1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/01/09(金) 08:11:09 ID:GLopsBSc0 立てました
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 08:52:47 ID:gc2YpLvy0
田母神や 田んぼのタガメは尽きるとも 世にバカウヨの種は尽きまじ 無限にバカが湧いてくる〜
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 10:51:20 ID:TOWKfx4v0
15世紀からのアフリカ マヤ文明 アジア に対する殖民侵略を 触れていればもう少し広がりを説得力のある文章になったと思います。 日本が何をしたかをしか論じない蛸壺史観へのカウンターは、 やはり白人キリストVS有色人非キリスト との戦いに参加した日本の「義」への言及だと思います。 後半の主張は素晴らしいと思いました。 敵を左翼だけに定めるのも可笑しいと思いました。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 13:05:19 ID:meykIaa7O
若者たちよ!早く結婚しろ。日本の若者たちよ!祖国の子らよ!! 寿司も食いたいだろう、キャバにもいきたいだろう、いい車にも乗りたいだろう、自由でいたいだろう。 だが君らが、今、ここに在る意味を考えて欲しい。日本の先達たちの、貴方たちの父母、祖父母、さらにはその先の幾多のご先祖の苦闘と努力のおかげで君達が在るんだ! 日本の「命」を繋げよう。若者たちよ!行け!祖国の子らよ!!
>>4 数百年さかのぼって欧米を責めるなら、
日本(薩摩)も琉球(沖縄)を過酷に搾取したり、
アイヌ(北海道)を松前藩や息の掛かった商人等が苦しめたり、しまいには土地奪ったがな。
程度に差はあっても、弱者を虐げてた面があったのはお互い様。
>>4 >白人キリストVS有色人非キリスト との戦いに参加した日本の「義」
大義名分は簡単に付けられるんだよ。
アメリカ・・・自由民主の闘い
日本・・・有色人の解放
共産国・・・労働者の解放
実際は目先の利益で動いてるだけなので、
日本も有色人とも戦うし白人とも組む。
アメリカも親米的な独裁者とは戦わないし、時に支援もする。
結局、日本は侵略などしていないと言うことか
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 14:51:14 ID:ppepZfX20
>>9 19-20世紀に列強と呼ばれた国々は、多かれ少なかれ「侵略」をしていた。
しかし、国際連盟設立後に「侵略」をしたのは日独伊だけかも。
ソ連もだよ。3国同盟+不可侵条約で、侵略国家は最初はカルテットだったんだ。 ドイツが攻め込んだおかげでうやむやになったが。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 09:24:45 ID:h8raj2gL0
そのソ連も、滅んだね……
______ _ | お城炎上中 | `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ( ) ∧ ジ ャ ( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー ∧ λワー λワー λワー | | λワー λワー
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 19:16:11 ID:uEZIDjlD0
>>11 村山富市は記者に「日本が何時どこを侵略したのか」と質問されたら何も答えられなかったそうだが
君は答えられる? 具体的に、何年何月、どこの国を侵略したのかを
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 19:56:07 ID:pE+SsvVe0
ばか、中国で人を死なせたことは間違いないだろう
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 19:58:31 ID:pE+SsvVe0
反感をもたれたら沈黙するのが普通だと思うよ 精神的優位に立つためにわざと酷いことをするのを陵辱と言うんだ
>>16 侵略戦争を仕掛けられた日本が自衛戦闘を始めたところ
死傷した中国人が居たけどね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 20:21:37 ID:mXDjUF2j0
大日本帝国の自衛戦争であることは間違いない チョンもシナもアメリカも攻めるつもりは無いがね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:05:06 ID:xR8d89Od0
>>18 蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
向こうの散発事件への対応だが。
廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。
こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、
向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。
どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、
相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:09:47 ID:pE+SsvVe0
八紘一宇の理想に賎民などと言う観念はない 自分を特別視したい人間は、無人島で陶酔すること 椰子の実に向かってチョンだのチャンだの言って来い
>>20 >日本側から開戦通告
日本は中国に宣戦布告なんかしてないぞ? 中国側の悪質な攻撃なら有ったし
それに対する自衛戦闘も有ったが。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:37:43 ID:xR8d89Od0
>>22 北京天津地域の制圧前に、香月司令官が宋哲元軍長に開戦通告出してる。
無知なら黙ってような。>ID:uEZIDjlD0
君は別スレでも頭の悪さを晒してるけど。
ま、自衛のために反撃をしたのは事実だが「開戦通告」ってのは 日本側の資料(戦史叢書)には無いな〜 中国のプロパなのかな?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:02:48 ID:xR8d89Od0
こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、 向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。 ID:uEZIDjlD0とかなw
ま、攻撃されたら反撃するのは当然と言うことだな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:09:48 ID:pE+SsvVe0
中国の生産物(つまりは金)が無ければ、日本は破産する そのための蔑視だ それに対し中国は悠然としている これでは中国のほうが桃太郎じゃないか なのに猿や犬、キジは傲慢でありがとうすら言わない
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:10:35 ID:xR8d89Od0
中国においては、現地の独走に追随したり、その後も介入はかったりで立場を悪くし、 仏印においては、ナチと組んだり欧米領視野の南進したりの敵対路線で、石油売ってくれの姿勢が通じず。 「中国が停戦中に事件起こしたから全部悪い」「アメリカが石油止めたから全部悪い」 ←ID:uEZIDjlD0 との全面責任転嫁は楽だが、かなり痛々しい姿勢でもある。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:11:13 ID:pE+SsvVe0
マコとか言うコジキは日本では有名だ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:17:38 ID:pE+SsvVe0
>中国側の悪質な… タケダそっくり
論理的な反論が無くなってきたら引き上げ時か
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:27:27 ID:xR8d89Od0
まあ
>>23 の事も知らない無知な>ID:uEZIDjlD0は
話にならんから引き上げるしかないだろw
プロパはどうでも良いが、中国軍が日本に対し攻撃し侵略戦争を仕掛けてきた事実は理解できるよな?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:33:04 ID:pE+SsvVe0
イイクニツクロウカマクラバクフ 教科書は、無機的で人の営みが感じられず どのような大事件も文字の羅列にしてしまう 巧妙な下水道の蓋なのだろうか
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:39:22 ID:xR8d89Od0
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:42:42 ID:xR8d89Od0
侵略定義・・・当時は曖昧。 条約or協定蔑ろ・・・日中双方。 相手主権の地に介入・・・日本だけ。 満州事変〜・・・厳密には停戦にすぎず、終戦が成立してない。
37 :
〓 幕僚長 〓 :2009/01/25(日) 22:55:31 ID:J/hoKNvd0
38 :
〓 幕僚長 〓 :2009/01/25(日) 22:55:58 ID:J/hoKNvd0
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 08:46:50 ID:GMrI7lCw0
日本軍の阿片政策 〜巨大麻薬産業の闇〜
http://www.megavideo.com/?v=MM9GA00A 9分57秒〜 「(日本軍はの阿片生産は今の)暴力団が資金源にするのと一緒ですよ」 元関東軍特務機関員 木村明氏
15分55秒〜「阿片政策に関しては蒙橿方面の財源捻出に」 蒙橿方面政治指導重要案件綴 関東軍司令部 東条英機
50分21秒〜「大東亜共栄圏確立の鍵は阿片政策」 興亜院 支那阿片受給会議資料より
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53分45秒〜「関東軍司令部に阿片の山があることがバレたら日本軍は弁明の余地がない。 困り果てた末、原参謀は
阿片の始末を懇願し哀願した」 元満州国総務庁次長 古海忠之 回想録より
58分55秒〜「私たちの戦争は阿片なしでは出来なかった・・」 里美甫の証言/東京裁判より
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 08:51:12 ID:SnC3Gmcw0
ポン中はダメだな 敵、味方お構い無しに攻撃するので… 破門です
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 13:08:11 ID:Zmt9cG7C0
前スレ終了age
渡部昇一とかが、陰謀論をそのまま信じて書いたのを、さらに丸ごと信じて論文に書く。具体的に史料にあたった形跡なし。 この程度の検証能力しかない人間でも自衛隊幹部になれるのって、親しみを感じればいいのか恐ろしさを覚えるべきなのかw
占領政策批判するなら、その名残である自衛隊を辞めろと
タモさんの論文もどきでおかしいのは 日本軍は条約に沿っていただけだから侵略じゃないって下りだよな。 そこを指して侵略だって言っている人がいるならそうじゃないよって言えるけど、 そんなの問題にすらされてないと思う。 ここでも日本は自衛戦闘をしただけとか言っているが、 少なくとも上海防衛戦を指して侵略だとかいっている人を見た事がない。 自衛戦闘の範囲を遙かに超えて作り出した泥沼を指して侵略だと言っている人はいくらでもいるけど。
釣りの相手は止めてニュー速に突撃しようぜ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 18:53:26 ID:4tluswau0
今のところ中国軍が日本に対して戦争を仕掛け来たことに反論は無さそう
>>47 >>20 蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
向こうの散発事件への対応だが。
それは実は中国側のプロパガンダで日本は停戦協定を結んだだけ。 中国軍が攻撃して来るから反撃しただけなのだよ
>>49 プロパというのは、日本が北京やらを占領した事を指すのか・・・
プロパですらないぞそれw
ま、自衛戦闘って奴だな。中国軍から攻撃してきた事は左翼ですら 反論してない
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 19:24:45 ID:naUu2My10
今のところ日本軍が米国に対して戦争を仕掛け来たことに反論は無さそう
>>51 >>45 ここでも日本は自衛戦闘をしただけとか言っているが、
少なくとも上海防衛戦を指して侵略だとかいっている人を見た事がない。
自衛戦闘の範囲を遙かに超えて作り出した泥沼を指して侵略だと言っている人はいくらでもいるけど。
別に反撃の範囲が○○キロメートル以上だからとか以下だからとか 言う理由で侵略か否かが刈って胃されるわけではないのだから関係ない話しだな
文字化けスマソ
>>54 元から持っている権益の保護のための自衛なんだから、
それとは無関係な所への攻撃は自衛戦争をしたい人間にとっても
いいこたないんだがね。
上海前面から追い払った時点で居留民と権益の保護は完遂したわけで、
それ以上をやらかせば自衛の範囲を外れるだろ。
なにを守るつもりだと言うんだw
みろよ、3か月で終わるはずのシナ事変が南京攻略と近衛声明という
バカのおかげで日本を破産の縁にまで追いやった事実をさ。
>>55 「けってい」を「かってい」と打ち間違えたんだろ。
それは文字化けとは言わない。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 21:25:21 ID:Kmr/6kYb0
無理だよ あいつら 「学問をなんの為にするか」 に答えられないまま、おじいちゃんになってしまった可哀想な人達なんだから。 学問は手段なのに目的化しちゃってるんだもの・・・ 年号覚えるだけならパソコンで十分だから学会なんて解散しちゃえよw
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 21:44:09 ID:FUQDvPe60
>>56 知っていそうで何も知らない素人の意見だな。
軍事作戦は報復でもある。国民党が売った理不尽なけんかを
日本は買った訳だから、追撃して首都を陥落させるのは当然である。
これによって、停戦交渉を有利に進めるのは古今東西の常識
ともいえる。
常識じゃなかったから叩かれたんだろ、アホか オナニーならプラスあたりでやってこい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 22:09:14 ID:SsJs15GC0
>>60 >国民党が売った理不尽なけんか
蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
向こうの散発事件への対応だが。
廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。
こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、
向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。
どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、
相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 22:11:23 ID:SsJs15GC0
そもそも日本が開始した喧嘩(満州事変)は、 厳密に言えばタンクー”停戦”にすぎず、”終戦”は成立してない。 喧嘩中だが、とりあえず殴り合いは止めよう、という話にすぎない。
>>60 >軍事作戦は報復でもある。
いやこんな素人丸出しの意見、というより妄想を言われてもw
軍事作戦は政治的目的の達成のために行われるのだが。
つかそれは軍事作戦の定義であると仮定するにして、
やり過ぎたら自衛の軍事作戦とはいわないと思うんだけどね。
>>65 日露も停戦中だよw
昨日もロシア領と認めないので入国手続きに従う従わないで大騒ぎさ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 22:52:31 ID:naUu2My10
結局、妄想系サヨと妄想系ウヨの違いって、頭の中にタンポポが満開か桜(菊?)が満開か だけなんだな。 自分が見たくない事実は存在しない、って奴だ。 ある意味、幸福だとも言える。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:01:17 ID:FUQDvPe60
>>62 何を言いたいのかさっぱり分からない。まず日本語を勉強しろ。
少なくとも上海事変が、国民党が吹っかけた理不尽なけんかであることに変わりはない。
それが気に食わなくて、華北分離に遡ったり、条約だの相手主権がどうの、といった
直接無関係な昔話を持ち出すということは、おかしいのは当時の日本ではなく、
貴様の頭だ、といわざるを得ない。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:09:54 ID:SsJs15GC0
>>68 お前の頭がおかしすぎ。無知すぎ。
北京天津地域制圧から、上海租界攻撃の間に、「停戦なんて成立してない」
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:17:57 ID:FUQDvPe60
>>69 上海事変が、外国人租界に対する無差別爆撃であり、多数の民間人を虐殺した、
残虐事件であることをきちんと付記しておこうか。これが理不尽でなくてなんなのか?
貴様は何か勘違いしているようだが、シナとは滅茶苦茶な国だ。今も昔も。
日本との約束も随分反故にしてきた。卑近な例では、東シナ海のガス田問題がある。
外交折衝により解決したかに見えたが、シナは約束を破って、決着後も盗掘を続けていた。
このような約束違反の犯罪的行為が当時から山のようにあったのだ。日本は、盗掘に
抗議しているがシナは聴く耳持たない。
なぜ貴様が日本の不当性のみを訴え、シナの正当性のみを訴えるのか理解できない。
貴様は狂ってるんじゃないか?
貴様みたいな奴はいらないから、いっそのことシナに移住したらどうだ?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:20:41 ID:SsJs15GC0
●日本側要因● 1満州事変 2華北分離工作 5廬溝橋停戦日に大軍派兵発表 7北京占領 10追撃戦(南京〜重慶) *パリ不戦条約、九カ国条約軽視* ●中国側要因● 3西安事件 6廬溝橋停戦後の散発的攻撃 9上海租界攻撃 *廬溝橋停戦協定、上海停戦協定軽視* ●偶発か謀略か真相不明● 4廬溝橋事件 ●日本の傀儡所属による寝返り事件● 8通州事件 ●前段階● 0張軍閥→日本権益侵害 日本→張作霖殺害・対華21ヶ条 中国→ベルサイユ条約調印拒否・反日デモ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:21:32 ID:SsJs15GC0
低レベルなキチガイID:FUQDvPe60の主張 ●中国側要因● 1上海租界攻撃 以上。中国が全部悪い。
>>70 >上海事変が、外国人租界に対する無差別爆撃であり、多数の民間人を虐殺した、
>残虐事件であることをきちんと付記しておこうか。これが理不尽でなくてなんなのか?
あれは基本的に誤爆なんだがw
たぶん、それとは別に日本軍が上海を爆撃した事も知らないんだろうなあ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:28:46 ID:naUu2My10
だいたい、中国における日本権益に対する中国側の攻撃は「侵略だ」と糾弾するくせに、 東南アジアにおける西欧権益に対する現地人の攻撃への日本による荷担は「正義だ」と 賞賛するんだよね。 なんたるダブスタ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:37:15 ID:FUQDvPe60
中国びいきが集まってきたな。
昔から不思議で仕方がないんだが、シナの醜い過去を言い募ると、必ず、
「それは日本が悪いからだ」
と言い出す連中がうじ虫のように湧いて出てくる。
しかも、こいつらの言い分は歪曲が多い。
>>73 のように、無差別爆撃を「誤爆」と言ってみたり、ひどい歪曲である。
NYタイムスの記者は無差別爆撃するシナの戦闘機を間近で目撃し、他社
と違った正しい打電を本国にしている(他社はシナの宣伝を信じて日本軍
による無差別爆撃と打電した)
なんで、こういうすぐばれる嘘をつくのか、理解に苦しむ。
シナを擁護する連中が基本的に嘘つきで非愛国者であることは分かっていたが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:42:20 ID:SsJs15GC0
>>76 おまえ(ID:FUQDvPe60)はまともな愛国者じゃない。
戦前日本への批判を認めなかったり、田母神駄文に無批判だったり。
まともな愛国者なら、中韓には毅然としつつも、過去日本にも厳しい目を向けるはずだ。
まずは満州事変の後に、間もおかず華北介入はかるなって。
危ない橋を渡った直後に、収まりかけた軋轢をあおる。
>>76 だって無差別爆撃する意味ないものw
当時日本租界の反対側のフランス租界の向こう側には
国民党軍で最高の装備を持つ砲兵部隊が展開していたが、
租界への誤射をおそれて攻撃してない。
租界へ無差別攻撃したいならほんの数機の爆撃機に頼る理由が皆無だ。
命令して5分後には1トンにも満たない爆弾よりよっぽど効果のある攻撃が可能だから。
>無差別爆撃を「誤爆」と言ってみたり、ひどい歪曲である。
蒋介石が陳謝したこともご存じないらしい。
他人に歪曲だとか言う前にもうちょっと知識をつけたほうがいいよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:56:07 ID:FUQDvPe60
>>77 また出たな、歪曲野郎。
俺の主張は一貫している。
「上海事変はシナが吹っかけた理不尽なけんかであり、日本はそれを買った。首都南京まで
攻め上るのは当然」
これのどこが間違っているんだ?俺は「戦前日本への批判は間違っている」とは一言も
言っていない。ただ、上海事変とそれに続く南京攻城について述べているに過ぎない。
満州事変だの、華北分離だの、俺は何も主張してないし、貴様が勝手に持ち出してきて
一人で暴れているだけではないか。
田母神論文の目的についても俺なりの考えを書いただけだ。批判はいくらでも出来るが、それは
田母神の意図とは別だから、重箱の隅をつついても無意味だと言った筈だ。
まあ、いいだろう。
学問版に貴様のようなキチガイ野郎がいることも分かった。
俺は自分が愛国者だと自慢する気は無いが、貴様が愛国者には思えない。
貴様はただの馬鹿だ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:57:47 ID:SsJs15GC0
低レベルなキチガイID:FUQDvPe60の主張 ●中国側要因● 1上海租界攻撃 以上。中国が全部悪い。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:59:43 ID:SsJs15GC0
満州事変後の蒋介石も、とりあえず汪の「一面抵抗・一面交渉」を受け 日本との闘いを避け、むしろ対共産に向かった。 日本の華北分離が軋轢を煽り、抗日救国で一致とかの悪い方向に向かわせた。 後は小事件→制圧行動→南へ飛び火と、火種が拡大していった。向こうの行動も含め。 ただでさえ危ない橋を渡ったのに、自重しろって。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 00:00:10 ID:FUQDvPe60
>>78 意味があるかないか、そういう問題ではない。貴様が決めることでもない。
事実として、国民党による上海無差別爆撃があったということ、国民党はそれを
日本になすりつけたということだけだ。
シナ人の卑怯さにいい加減うんざりしている人はいないのか?
>>82 >事実として、国民党による上海無差別爆撃があったということ
事実として無差別爆撃を行うべき理由が無いので蒋介石の主張通りの誤爆ということですね。
つか、誤爆と無差別爆撃の違いが認識できない事にうんざりしているよ。
>事実として、国民党による上海無差別爆撃があったということ、国民党はそれを
>日本になすりつけたということだけだ。
事実として当初の日本軍の仕業という見解を撤回して蒋介石は陳謝しておりますがw
とりあえず君の卑怯さ加減にはうんざりした。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 00:07:33 ID:ObHS25MN0
>>84 蒋介石はすべて間違っているんですね。
俺は理由も明示して間違ってないだろうと判断したが、
君はどういう理由で間違っていると判断したんだい?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 00:13:18 ID:M1EULWzv0
>>79 とりあえずな、北京天津地域制圧から、上海租界攻撃の間に、
停戦なんて成立してないことは知っとけ。
>「上海事変はシナが吹っかけた理不尽なけんかであり、日本はそれを買った。首都南京まで >攻め上るのは当然」 居留民保護と権益保護に南京攻略は直接関係ありませんw その場合、自衛の二文字が外れるだけです。
つかさ、相手がふっかけてきたという理由なら上海での戦闘が起こったのは 上海停戦協定(北京で最後通牒突きつけて占領までやらかしたので事実上無効)での 非武装地帯に陣取った中国軍への「日本軍」からの攻撃が端緒なんだけどなw
話の流れからして第二次上海事変なんだろうなぁ・・・ とりあえず第一次上海事変の事は素敵にスルーか
盧溝橋事件はコミンテルンの陰謀、とかいってるけどさ。 そもそも謎の発砲音が戦闘に発展した理由だって、 交渉して究明しろと命じられた一木隊長が、 「ただ交渉するだけじゃなめられるから」というわけのわからん理屈で占領行動取り出したのに中国側が「自衛」したから、なのにな。 一木がバカだったのもコミンテルンの洗脳かなんかなのか?w
だから、蒋介石と近衛文麿がそろってコミンテルンの手先だった。
まあ、田母神の脳内のコミンテルンは万能だからな〜。 たぶん昭和天皇以下指導部の全てと官僚全部コミンテルンのスパイだったんだろう。
:
95 :
機械・工学@2ch掲示板 :2009/01/31(土) 23:13:27 ID:K5deROji0
>>37 >gkrntmgmmdtjeti1 朝まで生テレビ!田母神問題!
その方の名前までは、覚えていないのですが、上の「田母神問題に関する朝までテレビ」の中で、
「右翼系?の人」の言ったことで、【中国や朝鮮以外では、先の大戦を評価している国は多い】と、
発言していた人が居たのを覚えていますでしょうか。
その発言に対して、社民党の「辻元清美議員」は、『 それはどこの国ですかぁ? 』などと、
その無知ぶりを曝け出した発言をしていた見たいで、その時即座に、私が想像したたこととは、
『ああこの人は、【インターネット】などは、やっていないのだろうな』と、言う感想でしたね。
インターネットのウエブ上には、探せばこの手の話題は、読むのも見るのも時間が足らない位、
多数存在しているのに、「朝までテレビに出演するほどの人」が、そんな情報(勉強)不足では、
社民党もその程度の政党だと、多くの人に、逆に評価されてしまうのではないかと思いました。
● 大東亜戦争の名言集
http://jp.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4 ● 大東亜戦争の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=UdpaTT5EYI0 ● 日本がアジアに残した功績 FLASH
http://jp.youtube.com/watch?v=fTCAHoGN1I4 ● 酒たまねぎや ura ホームページ アジアそして世界の友人 アジアの国々と我が国の先達
http://www.t ■amanegiya.com/ajiayuujinn.html
http://www.t ■amanegiya.com/ura.html
この上のページの作者とは、まったくの別人なので、「奇しくも!!」と言うしかないところですが、
ここの【パラオのページ】にもやはりと言うか、「辻元議員」に対する評価が書かれているようです。
【情報の不足している政党や国会議員】には、ITのネットワーク技術などに疎かったため発生した、
「永田メール事件」などをつい思い起こしてしまい、何らかの危うさを、感じてしまうところでしょうか。
☆ 上の■印は取ってください。
>>90 仮にも歴史板なんだからもっと正確に調べよう。中国側のプロパガンダを鵜呑みにする前に。
少し詳しく記述すると
支那駐屯軍警備司令部 (第一連隊長牟田口廉也大佐)
昭和12年7月7日深夜 盧溝橋北方約1キロほど離れた日本軍の演習場(草原地帯)で、日本軍第八中隊の夜間訓練中。
突然第八中隊は銃撃を受ける。中隊は演習を中止。事態を重視した牟田口部隊長は、急遽、各隊の集結待機を命じた。
日本軍は事件不拡大方針の元に支那側の外交委員立ち会いにより現地調査を行った。
不法銃撃の事実を確認した支那外交委員は謝罪した。(夜間訓練の実施については支那側に前もって通告済み)
(この間も激しい銃撃が続き敵の銃弾が日本軍と支那外交委員の頭上を通過し続けている)
依然正体不明の敵による射撃が続く。しかし日本軍の応戦により敗走。遺棄遺体を調べた結果、宗哲元指揮下の
第二九軍・第三七師団・第二〇九団の将兵であることが判明した。
敵の正体を掴んだ日本軍は、第二九軍を包囲しながら厳重監視。支那側との会談を更に続ける。
しかし支那軍は援軍を呼び、日本軍に対し一斉に攻撃してきた。交渉決裂、戦闘が始まり支那軍は敗退
昭和12年7月8日朝 宛平県城内に逃げ込んだ支那軍は白旗を上げ降伏。武装解除のため日本兵が城内に入ったところ突然銃撃を受ける。 応戦で敵は完全に沈黙。 ところが支那軍第三七師団主力が、廬溝橋北方八キロまで進出し戦闘態勢に入る。情勢は緊迫。双方の代表により停戦の会見。 停戦交渉中も支那軍による銃撃が続く。 東京・陸軍省 緊急電報により非常軍事会議招集。協議が重ねられる。会議の経過は近衛総理まで報告される。 中国・廬山 蒋介石により軍政首脳部の緊急軍事会議招集。結果、南京の日本大使館へ正式の停戦の申し込み。
昭和12年7月9日 午前二時 日支間に一時停戦協定が結ばれる。(協定内容 本日午前五時を期して、双方部隊を撤退させる) ところが支那軍は撤退どころか、逆に兵力を増強し、後退した日本軍を包囲し銃撃を浴びせてきた。 日本軍は参謀を派遣し、支那第二九軍副軍長秦徳純等に厳重抗議。 抗議の結果、午後0時10分頃、支那軍は撤退を開始した。 東京で臨時閣議。政府の事件処理方針決定。(事変不拡大、支那側の責任者処罰・謝罪・日支両軍の安全保障。) 昭和12年7月10日 撤退したはずの支那軍は兵力を集め、戦闘準備を着々と進め始めた。 夕刻、迫撃砲で停戦中の日本軍に集中砲撃を加えてきた。日本軍は協定を守り応戦せず後退。 調子に乗った支那軍は、付近の部隊と合流し、総攻撃を開始。 牟田口部隊長は遂に反撃の命令を下した。戦闘は激化へ
>>96-98 君は別スレで戦史叢書がソースと言ってるけど
それにのっとって事件解説してるサイトは?
7日夜の戦闘で死体から敵正体判明、て所は見た記憶がないような。
>>96 仮にも歴史板なんだからタイムテーブルくらい把握して置いた方がいいぞ。
ttp://www9.plala.or.jp/kikujiroh/prog/rokoh_kyoh_jiken.html >日本軍は事件不拡大方針の元に支那側の外交委員立ち会いにより現地調査を行った。
>不法銃撃の事実を確認した支那外交委員は謝罪した。(夜間訓練の実施については支那側に前もって通告済み)
>(この間も激しい銃撃が続き敵の銃弾が日本軍と支那外交委員の頭上を通過し続けている)
この時、一木は一文字山を占領しており、
調査の開始前に牟田口の命令を受けて攻撃許可をえていたので、
それに沿って行動したわけだから、むしろ反撃は当然のことなんだが。
見ると時系列はちゃんと合っている。
>>100 もう少し詳しく言うと、支那側が不法射撃の事実を認め謝罪したと言っても連中は
「これは匪賊の奴らだ」(意訳 我々は悪くない)などと言い逃れをしようとした。
そこで一木氏の部隊が、動かぬ証拠を得る目的も有って反撃し、一文字山を占領。
遺棄遺体を調べたところ攻撃してきたのは匪賊などではなく歴とした中国軍正規兵であることを確認。
誤 > 一文字山を 正 > 龍王廟一帯を
>>102 え〜と、一木は脳内に虫でも沸いていたんでしょうか?
龍王廟一帯には中国軍陣地があって、
そこを攻撃して遺体が出てくれば中国軍正規兵なのは当然の事であり、
それをもって動かぬ証拠(そりゃ死体は動きませんがね)を手に入れたとか言われても。
つか不法射撃というのが2回あった事を知らないんじゃ・・・
ちなみに両方とも銃声しか聞いてないんだよね。
そもそも >この間も激しい銃撃が続き敵の銃弾が日本軍と支那外交委員の頭上を通過し続けている ってなんだろ。 7日深夜というが、この時点で戦闘なんか起こってないはずだが・・・ どのあたりが時系列があっているのだろうか?
>>104 龍王廟から撃ってくるんだから当然だろうな
>>99 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:50:20 ID:0sRBrRYt0
ググってたら見つけたんだが、以下のサイトが戦史叢書を良く参照している。
> 状況についての関係者の証言は一致している。 すなわち、
>
> @ 実弾は、龍王廟堤防方向から飛んできた。
>
> A その龍王廟堤防の陣地に中国兵が配置されていることは、7日夕、第八中隊が演習を開始する前に将兵が確認している。
>
> B 更に、清水中隊長は、8日2時過ぎ、一木大隊長と会合した後、堤防陣地の偵察及び不法射撃の生証人とするための捕虜獲得の
> 目的をもって斥候となり、当該陣地を偵察したが、その際、終夜中国兵が堤防上の警備についていたことを確認した。
>
> C 8日朝、第三大隊は龍王廟一帯を占領し、附近の中国軍正規兵の死体を点検した。
>
> 以上の明確な証拠から、第八中隊に向けて実弾射撃をしたのが第二十九軍の中国兵であることは間違いない。
>
> この事件について意見が分かれているのは、なぜ中国兵が射撃を行ったのかという点である。
ttp://military-web.hp.infoseek.co.jp/shiryou/senshi-shinajihen-03.htm
>>106 龍王廟の中国陣地が一ヶ月も前からあるのは両軍ともわかっていることで、
攻撃して動かぬ証拠とやらの死体を採集する意味がないのだが。
結局中国軍が攻撃してきた事に誰も異論はないわけだ。後は「なぜ中国兵が射撃を行ったのかという点である。 」
>>108 もちろん攻撃してきたのが中国軍だと言うことは判りきっているんだが、中国側の誤魔化し「銃撃は匪賊の仕業だ!」を封じる目的も有った。
>>110 その場合、もっと重要なのは銃撃が龍王廟から行われた事を証明する事であり、
それがなされない場合、龍王廟から中国軍の死体を採集したって無意味だろ。
そしてその証明が成され、なおかつ龍王廟の連中が匪賊であると
中国軍が主張してきた時に始めて動かぬ証拠となるわけなんだが。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 16:39:53 ID:gqqfieVN0
日本軍が中国軍を挑発したんだろ? 脳内陰謀論ではなく、はっきり日本側当事者の証言があること。 「大隊長殿、このまま演習のような格好で部隊を前進させたらいかがですか。 そしたら敵は、きっと射撃して来るに違いありません。その時、断乎反撃を加えたらいいじゃありませんか」 「確かに一案だ。しかし森田中佐の肚がハッキリつかめん事にはなあ」 大隊長は眼を前方に転じた。第八中隊はすでに敵前二、三百メートルに近接している。 ―いかん、歩兵砲が協力せんうちから衝突してしまったら、ひどい損害を受けなきゃならん。 (寺平忠輔氏『盧溝橋事件』)
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 13:04:58 ID:mjQGI+xb0
太平洋戦争では、根拠も無くアメリカが日本を撃たせるように仕向けた、 だから先に撃ったからって日本は悪くない、というくせに。 なぜこの件では露骨な挑発を行った日本軍が正しい、というんだ? ダブスタの歴史修正主義はだから現実に相手にされないのでは?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 14:46:26 ID:haUWUbIS0
1941年、ヒットラーはベルリンのバンゼーの宮殿に政府高官を集め、ユダヤ人1100万人の絶滅計画を練った。 しかし1992年、ホロコーストの歴史は不気味なネオナチストによって風化の危機にさらされた。 ネオナチスト エルンスト・ツンデル 「ドイツ民族は罪人ではない。もうすぐ真実が明かされ、我々は解放される」 ←(まんま田母神&ネットウヨ) ネオナチストの作家 デービット・アービング 「いわゆる“最終的解決”について、関連する文書を私は見つけた。ヒットラーは、虐殺を命じるどころか、 保護の手を差し伸べていたことが分かった」 ←(まんま田母神&ネットウヨ) ユダヤ人迫害の象徴となった『アンネの日記』についても「日記はニセモノだ」とするネオナチの攻撃が始まった。 マンガ嫌韓流風のものもあれば論文まで出てきた。筆跡が違うとか、ボールペン(戦後の製品)を使って 書いてあるといった、ありとあらゆる日記否定の主張だったが、公的機関の分析により、それらの主張は 全部言いがかりであることが判明した。にもかかわらず、ネオナチは自分たちの主張を取り下げていない。 ネオナチスト エルンスト・ツンデル 「聞くに足らない戯言さ。ふん!」 ←(まんま田母神&ネットウヨ) ネオナチストの作家 デービット・アービング 「アンネフランク財団の陰謀だ。俺はサヨクの曇った目とは違う。」 ←(まんま田母神&ネットウヨ) ネオナチスト エルンスト・ツンデル 「いわゆる“ユダヤ人虐殺”なんて全くなかった。科学的にもありえない。ドイツ人は、政治的理由から ユダヤ人を虐殺したと信じ込まされ利用されてきただけだ。いまこそドイツ人はそのことに気づいて 犯罪者意識から解放されるべきだ。」 ←(まんま田母神&ネットウヨ) 『アンネの日記』真贋論争がこれほどまで熱を帯びた背景には、より大きな政治的・思想的背景が潜んでいた。 ・・・続く
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 14:46:48 ID:haUWUbIS0
オランダ戦争資料センター デービッド・バーノウ
「日記を否定することは、アウシュビッツを否定することのステップに他ならない。彼らの狙いは、ナチの罪を
覆い隠すことなのだ。記憶というものは薄れてゆく。戦争直後は鮮烈だったイメージも、少しずつあいまいになってゆく。
危険なのは、それに乗じて、負の歴史の改竄や美化が行われることだ。」→(田母神&ネットウヨはよく聞け)
強制収容所に収容されていたメル・マーメルスタイン
「なぜ、このような残虐性が人間の中に芽生えるのか?全く誰にも理解できない。
ネオナチストによって、また同じ負の歴史が繰り返されるのだろうか」→(田母神&ネットウヨはよく聞け)
強制収容所に収容されていたヘンリー・マンデルバウム
「何百何千という被害者の証言を信じないと言う人は、耳を閉ざし目を閉ざしているのでしょうか?
自分さえ聞こうとしなければ観ようとしなければ、それで無かったと言い張れるのでしょうか?」
→(田母神&ネットウヨはよく聞け)
KKKとも連携する狂気のカルト集団“ネオナチ”を描くドキュメンタリー。 それは、まさに日本にはびこる
田母神信奉者やネットウヨの姿そのものである。現在、自民党右翼議員(安倍、麻生、森、中川・・)や、
田母神、産経新聞、西尾幹二、渡部昇一などをネオナチの同類、歴史修正主義者として世界は報道する。
ネオナチ 〜歴史修正主義者の台頭〜 (1992年 デンマーク/DR制作)
http://www.megavideo.com/?v=8OQLB6KG --参考--
ネオナチスト作家 デービット・アービング アウシュビッツの歴史裁判、英高等法院で敗訴決定。
http://www.asyura.com/sora/bd6/msg/124.html
さすがにタモは南京大虐殺を否定したりはしてないだろ
>>117 支那人が支那人を大虐殺した事件ですね。わかります。
虐殺されたのは3000万人ですね。
>>117 これが近著で思いっきり否定してるんだな
>>112 いや普通に協定を守って平和に駐留している軍に対し一方的に銃撃し攻撃した側が挑発者・攻撃者なんだが
事実が逆に見える特別な目を持っている人ですか? w
これがイラクやアフガンに駐留しているアメリカ軍だったなら、日本人のように優しく親切に事実を確かめようと
したりしないで思いっきり大規模に徹底的に反撃すると思うぞ。
>>120 そのアメリカ軍にあたるのがこの時の中国軍でしょw
別に一方的に銃撃されているわけじゃないんだから。
そして一方的に攻撃しようとしているのはまさに日本軍。
また、日本軍は銃声をいくつか聞いただけで攻撃されたわけでもないぞ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 20:52:07 ID:bTR0OAyl0
田母神俊雄・前航空幕僚長が講演 新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000042-san-l15 「危険人物の田母神です」と自己紹介して会場を笑わせた田母神氏は「白人の侵略に対して
初めて戦ったのが日本。日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシア
が独立できた」と先の戦争の意義を強調。
論文が問題視され、防衛次官らから辞任を求められた一幕を明かし、「ここで辞めたら、
自分の非を認めたことになると辞表を書かなかった。問題をうやむやにしなかったため、
国民世論がこれだけ盛り上がった」と訴えると、会場から拍手がわいていた。
田 母 神 の 支 持 者 は 多 い 。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:00:38 ID:bTR0OAyl0
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:05:32 ID:fzebNGM60
>>123 > 投票合計97084票
> 問題ないと考える人が58%!朝まで生テレビとほぼ同じ支持率でした。
> 田 母 神 の 支 持 者 は 国 民 の 6 割 ! !
日本はいつから人口10万人未満の微小国に衰退したんだw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:12:05 ID:bTR0OAyl0
>>124 統計的に確実な数字を出す場合、母集団が1億なら、無作為抽出のサンプルは2000で充分。
この場合は、任意投票なので、58という数字の厳密性は議論できないが、おおよその傾向として、
「田母神支持率は約6割程度」
という評価は正しい。君みたいな無知でも理解できるように分かりやすく説明してあげたよ。
全員を調べる必要は無いんだよw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:14:55 ID:fzebNGM60
>>125 > 無作為抽出のサンプル
自分が書いた文章の意味を理解していないようだな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:20:13 ID:bTR0OAyl0
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 21:28:45 ID:bTR0OAyl0
田母神氏支持」、ネット調査で7割
http://news.livedoor.com/article/detail/3896956/ 11日の国会質疑において、政府見解と異なる歴史認識の論文公表で更迭された
田母神俊雄 前航空幕僚長が「Yahooでは58%が私を支持している」と答弁した
ことが話題となっているが、同日に実施されたライブドア(リスログ)での
投票結果(有効投票数2,000以上)では、Yahoo!を上回る約72.4%の支持を
獲得した(11月12日現在)。
「田 母 神 信 者」 と 馬 鹿 に す る 連 中 こ そ 実 は 少 数 派
>>125 そのノリで有事に指揮されたら堪ったもんじゃないなw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 12:05:54 ID:nKE1yvZ50
>>121 同意。
日本軍から圧力かけたり占領行動とったり、接近したりして撃たせるように仕向けたわけだからね。
しかもアメリカ陰謀論と違ってはっきり証拠がある。
>>123 >田 母 神 の 支 持 者 は 国 民 の 6 割 ! !
「論文発表は立場上問題ない6割」は、「田母神の論文内容支持6割」とは別だがな。
それとネット投票で団体動員掛けたって報道されてたし。
田代祭りなど、無作為抽出じゃない投票は信憑性に欠ける。
ネットでは多数派にも見える田母神派。
現実では同様の主張してる新風の議席ゼロ。
陰謀論を本気で支持する人間がそれだけいたら、日本は既に終わっていることにw
大国の陰謀なんて存在しないと思い込む平和ボケが沢山いるようなら、スパイ天国日本は終わりって事かな?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 21:49:04 ID:hhtGt6gu0
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 22:05:07 ID:iVRPZdal0
>>132 ネットで田母神支持者が多いという事は、実社会でも多いんだよ。
ネットの普及率は非常に高いから。
「田母神支持者が多いのはネットに限られた現象」という見方は、田母神に批判的な人間達の願望に過ぎないんだよ。
田母神に批判的な人間はネットでも実社会でも少数派なんだ。
哀れだね。
因みに、自民党支持でも民主党支持でも田母神支持者が相当数いるという事実。
実家の義父は自民党員だが、田母神を随分と誉めていたよ。
最後に「憲法九条は削除しなきゃならん!」とか言っていた。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 22:10:59 ID:iVRPZdal0
>>136 田母神祭りなんて無いんだけど・・・
田代祭りと比較してもねぇ・・・
次元の違う「国防・歴史認識問題とくだらない遊び」を単純に比較するのも無理があるんじゃないか?
田代祭りは皆が面白がったけど、田母神論文は生命財産にも関わる重要問題であって真剣に考えざるを得ない。
ネットで6割が田母神支持に投票したなら、実社会でも同じ現象が起きるだろうね。
>>137 俺の周りで田母神の陰謀論文を支持してる人は居ないね。
同様な主張してる新風の議席も無いね。
ネットは工作も簡単だね。乙。
歴史観が違うとやる気をなくす公務員を支持するバカがそんなにいるとは驚きだ。 これを消防士に例えると 「あいつの家は○○主義者だから真面目に消火活動できんな」 って代物なんだがなあ。 つまり、公務員の思想によって社会サービスすら平等に受ける事が出来ない 国民の思想信条の自由の無い国家ということがあるんだがな。 田母神なら○○に共産主義が入るが 日本は思想信条の自由があるので憲法9条支持者の消防士は 137の実家が火事になって真面目に消火してもらえなくても 彼を誉めるんだろうなあ。 どういうバカの一族なんだそれはw
ああ、ちなみに日本国民は 自分の信条と反するなら途端にやる気をなくす公務員よりは どんな思想信条をもっっていようと 自らの職務を粛々とこなす公務員を支持すると思いますよ。 日本には思想信条の自由があって、 それを理由に国家サービスが左右されるなんて事態を歓迎するはずがありませんから。 でなきゃいまごろ新風は第一党だっての。
タモガミ自爆長は「皇国史観マンセー」してくれない日本や日本人を 守るのは金輪際ゴメンだとさw 笑っちゃうよね。 自衛隊板いくと、こんなアホがぞろぞろいて爆笑モン。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 23:02:13 ID:qWdknzgn0
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 02:26:37 ID:pajHjaBm0
>>144 日本はホロコーストやって無いもの。
ホロコーストやってたのはイギリスと
その子分国家だもの。
ドイツは侵略国とは言われてないし・・・
自衛隊と正しかった旧軍はもちろん
連続性を持つべきだろ。
分断してしまったら、日本が間違ってたことになる
それは人類、人種平等への冒涜だ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 03:40:07 ID:jg4WfYZT0
>>144 >アジアでのホロコースト
ブサヨの捏造の産物。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 12:21:38 ID:8wbQM9ga0
計画的な民族抹殺は確かに日本はやってないが。 それでも三千万人の人々が日本の戦争のせいで死んでるんだからなぁ。 田母神流愛国者=命などゴミ ということですか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 18:25:25 ID:jg4WfYZT0
>>147 >三千万人の人々が日本の戦争のせいで死んでる
支那のプロパガンダを鵜呑みかい。
実態は、大躍進後の飢餓と文化大革命の混乱の被害者数。
いや、それくらいなら別に不思議な数字じゃないぞ? 8年にわたって国土を戦火にさらしたらむしろ少ないくらいだ。 ソ連なんか最初の1年だけで1千万人の犠牲者が出ているし、 日中戦争では兵士の犠牲者だけで1千万だ。 日本人兵士が50万程度死んでいるから交換比率は20対1だがなw
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 21:24:44 ID:Vwt7JTN40
>>149 どう考えても支那のプロパガンダでしょ。
「3000万人」の証拠はどこにあるの?
「支那事変の戦死者1000万人」というのもプロパガンダでしょ。
証拠はどこにあるの?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 21:28:20 ID:Vwt7JTN40
田母神前空幕長が松山で講演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000051-san-l38 個人の歴史観を示した論文が「政府見解と異なる」などとして昨年11月、航空自衛隊トップの
航空幕僚長を解任された田母神俊雄氏の講演会(日本会議愛媛県本部、愛媛県隊友会主催)が
22日午後1時から、松山市道後湯之町のホテル旅館「大和屋本店」で開かれる。
一般参加者の定員は先着100人で、入場無料。希望者は往復はがきに、郵便番号、住所、氏名、
電話番号、職業、年齢を記載のうえ、7日までに
790−0824 松山市御幸1の476 みゆき会館内 日本会議愛媛県本部へ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 21:36:03 ID:Vwt7JTN40
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 21:45:52 ID:Vwt7JTN40
【主張】田母神氏招致 本質的議論聞きたかった
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081112/stt0811120308001-n1.htm 委員会の冒頭、北沢俊美参院外交防衛委員長は「参考人が個人的見解を表明する場ではない」
と指摘し、質問に対する簡潔な答弁だけを認める方針を示した。このため、田母神氏が論文の
真意や歴史認識についてまとまった考えを示す機会は失われ、答弁の多くは浜田靖一防衛相が立った。
このような委員会運営となった背景には、田母神氏に持論を展開する場を与えたくない
与野党共通の思惑もあったとされる。
政府は田母神氏を更迭する際にも本人に弁明の機会を与えなかった。政府見解や村山談話を
議論することなく、異なる意見を封じようというのは立法府のとるべき対応ではない。
田母神を非難する前に、政治家の言論封じ込めを批判するべきでしょう。
>>152 田代祭りでも万単位の投票があったろ。
田母神の件では団体動員掛けてたらしいし。
世論調査は無作為抽出じゃないと信憑性が薄い。
あと論文発表は問題なしでも、論文内容を支持しない立場もある。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 21:57:41 ID:Vwt7JTN40
>>154 >田母神の件では団体動員掛けてたらしいし。
週刊誌の「あてにならない記事」に洗脳されるのは正しいのですか?
あと、繰り返しますが、田代祭と田母神の論文投票は全く別のものですから。
こんなに異なるものを混同するようでは、まだまだ頭が弱いですね。
どうしても「田母神に批判的な人間が多数派だ」と主張したいなら、
何か根拠を見せてくださいな。
投票したい人だけが、工作まがいに投票できるネットよりは、 まだ週刊誌報道の方が信憑性があるし。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 22:23:29 ID:Vwt7JTN40
>>156 そういう強弁には何の意味もありません。
それとも、ただの負け惜しみですか?
繰り返しますが、どうしても「田母神に批判的な人間が多数派だ」
と主張したいなら、何か数値化された根拠を見せてくださいな。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 22:32:33 ID:Vwt7JTN40
>>156 >投票したい人だけが、工作まがいに投票できるネット
あなたの考えを広げると「田母神に批判的な人間達も多数派工作を行った」
とも言えるわけです。つまり、多数派工作合戦です。
その結果、田母神に肯定的な人間たちが圧勝した訳ですから、田母神に肯定的な
人間達の方が「数」で勝っていたとも言えるわけですよ。
本当に多数派工作がネットで出来るかどうかなんて、分かりません。明確な証拠も
なしに多数派工作の有無を議論しても不毛です。多数派工作とは、あなた方の嫌う
陰謀と言うやつですよ。
分かりますか?多数派工作とは表に出ない陰謀です。あなた方は陰謀を否定する立場なのだから、
陰謀を根拠に田母神投票を疑うのは自己矛盾です。分かりますか?
>>143 でも、
電話での無作為抽出の結果と
ネット投票の結果では
全然違うだろ。
>あなたの考えを広げると「田母神に批判的な人間達も多数派工作を行った」 >とも言えるわけです。 言えないよw なにせ当てにならない記事にすらなってないんだから、 事実無根と言っていいだろ。
だいたい、そんなに多数なら ほとんど類似の主張を行っている新風の議席がひとつもないのはなぜなんだよw
ネトウヨってのはネット利用者の約1%くらいしかいないという調査結果がある。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 00:12:55 ID:Y6aVLC1f0
>>149 >8年にわたって国土を戦火にさらしたらむしろ少ないくらいだ。
昭和14年の武漢広東作戦以降戦線は、膠着状態。
日支両軍の大きな衝突は、無い。
この時期頃から国民党と共産党は、対立が再開し自軍の戦力の温存を図って
日本と本格的戦闘を避ける様に成っている。
日本もこれ以上の占領地の拡大が出来る国力は、無かった。
>ソ連なんか最初の1年だけで1千万人の犠牲者が出ているし、
>日中戦争では兵士の犠牲者だけで1千万だ。
>日本人兵士が50万程度死んでいるから交換比率は20対1だがなw
支那兵の逃げ足の速さや諦めて直ぐ降伏する体質を考えれば有得ん。
>>162 その1%が50%の世論に見せかけるために組織活動してるんだよね。
まあネットのアンケートは世論調査なんかじゃないってこった。
>>152 一応返信。
400票だろうが10万票だろうが、同じこと。
どちらも無作為抽出ではないし、また不正が行われなかったという保証もない。
つまり、統計として、標本の取り方が間違っているので、どちらも信頼できない。
ただし、<ネットの投票と、現実の世論調査では、異なる結果が得られる場合がある>
という点については、
>>143 で十分な説明になる。
少なくとも一例を示せば、それがあり得るという証明になるので。
>>158 ついでに返信。
<ある陰謀の否定>は、<すべての陰謀の否定>とは、違う。
混同しないように。
一応説明しておくけど、ネット上の投票が信頼できないってのは、こういうこと。 つまり、ネットの特性上、そこで行われる投票ってのは、不正がやり放題なの。 その不正を完全に排除することは、同じくネットの特性上、不可能。 しかも、そのやり方にもよるのだが、不正を行ったという痕跡すら残らない。 (厳密にはそうではないのだが、現実問題として不正を暴くのはほとんど無理)。 つまり、 <不正を防止する手段が講じられていない → だから信頼できない> ということ。
>>168 の続き。
また、そもそも論の正しさって、支持者の多寡とは無関係でしょ?
支持者が一人もいなくても、正しいものは正しい。
逆に、百人が百人支持していても、誤りは誤り。
そういうもんでしょうに。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 14:21:30 ID:22F5rs5t0
>三千万人の犠牲者 これは別に中共一国の主張ではなく、 各国の統計した数字をGHQで総合した数なわけだが。 (当時は中共ではなく民国。しかも被害は総合でも一千で後の共産配時代ととごっちゃにしたとかは時系列からいっても問題外の言いがかり) 無論、軍人以外の民間人及び日本人自身の被害も含む。 知識もなく、都合悪い事実を無理矢理○○の宣伝、とごまかして史実が動いた例はないw
>>163 武漢作戦って昭和13年か。
三野さんの研究データによると
年別の日本軍の戦死者(二度と復帰できない重傷者含む)は
12年5,1万人
13年8,9万人
14年8,2万人
15年4,2万人
16年4,1万人
だそうな。
確かに15年以降は武漢作戦のような本格的戦闘は無くなっているんで半減しているんだが、
それでも年間4万人の損害をくらっているわけだ。
当たり前なんだが敵地を占領中で数万が殴り合うような
大規模会戦がなくなったっだけの話なんだからな。
なお、満州では実質一月足らずの戦闘で 日本人25万近くが犠牲になっている。 166万しか日本人がいない土地でも 民間人が居住する土地で戦闘が行われるとこのありさまなのに、 日中戦争が行われた土地は中国の人口稠密地ばっかりだから、 そんなに不思議とはおもわれないけどな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 19:36:52 ID:Y6aVLC1f0
>>170 終戦時 130万人 GHQ発表 ×
終戦時 130万人 国民党発表
1948年 438万人 国民党政府報告書 3年で337%
1950年代 1000万人 共産党政権発表 10年たらずで約228%
1970年 1800万人 共産党政権発表 10数年で約180%
1985年(抗日勝利40周年)2100万人 共産党政権発表 15年で117%
1998年(江沢民来日時) 3500万人 江沢民発表 13年で約167%
2005年(抗日勝利50周年)5000万人 卞修躍博士発表 7年で約143%
逆バナナの叩き売り。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 21:09:02 ID:LXekwwzz0
>>147 >それでも三千万人の人々が日本の戦争のせいで死んでるんだからなぁ。
>田母神流愛国者=命などゴミ ということですか?
とんでもない。日中戦争の全ての責任は中国にある。
それに中国では、いつの時代でもそれぐらいの人間が死んでいる。
中華人民共和国になってからも、大躍進運動や文化大革命やら
とんでもない数の民間人が犠牲となっている。
その意味で日中戦争の時代が特異だったわけではない。
つまり、たまたま日本が巻き込まれたから日本が責任を押し付けられただけ。
そもそも日本は日露戦争で露西亜から、不良債権をつかまされた被害者。
そうでなきゃ日本は中国なんぞに関わりあうこともなかった。
朝鮮半島をめぐる清との戦争はとっくに決着済。
中国が朝鮮半島から手を引けば、日本としては中国に含むところは何もない。
それが不良債権でも元を取らなきゃとばかりに深入りしたために
国共内戦に利用されてしまったのです。
日中戦争の時代は国共内戦の時代です。もし全ての犠牲者が日中戦争の犠牲者
だというなら国共内戦はじゃんけんでもしていたというのか?
蒋介石は上海クーデターにおいて共産党員というだけで片っ端から虐殺した。
中国はそういう国です。日中戦争は日本の責任ではないし、
すべての犠牲者が日中戦争に起因するものでもないのです。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 21:44:34 ID:M7Vrljn60
>>174 それは、田母神も言っている通りで、現代では常識ですね。
満州事変は国益防衛と満州国樹立のための事変です。
北支分離は、満州国周辺での国境紛争解決の手段です。
シナ事変以降は、国民党によって戦争に引きずり込まれたのです。
戦争の原因はすべて中国側にあって、日本は仕方なく軍事力を行使した、
というのは現代人が認識しておく常識かと思います。これを知らないと、
いつまでも中国に土下座しなければならなくなります。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 21:57:05 ID:XyCoue8h0
違うだろう 中国の利権を失いたくない列強の思惑だよ お前みたいな人間がいると誤解される アメリカの犬は失せろ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 21:59:38 ID:XyCoue8h0
土下座してるから、温首相に靴を投げるんだよなw グルジアで面白半分で人殺しさせたのもそうだし チベットやモンゴルの少数民族を扇動したのもそう。。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:01:13 ID:XyCoue8h0
日本での犯罪を「ないこと」にして貰っているのだから サービス精神も旺盛になるわけだw
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:02:23 ID:XyCoue8h0
この犬メ!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:07:11 ID:M7Vrljn60
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:09:51 ID:XyCoue8h0
自分はあらためれば処罰は要らないと考える人間の一人だけれど 考えさせられるよ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:11:05 ID:M7Vrljn60
日本は、大陸で犯罪行為を行った訳ではありません。 すべては国益を守るため、中国の挑発に対して反撃したのです。 「犯罪」の定義ははっきりしませんが、先に挑発したのは常に中国です。 日本はやむなく反撃しただけです。 これは単なる正当防衛です。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:18:16 ID:XyCoue8h0
そうか、日本のある将校は中国人に同情し当たっても死なないピストルを使ったらしいぞ 彼らは健気にも武器が無くなれば素手で立ち向かったそうだ お前みたいな、虚栄心に富んだ出世や富貴を望む人間には解らないだろうがな
ここは、世界ではネオナチ同様に犯罪者のレッテルを押されてる、タモガミ・シンパという名の歴史修正主義者が集うサバトですか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:19:58 ID:XyCoue8h0
はらわた腐ってる
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 22:24:34 ID:po7lDC3J0
>>173 それ、戦死者と民間人犠牲者がごったになってるぞw
>>175 >日中戦争の時代は国共内戦の時代です。もし全ての犠牲者が日中戦争の犠牲者
>だというなら国共内戦はじゃんけんでもしていたというのか?
日中戦争が起こって第2次国共合作があったのをご存じない、とw
>>176 上記のようにそのような常識はございません。
失礼 175→174 176→175 でした。
つかこれがすでに・・・ >満州事変は国益防衛と満州国樹立のための事変です。 それを侵略と呼ぶわけだが・・・ >北支分離は、満州国周辺での国境紛争解決の手段です。 当時、タンクー協定により国境地帯にシナ軍はいませんでした。 いたのは停戦後治安維持を自称した日本軍だけで、 満州から追い出された残党達が治安を乱したとして国民党を責めていました。 が、停戦協定を遵守して兵力を引き上げた国民党になにができるというものでもありません。 シナ事変に関しては端緒は仰るとおりですがね。 上海前面から中国軍を追い出した後の責任はほぼ日本側にありますね。 国連でも端緒となった事態に比べ日本軍が起こした軍事行動はあまりにも大きなものであると非難されており、 上海事変そのものは単なる小規模な軍事紛争だと全ての国が思っており、 当の日本自身がそう考えていたのですが、 松井司令官が勝手に南京を落としてその後近衛がアホな声明を出して 誰も望まない泥沼に勝手につっこんでいったわけですから。
満州国境確定が目的ならリース=ロスの提案を受け入れて 中国の幣制改革に協力すべきだったでしょうね。 ロスの案では中国による満州国承認が含まれていましたから。 中国の財政安定による市場化は欧米列強のみならず、 距離の利益を持つ日本にとっても歓迎すべき状況です。 ま、財政が安定しちゃうと北支分離工作の障害になるって言うんで 日本は妨害に走ってしまいますが、これがシナ事変の原因の一つでしょうね。 田母神のいうがごとく条約を守って駐留していたことに対して戦争を仕掛けたわけではありません。 盧溝橋が直接原因ですが何もしていない日本に対して 戦争を仕掛けた訳じゃないのは田母神の脳内にはないようですがw
それ以前に満州を不当に軍事占領されていると言うのが中国側の立場だからなあ。 停戦協定は戦闘停止でしかなく、日本の満州占領や、満州建国を認めたものじゃないからな。 いつ、戦闘が再会してもおかしくないし、そうする権利は双方にあったし、 それが全面戦争になっても全くおかしくない状況だったんだよなあ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 23:39:36 ID:M7Vrljn60
日本の立場は、満州国建国は正当、というものでしたから。 日本人として、この先人達の正当性は認めたいと思います。 日本と中国とで歴史観が異なるのは当然でしょう。 あとは、どちらの歴史観をとるか、ということです。 私は日本人だから、当時の日本人の歴史観を優先します。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 23:45:24 ID:M7Vrljn60
>>189 >国連でも端緒となった事態に比べ日本軍が起こした軍事行動はあまりにも大きなものであると非難されており
この非難を行ったのは、他ならない国民党自身なんです。
つまり、国民党は、自分達の非をすべて棚にあげて、残虐な日本軍がすべて悪い、という
宣伝を行ったわけです。しかし、国連加盟国も馬鹿ではありませんから、国民党の宣伝を
「根拠がない宣伝」として退けています。
現代に生きる賢いはずの方々が、当時の国連加盟国すら認めなかったこのような古い宣伝を
鵜呑みにしてはいけません。
>>192 一応ここは学問板ですので、そのようなトンデモ信仰告白をされても困るんですが。
事実と論理に基づいて、満州建国の正当性を主張してくださいな。
日本・・・全部正しい 満州事変、華北分離、北京天津地域制圧 中国・・・全部悪い 停戦中の散発事件、上海租界攻撃
>>192 >日本の立場は、満州国建国は正当、
>日本と中国とで歴史観が異なるのは当然でしょう。
というか、中国以外でも満州事変の正当性を認めた国は無い。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 23:53:46 ID:XyCoue8h0
ステレオ型の人に聞かせる音楽に真実は無く 誰もいない空に向かって歌う歌に真実があるんだよ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 23:54:12 ID:M7Vrljn60
>>189 >つかこれがすでに・・・
>>満州事変は国益防衛と満州国樹立のための事変です。
>それを侵略と呼ぶわけだが・・・
満州事変を現代の「侵略」の定義で判定すれば侵略かもしれません。
しかし、当時は「侵略」の定義は曖昧で、明確に定まっていませんでした。
従って、満州事変に対して、リットンも国連も「侵略」とは判断していません。
アメリカも満州事変を「侵略ではないか」と決め付けたりしてはいません。
満州事変を、当時の物差しで「侵略」と決め付けるのは不可能です。
満州事変を「侵略」と決め付けるのは、現代の物差しで測っているからです。
こういう勘違いは好ましくありません。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 23:59:14 ID:M7Vrljn60
満州国建国は、当時の日本人達に歓迎されたのです。 日本政府は満州国を承認しました。 国連は承認せず、日本は国連を脱退しました。 残念ですが、これは致し方のなかったこと、と考えます。 >というか、中国以外でも満州事変の正当性を認めた国は無い。 お言葉を返すようですが、これは随分と程度の低い中国擁護ではありませんか?
とにかく日本が起こした満州事変は、国際社会で正当性を否定されており、 タンクー協定は”停戦”であり、”終戦”ではない。 喧嘩中だが、とりあえず殴り合い止めよう、程度の話にすぎない。 その後も華北に介入して軋轢煽り、相手が事件起こしたら相手が全部悪い、 とか頭悪い論法。
>>198 >当時は「侵略」の定義は曖昧で、明確に定まっていませんでした。
下手に定義すると、(某自作自演のように)それに合わせて偽装されるから
あえて定義しなかっただけ。
語義的に常識的に判断すれば良いこと。
>リットンも国連も「侵略」とは判断していません。
自衛とは認められないと断定している。
>満州事変を「侵略」と決め付けるのは、現代の物差しで測っているからです。
自衛とは認められないとしたリットン報告書が、42対1で採択された現実が、
当時の物差しで満州事変が侵略と判定された事を物語っている。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:07:40 ID:qOl0S49M0
>>194 >トンデモ信仰
歴史観は、日本と中国とでは大きく異なっています。
特に、中国の歴史観は「日本は憎むべき侵略者」という概念を前面に押し立てています。
そして、中国は善、日本は悪、という善悪論ですべてが語られるのです。
少なくとも、歴史を現代の善悪の概念で判断するのは明らかにおかしいのです。
私は中国人ではありませんから、このような中国の歴史観には違和感しか覚えません。
しかし、中国では、これが正しい歴史観なのです。
満州事変に関して言えば、動機には日本に正当性があると言うのが私の見解です。
国民党が、日本の権益を尊重し、約束を守り続ければこのような軍事衝突は起きなかった
であろうことは間違いありません。
これが、中国の歴史観では侵略と決め付けられる。では、どちらの歴史観を尊重するか、
と聞かれれば、「私は日本人だから当時の日本人の選択を尊重する」と答えるわけです。
203 :
満州事変 :2009/02/07(土) 00:13:25 ID:XLjiJoSC0
>>202 >動機には日本に正当性があると言うのが私の見解
日本にも権益侵害への対抗を主張する立場はあるし、張軍閥支配よりマシとの見方も出来るが。
手段・・・デタラメ
現地軍の勝手な自作自演事件で勃発。政府も当初はあわてて不拡大声明。条約上も問題。
占領範囲・・・不当
従来権益をはるかに超える領土を占領し、国まで建てる。
国際審議・・・正当性否定
日本が受けてた鉄道付随地の権益侵害や事件等を考慮しても、正当性認める他国無し。
満州国の承認は政治情勢上の別問題。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:17:06 ID:qOl0S49M0
>>201 あなた個人の見解は分かりました。
しかし、当時の満州事変が侵略であったかどうか、国際社会は侵略とは
判断しなかったのです。国連が侵略と判断すれば、制裁を加えることに
なりますが、侵略と判断されなかったため、日本は制裁を受けませんでした。
つまり、満州事変を侵略と決め付けるのには無理があります。
あなた個人がどう思うかは自由ですが、あなたの見解は、当時の国際社会の
見解とは一致していません。
おそらく、リットンの調査で、国民党による権益侵害が満州事変の動機であるとされたこと
が国際社会で重視されたのだと思います。
>>202 むしろ、日本は善、中国は悪と言う善悪論を唱えているのはそちら。
事実と論理に基づいて、双方の主張の正当性や説得力を比較検討し、判定するのは
善悪論ではない。
>国民党が、日本の権益を尊重し、約束を守り続ければこのような軍事衝突は起きなかった
残念ながら、国民党政府により明白に日本のj権益が侵害された事例は無い。
だから、柳条湖事件の様な自作自演のでっち上げが必要とされたのだから。
また、植民地化された国や民族が、権益や支配権を否定し取り戻そうとする事は
世界的に認められるようになって来ていた。日本もアジアの解放を唱え、欧米の
権益を否定する植民地独立組織を擁護しているように。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:18:13 ID:KMsmqgBT0
中国の反日教育は当然だと思う 故意に暴行し、怒った被害者を犯罪者とするような無秩序は何処の国でも認められないよ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:20:04 ID:KMsmqgBT0
日本はアメリカの走狗であり、独立国とは言えず 甘言を弄しても、俄かには信じがたい それが責任ある人間の本音。
>>204 >国際社会は侵略とは判断しなかったのです
自衛とは認められないと言う表現で侵略だと婉曲表現され、
国際連盟でもその報告書が42対1で採択されている。
>日本は制裁を受けませんでした。
日本が国際連盟を脱退した事で、制裁措置が取れなくなっただけ。
さらに、常任理事国でアジア最強国家をいきなり侵略国だと指弾し、
制裁にかける事は国際政治の現実問題として極めて困難。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:26:28 ID:qOl0S49M0
>>203 満州事変に関して、手続き的に見ていろいろ批判はあるでしょう。
しかし、満州事変は日本の権益回復以外に満州国建国という重大な目的があったのです。
満州と言う匪賊が跋扈する未開の地に満州族の国をつくるというのは間違った考え
とは思えません。満州に秩序ができれば、時間はかかっても五族協和は可能だった
と考えます。
しかし、あなたの視点は中国人の視点に近いのではありませんか?
中国側にはいろいろと非があるのですが、なぜそれについて何も書こうとしないのですか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:40:22 ID:KMsmqgBT0
匪賊を作り出したのは加藤寛治で正に満州は東洋のアメリカと言える もともと住んでいた人を追い出す所はインディアンと同じ 満蒙開拓団は、アメリカ資本が関与していた可能性もある
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:43:18 ID:KMsmqgBT0
生活する手段を奪って、流民にし良いように扱うのは 金融業者が日常としている
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:47:55 ID:KMsmqgBT0
戦前の日本は決して一枚岩ではなかった 自分はそう考える 虚と実が交じり合っているんだから論ずるのは無駄。 無駄、無駄、無駄
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 07:28:44 ID:eQntEX6a0
>>205 >残念ながら、国民党政府により明白に日本のj権益が侵害された事例は無い。
嘘です。国民党政府と称する反日テロリスト集団は、明白に日本の権益を侵害した。
国民党政府と称する反日テロリスト集団は満州の人民に対して反日テロ活動を
呼びかけているのです。
>だから、柳条湖事件の様な自作自演のでっち上げが必要とされたのだから。
それは単純に日本の国内問題だ。日本政府が満州における日本人の苦境に無知・無関心を
装い、一向に満州問題を解決しようとする気配が無かったから苛立った関東軍の一部の将校が
日本国内の眼を満州に向けさせるためにやむを得ず引き起こした事件だ。
柳条湖事件を関東軍の一部の将校が自分たちの越権行為や独断独走を正当化するために
利用したのは事実だが、それとは関係なく国民党政府の日本権益侵害はあったのです。
自称国民党政府の犬である反日テロリストが自分らのテロを正当化するために、自作自演と
騒ぎ立てて利用しているだけのことです。
>また、植民地化された国や民族が、権益や支配権を否定し取り戻そうとする事は
>世界的に認められるようになって来ていた。
自称国民党政府こそが満州の侵略者である。自称国民党政府に満州の統治権など存在しない。
そもそも中国は満州を放棄していたのです。だから中国は満州全土が露西亜に占領されても
何もできなかったし、しなかった。満州人が露西亜に虐殺されても知らぬ顔をしていたのが
中国なのだ。ところが反日テロリストはそうした事実は完全スルーしようとしている。
露西亜から満州を取り戻したのは中国でなく日本です。だから日本の権益は正当なのです。
にもかかわらず自称国民党政府は日本の立場を踏みにじり満州から追い出そうと策した。
そのような悪逆非道な無法が許されるわけがないし、反日テロリストが
「また、植民地化された国や民族が、権益や支配権を否定し取り戻そうとする事は 」
などと嘯くにいたっては言語道断といえる。
>>209 >満州族の国をつくるというのは間違った考えとは思えません
現実の満州国は満州族の国ではないし、実質は日本が管理支配する傀儡国家でしかなかった。
>時間はかかっても五族協和は可能だった
10年たっても日本人支配が進んだだけだったが。
>>214 >嘘です。
嘘だと言うなら、具体的な事例をどうぞ。
>日本国内の眼を満州に向けさせるためにやむを得ず引き起こした事件だ。
と言う事は、柳条湖事件の様な明白な侵害が存在しなかったと言うことだ。
中国側の侵害があれば、それに乗じれば良かっただけ。それが起きてなく、
起きそうに無いから、自作自演をせねばならなかったと言う事だ。
>自称国民党政府に満州の統治権など存在しない。
中華民国が満州の主権者である事は、日本も認めていた事。
>中国は満州全土が露西亜に占領されても何もできなかったし、しなかった。
それはあくまで中露間の問題であって、日本とは無関係。
>露西亜から満州を取り戻したのは中国でなく日本です。
日本は日本の都合で、露西亜を満州から排除しただけ。日露の当時から、
満州は中国領であるというのが、日本の公式見解。
>だから日本の権益は正当なのです。
日本の権益はあくまで、正当な主権者中国からの借り物。日本の有する権益とは
所有権ではなく、租借権でしかない。
それも関東州と満鉄付属地のみ。満州全域の占領、支配を正当化できない。
アパートの借家人が主張できるのは借りている部屋の居住権のみ。
大家と揉め事を起こしたからといって、アパート全体を占拠し取り上げる権利は無い。
>>204 >つまり、満州事変を侵略と決め付けるのには無理があります。
いえ、当時の人間ですらこれを侵略と思っていましたよ。
だから、満州国という傀儡国家を建てて
そこに住む人たちから要請を受けたから軍事占領したんだという建前にせざるをえなかったわけなんですから。
もちろん、日本人ならそういうプロパガンダを信じるべきだという
君の主張は分からないでもないが、
学問の世界の話ではありませんね。
>>204 >しかし、当時の満州事変が侵略であったかどうか、国際社会は侵略とは
>判断しなかったのです
ただの勉強不足にもとづく勝手な思いこみにすぎないようだが
国際連盟勧告案での満州事変評価
「中華民国の領土ならびに主権に対する不正な侵害である」
>>214 >苛立った関東軍の一部の将校が
>日本国内の眼を満州に向けさせるためにやむを得ず引き起こした事件だ。
その将校とやらは日本の権益とは何の関係もない満州全土を制圧してしまいましたがなにか?
つか全然やむを得ずじゃないんだがw
リットンなんかはこう結論づけてますな。
>9月18日午後10時より10時半の間に
>鉄道線路上若しくは其付近において爆発ありしは疑いなきも鉄道に対する損傷は若しありとするも
>事実長春よりの南行き列車の定刻到着を妨げざりしものにて
>其れのみにては軍事行動を正当とするものに非ず。
これだけみると君の言う関東軍将校はテロ行為を無視する政府が、
ちょっと列車に傷をつけただけで定時運行が可能な状態でさえ
立ち上がると考えていた基地外ということになりますがね。
いやまあ、張作霖爆殺で自作自演がばれまくって 日本の満鉄が破壊されたのに政府から華麗にスルー、 ところが、4年後にやむを得ず自作自演で満鉄を爆破すると 政府が日本人の苦境に目を向けるようになるという基地外どもが実在したというのなら、 そういう計画があってもおかしくありませんが、 その場合、中国は明らかな被害者ですな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 10:32:47 ID:eQntEX6a0
>>215 >現実の満州国は満州族の国ではないし、実質は日本が管理支配する傀儡国家でしかなかった。
現実の満州国は満州族の国ではないのは当たり前の話だ。
既に満州の地は満州族だけの土地でなくなっていたのだから。
それに揺籃期の独立国家が一種の傀儡国家の様相を呈するのも歴史の常だ。
悪逆非道の中華帝国主義者は自分らの領土侵略を正当化するために正当な国家である
満州国を、そうやって貶めることに躍起だが、当時の世界で大国の後ろ盾もなく
独立できる国などないのだ。現に大国の後ろ盾が無かったチベット国は中華人民共和国に
侵略され、露西亜の後ろ盾のあったモンゴル国は独立を保った。満州国が日本という後ろ盾を
失い露西亜に侵略されたのも歴史の示すところ。中華人民共和国も元は露西亜の傀儡だ。
中国大陸を共産化せんものとする露西亜の後ろ盾があったからこそ、中国共産党は国共内戦に
勝利できたのだ。それが歴史というもの。ことさら満州国だけが貶められる道理はない。
すべては中華帝国主義者の反日宣伝に過ぎない。お前は中華帝国主義者の傀儡の分際で生意気だ。
>10年たっても日本人支配が進んだだけだったが。
中華民国は10年たっても内戦が進んだだけだった。そんな中華民国に比べれば
満州国は平和な国だった。日本人支配が進んだのは止むを得ないことだ。
満州人は露西亜に非道な侵略を受けても泣き寝入りしかできないほどの弱小民族だった。
その満州人が自分の足で立ち上がるには10年やそこらでは余りにも足りなかっただけの話だ。
それは漢人だって同じことだ。辛亥革命と称して大清帝国の支配を脱したといっても
それから40年近くも内戦に明け暮れた。そんな漢人に満州国をとやかくいえる道理などない。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 10:45:07 ID:eQntEX6a0
>>215 >と言う事は、柳条湖事件の様な明白な侵害が存在しなかったと言うことだ。
>中国側の侵害があれば、それに乗じれば良かっただけ。それが起きてなく、
>起きそうに無いから、自作自演をせねばならなかったと言う事だ。
荒唐無稽な言いがかりに過ぎない。悪逆非道な中華帝国主義者の詭弁だ。
日本政府は、反日テロリストに満州在住の日本人の権益が侵されても融和主義を採っていた。
日本人の泣き寝入りを見てみぬふりをしていた。だからこそ、関東軍の一部の将校はやむを得ず
柳条湖事件を起こしたのである。それはあくまで日本国内のそうした政治状況に原因があるのだ。
それにつけこんで中国側の侵害が無かったなどと強弁するのは悪逆非道な中華帝国主義者の詭弁だ。
>中華民国が満州の主権者である事は、日本も認めていた事。
事実無根。そのような事実は全く無い。そもそも中華民国など存在しない。
事実は中華民国北洋軍閥政府に日本の満州権益を保証させようとしただけだ。
ところが日本の期待を無視して北洋軍閥政府は、そうしなかったし、
果ては蒋介石の北伐で北洋軍閥政府はあっけなく滅亡してしまった。
呆れたことに中華帝国主義者は「中華民国が満州の主権者である事は、日本も認めていた事」などと
荒唐無稽な宣伝に利用しようと躍起だ。
中華民国など存在しないし、満州の主権者だったことも一度もない。
事実は北洋軍閥政府が一時的に中華民国を称していただけ。
満州の主権者を偽装して日本を騙していただけだ。全ては中国人のペテンだった。
日本は騙された被害者に過ぎない。被害者が一時的に認めたといいはるのは振り込め詐欺師の詭弁だ。
>>220 もうちょっと歴史学について勉強した方がいいよ。
少なくとも、満州地域に関する正当性は、圧倒的に 中華民国>日本 形式上では、中華民国の看板を得た袁世凱が、清の皇帝を退位させ政権を引き継ぎ、 日本も中華民国の袁世凱を満州権益の交渉相手にし、中華民国の権益条約にも調印。 当然、内紛で北洋軍閥が滅ぼされ、蒋介石が中華民国の新たなトップとなっても、 日本の好き勝手な行動が許される訳じゃない。 満州事変だって、条約等に基づき正当性を否定されてる。 (国家承認は政治情勢上の別問題)
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 10:54:07 ID:eQntEX6a0
>>215 >日本は日本の都合で、露西亜を満州から排除しただけ。日露の当時から、
>満州は中国領であるというのが、日本の公式見解。
日本は日本の都合で、露西亜を満州から排除しただけなのは当たり前だ。
なんで日本人が中国人の都合の為に血を流さなければならないのだ?
そんなわけないだろう。日本人は中国人の傭兵じゃないぞ。
どこまで奴隷根性なんだ?お前は。
日本が露西亜を排除したのは確かに日本の都合だ。
しかしだからといって日本が排除される理由にはならない。
日本は中国から感謝されて尊重されるのは当たり前だ。
少なくとも当時の日本人は全てそう考えていた。
ところが極悪非道の中華帝国主義者は露西亜が排除されたのを満州侵略のチャンスと捉えた
だけだった。日本人が求めたのは日本人の正当な権益を保証することだけだ。
それを果たしもせずに北洋軍閥政府が滅亡したので日本はやむを得ず満州国を建国した。
日本人はそうして本来の所有者である満州人に満州を返してやった。
そして満州国から日本の権益を保証するように契約を切り替えた。
極悪非道の中華帝国主義者にとやかくいわれる道理はない。
>>224 排除なんかされてませんが?
当時関東州に国民党政府が柳城湖事件のように攻撃を仕掛けていた事実もないですし。
>日本は中国から感謝されて尊重されるのは当たり前だ。
その後、ロシアと同じように中国権益の拡大を図れば、
ロシアと同じく排除されるのは当然ですね。
>日本人はそうして本来の所有者である満州人に満州を返してやった。
傀儡にする事を返してやったとするのは楽しいですか。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:01:42 ID:eQntEX6a0
>>215 >日本の権益はあくまで、正当な主権者中国からの借り物。日本の有する権益とは
>所有権ではなく、租借権でしかない。
というなら日本の権益を保証してからいえ!
実際は中国は日本の権益を侵した。
すなわち中国は自ら正当な主権者たる立場を捨てたと同じこと。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:05:23 ID:Gi4XyiB90
>>224 > 日本は中国から感謝されて尊重されるのは当たり前だ。
感謝されて尊重されて関東州も南満州鉄道もくれたじゃないですか。
それ以上何を望むんですか?
「ロシアを追い出してやったぞ。だから全部寄越せ」では、まるで盗賊の主張ですな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:06:45 ID:Gi4XyiB90
>>226 > 実際は中国は日本の権益を侵した。
具体例を、と再三要求されているのに未だひとつも提示できないのは、あなたが知らないから
ですね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:07:03 ID:eQntEX6a0
>>225 >当時関東州に国民党政府が柳城湖事件のように攻撃を仕掛けていた事実もないですし。
お前は呆れた外道だな。無法な反日テロをけしかけておきながら
この期に及んで、まだしらをきる気か。
「攻撃を仕掛けていた事実もないですし」とは、お前はオウム真理教の上祐か?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:09:04 ID:eQntEX6a0
>>227 >感謝されて尊重されて関東州も南満州鉄道もくれたじゃないですか。
はあ?誰が感謝して尊重したって?いつ関東州も南満州鉄道もくれたって?
中国は何も感謝も尊重もしていない。出鱈目もいい加減にしろよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:09:16 ID:Gi4XyiB90
>>229 だから早く「無法な反日テロ」の具体例を教えてくださいよ。
「○○を見ろ」じゃなくて、あなたが知っている知識をきちんと出してください。
ID:eQntEX6a0は具体例を挙げてから出直してこい。 出されてもない侵害があるって話は歴史板では通用しないってだけの話だ。 ちなみに爆破のあった柳城湖事件ですら自衛とは言えないといわれるくらいだ、 さぞご立派な侵害行為があったんだろうなw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:18:00 ID:KmuNjjHY0
つか、田母神論文って作文の体すらなしてないからな。 最初は、みんな侵略した、日本だけいわれるのは不公平、といいながら。 後ではなぜか日本の侵略だけは濡れ衣、となっている。 コピペのつぎはぎで宿題すませる学生でももう少し整合性とるよなw
まあいまごろ必死になって具体例を探しているんだろうが、 この時期張学良は日本軍を刺激しないようにと厳命を下している。 事変当日駐屯地の警備に銃を所持しないようにしていたくらい。 また、この時の大きなもめ事である中村大尉事件の責任者は牢屋に入れられており、 対応が不誠実でかばい立てをしているとか主張して 駐屯地を奪った日本軍が見つけて唖然としたくらいだ。 この状況の張学良軍に日本の権益が侵されたから自衛攻撃をかけるってどういう・・・
俺の予想では尼港事件まで入れて水増ししたHPを出してくるのが精一杯とみた。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:29:37 ID:Gi4XyiB90
具体例なんか出さずに、IDを変えてまた同じことを喚き散らすだけだと思うよ。 ずっと同じことの繰り返し。右翼の街宣車と変わらん。
日露戦争後、オレンジプランを発動した米国は、 有色人種である日本を押さえ込むため、日本との戦争を予期して着々と手を打っていた。 いざ日本と開戦となった時、日英同盟があると英国が日本側についてしまう 恐れがある。それは真に憂慮すべき事態だ。そこで、なんとしてもしても 日本と英国の手を切っておきたいと米国は考えた。善悪を抜きにして、 国家戦略として考えれば理屈にかなっている。 しかし、当時の日英同盟は、英国の覇権維持にも役立っていたので、 そう簡単でもなかった。第一次世界大戦当時、次第に国力を失いかけていた 英国は、日本の力を借りながらアジアにおける自国の権益を維持することができたので、 日本との同盟関係は有利かつ有益だった。 しかし、アメリカは中国大陸に対する野望を捨て切れなかった。 第一次世界大戦の戦後処理の結果、旧ドイツ領のマーシャル諸島、 カロリン諸島、マリアナ諸島といった日本の委任統治領とされたことは、 グアムとフィリピンを統治するうえで非常に邪魔であった。 そういう意識が、米国政府にはあったので、 なんとかして日英同盟を廃棄させたいと考えた。 そこで進められたのが、ワシントン会議における1922年の 「九ヶ国条約」という代案だった。これは中国の門戸開放策を謳った条約であるが、 その席上で、英国、米国、仏国、日本の4カ国で軍縮を行うことを決めた。 「1.お互いに、その権利を尊重する」とともに、 「2.その権利が侵害され脅威を受けることがないよう、軍事力をこれ以上高めることは止める」 という取り決めをした。 だから、「日英同盟は不要である」というのが米国の主張であった。 この会談で、米国はグアムとフィリピンの軍事力をこれ以上強化しないことを約束し、 英国も香港における軍事力を高めることはないと言明し、日本を安心させた。 その代わりに日英同盟を解消させるという取り決めとなった。 ところが、英米の約束には「ハワイ」と「シンガポール」が入っていなかった。 グアム、フィリピン、そして香港の軍事力強化はたしかに手控えるようになったが、 それに取って代わって、米国はハワイの軍事力、イギリスはシンガポールの軍事力を 強化し始め、この両地が日本攻略のための軍事基地として重要な意味を持つようになった。 いわば、日本を騙まし討ちにしたようなものであった。
オーストラリア政府は、南オーストラリアの荒野を開拓するため、 マダガスカル人を移民として迎え入れていた。 ところが、これがどうもうまくいかない。そこで、1876年、 大農園計画を実現するために日本人を集団で移民させる政策を 講じた。 オーストラリア政府は最初、日本人移民の土地所有を無条件に認め、 農園を開設した日本人には法律上の特権も与え、 オーストラリア人と同等の権利を保障するとしたそうである。 ところが、1890年代に入ると、オーストラリアで有色人種排斥という 機運が高まってくる。 まず原住民を虐殺し、差別するだけではなく、自分達と同じ白人でも、 囚人および子孫を差別してきたオーストラリア人は、 今度は支那人を排斥し、次に日本人を差別するようになった。 そうこうするうち、日本は日清戦争に勝利する。 欧米は日本の力を認めるが、オーストラリアではそうではない。 逆に「日本恐るべし」という声が上がり、日本人に対する差別が ますます強まったといえる。 (「豪州史」泉信介著、人文閣 1942年6月刊)
第一次大戦は、オーストラリア、ニュージーランドにも 非常に大きな影を落としました。 第一次大戦ではドイツとイギリス本国がぶつかりました。 当然、オーストラリアもニュージーランドも「本国を支援せよ」 と立ち上がる。「反ドイツ」の声は一気に高まり、 まずドイツ領のサモアを占領した。ニューギニアのドイツ領も 占領する。そしてビスマルク諸島を押さえる。 また、オーストラリアやニュージーランドの港から 軍艦に乗った大軍がインド洋を渡り、ヨーロッパへ駆けつける時、 どこの国がその艦隊を守った。それは日本海軍の艦隊である。 第一次世界大戦では、日本は日英同盟のため、イギリスの味方をして ドイツと戦った。 だから、日本の艦隊はオーストラリア、ニュージーランドの軍隊の 航路も守った。インド洋にはドイツの潜水艦がいるから、 ヨーロッパに到着する前に撃沈される危険性も大きかった。 それを守ったのが日本海軍でした。 それだけではなく、日本海軍は太平洋上のドイツ領の島を攻撃し、 占領する支援もしています。さらには、支那大陸の青島をおとした後、 敗走するドイツの船をおって大西洋まで掃討戦を行なっている。 ところが、そんな日本をオーストラリアは疑いの目でみていました。 オーストラリア側は、日本がドイツにつぐ国家になったので、 日英同盟を無視し、秘密裏にドイツと手を結び、いきなりオーストラリアに 襲ってくるのではないかという懸念をだいたのである。 オーストラリアがあまりにも心配するものだから、 イギリス本国の植民大臣が「日本政府はシナ海の外を占領する ことはない」といって安心させようとした。 しかし、オーストラリアはなお不安にかられ、赤道以北を 日本に占領されるのではないかと恐れ、日本に占領される前に 赤道以北を先に占領しようと試みた。 オーストラリア政府は、陸海軍を動員して、マーシャル諸島、 カロリン諸島などのドイツ統治下の諸群島に遠征軍を派遣しようと 万端の準備を整えたのである。 1914年11月24日、まさに遠征軍が出発しようとした矢先、 イギリス本国の外務省が、オーストラリア政府に対し、 「オーストラリア軍が赤道以北に進駐するのは望ましからず」 との通告をよせたほどであった。 赤道以南を占領したオーストラリアに不安はないはずなのに、 赤道以北を日本に占領されるのを大変に心配して、今度は 逆に北太平洋のドイツ領まで派遣し、日本に先手を打とうと したのである。そこは硫黄島、小笠原諸島のすぐ近くであり、 日本の安全保障を十分に挑発する戦争行為であった。 日本は赤道を越えていないのに、ドイツとの戦争の最中に、 オーストラリアが日本列島の近くまで予防占領するという 不穏な計画であった。
>>236 その通りだね。
しかもわめき散らす内容からしてコピペでしかない。
さすが他人の本の写しのつぎはきしかしないタモ信者、教祖に倣うらしい。
241 :
236 :2009/02/07(土) 13:27:03 ID:Gi4XyiB90
ほらね。 俺が言った通りになった。
日清戦争が日本の勝利に帰したあと、朝鮮における清の恫喝は排除されたが、 その代わりに極東アジアに大きな影響力を行使し始めたのは露西亜である。 日本に対する三国干渉の後、大連と旅順を侵略し、東支鉄道とハルビンから大連へ 南下する鉄道(後の満鉄線)の敷設は、日本にとって脅威以外の何者でも なかった。 三国干渉の後、内田良平は露西亜の東漸を予期し、19歳でロシア語を学び、 三国干渉があるとすぐ、彼は実際の露西亜を調査しようとウラジオストクに渡る。 この調査旅行の中で、彼が報告した資料を簡単にまとめると、 露西亜の国力は危うい、その崩壊を免れたいたがための自転車操業のように 東漸してくるのだということである。 目を転じれば、日清戦争の日本の勝利は清国の弱さを世界に見せつける ことになり、西洋列強によって海岸地帯の要地が租借される事態となっていく。 中国得意の「以夷征夷」という外交手法は、「三国干渉」という対日圧力を かけることに成功するが、それは反動として自らの首を絞めることにもなったのである。 中国革命の父といえば、孫文ということになるが、内田良平と孫文の出会いも このころに始まる。シベリア大陸横断から帰ってすぐの明治三十一年秋のことである。 両者の連携がなり、内田の中国革命への援助が約束される。 ここで大事なことは、孫文の革命路線が「滅満興漢」−異民族の満州王朝の打倒と 漢民族の興隆を標榜していたことであり、革命成功の暁には、満州族を日本の力で 抑えるために、満州地方を日本の勢力化におくことが約束されていたことだ。 これは桂太郎の前でとか、孫文は何度も確約していたのである。
>>242 の続き
孫文の確約があったから、日本としても満州とシベリアを
日本の勢力発展の地にしよう、露西亜の南下を防ぎ、東亜安定の礎となそうと考えた。
そこで内田良平達によって黒龍江一帯を根拠地にしよういう意味の
「黒龍会」が作られることになった。
明治四十三年、山東省方面から拳匪の蜂起が起こる。
清国の衰えを象徴する出来事であるが、これは大々的な外国人の排外運動であった。
日本を含め、諸外国の北京や天津にいた居留民たちが非常に危険にさらされた。
清国政府による治安維持があてにできないため、日本を含めた外国軍隊の進駐によって、
治安を回復することに成功する。「義和団の乱」と呼ばれる満州王朝に対する
反政府暴動は鎮圧されるが、この混乱を利用して露西亜は一気に南下、
満州全域を占領してしまう。そして、露西亜は、孫文や日本の抗議を聞くことなく
満州に居座り、事実上の領土化を推進していき、李朝朝鮮への影響を強めていく。
このことが日露戦争の原因となった。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 14:21:08 ID:IaWoCZEs0
日露協約 1907(明治40)年7月に調印された第1回協約では、秘密協約において、ロシアは韓国における日本の優越的地位を、 日本は外蒙古におけるロシアの特殊地位をそれぞれ尊重することや、 日露間の満州における権利利益の南北分界線(ハルビンと吉林のほぼ中間)などが定められました。 それから3年後の1910(明治43)年7月に調印された第2回協約は、第1回協約の「拡張」を目的とし、 第1回秘密協定で定められた分界線を満州における日露両国の「特殊利益」地域と画定するものでした。
>>244 呆れてものも言えないな、ID:IaWoCZEs0というのは。
清国政府に満州に鉄道建設を密約させた露西亜であるが、その密約が露呈した後、 日露の関係は険悪化していく。それでも政府は伊藤博文を先頭に、 露西亜との対決をさける風であったが、世論は日露開戦を後押ししていた。 また、自らの発祥の地である満州地方から露西亜を排除したい清国政府は、 「以夷制夷」外交によって、日本の力で露西亜を排除しようと働きかけた。 日露戦争は辛くも日本の勝利に帰し、露西亜の中の勢いは北満までに止められ、 日本は南満州鉄道路線を中心とする権益を露西亜より譲り受けた。 十万人以上の戦死者を出し、大きな血の代償を払って手に入れた遼東半島から 始まる満州の地は、その後日本人にとって独特の意味を持つものとなった。 しかし、日露講和条約が結ばれるとすぐ、清国政府は、満州の日本軍の撤退を 声高に主張するなど、手のひらを返したように、身勝手な対日姿勢を露にしてきた。 これも、彼らの得意な「以夷制夷」である。 小村寿太郎が北京にまで交渉に行くが、もっとも大事な日本の満鉄線の権利にしても、 容易にそれを認めようとせず、小村の健康問題をあり、 なんとか「満鉄並行線の敷設禁止」ということを会議録に留めさせる程度に終わった。 日本にとってこの問題の解決は後日に持ち越されることになり、 これは大正以降の対中国外交において最大の懸念となてしまうのである。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 14:32:16 ID:Gi4XyiB90
>>246 それはID:eQntEX6a0に言うべきかと。
>>248 あ、そうかw
すまんすまん。
しかし、つばを吐きかけられたり石を投げられたりしたので
やむを得ずw自作自演で自国の鉄道を爆破して相手に攻撃を仕掛けましたって
いい国すぎるな、酷使様の脳内日本は。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 14:36:50 ID:Gi4XyiB90
コピペじゃなくて GHQに発禁にされ、書店から撤去させられた 焚書図書を 見ながら 手打ちしてるんだと思うよ。 はやく復刻版でないかな〜
いまでは信じられないだろうが、日露戦争において中国民衆は 日本の勝利を大いに喜んだ。 たとえば激戦地ムクデンで露西亜の敗北が決定的になると、 「満州の首都、新京では支那人と日本人が手と取り合って 中心街を練り歩き、花火がいつ果てるともなく夜空を飾った」 とニューヨークタイムズ紙が伝えたほどであった。 日本海海戦の一報が届くと「市民は歓呼して露西亜の敗北の ニュースを迎えた」と英タイムズ紙も上海電で報じている。 後に血の出るような日本への勧告を行うことになる 孫文も、この時は感激を持って日本の勝利を語っている。 「日本の登場で、これまで見下すだけだった白人たちの アジア諸国への対応が微妙に変わってきた。 以前は、アジアの人々は白人諸国に後れをとり、 絶対に追いつけないというのが一般的な考えだったが、 日本はその白人から学び、そしてみごとに彼らに追いつき、 追い越した。われわれ中国人は、日本にできることは 自分たちもできることを知っている。つまり、白人が できることは、我々にもまたできることを悟らせたのだ」 この中国人の反応を恐れた米国は、日露仲裁の体を取りながら、 有色人種の抑え込みを図ろうとした。 十万人以上の死者を出しながら、日本がポーツマス条約を受諾せざるを 得なかった背景には、ルーズベルト大統領政府からの圧力があった。 この米国政府の圧力の結果、日本政府はポーツマス条約を受諾し、 日本のシベリアの一部獲得は成らず、日本が得たのは同じ アジアの国の領土でしかなかった。これで露西亜の面子は立ったが、 日本と中国人達の間には逆に不和と不信の芽だけが残った。 また、日本では内地において、このポーツマス条約に不満を持つ 国民たちによる日比谷暴動が起きたほどであった。 白豪主義を掲げる米国政府の狡猾な外交政策の結果であったといえるが、 これがのちの大東亜戦争の遠因となった。
孫文を首班とする中国の革命派は義和団の乱に乗じて、 広東省の恵州において革命を起こそうとするが、結果として失敗する。 これには、日本人の内田良平も深く関与していたが、 資金と武器が欠乏していたことによる準備不足のためであった。 この恵州起義において、山田良政という日本人が戦死した。 中国革命に殉じた最初の日本人であった。彼の弟の純三郎は、 その後の孫文の革命運動にずっと寄り添う形で援助し続け、 孫文の死の床にもはべり、その後継者でもある蒋介石とも 親交を持ち続けた人物である。 最初の革命は失敗に終わったが、その後、日露戦争が形の上では、 日本勝利という形で終結したことで、孫文たち革命派に大きな機会を もたらした。 戦争がほぼ日本の勝利に帰した頃、孫文は日本にやってくる。 そして、偶々日本にいた一方の中国革命の雄、黄興と肝胆相照らし、 盟を結び、内田の計らいによって「中国革命同盟会」が結成される。 この協議会が内田の自宅で開かれるが、中国人留学生が百人以上集まり、 孫文の演説に皆が飛び跳ね、床が落ちてしまった。 今から振り返れば、この時期が中国人と日本人が最も蜜月な時代といえたであろう。
>>白豪主義を掲げる米国政府 ???
>この米国政府の圧力の結果、日本政府はポーツマス条約を受諾し、 >日本のシベリアの一部獲得は成らず、日本が得たのは同じ >アジアの国の領土でしかなかった。 ?? 南樺太ってシベリアの一部じゃなかったか? 何が目的でそんな妄言をコピペしているんだか全然分からないな。
このような革命の熱気は、中国本土でも清国王朝の衰退に応じて強まっていく。 孫文の三民主義の考えも、中国革命同盟会が知られるようになってから大きく広まるのである。 数年を経ずして明治四十四年十月十日、武漢において辛亥革命が勃発する。 内田良平は、直ちに山縣有朋と桂太郎を訪問し、革命運動への支持と、 一方では満蒙への革命を防ぎ、満蒙を日本の支援により独立させるという案を説く。 独立に際しては、革命によって追われるであろう清国皇帝を、自らの故地である 満州に帰らせ、元々の都にあった奉天に遷都し、引き続き皇帝として国政権を 委ねる、というものであった。 ついで、内田は朝鮮に渡り、寺内朝鮮総督と明石元二郎警務総監に会って、 満蒙独立を働きかけた。 桂と明石は内田の考えに同意するが、山縣と寺内は同意しなかった。 山縣、寺内の不同意は革命派が標榜する政体へ不信感にあった。 内地へ戻った内田の活動は、孫文ら革命派の活動する華南、華中方面への 援助に専念した。この中には、三井の益田孝を介した革命党への三十万円の 借款供与もあった。(当時の政府予算は九千万円弱) しかし翌明治四十五年になると、革命派と政府軍の戦いの中、 こともあろうに両者の妥協という風聞が聞こえてきた。 これは、内田を始め、革命成功に向けて支援していた日本人達には 受け入れられるものではなかった。 内田を始め革命支援の日本人達は、清国政府の袁世凱を奸智に長けた梟雄として 強く警戒していた。しかし、彼の特使として英国人モリソンが革命派の牙城の 南京に乗り込み、妥協工作を続けていたのである。 英国は中国内にある自国の利権への革命波及を恐れ、両者の妥協を促すよう 動いたのである。孫文を首班とする革命派はこの工作に乗ってしまった。 内田は盟友の葛生能久を南京に派遣して革命派を説得するが、 革命派の妥協案への傾斜を留めることはできず、二月十五日、 袁世凱の臨時大総統就任は決まってしまう。また、清国の幼帝、宣統帝は 退位させられた。 これもまた、中国の伝統的な「以夷制夷」の一つであったが、 この妥協は、日本人達の革命支持派の期待と信頼感を打ち砕く結果に終わったのである。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 16:11:48 ID:Gi4XyiB90
>>256 > 何が目的でそんな妄言をコピペしているんだか全然分からないな。
目的は明確。レス流しですね。
上の方に都合の悪いレスがあるのでしょう。
恐らく、『具体例』がキーワードかと。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 16:44:39 ID:KMsmqgBT0
満州は、合衆国の二番煎じで アメリカ人が、原住民を追い出したのは有名だが 加藤寛治はそれと同じことをした 生活する術を奪い、困窮させ奴婢として扱う それが生産せずに対価を求める「銀行業」の基本のようだ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 16:49:08 ID:KMsmqgBT0
東洋の合衆国を作る と偽って、日本自立の基礎を作ろうとしたのかもしれないが 石原莞爾は、左遷させられ、中国戦線は拡大し泥沼になる
革命派が支配する南京へ赴いての暗殺を恐れた袁世凱は、 自ら支配する北京から離れようとしなかった。 大総統就任式は南京で行われる予定であったが、袁世凱は北京を 離れるつもりはなかった。袁世凱は革命派の弁明として、 「満蒙を守るため」という文言を用いた。 曰く、彼が大総統の就任式が開催される予定であった南京にいけないのは、 満蒙の満州人と結託し日本が触手を伸ばすことへの警戒からだという。 これを南京革命派を受け入れたことは日本への背信となり、 以後、中国人と日本人の関係は悪化の一途を辿る。 また、あろうことか、袁世凱、南京革命派の宣伝工作により、 中国民衆は排日暴動に狂奔し、南京では日本人が虐殺される事件が発生した。 さらに、信じられないことに、袁世凱は大総統就任式を北京に変更させるため、 部下の一旅団の兵に密かに命じて、考えられないことであるが、 自らの支配下にある北京市内の富豪を中心に、略奪、放火、陵辱、虐殺を 四日間に亘って行わせたのである。そして、治安維持のため南京に赴けないと 伝えたのだ。非道の所業としかいいようがない。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 16:58:56 ID:KMsmqgBT0
日本人が殺害される富豪が狙われた理由もわからないね
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 17:08:44 ID:KMsmqgBT0
戦争状態にあると、相手に意図が分からないように 虚偽が飛び交うことになる 本質を見抜ければ、戦争に勝つ可能性が高くなる 近代史を論ずるのは、難しく、それが出来る人は一軍の将と変わりが無いよ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 17:13:12 ID:KMsmqgBT0
戦争は切った張ったの悲惨ばかり強調されるが その虚偽による社会秩序の混乱も悲惨の原因になるんだよね 戦争は、何が正しく、何が悪いのか明らかにしたら負けるんだ
第一次大戦後の世界を一変させ、後世に大きな影響を与えたものとして ソビエト國家の誕生がある。一九一九年には世界共産革命を目指すコミンテルンが組織せられ、 それは各国に組織せられた。これは日本には新たなる脅威の誕生であった。 マルクス主義哲学は、人間の根源的関係を支配と被支配、搾取と被搾取といった 対立した図式で描こうとする。この支配、被支配の関係を国家間にまで適用させ、 帝国主義列強に支配される弱小民族、國家の解放とその支援が、 成立せるソビエト國の大方針となった。 早速なされたのが、一九一九年七月二十五日の「対支宣言」である。 この中で、ソ聯は列強の圧政に苦しむ中国に同情し、解放する意図を持つ。 また旧ロシア政府が持っていた圧政的条約を無効とし、義和団事件の賠償金も 放棄するとの中国を懐柔するための宣言をする。 しかし、これが懐柔工作でしかないため、後に一九二九年に張学良が東支鉄道を 回収しようとした時、強大な武力でこれを粉砕した。 ソ聯のこの宣言に直ちに応じたのが孫文だった。この翌年から彼の対日批判が始まる。 孫文はビジネスの対象をソ聯に切り替えたのである。 当然かつて大熊首相や山田純三郎の支援を引き出すため確約した「満州地域の譲渡」と 同様にソ聯の歓心を買うには何が必要かと考えていたようである。 一九二一年にはコミンテルン代表のマリーンと接触、二三年にはヨッフェとの間に 共同宣言を出す。翌二四年には聯ソ容共政策と第一次国共合作を、 中国国民党第一次全国大会で決定する。 孫文を支援してきた内田にとっては信じられない孫文の所業であった。 このことは、その後の日中関係に大きな影響を及ぼすことになる。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 17:51:45 ID:KMsmqgBT0
正しきこと悪いことを明らかにし、あらためる者を処罰しないのが 本当の法秩序だ。
大正十年十一月から開催されたワシントン会議は、 その後の極東情勢の推移に大きな影響を与えた。 白豪主義で連携する米國及び豪國の連携により、 全体として日本にとって不利なものが締結される。 対英米比率上不利な主力軍艦の数、日英同盟の破棄、 中國問題に関する決議では、日本は二十一カ条要求中、 保留項目だった第五項目を含めてその多くを放棄し、 その主権や領土行政的保全を尊重すること約した 「支那に関する九ヶ國条約」が締結された。 第一次大戦中に結ばれた中國における日本の特殊地位を認めた 石井・ランシング協定も破棄された。 この会議において、中國側は米・豪が排日的な事に味を占め、 米國経由で圧力をかければ、幾らでも日本は譲渡するとう判断をし、 この後は継続的な「侮日」的態度に出るようになった。
しかしワシントン会議で可決されたいくつかの討議項目、 中國に滞在する外國軍隊の撤退のための調査委員会の設置、 また中國の「裁兵」(兵員縮小)問題、関税問題など、 できない相談である、というのが欧米の認識であった。 列強諸國が義和団事件以来、天津、北京などに軍隊を置いていたのは、 自國の居留民を守るためであり、中國の警察力が当てにならないためであった。 このワシントン会議からすぐの一九二三年五月には山東省で「臨城事件」が起こり、 多くの白人達(ロックフェラー家の娘もいた)が列車強盗団に襲われて暴行を受け、 誘拐されて身代金を要求されるという事件が起こる。 列強各國は、中國政府の統治能力を信用せず、中國を共同管理下に置くことを 検討したほどであった。 多すぎる兵隊が中國の國家財政を逼迫させてくることからくる「裁兵」も、 実際は臨城事件を起こした山賊はそのまま正規兵に編入される (山賊からの要求項目にある)というのが実情であった。 中國の関税自主権回復も、その願望は認めるにしても軍閥の匪賊に等しい 兵隊の増強に使われるだけであろう、というのが列強の推察であった。 中國の関税自主権回復の議案は、孫文が神戸経由で最後の日本滞在をした折、 頭山満にこれを頼み、頭山は政府にその話をしたために、 一九二五年の北京國際関税会議の冒頭に日本が提案したものである。 それを受け、ここぞとばかりに「虫のいい」要求を次々に持ちかけてきたと、 会議に出席していた芳澤謙吉公使は回想録で述べているが、 その様子をそばで冷静に観察していたのが、ジョン・マクマリー北京駐在米國大使である。 後に彼は満州事変の真の責任者は中國だとする文書を一九三五年に米國務省に提出している。 また、彼は蒋介石の北伐最中に起きた「南京事件」(一九二七年)*では、 中國に対し強硬な措置を取るよう米國政府に働きかけている。 *昭和二年の「南京事件」 昭和二年(一九二七年)、蒋介石軍の北伐過程で揚子江流域に住む 三千人を超える日本人居留民が全員一旦帰國しなければならないほど大損害を被った事件。 この事件で、民間被害者の陳情を直接聞いていた外務政務次官であった森恪は、 路頭に迷っている多くの同胞の被害者の救済を望むだけではなく、 断固とした対中外交姿勢を日本政府に要求した
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 18:19:14 ID:KMsmqgBT0
>中國側は米・豪が排日的な事に味を占め、 >米國経由で圧力をかけた だんだん落合信彦になってきたね アメリカにどうやって圧力をかけるのか言ってみなさい
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 18:21:57 ID:KMsmqgBT0
日本はアメリカに圧力かけられっぱなしだが そのネガティブイメージをうまく転嫁する所がズルイ 桜井よしこみたいだね
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 19:01:44 ID:h+OoQT1a0
馬鹿サヨの見苦しいあがきの見本がID:KMsmqgBT0なんだろうな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 19:13:48 ID:KMsmqgBT0
見苦しいのはお前だろう、明日から俺のお世辞を言え 源氏名は「諸葛謹」にする たのんだぞお前。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 19:19:36 ID:KMsmqgBT0
トモヒト親王が、自分のむすめや姪っ子を メグとかジョーと呼んだら笑うだろう? フレデリックお父さまw
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 19:21:39 ID:KMsmqgBT0
どう考えてもトモヒト親王は南軍だよな じゃあ 承子女王はべスかよ。。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 19:35:02 ID:KMsmqgBT0
王侯や貴族にお世辞を言うのを職業とする人や 現実を倒置した舞台を演出しそれらの人々を主人公にする脚本は 昔からあったそうだ そう言う脚本は、まずい行いを肯定するだけで無く 英雄のように賛美するから、非常におかしな人間になってしまう
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:20:50 ID:qOl0S49M0
>>223 九カ国条約は満州事変の正当性を否定する根拠にはなりません。
当時、国民党以外で「満州事変は九カ国条約違反である」と声明を出した国はアメリカだけです。
他の調印国は、満州事変を明確に非難しなかった。日本は九カ国条約違反ではない、という
声明を出しました。
よく、イギリスの声明が引き合いに出されますが、これも玉虫色であって、どのようにも解釈でき
ます。文言だけをみれば、九カ国条約違反であるとは全く言わず、九カ国条約の遵守を訴えている
だけのように見えます。
つまり、九カ国の中で満州事変を明確に非難したのはアメリカと国民党自身だけであります。
当時の列強諸国でも、九カ国条約を検討して満州事変がこれに違反している、という明確な根拠を
得られなかった、というのが真相と思われます。
つまり、個人的にどう思うかは別として、アメリカ以外の列強諸国は九カ国条約違反とは言っていないのです。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:20:51 ID:IaWoCZEs0
まあタモガミなんてのは論文にも値しないからどうでもいいんだが、彼が鵜呑みにし てるナベショーだのナカテルだの、あれはどうにかならんのかね 学会に出てくれば叩けるものを、それをわかっているためか、電波系雑誌での ゲリラ戦しかやらんしな
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:24:51 ID:Gi4XyiB90
>>276 で、満州事変の動機となった「国民党による権益侵害」の実例は?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:28:11 ID:qOl0S49M0
幕僚長の論文発表 まったく問題なしが46%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1 投票合計97084票
とても問題あり・・・・30484票
少しは問題あり・・・・・8883票
ほとんど問題ない・・・12412票
全く問題ない・・・・・44269票
問題ないと考える人が58%!朝まで生テレビとほぼ同じ支持率でした。
>>143 の投票数はたったの400票だから、結果は全くあてにならないですね。
しかし、投票数が10万票にもなれば、結果に妥当性が出てくるでしょう。
投票数が400票でも10万票でも同じなら、5000万票でも同じでしょうか?
いえ、有権者1億人の半分なら、信用できる数字です。ヤフーの投票は、2ch上で
大々的な投票工作が行われた形跡がなく、田代祭のように、1台のパソコンから何万票
も投票できません。一つのIPアドレスに対して投票権は一票です。
10万票集まれば、世論の動向を示す妥当性ある投票数でしょう。
少なくとも、田 母 神 に 批 判 的 な 人 間 は 少 数 派
田母神支持が少数派だと言いたければ、数値化された根拠が必要です。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:33:28 ID:Gi4XyiB90
>>279 ランダムサンプリングと見なせない例
インターネットのモニターによる市場調査は、調査対象とする母集団からのランダムサンプリング
とは、明らかにみなせないので、母集団への適用は困難である。例えば、インターネットによる自
発記入のアンケートの場合、1)インターネットを利用できる環境にある人、2)アンケートに関心を
示した人、のようにサンプル自体に偏りが生じる。この種の調査は高感度調査と呼ばれる事もあ
る。無作為抽出に基づく調査とは目的が異なっており、また、調査結果も大きく異なったものにな
る場合がある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/無作為抽出 より
で、満州事変の動機となった「国民党による権益侵害」の実例は?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:34:54 ID:qOl0S49M0
>>278 例えば、有名なところで「日貨排斥」をご存知ありませんか?
他に、満鉄運行妨害が多数、国民党が義務づけた「排日民族教育」、
日本人居留民の生命財産への恒常的圧迫があります。
そして、満州事変の最大の原因といわれるのが、これも有名な万宝山事件です。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:35:17 ID:KMsmqgBT0
「一部の皇族が、共産化を恐れて策謀した」 満蒙開拓は、「東洋のアメリカを作る」と偽り、 日本の自立を夢見た人達の計画だと思うよ
>>276 >イギリスの声明が引き合いに出されますが、
>これも玉虫色であって、どのようにも解釈できます。
イギリス
「九カ国条約は調印国に、独立を奨励する様な事はしない義務を課す 」
どうみても、満州事変を否定してる。義務と書いてるから明確に。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:37:12 ID:Gi4XyiB90
>>281 それは具体的に誰のどの権益をどのように損なったのか。
その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
といったことを説明しないと意味がありませんよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:39:15 ID:IaWoCZEs0
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:42:22 ID:qOl0S49M0
>>281 >満州事変の最大の原因といわれるのが、これも有名な万宝山事件です。
×中国正規軍が、日本人居留民を虐殺。
○中国系農民と朝鮮系農民の水争いで暴動。
こんな理由で広大な領土を占領して国を建てて良いとw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:44:30 ID:Gi4XyiB90
Wanpaoshan Incident
Irrigation ditch at Wanpaoshan which sparked rioting between Chinese and Korean settlers
The Wanpaoshan Incident (万宝山事件 Manpozan jiken) was a minor dispute between Chinese
and Korean farmers which occurred on 1 July 1931, prior to the Mukden Incident. Although the
issue was trivial, it was highly sensationalized in the Japanese and Korean press, and used with
considerable propaganda effect to increase anti-Chinese sentiment in the Empire of Japan prior
to the invasion of Manchuria.
http://en.wikipedia.org/wiki/Wanpaoshan_Incident より
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:44:49 ID:Gi4XyiB90
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 21:46:53 ID:IaWoCZEs0
ID:qOl0S49M0は次に何持ち出してくるかなあ 中村大尉事件か?w
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:00:12 ID:qOl0S49M0
>>291 維新政党新風に支持が集まらないのは当たり前といえます。
この政党は、国民が最も気にしている経済政策、社会保障制度・税制改革、
財政再建、と言ったものに関して、具体的な処方箋を全く示していません。
これでは、責任政党とはいえません。議席ゼロは当然です。
維新政党新風の議席がゼロであるのは上記の理由によると考えるのが妥当で、
田母神と主張が同じかどうかなど、全く無関係でしょう。
新風の議席数とは関係なく、世論の傾向は田 母 神 支 持 が 6 割
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:03:12 ID:Gi4XyiB90
>>293 > 新風の議席数とは関係なく、世論の傾向は田 母 神 支 持 が 6 割
ランダムサンプリングと見なせない例
インターネットのモニターによる市場調査は、調査対象とする母集団からのランダムサンプリング
とは、明らかにみなせないので、母集団への適用は困難である。例えば、インターネットによる自
発記入のアンケートの場合、1)インターネットを利用できる環境にある人、2)アンケートに関心を
示した人、のようにサンプル自体に偏りが生じる。この種の調査は高感度調査と呼ばれる事もあ
る。無作為抽出に基づく調査とは目的が異なっており、また、調査結果も大きく異なったものにな
る場合がある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/無作為抽出 より
>>293 麻生総理の支持率も五割らしいぞ。ネットだと。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:05:30 ID:qOl0S49M0
>>295 それは、投票数400(有効投票とされる2000票の1/5)ですから。
全く当てになりません。
逆に10万票集まれば、かなり実相に近い傾向が出ると思われます。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:08:19 ID:Gi4XyiB90
ネットにおける投票行動を考えた場合、田母神氏を支持する側に、より強い動機が存在すると 考えるのが妥当でしょう。 田母神氏を支持するマスメディアが存在しないため、 1.非支持者はその現状に不満を抱かないので、積極的に投票する動機が存在しない。 2.支持者はその現状に強い危機感を抱くため、積極的に投票する動機が存在する。 よって、ネット投票の結果は強いバイアスがかかっていると判断されます。
>>296 何万票も取った田代祭りも、実相はムチャクチャだがw
田母神の件では団体動員もあるし。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:10:17 ID:Gi4XyiB90
>>296 で、「日貨排斥」、「排日民族教育」、 万宝山事件は、具体的に誰のどの権益をどのように
損なったのか。
その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
ご回答よろしくお願いします。
また、「日本人居留民の生命財産への恒常的圧迫」の具体例も提示してください。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:10:57 ID:qOl0S49M0
>>294 >世論の傾向は田 母 神 支 持 が 6 割
君は勘違いしてるようだが
「論文発表は立場上問題ない6割」は、
「田母神の論文内容支持6割」とは別だぞ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:12:49 ID:Gi4XyiB90
>>300 > 田母神支持者が「6割」で3連勝なら、田母神支持者が多数派なのは間違いありません。
サンプル対象を変えての「3連勝」なら、ある程度は信憑性がありますが、毎回同じような人たちが
投票したのなら、同じ結果になるのはむしろ当然です。
で、「日貨排斥」、「排日民族教育」、 万宝山事件は、具体的に誰のどの権益をどのように
損なったのか。
その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
ご回答よろしくお願いします。
また、「日本人居留民の生命財産への恒常的圧迫」の具体例も提示してください。
議論で田母神を擁護しきれないから ネットで多数派を装いたいんだねw
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:19:00 ID:qOl0S49M0
>>297 >田母神氏を支持するマスメディアが存在しないため、
>1.非支持者はその現状に不満を抱かないので、積極的に投票する動機が存在しない。
>2.支持者はその現状に強い危機感を抱くため、積極的に投票する動機が存在する。
>よって、ネット投票の結果は強いバイアスがかかっていると判断されます
では、朝まで生テレビの投票結果にはどういうバイアスがかかっていたのでしょうか?
残念ですが、あなたの主張はおかしいのです。国民個人個人はそれぞれ主張があり、
マスメディアの主張と同じか違うかとは関係なく、自分の主張は確固としてあります。
ヤフーの投票の場合、たまたま投票募集の存在を知った人が、自己の主張に基づいて
投票したと考えるのが自然です。その結果、田 母 神 支 持 が 6 割
だったわけです。
この投票結果は尊重するべきでしょう。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:23:50 ID:Gi4XyiB90
>>304 > ヤフーの投票の場合、たまたま投票募集の存在を知った人が、自己の主張に基づいて
> 投票したと考えるのが自然です。その結果、田 母 神 支 持 が 6 割
だから、「たまたま投票募集の存在を知った人」を母集団とした場合の支持率と、
その中で「自己の主張に基づいて投票した」人を母集団とした場合の支持率が同じである
ことが証明できない、と言っているのですが、どうしても理解して頂けないようですね。
で、「日貨排斥」、「排日民族教育」、 万宝山事件は、具体的に誰のどの権益をどのように
損なったのか。
その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
ご回答よろしくお願いします。
また、「日本人居留民の生命財産への恒常的圧迫」の具体例も提示してください。
団体動員掛けたネット投票結果を尊重してろw
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:27:35 ID:qOl0S49M0
>>302 >毎回同じような人たちが投票したのなら、同じ結果になるのはむしろ当然です。
これは根拠のない決め付けですね。毎回同じような人が投票というのが、なぜあなたに
分かるのですか?プロバイダーが調査でもしたんですか?そんな話は聞いたことがありません。
>>301 田母神論文に問題なし、とは内容も含めて問題ないと解釈して構わないでしょう。
>>302 非常に不思議なのですが、あなたの文章の前半では根拠の乏しい主張を展開しているのに、
後半では、私に極めて厳密な根拠を要求していますね。自分でおかしいと思いませんか?
相手に厳密な主張を要求するなら、自分も厳密な主張をするべきです。
それが礼儀と言うものです。
私は、そういういい加減な姿勢は好みません。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:31:29 ID:qOl0S49M0
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:33:42 ID:qOl0S49M0
>>306 「団体動員掛けた」証拠でもあるんですか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 22:35:19 ID:Gi4XyiB90
>>307 > これは根拠のない決め付けですね。毎回同じような人が投票というのが、なぜあなたに
> 分かるのですか?プロバイダーが調査でもしたんですか?そんな話は聞いたことがありません。
毎回違う人が投票したと言うことをあなたが証明できるのであれば、お願いします。
それまではネット投票に関する私の主張はすべて、態度を保留することにしましょう。
では改めて、「日貨排斥」、「排日民族教育」、 万宝山事件は、具体的に誰のどの権益をどのように
損なったのか。
その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
ご回答よろしくお願いします。
また、「日本人居留民の生命財産への恒常的圧迫」の具体例も提示してください。
>>309 匿名で工作できるネット投票よりは、
まだ週刊誌報道の方が信憑性がある。
>>276 >他の調印国は、満州事変を明確に非難しなかった。日本は九カ国条約違反ではない、という
>声明を出しました。
>>281 >満州事変の最大の原因といわれるのが、これも有名な万宝山事件です。
えっとこれ正気ですか?
この事件のどこが日本の権益を損ねたのか教えてもらいたい位なんですが。
というか、万宝山事件を理由として 自作自演で日本の権益を守るために満州事変を起こしたというのなら、 中国側にまったく非がないとしかいいようがありませんよ。 ちょっと事件を調べればわかることですが。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 23:15:29 ID:hXPYUEHz0
>>284 >それは具体的に誰のどの権益をどのように損なったのか。
>その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。
>といったことを説明しないと意味がありませんよ。
これが詐欺師の正体だ。詐欺師は次から次と勝手にハードルを吊り上げて
頑として歴史的事実を認めません。馬鹿か?意味があるかどうかは当時の人間が判断するのだ。
お前ごときゴミが意味があるとかないとかいう資格がどこにあるのか?
ID:Gi4XyiB90ごときゴミ虫が偉そうに、「態度を保留することにしましょう」だとさ。
笑わせるぜ。中国人の分際で何をほざくか。お前など死んでしまえ。
>お前ごときゴミが意味があるとかないとかいう資格がどこにあるのか? とするとお前のようなゴミにも満州事変が正当だと判断する資格はないですがw んで当時のリットンは >9月18日午後10時より10時半の間に鉄道線路上若しくは >其付近において爆発ありしは疑いなきも鉄道に対する損傷は若しありとするも >事実長春よりの南行き列車の定刻到着を妨げざりしものにて其れのみにては軍事行動を正当とするものに非ず。 >同夜における叙上日本軍の軍事行動は正当なる自衛手段と認むることを得ず尤も之により >調査団は現地に在りたる日本将校が自衛の為め行動しつつありと信じつつありたるなるべしとの仮説を排除せんとするものには非ず。 やってる人は自衛だと思ってるけど違うよねって明言しているわけだ。 んで、当時の人間に柳条湖事件は自作自演だって事実を教えたら 同じ判断をしたとおもってる?
なお、満州事変については不拡大方針が内閣で決定され、 天皇もこれを支持しましたが、 >それは具体的に誰のどの権益をどのように損なったのか。 >その損失は、軍事行動による対抗を正当化するほど重大かつ深刻だったのか。 とは思っていなかった証拠ですね。 攻撃を仕掛けてきたのだから自衛のために排除する分は仕方ないけど、 こっちから積極的にやる理由はないよって判断です。
もう一人当時の人間の言葉を引用しましょうか。 町野武馬大佐 「張作霖が欧米に接近し、日本に冷たくなったので、殺したという関東軍首脳の説はウソだ。 張作霖は欧米だけでなく、日本も嫌いだ。けれども、わが国を本当に攻め得るものは日本だけだ。 だから日本と手を握らにゃならないのだとよくいっていた。関東軍の首脳は、張を殺さないと満州は天下太平になり、 日本では軍縮が激しくなる。軍人が階級をのぼりぬくためには、満州を動乱の地とするのが第一の要件と考えた。 そして張作霖を殺した。それは斉藤恒(注:関東軍参謀長)の案なんだ。」(『日本はなぜ戦争を始めたか』p51) その後の歴史は言うまでもありません。 軍縮なんぞ吹き飛び陸軍予算はうなぎのぼりで 昭和維新とやらはどこへやら敵であったはずの財閥と組んで 大陸進出を始めます。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 01:47:16 ID:EErV1zUg0
しかしワシントン会議で可決されたいくつかの討議項目、 中國に滞在する外國軍隊の撤退のための調査委員会の設置、 また中國の「裁兵」(兵員縮小)問題、関税問題など、 できない相談である、というのが欧米の認識であった。 列強諸國が義和団事件以来、天津、北京などに軍隊を置いていたのは、 自國の居留民を守るためであり、中國の警察力が当てにならないためであった。 このワシントン会議からすぐの一九二三年五月には山東省で「臨城事件」が起こり、 多くの白人達(ロックフェラー家の娘もいた)が列車強盗団に襲われて暴行を受け、 誘拐されて身代金を要求されるという事件が起こる。 列強各國は、中國政府の統治能力を信用せず、中國を共同管理下に置くことを 検討したほどであった。 多すぎる兵隊が中國の國家財政を逼迫させてくることからくる「裁兵」も、 実際は臨城事件を起こした山賊はそのまま正規兵に編入される (山賊からの要求項目にある)というのが実情であった。 中國の関税自主権回復も、その願望は認めるにしても軍閥の匪賊に等しい 兵隊の増強に使われるだけであろう、というのが列強の推察であった。 中國の関税自主権回復の議案は、孫文が神戸経由で最後の日本滞在をした折、 頭山満にこれを頼み、頭山は政府にその話をしたために、 一九二五年の北京國際関税会議の冒頭に日本が提案したものである。 それを受け、ここぞとばかりに「虫のいい」要求を次々に持ちかけてきたと、 会議に出席していた芳澤謙吉公使は回想録で述べているが、 その様子をそばで冷静に観察していたのが、ジョン・マクマリー北京駐在米國大使である。 後に彼は満州事変の真の責任者は中國だとする文書を一九三五年に米國務省に提出している。 また、彼は蒋介石の北伐最中に起きた「南京事件」(一九二七年)*では、 中國に対し強硬な措置を取るよう米國政府に働きかけている。 *昭和二年の「南京事件」 昭和二年(一九二七年)、蒋介石軍の北伐過程で揚子江流域に住む 三千人を超える日本人居留民が全員一旦帰國しなければならないほど大損害を被った事件。 この事件で、民間被害者の陳情を直接聞いていた外務政務次官であった森恪は、 路頭に迷っている多くの同胞の被害者の救済を望むだけではなく、 断固とした対中外交姿勢を日本政府に要求した
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 01:54:35 ID:EErV1zUg0
私はみなさんに考えてもらいたいことがあります。 真珠湾攻撃において、アメリカ側は盛んに「奇襲」という言葉を使っておりますが、 それは一種の政治的表現であって軍事的事実ではないということです。 アメリカ政府としては「奇襲」ということを政治的に使いたかった。 「奇襲だ、奇襲だ」といって日本はひどい国だと煽り立てたかった。 煽り立てて、アメリカ国民に参戦を促し、日本をやっつけるんだという 話にもっていきたかった。 しかし、「フライング・タイガース」の件で、軍事的にはすでに戦争は 始まっていたわけですから、真珠湾攻撃は、軍事的現実として 決して「奇襲」とは言い切れないということです。 それでいてアメリカ政府は、真珠湾内にいる軍会の被害を絶対に 秘密にしていました。GHQで焚書にされた「真珠湾」の著者もいっているとおり、 アメリカ政府は戦艦オクラホマ、ユタ、アリゾナ意義あの軍艦の 名前の発表を禁じて書けなくしてしまった。 同時に、軍事的な動揺、国民の動揺は抑えたかった。 つまり、「なんでこんな酷い目にあったんだ」 「なんで、こんなだらしない守りしかできなかったんだ」という 国民からの批判は抑えたかった。そこで「奇襲だった」と いっておけば、国民の動揺は抑えられる。 「日本は卑劣だ」といっておけば、敵愾心(てきがいしん)も 煽り立てられる。一石二鳥です。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 02:00:04 ID:EErV1zUg0
2007年3月、オーストラリアのハワード首相(当時)が来日して、 当時の安倍首相に向かって、 「日本は謙虚に慰安婦問題を認めなければいけない」という 意味のことを言って帰っていったのでありますが、 とんでもない話です。しかし「とんでもない」といって 腹を立てるだけでなく、彼らがすぐそういいたがるのはなぜか、 この手の問題で日本に襲い掛かってくるのは、 いったいどういう背景があってのことなのか、 ということも考えなくてはいけない。 彼らの発言のウラには、日本という国家を抹殺しようとする 一つの大きなモチーフが潜んでいるからです。 オーストラリアの政治家がそういうことをいいたがるのは、 いうまでもなく自分達の来歴に対する「囚人の国」という 後ろめたさのせいです。それが裏返しになって出てきている、 といえます。 私達は目を見開いて、囚人が生み出した国家の悲劇を直視して、 私達自身の歴史の教訓としなくてはなりません。 スペインという国も現在意気があがらない、それはなぜかご存知でしょうか。 スペインもまた「虐殺国家」という名前を与えられたからです。 いうまでもなく、スペインは16世紀に南米を侵略しました。 現在、南米の国々の公用語がほとんどスペイン語であることからも わかるように、スペインは数少ない軍隊によって謀略のかぎりを 尽くして南米を侵略した-------といわれています。 そういう歴史が残っていることは確かです。 しかし、ほんとうに「謀略の限りを尽くした」のか、 じつはそこまでわからない。わからないのだけれども、 そのような「伝説」がいくつも残っています。 それを後になってイギリスとオランダが盛んに宣伝したのです。 そうしてスペインに「暗黒の国」というレッテルを貼ってしまった。 スペインが「犯罪と暗黒と虐殺の国」だというのは、 かなりの程度イギリスとオランダのプロパガンダによるものなのです。 いま日本は、ありもしない「南京大虐殺事件」というものを 世界中に宣伝されています。「従軍慰安婦」のようなデタラメも 世界中に宣伝されている。そんなデマが世界中に行き渡ったら、 日本という国は真っ黒に塗りこまれてしまいます。 日本人はいま先進工業国の中で胸を張って生き、 そしてサミットの一員だなんて安心しておりますけれども、 「南京虐殺事件」や「従軍慰安婦」のような嘘が真として通ってしまったら、 私達の国はスペインのような国に追い込まれてしまいます。 アメリカもオーストラリアも中国も韓国も、日本がそうなることを 虎視眈々と狙っているのです。日本の地位を引き下げるために スキを伺っている。それがオーストラリアの首相達の発言にも、 アメリカ議会で日本の慰安婦問題が討議されている事態にも、現れています。
>>319 奇襲だろ
普通に
フライングタイガースが初めて実戦に参加したのは1941年12月20日。
どこをどうみても「戦争は始まっていた」なんて言えないね。
>>321 はは、ウソをつくんじゃないよ。低脳。
だったら、フライングタイガースの攻撃が12月20日以前に無かったという証拠を提出しろwwww
>>323 バカかね君は?
「あった」という側が証拠を出すのが筋だろ
「悪魔の証明」という言葉を知らんのか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 02:08:37 ID:EErV1zUg0
>>324 バカはオマエだろ。
「無かった」を証明するのが、悪魔の証明だろwww
苦しまぎれだからって、適当なうそをつくんじゃねぇwwwww
>>324 あぁ、ついでに言えば、オマエが「売国奴ではない」という証明もしてくれやwwww
>>324 ついでについでに言えば、オマエさんが「日本の愛国者」という証明も
お願いしますねwwwww
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 02:15:41 ID:EErV1zUg0
>>324 ハハハ、歴史を冒涜しているね。このあほんだらは。
オマエさん、日本人ですか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 02:18:12 ID:EErV1zUg0
>>324 あぁ、日本人でなければ、どうぞ日本を出て行ってください。wwwww
中国大陸なぞ、とても広くて良いと思いますよ。wwwww
大陸人は日本にこないでくださいwwwww
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 02:23:04 ID:EErV1zUg0
>>321 >>フライングタイガースが初めて実戦に参加したのは1941年12月20日。
>>どこをどうみても「戦争は始まっていた」なんて言えないね。
おいおい、嘘つき三兄弟。
この証拠を出してくれやwwwwwwwwwwwwww
>>330 >>321 >>フライングタイガースが初めて実戦に参加したのは1941年12月20日。
>>どこをどうみても「戦争は始まっていた」なんて言えないね。
あらら、ついでにいえば、フライング・タイガースの奇襲を認めるのね。馬鹿どもがwwww
ならば、真珠湾攻撃以前に米国は日本に宣戦布告したということだね
>>325 「あった」という側が証拠を出すのが筋
といってる。
そしてお前がやってるのが「悪魔の証明」な。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 16:12:51 ID:QaGpX7xb0
太平洋戦争が始まる前は、日本は(中国もだが)日中戦争は戦争ではない、といっていた。 つまり戦争じゃないから第三国に中立国義務を強制させるいわれはどこにもない。 極端な話、日米開戦以前にやってても文句をいう筋合いは無い。 (それどころか、国連は日中戦争中の決議で脱退した日本に制裁できないかわりに、各国(加盟国及びオブザーバー国)は中国を支援しようと決定している) まして実際に参加したのは日本が布告遅れの騙まし討ちかけた後。 どうみてもアメリカの行為こそ国際法にのっとったものです。ありがとうございました。
334 :
( ・○・) < :2009/02/08(日) 18:53:05 ID:daYC6W9N0
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:15:49 ID:MVDLf10x0
>>322 400人の投票では少なすぎますが、でも、10万人が投票すれば傾向が見える、というのは、
いままで何度も書いてきました。読んでないんですか?
20人では、全く話になりません。
因みに、週刊文春の記事は「田母神さん支持の投票をお願いします」という「依頼」
がいくつかの個人メールやブログ内を転送されて広まったというレベルのもので、
2chのような広域掲示板には掲載されていません。
この程度の投票要請の「転送回覧」では、大した効果は見込めません。
投票要請をみて田母神批判から田母神支持に切り替える人など皆無でしょう。
週刊文春の記事は、「組織的動員」があったという記事ではありません。
見出しは誇張です。あなたがこの記事を読んでいないことも良く分かりました。
田 母 神 支 持 6 割 は 事 実
その割には田母神の元ネタである正論&ウィルの売れ行きはあれなんですがw
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:23:23 ID:ctUGm1GOO
>>333 戦争に宣戦布告は必要条件ではありません。
日本が国際法違反てことはありません。
パル判決書読んでみて!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:23:56 ID:MVDLf10x0
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:27:40 ID:MVDLf10x0
>>336 正論もWILLも、昔も今も良く売れているではありませんか。
1月号に至っては、WILLは売り切れ店続出でした。
世界や週間金曜日など、悲惨なものです。
>>337 ええ、ですから米国も交渉打ち切りを告げる前に、
つまりまだ話し合い中に殴りかかってきたということを問題にしてますねw
>>341 いえ、残念ながらどの雑誌も売れ行きが落ちてますよ。
世間の6割が支持している割には同じようにねw
まあ、週刊金曜日はダメだと思うがな。
つかあれ正論やWILLのライバルなのか?
月刊と週刊で比べても仕方ないと思うが。
長州会津ネタで騒いでた連中がたも神ネタに流れたか。 相変わらず近代史板は釣り堀だなぁ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:42:56 ID:MVDLf10x0
>>339 そのブログをみることが出来ませんでしたのでなんともいえません。
削除されたか、炎上したか知りませんが、兎に角つながりません。
ソースが、報道機関でなく「個人のブログ」というのがうさんくさくて見てみたかったのですが・・・
田母神否定派の抵抗なんて、精一杯でこの程度ですか。
ネット調査で多数派の田母神肯定派より、ネット調査ですら惨めに3連敗している
田母神否定派の方が、客観的に見て余程哀れだと思いますが。
ネット調査で3 連 敗 の 田 母 神 否 定 派 は 哀 れ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:47:22 ID:MVDLf10x0
個人の意見なら、いろいろあります。例えばこれ↓
田母神論文問題で世論調査結果を公表しないマスコミ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420608954 ヤフーの調査では問題なし派が58%にのぼっています。
対してマスコミは世論調査結果を公表していません。
何かというと直ぐに世論調査を行って「○○%の国民が反対している!!」と
声高に叫ぶマスコミが、何故かこの件に関しては世論調査を行っていません。
いや、行っていないはずがありません。
つまりマスコミにとって都合の悪い数字だったからに他ならない。
マスコミは田母神論文を支持する世論を封殺しようとしている。
そう思いませんか?
またマスコミが隠す世論調査結果は何%だったと予想します?
>>345 情けない逃げw ちゃんと見れるぞ。
日テレ NHK JNN といった、普通の報道機関の調査だ。
----------------
日テレ世論調査 電話調査
あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?
思う 59.8% 思わない 38.3% わからない、答えない 18.0%
JNN世論調査 電話調査
退職金を全て返せ 34% 一部を返せ 38% 返す必要ない 23% わからない 5%
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:52:18 ID:MVDLf10x0
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:01:32 ID:MVDLf10x0
>>347 そうですか。「田母神論文の問題」をいつのまにか「田母神更迭問題」「田母神の退職金返納問題」に
すり替えたわけですね。
これらは全く異なる問題です。論文問題は言論の自由に関わる問題ですが、
更迭・退職金問題は中国韓国との外交に関わる問題、だからです。
田母神論文に肯定的でも、中国韓国のご機嫌を損ねたくないから更迭に賛成、
更迭するからには退職金も返納しろ、という意見は当然あるでしょう。
で、ソースが見られるならURLも添付してくださいな。
あなたの創作の可能性もありますから。
>>350 >すり替えたわけですね。
すり替えたのはお前w
「論文発表は立場上問題ない6割」を、勝手に「田母神の論文内容支持6割」にw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:13:55 ID:fIiJPXnY0
いいかげんID:MVDLf10x0は、無謀な主張を繰り返すのを止めなさい。
見苦しいにも程があります。
> NHK世論調査
>
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015293621000.html# >
> NHKは、今月7日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生
> させた番号に電話をかけるRDDという方法で、世論調査を行い、調査対象の62%に当たる1038
> 人から回答を得ました。
> (中略)
> 航空自衛隊のトップだった田母神前航空幕僚長が、先の大戦をめぐり、政府の見解と異なる内容の
> 論文を発表し更迭されたことに関連して、田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断につい
> て質問したところ、
> 「大いに問題がある」が30%、
> 「ある程度問題がある」が35%だったのに対し、
> 「あまり問題はない」が18%、
> 「まったく問題はない」が6%でした。
>
> これらをみると、60%近くが田母神さんを問題あり、更迭もやむなし、と考えていることになります。
> ネット世論とはビックリするほど差がありますね
> yahoo!では逆に60%近くが問題なしになってます。
> ライブドアでは、政府見解に背いた田母神前航空幕僚長の論文について、首相や防衛大臣は責任
> をとるべきだと思いますか?との質問に、
> 責任を取るべき (22.01%)
> 責任を取る必要はない (77.98%)
> と出てますから大きく乖離してます。
>
> いやあ、ネット右翼って、ネット工作に随分熱心だというのは本当だったんですね。
> 多数の方にながれてしまいがちな日本人は、ネットの結果だけ見ると「あれ?自分は少数派なの
> か?」と勘違いさせられそうです。ネット調査が信頼できないのがよくわかりました^^;
>
> それにしても、政府が田母神氏を任命したのをまったく問題なし、あまり問題なしと考えるのがあわ
> せて5人に一人の割合なのは、残念・・
ttp://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-91.html より
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:15:25 ID:MVDLf10x0
>>353 論文発表に問題が無いというのと、
論文内容を支持するのは別。
しかも信憑性の薄いネット調査w
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:27:23 ID:MVDLf10x0
> 航空自衛隊のトップだった田母神前航空幕僚長が、先の大戦をめぐり、政府の見解と異なる内容の > 論文を発表し更迭されたことに関連して、田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断につい > て質問したところ、 > 「大いに問題がある」が30%、 > 「ある程度問題がある」が35%だったのに対し、 > 「あまり問題はない」が18%、 > 「まったく問題はない」が6%でした。 良く頑張りましたね。昨日やおとといは、いくら催促しても何も出せなかったのに、 今日、必死に探したらようやく反撃の材料が出てきたということですね。 おめでとうございます。 ただ、残念ながらこれは「政府の任命責任に対する世論調査」であって、いわば政府の責任を 問うものです。 田母神自身の歴史観に対するものでもなく、田母神論文の内容に関するものでもなく、 田母神の言論の自由に関するものでもありません。 マスコミは、微妙に質問内容を変えることで、田母神論文の本質から逃げているのです。 分かりますか?後から出てくるヤフーの質問内容とも大分異なっています。 NHKがとうているのは、政府の任命責任であって、田母神論文の内容ではないのです。 しかし、これを見ると田母神自身が否定されているかのような印象を受けてしまうのです。 こういうマスコミの恣意的な印象操作こそ糾弾されるべきかと思います。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:27:35 ID:fIiJPXnY0
そもそもネット投票の話題は、満州事変を正当化できなくなったID:MVDLf10x0が話題を 逸らすために持ち出したもの。 「現実世界の」世論調査では、田母神氏に批判的な意見が過半数を占めているので、 これ以上、この話題を取り上げる必要はないでしょう。 そろそろ本題に戻りましょうよ。>ALL
確かにID:MVDLf10x0は、現実世界(電話での無作為抽出)での敗者だ。 ネット世界でしか威張れない敗者。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:43:30 ID:MVDLf10x0
>>356 >そもそもネット投票の話題は、満州事変を正当化できなくなったID:MVDLf10x0が話題を
>逸らすために持ち出したもの。
だいぶ、思い込みが強いようですね。満州事変は正当なものであって、議論の余地はありません。
ただ、中国人や、中国びいきの日本人は徹底的にその正当性を否定するのです。
これの議論は当分続くでしょうね。
あと、そもそもこのスレは満州事変専門ではなく、むしろ田母神に関わるスレなので、田母神に
関わるネット調査を出すのは何の問題もない。むしろ、満州事変に関わる細かい問題をしつこく
議論するスレではないのです。
本題がなんなのか、履き違えたあなたは、別スレを作って移動したらどうですか?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:47:03 ID:MVDLf10x0
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:51:59 ID:MVDLf10x0
>>357 まあ、頭を冷やして
>>355 をじっくり読んでくださいよ。
あなたは頭に血が上りすぎです。
>ID:MVDLf10x0 >ネットの世界での敗者とは、あなたのことです。 >ヤフーの投票に不満を持つ人間は、すべて敗者です。 www
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:56:18 ID:bvrUeelk0
歴史学なんて、学問の中では相当底辺だろ。 基本的には過去の文献の後追いで事足りる。 学説なんかも自分の主張に都合のいい部分だけパッチワーク的に繋げて終わり。 歴史学者の討論なんか、ほとんど罵り合いじゃん。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:56:50 ID:MVDLf10x0
ネ ッ ト 調 査 で 3 連 敗 の 田 母 神 否 定 派 は 哀 れ
まともな調査(電話による無作為抽出 日テレ NHK JNN ) でことごとく敗れ去った、田 母 神 擁 護 派 は 哀 れ w
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:00:08 ID:fIiJPXnY0
>>358 > だいぶ、思い込みが強いようですね。満州事変は正当なものであって、議論の余地はありません。
「議論の余地がない」とは、広く認められて定説となった状態を指します。
例えば、ナチスによるホロコーストの実在などがこれに相当します。定説を覆そうという試みは
絶えることがありませんが、成功した例もありません。
満州事変に関しては、日本軍の行動に正当性を認めないのが定説であり、あなたの主張が認め
られないことは「議論の余地がない」状態なのです。
現状を正しく認識してください。
もし定説の転覆を企てるのであれば、批判に耐える論証をお願いします。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:01:22 ID:MVDLf10x0
>>361 必死なのはあなたの方ではありませんか?あなたはいわゆるサヨクと呼ばれる
人種でしょう?しつこく同じコピペ↓を貼りまくってますね。私は右翼ではありません。
ただの愛国者です。
371 名前:全部B。目先の国益。 :2009/02/08(日) 22:37:05 ID:kHNp66l00
・昔の日本は立場の弱い琉球アイヌを
A平等に扱った
B搾取したり土地を奪ったり
・アヘン没収されたイギリスが清攻撃
A大義の派兵を行った
B具体的な行動無し
・中国権益
A欧州から奪い中国に返した
B欧州と同じく権益を持ち、共に反抗抑えたり、圧力で租借期間のばしたり
・仏印進駐
A現地人をフランス政権から解放するため
B援蒋ルート断、対南基地作り目的。ナチス下フランス政権の支配認める
・日本は大東亜戦争を
A解放の大義のため進んで
B石油禁輸・対米交渉失敗でやむなく
>>358 >満州事変は正当なものであって、議論の余地はありません。
>ただ、中国人や、中国びいきの日本人は徹底的にその正当性を否定するのです。
満州事変が、全ての他国から正当性認められなかった事を知らない無知も、
さ ら に 哀 れ w
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:04:59 ID:MVDLf10x0
>>365 満州事変に関しては、当時の国民党政府による「不当な権益回収」が原因である、
というのが定説です。
日本軍の行動は正当防衛であるという考え方は間違っていません。しかし、今の
歴史学会では、「満州事変は不当」という定説?がまかり通っているのでしょう。
>>366 >サヨクと呼ばれる人種でしょう?
はぁ? 中共も嫌いだし、南京30万大虐殺も認めてないよ。
満州事変以降の戦前日本に否定気味なだけ。
あと不都合無視して過去を美化する愛国者も醜い。
>>私は右翼ではありません。 >>ただの愛国者です。 ただのバカだろ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:09:17 ID:MVDLf10x0
>>367 当時の欧米諸国は当時の日本と支那との関係を詳しく知らなかったというのが
誤解の原因でしょう。
結果として日本は国連を脱退しますが、これは至極当然の行為です。無知な連中の
多数決で日本人の血と汗と涙が踏みにじられてはたまりません。
結果として、国連脱退は正しかったのです。満州国を承認する国も増え、シナ事変さえ
勃発しなければ、満州国は米英から承認されるのも時間の問題だったでしょう。
02/07 ID:eQntEX6a0 … >214 >220 >221 >224 >226 >229 >230 02/07 ID:qOl0S49M0 … >202 >204 >209 >276 >279 >281 >287 >293 >296 >300 >304 >307 >308 >309 02/07 ID:hXPYUEHz0 … >314 02/08 ID:EErV1zUg0 … >318 >319 >320 >323 >325 >326 >327 >328 >329 >330 >331 02/08 ID:MVDLf10x0 … >335 >338 >341 >345 >346 >348 >350 >353 >355 >358 >359 >360 >363
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:12:06 ID:fIiJPXnY0
>>368 1.当時の国民党政府による「不当な権益回収」の具体例を挙げてください。
2.それが原因であると主張する論文を複数挙げてください。
3.「定説」の意味を知っていますか?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:13:41 ID:MVDLf10x0
>>364 >まともな調査(電話による無作為抽出 日テレ NHK JNN )
これは、ヤフーの質問とは内容が異なるので、田母神論文支持でも政治上斬らざるを得ない
という判断に基づく票もあるでしょ。
いろいろ探してきてご苦労様です。
でも、これらは皆、田母神論文自体には全く触れていないので意味がありません。
田母神論文にストレートに触れたのはヤフーの調査です。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:17:39 ID:MVDLf10x0
私に言わせれば、中国共産党に代表される左翼こそ歴史修正主義です。 現在進行形の歴史修正がチベット弾圧です。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:18:08 ID:fIiJPXnY0
>>375 1.当時の国民党政府による「不当な権益回収」の具体例を挙げてください。
2.それが原因であると主張する論文を複数挙げてください。
3.「定説」の意味を知っていますか?
ヤフーの調査だって、論文発表が問題ない→論文内容支持とか すり替えとも言えるがな。 >意味がありません。 意味がないのは、ネット上の世論調査w まともな電話での無作為抽出では、田母神に否定的が多数派。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:20:37 ID:MVDLf10x0
>>373 それくらいは自分で調べてくださいよ。
あなたの質問攻めは、面倒なのでスルーします。
ここは田母神スレですから。
この田母神派が哀れなのは、議論で田母神を擁護しきれないからw 根拠不確かなネットアンケートを、世論調査みたいに主張してるところ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:26:01 ID:MVDLf10x0
>>377 質問内容が違うので、電話調査は意味がありません。
田母神論文に関する是非を問うたのはヤフーのみです。
その結果、ネット調査では 田 母 神 支 持 が 多 数 派
>まともな電話での無作為抽出では、
田母神論文に関する質問ではなく、政府の責任を問うものです。
従って、田母神問題に関して 政 府 批 判 派 が 多 数
と言うべきですね。政府批判と田母神肯定とは同時に起こりうることもお忘れなく。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:28:32 ID:MVDLf10x0
>>379 田母神否定派が哀れなのは、ネット調査で3連敗しているところですね。
そして、それを感情的に認めない。
本当に哀れです。
>>380 >田母神論文に関する是非を問うたのはヤフーのみです。
ヤフーのは、
○「論文発表が問題なし」
×「論文内容を支持」
自分だけ都合の良いすり替えw
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:32:10 ID:MVDLf10x0
>>382 ↓こういう無知丸出しの文章をかいて得意顔になっている人だから、何を言っても通じないでしょうね。
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:36:20 ID:kHNp66l00
>>358 >大東亜戦争は植民地解放の聖戦
大東亜戦争の主目的 ○資源確保 ×解放
日本&ナチスが万が一勝ってたら、アジアは今みたいに独立してないよ。
現地教育が敗戦後に役だった面はあるがな。結果論。
朝鮮、台湾・・・併合
満州国、中華民国(汪兆銘)・・・傀儡国家
インドネシア、マレーシア・・・直轄領として独立を認めず(サイパン陥落の負け確定後に容認も達成せず)
仏印地域(ベトナム・カンボジア・ラオス)・・・ヴィシー政権存命中(ナチの傀儡)は、その統治を認める。
フィリピン・・・独立を認めたが、アメリカ領だった時から独立の予定。
>>381 田母神肯定派が哀れなのは
まともな調査(電話による無作為抽出 日テレ NHK JNN )
でことごとく破れてる事です。
そして、それを感情的に認めない。
本当に哀れです。
しかも田母神論文を議論で擁護しようとしないw
本当に哀れです。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:34:35 ID:MVDLf10x0
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:36:36 ID:MVDLf10x0
>>384 やっぱり、何を言っても通じないですね。繰り返しますが、
質問内容が違うので、電話調査は意味がありません。
田母神論文に関する是非を問うたのはヤフーのみです。
その結果、ネット調査では 田 母 神 支 持 が 多 数 派
>まともな電話での無作為抽出では、
田母神論文に関する質問ではなく、政府の責任を問うものです。
従って、田母神問題に関して 政 府 批 判 派 が 多 数
と言うべきですね。政府批判と田母神肯定とは同時に起こりうることもお忘れなく。
最後にドアホに一言w 「ネットアンケートは世論調査にならない」 「電話での無作為抽出は世論調査になる」
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:52:10 ID:fIiJPXnY0
>>378 ここは学問板です。
「自分で調べろ」は「参りました」と同義です。
よって、あなたは論破されました。
では、おやすみなさい。
>>385 そんなに世論の支持を集めてるなら、
なんで田母神は、チャンネル桜とか珍虱とか日本会議といったアレ系の宗教団体しか
講演のお呼びがかからないの?w
TV局なんて一回出たきりでお呼び全然かからないよね。
戸塚ヨットスクールの校長と激しくかぶるんですけどw
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 03:59:13 ID:1sdBdL9I0
>>368 >満州事変に関しては、当時の国民党政府による「不当な権益回収」が原因
>である、というのが定説です。
そんな見解発表してる研究者はいないけどな
歴史が専門でない電波系売文屋ならそういうのもいるだろうけど、所詮はトンデモ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 06:44:58 ID:DtjFYhKo0
「国民は利益の侵害は許しても、名誉の侵害、中でも説教じみた独善による名誉の侵害だけは断じて許さない」 この言葉は、マックス・ウェーバーが一九一九年一月にミュンヘンで語った。ナショナリストである彼は、 第一次世界大戦の後で、勝者が自分が正しかったから勝ったのだと「品位を欠いた独善さでぬけぬけと主張すること」を許さなかった。 そして、この言葉の前に彼は次のように語っている。 「男らしく峻厳な態度をとる者なら、戦争が社会構造によって起こったというのに、 戦後になって『責任者』を追及するなどという愚痴っぽいことはせず、敵に向かってこう言うであろう。 『我々は戦いに敗れ君たちは勝った。さあ決着はついた。一方では戦争の原因となった実質的な利害のことを考え、 他方ではとりわけ戦勝者に負わされた将来に対する責任にもかんがみ、ここでどういう結論を引き出すべきか、 一緒に話し合おうではないか』と。これ以外の言い方は総て品位を欠き禍根を遺す」 (以上、マックス・ウェーバー「職業としての政治」岩波文庫、八十四頁) しかし、更迭以来、全国各所で田母神前航空幕僚長の話を聴くために集まる国民は膨大な数である。 田母神氏の全国行脚の日程は六月まで詰まっている。 これこそ、日本国民が、マックス・ウェーバーの語った 「利益の侵害は許しても、名誉の侵害、中でも説教じみた独善による名誉の侵害だけは断じて許さない」国民、 であることを示しているなによりの証左である。
>>368 >定説
「ミイラには15℃の体温があり、死んでいれば0℃になるはずであり、従ってミイラは生きている」
とか言う”定説”もあったなあ。
オカルトでも歴史修正主義でも、トンデモの発想は良く似てくる。
日本が破りまくった条約の類は、別に強制されたものではなく ことごとく日本が事前に調印・批准という正式な手続き踏んで守ると了承したものばかりだからな。 言い訳不能。
右翼大学の教授で元航空自衛隊の森本からも否定される田母神作文w
田母神俊雄・前航空幕僚長の論文を読んで感じるのは、証拠や分析に
基づく新たな視点を展開するならともかく、他人の論評の中から都合の良
いところを引用して、バランスに欠ける論旨を展開している点である。あの
程度の歴史認識では、複雑な国際環境下での国家防衛を全うできない。
大戦に至る歴史の中で日本が道を誤る転換点となった張作霖爆破事件は、
満州権益の保護拡大のため関東軍が独断専行の結果引きおこしたものであ
ることは各種証拠から間違いない。このときの処置のあいまいさや
満州での激しい抗日運動、関東軍の独断がその後の満州事変の引き金になり、
満州国建国、上海事変、シナ事変へと続いていったのである。この歴史的事実
をもって日本は侵略国家でないというのはあまりに偏った見方である。
今回は国内世論が左右にはっきり分かれた。これは歴史認識が確立していな
いからであり、近代史に関する歴史教育の重要性を痛感させられる。
(以上抜粋)
【正論】拓殖大学大学院教授・森本敏 田母神論文の意味するところ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 20:36:10 ID:zCarvtLs0
>>393 おかしなことを言いますね。
日本は条約など破っていません。
「破りまくった」というからには3つも4つも破ったと思い込んでいるんですね。
可哀相に。
9カ国条約、不戦条約、4カ国条約違反あたりが全部該当するね。 南洋の基地化は国連の委任統治領規約違反だな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 20:48:50 ID:zCarvtLs0
あ、南部仏印進駐による日仏協約違反を忘れてた。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 20:59:40 ID:zCarvtLs0
JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20081108/q4-1.html 「浜田防衛大臣は田母神前航空幕僚長に対し、退職金を自主的に返すよう求める考えを示しました。
このことについてあなたのお考えに最も近いものを次の つの中からひとつお選びください。
田母神氏は退職金を全て返すべきだ 34%
退職金の一部を返すべきだ 38%
退職金を返す必要ない 23%
答えない・わからない 5%
「航空幕僚長をクビになったのだから退職金を返上するべきだ」
「防衛大臣の意向だから退職金を返上するべきだ」
と思う人も多いでしょう。
でも、田母神の論文とは直接関係無い退職金の問題に過ぎません。
しかも、田母神は堂々と退職金を受け取り、話はうやむやになったのです。
退職金問題など、要するにどうでもいい問題だったのです。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:09:52 ID:zCarvtLs0
日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/200811/index.html 「麻生内閣は、航空自衛隊のトップだった田母神前空幕長が、懸賞論文で、
第二次世界大戦について、「わが国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと
主張していることは内閣の考えに反するとして、空幕長から更迭しました。
あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?」
思う 59.8%
思わない 21.7%
わからない、答えない 18.5%
航空幕僚長更迭は適切、と考える人も多いでしょう。村山談話と180度異なる
内容の論文を外部発表されて黙っていては、内閣の体面が保てませんし、後々、
野党からの攻撃材料にされてしまいます。中国・韓国といったキチガイじみた外国
がうるさいことを言ってくるでしょうし。内閣が更迭するのは適切でしょうね。
しかし、論文発表自体は構いません。言論の自由・思想信条の自由は保証されています。
田母神幕僚長は、自分の地位と引き換えに自分の思想信条を貫いたわけですから、その
生き方は立派であるといわざるを得ません。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:10:57 ID:emLTB2iI0
>>399 それはさておき、こちらの質問にも答えてくださいね。
1.当時の国民党政府による「不当な権益回収」の具体例を挙げてください。
2.それが原因であると主張する論文を複数挙げてください。
3.「定説」の意味を知っていますか?
それとも、昨夜と同じく逃走しますか?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:24:32 ID:zCarvtLs0
幕僚長の論文発表 まったく問題なしが46%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1 投票合計97084票
とても問題あり・・・・30484票
少しは問題あり・・・・・8883票
ほとんど問題ない・・・12412票
全く問題ない・・・・・44269票
これが何を意味するかと言うと、日本には言論の自由があり、思想・信条の自由があるということです。
幕僚長が「村山談話」と異なる内容の思想を抱いていても構わないし、それを発表しても構わない。
日本にはそういう自由があるんです。憲法で保障されています。
しかし、村山談話を継承する内閣の方針を守る、野党からの攻撃を防ぐ、中国韓国からの批判をかわす
といった、諸々の「政治的理由」で田母神幕僚長は自衛隊を去ることになったわけです。
論文発表自体、何の問題もないのです。
ネットの支持率6割は、そういう風に解釈するが妥当かと思います。
ネットの世界は、政治の世界と違って健全です。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:27:09 ID:zCarvtLs0
>>402 お断りします。面倒ですから。自分で調べてくださいね。
だいたい、あなたは昨夜、勝手に勝利宣言して有頂天で寝たではありませんか。
しつこいのは嫌われますよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:29:01 ID:emLTB2iI0
>>402 >123 >152 >279 >287 >300 >308 >328 >353 >359 >385 >397 >402
同じことばかり繰り返して、見苦しいですよ。
きちんと議論する気がないなら、学問板に来るべきではないですね。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:29:51 ID:emLTB2iI0
>>403 そうですか。
では、負け犬はさっさと退場してください。
406 :
404・訂正 :2009/02/09(月) 21:31:08 ID:emLTB2iI0
>>402 >123 >152 >279 >287 >300 >308 >338 >353 >359 >385 >397 >402
同じことばかり繰り返して、見苦しいですよ。
きちんと議論する気がないなら、学問板に来るべきではないですね。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:40:09 ID:zCarvtLs0
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:46:11 ID:zCarvtLs0
>>405 >それはさておき、こちらの質問にも答えてくださいね。
>1.当時の国民党政府による「不当な権益回収」の具体例を挙げてください。
>2.それが原因であると主張する論文を複数挙げてください。
>3.「定説」の意味を知っていますか?
あなたは質問ばかりして、議論から逃げているのでありませんか?
そういうことをしても、すぐに見透かされ、相手にされないのは当たり前です。
少しは賢い人かと思ったけど、期待はずれでした。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:50:25 ID:aQNN0jzh0
負け犬は完璧にID:MVDLf10x0=ID:zCarvtLs0 田母神論文を議論で擁護できず、その他の歴史議論からも逃げ、 まともな調査(電話での無作為抽出)でも負け、 不確かなネットアンケートを世論調査と言い張る。 はたから見ても惨めすぎるから止めとけよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:54:32 ID:pde61YdM0
俺は歴史観は田母神に近い。 それでも、田母神を更迭して文民優位の鉄則を再確認した麻生の偉大な 功績は、民主国家の市民として高く評価している。 その麻生の決断力と判断力をかけらほども評価せず、徹底的に打倒対象 とする左翼マスコミは、結果的にウヨのパシリをやっていると感じる。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 22:05:00 ID:emLTB2iI0
>>408 あなたが何の根拠も示さず、ただ「当時の国民党政府による『不当な権益回収』が原因である」
と主張し(>368)、あまつさえそれが「定説」だなどと言い出すので、根拠をお訊ねしただけです。
これは議論のイロハです。
根拠を提出することができず、「自分で探せ」という禁句を発するあなたこそ、議論から逃げて
いるのです。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 22:25:13 ID:1sdBdL9I0
>>411 に賛成
ID:zCarvtLs0
はただのコピペ荒らし
学問板なのだから、議論の方法くらい守れよな
ニュー速とかなら、根拠が全部デタラメでも「細かいこと」とかってしらを切れるだろうけど
>あなたは質問ばかりして、議論から逃げているのでありませんか? 相手の質問に答える事も議論の一つなんだがw 提題→疑問点提出→返答の繰り返しが議論と呼ばれるのだがなあ。 歴史学なら資料提出(提題)→史料批判→返答でもいいけど。 その最初の段階からお断りしますといっているんだから、 議論から逃げているのは誰か? そういうことをしても、すぐに見透かされ、相手にされないのは当たり前ですって どういう自虐だよw
>1.当時の国民党政府による「不当な権益回収」の具体例を挙げてください。 素に満鉄の利益を脅かす鉄道を中国側が英米資本の支援の元引いていたという話を出さないのに驚き まぁそれでも不当と言うわけじゃないですし、傀儡国家打ち立てる言い訳としてはアレなんですけどw
>>413 >>議論から逃げているのは誰か?
どう見てもID:YiJkXxFS0のほうだろ
自分の都合が悪い部分は、思い込みや証拠不十分なことを
強引に押し通そうとしているものな。
こいつは歴史を調査して真実を知ろうとする「学究の徒」ではなく、
「日本を貶めようとするアジテーター」ということだよ。
しかも、極めて頭の悪いアジテーターな。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 00:01:13 ID:/iMc8lFL0
>>416 ID:YiJkXxFS0のどの発言のどの部分が、「思い込みや証拠不十分なことを強引に押し通そうと
している」のか具体的に指摘してください。
現在のところ、あなたの発言の方が、根拠を示さずに主観的な思い込みを押しつけようとする
「極めて頭の悪いアジテーター」に見えますよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 07:32:33 ID:HWs7nuGx0
11月からタモガミ擁護厨の発言を注視してきたけど、コミンテルン陰謀厨は とくに目も当てられんな コミンテルン厨の発言をまとめると、 ・当時は関東軍もコミンテルンの手先だらけ ・そのコミンテルンの手先の成果である満州国を認めずに暗殺された犬養毅や高橋是清もコミンテルンの手先 ・226で高橋らを暗殺した青年将校もコミンテルンの手先 ・その青年将校の野望を阻止した木戸幸一もコミンテルンの手先 ・後に木戸と対立することになる近衛文麿もコミンテルンの手先 ・そして無謀な戦争で日本を統制経済にしたあげく日本崩壊を狙った統制派もコミンテルンの手先 戦前戦中の日本ってのはいたるところにコミンテルンの手先がいて、コミンテルの 手先同士で暗闘してたってことだなw
>>416 >こいつは歴史を調査して真実を知ろうとする「学究の徒」ではなく、
ですからその歴史のソースを出してくださいと言われて
否定的に言われるからといって調査すら拒否している奴が
「極めて頭の悪いアジテーター」でしょ。
というかだな、そこまでして隠し通さなきゃならないソースって何だ?
あんた本当は日本は名誉が失われるような行為をしたって強く信じてないか・・・
つーかさ、歴史学ってのは出された史料を基に 史料批判を行って結論を導き出す学問なんだから、 資料を出されないと学究したくてもできないんだよなw んで、その資料批判が怖いんで出さないのは誰でしたっけ、416さん? 少なくとも私じゃないよね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 14:53:39 ID:sgcRXRnu0
日本が当時破った条約っていくつあるっけ? まず国連規約違反だろ、不戦条約と九ヶ国条約違反(これらはいずれも決議で違反している、と国連や九ヶ国会議で出されている) 四カ国条約にも違反しているし、阿片売りまくって万国阿片条約にも違反しているな。(戦後麻薬王とよばれた特務機関の里見が違反だとわかっていたが阿片売らないと戦争できなかった、と証言) あと開戦に関する条約違反、それに個別では日泰条約にも違反しているな。(タイの中立を明文で保障したのに、都合で一方的破り) ジュネーブ条約も破りまくってるな。準用する、と宣言したのに実際には何もせず、スイスとか中立国からすら戦中抗議くらっている。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 15:20:53 ID:HWs7nuGx0
「ソース出せ」→ 出る → 「そんなん信じねぇ」
「ソース出せ」 ↓ ←いまここ 出る ↓ 「そんなん信じねぇ」 つか見てもないソースを信じるも信じないもねえよw
>>420 >資料を出されないと学究したくてもできないんだよなw
すげぇ!自分で資料を探そうと考えないのはあるいみすげぇw
興味ある歴史の分野って自分で資料を発掘するというのも一つの
楽しみであり面白味であるんだがなぁ・・・
図書館に行けば満州国関連の書籍なんてすぐ見つかるだろうに
>>409 >>まともな調査(電話での無作為抽出)でも負け、
なぜ、「電話での無作為抽出」がまともな調査、断言できるのか論述してみな。
ついでに言えば、「どこの機関が行った無作為抽出ならば・・」という点も論述しなければアウトだな
>>417
>>現在のところ、あなたの発言の方が、根拠を示さずに主観的な思い込みを押しつけようとする >>「極めて頭の悪いアジテーター」に見えますよ。 どこがそう見えるのか、きちんと論述してみな。 煽り坊さんよ
>>419 >>ですからその歴史のソースを出してくださいと言われて
>>否定的に言われるからといって調査すら拒否している奴が
>>「極めて頭の悪いアジテーター」でしょ。
ソースを出していないのは、お前たちのほうだろ。
「焚書があった」という第一次資料を出してくれよ。
それさえ出れば問題ないだろ。みな納得するさ
>>421 中国を始め、米国が破った国際条約っていくつあるっけ?
>>阿片売りまくって万国阿片条約にも違反しているな。
>>(戦後麻薬王とよばれた特務機関の里見が違反だとわかっていたが阿片売らないと戦争できなかった、と証言)
それも、当時の元資料を提出してくれよな。
>>あと開戦に関する条約違反、それに個別では日泰条約にも違反しているな。(タイの中立を明文で保障したのに、都合で一方的破り)
>>ジュネーブ条約も破りまくってるな。準用する、と宣言したのに実際には何もせず、スイスとか中立国からすら戦中抗議くらっている。
はい、それも立証責任で出してくださいね
>>423 「ソース出せ」
↓
当時のソース探しに血眼中 ← いまここ
の間違いだろwwww
>>424 >>すげぇ!自分で資料を探そうと考えないのはあるいみすげぇw
「自分でさがせ」というのは、「自分は元資料を持っていません。降参です」
というのと同義語だよ。
>>もう、これで、お前たちがアジテーターでしか無いと言うことが証明できたわけだ。
>>興味ある歴史の分野って自分で資料を発掘するというのも一つの
>>楽しみであり面白味であるんだがなぁ・・・
ならば、発掘できたよなぁ。戦前の日本で「焚書が行われた」という事実がな。
>>図書館に行けば満州国関連の書籍なんてすぐ見つかるだろうに
あぁ、図書館には真実があるさ。
お前たちが図書館に通っていないということも、「自分で探すのも・・・」という
発言をするあたりで明らかだがなwww
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 23:58:53 ID:3SWZ0SGG0
結論 結局、こいつらは「日本の名誉を貶めたい」という結論先ありきの アジテーターでしかないということが、一連の言動で証左できた。 もう、こんな阿呆どもは捨て置くに限るな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 00:30:18 ID:fIjBYzqU0
負け犬は完璧にID:MVDLf10x0=ID:zCarvtLs0=ID:3SWZ0SGG0 田母神論文を議論で擁護できず、その他の歴史議論からも逃げ、 まともな調査(電話での無作為抽出)でも負け、 不確かなネットアンケートを世論調査と言い張る。 はたから見ても惨めすぎるから止めとけよ。
とりあえずID:3SWZ0SGG0が必死だというのはなんとなく伝わったな
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 03:43:50 ID:YC8NOfrO0
まあ、とにかく。 このやりとり、ネット右翼の本性を明らかにするものではあるよね。 そのレベルも。
>>424 >すげぇ!自分で資料を探そうと考えないのはあるいみすげぇw
なんかもうでたらめもいいところだなあ。
なぜ他人が自分と同じようにまともに史料も見てないと考えられるんだ?
ここは学問板だから
俺が史料を調べた結果出した結論と違う結論を出した奴がいる、
俺だって全部調べたとはいえないのだから、
そいつだって史料を調べる努力をしてなにか違う結論を得たかもしれないと思うからこそ、
その上でソースプリーズというわけだ。
というか探せと言う史料は自分で見た事があるはずなのに、 書名すら言えないお粗末さで他人を捜そうと考えないとかいえるおつむで よく歴史板なんかに来る気になったなあ。 むしろ感心するわ。
>>428 あるっけ?
といいつつ一つもその中国とアメリカが破ったものだせず、しかもクレクレくんしかできないのならやめておけよw
恥さらすだけだってば。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 14:10:58 ID:ibdgv0Qi0
まあ、とにかく。 このやりとり、馬鹿サヨの本性を明らかにするものではあるよね。 そのレベルも。
ウヨは悔し紛れの煽りすら、他人のレスの改変コピペしかでなくなったようですw >日本が破った条約 他にも、国家に対するものではない民間人等に対する違反として、 強制労働条約及び醜業条約違反もあるな。
>>438 開戦に関する条約違反、それに個別では日泰条約にも違反とあるのに
はい、それも立証責任で出してくださいねってなにを出せっていっているんだろう。
これらの条約の条文でも出してもらいたいのだろうか・・・
自分は書名すらあげられないのに、同じように出して無いじゃないかとかいいたいのかな。
不思議な思考回路してるなあ。
まぁ条文ぐらいならだせるが。それなら回りくどい煽り文句いれずに、素直に条文みせてください、と言えばいいのにねぇw あと出したらありがとう、ぐらいは期待していいよな?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 15:55:25 ID:YC8NOfrO0
>>443 それは開戦後に結ばれた攻守同盟条約だから違うと思う。
それじゃなくて日泰和親友好条約がそうじゃないかな。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 19:05:41 ID:YC8NOfrO0
>>444 おお、こりゃすまんすまん大間違いだった><
これっ、
>>428 は日本外交年表竝主要文書くらい見れ!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 22:14:57 ID:4hWvq9rg0
メキシコ教科書が「日本のアジア侵略は平和と秩序のための善意」とアジア侵略を正当化する大嘘つき
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234443563/ 日本の独島領有権主張や任那日本府説、高句麗史を自国史に編入しようとする中国の東北工程が
挙論される度に憤りがこみ上がる。韓半島を中心にした「半万年の悠久な歴史」が周辺国の利益などに
より勝手に再創造されることは確かに傍観すべき事ではない。堂々と教科書に載り、記憶が急速に
発達してアイデンティティが形成される子供達に刻まれれば容易に変わったり消えたりせずに韓国の
イメージを縛りつけるだろうことは自明だ。果してこんな事は日本と中国だけで起きているか。
問題は日本のように意図的に‘歪曲’する行為だ。日本は歪曲された歴史を世界に知らせるため、こつこ
つ投資して世界各国の教科書にこの上なく大きな影響を及ぼした結果、韓半島南部を植民地にしたという
任那日本府説、朝鮮侵略を正当化した征韓論などの「ひどい主張」を植えることに成功したとことがもっと
深刻だ。メキシコのある教科書には「日本のアジア侵略は地域の平和と秩序のための善意の表現…韓半
島侵略はロシアから韓国を保護しようとしたもの」と書かれている。
米国の一部教科書には「いくつの祖先共通集団が…日本の大部分を統一して韓国南部地域をも統治する
までになった。」(プレンティスホール)と言う内容が発見される。日本の世界史教科書の中で一部は「高句
麗や渤海などの古代国家を現在のどの国の歴史と見るべきかは難しい問題」と記して中国の東北工程に
も加勢している。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20090213019004&spage=1
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 22:44:45 ID:Qbj534QR0
で、産経新聞からいくらもらってるの?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 23:50:26 ID:km80hs/60
売文の徒だな
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 00:30:12 ID:yhK/M0jm0
こういっちゃ何だが、形にこだわり、空虚な文章は 若者が聞く「ラップ」と一緒だな ものを考えない人間になってしまう
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 00:33:42 ID:yhK/M0jm0
信憑性を持たせるための、説明がクドイ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 08:07:57 ID:kYhEiZv5O
なんでラップが意味無いの(笑) 年寄り過ぎだし、変態っぽいよ 顔が見えない人間に言う言葉じゃないし、貴方は幾つ? 知ったかぶりがひど過ぎる(笑)
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 08:12:41 ID:kYhEiZv5O
ラップで意味無い歌詞の歌なんて少ないし、韻も踏んでないし、リズムを感じない文章がラップに見えるなんて、年寄り過ぎだよ アニメかドラマしか見てないの? キモいし、決めつけは良くないよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 09:44:10 ID:yhK/M0jm0
SEXしたければ自分の部屋でやれ 外に出たら社会人だそれを忘れんなパンスケ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:09:50 ID:kYhEiZv5O
>>453 、だから何?
軍板あたりのハッタリ小僧が
オナニーしか出来ない猿がエラソーな口利くなよ
お前何処にいるの?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:21:42 ID:yhK/M0jm0
ぱーんぱぱーんぱ ぱん ぱん ぱんw
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:23:48 ID:kYhEiZv5O
>>455 、おい、バックレかよヘタレ
速く答えろ?
今何処にいんだよ、クソガキが
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:25:45 ID:kYhEiZv5O
喧嘩売ってんだろ雑魚が かわねぇの?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:27:05 ID:yhK/M0jm0
覚せい剤が切れたのかコジキの売国右翼
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:27:43 ID:yhK/M0jm0
そ〜れ ぱーんぱぱーんぱ ぱん ぱん ぱんw
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:50:57 ID:kYhEiZv5O
>>458 、おいおい、なんでシャブの話になんだよ雑魚
俺は東京の瀬田にいるからいつでもおいで
こっちからお前を迎えに行っても良いしね
じゃあなヘタレ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:55:21 ID:yhK/M0jm0
惨めな売国奴は、目立たないように暮らしなさい 親分に言われなかったかダニ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:56:44 ID:kYhEiZv5O
>>461 、またバックレか?
怖いの(笑)
速く答えろよヘタレ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 11:58:10 ID:kYhEiZv5O
次はどんな言い訳するのかね、このヘタレは どうせ逃げるしかないんだろ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:00:45 ID:kYhEiZv5O
ヘタレらしいよマジで 右翼を知らないし、二言目がシャブだと(笑) ハッタリ小僧、今何処だよ話しようぜ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:06:46 ID:yhK/M0jm0
親分は子分が飼っている女の管理もしないと駄目だね〜 そ〜れ ぱーんぱ♪ぱーんぱ♪ ぱん ぱん ぱんw
学問板以外でやれ。 両方とも極東板から出てくるんじゃねえ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:10:54 ID:kYhEiZv5O
>>465 、それで?
お前がハッタリ小僧じゃないなら答えられるだろ?
今何処だよ?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:12:20 ID:yhK/M0jm0
↑ぱんすけは失せろ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:14:19 ID:kYhEiZv5O
>>468 、おい(笑)
何時の言葉だよ、パンスケなんて(笑)
お前はかっぺか三十代だろ?
答えろ雑魚
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:17:57 ID:yhK/M0jm0
少し攻撃されると、ねこ見たいに甘えてくる 不潔な女だなぁ それも嗜好か
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:21:55 ID:kYhEiZv5O
>>470 、俺は男だよヘタレ
バックレんなヘタレ
今何処だよ?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:45:52 ID:yhK/M0jm0
わたしにはそんなこと出来ません お断りします
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:48:03 ID:yhK/M0jm0
多くの人は、不正に加担せず正々堂々と胸を張って生きたい と思っているんだから「ぱんすけ」は邪魔するな
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:48:20 ID:kYhEiZv5O
>>472 、素直にわびいれろヘタレ
今何処だよ?
迎えにいくからよ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:05:03 ID:yhK/M0jm0
本当にしつこいな わたしにはそんなこと出来ません お断りします わかったか
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:12:59 ID:kYhEiZv5O
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:29:25 ID:yhK/M0jm0
外国人に媚売る人間が「へたれ」 >何時の言葉だよ、パンスケなんて(笑) なんだ最後の「笑」は
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:32:33 ID:yhK/M0jm0
会津罵倒、グルジア攻撃、温首相への靴の投げつけ ほんと情けないね 「笑」の精神によって行ったんだろう
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:53:46 ID:kYhEiZv5O
>>478 、何だそれ?
ヘタレ、今何処だよ?
怖いのか?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:59:33 ID:kYhEiZv5O
早く決めろヘタレ 2ちゃんねるでしか偉そうに出来ないのかヘタレ
481 :
>480 :2009/02/13(金) 15:02:34 ID:oc2Ur6Tw0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 素敵なへタレさん見つけちゃった!素敵なへタレさん見つけちゃった! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ 外野からなんだが、一言。 リアルで何もできない厨だからここで毒吐いてるんだろう? 今何処だよって最高だなwwwそもそも交通費あるのかよwwwwwww お前最高!あんたが大将!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!!! どうだ,お前嬉しいだろう?褒められた感想はどうだよww 2ちゃんねるでしか偉そうにできないのかへタレwwwwwwww 論破されて顔面真っ赤でリアルデショウブダ-とか鼻息の荒いあなた最高!!! 尊敬しちゃう!キャーステキヨーオキャクサ-ンモットモット-!!アハーンウフ-ン♪ よーし、擁護しちゃうぞー!おいこら!でたらめな資料ばかり 漁ってないで、リアル対決受けなさい!二人とも羽織袴でくるんだぞ! 瓶底眼鏡と丁髷も忘れるな!武器は凍ったバナナ二本まで!いいね? 何?僕の自前のバナナでふんっ!ふんっ!しちゃうぞーだって?? いいよ、いいよー!二人で仲良くベッドで楽しんでね!! それじゃ、良い子のみんなはこんな駄スレ見ずに外で遊ぶんだよ! がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 素敵なへタレさん見つけちゃった!素敵なへタレさん見つけちゃった! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 16:19:25 ID:kYhEiZv5O
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 16:21:58 ID:kYhEiZv5O
>>481 、で、何を論破をしたの?
俺は車で迎えにいけるよ
お前は馬鹿だな
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 17:46:22 ID:EzLO3OLX0
>>1 プロパガンダであって、史学的価値はないだろ。
あの論文。
あるとすれば、百歩譲って、思想的価値だろう。
一応、国民を鼓舞することはできるわけだから。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 17:56:14 ID:+gm/MlRq0
>>484 サヨクの論文はすべからくプロパガンダではある。
ではサヨク以外のプロパガンダは認められないとでも?
>>485 論文に右も左もないはずだが?
右が書こうと左が書こうと
1+1=2になるってのが論文なんで。
つかプロパガンダでもホワイトプロパガンダなら右だろうと左だろうと 歴史学の俎上に載せて論議の対象となるけど、 田母神のそれは日本の無責任さを誇張した宗教プロパガンダに近いからなあ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/14(土) 16:00:18 ID:6GMALcpH0
何がいいたいのかすらはっきりせん論文以前の問題だからな。 つか高校生の作文のほうがまだ整合性あるんじゃないの? 日本だけが侵略したわけじゃない、といいたいのか。 日本の侵略ということが濡れ衣、といいたいのか。 しかもどこぞの本名出しての孫引きばかりで、じゃあその本に書かれたこと自体が本当なのか、を考察した気配すらない。 一部でいわれている通り日本会議あたりの右翼団体が書かせたんだとしたら、本来のライターもかなりバカだろう。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/14(土) 17:26:25 ID:POUgCV6z0
正論諸君派の電波系の教祖はなぜ文学畑の人間が多いのかな その辺にむしろ関心をひかれるよ 古くは竹山道雄・林房雄・亀井勝一郎から始まって、東大比文系列の、 平川祐弘・小堀桂一郎・芳賀徹・牛村圭。その周辺の江藤淳・渡部昇一・ 西尾幹二・中村粲……
>>489 歴史専攻が電波しか教えてないからだろjk
文学には史料はあんまし必要ないから
歴史専攻的には電波で自説を構成しても問題視されないからだろjk
>>490 田母神論文なんて電波のスレで言う事ではないと思うなw
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/14(土) 21:15:22 ID:B0w2hEOr0
>>491 >>文学には史料はあんまし必要ないから
とんでもない。
正しい文学を語るうえでは、きちんとした資料の提出は不可欠だから。
だから、正しい資料の提出を期待していますww
それができない、ということは、自らの思い込みを電波発信しているだけということでwwww
>>492 正しい文学研究じゃなくて”小説”とか”物語”を創作するって意味でねw
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/14(土) 21:33:06 ID:ekjEnvsQ0
■ご協力お願いします■ 日本政府が外国人登録において「台湾」を「中国」と表記 台湾人を中国人扱いする非常に侮辱的な行為です 日本政府の行為は日本人で解決しましょう 詳しく書くと書き込めないので↓これでググって下さい 「登録制度改正を視野に外登証正名の署名募集継続を開始」 メールアドレスで確認が取れないと署名にならないので、特にメアドは正確にご記入お願いします また賛同していただけるようだったら、ブログなどで紹介もあわせてお願いします
財団法人 日本学協会 『日本』平成21年2月号
http://members.jcom.home.ne.jp/nihongakukyokai/nihon/nihon21-2.htm 田母神論文が提起した国家観と侵略戦争論議 永江太郎 軍事史学会監事
■田母神論文が提起した侵略戦争論議
田母神氏の論文は、マスコミには悪評であるが、支持する人も多く講演依頼が殺到
しているとの事である。私も田母神論文に対する意見を、本誌十二月号に投稿したが、
論旨は大筋では間違っていないと述べただけで、肝心の村山談話の当否は論ぜず、政
府見解に過ぎない歴史観を自衛官に強要しようとする防衛省の過剰な反応の批判に留
めた。
そこで、本稿では「日本の戦争は侵略戦争だったのか」という本質的な問題を論じて
置きたい。戦後の政治を侵略戦争論議の視点で大観すると、我が国の戦争に対する見
方が中曽根内閣を境に大きく変わったことが分かる。その原因は、中曽根内閣までの
戦後前半期の政治家や官僚は、そのほとんどが戦争に直接参加していたので、これら
の戦争経験者は、自分達が戦った戦争が侵略戦争であったかどうかを自分の体験によ
って肌で理解していた。大平首相が語った「侵略戦争か否かの判断は後世の歴史家の判
断に委ねる」という発言には、侵略戦争ではないという確信が秘められていたのである。
>>489 >正論諸君派の電波系の教祖はなぜ文学畑の人間が多いのかな
>その辺にむしろ関心をひかれるよ
やっぱり歴史を文学的に捉えてしまうからじゃない?
文学史って地下水脈とか精神的共鳴とか同時代性とかで
事実関係を超越した作品の歴史的意義を下すような印象がある。
いや、これは完全に偏見なんだけど。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 12:00:57 ID:GL5CAE1H0
文学の世界なら、自分このみにいくらでも脚色変更できる。 歴史にもそれを適用しているのかな。 こいつらって国を愛せ、とかよくいうけど。 実際には俺らが考えた歴史観とその中の日本を愛せ、にすぎないからな。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 21:56:46 ID:25V+q3060
サヨの脚色偏向には酷いものがある。 サヨの実態は歴史修正主義である。 サヨは、東京裁判によってアングロサクソンとシナ人が植えつけた自虐史観を信奉し、その布教に尽力する のが使命だと思い込んだ、哀れなカルト売国奴に過ぎない。 東京裁判とは、戦前の日本の主張をすべて否定した裁判である。 まともな日本人は、戦前の日本人の主張も大切にし、公正に判断する。 だから、東京裁判には否定的である。 サヨは馬鹿だから、アングロサクソンやシナ人の飼い犬になって得意顔である。
>>498 釣れますか?
そこまで馬鹿臭いにおいのするえさで釣れるとは思えないですが。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 22:31:46 ID:OVRf4zzO0
>>498 >サヨの実態は歴史修正主義である。
はあ?歴史修正主義だあ?あまりにも美化が酷すぎる。
サヨの実態は、捏造・歪曲・隠蔽・すり替え・誇張だ。
要は詐術の総合商社がサヨだ。
サヨは、ソ連による日本人の強制連行・強制労働・思想改造・虐待を
「シベリア抑留」などと珍妙な命名で摩り替えた。
あまりにも長期間で、あまりにも人数が多く、あまりにも悲惨な実態で
さすがに隠蔽しきれないと考えて、そういう卑怯な命名で逃げたのがサヨだ。
これはほんの一例。歴史修正主義などという美名で糊塗するのは許されない。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 23:00:14 ID:S8sfWE1F0
>>500 たとえ嫌味にせよ、修正主義を「美名」だの「美化」だのと評する時点でお里が知れる。
そもそも「サヨ」というのが誰のどの発言を指しているのか、全く不明だ。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 23:02:39 ID:72CrI4J70
>>500 >サヨは、ソ連による日本人の強制連行・強制労働・思想改造・虐待を
>「シベリア抑留」などと珍妙な命名で摩り替えた。
まあ、その手引きは、帰国後愛国者ぶった発言をバンバン出していた瀬島龍三
なんかが行ったことは昔から指摘されてるんだけどな
瀬島は肝心なところは何も語らずに死んでいきやがったが
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:14:16 ID:cgbTse5R0
サヨは精神を病んだ人間である。 地球市民など、絶対にありえない。 シベリア抑留は、「シベリア強制連行」に改名するべきである。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:38:41 ID:MWlAbALL0
基本的に一般人は、過去を単なるなわばり争いにすぎなかったと理解してる。 だから極端な善悪論にしたがるウヨサヨになるのは極少数。 朝鮮介入から、東南アジア進出まで、 国益(防衛含む)を計った末の行動にすぎない。 その上で、ブレーキもロクに効かないバスで乗員を危めた様な戦前日本を、 否定的に見るのも日本人の正しい態度の一つ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:47:35 ID:cgbTse5R0
>>504 戦前日本はブレーキを備えたバスであり、自発的に動いたことはない。
バスが動く時は、常に外部からの挑発があったときであった。
特に、シナ・アメリカの挑発はひどく、日本は仕方なく戦ったに過ぎない。
戦前日本を第三者的・外国人的な目で見ることを蛸壺史観と呼ぶ。
当時の日本人の信条や、当時の日本を取り巻く状況、日本の非戦のための
外交努力など、当時の日本の主張を抹殺して捉える見方だからである。
日本人は知らず知らず東京裁判の呪縛に縛られたまま歴史を眺めている。
そうしてみれば、戦前の日本はブレーキの壊れたバスにしか見えないだろう。
しかし、当時生きた日本人の視点を勝ち取れば、バスは安全運転しようとした
のに、シナ、アメリカの挑発であらぬ方向へハンドルを切る羽目になったのが
手に取るように分かる。偏狭な蛸壺史観から速やかに脱却するべきである。
蛸壺史観から脱却した英雄が田母神幕僚長なのである。
戦前日本の主張を曇りなき目で見る必要がある。外人の目で見てはダメだ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:56:23 ID:MWlAbALL0
>>505 >戦前日本はブレーキを備えたバス
欠陥ブレーキか?w
満州事変も嫌がらせに対する反撃だが、手段も占領範囲も行きすぎ。
条約もあり正当性も認められず。その後も華北に介入計り軋轢煽る。
日中戦も南京陥落後に「国民政府を対手とせず」と交渉放棄宣言し、惰性で継続。
ナチスと組み援蒋ルートを断ちに北部仏印に進駐、その後も欧米領視野の南部仏印進駐。
アメリカとの妥協案も警告も蹴っての行動。
日本も自衛協調に徹してたら、あんな展開じゃ無かったろうよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:56:39 ID:mRpqGCDy0
その安全運転のバスに乗せて貰えない人間は、後ろから来た米兵のジープに轢き殺されるが 自分達には関係ない これでいーか
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 00:57:43 ID:mRpqGCDy0
お前あまり語らないほうがいいぞ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 01:00:55 ID:MWlAbALL0
>>505 >蛸壺史観から脱却した英雄が田母神幕僚長
違うベクトルで変なだけだろw
中国に対しては「圧力に基づく条約でも条約だ」と、
西欧側の立場で反抗を抑え、権益狩り場にした過去を肯定し、
敗戦後の東南アジア独立は、結果論なのに自画自賛。
先日の駄文では、根拠不明な陰謀論で稚拙な行動の正当化を計ったり、
徳島の講演でも、侵略場所に人が集まるはずがない、とか意味不明。
新潟の講演では、日本人こそが始めて白人と戦った、とか無知な電波?
「日本だけが侵略国じゃない」「自衛隊は必要」「中韓に毅然とすべき」
の部分だけは、まともだし同意。
ただ不都合(過去の稚拙な行動)は無視して、信じたい事(不確かな陰謀論等)だけ信じるのなら、
カルトの姿勢と変わらんな。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 01:01:50 ID:9GDuaTV+0
だいたい一次大戦での戦後処理を目の当たりにしてたわけだろ? これからの戦争は負けたらタダじゃすまない、って・・・ どんだけバカなんだよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 01:16:48 ID:cgbTse5R0
>>506 そういう見方・考え方は、紛れもない蛸壺史観である。
現象だけを見て、戦前日本人の内面を見ていない。
戦前日本人の内面を見れば、そういう上っ面だけをなでたような
軽薄な言動は出来ないはず。蛸壺史観恐るべし。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 01:37:45 ID:mRpqGCDy0
異性関係が「蛸壺」だね 暗くて狭いところにはいりたがって周りにバリアーを張る 他の人間は関係無いし、邪魔が入ればヒステリックを起こす
>>506 >>満州事変も嫌がらせに対する反撃だが、手段も占領範囲も行きすぎ。
「何が、どう持っていきすぎ」なのか、具体的データや資料をもとに、
「○○だから、いきすぎ」という証明をしてくれ。
さもないと、自分の意見を声高に騒ぎ立てる三流評論家と変わらないよ
>>510 >>どんだけバカなんだよ
議論に負けそうになると、罵詈雑言が飛び出すのも中国・韓国人の民度なんだが、
君の民度はどこの国の人?
「田母神」というキーワードになると、やたら品格の低い 書き込みが頻発するが、田母神さんをイメージをどうしても貶めたいようだな。 なんでだろうか???
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 02:33:35 ID:mRpqGCDy0
否定するからには訳があるなんでだろうか
517 :
満州事変 :2009/02/16(月) 03:20:06 ID:MWlAbALL0
>>513 日本にも権益侵害への対抗を主張する立場はあるし、張軍閥支配よりマシとの見方も出来るが。
手段・・・デタラメ
現地軍の勝手な自作自演事件で勃発。政府も当初はあわてて不拡大声明。
建前(現地の独立支援)自体が条約違反。
占領範囲・・・不当
従来権益をはるかに超える領土を占領し、国まで建てる。
国際審議・・・正当性否定
日本が受けてた鉄道付随地の権益侵害や事件等を考慮しても、正当性認める他国無し。
満州国の承認は政治情勢上の別問題。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 03:22:08 ID:MWlAbALL0
>>515 >「田母神」というキーワードになると、やたら品格の低い書き込み
田母神自身が、程度の低いダブスタだったり、論理破綻だったりなんだよw
>>509
>>518 >>母神自身が、程度の低いダブスタだったり、論理破綻だったりなんだよw
「母神自身が、程度の低いダブスタだったり、論理破綻だった」ことを、当時の第一級資料をベースとして
4段構成で論じてくれたまえ。それが首尾一貫としている内容ならば受け入れるさ。
しかしながら、それが「論理的に齟齬がある」ならば、指摘させてもらうがな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 03:35:28 ID:MWlAbALL0
>>519 >当時の第一級資料をベースとして
爆笑wまず田母神に言えw
田母神の書いた張作霖陰謀論は、
ロシア人研究者が見たと言っただけで提示すらされない資料、
が元なんだよw
521 :
ID:DAYfro+t0は程度低いダブスタ :2009/02/16(月) 03:39:28 ID:MWlAbALL0
>当時の第一級資料をベースとして >4段構成で論じてくれたまえ。 これを田母神には求めずに、田母神批判者にだけ求める、 ID:DAYfro+t0も、明確なダブスタw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 03:51:54 ID:mRpqGCDy0
ディベートって人間を堕落させるためにあるんだね 如何にして相手を怒らせるか やっぱり2ちゃんねるは刑務所じゃん
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 04:12:03 ID:9cBkXUdFO
>>520 横からスマンが
お前が粘着連投個人攻撃で快感を得て
自らは面倒な論理を組み立てないグズであることは理解しましたww
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 04:19:23 ID:njzrRV8f0
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 04:26:04 ID:mRpqGCDy0
個人攻撃も何も、目的のために論理を作るほうがおかしい その欲求はどんどん図々しくなるし、人の話は聞くつもりは無いのが本音。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 04:55:55 ID:MWlAbALL0
>>523 >自らは面倒な論理を組み立てない
論理の話なら、田母神の破綻で終わってるのw
>>509 それをダブスタな姿勢で擁護しようとするアホがID:DAYfro+t0
それだけ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 05:00:15 ID:6Vk0uEeu0
日本は戦争をした。 日本は侵略をしていない。 これだけが真実。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 05:44:07 ID:MWlAbALL0
どこも武力でなわばり争いをした。 どこも自称侵略国ではない。 これだけが真実。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 05:46:11 ID:MWlAbALL0
大義名分は簡単に付けられる。 アメリカ・・・自由民主の闘い 日本・・・有色人の解放 共産国・・・労働者の解放 実際は目先の利益で動いてるだけなので、 日本も有色人とも戦うし白人とも組む。 アメリカも親米的な独裁者とは戦わないし、時に支援もする。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 10:21:19 ID:mRpqGCDy0
一度嘘の味を覚えた人間は、欲望に忠実になる それだけは言える 甘ったれた人間の究極のわがままだな どういう環境で育った人間かわからんが
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 10:23:37 ID:mRpqGCDy0
下にだらしの無い人間は、排他的で底意地が悪くなるが 驕慢さはそれとは別 おめかけさん
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 10:24:26 ID:mRpqGCDy0
ぱーんぱぱ−んぱぱんぱんぱん ぱーんぱぱ−んぱぱんぱんぱん
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 10:26:55 ID:mRpqGCDy0
日本人そのものが米国の「めかけ」W 生意気な愛玩用の小型犬ですな
日本が中国や韓国に対し、酷い仕打ちをしたのは事実。 田母神氏は近代史について疎い。こんな人がよく幕僚長をやっていたものだ。
536 :
マッカーサーの爆弾発言 :2009/02/17(火) 08:10:46 ID:lu4WvRJr0
537 :
マッカーサーの爆弾発言 :2009/02/17(火) 08:11:27 ID:lu4WvRJr0
答 その通りです。 太平洋において我々は彼らを迂回しました。我々は包囲したのです。日本は八千万に近い膨大な人口を抱へ、 それが四つの島にひしめいてゐるのだといふことを理解していただかなくてはなりません。 その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事してゐました。 潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまで接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。 歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けてゐる時よりも、働き、生産してゐる時の方が より幸福なのだといふこと、つまり労働の尊厳と呼んでもよいやうなものを発見してゐたのです。 これほど巨大な労働力を持ってゐるといふことは、彼らには何か働くための材料が必要だといふことを意味します。 彼らは工場を建設し、労働力を有してゐました。しかし彼らは手を加へるべき原料を得ることができませんでした。 日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、 石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如してゐる。 そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在してゐたのです。 もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであらうことを彼ら (日本政府・軍部)は恐れてゐました。したがつて彼らが戦争に飛び込んでいつた動機は、 大部分が安全保障の必要に迫られてのことだつたのです 』 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ (小堀桂一郎編『東京裁判 日本の弁明』より)
538 :
ウォーギルトインフォメーションプログラム :2009/02/17(火) 08:13:42 ID:lu4WvRJr0
BIGLOBE なんでも相談室
中国、朝鮮国民は歴史捏造、洗脳されているとききますが日本はどうなの?
質問投稿日時:05/11/30 00:17 質問番号:1810053
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1810053.html?ans_count_asc=0 良回答10pt
洗脳ということでは、戦後、占領軍によって日本国民に対して
ウォーギルトインフォメーションプログラムという宣伝計画が行われました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
報道の検閲、言論統制を行い日本人に先の戦争に対する罪悪感を植えつけることにより
再び戦争を起こさないようにするのが目的で、
日本はひどい侵略国で残虐でひどいことをしたということを繰り返しマスコミに報道させました。
ほとんどの日本人はそれを信じ、罪悪感を抱いて現在に至っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
539 :
ウォーギルトインフォメーションプログラム :2009/02/17(火) 08:14:57 ID:lu4WvRJr0
ウォーギルトインフォメーションプログラム
この言葉は、初めて聞いたな。
GHQの「ウォー・ギルト・プログラム」(戦争への罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画)
http://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/GHQ1.htm 【産経新聞 2005/08/04】
◆刷り込まれた「罪の意識」
さきの大戦を日本の「侵略戦争」ととらえ、指導者が諸外国に謝罪を繰り返すのもやむを得ないと考える日本人が少なくないのはなぜか。
その出発点に、占領期の連合国軍総司令部(GHQ)による検閲と「戦争への罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」
(文芸評論家の江藤淳)であるGHQ指令「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」の存在がある。
検閲は、極東国際軍事裁判(東京裁判)に関して徹底的に行われ、「リベラル派」の雑誌『世界』(岩波書店)も論文の全文掲載禁止処分
を受けていたことが、三日、わかった。 GHQにより、同盟通信や朝日新聞なども発行停止や掲載禁止などの処分を受けているが、
『世界』への検閲処分が判明したのは初めてだ。 (略)
◆検閲知らなかった国民
「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」は、20年十月二日付のSCAP(連合国軍総司令官)の一般命令第四号に基づくもので、
GHQ民間情報教育局が主体となって実施した。同命令の趣旨は「各層の日本人に、彼らの敗北と戦争に関する罪、
現在および将来の日本の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任、連合国の軍事占領の理由と目的を、周知徹底せしめること」。
「太平洋戦争史」連載も「真相はかうだ」放送も命令に沿ったものだった。 ノンフィクション作家の保阪正康は、これらのGHQ製記事や番組
について、「日本政府が国民に知らせず、隠蔽していた歴史事実を明らかにした『功』の部分もある」としつつ、こう言う。
「そこで示された史観の発想やトーンは東京裁判の起訴状や判決文と見事に符合する。 (略)
540 :
ウォーギルトインフォメーションプログラム :2009/02/17(火) 08:29:25 ID:lu4WvRJr0
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 09:44:19 ID:9BxwPzYM0
妄想は刑務所の中でやりなさい
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 09:45:11 ID:9BxwPzYM0
女の脳ははんざい脳
543 :
朝まで生テレビ! :2009/02/17(火) 09:59:50 ID:lu4WvRJr0
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 10:17:55 ID:9BxwPzYM0
ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 10:34:42 ID:3Xo11xAN0
昨日のTVタックルは田母神さんが出ていたけど、周囲のコメンテーターも 田母神氏支持者ばかりで面白かった〜
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 11:30:25 ID:9BxwPzYM0
2ちゃんねるはコジキぱんすけ 「売国奴」の巣だからな
547 :
天皇の戦争責任は未だ終わっていない :2009/02/17(火) 12:41:13 ID:wqoEhbOF0
天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、天皇制という利権を維持しようと するからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。 それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。 天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、民衆からの要請や 契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。 天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、 北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。 日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が今迄に あっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として一般民衆を強制的に参戦させながら、 終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。 アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。
548 :
天皇崇拝狂信者に殺傷兵器を持たせるな :2009/02/17(火) 12:45:09 ID:wqoEhbOF0
航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍の侵略は無いとする懸賞文を、素性の分からぬチェーンホテル主宰 の懸賞文公募に出したようだが、日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や 人体実験を行ったことを無視してまで、何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。 この国ではそんな異常心理に陥らなければ国は守れないのか。 国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めることで、 それは今後の大きな教訓になるはずだか、国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。 大東亜戦争の結末を思い出してみろ。 天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺的扇動によって 絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性特有の集団ヒステリーを連想させる。 上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、そのような異常心理を 持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。 これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行く時に、 ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、集団陶酔に陥ってから戦いに臨むことと何ら変わらない。
549 :
自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団 :2009/02/17(火) 12:49:11 ID:wqoEhbOF0
大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。 大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を神と崇拝し “ 絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから派兵されて、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。
そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。
虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった →
http://jp.youtube.com/watch?v=50ZyQQ6yBqI
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 13:55:30 ID:GDU5M5d40
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 14:51:45 ID:9BxwPzYM0
股間から湧き出る劣情を奉り候
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 14:52:24 ID:9BxwPzYM0
ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん
今日知ったことですが、友人のいとこの叔父(友人とは血縁がない)が航空自衛隊でタモ神の副官だったらしいです。 テレビでも車のドア開けるところが写されたようで。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 18:09:15 ID:KyFo033v0
防衛省の増田(事務次官)が、例の汚職防止ビデオを「自衛官に見せて教育しろ」と幕僚長たちに言ったのに対して、 「汚職するのは背広なんだから役人にまず見せろ」とタモ神様が言い返し、 これを根に持った増田が、次期統幕長人事をタモ神空幕長の定年以降まで延期して、 タモ神大将が統幕長になる予定だったのを御破算にして、 更にアパの話が出てきたのをマスゴミにリークさせて自衛隊から追放したんだってね。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 21:29:00 ID:jDz/S6Im0
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 21:31:45 ID:jDz/S6Im0
この馬鹿は放置で>ALL
優良論文を必死にけなす左翼かな
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 22:04:52 ID:jDz/S6Im0
「田母神論文の内容自体、間違ってない。」 「田母神にも言論の自由がある。」 国民の6割はまともな考え方をしていると考えてよい。 国民の6割は健全。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 22:17:02 ID:jDz/S6Im0
田母神論文を問題視し、ヒステリーを起こした国・・・ それは、中国と韓国のみ。 田母神をけなす奴は、中国人や韓国人と同レベルw
>>560 中国って何かいってたか?
北朝鮮が中国がいってたよって元ネタ明かさない報道したってのはあったが。
「論文の『発表』に問題はない」と 「論文の『内容』に問題はない」の違いが理解できない相手に、何を言っても無駄だろう。
563 :
数値ではっきり ウヨ系ネット工作 :2009/02/19(木) 23:09:47 ID:nrebwMkN0
564 :
数値ではっきり ウヨ系ネット工作 :2009/02/19(木) 23:13:02 ID:nrebwMkN0
ウヨ系ネット工作員が哀れなのは、 議論で田母神駄文を擁護するのを諦め、まともな世論調査(無作為抽出)でも負け、 ネットアンケートを、必死に世論調査と言い張るところだなw
どうだろう? 論理的に言えば中国が日本に侵略戦争を仕掛けて 支那事変が始まったことはハッキリしているし
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 23:26:38 ID:nrebwMkN0
>>565 >論理的に言えば
侵略定義・・・当時は不明確。
条約or協定蔑ろ・・・日中双方。
相手主権の地に介入・・・日中間で日本だけ。
満州事変〜・・・厳密には停戦にすぎず、終戦が成立してない。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 23:29:18 ID:nrebwMkN0
日本が起こした満州事変は、国際社会で正当性を否定されており、 タンクー協定も”停戦”であり、”終戦”ではない。 「喧嘩中だが、とりあえず殴り合い止めよう」、程度の話にすぎない。 その後も華北に介入して軋轢煽り、相手が事件起こしたら相手が全部悪い、 とか頭悪い論法。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 23:29:50 ID:dXUEeE9F0
>>565 「ハッキリしている」と言うなら、まず何をもって「侵略」と呼ぶのかをハッキリしてください。
>>568 330 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/02/17(火) 16:01:28 ID:???
侵略の定義に付いて。「侵略」とは日本が西欧の概念を和訳して作った造語。
> 侵略行為|an act of aggression
> 侵略国 |an aggressor (nation)
> 侵略戦争|a war of aggression
日本では「侵略」と書くので大抵の人は”侵入してナニか略奪する” ことを侵略と思い込んでいる人が結構多い。
だがそれは象形文字を使ってる東アジアの片田舎でしか通じない勘違い。 開国当時の日本人が 「侵略」という
漢字を当てはめたのだから仕方ないが欧米人は aggression と理解している。
スポーツの試合などで「アグレッシブに戦え」と言う場合、「攻撃的に行け、積極的に動け、先手先手を打って行け、受け身になるな!」
と言うような意味になるが、a war of aggression も同様に先手を打って始める戦争の意味。
論理的に言えば支那事変で侵略戦争を始めたのは中国。被害者は日本となる。
多くの場合。侵略戦争を仕掛けた国が勝ち、仕掛けられた被害者が負けることが多い。 これは当然で侵略する側は勝てそうかどうか見計らって戦争始めるからで 勝てないようなときには戦争を始めない。侵略戦争を始めるときは大抵勝てると確信してから。 しかし支那事変の場合は異なり、大兵力を擁する中国軍が数的に弱小な日本軍に勝てると 思い込み、また民間中国人も日本に勝てると考え対日侵略戦争を推進したという経緯がある。 要するに被害者・日本が侵略者中国の予想以上に強くて、被害者が加害者を打ち負かしてしまったと言うわけ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 23:44:22 ID:nrebwMkN0
>>569 >論理的に言えば支那事変で侵略戦争を始めたのは中国。
だから厳密に論理的に言えば、
当時に侵略定義はなく(1974の国連定義まで)
「侵略」を使いたがる輩は、相手にレッテルを貼りたいだけのアジテーター。
そもそも相手主権の地に介入したのは、日中間で日本だけ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 01:26:30 ID:dnGX+VkH0
支持、田母神氏
>>571 そんなに村山富市の「侵略」談話を批判しなくたってw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 14:52:33 ID:pVljVHGz0
でも、優勝できるレベルの論文だから、史料選択過程に恣意性はあったとしても、 構成はある程度しっかりしているんだろうね。
もしかして読まずに言ってるのか?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 15:20:42 ID:lSqRp+R40
日本自身も作成に参加した国連規約(ヴェルサイユ条約と同時成立)で、既に侵略禁止の条項があるわけだが。 右翼や田母神はそんな基礎知識もなく、歴史がどうのとほざくわけ? ああ、だからトンデモしかいわないのかw
外から見てると滑稽だな。 双方ともに侵略を肯定したり否定したりと。 そもそもヴェルサイユ条約とか持ち出すほうがいかれてる。 お前の方こそ、本当に歴史知ってるのか?親米派の言い分だぜそれは。 アメリカが自分の身を守るために勝手にやってた事だ。 作成に参加した?ゲラゲラゲラゲラ!!!! 英は自分の国に影響はないので調印してただけだし、 本来、日本もドイツも従う義務などない。 そもそも、その内容を読んだ事ないだろ? 見ても同じ事言えるなら、あんた頭おかしいわ。
>>577 なんでアメリカが加入してない国連の規約が
アメリカが自分の身を守るために勝手にやってた事になるんだよw
日本は当然守る義務があるし、ドイツも国連加入時より守る義務がある。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 20:58:59 ID:W+6WxMh10
ある有名な修正主義の論客を指して、 「自分が論破されていることすら理解できないので、何度でも同じ主張を持ち出す」 というのがあったが、ここの擁護派にも当てはまる評価だな。
580 :
田母神嫌いの哀れな論点ずらし :2009/02/20(金) 21:04:35 ID:6biRcPlo0
「麻生内閣は、航空自衛隊のトップだった田母神前空幕長が、懸賞論文で、 第二次世界大戦について、「わが国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと 主張していることは内閣の考えに反するとして、空幕長から更迭しました。 あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?」 思う 59.8% 思わない 21.7% わからない、答えない 18.5% 「浜田防衛大臣は田母神前航空幕僚長に対し、退職金を自主的に返すよう求める考えを示しました。 このことについてあなたのお考えに最も近いものを次の つの中からひとつお選びください。 田母神氏は退職金を全て返すべきだ 34% 退職金の一部を返すべきだ 38% 退職金を返す必要ない 23% 答えない・わからない 5% 上記二つの質問は、いずれも「政治的な問いかけ」に対する答え。 なぜか、政治問題として捉えており、論点がずれている。 田母神論文の投稿の是非を問うものでも、論文の内容の是非を問うものでもない。 「田母神論文問題なしが6割」というヤフーの調査は妥当。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 21:05:12 ID:KXSkWccP0
「理論武装」と言う言葉が、その本質を表していて 基本は押し問答 それすらが、人の不和を利益とする金融業者の狙い
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 21:07:59 ID:KXSkWccP0
YAHOOはすぐ書込めなくなるし 都合の悪い評価が重なると、そのトピックを消去し 同じ内容のものを作り直す そう言うことをしているから無意味
583 :
田母神嫌いはただの馬鹿 :2009/02/20(金) 21:08:11 ID:6biRcPlo0
「論文の『発表』に問題はない」と 「論文の『内容』に問題はない」の違いが理解できない相手に、何を言っても無駄だろう。
585 :
田母神嫌いは不勉強なアホ :2009/02/20(金) 21:42:19 ID:6biRcPlo0
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 21:49:59 ID:KXSkWccP0
日本は、あらゆる物を外国に依存しているから 強硬な態度を少しでも弱めると、その日からコジキになると言う 悲しい国だから 惨めなハッタリ国家
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 21:51:05 ID:KXSkWccP0
明日から全員髭を生やしてふんぞり返れ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 21:59:03 ID:W+6WxMh10
>>585 どこまでも日本語が読めない人なんですね。
質問は、
航空自衛隊トップの田母神俊雄・前航空幕僚長が歴史認識に関して政府見解に反する論文を公表。
幕僚長という立場で、政府見解に反する論文を公表したことに、問題があったと思いますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(下線引用者)
これに対する回答が、
とても問題あり … 30484票
少しは問題あり … 8883票
ほとんど問題はない … 12412票
まったく問題はない … 44269票
その他 … 1036票
であって、「論文の内容に問題があったと思いますか?」ではない。
そして、「『論文の内容自体が間違っていない』のだから問題はないと考える人」はさまざまな
理由のひとつに過ぎない。
サンプリングに問題があり信憑性の低いネット投票しか頼るすべがない上に、その投票結果すら
「論文の内容自体が間違っていない」が過半数であるかのような卑屈な印象操作をしないと自説の
補強には使えないのだから、擁護派の立場の脆弱さが浮き彫りになった以外の意味はないな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 22:02:29 ID:KXSkWccP0
ものごとの本質をぼやかすのが新聞雑誌の作文の基本だから 覚えとけ
まあこの質問が政府が更迭した理由のように 空軍のトップが自軍の内規すら守らなかったことに 問題があったかと思いますかなら9割以上が 彼の行動を支持できないとなると思うがな。
591 :
田母神嫌いの馬鹿は言うこと全て的外れ :2009/02/21(土) 21:47:57 ID:LddkKugs0
論文内容も大事だが、それ以上に言論の自由の方が大事だ。 幕僚長の言論の自由が弾圧されるのは、恐怖政治に他ならない。 「論文内容は正しい」「言論の自由の行使に問題あるはずない」 これが、YAHOOネット調査の結果であり、他には、全く 世論調査が行われていない。従って、論文発表の当否に関しては、 これに頼る以外の方法はない。 他の世論調査は、全て「政治家の言動」「政治家の判断」に関する もので、論文発表に関するものは皆無。 従ってYAHOOの調査「論文発表に問題なしが6割」と言うのは 尊重するべきである。
592 :
田母神嫌いが認めたがらない真実 :2009/02/21(土) 22:13:35 ID:LddkKugs0
田 母 神 否 定 派 は 少 数 派
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 00:11:22 ID:ALr4JXZp0
>>591 > 「論文内容は正しい」「言論の自由の行使に問題あるはずない」
> これが、YAHOOネット調査の結果であり、他には、全く
事実を歪曲するな。これは論文内容の正しさを尋ねた調査ではない。
「幕僚長という立場で、政府見解に反する論文を公表したことに、問題があったと思いますか?」
という質問に「問題ない」という回答が多かったというのが真実だ。
ここの田母神派が哀れなのは、 議論で田母神駄文を擁護するのを諦め、まともな世論調査(無作為抽出)でも負け、 ネットアンケートを、必死に世論調査と言い張るところだなw 正しいのなら、多数派少数派にこだわる必要もないのだがw
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 12:12:36 ID:gDA0ANWQ0
>>539 まあ戦前戦中の日本は内務省や陸軍新聞班が検閲や焚書をやってたんだから、中和になってよかろう
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 12:26:07 ID:sBMsS9HY0
泣き叫ぶ人間の口を塞ぎ、手足を押さえつける
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 12:28:09 ID:sBMsS9HY0
仕事ですから
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 15:16:19 ID:n+dJg2B70
>国連規約破り 日本は当時の国連常任理事国で、規約を率先して守らないといけない立場なのにやっちまったからな。 部会では全会一致の規則を利用して日本批判を潰したが(反対は日本だけだが不成立) そうじゃない総会ではそれも通じず、日本の行動を不法とする(この時点ではまだ具体的制裁発動とかいってないレベルにすぎなかったんだが)決議ではやはり反対は日本だけw どれだけ当時の国連加盟国中から孤立していたかわかろうというもの。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 17:26:06 ID:SXpANx3j0
そうそう、中小企業の言い分なんか聞いてられないよな。 その思想は現代まで引き継がれ良識として賞賛されている。
600 :
的外れは調査をまともと言い張る馬鹿な田母神否定派 :2009/02/22(日) 21:24:47 ID:bSb/7HSM0
馬鹿は、調査内容を全く理解できない。無作為抽出世論調査の質問は、 「防衛大臣は田母神に退職金返納を求める考えを示したが、どう思うか?」 「内閣は幕僚長を更迭したが、どう思うか?」 これは、政治家の発言や処分といった政治的問題に関わるものであって、論文発表自体 とは無関係な質問である。 哀れな田母神否定派は、少数派である惨めさを否定するため、この質問によって、あたかも 「論文発表を世論が否定した」と言わんばかりに、得意顔で歪曲するのである。 バカサヨクを上回るひどい歪曲である。
601 :
田母神否定派が認めたがらない真実 :2009/02/22(日) 21:27:52 ID:bSb/7HSM0
田 母 神 否 定 派 は 少 数 派
そうだね。大多数は黙殺してるから。
ソビエトロシアでは国連規約が日本を破る!!
ネット工作で多数派にも見える田母神派。 現実では近い主張してる新風の議席ゼロw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 21:46:31 ID:bSb/7HSM0
606 :
田母神嫌いはバカな政治音痴 :2009/02/22(日) 21:52:30 ID:bSb/7HSM0
>>604 維新政党新風には、実効性ある経済政策や景気対策、社会保障政策がない。
議席がなくて当然。
こんな当たり前のことも知らない幼稚なバカ共が田母神を必死に否定しているという
驚くべき事実。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 22:02:16 ID:sBMsS9HY0
当たり前のことなら言って見なさい 聞いてあげるから
>>606 >田母神嫌いはバカな政治音痴
田母神を政治的に優れてると考えてる、驚くべき馬鹿w
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 22:21:27 ID:sBMsS9HY0
誤魔化さないで早く説明しろよ詐欺師
610 :
バカの歪曲は実に哀れ :2009/02/22(日) 23:23:44 ID:bSb/7HSM0
>>608 バカも、そこまで来ると病気だなw
「田母神が政治的に優れている」って、どこに書いてある?
お前、一度死ねよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 23:35:32 ID:sBMsS9HY0
いいから早く説明しろよ サンドイッチマン
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 23:46:21 ID:EDYUAMcL0
>>610 お前ほどの馬鹿が一度死ぬべきだなw >田母神嫌いはバカな政治音痴
高い政治認識を持つ者が、田母神なんか支持するはずないだろw
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 23:50:12 ID:EDYUAMcL0
というか、お前は街宣右翼のネット版だろ?w >ID:bSb/7HSM0 頭が悪くてキモいウヨを表現したいんだろ?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 23:52:20 ID:sBMsS9HY0
昔、ある国におしゃれな王様がいました。 その王様のもとへやってきた二人のいかさま師が王様のために、“役立たずや、心のきたない人には見えない不思議な服”を作ることになりました。 しかし、それは真っ赤なウソ! それなのに役立たずと思われたくない大臣達は見えない服をほめあげます。 とうとう王様は、はだかで町を行進することになるのです。 その王様を見て、ひとりの少年が叫びます。 「王様は、はだかだ!!」
いかん!役立たずで心が汚い上に体裁を大切にする俺には見えん!!
>>576 要するに中国が日本に侵略戦争仕掛けて始まったのが支那事変であると・・・
>>616 どこをどう要約したのかは知らんが、間違い。
日本の不法行為(厳密に適用すれば、日本自身の法律にすら触れる越権があった)ではじまったのが日中戦争。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/23(月) 21:25:52 ID:Avv0rH+80
田母神論文は内容的に正しい。 田母神には言論の自由があるから論文発表自体にも問題はない。 しかし、田母神更迭は仕方ない。 村山談話を政府正式見解とする以上、自衛隊の要職を務めることは許されない。 野党に政府部内のほころびを突かれると、またぞろ面倒なことになりかねない。 政府としては、中国の反発も気にかかるし、外交面での軋轢も避けたい。 サンフランシスコ講和条約を盾にとられると、日本は孤立しかねない。 残念だけど、臭いものにはフタをするしかない。 これで一応幕引き終了。 しかしながら、田母神は正論を述べたのであって、正論を理不尽に葬るのは許されない。 退職金を返納する必要はない。受け取って良し。田母神の正論は、日本の国防論議に 一石を投じることとなり、いずれは安倍が目指した「戦後レジームからの脱却」を 成し遂げることも可能になるであろう。 戦後レジームからの脱却とは、東京裁判史観からの脱却である。 説明が足りなくて分からなかった人が多かったと思うが。 東京裁判史観からの脱却が、日本を真の独立国家へと導くであろう。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/23(月) 21:32:00 ID:Avv0rH+80
東京裁判史観からの脱却を目指した安倍総理を、アメリカや中国が黙って見ている筈がない。 安倍は、彼らと彼らの犬であるバカサヨクの情報操作によって支持率を落とし、政権を去った。 安倍を失った日本は、真の独立国家になるのが100年後退したといっても過言ではない。 日本はいつまでアメリカの53番目の州のままでいるつもりなのか?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 00:26:11 ID:Tsq0t/SWO
安倍、西村、中川、みんなやらかしたね。 期待できるのはブレなくて強いタモさんのみ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 00:27:17 ID:sKXOxIGf0
そのタモさんって誰のことで何を「期待」しているのかな
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 01:17:36 ID:+mSrCKtG0
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 01:40:16 ID:sKXOxIGf0
日本人のほうがよっぽど人攫いだけどな 人の労力や時間を、自分の財産と勘違いし、それを放棄することを損失と呼び 生活する術を奪い、困窮させ見えない鎖で束縛する それが民主主義を標榜する国の「自由」だ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 01:41:06 ID:sKXOxIGf0
ファイナンシャルプランナ〜w
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 02:07:36 ID:RQFWTavWO
何をもって独立とするのかいまいちわからないけど、もしアメリカから 離れるんだったらデメリットばかりで得策とは思えないね。 たった2000億円で機動艦隊と大規模航空部隊と海兵を雇えるんだからこんな美味しい話ほかにないだろう。 田母神の主張にしても日本に対する批判を煽ってるだけで、実際台湾からすらも抗議されている。 こんな敵ばかり増やす馬鹿な主張するくらいならドイツ路線で行ったほうが数段マシ。 謝り続け、賠償を果たし、それでも尚非難を繰り返される日本は確かに見るも無残だが そのお陰で再び世界の信頼を取り戻し地位を向上できたのも事実。 「我々は過去のことをこんなにも反省し謝罪したのに今尚言われ続けるのはおかしい」 という国際世論をぶつけることこそ日本の真の国益に繋がるのではないかい。 ここで日本は悪くなかったと主張を変えたら今までの屈辱に満ちた国家戦略は水の泡と化してしまうよ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 02:30:18 ID:sKXOxIGf0
資本主義者が 若者の虚栄心を煽り、自分を特別視させるのは罪の意識の低減のためだよ それは、人を屠殺することを肯定する人間の文化。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 02:32:20 ID:sKXOxIGf0
屠殺される側は、取るに足らない人間とする為に 痛め付け、辱め無理矢理醜い姿に変えられてしまう
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 02:32:41 ID:sKXOxIGf0
悪魔だな
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 02:33:11 ID:sKXOxIGf0
ヲトコとヲンナ
630 :
マスコミ@2ch掲示板 :2009/02/24(火) 19:33:50 ID:Vms/kCtA0
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 04:04:21 ID:7K0Ae8WxO
一時期、それこそ学問的には論外のユダヤ陰謀論が日本中ではやって、アメリカから危惧の念を伝えられるほどな状況になったことあるが。 まぁその劣化版かな。 ハマっているのはおかしなウヨだけで。
633 :
田母神嫌いはただのバカ :2009/02/25(水) 21:40:02 ID:yaPljhID0
田母神嫌いは政治認識が低い。 こいつらは感情的で幼稚であり、愛国心のかけらもない売国奴なのである。 YAHOOの調査では、6割が田母神の論文発表を問題ない、とみなした。 これが、何を意味するか? マスコミは、田母神支持者が多いと言う現実を調べようともしなかった。 そして、全て政治的質問にすり替えて、あたかも田母神否定派が多いと言うような 印象操作を行った。マスコミは卑怯である。 こういう、卑怯なマスコミの偏向した世論調査結果を見て、鬼の首を取ったように 喜ぶ田母神否定派とは、実に哀れで間抜けなバカであるといわざるを得ない。 YAHOOの調査結果が全てである。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 22:17:13 ID:ag8aPxg70
今日もYAHOOに書き込みしようとしたら その書き込みは反映されず、スルーされました 小泉、橋下批判をすると書き込み出来なくなるみたいだね
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 22:17:35 ID:ag8aPxg70
YAHOOの調査結果が全てである。
>こいつらは感情的で幼稚であり、愛国心のかけらもない売国奴なのである。 634-635に対する未来的な皮肉ですか?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 22:37:11 ID:ag8aPxg70
日本人労働力を、外国資本に売り渡すことを生業にしているのが 「売国奴」で この人達に国の概念は無い お前のことだけどねー
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 22:56:36 ID:9P1/1TDu0
YAHOOの調査結果が全てである。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 23:10:52 ID:ag8aPxg70
>日本人労働力を、外国資本に売り渡す 日本人だけじゃないね 要するにブローカーだ。人間のバッタ屋さん
学問板でそういう馬鹿な事を繰り返すのは止めてくれ。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/polls/polls-14.html Yahoo!投票はあくまでエンターテインメント用途に開発されており、常に公正な投票結果が得られるとは限りません。
投票結果に対してYahoo! JAPANは一切責任を負いません。Yahoo!投票の投票結果の引用はご遠慮ください。
いやまあ田母神が真面目な事を言ったのではなく
エンタテインメイントとしてやったのだっていうならわかるがなw
つか我が国の航空自衛隊のトップがあそこまで論理矛盾した論文もどきを書いたのが
真面目な行為の結果だと考える方がよっぽど売国・・・
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 20:56:53 ID:xYeH3JB70
ヤフーの投票結果を公開掲示板に載せて議論するのは、特に問題ないだろう。 常に公正な投票結果になるとは限らないが、妥当な投票結果になってることも 充分ありうる。田代祭りみたいな重複投票は出来ないからね。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 20:59:58 ID:xYeH3JB70
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:03:09 ID:xb4sA2bd0
そうですかねぇ あの「私はそう思う」は、短期間に集中的にクリックされ その後アクセスしずらい場所に移されるみたいだぞ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:04:51 ID:xb4sA2bd0
「腰抜け外交」は、アメリカの共和党が良く使う言葉だから きっとその片割れだろう
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:13:18 ID:xYeH3JB70
確かCIAの文書にあったよね、1976年から中国共産党が 「日本の政治的影響力拡大阻止のための情報戦」を始めたって。 その一環が、「大日本帝国は侵略国家、日本軍は野蛮な軍隊」 っていう嘘を広めて日本人の贖罪意識をかき立てること。 今贖罪意識に駆られている人は、単に中共の情報戦略にのせられ ものの見事に踊らされている、と言うことです。 歴史を知らないと、中共に騙されるということ。 皆さん、気をつけましょう。これはれっきとした「陰謀」ですぜ。 CIA文書が公開されなければ、気がつきにくい「陰謀」ですぜ。 中国に踊らされるのは実にみっともない。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:13:59 ID:xb4sA2bd0
グルジアの紛争がこじれた時に、すかさず割って入ったのがアメリカの共和党。 ロシアの怒りっぷりが、事件に関与した人間の本質を表す その数ヶ月の間に、チベット、ウイグルの暴動もあったね(笑
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:15:47 ID:xb4sA2bd0
「犬」が横柄な態度なのは、後ろに飼い主がいるから(笑
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:16:28 ID:xb4sA2bd0
売国奴だからな
1933年 日本が国際連盟を卒業。ソロデビュー 1933年 ドイツの国会議事堂うっかり全焼。 1936年 中国共産党が「歩こう会」を開催。10万人ほどが参加。 鉄鎖ぶら下がり耐久コンテストや全身泥パックエステなど イベント盛りだくさんで、大いに賑わう。 1937年 7月7日、帝国陸軍志村一等兵、演習中に便意を催し一時離脱。帰隊すると何故か日中戦争が始まっていた。 1935年 理由も無いのにイタリア軍がエチオピアに侵攻。火縄銃と槍に苦戦する。 1939年11月30日 ソ連人フィンランド訪問、カクテルで熱くもてなされるモロトフ、歓迎のお礼に大量のパンをフィンランドの人民にプレゼントしたと発表 以後、このとき振舞われたカクテルの名前が「モロトフ・カクテル」となる 1940年 ソ連共産党はメキシコで優秀な人材「トロツキー」を発掘する。 1940年5月 目指せダンケルク!ドイツ軍対抗チキチキレース大会開催 主催者の都合で一旦中断するハプニング 1941年 目指せモスクワ!ドイツ軍対抗チキチキレースに変更 1941年12月 ↑の成功を受けて目指せシンガポール!日本軍対抗ドキドキレース大会開催 中身は自転車レースだったが成功に終る
1940-1944 ドイツの殺虫剤チクロンB スミズミまで効く 1940年 イギリスでへっぴり腰に代わり戦争用ブルドッグが首相になる 1941年 大日本帝国海軍ハワイ旅行に出かける 在米日本大使館ホテルの予約を頼まれていたのを忘れる 1941年 山本五十六さんの代理、南雲雄一さんアポなしでオアフ島を訪ねる。 1941年 ドイツ軍モスクワ近郊で初めて赤軍と雪合戦 1943年 クルスクにて、期間限定サファリパーク開催。 ソ連軍の皆さん、虎、豹などに、触れ合う。 1942年 マレーシアにてクイズ番組が放送される、司会者はマレーの虎山下、ゲストはパーシバルで迎え、マレーの虎山下出題の問題にYESに解答。 1942年 チャーチル、ルーズベルトにチンコを見られるが堂々とした態度をとる 1944年 グアム大かくれんぼ大会開催。優勝者は日本の横井庄一さん(記録28年) 1944年 アメリカ軍、ノルマンディにて水泳大会。 天候悪化で、弾や砲弾の雨が降ったが問題なく泳いだ。 1944年 日本軍、台湾沖にて見えない敵に完全勝利 1944年 美濃和紙の袋、マンハッタン計画を遅延させる。 1944年 ソ連軍がワルシャワ蜂起を、あたたかい目で見守る。 1945年 ベルリンでロシア人労働者が水道の蛇口や電球を盗むという犯罪が多発 1945年 広島市と長崎市がリセットボタンを押される。 1945年 日本人ort
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:37:12 ID:xb4sA2bd0
虚勢を張りたがるのも、普段から靴で頭をぐりぐりされているから
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 21:45:07 ID:xYeH3JB70
そもそも、満州事変の発端も、中国が日本との約束を守らず、日本の 権益を侵害し、日本人居留民の生活を脅かしたからであった。 今になってみると分かる。中国人の嘘つき体質が。 東シナ海のガス田問題も、福田政権下で解決したかに見えたが、 中国は、共同採掘の約束を反故にして単独採掘を強行していた。 日本は、またしても中国人に騙されたのだ。 中国人は信用できない、といつになったら日本人は気づくのか。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:00:36 ID:xb4sA2bd0
そうか 中国人は、がつがつしたところが無く ほとんどのものを自分の国で生産できる珍しい国だから 嘘を付いてまで他人の財産を奪う必要が無いのでは
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:03:28 ID:xb4sA2bd0
日本にもこすからい土地柄があるが、 その地域性は、猫の額のような土地を奪い合った結果生まれる。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:05:31 ID:xb4sA2bd0
貧しくなくてもこすからいのが最近はいるけどなW
>>641 >ヤフー〜田代祭りみたいな重複投票は出来ないからね。
田代砲までは出来ないが、
投票したい人だけが、IDを複数とって投票できる所だからな。
学問板の根拠にしがたい。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:12:27 ID:bsxJOJJJ0
>>656 > 学問板の根拠にしがたい。
それを理解できるID:xYeH3JB70ではない。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:16:18 ID:bsxJOJJJ0
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:17:13 ID:Hvi4+hnm0
>>658 田母神がTVに出てたのを見た限りでは俺はいいやつだと思った。
ただ問題は歴史認識だ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 06:46:02 ID:kATk7hZ/0
>>645 『毎日新聞』7月19日夕刊
米中央情報局(CIA)が1950年代から60年代半ばにかけ、日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の
安定化を図るために、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者に対し秘密資金工作を実施、
旧社会党の分裂を狙って59年以降、同党右派を財政支援し、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。
国務省が編さん、同日刊行した外交史料集に記された。編さんに携わった国務省担当者は共同通信に対し
「日本政界への秘密資金工作を米政府として公式に認めるのは初めてだ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070225it16.htm 日本の大物役立たず…冷戦初期の反共工作、CIA分析
米国の情報機関が東西冷戦初期、日本の戦犯容疑者や右翼を使って進めようとした反共工作や情報収集について、
米中央情報局(CIA)がほとんど役に立たなかったと分析していたことがわかった。
AP通信が24日、米国立公文書館が2005〜06年に解禁したCIAの極秘文書をもとに伝えた。
それによると、CIAなどの米国の情報機関は第2次世界大戦後、右翼の大物で
後にロッキード事件の被告になった児玉誉士夫氏や戦犯容疑を免れた元陸軍参謀の辻政信氏らに接近した。
しかし、CIAの文書は「彼らは自らの威信や利益のために情報を捏造(ねつぞう)することが多かった」
「日本の戦後は、驚くべき数の、役立たずの情報提供者を生み出した」と指摘。
工作資金を持ち逃げされたり、同じ情報が米国の複数の機関に売られたりしたケースもあったという。
児玉氏の反共工作への関与の程度は不明だが、CIAは「情報要員としての価値は無きに等しい。
彼はプロのうそつき、ギャング、ペテン師、大泥棒だ。もうけることにしか関心がなかった」と酷評。
また、辻氏については、連合国軍総司令部(GHQ)の情報部門が対中工作を指揮させようとしたものの、
逆に日本の再軍備のために米国を利用しようとしたと分析、「第3次世界大戦さえ起こしかねない男」と危険視していた。
>>652 そもそも、日本の満州権益は全部中国からの租借。それも本来の期限は切れている。
それを力ずくで脅して租借期間を延長させたもの。
そんな真似をされた大家に、借家人に好意的であれと言うほうが無理と言うもの。
最初から信頼関係なんか存在しない。むしろ、一次大戦の山東制圧や21か条で
信頼関係を破壊したのは日本の方だ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 12:38:51 ID:y7Ho2yzS0
武力で脅しておいて、相手にだけは信義を要求してもねぇ…… 信義云々いうのなら、日本は中立国だった中国内で軍事行動とれるかわりにドイツの利権は中国に返すよ、といった約束をまず守れという話になるなw
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 13:06:58 ID:NyHq2c/e0
「中国」の利権(日本の利権ではない)を共有していたのはどんな人間だったんだろう バブルの時は、サラリーマンが土地を転がしてたよね
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 13:43:44 ID:K+abRrL90
>>662 馬鹿をいってはいけない。世界の歴史においてあらゆる外交、国際関係は
要求から始まるのだ。それなのに要求したからといって信頼関係が破壊だとは
笑わせる。さすがに中国人らしい常識はずれの無茶苦茶な理論だ。
中国人はそういう自分勝手な理由をつけて約束を平気で踏みにじるのだ。
それに租借期限とは、相互の話し合いの期日を定めたものに過ぎないのだ。
延長するかしないかは相互の話し合いで決めるのだ。それを話し合いもせずに
自分勝手に期限が切れると思い込んでいるのは非常識すぎる。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 13:57:17 ID:K+abRrL90
>>663 ドイツの利権は中国に返すよなどという約束など存在しない。
99年租借というドイツと中国の間の約束があっただけだ。
それをあろうことか厚顔無恥な中国はドイツと日本との間の戦争に
便乗してドサクサ紛れに山東利権を強奪しようとしたのだから恐れ入る。
ドイツと戦争したのは日本であって決して中国ではない。
だからドイツの利権は日本が継承するのは当たり前のこと。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 14:06:24 ID:NyHq2c/e0
社会が疲弊しても、贅沢をやめることは無い それがヒルズクオリティ
>>665 >延長するかしないかは相互の話し合いで決めるのだ。
圧力かけて租借期間のばしたのは変わりない。
信頼なんか二の次な力の論理。
中国に対しては、西欧側の態度で権益狩り場にし、
敗戦後の東南アジア独立は、結果論なのに自画自賛。
田母神&支持者のダブスタ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 15:07:28 ID:NyHq2c/e0
わたしはヒルズに一円も払いたく無い。 悪質企業の、情報を公開して欲しいな
>>665 >それなのに要求したからといって信頼関係が破壊だとは笑わせる。
韓国が竹島のみならず、対馬の領有権を主張して来たとしても、
日韓の信頼関係は少しも損なわれないと言うのかね?
ロシアが北方4島のみならず、北海道の領有を要求してきても
日ロ間の信頼関係は損なわれないと言うのかな?
まともな要求には、根拠や理由、相互利益など相手を納得させられる材料が要るんだよ。
>>666 >99年租借というドイツと中国の間の約束があっただけだ。
そう、中独間の問題であって、日本が勝手に出来る話ではない。
租借権の譲渡には、租借主の承認が要るのは当たり前の話。
>山東利権を強奪しようとした
強奪って、山東は元々中国領だぞ。ドイツが租借権が消滅するなら
本来の持ち主の元に戻るのは当然の事。
また、ドイツ租借地の外の中国領まで軍事占領したのは日本だが。
>ドイツの利権は日本が継承するのは当たり前のこと
ドイツに租借権の譲渡を求める権利は戦勝国日本にある。ここまでは当然。
しかし、中立国中国がそれを承認するか否かは自由だし、日本にそれを強要する権利は無い。
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________ | ー' | ` - ト'{ /もしかしたらあるかもよ .「| イ_i _ >、 }〉} < `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 19:44:22 ID:poRUFGLY0
>>668 圧力をかけたなどという事実は無い。
お前にかかれば警官が警棒を持っていても圧力をかけたことになるのか?
>中国に対しては、西欧側の態度で権益狩り場にし、
とんでもない。中国を権益狩り場にしたのは中国だ。
日本は露西亜から、押し付けられただけ。
どこまで厚顔無恥なんだ!中国人は。お前ら自身が撒いた種なんだよ。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 19:46:46 ID:poRUFGLY0
>>670 信頼関係が損なわれたと口実を作れば約束を踏みにじっても良いと
考える奴など、初めから信頼などしてませんけど。
そういう荒唐無稽な例えで脅迫しているつもりか?
>>672 おまえ馬鹿すぎでキモい。
ロシアから押しつけられただけなら、さっさと権益も手放せばいいだろw
>>672 >圧力をかけたなどという事実は無い。
対華二十一箇条の際には、山東増兵等の圧力もかけてる。
まあわざと馬鹿ウヨを演じてる、街宣右翼のネット版なんだろうけど。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 07:06:32 ID:KZ54i67a0
>>674 >ロシアから押しつけられただけなら、さっさと権益も手放せばいいだろw
馬鹿じゃないか?お前。世界のどこに権益を手放す馬鹿がいるかよ。
そんなお花畑な政治家がいれば、まっさきに暗殺されるだろうな。
日比谷焼き討ち事件を知らないのか?日露戦争の講和条件で賠償金が
取れないとなっただけで、そういう暴動を起こしたのが当時の国民なんだ。
お前みたいな馬鹿は死んだほうがよいぞ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 07:13:55 ID:hWvNNAzX0
>>672 >中国を権益狩り場にしたのは中国だ
・下関条約(1895年)で日本が獲得した利権
清国は、沙市、重慶、蘇州、杭州を日本に開放する。
→既に欧米列強は最恵国待遇を受けていたために、欧米列強にも自動適用
また清国は、日本に最恵国待遇を認める。(第六条)
→欧米列強が授与されていた権利を日本も獲得
清国は、賠償金2億テール(約3億円)を日本に支払う。(第四条)
→賠償金支払いのために列強への借款や租借地割譲が続く
・北京議定書(1900年)で日本が獲得した利権
清国は、列国の海岸から北京までの自由交通を阻害しないために、列国が同間
の各地点を占領する権利を認める。その地点は、黄村・楊村・郎房・天津・軍糧
城・塘沽・盧台・唐山・?州・昌黎・秦皇島及び山海関とする
→欧米列強と一緒に中国への駐兵権を獲得
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 07:24:14 ID:KZ54i67a0
>>675 >対華二十一箇条の際には、山東増兵等の圧力もかけてる。
山東増兵なんて圧力でもなんでもない。中国人の無法を正当化するために
サヨクが口実として捏造しただけの話。
なにが圧力だってよ。笑わせるんじゃないよ。
じゃ、核弾頭を何十発も日本に向けてるのはいったい何なんだよ。
まあわざと中国人の奴隷を演じてる、お花畑サヨクなんだろうけど。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 07:27:26 ID:jG2OrJ1N0
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 08:24:38 ID:hWvNNAzX0
>>678 >じゃ、核弾頭を何十発も日本に向けてるのはいったい何なんだよ。
それは戦前日本の大概侵略をを理解するのにどう関係があるの?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 09:56:42 ID:oFYRTs/w0
中国人の奴隷だってさw だったら日本と中国の貿易収支と物価の違いを説明しなさい
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:02:30 ID:KZ54i67a0
>>680 関係ないさ。ただお前の頭の構造を知りたいだけ。
山東増兵が圧力だというなら、核弾頭を何十発も日本に向けてるのはいったいなんなんだ?
簡単な質問だ。それが答えられないというのは中国様から模範解答の指示がないからか?
要するにお前は中国人の奴隷であり、中国人のいうままのロボットということだ。
だから自分の頭では何一つ考えられないし、答えられない。
山東増兵なんて子供だましのパフォーマンスに過ぎないのだ。
袁世凱の顔を立てるために、そうした馬鹿げたパフォーマンスに付き合っただけのこと。
袁世凱が中国人民に日本は本気だから要求を呑むしかないと納得させるためのしょうもない茶番劇だ。
くだらない話だが、そうでもしないと例によって中国人民は暴動を起こすし、そうなると
袁世凱も手を焼くことは目に見えている。袁世凱は権謀術数で権力を奪取した政治家だ。
孫文を騙して革命派を裏切るぐらいだから中国人民を騙す事など何とも思ってない。
しかし政治とはそうしたものだし、そうでなきゃ中国じゃ政治家など務まらない。
それをお前みたいなお花畑サヨクは、中国は外国に侵略されて可哀想とでも思い込んでいるんだろ。
お前は馬鹿だからしかたないけど、お前はいつまでも忠実な中国人の奴隷として天寿を全うすりゃよい。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:14:48 ID:HnaCWKH/0
日本の学者は中国の宣伝要員。日本のマスコミ、学者は中国政府に加担して、 いわゆる少数民族に対する侵略、迫害に加担している。極端に言えば、 泥棒、殺人犯に日本の学者マスコミ、ジャーナリズム、人権派といわれる人が加担している。 日本のマスコミは反権力じゃなかったのか?強力な権力者、中国共産党の宣伝員なのが、 日本の学者連中 マスコミ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:32:10 ID:oFYRTs/w0
本当の所は、少数民族の生活を圧迫することで貧困をもたらし テロリストとして中国にけし掛けているだけだよ お前自分でやって置きながら、迫害も人権も無いだろう
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:33:42 ID:oFYRTs/w0
しかも多大な利益を得ていると言う…w 純粋に政治目的と言うのなら、お金もらうなよ偽善者。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:34:08 ID:oFYRTs/w0
ファイナンシャルプランナーw
>>676 >お前。世界のどこに権益を手放す馬鹿がいるかよ。
レスする相手を間違えるなよw
>日本は露西亜から、押し付けられただけ。
と寝ぼけたこと言ったのは、
>>672 だ。
だから単に押しつけらたなら、手放せよと言っただけ。アホ向けに。
と思ったら、ID:poRUFGLY0=ID:KZ54i67a0かw 腐った脳みそ治すか死ねよw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:40:47 ID:oFYRTs/w0
誰かコジキに人の道を教えてやれwww
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:44:22 ID:oFYRTs/w0
非道を故意に教え、人に嫌われるに人間を「作る」のが刑務所だからな 低賃金で働かせるためには、「理由」が必要なんですw
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 10:44:47 ID:oFYRTs/w0
ファイナンシャルプランナーw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 11:05:21 ID:KZ54i67a0
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 11:19:46 ID:oFYRTs/w0
そう言われたのか、厳しいな そして上司からは、非道を尽くせと強要されると… でもこう言っちゃ何だが、随分「前向き」に取組んでいるようにも見えるなw
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 11:21:11 ID:oFYRTs/w0
裕福な人間の生活設計に勤しむのはやめて お前が痛めつけている人間の生活設計をしてやれよ
>>680 そうは言っても支那事変で日本に侵略戦争仕掛けたのが中国軍なのはハッキリしてる事実なんだし
どうでもいいよ
少なくとも、満州地域に関する正当性は、圧倒的に 中華民国>日本 形式上では、中華民国の看板を得た袁世凱が、清の皇帝を退位させ政権を引き継ぎ、 日本も中華民国の袁世凱を満州権益の交渉相手にし、中華民国の権益条約にも調印。 当然、内紛で北洋軍閥が滅ぼされ、蒋介石が中華民国の新たなトップとなっても、 日本の好き勝手な行動が許される訳じゃない。 満州事変だって、条約等に基づき正当性を否定されてる。 (国家承認は政治情勢上の別問題)
698 :
697 :2009/02/28(土) 19:45:41 ID:LKskR8ye0
↑誤爆
>>695 >侵略戦争仕掛けたのが中国軍なのはハッキリしてる事実
兵頭二十八の受け売りイタすぎ。
そもそも当時に明確な侵略定義が無いから、1974年に国連で定義された訳で。
兵頭の言う上海租界攻撃の前から、日本側により占領行動が開始されたり、
盧溝橋の前から、条約や相手主権を蔑ろに華北介入もしてる。
「停戦協定」の言葉の意味からして問題外な話
>世界のどこに権益を手放す馬鹿がいるかよ。 >日本は露西亜から、押し付けられただけ。 露西亜は権益を手放して、日本に押しつけた?
満州いらんのなら俺にくれよ。 鉄砲櫓で埋め尽くしてやる。
管理費用かかりそうだからイラネ
>>699 >そもそも当時に明確な侵略定義が無いから
つまり村山富市の「侵略」談話を否定するわけか。それも良いだろう。
しかし厳密な定義は無くても明らかに侵略と国連から認定されたソ連などの
事例が大戦前にも有った。だからその反論は無効です。
中国による対日侵略戦争が支那事変というのも明白な事実。ただ日本が中国の
想像以上に強かったため中国が返り討ちにあっただけで。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 11:23:07 ID:qcJAM94L0
>>704 なんの論証もしないで「明白だあ〜明白だあ〜」と唱えていれば明白になると思っているなら、
好きにすればいいよ。
でもここは学問板だから、ほかでお願い。
そうは言っても中国軍が攻撃してきたのはハッキリしてるから
ウィンキからだが参考までに > 侵略(しんりゃく、aggression)は、ある国家・武装勢力が別の国家・武装勢力に対して、自衛ではなく、一方的にその主権・領土や独立を侵すこと。 > 攻撃して攻め入る侵攻(invasion)と異なり、相手の主権・政治的独立を奪う行為のことである。 > また、そのために武力を行使して争うことを侵略戦争と言う。 > 侵略の定義 > 侵略国とは「作戦計画に基づいて先制攻撃をかけた側」とする。大日本帝国も批准したパリ不戦条約に違反したかどうかが問題であり、 > 「戦場がどこか」「民族自決の大義」などでは判定されないと論じている。
蒋介石の上海租界攻撃の前に、 日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。 向こうの散発事件への対応だが。 廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。 こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、 向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。 どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、 相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。
日本が起こした満州事変は、国際社会で正当性を否定されており、 タンクー協定も”停戦”であり、”終戦”ではない。 「喧嘩中だが、とりあえず殴り合い止めよう」、程度の話にすぎない。 その後も華北に介入して軋轢煽り、相手が事件起こしたら相手が全部悪い、 とか頭悪い論法。
>>708-709 >日本側から開戦通告出し
それは中国側のプロパガンダだろう。日本は開戦通告・宣戦布告などしていない。
その他の華北自治支援活動などは侵略戦争ではないからスレとは関係無い話し
>タンクー協定も”停戦”であり
もちろん今の韓国と北朝鮮の間も日本とロシアの間も停戦状態で戦争は正式には
終結してないんだけど「相手が事件起こしたら相手が全部悪い」のは確か。
ID:JQqNedsz0は無知。 無知1 >日本は開戦通告・宣戦布告などしていない。 日本が北京天津地域を占領する際に、 香月司令官が宋哲元あてに開戦通告だしてる。 無知2 >「相手が事件起こしたら相手が全部悪い」のは確か。 華北分離工作は、条約も相手主権も蔑ろにした行動だった。 相手だけ紛争の全面悪にできる話ではない。 無知丸出しで、相手だけ悪い侵略者だ〜、とか言い張ってるだけw
>>711 > 宋哲元あてに開戦通告だしてる。
中国側のプロパではそうらしいが事実ではないな、
中国政府による圧政と搾取に苦しむ華北への住民自治・民主化支援が
侵略戦争ではないことも確か。話しはそれで終わりなんだが。
ウィンキから
> 侵略
> 一般的には、たとえ主権・領土・独立を侵したとしても、その国の危険な政策を改めるためになされる場合は
> それが一時的であり、相手に発言の機会を与え、目的の達成後に独立させるときに限り侵略とはみなされない。
>華北への住民自治・民主化支援 大成功例である満州国ですら、民主の基礎である選挙すらない。 >話しはそれで終わりなんだが。 ことごとくお前が無知馬鹿、で話は終わり。
>>713 あらゆる法整備・政治体制が最初から完璧でなければ支援にならない
なんて言う国際法は有りませんねw 不十分でも民主化支援
>>714 どこも縄張りを確保・拡大しようとしてただけ。
日本の場合は自ら調印した条約も蔑ろにしてたから、どうしようもない。
兵頭二十八のアホは、 当時から曖昧でレッテル要素も強い「侵略」を勝手に脳内定義し、 日本VS中国 中国が侵略者 日本VSアメリカ 日本が侵略者 とか、あまり意味のない主張をしてる。 ID:JQqNedsz0みたいな馬鹿が、都合の良い部分だけ取り出し、 中国は悪い侵略者だ〜全部中国が悪いんだ〜 とか頭悪いことを言い出す。
>>715 邦人迫害等々の国際法違反の権益拡大は許されませんな。だから日本は自衛のために
やむを得ず行動を起こす結果となった。
>>717 >邦人迫害等々
>日本は自衛のためにやむを得ず行動
日本にも権益侵害への対抗を主張する立場はあるし、張軍閥支配よりマシとの見方も出来るが。
手段・・・デタラメ
現地軍の勝手な自作自演事件で勃発。政府も当初はあわてて不拡大声明。
建前(現地の独立支援)自体が条約違反。
占領範囲・・・不当
従来権益をはるかに超える領土を占領し、国まで建てる。
国際審議・・・正当性否定
日本が受けてた鉄道付随地の権益侵害や事件等を考慮しても、正当性認める他国無し。
満州国の承認は政治情勢上の別問題。
>>718 少々荒っぽい手段を取ったとしても地域住民が生きるための正当防衛的行動。
条約など無視する無法者相手に礼儀正しく振る舞っても無意味。
なんなら強盗相手に礼儀正しく”そんなことをしてはいけませんよ”と話しかけたら解ると思うw
満州国は建国当初は摩擦が有ったが徐々に承認する国々も増え国際社会に受け入れられていった。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 12:43:08 ID:qNfsAF8y0
>>711 >華北分離工作は、条約も相手主権も蔑ろにした行動だった。
とんでもない言いがかりだ。
そもそも中国の工作に奴隷のように忠実に従って朝から晩まで
飽きもせず反日工作をしているお前が、どの口でいうのか。
そもそもどの国も昔も今も工作合戦をしているのです。
戦前、ソ連は日本共産党に資金援助して、秘密スパイを政権に
潜入させて国策さえ左右していた。
陰険なソ連に比べて日本は公明正大で堂々とやってるのだから
まだましな部類だ。反日工作員は、嬉しげに華北分離工作と
言い募るがそんなものは決して非難されるいわれはない。
国民党政府が人民に支持される、まともな政治をしていれば
華北分離工作になびく中国人などいなかっただろうし、
そんな工作など吹き飛ばせた筈です。
日本が華北に親日的な政権の樹立を望むのは当たり前の話だ。
華北分離工作は失敗だったとか裏目に出たという評価なら検討に値するが
それ自体を非難される論拠は全く無い。
>>720 >>華北分離工作は、条約も相手主権も蔑ろにした行動だった。
>とんでもない言いがかりだ。
無知が。
華北介入が非武装地帯の匪賊排除名目でも、
勝手に現地を切り離し、軍事経済教育等で干渉する傀儡政権を建て、
そこを舞台に関税破りの密貿易まがい(アヘン含む)とかする正当性はない。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 12:55:06 ID:qNfsAF8y0
>>713 >大成功例である満州国ですら、民主の基礎である選挙すらない。
大日本帝国でさえ帝国議会の開設まで自由民権運動が起きてからでも
10数年もかかっているのだ。
自由民権運動が起きなかった満州国で選挙がある訳がない。
満州国は建国からわずか10余年で瓦解したぐらいの弱体国家だ。
小中学生に選挙権が無いのと同じこと。自立できない子供に選挙権など不要。
ことごとくお前が無知馬鹿、で話は終わり。
>>723 で、いつ満州国で選挙を実施する予定だったんだよ?
そもそも不都合な国籍法すら無い国家だろw
日本人が日本人のままで優位にいられる国家、
石原でさえも文句を言った体制を、どのように平等民主に近づけるつもりだったんだよ?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:04:28 ID:FiTMOXb00
詐欺師の文章を分析すると、わがままによって人を苦しめ その非を、自分自身で断罪する 女性と男性が入れ替わるオカマの論理であることが分る 小泉ですなw
アホID:qNfsAF8y0のまとめ 日本の行動・・・不都合棚上げ等ですべて正当化 相手の行動・・・理由を認めず問答無用で絶対悪 と単なる低能にすぎない。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:10:17 ID:FiTMOXb00
人を蔑むことで、虚飾と尊大を植えつけようとするのも 力を誇示し、辱めその人間を力の信奉者にするのも 全て金のため 刑務所ですな
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:10:20 ID:qNfsAF8y0
>>721 >勝手に現地を切り離し、
馬鹿馬鹿しい。荒唐無稽な言いがかりだ。
中国人は日本人の言いなりにはならないし、傀儡ではない。
国民党政府を見放して日本と手を結びたいと中国人が自分で判断して、そうしたまでのこと。
他人が何でも自分の思い通りになると思い込んでいるのは幼児だけだ。
お前は国民党政府を唯一絶対神とでも思い込んでいるらしいが、
国民党は戦後すぐ台湾に追い出されるぐらい中国人民に支持されていなかったのが現実。
そんな国民党政府でも戦前に存続できたのは、反日の旗頭として日本に対抗するために
必要悪として存在が許されただけの話なのだ。
だから、日本が大戦に敗れた戦後は国民党の存在意義は全く無くなって、
あっけなく台湾に追い出された次第。
国民党は自分の存在意義を正当化するために日本を泥沼の日中戦争に引き釣りこむ必要があった。
>>726 中国の国際法違反の自己中な侵略理由は認める必要がないんだよ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:11:58 ID:FiTMOXb00
727 アメリカそのものが、巨大なカルト マインドコントロール国家であることが分る
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:13:35 ID:qNfsAF8y0
>>724 >日本人が日本人のままで優位にいられる国家、
>石原でさえも文句を言った体制を、どのように平等民主に近づけるつもりだったんだよ?
それは満州国民が自分で考えること。なんでも日本の考えるとおりになると思ったら大間違い。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:20:53 ID:FiTMOXb00
暗喩によって、元気に旗を振るファイナンシャルプランナー 自分に逆らえば、職を失うことを暗に示しています
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:24:14 ID:FiTMOXb00
貧困がテロリストを生む原因で テロリストを養成するために、貧困を作るのがファイナンシャルプランナー 国民のライフラインを破壊し、更なる貧困を作り出すのがお仕事です
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:28:42 ID:FiTMOXb00
橋下のことだな
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 13:29:31 ID:FiTMOXb00
違うよ、小泉、武部、石破のことだよ
>>728 自ら調印した条約も知らない無知馬鹿。
>>729 満州事変でも正当性を否定され、
その後の行動でも孤立に向かったのは日本の方。
>>731 満州人が何を考えようと、不平等体制だったのは変わらん。
侵略定義・・・当時は不明確。 条約or協定蔑ろ・・・日中双方。 相手主権の地に介入・・・日中間で日本だけ。 満州事変〜・・・厳密には停戦にすぎず、終戦が成立してない。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 14:03:43 ID:FiTMOXb00
人の権利を侵害することを職業としている人間がいる限り争いは無くならない 東京の一部の地域にいる、「きちがい」を連呼する水掛け論者と同じ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 14:07:27 ID:FiTMOXb00
泥棒しても、被害者を嘘つき呼ばわりすればそれで済むわけで 小泉、武部、石破はその種の人間に見える
石破+電波+不都合たなあげ=田母神 ↓これ同じだよなw 石破・前防衛大臣「欧米が侵略国なら、日本は遅れて来た侵略国」 田母神・前幕僚長「日本が侵略国なら、欧米も侵略国」 石破に下記をプラス ・不都合棚上げで、都合の良い部分だけ繋ぐ自慰史観 ・コミンテルンとか、日本人が初めて白人の侵略と戦った、とかの電波要素 で田母神みたいになる様だ。
日本が侵略国だなんて濡れ衣です
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 14:18:40 ID:qNfsAF8y0
>>736 >満州人が何を考えようと、不平等体制だったのは変わらん。
余計なお世話だ。お前は満州人の主権を踏みにじる侵略主義者だな。
不平等なのは当たり前の話。
露西亜に占領されて虐殺されて泣き寝入りしていたのが満州人だ。
日露戦争で露西亜を追い出したのは日本人。満州国建国を手伝ったのも日本人。
その日本人が優遇されるのは理の当然。平等である訳がない。
かかあ天下だろうと亭主関白だろうと、その夫婦の勝手だ。
他人のお前がどうこう口を出す問題ではない。
さっさと氏ね。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 17:53:34 ID:N13N3wvK0
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 18:05:59 ID:vYQcN+Wd0
? 四小 日本 鬼 子
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 21:14:56 ID:2dqfqpJA0
「『核兵器を持たない方が安全』と言うのは、日本の政治家だけ」「東京裁判は復讐(ふくしゅう)劇だ」
「(植民地支配を謝罪した)村山談話を踏まえた幹部教育をしたら、自衛隊はつぶれる」
歯に衣着せぬ物言いに、会場から拍手が頻繁にわき起こる。建国記念の日の2月11日、東京都新宿区の
日本青年館で行われた田母神氏の講演会には、定員300人の会場に、立ち見でも入り切れないほどの聴衆が
詰めかけた。主催者によると、用意した700部のパンフレットはすべてなくなったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000071-san-pol 田母神氏は「日本が謝罪ばかりしていることに『何かおかしい』と感じていた多くの国民が、
私の発言にストンと心に落ちるものがあるのでは」とみている。また、「日本には反日的な
言論の自由はあるが、親日的な言論の自由はない」とも述べ、自身の更迭劇を通じて明るみ
に出た言論タブーを指摘している。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 21:19:34 ID:2dqfqpJA0
田母神氏に与野党から出馬オファー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000065-sph-soci 歴史認識に関する政府見解を否定する論文を発表して更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)
が26日、新刊「田母神塾」(双葉社、1365円)の出版会見を都内で行った。
一部で報じられた政界進出について「(出馬のオファーは)3か所から。与党からも野党からも
きました」と告白。自民党からのオファーも認め「私を首にしといて(オファーが)きてます。
でも、(出馬の)可能性は低いでしょうね」と話した。
正式な出馬については明言を避けたが「政治家になるのであれば、トップを目指して頑張る」
と宣言。新党結成の依頼も殺到しているとし「自民党も民主党も村山派と田母神派に分けてくれ、
という意見がいっぱいきている」と話した。
新刊では、自らの歴史観を披露するとともに麻生太郎首相ら政治家をメッタ斬りにしている。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 14:06:44 ID:NzQEWhhg0
>>724 それどころか立法府すら存在せず、政治活動の自由すらなかったからな。
よくいって植民地並。外形的に独立国、といいながら内実は日本人特権国家でしかないからそら唾棄されるわ。
日本降伏後、満州国政府がはじめて自由意志で行った行為は国家解散と溥儀退位。当然、これが最後の決定。
誰も望んでなかった証明。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 15:02:36 ID:xCIv2DJO0
>>747 >それどころか立法府すら存在せず、政治活動の自由すらなかったからな。
政治活動の自由ってのは何だ?内戦を起こしたり、クーデターを起こしたり、
税金を横領したりする自由か?それなら確かに中華民国には政治活動の自由は
有ったのだろう。なんせポコポコ勝手に政府を作る自由もあるぐらいだから、
何でも有りだよな。でも、それなら満州国を建国する自由もあるし、
日本人に特権を与える自由だって政治活動の自由だよな。
政治活動の自由というなら、満州国建国が否定される根拠は何も無い。
>>748 ああ、また例によってイチャモンと罵倒しかでなくなってw
そして満州国が唯一自由意志で行った行為が国家解散、という点についてはそのネタすらないとwww
>>748 >政治活動の自由というなら、満州国建国が否定される根拠は何も無い。
満州住民の意思によるものなら、満州建国は政治活動の自由。
しかし、満州国は外国人であり、そこに政治的権利を持たない日本人が造ったものだ。
建国に至る過程、建国後の運営も全て、日本が企画し実行したものだ。
751 :
天皇の戦争責任は未だ終わっていない :2009/03/02(月) 16:23:44 ID:pBVamsFU0
天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、天皇制という利権を維持しようと するからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。 それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。 天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、民衆からの要請や 契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。 天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、 北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。 日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が今迄に あっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として一般民衆を強制的に参戦させながら、 終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。 アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。
752 :
天皇崇拝狂信者に殺傷兵器を持たせるな :2009/03/02(月) 16:27:49 ID:pBVamsFU0
航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍の侵略は無いとする懸賞文を、素性の分からぬチェーンホテル主宰 の懸賞文公募に出したようだが、日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や 人体実験を行ったことを無視してまで、何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。 この国ではそんな異常心理に陥らなければ国は守れないのか。 国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めることで、 それは今後の大きな教訓になるはずだか、国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。 大東亜戦争の結末を思い出してみろ。 天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺的扇動によって 絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性特有の集団ヒステリーを連想させる。 上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、そのような異常心理を 持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。 これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行く時に、 ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、集団陶酔に陥ってから戦いに臨むことと何ら変わらない。
753 :
自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団 :2009/03/02(月) 16:31:47 ID:pBVamsFU0
大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。 大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を神と崇拝し “ 絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから派兵されて、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。
そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。
虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。
さらにこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が大きな苦難を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった →
http://jp.youtube.com/watch?v=50ZyQQ6yBqI
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 16:47:22 ID:xCIv2DJO0
>>750 >建国に至る過程、建国後の運営も全て、日本が企画し実行したものだ。
そう。日本人に何から何まで任せるというのも政治活動の自由だ。
義和団事件の露西亜に占領された満州を日本に任せて露西亜から奪還してもらったのが中国。
東清鉄道の建設を露西亜に任せたのが中国。何から何まで外国まかせなのが中国ですよ。
で、満州国の建国と運営も全て日本に任せてどこが悪いの?
要は反日主義者にとっては気に入らないというだけの話だろうが。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 16:54:02 ID:xCIv2DJO0
>>750 お前さあ、自分で自分をクレージーだと思わないのか?
匪賊を支援して騒乱を起こさせた露西亜はOkだけど、
日本が支援して治安を回復させたのはNGなのか?
お前は日本人がやることはなんでも気に入らないだけだろ。
そりゃ日本人だって人の子だ。万事完璧に事を成すことなどできる道理がない。
しかし、お前のように日本だけを執拗に非難するって、どう考えても異常だ。
日本人にだって政治的権利はある。お前に差別される理由がない。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 17:05:21 ID:xCIv2DJO0
>>749 そう。日本の支援が無ければ満州国は成り立たない。
だから日本が敗戦した以上、解散するのも道理。
日本が支援するという条件のもとで満州国を建国するのも政治活動の自由だし、
支援が得られないなら解散するというのも政治活動の自由だ。
それは国も企業も皆同じことなのだ。
んで、何か?
国民党政府だってアメリカ等諸外国の支援があった間はなんとか持ちこたえていたけど、
その支援が無くなったら台湾に逃れるしかなかった。
なんでも同じこと。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 20:52:51 ID:HgqWOBtt0
>>756 > 日本が支援するという条件のもとで満州国を建国するのも政治活動の自由だし、
あなたは、
1.中国が支援するという条件のもとで琉球王国を建国するのも政治活動の自由だし、
2.ロシアが支援するという条件のもとで北海道共和国を建国するのも政治活動の自由だ、
と言うわけですね。
当然、琉球王国の閣僚は中国人、北海道共和国はロシア人ですが。
生存権の次は政治活動の自由か 勉強になるな
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 21:52:40 ID:KUij2L6N0
>>758 まったくそのとおり。
それも政治活動の自由だ。
ただし支持するかしないかは別問題。
賛成するのも反対するのも、それもまた政治活動の自由だ。
サヨクは日本全体を中国にしたくて、活動してるんだろ。
それも政治活動の自由だ。
だけど俺はそれには反対だ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 22:12:40 ID:HgqWOBtt0
>>760 > サヨクは日本全体を中国にしたくて、活動してるんだろ。
あまりそういう話は聞かないな。
日本が中国の周辺文明の地位を離れ、独立した文明圏を確立してから既に千年以上が
経過している。
遠い将来、中国に本拠を置く政権が日本を支配する可能性が無いとは言えないが、日本が
中国そのものに併呑されるには、百年単位の時間がかかるだろう。
日中の文明は、そのくらいかけ離れている。
本題に戻ると、
「外国勢力による傀儡政権の設立を望む/提唱する」のはまさに政治活動の自由だ。
「外国における自国による傀儡政権の設立を望む/提唱する」のも、言論の自由だ。
しかし、「外国における自国による傀儡政権の設立を実行に移す」のは、明らかに政治活動の
自由とは言わない。
>>758 の例が実現しようとしたとき、あなたは中国やロシアに抗議しようともせず、
「ああ、それはあなたたちの政治活動の自由です。どうぞどうぞ」
と認めるのだろうか。馬鹿げた話だ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 22:44:55 ID:5HnEnm1Q0
>>758 実にくだらない。
満州事変当時の満州は無辺の荒野であり、国民党の統治も充分に及んでいなかった。
だから、満州事変を起こす余地があった。アメリカ以外の列強はシナに大きな
権益を有していたから、満州事変をあからさまに非難できず、満州建国も黙認された。
それに比べて、近代主権国家・日本の一部である沖縄県がシナの援助で独立するとか、
北海道がロシアの援助で独立するとか、ありうると思うかい?日本国内に権益を有する外国は
ないし、沖縄や北海道は完全に日本政府の統治下にある。そもそも沖縄県民や北海道民
が独立を望んでいるのかね?
現代では、おかしな独立運動は単なる国家反逆であって、処罰の対象になる。
シナやロシアが日本でおかしな策謀を用いれば主権侵害として糾弾され、第三次世界大戦
の引き金にもなりうる。シナもロシアもお前ほどバカではあるまい。
満州事変当時のシナと、現代日本とでは天と地ほどの開きがあるのだ。
もっとましなたとえ話を考えたらどうだ?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 23:38:35 ID:32iyEpWsO
>>762 >おかしな策謀を用いれば主権侵害として糾弾され、第三次世界大戦
>の引き金にもなりうる。シナもロシアもお前ほどバカではあるまい。
つまり、戦前の日本は馬鹿だったと。
満州事変〜華北介入と、条約や相手主権蔑ろに行動し、
中国のみならず欧米も敵に回していき、泥沼に嵌ってゆく。
>>762 >満州事変をあからさまに非難できず、満州建国も黙認された。
明確に否定してますが? 52対1のリットン報告書採択決議で。
制裁だの、対日宣戦布告だのにならなかったのは、当時の日本が大国で、簡単に敵に
回せなかったから。正当性ではなく、政治力学上の問題でしかない。
そら嘘だ。日本以上の超大国ソ連に対して国連は明白に侵略国家と認定している。 しかし満州国建国に関して国連は侵略と認定できなかっただけなのだよ
>>765 >超大国ソ連
1939年の段階ではまだソ連は超大国とは言えない。
大国ではあるが、国際社会における比重は日本の方が上。
それに日、伊、独と遠慮し続けてきて、とうとう2次大戦が始まった後だから、当時は
枢軸寄りだったソ連と対決姿勢を示すのを遠慮する理由が無くなっていたからさ。
>満州国建国に関して国連は侵略と認定できなかった
自衛とは認められないと言う調査報告を採択しているのだから、事実上の侵略認定だよ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 19:07:16 ID:VDp2Ccut0
>>761 >あまりそういう話は聞かないな。
アホか。いくらサヨクが馬鹿でも本音をべらべらしゃべる訳ないだろ。
>日中の文明は、そのくらいかけ離れている。
アホか。日中の文明?何の関係がある?
アメリカ文明とハワイ文明は元から同じだったとでも?
>しかし、「外国における自国による傀儡政権の設立を実行に移す」のは、明らかに政治活動の
>自由とは言わない。
アホか。じゃ民主党は非合法政党か?
>あなたは中国やロシアに抗議しようともせず、
>「ああ、それはあなたたちの政治活動の自由です。どうぞどうぞ」
アホか。それは政治家の務めだ。国民はどの政治家を支持するかしないかだけ。
そう日本国憲法に定められているのだ。憲法を知らないとは、さてはお前中国人だな。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 19:14:39 ID:VDp2Ccut0
>>762 >現代では、おかしな独立運動は単なる国家反逆であって、処罰の対象になる。
それは違う。かつて琉球独立党が存在したが、非合法政党でも秘密結社でもない。
公然と沖縄県知事選にも立候補したが、決して処罰の対象でもなんでもない。
ただ沖縄県民に全く支持されなかっただけのこと。
独立運動であろうと反独立運動であろうと、合法な行動なら問題ないし、
非合法な行動なら処罰される。
要は独立運動かどうかは全く関係ないし、それはあくまで自由なのです。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 19:34:54 ID:O9sTIPw/0
映画「靖国」肖像権侵害訴訟 第一回口頭陳述 3月5日午前10時 東京地裁817号法廷 各 位 標題について弁護士である高池勝彦先生より: 第一回口頭陳述 (3月5日午前10時 東京地裁617号法廷)は、 原告側陳述で、裁判それ自体は、簡潔なものになるとのことです。 本格的に裁判となるのは、第一回の原告側口頭陳述に対して被告側が応じてくる第二回からとなります。 とは言え、「靖国の名誉」に関することでもあり、ぜひお時間のご都合のつく方は、東京地裁にご参集下さい。 裁判の後、この裁判について、弁護士の高池勝彦先生よりの説明が行われます。 また原告の黒岩徹、事務局長の私からもご支援下さいます皆様に、ひとことご挨拶をさせて頂きたく思っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 映画「靖国」肖像権侵害訴訟事務局長 藤田 裕行 拝
小沢の秘書逮捕はCIAの陰謀
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 19:48:28 ID:VDp2Ccut0
>>766 >1939年の段階ではまだソ連は超大国とは言えない。
とんでもない。ソ連は超大国だ。
ソ連はモンゴル独立を一貫して支援して衛星国としていた。
1939年はまさにノモンハン事件が起きた年だ。
そして冬戦争と呼ばれるフィンランド侵略。
さらにポーランドに侵攻し、バルト三国を属国化した。
さらにソ連はコミンテルンを主導して日本共産党、中国共産党など
各国の共産党を支援した。
サヨクは連合国vs枢軸国の構図を強調することでソ連を矮小化することに
躍起だが、戦前からソ連は膨張主義・帝国主義であり、世界同時革命を目指した
超大国だ。
>>766 >侵略認定
君が「認定」するのは勝手かもしれないが、当時の国連調査団は
「侵略行為にあたるというわけではない」と報告してるのだから
認定してないんだよ。話しは以上
>>772 はあ?報告してようがしてなかろうが侵略は侵略だ馬鹿。
氏ね
>>772 横からすまんけどさ。
じゃあ、日本が中華民国の領土を不正に奪取したってことは、認めるの?
その旨、国際連盟に報告されているわけだけど。
ついでだけど、
『「侵略行為にあたるというわけではない」と報告してる』
ってのは、君の勘違い。
リットン調査団報告書の原文を見てもらえば分かるが、そんな文言はない。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:09:14 ID:O9sTIPw/0
>>774 本紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会を予め十分に利用し尽すことなくして、
一国に宣戦を布告せるが如き事件にあらず。
又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、簡単なる事件にも非ず。
又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、簡単なる事件にも非ず。
又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、簡単なる事件にも非ず。
何となれば、満洲に於ては、世界の他の部分に於て正確なる類例の存せざる幾多の特殊事情あるを以てなり。
(爆)
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:11:32 ID:Lo/HKMwI0
議論は続くが、明らかな事実は、 1.ソ連は、国連から「侵略国家」と認定された。 2.日本は、国連から「侵略国家」と認定されなかった。 これは紛れもない事実。「事実上の侵略認定」など100%ない。 これは、バカの脳内で勝手に認定されたに過ぎない妄想認定である。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:13:53 ID:Lo/HKMwI0
バカサヨ涙目w
>>775 だから、それが勘違いだと言っているわけ。
お疑いなら、リットン調査団報告書の、原文の該当箇所を参照してみてほしい。
それは単に「他に類例のない複雑な問題だ」と述べているだけ。
侵略ではないという意味ではない。
>>776 繰り返して聞くけどさ。
じゃあ、日本が中華民国の領土を不正に奪取したってことは、認めるの?
その旨、国際連盟に報告されているわけだけど。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:33:04 ID:O9sTIPw/0
>>778 類例が無いくらい特殊なのに定義もあいまいな”侵略”認定できるのかよ(爆)
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:33:54 ID:Lo/HKMwI0
西松建設献金で小沢氏公設第一秘書を逮捕 政治資金規正法違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000570-san-soci 準大手ゼネコン「西松建設」(東京)が、政治団体をダミーにして政界にトンネル献金をしていた
とされる疑惑で、献金が事実上の企業献金だった疑いが強まり、東京地検特捜部は3日、
政治資金規正法違反容疑で、民主党の小沢一郎代表の公設秘書で資金管理団体「陸山会(りくざんかい)」
の会計責任者、大久保隆規容疑者(47)と、西松前社長の国沢幹雄容疑者(70)=外為法違反で起訴
=ら3人を逮捕、東京都港区の陸山会事務所を捜索した。小沢氏側への献金総額は2億円近くに上るとみ
られる。
アンチ自民党の諸君には気の毒だが、この件に関して小沢は完全に開き直った。
公設秘書逮捕にも「政治資金に問題はない」と言い、「逮捕」の重大さも認識
していない。事務所経費や秘書経費流用で自民党を追及した政党の代表がこの
体たらくである。
民主党は大混乱になり、自民党の追及で国民から見放される。
民主党ブームは終わるであろう。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:36:43 ID:Lo/HKMwI0
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:39:46 ID:06N9dPOm0
>>767 > アホか。じゃ民主党は非合法政党か?
民主党が「外国における自国による傀儡政権の設立を実行に移す」って、具体的に
彼らのどんな主張を指しているのかな?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:42:28 ID:06N9dPOm0
>>782 原文とあなたの直訳を併記してください。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 21:46:50 ID:D7NvIGdjO
>>784 バカウヨに英語の問題を出すんじゃない。
逃走したら叩いて遊べない。
>>780 不正に他国の領土を奪取することは、一般に、侵略と見なされるんじゃないのかな?
その背景に、複雑な事情があろうがあるまいが。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:06:40 ID:Lo/HKMwI0
>>784 「全文リットン報告書」 渡部昇一編 ビジネス社刊
306頁 日本語訳
「この紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会をあらかじめ充分に利用し
尽くさずに、他の一国に宣戦を布告したといった性質の事件ではない。また、一国の
国境が隣接国の武装軍隊によって侵略されたといったような簡単な事件でもない。
なぜなら、満州においては世界の他の地域に類例を見ないような多くの特殊事情
があるからだ。」
137頁 原文
this is not a case in which one country has declared war on another country
without previousry exhausting the opportunities for conciliation provided
in the covenant of the league of nations. neither is it a simple case of the
violation of the frontier of one country by the armed force of a neibouring
country, because in manchuria there are many features without an exact parallel
in other parts of the world.
私の直訳ではなく、英文学者の訳であるが、正しい訳であると思う。
間違いなく、リットンは「単純な侵略といえるものではない」というような
ことを言っている。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:08:30 ID:Lo/HKMwI0
バカサヨ涙目w やぶへびだったな、バーカ!!
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:15:17 ID:Lo/HKMwI0
満州事変は単純な侵略ではない、とリットンは認定したようだ。バカサヨの負け惜しみを 聞かせてくれ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:18:31 ID:06N9dPOm0
>>787 リットンが文頭を大文字で表記しないのは、どういった理由なんだろう?
国際聯盟には、そういう慣習があったのかな。
>>788 おいおい、事実を捻じ曲げてウソを突き通すような詐欺的手法はよくないなぁ。
この渡部昇一先生の「「全文リットン報告書」は、
リットン報告書が「満州国を認知していること」も記述されているのだぞ。
それを記述せずに、自分の都合のよい部分だけ切りとって、
捻じ曲げるとは、なんと恥も外聞も無い奴だ。お前の精神は下劣な漢民族と同等だなww
>>バカサヨ涙目w やぶへびだったな、バーカ!!
さて、やぶへびだったのはどっちかね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:25:01 ID:06N9dPOm0
>>787 で、原文のどの部分を直訳すると、
「又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、簡単なる事件にも非ず。(
>>775 )」
の「とおりになる(
>>782 )」のですかな?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:25:14 ID:O9sTIPw/0
リットン報告書って 渡辺昇一氏が全訳を2006年に刊行するまで、誰もやってないみたいだなw 紫禁城の黄昏も、全訳版は2005年まで出てないしw 超重要文献なのにさw もうさ もうさ、 ブサヨによって戦後作られた”偽満洲史”なんて一切信じないよ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:26:29 ID:Lo/HKMwI0
>>790 くだらない突っ込みだな。内容にコメントはないのか?文頭が小文字なのは、
面倒だから全部小文字にしたんだよ。因みに、国際連盟も本当は大文字で始まるんだが
面倒だか小文字にした。詳しくは原文を自分で読んで確かめてくれ。文頭小文字以外は
全くそのまま写したからよ。全く、細かい言葉狩りにはうんざりするぜ。
又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、簡単なる事件にも非ず。 また、一国の国境が隣接国の武装軍隊によって侵略されたといったような簡単な事件でもない。 一緒じゃね?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:28:30 ID:06N9dPOm0
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:29:14 ID:lz2tUVAe0
>>795 おい、俺の質問に対しては回答なしかよ。
「リットン報告書」は満州国を認めている件は、どうなるんだ。
認めるでいいんだよなww
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:29:30 ID:06N9dPOm0
>>794 原文の改変を認めた人物が、「俺はそこだけしか改変してない。信じてくれ」と言ったら、
あなた信じますか? って話だよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:30:27 ID:lz2tUVAe0
>>797 おっと、申し訳ない。
酒に酔った上でのミスでした。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:30:28 ID:Lo/HKMwI0
>>791 リットン報告書の原文とも和訳とも無関係な「渡部昇一の個人的見解」を
持ち出して、論点ずらしかよ。論争から逃げるバカサヨは本当に卑怯者だな。
負け惜しみなんて、所詮その程度なんだなw 渡部叩きは無意味だ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:30:44 ID:O9sTIPw/0
>>796 戦前だろ?
戦後ブサヨは一切やってないみたいだよwww
あったら教えてほしい それはそれで、評価したい。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:32:01 ID:lz2tUVAe0
>>791 さぁ、早く返答してくれよ。
他者を散々侮辱するような書き込みをしたのだから、
それなりの根拠はあるのだろうな。
お前みたいな輩が歴史を語るとは、反吐が出るよ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:32:45 ID:06N9dPOm0
>>801 戦前に実績があるのに、なぜわざわざやらなきゃいかんの?
世の中は歴史的仮名遣いが読めない人ばかりじゃないのだよ。
>>802 さっきから自分に喧嘩ばかり売って何がしたい?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:33:45 ID:Lo/HKMwI0
バカサヨが「全文リットン報告書」の帯しか読んでいないことが判明して大笑いw
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:35:50 ID:lz2tUVAe0
>>800 >>リットン報告書の原文とも和訳とも無関係な「渡部昇一の個人的見解」を
>>持ち出して、論点ずらしかよ。論争から逃げるバカサヨは本当に卑怯者だな。
「全文リットン報告書」 を持ち出したのはお前だろww
そこに書いてあることを指摘しただけだww
それを「リットン報告書の原文とも和訳とも無関係な「渡部昇一の個人的見解」と、
根拠もなく決め付けるあたり、「恥と外聞を気にする」日本文化を大切にする日本人には
できない諸行だな。
これだけで、お前は非日本文化な民族だということが暴露されてるよ。
>>負け惜しみなんて、所詮その程度なんだなw 渡部叩きは無意味だ。
日本語が意味不明ですwww
悔しすぎて、頭から火を噴いているのだろうねwww
>>803 だったら口語訳に直して出版すればいいじゃないかw
あえて、重要文献を避けていたんじゃないのか?と疑いたくなるねw
紫禁城の黄昏の省略版は酷かったwww
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:36:39 ID:Lo/HKMwI0
>>798 本を読みながら書き写すだけでも結構大変だった。苦労したんだぜ。
疑うなら、お前の手元の「リットン報告書」の原文で確認しなさい。
何?持ってない?
お前最低だな。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:37:55 ID:lz2tUVAe0
>>804 あぁ、大変申し訳ない。
酒が結構、入っているのだが、嘘八百をつきまくって他人を侮辱する輩が、
日本の歴史を捻じ曲げているのが見てられなくてね。
でも、酔っ払いは退散します。後は、見識高い人にお任せします。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:38:38 ID:Lo/HKMwI0
>>806 原文とその和訳に対して何かコメントはないのか?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:38:41 ID:06N9dPOm0
>>807 近現代史の研究者なんて当然歴史的仮名遣いが読めるのだから、何で必要あるの?
って話だ。理解できませんか?
だいたい「口語訳」ってなんだ?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:41:31 ID:06N9dPOm0
>>808 わずか70語ばかりの文章を書き写すのが大変って、なんて大袈裟な奴だ。
まあ、シフトキーを数回押す労力も惜しむような怠け者があれだけ書き写したのだから、
その努力は褒めてやろう。
>>811 いや さっき調べたら1932年に発行されたリットン報告書は7万円くらいするらしいから、
御親切な学者様が、一般の下々の私どもに分かりやい、現代語訳で、
出版されてもいいのではないのかな〜とw
一般人の目には触れられては困る事情でもおありだったのかな〜とねw 邪推ですよ邪推w
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:45:56 ID:Lo/HKMwI0
>>809 自分で自分を貶めているだけだと思うが。
原文を突きつけられて、結局逃げたか。
「全文リットン報告書」の原文にも和訳にも嘘はない。
なぜ、唐突に渡部昇一の解説に話を飛ばすのか、バカの言動は理解できない。
渡部の解説の妥当性に関しては、それはそれで、また別途議論の対象だ。
少なくとも、リットン報告書で「満州事変は単純な侵略」認定されていないどころか
そんな単純なものではない、と明確に否定されている事実は明らかになった。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 22:53:42 ID:06N9dPOm0
ところで、このスレでリットン報告書の正当性を盾に日本の侵略を否定する者たちは、 当然『報告書』を指示しているわけだよね。 すると、『報告書』の採決に反対して聯盟を脱退した日本政府は非難されるべきだと 思うが、どうだろう?
816 :
815 :2009/03/03(火) 22:54:13 ID:06N9dPOm0
× 当然『報告書』を指示しているわけだよね。 ○ 当然『報告書』を支持しているわけだよね。
>>787 >>788 >>789 および、そのほかの方々。
だからさー。
リットン調査団報告書のその部分は、「それは複雑な問題だ」と述べているだけなの。
英語の講義になっちゃうけどさ。例えばこれ↓
Neither is it a simple case
of the violation of the frontier of one country
by the armed force of a neighbouring country,
because in Manchuria there are many features
without an exact parallel in other parts of the world.
構文としては、これ、
Neither is it a simple case
のところで切れるでしょ?
そしてそのsimple caseに、of the violation以下が掛かるわけでさ。
だからこの文章は、単に「simple caseではない」と述べているものと、解釈すべきなの。
侵略ではないという意味には、とれない。
それから、また繰り返すけどさ。 リットン調査団報告書は、日本が中華民国の領土を不正に奪取した旨は、認めている。 そして、不正に他国の領土を奪取することは、一般に、侵略と見なされる。 だから、リットン調査団報告書は事実上、日本の行動を侵略と認定したという論理になる。 まあ、三段論法の一種でしょうけど。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 23:41:09 ID:Lo/HKMwI0
>>815 当時の日本政府を、現代の我々が非難しても意味がない。
歴史を裁くとは、実に愚かな行為だ。
中国人や韓国人は、歴史を裁くのが大好きなようだが。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 00:11:48 ID:VVEc+YyJ0
>>815 紫禁城の黄昏でリットン報告は「満洲では独立運動が無かった」ことを
前提として書かれていて、独立運動があったという事実を踏まえて報告書が書かれていれば、
満洲事変に対する評価が日本よりに変わっていたかも知れない と言っているので、
「歴史に無知なリットンでさえ、満州事変を侵略とは断定できなかった。リットンが歴史に忠実に評価していれば、
もっと日本よりの評価がされただろう」
というのが個人的なリットン報告への評価。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 02:10:51 ID:wdReXYXL0
軍隊同士が、意図を探られないように行動してるんだから 戦争中の歴史を語るのは無意味。
>>820 その独立運動とやらを具体的にどうぞ。
それらの独立派が満州事変時に満州に存続し、独立支援を
日本に依頼したと言う証拠もお願いします。
西尾幹二曰く 「歴史に道徳を持ち込むな」 「欧米諸国の収奪は過激で悪辣」
「過激で悪辣」というのは、道徳的判断ですね。
>>791 >渡部昇一先生の「「全文リットン報告書」は、 リットン報告書が「満州国を認知していること」も記述されているのだぞ。
よく分からないですが、どの辺に記述されるんですか?
「リットン報告書も(略)ついに「満州国」を認めることはなかったのである」
全文・リットン報告書 P9 渡部昇一氏の解説
>>818 > リットン調査団報告書は、日本が中華民国の領土を不正に奪取した旨は、認めている。
これも不明ですが? 確かに領土を押収した事実は認めているものの「不正」ではなく武力で押収した旨報告されています。
「疑いもなく支那の領土たる広大なる地域が日本軍隊に依り強力を以て押収、占領せられ且右行動の結果として該地域が支那の他の部分より
分離せられ独立を宣言するに至れるは事実なり。」
リットン報告書 外務省訳より
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:36:20 ID:fMVYzC+R0
ブサヨは嘘つきだね。なんですぐにばれる嘘をつくんだろうね?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:40:33 ID:fMVYzC+R0
ブサヨは嘘つきというより、三段論法と都合よい拡大解釈で戦前の日本を世界の悪者 に仕立て上げたいだけなんだね。でも、事実はそうじゃなかった、と言うことなんだね。 嘘というより、歪曲だね。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:43:49 ID:wdReXYXL0
日本を滅茶苦茶にしたのは、米国主導の改革によって生まれた成金です。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:44:05 ID:fMVYzC+R0
世界の悪者といえば、今も昔も中国だよね。これは民主主義国家では常識だよね。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:44:35 ID:wdReXYXL0
論調がCNNなのが笑える。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:48:18 ID:fMVYzC+R0
中国がまともな国なら、満州事変など絶対に起きなかっただろうね。 文化大革命での民衆大虐殺も、天安門での民衆大虐殺もおきなかっただろうね。 中国はまともな国じゃないんだよ。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:49:42 ID:wdReXYXL0
830 自分の落ち度を他人に擦り付けた結果、悪者が生まれる。 これは被害者だから区別すべき
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:53:25 ID:fMVYzC+R0
戦前の中国は自分の落ち度を戦前の日本に擦り付けたね。だから、今では戦前日本は悪者に されてしまっているね。でも戦前日本は中国の被害者だから区別しなきゃいけないね。 本当の悪者は中国で、日本は被害者だったんだよ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:54:17 ID:wdReXYXL0
日本が民主主義国家などと本気で話していたら笑われるよ 裁判の傍聴でもしてくるんだね
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:55:54 ID:wdReXYXL0
またコジキディベターがきたか もううんざり 誰か保健所呼べ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:57:54 ID:UFmLKGSX0
>>832 相手が「まともな国」じゃないからといって、外国へ出かけていってそこで何をしても良い
ということではない。
その程度のことが理解できないのは何故だろう?
>>826 『問題は極度に複雑だから、いっさいの事実とその歴史的背景について十分な知識を持ったものだけが
この問題に関して決定的な意見を表明する資格があるというべきだ。この紛争は、一国が国際連盟規約の
提供する調停の機会をあらかじめ十分に利用し尽くさずに、他の一国に宣戦を布告したといった性質の事件ではない。
また一国の国境が隣接国の武装軍隊によって侵略されたと言ったような簡単な事件でもない。
なぜなら満洲においては、世界の他の地域に類例を見ないような多くの特殊事情があるからだ』(第9章)
>>826 『単 なる原状回復が問題の解決にならないことは、我々が述べたところからも明らかだろう。
本紛争が去る9月以前における状態から発生したことを思えば、
その状 態を回復することは紛糾を繰り返す結果になるだろう。
そのようなことは全問題を単に理論的に取り扱うだけで、現実の情勢を無視するものだ』(第9章)
>>826 本報告書の骨子
(1)満洲は特殊事情のある土地だから、
(2)日本が侵略したとか占領したと言って割り切れる問題ではない。
(3)それゆえ、これを 満洲事変以前の原状に戻すことは不可能だから、
(4)何らかのかたちで妥協的な解決をするしかない、と言うところに存するわけだから、
当時の国際社会が一 致して日本の「侵略」を批判・非難したレポートなのではないということだ。
反論をする輩は、当時の国際社会が一 致して日本の「侵略」を批判・非難した第1級資料を提示しろ、
ということだ。現在のではなくて、当時のな。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:08:19 ID:wdReXYXL0
巷にあふれている中国製品、物価は十倍もの開きがあるが 一体どうすればこんなに安くものを作らせることが出来ると思う? 「まともな国」じゃない これも物価の開く秘密のひとつなんだよwwww
>>826 リットン報告書が1933(昭和8)年2月、国際連盟に承認される一方でその後日本が連盟を脱退したため経緯が多少複雑になった。
リットン報告書といえば日本の「満州侵略」を世界がこぞって非難したかの印象がもたれている。
だが、英国人リットン卿は満州における日本の立場を相当程度認めていたことが本書から実によく分かる。
「シナは北京と広東にまったく異なった政府をもち、奥地の交通・通信をしばしば妨害する多くの匪賊のために混乱し…
こうした状態はシナと接触するあらゆる国に不利な影響を及ぼし…シナはつねに世界平和の脅威であり…
日本はシナに一番近い国で、またシナは最大の顧客だから日本は本章で述べたような無法状態によってどこの国より苦しんでいる」(1章)
圧巻は3章である。「日本人にとって対露戦争とはロシアの侵略の脅威に対する自衛戦争…
しかも満州における日本の権益の源泉は、日露戦争の10年前に発している」と日本の立場を正確に記している。
また、日韓併合をcolonization(植民地化)でなくannexation(併合)とし、
植民地見解を否定している点も見逃せない。
本書刊行の作業に取り組んだ渡部昇一氏の慧眼に敬服する。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:11:05 ID:wdReXYXL0
841 貿易収支を見れば、日本人は中国人の為に何もしていないことがわかる これを「ならず者」と言わずして何を「ならず者」とするのだ?
>>826 一つだけいえることは、この張作霖爆殺事件の関東軍謀略説の成立過程には、
ソ連の影が色濃くあるということだ。
東京裁判で証言をした田中隆吉はソ連国家保安省に取り込まれていた。
また、河本大作の手記なるものが公表されたのも死後のことである。
また、事件当初から、日本には張作霖を暗殺して得られる利益が無いこと、
つまり動機不在であることがアメリカの中国駐在公使のジョン・マクマリーにも指摘されている。
東京裁判では、パル判事が、検察側の主張を退け疑問を呈していることもあげてよいかもしれない。
「すでにまえに触れておいたように、リットン委員会は
「この殺害事件の責任の所在はいまだかつて確定されたことがない」と報告している。
その報告がなされるまでは、この悲劇は神秘の幕に被われていたが、
右の報告は日本がそれに共謀関係を持っていたのではあるまいかという疑念を起こさせたのである。
さて、この疑念に関して留意すべきことは、
張作霖は怨み深くそして強力な敵をもつという点については不自由したことがなく、
日本にしても、またいわゆる策謀者らにしても、
かれの壊滅によって利益を被る立場になかったということである。」
「かようにして日本は張作霖の死亡によってなんらうるところなく、
またかれの死亡後に起こった事柄には、日本側の企図の存在を示すようなものはなにもなかったのである。」
(パル判決書第4部全面的共同謀議より)
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:15:14 ID:wdReXYXL0
843 しかも、労働者は酷い扱いを受けているから 会社に対する忠誠心は低く、いい物が出来るはずが無い 如何に日本人が想像力に乏しく、わがままであるかわかるでしょ 反日は当然だよ
>>841 これでいえることは、お前は企業会計がわかっていないということだ。
だから、今年になって、支那から資本がどんどん流出しており、中国共産党がパニックになっているということだろ
>>845 支那の労働者って、とんでもないモラルなんだよね。
仕事が欲しくて雇ってもらうときは、「社長、貴方はこの世の神です」と臆面も無くほざくのに。
次の日、もっといいオファーを受けると、社長に対し、「社長、あなたは、これだけの賃金でこき使う悪魔です」と
恥も外聞も無くはき捨てて、やめていくからなwww
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:29:32 ID:wdReXYXL0
労働者に必要なのは、モラルではなく賃金の低さ その為に特殊な教育を(虐待)を施すのが日本人じゃんか 自分で傷つけておきながら、それは無いだろう〜
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:32:15 ID:wdReXYXL0
日本の存在は、労働者を虐待することを条件に認められている 敗戦国日本の高等教育とは、そう言うものです。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:33:51 ID:wdReXYXL0
労働者を苛め抜くことでマージンを取っている卑屈な存在 それが日本だ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 22:36:21 ID:wdReXYXL0
エクスキュージョナ〜 しかもお客さんである米国には腰が低い 所で世界の歴史で日本みたいな国ってあるの?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:05:45 ID:wdReXYXL0
桃太郎の国が、他民族に労働を強いることでその存在を許される「餓鬼」になり 中国人が逆に桃太郎になり、日本人にキビ団子を食べさせていると言う
このスレいかれてるよ
>>826 その武力での押収が正当だったとは、認めてないでしょ?
それどころか、否定している。
だから論旨の要約として、「不正である旨を認めている」とするのは妥当でしょう。
ところで、「他国の領土を武力で押収すること」は、
一般には、まさしく侵略に当たる行為ではないのかな?
したがって、露骨に侵略という言葉を使っていないだけで、
やはり事実上、侵略と認定していると言うことになるね。
論理としては、
>>818 のとおりに。
>>840 では、<当時の国際社会は、日本の行動を正当と認めなかった>ってことは、
どうなるのかな?
あとまあ、誤解があるようだけど。 リットン調査団報告書、および当時の国際社会の目的は、それぞれの国益を守ること。 そしてそのために、諸外国は、満洲事変を穏便に解決したいと思っていた。 つまり、正義を実現することではない。あくまで利己的な目的だった。 それはすなわち、日本と同様、諸外国もまた悪党だったんだな。 すなわち悪党同士の手打ちの試みが、リットン調査団報告書だったってこと。 そしてそのためには、日本の要求を充分に斟酌した上で、解決案を出す必要があった。 同じ理由で、日本を露骨に非難するわけにはいかなかった。 だから事実上の侵略認定にとどめる必要があった。 で、「ソ連は侵略と認定された」という人がいるけど、 その時、ソ連の要求を入れた解決案なんて、提案されてないでしょ? だからその場合には、そうして構わなかったってことじゃあ、ないのかな?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:45:11 ID:wdReXYXL0
本当にいかれている 生活観に乏しく、人間性に欠け、ただの羅列でしかない なんの意味があるんだろう
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:45:48 ID:wdReXYXL0
王さまそれは透明な服なんだよ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:47:34 ID:VVEc+YyJ0
覇権争いの下では、侵略戦争と自衛戦争の区別は、単に宣伝担当者だけが関与すること シュワルゼン・バーガー博士
「侵略戦争」とは何か。 どの戦争が侵略かを決定するには、その戦争の原因や、似たような戦争・事件と比較検討し、 本質的要素を正しく評価することが必要だ。 これを踏まえてリットン報告抜粋を読んでみよう。 本紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会を予め十分に利用し尽すことなくして、 一国に宣戦を布告せるが如き事件にあらず。又一国の国境が、隣接国の武装軍隊に依り侵略せられたるが如き、 簡単なる事件にも非ず。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:52:41 ID:wdReXYXL0
マキャベリが良心的な目で見られるのは、戦争目的に「心」があるから
ある民族が意に反して、他民族の支配下に置かれるのは最悪の侵略であるが、 その被支配民族を解放するために援助する行為は正当化しうる。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:57:18 ID:wdReXYXL0
自分は月刊誌が置いてある本屋の一角には立ち入らないことにしてるよ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:58:42 ID:VVEc+YyJ0
パリ不戦条約を草案した、 ケロッグ米国務長官曰く 「経済封鎖への対抗も自衛となりうる。自衛権の内容と反意は各国が判定できる。」
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 23:59:36 ID:wdReXYXL0
隣が投資関係の雑誌が並んでいてブラックユーモアが聞きすぎ 全部潰れちまえw
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 00:09:00 ID:hoS+0uvn0
865 じゃあ北朝鮮の核武装は正当だな
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 00:14:03 ID:5YY09JKy0
>>867 つパリ不戦条約は90年前w
現代の感覚で歴史をみる愚の典型乙
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 00:42:22 ID:hoS+0uvn0
お前本物の精神病だな、自分の言ったことぐらい責任持てよ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 00:46:15 ID:hoS+0uvn0
精神病じゃ無くて精神病を「作る」人 裁判する前に、相手の証言能力を奪っておく これでは、なんのための法なのかわからん
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 00:46:50 ID:hoS+0uvn0
コジキだな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 02:39:44 ID:hoS+0uvn0
刑務所w刑務所w
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 02:41:12 ID:hoS+0uvn0
単なる底意地の悪さとは違っているよな おー嫌だ今時「きちがい」かよ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 05:53:49 ID:ZhiDlwSN0
>>855 ID:eyuPXXRA0は頭がおかしい。要約すれば狂人そのもの。
お前はリットン報告書の主旨を捏造しているし、歪曲している。
「不正である旨を認めている」などという事実は全く無い。
それはお前の曲解に過ぎない。
リットン報告書の主旨を要約すれば、
「侵略と受け取られかねない行動はあったが、侵略とはいえない」なのだ。
それをお前は詭弁を弄して侵略と決め付けているのだから、全く逆。
武力を用いたから不正とはいえないし、武力を用いないから正しいともいえない。
つまり武力の有無は正・不正と何の関係も無い。
お前は武力に偏見を持っているから、自分勝手に不正と決め付けているだけのこと。
「だから」じゃないって。どこにも書いてないことを捏造するなよ。
>>874 第九章 解決の原則及条件より抜粋
問題を討議するものはより叙上の事実を考慮せざるべからず。宣戦を布告することなくして
疑いもなく支那の領土たる広大なる地域が日本軍隊に依り強力を以て押収、占領せられ且右
行動の結果として該地域が支那の他の部分より分離せられ独立を宣言するに至れるは事実
なり。
外務省全訳『リットン報告書』(東治書院、昭和7年10月10日)
>日本軍隊に依り強力を以て押収、占領せられ且右 行動
リットン報告書(中央公論) 九月十八日午後十時ヨリ十時半ノ間ニ鉄道線路上若クハ其附近ニ於テ爆発アリシハ疑ナ キモ、鉄道ニ対スル損傷ハ若シアリトスルモ、事実長春ヨリノ南行列車ノ定刻到着ヲ妨ゲ ザリシモノニテ其ノミニテハ軍事行動ヲ正当トスルモノニ非ズ。同夜ニ於ケル叙上日本 それじょじょう 軍ノ軍事行動ハ正当ナル自衛手段ト認ムルコトヲ得ズ。… >軍事行動ヲ正当トスルモノニ非ズ。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 11:30:24 ID:m1q8p91/0
侵略を禁止した国連規約からみて不法行為、と判断されたのに ただ侵略という文言がないからって侵略じゃないとはこれいかに。
Neither is it a simple case of the violation of the frontier of one country by the armed force of a neighbouring country, because in Manchuria there are many features without an exact parallel in other parts of the world. これ読んでviolationではないと言ってるように読める馬鹿は 中学あたりの英語からやり直すべき
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 13:16:21 ID:hoS+0uvn0
英語はポピュラー過ぎて箔が付かない駄目だろう 学問はファッションなんだから、他人と「違い」を強調しないとな
満州国不承認決議では、国連加盟国中反対したのは日本のみ。 国連で調査・議論している最中に日本が既成事実化狙って先に満州国単独で承認したせいで、中立的な国の面子すら思いっきり潰してしまったからな。 法的にはもちろん、政略としても最悪の手を打ってたわけだ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 13:49:20 ID:hoS+0uvn0
ではお前が考える法とはなんなんだ
>>883 そりゃ国内法と国際法。
満州事変は日本の国内法でも本来違法。勝手に戦闘しかけた指揮官は死刑、となってたのにその不法を追認。
国際法的には、日本が調印批准していた国連規約や九ヶ国条約に違反。
そして力や外交での正当化にも失敗。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 14:27:04 ID:hoS+0uvn0
オレが言ってるのは何のための「法」かと言ってるんだよ!
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 15:04:03 ID:VKpRxbEB0
>>884 お前がいってるのは、選挙違反があったから選挙そのものが違法といってるのと同じ。
現実には選挙違反があったからといって、選挙そのものが無効とされた判例など一つもない。
政府の違反者に対する処置が適切だったかどうかというのはまったく別次元の問題だということ。
それをもって満州事変を違法とすることはできません。
そして日本の国内法で合法か否かは国際問題としては全然どうでも良い事。
要はお前はなんでもかんでもごちゃまぜにしてあげつらいたいだけだ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 15:09:41 ID:VKpRxbEB0
>>879 >ただ侵略という文言がないからって侵略じゃないとはこれいかに。
俺がいったのは、リットン報告書では満州事変を侵略とは断じていないという
事実の指摘だけです。つまり侵略だと主張する輩はリットン報告書を歪曲しています。
どうして歪曲する必要があるのか。リットン報告書が侵略だとしていても
、それをそのまま受け取ってよいものかは別な問題だし、同様に
リットン報告書が侵略でないとしていても、そのまま受け取ってよいものかは
簡単に論じられません。少なくともリットン報告書が侵略の認定をしたというのは
全くの嘘で出鱈目なのです。どうして嘘をつくのか。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 15:49:56 ID:hoS+0uvn0
と水掛け論の見本を示し、人間の不和を醸し出そうとしております
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 15:54:22 ID:hoS+0uvn0
日経新聞は図々しいぞ〜 巷の人間の労力や、時間をまるで自分の財産のように書く 余りに待遇が酷い人達に対し、譲歩することを彼らは「損失」「赤字」と呼ぶ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 15:56:51 ID:hoS+0uvn0
お互いに分限が無ければ、口論、争議の温床になるわけだが それそのものが利益になる それが金融業者がダニと言われるゆえん
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 17:13:36 ID:djHTEv7T0
≫886 選挙中の選挙違反は、戦争中における命令無視、作戦無視のようなもの。 選挙自体は合法で始められている。 満州事変は、地方自治体が勝手に衆議院選挙をやったようなものだ。 選挙自体が違法。 それこそ話の次元が違うよ。
>>887 言葉遊びが好きなようだから、言い換えてあげよう。
リットン報告書は自衛とは認められないとしている。
そして不戦条約が禁じているのは、戦争そのものであって、自衛戦争の場合は例外とする
と言う留保が付けられているに過ぎない。
自衛戦争でないと判定された以上、国際法的には違法と判定されたんだ。
そしてその判定は、52対1で採択された。
これが「事実」と言うものだよ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 17:34:59 ID:hoS+0uvn0
思春期と更年期障害のコラボレーションと言ったところですね これは酷い。
>>887 >強力を以て押収、占領せられ且右 行動
>軍ノ軍事行動ハ正当ナル自衛手段ト認ムルコトヲ得ズ。…
正当な自衛行動ではなく強力をもって押収、占領すること
お前さんならこれをなんと呼ぶ?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/05(木) 22:41:28 ID:L2srZrJy0
>>893 言葉遊びをしているのはお前だし、捏造しているのもお前だ。
>自衛戦争でないと判定された以上、国際法的には違法と判定されたんだ。
そのような事実はまったく有りません。すべてお前の捏造だ。
リットン報告書は「軍事行動は正当なる自衛手段と認むることを得ず」としただけ。
くだけていうと判定できないといっているだけで、なにも判定はしていないのですよ。
そして国際連盟はそのリットン報告書を採択しただけ。
つまり、判定できないというリットン報告書を認めただけ。
すなわち誰も侵略と判定したという事実がない。
それをお前は歪曲して捏造して、侵略と決め付けているのです。
>>895 何と呼ぶもかんと呼ぶもない。言葉の通りに受け取るまで。
どうして摩り替える必要があるのか。
どうしてリットン報告書に書いていないことを捏造するのか。
>>874 リットン調査団報告書中に、「侵略とはいえない」なんて文言は存在しないよ。
ありもしないでっち上げは、しないように。
それは、左翼がかつてやってきた誤りと、まったく同じだよ。
聞き返すけど、「他国の領土を武力で押収すること」は、
侵略には当たらないと、貴方はお考えなのかな?
いちおう繰り返すけど、論理としては、
>>818 の通り。
その時の諸外国の意図は、
>>857 の通り。
>>896 横からすまんが、「正当なる自衛手段と認むることを得ず」は、
<判定できない>という意味ではないよ。
君、国語の勉強を相当にさぼっているんじゃない?
つかなんのためリットン調査団送ってんだよw 日本の行動は複雑な状況なため自衛だか侵略だか分かりません>< って駄目駄目ですなw それにそれを不服としちゃう日本もよくわからん なんで日本が連盟を脱退したか俺に教えてくれんか?
一種の逆ギレみたいな感じだな. 代表の松岡が勝手に動きたがるタイプだった それを支持する世論があった. 悪い条件が重なって過剰反応的な脱退をしてしまった. 現代でも「欧米に正面から物申す」みたいな政治家・評論家をワーッと もてはやす風潮はあるでしょ.まさに田母神さんみたいな人を. そんな人がたまたま全権の立場になってた.これがそもそもの不幸だった.
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 09:29:52 ID:EI0MYZtc0
>>897 見当違いないいがかりで私の考えを歪曲しないように。
俺は侵略戦争という言葉の定義など議論しているつもりはない。
俺は「リットン報告書では満州事変を侵略とは断じていない」という事実を指摘しただけ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 09:43:52 ID:EI0MYZtc0
>>898 ありもしないでっち上げをしているのはお前のほう。
>>874 で「主旨を要約すれば」と書いたはずだ。
>聞き返すけど、「他国の領土を武力で押収すること」は、
>侵略には当たらないと、貴方はお考えなのかな?
俺の考えなどどうでも良い。今はリットン報告書を論じているのです。
リットン報告書では満州事変を侵略とは断じていない。
俺はそれだけを主張しているのです。
俺の考えを、あえていえば、それだけでは侵略とは決め付けられない、ってこと。
「他国の領土を武力で押収すること」というだけではなんともいえない。
無政府地域の治安維持の為に「他国の領土を武力で押収すること」は侵略とはいえない。
張軍閥はとても政府とはいえない存在だったが、張軍閥が何もしないで逃げた満州は
無政府地域です。日本軍が治安を維持しないなら、いったい誰が治安を維持するのでしょうか。
そしてリットン報告書でも満州事変を侵略とは断じていない。
>>896 のような日本擁護論者には、日本語が出来ないヤシが多い。
日本を愛するなら、日本語をおろそかにするのはおかしいはずなんだが。
結局、この手の連中が擁護したいのは、日本ではなく、「日本はすごくてえらい国、
その国民たる自分もすごくて偉いんだ」と言うような、歪んで卑小な自分のプライドなんだろう。
まだおかしくなる前の小林よしのりが、旧ゴー宣で、先祖自慢について語った事があった。
そこで、自分自身に誇れるものがないから、先祖の威を借りようとする、と言うように
論じていた。(後に自分が同じような状態に陥って笑えたが) それと同様な心理なのだろう。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 09:59:39 ID:EI0MYZtc0
>>901 >日本の行動は複雑な状況なため自衛だか侵略だか分かりません><
そんなこと、誰もいってない。自衛とか侵略とか、そんな単純な問題ではないと
いっているのです。リットン報告書は日本の主張も国民党政府の主張もある程度
受け入れて国際連盟の顔を立てて利害関係者の利害調整を図った和洋折衷案です。
つまり政治的な裁定なのです。
>なんで日本が連盟を脱退したか俺に教えてくれんか?
逆賊松岡が日本に仇をなしたということです。
逆賊松岡は国際連盟の場で日本の立場を諸外国に説明しようとしなかった。
日本の大衆向けに無意味なパフォーマンスをやってのけただけ。
これほどの狂人は逆賊松岡の他に日本史に存在しない。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 10:05:23 ID:EI0MYZtc0
>>905 俺は何も擁護しているつもりはないし、実際擁護など何一つしていない。
俺は極悪非道なサヨクの捏造・歪曲が許せないだけだ。
俺はお前のような詐欺師を絶対許さない。
>>907 もう一回聞くけど
>軍ノ軍事行動ハ正当ナル自衛手段ト認ムルコトヲ得ズ
はエポケーしているでおkなの?
あと頼みごとなんだけど
>>897 のスレに来てもらえないかな?
今は天然物がめっきり獲れなくなってこのスレは活気を失っているんだ
もうすぐ次スレもたつしさ
誰も君に賛成しないだろうけどさ
>>908 複雑なんですよ。世の中は。
個人間の諍いで誰が怪我をしたとして、それが正当防衛かどうか裁判になった
とする。
「Aは悪質な暴行犯、反撃したBは正当防衛」と簡単に決着付く場合も有れば
簡単に結論付けられないような難しい状況というのもある。
前者が国連から侵略国と認定されたソ連、後者が満州事変。
あと>897のスレはおふざけスレで真面目に語る場所じゃ無さそう。
>>908 付け加えると
>>877 の列車爆破だけで満州事変を起こすのは行き過ぎで自衛とは言えない
との指摘なら私もそう思いますよ。でも問題はそれだけじゃなと言うこと。
中国側の起こす様々な事件が原因で満州事変が起きたと主張していて、そうした諸問題は
リットン報告書も認めていることです。
>>911 >中国側の起こす様々な事件が原因で満州事変が起きたと主張していて
じゃあ、なんで自作自演の柳城湖事件を起こしたのかな。
中国側の行為(リットン報告書が認定しているのはボイコット)だけでは、
満州事変を自衛であると主張するには弱いと、当の関東軍が認識して
いたからではないか? 自衛するに十分な理由があるのなら、でっちあげの
開戦理由など必要無い。
まあ、それでも自衛とは認められないと判定されちゃったわけだが。
自作自演がばれてたらあんなものでは済まなかっただろうな。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 19:33:44 ID:fR3dj2i90
>>909 >軍事行動は正当なる自衛手段と認むることをできない
>と言い直せる
ええ、そのとおりだと思いますが。で、何か?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 19:37:55 ID:my9facYR0
恥ずかい〜〜〜 赤面ものだぁ〜
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 19:42:11 ID:my9facYR0
大人のリカちゃんごっこは、自分のことを田母神と呼ぶらしい(爆
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 19:43:50 ID:my9facYR0
別に遊ぶのはいいけどさー 少年少女を騙して、不正な書き込みをさせるのはどうかと思うな
>>912 >自衛とは認められないと判定されちゃったわけだが。
左翼は嘘つきが多いので彼方の言うことも真に受けずリットン報告書を調べてみました。
日本の主張「軍事行動は全て自衛」「条約にも沿っている」「合法」他、に対してリットン報告書は
> 本紛争を特に複雑化且重大化するものは叙上の如き合法性に関する(日本の)主張なり。
> 本件に付論議することは本委員会の機能に非るも本委員会は聯盟をして
> 紛争国の名誉、威厳及国家的利益を損せずして紛争を解決せしむるが為十分なる材料を供給することに努め来れり。
> 単に批評することのみにては解決を期し難し。両者の調停に資する為実際的努力なかるべからず。
外務省訳
と自衛とか正当性とかの判断を「本委員会の機能(役割)では無い」として避けている。よって彼方の言うことは嘘
>>917 この箇所は発売中の「全訳リットン報告書」のP308に相当。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 20:02:32 ID:fR3dj2i90
>>912 横レスだが。
>じゃあ、なんで自作自演の柳城湖事件を起こしたのかな。
もしかして柳条湖事件。
対中国としては軍事行動を起こす切っ掛け、口実。
対日本としては政府の不拡大方針を無視して独走する為の口実。
>中国側の行為(リットン報告書が認定しているのはボイコット)だけでは、
>満州事変を自衛であると主張するには弱いと、当の関東軍が認識して
>いたからではないか?
いいえ。全く的外れです。柳条湖事件以前には関東軍はリットン報告書など
夢にも想定していないし、国際社会に向けて説明するなど全く考えていません。
関東軍が考えていたのは、日本国民は不拡大方針の政府でなく関東軍を支持するだろうという
ことだけなのです。軍とは戦う為の機関であって、国際社会で主張する機関ではない。
ついでにいえば軍には国際社会における日本の立場などという視点は全く有りません。
そして柳条湖事件はオープニング・セレモニーであり、開会の挨拶替わりのパフォーマンスに
過ぎない。要は自作自演であろうと国民党軍の犯行であろうと、それはたいした問題ではない。
オープニング・セレモニーに過ぎない柳条湖事件だけを取り上げて自衛とも侵略ともいえない。
自作自演だから侵略だともいえないし、国民党軍の犯行だから自衛だともいえない。
柳条湖事件をもって満州事変の性格を規定することはできません。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 22:45:33 ID:aaCC6x13O
おい!全員に告ぐ! 田母神氏の意見に反対する者は即刻日本を去りなさい! 部分的だとしても、我が国を否定し侵略説を語る人間は祖国には必要ない! 理屈ぬきで問答無用!
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 22:49:12 ID:aaCC6x13O
靖国に眠られて居らっしゃる、英霊達に失礼だろう!日本を駄目にするな! 否定的な思想者と日教祖は即刻、各々が望む諸外国へ出奔せよっ!!!
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 22:55:35 ID:Bp8vN+LJ0
大東亜戦争が聖戦だったかどうかはその人の解釈によると思うけど、 肯定はせざるを得なくね?無理すんなよ。こっちへおいでよ、こっちの水はたっぷりあるよw
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 23:16:07 ID:aaCC6x13O
欧米の侵略!アジア諸国に対する植民地化はどう説明するのか? 聖戦とまでは言わないが我が国だけが責められ犯罪国家よばわりされる筋合いがまったく無い! 知覧に行った事がありますか? 鹿屋基地に行った事がありますか?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 23:20:43 ID:aaCC6x13O
まずは自国の近代史を学べ! 如何に純粋無垢な若い命が散って行ったか・・ 田母神氏のレポートは正気の日本人なら絶賛、涙するべき内容である。 軍国主義化するつもりはない!只、素晴らしい国家の構築を目指すのみ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 23:23:07 ID:d3wvckJX0
ID:aaCC6x13O きめえ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 23:31:26 ID:Bp8vN+LJ0
大東亜戦争を否定し、「戦前の反省」という大前提で成り立ってきたのが 戦後日本だったので、大東亜戦争を肯定してしまうと、日本を一から作り直さねばならないので、 どうしても否定したいのは分かるが、真実とそれを示す資料はたっぷりあって、 否定派を正論で攻撃する材料は山ほどある。そろそろこちらえおいでよ 「王様は裸だ!」と伝えるのは とっても気持ちの良いものですよ。
>>904 手間の掛かる人だね。
では、誤解を避けるために言い換えるけど。
リットン調査団報告書中、「侵略とはいえない」と解釈できる記述は、一切存在しない。
従って「趣旨を要約すると『侵略とはいえない』と記してある」と主張する事も、不可能。
論理としては、こういうことになるの。
改めて記すけどね。
一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、侵略と見なされる行為なんだよ。
君の考えがどうあろうとね。
そしてリットン調査団報告書中に、それは明記されている。
しかも、そう見なすべきでない特殊な要件があるとは、一切、述べられていない。
従って、論理的には
>>818 の通り、事実上の侵略認定と解釈できる。
それ以外、解釈しようがないんだよ。
および、その他の部分の記述からしてもね。
そして、それが侵略であることはあまりに明白なことであるから、明記する必要すらなかったってことさ。
および、
>>857 のような事情から、日本に対する批判は押さえておく必要があった。
相手を露骨に罵倒するようじゃ、まとまる話もまとまらなくなっちゃうでしょ?
>>917 では、「正当な自衛手段と認めることができない」
(ダイヤモンド社『全文リットン報告書』P186)
という記述は、どう説明するのかな?
君の理屈によれば、そういう記述があってはならないはずだが?
まあとにかく、さ。
あっさり矛盾を指摘されるような主張をしてても、しょうがないでしょ?
それは、自分自身の無知と浅慮をさらけ出すだけだよ。
だから、まずじっくり腰を据えて、もっと深く勉強しましょうね。
規制解除北
>>910 複雑な要因下であっても正当ではないと記述されている部分があるんだぜ?
>>897 のスレの住人は少なくても俺よりは知識があるし日本の行動は自衛だ!とかの書き込みがあったらスレの回転数は
非常にあがる ちょっとこのスレは元気ないからね すばやく議論するにはいい所 あとちゃんと真面目に反論はするよ
新スレの宣伝まぁ最後にするけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236303811/1-100 >中国側の起こす様々な事件が原因で満州事変が起きたと主張していて、そうした諸問題は リットン報告書も認めていることです。
これってボイコット以外ある?(あったらご免)それを考慮した上でリットンは正当ではないって俺は理解してたんだが。。
規制解除北
>>910 複雑な要因下であっても正当ではないと記述されている部分があるんだぜ?
>>897 のスレの住人は少なくても俺よりは知識があるし日本の行動は自衛だ!とかの書き込みがあったらスレの回転数は
非常にあがる ちょっとこのスレは元気ないからね すばやく議論するにはいい所 あとちゃんと真面目に反論はするよ
新スレの宣伝まぁ最後にするけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236303811/1-100 >中国側の起こす様々な事件が原因で満州事変が起きたと主張していて、そうした諸問題は リットン報告書も認めていることです。
これってボイコット以外ある?(あったらご免)それを考慮した上でリットンは正当ではないって俺は理解してたんだが。。
連投しちゃたorz 吊ってくる
>>913 もうちょっと下を見てくれ
>>917 保守派の秦先生カワイソス(´・ω・`)
というか最初に言ってくれw そして
>>928 の言う通り この矛盾はどう解決するんだ?
>>929 あのサイト書いていた人 あなたなのか! BBS上で会えるのすごいな
西村真悟事務所より「西村VS田母神講演会」のお知らせ いつも西村真悟代議士にご支援賜り、誠にありがとうございます。 さて、下記行事がいよいよ明日開催されます。奮ってご参加の程、宜しくお願いいたします。 西村真悟事務所 記 「日本は侵略国家だったのか」田母神前航空幕僚長講演会のご案内 講 師 : 田母神俊雄(前航空幕僚長)、西村眞悟(衆議院議員) 日 時 : 平成21年3月7日(土)13:30〜開場 14:00〜16:00 場 所 : 泉ヶ丘センタービル3F 大集会室 大阪府堺市南区茶山台1-2-1 TEL:072-297-0171 (泉北高速鉄道泉ヶ丘駅下車徒歩1分、1階がりそな銀行です) 会 費 : 入場無料(事前予約の必要はありません) 主 催 : 真悟の会・堺 TEL:072-277-4140
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 00:39:47 ID:xC2XJzua0
折角、与野党が田母神元幕僚長を国会に呼び、彼の防衛論を正しながら、 自分の考えを述べるなと、国会の責任者はまず釘をさした。一体何の目的で喚問したのか。 自衛隊員の発言を封じ、しゃべるなの一点張り。それが文民統制と国会議員は勘違いし ている。防衛力の不備を論じられる事を、与野党議員は恐れたのかもしれない。 軍部は政治的発言をするなと、国会で田母神氏に云うが、国の為に命を投げ出している 軍人が、国と政治の事を最も心配している。国を考えない軍人は、命を捧げることはないであろう。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 07:50:55 ID:YIjRs+s30
>>927 >一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、侵略と見なされる行為なんだよ。
>君の考えがどうあろうとね。
いいえ、違います。一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、
侵略とみなされる場合もあるし、そうでない場合もあるのです。
要はそれだけでは何とも判断できません。その他の条件次第なのです。
例えばソ連の満州侵攻は、侵略とみなされていません。
ソ連はなんだかんだ口実を作って満州に居座り国民党政府には返還しなかった。
ソ連が返還したのは中国共産党が政権を握ってから。
それでも、ソ連の満州侵攻は、侵略とみなされていません。
一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、侵略と見なされる行為とは限らない。
君の考えがどうあろうとね。
そしてリットンも満州事変を侵略とはみなしていません。
>そして、それが侵略であることはあまりに明白なことであるから、明記する必要すらなかったってことさ。
>および、
>>857 のような事情から、日本に対する批判は押さえておく必要があった。
>相手を露骨に罵倒するようじゃ、まとまる話もまとまらなくなっちゃうでしょ?
馬鹿馬鹿しい。全部、お前さんの勝手な解釈に過ぎません。
お前さんの勝手な論理でリットン報告書の主旨を歪曲することは決して許されません。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 07:59:44 ID:YIjRs+s30
>>928 >では、「正当な自衛手段と認めることができない」
>(ダイヤモンド社『全文リットン報告書』P186)
>という記述は、どう説明するのかな?
どう説明?どう説明して欲しいの?
そのままですけど。説明が必要ですか?
>君の理屈によれば、そういう記述があってはならないはずだが?
いいえ、あっても構いませんが。何が俺の理屈?
お前はリットン報告書だけでなく俺の考えまで勝手に捏造しているようだね。
どう捏造したのか教えてくれ。説明してくれないとお前の頭の中が分からない。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 08:12:45 ID:YIjRs+s30
>>935 それもちょっと違うだろ。
この国は、喫緊の政治課題を放り出して、くだらない言葉尻をとらえて大騒ぎして
政治家を辞職に追い込むことを生きがいとしている異常な国だ。
だから政治家は言葉を選んで注意深く言動をするように訓練されている。
しかし軍人はそうでない。素人が集中砲火を受けて火達磨になるのは火を見るより明らか。
そういう事態を懸念したまでのことだ。
必死でウヨが原文無視の印象操作をしようとしているリットン調査団報告書さえ、史実の日本は否定にまわっている件。
>>936 >>927 の人ではないがちょった説明不足だったと思う
>>897 >>侵略(しんりゃく、aggression)は、ある国家・武装勢力が別の国家・武装勢力に対して、自衛ではなく、一方的にその主権・領土や独立を侵すこと。
自衛ではなくってのが抜けてたね
んでリットンには
>日本軍隊に依り強力を以て押収、占領せられ且右 行動
>軍事行動ヲ正当トスルモノニ非ズ。って文があるんだけどどう思う?
>>937 >自衛とか正当性とかの判断を「本委員会の機能(役割)では無い」として避けている
としてるのに
>軍事行動ヲ正当トスルモノニ非ズ。ってあるからだと思ふ
>>936 >そしてリットンも満州事変を侵略とはみなしていません。
秦先生カワイソス(´・ω・`)
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 10:08:51 ID:DCXt4uka0
ウヨサヨネタで騒いでるやつらは長州会津ネタで騒いでるやつらと同じ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 10:36:16 ID:YIjRs+s30
>>940 いいえ、違います。一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、
侵略とみなされる場合もあるし、そうでない場合もあるのです。
要はそれだけでは何とも判断できません。その他の条件次第なのです。
例えばソ連の満州侵攻は、侵略とみなされていません。
ソ連はなんだかんだ口実を作って満州に居座り国民党政府には返還しなかった。
ソ連が返還したのは中国共産党が政権を握ってから。
それでも、ソ連の満州侵攻は、侵略とみなされていません。
一般に「他国の領土を武力で押収すること」は、侵略と見なされる行為とは限らない。
君の考えがどうあろうとね。
そしてリットンも満州事変を侵略とはみなしていません。
>>943 それこそお前独自の考えでは?
日本政府自身を含め、日本の行為は侵略だったと世界が認識しているわけだが。
当時の国際連盟規約でも、領土や政治的自主性を侵す行為は侵略、とされている。
そういう条約の解釈で争いがある場合も、国連機関にゆだねると規約があり、日本はこれに批准済み。
で、日本はそういった約束を破った上で脱退して逃げたわけだが。
日本の行為はその後も国連や九ヶ国条約会議で不法だと決議されている。
>>943 じゃ 軍事板の住人と
保守派の歴史家の大家 秦とか保坂とかを論破してきてねー(`・ω・´) b
頑張ってねー
具体的には、国連規約違反国を監視する部会が満州事変後に立ち上がっており、 しかし当時の国連は脱退国には制裁できないから、日本は満州国が不承認になった時点で次は制裁がくる、とわかってたから脱退した。 その後、国連は日本の行為に直接制裁できないかわりに、各国は(被害国である)中国を支援しようと呼びかけたりしている。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 11:06:18 ID:YIjRs+s30
>>944 では、貴方の考えを聞こう。
ソ連の満州侵攻は侵略ですか?
つーかソ連は46年に満州を国民党に返したんだが。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 11:58:47 ID:dO5k0fZd0
>>947 あれが「侵略ではなかった」と主張している奴を見たことがない。
知っているなら紹介して欲しい。
>>947 お前の個人的意見を否定したオレが、ここで個人的意見いっても無意味だろw
客観的にはそちらの言葉を借りれば、「侵略あるいは不法行為」だと国際機関等で決議されたことはないな。
そうまで「侵略じゃない」って主張していいことあんの? たとえ解釈の仕方で侵略じゃないってなっても事実は変わらんわけだし。侵略したからといって日本が全否定されるわけでもないんだぞ。
この人はそうかはわからんけど 侵略が悪いってサヨク的な考えに支配されてる人がいるんだよね ほぼすべての偉大な国家は侵略したわけだし それで日本が悪いとか思わんけどなぁ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:32:29 ID:s2HLFtjB0
じゃあお前の家を、侵略していいんだな
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:32:59 ID:s2HLFtjB0
それは偉大な行為です
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:34:55 ID:s2HLFtjB0
政治や外交の日常を、民生で用いると社会秩序は滅茶苦茶になるよ お前はバカか
>>954-955 個人の人間の常識は国家においては通用しない
それに俺の家を侵略して何の利益がある?
>>956 同意するよ
でも俺は別に政治や外交の日常を、民生で用いよとは言ってないよ?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:46:07 ID:s2HLFtjB0
956 処罰するために間違ったことを教えるのが刑務所なんだから それは認識がまちがっとる 朝から晩まで掲示板に張り付くからには理由が無いとw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:46:40 ID:s2HLFtjB0
毎日コジキ業務ご苦労さんw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:51:28 ID:1akzvIh/0
>>952 俺は嘘つきサヨクが許せないだけさ。
リットン報告書のどこにも侵略だなどとは書いてない。
俺が主張しているのは、それだけだ。
いいも悪いもない。嘘は絶対に許さない。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:56:33 ID:s2HLFtjB0
お前のことじゃん
侵略した →帝国は崩壊し戦犯は処刑され遺骨はゴミのように扱われた →賠償も済ませた あとやるべきことは一億総懺悔くらいかな
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 15:00:31 ID:s2HLFtjB0
リットンだか何だか知らないが、現実に不幸な人が存在したら そのようなわがまま勝手な主張は問題にしない それが普通の人間です
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 15:04:44 ID:s2HLFtjB0
歴史の話しをしているようでも実際はそうでは無く 安価な労働力を「育成」する為、 人に嫌われる人間を「作る」 それが2ちゃんねるです
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 15:05:19 ID:s2HLFtjB0
ここは刑務所と同じことをしますよ
リットン調査団は日本の行為を不法としたが、 この判断だって当時は日本に不利な情報が出てないにもかかわらず、だからな。 日本軍の自作自演だってバレてたら、それこそ……。 「宣戦を布告することなく、疑いもなくシナの領土である広大な地域が日本軍隊によって強引に押収・占領され、 その行動の結果その地域がシナの他の地域から分離され、独立を宣言するに至ったのは事実である」 (リットン調査団報告書訳より) 「連盟のメンバーは全ての連盟メンバーの既にある政治的独立と領土保全について尊重しかつ維持することを約束する。 そのような侵略が発生した場合及び侵略の危険または脅威が発生した場合理事会はこの防止義務を実現させるための手段を勧告する。」 (国際連盟規約第十条訳) 国連規約では、他国の領土を奪うような行為は侵略、とはっきりいっていた。日本も事前に同意し、調印していたから言い訳不能。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 17:16:21 ID:s2HLFtjB0
そのリットンが世界の人々にどんだけ貢献したんでしょうか まるで意味なし
余談だが、日本はリットン調査団の調査にもいろいろ工作したらしい。 都合悪いこと話すかもしれない人物を憲兵で拘束したり。 三笠宮殿下も、リットン調査団の要人に毒を盛ろうとした日本軍人の話とかを聞いた、と記録している。 毒殺は、さすがにここまでくるといくらなんでも、という気もしないでもないが。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 17:34:50 ID:s2HLFtjB0
謀略を日常とする人間が、一般世間で悪さを働く可能性もあるね 狡兎死して走狗煮られる そう言って死んだのが韓信と言う人物で「国士無双」と呼ばれた人だが 国士には程遠くただの 「獅子身中の虫」になる可能性もあるね
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 17:37:13 ID:s2HLFtjB0
獅子身中の虫
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 17:40:40 ID:s2HLFtjB0
走狗w
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 19:53:10 ID:FxVlyzVX0
>>969 >毒殺は、さすがにここまでくるといくらなんでも、という気もしないでもないが。
いや、事実かも知れないよ。お前が当時、生きていたらありもしない法螺話を
こしらえて、ところかまわず面白おかしく吹聴しまくっていたろうからな。
当時だって、お前みたいな奴がいてもおかしくないだろって話さ。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 20:25:00 ID:3u/JSjgZ0
大東亜戦争の評価が低い理由? 明治維新という奇跡を分析評価してしまったため。 それを真似しようとした朝鮮中国イランインドはことごとく失敗した。 奇跡は真似してはいけない、奇跡なのだから。 奇跡と比較すればなんだって、評価は低くなるw
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 21:49:13 ID:gJP1rOrq0
リットンは、河本大佐による満鉄爆破も、清朝複僻派の独立運動も知らなかった。 両方知ってたら、だいぶ違った報告書になったんだろうね。 ただ、客観的な事実関係は良く調べてるよね。 日本とシナとで異なる陳述をしている部分では、どちらが正しいという言い方はせず、 「裁判で容易に結論が出せる」という言い方をしてるし。 本当の日本人なら、当時の日本人の主張を支持する人が圧倒的に多いと思うけどね。 なぜなら、当時のシナ人の主張は明らかに変だもんね。 シナ人は嘘つきだから嫌いだね。
満州事変の真相を即座に見破った横田喜三郎こそ真の日本人
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:08:35 ID:s2HLFtjB0
中国人話した人は少ないのに、嘘の嫌さはなぜか分かる さて君に嘘を付いたのは誰でしょう〜w
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:09:19 ID:s2HLFtjB0
桜井よしこ先生でーす
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:10:21 ID:s2HLFtjB0
自分で痛めつけ、その嫌悪感を他人に向ける それが日本人です
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:12:19 ID:gJP1rOrq0
満州事変の発端は、シナ人がついた嘘だね。 シナ人が約束をきちんと守れば、満州事変は起こりえなかったろうね。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:17:17 ID:gJP1rOrq0
極左のセクトは、全てカルト集団。 刑務所にすむ洗脳されたバカ人間、それがカルトの本質。極左はバカだ。
>>938 まぁまぁ、この発言は元代議士の国士が、
近年の衆議院議員の「己の保身しか考えない言動・行動」に憤りを
示した代弁なので、そこを汲み取ってもらえないだろうか。
世代が下るごとに、日本は悪い意味で「個人主義」が蔓延してきたと
嘆いているんだよ
983 :
929 :2009/03/08(日) 06:46:47 ID:GaYTozR70
>>933 ああ、これはどうも……
私は、いつもじゃないけど、時々はこの板をのぞいてます。
で、「オレの我慢もここまでだ!」って時に、書き込みしてます。
まあとにかく、かつて日本では、左翼が嘘を吹聴しまくってたわけでしょう。
左翼が衰退した今、今度は右な人々が嘘を吹聴ようとしている。
いったい日本は、この先、どうなるんでしょうね……
>>936 話としては、これまでの書き込み通り。
リットン調査団報告書中に、「侵略ではない」という意味の文言はない。
しかし、一般に<侵略>という意味に解釈できる文言は、各所に出てくる。
故に、実質的に侵略と認定したと、解釈できる。
では、国語の講義。
例えばの話だが、武力による他国領の侵害は、一般に侵略と見なされる行為である。
したがって、注釈なしでそのような記述がなされた場合、
記述者はそれを侵略と見なしているのだろうと、当然、読者側は判断する。
だから、もし「今回は特別な事情があり、それは侵略と見なすべきではない」と
記述者が思っている場合、その旨を特記しておく必要がある。
でなければ、読者はそのようには解釈できない。
そしてリットン調査団報告書中、一般には侵略という意味に解釈される文言が、
随所に出てくる。
しかるに、それに対する注記は、一切無い。
したがって、以上のような論理から、それは実質的に侵略と認定しているものと、
常識的には解釈される。
まあとにかく、非常識を吹聴するのもいい加減にしなさい。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 07:37:50 ID:kGtDfxYX0
>>983 >左翼が衰退した今、今度は右な人々が嘘を吹聴ようとしている。
出鱈目だ。左翼は衰退などしていないし、右な人々が嘘を吹聴というのも嘘。
貴殿のそれこそが大嘘だし、陰険で卑劣で嘘つきな正体が丸分かりだ。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 07:40:00 ID:kGtDfxYX0
>>984 それはあくまでお前の「解釈」に過ぎない話。
馬鹿にも馬鹿なりに無い頭を振り絞って解釈する自由はあるだろう。
しかし、だからといってリットンが書いてもいないことを捏造する権利はお前に無い!
まあとにかく、非常識を吹聴するのもいい加減にしなさい。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 09:59:52 ID:8RDUg47O0
ここで喚いてる低脳ネトウヨって侵略とは、悪の帝国の総統が「これから〜を侵 略する」って宣言する、漫画にしかないようなシチュエーションを想定しているんだ ろうなあ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 10:53:47 ID:cQ4KaixiO
>>987 >それはあくまでお前の「解釈」に過ぎない話。
満州事変に限らないが、
侵略なる単語の言葉遊びは、しょせん解釈の問題でしかない。
肝心なのは、満州事変は、日本以外は正当性を否定した事。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 11:29:22 ID:psHbiou20
吉田茂は、なぜ日本国憲法に自衛権を明記しなかったか、と聞かれて 侵略戦争は自衛を口実にはじまっているから、と答えたぐらいだからな。 もろ日本軍のこと……。 満州事変で日本軍の自作自演だってバレてたら、そりゃ満州国承認不承認通り越して即侵略国認定で制裁飛んでただろうな。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 11:31:47 ID:8RDUg47O0
>>990 ナチスドイツのポーランド侵攻も、自作自演のドイツ攻撃に対する自衛を口実
に始められたしね
近代においては侵略戦争が自衛を口実に行われたの多いからなぁ
>>986 >右な人々が嘘を吹聴
渡部昇一や西尾などのことですね わかります
>>987 では保守派の歴史家に喧嘩を売ってきてください
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 11:54:37 ID:miO7qIaS0
>>989 国民革命軍に追われた
旧清朝軍閥が、「日本の武力行使による満洲平定に期待していた」
事実は当時のチャイナ新聞に沢山載ってたw
詳しくは紫禁城の黄昏を。
やはり侵略したといわれる満洲側の意図を汲むのが
公正な判断の方法だと思うがねw
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 12:20:46 ID:psHbiou20
>>994 で、その満州国は日本が降伏したら、存続の努力もせず自主解散決めたわけですが。
その意図自体、日本軍の工作でいわされていたか、
もしくは満州人が絶望するほど日本の統治が酷かったかどっちなの?w
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 12:24:06 ID:psHbiou20
ちなみに日本は国連規約において、解釈に争いがある場合は実力行使せず国連機関に判断をゆだねる、という条項にも同意しているわけで。 (その後の日本軍の天下っぷりを見るとありえない話だが)仮に満州人が望んだところであっても、不法行為である事実にはかわらないわけだが。
まあみんな少しずつ正しいと思うよ。
よしまとまった
マレンコフ
マ○ンコ○
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。