ここだけ室町時代に時空移動しているスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足利尊氏
おれが室町に幕府を作ちゃったったぞ。

だってぇ、尼将軍のオバチャンが
「鎌倉ぢゃなきゃやだーーーーーーッツ!!」
ってゴネるんだもん いぢけてやるぅっ!!

本家スレ↓
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1122178447/
「ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ弐」

関連スレ↓
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1110023632/
「室町時代がやたら影が薄い件について」
2織田信長:2005/08/06(土) 20:56:15
2ゲット。そして幕府終了
3織田信長:2005/08/06(土) 20:57:57
2ゲットだったら合コン上手くいく
4足利義満:2005/08/06(土) 20:58:52
男系断絶?
関係ないですね。皇太子は義嗣ですから。
5昌山道休:2005/08/06(土) 20:59:33
キサマ!!
末代まで呪ってやるぅ
6昌山道休:2005/08/06(土) 21:00:33
ごめん
2へのレスざます
7足利直義 :2005/08/06(土) 21:00:57
>>1
お兄タン萌え
8足利義満:2005/08/06(土) 21:27:28
はいはい、おじぃちゃん
室町幕府を作ったのは私だかんね
9吉良一族:2005/08/06(土) 23:08:40
足利早く滅んでくれんかな
したら、ウチガが宗家を名乗れるんだけど・・・
10吉良一族:2005/08/06(土) 23:47:37
ウチガが宗家を名乗れるんだけど・・・
  ↓
ウチが宗家を名乗れるんだけど・・・

だめだ、こりゃー
今川さんに宗家の座は譲った
11足利義詮:2005/08/07(日) 01:14:58
地味さとダメさで言えば俺が一番
輝いていたのは幼い頃の鎌倉攻めの頃かな
12新田義貞:2005/08/07(日) 04:41:08
↑鎌倉の功績の全ては、俺の お・か・げ
忘れないように!!!!!
13日本@名無史さん:2005/08/07(日) 05:14:32
クジで当たったヤツが将軍ね
14今参局:2005/08/07(日) 09:05:10
ロト6が当たりません。どうにかしてください。
15骨皮道賢:2005/08/07(日) 09:32:09
正直、俺が時代を動かした
16足利義昭:2005/08/07(日) 13:33:27
ちょっと待て信長。幕府はお前が終わらせたわけではないぞ。
天正十六年まで余は将軍職を辞していない。
17足利持氏:2005/08/07(日) 15:07:05
幕府なんて飾りですよ、上方の人間にはそれがワカランのです
18茶々丸:2005/08/07(日) 15:16:47
ご先祖様、そんなことより私は公方の座が
危ういのですが・・・、後北条を何とかしてください。
このままじゃ、サーフィンも楽しめません。
19足利義澄:2005/08/07(日) 16:38:06
プッ
あにさん、自業自得やで
20茶々丸:2005/08/07(日) 17:12:07
何で自業自得なんだよ?
部下には信頼厚いし、後継ぎの座を強奪したりしないし
そんなの身に覚えがありませんなっ!
21足利義維:2005/08/07(日) 21:28:54
>>16
鞆幕府がありなら、俺の堺幕府もありだよね。
22日本@名無史さん:2005/08/07(日) 21:30:46
>>18
あんたが生きてるころはまだ後北条なんてないよ。
伊勢宗瑞でしょ?
23上杉定正:2005/08/07(日) 23:03:57
関東管領になりたいっす。
山内さん譲ってーーーーーー!。
なお、南総里見八犬伝では極悪非道に書かれていますが、
本当のところは私にもよく解りません。
教えて、エロい人
24上杉憲実:2005/08/07(日) 23:31:10
扇谷は関東管領になれるような家格ではありません。
“両上杉”とは本来的には山内と犬懸を指していた言葉。
25高師直:2005/08/08(月) 00:10:14
>>1
尊氏タン ハアハア(;´Д`)
26後醍醐:2005/08/08(月) 00:25:44
尊氏よ、珍に従うのだ
27新田義貞:2005/08/08(月) 00:44:15
>>26
陛下〜。尊氏タソに負けちゃった。テヘ。
28千種忠顕:2005/08/08(月) 00:50:46
>>27
義貞タソ、、、根性無し!
29新田義貞:2005/08/08(月) 01:16:13
>>28
だってぇ〜
戦は正成タソに任せるつもりだったのに・・・
30蔭涼軒真蘂:2005/08/08(月) 08:12:24
真髄は漏れだけが知っている…
31楠木正成:2005/08/08(月) 09:18:11
>>29
えええ〜?、なんでボクが?、大将はあんたでそ?
ボクはゲリラ戦担当なんつけど

>>30
おせ〜て、おせ〜て
32佐々木道誉:2005/08/08(月) 13:54:18
本家六角佐々木家も支配下に置いてやる。
33蜷川ちうん(しんえもんさん):2005/08/08(月) 15:40:39
一休どのー!!
34一向衆:2005/08/08(月) 15:47:32
皆さま、一向一揆の準備は整いましたか?
出羽、突撃ーーーーーーーーー!(ハァハァ)
35畠山義統:2005/08/08(月) 19:28:05
なんか知らんが一向宗は出羽に行っちまった
36伊達政宗:2005/08/08(月) 22:22:27
ちなみに俺は独眼龍じゃない方ね。
37伊勢貞親:2005/08/09(火) 00:57:55
>>30
俺には教えてくれるよな?
38京極道誉&細川頼之:2005/08/09(火) 01:21:29
俺たちがいなきゃ室町幕府は2代で終わっていたわけだが。
39自天王:2005/08/09(火) 03:36:40
終っていればなぁ
40日野富子:2005/08/09(火) 04:28:44
夫のご無礼をお許しください
41足利義政:2005/08/09(火) 04:41:05
お〜い、金貸してくれ!
42上杉禅秀:2005/08/09(火) 06:43:13
関東は俺のもの
43山名持豊:2005/08/09(火) 07:29:48
西軍につく者、この指止ーまれっ
44北畠顕家:2005/08/09(火) 18:59:55
あれ、
南北朝時代かなと思って
はるばる奥州から駆けつけたのに
もう応仁の乱になってるの?
45今出川殿:2005/08/09(火) 19:41:06
イェァ!
46山名持豊:2005/08/09(火) 19:52:09
誰もいないよぉ、寂しいよぉ
泣いちゃうよっ
47足利義教:2005/08/09(火) 20:18:58
義政! 応仁の乱などおこすなと言っただろ。
地獄からはいあがってきてやったぞ。
48日野重子:2005/08/09(火) 21:59:53
そうよ。まったくこの子ときたら・・・
49細川高国:2005/08/09(火) 23:36:17
大丈夫だ。俺が乱を収容してやる。
50大内政弘:2005/08/09(火) 23:41:59
ムリムリ、京から追われるようじゃねぇ
寝言は、爆睡してから言うようにね(はあと)
51足利義満:2005/08/10(水) 00:09:16
まろは、義満じゃ。
一休とかいう生意気な坊主はどこじゃ?
52名和長年:2005/08/10(水) 00:15:07
鎌倉幕府さえ倒せば後醍醐天皇につくだろ、普通。
世の中間違っている。
53一休宗純:2005/08/10(水) 00:27:13
>>51
呼びましたかいのぉー
ここぢゃよ
54足利尊氏:2005/08/10(水) 00:29:29
俺、頼朝や家康みたいな将軍とは違うんだよね。
俺、自分でも何やってたかわからないんだよね。
55文屋綿麻呂:2005/08/10(水) 01:00:07
氏ねよオメーラ
56新田義貞:2005/08/10(水) 03:41:14
ウツ病将軍足利尊氏
57坂本の馬借:2005/08/10(水) 04:24:02
ちょっと通りますよ
58足軽:2005/08/10(水) 06:06:25
いまだ!
やっちまえ。
59種子島時堯:2005/08/10(水) 07:53:05
火縄銃使います?
60陳外郎:2005/08/10(水) 08:26:33
ちぃーっす、ういろうをお持ちしました!
61足利義尚:2005/08/10(水) 08:30:48
平和な治世が続きますように!

              i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
62足利義政:2005/08/10(水) 18:12:19
平和じゃのー
63足利義教:2005/08/10(水) 20:26:37
平和ウゼー
やっぱ動乱だぜ。
64桂女:2005/08/10(水) 20:56:43
鮎はいらんかえ♪
65通りすがりの町民:2005/08/10(水) 21:20:35
ちょいと桂女のおねえさん、
昼間は鮎を売ってるけど
夜は何を売ってんの?
内緒で教えてよ。
66頼朝&家康:2005/08/10(水) 21:47:12
>>54
がんばれTAKAUJI!負けるなTAKAUJI!
67夢窓疎石:2005/08/10(水) 22:05:29
>>66
尊氏(たかうぢ)は当時の発音なら
TAKAUDI
ではないかと。
68足利義持:2005/08/10(水) 22:08:11
実は親父ヌっ頃したの俺
69頼朝&家康:2005/08/10(水) 22:18:57
>>67
がんばれTAKAUDI!負けるなTAKAUDI!
70北畠親房:2005/08/10(水) 22:52:14
>>69
ごめんなさい、その尊ちゃんに勝っちゃいましたぁ
71足利義教:2005/08/10(水) 22:59:51
俺は北畠満雅の首を刎ねちゃったけどね。
72光厳帝@北朝:2005/08/10(水) 23:01:39
きゃー、タカウティー
あ・い・し・て・る うふっ
73国人:2005/08/10(水) 23:04:49
桂女タソ俺も知りたいぞー(*´Д`)ハアハア
74肥富:2005/08/11(木) 07:06:27
どうも。純一郎です。
75登子:2005/08/11(木) 09:48:52
きゃー、タカウティー
あ・い・し・て・る うふっ
76足利尊氏:2005/08/11(木) 18:45:10
何か知らないけれど、今日は俺のお誕生日なのか。そうか、みんなありがとう!
77佐々木道誉:2005/08/11(木) 19:19:32
自分で自分の言葉に「お」を付けては、いけませぬ。
78光厳帝@北朝:2005/08/11(木) 20:07:16
>>75
ちょっとー、アンタ何よっ
尊氏様はもうあたしのモノだからね!
古女房はすっ込んでなさいよっ、ねっタカウティ
まあ、タカウティーったら…、ポッ(*^。^*)

(注意 : 光厳帝は男です)
79頼朝&家康:2005/08/11(木) 20:11:10
>>78
ちょっとー、アンタ何よっ
尊氏様はもうあたしらのモノだからね!
光厳帝はすっ込んでなさいよっ、ねっタカウティ
まあ、タカウティーったら…、ポッ(*^。^*)

(注意 :頼朝&家康は男です)
80足利義昭:2005/08/11(木) 20:24:16
こんなところだな。
余の二条第>3代目の北山第>初代の六波羅館>今出川御所>兄貴の二条第
>親父の勝軍山城>ぼろ銀閣
81足利政知:2005/08/11(木) 20:34:36
>>80 あんだとっ、
堀越御所が載っていないじゃないか!。
冗談はヤメロ!!。
82足利義満:2005/08/11(木) 20:56:24
>>80
室町御所がないのはどういうことだ?
83足利義満:2005/08/11(木) 20:57:07
と思ったが、室町御所=今出川御所ってことか?
84光厳帝@北朝 :2005/08/11(木) 21:49:03
ちょっとー、あんたらどーいうつもりよっ
尊氏様を盗とうなんて、冗談じゃねーわよ
ああタカウティー、いやっ、ポッ(*^。^*)

(くどいようですが、光厳帝は男です)
85光厳帝@北朝:2005/08/11(木) 21:50:48
↑あら、やだっ、誰へのスレか書いていませんでした
>>81
86光厳帝@北朝:2005/08/11(木) 21:53:23
>>79へでした、
もーいやっ
87足利義政:2005/08/11(木) 22:06:29
>>80
ぼっぼぼぼぼ、ぼろ銀閣ってあーた・・・
>>84
タカウティではなくタカウディーではないんか?
88長慶院@南朝:2005/08/12(金) 00:11:38
つーか、漏れって即位してたっけ?
89崇光院@北朝:2005/08/12(金) 06:31:58
>>88
うーんどうかな?、かなり怪しい
とゆーことで、三種の神器よこしなさい、ねっ!?

後世の子孫たちが、南朝にを正当とするなんて…
私たちってフビ〜ン!
90一休:2005/08/12(金) 07:55:31
漏れだって皇子なのに…(´・ω・`)
91伏見宮貞成:2005/08/12(金) 18:56:00
>>90
本来の正統な皇統はうちですが何か?
92日本@名無史さん:2005/08/12(金) 19:26:05
逆賊高氏のスレッド発見!
93佐々木道誉:2005/08/12(金) 19:27:38
>>92
なんだと?
94光厳帝@北朝:2005/08/12(金) 20:46:30
>>92
勝てば官軍!、英雄ざーます
最終的に漏れ負けちったけど…
95千種忠顕:2005/08/12(金) 20:48:48
と、北朝方のお偉いさんも言ってます。
負けちったのは漏れだけど
(ごめんねー)
96大室寅之祐:2005/08/12(金) 20:59:58
>>94
最後に勝ったのは漏れ
あ、時代&板違い?
97尊氏:2005/08/12(金) 22:27:57
俺の子供は12人中8人が早世です。
鬱だ氏のう…
98足利直義:2005/08/12(金) 23:03:48
年取ってからやっと生まれた子が早世しました。
99足利義政:2005/08/12(金) 23:05:46
俺はどう考えても、金閣寺より「銀閣や飛雲閣」の方が好き。
100伏見宮治仁:2005/08/12(金) 23:12:55
>>91
貞成・・・毒盛ったな・・・。
101織田信長:2005/08/12(金) 23:13:16
歴史がある幕府・朝廷・あと家臣団、氏ね。
102足利義勝:2005/08/12(金) 23:25:20
>>99
くっ
ぼくわ何もちゅくれなかったので、
日本閣が好きでちゅよ
ねーおじゃちゃんたち、遊んでよお
103足利義政:2005/08/13(土) 00:04:48
>>102
おじちゃんって・・・あんた兄貴だろ
104准三后前関白近衛前久:2005/08/13(土) 00:13:29
>>101
また一緒に乗馬でもしませんか?
105足利義勝:2005/08/13(土) 00:26:12
>>103
義政タン、弟のくせに生意気だぞ
おたあ〜さま〜、よしまさがね〜(ごにょごにょ)
106細川右京大夫持之:2005/08/13(土) 02:27:21
>>105
貴方様が生きておられる段階では弟君はまだ元服前ですよ。
107今参局:2005/08/13(土) 08:32:45
おーーほっほっほっほ
108足利義明:2005/08/13(土) 16:19:33
>>107
むふふ・・・、、、って、
お今さま何をお笑いになってるのでしょう?
気になって、気になって
109日野重子&富子:2005/08/13(土) 16:43:48
むむむ
110高諸直:2005/08/13(土) 17:12:22
むふふ 人生楽しく暮らせればいいのさ、だろ?青年。
111河野師直:2005/08/13(土) 18:40:48
最近、俺の偽物が出回ってるらしい。気をつけろ
112足利義政:2005/08/13(土) 18:47:27
お今!がんばれ!
113日野富子:2005/08/13(土) 21:10:43
あなたっ!

さてと離婚の慰謝料でも計算しときましょうかね
114今出川殿(足利義視):2005/08/13(土) 23:38:20
義姉上、恨みますぞ。
115山名 入道 宗全:2005/08/14(日) 00:43:19
>>114
アンタのせえで、ウチ没落の憂き目に…
この責任、どー取ってくれる???
116細川政元:2005/08/14(日) 02:04:22
>>115
そんなことより、太田垣や垣屋などの被官たちをちゃんと押さえておかないからでしょ。
117一色義直:2005/08/14(日) 08:49:28
>>114 >>115 ウチも没落しちゃうんだよなぁ
応仁の乱さえ、応仁の乱さえ無ければなぁ
責任者出て来い!(怨)
118細川澄之:2005/08/14(日) 09:18:26
>>116
お義父上、私を廃嫡したのは、何故でしょうか
いくら考えても、理由が解りませぬ
家督相続を条件に養子なったのに・・・
こんなことなら、五摂家のままでいとうございました
119細川高国:2005/08/14(日) 12:18:43
>>116
私は貴方の養子だったんでしょうか?
120九条政基:2005/08/14(日) 12:34:36
>>118
九条家に残っても門跡寺院に入るくらいしか道はないよ。
九条家はすでに尚経が嗣いだ後だし。
121一色義定:2005/08/14(日) 13:36:39
>>117
父上のばかぁ!、くすん
122足利義政:2005/08/14(日) 18:06:49
応仁の乱より、南北朝時代の方が醜い。と、私は考えている。
123足利義教:2005/08/14(日) 20:41:56
>>122
開き直るな。
124足利尊氏:2005/08/14(日) 21:41:49
同じ兄弟とは言っても、双子では無いのだから
最期は合わなくなるのは、当然だろ?
でも少し残念だね。直義、許せよ。
ウマ−?
125後醍醐:2005/08/14(日) 22:13:48
<逆賊高氏の特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実は逆賊高氏の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(天皇、執権…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(逆賊高氏が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
126細川政元:2005/08/15(月) 07:23:20
せっかく将軍にしてやったのに
義材って嫌な奴だから廃位しようと考えてるんだが
みんなどう思う?
127上田秋成:2005/08/15(月) 10:08:43
江戸時代から取材にきました。
128富子:2005/08/15(月) 19:14:35
>>122
あらっ、あたしの取材かしら?
ちゃんとマネージャ通したの?
で、今日の取材はグラビア?
129富子:2005/08/15(月) 19:15:59
あら、やだっ!
>>127 の上田さまへでしたわ!
ごめんあそばせ〜
130一条兼良:2005/08/15(月) 19:33:21
富子は老いた…いやいや、おイタがお好き、、と。
131富子:2005/08/15(月) 20:03:33
>>130
あら、関白様、ボディーラインまだまだ若い娘には負けませんわ

ところで、グラビアなんですけれども、
(ちょっと古いけど)ハイレグのビキニ準備しましたのよ。キャハッ
見たい人、手を挙げてえ!
132日野勝光:2005/08/15(月) 20:10:54
ノシ
133尚巴志:2005/08/15(月) 20:37:38
どうして隣の国はこんなに荒れておるのだ?
134上田秋成:2005/08/15(月) 20:46:27
いやいや、雨月物語のための取材ですよ。
135朱棣:2005/08/15(月) 20:52:40
隣の国だが、おぬしの宗主国だぞ
136富子:2005/08/15(月) 22:07:42
ちょっとー、どういうことよっ?

>>132 "ノシ"って、あんたこのカラダが見たくめーのかよ、ああん? ですわ
>>134 この室町時代、あたし以外取材するネタねーだろ!? ですわ
>>133 >>135 テメーらあたしのダイナマイト・バディーの事はスルーかよ? ですわ

ほんっと、近頃の殿方って失礼しちゃうわ!、ねっ義政様
137足利義政:2005/08/15(月) 23:21:03
いやー、麿はそこもとのような銭ゲバよりも
やはり今参局のようなホレホレ熟女が良いの〜
なにせ幼きころから今参の乳房を吸ってきたからのホッホw
138足利義尚:2005/08/15(月) 23:55:21
>>136
母上のグラビア・・・
み、見たく「め」ーです。おえーーーー
139日野勝光:2005/08/16(火) 00:52:16
つーか、一応兄なんですが_| ̄|○
140三好長慶:2005/08/16(火) 00:54:23
細川さんちに仕えるのもなんだか飽きちゃったな
こんな私はこれから、どうすればよいのでしょうか?
諸先輩方の助言をお願いいたします。
なお、人間やめちゃえば、という意見は・・・、却下
141三好実休:2005/08/16(火) 01:04:18
兄貴、松永って奴が使えるぜ
142松永久秀:2005/08/16(火) 01:19:11
いつの日か将軍義輝の妹をワシのテクニックで…
143里見義実:2005/08/16(火) 01:26:08
最近、うちの犬がうざいんですが。
144細川右京大夫晴元:2005/08/16(火) 10:02:41
>>140
それなら阿波へ帰りなさい。
間違っても氏綱など擁立しないように。
145上杉(修理太夫)定正:2005/08/16(火) 19:34:27
>>143
それって、ひょっとして・・・、伏姫の事?
実の娘に・・・、あんた鬼畜生!

余談ですが、あの頃えねーちけーの[新八犬伝]見ていて、
玉梓のシーン怖すぎて、ションベンをチビってしました
(歳ばれるがな)。

関東管領に早くなりてーーーーーっ!!。
146六角高頼:2005/08/16(火) 20:56:57
義尚なんて目じゃないさ。
147松永久秀:2005/08/16(火) 21:06:50
呼ばれて、飛び出て、じゃじゃじゃぁぁぁぁん!
呼んだ?
148松永長頼:2005/08/16(火) 23:37:31
>>147
ごめん兄ちゃん、呼ばれたの俺だわ
149松永久秀:2005/08/16(火) 23:48:31
>>148
お呼びでない?
こりゃまた失礼いたしましたっ!
150三好長慶:2005/08/17(水) 06:02:53
この魔法のヒラグモから松永とやらが出てくるのか?
151織田信長:2005/08/17(水) 07:22:07
>>150
をゐ、そのカラクリ平蜘蛛、こっちによこしやがれ!
152足利義維:2005/08/17(水) 11:55:36
堺幕府もお忘れなく!
153足利義昭:2005/08/17(水) 13:01:41
鞆幕府も!

ところで余の妹っていたっけ。
周ロ(男)のことか?それとも兄貴の娘のことか?
まさか小説「室町御伽草子」にでてきた姉のことか?
154松永久秀:2005/08/17(水) 14:25:12
義輝様の妹に左京太夫局というのが居ますが、さて、義昭様から見ると妹に当たるのでしょうか、姉になるのでしょうか…。
ちなみにこの女性、三好義継様に嫁がれたのですが、義継様は義輝様を襲撃なされたので、
いったいどのようなご心境であられたのでしょうか。
まぁ、義継様も亡くなられたのでワシが側室にしたんですがね。
ひゃっひゃっひゃ!!
いやぁ、笑いが止まりませんなぁ。
さぁて今日も可愛がってやろうかの。
155八房:2005/08/17(水) 19:01:46
>>145
人の女房に文句つけるなワン
156松平広忠:2005/08/17(水) 20:20:14
>>155
君惜しいなっ
あと二百年ほど、遅く生まれてたら
ワシの子孫が、君たちの世にするはずなんだけどね
うん、実に惜しい…
157足利基氏:2005/08/17(水) 20:41:33
おまいら、大切な人物忘れていませんか?
そうそう、この漏れ、も・と・う・じ
記念下記子、あーんど揚げ
158足利義詮:2005/08/17(水) 21:57:53
>>157
一緒にアピールして行こうな。
159足利直冬:2005/08/17(水) 23:29:55
>>158
おうよ、兄弟仲良くがんばろうぜ!
160桃井直常:2005/08/18(木) 07:49:37
ダメ兄弟(ボソッ
161赤橋登子:2005/08/18(木) 15:00:12
>>159
こんな子、知らないわよ。
162雪舟:2005/08/18(木) 16:24:23
ちょっくら明へ逝ってきまつノシ
163足利基氏:2005/08/18(木) 18:04:32
直義の叔父上萌え
164楠久子:2005/08/18(木) 18:07:42
>>161
逆賊の妻は氏ね
165春林周藤:2005/08/18(木) 19:08:16
>>162
逝ってらっさーい
166足利茶々丸:2005/08/18(木) 20:07:46
皆さんこんばんわ

ボク堀越に住んでいる、茶々丸と言います。
ボクの悩みをお話します。
この度念願叶い、公方になれたのですが、実はボクまだ
元服していないのです。適当な烏帽子親が見つからず、
いまだかって、茶々丸と名乗らざるを得ないのです。
周りからは前髪公方とか言われて、すっごい恥ずかしいです。
深い経緯はここでは省きますが、烏帽子親とかいなくても元服できる
よい抜け道はないのでしょうか?
切実です。ぜひよい解決策お教えください。

なお、よい解決策をお教え頂いた方には、相模一国差し上げます。

追伸 : 後世に元服前の名前で呼ばれたくないです。

                    茶々丸
167小山若犬丸:2005/08/18(木) 21:02:18
>>166
そんなちっぽけなこと気にすんなって
168楠木正成:2005/08/19(金) 02:42:32
尊氏の知能はイクラちゃん並
169足利尊氏:2005/08/19(金) 03:12:11
そんなぁ。酷いよ…。

もう全部やめちゃおっかな。政治の事も戦争の事も。
出家して自由になりたい。
170義尋:2005/08/19(金) 06:50:27
漏れは兄貴が還俗しろっていうから今迷ってます
171足利義教:2005/08/19(金) 15:07:58
>>170
やめとけ。義政を信じるな。
172足利持氏:2005/08/19(金) 19:49:23
>>171
おまいさんも還俗とりやめたらどうだ?
173足利直義:2005/08/19(金) 20:17:57
こんにちは、伝源頼朝でーす。
174足利尊氏:2005/08/19(金) 20:54:49
もう誰がだれだかわかんねーよ
175平重盛:2005/08/19(金) 21:38:35
俺様がたれ目だと世間で認識されているなんて、悲しい限りだ。
176新田義宗:2005/08/19(金) 21:49:10
>>175
えっ、違うの?
177新田義宗:2005/08/19(金) 21:52:42
ごめん、途中でゑんたーしちまったぃ
(この手が悪いんです!)

>>175
んじゃ、キツネ目?
「グリコ・森永」やっちまったのキミ???

178あしかゞふぢうぢ:2005/08/19(金) 22:32:36
僕の名前ってなんだか痛そうな響きだな〜。
179足利晴氏:2005/08/19(金) 22:33:48
本流は俺。
180高師夏:2005/08/20(土) 01:26:25
春夏秋冬
181宮本武蔵:2005/08/20(土) 03:47:37
東西南北
182一色満範:2005/08/20(土) 06:45:48
四文字熟語?、ならば・・

前後左右
上下左右

でどうだ
183周文:2005/08/20(土) 08:06:01
つまんぬ
184伝源頼朝:2005/08/20(土) 22:57:13
東南西北
185仁木頼夏:2005/08/21(日) 01:50:36
>>180
あんたの一族って凄いね。
師春、師夏、師秋、師冬、全部揃ってるなんて!
186高師泰:2005/08/21(日) 11:37:36
いやぁ、それほどでも
187足利直義:2005/08/21(日) 12:13:20
>>186 師泰しゃん
漏れは藻前を一生恨んでやるかんね
188高師直:2005/08/21(日) 14:10:50
>>186
私は貴方の兄なのでしょうか?弟なのでしょうか?
189細川讃岐守頼春:2005/08/21(日) 15:50:37
私は春!
190細川和氏:2005/08/21(日) 16:12:40
>>189
うーん弟よ、それだけではつッ込み辛い
(仕方ないので…)春なのはお前の頭だけであろう!。
191太田道灌:2005/08/21(日) 17:59:12
>145 玉梓 
あのアゴが外れるヤツか?
あと、丸に九なんていう黒いのいたね。
192仁木頼夏:2005/08/21(日) 18:52:00
>>190
父上・・・
193上杉(修理太夫)定正:2005/08/22(月) 00:33:48
>>191
おお〜、さすが我が家宰
あの時、暗殺してごめんねえ!

> あと、丸に九なんていう黒いのいたね。
黒子の九ちゃん?、ろかびりー歌ってたのね!
194足利直冬:2005/08/22(月) 00:52:12
冬・・・
195足利(平島)義冬:2005/08/22(月) 19:09:00
196足利直義:2005/08/22(月) 22:01:47
>>177
わたしです。伝頼朝ですから。
197大内持世:2005/08/22(月) 23:32:22
俺の好物は……餅よ♪
198大内教弘:2005/08/23(火) 00:44:58
>>197
お父上、ここは笑うべきでしょうか?
199大内教世:2005/08/23(火) 01:38:30
俺の好物は……海苔よ♪
200赤松円心:2005/08/23(火) 10:15:35
>>197>>199
ぎゃ−hhahahahahahaha!!!uhha−−−−−−!!
201大内満世:2005/08/23(火) 19:44:19
俺の好物は……蜜よ♪
202足利義材:2005/08/23(火) 23:23:23
こんばんは。YOSHIKIです
203足利義持:2005/08/24(水) 00:11:38
ケツがかゆい
204北畠材親:2005/08/24(水) 00:27:04
>>202
あんたに偏諱を貰った俺は「きちか」なんて変な名前になっちまった・・・。
どうしてくれる!
205足利義栄:2005/08/24(水) 01:12:01
こんばんは。HIDEです
206足利惇氏:2005/08/24(水) 02:33:21
>>1
あなたが天皇に逆らったせいで、僕は学校でひどい目に遭わされました…
でも、僕はあなたを誇りに思っています。
207富樫満成:2005/08/24(水) 08:17:36
みんな、俺のことは知ってるよな!
208足利義教:2005/08/24(水) 19:59:57
>203
掻きすぎると死ぬぞ、兄貴。
209フランシスコ ザビエル:2005/08/24(水) 22:00:50
>>207
オー、アナタノコトシラナイデェス

カッパトマチガエルナ!!デェス
210五峰:2005/08/25(木) 00:08:11
すんません。連れて帰ります
211松永弾正久秀:2005/08/25(木) 00:55:53
>>209
邪教は皆殺しだ!
212大仏:2005/08/25(木) 20:43:57
あ、
213村上義清:2005/08/25(木) 21:41:16
>>212 あきすとぜねこ?
214宗純:2005/08/25(木) 23:04:13
一休み、一休み……
215三好義賢:2005/08/28(日) 08:58:04
実休み、実休み……
216尊治:2005/08/28(日) 21:03:06
足利尊氏のピンク画像きぼんぬ
217日本@名無史さん:2005/08/28(日) 21:05:24
義満だけど、天皇になろうとしたら消されてしまいました。
やっぱ、三代住んだぐらいじゃ京の人にはかないませんでした。
218織田さん:2005/08/29(月) 01:23:54
足利将軍家の権威も地に落ちたものだ
219義視:2005/08/29(月) 15:25:12
まだまだがんばれるよ!
ね?兄さん!
220足利義昭:2005/08/30(火) 22:20:59
>>218
私の権威はまだまだ絶大。
信長包囲網で締め上げるから覚悟して待ってな。
221六角高頼:2005/08/31(水) 07:36:02
や〜いバカ公方
222足利義栄:2005/09/03(土) 01:43:47
>>221
何だとっ?
君ねえ、寝言は将軍になってから、言いなさいね
わかったら、よい子はうちへ帰って、さっさと寝るように!
ママも心配してるから・・・、ねっ!?
223一乗院覚慶:2005/09/03(土) 01:46:22
おまえなんか公方じゃないやい
224永山義在:2005/09/03(土) 02:07:18
パパ
藩士は辛いよお・・・、ぐすっ
225一色藤長:2005/09/03(土) 07:17:55
…(゚д゚)
226佐々木道誉:2005/09/03(土) 08:21:25
sageで書くヤツは信用出来ぬ
227足利尊氏:2005/09/03(土) 11:25:18
よくこんな幕府15代も続いたよな、アフォくさ。
228足利直義:2005/09/03(土) 12:15:26
兄さんが言うなや・・・
229足利直冬:2005/09/03(土) 14:17:00
まーまー、お父さんたち・・・
230足利義輝:2005/09/03(土) 15:27:47
もっと早く滅亡しときゃよかったのに…
231足利義満:2005/09/03(土) 16:43:44
せっかく麿が最強の地位にしたのに・・・
アフォな子孫たちよ、、、ハア(ため息)
232六角弾正少弼定頼:2005/09/03(土) 17:32:35
私ほど幕府に貢献した守護大名はいないだろう。
233吉良貞家:2005/09/04(日) 00:40:26
(゚д゚)
234足利氏姫:2005/09/04(日) 13:17:15
誰ぞ、足利を再興して、わらわと夫婦になってはくれぬか?
235一休:2005/09/05(月) 16:05:37
とりあえずやりたい
236足利氏姫:2005/09/05(月) 18:45:04
一休さんのえっちぃ!
では(ぬぎぬぎ)
237蜷川親元:2005/09/06(火) 23:46:46
エロ坊主イラネ
238豊太閤:2005/09/07(水) 14:36:18
>>234
では私が。

>>235
時代が氏姫と君では時代が合わないぞ!
239一休:2005/09/07(水) 20:38:14
そんなこといったら君がボクに話しかけていることも変じゃないか。
それにこっちも修行を積んだ身、時代を超えて一発済ませるぐらいなんでもないわい。
240畠山義深:2005/09/08(木) 18:27:13
兄の失脚の煽りで関東から追い出されてしまいました。
仕方ないので、京都に行って再就職活動を始めます。
241大内義興:2005/09/09(金) 00:49:36
さて、そろそろ上洛しますよ
242足利義尹:2005/09/09(金) 20:05:56
Yeah〜!!
Go! Go!
243むろまてぃ:2005/09/10(土) 20:59:08
たかうでぃ
てぃかふさ
まさとぅら
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:40
<六条八幡宮から実況中継! 次の公方様はいったい誰?>

「一の富くじは、青蓮院御門跡様大当たりぃ〜!」

でもこの籤、当たって良かったんかいなあ〜。
245貞成:2005/09/10(土) 21:43:17
>166
おぬし、青いのお。
麿など元服したのは40ぢゃぞ。
40までガキンチョが着る半尻姿だったんだぞお〜。
若いオンナどもに
「やーねえ。おっさんがキモイのよねえー」なんてバカにされたんだぞ。
院のバカぁぁぁーっ。
246後亀山院:2005/09/11(日) 08:55:07
でもアンタ、院になれたんだからいいじゃない
247後小松院:2005/09/11(日) 22:30:31
三種の神器をありがとう
後はウチで大切に継承させていただくので、
安心してね!
(大覚寺統には、ゼッテー返さない)
248尊氏(躁うつ病):2005/09/14(水) 02:30:55
おい!このスレにはもう誰もおらんのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こうなったら仕方ない…


死のう…

249後醍醐:2005/09/14(水) 07:06:04
イ`
250細川政元:2005/09/14(水) 07:31:52
dj
251足利義持:2005/09/14(水) 20:52:46
ケツがかゆい
252斯波義将:2005/09/14(水) 23:53:45
公方様、尻の下にハサミムシが。
253満済:2005/09/15(木) 19:31:51
まんさーい!
254足利義昭:2005/09/15(木) 20:01:01
信長が煩いから将軍位返上しちゃった。
255明智光秀:2005/09/15(木) 20:47:11
嘘はいけません、ウソは!!!!!
256日野富子:2005/09/15(木) 23:47:10
おらおら!働かんか!
257肥富:2005/09/16(金) 07:52:07
コイヅミです!
258足利義満:2005/09/18(日) 22:28:43
>221
ケツをかきむしって死んだ義持こそ一番のバカ
259細川頼之:2005/09/19(月) 07:24:10
公方様、尻の下にスズメバチが。
260足利尊氏:2005/09/20(火) 21:25:44
              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \    
        /´   (  ) |____|  (  )      |  ううう、私のスレ人気ない・・・
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |  ええいageてやるぅ!
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../

261足利義満:2005/09/21(水) 02:43:46
       ___
     /  ∧
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    /            \
   /     |::.            ヽ
  /     |::::             |      おじいちゃん、元気出してよ
  /     l::::.. (●)     (●)   |  
/ 、    \::::.. \___/    |   
   \     \:::..  \/    ノ⌒ヽ、
     \     \      /    / iヽ
      \     \   /     / /  \
        \     \/    //
         \    /    //
262足利義詮:2005/09/21(水) 07:44:52
(´・ω・`)漏れの存在は無視かい?
263登子:2005/09/21(水) 10:35:17
かわいそうに・・・
264佐々木道誉:2005/09/21(水) 16:57:49
>>262
天皇置いて逃げるようだからそうなるんだよ
265足利直冬:2005/09/21(水) 19:32:25
>>262
まずは兄貴を敬え
266足利基氏:2005/09/21(水) 20:04:31
>>262
漏れなんか、話題にすらのぼらない・・・
誰か〜〜〜、あそぼ!(鎌倉府で)
267あなたの:2005/09/21(水) 21:01:06
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ
  `| |ヽ    ⌒     ノ| || < >>266 いやだプー
   | | | |\ `ー-‐'' /| || || 
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. 
   | | |  r/\__/ヽi  || ||
   | | |  |      |  || ||
268畠山国清の妹:2005/09/21(水) 21:02:44

「あなたの側室」と書いたつもりが・・・
いや〜ん
269畠山徳本:2005/09/21(水) 23:48:27
トクホンハップ
270永田徳本:2005/09/22(木) 08:09:18
いや、由来は俺だから
271永楽帝:2005/09/22(木) 21:16:59
そろそろお金返すあるね
返さんかい、ゴルァ
272今川氏親:2005/09/25(日) 15:40:10
奥さんこわい
273日野富子:2005/09/25(日) 18:05:17
所詮この世は金
274永楽帝:2005/09/26(月) 01:02:32
>>273
きさま!
今手に持ってる永楽通宝、返せといってるんだ
いや、ほんと返して
返してください!
275恵文帝:2005/09/27(火) 19:49:57
おじさん、みっともないよ
276建文帝:2005/09/27(火) 19:50:45
本物は俺
277足利義満:2005/09/27(火) 21:40:26 ID:0
>>274>>275>>276
うっさい!

文句があるなら、かかってこいや!
文永の役、弘安の役よりもっとヒドイ目に遭わせてやる
元の世祖も呼ばんかいっ!!
278高師直:2005/09/27(火) 23:07:10
執事ってなんか召使みたいで偉くなさそうで嫌なんだよなー
北条みたいに執権とか副将軍とか言って欲しいなー
279吉良貞家:2005/09/28(水) 00:10:52
副将軍なんてねーよ
280足利基氏:2005/09/29(木) 22:03:00
副将軍・・・
えっ、私でしょ?
281今川了俊:2005/09/30(金) 00:38:59
帰りてぇな…
282足利直義:2005/09/30(金) 01:32:59
>>278
副将軍は私です。
283高師直:2005/09/30(金) 10:09:12
>>282
お引取り願いたい
284赤松円心:2005/09/30(金) 12:21:10
ワシの名前ってコンパスみたいじゃろ?
285赤松性具入道:2005/09/30(金) 20:55:50
ワシなんかエロ過ぎ
286逆賊高氏:2005/09/30(金) 22:21:03
義詮どのから義満どのへ寝返りいたそうよ
287細川頼之:2005/09/30(金) 23:27:46
お前イラネ
288佐々木どうよ?:2005/09/30(金) 23:30:41
>>287を焼き討ち
289斯波義将:2005/09/30(金) 23:50:38
イラネ
290尊氏(躁うつ病):2005/10/02(日) 23:50:19
逆賊にだって友情はあるんだーっ!
291楠木正成:2005/10/03(月) 00:09:43
>>290
なぜか目から水が…
292新田義貞:2005/10/03(月) 03:52:51
俺は??
293壱休さん:2005/10/03(月) 13:22:07
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…とんち出るっ、とんち出ますうっ!!
ポッ、ポクッ、ポクポクポクチーンーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!とんち見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
将軍様っ!義満ーーーーーーっっっ…金閣っ!
屏風の虎ぁああああーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
新右衛門んんーーーーっっっ!!!わっ、割れっ、割れアゴォォォッッ!!!
桔梗屋っっ!!桔梗屋っっ、さよちゃんっっ!!!
おおっ!橋っ!!この橋っ、わたっ、渡るべからずっっ!!!
真ん中歩くの見てぇっ、ああっ、もうダメッ!!母上様ーーーーっっっ!!!
水飴ぇっ!掛け軸!和尚様の水飴掛け軸水飴ぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!一休、こんなにいっぱいとんち出してるゥゥッ!
294義満:2005/10/03(月) 15:14:37
とんちがでてるぞ!カメラを回せーーーーーーーっつ!
295平泉澄:2005/10/05(水) 20:16:49
南北朝時代など存在しません。
吉野朝時代と呼びましょう。
呼ばない人達は不敬にして非国民です。
296平泉澄:2005/10/05(水) 20:25:34
>>290
尊氏ではありません。
高氏です。
尊氏と呼ぶ人達は逆賊にして非国民です。
297上杉憲実:2005/10/06(木) 00:14:56
昭和人はカエレ(・∀・)!
298平泉澄:2005/10/06(木) 00:43:43
逆賊高氏に従って幕府を支えた者ども。
これらの徒もすべて許しがたき逆賊であり、侍の本懐を忘れた不義者であります。
>>297、その他大勢。
299日本@名無史さん:2005/10/06(木) 08:32:41
平泉の史観を典型的に誤解してる好例だなw
300足利義満:2005/10/06(木) 17:56:07
>>1
室町幕府を作ったのは俺だぞ
301西陣南帝:2005/10/06(木) 19:37:01
山名は信用してもいいのかのぅ
302職田信長:2005/10/07(金) 00:25:58
バカウジ
バカアキラ
バカミツ
バカモチ
バカカズ
 (
  )
バカアキ
303三バカ四バカ:2005/10/07(金) 00:31:05
細川バカ元
斯波義バカ
畠山バカ国
山名バカ豊
一色義バカ
京極バカ清
赤松バカ則
304GO DIE GO:2005/10/07(金) 00:45:26
足利馬鹿氏
305尊氏:2005/10/07(金) 11:52:02
ガンダーラでも歌ってろよw
306後醍醐帝:2005/10/07(金) 20:55:57
>>305
悪いな、朕はモンキーマジックが好きでな!
あとハゲの夏目雅子に萌えた!
307足利義満:2005/10/07(金) 21:42:38
おやめなさい悟空はしたない わたしは仏門に仕える身 やめてくだされ…あっイイ!!
308上杉清子:2005/10/07(金) 23:04:30
もう溜まり間へんなー
309足利貞氏:2005/10/07(金) 23:18:55
>>308
今夜直義創ろうぜ
310日本@名無史さん:2005/10/07(金) 23:23:22
ゴダイゴ・ガンダーラ・モンキーマジック・夏目雅子・・・
このスレに居る皆さんは40代以上でつか?
311足利義政:2005/10/07(金) 23:33:57
ママに好きな人が出来た
能をするんだって
感動する人と退屈する人がいるのだとさ
記念日にメッセージ・カードでも贈ろうかな。
312尊氏:2005/10/08(土) 12:44:12
>>310
再放送でしか見たことねーな・・・だから40代以上ぢゃないでつ。
313高師直:2005/10/08(土) 12:53:03
40代以上なので、リアルで見ていますた。アヒャヒャヒャ
314愛州移香斎:2005/10/08(土) 13:05:20
アタシャ、そろそろ百を超えるので、テレビなどありませんでした。
315足利貞氏:2005/10/08(土) 22:35:30
>>314
あんただれ?
316今川範忠:2005/10/09(日) 00:39:27
ねえねえ、テレビってなぁに?
とツッコんでみる
317尊氏(躁鬱病):2005/10/09(日) 00:43:19
ぎゃははーこのページ弟の名前が間違ってるぞ…鬱だ。・゚・(ノД`)・゚・。
http://homepage2.nifty.com/kaou/e-kaou/siryou/001ks-taka.htm
318佐々木道誉:2005/10/09(日) 12:13:21
>>316
箱の中に人が入っているんだよ!すごいね!
319吉良持広:2005/10/09(日) 18:26:58
>>318
すっげー、さすが、伴天連ははやることが違う!!。
それで、箱の中の人が、瓦版解説したり、連続活劇とか、
歌を詠んだりもするのかな?、わくわく
(時代背景ムチャクチャでスマソ)
320木下藤吉郎:2005/10/09(日) 18:42:20
そのテレビとかいうのの中に
明智光秀殿の娘、玉を入れてください。
玉殿の姿態が、(;´Д`)ハァハァ
321松下之綱:2005/10/09(日) 19:57:47
なんか面白いのがいるからテレビに入れてしまおう。
322日本@名無史さん:2005/10/09(日) 22:43:21
>>315
アタシャ神様ですよ!?・・・剣術の。
陰流を起こしたんよ。
323足利義詮:2005/10/10(月) 12:43:09
連休中はずっと雨でさむい
324赤橋登子:2005/10/10(月) 17:41:06
>323
後半生ずっと日陰の身を耐えた私の息子なら耐えなさい
325足利貞氏:2005/10/10(月) 20:12:47
>>323
や〜いや〜い、怒られてやんの、プッ
326足利義満:2005/10/10(月) 21:48:24
>325
ひいおじいちゃんひどいよ・・。
パパはあなたの孫でしょうに。
327足利義輝:2005/10/10(月) 22:36:41
人をぶった斬りたい
328足利基氏:2005/10/10(月) 22:40:16
>>326
ごめんなさい、おじちゃんの名をかたってしまいました。
だってぇ、ウチ、名前に"氏"とか"義"とか多くて、たまに
間違えてしまうんだな、うーん、困っったな。
ちなみに、ウチは義氏という名前が最強だと思うのですが、
一族の皆様どうでしょうか?
329日本@名無史さん:2005/10/11(火) 17:27:43
                  ↓逆賊高氏
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃   (     )   糞幕府は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    )    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''     )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)        ↑逆賊高氏
330足利義満:2005/10/11(火) 19:28:44
義氏様は鎌倉期最強のご先祖です。
331日本@名無史さん:2005/10/11(火) 19:34:55
逆賊、鬼畜足利高氏を此の世から追放するまでは、私は如何なる言論の弾圧には負けません。
逆賊高氏が無知なサムライたちを騙して作り上げた幕府。
また今でも教祖高氏のマインドコントロールから抜け出せずに、「最高です!!」と
叫んでいる信者に目を覚まして頂いて欲しいのです。
一般の信者は被害者なのです。目を覚まして欲しいものです。

「この世は夢の如くに候」という逆賊高氏の願文を見て、胸くそわるくなりました。
自分がさんざん弟にひどいことをして苦労をかけまくっただけなのに。

弟と家臣に汚れ役を押し付けて、妾腹の子供も捨てて、
ひきこもって政治を顧みず田楽にふけって、たまに外出て人殺して、
皇室を散々振り回して、瘍瘡に倒れたおっさんが「この世は夢の如くに候」ですか…。

             日本が誇るダメ人間、逆賊足利高氏でした。
332雪舟:2005/10/11(火) 20:41:32
ねずみ描いてみたんだけど。
333後醍醐天皇:2005/10/12(水) 00:39:27
>>329 で逆賊高氏を殴つてゐるのは誰でせうか?
ちなみに朕が犯行だと思ふのぢゃが・・・、如何でせうか?
334後醍醐天皇:2005/10/12(水) 00:40:27
ごめん
× 朕が犯行だと
○ 朕の犯行だと
335北畠あき家:2005/10/12(水) 09:54:21
陛下はそんな粗暴なことをしてはいけません。
「神皇正統記」にも書きますよ?
336北畠親房:2005/10/12(水) 21:39:58
>>335
おいおいー
おまいは書いてないだろ
337一条兼良:2005/10/12(水) 23:34:23
じゃあ「樵談治要」に書きますよ?
338北畠あき家:2005/10/13(木) 10:16:59
>>336
てへ☆
339斎藤妙椿:2005/10/15(土) 00:22:40
みょうちん♪
340村上義清:2005/10/15(土) 06:14:10
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
341長尾景虎:2005/10/15(土) 13:26:48
>>340
そ、そ、そ、その二匹の珍獣は、村上殿が飼っているのですかな?
是非、私に譲って頂きたい。譲って頂ければ、甲斐の武田めを
信濃から追い出して進ぜよう。
342山科言継:2005/10/15(土) 16:47:17
あ、景虎くんいいところにいたね。
ついでに村上くん?

内裏修理したいし、自分の服も買いたいなぁ。
歌会やら蹴鞠やらしてあげるから、金工面してくんない?
343一条教房:2005/10/15(土) 22:08:02
いっぱつ!関白ん!
344一条兼良:2005/10/15(土) 22:41:17
息子よ、土佐はどうじゃ?
345一条教房:2005/10/17(月) 04:45:04
                ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 正直、こんな僻地は嫌です。
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │ ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
346長尾景虎:2005/10/17(月) 18:50:37
>>342
自分で稼げ。
「源氏物語」とか写して、地方の田舎大名(オレもその一人だけど)に
売ればけっこういい値が付くんだろ?
347赤松満祐:2005/10/18(火) 00:09:20
暇だから公方でも殺すか
348足利義教:2005/10/18(火) 17:56:01
暇だから誰をからかいに行くかくじで決めるか
349日野富子:2005/10/19(水) 12:32:35
そんなに暇なら、少しは金儲けの案でも練りなさい。
350細川政元:2005/10/20(木) 00:25:11
暇だから空でも飛ぶか
351松永久秀:2005/10/20(木) 09:37:31
え、細川殿はどうやって空を飛ぶので?
わし、こう見えてもロマンチストで、一度でいいから飛んでみたい。
352足利義輝:2005/10/20(木) 13:11:56
>>351
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
353織田☆上総介☆信長:2005/10/20(木) 19:47:10
>>352
うっ、君もしかしてモーホー?
衆道はいかんよ、衆道わ!

>>351
私はたまに意識がとぶが、よろしければ教えてしんぜよう
平蜘蛛と交換で(はあと
354大内義興:2005/10/22(土) 08:29:38
ダレモイナイ…
上洛スルナライマノウチ
355尼子経久:2005/10/22(土) 18:17:56
そうは、イカのきんた(ry
356毛利元就:2005/10/22(土) 19:49:58
喪前こそ、そうはいかんざ(ry
357森蘭丸:2005/10/22(土) 20:48:53
>>353
上様・・・。
衆道がダメだと仰るなら、私になさったことは一体・・・・?
358六角定頼:2005/10/22(土) 20:55:09
上洛スルナライマノウチ…
359斯波義廉:2005/10/22(土) 21:50:56
富岳ミルナラ今川ノウチ…
360上杉謙信:2005/10/22(土) 21:58:48
>>353 >>357
禁断の愛、そして愛憎

こ、こわいよう・・・
361前田利家:2005/10/22(土) 22:38:42
>>353
私になさったことも一体・・・・?
>>360
上杉殿も衆道が殊の外お好きだともっぱらの噂でございますが・・・?
あ、もしかし実は女って言う説(ry
362長尾影虎:2005/10/22(土) 23:21:19
>>361
しっ!
バラしちゃだめぇ、ん〜、いけずぅ!!
363正二位 右大臣 右近衛大将:2005/10/23(日) 02:21:27
>>357 >>361
ん、稽古をつけていたんだよ

森君には、がぶり寄り
前田君には、上四方固め
364足利持氏:2005/10/23(日) 08:18:23
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。  <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんね。 
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
365足利貞氏:2005/10/23(日) 11:41:41
\(�∀�)ノウンコー
366新田義宗:2005/10/23(日) 15:20:00
>>364

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい、わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
367前田利家&森蘭丸:2005/10/23(日) 18:28:15
>>363
ハア?稽古〜!?
人の尻、ガンガン掘っといてそりゃないだろ。
368日本@名無史さん:2005/10/23(日) 20:07:28
室町時代の身分差別と男尊女卑は李氏朝鮮より酷かったんですってね

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129032611/399
369骨皮道賢:2005/10/24(月) 07:58:08
ありえねぇw
370里見義弘:2005/10/24(月) 22:33:25
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
371北条氏康:2005/10/25(火) 14:06:14
>>370
義弘たんかわいいよ(*´д`*)ハァハァ
372メフメット2世:2005/10/27(木) 10:30:35
「日野トルコ」に改名しなさい。
373土佐光信:2005/10/28(金) 18:12:23
雪舟より私のほうが絵がうまい。
374雪舟:2005/10/28(金) 18:17:36
えーそうなのーじゃあネズミ描いてみてよーーー
375土佐光信:2005/10/28(金) 20:28:39
これでどうじゃ(ドラえ××とか、××ミぢゃないよ)
               /\
      rヽ      i'"   ヽ
 i" ̄ ̄/  .\-‐'''''''''''r‐‐- __ |
 ヽ__r‐ヽi   i_二゙゙\|   ̄\\
r'''゙゙ r{   }-‐ /       __  \
\  `゛y‐イ  |  i ̄\  | \ .| |
  \___/  |       |   .|  !_-、| | .|   _
  /    |     i ,-、 | ヘ | | | | /
  |     }     ヘ ゙゙i |_,,,,ゝ-イ '' ̄ |__
  |     \     \/'゙ (⌒) `i t 、⊥__
  .|  / ゙゙゙̄へ   / {_  _,,/  }   }
   |_⊥_   /        ̄    /  /
 ̄ ̄ ! .{   /\           /  /
 / ̄ゝ ̄_   ゙''ー――一'''゙ ̄i├‐<
   / ̄、\    -、\ _ /々へ\
       \_ ̄>‐イ>‐--i-イ  ゙゙''i__|/ ̄ ̄\
         (__,-‐゙゙     |     } Y        |
          |       >-、- イ |         |
             |    _‐<'゙      //|       |
         r ´{   ゙ト、 ヽ-----/ |         |
         ゝ__>      ̄ ̄ ̄   \     /
         / ̄/         __,--" ̄ ー-‐
         |   |      _/ ̄
         |   ゝ__/
         |      }
         \    /
             ̄
ゴメン、拾ってきてすまいますた!
376足利義政:2005/10/28(金) 21:30:36
細川かわいいよ細川
377雪舟:2005/10/28(金) 21:54:16
>>374
かわいい!!
378上原元秀:2005/10/29(土) 00:28:06
微妙なかわいさ。
379徳川家康:2005/10/29(土) 11:52:45
マターリ中失礼します。。。
ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ
http://academy4.2ch.net/test/read/cgi/history/1130552667
を立てました。
ど〜〜〜しよ、安土桃山も付けたかったのにぃいいぃ。
380石田三成:2005/10/29(土) 12:21:01
>>379
381織田信長:2005/10/29(土) 18:34:01
ちょwww家康wwww
置いてきぼりとはテラヒドスwwwwww
382富子:2005/10/30(日) 00:58:46
鎌倉では、政子様が頑張ってらっしゃいますわ
私もこうしてはいられません、ハッスル、ハッスル!
ということで今晩は、これにて…
義政様、義政様?
よ゙じま゙ざ〜、何処行ったーー!
このろくでなしーーーーーーー!!
383義政:2005/10/30(日) 05:18:37
ちょ・・おま・・・その道具もって町を探し回るのやめ・・・
でももう朝だよん、わしは逃げきったのじゃい!!!
いやいくら何でも朝っぱらからは無いだろうんっあーでも・・・(ブツブツ
384富子:2005/10/30(日) 09:28:19
つーかまえたっ!
さてと(脱ぎ脱ぎ)
義尚はまだ寝てるわよね?
あーたっ、こっちいらっしゃい!
385足利義詮:2005/10/30(日) 10:36:33
>>379
>ど〜〜〜しよ、安土桃山も付けたかったのにぃいいぃ
そんな事言ったら、南北朝の立場無いジャマイカ
386南御所:2005/10/30(日) 11:04:39
>>384
お父様お母様、私も起きてますが・・・
387富子:2005/10/30(日) 11:12:00
>>386
さっさと、学校へ行くのです
もう遅刻ですよ!
388義政:2005/10/30(日) 11:12:34
>>384
へんじがない ただのよしまさのようだ
389義尚:2005/10/30(日) 11:15:42
ぐーすこぐーすこ・・・

390義視:2005/10/30(日) 11:21:12
>>389
頼む、そのまま生涯寝ててくれ!
義視たっての、お・ね・が・い (はあと
391義尚:2005/10/30(日) 11:27:21
ぶえええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
392今参局(幽霊):2005/10/30(日) 11:36:21
>>388 おもろ杉!
>>391 おお、よしよしよし・・・ってなんであたしが?
393義視:2005/10/30(日) 11:36:44
だめだ、こりゃ
勝元ぉ、挙兵の準備よろ
394勝元:2005/10/30(日) 11:40:22
 へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー
395細川政元:2005/10/30(日) 11:42:53
父さん!おれもいるぞ!
396後醍醐(怨念):2005/10/30(日) 11:46:51
この隙に






討幕!!!!!!!!!
397義政:2005/10/30(日) 11:55:47
>>396
そんな君に萌え☆
398後醍醐:2005/10/30(日) 12:21:24
( Д )   ヽ。 γ゚
399義視:2005/10/30(日) 14:06:34
>>394 >>395
途中から義尚に乗り換えちゃだめぢゃんかー
このヘタレーー!
>>397
兄上の優柔不断さに一生を棒に振った、ボク
一生怨んでやるかんね!!
400義政:2005/10/30(日) 14:20:57
>>399
よ"じみ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"!!!!
ぞん"な"ごどい"わ"な"い"でぇ"ぇ"ぇ"ぇ"ぇ"!!!
401義視:2005/10/30(日) 14:32:55
>>400
やだよおぉぉん!
お尻ぺんぺえええぇぇぇん!!
402義政:2005/10/30(日) 14:51:49
義視のいぢわるぅうううううう!!!!
銀閣にひきこもってやるぅううううううう!!!!!
403義視:2005/10/30(日) 15:02:49
どうぞどうぞ、お好きに
お義姉さまも連れてってくださいね!
あと兄上のクソガキ・・・、おっと失礼、義尚も一緒に!!!!!
404富子:2005/10/30(日) 15:53:32
何だと・・・・?
405義満:2005/10/31(月) 22:02:10
んじゃーわしは金閣にひきこもるよ!
406足利政氏:2005/10/31(月) 22:08:38
んじゃーわし武蔵久喜の館
わしだけ地味ー!
407足利氏満:2005/10/31(月) 22:16:12
はいはいどうせ漏れは足利銀行で十分ですよ。
408斯波義将:2005/10/31(月) 22:24:12
>>407 鎌倉府の不良債権
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ ┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
409氏満:2005/10/31(月) 22:27:17
>>408
ちょ・・・おま・・・・・その話題から目を逸らそうとしてたのに・・・
もぉ債権処理マンドイYO・・・あんた手伝って・・・
410馬借:2005/11/01(火) 08:04:01
暇だから一揆でも起こすか
411:2005/11/01(火) 20:55:57
宅配屋が何を言うw
412ある同朋衆:2005/11/01(火) 21:00:55
暇なら猿楽とかしてろ。
413義政:2005/11/01(火) 23:19:04
暇で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
414今川義元:2005/11/01(火) 23:40:32
肥満で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
415今参局:2005/11/02(水) 08:08:43
今で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
416島左近:2005/11/02(水) 19:38:44
島で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
417義政:2005/11/02(水) 23:15:13
なにこの流れwwwwwっうぇうぇwww
418義教:2005/11/02(水) 23:37:43
他人の家の督争いに口出ししちゃおっかな〜♪
419義政:2005/11/03(木) 00:20:48
>>418
くぁwせdrftgyふじこlp
420松永久秀:2005/11/04(金) 00:46:45

│_∧
│゚ー゚) 誰も居ないな…
│⊂ノ  ageるなら
│u'  今のうち…
""""""""""

フリ付でageちゃう

  ♪ ∧_∧
    ( *゚ー゚)つ
  (( (⊃ (⌒) ))
    (_ノ

    ∧_∧
   (゚ー゚* ) ♪
  ((⊂⊂ )
    (_ノ ̄彡

    ∧_∧ age!
   ( ゚ー゚*∩ ))
  (( (⊃ 丿
    (_)し′


│  サッ
│)彡

421足利義昭:2005/11/04(金) 17:13:23
おお!!
なかなか上手い舞じゃ。
422松永久秀:2005/11/04(金) 23:19:20
おおそうですか、そうですか
実は敦盛を意識して舞ってみました
敦盛→信長、公方様には禁句でしたかな?
423足利義輝:2005/11/04(金) 23:24:52
>>422
おまいはすっこんでろ
424足利家時:2005/11/04(金) 23:43:17
私が望んだ天下とは、こんなふぬけのDQNが跋扈する世の中ではなかった。
425足利家時:2005/11/05(土) 03:20:52
あそーですか、そーですか
426足利義満:2005/11/05(土) 03:34:02
これ一休、ついたての虎と交尾してみよ
427足利義持:2005/11/05(土) 06:11:22
これ親父、つきたての餅を丸飲みしてみよ
428足利義教:2005/11/05(土) 09:16:26
これ兄貴、焼きたての叡山から成仏してみよ
429上杉兄弟:2005/11/05(土) 18:52:56
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \
   景虎      景勝

     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
430三好実休:2005/11/06(日) 02:00:42
>>426
呼びましたか?

>>429
長慶お兄ちゃん、修羅場はいっぱいくぐってきたけど
こんな嫌な物見たのは初めてだよ・・・おえええ
431足利義昭:2005/11/06(日) 09:46:45
だめだ…。
上杉は頼りにならない。
432蜷川ちうん:2005/11/06(日) 18:16:10
>>429
みなみチャンは?
433日野富子:2005/11/06(日) 20:26:38
な・・・何よっ!あっち行きなさいよ!別にあんたなんて・・・
で、でも・・・嫌いじゃない・・・けどっ///
434義政:2005/11/06(日) 22:27:55
>>433
なにをひとりでブツブツ言ってるんだ?(´・ω・`)
435日野富子:2005/11/06(日) 23:08:06
>>434
急に話しかけないで!ドキ・・・びっくりするじゃない!///
あっ、どこ行くのよ!・・・ちょっと待ちなさいよ!
ね・・・ねえ、あの・・・私のこと・・・どう、思ってる?/////
436朝倉:2005/11/07(月) 00:09:39
>>432
いません(´・ω・`)
437里見義弘:2005/11/07(月) 06:33:50
富子様、その台詞は…
青春純愛路線でつか?
>>429
dだカップルのもお願い!
古すぎかのう??
438足利直義:2005/11/07(月) 12:05:12
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  にぃちゃん…なんで僕の子供
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ        すぐ死んでしまうん?
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
439足利尊氏:2005/11/07(月) 19:38:28
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ    坊やだからさ…
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
440山名持豊:2005/11/07(月) 20:27:03
ここと江戸スレってけっこうAAに頼ってるね。
441細川勝元:2005/11/07(月) 20:51:51
>>440
しっ!、それは言わない
や・く・そ・く
442足利義尚:2005/11/07(月) 20:58:58
>>441
(はぁと を付けなさい、(はぁと を!
443細川勝元:2005/11/07(月) 21:23:15
>>442
了解、わしもまだ愛が足りんようぢゃの
うふっ (はぁと
444後醍醐天皇:2005/11/08(火) 16:20:20
この隙に・・・
倒幕!!!(はぁと
445大内義興:2005/11/08(火) 19:20:53
この隙に・・・
上洛!!!!!!(はぁと
446富樫満成:2005/11/09(水) 00:13:34
スウェーデン製のゲームにも出てくるわしは超有名人
447富子:2005/11/10(木) 22:29:03
こんな夜は体が火照ります。
あああ・・・いや
448義尚:2005/11/11(金) 19:13:11
どったの?
449富子:2005/11/11(金) 22:13:11
あらっ、やだっ!
子供はとっとと寝てね!
で、、、義政さまぁぁぁん、うふ
450細川政元:2005/11/11(金) 22:50:19
どったの?
451富子:2005/11/11(金) 23:03:30
>>450
おめ〜もかよっ?
イライライライラ・・・・・・
さっさと諸国を放浪してろ!
452永俊:2005/11/11(金) 23:37:03
どったの?
453富子:2005/11/11(金) 23:52:33
>>452
今度はおめ〜かよぉぉぉ?
ムカムカ、、、ムッカーーーッツ!
誰でもいい、相手しろ!
そ〜ぢゃなくて・・・orz
今宵いかが?
454義材:2005/11/12(土) 00:09:24
おばはんにゃ興味ねーっつうの
455今参局:2005/11/12(土) 01:14:36
呼んだ?
456義政:2005/11/12(土) 03:03:46
>>455
呼んでないんだけど・・・
ちなみに妾なんていないからね
それに今間違っても、逢引きの最中なんかじゃないから!
457義尚:2005/11/12(土) 10:23:59
|д゚川)
もしかして見ちゃいけなかった・・・?
だってワンナイトカーニうわ母者ごめくぁwせdrftgyふじこ
458足利義持:2005/11/12(土) 11:05:20
ケツがかゆい・・。
459満済:2005/11/12(土) 11:35:59
上様、ケツの下にさそりが。
460置手紙:2005/11/12(土) 14:44:59
放浪してきます。
        
          政元
461義尚:2005/11/12(土) 17:59:49
>>460
待っておぢさん!!
僕も連れてってよー!!
462日本@名無史さん:2005/11/12(土) 20:17:00
↑義尚は政元よりも年上では?
463義尚:2005/11/12(土) 21:45:47
いーのっ!永遠の25歳なのっ!ねっ☆
464吉川経基:2005/11/12(土) 22:10:52
食生活が悪いと早死にするのです。
465松平元康:2005/11/13(日) 07:40:14
そうか…食には気をつけよう
466日本@名無史さん:2005/11/13(日) 20:55:46
つ鯛のてんぷら
467安王丸:2005/11/15(火) 22:54:58
永遠の12歳。ねっ★
468千寿王:2005/11/16(水) 22:25:17
アイス食べたーーーーーーーーーーーいっ!
ピーマン嫌いーーーーーーーーーーーーっ!
すれからそれから…
むにゃむにゃzzz
469義尚:2005/11/17(木) 20:24:12
カレーぢゃなきゃヤダ――――――ッツ!!
470義勝:2005/11/17(木) 20:55:13
>>468 >>469
ふっ、二人とも子供だね!

おねしょしちった
ママ、ごめんなさい ――――――ッ!!
471義政→義成→三寅:2005/11/18(金) 20:15:30
幼児化進行中……。
472足利義教:2005/11/18(金) 21:32:14
ふたりのハート・バランス
くじびきアンバランス
473義政:2005/11/18(金) 22:46:06

なんてかいてあるのかぼくわかんないよー
だれかおしえてよーねぇー
474足利義昭:2005/11/20(日) 00:25:33
還俗パラドックス
下克上パラドックス
475義成:2005/11/20(日) 15:58:03

だぁからぁーっ!
わかんないのぉおーっ!!
476足利義昭:2005/11/20(日) 20:27:14
ごめんなさい。大した意味はありません。
悪乗りしただけです。
477一色藤長:2005/11/20(日) 21:16:25
足利家のパラドクス

「足利家の人間は皆嘘つきだ」と足利義昭が言った
478三寅:2005/11/21(月) 00:45:23
>>476
す、すいません!こっちも全く意味ないです。
だからそんな顔しないで下さい!
479日野重子:2005/11/23(水) 21:59:17
まったくもう・・・
480三寅:2005/11/24(木) 00:50:04
どうしよう、大人に戻れない…
481満済:2005/11/24(木) 07:38:24
マンセー!
482義教:2005/11/24(木) 20:23:03
>>481
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

おまいは、まんさいだろ
483茶々丸:2005/11/24(木) 20:42:49
>>480
そのまま元服せず、ぼくちんと人生ゲームしよう!
484三寅:2005/11/25(金) 01:33:05
やりまーす!
…でもなんかやな予感
485茶々丸:2005/11/25(金) 19:34:06
>>484
ううん、大丈夫だよ!
威厳を借りて、鎌倉公方就任とか、
隙見て将軍の位を奪うとか、、、
そんな事、間違えても考えていないからね
で、役に立たなくなった最後は貧乏農場送りとか・・・
絶対ないからね!
男の約束でちゅ☆age
486三寅:2005/11/25(金) 20:00:50
>>485
えーと、ものすごく不安になって来ました
周りにドス黒い気が見えるのはボクの目がおかしいからですか?
487茶々丸:2005/11/25(金) 20:28:07
>>486
そ、そ、そ、そんあぁ(ドキッ)、ぼくちん目を見てっ!
この目が信じられないですか?、このくすんだ目が何よりの証拠ですよ
よかったら今度、(ぼくちんの息の掛かった)いい眼科医紹介しますよ
でもぉ・・・なんだったら、カードゲームにしませんか?
大富豪なんていいかも!?
488三寅:2005/11/25(金) 21:54:20
>>487
(なんと恐ろしい目つき、や、やばい、こわい
いやもちつけ、相手は腹黒いけど子供、元服すればこっちのもの…多分)
よし、受けてたちましょう!
489伊勢守時:2005/11/26(土) 00:48:12
そろそろ伊豆に攻め込むか…
490伊勢盛時:2005/11/26(土) 00:54:08
いや、攻め込むのはわし
491足利義澄:2005/11/26(土) 20:43:26
>>490
頼んだぞ
492茶々丸:2005/11/26(土) 23:18:10

   ∧∧
   /⌒ヽ) <とうとうこの日が、、、
  i三 ∪ <逝ってきまつ・・・
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
493三寅:2005/11/26(土) 23:40:04
……というわけなんだよ、富子。
決して迷子の坊やじゃないからな!
茶々丸が逝ったからしょうがないでそ!
494茶々丸:2005/11/27(日) 22:46:15
三寅も一緒に逝こうよぉ
親友だろっ!!
495三寅:2005/11/28(月) 00:47:49
親友〜〜〜〜〜!?
ちょ、ちょ、悪魔と契約した記憶はないぞ!
496茶々丸:2005/11/28(月) 01:49:49
>>495
悪魔?
この天使が舞い降りて微笑んでいるようなぼくちんに?悪魔とな??
チクショ〜、堕天してやる!るる!!
おまいも道連れだっっっっっっ!!
497細川政元:2005/11/28(月) 09:45:07
くらえ!細川波動…

<・・・・・・・・・・::::::::::::::::::::::::::三●

498細川勝元:2005/11/28(月) 10:59:31
なんなんだ政元、細川波動って・・・
499三寅:2005/11/28(月) 18:33:27
>>497
あの、細川波動でも何波動でもいいので助けて下さい…
500茶々丸:2005/11/28(月) 20:05:03
     ∧__∧
    ( ・ω・)  >>497 どっからでもかかってきなさい
    ハ∨/^ヽ   誰の挑戦でもうける!るるるるるう!!
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
501義尚:2005/11/29(火) 00:49:29
>>500
じゃあ漏れのLV9999の母者召喚しておk?
502茶々丸 :2005/11/29(火) 01:38:16
>>500
ごめんなさい。
ぼくが悪かったです。
それだけはぁぁぁ、許してくださいっ!
503茶々丸 :2005/11/29(火) 01:39:58
>>501だした
ほんとに逝って期末
504大森藤頼:2005/11/29(火) 07:57:55
うるさいんで静かにしてくんない?
505三寅:2005/11/29(火) 22:06:09
(;・∀| ソーッ
茶々丸は去ったか…?
506茶々丸:2005/11/29(火) 23:06:51
バ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ン!!
507三寅:2005/11/29(火) 23:34:51
魔界に(・∀・#)カエレ!
508乙若丸:2005/11/30(水) 01:53:46
茶々丸と三寅は仲悪そうに見えて
実は大の仲良し!
三寅チョト茶々丸に振り回されてはいるが…
509三寅:2005/11/30(水) 20:19:31
>>508
はぁああ!?魔界のドス腹黒悪魔と!!?
どう見たら大の仲良しに映るんだよ…うわぁあああん!!
510塩冶高貞:2005/11/30(水) 23:43:10
顔世
511茶々丸:2005/12/02(金) 20:49:40
>>509
またまたぁ〜
でもそのうちぼくちんの事が忘れられなくなるぜ!?
そのときのBGMは「恋の季節」でおながいします!

揚げ!
512三寅:2005/12/02(金) 21:53:59
>>511
なんなんなんだよ、その気持ち悪いセリフはーっ!
お前なんか一週間忘れてやる!!
513春王:2005/12/03(土) 00:03:47
>>511 >>512
おまいら、金閣でどつき漫才してください
514源道義:2005/12/03(土) 00:12:16
きんかくし
515茶々丸:2005/12/03(土) 07:51:31
>>512
一週間だけ猶予あげるよ。
でも一週間経ったら、(悪夢)また思い出もらうからね!。
おっと、ぼくちんから逃げようたって無駄だよ。
だって地球は丸いんだもの・・・
516上杉定正:2005/12/03(土) 08:34:56
暇だから道灌でも殺すか
517三寅:2005/12/03(土) 11:59:41
>>515
ちょ、黒さ増してる!つーか地球単位って何よ!おまい絶対とり殺す気だろ!
ボクは無実、潔白、青天白日の純粋な大人!
あぁ…ドラえもん助けて―――――――っ!!!
518香西元長:2005/12/03(土) 12:49:22
暇だから細川政元でも殺すか
519細川政元:2005/12/03(土) 14:06:37
…!?
520茶々丸:2005/12/03(土) 16:26:00
>>517
はー――い、どこでもドアー――!!
って、そんなのはシンザえもんにでも言うようにね。

とり殺す・・って、アンタ???、人聞きの悪い!
憑依するだけだろがっっっつ
憑いてその後は、、、う〜ん、自己責任でおながいします (はぁと。
まっ、一週間は忘れてちょ!。
ほんと、ぼくちんって甘いなっ!。
だってぇ、ぼくちんまだ元服前なんだもん、てへっ☆
521足利義澄:2005/12/03(土) 16:27:05
>>520
まだ元服してないのかよ(プッ
522三寅:2005/12/03(土) 17:38:04
>>520
ヤター!一週間自由の身だ、ボクの最低人権は救われたぞー
そして…その隙に成長してやる
つか、元服してないのにその黒さは流石大魔神の子!
どっちにしろ次に笑うのはボクだっ!はははははっ!!!
523茶々丸:2005/12/03(土) 18:32:00
>>521
天竜寺にぃぃぃっ、(・∀・)カエレ!

>>522
不っ負っ腐っ、一週間は短いよ
まっ、せいぜい元服でもして・・・
(以下自主規制)
524茶々丸:2005/12/03(土) 18:54:20
追記でつ

>>521
おまいなんか、おまいなんか、、、
仏門でぶつもん!
ままー、義澄がねー・・・

>>523
取りあえず、メモメモっと〆
第六天魔王、信長さまにチクちゃおっかな〜♪
525三寅:2005/12/03(土) 20:35:52
>>524
え?それは言葉のアヤっていうものであっt
あ、あぁ、すいません、すいませんでしたすいませんでしたっ
勘弁してっ!!
頼むから勘弁しくぁwせdrftgyふじこlp
茶々丸助けてくれええええええええ!!!
526茶々丸:2005/12/03(土) 21:29:51
しょうりせんげん

ヤター、三寅に勝っちた!
でもその前にぼくちんの烏帽子親を何とか汁!
話はその後(元服した後)だっっっつ!!!
527三寅:2005/12/03(土) 22:41:24
ちょ、勝手に負かすなよ!
しかも助けを求める人の前で高笑いしてんじゃない!!
ちっきしょー…元服したら富子召喚してやるからな!
528義尚:2005/12/04(日) 16:05:55
ダレモイナイ…ワショーイスルナライマノウチ
529細川澄元:2005/12/04(日) 17:22:02
細川波動U…

<≪≪≪《《《((( ( ( (  (  (  (    (◎
530細川高国:2005/12/04(日) 17:46:13
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
波動返し
531細川晴元:2005/12/04(日) 20:09:11
う お お お お お お お !!!!!!!
細川波動V…

<魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔●
532細川高国:2005/12/04(日) 21:37:57
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
波動返し
533細川晴元:2005/12/04(日) 22:19:24
 ぶにゃ!?  ∧_∧
        (>д< )
       ⊂ノ ⊂ハ
 魔魔魔魔魔魔魔魔● ノ
        ⊂ /○
         (/
534大内義興:2005/12/05(月) 23:42:07
みごとな波動返しよ
535茶々丸:2005/12/07(水) 19:56:39
>>533
晴元さま、その波動の使い方、てか波動をお譲り頂けませんか?
お礼はたっぷり致します。

内緒の話ですが、、、
実はぼくの知り合いに三寅とうい小僧がおりまして、
実は先に元服しそうなんです。
元服だけならよいのですが、LV9999の富子とかいう
妖魔女(じつはそいつのかーちゃん)償還して、いぢめるというのです。
ぼくはもう、とてもとても怖くて・・・
そんなの出されたら、ぼくこんてぃにゅ〜できなくなっちゃう!。
ぜひよろしくお願いします。あと取扱説明書もお願いしますね!

内緒ですよ!!。
536畠山尚順:2005/12/08(木) 00:10:23
波動砲はそれがしがもらい受けた!
537三寅:2005/12/08(木) 01:51:24
あの…高国さま、実は折り入って相談があるんですけど。
茶々丸とかいう悪魔をご存じかと思うんですが、
ボクはそいつに散々いぢめられ放題なんです。
でもあと少しで元服を迎えられるんで、すごいワクテカしている所なんです。
で、元服したら仕返しとして最強最強最強のLV9999の富子を召喚してやろうと思ってるんです。
で、その召喚呪文が巫女巫女ナースとさくらんぼキッスを熱唱するっていうものなんですが、
その間にもし万一あの細川波動…を喰らったらひとたまりもないですよね。
特に(゚∀゚)キュンキュン!!を邪魔されたらすごい鬱なので、
是非とも波動返しを伝授してください!1ギガメモステも付けてくれたらいいな〜
もちろんお礼は弾みますよ!義視と義尚セットとか…ね?
538飯尾宗祇:2005/12/08(木) 07:30:06
そろそろ茶&三は飽きたぞい
539細川晴元:2005/12/08(木) 10:55:26
波動の出し方は、ケ林宗棟が教えてくれる。
540茶々丸:2005/12/08(木) 20:46:10
>>538
ごめんなさい!
また怒られちった、とほほ・・・
早く元服して怒られないようにしよ〜っと!
でも烏帽子親が・・・orz

>>539
ぼくちん、修行してきましたよ、でもケ林宗棟さま、
一年保証付けてくんなかった!
試し打ち見ててくださいね!
潤童子〜ちょっと来てみ〜

ちゃ・ちゃ・ま〜る〜はっど〜〜〜〜いち(細川波動T改)

               潤童子
                 ↓
               ∧_∧
               (>д< )
              ⊂ノ ⊂ハ
●三::::::::::::::::::::::::::・・・・・・・・・・> ノ
                ⊂ /○
                (/

あっ潤童子が・・・、でも凄い威力 (はぁと
541ケ林宗棟:2005/12/09(金) 17:14:04
万物は……流転する…。
542逆賊高氏 ◆ZINU0EYkcI :2005/12/09(金) 19:19:03
 ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
 俺様は室町幕府の将軍してるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
 うーんとー、私征夷大将軍の座がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
 探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
 素敵(゜□゜;ハウッ!な天皇♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
 あやしい人(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の人がいますけど、
 これ俺様が管理して \(^o^)/ いるんですよ〜vv(@@;)すごすぎ …
 てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
 将軍に、させてσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
 え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
 なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
 ☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
 (>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
 素敵(゜□゜;ハウッ!な天皇♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
 (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
 (+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
 なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
 将軍σ(^_^)にさせてm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
 ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ 影]ω ̄)ノ
 それでは、今から他の人(゜□゜;ハウッ!にも色々言ってきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
 (*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
543足利直義:2005/12/09(金) 22:13:43
・・・・・・兄さん・・・。
544足利尊氏:2005/12/10(土) 00:05:36
弟よ、偽物に騙されるな。あれは師直の変装じゃ
545高師直:2005/12/11(日) 00:14:32
冤罪を着せるのは、やめていただきとうございます。
尊氏様の絵文字好きは有名ですぞ。
知らぬはご本人のみ・・・。
546赤松則祐:2005/12/11(日) 21:25:16
542の文章、なにか南朝の臭いが…。
547義成:2005/12/13(火) 17:08:34
とっくに元服してた…。
まあいっか…。
なんか語尾に「…。」な流れですね…。
548茶々丸:2005/12/13(火) 20:40:44
はいぼくせんげん

ううう、
ぼくちんは、元服できませんでした
('・ω・`)グスッ

うおおおおおおおおおおおおおおお
ヤケ酒呑も!
549義成:2005/12/14(水) 19:08:36
あっはっは!
これで虐待の日々にさよならだ!!
よっしゃ、景気づけにカラオケ行こー!
550日野富子:2005/12/14(水) 20:20:46
>>549
義政さま、まさか??とは思いますが、
当然私も同伴のうえでのカラオケですわよね?
551義成:2005/12/14(水) 22:18:28
>>550
(∩゜Д゜)
え?なんか言った?
最近耳が遠くてさ、よく聞こえないんだよ!アハハハ!それじゃっ!!
552富子:2005/12/14(水) 22:49:33
>え?なんか言った?
はぁ? ( ゚д゚)ポカーン

>最近耳が遠くてさ、よく聞こえないんだよ!アハハハ!それじゃっ!!
宗全様、ヤちゃってくださいませ!
553おいま:2005/12/14(水) 22:59:53
>>552
小娘は黙ってな
554信長(第六天魔王):2005/12/15(木) 19:18:30
.        ._,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'   オレ様の下僕、茶々丸をいじめたのは
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |   どこのどいつだ〜〜〜〜???
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、   下克上してやっるからな!!!
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
555義成:2005/12/15(木) 20:03:37
>>552
>>553
>>554
(゚∀゚ )………
ミ| サッ
色々な意味で逃亡させていただきますっっ!
556森侍者:2005/12/16(金) 12:38:55
義成どの。逃亡なら、わたくしが手引きを。
目は見えませぬが、道には通じておりまする。
あっ、一休のおじ様には内緒、ね。
557義成:2005/12/16(金) 19:13:52
>>556
おー、頼もしい人ハケーン!
てか、なんで一度に怖い人が3人も来るんだよっっつ!!
あー怖い怖い。二人目は特に怖い。
558日本@名無史さん:2005/12/16(金) 19:36:24
>>557
あーら上様、怖がることはありませんわ・・・ウフフ
559今参局:2005/12/16(金) 19:38:45
もう!名前書き忘れちゃったじゃないの!
560義視:2005/12/16(金) 19:59:57
>557
兄上に問いたいっ??
(↓まともなサイトでつ、念のため!、って書くところが怪すい?)

ttp://www.kit-net.ne.jp/wonder/topic/hino/hino.html
のどこが良くて今様を離縁なされたのですか?
う〜ん、いくら考えても判らんです。
(でもこんなヤツに人生を弄ばれますた、うぅう)
561大覚寺義昭:2005/12/16(金) 21:59:10
義視くんには近いものを感じる。
562きけいしんずい:2005/12/16(金) 23:36:32
政治と財政と寺社の取り扱いは拙僧に
563義満:2005/12/16(金) 23:55:51
  ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____ /             \< 何このスレ…!?
  | |満ちゃん /                 ヽ \_________
  | |キタヤマ  |  /      \    : :::::|
  | |カワイイ  |  (●)   (●)    ::::::::::|
  | |フサフサ  |/// \__/ ///   :::::::::|
  | |____\    \/      :::::::::::ノ
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::|
564義成:2005/12/17(土) 01:23:35
>>560
ああ見えても実はかわいいんだって!
いつもはツンツンしてるけど…ね?
565義視:2005/12/17(土) 01:45:51
>>564
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん????
茶々丸ぅ〜、(息の掛った)眼科医紹介してくれーー!!
566伊勢貞親:2005/12/17(土) 02:26:03
ついでに賄賂と口利きは拙者に
567一休:2005/12/17(土) 10:08:55
暇だからうんこでもするか
568義成:2005/12/17(土) 20:00:18
>>565
そんなこと言ってると夜中にお仕置きしにくるよ〜?
でも今日はいないのかも…まさかお今タソとお出かけ?
569義澄:2005/12/17(土) 22:54:59
義成タソ、そんな悠長なこと言ってると茶々丸にお今タソ取られちゃうよ
茶々丸ああみえて、マザコンだよ!
今頃、今タソにごはんをさまさまして食べさせてもらってるかもよ
あ〜ああ、知〜らねっとっつ!!
570義成:2005/12/18(日) 19:49:41
ぐは―――――――――――っっ!!!
こわ――――――――――――――――っっっ!!!
悪魔のさまさま……まさにこの世の地獄っっ!!
571足利持氏:2005/12/20(火) 01:21:07
氏ね公方
572茶々丸:2005/12/21(水) 10:12:02
お今タソ、雑炊が熱いよお、ふぅふぅして――っ
ぼくちん幸せ (はぁと
573森侍者:2005/12/22(木) 12:59:48
はっ…。手引きを、と言いながら気付いたら、
義成どの、置いてきちゃった…!

う〜ん、ごめんなさいっ。取り敢えず、鼓でも
打っとこう!ぽんっ、ぽんっ…たたっぽぽ…
574有馬持家:2005/12/24(土) 09:17:40
正直、俺が一番の有名人
575烏丸資任:2005/12/24(土) 22:33:07
ハァ?
576斎藤道三:2005/12/25(日) 00:06:34
この隙に






下克上!!!!!!!!!
おんどりゃ――一
577義成:2005/12/25(日) 13:04:00
あ〜あ、置いて行かれちゃったよ。しかも太鼓の達人やってるし。
ここから1人でどうしろって言うんだよおおお!!
ハァ…茶々丸はいまごろお今タソに昼飯食べさせてもらってんだろうしなぁ〜
仕方ない、>>580の後に付いていこう…
578森侍者:2005/12/26(月) 00:20:16
580って、予…予言者だったのっ?!

あはは。「たたっぽぽ」って、われ
ながら意味不明でした…!ごめんっ。

はっ、よいコはおねむの時間だ…もう
寝なきゃ。道三どのに斬られちゃう。
579世宗:2005/12/26(月) 00:41:33
暇だから対馬島でも攻めるか
580匿名希望:2005/12/26(月) 07:42:16
みんな、おはよー
ただ今、訳あって名乗れませんが、みんな
ぼくちんの事知ってるよね?
取りあえず、記念真紀子!
581義成:2005/12/26(月) 11:27:34
>>580
そ、その気持ちの悪い口調は…………
いや、まあ気のせいかもしれないし、付いてくか!
おーい!どこに行くの、そこの人!
582一向衆:2005/12/26(月) 20:34:13
この隙に






一揆!!!!!!!!!
お手々の節と節を合わせて、ふしあわせ
583日本@名無史さん:2005/12/26(月) 20:37:39
584茶々○:2005/12/26(月) 23:13:19
>>581
えっと、あそこの角左に曲がって、交差点を右に曲がって
交差点は交通量多いから、馬に乗ってる人に気を付けてね!

(鎌倉時代に時空移動して、政子女王様の下僕にして
御所の雑巾がけから始めさせてやるっ)


じゃあ三・・・、あっ、いや、義成さん逝くよ、れっつらご〜!
585上杉定正:2005/12/27(火) 00:38:09
当方、滅亡…?
586北条早雲:2005/12/27(火) 11:34:40
>>584
富子女王様の下僕じゃダメなのか?
587三好之長:2005/12/27(火) 13:16:29
暇だから徳政一揆でも起こすか
588義成:2005/12/27(火) 13:22:29
>>584 
    //  /_,. -;=''" _,    
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′     /⌒ヽ    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............................\............................./................................\......................./.........
.!::^:       ヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄     ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;

さいなら!
589里見義弘:2005/12/27(火) 20:09:52
北条でも攻めるか
590佐竹義重:2005/12/28(水) 00:24:34
じゃ俺も
591大館佐子:2005/12/28(水) 01:36:35
>>558-559
室町の世では「御所様」のことを指して「上様」なんていう後世的な言い方は
しませんよ。叔母上。
592義成:2005/12/28(水) 21:02:36
>>591
ということはボクは標的じゃないのね?
よっしゃああああああああ!!今度こそ自由の身!
593一条兼良:2005/12/28(水) 22:20:05
室町以前の史料で「上様」って書かれていたら普通は「かみさま」と読むからな。
594足利義澄:2005/12/28(水) 22:29:27
私と茶々丸は同腹ですか異腹ですか?
595日本@名無史さん:2005/12/28(水) 23:31:03
同腹異胤
596花園天皇:2005/12/29(木) 00:28:12
直仁は実は私ではなく光厳の子だと聞いたのだが・・・本当なのか?
597今参局:2005/12/29(木) 18:15:20
>>574-575
私が主役ですよ。
598高氏:2005/12/30(金) 00:56:56
>>597
えっ?
599広義門院:2005/12/30(金) 01:28:13
私は治天の君になったのでしょうか?
600一色義貫&土岐持頼:2005/12/30(金) 02:12:56
>>571
お気持ちはよくわかりますぞ。
我々もあの公方にしてやられました。
この万人恐怖の世の中を終わらせるために、
赤松殿、よろしく頼みましたぞ!
601足利義詮:2005/12/30(金) 08:57:14
>>599
よろしくお願いします
602広義門院:2005/12/30(金) 13:00:35
>>601
もとはといえば、貴方が帝と院を都に置き去りにして逃げるから、こんなことになったのよ!
603足利義詮:2005/12/30(金) 14:06:25
>>602
ごめんね、ぼくちんはじめてみやこおちしたからごめんね。
604足利直冬:2005/12/30(金) 21:39:02
そのまま、みやこでたたかえよ!
義詮タン、まったくこんじょうないんだからー
605明智光秀:2005/12/30(金) 23:26:32
最近、「ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ」が
亥を超えると
「ここだけエロ時代に時空移動しているスレ」に
模様変えするのはなぜだろう?
606信長:2005/12/31(土) 03:00:43
>>605
そんなことより、鮒寿司早く作れよ!
家康殿が到着してしまうだろっ!!
607近衛前久:2005/12/31(土) 08:59:52
ひまじゃ…
608織田信長:2005/12/31(土) 13:52:41
>>607
それじゃ島津と大友の停戦交渉の仲介よろしく。
609足利満詮:2005/12/31(土) 17:06:58
ええい、今年最後だ!
お今さ〜〜〜〜〜ん・・・


愛してるっ!!!!!!!

コくちった、てへ〜☆
610藤原誠子:2005/12/31(土) 17:13:32
>>609
あなたっ!
611尊氏:2006/01/01(日) 01:54:51
あ、、、、、、、、、
はっぴ〜にゅ〜いや(〜ん)
612朝倉貞景:2006/01/01(日) 01:59:14
暇だ。
613朝倉貞景:2006/01/01(日) 02:00:35
一乗谷は戦もない。
614茶々丸:2006/01/02(月) 12:29:10
謹賀新年です。
今年もぼくちんを誰か召喚してくださいね。
憑依して、、うっとしさ倍増!!、させて頂きますので・・・
もし僕で役不足でしたら、魔王、信長様も控えていますよ☆
615後醍醐帝:2006/01/02(月) 14:43:48
臣下の者ども
早く新年の挨拶に来いよ!、お年玉持参のうえ!!
616金田一春彦(時空移動):2006/01/03(火) 02:09:47
>>614
「役不足」の使い方、間違うとるよ、あんた。
617足利義澄:2006/01/03(火) 03:11:42
>>614
兄者、上意として貴方を討つように伊勢盛時に命じました。
覚悟なされよ。
618小鹿範満:2006/01/03(火) 08:53:10
今度来た新九郎とかいう奴、生意気だから殺しとくか
619織田信長:2006/01/03(火) 20:11:34
          __,,,,,,,,,_
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    ,r'"            `>'"二ゝ
   /             彡lllll',ニゝ
.  /              彡lllllll
  /                .彡llllll
. /___                彡llllノ
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン
  ',. 〈    ヽ        i ≡  ステディ募集中!
  ',  `''  ''' ´        l  |  本能寺で熱い思いしよっ!!
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
620義成:2006/01/05(木) 15:00:28
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年も皆さんを…って、なんで茶々丸がいるんだよぉ!!!
さっさと帰って餅食って喉に詰まって2人共々窒息死してくれっ!誰かかは怖いから言わないけど!
まあ、おまいの事は盛時タソにまかせるけどな!はっはー!
じゃ、ボクは富子の所に行って来まーす(はぁと
621今参局:2006/01/05(木) 20:24:48
皆様、新年明けましておめでとう御座居ます。
めでたいので揚げておきますね!(はぁと

>>620
>誰かかは怖いから言わないけど!
八、、、、なにぃ??(怒)
622明智光秀:2006/01/06(金) 08:14:05
>>619
上さま、了解しました。
本能寺の変ならぬ、本能寺の恋を望んでおられるのですね!
主君の忠義を尽くすのが家臣の勤め。
本能寺に火を放ちますゆえ、ステディと
身を焦がすような恋をなさって下さいませ!!。
623足利政知:2006/01/07(土) 02:17:07
私は慈照院殿の兄なんですか?それとも弟なんでしょうか?
624足利義勝:2006/01/07(土) 08:59:42
お前はまごうことなき弟よ
625富子:2006/01/08(日) 02:55:37
>>620
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/ ノ( ミi::::|;| 
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ   ^ |::::|;|   ダーリン 今月の小遣いは無しよ!
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|
 |  \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;| 
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;|
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
626足利成氏:2006/01/08(日) 03:12:36
>>623
 んなこと気にしてるひまがあったら、はようこのオレを討ってみい!
 
627上杉(山内)顕定&上杉(扇谷)定正:2006/01/08(日) 03:27:44
>>626
んなこと吠えてるひまがあったら、はよう鎌倉を奪還してみい!
628足利成氏:2006/01/08(日) 04:53:47
>>627
 むむっ
 お前ら連名で余に意見するほど実は仲良しだったのか・・・
629足利政知:2006/01/08(日) 05:26:12
オレは兄上より「関東公方」に任命され、関東12か国の
軍事・警察権などを与えられているのに、なぜ人はオレを
「堀越公方」とよぶのだろう・・??
630太田道灌:2006/01/08(日) 12:38:37
>>629
関東のことは私にお任せ下さい
631義成:2006/01/08(日) 13:44:52
>>625
プチ━━ ━(#゚Д゚)━━━ン!!
君の貯金いくらあると思ってんだよ!!!
役人にも高利貸しして!!!
いい加減ケチもやめてくれ!!!
たまには僕にもお小遣いくれよぉおお!!!!!!!
632富子:2006/01/08(日) 17:50:01
>>631
>いい加減ケチもやめてくれ!!!
ノ(  ムカっ!

銀閣にばっか引きこもっていないで、たまには稼いできたらどうなのっ?
義尋も金がかかるっていうのに...この甲斐性なしっ!!
 
633義成:2006/01/08(日) 21:48:22
>>632
>銀閣にばっか引きこもって
>この甲斐性なしっ!!
(…グサッ)
ひ、引きこもりの甲斐性なしで悪かったな!!
人間には趣が必要なんだよ!!まあ君みたいな守銭奴には分かんないだろうけどねっ!
だいたい君はなんでもかんでも金で決めて…それだから評判が悪いんだよ!!
634義尚:2006/01/08(日) 22:35:35
とーちゃーん、お腹すいたよう。くすん・・・
635義成:2006/01/09(月) 00:56:06
ご、ごめんよ義尚!父ちゃんが悪かったよ。
おい富子ー!飯作れ飯ー!
636足利義持:2006/01/09(月) 01:23:12
ケツがかゆいなあ。
637義尚 :2006/01/09(月) 01:40:24
>>635
ハンバーグぢゃなきゃヤダ――――――ッツ!!
638富子:2006/01/09(月) 21:32:42
 わかったよ〜
 お前はハンバーグ好きだもんね〜
 間違っても将来父上みたく酒におぼれるんじゃないよう〜
 寿命縮まっちまうからね〜
639伊勢貞親:2006/01/09(月) 22:06:05
お館さまは、四方八方...敵だらけw
640安房岡本家の姫:2006/01/10(火) 00:07:07
何方か私を妻にめとって下され。よろしゅうございたする。
641足軽A:2006/01/10(火) 15:44:05
女だぁ!それ!ヤッちまえ
642日本@名無史さん:2006/01/10(火) 20:18:58
陸奥(青森県)を治めていた武将は誰だっけ?
643安東尋季:2006/01/11(水) 01:19:10
うちと南部が争ってましたが何か
644伊達稙宗@陸奥国守護職:2006/01/11(水) 01:42:11
>>641
陸奥国は青森県だけではないですが・・・
645義成:2006/01/13(金) 01:14:23
義尋、お金貸してくれっ!
646義材:2006/01/13(金) 08:14:42
おじちゃん、バカ?
647義尚:2006/01/13(金) 19:50:35
母上さま〜〜〜〜〜〜〜
父上がねー、ぼくのお年玉みんな出せって言ってるよ
PSP買おうと思ってたんだけどなぁ…
648富子:2006/01/13(金) 20:51:09
>>645       あ
        (::::::  \                           ((  :::::::::  |::
       (::::..      な           ━┓‥━┓‥━┓‥:::(       |:::
      __:::::::..  ):: )  た         ━┛  ━┛  ━┛  (      ノ::
    γ:::::::::::::::::: r~ヽ、  )  ぁ  っ  __________   (    / _,-
  r ―|      |  ::|         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ'i(     |::: |:::
_i   :|      |  ::|  |      //::::://:::/::::/:::::/富子^ミ'i,;;:::\  从|::: _,|:::
 ̄=―-_     |  ::| | ̄''|~-、 /;;;/::::::/ \ノ::::ノ:::ノ ,,/ :::::::|:::::|:::::\从'i ̄ ̄
\     \   |  ::| |  | :::i |;;;;/:::::/ (●)      (●)  |:::::|:::::::::\r、,へ ,┘
  ヽ      ∧_∧  ゝ、.  | :::||;;;;|::::::| * \___/  * /:::::|:   从
   |     (´く` 0)    ::i‐-!、   从    \/    ∧_∧  .|::    |
   | r - 、 ⊂○⊂ )     ::| :::| ミ彡::|-r-=从        ( `ε´) .|::    |
   | |  | :::| Y  人,    ::| :::| ∧_∧ |   :::从     /(  つ つ |:::.    |
 ∧∧.  | :::|(_) J ........::::| ⊂( ´〜`;)つ∧_∧从从|::人  Y  ____
 (・_・;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧___∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;アゝレ) ̄ ̄し (_) (〃___ノ
 (っ っ        (◎´∵`◎)っ     ( つ つ        (っ´∀`∩
 ( 、 ヽ         ( つ  /       人  Y          ⊂   ノ
  し' ヽ_)        |  (⌒)       し (_)         ,(__つ
              し'⌒^ミ        
649義成:2006/01/13(金) 22:07:37
や、やだなぁ、富子ったら!ハハ
いくら金欠病だからってそんな殺生な事す、するわけないでしょ?ハハ
その、えー、無くしたら大変だから預かろうかと思っただけだよ?ハハ
へそ、いや何でもないよ?あっ用事あるから行ってきます!
650日野勝光:2006/01/13(金) 22:38:30
義成はん、うちの妹の富子が荒れるからいい加減なこと言わんといて。
651後土御門天皇:2006/01/13(金) 22:47:18
日野のカッちゃん、あんたも妹も禁裏で色々と
陰謀をめぐらすのやめてくれんか。
652一条兼良:2006/01/14(土) 04:18:38
>>651
主上におかせられましては、和歌でもお贈りになって、室町殿の不甲斐なさをお諫めするのがよろしゅうございます。
653一条教房:2006/01/14(土) 07:17:51
親父、荘園取られちった。てへ♪
654森蘭丸:2006/01/14(土) 11:22:34
>>619
(゜д゜;)う…上様!?
655九条政基:2006/01/14(土) 16:45:05
>>653
俺には室町殿と右京兆がついてるから大丈夫!
656細川澄之:2006/01/14(土) 18:55:00
>>655
父上(九条政基)、わたくしは京兆家の養子などになりたくはございません。
657細川高国:2006/01/14(土) 22:26:06
いずれ幕府は私のもの!
658唐橋在数:2006/01/14(土) 22:35:15
九条政基・尚経親子は殺人容疑者です。
659大内義興:2006/01/15(日) 09:09:03
>>657
何か言うたか?
660足利義稙:2006/01/15(日) 12:34:37
流れ、流れて、流されて、流れ公方のわしを拾っておくれでないか、大内。
661藤原真夏(時空移動):2006/01/15(日) 13:33:03
我が子孫の富子とやらが、えらいご迷惑をお掛けしたようで・・・
662日野(裏松)重子:2006/01/15(日) 14:34:58
>>661
ご先祖様、あたくしも富子がこんなにがめつい女だとは知らなかったのよ。
あたくしは大叔母で、しゅうとめだけど、こんな風になるとはねぇ。
663神保長誠:2006/01/15(日) 21:07:43
>>660
お焦りになる必要はございませぬ。
もう少し我が越中におられてはいかがにございましょう?
664室町公春:2006/01/16(月) 07:48:23
正直、俺の時代
665新室町院@後醍醐帝中宮:2006/01/16(月) 10:59:35
>>664
うんにゃ、わらわの時代じゃ。
落ち目のあの方が吉野に逝くっていうので、
わらわは「イヤじゃ」といって京にとどまったのじゃ。
だからこれからわらわの時代・・・・。
666北山院@日野康子:2006/01/16(月) 13:19:32
>>665
うちのハズは鹿苑院太上天皇ですが、何か?
667日本@名無史さん:2006/01/16(月) 13:39:25
やっべ、義満攻めてきやがった
返り討ちにしてやるわ!
668足利義輝:2006/01/16(月) 18:29:28
俺がんばったYo!
多勢に無勢だYo!
松ちゃんにやられたYo!
669足利義康(時空移動):2006/01/16(月) 20:38:01
>>661 - >>662
いえいえ、ウチの子孫の義政こそ
引きこもりの甲斐性なし( >>633 本人談)で
申し訳御座居ません・・・
670松永久通:2006/01/16(月) 21:41:27
>>668
ごめーん、親父に言われて殺っちゃった。
てへっ☆
671織田信長:2006/01/16(月) 23:03:29
>>670
若いうちだよ、そんな無茶できるのは・・・
今のうちやりたい事やりなさい、ねっ!!!
672正親町帝:2006/01/17(火) 07:45:53
顕如、あくまでもビジネス、ビジネスだからね!
673松永久秀:2006/01/17(火) 09:28:32
>>671
俺はちゃんと阿波から新将軍を迎えたんだ。
信長みたいに新将軍を擁立せず幕府そのものを否定したんじゃない。
674近衛前久:2006/01/17(火) 10:00:21
>>673
やめようよ弾正、側からみてて二人とも一緒な様な気ガス.....
675出品者への質問(2):2006/01/17(火) 12:07:06
質問 投稿者:nobuoda_No1(100) こんにちは、こちらの香木を落札しましたら和睦の詔勅もセットして下さいますか?
回答 投稿者:mikado.com(20) かしこまりました、実費×枚数でお受けします。
質問 投稿者:honganji-ken(新規) 初めまして、一万両で即決はいかがでしょうか?
回答 投稿者:mikado.com(20) すません、即決は考えておりません、最後までおつきあい御願いします。
676九条稙通:2006/01/17(火) 16:18:41
>>674
近衛どの、弱腰すぎ。ほっとけ。
氏の長者はわしですが何か?
>>675
上総介(=信長の位官)殿か、入洛めでたし。
以上。何かご不満でも。
677穴山梅雪in堺:2006/01/17(火) 18:15:53
いや〜家康殿の「空城の計」は見事でござった
それがし、まんまとやられ申した。しかし、城内から糞の臭い
がしましたがあれも策ですかな?あれは頂けませんぞ、はっはっはっ!

はて?家康殿、お顔の色が悪いが如何された?.....
678十河一存:2006/01/17(火) 20:02:11
>>676
おや、これは義父上。
お久しゅうございますな。
679近衛前久:2006/01/17(火) 20:32:53
>>676
なんでぇーその態度、俺だって五摂家なんだぞ
頭きた!ぜってー信長の包囲網は解いてやるかんね!!!
680今川義元:2006/01/17(火) 20:41:36
皆さま初めまして、麿は駿河で守護をやっております
ヨッシーこと義元です。

実は麿、この程上洛を決意しました。
一族の将軍家もヘロヘロで、同じく一族の三管家も
四職家の一族もヘタレで、ここは麿が何とかするしかないなと
決意しました。
ところで上洛道中、尾張に信長なるうつけがおりまして、
まっ、麿の軍事力を持ってすれば、赤子の手をひねるような
ものですが、油断は禁物!
例えば田楽狭間で休息中に急襲をうけて、討たれるとか・・・
シャレになりませんね!?、用心にこしたことは
ないのですが、念には念を入れて!!
ここを気につけるべきとかはないでしょうか?
室町の先人様の知恵を拝借したいと思います。

追伸
最近お歯黒始めました。駿府一のおシャレ者で評判です!!。
681日本@名無史さん:2006/01/18(水) 18:51:40
>>680
四職家で足利一族出身なのは一色氏だけだろうが。
百歩譲って山名氏を准一門と見なしても、赤松氏と京極氏は足利一族どころか清和源氏ですらない。
682今川範国:2006/01/18(水) 18:54:40
そういえば土岐氏を加えて五職家という言い方もあるな。
しかし我が今川氏は何故これに含まれぬのか。
この私も侍所やってるのだが。
683日本@名無史さん:2006/01/18(水) 19:59:01
>>680
とりあえず馬鹿息子を何とかしろ
話はそれからだ
684某IT企業の社長@時空移動:2006/01/18(水) 20:38:08
富子さん、うちの会社の株が暴落してます
なんかいいアドバイスください(号泣
685今川氏真:2006/01/18(水) 21:26:50
>>683
バカ息子とはだれのことでおじゃるかな?
父上の歯は黒光りして綺麗でおじゃったな。
>>684
富子どのは蓄財にたけておるから良きアドバイスを受け取るがよい。
私見ではあるが、こういう時はまったり、まったりとするといぞ。
686一休宗純:2006/01/18(水) 21:52:09
>>685
話の腰を折って悪いが宣伝させてもらうよ。

【文化】 "「ヒカルの碁」で囲碁ブームまで" 日本のアニメ大人気。特に「一休さん」…タイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137571183/

一休宗純
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BC%91
一休さん(アニメ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BC%91%E3%81%95%E3%82%93
蜷川新右衛門(智蘊)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%BA%E8%98%8A

おい、おまえら、室町時代の人間でオレほどメジャーになった人物はいないぜ。
一休さんばかりでなく、新右衛門さんやサヨちゃんも日本アニメを代表するキャラだぜ。
687富子:2006/01/18(水) 21:56:02
 会社とは何ぞや?株とは何ぞや?
 貸金業法なら御台も知っておるが・・
688吉良満義:2006/01/18(水) 22:40:04
>>682
ウチって結構悲惨な扱いのような希ガス
「御一家」でそっちの本家なんだけど・・・
一時、後醍醐タン方に帰順したのがマズかったかなぁ??
689寿桂尼@今川氏親室:2006/01/18(水) 23:34:26
>>680>>685
我が子は海道一の弓取りといわれ、結構優秀だと安心しておったのに。
田楽狭間であんな間抜けな最期を遂げるとは・・・。
我が孫にいたっては、真性のバカ。
私がせっかく長生きして維持してきたものを全て台無しにしおって・・・。
これでは氏親殿に合わせる顔がない。

>>688
貴方の子孫が戦国時代を生き残れたのは、偏に我が今川家のお陰なんだから感謝してね。
690吉良義安:2006/01/18(水) 23:50:11
>>689
ウチの庶流なのにいにいいいい!!!
>>680
こんなやつに捕らえられたワシって…、笑ちゃう????
691中御門宣胤:2006/01/19(木) 07:35:37
(´・ω・`)
692武田信玄:2006/01/19(木) 11:15:48
>>685

駿河いただきまーす!
693北条氏康:2006/01/19(木) 18:01:15
>>685
氏真や、こっちに来い。助けてやる。
>>692
信玄は高血圧らしいから、少し減塩療法させてやろう。
694上杉憲政:2006/01/19(木) 20:34:02
>>693
次は昼な!昼!
695足利義政:2006/01/20(金) 00:46:29
何でみんな戦ばっかりするの?

俺は何も悪くないのに。いい加減に戦をやめろ!ほんとこの世には失望するわ
引きこもる。
696善阿弥:2006/01/20(金) 01:45:28
>>695
さすが、ええことおしゃる。庭師冥利につきますわ。
ほな、東山のだんなはん、わての造った庭見ておくんなはれ。
ええ庭でっしゃろ。
697飯尾宗祇:2006/01/20(金) 07:54:42
もういいお!
698今参局:2006/01/20(金) 11:18:40
やっぱり三寅には私がいないと駄目なのね
699日本@名無史さん:2006/01/20(金) 17:25:43
こんな面白いスレがあったんですね・・・


昔近衛文麿が外国のパーティーで
「あなたの家柄は古いので昔からの宝物がさぞたくさんおありでしょうね」
と聞かれたことに答えて

「ええ あったのですが、ついこの間の火事で全部焼けてしまいました」
「それはいつ頃のことですか」
「応仁の乱のときです」


しらふでやってるひともいるようですね
700里見義弘:2006/01/20(金) 17:54:05
北条クンは強い
701一休宗純:2006/01/21(土) 03:46:38
>>697
貴方の名字は「いのお」では?
702飯尾宗祇:2006/01/21(土) 09:14:02
てへっ♪ばれたか
703後醍醐天皇:2006/01/22(日) 12:10:28
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!、北朝なんてヤダッ
       `ヽ_つ__つ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!、幕府なんてヤダッ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ
         〃〃

       ∩ ∧ ∧
     ⊂⌒(  _, ,_) < 親政ぢゃなきゃ…、グスッ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
704ゴダイゴ天皇:2006/01/22(日) 13:26:33
さあ行くんだ その顔を上げて
新しい綸旨に心を洗おう
古い先例は 置いて行くがいい
ふたたび始まる 親政のために
資朝俊基は 思い出だけど
君を遠くで 見つめてる
705阿野廉子@新待賢門院:2006/01/22(日) 16:17:04
>>703 >>704
わがまま言ったり、駄々をこねたりしても、流石はお上でございますな。
これほどお歌がお上手だとは!あの後白河院さまに負けませんわね。
706光明天皇:2006/01/22(日) 19:40:19
>>703
後醍醐タン、一人抜け駆けでずるーい、しからば朕も!

    〃〃∩  _, ,_     ヤダ!
     ⊂⌒( `Д´)      ヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ         ヤダ!
             ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!、南朝なんてヤダ〜
        ⊂   (
          ヽ∩ つ
             ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ!、親政なんてヤダ〜
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
             ジタバタ
       ∩ ∧ ∧
     ⊂⌒(  _, ,_) < 持明院統ぢゃなきゃヤダ…、グスッ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
             クスン
707北朝方公家・武家一同:2006/01/22(日) 21:06:50
>>704
新儀の非法はイラネ!
708賢俊@醍醐寺座主:2006/01/22(日) 22:45:00
>>707
その通り!
文観とかいう立川流の悪僧を醍醐寺座主に据えるなんてもってのほかじゃ。
だから尊氏どのに申したのじゃ、あっちがあっちならこっちもこっちじゃ。
三種の神器がなくとも帝をお立て申し上げられると。
709文観:2006/01/23(月) 08:22:05
呼んだ?
710円観:2006/01/23(月) 22:40:20
文観、円観と並べて呼ぶけど、
わしは天台僧であって立川流と関係ないよ!
っていうか、後醍醐たんが吉野潜幸した折、わしは都にとどまった。
文観の奴は始終、吉野朝廷に尽くしておったがな。
711満済准后@醍醐寺座主:2006/01/23(月) 23:26:17
>>710
ほっほっほ、文観がいたことなど昔のことじゃ。
あんな淫祠邪教などより、わしのくじ引きのほうがよく当たるぞよ。
712二条良基:2006/01/24(火) 01:29:12
>>708
そのとおりですな。
三種の神器などはなくても、勾玉の代わりに摂関の私、神剣の代わり将軍の尊氏殿がいれば十分かと。
ついでにいえば、治天の君は女院でも構わないかと。
713畠山満家:2006/01/24(火) 01:30:46
>>711
これから石清水で籤引いてきます!
714大覚寺義昭:2006/01/24(火) 08:09:11
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) + 
715森乱丸:2006/01/24(火) 19:21:42
なにやら楽しそうですな。
乱丸も仲間に入れてくださいまし。
716日本@名無史さん:2006/01/24(火) 20:23:59
                                      ┃
    /.       ┏))))                            ┃ ■■
   /     /  ┃  ┃                   | ヽヽ  ┃\
  /    / /.┃当 ┃            i 、、  | ヽヽ  |\  . ┃  \
 / /  \ \.┃  ┃∧_∧  ド ド  |ヽ   |\    |     .┃
/ /     \ .┃選 ┃義円 )
//       ヽ┃   ┃  ⌒\
/          ┃.  ┃/ /   キタ━━━━━━ !!!!!
            /┗ (((┛ /
          /  / ̄ \
―       /   ん、 \ \
――     (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄  /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )   |
            \_つ
717足利義視:2006/01/24(火) 21:05:51
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   >>716 死刑。
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
718森乱丸:2006/01/24(火) 21:07:45
なにやら楽しそうですな。
乱丸も仲間に入れてくださいまし +.(・∀・)゜+.゜
719織田上総介:2006/01/24(火) 21:18:18
>>718
>入れてくださいまし
乱丸、お尻を出せ!

乱ちゃん (;'Д`)ハアハア
720森乱丸:2006/01/24(火) 21:42:54
>>719
これは上様!(・∀・)
はは、畏まりました。
上様、どうか乱丸を後ろから突いてくださいませ(*´д`)
721日本@名無史さん:2006/01/24(火) 22:16:04
ワクワクテカテカ(AA略)
722日本@名無史さん:2006/01/25(水) 08:32:12
まだぁー?(AA略
723義視:2006/01/27(金) 00:16:27
>>649
.  _|_ \  ┌──┐   _/__             /    
   _|_     │    │    /      ヽゝ_       /     
 / |  ヽ   └┬┬┘   // ̄ヽ   ̄\_)    /⌒!    
 \ノ   ノ    ノ  レ       _ノ     ヽ     /  \ノ 
                                         
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
724ゴダイゴ天皇:2006/01/28(土) 09:31:01
そうさ 君は気づいてしまった
御和談よりも 素晴しいものに
笠置山に消える瞳には
いつしかまぶしい男の光
定房の目がうなずいていたよ
チクリも愛のひとつだと
725富子:2006/01/28(土) 10:13:31
株の分割って面白そうね
726ゴダイゴ天皇:2006/01/28(土) 10:16:40
エンペラーマジック
727MIYOCO:2006/01/28(土) 11:12:58
戦国大名のゴシュジンがまたしゃしゃり出てきとるよ〜!

はい
上洛
上洛
さっさと上洛
義元
728御台所富子:2006/01/28(土) 17:28:43

関所分割をするわ
いま京周辺に7箇所ある関所を100箇所に増やすわ
これで莫大な関銭が回収できるわ

そして東西両軍にへの資金の貸し出し利率を上げるのよ
これで幕府は安泰。ふっふっふ
729義政:2006/01/28(土) 20:04:19
>>728
およそ550年後にも金に目がくらんだ人間がいるそうだが…
730侍所長官就任会見:2006/01/28(土) 21:14:11
額に汗して働いた人間が報われる社会を・・
(へっへつへっ、将軍の妻とはいえ夫婦仲最悪だから、うまく根回し
 すれば逮捕も可やな。これで、オレの借金も踏み倒しや。)
731山城国人一同:2006/01/28(土) 22:07:49
>>730

俺たちを支援してくれるのか?
732赤松政則:2006/01/28(土) 22:20:33
侍所頭人って文明年間以降、いなくなるのでは?
733大山崎油座:2006/01/28(土) 22:24:46
>>730
その通りだ。額に汗して働いた人間が報われる社会を!
734足利義尚:2006/01/29(日) 19:28:57
>>728
あ、かーちゃん?オレオレ、オレだけどさ、ちょっと小遣い足りなくなったから
貸してくれないかな?
735六角高頼:2006/01/29(日) 21:13:21
ふふふ、鈎の陣のお坊ちゃま将軍(義尚)の名をかたって
オレオレ詐欺の手筈を整えたのは私です。
736細川政元:2006/01/30(月) 13:15:22
>>731
両畠山を山城から追い出してくれたら援助するよ!
737義政:2006/01/31(火) 22:00:45
                    /ヽ      /ヽ
 ____________ /   ヽ__/   ヽ
 | ________   / U         ::::U:::\
 | |下克上キタ━(゚∀゚)━!!! //       \  ::::::::::|
 | |下克上キタ━(゚∀゚)━!!! |  ●      ●    ::::U:::|
 | |下克上キタ━(゚∀゚)━!!! |           U ::::::::::|
 | |下克上キタ━(゚∀゚)━!!! |   (__人__丿  .....::::::::::::::::/
 | |下克上キタ━(゚∀゚)━!!! ヽ      .....:::::::::::::::::::::<
..└_______ / ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::|
 |\          |            :::::::::::::::::::::|
 \ \         \___       ::::::::::::::::::::::|
738京極高詮:2006/02/01(水) 01:00:44
(´◕ฺω◕ฺ`) うるうる
739六角定頼:2006/02/01(水) 16:37:52
私は将軍家の味方ですよ。
740後醍醐天皇:2006/02/03(金) 20:21:58
今日は三日か〜
帝だけにみっかど〜〜、、なん〜ちゃって
      ^^^^^^^^
あ゙り゙ゃ゙ま゙、隠岐へ逝ってま〜す。
741名和長年:2006/02/03(金) 22:47:54
>>740
みかどっ!そんなおいたをなさると隠岐から帰れなくさせますぞ!
742大山崎油座:2006/02/03(金) 23:25:38
山名宗全が今出川殿を西軍の総大将にしたときには
洛中が騒然としたね...
743義詮:2006/02/04(土) 09:11:21
よし、あきらめよう
^^^^^^^^^

だれもツッコんでくれなかったら、南朝に下る・・・
744畠山政長:2006/02/04(土) 14:28:30
おら!!!!!  義就 出てこいや コラァ!

ビビって河内に逃げたか(ワラ)
745細川政元:2006/02/04(土) 14:44:20
>>744
おまいもういらないから。
746香西元長:2006/02/04(土) 16:55:38
>>745
おまいもなー
747一休禅師:2006/02/04(土) 19:46:36
これこれ。ケンカするでないぞ!
748山名宗全:2006/02/04(土) 20:49:15
>>744
政長、わしが受けて立とうではないか
そなたは細川の木偶の坊じゃ 

また上御霊社にでも立てこもるのか?
ふふふっぐわっぁじゃはあははははあはは 1日で敗走したことを忘れたかw


上御霊社で
749山名宗全:2006/02/04(土) 20:53:41
この荒れたスレはわしではないと纏まらんな

これからはわしが独断で仕切る
750細川勝元:2006/02/05(日) 00:00:03
くたばれ糞ジジイ
751大内政弘:2006/02/05(日) 00:48:26
>>749
>これからはわしが独断で仕切る

    .,,,、                                      _
 .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、    〔ヽ,,,,,_.v-,,、   ,,,_,,,,―〜.              / ノ_
 .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i   ‘ー,,,,,--7             ,,,/ ,,,y∠-,,、
┌″ .il二,/ |  ゙'┐ .l゙  ゙l 'ミ"'゙   .,/ソ'″       ,,-‐''〜 、  ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿
: ‘'''''i、 ‘ミー--‐′  l /,,--┘ ゙l   l゙.l゙        く,,_,,/゛゙,! ゙l   / ,l゙//
   ヽ ゙i     / l.くニ-  `'i、  ゙l,`―ーー'''"''',     ,,,,,/ ,ノ   l゙ .,i´l,゙'―¬'i、
    ゙-ノ     `ー'゜ `ー-‐゙'''゙   ゙''―――''"     `'''ー''"    ヽ┘ `''―-ー'゙

>>750
ついでに、おまいも!!
752日野勝光:2006/02/05(日) 01:03:54
やはり武家はバカだな

幕府を乗っ取ってやる
753日野富子:2006/02/05(日) 01:15:56
そなたたち!戦はやめよ!!!なぜそのように戦を続けるのです!!
わたしは平和を望んでいます!
あなたたちが勝手に始めた戦で私がどれだけ迷惑していることか・・・・・・・・・



>>752
兄上 世の中金ですよ 大名どもがバカやってる今のうちにせっせと金を貯めましょう
754足利義視:2006/02/05(日) 02:21:31
>>753
>わたしは平和を望んでいます!
(∩゜Д゜) ハァ?
いかん、ちと耳の調子が・・・
755山名宗全:2006/02/05(日) 12:39:41
あんたが細川勝元の口約束に乗せられて
還俗しなきゃこんなことにはならんかったのだ


今出川殿 どうかわが陣にお越しください
756足利義尚:2006/02/05(日) 23:36:17
>>753
かーちゃん、ネゴトは寝て言えよ
757一条兼良:2006/02/06(月) 01:08:17
>>756
そもそもてめーが生まれたから
ここまでややこしくなったんだろうが
758日本@名無史さん:2006/02/06(月) 01:32:54
>>757
あんた、義尚の家庭教師じゃなかったのか?
759一条兼良:2006/02/06(月) 01:53:17
>>758
金に釣られたんだよ・・・・・・・・・
御台が金の力で俺を家庭教師にさせたのさ
食うや食わずの暮らしで困ってたからな あの頃

だから足利の倅にはロクなこと教えてないよ。
760三条西実隆:2006/02/07(火) 19:06:04
>>759
古今無双の碩学の一条禅閤も耄碌(モーロク)したのではありますまいか?
さあさあ、ごゆるりと引退なさって後進に道をお譲りくださいませ。
今度はわたくしがその学識の後を継ぎますゆえ・・・・。
761飯尾宗祇:2006/02/07(火) 19:57:34
れんがぁーーーーー、れんがぁーーーーー、れんがぁーーーーー、
連歌はいらんかねぇえええええええーーーーーー!
諸国漫遊中の日本一の連歌師、宗祇でござぁーーーーーーーい!

そこの薄給のお公家さんたち、古今伝授も安くしとくよぉーーーーーー!
762伊勢盛時:2006/02/07(火) 20:02:01
こんな京はもうイヤじゃ!
駿河に下ってやる〜〜〜、荒木、多目、在竹、山中。。皆出立じゃあ!
763柴屋軒宗長:2006/02/08(水) 17:18:43
>>761
これはこれは連歌界のドン、宗祇師匠ごきげんはいかがですかな。
わたしは東海道を東に急ぐため、これにて失礼致します。
>>762
おまいらも駿河に向かうらしいな。
駿河の今川義忠さまは連歌師になる前のわしの旧主じゃ。
ちと寄っていかんか?何?
おまいさんの姉が義忠さまのご正室の北川殿じゃと?
これは奇遇じゃのう。

764万里集九:2006/02/08(水) 21:04:14
>>763
ワシは道灌殿に招かれ、江戸の新城の静勝軒なる
高楼に詩板を掲げに参る。なんでも日比谷の海に鯨が
寄るとか・・・。
宗長殿も同道いかがでござる?
765今川氏輝 霊位:2006/02/08(水) 21:09:55
それがしをを殺めたは誰ぞ?
名乗り出よ!
766今川義元 :2006/02/08(水) 21:45:49
>>765
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいっ!
実は、ぼくが殺ったかもしれないのれす
767今川氏輝 霊位:2006/02/08(水) 22:10:55
>>766
承芳・・・・!そなただったのか?その方、恵探もヤッタな?
お前はいずれ大デブになるであろう!
足軽の指を食いちぎりながら首を掻かれるであろう!
768伊勢貞親:2006/02/08(水) 22:47:16
>>762
定期的に東国の情報の報告よろしく。
あと、今川の客分になるのはいいが、被官になってはならぬぞ。
お前はどんな境遇になろうと我が伊勢の一族なのだから。
769伊勢盛時:2006/02/08(水) 23:07:26
>>768
あれ?伊勢守様・・・
政変に遭って逐電したと承っておりましたが、ご無事で?
真蘂殿もご一緒でござりまするか?
そちらの細工はお願い申し上げまするぞ。駿河・伊豆の情報は
お送りいたしまつ。
770北条氏綱:2006/02/08(水) 23:15:51
今度から苗字を北条にします。
いちおう伊豆の北条に3年くらい住んだから、北条を名乗る資格あるよね?
771上杉顕定:2006/02/08(水) 23:20:06
>>770
ダメ〜!却下!ずっ〜と伊勢を名乗っていなさい!
772北条氏綱:2006/02/09(木) 00:52:24
北条を名乗ることは公方の執権となる資格を得るってことなんだよね。
つまりこれからの関東は「古河公方−小田原北条」体制ってことね。
まあ伊勢も北条も正式には平朝臣だし問題ないよね。
でも上杉さんとは鎌倉の御代以来の足利の根本被官同士だし仲良くしたいね。
773上杉政虎:2006/02/09(木) 01:49:36
>>772
毘沙門天に誓い、その方の北條改姓など認めぬわ!
上杉と伊勢では格が違いすぎる。
美しき流れ乱す伊勢氏康、その首輝虎が取ってくれようぞ。
774北条氏康:2006/02/09(木) 01:59:08
>>773
越後上杉の被官人の分際にすぎぬ貴様ごときの上杉改姓のほうこそ認められるか。
本来の上杉の血筋ならともかく、長尾ごときでは我が北条より格下なのは明らか。
長尾景虎よ。大人しく我が軍門に下れ。
775足利義氏@古河公方:2006/02/09(木) 02:05:30
で結局、越相同盟の成立と同時に古河公方家は用済みとかいうオチは嫌だからね。
776北條氏康@小田原:2006/02/09(木) 20:52:24
>>775
いえ、公方様には秦野の田原城にお渡り頂きまする。
水清く山美しき里にござるぞ。
まもなく大藤式部大夫がお迎えに参着すると思いまするゆえ、
しばしお待ちを。
777足利藤氏:2006/02/09(木) 20:58:23
>>773
輝虎、はよ我を古河に案内せい!今日より我が関東公方じゃ。

778近衛前嗣:2006/02/09(木) 23:22:41
よーし!関東で一旗あげるぞ〜
779今川氏親:2006/02/09(木) 23:23:21
>>769
叔父上、今度三河に攻め込みたいから兵を貸して!
780伊勢盛時:2006/02/10(金) 07:36:12
>>779
お館さま、もはよ!牧野古白を攻めまするか?いいですよん。
それがし自ら出陣しまつ。
替わりに堀越を攻めてもいい?
781是非もなし右大臣:2006/02/10(金) 07:37:56
>>778
近衛!わごれなどは木曽路をのぼりませ
782今川氏親:2006/02/10(金) 14:30:39
>>780
幕府からの許可は貰ってあるのでご自由にどうぞ!
783足利義材:2006/02/10(金) 18:06:23
>>782
わしそのような話を聞いていないのだが・・・はて?
将軍が知らぬ事など有ろうか?
784細川政元:2006/02/10(金) 21:29:06
>>783
知らぬのは将軍様だけなり!
クスクス
785日本@名無史さん:2006/02/10(金) 21:30:24
足利時代と言えば男色全盛期ぢゃのう!



786香西元長:2006/02/10(金) 22:00:10
>>784
あ〜ぁ>< またお屋形さまったら若い男をくわえ込んで・・・。
どこへトリップする秘法にござりまするか?
(すぐに殺してやるぜ、ヒッヒッヒ)
787足利義高:2006/02/11(土) 00:19:51
>>782-784
ボクは知ってるよ。
ボクの母上を殺めた茶々丸を始末したら報告よろしく。
でもボク、漢字がうまく読めないから仮名書きで頼むよ。
788茶々丸:2006/02/11(土) 08:47:18
いいな、いいな、義澄タン元服できて…、
しかも将軍にもなれたもんね!
それに比べてこのぼくは…
君に討たれて、めでたしめでたし









・・・って、全然めでたくないっつ
 ノ( 怒っ
789関戸播磨守@撫で斬:2006/02/11(土) 09:25:08
>>788
私は伊豆で茶々丸様に殉じましたが、はて?結局
茶々丸様はいずこで身罷ったので?
甲斐に逃げていたなど言う御仁もござる。
ここらで真相をお話いただきたく・・・。
790足利成氏:2006/02/12(日) 00:21:57
理由はどうであれ、伊豆の偽公方がいなくなることは良いことだ。
791足利成氏:2006/02/12(日) 03:59:15
読書感想文

茶々丸君は親の愛情を受けず、不憫だとだと思いました。
でも一人きりで頑張ったから、偉いなと思います。

                    しげうじ
792791の成氏:2006/02/12(日) 04:57:22
ごめん
>>791 は幼少の頃ね
793尊氏:2006/02/12(日) 10:17:19
最近、影薄いのう
登子、、、お願い!チョコを・・・
794日本@名無史さん:2006/02/14(火) 15:16:29
>>791
成氏と茶々丸は親子ほどの年齢差がある。
795足利成氏:2006/02/14(火) 21:18:05
>>794
いいのっ
年齢詐称が怖くて公方は務まりません...
ねっ☆
796匂当内侍:2006/02/14(火) 21:23:05
>>793
それでは私がこの唐渡りの砒素なる不老長寿の仙薬入りの
チョコを献上申し上げます(にっくき尊氏め、早よクタバレ!)
797足利成氏:2006/02/14(火) 21:39:47
年齢詐称が怖くて公方は務まりません... ペケ
年齢詐称が怖くては、公方なんて務まりません... マル

ウイスキーボンボン食べ過ぎて酔っちったwww
798上杉憲忠:2006/02/14(火) 22:14:06
>>797
サン・ヴァルテルミーの今宵、公方さまのお招きに預かるとは
憲忠身に余る光栄にござる。
今宵は語り合いましょうぞ!ハッハッハ^^/


799足利高基:2006/02/15(水) 00:22:49
私はどうして「氏」の字がつかないのでしょうか?
鎌倉公方・古河公方で名前に「氏」がつかないのって私だけでは?
800足利義明:2006/02/15(水) 00:28:25
私はどうして「義」の字がつくのでしょうか?
かつてご先祖の持氏公が嫡子を「義久」と名付けたら、京都の将軍家に
取って代わるものとして征伐されたといいます。
私は「義」の字を使っちゃっていいのでしょうか?
801足利義澄:2006/02/15(水) 01:00:48
>>799
わしが義高を名乗っていた時、そなたに一字を授けたのじゃ。
しかし、まさか高氏では等持院さまに畏れ多いであろう?
じゃによって高基とそなたは名乗ったのであろう。


・・・・だと思うにょ^^;

802真理谷信応:2006/02/15(水) 01:10:33
>>800
御所の時代と持氏様の時代では将軍様のお力が違いまする。
義教vs義晴では・・・・。
まあ、なんでもありっしょー^^ノープロブレム、ドンマイドンマイ♪

・・・・だと思うにょ^^;
803足利義稙:2006/02/15(水) 01:10:53
>>801
だったら、そもそも等持院殿様の初名「高氏」の上の字を下に付けて「義高」と
名乗ること自体もおそれ多いと思わなかったのか! この愚か者め。
804足利義氏:2006/02/15(水) 01:13:06
私は鎌倉期のご先祖に全くの同名がいらっしゃるのだがよいのであろうか?
805伊達政宗:2006/02/15(水) 07:44:00
>>804
漏れも同じでござる。気にしない気にしない^^
806武田信長@上総:2006/02/15(水) 20:55:20
それがしなどは一族の仇と同じ名でござるよ。
お陰であの世でも一族から村八分状態で・・・寂しいでござる(;;)
807足利政知:2006/02/15(水) 23:01:49
歴代関東公方の名前は、原則として「氏」がつくが、「氏」を使えない場合には
満兼(「兼」は足利義兼の「兼」)や高基(「基」は足利基氏の「基」)の
ように著名な祖先の名前を用いているように思う。
そうすると、我が名である政知の「知」はどこから来たのであろうか?
808足利義政:2006/02/16(木) 00:00:14
>>807
そなたは我が弟じゃ。政は私から贈り物。しかも堀越に
下ったのは元服後じゃろ?
知は普通に父上がお付け下さった字だと思うぞ。
家綱の弟は綱吉と綱豊・・なぜ吉なのか。なぜ豊なのかなどと
考えておったら眠れなくなるぞよ。w
809足利義教:2006/02/16(木) 00:44:33
政知は義政の庶兄じゃ。
しかも政知元服時には私はすでに死んでいるのだが。
だいたい元服時に私が生きていたのなら、「教○」って名前になるはずだろうが。
810日本@名無史さん:2006/02/16(木) 00:48:50
あわれん坊将軍 綱吉
811日本@名無史さん:2006/02/16(木) 03:07:03
>>810
とりあえずスレ違い。
812日本@名無史さん:2006/02/18(土) 04:51:24
香田証生さんの処刑動画をライブ中に上映したV系の恥=クラックスの提示板を荒らしてこいつら潰しましょうhttp://8725.teacup.com/klack/bbs
813足利義教@万人恐怖:2006/02/18(土) 07:33:30
満佑、スレ違いの812の首を刎ねよっ!
持之、治伐の綸旨を奏請せよ!
814赤松満祐:2006/02/18(土) 18:31:45
将軍ウザス
815足利義教:2006/02/18(土) 21:00:19
>>814
何?やっぱ持貞に播磨与えちゃおっかなあ、ひっひっひ^^
816日野宗子:2006/02/19(日) 10:49:04

>>809 あーら公方様☆

義政殿と政知殿は同年生まれではございませんこと?
ま、長幼の序なんてどうでもよろしくてよ。
だって将軍の座は、いずれ我が日野家の血を受けた義政殿のものになるんですもの。うふ☆

ところで義視殿の母君はどなた?
まさか三條ただ子じゃないでしょうね!? キィィィィィィッ!!
817足利政氏:2006/02/19(日) 10:53:19
>>799

おまいの初名は「高氏」じゃなかったか?

818足利義維:2006/02/20(月) 17:24:56
こんど堺幕府を開くからよろしく!
京都の義晴は偽将軍だからね。
819太田資長:2006/02/20(月) 19:42:58
伊勢長氏殿と同い年である。
もっと長生きして伊勢殿と
戦って見たかった。
820足利政知:2006/02/20(月) 19:47:32
じゃ私も便乗しよっと!

こんど堀越公方を開くからよろしく!
古河の成氏は偽公方だからね。

>>818
パクッてごめんなさいっつ!!
821足利義明:2006/02/20(月) 20:16:43
じゃ、漏れも便乗しよっと!

こんど下総小弓に御所を開くからね。
原ちゃんそこどいてね♪
武田ちゃんと里見ちゃんはしっかり漏れを守ってね(はあーと
822足利満直:2006/02/20(月) 20:37:35
仕方ないなあ、じゃぼくちんも便乗!

陸奥安積篠川に下向するからね!
伊達タン、斯波タン覚悟してね!

伊東タン、二階堂氏タン、らぶりーーーー( ♥ 彡
823足利義昭:2006/02/20(月) 23:45:19
こんど鞆幕府を開くからよろしく!
・・・(以下略)
824渋川満頼:2006/02/21(火) 01:46:30
仕方無いなあ、じゃ僕ちんも便乗!

こんど九州探題として下向するからね。
少弐たん、大内タン、大友タン、千葉タン、島津タン、菊池タン、
松浦タン他のみんなも仲良くしてね♪
でも僕ちんの命令はちゃんと守るんでつよ〜^^
825日本@名無史さん:2006/02/21(火) 02:39:21
>>818>>820
>>821>>822
>>823
御所を開くとなったら色々と物入りでしょう?
銭をお貸ししますわよ 
その代わり関所を作らせてね 関銭は折半でどうかしら?
826日本@名無史さん:2006/02/21(火) 12:37:57
>>825
日野富子さん、こんばんは
827足利義尚:2006/02/21(火) 13:21:22
>>825
名前隠してても母上だとすぐにわかりますねwwwww
828足利義視:2006/02/24(金) 22:14:59
>>827
とりあえず、おまいがいうな。
829一休宗純:2006/02/26(日) 20:33:47
            |
        ヽ    _____,.............._
     \    ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       .i ,;il||||lli;,  ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l
       { ,., "       ,.,  ::::::::::::::::}
       ゝ,tiiilllli;,   ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::}
        丶.i'°i' i   i'° ) ..:::::::::::::::::/
 チ―――  〉.ゝ-'_,.l   ゝ--'  ::::/⌒ヽ/ ―――ン
        l   (_      "    6 ,ノ
        ヽ   ,‐‐‐‐、     ,'-‐
         ゝ,  ゝ__,ノ    ,. }
           丶、_‐   _,...-',-'"~ヽ、
          ,.-'" .l ̄ ̄./     >ヽ
         / .{   ヽ /    /   \
        /  i'   /    /      ヽ
       /   \ /    /         .ヽ
      ./    /    /            }
      .l  ! /    /              }
      i  | /    /                }_
     .|  .i/    /        丿        -,


下がりぎみなので、あげときますね
830今参局:2006/02/26(日) 21:04:39
>>825
御所様は私のもの
そなたには渡しませぬぞえ

>>828
義視?あなたいったい誰?
831二条政嗣:2006/02/26(日) 22:26:15
やかましい。
少しは静かにせぬか。
832日本@名無史さん:2006/02/26(日) 22:50:47
一休さん白目むいとる
833一条兼良:2006/02/27(月) 00:20:37
荒れ放題の都をなんとかしてくれないかの。
834蜷川新右衛門:2006/02/27(月) 00:39:59
>>829
一休殿、まだこんな所(2ちゃん)に出入りするのはチト早いでござる。
将軍様がお呼びでございますぞ。
835足利義教:2006/02/27(月) 00:42:43
兼良どの、貴殿の屋敷の鶏が騒がしい!!
何とか致されい!!!
836足利義政:2006/02/27(月) 22:09:59
暇だなあ。何かいい美術品はないものか
837茶売り:2006/02/27(月) 22:13:14
>>853
こたびの叡山に対するなさりようは酷すぎますなあ。

838○子:2006/02/27(月) 22:15:43
>>836
美術品?
・・・ではありませんが、あなたにはあたしと言う
芸術が側にいるではありませんか!
839今参局:2006/02/27(月) 22:55:22
御所様は私の妖艶な美貌に く・ぎ・づ・け
840足利義視:2006/02/27(月) 22:59:36
目障りじゃ
841足利義尚:2006/02/27(月) 23:02:47
>>840
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ハァ? 
842足利義澄:2006/02/27(月) 23:08:09
困った困った。
843今参局:2006/02/27(月) 23:12:30
こまどり姉妹♪
844足利義材:2006/02/27(月) 23:57:53
ふむふむ
845日野富子:2006/02/28(火) 00:10:11
>>833早く息子の家庭教師しろ。大金はたいて家庭教師にしてやったのを忘れたのか

>>841あぁ〜愛しき我が子・・・・ 私が信じられるのはあなただけよ・・・・ママを助けてね

>>844義尚はどうせくたばるから あんたに賭けるわ
846足利義澄:2006/02/28(火) 00:11:10
>>843
言うなーーっ!

あー、しまったしまった。
847日野富子:2006/02/28(火) 00:12:13
あらやだ
>>839>>843あたりからものすごい加齢臭が漂ってきますわ
848大内盛見:2006/02/28(火) 00:12:44
戴きました。
849日野富子:2006/02/28(火) 00:18:29
>>846
島公方♪

義材はどうせくたばるから あんたに賭けるわ
850大内教弘:2006/02/28(火) 00:19:52
>>848
父上も叔父も子も、孫もひ孫も皆有名なのに、なにゆえ
漏れだけ異様に陰が薄いの?悲しい・・・・
851大内盛見:2006/02/28(火) 00:22:34
縁の下の力持ちということか。
852足利義政:2006/02/28(火) 00:22:45
富子そこらへんにしておきなさい。加齢臭がするのは君のほうだ。
政治にでしゃばり過ぎだ。富子のせいで京も幕府もむちゃくちゃだ。
853某天皇:2006/02/28(火) 00:24:26
富子の遺産は収公じゃ。
854日本@名無史さん:2006/02/28(火) 02:26:30
あれ?

富子の財産をとったのは、

たしか畠山政長か足利義材あたりではなかったっけ?

その恨みから明応の政変に。
855某天皇:2006/02/28(火) 08:38:28
想定内の書き込みであったな。
そなたの名はなんと申す。
856伊勢長氏:2006/02/28(火) 23:32:51
太田資長とは戦いをしたくはないな。
857富子:2006/03/01(水) 20:39:39
>>852
あなたが働かないからでしょーーー失礼しちゃうわ!!
えーい、応仁のRUN!
858畠山政長:2006/03/01(水) 22:30:55
>>857
早く財産が欲しい
859義尚:2006/03/01(水) 22:46:57
>>857
かーちゃん
どさくさに紛れて、六角高頼タンをヤッいいかな?
860義尚:2006/03/01(水) 22:48:22
>>857
かーちゃん
どさくさに紛れて、六角高頼タンをヤッいいかな?
861義尚:2006/03/01(水) 22:50:05
↑ごめん・・・
義材タン後はよろしくね(はあと
862三浦陸奥守入道同寸:2006/03/01(水) 23:18:01
>>856
そなたの長氏という諱は後世の偽名と言うのがもっぱらの評判ぞ
863畠山義就:2006/03/02(木) 02:10:54
>>858
よう、馬鹿長wwwwwww
おまえ、国人どもに領国追い出されたらしいな(プ
河内に王国をぶっ立てた俺とはえらい違いだな
864伊勢長氏:2006/03/02(木) 02:13:24
>>862
負け惜しみかね。
865山名宗全:2006/03/02(木) 02:17:36
>>858
>>863
喧嘩は止めよ 見苦しいぞ
そなたたちの領国はすべてわしが貰うことで決着じゃ
866早雲庵宗瑞:2006/03/02(木) 07:46:20
>>864
失せよ!偽者め!
867伊勢長氏:2006/03/02(木) 12:43:15
三浦義同など我が敵ではない。
やはり、太田資長殿は要注意人物じゃ。
868太田資長:2006/03/02(木) 12:49:40
伊勢長氏殿とは確か同い年。
一戦見えれば後世の歴史も変わったかもしれぬ。
869伊勢長氏:2006/03/02(木) 12:58:10
その意味でも、暗愚の上杉定正に仕えた
太田資長殿は身の不運でござる。
870太田資長:2006/03/02(木) 13:01:35
某が命長ければ、伊勢長氏殿の目障り
三浦義同を共に討ち果たしておったであろう。
871伊勢長氏:2006/03/02(木) 13:04:25
そして坂東の覇権をかけて
太田資長殿と決着する運びとなろう。
古河公方、堀越公方、関東管領などを使って。
872太田資長:2006/03/02(木) 13:06:48
なにやら楽しみとなって参った。
873長尾伊玄:2006/03/02(木) 22:39:01
はいはい、わろすわろす
874上杉定正:2006/03/03(金) 00:22:57
今時長氏などと・・・・江戸期の軍記モノ初出のお名前ですな。
長氏殿は未だ自身を「伊勢の素浪人」の出身と思っているのでは無かろうか?w
875太田資長:2006/03/03(金) 15:29:23
そうだ、長尾もいたな。
876伊勢長氏:2006/03/03(金) 18:29:08
長尾征伐の際は協力しますよ。
資長殿
877日本@名無史さん:2006/03/03(金) 19:39:58
はやく世阿弥きゅんとホモプレイしたいなぁ!
878世阿弥:2006/03/03(金) 19:43:52
>>877
だれだよ!
879観阿弥:2006/03/03(金) 20:37:43
時々、奇怪なものが現れる。
880寿桂尼:2006/03/03(金) 21:15:16
         /           /  _,-':::::::::::::i.  l
.        /          /  /~ヘ,-''^~ヽi.,:  |
        i         /  /        i:::: |
.        i         /  ./          l::: |
        i        /  /            .|::: |
.       i        /  /             |:: |
       i       /  /-―===-;.   ;.'==ー-l::::: |
.       i       ./  メ=;テ'=ニ.'     ;=;テ'=;'.l|:::: |
       i      /l  / ~. ̄      i  ̄ ~ .l|:::: |
.      i       l ./          l    l|::::: |
      i        y'i           |    ,'|::::: i
.      i        .l;;l           l   ,'ヽ'、/
      i        .ll:l.|        '^  '   ,.'::::::::l.|   いつ何時、誰の挑戦でも、受けますわ [棒読み]
.     i        |::l.|.     -;=ニ=ニ;'.  ,':::::::/l.|    お〜ほほほっ
     i      i  |:::|.|ヽ,    ~"='~ /:::::/ l.|
881音阿弥:2006/03/03(金) 21:21:16
そして奇怪は、なお続く。
882太田資長:2006/03/04(土) 19:26:03
伊勢長氏殿
返事が送れて恐縮。
長尾攻めではよろしく。
883今川義元:2006/03/04(土) 22:39:19
>>880
おたあさま ( ♥
(;´Д`)ハァハァ
884玄広恵探:2006/03/04(土) 22:54:49
>>883
きんもーっ☆
885織田信長:2006/03/05(日) 00:11:13
>>883
そのようなことをしておるから
ワシに討たれるのじゃ。
886扇谷定正:2006/03/05(日) 17:18:16
禿げしく関東管領になりてぇぇぇ!!!
犬養タンと山内タンの家さえなければ・・・
とっとと衰退してれんかな!
ぼくちんよい子にしていますので、どなたか(・・・)
おながいします!!
887上杉禅秀:2006/03/05(日) 18:35:28
>>886
犬養ってドコやねん
犬懸じゃ
888扇谷定正:2006/03/05(日) 19:57:05
>>887
ごめね、ぼくちん管領になることしか考えていなったんで
人様のお名前忘れてしまいました・・・てへっ☆
889足利成氏:2006/03/05(日) 20:02:05
>>888
おいおい。
890足利政知:2006/03/06(月) 00:47:58
>>889
藻前にこそヲイヲイだよ。鎌倉に漏れは行きたいぞ!
891伊勢長氏:2006/03/06(月) 08:15:51
>>890
そのそっ首貰ったぜ。
892太田資長:2006/03/06(月) 19:38:12
>>891伊勢長氏殿。ようやりましたな。
>>890がのこのこ出てくるんだからね。
893日本@名無史さん:2006/03/06(月) 20:22:52
尊氏"やい、おまいら!!幕府ができますた。室町に集合しる!
後村上"詳細キボンヌ
義満"1392年は南北朝合一ですが、何か?
後小松"南北朝合一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
後亀山"キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
後醍醐"南北朝合一程度で騒ぐ厨は逝ってヨシ
尊氏"オマエモナー
義持"--------勘合貿易終了-------
義教"--------勘合貿易再開-------
富子"再開すなDQNが!それより息子うpキボンヌ
赤松"嘉吉の乱うp
義教"↑誤爆?
義昭"将軍age
義政"ほらよ息子うぷ>富子
義視"息子?降臨!!
義昭"将軍age
義輝"15第将軍ageんな!sageろ
義昭"将軍age
義輝"将軍age厨uzeeeeeeeeeeee!!
朝倉"ageっていれればあがると思ってる香具師はDQN!
松永"弱い将軍がいるのはこの幕府ですか?
義晴"氏ね
義栄"むしろ生きさせて
義昭"将軍age
義輝"義昭必死だな(w
894日本@名無史さん:2006/03/06(月) 20:28:42
>>893
汎用性があるな。他の時代スレでも見たい。
895足利尊氏:2006/03/06(月) 20:36:11
>>893
面白い!!
二代目にゼヒ!!!
896義詮:2006/03/06(月) 21:43:00
>>895
えっ?

>>893 に名前が出てないのはナゼ、なぁぜっ!!??
897足利基氏:2006/03/06(月) 22:08:44
>>896
眼中に無いということだろう。
困った。
898足利直冬:2006/03/07(火) 07:46:16
>>897
漏れも藻前モナー!
899足利基氏:2006/03/07(火) 11:00:17
>>898
ワシは将軍ではない。
うぬは徒労であったな。
900足利直義:2006/03/07(火) 13:36:55
副将軍です。
901足利尊氏:2006/03/07(火) 14:01:10
>>900
弟よ、唐渡りの茶を手に入れたから飲んでみる?ウヒヒ
902後村上天皇:2006/03/07(火) 14:03:09
やれやれ。と廷臣が申しておる。
903後醍醐帝:2006/03/07(火) 14:13:33
朕は幕府など認めておらん

京に居る帝と称する輩は傀儡の輩じゃ

帝は朕のみである

諸国の武士たちよ  朕のもとに集え 錦の御旗なるぞ 
904北畠親房:2006/03/07(火) 14:15:45
お上の申すとおりじゃ
いずれ、我らがすべて正しいということが証明されましょう
905足利義満:2006/03/07(火) 14:18:56
私がまとめました。
906後醍醐帝:2006/03/07(火) 14:24:15
>>898
>>900
直冬 直義よ 朕のもとに集え

>>895
にくき蔑氏め 朕の恩義を忘れたか

>>902
そなたは護良か?尊良か?懐良か?奈良か? 
907光厳院:2006/03/07(火) 14:35:40
ちゃんと即位したのに皇太子に戻されました・・・
酔っ払いに矢を射掛けられました・・・
おまけに犬って怒鳴られました・・・
木や金で代わりを作って、島流しにしろと言われました・・・
山奥に拉致されました・・・
908永楽帝:2006/03/07(火) 14:53:51
道義や、道義。どうしたのだ?
909懐良親王@征西将軍宮:2006/03/07(火) 14:59:26
何を隠そうわたしが「日本国王」です。

道義とかいう奴はインチキですよ。明の皇帝さま。
910足利義満:2006/03/07(火) 15:01:19
何度も言うようだが、私がまとめました。
これで懸案の皇統問題は終了。
911永楽帝:2006/03/07(火) 15:47:25
ふむ、よくやったな。それはそれとして早く遣いのものをよこさんか。
912後醍醐帝:2006/03/07(火) 16:53:00
帝は朕ただ一人じゃ!

武士どもは朕の思い通りに動かんのだ!朕は天下の帝なるぞ!!!!!!
913三条の方 :2006/03/07(火) 16:56:58
浅野ゆう子に帝になってもらおう。
914土岐頼遠:2006/03/07(火) 19:40:49
>>907
犬を射て漏れは斬首かよ?納得できねー!プンプン
915足利義詮:2006/03/07(火) 20:08:51
ねぇねぇ、900超えちゃったよ。次スレどうする?
鎌倉スレが 巻ノ弐、巻ノ参 だからこっちは・・・

第弐代 なんてどぉ?
916小山氏政:2006/03/07(火) 22:05:02
>>915
御意
917日本@名無史さん:2006/03/07(火) 22:24:44
影薄将軍・・・( ',_ゝ`)プッ
918今出川殿:2006/03/07(火) 22:58:13
ところで余を怪演した佐野史郎とやらを評したいのだが?
919茶々:2006/03/07(火) 23:01:32
浅野ゆう子と佐野史郎はよく共演してる
夫婦役で姑はよく野際陽子
920日野富子:2006/03/08(水) 01:38:44
ところでわらわを演じた三田佳子はどうかの?
921義尚:2006/03/08(水) 02:05:27
>>920
母上同様、息子がなぁ(ry
922足利義政:2006/03/08(水) 05:03:38
ひとりはアル中、もうひとりはヤク中
でも、親父の女を寝取らんだけ佳子タンの方がマシかのう・・・
923お今:2006/03/08(水) 20:36:36
>>921
自虐的ですわね・・・
924美芳野@一色家:2006/03/08(水) 23:32:56
>>920
妾を演じた三田佳子もよかったでしょう?
子供心に「キレイなオネエたま^^」って思った
ものよ。
925荒らし国王:2006/03/08(水) 23:34:41
いいいいいい
     いいいいいいい
           いいいいいいいいい
                   いいいいいいいいい
                           いいいいいいいいい
いいいいいいいいい
        いいいいいいいいいいいいい
                    えええええええええええ
えええええええええええええ
ええええええええええええええ
えええええええええ
ええええ
ええええ
えええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
926弘安の神風タン:2006/03/08(水) 23:50:02
勢い余ってこちらまで来てしまいました。
失礼!
927荒らし国王:2006/03/08(水) 23:56:12













おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおお
928永楽帝:2006/03/10(金) 06:32:45
道義よ、朕は汝を以って日本国王と為す。
929足利義満:2006/03/10(金) 08:09:12
余は太上天皇の方がよい。
930鎌倉殿(時空移動):2006/03/10(金) 12:25:59
あのー・・・
うちのスレに今参局たんが来てたんですけど・・・
そろそろ2スレ目ですね。おめでたい♪
931土倉(金融屋):2006/03/11(土) 00:22:29
オレたちの時代にはヤミ金はなかったな〜 さっそくまねしよっと。
おっと、またぞろ徳政令でそうだ。やばいそろそろ帰ろっと
932惟任日向守:2006/03/11(土) 00:40:27
時は今天が下しる五月かな
信長〜 秀吉〜 正しいのはオレだ〜〜
933徳川家康:2006/03/11(土) 14:13:43
>>932
誰が正しくてもいいよ、別に。
どっちみち、最後はオレ様の天下になるんだから〜〜♪
934石田三成:2006/03/11(土) 15:17:10
>>933
そうは、、、左遷!!!!
(笑うとこなんすけど…)
935ノワイユ伯爵夫人:2006/03/11(土) 15:45:55
石田光成は鷹司信子の体を愛した。将軍の正室との禁断の愛。
936柴田勝家:2006/03/11(土) 19:16:32
>>934

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  わろすっていってんだろ!?
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
937小山秀綱:2006/03/11(土) 19:40:40
>>932-936(935除く)
お前ら、室町って言うにはちょっと違和感ありありだな。
938織田☆上総介☆信長:2006/03/11(土) 20:56:43
>>937
でも、南北朝/戦国/安土・桃山って、大雑把に言えば、
室町時代の範疇だろ?
小学生のころ、教室の黒板の上に張られていた歴史年表には
室町時代の下に南北朝、戦国、安土・桃山と分けられていた
ような希ガス・・・
939日本@名無史さん:2006/03/11(土) 21:21:54
>>938
戦国時代はともかく、安土桃山時代は独立した時代だと思う。

1573年の室町幕府滅亡で、室町時代は終了。
百歩譲っても、足利義昭の将軍辞職(1588年)で終了。
940織田☆上総介☆信長:2006/03/11(土) 22:26:41
>>織田☆上総介☆信長
それだと安土桃山時代の開始は、一応1568だから
かぶってるぢゃんよぉ!

>百歩譲っても
千歩譲ってください!
譲ってくれなきゃ、次スレはここだけ安土桃山・・・にしちゃうよんw
941日本@名無史さん:2006/03/11(土) 23:33:46
大日本史料の10編は永禄11年(1568年)からだね。
942織田☆上総介☆信長:2006/03/11(土) 23:45:02
>>織田☆上総介☆信長
     ↓
>>941

一応訂正(生暖かくスルーしてもらったようですが…w)

ここしか、、ここしか(多分…)居場所がありません!
のう光秀、サル!
わかって"ちょんまげ"(←ワシの髷姿カッコいいでしょ?)
安土桃山スレ立てても過疎りそうだしの!!
943フロイス:2006/03/12(日) 03:56:32
室町時代の終焉は1573年で良いでしょう。
この年を持って畿内から足利将軍家が消え、朝廷が織田政権支持に変わったわけだから。
戦国時代の終焉は1590年で良いでしょう。
この年を持って秀吉の総無事令が全国の大名に行き渡ったわけだから。
安土桃山時代の開始は1568年で良いでしょう。
この年を持って「大日本史料」の第10編が始まっているから。
944北条左京大夫氏政:2006/03/12(日) 22:00:06
>>943
って〜ことは俺は室町じゃなく戦国時代に腹切ったってことか?
945足利義量:2006/03/13(月) 09:45:03
酒や酒や、酒持ってこ〜い!!
946日本@名無史さん:2006/03/13(月) 10:54:04
そして幕府終了
947日本@名無史さん:2006/03/13(月) 18:26:11
>>938

秀吉時代の前半までは、
足利義昭が将軍のままだから
室町時代の延長と言えなくはない。

京都を逐われて、幕府機構から絶縁されていたけどな。

秀吉時代後半以後は、明らかに、室町時代じゃない。
948日本@名無史さん:2006/03/13(月) 22:38:32
室町時代影薄スレと話題が被ってるよ。
949後醍醐帝:2006/03/13(月) 23:43:04
>>948
>室町時代影薄スレと話題が被ってるよ
匿名で、本当の事を書かないように!!。プンプン
     ^^^^^^^^^
950大森氏頼:2006/03/14(火) 07:27:08
最近匿名のヤシ多いな。藻前等、二条河原の落書か?
951伊勢長氏:2006/03/14(火) 11:23:28
>>950
そうだな。これではスレが滅びよう。
それにしても太田資長殿を見殺しにした
そちは許し難し。実頼共々、誅伐せねば。
952朽木稙綱:2006/03/16(木) 02:18:11
ルキア萌え〜
953朽木晴綱:2006/03/17(金) 00:22:19
>>952
何言ってるんだか・・・(´・ω・`)
954伊勢長氏:2006/03/17(金) 00:35:35
>>950
鹿狩りをしていたら、鹿が箱根の山に入ってしもうた。
勢子どもを御領内に入れること、何卒お許し願いたい。
955足利義昭:2006/03/17(金) 02:00:07
余が死んだときまでが室町時代じゃろ?

ところで丹波に兄上の子供(男子)が
丹波に逃げて出家して僧になったという
伝承があるのじゃがこれは一体・・・?
956伊勢長氏:2006/03/17(金) 07:45:14
>>954
許しなど必要ないわい。
刈り取ればよいのじゃ。
陰はでしゃばるな。
957伊勢盛時:2006/03/17(金) 12:08:19
>>954、956
お前等、ワシはそんな名を名乗っておらんぞ。
失せろ!ニセ者どもめが!
958伊勢長氏:2006/03/17(金) 18:25:38
>>957
喧しい。雑魚には用は無し。
美濃笠踊りじゃ。
959北条幻庵:2006/03/17(金) 18:37:22
どの方が本当の父上なのですか??
960北条早雲:2006/03/17(金) 20:38:43
わしじゃ、わしが本物じゃ!
961伊勢新九郎:2006/03/17(金) 20:54:28
>951-960
偽者ばっかw
962影武者:2006/03/17(金) 21:03:03
>>951・954・956・957・958〜961
釣りだ。釣りだ。
釣り祭だ。
それにしても想定内の書き込みだな。
963日本@名無史さん:2006/03/18(土) 10:13:46
伊勢宗瑞は未だでてきてないね。
964日本@名無史さん:2006/03/18(土) 10:48:29
>>963
それじゃ。使えば・・・。
965早雲庵宗瑞:2006/03/18(土) 12:33:07
はダメか?
966伊勢新九郎氏茂:2006/03/18(土) 12:41:51
@北條五代記 
     もあるぜよ!
967日本@名無史さん:2006/03/18(土) 13:52:53
釣りは続くぜ。
やれやれ、もっとやれ!
968河原者A:2006/03/18(土) 22:01:11
だから名前を名乗れって!
969日本@名無史さん:2006/03/19(日) 00:16:44
>>968
あんた誰?
970大館佐子:2006/03/19(日) 22:54:52
>>969
そういうテメーは?
971河原者B:2006/03/19(日) 23:24:07
>>970
そうだな。だれにしようか。
972今参局:2006/03/24(金) 20:23:01
>>970
佐子、そんな言葉遣いはいけません!
973細川右京大夫:2006/03/24(金) 20:38:27
>>972
出たな!三魔の片割れ奴。竹生島に流す
974今参局:2006/03/25(土) 15:56:19
>>973
片割れって二つに分けるときを言うんじゃ??
私は三魔!さ・ん・ま!
975織田敏広:2006/03/27(月) 19:57:03
>>974
>三魔!さ・ん・ま!
ブラック・デビルやって、やって〜〜!!
やってくれたら守護代の職代わるからさーーーー
(アミダばばぁでも可)
976日本@名無史さん:2006/03/27(月) 20:31:33
おまいら、 オレは非力なので大太刀を扱えません。なんかいい武器ないですか?
977今参局:2006/03/27(月) 20:35:47
>>975
表金属、見てたわりにはおぼえてないワー。ごめんなさいネ。
>>976
じゃあ小太刀を使ってみたら?
978足利義嗣:2006/03/28(火) 23:59:32
暇だ〜〜〜〜〜!

仕方ない、謀反でも起こすか!!
979足利義持:2006/03/29(水) 00:00:46
>>978
相国寺へ逝ってね
980一条兼良:2006/03/29(水) 16:33:20
>>976
逃げ回ってれば?
981日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:34:31
今更ながら、「室町時代」というなら伊勢や尼子まででないとピンと来ない。
982日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:38:42
室町に幕府がなくてもいい。しかし義昭の頃までというのは。
983日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:44:57
烏丸資任
>>974-975
30歳前後で何をやっとるんじゃい、中の人。
984烏丸資任 :2006/03/29(水) 16:47:35
間違えた。誤魔化しに言わせてもらうと竹生島に流されて嫌な奴はいないと思う。
985日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:53:28
age
986日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:03:10
>織田☆上総介☆信長
小学校を卒業したばかりなら、三戦板に行った方がいい。

536 :日本@名無史さん :2006/03/21(火) 05:54:51
日本史の面白さは中世で極まる。

幕末、戦国は甘いものしか食えない子供のおやつ。 ←注目
古代史は文献が乏しいから妄想天国&電波合戦。
近代史もウヨサヨがウジャウジャ沸いてきて政治臭くてウンザリ。
近世もしゃぶりつくされた。

前九年くらいから源平、鎌倉、南北朝、室町、応仁まで。
最高に面白い。

特に南北朝はリアル「仁義なき戦い」。
後醍醐=山守
987さんま:2006/03/29(水) 17:03:51
801 :日本@名無史さん :2006/03/05(日) 18:29:21
三魔「わたしたち、普通の女の子に戻ります」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1027207516/801-
988日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:08:00
>>987
2002年のスレがまだあったとは。
989日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:28:32
989
990日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:31:06
990!
991日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:33:41
991
992足利義詮:2006/03/29(水) 21:00:33
誰か〜〜!
次スレをよろ!!!

ちなみに世は
「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」だってさ〜、

影薄いのおおおお

↓ちなみに立てようとした内容
993足利義詮:2006/03/29(水) 21:01:09
ここだけ室町時代に時空移動しているスレ 第弐代
名前: 足利義詮
E-mail:
内容:
ぼくは、ぼくは、、、
影薄将軍なんかじゃないよね?

前スレ↓
「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1123329216/-100

本家スレ↓
「ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ参」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135779410/l50

分家スレ↓
「ここだけ平安時代に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1125948800/l50
「ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1130552667/l50
「ここだけ邪馬台国に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1133558512/l50
「ここだけ奈良時代に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135440503/l50

※ 奈良スレは実質、奈良/飛鳥スレ
994日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:04:56
こういうネタスレは、三戦板でやってくれ。学問板の面汚し。
995日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:06:31
このスレと被るし。せめてこれぐらいの内容でないと。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1110023632/l50
996日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:09:31
総合スレを立てるとか。
997日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:14:16
998日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:16:14
999日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:17:02
1000日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:17:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。