が多いので
ポツダム宣言を無条件で受け入れることだと説明し、
ポツダム宣言で認められる日本の領土について
北海道本州九州四国とその周辺諸島のうち
強欲に基づいて強奪したものでは無いもので
北方4島はポツダム宣言にいう日本領土に含まれると説明した
ここまでは誰も反論できていない
このスレについてはこれで終わりで私の論が正しい

北方領土がこじれてるのは
サンフランシスコ条約で放棄した千島の範囲がどこまでかが曖昧だったということで
そこが日本は迂闊だったということ
それはそうとして、それはこのスレと関係ない
別にスレをたてて議論すればいいね




101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:39:16.85 ID:61eEzbuS0
>>93
>まず おれが書いた西村全権とは西村条約局長のこと。彼は講和会議の全権の一人。吉田茂は首席全権

そりゃだめだ
全権は一人しかいない
それは吉田茂
まあ全権が二人とか複数というのも無いことはないが
この場合は吉田茂一人が全権
その他はまあわかりやすく言うとスタッフ
いかなる意味においても西村は全権じゃありませんよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:56:11.20 ID:61eEzbuS0
それにしても>>88は以下のように言っているが
>それからな、千島樺太交換条約の原文を読め。どこに千島列島の定義が書いてあるのだ?

日露和親条約で択捉までが日本領であると確定されているからには
千島樺太交換条約でいう千島とは得撫島以北に決まってるわな。
彼も反論できない。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:57:14.50 ID:V4P2mVCi0
>>100
おまえさんは無条件降伏という概念を、ポツダム宣言を無条件に受け入れることだと独自の解釈している。
そもそもそこから、ウリナラ解釈論がスタートしていることに気づけ。
おまえさんのロジックだと日本は条件付降伏したことになる。
ええか、ポツダム宣言もカイロ宣言も連合国による日本の領土処分について、連合国側ええかげんに自己解釈やめて、大学の法学部に行って国際法の授業を受けてこい。
強奪したとかしていないとかは、領土処分には関係ない話だ。南島は戦利品としてソ連に分配された、ということ。
104怪しい投稿者 セシウムさん:2011/08/19(金) 00:21:53.17 ID:qQrPGktq0
>>101
おっと、おれとしたこが大変なミス。
たしかに西村条約強調は講和会議に参加していたが全権委員ではなかった。
ここは訂正し関係者に深くお詫びします。番組も打ち切りします。
ほんで全権委員の名簿↓

日本の全権団は首席全権の吉田茂(首相)、全権委員の池田勇人(蔵相)
・苫米地義三(国民民主党最高委員長)・星島二郎(自由党常任総務)
・徳川宗敬(参議院緑風会議員総会議長)・一万田尚登(日銀総裁)の6人。
吉田は全権の一人でございますです。

>>102
千島樺太交換条約の原文も榎本武揚の誤訳部分もまだ読んでないようだな。 やれやれ。
105104:2011/08/19(金) 00:26:49.14 ID:qQrPGktq0
西村条約強調 → 西村条約局長  
おれのオツムもセシウムがまわってきやがった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:47:09.53 ID:0wnXI5q40
>>104
全権て普通は全権団の主席である吉田だろ
言葉遊びはもういい

それにしても>>88は以下のように言っているが
>それからな、千島樺太交換条約の原文を読め。どこに千島列島の定義が書いてあるのだ?

これはもう反論できないのね

>日露和親条約で択捉までが日本領であると確定されているからには
千島樺太交換条約でいう千島とは得撫島以北に決まってるわな。

もう許してあげるよ。
これ以上は君がかわいそうだ。

で、このスレは
>日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
なんだから、無条件降伏で受諾したポツダム宣言の内容の問題になる。
カイロ宣言〜ポツダム宣言から北方領土は日本領土であり
ポツダム宣言の当事国であるソ連および後継国ロシアはポツダム宣言をした当事国として履行の責任がある

そして西村局長の官僚答弁などはこのスレとは別の問題。

あと>>103については君は間違って独自の解釈をしている。
第二次大戦の日本の無条件降伏とはポツダム宣言を無条件で受諾することだ。
これはアメリカでもロシアでも全世界でそうなっているよ。



107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 05:48:05.24 ID:VHqWGJCR0
無条件降伏した日本からソ連は好きなだけ領土を切り取って併合することが
できる。それが無条件降伏というものだ。北海道を取られても文句いえない。
日本人が皆殺しにされなかったことを感謝すべきだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:30:37.17 ID:qvw99j3I0
ほんらいの意味じゃね。それが出来なかった。条約的基礎があったからね。
大きく戦時国際法とポツダム宣言の領土規定。だから「条件付の無条件降伏」
と言われるゆえんである。北海道と取ることは条約違反だよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:34:05.29 ID:qvw99j3I0
そして「歯舞」「色丹」は北海道である←これはサンフランシスコ条約時点での確定事項。

あとは国後択捉が「日本固有の領土」であって、サンフランシスコ条約で放棄した「千島」
には、とうぜん含まれているわけがないというのが日本政府の主張。なぜならカイロ宣言や
ポツダム宣言でいうところの侵略や暴力により奪取した地域でもなんでもなく、ロシアとの
平和裏の交渉により確定した国境線であるから。非常にはっきりしていますね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:36:28.86 ID:qvw99j3I0
おっと、千島樺太交換条約も平和裏に交渉された条約だから、放棄された「千島」をソビエトが
領土化宣言したことが不法であって、日本にすべて再度返還されるか国連信託統治として
日本に管轄権を移譲させるべきですね。日本共産党さんの意見です。
111104:2011/08/19(金) 09:42:14.46 ID:s9wVgAKg0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%BA%E5%A4%AA%E3%83%BB%E5%8D%83%E5%B3%B6%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%9D%A1%E7%B4%84

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E5%92%8C%E8%A6%AA%E6%9D%A1%E7%B4%84

よいこのみんなはこれを読もう。特に86氏

それからサンフランシスコ条約は吉田だけでなく、全権委員6人全委員が署名している(はず。たぶん。>ちょっち調べてみる)

それとおまけ。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/REKISHI_MAP/index.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:03:52.43 ID:s9wVgAKg0
>>111の参考を読んでもまだ国後択捉を千島列島と言い切るようじゃ、もうお手上げだ。
俺が言いたいのは
@ 千島列島の範囲・定義について、国際基準がない。
A 外務省が論拠にしている日露和親条約 千島樺太交換条約は領土配分を個別列記したもので
  千島列島 の定義に触れる内容は全くない。
B SF条約はあいまいで 言うたもん勝ちの途中変更なんでもありの内容である。
C 1956年以降の外務省見解も 解釈なんでもアリのひとつにすぎない。
ということ。  ここまでええか? >86

キミとおれの意見がかみ合わない最大のポイントはポツダム宣言 というか
無条件降伏というものの理解が異なる点だ。キミは自覚しとらんようだがキミのロジックで行くと
キミは無条件降伏論ではなく、条件付き降伏論にたっているように思うのだが、そこを整理できていない気がする。

つづく
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:21:00.79 ID:B5qp42Md0
>>108
そんなこといっているのは一部だけでしょ
国際法上は完全に日本は無条件降伏(判例・通説)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:38:19.96 ID:NENRQSdA0
>>112
>>111の参考を読んでもまだ国後択捉を千島列島と言い切るようじゃ、もうお手上げだ。
このHPをみれば、クリルは全千島を含める語だってことはわかるし、米ソ間で取引されたのがクリルだってこともわかるわな

http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/REKISHI_MAP/X4_0.gif
クリル諸島のうちロシア領のグループだった島々は日本領となり、その結果、全クリル島は日本領、となった。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/REKISHI_MAP/X6_2.gif
(SCAPIN-677)を出す。この指令により、日本は、ハボマイ・色丹を含む全千島の行政権を失う。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/REKISHI_MAP/X7_4.gif
千島列島の範囲は、なんとなくウルップ以北になるように記載されている……日本だけの特異な地図
115112続き:2011/08/19(金) 11:04:08.17 ID:s9wVgAKg0
ウイキばかりですまんが、よいこのみんなにわかりやすく論点が整理されているのでさらに投下。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%99%8D%E4%BC%8F

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80

これらを読むと86氏は江藤淳と同じような意見のようだが、江藤淳は条件付き降伏論者で無条件降伏論者ではない。
113氏も書いているように学会では無条件降伏論が定説というか、大勢。おれもそっち派。
無条件降伏の理解としては参照文中のチャーチルの理解が一般論としてよかろうと思う。

116104と115:2011/08/19(金) 15:07:58.54 ID:8/1bDTBu0
>>106
あと>>103については君は間違って独自の解釈をしている。
>第二次大戦の日本の無条件降伏とはポツダム宣言を無条件で受諾することだ。
>これはアメリカでもロシアでも全世界でそうなっているよ。

キミと江藤準の違いはこの↑部分だな。近代史板だけではなく法律板などにいくつかの無条件降伏論争スレがあるが、
こんな解釈は生まれて初めて見た。この脳内ソースから湧き出た「無条件降伏」の定義が
キミのロジックの可笑しさでもあるがそこはいい。
とりあえず キミを条件付き(有条件)降伏論に位置するものとして話をつづける。

日本の降伏が無条件降伏であったかどうかは神学論争になるのでここでやらないが、
仮に条件付き(有条件)降伏だとしても おれは>>86には賛成できない。気持ちはわかるけどね。
理由は
@カイロ宣言やポツダム宣言をどう読み込んでも 日本の領土範囲の決定に際して
、連合国が制約を受けるとは読めないこと
A「固有の領土」なる言葉、概念が日本ウリジナルで国際標準でないこと
B極めつけは千島の定義で日本外務省が論理破綻していること
の3点からだ。


117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:20:21.28 ID:8/1bDTBu0
116続き
南千島が強奪した地域ではないことはわかっている。いちいち幕末維新の条約を出さなくてもいい。
問題は 戦争で強奪した地域ではない領土 について連合国は日本に保障している箇所が
カイロ ポツダム宣言 降伏文書にもない、という理解をおれはしている。
暇なときにもう一度全文をじっくり読み返してみるが少なくとも86氏のレスからは見当たらない。
ここで つっこまれる前にシールドを張っておくが、領土不拡大の原則 などという日本ウリジナル解釈は
やめてね。(うふ。)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:40:27.79 ID:qvw99j3I0
>>113 おまえは自スレでオナニーしとけカス
法律の素人が法律語るな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:52:55.74 ID:qvw99j3I0
>>117 ソビエトや朝鮮とは拳で語り合うしかないのだよな。しょせんは夷狄。
中国とは話し合えると思っています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:45:19.55 ID:Hbu+/4lX0
 サンフランシスコ条約の受諾演説(by吉田茂)ここで吉田は国後択捉を千島に入れちまった。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510907.S1J.html


>>86への反論にはこれがよかろう。カイロ宣言の珍解釈に反論してます。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouE.htm
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:47:29.46 ID:mPlzy2QE0
>>118
判例・通説は無条件降伏派という事実を指摘しただけだろ
条件付降伏は少数の歴史学者がいっているだけだから
異論があるなら、議論スレで吠えて来い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:35:33.10 ID:mPlzy2QE0
国際法的な見地から、北方領土を論じたテキストはいくらでもあるが

残念ながら国後択捉が千島列島に含まれるというのは常識であり
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/indexHoppou.htm

いまさらこんな資料みせるまでもないが、戦前日本もそう扱っていた
(なお、色丹歯舞は北海道付属諸島の扱い)

ご承知のとおり千島は放棄しろというのがSF条約の言うところなので
日本の国際法学者ですら、「色丹歯舞はともかく、国後択捉は国際法上の根拠薄弱で難しいといわざるえない」と自分の教科書で言っている。
こんなこというと国際法学者は非国民扱いされそうである。しかし事実だからしょうがない

無論、外務省も馬鹿じゃないからその点は百も承知

だから、外務省が主張する国際法上の主張は

大前提として
・領土不拡大原則(戦争をバックボーンにして、領土割譲は当事国双方の合意があっても許されない)
・民族自決権(ある民族が平和裏に取得した土地の領土保有する権利を当然に有し、いかなることがあっても放棄させられない)
という二つの原則がWWT以降、あるいは遅くともカイロ宣言の段階では国際慣習法として成立している

中前提として
国際慣習法として成立している以上、ソ連も領土不拡大原則や民族自決権に反する行動はとれない。
日本もまた民族自決権を制限する合意はできない。

国後・択捉は、日本が平和裏に取得した土地であり、SF条約の千島放棄の部分のうち、国後択捉の放棄部分は民族自決権に反し無効。
ソ連も領土不拡大原則から、日本の民族自決権を侵害する国後択捉占有は違法


というのが、今の外務省の「公式なロジック」

お前らも、領土問題議論するならまず自国の外務省の主張くらい理解しろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:41:25.48 ID:d1ntYsTz0
誰がつくったのかも分からないようなHPじゃねーか。何が「テキスト」だっつの。
もっとまともな情報源さがしてこい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:46:05.06 ID:d1ntYsTz0
「国後択捉は千島だ!千島だ!」と叫ぶコミンテルンの回し者の売国奴には
「日本がサンフランシスコ条約で放棄した千島には国後択捉は含まない」と
言って置けばよい。なにしろ日本が放棄していないと明言しているのだから、
いくら「国後択捉は千島だ!千島だ!」と叫んでも、放棄していないのである。
125だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/20(土) 12:48:54.68 ID:192OL8vO0
>>121
>判例・通説は無条件降伏派という事実を指摘しただけだろ

まさか同じ口から『ロシアは北方領土を返還せよ』なんてセリフは出ないんだろうね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:39:38.24 ID:pIcpM8IX0
>>124
逆も真なり、で日本がいくら「国後択捉は千島じゃない!」と叫ぶ在日朝鮮右翼には
「戦争でもない限りロシアが国後択捉を譲るわけはない。」と言っておけばよい。
ということも言える罠。
それなら歯舞色丹2島で手を打って、竹島奪還に全力をあげたほうが現実的だろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:49:49.28 ID:XpciJRNI0
>>126
歯舞、色丹返還要求の根拠は?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:02:53.42 ID:pIcpM8IX0
>>126 日ソ共同宣言であちらさんが返還合意してますやん。プーチンが退陣したらわからんけどね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:05:33.44 ID:pIcpM8IX0
アンカーミス >127
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:22:58.82 ID:XpciJRNI0
>>128
無条件降伏したんだからそんなもんチャラにされても文句言えん。日ロ関係の基本を
律するものはあくまでカイロ宣言、ポツダム宣言、降伏文書であって、日ソ共同宣言で
はない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:55:34.71 ID:mPlzy2QE0
まあ、とにかく国際法的には日本は無条件降伏したのが通説・判例

どこぞのアホが条件付無条件降伏とか抜かさない限りは領土問題はどうでもいい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:31:04.92 ID:8RsGNIW60
>>130
日ソ共同宣言を結んだ時期 いつか分かったうえで そんなトンマなこと言ってるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:44:01.26 ID:mPlzy2QE0
日ソ共同宣言には「平和条約締結時」という留保がある。こいつはイケヌマ
134だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/20(土) 16:32:28.21 ID:192OL8vO0
>>124
>なにしろ日本が放棄していないと明言しているのだから、

『無条件』降伏をした敗戦国が、戦勝国に対して領土放棄は認めないなんて、図々しくないか?

無条件降伏の国際法的定義はされていないにせよ、『無条件』降伏という言葉を使っておいて、
後になって領土割譲は認めないなんて条件を戦勝国に要求するなんて二枚舌外交としか思えない。
降伏に際して敗戦国の側からは条件を要求しない、それが『無条件降伏』ではないのか?

>
135だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/20(土) 16:42:25.31 ID:192OL8vO0
>>131
>ID:mPlzy2QE0 [3/4]

戦勝国ロシアに対して敗戦国日本の側からは領土返還を要求しない(好意にはすがるとしても)
ということなら、無条件降伏論もそれはそれで筋が通ったものとして、おれさまも認めよう。
政府答弁や裁判判例で『無条件降伏』という物言いが出てくるが、そっちの方で筋を通したいなら、
北方4島は無条件で戦勝国ロシアに割譲されたものとして、あちらの国を公然と非難したりしないこと。

考えてもみるがいい。戦後67年もずっと『北方領土返還』を叫び続けて、何が得られたというのだ?

日本は無条件降伏をしたか否かという以前に、ソ連・ロシアに対しても日本は降伏した。
その上でそれが無条件降伏ということなら、敗戦国の側から戦勝国に対して領土返還
などという主張がどうして通せるのか、史実を踏まえて考え直せと言いたい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:02:03.95 ID:mPlzy2QE0
>戦勝国ロシアに対して敗戦国日本の側からは領土返還を要求しない(好意にはすがるとしても)
>ということなら、無条件降伏論もそれはそれで筋が通ったものとして、おれさまも認めよう。

俺もそれでいいと思うよ
俺の専門は法学で、無条件降伏論争以外はわりとおおらか
日本は領土主張しなくていいとおもわれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:25:26.78 ID:d1ntYsTz0
日本の個人訴訟の傍論をもって国際法を論じる馬鹿
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:30:07.27 ID:8RsGNIW60
2島返還で合意したら日露平和条約結べるだろ。領土以外に懸案事項ないし。
中共とも1978年に結べたのにロシアと結べない道理がない。障害があるとしたら感情論だな。
文書化しなくてもいいからシベリア抑留を謝罪してほしい。カチンの森事件も謝罪したんだから。
139だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/20(土) 17:45:12.46 ID:192OL8vO0
強いて「無条件降伏」の法的定義を探すとすれば、

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、
> 平和条約の締結行為を目的して日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。

ということで、日本は敗戦国なのだから戦勝国に対して国民の権利がどうたらこうたら言う資格はないぞ、
という意味に解する。その方向性であればソ連も対日戦勝国である以上、北方領土についてその権利
がどうたらこうたら言う資格はないぞ、ということになろう。

>>1
>無条件降伏の法的定義は定まってはいないが(あるというのなら出してみてくれ)、

>東京高等裁判所昭和31年(ネ)第1814号国家賠償請求控訴事件昭和34年4月8日
> 対日平和条約締結に際しての敗戦国日本の立場も右の先例と異なるところなく、
> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、
> 平和条約の締結行為を目的して日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。
>
> 凡そ国際法の歴史において戦敗国が戦勝国の国民が戦争によつて蒙つた損害の賠償請求権を認めつつも
> 自国民の同種の権利を放棄する旨を平和条約で約束することは例の多いことであり一つの国際慣行であるともいえる。
> 殊に今次の対日平和条約は、わが国がポツダム宣言を受諾して無条件降伏をなし、惨澹たる敗戦の結果、
> その独立を回復するため締結したものであつて、戦勝国たる連合国が右媾和条約において第十九条の規定を要求し、
> 日本全権がこれを容れたのはまことに已むを得ない所であつたというべく、這般の事情は成立に争のない乙第四号証の一、二によつてもこれを窺い知ることができる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:16:25.23 ID:XpciJRNI0
>>132
無条件降伏の後だから日ソ間のいかなる合意もソ連を拘束しない。
無条件降伏とは国際法上のあらゆる権利を剥奪されることだからね。
141だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/20(土) 18:32:29.78 ID:192OL8vO0
>>140
>無条件降伏とは国際法上のあらゆる権利を剥奪されること

厳密な法的定義が定められているわけではなくて、大雑把に敗戦国が戦勝国に対して、
国家や国民の法的権利がどうたらを言う資格は無いよ、というふうなことでは?

>日本国憲法に保障する国民の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、

判例や政府答弁でも、たいていそういうふうな文脈で使われているものと自分は理解している。
無条件降伏ではない、と反論したところでだからそれがどうしたってふうでのれんに腕押し。
その最たるものが北方領土問題。何のかんの言っても日本はソ連にも降伏したはずだ、
しかも『無条件』降伏ということなら、領土返還などという条件提示が通せるのか、と。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:41:48.53 ID:d1ntYsTz0
だつを死ね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:50:07.87 ID:FtXyCUrG0
>>103
>おまえさんは無条件降伏という概念を、ポツダム宣言を無条件に受け入れることだと独自の解釈している。
そもそもそこから、ウリナラ解釈論がスタートしていることに気づけ。
おまえさんのロジックだと日本は条件付降伏したことになる。

ポツダム宣言は連合国が日本につけた条件で日本はそれをのんだ
条件をつけるのと条件をのむのは反対の行為ではないか
ポツダム宣言をのむのは条件降伏したことになるはずないじゃん

君は馬鹿?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:17:00.39 ID:FtXyCUrG0
日本は無条件でポツダム宣言を受諾した。
それが無条件降伏の意味である。

ポツダム宣言
カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。

カイロ宣言
第一次世界大戦により占領した太平洋の全島奪還、及び日本が中国領土から奪った領土を中華民国へ返還(例として満洲、台湾、澎湖諸島)。
日本の、強欲と暴力により獲得された全領土剥奪。
朝鮮の独立(朝鮮人の奴隷状態に配慮して)。

したがって本州、北海道、九州、四国とその周辺諸島で強欲と暴力により獲得されたものではないものということになる。
では北方領土はどうか

日露和親条約(1855年)
千島列島における、日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間とする。樺太においては国境を画定せず、これまでの慣習のままとする。

千島樺太交換条約(1875年)
樺太をロシア領、千島を日本領とする。
この千島(クリル諸島)はフランス語の正文で範囲が決まってなく択捉以南が入らないとは読めないという主張があるが無理な主張である。すでに1855年の日露和親条約で択捉以南が日本領である以上交換の仕様がない。
両条約は合わせて読むのが当然であり国際法的な常識である。
交換したのは樺太の日本領と得撫島以北のロシア領であるのが当たり前だ。

ポツダム宣言は連合国が日本につけた条件でありソビエトが署名している以上履行する責任がある。
北方4島が強欲と暴力により獲得した領土でないのはあきらかだ。
そしてサンフランシスコ条約で放棄した千島(クリル諸島)とは千島樺太交換条約でいう千島だというのが日本政府の公式見解である。
以上のとうり日本は北方4島が日本領だと主張できるのであり
これは日本政府の公式見解であるとともに、アメリカも認めている見解である。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:57:09.96 ID:RT28aCyC0
ほんと、完全無条件派の論理はめちゃくちゃなんだよな。
法律の素人としか思えない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:53:30.30 ID:1AYX58qG0
だつおは有条件降伏派ね。

法律のプロたる判例は無条件降伏派だが、それを批判して皮肉っているんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:14:20.47 ID:gmOtmv+e0
このバカは条件付き降伏(有条件降伏)論者なのか無条件降伏論者なのか、さっぱりわからん。


143 :名無しさん@お腹いっぱい


ポツダム宣言は連合国が日本につけた条件で日本はそれをのんだ


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:17:00.39 ID:FtXyCUrG0
日本は無条件でポツダム宣言を受諾した。
それが無条件降伏の意味である。


おまえは無条件降伏スレに行って 「無条件降伏」という言葉の定義を学習汁。



148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:18:56.92 ID:wdDVDhPy0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:28:00.10 ID:gmOtmv+e0
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/S1/194611GaumushouChousho.htm

外務省は自ら 国後・択捉を千島に含めていたのでありんす。これを解釈変更したのが1956年。
だからSF条約受諾の吉田演説と西村局長の国会答弁もその文脈上にある。
2島返還論から4島返還論に転向したのは国内保守派とダレス国務長官の圧力によるものであることは
2ちゃんねるでもお馴染み。
150だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/21(日) 10:56:02.33 ID:J4pvNQnT0
>>146
>法律のプロたる判例は無条件降伏派だが、それを批判して皮肉っているんだよ

「無条件降伏」とは
法的定義はされておらず政府答弁や判例で大雑把にその文脈で、第二次世界大戦について
敗戦国の側から戦勝国に対して国家や国民の権利がどうたらを主張する資格は無いよ、の意。
一例を挙げれば、無条件降伏をした敗戦国日本の側から、戦勝国ロシアに対して、
領土返還を100万回叫んでみたところで、何の解決にもならない。

この認識で、違うか?

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民
> の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、平和条約の締結行為を目的して
> 日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:50:54.26 ID:RT28aCyC0
だつお!(゜∀゜) だつお!

シネ−−−o(´□`o)−−−−−−!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:10:07.15 ID:Olad5DRJ0
>>147
だつおの主張は
「判例・政府は無条件降伏認定しているのに、領土主張しているのは二枚舌だ。判例は論理矛盾だ」という主張じゃないのか
よくわからないが判例批判しているなら、有条件派かもわからん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:14:11.12 ID:dkXtlUNb0
>>147
お前が論理的に反論できないのは分かった

条件をつけると条件をのむは反対の行為なのに
条件をのむ行為を条件をつけることになるといっている
この指摘に答えられない

すでに日本領と決まってるものは交換の対象たりえない
この指摘に答えられない
これは君、致命的だよ
まともな反論できないなら相手にする必要ないな
論理的な反論ならいつでも相手になってあげるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:25:59.45 ID:dkXtlUNb0
日本は無条件でポツダム宣言を受諾した。
それが無条件降伏の意味である。

ポツダム宣言
カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。

カイロ宣言
第一次世界大戦により占領した太平洋の全島奪還、及び日本が中国領土から奪った領土を中華民国へ返還(例として満洲、台湾、澎湖諸島)。
日本の、強欲と暴力により獲得された全領土剥奪。
朝鮮の独立(朝鮮人の奴隷状態に配慮して)。

したがって本州、北海道、九州、四国とその周辺諸島で強欲と暴力により獲得されたものではないものということになる。
では北方領土はどうか

日露和親条約(1855年)
千島列島における、日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間とする。樺太においては国境を画定せず、これまでの慣習のままとする。

千島樺太交換条約(1875年)
樺太をロシア領、千島を日本領とする。
この千島(クリル諸島)はフランス語の正文で範囲が決まってなく択捉以南が入らないとは読めないという主張があるが無理な主張である。すでに1855年の日露和親条約で択捉以南が日本領である以上交換の仕様がない。
両条約は合わせて読むのが当然であり国際法的な常識である。
交換したのは樺太の日本領と得撫島以北のロシア領であるのが当たり前だ。

ポツダム宣言は連合国が日本につけた条件でありソビエトが署名している以上履行する責任がある。
北方4島が強欲と暴力により獲得した領土でないのはあきらかだ。
そしてサンフランシスコ条約で放棄した千島(クリル諸島)とは千島樺太交換条約でいう千島だというのが日本政府の公式見解である。
以上のとうり日本は北方4島が日本領だと主張できるのであり
これは日本政府の公式見解であるとともに、アメリカも認めている見解である。

条件をだし署名してるソ連は遵守する義務がある
日本は北方4島返還をどうどうと主張すればよい

しかし論理的反論はないんだな
>>147みたいに根拠のない決めつけじゃ話にならない
まともな論理的反論を聞きたいわ
155112 115 116 120:2011/08/22(月) 09:28:42.96 ID:d29wH7AI0
>>154 >>153
おまえさんの「無条件降伏」の解釈が、法律論ではなく、「無条件」という単語の
国語的解釈だということがこのスレの読者に伝わったので、もういい。わかった。
千島樺太交換条約とカイロ宣言の脳内固有の解釈についての反論は、上でさんざん、
参考HPで反証しているがキミはそれに全く答えていない。おれのことを根拠のない決めつけ、と書いているが
まず それに反論してみろ。それをスルーしといて同じ主張の繰り返しばかりではおれも住人も飽きるわな。
おまえさんのウリジナル解釈に相手してやってんのは俺だけだぞw 俺が貼り付けたが参考HPを
全部読んでくれてもバチはあたらんだろがw


反論投稿のレス番号は >>112>>115 >>116 >>120 でお願いしますだ。議論がわかりやすい。
それから反証する場合は参考資料もハリリつけてくれ。おれはお前さんの脳内解釈はどうでもいい。
条文の写しもいらない。おれは全部わかったうえで持論を述べているから。

まずこれらにきちんと反証してから勝利宣言してみても遅くはないだろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:38:08.41 ID:08qbwOxk0
 
プーチン露首相の柔道黒帯はバーコード

http://s1.shard.jp/deer/0202/7/170_2.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1007.html

プーチン露首相の柔道黒帯はバーコードとのパロディだった。
157155:2011/08/22(月) 10:50:19.31 ID:kUPZ+ivE0
外務省自ら 国後択捉を千島に含んでいる文書 1946年
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/S1/194611GaumushouChousho.htm

2島返還論だったころの国会決議  1952年
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19520731Shuuginnketsugi.htm

千島の定義についてグダグダの外務省答弁書
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/20051031_2shitsumonnshuisho.htm

「1956年に政府解釈変更したから前言はすべて無しニダ。」の一言で片づけるのは、
竹島占領の正当性を主張する韓国人と同じだ、とおれは指摘している。
まして、おれは千島樺太交換条約 カイロ宣言の条文の個人的解釈なんか聞いていない。>>154のようなウリジナルの
論拠や傍証をここで出せ、と言ってるのだ。ウリジナル解釈なんか誰も興味ない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:04:16.40 ID:NXJrrwwb0
政府委員の答弁がグダグダだろうが日本政府の公式方針も国会の決議も「国後択捉は日本固有の領土、
歯舞色丹は北海道の付島、よってこれらは日本固有の領土」です。ざんねんした。侵略国家は早く日本の
領土を返還しなさい。
159だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/22(月) 20:50:07.60 ID:1ToH1nCq0
>>158
>「国後択捉は日本固有の領土、歯舞色丹は北海道の付島、よってこれらは日本固有の領土」

それにはまず、大日本帝国およびその後継国たる日本国は無条件降伏をしておらず、
日本国の意に反する領土割譲はありえないと、内外へ向けて宣言する必要があるな。

無条件降伏はしましたが領土割譲は認めませんなんて詐術外交は、百害あって一利なし。
160だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/22(月) 20:55:05.52 ID:1ToH1nCq0
>>154
>条件をだし署名してるソ連は遵守する義務がある
>日本は北方4島返還をどうどうと主張すればよい

それだとまず先に、日本は無条件降伏をしていないという論拠が必要になるな。

無条件降伏はしましたが領土割譲は認めませんでは『詐術外交』にしかならないから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:53:36.33 ID:4KST2eC60
だつを死ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:50:05.36 ID:Xw4m+XNn0
月刊BOSS 10月号「黒田勝弘の沸騰韓国、炎熱ソウル」
http://keieijuku.net/boss_new.html

ソウルにやってきた日本人はみんな「韓国女性はきれいだねえ!」という。
たしかに韓国女性は日本女性に比べると美脚である。
元々、北方系だからすらっとして体形がいい。
中国だってスチュワーデスのほとんどは北方系というではないか。
日本では最近、「少女時代」とか「KARA」など美少女系の韓流グループが大人気。

女は民主化とか男女平等で威張って魅力がなくなったが、
男はその強くなった女にもてようと逆に優男になったのだ。
日本風に言えば韓国男の草食系化だが、ただ日本と違うのは、
国民皆兵の軍事大国だから男が軍隊生活で鍛えられていることだ。
日本と比べると若い男性が男らしく、社会性があってマナーがいい。

    -- 黒田勝弘(産経新聞)--
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:01:50.93 ID:4KST2eC60
産経は新聞のほうもとうとう売国か。テレビメディアと新聞はちがうと
すこしはおもってたけど、もう産経新聞を買うこともなかろ。さよなら。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:03:10.43 ID:4KST2eC60
朝鮮人なんか、顔見たら殴っときゃいいんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:41:52.61 ID:dHyHQnSM0
>>だつお
条件をだした側は守る義務があるのだから
守れというのは条件をだすことにならない

条件を出すと条件を飲むは正反対の行為
連合国は条件をだし日本は飲んだ
日本が飲み連合国が出した条件を守れと日本が連合国に言うのは
日本が条件を出すことではありえない
条件を出すのと条件を飲むのは正反対の行為だからである

論理的に思考しましょう
166だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/24(水) 12:21:03.01 ID:jw2NPJni0
>>165
>連合国が出した条件を守れと日本が連合国に言うのは

ならば日本は無条件降伏をしていないということを、内外へ向けて宣言すべきだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:32:19.40 ID:RhF/B0370
ポツダム宣言そのものがカイロ宣言の不確かさから疑問視する声もありはする。
まあそれをすっ飛ばしても、ポツダム宣言に書かれた無条件降伏の対象は日本陸海軍であって政府ではない。
また、無条件降伏の意味そのものもいくらかの説を聞くが、さしあたって日本政府が連合国のいいなりにならにゃならんという根拠はない。
戦争に負けて気持ちが折れちゃってるんで卑屈になってなんでも言いなりになる、なんてのはあってもね。
中立条約を一方的に破棄するソ連のやりようは国際法違反には違いないが、とはいえ国際法そのものがいい加減なもので破ろうが守ろうがその是非を語ることすらおろかだと思うが、日本としてはあの島が四つともあると都合がいいので、
『返せ!』
と言っていればいい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:53:12.78 ID:fi/78K700
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/KoufukuBunsho.htm

降伏文書の署名者
 日本政府及び天皇  の代理  重光葵
 陸海軍大本営    の代理  梅津美治郎
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:36:55.59 ID:63K2Nv5hO
だつおってさ、
「無条件降伏」と「ポツダム宣言受諾」を
意図的に使い分けてない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:44:07.02 ID:63K2Nv5hO
で、わざと混同してない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:22:10.50 ID:l54cdVvI0
いまこそ占領憲法の無効を高らかに宣言すべきだよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:27:45.79 ID:l54cdVvI0
なんせサンフランシスコ条約の締結とともに法的根拠が失効してんだから。

サンフランシスコ条約以降の日本の憲法体系は、じつは成文憲法ではなく、英国とおなじで不文法体系
だったということを確認すればよい。旧占領憲法で記述されたもののうち都合の良いものをそれなりに
利用してきたし、都合の悪い箇所は「そもそも無効」なんだから適宜つごうよく創憲行為をおこなってきた。
こう宣言すれば「明治憲法をぜんぶ改正しましたよという宣言」とも整合性がとれ、自衛隊の存在なども
法理的に非常にスッキリと説明がつく。なにせ、どうかんがえても自衛隊も日米安保条約もは憲法違反
状態だもんな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:51:31.07 ID:dGiY2G3Y0
>>167
ポツダム宣言よく読め

ポツダム六条(カイロ条項)で国の無条件降伏が確定し、八条で軍の無条件降伏がそれぞれ確定するしているのさ。
判例も多数説も日本の無条件降伏の立場で、有条件は一部の馬鹿が主張しているだけ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:16:51.64 ID:H5z6D35n0
>>173
カイロ宣言は三首脳のダベリのレベルで調印されていないいわば空文。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:46:23.14 ID:dGiY2G3Y0
そんなこといったらポツダム宣言もそうなるが…
ポツダム宣言もダベリといわないのが不思議なダブスタだよ
結論としてどっちも国際法上の条約として扱われている。

理由は
降伏文書は調印してるでしょ
降伏文書に「ポツダム条項を履行せよ」 とある
ポツダム宣言に「カイロ条項を履行せよ」 とある

降伏文書という条約が、
ポツダム宣言とカイロ宣言を「引用」しているから、それ自体「タベリ」であっても
カイロ条項もポツダム条項も降伏文書と一体となって日本は合意しているものとみなされる。

三段方式の引用が誤解を招くんだろうけど
176だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/25(木) 12:54:37.90 ID:u3qw5srN0
>>165
>連合国が出した条件を守れと日本が連合国に言うのは

連合国が出した『条件』を守れと日本が連合国に言うのであればその前に、
日本は『無条件』降伏をしていないということを、内外へ向けて確認する必要がある。

無条件降伏をしたとかいう敗戦国が、降伏の条件がどうたらこうたらで北方領土返せ
などと叫んでみても、そのような二枚舌は国際社会ではまったく通じない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:49:12.46 ID:l54cdVvI0
また「だつお」か!

日本はポツダム宣言を受諾し、降伏文書に署名し、サンフランシスコ条約に署名批准したという
ことを国内外へむけて、また再確認したほうがいいのかね?

きみのいう「無条件降伏」の定義を国際法上明確な意味において定義してからモノをいってもらいたいね。
ポツダム宣言、降伏文書、サンフランシスコ条約という明確な外交関係において「千島・カラフト」の主権は
未確定であり、あまつさえ国後択捉は日本国の固有領土ということは明確なんだけど。

「日本は国際社会に無条件降伏してないといわないとゆるさないぞー」なるアジテーションをしても
法律学の視点においてはなんの意味もありません。
178だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/25(木) 20:08:08.35 ID:u3qw5srN0
無条件降伏か否かということはあまり重要ではない、それよりも日本はソ連にも降伏した。
そしてその上で無条件降伏ということなら、領土返還など求めるべきではないということ。
また領土返還に拘るのであれば、それよりも先に日本は無条件降伏をしていないということを、
内外へ向かって宣言する必要がある。無条件降伏はしましたが領土割譲は認めない、は詐術外交。

>>177
>「無条件降伏」の定義を国際法上明確な意味において定義してから

「無条件降伏」とは
法的定義はされておらず政府答弁や判例で大雑把にその文脈で、第二次世界大戦について
敗戦国の側から戦勝国に対して国家や国民の権利がどうたらを主張する資格は無いよ、の意。
一例を挙げれば、無条件降伏をした敗戦国日本の側から、戦勝国ロシアに対して、
領土返還を100万回叫んでみたところで、何の解決にもならない。

この認識で、違うか?

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民
> の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、平和条約の締結行為を目的して
> 日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:48:13.88 ID:8ntheOCj0
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。
NHKも国際放送で、ロシア語で、放送せよ。
ロシア国民は歴史の真実を知れば、北方領土は日本のものだと理解するはずだ。
外務省はロシア国民に向けてあらゆる手段を使って、歴史の真実を知らせることが大事だ。
外務省、NHKがんばれ!正義は必ず勝利する。負けるな。
映画「樺太1945 氷雪の門」を全世界で上映せよ。
「樺太1945 前編」
http://www.youtube.com/watch?v=R8dBeZEYHY0&feature=related
「樺太1945 後編」
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8&feature=related
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:41:25.12 ID:iDCw7djy0
でも勤労・納税の義務を果たしてないうんこ製造機だつおなんて早く始末して働く在日中国人労働者のために市営住宅建てるほうがお国自慢になるし、
また進歩的でリベラルな見解だと思うぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:11:59.16 ID:FOBCKUXn0
>>176
>連合国が出した『条件』を守れと日本が連合国に言うのであればその前に、
>日本は『無条件』降伏をしていないということを、内外へ向けて確認する必要がある

そりゃないわ
出した条件は出したものが当然に守る責務がある
連合国が出した条件は連合国がまもる責務がある
じゃなきゃポツダム宣言は意味がないことになるし
その受諾も無意味ということになる
そんなわけがないのであって
ポツダム宣言は出した連合国側が守る責務がある
したがってポツダム宣言を無条件で受諾した日本としては守れという権利があり
それは連合国に条件を出すことではない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:08:01.81 ID:vmbO0XZq0
千島列島が日本国に返還されてないので「国体の維持」が反故にされてます。
183だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/30(火) 09:48:23.99 ID:ybzKYW9e0
>>181
>じゃなきゃポツダム宣言は意味がないことになるし
>その受諾も無意味ということになる

いや、おれさまはそれならそれで構わんと思うぞ。

ポツダム宣言を破棄されて、どこの誰が困るというのだ?

誰も困らんじゃないかwww
184だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/30(火) 09:55:13.59 ID:ybzKYW9e0
>>177
>「日本は国際社会に無条件降伏してないといわないとゆるさないぞー」なるアジテーションをしても
>法律学の視点においてはなんの意味もありません。

ならば「ロシアは北方領土を返還せよ」なるアジテーションをして、何の意味があるというのだ?
無条件降伏はしましたが領土は返還しろなどという詐術外交が、国際社会で通用すると思ってるのか?

ナチの暗黒支配から世界人類を解放したソヴィエト赤軍にケチをつけるのが、『法律学の視点』なのか?

何様だと思ってんだwwwww
185だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/30(火) 10:23:17.63 ID:ybzKYW9e0
>>177
>「無条件降伏」の定義を国際法上明確な意味において定義してから

そのような定義は一切無いが、政府答弁や判例ではそのような物言いもされている。
敗戦国の側から戦勝国に対して、国民の権利がどうたらこうたら言う資格無いぞ、
というふうな文脈であると、おれさまは理解している。

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民
> の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、平和条約の締結行為を目的して
> 日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。

戦勝国ロシアに対して敗戦国の日本が、領土返還などという降伏条件を要求するのであれば、
その前にまず日本は無条件降伏をしていないということを、内外に向かって示す必要がある。
無条件降伏論者は誠意をもって北方領土返還を取り下げ、国際社会の信頼を勝ち取るべき。

そもそも北方領土返還論そのものがアメリカの仕組んだ日露対立を煽るための謀略に他ならない。
この史実を知っていれば、北方領土返還を煽るアメポチどもの化けの皮を剥がすことができる。
186だつお ◆t0moyVbEXw :2011/08/30(火) 10:30:35.04 ID:ybzKYW9e0
>>173
>判例も多数説も日本の無条件降伏の立場で、有条件は一部の馬鹿が主張しているだけ

無条件降伏とか言ってる判例も政府答弁もいくつか見たが、無条件降伏を法的認定したと
いうことではなくて、単に敗戦国の側から戦勝国に対して国民の権利がどうたらこうたらを
要求する資格は無いぞ、という文脈で語っているものと理解している。

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民
> の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、平和条約の締結行為を目的して
> 日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。

>日本国憲法に保障する国民の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、

無条件降伏はしましたが日本国憲法に保障する国民の権利がどうたらこうたら、
無条件降伏はしましたが大西洋憲章の定める領土不拡大原則がどうたらこうたら、
そのような敗戦国の側から戦勝国に対する権利要求を通したいなら、まず日本は
無条件降伏をしていないということを、内外へ向かって明確に示せと言いたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:13:16.73 ID:VDGV358W0
千島列島が日本国に返還されてないので、ポツダム宣言にある「国体の維持」が反故にされています。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:30:17.44 ID:LGJlyJxh0
つうか、はやく占領解除してもらわないと困りますよロシアさん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:41:36.11 ID:XnsbE/Zq0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:47:56.60 ID:JlZ+LvB10
2004年の合意、国境画定へ
1991年の中露東部国境協定で棚上げにされた、アルグン川の島と、アムール川とウスリー川の合流点の2つの島と大ウスリー島であり、合意は困難とされていた。
これら3つの島に関する協議も粘り強く進められ、ウラジーミル・プーチン大統領と胡錦濤・国家主席両首脳による政治決着で、2004年10月14日に最終的な中露国境協定が結ばれた。
この協定では、アムール・ウスリー合流点部分では、タラバーロフ島の全域と大ウスリー島の西半分は中華人民共和国に、大ウスリー島の東部のハバロフスク市に面する部分はロシアに帰属することとなった。
また内モンゴル自治区側のアバガイト島は中露両国に分割されることとなった。
中華人民共和国の全国人民代表大会の常務委員会は2005年4月27日に批准、ロシア連邦議会の国家院(下院)も続いて2005年5月20日に批准した。批准書の交換は2005年6月2日に完了し、双方の外相が署名を行った。
ロシア連邦と中華人民共和国は、これを以って2国間における全ての国境問題は解決したと発表した。
2008年7月21日、中露外相が北京で東部国境画定に関する議定書に署名し、中露国境は全て画定した。同年10月14日、同議定書は正式に発効しこれを以って中露国境線は正式に確定した。
同領土交渉で対象となった3つの島は何れもロシア側が実効支配をしていることから、ロシア側が大きく譲歩した面が目立ち、交渉経緯が断片的にしか伝えられていない事実がそのことを如実に物語っている。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:10:05.02 ID:uGiItqFU0
日本が領土問題かかえている国って、
世界的に「係わり合いになりたくない国々」ばかりじゃん。
つまり天が、「こんな国々といい関係になるとエラいことじゃぞ」と
警告してくれてんだと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:01:11.06 ID:Qa6O++hk0
>>190
この方式を北方領土問題に当てはめると、歯舞色丹は日本に 択捉はロシアにすることがよい。
問題は国後である。北方領土問題とは いわば『国後処分』をどう行うか に尽きる。

国後の分割 共同統治など模索する必要がある。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:15:52.91 ID:zyWfd7tf0
千島樺太はぜんぶ日本の領土
これだけは譲れませんな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:56:15.30 ID:Qa6O++hk0
4島返還にこだわる限り、1島も返ってこない。それでもいい、という国士様もいりかもしれないが、
2島だけでも返してもらって、竹島・尖閣にパワーを集中させることが優先だと思うけどね。
中国や韓国との対決には、ロシアをこっちに引きはがす必要がある。中韓の横暴にはがまんならない。
ロシア問題は過去の話だが中韓は現在・未来の話だ。今そこにある危機だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:12:48.67 ID:zyWfd7tf0
ぜんぶ取るよ。余勢をかってカムチャッカまで行くつもり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:25:48.08 ID:fbiZb5oH0
北方領土問題は、事態が膠着した時に「歴史」を持ち出す。
参考文献「法学教室」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2011/01/post-f7e9.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:02:32.92 ID:GrQDTbd20
>>194
北方領土で食っている人たちが既得権にしているから本当に返ってくると
政府も困るんだな。ソ連崩壊のとき向こうがあれだけカネに困って
返そうとしたのにシカトしたんだから。

国後島を沖縄モデルで返そうと提案してきたらどうするんだ。日本領土に
ロシア軍基地が残ることになる。宗主国のアメリカ様がお許しになるはずが
ないだろう。北方領土運動問題は対露問題というより対米問題なんだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:01:12.78 ID:aSbyac3rP
>>194
違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだよ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李が坂本さんに殴りかかるんだけど楽勝でかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:05:55.20 ID:Mh3NbiS/0
>>197
北方領土問題はもともと対米問題である、という見立ては同意だが、それは過去の話になりつつある、
という認識をおれはしている。国後にロシア軍が駐屯していても現状と変わるわけでなし、アメさんも異存なしとみる。
原発問題が原子力村≒電力一家と 電力自由化賛成派との戦いがその本質であるように、
北方領土問題も、それで飯食っている連中とそうでない勢力の戦い という面もあるように思う。

中露枢軸同盟を打ち破り、ロシアを対中包囲網に参加させるカギは北方領土の解決である。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:34:23.30 ID:nnvl1DEd0
ロシアが対中包囲網に参加したいなら、ロシア側が歩み寄れよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:43:56.17 ID:Mh3NbiS/0
>>201
外交とは両方がウインウインの関係になってはじめて成立する。これができないなら戦争で領土を奪還するしかない。
日本は4島を、ロシアは2島返還を主張している。折り合うところはこの中間しかないわね。
ロシアは択捉海峡を絶対に押さえておきたいので択捉を放棄する案は飲まない。
日本は択捉を放棄し、ロシアは国後を放棄する。 これしかウインウインは成立しない。
まあ、3島返還論だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:51:57.97 ID:Mh3NbiS/0
アンカーミス >>200
おれが考えるに3島返還もいくつパターンがあって、ざっといって4つ挙げてみる。
@ 国後島全部返還
A 国後分割論
B 国後共同管理
C 国後EEZのみ日本返還

北方領土問題の解決はとどのつまり、『国後処分』に尽きると思う。
@が地番ノーマルでベストなわけだが、ロシアはどうでるか。2島+α返還で+α分をどこまで上積みできるか、
そこが日本の外交力、腕の見せ所ということだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:56:09.38 ID:inuEY+m70
千島列島・樺太返還論が正常の日本人ですよ。
シベリア抑留が許せないので!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:57:52.63 ID:inuEY+m70
尖閣・竹島問題同様、一歩も譲歩すべきでない!
何かを期待する朝鮮族か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:46:31.60 ID:Mh3NbiS/0
シベリア抑留や千島侵攻でソ連が許せないのは俺もおんなじだ。だが、いつまでも韓国人みたいに
グダグダ ウジウジ 「恨」の朝鮮魂を堅持する人間には賛成できないね。日本人が朝鮮人みたいになるのはいやだね。
たった一晩で 東京都民10万人を焼き殺した東京大空襲の司令官 カーチス・ルメイ将軍に
あろうことか勲一等旭日大綬章を授けてしまうような、おめでたい国民が日本人だ。
原爆投下も免罪したんだから、ロスケの件も水に流してやれ。前に進めないからね。
おれは過去よりも、今そこにある危機、中国と韓国の日本侵略に危機感を持っている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:56:40.68 ID:I02eYwR50
ポツダム宣言が根拠だというのは有条件説ではない。

エリツィンはシベリア抑留を謝罪した
無条件降伏なら戦勝国がなにやってもいいならなぜ謝罪したのだ?

ポツダム宣言にこうある↓
>日本人を民族として奴隷化しまた日本国民を滅亡させようとするものではない。一切の戦争犯罪人の処罰。民主主義的傾向の復活強化。言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は確立されること。

シベリア抑留はあきらかにポツダム宣言違反でありエリツィンは謝罪したのだ。

さらにロシア以外の国は日本領土をポツダム宣言の趣旨に従って認め返還もしている。


ポツダム宣言
カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。

カイロ宣言
第一次世界大戦により占領した太平洋の全島奪還、及び日本が中国領土から奪った領土を中華民国へ返還(例として満洲、台湾、澎湖諸島)。
日本の、強欲と暴力により獲得された全領土剥奪。
朝鮮の独立(朝鮮人の奴隷状態に配慮して)。

したがって本州、北海道、九州、四国とその周辺諸島で強欲と暴力により獲得されたものではないものということになる。
では北方領土はどうか

日露和親条約(1855年)
千島列島における、日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間とする。樺太においては国境を画定せず、これまでの慣習のままとする。

千島樺太交換条約(1875年)
樺太をロシア領、千島を日本領とする。
この千島(クリル諸島)はフランス語の正文で範囲が決まってなく択捉以南が入らないとは読めないという主張があるが無理な主張である。すでに1855年の日露和親条約で択捉以南が日本領である以上交換の仕様がない。
両条約は合わせて読むのが当然であり国際法的な常識である。
交換したのは樺太の日本領と得撫島以北のロシア領であるのが当たり前だ。

ポツダム宣言は連合国が日本につけた条件でありソビエトが署名している以上履行する責任がある。
北方4島が強欲と暴力により獲得した領土でないのはあきらかだ。
そしてサンフランシスコ条約で放棄した千島(クリル諸島)とは千島樺太交換条約でいう千島だというのが日本政府の公式見解である。
以上のとうり日本は北方4島が日本領だと主張できるのであり
これは日本政府の公式見解であるとともに、アメリカも認めている見解である。

ポツダム宣言に従って北方領土の他は日本に返還されている。
無条件降伏ならば戦勝国がなにをやってもいいのなら
尖閣も竹島も盗られて文句は言えないことになる。
ちなみに韓国の解釈では韓国は戦勝国だそうだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:49:42.44 ID:t69U5cJs0
こんどはカムチャッカまでいてまうつもり。
つうかよ。ウラジオストクまでいてもうて朝鮮族に返したんぞこら。
おまえら白いのが、なんで極東でえらそうにしとるんや。
もんくあるなら日本の機嫌とってちょっとはしおらしくせえ。
208 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:14:02.38 ID:kAxNqa43P
米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/
209だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 08:00:24.08 ID:RjpHsr/m0
>>206
>以上のとうり日本は北方4島が日本領だと主張できるのであり
>これは日本政府の公式見解であるとともに、アメリカも認めている見解である。

【判示事項】
1 漁業法第138条第6号、第66条第1項違反罪の適用範囲
2 日本国の統治権はクナシリ島に及んでいるか
【判決要旨】

1、無許可で漁業法66条1項所定の漁業(小型機船底びき網漁業など)を営んだ者が同法138条6号により処罰を受けるのは、
日本国の統治権が現実に行使されうる水面において右の漁業を営んだ場合に限られる。
2、日ソ間の戦争状態は法的に終了したが、クナシリ島を含む南千島に関しては解決をみなかつたので、
これらの地域に対しては、日本国は従前どおりのソ連邦の支配を容認したものといわざるを得ず、
日本国の統治権は現実に及んでいないと解せられる。

「(ロ)満洲、北緯三十八度以北の朝鮮、樺太及千島列島に在る日本国の先任指揮官並に一切の陸上、海上、航空及補助部隊は、
「ソヴィエト」極東最高司令官に降伏すべし」と宣言した。
この一般命令に従い、ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、右にいう千島列島の中からエトロフ島およびクナシリ
島の南千島を除外しなければならない理由は全く見出しえない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:35:24.30 ID:6T8Tqv+90
尖閣・竹島問題同様、一歩も譲歩すべきでない!
何かを期待する朝鮮族か?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:04:48.63 ID:awjTxv650
千島列島が歴史的に見て日本に属するのは明らかだろ。
返還もとめて何か悪いの?
それも全部返せって言うのじゃなく南の4島だけで良いって大サービスじゃん。
ロシアが戦後に日本軍が武装解除したあとに無血占領した土地なんだから、
べつに日本に返してもご先祖様に申し訳が立つぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:46:44.88 ID:h4eX5yzV0
>>206
シベリア抑留は、ポツダム宣言違反以前に、一般国際法違反だから謝罪したのでは?
法的に見ると、ポツダム宣言は国際法当然の権利を注意的に記載したのみで「条件」と呼べないというのが判例
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:54:02.78 ID:h4eX5yzV0
有条件降伏を主張する人は

無条件降伏した国は
一旦すべての領土を喪失し、人民が奴隷化され、永久に占領される、戦勝国は敗戦国の国民に対し生殺与奪ま権利が与えられる。

こんなへんな自己常識から入ってくるから、判例すらまともに理解できないんだよ
判例は日本は無条件降伏したけど、国際法上当然の権利は保障されているよっていってる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:35:16.85 ID:awjTxv650
有条件でも「これら俺の要求する条件はすべて受け入れろ」って条件なのだから同じだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:42:40.62 ID:h4eX5yzV0
有条件は、ポツダム宣言にかかれてないことは権利として認めないと考えているらしい。基地
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:57:55.33 ID:h4eX5yzV0
五 吾等ノ条件ハ左ノ如シ 吾等ハ右条件ヨリ離脱スルコトナカルベシ右ニ代ル条件存在セズ吾等ハ遅延ヲ認ムルヲ得ズ
有条件派:「吾等ノ条件」とは日本側が連合国に降伏の条件を突きつけている「条件」である。
無条件派:「吾等ノ条件」とは、日本が降伏を許されるために呑む「条件」である。

八 「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルベク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国竝ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
有条件派:無条件降伏した国は一旦、すべての領土を喪失するというのが大前提である。ポツダム宣言とカイロ宣言により「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国竝ニ吾等ノ決定スル諸小島」は保障された。これは「条件」である
無条件派:有条件派の言う無条件降伏の大前提が理解不能。全体から見れば連合国による海外領土の無条件放棄の要求であり「条件」ではない。

九 日本国軍隊ハ完全ニ武装ヲ解除セラレタル後各自ノ家庭ニ復帰シ平和的且生産的ノ生活ヲ営ムノ機会ヲ得シメラルベシ
有条件派:「日本国軍隊ハ」「家庭ニ復帰シ」は条件である
無条件派:国際慣習法上当然日本に認められる権利についての注意的記載であり「条件」ではない。

十 吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非ザルモ
  吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルベシ
  日本国政府ハ日本国国民ノ間ニ於ケル民主主義的傾向ノ復活強化ニ対スル一切ノ障礙ヲ除去スベシ言論、宗教及思想ノ自由竝ニ基本的人権ノ尊重ハ確立セラルベシ
有条件派:「吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非ザルモ」は条件である
無条件派:国際慣習法上当然日本に認められる権利についての注意的記載であり「条件」ではない。

十二 前記諸目的ガ達成セラレ且日本国国民ノ自由ニ表明セル意思ニ従ヒ平和的傾向ヲ有シ且責任アル政府ガ樹立セラルルニ於テハ聯合国ノ占領軍ハ直ニ日本国ヨリ撤収セラルベシ
有条件派:無条件降伏した国は、永久に占領され続けられるのが大前提である。しかし、連合国が目的を達成すれば「聯合国ノ占領軍ハ直ニ日本国ヨリ撤収」しなければならないという点で「条件」である
無条件派:その大前提とやらが理解不能。永久占領は国際慣習法上当然禁止である。また、いつ撤収するかは連合国が自由に決定できる仕組みになっているから「条件」ではない。


判例は「ポツダム宣言の条項を読んでみても、実質条件と呼べるものはなく、無条件降伏しているというしかない」と認定している。
これはおそらく判例が、ポツダムの条件を注意規定と連合国の要求しかないと判断しているからであると思われる
217だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 15:07:06.66 ID:RjpHsr/m0
そりゃ、「強姦されてマンコが気持ちが良かった」と主張する権利はあるよ。

気持ちよかったかどうかは本人次第だからww

>>213
>国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

1945年・ベルリン解放の真実―戦争・強姦・子ども
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4768477720/

あーあ。

野獣みたいな劣等スラブ人種に、優秀なゲルマン人女性が犯られちまったよ・・・

ところでゴリラのオスの男根を、人間女性の膣にぶち込んだら、どうなると思う?

大抵の女性は強姦されると、大量のドーパミンとアドレナリンが分泌されるから、ありえないほどの快感を覚える。
吊り橋効果と似ていて、強姦魔に襲われて恐怖を感じた時に、アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、
自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、
挿入からしばらくすると、 膣が充血する事で、膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。

女は強姦されるともの凄く感じるって本当?
http://www.rakueden.com/archives/576
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:08:36.77 ID:h4eX5yzV0
自称判例よりえらい脱尾
219だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 15:13:45.61 ID:RjpHsr/m0
>>216
>判例は日本は無条件降伏したけど、

まさか同じ口から、「ロシアは北方領土を返還しろ」などというセリフは出ないだろうね?

>「(ロ)満洲、北緯三十八度以北の朝鮮、樺太及千島列島に在る日本国の先任指揮官並に一切の陸上、
>海上、航空及補助部隊は、「ソヴィエト」極東最高司令官に降伏すべし」と宣言した。
>この一般命令に従い、ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、右にいう千島列島の中から
>エトロフ島およびクナシリ島の南千島を除外しなければならない理由は全く見出しえない。
>>209

判例では無条件降伏の厳密な定義はされておらず、ただ大まかに、敗戦国の側から戦勝国に対して、
あの戦争について国家や国民の権利がどうたらこうたらを主張する資格は無いよ、ってだけのこと。

この認識で、違うか?
220だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 15:17:21.68 ID:RjpHsr/m0
>>218
>自称判例よりえらい脱尾

なら聞くが、最高裁判所とソヴィエト赤軍とでは、戦闘能力はどちらが上だ?
最高裁はソヴィエト赤軍よりも偉いのか? 最高裁はソヴィエト赤軍を撃破する実力があるのか?

国際法がどうたらで、ソヴィエト赤軍の偉業にケチをつけてもしょうがないんだよww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:28:41.40 ID:Kvv+f0f30
>>213>>215
だつお氏は無条件派だ。
222だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 15:37:22.70 ID:RjpHsr/m0
>>213
>こんなへんな自己常識から入ってくるから、判例すらまともに理解できないんだよ
>判例は日本は無条件降伏したけど、国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

「国際法上当然の権利」とは何かは不明だが、少なくとも第二次世界大戦におけるソヴィエト赤軍
を裁く国際法は皆無だな。というかナチの暗黒支配から世界人類を解放したソヴィエト赤軍を断罪
する法律が存在したというのなら、具体的にどんなものかを教えてくれ。

「ベルリン女性はソヴィエト赤軍に強姦されたが、マンコが気持ちよかったと主張する権利がある」

国際法が存在するとしたら、その程度しか思い浮かばないが、違うか?
223だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 15:47:00.37 ID:RjpHsr/m0
>>213
>判例は日本は無条件降伏したけど、国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

いやソ連の対日参戦はそれ自体が日ソ中立条約違反だが、日本が無条件降伏をしたということなら、
それとはお構いなしに『ソ連邦は千島列島を合法的に占領した』というふうに解釈するのが判例だ。

>「(ロ)満洲、北緯三十八度以北の朝鮮、樺太及千島列島に在る日本国の先任指揮官並に一切の陸上、
>海上、航空及補助部隊は、「ソヴィエト」極東最高司令官に降伏すべし」と宣言した。
>この一般命令に従い、ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、右にいう千島列島の中から
>エトロフ島およびクナシリ島の南千島を除外しなければならない理由は全く見出しえない。
>>209

>ソ連邦は千島列島を合法的に占領した

無条件降伏論に立脚するのであれば、この判例のように北方領土は日本の無条件降伏
でソ連邦は千島列島を合法的に占領とみなすべきで、ソ連を非難するのは筋違い。
それでも強いて敗戦国の側から戦勝国に異議申し立てをするのなら、日本は無条件降伏を
していないということを、内外へ向けて宣言する必要がある。
無条件降伏はしたが領土は返還しろなどという二枚舌外交は、国際社会では全く通用しない。
224だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/04(日) 18:29:47.38 ID:RjpHsr/m0
>>213
>判例は日本は無条件降伏したけど、国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

判例は無条件降伏が国際法遵守だなんてことは言っていないと思うぞ。

> 右平和条約はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をした日本国がその独立を回復するため
> 『強制されて欲した』国際的合意であるので、その内容において日本国憲法に保障する国民
> の権利に消長を来たす条項が規定されているとしても、平和条約の締結行為を目的して
> 日本国憲法以下の国内法規に照らし違法なものと断ずることはできない。

ソ連の対日参戦は日ソ中立条約に違反しているが、判例では無条件降伏論に立脚ということで、
「合法的に占領」ということになっている。

あの戦争に関して敗戦国の側から戦勝国に対して、○○法がうんたらで国家や国民の権利が
どうたらこうたらを主張する資格は無いぞと、ただそれだけの物言いだ。

違うか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:41:35.99 ID:awjTxv650
戦争で敵国領土を占領するのは合法に決まってるだろ。
そして戦争で奪われた土地の返還を求めるのは当然だろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:25:45.94 ID:awjTxv650
ロシア人は頼んでも居ないのに震災休戦とか言い出す良い奴なんだから
仲良くなればあんな小島の四つくらい返してくれるよ。
ガスも石油も穀物も何でも取れる国なんだし、きっと太っ腹だよ。
札束でひっぱたくとか、なんか難しい法律の話とかしてても絶対に解決しないぜ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:01:05.47 ID:3sgD26BG0
ロシア人はカネじゃなくて名誉を必要としてるというのはその通りだろね。
多民族国家にとって大義と正当性ほど重要な価値はないからね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:03:33.77 ID:3sgD26BG0
ところが日本も単一民族でも何でもなく、実態はちょっと気をぬけばすぐ地方地方で
勝手な論理を振り回して深刻に嫌悪しあう。単一民族なんてのが幻想であって、しょせん
民などは大衆であって、大義と正当性がなければ組織化されない。日本にとっても大義と
正当性は重要なのだ。ロシアと日本がおりあうべきは、その大義と正当性が双方にとって
満足のいく帰結となるかどうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:27:15.05 ID:PKTxb8ny0
>>221
いやもともと、有条件派だったが法学部出身の人に論破されて、スレを代えて逃げたという経緯があるんだよ。こいつは。
判例示せとか抜かしてたけど、見事示されてぐうの音もでなくなって精神崩壊。それがだつおw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:12:48.73 ID:3sgD26BG0
だつおはキチガイ派
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:13:47.02 ID:3sgD26BG0
ちなみに静大ローがしめしたのは判決文であって判例ではない
しかも検索してコピペしただけ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:40:34.18 ID:PKTxb8ny0
>>231
自演即時取クン得また自演乙ww
233だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 11:40:54.73 ID:/g4g5Fb70
「『無条件降伏』についての厳密な法的定義は存在しない」と考えているが、違うか?

>>221
>だつお氏は無条件派だ。
>>229
>判例示せとか抜かしてたけど、見事示されてぐうの音もでなくなって精神崩壊

判例はあくまで国内の一見解にすぎないし、また無条件降伏の法的定義をしているわけではない。
ただあの戦争について敗戦国の側から戦勝国に対して、国家や国民の権利がどうたらを主張する
資格は無いぞと言ってるだけ。従って判例をもって江藤淳らの言説が否定されたというわけではない。

判例のごとく無条件降伏論を通すのであれば、北方領土返還など金輪際口にすべきではない。
何度も言うが無条件降伏はしたが領土は返還せよなどという二枚舌外交は通じない。

どうしても北方領土返還に拘るなら、無条件降伏したとかいう判例を逆転裁判で覆し、
日本は無条件降伏をしていないということを、内外へ向かって宣言のこと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:41:29.47 ID:PKTxb8ny0
どうみてもほとんど判例で、法学板でも異論はない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:43:02.36 ID:PKTxb8ny0
>>判例はあくまで国内の一見解にすぎないし、
国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。
お前は裁判所が条約の最終解釈だって憲法76条くらいしってるよな
236だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 11:52:04.26 ID:/g4g5Fb70
無条件降伏論者なら、北方領土放棄論は渡りに舟と思うが、何か違うか?

まさかポツダム宣言には『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』と書いてあるのに、
無条件降伏論者が領土問題から逃げようってんじゃないだろうね?

>>229
>判例示せとか抜かしてたけど、見事示されてぐうの音もでなくなって精神崩壊

あの戦争について敗戦国からの戦勝国へ向けての権利主張はしない、それが無条件降伏なのだと、
判例や政府公式見解としてはそのほうが後腐れがなくて合理的とも思える。
だが無条件降伏論に徹するのであれば、それはそれできちんと話の筋を通す必要がある。

例えば無条件降伏はしたが領土は返還しろなどという二枚舌外交は、国際社会では通じない。
厳密な国際法で日本国は無条件降伏をしたなどと定義されたわけではないにせよ、
判例のごとく無条件降伏論に立脚するのであれば、北方領土返還論はまず成り立たない。
237だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 11:57:41.21 ID:/g4g5Fb70
>>235
>国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。

再審(さいしん)とは、確定した判決について、一定の要件を満たす重大な理由がある場合に、
再審理を行なうこと。日本において、民事訴訟の場合には判決に不服がある側が再審の訴えや
不服申立ができるが(民訴法338・342-2・349条項)、刑事訴訟の場合には有罪判決を受けた
人物の利益のためにしか行うことができない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%AF%A9
238だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 12:05:25.12 ID:/g4g5Fb70
>>235
>お前は裁判所が条約の最終解釈だって

ならば裁判所とソヴィエト赤軍と戦ったら、勝つのはどっちだ?

日本とドイツの無条件降伏が比較されるが、ドイツの塲合はベルリンレイプの異議申し立て
は一切認められない。ソヴィエト赤軍はナチの暗黒支配から人類を解放した救世主であり、
国際法がどうたらでソヴィエト赤軍の偉業にケチをつけることは許されない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:30:19.36 ID:PKTxb8ny0
有条件派には学がない
一位は文句なく即時取得自演君だが、二位はだつおだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:40:11.27 ID:PKTxb8ny0
だつおや自演君は有条件派。こいつらが見方でなくてよかった
241だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 12:47:36.86 ID:/g4g5Fb70
>>240
だから文句あるなら、最高裁がソヴィエト赤軍を撃破する方法を示せっての!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:08:24.99 ID:HuIids9U0
尖閣・竹島問題同様、一歩も譲歩すべきでない!
何かを期待する朝鮮族か?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:10:16.73 ID:h6UQSVcU0
だつお氏は論破されて条件派から転向して今じゃ無条件派の論客の
エースだ。まさか、北方領土は日本領だと主張する無条件派はいないよな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:16:32.57 ID:3sgD26BG0
判決文が判例なら自衛隊は違憲だからさっさと解散しろやwwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:17:39.63 ID:3sgD26BG0
静大ローはアホすぎてワラケル。どんな勉強方法すれば
こんなあほたれが出来上がるのだ?
246だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 17:27:40.18 ID:/g4g5Fb70
>>243
>だつお氏は論破されて条件派から転向して

ま、おれさまもかなり勉強しなおしたんで、その辺は無条件降伏論者にも感謝している。
ただおれさまとしては日本はドイツと違って国体護持を認めた間接統治だったので、
その意味では必ずしも無条件降伏とは言えないのではないかという提言はした。

重光・マッカーサー会談
http://www.c20.jp/1945/09gunse.html

判例ではポツダム宣言は「契約関係として成立した休戦条約」と呼ぶに値しないから、「無条件降伏」と。
国際法がどうたらではなくて、『多数意見』としてそういうことにしたのだ、と。
確かに敗戦国の日本の側からポツダム宣言の条項がどうたらを訴えてもあまり意味ないのかも。

 (3)我方はポツダム宣言の条項で当事国の合意を前提とするものについては我方が誠実に履行する
のは固より、同宣言の条項中その合意を前提としないものについても我方の協力を約束したのである。
降伏文書第六項がそれである。即ち連役合国は降伏文書において我方をして「ポツダム宣言ノ条項ヲ
誠実ニ履行スルコト並ニ右宣言ヲ実施スル為連合国最高司令官又ハ其ノ他特定ノ連合国代表者ガ要求
スルコトアルベキ一切ノ命令ヲ発シ且斯ル一切ノ措置ヲ執ルコト」を約束せしめたのである。しかし我方が
連合国軍の占領行政に協力することを応諾してもそのために占領の性質には変りはない。この約束は
占領軍からすれば占領行政が支障なく運行されることであり他方被占領国からすれば国際法上占領軍
の命令に服従すべき被占領国民の義務と併せて日本国政府の協力義務があるということである。
さればこの約束があるからといつて連合国最高司令官の被占領国民に対し行使する権力とその義務と
に変りがないことは明である。連合国最高司令官が軍事占領者として有する権力と義務とは国際法上の
法規及び慣例に基くものであつて,この約束に基くものでない。多数意見は「わが国はポツダム宣言を受諾し、
降伏文書に調印して、連合国に対して無条件降伏をした。」とし「その結果連合国最高司令官は降伏条項
を実施するため適当と認める措置をとる権限を有し云々」というけれども、わが国はポツダム宣言を受諾した
結果契約関係として成立した休戦条約その他降伏文書の規定にかかわりなく休戦と同時に連合国が留保
している占領が開始されたため連合国最高司令官が占領行政を行使することとなつて「この限りにおいて
わが国の統治の権限は連合国最高司令官の制限の下に置かれることになつた」のである。
それ故ポツダム宣言の受諾を無条件降伏と呼ぶと否とにかかわらずわが国の統治の権限が連合国
最高司令官の制限の下に置かれることになつたのは同宣言の受諾の効果ではなく同宣言中我方の
同意を前提としない占領の効果に外ならないのである。
http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/530408S0.htm
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:42:53.66 ID:3sgD26BG0
×かなり勉強しなおした
○かなり独学で勉強してみた
248だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 17:48:23.31 ID:M4QlBEch0
重光・マッカーサー会談
http://www.c20.jp/1945/09gunse.html

自分としては、日本はドイツと違って政体が維持されしかも日米交渉が行われたのだから無条件降伏
とは言えない面もあると、異論を提出したわけだが、判例では「その実施には我方の協力が望ましい
から(例えば占領行政の如き)その協力が要求されたのである」、と説明されている。

 (1)ポツダム宣言の条項中には敵対行為の停止に関する軍事条項(軍隊の無条件降伏の如き)と
平和の予備条項(領土の割譲軍隊の帰還等の如き)とが含まれていて、いずれも相手国の合意を前提
とするものである。ー而して当事国の同意によつて敵対行為が停止されるものは国際法上休戦条約と
呼ばれるものである。ー他方同宣言の条項中には連合国は相手国の合意を前提としないものがある。
戦争犯罪人の処罰の如き新秩序建設(内政干渉)のためにする占領の如きはそれである。しかし相手国
の合意を前提とはしないがその実施には我方の協力が望ましいから(例えば占領行政の如き)その
協力が要求されたのである。
http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/530408S0.htm

>ー他方同宣言の条項中には連合国は相手国の合意を前提としないものがある。
>戦争犯罪人の処罰の如き新秩序建設(内政干渉)のためにする占領の如きはそれである。

これはこれで全く筋が通っている。何も異論は無い。

だがそれをいうなら降伏した以上は敗者は勝者の意向に従うのは当然なわけで、無条件降伏では
ない降伏形態というのは考えられなくなる。両者の合意で成り立つ終戦であればそれは降伏では
なくて和平または停戦だ。それから「相手国の合意を前提としない」条項を呑まされるのは明治時代
の治外法権と同じ「不平等条約」という解釈もできる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:59:04.27 ID:ZZq/1NIc0
無条件降伏したドイツやイタリアも領土返還要求してたんだから、日本もできない理由がない。
だつおは政治史に無知すぎる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:04:24.49 ID:kl69b0Qg0
というか実際に行っていて、それをポツダム宣言や講和条約に違反すると問題視する国は存在しない。
少なくとも歴史的に日本領だった土地なので、返還を要求して良い。
じゃなきゃ清国が永久にイギリス領土と認めた香港島は今でもイギリス領だ。
251だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 20:25:43.54 ID:/g4g5Fb70
>>250
>少なくとも歴史的に日本領だった土地なので、返還を要求して良い。

『ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢に期待する』という意味なら賛成。
252だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 20:33:44.39 ID:/g4g5Fb70
>>249
>無条件降伏したドイツやイタリアも領土返還要求してたんだから、

返還してもらいたいのなら、無条件降伏した敗戦国にふさわしいよう土下座することだな。
それから返還には日本の側から多額の『礼金』をロシアに支払うことになろう。

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

日本が無条件降伏をしたということなら、返還に応じるか否かを決めるのはすべてロシア側。
もともとソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢によって、2島返還は許されたはずだが、
アメリカの妨害によって破棄されてしまった。北方領土の件に関して、ロシア側に道義的責任は無い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:03:10.25 ID:kl69b0Qg0
こういうソ連厨がロシア人でも言わないようないらん事いうたびに、ロシアのイメージが悪くなる。
こういう連中ってアメリカの工作員なんじゃねぇのw
254だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/05(月) 21:13:58.14 ID:/g4g5Fb70
>>253
>こういうソ連厨がロシア人でも言わないようないらん事いうたびに、

だから文句があるなら日本は無条件降伏をしていないということ、内外へ向けて確認しろ。

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209


判例は無条件降伏論の立場でこう言っているが、『逆転裁判』でひっくり返せばいい。
255だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 03:23:50.47 ID:xGJlMK3a0
ところが内閣には「指揮権」というのがあってなww

>>235
>国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。
>お前は裁判所が条約の最終解釈だって憲法76条くらいしってるよな

○緒方国務大臣 司法権の蹂躙と言われますが、犬養法務大臣が指揮権を行使いたしましたのは、
検察庁法という法律に基いてやつたのであります。これは法律が認めております。もちろん異例な
ことではありますが、それは法務大臣が見識と責任を持つてやつたことであります。それによつて
現われることに対しましては、政府一体の原則から政府が全面的にその責任を負う、それ以外に
やり方はないと考えます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/019/0488/01904240488044a.html

指揮権発動本当にないのか 千葉法相「一般論としてある」
2010/1/19 18:36
http://www.j-cast.com/2010/01/19058236.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:28:14.76 ID:KyEkz79O0
>>254
降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは国内のソ連厨だけだけじゃん。
257だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 08:42:16.48 ID:xGJlMK3a0
>>256
>降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
>なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは

だから無条件降伏をしたのに領土は返還しろなんて、そんな二枚舌外交は通じないんだってば!

文句があるなら『指揮権』を発動しろ。日本は無条件降伏していない旨を明らかにしろ。
少なくとも現状のままではロシア側の非を責めることはできない。
258だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 09:14:46.23 ID:xGJlMK3a0
ならば聞くが、北方領土返還の法的根拠は何だ?

>>256
>降伏してるから領土返還要求をしてはいけない、
>なんていう実際の外交では通用してない毒電波流してるのは

合法的に占領した千島列島の一部を、日本に返還しなければならない、法的根拠は何だ?
無条件降伏はしたが領土は返還しろなどと、そんな二枚舌外交が国際社会に通じると思ってるのか?

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

ナチの暗黒支配から人類を解放したソヴィエト赤軍にケチをつけるのが『無条件降伏』なのか?

それとも『無条件降伏』とは、ベルリンレイプが北方領土占領が国際法違反だなどと、
ソ連邦に反逆するための反ソ政治工作の一環なのか?
259249:2011/09/06(火) 11:06:23.53 ID:q0GEFB4V0
>>252
俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。
 おれが言ってるのは土下座するとかしないとか政治姿勢ではなく
 法律的にどうか、ということである。
だつおは無知である、とおれは249で書いたが、そもそもおまえはドイツとイタリアのことを調べずに
日本は返還要求できない、と低学歴な持論を書くことにある。


 おんなじことをこのスレッドが終わるまで俺も書く。
 ドイツやイタリアが領土返還要求できるのに 日本ができないというのは
 論理が稚拙すぎる。   やり直せ。
260249:2011/09/06(火) 11:11:30.55 ID:q0GEFB4V0
 イタリアはソマリアを返還してもらっている。

 ドイツはザールとベルリンを返還してもらっている。 (西ベルリンは1990年まで連合国管理)

無条件降伏はしたが、土下座もしていない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:12:39.67 ID:q0GEFB4V0
無条件降伏と領土返還要求は何の関係もない。



ドイツとイタリアがいい見本だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:16:04.61 ID:q0GEFB4V0
ドイツとイタリアは二枚舌外交をしたのか?


いいや、そうでもない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:46:22.92 ID:b26Kqx+k0
>>255
あらら。無知をさらしてるよ。だつお
指揮権発動は、検察行政に関する法務大臣の指揮権発動で
司法に対する指揮権を行使するものではない。
検察官は、司法作用が強いとはいえ行政官だからな
よく調べてから書き込め
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:29:33.60 ID:jx4MfZwM0
ぼくたちは、無知ゆえに有条件派から無条件派に転向してしまっただつお君を
ただしく条件降伏派にもどしてあげなければならない。長い旅路なのである。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:18:06.38 ID:q0GEFB4V0
有条件降伏論でテンパってしまっただつお。、「よーし、こうなりゃ逆手にとって、kakko 無条件降伏というなら、連合国には逆らえないはずだ。」
「であるなら、それならば、ソ連に逆らうことはおかしいんじゃないか?」
「無条件降伏は領土要求できない! これだ!」
思いつきはよかったが、理論武装のためのための知識のストックが無かったため、
アホ度数をさらに高める展開になってしまった。 だつおは初心に帰るべきだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:21:27.63 ID:q0GEFB4V0
おっと変換ミス。余計な文字が残った。俺もアホ度数が増してきた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:04:21.29 ID:8LhOrcU80
>>264
有条件派の二枚看板
だつおくんと自演くんどっちが馬鹿だと思う?
268だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 18:10:44.43 ID:x4AXu/N40
カリーニングラードはドイツに返還されたのか?

無条件降伏はしたが領土は返還しろなんて、そんな主張が通るわけないんだよww

>>259
>俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
>交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。

返還要求しない「奪われた領土」
 そうした経緯に関する限り、日本の北方領土と同じで、ドイツにすれば「奪われた東方領土」であり、
当然、返還要求ということになるが、日本の北方領土のような展開は見られない。
 それは、日本が「返せ、返せ」と騒ぎ立てるのとは対照的に、戦後一貫して音なしの構えに徹してい
るからだ。この音なし外交について、筆者の知人のドイツ人外交官は、「われわれはヨーロッパで
2000年に亘り戦争で勝ったり負けたりしてきた。だから、負けたときは失った領土返還を騒ぎ立てず、
チャンスの到来を10年、50年、100年でも待つのだ」と意味ありげな説明をしてくれた。
http://www.komei-bunka.jp/column/col-09-06-08.html
269だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 18:18:16.78 ID:x4AXu/N40
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない
ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない

>>259
> おれが言ってるのは土下座するとかしないとか政治姿勢ではなく
> 法律的にどうか、ということである。

 ロシア外務省は24日、北方領土問題について「ロシアはこの領土(の領有)に関して
必要な全ての権利を有している。ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない」
>>1


日本は無条件降伏をしたということなら、対日戦勝国ロシアの言い分が全てとなる。

>>264
>ぼくたちは、無知ゆえに有条件派から無条件派に転向してしまっただつお君を
>ただしく条件降伏派にもどしてあげなければならない。

「日本は無条件降伏をしておらず、従ってその意に反する領土割譲は認めない」ということなら、
過去の判例がどうあろうとおれさまも北方領土返還論を支持しよう。
無条件降伏はしたが領土は返還しろなどという詐術外交は、同じ日本人として恥ずかしい。
270だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 18:26:10.97 ID:xGJlMK3a0
北方領土を放棄したら、無条件降伏論は崩壊してしまうということなのか?

その理屈は全然わからんな。むしろ無条件降伏なら北方領土の帰属権は無条件喪失と、
そのように言い切ってしまえば無条件降伏論者の完全勝利だと思うが、違うのか?

>>265
>「であるなら、それならば、ソ連に逆らうことはおかしいんじゃないか?」
>「無条件降伏は領土要求できない! これだ!」

判例だって「ソ連邦は千島列島を合法的に占領した」と言ってるが?

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209
271だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 19:49:56.14 ID:xGJlMK3a0
ふーん・・・

>>263
>検察官は、司法作用が強いとはいえ行政官だからな

ふーーーーーん。

第一条  司法試験は、裁判官、検察官又は弁護士となろうとする者に必要な学識及びその
応用能力を有するかどうかを判定することを目的とする国家試験とする。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO140.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:03:27.90 ID:b26Kqx+k0
司法試験の話だろw

司法試験合格し、検事になったら、法務省配属の官僚になるんだよ。
その立場は、司法官でなく、行政官である。準司法作用のある行政官だから通常の法務省役人とは異なる独立した地位が与えられているけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:05:05.06 ID:b26Kqx+k0
俺は自演くんよりは君を買っているんだから二回、三回で理解してくれよ
あんまがっかりさせんなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:05:15.92 ID:NMa4lk7P0
おれは、ドイツ イタリアが領土返還の要求ができるのに
なにゆえに日本ができないかを だつおに聞いている。

だつおは国際法の知識を総動員して、この質問に答えなければ このスレッドはただのゴミ屑である。

ドイツやイタリアができて なぜ日本ができないか、それを法律的に説明せよ、と言っている。
永遠に質問していくぞ。



275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:07:38.63 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:08:15.74 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:10:40.15 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


278だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 20:11:31.88 ID:xGJlMK3a0
無条件降伏はしましたが領土割譲は認めませんなんて詐術外交が通じない理由はこれにつきる!

>>274
>おれは、ドイツ イタリアが領土返還の要求ができるのに
>なにゆえに日本ができないかを だつおに聞いている。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。

 この条約は、オランダ語・中国語・ロシア語・日本語で結ばれた。どの言語も等しく正文である。
しかし、日本語文のみ誤訳が有ることが知られている(条約文 下線部分)。誤訳であっても条約
内容に違いは無いので問題になることは無かった。
 1956年、日本政府は突如として国後・択捉両島がサンフランシスコ条約で放棄した千島列島
に含まれないと発言、その根拠に、本条約第二条の『「ウルップ」全島夫より北の方「クリル」
諸島』の表現を引用し、クリル・アイランズとはウルップ以北との主張をした。しかし、この条文は、
誤訳であり、オランダ語・中国語・ロシア語の条約正文とは異なっており、オランダ語・中国語・ロシア語
の条約正文では、ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
 誤訳であっても正文なので条約の効力に変わりないとの理由で、日本政府は現在でも、
北方領土領有権の根拠に、誤訳条文を使っている。このような主張は日本国内で通用しても、
諸外国を説得することは不可能だろう。
 なお、1992年4月、日本政府・駐モスクワ大使館は、誤訳の日本語文をロシア語に翻訳し、
あたかもロシア語条文であるかのように条約を捏造し、日本の北方領土要求の正当性を主張
するパンフレットを作成、配布した。このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/18550207J1.htm
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:20:27.68 ID:NMa4lk7P0
>>268
俺が聞いているのは、返還されたかどうか、ではなく、
おまえは法律的にできない、というネタがそもそも法律・政治音痴だといっている。
おまえはこの問いかけに正面から反論できる知識がない。
これからもおれは同じ質問をこのスレで行っていくことにする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:21:50.27 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:22:55.14 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:30:58.84 ID:NMa4lk7P0
>>278
ほらほらほーら、どんどん増殖していくぞ、質問に正面から答えたまえ。
無条件降伏したドイツとイタリアがなぜ領土返還要求ができて、
なぜ日本要求できないんだ? え?  君のの理屈だと無条件降伏云々は関係なくて
北方領土やカリーニングラードという、地域の個別事情に収れんされるじゃないか?

無条件降伏論争と領土要求は全く関係ない、と認めたらどうかね?
283だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 20:38:02.80 ID:xGJlMK3a0
ポツダム宣言を破棄するということなら、大賛成!

>>282
>無条件降伏論争と領土要求は全く関係ない、と認めたらどうかね?

吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
284だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 20:44:41.32 ID:xGJlMK3a0
>>272
>司法試験合格し、検事になったら、法務省配属の官僚になるんだよ。
>その立場は、司法官でなく、行政官である。準司法作用のある行政官だから

要するに行政機関は裁判所に政治介入できるという事実は、きちんと認めるわけだな?

佐藤栄作の造船疑獄もそうだが、法務省は「指揮権発動」で裁判そのものを無効化できる。
裁判所が司法機関の全てを掌握できると思ったら大間違いだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:47:07.26 ID:jx4MfZwM0
立件をみずから取り下げられたら裁判所は手も足も出ない罠w
286だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 20:50:27.06 ID:xGJlMK3a0
>>259
>俺の投稿にこのレスとうことは、無条件降伏した国でも領土返還要求することは
>交際法的には可能、というおれの意見には反論はないんだな。

ソ連邦(現ロシア共和国)の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢に感謝し、莫大な『返還謝礼金』
を日本が支払い2島返還で合意する、ということなら無条件降伏でも国際法的に十分可能だよ。

納得した?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:58:35.49 ID:b26Kqx+k0
>>284
法務大臣が、法務省配属の役人に指揮権発動させただけだろ
行政の内部問題であって、司法権は関係ない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:59:59.36 ID:b26Kqx+k0
これで三回目の指摘ね
これは簡単な基礎知識だから、これで理解できなきゃー即時取得くんと同レベルだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:03:13.68 ID:f58LKEmu0
新参だからよくしらんが
だつおって基本的知識ないことはすぐにわかる
何をいってんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:15:22.43 ID:NMa4lk7P0
>>283
その吾等の決定が米英ソで意見一意していないのが現在。だから 米英とソ連(ロシア)
が決定できていないし、その決定がなされない前に日本が異議をはさめない法的論拠を俺は聞いている。

ドイツとイタリアは意見で来て、日本は意見できない理由を聞いている。
ちゃんと質問の趣旨が理解できるように もう一度増殖してあげる。
291だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:17:12.42 ID:xGJlMK3a0
ふーん・・・

>>287
>法務大臣が、法務省配属の役人に指揮権発動させただけだろ
>行政の内部問題であって、司法権は関係ない。

ふーーーーーーーん。

○高橋(禎)委員 法務大臣の御答弁によりますと、検察権は通常行政権と言われているものとはその
意味を異にして、準司法権の考え方で自分は検察権の運用をして行こう、こういう御意見のようでありまして、
私は加藤法務大臣の政治常識から出て来るそのお考えは正しいと思うのであります。従いまして、
三権分立主義に基いて、いわゆる裁判権というものは純粋の司法権であるけれども、検察権もまたその
司法権に準ずる、三権分立主義という立場からいえば、検察権もやはり司法権として取扱うべきもの
であるという行き方が、ぜひとも実行されなければならぬと考えておるのであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/019/0488/01904240488044a.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:17:18.09 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


293だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:25:20.48 ID:XnYB1orT0
「意見」ねぇ・・・・

ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において
ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において
ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの地において

>>290
>ドイツとイタリアは意見で来て、日本は意見できない理由を聞いている。
>ちゃんと質問の趣旨が理解できるように もう一度増殖してあげる。

「私たちは今日ポーランド抵抗軍の男女の犠牲的行為と誇りに深い敬意を
表します。63日間もの間ワルシャワの男女の市民がドイツの占領に対し
英雄的な必死の抵抗を示しました。彼らはポーランドの自由と尊厳のため
に戦ったのです。彼らの愛国心はポーランドという国の偉大な歴史の中の
輝かしい例であり続けるでしょう。...ポーランドの誇りでありドイツ
の恥辱であるこの地において私たちは和解と平和を願います...私が
生まれ変わった自由で民主的なドイツの首相としてこの希望を表明する
ことは、ワルシャワの蜂起者としてナチの蛮行に立ち向かったすべての
人々に感謝することです。」

シュレーダー独首相の演説
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20041029
294だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:27:04.94 ID:XnYB1orT0
イタリアはともかくドイツは要求「される」側なのだが・・・

>>292
>無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。

(1) 第三帝国(*ナチス・ドイツ)において強制労働に従事させられた
強制労働者の数は、700万人から1000万人と推測されており(外国人、戦争
捕虜、強制収容所に収容された主としてユダヤ人等)、うち生存者の数は
約100万人と言われている。一口に強制労働者といっても、強制収容所に
おける奴隷労働者から、農場や民間企業、あるいは教会での強制労働者に
至るまで、そのおかれた状況はさまざまである。
(2) 独政府は、以前は、強制労働は戦争行為に該当する賠償問題であ
るとの理由から、強制労働そのものに対する補償は行ってこなかった。(注1)
 また、さまざまな形で補償を受けてきたユダヤ人などと異り、中東欧諸国
の元強制労働者は、冷戦の終了まで何ら補償を受けとることができなかった。
(90年代になってポーランド、ロシア、ウクライナ、ベラルーシとの間で
設立された和解基金を通じて、これらの被害者に対しても補償が行われたが、
明示的に強制労働を対象としたものではなかった。)(注2)

独(*ドイツ)の元強制労働者に対する補償
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/deutsch.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:27:19.55 ID:NMa4lk7P0
>>286
お金と無条件降伏と領土返還要求の3つがどうして国際法的にりんくするのかね?
リンクしないよ。

俺の質問に答えずにほかの話題はダメだよだつお。 俺が質問しているのは
ドイツとイタリアが無条件降伏しているのに領土返還要求で来て
なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい ということ。
理解できた?   また 増殖していい?
296だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:33:22.17 ID:xGJlMK3a0
わかったわかった、あんたの熱意にはすっかり参った!

日本もドイツに倣って、ロシアに莫大な補償金を支払うがいいさwww

>>295
>ドイツとイタリアが無条件降伏しているのに領土返還要求で来て
>なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい ということ。
>理解できた?   また 増殖していい?

1)基金の設立
 ・独は法律によって「記憶、責任および未来」基金を設立し、国(連邦)が50億マルク、独経済界
(基金イニシアティブ)が50億マルク、計100億マルクを拠出する(基金設立法案は、2000年7月に
連邦議会および連邦参議院で可決・成立した)。この他、未払い保険金に対する補償のために
別途予定されていた金額および利子収入1.5億マルクを追加することにより、配分総額
は101.5億マルクとされている。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/deutsch.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:33:40.92 ID:NMa4lk7P0
異議申し立て に訂正しとこか。
>>293 >>294
ドイツは1990年まで領土返還要求してたんだよね。まあ、最後は諦めたがね。
無条件降伏と領土要求は国際法的にリンクしない。

それと君が貼り付けた資料は俺の質問と全く関係がないので もう一度増殖するよ。
質問が理解できるには増殖が一番だからね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:34:25.91 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:34:57.94 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


300だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:38:41.86 ID:xGJlMK3a0
あ、なーんだ。

>>297
>ドイツは1990年まで領土返還要求してたんだよね。まあ、最後は諦めたがね。

話せばわかるじゃん、それそれ。

ドイツの塲合、『領土返還要求』なんかしたらヤブヘビだった。逆にポーランドやロシアや
ウクライナからものすごい額の『強制労働未払い賃金』を支払わされるハメにww

>日本はできないのか? 法律的に解説してほしい

できないといよりは、ドイツと同じく『ヤブヘビ』になるってこと。少なくとも無条件降伏
をしたとか判例がそう言っているような現状では。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:40:19.12 ID:NMa4lk7P0
>>296
おれは
国際法上 無条件降伏した国は領土返還要求できない、
という君の法理論がかしいと、指摘し、その反証を法律論で述べてほしいと言っている。
納得できた?

無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


302だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:43:07.14 ID:xGJlMK3a0
>>295
>なぜ 日本はできないのか? 法律的に解説してほしい

法律的にできないというよりは、相手にされない、あるいはヤブヘビになるってこと。
ドイツの塲合は領土返還を要求したが、領土が返らないばかりか逆に強制労働
未払い賃金を支払わされるハメになってしまった。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
>>278

日本の塲合は、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないなんて主張をすると、
ロシア側の反発を買ってヤブヘビになる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:45:01.69 ID:NMa4lk7P0
>だつお

>できないといよりは、ドイツと同じく『ヤブヘビ』になるってこと。少なくとも無条件降伏
>をしたとか判例がそう言っているような現状では。


おれは国際法的にできるかどうかを質問している。政治判断は質問していない。
法律上の解釈論を質問している。 
304だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/06(火) 21:49:51.07 ID:xGJlMK3a0
>>290
>吾等の決定が米英ソで意見一意していない

よろしい。

吾等の決定が米英ソで意見一意していないポツダム宣言は、それ自体が無効だ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:54:32.71 ID:NMa4lk7P0
>法律的にできないというよりは、相手にされない、あるいはヤブヘビになるってこと。
>ドイツの塲合は領土返還を要求したが、領土が返らないばかりか逆に強制労働
>未払い賃金を支払わされるハメになってしまった。

おれは北方領土の解決策について聞いていない。 おれは無強権降伏した日本はりょど返還要求を
法律的にできない、という法解釈にたいして、それは関係ない、領土問題は法律の問題ではない、という立場から
ドイツとイタリアの例を出している。
君が反証すべきことは ドイツがどういう政治決着をしたか ではなく、
ドイツ イタリアと日本が 法律上 どういう違いによって領土返還要求ができて、
日本ができないか、だる。    もう一度増殖してみる。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:55:38.57 ID:NMa4lk7P0
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。
無条件降伏したドイツとイタリアは領土返還要求している。


307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:00:38.39 ID:NMa4lk7P0
>吾等の決定が米英ソで意見一意していないポツダム宣言は、それ自体が無効だ!

おれはポツダム宣言や島田伸介の引退宣言の話をしているのではない、
ドイツとイタリアが国際法上 返還要求できて、日本ができない理由を
法律的に説明してくれと言い続けている。


308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:08:39.69 ID:Jda1/x4I0
文学部のアホに法律がわかるかよ。
309井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/07(水) 06:21:35.79 ID:07D12CJl0
>>1
そう来るとは・・・。
310だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/07(水) 12:33:08.62 ID:5uOdaQuK0
>>246の続き。

日本は無条件降伏をしたか否かだが、判例では『多数意見』として無要件降伏論を採用
している一方で、外務省は北方四島は『日本固有の領土』と主張している。だが無条件降伏
であれば『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』(ポツダム宣言)、『千島列島ハ「ソヴィエト」
連邦ニ引渡サルヘシ』(ヤルタ協定)、『ソ連邦は千島列島を合法的に占領』(判例)ということで、
北方四島の帰属権はソ連・ロシアに属するということになるはずだ。

やはり『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという主張は、詐術外交でしかないのだ。
そのような詐術外交は日露関係を悪くするだけで百害あって一利無しだ。無条件降伏をしたという
のなら国際法上当然の権利として、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢にすがるしかないが、
『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという無謀な主張で、2島返還さえも潰れてしまった。
311だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/07(水) 12:37:13.09 ID:5uOdaQuK0
>>305
>それは関係ない、領土問題は法律の問題ではない、という立場から

だからソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢で、歯舞・色丹の2島返還が認められている。
無条件降伏はしても国際法は守られるべきであり、国際法に従って2島返還の日ソ合意ができていた。
それを潰したのはアメリカの横槍であり、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないという詐術外交。
312だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/07(水) 12:39:39.21 ID:5uOdaQuK0
ふーん・・・

>領土問題は法律の問題ではない
>領土問題は法律の問題ではない
>領土問題は法律の問題ではない
>>305

ふーーーーーーん。
313だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/07(水) 14:46:01.80 ID:5uOdaQuK0
無条件降伏はしたが領土割譲は認めないという詐術外交は、今後ますます通じなくなる。

東電より国を守るべき
 私自身、東電と国の双方に原発事故の責任があるという考えにはいささかも変化はありません。
それにも拘らず、上述のように自らの考えを曲げた主張をしているのは、日本を海外からの
損害賠償請求から守るためです。
 現在の東電救済スキームの下で本当に外国が数百兆円もの損害賠償を請求してきたら、
日本はおしまいです。戦後賠償以上に後世に負担を残すことになります。また、もし私が中国や
ロシアの政府の当事者なら、領土交渉や漁業権の交渉などにこの損害賠償を絡めます。
損害賠償は勘弁してやるから、代償として尖閣諸島や北方領土への領有権の主張は放棄しろと言うでしょう。
 このように、外国からの損害賠償問題は、東電という一企業を超えて日本の国益に大きく関わるのです。
野田政権は、菅政権が国内のことだけを考えて作った東電救済スキームを早急に修正し、日本の国益
が確実に守られるようにすべきです。そうしないと、本当に“東電栄えて国滅びる”となりかねません。
http://diamond.jp/articles/-/13837?page=3
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:17:51.94 ID:2LjP4Fw+0
ソ連厨との議論は不可能だがロシア人右翼となら会話が成り立つ。
ロシア人右翼の理屈は明快だぜ「まぁ気持ちは分かるけど返すメリットが無いから返さねぇ」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:12:23.83 ID:6FGva3nM0
日本の右翼に言わせれば「言っとけばいいだけだから、とりあえず言っとく」
こちらも明快。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:22:27.08 ID:mimJgLSp0
フルシチョフが領土紛争みとめたのはロシアからみたら失敗だったな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:47:27.65 ID:6FGva3nM0
日本の国土の16倍もある極東管区に大阪府よりすくない人口しかいない。
そんな地域と仲良くなるメリットなんか何もない。そもそもシベリアと極東も
返せよww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:18:25.66 ID:7xWL1nVt0
メリットはあるぞ。ロシアに備えてる北海道の3個師団を1個師団に減らして
中国向けに備えられるぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:04:55.62 ID:q7Hfp5j+0
メリットはあるぞ。中国に備えてる沖縄の師団を1個師団に減らして
ロシア向けに備えられるぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:13:00.51 ID:6E8L8un40
>だつお

増殖の仕方が足らんな。もっと強く、激しく、燃え盛る炎のように強調してくれよ。

領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない

領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない
領土問題は法律の問題ではない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:16:36.68 ID:6E8L8un40
だから、

無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。
無条件降伏という法律解釈と領土返還要求は法的にはリンクしない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:13:31.68 ID:q7Hfp5j+0
自衛隊いらね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:17:23.24 ID:7xWL1nVt0
>>319
沖縄には一個旅団しか居ないぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:27:14.87 ID:q7Hfp5j+0
自衛隊いらね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:09:57.54 ID:hpj+OoBY0
日本軍復活期待age
326だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/08(木) 20:01:55.50 ID:9j4ze8Jl0
>>140
>無条件降伏とは国際法上のあらゆる権利を剥奪されること

それは全く違う。ここの法学派も力説しているように、無条件降伏をした国に対しても、
市民無差別殺戮などは国際法違反だ。特に東京大空襲や広島長崎の原爆投下は、
無条件降伏か否かに関わらず国際法の絶対原則に反する暴虐だ。

この点ソ連の核はきれいな核兵器で、ソ連の核兵器で死んだ人間は一人も居なかった。
そればかりかソ連はヤルタ協定とポツダム協定に従って合法的に占領した千島列島
の一部である歯舞・色丹の2島を、日本に返還すると申し出ている。
それなのに『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという支離滅裂な暴論が
アメリカの謀略でデッチあげられて、2島返還は廃案になってしまった。

再度繰り返すが、無条件降伏をした日本も、国際法上当然の権利は確保されてしかるべきで、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意する権利がある。
『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』などという暴論さえ出て来なければと悔やまれる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:15:41.51 ID:XAbbUlKt0
二国間の問題なんだから国際法的にロシアとの国境は二国間の合意が全てだろ
ロシアの立場を認めないというんだからそれでいい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:34:33.85 ID:mAU0CU2P0
無条件降伏した以上は何をされてもしかたない。皆殺しされなかったことを
感謝しなければならない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:35:57.62 ID:eURNSWgg0
ポツダム宣言に「領土不拡大原則」が含まれソ連も同意しているので
この原則に反するというのが日本政府の主張とか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:55:02.25 ID:IBz5Bc9e0
領土不拡大の原則、なんちゅうものは日本固有の学説で、国際的には全く無意味の、架空の法則。
日本の外務省だけが主張している ウリナラ原則。
日本政府の主張は領土返還」のための政治的主張としてはいいが、法律的にはちと厳しいわな。
だつおと日本外務省は 主張は正反対だが、屁理屈という意味では同根である。

331だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/08(木) 21:07:24.43 ID:9j4ze8Jl0
>>330
>だつおと日本外務省は 主張は正反対だが、屁理屈という意味では同根である。[

大いに結構だ。

『無条件降伏はしたが領土割譲は認めない』という、判例と外交筋が互いにチグハグな主張をして、
それが日露関係を害しているのだということが理解されれば、このスレの趣旨は満たされたことになる。
判例も外交筋もそれぞれ政府の一機関にすぎないが、日本国家の公式見解としてこれではチグハグだ。
332だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/08(木) 21:14:03.00 ID:9j4ze8Jl0
>>235
>国内の司法機関の判断なんだから、実質一国のファイナルアンサーです。
>お前は裁判所が条約の最終解釈だって憲法76条くらいしってるよな

裁判所も日本政府機関の一部だが、だからといって裁判所が日本を支配しているわけではない。
国際条約に関しては裁判所と外務省の両方、刑事事件に関しては裁判所と法務省の両方に権限。

命題「日本は無条件降伏をしたか」について。

無条件降伏はしたが(判例)、領土割譲は認めない(外務省)、これでは支離滅裂だと言っている!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:26:43.88 ID:XAbbUlKt0
だつお
統治行為をぐぐれ
334だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/08(木) 21:30:32.23 ID:9j4ze8Jl0
>>327
>ロシアの立場を認めないというんだから

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:31:45.67 ID:XAbbUlKt0
なんでそこに反応すんだw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:32:29.36 ID:mAU0CU2P0
無条件降伏した国と国民は権利能力を喪失して戦勝国の戦利品になるんだよ。
無条件降伏にはそれ以外の意味はない。
337だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/08(木) 21:36:15.70 ID:9j4ze8Jl0
>>336
>無条件降伏した国と国民は権利能力を喪失して戦勝国の戦利品になる

無条件降伏した国にも国際法上の権利はしっかり保障されてしかるべき。

日本はソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意する権利がある。
2島返還を妨げるのは、無条件降伏はしたが領土引渡しは認めないなどという詐術外交。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:10:24.63 ID:pVRGEtIN0
>>331

理解できないね。ドイツとイタリアは無条件降伏したのに領土返還要求できて、
日本はできない、という君の脳みそのほうがよっぽどチグハグ だ。

それが世間に理解されたことだけが、このスレの趣旨だ。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:15:36.30 ID:c0zH1gFC0
>国際条約に関しては裁判所と外務省の両方、刑事事件に関しては裁判所と法務省の両方に権限。

日本国憲法76条

第七十六条 「すべて司法権」は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。

司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある


340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:19:13.11 ID:DvOx5nXU0
裁判所は提訴がなければ判断できねーだろハゲ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:23:45.28 ID:DvOx5nXU0
>>336 所有権の移動を意味するという国際慣例はない。
そもそも無条件投降というのは純軍事的意味であり、近代国民国家を前提とした概念ではない。

国家の無条件降伏に最も近く、いちばん露骨でわかりやすい軍事上の無条件降伏はカレー包囲戦で、
これは都市を挙げての無条件降伏要求とその受諾で、この範囲においては「都市と住人は権利能力を
喪失して戦勝軍の戦利品になる」といえる。ただあくまで自治都市単位のものであって、対国家行為と
しての外交上の実行とみなされることはない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:24:56.41 ID:c0zH1gFC0
>>340
しかし、提訴があれば最終判断期間
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:25:32.21 ID:DvOx5nXU0
おまえは議会には憲法制定権力があるということさえ忘れてるな?w
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:27:17.96 ID:DvOx5nXU0
ところで司法試験どうだったよ。結果発表されたろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:23:06.88 ID:c0zH1gFC0
>>343
なんだ。自演君か。つまらん。合格したよ。
そして、何度もいうけど、国会には条約の解釈権はない。承認権があるだけだ。
一次的に条約を解釈するのは自由だが、国家としてのファイナルアンサーは裁判所。
これが三権分立だよ。わかったかい。
346だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 14:54:56.71 ID:gJS16qy10
ところが内閣法務省には、『指揮権』というのがあってなww

>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

○緒方国務大臣 司法権の蹂躙と言われますが、犬養法務大臣が指揮権を行使いたしましたのは、
検察庁法という法律に基いてやつたのであります。これは法律が認めております。もちろん異例な
ことではありますが、それは法務大臣が見識と責任を持つてやつたことであります。それによつて
現われることに対しましては、政府一体の原則から政府が全面的にその責任を負う、それ以外に
やり方はないと考えます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/019/0488/01904240488044a.html

指揮権発動本当にないのか 千葉法相「一般論としてある」
2010/1/19 18:36
http://www.j-cast.com/2010/01/19058236.html
347だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 15:04:36.68 ID:gJS16qy10
残念ながら、国家間条約は「裁判所の司法審査権の範囲外にあると解する」。

>>345
>そして、何度もいうけど、国会には条約の解釈権はない。承認権があるだけだ。
>一次的に条約を解釈するのは自由だが、国家としてのファイナルアンサーは裁判所。

五、安保条約の如き、主権国としてのわが国の存立の基礎に重大な関係を持つ高度の
政治性を有するものが、違憲であるか否かの法的判断は、純司法的機能を使命とする
司法裁判所の審査には原則としてなじまない性質のものであり、それが一見極めて明白に
違憲無効であると認められない限りは、裁判所の司法審査権の範囲外にあると解するを相当とする。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPUS/19591216.O1J.html
348だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 15:36:24.96 ID:gJS16qy10
そもそも国家間条約は外務省の権限であって、裁判所の権限では無いはずだ。

少なくともアメリカロシア中国韓国が、あらゆる国家間条約の解釈権について、
裁判所に申し出たという話は聞いたことがない。日本が無条件降伏をしたか否かについても、
当時のGHQが相手にしたのは専ら外務省であって裁判所では無かったはずだ。
とはいえ裁判所も国内的な法解釈においては一翼を担うことはおれさまも認める。

国内向けには『ソ連邦は千島列島を合法的に占領』と言っておきながら、対外的には
『北方領土は日本主権』などと主張しているのだから、正真正銘の詐術外交ww

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
>>278
349だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 15:57:57.45 ID:gJS16qy10
ふーん・・・

>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

ふーーーーーん。

第四条 外務省は、前条の任務を達成するため、次に掲げる事務をつかさどる。
 一 次のイからニまでに掲げる事項その他の事項に係る外交政策に関すること。
イ 日本国の安全保障
ロ 対外経済関係
ハ 経済協力
ニ 文化その他の分野における国際交流
 二 日本国政府を代表して行う外国政府との交渉及び協力その他外国(本邦の域外にある国又は地域をい
う。以下同じ。)に関する政務の処理に関すること。
三 日本国政府を代表して行う国際連合その他の国際機関及び国際会議その他国際協調の枠組み(以下「
国際機関等」という。)への参加並びに国際機関等との協力に関すること。
四 条約その他の国際約束の締結に関すること。
五 条約その他の国際約束及び確立された国際法規の解釈及び実施に関すること。
六 日本国政府として処理する必要のある渉外法律事項に関すること。

外務省設置法
http://www.kantei.go.jp/jp/cyuo-syocho/990427honbu/gaimu-h.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:17:02.17 ID:DvOx5nXU0
条約の最終解釈件があるのは議会だってのは無効憲法の前提。
大日本帝国憲法は天皇にある。これは自明。馬鹿がいくら強弁してもムダ。
351だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 17:21:36.96 ID:gJS16qy10
外務省設置法では外務省の権限として、『条約その他の国際約束及び確立された国際法規
の解釈及び実施に関すること』が定められている。

そもそも『外務省』とは、何がために存在し何の権限を行使する政府機関であろうか?


>>339
>司法権とは、法の適用・解釈をする国家の作用をいう。
>条約も法である以上、条約の最終解釈権は「裁判所のみ」にある

裁判所が条約解釈するんだったら、外務省なんて必要ないやいwww
352だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 21:16:31.44 ID:+smg/Xsd0
>>213
>国際法上当然の権利は保障されているよっていってる

1 東方領土の喪失と「追放」
(1)領土変更の経緯
・1944 年 10 月のソ連軍(赤軍)のドイツ領侵攻→ドイツ東部の占領を既成事実化→ポツダム協
定での事実上の国境画定→東部の領土をソ連、ポーランドの統治下に置く(114,000 平方キロ、
旧ドイツ領の 24%)。ポーランドの東部領土のソ連へ(180,000 平方キロ)→ソ連の西方拡大。
(2)「追放 Vertreibung」
戦争に伴う大量の難民発生、ポツダム協定での連合国政府の合意によるドイツ人の組織的「移送」
→約 1500 万人が「追放」を強いられる(DDR では「移住 Umsiedlung」と表現)→760 万人が
BRD に(東方領土からは 440 万)。ポーランド人の強制移住(約 180 万人)→ドイツ東方領土へ。
http://www.t.hosei.ac.jp/~ssbasis/tohop.pdf
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:50:59.14 ID:1EmSXF9u0
歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、
千島の範囲がどうとかは無関係だぜ。
354だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/09(金) 21:56:09.32 ID:gJS16qy10
まさか同じ口から『日本は無条件降伏をした』なんてセリフは出ないんだろうね?

>>353
>歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、

無条件降伏はしたが領土引渡しは認めないでは、詐術外交の誹りは免れない。

千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ
千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ
千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ
355マンセー名無しさん:2011/09/09(金) 22:07:49.04 ID:BcUHqs2X0
首相官邸に諫言しよう!
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
356だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/10(土) 08:28:34.50 ID:lp4ls5MT0
>>353
>歴史的に見て、千島列島の返還を請求することは何の問題もないので、

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:04:34.50 ID:Fhyw/5cb0
だから、ドイツとイタリアは領土返還要求してるつーの。





358だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/10(土) 11:09:50.58 ID:lp4ls5MT0
>>357
>だから、ドイツとイタリアは領土返還要求してるつーの。

『ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し、2島返還で合意する』、ということなら賛成。
だがその塲合は、返還するかどうかを決めるのはあちら側。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:54:03.13 ID:bMsohcuU0
戦争の結果の変更を要求することは普通のことだよ。
何せ戦争の結果だから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:17:44.92 ID:Fhyw/5cb0
>>358

おめーの賛成なんかいらねーよ。サンフランシスコ条約破棄して南樺太・全千島要求することが必要。
俺のSF条約破棄論に賛成するなら、だつおの意見にも賛成してやろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:22:40.60 ID:Fhyw/5cb0
冷戦という第三次世界大戦に敗北したソ連は敗戦国といえる。ソ連の後継国家ロシアは
西側諸国の寛大な思し召しを受けて、国連安保理自国の椅子の承継を許諾してもらった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:00:17.36 ID:7nlHlvfW0
サンフランシスコ条約を遵守しても千島と南樺太は日本のものだろー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:56:53.55 ID:Xs3RK5Ho0
>>360

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

調印してないのが露助
364だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/10(土) 20:39:27.11 ID:SV75v+Va0
だから『返還』を求めるのであれば、日本は無条件降伏をしていないことを証明しろ!

>>363
>SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日本にいくつかの島が戻ってくる事が
あったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日本では「返還」の用語が使われているので、
ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou6.htm
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの!

ハーグ行ってみるか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:08:52.86 ID:Ftzn2dPx0
サンフランシスコ条約では南千島を放棄している。
363と365は条文を読んだことのない厨房か日本語が読めない朝鮮人。
ハーグとハンバーグの違いもわからずに書き込んでいる。

http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510907.S1J.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:30:17.48 ID:TzS7/3Kj0
でも歴史的に見て日本領だから返還要求して良いよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:57:59.28 ID:LhMPvlVC0
>>367
無条件降伏した国は要求なんか出せない。お慈悲にすがるしかない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:48:09.43 ID:TzS7/3Kj0
そんなわけないじゃない。権利として返還を要求できるよ。
370だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/11(日) 19:59:23.75 ID:a11yBOaa0
>>369
>権利として返還を要求できるよ。

権利というからには、まず『日本は無条件降伏をしていない』が大前提になるがなww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:18:09.04 ID:GjmdKSPj0
>>366 まだ日本語が読めないのですね。わかります。
外国人の方が日本語をわざわざ勉強くださることは大歓迎ですよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:19:39.54 ID:TzS7/3Kj0
>>370
歴史的に見て日本領だから降伏の形式にかかわらず、領土返還を要求できるよ。
だから日本の返還要求は国際社会で実際に通用してるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:21:29.23 ID:GjmdKSPj0
>>369 日本は「連合国」に対して契約上の基礎として条約の履行を要求することはできない
とするのが通説です。一方でソビエトは単独では「連合国」ではありませんので、ソビエトの
不当な要求は「連合国」内でまず合意を得てください。日本は連合国に対して条件付の無条件
降伏をしており、サンフランシスコ条約で「連合国」に対して講和をしています。そのさい、歯舞
色丹は北海道であり、国後択捉は日本固有の領土であると抗弁しています。その解釈を米国と
英国およびSF調印国は承認していますので。ソビエトロシアは勝手な主張はやめて「連合国」
の合意に従うように。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:35:43.52 ID:LhMPvlVC0
無条件降伏とは奴隷になることだよ。奴隷が御主人様に要求を
出したらおかしいだろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:39:01.92 ID:GjmdKSPj0
ポツダム宣言には奴隷にしない、って明記してんだから、やっぱりポツダム宣言受諾は
無条件降伏ではなかったということになるな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:14:12.27 ID:lbiSi1Ly0
2011フィギュア世界選手権は、震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/m/tamasoku/6546456.jpg

日本へエールを送るプーチン首相
http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE&feature=related

ファイナルでの日本応援セレモニー(韓国のキムヨナはボイコット)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GIn-XMS5TNI

しかし放送権を握ったフジテレビは↑の日本への励ましのシーンを全面的にカットし、
キムヨナ特集にすり替える編集を行った。
http://www.uproda.net/down/uproda353872.jpg

だから日の丸を囲んで世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、
ほとんどの日本人は見ていない。これほど残念なことはない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:15:31.12 ID:GjmdKSPj0
ロシア人っていいやつだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:10:52.56 ID:/MJQRTjV0
>>371

結局 サンフランシスコ条約を読んだことがないわけだなwww
具体的に条文のどこの箇所かあげることができずじまいかwww

http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510908.T1J.html

さあ、この条文のどこに南千島が日本の領土と確定している箇所があるのか答えろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:15:18.66 ID:/MJQRTjV0
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの



書いてねーよwwwww
SF条約読まずに脳内ソースで断言しているこのバカww
日本語読めないのはおめーだwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:24:28.00 ID:OF2n0imp0
よくもまあ国際法の素人がつぎから次からよく湧き出てくるな。
同一人物じゃないのかホント。クリルの定義に北方四島がふくまれると、
サンフランシスコ条約の条文のどこに書いてあるんだよ。条文挙げろアホ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:25:03.78 ID:OF2n0imp0
いいか、サンフランシスコ条約の条文から挙げろよ。挙げられなければお前の負けだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:12:33.80 ID:/MJQRTjV0
厨房 敗北宣言が早いなwww

サンフランシスコに北方領土が日本領土だと書いてある、  とおまえが書いてるから、
じゃあ、どこよ?  と俺は聞いている。
書いてない。あげることができない。  だから今度は倫理のすり替えか?
おまえ、オツム大丈夫か?  おまえ、自分の投稿を5万回嫁。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:56:53.55 ID:Xs3RK5Ho0
>>360

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0
>>364

だから条約に書いてるの!




だから、どこに書いているのか尋ねている。質問に質問で返している時点でおまえはバカ。



383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:13:32.95 ID:2Os7qouX0
書いてはないが連合国は南千島は日本領だと認めたよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:20:01.73 ID:/MJQRTjV0
アホはこれも5万回嫁。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/S1/194611GaumushouChousho.htm

択捉国後は千島である。 歯舞色丹は返還要求できる。それだけ。
おまえは北方領土の外交史も知らず、南千島と歯舞色丹を一緒くたにしている。
それから、法学部卒でもないおまえが国際法が知ったかぶりしてもすぐばれる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:28:25.39 ID:2Os7qouX0
実際の条約締結国の解釈>>>>自称専門家の意見
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:31:17.70 ID:/MJQRTjV0
>>383
うんうん。日本とアメリカは1956年に南千島返還に政策転換した。日本お家芸の解釈変更だ。
それはそれで日本の主張の一つだな。
おれが363の小僧に食いついたのは、まず事実をねつ造して嘘を書くな、ということ。
うそつきは韓国人の始まりだからね。
「サンフランシスコ条約に日本の領土と書いている。」などと、読んだこともないくせに
平気でうそを書く。「どこに書いてあるのよ?」と聞くと、
「お前が挙げろ。でなければお前の負けだ。」と意味不明の勝利宣言だww。
日本語の会話が成立していないようなやつが しまいには「国際法の素人が多すぎる」ときた。

自分で調べず、オツムで検証せず、洗脳されたバカが多いことを指摘したいだけ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:38:56.81 ID:2Os7qouX0
まぁ捏造は韓国人と同じだな。
388だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 12:11:03.92 ID:QwP+5WeN0
>>375
>ポツダム宣言には奴隷にしない、って明記してんだから、

そういう具体性の乏しい抽象的な物言いは、何の意味も無かったりする。それがどうしたって感じで。
さらに言えば「国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非サルモ」と書いてあるが、
東京大空襲や広島長崎の原爆投下で国民滅亡をやっているのだから、ウソだらけの空作文だ。
>>246は裁判所が出した無条件降伏論を引用したが、あれはあれで筋が通っているものと考える。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:13:18.57 ID:dcIpb1LU0
>>375
国際法上当たり前の規定であり、条件といえないby判例
390だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 12:17:17.22 ID:QwP+5WeN0
領土権についてはヤルタ協定で『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』とあり、
市民無差別殺戮のような国際法違反とは次元が違う。

よって無条件降伏論に立脚する限り、北方領土返還論は成り立たない。

日本外務省は、北方領土返還論を全面的に取り消すか、あるいは無条件降伏を
していないと内外へ向かって証明するか、そのどちらかしかない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:35:05.40 ID:2Os7qouX0
歴史的に見て日本領なんだから返還要求して良いに決まってるじゃん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:50:44.42 ID:yhfwOXKe0
千島列島と樺太は日本領土だよ♪
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:24:59.99 ID:EV5SkfQ30
ソ連がソ連領と決めたからソ連領だ。無条件降伏した国は
文句言えない。北海道を要求されたら差し出さなければならない。
394だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 14:28:17.67 ID:QwP+5WeN0
>>393
>ソ連がソ連領と決めたからソ連領だ。

無条件降伏をしても国際法上の権利は認められるということであれば、日本としてはソ連邦の寛大な
おぼしめしと対日友好姿勢を享受し、歯舞・色丹の2島返還で日ソ合意する権利があるはずだった。
それにも関わらずアメリカが「無条件降伏をしたが領土割譲は認めない」などという横車を押して、
日ソ合意を潰してしまった。無条件降伏をしたということならヤルタ協定で『千島列島ハ「ソヴィエト」
連邦ニ引渡サルヘシ』ということで領土割譲は避けては通れない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:45:47.65 ID:2Os7qouX0
寛大どころかケチ過ぎるんだよな。千島全島の返還を要求してるわけじゃなく、たったの4島なのに。
これがまだ硫黄島レベルの激戦の結果、ソ連が占領したなら分かるが
戦後になって無血占領しただけの土地なのに。
4島は歴史的に見てロシア人国家の一部でもなんでもないのに、ロシアが4島にこだわる理由がない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:45:50.55 ID:o5iHRTn50
>>395
まあ、あれだ。2ちゃんねるでもさんざん言われているように、択捉海峡と国後水道を押さえておきたいんだろうよ。
ここを封鎖されると冬はオホーツク海から外へ出れない。国後は日本牽制の匕首だな。
歯舞色丹は価値がないので返してやってもいいよ、という具合か。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:08:17.60 ID:hsDuWSZs0
>>396
同意する。
しっかし、日本政府も本気で返還されるなんて思っていないのに、
元住民に押されていつまで返還運動をやり続けるのかねえ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:38:33.17 ID:2Os7qouX0
海峡通行権なんていくらでもあげるのに。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:45:53.18 ID:EV5SkfQ30
無条件降伏した国はまな板の上の鯉だよ。戦勝国が好きなように料理する。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:09:07.08 ID:OF2n0imp0
>>384 ちゃんと Southern Kuriles Japanese possessions since early days. Confirmed in 1855 by the Treaty of Shimoda
ってかいてあるやん。おまえが5万回よめwwww

むしろ日本の主張を補強してるだけじゃんwwwwwwww
ひさしぶりにハゲワロタwwwwwwwwwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:33:20.04 ID:o5iHRTn50
>>400
それ、何の資料? SF条約?  >>384の資料は日本外務省が国後択捉を南千島に含めている見解を述べたもの。
ええから、アホは早く

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:56:53.55 ID:Xs3RK5Ho0

SF講和条約で北方領土は日本のもので確定しましたが・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:03.70 ID:Xs3RK5Ho0

だから条約に書いてるの!


と言い切った箇所を条文から抜き出せ。おまえ、アホやから何度も書いてやるが、
SF条約に書いてる、とか韓国人みたいな捏造電波飛ばすから、じゃあ、どこに書いてあるのよ?
と聞いている。SF条約の第何条の第何項か ここで書いたらそれでおまえの勝利やないか。ちゃうか?
何をうだうだ 話すり替えて勝利宣言してんねん、アホか。
おまえはビビッて逃げずにちゃんとSF条約のどこどこに書いてます、と言えばそれでいいだけや。


ていうか、お前法学部卒業してないのに、他人様を『国際法の素人』呼ばわりしとったらあかん。お前の知識の引き出しが
かなりマックス状態になっていることがチョンばれでっせwwww

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:41:53.24 ID:o5iHRTn50
>>398
海峡通行権を与えても有事の際は当てにならんから、領土でしっかり担保しておきたい、ということだろうね。
国後の先端部をロシアに譲って、且つ国後南部にロシア海軍の駐留を認める という“沖縄方式”で妥協できればいいんだがね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:55:47.68 ID:y6RiijYa0
>お前法学部卒業してないのに、他人様を『国際法の素人』呼ばわりしとったらあかん。お前の知識の引き出しが
>かなりマックス状態になっていることがチョンばれでっせwwww

同意します。自分のことは棚に上げているんですよ。この人は。
「そんなに言うほど、貴方は国際法勉強してるの?簡単な質問していい?」と聴くと、すぐ逃げるんです。
ずっとこの調子です。みんな頭にくるのは当然ですよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:57:36.05 ID:y6RiijYa0
とはいっても、領土問題はイデオロギー色が強すぎて
もはや法律家としては関わりたくないので、私としてはノータッチです(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:12:05.37 ID:o5iHRTn50
領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 ここを押さえない議論はすべてゴミ屑である。
まず、こういう認識から出発しないといけない。国際司法裁判所が領土問題の解決をゆだねた例はいくつがあるが、
それは『国際司法裁判所でケリつけようぜ』と紛争国が政治判断したからに他ならない。当然 両方とも自分が勝つぜwwと判断したことが理由だがね。
このスレは スレ主のだつおが無条件降伏論争スレで敗北し、リベンジで立てたスレなわけだが、
領土問題という政治マターと、無条件降伏か否か、とい法律マターは、本来全くのものだ。
とんかつ定食は日本料理か外国料理か、という議論を延々やることになる。

だから、このスレッドはナンセンスな議論を続けていることになる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:17:36.48 ID:o5iHRTn50
おれが居ついてるのも、こんな とんかつ定食論争 でも、まあ何かの知見が得られれば、と考えるからだ。
みんなもそうだろ? 歴史板なんだからね。新しい知識や解釈を知り、論じたいわけだな。
ガラにもなく語っちまったぜwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:21:59.36 ID:o5iHRTn50
405訂正
とい法律マターは本来全くのもの    ×
という法律マターは本来全く別のもの  ○
408だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 21:03:59.32 ID:QwP+5WeN0
ふーん・・・

>>405
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 

ふーーーーーーん。

北方領土元島民の敗訴確定 土地の登記変更めぐる訴訟
 北方領土・歯舞諸島の水晶島に残した土地をめぐり、登記の変更申請を却下された元島民が、
法務局側に却下処分の取り消しなどを求めた訴訟で、最高裁第三小法廷(金谷利広裁判長)は24日、
元島民側の上告を棄却する決定をした。「北方領土内の不動産は登記の対象外」とする元島民敗訴
の2審札幌高裁判決が確定した。  訴訟を起こしたのは、北海道根室市の故舛潟喜一郎さん。
1998年に94歳で亡くなったため、遺族が訴訟を引き継いだ。  舛潟さんは水晶島の宅地約130
平方メートルを取得、1943年に所有権の移転登記を済ませたが、旧ソ連の占領で根室市に移住した。  
根室市内での転居に伴い92年、土地登記の所有者住所表示の変更を釧路地方法務局根室支局に
申請したが「北方領土は事実上、日本の統治権、行政権が及ばず登記はできない」と却下された。
http://www.47news.jp/CN/200402/CN2004022401002543.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:21:17.64 ID:o5iHRTn50
で、何?  >だつお
410だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 21:30:16.71 ID:QwP+5WeN0
>>409
裁判所も北方領土問題を扱っているという基本事実を指摘しただけだが?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:30:58.83 ID:EV5SkfQ30
千島と南樺太が日本領だったことはロシアも認めてるんだよ。
それが適法の手続きでロシア領になったというのがロシアの主張。
竹島や尖閣と違って法律マターだよ。
412だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 21:36:03.76 ID:QwP+5WeN0
>>399
>無条件降伏した国はまな板の上の鯉だよ。戦勝国が好きなように料理する。

だが裁判所が提出した無条件降伏論は、無条件降伏はしても国際法は守られるべきという立場で、
『原爆投下は国際法違反』という判決も出されている。だからこの理論からすれば無条件降伏を
した日本国も国際法に従い、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し、歯舞・色丹の2島返還
で日ソ合意できていたはずだった。なのにアメリカの圧力で「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
などという支離滅裂な横車が押されて、日ソ合意は潰れてしまった。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:49:58.14 ID:o5iHRTn50
>>410
だから、何?

何万回 書いてくれてもいいぞ。

>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 
>領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである。 



それから、ここも強調してくれ。

>このスレは スレ主のだつおが無条件降伏論争スレで敗北し、リベンジで立てたスレなわけだが、
>領土問題という政治マターと、無条件降伏か否か、とい法律マターは、本来全くのものだ。
>とんかつ定食は日本料理か外国料理か、という議論を延々やることになる。




414だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 21:52:41.43 ID:QwP+5WeN0
>>413
裁判所も北方領土問題を扱っているという基本事実を指摘しただけだが?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:59:52.10 ID:o5iHRTn50
だから、何?>414
裁判所は『それは政治マターでござるよ』という判決を下した記事をおれにレスしてどうする?
とおれは聞いている。
416だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 22:07:03.03 ID:6fbD23O10
裁判所も政治マターを扱うのだ、という意味なら同意。

>>415
>裁判所は『それは政治マターでござるよ』という判決を下した記事

なにしろ裁判所も政治マターとは無関係ではいられないからな。うちは法律だけを扱う、
政治マターは無関係だなんてことは絶対無いから。

「米軍違憲」破棄へ圧力 砂川事件、公文書で判明
 米軍の旧立川基地の拡張計画に絡む「砂川事件」をめぐり、1959年3月に出された「米軍駐留は
憲法違反」との東京地裁判決(伊達判決)に衝撃を受けたマッカーサー駐日米大使(当時、以下同)が、
同判決の破棄を狙って藤山愛一郎外相に最高裁への「跳躍上告」を促す外交圧力をかけたり、
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが29日、機密指定を解除された米公文書から分かった。
 「米軍駐留違憲判決」を受け、米政府が破棄へ向けた秘密工作を進めていた真相が初めて明らか
になった。内政干渉の疑いが色濃く、当時のいびつな日米関係の内実を示している。最高裁はこの後、
審理を行い、同年12月16日に1審判決を破棄、差し戻す判決を下した。
 公文書は日米関係史を長年研究する専門家の新原昭治氏が今月、米国立公文書館で発見した。(共同)
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008042901000464.html


ほらね。裁判所といえども外務省とアメリカの圧力に屈しているんだよww
417だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 22:14:31.84 ID:QwP+5WeN0
裁判所は政治と無関係というのは全くのウソで、外務省やアメリカの圧力で判決さえ覆される。

北方領土問題は、法律問題でもあり政治問題でもある。法律上どこの領土かということもさることながら、
国境紛争や土地登記などこの領域で起こったことは、司法・立法・行政いずれの機関も取り上げる。

まず北方領土の領有権を日本国が主張できるか。これは無条件降伏をしたか否かが全て。
法律上の無条件降伏をしたのであれば、法律上のソ連邦への無条件割譲となる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:19:29.18 ID:o5iHRTn50
>だつお
おれは日本国内の裁判所の話なんかしていないし、興味もない。領土門愛とは関係ないからね。
おまえさんが俺の意見のどこに同意し、どこに反論しているのか、さっぱりわからんので、
一方的に俺の意見を言いパなしにして今日は引き上げるが、俺の言いたいことは、

無条件降伏だから、北方領土はロシア領だ というおまえさんの主張は
パン粉を使ってるから とんかつ定食は外国料理だろww というのとおんなじだということ。
いや、これも意味が分からんな。>おれ

無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。
北方領土ととんかつ定食に何の因果関係もないのと同じく、本来 別問題である。したがってそれとリンクさせた議論は
ほとんどどうでもいいゴミ屑である、ということ。

419だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 22:26:35.11 ID:QwP+5WeN0
ああ。逃げたいならあんた一人で勝手に逃げてくれやwww

>>418
>無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。

けれども日露外交の場で、無条件降伏論と北方領土返還論を結びつけてやったら、どうだろうか。
「日本は無条件降伏でソ連邦への領土割譲を承認したのではなかったのか?」という言説を、
ロシア側ではなくて日本側から積極的に発信する。こうすれば間違いなく日露親善に繋がるはず。
420だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 23:43:32.62 ID:QwP+5WeN0
>>418
>無条件降伏論争は法律マターで 領土問題は政治マターで全く関係ない。

命題「無条件降伏は政治ではなく法律で定められ、領土は法律では無く政治情勢で決まる」

・・・はて、どうやって証明すれば良いのやらww
421だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/12(月) 23:47:13.74 ID:QwP+5WeN0
>>418
>領土問題は政治マターで全く関係ない。

国会の政治情勢によって予算編成のごとく毎年変わる国境線って、何だか面白そうだねww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:46:40.88 ID:E9OPrEy50
>>402
日本と交戦状態じゃなければわざわざ遠回りしなくても津軽海峡を自由に使えるし交戦状態になれば
択捉海峡どころか日本海が機雷で埋め尽くされた挙句にウラジオストクとかの軍港が猛爆撃を食らうから、
あんまり地政学的にも価値が無いと思うのだが。
423418:2011/09/13(火) 09:12:29.82 ID:dsdDmOW80
おれが逃げるなどということはない。心配スンナ>だつお

>>419  >>420 >>421
おまえさんは他人様のレスの趣旨をくみ取らず、一部分のワードをつまみ食いして
わけのわからんロジックを呈するので、全体的に何を言いたいのかよくわからんレスになっている。
もう少し 趣旨を明確化させてくれんか? お前さんのレスは俺の何に反論し
、何に同意しているのかよくわからん。

まあ、そういうとスレ主の立場もなくなり、スレも終わってしまうので おれなりの読解力を駆使すると
とりあえず>>419の言いたいことは、
「無条件降伏した日本はソ連に従いますよ。」というメッセージをロシアに送れば 2島返還論で妥協できる、
ということを言いたいのだとみた。  おまえさんはずっとそれを書いてるからね。
で、俺が思うのは、2島返還論で決着したいのなら、無条件降伏解釈がうんたらちんたら、ではなく、
ただ1956年日ソ宣言に戻るだけでいいじゃないか。
無条件降伏論争スレで、玉砕したお前さんが 意趣返しに領土問題をリンクさせて、
わけのわからんカルト理論を開陳させたところでロシアが 「ハラショー、ダツオ! スパシーバ!」などと感激し、
日ソ共同宣言におまけして、国後の半分をつけてくれるわけでもなかろう。
だから、おれはお前さんのカルト理論は無意味なとんかつ定食論争レベルと言っている。

納得したか?  それから おれへのレスはワンフレーズを取り出してピンポンダッシュしたらあかんよ。
全体を読み込んで持論を組み立てて書くこと。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:19:59.95 ID:dsdDmOW80
423の続きと補足。
法律問題と政治問題を組み合わせ、わけのわからんカルト理論を流布したところで、純粋政治問題である領土問題の進展などありえない。
無駄である。 正面から2島返還論なり、3島論なり、面積折半論なりを意見展開することが、
国民啓発の最短距離である。

425だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 09:32:39.08 ID:Q5Tu7JOZ0
>>423
>全体を読み込んで持論を組み立てて書くこと。

申し訳ないが、>>423も全体的に何を言いたいのかよくわからんレスなので、
わかるところだけを引用して回答する。

>2島返還論で決着したいのなら、無条件降伏解釈がうんたらちんたら、ではなく、
>ただ1956年日ソ宣言に戻るだけでいいじゃないか。

残念ながら『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら、
『南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認める』しかないから。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1) >>1

>おれはお前さんのカルト理論は無意味なとんかつ定食論争レベルと言っている。

要するに、「無意味なとんかつ定食論争」からも「逃げるなどということはない」のだと?
ならその「無意味なとんかつ定食論争」に毎日毎日明け暮れているのが法学部なのか?

本気でカルトと思うなら、カルトに絡まれないよう早く逃げてしかるべきだ。いちいち反論する
ということはその本人の中で何か割り切れない思いがあるからなのだろう。
そういうわけで自分としては無条件降伏論と北方領土返還論を密接に絡めて議論するほうが、
法学生の興味も引くことができて有意義だと考えている。無条件降伏ではないという理由に、
奴隷化しないだの国民滅亡しないだの、そんな抽象的で曖昧な物言いは説得力無いから。
426だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 09:39:04.91 ID:Q5Tu7JOZ0
ここでこうして熱意ある法学論叢を続けたいのなら、おれさまもそれに応えよう。

>>423
>わけのわからんロジックを呈するので、全体的に何を言いたいのかよくわからんレスになっている。
>もう少し 趣旨を明確化させてくれんか? 

いやだからお互いに分かりあえるまで、こうして徹底的に激論を交わそうじゃないかって。
わからないならさらに議論を進めて、わかるまで徹底的に議論する。

ただ『無意味なとんかつ定食論争について、その趣旨を明確化させろ』と言われても、
それは御免被る。そのような論争は自分の守備範囲ではないので、あんたに任せる。

427だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 09:53:12.09 ID:Q5Tu7JOZ0
無条件降伏論と北方領土返還論をリンクさせると、こういうところが浮き彫りになるから有意義だ。
やはり無条件降伏論に立脚するなら、北方領土返還論は成立の余地が無くなるのだ。
ここを徹底的にしつこくしつこく突いてやると、今まで見えなかったものが見えてくる。

要するに『無条件降伏』こそ政治マターで、『北方領土』こそ法律マターなのだ。
その証拠に降伏した直後の外務省は無条件降伏ではないと主張していたのを、
アメリカの外圧で潰された。これは砂川事件で裁判所が違憲判決を出したのを、
アメリカと外務省の圧力で取り消されたのと同じことだ。

>>116
>こんな解釈は生まれて初めて見た。この脳内ソースから湧き出た「無条件降伏」の定義が
>キミのロジックの可笑しさでもあるがそこはいい。
>とりあえず キミを条件付き(有条件)降伏論に位置するものとして話をつづける。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還など口にするな、逆に北方領土返還に拘る
なら無条件降伏をしていないと内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:35:23.57 ID:dsdDmOW80
俺の文章は中学生でもわかるように論点を明らかにし、相手の誤読を防止するために反復、要約している。
たとえば>>424 >>418のように相手の脳内解釈を封じるレスをしている。おれから、
おまえさんはフレーズの脊髄反射が多くて全体的に何が言いたいかわからん と言われて、「おめーのもわかんねえよ」
と言い返されたところで もう5万回読め としかいいようがない。
というとこれも実もふたもないのでここまでにするが、だつおに反論する前に俺自身の誤読を回避するため 少し質問させてくださいな。

少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

それからココ
>ただ『無意味なとんかつ定食論争について、その趣旨を明確化させろ』と言われても、
ついでにココ
>要するに、「無意味なとんかつ定食論争」からも「逃げるなどということはない」のだと?

俺のレスの中にそういう読み方ができる箇所はなかったと思うのだが・・・

とんかつ定食論争≒無条件降伏論争に絡めた『領土問題論争
という趣旨で書いてあることは普通の読解力があればわかるはずだが おまえさんは、
とんかつ定食論争≒『無条件降伏論争』
にすり替えて>425の後半から論を進めている。だから、425の後半から427の前半までは
故意か無知かは不明だが曲解による反論なので ここはノーコメントにしておくよ。君が精読できた後にコメントする。

つづく
429だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 10:52:56.52 ID:Q5Tu7JOZ0
>>428
>これも実もふたもないのでここまでにするが、

よろしい。

無意味なとんかつ定食論争に明け暮れたいなら、あんたが別スレを立ててそこでやってくれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:00:46.38 ID:dsdDmOW80
おっと、編集途中で発射ボタン 押してしまったぜw 核ミサイルでなくてよかったwww
≒は=に訂正。428の続きと補足

おれは『無条件降伏論争』は法学上のテクニカルな議論としては否定していないよ。それは学術論争だからね。
おれは おまえさんオリジナルの『無条件降伏した国は領土返還要求できない』という主張は 法律や歴史知識をそもそも欠いているので、
そんな議論が 北方領土問題解決になんら資することがはない、 と言っている。

だつおが反証するべきことは、このとんかつ定食論争がどういう解決を導き、その結果は日ソ共同宣言以上のものであることを
証明することではないのか? 423で前述したように、2島返還の決着なら、別にわざわざ 独自の法律解釈を披歴せずとも、
『もう2島でいいじゃん。ネトウヨ涙目www』でよかろう、
という指摘をおれはしている。


それからここから俺の独り言なのでだつおは読まなくていい。レスも不要。
『2島返還論』と 『くそお、無条件降伏論争で負けたが今度はそれを逆手にリベンジするぜ』論 は
本来 別々の議論なわけだが、だつおの脳内で核融合を起こしてしまっているので、
わけのわからんカルト理論に陥ってしまうことになる。
431だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:03:31.00 ID:Q5Tu7JOZ0
>>428
>少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

ポツダム宣言において『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』って書いてあるだろ。
『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』はヤルタ協定の米英ソ合意であり、
ポツダム宣言は米英中ソの合意を日本が受諾したということになる。

そしてポツダム宣言受諾が『無条件降伏』であったとすれば、『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』、
『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』ということで、北方領土の日本領有権は完全消滅だ。

『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を米英ソの合意であっても日本は拒否すると、
そのような敗戦国から戦勝国へ向けて異議申し立てがしたいなら、まず日本は無条件降伏を
していないということを、内外へ向かって証明する必要がある。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:06:52.01 ID:dsdDmOW80
>>429
何がよろしいのか意味が分からんのだが、無条件降伏論争と領土問題は別だ、
というおれの意見に同意しているのか?
それと 
>少し俺の無知を補強してほしいのだが、↓ココの出展は何? 
>『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

ここの答えを忘れてまっせ。全然よろしくないがな。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:09:06.44 ID:dsdDmOW80
おっと、行き違い。432は撤回。
434だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:13:07.77 ID:Q5Tu7JOZ0
無条件降伏でもソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受できる、なら大賛成だ。

>>430
>おまえさんオリジナルの『無条件降伏した国は領土返還要求できない』という主張は

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。
>>364

>2島返還の決着なら、別にわざわざ 独自の法律解釈を披歴せずとも、
>『もう2島でいいじゃん。ネトウヨ涙目www』でよかろう、
>という指摘をおれはしている。

けれども『国後・択捉をソ連領として認めることは許さない』というアメリカの横車で、
2島返還さえ決着がつかないままになってしまった。だから2島返還を実現させるためには、
無条件降伏をした以上は北方領土は無条件割譲されたという理屈がどうしても必要だ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:16:23.93 ID:Sd7a3jpn0
「無条件降伏したから領土は諦めろ」なら一貫しているが、
なぜお情けでニ島返還になるんだね。それならお情けで4島返してもらっても
いいじゃないか。日ソ共同宣言でニ島返還が約束されたからなら、「日ソ共同宣言
の線で決着付けましょう」でいい話じゃないか。無条件降伏にまで遡る理由はない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:20:49.14 ID:Sd7a3jpn0
「引渡し」の語句は双方の都合のいいように解釈すればいい。ソ連にとっては
領土の引渡しだが、日本にとっては領有権の変更なしの統治権の引渡しだ。
双方の満足いく解決なら解釈はどうでもいいのだ。交渉事はそんなもんだよ。
437だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:25:10.40 ID:Q5Tu7JOZ0
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』(米英ソ合意)『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ
引渡サルヘシ』(米英中ソ合意+日本無条件降伏)ゆえ、戦勝国であるソ連邦が無条件降伏
をしたとかいう敗戦国日本に対しお情けをかけるかどうかは、全て戦勝国であるソ連邦が裁量する。

『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』、つまり歯舞・色丹はれっきとしたソ連領であり、
ソ連領である歯舞・色丹を日本に「引き渡す」ということ。

>>435
>なぜお情けでニ島返還になるんだね。それならお情けで4島返してもらってもいいじゃないか。

無条件降伏はしたが国際法の権利保障は有りという裁判所の見解に従うのであれば、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島返還で合意、になるはずだった。
何度も言うが日ソ合意を潰したのは、「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
というアメリカの横車が原因だ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:30:44.74 ID:SWjYsY910
法学板に無条件降伏したかって議論あるけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1312355892/101-200


法学的には日本は無条件降伏みたいだな。
議論の余地があるかと何度聞き返しても判例のとおりだしかいわない……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:32:29.70 ID:dsdDmOW80
>>431
無条件降伏論争と領土問題は全く別、という主要命題については明日にする。
今から出かけるので。すまんね。必ず来るからそれまでじっと我慢するのだぞ。

で、俺の質問に対するキミの答えだが、この質問の趣旨は北方領土に関する具体的記述が
ヤルタ協定にしかない、という基本事実をキミに証明してもらうことにあった。
無条件降伏論争において、賛否はともかく、カイロ宣言ーポツダム宣言ー降伏文書は
一体不可分の3点セットだ、という共通認識を前提にしている。3つ文書のうち後ろの2つがその条文で
前の文書に触れているゆえだが、ようするに後の文書は前の文書をそれぞれ“上書き”している事実を指して論じられている。
日本はこれら3つを上書きしている最後の文書に署名している。
だから、この3点は三位一体だ。という認識がでるわけだな。 ここまでええか?

ここで押さえておかなければならないのは、ヤルタ協定は上書きされていないことである。
ゆえに>431の だつおの解釈とこの3点セット論とは全く違うものである。
つまり、3点セット論は 事実の検証から得られる説 であり、431のような
ヤルタ協定拡大解釈論は峻別して扱わないと また とんかつ論争になってしまうことになる。

つづく。   このレスへの反論は続きをよんでからにしてちょ。
だつおはそれまで我慢できる子。     
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:33:46.84 ID:SWjYsY910
法学板の基地外に一泡吹かせたい
有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ
441だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:39:19.05 ID:Q5Tu7JOZ0
>>439
>ここで押さえておかなければならないのは、ヤルタ協定は上書きされていないことである。

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!
442だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:42:51.90 ID:Q5Tu7JOZ0
>>440
>有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ

もともと外務省は日本は無条件降伏をしていないという声明を出していたが、アメリカの圧力
で無条件降伏をしたのだと修正を強いられた。これは砂川事件のそれと同じで、もともとの
地裁判決では「安保は違憲」だったのを、アメリカが裁判所に圧力をかけて修正を強いた。

言わば『無条件降伏』とは、砂川事件と同じ『政治的妥協の産物』だ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:47:37.45 ID:SWjYsY910
>>442
戦後、アメリカの占領が解かれたあとも無条件降伏の判例ばかりだ
一つでもいいから、戦後の有条件降伏認定した判例はないの
444だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 11:51:25.54 ID:Q5Tu7JOZ0
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、

>>443
>アメリカの占領が解かれたあとも

 文書名は同年4月1日付「藤山大臣在京米大使会談録」で、藤山愛一郎外相とマッカーサー駐日米大使
の会談記録です。元被告の坂田茂さん(80)、土屋源太郎さん(75)らが外務省に開示請求し、
今年3月31日付で開示されました。
 同記録によると、藤山外相は冒頭、「最高裁に直接提訴するか否や検討中」と発言。東京地裁判決から
2日後の4月1日の時点で、すでに「跳躍上告」による早期決着を具体的に検討していたことを示しています。
 さらに、最高裁は当時、3千件を超える案件を抱えていたとされていますが、藤山外相は、「最高裁でも
(砂川事件を)優先的に扱う」との見通しを明らかにしています。
 結局、最高裁は59年12月16日に一審判決を破棄して東京地裁に差し戻しました。現行日米安保条約
の署名(60年1月6日)のわずか3週間前にあたります。
 この問題では、国際問題研究者の新原昭治氏が2008年4月、「伊達判決」翌日の3月31日早朝、
マッカーサー大使が藤山外相に、「砂川事件」の「跳躍上告」を要求し、同外相が「全面的に同意する」
と述べて「今朝9時に開かれる閣議でこの上告を承認するようにする」と述べていたことを示す極秘公電
を入手しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tamai000kingoroo/50444979.html
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:57:28.39 ID:SWjYsY910
それ、無条件降伏の判例に圧力かけたわけじゃないだろ。
陰謀論もこの民族スレということ考えればまあいちおういいけど

さすが民俗学者だつお
法学議論スレにこなきゃ民族的陰謀論もよしとしよう
446だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 12:02:20.47 ID:Q5Tu7JOZ0
ハハハ、こいつは面白れぇ!!

>>445
>それ、無条件降伏の判例に圧力かけたわけじゃないだろ。

「法学板の基地外に一泡吹かせたい」なんて言っておきながら、二言目にはキレちまってww

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:33:46.84 ID:SWjYsY910 [2/4]
法学板の基地外に一泡吹かせたい
有条件降伏したって認定する判例あったら教えてくれ
447439:2011/09/13(火) 12:12:41.84 ID:dsdDmOW80
>>441 おまえさんの『よろしい!』ガッツポーズは続きを読んでから、
と書いてあるはずだ。出かける前に悪い予感がしてのぞいてみたらこれだ。

おまえさんは他人の文章を読まずに いきなりガッツポーズする癖があるが、
439の続きを読んでからにしろ。  ちょっと出かける。
448だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 12:22:55.07 ID:Q5Tu7JOZ0
戦後アメリカの占領が解かれたことなんて、一度もねーってばよwwww

>>443
>アメリカの占領が解かれたあとも

もともとポツダム宣言受諾について、その当時の外務省は『日本は無条件降伏はしていない』
という声明を出していたのに、アメリカの圧力で日本は無条件降伏をしたと修正を強いられた。
それから今に至るまで、裁判所も外務省も『日本は無条件降伏をした』と言い続けている。

日本の降伏が無条件降伏なりや否やの問題
総務局総務課 21.3.17
一.ポツダム宣言の受諾に依る日本の降伏は、差の諸点に鑑み、決して無条件降伏なりと云うことは出来ない。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/Mujoukenkoufuku_S2003171.htm

>「ポツダム宣言に違反した事項があるその場合に、政府としては権利として交渉する
>ことはできません」(昭和25年02月06日、衆議員予算委員会 吉田総理大臣答弁)

だが無条件降伏なら無条件降伏でその理論を通すのなら、千島列島は無条件降伏で
ソ連邦に領土割譲されたということで、北方領土は返還ではなくて「2島引き渡し」で
日ソ合意するはずだった。なのにアメリカの圧力で「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」
などという論理を押し付けられて、日ソ合意は潰れてしまった。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
449だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 12:55:55.63 ID:Q5Tu7JOZ0
479 自分:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 11:35:56.45 ID:Q5Tu7JOZ0 [8/11]
>>478
>政治議論や民族議論したいなら

砂川事件はアメリカと外務省が裁判所に圧力かけて修正を強いた『政治的妥協の産物』だ。

政治の話は別にしろといわれても、政治が裁判所に介入することも可能な以上、別々にはできない。
無条件降伏というのも砂川事件と同じく裁判所が決めた法の裁きではなくて『政治的妥協の産物』で、
もともと外務省が無条件降伏ではないといったのを、GHQの圧力で修正を強いられたのだ。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:41:44.24 ID:SWjYsY910 [2/5]
圧力があっても判決との因果関係があるか不明。
司法権の独立というのが憲法の大原則だから、そのな圧力に裁判官は屈しなかったということだろ。
そんなことをすれば違憲になる。

因果関係を証明するのは民族板スレでやってください。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:44:49.23 ID:SWjYsY910 [3/5]
大津事件なんてアメリカの干渉の非ではないレベルで干渉があったが司法権の独立は守られてた
日本は法治主義国家で、中国やロシアのそれと異なる。

482 自分返信:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 11:55:33.28 ID:Q5Tu7JOZ0 [9/11]
>>480
>圧力があっても判決との因果関係があるか不明。

最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
>>464

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 12:03:39.54 ID:SWjYsY910 [4/5]
民族的陰謀論は興味がない
別スレでやれ

こっちは法学議論スレ
参照すべきは、1に条約 2に判例
政治領土陰謀思想歴史の民族系は別スレでやれ

484 自分返信:だつお ◆t0moyVbEXw [] 投稿日:2011/09/13(火) 12:08:59.35 ID:Q5Tu7JOZ0 [10/11]
ハハハ、こいつは面白れぇ!!

>>483
>民族的陰謀論は興味がない

事実を事実の通りに指摘したら、いきなり逆ギレかよwwwww

最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
最高裁長官と密談するなど露骨な介入を行っていたことが
>>464
450だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 13:15:30.15 ID:Q5Tu7JOZ0
>>443
>戦後、アメリカの占領が解かれたあとも無条件降伏の判例ばかりだ

まさか同じ口から『ロシアは日本に北方領土を返還せよ』などというセリフは出ないだろうね。
無条件降伏はしたが領土割譲は認めないなんて詐術外交は、国際社会では通じないよ。
なお>>448のリンク先は「無条件降伏でないとする政府の説明には、まともな理由は1つもない」
というふうに書いてあるが、こちらはこちらで「無条件降伏で北方領土は割譲された」としている。
このように無条件降伏論を通すのであれば、領土問題も含めて整合性を取る必要がある。

>「北方領土は事実上、日本の統治権、行政権が及ばず登記はできない」
>>408

ん? 領土問題は法律マターではなく、純粋な政治マターである?
ならば国と国との国境線は、国際条約ではなくて政令で決まるのか?

予算編成の如く政治的な事情で毎年ころころ変わる国境線って、あったらコワイwww
451だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 13:19:13.92 ID:Q5Tu7JOZ0
>>439
>ここで押さえておかなければならないのは、ヤルタ協定は上書きされていないことである。

ヤルタ協定という米英ソの戦勝国合意に、敗戦国の日本から異議申し立てを行うのであれば、
「日本は無条件降伏をしていない」が大前提となる。

違うか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:48:12.80 ID:EjZRf+Ll0
裁判所なんかちょっとビビらせればすぐ統治行為論に逃げる腰抜けだからな
453だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 14:16:23.70 ID:Q5Tu7JOZ0
>>452
>裁判所なんかちょっとビビらせればすぐ統治行為論に逃げる腰抜けだからな

でもそれを言っちまっては、ここの自称法学派はメンツ丸つぶれで、カンカンに怒り出すだろうよ。
というか裁判所で無くても外務省も同じで、無条件降伏では無いなどと抗弁してみても、
後日アメリカから圧力がかかって無条件降伏ということにさせられたのが現実だった。
それから再度繰り返すが北方領土返還も、本来はヤルタ協定と日本無条件降伏論に従い、
いったん割譲された千島列島の一部を、戦勝国たるソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を、
無条件降伏した日本がありがたく享受するということで、歯舞・色丹の2島がロシアから日本に
引き渡されるということだった。この日ソ合意を潰して4島返還にスリカエたのもアメリカの圧力。

無条件降伏論も北方領土返還論も砂川事件判決も、法律がどうこうではなくて政治的妥協の産物だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:30:13.69 ID:EjZRf+Ll0
判例とか政府解釈はいくらでも変更できる。議会決議はそうたやすいものではない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:02:39.17 ID:x9nU+cWJ0
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:54:37.34 ID:JvZ3XeeI0
どこで聞いていいかわからないので、こちらでお聞きしますが、ちょっと知りたいことがあるので

明治維新のとき、(牛の肉を食わないのは野蛮人)(キリスト教が国教でないのは野蛮国)といった
人がいたそうですが、具体的な言い出しっぺの人間の名前はわかりますか
日本と欧米列強のどちらの国が、そういったのか

以前別スレで聞いたんですけど、具体的に誰が発言したのかと聞くと曖昧なんです
なんで知りたいかというと、クジライルカ論争とちっと関係していて
私は英文のホムペで、イルカを食うのは悪党だという西洋人にむかって
なんの生き物を殺すのは悪くて、何の生き物だったら殺してもいいのかの論争をするのに
どうしてもそれが知りたいんです

西洋人は、日本では明治維新まで牛を殺すのは悪徳だと考えていたの自体を
しらないみたいですけど、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:08:53.76 ID:x9nU+cWJ0
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:00:21.05 ID:JvZ3XeeI0
つまり、日本では長いこと、牛馬を殺すのは悪徳行為とされましたよね
西洋人は、黒船でつっこんできて、牛を食いたいから要求して、日本では食い物ではないと
いわれて、海外から輸入して日本で食べていた時期があったらしいんです

昔は、外人が増えると日本人に肉食の習慣がつくからと嫌ったらしいですね
てことは、日本人の観点からすれば、肉食常習者は賤しいと言う事になりますが
西洋では魚食う方が賤しいらしくて


日本人はイルカ食うじゃないかって怒るから
あんたたちだって牛だの馬だの日本人が食ったらいけないと思うものを
食っていたじゃないか、仏教国にきてまで、テメエが食いたいからって肉食したがった
くせにってドツイているところです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:19:17.51 ID:x9nU+cWJ0
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:11:21.52 ID:JvZ3XeeI0
ネット上でちらと調べたところでは、まだ日本で牛を食べたらいけないという
概念が強いころ、牛や豚のトサツ場を正式に東京に作ったのは、今老舗の洋食やを
やっているところらしいんです

外人と正式に付き合うことになったから、日本に外人が増えるだろうし
外人相手に肉食わしたら儲かるだろうと目をつけて、日本にも広がるだろうと
思ったら、最初嫌がられたらしいけど、あたったみたいで

で、外人きた直後から、(仏教やっていても国が栄えない)とか思った要人などが
いたそうで、仏教排斥運動みたいのが、連動して起きているんですよね
私、仏教すきなんで、いい話だと思えないんですけど、
458439の続き その1:2011/09/13(火) 16:19:42.29 ID:3kGrppaT0
俺の素朴な質問に答えられなくなっただつおは >>425の文中で 突然 脈絡なく、
>残念ながら『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』を無条件降伏で受け入れたのなら

という史実に反する たられば話を持ち出したので、おれはその論拠をただすと、ヤルタ協定の文言を挙げた。
この文言の出所は当然俺は知っていたが、なぜわざわざ尋ねたかというと、
ポツダム宣言やカイロ宣言は降伏文書によって上書きされている文書であるのに対し、ヤルタ協定は日本と関係のない文書である、
という基本事実の認識がずり落ちていると感じたからだ。だつおのレス >>431を見ると、案の定 この認識がずり落ちている。

この時点で431の投稿は読む必要性がなくなったのだが暇なのでおれなりに>431を読み込むと、
文言の中でその協定名が出て、それを包含したワンセット書類と解釈できるポツダム・カイロと ヤルタ協定を一緒くたにつなげるために、
ポツダム宣言文中の『おれらで決めるぜうひっひひ』というくだりをもって、ヤルタ協定を降伏文書に包含されると解釈しているが、
これはさすがに無理がある。
降伏文書はヤルタ協定を上書きしている、とみなすことはできない。

 その2へ続く。  まだレスは無用。
459だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 16:22:46.41 ID:Q5Tu7JOZ0
自称法学派にとって、北方領土はまるで腫れ物に触れてくれるなみたいな物言いだなw

領土問題にリンクさせると、この自称法学派は、逃げよう逃げようと必死になるようだ。
無条件降伏論に反論するのに、奴隷化しないだの国民滅亡しないだのを言い立てても
説得力ゼロで無反応なわけだが、領土問題とリンクさせると途端に拒絶反応が出てくる。
これからは奴隷化しないだの国民滅亡しないだのは止めて、ひたすら領土問題へのリンクをやる、

>>1のリンク先のごとく、無条件降伏理論を通すのであれば北方領土返還論は成り立たないと
言い切ってしまえばそれ以上の異論は出ないはずなのに、ここの自称法学派は外務省の手先か?
法学部ってのも必ずしも司法関連ではなくて、外務省への就職を目指している人も多いのか?

>>415
>裁判所は『それは政治マターでござるよ』という判決を下した記事

領土問題が政治マターなら、国と国との国境線が、予算編成のごとく政治動向で毎年変わるのか?

あるいは領土問題とリンクさせると、無条件降伏論が崩壊してしまうのか?
460439の続き その2:2011/09/13(火) 16:29:45.03 ID:3kGrppaT0
つづき
>>431のおかしさは>>1 同じく、降伏文書はポツダム宣言・カイロ宣言の上書きを明確化させているのでワンセットといえるが、
本来はあまり意味のない文言をつまみ食いしてヤルタ協定をも包含している、と強弁するところにある。
この論を主張するならば もう少しロジカルな法律論・学説で組み立ててくれるなら、
もう少し意味ある議論ができようが、今までのだつおのレスを読むと 今少し理論武装が足らない。

なぜ、そうなのかというと、前にも書いたが2島返還論と無条件降伏論争に負けたからリベンジするぜ論は
全く別物なのに、一緒くたに論じようとしているから無理が生じているように思う。

その3へ続く。
461だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 16:42:58.62 ID:Q5Tu7JOZ0
敗戦国の側から戦勝国に対して「〜みなすことはできない」などと言い出したらそれこそ、
「日本は無条件降伏をしていない」ことになるが?

>>458
>ポツダム宣言文中の『おれらで決めるぜうひっひひ』というくだりをもって、
>ヤルタ協定を降伏文書に包含されると解釈しているが、これはさすがに無理がある。
>降伏文書はヤルタ協定を上書きしている、とみなすことはできない。

これでは『日本は無条件降伏をしていない』という主張になってしまうが、それでもいいのか?
だが判例でいう無条件降伏論は、敗戦国からの異論は認めないということではなかったのか?
国際法違反は別としても、ソ連の千島列島併合はヤルタ協定で決められた通りなのだぞ?

>>460
>前にも書いたが2島返還論と無条件降伏論争に負けたからリベンジするぜ論

無条件降伏なら千島列島はヤルタ協定の戦勝国合意に従って無条件割譲、で何かオカシイか?
千島列島を割譲されてしまうと、無条件降伏論が崩壊してしまうのか?

その理屈は、全然わからんな。まったくもって理解不能だ。無条件降伏に従って敗戦国が
戦勝国の定めた領土割譲に従ったら、無条件降伏論が崩壊するのか?

無条件降伏ということならあの戦争について敗戦国の側から戦勝国に対して異議申し立て
はありえないはずだが、どうしてヤルタ協定の戦勝国合意を無条件降伏した敗戦国日本の側
から否定の異議申し立てができるという理屈が通るのか、まったくのところ理解不能だ。
462439の続き その3:2011/09/13(火) 16:46:01.00 ID:3kGrppaT0
おれは4島返還論に懐疑的な立場なので、領土問題の解決策をさぐるスレでは、
案外 だつおと意見が合うかもしれないが、このスレで全く合わないのは、だつおは2島返還論の主張がメインというより、
条件付き降伏論の立証、というか無条件降伏論の反証として、4島要求論を攻撃している。
もっと読み込むと、無条件降伏論争スレでの敗北を4島返還論への逆襲でもって、
条件付き(有条件)降伏論に導き出そうとしているが、これは議論の進め方としてアンポンタンすぎる。
だから、降伏文書はヤルタ協定を包含している  というオリジナル解釈を前提に立って論をすすめることになる。

このスレッドは 2島返還論の有効性を立証しようというものなのか、条件付き(有条件)降伏を立証しようというものなのか、
議論の肝が見えない。 無条件降伏論争のリベンジなら そのスレもまだ残っているからそこで続ければいいし、

2島返還論を説きたいなら、おれも違ったアプローチをだつおにすることにする。

おわり。  おまたせしました。レス解禁。
463>だつお:2011/09/13(火) 16:54:19.34 ID:3kGrppaT0
俺の連続投稿が全部終わるまで反論は待ってくれ、と何回も書いている。
その理由は おまえさんが俺の文章が分かりにくいと言うから、まず全体を先に言い切ることにした。
全体が買い終わるまでの俺へのレスは 全体を読み込む苗のレスなので
すまんがレス解禁前のレスは読んでない。アンカーはまとめて>462でどうぞ。
464だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 16:57:21.34 ID:Q5Tu7JOZ0
これってもしかして有条件降伏論者が、わざと裁判所が出した無条件降伏を否定しようとして、
ヘンテコリンな論理を開陳して無条件降伏ではないという証明をしようと躍起になっているのか?

あるいは無条件降伏論を展開しようとして領土問題のリンクを貼られて、有条件に転向したのか?

>>458
>ヤルタ協定は日本と関係のない文書である、

どうみてもソ連の対日参戦についてのことで、日本と関係のある文書だが?

戦勝国米英ソの合意文書であることは間違いないし、ポツダム宣言においても
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』と書いてある。

>>462
>条件付き降伏論の立証、というか無条件降伏論の反証として、4島要求論を攻撃している。

あんた自身が「ヤルタ協定の米英ソ戦勝国合意を敗戦国日本は拒否できる」なんて言い出すから、
おれさまはそれに対して、無条件降伏したとかいう敗戦国日本にそんな権利あるのかと問うているのだが?

>だから、降伏文書はヤルタ協定を包含している 

どうみたって無条件降伏した敗戦国が、戦勝国の合意文書たるヤルタ協定を否定できるわけない。
ヤルタ協定という戦勝国の合意文書を敗戦国の側から否定したいなら、まず敗戦国日本は無条件降伏
をしていないということを、内外へ向かって証明するしか無いんだよwww
465>だつお:2011/09/13(火) 16:58:11.61 ID:3kGrppaT0
誤植 買い終わる→書き終わる 読み込む苗→読み込む前。
おまえさんはせっかちで まだ射精するな、と何回書いても辛抱できずにイクから、
せかされてかなわん。
466だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:05:10.09 ID:Q5Tu7JOZ0
要するにあんたは、『条件付き(有条件)降伏論』を立証しようと躍起になっているわけだな?

>>462
>もっと読み込むと、無条件降伏論争スレでの敗北を4島返還論への逆襲でもって、
>条件付き(有条件)降伏論に導き出そうとしているが、これは議論の進め方としてアンポンタンすぎる。

奴隷化しないだの国民滅亡しないだのを引き合いに出しても説得力はないが、戦勝国で合意した
ヤルタ協定を敗戦国日本の側から否定していやろうという試みは、立派な有条件降伏論かもしれぬな。

んで、まだこの議論続けたい?
467>だつお:2011/09/13(火) 17:07:30.33 ID:3kGrppaT0
>>464
ああ、ここは俺の説明不足だね。>>458
>ヤルタ協定は日本と関係のない文書である、

>どうみてもソ連の対日参戦についてのことで、日本と関係のある文書だが?

ヤルタ協定に日本は署名していないし 降伏文書はヤルタ協定を包含していない、という意味。

それと464は内容的に431と同じだな。431への答えは散々書いているから、これでいいかな?
ついでに書くと だつおがヤルタ協定を降伏文書に包含している、という君の論拠は431以外にあったら
それも高額のために訊きたい。

468だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:13:52.97 ID:Q5Tu7JOZ0
>>467
>ヤルタ協定に日本は署名していないし 降伏文書はヤルタ協定を包含していない、

降伏文書にヤルタ協定が包含しているかいないかを決定するのは、敗戦国日本の意思だと?
米英ソで決定したヤルタ協定という戦勝国合意を、敗戦国の側から否定する権利があるのだと?
ポツダム宣言の降伏条項がどうたらこうたらで、敗戦国が戦勝国に抗議する権利があるのだと?

そうか、なるほど。要するにあんたは『条件付き降伏論』を主張したいわけなんだ!

まあ、せいぜいがんばれよww
469>だつお:2011/09/13(火) 17:15:12.64 ID:3kGrppaT0
>>466
>要するにあんたは、『条件付き(有条件)降伏論』を立証しようと躍起になっているわけだな?

いや違うよ。無条件降伏論争と北方領土論争は全く別のロジックであることを
おまえさん自身が反証できないことで立証しようとしている。
470だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:19:33.82 ID:Q5Tu7JOZ0
>>469
>いや違うよ。無条件降伏論争と北方領土論争は全く別のロジックであることを
>おまえさん自身が反証できないことで立証しようとしている。

立証しようとしている? 

そうかそうか、そういうことなら本当の激論はまだこれからってことになるな!

お互い、がんばろうぜ!!!
471>だつお:2011/09/13(火) 17:20:34.59 ID:3kGrppaT0
>>468
だんだん 息切れしてきたねだつお。ガッツポーズはまだ早いよ。
降伏文書がヤルタ協定を包含している、という論拠を書かないと、そもそも>1が
成り立たなくなる危険性があるよ。
472だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:35:10.04 ID:Q5Tu7JOZ0
>>471
>降伏文書がヤルタ協定を包含している、という論拠を書かないと、

降伏文書がヤルタ協定を包含していないという主張が、敗戦国日本の側から提出できる?
降伏文書に書かれていないことは認めないなどと、敗戦国の側から戦勝国へ向けて抗議?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

無条件降伏はしたが降伏文書に書いていないことは拒否? 敗戦国日本の判断で?

いったい『無条件降伏』とは、降伏文書に書かれているかいないかを敗戦国が裁量して、
ここがこう食い違っているなどと戦勝国に対して抗議する権利を内包しているのだとでも?

ずいぶんと横柄な『無条件降伏』だことwwww
473だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:47:31.98 ID:Q5Tu7JOZ0
>>471
>降伏文書がヤルタ協定を包含している、という論拠を書かないと、

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!
474>だつお:2011/09/13(火) 17:51:42.51 ID:3kGrppaT0
>>472

まず、1行目は
降伏文書はヤルタ協定を包含していない、しているなら挙証せよ、 という俺に対して、
おまえのほうこそ包含していないという証拠を出せ!  という趣旨でよいのかな?

それと2行目以下は俺の投稿ではなく 他人さんへの反論みたいなので誰かと間違っていないか?
475だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:52:56.74 ID:Q5Tu7JOZ0
>>471
>降伏文書がヤルタ協定を包含している、という論拠を書かないと

書いてあるジャン、ほら。

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

それにポツダム宣言に書いてないことは拒否するってなら、それこそ日本は無条件降伏を
していないということになってしまうぞ。その理由は、

>それ故ポツダム宣言の受諾を無条件降伏と呼ぶと否とにかかわらずわが国の統治の権限が連合国
>最高司令官の制限の下に置かれることになつたのは同宣言の受諾の効果ではなく同宣言中我方の
>同意を前提としない占領の効果に外ならないのである。
>>246

ヤルタ協定は日本が同意してないから無効なんて言い出したら、それこそ「我方の同意を前提と
しない占領の効果」は、それこそすべてが無効だということになってしまうwww
476>だつお:2011/09/13(火) 17:55:37.73 ID:3kGrppaT0
>>473
よろしくない。おれは>1と>431でおまえさんが降伏文書にヤルタ協定を包含している解釈の根拠を
ポツダム宣言の文言のつまみ食い以外の根拠を尋ねている。



477だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 17:58:13.37 ID:Q5Tu7JOZ0
>>474
>おまえのほうこそ包含していないという証拠を出せ!  という趣旨でよいのかな?

そのとおりだ。降伏文書に書いてある書いてないを、敗戦国の側から言い出したなら、
それは『無条件降伏』にはならないからだ。

「我方の同意を前提としない占領の効果」をも受諾する、これが裁判所の提出した無条件降伏論。
ということはつまり、ヤルタ協定受諾もまた「我方の同意を前提としない占領の効果」ということだ。

異論あるか?
478>だつお:2011/09/13(火) 18:04:04.85 ID:3kGrppaT0
>>475
その意見は>1 と>431ですでに知っていると何回も書いた。
要するに 降伏文書がヤルタ協定を包含する根拠は
ポツダム宣言の文中の
>>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
の解釈が 唯一の論拠と考えていいか?ほかに何かあれば つけくわえてもいいぞ。 
479だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 18:15:25.51 ID:Q5Tu7JOZ0
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』にソ連が加わったのだから、ヤルタ協定という
米英ソ合意を内包するとみなされるのは当然だし、もう一つはポツダム宣言に書いてある
書いていないについて敗戦国の日本から異論を提出することはできないということ。

降伏文書がヤルタ協定を包含するのは明確であり、かつ降伏文書に書いてあるか書いてないかを、
無条件降伏をしたとかいう敗戦国の日本が主張することはできない。

>>478
>要するに 降伏文書がヤルタ協定を包含する根拠は

ポツダム宣言は起草したその当時は米英中のみの合意でソ連は入っておらず『黙殺』され、
日本政府がポツダム宣言受諾の御前会議を開いたのは、ソ連の対日参戦を知った後のこと。

後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言
480>だつお:2011/09/13(火) 19:04:55.87 ID:3kGrppaT0
今から風呂に入って、そのあとビールを飲みながらテレビを見る。レスはそのあとか明日になる予定でござるよ。

>479言いたいことはわかった。つっこみたいところがあるのだが、まずビールを飲んでからにする。すまそ。
俺自身の誤読を防ぐため、質問が2つアリマス。

質問その1
 479の説をとっている人はほかにいるか? いるなら、それを読みたいので参照HPを貼り付けてほしい。
質問その2
 だつおは条件付き降伏論者か無条件降伏論者か どっちの立場かね? 条件付き降伏論者だと思っていたが、
 おれの誤解かな。

この答えを聞いてから またレスする。そうでないとおれのほうがアンポンタンなレスをつけてしまう恐れがある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:41:28.21 ID:Sd7a3jpn0
だつお氏は無敵だな。がんばれ!!
482だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 20:08:36.69 ID:Q5Tu7JOZ0
レスありがとう。おれさまも『無条件降伏』について、政治家がそう発言していたことは
ずっと前から知っていたが、判例については殆ど調べたことが無かった。 >>264
そういうわけでずっと前は「無条件3有条件7」とかなりテキトーなことを言ってしまったので、
その辺は撤回しようと思っている。ただ繰り返すが無条件降伏か否かよりも、
日本はソ連に対しても降伏した。その上で無条件降伏ということなら、北方領土返還論
など根本的に成り立たなくなるのではないか、という提言をする。

>>480
>479の説をとっている人はほかにいるか? いるなら、それを読みたいので

以前にも引用したが、これのリンク先は『日本は無条件降伏をし、それに伴ってヤルタ協定
に従って千島列島をソ連邦に無条件かつ合法的に引き渡された』ということになっている。
法的であれ政治的であれ、無条件降伏論に立脚するなら、北方領土返還はありえないのだ。

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、「返還」では
ありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、ロシアが返還を認め
ることはありえません。
>>364

>>480
>だつおは条件付き降伏論者か無条件降伏論者か どっちの立場かね? 

学生時代は江藤淳の本をむさぼり読んで、江藤の説に疑念を抱くことはなかった。同時に名の
ある大物政治家が無条件降伏と発言していることも知った。本来は「条件付き降伏」であったが、
政治的に「無条件降伏」にスリカエられたのだと、今に至るまでそういうふうに理解している。
他にもアメリカの政治的圧力でスリカエられたということなら、無条件降伏論だけではなくて、
北方領土返還論や砂川事件判決についてもそのまま当てはまるものと考える。

「戦後の再検討」  日本は無条件降伏はしていない 故江藤 淳さん(昭32文)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

>>246はある法学的無条件降伏論者に教えていただいた内容だが、これを読むとたしかに、
奴隷化しないだの国民滅亡しないだのは意味のない空作文で、そういう観点からすれば、
無条件降伏論というのも一理はあるのだと感じた。とはいえ江藤の著作が否定かというと
そういうわけでもなくて、江藤の言うようにもともと外務省は無条件降伏ではないと声明してたが、
後になってアメリカの圧力で無条件降伏をしたということに修正を強いられている。>>448

>「ポツダム宣言に違反した事項があるその場合に、政府としては権利として交渉する
>ことはできません」(昭和25年02月06日、衆議員予算委員会 吉田総理大臣答弁)

このように『無条件降伏』とは、戦後になって押し付けられた政治用語ではあるが、
それならそれで無条件降伏論で通せばよかったものを、北方領土問題ではこれまた
アメリカの圧力がかかって、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないなどという、
支離滅裂な横車が押されて日ソ合意も潰えてしまった。

(昔)
日本が無条件降伏をしたというのは、アメリカの謀略で政治的にデッチあげられたものだ。
(今)
無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。
483だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 20:28:43.27 ID:Q5Tu7JOZ0
>日本が無条件降伏をしたというのは、アメリカの謀略で政治的にデッチあげられた

江藤の著作だけをむさぼり読んでいるうちはこれの一辺倒であったが、アメリカの圧力だ
とか謀略だとかいうことなら、北方領土とか砂川事件とかで戦後アメリカは一貫して日本
への内政干渉を続けてきたのであって、言いだしたらキリがなくなるのではなかろうか。
外務省も裁判所も、アメリカの圧力でどうとでも修正を強いられてきたのだから。
「日本は無条件降伏をした」というのも、たとえそれが政治的妥協の産物であったとしても、
戦後史における一面の真実である。少なくとも奴隷化しないだの国民滅亡しないだのは無意味だし、
またその他にも東京裁判やら公職追放やらの内政干渉にしても、これも無条件降伏ということ
なのだから仕方がないかも、というふうにも解釈できる。

自分としては、日本はドイツと違って政体が維持されしかも日米交渉が行われたのだから無条件降伏
とは言えない面もあると、異論を提出したわけだが、判例では「その実施には我方の協力が望ましい
から(例えば占領行政の如き)その協力が要求されたのである」、と説明されている。
>>248

判例にも少し異論はある。ここでは『協力』と言っているが、ドイツのような軍政支配とは違って、
国体護持はされているので、ひとくたに無条件降伏というのも違和感を感じる。敗戦国の側から
の異論は受け付けないとのことだが、重光・マッカーサー会談というのも開催されている。
この辺は『協力』の一言ですべて片付くかどうか、裁判所の認識は荒っぽいような気もする。

>日本国国民ノ自由ニ表明セル意思ニ従ヒ平和的傾向ヲ有シ且責任アル政府カ樹立セラルルニ於テハ

つまりこの一点だけは、まともな「条件」とも呼べるかもしれないのだ。
484>だつお:2011/09/13(火) 20:47:55.66 ID:3kGrppaT0
そのサイトはこれだなww
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/indexHoppou.htm

このサイトの管理者は法律には全くの素人なのはいいとしても、降伏文書はヤルタ協定を包含しているとは言っていないはずだ。
このサイトのアンポンタンなところは4島返還論を唱える外務省の論理矛盾点を突いているのは賛成できるが、国際法的になんの知識・検証もなく
だからソ連は合法、とロジックが5万光年ワープしてしまって、とても読めたもんじゃあない。

それと質問2について 答えてほしい。
君は条件付き降伏論にたつのか 無条件降伏論に立つのか どっちかを訊いている。
485だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 20:56:36.78 ID:Q5Tu7JOZ0
>>484
>国際法的になんの知識・検証もなく
>だからソ連は合法、とロジックが

裁判所もソ連は合法と言ってる。それから裁判所も領土問題を法律問題として扱っている。
日ソ中立条約には違反したが、日本は無条件降伏をしたから不問に付すということらしい。

ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
>>209

やはり無条件降伏論に立脚する限り、北方領土返還論は成り立たないとしか思えない。
ドイツやイタリアもそうだが、冷戦期が過ぎた今は、無条件降伏などという政治用語
を使うのは止めにして、普通に降伏したといったほうが良いと思う。
繰り返すが、『無条件降伏』は政治用語であって法律用語ではない。
486>だつお:2011/09/13(火) 21:00:42.96 ID:3kGrppaT0
で、君は条件付き降伏論に立っているの? 無条件降伏論に立っているの?
どっち?   それによって、俺のレスもかわってくる。
487>だつお:2011/09/13(火) 21:06:24.44 ID:3kGrppaT0
>裁判所もソ連は合法と言ってる。

どのレスだったかな? どの裁判だったっけ。スレ全部読むの難儀になってきた。
488>だつお:2011/09/13(火) 21:11:56.83 ID:3kGrppaT0
>>209はどこまでが判決文で どれがだつおのコメントか境界が分からない。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:18:16.92 ID:RRPEsKv30
俺知識ないから難しいことわからんけど
北方領土ってアメリカが沖縄を歴史的に見て日本固有の領土
ということで返還したように、本来日本固有の領土である
北方領土も返還してもらわなくてはならないと思う。
しかもロシアなんてポツダム宣言受諾後、戦争終結したのにも
かかわらずいわば火事場泥棒的に占領したものだし、この占拠の仕方は
どーなのよってのもある。
第二次世界大戦によってこれまで植民地であった東南アジアも解放されたのに
なぜ逆にロシアは戦争終結後に違法占領していまだ返還しないのか
ということに疑問を感じるんだよね。
これは無条件降伏後に占拠されたものだし無条件降伏前であっても
アメリカが沖縄返還しイギリスが香港返還したみたいに
ロシアは北方領土を返還してくれなくては近代化した国際社会で協調していくためには
必要とかんがえてるんだ。
490だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/13(火) 21:55:13.44 ID:Q5Tu7JOZ0
>>484
>降伏文書はヤルタ協定を包含しているとは言っていないはずだ。

戦勝国米英ソで完全合意したヤルタ協定について、降伏文書に明記されてないからとかで、
無条件降伏したとかいう敗戦国日本の側から拒否できる権利があるのか?
そもそも降伏文書に書いてある書いてないを言い出したら、無条件降伏にはならないぞ?

やはりあんたは『条件付き降伏論』なのか?

1945年9月6日
「連合国最高司令官の権限に関するマックアーサー元帥への通達」(JCS1380/6 =SWNCC181/2)
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/023shoshi.html 
「天皇及び日本政府の国家統治の権限は、連合国最高司令官としての貴官に従属する。貴官は、貴官の使命を
実行するため貴官が適当と認めるところに従って貴官の権限を行使する。われわれと日本との関係は、
契約的基礎の上に立つているのではなく、無条件降伏を基礎とするものである。貴官の権限は最高であるから、
貴官は、その範囲に関しては日本側からのいかなる異論をも受け付けない」
http://nanigasi00toua.blog63.fc2.com/blog-entry-93.html

日本側からのいかなる異論をも受け付けない
日本側からのいかなる異論をも受け付けない
日本側からのいかなる異論をも受け付けない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:19:26.57 ID:83kdrM0F0
9月2日の日本の降伏文書調印を受けて、モスクワ放送を通じ発信された、同志スターリンの対日戦勝宣言@

スターリンの「ソ連国民に対する呼びかけ」 (1945年(昭和20年)9月2日)

同志諸君!
男女同胞諸君!

今日、9月2日、日本の政府と軍部の代表者が、無条件降伏文書に署名した。連合国軍によって、海陸で粉砕され、
八方から包囲された日本は、敗北を自認し、降伏した。

世界ファシズムと世界侵略の二つの火元が、今日の世界戦争の前夜に形成された。即ち、西のドイツと東の日本である。
第二次世界戦争を始めたのは彼らである。人類とその文明を破滅のふちに立たせたのは彼らである。西における世界侵略の拠点は、
四ヶ月前に一掃された。その結果、ドイツは降伏をよぎなくされた。その後四ヶ月をへて、東における世界侵略の拠点が一掃された。
その結果、ドイツの主要同盟国である日本もまた降伏文書に署名を余儀なくされた。

これは、第二次世界戦争の終結がおとずれたことを意味する。

いま、われわれは、全世界の平和のために必要な諸条件がすでにそろったと言うことができる。

侵略国日本は、わが連合軍たる中国、アメリカ合衆国、大英帝国だけに損害を与えたのではなかったことに注意しなければならない。
彼らはわが国にも甚大な損害を与えた。それゆえにわれわれには日本に対して特別の「つけ」がある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:20:11.12 ID:83kdrM0F0
同志スターリンの対日戦勝宣言A

日本は、既に1904年の日露戦争の時にわが国にたいする侵略をはじめた。周知のように、日本とロシアとの間に交渉がまだつづいて
いた1904年2月に、日本はツァーリ政府の弱みを利用して、宣戦を布告することなしに突然、背信的にわが国をおそい、旅順港地区に
あったロシア艦隊を攻撃し、若干のロシア軍艦を戦列から離脱させ、それによって自己の艦隊に有利な状態をつくろうとした。そして、
日本は実際にロシアの第一級の軍艦三隻を戦列から離脱させた。それから三十七年を経て、日本がアメリカ合衆国にたいしてこの
背信的なやりかたをそのままくりかえしたことは、特徴的である。日本は、1941年、真珠湾のアメリカ合衆国の海軍基地を襲撃し、
この国の多くの主力艦を戦列から離脱させた。周知のように、ロシアは、そのときの対日戦争に敗北した。日本は、ツァーリ・ロシアの
敗北を利用してロシアから南樺太[サハリン]をうばいとり、千島[クリル]列島に地歩をかため、こうしてわが国の東洋における大洋への
すべての出口―したがってまた、ソヴエト・カムチャッカとソヴエトチュコトカの諸港へのすべての出口―をふさいでしまった。日本が
ロシアからその極東領全部をもぎとることを任務としていることは明らかなことであった。

しかし、わが国にたいする日本の侵略行為はこれだけにとどまらない。1918年、わが国にソヴエト体制が確立されたのち、日本は
イギリス、フランス、アメリカ合衆国のソヴエト国にたいする当時の敵意ある態度を利用して、かつこれらの国に支持されつつ、ふたたび
我が国を攻撃し、極東地方を占領し、四年間にわたってわが国民を苦しめ、ソヴエト極東領を略奪した。しかしこれでもすべてではない。
1938年、日本はウラヂヴォストークを包囲する目的で、ウラヂヴォストーク付近にあるハッサン湖地区でわが国をふたたび攻撃し、
その翌年には日本は、こんどは他の場所、即ちハルヒンゴル付近の蒙古人民共和国の地域で攻撃をくりかえした。これは、ソヴエト
領土を突破し、わがシベリア幹線鉄道を切断し、極東地方をロシアから切りはなすことを目的としていた。
493>だつお:2011/09/13(火) 22:20:52.24 ID:3kGrppaT0
で、君は条件付き降伏論にたっているの?  無条件降伏論にたっているの?
それと この質問に答えられない理由があるのかね?

俺の質問に答えていないレスは最後まで読んでないので、返事の仕様がない。
おれも反論したくてうずうずしている。早く質問に答えてくれ。
それによって俺のレスもかわるからね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:20:58.11 ID:83kdrM0F0
同志スターリンの対日戦勝宣言B

もっとも、ハッサンとハルヒンゴルの地区における日本の攻撃は、ソヴエト軍によって一掃され、日本軍は多大の恥辱をこうむった。
同じように1918-22年の日本の軍事干渉も成功的に一掃され、そして日本占領軍はわが極東の諸地域からなげだされた。しかし、
1904年の日露戦争でのロシア軍隊の敗北は国民の意識に重苦しい思い出をのこした。この敗北はわが国に汚点を印した。
わが国民は、日本が粉砕され、汚点が一掃される日がくることを信じ、そして待っていた。四十年間、われわれ古い世代のものは
この日を待っていた。そして、ここにその日はおとずれた。きょう、日本は敗北を認め、無条件降伏文書に署名した。

このことは、南樺太[サハリン]と千島[クリル]列島がソ連邦にうつり、そして今後はこれがソ連邦を大洋から切りはなす手段、
わが極東にたいする日本の攻撃基地としてではなくて、わがソ連邦を大洋と直接にむすびつける手段、日本の侵略からわが国を
防衛する基地として役立つようになるということを意味している。

わがソヴエト国民は、勝利のために力と骨おりとを惜しまなかった。われわれは苦しい歳月を体験した。しかし、いまわれわれの
すべては、われわれは勝ったと言うことができる。いまからさきは、われわれは、わが祖国を西の方ドイツの襲来と、東の方日本の
襲来の脅威から解放されたと考えてよいのである。全世界の諸国民にとって待ちこがれていた平和がやってきた。

私の親愛な男女同胞諸君、偉大な勝利、戦争の成功的終結、全世界における平和の到来の祝辞を述べる!

日本にたいする勝利をおさめたソヴエト連邦、アメリカ合衆国、中国、大英帝国の武力に光栄あれ!

わが祖国の名誉と威厳をまもりとおしたわが極東軍諸部隊と太平洋艦隊に光栄あれ!

勝利者国民であるわが偉大な国民に光栄あれ!

わが祖国の名誉と勝利のための戦いにたおれた英雄に永遠の光栄あれ!

わが祖国の万歳繁栄をいのる!
495>だつお:2011/09/13(火) 22:25:48.15 ID:3kGrppaT0
だつおが条件付き降伏論者なのか、無条件降伏論者か どっちなのか。
それによって、このスレッドの趣旨がわかる。
早く俺も反論したいので だつおのスタンスが知りたい。どっち?
496>だつお:2011/09/13(火) 22:31:15.51 ID:3kGrppaT0
ダツ尾のスタンスがわからなければ、おれはだつおを誤読したまま論をすすめてしまうことになる。
それは困る。いやだ。いやです。いやよ。いやでござる。

よろしい。


ならば、だつおは条件付き降伏論者だ!

とか だつおのフレーズをパクってみるテスト。
497>だつお:2011/09/13(火) 22:58:04.09 ID:3kGrppaT0
だつおは条件付き降伏論を支持しているのか、無条件降伏論を支持しているのか、
どっちのスタンスに立っているのか理解せずに だつおのレスを読むことはできないし、
だつおへのレスもできないじゃあないか。

一方的に空爆されて反撃できない俺の身にもなれ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:05:04.36 ID:sxXv+uNQ0
アカうぜーよ。おまえらは祖国に帰れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:06:05.53 ID:sxXv+uNQ0
無垢の日本人を満州や千島樺太で大虐殺しやがって
かならず報復してやるからな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:38:58.87 ID:BhrcMJyM0
だつお氏は無条件はの論客のエース。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:01:54.30 ID:rxx9t5tv0
だつおは条件付だろ。無条件降伏論者で判例批判なんかするやついねーもん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:07:02.42 ID:rxx9t5tv0
>>482

昔のだつお「日本は条件付降伏だろ。政府見解は知っているが、正式な裁判所の見解はない。無条件降伏というのなら判例出せ。それなら信じてやる!!」

無条件降伏派「つ判例」

今のだつお「判例なんて嘘つきだ!!裁判所ごときになにがわかる」

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:44:35.34 ID:Z/3frqEt0
今のだつおのスタンスが条件付き降伏論なのか無条件降伏論なのか、ギャラリーにもわからない。
だから、>1 が結局何を言いたいのか、主旨がしっかりつかみきれない。
このスレッド全部をざっくり眺めたが、>1の主旨をしっかりつかんでいる人は俺も含めてほとんどいない。
 だつおの一番言いたいことはもちろん>>1の末尾であるわけだが、それに至る部分がやたら長文すぎることが原因のひとつ。、
ゆっくり>>1を読んでも 末尾の結論はその“本論”と結びつかないように思う。

おれは無条件降伏論争と領土問題論争は別の代物だと考えている。おれと近い考え方のレスもいくつか存在している。
それに対して だつおは無条件降伏論争と領土問題はリンクしている、という考えだが、この説に賛成しているレスは今のところ見られない。
>>1の主旨を誰もつかみきれていない、という認識をおれはしている。

そういう意味でだつおは、>1を条件付き降伏論の立場から提議しているのか、無条件降伏論の立場から提議しているのか、
スタンスを明確にして持論を展開しないと、スレ住人のほとんどが>1を十分理解・把握しきれずに、
論をすすめてしまうことになる。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:05:24.80 ID:Z/3frqEt0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1296569649/

だつおは軍事板で同じスレッドを立てている。こちらの方はスレ住人がだつおのスタンスを把握できた上でレスをつけているので
わかりやすいスレ進行になっている。 残念なことに上記スレでだつおは木端微塵になってしまっている。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:05:24.66 ID:Z/3frqEt0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1310696729/401-500

504の参照スレッドは軍事板ではなく、極東板でした。軍事板のはこっち。
こちらは 法律論争でも歴史論争でもなく、現代国語の文章読解力の腕自慢大会になっている。
どいつもこいつも何言ってるかわかりにくい学級崩壊スレになってしまっている。
506だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 11:27:01.36 ID:Hyc938n80
>>503
>だつおは無条件降伏論争と領土問題はリンクしている、という考えだが、
>この説に賛成しているレスは今のところ見られない。

無条件降伏はしたが、領土問題へのリンクは断固拒否するのだと?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

敗戦国から戦勝国へ向けて、そのような主張を通せるならば、無条件降伏とはいえなくなるぞ?
507だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 11:30:03.74 ID:Hyc938n80
>>503
>おれは無条件降伏論争と領土問題論争は別の代物だと考えている。

ヤルタ協定も含めた戦勝国の決定に対して、領土問題だけは除外しろなどという要求
を敗戦国の日本がしたら、無条件降伏では無くなってしまうが、それでもいいのか?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
508だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 11:42:01.94 ID:Hyc938n80
>>484
>降伏文書はヤルタ協定を包含しているとは言っていないはずだ。

ヤルタ協定は対日戦勝国である米英ソの合意文書であるが、無条件降伏をしたとかいう
敗戦国日本が、降伏条件にヤルタ協定を含めないでくれと抗弁する権利があるのか?

そもそもポツダム宣言そのものが降伏条件と呼ぶに値しない無条件降伏だと裁判所は
言っているのに、ポツダム宣言の降伏条件に書かれていない内容は拒否するのだと、
無条件降伏をした敗戦国が戦勝国に対してそのような異議申立ができるのか?

無条件降伏はしたが領土割譲は認めない、無条件降伏したことと領土問題は別なのだと、
無条件降伏をした敗戦国日本の側から、戦勝国ロシアに向けてそのような主張を通せるのか?

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
509だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 11:49:30.65 ID:Hyc938n80
>>503
>おれは無条件降伏論争と領土問題論争は別の代物だと考えている。

無条件降伏をした敗戦国日本が、領土問題は無条件降伏と別の代物だと考えるのか?

そうだとすれば日本は無条件降伏をしたが、ヤルタ協定はポツダム降伏条件に明記されていないから、
無条件降伏と領土問題は別なのだと、無条件降伏をした敗戦国日本が声を大にして主張するのか?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

この『吾等』の中に、無条件降伏した敗戦国日本も含まれるのか?

無条件降伏をした敗戦国日本が、領土権について戦勝国に対して、異議申し立てができるのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:51:32.73 ID:u1miB2x10
>>509
もちろん言えるぞ。江戸時代からの伝統的な日本の領土の返還を求めるのに何の支障もない。
511だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 11:53:52.81 ID:Hyc938n80
よろしい。

そういうことなら、裁判所が何と言おうとも、日本は断じて無条件降伏などしていない!

>>510
>江戸時代からの伝統的な日本の領土の返還を求めるのに何の支障もない。

502 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/14(水) 09:07:02.42 ID:rxx9t5tv0 [2/2]
>>482

昔のだつお「日本は条件付降伏だろ。政府見解は知っているが、正式な裁判所の見解はない。無条件降伏というのなら判例出せ。それなら信じてやる!!」

無条件降伏派「つ判例」

今のだつお「判例なんて嘘つきだ!!裁判所ごときになにがわかる」
512だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 12:00:54.96 ID:Hyc938n80
無条件降伏か否かという以前に、日本はソ連に対しても降伏した。

従って占領軍といえばソヴィエト赤軍も含む。

>>246
>この約束は占領軍からすれば占領行政が支障なく運行されることであり他方被占領国からすれば国際法
>上占領軍の命令に服従すべき被占領国民の義務と併せて日本国政府の協力義務があるということである。

「占領軍の命令に服従すべき被占領国民の義務と併せて日本国政府の協力義務がある」のだから、
北方領土を占領したソヴィエト赤軍に対しても、日本国政府の協力義務があるということである。

違うか?
513503:2011/09/14(水) 12:20:27.13 ID:Z/3frqEt0
すまんが、俺の質問に答えていないレスは読んでも意味がないので読まないし、
レスもつける必要もない。

おれは だつおの基本スタンスがどこにあるかわからないと 反論レスができないと何度も書いている。
俺に反論をさせないためにだつおは自らのスタンスを隠す以上、おれはだつおのレスに関係なく、
自分の意見を書き続けることにする。
514だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 12:21:12.57 ID:Hyc938n80
無条件降伏はしたが領土問題は別だ、そんな主張を認めるほどお人好しな戦勝国があったらいいねw

>>484
>このサイトのアンポンタンなところは4島返還論を唱える外務省の論理矛盾点を突いている
>のは賛成できるが、国際法的になんの知識・検証もなく
>だからソ連は合法、とロジックが5万光年ワープしてしまって、とても読めたもんじゃあない。

日本は無条件降伏をしたが、ポツダム宣言にヤルタ協定は内包されていないだとか、
領土問題は無条件降伏とは別にしてくれだとか、無条件降伏をした敗戦国日本の側から、
戦勝国である米英ソに向かってそのような主張ができるのだとでも言いたいのか?

もちろんヤルタ協定は戦勝国米英ソの合意であり日本は承認していないが、無条件降伏を
したとかいう敗戦国の日本が、戦勝国である米英ソの合意に異議を唱える権利があるのか?

ポツダム宣言に書かれていないことは断固として拒否するという権利が、無条件降伏をした
とかいう敗戦国日本に認められているのか?

無条件降伏はしたが領土問題は別だなのだと、無条件降伏をした敗戦国日本が、
対日戦勝国であるロシアに対して、そのような主張を通せるのか?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

無条件降伏をした敗戦国に対して、戦勝国がそこまで寛大に対処してくれるということなら、
おれさまも喜んで無条件降伏論を受け入れよう。
515だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 12:25:22.67 ID:Hyc938n80
>>510
>江戸時代からの伝統的な日本の領土の返還を求めるのに何の支障もない。

まさか同じく口から「日本は無条件降伏をした」なんてセリフは出ないだろうね。

それとも日本は、無条件降伏はしたが領土割譲は認めないという条件付きの降伏をしたのか?
516503:2011/09/14(水) 12:29:08.66 ID:Z/3frqEt0
まず>>1は何を書いているのかさっぱりわからない。たぶん だつお以外の地球人はほとんど主旨を正確には把握しきれていないだろう。
おれが>>1を読んで最初に考えたのは、この文章は2島返還論を言いたいのか、
条件降伏論を立証しようと試みているのか どっちなのかよくわからなかったことだ。

無条件降伏論争での玉砕のリベンジを試みたいのか、2島返還論での解決策を推進しようというのか、
何に主軸を置きたいのかさっぱりわからない。レスをずっと読み続けると、
条件付き降伏論 を主張したいのだと感じた。

 つづく
517503:2011/09/14(水) 12:42:13.95 ID:Z/3frqEt0
4島返還論にはおれも懐疑的であり、さまざまな解決策を模索してもいいと俺は考えているが、
>1の主旨、つまり このスレッドとレゾンデートルが単に だつおやだつおの崇拝する江藤淳の条件付き降伏論の挙証スレになるならば、
それはおれと見解が全く異なる。おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。
昨日から だつおとレスをかわしてみてわかったことは、だつおのレス内容は>1の繰り返しで、
だつおのロジックのマックスが>1全部で引き出しがもうないこともわかった。
そこで もう一度 おれは>1を読んでみた。長いのでざっくり読みだが、
結末部分と“本論”がおれの脳内で結びつかない。やっぱりここはだつお本人に
基本スタンスを尋ねておかないと俺自身が曲解したままのレスをつけることになる。

つづく
518だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 12:46:42.45 ID:Hyc938n80
>>503
>おれは無条件降伏論争と領土問題論争は別の代物だと考えている。

日本は無条件降伏をしたというが、それはあくまで領土問題を別とした無条件降伏である、
無条件降伏はしたがポツダム宣言に書かれていないことは、戦勝国で合意した内容で
あってもポツダム宣言に書かれていないという理由で拒否する権利がある、
無条件降伏というのは領土問題を含まずまたポツダム宣言に書かれていない戦勝国合意は認めず、
ポツダム宣言の降伏条項の条約解釈は、無条件降伏をした敗戦国日本の意思で判断する、と。

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

無条件降伏というのはあくまで領土問題を内包せず、またポツダム宣言の条項解釈権は専ら
無条件降伏をした敗戦国の側にある、それが無条件降伏をした敗戦国の提示する無条件降伏である。
無条件降伏をした敗戦国の異議申し立てに対し、戦勝国ロシアは誠実に対応する義務がある。
無条件降伏をした敗戦国日本は、戦勝国ロシアに対して、領土返還を要求する権利がある。

ふーーーーーん。

無条件降伏をした敗戦国にしては、ずいぶんと横柄な態度だことwww
519503:2011/09/14(水) 12:54:18.63 ID:Z/3frqEt0
だつおに対しておれは何回も
条件付き降伏論にたつのか、無条件コ服論にたっているのか、
と質問をしているがだつおは全く答えないが。もちろん だつおには黙秘権があるし
 レス拒否もできる。
だつおがこの基本的質問に答えないのは、答えられない、答えたくない理由があるのだろう。
それは このスレッドを立てた理由が、討論相手のレスの中から自分に都合の良いフレーズをつまみ食いし、
それに反論を与えることによって、条件付き降伏論を立証しようとする、
チープなディベート戦術があるからだろうね。
まあ ここまでは誰でも推測できる。みんなも内心お見通しだわな。
ちょっと 口に出してみたwww

つづく
520だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 12:58:59.41 ID:Hyc938n80
>>517
>おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。

つまり『日本は、無条件降伏と領土問題は別物とする、条件付き無条件降伏をした』のだと?

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

ヤルタ協定は米英ソの戦勝国合意のはずだが、戦勝国の意に反する異議申し立てをする権利が、
無条件降伏をしたとかいう敗戦国日本に認められたのか?
戦勝国の合意であっても、ポツダム宣言に書いていないことは拒否できるのだと、
それは無条件降伏をした敗戦国日本に認められた権利なのか?

日本の無条件降伏は、無条件降伏はしたがポツダム宣言に書かれていない戦勝国合意
(ヤルタ協定)を拒否する権利がある、領土問題とのリンクを禁止する権利があるという、
条件付きかつ拒否権付きかつ裁量権付きの無条件降伏をしたということになるのか?

そんな横柄な『無条件降伏』なら、おれさまだって喜んで支持するぞーwwww
521503:2011/09/14(水) 13:03:23.07 ID:Z/3frqEt0
だつおのスレ立ての目的が 相手投稿を利用して 条件付き降伏論の立証を図ろうとする、
無条件降伏論争の延長戦スレならば、なおのことおれは領土問題と関係ないじゃんか と内心思うわけだ。
そこのところをだつおに尋ねても結局>1の繰り返しで、スレッド全部よお見返しても たつおの全レスが
>1のオウム返しになっていることがわかる。

この時点でこのスレッドはゴミ屑なのだが、俺が気になっていることがひとつだけある。
それだけ ちょっと書いておきたいのだが、つづきはまたあとで。
一旦 休憩。
522503:2011/09/14(水) 13:10:12.35 ID:Z/3frqEt0
だつおはおれにレスをつけているが、俺の質問に答えないのは自分にレスをつけなくてもよい、
という意思表示とみなされるので読まなくても文句はなかろう。521のつづきはあとでうだうだ またーり書く。
俺へのレスって どうせ>1の繰り返しだろうwww お腹いっぱいでござる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:26:33.82 ID:sxXv+uNQ0
まだ判例とかいってんのか。判決文に無条件降伏と認定したものはあっても
その認定が判決に影響をあたえたような事例は一件もない。
524503:2011/09/14(水) 15:54:30.82 ID:Z/3frqEt0
521のつづき

だつおの引き出しのマックスである>>1の難解さは 冒頭2行及び末尾の2行(これがだつおの結論)と
それを開設している 残りの本文がどうも乖離していて、結び付かない点が最大の理由だが、それはわきに置いておく。
おれが気になっているのは ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
これはどう考えても説得力に欠ける。

だつおにとってこのスレの目的が 条件付き降伏論の立証にある、とおれは勝手に看破しているのだが、
無条件降伏論の矛盾点を、ヤルタ合意を日本側が異議申して手をするのはおかしい、と論じることで、
それを無条件降伏論の破綻の反証としよう、とこう考えているようだ。この場合 日本がヤルタ合意を受け入れている、
というだつお仮説に必要なのが、降伏文書はヤルタ協定を包含している、レトリックである。


つづく
525503:2011/09/14(水) 16:09:09.81 ID:Z/3frqEt0
524のつづき
北方領土スレでさんざん言われているように、カイロ宣言 ポツダム宣言 降伏文書は後ろ2者が
条文中に協定名をわざわざ挙げて、いわば上書きしているので、この3つを一連の文書とみなすことはできる。
だが、ヤルタ協定はそうではない。それでは困ると考えただつおは、ポツダム宣言の
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』の一文をもって 降伏文書はヤルタ協定を包含している、
と強弁することを思いついた。
領土は連合国が会議で決める。うん、会議で決めるんなら、ヤルタ会談だから、ポツダム宣言はヤルタ会談そしてヤルタ合意を
上書きしているじゃあないか!  とだつおは考えたわけだな。

つづく
526503:2011/09/14(水) 16:17:44.79 ID:Z/3frqEt0
525つづき
しかし、こんな言葉遊びはネットの掲示板では通じても、とても国際法の解釈論争に耐えられるハナシじゃあない。
ただの詭弁・屁理屈扱いで終わりだわな。


一旦 おわり。
527だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 16:36:02.85 ID:Hyc938n80
>>524
>無条件降伏論の矛盾点を、ヤルタ合意を日本側が異議申して手をするのはおかしい、
>と論じることで、それを無条件降伏論の破綻の反証としよう、

ヤルタ協定を引き合いにだされると、無条件降伏論が破綻するとでも言いたいのか?

その理屈は全然理解不能だな。ヤルタ協定は米英ソの合意文書であって日本は含まれないが、
日本は無条件降伏をしたということでソ連邦は日本の合意とは無関係に千島列島を併合した。
『日本は無条件降伏をして、その結果千島列島はソ連に併合された」、この一点を認めればいい。
そうすれば無条件降伏論は何の矛盾点も無くなるはずで、おれさまとてグウの音もでない。

>>484
>このサイトのアンポンタンなところは4島返還論を唱える外務省の論理矛盾点を突いている
>のは賛成できるが、国際法的になんの知識・検証もなく
>だからソ連は合法、とロジックが5万光年ワープしてしまって、とても読めたもんじゃあない。

そのサイトは「日本はソ連に対しても無条件降伏をした」の論旨を貫いているはずだが、違うのか?
あんたの脳内では、北方領土返還論を否定すると、無条件降伏論が破綻することになるのか?

無条件降伏をしたはずなのに領土は返せだなんて、それこそ国際社会では全く通用しない。
戦後何十年も経っているのに、何で北方領土問題に進展が見られないのかを考えろ。
「日本は無条件降伏はしたが領土割譲は拒否する条件付き降伏だ」、こんな詐術外交は通らない。
528だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 16:51:56.58 ID:Hyc938n80
ソ連邦はヤルタ協定に従って千島列島を併合した。そして日本は無条件降伏をして、
こうした戦勝国の決定に対して異議申し立てはしないということになっていた。

>>521
>無条件降伏論争の延長戦スレならば、なおのことおれは領土問題と関係ないじゃんか

日本は無条件降伏をしたが、これは領土問題とは関係ないという条件付き無条件降伏だった、
従ってソ連邦がヤルタ協定の米英ソ合意に従って千島列島を併合したのは不当である、と。

>>524
>『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』の一文をもって 降伏文書はヤルタ協定を包含している、
>と強弁することを思いついた。

ポツダム宣言条項の最終解釈権は無条件降伏をした敗戦国日本の側にあるのだから、
戦勝国が日本の同意を得ずして『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限』など許されない?

本当にそれが、国際社会で通じる理屈だと思ってるのか?
ロシア側が返還に応じない理由が、専ら日本の側にあるのがわからんのか?

自国の非を棚にあげて、史料を捏造して、しかもありもしない権利主張を繰り返して、
相手の国を愚弄する詐術外交は、同じ日本人として恥ずかしい。

このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。

 この条約は、オランダ語・中国語・ロシア語・日本語で結ばれた。どの言語も等しく正文である。
しかし、日本語文のみ誤訳が有ることが知られている(条約文 下線部分)。誤訳であっても条約
内容に違いは無いので問題になることは無かった。
 1956年、日本政府は突如として国後・択捉両島がサンフランシスコ条約で放棄した千島列島
に含まれないと発言、その根拠に、本条約第二条の『「ウルップ」全島夫より北の方「クリル」
諸島』の表現を引用し、クリル・アイランズとはウルップ以北との主張をした。しかし、この条文は、
誤訳であり、オランダ語・中国語・ロシア語の条約正文とは異なっており、オランダ語・中国語・ロシア語
の条約正文では、ウルップ以北がクリル・アイランズとの主張は成り立たない。
 誤訳であっても正文なので条約の効力に変わりないとの理由で、日本政府は現在でも、
北方領土領有権の根拠に、誤訳条文を使っている。このような主張は日本国内で通用しても、
諸外国を説得することは不可能だろう。
 なお、1992年4月、日本政府・駐モスクワ大使館は、誤訳の日本語文をロシア語に翻訳し、
あたかもロシア語条文であるかのように条約を捏造し、日本の北方領土要求の正当性を主張
するパンフレットを作成、配布した。このような謀略宣伝はロシア国内で激しい批難を浴びた。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/18550207J1.htm
529だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 17:03:48.89 ID:Hyc938n80
>>524
>『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』の一文をもって 降伏文書はヤルタ協定を包含している、
>と強弁することを思いついた。

強弁?

ならば降伏文書はヤルタ協定を包含しているとすれば、無条件降伏論は破綻するのだとでも?

その理屈は全然理解不能だ。無条件降伏というのは、敗戦国の側から戦勝国へ向けて
の異議申し立ては認められないということのはずだ。ならばヤルタ協定に従ってソ連邦が
千島列島を日本から奪ったとで、それは無条件降伏の結果だ、としか言えないはずだが?

領土問題は別にしろだって? なら領土問題は別にしろという条件付きの無条件降伏をしたのか?
530だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 17:09:16.75 ID:Hyc938n80
>>517
>無条件降伏論争と領土問題は別物

それは、国際条約でそのように決められているのか? あるというならその箇所を引用してくれ。

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ

ポツダム宣言に従うなら、領土問題はまず切っても切り離せないことは明らかだが?
531だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 17:14:30.03 ID:Hyc938n80
>>517
>おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
532だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 17:53:17.22 ID:Hyc938n80
ふーーん・・・

>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

ふーーーーーーーーーーーーーーん。

 ロシア外務省は24日、北方領土問題について「ロシアはこの領土(の領有)に関して
必要な全ての権利を有している。ロシアの主権は完全に合法的で疑う余地はない」とする
声明を発表した。前原誠司外相と枝野幸男官房長官が同日の衆院予算委員会で、北方四島
は「法的根拠のない状態で支配されている」と述べたのに反応した。声明は領有権主張の
根拠を「第二次大戦の結果」とし、それがヤルタ協定▽ポツダム宣言▽サンフランシスコ
講和条約▽国連憲章107条(旧敵国条項)−で認証されたとしている。(モスクワ 遠藤良介)
http://unkar.org/r/news/1298567439


ヤルタ協定という米英ソの戦勝国合意を蔑ろにする論法が、国際社会で通じると思ってるのか?
533だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 18:01:20.61 ID:Hyc938n80
ロシア側が千島列島領有に関して、「ヤルタ協定」に引き合いに出すのは、毎回の恒例だが?

独自解釈ではなくて、ロシア側が毎回毎回言ってるが、聞こえてないのか?

>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

なら『ヤルタ協定を降伏文書に包含しないという条件付きの無条件降伏をした』のだとでも?

ヤルタ協定を降伏文書に包含しない、そんな独自解釈がどこの国で通用する?

ロシア語に翻訳してロシア人にそう説明してみろよwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:21:04.12 ID:EvXqR6XVO
どうせいつかロシアの物になるから騒ぐな
535だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 18:26:22.29 ID:Hyc938n80
ヤルタ協定を除外しても、ソ連邦は合法的に北方4島含む千島列島を併合したわけだが?

>>524
>無条件降伏論の矛盾点を、ヤルタ合意を日本側が異議申して手をするのはおかしい、
>と論じることで、それを無条件降伏論の破綻の反証としよう、

 日本政府はポツダム宣言を受諾し、連合国に無条件降伏し、9月2日降伏文書に調印しています。
ポツダム宣言八条にしたがって、日本の領土は、四つの主要な島(北海道、本州、九州及び四国)
及び連合国が定めた諸小島に限定されました。降伏文書調印と同日に出された一般命令第一号により、
千島諸島に在る日本軍は「ソヴィエト」極東軍最高司令官に降伏することが求められています。
すなわち、ポツダム宣言第七条、一般命令一項(ロ)により、千島はソ連の占領下になりました。
 実際にソ連が北方4島を占領するのは、8月28日から9月5日です。
 1946年1月29日、GHQは日本の行政区域を定める指令(SCAPIN-677)を出します。この指令で、
クリル(千島)列島、歯舞、色丹は日本の行政範囲から正式に省かれます。なお、このとき竹島も
日本の行政範囲から省かれています。正式にはこのとき以降、日本の施政権は北方領土や竹島
に及ばない事になり、現在にいたっています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou3.htm

>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
>吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ
536だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 18:33:59.54 ID:Hyc938n80
また第八条によって、第二次世界大戦に日本と戦った連合国が、戦争状態を終了するために締結
したすべての条約の完全な効力を承認した。すなわち、ヤルタ協定が含まれている。

また第八条によって、第二次世界大戦に日本と戦った連合国が、戦争状態を終了するために締結
したすべての条約の完全な効力を承認した。すなわち、ヤルタ協定が含まれている。

また第八条によって、第二次世界大戦に日本と戦った連合国が、戦争状態を終了するために締結
したすべての条約の完全な効力を承認した。すなわち、ヤルタ協定が含まれている。

>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

 1945年9月2日、日本は降伏文書に調印した。ポツダム宣言の条項(第一項)に従って、
天皇と政府は連合国総司令官に服従した(降伏文書第8項)。1945年9月6日、英国・米国外相声明により、
ヤルタ協定に従い、クリル列島はソ連領に含めることが明らかにされた(a)。
 1946年1月29日、連合国最高司令官マッカーサー覚書第677号により、日本政府は、日本以外の
地域における国家権力または行政権の行使や、その試みを中止することを、命ぜられた。その地域には、
クリル(千島)、歯舞群島(即ち小クリル列島)(水晶(タンフィレア)、勇留(ユリイ)、秋勇留(アヌチナ)、
志発(ゼリョヌイ)、多楽(ポロンスコゴ))、色丹(シコタン)が含まれている。これは、連合国が、
日本の領土から、これらの島々及びサハリンを除外したことを意味している(7)。さらに、このことは、
覚書の添付図からも明らかである。それ以降、クリル列島はソ連領になった(8)。
 ヤルタ協定、ポツダム宣言、上記覚書に基いて、ソ連最高会議は1946年2月2日の法令で、
南サハリンとクリル列島を、ユジノサハリンスク州(州都トヨハラ市)とし、ロシア連邦ハバロフスク地方
に編入した。1947年1月2日、サハリン州(州都アレクサンドロフスク・サハリンスク市)に編入された。
 マッカーサー総司令官の指示(1946年3月16日、1946年5月7日、1946年9月10日、1949年3月9日)
によって、日本人は、南サハリンとクリル列島から送還された。
 冷戦のとき、連合国は2つの陣営に分離した(一方は米国・英国・台湾、もう一方はソ連・中国)。
1951年、米国は日本とサンフランシスコ条約を締結した。この条約にソ連は参加していない。
サンフランシスコ条約第二条で、日本は、南サハリン(隣接諸島を含む)および全クリル列島を放棄した。
また第八条によって、第二次世界大戦に日本と戦った連合国が、戦争状態を終了するために締結
したすべての条約の完全な効力を承認した。すなわち、ヤルタ協定が含まれている。また、その後、
ソ連の賛成で日本は国連に加盟し国連憲章に調印したが、国連憲章第107条では、第二次大戦
で連合国が取った敵国に対する全行為を認めている。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/RussiaKunashir/index.htm
537だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 18:41:11.01 ID:Hyc938n80
米国ガ既ニ参加シ又ハ将来参加スルコトアルベキ他ノ協定ニ依リ
米国ガ既ニ参加シ又ハ将来参加スルコトアルベキ他ノ協定ニ依リ
米国ガ既ニ参加シ又ハ将来参加スルコトアルベキ他ノ協定ニ依リ

>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

(a) パンフレットの意味が良く分らないのですが、『降伏後ニ於ケル米国ノ初期対日方針』のことだと思います。
 『日本国ノ主権ハ本州,北海道,九州,四国竝ニ「カイロ」宣言及米国ガ既ニ参加シ又ハ将来参加スルコト
アルベキ他ノ協定ニ依リ決定セラルベキ周辺ノ諸小島ニ限ラルベシ 』となっており、日本の領土はヤルタ協定
に従うことが定められています。
538だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 19:00:56.58 ID:Hyc938n80
今も江藤淳の論説に間違いはないと認識している。「無条件降伏」はあくまで政治声明だ。

そしてその上で、裁判所が無条件降伏と言っている箇所を読んで、幾分の見解修正となった。
『どうしても日本が無条件降伏に拘るのであれば、潔く北方領土返還論を取り下げろ!』と。

>>517
>だつおやだつおの崇拝する江藤淳の条件付き降伏論の挙証スレになるならば、
>それはおれと見解が全く異なる。おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。

「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」、こんな幼稚な詐術外交で戦勝国ロシアを愚弄しよ
うだなんて、同じ日本人として恥ずかしい。無条件降伏論を国際社会で通すのなら、あの戦争に
ついて敗戦国の側から戦勝国に対して、領土問題も含めて一切の異議申し立てはしないのだ、と。
それが「無条件降伏」という政治声明を忠実に守る、日本国が国際社会で信頼される唯一の方法だ。

>国連憲章第107条では、第二次大戦で連合国が取った敵国に対する全行為を認めている
>国連憲章第107条では、第二次大戦で連合国が取った敵国に対する全行為を認めている
>国連憲章第107条では、第二次大戦で連合国が取った敵国に対する全行為を認めている
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:48:42.75 ID:Z/3frqEt0
で、今も条件付き降伏論者なのか? >だつお
540だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 20:07:41.35 ID:Hyc938n80
>>539
>で、今も条件付き降伏論者なのか?

反貧困とか反原発とかいうのもそうだが、江藤淳の条件付き降伏論を『理想論』として支持する。

しかしながら世の中は理想ばかりではない。現実としてアメリカの外圧で政治的に無条件降伏とい
うことにさせられ、外務省も裁判所もそれに追従するということなら、それならその方面で筋を通せと。
北方領土交渉は何十年もやっているがまったく伸展性が無い。日本外務省はただ相手の国
が意地汚いだとか不法占拠だとか言ってるが、ロシア側の立場を考えたことがあるのか。
そもそもロシアは対日戦勝国である。戦勝国に対して敗戦国が、しかも政治声明とはいえ
無条件降伏をしたとかいうことなのに、領土を返還しろなんて図々しいにも程がある。
へたをすると相手の国にケンカ売ることにもなりかねない。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:15:34.66 ID:HNqjT56V0
エリツィンの時の共同宣言で北方4島を"協議の対象"とするという合意はなされている
即日本領だというわけでもロシア側が譲歩するという根拠でもないが。
542だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 20:19:34.61 ID:Hyc938n80
なんだか無条件降伏論と北方領土返還論をリンクされるのがどうしても嫌って奴らが多いなー。

けれども北方領土返還論の背景は第二次世界大戦であり、日本降伏とは切っても切り離せない。
無条件降伏をした敗戦国日本が、戦勝国ロシアに対して領土返還などと、外交なめてんのかってwww

>>524
>無条件降伏論の矛盾点を、ヤルタ合意を日本側が異議申して手をするのはおかしい、
>と論じることで、それを無条件降伏論の破綻の反証としよう、

ならば日本外務省は、北方領土返還などという主張を、いつまでやっているつもりだ?

そもそも誰のための北方領土返還だ?

北方領土返還を言い立てるやつらに問う、「日本は無条件降伏をしたのか」。
YESなら直ちに取り下げろ。NOなら江藤淳の条件付き降伏論を掲げよ。
543だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 20:25:54.88 ID:Hyc938n80
>>517
>おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。

あんたは無条件降伏論者、おれさまは条件付き降伏論者ってことになるのか?

そうだとすると条件付き降伏論者(江藤淳ら少数意見)が無条件降伏論者(裁判所その他多数意見)
に対抗するためには、無条件降伏論争と北方領土論争を絡めてやればよいということなのだな!

「日本は無条件降伏をしたのだからヤルタ協定に従って千島列島はソ連邦に全面割譲」、
これって国際社会で支持されないおれさま独自論だと一蹴できるのか?

ん? 文句あるなら、現状の無条件降伏論のままで北方領土返還を実現してみろよww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:28:44.74 ID:sxXv+uNQ0
おまえらどんだけヒマなんだよ。印鑑の印肉ほじってんなっつの。
ちゃんと働け。ばかたれが。
545だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 20:31:01.11 ID:Hyc938n80
>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

北方領土返還を実現してから言ってね♪

現状のままでは「日本は無条件降伏をしたから北方領土は割譲」でおしまいww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:36:09.56 ID:Z/3frqEt0
うんちくはいいから、というかスルーしていて読んでいないのだが、
だつおは今も 条件付き降伏論者なのかね? 昨日から議論が全く進まず、おれも反論できないじゃあないか。
これ以上 おれを「レス拒否」するなら、もう おれもおまえさんの相手をしないでいい、
という意思表示とみなしていいんだな。もう同じ質問を10回してるぞ。
547だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 20:44:40.89 ID:Hyc938n80
>>546
>だつおは今も 条件付き降伏論者なのかね?

今も条件付き降伏論者だが、それはあくまで少数意見としての『理想論』。
現実には政治的事情で裁判所をはじめ無条件降伏論が多数意見とされている(>>246)。

そういうわけで無条件降伏論に対しては、相手がどんなに嫌がろうとも北方領土返還論への
リンクをしつこくしつこく貼って、無条件降伏なら千島列島はソ連邦に無条件割譲、といい返す。
領土問題にリンクを貼るな、その言説は他所でやれ、と言われば言われるほどやり続けるんでよろしく。

「日本は無条件降伏をしたのだからヤルタ協定に従って千島列島はソ連邦に全面割譲」、
こういう言説に対しても民族的独自論とかいうレッテル貼りができるか?

違うというのなら、ロシア側の主張や北方領土返還不要論も紹介してやってもいいのだぞww
548503:2011/09/14(水) 21:12:23.84 ID:Z/3frqEt0
>>547
条件付き(有条件)降伏論の立場で>1を書いたわけだな。なるほど。
549だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 21:22:02.03 ID:Hyc938n80
>>548
そのとおりだ。

「無条件降伏」という国際的な詐欺とそれに騙され続ける日本
史実を世界に発信する会 茂木弘道
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1312.html


こういう言説を出しても、自称法学派のやつらから「民族的独自解釈」だとかレッテルをはられて、
無条件降伏だとかいってる裁判所の判例を出されて論破されておしまいになってしまう。だから、

『日本は無条件降伏をしたのだからヤルタ協定に従って千島列島はソ連邦に全面割譲』

と言い続けるしかない。これだと神聖なる法律的無条件降伏論に政治的な領土問題を
持ち出すなだとかヒステリーを起こして必死で逃げ回ろうとするから面白くなる。
だが領土問題は政治問題とは違い、国境線が政治情勢で毎年ころころ変わるわけではない。
領土問題は常に国際条約という法律によって決定される、れっきとした法律問題だ。
逆に無条件降伏なるものは政治用語であって、法的な定義は一切無い(あるというなら出してくれ)。

『日本は無条件降伏をしたのだからヤルタ協定に従って千島列島はソ連邦に全面割譲』

どうだ。これなら反論のしようがないだろwww
550だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 21:36:46.07 ID:Hyc938n80
>>524
>ヤルタ協定を降伏文書に包含するものと独自解釈していることである。
>これはどう考えても説得力に欠ける。

ならヤルタ協定を降伏文書に包含するものと解釈されたら、無条件降伏論が崩壊するのか?

>サンフランシスコ条約第二条で、日本は、南サハリン(隣接諸島を含む)および全クリル列島を放棄した。
>また第八条によって、第二次世界大戦に日本と戦った連合国が、戦争状態を終了するために締結
>したすべての条約の完全な効力を承認した。すなわち、ヤルタ協定が含まれている。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:38:39.96 ID:Z/3frqEt0
>>549
日本は条件付き降伏をした、ということをこのスレで立証しようという心胆とみえるが、
どうもよくわからんのだが、条件付き降伏論と『日本はヤルタ協定を受け入れている』というキミの持論は
どう結び付くのかね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:03:22.16 ID:Z/3frqEt0
551の補足
>>1の中で ダツ尾が一番言いたいのはラストの2行であるが、
>どうしても北方領土と言い張るなら、日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言し

の部分は 普通に読むと 条件付き降伏論に立てば、北方領土返還要求ができる、
という意味合いを含んでいるように受け取れる。この辺がだつおの中でどう整理されているのか知りたい。
553だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 22:29:08.22 ID:Hyc938n80
>>552
>この辺がだつおの中でどう整理されているのか知りたい。

北方領土問題は、北方領土返せ返せをがなりたてるのではなくて、ヤルタ協定から日本降伏
それからサンフランシスコ平和条約まで含めて、日本とロシア(旧ソ連)の歴史的経緯を踏まえ
て話し合いをする。日本としてはアメリカの外圧が2回かかって日ソ交渉ができなくなった、と。

もともと日本の降伏方針は江藤淳の言うがごとく『条件付き降伏論』で、敗戦国とはいえその意に
反する領土割譲はしないという方針だった。けれどもアメリカの圧力で日本は『無条件降伏』にされ、
敗戦国からの異議申し立ての権利は無いものとされてしまった。外務省も裁判所もこの決定に従った。

もう一つは1956年の日ソ交渉、ここでは日本は無条件降伏して千島列島はソ連邦に無条件
割譲されたという前提のもとで、歯舞・色丹の「引き渡し」(返還ではない1)で日ソ合意となった。
けれどもそこでまたアメリカの圧力で『北方領土』なる理論を押し付けられて日ソ合意は潰された。

現在、アメリカに押し付けられた『無条件降伏』『北方領土』なる2つの政治用語がひとり歩きして、
無条件降伏はしたが北方領土は返還せよ、という日本外務省の支離滅裂な主張に至ったのだ、と。

日露の領土問題は、100%日本の側に原因がある。ロシア側を責めるには全くの筋違い。
554だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 22:39:28.25 ID:Hyc938n80
ロシア側からすれば、日本は戦勝国である我が国をなめてるのかと言いたいところだろう。
領土を返還するかしないかではなくて、日本外務省は相手の国を愚弄しているのだ。

無条件降伏をしたということなら千島列島はソ連邦に引き渡し、とはいえそれでもソ連とて日本
とは友好関係を結んでおいて損はないわけで、、歯舞・色丹の2島引き渡しで日ソ合意に応じた。
ところがこれもアメリカの圧力で『北方領土』なる新概念を押し付けられ交渉破綻、
ソ連側としてはこれではアメリカの植民地と交渉しているようなもので、諦めざるを得なかった。
そして冷戦が終わっても北方領土北方領土と、敗戦国のくせに戦勝国をなめんじゃねーよって。

無条件降伏はしたが北方領土は返せ、こんなの認めるほどロシアはお人好しじゃない!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:41:36.68 ID:Z/3frqEt0
違う違う。>>353は質問者の趣旨を把握していないぞ。バカかおまえさんは。
俺の疑問
>普通に読むと 条件付き降伏論に立てば、北方領土返還要求ができる、
>という意味合いを含んでいるように受け取れる。

という指摘に対する反論を求めている。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:48:06.29 ID:VCGibylM0
反露でクズの産経新聞記者、遠藤良介
557555:2011/09/14(水) 23:01:22.50 ID:Z/3frqEt0
おっとアンカーミス >>553
ついでにかくと、だつおの中でソ連の意をくむ持論の2島返還論と 
条件付き降伏論なら4島返還論もOKだ、という矛盾した見解がある、
という指摘をしている。 この指摘の反論を聞きたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:23:55.47 ID:sxXv+uNQ0
北朝鮮の巨額債務帳消し 露紙報道、8450億円
2011.9.14 22:46
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110914/kor11091422490002-n1.htm

とうとう朝鮮半島のっとりに来たね。だからいわんこっちゃない。
南朝鮮は風前のともしびやね。おつかれ。こんどは自力でやってちょw
559だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/15(木) 00:12:35.69 ID:Pubbn/s40
>>557
>ついでにかくと、だつおの中でソ連の意をくむ持論の2島返還論と 
>条件付き降伏論なら4島返還論もOKだ、という矛盾した見解がある、

>ソ連の意をくむ持論の2島返還論
日本国家は無条件降伏をし千島列島はソ連邦に無条件割譲された。その上でソ連邦の寛大な
おぼしめしと対日友好姿勢を享受し、日ソ合意で歯舞・色丹の2島が日本に引き渡される。
これは裁判所が提出した>>246、多数意見としての「無条件降伏論」の延長だ。

>条件付き降伏論なら4島返還論もOKだ、
日本は敗戦国とはいえ無条件降伏をしておらず、従ってその意に反する領土割譲は認めない。
よって日本固有の北方領土である択捉・国後・歯舞・色丹の4島については、領土返還を要求する。
これは江藤淳が力説する「条件付き降伏論」に基づく。

だから再度繰り返すが、理想論としておれさまは江藤淳の条件付き降伏論を支持している。
無条件降伏というのは法的定義がされているのではなくて、政治的妥協策の産物だ。
無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。
560503:2011/09/15(木) 09:49:14.42 ID:KF+647gs0
>>559 ふむふむ。
だつおは4島奪還を目指したい、というのが>>1の真意、
という理解でいいのか?
561560のついで:2011/09/15(木) 12:05:40.62 ID:KF+647gs0
>>536

11946年9月6日英米外相声明の全文(日本語訳)が読みたい。俺の検索能力では無理だったww
まさか、読んだことない、ていうなよ。読まずに こいつを傍証といて挙げたわけではなかろう。
562訂正:2011/09/15(木) 12:13:30.97 ID:KF+647gs0
おっと またやった。 1945年9月6日付 英・米外相声明 のこと。すまそ。
563だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/15(木) 19:08:38.39 ID:Pubbn/s40
>>560
>だつおは4島奪還を目指したい、というのが>>1の真意、
>という理解でいいのか?

理想論としてはそうなのだが、現状として外務省も裁判所も「日本は無条件降伏をした」
と明言している以上、現段階では北方領土返還論など噴飯物としか思えない。

現段階での北方領土返還論は、相手の国を愚弄するだけで、百害あって一理なし。
564だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/15(木) 19:48:55.80 ID:Pubbn/s40
>>560
>だつおは4島奪還を目指したい、というのが>>1の真意、
>という理解でいいのか?

だが現段階では、無条件降伏はしたが北方領土は返還しろなどという支離滅裂は認められない。

よってあえてここは『変節漢』と言われようとも、しばらくは無条件降伏論者に一時的に転向し、
日本無条件降伏論とヤルタ協定に基づいて、北方領土返還論の取り下げを外務省に求める。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:01:31.53 ID:dpt3feB30
>>563
ふむふむ。だつおは4島返還論なんだね。そのためには、無条件降伏論を捨てて条件付き(有条件)降伏論の立場に立てと、
と、こういうロジックなわけだが、また疑問がある。質問ばかりですまんな。

@おれが>1がさっぱりわけわからん、というのは、
 だつおは降伏文書はヤルタ協定を包含する、という主張(おれは異論があるが今はわきに置いとくw)をしているが、
 条件付き降伏論を宣言したって事情がかわらんじゃあないか。
 条件付き降伏論にたてば、降伏文書にヤルタ協定は含まれなくなる、
 というロジックにはならんだろ?

A 外務省は北方領土返還の根拠にカイロ宣言の言う「領土不拡大の原則」違反を挙げている
  これについてどう思うか?
566だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/15(木) 20:27:15.91 ID:Pubbn/s40
>>565
>条件付き降伏論にたてば、降伏文書にヤルタ協定は含まれなくなる、
>というロジックにはならんだろ?

条件付き降伏論にたてば、ヤルタ協定はあくまで米英ソという戦勝国だけの合意であり、
従って日本は敗戦国といえどもその意に反する領土割譲は認めない、と抗弁できる。

>外務省は北方領土返還の根拠にカイロ宣言の言う「領土不拡大の原則」違反を挙げている

カイロ宣言はあくまで米英中の宣言であって、ソ連は含まれていない。それから対日戦勝国
ということで足並みを揃えるにしても、カイロ宣言の後のヤルタ協定で『千島列島ハ「ソヴィエト」
連邦ニ引渡サルヘシ』ということになっているので、前言は取り消しというふうにも解釈される。

>「ポツダム宣言に違反した事項があるその場合に、政府としては権利として交渉する
>ことはできません」(昭和25年02月06日、衆議員予算委員会 吉田総理大臣答弁)

それからカイロ宣言を履行すべきといっても、敗戦国の日本に対して一方的に押し付けたにすぎない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:40:37.90 ID:dpt3feB30
>だつお

>条件付き降伏論にたてば、ヤルタ協定はあくまで米英ソという戦勝国だけの合意で

おまえさんは降伏文書にヤルタ協定は包含されると >1でもおれへのレスでも5万回繰り返してきたが、
いつ宗旨替えしたのかね?

>カイロ宣言はあくまで米英中の宣言であって、ソ連は含まれていない
おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?
568だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/15(木) 20:45:19.34 ID:Pubbn/s40
>>567
>おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?

日本側からのいかなる異論をも受け付けない
日本側からのいかなる異論をも受け付けない
日本側からのいかなる異論をも受け付けない

1945年9月6日
「連合国最高司令官の権限に関するマックアーサー元帥への通達」(JCS1380/6 =SWNCC181/2)
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/023shoshi.html 
「天皇及び日本政府の国家統治の権限は、連合国最高司令官としての貴官に従属する。貴官は、貴官の使命を
実行するため貴官が適当と認めるところに従って貴官の権限を行使する。われわれと日本との関係は、
契約的基礎の上に立つているのではなく、無条件降伏を基礎とするものである。貴官の権限は最高であるから、
貴官は、その範囲に関しては日本側からのいかなる異論をも受け付けない」
http://nanigasi00toua.blog63.fc2.com/blog-entry-93.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:53:06.67 ID:dpt3feB30
>>568
>条件付き降伏論にたてば、ヤルタ協定はあくまで米英ソという戦勝国だけの合意で

おまえさんは降伏文書にヤルタ協定は包含されると >1でもおれへのレスでも5万回繰り返してきたが、
いつ宗旨替えしたのかね?

>カイロ宣言はあくまで米英中の宣言であって、ソ連は含まれていない
おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?


570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:08:21.20 ID:dpt3feB30
質問への回答を拒否するのはだつおの自由だが >>566>>1の論理矛盾の指摘に対して、
無条件降伏することになる。
もう一度チャンスをやる。再反論せよ。
571だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 03:26:16.29 ID:1TI9P9oY0
>>569
>おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?

@カイロ宣言を正しく読めば、『領土不拡大の原則』ではなく、『領土拡大の念無し』なので、日本の侵略を制止し、
日本を罰するために領土を削減し、その結果として、ソ連の領土が増大したのならば、領土拡大の念無しに抵触しない。
Aポツダム宣言では次のように書かれている。『カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルベク(The terms of the Cairo
Declaration shall be carried out)』。
 『履行セラルベク(shall be carried out)』とは、履行する事を求めている条項を履行するのであって、履行する
事が求められていない条項は履行する必要ない。『領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ズ』はカイロ宣言時
の状況説明であって、履行を求めている条項ではないので、ポツダム宣言8条の適用とはなりえない。
 実際、ヤルタ会談で、千島のソ連領有を認めたとき、カイロ宣言の条項は全く問題にならなかった事が知られています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm
572だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 03:53:49.61 ID:1TI9P9oY0
質問の内容が不明確だがとりあえず、

>>570
>質問への回答を拒否するのはだつおの自由だが

>>カイロ宣言はあくまで米英中の宣言であって、ソ連は含まれていない
>おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?

何度も言うがカイロ宣言は米英中の合意であり、ソ連は含まれていない。
米英中が領土不拡大を理念として謳ったのを、ソ連が承認したというだけのこと。
米英中が領土不拡大を謳った、それはそれでソ連邦も認めますよと、ただそれだけのこと。
ポツダム宣言がカイロ宣言を上書きするという理由で、ソ連邦がヤルタ協定で得た
領土を手放さなければならない理由はまったくない。そのような議論は国際社会でもでていない。
そもそも日本は無条件降伏と書かれたカイロ宣言を日本側から権利文書として持ちだしたら、
無条件降伏という条件付きの無条件降伏を条件付きで受諾したのかということになるww

>>566>>1の論理矛盾の指摘に対して、

また敗戦国日本の側から、ソ連も足並みを揃えろなどという要求を通そうものなら、
それこそ無条件降伏ではなくなってしまう。これこそが論理矛盾だ。その理由は、

昭和24年11月26日 衆議院予算委員会 内閣総理大臣 吉田茂
「またこの間もよく申したのでありますが、日本国は無条件降伏をしたのである。
そしてポツダム宣言その他は米国政府としては、無条件降伏をした日本がヤルタ協定
あるいはポツダム宣言といいますか、それらに基いて権利を主張することは認められない、
こう思つております」

ポツダム宣言といいますか、それらに基いて権利を主張することは認められない、
ポツダム宣言といいますか、それらに基いて権利を主張することは認められない、
ポツダム宣言といいますか、それらに基いて権利を主張することは認められない、


無条件降伏論者がカイロ宣言の領土不拡大を根拠に、戦勝国に対して領土返還を要求するなど、
支離滅裂の噴飯物としか思えない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:18:37.95 ID:vs05iX5f0
だつお視ね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:31:27.43 ID:tFXMvJhd0
北方領土問題は絶対二国間で解決できないように
ダレスが仕組んだ策略だから、日本人がいくら騒いだって解決しないよ。
ギャアギャア言ってる奴はアメリカの手先にしか過ぎない。

鳩山首相の下、河野・松本が「独立国」日本として行った素晴らしい外交成果は
米国とその手先たちにつぶされ、幻のように消えた。

今も日本は独自外交権を事実上保有しない米国の属国なのだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:35:33.35 ID:vs05iX5f0
鳩山は国後択捉を売ろうとした売国奴
孫はその血を濃厚に受け継いでいる
墓をペンキ塗られた程度でありがたいと思うべき。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:39:39.88 ID:vs05iX5f0
重光が鳩山を無視してケツもちしなければ、国後択捉は永久にソ連の
ものになってたはずだし、日米同盟も解消になってたはず。とんでもない国賊。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:41:06.84 ID:vs05iX5f0
鳩山外交の帰結としては沖縄も国連信託統治領として米国の統治領に正式に
分離されちゃったはずだから米国としてもさぞや鳩山を応援したかったろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:45:02.84 ID:vs05iX5f0
そもそも日本が独自外交権をもたない、という発想を米国の属国性に
もとめるのが間違いであり、日本が外交能力をもたない領域は「軍事面」
にのみある。軍事領域においては完全に日本は外交能力がない。
なぜないのか。議会が軍隊をもとうと欲しないからだ。それは米国の
問題ではなく、日本の議会人の問題である。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:59:28.50 ID:39q29aBm0
>>571 572
領土不拡大の原則に関するきみの考えは理解した。この質問をしたのは 江藤淳は領土不拡大の原則をソ連が違反していることを
根拠に北方領土返還要求をしているが、だつおはどう考えているかを確認するため。

そこはわかった。 それと 上書き論についてのだつおの見解は
 ポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしているが ソ連にとって気に入らない条項には縛られない、
という論理だな。
これは ハーグ条約でいう『条約の留保』だと、だつおは解釈している、
と理解していいか?


それと残りの質問(以下)にも答えてくれんか? 宿題をひとつひとつ片付けないと前へ進めないので、すまん。

 
580567の宿題 :2011/09/16(金) 10:04:30.85 ID:39q29aBm0
>>566

>条件付き降伏論にたてば、ヤルタ協定はあくまで米英ソという戦勝国だけの合意で

おまえさんは降伏文書にヤルタ協定は包含されると >1でもおれへのレスでも5万回繰り返してきたが、
いつ宗旨替えしたのかね?.
581561の宿題 :2011/09/16(金) 10:07:22.17 ID:39q29aBm0
>>536
1945年9月6日付 英・米外相声明の全文(日本語訳)が読みたい。俺の検索能力では無理だったww
まさか、読んだことない、ていうなよ。読まずに こいつを傍証といて挙げたわけではなかろう。


582 503:2011/09/16(金) 10:16:43.32 ID:39q29aBm0
上の3つの質問の回答がくれば、まあ だつおの主張の輪郭はつかめる。
昨日の晩 スレ全部ざっくり読み返したし、おれのほうも頭が整理できた。
583甲斐:2011/09/16(金) 11:28:06.54 ID:hdCPsOWI0
ロシアは広いんだから返還すればいいのに・・。
日本の国土はロシアは知っているでしょ?
584 江藤淳:2011/09/16(金) 21:29:25.32 ID:dNisT7320
>>571

>カイロ宣言を正しく読めば、『領土不拡大の原則』ではなく、『領土拡大の念無し』なので、日本の侵略を制止し、
>日本を罰するために領土を削減し、その結果として、ソ連の領土が増大したのならば、領土拡大の念無しに抵触しない。
>ポツダム宣言では次のように書かれている。『カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルベク(The terms of the Cairo
>Declaration shall be carried out)』。
> 『履行セラルベク(shall be carried out)』とは、履行する事を求めている条項を履行するのであって、履行する
>事が求められていない条項は履行する必要ない。『領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ズ』はカイロ宣言時
>の状況説明であって、履行を求めている条項ではないので、ポツダム宣言8条の適用とはなりえない。

第8項には「カイロ宣言の条項は履行せられるべく、また日本の主権は本州、北海道、九州
及び四国並びにわれらの決定する諸島嶼に局限せらるべし」。これは重要な条項でありまして、
カイロ宣言という宣言は対日戦後政策をごく抽象的な形で明らかにした宣言ですが、そこで連
合国は「領土拡張の何等の念をも有するものに非ず」と明言しております。現在私どもは、ソ
連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求していますが、その論拠も実は
この第8項にある。なぜならソ連は、1945年7月26日のポツダムにおける宣言署名の段
階においてはこの宣言の署名国に加わっていませんけれども、8月8日深夜、対日宣戦布告と
同時にポツダム宣言に加入する意志を表明して、署名国に加入しました。それはとりもなおさ
ずポツダム宣言によって拘束させられる立場になったということであって、カイロ宣言が領土
拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そしてソビエト連邦社会主義共和国
が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。
585 江藤淳:2011/09/16(金) 21:34:22.49 ID:dNisT7320
>>572

>何度も言うがカイロ宣言は米英中の合意であり、ソ連は含まれていない。
>米英中が領土不拡大を理念として謳ったのを、ソ連が承認したというだけのこと。
>米英中が領土不拡大を謳った、それはそれでソ連邦も認めますよと、ただそれだけのこと。
>ポツダム宣言がカイロ宣言を上書きするという理由で、ソ連邦がヤルタ協定で得た
>領土を手放さなければならない理由はまったくない。


ソ連は、1945年7月26日のポツダムにおける宣言署名の段
階においてはこの宣言の署名国に加わっていませんけれども、8月8日深夜、対日宣戦布告と
同時にポツダム宣言に加入する意志を表明して、署名国に加入しました。それはとりもなおさ
ずポツダム宣言によって拘束させられる立場になったということであって、カイロ宣言が領土
拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そしてソビエト連邦社会主義共和国
が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。

586 江藤淳:2011/09/16(金) 21:48:14.62 ID:dNisT7320
>>572
>ソ連邦がヤルタ協定で得た領土を手放さなければならない理由はまったくない。



ソビエト連邦社会主義共和国が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。

587だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 21:55:17.04 ID:1TI9P9oY0
>>579
> ポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしているが ソ連にとって気に入らない条項には縛られない、
>という論理だな。

そのとおりだ。

ただし、日本は無条件降伏をしていないということであれば、ソ連も米英中と並んで
ポツダム宣言を発する以上、カイロ宣言も踏まえて考えなおしてくれという抗弁もできる。

>>584
>カイロ宣言が領土拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そしてソビエト
>連邦社会主義共和国が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、
>ソ連は当然カイロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。

ただし江藤淳の言説は、『日本は無条件降伏をしていない』という条件付き降伏論が大前提であり、
裁判所や吉田茂が提出したような無条件降伏論の立場では、ソ連を拘束させることはできない。
よって北方領土返還を権利として主張するのであれば、それよりも先にまず日本は無条件降伏
をしていないということを内外へ向けて証明する必要がある。

昭和24年11月26日 衆議院予算委員会 内閣総理大臣 吉田茂
「またこの間もよく申したのでありますが、日本国は無条件降伏をしたのである。そしてポツダム宣言
その他は米国政府としては、無条件降伏をした日本がヤルタ協定あるいはポツダム宣言といいますか、
それらに基いて権利を主張することは認められない、こう思つております」
⇒昭和24年の吉田茂の発言である。ここでは、日本政府によるポツダム宣言に基づく権利主張の
否定を明言し、ポ宣言の契約性・法的拘束性を否定、「無条件降伏」であるとしている。
http://nanigasi00toua.blog63.fc2.com/blog-entry-93.html
588だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 22:08:07.68 ID:1TI9P9oY0
>>579
>この質問をしたのは 江藤淳は領土不拡大の原則をソ連が違反していることを
>根拠に北方領土返還要求をしているが、だつおはどう考えているかを確認するため。

だから北方領土返還を求めるのであれば、裁判所や吉田茂の提出した無条件降伏論を否決し、
江藤淳の提出した条件付き降伏論を公式見解として採用すること。
無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
589 江藤淳:2011/09/16(金) 22:15:05.01 ID:dNisT7320
>>587

>> ポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしているが ソ連にとって気に入らない条項には縛られない、
>>という論理だな。

>そのとおりだ。


ソビエト連邦社会主義共和国が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。
590 江藤淳:2011/09/16(金) 22:20:03.77 ID:dNisT7320
>何度も言うがカイロ宣言は米英中の合意であり、ソ連は含まれていない。
>米英中が領土不拡大を理念として謳ったのを、ソ連が承認したというだけのこと。
>米英中が領土不拡大を謳った、それはそれでソ連邦も認めますよと、ただそれだけのこと。
>ポツダム宣言がカイロ宣言を上書きするという理由で、ソ連邦がヤルタ協定で得た
>領土を手放さなければならない理由はまったくない。


ソ連は、1945年7月26日のポツダムにおける宣言署名の段
階においてはこの宣言の署名国に加わっていませんけれども、8月8日深夜、対日宣戦布告と
同時にポツダム宣言に加入する意志を表明して、署名国に加入しました。それはとりもなおさ
ずポツダム宣言によって拘束させられる立場になったということであって、カイロ宣言が領土
拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そしてソビエト連邦社会主義共和国
が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。


591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:31:13.44 ID:dNisT7320
だつおはまず江藤淳を説得しろwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:39:31.43 ID:H3ZPNiDl0
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:05:14.23 ID:dNisT7320
領土不拡大の原則について。

ソ連は違反している・・・・・・・日本外務省 江藤淳
ソ連は違反していない・・・・・・だつお >>571 >>572

洋装されるだつおの言い訳
>>571 >>572は無条件降伏論の立場からの見解で、おれさまの持論を述べたものではない!!」

無条件降伏論の外務省と江藤淳はソ連の領土不拡大の原則違反で一致している。
594だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 23:08:43.79 ID:1TI9P9oY0
>>593
>無条件降伏論の外務省と江藤淳はソ連の領土不拡大の原則違反で一致している。

江藤淳は条件付き降伏論者だから、ソ連の領土不拡大の原則違反・北方領土返還を主張していい。
けれども外務省は無条件降伏論を前提としている以上、ソ連の違反を責める資格は無い。
無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:11:51.18 ID:dNisT7320
>>593

洋装される× 
予想される○
596だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 23:13:54.47 ID:1TI9P9oY0
だからソ連の領土拡張政策を敗戦国日本の側から非難するのであれば、
まず日本は公式に無条件降伏をしていないことを確認しろ!
無条件降伏論で通すのなら、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢としての2島返還で妥協しろ!

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:23:00.47 ID:dNisT7320
>>594

だが、同じ条件付き降伏論者でも 領土不拡大の原則では江藤と正反対の解釈をするだつおがそこにいた。>>571

そして、無条件降伏論に立っても何ら問題なく領土不拡大の原則違反を主張できる外務省であった。

その外務省を支持する旧連合国のアメリカとイギリスと中国がいるのであった。
598メドベージェフ:2011/09/16(金) 23:33:24.20 ID:dNisT7320
>>596

ソ連は領土不拡大の原則に違反していない、と公言する同志ダツオに
そんなこと言われる筋合いはないニダ。


>何度も言うがカイロ宣言は米英中の合意であり、ソ連は含まれていない。
>米英中が領土不拡大を理念として謳ったのを、ソ連が承認したというだけのこと。
>米英中が領土不拡大を謳った、それはそれでソ連邦も認めますよと、ただそれだけのこと。
>ポツダム宣言がカイロ宣言を上書きするという理由で、ソ連邦がヤルタ協定で得た
>領土を手放さなければならない理由はまったくない。





599プーチン:2011/09/16(金) 23:44:24.18 ID:dNisT7320
江藤淳や外務省が領土不拡大の原則に我が国が違反している
とかほざいているが、関係ないね。条件付き降伏論に立っても状況は同じニダ。

>だからソ連の領土拡張政策を敗戦国日本の側から非難するのであれば
@カイロ宣言を正しく読めば、『領土不拡大の原則』ではなく、『領土拡大の念無し』なので、日本の侵略を制止し、
日本を罰するために領土を削減し、その結果として、ソ連の領土が増大したのならば、領土拡大の念無しに抵触しない。
Aポツダム宣言では次のように書かれている。『カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルベク(The terms of the Cairo
Declaration shall be carried out)』。
 『履行セラルベク(shall be carried out)』とは、履行する事を求めている条項を履行するのであって、履行する
事が求められていない条項は履行する必要ない。『領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ズ』はカイロ宣言時
の状況説明であって、履行を求めている条項ではないので、ポツダム宣言8条の適用とはなりえない。
 実際、ヤルタ会談で、千島のソ連領有を認めたとき、カイロ宣言の条項は全く問題にならなかった事が知られています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:48:36.43 ID:dNisT7320
メドベージェフとプーチンに反論されるだつおがそこにいた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:53:49.24 ID:b6sPDQRd0
>>1
みんなからかまって欲しくて立てたスレだろ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:26:20.38 ID:AUwcnqDz0
コテをころころ替えてるヤツってそうとう情緒不安定っぽいな。
リアル中学生か。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:53:13.58 ID:nb0tdnLI0
だつおvs江藤淳w 領土不拡大の原則を否定してどうすんだよだつお!

>>601
有条件降伏に転換したってロシア側から『領土拡大の念無しに抵触しない。』(byだつお)
と言い返されて終了w  ロシアが南千島を返すわけない。そんなにロシアは甘くはない。

>>1は全く意味ねえな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:46:27.00 ID:YL+UlgC80
そうかね、ロシア人は日本人以上にあんな島どうでも良いと思ってるぞ。
最近の資源高で余裕が出るまで完全放置状態だったし。
605だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/17(土) 13:51:20.39 ID:rwDRaSwr0
>>603
>ロシアが南千島を返すわけない。そんなにロシアは甘くはない。

どうしても駄目な場合は、裁判所や吉田茂の提出した無条件降伏論の立場で、ソ連邦(現ロシア)の寛大
なおぼしめしと対日友好姿勢としての、歯舞・色丹の2島引き渡し(返還ではない!)での妥協を目指す。
いずれにしえよ外務省の「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」では、何も得られない。

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日本にいくつかの島が戻ってくる事が
あったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日本では「返還」の用語が使われているので、
ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou6.htm
606だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/17(土) 13:59:53.19 ID:rwDRaSwr0
>>597
>無条件降伏論に立っても何ら問題なく領土不拡大の原則違反を主張できる外務省

裁判所や吉田茂の提出した無条件降伏論の立場に立って、ヤルタ協定の『千島列島ハ
「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』に従ってソ連邦への領土割譲を承認すれば、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し歯舞・色丹の2島が引き渡されるはずだった。
なのに『無条件降伏論に立って領土不拡大の原則違反を主張しろ』というアメリカの外圧で、
日ソ合意は潰れてしまった。

注1)外務省発表1956年9月7日付け米国政府覚書で、米国政府は『日本は、同条約で放棄し
た領土に対する主権を他に引き渡す権利を持つてはいない』と断定し、日本の対ソ交渉に対
して日本の交渉に厳しく制限を加えました。このため、ソ連としては、独立国と交渉をしてい
ると言うよりも、米国の植民地と交渉しているようになり、領土交渉を諦める事になりました。
 なお、同じ覚書の中で、米国政府は『米国は、歴史上の事実を注意深く検討した結果、
択捉、国後両島は、常に固有の日本領土の一部をなしてきたものであり、かつ、正当に日本国
の主権下にあるものとして認められなければならないものであるとの結論に到達した』と、
根拠を示すことなく断定し、二島返還で妥結する事を禁止しています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

だから無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな!

逆に北方領土返還に拘るのであれば、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:16:33.55 ID:YL+UlgC80
そんなものどうとでも解釈できるものを延々と議論してるんだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:19:19.62 ID:H5gtOth80
>>607

結局 無条件降伏だろうが、有条件降伏だろうがロシアから見れば一緒ということを
だつおが認めてしまったんでは、>>1の意味はどうでもよくなった。
江藤淳とだつおの意見が、肝心の部分で対立したところで終わってしまった。

無条件降伏論に立とうが有条件降伏論に立とうが、だつお以外の日本人とロシア人にとっては

    ど  う  で  も  よ  い

ということを,だつお自身が証明した。
609だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/17(土) 16:00:14.56 ID:rwDRaSwr0
国際法上、日本の降伏は、無条件降伏だったのか?を検討するスレです。
国際法上、日本の降伏は、無条件降伏だったのか?を検討するスレです。
国際法上、日本の降伏は、無条件降伏だったのか?を検討するスレです。

>>607
>そんなものどうとでも解釈できるものを延々と議論してるんだな。

【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1312355892/
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1311494060/
610だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/17(土) 16:08:51.40 ID:rwDRaSwr0
>>608
>結局 無条件降伏だろうが、有条件降伏だろうがロシアから見れば一緒ということを
>だつおが認めてしまったんでは、>>1の意味はどうでもよくなった。

国際法上の無条件降伏が認められているというこよなら、ヤルタ協定の米英ソ合意で、
『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』に従い千島列島はソ連邦に割譲されたはずだった。
なのに、

『米国は、歴史上の事実を注意深く検討した結果、択捉、国後両島は、常に固有の日本領土
の一部をなしてきたものであり、かつ、正当に日本国の主権下にあるものとして認められなけ
ればならないものであるとの結論に到達した』

などという屁理屈を押し付けられ、結局日本は無条件降伏はしたが領土割譲は認めないということで、
「2島引き渡し」で合意するはずだった日ソ交渉は破綻して何の進展も無いまま現在に至っている。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:18:41.31 ID:H5gtOth80
>屁理屈を押し付けられ、

どうみても,屁理屈を押し付けてるのは>>1
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:52:33.72 ID:2jPh2ac+0
>>605

>>ロシアが南千島を返すわけない。そんなにロシアは甘くはない。

>どうしても駄目な場合は、(中略)歯舞・色丹の2島引き渡しでの妥協を目指す。

それなら わざわざ『北方領土と言い張るなら、日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言』する必要が
全くないじゃないか。 
無条件降伏論から有条件降伏論に転換しても対露交渉で役に立たなければ>>1はあんた一人だけの自己満足じゃないか?
613だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 08:05:45.21 ID:DEQx9FLP0
>>612
>それなら わざわざ『北方領土と言い張るなら、日本は無条件降伏はしていないと
>内外へ向けて宣言』する必要が全くないじゃないか。 

よろしい。

そういうことなら、外務省は今すぐに北方領土返還論を全面的に取り下げろ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:24:51.47 ID:JXDcSr/t0
この視点に関してだけはだつおに同意する。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:49:01.55 ID:LyRDYET20
だつおに説得されるやつが出てきた件
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:51:57.81 ID:LyRDYET20
日本は押し付け憲法を放棄しないかぎり、ロシアと戦争できないんだから
口論しかできない。せいぜい、さんざんいいがかりをつけてロシア人にいやな
おもいをさせることしかできないのである。だから淡々といやがらせをおこなう。
かえせかえせと題目をとなえることがに戦後自虐憲法下での戦争というわけ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:53:13.82 ID:LyRDYET20
だつおはそういった自虐憲法の寵児
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:10:11.34 ID:USfQTOMB0
>>613
>外務省は今すぐに北方領土返還論を全面的に取り下げろ!
 
取り下げる必要はない。理由がない。国交も結んでいるし、旅行もお互いできる。貿易もしてる。
 
 ↓取り下げるべきは、だつおの屁理屈のこっちの方だろ。
>日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言し、

4島返還には全く役に立たないし、2島返還なら現状でも妥結できる。
2島返還のために有条件降伏に転換なんて、何の意味もない。江藤淳と逆の発想だ。
江藤は4島論者でだつおは2島論者だから、異なるのは当たり前だけどね。




619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:38:51.07 ID:orWmiQSE0
2島返還なら、日ソ共同宣言を最終解決にしましょうという話だ。
降伏まで遡らなくていい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:52:36.64 ID:l2F0h3td0
シベリア抑留はどうなった?
621江藤淳:2011/09/18(日) 17:45:05.04 ID:+F+IdM330
>>535
>ヤルタ協定を除外しても、ソ連邦は合法的に北方4島含む千島列島を併合したわけだが?

 ソ連は 北方領土を軍事占領しつづけている。だからこそわれわれはこれを不当だと言っているのです。



622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:49:55.20 ID:+F+IdM330
ソ連の北方領土占領について。

合法・・・・・  だつお
違法・・・・・  江藤淳  外務省

623だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 19:41:42.88 ID:DEQx9FLP0
無条件降伏論の立場でなら、千島列島は無条件割譲されたという前提のもとで、
「返還」ではなくて「引き渡し」ということになるのだが?

>>618
>4島返還には全く役に立たないし、2島返還なら現状でも妥結できる。
>2島返還のために有条件降伏に転換なんて、何の意味もない。

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日本にいくつかの島が戻ってくる事が
あったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日本では「返還」の用語が使われているので、
ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou6.htm

歯舞・色丹の2島引き渡しで妥協を目指すなら、外務省は直ちに北方領土返還論を撤回し、
その上でソ連邦(現ロシア)の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受すること。
無条件降伏をしたということであれば、千島列島はヤルタ協定に従ってソ連領で合法化される。
いずれにしても「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」などという支離滅裂では何も解決しない。

だから無条件降伏をしたということなら直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るのであれば、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ!
624江藤淳:2011/09/18(日) 20:36:42.64 ID:LRWB6Smu0
>>623
>千島列島は無条件割譲されたという前提のもとで、
>「返還」ではなくて「引き渡し」ということになる

現在私どもは、ソ連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求しています
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:45:12.08 ID:LRWB6Smu0
日本はヤルタ協定を受け入れているか。

受け入れている・・・・・・だつお (ポツダム宣言8項 SF条約8条 国連憲章107条を独自解釈)
受け入れていない・・・・・江藤淳  外務省
626だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 21:53:28.68 ID:DEQx9FLP0
>>624
>現在私どもは、ソ連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求しています

それならまず日本は無条件降伏をしていないということを、内外へ向かって証明しろ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:10:05.75 ID:VYXNSO9r0
別に証明しなくても歴史的にロシアとは無関係な土地なんだから返せって理屈で要求できてる。
628だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 23:05:15.10 ID:DEQx9FLP0
>>627
>歴史的にロシアとは無関係な土地なんだから返せって理屈で要求

無条件降伏ということなら、『千島列島ハ「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルヘシ』(ヤルタ協定)
に従ってソ連邦に割譲され、その上でソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受
するという形で、歯舞・色丹の2島で妥協できたはずだった。

無条件降伏はしたがヤルタ協定は認めない、そんな無茶な理屈では2島で妥協さえもできなくなる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:26:21.57 ID:vbXwLK0n0
いやいや、だからさ、現実に要求してるじゃん。
日本の立場を支持するとか言う戦勝国は存在しても
「ポツダム宣言を反故にする気かー」なんて文句言う国は現れずに。
630だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 07:57:11.40 ID:xDb91Kq60
>>629
>いやいや、だからさ、現実に要求してるじゃん。

ならば北方領土返還のための後押し理論として、「日本は無条件降伏をしていない」
を内外へ向けてアピールすべきだな。

現状では「無条件降伏はしたが領土割譲は認めない」だが、これを「無条件降伏をしておらず
領土割譲は認めない」に修正する。言わば、裁判所ではなく江藤淳の見解を採用する。
631だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 08:48:21.65 ID:xDb91Kq60
>>629
>日本の立場を支持するとか言う戦勝国は存在しても
>「ポツダム宣言を反故にする気かー」なんて文句言う国は現れずに。

よろしい。

そういうことならソ連が判事として参加した東京裁判を破棄すべきだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:08:19.64 ID:lO+JJYUn0
なにこの馬鹿?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:32:59.81 ID:pMFn8pex0
>>619
つまりそういうこと。日ソ共同宣言のライン(2島返還)で決着を図るなら、現在のままで問題ない。
国後・択捉を得られないならば、『日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言』する必要がない。
宣言したところで>>598>>599みたいな返事がロシアから返ってくるだけ。
無条件降伏 有条件(条件付)降伏論に関わらず、ロシア側からすれば何も姿勢が変わることはない。
領土不拡大原則について、だつおは完全に否定した。この時点で
『日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言』する理由を見失ってしまった。

  

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:38:13.90 ID:pMFn8pex0
633の文中
  ロシア側からすれば  →  ロシアの   
に訂正。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:54:11.31 ID:RP3Q9qdU0
ソ連は講和条約締結後の2島引渡しを日ソ共同宣言で約束した。
これはソ連の義務だ。後法が前法に優先するから、日本が2島返還で
決着付けるつもりならポツダム宣言、カイロ宣言、ヤルタ協定、降伏文書、
サ条約等の解釈はどうでもいいのだ。2島返還でいいなら、日ソ共同宣言を
最終合意にしようという提案に過ぎない。ロシアが拒否できる法的根拠は何も
無い。
636だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 10:37:46.79 ID:xDb91Kq60
>>633
>領土不拡大原則について、だつおは完全に否定した。この時点で
>『日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言』する理由を見失ってしまった。

それは妥協案で、無条件降伏に伴うヤルタ協定の無条件承認による千島列島割譲を前提に、
ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢を享受し2島引き渡しで日ソ合意するということ。
しかしながらこの妥協案を成立させるためには、『固有の日本領土』なる理論を全面撤回し、
無条件降伏に伴うヤルタ協定の無条件承認による千島列島割譲を承認することが大前提。
無条件降伏はしたが領土割譲は認めない、では何の解決にもなりえない。

6.千島返還論
 1956年に日本とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、
「返還」ではありません。返還だと、本来、日本の領土であると言う事が前提になるので、
ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日本にいくつかの島が戻ってくる事が
あったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日本では「返還」の用語が使われているので、
ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou6.htm

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
637だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 10:42:20.70 ID:xDb91Kq60
>>633
>日ソ共同宣言のライン(2島返還)で決着を図るなら、現在のままで問題ない。

その場合は『択捉、国後両島は、常に固有の日本領土』論は、全面撤回ということで良いのだな?

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:54:14.27 ID:j0u/E+0T0
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。ロシア国民に歴史の真実を!
「樺太1945前編・後編」
http://www.youtube.com/watch?v=R8dBeZEYHY0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8&feature=related
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:24:13.62 ID:pMFn8pex0
わざわざ、有条件降伏宣言するひつおう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:28:18.04 ID:pMFn8pex0
勝手に途中で発射してしまったよ。おいらのノートパソコン。

わざわざ、有条件降伏宣言する必要はない。ロシアを利するだけ。

641だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 11:36:05.49 ID:xDb91Kq60
>>640
>わざわざ、有条件降伏宣言する必要はない。ロシアを利するだけ。

江藤淳の条件付き降伏論がロシアの国益になるとのことなら、なおさら日露友好のために、
日本は無条件降伏をしていないという条件付き降伏論を押し出す必要があるってことだな。

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

異論あるか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:57:51.01 ID:pMFn8pex0
>>641
>条件付き降伏論を押し出す必要があるってことだな。
全く必要ない。

>異論あるか?
あるよ。 必要がないから。
643だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 12:01:42.54 ID:xDb91Kq60
>>640
>わざわざ、有条件降伏宣言する必要はない。ロシアを利するだけ。

ロシアに利を与えてはいけない?

ならあんたは、ロシアを仮想敵国視する立場なのか?
644だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 12:03:18.71 ID:xDb91Kq60
>>633
>国後・択捉を得られないならば、『日本は無条件降伏はしていないと内外へ向けて宣言』する必要がない。
>宣言したところで>>598>>599みたいな返事がロシアから返ってくるだけ。

よろしい。

そういうことなら、外務省は今すぐに北方領土返還論を全面的に取り下げろ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:30:39.19 ID:nIyXmHdS0
領土問題はポツダム宣言、カイロ宣言にあるとおりだろう。
判例も言っているが、日本は北方四島を放棄しているのだから、ソ連の占領は合法

日本側主張として
・択捉、国後のソ連の領有は、当時国際慣習法として確立していた領土不拡大原則に違反している可能性がある。
・カイロ宣言の「暴力及び強慾により日本国が略取した他のすべての地域」に四島は含まれていない可能性がある。


あと、国後、択捉はともかく
歯舞、色丹に関しては、南千島というより、北海道の付属諸島であるから、こっちは返してもらいたいという主張もある(日ソ共同宣言や判例が出たころの大方の日本の見解はそうであったろう)

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:33:38.28 ID:nIyXmHdS0
国際法の原則から考えれば、琉球処分なんかは
明らかに国際法違反で、「暴力及び強慾により日本国が略取した他のすべての地域」にあたるわけで
北方四島より帰属が怪しかったんだが、米国としては日本との関係を重視して、秋縄を返還し、逆に争いのない四島を紛争地域にでっちあげたんだからたいしたもんだ
647江藤淳vsだつお  その1:2011/09/19(月) 20:14:12.29 ID:HtgYV+vZ0
571 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 03:26:16.29 ID:1TI9P9oY0

@カイロ宣言を正しく読めば、『領土不拡大の原則』ではなく、『領土拡大の念無し』なので、日本の侵略を制止し、
日本を罰するために領土を削減し、その結果として、ソ連の領土が増大したのならば、領土拡大の念無しに抵触しない。
Aポツダム宣言では次のように書かれている。『カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルベク(The terms of the Cairo
Declaration shall be carried out)』。
 『履行セラルベク(shall be carried out)』とは、履行する事を求めている条項を履行するのであって、履行する
事が求められていない条項は履行する必要ない。『領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ズ』はカイロ宣言時
の状況説明であって、履行を求めている条項ではないので、ポツダム宣言8条の適用とはなりえない。
 実際、ヤルタ会談で、千島のソ連領有を認めたとき、カイロ宣言の条項は全く問題にならなかった事が知られています。


584 : 江藤淳:2011/09/16(金) 21:29:25.32 ID:dNisT7320
>>571
第8項には「カイロ宣言の条項は履行せられるべく、また日本の主権は本州、北海道、九州
及び四国並びにわれらの決定する諸島嶼に局限せらるべし」。これは重要な条項でありまして、
カイロ宣言という宣言は対日戦後政策をごく抽象的な形で明らかにした宣言ですが、そこで連合国は
「領土拡張の何等の念をも有するものに非ず」と明言しております。現在私どもは、ソ連の北方領土占拠が
はなはだ不当であるとしてその返還を要求していますが、その論拠も実は
この第8項にある。なぜならソ連は、1945年7月26日のポツダムにおける宣言署名の段階
においてはこの宣言の署名国に加わっていませんけれども、8月8日深夜、対日宣戦布告と
同時にポツダム宣言に加入する意志を表明して、署名国に加入しました。それはとりもなおさず
ポツダム宣言によって拘束させられる立場になったということであって、カイロ宣言が領土
拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そしてソビエト連邦社会主義共和国
が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイロ宣言の条項に
拘束されぬわけにはいきません。


648江藤淳vsだつお  その2:2011/09/19(月) 20:21:53.17 ID:HtgYV+vZ0
572 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 03:53:49.61 ID:1TI9P9oY0

>>カイロ宣言はあくまで米英中の宣言であって、ソ連は含まれていない
>おまえさんはポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしていることを否定するのか?

何度も言うがカイロ宣言は米英中の合意であり、ソ連は含まれていない。
米英中が領土不拡大を理念として謳ったのを、ソ連が承認したというだけのこと。
米英中が領土不拡大を謳った、それはそれでソ連邦も認めますよと、ただそれだけのこと。
ポツダム宣言がカイロ宣言を上書きするという理由で、ソ連邦がヤルタ協定で得た
領土を手放さなければならない理由はまったくない。そのような議論は国際社会でもでていない。
そもそも日本は無条件降伏と書かれたカイロ宣言を日本側から権利文書として持ちだしたら、
無条件降伏という条件付きの無条件降伏を条件付きで受諾したのかということになるww


585 : 江藤淳:2011/09/16(金) 21:34:22.49 ID:dNisT7320
>>572

ソ連は、1945年7月26日のポツダムにおける宣言署名の段階においては
この宣言の署名国に加わっていませんけれども、8月8日深夜、対日宣戦布告と
同時にポツダム宣言に加入する意志を表明して、署名国に加入しました。
それはとりもなおさずポツダム宣言によって拘束させられる立場になったということであって
カイロ宣言が領土拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そして
ソビエト連邦社会主義共和国 が連合国側に加わつて、対日戦に参戦し
ポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイロ宣言の条項に
拘束されぬわけにはいきません。



649江藤淳vsだつお  その3:2011/09/19(月) 20:28:35.55 ID:HtgYV+vZ0
587 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/16(金) 21:55:17.04 ID:1TI9P9oY0

> ポツダム宣言はカイロ宣言を上書きしているが ソ連にとって気に入らない条項には縛られない、
>という論理だな。

そのとおりだ。


589 : 江藤淳:2011/09/16(金) 22:15:05.01 ID:dNisT7320
>>587

ソビエト連邦社会主義共和国が連合国側に加わつて、対日戦に参戦しポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイ
ロ宣言の条項に拘束されぬわけにはいきません。


650江藤淳vsだつお   その4:2011/09/19(月) 20:46:50.68 ID:HtgYV+vZ0
535 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/14(水) 18:26:22.29 ID:Hyc938n80
ヤルタ協定を除外しても、ソ連邦は合法的に北方4島含む千島列島を併合したわけだが?

621 :江藤淳:2011/09/18(日) 17:45:05.04 ID:+F+IdM330
>>535
 ソ連は 北方領土を軍事占領しつづけている。だからこそわれわれはこれを不当だと言っているのです。


651江藤淳vsだつお  その5:2011/09/19(月) 20:52:38.82 ID:HtgYV+vZ0
623 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 19:41:42.88 ID:DEQx9FLP0返還」ではなくて「引き渡し」ということになるのだが?

623 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 19:41:42.88 ID:DEQx9FLP0
千島列島は無条件割譲されたという前提のもとで、「返還」ではなくて「引き渡し」ということになるのだが?


624 :江藤淳:2011/09/18(日) 20:36:42.64 ID:LRWB6Smu0
>>623

現在私どもは、ソ連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求しています



652江藤淳vsだつお  番外編」:2011/09/19(月) 21:11:26.89 ID:HtgYV+vZ0
江藤淳の引用元 http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

遂に教祖様にまで逆ギレするだつおwww  故人にキレてどうする?!

624 :江藤淳:2011/09/18(日) 20:36:42.64 ID:LRWB6Smu0
>>623
>千島列島は無条件割譲されたという前提のもとで、
>「返還」ではなくて「引き渡し」ということになる

現在私どもは、ソ連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求しています


626 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/18(日) 21:53:28.68 ID:DEQx9FLP0
>>624
>現在私どもは、ソ連の北方領土占拠がはなはだ不当であるとしてその返還を要求しています

それならまず日本は無条件降伏をしていないということを、内外へ向かって証明しろ!


653だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/19(月) 21:40:31.49 ID:xDb91Kq60
裁判所の提出した無条件降伏論は2ちゃんねるで教わったが、だからといって江藤淳の
条件付き降伏論が否定されたことにはならないと思っている。

10年前も現在も、理想論としての江藤淳の条件付き降伏論を、おれさまは強く支持している。

>>652
>遂に教祖様にまで逆ギレするだつおwww  故人にキレてどうする?!

 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏し
たというような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどう
かしているといわなければなりません。今日の日本人の意識は、どうやらこの点について、は
なはだ遺憾ながら病的に自己分裂を露呈しているように思われます。
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

無条件降伏をしたということなら北方領土返還を口にするな。逆に北方領土返還に拘るのであれば、
まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向かって証明しろ。

違うか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:55:46.49 ID:HtgYV+vZ0
違う。
おまえの有条件降伏論と江藤淳の有条件降伏論は、イルカと鮫ぐらいの差がある。


気づいているか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:07:58.09 ID:lO+JJYUn0
イルカは哺乳類で、サメは魚類だろ。それくらいおれでもぐぐって調べたから知ってるわ!ばかにすんな!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:01:16.82 ID:Xn1c1lNE0
江藤の見解と>>1の間に 見た目は似ていても哺乳類と魚類の差があることに、
気づいていないだつおであった。
657だつお ◆t0moyVbEXw :2011/09/24(土) 17:31:59.77 ID:bkcMJvJp0
『無条件降伏』は法律用語ではなく政治用語であり、従って日本は無条件降伏をしたか
どうかについては、政治史を中心に言及したいところ。おれさまなりに整理すると、

1 もともとポツダム宣言受諾は、日本国の無条件降伏を受諾したつもりでは無かった
2 占領後のアメリカの外圧により、日本は無条件降伏をして日本からの異論は認めないとされた
3 無条件降伏であれば千島列島は割譲とみなしソ連とは歯舞・色丹の2島譲り受けで妥協
4 ところがアメリカの外圧で、択捉・国後の割譲は認めないとの「北方領土返還論」が出された

1〜4を経て結局、「日本は無条件降伏はしたが領土割譲は拒否している」ということにww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:41:19.61 ID:kdmHFQCm0
>>1を無かったことにする だつおであった。


659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:56:08.17 ID:S8ESalLY0
千島列島、早く返せボケ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:04:48.36 ID:berK8I8V0
「返せ!」と言ってるだけじゃ向こうの人は絶対に返してくれないと思うけど
なんか叫んでないと落ち着かない?言霊イスト?誰かに言えって命令されてる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:25:44.37 ID:y2DIFNoW0
いやがらせだよ。いやがらせ。
叫ぶだけでは何も変わらないとか思ってるのは世間知らず。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:21:18.05 ID:xKHt2a150
ロスケ死ね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:34:13.56 ID:8C28/dz00
ポツダム宣言を受諾して(例のサブジェクト・トゥに関する了解は別として)
他の条項は無条件に受諾したと見るべきだろう
当然日本国の主権が及ぶ範囲は主要四島及びそれに付属する島々に限定されるという条も含まれる
問題は
・当初は宣言にソ連は名をつられていない
・最終決定は平和条約に委ねられるわけだが(サンフランシスコ条約にはソ連は未調印)
・同条約で日本は南樺太、千島列島を放棄してるが国後、択捉はそれに含まれない事を前提に調印

日本の主張は法的整合性は有るにせよ解決は二国間交渉しかない
現実的には二島返還と国後、択捉への日本の特殊権益(漁業権やビザなし渡行など)を守るくらいでは
敗戦の現実とは不条理があって当たり前

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 03:16:27.03 ID:0uWvM9wv0
日本は連合国に対して降伏勧告を受諾したのであって、ソビエトに単独で
受諾したわけではない。もしロシアがソビエトの正当継承国を日本に対して標榜し
日本に対して「無条件降伏」を前提に要求してくるなら

「まずロシアさんはアメリカ・イギリス中華民国と合議して、連合国の結論として日本に要求してください」

とだけ回答すればよい。日本は米英が「国後択捉は日本だ」と
みとめてくれているのだから、ソビエトさん、これらは日本ですよ?確認しているだけです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:28:35.80 ID:bah9xadE0
>>664
>日本は米英が「国後択捉は日本だ」と

ブリタニカもウィキペディアも北方領土は「ロシア領」だって明記されてる。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands

関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:32:22.55 ID:0uWvM9wv0
英語が苦手なんですね。わかります。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:38:05.50 ID:PD1zwDxo0
>>663

シベリア抑留は終戦後だね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:05:23.59 ID:0uWvM9wv0
アメリカに言わせれば「降伏文書によれば、帝国日本は、自国の領土を【放棄する権限】が与えられていない」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:09:56.03 ID:0uWvM9wv0
The U.S. Senate Resolution of April 28, 1952

As part of such advice and consent the Senate states that nothing the treaty
[San Francisco Peace Treaty] contains is deemed to diminish or prejudice, in favor
of the Soviet Union, the right, title, and interest of Japan, or the Allied Powers as
defined in said treaty, in and to South Sakhalin and its adjacent islands, the Kurile
Islands, the Habomai Islands, the Island of Shikotan, or any other territory, rights,
or interests possessed by Japan on December 7, 1941, or to confer any right, title,
or benefit therein or thereto on the Soviet Union.

有名な上院決議ですけど、はっきりと書いてますね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:11:10.01 ID:0uWvM9wv0
日本は、連合国に無断で、勝手に国後択捉を放棄したらサンフランシスコ条約違反ですよw
671だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/02(日) 19:20:28.37 ID:559VEE300
>>668
>>669
>>670
だから何度も言ってるだろーが!

無条件降伏をしたということなら、北方領土返還など二度と口にするな!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!

裁判所が提出したような無条件降伏論に立脚しながら北方領土返還なる主張をしても、
アメリカの謀略に乗せられて利用されるだけだっつーの!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:52:15.18 ID:jpz2YzI20
>>669
その文書で気になるのは、千島の部分での島名列挙が「歯舞・色丹・千島」と書かれており、
国後と択捉が千島に含まれてるって点だ。
あの当時の資料を詳しく見ると、日米ソ他を問わず、
国後と択捉は千島に含まれてる、としか受け止められないような資料ばかりだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:16:20.66 ID:PD1zwDxo0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国に有条件降伏して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:31:43.08 ID:yEzBBZRC0
だつおはまず江藤淳を説得してから ものを言え。

それまで、有条件降伏論を口を出すな!


異論あるか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:27:56.81 ID:2Qpabdfe0
国後・択捉がどういう扱いになっていようが、ロシアは弱そうな日本に文句を言う前に
世界最強のアメリカをまず説得してきなさいよww

なんつったって日本は無条件降伏したんだからサンフランシスコ条約を受諾するしか
ないんだっつのw国後択捉は日本だと命令してんのはアメリカなんだよwwwww
おれらに文句いわれてもこまりますwwwwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:50:07.05 ID:CXj02hXe0
北方四島はロシアの領土であって日本の領土ではない
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=11/bid=385/tid=1266644/tp=1/

ロシアから北方領土を返してもらえないチョン顔ナイチャー涙目wwwwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:21:12.12 ID:goqXsFiC0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:37:28.85 ID:2Qpabdfe0
いやいや。地政学的には一番利害が一致してるのは北朝鮮だよ。まじで。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:32:21.33 ID:Ve2KYJsm0
しかし、国際法上
日本が無条件降伏したってのが事実なら
領土とか関係なくん本は無様で、情けない、世界で結ういつの無条件降伏国家なんだぜ

民族的にそれでいいの
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:26:14.45 ID:2Qpabdfe0
無条件降伏で滅亡した国家はいくらでもありまっせ。最近だと南ベトナム。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:27:26.48 ID:2Qpabdfe0
民族的に良いも悪いも、戦争にまけたんだから、まずそこを前提にせんとね。
最初にやるべきことは再軍備、核配備、民族云々とか寝言いうのはそこからだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:01:03.28 ID:RofoR/O80
>>680
>無条件降伏で滅亡した国家
民族的にはともかくベトナムの無条件降伏条約はないよ
だから、国際法上は世界でオンリーワンというのは正しい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:22:36.62 ID:0BEacx4e0
2004年に出版された『ベトナム軍事百科事典』には,203旅団の項目が設けられ,203旅団
が第2軍団の先頭を切って大統領宮殿に突入し,南ベトナム政府の高官を逮捕し,ズオン・
ヴァン・ミンに無条件降伏の声明を出させたことが記録されている。

よかったな。ひとつ勉強になったな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:28:08.77 ID:0BEacx4e0
逆に「南ベトナムは無条件降伏していない」という議論があれば紹介してください。
きみの民族的な思いは結構ですので注意してくださいね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:45:03.84 ID:qE/FzW3o0
じゃあ、ベトナムの無条件降伏条約証明しろよw

国際法の議論だろ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:46:23.34 ID:qE/FzW3o0
>声明
こいつはおもれえw
無条件降伏の声明が、お前の脳内では国際法になるのかw
687だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/05(水) 11:56:10.39 ID:k3svv0P40
無条件降伏でも捕虜問題とか無差別殺戮とかは、国際法の縛りを受けるから無関係。
国際法的な縛りが無いのは領土問題だけ。

『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』

だから無条件降伏論と北方領土返還論とは全く両立し得ないわけで、たとえ形式的に
領土割譲を認めた上で、『ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえ
かつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意』
を得たとしても、今度はアメリカから「降伏文書によれば、帝国日本は、自国の領土を
【放棄する権限】が与えられていない」という論法がゴリ押しされるから無理だ。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:08:24.87 ID:qE/FzW3o0
試しに俺も声明するわ

だつおは馬鹿


国際法上は、だつおは馬鹿ということになったな

民族的
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:15:38.89 ID:DZF/RukI0
一方的な降伏宣言は国家行為だろ。あほ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:16:45.39 ID:DZF/RukI0
アホに言わせれば「天皇による終戦の詔勅」は無条件降伏ではないらしい。
さすがは民族的条件派。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:14:07.22 ID:U06GICQC0
>>689
そりゃそうだ
詔勅や一方的宣言はに法的効果はないのが国際法の常識だからな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:45:17.51 ID:n9hHP8vz0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:01:58.67 ID:DZF/RukI0
丁寧にたどればハーグ陸戦条約付属書第五章に従い休戦の申出、休戦の合意、
第四章降伏規約の締約となり、陸戦条約の枠内で国際法ですな。ソ連は1955年まで
ハーグ陸戦条約を批准しなかったので知らんけど。ソ連こそ国際法もへったくれもない
民族的交渉権論者だなw
694だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/06(木) 14:06:27.24 ID:IuyiqYqr0
>>693
>陸戦条約の枠内で国際法ですな。

捕虜問題についてはある程度同意する。

だが領土問題に関しては国際法的な縛りは全く無くて、二国間条約かあるいは相手の好意に
すがるしかない。これは日本に無条件降伏という政治的判断を政治的にゴリ押しした張本人
たるアメリカ自身が一番よく知っているのだ。国際法的な縛りが無い以上、無条件降伏した
とかいう日本が日ソ合意で領土割譲しようものなら、アメリカだって沖縄を併合してやるぞ、と。

『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』

まさに日本の領有する諸小島を決定するのは『吾等』wwww

>この場合は米国としてはサンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!
695だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/06(木) 15:33:45.95 ID:IuyiqYqr0
裁判所は無条件降伏論であるが、無条件降伏論>>246にしても統治行為論>>347
にしても北方領土返還論>>1にしても、みんなアメリカの政治的圧力によるものだ。
したがってそれらはいずれも法律という次元ではなくて、政治的妥協論に他ならない。

いくら共産主義ソ連の悪口を並べても旧日本軍となると意地でも否定なのだから、
なーんだただのアメポチなのかって見破られてしまうわけよ。
そもそも日本降伏の引き金はソ連参戦であって原爆投下ではないのだ。
シベリア抑留は国際法違反だが原爆投下は合法なんて理屈は絶対に通らない。
696だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/06(木) 15:46:43.18 ID:IuyiqYqr0
純粋な法学論に徹するなら、日本は無条件降伏をしたと裁判所も外務省も認めた以上、
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』ということで北方領土返還論は取り下げとなる。
(ただし歯舞・色丹の2島については、ロシア側の好意にすがる形で妥協はありうる)

ところが無条件降伏論者の中には、そうした純粋な法学論議をしたいのではなくて、
単に共産主義ソ連が嫌いで親米というだけのアメポチが混じっている様子だ。

『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』

だが無条件降伏論と北方領土返還論は絶対に両立し得ないことは、無条件降伏論を政治的
にゴリ押しした張本人たるアメリカ自身が百も承知なのだ。領土割譲は国際法の縛りを受けず、
従ってアメリカは『国後・択捉をソ連に割譲するならアメリカは沖縄を併合する』などという論法を持ち出して、
無条件降伏論に立脚している限り日本は日本の領土問題を自力では解決できないことを再確認したのだ。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:24:17.02 ID:n9hHP8vz0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:14:57.49 ID:Iu0fyRie0
日露同盟で中国と対決するべきだね。
日米同盟を補完する意味で重要
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:26:11.84 ID:BBA6j+vtO
昔、京大の教室が、講義にきて、テーマが北方領土だった
そんときにソ連の学者とも話したが、実行支配くらいしか言い分ないと奴らも、認めてると力説してた
国際法では勝てないから、二島反すからね、とか言われたと憤慨し、四島かえせと言ったと自慢してたな
かなり古い話だけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:19:29.05 ID:orLM43X90
領土問題で怒っちゃダメだよ。外交は相手を怒らせてそれを批判することで
交渉相手の政権内基盤にダメージ与えるというのは古くからある手
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:20:29.38 ID:orLM43X90
論理だけでは交渉上に優位な情勢は作れない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:12:10.25 ID:Cta3LbBb0
吾等が国後・択捉を日本領にした宣言
異論あるか?

http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPRU/19560907.O1J.html


703だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/07(金) 17:28:33.07 ID:FACfhXtx0
>>517
>おれは無条件降伏論争と領土問題は別物と考えているからだ。

二 外務省のホームページ(http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html、七月十日確認)
によれば、「千九百四十五年八月九日に対日参戦したソ連は、日本のポツダム宣言受諾後も攻撃を続け、
同八月二十八日から九月五日までの間に、北方四島を不法占領しました」とあるが、政府は、千九百四十五
年八月二十八日以降、ソ連邦による北方四島の不法占拠が続いているという認識を有している、との認識で正しいか。
三 政府が、千九百四十五年八月二十八日以降、ソ連邦による北方四島の不法占拠が続いているという
認識を有している場合、ポツダム宣言第七条の「右ノ如キ新秩序カ建設セラレ且日本国ノ戦争遂行能力カ
破砕セラレタルコトノ確証アルニ至ルマテハ聯合国ノ指定スヘキ日本国領域内ノ諸地点ハ吾等ノ茲ニ指示
スル基本的目的ノ達成ヲ確保スルタメ占領セラルヘシ」という内容を否定することになると考えられるが、
政府の見解や如何に。
四 北方四島とポツダム宣言第七条との関係を明確にされたい。
五 ポツダム宣言第八条には「「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルヘク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、
九州及四国並ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルヘシ」とあるが、北方四島は「吾等ノ決定スル諸小島」
と政府は認識しているのか。

平成二十一年七月十三日提出
質問第六七二号
北方領土の不法占拠とポツダム宣言に関する質問主意書
提出者  近藤昭一
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171672.htm
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:13:22.22 ID:G/uNgU960
ロナルド・ドーア氏 千島を国際司法裁判所へ
  『日本に残されているのは「いかに諦めるか」の一択である』

いまこそ国際司法裁判所に付託して、「名誉ある撤退」を考えるべきではないか。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
東京新聞 2/20付 「時代を読む」ロンドン大学名誉教授


705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:15:45.34 ID:G/uNgU960
時々日本の外務省は、一度採用した外交路線を放棄できずに成り行きに任せ、しまいにはにっちもさっちもいかなくなってしまう
ことがある。北方領土問題をめぐる対ロ関係が正にその典型であろう。

 日本政府はこれまで、旧総務庁の前に「北方領土が帰る日・平和の日」という大きな石碑を建てたり、国後も択捉もわれわれの
島だという国民感情に訴えてきた。

 これに対しロシアは、日本の主権を認めるような考えは基本的にないが、勃興日本の経済力や、少しずつ増大してきた外交力に
敬意を表し、日本の国民感情の手前もあって、日本のクレームには一応、真面目に対応してきた。ところが、日本の経済力・外交力
の衰退も1つの原因だろうが、最近ではメドベージェフ大統領が国後島入りして以降、ロシア閣僚の訪問が相次ぎ、軍事的な防衛
強化も発表するなど、「日本が主張する『主権の問題』は毛頭ない。交渉する意思はもうない」と、きっぱり告げた格好だ。

 二国間で日本の主張を唱え続けても、日ロ摩擦の時代が永遠に続くだけだろう。極論になるが、諦めるのも賢明な道で、尊厳ある
主権国として面目を失わない諦め方を探さなければならない。

 そういう道を国際司法裁判所が与えてくれそうだ。ロシアの北方四島占領は不当だと、日本が訴えればいい。もちろん、ロシアに
根回しし、訴えられたら応じるとの確約を取り付けることが前提となる。それに、優秀な外交官の長い努力が必要だろう。
小泉純一郎元首相の北朝鮮訪問の準備工作として、田中均氏が北京で交渉し、拉致の事実を認める約束を取ったようにだ。

 仮に裁判になった場合、日本が負ける可能性が高いというのが、国際法の専門家の意見だ。理由は、サンフランシスコ条約で
日本ははっきりと主権を放棄してしまったからだ。ただ、日本は裁判に負けてもそのままいれば、世界の目にはロシアにいじめられた国
ではなく、平和的国際関係の法的秩序構築に貢献した国として映る。漁業権など実質的な利益を守るのも、逆にやりやすくなる
かもしれない。

 日本の最近の北方領土問題に関する主張は、歴史的事実に訴えないのでおかしかった。明治8年(1875年)の樺太千島交換条約で、
樺太はロシア、安政条約で既に認められた国後、択捉二島のほかに、それ以北の千島列島も日本の所属と決まった。日露戦争の戦果
として日本領土となったのは樺太の半分だけである。

 戦争が終わろうとするときのヤルタ会議で、連合国が「日独には帝国主義的侵略によって得た領土を返還させよ」という原則を決めたが、
千島列島がそうして得た領土ではないことが当時は分かっていなかった。その間違いはダレス国務長官によってサンフランシスコ条約に
持ち込まれ、吉田茂首相が苦情を言ったが、ダレス長官は「ロシアとの関係が微妙なときにうるさいことを言うな」と抑えてしまった。さらに、
日ロ両国の親睦を邪魔しようと横槍を入れ、「沖縄を返すのも危うくなるぞ」と脅した。

 その後、日本は「明治8年の条約がある。国後、択捉は戦果ではない。ヤルタ会議での米国の誤解だった」などの論法を展開せず、
条約における「千島列島」の定義など、些細な法文解釈に基づいた論法しか続けてこなかったからだ。

 いずれにせよ、これを機会に60年間の日ロ関係の病根を国際司法裁判所が取り除いてくれれば、サッパリするだろう。

ソース(東京新聞 2/20付 3面 「時代を読む」 英ロンドン大学政治経済学院名誉客員 ロナルド・ドーア氏)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:25:42.21 ID:orLM43X90
おお、原文はりつけてくれたんか。リンク先DAT落ちだから読めないんよ
707名無しさん@お腹いっぱい、:2011/10/10(月) 15:53:33.98 ID:4znQplNC0
俺が聞いた話だけど 第2次大戦時アメリカは、日本とドイツと戦っていて
同じく ドイツと戦っているロシア(ソビエト連邦だったか?)日本とも
戦闘を行った場合、兵力が2ぶんするからそれを避けるため 日本とは、
休戦協定を結んで一時休戦となったんだけど 終盤になってトルーマンが
ドイツ打ち破って 今度は、ドイツにいた兵隊を休戦協定やぶって日本に向かわせ
侵攻した その頃日本は、資源を求めて東南アジアに侵攻していたから 
主力部隊が日本におらず そのままロシアとの戦闘に入らざるをえなかった訳だ
で、そのころ中国でも戦闘が続いてたものだから もうお手上げ状態の日本に
ロシアに手柄を持っていかれたくないアメリカが焦って原爆投下し、
終戦までにいたったんだけど ポツダム宣言で当初、北海道は、ロシアが、
本州は、アメリカが、九州は、中国がそれぞれ取る事になってたんだけど
アメリカが欲出して 日本列島とってしまったから ロシアとアメリカは、
仲悪くなって それは冷戦の引き金にも繋がっているんだとか
ちなみに ロシアが北海道欲しがったのは、冬場でも凍らない港が欲しかったんだそうだ
ロシアは、冬場漁ができる港が欲しかったんだよ
で、ロシアが引き下がった理由は、アメリカが核兵器持っていたからだそうだ
北方4島返せと言っているようだが 今話した理由からいってなかなかすぐには、
話しがまとまることないと思うけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:45:53.88 ID:hnUQZisq0
>>707

アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

信用できるのはロシアよりアメリカに決まってるだろが!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:09:44.36 ID:iHmc1uTD0
政治関係は圧倒的に日米関係が重要だ。日米は戦争して、日本は敗れたが、アメリカは占領した
領土をすべて返還した。日米は安全保障条約を締結している。一方、ロシアや中国は領土に関して、
北方領土問題、尖閣諸島問題を見れば明らかなように、全く理不尽な対応を継続している。

日米政治関係が良好であってこそ、日本は他国とも良好な関係を構築できるのだ。日米関係が
失われれば、日本は他国から相手にされないとは言わないが、関係構築が非常に困難になるだろう。
民主党も最近ようやく少しわかってきたようだ。この意味では政権が交代してよかったと思っている。

2011.6.2 小泉純一郎 講演会
http://blog.livedoor.jp/okane_koneta/archives/51640014.html
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:15:31.17 ID:X4Gcs56s0
日本は無条件降伏した
711だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/11(火) 21:11:21.38 ID:RBXvvMmx0
日本は軍隊の武装解除はしたが、国家としては二国間交渉に応じる構えがあるなどと、
そのような条件付き降伏論など認めてしまったら、日本政府は独自にソ連と降伏交渉をして、
アメリカの占領政策ははじき出されることにもなりかねない。だからアメリカは日本政府に
対しては日本政府に独自外交権など無い、日本からの異議申立ては一切認めない、
ソ連も含めた極東国際軍事裁判に服するのだ、ということにした。

これは平和条約が締結された後も同じ方針で、日ソ交渉が始まるとたちまち妨害工作を始め、
歯舞・色丹の2島引き渡しで合意しようとすると、4島返還論をゴリ押しして択捉・国後の割譲
を認めるなら、アメリカは沖縄を併合するぞとの恫喝を加えた。

>第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
>第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
>第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、

対独戦終結でフリーハンドになったソ連に対し、対日戦を抱える米英はどうすることもできない。
ソ連抜きで日本本土上陸などやったら、赤軍は直ちにヨーロッパで大攻勢に出てしまう。

東 京 大 空 襲 や 広 島 長 崎 の 原 爆 投 下 と い っ た 米 軍 の 凶 悪 犯 罪 を 棚 に 上 げ て 、
悪 い の は ソ 連 だ な ん て 反 ソ 謀 略 宣 伝 に 騙 さ れ な い よ う に し よ う な !
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:46:28.92 ID:SuTIyrys0
ロスケはどこまで虐殺すれば気が済むのか・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:00:45.65 ID:8V5X/sRa0
日本からの異議申し立てが入れられた日露東京共同宣言
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19931013.D1J.html


異論あるか?

714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:01:33.83 ID:8V5X/sRa0
日本からの異議申し立てが入れられた日露東京共同宣言
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19931013.D1J.html


異論あるか?

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:01:58.47 ID:8V5X/sRa0
日本からの異議申し立てが入れられた日露東京共同宣言
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19931013.D1J.html


異論あるか?

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:02:45.30 ID:8V5X/sRa0
日本からの異議申し立てが入れられた日露東京共同宣言
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19931013.D1J.html


異論あるか?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:27:24.79 ID:X4Gcs56s0
>>716
民族的提案としては傾聴に値する
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:05:27.76 ID:0A7oK5fE0
なんだ、日本から申し立てた異議がちゃんと受け入れられているやんか>東京宣言
無条件降伏しても領土返還要求はできることがわかった。

結論が出たのでこのスレの役割は終わった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:30:47.25 ID:vpPawtv80
>>648
>カイロ宣言が領土拡張を求めないという連合国の意思を表明している以上、そして
>ソビエト連邦社会主義共和国 が連合国側に加わつて、対日戦に参戦し
>ポツダム宣言の署名国となった以上、ソ連は当然カイロ宣言の条項に
>拘束されぬわけにはいきません。

バカ保守の典型だなww

条件付き降伏論はそれ自体が完全に破綻しているわけで、北方領土で日露合意するにしても、
歯舞・色丹の2島引き渡しで択捉・国後は割譲ということにすればいいだけのこと。
もしカイロ宣言の条項が気になるなら、カイロ宣言そのものの存在を、日露両国で否定したらいい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:35:28.84 ID:RmUzzfg10
勝利宣言は勝利してから言ってねw
条件付降伏論をさきに破綻させてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:42:45.35 ID:HtF8GKGw0
とっくに破綻してるだろ。

判例通説「日本は無条件降伏した」
江藤「民族的には……」
722だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/12(水) 17:47:40.08 ID:wLR+gv4g0
>>718
>無条件降伏しても領土返還要求はできることがわかった。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/

時々日本の外務省は、一度採用した外交路線を放棄できずに成り行きに任せ、しまいにはにっちもさっちもいかなくなってしまう
ことがある。北方領土問題をめぐる対ロ関係が正にその典型であろう。

 日本政府はこれまで、旧総務庁の前に「北方領土が帰る日・平和の日」という大きな石碑を建てたり、国後も択捉もわれわれの
島だという国民感情に訴えてきた。

 これに対しロシアは、日本の主権を認めるような考えは基本的にないが、勃興日本の経済力や、少しずつ増大してきた外交力に
敬意を表し、日本の国民感情の手前もあって、日本のクレームには一応、真面目に対応してきた。ところが、日本の経済力・外交力
の衰退も1つの原因だろうが、最近ではメドベージェフ大統領が国後島入りして以降、ロシア閣僚の訪問が相次ぎ、軍事的な防衛
強化も発表するなど、「日本が主張する『主権の問題』は毛頭ない。交渉する意思はもうない」と、きっぱり告げた格好だ。

 二国間で日本の主張を唱え続けても、日ロ摩擦の時代が永遠に続くだけだろう。極論になるが、諦めるのも賢明な道で、尊厳ある
主権国として面目を失わない諦め方を探さなければならない。

 そういう道を国際司法裁判所が与えてくれそうだ。ロシアの北方四島占領は不当だと、日本が訴えればいい。もちろん、ロシアに
根回しし、訴えられたら応じるとの確約を取り付けることが前提となる。それに、優秀な外交官の長い努力が必要だろう。
小泉純一郎元首相の北朝鮮訪問の準備工作として、田中均氏が北京で交渉し、拉致の事実を認める約束を取ったようにだ。

 仮に裁判になった場合、日本が負ける可能性が高いというのが、国際法の専門家の意見だ。理由は、サンフランシスコ条約で
日本ははっきりと主権を放棄してしまったからだ。ただ、日本は裁判に負けてもそのままいれば、世界の目にはロシアにいじめられた国
ではなく、平和的国際関係の法的秩序構築に貢献した国として映る。漁業権など実質的な利益を守るのも、逆にやりやすくなる
かもしれない。

 日本の最近の北方領土問題に関する主張は、歴史的事実に訴えないのでおかしかった。明治8年(1875年)の樺太千島交換条約で、
樺太はロシア、安政条約で既に認められた国後、択捉二島のほかに、それ以北の千島列島も日本の所属と決まった。日露戦争の戦果
として日本領土となったのは樺太の半分だけである。

 戦争が終わろうとするときのヤルタ会議で、連合国が「日独には帝国主義的侵略によって得た領土を返還させよ」という原則を決めたが、
千島列島がそうして得た領土ではないことが当時は分かっていなかった。その間違いはダレス国務長官によってサンフランシスコ条約に
持ち込まれ、吉田茂首相が苦情を言ったが、ダレス長官は「ロシアとの関係が微妙なときにうるさいことを言うな」と抑えてしまった。さらに、
日ロ両国の親睦を邪魔しようと横槍を入れ、「沖縄を返すのも危うくなるぞ」と脅した。

 その後、日本は「明治8年の条約がある。国後、択捉は戦果ではない。ヤルタ会議での米国の誤解だった」などの論法を展開せず、
条約における「千島列島」の定義など、些細な法文解釈に基づいた論法しか続けてこなかったからだ。

 いずれにせよ、これを機会に60年間の日ロ関係の病根を国際司法裁判所が取り除いてくれれば、サッパリするだろう。

ソース(東京新聞 2/20付 3面 「時代を読む」 英ロンドン大学政治経済学院名誉客員 ロナルド・ドーア氏)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:45:07.54 ID:RmUzzfg10
だつお死ね
724ダツヲ◇tinkaisyaku:2011/10/12(水) 21:53:55.50 ID:AovoTybG0
>>716

有条件降伏論者の俺様の独自解釈が崩れていくじゃあねえかwwww

やめてくれよwww

無条件降伏論スレでコテンパンにやられた俺様が独自解釈で有条件降伏を立証しようとしたのが
このスレなんだよ。日本は異議申し立てできない、という俺様の独自解釈が崩れちまうじゃねえかwww


異論あるか?
725ダツヲ◇tinkaisyaku:2011/10/12(水) 22:02:19.46 ID:AovoTybG0
>>722
>日ロ関係の病根を国際司法裁判所が取り除いてくれれば


よろしい。


そういうことならば、無条件降伏しても異議申して手できる!
726ダツヲ◇tinkaisyaku:2011/10/12(水) 22:06:18.67 ID:AovoTybG0
ていうか、>>1>>722は矛盾してるじゃねえかよwww

無条件降伏しても異議申し立てできることを自分で証明しちまったぜwwww

ここ笑うところか?
異論あるか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:48:32.49 ID:eEFr4/9M0
千島列島のロシアへの引き渡しを定めた「ヤルタ協定」を敗戦国の日本側から承認し、
代わりに領土不拡大の原則を定めた「カイロ宣言」を戦勝国のロシア側から破棄し、
その上で歯舞・色丹の2島を日本がロシアから譲り受けるという形で日露合意する。

こうすれば日本は「無条件降伏」の汚名が消え、ロシアは「不法占領」の汚名が消える。
日露両国にとって良いことづくめだが、アメリカの外圧で潰される可能性が高い。
結局のところ「無条件降伏」というのが足かせになって、いつまでたっても日露和解ができない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:50:04.50 ID:eEFr4/9M0
中国が北方領土で日本支持なのは当たり前。

ヤルタ協定では千島列島割譲が決定されたが、同時に満州権益について「ソヴィエト社会主義
共和国連邦の海軍基地としての旅順口の租借権が回復される」ということで、こんなものを承認したら、
中国抗日戦争史観は致命的な打撃を受けることになるからだ。

北方領土返還論が取り下げになったら、困るのは専ら中国とアメリカ。だから「われらの北方領土」
は無条件降伏論に立脚する限りは、日本のわれらではなくて連合国のわれらということになる。

日露が和解してカイロ宣言が破棄されヤルタ協定が承認されれば、中国は国家的危機に陥る。

歯舞・色丹の2島引き渡しと択捉・国後の割譲が承認されれば、カイロ宣言の領土不拡大原則
は戦勝国の側から否定されかつ千島列島の割譲を定めたヤルタ協定は敗戦国の側から承認
することになるが、そんなことになれば中国は国家としての威信が丸つぶれになってしまう。
カイロ宣言によれば台湾は中国へ返還、ヤルタ協定によれば満州権益はソ連へ譲渡、
だから日本よ頼むから北方領土を放棄しないでくれと。

いい加減「われらの北方領土」が、『吾等ノ決定スル諸小島』の一つなのだと気づけってこと。
そうではないというのなら、まず日本は無条件降伏をしていないと宣言すること。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:08:53.97 ID:WpWgrwMC0
106 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/13(木) 07:52:56.14 ID:4uj4Xe6D
中国が北方領土で日本支持なのは当たり前。

ヤルタ協定では千島列島割譲が決定されたが、同時に満州権益について「ソヴィエト社会主義
共和国連邦の海軍基地としての旅順口の租借権が回復される」ということで、こんなものを承認したら、
中国抗日戦争史観は致命的な打撃を受けることになるからだ。

北方領土返還論が取り下げになったら、困るのは専ら中国とアメリカ。だから「われらの北方領土」
は無条件降伏論に立脚する限りは、日本のわれらではなくて連合国のわれらということになる。

日露が和解してカイロ宣言が破棄されヤルタ協定が承認されれば、中国は国家的危機に陥る。

歯舞・色丹の2島引き渡しと択捉・国後の割譲が承認されれば、カイロ宣言の領土不拡大原則
は戦勝国の側から否定されかつ千島列島の割譲を定めたヤルタ協定は敗戦国の側から承認
することになるが、そんなことになれば中国は国家としての威信が丸つぶれになってしまう。
カイロ宣言によれば台湾は中国へ返還、ヤルタ協定によれば満州権益はソ連へ譲渡、
だから日本よ頼むから北方領土を放棄しないでくれと。

いい加減「われらの北方領土」が、『吾等ノ決定スル諸小島』の一つなのだと気づけってこと。
そうではないというのなら、まず日本は無条件降伏をしていないと宣言すること。


730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:14:55.74 ID:WpWgrwMC0
  >>728>>727は だつおwwwww

ここ笑うところか?

>まず日本は無条件降伏をしていないと宣言すること。


まずは、おまえが他人のふりをやめることを宣言すること。


731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:47:13.96 ID:VETlaP0j0
>728 中ソ対立からの分析おもしろいですね。資料等あったらご紹介くださいm(_ _)m
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:02:29.89 ID:VETlaP0j0
フランスの外交官タレーランはナポレオン戦争のあとのフランスの国益を代表し
大陸諸国の国益の対立を巧妙に利用し復古王政フランスのために最大限の利益を
獲得した。また数百年にわたる敵国イギリスと決定的に外交関係を修復し、現代に
いたるまでの英仏同盟の基礎を築いた。会議を躍らせ「戦争に負けて外交で勝つ」
を具現化した外交史に残る名外相。
733だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/13(木) 12:08:58.88 ID:sYd6BL060
ヤルタ協定はアメリカと中国に与えるダメージが大きいから、敗戦国日本の側から千島列島割譲で
ヤルタ協定を承認してしまえば、無条件降伏論そのものを潰せるというのがおれさま民族的独自論。

>>731
>中ソ対立からの分析おもしろいですね。資料等あったらご紹介くださいm(_ _)m

30年期限で、中国側の更新拒否により、1980年に失効した
30年期限で、中国側の更新拒否により、1980年に失効した
30年期限で、中国側の更新拒否により、1980年に失効した

 1950年2月14日、モスクワ放送は、ソ連と中華人民共和国の間で、「中ソ友好同盟相互援助条約」
と2つの付属協定「長春鉄道・旅順・大連協定」「借款協定」が締結されたことを発表した。
 「中ソ友好同盟相互援助条約」は、1945年にソ連と中華民国との間に締結されていた「中ソ友好
同盟条約」を、中国側に有利に改訂したものである。
 30年期限で、中国側の更新拒否により、1980年に失効した。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_tajima/nenpyo-5/ad1950a3.htm

民族的独自論であることは百も承知で言わせてもらうと、択捉・国後のロシアへの『割譲』
と歯舞・色丹の日本への『返還』が実現すれば、カイロ宣言の領土不拡大方針は完全に破棄
されその存在意義を失って空文化し、『無条件降伏』の5文字は完全に消滅してしまう。

なお1956年では歯舞・色丹は『引き渡し』ということになっていたが、これは『返還』ということにして、
われらの北方領土は日本のわれらの北方領土であり、日本の意に反する領土割譲は認めないという、
『条件付き降伏論』を押し出すことができる。択捉・国後のロシアへの『割譲』は、新条約で承認する。
カイロ宣言は領土不拡大原則や無条件降伏原則など、日露両国にとって有害なものとみなして、
戦勝国ロシアの側から一方的に破棄してそれを敗戦国日本が追認する形にする。

・・・以上、実現したらいいなレベルの民族的独自論ww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:09:20.59 ID:VETlaP0j0
吉田はこれをやりたかったんよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:08:27.21 ID:jgfjxZh+0
北方四島はロシアの領土であって日本の領土ではない
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=11/tid=1266644/bid=385/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:53:55.33 ID:GkX19PPa0
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
737名無しさん@お腹いっぱい、:2011/10/13(木) 20:09:08.52 ID:cnaC4tVv0
日本も琉球盗ったじゃん それと一緒 変わらないよ
738名無しさん@お腹いっぱい、:2011/10/13(木) 20:25:56.13 ID:cnaC4tVv0
北方四島はじめ北海道全域 もともとアイヌ民族の土地ってことで日本も
ロシアも手を出さないってことを以前は、していたと聞いたんだけど?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:04:01.35 ID:VETlaP0j0
>>737 いや、ホントそうなんだよ。ローマ名誉法にも敵からの戦利品は原始取得であるという
規定があり国際法も19世紀まではその原理原則に従っていた。だから西欧帝国主義に
とって重要なのは「未開国」との戦争であり、戦争に勝つことによって「文明国間での
原始取得の主張」が正当化できた。この点はグロティウスが戦争と名誉の法で強調している
重要な点で、逆にカントが世界平和の法で厳しく非難した点でもある。

ソビエトが「千島列島すべては戦利品なのでソビエトに原始取得がある」という主張を一貫して
おこなっているならばこれは国際慣例法上きわめて強力な主張になる。日本はそのばあい、
「無条件降伏に契約的基礎がみとめられない限り」カイロ・ポツダム宣言にいかように記述され
ていても「文書において不明な点は不利な側が有利に」解釈すべしとする国債慣例にも関わらず
非常に弱い立場になる。このばあい「連合国」であるアメリカの威光なしには自力で軍事奪還
でもしないかぎり外交では回復する手立てが一切なくなる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:10:00.42 ID:VETlaP0j0
戦争と平和の法ダタ(;´Д`) 世界平和の法ってどっかの新興宗教みたいやーん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:34:09.04 ID:vR6t4Ajy0
>>737
琉球は国際法上の国家じゃなかったからね。

>>738
アイヌも国際法上の国家を形成していなかった。日露両国が手を
付けないなら他の国が自由に取得してよかった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:20:20.55 ID:e0olrLMI0
>ソビエトに原始取得がある」という主張を一貫して おこなっているならば

この主張はソ連はしなかったな。戦利品とは言っているが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:05:40.99 ID:1X7PBLhZ0
> 琉球は国際法上の国家じゃなかったからね。

いや、それはない。
一般的には琉球処分に関してかなりの無茶ぶりだったので国際法違反と見るべきでしょう。
アイヌは仕方なかったと思いますけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:17:05.90 ID:++U5+en80
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:06:23.67 ID:vR6t4Ajy0
>>743
統治組織を有するだけだは国家じゃない。文明国主導の国際法社会に
組み入れられることによって国家になるのだ。だから、日米和親条約前の
日本は国家じゃなかった。江華島条約前の朝鮮も国家じゃなかった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:13:03.02 ID:ciuI11QJ0
国家の要件として掲げられるいくつかの事項
国家として承認するかどうかの判断をするには、その対象が「国家としての要件」を満たしていることが前提となる。


@ある程度以上確定された一定の領土を持つこと。
A国民が存在すること。
B統治機構を持ち実効的支配をしていること。

国家の三要件

琉球国
@はある。 問題ない
Aもある。 問題ない
Bもある。問題ない

とすると、少なくとも当時の慣習法においても、合意のない領土編入は違法だな。

言うまでもなく、日本も清も、従属してたとはいえ朝鮮も@ABいずれの要件も問題ないといえる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:19:04.55 ID:vR6t4Ajy0
琉球は島津の属国だ。
例え独立国であっても当時の国際法では強制的併合は
適法だったんだよ。もちろん日韓併合も適法。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:30:42.36 ID:vR6t4Ajy0
こんな面白いページが見つかったよ

平成十八年十一月二十九日提出
質問第一九三号
一八五四年の琉米修好条約に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165193.htm
749名無しさん@お腹いっぱい、:2011/10/15(土) 09:50:29.38 ID:J1m5i6RS0
琉球は島津にとって植民地でしかないよ 現に島津(現鹿児島)の文化交流
なんてなかったんだから 沖縄には、鹿児島の文化は、ないことからもわかる
第一島津に対抗するために空手が発達したんだのに 琉球が島津に受けた影響
ってのは、空手しかないよ つまり琉球にとって島津は、忌むべき存在
だったんだね 以上の見解から無理矢理 日本に組み込まれたってことが
いえる 実際日本になることを嫌った島民が中国に亡命したりしていたと
聞いたからね 
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:06:23.58 ID:8Hq0gpbo0
>>748
琉球は国際法上の国家と言えそうだな。少なくとも外務省は否定していないし。(肯定もしてないが)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:39:09.18 ID:8/20Ntsu0
琉球の独立はいつですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:49:30.31 ID:1dMyJ4qu0
>>750
薩摩の附庸を中央政府の直属の藩、次いで県に変えただけだ。
独立国の併合ではない。だから、琉球と条約を結んでいた諸国と
何のトラブルも生じていない。日本と結んだ条約の効力が琉球に
及ぶかどうかがあいまいだったから琉球とも条約を結んだだけだ。
琉球/沖縄が明確に日本領になればそれで問題なし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:25:33.57 ID:Fj4XB+I+0
琉球は日本だよ。島津と戦争して負けたんだから。そして島津は帝国政府に吸収された。
関東の将門も東北の藤原三代もおなじように併合された。そんだけ。

西欧の国際法に準じても、戦争の結果としての政体の崩壊や領土の併合、統治権の
移動はローマ法のころからの正当行為。「沖縄独立だ」とかさけんでるアホは「大阪
独立だ」と叫んでる酔っ払いとおんなじレベル。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:13:16.62 ID:uHq5fR1C0
746の言うように国家の三要件は充足している
>>749-752、753の事実上属国云々は侵略者の民族的主張だよ
国際法上、琉球処分はどうみても違法
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:16:53.76 ID:uHq5fR1C0
>西欧の国際法に準じても、戦争の結果としての政体の崩壊や領土の併合、統治権の
>移動はローマ法のころからの正当行為。

アホか?
馬鹿か。侵略による一方的な併合は当然に違法だ。
不当な脅迫などによる合意によった併合は第一次世界大戦前なら許容される余地があったから韓国併合はまあ、問題ないが
琉球は合意なしだったから、違法としか評価できない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:38:24.77 ID:1dMyJ4qu0
日本と琉球とは国際法に基づく国家関係になかったので
国際法違反の問題は生じる余地がない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:12:58.57 ID:8Hq0gpbo0
>>752
琉球は19世紀のエジプトやブルガリアみたいなものととらえている。
戦前は従属国というカテゴリーがあった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%98%E5%BA%B8%E5%9B%BD
758名無しさん@お腹いっぱい、:2011/10/15(土) 14:04:55.79 ID:J1m5i6RS0
ロシアが北方四島盗ったのも戦争による正当な取り分と考えるなら
もう一回ロシアと戦争するしかないね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:17:48.44 ID:uHq5fR1C0
琉球は従属国だろうが国家三要件を満たしている以上、国際法主体となりうる国であり
正直国際法学者も、はっきり違法というかか、当時の時代背景考慮してもグレーか現状
アフリカのようなてんで未開なら無主占有も当時の時代背景考慮してありえたかもだが、ちと琉球は無主とはいえんだろ

ただ、そりゃ違法だからとかいっても、琉球独立なんかは反対だけどね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:21:48.25 ID:8/20Ntsu0
チベットは間違いなく中国ではないね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:28:37.43 ID:Fj4XB+I+0
侵略による一方的な併合は国際慣習法上まったく合法。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:12:41.78 ID:Fj4XB+I+0
グロティウスにおいては、先住民の先占はさしあたり承認しているが、これからの土地の取得は、
正当戦争の結果としての征服によって初めて正当化されるとした。重要なのは戦争をしていると
いう事実行為であり、戦争の結果の果実であれば無主物として先占・原始取得が認められる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:14:11.60 ID:Fj4XB+I+0
いかに植民地が「国際法上、合法裡に」獲得されていったか分かりましたか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:22:15.47 ID:Fj4XB+I+0
チベットが独立するには、国際法上は「独立戦争」をするしかない。国際法廷に
もちこんで併合の違法性を訴えても、中国には応訴義務がないので法廷が
成立しない。沖縄もおんなじことですよ。やりたいのなら東チモールみたいに
まず武装してください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:53:23.57 ID:/4TK9A2a0
>>760
無論チベットは国家三要件を充足する。

Fj4XB+I+0は、捏造キチガイなので、無視していい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:36:03.26 ID:X6zHwuMZ0
>>764
仏教じゃ無理なんだよ・・。歴史小説書いてる有名作家が呪術で敵を倒す僧侶をちかっと書いたら
非常に懇意にしていた京都の高僧が「仏教が人を殺すかああああ」と一括されて以後二度と仏教ネタを封印してしまった事もある
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:19:27.06 ID:Fj4XB+I+0
国家三要件をみたすことが、他国による強制外交を違法無効と宣言できる十分条件とみとめる強行法規は
ポーター条約、国際連盟規約、不戦条約などがあるが共産党中国はこれら条約の継承を明示的におこなった
2758決議以降である。この場合、いかに国際社会がチベット併合の暴力性と非人道性を糾弾しようが、中国
共産党政府においては「国際慣習法の過去の実行と照らし合わせて」なんら倫理的に問題のない行為となる。

な?おそろしいだろ。これが価値相対主義の自然法の世界なのよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:24:02.90 ID:Fj4XB+I+0
このばあい、チベット人民がおこなえる行為は「国家主権として、中国国家に対して
国際法廷への出廷を請求する」ことではなく、中国国家の人民として、国際慣習法に
みとめられつつある市民の不抜の主権としての政治的自由権の行使と内心・良心の
自由にもとづく表現の自由だけになる。なお、他国の政府が、その活動を「精神的に
支援」する範囲においては、国連の三大原則である内政不干渉原則には抵触しない
とされている。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:34:33.55 ID:gwkww30sO

◆ロシアは、ウラル迄!

( ̄∀ ̄)

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:18:43.45 ID:8/20Ntsu0
中国全土モンゴル領じゃね
771:名無しさん@お腹いっぱい。::2011/10/17(月) 07:07:04.95 ID:Va3w4FGj0
無理な要求、実現可能性のない要求でも
要求するだけならできるね。いままでもしてるし。
772:名無しさん@お腹いっぱい。::2011/10/17(月) 07:11:11.26 ID:Va3w4FGj0
ロシアが支配しその主権の及ぶ土地はロシア領だろ。

領土をなくす可能性のあるほうから国際司法裁判所に提訴する
場合というのは過去にあったのかな??
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:23:13.35 ID:ZoguwUEU0
アメリカは沖縄を返還した
ロシアは日本人を抑留した

日本人は震災直後のスクランブルを忘れない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:29:12.12 ID:8+t6NgqI0
文学部のアホバカども法学板を荒らすな!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:38:54.84 ID:w6mFjYgm0
>>772 国際司法裁判には「応訴義務」がないので、一方の国が提訴すれば
他方の国が自動的に法廷に引きずり出されれる、というような国内裁判の図式はないよ。
かならず当事国がさきに合意して共同提訴になる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:06:41.98 ID:ZoguwUEU0
中国全土モンゴル領じゃね
777だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/17(月) 18:29:12.14 ID:2L5/Bnsq0
>>739
>ソビエトが「千島列島すべては戦利品なのでソビエトに原始取得がある」という主張を一貫して
>おこなっているならばこれは国際慣例法上きわめて強力な主張になる。

なにせ日本だって日露戦争でロシアに領土割譲を強いて、戦利品として併合しているのだからな。
ロシアは日本に無条件降伏をしたわけではないのに領土割譲を強いられ、逆に無条件降伏を
したはずの敗戦国日本が、戦勝国ロシアに対する領土割譲を拒否しているというわけだ。
これは日本人の自分からみても、敗戦国のくせに領土返還など図々しい主張としか思えない。

択捉・国後を割譲するだけでカイロ宣言を破棄できるのなら、日露両国にとって汚名が消える。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:44:19.88 ID:ZoguwUEU0
アメリカは沖縄を返還した
ロシアは日本人を抑留した
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:41:29.45 ID:J9wIWvM5O
しかし、日本って凄い国だよなw
西は中国に北は露助。東はアメ公。
これは刺激が強いわ
780 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:35:29.61 ID:nmU0dV7dP


米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html


国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.html
781だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/27(木) 17:43:37.70 ID:pIF5jpN40
民族的提案として、無条件降伏論はそのままにしておいて、まず北方領土返還論を全面取り下げ。

ヤルタ協定は米英中ソ戦勝国すべての合意を経ているので、あとは日本が承認するのみ。
択捉・国後はロシア側に割譲ということになるが、反対意見が出たら「日本は無条件降伏したか」
を徹底的に問い直す。無条件降伏をしたということなら、米英中ソ戦勝国で合意したヤルタ協定を、
敗戦国日本の側から拒否することはできないはずだ、と。

ヤルタ協定は日本の合意を前提としていないということなら、只今から日本は合意すると宣言する。
それから無条件降伏をしたということなら、日本の合意を前提としていない戦勝国決定も有りだと。
なお中国の合意については、

『前記の外蒙古並びに港及び鉄道に関する協定は、蒋介石大元帥の同意を必要とするものとする。
大統領は、この同意を得るため、スターリン大元帥の勧告に基づき措置を執るものとする。』

・・・という一文が入っているから全く問題無い。無条件降伏をした日本の側からは、
この『措置』に対して異議申立てはできませんからね、と。
782だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/27(木) 17:47:47.29 ID:pIF5jpN40
北方領土返還とかTPP反対とか言ってる人々は、誰に向かって叫んでいるのか。
上の2つはいずれも、日本抜きで話が進められていることだ。日本には北方領土に
ついてもTPPについても、そのような外交カードを有してはいないのだ。

無条件降伏論も東京裁判受諾論も、冷戦下でアメリカの圧力がゴリ押しされた結果であり、
そういう体質を引きずっているのでは、今後も日本は独自の外交力を発揮することはない。
江藤淳の条件付き降伏論を独自の民族論として退けるのであれば、TPP日米交渉においても、
反対論は独自の民族論として退けられ、『日本政府はTPPを受諾した』という結果に終わる。

あるいは消費税や郵政民営化と同じく、『反対のポーズ』を演出しているだけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:49:59.85 ID:/i3ItwYh0

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:34:09.22 ID:3N4Ncv2H0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:38:17.99 ID:1LE5JuWa0
ロシアが千島列島を併合したのはヤルタ協定に従っただけのことで合法だが?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:40:33.84 ID:HgGfZDn30
ヤルタ会談が合法なのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:21:33.92 ID:TjAz/PLU0
秘密協定は国際法上は合法だよ。ただし参加当事者だけを拘束する。
ヤルタ協定の密約を根拠にロシアはアメリカ・イギリス以外になにかを
要求できることはない。ここがポイントです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:22:50.63 ID:TjAz/PLU0
問題は、ヤルタ協定を終戦後に米国に明確に否定されたことです。
この時点でソ連が米国を非難することはできても、それらは日本には
何の関係もない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:25:12.94 ID:TjAz/PLU0
つまり、@ヤルタ協定を根拠に米英ソが結託して日本に千島樺太の
放棄を要求する、かつ、A日本が領土権について完全に発言権をもたない
無条件降伏であるばあい、ヤルタ協定の密約は有効になります。
現実には前者は否定され、後者は肯定されています(但し反論あり)。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:28:33.81 ID:TjAz/PLU0
もっとも、日本はまだしも、すでに「条約締結権」について論争があった
米国や英国の大統領や首相が、はたして議会の承認や批准もなく
他国と約束した協定や密約が、はたして国際法上有効に機能するかどうかと
いう議論はすでに存在していました。この点は日本のように天皇が承認
しさえすれば条約が発効する有機体説型国家とは事情がことなっていた、とはいえる。

ソ連については、なにをもって条約が発効するか良く分からない状態。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:09:32.29 ID:64rorbER0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:12:32.85 ID:NAQun0Mj0
>>789
「カイロ宣言に従って日本は台湾を中国に返還する」よりは、北方領土を棄てたほうがマシ。
現実の妥当性として、ヤルタ協定はそのまま履行しても弊害はまったくないのに対し、
カイロ宣言を履行しようとすると台湾の独立主権を妨害することになってしまう。
無条件降伏だとしてもヤルタ協定は無害なので、日本の側から否定する理由も無いし、
また無条件降伏ということなら敗戦国日本の側から戦勝国ロシアに異論を挟むのは間違い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:16:19.42 ID:NAQun0Mj0
>>789
>A日本が領土権について完全に発言権をもたない
>無条件降伏であるばあい、

『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』をそのまま履行せよということなら無条件降伏だが、
だからといって日本の合意抜きの領土引き渡しは認めないということなら条件付き降伏。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:25:10.55 ID:2W0BTiXc0
ポツダム宣言には「カイロ宣言の諸条項は履行されるべく」とある。
つまり連合国は領土拡大の意志を持たないということだ。従って連合国が
日本の領土を決定するとしても領土拡大を目的とした決定をしてはならないはず。
ソ連が北方領土の領有を宣言したのは違法。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:33:41.37 ID:fzt9QqMf0
>>794
>ポツダム宣言には「カイロ宣言の諸条項は履行されるべく」とある。
>つまり連合国は領土拡大の意志を持たないということだ。

昭和24年11月26日 衆議院予算委員会 内閣総理大臣 吉田茂
「またこの間もよく申したのでありますが、日本国は無条件降伏をしたのである。そしてポツダム宣言
その他は米国政府としては、無条件降伏をした日本がヤルタ協定あるいはポツダム宣言といいますか、
それらに基いて権利を主張することは認められない、こう思つております」
⇒昭和24年の吉田茂の発言である。ここでは、日本政府によるポツダム宣言に基づく権利主張の
否定を明言し、ポ宣言の契約性・法的拘束性を否定、「無条件降伏」であるとしている。
http://nanigasi00toua.blog63.fc2.com/blog-entry-93.html

(イ) 日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州、四国竝ニ「カイロ」宣言及米国ガ既ニ参加シ又ハ
将来参加スルコトアルベキ他ノ協定ニ依リ決定セラルベキ周辺ノ諸小島ニ限ラルベシ
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19450922BEIKOKU.htm

○国務大臣(吉田茂君) お答えをいたします。
 全権としてサンフランシスコの講和会議に臨席いたす心構えについての御忠告は、
つつしんで承ります。御希望になるべく沿うようにいたしたいと考えます。
 領土問題に関して御質問でありまするが、この領土放棄については、すでに降伏条約において
明記せられておるところであります。すなわち、日本の領土なるものは、四つの大きな島と、
これに付属する小さい島とに限られておるのであります。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510817.htm
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:38:11.69 ID:1FxtiQO80
>>794
>ポツダム宣言には「カイロ宣言の諸条項は履行されるべく」とある。
>つまり連合国は領土拡大の意志を持たないということだ。従って連合国が
>日本の領土を決定するとしても領土拡大を目的とした決定をしてはならないはず。

つまり連合国はヤルタ協定で、ソ連邦の領土拡大を目的とした決定をしてしまい、
連合国自らがカイロ宣言を無効化してしまったということだ。

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:42:53.20 ID:1FxtiQO80
このままでは無条件降伏をした敗戦国日本には、ヤルタ協定という戦勝国の決定に対して、
一切の異論は出せないということになる。しかしながらもし日本がヤルタ協定を自らの意思
で承認することができれば、歯舞・色丹の2島引き渡しで日露妥協が可能だ。
カイロ宣言については、戦勝国ロシアの側から、その効力を明確に否定してくれたらいい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:46:31.66 ID:zrwi9anm0
>>794
>ソ連が北方領土の領有を宣言したのは違法。

なら東京裁判のソ連邦は『良いソ連邦』だが、北方領土のソ連邦は『悪いソ連邦』なのか?

>I・M・ザリヤノフ
>I・M・ザリヤノフ
>I・M・ザリヤノフ

ソ連の国際法違反を責めるのであれば、まず東京裁判の破棄を宣言しろ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:47:59.04 ID:zrwi9anm0
>>794
>ポツダム宣言には「カイロ宣言の諸条項は履行されるべく」とある。
>つまり連合国は領土拡大の意志を持たないということだ。従って連合国が
>日本の領土を決定するとしても領土拡大を目的とした決定をしてはならないはず。

よろしい。

そういうことなら、カイロ宣言もポツダム宣言も無効だ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:55:00.23 ID:WLj0nJOS0
無条件降伏をした敗戦国日本が、カイロ宣言やポツダム宣言や東京裁判を破棄するのは無理。

だから民族的主張として、日本はヤルタ協定に従って北方領土を放棄すべきだと言いたい。
外務省が抵抗するなら、ロシアに頼んで択捉・国後にロシア軍基地を建設してもらう。
これは草の根市民運動として民族的に、択捉・国後のロシア軍基地化を支持するということ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:27:18.98 ID:TjAz/PLU0
民族的無条件降伏論乙
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:28:52.74 ID:TjAz/PLU0
国際法上無効な宣言以外は国家主権はどのような条約でも破棄することはできる
東京裁判の無効宣言やサンフランシスコ条約の破棄宣言は国際法上無効な宣言ではない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:29:57.04 ID:TjAz/PLU0
なんだIナナシのだつおか。ID工作しやがって。
あぼんしてんだからコテつけろドアホ。
レスつけるんじゃなかった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:33:10.60 ID:TjAz/PLU0
>>792 これも感情的すぎて話しにならんな。
まあ民族的無条件降伏論だから、どうせID工作した
名無しのだつおなんだろう。論旨めちゃめちゃだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:04:00.02 ID:imYLHo7d0
最近のだつおは名無し工作 ID変えて連投 何でもアリだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:37:37.15 ID:Ov3I253E0
だつおに反論レスつけるのもだつおw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:06:46.05 ID:7PKYRV3gi
>>1
頭悪そうなコテだなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:21:44.82 ID:cMq8jhkGO
無理なこじつけになるかもしれないが、かつて第一次大戦後のサイパンは日本領であったが、無条件降伏でアメリカがそのまんま持って行ったけど、北方領土もそのまんまソ連が持って行った。
玉音放送を流したのは8月15日だけど、降伏文章にサインを入れたのは9月じゃなかった?
そう考えれば実際降伏前にサイパンはアメリカに落ちた
ソ連は降伏前に北方領土も落ちたって事になる

よくよく考えればサイパンも北方領土も同じように考えてもいいと思うんだが…
何かまとめ下手くそですんません
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:09:58.97 ID:r0a8yTZD0
サイパンは国連の信託統治領です。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:22:52.34 ID:jGSgg7bA0
>>800
民族的独自論としては大いに評価する。

北方4島については、日本政府が公式に放棄を明言すれば、日本は無条件降伏をして、
『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』に従ってロシア領になったと理解される。

こうすれば条件付き降伏派は、完全に息の根を止められる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:49:01.11 ID:4UL/sgtb0
サンフランシスコ条約にさいする米国側の見解によれば、日本国は放棄した領土の帰属について
発言権がない、と宣言しているから、その主張は米国は受け入れないだろうね。そしてアメリカが
北方4島は日本だと言っている以上、それにしたがいロシアに対して「説明」を続けるしかない。
なぜなら米国とはサ条約を締結しているがロシアとは締結しておらず、日本政府がいずれに拘束
されるかは明瞭だからね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:50:34.66 ID:4UL/sgtb0
サンフランシスコ条約により、日本政府は公式に放棄を表明することはできない。ざんねんでした。
北方4島を公式に放棄を表明するためには、サンフランシスコ条約を脱退する必要があります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:45:58.66 ID:2dpWNKwi0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
814ナナシ:2011/11/11(金) 19:06:49.64 ID:dL5gMmh10
損害賠償してほしいんだったら 日本も朝鮮に対して従軍慰安婦の問題があるから
つよく言えないと思うな 日本は、ヨーロッパのアジアにおける植民地支配から
開放したと最近 本で読んだが それこそ結果論に 過ぎないよ
日本軍がしてきたこと 他国にされてきたことをつぶさに調べて判断する
ほうが いいんでないの?ちなみに言っとくけどそれがあったからこそ
今の多国間の関係があり自分たちが生まれてきたってことを忘れては、
いけないよ 社会があり経済が成り立ってる処に 生まれてきたってことだよ
木の根っこからひょっこり生まれたわけじゃないだろ?
それともこの問題、自分は、簡単に解決できると思ってるのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:39:43.36 ID:ZVGUT+9c0
従軍慰安婦わろたw売春婦ってちゃんと言えよww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:53:49.01 ID:WZeGrUdL0
>>305
>それは関係ない、領土問題は法律の問題ではない、という立場から

日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された

 2000年に誕生したプーチン政権は、日ソ共同宣言の有効性を確認したが、結局、2000年になっても
問題は解決せず、日本の国会は09年7月、北方領土を「我が国固有の領土」と明記した改正北方領土
問題等解決促進特措法を成立させた。これに対してロシア側は強く反発し、「日本が無条件降伏した
第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された」との主張を強めた。
http://www.asahi.com/topics/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F.php

日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:41:41.26 ID:2s701Uyh0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:29:29.47 ID:t4CNmDgf0
ソ連崩壊のときがチャンスだったのになぁ・・・。
自衛隊を総動員して4島を電撃的に占領してしまえばよかったのに。
この時点ではロシア共和国はまだソ連の正統な後継者だと国際的に認められていなかった。
エリツィンが抗議してきたら、
「ソ連に不当占拠されていたものを取り返しただけで、貴国には関係ない」
と突っぱねることもできた。

もちろんスターリンがやったのと同じように、住民は全員追放し、さらにロシア人が建てた建物は、
官有、民有を問わずことごとく破壊して、更地にする。
「再利用しよう」などとケチくさいことは考えないほうがいい。
採算を度外視し、ロシア人の痕跡は完全に消し去るのだ。

嗚呼、ソ連崩壊!
あんなチャンスはもう二度とやって来ないだろう。
つくづく悔やまれる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:02:41.87 ID:LgEktzU+0
チャンスのときに行動できないのは権力と権限が集中していないから。
議会内閣制じゃこのさきどんなチャンスがころがっていようがおなじことの
くりかえしだよ。

最高のチャンスのときに傍観して、最悪のタイミングで最悪の選択をする。
それが衆議制による意思決定システム。
820 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:23:50.78 ID:UQgAjO6IP


米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:13:48.29 ID:8N852DAhO
ソ連と国交を結んだとき、領土問題を棚上げするから、いかんかったんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:25:38.63 ID:lVgBGDkG0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:43:23.26 ID:GqOmVYS50
とか言わないの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:14:15.82 ID:oupuAJ5J0
米軍基地が北海道にないのは、ヤルタ協定でアメリカが北海道はソ連に渡すという秘密協定があったと思う。
冷戦時代、どう考えても沖縄の次に重要なのは北海道。
朝鮮戦争の後、アメリカは北海道から撤収した。
西ドイツと東ドイツの国境から撤退したようなものだ。
敵はソ連で北なのに、何で沖縄に米軍基地が集中するのか。
密約があるとしか思えないし、日本を軽く見ている証拠。
その上にアメリカにたきつけられて北方領土返還と言わされ、ロシアと平和条約すら結べない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:50:11.35 ID:KWeA9LJU0
はいはい。ロシア人工作員乙
北方領土は議論の余地無く、もともとの日本領土ですから
戦後占領政策をはやく解除して、とっととお帰りください。
826だつお ◆t0moyVbEXw :2011/11/23(水) 13:58:58.36 ID:VGK2EDkn0
>>825
>北方領土は議論の余地無く、もともとの日本領土ですから

よろしい。

そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

○国務大臣(吉田茂君) お答えをいたします。
 全権としてサンフランシスコの講和会議に臨席いたす心構えについての御忠告は、つつしんで承ります。
御希望になるべく沿うようにいたしたいと考えます。
 領土問題に関して御質問でありまするが、この領土放棄については、すでに降伏条約において明記せら
れておるところであります。すなわち、日本の領土なるものは、四つの大きな島と、これに付属する小さい島
とに限られておるのであります。すなわち、その以外の領土については放棄いたしたのであります。これは
嚴として存する事実であります。ゆえに、琉球等の西南諸島及び小笠原等についての信託統治の問題は、
これはすでに日本の領土権を離れておる。その離れた領土に対して、米国として将来国際連合に提出さる
べき信託統治の約束についてはいかなる措置をとるかということは、これは米国政府が国際連合に提出
いたす措置がどうであるかということによつて決定せられるのであります。すなわち、すでに一応領土権は
離れたのでありますが、それをどの程度まで、米国政府が、将来米国の好意によつて日本にもどすかとい
う問題がここにあるのであります。ゆえに領土問題について、あまり多くをこの際述べるということはよろし
くないことである。あまり突き進んで議論をするというのは好ましくないことで米国の好意連合国の好意を
日本としては信頼して受けるのが、これがこの際処する外交と私は考うるのであります。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19510817.htm
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:08:50.53 ID:rykz5gtk0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:38:06.63 ID:jReDjaRE0
ロシアの様な三流国家なんぞ相手にせずアメリカ様にヘコヘコしてりゃいいんだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:57:23.87 ID:kblrxeMnP
国後、択捉が千島でないというのは詭弁、吉田茂もそれを認識していた

http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1250336078/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:17:55.72 ID:f2DmJ2ce0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:38:56.42 ID:Xro6+1C00
ソースがにちゃんねるwww
サヨクと朝鮮人どうしたwwwwwwwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:41:02.91 ID:Xro6+1C00
>>828 さっき特攻隊の動画みてたんだけど、あれだけやってもアメリカには勝てなかったのだというのは
しょうじきヘコたれるものがある。しかしやるかぎりはあそこまでやらなきゃならんのだとあらためて感じましたよ(;´Д`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:01:30.10 ID:e7HcbJM2P
この問題に対する外務省の見解は矛盾だらけ

http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou3.htm
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:16:26.85 ID:qmEjy0Cl0
『東京宣言』1993年10月13日
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:20:02.59 ID:qmEjy0Cl0
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、下院選で開票操作などの不正が多くあったと発表した。
与党・統一ロシアの集票を目的とする行政機関の選挙戦への介入が見られたほか、開票作業で深刻な不正があったと指摘した。
一部野党の政党登録を認めず選挙戦から排除するなど、「政治的な競争は限定的で、選挙は公正さに欠けた」と批判した。
民主化問題を巡るロシアと欧州の対立につながる可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E6888DE2E7E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:47:43.26 ID:y5uz+VoJ0
ロシアってのはアタマが良いのか悪いのかよくわからんな(´Д`)
とんでもない天才がチョロチョロ出てくるワリにはなんだよこの民度の低さは・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:02:38.88 ID:y5uz+VoJ0
>>833 どこの馬の骨ともしれん匿名のサイトいつまでもしつこく宣伝すんなよ。
もうちょっとまともな引用元探そうよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:03:46.77 ID:AwwmgkqjP
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:05:43.71 ID:AwwmgkqjP


>>830

☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。


840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:07:39.56 ID:AwwmgkqjP



>>837

ブリタニカもウィキペディアも北方領土は「ロシア領」だって明記されてる。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands

関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/




841だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/06(火) 09:05:22.48 ID:IkyGaN3U0
>>829
>>833
無条件降伏ではなかったポツダム宣言受諾を無条件降伏だとスリカエられたり、2島妥協していた
北方領土交渉を4島返還だとスリカエられたりで、これでは矛盾だらけの答弁になるのは当たり前。

>>839
ソ連の対日参戦欲しさで止むを得ず妥協したヤルタ協定だが、米英中にとっては『黒歴史』だ。
だがヤルタ協定を取り消しにしたいなら、その前に東京裁判を取り消しにすべきだ。
戦勝国だからといって敗戦国に対して東京裁判のような不平等条約を押し付けているのでは、
もう一方の戦勝国であるロシアに対して文句を言っても説得力ゼロ。

・・・というのはただの『民族的独自解釈』なのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:09:24.55 ID:qmEjy0Cl0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:09:39.74 ID:qmEjy0Cl0
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、下院選で開票操作などの不正が多くあったと発表した。
与党・統一ロシアの集票を目的とする行政機関の選挙戦への介入が見られたほか、開票作業で深刻な不正があったと指摘した。
一部野党の政党登録を認めず選挙戦から排除するなど、「政治的な競争は限定的で、選挙は公正さに欠けた」と批判した。
民主化問題を巡るロシアと欧州の対立につながる可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E6888DE2E7E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:29:49.09 ID:y5uz+VoJ0
北方領土放棄論者は語るに落ちたな。
とうとうコピペあらしかよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:16:52.52 ID:2j8eEeTZ0
>>844
民族的には俺も領土返還を望むが、日本が無条件降伏文書に調印してロシアの千島領有は
合法化されたという法的事実までは否定できない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:17:50.17 ID:Z0Z/7OAp0
『日露関係に関する東京宣言』1993年10月13日 東京で署名
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:19:06.40 ID:Z0Z/7OAp0
【国際】クリントン米国務長官、ロシア下院選に調査を要求 2011.12.6 12:08
クリントン米国務長官は5日、ロシア下院選に関して開票過程での票の水増しなど不正行為が指摘されている問題について、ロシア政府に「徹底した調査」を求めた。
訪問先のドイツのボンで記者団の質問に答えた。
クリントン長官さらに「選挙結果はは自由、公正かつ透明性であるべきだ」と強調し、「ロシアの有権者は自分の票が公正に扱われたかどうかを知る権利がある」と疑惑への調査を呼び掛けた。
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、声明を発表し、開票過程で票の水増しなどの不正操作が行われたとの見方を示している。
カーニー米大統領報道官も5日の定例記者会見で、ロシア下院選の手続きについて「米政府は深く懸念している」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/amr11120612100007-n1.htm
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:57:13.84 ID:DxRqQ6bd0
>>1
そもそも対日戦前に、ソ連は中立条約を破棄しているから
「日ソ中立条約違反だ!」って言えないんだよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:33:12.53 ID:Z0Z/7OAp0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:33:24.59 ID:NehksItAO
日露戦争後ポーツマスが結ばれるまで日本はせっせか樺太を北上していたらしいなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:35:09.52 ID:lyXstaU10
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:44:28.40 ID:lyXstaU10
【国際】クリントン米国務長官、ロシア下院選に調査を要求 2011.12.6 12:08
クリントン米国務長官は5日、ロシア下院選に関して開票過程での票の水増しなど不正行為が指摘されている問題について、ロシア政府に「徹底した調査」を求めた。
訪問先のドイツのボンで記者団の質問に答えた。
クリントン長官さらに「選挙結果はは自由、公正かつ透明性であるべきだ」と強調し、「ロシアの有権者は自分の票が公正に扱われたかどうかを知る権利がある」と疑惑への調査を呼び掛けた。
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、声明を発表し、開票過程で票の水増しなどの不正操作が行われたとの見方を示している。
カーニー米大統領報道官も5日の定例記者会見で、ロシア下院選の手続きについて「米政府は深く懸念している」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/amr11120612100007-n1.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:29:09.04 ID:s9/+1iua0
>>851
戦争中だからね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:12:27.38 ID:B3giA1yX0
国際司法裁判所で決着することが重要だ。
これしか打開策はない。
裁判で勝っても負けても判決を受け入れるのが日本の姿勢であるべき。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:09:14.13 ID:lyXstaU10
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:32:50.12 ID:ljXtb4TH0
>>855
民族的には同感だが、法的事実として日本は無条件降伏をして千島列島はロシアに継承された。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:09:01.06 ID:lyXstaU10
>>856

敵国条項のこと?

尖閣も竹島も千島列島も譲らないよ〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:39:45.11 ID:YSn2G+5r0
なぜあれだけいた条件付降伏論者
無条件降伏論の前に敗れ去ったのか。。。

頭数はあっても考えることができないからか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:45:43.58 ID:meB3hk2Z0
議論した成果というものだろう。いくら議論しても結果が得られないよりは
よっぽどマシというものだ。
日本人ならば話せばわかるということをよくあらわしている。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:07:49.74 ID:YSn2G+5r0
無条件降伏論者の熱意だけはプラス評価してあげてもいいよね
涙ぐみながら必死に反論してたのは正直哀れんでる
861だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/08(木) 17:24:08.70 ID:e0R8kFu20
>>858
>なぜあれだけいた条件付降伏論者
>無条件降伏論の前に敗れ去ったのか。。。

けれどもおれさまは今もなお江藤淳の条件付き降伏論を支持している。

  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ
  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ
  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ

吉田茂内閣や裁判所が無条件降伏論を打ち出したことは知っているが、敗戦国日本の側から
戦勝国ロシアに対して政府公式に戦争で奪われた領土を返還しろだとか不法占拠をしている
とか言い続けている以上、このままでは現実として無条件降伏をしたことにはならない。
日本は無条件降伏をしたと言いつつロシアに対して領土返還を要求するのは、隠れ条件付き降伏論だ。
もちろんロシア側も馬鹿ではないから見抜いていて、領土問題では必ず日本は無条件降伏を
したのだからという論法を持ち出す。無条件降伏をしたということならグウの音も出なくなる。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!

○小林(進)委員 この問題は、歯舞、色丹はちょっと置いておきましょう。国後、択捉に対しては、
我が社会党の中にも、サンフランシスコ条約において吉田はちゃんと放棄してきたのだという説を
唱える者が今でもずっとおります。
<中略>
 これに対しまして、今度は鈴木義雄氏です。歯舞、色丹等のソ連による不当な占領について指摘した
ところだが、条約ができてから一方的に捨てぜりふを言って去るとは、政府は責任がなさ過ぎるじゃないか、
こう言って吉田さんを追及しているのであります。あなたは捨ててきちゃって、それで日本の国会へ来て、
日本の固有の領土だなんてそんな捨てぜりふを言ったって、それは負け犬がしっぽを動かしているような
ものだ、話にならぬ、こう言って追及されたことに対して吉田総理はこう言った。歯舞、色丹を含めて、
無条件降伏した日本としては、連合国の決めた領土条項を甘受する、これを受け入れるというのは条約上
の義務である、条約上の義務を投げ出してとやかく言うのは甚だ当を得たものではありません、こういうふう
に日本の国会で答弁しているのです。いいですか。条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは
無条件降伏したことにならぬじゃありませんか、こういうことを言っている。これは本会議の答弁です。
 同じく昭和二十六年十月十九日、これは当時の高倉定助という北海道から出ている代議士でありました。
私はよく知っております。我が親友でございまして、この人がこういう質問をしているんですね。千島の中に歯舞、
色丹を含むのか、こう質問した。それに対して吉田さんは、アメリカにも申し入れている、それを報告させると言い、
そのことについて答弁をさせます、こう言って後ろを振り返った。そうしたら当時の西村条約局長、立派な人
でしたよ、ちょっとそこら辺にいるのとは違いましたよ。これはよく知っている。その西村条約局長が答えていわく、
千島列島には北千島も南千島も含みますと答えている。「現在に立って判定すべきだと考えます。」歴史上
の問題なんかだめです、こういう意味なんです。「従って先刻申し上げましたように、この條約に千島とあるのは、
北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております。」千島全域を含むんだと言っている。

第102回国会 外務委員会 第3号 昭和六十年三月二十六日(火曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/102/0110/10203260110003a.html
862だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/08(木) 18:01:26.12 ID:e0R8kFu20
法学派が吉田茂内閣や裁判所が提出した無条件降伏論を紹介するのはそれはそれで構わないが、
現実として日本政府が今なお公式にロシアの南千島占領を『不法占拠』と非難している以上、
日本は無条件降伏を受け入れたとは言えないのだ。

  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ
  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ
  条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは無条件降伏したことにならぬ

何度も言うが、領土問題は国家間条約が全てであって、市民無差別殺戮や強制労働のような
国際法上の問題はまったくない。日本が無条件降伏をしたとのことなら、ロシアが南千島を併合
したとしても無条件降伏によって追認割譲されたということで合法化される。

そもそも北方領土問題でロシアを責めるのは筋違い。ロシアはただヤルタ協定という米英ソ合意に従っ
ただけのこと。無条件降伏論に従ってそれを承認するか、あるいは条件付き降伏論を打ち出して日本
の合意を前提としない戦勝国だけの領土決定は認めないと訴えるか、それは日本自身の選択だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:19:48.16 ID:lyXstaU10
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:21:19.97 ID:lyXstaU10
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、下院選で開票操作などの不正が多くあったと発表した。
与党・統一ロシアの集票を目的とする行政機関の選挙戦への介入が見られたほか、開票作業で深刻な不正があったと指摘した。
一部野党の政党登録を認めず選挙戦から排除するなど、「政治的な競争は限定的で、選挙は公正さに欠けた」と批判した。
民主化問題を巡るロシアと欧州の対立につながる可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E6888DE2E7E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2
865 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:03:23.44 ID:z0yzSCgbP



>>864

今回のロシア選挙の概要:

米国がロシアの野党を買収して傀儡にし、その野党が選挙で与党の不正を演出したというのが真実。

買収された野党は、米国からの資金をもとにデモを煽動。

米国はロシアという国をもう一度崩壊させようとしている。



866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:04:05.38 ID:z0yzSCgbP



今回の選挙で不思議だったのは、きちんと与党が、世界中から選挙管理団を呼び、

予め、クリーンな選挙をアピールするように綿密に注意していたにも拘らず、不正が確認されたこと。


つまり、不正をせずとも最低過半数は獲得出来ると踏んでいたので、選挙管理団を世界中から呼んでチェックしてもらっていた。

野党が不正しても見逃さないように。


しかし、実際に野党の売国奴が仕組んだのは、与党側が不正したかのように見せかける演出だったわけだ。


選挙後ずっとおかしいとは思っていたが、露米米露の協調路線を支持していただけに、米国にはとても残念に感じています。


以上。



867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:09:41.33 ID:z0yzSCgbP


>>855
> ロシアは日本人を抑留した


旧ソ連抑留画集を見る限りは、普通に楽しそうでとても人道的だ。
人種差別も皆無だったらしいな。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm


868 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:12:25.51 ID:z0yzSCgbP



>>855

☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。



869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:25:55.82 ID:/vWKKFaE0
共産主義を受け入れた日本兵は同士だからな。そりゃ待遇もころっと変わるだろ。
ソビエト共産主義者によるシベリア抑留と強制労働の罪はアカの手先の宣伝工作で
塗り替えられることは無いよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:04:48.38 ID:akPl4a940
>>860
即時取得くんは、別すれでだつおと議論しているよ
まあ、あの人の相手はだつおがお似合いだと思うけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:31:22.42 ID:oLLrdq/20
【国際】クリントン米国務長官、ロシア下院選に調査を要求 2011.12.6 12:08
クリントン米国務長官は5日、ロシア下院選に関して開票過程での票の水増しなど不正行為が指摘されている問題について、ロシア政府に「徹底した調査」を求めた。
訪問先のドイツのボンで記者団の質問に答えた。
クリントン長官さらに「選挙結果はは自由、公正かつ透明性であるべきだ」と強調し、「ロシアの有権者は自分の票が公正に扱われたかどうかを知る権利がある」と疑惑への調査を呼び掛けた。
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、声明を発表し、開票過程で票の水増しなどの不正操作が行われたとの見方を示している。
カーニー米大統領報道官も5日の定例記者会見で、ロシア下院選の手続きについて「米政府は深く懸念している」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/amr11120612100007-n1.htm
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:35:30.72 ID:a7kr0owS0
世界で一番嫌いな国、ロシア
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:54:21.23 ID:/vWKKFaE0
へーかわってんね。おれはロシア好きだよ。
領土問題があるだけで文化も民族性もイギリスなんかより
ずっと日本人好みといえる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:03:45.70 ID:+XUMQJPJ0
無条件降伏でもいいけど、それならそれでロシアへの領土返還要求を取り下げないと、
国際法的な意味で無条件降伏が完遂されたことにはならんからな。

北方領土返せなんて言ってる馬鹿は、無条件降伏の判例読めと怒鳴りたい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:19:33.83 ID:oLLrdq/20
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:20:04.37 ID:QYpaleZA0




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:50:30.52 ID:oLLrdq/20
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:13:29.30 ID:7eyyvrIz0
デモ参加者を徴兵?=「刑罰か」と憤る兵士の母ら−ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121000103

【モスクワ時事】4日投開票のロシア下院選に不正があったと訴える若者らの連日の抗議デモをけん制しようと、軍や治安当局が「デモ参加者は兵役に送る」と相次いで警告している。これに対し、兵士の母親らでつくる団体は「軍隊は『刑務所』ではない」と怒り心頭だ。
ロシアの若者には兵役免除・猶予の希望者が多い。当局は「徴兵」をちらつかせることで、デモを抑制する「切り札」にしたいようだ。
モスクワでは10日、下院選後最大となる3万人規模のデモが予定されている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:38:49.91 ID:7AjqfjL10
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した


国際司法裁判所での決着にロシアは応じろ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:06:10.42 ID:7eyyvrIz0
【国際】クリントン米国務長官、ロシア下院選に調査を要求 2011.12.6 12:08
クリントン米国務長官は5日、ロシア下院選に関して開票過程での票の水増しなど不正行為が指摘されている問題について、ロシア政府に「徹底した調査」を求めた。
訪問先のドイツのボンで記者団の質問に答えた。
クリントン長官さらに「選挙結果はは自由、公正かつ透明性であるべきだ」と強調し、「ロシアの有権者は自分の票が公正に扱われたかどうかを知る権利がある」と疑惑への調査を呼び掛けた。
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、声明を発表し、開票過程で票の水増しなどの不正操作が行われたとの見方を示している。
カーニー米大統領報道官も5日の定例記者会見で、ロシア下院選の手続きについて「米政府は深く懸念している」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111206/amr11120612100007-n1.htm
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:07:24.50 ID:7eyyvrIz0
デモ参加者を徴兵?=「刑罰か」と憤る兵士の母ら−ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121000103
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:26:02.04 ID:7eyyvrIz0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:54:48.16 ID:ISOr+ury0
>>882
民族的提案として共鳴する
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:32:34.58 ID:UJmgqA1B0
>>883
『日本人として』とは言わないの?
885だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/14(水) 21:47:20.66 ID:6OW7iaCB0
>>112
>キミとおれの意見がかみ合わない最大のポイントはポツダム宣言 というか
>無条件降伏というものの理解が異なる点だ。キミは自覚しとらんようだがキミのロジックで行くと
>キミは無条件降伏論ではなく、条件付き降伏論にたっているように思うのだが、

吉田茂内閣や裁判所は無条件降伏論を打ち出してるにも関わらず、外務省の「われらの北方領土」
の記述はどう読んでも江藤淳と同じ条件付き降伏論をまくしたてているとしか思えないのだ。

 一九四五年七月二十六日のポツダム宣言は、カイロ宣言の条項は履行されなければならず、
また、 日本国の主権は本州、 北海道、 九州、及び四国並びにわれらの決定する諸小島に
限られなければならない(第八項)と述べています。
 戦争の結果としての領土の最終的処理は平和条約によって初めて行われるものであり、
その意味で、ポツダム宣言のこの規定は、平和条約と別に、それだけで領土処理について
法的効果を持ち得るも
のではありません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/pamph/pdfs/hoppo6_2010_01_03.pdf

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ

というふうにポツダム宣言にはそう書いてある。これは吉田茂も「領土放棄については、
すでに降伏條約において明記せれておるところ」と国会答弁しているとおり。
もともとポツダム宣言受諾は無条件降伏では無かったのに占領時代に無条件降伏論をゴリ押しされ、
さらにロシアとは2島合意してたのに冷戦時代に4島返還論をゴリ押しされた結果がこれだ。
何度も言うが北方領土の件でロシアを責めるのは百害あって一利なし、日本の戦後史を見直すべき。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:19:09.33 ID:E5sLST0I0
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
887だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/24(土) 19:40:56.74 ID:WDmwLvkV0
ロシア「日本は無条件降伏をしてその結果として南千島はソ連に移り、ロシアに法的に継承された」
日本「日本は法的な無条件降伏をしておらず、日本の合意を前提としない領土移転はありえない」

この対立図式で、日露共同で国際裁判に持ち込むことはできないだろうか。

これなら日本としては裁判に敗れたとて、従来通りの無条件降伏論を引き継げばいいだけだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:45:56.53 ID:yk5sXk6+O
北方領土竹島尖閣諸島は裁判して決めろよ
889だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/26(月) 17:30:21.12 ID:w9KOQbSf0
戦争の結果としての領土移転には、違法性のカケラも無い。

この認識をもとに、「ロシアの不法占拠」の全面取り下げを訴える。けれどもそうすると、
北方領土返還運動を続ける理由が無くなってしまうのも懸念される。
そこで「ロシアの南千島領有は合法」を承認した上で、「日本は法的な無条件降伏を
していない」という理由で、北方領土返還運動を続行する。

2島引渡しか4島返還か、日ソ共同宣言か東京宣言かの対立図式ではなく、
われらの北方領土は日本のわれらの合意を前提に決定する。

2島引き渡しで妥協したら、残りの2島について「ロシアの不法占拠」を撤回しなければならなくなる。
東京宣言では4島が引き合いに出されているが、ロシア側としては2島引渡しか4島返還かではなくて、
おそらく「不法占拠」の4文字をひどく嫌がっているように思われる。
890だつお ◆t0moyVbEXw :2012/02/06(月) 12:49:55.08 ID:z1jtTQj/0
八 今回ロシアにおいて、新たな記念日を制定する動きが起きる以前にも、過去にロシアにおいて、
九月二日を新たな記念日とする動きがあったと承知する。例えば一九九八年には、同日を「軍国主義
日本に対する勝利の日」とする法案が、ロシアの国家院及び連邦院で採択されたことがあったが、
当時、在ロシア日本国大使館及び外務本省が必死な働きかけを行った結果、当時のエリツィン大統領
が拒否権を発動し、廃案へとこぎ着けたことがあった。岡田大臣、武正副大臣は、三の職員はじめ、
外務省職員より、九月二日を巡る右の様な経緯について正確な説明を受けているか。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a175035.htm

>在ロシア日本国大使館及び外務本省が必死な働きかけを行った結果、

無条件降伏をした敗戦国日本が、戦勝国ロシアに対して外交圧力をかけるなどとは、本末転倒だ。
戦勝国の決定に異論は出しません、けれども国際法は守って下さい、あとは好意に期待しますというのが、
吉田茂内閣や裁判所が提出した無条件降伏論の趣旨のはずだ。
北方4島訪問でも日本から猛抗議を受けているが、ロシア側からすれば明らかな内政干渉であり、
それは日本の総理が靖国神社に参拝することに対して中国代表がクレームをつけるのと同じ事だ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:10:54.78 ID:6lYsRY690
ロシアとは戦争してないからね〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:15:18.18 ID:6lYsRY690
1000年後に返ってくれば良いよ
それまで国交断絶でヨロ
893だつお ◆t0moyVbEXw :2012/02/07(火) 20:58:36.39 ID:5SSJGSVj0
何度も言われているように、裁判所は吉田茂内閣の見解を引き継ぐ立場で、筋金入りの『無条件降伏論』だ。
そして『ソ聯領下の国後島』と明言しているように、ポツダム宣言受諾=無条件降伏文書とみなして日本が法的
な無条件降伏を承諾したと解釈するならば、北方領土は返還の「へ」の字も出せないということになるのだ。
いずれにせよ日露交流を優先させるために領土問題は「棚上げ」だが、返還運動の灯火を消したくないなら、
「日本は法的な無条件降伏を承諾したわけではない」の見解修正が必要。さもなければ戦後何十年も続けて
きた北方領土返還運動は、その全てが嘘と詭弁の繰り返しであったとして、内外へ向かって謝罪すること。

最高裁判所第二小法廷
昭和33年(あ)第2566号
昭和34年02月25日
主文
本件上告を棄却する。
理由
 論旨第一項一及び四について。
 所論は事実誤認、単なる法令違反の主張に帰するものであつて適法な上告理由に当らない。(所論は要するに
被告人は昭和二九年七月中旬漁船恵美丸に乗船して国後島に渡航したが、同島の属する千島列島は、出入国管
理令及び回令施行規則において、本邦外の島として掲げられていない。即ち本邦に属するものとされており、
これを本邦外とする法規は存在しない。従つて被告人の国後島に渡航した本件所為は、何等本邦外の地域にお
もむく意図をもつて出国したとされるいわれはなく、罪とならないものであるのに、原判決がこれを有罪としたのは、
法令の解釈適用を誤つたものであるというにある。しかしながら記録によれば、被告人はソ聯領に密出国することを企て、
aと共謀して、原審の支持する第一審判決の判示の日〔原判決が昭和二九年一〇月八日頃と判示したのは、同年七
月一八日頃の誤記と認める〕。ソ聯領におもむく意図を以て、有効な旅券を所持せず従つて旅券に入国審査官から
出国の証印を受けないで、判示海岸から右a所有の漁船恵美丸に同人と共に乗船して出航し、同日夕刻頃ソ聯領下
の国後島沖合一五〇米位の海域に到達したものであること原審認定のとおりであつて、原審の事実認定に誤りは
存しない。そして昭和二七年四月二八日発效の日本国との平和条約二条(C)は、「日本国は千島列島……
に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」旨規定しているのであつて、同日の外務省令一二号で
千島列島に関する規定が削除されたのも右条約の趣旨に基くものであるから、同日以降、千島列島に属する国後島は、
出入国管理令の適用上においては、同令二条一号にいう本邦には属しないこととなつたものと解するを相当とする。
されば原審のこの点に関して判示するところにはやや妥当を欠く点もあるけれども、結局被告人の本件所為につき
原審が出入国管理令六〇条二項、七一条を適用処断したのは正当である。)
 論旨第一項二及び第二項について。
 所論は要するに出入国管理令は政令であつて法律ではないと前提して、政令には特に法律の委任がある場合を
除いては罰則を設けることができないこと憲法七三条六号の規定に照して明らかであるところ、出入国管理令には
法律の委任がないのであるから、同令に設けられた罰則規定は憲法の右条項に違反し無效である。従つて被告人
の本件所為につき原審が同令の罰則規定を適用して被告人を処罰したのは憲法三一条、九九条に違反するもので
あるというにある。しかしながら、出入国管理令は昭和二七年法律八一号及び同年法律一二六号により法律として
効力を有するものとされたものであること原審の判示するとおりであるから、所論は前提において誤つており、
所論違憲の主張は前提を欠き適法な上告理由とならない。論旨第一項目について。所論は訴訟法違反の主張に
帰するものであつて適法な上告理由に当らない(この点に関する原審の判断は正当である)。また記録を調べても
刑訴四一一条を適用すべきものとは認められない。よつて同四一四条、三八六条一項三号により裁判官全員一致
の意見で主文のとおり決定する。
 (裁判長裁判官 小谷勝重 裁判官 藤田八郎 裁判官 河村大助 裁判官 奥野健一)

◆昭和34年 2月25日最高裁二小法廷昭和33年(あ)第2566号
http://j-fsa.ichiho.jp/cgi-bin/D1W_HANREI/D1W_HYoushiHonbun.exe?PROC_ID=201110070901031044&USER_ID=__G00USER&DISP_ID=00500050&DATA_KIND=3&OUTPUT_MODE=1&HANREI_ID=27680966&UNIQUE_KEY=1294931209000
894だつお ◆t0moyVbEXw :2012/02/07(火) 21:09:00.92 ID:5SSJGSVj0
>当時、在ロシア日本国大使館及び外務本省が必死な働きかけを行った結果、当時のエリツィン大統領
>が拒否権を発動し、廃案へとこぎ着けたことがあった。

小泉首相は中国側の猛反対を押し切って靖国参拝したというのに、ロシア側のこの低姿勢には驚かされる。
日本は無条件降伏で敗戦したと言われるが、これでは敗戦国と戦勝国がひっくり返ったような形だ。
こんなことをやるくらいなら、「日本は法的な無条件降伏を承諾していない」ということで吉田茂内閣や裁判所
の見解を修正して、その代わりに北方領土返還運動は「棚上げ」にして細々とやってはどうかと言いたい。
「ロシアの不法占拠」だの「日本固有の領土」だのといった強硬姿勢は撤回したとて、「日本は法的な無条件降伏
を承諾したわけではない」を打ち出せば、もっと静かな環境で領土交渉を進展させられるはずだ。

ロシア「日本は無条件降伏をして、その結果として南千島は合法的にロシア領となった」
日本「日本は法的な無条件降伏を承諾しておらず、領土確定は平和条約で確定する」

これで国際裁判に持ち込んで、日本が勝てばよし、負けたとしても無条件降伏論を引き継げばいいだけ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:00:17.55 ID:A5L76s/TO
国境の島(中洲)の係争を面積半分ずつに割って解決した中露
ロシアが実効支配してたのに、上手くやった中国を参考にしよう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:52:26.52 ID:XphhaEVK0
◆北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進☆全国からの参加者大歓迎☆

平成24年2月12日(日) 集合・街宣 13:00〜14:00
◆デモ行進 14:15〜15:30 札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所東側)
https://twitter.com/#!/kouki0220/statuses/161850696906440705
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:06:13.45 ID:2gTJkYCu0
降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
898 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:06:33.91 ID:lb3PEF5+P


ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

国連開発計画UNDPがクリル諸島をロシア領として観光客誘致の可能性を探る世論調査を開始しましたし、
http://webcitation.org/65GFWyTKj
http://megalodon.jp/2012-0207-0841-07/sankei.jp.msn.com/world/news/120203/erp12020319020004-n1.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://www.webcitation.org/654TkIHNR
http://megalodon.jp/2012-0130-1459-31/www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://www.webcitation.org/65GFh0fTF
http://megalodon.jp/2012-0207-0846-35/mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

899 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:07:08.34 ID:lb3PEF5+P
>>898つづき


且つ、ロシアとの領土問題が解決していないのは唯一日本だけなのです。

領土問題を解決したロシアと中国 「半分ずつにしよう」プーチン氏の鶴の一声で解決
http://megalodon.jp/2012-0130-1502-22/www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


その一方で、ロシア国内では、クリル諸島を日本へ返還しようという運動が盛んに行われてきており、
特に規制等も受けていません。

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://www.webcitation.org/65GHhcvQe
http://megalodon.jp/2012-0206-0025-35/unkar.org/r/newsplus/1226104957

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://webcitation.org/654ULSfH1
http://megalodon.jp/2012-0130-1407-09/japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

ロシアの官製メディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://webcitation.org/654UWQgit
http://megalodon.jp/2012-0130-1510-59/www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

900 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:08:28.23 ID:lb3PEF5+P


北海道市電のアイドル、ロシア人と日本人のハーフの女の子に
http://megalodon.jp/2012-0130-1451-53/www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/342869.html
http://www.webcitation.org/64dapzQGO

北海道弁護士会 ロシア弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://www.webcitation.org/6532LVmai
http://megalodon.jp/2012-0130-1454-00/www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日ロBizサポートネットワークを設立  弁護士コラム
http://www.webcitation.org/65GI85mS1
http://www.webcitation.org/65GIDULaN
http://megalodon.jp/2012-0207-0917-26/www.mikilo.jp/column/blog.cgi?n=49
http://megalodon.jp/2012-0207-0918-14/nakanorilawoffice.no-blog.jp/blog/2011/10/biz_0230.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
http://www.webcitation.org/65328FD7Y
http://megalodon.jp/2012-0130-1455-13/www.nrbj.info/?p=880

日本とロシアで捜査協力 日露刑事共助条約が発効される 
http://www.webcitation.org/6532EnMUl
http://megalodon.jp/2012-0130-1456-22/www.nrbj.info/?p=435

千島歯舞諸島居住者連盟副理事長、北方領土での日露共同経済活動を評価「橋架けようとしている。解決するまでは橋を外さないように」
http://www.webcitation.org/6531fggHV
http://megalodon.jp/2012-0130-1458-04/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20120129ddlk01010161000c.html

901 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:08:56.50 ID:lb3PEF5+P


美し過ぎるロシア人のコスプレ
http://nicoviewer.net/sm8865312

綾波レイのコスプレで話題!ロシア美女ユリア
http://megalodon.jp/2012-0208-2239-38/unkar.org/r/mnewsplus/1247368769

902 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:10:48.93 ID:lb3PEF5+P

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicoviewer.net/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

ロシアの驚異の若手ピアニストトリフォノフ、世界の国際ピアノコンクールを全制覇
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/daniil-trifonov/1000000666

903 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:11:20.81 ID:lb3PEF5+P

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/
http://www.webcitation.org/64QJDG5Kx

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://megalodon.jp/2012-0129-1821-26/sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

904 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:12:07.87 ID:lb3PEF5+P

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://www.webcitation.org/6539iH41j
http://megalodon.jp/2012-0129-1811-27/www.asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://megalodon.jp/2012-0129-1804-37/www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

震災後も福島に残り復興祈り奏で続ける
http://megalodon.jp/2012-0130-1612-45/www.47news.jp/CI/201107/CI-20110718-00724.html

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

異常寒波到来でロシア官報「日本の皆さん、特に被災地の方々の御健康を心より心配しております」(※この時ロシアでは大寒波で100名以上の死者が出ていたにも拘らず、この日本への配慮)
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/03/65245198.html

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入で日本文化の散財を阻止
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

905 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:12:38.76 ID:lb3PEF5+P

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://megalodon.jp/2012-0129-1742-18/www.cdjournal.com/main/news/-/42554

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://www.webcitation.org/6537npGrX

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.webcitation.org/6537XemcH

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

906 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:13:04.27 ID:lb3PEF5+P

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html
http://www.webcitation.org/64xx6B5Ev

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本人美人指揮者西本智実氏、ロシア国立交響楽団の首席客演指揮者就任へ
http://megalodon.jp/2012-0129-1756-20/www.cdjournal.com/main/cdjpush/nishimoto-tomomi/1000000611

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://www.webcitation.org/6539Cfvhn

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

世界的指揮者ワレリー・ゲルギエフ氏が東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを開催
http://megalodon.jp/2012-0129-1749-00/www.cdjournal.com/main/news/valery-gergiev/42760
http://megalodon.jp/2012-0129-1729-06/www.asahi.com/showbiz/pia/AUT201201280010.html

907 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:13:29.08 ID:lb3PEF5+P

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシアでは「日本製」の威光が根強い
http://megalodon.jp/2012-0131-1047-38/www.news-postseven.com/archives/20120128_82423.html

ロシアのHONDA大型バイクの所有者「僕はこの日本のバイクがとても気に入っている」
http://megalodon.jp/2012-0131-1052-12/www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol01.html

ボリショイバレエ団が来日会見 「世界中のみんなが日本を見守っていることを伝えたい」
http://megalodon.jp/2012-0131-0127-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015642471000.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://megalodon.jp/2012-0129-1743-46/gendai.net/articles/view/geino/131555

908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:15:12.76 ID:xp6bYH3T0


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://megalodon.jp/2012-0129-1827-53/sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm

被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:15:37.45 ID:xp6bYH3T0

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299947105/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299951900/

更にその後6月も対日支援でLNG追加供給
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2

910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:16:20.72 ID:xp6bYH3T0

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322105637/

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:17:00.32 ID:xp6bYH3T0

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://megalodon.jp/2012-0130-1408-12/news.livedoor.com/article/detail/5107090/

912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:17:38.34 ID:xp6bYH3T0

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

F1最高責任者のバーニー・エクレストンがロシアでのF1開催を計画 プーチン首相が個人的バックアップ
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/68903.html

森元首相、プーチン首相は「親友」
http://megalodon.jp/2012-0205-1826-54/blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:18:11.80 ID:xp6bYH3T0
914 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:20:10.23 ID:lb3PEF5+P


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://megalodon.jp/2012-0129-1827-53/sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm

被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


915 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:20:49.14 ID:lb3PEF5+P

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299947105/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299951900/

更にその後6月も対日支援でLNG追加供給
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2

916 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:21:32.00 ID:lb3PEF5+P

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322105637/

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

917 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:22:03.36 ID:lb3PEF5+P

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://megalodon.jp/2012-0130-1408-12/news.livedoor.com/article/detail/5107090/

918 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:23:24.19 ID:lb3PEF5+P

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

F1最高責任者のバーニー・エクレストンがロシアでのF1開催を計画 プーチン首相が個人的バックアップ
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/68903.html

森元首相、プーチン首相は「親友」
http://megalodon.jp/2012-0205-1826-54/blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

919 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:23:52.31 ID:lb3PEF5+P
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:49:08.59 ID:DvUhlSSB0
>>164

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:50:26.33 ID:DvUhlSSB0
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
ロシア分離独立運動派に資金援助
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:04:59.26 ID:xp6bYH3T0
>>921
そういう夢もいいかもしれんが、
米露から愛想つかされるのも時間の問題だと思うよ。。。

日本の財政赤字、債務状況は先進国で最悪で、イタリアの倍くらい。

増税ももうすぐだろうね。。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:06:38.56 ID:DvUhlSSB0
>>922
夢じゃないよ現実見ろよ
1000兆円札すれば、あっという間に借金完済だよ
924920 訂正:2012/02/09(木) 19:49:05.07 ID:hMEuLe1M0
>>164
日ソ戦闘終結   1945年8月28日

米軍横浜進駐   1945年8月30日

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞進駐     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日


ソ連軍の歯舞進駐はGHQの承認後の通常進駐なので訂正します。
千島・樺太奪還! 独島譲渡で韓日友好!

925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:21:51.22 ID:DvUhlSSB0
>>924

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年

日本は尖閣・竹島・千島列島を1ミリも譲歩しません
926 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:42:51.89 ID:MAa4dTCmP

>>920-925=キチガイ嫌露活動家イリノイ


現行隔離スレ

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

過去スレ

誰でも見抜ける自演のクオリティ☆イリノイ君の職業を当てよう☆
http://webcitation.org/65FNG6QKO
http://megalodon.jp/2012-0206-1850-55/unkar.org/r/army/1238576300

推定無職推定40代と思われるイリノイの病状を観測
http://webcitation.org/65FNrig6s
http://megalodon.jp/2012-0206-1857-05/unkar.org/r/army/1287635645

嫌露活動体イリノイを軍事的に観測
http://www.webcitation.org/65FNwlzcc
http://megalodon.jp/2012-0206-1904-18/unkar.org/r/army/1300607701/

927だつお ◆t0moyVbEXw
日本「北方4島は日本の固有領土で、ロシアはこれらの領土を日本に返還するべきだ」
ロシア「日本は公式に無条件降伏を承諾したのだから、日露間に領土問題は存在しない」

国際裁判は相手が応じなければ裁判にはならないが、これは決してロシアが逃げているのでも、
また日本が逃げているのでもない。北方領土の件で国際司法裁判に持ち込むにあたっては、
両国が紛争の存在を認めなければならないが、このままでは「日本は無条件降伏をしたのだ」で、
それ以上の進展は何も無いことになってしまうということ。というわけで今も変わらず江藤淳の
条件付き降伏論を支持する。日本は敗戦国とはいえナチスドイツのような無条件降伏をしたわけでは
ないのだから、2島にせよ4島にせよ、戦争の結果としての領土配分は二国間交渉で決めよう、と。

  連合国の主張に従って無条件降服をした日本の立場として、南樺太並びに千島を放棄した
  連合国の主張に従って無条件降服をした日本の立場として、南樺太並びに千島を放棄した
  連合国の主張に従って無条件降服をした日本の立場として、南樺太並びに千島を放棄した

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
○横路委員 中川さん、ちょっと待って下さい。外務大臣、私も条約局長にたくさん答弁してもらいたいのですが、
やはり時間の制限もありますしね。
 そこで今あなたは、カイロ宣言の条項を受けてですか、ここが一番問題なんですよ。だからそこでまた日本国
の主権は、今あなたがおっしゃるのは、「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国並二吾等ノ決定スル諸小
島ニ局限セラルベシ」と、これに基づいて放棄したのだ、こういうのですか。それともいわゆるカイロ宣言の中に
ある暴力あるいは貪欲で取ったときめつけたから、やむを得ずわれわれはポツダム宣言で受諾したからやった
というのなら、これがこれからのソビエトとの外交交渉の重大な問題じゃないですか、どうでしょう。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html


なお吉田茂内閣や裁判所の述べるような無条件降伏論を引き継ぐのであれば、返還運動は直ちに中止のこと。